1: 2021/02/03(水) 21:05:20.48
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
次スレは>>970が建てやがれ
※前スレ
40歳以上のライダー218
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1611199194/
40歳以上のライダー213
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1604897565/
40歳以上のライダー214
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606028183/
40歳以上のライダー215
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1607614424/
40歳以上のライダー216
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1608813012/
40歳以上のライダー217
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1610055202/
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
次スレは>>970が建てやがれ
※前スレ
40歳以上のライダー218
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1611199194/
40歳以上のライダー213
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1604897565/
40歳以上のライダー214
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606028183/
40歳以上のライダー215
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1607614424/
40歳以上のライダー216
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1608813012/
40歳以上のライダー217
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1610055202/
2: 2021/02/03(水) 21:10:44.32
>>1
おつ!
おつ!
3: 2021/02/03(水) 21:19:23.75
>>1
乙π
乙π
5: 2021/02/03(水) 21:23:23.94
>>1
もつ
もつ
4: 2021/02/03(水) 21:21:16.69
おっととっとオツだぜ!!
6: 2021/02/03(水) 22:13:20.07
いちおつ
7: 2021/02/04(木) 01:48:21.56
ナ、ナゲット!
https://i.imgur.com/ang180M.jpg
https://i.imgur.com/ang180M.jpg
8: 2021/02/04(木) 04:50:28.62
ハ、ハゲット
彡⌒ミ
(´・ω・)
彡⌒ミ
(´・ω・)
9: 2021/02/04(木) 07:46:50.27
1乙
10: 2021/02/04(木) 08:44:37.60
うんことどっこいしょ
11: 2021/02/04(木) 09:43:05.81
それでも髪は抜け、、、、、い、いちおつ
12: 2021/02/04(木) 09:50:16.75
大きなカブ(110cc)
13: 2021/02/04(木) 10:27:40.23
前スレの最後で質問し忘れちゃったよ
まぁその質問内容も忘れてしまったからいいけど
まぁその質問内容も忘れてしまったからいいけど
14: 2021/02/04(木) 12:38:34.36
なんという加齢臭
15: 2021/02/04(木) 14:45:00.20
俺の枕嗅がせてやろうか?
16: 2021/02/04(木) 15:05:24.22
納豆とニンニクを混ぜ合わせて腐らせた匂い
17: 2021/02/04(木) 15:12:47.53
>>16
不快な方は臭いを用いるのが正解
匂いは芳しい方に用いる
そして「匂い」は日本で作られた漢字で(国字または和製漢字、和字とも言われる)中国には無い漢字です
不快な方は臭いを用いるのが正解
匂いは芳しい方に用いる
そして「匂い」は日本で作られた漢字で(国字または和製漢字、和字とも言われる)中国には無い漢字です
18: 2021/02/04(木) 15:15:03.15
納豆ニンニクて美味そう。
19: 2021/02/04(木) 15:18:11.04
うわ、臭そう
20: 2021/02/04(木) 15:18:58.74
毒を以て毒を制す
21: 2021/02/04(木) 15:34:30.95
毒男を以て・・・ゴクリ
22: 2021/02/04(木) 15:42:43.76
昨日納豆食ってパック洗わないでほっといたら今日になって強烈なアンモニア臭になってた。あんなこと初めてだったわ。発酵したのかな?何にせよ洗い物をサボってはいかんという事がわかった
24: 2021/02/04(木) 16:24:04.00
>>22
最初から発酵してるわw
最初から発酵してるわw
23: 2021/02/04(木) 16:12:36.46
納豆パンデミック
25: 2021/02/04(木) 16:37:38.64
普通に腐敗だろ
26: 2021/02/04(木) 17:26:11.06
発酵と腐敗の違いは
27: 2021/02/04(木) 17:27:08.53
食えるか食えないか
28: 2021/02/04(木) 17:36:39.42
納豆のセロファンをひっぺがした時に付いてくるマメの数でその日の運勢を
占ってるは
占ってるは
29: 2021/02/04(木) 17:42:24.47
あんもにゃあ
30: 2021/02/04(木) 18:01:51.94
食い物も女も腐りかけが1番美味い
31: 2021/02/04(木) 18:14:16.27
腐女子になりかけとか
33: 2021/02/04(木) 18:27:23.74
腐ったらラジオ
34: 2021/02/04(木) 18:29:43.02
腐乱と腐敗の違いを50文字以内で説明せよ(平成31年 馬鹿堕大学改)
35: 2021/02/04(木) 18:41:52.30
>>34
腐敗は微生物によって変化するもの。つまり腐ったミカンは加藤優によって金八が又三になる事をいう。
腐敗は微生物によって変化するもの。つまり腐ったミカンは加藤優によって金八が又三になる事をいう。
37: 2021/02/04(木) 19:31:06.28
>>34
腐乱はシュシュ、腐敗は東方
腐乱はシュシュ、腐敗は東方
38: 2021/02/04(木) 19:38:17.47
うちの父の枕は天気のいい日に縁側に干してたら脂が染みてきて板に跡が残ったわ
火をつけたら派手に燃えるんだろうな…
火をつけたら派手に燃えるんだろうな…
39: 2021/02/04(木) 19:41:46.60
親父の夢がごっそり焼けるのだな
40: 2021/02/04(木) 19:59:01.26
夢破れてサンガリア
41: 2021/02/04(木) 20:07:32.88
国かな
42: 2021/02/04(木) 20:13:17.71
敵も味方もヨンダリア
43: 2021/02/04(木) 20:46:48.66
お肉はコンガリダ
44: 2021/02/04(木) 20:53:52.16
昔バイクが流行ってた頃は女ライダーもそれなりにおったのけ?
45: 2021/02/04(木) 21:07:56.83
全然居なかったけど、PUFFYの大貫亜美は中免持ちってエピソードは覚えてる
言っても今より女性ライダー見かけたかもな
言っても今より女性ライダー見かけたかもな
46: 2021/02/04(木) 21:21:31.16
昔中型バイク乗ってたと言う保険屋のオバちゃんに「風になるのが気持ちいいよね」って言われたことあるわw
53: 2021/02/04(木) 22:07:41.38
>>46
風します?でも読んでたんかね
風します?でも読んでたんかね
47: 2021/02/04(木) 21:22:15.59
ぶいぶい言わしとったんやろなw
48: 2021/02/04(木) 21:24:06.18
俺は風を感じる
風を求めてWOWWOW
風を求めてWOWWOW
49: 2021/02/04(木) 21:27:39.28
最近頭皮への風当たりがめっきり強くなったんだよ
50: 2021/02/04(木) 21:30:39.79
>>49
おいおいノーヘルかよ
とっぽい野郎だなぁ
おいおいノーヘルかよ
とっぽい野郎だなぁ
58: 2021/02/04(木) 22:56:54.36
>>49
風邪引くなよ
風邪引くなよ
51: 2021/02/04(木) 22:03:50.99
コロナの副作用か…
52: 2021/02/04(木) 22:04:55.25
このスレの連中は元トレインに乗って北海道行ったりしてたの?
54: 2021/02/04(木) 22:10:13.06
元レディース
55: 2021/02/04(木) 22:16:02.58
元レディースでバリバリだった人って今はいいお母ちゃんになってるのかな
56: 2021/02/04(木) 22:21:51.56
>>55
最盛期の年代敵には、外形的にPUIPUIのオババだろう。
最盛期の年代敵には、外形的にPUIPUIのオババだろう。
57: 2021/02/04(木) 22:29:00.94
上野駅からでる寝台列車にバイク積んでホカイドーに行ってた時代がありましたな
59: 2021/02/04(木) 23:32:12.33
>>57
タイなら今でも
タイなら今でも
60: 2021/02/04(木) 23:44:18.95
北海道は会社やめて行ったぞ
今はそんな勢いないな…
今はそんな勢いないな…
61: 2021/02/05(金) 05:11:19.29
ワイ都民49歳。ひと月後にめでたく無職。貯めこんだ預貯金でリッターツアラーに跨がり九州と北海道を
満喫する予定。
独り身でよかったわ。
よかったわ
満喫する予定。
独り身でよかったわ。
よかったわ
62: 2021/02/05(金) 06:15:26.03
>>61
なんで無職になるの?
やっぱ新型コロナの影響?
なんで無職になるの?
やっぱ新型コロナの影響?
80: 2021/02/05(金) 17:34:31.62
>>62
コロナ関係ない。疲れたから辞めるってだけ。
コロナ関係ない。疲れたから辞めるってだけ。
66: 2021/02/05(金) 08:19:36.85
>>61
改行に哀愁
改行に哀愁
63: 2021/02/05(金) 06:18:05.05
銀行とゆうちょに分けて預けるくらいだから、かなりの金額なんだろう
あーりーりたいやってやつだべ
あーりーりたいやってやつだべ
72: 2021/02/05(金) 09:42:55.32
>>63
500円玉貯金かも知らん
500円玉貯金かも知らん
64: 2021/02/05(金) 07:27:49.30
早めにリタイアしてえなあ
年金受け取り70歳まで延ばすと増額らしいけど
自分がその歳になったら80歳までになってそう
年金受け取り70歳まで延ばすと増額らしいけど
自分がその歳になったら80歳までになってそう
65: 2021/02/05(金) 07:51:26.70
定年後から稼ぎがにゃあだで
80まで生きれねえべさ
コールドスリープでもしろってか?
80まで生きれねえべさ
コールドスリープでもしろってか?
71: 2021/02/05(金) 09:11:10.85
>>65
コールドスリープ→有料
コールドスリープ→有料
67: 2021/02/05(金) 08:26:51.28
リタイア=退場
68: 2021/02/05(金) 08:33:32.67
イタリア=怠惰
勝手なイメージ
勝手なイメージ
69: 2021/02/05(金) 08:35:28.62
イカリヤ=おいす
なイメージ
なイメージ
70: 2021/02/05(金) 08:40:36.98
東京都は4日、新型コロナウイルスの感染状況を分析する「モニタリング会議」を開いた。専門家が後遺症に関する調査結果をまとめ、若年層を含む7割超の患者が嗅覚障害や脱毛などの症状を訴えていると報告した。
症状ではせきやだるさ、呼吸困難などが上位を占め、脱毛の症状も24%の患者にみられた。
脱毛の症状も24%の患者にみられた。
症状ではせきやだるさ、呼吸困難などが上位を占め、脱毛の症状も24%の患者にみられた。
脱毛の症状も24%の患者にみられた。
73: 2021/02/05(金) 12:50:24.82
JR東が貨物新幹線の検討してるんだね
東京~函館を4時間、全通した場合は札幌まで5時間
その時間でバイクも運べたらそこそこ人気になりそうだけど
採算合わないか
サイクリストなんかにも良いと思うけどバラして運ぶのが普通なのかな
東京~函館を4時間、全通した場合は札幌まで5時間
その時間でバイクも運べたらそこそこ人気になりそうだけど
採算合わないか
サイクリストなんかにも良いと思うけどバラして運ぶのが普通なのかな
74: 2021/02/05(金) 12:52:56.71
>>73
バイクは乗り降りに時間がかかるから、
モトトレインみたいにしようとしては新幹線では無理かも
サイクリストはバラして輪行袋に入れて運ぶのが普通だね
手荷物料金が別途かかるぐらいかな?
バイクは乗り降りに時間がかかるから、
モトトレインみたいにしようとしては新幹線では無理かも
サイクリストはバラして輪行袋に入れて運ぶのが普通だね
手荷物料金が別途かかるぐらいかな?
76: 2021/02/05(金) 16:37:30.19
>>74
結構前に輪行の手荷物料金取るの止めたんじゃないかな
結構前に輪行の手荷物料金取るの止めたんじゃないかな
75: 2021/02/05(金) 13:25:50.16
九州は春仕様の発泡酒とか出始めたんだけど北海道とかももう出回ってるのかしらん
77: 2021/02/05(金) 16:41:10.34
百均で老眼鏡買って来たわ、眼科はどうしても行けんかった。あーあ
84: 2021/02/05(金) 18:52:26.94
>>77
俺は先週イオンに入ってるZoffで老眼鏡?ルーペメガネ?買った
俺は先週イオンに入ってるZoffで老眼鏡?ルーペメガネ?買った
78: 2021/02/05(金) 16:51:44.21
あーあ
79: 2021/02/05(金) 17:32:14.98
新型ブサカックイイね
スズキ相性悪いから見るだけ
スズキ相性悪いから見るだけ
81: 2021/02/05(金) 17:55:58.12
ブサイクカックイイかと思って検索して見たらマジカックイイだった
テールカウルがボッテリしてて好み
スズキ党の俺歓喜
油冷バンから買い換える金は無いけど
テールカウルがボッテリしてて好み
スズキ党の俺歓喜
油冷バンから買い換える金は無いけど
82: 2021/02/05(金) 18:17:37.36
スズキって入力すると鈴木心春が候補に出てきてそっち見てしまうわ
83: 2021/02/05(金) 18:37:20.91
いいよね!
85: 2021/02/05(金) 19:33:41.88
百均の2個持ってる
目悪くなりそうだからちゃんとしたの買いたいと思いつつ…
目悪くなりそうだからちゃんとしたの買いたいと思いつつ…
86: 2021/02/05(金) 19:46:22.51
Zoffのやつは度が選べるよ
確か1、1.5、2.0とかで4000円前後だった
文庫本読むのに重宝してる
あとはアストロプロダクツのLED付き虫メガネも使ったりしてるよ
確か1、1.5、2.0とかで4000円前後だった
文庫本読むのに重宝してる
あとはアストロプロダクツのLED付き虫メガネも使ったりしてるよ
87: 2021/02/05(金) 19:47:12.50
ZoffはまたエロいCMやれ
88: 2021/02/05(金) 19:58:26.24
【IT】アップル、8K画面のMRヘッドセットを開発か--価格は約32万円 [ムヒタ★]
そのうち電子ゴーグルでズームとか自在に出来そう
Kindleとかゴーグルで寝ながら読めるようになるんだろう
そのうち電子ゴーグルでズームとか自在に出来そう
Kindleとかゴーグルで寝ながら読めるようになるんだろう
89: 2021/02/05(金) 20:21:47.70
どうせシコシコが捗るだけよ
90: 2021/02/05(金) 20:28:49.52
8K&ズームでPの繊維まで丸見えになってしまうのか!
91: 2021/02/05(金) 20:45:10.65
>>90
先輩!
55inchのテレビてほぼ実物大なんですって ニヤニヤ
先輩!
55inchのテレビてほぼ実物大なんですって ニヤニヤ
92: 2021/02/05(金) 21:00:22.76
このまま会社勤めしてても定年までに1億届かない。宝くじで1億以上当たったら速攻で辞めてやろうと毎週Loto6買ってるけどちっとも当たらんわ
96: 2021/02/05(金) 22:45:45.02
>>92
ナンバーズ4、ロト、ミニロトを買い続けてるけど
一昨年はマイナス12万くらい
去年の収支はマイナス19万だった
今年こそ逆転できる ……
ナンバーズ4、ロト、ミニロトを買い続けてるけど
一昨年はマイナス12万くらい
去年の収支はマイナス19万だった
今年こそ逆転できる ……
99: 2021/02/05(金) 23:05:10.27
>>94-95
ああ、なんだろう?って引っ張ったら神経でプツンッて眼が見えなくなる!とかいう都市伝説、子どもの頃あったな
>>96
いくら使ってるかによるけど、宝くじとかやるんならハイレバFXやったら?
1万から出来るよ
ああ、なんだろう?って引っ張ったら神経でプツンッて眼が見えなくなる!とかいう都市伝説、子どもの頃あったな
>>96
いくら使ってるかによるけど、宝くじとかやるんならハイレバFXやったら?
1万から出来るよ
127: 2021/02/06(土) 11:50:31.58
>>92
地元に一億五千万時代の年末ジャンボ当たった人いたわ
田舎だからすぐ広まった
一階テナントのそんなおっきくないマンション建ててた
後toto始まった時に一億ぐらい当たって職場の人に一万円配って辞めたやついたらしいんだけど、知人にその一万貰ったって人はいたw
地元に一億五千万時代の年末ジャンボ当たった人いたわ
田舎だからすぐ広まった
一階テナントのそんなおっきくないマンション建ててた
後toto始まった時に一億ぐらい当たって職場の人に一万円配って辞めたやついたらしいんだけど、知人にその一万貰ったって人はいたw
129: 2021/02/06(土) 11:55:02.34
>>127
金を配った人はあっという間に無くなりそうに
使い方が下手くそw
金を配った人はあっという間に無くなりそうに
使い方が下手くそw
93: 2021/02/05(金) 21:03:56.71
俺はロト7同じ数字をかれこれ発売開始からずっと買い続けてるけどいい加減そろそろ高額当選してほしいわ
94: 2021/02/05(金) 21:56:28.18
最近耳毛が増えてきた
気付くと2,3本眉毛みたいなたくましいのが生えてる
みんな耳毛とか鼻毛の処理してる?
気付くと2,3本眉毛みたいなたくましいのが生えてる
みんな耳毛とか鼻毛の処理してる?
95: 2021/02/05(金) 22:40:08.16
>>94
急いで抜け!
急いで抜け!
97: 2021/02/05(金) 22:47:12.96
ふう
98: 2021/02/05(金) 23:02:47.99
>>97
ご盛んですな
ご盛んですな
100: 2021/02/05(金) 23:10:18.01
鶴ちゃんのプッツン5!
101: 2021/02/05(金) 23:11:13.68
>>100
懐っw
懐っw
138: 2021/02/06(土) 15:23:58.13
>>100
アシスタントが石田ひかりと西田ひかるのリー&ルーコンビだったね
西田ひかるが当時やってたCMで最後に「私はすぐに”なおりたガール”」て言ってたのを
鶴太郎が「私はすぐにオナりたが~る」て言ってイジってたな
アシスタントが石田ひかりと西田ひかるのリー&ルーコンビだったね
西田ひかるが当時やってたCMで最後に「私はすぐに”なおりたガール”」て言ってたのを
鶴太郎が「私はすぐにオナりたが~る」て言ってイジってたな
102: 2021/02/05(金) 23:11:26.59
マジで切れる五秒前。
103: 2021/02/05(金) 23:21:56.08
嗚呼もう2月か正月が近いな
104: 2021/02/06(土) 01:31:57.40
こんにちは大陸の方!
105: 2021/02/06(土) 07:31:01.81
森元さんのアレ、全文読んでみたらそんなに変なこと言ってないやん。
108: 2021/02/06(土) 08:11:09.55
>>105
いつものように部分的に取り上げて騒いでるんだろ、いつものことだ
でもよほど嫌われているってのは分かる
オリンピックを中止に追い込んで日本の評価を下げたい、その思惑からきている
いつものように部分的に取り上げて騒いでるんだろ、いつものことだ
でもよほど嫌われているってのは分かる
オリンピックを中止に追い込んで日本の評価を下げたい、その思惑からきている
116: 2021/02/06(土) 10:36:51.27
>>108
そうなんよ、オレもそう思ってた
まぁでも失言マスターの森元さんは何言っても叩かれるんだよ
本人も、老害が粗大ゴミになったら掃いていただければ…って、至極明言だよなww
そうなんよ、オレもそう思ってた
まぁでも失言マスターの森元さんは何言っても叩かれるんだよ
本人も、老害が粗大ゴミになったら掃いていただければ…って、至極明言だよなww
124: 2021/02/06(土) 11:40:46.72
>>116
老害森元が女性様のことをどうこう批評するのは僭越なんだよ
老害森元が女性様のことをどうこう批評するのは僭越なんだよ
119: 2021/02/06(土) 11:17:49.13
>>108
オリンピックやる方が
メンツ大事にするシナみたいじゃん
オリンピックやる方が
メンツ大事にするシナみたいじゃん
114: 2021/02/06(土) 10:27:47.70
>>105
なんとか商法とか宗教ってのはそういうモン、西野の異聞全部聞いてみればわかる
なんとか商法とか宗教ってのはそういうモン、西野の異聞全部聞いてみればわかる
121: 2021/02/06(土) 11:19:16.56
>>105
具体的な事を述べずに印象操作してるのはお前だけどなw
詭弁のコピペ、そのまんま
変なこと言ってないと思うのはお前の思考が森元と同レベルだから
具体的な事を述べずに印象操作してるのはお前だけどなw
詭弁のコピペ、そのまんま
変なこと言ってないと思うのはお前の思考が森元と同レベルだから
122: 2021/02/06(土) 11:32:59.70
>>121
本人が他人の言を引用したと名言してるんだが?
ハイご苦労さん
本人が他人の言を引用したと名言してるんだが?
ハイご苦労さん
106: 2021/02/06(土) 07:35:07.02
お前も変だから分からんだけやろ
107: 2021/02/06(土) 07:36:07.38
誰
109: 2021/02/06(土) 08:58:18.43
憲法改正を阻止したいんだろ
オリンピック成功して解散選挙やったら、立件とか惨敗だろ。
森元叩きも同じだろ。
オリンピック成功して解散選挙やったら、立件とか惨敗だろ。
森元叩きも同じだろ。
110: 2021/02/06(土) 09:54:10.13
憲法改正なんて無理無理
111: 2021/02/06(土) 10:07:29.42
森元って誰よ
112: 2021/02/06(土) 10:07:43.28
俺だよ。
113: 2021/02/06(土) 10:20:14.93
レオだよ
115: 2021/02/06(土) 10:32:45.00
森元は森元だよ!
117: 2021/02/06(土) 10:49:02.44
森遅漏のことかよ
あれは「~と言ってる奴がいたが違う」だから
切り取りとしてはかなり悪質
レンホーの2位云々と同じ
わざわざ引き合いに出したことが悪いという落とし所なんだろ?
本人が謝っちゃったからもうどうしようもない
五輪中止派か森おろしで火点けたんじゃねーの?
あれは「~と言ってる奴がいたが違う」だから
切り取りとしてはかなり悪質
レンホーの2位云々と同じ
わざわざ引き合いに出したことが悪いという落とし所なんだろ?
本人が謝っちゃったからもうどうしようもない
五輪中止派か森おろしで火点けたんじゃねーの?
118: 2021/02/06(土) 11:08:32.93
森のせいでオリンピック中止になったら
得するのは失策政府なんじゃないのだろうか
得するのは失策政府なんじゃないのだろうか
120: 2021/02/06(土) 11:18:07.75
んなわけないやん
マスゴミが連日政府を攻撃するやろ
すっかり忘れられてるが森元さんはラグビーワールドカップの立役者やろ
マスゴミが連日政府を攻撃するやろ
すっかり忘れられてるが森元さんはラグビーワールドカップの立役者やろ
123: 2021/02/06(土) 11:37:11.13
【3日のJOC臨時評議員会での森会長の女性を巡る発言】これはテレビがあるからやりにくいんだが、女性理事を4割というのは文科省がうるさくいうんですね。だけど女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。これもうちの恥を言いますが、ラグビー協会は今までの倍時間がかる。女性がなんと10人くらいいるのか今、5人か、10人に見えた(笑いが起きる)5人います。
女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。結局女性っていうのはそういう、あまりいうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなるけど、女性を必ずしも増やしていく場合は、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困ると言っていて、誰が言ったかは言いませんけど、そんなこともあります。
私どもの組織委員会にも、女性は何人いますか、7人くらいおられますが、みんなわきまえておられます。みんな競技団体からのご出身で国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですからお話もきちんとした的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っていますが、欠員があるとすぐ女性を選ぼうということになるわけです。
女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。結局女性っていうのはそういう、あまりいうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなるけど、女性を必ずしも増やしていく場合は、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困ると言っていて、誰が言ったかは言いませんけど、そんなこともあります。
私どもの組織委員会にも、女性は何人いますか、7人くらいおられますが、みんなわきまえておられます。みんな競技団体からのご出身で国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですからお話もきちんとした的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っていますが、欠員があるとすぐ女性を選ぼうということになるわけです。
131: 2021/02/06(土) 14:32:00.67
>>123
これは単にお行儀よく女性を差別してるだけだろ
気づかない人はこれを女性を褒めてるとしか捉えないだろうけど
これは単にお行儀よく女性を差別してるだけだろ
気づかない人はこれを女性を褒めてるとしか捉えないだろうけど
125: 2021/02/06(土) 11:41:30.43
これだけ長々と、男女の差に対する自分の見解を述べている
その一部に他人の過去の発言をベースにしたものがあったとか全く関係ないし、その発言と同じ見解があるから言う訳
でも問題はどの文言とかじゃないの、男女の差があるとはっきり断言してる事、女性は概ねこういうものというイメージを語ってる事が問題
男女差別主義者以外の何者でもない
おまえアホすぎるな
もしかしたら、森元と同世代のジジイだろ?
その一部に他人の過去の発言をベースにしたものがあったとか全く関係ないし、その発言と同じ見解があるから言う訳
でも問題はどの文言とかじゃないの、男女の差があるとはっきり断言してる事、女性は概ねこういうものというイメージを語ってる事が問題
男女差別主義者以外の何者でもない
おまえアホすぎるな
もしかしたら、森元と同世代のジジイだろ?
126: 2021/02/06(土) 11:44:05.49
無編集なの?
128: 2021/02/06(土) 11:54:05.12
そう思っていても公式発言は駄目だな
もっと女性を上手に転がせればいいんだよ
と書くと叩かれるだろうなw
まぁ男にしても女にしても不満があるという事は、相手を上手に言動させる事が出来ない無能ですって自己評価報告だから
これをワザワザ敵が出来るよな言い方で確定させる事無いのにねぇ
もっと女性を上手に転がせればいいんだよ
と書くと叩かれるだろうなw
まぁ男にしても女にしても不満があるという事は、相手を上手に言動させる事が出来ない無能ですって自己評価報告だから
これをワザワザ敵が出来るよな言い方で確定させる事無いのにねぇ
130: 2021/02/06(土) 14:11:19.35
今は過渡期だな
女ありきはどうかと思うが
とりあえず上まで女を入れて
そのあとは男女のバイアスなしに選考するのが
いいよ
女ありきはどうかと思うが
とりあえず上まで女を入れて
そのあとは男女のバイアスなしに選考するのが
いいよ
132: 2021/02/06(土) 14:33:55.41
>>130
有能だろうが無能だろうが関係なく女性を半数入れろってのもおかしいし
ハリウッドの黒人の扱いみたいになってしまっては平等もなにもない
有能だろうが無能だろうが関係なく女性を半数入れろってのもおかしいし
ハリウッドの黒人の扱いみたいになってしまっては平等もなにもない
139: 2021/02/06(土) 15:42:13.33
>>132
半数入れるのが目的になっていて、有効な意見が出ないのであれば入れただけだよね
近年女性が平等にしろって発言多いけど、女性が優遇されている事多いよね
半数入れるのが目的になっていて、有効な意見が出ないのであれば入れただけだよね
近年女性が平等にしろって発言多いけど、女性が優遇されている事多いよね
133: 2021/02/06(土) 14:35:30.59
いやまあ、言ってる内容は間違ってはいないのだけれど
それを口に出してしまうと差別になるのだよね
それを口に出してしまうと差別になるのだよね
135: 2021/02/06(土) 15:01:15.63
>>133
それな。
実際女性は「今回の会議の議題はそれじゃないですから」って脱線が多い。
男の場合は「どうにかして他の参加者をやり込めよう」とするから喧嘩になりやすい。
どちらも経験を重ねていけばうまく回せるようになるんだけど、それを覚悟しなきゃね。という話なんだよな。
あの人はそこら編の言葉のチョイスがナチュラル炎上体質
それな。
実際女性は「今回の会議の議題はそれじゃないですから」って脱線が多い。
男の場合は「どうにかして他の参加者をやり込めよう」とするから喧嘩になりやすい。
どちらも経験を重ねていけばうまく回せるようになるんだけど、それを覚悟しなきゃね。という話なんだよな。
あの人はそこら編の言葉のチョイスがナチュラル炎上体質
134: 2021/02/06(土) 14:40:59.96
女は、差別と区別が同じで認識しているから厄介。
136: 2021/02/06(土) 15:16:54.39
安倍を辞めさせるのと改憲阻止とオリンピック中止はあちらの方々の悲願なんだよ
日本はコロナに負けて五輪中止
支持率下がって改憲出来ず
来年中国はコロナに勝って北京五輪開催
それがあと一歩のとこまで来ている
日本はコロナに負けて五輪中止
支持率下がって改憲出来ず
来年中国はコロナに勝って北京五輪開催
それがあと一歩のとこまで来ている
137: 2021/02/06(土) 15:19:10.29
お前はQアノンかw
140: 2021/02/06(土) 15:52:15.47
またしばらく田嶋陽子がギャーギャーうるさくなるな
142: 2021/02/06(土) 16:29:45.27
>>140
まだご健在なの?
まだご健在なの?
141: 2021/02/06(土) 15:53:44.63
仕事探しは女性優位。お前らよりは就職率いいぞ。どこでも潜り込める
143: 2021/02/06(土) 16:53:39.55
日曜昼過ぎに『そこまで言って委員会』ってやってるじゃん
俺あの番組結構好きでよく見てるけどゲストに田嶋陽子いる時は見ないもんね
俺あの番組結構好きでよく見てるけどゲストに田嶋陽子いる時は見ないもんね
146: 2021/02/06(土) 17:37:28.62
>>143
やってねーよ。
どこの田舎だよw
やってねーよ。
どこの田舎だよw
147: 2021/02/06(土) 17:42:50.15
>>146
大都会TOYAMA!!
大都会TOYAMA!!
148: 2021/02/06(土) 17:43:15.82
>>146
関東「以外」の全国で放送してるらしいよ。
関東「以外」の全国で放送してるらしいよ。
144: 2021/02/06(土) 17:19:50.93
国会のレンポーさんとか見てると言いたくなる気持ちも分かるんだけどねぇ
145: 2021/02/06(土) 17:24:24.22
サモ・ハン・キンポー?
149: 2021/02/06(土) 19:15:11.25
やってても見ないけどな
150: 2021/02/06(土) 19:16:23.57
何アピール
151: 2021/02/06(土) 19:47:16.64
煙草止めたい(;つД`)
152: 2021/02/06(土) 20:03:12.49
>>151
情けないヤツだな。俺なんか9回くらい成功してるぞ
情けないヤツだな。俺なんか9回くらい成功してるぞ
154: 2021/02/06(土) 20:32:46.83
>>151
全力で応援するぜ~
全力で応援するぜ~
153: 2021/02/06(土) 20:07:49.70
1回も成功してないぞ
吸ったことないしな
吸ったことないしな
155: 2021/02/06(土) 20:35:10.01
タバコをやめることをやめてよりうまいタバコを探す旅にでるのじゃ
巻紙やフィルター、葉の加湿の加減も自分好みを追求するんやで
巻紙やフィルター、葉の加湿の加減も自分好みを追求するんやで
156: 2021/02/06(土) 20:39:17.37
タバコはちょっと今日は吸ってないだけ
いつ吸ってもいいし吸わなくてもいい
買うのがめんどくさいから買わないから吸わないくらいにしとくと楽
もうほとんど忘れてるけど酒飲みに行くときは吸うことにしてる
いつ吸ってもいいし吸わなくてもいい
買うのがめんどくさいから買わないから吸わないくらいにしとくと楽
もうほとんど忘れてるけど酒飲みに行くときは吸うことにしてる
157: 2021/02/06(土) 20:39:43.06
競艇知ってる人ばかりじゃないだろうけど、
阿波勝也の6コース捲りで勝つ動画みてると
何だかすごくスカッとした気分になる。
やっぱり不利な状況で勝つっていうのに憧れてるんだろあなあ。
阿波勝也の6コース捲りで勝つ動画みてると
何だかすごくスカッとした気分になる。
やっぱり不利な状況で勝つっていうのに憧れてるんだろあなあ。
158: 2021/02/06(土) 20:52:35.20
タバコは止めた事無いし
止めたいとも一切思わない
賃貸だけど部屋で1日60本くらい
吸っている壁紙なんてまっ茶色
たまに自分の副流煙が臭くて
嫌になる(笑)
止めたいとも一切思わない
賃貸だけど部屋で1日60本くらい
吸っている壁紙なんてまっ茶色
たまに自分の副流煙が臭くて
嫌になる(笑)
159: 2021/02/06(土) 21:05:11.78
嫌煙派だけど葉巻とかパイプとかは吸ってみたい
紙巻きとはだいぶ違うんか?
紙巻きとはだいぶ違うんか?
164: 2021/02/06(土) 21:52:47.34
>>159
葉巻はバーでハードリカー飲む時にやるくらいだけどイマイチ良さはわからないなあ
葉巻はバーでハードリカー飲む時にやるくらいだけどイマイチ良さはわからないなあ
172: 2021/02/07(日) 02:12:31.22
>>160
沖縄のゲートらへんの外人向けの飲み屋だとよく置いてるよ
アメリカ人はフッカーって言うけど、日本だとシーシャとか言うのかな
吸った事あるけど正直、何が面白いのか分かんなかったけどw
たぶん、イキってる感に酔うアイテムだろう
>>164
シガーは普通に味が美味い
ダビドフのNo.2とか、昔時々吸ってたけど甘くて美味しかったよ
タバコはもうやめて15年以上になるけど、いまだに吸おうかなとか時々思うよw
今吸ったら絶対美味いんだろうなって思う
味も煙も好きだったからなぁ
沖縄のゲートらへんの外人向けの飲み屋だとよく置いてるよ
アメリカ人はフッカーって言うけど、日本だとシーシャとか言うのかな
吸った事あるけど正直、何が面白いのか分かんなかったけどw
たぶん、イキってる感に酔うアイテムだろう
>>164
シガーは普通に味が美味い
ダビドフのNo.2とか、昔時々吸ってたけど甘くて美味しかったよ
タバコはもうやめて15年以上になるけど、いまだに吸おうかなとか時々思うよw
今吸ったら絶対美味いんだろうなって思う
味も煙も好きだったからなぁ
174: 2021/02/07(日) 06:17:50.38
>>172
ダビドフええな高いけど
俺はコイーバみたいに「the葉巻」ってのが好きやった
なおチャーチルサイズは無理な模様
ダビドフええな高いけど
俺はコイーバみたいに「the葉巻」ってのが好きやった
なおチャーチルサイズは無理な模様
160: 2021/02/06(土) 21:09:53.02
水タバコはなんかブクブクして面白いから1度は体験してみたい
161: 2021/02/06(土) 21:11:18.04
3年ぐらい前に紙巻から徐々に電子タバコに変えて、更に去年からテレワークになり
ふと気付いたら全くタバコは吸わなくなっていて自然に禁煙できた
ふと気付いたら全くタバコは吸わなくなっていて自然に禁煙できた
162: 2021/02/06(土) 21:18:58.78
>>161
そらええこっちゃ
おめでとさん
そらええこっちゃ
おめでとさん
163: 2021/02/06(土) 21:31:05.87
ヤニ無かったら寂しいなぁ・・
165: 2021/02/06(土) 21:54:41.65
葉巻をふかしてジャイアント馬場気分を味わいたい
173: 2021/02/07(日) 03:09:28.88
>>165
全日の地方興行で、試合後ホテルのロビーで葉巻をふかしてるのを見た
全日の地方興行で、試合後ホテルのロビーで葉巻をふかしてるのを見た
166: 2021/02/06(土) 21:54:48.99
禁煙してしばらくは手持無沙汰がきつかったね
ツーリング時の休憩とか
ツーリング時の休憩とか
167: 2021/02/06(土) 21:57:00.43
缶コーヒーでも飲んで佇んでればいいじゃない
168: 2021/02/06(土) 21:59:24.58
アイコスに変えたら吸う本数激減した
たぶんもう止めれる
たぶんもう止めれる
169: 2021/02/06(土) 22:51:32.52
結構前にタバコやめたけどタバコをやめた後から酒を飲むようになった
結局何かに依存してるのは変わらん
結局何かに依存してるのは変わらん
170: 2021/02/06(土) 23:33:43.39
タバコやめてから106ヶ月目
JPSを「あれぇ、このタバコってこんなに不味かったっけなぁ?」と思いながらも依存して吸い続ける自分の馬鹿さに気付きある日を境に吸うのをやめた
JPSを「あれぇ、このタバコってこんなに不味かったっけなぁ?」と思いながらも依存して吸い続ける自分の馬鹿さに気付きある日を境に吸うのをやめた
171: 2021/02/07(日) 01:07:46.67
つまるところ環境なんだと思う
公共の場から排された今となってはわざわざ吸わんでもってなる
公共の場から排された今となってはわざわざ吸わんでもってなる
175: 2021/02/07(日) 07:52:34.54
コイーバかダビドフかって感じだったね
またなんか祝い事の折にでも吸いたいなぁ
またなんか祝い事の折にでも吸いたいなぁ
177: 2021/02/07(日) 08:26:04.75
端を切るの知らずに火が消えるのはお約束か?
178: 2021/02/07(日) 08:27:54.51
ググったらシガリロってのが出てきたけど葉巻とは違うの?
コイツならお遊びで吸える値段だね
親戚の叔父さんがパイプ吸ってたけど何かとんでもない強烈な匂いだった記憶があるな
コイツならお遊びで吸える値段だね
親戚の叔父さんがパイプ吸ってたけど何かとんでもない強烈な匂いだった記憶があるな
180: 2021/02/07(日) 11:04:56.10
>>178
葉巻はサイズによって名前が違うシガリロは細巻き
さらに小さいミニシガリロもあるコイーバでもミニならお手頃
葉巻はサイズによって名前が違うシガリロは細巻き
さらに小さいミニシガリロもあるコイーバでもミニならお手頃
182: 2021/02/07(日) 12:21:08.46
>>180
コロナとかなw
コロナとかなw
179: 2021/02/07(日) 10:14:34.47
飲む場所選ぶよな
普通の飲み屋でドヤ顔で葉巻とか煙管取り出したらうわぁ…ってなるもの
普通の飲み屋でドヤ顔で葉巻とか煙管取り出したらうわぁ…ってなるもの
183: 2021/02/07(日) 15:52:37.03
納車日、今月22日に取り敢えずしといた、はよ乗りたい
184: 2021/02/07(日) 16:46:12.46
>>183
SUZUKIだよな!な!
SUZUKIだよな!な!
185: 2021/02/07(日) 17:18:37.99
>>184
あたりめぇよ!
あたりめぇよ!
186: 2021/02/07(日) 17:37:59.64
>>185
カタナだよな!な!
カタナだよな!な!
187: 2021/02/07(日) 17:52:30.40
>>186
刀買ったなんてよく分かったな
刀買ったなんてよく分かったな
188: 2021/02/07(日) 17:53:53.95
>>186
カタナ一択や
カタナ一択や
189: 2021/02/07(日) 18:51:01.37
カタナカッタナ、だと?
190: 2021/02/07(日) 19:26:20.55
銃刀法違反で通報しますた
191: 2021/02/07(日) 19:49:12.88
刃渡りは
192: 2021/02/07(日) 19:54:53.73
Suzukiバールのような
193: 2021/02/07(日) 20:02:55.34
新型カタナってやっぱあんまし売れてないのかな?
208: 2021/02/08(月) 00:02:10.65
>>193
車の正規ディーラーであるスズキアリーナで店頭販売してたけど、もちろん売れる気配なし
押し付けられたんだなーって素直に思ってる
車の正規ディーラーであるスズキアリーナで店頭販売してたけど、もちろん売れる気配なし
押し付けられたんだなーって素直に思ってる
222: 2021/02/08(月) 10:20:13.63
194: 2021/02/07(日) 20:07:04.23
なんとかナイフ的な
https://i.imgur.com/PtQOv67.jpg
https://i.imgur.com/PtQOv67.jpg
195: 2021/02/07(日) 20:10:40.90
正直便所コオロギにしか見えない
196: 2021/02/07(日) 20:54:29.74
モノタロウで純正部品を買えるんだね、知らなかったよ
209: 2021/02/08(月) 03:08:36.00
>>196
俺の場合はモノタロウ取り扱いと在庫なさ過ぎてyahooショップにしたわ
俺の場合はモノタロウ取り扱いと在庫なさ過ぎてyahooショップにしたわ
210: 2021/02/08(月) 03:34:47.34
うちにあるkwskとスズキはモノタロウで全部出た
ホンダはほぼ出なかった
>>209
モノタロウは在庫なんてほとんどなくね?
当日出荷って書いてあっても一週間かかるとかふつーだし
ホンダはほぼ出なかった
>>209
モノタロウは在庫なんてほとんどなくね?
当日出荷って書いてあっても一週間かかるとかふつーだし
197: 2021/02/07(日) 21:07:43.55
名前は刀だけど、ただのパロディにしか見えない
198: 2021/02/07(日) 21:18:04.90
模造刀でもないよな、玩具刀(けど刃はある)
199: 2021/02/07(日) 21:19:30.91
実物を見たら印象変わるかと思って見に行ったけどやっぱり寸詰まり感強くて好きになれなカッタナ
200: 2021/02/07(日) 21:21:42.50
スズキに有りがちな写真写り悪いだけで、実車は格好良いパターンでも無かったね。
201: 2021/02/07(日) 21:22:56.81
貧乏人の味方SUZUKIのバイクにしては高い価格設定だよな新型カタナ
202: 2021/02/07(日) 21:23:46.17
強気な価格設定が裏目に出たのかな
203: 2021/02/07(日) 21:35:40.59
GS1200SS、B-kingみたいに叩き売り期待しても良いかも?
204: 2021/02/07(日) 21:58:08.78
そのGS1200SSって今は高騰してるらしいから、先の事はわからんもんやな。
205: 2021/02/07(日) 22:13:05.87
うん
206: 2021/02/07(日) 22:22:52.61
なまくら刀
207: 2021/02/07(日) 22:28:29.29
gsx1300だっけ?
ネイキッド最大のでかさ
あれ欲しいわ
ネイキッド最大のでかさ
あれ欲しいわ
211: 2021/02/08(月) 08:31:58.15
>>207
GSX1400だね
あれはモノは凄く良いよ
怒涛のトルクでクルージングできる大陸系ツアラーみたいな乗り味
その気になればそこそこスポーツ走行も出来ちゃう
見た目がオーソドックスなネイキッドだから損してる
GSX1400だね
あれはモノは凄く良いよ
怒涛のトルクでクルージングできる大陸系ツアラーみたいな乗り味
その気になればそこそこスポーツ走行も出来ちゃう
見た目がオーソドックスなネイキッドだから損してる
212: 2021/02/08(月) 09:20:34.45
スズキは奇抜すぎるか保守的すぎるかだな
213: 2021/02/08(月) 09:29:30.01
最初に倒立フォークを市販車に搭載したのもSUZUKI
でも動きがシブくて
その後を追ったYAMAHAやHONDAの方が出来が良かった
でも動きがシブくて
その後を追ったYAMAHAやHONDAの方が出来が良かった
214: 2021/02/08(月) 09:31:18.56
>>213
GSX-RかVガンマあたりだっけ
そっから倒立フォークブームが来たなあ
GSX-RかVガンマあたりだっけ
そっから倒立フォークブームが来たなあ
215: 2021/02/08(月) 09:42:22.95
倒立フォークって見た目だけなのあれ?
マジで何がかっこいいのかわからん
マジで何がかっこいいのかわからん
216: 2021/02/08(月) 09:47:58.23
>>215
いやさすがに見た目だけって事はないよ…
バネ下荷重の軽減で路面追従性を上げたりとか、
アウターケースをより太くできるから剛性を上げる事ができたりと、
メリットも当然ある
…けど、一般道走るのがメインのバイクだったら、
そこまで高性能のサスはいらねーんじゃね?って事で、
一部のバイクにしか採用されてないってだけ
構造が複雑だとか、
オイルシールがちょっと傷付いただけでオイルダダ漏れだとか、
デメリットも沢山あるわけだし
いやさすがに見た目だけって事はないよ…
バネ下荷重の軽減で路面追従性を上げたりとか、
アウターケースをより太くできるから剛性を上げる事ができたりと、
メリットも当然ある
…けど、一般道走るのがメインのバイクだったら、
そこまで高性能のサスはいらねーんじゃね?って事で、
一部のバイクにしか採用されてないってだけ
構造が複雑だとか、
オイルシールがちょっと傷付いただけでオイルダダ漏れだとか、
デメリットも沢山あるわけだし
224: 2021/02/08(月) 10:25:44.08
>>216
性能面でも意味あったんだ
勉強になった
性能面でも意味あったんだ
勉強になった
217: 2021/02/08(月) 09:48:14.22
初めて市販車でアルミフレームを採用したのもスズキ
250cc4気筒を出したのもスズキ
フローティングディスクブレーキを採用したのもスズキ
馬力規制のきっかけを作ったのもスズキ
250cc4気筒を出したのもスズキ
フローティングディスクブレーキを採用したのもスズキ
馬力規制のきっかけを作ったのもスズキ
245: 2021/02/08(月) 15:28:07.86
>>217
角パイプフレームもVF750を出し抜いてRG50Γを出したしな
角パイプフレームもVF750を出し抜いてRG50Γを出したしな
218: 2021/02/08(月) 09:48:26.59
フェンダーレスも見た目前全振りよね
219: 2021/02/08(月) 09:54:44.13
>>218
若かりし頃RZ-Rでフェンダーレスにしていたが、
ちょっと雨が降っただけで背中に1本黒い筋が付くようになったな
それ以来フェンダーレスにはしていない
若かりし頃RZ-Rでフェンダーレスにしていたが、
ちょっと雨が降っただけで背中に1本黒い筋が付くようになったな
それ以来フェンダーレスにはしていない
228: 2021/02/08(月) 11:01:21.85
>>219
あンた背中が煤けてるぜ
あンた背中が煤けてるぜ
235: 2021/02/08(月) 12:50:02.65
>>228
途中まで読んでたけど最後どーなったんだろ
途中まで読んでたけど最後どーなったんだろ
220: 2021/02/08(月) 10:13:11.97
母さんです
の方が乗ってたバイクもスズキだったな
北海道ツーリングを楽しんでいただろうにとホロリとしながら、気をつけなきゃいけないと考えさせられました
の方が乗ってたバイクもスズキだったな
北海道ツーリングを楽しんでいただろうにとホロリとしながら、気をつけなきゃいけないと考えさせられました
221: 2021/02/08(月) 10:14:09.00
!srot:
223: 2021/02/08(月) 10:25:21.87
↑そういう嘘つくなよ
225: 2021/02/08(月) 10:41:26.10
今のスズキはバイクやる気ないんだろな
226: 2021/02/08(月) 10:48:43.69
GSX-R250はツインキャブだったりする所が変態
227: 2021/02/08(月) 10:50:55.63
https://www.suzuki.co.jp/dealer/sj-admin/sharefiles/image1_af1e62b0-827a-11e9-8bf6-fa163e794ba5.jpeg
232: 2021/02/08(月) 11:38:20.82
>>227
後ろに飾ってあんのは修ちゃんの御神影かしら
後ろに飾ってあんのは修ちゃんの御神影かしら
229: 2021/02/08(月) 11:13:30.75
メットのピンロックがダメになってきて交換しようとしたらシールドのピンが折れた
5000円強の追加出費
値段より心が痛い
5000円強の追加出費
値段より心が痛い
231: 2021/02/08(月) 11:33:02.50
>>229
ピンだけ売ってんだろ。
ピンだけ売ってんだろ。
233: 2021/02/08(月) 12:06:41.82
>>231
“シールドのピン”
“シールドのピン”
230: 2021/02/08(月) 11:23:42.18
いや、値段でしょ
234: 2021/02/08(月) 12:09:10.96
横からだけど、シールドのピン売ってるよ
SHOEIの話だよね?
SHOEIの話だよね?
291: 2021/02/08(月) 21:42:18.79
>>234
調べたらピンだけ売ってるんだね
知らなかった250円だし、、、
調べたらピンだけ売ってるんだね
知らなかった250円だし、、、
236: 2021/02/08(月) 13:24:01.51
気が付いたら将棋指してたよね
237: 2021/02/08(月) 13:25:34.15
棋士が対局中に見た夢なんだよな
しらんけど
しらんけど
238: 2021/02/08(月) 13:46:24.29
月下の棋士に
239: 2021/02/08(月) 13:55:18.36
はじめの一歩も麻雀マンガになったしなぁ
242: 2021/02/08(月) 15:05:34.21
>>239
まだやってるのかよw
まだやってるのかよw
243: 2021/02/08(月) 15:14:37.12
>>239
直ぐにボクシング漫画に戻ったろ
作者は本当は麻雀漫画を描きたいのかね
直ぐにボクシング漫画に戻ったろ
作者は本当は麻雀漫画を描きたいのかね
240: 2021/02/08(月) 13:58:57.02
投げつけられた中がオデコに付いて無敵怪人に
241: 2021/02/08(月) 14:17:28.52
ハチワンダイバ
244: 2021/02/08(月) 15:17:45.67
はじめの一歩の作者って、同じペンネームだけど、
中身は何回か変わってるって噂が有るな
中身は何回か変わってるって噂が有るな
246: 2021/02/08(月) 15:28:08.63
その手の最高峰は何といってもとどろけ!一番
当初小学生の勉強漫画(それすらもゲームセンターあらしのパクリ)だったのが
途中からボクシング漫画にいきなり変わり
当時コロコロコミックの読者だった小学生たちは愕然としたものだった
当初小学生の勉強漫画(それすらもゲームセンターあらしのパクリ)だったのが
途中からボクシング漫画にいきなり変わり
当時コロコロコミックの読者だった小学生たちは愕然としたものだった
250: 2021/02/08(月) 16:04:42.60
>>246
これとジャッカー電撃隊の行動隊長BIG1登場は本当に(;゚Д゚)だった
これとジャッカー電撃隊の行動隊長BIG1登場は本当に(;゚Д゚)だった
259: 2021/02/08(月) 17:36:28.51
>>246
似た様なパターンだと、のぞみウィッチーズも
演劇漫画からボクシング漫画に急に路線変更だった
似た様なパターンだと、のぞみウィッチーズも
演劇漫画からボクシング漫画に急に路線変更だった
247: 2021/02/08(月) 15:43:03.98
コータローまかりとおる!もコロコロ話変わったな
面白かったけど
面白かったけど
310: 2021/02/09(火) 02:11:39.63
>>247
格闘バンド格闘バンド格闘バンドみたいな変わり方だったけど
他にもあったっけ…
>>305
流行性痴呆によくききそう
格闘バンド格闘バンド格闘バンドみたいな変わり方だったけど
他にもあったっけ…
>>305
流行性痴呆によくききそう
248: 2021/02/08(月) 15:45:08.51
エヴァの影響もろに受けてそのままグダグダになって休載になったまま消えたな
249: 2021/02/08(月) 16:03:25.83
1・2の三四郎が当初柔道漫画だったのを知らない奴が意外といるが
キン肉マンが当初ドタバタギャグマンガだったのを知らない奴はそんなにいない
キン肉マンが当初ドタバタギャグマンガだったのを知らない奴はそんなにいない
261: 2021/02/08(月) 17:41:36.56
>>249
本当の最初は、ウルトラの父が浮気をして出来た子がキン肉マンで、
ウルトラ兄弟達に苛められていた
ウルトラ兄弟がキン肉マンに石を投げて、
「や~い愛人の子〜」とか言っていたな
あんなの今やったら大問題だろうな
本当の最初は、ウルトラの父が浮気をして出来た子がキン肉マンで、
ウルトラ兄弟達に苛められていた
ウルトラ兄弟がキン肉マンに石を投げて、
「や~い愛人の子〜」とか言っていたな
あんなの今やったら大問題だろうな
251: 2021/02/08(月) 16:09:17.55
キン肉マンて初期はニンニク食べて巨大化してたよね
258: 2021/02/08(月) 16:50:13.98
>>251
今やってる連載でそのネタも綺麗に回収
今やってる連載でそのネタも綺麗に回収
252: 2021/02/08(月) 16:11:04.70
たぶん今だと直視できない気するけどプラレス3四郎とかアニメは好きだった
あと、夏目漱石の作品でいちばん好きなのは三四郎
あと、夏目漱石の作品でいちばん好きなのは三四郎
262: 2021/02/08(月) 17:44:05.77
>>252
アニメ版は少しリアルにロボットぽくなっていたね
原作の漫画は柔王丸?他のプラレスラー達が喋っていたっけ
アニメ版は少しリアルにロボットぽくなっていたね
原作の漫画は柔王丸?他のプラレスラー達が喋っていたっけ
269: 2021/02/08(月) 18:43:48.69
>>256
そういう感じのフェードアウトしたんだ
たしかに最終回の記憶とかはないからな
いくらでも話膨らむ漫画たったね
>>262
漫画の方は知らないけどアニメも喋ってた気するなぁ
そろそろああいうプラレスリングが生で見たい
そういう感じのフェードアウトしたんだ
たしかに最終回の記憶とかはないからな
いくらでも話膨らむ漫画たったね
>>262
漫画の方は知らないけどアニメも喋ってた気するなぁ
そろそろああいうプラレスリングが生で見たい
253: 2021/02/08(月) 16:12:31.95
光ファイバー
コミュニケーション
回路全開
夢操作1
コミュニケーション
回路全開
夢操作1
254: 2021/02/08(月) 16:16:33.90
>>253
牛先生、いまだに意味がよくわかりません
牛先生、いまだに意味がよくわかりません
255: 2021/02/08(月) 16:18:07.04
>>254
考えるな
感じろ
考えるな
感じろ
257: 2021/02/08(月) 16:28:45.98
>>255
先生!スイッチ全オフなので感じるのも無理です!
先生!スイッチ全オフなので感じるのも無理です!
256: 2021/02/08(月) 16:25:03.24
コータローまかりとおるは作者が身体壊したんじゃなかったっけ
かなり好きだったのに未完なのが悲しい
バンド編なんか特に好きだった
かなり好きだったのに未完なのが悲しい
バンド編なんか特に好きだった
260: 2021/02/08(月) 17:38:23.03
>>256
コータローがドラムをやったシリーズだね
あれも面白かったが、柔道編が好きだったな
もう続きは描けないのかなあ
コータローがドラムをやったシリーズだね
あれも面白かったが、柔道編が好きだったな
もう続きは描けないのかなあ
316: 2021/02/09(火) 09:27:01.30
>>256
コータローでスティーヴ・ヴァイというギタリストがいると知って、
それから結構な年数が経ってから聴いてどハマりした
CDが擦り切れるほど聴いたよ
ヤードバーズにゲストギタリストとして1曲あるけど、
ああヴァイだwって判るのが凄い
コータローでスティーヴ・ヴァイというギタリストがいると知って、
それから結構な年数が経ってから聴いてどハマりした
CDが擦り切れるほど聴いたよ
ヤードバーズにゲストギタリストとして1曲あるけど、
ああヴァイだwって判るのが凄い
263: 2021/02/08(月) 17:49:35.61
ドカベンも最初は柔道漫画だよね
野球になるまでけっこうかかった記憶
野球になるまでけっこうかかった記憶
267: 2021/02/08(月) 18:21:27.06
>>263
同じ週刊チャンピオンに、既に他の野球漫画が連載していたから、
水島新司は野球漫画を描かせてもらえなかったみたいね
小学生の時は、何故、柔道漫画で始まるのか読んでて意味が分からなかったな
同じ週刊チャンピオンに、既に他の野球漫画が連載していたから、
水島新司は野球漫画を描かせてもらえなかったみたいね
小学生の時は、何故、柔道漫画で始まるのか読んでて意味が分からなかったな
264: 2021/02/08(月) 17:53:59.20
まあドカベンの場合、水島新司が柔道漫画を描こうとは思ってはないだろうから
最初から野球ありきの前フリではあったろうけどね
最初から野球ありきの前フリではあったろうけどね
265: 2021/02/08(月) 17:59:22.84
次回ガンダム最終回かよ、あっさりしてんな
ジオングなんてチラ見せじゃん
ジオングなんてチラ見せじゃん
273: 2021/02/08(月) 18:57:32.97
>>265
あんなの飾りです。バカな視聴者にはわからんのです。
あんなの飾りです。バカな視聴者にはわからんのです。
266: 2021/02/08(月) 18:16:01.70
軽トラいいよ軽トラ
268: 2021/02/08(月) 18:34:21.12
足さえあれば、連邦軍なんぞ!
271: 2021/02/08(月) 18:47:00.26
奇面組も夢オチだったね
286: 2021/02/08(月) 20:54:10.09
>>271
それにはガッカリした
それにはガッカリした
290: 2021/02/08(月) 21:29:54.55
>>271
代紋TAKE2も
代紋TAKE2も
272: 2021/02/08(月) 18:50:35.03
FSSは完結するのだろうか?
274: 2021/02/08(月) 19:00:15.98
>>272
年表があるから物語としては完結してることにはなっているはず
漫画はその場面場面を描いているだけ…みたいな
(その年表も最近はころころ変わるけど…)
年表があるから物語としては完結してることにはなっているはず
漫画はその場面場面を描いているだけ…みたいな
(その年表も最近はころころ変わるけど…)
275: 2021/02/08(月) 19:28:11.41
虹色のブーレイ
276: 2021/02/08(月) 19:29:24.96
破裂の人形
277: 2021/02/08(月) 19:29:59.57
夏色のナンシー
278: 2021/02/08(月) 19:34:02.20
キシリアザビ エロ、で検索するがよろし
279: 2021/02/08(月) 19:37:41.55
サービス、サービスぅ♪(はーと)
280: 2021/02/08(月) 19:46:14.54
アシュラテンプルの扱いの謎よ
あいつはエルガイム勢ではなかったのかと
ブラッドテンプルとレッドミラージュの関係性を教えてくれ
ガキの頃ガシャポンでシークレットレア扱いのブラッドテンプル引き当てたが2005年あたりにヤフオクで2000円で売っちゃった
今検索したら25000円即決45000円とかで色違いが出品されてて驚いたw
あいつはエルガイム勢ではなかったのかと
ブラッドテンプルとレッドミラージュの関係性を教えてくれ
ガキの頃ガシャポンでシークレットレア扱いのブラッドテンプル引き当てたが2005年あたりにヤフオクで2000円で売っちゃった
今検索したら25000円即決45000円とかで色違いが出品されてて驚いたw
281: 2021/02/08(月) 20:06:35.23
ツァラトウストラ・アプターブリンガーの話してる?
282: 2021/02/08(月) 20:09:46.11
セイラのシャワータイム
283: 2021/02/08(月) 20:14:07.52
プラレス三四郎にさ、鉄板をプラ板で挟んでボディ強化した、ってくだりあったんだが、プラでサンドする意味ってなに?鉄板でよくね?って思わんかった?
284: 2021/02/08(月) 20:22:38.66
表面的にはプラスチックであるのがレギュレーションなんだろ。
ブリキレス三四郎とかになっちゃう。
ブリキレス三四郎とかになっちゃう。
285: 2021/02/08(月) 20:50:16.96
初めて買ったビックリマンアイスでスーパーゼウス出して、そこで人生の運を全て使い果たしたんだけど質問ある?
287: 2021/02/08(月) 20:59:09.26
ビックリマンアイスは邪道だしん
288: 2021/02/08(月) 20:59:42.52
アニメは知らんが三四郎のボディって途中からセラミック製だったぞ。
289: 2021/02/08(月) 21:04:51.17
三四郎と言えばプラモ狂四郎
292: 2021/02/08(月) 21:53:03.67
母校に三四郎池が
293: 2021/02/08(月) 22:11:12.90
せがた?
294: 2021/02/08(月) 22:14:50.53
くれない
295: 2021/02/08(月) 22:55:26.02
お前ら他の板見ないの?
暇潰しになる板教えて下さい
俺は既婚男性板の家スレ見てる
暇潰しになる板教えて下さい
俺は既婚男性板の家スレ見てる
299: 2021/02/08(月) 23:18:33.23
>>295
ラジオ番組 人生相談
ラジオ番組 人生相談
302: 2021/02/08(月) 23:25:09.54
>>295
ν速+とかいつでも人いるから時間潰しにはなるよ
でも、ほんとに時間無駄にするだけだけどなw
ν速+とかいつでも人いるから時間潰しにはなるよ
でも、ほんとに時間無駄にするだけだけどなw
296: 2021/02/08(月) 22:56:41.02
ダンバイン
297: 2021/02/08(月) 22:58:01.70
ビルバイン
298: 2021/02/08(月) 23:00:01.57
レプラカーン
300: 2021/02/08(月) 23:18:59.63
キラーカーン
301: 2021/02/08(月) 23:19:48.25
シーラ様は俺の嫁
303: 2021/02/08(月) 23:45:42.27
♪リーンリン カーンカン ソーセージ♪
304: 2021/02/08(月) 23:50:54.83
ちーんちんぶーらぶらそーせーじ
305: 2021/02/08(月) 23:57:41.25
おにのふぐり
306: 2021/02/09(火) 00:10:12.76
ありのとわたり
307: 2021/02/09(火) 00:15:11.81
取ーられてたまらぬソーセージー♪
308: 2021/02/09(火) 01:31:50.71
それは私のおいなりさんだ
309: 2021/02/09(火) 02:09:09.55
俺は昔からワルで中卒ですぐ大工になったんだよ
男の厳しい世界で揉まれたからいつだって堂々としてるもんよ!
ただ趣味のギャンブルが元で借金延滞繰り返してて住宅ローン落ちたんだよ
嫁がブチ切れてきたから男のやることに口出しすんじゃねえ!ってかましてやったのよ?
5分後には鼻水垂らしながら土下座して自分で建てますから勘弁してくださいってタンカきってったぜ?
男の厳しい世界で揉まれたからいつだって堂々としてるもんよ!
ただ趣味のギャンブルが元で借金延滞繰り返してて住宅ローン落ちたんだよ
嫁がブチ切れてきたから男のやることに口出しすんじゃねえ!ってかましてやったのよ?
5分後には鼻水垂らしながら土下座して自分で建てますから勘弁してくださいってタンカきってったぜ?
311: 2021/02/09(火) 07:57:07.64
あばれ花組
312: 2021/02/09(火) 08:45:07.04
実写映画の変態仮面は秀逸だぞ
313: 2021/02/09(火) 08:53:47.30
けっこう仮面
314: 2021/02/09(火) 08:55:48.47
あれはいいものだ
315: 2021/02/09(火) 09:00:41.96
まぼろしパンティってのもあったよね
326: 2021/02/09(火) 10:20:52.75
>>315
スリキチ三平の回がワラタ
スリキチ三平の回がワラタ
329: 2021/02/09(火) 11:03:35.45
>>326
あの漫画基本的に全話他の漫画もじってたよね
あの漫画基本的に全話他の漫画もじってたよね
330: 2021/02/09(火) 11:04:46.64
>>329
永井豪だから許されるw
永井豪だから許されるw
317: 2021/02/09(火) 09:37:07.96
CDは擦りきれねえだろw
と思ったが、よく考えるとレコードも擦りきれたりしないんだよな
と思ったが、よく考えるとレコードも擦りきれたりしないんだよな
318: 2021/02/09(火) 09:40:06.73
スティーブパイな…
本物は当時ホワイトスネイクあたりにいたかな
本物は当時ホワイトスネイクあたりにいたかな
334: 2021/02/09(火) 12:42:35.36
>>318
ホワイトスネイクのサーペンス アルバスとslipofthetongueは
高校生の時CDが擦り切れるほど聴いた
サーペンスアルバスて~白蛇の紋章~てダッサい日本語表記があって嫌だった
ホワイトスネイクのサーペンス アルバスとslipofthetongueは
高校生の時CDが擦り切れるほど聴いた
サーペンスアルバスて~白蛇の紋章~てダッサい日本語表記があって嫌だった
319: 2021/02/09(火) 09:40:47.40
まあCD擦り切れはネタではあるが、
ビリージョエルをカセットテープがワカメになるほど聴きこんだりしたな
中学生の頃だから安いテープだった上に、
他に聴くものあまり持って無かったから、
聴き倒したらテープが伸びた
ビリージョエルをカセットテープがワカメになるほど聴きこんだりしたな
中学生の頃だから安いテープだった上に、
他に聴くものあまり持って無かったから、
聴き倒したらテープが伸びた
320: 2021/02/09(火) 09:46:24.83
夏の日の車内のカセットテープ
からまってからまって
からまってからまって
321: 2021/02/09(火) 09:46:33.47
同棲してた彼女が留守のチャンスにレンタルしたAVを見た後
返却のため巻き戻そうとしたらデッキの中でテープが絡まり
取り出そうにもどうにも取れなくなってしまった時の絶望感
返却のため巻き戻そうとしたらデッキの中でテープが絡まり
取り出そうにもどうにも取れなくなってしまった時の絶望感
327: 2021/02/09(火) 10:25:36.97
>>322
南極1号
南極1号
323: 2021/02/09(火) 10:00:03.98
ヤードバーズって60年代のグループだよな?再結成でもしたんか?
325: 2021/02/09(火) 10:12:54.36
>>323
20年くらい前に
20年くらい前に
324: 2021/02/09(火) 10:04:36.49
ビデオテープ詰まり絡まりは、デッキの外箱外すんやで
だいたいネジ2~6本で外れる
だいたいネジ2~6本で外れる
328: 2021/02/09(火) 10:53:40.75
カセットテープは劣化してベロベロになってたな
ボウイとレッドウォリアーズとブルーハーツをめちゃくちゃ聴きこんだ
ボウイとレッドウォリアーズとブルーハーツをめちゃくちゃ聴きこんだ
331: 2021/02/09(火) 11:06:06.67
あーばんてさんばいん
332: 2021/02/09(火) 12:02:02.80
ハウンドドッグ派とボウイ派に分かれてたな
メンバーのシルエットステッカー貼ってw
メンバーのシルエットステッカー貼ってw
333: 2021/02/09(火) 12:12:01.94
ハウンドドッグて一発屋な印象。あの曲しか知らんわ
335: 2021/02/09(火) 14:18:21.42
ヴァイ実力あるのにインギーの後釜で総叩きに会ってかわいそうだった
豚貴族よりはるかにギター上手いのによ
豚貴族よりはるかにギター上手いのによ
336: 2021/02/09(火) 15:05:46.75
ナショナルのオングロームがスンゲー伸びやすかった
337: 2021/02/09(火) 15:27:16.53
CDは擦り切れないとマジレス
338: 2021/02/09(火) 17:05:43.46
343: 2021/02/09(火) 18:23:23.02
>>338
何でタモリが居るの?
何でタモリが居るの?
346: 2021/02/09(火) 19:09:31.72
>>343
知らないの?元メンバーだよ
知らないの?元メンバーだよ
340: 2021/02/09(火) 17:14:27.43
刑事子ジャックてユルブリンナーのヤツだっけ?
341: 2021/02/09(火) 17:33:26.29
コジャックはテリー・サバラス
342: 2021/02/09(火) 18:17:59.59
全くの異業種から内定をもらった
俺頑張ったよ!
俺頑張ったよ!
344: 2021/02/09(火) 18:48:39.13
>>342
おめ!
いい内定もらったな!!
でも無理しなくていいんだぜ
嫌ならとっとと辞めちまえ!(迫真)
おめ!
いい内定もらったな!!
でも無理しなくていいんだぜ
嫌ならとっとと辞めちまえ!(迫真)
345: 2021/02/09(火) 18:51:12.79
>>342
おめ!
頑張れよ!
おめ!
頑張れよ!
347: 2021/02/09(火) 19:36:28.54
何もしないなら帰れですか?
348: 2021/02/09(火) 21:24:29.18
今どきカセットテープが復権らすい。いつの間にかLPも流行ってるし。LP捨てようと思ったがターンテーブル買うか
349: 2021/02/09(火) 21:32:16.61
ハウンドドッグが世間的にも売れたのはゴールドとブリッジてアルバムあたりだけな感じ
354: 2021/02/09(火) 22:30:24.06
>>349
BE QUIETからじゃないか?
BE QUIETからじゃないか?
350: 2021/02/09(火) 21:42:48.53
【デブ大勝利】コロナワクチン接種、BMI30以上の肥満の人も優先接種の対象に 基礎疾病がある人と同じ扱い
http://blog.esuteru.com/archives/9650006.html
さぁ、太ろうぜ!
http://blog.esuteru.com/archives/9650006.html
さぁ、太ろうぜ!
351: 2021/02/09(火) 21:56:16.34
352: 2021/02/09(火) 22:09:22.31
>>351
腹筋割っても毛は生えないぞ。
腹筋割っても毛は生えないぞ。
358: 2021/02/09(火) 22:44:48.67
>>351
ウホッ
ウホッ
582: 2021/02/12(金) 18:07:09.92
>>351だけど、
もう効果出てきてる
まだ座った時にズボンに腹乗ってるけど、たぶん今月中に解消されると思う
もう効果出てきてる
まだ座った時にズボンに腹乗ってるけど、たぶん今月中に解消されると思う
353: 2021/02/09(火) 22:26:04.76
筋肉ムキムキならハゲも似合いそう
355: 2021/02/09(火) 22:30:44.97
じゃあ腹筋割って頭も剃るわ
これでモテるだろ
これでモテるだろ
356: 2021/02/09(火) 22:35:22.57
腹筋割れてるしハゲてないけどモテたことない
357: 2021/02/09(火) 22:43:47.91
ベンチ120以上挙がるし逆△で世間的には完全にマッチョだけれど全くモテませんよ
イケメンと金持ちには勝てません
イケメンと金持ちには勝てません
365: 2021/02/10(水) 00:05:24.95
>>357
ベンチ120すごいなあスクワットは150くらい?
ベンチ120すごいなあスクワットは150くらい?
368: 2021/02/10(水) 00:50:59.67
>>365
スクワット150、デッド180でBIG3トータル450でしたけど、腰いわしてデッドは辞めました
スクワット150、デッド180でBIG3トータル450でしたけど、腰いわしてデッドは辞めました
359: 2021/02/09(火) 23:05:34.36
高尿酸血症は基礎疾患なんだろうか
痛い目見てるし
痛い目見てるし
360: 2021/02/09(火) 23:28:57.34
むしろフォルテシモ芸人
361: 2021/02/09(火) 23:31:01.31
コミュ障は筋肉合っても、イケメンでもモテない。
362: 2021/02/09(火) 23:42:34.64
イケメンマッチョ→素敵!抱いて!!
ブサハゲマッチョ→キモい来ないで!
ブサハゲマッチョ→キモい来ないで!
363: 2021/02/09(火) 23:50:53.06
フォルテシモ芸人→しばらく見ない内に老いがスゴい
364: 2021/02/10(水) 00:01:15.70
最近老眼に気付いた
手元見辛いなと思ったら老眼だったわ
もう直らないのかな?
手元見辛いなと思ったら老眼だったわ
もう直らないのかな?
366: 2021/02/10(水) 00:07:45.93
>>364
若返れば治るよ
若返れば治るよ
367: 2021/02/10(水) 00:10:59.32
>>364
俺も45過ぎたら一気にきたわ
素直に中近メガネ買った
俺も45過ぎたら一気にきたわ
素直に中近メガネ買った
369: 2021/02/10(水) 00:56:53.39
ドンキで買ったハズキルーペモドキを自宅と会社に常備してる
快適が一番や
快適が一番や
370: 2021/02/10(水) 01:48:50.05
マジのだし巻き卵を作ってみようと思ったけど大失敗した。卵焼きって難しいんだな
371: 2021/02/10(水) 02:01:52.03
あの薄くて四角い専用フライパンから揃えたのか…
372: 2021/02/10(水) 02:10:20.70
卵焼きすら作れない
373: 2021/02/10(水) 03:14:59.30
割るとき殻入っちゃうんだよな
374: 2021/02/10(水) 05:45:02.02
フライパンの縁などで叩くより
平坦なテーブルで叩いた方が細かいヒビが入って
割る時力が逃げやすいので欠片が出にくい
これ豆な
平坦なテーブルで叩いた方が細かいヒビが入って
割る時力が逃げやすいので欠片が出にくい
これ豆な
375: 2021/02/10(水) 07:02:43.58
小学低学年であろう小さな女の子が黒いランドセル背負って一人で小田急線乗り換えしてる
都会は便利だけど不便だな
都会は便利だけど不便だな
376: 2021/02/10(水) 07:23:13.54
>>375
優しく声かけしてやれ
優しく声かけしてやれ
378: 2021/02/10(水) 07:36:09.66
>>376
さすがに理由もなく声かけるのはおっさんとしてどうかと思うけど、JC以上には声かけられること有るんだよね
こんなキモいおっさんなのに
制服、メガネ、ツインテ最高w
さすがに理由もなく声かけるのはおっさんとしてどうかと思うけど、JC以上には声かけられること有るんだよね
こんなキモいおっさんなのに
制服、メガネ、ツインテ最高w
377: 2021/02/10(水) 07:26:41.56
事案発生
ベンチプレスで200kgあげれば英雄だけどボウリングで250出してもあんまり
評価してくれない..
ベンチプレスで200kgあげれば英雄だけどボウリングで250出してもあんまり
評価してくれない..
379: 2021/02/10(水) 07:37:01.64
>>377
評価されるために投げてはいかん
評価されるために投げてはいかん
397: 2021/02/10(水) 12:43:36.53
>>379
草魂鈴木啓示さんちーっす
草魂鈴木啓示さんちーっす
380: 2021/02/10(水) 07:38:37.20
何処行くか知らんけど、こんな暗い時間から通学するのな
https://i.imgur.com/Q3gTPLY.jpg
https://i.imgur.com/Q3gTPLY.jpg
381: 2021/02/10(水) 07:41:30.10
応答したら即事案報告という罠
382: 2021/02/10(水) 07:51:12.79
見るだけなら事案では無いw
匂いは嗅ぐなよ
ソーシャルディスタンス保てば良しとするw
匂いは嗅ぐなよ
ソーシャルディスタンス保てば良しとするw
394: 2021/02/10(水) 11:53:51.20
>>382
新コロ以来、マスクのせいで匂いかげないんだよなぁ
新コロ以来、マスクのせいで匂いかげないんだよなぁ
406: 2021/02/10(水) 15:29:41.14
>>394
感じるのだ
その先に幸せがある
感じるのだ
その先に幸せがある
383: 2021/02/10(水) 07:56:35.29
そう言えば逆セクハラ流行ってるらしいな
フタリキリノミカイ
ケッコンシタイワー
フタリキリノミカイ
ケッコンシタイワー
384: 2021/02/10(水) 08:01:47.29
セクシャルハラスメントに逆なんて無いやろそれ既に男性蔑視じゃねーか
385: 2021/02/10(水) 08:13:10.32
セクハラで騒ぐの女性じゃん
性的なことは敏感だからな
ノーコーセッショクシタイワーw
性的なことは敏感だからな
ノーコーセッショクシタイワーw
386: 2021/02/10(水) 09:48:38.20
男はMeTooの声も上げられない程差別されてまつ
402: 2021/02/10(水) 13:56:12.50
>>386
誰かを愛してからもう一度考えてみたら?
一番足りないのは、優しさだと思うよ。
誰かを愛してからもう一度考えてみたら?
一番足りないのは、優しさだと思うよ。
407: 2021/02/10(水) 15:30:19.73
>>402
私の半分は優しさで出来ている
私の半分は優しさで出来ている
427: 2021/02/10(水) 21:22:50.64
>>407
バファリン乙
バファリン乙
387: 2021/02/10(水) 10:00:13.10
校長先生は子どもたちから話が長いと差別されまくってるのに同情すらされない
388: 2021/02/10(水) 10:09:35.94
それは非難であって差別ちゃうやろ
調子合わせたつもりがコケたな
調子合わせたつもりがコケたな
389: 2021/02/10(水) 10:33:37.80
父ちゃんは家に居るだけで差別されるんですよw
390: 2021/02/10(水) 10:49:40.78
亭主元気で留守がいい
391: 2021/02/10(水) 10:49:42.86
悲しいなあ( ; _ ; )
392: 2021/02/10(水) 10:54:56.40
夫なんてATMよ
393: 2021/02/10(水) 11:21:24.51
理想の男性像
________
/_______/|
| ====== | |
| [二] □□ | |
| 通帳 カード | |
| ━━ ━━ | |
/二/ ̄ ̄/二/ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ./|
| ______ |/./|
\__________|/ |
| .___ | |
| /| Λ,,Λ |ガチャ |
| || ( ・ω・´| | |
┌─| ||oと ∪| | /
│ | || | (__) J | |/
│  ̄.||/彡  ̄ ̄
├お金を持ってる
├無駄な口出ししない
├時間をちゃんと守る
├乱暴しない
├休日はちゃんと休む
├触るとほのかに温かい
└サプライズ好き
________
/_______/|
| ====== | |
| [二] □□ | |
| 通帳 カード | |
| ━━ ━━ | |
/二/ ̄ ̄/二/ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ./|
| ______ |/./|
\__________|/ |
| .___ | |
| /| Λ,,Λ |ガチャ |
| || ( ・ω・´| | |
┌─| ||oと ∪| | /
│ | || | (__) J | |/
│  ̄.||/彡  ̄ ̄
├お金を持ってる
├無駄な口出ししない
├時間をちゃんと守る
├乱暴しない
├休日はちゃんと休む
├触るとほのかに温かい
└サプライズ好き
395: 2021/02/10(水) 12:32:49.43
卵焼きを作ってみると、卵1個ではムリポってのが分かる
2個はないと巻いてもペラペラ
2個はないと巻いてもペラペラ
396: 2021/02/10(水) 12:34:35.49
卵を焼いた上で巻くなんてなんと女々しい!
男なら殻ごと飲み込めい!
男なら殻ごと飲み込めい!
398: 2021/02/10(水) 12:49:08.63
>>396
おーい!なんで殻ごとやねん!
わしゃヘビか?!(おいでやす小田風)
おーい!なんで殻ごとやねん!
わしゃヘビか?!(おいでやす小田風)
399: 2021/02/10(水) 13:08:57.79
>>396
レンチンして終わりだな
レンチンして終わりだな
400: 2021/02/10(水) 13:38:47.40
ゲイたちが『BLは俺たちを性的搾取している』と騒ぎ始めて
腐女子たちは『私達がホモの地位を高めてきた』と言い張ってる
腐女子たちは『私達がホモの地位を高めてきた』と言い張ってる
401: 2021/02/10(水) 13:40:23.64
マスクとアクリル板で
互いに聞き取りにくいので
板のない場所で顔同士をくっつけて話す
何か違うよな
互いに聞き取りにくいので
板のない場所で顔同士をくっつけて話す
何か違うよな
403: 2021/02/10(水) 13:59:09.78
何言ってんだコイツ
404: 2021/02/10(水) 14:27:24.45
卵焼きなんて作り慣れてるけど久々にやるとさっさと作ろうと急いでしまい
微妙なものが出来上がる。
微妙なものが出来上がる。
405: 2021/02/10(水) 15:08:22.51
ちゃんと作ろうと思うと弱火で蓋したりしないとダメだからなぁ
408: 2021/02/10(水) 15:36:39.75
残りは?
409: 2021/02/10(水) 15:40:30.33
残りは
水35リットル
炭素20kg
アンモニア4リットル
石灰1.5kg
リン800g
塩分250g
硝石100g
硫黄80g
フッ素7.5g
鉄5g
ケイ素3g
その他少量の15の元素
細胞66%
細胞外液24%
細胞外固形物10%
水35リットル
炭素20kg
アンモニア4リットル
石灰1.5kg
リン800g
塩分250g
硝石100g
硫黄80g
フッ素7.5g
鉄5g
ケイ素3g
その他少量の15の元素
細胞66%
細胞外液24%
細胞外固形物10%
410: 2021/02/10(水) 15:42:08.14
体重100キロ超えか
411: 2021/02/10(水) 15:46:27.70
A子聖水
412: 2021/02/10(水) 15:53:24.44
413: 2021/02/10(水) 16:03:33.02
>>412
energy=精力、活気、元気
まぁいろんな人がおる
energy=精力、活気、元気
まぁいろんな人がおる
414: 2021/02/10(水) 16:36:13.16
>>412
東京メトロの車両中全部の広告がこれだった時はびっくりしたわw
東京メトロの車両中全部の広告がこれだった時はびっくりしたわw
415: 2021/02/10(水) 17:46:29.21
ファミバイ特約付けようと調べたら現状+9千円くらいだったけど
人身障害まで付けると+3万くらいになるんだな
思ったより安く無かった
人身障害まで付けると+3万くらいになるんだな
思ったより安く無かった
416: 2021/02/10(水) 17:57:39.35
俺もワカパイ特約付けようとしたけどけんもほろろに断られたは
417: 2021/02/10(水) 19:23:37.30
ハミパイ?
418: 2021/02/10(水) 19:24:29.95
ノーコーセッショクシタイワーw
419: 2021/02/10(水) 19:47:24.49
ファミバイって長期に契約し続けても割り引きないんじゃなかったっけ?
俺はバイク1年生で事故相手の保障を手厚くしただけのプランで6S等級スタート月3910円が来年度は月2670円まで下がるよ
俺はバイク1年生で事故相手の保障を手厚くしただけのプランで6S等級スタート月3910円が来年度は月2670円まで下がるよ
421: 2021/02/10(水) 19:59:17.80
>>419
ファミリーバイク特約は割り引かれないね
短期ならファミリーバイク特約
長期なら任意保険加入
ファミリーバイク特約は補償不足する場合もあるから、任意保険加入するのが望ましいな
ファミリーバイク特約は割り引かれないね
短期ならファミリーバイク特約
長期なら任意保険加入
ファミリーバイク特約は補償不足する場合もあるから、任意保険加入するのが望ましいな
420: 2021/02/10(水) 19:55:45.65
おっさんになると月あたり千二百円くらいとかになります…
422: 2021/02/10(水) 20:03:02.66
ファミバイ特約のいい所は借り物でも保証してくれる所じゃないの?
423: 2021/02/10(水) 20:05:15.32
借りないからなぁ
子供達が乗り始めたらファミリーバイク特約でも良いかな
子供達が乗り始めたらファミリーバイク特約でも良いかな
424: 2021/02/10(水) 20:05:34.28
他車運転特約…
425: 2021/02/10(水) 20:52:21.53
他者運転特約は今じゃ考えられないが昔まだおおらかな時代の頃に4輪の修理なりで車屋の代車を借りる時に事故などの時の説明で言われた事がある
426: 2021/02/10(水) 21:03:05.86
【毛髪再生!】髪の毛を作り出す「毛包(もうほう)」を、100倍以上増やす方法を確立 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612956731/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612956731/
428: 2021/02/10(水) 21:51:20.84
あー、今気付いちゃったけど文庫&マンガの「スーパーカブ」の作者トネコーケンてまさか工具メーカーのTONEと山下工研を組み合わたペンネーム?
429: 2021/02/10(水) 22:12:14.57
>>428
コーケンはブレンボの代理店のコーケンじゃないの?
コーケンはブレンボの代理店のコーケンじゃないの?
430: 2021/02/10(水) 22:17:48.75
>>428
それ以外の何かを想像したことないわw
どうでもいいが、大昔TONEはトーンなのだと思ってた
それ以外の何かを想像したことないわw
どうでもいいが、大昔TONEはトーンなのだと思ってた
431: 2021/02/10(水) 22:23:21.78
>>430
#me too
#me too
494: 2021/02/11(木) 12:29:50.09
>>428
興研じゃねーの?
興研じゃねーの?
432: 2021/02/10(水) 22:31:00.65
先日、知り合いのガレージから大昔のTONEのラチェットセットが2つとメガネセットがデッドストック状態で出てきまして、中に入ってた応募ハガキの切手部分に「昭和45年◯月まではうんぬん~」みたいな、切手貼らなくても送れるハガキが入っました
て事はこの工具は昭和何年頃の物と予想できますか?
て事はこの工具は昭和何年頃の物と予想できますか?
433: 2021/02/10(水) 22:36:18.90
料金受取人払いの有効期限はたぶん二年なので
昭和43年~じゃないの?
昭和43年~じゃないの?
434: 2021/02/10(水) 22:45:22.46
即レスありがとうございます
なるほどその辺ですか
TONEマニアでも居れば高く売れそうですがまぁ無理でしょう
自分はもっぱらスナップオンやハゼット、クニペックス等の舶来品を好み、
国産は山下工研、KTCとロブスターしか使わないです
なるほどその辺ですか
TONEマニアでも居れば高く売れそうですがまぁ無理でしょう
自分はもっぱらスナップオンやハゼット、クニペックス等の舶来品を好み、
国産は山下工研、KTCとロブスターしか使わないです
435: 2021/02/11(木) 00:25:00.63
最近クラシックミニ買ったからインチ工具買わなきゃ
ポジドライブとかいう変なやつも
なんやあれw
ポジドライブとかいう変なやつも
なんやあれw
436: 2021/02/11(木) 00:33:13.18
良い玩具買ったな、おめ!
438: 2021/02/11(木) 01:11:05.07
>>436
ありがとー
もうこういうの普通に買ったり乗ったりできるのも今のうちかなと思ってね
フィルム写真みたいに細々とは残るんだろうけど
ありがとー
もうこういうの普通に買ったり乗ったりできるのも今のうちかなと思ってね
フィルム写真みたいに細々とは残るんだろうけど
437: 2021/02/11(木) 00:43:04.23
エゲレス車ってインチねじなんかー
アメリカめ…
アメリカめ…
439: 2021/02/11(木) 03:53:37.82
ファミコンミニの類かと思った
440: 2021/02/11(木) 04:44:23.27
ミニミニ大作 戦
441: 2021/02/11(木) 05:14:16.09
セガmark3からのセガっ子の俺だが、50になってもやっぱメガドライブおもしれー(ミニ
442: 2021/02/11(木) 07:24:58.25
ジリオンでサバゲごっこ楽しかったなあ
443: 2021/02/11(木) 07:30:49.80
ジリオンのアップルのパイオツよなぁ
444: 2021/02/11(木) 07:31:13.81
>>443
それも良かった
それも良かった
445: 2021/02/11(木) 07:31:50.03
心にあるピュアストーン
446: 2021/02/11(木) 07:39:58.42
そういやスーパーカブの新刊Kindleで買ったが、704円とかなってて何でや?と思ったら、カラーページが入ってるとか書いてた。
しかし、紙の本ならカラーページでコスト上がるから値段も上がるだろうが、電子書籍だぞ?と、何かイマイチ釈然としない。
漫画自体は面白いんだがな
しかし、紙の本ならカラーページでコスト上がるから値段も上がるだろうが、電子書籍だぞ?と、何かイマイチ釈然としない。
漫画自体は面白いんだがな
447: 2021/02/11(木) 07:44:19.39
>>446
価格差があると紙面が売れなくなるじゃん
価格差があると紙面が売れなくなるじゃん
449: 2021/02/11(木) 08:00:01.82
>>447
紙版より電子版の方が安いってのはよくあるよ。
まぁ、そんなに大した金額じゃないからいいんだけどなw
紙版より電子版の方が安いってのはよくあるよ。
まぁ、そんなに大した金額じゃないからいいんだけどなw
458: 2021/02/11(木) 09:18:32.44
>>449
電子良いよね
何冊でも持ち歩ける
ただ揃えた時の感動は無い
私は昭和脳だから物として欲しい部分もあるw
物が売れず物語が売れる時代になったからねぇ
電子良いよね
何冊でも持ち歩ける
ただ揃えた時の感動は無い
私は昭和脳だから物として欲しい部分もあるw
物が売れず物語が売れる時代になったからねぇ
448: 2021/02/11(木) 07:49:36.09
スーパーカブは最初文庫版から入ったんだけどマニアに負けないように中途半端な知識てんこ盛りな感じで肩の力抜けよと思った
マンガのほうはいい感じだよ
マンガのほうはいい感じだよ
450: 2021/02/11(木) 08:05:30.80
スーパーカブってどんなストーリー?
おっさん趣味を女子高生にやらせるやつ?
おっさん趣味を女子高生にやらせるやつ?
452: 2021/02/11(木) 08:29:00.85
>>450
山梨県北杜市で親無し女子高生がスーパーカブを相棒に生きる成長の物語である
俺には文庫版の説明くさいマニア知識が目障り耳障りに感じる
山梨県北杜市で親無し女子高生がスーパーカブを相棒に生きる成長の物語である
俺には文庫版の説明くさいマニア知識が目障り耳障りに感じる
451: 2021/02/11(木) 08:12:53.23
倉科カナ出てたのは見たな
453: 2021/02/11(木) 08:31:15.54
貧しい暮らしぶりの中で雨具や冬装備を充実させた時に空に向かって放った「ざまーみろ」ってセリフが良かったな
454: 2021/02/11(木) 08:31:43.94
あー。見る気しないね
455: 2021/02/11(木) 08:32:09.52
また主人公はJKかよ
28とか35とかじゃだめなんか?
28とか35とかじゃだめなんか?
457: 2021/02/11(木) 09:15:48.22
>>455
嫁さん主人公の漫画書いて売れそう?
嫁さん主人公の漫画書いて売れそう?
461: 2021/02/11(木) 09:32:14.35
>>457
おっぱいが少し垂れてる背の高い熟女
良いだろ
おっぱいが少し垂れてる背の高い熟女
良いだろ
463: 2021/02/11(木) 09:49:02.07
>>461
熟女好きにはたまらんだろうなw
女性はどうなのか知らないけど、私は年齢関係無く見た目とキャラ立ちが全てw
感覚って大切だよねw
熟女好きにはたまらんだろうなw
女性はどうなのか知らないけど、私は年齢関係無く見た目とキャラ立ちが全てw
感覚って大切だよねw
468: 2021/02/11(木) 10:27:52.82
>>455
エロ要素を入れればいいかもな。
旅先々での色々なシチュエーションでのプレイとか。
エロ要素を入れればいいかもな。
旅先々での色々なシチュエーションでのプレイとか。
469: 2021/02/11(木) 10:31:07.39
>>468
目的はエロなのか?カブなのか?
目的はエロなのか?カブなのか?
470: 2021/02/11(木) 10:32:33.79
>>469
もちろん。言わずもがな。
もちろん。言わずもがな。
511: 2021/02/11(木) 15:32:04.17
>>455
今のご時世でその年齢の主人公だと結婚してると結婚してないやつに差別だって突っ込まれて
結婚してないとやっぱり差別だって突っ込まれてメンドクサイぞ
今のご時世でその年齢の主人公だと結婚してると結婚してないやつに差別だって突っ込まれて
結婚してないとやっぱり差別だって突っ込まれてメンドクサイぞ
514: 2021/02/11(木) 15:48:30.09
>>511
差別だと騒ぐやつが差別してるんだよねぇ
差別することを目的にしてるなら別だけど、多くの差別とされてる事は認知の歪みじゃん
差別だと騒ぐやつが差別してるんだよねぇ
差別することを目的にしてるなら別だけど、多くの差別とされてる事は認知の歪みじゃん
456: 2021/02/11(木) 08:34:41.39
古いカブ系エンジンマニアとSRマニアは、デビュー当時から知ってる自慢してるドルオタ以上のめんどくささが有るからなぁ
459: 2021/02/11(木) 09:20:22.75
460: 2021/02/11(木) 09:20:50.00
このスレはバイクスレという事を思い出させてくれてありがとうw
462: 2021/02/11(木) 09:47:01.18
なにを勘違いしてるのか知らんがスーパーカブに出てくる女子高生は他のJKフィーチャー作品みたいにキャピキャピしてないぞ?
すごいイモ姉ちゃんスタイルで質実剛健な感じよ
すごいイモ姉ちゃんスタイルで質実剛健な感じよ
464: 2021/02/11(木) 09:51:44.27
>>462
それは主観であってそれが良いと言う人も居るだろう
漫画は主観による個人設定が強くならないか?
アニメ化されると性格が見えてくるから変わると思うぞw
それは主観であってそれが良いと言う人も居るだろう
漫画は主観による個人設定が強くならないか?
アニメ化されると性格が見えてくるから変わると思うぞw
465: 2021/02/11(木) 10:01:58.45
https://youtu.be/8mewgQ4_SNw
こういう有り得んCM反吐が出る程嫌いだわ
こういう有り得んCM反吐が出る程嫌いだわ
466: 2021/02/11(木) 10:19:52.02
まあ普段新ジャンルなんか飲んでる訳ない芸能人が「美味いね~」とか言ってるんだし
CMなんてそんなもんでしょ
CMなんてそんなもんでしょ
467: 2021/02/11(木) 10:22:59.84
その点青汁はまずいって言ってるから素直で良いよねw
471: 2021/02/11(木) 10:35:03.78
カブにエロい事されればえーやん
474: 2021/02/11(木) 10:42:31.58
>>471
サリーの弟を擬人化したらOK
サリーの弟を擬人化したらOK
496: 2021/02/11(木) 13:02:14.27
>>474
いやサリーの弟は擬人化するまでもなくそもそも人だろ
いやサリーの弟は擬人化するまでもなくそもそも人だろ
472: 2021/02/11(木) 10:35:30.70
さすがライダー
私はカブから繰り広げられるエロいのが見たいw
ワンチャンあるかもしれないと期待出来るだろ?w
私はカブから繰り広げられるエロいのが見たいw
ワンチャンあるかもしれないと期待出来るだろ?w
475: 2021/02/11(木) 10:49:08.62
476: 2021/02/11(木) 11:00:41.51
>>475
誰これ?
誰これ?
479: 2021/02/11(木) 11:18:39.26
>>476
昔、東京モード学園のCMで下乳出してた人
昔、東京モード学園のCMで下乳出してた人
481: 2021/02/11(木) 11:27:08.24
>>479
東京モード学園のCMはアニメのイメージしかない
東京モード学園のCMはアニメのイメージしかない
482: 2021/02/11(木) 11:32:47.48
492: 2021/02/11(木) 12:19:11.54
>>481
猿回しの猿が「どーも」「モード」って頭下げあってるCMの方が印象に残ってる
猿回しの猿が「どーも」「モード」って頭下げあってるCMの方が印象に残ってる
483: 2021/02/11(木) 11:37:15.60
>>476
沢地優佳
45歳ええのう
熟女のイメージビデオ増えてほしい
沢地優佳
45歳ええのう
熟女のイメージビデオ増えてほしい
484: 2021/02/11(木) 11:39:47.35
>>483
知らない同級生だったw
知らない同級生だったw
487: 2021/02/11(木) 11:53:13.06
>>483
沢地優佳かよ
きれいな友近かと思ったわ
沢地優佳かよ
きれいな友近かと思ったわ
490: 2021/02/11(木) 12:06:54.39
>>483
おぉ?2コ下かよ!なん組か教えろよ!!
おぉ?2コ下かよ!なん組か教えろよ!!
477: 2021/02/11(木) 11:14:43.36
年齢の方が気になる32
478: 2021/02/11(木) 11:15:36.70
480: 2021/02/11(木) 11:23:59.19
485: 2021/02/11(木) 11:46:53.43
LiLiCoかと思った
486: 2021/02/11(木) 11:52:07.30
どうも同い年を同級生と呼ぶのは違和感があるなぁ
同じ学校のクラスメイトをイメージしちゃう
同じ学校のクラスメイトをイメージしちゃう
488: 2021/02/11(木) 12:00:25.91
>>486
同級生と書くと親近感湧くじゃんw
一つの手段だよ
同級生と書くと親近感湧くじゃんw
一つの手段だよ
489: 2021/02/11(木) 12:04:28.62
上級生とか下級生って言うでしょ、別に間違って無いと思うけど
491: 2021/02/11(木) 12:14:21.38
>>489
いや、おかしいだろ。
同級生なら同じクラス、上級生、下級生は同じ学校だろ。
いや、おかしいだろ。
同級生なら同じクラス、上級生、下級生は同じ学校だろ。
493: 2021/02/11(木) 12:20:08.78
じゃそれでいーや、オレ困らんし世間で通ってる事にごちゃごちゃ言ってるジジイ相手にしても仕方ねーしな
495: 2021/02/11(木) 12:43:47.94
同級生は、同じ学級の生徒、クラスメートのことをいう。
本来は、同じ学校で同学年の生徒であっても、クラスが違う場合は使わないが、級には等級・階級の意味があるため、違うクラスで同じ学年の生徒を「同級生」と呼ぶこともある。
同期生は、同じ年度に入学または卒業をした者、入社年度が同じものをいう。
狭義には同じ学校・会社の者のみに対して使い、この意味で使うのが一般的だが、広義には同じ時期の者という意味から、違う学校や会社であっても、同じ年度に入学・卒業・入社した者に対しても使われる。
同窓生は、同じ学校、または同じ師について学んだ者をいう。
同じ学年でも違う学年でも、同じ学校の出身者であれば同窓生である。
同じ学校の卒業生が集まる会の場合、クラスが同じであれば「クラス会」「同級会」「同窓会」、クラスが違い学年が同じであれば「同期会」「同窓会」、学年も違う場合は「同窓会」という。
最近は、学校が違う同い年の人に対しても「同級生」という傾向にあるが、この場合は「同学年」か、広義の「同期生」と呼ぶのが正しい。
本来は、同じ学校で同学年の生徒であっても、クラスが違う場合は使わないが、級には等級・階級の意味があるため、違うクラスで同じ学年の生徒を「同級生」と呼ぶこともある。
同期生は、同じ年度に入学または卒業をした者、入社年度が同じものをいう。
狭義には同じ学校・会社の者のみに対して使い、この意味で使うのが一般的だが、広義には同じ時期の者という意味から、違う学校や会社であっても、同じ年度に入学・卒業・入社した者に対しても使われる。
同窓生は、同じ学校、または同じ師について学んだ者をいう。
同じ学年でも違う学年でも、同じ学校の出身者であれば同窓生である。
同じ学校の卒業生が集まる会の場合、クラスが同じであれば「クラス会」「同級会」「同窓会」、クラスが違い学年が同じであれば「同期会」「同窓会」、学年も違う場合は「同窓会」という。
最近は、学校が違う同い年の人に対しても「同級生」という傾向にあるが、この場合は「同学年」か、広義の「同期生」と呼ぶのが正しい。
497: 2021/02/11(木) 13:29:33.09
東京FMで森口博子のホリデースペシャルやってるよ
歌上手いな
歌上手いな
498: 2021/02/11(木) 13:38:14.86
森さん辞めるのか
オリンピックやれねーな
オリンピックやれねーな
499: 2021/02/11(木) 14:25:04.33
今日仕事で外出てるけど普通に人出多いな。緊急事態宣言ってなんなのって感じ。電車も普通に混んでるし
503: 2021/02/11(木) 14:40:15.57
>>499
そんなもんだよ
緊急事態宣言出ても人出が減っている感覚無いし
20時以降は減っているのかもしれないけど、駅はそれなりに人がいて、
飲食店は行かなくなっても20時に帰るのではなく駅で立呑してる人も居るからね
そんなもんだよ
緊急事態宣言出ても人出が減っている感覚無いし
20時以降は減っているのかもしれないけど、駅はそれなりに人がいて、
飲食店は行かなくなっても20時に帰るのではなく駅で立呑してる人も居るからね
508: 2021/02/11(木) 15:06:51.12
>>503
少なくとも、発令直後から深夜の築地には人がほぼいなくなった
一般車はほぼ消え、タクシーも目に見えて減ってる
少なくとも、発令直後から深夜の築地には人がほぼいなくなった
一般車はほぼ消え、タクシーも目に見えて減ってる
512: 2021/02/11(木) 15:32:20.98
>>508
場所によるんだろうねぇ
ターミナル駅歩いてるぶんには人多いよ
去年の緊急事態宣言は昼間でも人居なかったしね
場所によるんだろうねぇ
ターミナル駅歩いてるぶんには人多いよ
去年の緊急事態宣言は昼間でも人居なかったしね
500: 2021/02/11(木) 14:25:37.42
たし蟹そう鴨
501: 2021/02/11(木) 14:32:12.59
久々に酒飲んだら超うめえ!
502: 2021/02/11(木) 14:35:06.40
ワカル
504: 2021/02/11(木) 14:42:02.68
森(くっ、このままではオリンピックを期にまた感染爆発してしまう!)
(何とかしてオリンピックを中止に出来ないものか…)
(そうだ、世論をオリンピック中止の方に持っていけばいいんだ…)
(しかし、どうやって…)
(そうか…この手があったか…わしが泥を被れば感染爆発を防ぐ事が出来る!)
(わしさえ悪者になって日本を救えるのなら安いもんじゃ!!)
(森喜朗、大和魂見せてやるわい!!)
『女性がいると会議が長引く』
(何とかしてオリンピックを中止に出来ないものか…)
(そうだ、世論をオリンピック中止の方に持っていけばいいんだ…)
(しかし、どうやって…)
(そうか…この手があったか…わしが泥を被れば感染爆発を防ぐ事が出来る!)
(わしさえ悪者になって日本を救えるのなら安いもんじゃ!!)
(森喜朗、大和魂見せてやるわい!!)
『女性がいると会議が長引く』
505: 2021/02/11(木) 14:45:57.72
まぁコロナ感染者が増えれば責任追及されるわな
俺悪くないお前が悪いって他責にするの好きなやつ多いからなー
俺悪くないお前が悪いって他責にするの好きなやつ多いからなー
506: 2021/02/11(木) 15:04:28.10
ラーメン屋の駐車場は車満杯でてんなは蜜ちゃんみちみちだったほ
507: 2021/02/11(木) 15:05:58.27
>>506
てんなは→店内は
落ち着け俺w
てんなは→店内は
落ち着け俺w
510: 2021/02/11(木) 15:30:48.63
>>506
大阪駅周辺の飲食店は肩がぶつかるくらいミッツミツだったよ
やってても入りたいと思えないもの
大阪駅周辺の飲食店は肩がぶつかるくらいミッツミツだったよ
やってても入りたいと思えないもの
509: 2021/02/11(木) 15:13:21.45
結局一番の感染源は夜の町なんでしょ
夜の町を規制すれば感染は減るんだろ?
夜の町を規制すれば感染は減るんだろ?
513: 2021/02/11(木) 15:34:41.85
>>509
夜の街と言うより、密と濃厚接触が原因なんだよ
例えば夜の街で一人で飲んでも感染するのか?って事
お一人様で黙って飲んで帰るぶんにはリスクは低いと思うよ
昼の飲食店と変わらない状況ならね
夜の街と言うより、密と濃厚接触が原因なんだよ
例えば夜の街で一人で飲んでも感染するのか?って事
お一人様で黙って飲んで帰るぶんにはリスクは低いと思うよ
昼の飲食店と変わらない状況ならね
515: 2021/02/11(木) 15:50:51.72
電車の反対側に座ってる夜の飲食店で働いている様なかっこしたオネイサンにガン見されて目が合った
怖いんだけど
スリットガッツリ開いてるの2度見したのバレたかな?w
怖いんだけど
スリットガッツリ開いてるの2度見したのバレたかな?w
516: 2021/02/11(木) 16:11:24.74
お客さんと雑談してたら最近仕事辞めて水素水のセミナーに通ってるとか言い出して
色々と『お前頭悪いやろ』てな内容ばかりでこういう人が騙されるのかと実感した
しかし今どき水素水って何周遅れのインチキに引っかかってるんや…
色々と『お前頭悪いやろ』てな内容ばかりでこういう人が騙されるのかと実感した
しかし今どき水素水って何周遅れのインチキに引っかかってるんや…
517: 2021/02/11(木) 16:48:20.47
水素水は健康に有効だよ
水分補給になるから…
水分補給になるから…
518: 2021/02/11(木) 17:34:13.58
水素水って水に水素入ってんの!?スッゲ!
521: 2021/02/11(木) 18:01:54.14
>>518
そこいらの水道水にもたっぷり入ってるけどな
原子レベルなら
そこいらの水道水にもたっぷり入ってるけどな
原子レベルなら
535: 2021/02/11(木) 20:45:38.54
>>527
ジ=2
ヒドロ=水素
オキサイド=酸素
ただの水っすか
ジ=2
ヒドロ=水素
オキサイド=酸素
ただの水っすか
519: 2021/02/11(木) 17:38:29.18
同級生、下級生はエロゲーが真っ先に思い浮かぶ。
520: 2021/02/11(木) 17:59:31.64
同窓会はホモドラマを思い出す
522: 2021/02/11(木) 18:14:18.28
水素水なんて、まどろっこしい事せずに直接水素吸えよ!
7m^3のボンベで買って、レギュレターで減圧すれば、結構吸えるぞ。
7m^3のボンベで買って、レギュレターで減圧すれば、結構吸えるぞ。
523: 2021/02/11(木) 18:30:02.21
なんとか還元水はマジでいいよ!
526: 2021/02/11(木) 19:00:36.26
>>523
首吊るなよ
首吊るなよ
524: 2021/02/11(木) 18:35:00.44
https://panasonic.jp/alkaline/aboutalkaline.html
パナソニックが還元水素水(アルカリイオン水)の機械売ってるけどな。
強いのは引用不可。
アルカリイオン水として売るなら分からないでもない。
パナソニックが還元水素水(アルカリイオン水)の機械売ってるけどな。
強いのは引用不可。
アルカリイオン水として売るなら分からないでもない。
525: 2021/02/11(木) 18:35:34.86
>>524
飲用不可の間違い
飲用不可の間違い
528: 2021/02/11(木) 19:19:48.92
もうバッテリー液でええやん
529: 2021/02/11(木) 19:24:42.62
水の中にはなんと約66.6at%の水素が含まれている
530: 2021/02/11(木) 19:31:29.09
な、なんだってーー!!
531: 2021/02/11(木) 19:39:20.94
藤原紀香100%
532: 2021/02/11(木) 19:46:48.55
100%おっぱい(D)
533: 2021/02/11(木) 19:55:58.16
いちご100%
534: 2021/02/11(木) 20:33:37.73
>>533
最後、誰とくっついたんだっけ?
最後、誰とくっついたんだっけ?
536: 2021/02/11(木) 21:18:33.21
変身するたびにはるかに水素が増す
その変身をオレはあと2回残している
その変身をオレはあと2回残している
537: 2021/02/11(木) 21:40:18.00
過酸化水素?
538: 2021/02/11(木) 21:51:01.70
まぁうちは
古い共同住宅なので
流石に水道水を、それも貯水槽経由で直接は飲みたくないので
ウォーターサーバーでRO水して飲んでるわ
古い共同住宅なので
流石に水道水を、それも貯水槽経由で直接は飲みたくないので
ウォーターサーバーでRO水して飲んでるわ
539: 2021/02/11(木) 22:03:49.31
昔ちょっとだけ関係の有った女の子がネットワークビジネスに憑かれてたなぁ
商材は浄水器とか24時間風呂とか
当時自分が「車の維持費結構かかる」とか言ってたら「会わせたい人がいる」って連れて行かれた。
期待して付いていった自分が恥ずかしい…
商材は浄水器とか24時間風呂とか
当時自分が「車の維持費結構かかる」とか言ってたら「会わせたい人がいる」って連れて行かれた。
期待して付いていった自分が恥ずかしい…
540: 2021/02/11(木) 22:21:03.34
俺も大昔一回行ったことあるわ。
男の同級生だったから、下心はなかったけど。
男の同級生だったから、下心はなかったけど。
541: 2021/02/11(木) 22:39:52.45
2人とも動物の霊が悪さしてるみたいね。足裏診断してあげるからこのラッセンの絵を買いなさい。
最高ですか?
最高ですか?
542: 2021/02/12(金) 05:10:20.75
胸に7つのピップエレキバンを貼る男
543: 2021/02/12(金) 06:41:51.26
俺の名を言ってみろ!
544: 2021/02/12(金) 06:43:26.32
君の縄
545: 2021/02/12(金) 06:49:32.05
「そのうち晴れるよ!」普通の子
548: 2021/02/12(金) 07:44:03.25
>>545
クスットシタ
クスットシタ
546: 2021/02/12(金) 07:04:56.17
台風こないかな~
547: 2021/02/12(金) 07:21:15.95
549: 2021/02/12(金) 08:16:21.65
>>547
コロッと最終回かな
コロッと最終回かな
552: 2021/02/12(金) 08:46:40.77
>>549
次回、異世界転生!
次回、異世界転生!
551: 2021/02/12(金) 08:27:01.28
>>547
食いながらしゃべってるな…
食いながらしゃべってるな…
563: 2021/02/12(金) 09:45:18.86
>>551
そんな奴は、まだまだ大勢居るだろ
ラーメン屋なんて、特にそんな奴が集まりやすい
そんな奴は、まだまだ大勢居るだろ
ラーメン屋なんて、特にそんな奴が集まりやすい
573: 2021/02/12(金) 12:56:29.16
>>547
今度はカレー作りに目覚めるのか
今度はカレー作りに目覚めるのか
550: 2021/02/12(金) 08:17:51.43
クルマのホイール回してワクチン作るかも
562: 2021/02/12(金) 09:43:25.99
>>550
それは、ゴルゴ13のエボラ出血熱の回だな
それは、ゴルゴ13のエボラ出血熱の回だな
553: 2021/02/12(金) 08:56:26.93
魔王 島耕作
554: 2021/02/12(金) 09:12:19.77
魔王城でおやすみ、島耕作
555: 2021/02/12(金) 09:15:09.92
今相談役だっけ?
次は嘱託島耕作かな
次は嘱託島耕作かな
556: 2021/02/12(金) 09:15:16.44
サキュパス 島耕作
557: 2021/02/12(金) 09:23:18.47
再雇用島耕作だろ
558: 2021/02/12(金) 09:23:26.69
おはよう島耕作
559: 2021/02/12(金) 09:26:56.12
元会長 島耕作
560: 2021/02/12(金) 09:38:56.17
蜘蛛ですが島耕作
561: 2021/02/12(金) 09:41:08.10
弘兼憲史の描く女性って
魅力もエロさもまったくゼロなんだよな
あれほど女が描けない漫画家も珍しい
原作に徹して絵は絵の上手い漫画家に任した方が良かった
魅力もエロさもまったくゼロなんだよな
あれほど女が描けない漫画家も珍しい
原作に徹して絵は絵の上手い漫画家に任した方が良かった
567: 2021/02/12(金) 12:22:03.25
>>561
奥さんをモデルにして描いてるからじゃね?
奥さんをモデルにして描いてるからじゃね?
564: 2021/02/12(金) 09:45:32.53
サーキットの狼の女もやたらエロ描写あるけどまったく抜けない
565: 2021/02/12(金) 09:46:16.08
無職 島耕作
566: 2021/02/12(金) 09:49:58.50
そもそも違うって言われるかもしれんがハローどぶネズミもエロくなかったな
568: 2021/02/12(金) 12:40:49.60
終活島耕作
569: 2021/02/12(金) 12:41:20.20
女キャラがいけてないのは大友もだな
かわぐちかいじも
かわぐちかいじも
570: 2021/02/12(金) 12:44:51.86
江口寿史と江川達也
シエシエブラザーズとでも呼ぼうか
シエシエブラザーズとでも呼ぼうか
571: 2021/02/12(金) 12:47:16.23
ざわ、、ざわ、、ざわざわざわざわざわざわざわ
572: 2021/02/12(金) 12:48:36.23
ながやす巧の描く女性は好きだった
574: 2021/02/12(金) 13:01:27.06
さんちゃん開けて!
576: 2021/02/12(金) 13:15:32.79
>>574
寒い…
30年以上前の、ひょうきん族のネタだな
懐かしいなあ
寒い…
30年以上前の、ひょうきん族のネタだな
懐かしいなあ
575: 2021/02/12(金) 13:05:07.07
お前のあんちゃんだよぉーー
577: 2021/02/12(金) 13:50:34.61
コロナ自粛を始めて1年くらい経つ
体重はこの1年で10kg増えた
お気に入りの革ジャンが着られなくなった
膝も痛い
まぁ役作りという事にしておく
体重はこの1年で10kg増えた
お気に入りの革ジャンが着られなくなった
膝も痛い
まぁ役作りという事にしておく
579: 2021/02/12(金) 17:11:02.38
>>577
食べ過ぎ、運動しなさすぎ。
ちなみに運動せずに食べる量を減らすと筋肉と体力が落ちてヤバい…😇
食べ過ぎ、運動しなさすぎ。
ちなみに運動せずに食べる量を減らすと筋肉と体力が落ちてヤバい…😇
580: 2021/02/12(金) 18:02:13.23
>>579
運動はしてないが食べ過ぎかどうかは直近の俺の食生活を見てからにしてくれ
朝:食わない
昼:うどん、メンチカツ、マカロニサラダ、納豆、オクラ
夜:ビール500ml2~三本、麦焼酎ソーダ割、鮭の塩焼き、カップラーメン、カニカマ、シメに茹で卵3個
健康的やろ
運動はしてないが食べ過ぎかどうかは直近の俺の食生活を見てからにしてくれ
朝:食わない
昼:うどん、メンチカツ、マカロニサラダ、納豆、オクラ
夜:ビール500ml2~三本、麦焼酎ソーダ割、鮭の塩焼き、カップラーメン、カニカマ、シメに茹で卵3個
健康的やろ
586: 2021/02/12(金) 18:46:35.33
>>577
梅宮辰夫?
梅宮辰夫?
578: 2021/02/12(金) 14:10:46.18
なんのっ!(白目)
583: 2021/02/12(金) 18:21:31.10
コーラがクスリの味する、コロナ怖いよ。半年経ってもコーラ不味くて飲めんわ
584: 2021/02/12(金) 18:36:23.62
もともとせき止め薬だから大丈夫だろ(適当)
585: 2021/02/12(金) 18:44:58.50
薬味といえば、ルートビアが好きって人がよく分からないw
590: 2021/02/12(金) 18:58:23.04
>>585
大好きだわw
大昔に発売されたSASUKEも当時マズイって言われてたけど好きだった
大好きだわw
大昔に発売されたSASUKEも当時マズイって言われてたけど好きだった
592: 2021/02/12(金) 19:00:26.96
>>585
薬味といえばネギだろ
生姜や茗荷もうまいけど
..違うの?
薬味といえばネギだろ
生姜や茗荷もうまいけど
..違うの?
587: 2021/02/12(金) 18:47:48.70
タブクリアもクソマズだったね
588: 2021/02/12(金) 18:54:44.47
ドクターペッパーがギリ
589: 2021/02/12(金) 18:55:49.31
ドクペ最高にうまいじゃん
591: 2021/02/12(金) 18:59:51.69
ルートビアはたまに猛烈に飲みたくなる
593: 2021/02/12(金) 19:04:32.03
40代のスレを見つけたんで質問させて欲しい
もう20年くらいバイクには乗ってない
10代20代の頃にバイク乗ってた。大型免許もある。
今は45歳、60歳くらいまでずっと乗れる一台を
知りたい。排気量は250以上、速さは全く求めてないが余り遅いと高速で辛そう。レーレプでもネイキッドでもどっちも好きだ。10数年経っても純正もしくは同等レベルの部品供給が見込まれるのってどんなバイク?
もう20年くらいバイクには乗ってない
10代20代の頃にバイク乗ってた。大型免許もある。
今は45歳、60歳くらいまでずっと乗れる一台を
知りたい。排気量は250以上、速さは全く求めてないが余り遅いと高速で辛そう。レーレプでもネイキッドでもどっちも好きだ。10数年経っても純正もしくは同等レベルの部品供給が見込まれるのってどんなバイク?
598: 2021/02/12(金) 19:27:43.35
>>593
SUZUKIの250買っておけ
SUZUKIの250買っておけ
600: 2021/02/12(金) 19:46:45.89
>>593
カワサキ空冷Zなら書付きフレームとエンジン番号付いたクランクケース有れば他は社外品で作れるからオススメ
カワサキ空冷Zなら書付きフレームとエンジン番号付いたクランクケース有れば他は社外品で作れるからオススメ
601: 2021/02/12(金) 19:47:11.69
>>593
一般的には売れたバイクは純正も社外品も長い間手に入る事が多い。あとは空冷シングルとか構造が簡単なバイク。壊れるところが少ないから維持しやすい。
一般的には売れたバイクは純正も社外品も長い間手に入る事が多い。あとは空冷シングルとか構造が簡単なバイク。壊れるところが少ないから維持しやすい。
606: 2021/02/12(金) 20:21:44.22
>>593
俺も同い年だが身体が衰え始めてるんだから速いバイクなんか買った所で年寄りの冷や水だ、無理するな
ホンダレブルの500なり1100なり買ってお散歩お買い物バイクにしな
俺は250レブル乗ってるがまさに高速乗れるカブくらいにしか思ってない
俺も同い年だが身体が衰え始めてるんだから速いバイクなんか買った所で年寄りの冷や水だ、無理するな
ホンダレブルの500なり1100なり買ってお散歩お買い物バイクにしな
俺は250レブル乗ってるがまさに高速乗れるカブくらいにしか思ってない
607: 2021/02/12(金) 20:28:14.22
>>593
ちょっと年上だが大型ネイキッドから原二オフまで多彩なバイク持ちだが
最後まで残すのはセロー225だと思っている
高速を使った遠出はキツイが近所の足とゲロアタックの楽しさは年取ってもコイツとなら楽しめると思えている
ちょっと年上だが大型ネイキッドから原二オフまで多彩なバイク持ちだが
最後まで残すのはセロー225だと思っている
高速を使った遠出はキツイが近所の足とゲロアタックの楽しさは年取ってもコイツとなら楽しめると思えている
608: 2021/02/12(金) 20:36:53.99
>>593
シールドをつけてもおかしくないやつが良い
ネイキッドの走行風に老体が耐えられないんじゃよ
じゃあフルカウルだ!とはいかんのよ、土下座スタイルは腰が…
10年先までパーツ供給ってのならスーボルでいんじゃない?
シールドをつけてもおかしくないやつが良い
ネイキッドの走行風に老体が耐えられないんじゃよ
じゃあフルカウルだ!とはいかんのよ、土下座スタイルは腰が…
10年先までパーツ供給ってのならスーボルでいんじゃない?
610: 2021/02/12(金) 21:09:58.78
>>593
40代のスレではなく、40歳以上のスレな
40代のスレではなく、40歳以上のスレな
619: 2021/02/13(土) 02:34:05.13
>>593
隼でいいんじゃね、もうすぐ新型出るし
隼でいいんじゃね、もうすぐ新型出るし
631: 2021/02/13(土) 10:03:01.65
>>593
SR400でいいんじゃ?
もう限定エディションは無理かもしれないけど、今年でディスコンだからリセールバリューも高いだろうし、部品も困らないだろ
10年もしないで電気バイクの方が販売は主流になるような過渡期だから、なに買っても繋ぎって感じな気はする
SR400でいいんじゃ?
もう限定エディションは無理かもしれないけど、今年でディスコンだからリセールバリューも高いだろうし、部品も困らないだろ
10年もしないで電気バイクの方が販売は主流になるような過渡期だから、なに買っても繋ぎって感じな気はする
639: 2021/02/13(土) 10:53:21.72
>>631
Final Edition Limited?は確かとっくに完売してる
今からでは、まず手に入らないみたい
Final Edition Limited?は確かとっくに完売してる
今からでは、まず手に入らないみたい
640: 2021/02/13(土) 10:56:31.05
>>639
うん、そうらしいね
でもたぶんキャンセルとかショップが押さえてるだけとか新古品とか、本気で欲しいならなんとかなるとは思う
めちゃくちゃ欲しいならだけど
うん、そうらしいね
でもたぶんキャンセルとかショップが押さえてるだけとか新古品とか、本気で欲しいならなんとかなるとは思う
めちゃくちゃ欲しいならだけど
643: 2021/02/13(土) 11:05:51.11
>>639
リミテッドは1000台限定だからね
普通のファイナルエディションは去年の販売数の上をいく数をもってお出迎えだ
リミテッドは1000台限定だからね
普通のファイナルエディションは去年の販売数の上をいく数をもってお出迎えだ
638: 2021/02/13(土) 10:37:06.02
>>593
Z900RS
Z900RS
594: 2021/02/12(金) 19:09:51.78
カブ一択
そう言って欲しいんだろ?
そう言って欲しいんだろ?
595: 2021/02/12(金) 19:10:37.04
コアップガラナも薬品っぽい味がするよね
596: 2021/02/12(金) 19:24:21.47
チェリーコークを普通に売ってほしい
597: 2021/02/12(金) 19:27:12.40
よーしパパ維力のホットにしちゃうぞ~
599: 2021/02/12(金) 19:46:09.96
NC750おすすめ
安いし便利
金があるならXのDCT 金が無いなら中古のS(但しグリップヒーターとETC 標準装備の年式以降)
年とっても充分取り回しできるし、燃費も良い
面白みに欠けるバイクだが、いつまででも乗れると思う
大型のカブと思って結構
歳とっても 単にバイクに乗って とことこ走って楽しみたいのならこれが一番
安いし便利
金があるならXのDCT 金が無いなら中古のS(但しグリップヒーターとETC 標準装備の年式以降)
年とっても充分取り回しできるし、燃費も良い
面白みに欠けるバイクだが、いつまででも乗れると思う
大型のカブと思って結構
歳とっても 単にバイクに乗って とことこ走って楽しみたいのならこれが一番
603: 2021/02/12(金) 20:03:43.14
>>599
ちなみに 俺はもう還暦過ぎてずいぶんになるが 余裕で走ってる
今の年寄りは 実際年齢×0.8くらいの感じが昔のレベルみたい
ちなみに 俺はもう還暦過ぎてずいぶんになるが 余裕で走ってる
今の年寄りは 実際年齢×0.8くらいの感じが昔のレベルみたい
605: 2021/02/12(金) 20:11:26.69
>>603
いつ引退するんすか?
いつ引退するんすか?
609: 2021/02/12(金) 20:39:10.29
>>605
俺の周辺 バイク乗りはみんな俺より年上なんでねぇ
(ちなみにみんな腫れ乗りじゃない)
その人たちが引退したら考えるわ
俺の周辺 バイク乗りはみんな俺より年上なんでねぇ
(ちなみにみんな腫れ乗りじゃない)
その人たちが引退したら考えるわ
602: 2021/02/12(金) 19:51:31.93
部品出るどころか
内燃機関ごとアウトになりそうだけど
内燃機関ごとアウトになりそうだけど
647: 2021/02/13(土) 11:13:41.98
>>602
CB感の様に
どんな規制も俺たちを止められやしねえぜ
CB感の様に
どんな規制も俺たちを止められやしねえぜ
604: 2021/02/12(金) 20:04:31.23
クルマだと旧車用にEVキットとか日本でも出まわり始めてYouTubeにアップされてるね。ブルーバードSSSをEVにしたり。
611: 2021/02/12(金) 21:14:20.70
キューバ行きたいな(落ち着いたら)
物価は安いみたいだけどやはり行くの面倒なのか?社会主義国だっけ?
物価は安いみたいだけどやはり行くの面倒なのか?社会主義国だっけ?
616: 2021/02/12(金) 22:53:01.53
>>611
_,................._
r::':´:::::;、_;;::::::::::::::::‐-....、_
r'´:::::::::::::::'ヘ!::::::::::::::::::::::::::::::::::、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;:- '´  ̄ ̄ ̄` ‐-::、::::::::::::::::i
ヽ::::;r' チェ・ゲバラ_,_,,,,, ヾ::::::::::::::::l
./::'':! ,;illliiiiiiiiii;、ヽillll仙lllllllllli;.::::::::::::::::;!
ノ::::::::l ィ''ヾフヾ :. ;::'` `"`'':ミ';:::::::::::::ヾメ 同志>>611を歓迎する
-='r´:::::::::::l ;:::. .:::::::::::::::::::ミヽ
ヾツ::::::::::::i:, ( =ー⊃;:. ...:::::::::::::::::::::::::::i`
l::::::::::::::::i;; ,,.:;:' ミ;;;-,,,, .:::::::::::::::::::::::::::::l
.i'__ノ:::::::::::::::::i;;, ;il'' -―ー''''''';::::::::::::::::::::::::::::::::;!
/´`〉::::::::::::::'';, " --‐‐ .::::;::::::::::::::::::::::::::::;ィ!
ヾヾ:::::::::::::::::::::ツ::、,_ ,.,,.;::::::::::::::::::::::::::::::::::r'
ーッ;:::::::::::::::::::::::::::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::;rヶノ
'"ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
_,................._
r::':´:::::;、_;;::::::::::::::::‐-....、_
r'´:::::::::::::::'ヘ!::::::::::::::::::::::::::::::::::、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;:- '´  ̄ ̄ ̄` ‐-::、::::::::::::::::i
ヽ::::;r' チェ・ゲバラ_,_,,,,, ヾ::::::::::::::::l
./::'':! ,;illliiiiiiiiii;、ヽillll仙lllllllllli;.::::::::::::::::;!
ノ::::::::l ィ''ヾフヾ :. ;::'` `"`'':ミ';:::::::::::::ヾメ 同志>>611を歓迎する
-='r´:::::::::::l ;:::. .:::::::::::::::::::ミヽ
ヾツ::::::::::::i:, ( =ー⊃;:. ...:::::::::::::::::::::::::::i`
l::::::::::::::::i;; ,,.:;:' ミ;;;-,,,, .:::::::::::::::::::::::::::::l
.i'__ノ:::::::::::::::::i;;, ;il'' -―ー''''''';::::::::::::::::::::::::::::::::;!
/´`〉::::::::::::::'';, " --‐‐ .::::;::::::::::::::::::::::::::::;ィ!
ヾヾ:::::::::::::::::::::ツ::、,_ ,.,,.;::::::::::::::::::::::::::::::::::r'
ーッ;:::::::::::::::::::::::::::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::;rヶノ
'"ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
612: 2021/02/12(金) 21:16:19.13
何しに行くんだよ?
ハーレーでツーリングか?
ハーレーでツーリングか?
613: 2021/02/12(金) 21:38:28.81
革命を起こしに
614: 2021/02/12(金) 21:40:59.05
クバ・リブレ!
615: 2021/02/12(金) 21:41:58.74
少女革命か。
617: 2021/02/13(土) 02:09:32.71
現行のハーレーならそこそこ好みだけど、古いハーレーは乗り手込みでダメ
618: 2021/02/13(土) 02:33:13.46
電動ハレは振動や音を強引に演出すんのかな
620: 2021/02/13(土) 03:24:01.39
今更ながらドラマ『凪のお暇』見てるけど子役の女の子すごい存在感だな
621: 2021/02/13(土) 03:49:57.39
十数年先でもパーツ手に入るかどうかは結局は出回ってる数がモノ言うんじゃね
でも評判の良いバイクでも自分に合わないとか、飽きるってのあるし、乗り手がそれを十数年乗り続けられるかのが問題
でも評判の良いバイクでも自分に合わないとか、飽きるってのあるし、乗り手がそれを十数年乗り続けられるかのが問題
622: 2021/02/13(土) 05:57:00.26
スーフォアで良くないか
623: 2021/02/13(土) 06:07:45.67
270キロくらいあるCB1300SFを勧めるだってぇ!?
あんた鬼やな…って
ハヤブサも新型は267キロ?だかだったわ…
まあ確かにCB400SFがザ・バイクって感じで、いちばんいいかもなー
あんた鬼やな…って
ハヤブサも新型は267キロ?だかだったわ…
まあ確かにCB400SFがザ・バイクって感じで、いちばんいいかもなー
624: 2021/02/13(土) 08:43:43.38
さーて、と
今日は半年に一度の歯科健診の日だ
何か良い事が訪れるかな~
今日は半年に一度の歯科健診の日だ
何か良い事が訪れるかな~
625: 2021/02/13(土) 08:48:06.59
歯根が腐っているのが判明。総入れ歯に。
626: 2021/02/13(土) 08:50:58.01
>>625
おめえ性根が腐ってんな!
おめえ性根が腐ってんな!
646: 2021/02/13(土) 11:11:48.34
>>626
上司「ああ見えて根は良いやつなんよ」
↓
上司にだけいい顔して実際は性根が腐ってる
上司「ああ見えて根は良いやつなんよ」
↓
上司にだけいい顔して実際は性根が腐ってる
633: 2021/02/13(土) 10:11:21.31
>>625
マイクロスコープ使う歯医者行ったらワンチャンあるかも
保険効くとこもあるよ
マイクロスコープ使う歯医者行ったらワンチャンあるかも
保険効くとこもあるよ
627: 2021/02/13(土) 09:12:41.93
歯茎でパクパクはいいらしいな
628: 2021/02/13(土) 09:32:45.81
俺は1400→1000→650と乗り換えの度に排気量が小さくなっていった
去年、最後の大型としてVスト650を選んだ
去年、最後の大型としてVスト650を選んだ
629: 2021/02/13(土) 09:47:25.00
自分は1200を18年乗ってるけど、次は650くらいかなとは思ってる。
630: 2021/02/13(土) 09:54:59.63
40代後半に入ったけど
大型はやめた
というか、バイク屋でSR見かけてまたSRに舞い戻ったw
なんかSR楽しいわ、と正直に思ったので大型売って来た。
俺年取ったなぁ
俺の周りでは同じくらいで大型にリターンする人が多くてチャレンジするなぁと思うわ
大型はやめた
というか、バイク屋でSR見かけてまたSRに舞い戻ったw
なんかSR楽しいわ、と正直に思ったので大型売って来た。
俺年取ったなぁ
俺の周りでは同じくらいで大型にリターンする人が多くてチャレンジするなぁと思うわ
635: 2021/02/13(土) 10:16:12.18
>>630
キックスタート問題ない?
冬場とか冷え込み強いと掛かりにくいと勝手な思い込みがあって。
キックスタート問題ない?
冬場とか冷え込み強いと掛かりにくいと勝手な思い込みがあって。
632: 2021/02/13(土) 10:05:48.51
もう数年ゼファー1100に乗ってない
落ち着いたらまた復活させるつもりなので、車検切って保管してる
今はカブ90
落ち着いたらまた復活させるつもりなので、車検切って保管してる
今はカブ90
634: 2021/02/13(土) 10:16:05.37
んだな、SR400に俺も一票
エンジン掛けられなくなったら自然とバイク降りれるじゃん
>>632
旦那、それ二度と乗らないフラグだす
もう一度乗りたいと願うなら今すぐ車検取り直して
年に2回くらいはバイク屋で点検・整備受けたほうがいいよ
ある日、裏側に錆が回ってたの気づいて絶望したり
ゴムが割れまくってて絶望したりするから
エンジン掛けられなくなったら自然とバイク降りれるじゃん
>>632
旦那、それ二度と乗らないフラグだす
もう一度乗りたいと願うなら今すぐ車検取り直して
年に2回くらいはバイク屋で点検・整備受けたほうがいいよ
ある日、裏側に錆が回ってたの気づいて絶望したり
ゴムが割れまくってて絶望したりするから
637: 2021/02/13(土) 10:31:32.77
SRってエンジンがチンチンに熱持ってる時の再始動が難儀する
641: 2021/02/13(土) 10:57:30.17
今歯医者の待ち受けで支払いまち
新しい嬢が入っててやたら優しかった
新しい嬢が入っててやたら優しかった
642: 2021/02/13(土) 11:01:08.13
大きい?
645: 2021/02/13(土) 11:11:37.80
ゼファーなんで人気あんの?
あんなもん俺が高校の時は中免コゾーが乗る大衆車だったぜ?
あんなもん俺が高校の時は中免コゾーが乗る大衆車だったぜ?
648: 2021/02/13(土) 11:28:36.52
また乗るつもり
こんなバイクが嫁に売られるからたまに上玉手に入る
こんなバイクが嫁に売られるからたまに上玉手に入る
649: 2021/02/13(土) 11:50:19.25
天気良いからすげーバイク乗りたいけど
乗りたくない
なにこれ
乗りたくない
なにこれ
653: 2021/02/13(土) 13:01:43.21
>>649
天罰
天罰
650: 2021/02/13(土) 12:17:28.49
天気良いからすげーバイク乗りたいけど雪積もってるので乗れません
うらやましい
うらやましい
651: 2021/02/13(土) 12:38:18.29
天気良いからすげーバイク乗りたいけど
団鬼だけ イソイソ
団鬼だけ イソイソ
658: 2021/02/13(土) 14:42:23.79
>>651
SMの巨匠かよw
SMの巨匠かよw
652: 2021/02/13(土) 12:50:31.17
天気良いからすげーバイク乗りたいけど路面に塩残ってるからガマンしてるマン
654: 2021/02/13(土) 13:25:24.53
明日、本気出す!
655: 2021/02/13(土) 14:18:37.34
47歳、20年ほどバイク乗っていないですが、今から大型取りに行くのは無謀ですか?
656: 2021/02/13(土) 14:21:24.61
全く無問題
657: 2021/02/13(土) 14:31:10.44
無謀って言われたらやめるのか?w
659: 2021/02/13(土) 15:10:03.15
アマで5kくらいのカッパ買うと
結構浸水する
カッパはちゃんとしたやつを買った方がいい
でも使わないとき薄っぺらいほうがかさばらなくていい
結構浸水する
カッパはちゃんとしたやつを買った方がいい
でも使わないとき薄っぺらいほうがかさばらなくていい
660: 2021/02/13(土) 15:15:55.73
つまりタイチのドライマスターがさいつよってこったな
661: 2021/02/13(土) 15:19:27.31
どうでもいいラーメンカッパをリアカウルに仕込んどくと重宝するね。
669: 2021/02/13(土) 17:04:51.94
>>661
すまんがラーメンカッパてなに?ググるとかっぱラーメンという生麺の通販商品がヒットしますが…
6個ほどポチりました。
すまんがラーメンカッパてなに?ググるとかっぱラーメンという生麺の通販商品がヒットしますが…
6個ほどポチりました。
670: 2021/02/13(土) 17:08:13.21
>>669
ああすまぬ昭和用語か。ラーメン屋の出前が着てるようなペナペナのビニール合羽。
ああすまぬ昭和用語か。ラーメン屋の出前が着てるようなペナペナのビニール合羽。
662: 2021/02/13(土) 15:30:59.73
新品だったら千円のヤツでも撥水する
663: 2021/02/13(土) 15:35:32.81
2回で浸水するけどな
664: 2021/02/13(土) 16:17:25.14
1回500円と思えば安いのか
667: 2021/02/13(土) 16:57:20.94
>>664
15年常備して一度も出番なし
あー勿体無い勿体無い
15年常備して一度も出番なし
あー勿体無い勿体無い
665: 2021/02/13(土) 16:29:39.18
そりゃ降水が予想されるならちゃんとしたのを持っていけよ
666: 2021/02/13(土) 16:39:47.08
たし蟹
671: 2021/02/13(土) 17:24:59.66
SRもいいけど高速乗ることあるならW800の方がいいと思う
セルついてるし
セルついてるし
672: 2021/02/13(土) 17:27:45.19
大屋政子の夫が社長をやってたTEIJINの糸入りカッパ最強
673: 2021/02/13(土) 17:38:32.62
もう40歳以上でもラーメンガッパ通じないのかw
674: 2021/02/13(土) 17:42:18.83
俺はもう50超えてるけど
初めて聞いたわ
初めて聞いたわ
675: 2021/02/13(土) 17:44:29.20
世代じゃ無くて地域の言葉じゃねーのか?オレも初めて聞いた
676: 2021/02/13(土) 17:55:41.21
地域は知らんが自分が初めてラーメンガッパって言葉を知ったのはバイク雑誌のレインウェア特集だよ。
677: 2021/02/13(土) 18:00:52.27
カウンターでラーメン食べてるカッパハgじゃないのか
680: 2021/02/13(土) 18:51:35.99
濁点が付くとイメージしやすいけど、
付かないと>>677のイメージ
付かないと>>677のイメージ
678: 2021/02/13(土) 18:22:07.03
おれが今着てる濃紺のはラーメンガッパというのか
679: 2021/02/13(土) 18:50:56.37
俺も初めて知ったわ
ヤッケとはちゃうんか?
ヤッケとはちゃうんか?
681: 2021/02/13(土) 20:02:02.35
ラーメンガッパなんて初めて聞いた
ビニールガッパならわかる
ビニールガッパならわかる
682: 2021/02/13(土) 20:22:43.27
ラーメン合羽に波紋を呼ぶとは思わなかったw
683: 2021/02/13(土) 20:29:59.33
歯抜けに朗報 京都大学と福井大学の研究チームが歯の再生に成功
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613204741/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613204741/
684: 2021/02/13(土) 20:36:02.09
絵ヅラが浮かばないんだよなぁ。雨天のラーメン屋さんの出前ってどんなカッパ着てたのかね…
画像キボンヌ
画像キボンヌ
685: 2021/02/13(土) 20:39:47.54
,,;⊂⊃;,、
(`Д´ ;)゚.
O┬O)】
◎┴し'◎ キコキコ
(`Д´ ;)゚.
O┬O)】
◎┴し'◎ キコキコ
688: 2021/02/13(土) 21:00:41.75
>>685
かわよ
かわよ
686: 2021/02/13(土) 20:39:48.56
緑色のゴムみたいな奴じゃね?
オレの勝手なイメージ
オレの勝手なイメージ
687: 2021/02/13(土) 20:42:48.71
配達の為の合羽じゃねーだろ?まさかそーなの?
689: 2021/02/13(土) 21:04:07.67
ラーメン屋というより新聞配達や郵便屋が着てたよ。
黒のゴムのやつ。
黒のゴムのやつ。
690: 2021/02/13(土) 21:10:48.03
カッパカッパうるせえよー
692: 2021/02/13(土) 21:16:27.11
>>690
すまん、ヒトのアタマも考慮しなくて
すまん、ヒトのアタマも考慮しなくて
691: 2021/02/13(土) 21:11:57.33
ラーメン構造のカッパ
693: 2021/02/13(土) 21:31:34.22
土木ヲタがいるな
694: 2021/02/13(土) 23:35:09.39
地震か、
万が一に備えてオフ車でも増車しとくか
万が一に備えてオフ車でも増車しとくか
696: 2021/02/13(土) 23:39:17.31
>>694
トゲトゲの装備とかも忘れるなよ
トゲトゲの装備とかも忘れるなよ
704: 2021/02/14(日) 00:22:37.76
>>696
トゲアリトゲナシトゲトゲ
トゲアリトゲナシトゲトゲ
695: 2021/02/13(土) 23:38:27.87
おっちゃん達はさー、お泊まり先の出先でバイク降りて出歩く時はライジャケとは別で上着持ってくの?
697: 2021/02/13(土) 23:45:55.24
愛で空が落ちてくるからな
698: 2021/02/14(日) 00:00:51.03
バイクをホテルとかに置いたあとは普通にライジャケで出歩く
ロゴ控えめのパーカータイプだからってのもあるが
他人の服装なんて破れたり汚れてたりしない限り、誰も気にしないよ
ロゴ控えめのパーカータイプだからってのもあるが
他人の服装なんて破れたり汚れてたりしない限り、誰も気にしないよ
707: 2021/02/14(日) 05:14:49.45
>>698
コテコテのライジャケで出歩いたら変かな、やっぱ
コテコテのライジャケで出歩いたら変かな、やっぱ
699: 2021/02/14(日) 00:03:34.60
あー、スパイクタイヤじゃなくて鋲付きの肩当てか~w
700: 2021/02/14(日) 00:04:16.91
モヒカンのズラも用意せねばな
701: 2021/02/14(日) 00:07:53.71
今後はノーパンクタイヤが必要だろうな
少々質が悪い燃料でも大丈夫なエンジンも大事だな
少々質が悪い燃料でも大丈夫なエンジンも大事だな
702: 2021/02/14(日) 00:08:32.50
消毒用の道具もな
703: 2021/02/14(日) 00:22:12.86
超でっかくて黒い馬はどこで入手でこますか?
706: 2021/02/14(日) 00:38:01.69
あー、マキバオーの!
708: 2021/02/14(日) 05:30:04.01
変だし浮くし場合によっては薄汚いけどけど、べつにいんじゃね
泊りがけで飲食店入るなら、薄手の上着持ってってホテルで着替えりゃいいだけじゃね
泊りがけで飲食店入るなら、薄手の上着持ってってホテルで着替えりゃいいだけじゃね
709: 2021/02/14(日) 06:37:22.43
おまいら地震、大丈夫だったか?
久々にどどんて言う揺れと音だった
これから車庫に行ってバイク倒れてないか見に行くわ
久々にどどんて言う揺れと音だった
これから車庫に行ってバイク倒れてないか見に行くわ
710: 2021/02/14(日) 06:42:41.83
た・す・け・て
711: 2021/02/14(日) 07:33:41.08
ま・か・せ・ろ
712: 2021/02/14(日) 07:40:00.49
ボ・ス・け・て
713: 2021/02/14(日) 07:47:51.70
ボス助けて!
714: 2021/02/14(日) 07:51:57.74
コミネマンだと子供が寄ってくる
715: 2021/02/14(日) 07:56:09.78
石投げてくるのか
ハゲコミネだー!
ハゲコミネだー!
716: 2021/02/14(日) 08:46:52.61
とんでもねぇ、あたすは神様だよ
722: 2021/02/14(日) 10:07:28.03
>>716
惜しい人を亡くしたよな
惜しい人を亡くしたよな
717: 2021/02/14(日) 08:55:23.48
自分でサマだってよハライテー
718: 2021/02/14(日) 08:58:58.82
病院行けよ
719: 2021/02/14(日) 09:03:14.50
行けば判るさ
720: 2021/02/14(日) 09:23:25.33
1.2.3平です
721: 2021/02/14(日) 10:00:08.67
723: 2021/02/14(日) 10:39:57.98
何この右から二人目?
でっかいピンクのバ○ブ担いでるけど…
でっかいピンクのバ○ブ担いでるけど…
724: 2021/02/14(日) 13:22:17.58
横揺れで部屋がシェイクした
夜中と午前中かけて復旧
通りに出たら、いつもの日曜日
お騒がせしました
夜中と午前中かけて復旧
通りに出たら、いつもの日曜日
お騒がせしました
725: 2021/02/14(日) 13:51:12.93
ハゲでは無いが年取ってだんだんデコが広くなってきたなあ
726: 2021/02/14(日) 13:52:10.81
俺もハゲではないけど頭頂部がチーズおかきみたいだ
727: 2021/02/14(日) 13:54:10.57
えっ、ハゲ!?どこにいんの!?
______________________
/彡⌒ミ/彡⌒ミ/彡⌒ミ/彡⌒ミ/彡⌒ミ/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・|| ( ・ω・|| ( ・ω・|| ( ・ω・|| ( ・ω・|| ( ・ω・|
||oと. U||oと. U||oと. U||oと. U||oと. U||oと. U|
|| |(__)J|| |(__)J|| |(__)J|| |(__)J|| |(__)J|| |(__)J|
||/彡 ̄.||/彡 ̄.||/彡 ̄.||/彡 ̄.||/彡 ̄.||/彡 ̄.
ガチャ ガチャ ガチャ ガチャ ガチャ ガチャ
______________________
/彡⌒ミ/彡⌒ミ/彡⌒ミ/彡⌒ミ/彡⌒ミ/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・|| ( ・ω・|| ( ・ω・|| ( ・ω・|| ( ・ω・|| ( ・ω・|
||oと. U||oと. U||oと. U||oと. U||oと. U||oと. U|
|| |(__)J|| |(__)J|| |(__)J|| |(__)J|| |(__)J|| |(__)J|
||/彡 ̄.||/彡 ̄.||/彡 ̄.||/彡 ̄.||/彡 ̄.||/彡 ̄.
ガチャ ガチャ ガチャ ガチャ ガチャ ガチャ
728: 2021/02/14(日) 13:59:01.37
729: 2021/02/14(日) 14:17:20.74
一休さんはアラビア圏では国民的アニメなんだな
730: 2021/02/14(日) 14:19:55.82
邪教の坊主なのにいいのか
734: 2021/02/14(日) 16:49:48.25
>>730
イスラム系の人が旅行で来て京都の寺で大喜びで仏像の写真撮ってるど
写真そのものはどうなんかねえ?偶像生産装置だけど
イスラム系の人が旅行で来て京都の寺で大喜びで仏像の写真撮ってるど
写真そのものはどうなんかねえ?偶像生産装置だけど
738: 2021/02/14(日) 20:36:53.03
>>734
悪魔崇拝じゃね
悪魔崇拝じゃね
731: 2021/02/14(日) 14:33:09.65
エロじじいで最期になって好きな事しろって言ったんだっけ
732: 2021/02/14(日) 14:43:28.53
ショタ需要だろうか
733: 2021/02/14(日) 15:34:43.73
このまま年取ったらオセロットみたいになりそうだ
735: 2021/02/14(日) 17:01:00.24
友達のイラン人はハンバーグ大好きだぞ
736: 2021/02/14(日) 17:44:20.75
ムスリムも日本だとテキトーやってる奴多いよな
737: 2021/02/14(日) 17:48:08.32
741: 2021/02/14(日) 22:44:25.52
>>737
よーし!頑張って!
よーし!頑張って!
742: 2021/02/14(日) 22:59:04.31
>>741
鬱の人に頑張っては禁区
発破かけてあげるぅ~♪
鬱の人に頑張っては禁区
発破かけてあげるぅ~♪
739: 2021/02/14(日) 21:29:17.89
イスラムの教えでそれしか食べることができないなら食べてもいいってことになってる
740: 2021/02/14(日) 22:26:53.76
ヒトも喰われちまうんか?
768: 2021/02/15(月) 12:40:12.90
>>743
2Fの5倍も手強いとか!
2Fの5倍も手強いとか!
744: 2021/02/14(日) 23:10:20.48
中森明菜懐かしいな
745: 2021/02/14(日) 23:11:22.74
真っ逆さ~ま~に~♪
746: 2021/02/14(日) 23:43:24.76
明菜とかあの時代のアイドリングて20歳前後だよな
なんであんな溢れ出すほどの大人のエロスがあるんだ
なんであんな溢れ出すほどの大人のエロスがあるんだ
747: 2021/02/14(日) 23:48:22.73
明菜は別格だからよ
748: 2021/02/15(月) 00:15:09.91
20代と女性のすごい支持! 常識外の売れ行きを見せるレブル250の販売データに迫る
https://bestcarweb.jp/news/247176
https://bestcarweb.jp/news/247176
766: 2021/02/15(月) 12:33:17.89
>>748
脚つきが良いから人気なのかな
単気筒でパワー無いから高速のおいこしはちょっとしんどそう
脚つきが良いから人気なのかな
単気筒でパワー無いから高速のおいこしはちょっとしんどそう
769: 2021/02/15(月) 12:40:38.22
>>766
高速は首都高とかなら問題なさそうだが
地方の高速は走れない事はない、みたいなレベル
上信越を長野方面から群馬藤岡に向かってる時に他の400cc~バイクにみるみるチギられ放されたよ
高速は首都高とかなら問題なさそうだが
地方の高速は走れない事はない、みたいなレベル
上信越を長野方面から群馬藤岡に向かってる時に他の400cc~バイクにみるみるチギられ放されたよ
774: 2021/02/15(月) 13:33:13.70
>>769は実際乗ってて
実体験をありのままに書いただけでしょ
それをちぎるちぎられる論にすり替えるほうが悪い
実体験をありのままに書いただけでしょ
それをちぎるちぎられる論にすり替えるほうが悪い
749: 2021/02/15(月) 00:17:22.67
レブル500の販売数が誤差みたいな描かれ方でワロチw
750: 2021/02/15(月) 00:19:37.17
俺のSエディションは去年の4月半ば納車でそれ以降は週末の度に走り回ってたから多少の宣伝効果になったかな
思えば当時はすれ違うバイクみんながみんなこっちをガン見してた
春からはその役目を1100レブルに譲り受けることになるだろう
思えば当時はすれ違うバイクみんながみんなこっちをガン見してた
春からはその役目を1100レブルに譲り受けることになるだろう
751: 2021/02/15(月) 00:19:41.16
激安ジャングルのドンキホーテ、今までバカにしてほとんど利用しなかったけど、
ゆっくり見て回ったら結構楽しかった。特に輸入食材。
ゆっくり見て回ったら結構楽しかった。特に輸入食材。
752: 2021/02/15(月) 00:28:44.50
初代ガンダムが終わり来週からはZが始まるぜっ!
楽しみすぐるぅ!
楽しみすぐるぅ!
753: 2021/02/15(月) 00:35:51.41
>>752
それまでに0080と0083を見ておけ。
それまでに0080と0083を見ておけ。
756: 2021/02/15(月) 00:50:07.52
>>752
へのつっぱりはいらんですよ!!
へのつっぱりはいらんですよ!!
758: 2021/02/15(月) 07:16:20.35
>>752
08小隊とオリジンも見ないと
08小隊とオリジンも見ないと
754: 2021/02/15(月) 00:41:40.99
4610と0930は?
780: 2021/02/15(月) 14:32:46.72
>>754
0230も必須!
0230も必須!
755: 2021/02/15(月) 00:48:28.09
コードナンバー00893と004989も忘れるな
757: 2021/02/15(月) 07:14:56.71
ガンダムの後番組がドラゴンボールか、脈絡ねーな
759: 2021/02/15(月) 07:49:34.90
前にNHKでやってたオリジン、なぜか最後の回だけ録画できてなかった…
760: 2021/02/15(月) 08:16:39.76
ろくがもんじゃねえな
761: 2021/02/15(月) 08:33:21.15
地震のせいで「その女、ジルバ」「書けないッ」が録画されてなかった
痛恨です
痛恨です
764: 2021/02/15(月) 08:55:16.65
>>761
2時間15分後に放送再開したらしいけど誰もそんな時間まで起きてねーわな
2時間15分後に放送再開したらしいけど誰もそんな時間まで起きてねーわな
762: 2021/02/15(月) 08:41:20.13
倫理の時間が録画出来てなかったのもソレか
763: 2021/02/15(月) 08:42:39.36
球児円途中で速報だったわ
765: 2021/02/15(月) 11:25:20.64
今年TVで鬼滅続編やるってよ
767: 2021/02/15(月) 12:39:20.26
メッキピカピカのアメリケンの方が好きだな
770: 2021/02/15(月) 12:55:56.51
ちぎる、
千切られる意識するバイクじゃないでしょ
それよりホカ弁の唐揚げ食ってるんだけど
これってつなぎ入ってる?
気持ち悪い食感になってる
千切られる意識するバイクじゃないでしょ
それよりホカ弁の唐揚げ食ってるんだけど
これってつなぎ入ってる?
気持ち悪い食感になってる
771: 2021/02/15(月) 13:13:45.96
チギるとかチギられるとかw
772: 2021/02/15(月) 13:17:10.39
ほっともっとのカツ丼か食ったら紐みたいなの入っててそれ以来食ってないな
血管じゃなかったと思うけどちょっと定かではないけど
雰囲気的にはチャーシュー作るときの紐みたいな感じで伸び縮みしてた
貧乏人はまともに食う物すらーよw
血管じゃなかったと思うけどちょっと定かではないけど
雰囲気的にはチャーシュー作るときの紐みたいな感じで伸び縮みしてた
貧乏人はまともに食う物すらーよw
796: 2021/02/15(月) 22:53:25.16
>>772
俺なんて奮発した唐揚げ弁当だぞ
俺なんて奮発した唐揚げ弁当だぞ
773: 2021/02/15(月) 13:30:04.93
は? 遥か後方からやってきてスコーンと追い抜かれる事をチギられると言わんのか?
なにめたニーハン単気筒で上信越ドッグファイト、デッドヒートかましてる訳じゃないんだが?
何が気に入らなかったのが知らんがもしかしたら自分もレブル乗りで愛するレブルをけなされたとでも感じたのか?
なにめたニーハン単気筒で上信越ドッグファイト、デッドヒートかましてる訳じゃないんだが?
何が気に入らなかったのが知らんがもしかしたら自分もレブル乗りで愛するレブルをけなされたとでも感じたのか?
776: 2021/02/15(月) 13:46:48.33
>>773
バイクの性能に乗せられて自分が速いと勘違い天狗になる天系だな
バイクの性能に乗せられて自分が速いと勘違い天狗になる天系だな
775: 2021/02/15(月) 13:42:16.36
正直、どうでもいい。
777: 2021/02/15(月) 13:50:12.90
天系ってよく出てきたな
784: 2021/02/15(月) 16:15:57.57
>>777
うち国系
うち国系
778: 2021/02/15(月) 14:14:40.95
ちぎられるってよりスピード違反を前提にする必要は無いと思う、まさか100キロ巡航不可能なわけじゃ無いでしょ
779: 2021/02/15(月) 14:26:31.26
あなたは 誰と 契リますかぁ~ ♪
781: 2021/02/15(月) 14:41:25.67
俺のシリで契りを結んでみねえか
783: 2021/02/15(月) 15:57:14.08
ちょっとしたヘンタイやな
785: 2021/02/15(月) 17:46:52.07
26馬力あるらしいから100キロ巡航なんて楽チン
その上は勝手にすればいいさ
その上は勝手にすればいいさ
786: 2021/02/15(月) 17:48:52.85
787: 2021/02/15(月) 18:00:58.37
500の方はツインだっけ?
車体は250とほぼ共通
これにビッグスロットルと軽量フライホイールにワイ瀬古の肺コンプピストン組み込んでウホーだぜ
車体は250とほぼ共通
これにビッグスロットルと軽量フライホイールにワイ瀬古の肺コンプピストン組み込んでウホーだぜ
788: 2021/02/15(月) 18:04:19.17
( ´_ゝ`)フーン
789: 2021/02/15(月) 20:16:00.80
リッター以外は要らないw
790: 2021/02/15(月) 21:41:26.08
何という釣りw
791: 2021/02/15(月) 22:33:20.04
友人の間で謎のカブブームが起きている
関東と関西で直接会うのは数年に一回なのだが、自然発生的にカブ買いました報告がポツポツと
おっさんになるとカブに乗りたくなるのか…
関東と関西で直接会うのは数年に一回なのだが、自然発生的にカブ買いました報告がポツポツと
おっさんになるとカブに乗りたくなるのか…
792: 2021/02/15(月) 22:44:38.06
老いぼれも優しく受け入れる
それがカブだ
それがカブだ
793: 2021/02/15(月) 22:51:51.73
老いぼれカブ
794: 2021/02/15(月) 22:52:05.36
まあUberやるには最適だしな
795: 2021/02/15(月) 22:52:55.78
ウーバーがひき逃げで捕まったな
797: 2021/02/15(月) 23:12:19.10
不思議なんだよね
カブなんか乗りそうになかった面子なのに
近所に住んでればいい原二ツーリング仲間になりそうなんだけど
茨城、静岡、兵庫ではどこに集まればいいんだw
カブなんか乗りそうになかった面子なのに
近所に住んでればいい原二ツーリング仲間になりそうなんだけど
茨城、静岡、兵庫ではどこに集まればいいんだw
799: 2021/02/15(月) 23:23:51.99
>>797
静岡、長野あたりでいいやん
静岡の人がいつもの場所やんってなるのなら北陸にでも行けば?
静岡、長野あたりでいいやん
静岡の人がいつもの場所やんってなるのなら北陸にでも行けば?
806: 2021/02/16(火) 00:03:43.74
>>799
カブは借りて乗ったことしかないけど、1日200kmも走ったらお腹いっぱいだと思う
静岡に集まって走らなそう
カブは借りて乗ったことしかないけど、1日200kmも走ったらお腹いっぱいだと思う
静岡に集まって走らなそう
814: 2021/02/16(火) 05:49:35.32
>>797
全員ハイエースを買えば
全員ハイエースを買えば
798: 2021/02/15(月) 23:23:13.11
じじいなのに乳母
800: 2021/02/15(月) 23:24:50.30
まぁ高速使えないから泊まり前提になるか兵庫と茨城の人が超ガンバレになるけどw
801: 2021/02/15(月) 23:28:36.88
ハンターカブとZ900RSの2台持ちに
先日出たばかりのN-one6速マニュアルターボがあればもうそれでいいや
コンパクトな人生を送りたい
ぶっちゃけレブル250は最高のお散歩お買い物バイクで生活に密着できるバイク
そのくせちょいカッコいいみたいなとこがうけてるんだと思う
ただ高速と山道峠道は萎えるよ
先日出たばかりのN-one6速マニュアルターボがあればもうそれでいいや
コンパクトな人生を送りたい
ぶっちゃけレブル250は最高のお散歩お買い物バイクで生活に密着できるバイク
そのくせちょいカッコいいみたいなとこがうけてるんだと思う
ただ高速と山道峠道は萎えるよ
802: 2021/02/15(月) 23:31:26.46
えー
まだハリアークラス余裕だわ
まだハリアークラス余裕だわ
803: 2021/02/15(月) 23:33:49.85
クラウンとロードスターとジムニーがあればクルマは完結できる説があるけど、バイクだとカブとリッターとオフ車になるのかね?
810: 2021/02/16(火) 03:04:26.87
>>803
軽トラがないとかニワカにも程があんだろ…
軽トラがないとかニワカにも程があんだろ…
813: 2021/02/16(火) 04:50:12.13
>>803
リッターと250レプリカとオフ車だろ
リッターと250レプリカとオフ車だろ
804: 2021/02/15(月) 23:39:40.35
なんかマイカーは3ナンバーサイズのステーションワゴンだけど出掛けるのに動かすの面倒臭い
レブルで出る方がよっぼど気楽なんだよね
ジムニーは八ケ岳の美濃戸や桜平っていう登山口に行ったときに「あぁ、こういう狭い林道でジムニーが効くのか」と理解した
人手が多くなる時間帯にランクルなんかで来たら総スカンだと思う
レブルで出る方がよっぼど気楽なんだよね
ジムニーは八ケ岳の美濃戸や桜平っていう登山口に行ったときに「あぁ、こういう狭い林道でジムニーが効くのか」と理解した
人手が多くなる時間帯にランクルなんかで来たら総スカンだと思う
816: 2021/02/16(火) 06:34:41.06
>>804
それな
ほんとに山で使うとジムニーじゃないと困る
ランクルは
それな
ほんとに山で使うとジムニーじゃないと困る
ランクルは
805: 2021/02/16(火) 00:01:23.08
あたしはエクストレイルハイブリッドとNinja400(•̀ω•́ )
807: 2021/02/16(火) 00:06:55.73
エクストレイルハイブリッドと言えばバッテリー交換時の裏設定、電流積算値リセット
808: 2021/02/16(火) 01:27:59.56
わしの車はハイオクで7km/Lでタイヤ代も相応にかかるんでなんかカネ燃やして走ってるような気がしてしまってな
そりゃ稼ぎからすれば大した金額じゃないしもちろん世の中にはもっと金のかかる車はあるんだろうけどさ
バイクはいわゆる軽軽二輪というやつで40km/L以上は走るからすげー気軽に遠くに出かけられる
っていうか久しぶりに買ったバイクで燃費の良さを体験してしまってもう戻れない感じ
次はもっと燃費っていうか経費のかからない車買うわ
同じスピードで同じ道走るのにアホみたいにカネかけてた今までがぶっ壊れてたわ
これが歳取るってことなのかな
そりゃ稼ぎからすれば大した金額じゃないしもちろん世の中にはもっと金のかかる車はあるんだろうけどさ
バイクはいわゆる軽軽二輪というやつで40km/L以上は走るからすげー気軽に遠くに出かけられる
っていうか久しぶりに買ったバイクで燃費の良さを体験してしまってもう戻れない感じ
次はもっと燃費っていうか経費のかからない車買うわ
同じスピードで同じ道走るのにアホみたいにカネかけてた今までがぶっ壊れてたわ
これが歳取るってことなのかな
832: 2021/02/16(火) 09:01:54.35
>>808
40才とか
ジジイばかりの今はガキでしかない
40才とか
ジジイばかりの今はガキでしかない
809: 2021/02/16(火) 01:54:17.38
まだ40で何言ってんだか
811: 2021/02/16(火) 04:22:18.31
最終的に車は軽トラ、バイクはカブにたどり着くのかな
812: 2021/02/16(火) 04:37:45.28
ハイオク10km/lな車からディーゼル20km/lな車に乗り換えたが、オイル交換5000kmごと、メンテパック半年毎なんで思うように乗れないのがなんとももどかしい。
815: 2021/02/16(火) 06:15:42.61
エンブレムはレクサス
817: 2021/02/16(火) 06:39:10.70
ランクルは都心部でセレブが乗るものちがいますの…
あるいは中東
あるいは中東
847: 2021/02/16(火) 12:54:49.23
>>817
エアロ付けてるバカもいるくらいだからな
エアロ付けてるバカもいるくらいだからな
818: 2021/02/16(火) 07:16:36.11
パートタイム4WD軽トラはいいぞ
821: 2021/02/16(火) 07:21:21.84
>>818
サンバーは足伸びないから、山行って対角線スタックしたらおしまいらしーぞー
街乗りだけでつかいましょう
サンバーは足伸びないから、山行って対角線スタックしたらおしまいらしーぞー
街乗りだけでつかいましょう
819: 2021/02/16(火) 07:16:50.78
流行りのRV車「悪路走行はしないでください」
824: 2021/02/16(火) 07:51:56.14
>>819
今時RVなんて言わないよw
今時RVなんて言わないよw
820: 2021/02/16(火) 07:17:51.33
都心じゃゲレンデは時代遅れ、ランクルかジープラングラーアンリミテッドじゃないと
836: 2021/02/16(火) 10:26:11.78
>>820
全然そんなことはない。新型は大増殖中だよ。
全然そんなことはない。新型は大増殖中だよ。
822: 2021/02/16(火) 07:39:10.26
去年トランポ用にN-VAN買ったけど、これが初めての軽所有だった
慣らしで紀伊半島の主に内陸部グルグル走り回った時には
軽の横幅の狭さのメリットで何度も楽な思いをさせてもらった
紀伊半島の内陸部の峠って半端なく狭いところが多いのな
もし普通車だったら相当神経使うだろうなあって思った
移動の高速ではさすがにちょっとダルかったけど
まあ100km/hチョイまでならストレスなく走るしACCもあるので楽だし
もう一生懸命軽でいいやと思った
慣らしで紀伊半島の主に内陸部グルグル走り回った時には
軽の横幅の狭さのメリットで何度も楽な思いをさせてもらった
紀伊半島の内陸部の峠って半端なく狭いところが多いのな
もし普通車だったら相当神経使うだろうなあって思った
移動の高速ではさすがにちょっとダルかったけど
まあ100km/hチョイまでならストレスなく走るしACCもあるので楽だし
もう一生懸命軽でいいやと思った
827: 2021/02/16(火) 08:06:42.16
>>822
軽は高速やバイパスで一生懸命走るもんなw
軽は高速やバイパスで一生懸命走るもんなw
831: 2021/02/16(火) 08:40:49.01
>>822
おっと奈良のわr
おっと奈良のわr
823: 2021/02/16(火) 07:48:32.73
別に一生懸命じゃ無くても良いと思うけど
825: 2021/02/16(火) 07:56:52.80
>>823
すまん、予測変換選択ミスw
すまん、予測変換選択ミスw
826: 2021/02/16(火) 07:58:04.80
カブってニーグリップできないから
怖くないか?
CD125あたり再販してくんねぇかな
怖くないか?
CD125あたり再販してくんねぇかな
829: 2021/02/16(火) 08:25:11.11
>>826
踝グリップ
踝グリップ
828: 2021/02/16(火) 08:07:45.07
スキー場に行くとゴンドラ内にジープの広告デカールが貼ってあって、あれ見た一定の人間には効いてるのかな~、なんて思う
つべに新車ジープ冷却水漏れで高速でオーバーヒート、
ディーラーに対しブチキレ動画上がってる
つべに新車ジープ冷却水漏れで高速でオーバーヒート、
ディーラーに対しブチキレ動画上がってる
830: 2021/02/16(火) 08:36:05.41
新車でラジエター割れたのはボルボで経験したな940ターボ
気がついて近所の家で水貰って騙し騙し帰ったわ
高速のトンネルでエンコして惰性で脱出したこともあった
気がついて近所の家で水貰って騙し騙し帰ったわ
高速のトンネルでエンコして惰性で脱出したこともあった
833: 2021/02/16(火) 09:20:45.28
人生半分過ぎて年齢感じてるところに年寄りマウントはちょっと面白いな
834: 2021/02/16(火) 09:48:25.87
バイクのみで満足してる
何やかんや考えても維持を考えると1台で十分だなってなる件
念の為、タイムズシェアに加入してるけど、まだ1回しか使ってないわ
何やかんや考えても維持を考えると1台で十分だなってなる件
念の為、タイムズシェアに加入してるけど、まだ1回しか使ってないわ
835: 2021/02/16(火) 09:50:50.74
あれ使わなくても月880円かかるから、使わないんじゃもったいなくね?
837: 2021/02/16(火) 10:33:31.44
ジムニーは軽自動車という足かせがあるために、本来の性能発揮出来てない気がするわ
経費が上がってもシエラを買うのが正解だよな
経費が上がってもシエラを買うのが正解だよな
838: 2021/02/16(火) 10:48:08.08
>>837
日本の道路事情がーって言って軽ジムニーを買ったのになぜかオーバーフェンダーをつけるケチくさい脱税爺さんの悪口かよw
日本の道路事情がーって言って軽ジムニーを買ったのになぜかオーバーフェンダーをつけるケチくさい脱税爺さんの悪口かよw
839: 2021/02/16(火) 11:08:26.03
現行でアクティブに使うならシエラ
田舎住まいの足とか山林業務用なら軽ジム
以前の型なら軽一択
田舎住まいの足とか山林業務用なら軽ジム
以前の型なら軽一択
840: 2021/02/16(火) 11:10:15.02
昔はアメ車を8ナン登録さしてたけど今はできねえんだろ?あんちゃん?
841: 2021/02/16(火) 11:23:19.85
今のシエラって1.5Lなんだっけ?
前は1.2だか1.3Lじゃなかったっけ?
1.5Lなら軽とは大分エンジンの余裕も違うし、それがオバフェン以外
同じ車体に積まれてるならかなり乗り味も変わるだろうね
前は1.2だか1.3Lじゃなかったっけ?
1.5Lなら軽とは大分エンジンの余裕も違うし、それがオバフェン以外
同じ車体に積まれてるならかなり乗り味も変わるだろうね
842: 2021/02/16(火) 11:44:18.24
シエラに乗れば軽ジムを笑えますか?w
843: 2021/02/16(火) 11:48:03.32
真正と仮性くらい違う
844: 2021/02/16(火) 11:51:51.19
シエラと聞くとフォードが浮かぶ
845: 2021/02/16(火) 12:00:51.56
>>844
小平ジャネットの思い出
小平ジャネットの思い出
846: 2021/02/16(火) 12:08:35.84
コスワースエンジン
848: 2021/02/16(火) 13:08:37.64
そんなのシエラねーよ。
849: 2021/02/16(火) 13:19:12.52
インターTECでのフォードシエラ強かったなあ
850: 2021/02/16(火) 13:52:36.45
テキサコシエラ・コスワース
851: 2021/02/16(火) 15:18:05.46
ランクルも復刻版の70とかあっち方面のランならまだしも、
80、100、200と言ったワゴンクロカンの方はちょっと違う
80、100、200と言ったワゴンクロカンの方はちょっと違う
852: 2021/02/16(火) 15:18:37.81
正 あっち方面のランクル
853: 2021/02/16(火) 15:30:40.82
20年ほど前に買って数年で知人にあげちゃった70プラド、地元の中古屋で走行6万キロ弱60万だったのが、今や4倍の値段でも買えないほど高騰するとはなー
854: 2021/02/16(火) 16:41:55.66
同級生江口君のあだ名がシエロ
855: 2021/02/16(火) 16:52:37.91
ドルフラングレン
856: 2021/02/16(火) 17:26:27.12
スプリンター・シエロ
857: 2021/02/16(火) 17:51:48.10
近所にコメダ珈琲が有るんだけど。
シエロノワール
シエロノワール
858: 2021/02/16(火) 18:01:16.98
シエラのウィングかっこよかった。
マツダのランティスも同じようなウィング付けてたが。
マツダのランティスも同じようなウィング付けてたが。
859: 2021/02/16(火) 18:19:20.28
高速道、バイクでトラックを急停止させた疑い
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/210216/afr2102160028-s1.html
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/210216/afr2102160028-s1.html
870: 2021/02/16(火) 20:28:22.90
>>868
刑務所の作業で弁償とか何千年かかるのか
刑務所の作業で弁償とか何千年かかるのか
860: 2021/02/16(火) 18:42:36.42
40台のイキリ犯罪ニュース見るたびに悲しくなるな。
861: 2021/02/16(火) 18:58:27.32
くも膜下出血起こしてからSHEILA見なくなったな
862: 2021/02/16(火) 19:00:06.86
塗装工らしいが、まぁお察し。
863: 2021/02/16(火) 19:25:08.13
Gr.Aのレースで見たこともない車が日本車を蹴散らしてて「何だ?この車!?」って思ったな
しばらくしてR32のGT-Rが登場し、雑魚キャラ化したのにも驚いたが
しばらくしてR32のGT-Rが登場し、雑魚キャラ化したのにも驚いたが
884: 2021/02/16(火) 22:25:15.56
>>863
ノルディカのボルボ240の方がインパクト大きかったんだが
ノルディカのボルボ240の方がインパクト大きかったんだが
864: 2021/02/16(火) 19:57:51.40
TRAMPIOシエラ
865: 2021/02/16(火) 20:11:02.29
藤沢で大学生の車ボコったDQNもニッカポッカ履いてたよな
やっぱ土方はアホしかおらんな
やっぱ土方はアホしかおらんな
866: 2021/02/16(火) 20:15:29.30
高速道走行中、バイクで10トントラックを急停止させた疑いで44歳の男逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613466495/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613466495/
869: 2021/02/16(火) 20:27:00.34
トラックなんて積載量次第じゃめちゃめちゃ制動距離伸びるのに
871: 2021/02/16(火) 20:30:14.14
つーかあの珍走が40代恥ずかしい…
872: 2021/02/16(火) 20:46:25.12
漢、四十にもなれば己の格くらい見極めついて、社会に帯する大度もわきまえるもんだがなぁ
873: 2021/02/16(火) 20:50:31.99
正→対する
正→態度
この腐れスマホ、画面にヒビ入ってからタッチがズレはじめた
俺は携帯関係はまるで疎いんだけど、
今はアクオスR2で、アップグレードプログラムってので機種変しちゃったほうがいいのか?
携帯屋とか行っても受付の嬢と面と向かってご相談とか照れくせーわ
正→態度
この腐れスマホ、画面にヒビ入ってからタッチがズレはじめた
俺は携帯関係はまるで疎いんだけど、
今はアクオスR2で、アップグレードプログラムってので機種変しちゃったほうがいいのか?
携帯屋とか行っても受付の嬢と面と向かってご相談とか照れくせーわ
874: 2021/02/16(火) 21:00:18.77
だからと言ってここで、しかも爺に聞いてどうにかなるとでも
875: 2021/02/16(火) 21:06:00.03
みんな案外スマホなんてどうでも良い感じなのか?それとも先端行ってないと嫌?
俺は壊れたら買い換える派だったが
前の使ってたのがスマホ出始めの頃のモデルで、そのうちネットやラジコも使えなくなりだして買い換えた
バイク乗ってるはスマホはサイドバックの中
ナビはパナの5インチカーナビをハンドルに付けて使ってる
俺は壊れたら買い換える派だったが
前の使ってたのがスマホ出始めの頃のモデルで、そのうちネットやラジコも使えなくなりだして買い換えた
バイク乗ってるはスマホはサイドバックの中
ナビはパナの5インチカーナビをハンドルに付けて使ってる
876: 2021/02/16(火) 21:09:17.20
シャープの安い奴
877: 2021/02/16(火) 21:15:03.90
昔はスマホも良かったんだよ
通信料とかうるさく無かったから、気が向いた休日なんかは河川敷のサイクリングロードをスマホにモバイルスピーカー付けて自分向けてラジコ垂れ流しでサイクリングとかしてた
今じゃバカみたいにウダウダとプランだのアプリだのやっててアホみたい
通信料とかうるさく無かったから、気が向いた休日なんかは河川敷のサイクリングロードをスマホにモバイルスピーカー付けて自分向けてラジコ垂れ流しでサイクリングとかしてた
今じゃバカみたいにウダウダとプランだのアプリだのやっててアホみたい
878: 2021/02/16(火) 21:15:08.19
今までずーーーーっと安物だったけど、去年Xperia1ⅱにしたよ
やっぱいいねえハイエンドは
日々の操作がさっくさく
やっぱいいねえハイエンドは
日々の操作がさっくさく
879: 2021/02/16(火) 21:16:21.79
だからバイクのインカムでFMラジオ聞けるの知った時は感動してそっこー買いに行った
880: 2021/02/16(火) 21:19:27.01
4年前のハイエンドだわ
電池交換してまだいける
電池交換してまだいける
881: 2021/02/16(火) 21:25:15.81
俺のアクオスR2も買った時はビンビンサクサクだった
それが約2年くらいの間に落下させたりしてたらどんどん動きが悪くなった
それが約2年くらいの間に落下させたりしてたらどんどん動きが悪くなった
882: 2021/02/16(火) 21:39:08.24
Samsungのgalaxy note8からiPhone11promax
どちらも快適だったが価格が高すぎる
次は5Gが普及したら最廉価機種でいいかな
ただAndroidはアプデ対応打ち切りが早すぎて×
どちらも快適だったが価格が高すぎる
次は5Gが普及したら最廉価機種でいいかな
ただAndroidはアプデ対応打ち切りが早すぎて×
883: 2021/02/16(火) 21:51:42.65
ぺリアXZ1C
つうかG8441
画面5インチ以上はでか過ぎてミリ
つうかG8441
画面5インチ以上はでか過ぎてミリ
885: 2021/02/16(火) 23:18:13.21
有機ILの画面が気に食わないからペリアXZ2Pをsim無しでまだ使ってる
通話用にはガラホをモバイルwifi代わりに楽天miniも持ち歩いて3台持ちになってるわ
通話用にはガラホをモバイルwifi代わりに楽天miniも持ち歩いて3台持ちになってるわ
886: 2021/02/16(火) 23:30:15.27
887: 2021/02/16(火) 23:45:14.95
>>886
こう言う基地は免許(永久)取り消し でいいと思うわ。
こう言う基地は免許(永久)取り消し でいいと思うわ。
890: 2021/02/17(水) 01:23:21.25
>>886
アドレス途中のこの部分は必要ないよ
www.google.co.jp/amp/s/
これだけで行ける
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210216/amp/k10012870851000.html
アドレス途中のこの部分は必要ないよ
www.google.co.jp/amp/s/
これだけで行ける
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210216/amp/k10012870851000.html
888: 2021/02/16(火) 23:46:05.52
バカだよぬ
こういう輩は引き摺り回されちまえば良いよ
こういう輩は引き摺り回されちまえば良いよ
889: 2021/02/17(水) 01:17:22.08
よくわからんが大事故のきっかけにならんでよかったな
891: 2021/02/17(水) 06:28:57.29
で?
892: 2021/02/17(水) 06:51:44.90
四輪といっしょでデカいバイクに乗ると気が大きくなるものなの?
893: 2021/02/17(水) 07:01:05.83
どんだけデカくて速さ自慢して粋がってもパトや白バイは抜かない(抜けない)んだから人となりを察してやれw
894: 2021/02/17(水) 07:29:38.28
通勤中すり抜けしてて前に白バイいても躊躇なく抜く
もちろんイエローカットなど明らかに違反になる行為はしないが
白バイ隊員も普通にすり抜けしてるだけなら放置してる
もちろんイエローカットなど明らかに違反になる行為はしないが
白バイ隊員も普通にすり抜けしてるだけなら放置してる
896: 2021/02/17(水) 07:58:43.15
>>894
放置というか、無反応
取り締まる根拠がないからな
放置というか、無反応
取り締まる根拠がないからな
895: 2021/02/17(水) 07:43:41.33
白バイといえば箱根駅伝に出てたCエボって
普段は取り締まりとかしてんのかな?
実車見てみたい
普段は取り締まりとかしてんのかな?
実車見てみたい
897: 2021/02/17(水) 08:58:02.09
生命を張ってでも訴えたい何かがあったんだろ
トラックの運転に驚いてうんこ漏らしたとか
親の仇め、ここであったが百年目ぇぇ とか
トラックの運転に驚いてうんこ漏らしたとか
親の仇め、ここであったが百年目ぇぇ とか
898: 2021/02/17(水) 09:12:33.96
幅寄せとかあったんじゃね
しらんけど
しらんけど
899: 2021/02/17(水) 09:36:42.40
珍走憧れ世代なんだろうな
901: 2021/02/17(水) 09:58:25.88
バイクでトラック相手にケンカするなんて命知らずな40代男性だなぁw
902: 2021/02/17(水) 10:21:28.21
>>901
おい、新清水PAでミンチになった珍走の悪口はやめろw
おい、新清水PAでミンチになった珍走の悪口はやめろw
907: 2021/02/17(水) 11:17:02.26
>>902
そんな話あるの?
そんな話あるの?
904: 2021/02/17(水) 10:44:18.47
だろう運転
905: 2021/02/17(水) 10:47:48.39
あのトラックはこっちを見ているだろう
906: 2021/02/17(水) 10:53:02.18
バイクは相手がどうかは無視して、直前にノーウインカーで割り込むのが基本だからなあ
コメント
コメントする