1: 2020/11/23(月) 06:08:30.92
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512
──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvv:1000:512」を三行いれること。
・立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないように
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
──────────────────────────────────────
**** このスレは全メーカーのドラレコの話題OKです ****
イグニッションオンから常時撮影で事故に対応できて、
動画アップもできる優れものなドライブレコーダー。
持ってる人、買いたいなと思ってる人、
事故で嫌な思いした人等々、情報交換しましょう。
マウントがむずいとか、
取り外し楽々じゃないと飯食いに行くとき不便とか、
そのあたりの使い勝手含めて話せたら最高です。
バイク用ドライブレコーダーまとめ Wiki
(古) http://wikiwiki.jp/bikedriverec/
前スレ
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part28 >>29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594851276/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvv:1000:512
──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvv:1000:512」を三行いれること。
・立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないように
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
──────────────────────────────────────
**** このスレは全メーカーのドラレコの話題OKです ****
イグニッションオンから常時撮影で事故に対応できて、
動画アップもできる優れものなドライブレコーダー。
持ってる人、買いたいなと思ってる人、
事故で嫌な思いした人等々、情報交換しましょう。
マウントがむずいとか、
取り外し楽々じゃないと飯食いに行くとき不便とか、
そのあたりの使い勝手含めて話せたら最高です。
バイク用ドライブレコーダーまとめ Wiki
(古) http://wikiwiki.jp/bikedriverec/
前スレ
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part28 >>29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594851276/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/11/23(月) 09:31:37.97
>>1乙
368: 2020/12/15(火) 19:05:54.93
>>347
長くスレ立てやってきたけど
最近はワッチョイ立てに拘って荒らすやつが居ついてしまってな
28 (29相当)スレが>>980越えても誰も次スレ立てなかったから
スレ番修正した30の 1606078038/ をこれまでのように立てたら
このスレの>>>1 が慌ててワッチョイ付きを重複番号で立てたんだよ
それでミネオがどうのテテンがどうたらの荒し書き込みでレスだけ進んで現状に至る。
だから もういっこの方はこのスレ消化したら31相当で使えばいい
ただし次ぎに新スレ立てるときはスレ番32。
>>>1 せめてスレ番ズラせよボケが!
■-2020-スレまとめ (スレ立ち順)
30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606079310/ (重複) このスレ
30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606078038/ (31相当)
28 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594851276/ (29相当)
27 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594887067/ (重複28相当)
27 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593653143/
26 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582372259/
25 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573285110/635-
長くスレ立てやってきたけど
最近はワッチョイ立てに拘って荒らすやつが居ついてしまってな
28 (29相当)スレが>>980越えても誰も次スレ立てなかったから
スレ番修正した30の 1606078038/ をこれまでのように立てたら
このスレの>>>1 が慌ててワッチョイ付きを重複番号で立てたんだよ
それでミネオがどうのテテンがどうたらの荒し書き込みでレスだけ進んで現状に至る。
だから もういっこの方はこのスレ消化したら31相当で使えばいい
ただし次ぎに新スレ立てるときはスレ番32。
>>>1 せめてスレ番ズラせよボケが!
■-2020-スレまとめ (スレ立ち順)
30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606079310/ (重複) このスレ
30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606078038/ (31相当)
28 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594851276/ (29相当)
27 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594887067/ (重複28相当)
27 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593653143/
26 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582372259/
25 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573285110/635-
377: 2020/12/16(水) 09:36:40.06
>>368
わかったわかった
お前の求めてる魔法のスレ番はまだ現実に存在しないんだから
喚くのやめろ
ないのに欲しい欲しいって喚くの?
どらえもーんwww
わかったわかった
お前の求めてる魔法のスレ番はまだ現実に存在しないんだから
喚くのやめろ
ないのに欲しい欲しいって喚くの?
どらえもーんwww
2: 2020/11/23(月) 06:50:12.71
私怨?で荒れるのはこまるね
4: 2020/11/24(火) 02:11:10.04
このスレッドは 重 複 ス レ (31スレ相当) です。
先使用
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606078038/l50
-2020-
30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606079310/ (重複)
30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606078038/
28 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594851276/ (29相当)
27 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594887067/ (重複)
27 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593653143/
26 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582372259/
25 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573285110/635-
25 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573264678/233- (ワッチョイIP有り)
先使用
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606078038/l50
-2020-
30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606079310/ (重複)
30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606078038/
28 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594851276/ (29相当)
27 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594887067/ (重複)
27 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593653143/
26 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582372259/
25 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573285110/635-
25 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573264678/233- (ワッチョイIP有り)
5: 2020/11/24(火) 02:29:28.17
このスレッドは 重 複 ス レ (31スレ相当) です。
先使用
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573264678/
先使用
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573264678/
6: 2020/11/24(火) 06:07:55.42
>>5は自治厨が立てたIPスレ
ここが本スレだよ
ここが本スレだよ
7: 2020/11/24(火) 08:06:50.55
取り付け工期が2ヶ月間って聞いて目ン玉飛び出るかと思った
そんなに待てねーよ
都内の某大型ショップ
そんなに待てねーよ
都内の某大型ショップ
8: 2020/11/24(火) 08:11:18.00
自分で付けりゃ良いやんw
9: 2020/11/24(火) 10:09:29.87
2ヶ月待ちってまたすげーな
どんだけバックオーダー抱えてんだよ
儲かってウハウハじゃん
どんだけバックオーダー抱えてんだよ
儲かってウハウハじゃん
10: 2020/11/24(火) 10:30:14.99
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
11: 2020/11/24(火) 10:31:44.53
>>10
>ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
言ってるねミネオ
>ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
言ってるねミネオ
15: 2020/11/24(火) 10:41:04.54
>>11
自分のレスにアンカー打って何が言いたい?
本当に頭大丈夫?
自分のレスにアンカー打って何が言いたい?
本当に頭大丈夫?
218: 2020/12/03(木) 12:11:47.50
>>217
ちなみにこれ
>>15へのオマージュねw
ちなみにこれ
>>15へのオマージュねw
220: 2020/12/03(木) 12:32:22.99
>>218
お前回線切り替え間違えとアンカー間違えを同時にやってしまったのをごまかそうとしてるのか?
お前回線切り替え間違えとアンカー間違えを同時にやってしまったのをごまかそうとしてるのか?
221: 2020/12/03(木) 12:38:34.89
>>218
マヌケってなぜこうも自ら恥を晒すのか…
マヌケってなぜこうも自ら恥を晒すのか…
23: 2020/11/24(火) 15:49:11.91
>>11
せめて得意のマクド使ってればこんな事にはならなかったのにね…
せめて得意のマクド使ってればこんな事にはならなかったのにね…
18: 2020/11/24(火) 13:10:34.33
==================================
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606078038/6
6 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 10:30:51.90 ID:jVM4LYbj
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
==================================
>>10
同じIDで両方に書きこんで、スレ間違えた感じだなwww
自分で建てたなりすましスレから出てくんなよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606078038/6
6 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 10:30:51.90 ID:jVM4LYbj
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
==================================
>>10
同じIDで両方に書きこんで、スレ間違えた感じだなwww
自分で建てたなりすましスレから出てくんなよ
12: 2020/11/24(火) 10:34:18.63
2ヶ月待ちじゃなくて工期だね
プレハブの事務所なら何台建てれるかなw
プレハブの事務所なら何台建てれるかなw
13: 2020/11/24(火) 10:35:13.73
やんわりお断りされてるんでは?
14: 2020/11/24(火) 10:36:13.40
結局はどのモデルが流行りなの?
16: 2020/11/24(火) 12:59:47.82
ほんとだw
17: 2020/11/24(火) 13:02:47.31
テンテンがいつものように楽天モバイルの回線で自演しようとして繋ぎ忘れで失敗したんだろ
19: 2020/11/24(火) 13:44:20.00
テンテンはもうこの手は恥ずかしくて使えないなw
20: 2020/11/24(火) 13:49:45.74
ミネオ発狂中なのか
かわいそうに
かわいそうに
21: 2020/11/24(火) 15:01:37.68
>>20
自演失敗したくらいでヤケになるなよ
また別の手段考えればいいだろw
自演失敗したくらいでヤケになるなよ
また別の手段考えればいいだろw
24: 2020/11/24(火) 16:12:48.46
25: 2020/11/24(火) 17:31:00.97
お言葉に甘えて発狂しちゃおっかなテヘペロ
26: 2020/11/24(火) 22:15:52.45
何がここまてミネオって奴を追い詰めたんだろう
28: 2020/11/25(水) 05:31:20.95
>>26
逆だろ発端知らんけどミネオよりテンテンの方が発狂して粘着してるようにしか見えない
逆だろ発端知らんけどミネオよりテンテンの方が発狂して粘着してるようにしか見えない
27: 2020/11/25(水) 02:23:58.74
ミネオミネオ言ってるけど肝心のミネオが何をやった人なのかよくわからない
自分みたいな一般住民がよくわかってないんだから本人にとっても大した風評被害やダメージにはなってないと思う
自分みたいな一般住民がよくわかってないんだから本人にとっても大した風評被害やダメージにはなってないと思う
35: 2020/11/25(水) 15:31:29.99
>>27
発端
ミネオ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573264678/607
テンテン(当時アウアウ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573264678/609
発端
ミネオ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573264678/607
テンテン(当時アウアウ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573264678/609
29: 2020/11/25(水) 06:48:57.07
俺がミネオだ!
30: 2020/11/25(水) 09:06:58.11
>>29
同士よ!
同士よ!
31: 2020/11/25(水) 09:07:11.05
>>29
お前しかこのスレにはいないようだが
お前しかこのスレにはいないようだが
32: 2020/11/25(水) 09:39:56.65
33: 2020/11/25(水) 10:27:38.43
そこは同じIDを使わないとなw
34: 2020/11/25(水) 10:28:16.50
>>33
そうだそうだ
そうだそうだ
36: 2020/11/25(水) 15:42:08.33
ミネオがキチを演じて話題そらしをしようとも
かえってガイジレスの記憶が強化されていく事実
↓
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
かえってガイジレスの記憶が強化されていく事実
↓
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
37: 2020/11/25(水) 15:43:27.52
607 774RR (オイコラミネオ MMc7-oPEb [150.66.97.87]) sage 2020/06/16(火) 12:52:13.77 ID:bUgpaGPxM
>>602
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるんじゃね?
バイクからちょっと離れた所で言い合いとか、音声が良いに越したことは無い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573264678/607
>>602
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるんじゃね?
バイクからちょっと離れた所で言い合いとか、音声が良いに越したことは無い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573264678/607
38: 2020/11/25(水) 15:44:11.65
39: 2020/11/25(水) 16:00:59.71
まあこういう言った言わないがハッキリ残る5chですら改ざんするテンテンみたいな奴がいるからドラレコでしっかり記録しとこうw
40: 2020/11/25(水) 16:38:05.78
ドラレコのリアカメラは高い位置のほうがいいのかな。
ナンバープレート位置に付けたがヘッドライト直接照射を受けると全部真っ白になってる。
ナンバープレート位置に付けたがヘッドライト直接照射を受けると全部真っ白になってる。
43: 2020/11/26(木) 09:12:06.19
>>41
孤高の戦士テンテンは戦い継続を選んだ!
トランプみたいで格好いいぞw
孤高の戦士テンテンは戦い継続を選んだ!
トランプみたいで格好いいぞw
44: 2020/11/26(木) 11:00:39.92
>>41
その2も頼むぞ
そこよりも自演なりすましで荒らしまくってから
開き直るのがミネオのハイライトだからな
その2も頼むぞ
そこよりも自演なりすましで荒らしまくってから
開き直るのがミネオのハイライトだからな
53: 2020/11/26(木) 15:02:17.35
>>41
乙
続編待ってるぞ
乙
続編待ってるぞ
42: 2020/11/26(木) 07:40:05.37
結局アクションカメラ最強~♪
45: 2020/11/26(木) 11:42:21.50
モニター付きの前後録画のドラレコで
Wifi接続でスマホ等ののナビ表示出来る
モデルって有りますか?
ドラレコモニターとナビのモニターと
2つ取り付けるのは嫌なので
1つで切り替えて使いたいです。
モニターの無いドラレコでスマホの
アプリをドラレコとナビ切り替えれば
良いのでしょうけど、魅力的なモデルが
無くて、モニター付きで検討するかと
考え始めました。
Wifi接続でスマホ等ののナビ表示出来る
モデルって有りますか?
ドラレコモニターとナビのモニターと
2つ取り付けるのは嫌なので
1つで切り替えて使いたいです。
モニターの無いドラレコでスマホの
アプリをドラレコとナビ切り替えれば
良いのでしょうけど、魅力的なモデルが
無くて、モニター付きで検討するかと
考え始めました。
47: 2020/11/26(木) 11:53:08.48
>>45
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
50: 2020/11/26(木) 12:28:45.58
>>45
ナビならスマホで腕に巻いとけ
ナビならスマホで腕に巻いとけ
51: 2020/11/26(木) 14:00:10.53
>>50
バンド買ったけど、いまいち過ぎて使ってない
バンド買ったけど、いまいち過ぎて使ってない
46: 2020/11/26(木) 11:51:43.96
みんなそんなに画面見たいのか。
ミツバのドラレコにオプションモニターが付けられたらいい感じかな。
ミツバのドラレコにオプションモニターが付けられたらいい感じかな。
48: 2020/11/26(木) 11:53:38.83
>>46
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
49: 2020/11/26(木) 12:28:15.90
>>48
お薬飲みましたか?
お薬飲みましたか?
54: 2020/11/26(木) 17:12:13.68
>>49
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
52: 2020/11/26(木) 14:14:25.87
55: 2020/11/26(木) 17:43:31.88
テンテン完全に壊れたな
まあ自演バレしたらもう嫌がらせで暴れるくらいしかやりようがないが
まあ自演バレしたらもう嫌がらせで暴れるくらいしかやりようがないが
56: 2020/11/26(木) 18:29:01.27
>>55
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
57: 2020/11/26(木) 18:35:48.24
発狂云々は事情を知らんけど
ドラレコの証拠能力は十分に高いとされてるはずだよ
証拠とならないのは映像が不鮮明だとか情報が明確に読み取れないもの
デジタルデータの改ざんは、それを実行できる人間は限られるので
証拠能力には影響しないとみなされるようだよ
ドラレコの証拠能力は十分に高いとされてるはずだよ
証拠とならないのは映像が不鮮明だとか情報が明確に読み取れないもの
デジタルデータの改ざんは、それを実行できる人間は限られるので
証拠能力には影響しないとみなされるようだよ
58: 2020/11/26(木) 19:24:59.14
>>57
車だけど、自分が追突当て逃げ食らって警察に動画提出したときは、衝突の瞬間含めて十分な長さのデータがあれば参考になるって言われた。
弁護士さんも同じような事言ってたな。
衝突の数秒間とか静止画だと厳しいらしい。
車だけど、自分が追突当て逃げ食らって警察に動画提出したときは、衝突の瞬間含めて十分な長さのデータがあれば参考になるって言われた。
弁護士さんも同じような事言ってたな。
衝突の数秒間とか静止画だと厳しいらしい。
62: 2020/11/26(木) 23:02:50.82
>>57
音声取れてなかったら無意味
音声取れてなかったら無意味
635: 2021/01/03(日) 10:30:56.84
>>57
途中までは本当だけど、最後2行は嘘
途中までは本当だけど、最後2行は嘘
59: 2020/11/26(木) 19:52:23.95
もうテンテンにまともな議論は無理でしょ
完全に逝ってしまった
完全に逝ってしまった
61: 2020/11/26(木) 20:54:25.86
警察庁がドライブレコーダを推奨してるんだから素直につければいいのにね
お金ないのかな…
お金ないのかな…
63: 2020/11/26(木) 23:03:25.73
わかるか?
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
64: 2020/11/26(木) 23:05:19.74
この人はスルーしとけばいいのかな?
66: 2020/11/26(木) 23:06:42.66
>>64
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
65: 2020/11/26(木) 23:05:35.89
わかりません
ミネオの主張ならブログでやってください
ミネオの主張ならブログでやってください
67: 2020/11/26(木) 23:06:55.33
>>65
わ煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
わ煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
68: 2020/11/26(木) 23:47:23.26
相変わらずミネオ発狂してて草
ただの自己レスを自演と言ったり、よっぽど都合悪いのかな?
それにしてもこのまとめは素晴らしいね
https://oikoramineo.wordpress.com/
次スレからテンプレ入り必須だね
ただの自己レスを自演と言ったり、よっぽど都合悪いのかな?
それにしてもこのまとめは素晴らしいね
https://oikoramineo.wordpress.com/
次スレからテンプレ入り必須だね
198: 2020/12/02(水) 20:26:39.75
69: 2020/11/26(木) 23:52:11.68
病気なんでほっておいてあげてください
71: 2020/11/27(金) 06:10:34.07
強要罪馬鹿
72: 2020/11/27(金) 14:01:47.79
自演バレしてからはテンテンからアウに戻ったなw
時々公衆wifiでマクドとかJPでw
時々公衆wifiでマクドとかJPでw
73: 2020/11/27(金) 15:27:11.37
負け犬の遠吠えとはこのことだな
経緯を見れば見るほどミネオがガイジっぷりを披露していることがわかるのに
自己レスまで自演扱いして吠えつづけなきゃいけなくなってかわいそうに
経緯を見れば見るほどミネオがガイジっぷりを披露していることがわかるのに
自己レスまで自演扱いして吠えつづけなきゃいけなくなってかわいそうに
74: 2020/11/27(金) 15:39:19.34
このスレの中途半端なワッチョイはなにゆえ?
75: 2020/11/27(金) 15:54:29.68
>>74
マクド表示でミネオを発狂させるためじゃないかな?
マクドって文字見ると発狂するんだよ
マクド表示でミネオを発狂させるためじゃないかな?
マクドって文字見ると発狂するんだよ
76: 2020/11/27(金) 15:58:00.92
>>75
そっかぁ
可愛そうだなミネオ
そっかぁ
可愛そうだなミネオ
636: 2021/01/03(日) 10:32:10.80
>>74
ID赤い基地外が良く分かるように
ID赤い基地外が良く分かるように
77: 2020/11/27(金) 15:58:59.27
>>75-76はミネオ発狂オマージュってやつですか?
78: 2020/11/27(金) 16:22:14.02
マクドってコーヒーが旨くなったとか言うけど本当かね?
まあwifiが入る距離まで店に近づくだけで何も買わないから分からないかw
まあwifiが入る距離まで店に近づくだけで何も買わないから分からないかw
103: 2020/11/27(金) 21:10:52.32
>>78
今回のは普通に美味かったよ
いつまで同じ味かは分からんけどw
今回のは普通に美味かったよ
いつまで同じ味かは分からんけどw
79: 2020/11/27(金) 16:48:13.15
VSYS P6F Plusのbluetooth接続音声入力が気になる
インカムやBTイヤホンとペアリング出来るみたいだけどどういうプロファイルで接続するのかな?
https://i.imgur.com/MWtMhyr.jpg
インカムやBTイヤホンとペアリング出来るみたいだけどどういうプロファイルで接続するのかな?
https://i.imgur.com/MWtMhyr.jpg
83: 2020/11/27(金) 17:33:08.54
>>79
ヘッドセットだからHSPじゃない?
ヘッドセットだからHSPじゃない?
102: 2020/11/27(金) 20:28:53.15
>>83
スマホとインカム繋ぐみたいにドラレコとインカムをHSPで繋ぐって事かね
スマホとインカム繋ぐみたいにドラレコとインカムをHSPで繋ぐって事かね
80: 2020/11/27(金) 17:02:37.50
マクドって何だよ、マックだろう
と関東人は思ふ
と関東人は思ふ
81: 2020/11/27(金) 17:10:20.37
>>80
フランス人がマクドって言うから高貴な人種はみんなマクドって言うねんで
フランス人がマクドって言うから高貴な人種はみんなマクドって言うねんで
82: 2020/11/27(金) 17:29:23.99
マドナルド
84: 2020/11/27(金) 17:51:33.07
マックじゃ、マッキントッシュと紛らわしい
86: 2020/11/27(金) 18:02:07.31
>>84
同音異義語なんてありふれてるだろ
同音異義語なんてありふれてるだろ
88: 2020/11/27(金) 18:26:46.54
>>84
PCにしろオーディオにしろ懐かしい。
PCにしろオーディオにしろ懐かしい。
94: 2020/11/27(金) 19:08:21.58
>>88
大阪の友人は、マクド、マッキンと使い分けてた
流石、難波あきんど民族。勘違いトラブルの元になる言語機能不全は放置しないんだな・・・と感心したよ
大阪の友人は、マクド、マッキンと使い分けてた
流石、難波あきんど民族。勘違いトラブルの元になる言語機能不全は放置しないんだな・・・と感心したよ
89: 2020/11/27(金) 18:41:50.95
>>84
接頭辞のmcはmacとも書くからね
紛らわしいのは仕方ないw
接頭辞のmcはmacとも書くからね
紛らわしいのは仕方ないw
85: 2020/11/27(金) 17:52:36.81
つーか自演バレはミネオじゃなくてテンテンじゃなかったっけ?
87: 2020/11/27(金) 18:16:14.51
>>85
すり替えようと自演中だよw
すり替えようと自演中だよw
90: 2020/11/27(金) 18:45:25.13
マクダーナルだけど、マック-ドナルド(ドナルドさんの息子)だからね
略はマック
略はマック
91: 2020/11/27(金) 18:46:14.29
ミネオのなりふりかまわない自演ってなんなの?
そこまでして守りたい何があるの?
そこまでして守りたい何があるの?
93: 2020/11/27(金) 18:53:56.71
ん?
ミネオの方がまともな事言っとるやん
音声録れるとなんかマズいの?
てゆか、ドラレコ動画とか大概音声入ってるやん
ミネオの方がまともな事言っとるやん
音声録れるとなんかマズいの?
てゆか、ドラレコ動画とか大概音声入ってるやん
96: 2020/11/27(金) 19:45:16.39
97: 2020/11/27(金) 19:49:37.02
>>96
自演しまくりのお前が何言ってもね
自演しまくりのお前が何言ってもね
101: 2020/11/27(金) 20:19:53.70
>>98
わかったわかった
お前の求めてる魔法の道具はまだ現実に存在しないんだから
喚くのやめろ
わかったわかった
お前の求めてる魔法の道具はまだ現実に存在しないんだから
喚くのやめろ
107: 2020/11/27(金) 22:56:52.45
>>105
お前だぞ
お前だぞ
106: 2020/11/27(金) 22:54:54.42
>>104
キチにあなたはキチですよって話しかけても無意味だ
こういう奴はひたすら煽るのが正解
キチだから煽られたらいつまでもおもちゃになるよ
キチにあなたはキチですよって話しかけても無意味だ
こういう奴はひたすら煽るのが正解
キチだから煽られたらいつまでもおもちゃになるよ
99: 2020/11/27(金) 20:03:59.25
みんなミネオもテンテンも興味ない
ドラレコの話題がしたいだけだから
あなた達はもう一つのワッチョイのないスレで好きなだけ自演してマウント取り合っててよ
ドラレコの話題がしたいだけだから
あなた達はもう一つのワッチョイのないスレで好きなだけ自演してマウント取り合っててよ
100: 2020/11/27(金) 20:07:26.22
ドラネコ
108: 2020/11/27(金) 22:57:32.21
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
110: 2020/11/27(金) 23:20:14.64
>>109
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
111: 2020/11/27(金) 23:40:31.28
>>110
君のそれもしつこいよ
人のレスを無関係なレスにコピペするだけじゃミネオレベルだぞ
それが一番嫌っぽいけどw
君のそれもしつこいよ
人のレスを無関係なレスにコピペするだけじゃミネオレベルだぞ
それが一番嫌っぽいけどw
112: 2020/11/27(金) 23:48:35.59
>>109
煽り運転の極致ではあるなw
煽り運転の極致ではあるなw
117: 2020/11/28(土) 04:31:33.07
>>115
>マン島のレースじゃんこれはちゃったと公道塞いで公式にレースとしてやってるから何の問題も無い
これ、はちゃったと?
これは、ちゃったと?
どの辺りの方言でどーゆー意味なの?
>マン島のレースじゃんこれはちゃったと公道塞いで公式にレースとしてやってるから何の問題も無い
これ、はちゃったと?
これは、ちゃったと?
どの辺りの方言でどーゆー意味なの?
113: 2020/11/28(土) 00:22:11.53
もとをたどればドラレコの音質は良いに越したことはないか否かなんだろ?
これはもう良いに越したことはないに決まってるだろ、揉める話か?
よく分からんわ……
これはもう良いに越したことはないに決まってるだろ、揉める話か?
よく分からんわ……
114: 2020/11/28(土) 01:16:35.84
>>113
わかったわかった
お前の求めてる魔法の道具はまだ現実に存在しないんだから
喚くのやめろ
わかったわかった
お前の求めてる魔法の道具はまだ現実に存在しないんだから
喚くのやめろ
119: 2020/11/28(土) 10:40:27.65
>>113
煽る側だからクリアに録音されると困るという心理だと思うよ
あるいは中華輸入業者で、ドラレコ音声は悪いのが常識だからクレームは受け付けたくないとかね
>>114の反応がまさにそれ
まあ基地の考える事は理解できんw
煽る側だからクリアに録音されると困るという心理だと思うよ
あるいは中華輸入業者で、ドラレコ音声は悪いのが常識だからクレームは受け付けたくないとかね
>>114の反応がまさにそれ
まあ基地の考える事は理解できんw
116: 2020/11/28(土) 04:05:18.33
118: 2020/11/28(土) 05:45:01.07
ただの討ち間違いだろ、糖質さんは細かいね~
120: 2020/11/28(土) 18:12:42.35
AKEEYOが新しいの出すけど性能的に良いのかな
https://i.imgur.com/P7P5C2o.jpg
https://i.imgur.com/P7P5C2o.jpg
121: 2020/11/28(土) 18:16:17.44
>>120
お安いな
お安いな
124: 2020/11/28(土) 20:35:15.48
>>120
鉄板ピロピロのステーがなあ…
Gopro互換にしてほしい
鉄板ピロピロのステーがなあ…
Gopro互換にしてほしい
126: 2020/11/28(土) 20:45:01.44
>>124
ミツバのも鉄板だったので手持ちのマイクホルダーで代用しちゃった。
ミツバのも鉄板だったので手持ちのマイクホルダーで代用しちゃった。
135: 2020/11/29(日) 10:33:55.66
>>124
確かにそこがショボいね…改良待ちか
確かにそこがショボいね…改良待ちか
130: 2020/11/29(日) 00:27:32.22
>>120
モニターレスでこの価格ならB1Mの対抗かな
もう少し評価されないと分からんけど
ノイズキャンセルが初なら
これ凸ってもエエかな
モニターレスでこの価格ならB1Mの対抗かな
もう少し評価されないと分からんけど
ノイズキャンセルが初なら
これ凸ってもエエかな
136: 2020/11/29(日) 12:57:17.38
>>120
AKY-958の画面無しWI-FI版だから映像は期待できないと思う。
AKY-958の画面無しWI-FI版だから映像は期待できないと思う。
122: 2020/11/28(土) 19:24:15.89
マイクがまともそうだ
125: 2020/11/28(土) 20:41:08.99
>>122
ドラレコのマイクにノイズリダクションは初めてじゃない?
ドラレコのマイクにノイズリダクションは初めてじゃない?
128: 2020/11/29(日) 00:03:05.40
>>125
多分そんなものついていないと思う
まともなマイクを使ってるだけだと思う(他社がひどすぎるだけ)
多分そんなものついていないと思う
まともなマイクを使ってるだけだと思う(他社がひどすぎるだけ)
123: 2020/11/28(土) 19:49:18.64
ブラックフライデーで安くなってるドラレコない?
127: 2020/11/28(土) 21:49:20.26
>>123
AKEEYOのトップモデルが安かったが売り切れた
AKEEYOのトップモデルが安かったが売り切れた
129: 2020/11/29(日) 00:23:36.17
マイクなんて飾りだから
気にしてるのは言った言わないの云々言う気狂いだけだよ
気にしてるのは言った言わないの云々言う気狂いだけだよ
131: 2020/11/29(日) 00:53:26.44
>>129
わかったわかった
お前が否定してる魔法の道具が現実に存在したんだから
喚くのやめろ
わかったわかった
お前が否定してる魔法の道具が現実に存在したんだから
喚くのやめろ
132: 2020/11/29(日) 07:14:09.47
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
133: 2020/11/29(日) 07:16:14.62
>>132
じゃあお前に必要なのはボイスレコーダーだな
このスレにいる意味ないからボイスレコーダースレに行きな
【悪用厳禁】今ICレコーダー買うなら?Part44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1564365475/
じゃあお前に必要なのはボイスレコーダーだな
このスレにいる意味ないからボイスレコーダースレに行きな
【悪用厳禁】今ICレコーダー買うなら?Part44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1564365475/
137: 2020/11/29(日) 17:27:11.08
>>132
×GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
〇GPSで時間も正確でないと捏造と言われておしまい
×GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
〇GPSで時間も正確でないと捏造と言われておしまい
145: 2020/11/30(月) 11:36:11.77
>>137
なわけねーだろ。
実際に事故が起きてて、その時の物と思われる映像が残ってれば、事故の正確な時間なんか大したい意味あるかよ。
ドラレコができる前、当事者や目撃者の証言と事後の物証だけで判断されてたのに比べれば、100倍客観的だわ。
なわけねーだろ。
実際に事故が起きてて、その時の物と思われる映像が残ってれば、事故の正確な時間なんか大したい意味あるかよ。
ドラレコができる前、当事者や目撃者の証言と事後の物証だけで判断されてたのに比べれば、100倍客観的だわ。
150: 2020/11/30(月) 19:25:10.71
>>145
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
134: 2020/11/29(日) 08:17:11.96
マジ基地やった
139: 2020/11/29(日) 20:28:48.88
場合によっては未遂で済まない
140: 2020/11/29(日) 20:36:55.31
以前、煽られた車が走りながら通報して
煽ってた車がパトカーに割り込まれて停止させられてた動画を見たことある
走行中に通報できる手段を持っておくことも必要だな
煽ってた車がパトカーに割り込まれて停止させられてた動画を見たことある
走行中に通報できる手段を持っておくことも必要だな
141: 2020/11/29(日) 20:39:46.00
尻だかOKなんとかの人工知能が警察に電話かけてGPSの座標から現在位置を告げてくれるシステムはありませんか?
142: 2020/11/29(日) 20:45:02.02
>>141
現在は自動で位置情報も通報されてるよ
現在は自動で位置情報も通報されてるよ
143: 2020/11/30(月) 10:29:37.11
593: 774RR (ワッチョイ b3e8-VoSu [202.208.136.192]) 2020/06/12(金) 05:58:21.38 ID:lKAYwIWk0
988G、868GS、DV988から安い868GSにしようと思ったら、P6Fを知った。この中ならP6Fが一番映像綺麗だよね?
594: 774RR (オイコラミネオ MMc7-oPEb [150.66.89.243]) 2020/06/12(金) 06:59:12.12 ID:SFMFeUtxM
>>593
音声に難あり
596: 774RR (ワッチョイ b3e8-VoSu [202.208.136.192]) 2020/06/12(金) 13:26:01.94 ID:lKAYwIWk0
映像の綺麗なのを探していたんだけど、音声は気づかなかったな、どうダメなん?
597: 774RR (ワッチョイ ffb1-EVMN [221.55.109.161]) 2020/06/12(金) 13:55:19.87 ID:3ttf7DdK0
そのままだとマイクが風切り音を拾っちゃうんだとおもう
598: 774RR (ワッチョイ b3e8-VoSu [202.208.136.192]) 2020/06/12(金) 14:04:37.51 ID:lKAYwIWk0
なるほどそういうことか、聞こえないのかと思ったわ。ならば早速ポチりたいところなんだが、尼に在庫ねええwww1か月かかるみたいだ
602: 774RR (ワッチョイ 93ab-W4xO [210.229.3.186]) 2020/06/16(火) 11:36:49.85 ID:05BGbTfw0
まあドラレコのマイクなんかオマケみたいなもんでしょ…
607: 774RR (オイコラミネオ MMc7-oPEb [150.66.97.87]) 2020/06/16(火) 12:52:13.77 ID:bUgpaGPxM
>>602
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるんじゃね?
バイクからちょっと離れた所で言い合いとか、音声が良いに越したことは無い
https://oikoramineo.wordpress.com/
988G、868GS、DV988から安い868GSにしようと思ったら、P6Fを知った。この中ならP6Fが一番映像綺麗だよね?
594: 774RR (オイコラミネオ MMc7-oPEb [150.66.89.243]) 2020/06/12(金) 06:59:12.12 ID:SFMFeUtxM
>>593
音声に難あり
596: 774RR (ワッチョイ b3e8-VoSu [202.208.136.192]) 2020/06/12(金) 13:26:01.94 ID:lKAYwIWk0
映像の綺麗なのを探していたんだけど、音声は気づかなかったな、どうダメなん?
597: 774RR (ワッチョイ ffb1-EVMN [221.55.109.161]) 2020/06/12(金) 13:55:19.87 ID:3ttf7DdK0
そのままだとマイクが風切り音を拾っちゃうんだとおもう
598: 774RR (ワッチョイ b3e8-VoSu [202.208.136.192]) 2020/06/12(金) 14:04:37.51 ID:lKAYwIWk0
なるほどそういうことか、聞こえないのかと思ったわ。ならば早速ポチりたいところなんだが、尼に在庫ねええwww1か月かかるみたいだ
602: 774RR (ワッチョイ 93ab-W4xO [210.229.3.186]) 2020/06/16(火) 11:36:49.85 ID:05BGbTfw0
まあドラレコのマイクなんかオマケみたいなもんでしょ…
607: 774RR (オイコラミネオ MMc7-oPEb [150.66.97.87]) 2020/06/16(火) 12:52:13.77 ID:bUgpaGPxM
>>602
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるんじゃね?
バイクからちょっと離れた所で言い合いとか、音声が良いに越したことは無い
https://oikoramineo.wordpress.com/
144: 2020/11/30(月) 10:33:42.59
ああ、買いたいの貶されて逆ギレなのかw
146: 2020/11/30(月) 12:16:33.33
警察がドラレコ推奨で映像の提供を求めるくらいだしね
147: 2020/11/30(月) 12:23:16.45
ドラレコの画像に証拠能力無いって言うのなら
なんでこのスレに居ついてんだ?
なんでこのスレに居ついてんだ?
148: 2020/11/30(月) 12:30:15.04
というトンデモ発言を嗤うために貼ってるんじゃ?
149: 2020/11/30(月) 12:47:46.03
ドラレコ動画があると、法的証拠云々というより相手との示談が驚くほどスムーズに終わるよ。
信号状況でちょっと揉めそうだったんだが、動画の存在を告げただけで相手だんまりでこちらの言い分が通ったよ。
もちろん実際に見てもらったけど目を逸らしてやがったわ。
信号状況でちょっと揉めそうだったんだが、動画の存在を告げただけで相手だんまりでこちらの言い分が通ったよ。
もちろん実際に見てもらったけど目を逸らしてやがったわ。
151: 2020/11/30(月) 19:26:01.29
>>149
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
152: 2020/11/30(月) 19:54:36.46
バイクでも「前後ドラレコ」と「弁護士特約付き任意保険」は今や当たり前
153: 2020/11/30(月) 20:02:27.26
いちいちアラシの話に乗らなくても…
まぁ仲良しさんなんやね
まぁ仲良しさんなんやね
154: 2020/11/30(月) 22:54:49.54
597: 774RR (ワッチョイ ffb1-EVMN [221.55.109.161]) 2020/06/12(金) 13:55:19.87 ID:3ttf7DdK0
そのままだとマイクが風切り音を拾っちゃうんだとおもう
598: 774RR (ワッチョイ b3e8-VoSu [202.208.136.192]) 2020/06/12(金) 14:04:37.51 ID:lKAYwIWk0
なるほどそういうことか、聞こえないのかと思ったわ。ならば早速ポチりたいところなんだが、尼に在庫ねええwww1か月かかるみたいだ
602: 774RR (ワッチョイ 93ab-W4xO [210.229.3.186]) 2020/06/16(火) 11:36:49.85 ID:05BGbTfw0
まあドラレコのマイクなんかオマケみたいなもんでしょ…
607: 774RR (オイコラミネオ MMc7-oPEb [150.66.97.87]) 2020/06/16(火) 12:52:13.77 ID:bUgpaGPxM
>>602
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるんじゃね?
バイクからちょっと離れた所で言い合いとか、音声が良いに越したことは無い
https://oikoramineo.wordpress.com/
そのままだとマイクが風切り音を拾っちゃうんだとおもう
598: 774RR (ワッチョイ b3e8-VoSu [202.208.136.192]) 2020/06/12(金) 14:04:37.51 ID:lKAYwIWk0
なるほどそういうことか、聞こえないのかと思ったわ。ならば早速ポチりたいところなんだが、尼に在庫ねええwww1か月かかるみたいだ
602: 774RR (ワッチョイ 93ab-W4xO [210.229.3.186]) 2020/06/16(火) 11:36:49.85 ID:05BGbTfw0
まあドラレコのマイクなんかオマケみたいなもんでしょ…
607: 774RR (オイコラミネオ MMc7-oPEb [150.66.97.87]) 2020/06/16(火) 12:52:13.77 ID:bUgpaGPxM
>>602
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるんじゃね?
バイクからちょっと離れた所で言い合いとか、音声が良いに越したことは無い
https://oikoramineo.wordpress.com/
155: 2020/11/30(月) 22:59:25.63
>>154
何度見ても得意げなミネオに草
何度見ても得意げなミネオに草
156: 2020/11/30(月) 23:09:08.94
>>155
芸能人でもないのに自分を馬鹿にするためだけのサイトがあるってどんな気分なんだろうな
まとめの更新待ってるぞー
芸能人でもないのに自分を馬鹿にするためだけのサイトがあるってどんな気分なんだろうな
まとめの更新待ってるぞー
161: 2020/12/01(火) 16:32:17.70
>>154
乙
続編待ってるぞ
乙
続編待ってるぞ
157: 2020/11/30(月) 23:10:32.82
まあここはみんなでテンテンの話をゆっくり聞こうや
158: 2020/12/01(火) 09:32:34.28
>>157
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
159: 2020/12/01(火) 10:38:33.71
593: 774RR (ワッチョイ b3e8-VoSu [202.208.136.192]) 2020/06/12(金) 05:58:21.38 ID:lKAYwIWk0
988G、868GS、DV988から安い868GSにしようと思ったら、P6Fを知った。この中ならP6Fが一番映像綺麗だよね?
594: 774RR (オイコラミネオ MMc7-oPEb [150.66.89.243]) 2020/06/12(金) 06:59:12.12 ID:SFMFeUtxM
>>593
音声に難あり
596: 774RR (ワッチョイ b3e8-VoSu [202.208.136.192]) 2020/06/12(金) 13:26:01.94 ID:lKAYwIWk0
映像の綺麗なのを探していたんだけど、音声は気づかなかったな、どうダメなん?
597: 774RR (ワッチョイ ffb1-EVMN [221.55.109.161]) 2020/06/12(金) 13:55:19.87 ID:3ttf7DdK0
そのままだとマイクが風切り音を拾っちゃうんだとおもう
598: 774RR (ワッチョイ b3e8-VoSu [202.208.136.192]) 2020/06/12(金) 14:04:37.51 ID:lKAYwIWk0
なるほどそういうことか、聞こえないのかと思ったわ。ならば早速ポチりたいところなんだが、尼に在庫ねええwww1か月かかるみたいだ
602: 774RR (ワッチョイ 93ab-W4xO [210.229.3.186]) 2020/06/16(火) 11:36:49.85 ID:05BGbTfw0
まあドラレコのマイクなんかオマケみたいなもんでしょ…
607: 774RR (オイコラミネオ MMc7-oPEb [150.66.97.87]) 2020/06/16(火) 12:52:13.77 ID:bUgpaGPxM
>>602
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるんじゃね?
バイクからちょっと離れた所で言い合いとか、音声が良いに越したことは無い
https://oikoramineo.wordpress.com/
988G、868GS、DV988から安い868GSにしようと思ったら、P6Fを知った。この中ならP6Fが一番映像綺麗だよね?
594: 774RR (オイコラミネオ MMc7-oPEb [150.66.89.243]) 2020/06/12(金) 06:59:12.12 ID:SFMFeUtxM
>>593
音声に難あり
596: 774RR (ワッチョイ b3e8-VoSu [202.208.136.192]) 2020/06/12(金) 13:26:01.94 ID:lKAYwIWk0
映像の綺麗なのを探していたんだけど、音声は気づかなかったな、どうダメなん?
597: 774RR (ワッチョイ ffb1-EVMN [221.55.109.161]) 2020/06/12(金) 13:55:19.87 ID:3ttf7DdK0
そのままだとマイクが風切り音を拾っちゃうんだとおもう
598: 774RR (ワッチョイ b3e8-VoSu [202.208.136.192]) 2020/06/12(金) 14:04:37.51 ID:lKAYwIWk0
なるほどそういうことか、聞こえないのかと思ったわ。ならば早速ポチりたいところなんだが、尼に在庫ねええwww1か月かかるみたいだ
602: 774RR (ワッチョイ 93ab-W4xO [210.229.3.186]) 2020/06/16(火) 11:36:49.85 ID:05BGbTfw0
まあドラレコのマイクなんかオマケみたいなもんでしょ…
607: 774RR (オイコラミネオ MMc7-oPEb [150.66.97.87]) 2020/06/16(火) 12:52:13.77 ID:bUgpaGPxM
>>602
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるんじゃね?
バイクからちょっと離れた所で言い合いとか、音声が良いに越したことは無い
https://oikoramineo.wordpress.com/
160: 2020/12/01(火) 15:41:03.40
>その2も頼むぞ
>まとめの更新待ってるぞー
草
>まとめの更新待ってるぞー
草
162: 2020/12/01(火) 16:49:35.46
163: 2020/12/01(火) 18:00:12.22
誰が何を強要するんだろう?
プシコの文章は不気味だわ
プシコの文章は不気味だわ
164: 2020/12/01(火) 19:26:13.83
>>163
理想の法律の話ししてるのはお前だけ
理想の法律の話ししてるのはお前だけ
165: 2020/12/01(火) 19:26:20.11
>>163
理想の法律の話ししてるのはお前だけだっていい加減気づけよ
理想の法律の話ししてるのはお前だけだっていい加減気づけよ
172: 2020/12/01(火) 21:48:42.20
>>163
強要罪を「誰が何を強要するんだろう?」とか無知すぎるだろw
君、外出て強要罪は誰が何を強要するんだろう?って片っ端から聞いてみるといいよ
誰が何を強要するのか気にしてますか?って
そんなところクローズアップして騒いでる人いないってわかるから
強要罪を「誰が何を強要するんだろう?」とか無知すぎるだろw
君、外出て強要罪は誰が何を強要するんだろう?って片っ端から聞いてみるといいよ
誰が何を強要するのか気にしてますか?って
そんなところクローズアップして騒いでる人いないってわかるから
175: 2020/12/02(水) 10:36:44.45
>>172
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
166: 2020/12/01(火) 19:26:56.31
>>164-165
こういうの自演っていうんだよねwww
こういうの自演っていうんだよねwww
167: 2020/12/01(火) 19:27:50.45
>>166
ミネオの中ではな!
ミネオの中ではな!
168: 2020/12/01(火) 19:33:46.30
俺がミネオだ!
169: 2020/12/01(火) 19:35:21.74
いや、俺がミネオだ
170: 2020/12/01(火) 19:41:59.20
マギーはミネンコだ
171: 2020/12/01(火) 21:32:08.24
オレガミオネダ
173: 2020/12/02(水) 10:00:10.00
無知は罪じゃない
恥であり社会的弱者だよ
教育を受けて無いんだから
恥であり社会的弱者だよ
教育を受けて無いんだから
176: 2020/12/02(水) 10:36:52.74
>>173
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
174: 2020/12/02(水) 10:21:39.69
テンテンは社会的弱者じゃなくて精神博弱者やで
177: 2020/12/02(水) 10:37:01.15
>>174
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
178: 2020/12/02(水) 10:53:33.91
話題逸し連投自演
↓
ミネオちゃんだよ!
↓
話題逸し自演
↓
勝利宣言
ミネオの半年ってこれの繰り返しか
きっとこれからもだな
↓
ミネオちゃんだよ!
↓
話題逸し自演
↓
勝利宣言
ミネオの半年ってこれの繰り返しか
きっとこれからもだな
181: 2020/12/02(水) 13:32:28.71
>>178
それ本人はバレてないつもりなんだから言っちゃだめよ
それ本人はバレてないつもりなんだから言っちゃだめよ
182: 2020/12/02(水) 13:39:00.11
183: 2020/12/02(水) 13:51:26.25
>>182
この女はなにものなの?ミネオ氏本人じゃないよね?
違うならこんなところにつかわれてるのかわいそう
この女はなにものなの?ミネオ氏本人じゃないよね?
違うならこんなところにつかわれてるのかわいそう
214: 2020/12/03(木) 09:39:28.16
ミネオパターン
>>178はいりました!
>>178はいりました!
228: 2020/12/03(木) 19:19:51.07
>>226
まんま>>178だね
まんま>>178だね
229: 2020/12/03(木) 19:22:13.09
>>228
そうだそうだ
そうだそうだ
230: 2020/12/03(木) 19:23:58.93
>>229
そうだそうだ
そうだそうだ
231: 2020/12/03(木) 19:25:21.63
>>230
そうだそうだ
ミネオはワンパターンだ
>>226
おもちゃはおまえやぞ
そうだそうだ
ミネオはワンパターンだ
>>226
おもちゃはおまえやぞ
232: 2020/12/03(木) 19:27:56.48
>>231
安価つけんなカス
安価つけんなカス
239: 2020/12/03(木) 22:49:08.43
>>233
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
>>232
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
>>231
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
>>230
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
>>232
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
>>231
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
>>230
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
179: 2020/12/02(水) 12:45:58.97
結論:ドライブレコーダを付けましょう
180: 2020/12/02(水) 13:25:11.35
リアカメラを目立たせるかどうか考え中
195: 2020/12/02(水) 18:29:25.32
>>180
リアカメラ付近で緑色のLED?が点滅してるバイクを見かけたことがある
あれはカメラ付属の機能なのか自作で付けたのか
リアカメラ付近で緑色のLED?が点滅してるバイクを見かけたことがある
あれはカメラ付属の機能なのか自作で付けたのか
196: 2020/12/02(水) 20:06:17.13
>>195
なるほどちょっと考えてみる。
なるほどちょっと考えてみる。
199: 2020/12/02(水) 20:30:48.71
>>196
目立たない光源だったから信号待ちで後ろにつかないと光ってるのかわからないレベルだった
赤橙色以外だと法規的にはアウトだよね?
目立たない光源だったから信号待ちで後ろにつかないと光ってるのかわからないレベルだった
赤橙色以外だと法規的にはアウトだよね?
204: 2020/12/02(水) 22:35:07.87
>>199
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
208: 2020/12/02(水) 23:56:48.55
他にもいくつもドラレコスレあるのに
ここで無理してドラレコの話をしようとする奴なにもの?
>>195とか>>196とか
ここで無理してドラレコの話をしようとする奴なにもの?
>>195とか>>196とか
211: 2020/12/02(水) 23:57:37.16
>>208
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
219: 2020/12/03(木) 12:13:48.07
>>216
いやそうでもないで
例えばID:ge3ENVOl0
クソ連投の途中にも>>208←ちゃんと自分の意見を入れ込む高等テクニックや
いやそうでもないで
例えばID:ge3ENVOl0
クソ連投の途中にも>>208←ちゃんと自分の意見を入れ込む高等テクニックや
184: 2020/12/02(水) 14:57:19.94
なんだかよくわからんな
175がテンテンなの?
ミネオとテンテンがずっとやりあってる構図なんだろ?
ミネオ発狂とあるが、見てる限り発狂してるのはテンテンのようだし
どっちにしても長いことスレを乗っ取られてるのは迷惑極まりない
175がテンテンなの?
ミネオとテンテンがずっとやりあってる構図なんだろ?
ミネオ発狂とあるが、見てる限り発狂してるのはテンテンのようだし
どっちにしても長いことスレを乗っ取られてるのは迷惑極まりない
186: 2020/12/02(水) 15:25:50.19
フリーWi-Fi見つけると発狂する人がいるってマジ?
187: 2020/12/02(水) 15:28:10.54
なにその自己紹介
189: 2020/12/02(水) 16:09:18.05
機動力高杉w
190: 2020/12/02(水) 16:27:59.60
もうなんかほんとにわけわからん
言ってることもわけわからんし
論点すら見えん
もともと音質の問題だったんだろ?
それになんでわざわざ環境変えてまで投稿せなあかんの?
言ってることもわけわからんし
論点すら見えん
もともと音質の問題だったんだろ?
それになんでわざわざ環境変えてまで投稿せなあかんの?
191: 2020/12/02(水) 16:37:48.27
>>190
音質悪い中華の業者が逆ギレして粘着工作続けてるってだけ
音質悪い中華の業者が逆ギレして粘着工作続けてるってだけ
192: 2020/12/02(水) 17:28:36.36
>>191
誰がどう読んでも、それミネオが発狂してる理由にはならないよ
ミネオはなんで半年も粘着しているの?
誰がどう読んでも、それミネオが発狂してる理由にはならないよ
ミネオはなんで半年も粘着しているの?
193: 2020/12/02(水) 17:36:01.86
決めつけレッテルばりばっかだよなこいつ
何度も言えば真実になると思ってそう
何度も言えば真実になると思ってそう
194: 2020/12/02(水) 18:21:03.24
> ミネオが発狂してる理由にはならない
えっ?理由なんてあるの?
えっ?理由なんてあるの?
197: 2020/12/02(水) 20:07:22.92
リアテールにREC●のステッカー貼っておけばOKやで
200: 2020/12/02(水) 20:48:19.45
ふむ
203: 2020/12/02(水) 22:34:56.85
>>200
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
201: 2020/12/02(水) 22:32:29.91
それにしてもこのまとめは素晴らしいね
https://oikoramineo.wordpress.com/
次スレからテンプレ入り必須だね
それにしてもこのまとめは素晴らしいね
https://oikoramineo.wordpress.com/
次スレからテンプレ入り必須だね
https://oikoramineo.wordpress.com/
次スレからテンプレ入り必須だね
それにしてもこのまとめは素晴らしいね
https://oikoramineo.wordpress.com/
次スレからテンプレ入り必須だね
202: 2020/12/02(水) 22:33:53.05
>>201
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
205: 2020/12/02(水) 22:49:29.91
ミネオどうした?
いつものように発狂してみせろよ
もっと連投しろ
いつものように発狂してみせろよ
もっと連投しろ
212: 2020/12/03(木) 09:26:01.14
>>205
まあ自演だとは思ってたがミネオじゃないって自白してんじゃん
まあ自演だとは思ってたがミネオじゃないって自白してんじゃん
206: 2020/12/02(水) 22:57:30.94
相変わらずよくわからん
このコピペ繰り返してるのはテンテン?じゃなかったの?
このコピペ繰り返してるのはテンテン?じゃなかったの?
207: 2020/12/02(水) 23:53:23.53
>>206
わかんないのにずっとお前このスレにいるよな笑
わかんないのにずっとお前このスレにいるよな笑
210: 2020/12/02(水) 23:57:28.89
>>207
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
209: 2020/12/02(水) 23:57:20.91
>>206
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
213: 2020/12/03(木) 09:27:39.84
もう俺がいなくても完結するな
215: 2020/12/03(木) 12:03:46.76
どっちも自演してんだろうけどテンテンは下手だよな
回線切り替え忘れたりうっかり自白とか
同じ文言の繰り返しとかその2も頼むぞとか文才もないw
回線切り替え忘れたりうっかり自白とか
同じ文言の繰り返しとかその2も頼むぞとか文才もないw
216: 2020/12/03(木) 12:04:38.59
まさにコレ
5ちゃんでの基地外の見分け方
○連レスする
自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
5ちゃんでの基地外の見分け方
○連レスする
自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
223: 2020/12/03(木) 14:44:23.23
>>216
乙
続編待ってるぞ
乙
続編待ってるぞ
217: 2020/12/03(木) 12:09:47.76
222: 2020/12/03(木) 13:12:42.93
今日もミネオちゃん発狂して謎自演してんね
224: 2020/12/03(木) 16:40:51.60
ここは何かの隔離見たいですが、
そんなヤツ自分はどーでも良いので
ドラレコのスレ何処だか知りませんか?
そんなヤツ自分はどーでも良いので
ドラレコのスレ何処だか知りませんか?
225: 2020/12/03(木) 17:57:28.65
>>224
隔離スレ作ったんだがテンテンとミネオは一番盛り上がってるところにどうしても来ちゃう
隔離スレ作ったんだがテンテンとミネオは一番盛り上がってるところにどうしても来ちゃう
226: 2020/12/03(木) 18:16:30.43
みんなゴメンね…
ドジっ子キャラのテンテンで遊ぶと面白くてついつい…
ドジっ子キャラのテンテンで遊ぶと面白くてついつい…
227: 2020/12/03(木) 19:08:39.32
どっちも基地外
234: 2020/12/03(木) 20:56:15.80
>>233
片方お前やろ
片方お前やろ
236: 2020/12/03(木) 21:19:09.04
>>234
お前の書き込み以外は、全部俺か俺のツレの書き込みだよ
お前の書き込み以外は、全部俺か俺のツレの書き込みだよ
238: 2020/12/03(木) 22:48:34.86
>>237
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
>>236
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
>>235
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
>>234
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
>>236
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
>>235
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
>>234
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
235: 2020/12/03(木) 21:00:27.15
237: 2020/12/03(木) 22:46:07.97
>>235
また自分の妄想を確定事実のように語ってるな
ミネオIPで書き込むときはそういうキャラ設定なのね
また自分の妄想を確定事実のように語ってるな
ミネオIPで書き込むときはそういうキャラ設定なのね
240: 2020/12/03(木) 22:52:11.97
>>235
テンテン嫁キョーレツ!
テンテン嫁キョーレツ!
242: 2020/12/03(木) 23:40:59.87
>>240
お前の使う言葉ってすげえ古臭えから一発でわかるわ
お前の使う言葉ってすげえ古臭えから一発でわかるわ
243: 2020/12/03(木) 23:56:35.66
>>242
俺の事はディスってもゆってぃの事はディスらないでください!
俺の事はディスってもゆってぃの事はディスらないでください!
241: 2020/12/03(木) 22:58:02.07
図星つかれると慌てて発狂コピペ&ID変えて捨てセリフ
わかりやすいなあミネオ
わかりやすいなあミネオ
244: 2020/12/04(金) 00:34:25.44
もうドラレコのスレを別に立てたほうが早いかもしれん…
てゆうかなんでワッチョイ中途半端なの?
NG登録も難しい
てゆうかなんでワッチョイ中途半端なの?
NG登録も難しい
245: 2020/12/04(金) 02:33:04.42
247: 2020/12/04(金) 10:44:27.15
>>245
そっちにもいるやん(;_;)
そっちにもいるやん(;_;)
253: 2020/12/04(金) 19:24:34.76
>>247
NGしやすいじゃん
NGしやすいじゃん
252: 2020/12/04(金) 17:41:33.47
他にもいくつもドラレコスレあるのに
ここで無理してドラレコの話をしようとする奴なにもの?
>>244とか
ここで無理してドラレコの話をしようとする奴なにもの?
>>244とか
246: 2020/12/04(金) 09:30:05.87
248: 2020/12/04(金) 10:58:09.66
>>246
ミネオ生誕の地ワロタ
この頃のミネオはノリノリやな
ミネオ生誕の地ワロタ
この頃のミネオはノリノリやな
249: 2020/12/04(金) 12:05:51.49
>>246
この時点ではまだ自分の発言がネタ扱いされてると気づいてなさそうなのが笑える
この時点ではまだ自分の発言がネタ扱いされてると気づいてなさそうなのが笑える
250: 2020/12/04(金) 17:12:00.71
>>246
乙
続編待ってるぞ
その2も頼むぞ
まとめの更新待ってるぞー
乙
続編待ってるぞ
その2も頼むぞ
まとめの更新待ってるぞー
251: 2020/12/04(金) 17:19:21.15
254: 2020/12/04(金) 20:42:00.73
急にみんながテンテン擁護派に!ガクブル
255: 2020/12/04(金) 20:56:38.16
>>254
擁護に見えるのはお前がミネオだから
擁護に見えるのはお前がミネオだから
256: 2020/12/04(金) 20:58:26.48
今日はおもちゃ君の登場おそいじゃん
なにしてたのミネオ
なにしてたのミネオ
257: 2020/12/04(金) 20:59:16.07
258: 2020/12/04(金) 22:37:22.78
テンテン何人いんねんw
259: 2020/12/04(金) 22:46:19.45
>>258
ミネオはお前だけなのが悲しいな
これからも自演頑張って
ミネオはお前だけなのが悲しいな
これからも自演頑張って
260: 2020/12/05(土) 00:31:03.96
全部釣られてくれる
なんて優しいんだw
なんて優しいんだw
261: 2020/12/05(土) 01:55:22.87
「釣り」とか
「釣り師」っていうのは、
釣り師↓
/| ←竿
○ / |
(Vヽ/ |
<> |
ミミミミミミミミミミ__|___
|
餌(疑似餌)→ @ >゚++<
だと思ってたんだけど
最近自称釣り師がダイレクト
で自分の本音を攻撃され
て「釣れた!」とか言って
るの多いよね。
コレは、どっちかというと、
|\
| \ 釣れたよ~…
し \
ミミミミミミミミミミ ヽ○ノ
~~~|~~~~ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど?どう
「釣り師」っていうのは、
釣り師↓
/| ←竿
○ / |
(Vヽ/ |
<> |
ミミミミミミミミミミ__|___
|
餌(疑似餌)→ @ >゚++<
だと思ってたんだけど
最近自称釣り師がダイレクト
で自分の本音を攻撃され
て「釣れた!」とか言って
るの多いよね。
コレは、どっちかというと、
|\
| \ 釣れたよ~…
し \
ミミミミミミミミミミ ヽ○ノ
~~~|~~~~ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど?どう
262: 2020/12/05(土) 04:45:55.95
↑
なつかし。
なつかし。
263: 2020/12/05(土) 09:32:07.60
AA
まとめサイト製作
嫁画像
大量コピペ貼り
自演
差別用語
2ch創世記から続く古き善き伝統を守る正当な嵐手法w
その2も頼むぞなんつってねw
まとめサイト製作
嫁画像
大量コピペ貼り
自演
差別用語
2ch創世記から続く古き善き伝統を守る正当な嵐手法w
その2も頼むぞなんつってねw
264: 2020/12/05(土) 11:25:34.44
LINE交換してそっちでやって
265: 2020/12/05(土) 23:57:55.87
たまにしか乗らない人なら12/20発売のBrave7をドラレコ代わりに使うのもありかなと思う
267: 2020/12/06(日) 00:21:41.78
>>265
ゴミの宣伝イラネ
ゴミの宣伝イラネ
268: 2020/12/06(日) 00:55:56.39
>>265
たまにしか乗らないなら尚更信頼性重視の製品選びをしないとダメなんじゃね?
たまにしか乗らないなら尚更信頼性重視の製品選びをしないとダメなんじゃね?
266: 2020/12/06(日) 00:19:17.39
アクションカメラはドラレコにはなりえない
269: 2020/12/06(日) 01:11:44.95
コピペで会話ループごっこがお好きなようで
271: 2020/12/06(日) 10:34:05.83
コンツアーのスライドスイッチは見なくても操作分かりやすくて良かったなあ
272: 2020/12/06(日) 18:05:40.11
にりんかんのメルマガセールでネットよ。3,000円安く買えたぜ!
https://i.imgur.com/MWI12hY.jpg
今までDV188つかってたけど、今年に入ってからSDカードスロット腐食してたのに気がついた…
https://i.imgur.com/MWI12hY.jpg
今までDV188つかってたけど、今年に入ってからSDカードスロット腐食してたのに気がついた…
273: 2020/12/06(日) 18:58:21.25
>>272
スタンダードになりそうかねえ
スタンダードになりそうかねえ
274: 2020/12/06(日) 19:14:08.68
>>273
どうですかね?もともとボーナス入ったらミツバの買おうかな、と思っていたらデイトナ から発売されて、いいタイミングでセールのメール受け取ったので購入しました
まだこのスレでは購入報告なかったかな?
仕事が忙しい為、取り付けはもうちょい先になりそうです
自分で取り付けますが、にりんかんでの工賃は20,000円とのことでした
どうですかね?もともとボーナス入ったらミツバの買おうかな、と思っていたらデイトナ から発売されて、いいタイミングでセールのメール受け取ったので購入しました
まだこのスレでは購入報告なかったかな?
仕事が忙しい為、取り付けはもうちょい先になりそうです
自分で取り付けますが、にりんかんでの工賃は20,000円とのことでした
276: 2020/12/06(日) 20:50:05.37
>>274
まあ春までにはw
まあ春までにはw
281: 2020/12/08(火) 16:21:08.68
>>272です。とりあえず取り付け完了しました。
作業時間は2時間弱、DV188はカメラのケーブルが長過ぎて処理に困りましたが、M760Dはいい感じの長さ。
フロント取り付け位置
https://i.imgur.com/0Vxgc87.jpg
リア取り付け位置
https://i.imgur.com/5Y7jsEu.jpg
DV188のカメラとサイズ比較
https://i.imgur.com/aN34VxB.jpg
本体取り付け位置
https://i.imgur.com/d6ynKPs.jpg
リモコン取り付け位置
https://i.imgur.com/2sCA3vn.jpg
マイクとGPSアンテナはリモコンに内臓されてます。
まだ未試走なので、画質は分かりませんがアプリのライブビューではそこまで良く無さそう…
作業時間は2時間弱、DV188はカメラのケーブルが長過ぎて処理に困りましたが、M760Dはいい感じの長さ。
フロント取り付け位置
https://i.imgur.com/0Vxgc87.jpg
リア取り付け位置
https://i.imgur.com/5Y7jsEu.jpg
DV188のカメラとサイズ比較
https://i.imgur.com/aN34VxB.jpg
本体取り付け位置
https://i.imgur.com/d6ynKPs.jpg
リモコン取り付け位置
https://i.imgur.com/2sCA3vn.jpg
マイクとGPSアンテナはリモコンに内臓されてます。
まだ未試走なので、画質は分かりませんがアプリのライブビューではそこまで良く無さそう…
282: 2020/12/08(火) 19:16:20.85
>>281
しっかりしてそうだね
可能なら映像もよろしく
しっかりしてそうだね
可能なら映像もよろしく
283: 2020/12/08(火) 20:38:37.99
>>281
カメラデケー!本体ちっちぇー!
カメラデケー!本体ちっちぇー!
285: 2020/12/08(火) 21:01:28.28
>>281
Mioの車用ドラレコはGPSデータが別NMEAファイルできる仕様ばかりだが
バイク用M760Dもそうなの?
できるファイルは動画だけ?
Mioの車用ドラレコはGPSデータが別NMEAファイルできる仕様ばかりだが
バイク用M760Dもそうなの?
できるファイルは動画だけ?
286: 2020/12/09(水) 00:18:31.76
>>281
ほぼP6FLと同じ感じだねカメラといい本体といい。手動スイッチだけ微妙に形違うけど
>>284
フルボトムしたら確実に当たるだろうね
ほぼP6FLと同じ感じだねカメラといい本体といい。手動スイッチだけ微妙に形違うけど
>>284
フルボトムしたら確実に当たるだろうね
287: 2020/12/09(水) 09:11:00.84
>>281
フロントのその場所はあり得んな
リアのキャリア取り付けは映像ブレブレじゃね?
フロントのその場所はあり得んな
リアのキャリア取り付けは映像ブレブレじゃね?
293: 2020/12/09(水) 15:57:23.27
>>287
車種にもよるけどリアキャリアはガッチリ固定されるよ
>>292
それは無しの方向で
車種にもよるけどリアキャリアはガッチリ固定されるよ
>>292
それは無しの方向で
296: 2020/12/10(木) 09:54:21.38
>>293
>>リアキャリアはガッチリ固定
甘いな
まぁ話は実際の映像アップしてからだな
>>リアキャリアはガッチリ固定
甘いな
まぁ話は実際の映像アップしてからだな
297: 2020/12/10(木) 10:32:16.09
>>296
車種によるって言ってるのになんなん?
基本荷物載せる用だから丈夫なの当たり前だろ…
お前も甘いって根拠アップしろよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594851276/812
車種によるって言ってるのになんなん?
基本荷物載せる用だから丈夫なの当たり前だろ…
お前も甘いって根拠アップしろよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594851276/812
307: 2020/12/11(金) 17:21:19.33
>>296
やっぱりだんまりか
最初からでしゃばるんじゃねえよ
やっぱりだんまりか
最初からでしゃばるんじゃねえよ
308: 2020/12/11(金) 18:14:20.69
>>307
そもそもどっち側なのか知らんけど、
君は何と戦ってるんだ?
会社で嫌われてない?
そもそもどっち側なのか知らんけど、
君は何と戦ってるんだ?
会社で嫌われてない?
310: 2020/12/11(金) 18:37:43.98
>>308
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
275: 2020/12/06(日) 19:37:30.43
カメラ土台はしっかりしてそう
ボタンとインジケーターもちゃちくない
1年毎に各社から交代でそれより良いのが出てくると安泰だな
ミツバを超えてくれ
ボタンとインジケーターもちゃちくない
1年毎に各社から交代でそれより良いのが出てくると安泰だな
ミツバを超えてくれ
277: 2020/12/06(日) 23:37:27.05
カメラ部分は回転するのかな?
回転しないなら水平箇所にしか付けられない
回転しないなら水平箇所にしか付けられない
279: 2020/12/07(月) 00:06:43.18
>>277
六角レンチだけで回転・固定OK
六角レンチだけで回転・固定OK
280: 2020/12/07(月) 13:12:42.16
>>279
情報あんがと
情報あんがと
278: 2020/12/06(日) 23:43:04.06
取り付けられたら未エンコ動画どっかに張ってクレメンス
284: 2020/12/08(火) 20:56:22.50
フロント、フルバンプしたら当たるんじゃないか?
288: 2020/12/09(水) 11:26:48.07
フロントはライトの間にもってくればちょうど良さそう
289: 2020/12/09(水) 11:50:49.51
ずいぶんしっかりしたカメラだね。
確か耐衝撃性能もミツバと同じだったような。
確か耐衝撃性能もミツバと同じだったような。
290: 2020/12/09(水) 15:12:39.29
リアカメラに関しては、
威圧感与える意味でデカイのは良いな
威圧感与える意味でデカイのは良いな
291: 2020/12/09(水) 15:27:17.57
まだバイクにドラレコ付いてないと思ってる人が多いな
M760Dとアプリとの相性も気になるな
M760Dとアプリとの相性も気になるな
292: 2020/12/09(水) 15:30:19.90
https://i.imgur.com/KpoOnB2.jpg
これつけとけばさらに威圧感出るぞダサいけど
これつけとけばさらに威圧感出るぞダサいけど
294: 2020/12/09(水) 17:51:55.06
>>292
なんだろう?と思って近づくわこんなんw
なんだろう?と思って近づくわこんなんw
295: 2020/12/10(木) 01:17:15.85
大型トラックの前に割り込んで停車させたバイク特定出来ないんかね?
300: 2020/12/10(木) 12:26:31.74
>>295
いつもの神奈川県警だから捜査していない
他の県警だったら映像から特定して逮捕されてるよ
いつもの神奈川県警だから捜査していない
他の県警だったら映像から特定して逮捕されてるよ
298: 2020/12/10(木) 11:17:46.22
おれもリヤキャリア固定だが、ブレずにちゃんと録画出来てるぞ。
299: 2020/12/10(木) 12:25:18.99
自分もリアキャリア固定だわ。
トップケース前提のキャリアだから大丈夫かな。
まだ取り付け途中で走ってないから正解かどうかはわからんけど。
https://i.imgur.com/SScmKX8.jpg
トップケース前提のキャリアだから大丈夫かな。
まだ取り付け途中で走ってないから正解かどうかはわからんけど。
https://i.imgur.com/SScmKX8.jpg
302: 2020/12/10(木) 16:33:32.16
>>299
ぴったりカメラ嵌まってるけどキャリア削ったの?
ぴったりカメラ嵌まってるけどキャリア削ったの?
303: 2020/12/10(木) 18:35:57.73
>>302
なるべく純正ぽくしたかったのと、後付け感少ないんだけど後続ドライバーには気づかれやすい位置にしたいと考えて削ってビルトイン風味に。
なるべく純正ぽくしたかったのと、後付け感少ないんだけど後続ドライバーには気づかれやすい位置にしたいと考えて削ってビルトイン風味に。
306: 2020/12/10(木) 21:44:31.58
>>303
強度が落ちないかね?
見た目はなかなかGOOD!
強度が落ちないかね?
見た目はなかなかGOOD!
301: 2020/12/10(木) 13:08:15.70
(実家の耕運機みたいなハンドル………)
304: 2020/12/10(木) 18:41:53.98
せっかく頑張って取り付けたのに
称賛どころか耕運機とか言われて気の毒
称賛どころか耕運機とか言われて気の毒
305: 2020/12/10(木) 20:18:24.54
ハンドルが耕耘機なのは純正だからしゃーない
309: 2020/12/11(金) 18:29:34.75
ミネオは荒らすのが目的で話の流れなんか関係ないよ
変なレスしてるなあと思ったらミネオとみて間違いない
変なレスしてるなあと思ったらミネオとみて間違いない
311: 2020/12/11(金) 18:55:23.01
そんなのドラレコに頼んないでスマホで録画して動画残せば良いだけじゃね?
312: 2020/12/11(金) 20:25:58.39
>>311
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
314: 2020/12/11(金) 22:11:54.83
>>311
めんどくせぇ
めんどくせぇ
313: 2020/12/11(金) 21:13:15.28
コピペで草
315: 2020/12/11(金) 23:04:25.24
もう買っちゃったけどこれどう?
付けてる人いる?
https://www.ama
zon.co.jp/gp/product/B08H4WGGW8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
付けてる人いる?
https://www.ama
zon.co.jp/gp/product/B08H4WGGW8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
316: 2020/12/11(金) 23:10:32.49
付けてないよりはマシだけど、なんでまたそんなショボいのを選んじゃったのよ、、、
317: 2020/12/11(金) 23:15:27.59
>>316
理想のドラレコが存在しないんだから妥協するしかないでしょ
理想のドラレコが存在しないんだから妥協するしかないでしょ
318: 2020/12/11(金) 23:24:09.32
>>316
ショボくない
値段相応なんだ
ショボくない
値段相応なんだ
319: 2020/12/12(土) 01:07:12.01
ミツバとデイトナどっちが良いのだろうか
324: 2020/12/14(月) 10:10:33.66
>>319
ミツバとデイトナ(760d)で迷ってる人多いよな
全体的に後発のデイトナの方が良さげなのなが、256GBのmicroSD非対応なのと発熱多めってレビュー見て迷ってる
ミツバとデイトナ(760d)で迷ってる人多いよな
全体的に後発のデイトナの方が良さげなのなが、256GBのmicroSD非対応なのと発熱多めってレビュー見て迷ってる
325: 2020/12/14(月) 10:39:03.96
>>324
発熱は気になる。
真夏に停止しなければいいんだが。
発熱は気になる。
真夏に停止しなければいいんだが。
320: 2020/12/12(土) 03:07:26.23
バイクドラレコにも4Kが。https://www.innovv.com/innovv-k5-dashcam
321: 2020/12/12(土) 09:19:36.45
4Kになったらナンバープレートの文字もはっきり確認できるのかな?
振動対策する事前提で
振動対策する事前提で
322: 2020/12/12(土) 11:45:35.08
4Kは容量的にまだ厳しいけどノイズキャンセリングの外部マイクが接続できるのがいいな
323: 2020/12/12(土) 19:36:09.64
中華のも結構新しいの出てきてるな
ミツバ安なったなぁと、間違えて1カメラの
買っちゃうとこだった
ミツバ安なったなぁと、間違えて1カメラの
買っちゃうとこだった
326: 2020/12/14(月) 12:15:39.76
発熱はあんまり気にしなくていいような気がするけど
いまどき128GBまで対応とはなぁ、解像度も固定だし
もう一機種の方は256GB対応なのに…
いまどき128GBまで対応とはなぁ、解像度も固定だし
もう一機種の方は256GB対応なのに…
327: 2020/12/14(月) 12:25:54.48
11月発売で発熱とかマジで?
台湾製で熱対策してないとかあるんかね
台湾製で熱対策してないとかあるんかね
328: 2020/12/14(月) 12:29:50.98
ミツバは結構見かけるソフトウェアアップデート要望を無視し続けているからなあ…
329: 2020/12/14(月) 13:03:04.73
>>328
デイトナは神アプデなの?
デイトナは神アプデなの?
333: 2020/12/14(月) 14:59:01.87
>>329
ドラレコはわからんけどデイトナの対応はかなりいいよ。
インカムのファームウェアアプデは結構あるし
まあインカムの最新版に通信ノイズのトラブル出ちゃってるけどね
これもいつになるかはわからんけど、ちゃんとまたアプデするって返信もらったし。
なんならダウングレードも出来るし。
夏にミツバ買っちゃったからしばらくは変えないけど、次はデイトナ検討する
ドラレコはわからんけどデイトナの対応はかなりいいよ。
インカムのファームウェアアプデは結構あるし
まあインカムの最新版に通信ノイズのトラブル出ちゃってるけどね
これもいつになるかはわからんけど、ちゃんとまたアプデするって返信もらったし。
なんならダウングレードも出来るし。
夏にミツバ買っちゃったからしばらくは変えないけど、次はデイトナ検討する
340: 2020/12/14(月) 22:48:47.16
>>329
>>334
↑
どう見ても火消し工作員
>>334
↑
どう見ても火消し工作員
330: 2020/12/14(月) 13:06:03.65
ようつべでデイトナレビューあるが
個人的には微妙
個人的には微妙
331: 2020/12/14(月) 14:30:34.22
アプリ一年以上放ったらかしなのはちょっとな…
332: 2020/12/14(月) 14:55:17.78
前にどっかでミツバに問い合わせたけどアプリのアップデート予定は無いって言われた。って見たなぁ…
334: 2020/12/14(月) 15:00:03.70
デイトナ工作員が湧いてるなあ
335: 2020/12/14(月) 15:01:05.03
スレ民的にも人柱が増えてWin-Winだろ
336: 2020/12/14(月) 15:47:37.43
デイトナの旅ドラレコってのが2年で壊れたのだが
迷い中
ミツバかデイトナかねぇ
迷い中
ミツバかデイトナかねぇ
337: 2020/12/14(月) 16:44:02.53
台湾での評価はどうなんだろう?
338: 2020/12/14(月) 19:02:34.72
アプリアップデートしないと、OSに対応出来ないだろ…
ミツバ買っちまったよ…
数年待たずにゴミになるとか、ないわ。
ミツバ買っちまったよ…
数年待たずにゴミになるとか、ないわ。
339: 2020/12/14(月) 20:07:05.17
>>338
買っといてミツバ安置に騙されるとか忙しいなお前w
余計な心配だよ
買っといてミツバ安置に騙されるとか忙しいなお前w
余計な心配だよ
343: 2020/12/15(火) 00:37:48.31
>>339
あなたに“お前”って言われる筋合いないんですけど?
流石に社会人ではないのだろうけど、まともにコミュニケーション
取れない人に、どうこう言われたくないなぁ
あなたに“お前”って言われる筋合いないんですけど?
流石に社会人ではないのだろうけど、まともにコミュニケーション
取れない人に、どうこう言われたくないなぁ
344: 2020/12/15(火) 01:50:14.59
>>343
5chでオマエ呼ばわりされて憤慨するぐらいならYahoo知恵袋あたりに行ったほうがいいよ。
5chでオマエ呼ばわりされて憤慨するぐらいならYahoo知恵袋あたりに行ったほうがいいよ。
345: 2020/12/15(火) 01:56:30.18
>>343
君はもうちょっと視野を広く持った方がいい
歳を取ると周りが忖度してくれるのに慣れすぎる
君はもうちょっと視野を広く持った方がいい
歳を取ると周りが忖度してくれるのに慣れすぎる
346: 2020/12/15(火) 08:31:49.63
>>343
君は5chに向いてない
知恵遅れにでも行ってなさい
君は5chに向いてない
知恵遅れにでも行ってなさい
366: 2020/12/15(火) 18:38:41.34
>>343
コピペして使うわw
コピペして使うわw
369: 2020/12/15(火) 19:11:43.93
>>343
かわいいw
かわいいw
341: 2020/12/14(月) 23:21:15.14
安置にソース聞いたら火消しと言われたで御座る
342: 2020/12/14(月) 23:24:10.30
デイトナなら煽り運転の顛末もばっちり録音できますか?
347: 2020/12/15(火) 09:12:27.93
今まで本スレだと思ってたスレ番25の次がここなのか?
スレ番26~29は無いのね
スレ番30はもう一つあるみたいだけど、こっちが本スレでオケ?
スレ番26~29は無いのね
スレ番30はもう一つあるみたいだけど、こっちが本スレでオケ?
348: 2020/12/15(火) 09:52:34.45
お前呼ばわりされただけで顔赤くしてる奴めっちゃあおり運転してそう
349: 2020/12/15(火) 10:39:18.61
「お前」と呼ばれるのが嫌な人は「御前」なら納得するのかな?
350: 2020/12/15(火) 10:57:18.19
「ミネオ」呼びが相応しいよ
351: 2020/12/15(火) 11:20:56.83
九州だとオマエよびもそんなに珍しくない感じ
リアルに「オマエさ~」とか言うし
リアルに「オマエさ~」とか言うし
354: 2020/12/15(火) 11:50:44.20
>>351
九州はキサンじゃね?
ところで「てめ~!」って手前が変化したのかな?
九州はキサンじゃね?
ところで「てめ~!」って手前が変化したのかな?
355: 2020/12/15(火) 12:13:02.73
>>354
きさんは博多・北九州西部では親しみをもった相手にも使われるけど、その他の地域では敵対的二人称
二人称としてはわいの方が多いんじゃないかな? 対応する一人称はおい
てめぇは手前の母音融合
きさんは博多・北九州西部では親しみをもった相手にも使われるけど、その他の地域では敵対的二人称
二人称としてはわいの方が多いんじゃないかな? 対応する一人称はおい
てめぇは手前の母音融合
352: 2020/12/15(火) 11:23:49.95
貴様ならどうかな
353: 2020/12/15(火) 11:36:09.27
2chでおまえとか普通だろ
便所の落書きってことしらなそう
便所の落書きってことしらなそう
356: 2020/12/15(火) 13:10:51.12
貴様と俺とーはー同期の桜ー
357: 2020/12/15(火) 13:21:29.17
デイトナの2カメラのポチった、この週末自分で取り付けるわ、よっぽど量販店で買ってやってもらおうかと思ったが出費が最近嵩んで金欠、とはいえ来週から恐らく免許が取れる嫁が乗り出すんよねぇ…。
358: 2020/12/15(火) 13:54:52.77
>>357
報告待っとるばい
報告待っとるばい
359: 2020/12/15(火) 14:28:06.30
>>358
了解どす。
了解どす。
360: 2020/12/15(火) 16:58:42.87
煽りや事故だけでなく走りに行った先々の道や景色をきれいに残したいんだけどもどれがいいですかね
マイクは正直なくてもいいです
マイクは正直なくてもいいです
361: 2020/12/15(火) 17:11:56.65
>>360
ゴープロ
ゴープロ
363: 2020/12/15(火) 17:20:29.62
>>360
一応俺はその用途も考えて前に着けたミツバはやめたよ、細切れ動画でもうSDカード下ろして見返すことも無くなってしまったので、果たしてデイトナでここを満たしてくれるのか。
一応俺はその用途も考えて前に着けたミツバはやめたよ、細切れ動画でもうSDカード下ろして見返すことも無くなってしまったので、果たしてデイトナでここを満たしてくれるのか。
365: 2020/12/15(火) 18:08:03.62
>>363
デイトナも0.何秒か忘れたけど重複してて綺麗に繋がらないよ。
しかも秒数にバラつきあって繋げるの速攻諦めた。
画質も中華アクションカム程度。
カードの出し入れも面倒でドラレコ以外の用途はない。
アプリでファイルDLなんて時間掛かってやってらんない。
デイトナも0.何秒か忘れたけど重複してて綺麗に繋がらないよ。
しかも秒数にバラつきあって繋げるの速攻諦めた。
画質も中華アクションカム程度。
カードの出し入れも面倒でドラレコ以外の用途はない。
アプリでファイルDLなんて時間掛かってやってらんない。
367: 2020/12/15(火) 19:02:25.50
>>360みたいな状況まで録りたいってならゴープロをヘルメットマウントするくらいしかないぞ
想定してる状況がものすごく非現実的でエキセントリックだからねえ
そしてそれをドラレコでとりたいって
発想が斜め上過ぎるんだよ
想定してる状況がものすごく非現実的でエキセントリックだからねえ
そしてそれをドラレコでとりたいって
発想が斜め上過ぎるんだよ
370: 2020/12/15(火) 20:59:56.23
>>360ミツバ使っていて同じく動画をなんとかツーリング動画に出来ないかな?って色々やってみたけど、やはり細切れ画像の加工が思いの外面倒で、結局GoProに落ち着きました
362: 2020/12/15(火) 17:15:24.62
きれいに撮りたいのならgopro一択だな
364: 2020/12/15(火) 18:00:56.83
>SDカード下ろして見返すことも無くなってしまった
正しいドラレコの使い方やんけ…
正しいドラレコの使い方やんけ…
371: 2020/12/15(火) 21:03:44.56
やっぱりGoproかぁ
ヘルメットにそういった機器を取付られそうなスペースはあるんだけどすぐに壊してしまいそう
皆ありがとう
ヘルメットにそういった機器を取付られそうなスペースはあるんだけどすぐに壊してしまいそう
皆ありがとう
372: 2020/12/15(火) 22:20:49.41
ツバの細切れ動画を結合してくれるツールなかったっけ
376: 2020/12/16(水) 07:06:41.59
>>372
マックだけどやってる人いたな。
自分はもう諦めて全部普通に繋いで終わり。
マックだけどやってる人いたな。
自分はもう諦めて全部普通に繋いで終わり。
384: 2020/12/16(水) 19:29:09.84
>>372
ミツバの事を貶して唾って言うのかと思った
ミツバの事を貶して唾って言うのかと思った
385: 2020/12/16(水) 20:02:58.33
>>372
GPSデータ抜き出し連結ツールはあったけど
動画結合はソフトの手順だけだったような?
GPSデータ抜き出し連結ツールはあったけど
動画結合はソフトの手順だけだったような?
373: 2020/12/15(火) 22:27:09.62
ミが抜けてた
374: 2020/12/16(水) 06:23:38.00
ツバミ?
375: 2020/12/16(水) 06:53:37.48
ツミバ
378: 2020/12/16(水) 10:19:27.33
ミツバのは重複部分にバラツキはなかったから、機械的につなげられた。まぁ結構な作業量になるけどね。
俺はFilmoraっての使ってるけど、確かに機械的につなげてくれるアプリ欲しいな
ミツバで出してくれないかね
俺はFilmoraっての使ってるけど、確かに機械的につなげてくれるアプリ欲しいな
ミツバで出してくれないかね
381: 2020/12/16(水) 12:52:37.57
>>378
前に公式Twitterに投げたことあったけど、伝えます、でそれっきりだな
まあ、そんなもんだろう
前に公式Twitterに投げたことあったけど、伝えます、でそれっきりだな
まあ、そんなもんだろう
379: 2020/12/16(水) 12:08:46.59
11コマだけ自動に落としていくって、PCにとっては向いた作業のはずなんだけど、動画となるとエンコード、デコードがどうしても絡むからなぁ…
380: 2020/12/16(水) 12:12:07.19
スレ番に異常にこだわるやつってADHDらしいな
383: 2020/12/16(水) 13:46:09.25
ドラレコによって重複の仕方が色々あって連結するツールも結構変わってくる
1フレームだけ重なるとか1秒だけ重なるとか様々
更にGPSデータの連結も行おうとするとホントに大変
1フレームだけ重なるとか1秒だけ重なるとか様々
更にGPSデータの連結も行おうとするとホントに大変
388: 2020/12/17(木) 06:20:01.83
>>383
GPSはもういいんじゃない?
GPSはもういいんじゃない?
416: 2020/12/18(金) 19:10:00.60
>>383
GPSは長尺にビュワーが対応してなかったらGPS込みの連結無意味にならん?
>>413
ミツバのそれはプレーヤーで見た再生挙動だろ
記録動画自体は13フレームほどのオーバーラップ(重複)のあるデータだから
ファイルギャップ(フレームレート以上のファイル同士の繋ぎ目の欠落映像)は無い
GPSは長尺にビュワーが対応してなかったらGPS込みの連結無意味にならん?
>>413
ミツバのそれはプレーヤーで見た再生挙動だろ
記録動画自体は13フレームほどのオーバーラップ(重複)のあるデータだから
ファイルギャップ(フレームレート以上のファイル同士の繋ぎ目の欠落映像)は無い
386: 2020/12/17(木) 00:37:23.65
同類だな これもひどい。
https://www.youtube.com/watch?v=_fWltNTTVsQ
https://www.youtube.com/watch?v=_fWltNTTVsQ
387: 2020/12/17(木) 06:04:00.17
ホント煽られの被害者面してる奴って、運転下手くそだよなw
389: 2020/12/17(木) 09:55:33.66
こんなのもいる訳で
https://youtu.be/A85m1aOYwtA
https://youtu.be/A85m1aOYwtA
390: 2020/12/17(木) 15:44:35.29
これ見てさ
買うならミツバとデイトナどっちが良いのだろうか
メンドクサイのは苦手で簡単な方が良いな
https://www.youtube.com/watch?v=gchsll6Na_Y&t=132s
買うならミツバとデイトナどっちが良いのだろうか
メンドクサイのは苦手で簡単な方が良いな
https://www.youtube.com/watch?v=gchsll6Na_Y&t=132s
391: 2020/12/17(木) 16:47:52.39
>>390
付ける手間はほぼ同じでしょう。
デイトナの画質あまり良くない気がする。
付ける手間はほぼ同じでしょう。
デイトナの画質あまり良くない気がする。
392: 2020/12/17(木) 16:59:03.32
>>391
STARVIS搭載のFカメラの夜間映像はまぁまぁ明るいけどRは色も悪いし暗いよね。
STARVISはフロントだけと言う疑惑が生じるな。
STARVIS搭載のFカメラの夜間映像はまぁまぁ明るいけどRは色も悪いし暗いよね。
STARVISはフロントだけと言う疑惑が生じるな。
395: 2020/12/17(木) 18:20:36.03
>>390
なんでリアだけ曇ってんの???
なんでリアだけ曇ってんの???
393: 2020/12/17(木) 17:03:47.84
ヘッドライトで光量が違うからFRカメラでは比較にならない
394: 2020/12/17(木) 18:12:48.91
>>393
デイトナ系火消しの人?
日中の色からして違うけどね。
明らかにRカメラは色も画質も悪い。
デイトナ系火消しの人?
日中の色からして違うけどね。
明らかにRカメラは色も画質も悪い。
396: 2020/12/17(木) 19:39:12.14
>>394
ミツバ信者オッス
色眼鏡で見ると、同一環境でないと比較にならないって話すら理解できないか
ミツバ信者オッス
色眼鏡で見ると、同一環境でないと比較にならないって話すら理解できないか
398: 2020/12/17(木) 19:48:30.85
>>396
で、そのドラレコで煽り運転の顛末とれるんか?
で、そのドラレコで煽り運転の顛末とれるんか?
399: 2020/12/17(木) 20:27:39.03
>>396
大分目が悪いな、フィルターが掛かるほど明らかに違いがあるだろ。
こんなのもわからんの?
同一環境以前の問題、もうちょい勉強しような。
大分目が悪いな、フィルターが掛かるほど明らかに違いがあるだろ。
こんなのもわからんの?
同一環境以前の問題、もうちょい勉強しような。
433: 2020/12/19(土) 10:10:58.38
>>396
無知な奴が偉そうな口叩いて自爆するのはいつ見ても笑えるな。
無知な奴が偉そうな口叩いて自爆するのはいつ見ても笑えるな。
397: 2020/12/17(木) 19:46:17.01
流石にミツバ信者に成りすましたアンチやろ
じゃないとキモすぎるし頭悪すぎる
じゃないとキモすぎるし頭悪すぎる
400: 2020/12/17(木) 22:59:36.88
ミツバのハードウェアにデイトナのソフトウェア載せればさいつよか?w
各社が4kを出し始める頃にはミツバの1回目のアップデートが行われるだろうなw
各社が4kを出し始める頃にはミツバの1回目のアップデートが行われるだろうなw
401: 2020/12/17(木) 23:09:44.70
ツバは30秒が3分になれば画質とか文句が少なくなる
402: 2020/12/17(木) 23:53:41.21
>>401
さてはツバを定着させようとしてるなw
さてはツバを定着させようとしてるなw
403: 2020/12/18(金) 03:47:53.11
>>401
ドラレコとしての基本動作(イベント録画重複延長)に関わるところだから、ちょい無理かと
3分の間に何かあって録画失敗してたら意味無かろ?
ドラレコであってアクションカムではないから
ドラレコとしての基本動作(イベント録画重複延長)に関わるところだから、ちょい無理かと
3分の間に何かあって録画失敗してたら意味無かろ?
ドラレコであってアクションカムではないから
409: 2020/12/18(金) 11:21:33.72
>>403
3分ごとに書き出すわけではなく3分ごとにファイルを切り替えるだけでしょう
3分ごとに書き出すわけではなく3分ごとにファイルを切り替えるだけでしょう
412: 2020/12/18(金) 11:37:50.67
>>409
30秒分のバッファをメモリー上に確保してる可能性はある
30秒分のバッファをメモリー上に確保してる可能性はある
404: 2020/12/18(金) 10:00:54.55
ツバはファイル名が入れ替わって保存されるバグも報告されてるから後で繋ぐにしても単純繋ぎは不可だね
目視して矛盾がないか確認する必要がある
ABCDEFGと順番にナンバリングされずに
ABDCFEGみたいになる
目視して矛盾がないか確認する必要がある
ABCDEFGと順番にナンバリングされずに
ABDCFEGみたいになる
414: 2020/12/18(金) 14:25:45.49
>>404
それは経験ないな~
それは経験ないな~
405: 2020/12/18(金) 11:08:32.58
まじ?
ツバ信者の声はやたらでかいけどゴミやんけ
ツバ信者の声はやたらでかいけどゴミやんけ
406: 2020/12/18(金) 11:09:33.08
それって欠陥品と言えるくらい大問題なのでは?
407: 2020/12/18(金) 11:10:30.35
そういうこと言ってるとデイトナ信者扱いされるぞ
408: 2020/12/18(金) 11:20:36.14
>>407
ミツバでもデイトナでも
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
ミツバでもデイトナでも
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるレベルじゃないと無意味
ドラレコの映像なんかに証拠能力ない
GPSと時間も正確でないと偽造と言われておしまい
410: 2020/12/18(金) 11:31:45.39
411: 2020/12/18(金) 11:33:48.08
唾信者はアクションカムじゃなくてドラレコなんだから問題ないの一点張り
413: 2020/12/18(金) 14:18:39.26
ミツバ30秒で一瞬ローディングって画面消えるんだが
その瞬間に問題起きたらドラレコの意味ってとなるとデイトナがまだマシなのか
どっちらかと言うと
その瞬間に問題起きたらドラレコの意味ってとなるとデイトナがまだマシなのか
どっちらかと言うと
417: 2020/12/18(金) 19:49:36.38
>>413
>ミツバ30秒で一瞬ローディングって画面消えるんだが
一回PCにコピーしてから再生してみ
インカムでスマホと接続してたら「ヘイSiri警察呼んで!」とかできるのん?
>ミツバ30秒で一瞬ローディングって画面消えるんだが
一回PCにコピーしてから再生してみ
インカムでスマホと接続してたら「ヘイSiri警察呼んで!」とかできるのん?
419: 2020/12/18(金) 21:23:43.37
>>417
「オーケーグーグル」だろ
「オーケーグーグル」だろ
421: 2020/12/18(金) 22:01:27.47
>>417
インカムによるんじゃ?
うちのだとボタン1秒押しでsiriだったような
インカムによるんじゃ?
うちのだとボタン1秒押しでsiriだったような
415: 2020/12/18(金) 15:20:30.57
ドラレコと(通報装置)はセットで要るよね
https://www.youtube.com/watch?v=1NEXq9JP3dg
https://www.youtube.com/watch?v=1NEXq9JP3dg
418: 2020/12/18(金) 21:01:45.68
>>415
通報装置ってなに?
そう言う装置があるの?
通報装置ってなに?
そう言う装置があるの?
420: 2020/12/18(金) 21:38:23.34
https://www.webike.net/magazine/impression/impression-electronic_parts/56575
やはりFとRで映りが違うと言うレビュー
ガンマカーブが異なる感じかな。
やはりFとRで映りが違うと言うレビュー
ガンマカーブが異なる感じかな。
422: 2020/12/18(金) 23:09:47.18
デイトナの物がAky988gのモニター無しモデルっぽい感じがする。前後カメラの映り方とか
423: 2020/12/18(金) 23:14:23.97
発売前に問い合わせた回答。
カメラの性能が前後で違います。形状や画角は一緒ですが、使用しているICとケーブルがちがいますのでフロントカメラの方が映像が綺麗な映像が撮影可能です。リアカメラはフロントと比較して少し暗い映像となります。
カメラの性能が前後で違います。形状や画角は一緒ですが、使用しているICとケーブルがちがいますのでフロントカメラの方が映像が綺麗な映像が撮影可能です。リアカメラはフロントと比較して少し暗い映像となります。
424: 2020/12/18(金) 23:50:39.60
>>423
やっぱ違うんかいwww
やっぱ違うんかいwww
431: 2020/12/19(土) 09:33:49.52
>>423
リアは夜間の後続車ヘッドライト対策で少し暗いとか?
リアは夜間の後続車ヘッドライト対策で少し暗いとか?
425: 2020/12/19(土) 00:40:42.09
つう事はフロントカメラをリヤカメラにして
gopro9をヘルメットマウントで正面撮影か
そしたら両方綺麗w
そこまでやってデイトナ買う価値あるか?
gopro9をヘルメットマウントで正面撮影か
そしたら両方綺麗w
そこまでやってデイトナ買う価値あるか?
441: 2020/12/19(土) 13:33:15.27
>>425
屋根もついてて倒れなくて荷物も乗せれてエアコンもオーディオもあって
事故っても怪我しなくてヘルメットも被らなくてよくて
こんなバイクが欲しい!!!!!!!!
って喚いてるのと同レベルだって気づけたかな?
屋根もついてて倒れなくて荷物も乗せれてエアコンもオーディオもあって
事故っても怪我しなくてヘルメットも被らなくてよくて
こんなバイクが欲しい!!!!!!!!
って喚いてるのと同レベルだって気づけたかな?
442: 2020/12/19(土) 13:37:49.01
>>441
ドラレコが欲しいなら別にそんな無理難題じゃないだろ
煽り運転の顛末を撮りたいなら別だが
ドラレコが欲しいなら別にそんな無理難題じゃないだろ
煽り運転の顛末を撮りたいなら別だが
444: 2020/12/19(土) 13:46:01.78
>>443
そこまでやっても
>>425じゃ煽り運転の顛末とれないよ
そこまでやっても
>>425じゃ煽り運転の顛末とれないよ
426: 2020/12/19(土) 04:36:27.89
428: 2020/12/19(土) 07:19:52.47
>>426
インプレよろ
インプレよろ
432: 2020/12/19(土) 09:56:46.10
>>426
よし
まずは服を全部脱ぐんだ
よし
まずは服を全部脱ぐんだ
446: 2020/12/19(土) 14:43:23.29
>>426だが取り付け完了、もう腰がバキバキ(涙)
あとで軽く走ってくるわ。
https://i.imgur.com/ENrh2r1.jpg
https://i.imgur.com/ZH5ANHm.jpg
https://i.imgur.com/Vma1cjw.jpg
https://i.imgur.com/HVA5DEW.jpg
あとで軽く走ってくるわ。
https://i.imgur.com/ENrh2r1.jpg
https://i.imgur.com/ZH5ANHm.jpg
https://i.imgur.com/Vma1cjw.jpg
https://i.imgur.com/HVA5DEW.jpg
449: 2020/12/19(土) 15:13:21.63
>>446
良いバイクだな!
良いバイクだな!
450: 2020/12/19(土) 15:25:00.49
>>446
仕事早いな
スマホアプリはどう?
仕事早いな
スマホアプリはどう?
427: 2020/12/19(土) 06:51:37.05
さっさと付けろ!
429: 2020/12/19(土) 07:38:12.16
報告まだかよ!
430: 2020/12/19(土) 09:06:23.51
はよはよ
434: 2020/12/19(土) 10:25:33.95
ミツバの付けてるんやが
バックアップの常時給電って
なんの為に居るんや?時計?
バックアップの常時給電って
なんの為に居るんや?時計?
440: 2020/12/19(土) 12:29:45.94
>>434
基本は車両からの電源で動作して、万が一事故などの電源断時にはバックアップ電源で動作する
基本は車両からの電源で動作して、万が一事故などの電源断時にはバックアップ電源で動作する
435: 2020/12/19(土) 11:09:20.93
キャパシタ付いてなくてキーオフ時のファイルのファイナライズ用だっけ?
436: 2020/12/19(土) 11:42:11.59
>>435
多分そう
インジケーターが遅れて消えてるから
あと、付けっ放しで3ヶ月放置しててもバッテリー平気だったんで、キーオフ時に余計なことはやってない模様
多分そう
インジケーターが遅れて消えてるから
あと、付けっ放しで3ヶ月放置しててもバッテリー平気だったんで、キーオフ時に余計なことはやってない模様
437: 2020/12/19(土) 11:50:43.49
どのドラレコもヘッドライト眩しくて白飛びするよ(距離あれば)
ただ1度でも信号停止で後続車が止まれば
ナンバーハッキリ映るから問題ない
ベタ付けしてくる車なら尚更でブレーキランプの明るさでブサ顔もバッチリだ
ただ1度でも信号停止で後続車が止まれば
ナンバーハッキリ映るから問題ない
ベタ付けしてくる車なら尚更でブレーキランプの明るさでブサ顔もバッチリだ
439: 2020/12/19(土) 11:57:46.56
>>437
だからリアカメラは可能な限り高い位置に付けた。
はじめはナンバー脇だったけどヘッドライト直撃くらうとまともに映ってなくてね。
だからリアカメラは可能な限り高い位置に付けた。
はじめはナンバー脇だったけどヘッドライト直撃くらうとまともに映ってなくてね。
438: 2020/12/19(土) 11:53:11.25
デイトナのはフロントカメラとリアカメラの指定があるんだね。
ミツバのは区別はなかったな。
本体側ケーブルのコネクターにリア側の識別タグが付いていただけ。
ミツバのは区別はなかったな。
本体側ケーブルのコネクターにリア側の識別タグが付いていただけ。
445: 2020/12/19(土) 13:46:34.44
なんと言ってもドラレコは音声が大事だからな
証拠能力もなくなるよ
証拠能力もなくなるよ
451: 2020/12/19(土) 15:36:29.11
>>445
雨が降ったら濡れるバイク売るのは大変って言ってるのと同レベルの馬鹿だって話はさっきもしたよな?
雨が降ったら濡れるバイク売るのは大変って言ってるのと同レベルの馬鹿だって話はさっきもしたよな?
447: 2020/12/19(土) 14:48:35.77
取り敢えず設定段階で分かったことだがサイズは最大5分刻みに出来る!これだけでもデイトナ買って良かった、ちなみにもう1台の方にはミツバのEDR-21G着けてる。
448: 2020/12/19(土) 15:00:53.20
>>447
早く煽られてきて
バイクから離れたところでの言った言わないが録音できるか試してきて
早く煽られてきて
バイクから離れたところでの言った言わないが録音できるか試してきて
452: 2020/12/19(土) 19:05:50.24
取り敢えずこのSDカードのアクセスがダメ
フタ落っことしちゃったよ(涙)明日シート外して探さねば、精密ドライバー必須。
https://i.imgur.com/6is1rDi.jpg
PCのソフトは軽い、ミツバのじゃカクカクしててとてもじゃないが俺のクソボロPCだと再生出来ないがこれは大丈夫っぽい
参考までに。
https://teamroom.jp/team/7806/album/13919#/modal=media7806_13919_634655
改めて動画見たら画質は中々、ただ風切り音が凄い、マイクがカメラに仕込まれてるんだろか、しかし信号待ちでヘルメット被って会話してる内容が割とちゃんと入ってるのでマイクの感度が良いのかも、それと昼間のLED信号は点滅してる、夜間は点滅してないんだけどな、夜間は結構綺麗に撮れてる、リアに並んでるクルマの車番、スモールライトの切れてるのもハッキリ判った。
フタ落っことしちゃったよ(涙)明日シート外して探さねば、精密ドライバー必須。
https://i.imgur.com/6is1rDi.jpg
PCのソフトは軽い、ミツバのじゃカクカクしててとてもじゃないが俺のクソボロPCだと再生出来ないがこれは大丈夫っぽい
参考までに。
https://teamroom.jp/team/7806/album/13919#/modal=media7806_13919_634655
改めて動画見たら画質は中々、ただ風切り音が凄い、マイクがカメラに仕込まれてるんだろか、しかし信号待ちでヘルメット被って会話してる内容が割とちゃんと入ってるのでマイクの感度が良いのかも、それと昼間のLED信号は点滅してる、夜間は点滅してないんだけどな、夜間は結構綺麗に撮れてる、リアに並んでるクルマの車番、スモールライトの切れてるのもハッキリ判った。
453: 2020/12/19(土) 19:20:11.52
455: 2020/12/19(土) 19:34:40.32
454: 2020/12/19(土) 19:29:55.96
>>452
夜間はシャッタースピードが遅いのかもね。
夜間はシャッタースピードが遅いのかもね。
456: 2020/12/19(土) 19:37:05.94
>>452
点滅は良いんだよ
実際点滅してるんだから
非対応だと同じ周波数で、全然映らなくなんの
点滅は良いんだよ
実際点滅してるんだから
非対応だと同じ周波数で、全然映らなくなんの
457: 2020/12/19(土) 21:11:26.49
>>456
そういう意味で書いてるんじゃないと思うけどね。
彼はミツバも持ってるんだそ。
今時動画撮影時のLED信号の点滅原理を知らん奴などいない。
それを真面目に説明するところが笑える。
読解力無いと恥じをかくなw
何度も何度もご苦労様。
そういう意味で書いてるんじゃないと思うけどね。
彼はミツバも持ってるんだそ。
今時動画撮影時のLED信号の点滅原理を知らん奴などいない。
それを真面目に説明するところが笑える。
読解力無いと恥じをかくなw
何度も何度もご苦労様。
459: 2020/12/19(土) 22:06:54.32
>>457
落ち着けよ
シャッタースピードとか言ってるのに、みんなちゃんと暖かく見守ってくれてるだろ?
落ち着けよ
シャッタースピードとか言ってるのに、みんなちゃんと暖かく見守ってくれてるだろ?
460: 2020/12/20(日) 00:23:31.93
>>459
ん?言ってる意味がわからんな、読解力無くてすまん。
シャッタースピードが間違いと言いたいのかな?
ん?言ってる意味がわからんな、読解力無くてすまん。
シャッタースピードが間違いと言いたいのかな?
458: 2020/12/19(土) 22:01:56.04
>>452
LED信号機対応でも点滅して映るのは正常
夜間や曇りの場合も露出時間が増えるので点灯状態で映る
(最近のSONYセンサーなどは曇りでも点滅状態で映る)
昔から非対応でも夜間の録画で点灯していたのでLED信号対応と勘違いしてる人が多かった
LED信号機対応でも点滅して映るのは正常
夜間や曇りの場合も露出時間が増えるので点灯状態で映る
(最近のSONYセンサーなどは曇りでも点滅状態で映る)
昔から非対応でも夜間の録画で点灯していたのでLED信号対応と勘違いしてる人が多かった
461: 2020/12/20(日) 00:33:28.20
動画撮影にシャッタースピードは無いとでも思ってるんじゃね?
462: 2020/12/20(日) 00:35:17.60
もしかしてフレームレートとシャッタースピード混同してる系の馬鹿きてる?
464: 2020/12/20(日) 00:44:05.88
>>462
大丈夫か?それ続けてw
もう可笑しくて腹が痛いwww
大丈夫か?それ続けてw
もう可笑しくて腹が痛いwww
463: 2020/12/20(日) 00:42:51.99
昼と夜でシャッタースピードが変わるなんて珍論言ってる奴が居るだけ
465: 2020/12/20(日) 00:46:18.94
>>463
昼夜じゃなく明るさな
昼夜じゃなく明るさな
467: 2020/12/20(日) 00:47:23.52
>>465
大丈夫か?それ続けてw
もう可笑しくて腹が痛いwww
大丈夫か?それ続けてw
もう可笑しくて腹が痛いwww
472: 2020/12/20(日) 07:30:22.26
>>463
ドラレコのカメラって絞り固定だから明るさ調整をシャッタースピードでしてるんだけど…
ドラレコのカメラって絞り固定だから明るさ調整をシャッタースピードでしてるんだけど…
466: 2020/12/20(日) 00:46:47.05
うわなんかすごく感じ悪いなこのスレ
470: 2020/12/20(日) 01:46:38.97
>>466
ミネオってやつがずっと貼り付いて荒らしてるから
どんなレスに対しても斜め上からコピペレス被せて邪魔してくる
ミネオってやつがずっと貼り付いて荒らしてるから
どんなレスに対しても斜め上からコピペレス被せて邪魔してくる
477: 2020/12/20(日) 11:02:07.08
>>470の想定してる状況がものすごく非現実的でエキセントリックだからねえ
発想が斜め上過ぎるんだよ
発想が斜め上過ぎるんだよ
469: 2020/12/20(日) 01:07:46.00
>>468
明るさを一定に保つためにはISOとシャッタースピードを調整しないと不可能なの。
あんな小さなカメラでもautoで調整してるのよ。
もう寝るから調べといて。
アホばっかで呆れたわ。
明るさを一定に保つためにはISOとシャッタースピードを調整しないと不可能なの。
あんな小さなカメラでもautoで調整してるのよ。
もう寝るから調べといて。
アホばっかで呆れたわ。
473: 2020/12/20(日) 08:24:15.11
>>468
あれ?宿題終わってないじゃん。
それとも事実を知って布団かぶって震えてるのかな?
もう間違った投稿で荒らすなよ。
あれ?宿題終わってないじゃん。
それとも事実を知って布団かぶって震えてるのかな?
もう間違った投稿で荒らすなよ。
471: 2020/12/20(日) 02:22:05.40
結論としてデイトナとミツバ両方持ってるみたいだが
どちらがお勧め?
どちらがお勧め?
475: 2020/12/20(日) 09:21:46.26
>>471
ミツバは前に買ってドラレコにちょっとした旅の思い出的な使用も出来たらなぁと思って取り付けたんだけど結論として本体からSDカードを抜いて見返す事はほぼ無くなりました、
純粋にドラレコとしての機能は文句はないと思います、それとミツバは使ってはないけどマイク端子を持っているのでインカム録音を試みる事は出来るんでは無いかと思います。
デイトナは取り付けて間もないのと出来れば旅の思い出的使用を諦めきれずに取り付けしましたが5分刻みに出来る分こっちは見返すこともありそう、
PCのソフトも軽く安物PCでもカク付くこと無く専用ソフトで観賞出来ます、ミツバのは僕の持ってるクソボロノートではカクついて専用ソフトでの再生は不可能でした、
ただデイトナの欠点は本体ユニットを小さくしたかった為かSDカードの取り出しがとんでもなく難易度高い、精密ドライバー必須でネジもフタもかなり小さく、
バイクに取り付けた状態でフタもネジも落っことす事なく脱着するのは至難の技だと思います、精密ドライバーはマグネットタイプのを、
フタはテープ等で養生しながらやる方がいいと思うし、こんな手間掛かるなら今後SDカード出し入れが億劫になるかもです。
ミツバは前に買ってドラレコにちょっとした旅の思い出的な使用も出来たらなぁと思って取り付けたんだけど結論として本体からSDカードを抜いて見返す事はほぼ無くなりました、
純粋にドラレコとしての機能は文句はないと思います、それとミツバは使ってはないけどマイク端子を持っているのでインカム録音を試みる事は出来るんでは無いかと思います。
デイトナは取り付けて間もないのと出来れば旅の思い出的使用を諦めきれずに取り付けしましたが5分刻みに出来る分こっちは見返すこともありそう、
PCのソフトも軽く安物PCでもカク付くこと無く専用ソフトで観賞出来ます、ミツバのは僕の持ってるクソボロノートではカクついて専用ソフトでの再生は不可能でした、
ただデイトナの欠点は本体ユニットを小さくしたかった為かSDカードの取り出しがとんでもなく難易度高い、精密ドライバー必須でネジもフタもかなり小さく、
バイクに取り付けた状態でフタもネジも落っことす事なく脱着するのは至難の技だと思います、精密ドライバーはマグネットタイプのを、
フタはテープ等で養生しながらやる方がいいと思うし、こんな手間掛かるなら今後SDカード出し入れが億劫になるかもです。
478: 2020/12/20(日) 11:13:37.96
>>475
カード出し入れにそこまで難があるのは結構致命的な気がするが
カード出し入れにそこまで難があるのは結構致命的な気がするが
482: 2020/12/20(日) 12:38:14.92
>>475
デイトナはフタをねじ止めせず、上からテープを貼って止めておいた方が良さそうだね
デイトナはフタをねじ止めせず、上からテープを貼って止めておいた方が良さそうだね
483: 2020/12/20(日) 12:43:21.55
>>482
凹凸があるフタだから防水的にどうかね?
中のパッキンが反発するタイプでネジ押さえる事で密着させているのならテープでは浮いてくるんじゃ?
凹凸があるフタだから防水的にどうかね?
中のパッキンが反発するタイプでネジ押さえる事で密着させているのならテープでは浮いてくるんじゃ?
489: 2020/12/20(日) 14:00:37.86
>>483
蓋と同じサイズのものを上に置いてその上からマジックテープでくるっと一巻き
水が心配ならビニール袋でカバー
しかし、ネジじゃなくてゴムキャップにしていればよかったのに
インカムや防水BTスピーカーのように
蓋と同じサイズのものを上に置いてその上からマジックテープでくるっと一巻き
水が心配ならビニール袋でカバー
しかし、ネジじゃなくてゴムキャップにしていればよかったのに
インカムや防水BTスピーカーのように
503: 2020/12/21(月) 06:26:24.80
>>489
めんどくさそうだね。
ミツバの単純なラバーキャップは見た目安っぽいけど目的には合ってるのかな。
めんどくさそうだね。
ミツバの単純なラバーキャップは見た目安っぽいけど目的には合ってるのかな。
474: 2020/12/20(日) 09:11:27.87
さすがにキモい
476: 2020/12/20(日) 09:26:30.61
結論言ってなかったな(-_-;)
まー後発だけあって今のところデイトナかなぁ。
まー後発だけあって今のところデイトナかなぁ。
479: 2020/12/20(日) 11:15:15.68
事故かエラーが起きない限りSDカードなんて出すことねーよ
アホか
アホか
480: 2020/12/20(日) 11:49:39.86
それな
481: 2020/12/20(日) 12:35:01.33
>ドラレコにちょっとした旅の思い出的な使用も出来たらなぁと思って
メーカーも想定してるし高速転送出来ない現状ならカードへのアクセスは気にする人多いんじゃね?
メーカーも想定してるし高速転送出来ない現状ならカードへのアクセスは気にする人多いんじゃね?
484: 2020/12/20(日) 12:45:20.39
そしてテープがベタベタになるかペリペリッと忘れたころに剥がれて水進入だなっ
485: 2020/12/20(日) 12:52:12.59
そもそも” 何かあったときの証拠の1つ ”用途なドラレコで
モニターレスでWiFi付きは該当部分さえスマフォで見れるか移動できりゃいいんだから
取り出しの容易性よりデータメディアの安全性を高くするのは意にかなってる。
ドライブビデオに比重が多い人には選択ミスだよ
モニターレスでWiFi付きは該当部分さえスマフォで見れるか移動できりゃいいんだから
取り出しの容易性よりデータメディアの安全性を高くするのは意にかなってる。
ドライブビデオに比重が多い人には選択ミスだよ
490: 2020/12/20(日) 14:19:43.40
>>485
>意にかなってる
新語か?
>意にかなってる
新語か?
486: 2020/12/20(日) 13:01:02.69
素直にGoPro買え
487: 2020/12/20(日) 13:36:46.26
>>486
ほんそれ。ドラレコとGopro両方付けてあっさり解決。
ドラレコで旅の思い出がどうたらこうたら言ってストレス溜めるとか
マゾなんじゃなかろうかと思う。
ほんそれ。ドラレコとGopro両方付けてあっさり解決。
ドラレコで旅の思い出がどうたらこうたら言ってストレス溜めるとか
マゾなんじゃなかろうかと思う。
488: 2020/12/20(日) 13:37:57.32
senaの10cevoってどうなんだろ
491: 2020/12/20(日) 14:25:58.90
GoProは出先で脱着が要るだろうしバッテリーの心配もしなくちゃならないでしょ、それならドラレコにその用途も求めるのは別に間違っちゃいないとは思うんだけどまぁ人それぞれだね。
494: 2020/12/20(日) 16:05:05.88
できない理由を探すよりできる方法を探しましょう、ってことね
495: 2020/12/20(日) 16:23:15.89
旅の思い出用には別途DDR-S100つけてる
フロントカメラしか見ないし、カード取り出しやすいし
フロントカメラしか見ないし、カード取り出しやすいし
496: 2020/12/20(日) 18:56:21.30
そもそもmicroSDとか頻繁に取り外しに耐性のある規格じゃないだろ
接触不良で壊れかねん
USB接続可能な機器じゃないとな
接触不良で壊れかねん
USB接続可能な機器じゃないとな
497: 2020/12/20(日) 19:03:31.76
>>496
規格で規定されているMicroSDの挿抜回数は1万回
ちなみにUSBは1500回
規格で規定されているMicroSDの挿抜回数は1万回
ちなみにUSBは1500回
499: 2020/12/20(日) 19:55:16.25
>>496
取り外し前提じゃないカード規格なんかあるかw
取り外し前提じゃないカード規格なんかあるかw
498: 2020/12/20(日) 19:04:48.41
USBはオス側しか壊れない
500: 2020/12/20(日) 19:58:58.03
メディア自体はともかく、防水パッキンなんかの防水性能はそんなに持たないよな
501: 2020/12/20(日) 23:22:31.18
ミツバも開閉式じゃないからフタ落としやすい
504: 2020/12/21(月) 06:29:18.13
>>501
製品にスペア付いていたな。
製品にスペア付いていたな。
502: 2020/12/21(月) 02:30:44.41
オレはカード落としたけどどこかに挟まったらしく見つからなかった
小さすぎるのも考えもの
小さすぎるのも考えもの
505: 2020/12/21(月) 06:36:27.77
そもそもm760dって本体はファスナー留め指定なんだからSD出したかったら奥まったところに固定しないで本体毎外せばいいのでは?
それより発熱は夏場耐えきれなそうな感じ?
それより発熱は夏場耐えきれなそうな感じ?
506: 2020/12/21(月) 10:05:09.40
>>505
そんなのこの時期どうやって確認するんだ?
部屋で環境作って実験しろと?
そんなのこの時期どうやって確認するんだ?
部屋で環境作って実験しろと?
514: 2020/12/21(月) 21:23:01.46
>>506
日本語苦手なの?
バイクに設置状態からSD取り出す手間と状況考えたら
本体ごと外しておちつける場所でSD取り出せ!ってことでしょ
事故現場でスマホ確認や数動画だけなら外さずにWiFiで事足りるだろ。
自走不可までバイク損壊なら本体ごと外した方が楽で安全、サイズ的にも紛失の可能性が減る。
そもそもな話し
外したSDを外で長ったらしくスマホにデータ移動させてんの?ってこと
日本語苦手なの?
バイクに設置状態からSD取り出す手間と状況考えたら
本体ごと外しておちつける場所でSD取り出せ!ってことでしょ
事故現場でスマホ確認や数動画だけなら外さずにWiFiで事足りるだろ。
自走不可までバイク損壊なら本体ごと外した方が楽で安全、サイズ的にも紛失の可能性が減る。
そもそもな話し
外したSDを外で長ったらしくスマホにデータ移動させてんの?ってこと
515: 2020/12/21(月) 21:34:20.71
>>506
別に品質検査しろって意味じゃなく、60℃位まで発熱するって噂だったから手で触れないくらい熱いとかがわかればと思っただけ
>>514
>>506は、SD取出し方法ではなく発熱のこと触れてるんだと思う
別に品質検査しろって意味じゃなく、60℃位まで発熱するって噂だったから手で触れないくらい熱いとかがわかればと思っただけ
>>514
>>506は、SD取出し方法ではなく発熱のこと触れてるんだと思う
521: 2020/12/22(火) 00:54:27.50
>>515
真夏ではないのに60℃はちょっと怖いかもな。
真夏ではないのに60℃はちょっと怖いかもな。
528: 2020/12/22(火) 11:18:13.67
>>515
60℃位まで発熱って噂どこで聞いたの?動作温度範囲が60℃って話でもないの?
60℃位まで発熱って噂どこで聞いたの?動作温度範囲が60℃って話でもないの?
519: 2020/12/21(月) 23:54:13.25
>>514
発熱の話だろw
発熱の話だろw
522: 2020/12/22(火) 00:59:21.17
>>506
器具の表面の温度は環境温度(気温)+αで、
気温が変わってもαの部分は大体同じだから凡その目安は分かるよ
器具の表面の温度は環境温度(気温)+αで、
気温が変わってもαの部分は大体同じだから凡その目安は分かるよ
525: 2020/12/22(火) 09:36:52.15
>>522
この時期に夏場耐えきれそうか目安が分かるとか凄い特集能力だな
メーカーから鑑定依頼来まくりじゃね?
この時期に夏場耐えきれそうか目安が分かるとか凄い特集能力だな
メーカーから鑑定依頼来まくりじゃね?
527: 2020/12/22(火) 10:17:48.66
>>525
仮に夏場の表面温度が推定できても、その温度で動くかどうかはわからんよな
仮に夏場の表面温度が推定できても、その温度で動くかどうかはわからんよな
507: 2020/12/21(月) 11:26:36.83
サウナに仕掛けよう
監視カメラ代わりになるし耐熱テストもできるしいいこと尽くめ
監視カメラ代わりになるし耐熱テストもできるしいいこと尽くめ
508: 2020/12/21(月) 11:34:47.99
振動も再現しないとテストにならない
509: 2020/12/21(月) 11:50:28.02
抜くときに軽く押してロックを外す方式がクソすぎるんだよな。
その時指が滑るとバネの力でmicroSDがピョ~ンって飛び出していっちゃう。
その時指が滑るとバネの力でmicroSDがピョ~ンって飛び出していっちゃう。
510: 2020/12/21(月) 11:54:32.14
開口部を小さくするにはああいう方法にせざるを得ないんだろうね
511: 2020/12/21(月) 15:14:10.20
自転車が飛び出してきた
亡き息子の真実を証明してくれたのはドライブレコーダー
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6380017
家族にドライブレコーダー付いてるって言っとけよ
亡き息子の真実を証明してくれたのはドライブレコーダー
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6380017
家族にドライブレコーダー付いてるって言っとけよ
512: 2020/12/21(月) 20:01:00.76
>>511
その記事はトラック対自転車だが
前にもミニバイクと車だったかでバイクの人が亡くなって後々家族が調べたら車側が信号無視してたのがわかってたな
バイクに限らず二輪にはドラレコ付けたほうがいいっていう良い事例かもなあ
その記事はトラック対自転車だが
前にもミニバイクと車だったかでバイクの人が亡くなって後々家族が調べたら車側が信号無視してたのがわかってたな
バイクに限らず二輪にはドラレコ付けたほうがいいっていう良い事例かもなあ
513: 2020/12/21(月) 20:03:12.88
しにんにくちなし
516: 2020/12/21(月) 21:45:54.32
それで、煽り運転の、顛末が撮れた、のかな?
517: 2020/12/21(月) 22:01:39.26
発熱の話なのに「日本語苦手なの?」って
プププ
プププ
520: 2020/12/21(月) 23:55:36.65
ニホンゴトクイデース
523: 2020/12/22(火) 09:32:52.47
AKEEYOのAKY-958Nを取り付けたが結構良い
関東での使用だが信号の点滅も許容範囲
ノイズのキャンセル機能が売りだが、これは若干の疑問有り。
キャンセル機能をアプリで絞った方が吉
ステー類は別途用意した方が吉
関東での使用だが信号の点滅も許容範囲
ノイズのキャンセル機能が売りだが、これは若干の疑問有り。
キャンセル機能をアプリで絞った方が吉
ステー類は別途用意した方が吉
526: 2020/12/22(火) 10:05:13.79
>>523
レポ乙
ノイズキャンセリングはon-off切り替え出来るの?
レポ乙
ノイズキャンセリングはon-off切り替え出来るの?
530: 2020/12/22(火) 18:34:27.79
>>526
オンオフの切り替えとノイズリダクションの簡易なレベル調整は可能な様です
オンオフの切り替えとノイズリダクションの簡易なレベル調整は可能な様です
524: 2020/12/22(火) 09:33:46.56
ちなみに、GPSは安いしつけた方が良いと思う
529: 2020/12/22(火) 14:26:37.67
531: 2020/12/22(火) 22:02:22.97
>>529
赤男縛りかよ~
ドラレコでブレ補正付いてるの初か?
赤男縛りかよ~
ドラレコでブレ補正付いてるの初か?
532: 2020/12/22(火) 22:57:38.71
>>531
電子式ブレ補正だからクロップして画角が狭いかもね。
これは保険も入らないとならないから一般的じゃないけど、OEMが市場に出てくれば良いな。
電子式ブレ補正だからクロップして画角が狭いかもね。
これは保険も入らないとならないから一般的じゃないけど、OEMが市場に出てくれば良いな。
544: 2020/12/23(水) 17:55:34.94
>>532
単純にクロップだけで画角が狭まるだけならマシだろうけどね
>>537
映像がなめらかなブレ補正や綺麗に見れるHDRとかの動画ってさ
一時停止した静止画がコマ間の中間みたいなブレブレ画像の連続の方が動画見るには綺麗なんだぜ
どうせ細部調べるときや検察送りの調書書類には静止画添付だよ
ヘタに手ブレ補正処理された動画よりそのままの方がいい用途もある
単純にクロップだけで画角が狭まるだけならマシだろうけどね
>>537
映像がなめらかなブレ補正や綺麗に見れるHDRとかの動画ってさ
一時停止した静止画がコマ間の中間みたいなブレブレ画像の連続の方が動画見るには綺麗なんだぜ
どうせ細部調べるときや検察送りの調書書類には静止画添付だよ
ヘタに手ブレ補正処理された動画よりそのままの方がいい用途もある
533: 2020/12/22(火) 22:58:52.81
赤男爵購入者である自分の出番か!
保険を他社に変えたら使えなくなるのか?
保険を他社に変えたら使えなくなるのか?
534: 2020/12/22(火) 23:35:37.27
>>533
ドラレコ自体は使えるだろうけど、フルサービスにおいては保険もセットなのかな。
ドラレコ自体は使えるだろうけど、フルサービスにおいては保険もセットなのかな。
535: 2020/12/23(水) 01:40:55.37
ドラレコに手ブレ補正ってどうなの。
本来事故の記録としてなら、加工されてない素のデータのほうがいいんじゃないかな。
本来事故の記録としてなら、加工されてない素のデータのほうがいいんじゃないかな。
537: 2020/12/23(水) 07:36:16.96
>>535
振動でナンバー識別できなきゃ意味ないだろ
どのみち大きな衝撃までは補正されないんだから、微振動は無い方が良い
振動でナンバー識別できなきゃ意味ないだろ
どのみち大きな衝撃までは補正されないんだから、微振動は無い方が良い
538: 2020/12/23(水) 09:19:58.30
>>537
誤解してるようだけど、電子式手ぶれ補正は、
フレーム内のブレを抑えることはできない
(静止画として切り出した時の鮮明さは上がらない)
あくまで動画として見た時のフレーム間の安定のみ
例えば、歩きながら動画撮ると酔いそうな揺れ方すると思うけど、あれが改善されると思ってくれ
誤解してるようだけど、電子式手ぶれ補正は、
フレーム内のブレを抑えることはできない
(静止画として切り出した時の鮮明さは上がらない)
あくまで動画として見た時のフレーム間の安定のみ
例えば、歩きながら動画撮ると酔いそうな揺れ方すると思うけど、あれが改善されると思ってくれ
540: 2020/12/23(水) 12:13:37.62
>>538
うまい説明だ。
ここの住人はカメラの仕組みをあまり理解してないのが多いからね。
うまい説明だ。
ここの住人はカメラの仕組みをあまり理解してないのが多いからね。
536: 2020/12/23(水) 01:41:38.08
↑「手ブレ」じゃないか
539: 2020/12/23(水) 10:52:37.63
逆に今までのドラレコって付いて
無かった事を知らなかった
ある程度見やすいからブレ補正有ると
思ってた。
無かった事を知らなかった
ある程度見やすいからブレ補正有ると
思ってた。
541: 2020/12/23(水) 12:15:23.78
あんまりひどいブレのドラレコ動画は見たことないけど、単気筒とかの鼓動を楽しむ系のバイクはブレちゃうんかな。
542: 2020/12/23(水) 12:23:55.30
ぶれてても音声が撮れてれば問題ない
ぶれてようがなんだろうが煽り運転の言った言わないが撮れないドラレコに価値はないし
そんな不良品を勧めてるのは業者だけ
ぶれてようがなんだろうが煽り運転の言った言わないが撮れないドラレコに価値はないし
そんな不良品を勧めてるのは業者だけ
543: 2020/12/23(水) 12:29:44.54
まだいたの?
545: 2020/12/23(水) 18:00:43.35
まだいるね
546: 2020/12/24(木) 00:53:51.36
煽り運転裁判の時はドライブレコーダーの動画を使ってたな
547: 2020/12/24(木) 02:21:43.23
ソニー損保はドラレコ云々言ってるしね。
まだ車のみだけど。
まだ車のみだけど。
548: 2020/12/24(木) 05:27:37.83
>>547
はいはい、音が録れないドラレコ売るのは大変だもんね、同情するよw
はいはい、音が録れないドラレコ売るのは大変だもんね、同情するよw
549: 2020/12/24(木) 05:40:54.23
ミネオは1つのネタで半年以上粘るからなあ
「ドラレコに証拠能力は無い」なんて2年ぐらい続けてなかったっけ?
「ドラレコに証拠能力は無い」なんて2年ぐらい続けてなかったっけ?
550: 2020/12/24(木) 06:11:25.83
4Kにハイレゾで360度だろ
551: 2020/12/24(木) 15:57:33.48
基地外だけはいつでも能天気に元気
粘着で幸せ感じてるんだから簡単だな
粘着で幸せ感じてるんだから簡単だな
552: 2020/12/25(金) 13:32:50.00
ドラレコ付けてからライトが時々暗くなる
旧車じゃアカンかの
旧車じゃアカンかの
553: 2020/12/25(金) 13:42:36.21
>>552
そんなに電流くわんだろ。
とは思うけど一度電源カプラーなりヒューズなり外して確認してみたらどう?
そんなに電流くわんだろ。
とは思うけど一度電源カプラーなりヒューズなり外して確認してみたらどう?
554: 2020/12/25(金) 13:44:55.49
>>552
電気足りてないじゃない?
バッテリーからリレー組みなよ
ドラレコもヘッドライトも
電気足りてないじゃない?
バッテリーからリレー組みなよ
ドラレコもヘッドライトも
555: 2020/12/25(金) 16:33:00.75
>>552
そういう場合は車種とか書けよ
例えばだけどキック始動式カブとか発電量が弱い
もうギリギリ
バッテリーなんて巨大なコンデンサ程度なもの
新聞配達みたいな前カゴに大きめライト追加するには発電量の大きなダイナモに交換しなきゃいけないぐらい。
ノーマルでも他に電気抜いたら
あっという間にバッテリー充電が追いつかなくなって弱る。
アイドリングではライト弱くなるわ
ウィンカーがジジジジな音になってチッカンチッカンの普通の点滅にならなくなったりする
常尾灯・ストップランプ、ウィンカーをLEDにして
リレーをLED対応電子式にしてもノーマルダイナモではキツイ
結局、付けたドラレコはモバイルバッテリーで使ってる
そういう場合は車種とか書けよ
例えばだけどキック始動式カブとか発電量が弱い
もうギリギリ
バッテリーなんて巨大なコンデンサ程度なもの
新聞配達みたいな前カゴに大きめライト追加するには発電量の大きなダイナモに交換しなきゃいけないぐらい。
ノーマルでも他に電気抜いたら
あっという間にバッテリー充電が追いつかなくなって弱る。
アイドリングではライト弱くなるわ
ウィンカーがジジジジな音になってチッカンチッカンの普通の点滅にならなくなったりする
常尾灯・ストップランプ、ウィンカーをLEDにして
リレーをLED対応電子式にしてもノーマルダイナモではキツイ
結局、付けたドラレコはモバイルバッテリーで使ってる
556: 2020/12/25(金) 20:10:56.72
そんなギリギリとは知らなんだわ。
557: 2020/12/25(金) 20:19:04.20
ギリギリギリギリギリジンジン
ギリギリギリジンジンジン…
ギリギリギリギリギリジンジン
ギリギリギリジンジンジン…
ギリギリギリジンジンジン…
ギリギリギリギリギリジンジン
ギリギリギリジンジンジン…
560: 2020/12/26(土) 11:28:09.94
>>557
DNA氏思い出す
竹馬連合会
DNA氏思い出す
竹馬連合会
558: 2020/12/25(金) 21:01:04.53
ヘルメットマウントしかないだろ
ゴープロ9
AS300
BS-10
好きな物を買え
ゴープロ9
AS300
BS-10
好きな物を買え
559: 2020/12/26(土) 03:47:17.95
ヘルメットマウントの動画は見てると酔いがち。
ライダー目線方向に画面が飛ぶから画角外して残念なことにはなりにくくていいんだけどね。
最近見た中で一番見易いと思ったのがこれ。
https://youtu.be/ceeS9n2oxNM
証拠保全の観点ではどうなんだろ。
ライダー目線方向に画面が飛ぶから画角外して残念なことにはなりにくくていいんだけどね。
最近見た中で一番見易いと思ったのがこれ。
https://youtu.be/ceeS9n2oxNM
証拠保全の観点ではどうなんだろ。
561: 2020/12/26(土) 11:47:53.06
>>559
サムネだけでもう見る気しない
サムネだけでもう見る気しない
562: 2020/12/26(土) 15:23:39.25
>>559
360度カメラからジャイロ使ったトリムか
最近のはだいぶ画質良くなったねぇ…
販売台数が見込めない二輪ドラレコ化したら10万円超えそうだけども
360度カメラからジャイロ使ったトリムか
最近のはだいぶ画質良くなったねぇ…
販売台数が見込めない二輪ドラレコ化したら10万円超えそうだけども
563: 2020/12/29(火) 12:16:17.55
用品店福袋にドラレコあるかなあ~
564: 2020/12/30(水) 19:02:05.69
>>563
わかったわかった
お前の求めてる魔法の福袋はまだ現実に存在しないんだから
喚くのやめろ
ないのに欲しい欲しいって喚くの?
どらえもーんwww
わかったわかった
お前の求めてる魔法の福袋はまだ現実に存在しないんだから
喚くのやめろ
ないのに欲しい欲しいって喚くの?
どらえもーんwww
565: 2020/12/30(水) 19:45:19.34
>>564
どうした?
噛みつくようなことか?
どうした?
噛みつくようなことか?
566: 2020/12/30(水) 20:11:34.01
>>565
いつもの人なのでスルー
いつもの人なのでスルー
567: 2020/12/30(水) 20:13:11.47
最近のはちんたら走ってんじゃねーよ煽りじゃなくてよく分からん感情での粘着質な煽りが多いから怖いよね
568: 2020/12/30(水) 20:30:51.68
>>567
逆にブロック走行してた正義マンをサクッと抜くと、向きになってついてくる定期
逆にブロック走行してた正義マンをサクッと抜くと、向きになってついてくる定期
569: 2020/12/30(水) 21:20:47.67
今からつけるならデイトナとミツバどっちがいいですな?
570: 2020/12/30(水) 23:03:15.93
>>569
スレ的にはデイトナ付けて人柱報告よろしく
ミツバはいくらでもレビュー出てるから
スレ的にはデイトナ付けて人柱報告よろしく
ミツバはいくらでもレビュー出てるから
571: 2020/12/31(木) 01:13:46.63
>>569
自分で施工出来るならこんな所でわざわざ聞かずにDV988pro付けてるだろうし他人に聞くくらいなら人柱兼ねてデイトナ
自分で施工出来るならこんな所でわざわざ聞かずにDV988pro付けてるだろうし他人に聞くくらいなら人柱兼ねてデイトナ
577: 2020/12/31(木) 14:15:23.48
>>571
ちょっと聞いたくらいでこんな言い方してこなくても
ちょっと聞いたくらいでこんな言い方してこなくても
579: 2020/12/31(木) 15:15:21.94
>>577
ワイは10日ほど前にミツバの買って付けた
もしもの時の保険的な装備やし
信頼性が高い方が正解やったと思てる。
それと、一回セットアップしたら、
ほったらかしの装備やし
信頼性がもう少しの中華は避けたいわな
デイトナとミツバなら値段も変わらないし
それならミツバかなってなった。
>>575
カード取り出したらサクッと終わったわ。
あのイライラはなんやったやろw
ワイは10日ほど前にミツバの買って付けた
もしもの時の保険的な装備やし
信頼性が高い方が正解やったと思てる。
それと、一回セットアップしたら、
ほったらかしの装備やし
信頼性がもう少しの中華は避けたいわな
デイトナとミツバなら値段も変わらないし
それならミツバかなってなった。
>>575
カード取り出したらサクッと終わったわ。
あのイライラはなんやったやろw
581: 2020/12/31(木) 15:53:09.59
>>579
ac対応でもないWi-Fiだから遅いよ、せいぜい事故時の映像確認に使うくらい
ac対応でもないWi-Fiだから遅いよ、せいぜい事故時の映像確認に使うくらい
590: 2020/12/31(木) 18:48:25.02
>>581
その事故時にスマホでの映像確認なるだろから
動作確認とどの様に動くか確認したかった。
通信での再生は途切れるので
ダウンロードせざるおえない。
ここまで遅いとは想定外やったけど
もしこれを事故時に初めてやるとしたら
焦りも手伝って上手く行かないやろな。
使えない機能やけど、もしもの時は
使わなきゃいけないので、
付けた人は確認(体感)しておくのをお勧めする。
この作業を無くすには、モニター付きの
ドラレコも意味が有るんやと思たけど
事故の時にwifiダウンロードするか、
車体の奥からモニター引っ張り出すかやで
どっちもどっちやわ
その事故時にスマホでの映像確認なるだろから
動作確認とどの様に動くか確認したかった。
通信での再生は途切れるので
ダウンロードせざるおえない。
ここまで遅いとは想定外やったけど
もしこれを事故時に初めてやるとしたら
焦りも手伝って上手く行かないやろな。
使えない機能やけど、もしもの時は
使わなきゃいけないので、
付けた人は確認(体感)しておくのをお勧めする。
この作業を無くすには、モニター付きの
ドラレコも意味が有るんやと思たけど
事故の時にwifiダウンロードするか、
車体の奥からモニター引っ張り出すかやで
どっちもどっちやわ
582: 2020/12/31(木) 16:51:17.56
>>579
安全装備かつ普段は付けっぱなしで確認しない、で、いざというときにはちゃんと動いていないといけない
更には不良出ると取り外しと取り付けに手間が掛かる
こういうものに中華は無いよね
いくら金に困ってても
安全装備かつ普段は付けっぱなしで確認しない、で、いざというときにはちゃんと動いていないといけない
更には不良出ると取り外しと取り付けに手間が掛かる
こういうものに中華は無いよね
いくら金に困ってても
586: 2020/12/31(木) 17:45:01.52
>>579
その不具合良く聞くけどメーカーが改善しないのは、滅多にない症状なのかな?
スマホで問題なく使えてるって人は機種を教えてもらいたい。
その不具合良く聞くけどメーカーが改善しないのは、滅多にない症状なのかな?
スマホで問題なく使えてるって人は機種を教えてもらいたい。
572: 2020/12/31(木) 11:52:12.41
全体的にはデイトナの方が良さそうなんだけど、リアカメラの画質が悪いのがなぁ
573: 2020/12/31(木) 11:55:32.86
EDRから動画を落とそうとしてるけど
時間かかるなこれ、バッテリー上がるかも?
皆どうしてるんやろ?
時間かかるなこれ、バッテリー上がるかも?
皆どうしてるんやろ?
575: 2020/12/31(木) 12:10:48.27
>>573
SD抜いてPCに
スマホで見る事はまず無いかな
カメラの調整した時だけ
SD抜いてPCに
スマホで見る事はまず無いかな
カメラの調整した時だけ
576: 2020/12/31(木) 12:30:52.52
580: 2020/12/31(木) 15:50:28.68
>>576
馬鹿はなんにも考えてないから用意も対応もできずドラレコに頼りきりになるのか?
その状況になるまでダウンロード続けるのが煽り運転するやつと同レベルの知能だと思うな
馬鹿はなんにも考えてないから用意も対応もできずドラレコに頼りきりになるのか?
その状況になるまでダウンロード続けるのが煽り運転するやつと同レベルの知能だと思うな
589: 2020/12/31(木) 18:15:59.07
>>580
何が言いたいかわからないでちゅー
何が言いたいかわからないでちゅー
574: 2020/12/31(木) 12:00:29.21
DV988欲しいんだけど新年になったら安売りしないかなー
578: 2020/12/31(木) 14:33:15.71
DV988の宣伝したいだけだよ
583: 2020/12/31(木) 17:20:49.22
別に中華でもある程度の品質なら大丈夫だと思うんだがな
はっきり言って日本メーカーだって組み立ては中華だろ
実際事故の時動かなかったなんて仮定は中華だろうが日本メーカーだろうが変わらないと思うんだが
はっきり言って日本メーカーだって組み立ては中華だろ
実際事故の時動かなかったなんて仮定は中華だろうが日本メーカーだろうが変わらないと思うんだが
587: 2020/12/31(木) 18:01:34.53
>>583
その品質がわかるまでに多数の人柱の屍があったりするから月日がかかるものだよ。
当時人気のあったDV188使い続けてるけどさ
たまに再生不能なファイルが出来てるときがあるのと
SWを触って設定変えてないのに音声OFFモードになってたりしてる。
>>584
何か変ったことに遭遇したときとかに後でPCで確認するぐらい
その品質がわかるまでに多数の人柱の屍があったりするから月日がかかるものだよ。
当時人気のあったDV188使い続けてるけどさ
たまに再生不能なファイルが出来てるときがあるのと
SWを触って設定変えてないのに音声OFFモードになってたりしてる。
>>584
何か変ったことに遭遇したときとかに後でPCで確認するぐらい
584: 2020/12/31(木) 17:21:39.23
みんなそんなに動画見るの?
去年取り付けた後に興味本位で2~3回見たけどめんどくさくて以後放置してる。
LEDインジケータが正常動作してるって言ってるからいいやみたいな。
去年取り付けた後に興味本位で2~3回見たけどめんどくさくて以後放置してる。
LEDインジケータが正常動作してるって言ってるからいいやみたいな。
585: 2020/12/31(木) 17:27:22.32
モニター無しで良いので前後カメラのやつ2万円くらいでおすすめないですか?
588: 2020/12/31(木) 18:03:57.02
Kaedearがドラレコ出して来たな
DV988PROと同価格帯で人柱お待ちしてます
DV988PROと同価格帯で人柱お待ちしてます
592: 2020/12/31(木) 21:21:34.17
>>588
なんか良さそうやから俺買ってみようかな
ただ、雪国なので買ってもレポ出来るのはしばらく先になるがw
なんか良さそうやから俺買ってみようかな
ただ、雪国なので買ってもレポ出来るのはしばらく先になるがw
596: 2021/01/01(金) 10:55:48.95
>>592
今選定中なので、よかったらどの点がよさそうなのか
教えてくれないか
今選定中なので、よかったらどの点がよさそうなのか
教えてくれないか
603: 2021/01/01(金) 18:28:18.04
>>596
タッチパネルじゃないところとサポートが良さそうだと思った。
ケーブルの短さを問い合わせたら単位の表記ミスということですぐに修正された。
元旦にこのレスポンスの良さはサポート良さそう。
タッチパネルじゃないところとサポートが良さそうだと思った。
ケーブルの短さを問い合わせたら単位の表記ミスということですぐに修正された。
元旦にこのレスポンスの良さはサポート良さそう。
594: 2020/12/31(木) 21:41:09.25
>>588
XBHT XB701
これと同じだろうな
XBHT XB701
これと同じだろうな
657: 2021/01/04(月) 01:09:20.85
>>656
>>588のせいだな
>>588のせいだな
591: 2020/12/31(木) 21:00:51.35
>ダウンロードせざるおえない。
せざるを得ない、な
せざるを得ない、な
593: 2020/12/31(木) 21:29:41.20
一通り説明読んでみたけどカメラのケーブル短すぎないか・・・
595: 2020/12/31(木) 22:38:51.41
大体OEM
デイトナも台湾のやつ~
デイトナも台湾のやつ~
597: 2021/01/01(金) 15:43:41.69
あけましておめでとう
>>595
デイトナのMioのはデイトナ名で売らずにMioブランド表示のまま売ってるからOEMとは違くね?
>>595
デイトナのMioのはデイトナ名で売らずにMioブランド表示のまま売ってるからOEMとは違くね?
598: 2021/01/01(金) 15:56:18.58
>>597
日本代理店って感じだよね
日本代理店って感じだよね
601: 2021/01/01(金) 16:47:55.57
>>597
サイトすら和訳しただけなのは笑った
サイトすら和訳しただけなのは笑った
599: 2021/01/01(金) 16:29:05.12
ミツバのだけど、ツーリング記録の動画も兼ねてるのでツーリングに行った時は毎回SD抜いて動画記録してる。
一度Wi-Fiで落とそうとしたけど、時間かかりすぎてソッコウでやめた
一度Wi-Fiで落とそうとしたけど、時間かかりすぎてソッコウでやめた
600: 2021/01/01(金) 16:44:22.06
ミツバのファイル、重複抜いて連結するアプリを書いてもらったらいくらくらいかかるんだろう
数万レベルなら誰かにお願いしたい
数万レベルなら誰かにお願いしたい
602: 2021/01/01(金) 17:59:03.51
ミツバの重複ってどんな感じなんだっけ?
604: 2021/01/01(金) 18:56:24.63
>>602
30秒ごとにファイル作成で11フレームダブるんだっけか。
パソコン用ミツバアプリで見てると地図とか速度、Gが出て面白いね。
30秒ごとにファイル作成で11フレームダブるんだっけか。
パソコン用ミツバアプリで見てると地図とか速度、Gが出て面白いね。
605: 2021/01/01(金) 21:50:24.50
そうそう
動画編集のアプリでフォルダ指定して、連続再生から11フレームずつ機械的に削除するとキレイに連結できる
一度心を無にして、コース一周分やり遂げたけど、目の前のPCが一番得意なはずの作業じゃね?コレ…って思って、それ以来やってない
下手に写りも録音も良いもんだから高望みしちゃうけど、本来ドラレコに求める事じゃ無いわな
他の付けると、録れてないとか映り悪いとか音が酷いとか、そういう不満になるのにw
動画編集のアプリでフォルダ指定して、連続再生から11フレームずつ機械的に削除するとキレイに連結できる
一度心を無にして、コース一周分やり遂げたけど、目の前のPCが一番得意なはずの作業じゃね?コレ…って思って、それ以来やってない
下手に写りも録音も良いもんだから高望みしちゃうけど、本来ドラレコに求める事じゃ無いわな
他の付けると、録れてないとか映り悪いとか音が酷いとか、そういう不満になるのにw
606: 2021/01/01(金) 21:58:30.65
>>605
ね!
多分、詳しい人ならさらさらっとコード書けるんだろうなって思う。
ファイル名でソートして11フレーム抜いて結合するだけだもの。
ね!
多分、詳しい人ならさらさらっとコード書けるんだろうなって思う。
ファイル名でソートして11フレーム抜いて結合するだけだもの。
608: 2021/01/02(土) 00:26:16.45
>>606
いや、デコードしてフレームで分けて、で11フレーム抜いて結合して、それからエンコードだから、ムービー編集ソフトのマクロとかじゃ無いと無理なんよね…
実際、軽い処理じゃない
ビューワーはそこら辺の画像処理のプラグイン持ってるんだから、そこで実装してくれるのがベストなんだけど、そんな仕様変更と実装は実際1番金掛かるからなぁ
やっぱり高望みだね
いや、デコードしてフレームで分けて、で11フレーム抜いて結合して、それからエンコードだから、ムービー編集ソフトのマクロとかじゃ無いと無理なんよね…
実際、軽い処理じゃない
ビューワーはそこら辺の画像処理のプラグイン持ってるんだから、そこで実装してくれるのがベストなんだけど、そんな仕様変更と実装は実際1番金掛かるからなぁ
やっぱり高望みだね
609: 2021/01/02(土) 01:20:52.94
>>608
そういうものなのか……残念である(>_<)
そういうものなのか……残念である(>_<)
610: 2021/01/02(土) 02:06:19.09
>>606
https://github.com/kiritan-pop/mitsuba
EDR-21Gの動画結合スクリプトを公開している人がいたけれど、Pythonとffmpegで実現しているようだ。
うちのLinux環境でも動くかと思ったけれど残念ながらうまくいかなかった。ライブラリが足りないらしい。
https://github.com/kiritan-pop/mitsuba
EDR-21Gの動画結合スクリプトを公開している人がいたけれど、Pythonとffmpegで実現しているようだ。
うちのLinux環境でも動くかと思ったけれど残念ながらうまくいかなかった。ライブラリが足りないらしい。
611: 2021/01/02(土) 04:52:40.60
>>610
Windowsだと,これとPythonとffmpegをダウンロードしておけば良いのかな.
https://www.python.jp/install/windows/index.html
https://ffmpeg.org/
Pythonって触ったこと無いから判らんけど.
Windowsだと,これとPythonとffmpegをダウンロードしておけば良いのかな.
https://www.python.jp/install/windows/index.html
https://ffmpeg.org/
Pythonって触ったこと無いから判らんけど.
613: 2021/01/02(土) 15:00:46.50
>>611
とりあえずWindows 10に >>610と>>611のファイル入れてみた.
それなりに動いているように思える.
でも,元データファイルをもってない(ミツバのドラレコ持ってない)ので検証は出来ませんわ.
とりあえずWindows 10に >>610と>>611のファイル入れてみた.
それなりに動いているように思える.
でも,元データファイルをもってない(ミツバのドラレコ持ってない)ので検証は出来ませんわ.
625: 2021/01/02(土) 20:17:53.48
>>613
EDR-21G
F_20190928081913_20190928083013_N.MP4,h https://www.axfc.net/u/4010722
F_20190928081913_20190928083044_N.MP4,h https://www.axfc.net/u/4010723
F_20190928081913_20190928083114_N.MP4,h https://www.axfc.net/u/4010724
F_20190928081913_20190928083144_N.MP4,h https://www.axfc.net/u/4010725
F_20190928081913_20190928083214_N.MP4,h https://www.axfc.net/u/4010726
F_20190928081913_20190928083244_N.MP4,h https://www.axfc.net/u/4010727
これで検証できますね
EDR-21G
F_20190928081913_20190928083013_N.MP4,h https://www.axfc.net/u/4010722
F_20190928081913_20190928083044_N.MP4,h https://www.axfc.net/u/4010723
F_20190928081913_20190928083114_N.MP4,h https://www.axfc.net/u/4010724
F_20190928081913_20190928083144_N.MP4,h https://www.axfc.net/u/4010725
F_20190928081913_20190928083214_N.MP4,h https://www.axfc.net/u/4010726
F_20190928081913_20190928083244_N.MP4,h https://www.axfc.net/u/4010727
これで検証できますね
626: 2021/01/02(土) 22:25:51.52
>>625
アップロードありがとうございました
「cv2が無いよ」ってな感じで動きませんでした.
C:\Program Files\Mitsuba view>python mitsuba.py
Traceback (most recent call last):
File "C:\Program Files\Mitsuba view\mitsuba.py", line 4, in <module>
import cv2
ModuleNotFoundError: No module named 'cv2'
Open CVとか言うのも必要なのかな?
アップロードありがとうございました
「cv2が無いよ」ってな感じで動きませんでした.
C:\Program Files\Mitsuba view>python mitsuba.py
Traceback (most recent call last):
File "C:\Program Files\Mitsuba view\mitsuba.py", line 4, in <module>
import cv2
ModuleNotFoundError: No module named 'cv2'
Open CVとか言うのも必要なのかな?
634: 2021/01/03(日) 10:25:59.36
>>626
よくあることのようだが、こっち方面まったく知識ないのでさっぱりわからん
https://www.google.com/search?q=python+cv2+%E3%A2%E3%B8%E3%A5%E3%BC%E3%AB+%E8%A6%8B%E3%A4%E3%8B%E3%8A%E3%BE%E3%9B%E3%93&oq=python+cv2+%E3%A2%E3%B8%E3%A5%E3%BC%E3%AB+%E8%A6%8B%E3%A4%E3%8B%E3%8A%E3%BE%E3%9B%E3%93&ie=UTF-8
よくあることのようだが、こっち方面まったく知識ないのでさっぱりわからん
https://www.google.com/search?q=python+cv2+%E3%A2%E3%B8%E3%A5%E3%BC%E3%AB+%E8%A6%8B%E3%A4%E3%8B%E3%8A%E3%BE%E3%9B%E3%93&oq=python+cv2+%E3%A2%E3%B8%E3%A5%E3%BC%E3%AB+%E8%A6%8B%E3%A4%E3%8B%E3%8A%E3%BE%E3%9B%E3%93&ie=UTF-8
637: 2021/01/03(日) 12:31:13.30
>>626
こっちでもWindows10環境で試してみた。
そのエラーはOpenCVのインストールで消えるはず。pip install opencv-python でいけるかも。
あと、うちの環境(Windows10 20H2)だとnumpyのエラーが出るのでnumpyをダウングレードして対処。
また、mitsuba.pyについて作者の人がMacOSとubuntuで実行確認してたけれどWindows環境だとうまくいかない。
原因はパスの分離処理でWindowsパスが考慮されていない(パス区切りが / である前提)ためだったので、
96行の処理を細工(パス中の\を一旦/に置き換えてからパス分離・結合)して対応。
それっぽい連結動画ができるところまで確認。
こっちでもWindows10環境で試してみた。
そのエラーはOpenCVのインストールで消えるはず。pip install opencv-python でいけるかも。
あと、うちの環境(Windows10 20H2)だとnumpyのエラーが出るのでnumpyをダウングレードして対処。
また、mitsuba.pyについて作者の人がMacOSとubuntuで実行確認してたけれどWindows環境だとうまくいかない。
原因はパスの分離処理でWindowsパスが考慮されていない(パス区切りが / である前提)ためだったので、
96行の処理を細工(パス中の\を一旦/に置き換えてからパス分離・結合)して対応。
それっぽい連結動画ができるところまで確認。
890: 2021/01/23(土) 07:00:31.86
>>626,637
亀ですが、同じエラーで動きませんでした
cv2が無いよって感じです
Webで検索しながら、AnacondaをインストールしてからOPEN CVを入れてみたのですが、相変わらず626氏と同じエラーが出てます
私もこっち方面は明るく無いので、ここで手詰まりです
亀ですが、同じエラーで動きませんでした
cv2が無いよって感じです
Webで検索しながら、AnacondaをインストールしてからOPEN CVを入れてみたのですが、相変わらず626氏と同じエラーが出てます
私もこっち方面は明るく無いので、ここで手詰まりです
633: 2021/01/03(日) 02:09:29.04
>>625
ケチつけるつもりはないけど、カメラ斜めってない?
ケチつけるつもりはないけど、カメラ斜めってない?
607: 2021/01/02(土) 00:14:42.41
全4ファイルだとしたらこんな感じ?
ファイル1 最後に11フレーム追加
ファイル2 先頭がファイル1の最後の11フレームと同じ、最後に11フレーム追加
ファイル3 先頭がファイル2の最後の11フレームと同じ、最後に11フレーム追加
ファイル4 先頭がファイル3の最後の11フレームと同じ
ファイル1 最後に11フレーム追加
ファイル2 先頭がファイル1の最後の11フレームと同じ、最後に11フレーム追加
ファイル3 先頭がファイル2の最後の11フレームと同じ、最後に11フレーム追加
ファイル4 先頭がファイル3の最後の11フレームと同じ
612: 2021/01/02(土) 06:55:50.10
>>607
多分、それの繰り返しで連結していけばいいのだと思います
wondershareのfilmora使ってやってるけど、全くそれと同じ作業の繰り返し
多分、それの繰り返しで連結していけばいいのだと思います
wondershareのfilmora使ってやってるけど、全くそれと同じ作業の繰り返し
614: 2021/01/02(土) 15:34:21.22
DV988と988proどっちもAmazonで売り切れてるんだけど安売りでもしてたんだろか?
昨日の時点では安くなってはなかったけど
昨日の時点では安くなってはなかったけど
616: 2021/01/02(土) 17:33:22.58
>>614
中華ではよくあること
中華ではよくあること
615: 2021/01/02(土) 17:25:56.34
アマゾンに売ってたAKY-868GS買った。
プロトのドラレコカメラステー(ナンバー&フロントフォーク)買って取付。
リレーつけてヒューズ噛ませて接続。
電源はUSB。
起動はOK。
まだ動画の確認はしていない。
マイクロSD入るUSBカードリーダー買って動作確認をボチボチしようと思う。
(スレが2つあるのでこっちでも書いとく)
プロトのドラレコカメラステー(ナンバー&フロントフォーク)買って取付。
リレーつけてヒューズ噛ませて接続。
電源はUSB。
起動はOK。
まだ動画の確認はしていない。
マイクロSD入るUSBカードリーダー買って動作確認をボチボチしようと思う。
(スレが2つあるのでこっちでも書いとく)
617: 2021/01/02(土) 19:39:53.58
>>615
あなたが両方に書く目的って何?
あなたが両方に書く目的って何?
618: 2021/01/02(土) 19:44:09.58
>>617
お前が両方チェックしてる理由と同じだと思うよ
お前が両方チェックしてる理由と同じだと思うよ
619: 2021/01/02(土) 19:46:35.68
>>618
片方にだけ書かれてる話題も漏らさないように、って理由だが?
で、なんで同じのを2つも読まされなきゃなんないんだ?
片方にだけ書かれてる話題も漏らさないように、って理由だが?
で、なんで同じのを2つも読まされなきゃなんないんだ?
620: 2021/01/02(土) 19:55:24.75
>>619
つまり、片方しか読んでない人にも漏らさず読んでほしかったんだろ615は
つまり、片方しか読んでない人にも漏らさず読んでほしかったんだろ615は
621: 2021/01/02(土) 19:57:42.06
今日二輪館で眺めてきたけどどれがいいのかよく分からず帰ってきた
取り付けも難しそうや
取り付けも難しそうや
622: 2021/01/02(土) 20:05:01.59
>>621
工賃高いしなぁ、俺は頑張って自分で着けたよ、特にフルカウルは高くて貧乏任にはキツかった。
工賃高いしなぁ、俺は頑張って自分で着けたよ、特にフルカウルは高くて貧乏任にはキツかった。
627: 2021/01/02(土) 23:03:52.61
>>621
馬鹿はなんにも考えてないから用意も対応もできず二輪館に頼りきりになるのか?
その状況になるまで眺め続けるのが煽り運転するやつと同レベルの知能だと思うな
馬鹿はなんにも考えてないから用意も対応もできず二輪館に頼りきりになるのか?
その状況になるまで眺め続けるのが煽り運転するやつと同レベルの知能だと思うな
630: 2021/01/02(土) 23:43:20.28
>>628
>>621の想定してる状況がものすごく非現実的でエキセントリックだからねえ
発想が斜め上過ぎるんだよ
>>621の想定してる状況がものすごく非現実的でエキセントリックだからねえ
発想が斜め上過ぎるんだよ
631: 2021/01/02(土) 23:45:39.49
>>630
なんで想定してる状況になるんだ?
実際にりんかんで眺めてどれにしたら良いかわからず帰ってきてない確証でもあんの?
ていうかごめんなさい。
なんで想定してる状況になるんだ?
実際にりんかんで眺めてどれにしたら良いかわからず帰ってきてない確証でもあんの?
ていうかごめんなさい。
632: 2021/01/03(日) 00:13:29.11
>>631
いつもの人だからスルー
いつもの人だからスルー
623: 2021/01/02(土) 20:13:10.99
近所だったら取り付け手伝ってあげるよー
自粛で暇だし
自粛で暇だし
624: 2021/01/02(土) 20:17:26.20
クルマで配線の経験はあるから多少自信はあったんだけどもしそれも自信が無いならカプラーだけはヤフオクとかで買うのも手だとは思うわ、購入した払うこと考えたら安いもんだろうしな。
628: 2021/01/02(土) 23:31:06.12
なんか変なのに絡まれとるな気の毒に
629: 2021/01/02(土) 23:39:04.73
627(ショップ行くなや!せっかくスレでステマしてんのやから、日本メーカーなんぞ買わずにアマかアリでうちの買っとけやボケ!)
638: 2021/01/03(日) 14:59:24.95
散々なやんで中華VSYSTOのF4.5にした
youtubeのレビューが決めてになった
youtubeのレビューが決めてになった
640: 2021/01/03(日) 15:27:21.51
>>638
俺もそれにすればよかった・・・。
AKY-868GSが5000円引きだったので即ポチしてしまった・・・。
俺もそれにすればよかった・・・。
AKY-868GSが5000円引きだったので即ポチしてしまった・・・。
652: 2021/01/03(日) 23:12:44.70
>>638
その値段なら中華でなくても、、、
その値段なら中華でなくても、、、
639: 2021/01/03(日) 15:24:34.53
KDR-D701が気になる
ディスプレイが普段は計器モードで多機能メーターとして使えるのがよさそう
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG1CROubRnqp0a8lc9vDDS-lAY7AB0-ZjPxi7Xye_xu0wm9U4TgWke3wHS2oRWPNFsqs0DURnAjB8koRTgRwcKH11HiIHqolRjxogkiiAIx34XCDwV7ML5M2T-p2_51RZkuqEw-frUNbFMX6OOqiMQ60Eovy7yNzQ19BNuJYf-6IDyyB7zPA6QD1Lljt7T3_n9LNOsDJEypN6VlUvALxoivzEf9MrHvXa5G222TxwEAb9/71ZV4lciuTL._AC_SX569_.jpg
ディスプレイが普段は計器モードで多機能メーターとして使えるのがよさそう
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG1CROubRnqp0a8lc9vDDS-lAY7AB0-ZjPxi7Xye_xu0wm9U4TgWke3wHS2oRWPNFsqs0DURnAjB8koRTgRwcKH11HiIHqolRjxogkiiAIx34XCDwV7ML5M2T-p2_51RZkuqEw-frUNbFMX6OOqiMQ60Eovy7yNzQ19BNuJYf-6IDyyB7zPA6QD1Lljt7T3_n9LNOsDJEypN6VlUvALxoivzEf9MrHvXa5G222TxwEAb9/71ZV4lciuTL._AC_SX569_.jpg
644: 2021/01/03(日) 17:03:12.17
>>639
視野角が150度ってのが残念
視野角が150度ってのが残念
641: 2021/01/03(日) 15:55:02.44
VSYSTOのP4.5は雨の日に乗ったら一発で雨が入って画面が曇ったから本当にIP65か?って思ったけど、F4.5はどうなんかね?
642: 2021/01/03(日) 15:57:22.60
>>641
カメラに水入ったの。
それとも本体?
カメラに水入ったの。
それとも本体?
643: 2021/01/03(日) 16:57:19.99
>>642
カメラは今の所大丈夫だけど、本体に水が入って画面内側がほぼ全体的に曇ったね。MicroSDの蓋の隙間から入ったと思う。
今ではMicroSDの蓋の所にテープ貼ってるよ。w
しかも、信号待ちで前の車との距離(1m位)なら画質がクッキリで綺麗だけど、それより遠くなるとボヤけてあまり綺麗じゃない。ピントが1m位先に設定されてる感じかな?
自分も購入前にYouTubeで調べた時はレビューしてる人の画質が凄い綺麗だったのに、購入したやつはまるで別物だね。
カメラは今の所大丈夫だけど、本体に水が入って画面内側がほぼ全体的に曇ったね。MicroSDの蓋の隙間から入ったと思う。
今ではMicroSDの蓋の所にテープ貼ってるよ。w
しかも、信号待ちで前の車との距離(1m位)なら画質がクッキリで綺麗だけど、それより遠くなるとボヤけてあまり綺麗じゃない。ピントが1m位先に設定されてる感じかな?
自分も購入前にYouTubeで調べた時はレビューしてる人の画質が凄い綺麗だったのに、購入したやつはまるで別物だね。
645: 2021/01/03(日) 17:39:05.56
>>643
基本的に本体はシート裏とかに設置した方がいいかもわからんね。
基本的に本体はシート裏とかに設置した方がいいかもわからんね。
646: 2021/01/03(日) 18:22:33.35
>>645
643です。
全体防水防塵。雨の日でも使用できる。ってなってたから大丈夫だと思ったけど全然ダメだったね。
メーカーに雨が入ったんだけど…って言ったら「シート下などの雨に当たらない所に本体を設置して下さい」だってさ。w
しかも、画面が曇っても使用してたら曇りが取れてくるから取れたら大丈夫。みたいに訳わからない事言ってきた。
結局は中華クオリティー。それを理解して購入しないと後悔する事になると思う。
https://i.imgur.com/7iT12do.jpg
643です。
全体防水防塵。雨の日でも使用できる。ってなってたから大丈夫だと思ったけど全然ダメだったね。
メーカーに雨が入ったんだけど…って言ったら「シート下などの雨に当たらない所に本体を設置して下さい」だってさ。w
しかも、画面が曇っても使用してたら曇りが取れてくるから取れたら大丈夫。みたいに訳わからない事言ってきた。
結局は中華クオリティー。それを理解して購入しないと後悔する事になると思う。
https://i.imgur.com/7iT12do.jpg
653: 2021/01/03(日) 23:16:38.10
>>641
IPx5だと
いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けない
だから動作に影響がなければ取得できるのか?
IPx5だと
いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けない
だから動作に影響がなければ取得できるのか?
655: 2021/01/04(月) 00:01:08.25
>>653
雨が入って動作に影響が出ない訳がないと思ってるが、メーカーは乾けば大丈夫。って言う位だから無責任だと思う。
すぐに影響が出なくても数ヶ月後には何かしら不具合が出るんじゃないのかね?
IP65を取得するのにどんな手続きが必要なのかは知らないけど、そもそも本当にIP65なのか?が疑問。
IP65を実際に満たして無くても抜け道があって取得出来るのでは?と思ってしまう。
メーカーもMicroSDの蓋から雨が入るのを認識してたのにIP65だからね~
雨が入って動作に影響が出ない訳がないと思ってるが、メーカーは乾けば大丈夫。って言う位だから無責任だと思う。
すぐに影響が出なくても数ヶ月後には何かしら不具合が出るんじゃないのかね?
IP65を取得するのにどんな手続きが必要なのかは知らないけど、そもそも本当にIP65なのか?が疑問。
IP65を実際に満たして無くても抜け道があって取得出来るのでは?と思ってしまう。
メーカーもMicroSDの蓋から雨が入るのを認識してたのにIP65だからね~
647: 2021/01/03(日) 18:40:41.78
俺もP4.5使ってるが、日除けにバイザー買ってつけたら雨の日も曇らなくなった。まあ、雨の日にそんなバイク乗らないから。
そもそも雨だとカメラに水滴ついてしまう。
そもそも雨だとカメラに水滴ついてしまう。
650: 2021/01/03(日) 20:03:04.47
>>647
自分は通勤で使ってるから雨でも乗るけど、確かにカメラのレンズに水滴が付いて見えにくくなるね
自分は通勤で使ってるから雨でも乗るけど、確かにカメラのレンズに水滴が付いて見えにくくなるね
648: 2021/01/03(日) 19:55:53.09
KDR-D701人柱覚悟で買った
中旬に納車するので取り付けたら報告するわ
中旬に納車するので取り付けたら報告するわ
649: 2021/01/03(日) 20:00:54.64
>>648
お待ちしてます!
お待ちしてます!
656: 2021/01/04(月) 00:02:28.74
>>648
俺のせいかな…
俺のせいかな…
651: 2021/01/03(日) 20:51:09.76
https:
//apps.apple.com/jp/app/ireal/id1009105345?mt=12
Macでこれ使ってる方いらっしゃいます?
EDR-21の映像と位置情報見れればいいんだけど
//apps.apple.com/jp/app/ireal/id1009105345?mt=12
Macでこれ使ってる方いらっしゃいます?
EDR-21の映像と位置情報見れればいいんだけど
654: 2021/01/03(日) 23:45:05.67
バイクだと風圧がかかるしIPX5だと心許ないな
658: 2021/01/04(月) 08:49:38.03
P6FやP6FLって動作確認用にUSB電源供給でも動作するんだけど、ACCで接続するのと何が違うんだろうか…
USBでも問題ないならそっちの方が楽なんだが
USBでも問題ないならそっちの方が楽なんだが
659: 2021/01/04(月) 10:30:10.91
>>658
その機種はどうだか知らんが日時保持やファイルクローズをバイクのバッテリーに頼ってるとか
ドラレコ本体にリチウムイオンじゃなくてキャパシタやそもそもバッテリー無しの機種はこういう挙動になってるのが多い
その機種はどうだか知らんが日時保持やファイルクローズをバイクのバッテリーに頼ってるとか
ドラレコ本体にリチウムイオンじゃなくてキャパシタやそもそもバッテリー無しの機種はこういう挙動になってるのが多い
660: 2021/01/04(月) 11:03:06.97
>>659
ありがとう
車にセルスターのドラレコ付けてるけど、そっちはキャパシタ搭載でACCのみで時刻保持やファイルクローズできるんですよね
キャパシタ積んでても常時電源とACCを取らないとファイルクローズできないってのはやっぱり中華クオリティなのだろうか
ありがとう
車にセルスターのドラレコ付けてるけど、そっちはキャパシタ搭載でACCのみで時刻保持やファイルクローズできるんですよね
キャパシタ積んでても常時電源とACCを取らないとファイルクローズできないってのはやっぱり中華クオリティなのだろうか
661: 2021/01/04(月) 11:06:36.50
>>660
日時保持用の電池備えていないのとかあるからね
日時保持用の電池備えていないのとかあるからね
662: 2021/01/04(月) 20:28:45.31
VSYSTOのドラレコ買ったんだけど
電源ケーブルからマニュアルにあるAcc線が
ないので問い合わせたら
弊社は2種類電源ケーブルがあります、ACC電源ケーブルとBAT電源ケーブルです。
BAT電源ケーブルにはバッテリーの電圧表示機能があります、正しく接続しましたら、
バイクのバッテリーの電圧はモニターに表示します。
接続方法は:赤(Battery+) ・バッテリーの【+】極へ接続してください。
黒(GND/Battery-) ・アース、或いはバッテリーの【-】極へ接続してください。
キーonしたら録画開始し、キーオフした3分後で電源が切れます。
Accなくてもキーオンオフ検知できるの??
電源ケーブルからマニュアルにあるAcc線が
ないので問い合わせたら
弊社は2種類電源ケーブルがあります、ACC電源ケーブルとBAT電源ケーブルです。
BAT電源ケーブルにはバッテリーの電圧表示機能があります、正しく接続しましたら、
バイクのバッテリーの電圧はモニターに表示します。
接続方法は:赤(Battery+) ・バッテリーの【+】極へ接続してください。
黒(GND/Battery-) ・アース、或いはバッテリーの【-】極へ接続してください。
キーonしたら録画開始し、キーオフした3分後で電源が切れます。
Accなくてもキーオンオフ検知できるの??
663: 2021/01/04(月) 21:40:59.82
>>662
スマートケーブルなんて呼ばれてる低電圧検知でON-OFFするのあるな
スマートケーブルなんて呼ばれてる低電圧検知でON-OFFするのあるな
664: 2021/01/04(月) 22:12:56.92
>>663
マジですか
絶対日本語通じてないと思った
マジですか
絶対日本語通じてないと思った
670: 2021/01/05(火) 11:43:10.03
>>663,665
サポートから連絡あった
こんにちは、BAT電源ケーブルは振動感知されましたらキーonします、
ACC電源ケーブルは黄色線はon/offボタンみたいです。
これなら停止中もイタズラされたら録画されるね
待機中どれだけ電気食うか心配だけど
サポートから連絡あった
こんにちは、BAT電源ケーブルは振動感知されましたらキーonします、
ACC電源ケーブルは黄色線はon/offボタンみたいです。
これなら停止中もイタズラされたら録画されるね
待機中どれだけ電気食うか心配だけど
671: 2021/01/05(火) 12:03:38.92
>>670
振動検知型は評判悪くてやめたと思ったんだけど、まだ出荷してたのか
振動検知型は評判悪くてやめたと思ったんだけど、まだ出荷してたのか
672: 2021/01/05(火) 16:05:34.39
>>670
機能offに出来んの?
機能offに出来んの?
675: 2021/01/05(火) 21:37:54.92
>>672
見当たらないな
>>673
俺が買ったのはF4.5だけど、マニュアルには
Acc線があるから順次切り替わってるのか?
twitterで聞いてみるといいと思う
見当たらないな
>>673
俺が買ったのはF4.5だけど、マニュアルには
Acc線があるから順次切り替わってるのか?
twitterで聞いてみるといいと思う
674: 2021/01/05(火) 17:38:12.52
>>670
サポートからのたった一文から立ちこめる濃厚な中華臭いいね。
サポートからのたった一文から立ちこめる濃厚な中華臭いいね。
665: 2021/01/04(月) 22:40:58.72
>>662
電圧の高低をチェックしてるんだろう
エンジンかかってない時の12Vバッテリーは元気でも13V↓
エンジンかかってるときは充電の為に14.5V付近だから。
車用ドラレコでは韓国製に多い機能
電圧の高低をチェックしてるんだろう
エンジンかかってない時の12Vバッテリーは元気でも13V↓
エンジンかかってるときは充電の為に14.5V付近だから。
車用ドラレコでは韓国製に多い機能
667: 2021/01/05(火) 01:09:12.60
>>665
あれちゃんと検出出来なくて録画しっぱなしになることがあるんだよな。
あれちゃんと検出出来なくて録画しっぱなしになることがあるんだよな。
666: 2021/01/05(火) 00:07:11.65
Gセンサーをオフにしてると事故にあった時でもロックがかからない普通の録画になるの?
ちなみにデイトナのM760D
ちなみにデイトナのM760D
668: 2021/01/05(火) 09:06:17.69
669: 2021/01/05(火) 11:33:31.17
>>668
この動画があってもゴネる加害者が
おるんやねぇ
この動画があってもゴネる加害者が
おるんやねぇ
673: 2021/01/05(火) 16:43:08.44
ACC線の無いVSYSTOのドラレコってどれ?
676: 2021/01/06(水) 07:08:59.65
片道2車線の右側、制限速度60km/hの所を+@で走ってたんだが
ベタ付けされ必要以上に連発クラクション鳴らされんだがSUV車に
前に車両は居てない
お前らならどうする?
ベタ付けされ必要以上に連発クラクション鳴らされんだがSUV車に
前に車両は居てない
お前らならどうする?
678: 2021/01/06(水) 07:49:57.06
>>676
なんで追越車線に居座ってんの?
下道に追越車線は無いなんてウソを言いたいがための作り話?
なんで追越車線に居座ってんの?
下道に追越車線は無いなんてウソを言いたいがための作り話?
682: 2021/01/06(水) 08:59:48.56
>>676
左側車線に避けて先に行かせるだけじゃん
左側車線に避けて先に行かせるだけじゃん
689: 2021/01/06(水) 11:35:49.95
>>676
皆んな言ってるけど、オレにも言わせて。黙って左車線に行くのがベスト。速度オーバーしてるんだから文句言わせねーなんて思ったらダメよ。
皆んな言ってるけど、オレにも言わせて。黙って左車線に行くのがベスト。速度オーバーしてるんだから文句言わせねーなんて思ったらダメよ。
691: 2021/01/06(水) 11:43:24.19
>>676
ここはドラレコスレだろ
録画を提出すれば良いだけ
ここはドラレコスレだろ
録画を提出すれば良いだけ
695: 2021/01/06(水) 13:30:23.31
>>676
フルボッコわろた
フルボッコわろた
677: 2021/01/06(水) 07:46:29.85
もう少し状況説明してくれ。
679: 2021/01/06(水) 07:58:44.25
世の中にアホが居てアホが無茶苦茶な運転はするがそのアホをムダに怒らせる必要はない、
周りを見て運転してそういうのが近付いて来たら回避するか前車に付いていけるなら余り前との車間を開け続けるなと免許取り立ての嫁に教えた所だわ。
周りを見て運転してそういうのが近付いて来たら回避するか前車に付いていけるなら余り前との車間を開け続けるなと免許取り立ての嫁に教えた所だわ。
680: 2021/01/06(水) 07:58:49.14
右側走ってて後ろから接近されたら迷わず左へ行くのが普通
681: 2021/01/06(水) 08:46:49.60
極一部の狂人は本当にぶつけてくるぞ
相手の頭が狂ってるのは置いといて何はともあれ意地を張らずに避けるのが吉
自分なら絶対に関わらない
相手の頭が狂ってるのは置いといて何はともあれ意地を張らずに避けるのが吉
自分なら絶対に関わらない
683: 2021/01/06(水) 09:47:19.04
左車線に避ける以外選択肢あるか?それ
684: 2021/01/06(水) 09:54:03.56
ドラレコ関係なくなっちゃった
685: 2021/01/06(水) 10:17:35.07
マグナキッド君が右車線で頑張ってたから川崎親父がキレたんだろ
687: 2021/01/06(水) 11:29:26.87
>>686
俺の場合時間に余裕が有ればその後も付かず離れず相手の視界に入ったり出たりで何処までも追いかける
俺の場合時間に余裕が有ればその後も付かず離れず相手の視界に入ったり出たりで何処までも追いかける
694: 2021/01/06(水) 12:39:52.98
>>687
俺もやるわw
アテのないドライブの時は、つかず離れず一定の間隔で後ろをずーっとついてく
俺もやるわw
アテのないドライブの時は、つかず離れず一定の間隔で後ろをずーっとついてく
688: 2021/01/06(水) 11:30:24.57
690: 2021/01/06(水) 11:40:01.95
>>688
安くなったら買おう買おうと思ってたらミツバが出た
当時だと頭ひとつ抜けてたよね
安くなったら買おう買おうと思ってたらミツバが出た
当時だと頭ひとつ抜けてたよね
692: 2021/01/06(水) 11:46:28.34
きっと彼は「君は悪くない」ってレスしか望んでないし、
読む気もないと思うよか(笑)
読む気もないと思うよか(笑)
693: 2021/01/06(水) 12:00:33.58
基地外来てたけど出てこれなくなったみたいね
702: 2021/01/06(水) 19:43:33.58
山間部なら動物が飛び出してきて急ブレーキとか普通にあるから車間距離開けろよ
703: 2021/01/06(水) 20:04:58.04
山間部のサンデードライバーとかは動物なんか飛び出なくても「なんかいつの間にかスピード出てた怖い!(><;)」で直線でも急ブレーキ踏むバカ居るから近寄らね~よ。
704: 2021/01/07(木) 00:46:17.01
いくら自分が常日頃から教習所走りをしていたとしてもプリウスが突っ込んできたらそこで終わりよ
705: 2021/01/07(木) 05:45:14.11
突っ込まれる確率減らしたり、避け易くしたりするのが防衛運転
706: 2021/01/07(木) 06:53:29.26
これが例だな
トラック運転手の説明のみで事故処理
コメント欄はバイクが悪者に
真実はドラレコに有り(家族にドラレコ付いてると言って桶)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b5a22b008112701e3faed16bbe5441990744808
トラック運転手の説明のみで事故処理
コメント欄はバイクが悪者に
真実はドラレコに有り(家族にドラレコ付いてると言って桶)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b5a22b008112701e3faed16bbe5441990744808
707: 2021/01/07(木) 09:55:31.91
>>706
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20210106/2010009002.html
>現場は片側1車線の直線道路で見通しはよく、
>バイクの男性は前を走るトラックを左側から追い抜こうとして転倒したとみられるということです
ほんとトラック最低だな!!!
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20210106/2010009002.html
>現場は片側1車線の直線道路で見通しはよく、
>バイクの男性は前を走るトラックを左側から追い抜こうとして転倒したとみられるということです
ほんとトラック最低だな!!!
708: 2021/01/07(木) 17:36:38.75
>>707
いや、どっちが悪いか分からんやん
いや、どっちが悪いか分からんやん
709: 2021/01/08(金) 07:36:35.41
デイトナ ドラレコ m760dの給電方法もっと加工無しでもOKなようにしてほしかったわ
バッテリー+とマイナスに取り付け&ACCにも配線だからさ
ソケットかUSBに差し込んでOKの給電方法が後々楽で簡単なのに
バッテリー+とマイナスに取り付け&ACCにも配線だからさ
ソケットかUSBに差し込んでOKの給電方法が後々楽で簡単なのに
710: 2021/01/08(金) 08:04:59.58
車みたいに車種別専用カプラーがあればいいんだろうけど、数出ないから高額になるだろうね
714: 2021/01/08(金) 12:07:17.73
>>710
今日日のバイクはサービスカプラー2~3個付いてるからちょっと配線加工するだけじゃん
カプラーはアマゾンでもナップスみたいな用品店でも普通に買えるし
今日日のバイクはサービスカプラー2~3個付いてるからちょっと配線加工するだけじゃん
カプラーはアマゾンでもナップスみたいな用品店でも普通に買えるし
715: 2021/01/08(金) 13:39:30.45
>>714
正解
バッテリーからいくつも電源取るのはスマートじゃないよね
正解
バッテリーからいくつも電源取るのはスマートじゃないよね
711: 2021/01/08(金) 09:00:33.45
人それぞれだとは思うけど、数少ないUSBポートを固定してるドラレコなんかに使いたくないな。スマホやGoProに使いたい。
712: 2021/01/08(金) 09:36:17.32
ソケットもUSBも緩むからガッチリ固定できる方が好き。
713: 2021/01/08(金) 11:47:38.39
振動の多い車体だとシガーソケットやUSBは怖いね
716: 2021/01/08(金) 14:11:58.20
ACCとバッテリーでリレー組んで、分電盤作ってるわ
追加電装は全部そっちにまとめて、
仮にショートしても車両側は保護されるように
電圧計もその方が正確だしな
追加電装は全部そっちにまとめて、
仮にショートしても車両側は保護されるように
電圧計もその方が正確だしな
724: 2021/01/08(金) 22:08:13.63
>>716
真似したくて見せて欲し子が到着しました
真似したくて見せて欲し子が到着しました
729: 2021/01/09(土) 12:30:35.22
>>724
デイトナのDUnit買えばいいじゃな~い
デイトナのDUnit買えばいいじゃな~い
717: 2021/01/08(金) 16:12:50.46
今日明日にドラレコ付けようと
思ってたけど寒すぎて無理だな
思ってたけど寒すぎて無理だな
718: 2021/01/08(金) 17:47:01.89
寒いと両面テープ付きにくいし。
719: 2021/01/08(金) 18:25:27.43
皆自分でやるんだな
漏れは電気だけはお店にまかせてしまうわ
漏れは電気だけはお店にまかせてしまうわ
720: 2021/01/08(金) 18:29:28.45
寒いとプラスチックとかも割りやすいし
721: 2021/01/08(金) 18:32:57.46
今回久しぶりに自分でやったわ。
配線とかよりカウルの脱着だな、まぁねじが余るわけだがキニシナイ(・ε・)
配線とかよりカウルの脱着だな、まぁねじが余るわけだがキニシナイ(・ε・)
722: 2021/01/08(金) 20:53:38.19
ネイキッドからフルカウルに乗り換えてこれなら配線も隠せて楽だろうなと思ってたけど、今度はカメラの取り付け位置が思ってたより限られてくるんだよな
723: 2021/01/08(金) 21:26:23.88
振動しない場所にって考えると、何かしらが映り込む
725: 2021/01/08(金) 23:34:36.22
色々考えるのが面倒臭くなってきた
もうドライブマンをヘルメットの横に貼るのでいいや
もうドライブマンをヘルメットの横に貼るのでいいや
743: 2021/01/10(日) 00:18:08.24
>>725
カタログスペックよりかなり早くバッテリー切れるよ
特に冬場は実用のレベルじゃない
カタログスペックよりかなり早くバッテリー切れるよ
特に冬場は実用のレベルじゃない
726: 2021/01/09(土) 01:42:27.81
ドラレコ、USBポート、シガーソケット
これらを買ってその場で取り付けをお願いするだけや
考える必要などない
これらを買ってその場で取り付けをお願いするだけや
考える必要などない
727: 2021/01/09(土) 01:55:47.57
バッテリーは12vUSBは5vくらいだから動作しないドラレコもあるよね
中華なんかはUSBで本体動作確認出来てもGPS認識しないとかあるし
中華なんかはUSBで本体動作確認出来てもGPS認識しないとかあるし
730: 2021/01/09(土) 18:39:01.67
>>728
>>727の言ってる意味分かったの?
俺には理解できんかった
>>727の言ってる意味分かったの?
俺には理解できんかった
728: 2021/01/09(土) 08:09:54.02
電源の降圧回路が外にあるか中にあるか
だいたいこんな差だと思う
だいたいこんな差だと思う
731: 2021/01/09(土) 18:44:30.43
大型バイク買ったけど、ドラレコをミツバかデイトナで迷ってる
そして今回の取付はバイク屋に丸投げしよう
面倒くさいw
そして今回の取付はバイク屋に丸投げしよう
面倒くさいw
732: 2021/01/09(土) 19:00:29.58
>>731
デイトナが良いと思うよ
本体小さい
動画が5分刻み
専用ソフトが軽い
リモコン部にマイク内蔵(風切り対策すれば外部の音かなり拾える)
ただデメリットも、本体小さいからSDカードへのアクセス困難、精密ドライバー必須、ネジと蓋も極小のため失くす可能性大、ミツバはこの部分ゴムの蓋、手で開閉可能。
デイトナが良いと思うよ
本体小さい
動画が5分刻み
専用ソフトが軽い
リモコン部にマイク内蔵(風切り対策すれば外部の音かなり拾える)
ただデメリットも、本体小さいからSDカードへのアクセス困難、精密ドライバー必須、ネジと蓋も極小のため失くす可能性大、ミツバはこの部分ゴムの蓋、手で開閉可能。
734: 2021/01/09(土) 20:22:08.45
>>731
ミツバのをハーフカウル車に取り付けお願いしたら工賃35000だった
ミツバのをハーフカウル車に取り付けお願いしたら工賃35000だった
736: 2021/01/09(土) 21:55:32.94
>>734
時間工賃8000円で4時間以上かよ
ほんとか?
時間工賃8000円で4時間以上かよ
ほんとか?
737: 2021/01/09(土) 22:17:26.41
>>736
マジなんだが
カウルほとんど外すことになって下手すると丸一日の作業になるってさ
頼んだ後に用品やさんで工賃2万くらいからの表示をみて安くて驚いたんだけど、
メーカーのディーラーならカウルの爪破損したけど知らんぷりとかいうことがないかと思って安心料として納得した
車種店名は伏せさせてもらいます
マジなんだが
カウルほとんど外すことになって下手すると丸一日の作業になるってさ
頼んだ後に用品やさんで工賃2万くらいからの表示をみて安くて驚いたんだけど、
メーカーのディーラーならカウルの爪破損したけど知らんぷりとかいうことがないかと思って安心料として納得した
車種店名は伏せさせてもらいます
735: 2021/01/09(土) 20:28:54.27
>>731
デイトナの人柱が足りてない
ツイとかに動画上げてくれ
デイトナの人柱が足りてない
ツイとかに動画上げてくれ
733: 2021/01/09(土) 19:33:37.44
デイトナはリアカメラが
738: 2021/01/09(土) 22:24:07.41
モトラッドでBMWのR1200Rにミツバの2カメラGPSので工賃3万だったよ、BMWは電気系自分で触るとややこしいので頼んだ。
739: 2021/01/09(土) 22:59:02.90
金がある人はいいなぁ
俺は無いから自分でつけた
俺は無いから自分でつけた
740: 2021/01/09(土) 23:02:14.65
ご家庭でやれば、1万£の節約になります。
741: 2021/01/09(土) 23:36:24.19
マイカス、エドの工賃払ってやれよ
742: 2021/01/10(日) 00:07:51.97
ケーブルの取り回しだよなぁめんどくさいの
アレはセンスでるし
アレはセンスでるし
744: 2021/01/10(日) 01:26:03.40
赤の他人のバイクにドラレコ付けてって言われたら、やっぱり15000は欲しいから、30000は妥当なところでは
745: 2021/01/10(日) 02:22:54.96
素人が悩みながらつけて4時間くらいだったから、プロならもうちょい早いんじゃないかと思ったがそんなもんかな
746: 2021/01/10(日) 03:35:53.02
自分で出来ないのなら金払って解決するしかない
例えば 2りんかん工賃
スクーターの場合
店で買って店で取り付けは工賃17600円
自分がネットで買って、店で装着お願いすると工賃35200円
自分で装着できない人は金払って解決するしかない
例えば 2りんかん工賃
スクーターの場合
店で買って店で取り付けは工賃17600円
自分がネットで買って、店で装着お願いすると工賃35200円
自分で装着できない人は金払って解決するしかない
747: 2021/01/10(日) 06:13:11.34
スクーターも外すパーツが多いからね、自分が125に付けたときは
ミラーx2・ハンドル部分のカバー・フロントカバー・フロントカウル・横アンダー・シート・メットインを外しての作業
事前に用意した物はマウントの加工、遅延ONと待機電力を0にするスイッチ、1操作で電源をモバイルバッテリーに切り替えるスイッチ
同時にバッ直シガーソケット+リレーを付け、だらだらやって4時間
正直いくらもらっても同じことはしたくないから工賃払えば取り付けてくれる店って偉いと思う
ミラーx2・ハンドル部分のカバー・フロントカバー・フロントカウル・横アンダー・シート・メットインを外しての作業
事前に用意した物はマウントの加工、遅延ONと待機電力を0にするスイッチ、1操作で電源をモバイルバッテリーに切り替えるスイッチ
同時にバッ直シガーソケット+リレーを付け、だらだらやって4時間
正直いくらもらっても同じことはしたくないから工賃払えば取り付けてくれる店って偉いと思う
748: 2021/01/10(日) 10:18:39.44
この手の電装品をなるべくキレイに付けるのが好きで二週間以上かけたわ。
構想して付けていく作業の間にもっと良い策を思いついてやり直しとか。
まぁフルカウル車は確かに面倒くさいね。
構想して付けていく作業の間にもっと良い策を思いついてやり直しとか。
まぁフルカウル車は確かに面倒くさいね。
749: 2021/01/10(日) 10:23:31.75
店で頼んだら分岐タップとタイラップだらけで隙間に押し込まれるからなぁ
750: 2021/01/10(日) 11:26:13.55
エレクトロタップは最悪
751: 2021/01/10(日) 11:49:54.13
エレタップは施工者によるからなあ
752: 2021/01/10(日) 12:07:24.22
あれな、ちゃんとT型コネクタで圧着するのに対してどれほどの利便性の差があるんだ?と思ってしまう
電工ペンチを持っていない&電工ペンチなんか買ったら負けかなと思う、みたいな人用なのか?
電工ペンチを持っていない&電工ペンチなんか買ったら負けかなと思う、みたいな人用なのか?
753: 2021/01/10(日) 13:25:07.44
圧着がどうも下手くそで基本ハンダ付けにしちゃってる。
スミチューブ愛好してます。
スミチューブ愛好してます。
761: 2021/01/10(日) 17:08:47.29
754: 2021/01/10(日) 13:44:34.45
vsystoのドラレコ買ってサポートから
Accないのは振動検知ですからって
言われたものだけど、電圧検知だったわ
エンジンかけるとオン、エンジン切って
3分後にオフ
取り付け調整時はいちいちエンジンかけ
なあかんもんで地味に面倒くさい
Accないのは振動検知ですからって
言われたものだけど、電圧検知だったわ
エンジンかけるとオン、エンジン切って
3分後にオフ
取り付け調整時はいちいちエンジンかけ
なあかんもんで地味に面倒くさい
755: 2021/01/10(日) 15:34:56.18
ショップにシガソケつけてもらったらエレクトロタップだったわ。
自分のじゃなければ面倒だからタップつかうわな
自分のじゃなければ面倒だからタップつかうわな
756: 2021/01/10(日) 15:42:08.21
エレクトロタップも線の太さに合わせたちゃんとしたの付ければ意外といけるけど
757: 2021/01/10(日) 15:45:06.23
エレクトロタップで不具合出た事ないけどなー
不器用はヤツだと何使ってもトラブル出るんじゃないか?
不器用はヤツだと何使ってもトラブル出るんじゃないか?
758: 2021/01/10(日) 16:00:40.01
お手軽なのが逆に罠だと思うわあのカニは
759: 2021/01/10(日) 16:06:10.51
エレクトロタップは日本AMPの2枚刃のやつならまず大丈夫。
760: 2021/01/10(日) 16:57:41.97
なんか、どこも高いなぁ。
地元のバイク屋で頼んだら、デイトナの2カメラGPS、物の値段は定価、ネイキッドバイク(400cc)に取り付けで7000円だった。
地元のバイク屋で頼んだら、デイトナの2カメラGPS、物の値段は定価、ネイキッドバイク(400cc)に取り付けで7000円だった。
762: 2021/01/10(日) 18:05:31.93
P6Fのリヤカメラ映像がザラザラして画質悪い。別のカメラに交換とか出来る?
783: 2021/01/11(月) 21:30:20.93
>>762
まず自身ですぐに試せることからやってみたらどうだい?
P6Fのフロントとリアカメラケーブルを差し替えてみるとか
それでコネクタ形状からして違えばアキラメロ
それでもってピン数とか自分から積極的に情報出していかないと誰も試してくれないと思うよ
まず自身ですぐに試せることからやってみたらどうだい?
P6Fのフロントとリアカメラケーブルを差し替えてみるとか
それでコネクタ形状からして違えばアキラメロ
それでもってピン数とか自分から積極的に情報出していかないと誰も試してくれないと思うよ
763: 2021/01/10(日) 23:20:33.89
エレクトロタップは構造上信用できんわ
764: 2021/01/11(月) 00:53:24.59
Vsysto F4.5 サンプル
https://streamable.com/g1ogz4
レビューで言われるほど画質良くない
画面が暗くて昼間は見えない
25fpsでショボい
画面無しのP6Fにしとけばよかった
https://streamable.com/g1ogz4
レビューで言われるほど画質良くない
画面が暗くて昼間は見えない
25fpsでショボい
画面無しのP6Fにしとけばよかった
765: 2021/01/11(月) 01:56:04.83
排気音が下品過ぎて笑うʬʬʬ
766: 2021/01/11(月) 02:12:35.02
エレクトロタップはリレー電流取るなら問題無いだろ
767: 2021/01/11(月) 06:09:11.96
既存の線、特にメインケーブルを傷つけるのは大問題だと考えてる
必要に応じて割り込みカプラーを作りそこから分岐、とにかく元に戻せるように作る、だいたいUniqueで揃うし
量販店が一台一台作るのは面倒だろうけど個人で弄る場合こうするのが常識でしょ?という考え
実際エレクトロタップが原因で問題が起こるのは稀だろうけどできるだけ良い状態を保ちたい人にとっては止めてほし方法
必要に応じて割り込みカプラーを作りそこから分岐、とにかく元に戻せるように作る、だいたいUniqueで揃うし
量販店が一台一台作るのは面倒だろうけど個人で弄る場合こうするのが常識でしょ?という考え
実際エレクトロタップが原因で問題が起こるのは稀だろうけどできるだけ良い状態を保ちたい人にとっては止めてほし方法
768: 2021/01/11(月) 10:37:28.63
エレクトロタップが原因の不調って定番だと思ってたけど違うんか・・・
自分は絶対使わないな
自分は絶対使わないな
769: 2021/01/11(月) 11:03:07.15
>>768
全然定番じゃ無いよ
全然定番じゃ無いよ
770: 2021/01/11(月) 11:32:17.30
>>768
エレクトロタップ自体が原因というより、エレクトロタップの取付不良が原因のトラブルだわな
エレクトロタップ自体が原因というより、エレクトロタップの取付不良が原因のトラブルだわな
771: 2021/01/11(月) 13:32:33.73
俺はエレクトロタップで無精した人がやらかしてるのを見聞きしてるから基本信頼してないんだが、意外と信頼してる人もいるんだな
772: 2021/01/11(月) 13:46:36.88
道具はきちんと使えば有用だが使い方間違ってたらトラブルの元になるだけ
エレクトロタップが色分けされていてその色分けで有効経決まっているのを知っている人がどれだけいるのか
カシメもきちんとしてないとかもあるし
エレクトロタップが色分けされていてその色分けで有効経決まっているのを知っている人がどれだけいるのか
カシメもきちんとしてないとかもあるし
773: 2021/01/11(月) 14:27:16.75
そうそう、何でも使い方次第よ。
ハンダ付けだろうがギボシだろうがちゃんとした接続ができてなければ同じことよ
ハンダ付けだろうがギボシだろうがちゃんとした接続ができてなければ同じことよ
774: 2021/01/11(月) 14:31:37.88
明らかな素人工事は知らんけど、エレクトロタップより振動でのハンダ浮きの方が、よほど症例としては多いしな
775: 2021/01/11(月) 14:41:20.79
二輪館でm760dの取付予約してきた
大型アドベンチャーだけど本体3.2万+工賃2.3万で5.5万だった
大型アドベンチャーだけど本体3.2万+工賃2.3万で5.5万だった
778: 2021/01/11(月) 15:19:17.19
>>775
おととい自分のバイクに付けたけどフロントからリアまでカウル全バラしで6時間くらいかかったけど、2.3万の工賃が高いとは思わないけど、安くもないか。
つか、人様のバイクなんていじりたくないわ。
おととい自分のバイクに付けたけどフロントからリアまでカウル全バラしで6時間くらいかかったけど、2.3万の工賃が高いとは思わないけど、安くもないか。
つか、人様のバイクなんていじりたくないわ。
781: 2021/01/11(月) 16:25:31.11
>>778
労力に対して2~3万が妥当と思うなら、値付けはそれの1.5~2倍で考えなきゃな
労力に対して2~3万が妥当と思うなら、値付けはそれの1.5~2倍で考えなきゃな
782: 2021/01/11(月) 16:47:06.39
>>778
電子装備満載だから素人の自分がやると何か不具合出そうな気しかしないもの
電子装備満載だから素人の自分がやると何か不具合出そうな気しかしないもの
776: 2021/01/11(月) 14:56:26.74
エレクトロタップってなんじゃらほいって思ってぐぐったらあーこれね、配線がなんか嵩張るから好かん、電工ペンチとビニールテープの方がキレイに仕上がる。
777: 2021/01/11(月) 15:13:51.23
絶縁テープはアセテートテープばかり使ってる。
伸びずベタ付かず使い勝手が良くて好き。
伸びずベタ付かず使い勝手が良くて好き。
779: 2021/01/11(月) 15:30:50.40
納期がないという幸せを味わいながらちまちまねちねち取り付けるのが好き。
780: 2021/01/11(月) 16:02:27.44
エレクトロタップ
4輪車の室内だと割と平気だけど,2輪車だと気をつけるわ.
設置場所によっては振動が多くてそれで切れるので動きにくい場所で繋ぐ(もしくは固定する)
水分の進入に対しては無防備なので気をつける.
4輪車の室内だと割と平気だけど,2輪車だと気をつけるわ.
設置場所によっては振動が多くてそれで切れるので動きにくい場所で繋ぐ(もしくは固定する)
水分の進入に対しては無防備なので気をつける.
784: 2021/01/11(月) 21:39:50.89
エレクトロタップは動く可能性が低く水に濡れる可能性が無い配線には有効だけど最近は現場でも使われなくなったな
ウチらの仕事だとリニューアル時の接触不良と配線断線の不具合が多かったから圧着端子かコネクターしかダメになったわ
ウチらの仕事だとリニューアル時の接触不良と配線断線の不具合が多かったから圧着端子かコネクターしかダメになったわ
785: 2021/01/11(月) 22:40:00.00
アレを仕事で使うのは用品店ぐらいかと思ってたよ。
786: 2021/01/11(月) 22:54:06.33
エレクトロタップが罪なのは
元の配線が傷物になってしまい
撤去した場合の跡が無惨だから
元の配線が傷物になってしまい
撤去した場合の跡が無惨だから
787: 2021/01/12(火) 02:05:17.10
それ、エレクトロなんとかに限らずT分岐を作る全ての方法に言える事なんだけど
788: 2021/01/12(火) 03:10:31.22
5年3万キロで乗り換えるから問題にならない
790: 2021/01/12(火) 18:18:46.33
>>789
なんかでも羨ましくもあるな、この熱心さは
ミツバも見習ってもらいたい
なんかでも羨ましくもあるな、この熱心さは
ミツバも見習ってもらいたい
798: 2021/01/12(火) 19:47:18.70
>>790
言い訳して、粗品で評価を買えと?
言い訳して、粗品で評価を買えと?
799: 2021/01/12(火) 20:02:09.92
>>798
もう少し日本語勉強しなさいよ
もう少し日本語勉強しなさいよ
795: 2021/01/12(火) 19:16:32.95
>>789
自分はP4.5買って不具合あったからメールで何度かやり取りした事あるけど、その時にアマゾンのレビュー評価が低くて困る。だから良い評価を付けて欲しい。ってメールが来た。
そんな事言われてもね~アマゾンのレビューは投稿してないけど、自分も正直評価としては星1だね。
自分はP4.5買って不具合あったからメールで何度かやり取りした事あるけど、その時にアマゾンのレビュー評価が低くて困る。だから良い評価を付けて欲しい。ってメールが来た。
そんな事言われてもね~アマゾンのレビューは投稿してないけど、自分も正直評価としては星1だね。
796: 2021/01/12(火) 19:21:27.41
>>789
日本語が怪しいサポートだなw
日本語が怪しいサポートだなw
797: 2021/01/12(火) 19:21:28.70
>>789
面白いw
これでTPMSセンサーだけ送ってきたらもっと面白いね。
面白いw
これでTPMSセンサーだけ送ってきたらもっと面白いね。
791: 2021/01/12(火) 18:39:19.94
○○やるから星5にしろ は中華あるあるやね
792: 2021/01/12(火) 18:40:42.43
ミツバだけに上から目線
793: 2021/01/12(火) 18:40:59.23
騙された客に対して他の客も騙せというのですね…
794: 2021/01/12(火) 18:45:35.35
普通は☆1ってつけないからそういった客だと思われたんだろうね
800: 2021/01/12(火) 21:55:16.14
>>アマゾンのレビュー評価が低くて困る。だから良い評価を付けて欲しい
自分もそれ言われたわぁww
自分もそれ言われたわぁww
801: 2021/01/13(水) 07:29:58.01
中華お得意の怪しいレビュー増やせば良いのにw
802: 2021/01/13(水) 12:22:26.01
>>801
取説みたいな文体のやつねw
取説みたいな文体のやつねw
803: 2021/01/13(水) 22:12:54.74
m760dもツイッターとか見てると不具合出てるのな
805: 2021/01/13(水) 23:01:05.23
>>803
俺の場合ノイズが乗ったが、抵抗入りのプラグに変えたら治った(古いバイクなもんでw)。
俺の場合ノイズが乗ったが、抵抗入りのプラグに変えたら治った(古いバイクなもんでw)。
806: 2021/01/14(木) 08:00:34.40
>>803
フェライトコア効くよ
フェライトコア効くよ
804: 2021/01/13(水) 22:21:47.37
レッドバロンのはいつ詳細発表するのかな。
807: 2021/01/15(金) 19:33:43.88
結局今の鉄板はないのか
ケンウッドのが出てきたらどうなんだろ
ケンウッドのが出てきたらどうなんだろ
808: 2021/01/16(土) 01:13:37.09
ドラレコ作動しUSBソケットでスマホ充電しつつシガーソケットで電熱装備稼働!
はバッテリー耐えられるのん?
はバッテリー耐えられるのん?
809: 2021/01/16(土) 02:01:04.24
バッテリーと言うより発電量が足りるかだろ
電力消費して余った物がバッテリーに蓄電されるんだし足らなかったらバッテリーから持ち出しになるんだし
電力消費して余った物がバッテリーに蓄電されるんだし足らなかったらバッテリーから持ち出しになるんだし
810: 2021/01/16(土) 11:01:45.71
それを監視するのが電圧計、毎日見てれば僅かな変化にも気がつく
低いと思ったら電装類を切って走行するか家などで充電
乗るたびに変動が激しかったらジャンプスターターを常備するとか
低いと思ったら電装類を切って走行するか家などで充電
乗るたびに変動が激しかったらジャンプスターターを常備するとか
811: 2021/01/16(土) 12:42:54.14
モバイルバッテリー併用
814: 2021/01/16(土) 14:56:05.94
>>811
もちろんバッテリーから充電だよな!
もちろんバッテリーから充電だよな!
812: 2021/01/16(土) 12:51:20.89
電圧計がどのくらいの値を指していればバッテリーの持ち出しにならないんだろうね
813: 2021/01/16(土) 14:09:48.24
>>812
その役目は本来電流計がする事なんだけどな
電圧計は簡易的に見てるだけ
電流計は設置するのがめんどくさいからね…
その役目は本来電流計がする事なんだけどな
電圧計は簡易的に見てるだけ
電流計は設置するのがめんどくさいからね…
815: 2021/01/16(土) 18:48:25.13
>>812
12V未満じゃないんか?
12V未満じゃないんか?
857: 2021/01/19(火) 23:33:21.41
>>856
ウチのはヨシムラのデジテンで通常時14.9Vあるけど電装壊れまくって無いよ?
ウチのはヨシムラのデジテンで通常時14.9Vあるけど電装壊れまくって無いよ?
858: 2021/01/20(水) 01:09:24.91
>>857
デジテンが壊れてると思う。
デジテンが壊れてると思う。
859: 2021/01/20(水) 01:12:53.97
>>858
デジタルテスターでエンジン起動してないときだけど電圧見たらデジテンとだいたい同じだけど…
デジタルテスターでエンジン起動してないときだけど電圧見たらデジテンとだいたい同じだけど…
864: 2021/01/20(水) 16:51:49.54
>>857
※適正な充電電圧は車種によって異なりますので、詳しくは車両販売店へお問い合わせください
※適正な充電電圧は車種によって異なりますので、詳しくは車両販売店へお問い合わせください
865: 2021/01/20(水) 18:49:41.58
>>864
それは>>856に言えよ
それは>>856に言えよ
882: 2021/01/21(木) 19:23:40.70
>>856
勉強になる
勉強になる
816: 2021/01/16(土) 19:17:14.73
古いバイクだと発電しててもレギュレーター壊れててバッテリー充電されないとか電圧上がりすぎて電装系壊しまくりとかあるしね
電熱セット使うならレギュレーター確認しておいたほうが良いよ
稀に発電機が壊れてるとかもあるけど
電熱セット使うならレギュレーター確認しておいたほうが良いよ
稀に発電機が壊れてるとかもあるけど
817: 2021/01/17(日) 17:17:12.67
648です
kaedearのドラレコ取り付けて試走してきた
動画はあとでPCからアップロードするので、とりあえず前後取り付け位置と本体の画像
前
https://i.imgur.com/QZ98fM9.jpg
後
https://i.imgur.com/bYrw0BU.jpg
本体+リモコン
https://i.imgur.com/peOPjDQ.jpg
本体ステーは数種類入っているので困ることは無いと思う
カメラのステーはガッチリしてるけど、台座部分が平面で曲げられないので別途取り付けステーが必須かも
サポートはlineで日本の方が対応してくれる(説明書にQRコードあり)
いくつか質問投げたけど丁寧だったよ
動画は後でPCからアップロードします
kaedearのドラレコ取り付けて試走してきた
動画はあとでPCからアップロードするので、とりあえず前後取り付け位置と本体の画像
前
https://i.imgur.com/QZ98fM9.jpg
後
https://i.imgur.com/bYrw0BU.jpg
本体+リモコン
https://i.imgur.com/peOPjDQ.jpg
本体ステーは数種類入っているので困ることは無いと思う
カメラのステーはガッチリしてるけど、台座部分が平面で曲げられないので別途取り付けステーが必須かも
サポートはlineで日本の方が対応してくれる(説明書にQRコードあり)
いくつか質問投げたけど丁寧だったよ
動画は後でPCからアップロードします
894: 2021/01/25(月) 02:43:51.79
>>893
>>817に色々聞いてみたら?
>>817に色々聞いてみたら?
818: 2021/01/17(日) 17:36:36.63
動画です
前
https://www.axfc.net/u/4031640
後
https://www.axfc.net/u/4031641
30fpsの仕様なので周波数切り替えの必要あり
動画だと信号が点滅してるけどこれは周波数の設定間違えてた俺が悪いです
個人的には画質は悪くないと思う
気圧と高度が表示されるのもちょっと面白いかな
前
https://www.axfc.net/u/4031640
後
https://www.axfc.net/u/4031641
30fpsの仕様なので周波数切り替えの必要あり
動画だと信号が点滅してるけどこれは周波数の設定間違えてた俺が悪いです
個人的には画質は悪くないと思う
気圧と高度が表示されるのもちょっと面白いかな
819: 2021/01/17(日) 17:47:15.49
>>818
ビットレート低いな
周波数切り替えても実質のfpsが変わらなければ意味なし
多分変えても西日本LEDに同期する実質30fpsのままで信号消える
ビットレート低いな
周波数切り替えても実質のfpsが変わらなければ意味なし
多分変えても西日本LEDに同期する実質30fpsのままで信号消える
832: 2021/01/18(月) 11:53:07.16
>>818
蒲郡やんけ、めっちゃ近い!
まあまあ綺麗ですね。
画面は昼間見えますか?
バックモニターがわりに使える?
蒲郡やんけ、めっちゃ近い!
まあまあ綺麗ですね。
画面は昼間見えますか?
バックモニターがわりに使える?
835: 2021/01/18(月) 17:34:31.18
>>832
昼間でも問題なく見れましたよ
ただミラーシールドだと太陽光の角度によってはちょい見づらくなる状況がある感じ
シールド上げた状態なら割と平気だったのでクリアなら問題なくいけるかと
昼間でも問題なく見れましたよ
ただミラーシールドだと太陽光の角度によってはちょい見づらくなる状況がある感じ
シールド上げた状態なら割と平気だったのでクリアなら問題なくいけるかと
839: 2021/01/18(月) 18:30:26.51
>>835
なるほどー
でもミラーシールドなんだよね
参考になりました、ありがとう
なるほどー
でもミラーシールドなんだよね
参考になりました、ありがとう
867: 2021/01/20(水) 22:27:58.37
>>818
カメラケーブルを本体のF Rで逆繋ぎしてない?
ファイルAがリア
ファイルBがフロント
って何か違和感あって・・・・・
海抜高度まで出てるのは珍しいですね
気圧計は只の数値で出ててもわからんな
せめて高度と合わせてグラフにしてくれたら天候悪化に向かうのかの判断材料になりそう
カメラケーブルを本体のF Rで逆繋ぎしてない?
ファイルAがリア
ファイルBがフロント
って何か違和感あって・・・・・
海抜高度まで出てるのは珍しいですね
気圧計は只の数値で出ててもわからんな
せめて高度と合わせてグラフにしてくれたら天候悪化に向かうのかの判断材料になりそう
820: 2021/01/17(日) 17:49:00.20
気圧は面白いなw
でも、輪郭がやけに強調されてるのはHDRかなんかの関係かね
でも、輪郭がやけに強調されてるのはHDRかなんかの関係かね
821: 2021/01/17(日) 18:08:54.61
信号点滅は良いんだよ、ってか、仕方がない
同じ周波数だと、真っ黒のままになる可能性がある
同じ周波数だと、真っ黒のままになる可能性がある
822: 2021/01/17(日) 19:40:48.65
単気筒オフ車たるジェベルなんでドラレコはヘルメットにつけようとおもうけど
何かおすすめある?
何かおすすめある?
825: 2021/01/17(日) 23:30:39.66
>>822みたいな状況まで録りたいってならゴープロをヘルメットマウントするくらいしかないぞ
想定してる状況がものすごく非現実的でエキセントリックだからねえ
そしてそれをドラレコでとりたいって
発想が斜め上過ぎるんだよ
お前の求めてる魔法の道具はまだ現実に存在しないんだから
喚くのやめろ
想定してる状況がものすごく非現実的でエキセントリックだからねえ
そしてそれをドラレコでとりたいって
発想が斜め上過ぎるんだよ
お前の求めてる魔法の道具はまだ現実に存在しないんだから
喚くのやめろ
843: 2021/01/19(火) 01:43:48.52
>>822やけど、なんで>>825みたいに怒られてるかわからん。
しらべたら結構あって悩んでたから来たんだが。特に>>828のR1-PLUSなんか候補にあがってたけど
中華製だし落としたらすぐだめになった、みたいなレビューあったから悩んでるんだよね。
そんなに魔法の道具かな。安く仕上げるならぶっちゃけ似非ゴープロでもいいけどゴテゴテしすぎやし
しらべたら結構あって悩んでたから来たんだが。特に>>828のR1-PLUSなんか候補にあがってたけど
中華製だし落としたらすぐだめになった、みたいなレビューあったから悩んでるんだよね。
そんなに魔法の道具かな。安く仕上げるならぶっちゃけ似非ゴープロでもいいけどゴテゴテしすぎやし
844: 2021/01/19(火) 03:36:58.85
>>843
R1-PLUSの説明に
> 2、このカメラは日中の撮影を想定したものです。
> 夜間の撮影だとナンバーが白飛びするやLED信号で周りがぼやける場合がありますので日中撮影用と想定してください。
とわざわざ書いてある位だし、ドライブレコーダー機能はおまけ程度で微妙だと思う。
R1-PLUSの説明に
> 2、このカメラは日中の撮影を想定したものです。
> 夜間の撮影だとナンバーが白飛びするやLED信号で周りがぼやける場合がありますので日中撮影用と想定してください。
とわざわざ書いてある位だし、ドライブレコーダー機能はおまけ程度で微妙だと思う。
845: 2021/01/19(火) 07:26:57.74
>>843
コピペで煽ってるだけだから反応するな
コピペで煽ってるだけだから反応するな
826: 2021/01/18(月) 00:55:58.12
>>822
白バイ装備のやつはどう?
ドライブマンだっけ。
白バイ装備のやつはどう?
ドライブマンだっけ。
823: 2021/01/17(日) 22:59:23.25
ない
824: 2021/01/17(日) 23:24:04.03
アクションカメラでいいやん
827: 2021/01/18(月) 01:00:16.60
ワイはカットマンや
828: 2021/01/18(月) 02:48:01.71
ヘルメットに貼り付けるカメラ・長文失礼します
ビデオカメラ付きインカム(通話すると録画時間短くなる)==============
■SENA 10C PRO(正規店で購入しないとサポート無し)
解像度1440p 30fps 視野角135度 micro SDカード 32GB
録画時間 2時間 リチウムポリマー電池交換不可(自己責任分解交換)
価格49,800円~
■SENA 10C EVO(輸入?)(正規店で購入しないとサポート無し)
解像度4K/30FPS micro SDカード ~128GB
価格50,000円~
■R1-PLUS
micro SDカード ~128GB
価格15,300円~
■MAXTO M3
micro SDカード ~128GB 録画時間 7時間
価格15,200円~
■S-11
解像度2K 連続録画時間:2K画質:約3-4時間 1080Pで約6時間
価格24,000円~
■FODSPORTS バイク インカム FX30C(防水無し)
カメラ性能:720P/1080P 110度広角レンズ micro SDカード ~128GB
撮影時間最大7時間 ※※ 稼働時間は画像画質によって違います。
価格19,999円~
ビデオカメラ付きインカム(通話すると録画時間短くなる)==============
■SENA 10C PRO(正規店で購入しないとサポート無し)
解像度1440p 30fps 視野角135度 micro SDカード 32GB
録画時間 2時間 リチウムポリマー電池交換不可(自己責任分解交換)
価格49,800円~
■SENA 10C EVO(輸入?)(正規店で購入しないとサポート無し)
解像度4K/30FPS micro SDカード ~128GB
価格50,000円~
■R1-PLUS
micro SDカード ~128GB
価格15,300円~
■MAXTO M3
micro SDカード ~128GB 録画時間 7時間
価格15,200円~
■S-11
解像度2K 連続録画時間:2K画質:約3-4時間 1080Pで約6時間
価格24,000円~
■FODSPORTS バイク インカム FX30C(防水無し)
カメラ性能:720P/1080P 110度広角レンズ micro SDカード ~128GB
撮影時間最大7時間 ※※ 稼働時間は画像画質によって違います。
価格19,999円~
829: 2021/01/18(月) 02:49:26.69
カメラのみ====================================================
■アサヒリサーチ Driveman(ドライブマン)BS-8a-W
解像度 FULL HD : 約200万画素(1920 × 1080ピクセル)27.5fps
micro SDカード 8GB~32GB
録画時間 約8時間連続撮影 リチウム電池交換不可
価格21,400円~
■アサヒリサーチ Driveman(ドライブマン)BS-10-W
解像度 FULL HD : 約200万画素(1920 × 1080ピクセル)27.5fps
micro SDカード 8GB~32GB
録画時間 約8時間連続撮影 リチウム電池交換不可
価格25,000円~
製品の写真や詳細な性能は、検索してみて下さい
ビデオカメラ付きインカムは、製品が違っても中身一緒!?と思えるものもあります
他にヘルメットに貼り付けるカメラ、カメラ付きインカムご存知でしたらお教えください
■アサヒリサーチ Driveman(ドライブマン)BS-8a-W
解像度 FULL HD : 約200万画素(1920 × 1080ピクセル)27.5fps
micro SDカード 8GB~32GB
録画時間 約8時間連続撮影 リチウム電池交換不可
価格21,400円~
■アサヒリサーチ Driveman(ドライブマン)BS-10-W
解像度 FULL HD : 約200万画素(1920 × 1080ピクセル)27.5fps
micro SDカード 8GB~32GB
録画時間 約8時間連続撮影 リチウム電池交換不可
価格25,000円~
製品の写真や詳細な性能は、検索してみて下さい
ビデオカメラ付きインカムは、製品が違っても中身一緒!?と思えるものもあります
他にヘルメットに貼り付けるカメラ、カメラ付きインカムご存知でしたらお教えください
830: 2021/01/18(月) 04:04:07.91
>>829
Freedconn R1, Driveman S-101-W, Innovv C5 Helmet Camera Edition
Freedconn R1, Driveman S-101-W, Innovv C5 Helmet Camera Edition
831: 2021/01/18(月) 11:28:55.47
833: 2021/01/18(月) 12:52:11.03
834: 2021/01/18(月) 12:53:48.67
ニコマクの前後のやつどう?
836: 2021/01/18(月) 17:37:49.19
もう面倒だからEDR21Gでいい気がしてきたわ
問題はステーの類もしっかりチョイスして付けてくれる感じなのかどうかや
問題はステーの類もしっかりチョイスして付けてくれる感じなのかどうかや
837: 2021/01/18(月) 17:49:46.04
>>836
工作員オッス
工作員オッス
838: 2021/01/18(月) 18:02:00.09
>>836
当たり前に考えたらまあそうなる
当たり前に考えたらまあそうなる
841: 2021/01/18(月) 21:28:05.28
>>836
正月に付けたけど、全く問題なく使えてるよ。否定派の声が大きいけど、どこのショップでも扱ってるのに使えないハズがない。多分適正なSDカードじゃないとか、OSその他が最新じゃないとか電源配線が間違ってるとかの人に不具合が起きてる気がする。
ただ、付属の両面テープの剥離紙の片面がメッチャ剥がし辛いのと、付属のステーではカメラの角度調整範囲が狭いってのが唯一のネガかな。
正月に付けたけど、全く問題なく使えてるよ。否定派の声が大きいけど、どこのショップでも扱ってるのに使えないハズがない。多分適正なSDカードじゃないとか、OSその他が最新じゃないとか電源配線が間違ってるとかの人に不具合が起きてる気がする。
ただ、付属の両面テープの剥離紙の片面がメッチャ剥がし辛いのと、付属のステーではカメラの角度調整範囲が狭いってのが唯一のネガかな。
846: 2021/01/19(火) 09:18:15.37
>>841
>付属の両面テープの剥離紙の片面がメッチャ剥がし辛い
ぐうわかるw
絶望的なはがしにくさだぬ
ドカとカブ、どちらもEDR21に落ち着いたわ
>付属の両面テープの剥離紙の片面がメッチャ剥がし辛い
ぐうわかるw
絶望的なはがしにくさだぬ
ドカとカブ、どちらもEDR21に落ち着いたわ
840: 2021/01/18(月) 19:52:07.07
775だけどM760Dの取付終わったから、試走してみた
画質は特別綺麗ってわけでもないけど夕日が入り込んでもナンバーとかはバッチリ映るので問題ないかな
フロント
https://www.axfc.net/u/4031694
リア
https://www.axfc.net/u/4031693
※風切り音が大きいので音量に注意
画質は特別綺麗ってわけでもないけど夕日が入り込んでもナンバーとかはバッチリ映るので問題ないかな
フロント
https://www.axfc.net/u/4031694
リア
https://www.axfc.net/u/4031693
※風切り音が大きいので音量に注意
842: 2021/01/18(月) 21:55:45.27
ツベとかツイに上げてよ
847: 2021/01/19(火) 12:29:56.12
両面テープなんかは他のを使うわけにはいかんの?
849: 2021/01/19(火) 12:45:16.51
>>847
3Mの強力なやつをきれいに切り抜いたのが付属するからねえ。
できればそれを使いたくなるのが人情。
3Mの強力なやつをきれいに切り抜いたのが付属するからねえ。
できればそれを使いたくなるのが人情。
850: 2021/01/19(火) 12:55:36.28
>>847
付属のがサイズぴったりだし、薄いし、強いし
付属のがサイズぴったりだし、薄いし、強いし
848: 2021/01/19(火) 12:32:13.48
シッ!
つ老眼鏡
つ老眼鏡
851: 2021/01/19(火) 14:00:39.68
ちなみに3Mの強力両面テープって
はがす時綺麗に取る方法ある?
はがす時綺麗に取る方法ある?
852: 2021/01/19(火) 15:35:30.22
853: 2021/01/19(火) 17:04:53.20
力がかけれるのならねじると簡単
854: 2021/01/19(火) 17:10:52.25
ドライヤーであたたたためて
855: 2021/01/19(火) 17:28:15.64
>>854
そうそう重要
そうそう重要
860: 2021/01/20(水) 08:46:09.48
861: 2021/01/20(水) 09:15:29.00
>>860
書き込みスレ間違えたw
書き込みスレ間違えたw
862: 2021/01/20(水) 10:34:46.49
14.7V、瞬間最大15.0V
電圧計はコレを基に作った
基にする精度の高い電圧計があれば微調整で誤差を0.01V未満にできる
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08470/
電圧計はコレを基に作った
基にする精度の高い電圧計があれば微調整で誤差を0.01V未満にできる
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08470/
863: 2021/01/20(水) 10:38:37.59
アナログの50Vスケール使ってるけど、全然読まれへんわ!
868: 2021/01/20(水) 23:52:54.92
バイクのバッテリー電圧の正常値はどれくらい?電圧の測定方法とは?
https://www.goobike.com/magazine/maintenance/maintenance/347/
https://www.goobike.com/magazine/maintenance/maintenance/347/
869: 2021/01/21(木) 03:25:38.04
このサイト釣り記事ばっかだね
870: 2021/01/21(木) 04:30:46.71
ココは入れ食いの釣り堀だよ
871: 2021/01/21(木) 08:45:34.85
俺、昔、高度計は気圧で高さを求めてるって習った
876: 2021/01/21(木) 11:37:24.42
>>871 気圧の変化を見るタイプだよね
初期G-SHOKにあった気がするけど、誤差はひどかった気がする
初期G-SHOKにあった気がするけど、誤差はひどかった気がする
877: 2021/01/21(木) 12:34:30.31
>>871 >>876
高度による気圧変化だけでなく、気象による気圧変化を加味した計算が必要
気圧計だけだと正確性に欠ける
高度による気圧変化だけでなく、気象による気圧変化を加味した計算が必要
気圧計だけだと正確性に欠ける
872: 2021/01/21(木) 09:14:25.57
今のはGPS測位なんじゃないの?
873: 2021/01/21(木) 11:02:24.31
GPS無い当時から飛行機も船も走ってたからな、信じられない
太平洋とか出たら海と空しか見えないんじゃないのか?
昼間は太陽、夜は星の位置で見てたんだろうな
太平洋とか出たら海と空しか見えないんじゃないのか?
昼間は太陽、夜は星の位置で見てたんだろうな
883: 2021/01/21(木) 22:18:30.50
>>873
天測航法の他には地上の基地局からの電波を使った無線航法があった.
また全く外部に依存しない慣性航法というものもあった.
天測航法の他には地上の基地局からの電波を使った無線航法があった.
また全く外部に依存しない慣性航法というものもあった.
874: 2021/01/21(木) 11:24:59.43
方位磁石とか羅針盤とか知らん世代かね
875: 2021/01/21(木) 11:33:38.86
初耳学で江戸時代の流刑地にどうやって船で行っていたか実験航海やってたな
878: 2021/01/21(木) 16:12:08.39
GPSでの高度はかなりアバウト
879: 2021/01/21(木) 18:18:46.88
GPSは原理上、どの位置の衛星を捕捉出来てるのか次第で測位精度がコロコロ変わる
高架下で真上付近の衛星をロストすると上下方向の精度が悪化し、
ビル街の大通りで前~上~後ろの衛星しか捕捉出来ないと、左右方向の精度が悪化する
高架下で真上付近の衛星をロストすると上下方向の精度が悪化し、
ビル街の大通りで前~上~後ろの衛星しか捕捉出来ないと、左右方向の精度が悪化する
880: 2021/01/21(木) 18:36:09.02
スーパー地形みたいに地図に標高データ持ってないと駄目か。
881: 2021/01/21(木) 18:50:58.10
みちびきのお陰で大分良くなったんじゃないのけ?
884: 2021/01/21(木) 22:41:32.34
うちの昔のプロトレックに付いてるわ、気圧式の高度計
885: 2021/01/22(金) 07:42:29.40
中華ゴープロ買ったんで試しにチェストマウントで使ってみたら、俺めっちゃ独り言言ってた。
これはドラレコ代わりに使えないわ。
歌も自分は普通レベルだと思ってたけど、後で動画見たらかなり下手みたいだ。
これはドラレコ代わりに使えないわ。
歌も自分は普通レベルだと思ってたけど、後で動画見たらかなり下手みたいだ。
886: 2021/01/22(金) 08:00:59.56
>>885
そういうのが見てて楽しいのにw
そういうのが見てて楽しいのにw
888: 2021/01/22(金) 10:11:29.88
>>885
みんなそうだよw
ぜひアップしてくれ!
みんなそうだよw
ぜひアップしてくれ!
889: 2021/01/22(金) 10:16:51.73
俺もクルマでだけど事故った時にアニソン爆音で流していたから
警察官に見せるときすごい恥ずかしかった
※当て逃げで職場すぐだったから職場のパソコンで見せた
警察官に見せるときすごい恥ずかしかった
※当て逃げで職場すぐだったから職場のパソコンで見せた
892: 2021/01/24(日) 07:42:31.64
>>889
再生前にパソコンの音量を下げるかミュート。
再生前にパソコンの音量を下げるかミュート。
891: 2021/01/24(日) 01:29:45.61
Windows10だとダウンロードした直後にVIDEO再生できちゃうんだよね
シルバーの軽自動車追いかけてる動画だよね
mp4だからメディアプレーヤーでも動作するとは思うんだけどなぁ
シルバーの軽自動車追いかけてる動画だよね
mp4だからメディアプレーヤーでも動作するとは思うんだけどなぁ
893: 2021/01/24(日) 22:32:01.22
kaedearのドラレコがAmazonから無くなってないか?
月末くらいに買おうと思ってカートに入れてたのに無くなってる...
買った人もいなかったんかな?
月末くらいに買おうと思ってカートに入れてたのに無くなってる...
買った人もいなかったんかな?
895: 2021/01/26(火) 14:29:58.38
896: 2021/01/26(火) 20:19:37.67
>>895
楽天の方でも予約販売だね。
気になるなー
楽天の方でも予約販売だね。
気になるなー
897: 2021/01/26(火) 21:28:49.98
カエディアって日本のメーカーなんか?
スマホホルダーで一時期名前をよく見たけど
スマホホルダーで一時期名前をよく見たけど
898: 2021/01/26(火) 21:46:19.33
>>897
去年10月に法人登記されてるね
中華OEM/ODMを売る通販業者でしょ
去年10月に法人登記されてるね
中華OEM/ODMを売る通販業者でしょ
899: 2021/01/26(火) 21:56:39.30
タイムセールでDV988pro買うたった
通勤スクに付けるの楽しみ
通勤スクに付けるの楽しみ
900: 2021/01/26(火) 22:18:09.50
駐車監視機能付きはいいな
デイトナとかミツバもこんなん出してくれたらいいのに
デイトナとかミツバもこんなん出してくれたらいいのに
901: 2021/01/26(火) 22:38:26.42
駐車監視機能なんてバッテリー食っちゃってどうにもならん
902: 2021/01/26(火) 23:20:34.12
モバイルバッテリー使うんだよ、ほとんど切れる事はない
ま、無くなる時は何から何まで一式無くなるんだけどね
ま、無くなる時は何から何まで一式無くなるんだけどね
コメント
コメントする