1: 2020/09/27(日) 15:48:14.31
最近コミュニティが復活しつつある、千葉バイク乗りが情報交換・雑談するスレです
次スレは>>970が立ててください
※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ237【チバ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1599191281/
次スレは>>970が立ててください
※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ237【チバ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1599191281/
2: 2020/09/27(日) 16:05:28.43
>>1乙!
マッ缶買って来いっ!
(`Д´)っ⑩
マッ缶買って来いっ!
(`Д´)っ⑩
3: 2020/09/27(日) 16:46:58.40
>>1乙
20: 2020/09/28(月) 08:58:00.42
>>1乙
まともに晴れたのは1週間ぶりかな
まともに晴れたのは1週間ぶりかな
644: 2020/10/15(木) 11:53:30.82
>>552
これ>>1に入れようぜww
これ>>1に入れようぜww
645: 2020/10/15(木) 12:05:14.82
>>644
熟知した人があえてデフォルメして作るからトンチ効いてて各地の人が楽しめるのに、コレは全体的にニワカ臭が凄くて面白い人の真似事して滑ってる感がすごくてつまらない
熟知した人があえてデフォルメして作るからトンチ効いてて各地の人が楽しめるのに、コレは全体的にニワカ臭が凄くて面白い人の真似事して滑ってる感がすごくてつまらない
4: 2020/09/27(日) 16:52:38.99
5: 2020/09/27(日) 18:16:02.00
今週末こそ晴れる!きっと晴れる!
そして水曜からついに夏休み5連休だ!
そして水曜からついに夏休み5連休だ!
12: 2020/09/28(月) 00:03:31.05
>>5
夏だ!夏だ!わーい
えっ?
夏だ!夏だ!わーい
えっ?
6: 2020/09/27(日) 18:36:49.04
1乙です
7: 2020/09/27(日) 18:48:23.16
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆~_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆~_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
8: 2020/09/27(日) 19:17:59.13
安全運動の攻撃が明日は激しくなる予感~
9: 2020/09/27(日) 20:17:01.98
乙!
10: 2020/09/27(日) 23:51:22.99
乙
11: 2020/09/28(月) 00:01:48.95
メロ―イエローチェリー飲んでみてーわ
https://www.melloyello.com/products/mello-yello-cherry/
https://www.melloyello.com/products/mello-yello-cherry/
13: 2020/09/28(月) 00:46:49.71
>>11
メローレッドじゃないの?
メローレッドじゃないの?
19: 2020/09/28(月) 01:21:51.83
>>11
どこで買えるの?
どこで買えるの?
48: 2020/09/28(月) 19:00:31.01
>>19
俺が知りたい
俺が知りたい
14: 2020/09/28(月) 01:00:13.83
バイクを盗んで走りだす
P_ρ
o○o⊇
/__/| ___
/_/ ||_/ //耳
| ()|| L//二]
ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
―=≡ ∩∧_∧ ∩
-=≡ |( ・ω・)ノ
―=≡ ヽ /
-=≡ ( ⌒)
―=≡ c_し′
P_ρ
o○o⊇
/__/| ___
/_/ ||_/ //耳
| ()|| L//二]
ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
―=≡ ∩∧_∧ ∩
-=≡ |( ・ω・)ノ
―=≡ ヽ /
-=≡ ( ⌒)
―=≡ c_し′
15: 2020/09/28(月) 01:00:25.60
盗んだバイクが走り出す
P_ρ
o○o⊇ ニゲロ~
/__/| ___
/_/ ||_/ //耳
| ()|| L//二] =3
ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
P_ρ
o○o⊇ ニゲロ~
/__/| ___
/_/ ||_/ //耳
| ()|| L//二] =3
ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
16: 2020/09/28(月) 01:00:34.07
盗んだバイクと走り出す
∧_∧ マツンヨー
(・ω・ )
⊂ ⊂)
(⌒ 二) =3
(_ノ
P_ρ
o○o⊇ ニゲロ~
/__/| ___
/_/ ||_/ //耳
| ()|| L//二] =3
ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
∧_∧ マツンヨー
(・ω・ )
⊂ ⊂)
(⌒ 二) =3
(_ノ
P_ρ
o○o⊇ ニゲロ~
/__/| ___
/_/ ||_/ //耳
| ()|| L//二] =3
ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
17: 2020/09/28(月) 01:06:44.64
∧_∧
(´・ω・)
.ノ^ yヽ、 秋が来たぜよ
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
(´・ω・)
.ノ^ yヽ、 秋が来たぜよ
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
18: 2020/09/28(月) 01:07:06.29
モハヨー!!
∧∧ ∩
(`・ω・)/ 冬の準備もねっっっ
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
∧∧ ∩
(`・ω・)/ 冬の準備もねっっっ
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
21: 2020/09/28(月) 09:46:22.15
今日は暑くなりそうだ。
いやあー青空が眩しいな。気持ちイイ!!
いやあー青空が眩しいな。気持ちイイ!!
24: 2020/09/28(月) 10:18:48.00
なぜ今日という日を昨日に持ってきてくれないんだ・・・
おお・・髪よ、、
おお・・髪よ、、
26: 2020/09/28(月) 11:12:45.51
今日は最高のバイク日和だよおまえら
28: 2020/09/28(月) 11:34:35.15
こんな日に乗れないなんて
29: 2020/09/28(月) 11:36:58.59
発車できないなんて
30: 2020/09/28(月) 11:41:30.13
鬼のように洗濯中
32: 2020/09/28(月) 12:30:53.45
>>30
洗っても乾かす場所が少ない。
洗っても乾かす場所が少ない。
31: 2020/09/28(月) 12:13:07.13
7時間以上太陽が出るのは19日ぶりだって
33: 2020/09/28(月) 12:32:49.32
今日走れたら最高だよな、飲食店の奴とか月曜休みじゃないのか?
34: 2020/09/28(月) 12:48:39.57
松戸にりんかんは、
あさって棚卸し休業。
あさって棚卸し休業。
47: 2020/09/28(月) 18:59:33.66
>>34
自宅から松戸2りんかんの方が近いけど店舗が四輪と併設で小さいから柏2りんかん行ってるわ
でも品揃え云々で結局柏来子に行ってしまうけどw
自宅から松戸2りんかんの方が近いけど店舗が四輪と併設で小さいから柏2りんかん行ってるわ
でも品揃え云々で結局柏来子に行ってしまうけどw
35: 2020/09/28(月) 13:12:23.49
午後から仕事休んで超本部行って来る!
飯もまだだから、としまやでバー弁ととり弁買って超本部で食うわ!
バイクだからサービスのみそ汁は我慢だが…
飯もまだだから、としまやでバー弁ととり弁買って超本部で食うわ!
バイクだからサービスのみそ汁は我慢だが…
36: 2020/09/28(月) 14:39:58.29
>>35
水筒持参で味噌汁入れてもらうんだ
水筒持参で味噌汁入れてもらうんだ
37: 2020/09/28(月) 14:58:21.55
おばさんに宜しくね
38: 2020/09/28(月) 15:12:37.19
停電しているようだが
現場はカキコもできず沈黙か?
現場はカキコもできず沈黙か?
39: 2020/09/28(月) 15:16:08.29
停電とか何処の田舎だよ
40: 2020/09/28(月) 16:04:05.12
佐倉付近らしい
41: 2020/09/28(月) 16:09:06.72
まあ田舎だな
42: 2020/09/28(月) 16:14:22.84
電気代払えよ
43: 2020/09/28(月) 16:49:12.45
停電直った?
44: 2020/09/28(月) 17:12:03.67
新車納車されたら
速攻で超本部行くぜ
速攻で超本部行くぜ
46: 2020/09/28(月) 18:14:00.22
>>44
新車、良いなあ~羨ましいぜ
新車、良いなあ~羨ましいぜ
45: 2020/09/28(月) 17:25:37.62
千葉で田舎だ都会だってニワカかよ笑わせんなって
49: 2020/09/28(月) 20:00:05.51
高滝 うぐいす 超本部〜♪
としまや ビンゴにビッグワンー
Gベスなびかせ今日もゆく〜
我らは〜て〜つ馬旅団〜♪
としまや ビンゴにビッグワンー
Gベスなびかせ今日もゆく〜
我らは〜て〜つ馬旅団〜♪
50: 2020/09/28(月) 21:46:02.00
オレ、鉄馬旅団に入れるかな?
51: 2020/09/28(月) 22:25:14.76
揺れてね?
52: 2020/09/28(月) 22:41:31.72
揺れてないよ
53: 2020/09/28(月) 23:42:28.08
レイキッシュとか用品店に流すとおしまいだよな
87: 2020/09/30(水) 06:14:26.77
>>53
質より量選んだでしょ
間違った方向へまっしぐらかな
質より量選んだでしょ
間違った方向へまっしぐらかな
54: 2020/09/29(火) 03:01:18.04
電熱インナー
55: 2020/09/29(火) 09:15:39.87
電熱さるまた
56: 2020/09/29(火) 09:27:23.66
電熱テンガ
57: 2020/09/29(火) 11:13:59.04
あにしてる
58: 2020/09/29(火) 11:39:19.54
5G効くなー 都内走ってると頭ボヤーンてなるわ
水道水も併用してんだろーなー
水道水も併用してんだろーなー
59: 2020/09/29(火) 12:06:21.35
>>58
え?
え?
60: 2020/09/29(火) 12:16:43.23
頭にアルミホイル巻いとけよ
61: 2020/09/29(火) 12:19:11.17
白い服も着ないと電磁波からは守られません
62: 2020/09/29(火) 13:43:37.20
電磁波を受信するためかはしらんが、
アンテナだらけの車、バイクが走ってた。
バイクはイナズマだった。
16号と成田街道が交差するあたり。
アンテナだらけの車、バイクが走ってた。
バイクはイナズマだった。
16号と成田街道が交差するあたり。
63: 2020/09/29(火) 14:06:05.60
>>62
そっその方は・・・何だろう?
私も一度だけお見かけしたことあります。
そっその方は・・・何だろう?
私も一度だけお見かけしたことあります。
64: 2020/09/29(火) 14:40:30.66
アンテナライダー久しぶりだな。
数十スレぶりじゃないか。
数十スレぶりじゃないか。
65: 2020/09/29(火) 15:15:37.75
外房有料道路
原2だと料金30円かよ!!
まじやすっ
原2だと料金30円かよ!!
まじやすっ
68: 2020/09/29(火) 18:51:07.74
>>65
きっと前は10円だったんだろうな
きっと前は10円だったんだろうな
70: 2020/09/29(火) 19:37:06.09
>>68
28年前に通学で使ってたがその頃も30円だったわ
28年前に通学で使ってたがその頃も30円だったわ
71: 2020/09/29(火) 19:53:16.50
>>68
軽車両が10円だった記憶がある
軽車両が10円だった記憶がある
79: 2020/09/29(火) 22:07:26.32
>>65
市川松戸有料道路
自転車は5円だった
市川松戸有料道路
自転車は5円だった
66: 2020/09/29(火) 16:45:42.66
30円なら取るなよと言いたい
69: 2020/09/29(火) 18:56:52.84
>>66
徴収コストとか関係ないんだよ
役所のやってることだから
徴収コストとか関係ないんだよ
役所のやってることだから
76: 2020/09/29(火) 21:14:32.23
>>66
子供みたいなこと言うなよ。恥ずかしいぞ。
子供みたいなこと言うなよ。恥ずかしいぞ。
67: 2020/09/29(火) 18:05:12.06
働いたら罰金→所得税
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
乗ったら罰金→自動車税
飲んだら罰金→酒税
吸ったら罰金→たばこ税
入ったら罰金→入湯税
継いだら罰金→相続税
貰ったら罰金→贈与税
住むだけで罰金→住民税
若いと罰金→年金
中年になると罰金→介護保険
働かないと賞金→生活保護
働けないと賞金→障害年金
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
乗ったら罰金→自動車税
飲んだら罰金→酒税
吸ったら罰金→たばこ税
入ったら罰金→入湯税
継いだら罰金→相続税
貰ったら罰金→贈与税
住むだけで罰金→住民税
若いと罰金→年金
中年になると罰金→介護保険
働かないと賞金→生活保護
働けないと賞金→障害年金
72: 2020/09/29(火) 20:12:16.92
下手賀沼北側の柏方面から印西へ抜ける道の途中にある24時間コインスナックとかいうトコ良いな
店はとっくの昔に閉業していて自販機だけずらっと並んでる
古いヤマザキの看板が味が出てて無駄に敷地が広い
何か集まるのにはよさげだな
店はとっくの昔に閉業していて自販機だけずらっと並んでる
古いヤマザキの看板が味が出てて無駄に敷地が広い
何か集まるのにはよさげだな
74: 2020/09/29(火) 21:00:53.32
>>72
近くに住んでる
バイク乗りが休憩してるのよく見かける
あの辺朝っぱらまったり走るの結構好き
近くに住んでる
バイク乗りが休憩してるのよく見かける
あの辺朝っぱらまったり走るの結構好き
75: 2020/09/29(火) 21:13:33.46
>>72
南総幹部交番の隣に昔の自販機の小屋がある いま解体のようなことやってるので見られるのは今のうちだと思う
中身は古い自動販売機3台だけなのでマニアには不満かと思うけど
南総幹部交番の隣に昔の自販機の小屋がある いま解体のようなことやってるので見られるのは今のうちだと思う
中身は古い自動販売機3台だけなのでマニアには不満かと思うけど
84: 2020/09/29(火) 23:59:20.43
>>72
あの通りは日曜、祝日になるとチャリカス共が多いから気を付けてね
路側帯もほとんど無い狭い通りで、カーブやアップダウンが多いのに奴らは
並列運転何でもありだから、おまけにカーブが多い、道が狭いで中々抜けない車が
ブラインドのカーブでセンター大きくはみ出して来る事もあるからね
オイラもそれで何回かヒヤッとした事が有る。
あの通りは日曜、祝日になるとチャリカス共が多いから気を付けてね
路側帯もほとんど無い狭い通りで、カーブやアップダウンが多いのに奴らは
並列運転何でもありだから、おまけにカーブが多い、道が狭いで中々抜けない車が
ブラインドのカーブでセンター大きくはみ出して来る事もあるからね
オイラもそれで何回かヒヤッとした事が有る。
73: 2020/09/29(火) 20:59:32.14
九十九里有料道路
なんで原二が通れないんだろうなぁ
なんで原二が通れないんだろうなぁ
77: 2020/09/29(火) 21:26:13.89
外房有料道路って、無料化にならないのか?
外房無料道路に名前変えないとな。
外房無料道路に名前変えないとな。
78: 2020/09/29(火) 21:30:40.49
ソトボーフリーウェイ
80: 2020/09/29(火) 22:10:35.57
81: 2020/09/29(火) 22:50:41.50
富津イオン一階のスーパー近くにある青空マートの中華ドラゴンってお弁当屋さんめっちゃオススメ
今日初めて食べたけど としまや弁当より美味いわ!!
500円くらい 俺が食べたのは鶏肉とネギとナッツが味付けされたやつ 他には白飯・麻婆豆腐・焼きそば・漬物
千葉の上の方に住んでる人
房総ツーリングに来た時は食べてみて
今日初めて食べたけど としまや弁当より美味いわ!!
500円くらい 俺が食べたのは鶏肉とネギとナッツが味付けされたやつ 他には白飯・麻婆豆腐・焼きそば・漬物
千葉の上の方に住んでる人
房総ツーリングに来た時は食べてみて
82: 2020/09/29(火) 23:00:47.36
もう一つ余計かもしれんが付け足しておく
中華ドラゴン 本当に美味しい と感じた
君津にスタ●ナ食●って中華料理店があって駐車場いっぱいで止められないくらい人気だから
俺も興味があって行ったんだけど あそこは量、コスパはいいかもしれんが美味しくないから食べきれなくて残した
餃子の王将はまあ普通以上かなって感じ
そういう自分だが、中華ドラゴンはマジうまい!
うまいうまい言いながらご飯食べたのは久しぶりだったわ
これから色んな種類を試していく
中華ドラゴン 本当に美味しい と感じた
君津にスタ●ナ食●って中華料理店があって駐車場いっぱいで止められないくらい人気だから
俺も興味があって行ったんだけど あそこは量、コスパはいいかもしれんが美味しくないから食べきれなくて残した
餃子の王将はまあ普通以上かなって感じ
そういう自分だが、中華ドラゴンはマジうまい!
うまいうまい言いながらご飯食べたのは久しぶりだったわ
これから色んな種類を試していく
83: 2020/09/29(火) 23:08:14.81
スタミナ食堂は君津じゃなくて富津でしょう?
富津イオンってどこだろ?
行ってみっかな。
富津イオンってどこだろ?
行ってみっかな。
85: 2020/09/30(水) 00:10:34.25
バイクで出かけた時にイオンに入るという選択肢は俺の中ではないな…
車で行くことがあったら寄ってみるわ
車で行くことがあったら寄ってみるわ
86: 2020/09/30(水) 00:28:37.77
千葉のイオンてアラビヤン焼きそば売ってる?
売ってるならそれ目当てに行きたい
売ってるならそれ目当てに行きたい
88: 2020/09/30(水) 08:04:00.60
>>86 たまに食べたくなるんだよね、売ってない所もあるのかぁ
どこに住んでるかにもよるけど俺はフードプラザハヤシで買ってる
チェーン店だからぐぐれば出てくるよ
どこに住んでるかにもよるけど俺はフードプラザハヤシで買ってる
チェーン店だからぐぐれば出てくるよ
105: 2020/09/30(水) 22:50:31.47
>>88
ありがとう
うちからちょっと遠いけどツーリングで近くに行ったら寄ってみるよ
ありがとう
うちからちょっと遠いけどツーリングで近くに行ったら寄ってみるよ
89: 2020/09/30(水) 10:34:24.52
富津イオンって富津の郵便局の近くのやつか
チョロッと覗いてみるか
チョロッと覗いてみるか
90: 2020/09/30(水) 10:37:31.27
アラバヤン焼きそば食べてみたいな。
ネーミングが面白い。
ネーミングが面白い。
91: 2020/09/30(水) 10:40:08.08
あっ アラビヤンか。
アラバヤン✖
今日も良い天気になりそうだ。
アラバヤン✖
今日も良い天気になりそうだ。
92: 2020/09/30(水) 11:25:53.07
うちの近所はスーパーもコンビニもどこもアラビヤン焼きそば置いてあるわ。
アラビヤンは具なしで作るのが旨いんだよな。
アラビヤンは具なしで作るのが旨いんだよな。
93: 2020/09/30(水) 11:31:52.73
アラビアン焼きそばって発売から60年近く経ってるんじゃね?
94: 2020/09/30(水) 11:33:46.18
誤:アラビアン
正:アラビヤン
スマソ
発売1967年だって
正:アラビヤン
スマソ
発売1967年だって
107: 2020/09/30(水) 23:27:57.87
>>95
ゴールド免許って、
ペーパードライバーにも与えられる。
ここのスレ住人でペーパードライバーは、
稀だと思うが・・・
ゴールド免許って、
ペーパードライバーにも与えられる。
ここのスレ住人でペーパードライバーは、
稀だと思うが・・・
96: 2020/09/30(水) 15:08:31.26
こんにちば
97: 2020/09/30(水) 16:17:08.15
おてもやん
99: 2020/09/30(水) 17:28:27.29
また千葉かよ
100: 2020/09/30(水) 17:40:48.39
千葉男はストーカー気質なんかね
ここ見てるとそんな気がする
ここ見てるとそんな気がする
101: 2020/09/30(水) 18:05:16.40
そ、そ、そんなことないよ((((;゚Д゚)))))))
102: 2020/09/30(水) 19:09:43.13
日向坂のヲタがいるな
106: 2020/09/30(水) 22:53:16.19
>>102
よんだ?
よんだ?
103: 2020/09/30(水) 21:57:29.39
都内でインド人のカレー屋で食べてきた。
旨いよ。
旨いよ。
104: 2020/09/30(水) 22:44:16.53
アラビヤン焼きそばって、ひと頃は千葉のご当地B級グルメとか紹介されてたけど、
実際は全国発売したものの千葉と茨城以外では売上げが低迷、理由は不明だが
売上げのよい地域だけの販売に絞った結果だそうな。
実際は全国発売したものの千葉と茨城以外では売上げが低迷、理由は不明だが
売上げのよい地域だけの販売に絞った結果だそうな。
108: 2020/09/30(水) 23:41:30.53
>>104
そうよ東京住みだったジャリの頃よく食べさせられたもん
そうよ東京住みだったジャリの頃よく食べさせられたもん
109: 2020/10/01(木) 00:36:21.12
>>104
なるほど、つまり沖縄のボンカレーみたいな感じだな
なるほど、つまり沖縄のボンカレーみたいな感じだな
110: 2020/10/01(木) 01:22:16.83
ボンカレーって田舎に金属製の看板沢山あるね。
111: 2020/10/01(木) 03:59:49.85
キリストの看板も
113: 2020/10/01(木) 05:11:42.84
酒税法「改正」で、今日から新ジャンル(第3のビール)やワインが値上がり
一方、ビールや日本酒は税率が下がる
タバコは50円ほど上がって1箱ワンコインでは買えなくなる
どちらも軽減税率なしだし
ますます世知辛い世の中に
まあ、タバコは吸わないからその分は影響ないけど
一方、ビールや日本酒は税率が下がる
タバコは50円ほど上がって1箱ワンコインでは買えなくなる
どちらも軽減税率なしだし
ますます世知辛い世の中に
まあ、タバコは吸わないからその分は影響ないけど
114: 2020/10/01(木) 05:17:40.24
タバコ値上げでタバコやめた友人がいる。
115: 2020/10/01(木) 05:36:29.46
身近な嗜好品が高いなぁ
116: 2020/10/01(木) 05:54:35.14
タバコは30、酒は40で止めた
117: 2020/10/01(木) 08:07:10.94
最近ペーパーライダーになりそうな勢いだわ
120: 2020/10/01(木) 09:49:40.77
>>117
今週から電車使うようにしてるけど。
楽だよ。
人が多いのが難点だけど。
今週から電車使うようにしてるけど。
楽だよ。
人が多いのが難点だけど。
118: 2020/10/01(木) 08:08:24.66
私はコレ🤟で会社を辞めました
119: 2020/10/01(木) 09:08:47.85
まことちゃん乙
121: 2020/10/01(木) 18:37:43.82
埼玉女性を刺した木更津男は妻子持ちだった
フラれた理由がジェネレーションギャップだった
オッサンも金あればジェネレーションギャップに目をつぶってもらえたのにな
フラれた理由がジェネレーションギャップだった
オッサンも金あればジェネレーションギャップに目をつぶってもらえたのにな
122: 2020/10/01(木) 21:48:33.72
30歳の時に18歳の娘に付きまとわれて、「10年経っても俺のこと好きだったら結婚してやる」って言ってやった
126: 2020/10/02(金) 02:18:03.81
>>122
今でも好きです。
今でも好きです。
130: 2020/10/02(金) 09:38:39.63
>>122
御結婚おめでとうございます。
>>126と結婚ですね。
御結婚おめでとうございます。
>>126と結婚ですね。
123: 2020/10/01(木) 21:53:16.45
オフ車ほすぃ
124: 2020/10/01(木) 21:57:12.16
石原さとみが結婚とか言うからショックで夜しか寝られねぇ。
127: 2020/10/02(金) 07:58:21.68
そうかそうか
128: 2020/10/02(金) 08:20:43.31
お相手も学会員なんだろうな
129: 2020/10/02(金) 08:57:58.32
学会に復讐してやる!
131: 2020/10/02(金) 12:08:14.60
一発免停の俺氏、免許センターで講習中
https://i.imgur.com/NrHeNQT.jpg
https://i.imgur.com/NrHeNQT.jpg
132: 2020/10/02(金) 12:11:07.26
>>131
赤切符貰った?
赤切符貰った?
133: 2020/10/02(金) 12:13:30.64
>>131
裁判所行った?
裁判所行った?
134: 2020/10/02(金) 12:28:33.18
>>131
えーまじかよ。
俺もそのうち行くから待っててくれ
えーまじかよ。
俺もそのうち行くから待っててくれ
135: 2020/10/02(金) 12:32:51.87
>>131
時計の下にいる人誰?
時計の下にいる人誰?
174: 2020/10/03(土) 09:37:56.23
>>131
33年前に一発やったな
33年前に一発やったな
175: 2020/10/03(土) 09:50:27.78
>>174
シャブ
シャブ
136: 2020/10/02(金) 13:03:16.92
ビニールだろ
137: 2020/10/02(金) 15:57:53.29
どーゆこと?
144: 2020/10/02(金) 17:30:10.10
>>137
教室の後ろの壁に時計がある。
その向かって右下の辺りに、ビニールに見えるけど、ホンモノが写ってる。
教室の後ろの壁に時計がある。
その向かって右下の辺りに、ビニールに見えるけど、ホンモノが写ってる。
162: 2020/10/02(金) 22:08:17.21
>>144
マジだわ、本物のビニールだわ
マジだわ、本物のビニールだわ
139: 2020/10/02(金) 16:35:36.57
そんなのに囲まれてる>>138について
140: 2020/10/02(金) 16:44:51.72
地元流山で良かったわ
いや、地元民でも免停喰らったら行きづらい程の僻地だが
いや、地元民でも免停喰らったら行きづらい程の僻地だが
141: 2020/10/02(金) 16:52:33.61
トランプ大統領、新型コロナに感染で隔離 大統領選に波高し
142: 2020/10/02(金) 16:53:20.69
AV動画に女性芸能人の顔を合成したフェイクポルノを販売していたディープフェイク職人ついにタイーホ。名誉毀損で
143: 2020/10/02(金) 16:58:00.49
お気に入りのAV女優に差し替えるのではだめかね
145: 2020/10/02(金) 18:25:15.02
丸付けてくれなきゃわからない!
146: 2020/10/02(金) 18:37:58.54
さっぱり見えないんだが…
147: 2020/10/02(金) 18:40:43.01
織田無道案件だな
148: 2020/10/02(金) 18:49:26.57
おわかりいただけだろうか…
149: 2020/10/02(金) 18:57:52.22
150: 2020/10/02(金) 18:59:32.48
>>149
あんたうまいね!
あんたうまいね!
151: 2020/10/02(金) 19:16:09.96
>>149
俺にも見えたぜっ?
俺にも見えたぜっ?
152: 2020/10/02(金) 19:18:46.71
お出かけかよ
153: 2020/10/02(金) 19:22:39.50
おかえりいただけただろうか…
154: 2020/10/02(金) 20:13:27.88
おちんこでる
157: 2020/10/02(金) 20:35:40.31
>>154
おちんこでる
おちんこでる
155: 2020/10/02(金) 20:19:08.46
一発免停になるようなやつには二度と免許与えなくていいんだが
156: 2020/10/02(金) 20:35:00.96
スリーアウト制にしないとダメ
3回目の免停で永久欠格処分
飲酒・酒気帯びは一発永久欠格
3回目の免停で永久欠格処分
飲酒・酒気帯びは一発永久欠格
158: 2020/10/02(金) 20:35:59.09
ガーン(´;ω;`)ブワッ
159: 2020/10/02(金) 20:51:26.85
もう取り消しになるような奴はナンバー無しで走れよ 車検も免許も要らないし
160: 2020/10/02(金) 21:14:13.44
悪質になるだけじゃねえか
163: 2020/10/02(金) 22:18:08.30
県北で良さげなワインディングある?
164: 2020/10/02(金) 23:22:46.39
印西に行ってみな
165: 2020/10/03(土) 01:05:11.44
警察の人員が圧倒的に足りないくせに白バイだけいるのが印西のイメージw
オカマ彫られたときに行ったけど印西警察署もぼろいしなw
オカマ彫られたときに行ったけど印西警察署もぼろいしなw
166: 2020/10/03(土) 06:37:43.46
オカマに掘られたライダーがこのスレにいると聞いて
167: 2020/10/03(土) 06:59:32.36
みつわ台のラーメンショップ、車で来た人に平気で酒出す店って有名だぞ。まちBBSで話題になって確認しに行ったら中で酒盛りしてるオッサンと同じ人数分の車が前に止まってたぞ。
168: 2020/10/03(土) 07:17:29.57
警察に通報しろよ
169: 2020/10/03(土) 07:51:04.43
飲んで走り出さないと摘発できないんだとさ。
171: 2020/10/03(土) 08:49:55.58
千葉の郊外の飲み屋はみんな車で行くのが基本だろ
172: 2020/10/03(土) 08:52:14.64
田舎の方が代行が充実してるよな
180: 2020/10/03(土) 12:44:05.46
>>172
タクシーより安いらしいね
タクシーより安いらしいね
173: 2020/10/03(土) 09:20:40.04
オカマのライダーがいると聞いてきました
176: 2020/10/03(土) 10:05:03.56
>>173
mixiの千葉ツーコミュにいるな
mixiの千葉ツーコミュにいるな
177: 2020/10/03(土) 11:39:03.97
んなもんどこにでもいるだろ
178: 2020/10/03(土) 11:39:50.80
七里川温泉来ました。
この後どこ行こう、オススメ教えてください!
この後どこ行こう、オススメ教えてください!
179: 2020/10/03(土) 12:22:33.38
>>178
ビッグワン以外なら何処もおすすめ。
ビッグワン以外なら何処もおすすめ。
181: 2020/10/03(土) 12:59:43.12
>>178
フラワーラインを通って野島崎を目指すべし
フラワーラインを通って野島崎を目指すべし
182: 2020/10/03(土) 13:49:28.04
>>178
船で大島に渡ってみるのも良い
船で大島に渡ってみるのも良い
183: 2020/10/03(土) 15:07:12.79
そういえば千葉って中総~南総(とくに海側)は、鷹がすごく多いよね
千倉漁港とか乙浜漁港あたり時間帯によっては10羽くらいうじゃじゃいる
あれって港内の漁船の魚とかのおこぼれもらってるん?
千倉漁港とか乙浜漁港あたり時間帯によっては10羽くらいうじゃじゃいる
あれって港内の漁船の魚とかのおこぼれもらってるん?
184: 2020/10/03(土) 15:13:30.68
>>183
それトンビじゃなくて?
それトンビじゃなくて?
188: 2020/10/03(土) 16:32:37.45
>>183
トンビだよ
浜辺でこれ見よがしに食べ物食べてみな
トンビだよ
浜辺でこれ見よがしに食べ物食べてみな
210: 2020/10/04(日) 07:29:39.63
>>183
中総って初めて聞いた
中総って初めて聞いた
185: 2020/10/03(土) 15:47:41.30
あれはトンビなの?鷹? 両方ともめったに見ないからどっちなんだろう
長~い羽を開いた状態で、優雅にほぼ静止した状態で風にのっている
長~い羽を開いた状態で、優雅にほぼ静止した状態で風にのっている
191: 2020/10/03(土) 16:40:51.33
186: 2020/10/03(土) 16:19:15.07
ゲイラカイトだわ
187: 2020/10/03(土) 16:26:02.95
『鷹』という名はタカ目タカ科の通称なので、厳密には「タカ」という鳥はいない。
トンビもオオタカもワシもみんな「タカ」と呼んで間違いではない。
トンビもオオタカもワシもみんな「タカ」と呼んで間違いではない。
189: 2020/10/03(土) 16:33:26.01
あぶない刑事やね
190: 2020/10/03(土) 16:34:11.29
ユージも探そう
192: 2020/10/03(土) 18:01:19.86
ありがと。トビなんだね、知らなかった
193: 2020/10/03(土) 18:52:55.86
トビがいるの?!
見ないなあ。
見ないなあ。
194: 2020/10/03(土) 18:54:24.34
建設現場にいっぱいいるじゃん
195: 2020/10/03(土) 19:09:16.49
トビーフェブラリーとか言う歌手もいたよな
196: 2020/10/03(土) 19:22:17.35
鳶色2号
197: 2020/10/03(土) 19:55:33.06
飛びます飛びます
198: 2020/10/03(土) 20:04:55.16
トビーズ雅
199: 2020/10/03(土) 20:08:37.60
おぉぅ、トビぃ。シンナーに気をつけて壁塗んな。
200: 2020/10/03(土) 20:13:42.37
そういや轟さんは鬼籍に入ったんだっけ
201: 2020/10/03(土) 20:55:06.96
ガダルカナル・タカ
加藤鷹
加藤鷹
202: 2020/10/03(土) 21:04:52.18
今日の午後バイク用品店の駐輪場で見かけた若いライダーこの前高滝ダムで見たな。
休みの日は朝から夕方まで走っているのかも。
休みの日は朝から夕方まで走っているのかも。
207: 2020/10/04(日) 03:54:05.41
>>202
いすみ市だけどほぼ毎日GSX-R125見かけるわ
平日にバイクなんか走ってない田舎だからえらく目立つ
本屋スーパーホムセンドラッグストアいろんな場所にいる
俺と同じ毎日がエブリデイなんだろうな
いすみ市だけどほぼ毎日GSX-R125見かけるわ
平日にバイクなんか走ってない田舎だからえらく目立つ
本屋スーパーホムセンドラッグストアいろんな場所にいる
俺と同じ毎日がエブリデイなんだろうな
203: 2020/10/03(土) 21:14:58.48
若いっていいわねえ。
俺ちゃんなんか休みがメインよ
俺ちゃんなんか休みがメインよ
204: 2020/10/03(土) 23:27:22.13
今年は彼岸花が少ない気がしてたけど、今日は結構見かけた
大山千枚田に彼岸花を何度か見に行ったけど、今年はちょっと遅かったのかね
あと、今月に入って2回ほど、タランチュラみたいなクモを市原で見た
ググったらアシダカグモと言う事はわかったが、初めて見たのに立て続けで見た
大山千枚田に彼岸花を何度か見に行ったけど、今年はちょっと遅かったのかね
あと、今月に入って2回ほど、タランチュラみたいなクモを市原で見た
ググったらアシダカグモと言う事はわかったが、初めて見たのに立て続けで見た
205: 2020/10/03(土) 23:39:47.35
>>204
どうしてだか、夜の便所の天井の角にいるんだよ。
小学生の頃、田舎に行くといるから怖かったな。
どうしてだか、夜の便所の天井の角にいるんだよ。
小学生の頃、田舎に行くといるから怖かったな。
206: 2020/10/04(日) 01:48:20.91
>>204
毎年湧いていたGを今年は1匹も見なかった。何か奇跡でも起きたのか?
不思議に思っていたところ、つい先日の夜、疑問が解けた。玄関の前に軍曹がいたのだ
そうか、奇跡でも何でもなく、彼が赴任していたのだ
そして、任務を終えた彼はまた新たな戦場を求めて旅立つところだった
「ありがとう軍曹。おかげで心安らかに夏を過ごせました」
俺は感謝と敬意を込めて彼を見送った
今年は異常な気候が原因なのか、軍曹の当たり年だったのかもしれない
毎年湧いていたGを今年は1匹も見なかった。何か奇跡でも起きたのか?
不思議に思っていたところ、つい先日の夜、疑問が解けた。玄関の前に軍曹がいたのだ
そうか、奇跡でも何でもなく、彼が赴任していたのだ
そして、任務を終えた彼はまた新たな戦場を求めて旅立つところだった
「ありがとう軍曹。おかげで心安らかに夏を過ごせました」
俺は感謝と敬意を込めて彼を見送った
今年は異常な気候が原因なのか、軍曹の当たり年だったのかもしれない
208: 2020/10/04(日) 06:52:06.41
雨降ってる。
@千葉市
@千葉市
211: 2020/10/04(日) 07:31:03.60
>>208
蘇我だが晴れてる
蘇我だが晴れてる
212: 2020/10/04(日) 07:39:11.85
>>211
これから雨雲がそっち行くぞ。
これから雨雲がそっち行くぞ。
218: 2020/10/04(日) 08:35:57.34
>>208
やっぱり降ってるの?
外眺めて道路濡れてるなぁとは思ったけど。
でもうちから見る市原方面の空は割と明るいな。
やっぱり降ってるの?
外眺めて道路濡れてるなぁとは思ったけど。
でもうちから見る市原方面の空は割と明るいな。
209: 2020/10/04(日) 06:57:13.86
はい本日もエンジン5分かけてオネンネ
213: 2020/10/04(日) 07:39:21.73
千葉から成田方面くらいまで、上の方は雨雲が伸びてんなー。
下の方はなさげだ。
下の方はなさげだ。
214: 2020/10/04(日) 07:51:44.52
ドロボロになるからイヤだなー
上がったら洗車しに行くか
上がったら洗車しに行くか
215: 2020/10/04(日) 07:59:07.75
職場までバイクで行こうと思ったが
小雨なのでやめたわ
雨マジうぜぇぇ
小雨なのでやめたわ
雨マジうぜぇぇ
216: 2020/10/04(日) 08:01:35.95
手賀農免農道は霧雨
217: 2020/10/04(日) 08:08:01.78
土気は晴天なり
219: 2020/10/04(日) 08:40:00.66
我が千葉県の誇るウェザーニュースは八街以南は曇るけど雨降らないとは予想してるな
今の所は…
今の所は…
239: 2020/10/04(日) 21:35:26.15
>>219
ウェザーニュー「ズ」な
ウェザーニュー「ズ」な
220: 2020/10/04(日) 09:00:13.92
さ、今日もうぐいすイレブンで男漁りしよっと。
@ZZR1400
@ZZR1400
221: 2020/10/04(日) 09:10:12.90
市原の超ボッコボッコだった
関東一くらいやべー交差点が綺麗に舗装されていて
あひぁっ、て変な声が出た
関東一くらいやべー交差点が綺麗に舗装されていて
あひぁっ、て変な声が出た
222: 2020/10/04(日) 09:17:02.29
>>221
どこの交差点?
どこの交差点?
223: 2020/10/04(日) 10:03:10.71
我孫子、晴れてきた
224: 2020/10/04(日) 10:03:50.69
市原埠頭入り口しか思い浮かばない
あの交差点は赤だとクルマでもホッとする
あの交差点は赤だとクルマでもホッとする
225: 2020/10/04(日) 10:39:24.88
路面乾いてくれないかなー
226: 2020/10/04(日) 10:42:42.25
フーフーするんだ
227: 2020/10/04(日) 11:12:45.17
よし出陣
228: 2020/10/04(日) 11:13:12.73
俺たちのエンジンの熱気でドライにしてやろうぜ!!
・・・車で出掛けてるけど
・・・車で出掛けてるけど
229: 2020/10/04(日) 11:14:02.63
そこだ、市原埠頭入り口。
油断してるとバイクで通過するとたまにクリティカルヒット
ちなみに館山少し晴れてる。南総は少し晴れてるね、鴨川からスカイラインでもどるかな
油断してるとバイクで通過するとたまにクリティカルヒット
ちなみに館山少し晴れてる。南総は少し晴れてるね、鴨川からスカイラインでもどるかな
230: 2020/10/04(日) 12:26:04.54
木更津は暑いぐらい晴れてる
231: 2020/10/04(日) 12:33:46.02
おいらも木更津から南房総方面行きたいなあ。
232: 2020/10/04(日) 13:14:17.94
市原警察署のとこか
あそこはもはやガレ場だろってくらい酷かったからな
あの辺通るトラック過積載すぎなんじゃねーの
あそこはもはやガレ場だろってくらい酷かったからな
あの辺通るトラック過積載すぎなんじゃねーの
233: 2020/10/04(日) 13:19:03.16
来週 浦安から
南房総行くわー ピンクナンバーで
南房総行くわー ピンクナンバーで
234: 2020/10/04(日) 13:41:28.93
市原のスター企画って廃業したん?
236: 2020/10/04(日) 16:47:24.15
>>234
解体屋なんだね。
雨降りそうな空だな
解体屋なんだね。
雨降りそうな空だな
237: 2020/10/04(日) 18:38:33.03
>>234
今はバイク屋辞めて農業やってるらしいよ
今はバイク屋辞めて農業やってるらしいよ
235: 2020/10/04(日) 14:19:03.58
木更津から南船橋まで仕事で行ってきたけど、高速道乗ってると市原辺りから虫アタック凄まじいな
ボルドールのカウルとヘルメットが虫だらけだわ……
ボルドールのカウルとヘルメットが虫だらけだわ……
238: 2020/10/04(日) 19:25:41.62
>>235
インセクトストライクやべーよな
Tシャツで乗ってて胸辺りに甲虫らしき物が当たった時一瞬ウッってなった
インセクトストライクやべーよな
Tシャツで乗ってて胸辺りに甲虫らしき物が当たった時一瞬ウッってなった
258: 2020/10/05(月) 12:41:55.48
>>238
それはもう事故だよ
それはもう事故だよ
240: 2020/10/04(日) 21:42:33.98
千葉ロッテマリーンス
241: 2020/10/04(日) 21:45:30.20
>>240
千葉ロッテマリーン「ズ」な
千葉ロッテマリーン「ズ」な
242: 2020/10/04(日) 21:45:59.66
OHLINSは正式にはオーリンス
243: 2020/10/04(日) 21:51:22.71
ぽん酢は「ず」
244: 2020/10/04(日) 22:31:26.26
阪神タイガーズ
245: 2020/10/04(日) 22:53:38.40
ソソタウン
246: 2020/10/04(日) 22:55:08.59
チーハくん
247: 2020/10/04(日) 23:10:22.76
スンスンスン スンドコ スンスンスン スンドコ
248: 2020/10/05(月) 02:20:56.46
クチャーズ
249: 2020/10/05(月) 02:43:01.64
・・・ハッ
250: 2020/10/05(月) 03:07:13.21
【ちは】千葉ライターズレ238【チハ】
251: 2020/10/05(月) 03:13:39.63
濁点の使い方かまぢかえでますよ。
252: 2020/10/05(月) 07:56:07.85
━╋━ ┃━╋
┗┓ ┃┏╋
━┛ ┗┗┛
┗┓ ┃┏╋
━┛ ┗┗┛
253: 2020/10/05(月) 08:19:37.40
九七式中戦車がどうした
254: 2020/10/05(月) 08:59:58.13
雨ですか
255: 2020/10/05(月) 09:55:21.60
いやピーカンだぞ
256: 2020/10/05(月) 12:03:09.84
週末台風
257: 2020/10/05(月) 12:10:15.09
こんにちば
259: 2020/10/05(月) 12:42:25.59
これがほんとの甲虫事故
260: 2020/10/05(月) 13:07:21.50
お後が宜しいようで
261: 2020/10/05(月) 13:31:33.23
おまえら冴えてるな台風来てんのに
262: 2020/10/05(月) 16:38:51.23
週末はコロッケかな
264: 2020/10/05(月) 17:55:35.04
>>263
わざわざコピペするくらいなら自分で調べられるよね?
わざわざコピペするくらいなら自分で調べられるよね?
266: 2020/10/05(月) 18:44:07.96
>>263
125と150だけだと思う。
250だとパワー足りないかも。
125と150だけだと思う。
250だとパワー足りないかも。
280: 2020/10/06(火) 07:29:36.31
>>263
250なんてでねーよ
250なんてでねーよ
308: 2020/10/07(水) 13:21:37.20
>>263
トリシティを250ccと言い切ってしまうあたりがアホのフジテレビw
トリシティを250ccと言い切ってしまうあたりがアホのフジテレビw
265: 2020/10/05(月) 18:04:35.73
三輪車なんて保育園までだろ
267: 2020/10/05(月) 19:04:07.44
>>265
大人には大人の三輪車があるんやで
大人には大人の三輪車があるんやで
269: 2020/10/05(月) 20:05:15.47
>>267
その三輪車に乗りたいです!
大人になりたい!
その三輪車に乗りたいです!
大人になりたい!
268: 2020/10/05(月) 19:32:58.47
>>265
タラちゃんでしゅ
タラちゃんでしゅ
270: 2020/10/05(月) 21:06:59.87
火星がすごい明るく光ってて綺麗だ
271: 2020/10/05(月) 21:44:11.12
どれどれと見てみたら曇ってるやんけ!
272: 2020/10/05(月) 21:46:19.94
か、かせいじゃないし
273: 2020/10/05(月) 23:04:49.76
うおお・・・予感がします、予感がします。
274: 2020/10/05(月) 23:15:06.61
>>273
カセイジンw
カセイジンw
275: 2020/10/05(月) 23:28:01.65
仮性人
276: 2020/10/06(火) 00:50:48.80
起きてる?
そろそろ寝るよ
そろそろ寝るよ
277: 2020/10/06(火) 01:36:19.48
地震来るで。
278: 2020/10/06(火) 01:56:03.97
はいはい、わかったからもう寝ましょうね
279: 2020/10/06(火) 06:55:37.68
いい天気だ超本部で男漁りしよっと。
@ZZR1400
@ZZR1400
281: 2020/10/06(火) 07:34:37.07
千葉ライダーはバイクに乗らず不毛な会話ばっかりだなあ
283: 2020/10/06(火) 10:02:44.46
>>281
ハ ハゲじゃないから!
ハ ハゲじゃないから!
282: 2020/10/06(火) 08:46:58.47
バイクのりてーー
なんで今日も仕事なんだょ
なんで今日も仕事なんだょ
284: 2020/10/06(火) 10:27:14.15
富津岬にいるんだが
警察にレスキュー救急車に
ドクターヘリまで来てる
消防がゴムボート引っ張り出してるから
溺れたのか陸へ戻れなくなったのがいるのか
警察にレスキュー救急車に
ドクターヘリまで来てる
消防がゴムボート引っ張り出してるから
溺れたのか陸へ戻れなくなったのがいるのか
286: 2020/10/06(火) 10:51:11.09
>>284
事故かな?
展望台の所にいるんだね?
あそこは深そうだ。
事故かな?
展望台の所にいるんだね?
あそこは深そうだ。
290: 2020/10/06(火) 12:19:01.63
>>284
退職願い1枚で明日から自由ですよ
退職願い1枚で明日から自由ですよ
285: 2020/10/06(火) 10:37:01.21
あれ?撤収始めたわ
287: 2020/10/06(火) 11:30:44.62
東京湾の水全部抜こうとしてたのかな?
288: 2020/10/06(火) 11:39:31.29
東京湾の水は全てチーバくんのおしっこ
291: 2020/10/06(火) 12:32:16.36
>>288
浦安で飲んで富津で出してるんだよ
浦安で飲んで富津で出してるんだよ
295: 2020/10/06(火) 21:12:33.35
>>291
鴨川の方は?
鴨川の方は?
289: 2020/10/06(火) 11:46:53.32
湾観音様がすべてお見通しさ
292: 2020/10/06(火) 14:47:34.37
千葉ロッテでクラスター(´・ω・`)
293: 2020/10/06(火) 18:42:00.02
ファンタプレミアムグレープ買ったらけっこう美味かった。
でも高級感のある炭酸にすると売れないと思う。
でも高級感のある炭酸にすると売れないと思う。
294: 2020/10/06(火) 18:52:05.81
まるとし行ったら休みだった。
10時前に道路向かいの駐車場にバイク止めてたら
わざわざ来てくれて一番乗りオーラ出してる自分に
ゴメンナサイしてくれた。今忙しくて(漁師の方?)
火曜も休みなんだって。
ついでに今日はあまり見かけないバイクをよく見かけた。
10時前に道路向かいの駐車場にバイク止めてたら
わざわざ来てくれて一番乗りオーラ出してる自分に
ゴメンナサイしてくれた。今忙しくて(漁師の方?)
火曜も休みなんだって。
ついでに今日はあまり見かけないバイクをよく見かけた。
296: 2020/10/06(火) 22:24:45.05
ヒップ
297: 2020/10/07(水) 06:59:29.61
いい天気だ。うぐいすイレブンで男漁りしよっと
@ZZR1400
@ZZR1400
298: 2020/10/07(水) 07:48:59.25
うぐいすライン走ってなにが面白いのかわからん
ただ木に囲まれた景色とワインディングでもないコーナー短いコース
ただ木に囲まれた景色とワインディングでもないコーナー短いコース
319: 2020/10/07(水) 17:52:35.99
>>298
比較的空いているので抜け道に便利
バイクじゃつまらんと思うよ、どちらかというとサイクリスト向け
比較的空いているので抜け道に便利
バイクじゃつまらんと思うよ、どちらかというとサイクリスト向け
299: 2020/10/07(水) 08:35:35.58
初心者にはオススメでしょ
ワインディングとか俺は怖いから
ちょうどいいわ
ワインディングとか俺は怖いから
ちょうどいいわ
300: 2020/10/07(水) 08:37:10.20
木に囲まれててブラインドが多いから初心者には実は良くない気もする
301: 2020/10/07(水) 09:51:53.71
302: 2020/10/07(水) 09:57:27.65
俺はhot for teacherだわ
303: 2020/10/07(水) 10:43:03.35
ラジオでJUMPがかかってた
304: 2020/10/07(水) 10:56:27.21
俺はPANAMAだなぁ
305: 2020/10/07(水) 11:19:03.09
何故かガイペリマンショーでホットフォーティーチャーが流れてた。そういう事か!
306: 2020/10/07(水) 11:45:29.34
金曜日曇りだけど
千葉ライダーとして
超本部に行きご挨拶しないとな
千葉ライダーとして
超本部に行きご挨拶しないとな
307: 2020/10/07(水) 11:59:56.71
もう10年以上言ってないけどまだ本部って集まってるんだ
v魔のオッサンがぁとかやってたなぁ
v魔のオッサンがぁとかやってたなぁ
309: 2020/10/07(水) 14:02:33.92
ナンバー的に軽二輪だから
250だと思ったのかね
250だと思ったのかね
310: 2020/10/07(水) 14:46:37.24
今日の昼食はラーショみつわ台
きたねー店の外観にビビったがラーメン自体は
最近のラーショの中では真面な方ではないでしょーか
https://i.imgur.com/M4rQ9R6.jpg
https://i.imgur.com/ODYfJT3.jpg
きたねー店の外観にビビったがラーメン自体は
最近のラーショの中では真面な方ではないでしょーか
https://i.imgur.com/M4rQ9R6.jpg
https://i.imgur.com/ODYfJT3.jpg
332: 2020/10/07(水) 21:01:09.45
>>310
酒勧められなかった?
酒勧められなかった?
337: 2020/10/07(水) 22:23:03.48
>>310
今度みてみたいな笑
今度みてみたいな笑
311: 2020/10/07(水) 15:24:32.56
旨そうだな
ライダーの昼飯にふさわしいボリューム
ライダーの昼飯にふさわしいボリューム
312: 2020/10/07(水) 15:26:18.06
倍食うってくらいだからな
313: 2020/10/07(水) 16:29:46.96
今朝早く知人から、エディ ヴァン ヘイレンが亡くなったとメールがあった。
ここのみんなもVan Halenが好きなんだね。
俺のスマホにも、入ってるぜ。
池袋のLive Garage Admで、コピーのVon Halenを楽しんで観たっけなぁ。
ここのみんなもVan Halenが好きなんだね。
俺のスマホにも、入ってるぜ。
池袋のLive Garage Admで、コピーのVon Halenを楽しんで観たっけなぁ。
314: 2020/10/07(水) 16:37:43.23
ここはお前らの日記帳じゃねぇんだよな
スレチ過ぎるだろ
スレチ過ぎるだろ
315: 2020/10/07(水) 17:20:32.26
321: 2020/10/07(水) 18:13:51.66
>>315
気持ち悪いカップだなあ
気持ち悪いカップだなあ
327: 2020/10/07(水) 19:17:48.18
323: 2020/10/07(水) 18:44:30.47
>>315
喫茶岬か?
喫茶岬か?
507: 2020/10/12(月) 18:29:20.93
>>323
きっと、そうだね
きっと、そうだね
316: 2020/10/07(水) 17:38:53.34
金曜の午前中が辛うじて曇り?
曇りでも走るぜ
曇りでも走るぜ
317: 2020/10/07(水) 17:40:07.72
と思ったら天気更新されてて
確かに週明けまで雨だな
確かに週明けまで雨だな
318: 2020/10/07(水) 17:51:44.86
おれもヴァンホーテン好きだわ
320: 2020/10/07(水) 18:11:20.87
>>318
それな
それな
322: 2020/10/07(水) 18:28:10.58
ラブ&ピースだぜ
324: 2020/10/07(水) 18:47:13.62
あそこ店内の雰囲気あまり良くない
330: 2020/10/07(水) 19:41:04.66
>>324
いすみ市にある
店主のせいでクソ評判悪い店よりは雰囲気いいんじゃないか?
https://goo.gl/maps/Hp8zW3ydQSSKzdZt6
Googleマップ見てたら気になったからレビューみたら うわーここは行かないようにしようって思ったわ
臨時休業中みたいだけどだれか行ったことありますか?
あとビッグワンもそんな雰囲気よくないよね
女の店員さんは愛想良いけれど
店主?が冷たい感じだったな
ここも友達とか2人以上じゃないと行こうとは思わないな
鴨川にあるマンボウってラーメン屋さんの店主さんは愛想よかったです
いすみ市にある
店主のせいでクソ評判悪い店よりは雰囲気いいんじゃないか?
https://goo.gl/maps/Hp8zW3ydQSSKzdZt6
Googleマップ見てたら気になったからレビューみたら うわーここは行かないようにしようって思ったわ
臨時休業中みたいだけどだれか行ったことありますか?
あとビッグワンもそんな雰囲気よくないよね
女の店員さんは愛想良いけれど
店主?が冷たい感じだったな
ここも友達とか2人以上じゃないと行こうとは思わないな
鴨川にあるマンボウってラーメン屋さんの店主さんは愛想よかったです
508: 2020/10/12(月) 18:30:37.54
>>330
あそこ最低の店だな
あそこ最低の店だな
325: 2020/10/07(水) 19:00:53.55
おっぱいラーメン喰いたくなった
326: 2020/10/07(水) 19:13:15.97
>>325
長狭街道のおっぱい丼なら知ってる
長狭街道のおっぱい丼なら知ってる
328: 2020/10/07(水) 19:20:37.23
頼んでねーけど
329: 2020/10/07(水) 19:29:38.77
331: 2020/10/07(水) 19:42:09.82
異議無し
333: 2020/10/07(水) 21:07:55.59
喫茶岬の下の磯でよくクロダイ釣りしたわ
店には入ったことがない
店には入ったことがない
335: 2020/10/07(水) 21:11:34.77
免許取ってそろそろ一年
県北だから茨城の方ばかり行ってたけどそろそろ下の方も行ってみたい
県北だから茨城の方ばかり行ってたけどそろそろ下の方も行ってみたい
336: 2020/10/07(水) 21:43:33.94
キリン以外は仲が良い
瓶も共用してるんやで
瓶も共用してるんやで
338: 2020/10/07(水) 22:31:34.64
千葉県のラーショ№1はどこだろう?
ちなみにKざんは寛げないので却下
ちなみにKざんは寛げないので却下
339: 2020/10/07(水) 22:51:25.41
千鳥町のラーショはもう30年以上前からあるな
あそこのネギラーメンがうまい
あそこのネギラーメンがうまい
340: 2020/10/07(水) 22:52:19.40
岬のバナナアイス頼むとは通だな
あと昔はアジの干物定食なんてのもあって割とよく食ってたんだ、海を見ながら食う定食は旨かった
けど今はメニューに無いし多分やってないだろう
あと昔はアジの干物定食なんてのもあって割とよく食ってたんだ、海を見ながら食う定食は旨かった
けど今はメニューに無いし多分やってないだろう
341: 2020/10/07(水) 22:56:55.77
北越製紙の通りの大和田にあったラーショはよく通ってた
343: 2020/10/07(水) 23:35:31.05
>>341
そこラーショじゃなくなった
息子?が受け継いで別な店になった
そこラーショじゃなくなった
息子?が受け継いで別な店になった
350: 2020/10/08(木) 11:35:58.71
>>343
悲しーけど、でもどうせ店継ぐなら確かにラーショよりはなんか新しいのやりたくなるモンだよな
悲しーけど、でもどうせ店継ぐなら確かにラーショよりはなんか新しいのやりたくなるモンだよな
342: 2020/10/07(水) 23:18:56.94
明日明後日久々の連休なのに雨かよorz
344: 2020/10/07(水) 23:51:22.63
明日から雨で台風来るみたいだね。
ラーメンはやっぱり醤油ラーメンが飽きなくて良いな。
千代田区の神田神保町に伊狭って店に行きたいな。
醤油ラーメンの良い店知ってる?
チェーン店も有りで
ラーメンはやっぱり醤油ラーメンが飽きなくて良いな。
千代田区の神田神保町に伊狭って店に行きたいな。
醤油ラーメンの良い店知ってる?
チェーン店も有りで
346: 2020/10/08(木) 05:44:23.15
>>344
ナップス近くの大王。昭和な中華料理店さん。
店員超体育会系なんでビビるなよ。
ナップス近くの大王。昭和な中華料理店さん。
店員超体育会系なんでビビるなよ。
347: 2020/10/08(木) 09:51:46.82
>>346
おっ、おう!望むところだ。
検索で住所調べてたら画像見ちゃった。
これは予備知識持たないで行きたい店だな。
おっ、おう!望むところだ。
検索で住所調べてたら画像見ちゃった。
これは予備知識持たないで行きたい店だな。
371: 2020/10/08(木) 21:59:36.06
>>344
ちばき屋
ちばき屋
372: 2020/10/08(木) 22:03:55.57
>>344
都内なら淡路町の栄屋ミルクホールと飯田橋のマルナカ
都内なら淡路町の栄屋ミルクホールと飯田橋のマルナカ
376: 2020/10/09(金) 09:15:25.70
大王、ちばき屋、栄屋ミルクホール、マルナカ
それぞれ良さそうで、雰囲気あるし行ってみたいな。
栄屋ミルクホール?喫茶店でラーメン出すの!?って想像したら、外観がレトロなんだね。
レトロ好きだから行ってみる。
>>372
淡路町か小川町交差点にあった近江屋って生ジュース喫茶無くなったね。
それぞれ良さそうで、雰囲気あるし行ってみたいな。
栄屋ミルクホール?喫茶店でラーメン出すの!?って想像したら、外観がレトロなんだね。
レトロ好きだから行ってみる。
>>372
淡路町か小川町交差点にあった近江屋って生ジュース喫茶無くなったね。
345: 2020/10/08(木) 00:08:16.89
キリンは酒に関してだけ本当にセンスないと思う
348: 2020/10/08(木) 10:25:54.54
一番搾りが生ビールの中でいちばん美味しいわ
349: 2020/10/08(木) 11:24:49.79
ヘーフェヴァイツェンも旨いぜ
351: 2020/10/08(木) 11:46:01.16
352: 2020/10/08(木) 12:09:29.05
場所から場所へ移動できる車の方が便利
わざわざ駅歩きまわってパーソナルスペース狭い電車なんか乗らねーからいいよ
わざわざ駅歩きまわってパーソナルスペース狭い電車なんか乗らねーからいいよ
355: 2020/10/08(木) 12:29:27.61
>>353
たまの休日レンタカー借りて色んな人に迷惑かけてそう
たまの休日レンタカー借りて色んな人に迷惑かけてそう
354: 2020/10/08(木) 12:27:12.02
昔、埼玉の某駅前に5年住んでたが1回も電車乗ることなかったわ。
356: 2020/10/08(木) 14:48:19.57
いっその事、鉄道は全部潰して自動車大国(国じゃないけど)にして欲しいわ。昔、米国自動車産業がロサンゼルスでやったように
その方が車やバイクが快適になる施策が色々と打ち出されて良い
もっとも、近年、エコ目的で人が大量に移動する動線に沿う辺りだけ鉄道を復活させたけどw
その方が車やバイクが快適になる施策が色々と打ち出されて良い
もっとも、近年、エコ目的で人が大量に移動する動線に沿う辺りだけ鉄道を復活させたけどw
357: 2020/10/08(木) 15:07:10.49
電車やバスは奴隷が乗る者であって 普通の人はバイクかタクシーだろ
車は仕事や家族サービスの時に嫌々乗るもの
車は仕事や家族サービスの時に嫌々乗るもの
358: 2020/10/08(木) 15:08:30.86
と奴隷が申しております
359: 2020/10/08(木) 15:24:31.41
電車男めっちゃ妬んでんじゃんw車乗れないの??かわいそう
360: 2020/10/08(木) 16:16:03.08
最近、ヴィプロ社ケミカル商品個人バイク屋にないと思ったら用品店にあるのね
374: 2020/10/08(木) 23:03:22.80
>>360
連投ですいません
バイク屋に聞いてみたけど用品店に流しているからだって
連投ですいません
バイク屋に聞いてみたけど用品店に流しているからだって
361: 2020/10/08(木) 17:12:25.83
寒い、ファンヒーターつけた(´・ω・`)
362: 2020/10/08(木) 17:13:10.13
GoToイートを利用したいなと思ったけど利用できる店がまだ少なくて使えねー
おまけに事前に手続きしないといけない
イギリスみたいに、その辺の店にただ行くだけでメニューが半額になってるとかにすればいいものを
この手続きも県ごとにバラバラ
こんなんだからスガは自治体のシステムの完全統一をブチ揚げてるんだろうけど
おまけに事前に手続きしないといけない
イギリスみたいに、その辺の店にただ行くだけでメニューが半額になってるとかにすればいいものを
この手続きも県ごとにバラバラ
こんなんだからスガは自治体のシステムの完全統一をブチ揚げてるんだろうけど
368: 2020/10/08(木) 21:19:35.36
>>362
これから多少は増えて更新されるんだろうけど
よく考えたらツーリング先で今までも普通にオープン前から
並んでるような店は手数料払ったり、チケット換金の手間かけたりして
あえて集客する必要ないもんな。
月末前まで待ってリスト再確認して行きたい店が増えて
使い切れそうだったら紙チケットの方で買おうかな。
今のところ枇杷倶楽部でビワカレー食べたことなかったなくらいだ。
>>365
だって昼に見た時はそんなの無かったんだもん。
これから多少は増えて更新されるんだろうけど
よく考えたらツーリング先で今までも普通にオープン前から
並んでるような店は手数料払ったり、チケット換金の手間かけたりして
あえて集客する必要ないもんな。
月末前まで待ってリスト再確認して行きたい店が増えて
使い切れそうだったら紙チケットの方で買おうかな。
今のところ枇杷倶楽部でビワカレー食べたことなかったなくらいだ。
>>365
だって昼に見た時はそんなの無かったんだもん。
363: 2020/10/08(木) 19:07:40.81
GOTOイートも
GOTOイートポイントと
GOTOイートLineと
GOTOイートチケットの3種あるんだな。
そして使えるのは店によってこの中の1種だったり2種だったり全部だったり
するらしいが・・・。ってかどの店でどのGOTOイートが使えるのかわからないと
何も手が出せんな・・・。
GOTOイートポイントと
GOTOイートLineと
GOTOイートチケットの3種あるんだな。
そして使えるのは店によってこの中の1種だったり2種だったり全部だったり
するらしいが・・・。ってかどの店でどのGOTOイートが使えるのかわからないと
何も手が出せんな・・・。
364: 2020/10/08(木) 19:10:20.11
と思ったら、公式に登録店の情報が出来てたわ。
365: 2020/10/08(木) 20:04:26.89
ズッコケた
367: 2020/10/08(木) 21:17:35.18
個人の性格なのか?それとも年取ると人間は、非を認めないようになるものなのか?
369: 2020/10/08(木) 21:24:26.59
バイク乗ってる身からしても年寄り連中おっかねぇよな
370: 2020/10/08(木) 21:29:07.29
車は全てミサイルだと思え ってプーチンが言ってた
373: 2020/10/08(木) 22:22:12.76
飯塚さんてプリウス海苔の鏡みたいな人だ
375: 2020/10/09(金) 03:55:32.42
台風どうでしょうか これで秋そして冬に向かうね
377: 2020/10/09(金) 09:39:36.84
台風は日曜日まで雨だな
ダムの下流や山しょってる地域は 大雨で洪水や山崩れに注意
今のうちに 安全な場所の旅館や友人の家に避難したりもいい。
ダムの下流や山しょってる地域は 大雨で洪水や山崩れに注意
今のうちに 安全な場所の旅館や友人の家に避難したりもいい。
378: 2020/10/09(金) 10:03:48.16
そんな強いか?
379: 2020/10/09(金) 10:10:57.50
日曜午後はバイク触れるかな
月曜仕事さぼってどっか行こうかなと
月曜仕事さぼってどっか行こうかなと
380: 2020/10/09(金) 10:54:46.45
今回の台風は 風よりも雨の量に注意
381: 2020/10/09(金) 12:05:28.83
去年の台風覚えてるか森田健作!
382: 2020/10/09(金) 12:31:30.36
知事の言い訳にはガッカリしたなあ
聞いてるこっちが恥ずかしくなったな。
聞いてるこっちが恥ずかしくなったな。
383: 2020/10/09(金) 12:41:13.62
また私的に視察するんだろうか
384: 2020/10/09(金) 12:51:19.45
どうせ次は落選だろうからするだろうw
385: 2020/10/09(金) 13:04:09.75
知事が変わるとアクアラインの通行料金変わっちゃうの?
386: 2020/10/09(金) 14:39:19.89
387: 2020/10/09(金) 15:05:06.41
コインドライバー届いた オイル交換しよっ!
396: 2020/10/09(金) 20:23:03.29
>>387
コンバトラーとな?
コンバトラーとな?
388: 2020/10/09(金) 16:33:52.83
アクアラインなんて 人工地震で水没しても どうせ想定外の揺れで落ち度はなかった で終わるだろうから 信用してないし 出来るだけ使わない事にしてる 海水染みたら耐久年数も極端に短くなるだろうし。
389: 2020/10/09(金) 16:55:54.65
人工地震w
頭にアルミホイル巻いてろよw
頭にアルミホイル巻いてろよw
390: 2020/10/09(金) 16:57:46.96
どうせETCが付いてないんだろ
391: 2020/10/09(金) 18:10:01.46
先週初めてツーリングがてらアリランラーメンとやらに行ってきた
バイク乗り結構いたな
バイク乗り結構いたな
395: 2020/10/09(金) 19:30:31.20
>>391
( ´,_ゝ`)プッ
超初心者(笑)
令和となったのにアリランなんかに群がってる香具師は何も進化しない初心者(笑)
( ´,_ゝ`)プッ
超初心者(笑)
令和となったのにアリランなんかに群がってる香具師は何も進化しない初心者(笑)
392: 2020/10/09(金) 18:25:00.60
アクアトンネルはフルスロットルで抜けるけどな
393: 2020/10/09(金) 18:54:32.07
台風、南へ舵を切って上陸は無い模様、か
早ければ日曜日の朝にも雨は止みそう、と
ただ、その後も強風は続き、一時的な雨はあるかも、と
早ければ日曜日の朝にも雨は止みそう、と
ただ、その後も強風は続き、一時的な雨はあるかも、と
397: 2020/10/09(金) 20:35:41.85
あらーw上級者スベってて笑えるw
誰もレスしてないかわいそうやっぱスルーが1番効くなw
誰もレスしてないかわいそうやっぱスルーが1番効くなw
398: 2020/10/09(金) 20:42:58.54
ニュー福屋の唐揚げが食いたい・・(´・ω・`)
399: 2020/10/09(金) 21:24:11.90
唐揚げと竜田揚げの違いは?
白っぽい色なのが竜田揚げだね。
竜田揚げはカラッとしてるな。
白っぽい色なのが竜田揚げだね。
竜田揚げはカラッとしてるな。
404: 2020/10/09(金) 22:25:38.02
>>399
衣に下味を付けないのが竜田揚げ
衣に下味を付けないのが竜田揚げ
407: 2020/10/09(金) 23:19:45.53
>>404
そうなの?粉の種類が違うんじゃないんか
そうなの?粉の種類が違うんじゃないんか
413: 2020/10/10(土) 00:42:18.46
>>404
下味付けないから白っぽいのか。
片栗粉使うらしい。
下味付けないから白っぽいのか。
片栗粉使うらしい。
400: 2020/10/09(金) 22:06:40.12
( ´,_ゝ`)プッ
上級者の俺が千葉初心者の君たちにツーリングオススメルート紹介してやるよ
朝1番・マッカン公園でとしまや弁当食う、マッカンを飲む→千葉フォルで愛車の撮影→鹿野山で芝まで乗り入れ標高379mの中撮影→富津岬路肩に愛車止めて撮影→切り通しトンネルでトンネルの真ん中に愛車を止め撮影→もみじロードで法定速度無視で飛ばしまくる・遅い車いたらやってらんねーという雰囲気を出しながら右手プラプラさせる→道の駅三芳村でビンゴバーガーを撮影SNSにUPした後食べる→安房グリーンラインを法定速度無視でイキりながら飛ばしまくる→富浦ICで高速に乗り追越し車線が来たら即座に車線変更しながら帰る
以上、上級者より( ´,_ゝ`)プッ
上級者の俺が千葉初心者の君たちにツーリングオススメルート紹介してやるよ
朝1番・マッカン公園でとしまや弁当食う、マッカンを飲む→千葉フォルで愛車の撮影→鹿野山で芝まで乗り入れ標高379mの中撮影→富津岬路肩に愛車止めて撮影→切り通しトンネルでトンネルの真ん中に愛車を止め撮影→もみじロードで法定速度無視で飛ばしまくる・遅い車いたらやってらんねーという雰囲気を出しながら右手プラプラさせる→道の駅三芳村でビンゴバーガーを撮影SNSにUPした後食べる→安房グリーンラインを法定速度無視でイキりながら飛ばしまくる→富浦ICで高速に乗り追越し車線が来たら即座に車線変更しながら帰る
以上、上級者より( ´,_ゝ`)プッ
402: 2020/10/09(金) 22:17:59.42
>>400
なんだ高校生かw
なんだ高校生かw
405: 2020/10/09(金) 22:42:28.63
>>400
ピーナッツソフトが入ってない。0点・ω・
ピーナッツソフトが入ってない。0点・ω・
406: 2020/10/09(金) 23:19:27.58
>>400
枇杷ソフトを入れてくだちい
枇杷ソフトを入れてくだちい
408: 2020/10/09(金) 23:24:47.04
>>400
上級はいいんだけどさ・・地元勢結構居るんじゃねぇのここ?(´・ω・`)
上級はいいんだけどさ・・地元勢結構居るんじゃねぇのここ?(´・ω・`)
414: 2020/10/10(土) 00:51:05.57
>>408
南房総地元民として、R410と128の交差点、沓見のファミマのすぐ裏に「とまとの楽園」という観光農園があるんだが、ココのサバメンチ、イカメンチ始め各種フライとパックの寿司は旨いのでオススメ
今は売ってるか微妙だが、カットメロンがゴロゴロ入ってるメロンソーダやメロン半個にソフトクリーム乗っけたメロンソフトなどのキワモノもウケがいいかも
南房総地元民として、R410と128の交差点、沓見のファミマのすぐ裏に「とまとの楽園」という観光農園があるんだが、ココのサバメンチ、イカメンチ始め各種フライとパックの寿司は旨いのでオススメ
今は売ってるか微妙だが、カットメロンがゴロゴロ入ってるメロンソーダやメロン半個にソフトクリーム乗っけたメロンソフトなどのキワモノもウケがいいかも
417: 2020/10/10(土) 01:49:37.00
>>400
やらないか
やらないか
425: 2020/10/10(土) 06:54:00.95
>>400
うぐいすイレブンで男漁りが欠けてる( ´,_ゝ`)
うぐいすイレブンで男漁りが欠けてる( ´,_ゝ`)
401: 2020/10/09(金) 22:13:40.72
改行出来ない初心者のカキコか( ´,_ゝ`)プッ
403: 2020/10/09(金) 22:25:12.79
レス乞食じゃんw
この間ルンペンって言っても伝わらない奴いたんだけど乞食の事そう呼ぶの千葉でも下の方だけか?
この間ルンペンって言っても伝わらない奴いたんだけど乞食の事そう呼ぶの千葉でも下の方だけか?
409: 2020/10/09(金) 23:29:20.27
まあネタにしてもヒドいよな
410: 2020/10/09(金) 23:30:49.89
唐揚げは小麦粉
竜田揚げは片栗粉
だと思っていたがググってみたらちょっと違った
竜田揚げは片栗粉
だと思っていたがググってみたらちょっと違った
411: 2020/10/09(金) 23:35:06.69
>>410
俺もそう思ってた
俺もそう思ってた
412: 2020/10/09(金) 23:40:02.16
さらにフライドチキンはまた違う
415: 2020/10/10(土) 00:57:12.47
スゲー行きたくなってきた!
でも週末はいつも雨
でも週末はいつも雨
416: 2020/10/10(土) 01:06:08.62
いぐううう
418: 2020/10/10(土) 04:28:36.83
・・・いよいよやるのか
419: 2020/10/10(土) 04:46:09.88
ふう
420: 2020/10/10(土) 04:50:12.53
おまえら台風にバイクカバーは厳禁だぞ
421: 2020/10/10(土) 05:52:37.41
なんか台風が日本の南海上でぐるっと一周しそうじゃね?
422: 2020/10/10(土) 06:00:51.99
>>421
す、すごく大きいです。
す、すごく大きいです。
424: 2020/10/10(土) 06:32:41.49
>>421
水曜に消える予想だぞ
ただ、雨は残るけど
水曜に消える予想だぞ
ただ、雨は残るけど
423: 2020/10/10(土) 06:14:11.19
遠心力付けて上陸とか要らないDEATH
426: 2020/10/10(土) 07:33:35.37
427: 2020/10/10(土) 07:36:19.06
台風迷走してね?
451: 2020/10/10(土) 15:40:50.35
>>427
もう徘徊やね
もう徘徊やね
428: 2020/10/10(土) 08:29:05.14
こんな気象兵器の練習みたいのでオレの週末を台無しにしやがってー
犯人グループ逮捕しろやー
犯人グループ逮捕しろやー
429: 2020/10/10(土) 08:53:20.08
気象兵器www
未だにこんなつまんない馬鹿とかいるんだな
未だにこんなつまんない馬鹿とかいるんだな
430: 2020/10/10(土) 09:08:20.00
陰謀論じゃなくて真相論の話なら
気象コントロールというより気象兵器と認識するべきだろう
気象コントロールというより気象兵器と認識するべきだろう
431: 2020/10/10(土) 09:14:16.91
433: 2020/10/10(土) 10:57:03.15
>>431
肉の匠 将泰庵 船橋本店
史上最強コース @9800
肉の匠 将泰庵 船橋本店
史上最強コース @9800
432: 2020/10/10(土) 10:51:45.58
水曜日あたりから雨続きだが、
氾濫危険水位になったりしないん?
氾濫危険水位になったりしないん?
434: 2020/10/10(土) 10:58:50.90
>>432
ちょっと水路の様子見てくるよ
ちょっと水路の様子見てくるよ
435: 2020/10/10(土) 11:14:16.87
>>434
いつもありがとう
助かるよ
いつもありがとう
助かるよ
436: 2020/10/10(土) 11:14:45.18
>>434
ついでにコロッケ買ってきて
ついでにコロッケ買ってきて
437: 2020/10/10(土) 11:21:17.28
牛久って確か去年沈んだよな
438: 2020/10/10(土) 11:24:37.65
傘盗まれた
439: 2020/10/10(土) 11:35:01.97
田んぼを見に行く理由ってこれらしいな
https://pbs.twimg.com/media/DoUvM5MU4AATboX?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/DoUvM5MU4AATboX?format=jpg&name=900x900
443: 2020/10/10(土) 12:41:12.06
>>439
勉強になった
勉強になった
452: 2020/10/10(土) 18:46:00.49
>>439
自然と共に生きる農民だから、嵐でも働くわけだ。
生きる為には他人の田んぼに
水を流すのが悪い事とか言ってられない。
自然と共に生きる農民だから、嵐でも働くわけだ。
生きる為には他人の田んぼに
水を流すのが悪い事とか言ってられない。
462: 2020/10/11(日) 07:49:41.81
>>452
ニノは茂原で撮影していたそうだね。
ニノは茂原で撮影していたそうだね。
453: 2020/10/10(土) 19:25:01.39
>>439
今村昌平監督作品
今村昌平監督作品
460: 2020/10/11(日) 06:33:53.77
>>439
他人がタヒのうが自分が生き残りゃOK!ってのが素朴な農民ってヤツの本音
他人がタヒのうが自分が生き残りゃOK!ってのが素朴な農民ってヤツの本音
440: 2020/10/10(土) 11:49:05.03
最初の2行で読むの嫌になった
441: 2020/10/10(土) 11:52:53.49
週間天気予報が来週末も雨でキレる
442: 2020/10/10(土) 12:05:56.86
フジTVタカトシのバス旅で房総秘境メシやってるぞ。
444: 2020/10/10(土) 12:42:23.19
奈良の早起きと通じるな
445: 2020/10/10(土) 12:54:26.18
外房はもうずっと止んでるな
走ろうと思えば走れる
走ろうと思えば走れる
446: 2020/10/10(土) 13:04:27.98
447: 2020/10/10(土) 13:13:07.23
自分はいつもwindyで天気見てる
精度が高いらしい
精度が高いらしい
448: 2020/10/10(土) 13:51:07.88
何その精度の低そうなコメント
449: 2020/10/10(土) 14:45:24.98
鋭い突っ込み!
450: 2020/10/10(土) 15:03:22.81
知らんけど までつけないと
454: 2020/10/10(土) 19:52:58.16
明日も雨かよ
バイク動かせねぇなぁ
バイク動かせねぇなぁ
455: 2020/10/10(土) 20:24:56.84
雨のせいにするな
456: 2020/10/10(土) 21:07:41.34
雨じゃ仕方ないw
雪の降る中の夜に仕事からバイクで帰った事があったな。
不思議と濡れた手がジンジンと発熱して、凍えなかった。
雪の降る中の夜に仕事からバイクで帰った事があったな。
不思議と濡れた手がジンジンと発熱して、凍えなかった。
457: 2020/10/10(土) 21:38:56.73
雨は朝までだろ
明日はバイクで通勤したいが
止んで欲しいなぁ雨
明日はバイクで通勤したいが
止んで欲しいなぁ雨
458: 2020/10/10(土) 21:50:08.13
明日は老川十字路のRIDEミーティングは延期だそうだけど、ビッグワンの出張キッチンカーはどうすんのかな?予定だと明日が最終日だったんだが
459: 2020/10/11(日) 06:00:19.70
明日といわず永久に最終日になってもらいたい。
461: 2020/10/11(日) 06:41:12.21
空は明るいが霧雨@我孫子
463: 2020/10/11(日) 08:18:23.72
浅田家?
467: 2020/10/11(日) 08:41:21.57
>>463
そうそう。
わざわざがれきを設置したとか。
そうそう。
わざわざがれきを設置したとか。
464: 2020/10/11(日) 08:23:08.83
超本部行きたかったけど今日は無理だな…
利根川沿いでも流すか…
利根川沿いでも流すか…
465: 2020/10/11(日) 08:28:57.52
何もないっすよあそこ
466: 2020/10/11(日) 08:37:42.44
レストランがあるよ
468: 2020/10/11(日) 09:54:04.99
霧雨やまねー
469: 2020/10/11(日) 10:22:51.72
霧雨って一番いや
完全に雨なら諦めもつくけどさ
完全に雨なら諦めもつくけどさ
470: 2020/10/11(日) 12:00:10.45
レストランあった?
472: 2020/10/11(日) 12:22:00.39
>>470
管理棟みたいなのあるだろ、あれの2階がレストランというか食堂っていうか
管理棟みたいなのあるだろ、あれの2階がレストランというか食堂っていうか
471: 2020/10/11(日) 12:14:54.35
あるよ。
信号機の交差点に看板立ってるべ
雨止んで、少し青空出てきてる
信号機の交差点に看板立ってるべ
雨止んで、少し青空出てきてる
473: 2020/10/11(日) 12:28:24.26
ダムカレーがあったはず
474: 2020/10/11(日) 15:24:29.32
いったん出掛けたがじわーっと霧雨降って来たんでガス入れて帰って来たわ。
今週はダメだな。
今週はダメだな。
475: 2020/10/11(日) 15:36:28.05
愛車濡れさせたくないしね
でも今日はバイクで行くと
決めたから新車購入1週間だけど
霧雨の中運転したわ
でも今日はバイクで行くと
決めたから新車購入1週間だけど
霧雨の中運転したわ
476: 2020/10/11(日) 16:06:27.72
477: 2020/10/11(日) 16:21:02.58
>>476
Tポイント送料の割引なしとしても1000円くらいかすごいな
こっちのデメリットってあるのかな?月額かかるとか そうじゃなきゃ俺も頼みたい
Tポイント送料の割引なしとしても1000円くらいかすごいな
こっちのデメリットってあるのかな?月額かかるとか そうじゃなきゃ俺も頼みたい
478: 2020/10/11(日) 16:31:28.53
>>477
キャンペーンは15日木曜までだけど15万件利用された時点で終了だから早めの方が良いよ
キャンペーンは15日木曜までだけど15万件利用された時点で終了だから早めの方が良いよ
479: 2020/10/11(日) 16:51:31.59
>>476
これ新規だけやろ?
これ新規だけやろ?
480: 2020/10/11(日) 17:13:11.09
うm
既に注文出来なくなってる店も出て来てるみたいだ
既に注文出来なくなってる店も出て来てるみたいだ
481: 2020/10/11(日) 18:02:11.95
たぶん新規だけでしょう。
頼んでみようかなって考えちゃうな。
ウーバーみたいに清潔感のない人が来たりはないよね?
頼んでみようかなって考えちゃうな。
ウーバーみたいに清潔感のない人が来たりはないよね?
483: 2020/10/11(日) 18:31:14.38
>>481
備考欄にインターホン鳴らして玄関置いとけって書けば大丈夫だぞ
備考欄にインターホン鳴らして玄関置いとけって書けば大丈夫だぞ
486: 2020/10/11(日) 23:47:15.64
>>481
マンションの窓から看板が見えるガストに
全く行ったことが無かったので新規登録して2人で夕食を頼んで
みたらよぼよぼのおじいちゃんが来てなんかすごく申し訳なかった。
ついでにハンバーグが練ったつくねみたいでクソ不味い。
スカイラークのハンバーグは旨かったんだけどな。
マンションの窓から看板が見えるガストに
全く行ったことが無かったので新規登録して2人で夕食を頼んで
みたらよぼよぼのおじいちゃんが来てなんかすごく申し訳なかった。
ついでにハンバーグが練ったつくねみたいでクソ不味い。
スカイラークのハンバーグは旨かったんだけどな。
487: 2020/10/12(月) 00:02:43.15
>>486
おじいちゃんはともかく、クソ不味いのは参るね。
出前の使用じゃなくて店舗での飲食で使えるんだね、クーポン。
おじいちゃんはともかく、クソ不味いのは参るね。
出前の使用じゃなくて店舗での飲食で使えるんだね、クーポン。
494: 2020/10/12(月) 11:21:13.82
>>487
テイクアウトだと不味い店あるな やっぱ店で食うのが一番か
テイクアウトだと不味い店あるな やっぱ店で食うのが一番か
495: 2020/10/12(月) 12:00:37.51
>>487
>出前の使用じゃなくて店舗での飲食で使えるんだね、クーポン。
「その店の出前の使用」と「その店内での飲食」の2点は「出前館の2000円クーポン」とかかわりが無い。
「出前館のシステムを経由して注文すること」と「出前館の新規会員登録者であること」が
2000円クーポンのもらえる条件。ガストで言えばその後はガストが自前で配達する店もあれば、
出前館が配達する店もある。
>出前の使用じゃなくて店舗での飲食で使えるんだね、クーポン。
「その店の出前の使用」と「その店内での飲食」の2点は「出前館の2000円クーポン」とかかわりが無い。
「出前館のシステムを経由して注文すること」と「出前館の新規会員登録者であること」が
2000円クーポンのもらえる条件。ガストで言えばその後はガストが自前で配達する店もあれば、
出前館が配達する店もある。
482: 2020/10/11(日) 18:06:01.15
駆け込み注文なのか出前館のサイト重くて繋がらんぞw
484: 2020/10/11(日) 18:55:44.08
玄関におかれた食い物なんか食いたくねーわ。
485: 2020/10/11(日) 23:36:42.96
まさかそのままむき出しで置かれているとでも?
488: 2020/10/12(月) 07:51:42.53
くそう千葉のくせにウーバーイーツー使えるとか人非人め
北東部だと普通の出前すらほとんどないよ・・・ピザ宅配とか都市伝説
今日は休みで1日曇り予報の雨雲レーダーも雨雲の影なしだったから
ちょっと走ってこようと思ってたのに起きたら雨降ってやがる
こんな日に出前も取れないしくやしい
北東部だと普通の出前すらほとんどないよ・・・ピザ宅配とか都市伝説
今日は休みで1日曇り予報の雨雲レーダーも雨雲の影なしだったから
ちょっと走ってこようと思ってたのに起きたら雨降ってやがる
こんな日に出前も取れないしくやしい
497: 2020/10/12(月) 13:38:04.97
>>488
話は違うがウーバーイーツのバックはマジ便利。あれ背負ってスクーターでコストコ行くけど容量あるし保冷もできて便利よ
話は違うがウーバーイーツのバックはマジ便利。あれ背負ってスクーターでコストコ行くけど容量あるし保冷もできて便利よ
501: 2020/10/12(月) 14:29:19.73
>>497
あのバッグは売ってるの?
コストコは5人ぐらいで行かないと得しない気がする。
あのバッグは売ってるの?
コストコは5人ぐらいで行かないと得しない気がする。
506: 2020/10/12(月) 16:09:50.19
>>501
アマゾンで売っとるよー。まあ今のご時世だと結構訝しがられてる(様な気がする)のがチョットだが、自分で使うとかなり便利よ
アマゾンで売っとるよー。まあ今のご時世だと結構訝しがられてる(様な気がする)のがチョットだが、自分で使うとかなり便利よ
489: 2020/10/12(月) 10:01:26.52
ピザーラの銚子店と東金店があるっぺよ。
遠い?
ドミノは無いみたい。
起きて通販で買った粉珈琲飲んだんだけど。
不味くて頭来たw
やっぱちゃんと選ばないとダメだな。
遠い?
ドミノは無いみたい。
起きて通販で買った粉珈琲飲んだんだけど。
不味くて頭来たw
やっぱちゃんと選ばないとダメだな。
491: 2020/10/12(月) 10:52:56.54
>>489
横芝光という中途半端な場所では東金とか銚子とかまったく配達圏に引っかからないよ!
東金にはドミノができたらしいけどバイクであのピザボックスは持ち帰り厳しいよねw
>>490
グググってみたらここに区域が書いてあった
https://sanchoku55.com/chiba/zone/area01/
東金、大網は北東部、成田は北西部らしい
横芝光という中途半端な場所では東金とか銚子とかまったく配達圏に引っかからないよ!
東金にはドミノができたらしいけどバイクであのピザボックスは持ち帰り厳しいよねw
>>490
グググってみたらここに区域が書いてあった
https://sanchoku55.com/chiba/zone/area01/
東金、大網は北東部、成田は北西部らしい
492: 2020/10/12(月) 10:57:06.51
>>491
オレも横芝光だが、ピザが食いたくなったら多古ピザ行くわ。出前のはどうしても冷めるからちょっとその辺がなー。
オレも横芝光だが、ピザが食いたくなったら多古ピザ行くわ。出前のはどうしても冷めるからちょっとその辺がなー。
496: 2020/10/12(月) 12:40:26.02
>>491
なるほど、成田、市原が北西部というのは納得いかないが仕方ないから入れてやるか!感謝しろよ田舎っぺ
なるほど、成田、市原が北西部というのは納得いかないが仕方ないから入れてやるか!感謝しろよ田舎っぺ
513: 2020/10/13(火) 01:30:17.37
>>491
> 東金にはドミノができたらしいけどバイクであのピザボックスは持ち帰り厳しいよねw
実質50円の保温バッグに入れてタンクかリアシートにバンジーコードやネットでくくり付けて持ち帰る
https://livingbase.net/life/domino-hoon/
> 東金にはドミノができたらしいけどバイクであのピザボックスは持ち帰り厳しいよねw
実質50円の保温バッグに入れてタンクかリアシートにバンジーコードやネットでくくり付けて持ち帰る
https://livingbase.net/life/domino-hoon/
515: 2020/10/13(火) 07:27:21.28
>>513
Lサイズ2枚程度なら上にも出てるuberのデリバッグに入る。アレ本体下部が拡張する構造になってるんだよね
Lサイズ2枚程度なら上にも出てるuberのデリバッグに入る。アレ本体下部が拡張する構造になってるんだよね
490: 2020/10/12(月) 10:01:43.60
北東部ってさ、よくわからんのよ
もちろん佐原や銚子は北東部なのはわかるが、成田や東金は?大網白里は房総になるのか?
我々の北西部でも市川、船橋は湾岸エリア、松戸や柏は東葛地区と分かれる
もちろん佐原や銚子は北東部なのはわかるが、成田や東金は?大網白里は房総になるのか?
我々の北西部でも市川、船橋は湾岸エリア、松戸や柏は東葛地区と分かれる
493: 2020/10/12(月) 11:17:14.53
横芝は遠足で流れるプールに行った
505: 2020/10/12(月) 15:42:35.10
>>493
こどもの国か~懐かしいな
よくチャリで行ったな
カップヌードルが美味かったおもひで
こどもの国か~懐かしいな
よくチャリで行ったな
カップヌードルが美味かったおもひで
498: 2020/10/12(月) 13:47:26.53
食い物すら人に運んでもらうようじゃ人間終わりだと思ってる
503: 2020/10/12(月) 15:15:57.48
>>498
お前さんは全部自給自足か
お前さんは全部自給自足か
499: 2020/10/12(月) 14:12:33.93
一般家庭は主婦以外人間終わりかw
500: 2020/10/12(月) 14:13:53.54
オレたちは野生だからな!
502: 2020/10/12(月) 14:34:08.58
俺は毎日スーパーかコンビニか飲食店まで食い物を運んでもらってる。
たまに家まで食い物を運んでもらってる。
例えば海で漁してる漁船がいる洋上まで、船で魚を買いに行って
収穫以降の運搬を全部自分でとか俺には無理っぽい。
たまに家まで食い物を運んでもらってる。
例えば海で漁してる漁船がいる洋上まで、船で魚を買いに行って
収穫以降の運搬を全部自分でとか俺には無理っぽい。
504: 2020/10/12(月) 15:18:52.84
今の学生はパシリの事ウーバーイーツとか呼んでんのかねw
509: 2020/10/12(月) 19:24:33.62
出前は本当近所の蕎麦屋や中華屋に限るわ
宅配専門店はボッタクリ価格のろくでもないのばっか
昨日出前館で頼んだ肉寿司はとてもじゃないが2700円の価値は無かった
宅配専門店はボッタクリ価格のろくでもないのばっか
昨日出前館で頼んだ肉寿司はとてもじゃないが2700円の価値は無かった
510: 2020/10/12(月) 20:53:54.91
江戸前寿司屋に行けば特上食べられるね
511: 2020/10/12(月) 22:31:08.38
ウーバとかその手の配送員 信用しきれない
変な反日国の工作員とか混じってない?途中で毒かけられても嫌だわ
変な反日国の工作員とか混じってない?途中で毒かけられても嫌だわ
512: 2020/10/12(月) 22:32:16.59
そんな恐い世の中
おさらばしちまえよ
おさらばしちまえよ
514: 2020/10/13(火) 02:08:16.19
あーピザ食べたくなってきた。
516: 2020/10/13(火) 07:49:09.72
>>514
とピザが
とピザが
517: 2020/10/13(火) 08:38:04.45
ピザの生地は薄くてカリカリッと焼いたやつが旨いな。
518: 2020/10/13(火) 09:05:39.04
ガストのマルゲリータピザが実は美味い
531: 2020/10/13(火) 12:18:27.82
>>526
凄く拘ってるね!
もしかしてピザのお店やってるんですか?
ピザの好きで、ピザのお店作った人もいるからなあ。
>>518
サイゼリヤは質素なピザなんだけど
飽きがこなくて良いよ。
めったに行かないけど。
凄く拘ってるね!
もしかしてピザのお店やってるんですか?
ピザの好きで、ピザのお店作った人もいるからなあ。
>>518
サイゼリヤは質素なピザなんだけど
飽きがこなくて良いよ。
めったに行かないけど。
519: 2020/10/13(火) 09:21:25.16
ライダーにおすすめのピザハウスは何かある?自分は近所なんで千倉のIndy'sにたまに行くけど、北総方面が疎いんでオススメあったら教えて欲しい?
521: 2020/10/13(火) 09:25:09.71
>>519
馬車道でピザ食べ放題。
馬車道でピザ食べ放題。
520: 2020/10/13(火) 09:23:57.52
コストコで1ホール食っとけ
522: 2020/10/13(火) 09:30:17.89
ピザを旨いと思ったことがない
524: 2020/10/13(火) 09:37:35.62
>>522
ちゃんとした釜で焼きたてのピザでも?
ちゃんとした釜で焼きたてのピザでも?
523: 2020/10/13(火) 09:37:22.47
ピザじゃなくピッツァな
525: 2020/10/13(火) 10:51:36.55
落ち着け
お前らがピザと思ってる食べもの、ソースとマヨネーズの味がしないか?
千葉の田舎にビザとか伝わっているわけがない
お前らがピザと思ってる食べもの、ソースとマヨネーズの味がしないか?
千葉の田舎にビザとか伝わっているわけがない
526: 2020/10/13(火) 11:01:17.36
ちゃんとしたピザ窯をイタリアから輸入したら配送料だけで20万くらいかかった(´;ω;`)
527: 2020/10/13(火) 11:14:11.55
昔はピザと言えば食べ放題のイメージだったな。
本八幡のピザハットと代々木、新宿のシェーキーズは数え切れないほど行ったわ。
本八幡のピザハットと代々木、新宿のシェーキーズは数え切れないほど行ったわ。
528: 2020/10/13(火) 11:42:15.75
だから
ピザじゃなくピッツァだって
ピザじゃなくピッツァだって
529: 2020/10/13(火) 11:44:21.29
でもイタリア料理店にはお洒落すぎてライダー装備では入れない
530: 2020/10/13(火) 11:58:22.79
イタリア料理は別に革ジャンにジーンズで問題ないだろー
イタリア料理店はイタリアではみんな昼飯や晩飯にいく大衆食堂みたいなもんだろ 中には高級料亭みたいな場所もあるかもだけど
日本なら高級料亭でもジーパンにスニーカーでも問題ないし
正装して飯食っても美味しくないわ リラックスして飯食いたいわー
イタリア料理店はイタリアではみんな昼飯や晩飯にいく大衆食堂みたいなもんだろ 中には高級料亭みたいな場所もあるかもだけど
日本なら高級料亭でもジーパンにスニーカーでも問題ないし
正装して飯食っても美味しくないわ リラックスして飯食いたいわー
532: 2020/10/13(火) 12:28:01.32
ピザは旨いけどコスパ悪すぎる
俺は冷凍で十分だ
俺は冷凍で十分だ
533: 2020/10/13(火) 13:09:48.27
ピザってツーリング飯には良いんだ。あまり腹にたまらないし、皆でシェアするのが基本だから初見同士でも自然とコミュニケーションも取れるし
今のご時世だとあまりオススメできないけど
今のご時世だとあまりオススメできないけど
534: 2020/10/13(火) 14:39:02.11
森田健作は次の県知事選挙出ないそうだ
561: 2020/10/13(火) 19:57:56.85
>>534
誰がいった?
オレは出るって聞いたぞ
誰がいった?
オレは出るって聞いたぞ
569: 2020/10/13(火) 20:47:14.30
>>561
読売新聞とYahoo!ニュースだよ
読売新聞とYahoo!ニュースだよ
571: 2020/10/13(火) 21:07:34.47
>>569
スマンかった
先週までの勢いしか知らなかった
スマンかった
先週までの勢いしか知らなかった
535: 2020/10/13(火) 14:40:42.66
出なくていい
あと俺は現千葉市長の熊谷さんに入れる
あと俺は現千葉市長の熊谷さんに入れる
542: 2020/10/13(火) 17:13:51.46
>>535
民主系だぞ、俺は嫌だ
民主系だぞ、俺は嫌だ
546: 2020/10/13(火) 17:45:53.42
>>542
じゃ何系ならいいんだよ
じゃ何系ならいいんだよ
562: 2020/10/13(火) 19:58:49.98
>>542
だわな
しかも国とのパイプ有るのか?
無いだろ
だわな
しかも国とのパイプ有るのか?
無いだろ
565: 2020/10/13(火) 20:05:18.17
>>562
国とパイプがあった森田が何した?
国とパイプがあった森田が何した?
568: 2020/10/13(火) 20:27:39.57
>>565
さらにパイプが無くなったらどうなるか
自明の理
さらにパイプが無くなったらどうなるか
自明の理
576: 2020/10/13(火) 21:19:47.33
>>568
体育会系バカはパイプがあろうとなかろうと使い方がわからないんだから全くないと同じだわ、森田の豪雨対策見てみろよ、パイプなんか全く使えないわな、オリンピックの金メダル級バカとか論外
体育会系バカはパイプがあろうとなかろうと使い方がわからないんだから全くないと同じだわ、森田の豪雨対策見てみろよ、パイプなんか全く使えないわな、オリンピックの金メダル級バカとか論外
632: 2020/10/15(木) 06:50:50.09
>>576
未曾有の風水害だったんだから知事がどうのという問題じゃない
アカはすぐに責任論掲げたがるけどな どこも大変だったんだよあの時は
未曾有の風水害だったんだから知事がどうのという問題じゃない
アカはすぐに責任論掲げたがるけどな どこも大変だったんだよあの時は
665: 2020/10/15(木) 20:43:07.67
>>632
あの出来事を見て森田を切った自民は赤だと?
あの出来事を見て森田を切った自民は赤だと?
676: 2020/10/16(金) 07:04:41.17
>>632
一億総保守、保守対保守の時代に争点を失った自民党が始めたのが
時代錯誤のアカ狩りなのに、自民党による対立煽りに流されすぎだろう。
ソ連が倒れて30年も経つのに、いまだに革命を夢見る奴などどこにいる。
政治は責任を問われるのが当然で、自民党は無責任だからダメなんだよ。
国民を守る!と言いながら新コロでこのザマ。これで戦争など戦えるか。
旗色が悪くなると病気を理由に政権を放り出すような人間は論外だ。
かつての大平総理は脳溢血で倒れてもベッドの上から選挙の指図してたぞ。
一億総保守、保守対保守の時代に争点を失った自民党が始めたのが
時代錯誤のアカ狩りなのに、自民党による対立煽りに流されすぎだろう。
ソ連が倒れて30年も経つのに、いまだに革命を夢見る奴などどこにいる。
政治は責任を問われるのが当然で、自民党は無責任だからダメなんだよ。
国民を守る!と言いながら新コロでこのザマ。これで戦争など戦えるか。
旗色が悪くなると病気を理由に政権を放り出すような人間は論外だ。
かつての大平総理は脳溢血で倒れてもベッドの上から選挙の指図してたぞ。
579: 2020/10/13(火) 22:54:23.62
>>565
台風の時は、ステイホーム!
自分から進んで見本を示したw
台風の時は、ステイホーム!
自分から進んで見本を示したw
586: 2020/10/14(水) 00:36:58.00
>>565
アクアラインの通行料を安くした
アクアラインの通行料を安くした
631: 2020/10/15(木) 06:48:33.14
>>565
おもてに出てきて余計なことをしない これだけで十分だと思うが
知事なんて飾りだとわかってる?
おもてに出てきて余計なことをしない これだけで十分だと思うが
知事なんて飾りだとわかってる?
536: 2020/10/13(火) 14:43:58.05
ツーリングっていうとマスツー前提なのか世間は
オラ滅多にマスツーしないからやっぱコスパ悪いわ
オラ滅多にマスツーしないからやっぱコスパ悪いわ
537: 2020/10/13(火) 14:48:01.73
知事は高山一実あたりで良いだろ
538: 2020/10/13(火) 14:52:18.20
>>537
出馬したら当然入れます(笑)
対抗馬は保田圭ですか
出馬したら当然入れます(笑)
対抗馬は保田圭ですか
558: 2020/10/13(火) 19:24:42.51
>>538
あー、あれか引き立て役のブスか
あー、あれか引き立て役のブスか
539: 2020/10/13(火) 14:52:58.37
県知事変わって木更津らへんでもなんか変化あるか?
540: 2020/10/13(火) 15:04:38.73
市井紗耶香はやめてねw
541: 2020/10/13(火) 16:29:43.92
昔、君津の村ピザには何回かソロでも行ったなあ。お客さんが増えて改装してからはちょっと一人では入りにくい雰囲気になっちったけど。
543: 2020/10/13(火) 17:19:17.99
ケチャプ味のピザしか美味しく食えん。
545: 2020/10/13(火) 17:41:53.41
>>543
そんなの見たことないな
そんなの見たことないな
544: 2020/10/13(火) 17:39:37.50
月崎駅からちょっと出て丁字路を久留里方向に曲がってすぐのところにピザ屋があるけど行った事ある人いる?
547: 2020/10/13(火) 17:55:06.11
>>544
休憩どころ「たむら」かー。あそこピザ屋だったんか、今度いってみよう
あと月崎駅は「夏美のホタル」て映画の印象だ。好きな人には悪いがまあクソ作品だったなー
休憩どころ「たむら」かー。あそこピザ屋だったんか、今度いってみよう
あと月崎駅は「夏美のホタル」て映画の印象だ。好きな人には悪いがまあクソ作品だったなー
550: 2020/10/13(火) 18:32:34.26
>>547
薪のピザ窯使ってるんで悪くは無いが
生地とかチーズが普通なんで喫茶店の味に近い
薪のピザ窯使ってるんで悪くは無いが
生地とかチーズが普通なんで喫茶店の味に近い
548: 2020/10/13(火) 18:22:48.15
県知事なんか県外へのアピール用お飾りなんでしょ?
そこらの無名の政治家よりタレントの森田健作で良かったんじゃないの
そこらの無名の政治家よりタレントの森田健作で良かったんじゃないの
549: 2020/10/13(火) 18:28:12.69
551: 2020/10/13(火) 18:33:37.51
>>549
スタジアムが野球じゃなくてサッカーなんだ
スタジアムが野球じゃなくてサッカーなんだ
552: 2020/10/13(火) 18:39:31.69
553: 2020/10/13(火) 18:51:50.65
>>552
すいませんでした!
すいませんでした!
554: 2020/10/13(火) 18:52:15.22
ええんやで
555: 2020/10/13(火) 18:56:33.04
556: 2020/10/13(火) 19:22:58.17
>>555
何ハンバーガー?
何ハンバーガー?
567: 2020/10/13(火) 20:26:52.74
>>556
今日はバーべキューバーガーにしました。
>>563
オープン前について最初で入ったんだけど、
自分一人なのに中でずーっと焼いてる音するから
食べてるあいだ不思議に思ってたら、
早い時間は予約分がすごいのね。
レジ付近に持ち帰りのセットがびっしり並んでた。
今日はバーべキューバーガーにしました。
>>563
オープン前について最初で入ったんだけど、
自分一人なのに中でずーっと焼いてる音するから
食べてるあいだ不思議に思ってたら、
早い時間は予約分がすごいのね。
レジ付近に持ち帰りのセットがびっしり並んでた。
563: 2020/10/13(火) 20:03:37.25
>>555
レインボーか?
レインボーか?
557: 2020/10/13(火) 19:24:32.36
ガードレールに貼ったステッカーみんな剥がされてた!(泣)誰だこんな酷い事するのは!
https://mobile.twitter.com/RukiNS_one/status/1315539802222075906
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/RukiNS_one/status/1315539802222075906
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
559: 2020/10/13(火) 19:24:50.61
関宿
関宿
醤油野田
野田野田
流山柏柏我孫子 佐原佐原
流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
ネズミ ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
千葉千葉う八街松尾横芝光
千葉市ぐ東金成東蓮沼
千葉千い東金東金成東
千葉千葉す九十九里浜
JFE千葉ラ千葉大網白里
市原市イ市原茂原白子
市原市ン市原長柄長生
袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン 袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
君津君津木更津大多喜勝浦御宿
富津浜幸君津君津大多喜法P
鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
富山富山鴨川シーワールド
富浦三芳丸山和田
館山三芳丸山
エックス千倉
白浜
関宿
醤油野田
野田野田
流山柏柏我孫子 佐原佐原
流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
ネズミ ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
千葉千葉う八街松尾横芝光
千葉市ぐ東金成東蓮沼
千葉千い東金東金成東
千葉千葉す九十九里浜
JFE千葉ラ千葉大網白里
市原市イ市原茂原白子
市原市ン市原長柄長生
袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン 袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
君津君津木更津大多喜勝浦御宿
富津浜幸君津君津大多喜法P
鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
富山富山鴨川シーワールド
富浦三芳丸山和田
館山三芳丸山
エックス千倉
白浜
560: 2020/10/13(火) 19:35:28.92
564: 2020/10/13(火) 20:03:50.99
【レス抽出】
対象スレ:【ちば】千葉ライダースレ238【チバ】
キーワード:ピザヨッカー
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0
対象スレ:【ちば】千葉ライダースレ238【チバ】
キーワード:ピザヨッカー
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0
566: 2020/10/13(火) 20:25:51.04
今後もオレたちの走る道を整備してくれるのは明らかに〇〇だろ
あいつがなったら道路整備なんかやらんだろな
あいつがなったら道路整備なんかやらんだろな
570: 2020/10/13(火) 21:05:19.18
あんな無能がパイプ持ってたって何の役にも立たない
去年の災害忘れたのか?
奴がどれだけ助けてくれた?
去年の災害忘れたのか?
奴がどれだけ助けてくれた?
573: 2020/10/13(火) 21:10:27.24
>>570
確かに台風の件は対応ヤバかった
でも今後アクアライン値上がったら経済効果もヤバくなるんじゃね?
確かに台風の件は対応ヤバかった
でも今後アクアライン値上がったら経済効果もヤバくなるんじゃね?
572: 2020/10/13(火) 21:09:47.59
パイプは地位の確保のため
実績に結び付かなければそれまで
実績に結び付かなければそれまで
574: 2020/10/13(火) 21:10:40.14
パイプカットで
575: 2020/10/13(火) 21:15:06.66
半島という地理をアクアラインが県外からも県内からも利用価値のある道路になってると思うんだがな
あとは圏央道の接続と第二湾岸道路できると千葉ライダーとしては嬉しい
あとは圏央道の接続と第二湾岸道路できると千葉ライダーとしては嬉しい
577: 2020/10/13(火) 21:54:49.75
>>575
ハマコー先生に感謝するのだ
ハマコー先生に感謝するのだ
578: 2020/10/13(火) 22:44:25.67
https://i.imgur.com/lR6lz9c.png
下道1本と高速1本しかない。千葉はシンプル過ぎる。
その1本の16号もデコボコ車道よりも
視界に邪魔な街路樹と誰も歩いてない工場地帯の歩道を
きれいにやり直してたりするし。
下道1本と高速1本しかない。千葉はシンプル過ぎる。
その1本の16号もデコボコ車道よりも
視界に邪魔な街路樹と誰も歩いてない工場地帯の歩道を
きれいにやり直してたりするし。
580: 2020/10/13(火) 23:04:50.80
千葉駅辺りに辛くてにんにくが入ってるラーメン屋はどこかいいところある?
581: 2020/10/13(火) 23:12:46.27
ビンゴ食ってるバカは無能
583: 2020/10/13(火) 23:28:43.88
>>581
ビンゴもバッドアスコーヒーもビッグワンもレインボーもカモキッチンも皆好きなド無能だよ
いや何でも美味しいバカ舌に生まれてよかった
ビンゴもバッドアスコーヒーもビッグワンもレインボーもカモキッチンも皆好きなド無能だよ
いや何でも美味しいバカ舌に生まれてよかった
582: 2020/10/13(火) 23:25:56.18
つまりビンゴ食ってるおりこうさんは有能ということ
584: 2020/10/13(火) 23:43:54.87
本来の意味とは違う皮肉でバカ舌と言ってるんだろうけど、実際なんでも美味しく食べれるって才能だよな、本人気づいてないだろうけど周りも幸せになる
585: 2020/10/14(水) 00:13:15.38
アクアが全線隧道だったらなあ
587: 2020/10/14(水) 00:53:58.62
アクアライン料金値下げ効果はホント大きいよ。
民主の人が知事になったら、残念ながら値上げ上等なんだろうね。
民主の人が知事になったら、残念ながら値上げ上等なんだろうね。
588: 2020/10/14(水) 01:18:43.41
京葉を元の料金に戻してくれたら嬉しい
589: 2020/10/14(水) 01:35:11.59
県税突っ込まないとよそ者が使わない道路より、京葉道路の船橋料金所を早く撤去してタダにしろよ
本当に自民党の体裁を保つ為に送り込まれてくる候補者なんて要らんわ
本当に自民党の体裁を保つ為に送り込まれてくる候補者なんて要らんわ
590: 2020/10/14(水) 02:15:26.69
>>589
それ名案!
渋滞も解消されるな。
それ名案!
渋滞も解消されるな。
591: 2020/10/14(水) 12:24:46.34
健作はまだ出馬を諦めてないみたいだな
592: 2020/10/14(水) 13:25:08.29
早い段階で自民が鈴木大地を指名したことで健作は不要という事。
しかし鈴木大地も政治家ではない。お飾り知事なんて税金の無駄使いしてる場合ではない。
今回は民主系の千葉市長を選択するしかないかな。
しかし鈴木大地も政治家ではない。お飾り知事なんて税金の無駄使いしてる場合ではない。
今回は民主系の千葉市長を選択するしかないかな。
593: 2020/10/14(水) 13:27:55.99
次の知事はジャガーさんがいいなぁ。
594: 2020/10/14(水) 13:33:28.60
立候補したら全国的に話題になる。
間違い無い!
ジャガーさんは結構知名度あるんだよな。
間違い無い!
ジャガーさんは結構知名度あるんだよな。
595: 2020/10/14(水) 13:49:20.13
千葉市長、ミンス系なのか…
お飾りでいいかな
お飾りでいいかな
628: 2020/10/15(木) 01:14:17.86
>>595
しばらく前だが自民党議員からも熊谷を推薦しろやって言う人もいたくらい
まぁ森田じゃダメだし勝てる人に乗っかれって意味もあったんだろうけど
そういう声があがるってことは市政で自民と対立するような感じでもないんだろう
しばらく前だが自民党議員からも熊谷を推薦しろやって言う人もいたくらい
まぁ森田じゃダメだし勝てる人に乗っかれって意味もあったんだろうけど
そういう声があがるってことは市政で自民と対立するような感じでもないんだろう
596: 2020/10/14(水) 14:20:44.14
御輿は軽い方が良いと昔から言うわな
597: 2020/10/14(水) 14:46:49.60
ミンス系でもいいや
取り立て?有名人無能知事より
経験ある政治家の方がいいわ
取り立て?有名人無能知事より
経験ある政治家の方がいいわ
598: 2020/10/14(水) 14:50:43.37
ミンスは高速1,000円だけはありがたかった。あれのおかげで当時四国ソロツーが強行出来たわ。
599: 2020/10/14(水) 14:55:08.40
>>598
それ麻生の時の政策だからw
ミンスは無料化な
社会実験だけやって終了
それ麻生の時の政策だからw
ミンスは無料化な
社会実験だけやって終了
600: 2020/10/14(水) 14:58:12.78
原付だから高速関係ねーわ俺
603: 2020/10/14(水) 19:17:56.64
>>600
マグナキッドくんだね?
マグナキッドくんだね?
601: 2020/10/14(水) 15:16:06.25
メディア露出しても喋りも上手くてスキャンダル無く一般層からトータルでウケが良ければ県知事務まりそうだけどね
602: 2020/10/14(水) 15:20:00.55
> トータルでウケ
総ウケ・・・ゴクリ
総ウケ・・・ゴクリ
604: 2020/10/14(水) 19:24:52.67
最近は都内空いてて千葉めちゃ混み。
時代は千葉かもな。金持ちや有名人も別荘建てたりしてるし
時代は千葉かもな。金持ちや有名人も別荘建てたりしてるし
605: 2020/10/14(水) 19:56:19.92
船橋辺りにもUber居るんだな、どこの国の人か知らんけど。
664: 2020/10/15(木) 20:35:21.45
>>605
船橋の当て逃げウーバーって
捕まったのかな?
船橋の当て逃げウーバーって
捕まったのかな?
606: 2020/10/14(水) 20:07:46.49
バイクその他趣味三昧だから都会には住めないな
狭くて渋滞と人混みが苦痛だ
狭くて渋滞と人混みが苦痛だ
607: 2020/10/14(水) 20:08:00.36
他県の人に自慢できると思う郷土の魚料理についての質問では、
「サケのちゃんちゃん焼き」(北海道)、「マグロの刺し身」(青森県)、
「はらこ飯」(宮城県)、「アンコウ鍋」(茨城県)、「なめろう」(千葉県)、
「寒ブリの刺し身」(富山県)、「ノドグロの刺し身」(石川県)、
「ウナギのひつまぶし」(愛知県)、「伊勢エビの寿司」(三重県)、
「鮒寿司」(滋賀県)、「フグのてっちり」(大阪府)、
「ノドグロの煮付け」(島根県)、「フグ刺し」(山口県)、
「オリーブハマチの刺し身」(香川県)、「鯛めし」(愛媛県)、
「ごまサバ」(福岡県)、「関サバの刺し身」(大分県)、
「グルクンの唐揚げ」(沖縄県)といった魚料理が挙げられている。
・・・なめろう とはなんですか?
「サケのちゃんちゃん焼き」(北海道)、「マグロの刺し身」(青森県)、
「はらこ飯」(宮城県)、「アンコウ鍋」(茨城県)、「なめろう」(千葉県)、
「寒ブリの刺し身」(富山県)、「ノドグロの刺し身」(石川県)、
「ウナギのひつまぶし」(愛知県)、「伊勢エビの寿司」(三重県)、
「鮒寿司」(滋賀県)、「フグのてっちり」(大阪府)、
「ノドグロの煮付け」(島根県)、「フグ刺し」(山口県)、
「オリーブハマチの刺し身」(香川県)、「鯛めし」(愛媛県)、
「ごまサバ」(福岡県)、「関サバの刺し身」(大分県)、
「グルクンの唐揚げ」(沖縄県)といった魚料理が挙げられている。
・・・なめろう とはなんですか?
609: 2020/10/14(水) 20:56:39.71
>>607
さんが焼きの生のヤツ
さんが焼きの生のヤツ
608: 2020/10/14(水) 20:25:27.61
富津の海に着いた
涼しいや
涼しいや
610: 2020/10/14(水) 21:24:08.40
千葉もようやく道路インフラに金使うようになって来たしな
今度は東京と市川の間に新しい橋かけるらしいじゃん
健作橋とか名前残してやれよ
今度は東京と市川の間に新しい橋かけるらしいじゃん
健作橋とか名前残してやれよ
613: 2020/10/14(水) 21:37:50.72
>>610
個人的にはららぽーと周辺の渋滞をなんとかして欲しい
個人的にはららぽーと周辺の渋滞をなんとかして欲しい
611: 2020/10/14(水) 21:26:32.98
どこ???
612: 2020/10/14(水) 21:29:07.95
アジのタタキ → 薬味や味噌等と一緒に(入れない場合も)包丁でサイコロ位に刻む
なめろう → さらに細かく生のツミレ状になるまで刻む(すり鉢等で擦るモノもある)
サンガ焼き → 上記なめろうをハンバーグ状に焼いた物。大葉をのせたり包んだりも
個人的にこんな認識
なめろう → さらに細かく生のツミレ状になるまで刻む(すり鉢等で擦るモノもある)
サンガ焼き → 上記なめろうをハンバーグ状に焼いた物。大葉をのせたり包んだりも
個人的にこんな認識
614: 2020/10/14(水) 21:47:10.71
357号は片側4車線にすべきだよな
615: 2020/10/14(水) 22:03:54.75
車が大き過ぎて場所とりすぎなんだよ
一人か二人しか乗ってないくせに。
普通車を遊園地のゴーカートくらいの大きさにすれば 二車線を四車線に使えるし 渋滞の長さも半分以下になる。
一人か二人しか乗ってないくせに。
普通車を遊園地のゴーカートくらいの大きさにすれば 二車線を四車線に使えるし 渋滞の長さも半分以下になる。
616: 2020/10/14(水) 22:19:48.50
あと 五人乗りの普通車なら頑張れば五人以上乗れる。運転席以外の座席はヒザ抱っこして二人づつ使えば九人乗れるし ボンネットの上に四人 屋根の上に四人 トランクの中に二人 トランクの上に三人。
普通車1台で最低でも22人乗れる。
普通車1台で最低でも22人乗れる。
617: 2020/10/14(水) 22:25:56.55
イナバの物置だって100人乗っても大丈夫なんだぞー
普通車なら普通に頑張って重ねれば300人くらいは乗れると思うぞ
普通車なら普通に頑張って重ねれば300人くらいは乗れると思うぞ
618: 2020/10/14(水) 22:38:06.18
ベトナムのハイエースかよwww
619: 2020/10/14(水) 23:08:33.43
少し前に16号工業地帯から千葉市方面に向かって
袖ヶ浦の真っ黒のS S、センターアップマフラーに乗ってた女の子見かけた。
メーカーは本田かな?
薄暗くてよくわからなかったんだけど、手を振ってくれたみたい。
カッコ良かったな。
袖ヶ浦の真っ黒のS S、センターアップマフラーに乗ってた女の子見かけた。
メーカーは本田かな?
薄暗くてよくわからなかったんだけど、手を振ってくれたみたい。
カッコ良かったな。
620: 2020/10/14(水) 23:16:58.28
もう冬なみになりそうだ
今年台風は記録的に少ないのではなかろうか
今年台風は記録的に少ないのではなかろうか
621: 2020/10/14(水) 23:17:57.90
私ですね
622: 2020/10/14(水) 23:48:38.21
朝ドラエール
ビルマの駐屯地は千葉でのロケらしいけど、どの辺りなんだろう
ビルマの駐屯地は千葉でのロケらしいけど、どの辺りなんだろう
633: 2020/10/15(木) 08:59:33.30
>>622
NHKは他のドラマ(大河?)で君津でロケやってたからまた同じ君津近辺かも
NHKは他のドラマ(大河?)で君津でロケやってたからまた同じ君津近辺かも
623: 2020/10/14(水) 23:53:31.53
道理で植生がおかしいと思った
杉林はねーだろ
杉林はねーだろ
624: 2020/10/15(木) 00:03:53.14
いーや、アタシよ
625: 2020/10/15(木) 00:13:39.18
アタイだって言ってるじゃないの!
626: 2020/10/15(木) 00:16:25.67
いやニダ婆だろ
627: 2020/10/15(木) 00:47:53.06
女の子だと思う。
あの走り、婆あじゃないな。
あの走り、婆あじゃないな。
629: 2020/10/15(木) 01:49:20.07
千葉県知事のポストは政府の御用聞きのための腰掛けと化してる
沼田知事の頃までは余禄に与れたのでよかったが、その後は全然ダメ
千葉県は政府自民党の言いなりで一方的に利益を吸い上げられてる
自民党は鈴木大地を擁立したもんで熊谷のネガキャン張ってるが、
地元を知らん余所者より千葉で政治やってきた人間の方がいい
沼田知事の頃までは余禄に与れたのでよかったが、その後は全然ダメ
千葉県は政府自民党の言いなりで一方的に利益を吸い上げられてる
自民党は鈴木大地を擁立したもんで熊谷のネガキャン張ってるが、
地元を知らん余所者より千葉で政治やってきた人間の方がいい
630: 2020/10/15(木) 02:16:05.07
いや~何知ってたって経験あったって主義主張がミンスじゃダメだろ
鳩と缶を思い出してみろ
権限手にした途端アレだぞ
鳩と缶を思い出してみろ
権限手にした途端アレだぞ
673: 2020/10/16(金) 06:28:02.50
>>630
民主党は10年前の新インフルも収束させ、東日本大震災では一週間で被災民に現金を給付した。
3ヶ月かけてもマスクと10万円を配る事しか出来ない無能な自民党より遥かにマシだよ。
まだ自民党の反民主ネガティブキャンペーンに踊らされてるなら目を覚ました方がいい。
民主党は自民党も出来なかった尖閣諸島の国有化を実現した愛国政党だ。
二階のような親中派に牛耳られてるのも、韓国を支援したのもすべて自民党だぞ?
民主党は10年前の新インフルも収束させ、東日本大震災では一週間で被災民に現金を給付した。
3ヶ月かけてもマスクと10万円を配る事しか出来ない無能な自民党より遥かにマシだよ。
まだ自民党の反民主ネガティブキャンペーンに踊らされてるなら目を覚ました方がいい。
民主党は自民党も出来なかった尖閣諸島の国有化を実現した愛国政党だ。
二階のような親中派に牛耳られてるのも、韓国を支援したのもすべて自民党だぞ?
642: 2020/10/15(木) 10:37:29.14
>>634
今度は何があった?
今度は何があった?
646: 2020/10/15(木) 12:18:42.36
635: 2020/10/15(木) 09:27:37.12
雨か
今朝起きたら口の中がかゆい。
季節のアレルギーかな。
今朝起きたら口の中がかゆい。
季節のアレルギーかな。
636: 2020/10/15(木) 09:30:40.70
民主はお断り
674: 2020/10/16(金) 06:51:30.15
>>636
アメリカから突きつけられる年次改革要望書に従って派遣労働を自由化し、
非正規ばかり増やして日本人を中国人以下の貧乏人にしたのが自民党。
そんな政党をまだ支持するなら、政治を任せた国民自身が一番悪い。
リーマンショックの時は民主党が救済を要求したが、その民主党はすでにない。
我欲からアベノミクスを支持して新コロで破滅しそうな連中はどうすんだか。
最終的には衆愚と化した国民自身が責任を負わされるという、いい見本だな。
アメリカから突きつけられる年次改革要望書に従って派遣労働を自由化し、
非正規ばかり増やして日本人を中国人以下の貧乏人にしたのが自民党。
そんな政党をまだ支持するなら、政治を任せた国民自身が一番悪い。
リーマンショックの時は民主党が救済を要求したが、その民主党はすでにない。
我欲からアベノミクスを支持して新コロで破滅しそうな連中はどうすんだか。
最終的には衆愚と化した国民自身が責任を負わされるという、いい見本だな。
637: 2020/10/15(木) 09:31:45.27
千葉県知事のくせに
コロナ隔離中の三日月訪問して インフルエンザの感染リスクまで上げてきたり アホ通り越してまるで朝鮮脳で気色悪いわ 人が困っている時に更に困らせようとするDNAでもあるんじゃないのか。安心して任せられない。
コロナ隔離中の三日月訪問して インフルエンザの感染リスクまで上げてきたり アホ通り越してまるで朝鮮脳で気色悪いわ 人が困っている時に更に困らせようとするDNAでもあるんじゃないのか。安心して任せられない。
638: 2020/10/15(木) 09:54:48.84
千葉県の民主は正統派だから問題なし。
あの枝野とかいう反対と屁理屈しか言わんやつらと一緒にしないほうがいい。
野田元首相を筆頭に千葉民主党を作ればいいのにな。
あの枝野とかいう反対と屁理屈しか言わんやつらと一緒にしないほうがいい。
野田元首相を筆頭に千葉民主党を作ればいいのにな。
639: 2020/10/15(木) 09:57:58.52
自民とか民主とか公明とか
もう政党とかどうでもいいよ
実績ある人が知事やってもらいまい
熊谷さんや元浦安市長の松崎さんとか
もう政党とかどうでもいいよ
実績ある人が知事やってもらいまい
熊谷さんや元浦安市長の松崎さんとか
640: 2020/10/15(木) 09:59:11.11
なってもいないのに実績もなかろう
森田は自責
森田は自責
641: 2020/10/15(木) 10:15:25.03
決裁が役目の知事の意思決定が政略に基づかない訳がない
643: 2020/10/15(木) 10:59:17.85
鈴木大地は知名度あるから有利だろうな。でも市長として上手くやれてた実績を買って熊谷推し。
647: 2020/10/15(木) 12:31:59.95
熊谷の市長職はただのキャリアパスだぞ
危険だと思うけどね
危険だと思うけどね
648: 2020/10/15(木) 12:33:18.05
誰が就任しても変わんないからヘーキヘーキ
649: 2020/10/15(木) 12:48:02.35
元習志野市民で第二中出身としては鈴木大地に投票せざるを得ない
コレは決まってる事なので変えられない
コレは決まってる事なので変えられない
657: 2020/10/15(木) 16:31:00.95
>>649
貴方みたいな動機でいいんだよな
とにかく投票行かない奴はバカだ
貴方みたいな動機でいいんだよな
とにかく投票行かない奴はバカだ
650: 2020/10/15(木) 14:19:55.60
噂の東京マガジンで稲毛海岸の砂浜を白くしようと奮闘だか迷走だかしてるのやってたね
鈴木大地にするかな
鈴木大地にするかな
651: 2020/10/15(木) 14:43:25.97
鈴木大地とかやめとけよ まじで
655: 2020/10/15(木) 16:23:02.50
>>651から素早く、やめロッテとは素晴らしい。
>>652評価します!
>>652評価します!
652: 2020/10/15(木) 14:57:33.97
鈴木大地とかやめロッテ
653: 2020/10/15(木) 15:09:00.61
バサロええやろ
654: 2020/10/15(木) 15:25:41.61
トロトロ走る奴のせいの雨の日渋滞うぜえ
車なんか片側滑ったってなんともならんわキビキビ動けや
車なんか片側滑ったってなんともならんわキビキビ動けや
656: 2020/10/15(木) 16:27:28.44
どっちもどっち
みんなマスゴミの印象操作に操られてるのクソバレだなw
どんな時も自分にメリットある地域代表を選ぶのが選挙だよ
みんなマスゴミの印象操作に操られてるのクソバレだなw
どんな時も自分にメリットある地域代表を選ぶのが選挙だよ
658: 2020/10/15(木) 16:52:23.42
現役の時は水掻きがあったという都市伝説
659: 2020/10/15(木) 16:53:54.96
鈴木大地はやめロッテして楽天に行った
660: 2020/10/15(木) 17:14:20.14
2回目は評価に値しません!
661: 2020/10/15(木) 18:34:51.68
評価してあげロッテ
662: 2020/10/15(木) 18:47:02.72
うっ
・・・そう来たかぁ やられた
・・・そう来たかぁ やられた
663: 2020/10/15(木) 19:44:45.21
鈴木→鈴木
元ZOZOの前澤とか出たら面白そう
元ZOZOの前澤とか出たら面白そう
666: 2020/10/15(木) 22:27:14.82
鈴木大地はどうかなぁ
水泳なら、千葉すず
これしかない
水泳なら、千葉すず
これしかない
677: 2020/10/16(金) 07:11:22.80
>>666
鈴木大地はスポーツ庁長官だったはずだけど、
揉めに揉めた五輪の件では全然顔が見えなかった。
代わりに先頭に立ってたのは森元総理w
これじゃ期待出来ないと普通の人は思うだろう。
政府から派遣された腰掛けの森田と同じだと思う。
鈴木大地はスポーツ庁長官だったはずだけど、
揉めに揉めた五輪の件では全然顔が見えなかった。
代わりに先頭に立ってたのは森元総理w
これじゃ期待出来ないと普通の人は思うだろう。
政府から派遣された腰掛けの森田と同じだと思う。
667: 2020/10/15(木) 22:44:11.45
一般企業で20年くらい働いた経験があって、
価値観がより一般的な人が良いのだけど、
そういうまともな人は政治に場には出てこないのよね。
選挙で一発当てて高給生活!って感じで
親子政治家とか役者とか歌手とかスポーツ選手のような
ギャンブルのような人生を歩んできた人が目指す職になってる。
価値観がより一般的な人が良いのだけど、
そういうまともな人は政治に場には出てこないのよね。
選挙で一発当てて高給生活!って感じで
親子政治家とか役者とか歌手とかスポーツ選手のような
ギャンブルのような人生を歩んできた人が目指す職になってる。
668: 2020/10/15(木) 23:01:45.37
やっぱジャガーさんしかない!
669: 2020/10/16(金) 00:04:49.99
しばらくバイクハマってて車は売却しちゃってたんだが
久しぶりに車買ってオートウェーブ宮野木に行ったら
店の規模がめちゃくちゃ縮小してて泣けた
久しぶりに車買ってオートウェーブ宮野木に行ったら
店の規模がめちゃくちゃ縮小してて泣けた
672: 2020/10/16(金) 02:10:49.71
>>669
あそこは行く意味が無くなったと思ったけど業務スーパーとつながってるから稀に良く行く
スーパーオートーバッークースーぐらいしか行くとこがない。
あそこは行く意味が無くなったと思ったけど業務スーパーとつながってるから稀に良く行く
スーパーオートーバッークースーぐらいしか行くとこがない。
684: 2020/10/16(金) 10:41:56.83
>>672
スーパーで買い物してる客はけっこういましたね
スーパーで買い物してる客はけっこういましたね
670: 2020/10/16(金) 00:12:21.99
駐車場の整備する金もないような店に行くなよw
671: 2020/10/16(金) 01:40:37.98
ガキ大将のホルモン食べたい
675: 2020/10/16(金) 06:53:49.10
『鳩』派降臨w
679: 2020/10/16(金) 08:30:56.31
民主党はクソ 311の時 救援の邪魔しかしなかった反日集団だ。
息をするように平気で嘘をつく鳩山を代表にする連中
息をするように平気で嘘をつく鳩山を代表にする連中
732: 2020/10/17(土) 23:21:12.10
>>679
事故対応の邪魔をしたのは横から口出ししまくった野党自民党だよ
自民党は根拠のない安全神話にすがり危機管理マニュアルも作らなかった
そんな中で手探りで事故対応に当たったのが当時の民主党なんだぞ
反日いうなら自民の二階はどうなる、自民は角栄の頃から中国の犬だぞ
二階はアメリカに親中認定されてんだから自民党の方がよっぽど反日だろう
民主党は自民党も出来なかった尖閣諸島の国有化を実現した愛国政党だ
嘘は自民党の十八番、宮澤内閣の嘘つき解散の頃から自民党のお家芸
自民党政権になれば原発事故も収束すると言ってたのにどうなった
いまだに自民党の愛国プロパガンダに煽動されるなんて中国人と変わらん
手当たり次第に反日のレッテル貼って叩いたら北朝鮮みたいになるよ
韓国人をバカにしてたのに同じように自民族自国賛美とはマジ呆れるわ
事故対応の邪魔をしたのは横から口出ししまくった野党自民党だよ
自民党は根拠のない安全神話にすがり危機管理マニュアルも作らなかった
そんな中で手探りで事故対応に当たったのが当時の民主党なんだぞ
反日いうなら自民の二階はどうなる、自民は角栄の頃から中国の犬だぞ
二階はアメリカに親中認定されてんだから自民党の方がよっぽど反日だろう
民主党は自民党も出来なかった尖閣諸島の国有化を実現した愛国政党だ
嘘は自民党の十八番、宮澤内閣の嘘つき解散の頃から自民党のお家芸
自民党政権になれば原発事故も収束すると言ってたのにどうなった
いまだに自民党の愛国プロパガンダに煽動されるなんて中国人と変わらん
手当たり次第に反日のレッテル貼って叩いたら北朝鮮みたいになるよ
韓国人をバカにしてたのに同じように自民族自国賛美とはマジ呆れるわ
735: 2020/10/17(土) 23:35:03.67
>>732
ガソリンプールに口出すなとか言われてもw
ガソリンプールに口出すなとか言われてもw
737: 2020/10/17(土) 23:39:01.17
>>735
で、原発は今どうなりましたか?
まだ汚染水を放出するとかで騒いでますよ
で、原発は今どうなりましたか?
まだ汚染水を放出するとかで騒いでますよ
680: 2020/10/16(金) 09:05:20.82
しょうがないじゃん金持ちなんだもん
681: 2020/10/16(金) 09:16:23.47
民主党の話聞いてると耳が糖尿病になりそう
みんな自民支持じゃなくて消去法で見てマシだから選んでるんじゃねぇのか
みんな自民支持じゃなくて消去法で見てマシだから選んでるんじゃねぇのか
682: 2020/10/16(金) 09:26:43.66
ゲルが言ってたろ
「近頃の自民党は感じ悪いよね」と思われるようになったら負けると
元々右から左まで揃った百貨店政党なんだから
選挙はその信任投票でしかない
「近頃の自民党は感じ悪いよね」と思われるようになったら負けると
元々右から左まで揃った百貨店政党なんだから
選挙はその信任投票でしかない
683: 2020/10/16(金) 09:59:42.62
今週も雨だよ。
685: 2020/10/16(金) 10:46:32.92
オートウエーブはどこも車検専門店みたいになってるのね…
カーナビとかマフラーとか見に行ったけど、そんなの全く置いてなかった
カーナビとかマフラーとか見に行ったけど、そんなの全く置いてなかった
686: 2020/10/16(金) 12:36:15.34
ブーメラン党がなんだって?
687: 2020/10/16(金) 16:38:53.92
選挙は選挙人の他にそいつの周囲や背後に居るやつをよく見るべき
688: 2020/10/16(金) 16:54:49.53
どうせインチキ選挙でしょ? 変な怪しい機械で集計したり 施設や病院の票とか
689: 2020/10/16(金) 16:59:34.47
自民のアンチは開票する時に細工してて息のかかった組織票で操作されてるって思ってるからな
やべーだろw
やべーだろw
734: 2020/10/17(土) 23:33:50.92
>>689
君は情弱だからムサシとか知らないんだね
怪しい業者とつるんでる事がアベノマスクの件で証明されちゃったね
君は情弱だからムサシとか知らないんだね
怪しい業者とつるんでる事がアベノマスクの件で証明されちゃったね
690: 2020/10/16(金) 18:42:45.66
土日ずっと雨てどういうことだよ
乗りてえよ
乗りてえよ
691: 2020/10/16(金) 19:12:53.76
雨でも乗れば良いんじゃないかな。
692: 2020/10/16(金) 20:50:08.10
まーた週末が雨予報で乗れないから、無理やり仕事入れてやったぜ!
700: 2020/10/17(土) 06:16:40.41
>>692
ありがとう!そのフラグ回収させて貰うぜ。
ありがとう!そのフラグ回収させて貰うぜ。
731: 2020/10/17(土) 22:21:01.97
>>700
すまん
・・・すまん
すまん
・・・すまん
693: 2020/10/16(金) 21:09:20.38
千葉県は外でタバコOK?
千葉駅前のコンビニが喫煙所になってるけど。
千葉駅前のコンビニが喫煙所になってるけど。
699: 2020/10/17(土) 04:28:20.08
>>693
市町村による
北西部は駅周辺の路上はダメな所は多い
沿いの店舗の敷地内はグレー(苦情来なければOK的な)
市町村による
北西部は駅周辺の路上はダメな所は多い
沿いの店舗の敷地内はグレー(苦情来なければOK的な)
703: 2020/10/17(土) 08:09:57.87
>>699
市町村で違うのか。
千葉駅のホームにいたらタバコの煙の匂いがするんだけど。
北口前のコンビニが喫煙場所になってんだな。
バスロータリーの方でもタバコ吸ってる男がいたけど、意外とグレーなのかもしれない。
市町村で違うのか。
千葉駅のホームにいたらタバコの煙の匂いがするんだけど。
北口前のコンビニが喫煙場所になってんだな。
バスロータリーの方でもタバコ吸ってる男がいたけど、意外とグレーなのかもしれない。
694: 2020/10/16(金) 23:16:53.56
犬吠埼灯台が重要文化財に指定か・・・?
695: 2020/10/17(土) 01:04:48.36
戦争で破損後の修復工事。
鉄筋化工事。
耐震化工事。
もう明治のレンガ作りの時とは別物だろう。
下手に保護しようとすると、建て替えられなくなって
メンテに金かかるお荷物になるぞ。
鉄筋化工事。
耐震化工事。
もう明治のレンガ作りの時とは別物だろう。
下手に保護しようとすると、建て替えられなくなって
メンテに金かかるお荷物になるぞ。
696: 2020/10/17(土) 01:24:29.58
銚子電鉄がまたまた経営厳しいらしいケド
銚子って適当に田舎で適当に街で気候は別穏やかでもなんでもないのに暑くもなく寒くもなく爽やかな良いところでさかなも美味いし良い景色のところもあるけど
だけど銚子市いくまで途中にほぼ何にもないしどのルート通っても道もつまらんというのがなんともねー
銚子って適当に田舎で適当に街で気候は別穏やかでもなんでもないのに暑くもなく寒くもなく爽やかな良いところでさかなも美味いし良い景色のところもあるけど
だけど銚子市いくまで途中にほぼ何にもないしどのルート通っても道もつまらんというのがなんともねー
697: 2020/10/17(土) 03:43:18.74
掛け時計も買えないらしい
698: 2020/10/17(土) 03:50:59.33
突端は栄えない
房総半島も然り
房総半島も然り
713: 2020/10/17(土) 12:59:36.56
>>698
ネズミー儲かったじゃん
ネズミー儲かったじゃん
701: 2020/10/17(土) 06:24:00.80
また土日雨かよ
702: 2020/10/17(土) 06:52:21.91
明日は走れると信じて
今日はシコシコして寝るか
今日はシコシコして寝るか
704: 2020/10/17(土) 08:50:51.76
銚子電鉄とか電車辞めて線路を舗装して 一方通行のサーキットみたいにすればいい いかれたリッターSSなんかかが最高速トライなんかでにぎわって商売になると思うけど
707: 2020/10/17(土) 10:26:08.58
>>704
舗装したらただの道路で線路の意味がないよ
鉄道の車輪を持った自転車とかでトコトコ走れるようにしたらいいと思う
舗装したらただの道路で線路の意味がないよ
鉄道の車輪を持った自転車とかでトコトコ走れるようにしたらいいと思う
708: 2020/10/17(土) 10:36:59.19
>>707
それ名案!子供から大人まで楽しめる。
テレビで見たけど、線路自転車は、たしか中里駅でもやってるはず。
それ名案!子供から大人まで楽しめる。
テレビで見たけど、線路自転車は、たしか中里駅でもやってるはず。
709: 2020/10/17(土) 11:49:44.24
>>707
トロッコにしたら、家族みんなで楽しめる
トロッコにしたら、家族みんなで楽しめる
712: 2020/10/17(土) 12:49:11.27
>>704
銚子から和歌山までサイクリングロードが繋がっているのはご存知だろうか?
銚子から和歌山までサイクリングロードが繋がっているのはご存知だろうか?
714: 2020/10/17(土) 13:10:32.61
>>712
銚子から和歌山県までサイクリングロードが繋がってるの!?
千葉県と和歌山県は、同じ地名が多いんだって。
https://shingunet.wordpress.com/2016/12/11/kyotsu-chimei/
銚子から和歌山県までサイクリングロードが繋がってるの!?
千葉県と和歌山県は、同じ地名が多いんだって。
https://shingunet.wordpress.com/2016/12/11/kyotsu-chimei/
724: 2020/10/17(土) 18:05:30.54
>>714
( ´,_ゝ`)プッ初心者
特に南房総あたりは和歌山、徳島から流れて来た人ばかり。醤油作りも和歌山から伝授されたんだヨ。
( ´,_ゝ`)プッ初心者
特に南房総あたりは和歌山、徳島から流れて来た人ばかり。醤油作りも和歌山から伝授されたんだヨ。
725: 2020/10/17(土) 18:58:50.35
>>724
貴方の先祖が流れて来たんですね?
和歌山?徳島?
なるほど
貴方の先祖が流れて来たんですね?
和歌山?徳島?
なるほど
762: 2020/10/18(日) 13:48:55.90
776: 2020/10/18(日) 19:52:01.68
>>704
そんな辺鄙なところより新京成をなくして舗装したほうがいい。
ついでに鎌ヶ谷は全部更地にしたらスッキリする。
そんな辺鄙なところより新京成をなくして舗装したほうがいい。
ついでに鎌ヶ谷は全部更地にしたらスッキリする。
705: 2020/10/17(土) 08:56:04.99
昔栄えてた所の老朽化酷いよな
千葉~市川間の駅らへんのビル群よくみるとあちこち汚い
千葉~市川間の駅らへんのビル群よくみるとあちこち汚い
706: 2020/10/17(土) 09:07:07.47
人間も建物も日本全体が老朽化しているからなあ
地方は築40~50年の建屋が多く、幼少期にその建屋で過ごした年齢層が一番分厚い
イビツな年齢分布だからなあ
地方は築40~50年の建屋が多く、幼少期にその建屋で過ごした年齢層が一番分厚い
イビツな年齢分布だからなあ
710: 2020/10/17(土) 11:56:16.08
明日も雨か
内房は午後止むかも知れんがどうだろうか
内房は午後止むかも知れんがどうだろうか
711: 2020/10/17(土) 12:41:41.19
今週は明日も雨で火曜日だけ雨が降らなかった。
来週は水曜だけ雨が降らない予報。
でもってこのすすき梅雨が明けて晴れると
吐く息が白くなるんでしょ。知ってる。
来週は水曜だけ雨が降らない予報。
でもってこのすすき梅雨が明けて晴れると
吐く息が白くなるんでしょ。知ってる。
715: 2020/10/17(土) 14:08:42.53
紅葉をみにいこうよう🍁🍂
716: 2020/10/17(土) 14:24:37.26
もみじロードって紅葉いつ頃だろう?
717: 2020/10/17(土) 14:37:09.83
道路が凍結し始める頃です
719: 2020/10/17(土) 15:35:11.29
>>717
紅葉おろしってか
紅葉おろしってか
718: 2020/10/17(土) 15:23:06.81
それは楽しみ
720: 2020/10/17(土) 15:42:25.95
山村紅葉で筆下ろし・・・だと?
722: 2020/10/17(土) 17:45:12.82
>>720
笑
笑
721: 2020/10/17(土) 15:50:12.21
ひたちなか海浜鉄道なんて新駅作るわ
延伸で更に2駅増えるわ よくわからんな
車社会の田舎でそんな利用あんのか?
延伸で更に2駅増えるわ よくわからんな
車社会の田舎でそんな利用あんのか?
723: 2020/10/17(土) 17:49:47.43
もみじおろしか
726: 2020/10/17(土) 19:06:38.99
ふらっと流してて、野田のキッコーマン工場からの醤油の香りや敷島製パンの
パンの香りがするのはいいもんだの。
路肩にバイクを停めて佇んでしまう。
パンの香りがするのはいいもんだの。
路肩にバイクを停めて佇んでしまう。
727: 2020/10/17(土) 19:10:51.65
>>726
( ´,_ゝ`)プッ初心者
新港のメトロあたりの肥料臭でトリップが上級者だ!
( ´,_ゝ`)プッ初心者
新港のメトロあたりの肥料臭でトリップが上級者だ!
728: 2020/10/17(土) 19:11:26.52
家の雨漏り修理見積もったら100万超えるかもしれないと言われたんで
DIY動画を参考にしてジョイフル本田でコーキング材と道具一式買って
数万円で自分で直せた!!
大幅に予算浮いたので新車のバイク買っちゃおうかしら
DIY動画を参考にしてジョイフル本田でコーキング材と道具一式買って
数万円で自分で直せた!!
大幅に予算浮いたので新車のバイク買っちゃおうかしら
729: 2020/10/17(土) 19:41:02.94
3ヶ月後ぐらいに屋根が丸ごと落っこちたりしてな
とりあえずそれでOKでも他社にも見てもらった方が良かったのでわ
とりあえずそれでOKでも他社にも見てもらった方が良かったのでわ
730: 2020/10/17(土) 20:26:43.98
上級者は浮いたお金は将来の補修代としてプールするけどな
予算が余ったからバイクを買うという思考にはならない
予算が余ったからバイクを買うという思考にはならない
733: 2020/10/17(土) 23:26:37.59
都合悪いやつがペラペラ喋るんだよな
738: 2020/10/17(土) 23:54:05.46
政治の話はよそでやれよ(ب_ب)
739: 2020/10/18(日) 00:08:07.34
そうだそうだ!
もうそろそろやめロッテ!
もうそろそろやめロッテ!
740: 2020/10/18(日) 00:39:38.47
出たーッ!やめロッテ!w
741: 2020/10/18(日) 01:01:12.22
ほれ痛い所突かれてめっちゃ喋るじゃん
742: 2020/10/18(日) 01:12:58.14
そろそろ、寝ロッテw
743: 2020/10/18(日) 01:26:17.35
明日は乗るぞ!
744: 2020/10/18(日) 04:26:52.35
16日(金)の時点でも森田は態度を保留、か
知事選に出たいけど有力なバックが見つからないってとこかな
知事選に出たいけど有力なバックが見つからないってとこかな
745: 2020/10/18(日) 05:00:33.28
まさにミンスネガティブキャンペーンだなw
言えば言うほどイカれっぷりが際立ちアンチを増やす
言えば言うほどイカれっぷりが際立ちアンチを増やす
746: 2020/10/18(日) 05:43:17.80
今日は千葉以外は晴れだぞ
とっとと脱出するんだ
とっとと脱出するんだ
747: 2020/10/18(日) 06:24:36.59
少し青空が見える千葉市内
748: 2020/10/18(日) 07:07:50.25
それは罠だ
749: 2020/10/18(日) 07:28:51.53
中国のチンタオで 本物のコロナが再ブレイクし始めたようだぞ
日本にまた中国人どんどん来てるじゃん 中国人が来そうな場所は気をつけろよ
日本にまた中国人どんどん来てるじゃん 中国人が来そうな場所は気をつけろよ
750: 2020/10/18(日) 07:48:09.96
>>749
あいつらどこにでも居るんですが…
千葉市内の歩道を小学生の女の子連れた母親が、中国語で話をしながらそりゃもう堂々と鼻くそほじりながら歩いてたw
ちょっと衝撃的だったわ
あいつらどこにでも居るんですが…
千葉市内の歩道を小学生の女の子連れた母親が、中国語で話をしながらそりゃもう堂々と鼻くそほじりながら歩いてたw
ちょっと衝撃的だったわ
752: 2020/10/18(日) 08:38:07.73
>>750
それは衝撃的だ。
そのうちションベンやノグソに遭遇するかもよ。
それは衝撃的だ。
そのうちションベンやノグソに遭遇するかもよ。
755: 2020/10/18(日) 08:44:41.12
>>749
ビール飲みたくなってきたから今日は乗るのよすわ
ビール飲みたくなってきたから今日は乗るのよすわ
751: 2020/10/18(日) 08:32:31.31
この時期の服装に困る
みんなどんな服装で乗ってる?
今日は上下ヒートテックで 下はGパン 上は長袖Tシャツ長袖YシャツでトップはGジャン で今朝走ったが肌寒かった
みんなどんな服装で乗ってる?
今日は上下ヒートテックで 下はGパン 上は長袖Tシャツ長袖YシャツでトップはGジャン で今朝走ったが肌寒かった
753: 2020/10/18(日) 08:39:20.82
今日、うぐいすとか走ってる人いるかな?
やっぱり路面の状態はよくないですか?
やっぱり路面の状態はよくないですか?
754: 2020/10/18(日) 08:39:56.17
3シーズンにインナーダウン
下はタイツ履いてる
ダウンは大袈裟かと思ったけど持ってきてよかった
山のほうは寒すぎる
下はタイツ履いてる
ダウンは大袈裟かと思ったけど持ってきてよかった
山のほうは寒すぎる
756: 2020/10/18(日) 08:52:27.70
NHK、テレビ設置の届け出義務化要望、未払い者の個人情報も
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7796ac4654e0174179e90a8313981eeae2f3e4a
門田隆将氏 NHKのTV設置届け出要請に怒り「内部留保3千億のNHKが何を言うか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0172ee697682f9395a96065939b87a997640450
自民ファシス党は許可しそうな悪寒
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7796ac4654e0174179e90a8313981eeae2f3e4a
門田隆将氏 NHKのTV設置届け出要請に怒り「内部留保3千億のNHKが何を言うか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0172ee697682f9395a96065939b87a997640450
自民ファシス党は許可しそうな悪寒
765: 2020/10/18(日) 14:44:21.80
>>756
頼んでもいないのに勝手に毒電波垂れ流しといて 電波被害の迷惑料をNHKが国民に支払うべきでしょ。
過去の分もさかのぼって請求するべき。今後も毒電波垂れ流すつもりなら
毎月NHKが国民に支払うべきだわ。
頼んでもいないのに勝手に毒電波垂れ流しといて 電波被害の迷惑料をNHKが国民に支払うべきでしょ。
過去の分もさかのぼって請求するべき。今後も毒電波垂れ流すつもりなら
毎月NHKが国民に支払うべきだわ。
757: 2020/10/18(日) 09:07:08.03
現在八王子、天気良好、岐阜を目指す
758: 2020/10/18(日) 09:36:10.60
談合坂バイク炎上事故渋滞中(´・ω・`)
759: 2020/10/18(日) 10:27:03.72
おまいら、ハゲてじゃなくて晴れてきましたよ、千葉市稲毛区
760: 2020/10/18(日) 11:25:10.66
しかし路面はウエット
761: 2020/10/18(日) 11:47:14.96
さて、バイク出して幕張まで行ってくるか
763: 2020/10/18(日) 13:55:34.71
大多喜のやまびこでバイクのイベントやってるのか?Gベスト着たのが沢山走ってるw
764: 2020/10/18(日) 14:39:25.44
たまに大多喜城のでっかい最中食いたくなる
770: 2020/10/18(日) 16:27:53.02
>>764
あれ一個食べたらしばらくもたれるよねw
あれ一個食べたらしばらくもたれるよねw
772: 2020/10/18(日) 17:32:47.57
>>770
昔の大多喜最中の甘さを知らないな
今の倍は甘い
昔の大多喜最中の甘さを知らないな
今の倍は甘い
766: 2020/10/18(日) 14:49:54.87
幕張に行くのはやめましょう
767: 2020/10/18(日) 14:59:51.53
曇ってきた千葉市内
768: 2020/10/18(日) 15:15:56.85
NHKって国営放送ヅラしてるけど 国営放送じゃないからね。
利益目的のただの反日団体だからね
利益目的のただの反日団体だからね
769: 2020/10/18(日) 15:24:07.90
あと相撲も国技じゃない。
国技と錯覚するように建物名を 国技館なんて名乗ってる演劇集団。
国技と錯覚するように建物名を 国技館なんて名乗ってる演劇集団。
771: 2020/10/18(日) 17:21:19.09
さて、走りに行くか(´・ω・`)
774: 2020/10/18(日) 18:59:25.87
天気予報を信じて遅く起きたら
出遅れたので富津岬辺りで折り返してきちゃった。
マップだとちょっと先の竹岡に海猫珈琲店ってのがあって気になるけど
行ったことある人いるかな。
https://i.imgur.com/pdG2olS.jpg
出遅れたので富津岬辺りで折り返してきちゃった。
マップだとちょっと先の竹岡に海猫珈琲店ってのがあって気になるけど
行ったことある人いるかな。
https://i.imgur.com/pdG2olS.jpg
775: 2020/10/18(日) 19:22:29.84
>>774
ティーカップに味噌汁?
ティーカップに味噌汁?
777: 2020/10/18(日) 20:06:32.64
>>775
B+
海猫は普通。特筆すべき点はない。
B+
海猫は普通。特筆すべき点はない。
779: 2020/10/18(日) 22:35:12.63
>>777
さんくす
さんくす
780: 2020/10/19(月) 00:04:15.29
>>775
これはスープカップなのでわ?
これはスープカップなのでわ?
781: 2020/10/19(月) 00:46:26.19
>>774
これは焼きプディング用の容器なのでわ?
これは焼きプディング用の容器なのでわ?
783: 2020/10/19(月) 05:05:16.18
>>774
旨そうだな ライダーの昼飯にふさわしい
旨そうだな ライダーの昼飯にふさわしい
785: 2020/10/19(月) 07:07:31.15
>>774
どこのご飯?
どこのご飯?
778: 2020/10/18(日) 20:52:58.62
TVは買わない
782: 2020/10/19(月) 03:44:21.63
ワンカップでお冷や出す食堂のセンスかな
784: 2020/10/19(月) 05:54:44.44
>>782
それ!それ!あるある笑
稲毛に七輪て焼肉ホルモンがあるんだけど
卓上のコチュジャンがスーパーでくれる、
ヨーグルト用の透明なプラスチックのスプーン使ってる。
この画像みると、洋食なのか、和食なのか迷う。
それ!それ!あるある笑
稲毛に七輪て焼肉ホルモンがあるんだけど
卓上のコチュジャンがスーパーでくれる、
ヨーグルト用の透明なプラスチックのスプーン使ってる。
この画像みると、洋食なのか、和食なのか迷う。
786: 2020/10/19(月) 07:45:30.12
安全な食材で美味しいのが大事だぞ
卑しい家系の血筋ほど 器や格好に拘る不思議
卑しい家系の血筋ほど 器や格好に拘る不思議
787: 2020/10/19(月) 08:15:30.15
コーヒーカップ
冷めにくいように口径(液面)が大きくならないように
縦横比で縦が大きいか同等、肉厚。下の皿とセットで使用する。
ティーカップ
より香りを出せるように口径(液面)が大きくとるため
縦横比で横が大きい、色がわかるよう白であること。
下の皿とセットで使用する。
マグカップ
冷、温、スープ、ミルク、他あらゆる飲み物、アイスやフルーツ、
シリアル、パフェ、サラダ、ヌードルまで、何でもありのカップ。
寸胴であること。下の皿は基本的に無いがあっても良い。
恥ずかしくないように大人なら知っておきましょう。
冷めにくいように口径(液面)が大きくならないように
縦横比で縦が大きいか同等、肉厚。下の皿とセットで使用する。
ティーカップ
より香りを出せるように口径(液面)が大きくとるため
縦横比で横が大きい、色がわかるよう白であること。
下の皿とセットで使用する。
マグカップ
冷、温、スープ、ミルク、他あらゆる飲み物、アイスやフルーツ、
シリアル、パフェ、サラダ、ヌードルまで、何でもありのカップ。
寸胴であること。下の皿は基本的に無いがあっても良い。
恥ずかしくないように大人なら知っておきましょう。
788: 2020/10/19(月) 08:24:42.81
今日晴れてるじゃん
ひさびさに南房総ツーリング行くかな
ひさびさに南房総ツーリング行くかな
805: 2020/10/19(月) 18:27:39.44
>>788
雨天決行?
雨天決行?
789: 2020/10/19(月) 08:27:38.18
今 雨止んでて空が明るくなったけど
これも罠か?東京行って夕方帰って来たいんだけど
これも罠か?東京行って夕方帰って来たいんだけど
790: 2020/10/19(月) 09:23:16.54
都内は昼くらいから雨マーク
791: 2020/10/19(月) 09:50:11.77
白川郷に向かってる
少し紅葉してる
少し紅葉してる
792: 2020/10/19(月) 10:50:52.66
>>791
白川郷ツーリングか!すごいな
気をつけて行ってらっしゃい
白川郷ツーリングか!すごいな
気をつけて行ってらっしゃい
793: 2020/10/19(月) 11:05:25.20
白川郷、昨日積雪とか言ってたから、気ぃつけらいん
794: 2020/10/19(月) 11:15:32.91
795: 2020/10/19(月) 11:20:53.39
>>794
もう雪か。さすが雪国。
画像が出てこない。
もう雪か。さすが雪国。
画像が出てこない。
798: 2020/10/19(月) 11:41:40.82
>>794
この中で794さんはどこにいるんですか
この中で794さんはどこにいるんですか
796: 2020/10/19(月) 11:27:33.74
村ごと世界遺産になってるとこか
797: 2020/10/19(月) 11:33:28.07
合掌
799: 2020/10/19(月) 11:43:52.09
左から3番め
800: 2020/10/19(月) 12:04:47.64
写真開いたら
歌舞伎町の白川郷なんだろ?
騙されないぞ。
歌舞伎町の白川郷なんだろ?
騙されないぞ。
801: 2020/10/19(月) 12:41:21.61
おまえはカップの判定してればいいから
802: 2020/10/19(月) 12:45:16.42
てめぇらざまぁ
803: 2020/10/19(月) 13:21:31.84
雪降ってないじゃない
804: 2020/10/19(月) 13:45:58.11
利根水郷ライン走りやすそうね
806: 2020/10/19(月) 18:56:39.88
まもなく開始 19:30~20:42 NHK総合 東京
鶴瓶の家族に乾杯「2020特別編 広末涼子と千葉スペシャル」
これまでぶっつけ本番旅で訪れた千葉県での名シーンを、蔵出し映像満載でお届け。
スタジオゲストは、2014年に南房総市を旅した広末涼子。あの時出会った家族は今!?
番組内容
千葉県での爆笑・感動の名シーンを選りすぐってお届けする。ゲストは2014年に南房総市を訪ねた広末涼子。
「男は浮気ばかりするから嫌い」と衝撃発言をしていた食堂の名物おかみと中継で再会。90歳の今も現役のおかみの発言にまたもや度肝を抜かれる。
さらにガラス工房での体験や家業を受け継ぐ家族など、広末は旅を振り返りながら自身の家族への思いを語る。
鶴瓶の中居正広との珍道中やサーフィン初挑戦など蔵出し映像満載!
なお、EテレでのUFO特集とかぶってたりするw
鶴瓶の家族に乾杯「2020特別編 広末涼子と千葉スペシャル」
これまでぶっつけ本番旅で訪れた千葉県での名シーンを、蔵出し映像満載でお届け。
スタジオゲストは、2014年に南房総市を旅した広末涼子。あの時出会った家族は今!?
番組内容
千葉県での爆笑・感動の名シーンを選りすぐってお届けする。ゲストは2014年に南房総市を訪ねた広末涼子。
「男は浮気ばかりするから嫌い」と衝撃発言をしていた食堂の名物おかみと中継で再会。90歳の今も現役のおかみの発言にまたもや度肝を抜かれる。
さらにガラス工房での体験や家業を受け継ぐ家族など、広末は旅を振り返りながら自身の家族への思いを語る。
鶴瓶の中居正広との珍道中やサーフィン初挑戦など蔵出し映像満載!
なお、EテレでのUFO特集とかぶってたりするw
807: 2020/10/19(月) 19:26:38.26
市川市で美味いラーメン屋教えてちょ
こってり好きだがなりたけは辛い
こってり好きだがなりたけは辛い
817: 2020/10/19(月) 22:26:07.65
>>807
行徳の鷹の爪、または南行徳の本日も晴天です。が美味しいよ
行徳の鷹の爪、または南行徳の本日も晴天です。が美味しいよ
838: 2020/10/20(火) 18:23:49.22
>>817
ありがとう、ググってみた
体調整えてから行くわw
ありがとう、ググってみた
体調整えてから行くわw
808: 2020/10/19(月) 19:44:30.93
タレントの話しはいいから、南房総の街並み観たいわ
809: 2020/10/19(月) 19:53:25.00
>>808
街なんかないじゃんか
街なんかないじゃんか
810: 2020/10/19(月) 20:14:02.33
812: 2020/10/19(月) 21:32:58.30
>>810
麹町にも店あるんだよね
麹町にも店あるんだよね
811: 2020/10/19(月) 20:33:26.24
そーか、都内で久しぶりにウンチしたのか
813: 2020/10/19(月) 21:33:05.86
東京住みです
冬のツーリングは凍結が怖いので伊豆箱根富士山はやめて南房総にしようと思うんだけど
雪でも降らない限りは路面凍結ってないよね?
冬のツーリングは凍結が怖いので伊豆箱根富士山はやめて南房総にしようと思うんだけど
雪でも降らない限りは路面凍結ってないよね?
816: 2020/10/19(月) 21:49:00.66
>>813
山間部は日陰が凍結していることあるよ
水が染み出ていていつも濡れている路面とかあるからね
房総でも冬の内陸はマイナス3℃~5℃とかになるよ
山間部は日陰が凍結していることあるよ
水が染み出ていていつも濡れている路面とかあるからね
房総でも冬の内陸はマイナス3℃~5℃とかになるよ
818: 2020/10/19(月) 23:04:11.85
>>813
ツーリングした時に千葉市内でも1月~2月は凍結あったよ。
正月のコンビニの駐車場はよく凍結してるから出入りは気をつけた方がいい。
ツーリングした時に千葉市内でも1月~2月は凍結あったよ。
正月のコンビニの駐車場はよく凍結してるから出入りは気をつけた方がいい。
814: 2020/10/19(月) 21:39:12.79
海沿いだけ走るなら問題ない
826: 2020/10/20(火) 10:02:54.90
>>819
>>814でも言ってるけど海沿いならモーマンタイ
>>814でも言ってるけど海沿いならモーマンタイ
833: 2020/10/20(火) 13:17:02.96
>>826
なるほどです。
では高滝とか亀山湖とか避けておけば大丈夫なのかな。
安房グリーンラインくらいは大丈夫そうに思えるけど
なるほどです。
では高滝とか亀山湖とか避けておけば大丈夫なのかな。
安房グリーンラインくらいは大丈夫そうに思えるけど
837: 2020/10/20(火) 16:49:00.67
>>833
長年の館山市民だけど房総半島を横断する県道34「長狭街道」以南なら、山間部での凍結も年に数えるくらいしかないよ
まあ南房総の山間部は路面も景色も悪いし渋滞避けくらいでしか利用しないけど
長年の館山市民だけど房総半島を横断する県道34「長狭街道」以南なら、山間部での凍結も年に数えるくらいしかないよ
まあ南房総の山間部は路面も景色も悪いし渋滞避けくらいでしか利用しないけど
840: 2020/10/20(火) 19:41:39.37
>>837
あざす!冬は南房総行きます。
あざす!冬は南房総行きます。
815: 2020/10/19(月) 21:45:04.11
市川に旨いラーメンなんて無い!
819: 2020/10/19(月) 23:20:42.84
マジですかありがとう
やっぱり冬はどこも行かないのが正解なのかな
せっかく電熱服も買ったのに勿体ない…
やっぱり冬はどこも行かないのが正解なのかな
せっかく電熱服も買ったのに勿体ない…
820: 2020/10/20(火) 00:22:27.05
早朝じゃなきゃ大丈夫でしょ
821: 2020/10/20(火) 07:00:01.92
冬はアホ行政とそのアホ業者が 凍結防止名目で 中国産の有毒か解らんような塩を、撒けば撒くほど儲かるもんだから これでもかというくらい撒くから バイク錆びてアルミも粉ふく。
凍結関係ないとこまで塩だらけにするから。
凍結関係ないとこまで塩だらけにするから。
822: 2020/10/20(火) 07:09:28.58
ワークマンのダウンジャケットとか
ワークマンとイージスとか
着ると寒くない
ワークマンとイージスとか
着ると寒くない
824: 2020/10/20(火) 09:45:06.71
>>822
バイクで着用してみたの?
2月はどうだろう?
スクーター通勤ならいいか。
バイクで着用してみたの?
2月はどうだろう?
スクーター通勤ならいいか。
823: 2020/10/20(火) 07:59:19.99
塩カル撒かなくても四六時中潮風受けるから('A`)
825: 2020/10/20(火) 09:51:55.77
自分は去年フィールドコア買ったけど上半身はポカポカ
827: 2020/10/20(火) 10:26:49.83
ワークマンのジーザス360ってどうなの?
中にTシャツ、プロテクターベスト、薄いジャンパー
その上に360で千葉の冬は乗り切れるだろうか?
バイク買って初冬だからどこまで防寒すればいいのか分からない
中にTシャツ、プロテクターベスト、薄いジャンパー
その上に360で千葉の冬は乗り切れるだろうか?
バイク買って初冬だからどこまで防寒すればいいのか分からない
828: 2020/10/20(火) 10:42:33.11
>>827
ぎゅうぎゅうに着込み過ぎてもダメ。
極寒でも少し余裕作らないと逆に体温失われて凍えるよ。
ハンドルカバーとグリップヒーター装着が最高。
ハンドルカバーに冬用グローブだと、指が動かし辛くて操作が不可能になる。
ぎゅうぎゅうに着込み過ぎてもダメ。
極寒でも少し余裕作らないと逆に体温失われて凍えるよ。
ハンドルカバーとグリップヒーター装着が最高。
ハンドルカバーに冬用グローブだと、指が動かし辛くて操作が不可能になる。
887: 2020/10/22(木) 00:37:38.27
>>827
YouTubeにいっぱいレビュー動画が上がってるよ
俺は最初に出た緑色のイージス着てるけどクソ暖かい
むしろ中途半端な寒さだと逆に暑すぎてむせる
YouTubeにいっぱいレビュー動画が上がってるよ
俺は最初に出た緑色のイージス着てるけどクソ暖かい
むしろ中途半端な寒さだと逆に暑すぎてむせる
829: 2020/10/20(火) 11:00:06.24
俺は春頃にアゾマンでUSBヒーターベスト2着買った。
合計1696円
でも12月まで海外出張で試せない。
合計1696円
でも12月まで海外出張で試せない。
830: 2020/10/20(火) 11:37:14.31
極寒時はバイク乗らない
車乗る
車乗る
831: 2020/10/20(火) 11:57:22.88
バイクの防寒て一番難しいんだよな。身体を動かさないから発熱を期待できない上風圧に耐えうるべく断熱層を厚くしないといけない、かといって運動性を妨げるガチガチの防寒もできないし一番動かす手先足先が冷えるのに、操作性も考慮しつつ防寒しないといけないしで本当に難しい
832: 2020/10/20(火) 13:05:34.73
>>831
お前が裸になって人肌で温めてやれょ
お前が裸になって人肌で温めてやれょ
834: 2020/10/20(火) 13:25:27.71
>>831
そうなんだよね。何しろ冷蔵庫で冷やされてる様なもんだから。
足先が辛いな。
厚手の靴下履くと汗で、湿って冷えるし。
どんなに高くて良い物で、揃えても20分に1度は休憩で身体を温めないと無理。
そうなんだよね。何しろ冷蔵庫で冷やされてる様なもんだから。
足先が辛いな。
厚手の靴下履くと汗で、湿って冷えるし。
どんなに高くて良い物で、揃えても20分に1度は休憩で身体を温めないと無理。
835: 2020/10/20(火) 13:48:35.08
新聞紙無双
836: 2020/10/20(火) 15:11:12.44
冬にバイク乗るときはカッパみたいの着とくといい。随分違うぞ。
風通すのが寒くなる原因だから
風通すのが寒くなる原因だから
839: 2020/10/20(火) 19:24:24.33
ついに日曜晴れちゃうのかな。
8月30日から約60日ぶりな模様。
ちなみに9月の土日
土曜晴れ1回、日曜晴れ0回
いまのところ10月の土日
土曜晴れ1回、日曜晴れ0回
8月30日から約60日ぶりな模様。
ちなみに9月の土日
土曜晴れ1回、日曜晴れ0回
いまのところ10月の土日
土曜晴れ1回、日曜晴れ0回
841: 2020/10/20(火) 20:21:31.30
数年前に福島の三春滝桜観に行った時昼間は凄い暖かったけど帰りの東北道は気温計に5℃とか表示されてて
ブルブル震えながら左車線走ってる遅い大型車の後ろに付いて80キロ以下でゆっくり帰って来た思い出
ブルブル震えながら左車線走ってる遅い大型車の後ろに付いて80キロ以下でゆっくり帰って来た思い出
844: 2020/10/20(火) 20:59:22.44
>>841
冬のツーリングあるあるだよね。あまりに寒いとハンドル握った姿勢のまま腕が曲がらなくなっちゃうんだよなー
そして帰宅後熱い風呂に痛い痛い言いながら浸かる至福の瞬間。もう気分は解凍作業
冬のツーリングあるあるだよね。あまりに寒いとハンドル握った姿勢のまま腕が曲がらなくなっちゃうんだよなー
そして帰宅後熱い風呂に痛い痛い言いながら浸かる至福の瞬間。もう気分は解凍作業
842: 2020/10/20(火) 20:32:04.07
♪みなーみぼーそーしらはま
なんごーくほーてる!
なんごーくほーてる!
843: 2020/10/20(火) 20:40:26.83
黄金風呂に入ったことある人
いる?
いる?
845: 2020/10/20(火) 21:44:51.92
黄金椅子なら
846: 2020/10/20(火) 22:01:58.71
冬のツーリングといえばトイレ行くとちんちんが無くなってるんだよな、あれは困るわ
852: 2020/10/20(火) 22:41:06.85
>>846
わかる
わかる
847: 2020/10/20(火) 22:04:44.00
短小包茎乙
848: 2020/10/20(火) 22:23:23.84
首を冷すから駄目なんだぞ
人間の首はラジエーターみたいに血管の血液を冷却する場所。オーバークールにならないようにネックウォーマーの選択が明暗を分ける
あと、手首と足首も同じ
ガチで寒い時は 骨まで冷えると体温の回復まで4時間以上かかるから
骨まで冷える前に暖をとるようにすれば30分くらいで回復する
人間の首はラジエーターみたいに血管の血液を冷却する場所。オーバークールにならないようにネックウォーマーの選択が明暗を分ける
あと、手首と足首も同じ
ガチで寒い時は 骨まで冷えると体温の回復まで4時間以上かかるから
骨まで冷える前に暖をとるようにすれば30分くらいで回復する
850: 2020/10/20(火) 22:34:03.43
あと 焚き火しながら ニンニク焼いてツマミにしながら 気付けにワンカップおすすめ! すぐに体温回復する
854: 2020/10/20(火) 23:43:42.78
>>850
そうだよ!炊き出しやろう
>>853
なぜか千葉県は多いよなあ。
そうだよ!炊き出しやろう
>>853
なぜか千葉県は多いよなあ。
857: 2020/10/21(水) 00:45:15.75
>>854
じゃあ俺
バルサン持っていくよ!
じゃあ俺
バルサン持っていくよ!
853: 2020/10/20(火) 22:50:59.59
もう、、ずっとバイク集団がうるさい、、
きゅうしゃかいか暴走族かちんそうだんか知らないけどまとめてすっころべば良いのに
きゅうしゃかいか暴走族かちんそうだんか知らないけどまとめてすっころべば良いのに
855: 2020/10/20(火) 23:52:47.40
マスク生活になってからニンニクとか無理
ここ数年歯医者通って口臭も改善されてて良かったわ
ここ数年歯医者通って口臭も改善されてて良かったわ
856: 2020/10/21(水) 00:04:32.76
昨日南房千倉大橋でなんか撮影やってた
ドラマかな?
ドラマかな?
859: 2020/10/21(水) 04:06:47.69
こわい
860: 2020/10/21(水) 05:48:38.44
また千葉の男かよって感じ
861: 2020/10/21(水) 11:25:03.00
週末はカレーツーにしよう
862: 2020/10/21(水) 12:23:45.01
夢のカレーですね
863: 2020/10/21(水) 12:45:17.99
カレーと言えばすき家のカレーが久しぶりに食べたら変わってた。
ウスターソースを入れて味付けてるから
ソース味カレーになってた。
ウスターソースを入れて味付けてるから
ソース味カレーになってた。
865: 2020/10/21(水) 12:59:55.77
それは良いだろ!
逆は食えなくなるw
逆は食えなくなるw
866: 2020/10/21(水) 13:23:53.78
カレーももうちょっといろかたちに気を使うべきだよな
870: 2020/10/21(水) 13:59:08.51
>>866
カレー作った人は何も思わなかったのだろうか?
本場のカレーはスープ状で、ドロっとしたカレーは日本人が改良したカレーらしい。
カレー作った人は何も思わなかったのだろうか?
本場のカレーはスープ状で、ドロっとしたカレーは日本人が改良したカレーらしい。
873: 2020/10/21(水) 16:00:04.21
>>870
日本のカレーはイギリス海軍がルーツ。海上でシチューを作ろうにも牛乳が日持ちしない為香辛料でスープ作り海上では揺れる為トロ味付けたのが日本のカレーの始まり。インド人に日本のカレー食べさせたら旨い!これは何ていう食べ物だい?って有名なエピソードがある。
日本のカレーはイギリス海軍がルーツ。海上でシチューを作ろうにも牛乳が日持ちしない為香辛料でスープ作り海上では揺れる為トロ味付けたのが日本のカレーの始まり。インド人に日本のカレー食べさせたら旨い!これは何ていう食べ物だい?って有名なエピソードがある。
867: 2020/10/21(水) 13:28:37.85
部屋の蛍光灯が切れたんだけど
LEDのシーリングだとパナソニックがええのかの?
LEDのシーリングだとパナソニックがええのかの?
875: 2020/10/21(水) 18:05:34.88
>>867
アイリスで十分
アイリスで十分
868: 2020/10/21(水) 13:36:50.80
ここで聞くの?
871: 2020/10/21(水) 15:24:13.37
本体ごとLEDのタイプに交換したらどうよ
872: 2020/10/21(水) 15:46:13.99
本体ごとって書いてあるじゃん
874: 2020/10/21(水) 16:07:26.83
インド人もビックリだな。
876: 2020/10/21(水) 18:20:42.26
くるまや茂原店
877: 2020/10/21(水) 18:57:04.67
KOMERIでパナソニックのシーリング買ってきて付けた
アイリスオーヤマはサークル管でリモコン調光できるヤツが二回ぶっ続けで壊れたからもう買わない
アイリスオーヤマはサークル管でリモコン調光できるヤツが二回ぶっ続けで壊れたからもう買わない
878: 2020/10/21(水) 19:18:17.44
金持ちだな
俺はアイリスより安いドウシシャのをまとめて3台付けたけど、リモコンの電池蓋が外れまくって鬱陶しいったらない
学習リモコン買うか検討中w
俺はアイリスより安いドウシシャのをまとめて3台付けたけど、リモコンの電池蓋が外れまくって鬱陶しいったらない
学習リモコン買うか検討中w
879: 2020/10/21(水) 19:43:33.81
6年前位に東芝のシーリングライト買ったな青とか赤とか緑とか色調変化させられる奴
青はなかなか嵌まる
青はなかなか嵌まる
880: 2020/10/21(水) 19:43:38.73
悪いこと言わないからPanasonicのにしときなさいネ
881: 2020/10/21(水) 19:48:05.17
路線バスの旅千葉特集だね
882: 2020/10/21(水) 19:58:04.87
>>881
やってるね
シーリングライトは3年前にヤマダ電機で展示品だったやつ買ったけど、調子よく使ってる。
やってるね
シーリングライトは3年前にヤマダ電機で展示品だったやつ買ったけど、調子よく使ってる。
883: 2020/10/21(水) 20:03:43.14
ルイルイ♪
884: 2020/10/22(木) 00:02:05.19
イルカに
889: 2020/10/22(木) 04:27:06.46
885 U-名無しさん (スップ Sda2-8b2a) sage 2020/10/21(水) 18:19:32.26 ID:WTWcFqvqd
>>884
武蔵野線の205系がインドネシアに譲渡になって最後だから来てるらしい
>>884
武蔵野線の205系がインドネシアに譲渡になって最後だから来てるらしい
885: 2020/10/22(木) 00:05:13.62
のった少年が
886: 2020/10/22(木) 00:19:18.02
ウーヤーター!!
941: 2020/10/22(木) 20:25:20.40
>>886
それTVらしいね
それTVらしいね
888: 2020/10/22(木) 02:13:10.01
21時30分頃ポートタワーの近くでトラックが電車乗せて走ってて撮り鉄が50人くらいいたわ
891: 2020/10/22(木) 05:21:21.22
>>888
えー、暇人がいるもんだな
えー、暇人がいるもんだな
890: 2020/10/22(木) 04:27:53.93
887 U-名無しさん (ワッチョイW d1b9-YZ22) sage 2020/10/21(水) 18:31:11.46 ID:pdXW0E++0
とりてつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1114479818962231296/pu/vid/640x360/bndmNsA4UlSAyHWt.mp4?tag=8
とりてつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1114479818962231296/pu/vid/640x360/bndmNsA4UlSAyHWt.mp4?tag=8
893: 2020/10/22(木) 05:39:42.42
電車撮って楽しむ
チャリンコ乗って楽しむ
オートバイで集団で走って楽しむ
俺が理解できない三大趣味
チャリンコ乗って楽しむ
オートバイで集団で走って楽しむ
俺が理解できない三大趣味
894: 2020/10/22(木) 05:58:21.97
電車の場合人物込みで撮る事はある
ポケモン新幹線+はしゃいでる子供とか荒川線+巣鴨駅で乗り降りしてる婆さんとか
カタログみたいな電車の写真を罵声出して血眼で撮るのは理解に苦しむ
ポケモン新幹線+はしゃいでる子供とか荒川線+巣鴨駅で乗り降りしてる婆さんとか
カタログみたいな電車の写真を罵声出して血眼で撮るのは理解に苦しむ
902: 2020/10/22(木) 10:00:12.84
>>894
街の風景の電車を撮影するのは至って普通。
自分も都電撮ったことある。
今日は暖かいな。
でも夜は雨降るらしい。
街の風景の電車を撮影するのは至って普通。
自分も都電撮ったことある。
今日は暖かいな。
でも夜は雨降るらしい。
895: 2020/10/22(木) 07:24:22.46
国鉄時代は多種多様な車両があったけど、Aトレイン以降の今の似通ったデザインの車両は撮ってて面白いのかなあとは思う。なのでなおさら臨時列車に人が集中してしまうのかな?
896: 2020/10/22(木) 08:25:08.84
お前さんが言ってる国鉄は末期だろ
地域毎に塗り替えて婆の厚化粧と言われた
それ以前は全国画一化してつまらんとさえ言われてた
更に前は国電など焦げ茶色だわ
地域毎に塗り替えて婆の厚化粧と言われた
それ以前は全国画一化してつまらんとさえ言われてた
更に前は国電など焦げ茶色だわ
897: 2020/10/22(木) 08:33:50.21
とりてつアスペばっかりじゃん。
898: 2020/10/22(木) 09:09:29.09
海外でも鉄道マニアは迷惑がられてる
申し合わせたわけでもないのに万国共通なんて
これは人類共通の病なのか
申し合わせたわけでもないのに万国共通なんて
これは人類共通の病なのか
899: 2020/10/22(木) 09:12:59.38
電車なんかどうでもいい。
900: 2020/10/22(木) 09:41:21.75
車がないと生きていけない地域乙
903: 2020/10/22(木) 11:18:31.84
俺にカレーを食わせろ~🎵
904: 2020/10/22(木) 11:20:22.83
俺はいつでも 辛さにこだわるぜ~🎵
905: 2020/10/22(木) 11:35:13.93
中央線に飛び込むなよ
絶対飛び込むなよ
絶対飛び込むなよ
906: 2020/10/22(木) 12:00:10.61
千葉らへんの電車は珍しいのかね?
畑、花畑、私有地に立ち入ったり田舎道の駐停車禁止に路駐したり撮り鉄はイメージ悪いわ
畑、花畑、私有地に立ち入ったり田舎道の駐停車禁止に路駐したり撮り鉄はイメージ悪いわ
907: 2020/10/22(木) 12:01:50.95
小湊といすみだろ
908: 2020/10/22(木) 12:02:12.87
それとそれは電車でなく 気 動 車 なw
909: 2020/10/22(木) 12:15:09.02
電車だろうが気動車だろうが鉄以外の人間にとっちゃどうでもいい話。列車は列車以外の何者でもないわ。
921: 2020/10/22(木) 13:37:47.65
>>909
そうだよな、大多数から見れば2stも4stもシングルもマルチもスクーターもSSもただバイクというだけだもんな
そうだよな、大多数から見れば2stも4stもシングルもマルチもスクーターもSSもただバイクというだけだもんな
910: 2020/10/22(木) 12:18:19.72
お前撮り鉄か?
いつも思うんだけどみんな似たような写真ばっか撮ってるけど自分で撮る意味ある?
地域の人に迷惑かけるくらいなら誰か撮った奴もらってる部屋に飾っとけばよくね?
いつも思うんだけどみんな似たような写真ばっか撮ってるけど自分で撮る意味ある?
地域の人に迷惑かけるくらいなら誰か撮った奴もらってる部屋に飾っとけばよくね?
911: 2020/10/22(木) 12:27:46.89
バイク乗りがそれを言うのかw
912: 2020/10/22(木) 12:35:50.12
自分が見えてない証拠だな
913: 2020/10/22(木) 12:38:53.53
自分の趣味以外のことは理解できないって事ぐらい自覚しよう
914: 2020/10/22(木) 12:56:07.31
ロリはババ専が理解できない
919: 2020/10/22(木) 13:32:42.73
>>916
話作って言い返すなんて分かりやすく子供じみた反応してくれるなんてさすが撮り鉄幼稚園児かな?
話作って言い返すなんて分かりやすく子供じみた反応してくれるなんてさすが撮り鉄幼稚園児かな?
920: 2020/10/22(木) 13:35:53.34
>>919
作ったという根拠は?
ははァ作り話であってほしいというお前の願望か
ヤレヤレお寒い奴だ
作ったという根拠は?
ははァ作り話であってほしいというお前の願望か
ヤレヤレお寒い奴だ
923: 2020/10/22(木) 13:50:02.94
>>922
証拠証拠と黙って聞いてりゃオーウ
グウの音も出ず話を逸らせるたあ
白旗上げたも同じじゃねえかい
だから教養のない奴は駄目なんだよ
証拠証拠と黙って聞いてりゃオーウ
グウの音も出ず話を逸らせるたあ
白旗上げたも同じじゃねえかい
だから教養のない奴は駄目なんだよ
924: 2020/10/22(木) 13:53:30.22
>>923
話逸らしてんのはお前な
それで>>916はどこで誰に注意して言い換えされたん?
話作ってる?
話逸らしてんのはお前な
それで>>916はどこで誰に注意して言い換えされたん?
話作ってる?
925: 2020/10/22(木) 14:04:03.59
>>916
まあ目の前に危なそうなのいるしな
まあ目の前に危なそうなのいるしな
917: 2020/10/22(木) 13:12:31.48
アイドルの追っかけと とり鉄と アニオタは 共通点がある。同じ連中に洗脳され マインドコントロールされている。追っかけやとり鉄やアニオタする事で幸福感を感じ気分がよくなるようにされてるんだわ。
918: 2020/10/22(木) 13:26:17.17
>>917
そのまんまバイク乗りも適用できるやんけ
ブーメラン放るは無教養の証拠
そのまんまバイク乗りも適用できるやんけ
ブーメラン放るは無教養の証拠
929: 2020/10/22(木) 14:21:43.26
>>917
>アイドルの追っかけと とり鉄と アニオタは 共通点がある。
何かの評論に出てたが、全部同じ連中なんだってな
最初は電車を撮ってたカメコがアイドルのパンチラ写真を撮るようになった
ただの機械でしかない電車より表情に富んだ人間を撮る方が楽しいからね
パンチラ写真を雑誌に投稿すればカネになるんで、なおさら夢中になったらしい
だから80~90年代はパンチラ写真の投稿雑誌が活況を呈していた
今はコミケとかに出入りしてエロコス写真を撮るのに夢中だ
これが撮り鉄カメコの末路、電車オタクの終着駅w
>アイドルの追っかけと とり鉄と アニオタは 共通点がある。
何かの評論に出てたが、全部同じ連中なんだってな
最初は電車を撮ってたカメコがアイドルのパンチラ写真を撮るようになった
ただの機械でしかない電車より表情に富んだ人間を撮る方が楽しいからね
パンチラ写真を雑誌に投稿すればカネになるんで、なおさら夢中になったらしい
だから80~90年代はパンチラ写真の投稿雑誌が活況を呈していた
今はコミケとかに出入りしてエロコス写真を撮るのに夢中だ
これが撮り鉄カメコの末路、電車オタクの終着駅w
926: 2020/10/22(木) 14:04:20.38
柏市で珍しい蛇が見つかったって。
シロマダラ
見たことないな。
知ってる人います?
シロマダラ
見たことないな。
知ってる人います?
939: 2020/10/22(木) 18:28:38.03
>>926
県内で2回見たことあるよ
2回とも車に轢かれてた
県内で2回見たことあるよ
2回とも車に轢かれてた
927: 2020/10/22(木) 14:13:00.21
近所にいつも踏切に張り付いて電車眺めてる有名な池沼がいたが、
なぜか頭のおかしい奴ってみんな電車が好きなんだよなwwww
ここにも通ぶって電車自慢してる変なのがいてニヤニヤしながら見てた
あれで電車オタクにしかわからん話をしてかっこつけてるつもり
なぜか頭のおかしい奴ってみんな電車が好きなんだよなwwww
ここにも通ぶって電車自慢してる変なのがいてニヤニヤしながら見てた
あれで電車オタクにしかわからん話をしてかっこつけてるつもり
928: 2020/10/22(木) 14:14:23.20
>>927
人生を脱線してるから羨ましいんだろ
人生を脱線してるから羨ましいんだろ
930: 2020/10/22(木) 14:31:48.39
撮り鉄嫌われまくってんだなぁ
931: 2020/10/22(木) 14:34:25.28
好かれる要素ある?
932: 2020/10/22(木) 14:37:54.25
道志や奥多摩だと三脚まで拵えたバイク撮映の奴らいるけど、あれこそ意味わからん
933: 2020/10/22(木) 14:45:51.31
http://hissi.org/read.php/bike/20201022/dVA0UjhIbUU.html
案の定いつものおっさんかよ
案の定いつものおっさんかよ
934: 2020/10/22(木) 15:03:17.54
ネチネチ遠吠えしとるな
935: 2020/10/22(木) 15:04:45.79
お年寄りじゃねぇかw
おじいちゃん電車好きなんか?w
おじいちゃん電車好きなんか?w
936: 2020/10/22(木) 15:05:36.70
こいつ秩父スレの無能くんじゃないの
937: 2020/10/22(木) 15:27:28.44
実際に発達障害気味だと電車が好きになるみたいね
常に同じ場所を繰り返し通行する(動きが予測可能な)ことに安心するらしい
常に同じ場所を繰り返し通行する(動きが予測可能な)ことに安心するらしい
938: 2020/10/22(木) 15:35:50.28
確証バイアスw
低能が陥るやつだ
低能が陥るやつだ
940: 2020/10/22(木) 19:06:07.57
ヘビは嫌いなので希少と言われても困るわ
942: 2020/10/22(木) 20:29:26.07
雨の日は家でストレッチと筋トレする事にしてる
943: 2020/10/22(木) 20:40:50.61
今度3日休み取って
木更津金田発 けいおん!の聖地巡礼に行きます。
長距離ツーリング いつも片道200キロくらいなんです
それが今回は片道400キロ以上
1日目は朝早く出て岐阜市あたりでちょっと観光して泊まって、2日目で滋賀県 豊郷町立豊郷小学校に聖地巡礼して琵琶湖をちょろっと見て夜帰って3日目はゆっくり家で休もうと思うんですが
長距離ツーリング上級者の方 どうですかね?
アドバンスあったらお願いします!
木更津金田発 けいおん!の聖地巡礼に行きます。
長距離ツーリング いつも片道200キロくらいなんです
それが今回は片道400キロ以上
1日目は朝早く出て岐阜市あたりでちょっと観光して泊まって、2日目で滋賀県 豊郷町立豊郷小学校に聖地巡礼して琵琶湖をちょろっと見て夜帰って3日目はゆっくり家で休もうと思うんですが
長距離ツーリング上級者の方 どうですかね?
アドバンスあったらお願いします!
コメント
コメントする