1: 2020/09/16(水) 19:25:37.25
!extend:on:vvvvv:10002:51
●●● 実 況 厳 禁 ! ●●●
バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記実況板でどうぞ)
【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/
ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no+spoiler
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 392●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599909797/
前スレ
【2020】MotoGP総合 505周目【サンマリノ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1598483412/
ワッチョイ有りはスレ立て本文の文頭に
!extend:on:vvvvv:10002:51
!extend:on:vvvvv:10002:51
を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
●●● 実 況 厳 禁 ! ●●●
バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記実況板でどうぞ)
【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/
ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no+spoiler
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 392●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599909797/
前スレ
【2020】MotoGP総合 505周目【サンマリノ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1598483412/
ワッチョイ有りはスレ立て本文の文頭に
!extend:on:vvvvv:10002:51
!extend:on:vvvvv:10002:51
を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/09/16(水) 19:47:08.83
>>1
ワッチョイあり本スレ立ておつおつ
ワッチョイあり本スレ立ておつおつ
6: 2020/09/16(水) 19:52:14.86
>>1乙
10: 2020/09/16(水) 21:06:07.15
>>1
スレ立て乙
スレ立て乙
2: 2020/09/16(水) 19:32:29.41
2020 MotoGP カレンダー (決勝日)
第08戦 09月20日 エミリア・ロマーニャGP/ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ
第09戦 09月27日 カタルーニャGP/カタルーニャ・サーキット
第10戦 10月11日 フランスGP/ル・マンサーキット
第11戦 10月18日 アラゴンGP/モーターランド・アラゴン
第12戦 10月25日 テルエルGP/モーターランド・アラゴン
第13戦 11月08日 ヨーロッパGP/バレンシア・サーキット
第14戦 11月15日 バレンシアGP/バレンシア・サーキット
第15戦 11月22日 ポルトガルGP/アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェ
第08戦 09月20日 エミリア・ロマーニャGP/ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ
第09戦 09月27日 カタルーニャGP/カタルーニャ・サーキット
第10戦 10月11日 フランスGP/ル・マンサーキット
第11戦 10月18日 アラゴンGP/モーターランド・アラゴン
第12戦 10月25日 テルエルGP/モーターランド・アラゴン
第13戦 11月08日 ヨーロッパGP/バレンシア・サーキット
第14戦 11月15日 バレンシアGP/バレンシア・サーキット
第15戦 11月22日 ポルトガルGP/アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェ
3: 2020/09/16(水) 19:44:18.05
2020 MotoGP 第8戦 エミリア・ロマーニャGP [ミサノ]
日程(日本時間)
9月18日(金曜日)
16:00-16:40 Moto3™ FP1
16:55-17:40 MotoGP™ FP1
17:55-18:35 Moto2™ FP1
18:50-19:20 MotoE™ FP1
20:15-20:55 Moto3™ FP2
21:10-21:55 MotoGP™ FP2
22:10-22:50 Moto2™ FP2
23:10-23:40 MotoE™ FP2
日程(日本時間)
9月18日(金曜日)
16:00-16:40 Moto3™ FP1
16:55-17:40 MotoGP™ FP1
17:55-18:35 Moto2™ FP1
18:50-19:20 MotoE™ FP1
20:15-20:55 Moto3™ FP2
21:10-21:55 MotoGP™ FP2
22:10-22:50 Moto2™ FP2
23:10-23:40 MotoE™ FP2
5: 2020/09/16(水) 19:49:38.87
9月19日(土曜日)
16:00-16:40 Moto3™ FP3
16:55-17:40 MotoGP™ FP3
17:55-18:35 Moto2™ FP3
18:45 MotoE™ E-Pole
19:35-19:50 Moto3™ Q1
20:00-20:15 Moto3™ Q2
20:30-21:00 MotoGP™ FP4
21:10-21:25 MotoGP™ Q1
21:35-21:50 MotoGP™ Q2
22:10-22:25 Moto2™ Q1
22:35-22:50 Moto2™ Q2
23:15 MotoE™ Race 1
16:00-16:40 Moto3™ FP3
16:55-17:40 MotoGP™ FP3
17:55-18:35 Moto2™ FP3
18:45 MotoE™ E-Pole
19:35-19:50 Moto3™ Q1
20:00-20:15 Moto3™ Q2
20:30-21:00 MotoGP™ FP4
21:10-21:25 MotoGP™ Q1
21:35-21:50 MotoGP™ Q2
22:10-22:25 Moto2™ Q1
22:35-22:50 Moto2™ Q2
23:15 MotoE™ Race 1
7: 2020/09/16(水) 19:55:44.06
9月20日(日曜日)
15:20-15:40 Moto3™ Warm Up
15:50-16:10 Moto2™ Warm Up
16:20-16:40 MotoGP™ Warm Up
17:05 MotoE™ Race 2 (7 Laps)
18:00 Moto3™ Race (23 Laps)
19:20 Moto2™ Race (25 Laps)
21:00 MotoGP™ Race (27 Laps)
(https://www.motogp.com/en/news/2020/09/15/when-and-where-to-watch-the-tissot-emilia-ramagna-grand-prix/344036 から抜粋、日本時間に変更)
15:20-15:40 Moto3™ Warm Up
15:50-16:10 Moto2™ Warm Up
16:20-16:40 MotoGP™ Warm Up
17:05 MotoE™ Race 2 (7 Laps)
18:00 Moto3™ Race (23 Laps)
19:20 Moto2™ Race (25 Laps)
21:00 MotoGP™ Race (27 Laps)
(https://www.motogp.com/en/news/2020/09/15/when-and-where-to-watch-the-tissot-emilia-ramagna-grand-prix/344036 から抜粋、日本時間に変更)
8: 2020/09/16(水) 20:03:48.13
2021シートについてはまた新情報が出たら更新しますね
バスティアニーニがドカのアビンティア?
ザルコがアビンティアを出る?
ロッシは契約書がまだなだけでペトロナスSRT
など
バスティアニーニがドカのアビンティア?
ザルコがアビンティアを出る?
ロッシは契約書がまだなだけでペトロナスSRT
など
9: 2020/09/16(水) 20:34:54.98
乙!!!!
11: 2020/09/16(水) 21:33:29.88
Remy Gardner@GardnerRemy
The news is out. I will race for @RedBull_KTM_Ajo
in 2021! #Moto2 Thanks for the opportunity
https://twitter.com/GardnerRemy/status/1306204534042222593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
The news is out. I will race for @RedBull_KTM_Ajo
in 2021! #Moto2 Thanks for the opportunity
https://twitter.com/GardnerRemy/status/1306204534042222593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12: 2020/09/16(水) 22:29:20.42 BE:983519367-PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧∧ /||___|^ ∧_∧
.. (゚ω ゚ )//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧∧ /||___|^ ∧_∧
.. (゚ω ゚ )//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
13: 2020/09/16(水) 23:11:15.59
いちおつ
14: 2020/09/17(木) 00:24:54.00
ガードナーがKTMかよ
なーんか裏切られた気分…
なーんか裏切られた気分…
15: 2020/09/17(木) 00:31:35.99
長島はSTGに出戻りってことにはならないよな?
19: 2020/09/17(木) 02:26:15.96
>>15
長島は残ってマルティンがプラマック行きだと思う
長島は残ってマルティンがプラマック行きだと思う
16: 2020/09/17(木) 00:50:13.18
♪🎵🎶
18: 2020/09/17(木) 02:14:30.37
マルティンが昇格?でもシートの空きあったっけ?
20: 2020/09/17(木) 04:51:05.69
ドカワークスとプラマックが空いてる 大穴マルティンドカワークス
中上君ってLCR決まってたっけ?
中上君ってLCR決まってたっけ?
21: 2020/09/17(木) 07:33:44.49
>>20
中上はまだ決まってない
交渉はしてるみたいだが
中上はまだ決まってない
交渉はしてるみたいだが
22: 2020/09/17(木) 08:08:23.17
中上は2020年型乗りやすいときたか
23: 2020/09/17(木) 08:34:01.29
じゃあ来年は期待大だな!
38: 2020/09/17(木) 18:04:39.31
>>23
www
www
24: 2020/09/17(木) 09:41:07.82
2021型はマルクとポルと弟になって中上が決まれば20型か
次から20型乗せてやりゃ良いのに怪我人とツーリンガーが乗ってもしょうがないだろう
次から20型乗せてやりゃ良いのに怪我人とツーリンガーが乗ってもしょうがないだろう
26: 2020/09/17(木) 09:48:40.49
>>24
今のアレックスの成績だと最新型を回してもらえないんじゃないかな。
色々な所から批判が噴出しそうだし。
今のアレックスの成績だと最新型を回してもらえないんじゃないかな。
色々な所から批判が噴出しそうだし。
30: 2020/09/17(木) 10:16:47.70
>>24
エンジン登録レギュレーションがあるから今年は2020年モデルは無理
>>25
エンジンとエアロフェアリングは開発凍結
フレームやスイングアームは開発可能
エンジン登録レギュレーションがあるから今年は2020年モデルは無理
>>25
エンジンとエアロフェアリングは開発凍結
フレームやスイングアームは開発可能
31: 2020/09/17(木) 10:16:57.10
>>24
中上が20年型は乗り心地良いって言ってたから怪我人とツーリンガーには丁度良いんだろうな
中上が20年型は乗り心地良いって言ってたから怪我人とツーリンガーには丁度良いんだろうな
25: 2020/09/17(木) 09:45:22.43
2021って開発禁止で2020と同じになったんじゃなかった?
29: 2020/09/17(木) 10:13:36.77
>>25
少なくともエンジンはそうだね
あとはアップデートがどの程度回ってくるか
少なくともエンジンはそうだね
あとはアップデートがどの程度回ってくるか
27: 2020/09/17(木) 09:58:39.11
マルティンコロナか、後遺症で心肺機能落ちたりしなきゃ良いんだけどな
28: 2020/09/17(木) 10:08:05.15
中上の場合は契約内容を詰めるだけって感じだろうな
今回はかなり強気でいけるから待遇が飛躍的に良くなりそう
レプソルと変わらない体制になるとみた
今回はかなり強気でいけるから待遇が飛躍的に良くなりそう
レプソルと変わらない体制になるとみた
32: 2020/09/17(木) 11:02:15.64
>>28
ポルがダメだった時&マルク用の開発補助としてはアレックスよりずっと良いだろうしね
ポルがダメだった時&マルク用の開発補助としてはアレックスよりずっと良いだろうしね
33: 2020/09/17(木) 12:52:17.91
>>32
現状で、一番マルクに近い走りで
スピードもマルクに近いのを出せてるもんな
これ以上はない開発要員だわ
現状で、一番マルクに近い走りで
スピードもマルクに近いのを出せてるもんな
これ以上はない開発要員だわ
34: 2020/09/17(木) 12:53:30.60
みんなもらえるPS4プレゼントに応募って
それ全員生活保護と同じよね?
それ全員生活保護と同じよね?
35: 2020/09/17(木) 15:53:23.48
ザルコはアヴィンティアから出るっぽいな
プラマック
バニャorザルコ バスティorマルティン
アヴィンティア
ラバト マルティンorバスティ
になるのかね
ラバトも鳴かず飛ばずではなぁ
ルカがMoto2タイトル取れば昇格はあり得るか
プラマック
バニャorザルコ バスティorマルティン
アヴィンティア
ラバト マルティンorバスティ
になるのかね
ラバトも鳴かず飛ばずではなぁ
ルカがMoto2タイトル取れば昇格はあり得るか
36: 2020/09/17(木) 16:01:35.51
今のプラマック組がワークス行ってプラマックがザルコとマルティンっぽいけどマルティンに後遺症出たらバスティがプラマックもあるのかな?
37: 2020/09/17(木) 17:57:10.44
ラバトって去年まで2年落ちとかじゃなかった
39: 2020/09/17(木) 18:18:08.60
>>37
バーチャルレースでもマシン遅すぎて
ずっとテールエンダーだったね
実際のマシンバランスもあのままなら
ラバトかわいそうやなと思ったわ
バーチャルレースでもマシン遅すぎて
ずっとテールエンダーだったね
実際のマシンバランスもあのままなら
ラバトかわいそうやなと思ったわ
40: 2020/09/17(木) 18:41:34.11
アヴィンティアで型落ちマシンにルーキー乗せてGPバイクに慣れさせるという位置づけならともかく商業的にラバトだと物足りない感じだし、ラバトも型落ちではかわいそうだしなぁ
レオパードかスカイVR46がアヴィンティアの参戦権を狙ってるような話もどっかで見たな
その時はぜひスズキと組んでみて欲しいね
レオパードかスカイVR46がアヴィンティアの参戦権を狙ってるような話もどっかで見たな
その時はぜひスズキと組んでみて欲しいね
44: 2020/09/17(木) 21:22:47.58
>>40
VR46はカリメロが残りの枠を押さえてるって公言してたのにな
スズキの件で色々変わってきたのかな
VR46はカリメロが残りの枠を押さえてるって公言してたのにな
スズキの件で色々変わってきたのかな
41: 2020/09/17(木) 18:49:14.88
参戦枠ならマークVDSのが中に浮いたままだよね
42: 2020/09/17(木) 20:33:37.92
VDSのマスク欲しい
43: 2020/09/17(木) 20:40:05.07
KTMって何枠の替わりだったんだっけ?
45: 2020/09/17(木) 21:23:57.12
ビニャって一人で走ってるとき(予選FP)と混走(レース)で
全然違った走りになってるんじゃないのかな?
全然違った走りになってるんじゃないのかな?
46: 2020/09/17(木) 21:40:26.90
ブレーキがオーバーヒートしたのと同様にタイヤもオーバーヒートさせてるだけでしょ
47: 2020/09/17(木) 22:21:35.24
1周目から遅くて後半にペースが上がってくるからなあ
48: 2020/09/17(木) 22:22:29.00
単にフル満タンとタイヤが冷えている時に攻め込めないだけなのかもしれない
49: 2020/09/17(木) 22:28:43.07
オーバーヒートの達人かよ
50: 2020/09/17(木) 22:59:16.13
ビニャランチ走ったのか
なんだかんだ仲悪くないのな
なんだかんだ仲悪くないのな
51: 2020/09/17(木) 23:09:15.00
ヴィニャはロッシのことめっちゃ尊敬しとるらしいで
52: 2020/09/17(木) 23:15:20.57
クワタがこないだのレースでビニャに邪魔されたとか言っちゃってるので、来年のヤマハワークスは仲が悪くなりそう
53: 2020/09/17(木) 23:23:51.16
その桑田が今度は不貞腐れて「もう何も期待してない。今週はラバトが勝つんじゃね」とか言ってるな
こいつも性格の方はちょっとダメそうだな
こいつも性格の方はちょっとダメそうだな
54: 2020/09/17(木) 23:38:30.53
ビニャはロッシに辞めてほしくない一緒にワークスで走りたいって言う程度にはロッシ大好きだし
55: 2020/09/17(木) 23:39:56.20
https://twitter.com/denkmit/status/1306577023591215106
ファビオ・クアルタラロが有名記者サイモン・パターソンに語った言葉
チャンピオン争いは浮き沈みがある。ティト・ラバトが勝ったとしても、僕は驚かない。僕は「今の時点で予測していること」を全く知らない (僕は何も予測できない、という意味か)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ファビオ・クアルタラロが有名記者サイモン・パターソンに語った言葉
チャンピオン争いは浮き沈みがある。ティト・ラバトが勝ったとしても、僕は驚かない。僕は「今の時点で予測していること」を全く知らない (僕は何も予測できない、という意味か)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
65: 2020/09/18(金) 02:25:12.53
>>55
去年はたまたま当たったようだけど、やっぱりMoto3の時と同じようにミルの方が上だな
去年はたまたま当たったようだけど、やっぱりMoto3の時と同じようにミルの方が上だな
74: 2020/09/18(金) 10:38:43.84
>>55
フランス人らしさが出てきましたね。
フランス人らしさが出てきましたね。
56: 2020/09/18(金) 00:10:43.50
とりあえずティトに謝ろっか
57: 2020/09/18(金) 00:17:12.39
子供特有の残酷さ
58: 2020/09/18(金) 00:18:12.55
ロッシってロレンソとは仲が悪かったけどそれ以外のチームメイトとはそんなに仲が悪かった事ってあんまり無いような気がする
むしろロレンソが必ずと行っていいほどチームメイトと揉めてると思うんだけど
むしろロレンソが必ずと行っていいほどチームメイトと揉めてると思うんだけど
59: 2020/09/18(金) 00:36:50.08
ロレンソも最初はしおらしかったけどな
60: 2020/09/18(金) 00:39:28.73
ロッシは自分の驚異にならない相手には優しいからw
61: 2020/09/18(金) 00:51:50.97
ライバル以外は全て味方に引き入れる
ロッシさんは稀代の策士やでぇ
ロッシさんは稀代の策士やでぇ
62: 2020/09/18(金) 01:13:31.31
若かった頃のロレンソがあちこちで揉めるのは分かる
全方位で他のライダーをディスったり中指立ててビンタされたり
祝勝パーティーで嫌がるチームスタッフを丸坊主にしたりとやりたい放題だったからね
オッサンになってからもドカのスタッフをディスったりドビと揉めたりジジと揉めたりしてたのは
三つ子の魂百までってやつなんかねぇ?
ホンダに行ってからもマルケスとは友好的とは程遠かったみたいだし
全方位で他のライダーをディスったり中指立ててビンタされたり
祝勝パーティーで嫌がるチームスタッフを丸坊主にしたりとやりたい放題だったからね
オッサンになってからもドカのスタッフをディスったりドビと揉めたりジジと揉めたりしてたのは
三つ子の魂百までってやつなんかねぇ?
ホンダに行ってからもマルケスとは友好的とは程遠かったみたいだし
63: 2020/09/18(金) 01:50:04.40
そういやドビもロレンソを攻撃してたな。
インガオホー
インガオホー
64: 2020/09/18(金) 02:01:50.18
ロッシはザルコとあまり仲良くなかった
66: 2020/09/18(金) 03:19:09.46
しかしラバトなんでこんな遅いん…?
Moto2時代とか普通に速かったよな…
いつだったかの事故が原因?
Moto2時代とか普通に速かったよな…
いつだったかの事故が原因?
69: 2020/09/18(金) 07:11:35.31
>>66
マシンのせいじゃねーかな
ドカのサポートもないし、一年落ちどころかじゃないんでしょ、あれ
マシンのせいじゃねーかな
ドカのサポートもないし、一年落ちどころかじゃないんでしょ、あれ
79: 2020/09/18(金) 12:05:03.93
>>66
Moto2時代は金にものを言わせて片落ちカレックスで練習走行をしまくってなかったか?
Moto2時代は金にものを言わせて片落ちカレックスで練習走行をしまくってなかったか?
67: 2020/09/18(金) 03:41:47.60
スミスもオフに出たどっかの耐久で大怪我してから遅くなったよね
68: 2020/09/18(金) 04:27:27.75
アビンティアがカスタマーだから
70: 2020/09/18(金) 07:16:30.95
ラバトはMVDSでも遅かったからアレも型落ちの型落ちかルティーですらノーポイントだったもんな
71: 2020/09/18(金) 08:02:37.98
サポートが違うんかもしれんけどザルコは結構速いしな
72: 2020/09/18(金) 08:27:21.50
今年からドカスタッフが入ってるからな型落ちだからLCRの中上君みたいなものよ
バスティアニーニもザルコ体制でやるだろうからラバト頑張れてかラバトお金払って乗ってるんやろ頑張れ
バスティアニーニもザルコ体制でやるだろうからラバト頑張れてかラバトお金払って乗ってるんやろ頑張れ
88: 2020/09/18(金) 15:08:56.14
>>72
サポート入ってるのはザルコだけっぽくないか?
サポート入ってるのはザルコだけっぽくないか?
73: 2020/09/18(金) 08:29:02.66
おそくたっていいじゃないか
にんげんだもの
らばと
にんげんだもの
らばと
75: 2020/09/18(金) 11:30:53.55
ビニャーレスとクワッタハッホとコロナ前に契約を済ませたヤマハの一人勝ちとペルナット言ってたが今はどう思ってるんだろう
77: 2020/09/18(金) 11:35:14.64
>>75
変わってないんじゃね?
現状で考えても他に誰かいるわけじゃないし
変わってないんじゃね?
現状で考えても他に誰かいるわけじゃないし
78: 2020/09/18(金) 11:36:57.96
>>75
いまやどちらもポンコツ気味という笑えない話w
いまやどちらもポンコツ気味という笑えない話w
76: 2020/09/18(金) 11:33:48.37
今、クワッタハッホは少数派
80: 2020/09/18(金) 12:06:44.73
欧州のコロナ患者増えてるんだってな
スケジュール通りにできるのか不安になってきた
スケジュール通りにできるのか不安になってきた
81: 2020/09/18(金) 12:09:09.24
ヤマハはバイクも定期的にポンコツになるし
82: 2020/09/18(金) 12:16:55.28
あーやっぱり冬が近づいてくると増えちゃうんだ
83: 2020/09/18(金) 12:55:17.19
ミルは中断終了前にポイントリーダーになっておかないと
スズキの20年ぶりのタイトルのために
スズキの20年ぶりのタイトルのために
84: 2020/09/18(金) 13:19:41.93
マルティンの代役がパシーニだけどこの人右手が不自由で左手で前ブレーキとかもやってるんだよね、チームはパーツすぐに用意できるの?
85: 2020/09/18(金) 13:21:17.55
>>84
今まで使ってたパーツを持参してくるんじゃないかな
今まで使ってたパーツを持参してくるんじゃないかな
86: 2020/09/18(金) 15:00:03.36
ポルトガルの前にレギュラーライダーが合同で市販車での走行テストをするようだな。
87: 2020/09/18(金) 15:07:59.72
>>86
それ見たいわ
それ見たいわ
89: 2020/09/18(金) 15:22:06.99
ペトルッチにはもう新パーツ投入は無い模様
ドビもタイトル争いから脱落したら無くなるのかな
ドビもタイトル争いから脱落したら無くなるのかな
90: 2020/09/18(金) 15:42:07.38
えー各社のスーパーバイク使うのか?ktmってあったっけ?タイヤはミシュラン履かせるんだろうけど。
98: 2020/09/18(金) 19:18:58.26
>>90
市販車ならなんでもええんやろ!!!
そう言ってRC213V-SをもちだすKTM
市販車ならなんでもええんやろ!!!
そう言ってRC213V-SをもちだすKTM
99: 2020/09/18(金) 19:34:53.60
>>90
1290 SUPER DUKE RをSSっぽく仕上げてきたらおもしろい
あとはRC8Rを引っ張り出してくるか
1290 SUPER DUKE RをSSっぽく仕上げてきたらおもしろい
あとはRC8Rを引っ張り出してくるか
101: 2020/09/18(金) 20:01:06.69
>>99
NagさんかTwitterで進入スライドを披露してたのって
それだっけか?
NagさんかTwitterで進入スライドを披露してたのって
それだっけか?
91: 2020/09/18(金) 17:00:18.88
まぁコースチェック程度の走行テストだね
92: 2020/09/18(金) 17:37:47.13
Nakさんの2020年型にネガは無いというコメント、カルの梯子外してる感がいいね
93: 2020/09/18(金) 18:25:15.57
クラッチはアプに行ったら行ったで「「エンジンがー!」とか言いそうだな
94: 2020/09/18(金) 18:31:32.64
クラッチローってもうネガティブモンキーなイメージしかねーわ
95: 2020/09/18(金) 18:45:25.56
アプリリアは故障してるロートルのクラッチローを欲しがってるのだろうか?
しかも年甲斐もなくワガママで癇癪持ちなんて
しかも年甲斐もなくワガママで癇癪持ちなんて
96: 2020/09/18(金) 19:00:27.59
欲しがっていないだろうロウズの件で散々ディスられたし
ドルナどBTがイギリス人枠でねじ込みたいのだろう
ドルナどBTがイギリス人枠でねじ込みたいのだろう
97: 2020/09/18(金) 19:08:47.60
そーだよねぇ
100: 2020/09/18(金) 19:59:17.94
アレイシはドビとイアンの名前しか出さなかったから
クラッチローは消えたんじゃね
アレイシ自身はノーサンキューってだけなのかな
クラッチローは消えたんじゃね
アレイシ自身はノーサンキューってだけなのかな
102: 2020/09/18(金) 20:06:27.23
中上さん連戦2戦目で結果あげてくるってのは
普段のシリーズだと全然だめってことじゃない?
普段のシリーズだと全然だめってことじゃない?
104: 2020/09/18(金) 21:02:34.79
>>102
今気がついたの?
今気がついたの?
111: 2020/09/18(金) 22:40:59.71
>>102
シッ!
2戦目でも調子上げられない人だっているんですよ
シッ!
2戦目でも調子上げられない人だっているんですよ
103: 2020/09/18(金) 20:40:03.96
来シーズンも同じサーキットで2連戦すればいい
費用の節約にもなるし
費用の節約にもなるし
105: 2020/09/18(金) 21:39:36.86
ブラドルも腕上がりで不参加やって。みんな腕上がりになっちゃうからドルナも対策考えないとね…
106: 2020/09/18(金) 22:26:05.94
ブラドルが使えないんじゃマジで兄貴復帰するしかないじゃん
ファンサービスでもいいからFPだけでも走ればいいじゃん
ファンサービスでもいいからFPだけでも走ればいいじゃん
107: 2020/09/18(金) 22:30:31.55
誰も走らないんだったら博一に走って貰おうぜ
パドックに居るだろ
パドックに居るだろ
108: 2020/09/18(金) 22:34:12.38
ブラドルはちょっと前はここまで遅くなかったのに今や最後尾走ってテストすら出れないとか何しに来てんだとか思ってしまう
109: 2020/09/18(金) 22:36:41.51
暇そうなオージーがいるからそいつに頼めばどうよ
110: 2020/09/18(金) 22:39:36.57
>>109
いきなりアレマルより速く走りそう
いきなりアレマルより速く走りそう
112: 2020/09/18(金) 22:44:26.78
暇そうなオージー、病気なんやで…
113: 2020/09/18(金) 22:51:33.65
また乳頭?別のやつか
114: 2020/09/19(土) 00:02:22.43
ブラドルはもうダメだな
115: 2020/09/19(土) 00:24:46.81
ロレンソ「ホンダはちょっと・・・」
ペドロサ「ホンダはちょっと・・・」
ペドロサ「ホンダはちょっと・・・」
116: 2020/09/19(土) 00:27:47.58
誰も乗せる奴いないんだったらフェルスタッペンでも乗せてあげれば?
乗りたがってたじゃん
乗りたがってたじゃん
117: 2020/09/19(土) 00:58:42.28
それなら宮城さん乗せた方がマシかも
118: 2020/09/19(土) 01:22:32.99
宮城乗せたら「俺はMotoGP走った男だぞ!」って余計うるさくなるじゃん
ただでさえうるさいのに
ただでさえうるさいのに
119: 2020/09/19(土) 01:29:13.64
無線もつけて実況ライダーやらせれば見る気にはなるかな
120: 2020/09/19(土) 03:15:45.25
実況ライダーひかるん「今、前の方でマルケス選手が転びました!
僕の所からはよく見えなかったんですが、きっと!
1秒でも、いや0.5秒でも時が戻ってくれればって思ってるはずですよ!」
僕の所からはよく見えなかったんですが、きっと!
1秒でも、いや0.5秒でも時が戻ってくれればって思ってるはずですよ!」
121: 2020/09/19(土) 07:18:13.31
マルケスがかろうじて見えない位置にいるなんて、ひかるんすごいじゃん笑
122: 2020/09/19(土) 07:21:09.01
周回遅れだろ
123: 2020/09/19(土) 07:54:35.85
ひかるん何秒落ちで走れるんだろう
126: 2020/09/19(土) 09:16:11.17
>>123
117%クリア出来たら上出来だろうな
117%クリア出来たら上出来だろうな
124: 2020/09/19(土) 08:49:01.74
ホンダは代走ライダー誰にすのか。
125: 2020/09/19(土) 09:00:23.92
ここ3年くらいでGPから出ていったライダーで比較的自由に動けるライダー…
バルベラっちだな!
バルベラっちだな!
127: 2020/09/19(土) 09:27:11.27
中上さん好調おぉぉーっ、うおぉー本当に乗りこなしとるやないかーぃ
128: 2020/09/19(土) 09:28:43.44
もう説得力なしのクラッチロウざぁぁーっ
129: 2020/09/19(土) 10:09:55.25
130: 2020/09/19(土) 10:44:04.58
中上さん覚醒したのか
実はホンダの戦闘力高かったのかどっちだ
実はホンダの戦闘力高かったのかどっちだ
134: 2020/09/19(土) 11:18:32.02
>>130
乗りにくいと欠点は持つけどRCVの戦闘力は非常に高いってのはマルケスの連覇を見れば一目瞭然じゃん
特に圧倒的勝利を収めた19型のアップデート版の20型は乗りこなせさえすれば全コースで優勝狙えるマシンだと思うぞ
乗りにくいと欠点は持つけどRCVの戦闘力は非常に高いってのはマルケスの連覇を見れば一目瞭然じゃん
特に圧倒的勝利を収めた19型のアップデート版の20型は乗りこなせさえすれば全コースで優勝狙えるマシンだと思うぞ
142: 2020/09/19(土) 13:00:09.80
>>130
マルケスのデータに乗り方真似て一気に覚醒した感じ
去年とか一昨年はロレンソに乗り方似てるって言われて車体回りをそちらの方向にセットアップしてたんじゃなかったっけ?
これもっと早くからマルケス乗り真似てたら去年からもっと速く走れてたかもしれん、、、
てかマルケスとまでとは言わないが中上くん出来る奴と見方変わったw
マルケスのデータに乗り方真似て一気に覚醒した感じ
去年とか一昨年はロレンソに乗り方似てるって言われて車体回りをそちらの方向にセットアップしてたんじゃなかったっけ?
これもっと早くからマルケス乗り真似てたら去年からもっと速く走れてたかもしれん、、、
てかマルケスとまでとは言わないが中上くん出来る奴と見方変わったw
152: 2020/09/19(土) 13:46:36.08
>>142
乗りにくいって言いまくってたアイツのせいかなー
乗りにくいって言いまくってたアイツのせいかなー
131: 2020/09/19(土) 10:55:30.65
ホンダのバイクに臨時のテストライダーとして誰か暇そうな人乗せたり出来ないんだろうか?
あらかじめ登録してある人じゃないとダメとかルールあるの?
あらかじめ登録してある人じゃないとダメとかルールあるの?
132: 2020/09/19(土) 11:03:40.49
>>131
クラッチローの代役が必要になるから、ルーチョがホンダにバウティスタを代役として乗せてくれないかと頼んだが、ホンダからは断られた
クラッチローの代役が必要になるから、ルーチョがホンダにバウティスタを代役として乗せてくれないかと頼んだが、ホンダからは断られた
133: 2020/09/19(土) 11:14:09.73
バウティスタさん、今週レースだしな…。
特に今回は全日本もスーパーバイクも同じ日に開催だから暇でMotoGPマシン走らせられるライダーなんてそうはいない。博一って声もわかるけど、チームアジアが好調な今、監督業を疎かにはしたくないだろうし(ツナギもサーキットに持ってきてないだろうけど)
特に今回は全日本もスーパーバイクも同じ日に開催だから暇でMotoGPマシン走らせられるライダーなんてそうはいない。博一って声もわかるけど、チームアジアが好調な今、監督業を疎かにはしたくないだろうし(ツナギもサーキットに持ってきてないだろうけど)
135: 2020/09/19(土) 11:29:41.55
ビニャいらだってるな
リアのグリップ、ロッシは最近言わなくなったがビニャが言い出した
リアのグリップ、ロッシは最近言わなくなったがビニャが言い出した
155: 2020/09/19(土) 14:04:10.60
>>135
ビニャーレスに足りないのはタイヤグリップじゃなく、
トラブったマシンをピットに止めるという判断ができなかったり、
毎回予選番長で終わる頭脳的な部分じゃないかと。
ビニャーレスに足りないのはタイヤグリップじゃなく、
トラブったマシンをピットに止めるという判断ができなかったり、
毎回予選番長で終わる頭脳的な部分じゃないかと。
163: 2020/09/19(土) 18:19:52.51
>>155
予選番長だって、誰にでも出来ることじゃないんだけどなぁ。
予選番長だって、誰にでも出来ることじゃないんだけどなぁ。
165: 2020/09/19(土) 18:23:10.66
>>163
それはビニャへの期待が高いからでしょう。
それはビニャへの期待が高いからでしょう。
136: 2020/09/19(土) 11:29:44.63
Nakさんが1戦ごとにレプソルと出光とGiViを交代で乗るしかない
137: 2020/09/19(土) 11:30:56.11
油公もヒマしてんじゃね
138: 2020/09/19(土) 12:06:12.27
中上が「HRCに2020年型にするかと言われたらそうしますよ」って言ってるな
レギュでマシンの交換はできないのかと思ってたらそういうわけでもないんやな
レギュでマシンの交換はできないのかと思ってたらそういうわけでもないんやな
139: 2020/09/19(土) 12:16:48.78
>>138
出来ないよ。仮にって話でしょ。
違うインタビューで出来ないって中上自身が言ってるよ。
出来ないよ。仮にって話でしょ。
違うインタビューで出来ないって中上自身が言ってるよ。
141: 2020/09/19(土) 12:55:51.24
>>138
マシン交換は出来ないよ
ただチーム交換は出来る
マシン交換は出来ないよ
ただチーム交換は出来る
140: 2020/09/19(土) 12:40:29.93
そうなのか
期待してしまったわ
期待してしまったわ
143: 2020/09/19(土) 13:02:55.14
思うですよ
リアがーってヤマハで言い出したのってフロントウィング付け始めてからじゃないの?
そして今リアタイヤ前のウィングをつけてないのはヤマハだけ
最高速が遅くてコーナリングスピードが肝のマシンならフロントウィングを無くすか効きを薄めるとかしてウィング無し時代のマシン作りをしたら良いんじゃないの?
リアがーってヤマハで言い出したのってフロントウィング付け始めてからじゃないの?
そして今リアタイヤ前のウィングをつけてないのはヤマハだけ
最高速が遅くてコーナリングスピードが肝のマシンならフロントウィングを無くすか効きを薄めるとかしてウィング無し時代のマシン作りをしたら良いんじゃないの?
146: 2020/09/19(土) 13:07:46.92
>>143
てか他メーカー見てるとコの字型のウィングが主流なのに従来の形のままの所見るとヤマハ開発全然出来てないって素人目に見ても分かるw
てか他メーカー見てるとコの字型のウィングが主流なのに従来の形のままの所見るとヤマハ開発全然出来てないって素人目に見ても分かるw
148: 2020/09/19(土) 13:18:59.99
>>143
2015~2016の短い期間で空力パーツの流行・タイヤメーカーの変更・統一ECUの導入とあったのに
空力を主要因とするのはどうかと
けっこう立派な風洞もってて空力には意外と自信のあるスズキに比べてヤマハの空力関係が
なんとなくショボそうというのは確かにあるけど
2015~2016の短い期間で空力パーツの流行・タイヤメーカーの変更・統一ECUの導入とあったのに
空力を主要因とするのはどうかと
けっこう立派な風洞もってて空力には意外と自信のあるスズキに比べてヤマハの空力関係が
なんとなくショボそうというのは確かにあるけど
176: 2020/09/19(土) 20:52:24.52
>>148
ヤマハだって風洞くらい持ってるでしょ?
ヤマハだって風洞くらい持ってるでしょ?
178: 2020/09/19(土) 21:03:40.59
>>176
ちゃんと公開してるの見たことない
YZF-R25の技術説明に風洞実験らしき不鮮明な写真はあるけどこれが手持ちの最大の風洞なら
かなりショボい
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/10/015.jpg
ちゃんと公開してるの見たことない
YZF-R25の技術説明に風洞実験らしき不鮮明な写真はあるけどこれが手持ちの最大の風洞なら
かなりショボい
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/10/015.jpg
258: 2020/09/20(日) 17:25:08.77
>>178
スズキは4輪があるからな
4輪で使ってる大型の風洞が使える
スズキは4輪があるからな
4輪で使ってる大型の風洞が使える
144: 2020/09/19(土) 13:04:28.80
出光メディアに映る機会めっちゃ増えたしスポンサー料増やしてあげて
年齢的にもピークになるかもだし中上くんに新型乗せてあげてほしいわ
年齢的にもピークになるかもだし中上くんに新型乗せてあげてほしいわ
145: 2020/09/19(土) 13:05:15.23
特性が全く違うドカティの空力を変に採用したのがヤマハの混乱の原因じゃないの?
147: 2020/09/19(土) 13:14:46.94
たしかにヤマハだけ最高速伸びない現象は空力特性の影響大きそうだよな
時速300キロとか空気の壁を突き破りながら進んでるようなもんだろうし
時速300キロとか空気の壁を突き破りながら進んでるようなもんだろうし
149: 2020/09/19(土) 13:21:39.51
ECUは元社員のスペシャリストをドカティとホンダが押さえてしまって他メーカーがその点で遅れを取ってるってあったな
151: 2020/09/19(土) 13:33:22.80
>>149
スズキはマレリの経験も少ないけどな
むしろヤマハはマレリの経験長いし
ホンダは中本さんの指示でマレリに出向して共通ECU学んできて
2016年の中盤以降速くなっていった
マレリから引き抜いたのも大きいけど
スズキはマレリの経験も少ないけどな
むしろヤマハはマレリの経験長いし
ホンダは中本さんの指示でマレリに出向して共通ECU学んできて
2016年の中盤以降速くなっていった
マレリから引き抜いたのも大きいけど
153: 2020/09/19(土) 13:47:33.29
確かスズキもブリビオがドカのエンジニア3人程引き抜いてた様な。
154: 2020/09/19(土) 13:50:03.67
ウイングで以前よりタイヤが強く路面に押し付けられてフロントブレーキの安定性が増してるみたいだから
ヤマハはむしろダウンフォース増やすべきなんじゃね
ホンダやドカは6枚羽だしスズキやKTMやアプも年々大型化してきてるのにヤマハは以前から比較的効果は薄いと言われてる形状から大きく変わってるようには見えない
ヤマハはむしろダウンフォース増やすべきなんじゃね
ホンダやドカは6枚羽だしスズキやKTMやアプも年々大型化してきてるのにヤマハは以前から比較的効果は薄いと言われてる形状から大きく変わってるようには見えない
156: 2020/09/19(土) 14:10:45.99
なんでハイスペックな共通ECUにならなかったの?
相当ロースペックなんでしょ?
相当ロースペックなんでしょ?
157: 2020/09/19(土) 14:32:45.66
>>156
ドゥカに合わせた
ドゥカに合わせた
158: 2020/09/19(土) 15:16:32.86
ビニャーレスをどげんかせんといかん
https://jp.motorsport.com/motogp/news/vinales-found-nothing-to-fix-yamaha-grip-issues/4877281/?ic_source=home-page-widget&ic_medium=widget&ic_campaign=widget-22
https://jp.motorsport.com/motogp/news/vinales-found-nothing-to-fix-yamaha-grip-issues/4877281/?ic_source=home-page-widget&ic_medium=widget&ic_campaign=widget-22
159: 2020/09/19(土) 16:49:47.07
満タン時にリアのグリップがないなら
タンクをシート下にでも移動さすか
タンクをシート下にでも移動さすか
161: 2020/09/19(土) 17:39:37.18
>>159
人間が後ろに座ればいいんでないの?
燃料20リットル分なんか、ほぼお尻の位置で60キロの体重支えてるんだから
5cm後ろに座れば釣り合いとれそうなもんだけど
人間が後ろに座ればいいんでないの?
燃料20リットル分なんか、ほぼお尻の位置で60キロの体重支えてるんだから
5cm後ろに座れば釣り合いとれそうなもんだけど
160: 2020/09/19(土) 16:56:59.52
既にギリギリまでやってると思うが
162: 2020/09/19(土) 17:50:39.62
オンダの最終兵器 伊藤真1を召喚するべし
164: 2020/09/19(土) 18:22:38.39
やっとフルタンクでのペースアップに取り組み始めたのか。
166: 2020/09/19(土) 18:46:41.49
予選遅くてもいいから勝ってくれと
167: 2020/09/19(土) 19:12:35.71
>>166
ところがヤマハは前の車を抜くのが難しいときた
ところがヤマハは前の車を抜くのが難しいときた
168: 2020/09/19(土) 19:46:08.39
レイニーのレイトブレーキは伝授されないのか?
177: 2020/09/19(土) 21:02:46.97
>>168
レイニーのブレーキの更に上を行くシュワンツ。ホッケンハイムは凄かった
レイニーのブレーキの更に上を行くシュワンツ。ホッケンハイムは凄かった
179: 2020/09/19(土) 21:05:59.61
>>177
レイニーが何時もよりはやくブレーキ掛けて追突避けたらああなったと後にシュワンツが答えているよ
レイニーが何時もよりはやくブレーキ掛けて追突避けたらああなったと後にシュワンツが答えているよ
181: 2020/09/19(土) 21:16:27.76
>>177
シュワンツ好きだけど一か八かだったろう?
レイニーは職人だった
妹絡みのイザコザで憎かったシュワンツにヤベェ突っ込みしやがってって思ったろうさ
シュワンツ好きだけど一か八かだったろう?
レイニーは職人だった
妹絡みのイザコザで憎かったシュワンツにヤベェ突っ込みしやがってって思ったろうさ
213: 2020/09/19(土) 23:45:09.29
>>181
シュワンツは一か八かで走ってたわけでは無いよ
ストレートスピードで劣るマシンで戦ってたから無理をしなければ行けない場面が多かっただけで
シュワンツは一か八かで走ってたわけでは無いよ
ストレートスピードで劣るマシンで戦ってたから無理をしなければ行けない場面が多かっただけで
169: 2020/09/19(土) 19:54:35.87
Moto3実況の日テレのアナ、名前知らんがフジの佐野さんに似た声。
めちゃイケ思い出す。
めちゃイケ思い出す。
170: 2020/09/19(土) 20:10:04.02
タック中上旧型マシンなのにワークスより0.5秒もはえーじゃねーかよ
こりゃあれだな、前回の手術で確実にどこか改造されてるな
もはや俺たちが知ってる中上じゃないw
こりゃあれだな、前回の手術で確実にどこか改造されてるな
もはや俺たちが知ってる中上じゃないw
171: 2020/09/19(土) 20:36:50.78
今の中上さんはもはや上下さんか上中さんを名乗っても良いくらいだよ
172: 2020/09/19(土) 20:43:22.95
みんなが誉めるからコケたじゃねーか
173: 2020/09/19(土) 20:43:26.85
走れ走れ~中上!
174: 2020/09/19(土) 20:46:34.76
ひかるんタイヤの話でムキになる
175: 2020/09/19(土) 20:50:53.01
まぁ怪我なさそうでよかった
180: 2020/09/19(土) 21:11:45.86
G+の実況解説陣が、中上くんのマシンが2020型にシーズン中の変更可能みたいな話をしているが、ルールわかってるんだろうか?
182: 2020/09/19(土) 21:16:45.70
>>180
俺も気になった
ええんか
俺も気になった
ええんか
183: 2020/09/19(土) 21:21:42.99
>>182
最新フレームを入れることは可能だろうけど
エンジンだけはどうやっても変更不可能だよねぇ?
最新フレームを入れることは可能だろうけど
エンジンだけはどうやっても変更不可能だよねぇ?
184: 2020/09/19(土) 21:33:29.11
リンス結婚して転落してってるな サゲマンか
185: 2020/09/19(土) 21:42:19.02
ザルコあれでQ1通貨できたらおもしろかったのに惜しかった
186: 2020/09/19(土) 21:42:21.03
去年坂田がリンスはミルがプレッシャーになって停滞するみたいな事言ってたが当たるもんなんだな。
187: 2020/09/19(土) 21:43:32.09
ドビさんのツナギ、背中に「失業者」ってw
188: 2020/09/19(土) 21:53:53.28
あーこれ中上さん駄目なやつ
明日も表彰台は無理そうやね
明日も表彰台は無理そうやね
189: 2020/09/19(土) 22:02:08.35
アレックスエスパルガロって誰だよG+さん
190: 2020/09/19(土) 22:02:43.40
久しぶりにヒカルんの「フル満タン」いただきました!
191: 2020/09/19(土) 22:02:58.87
アレックスエスパルガロは酷すぎたな
192: 2020/09/19(土) 22:04:05.55
結局いつもの中上さんだったか...
193: 2020/09/19(土) 22:05:02.55
かなり昔はアレックスエスパルガロって呼んでたけど、まあ間違えたな
194: 2020/09/19(土) 22:05:50.76
>>193
レプソルカラーの73番のマシンをそう呼んだんだぞ?w
レプソルカラーの73番のマシンをそう呼んだんだぞ?w
202: 2020/09/19(土) 22:10:16.07
>>194
マジかw
すまん実況と宮城の話は聞いてなかったから、ただアレイシを間違えたんだと
マジかw
すまん実況と宮城の話は聞いてなかったから、ただアレイシを間違えたんだと
195: 2020/09/19(土) 22:05:52.59
ドカ、このままだとバニャイアも昇格するんでねえか。
ブラマックに誰もいなくなるな。
ブラマックに誰もいなくなるな。
196: 2020/09/19(土) 22:07:07.66
何と言うザルコのミス!
197: 2020/09/19(土) 22:07:33.51
ザルコはプラマックかな
198: 2020/09/19(土) 22:07:52.50
ビニャーレスはホントに予選だけは速いな。
FP4でレースシミュレーションしてたが、ちゃんとタンク満タンでスタートしたのかね。
FP4でレースシミュレーションしてたが、ちゃんとタンク満タンでスタートしたのかね。
199: 2020/09/19(土) 22:08:04.83
しかし相変わらずスズキの予選での弱さは半端ねえな
203: 2020/09/19(土) 22:10:18.21
>>199
そらりゃ~燃料計算間違えるチームですから(宮城光)
そらりゃ~燃料計算間違えるチームですから(宮城光)
200: 2020/09/19(土) 22:09:00.10
VR46がアビンティア買収してスズキのサテライトとして
22年からMotoGPクラス参戦って話が出てんだね
これが本当ならロッシとヤマハの関係も色々と変わりそうだし
ライガーはルーカとモルビデリをペトロナスから移籍かな?
22年からMotoGPクラス参戦って話が出てんだね
これが本当ならロッシとヤマハの関係も色々と変わりそうだし
ライガーはルーカとモルビデリをペトロナスから移籍かな?
224: 2020/09/20(日) 08:02:00.33
>>200
アビンティアの代わりにはレオパードも上がっているね。
元々各メーカー4台体制を念頭に参戦枠を取ってたから、マルクVDSが撤退した後の枠も空いてるんだよな。
アビンティアの代わりにはレオパードも上がっているね。
元々各メーカー4台体制を念頭に参戦枠を取ってたから、マルクVDSが撤退した後の枠も空いてるんだよな。
201: 2020/09/19(土) 22:09:16.04
ビニャ―ほどPP獲ったら何とも言えない気分になるライダーも珍しい
アンパンマンの顔汚して調子こいてる時のバイキンマンを見ているかのようだ
アンパンマンの顔汚して調子こいてる時のバイキンマンを見ているかのようだ
204: 2020/09/19(土) 22:10:54.68
このアナウンサーと宮城って最悪の組み合わせだな
205: 2020/09/19(土) 22:14:02.10
>>204
アホの振りして宮城に質問責めだもんね。
アホの振りして宮城に質問責めだもんね。
206: 2020/09/19(土) 22:23:30.93
今週のNakはポイント圏内で完走できれば御の字か
207: 2020/09/19(土) 22:43:06.14
バニャイヤ>ドビ
そりゃチェンジになるわ
そりゃチェンジになるわ
208: 2020/09/19(土) 22:45:15.97
ひかるん:アレックスマルケスはブレーキにカバーしてませんねぇ!
アナ:それは何故ですか?
ひかるん:うーん、おそらくその方が彼にとって、なんらかのいい影響があると言うことでしょう!
アナ:なるほどー!
っておい・・・
アナ:それは何故ですか?
ひかるん:うーん、おそらくその方が彼にとって、なんらかのいい影響があると言うことでしょう!
アナ:なるほどー!
っておい・・・
237: 2020/09/20(日) 10:18:58.40
>>208
アナ:こいつなんもねーな
アナ:こいつなんもねーな
209: 2020/09/19(土) 23:00:51.69
全クラス坂田と寺島でやってほしい
210: 2020/09/19(土) 23:11:23.58
>>209
坂田はわかるが寺島はない
寺島は上手いこと言おうとして駄々滑りで的外れなことばかりだし、ライダーが転倒しただけで叫んでうるさい。
あいつは自分をタレントかなんかと勘違いしている。
坂田はわかるが寺島はない
寺島は上手いこと言おうとして駄々滑りで的外れなことばかりだし、ライダーが転倒しただけで叫んでうるさい。
あいつは自分をタレントかなんかと勘違いしている。
214: 2020/09/19(土) 23:53:07.50
>>210
その通りなんだけど初期に比べて随分マシになったよ寺島
あのメンツの中ではまだマトモな方
俺が慣れてきただけなのかな
その通りなんだけど初期に比べて随分マシになったよ寺島
あのメンツの中ではまだマトモな方
俺が慣れてきただけなのかな
215: 2020/09/20(日) 00:07:52.02
>>209
わしも寺島がいい
わしも寺島がいい
219: 2020/09/20(日) 05:32:49.34
>>209
寺島だったか忘れたけど、坂田さんに初優勝の時の感想を聞いてた人がいましたね。
無知にもほどがあると。
寺島だったか忘れたけど、坂田さんに初優勝の時の感想を聞いてた人がいましたね。
無知にもほどがあると。
235: 2020/09/20(日) 10:09:07.34
>>219
あったあった、何回も聞いてて、坂田さんが困ってたわ、
困ってるのに更に聞いてたわ。
あったあった、何回も聞いてて、坂田さんが困ってたわ、
困ってるのに更に聞いてたわ。
238: 2020/09/20(日) 11:20:46.31
>>219
寺島じゃないよ
新人アナ
寺島じゃないよ
新人アナ
239: 2020/09/20(日) 11:33:14.32
>>238
そうでしたか。
さすがにあれは失礼でしたよね。
もう、出て欲しくないです。
そうでしたか。
さすがにあれは失礼でしたよね。
もう、出て欲しくないです。
243: 2020/09/20(日) 15:00:32.43
>>239
知らなかったんでしょ
あらかじめ教えておかなかった周りも悪いけど
まぁ一緒に仕事する人の事を
事前に調べなかったアナも勉強不足やったね
知らなかったんでしょ
あらかじめ教えておかなかった周りも悪いけど
まぁ一緒に仕事する人の事を
事前に調べなかったアナも勉強不足やったね
211: 2020/09/19(土) 23:36:32.30
Nakさん2台とも大破させちゃって
20フレームちょうだい作戦か?
20フレームちょうだい作戦か?
212: 2020/09/19(土) 23:37:09.64
代役なのにパシーニはいい仕事するなぁ。なんでいきなりで、そんな乗りこなせるんだよー
長島は立場がないやないか
長島は立場がないやないか
216: 2020/09/20(日) 00:53:40.93
鈴木君腕やったっぽいな 希望は小椋君だけや
217: 2020/09/20(日) 02:09:50.06
Youtubeにヒカルンの500ccクラス初優勝の動画があるけど、もしかして本人がアップした?
222: 2020/09/20(日) 07:26:15.99
>>217
>もしかして本人がアップした?
ええかげんにせえよひかるん
>もしかして本人がアップした?
ええかげんにせえよひかるん
218: 2020/09/20(日) 04:03:47.00
栄光やで
220: 2020/09/20(日) 05:45:36.95
阿部哲子と松戸のコンビで
221: 2020/09/20(日) 06:11:10.42
バイクは1ccでも軽い方が云々……もやる
223: 2020/09/20(日) 07:51:16.77
G+はmoto2だけスタジオが違うんだね
もしかしてコロナ対策で部屋が足りないのかな
もしかしてコロナ対策で部屋が足りないのかな
225: 2020/09/20(日) 08:22:55.30
レオパードが参戦するにしてもどこのサテライトになるのかだなぁ
スズキはブリビオとロッシは繋がりあるしスズキ的にも
VR46と組んだほうがメリットありありだしレオパードとスズキは無さそう
ってなるとアプリリアしかないしレオパードがアプリリアで参戦しても
メリットないと判断したら参戦しなさそう
まぁ本当に22年からVR46がMotoGPクラスにも進出するならの話だけど
スズキはブリビオとロッシは繋がりあるしスズキ的にも
VR46と組んだほうがメリットありありだしレオパードとスズキは無さそう
ってなるとアプリリアしかないしレオパードがアプリリアで参戦しても
メリットないと判断したら参戦しなさそう
まぁ本当に22年からVR46がMotoGPクラスにも進出するならの話だけど
226: 2020/09/20(日) 08:26:22.89
今更ヴァレ(VR46)がスズキに行ったらヤマハブチ切れだろうなぁ。
227: 2020/09/20(日) 08:33:02.49
ロッシ「ヤマハよりスズキの方が勝てると思うわ」
って感じな気がしないでもないw
>>226
ヤマハがペトロナス切ってVR46をサテライトには無さそう
逆にロッシの影響力無くなるからヤマハのMotoGP関係者の人間は喜んじゃうかもよ?
って感じな気がしないでもないw
>>226
ヤマハがペトロナス切ってVR46をサテライトには無さそう
逆にロッシの影響力無くなるからヤマハのMotoGP関係者の人間は喜んじゃうかもよ?
228: 2020/09/20(日) 08:33:32.19
>>226
切れるも何も、それならヤマハが6台体制で走らせるか、ペトロナスを切ってVR46と組むのか?って話になるんだがね。
どの道ロッシを宣伝キャラクターに起用できるのはロッシ個人と契約してるメーカーだから、ヤマハがロッシ個人と契約を続けてれば問題無いだろう。
切れるも何も、それならヤマハが6台体制で走らせるか、ペトロナスを切ってVR46と組むのか?って話になるんだがね。
どの道ロッシを宣伝キャラクターに起用できるのはロッシ個人と契約してるメーカーだから、ヤマハがロッシ個人と契約を続けてれば問題無いだろう。
229: 2020/09/20(日) 08:39:59.31
バレ、スズキは良いチームだぞ
とパパンが言ったとか言わないとかw
とパパンが言ったとか言わないとかw
230: 2020/09/20(日) 09:48:16.11
中上の転倒は二回とも、フロントタイヤをミディアムと言ったのにハードを付けられてたからという事らしいんだけど、そんなミスするアホが世界GPのあの現場にいるってどうゆう事なんだろう?
231: 2020/09/20(日) 09:55:43.05
FP4の転倒はハードのフィーリングを確認するためのものだったから仕方なかったみたいだけど、予選の方は笑えんなぁ
232: 2020/09/20(日) 09:58:20.98
グラベルで珍しく感情を露にしてたように見えたが、転倒したバイクのタイヤを見て怒りがわいたのかね。
236: 2020/09/20(日) 10:12:04.44
>>232
みたみた、珍しく腕上下して怒ってたわ。
そりゃそうよね。
来期はまだきまってないのかな
みたみた、珍しく腕上下して怒ってたわ。
そりゃそうよね。
来期はまだきまってないのかな
241: 2020/09/20(日) 12:17:31.80
>>232
何の前触れも無くいきなりフロントを失うようなバイクに怒りの気持ちが湧いてきたんだろ
何の前触れも無くいきなりフロントを失うようなバイクに怒りの気持ちが湧いてきたんだろ
233: 2020/09/20(日) 10:02:17.02
LCR内の混乱ってそりゃカルの手先じゃないかと
詮索してしまう
詮索してしまう
234: 2020/09/20(日) 10:04:40.22
クラッチローにそれほどの影響力があったらチームから放出なんてされんでしょうよw
240: 2020/09/20(日) 11:48:25.50
菅「やれ」
LCRスタッフ「はい」
LCRスタッフ「はい」
242: 2020/09/20(日) 14:45:01.99
ST1000オートポリス決勝
スズキmotogp開発ライダー
津田選手
ライドスルーペナルティ無視でブラック失格
スズキmotogp開発ライダー
津田選手
ライドスルーペナルティ無視でブラック失格
244: 2020/09/20(日) 15:32:30.92
Nakさんの転倒、タイヤミスで確定したか
LCRはポカした間抜けを即クビにしろ
LCRはポカした間抜けを即クビにしろ
245: 2020/09/20(日) 15:53:00.11
>>244
見てきたけど2回ともミディアム指定なのにハードぶっこんでくるとか中上の好調をよく思って居ない勢力の妨害なんじゃないのか
そういえば身内に快く思ってなさそうな奴が居ましたね
見てきたけど2回ともミディアム指定なのにハードぶっこんでくるとか中上の好調をよく思って居ない勢力の妨害なんじゃないのか
そういえば身内に快く思ってなさそうな奴が居ましたね
246: 2020/09/20(日) 15:56:13.31
>>245
1回目はハードを試して転倒したって言ってたぞ
1回目はハードを試して転倒したって言ってたぞ
247: 2020/09/20(日) 16:07:05.62
>>246
Q2の話なのでは?
Q2の話なのでは?
248: 2020/09/20(日) 16:18:49.23
>>247
そういうことね
理解しました
そういうことね
理解しました
249: 2020/09/20(日) 16:25:14.73
FP4でハードを試す
1回目の転倒
ハードは良くないから使わないことを決定
Q2スタート。出走してみたら変な感じがするのでピットイン
ごめん!スタッフが間違ってハードを付けてた!となる。
二度目の出走。ミディアムに付け替えたと信じて走ったらまたハードだった!
2回目の転倒
なんか分かりにくい文章だったので俺も誤解してた。
それにしてもクソアホみたいな話
1回目の転倒
ハードは良くないから使わないことを決定
Q2スタート。出走してみたら変な感じがするのでピットイン
ごめん!スタッフが間違ってハードを付けてた!となる。
二度目の出走。ミディアムに付け替えたと信じて走ったらまたハードだった!
2回目の転倒
なんか分かりにくい文章だったので俺も誤解してた。
それにしてもクソアホみたいな話
250: 2020/09/20(日) 16:38:03.81
今のタイヤってサイドウォールに識別のペイントしてなかったっけか
見ればわかりそうなもんだけどなあ・・・
見ればわかりそうなもんだけどなあ・・・
251: 2020/09/20(日) 16:41:57.44
こんな使えないスタッフがいるチームに我らが中上さんは任せられないな
中上さんはレプソルに入れてくれよ
中上さんはレプソルに入れてくれよ
252: 2020/09/20(日) 16:48:40.78
ハードは黄色のライン入ってたような
253: 2020/09/20(日) 16:49:52.85
>>252
だよな。中上さん見ないで乗ったのか?
だよな。中上さん見ないで乗ったのか?
254: 2020/09/20(日) 16:49:59.20
中上はQ2の1回目の走行で違うタイヤが着いてるんだからピットにすぐ戻って言えば良かったのに
何で3周走っちゃったのか
何で3周走っちゃったのか
255: 2020/09/20(日) 16:59:03.68
jsb1000
ヤマハワークス同士の争いで最終コーナーナカスガのインを強引に付いたノザネがナカスガに接触
ナカスガはインから掬われる形での接触で転倒アウト
ノザネが優勝
ヤマハワークス同士の争いで最終コーナーナカスガのインを強引に付いたノザネがナカスガに接触
ナカスガはインから掬われる形での接触で転倒アウト
ノザネが優勝
257: 2020/09/20(日) 17:02:39.96
>>255
スレ違い
スレ違い
299: 2020/09/20(日) 22:23:08.80
>>257
まあええやん。へーで受け流せよ
>>283
一番安定してるな。有り得るがスズキ如きに勝って欲しくない。
まあええやん。へーで受け流せよ
>>283
一番安定してるな。有り得るがスズキ如きに勝って欲しくない。
256: 2020/09/20(日) 17:00:28.25
でも、下手すれば大ケガだったんだから、とりあえずケガ無くて良かった。
259: 2020/09/20(日) 17:29:29.74
https://i.ytimg.com/vi/2tXoxy3xR_w/maxresdefault.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/teletele916/20150106/20150106223413.png
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/teletele916/20150106/20150106223413.png
260: 2020/09/20(日) 17:31:23.38
弟どうしたんだ…
261: 2020/09/20(日) 17:53:54.16
>>260
実は兄貴が乗ってたんだよ
実は兄貴が乗ってたんだよ
262: 2020/09/20(日) 17:58:21.67
皆がレースペースで走っているのに一人タイムアタックしていたんじゃないの?
263: 2020/09/20(日) 18:30:19.67
Moto3のライダーってチンピラだらけだな
264: 2020/09/20(日) 18:45:32.26
フェナティとかいうチンピラ中のチンピラが勝ってしまった
265: 2020/09/20(日) 19:50:30.79
ビニャーレスは今回初めて一周タイムオンリーじゃなくレース向けのセットアップを作業のメインに据えたんだな
266: 2020/09/20(日) 19:57:23.15
>>265
え、今更・・・
え、今更・・・
267: 2020/09/20(日) 20:03:09.58
>>266
どう見ても、頭良くないでしょ。@ビニャーレス
ブレーキがトラブっているのに、そのまま走って飛び降りてドヤ顔して、
毎回同じ様なレースしているんだから。
どう見ても、頭良くないでしょ。@ビニャーレス
ブレーキがトラブっているのに、そのまま走って飛び降りてドヤ顔して、
毎回同じ様なレースしているんだから。
268: 2020/09/20(日) 20:19:51.26
初めてじゃない前にも同じような事言ってたよ
269: 2020/09/20(日) 20:31:00.49
ビニャーレス「愚直なまでに真っ直ぐに生きてきました」
270: 2020/09/20(日) 20:47:03.49
え、moto2中断終了…?
271: 2020/09/20(日) 20:48:49.70
今日もひかるんはうるさそうだ
272: 2020/09/20(日) 21:11:52.86
今日も実況が下手すぎる
何回ライダー名間違えるんだ?
何回ライダー名間違えるんだ?
273: 2020/09/20(日) 21:44:36.75
アレ◯少しだけよくなったか?
274: 2020/09/20(日) 21:44:37.50
結局ビニャーが走り切って優勝か
オーバーペースだとあっさり転倒するレースだった
オーバーペースだとあっさり転倒するレースだった
275: 2020/09/20(日) 21:46:40.17
ミル乗ってるなー
そしてNAKさんも何のかんので6位
そしてNAKさんも何のかんので6位
276: 2020/09/20(日) 21:47:51.38
こりゃミルいよいよ化けてきたな。
277: 2020/09/20(日) 21:49:37.82
何があったの未完走ばかり
278: 2020/09/20(日) 21:50:08.69
ミルおめでとう
レプリカメット買いたくなってきたわ
レプリカメット買いたくなってきたわ
279: 2020/09/20(日) 21:51:32.72
音消して見たmotoGPはこれが初めてだ
280: 2020/09/20(日) 21:51:48.43
ナックさん、本当に溶けなくなったな。
ホンダトップも堅持してるし。
ドビさんの「え?俺まだトップ?なんで?」って顔が笑えた。
ホンダトップも堅持してるし。
ドビさんの「え?俺まだトップ?なんで?」って顔が笑えた。
281: 2020/09/20(日) 21:52:00.70
幻の一位で完全に覚醒しちゃったな>ミル
あとスズキは予選さえ良ければ・・・
あとスズキは予選さえ良ければ・・・
282: 2020/09/20(日) 21:52:12.26
ミルと中さんは予選が悔やまれるな
283: 2020/09/20(日) 21:52:50.94
ミル
タイトル
普通にアル。
タイトル
普通にアル。
284: 2020/09/20(日) 21:53:49.45
マルケスはホンダ適応完了?
285: 2020/09/20(日) 21:53:53.89
それにしても7戦やってポイントリーダー84ポイントって過去最低レベルなんじゃ。
全戦4位取れればトップ抜けるとか。
全戦4位取れればトップ抜けるとか。
286: 2020/09/20(日) 21:55:50.78
バニャイヤ惜しかったな
ヴィニャーレス色々あったけど勝ってよかったな
それにしてもここでクアルタラロがトップに絡めないのは意外だった
アレックスはがドヴィの前でフィニッシュとは
ヴィニャーレス色々あったけど勝ってよかったな
それにしてもここでクアルタラロがトップに絡めないのは意外だった
アレックスはがドヴィの前でフィニッシュとは
287: 2020/09/20(日) 21:56:18.80
Nakさんは1週目のポジションに飲まれがちだね
288: 2020/09/20(日) 21:57:28.45
クアータラーロさん全然ダメじゃん
気持ち抜けちゃったのかな
気持ち抜けちゃったのかな
289: 2020/09/20(日) 21:59:27.65
スズキって隙間の年に輝くな
292: 2020/09/20(日) 22:06:36.30
>>289
それはない。
2006年に輝けなかったし優勝者出まくりの2016年も酷かった。
それはない。
2006年に輝けなかったし優勝者出まくりの2016年も酷かった。
294: 2020/09/20(日) 22:10:21.82
>>292
16年は復帰2年目だし流石にキツかろう
つってもあの年ビニャ総合4位だっけ?
16年は復帰2年目だし流石にキツかろう
つってもあの年ビニャ総合4位だっけ?
290: 2020/09/20(日) 21:59:36.47
メーカーのロゴが入ったマスク販売してくれんかな?
291: 2020/09/20(日) 22:02:39.29
絶対売れるのにな
293: 2020/09/20(日) 22:08:09.36
マルケス来年もワークスで良かったんじゃないの?
295: 2020/09/20(日) 22:13:09.05
なんだかんだガミさんホンダトップの成績か。
今年は一味違うな、ひょっとしたら表彰台登れるかもなぁ
今年は一味違うな、ひょっとしたら表彰台登れるかもなぁ
296: 2020/09/20(日) 22:16:19.73
下手したら一度も表彰台乗れないって大恥かくかも知れんし
ホンダも結構本気でナカさんのバックアップしてくれるかもな
ホンダも結構本気でナカさんのバックアップしてくれるかもな
297: 2020/09/20(日) 22:20:10.52
>>296
下手したらも何も7戦やって最高8位のアレに表彰台を期待せるわけにゃいかんだろ。
シーズン表彰台0を避けるには、マルクの復活、ナックさんの滑り込み、ミックスコンディションでの博打か棚ぼた、このどれかに賭けるしかないのが現状。
下手したらも何も7戦やって最高8位のアレに表彰台を期待せるわけにゃいかんだろ。
シーズン表彰台0を避けるには、マルクの復活、ナックさんの滑り込み、ミックスコンディションでの博打か棚ぼた、このどれかに賭けるしかないのが現状。
298: 2020/09/20(日) 22:22:51.65
ついにドビチオーゾを超えた中上さん
300: 2020/09/20(日) 22:27:23.60
王を超えるとか凄いじゃないか
301: 2020/09/20(日) 22:41:48.40
人に寛容さを求める人物がごときなんて器の小さいことを
お里が知れますなぁ
お里が知れますなぁ
302: 2020/09/20(日) 23:04:44.97
ワロタw
303: 2020/09/20(日) 23:51:23.93
ヤマハはマフラー変えたのか
304: 2020/09/21(月) 00:13:39.87
まぁあの激安ヤフオク管じゃ見映えが悪かったしね
305: 2020/09/21(月) 00:22:52.18
ロッシは自分で言ってたが中年だとテスト挟むと体力も集中力も回復しなかったみたいだな
306: 2020/09/21(月) 00:27:05.73
コンストラクターも中上一人で稼いでるようなもんだしなw
ちょっと表彰台見えてきたかもな
ちょっと表彰台見えてきたかもな
312: 2020/09/21(月) 00:57:02.82
>>306
ようなもん、ではなく中上一人で全て稼いでいるよね?
ようなもん、ではなく中上一人で全て稼いでいるよね?
307: 2020/09/21(月) 00:35:38.37
いや、一度も表彰台に上がらないでチャンピオンを目指して欲しい。
308: 2020/09/21(月) 00:41:46.75
ヤマハサッカー部は、、、大逆転負けをしてしまいました、まだ2部の中位です。
バイクは好調のようで余裕ありそうで何よりです。
ロッシさんの年俸は少し減らせないのでしょうか?
ロッシさんはヤマハ好きだと思うので、無給でも乗ってくれると思います。
そのぶんの半分くらいでいいのでサッカーにいけませんか?
ロッシさんは無給でも勝ってくれます。それくらい素晴らしいはずです。
バイクは好調のようで余裕ありそうで何よりです。
ロッシさんの年俸は少し減らせないのでしょうか?
ロッシさんはヤマハ好きだと思うので、無給でも乗ってくれると思います。
そのぶんの半分くらいでいいのでサッカーにいけませんか?
ロッシさんは無給でも勝ってくれます。それくらい素晴らしいはずです。
309: 2020/09/21(月) 00:47:05.72
今のロッシさんは有給でも勝てない話…
する?
する?
313: 2020/09/21(月) 01:18:37.47
>>309
でもそのロッシさんよりポイント取れてないライダーも多いじゃん
でもそのロッシさんよりポイント取れてないライダーも多いじゃん
310: 2020/09/21(月) 00:50:56.51
ロッシ活躍するとこみたいから頑張ってくれ
311: 2020/09/21(月) 00:54:15.42
小椋って日本人には珍しいレース巧者だな
322: 2020/09/21(月) 03:36:37.05
>>311
3馬鹿相手に勝った博一のような感じ
3馬鹿相手に勝った博一のような感じ
324: 2020/09/21(月) 05:55:50.79
>>311
ほんと。
小椋は一発の速さは感じないし、独走するわけでもなく、派手に追い上げるわけでもなく、集団の中に埋もれつつ、肝心なところで「あれ?いつの間にそこに?」とかごっつぁんゴール的な得する場所にいる。
運がいいんだと思ってたが、ここまで続くと上手いんだろうな。
ちょっと小賢し過ぎていやらしいような立ち回りのうまさで日本人離れしてるよ。
ほんと。
小椋は一発の速さは感じないし、独走するわけでもなく、派手に追い上げるわけでもなく、集団の中に埋もれつつ、肝心なところで「あれ?いつの間にそこに?」とかごっつぁんゴール的な得する場所にいる。
運がいいんだと思ってたが、ここまで続くと上手いんだろうな。
ちょっと小賢し過ぎていやらしいような立ち回りのうまさで日本人離れしてるよ。
314: 2020/09/21(月) 01:19:03.33
アイタソとミルがかぶる
315: 2020/09/21(月) 01:37:25.75
ジャック・ミラーは何処のチームに入ってもセカンドライダーで終わる未来しか見えない
316: 2020/09/21(月) 01:53:45.79
ミルが化けたように思えるけど、リンスとギンちゃんの開発のおかげでもあるのかな
317: 2020/09/21(月) 02:17:51.24
ミルの好調を見てると
ダセェと思ってた100thカラーも格好良く思えてくる不思議
ダセェと思ってた100thカラーも格好良く思えてくる不思議
323: 2020/09/21(月) 04:57:21.14
中上もミルみたいに待たずに一発でズバッといけりゃ
表彰台常連なんだろうけどな
まだマルク走りをモノにしきってないから仕方ないか
モノにすれば、ガンガンインに入れるようになるから
序盤のあのアウトに出て抜かれまくるってのも無くなるんだけどなぁ
今はまだインに入るにはリスクが大きいんだろうな
>>317
去年までのカラーなら、もっとカッコ良かったぜきっと
あの色のGSXR欲しいわ
表彰台常連なんだろうけどな
まだマルク走りをモノにしきってないから仕方ないか
モノにすれば、ガンガンインに入れるようになるから
序盤のあのアウトに出て抜かれまくるってのも無くなるんだけどなぁ
今はまだインに入るにはリスクが大きいんだろうな
>>317
去年までのカラーなら、もっとカッコ良かったぜきっと
あの色のGSXR欲しいわ
318: 2020/09/21(月) 02:58:17.86
スズキは何でスポンサー付けないんだ?
327: 2020/09/21(月) 07:45:15.47
>>318
最低金額があってスポンサーの話があっても金額的に折り合わないんだろ
復帰した時にそういった話が出てたよ
クレセントが運営してた時は格安でスポンサーを付けてたからプライベートチームから嫌がられてたけどな
スズキが安値でスポンサーを取るからプライベートチームは更に安い金額で契約するはめになってるってね
最低金額があってスポンサーの話があっても金額的に折り合わないんだろ
復帰した時にそういった話が出てたよ
クレセントが運営してた時は格安でスポンサーを付けてたからプライベートチームから嫌がられてたけどな
スズキが安値でスポンサーを取るからプライベートチームは更に安い金額で契約するはめになってるってね
319: 2020/09/21(月) 03:00:30.32
むしろなんで付けないとダメなの?
現状チーム運営うまく行ってるように見えるのに
現状チーム運営うまく行ってるように見えるのに
320: 2020/09/21(月) 03:12:14.53
スズキの資金面の負担が減る
321: 2020/09/21(月) 03:19:37.73
せっかくスズキが勝てるマシンという評判を得られそうなのにコロナ不況と被ってしまった
325: 2020/09/21(月) 07:22:59.46
ミシュランのミディアムは消耗してきた時に強いってミル言ってたからレースペースわかってたミルは後半に賭けたんだな。
326: 2020/09/21(月) 07:25:41.35
スズキファンでもミルに乗り換えた人多いやろな
おもろいレースするしライディングフォームもかっこええし
おもろいレースするしライディングフォームもかっこええし
329: 2020/09/21(月) 07:49:24.77
小椋は19歳とは思えない冷静な判断をしている
と思う
しかし判断とは裏腹にバイクのセッティングがイマイチ決まっていない
ブレーキだけでも強化出来ればマルケスみたいに前車をことごとくパス出来る
と思う
しかし判断とは裏腹にバイクのセッティングがイマイチ決まっていない
ブレーキだけでも強化出来ればマルケスみたいに前車をことごとくパス出来る
330: 2020/09/21(月) 08:07:42.16
捨てバイザーが吸気口に飛び込むなんてあるんだね。
なんという運の悪さ、ジャックミラー
なんという運の悪さ、ジャックミラー
331: 2020/09/21(月) 08:14:08.96
あれ密集の中で捨ててる奴は少しは狙ってやってそう
332: 2020/09/21(月) 08:16:36.31
スズキファンは個ではなくスズキを応援する
なぜなら・・・
どうせみんないなくなる
なぜなら・・・
どうせみんないなくなる
333: 2020/09/21(月) 10:02:18.14
suzukiのミルの速さは異常
こいつ改造手術受けたっけ?
こいつ改造手術受けたっけ?
334: 2020/09/21(月) 10:19:51.27
ミルはレクオナの転倒に巻き込まれたり、ビニャのブレーキ爆発飛び降り炎上で再スタートと不運が重なってもトップとたった4ポイント差
今一番実力があるように感じる
今一番実力があるように感じる
335: 2020/09/21(月) 10:22:55.17
非常にわかりやすいレース中の順位変動アニメーション動画
https://twitter.com/wearetherace/status/1307717336045158402
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/wearetherace/status/1307717336045158402
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
336: 2020/09/21(月) 10:26:01.71
>>335
すごいなこれ
すごいなこれ
337: 2020/09/21(月) 10:27:17.48
>>335
あ、これmotoでもあるのか!
F1だと毎回貼られてるんだけど
あ、これmotoでもあるのか!
F1だと毎回貼られてるんだけど
338: 2020/09/21(月) 10:31:05.41
>>337
F1で作ってる人たちに頼んで前戦から作ってもらってるみたい
前戦サンマリノGP
https://twitter.com/wearetherace/status/1305804226342387713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
F1で作ってる人たちに頼んで前戦から作ってもらってるみたい
前戦サンマリノGP
https://twitter.com/wearetherace/status/1305804226342387713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
369: 2020/09/21(月) 19:47:40.05
>>338
これ観ると中上とミルの抜きっぷりが気持ちいいな
こいつらだけ特別な走り方してるようにも見える
これ観ると中上とミルの抜きっぷりが気持ちいいな
こいつらだけ特別な走り方してるようにも見える
343: 2020/09/21(月) 12:08:12.60
>>335
中上、予選まともだったら表彰台争いできたかもな
中上、予選まともだったら表彰台争いできたかもな
345: 2020/09/21(月) 12:21:58.73
>>343
ミル…
ミル…
339: 2020/09/21(月) 10:42:51.08
ミラーのオンボードがとらえたティアオフシールドの様子
https://www.motogp.com/en/videos/2020/09/20/why-did-miller-retire-from-the-emilia-romagna-grand-prix/345941
https://i.imgur.com/Xuko9Yb.jpg
直前にファビオが投げ捨てたものではなさそう
https://i.imgur.com/Va0Xrsj.jpg
ちなみにスタート直前のファビオ
https://i.imgur.com/uDoqpHK.gif
https://www.motogp.com/en/videos/2020/09/20/why-did-miller-retire-from-the-emilia-romagna-grand-prix/345941
https://i.imgur.com/Xuko9Yb.jpg
直前にファビオが投げ捨てたものではなさそう
https://i.imgur.com/Va0Xrsj.jpg
ちなみにスタート直前のファビオ
https://i.imgur.com/uDoqpHK.gif
340: 2020/09/21(月) 11:31:33.70
341: 2020/09/21(月) 11:44:32.57
運が無かったとしか言えんな
342: 2020/09/21(月) 11:54:50.31
クワタはポイ捨ての刑で次戦グリッド降格だな
349: 2020/09/21(月) 12:48:32.33
>>342
ポイ捨ては罪で
グリッド降格が刑だろ
ポイ捨ては罪で
グリッド降格が刑だろ
344: 2020/09/21(月) 12:17:25.12
コーナリング中に捨てバイザーに乗ったら滑ったりしないのかいつも気になってる
マーシャルが拾ったりしてるのかね?
マーシャルが拾ったりしてるのかね?
347: 2020/09/21(月) 12:27:57.13
>>344
コーナリング中にバイザー捨てる余裕のある奴なんて居るんか?
あれ皆直線でしかやらんだろw
コーナリング中にバイザー捨てる余裕のある奴なんて居るんか?
あれ皆直線でしかやらんだろw
350: 2020/09/21(月) 12:50:48.85
>>347
いやマルケス兄は前に右コーナーフルバンク中に捨ててた
いやマルケス兄は前に右コーナーフルバンク中に捨ててた
351: 2020/09/21(月) 12:57:50.91
>>347
コーナリング中に捨てるという話ではないのだが
コーナリング中に捨てるという話ではないのだが
346: 2020/09/21(月) 12:27:09.74
前にティアオフ踏んで滑ったやついなかったっけ?
353: 2020/09/21(月) 12:59:07.21
>>346
ドピュニエが踏んでコケてる
ドピュニエが踏んでコケてる
348: 2020/09/21(月) 12:45:39.76
前から踏んでも問題ないの?とは思ってたけどやっぱあるんかい
352: 2020/09/21(月) 12:58:24.76
俺も見たことがある
よく曲がりながら捨てられるな~けど
これ誰かが踏んだらコケないかと思った
よく曲がりながら捨てられるな~けど
これ誰かが踏んだらコケないかと思った
354: 2020/09/21(月) 13:02:05.93
>>352
実はフルアタック中じゃなければ
定常円旋回中はハンドルから手を離して何かできるんよ
車体めっさ安定してるし、加減速してないから
実はフルアタック中じゃなければ
定常円旋回中はハンドルから手を離して何かできるんよ
車体めっさ安定してるし、加減速してないから
355: 2020/09/21(月) 13:03:05.66
日本人は細かいところまで気になるけど
外人さんはたぶん大丈夫だろうであんまり気にしないんだろう
外人さんはたぶん大丈夫だろうであんまり気にしないんだろう
356: 2020/09/21(月) 13:30:30.25
>>355
んなことない
それは偏見
んなことない
それは偏見
357: 2020/09/21(月) 14:45:49.43
ドルナ「次戦から環境に配慮した捨てバイザーを採用します!
358: 2020/09/21(月) 15:03:52.45
うすーく伸ばした腸とか?
359: 2020/09/21(月) 15:25:04.56
マーシャルいっぱい居るんだから
FP間とかレースからレースの間の5~10分くらいで箒とちり取り持ってコース整備に出りゃ良いのに
FP間とかレースからレースの間の5~10分くらいで箒とちり取り持ってコース整備に出りゃ良いのに
360: 2020/09/21(月) 15:40:36.93
バニャもなんか踏んでフロントが滑ったようだと言ってるようですね
昨日は転倒多目だったし何人か捨てバイザー踏んでたりして
昨日は転倒多目だったし何人か捨てバイザー踏んでたりして
361: 2020/09/21(月) 16:06:25.86
RACERS @racersofficial
コロナ規制緩和にシルバーウィーク、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
僕は東新宿の会社で仕事中。雲間から差し込む西日が眩し……。
さて、カワサキのMotoGPマシンをひも解く『レーサーズ』Vol.57が今週木曜日24日に発売されます。
表紙はこんな緑色の表紙になっています。(編集カトウ)
https://pbs.twimg.com/media/Eia4M05U4AAMOJE.jpg
コロナ規制緩和にシルバーウィーク、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
僕は東新宿の会社で仕事中。雲間から差し込む西日が眩し……。
さて、カワサキのMotoGPマシンをひも解く『レーサーズ』Vol.57が今週木曜日24日に発売されます。
表紙はこんな緑色の表紙になっています。(編集カトウ)
https://pbs.twimg.com/media/Eia4M05U4AAMOJE.jpg
381: 2020/09/21(月) 23:08:34.14
>>361
ホッパーとウエストかあ・・・
2008年っていい印象無いんだよな。
イラストなら幻のホッパー&メランドリのワークスカラーにしてほしかった
もしくは中野さん。
ホッパーとウエストかあ・・・
2008年っていい印象無いんだよな。
イラストなら幻のホッパー&メランドリのワークスカラーにしてほしかった
もしくは中野さん。
384: 2020/09/21(月) 23:47:56.57
>>381
コレは表紙の選択が悪いわ…。
カワサキで残した戦績を考えれば中野王子以外誰が居るんや?
コレは表紙の選択が悪いわ…。
カワサキで残した戦績を考えれば中野王子以外誰が居るんや?
362: 2020/09/21(月) 16:11:19.74
あれ?レーサーズって休刊になってなかったっけ
365: 2020/09/21(月) 18:13:14.48
>>362
そもそも不定期刊じゃないの?
そもそも不定期刊じゃないの?
363: 2020/09/21(月) 17:05:23.43
ホンダは乗りにくいだけでマルケス乗ったら常勝できるバイクなんだよな
ヤマハとはそのへんが違うんだろうな
ヤマハとはそのへんが違うんだろうな
364: 2020/09/21(月) 17:27:46.54 BE:983519367-PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
∧∧
( ゚ω ゚) いいレースだったス
/ ∽ | 次のレースも中上選手に頑張ってほしいス
しー-J
∧∧
( ゚ω ゚) いいレースだったス
/ ∽ | 次のレースも中上選手に頑張ってほしいス
しー-J
366: 2020/09/21(月) 19:15:41.59
マルケスはいつもポールポジションとった時とかスタート前わざわざコース側に捨てシールド捨てるよね
367: 2020/09/21(月) 19:42:22.42
捨てシールドって無いと凄く困る物なんかな?
以前はそんなの無かったし、リタイアの原因になるなら廃止した方が良いような気がするんだけど
以前はそんなの無かったし、リタイアの原因になるなら廃止した方が良いような気がするんだけど
370: 2020/09/21(月) 19:48:03.41
>>367
昔からあるけど
昔からあるけど
371: 2020/09/21(月) 20:53:11.10
>>367
90年代後半には普通にあったけど?
90年代後半には普通にあったけど?
393: 2020/09/22(火) 07:25:08.30
>>367
80年代前半に既にあったが??
80年代前半に既にあったが??
368: 2020/09/21(月) 19:47:03.45
ステバイザーって20年ぐらい前からあるよね?今更問題になるんやね
372: 2020/09/21(月) 21:03:02.11
大昔には無かったって言わなきゃいけなかったのか
ゴメン
ゴメン
373: 2020/09/21(月) 21:12:33.97
俺が見始めた89年には既にあったからな
374: 2020/09/21(月) 21:16:28.05
オフにあったような巻き取り式にできんのか
376: 2020/09/21(月) 22:36:24.84
>>374
某ライダーの現役時代にプレゼントしてもらったメットを家宝にしてるが、ツマミの部位を左右交互に7枚貼ってある
巻き取りだとコロコロ粘着シートみたいな構造にしないとダメだなw
某ライダーの現役時代にプレゼントしてもらったメットを家宝にしてるが、ツマミの部位を左右交互に7枚貼ってある
巻き取りだとコロコロ粘着シートみたいな構造にしないとダメだなw
375: 2020/09/21(月) 22:32:18.73
レギュレーションで雑巾に変更
拭いたらカウルの隙間に詰めとけ
拭いたらカウルの隙間に詰めとけ
377: 2020/09/21(月) 22:42:28.35
>>375
だな。クリンビューも載せとけ
だな。クリンビューも載せとけ
387: 2020/09/22(火) 05:32:38.49
>>375
60年代だとゴーグルを拭く布を詰める入れ物がバイクに付いてたな
60年代だとゴーグルを拭く布を詰める入れ物がバイクに付いてたな
378: 2020/09/21(月) 22:44:45.98
ユニコンカークリームがあるヤマハ勢の絶対的な優位。
379: 2020/09/21(月) 22:48:17.92
ユニコン?シールドに使えるの?
380: 2020/09/21(月) 22:54:20.70
インテークにメッシュ付ければいいんでないのかい?
382: 2020/09/21(月) 23:21:57.29
グリーンゾーンに5回乗ると警告、その後2回乗るとペナルティと宮城さんが解説で言ってましたが、いたたわの記事を読むと5回でペナルティと書いてあります。どちらが正しいのでしょうか?
あと、最終ラップは累計ではなく乗ったら即降順なのでしょうか?
あと、最終ラップは累計ではなく乗ったら即降順なのでしょうか?
383: 2020/09/21(月) 23:42:19.45
>>382
中継では3回乗ると警告、5回乗るとペナルティと言っていましたよ
また、今回のクワルタラロは累積でのペナルティですが、グリーンゾーンに出て相手を抜いたような場合には1発で降順になります
中継では3回乗ると警告、5回乗るとペナルティと言っていましたよ
また、今回のクワルタラロは累積でのペナルティですが、グリーンゾーンに出て相手を抜いたような場合には1発で降順になります
385: 2020/09/22(火) 00:42:40.15
中野さんは以前に表紙になってたような
386: 2020/09/22(火) 03:10:31.72
メーカーワークスサテライト関係なしに誰が勝つのかさっぱりわからんな
マルケスが勝てるバイクを提供してるホンダが強いみたいな事聞いたけどマルケス自体が速かっただけじゃないのか
マルケスが勝てるバイクを提供してるホンダが強いみたいな事聞いたけどマルケス自体が速かっただけじゃないのか
388: 2020/09/22(火) 05:37:23.56
シートの投げ捨てなんてお互い様なんだしたまたま吸い込んだだけで止めろとか頭大丈夫か?って感じだなwww
まあ言ってる367は何で使い捨てシートが必要かすら分かってないニワカだし仕方ないかwwwwww
まあ言ってる367は何で使い捨てシートが必要かすら分かってないニワカだし仕方ないかwwwwww
389: 2020/09/22(火) 06:19:36.25
捨てシールドの代わりにもっと良いやつ出来ないもんかね
捨てシールドを吸い込まないエアクリーナーとどっちが先か競争だな
捨てシールドを吸い込まないエアクリーナーとどっちが先か競争だな
394: 2020/09/22(火) 07:29:05.22
>>389
エアクリが吸い込んだんじゃなくて、ラムエアダクトから吸い込んだ。
エアクリが吸い込んだんじゃなくて、ラムエアダクトから吸い込んだ。
415: 2020/09/22(火) 15:10:26.45
>>394
だな。
キャブ時代の様にファンネルが後方にあれば捨てシールドを吸う事なんて無かったけど、今のマシンはラム圧加給を念頭に前方の一番効率の良い場所に吸気インテークを設置してるから、最悪捨てシールドまで吸ってしまう事も有り得るとは思っていたが、まさかホントに起きるとは驚いた……。
だな。
キャブ時代の様にファンネルが後方にあれば捨てシールドを吸う事なんて無かったけど、今のマシンはラム圧加給を念頭に前方の一番効率の良い場所に吸気インテークを設置してるから、最悪捨てシールドまで吸ってしまう事も有り得るとは思っていたが、まさかホントに起きるとは驚いた……。
418: 2020/09/22(火) 15:48:19.43
>>415
GPでラムエアインテークが使われる様になって何年だっけか。
500ccの末期にはあったから20年か?
それで初めてだから発生率はかなり低い。
おまけにGPより古くからラムエア採用車両が走っているSBKやEWCでも前例が無い。
余程の偶然が重ならないと起こらないんじゃ?
GPでラムエアインテークが使われる様になって何年だっけか。
500ccの末期にはあったから20年か?
それで初めてだから発生率はかなり低い。
おまけにGPより古くからラムエア採用車両が走っているSBKやEWCでも前例が無い。
余程の偶然が重ならないと起こらないんじゃ?
390: 2020/09/22(火) 06:52:43.93
リストバンドブーム来るなこれは
391: 2020/09/22(火) 06:54:11.19
ニワカニワカって頭大丈夫か?草はやしまくってそんなに詳しいなら優しく教えてあげるとかでいないのかな?
392: 2020/09/22(火) 07:21:15.99
ゴムっカス弾きとばすような撥水ならぬ撥ゴムコートだな
395: 2020/09/22(火) 07:29:43.71
虫と油がなぁー
4stになったから油の飛散はマシだろうが、虫の潰れたのはしつこい
4stになったから油の飛散はマシだろうが、虫の潰れたのはしつこい
396: 2020/09/22(火) 07:39:08.13
ミラーは不運だったねとしか。
なにか画期的なモノが生まれない限り捨てバイザーは必要だしね…。
あとはライダー側が出来るだけ影響ないところに投げる様にするとか。
なにか画期的なモノが生まれない限り捨てバイザーは必要だしね…。
あとはライダー側が出来るだけ影響ないところに投げる様にするとか。
397: 2020/09/22(火) 07:49:48.77
>>396
手の空く所は結局ストレート
スリップ入って故意に棄てたりしたら後続は避けられない
手の空く所は結局ストレート
スリップ入って故意に棄てたりしたら後続は避けられない
398: 2020/09/22(火) 07:54:00.90
バニャイヤが転げたのも、路面の汚れに乗ったか捨てシールド踏んだか…なんて言ってるね
399: 2020/09/22(火) 08:32:11.88
中上くん、失業危機なんだろ?
こないだのレースで表彰台上がれたら良かったのに
こないだのレースで表彰台上がれたら良かったのに
400: 2020/09/22(火) 08:35:12.27
>>399
危機どころか安泰なんだけどな
危機どころか安泰なんだけどな
401: 2020/09/22(火) 09:19:49.40
>>400
安泰は言い過ぎじゃね?
来季走るのはほぼ確実だろうけど単年契約の可能性はなきにしもあらずな訳だし
安泰は言い過ぎじゃね?
来季走るのはほぼ確実だろうけど単年契約の可能性はなきにしもあらずな訳だし
403: 2020/09/22(火) 09:52:49.80
>>401
いままでずっと1年契約ですが
いままでずっと1年契約ですが
409: 2020/09/22(火) 11:57:42.22
>>403
だから安泰はいいすぎつってるんだが
だから安泰はいいすぎつってるんだが
405: 2020/09/22(火) 11:09:59.52
>>399
全くレース観てなくて笑
全くレース観てなくて笑
402: 2020/09/22(火) 09:50:54.58
LCRは中上選手の代わりのライダーいるのかよ…
言いたくないけどロレンソより全然乗れてるんだぞ
言いたくないけどロレンソより全然乗れてるんだぞ
404: 2020/09/22(火) 10:59:52.12
いま1番乗れててレース中のオーバーテイク数が多いのは中上とミルだろ
こいつらが失業なんてありえねーよw
ビニャーレスがマシンを炎上させなきゃ、今頃はこの2人が国際中継の主役になってただろ
こいつらが失業なんてありえねーよw
ビニャーレスがマシンを炎上させなきゃ、今頃はこの2人が国際中継の主役になってただろ
406: 2020/09/22(火) 11:24:17.77
8戦終わってトップから21ポイント差のランキング7位だからね
中上は旧型とは思えないくらいに頑張ってるよ
中上は旧型とは思えないくらいに頑張ってるよ
407: 2020/09/22(火) 11:38:40.59
>>406
つくづくオーストリアの赤旗とミサノのチームミスが悔やまれるな
この2つが無かったらトップ3辺りなんじゃない?
つくづくオーストリアの赤旗とミサノのチームミスが悔やまれるな
この2つが無かったらトップ3辺りなんじゃない?
413: 2020/09/22(火) 12:56:05.97
>>407
20ポイント失ったと考えると……?!
20ポイント失ったと考えると……?!
408: 2020/09/22(火) 11:55:37.70
ミサノのチームミスって何があったんだ?
今回ちゃんと見てなかったからよく知らない
今回ちゃんと見てなかったからよく知らない
410: 2020/09/22(火) 12:37:17.32
411: 2020/09/22(火) 12:49:41.14
ザルコの不調は新フレーム使ってるから?
412: 2020/09/22(火) 12:52:47.54
もうドカワークスはバニャイアで決まりやな
414: 2020/09/22(火) 14:25:48.46
山口メンバー逮捕なんてどうでもよくないですか?
稲垣メンバーとかくさなぎメンバーも逮捕経験あったはずだよ。
その後が大事
稲垣メンバーとかくさなぎメンバーも逮捕経験あったはずだよ。
その後が大事
416: 2020/09/22(火) 15:33:03.21
せめて吸入口に網を貼っていれば
417: 2020/09/22(火) 15:41:56.97
>>416
網って結構空気抵抗になる気がする
網って結構空気抵抗になる気がする
424: 2020/09/22(火) 19:14:45.44
>>416
どっちにしろ網にへばりついて同じような気がする
どっちにしろ網にへばりついて同じような気がする
419: 2020/09/22(火) 15:58:35.84
レース中にシートが外れるくらいの珍事かな
420: 2020/09/22(火) 16:00:39.89
どっちもミラーじゃねぇかw
421: 2020/09/22(火) 16:08:45.29
メットの内装がズレるよりは珍しかないな
422: 2020/09/22(火) 16:14:00.77
チェーンが切れたり
423: 2020/09/22(火) 17:00:07.98
高速でロングラップペナルティ回ろうとしてコケる奴は次のレースもロングラップさせろよな。
まだペナルティを消化できてないんだから。
まだペナルティを消化できてないんだから。
426: 2020/09/22(火) 20:23:15.61
>>423
クワタに、このレースで3秒加算するか、次のレースでロングラップやり直すか選べ!
面白い、どうするか興味があるな
クワタに、このレースで3秒加算するか、次のレースでロングラップやり直すか選べ!
面白い、どうするか興味があるな
425: 2020/09/22(火) 19:58:49.99
捨てシールドか
89年日本GP シュワンツとレイニーの大バトルで
清水国明 「今、レイニーが手であっち行けーってやりましたよ」
福田照男 「いえ、あれは捨てシールドを取ったんですね」
89年日本GP シュワンツとレイニーの大バトルで
清水国明 「今、レイニーが手であっち行けーってやりましたよ」
福田照男 「いえ、あれは捨てシールドを取ったんですね」
428: 2020/09/22(火) 22:00:45.07
>>425 チラッと後ろ確認してもろステバイぶつけてたやつ?
427: 2020/09/22(火) 20:36:12.88
その理屈だと、ある年の最終戦が翌年の第一線まで確定しないという
ボーリングのストライクみたいな制度になる。
ボーリングを一投二投 追加するのは数分でできるが、バイクのGPレースを1回追加するには莫大なコストがかかる。
結論:ナシ
ボーリングのストライクみたいな制度になる。
ボーリングを一投二投 追加するのは数分でできるが、バイクのGPレースを1回追加するには莫大なコストがかかる。
結論:ナシ
429: 2020/09/22(火) 22:29:55.67
潰れたペットボルトとか踏むと氷の如く滑るから 例え直線であっても絶対踏みたくないな
捨てシールドも相当滑りそうだけど
捨てシールドも相当滑りそうだけど
430: 2020/09/22(火) 22:49:47.50
>>429
バイク乗らないから経験はないが足で踏んでも滑って危ないよなぁ
捨てバイザーがポリラップ(サランラップより薄くて柔らかいやつ)くらいならグリップに影響少ないと思うけど、エアインテークに飛び込む可能性は増すか
ライダーの安全が一番
バイク乗らないから経験はないが足で踏んでも滑って危ないよなぁ
捨てバイザーがポリラップ(サランラップより薄くて柔らかいやつ)くらいならグリップに影響少ないと思うけど、エアインテークに飛び込む可能性は増すか
ライダーの安全が一番
431: 2020/09/22(火) 23:07:55.89
ところでマルケスはいつ復帰するんだ?
432: 2020/09/22(火) 23:10:24.53
3年くらいして浦島太郎で復帰するくらいで
ちょうどみんなとバランス取れるんじゃないの
ちょうどみんなとバランス取れるんじゃないの
433: 2020/09/22(火) 23:23:33.96
KTMが強くなった理由ってなんなんですか?
434: 2020/09/22(火) 23:26:41.47
>>433
豊富な資金、コンセッション、優秀なテストライダー、エンジニア引き抜き(これは本当かどうか判らない)
豊富な資金、コンセッション、優秀なテストライダー、エンジニア引き抜き(これは本当かどうか判らない)
435: 2020/09/22(火) 23:27:50.56
ホンダのエンジニアとダニさん引き抜いたのと、エンジン開発の優遇措置でそ
469: 2020/09/24(木) 05:39:38.27
>>435
KTMは昔から日本人を積極的に使ってくれる印象があって好きだけどな。青山、小山、鳥羽に長島、ほか誰かいたっけな?原田もアンバサダーか何かしてた気がする
KTMは昔から日本人を積極的に使ってくれる印象があって好きだけどな。青山、小山、鳥羽に長島、ほか誰かいたっけな?原田もアンバサダーか何かしてた気がする
472: 2020/09/24(木) 07:31:48.63
>>469
青山、小山は酷い捨てられようじゃなかったっけ
青山、小山は酷い捨てられようじゃなかったっけ
473: 2020/09/24(木) 07:38:32.68
>>472
カリオ育てる為の養分だよな
カリオ育てる為の養分だよな
436: 2020/09/22(火) 23:38:08.85
仮に200km/hで旋回2Gのとき10cmの捨てシールドを踏むと…横に0.03mmぐらいズレる!! 適当な計算だとね。
437: 2020/09/22(火) 23:47:16.23
ジャックミラーのリタイアの原因が捨てバイザーをエアインテークに吸い込んだからって
かなり前からあの捨てバイザーエアインテークに吸い込んだりせーへんのかなーって
思ってたりしたけど実際に起こるとはw
かなり前からあの捨てバイザーエアインテークに吸い込んだりせーへんのかなーって
思ってたりしたけど実際に起こるとはw
438: 2020/09/22(火) 23:55:23.68
虫とかいる田舎のサーキットもあるから網ぐらいついてるんでしょ?
取り除いたらすぐ復帰できるんじゃないの?
取り除いたらすぐ復帰できるんじゃないの?
440: 2020/09/23(水) 00:45:39.87
>>438
エアインテークの中に入り込んでたら取り除くのに
カウルからタンクから外さんとアカンと思うけど・・・
吸い込んだ捨てバイザーがフィルターを塞いだとミラーが言ってる
エアインテークの中に入り込んでたら取り除くのに
カウルからタンクから外さんとアカンと思うけど・・・
吸い込んだ捨てバイザーがフィルターを塞いだとミラーが言ってる
446: 2020/09/23(水) 05:58:42.79
>>438
今はエアフィルターが付いているから網は付けて無い
今はエアフィルターが付いているから網は付けて無い
439: 2020/09/23(水) 00:31:16.95
キャブレターから中に入ってエンジンが壊れたんだよ
532: 2020/09/24(木) 19:54:45.28
>>439
キャブレター??
キャブレター??
441: 2020/09/23(水) 01:15:03.71
それは流石に煙吹くから節穴解説でも車高がどうのなんて言わんだろw
442: 2020/09/23(水) 01:36:17.32
普通にエアフロセンサーからエラー拾ってダッシュボードに警告出てスローダウンからのピットインしたんでしょ
443: 2020/09/23(水) 01:50:49.96
宮城大恥
444: 2020/09/23(水) 02:58:42.36
Moto3とMotoGPの解説交換してほしい
宮城は自分がしゃべりたい事を延々と話してるだけだし、状況の説明は嘘ばかりでただただ不快
しかもコケたときのライダーの心境とか壊れたレコードのように何度も何度も同じことを話す
宮城は自分がしゃべりたい事を延々と話してるだけだし、状況の説明は嘘ばかりでただただ不快
しかもコケたときのライダーの心境とか壊れたレコードのように何度も何度も同じことを話す
445: 2020/09/23(水) 05:33:22.74
これだけ評判悪いのに何で宮城の仕事無くならないんだろうね?
447: 2020/09/23(水) 06:02:47.75
視聴者が仕事依頼する訳ではないからね
仕方ないね
仕方ないね
449: 2020/09/23(水) 07:36:58.89
>>447
そりゃそうだがG+は有料放送なんだから視聴者の意見も取り入れるべきかと
そりゃそうだがG+は有料放送なんだから視聴者の意見も取り入れるべきかと
562: 2020/09/25(金) 12:33:23.92
>>449
評判の悪さはここだけなんだろ
5chなんて少数意見だし、いつも同じやつが文句言ってるだけなんじゃないの?
TV局は不特定多数を相手にしてるから少数意見は相手にしない。
我慢できないなら契約を切って公式にするのも選択肢。
評判の悪さはここだけなんだろ
5chなんて少数意見だし、いつも同じやつが文句言ってるだけなんじゃないの?
TV局は不特定多数を相手にしてるから少数意見は相手にしない。
我慢できないなら契約を切って公式にするのも選択肢。
448: 2020/09/23(水) 06:59:26.08
そもそも論でこんな所の愚痴程度でクビになるわけ無いでしょ
450: 2020/09/23(水) 08:40:34.05
スポーツの実況解説って難しいからな
坂田さんはmoto3ライダーはもちろん新人のCEVやタレントカップの成績まで調べてたりして適宜はさんでくれるから凄いなぁと思うよ
ノビーや青木さんは物足りないけどレース好きなんだというのが伝わってくるから不快さはない
辻本さんはもう少し取材とかして解説の厚みが欲しいところ
宮城さんは……スポーツバーでマニアが知ったかしてマウント取ったる感が拭えないwww
坂田さんはmoto3ライダーはもちろん新人のCEVやタレントカップの成績まで調べてたりして適宜はさんでくれるから凄いなぁと思うよ
ノビーや青木さんは物足りないけどレース好きなんだというのが伝わってくるから不快さはない
辻本さんはもう少し取材とかして解説の厚みが欲しいところ
宮城さんは……スポーツバーでマニアが知ったかしてマウント取ったる感が拭えないwww
451: 2020/09/23(水) 09:29:35.58
宮城はせめてしゃべるのに夢中で転倒とかオーバーテイクあっても無視するのをやめてほしい
あとライダーこけたときとかに格好で見分けくらいつくようにしてくれよ
あとライダーこけたときとかに格好で見分けくらいつくようにしてくれよ
452: 2020/09/23(水) 11:32:05.57
ロッシが抜きつ抜かれつのバトルしてるのにずっとタイヤの話をしていた人ね。
453: 2020/09/23(水) 11:34:09.50
宮城は話出したらもう画面の動きとか関係ないからなあ
454: 2020/09/23(水) 11:34:49.77
ライダーを見分けるのは実況の仕事なのでw
455: 2020/09/23(水) 11:42:00.61
宮城のしゃべりを止めて実況できるヤツはおらんのか
先週のヤツは宮城に忖度して質問しまくって最悪だった
先週のヤツは宮城に忖度して質問しまくって最悪だった
468: 2020/09/24(木) 05:30:51.75
>>455
ヒカルんが無理に英語使うとイラッとする
路面→ペイヴメント
ヒカルんが無理に英語使うとイラッとする
路面→ペイヴメント
470: 2020/09/24(木) 06:41:51.40
>>455
ひかるに振れば勝手に喋ってくれるから楽なんだろ
ひかるに振れば勝手に喋ってくれるから楽なんだろ
456: 2020/09/23(水) 15:40:50.52
実況「マルケスの状況はどうなんでしょうか」
ひかるん「全然わからないですね」
おい!
ひかるん「全然わからないですね」
おい!
457: 2020/09/23(水) 18:50:53.93
表彰台舞台裏動画
https://www.motogp.com/en/videos/2020/09/22/what-sort-of-temperatures-does-a-motogp-bike-reach/346222
ポル(白文字)「最後の方で俺にぶつけてたのどっち?」
ミル(?文字)「えーファビオか俺か…、うん俺だわw よー覚えとらんけどw」
ビニャ(青文字)「ジャックはどうやったん?」
ポル「えーと、リタイヤやな」
ビニャ「何があったんやろ、朝コケて右手痛めたせいか?」
https://www.motogp.com/en/videos/2020/09/22/what-sort-of-temperatures-does-a-motogp-bike-reach/346222
ポル(白文字)「最後の方で俺にぶつけてたのどっち?」
ミル(?文字)「えーファビオか俺か…、うん俺だわw よー覚えとらんけどw」
ビニャ(青文字)「ジャックはどうやったん?」
ポル「えーと、リタイヤやな」
ビニャ「何があったんやろ、朝コケて右手痛めたせいか?」
458: 2020/09/23(水) 18:52:54.59
>>457
URL間違えた
https://www.motogp.com/en/videos/2020/09/22/unseen-emilia-romagna-gp-podium-finishers-car-conversation/346245
あと文字化け ミル(黄文字)
URL間違えた
https://www.motogp.com/en/videos/2020/09/22/unseen-emilia-romagna-gp-podium-finishers-car-conversation/346245
あと文字化け ミル(黄文字)
459: 2020/09/23(水) 20:46:06.97
何時だったかリンスが最終コーナーでマルク抜いて勝ったときのリンス、マルク、ビニャのギスギス車内とはえらい違いだな
あんときマルク相当悔しかっただろうからな
あんときマルク相当悔しかっただろうからな
460: 2020/09/23(水) 20:49:18.41
イギリスGPか
あんときは久々にスカッとしたなあw
あんときは久々にスカッとしたなあw
461: 2020/09/23(水) 20:59:26.37
スカッとすることあったっけ?
462: 2020/09/23(水) 21:10:11.00
マルケス嫌い過ぎて拗らせてんだろ
素直にリンスすげえ!ってなったけども
素直にリンスすげえ!ってなったけども
463: 2020/09/23(水) 21:32:50.72
なるほど
でもドビの一時的記憶喪失クラッシュを喜んでたわけでは無いのがまだ救いか
でもドビの一時的記憶喪失クラッシュを喜んでたわけでは無いのがまだ救いか
464: 2020/09/23(水) 23:24:51.91
https://mobile.twitter.com/diosmilleraus/status/1308679764983590914
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
465: 2020/09/24(木) 01:14:36.68
プギャーレスを許さない
466: 2020/09/24(木) 01:22:01.66
1位映らないレース多いのなんとかしてくれ
毎回オーストリアの10週スプリントみたいなの希望
毎回オーストリアの10週スプリントみたいなの希望
467: 2020/09/24(木) 02:44:49.17
>>466
スプリントになる前の方が断然面白かったですよ
スプリントになる前の方が断然面白かったですよ
471: 2020/09/24(木) 06:53:36.09
BSで見てた時に、残り19周で福田が「アーッ」って叫んだの知らない?
玉田が「ビーックリした」と結構驚いてたけど、福田は「あっいや勘違い」と小声で謝罪
アレってヘリ(上空)からの映像でナイター照明がグラベルと重なったときに、叫び声あげたんだけど
照明とバイク勘違いして、グラベルに突っ込むバイクに見えたんか?
福ダーッ
玉田が「ビーックリした」と結構驚いてたけど、福田は「あっいや勘違い」と小声で謝罪
アレってヘリ(上空)からの映像でナイター照明がグラベルと重なったときに、叫び声あげたんだけど
照明とバイク勘違いして、グラベルに突っ込むバイクに見えたんか?
福ダーッ
474: 2020/09/24(木) 08:00:57.87
>>471
あれは何かがコースアウトしたようにも見えたから画面無視して話されるよりはマシだな
あれは何かがコースアウトしたようにも見えたから画面無視して話されるよりはマシだな
475: 2020/09/24(木) 09:02:39.66
>>471
あったね。ドンマイ福田。
あったね。ドンマイ福田。
476: 2020/09/24(木) 09:07:40.73
クラッチロー
>今週末の復帰に向け、手術を受けた右前腕の瘢痕が順調に回復していることを確認。
https://www.motogp.com/ja/news/2020/09/23/%E3%AF%E3%A9%E3%83%E3%81%E3%AD%E3%BC%E3%8C%E5%B7%A6%E8%B6%B3%E9%A6%E3%AE%E9%9D%AD%E5%B8%AF%E3%92%E6%AD%E8%A3%82/346286
>しかし、バルセロナ-カタルーニャ・サーキットで新型コロナウイルスの検査ブースから降りる際に足を滑らし、左足首の靭帯を断裂。医療チームの治療を受けた。
>今週末の復帰に向け、手術を受けた右前腕の瘢痕が順調に回復していることを確認。
https://www.motogp.com/ja/news/2020/09/23/%E3%AF%E3%A9%E3%83%E3%81%E3%AD%E3%BC%E3%8C%E5%B7%A6%E8%B6%B3%E9%A6%E3%AE%E9%9D%AD%E5%B8%AF%E3%92%E6%AD%E8%A3%82/346286
>しかし、バルセロナ-カタルーニャ・サーキットで新型コロナウイルスの検査ブースから降りる際に足を滑らし、左足首の靭帯を断裂。医療チームの治療を受けた。
482: 2020/09/24(木) 11:30:00.48
>>476
左足ならバイク乗れるね(ニッコリ
左足ならバイク乗れるね(ニッコリ
477: 2020/09/24(木) 09:10:24.33
もうボロボロだ…
流石に引退を考えたほうが良さそう。
流石に引退を考えたほうが良さそう。
478: 2020/09/24(木) 09:16:41.20
今シーズンはロレンソと同じように金だけがめて
終了の予定です
終了の予定です
479: 2020/09/24(木) 10:35:49.09
クラッチは潮時だな
これ以上無理して続けても身体壊すだけだろう
これ以上無理して続けても身体壊すだけだろう
480: 2020/09/24(木) 10:51:17.42
自ら身体を痛めつけてまで中上の手助けはしたくないのかw
481: 2020/09/24(木) 11:28:02.82
ホンダのマシンは実は遅いバイクでマルケスが天才すぎたんだな。
マシンが遅くても人の能力で逆転できるからF1と違ってmotoGPは面白いよな。
マシンが遅くても人の能力で逆転できるからF1と違ってmotoGPは面白いよな。
483: 2020/09/24(木) 11:39:44.26
>>481
違うよ
ホンダのマシンはとても速いがその代わりに乗りにくい
天才マルケスが見事に乗りこなして昨シーズンの圧倒的な勝利って事
中上が旧型なのにも関わらず他の新型相手に頑張れてるのがその証拠
違うよ
ホンダのマシンはとても速いがその代わりに乗りにくい
天才マルケスが見事に乗りこなして昨シーズンの圧倒的な勝利って事
中上が旧型なのにも関わらず他の新型相手に頑張れてるのがその証拠
488: 2020/09/24(木) 12:21:44.43
>>481
つまりホンダより性能の良いマシン手に入れてるのに誰もマルケスに手も足も出なかったって事か
マルケス以外のレベルが低すぎると言いたいんだな
つまりホンダより性能の良いマシン手に入れてるのに誰もマルケスに手も足も出なかったって事か
マルケス以外のレベルが低すぎると言いたいんだな
491: 2020/09/24(木) 12:36:45.79
>>488
マルケスだけが高すぎるんです!!!
マルケスだけが高すぎるんです!!!
484: 2020/09/24(木) 11:51:25.49
ルーシーたんも劣化著しい・・・
485: 2020/09/24(木) 11:52:15.87
娘の成長を待て
486: 2020/09/24(木) 11:56:21.94
まあMotogpマシンって各社で大した違いが無いから
エンジンパワーがあるマシンは乗りこなせば速い
エンジンパワーがあるマシンは乗りこなせば速い
487: 2020/09/24(木) 12:11:32.50
大した違いがないとは思わないな
特性がまるで違うんじゃね
特性がまるで違うんじゃね
489: 2020/09/24(木) 12:23:15.75
乗ったこともないマシンを大した違いも無いって言いきれるのも凄いな
490: 2020/09/24(木) 12:25:50.36
マルケスってバイクの悪口言ってるの見たことあんまないね
何でも乗りこなすわって感じかな
どこのメーカー行っても今なら勝てそうだね
何でも乗りこなすわって感じかな
どこのメーカー行っても今なら勝てそうだね
492: 2020/09/24(木) 12:46:32.95
>>490
うろ覚えだけど
マシンに合わせるのもライダーの仕事みたいなこと言ってなかったっけ
うろ覚えだけど
マシンに合わせるのもライダーの仕事みたいなこと言ってなかったっけ
493: 2020/09/24(木) 12:53:57.60
>>492
ロレンソに対する嫌味だよ
ロレンソに対する嫌味だよ
542: 2020/09/24(木) 22:41:04.41
>>492
完璧なマシンなんてないから、ライダーが合わせることも大事って言ってたな
>>493
ロレだけじゃなく、ヴィニャーレス・ロッシ・ドヴィ・クラッチローにも当てはまるな
完璧なマシンなんてないから、ライダーが合わせることも大事って言ってたな
>>493
ロレだけじゃなく、ヴィニャーレス・ロッシ・ドヴィ・クラッチローにも当てはまるな
546: 2020/09/24(木) 23:22:03.85
>>542
ヤマハに移籍した頃のロッシは違ったんだけどな
加齢で衰えた姿見るのは悲しい
ヤマハに移籍した頃のロッシは違ったんだけどな
加齢で衰えた姿見るのは悲しい
494: 2020/09/24(木) 12:54:25.66
>>490
さすがにアプリリアは厳しい
さすがにアプリリアは厳しい
496: 2020/09/24(木) 13:05:19.75
>>494
マルケスがアプリリア行くくらいで
やっと面白くなりそうだね
マルケスがアプリリア行くくらいで
やっと面白くなりそうだね
495: 2020/09/24(木) 12:59:40.38
>>490
聞かれたら「感想」は言うよ
それを悪口と捉えるかどうかは記者の表現と読み手の捉え方で変わってくるけどね
乗りにくいとかパワーが欲しいとかフロントが暴れるとか
そんな事を言いつつもチャンピオンになってしまうので「言い訳」では無いし、「隣の芝はー」でも無いし
ホントに「感想」になるんだろうけどさ
聞かれたら「感想」は言うよ
それを悪口と捉えるかどうかは記者の表現と読み手の捉え方で変わってくるけどね
乗りにくいとかパワーが欲しいとかフロントが暴れるとか
そんな事を言いつつもチャンピオンになってしまうので「言い訳」では無いし、「隣の芝はー」でも無いし
ホントに「感想」になるんだろうけどさ
548: 2020/09/25(金) 00:33:15.50
>>490
2017年はドカと比べて圧倒的にパワーで負けてて結構ブーブー言ってたよ
その後パワーが改善されるにつれてフロント以外は大して何も言わなくなった
2017年はドカと比べて圧倒的にパワーで負けてて結構ブーブー言ってたよ
その後パワーが改善されるにつれてフロント以外は大して何も言わなくなった
497: 2020/09/24(木) 13:18:24.04
去年からの各ライダーのRCVに関するインタビューを読んでいると
・操作に非常に筋力と体力が必要
・フロントの接地感が非常に希薄
・バックトルクの制御が難しくホッピングする
・旋回性はヤマハ/スズキに劣る(恐らくドカ、アプ、KTMにも)
・加速/最高速はドカには劣るが、他のマニュファクチャラーには勝る
・最大の武器はブレーキング
ってとこなのかな
・操作に非常に筋力と体力が必要
・フロントの接地感が非常に希薄
・バックトルクの制御が難しくホッピングする
・旋回性はヤマハ/スズキに劣る(恐らくドカ、アプ、KTMにも)
・加速/最高速はドカには劣るが、他のマニュファクチャラーには勝る
・最大の武器はブレーキング
ってとこなのかな
498: 2020/09/24(木) 13:37:23.57
マルケスがヤマハに乗ったら……
「ちょwなにこれメッチャ乗りやすいwww」
「ちょwなにこれメッチャ乗りやすいwww」
499: 2020/09/24(木) 13:42:41.75
乗りやすいバイクとは下手くそでも速く走らせることができるバイクでしょう。
505: 2020/09/24(木) 15:28:59.10
>>499
レイ「は?」
レイ「は?」
500: 2020/09/24(木) 13:50:04.71
>>ドビ「[なぜ僕が総合首位なのか分からない」
今年のmotoGPグダグダっぷりをよく表してるなぁww
今年のmotoGPグダグダっぷりをよく表してるなぁww
501: 2020/09/24(木) 14:33:02.70
福田と原田が冗談で言ってた、レースウィークの木曜日にくじ引きして乗るマシンを決めたら面白いだろうな
502: 2020/09/24(木) 14:49:18.64
シーズンが終わったらライダー全員で合同試乗会すれば良いのに。
お互い思わぬ適正を見つけられるだろう
お互い思わぬ適正を見つけられるだろう
503: 2020/09/24(木) 15:08:06.89
レーシングチームの機密の塊なのにそんな事しないでしょ…
他のモータースポーツでライバルチームの車両の試し乗りなんて聞いたことねえし
他のモータースポーツでライバルチームの車両の試し乗りなんて聞いたことねえし
506: 2020/09/24(木) 15:57:05.99
>>503
ザルコ「そうだな」
ザルコ「そうだな」
504: 2020/09/24(木) 15:17:03.30
マルケス「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」
507: 2020/09/24(木) 16:01:50.70
じゃあ中上さんは他に乗ったらもっと速いというのかよ
508: 2020/09/24(木) 16:14:14.94
今の中上は筋肉ダルマだから何乗っても割と行けると思う
509: 2020/09/24(木) 16:15:12.27
中上体ゴリラよね
510: 2020/09/24(木) 16:18:00.49
今の中上なら炎鵬にも勝てると思う
511: 2020/09/24(木) 16:32:36.97
手術なんかしたら普通は遅くなるんだけどな
なぜか速くなってしまった中上w
なぜか速くなってしまった中上w
512: 2020/09/24(木) 16:33:37.20
トミージョンかな?
513: 2020/09/24(木) 16:35:39.63
なかがみきんに君
518: 2020/09/24(木) 17:25:13.19
>>513
少し評価するw
少し評価するw
514: 2020/09/24(木) 16:54:46.91
ダイジョーブ博士の改造かw
515: 2020/09/24(木) 17:07:18.92
クラッチ満身創痍やな もう歳には勝てんな
516: 2020/09/24(木) 17:12:27.09
中上はシーズン開始の大幅な遅れで手術後の回復とリハビリと
再トレーニングの時間が稼げたからその点だけはラッキーだったね
身体が万全だったので昨シーズンの調子良かった時期まで戻すのが早かった
再トレーニングの時間が稼げたからその点だけはラッキーだったね
身体が万全だったので昨シーズンの調子良かった時期まで戻すのが早かった
517: 2020/09/24(木) 17:22:53.51
走らせ方しだいで化ける機体なんだろうRC213Vが
いちおう実績No.1メーカーがチャンピオンの要求聞いて作ってるマシンだからな
いちおう実績No.1メーカーがチャンピオンの要求聞いて作ってるマシンだからな
519: 2020/09/24(木) 17:28:28.05
>>517
現実は最低のマシンだろ
現実は最低のマシンだろ
520: 2020/09/24(木) 17:31:32.88
>>519
だから走らせ方次第では普通くらいにはなるんじゃないの
だから走らせ方次第では普通くらいにはなるんじゃないの
521: 2020/09/24(木) 17:45:28.22
19年型のホンダにランキングで全員が負けてるKTMとかアプリリアの立場がww
522: 2020/09/24(木) 18:14:18.91
moto2から上がった時は正直期待してなかったよ本当にごめんね
今はめっちゃ応援してる!
タツキと同じくらい!
今はめっちゃ応援してる!
タツキと同じくらい!
525: 2020/09/24(木) 18:40:26.31
>>522
イタルトランス2年目まで記憶を巻き戻せばいい
というか、去年の前半戦を見ていて中上には表彰台を期待していたよ
イタルトランス2年目まで記憶を巻き戻せばいい
というか、去年の前半戦を見ていて中上には表彰台を期待していたよ
523: 2020/09/24(木) 18:15:47.66
ぐはぁ
530: 2020/09/24(木) 19:15:08.88
>>523
親方様…号奪戦を挑ませて頂きます…
親方様…号奪戦を挑ませて頂きます…
524: 2020/09/24(木) 18:34:23.54
ロレンソだったかが言ってたけど、切り返しはかなり早いみたいだな。RCV
中さんがジャックの後ろ走ってる映像でも速いのがわかるぐらいだった。
中さんがジャックの後ろ走ってる映像でも速いのがわかるぐらいだった。
529: 2020/09/24(木) 19:02:52.04
>>524
それを受け止める筋肉が必要と
それを受け止める筋肉が必要と
526: 2020/09/24(木) 18:41:48.98
ホンダはルーキーが乗るにはキツいマシンだよな
ホンダ、アプリリア、KTMでは昇格したくない
ホンダ、アプリリア、KTMでは昇格したくない
527: 2020/09/24(木) 18:43:31.11
>>526
ビンダーはルーキーで勝ったし、逆に他のメーカー知らない状態の方がKTMは良さげな気がする。
ビンダーはルーキーで勝ったし、逆に他のメーカー知らない状態の方がKTMは良さげな気がする。
528: 2020/09/24(木) 18:56:33.43
ただしKTM育ちは例外ってやつやな
今のMoto2KTMはカレックスフレームだけどどれだけGPのKTMに適合出来るかな
今のMoto2KTMはカレックスフレームだけどどれだけGPのKTMに適合出来るかな
531: 2020/09/24(木) 19:16:32.64
そもそもコース上にゴミを捨てちゃうのはどうなんだろうか?と以前から思っておった
533: 2020/09/24(木) 20:28:50.55
フロムカナダ
561: 2020/09/25(金) 09:52:10.58
>>533
一晩経ってようやく理解した
一晩経ってようやく理解した
534: 2020/09/24(木) 21:39:20.77
「こんな乗りにくいマシンで、あのコースであんな走りをしてたのかよ、あいつ…」
535: 2020/09/24(木) 21:42:03.99
それを全員別メーカーに対して思ったら面白いな
536: 2020/09/24(木) 22:00:55.26
タンクの形状でライダーの走りが変わるんだからメーカーも大変だな
537: 2020/09/24(木) 22:18:27.59
タンク形状で四苦八苦したロレンソとかもいるしな…
バッチリハマった頃には時既に遅し
バッチリハマった頃には時既に遅し
538: 2020/09/24(木) 22:28:55.60
ロレンソはタンク形状で四苦八苦してたわけじゃなくて
タンク形状が合ってない事に気が付かずシートを上げたり下げたり前だ後ろだって
シートばっかり一年半いじくり回して時間を無駄にした
タンク形状が合ってない事に気が付かずシートを上げたり下げたり前だ後ろだって
シートばっかり一年半いじくり回して時間を無駄にした
539: 2020/09/24(木) 22:32:24.94
シートばっかりってのは言い過ぎか
ロレンソ専用フレームもいろいろ試してたし
結局はドビと同じフレームに落ち着いたけど
ロレンソ専用フレームもいろいろ試してたし
結局はドビと同じフレームに落ち着いたけど
540: 2020/09/24(木) 22:34:25.24
2020 MotoGP 第9戦 カタルーニャGP [カタルーニャ]
日程(日本時間)
9月25日(金曜日)
16:00-16:40 Moto3™ FP1
16:55-17:40 MotoGP™ FP1
17:55-18:35 Moto2™ FP1
20:15-20:55 Moto3™ FP2
21:10-21:55 MotoGP™ FP2
22:10-22:50 Moto2™ FP2
日程(日本時間)
9月25日(金曜日)
16:00-16:40 Moto3™ FP1
16:55-17:40 MotoGP™ FP1
17:55-18:35 Moto2™ FP1
20:15-20:55 Moto3™ FP2
21:10-21:55 MotoGP™ FP2
22:10-22:50 Moto2™ FP2
541: 2020/09/24(木) 22:38:03.10
9月26日(土曜日)
16:00-16:40 Moto3™ FP3
16:55-17:40 MotoGP™ FP3
17:55-18:35 Moto2™ FP3
19:35-19:50 Moto3™ Q1
20:00-20:15 Moto3™ Q2
20:30-21:00 MotoGP™ FP4
21:10-21:25 MotoGP™ Q1
21:35-21:50 MotoGP™ Q2
22:10-22:25 Moto2™ Q1
22:35-22:50 Moto2™ Q2
16:00-16:40 Moto3™ FP3
16:55-17:40 MotoGP™ FP3
17:55-18:35 Moto2™ FP3
19:35-19:50 Moto3™ Q1
20:00-20:15 Moto3™ Q2
20:30-21:00 MotoGP™ FP4
21:10-21:25 MotoGP™ Q1
21:35-21:50 MotoGP™ Q2
22:10-22:25 Moto2™ Q1
22:35-22:50 Moto2™ Q2
543: 2020/09/24(木) 22:50:56.52
9月27日(日曜日)
16:40-17:00 Moto3™ Warm Up
17:10-17:30 Moto2™ Warm Up
17:40-18:00 MotoGP™ Warm Up
19:00 Moto3™ Race (23 Laps)
20:20 Moto2™ Race (25 Laps)
22:00 MotoGP™ Race (28 Laps)
今回は1時間遅く始まるようです
https://www.motogp.com/en/news/2020/09/22/where-to-watch-the-monster-energy-grand-prix-of-catalunya/346232
16:40-17:00 Moto3™ Warm Up
17:10-17:30 Moto2™ Warm Up
17:40-18:00 MotoGP™ Warm Up
19:00 Moto3™ Race (23 Laps)
20:20 Moto2™ Race (25 Laps)
22:00 MotoGP™ Race (28 Laps)
今回は1時間遅く始まるようです
https://www.motogp.com/en/news/2020/09/22/where-to-watch-the-monster-energy-grand-prix-of-catalunya/346232
544: 2020/09/24(木) 23:16:12.20
>>543
ありがと!助かる
ありがと!助かる
582: 2020/09/25(金) 16:15:30.02
>>544
どういたしまして
時間がいつもと違うので調べてよかったですわw
どういたしまして
時間がいつもと違うので調べてよかったですわw
545: 2020/09/24(木) 23:18:10.14
マルク
Repsol Honda Team @HRC_MotoGP
9分
Hey, he looks familiar!
https://pbs.twimg.com/media/Eir42K8XgAESln_.jpg
Repsol Honda Team @HRC_MotoGP
9分
Hey, he looks familiar!
https://pbs.twimg.com/media/Eir42K8XgAESln_.jpg
547: 2020/09/25(金) 00:27:05.14
マルケス、そろそろバイクトーニング再開するってよ
549: 2020/09/25(金) 01:01:19.63
エンジンパワーと旋回性能ってトレードオフなんですか?
550: 2020/09/25(金) 01:06:41.66
>>549
普通はそんなことない
普通はそんなことない
551: 2020/09/25(金) 01:16:26.78
でもエンジンパワーも旋回性も高かったら普通楽勝になるな
552: 2020/09/25(金) 01:31:14.33
旋回性能のために合わせたフレームやサスは加速時にトラクションがかかりにくいとか?
553: 2020/09/25(金) 02:15:49.98
旋回性とブレーキスタビリティがフレームへの影響でぶつかるイメージ
554: 2020/09/25(金) 02:24:18.06
パワーを上げるとフレームが負けて直進安定性、ブレーキングの安定性が落ちると言うか足らなくなるから一般的にはフレーム剛性上げて対処するけど
フレーム剛性上げると旋回性が落ちるから一般的にはトレードオフと言う話は度々聞くよね
ただ5年10年の長期スパンで見れば両立して上がっていってると思うけど
フレーム剛性上げると旋回性が落ちるから一般的にはトレードオフと言う話は度々聞くよね
ただ5年10年の長期スパンで見れば両立して上がっていってると思うけど
555: 2020/09/25(金) 03:22:14.62
あとタイヤグリップ性能向上も関係するね
バランス取るのが難しい
バランス取るのが難しい
556: 2020/09/25(金) 07:40:52.91
あいつとララバイネタは古かったですねw
557: 2020/09/25(金) 08:57:58.58
ペトルッチは去年後半のマルケスと接触してからのハイサイドで飛ばされて
生身の身体でヤマハに追突してからおかしいの?
生身の身体でヤマハに追突してからおかしいの?
558: 2020/09/25(金) 09:27:56.16
クラッチロー、相変わらず口だけは減らない
https://www.crash.net/motogp/news/945003/1/cal-crutchlow-dr-mir-said-you-must-be-joking-they-thought-i-was-lunatic
「テーピングで固定するんで誰かブーツ大きいやつの盗むか。リンスとかファビオとかペッコとか」
https://www.crash.net/motogp/news/945003/1/cal-crutchlow-dr-mir-said-you-must-be-joking-they-thought-i-was-lunatic
「テーピングで固定するんで誰かブーツ大きいやつの盗むか。リンスとかファビオとかペッコとか」
559: 2020/09/25(金) 09:31:25.17
いかにもイギリスの労働者階級って感じでイイな
560: 2020/09/25(金) 09:36:32.81
こういうコメントすればウケると計算してるんだろうな
563: 2020/09/25(金) 12:44:55.68
対象が何であれ誰であれアンチなんてそんなもん
少数派だから相手にされない
相手にされないから無理矢理にでも聞かそうとして声がデカくなりしつこく何度も繰り返す
それでも相手にされないからインパクトのあるワードを使おうとしてて口汚く罵りだす
でウザがられて相手にされないのループ
少数派だから相手にされない
相手にされないから無理矢理にでも聞かそうとして声がデカくなりしつこく何度も繰り返す
それでも相手にされないからインパクトのあるワードを使おうとしてて口汚く罵りだす
でウザがられて相手にされないのループ
564: 2020/09/25(金) 12:45:21.68
しかしタイヤのグリップがレース終了まで維持できる時代はこないのかね?
566: 2020/09/25(金) 12:51:49.09
>>564
タイヤライフが伸びても伸びた分だけ速く走ろうとするから結局は同じなんじゃないかなw
タイヤライフが伸びても伸びた分だけ速く走ろうとするから結局は同じなんじゃないかなw
565: 2020/09/25(金) 12:50:10.97
> 相手にされないから無理矢理にでも聞かそうとして声がデカくなりしつこく何度も繰り返す
わかる。あの話題の解説者のことだな!!!
わかる。あの話題の解説者のことだな!!!
567: 2020/09/25(金) 12:59:43.24
丁度タイヤサプライヤーがミシュランになってから見始めたから分からんのだけど、BSの頃もライフ変わらない感じなのか
570: 2020/09/25(金) 13:16:10.36
>>567
マルケスなんかはラストの2,3周でベストラップ出してくる時も稀にあるから
グリップが維持できるかどうかはレース展開に大きく左右されるね
マルケスなんかはラストの2,3周でベストラップ出してくる時も稀にあるから
グリップが維持できるかどうかはレース展開に大きく左右されるね
568: 2020/09/25(金) 13:10:19.56
ミシュランはリア、BSはフロントに定評がある。
569: 2020/09/25(金) 13:15:53.89
最近話題になったタイヤの本数制限って昔から?
571: 2020/09/25(金) 13:18:41.39
>>569
2007年から・・・・だったような気がする
2007年から・・・・だったような気がする
572: 2020/09/25(金) 14:57:23.83
ロッシとヤマハ、ペトロナスで契約で少しは一悶着あったんだな
2年か、1年プラス1年とかではなく、1年だけの契約だとヤマハ側が継続一年オプションを付けるのを拒んだらしい。
「最初、僕はヤマハにほとんど怒りそうになった。なぜならこれでは確実に、最後の”冷たい1年契約”のように見えたからだ」
2年か、1年プラス1年とかではなく、1年だけの契約だとヤマハ側が継続一年オプションを付けるのを拒んだらしい。
「最初、僕はヤマハにほとんど怒りそうになった。なぜならこれでは確実に、最後の”冷たい1年契約”のように見えたからだ」
573: 2020/09/25(金) 15:09:43.19
俺らは義理とか人情とかを先に考えがちだけど、根っこの部分は金でつながってるビジネスだからな
企業も遊びでやってるわけじゃないから仕方がない
ロッシだってあっち行ったりこっち行ったりしたのも事実だし
企業も遊びでやってるわけじゃないから仕方がない
ロッシだってあっち行ったりこっち行ったりしたのも事実だし
574: 2020/09/25(金) 15:14:31.28
ロッシに情の無い対応をするとどうなるか
ヤマハは知らんわけでもなかろうにバカだな
ヤマハは知らんわけでもなかろうにバカだな
575: 2020/09/25(金) 15:18:21.55
>>574
無い袖は振れないって事だろ
無い袖は振れないって事だろ
576: 2020/09/25(金) 15:19:01.44
>>574
めんどくさいからな
メディアとか巻き込んでくるし
めんどくさいからな
メディアとか巻き込んでくるし
577: 2020/09/25(金) 15:43:29.92
俺はこれが2022年VR46suzuki誕生のきっかけになると見ている
ロッシに捨てられたホンダの愚行から何も学んでいないヤマハの愚かなことよ
ロッシに捨てられたホンダの愚行から何も学んでいないヤマハの愚かなことよ
578: 2020/09/25(金) 15:45:49.18
スズキのチームのトップは身内だもんな
579: 2020/09/25(金) 15:49:53.52
ペトロナスにロッシファミリー大移動させようと
したみたいだけど流石にペトロナスのスタッフを
路頭に迷わせる事はしないね。
したみたいだけど流石にペトロナスのスタッフを
路頭に迷わせる事はしないね。
580: 2020/09/25(金) 15:54:15.06
スズキは無い。
581: 2020/09/25(金) 15:57:40.82
将来的に猿が運営と絡むだろうから
根に持たれて陰険な事を言われ始めたら、そん時は撤退したらしいよ
音叉が居ないGPなんてお遊戯だから
根に持たれて陰険な事を言われ始めたら、そん時は撤退したらしいよ
音叉が居ないGPなんてお遊戯だから
583: 2020/09/25(金) 16:30:10.21
「僕はいつかシュワンツみたいになりたいと思っていたんだ、こうしてスズキと関わる事になってハッピーさ」
あると思います。
あると思います。
584: 2020/09/25(金) 17:39:42.71
>>583
どこのミルだよ
どこのミルだよ
585: 2020/09/25(金) 17:42:00.82
お祓いが必要かも? クラッチロー、転んだ際に左足首靭帯断裂。週末の出走に黄信号
https://jp.motorsport.com/motogp/news/crutchlow-se-rompe-el-tobillo-en-un-resbalon-tras-hacerse-la-prueba-pcr/4880320/
お払い箱に空目
FP1走っておしまいかな
https://jp.motorsport.com/motogp/news/crutchlow-se-rompe-el-tobillo-en-un-resbalon-tras-hacerse-la-prueba-pcr/4880320/
お払い箱に空目
FP1走っておしまいかな
591: 2020/09/25(金) 20:20:06.68
>>585
クラッチロウFP1で9番手タイムwww
中上が11番手
バイクって左足首壊れてても大丈夫なんか?
クラッチロウFP1で9番手タイムwww
中上が11番手
バイクって左足首壊れてても大丈夫なんか?
594: 2020/09/25(金) 20:45:03.62
>>591
琢磨が乗ってたCBRについてたアクチュエータ使えばハンドシフトも可能だから案外いけんじゃね足動かなくても
琢磨が乗ってたCBRについてたアクチュエータ使えばハンドシフトも可能だから案外いけんじゃね足動かなくても
586: 2020/09/25(金) 17:44:22.20
ミラーがピットに例の捨てシールド貼ってる
https://twitter.com/MotoGP/status/1309409996845846528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/MotoGP/status/1309409996845846528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
587: 2020/09/25(金) 18:17:28.32
>>586
これは笑うしかないなww
これは笑うしかないなww
588: 2020/09/25(金) 18:41:11.65
>>586
ファビオがそれ見て笑ってたなw
ファビオがそれ見て笑ってたなw
590: 2020/09/25(金) 19:43:54.70
>>586
ワロタ
ワロタ
589: 2020/09/25(金) 18:51:21.64
中学の時に飴の包装を見つけた教師が黒板に貼り付けてたのを思い出した
592: 2020/09/25(金) 20:24:48.73
いや奴らは汎用人型決戦兵器だよ
593: 2020/09/25(金) 20:44:01.01
597: 2020/09/25(金) 23:24:56.69
>>593
ミラーとかいうクソコラ職人に愛される男
ミラーとかいうクソコラ職人に愛される男
595: 2020/09/25(金) 23:11:48.84
ちょっと調子コキだしたバニャイアが両FPで沈んでるな
596: 2020/09/25(金) 23:19:06.38
弟8位すげえ
598: 2020/09/25(金) 23:25:59.36
中上くんはQ2直行できそうね
599: 2020/09/25(金) 23:33:13.19
タイヤが正しく装着されていれば
600: 2020/09/26(土) 00:40:48.77
ロッシ来年成績良くなかったら契約更新無くて自分で望まなくても引退になっちまうのか
602: 2020/09/26(土) 00:50:41.42
>>600
VR46チーム作ってオーナー選手なら引退しないでいいんじゃね
スズキかアプリリア?
VR46チーム作ってオーナー選手なら引退しないでいいんじゃね
スズキかアプリリア?
603: 2020/09/26(土) 00:53:12.50
>>600
ていうか契約は普通満場一致で結ばれるものだよな
自分で望んだら契約自動更新とかっていうことがそもそも驚きの特権
ていうか契約は普通満場一致で結ばれるものだよな
自分で望んだら契約自動更新とかっていうことがそもそも驚きの特権
606: 2020/09/26(土) 01:25:13.06
>>603
本人が続けられる戦えると思っても異論があるなら引退というふうに取れたけどな
それはごく普通のことでしょう 変かな?
本人が続けられる戦えると思っても異論があるなら引退というふうに取れたけどな
それはごく普通のことでしょう 変かな?
604: 2020/09/26(土) 01:02:58.37
これで、ペトロナス継続
VR46はスズキが濃厚になったな
ただ、VR46がアビンティアの枠を買いたがってる
ってのが解せない
カリメロがVR46のために枠を残してるって公言してたのに
それはご破算になったって事か?
その枠はスズキが独自にジュニアチーム用に使うなら
VR46はアプにするしかなくなるよな
VR46はスズキが濃厚になったな
ただ、VR46がアビンティアの枠を買いたがってる
ってのが解せない
カリメロがVR46のために枠を残してるって公言してたのに
それはご破算になったって事か?
その枠はスズキが独自にジュニアチーム用に使うなら
VR46はアプにするしかなくなるよな
605: 2020/09/26(土) 01:22:55.38
>>604
アビンティアの枠を買いたいがってるじゃなくてアビンティアの
MotoGPチームそのものを買いたがってる
チームごと買えばそのまま名前だけ変えてチームの体制は作れるからね
そしてアビンティアを買った所でそのまま参戦は出来ず新たにドルナへ
申請してドルナの承認が無ければ参戦は出来ない
アビンティアの枠を買いたいがってるじゃなくてアビンティアの
MotoGPチームそのものを買いたがってる
チームごと買えばそのまま名前だけ変えてチームの体制は作れるからね
そしてアビンティアを買った所でそのまま参戦は出来ず新たにドルナへ
申請してドルナの承認が無ければ参戦は出来ない
607: 2020/09/26(土) 01:27:07.77
途中で送信してしもた><
でVR46からその申請があった時の為に1枠空きを残してあるって事
アビンティアを買うならアビンティアの枠をそのままVR46に
スライドさせればいいだけだしVR46がイチからチーム立ち上げるなら
最大12枠の内の現在空いている1枠をVR46の為に使えばいいだけって話
でVR46からその申請があった時の為に1枠空きを残してあるって事
アビンティアを買うならアビンティアの枠をそのままVR46に
スライドさせればいいだけだしVR46がイチからチーム立ち上げるなら
最大12枠の内の現在空いている1枠をVR46の為に使えばいいだけって話
608: 2020/09/26(土) 01:28:51.67
ロッシはサマーブレイクまでの成績次第って事だけど前半戦で
22年の契約の為に無理して怪我して終わりって事だけは避けて欲しいなぁ
無理してってのはありそうで怖い
22年の契約の為に無理して怪我して終わりって事だけは避けて欲しいなぁ
無理してってのはありそうで怖い
609: 2020/09/26(土) 01:37:48.48
マルティン復帰してるんやな
610: 2020/09/26(土) 05:09:42.00
モルビデリは優勝して一皮剥けちゃったかな?
クアルタラーロはマシンにグチグチ文句言うようになってから精彩を欠くようになった気がするなぁ
自分のマシンの粗探しや他人のマシンを羨む暇があったら
貪欲に速くなる方法を探した方が良いのでは?
クアルタラーロはマシンにグチグチ文句言うようになってから精彩を欠くようになった気がするなぁ
自分のマシンの粗探しや他人のマシンを羨む暇があったら
貪欲に速くなる方法を探した方が良いのでは?
611: 2020/09/26(土) 06:20:03.92
マルケスってフロントもリアも滑らせまくって走ってるよな
コーナー侵入時にケツ振ってマシンコントロールしてるよね
コーナー侵入時にケツ振ってマシンコントロールしてるよね
616: 2020/09/26(土) 10:20:35.84
>>611
マルケスいわくホンダは曲がらないらしいからな
それを曲げてる中上は何を掴んでるだろ
オーバーテイク数が多いのもコーナリングが他の連中とは違うからと
考えればすんなり納得できる
マルケスいわくホンダは曲がらないらしいからな
それを曲げてる中上は何を掴んでるだろ
オーバーテイク数が多いのもコーナリングが他の連中とは違うからと
考えればすんなり納得できる
624: 2020/09/26(土) 12:02:35.60
>>616
曲がらない方がアクセル開けられるって文太が言ってた
曲がらない方がアクセル開けられるって文太が言ってた
627: 2020/09/26(土) 12:40:23.36
>>624
それは前サスの荷重係数が高いからより高い速度で突っ込まないとサスが縮まないからで、フレーム剛性が高すぎてたわまないとは全然違うわ。
それは前サスの荷重係数が高いからより高い速度で突っ込まないとサスが縮まないからで、フレーム剛性が高すぎてたわまないとは全然違うわ。
631: 2020/09/26(土) 13:49:15.38
>>624
豆腐屋に専念しろ
豆腐屋に専念しろ
681: 2020/09/27(日) 13:19:39.48
>>631
この豆腐を作ったのは誰だあっ‼︎
この豆腐を作ったのは誰だあっ‼︎
612: 2020/09/26(土) 08:17:07.89
ロッシ今年で引退で来年VR46スズキ設立でいいんじゃね
それかそのチームから走っちゃえよ
それかそのチームから走っちゃえよ
613: 2020/09/26(土) 08:23:20.90
>>612
来年VR46スズキ爆誕で
ロッシルカ兄弟とかおもろそうだよな
来年VR46スズキ爆誕で
ロッシルカ兄弟とかおもろそうだよな
614: 2020/09/26(土) 08:54:50.25
無線導入はロッシ監督が走りながら指示を出す為の布石
615: 2020/09/26(土) 09:46:12.98
スズキのサテライトは再来年の予定だろ
617: 2020/09/26(土) 11:10:25.76
スズキがVR軍団に乗っ取られるのは嫌だなあ
619: 2020/09/26(土) 11:26:44.55
>>617
黄色いスズキはお嫌いですか?
黄色いスズキはお嫌いですか?
621: 2020/09/26(土) 11:54:10.12
>>619
スズキはオフ車は黄色のイメージ
スズキはオフ車は黄色のイメージ
623: 2020/09/26(土) 12:00:22.09
>>621
イメージっていうか、スズキのオフロードのカラーは黄色だからな。
イメージっていうか、スズキのオフロードのカラーは黄色だからな。
626: 2020/09/26(土) 12:38:48.86
>>619
蛍光イエローはなあー
蛍光イエローはなあー
618: 2020/09/26(土) 11:22:17.19
ロッシは本当にバイク好きなんだな
5位以内を走れれば継続したいとか、生きる伝説の発言とは思えん
5位以内を走れれば継続したいとか、生きる伝説の発言とは思えん
620: 2020/09/26(土) 11:34:48.09
>>618
こういうチャンピオンは稀有だと思う
こういうチャンピオンは稀有だと思う
658: 2020/09/26(土) 22:15:09.48
>>618
ロッシは辰吉でありキングカズなんだよ。
ロッシは辰吉でありキングカズなんだよ。
660: 2020/09/26(土) 22:19:38.18
>>658
どっちもポンコツやん。
どっちもポンコツやん。
622: 2020/09/26(土) 11:54:49.38
ハーベーとかコロナとかあったやろ
625: 2020/09/26(土) 12:36:44.54
ロッシ引退後2年位ペトロナスヤマハで
3年後にVR46ヤマハじゃないの
ヤマハの都合でロッシを引き受けて
次の年にVR46にバイクを奪われるような
都合良く利用されるだけの契約をペトロナスは
認めないでしょう
3年後にVR46ヤマハじゃないの
ヤマハの都合でロッシを引き受けて
次の年にVR46にバイクを奪われるような
都合良く利用されるだけの契約をペトロナスは
認めないでしょう
645: 2020/09/26(土) 18:47:32.62
>>625
ペトロナスより金出せるスポンサーがいるかね
ペトロナスより金出せるスポンサーがいるかね
628: 2020/09/26(土) 12:41:13.22
監督兼ライダーのチームってよっぽど古いのを除いてどこかあったっけ?
629: 2020/09/26(土) 12:42:15.11
>>628
LCRが最後じゃねーの
LCRが最後じゃねーの
630: 2020/09/26(土) 13:37:38.96
>>629
オーナーで監督でレーサーか
オーナーで監督でレーサーか
632: 2020/09/26(土) 15:02:18.84
ザルコ前回遅かったのに今回速いそして前回速かったバニャイアが遅いわかんねーな
635: 2020/09/26(土) 16:19:53.97
>>632
コロナのせいであらゆる組織の計画が狂ってしまって
今までのように理路整然と物事が進んでいないのかね
今までは大体一年を通して速いやつは速い、遅いのは遅いだったのにな
コロナのせいであらゆる組織の計画が狂ってしまって
今までのように理路整然と物事が進んでいないのかね
今までは大体一年を通して速いやつは速い、遅いのは遅いだったのにな
638: 2020/09/26(土) 16:33:19.12
>>632
タイヤとコースの相性が毎回違うんじゃないか
タイヤとコースの相性が毎回違うんじゃないか
633: 2020/09/26(土) 15:19:16.19
サーキットごとに勢力図がコロコロ変わるから力関係がよくわからないよな
634: 2020/09/26(土) 15:50:28.81
放送でレース前にコースマップ表示されるけどコーナー番号も表示してくれないかな。
636: 2020/09/26(土) 16:23:47.40
>>634
画面の隅にコース図を表示しておいて、放送中にカメラが切り替わるごとに
そのコーナーがどこかわかるように赤く表示してくれるとかしてくれんかな。
背景が似通ったようなコースだと、特にラストラップに今どの辺であとどんなコーナーが残ってるのか
分かりにくい時がある
画面の隅にコース図を表示しておいて、放送中にカメラが切り替わるごとに
そのコーナーがどこかわかるように赤く表示してくれるとかしてくれんかな。
背景が似通ったようなコースだと、特にラストラップに今どの辺であとどんなコーナーが残ってるのか
分かりにくい時がある
637: 2020/09/26(土) 16:24:48.61
>>634
Huluなら生中継中のマルチ画像でコース図が表示されるからいいよ
前はwebでも見れたのに今は見れないのか?
Huluなら生中継中のマルチ画像でコース図が表示されるからいいよ
前はwebでも見れたのに今は見れないのか?
639: 2020/09/26(土) 17:39:48.20
Nakさんええやん
640: 2020/09/26(土) 17:44:15.40
と思ったらクラッシュ
641: 2020/09/26(土) 17:54:39.18
中上転けたのに、それでもホンダのトップってのが今のホンダのヤバさを表してるよなぁ
642: 2020/09/26(土) 17:58:03.51
てか今気付いたけどナックさんって
普通にチャンピオン狙える位置にいるんだなw
普通にチャンピオン狙える位置にいるんだなw
643: 2020/09/26(土) 18:24:27.00
>>642
あの赤旗がなきゃ真面目に狙えたよな
今は理論上可能性ある、くらいだけど
あの赤旗がなきゃ真面目に狙えたよな
今は理論上可能性ある、くらいだけど
651: 2020/09/26(土) 21:51:01.81
>>642
それも含めてランキング上位陣誰がチャンプになっても、ヘイデン以来の隙間チャンプ呼ばわりされちゃう。
それも含めてランキング上位陣誰がチャンプになっても、ヘイデン以来の隙間チャンプ呼ばわりされちゃう。
663: 2020/09/26(土) 23:06:01.73
>>651
ヘイデンはペドロサに邪魔されたり、
最後はロッシと直接対決で勝って決めたし許してあげて。
ヘイデンはペドロサに邪魔されたり、
最後はロッシと直接対決で勝って決めたし許してあげて。
672: 2020/09/27(日) 08:35:26.62
>>651
ヘイデンを隙間チャンプ呼ばわりしてんの猿信者くらいだろw
ヘイデンを隙間チャンプ呼ばわりしてんの猿信者くらいだろw
644: 2020/09/26(土) 18:28:08.71
こういうのは意識したらもうダメなんですよ。
646: 2020/09/26(土) 21:12:43.40
657: 2020/09/26(土) 22:13:24.02
>>646
誰?
誰?
647: 2020/09/26(土) 21:13:36.62
清成がコケた理由を初めて知ったわw
665: 2020/09/27(日) 00:17:00.54
>>647
え、いつぞやのTSR8耐のデグナー2個目でコケた原因?
おせーておせーて!
え、いつぞやのTSR8耐のデグナー2個目でコケた原因?
おせーておせーて!
668: 2020/09/27(日) 01:07:43.22
>>665
シールド踏んだから
シールド踏んだから
687: 2020/09/27(日) 17:48:09.10
>>668
捨てシールドハイサイドだったのかぁ
どうりで
いろいろ悪さするなぁ
捨てシールドハイサイドだったのかぁ
どうりで
いろいろ悪さするなぁ
648: 2020/09/26(土) 21:33:36.10
f1とmotogpの予選が被ってて両方同時に見てるとカオス
649: 2020/09/26(土) 21:34:26.28
G+ 結局クアルタラロになったの?
650: 2020/09/26(土) 21:47:01.85
>>649
今シーズンからなりました。
今シーズンからなりました。
652: 2020/09/26(土) 21:52:28.02
ミシュランの開発テストに使ってるバイクってどこのメーカーのなんだろう
F-1タイヤは撤退したトヨタのマシンをリースして開発してたよな
F-1タイヤは撤退したトヨタのマシンをリースして開発してたよな
653: 2020/09/26(土) 21:56:20.95
41歳でフロントロー
654: 2020/09/26(土) 21:57:48.07
>>653
なんだかんだで速いね。
なんだかんだで速いね。
655: 2020/09/26(土) 22:08:36.49
ストレート遅いとみんな愚痴を言ってるのになんだかんだ速いヤマハ
これでパワーも手に入れちゃったら無敵じゃん
これでパワーも手に入れちゃったら無敵じゃん
656: 2020/09/26(土) 22:12:26.64
ペトロナスはモルビデッリの活躍をどう思ってるのか?ドカティみたいにエースに勝たせたいからセカンドがうろちょろするな!
セカンドが早いとピットが険悪になるんだ!
セカンドはエースの為に走ればいいんだ!って事にならない?
セカンドが早いとピットが険悪になるんだ!
セカンドはエースの為に走ればいいんだ!って事にならない?
662: 2020/09/26(土) 22:26:12.78
>>656
サテライトでどっちがエースとか無さそうだが
サテライトでどっちがエースとか無さそうだが
664: 2020/09/26(土) 23:18:02.10
>>656
来年はエースになるんだし喜んでいるのではないか
クワタが抜けてモルビが遅いままだったら来年ヤバいし
来年はエースになるんだし喜んでいるのではないか
クワタが抜けてモルビが遅いままだったら来年ヤバいし
667: 2020/09/27(日) 00:34:53.78
>>664
モルビデリ速いじゃん
モルビデリ速いじゃん
676: 2020/09/27(日) 09:16:44.09
>>656
モルビデリが速い時はファビオが今一で二人が争う展開になってないから普通に喜んでるんじゃない?
モルビデリが速い時はファビオが今一で二人が争う展開になってないから普通に喜んでるんじゃない?
659: 2020/09/26(土) 22:18:04.16
そのうちオールライズとか発火10mmも設計図で出そう
661: 2020/09/26(土) 22:20:00.42
あら誤爆
666: 2020/09/27(日) 00:21:28.51
今北ロッシ契約まとまったのか
よかったよかった
よかったよかった
669: 2020/09/27(日) 03:28:19.29
マルケスインスタグラム
右腕の手術後すごいな
右腕の手術後すごいな
670: 2020/09/27(日) 04:40:07.55
今回も転倒続出のサバイバルレースで
中上とアレックスが完走して10位以内に入る感じかな
中上とアレックスが完走して10位以内に入る感じかな
671: 2020/09/27(日) 08:30:03.63
隙間チャンプと言えばロバーツJr.さんも忘れないで下さい。
675: 2020/09/27(日) 09:13:33.66
>>671
アレ全然隙間じゃ無かったろ
アレ全然隙間じゃ無かったろ
673: 2020/09/27(日) 08:48:51.20
motogpとSBKだと国歌の音源違うんだな。
674: 2020/09/27(日) 08:50:45.24
>>673
開催場所毎に違うイメージだけど
たしかに最近は統一してるっぽいね
前に謎編曲の君が代とか流れた事あったわw
開催場所毎に違うイメージだけど
たしかに最近は統一してるっぽいね
前に謎編曲の君が代とか流れた事あったわw
677: 2020/09/27(日) 11:31:26.06
んだよフロントローがまたヤマハだらけじゃねーかよ、面白くねーな
てか俺たちのズズキは相変わらず予選弱いなw
ところでT.NAKはどこいったんだぜ?
てか俺たちのズズキは相変わらず予選弱いなw
ところでT.NAKはどこいったんだぜ?
679: 2020/09/27(日) 12:25:54.46
>>677
NAKさんなら俺の隣で寝てるよ
NAKさんなら俺の隣で寝てるよ
680: 2020/09/27(日) 12:34:49.51
>>677
バカは見るなよ~♪
バカは見るなよ~♪
678: 2020/09/27(日) 12:16:25.88
ヤマハは最高速遅いハンデがあるから予選で前独占してたら決勝が面白くなっていいじゃん
予選で後ろに下がったら挽回できない
予選で後ろに下がったら挽回できない
682: 2020/09/27(日) 13:49:28.70
玉山?
ビニャーレスはバトルに弱い?
ビニャーレスはバトルに弱い?
683: 2020/09/27(日) 14:17:21.91
ビニャーレスもクワッタも抜くのに苦労してるけど、ロッシはそのへん上手いよな。ロレンソも下手じゃないし、今までヤマハがバトルに弱いイメージはなかった。
クワッタはブレーキ上手いと言われてる割にはブレーキで刺すの見たことない気がする。
クワッタはブレーキ上手いと言われてる割にはブレーキで刺すの見たことない気がする。
684: 2020/09/27(日) 14:36:21.35
ビニャーレスは速いけど使えるラインが少なくてそこを塞がれると抜くのに苦労してるイメージ
685: 2020/09/27(日) 15:55:26.51
中上のQ2は一走目は前後中古で二走目に前後新品で行けば良かったのにな
ホンダさん何やってんの?
ホンダさん何やってんの?
686: 2020/09/27(日) 17:09:13.34
>>685
39秒台前半まで行きそうな感じはなかったけどな
Q1突破するのも意外だったとか?w
39秒台前半まで行きそうな感じはなかったけどな
Q1突破するのも意外だったとか?w
688: 2020/09/27(日) 17:50:05.74
ホンダはプーチウイルスが蔓延してるな
689: 2020/09/27(日) 17:59:33.03
難しいな
タイヤのグリップが無くて危ないコーナーが数箇所ある
上位走ってても転倒する可能性高い
ミラーは表彰台ダメっぽいしヤマハが上位独占するとかも考えられない
モルビデッリ3か4
ビニャーレス6か5
ロッシ4か3
クアルタラロー転倒か2
ミル3か1
ビンダー1か2
エスパルガロ転倒か2
中上6.アレックス8
ザルコ3から6
転倒5台
タイヤのグリップが無くて危ないコーナーが数箇所ある
上位走ってても転倒する可能性高い
ミラーは表彰台ダメっぽいしヤマハが上位独占するとかも考えられない
モルビデッリ3か4
ビニャーレス6か5
ロッシ4か3
クアルタラロー転倒か2
ミル3か1
ビンダー1か2
エスパルガロ転倒か2
中上6.アレックス8
ザルコ3から6
転倒5台
690: 2020/09/27(日) 18:26:56.09
>>689
久々に予想屋が出たな……てかこんな逃げ用意した予想で後々「予想通りキリッ」とかする気なのかwww
久々に予想屋が出たな……てかこんな逃げ用意した予想で後々「予想通りキリッ」とかする気なのかwww
740: 2020/09/27(日) 23:15:51.25
>>689
2つだけ当たったな
予想屋では食えそうにないな
2つだけ当たったな
予想屋では食えそうにないな
691: 2020/09/27(日) 19:12:21.24
アレナス!!!
692: 2020/09/27(日) 19:16:39.48
アレナス「あれは無いっス…」
694: 2020/09/27(日) 19:57:00.94
>>692
(゜д゜)
(゜д゜)
693: 2020/09/27(日) 19:35:21.09
実況するなよー
695: 2020/09/27(日) 20:16:25.02
小椋は千載一遇のチャンスを活かせない辺りチャンピオンは厳しそうだなぁ
696: 2020/09/27(日) 21:51:45.23
>>695
いやいや、ダメダメなときにライバルがノーポイントだからむしろ、「持ってる」だろ
いやいや、ダメダメなときにライバルがノーポイントだからむしろ、「持ってる」だろ
697: 2020/09/27(日) 22:15:27.79
YAMAHA最強
698: 2020/09/27(日) 22:27:03.24
今週は日テレ1日置いての放送だな
福ちゃんのスケジュールのせいかな?
福ちゃんのスケジュールのせいかな?
699: 2020/09/27(日) 22:28:24.78
ビニャーレス
何故こうなってしまうのかわからない
何故こうなってしまうのかわからない
700: 2020/09/27(日) 22:29:22.44
ロッシさん、、、残念すぎる、、、
701: 2020/09/27(日) 22:37:03.19
時代は直4だな
ホンダもコンセッション受けて直4作ったほうがいい
ホンダもコンセッション受けて直4作ったほうがいい
702: 2020/09/27(日) 22:41:57.48
tnakスタート何とかならんのか?
703: 2020/09/27(日) 22:42:29.54
毎回GPを楽しませてくれる存在 スズキ
それにしてもだっせえーのがビニャーレス
それにしてもだっせえーのがビニャーレス
704: 2020/09/27(日) 22:42:34.83
スズキ速い。速すぎる
705: 2020/09/27(日) 22:42:36.72
ほんまこいつら予選なんとかせ-よ
706: 2020/09/27(日) 22:43:31.02
Nakさんもスズキも予選とスタートどうにかして
707: 2020/09/27(日) 22:44:49.05
モジャがあれならロッシも表彰台は無理よ
708: 2020/09/27(日) 22:46:22.47
チャンピオンシップはミルか桑田かな20年ぶりのスズキチャンピオンも見たいしサテライトチャンピオンも見たいしなのでどっちも頑張って
709: 2020/09/27(日) 22:46:23.04
ロッシさんもヤマハサッカー部も破れてしまいました、。
バイクは優勝はしてるのでヤマハサッカー部もなんとかしたいです。
バイクレースの開発費はそんなに必要ですか?
今年連勝中だから少しくらい大丈夫なのでは?
バイクは優勝はしてるのでヤマハサッカー部もなんとかしたいです。
バイクレースの開発費はそんなに必要ですか?
今年連勝中だから少しくらい大丈夫なのでは?
710: 2020/09/27(日) 22:46:27.29
スズキさあ・・・
予選なんとかしようよ
予選なんとかしようよ
711: 2020/09/27(日) 22:46:31.45
マルケスに案外たいしたことねーな的なこと言われたのが効いてたのかな
712: 2020/09/27(日) 22:47:47.12
スズキブースの巨乳のひと、めだつなぁ
718: 2020/09/27(日) 22:54:46.80
>>712
俺もあのお姉さんとハグしたいわ
俺もあのお姉さんとハグしたいわ
719: 2020/09/27(日) 22:57:07.41
>>718
いいよなあ、何歳くらいだろ
おれよか年上はまちがいないだろうし最高!
いいよなあ、何歳くらいだろ
おれよか年上はまちがいないだろうし最高!
793: 2020/09/28(月) 12:43:28.46
>>712
日本の人?
日本の人?
713: 2020/09/27(日) 22:51:20.93
ジュビロは今年は無理だな
バイクにもっと予算回せ
それにしてもスズキは最後で上がってくるのはすごいなタイヤ温存が上手いのかね?
バイクにもっと予算回せ
それにしてもスズキは最後で上がってくるのはすごいなタイヤ温存が上手いのかね?
727: 2020/09/27(日) 23:04:23.85
>>713
先週、先々週ミルが言ってたけどミディアムはタイヤ磨耗してからがすんごく強いんだと。
ボルポルが先週やらかした様にソフトは残り10週位で完全に終わるんだと。
先週、先々週ミルが言ってたけどミディアムはタイヤ磨耗してからがすんごく強いんだと。
ボルポルが先週やらかした様にソフトは残り10週位で完全に終わるんだと。
736: 2020/09/27(日) 23:12:44.44
>>727
でも今日はミルもソフトらしいで?
でも今日はミルもソフトらしいで?
739: 2020/09/27(日) 23:14:20.32
>>736
だとしたらアンダーパワーに助けられとるんちゃうか。
だとしたらアンダーパワーに助けられとるんちゃうか。
741: 2020/09/27(日) 23:16:06.71
>>739
でもな、オカンが言うにはヤマハより直線速いらしいんや
でもな、オカンが言うにはヤマハより直線速いらしいんや
744: 2020/09/27(日) 23:18:04.18
>>741
お前のオカン何者やねんw
お前のオカン何者やねんw
743: 2020/09/27(日) 23:17:54.27
>>739
いうてドカのスリップに入ればワンチャン仕掛けれるレベルにはなったしバランス良いんだろうね
ちょっと前までスリップ入っても引き離されてたし
いうてドカのスリップに入ればワンチャン仕掛けれるレベルにはなったしバランス良いんだろうね
ちょっと前までスリップ入っても引き離されてたし
749: 2020/09/27(日) 23:31:15.93
>>727
それなのに追い上げた中上はうまくマネージメントしたって事なんか?
それなのに追い上げた中上はうまくマネージメントしたって事なんか?
753: 2020/09/28(月) 00:03:27.45
>>749
中上はタイヤマネージメント上手いよ
中上はタイヤマネージメント上手いよ
714: 2020/09/27(日) 22:51:35.18
よしスズキ+ビニャーレスで予選もレースも爆速や
715: 2020/09/27(日) 22:51:48.01
スズキは本当に良いライダー引っ張って来たな
716: 2020/09/27(日) 22:52:03.85
小椋がランキングトップで中上が7位で悔しがってるし良い感じじゃないか
スズキ2・3位オメ!
スズキ2・3位オメ!
717: 2020/09/27(日) 22:53:05.98
ロッシさん残念だったな
720: 2020/09/27(日) 22:58:07.25
マーヴェリック、君はトップガンにはなれないね。 ※一週間ぶり今シーズン9度目
721: 2020/09/27(日) 22:59:10.97
パワーは劣るが直4の方がマシンのバランスが良いのかねやっぱ
722: 2020/09/27(日) 23:00:40.90
おまえら去年散々直4クソVしかありえないとか言ってたじゃんw
724: 2020/09/27(日) 23:02:37.82
>>722
だって俺CBよりゼルビスが好きなんだもん
だって俺CBよりゼルビスが好きなんだもん
726: 2020/09/27(日) 23:04:13.35
>>724
うーん…俺はVガンマよりRZRのほうが好きだけどな。
うーん…俺はVガンマよりRZRのほうが好きだけどな。
723: 2020/09/27(日) 23:00:50.15
面白いレースだった、スズキは見せ場作るね
725: 2020/09/27(日) 23:03:39.58
ドカにとってペトルッチは邪魔でしかなかったな
729: 2020/09/27(日) 23:06:28.31
ミル、チャンピオンあるかも
730: 2020/09/27(日) 23:07:49.15
スズキとビニャーレスの意外性すごい
731: 2020/09/27(日) 23:08:04.48
ドビッチオーゾさんの持って無さ感には笑うしかないな・・・w
732: 2020/09/27(日) 23:09:35.43
YZR-V-MAXはまだですか
733: 2020/09/27(日) 23:11:05.22
さて、ビニャーレスさんのお家芸「何がなんだかわからない」はまた聞けますかね?
738: 2020/09/27(日) 23:13:49.46
>>733
あのスタートはまたクラッチ焼いたんじゃないの
あのスタートはまたクラッチ焼いたんじゃないの
734: 2020/09/27(日) 23:11:13.28
直4のポテンシャルは無限大(クルクル
735: 2020/09/27(日) 23:11:52.19
福田かよ
737: 2020/09/27(日) 23:13:25.05
ビニャーレスもポイント的にはチャンスあるんだけど
期待はできない
期待はできない
742: 2020/09/27(日) 23:17:07.91
マルケス兄が四年後でもヤマハに移籍したら
そっから10年ぐらいチャンピオン争い出来るだろ
そっから10年ぐらいチャンピオン争い出来るだろ
745: 2020/09/27(日) 23:18:16.52
ヤマハで一人優勝してないロッシ
746: 2020/09/27(日) 23:18:50.22
なんかドカに圧倒されるまでいってない感じだったな今回のスズキとヤマハ
747: 2020/09/27(日) 23:24:20.89
ロッシは今年連戦続きだから
年下のライダーより疲れが抜けきれないまますぐ次のレースって感じなんだろ
年下のライダーより疲れが抜けきれないまますぐ次のレースって感じなんだろ
748: 2020/09/27(日) 23:29:02.79
今年はマルクがいないのとドビが遅いので決勝はヤマハとスズキがのびのび走ってるねぇ
750: 2020/09/27(日) 23:32:45.12
だんだん速い奴が固定されてきたな。
マルケスは天才だが、正直300ポイントも獲るライダーの独走劇より今の方が楽しいな
マルケスは天才だが、正直300ポイントも獲るライダーの独走劇より今の方が楽しいな
751: 2020/09/27(日) 23:37:22.34
去年はマルケスVS誰かの接戦多くてそれはそれで面白かったけど
752: 2020/09/27(日) 23:53:32.64
ロッシ好調がゴールまで持たなくなってきてるな、チャンピオン争いはファビオとミルが抜け出したか?
754: 2020/09/28(月) 00:08:42.87
ミルはせめて2列目迄に入れれば序盤からドカの蓋に引っ掛かる事も無くなるんだがなぁ
755: 2020/09/28(月) 00:16:35.05
あれ?真面目な話だけどもしかしてペトルッチって今年走ってるの?
756: 2020/09/28(月) 00:17:55.37
中上やるなぁ
+3.671だからサバイバルの繰り上がり7位じゃなくて実際に速いやん
+3.671だからサバイバルの繰り上がり7位じゃなくて実際に速いやん
758: 2020/09/28(月) 00:30:09.49
>>756
FP4からウォームアップでファビオに次ぐペースだったし
FP4からウォームアップでファビオに次ぐペースだったし
757: 2020/09/28(月) 00:18:05.10
ミルの安定感パネエな
早く優勝が見たいぜ
早く優勝が見たいぜ
759: 2020/09/28(月) 00:34:06.96
ザルコはペトルッチのせいでコケたんならファクトリーやドブィからそこまでマイナスに捉えられないよな
761: 2020/09/28(月) 00:36:56.34
>>759
とは言ってもペトルッチは転けそうになっただけで
誰とも接触してないしライン塞いだわけでもないし
ペトルッチのせいってのも違うだろう
無理にでも犯人探しをするならビックリゴケてドビを巻き込んだザルコのせいになっちゃうかな
とは言ってもペトルッチは転けそうになっただけで
誰とも接触してないしライン塞いだわけでもないし
ペトルッチのせいってのも違うだろう
無理にでも犯人探しをするならビックリゴケてドビを巻き込んだザルコのせいになっちゃうかな
760: 2020/09/28(月) 00:34:42.61
予選はしゃーないとしてもスタートミスが無けりゃ5位いけたかもれんなぁ
中上惜しかった
中上惜しかった
762: 2020/09/28(月) 00:37:07.93
こんなに良いレースするんだからスズキには早くスポンサー付いて欲しい
765: 2020/09/28(月) 00:47:40.59
>>762
ライダーがスペイン人だしそっちのスポンサー(EG1.1とか)も考慮してくれたらいいな
ライダーがスペイン人だしそっちのスポンサー(EG1.1とか)も考慮してくれたらいいな
773: 2020/09/28(月) 01:58:12.04
>>765
そこは弟マルケスにつくんじゃない?
そこは弟マルケスにつくんじゃない?
775: 2020/09/28(月) 02:56:10.21
>>773
あ、そういやそうですねw
というかライダーじゃ無くてスズキについてくれそうなスポンサーはおらんのかw
あ、そういやそうですねw
というかライダーじゃ無くてスズキについてくれそうなスポンサーはおらんのかw
776: 2020/09/28(月) 04:45:09.28
>>762
グッドスマイル 初音ミク SUZUKI GTX-RRだな
グッドスマイル 初音ミク SUZUKI GTX-RRだな
777: 2020/09/28(月) 05:21:49.65
>>776
そのくらいはっちゃけた方が海外でスズキファン増えるかもな
そのくらいはっちゃけた方が海外でスズキファン増えるかもな
763: 2020/09/28(月) 00:40:19.83
そして浮いたお金でサテライトを
764: 2020/09/28(月) 00:46:12.41
motogpゲームとかスポンサーつけばいいのにね
CSはCMがファーウェイだったなそういえば
CSはCMがファーウェイだったなそういえば
780: 2020/09/28(月) 07:54:51.00
>>764
CMやってる場合か!って思ったけど制裁効いてない?
CMやってる場合か!って思ったけど制裁効いてない?
766: 2020/09/28(月) 00:48:13.68
ドビは来年どこ行くんだろ?
767: 2020/09/28(月) 00:51:25.99
KTMも蓋の役に参入してきたから予選とスタートの重要性が増している
768: 2020/09/28(月) 00:54:01.86
コロナ不景気がなければスズキのスポンサーも見つかってたかも
769: 2020/09/28(月) 00:59:13.83
しっかしマルケス弟は遅いな
779: 2020/09/28(月) 07:39:55.74
>>769
マルケス弟は、下から中の下くらいまできた感じはある。
レプソルのワークスライダーとして考えるとまったくもって落第点ではあるけれど。
マルケス弟は、下から中の下くらいまできた感じはある。
レプソルのワークスライダーとして考えるとまったくもって落第点ではあるけれど。
781: 2020/09/28(月) 07:58:24.41
>>779
アレックスはLCRだったら初年度だからこんなもんだろって感じだったんだろうけどね
今の状況だと本当に中上とアレックスは逆の方が良かったね
アレックスはLCRだったら初年度だからこんなもんだろって感じだったんだろうけどね
今の状況だと本当に中上とアレックスは逆の方が良かったね
770: 2020/09/28(月) 01:03:02.63
今こそペプシコーラの出番
771: 2020/09/28(月) 01:05:06.71
中上バトル下手やな
一台抜くのに時間かけすぎて届かん
一台抜くのに時間かけすぎて届かん
772: 2020/09/28(月) 01:08:45.63
>>771
このコースで型落ちのホンダで最新ドカを抜くのは大変だろうなあ
しかも超低グリップでソフトタイヤを最後までマネージメントしなければならない中で
このコースで型落ちのホンダで最新ドカを抜くのは大変だろうなあ
しかも超低グリップでソフトタイヤを最後までマネージメントしなければならない中で
774: 2020/09/28(月) 02:46:08.74
Nakがもうちょっとブレーキングうまければ終盤のドカ編隊まとめて始末できたのに。
778: 2020/09/28(月) 06:01:40.60
ごめんグラボになってた^^;
782: 2020/09/28(月) 08:40:31.25
中上、相変わらずにタイトなラインが苦手
集団の中でもどうしてもワイドに行こうとして
インに飛び込みまくられて、序盤は沈むね
スタートは外側のグリッドなら期待出来る筈
集団の中でもどうしてもワイドに行こうとして
インに飛び込みまくられて、序盤は沈むね
スタートは外側のグリッドなら期待出来る筈
784: 2020/09/28(月) 09:55:22.03
>>782
パワーで劣るからワイドに行って車速稼ごうとしているんでしょ
ドカなんかとは12km/h以上の最高速の差があるんだから
ちなみに昨日は3LAP目まではポジション落としていないよ
低速コーナーより中高速コーナーが得意なのは間違いないが
パワーで劣るからワイドに行って車速稼ごうとしているんでしょ
ドカなんかとは12km/h以上の最高速の差があるんだから
ちなみに昨日は3LAP目まではポジション落としていないよ
低速コーナーより中高速コーナーが得意なのは間違いないが
785: 2020/09/28(月) 10:05:33.17
>>784
ホントそれ。典型的なパワー不足によるラインどり
タイトに回ったら立ち上がりでもたついてもっと抜かれてしまう
ホントそれ。典型的なパワー不足によるラインどり
タイトに回ったら立ち上がりでもたついてもっと抜かれてしまう
786: 2020/09/28(月) 10:23:03.20
>>784
>低速コーナーより中高速コーナーが得意なのは間違いないが
中上さんはホンダに育てられて来たから仕方がないのだろうけど、
乗るマシンを間違えているんじゃ・・・?
>低速コーナーより中高速コーナーが得意なのは間違いないが
中上さんはホンダに育てられて来たから仕方がないのだろうけど、
乗るマシンを間違えているんじゃ・・・?
789: 2020/09/28(月) 11:06:10.80
>>786
そりゃまあヤマハかスズキの方が良いパフォーマンス出来ただろうと思うよ
特に初年度は
そりゃまあヤマハかスズキの方が良いパフォーマンス出来ただろうと思うよ
特に初年度は
783: 2020/09/28(月) 09:53:46.15
次はフランスだからまたヤマハとスズキが暴れるんやろうな
787: 2020/09/28(月) 10:25:47.38
この勝利でクワタが流れを掴めるかどうか次のレースが楽しみ
またヤマハ低迷とかもありそうで全然先が読めないシーズンだけどな
またヤマハ低迷とかもありそうで全然先が読めないシーズンだけどな
788: 2020/09/28(月) 10:54:31.77
今週もレース振り返りアニメーション来てるでー
The Race @wearetherace
10時間
The #CatalanGP, but make it animated!
@f1visualized
producing the goods, as per usual.
#CatalanGP | #MotoGP
https://twitter.com/wearetherace/status/1310240298195398658
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
The Race @wearetherace
10時間
The #CatalanGP, but make it animated!
@f1visualized
producing the goods, as per usual.
#CatalanGP | #MotoGP
https://twitter.com/wearetherace/status/1310240298195398658
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
792: 2020/09/28(月) 12:21:42.05
>>788
わかりやすくていいな
わかりやすくていいな
859: 2020/09/29(火) 02:10:27.57
>>788
最後中上のグループがものすごい勢いでトップに追い付いてたように見えたけど、やっぱりそうだったんだな
最後中上のグループがものすごい勢いでトップに追い付いてたように見えたけど、やっぱりそうだったんだな
790: 2020/09/28(月) 12:14:11.23
またザルコか・・・・・
ドビはついてないな
ドビはついてないな
794: 2020/09/28(月) 12:58:01.65
>>790
ドビはめっちゃ悔しがってたけどどーにかなる様なポジションでも無かったろーに
一番早いタイムで40秒に近い39秒台だったし
まぁ完走してれば1~3ポイントって感じ
ドビはめっちゃ悔しがってたけどどーにかなる様なポジションでも無かったろーに
一番早いタイムで40秒に近い39秒台だったし
まぁ完走してれば1~3ポイントって感じ
834: 2020/09/28(月) 21:00:48.17
>>790
ザルコはあと残り出場停止でいい
ザルコはあと残り出場停止でいい
842: 2020/09/28(月) 22:34:19.72
>>834あれは予選悪いドビが悪い あんな所に居なきゃ巻き込まれてない
845: 2020/09/28(月) 23:20:21.25
>>842
今回単体で見るとその通り、ただのレーシングアクシデントなんだけどねー
ちょっとザルコは、他人巻き込んだアクシデント多すぎるでしょ
第4戦: ポル(ロングラップペナルティ)
第5戦: モルビデリ(レース後審議、ピットスタート処分、なお本人はクラッシュの責任は無いと発言)
第9戦: ドヴィ
第1戦がキャンセルになったこと考えると、8戦で3回クラッシュの原因になってるからねー・・・
今回単体で見るとその通り、ただのレーシングアクシデントなんだけどねー
ちょっとザルコは、他人巻き込んだアクシデント多すぎるでしょ
第4戦: ポル(ロングラップペナルティ)
第5戦: モルビデリ(レース後審議、ピットスタート処分、なお本人はクラッシュの責任は無いと発言)
第9戦: ドヴィ
第1戦がキャンセルになったこと考えると、8戦で3回クラッシュの原因になってるからねー・・・
863: 2020/09/29(火) 04:20:00.89
>>845ポルのはポルが膨らんで当たって行った様なものだからな 何戦か後にオリベイラにも同じ様に突っ込んでたじゃん
それよりドヴィは他人に巻き込まれすぎクラッシュを引き寄せる特技でもあるんとちがう?
それよりドヴィは他人に巻き込まれすぎクラッシュを引き寄せる特技でもあるんとちがう?
865: 2020/09/29(火) 05:07:40.50
>>863
ポルとの接触の件、クリップで戻ってくるの分かってて、しかも抜ききれないタイミングでバッシング仕掛けたのだから、やっぱりペナルティ取られるのは仕掛けたザルコになると思うよ。
ラインの優先権は先行してた側にあるのだから・・・4輪と違って、先行側には後続を目視確認する道具が付いてないからねー
ただ、ポルにも真後ろに別のライダーいる事は分かってたはずなので、インを閉めないでワイドラインを取る以上は後続に考慮すべきだとも思うよ!
ドヴィが巻き込まれ体質なのは同意。
ポルとの接触の件、クリップで戻ってくるの分かってて、しかも抜ききれないタイミングでバッシング仕掛けたのだから、やっぱりペナルティ取られるのは仕掛けたザルコになると思うよ。
ラインの優先権は先行してた側にあるのだから・・・4輪と違って、先行側には後続を目視確認する道具が付いてないからねー
ただ、ポルにも真後ろに別のライダーいる事は分かってたはずなので、インを閉めないでワイドラインを取る以上は後続に考慮すべきだとも思うよ!
ドヴィが巻き込まれ体質なのは同意。
866: 2020/09/29(火) 05:32:40.42
>>865
公式の映像みると空撮だからポルの方が明らかに悪いのが分かる
ぶつかる手前のコーナーでも突散らかって膨らみ問題のコーナーでも膨らんで空いたラインを突いたザルコに突撃してるのがよく分かる
コケたあと何でやねんみたいなジェスチャーしてたがコイツアホかと思った
ザルコもトラブル多いがポルもたいがいだよな
この間の三位も棚ぼたみたいなもんだし
公式の映像みると空撮だからポルの方が明らかに悪いのが分かる
ぶつかる手前のコーナーでも突散らかって膨らみ問題のコーナーでも膨らんで空いたラインを突いたザルコに突撃してるのがよく分かる
コケたあと何でやねんみたいなジェスチャーしてたがコイツアホかと思った
ザルコもトラブル多いがポルもたいがいだよな
この間の三位も棚ぼたみたいなもんだし
873: 2020/09/29(火) 07:37:02.10
>>866
あの時のポルは、前追いかける事しか考えて無かったんだろうなーとは思う。
予選ならあのラインで良かったんだろうけどねー
ザルコとポル、ペトルッチにイアンノーネと、過去遡ってもトラブル多いライダーが今の最高峰クラスの現役には多い気がするね。
あの時のポルは、前追いかける事しか考えて無かったんだろうなーとは思う。
予選ならあのラインで良かったんだろうけどねー
ザルコとポル、ペトルッチにイアンノーネと、過去遡ってもトラブル多いライダーが今の最高峰クラスの現役には多い気がするね。
874: 2020/09/29(火) 07:47:44.86
>>873
おいおい暴力装置マルケスを抜かすなよ
おいおい暴力装置マルケスを抜かすなよ
791: 2020/09/28(月) 12:19:12.51
まあ目の前でペトルッチがタコ踊りしたらびっくりして握りゴケは仕方ない
795: 2020/09/28(月) 13:00:44.77
ドビはまず予選頑張れ
下位グリッドスターターに人権はないよ
下位グリッドスターターに人権はないよ
796: 2020/09/28(月) 13:02:23.47
リンス「おっ、そうだな」
797: 2020/09/28(月) 13:41:30.85
俺たちのスズキが2、3フィニッシュしてんじゃん!
すげーーーーーーーーっ!マジすげーーーーーーーっ!
もう優勝も時間の問題だな
ミルなんかクアタラロと8P差しかないし
うひひ、今年はうまい酒が飲めそうだw
すげーーーーーーーーっ!マジすげーーーーーーーっ!
もう優勝も時間の問題だな
ミルなんかクアタラロと8P差しかないし
うひひ、今年はうまい酒が飲めそうだw
798: 2020/09/28(月) 14:42:16.43
ペトロッチは凄い攻撃的なラインで攻めてたな。
リンス抜いた時もそうだけどポルの転倒招いた時も
ドカとしても複雑な心境だろう
リンス抜いた時もそうだけどポルの転倒招いた時も
ドカとしても複雑な心境だろう
799: 2020/09/28(月) 14:52:03.06
ペトルっち「ドカ今年でクビだし来年のシートも決まってるからガンガン行ったれwww」
802: 2020/09/28(月) 15:09:46.07
>>799
テック3もレッドブルからのサポートが無くなるから厳しくなるけどな
テック3もレッドブルからのサポートが無くなるから厳しくなるけどな
803: 2020/09/28(月) 15:13:03.38
>>802
そなの? ワークスだけサポート? 撤退?
そなの? ワークスだけサポート? 撤退?
809: 2020/09/28(月) 15:56:35.23
>>803
レプソル撤退でホンダのサポートに移行との噂
レプソル撤退でホンダのサポートに移行との噂
812: 2020/09/28(月) 16:06:48.11
>>809
ホンダより成績が良くてスポンサーが付いていないチームがあるんだけどな~
どこかスポンサーになってくれないかな~チラッチラッ
ホンダより成績が良くてスポンサーが付いていないチームがあるんだけどな~
どこかスポンサーになってくれないかな~チラッチラッ
813: 2020/09/28(月) 16:10:51.03
>>812
大正製薬スズキとか見てみたい
大正製薬スズキとか見てみたい
875: 2020/09/29(火) 07:52:23.75
>>812
スズキは大口スポンサー付けると、その分運営に口挟んでくるから
あえてつけたくないと、どっかで言ってなかった?
スポンサー絡みで横やり入らないから開発スムーズなんじゃない
ホンダはすでにスペイン企業に乗っ取られてる感がするし
スズキはこのままでいいんじゃないって気もする
スズキは大口スポンサー付けると、その分運営に口挟んでくるから
あえてつけたくないと、どっかで言ってなかった?
スポンサー絡みで横やり入らないから開発スムーズなんじゃない
ホンダはすでにスペイン企業に乗っ取られてる感がするし
スズキはこのままでいいんじゃないって気もする
883: 2020/09/29(火) 09:25:02.21
>>875
自社のオイルの宣伝すれば結果的にコスパ良いからとも言ってた気がする
実際そのスタンスで表彰台登れてるなら一番良いわな
自社のオイルの宣伝すれば結果的にコスパ良いからとも言ってた気がする
実際そのスタンスで表彰台登れてるなら一番良いわな
894: 2020/09/29(火) 11:18:33.21
>>875
まぁ変なスポンサーが付いてだっさいカラーリングになるのも嫌だしな
まぁ変なスポンサーが付いてだっさいカラーリングになるのも嫌だしな
815: 2020/09/28(月) 16:14:11.15
>>809
ありがとう!
そうなると、来期のKTMはかなり厳しいですよね
ポルが離脱するのも、そんな絡みがあるのかなぁ
ありがとう!
そうなると、来期のKTMはかなり厳しいですよね
ポルが離脱するのも、そんな絡みがあるのかなぁ
819: 2020/09/28(月) 16:39:47.63
>>809
レプソルホンダからレッドブルホンダになるの?
レプソルホンダからレッドブルホンダになるの?
867: 2020/09/29(火) 06:26:43.21
>>809
マジで?
ついにレプソルとの蜜月も終わりかぁ
ホンダワークスがレッドブル一本になることも
クラッチロー放出の一因だったりするのかねぇ
スペインそんなに経済やばいのかな
マジで?
ついにレプソルとの蜜月も終わりかぁ
ホンダワークスがレッドブル一本になることも
クラッチロー放出の一因だったりするのかねぇ
スペインそんなに経済やばいのかな
872: 2020/09/29(火) 07:29:31.54
>>867
コロナとかEV化の波で景気悪いんじゃないだろうか
と勝手に想像してみる
コロナとかEV化の波で景気悪いんじゃないだろうか
と勝手に想像してみる
882: 2020/09/29(火) 09:16:04.53
>>867
まだ噂に過ぎないけど、2020にレプソルの決算は60%の損失になるらしい
まだ噂に過ぎないけど、2020にレプソルの決算は60%の損失になるらしい
800: 2020/09/28(月) 15:05:00.78
見返して見たけどペトルッチは普通なライン走ってるね
無理に被せてるわけでもないしちゃんとイン側に一本開けてるし
ランキングトップだったドビがザルコアタックくらったから話題になっただけで
これがランキング下位のライダーだったら同じことが起こっても誰も気にもしないレベルの出来事
無理に被せてるわけでもないしちゃんとイン側に一本開けてるし
ランキングトップだったドビがザルコアタックくらったから話題になっただけで
これがランキング下位のライダーだったら同じことが起こっても誰も気にもしないレベルの出来事
801: 2020/09/28(月) 15:07:57.85
>>800
え?ペトルッチが転けそうになって後ろ走ってたザルコがアクセル戻したんだろ
え?ペトルッチが転けそうになって後ろ走ってたザルコがアクセル戻したんだろ
805: 2020/09/28(月) 15:13:20.24
>>801
そうだけど
別にペトルッチに非はないやん
バランス崩したけど立て直した・・・それだけ
誰かにぶつかったわけでも無いし走行ラインも普通だし
ザルコが勝手にビックリゴケしただけで
そうだけど
別にペトルッチに非はないやん
バランス崩したけど立て直した・・・それだけ
誰かにぶつかったわけでも無いし走行ラインも普通だし
ザルコが勝手にビックリゴケしただけで
808: 2020/09/28(月) 15:32:20.62
>>805
スタート直後の集団のなかでミスればああなるだろう
スタート直後の集団のなかでミスればああなるだろう
811: 2020/09/28(月) 16:02:35.09
>>805
スタート後のワチャワチャ状態は危険なんてのは走ってる当事者たちが嫌になるほど理解してるでしょ
ザルコもベテランなんだし
予期せぬ所からペトルッチが強引に割って入ってきたわけでもないしね
スタート後のワチャワチャ状態は危険なんてのは走ってる当事者たちが嫌になるほど理解してるでしょ
ザルコもベテランなんだし
予期せぬ所からペトルッチが強引に割って入ってきたわけでもないしね
804: 2020/09/28(月) 15:13:11.13
ペトルッチが原因ではあるけど落ち度は無いな
806: 2020/09/28(月) 15:14:14.84
何と言うザルコのミス!
807: 2020/09/28(月) 15:25:44.31
ザルコは早くパージされて居なくなってほしい
あと、ロッシがあれほど安定して走れてたのに、最後まで走れなないほど衰えてるのが悲しい
あと、ロッシがあれほど安定して走れてたのに、最後まで走れなないほど衰えてるのが悲しい
810: 2020/09/28(月) 15:57:52.08
>>807
ワシは捨てバイザー踏んで滑った!?って思ったよ
あの程度の切り返しでフロント失うなんて、しかもロッシが…
ワシは捨てバイザー踏んで滑った!?って思ったよ
あの程度の切り返しでフロント失うなんて、しかもロッシが…
817: 2020/09/28(月) 16:18:22.61
>>810
ロッシも言ってたね
捨てバイザー踏んだかと思ったって
突然すっ転んだらしい
ロッシも言ってたね
捨てバイザー踏んだかと思ったって
突然すっ転んだらしい
827: 2020/09/28(月) 19:34:45.21
>>817
バイザー捨てるの禁止にしろよ
バイザー捨てるの禁止にしろよ
814: 2020/09/28(月) 16:13:25.73
リポビタンDカラーのGSV-R爆誕か
もしくはポカリスエットGSV-Rか
もしくはポカリスエットGSV-Rか
818: 2020/09/28(月) 16:23:59.17
>>814
鷲のマーク付けてナチっぽくなりそう
もしくはショッカー
鷲のマーク付けてナチっぽくなりそう
もしくはショッカー
816: 2020/09/28(月) 16:16:44.61
ワークスは引き続きサポートするよ
820: 2020/09/28(月) 16:41:45.84
スポンサーってなる為の条件とかってあるのかね?
821: 2020/09/28(月) 16:54:00.07
時代は捨てバイザー
ドカは何か開発してる
ジジならやる
捨てた直後1分だけヌルヌルする捨てバイザーとか
ドカは何か開発してる
ジジならやる
捨てた直後1分だけヌルヌルする捨てバイザーとか
822: 2020/09/28(月) 16:55:07.24
F1でホンダが撤退しそうだからレッドブルは
ホンダをサポートして踏み留まるようにしているのでは?
ホンダをサポートして踏み留まるようにしているのでは?
823: 2020/09/28(月) 17:00:31.01
F1のホンダはPU無償提供だからな
撤退して欲しくないなら回りくどいことせず買ってやれw
撤退して欲しくないなら回りくどいことせず買ってやれw
824: 2020/09/28(月) 17:13:52.31
無償かよ!
825: 2020/09/28(月) 19:06:02.60
世界一カッコよく金玉のポジションを直すのはマイケル・ジャクソン
世界一カッコよくケツに食い込んだパンツを直すのはバレンティーノ・ロッシ
世界一カッコよくケツに食い込んだパンツを直すのはバレンティーノ・ロッシ
826: 2020/09/28(月) 19:30:09.67
昨日のスタートの映像見てスズキのフロントサス全然動いてないなあと思って
https://i.imgur.com/8fBMPFi.jpg
確認したら去年までなかったケーブルだかチューブだかが追加されてた
https://i.imgur.com/0mfWXaB.jpg
アプリリアと同じタイプの(というか昔からのモトクロス用のような)フロントサスをロックするタイプの
ホールショットデバイスなんかな
https://i.imgur.com/8fBMPFi.jpg
確認したら去年までなかったケーブルだかチューブだかが追加されてた
https://i.imgur.com/0mfWXaB.jpg
アプリリアと同じタイプの(というか昔からのモトクロス用のような)フロントサスをロックするタイプの
ホールショットデバイスなんかな
830: 2020/09/28(月) 20:14:45.78
>>826
fp4後のスタート練習でミルがフロントを揺すっていて、辻本さんはそう言ってた
>フロントサスをロックするタイプのホールショットデバイス
fp4後のスタート練習でミルがフロントを揺すっていて、辻本さんはそう言ってた
>フロントサスをロックするタイプのホールショットデバイス
831: 2020/09/28(月) 20:28:49.91
>>830
あー決勝しか見てないんで辻本さんのコメントは知りませんでした。申し訳ない
映像見てるとスズキの2人とアレイシが1コーナーの外きれいに回ってるのでリアが沈むタイプと
コーナー進入時の挙動が違うのかとか妄想中
あー決勝しか見てないんで辻本さんのコメントは知りませんでした。申し訳ない
映像見てるとスズキの2人とアレイシが1コーナーの外きれいに回ってるのでリアが沈むタイプと
コーナー進入時の挙動が違うのかとか妄想中
832: 2020/09/28(月) 20:30:15.56
>>826
てかコレ何でブレーキディスクが付いてないんだ?
バカには見えないディスクとか?
てかコレ何でブレーキディスクが付いてないんだ?
バカには見えないディスクとか?
833: 2020/09/28(月) 20:34:25.78
>>832
まあタイヤ自体も移動用の市販タイヤだしレース後にはこういうこともまあまあある
まあタイヤ自体も移動用の市販タイヤだしレース後にはこういうこともまあまあある
839: 2020/09/28(月) 21:31:59.48
>>833
なるほど、ホイールを替えてあるわけか
納得したw
なるほど、ホイールを替えてあるわけか
納得したw
868: 2020/09/29(火) 06:37:01.59
>>832
ドラム式だぞ
ドラム式だぞ
828: 2020/09/28(月) 19:45:48.06
マリオカートか
829: 2020/09/28(月) 19:50:25.85
ミシュランタイヤだからじゃないの?
835: 2020/09/28(月) 21:02:50.05
ミシュランは何も前触れもなくいきなりグリップが抜けるイメージ、俺も一回それですっころがった
841: 2020/09/28(月) 22:00:24.45
>>835
ミシュランは確かにBSに比べて扱える幅が凄く狭い。
一般人ならピレリ>BS>ミシュランだわ。
ミシュランは確かにBSに比べて扱える幅が凄く狭い。
一般人ならピレリ>BS>ミシュランだわ。
846: 2020/09/28(月) 23:20:55.00
>>835
市販タイヤだとBSが限界越えたらいきなり滑ってミシュランはじわじわ滑り出すから限界が分かりやすかったんだけど今は逆なのか?
市販タイヤだとBSが限界越えたらいきなり滑ってミシュランはじわじわ滑り出すから限界が分かりやすかったんだけど今は逆なのか?
836: 2020/09/28(月) 21:09:18.15
そ、そうですか。
837: 2020/09/28(月) 21:12:10.76
BSからミシュランに変わった頃はよくライダーコメントにあったね<<いきなり滑って立て直しが効かない
838: 2020/09/28(月) 21:30:19.05
え?中上契約更新ってまじ?2020マシンみたいだけど
849: 2020/09/28(月) 23:41:01.54
>>838
マジも何も当然やろ
弟は明らかに力不足やしポルも苦しむかもしれんのに
最悪なのは兄が感覚失ってる可能性
マジも何も当然やろ
弟は明らかに力不足やしポルも苦しむかもしれんのに
最悪なのは兄が感覚失ってる可能性
851: 2020/09/28(月) 23:57:38.14
>>849
Moto2で溢れてるライダーはどうなったの?
Moto2で溢れてるライダーはどうなったの?
852: 2020/09/28(月) 23:59:51.70
>>849
情報が確かなのか?って意味のマジ
情報が確かなのか?って意味のマジ
840: 2020/09/28(月) 21:52:16.84
ホンダのエースライダーである中さんが契約更新できないとかあり得んだろ
843: 2020/09/28(月) 22:39:55.04
TAK、moto2時代からだけど、前半~中番のペースがも少し上がればなー。後半は良いんだけどー
844: 2020/09/28(月) 23:15:33.23
ザルコアンチってレース観てて何を求めてるの?
847: 2020/09/28(月) 23:24:44.76
ペトルッチよく持ち直した
848: 2020/09/28(月) 23:32:21.80
スタート直後の混雑した2コーナーでケツ振るとかもうちょっと気をつけた走りしないとな
ペトルッチ
去年だったかリンスがスタート直後にケツ振ってそれに反応してクワッタがコケてドビが突っ込んだ事あったよなぁ
まあなんともドビは持ってない訳だが
ペトルッチ
去年だったかリンスがスタート直後にケツ振ってそれに反応してクワッタがコケてドビが突っ込んだ事あったよなぁ
まあなんともドビは持ってない訳だが
850: 2020/09/28(月) 23:42:49.41
まぁミシュランになってから転倒が増えたのは事実としてあるけど
これはECUの退化と相俟ってるからミシュランだけのせいとは言い切れんかも
これはECUの退化と相俟ってるからミシュランだけのせいとは言い切れんかも
853: 2020/09/29(火) 00:18:22.52
スズキは今回のサーキットでストレートスピード三位
やけに速いと思った。
中上なんてドカのスリップストリームにずっと入ってても
ヤマハと2キロしか違わないしスズキより10kmも遅いな
アレックスはずっと単独で走ってたのに
345kmをコンスタントに出してる。
ECUのセッティングの問題なのからエンジンライフ
の問題なのか
やけに速いと思った。
中上なんてドカのスリップストリームにずっと入ってても
ヤマハと2キロしか違わないしスズキより10kmも遅いな
アレックスはずっと単独で走ってたのに
345kmをコンスタントに出してる。
ECUのセッティングの問題なのからエンジンライフ
の問題なのか
854: 2020/09/29(火) 00:57:21.78
ミシュランの西瓜の種タイヤ履いてみたいけど
つなぎにピレリのワッペンつけちゃってるからなぁ
つなぎにピレリのワッペンつけちゃってるからなぁ
855: 2020/09/29(火) 01:08:59.55
スズキはコンセッション受けてるから速いんじゃない?
と思って調べてみたら受けてないんか
これは本物かも知れんな
と思って調べてみたら受けてないんか
これは本物かも知れんな
856: 2020/09/29(火) 01:12:21.97
去年はスズキはホンダより遅かったのに、
ということは今年のスズキは去年より10キロ以上速くなったのか
ということは今年のスズキは去年より10キロ以上速くなったのか
857: 2020/09/29(火) 01:25:14.59
858: 2020/09/29(火) 01:49:34.36
たしかスズキは2020エンジンさらにパワー上がったって言ってたような
860: 2020/09/29(火) 03:15:08.79
サテライトチームも最新型で手厚いサポートが当たり前になると資金力が無いLCRはきついな
ペトロナスSRT、marcVDS、Leopard Racing のようにチーム自体に資金力がないと
最新型とアップデートパーツと優秀なエンジニアでのチーム運営ができないんじゃないかな
ペトロナスSRT、marcVDS、Leopard Racing のようにチーム自体に資金力がないと
最新型とアップデートパーツと優秀なエンジニアでのチーム運営ができないんじゃないかな
862: 2020/09/29(火) 04:02:19.85
>>860
まずコケッチロがひとコケ1000万かかる金食い虫だけどいなくなるので一安心
次にアレックスはHRCから押し付けられてんだからリース代もある程度は勉強してもらえないとおかしい
となると中上が最新型に乗れない要因はもしかして出光マネーが少ないから?
teamasiaやタレントカップでもお金かかるし
モンエナコケッチロいなくなるからレッドブルにお金出してもらうとかできないもんかね
まずコケッチロがひとコケ1000万かかる金食い虫だけどいなくなるので一安心
次にアレックスはHRCから押し付けられてんだからリース代もある程度は勉強してもらえないとおかしい
となると中上が最新型に乗れない要因はもしかして出光マネーが少ないから?
teamasiaやタレントカップでもお金かかるし
モンエナコケッチロいなくなるからレッドブルにお金出してもらうとかできないもんかね
861: 2020/09/29(火) 03:20:29.98
スズキのエンジンはオイル窓二つあって低圧側と高圧側でオイルの性質変えてるんじゃないかとか言われてるよね
876: 2020/09/29(火) 07:59:27.95
>>861
どこで言われてんのさ
オイルフィラーキャップ1個しかないのに
どこで言われてんのさ
オイルフィラーキャップ1個しかないのに
904: 2020/09/29(火) 12:42:41.65
>>876
motoGPマシンでも、ミッションとエンジンはオイル共通なのかね?
motoGPマシンでも、ミッションとエンジンはオイル共通なのかね?
864: 2020/09/29(火) 04:39:34.00
中上追いついてから慎重すぎる
もう少し強引に抜きに行かないと
ドカ2台とも抜けないようではダメダメだな
本人も走り終わってそれを落ち込んでたんだろうけど
もう少し強引に抜きに行かないと
ドカ2台とも抜けないようではダメダメだな
本人も走り終わってそれを落ち込んでたんだろうけど
869: 2020/09/29(火) 06:41:29.74
>>864
中上のレース後のコメント動画見たわ
パッシングに慎重になりすぎた
思い切りいけば勝てた
とても後悔してる
みたいな事言ってたわ
レース直後もすげえ悔しそうな顔してたもんな
パッシングの様子見で10秒以上ロスしたんじゃないのか?
それでトップと4秒無いんじゃ後悔もするわな
ただ、慎重にいったから7位で完走できて
ポイント持ち帰れたって結果もあるんだよな
最近中上もコケやすくなってきたから
その辺は何とも言えないわ
中上のレース後のコメント動画見たわ
パッシングに慎重になりすぎた
思い切りいけば勝てた
とても後悔してる
みたいな事言ってたわ
レース直後もすげえ悔しそうな顔してたもんな
パッシングの様子見で10秒以上ロスしたんじゃないのか?
それでトップと4秒無いんじゃ後悔もするわな
ただ、慎重にいったから7位で完走できて
ポイント持ち帰れたって結果もあるんだよな
最近中上もコケやすくなってきたから
その辺は何とも言えないわ
880: 2020/09/29(火) 09:13:28.83
>>864
最高速で12km/h以上の差がある相手をどうやったら強引に抜いていけるのか、具体的なテクニックとレースクラフトをご教示願えますか?
最高速で12km/h以上の差がある相手をどうやったら強引に抜いていけるのか、具体的なテクニックとレースクラフトをご教示願えますか?
886: 2020/09/29(火) 10:15:04.31
>>880
加速で負けてたとも言ってたけど
本人も積極性が足りなかったって言ってるからな
加速で負けてたとも言ってたけど
本人も積極性が足りなかったって言ってるからな
870: 2020/09/29(火) 07:02:46.61
ロッシ、ここ3年くらい優勝の目があると
無理しすぎてコケるイメージ
あの年になっても勝ちに貪欲な若者みたいだ
良くも悪くも老練な感じにならない
無理しすぎてコケるイメージ
あの年になっても勝ちに貪欲な若者みたいだ
良くも悪くも老練な感じにならない
871: 2020/09/29(火) 07:09:24.83
ザルコはGP上がった時にロッシに「お前の抜き方はPSのゲームみたいで危ない」って言われてたからやっぱり危ないんでないの?
ポルナレフもトラブル多い奴だし。
性格の良い奴は勝っていけない世界だけどこの二人を取らなかったスズキは結果として良かったな。
ポルナレフもトラブル多い奴だし。
性格の良い奴は勝っていけない世界だけどこの二人を取らなかったスズキは結果として良かったな。
896: 2020/09/29(火) 11:31:49.53
>>871
ちょっとまってシルバーチャリ乙?
ちょっとまってシルバーチャリ乙?
877: 2020/09/29(火) 09:01:56.28
スズキのピットにいた女性はなんなの?日本のおばさん?
878: 2020/09/29(火) 09:06:27.41
日本のおば↑さん↓だけど、社員。
確かニコニコのスズキエクスターの項目に素性が書いてあった。
確かニコニコのスズキエクスターの項目に素性が書いてあった。
879: 2020/09/29(火) 09:08:23.14
へい社員なのか
881: 2020/09/29(火) 09:15:58.64
ビニャーレスと福田はクビで
888: 2020/09/29(火) 10:20:15.40
>>881
ひかるんも追放で......
ひかるんも追放で......
884: 2020/09/29(火) 09:32:11.60
本当にレプソルが撤退したらホンダワークスのメインスポンサーはどこになるんだろうか?
そしてTECH3もレッドブルが抜けたらMotoGP参戦し続けられるんだろうか?
そしてTECH3もレッドブルが抜けたらMotoGP参戦し続けられるんだろうか?
885: 2020/09/29(火) 09:37:26.38
>>884
レッドブルが支援しているのはあくまでもKTM本体だから、ウチらで一番大きく変わるのはマシンの色だろうとポンちゃんは言っていた記憶がある
レッドブルが支援しているのはあくまでもKTM本体だから、ウチらで一番大きく変わるのはマシンの色だろうとポンちゃんは言っていた記憶がある
887: 2020/09/29(火) 10:18:13.00
インつける余裕は何度かあったんやろうな
889: 2020/09/29(火) 10:34:09.07
誰も言わないがザルコ転倒の大本の原因はポルが他のバイクと接触しそうになってガクッと減速してしまって
ペトルッチも玉突きで転けそうになってずっこけ
その後ろのザルコがビックリ転け
ポルが下手くそだったんだろ
ペトルッチも玉突きで転けそうになってずっこけ
その後ろのザルコがビックリ転け
ポルが下手くそだったんだろ
890: 2020/09/29(火) 10:48:47.72
走ってる本人も見てる方も、勝てる可能性を感じるレースが増えてるのはすごい事やと思うよ、中上
891: 2020/09/29(火) 11:02:13.56
中上の勝てる可能性は現状オーストリアのレース1位しか感じられてないな
俺も是非勝ってほしいとは思ってるけどお前らは毎レース中上が優勝できると感じてるのか
俺も是非勝ってほしいとは思ってるけどお前らは毎レース中上が優勝できると感じてるのか
892: 2020/09/29(火) 11:05:16.72
893: 2020/09/29(火) 11:06:38.35
>>892
これは中上がいうべきセリフであって視聴者がいうセリフじゃないだろうw
これは中上がいうべきセリフであって視聴者がいうセリフじゃないだろうw
897: 2020/09/29(火) 11:45:09.05
>>892
かっこいいセリフだなぁ
シバかれたやつ誰だっけ?
かっこいいセリフだなぁ
シバかれたやつ誰だっけ?
895: 2020/09/29(火) 11:21:44.07
自社スポンサーブーム到来
ホンダはホンダジェットで https://www.extremetech.com/wp-content/uploads/2018/06/764A0390.jpg
ホンダはホンダジェットで https://www.extremetech.com/wp-content/uploads/2018/06/764A0390.jpg
898: 2020/09/29(火) 11:45:12.91
インディのNTTデータはどうやろかね
日本メーカー日本スポンサー日本人ライダーのチームとかは夢のまた夢なんやろか
日本メーカー日本スポンサー日本人ライダーのチームとかは夢のまた夢なんやろか
899: 2020/09/29(火) 11:48:11.51
ビニャーレスさんが、頭がおかしくなりそうだと苦悩しているぞ。
お前ら優しく応援してやれよ。
お前ら優しく応援してやれよ。
900: 2020/09/29(火) 12:06:14.09
少年は大器晩成型だな
悪く言えば慎重杉だけど
兄○ケツ不在中に成長出来るだけしといた方がいい
悪く言えば慎重杉だけど
兄○ケツ不在中に成長出来るだけしといた方がいい
903: 2020/09/29(火) 12:32:48.50
>>900
早いうちに表彰台に載れたらいいんだけどな
下手するとこのままずるずると同じパターンでシーズン終了になるかも
早いうちに表彰台に載れたらいいんだけどな
下手するとこのままずるずると同じパターンでシーズン終了になるかも
926: 2020/09/29(火) 20:45:33.37
>>903
今回、今までと明らかにレース後のメンタルが変わったから
次からかなり変わりそうに思える
今まではどこか「前より良くなってるからええやろ」
って感じがしてたからな
今回、今までと明らかにレース後のメンタルが変わったから
次からかなり変わりそうに思える
今まではどこか「前より良くなってるからええやろ」
って感じがしてたからな
901: 2020/09/29(火) 12:27:27.30
頭おかしなるで
902: 2020/09/29(火) 12:30:33.84
スズキの女性は熟女AVだったら当たりレベル
ムチムチした体がそそるわ
ムチムチした体がそそるわ
913: 2020/09/29(火) 14:03:07.64
>>902
以前LCRとかヤマハにいた女性と同じ人?
以前LCRとかヤマハにいた女性と同じ人?
927: 2020/09/29(火) 20:47:15.57
>>913
宮崎さんか
宮崎さんか
928: 2020/09/29(火) 21:19:16.93
>>927
宮崎さんか
ありがと
宮崎さんか
ありがと
905: 2020/09/29(火) 12:52:04.44
ばとってて転けるのはレースだから有るけど、マイペースに単独転倒こそクビレベルだろロッシとかバニャイア
GPライダーだよね?
GPライダーだよね?
907: 2020/09/29(火) 13:00:59.08
>>905
ロッシはトップ追い上げ中でしたが
ロッシはトップ追い上げ中でしたが
915: 2020/09/29(火) 14:54:01.33
>>905
MotoGPクラスでバトル中のクラッシュはミサイルとかになるから少ない
あれだけ転倒が多いマルケスでも接触はあっても転倒は無いはず
大概は前後の距離をコントロールしようとペースアップした時の単独転倒
MotoGPクラスでバトル中のクラッシュはミサイルとかになるから少ない
あれだけ転倒が多いマルケスでも接触はあっても転倒は無いはず
大概は前後の距離をコントロールしようとペースアップした時の単独転倒
916: 2020/09/29(火) 14:56:57.37
>>905
マルケスはクビだな
マルケスはクビだな
917: 2020/09/29(火) 16:06:48.12
>>916
だな 転倒だけならまだしも大怪我したあとさらに馬鹿やって復帰できず、ほぼ専用チューンのマシンは弟もベテランも扱いきれないのに本人は走らないから一向にデータも取れないwww
ということになるからロッシ憎しで貶すのはやめな
だな 転倒だけならまだしも大怪我したあとさらに馬鹿やって復帰できず、ほぼ専用チューンのマシンは弟もベテランも扱いきれないのに本人は走らないから一向にデータも取れないwww
ということになるからロッシ憎しで貶すのはやめな
906: 2020/09/29(火) 12:58:23.88
じゃあほぼ全員のライダーがクビだなw
908: 2020/09/29(火) 13:13:34.85
ロッシは優勝できるかもと思ってしまったんじゃろうなあ
手堅く2位でも良かったのに結果はノーポイント
手堅く2位でも良かったのに結果はノーポイント
910: 2020/09/29(火) 13:30:07.76
ロッシはまだまだ戦闘力あるな
911: 2020/09/29(火) 13:39:03.65
>>910
何周かの限定もしくはバトル以外ならな。
何周かの限定もしくはバトル以外ならな。
914: 2020/09/29(火) 14:22:02.99
>>910
最強マシンでランキング11位だからもうちょっとがんばらないと
最強マシンでランキング11位だからもうちょっとがんばらないと
912: 2020/09/29(火) 13:47:26.43
フランス人か管理するタイヤは信用できない。
918: 2020/09/29(火) 16:28:00.57
ロッシ最近もてぎで完走してないよなあ
現地観戦だったけどこけた瞬間あからさまに黄色軍団がトーンダウンして帰ってくの可哀想だわ
現地観戦だったけどこけた瞬間あからさまに黄色軍団がトーンダウンして帰ってくの可哀想だわ
920: 2020/09/29(火) 17:25:17.99
>>918
あの席はバトルが間近で見れる茂木で一番いい席なのにロッシ軍団にいい場所取られるのすごい嫌なんだよね。
ロッシリタイヤしたら帰る奴多いし。
他の応援席と同じオーバル席でいいじゃん。
あの席はバトルが間近で見れる茂木で一番いい席なのにロッシ軍団にいい場所取られるのすごい嫌なんだよね。
ロッシリタイヤしたら帰る奴多いし。
他の応援席と同じオーバル席でいいじゃん。
919: 2020/09/29(火) 16:29:57.01
マルケス憎しで貶すのはいいんですか
923: 2020/09/29(火) 19:35:59.98
>>919
煽る気はなかったのだ すまんな
煽る気はなかったのだ すまんな
921: 2020/09/29(火) 18:26:38.55
ロッシ選手が転倒したときのzoomかなんかの視聴者の皆さんの映像大写し、ドルナは皆に驚き、残念そうな反応して欲しかったんだろうけど、さほどでも無く微妙な感じだったな
922: 2020/09/29(火) 19:12:21.90
ダニ誕生日なんか
924: 2020/09/29(火) 20:30:59.17
ヤマハ勢でクワタのマシンだけストレート速いと思って
データ確認したらやはり速かった。
ヤマハ勢はエンジンライフの関係で
回転数の上限が違うのかな
データ確認したらやはり速かった。
ヤマハ勢はエンジンライフの関係で
回転数の上限が違うのかな
925: 2020/09/29(火) 20:33:13.54
クワタ豪快にストレートで抜いていったな。
モルビデリのバイクはそういや元は2019年仕様だったか。
モルビデリのバイクはそういや元は2019年仕様だったか。
929: 2020/09/29(火) 21:26:06.39
タカの姉さんの名前忘れた
なんだったっけ?
なんだったっけ?
930: 2020/09/29(火) 21:28:29.00
タカ子
コメント
コメントする