1: 2020/04/21(火) 19:29:29.40
1 コロナでstay homeする。
2 人と接触しないよう、人混みを避けてソロツー
3 楽しい連休、皆んなでマスツー
2 人と接触しないよう、人混みを避けてソロツー
3 楽しい連休、皆んなでマスツー
121: 2020/04/26(日) 21:57:00.36
>>1
山の中を走る
山の中を走る
756: 2020/05/06(水) 19:57:24.94
>>1
もう終了です。
もう終了です。
824: 2020/07/07(火) 21:20:27.76
水商売のせいで感染が拡大してるな。夏休みも
>>1 の三択になるのか。
>>1 の三択になるのか。
9: 2020/04/21(火) 22:26:06.33
>>2
手紙にコロナが…
メールにシロア
手紙にコロナが…
メールにシロア
10: 2020/04/21(火) 22:31:14.14
>>9
メールと振り込みにするわ・・・。
メールと振り込みにするわ・・・。
3: 2020/04/21(火) 19:37:10.66
気にせずツーリング
4: 2020/04/21(火) 19:48:00.21
お泊りツーリングなんてとんでもないからな
ゲームでも買うわ
ゲームでも買うわ
5: 2020/04/21(火) 19:57:59.51
近所を散歩する程度
6: 2020/04/21(火) 20:09:38.00
せいぜい県内日帰り
7: 2020/04/21(火) 20:40:55.33
県外にはでるなよ?
13: 2020/04/21(火) 23:35:46.89
>>7
県外に出ると何が起こると言うのだね?
県外に出ると何が起こると言うのだね?
14: 2020/04/21(火) 23:50:51.44
>>13
正義マンに絡まれて面倒くさい
正義マンに絡まれて面倒くさい
15: 2020/04/22(水) 06:22:11.07
>>14
そりゃ、アホな奴等が旅行して感染拡大したら自分も危険になるしな
そりゃ、アホな奴等が旅行して感染拡大したら自分も危険になるしな
8: 2020/04/21(火) 21:59:50.71
キャンプ場は営業しているかどうか?
ビジネスホテルは格安で宿泊できそうだ。
スーパー銭湯は連休中は休む店が多そうだ。
家族連れの観光客とインバウンド客は少ないから
景色を楽しむならのんびりツーリング出来そう。
ビジネスホテルは格安で宿泊できそうだ。
スーパー銭湯は連休中は休む店が多そうだ。
家族連れの観光客とインバウンド客は少ないから
景色を楽しむならのんびりツーリング出来そう。
11: 2020/04/21(火) 22:37:59.06
ソロキャン行くことにしてたけどやめた
うちの柴ちゃんと遊びまくる
うちの柴ちゃんと遊びまくる
12: 2020/04/21(火) 22:50:55.15
>>11
正解!
正解!
17: 2020/04/22(水) 12:24:07.74
行ってもせいぜい県内日帰りかなと思ってるけど、
自分で条件つけても外出は外出なんだよな
だったら1週間ロンツー行ってもリスク大差ないかなぁとか
いっそ連休中は雨になってくれたほうが気分スッキリ自粛できるんだが
自分で条件つけても外出は外出なんだよな
だったら1週間ロンツー行ってもリスク大差ないかなぁとか
いっそ連休中は雨になってくれたほうが気分スッキリ自粛できるんだが
18: 2020/04/22(水) 17:48:14.07
stayhomeが推奨されてるな
人口密度の低い地方なら近所を乗っても問題ないだろうが、都会住みは大人しく映画でも観てるしかないな
人口密度の低い地方なら近所を乗っても問題ないだろうが、都会住みは大人しく映画でも観てるしかないな
19: 2020/04/22(水) 18:30:48.46
日帰りツー
いつも利用する食事処が開けてて困ってるなら行くし、無ければお湯持ってってラーツー
スーパーとか、ドラッグストアとか、コンビニなんか行かない
ファミレスとか客数の多い外食にも行かない
家族以外の人とは会わない
いつも利用する食事処が開けてて困ってるなら行くし、無ければお湯持ってってラーツー
スーパーとか、ドラッグストアとか、コンビニなんか行かない
ファミレスとか客数の多い外食にも行かない
家族以外の人とは会わない
20: 2020/04/22(水) 20:57:41.91
トイレにも行くなよ
22: 2020/04/22(水) 21:12:21.03
>>20
行ったら除菌しっかりな
行ったら除菌しっかりな
21: 2020/04/22(水) 21:00:08.45
こんな雰囲気の中遠出したって面白くないだろ。出先でも歓迎されないよ。
23: 2020/04/22(水) 21:14:40.21
いけないことだけど、誰もいない・来ないところで立ちションするのが一番安全かな?
24: 2020/04/22(水) 21:19:10.91
ソロツーだと面倒で飯食わない俺は普段と変わらんな
行くの山間部だから公衆トイレも行かないし。
行くの山間部だから公衆トイレも行かないし。
25: 2020/04/22(水) 21:39:43.11
遠出は止めて近場を回るか…なんて考えてるやつ、それは何の自粛にもならないからな
俺様ルールで線引きしても家から出た時点で先週の湘南バカと同レベルだ
自己満足の意味なし自粛するぐらいならバーンとロンツーに行け、
ロンツー行かないなら潔く家から出るな
俺様ルールで線引きしても家から出た時点で先週の湘南バカと同レベルだ
自己満足の意味なし自粛するぐらいならバーンとロンツーに行け、
ロンツー行かないなら潔く家から出るな
29: 2020/04/22(水) 23:49:54.75
>>25
なんでそういっつもいっつも0か100かでしか考えらんないのさアンタ
なんでそういっつもいっつも0か100かでしか考えらんないのさアンタ
26: 2020/04/22(水) 21:56:40.54
そう、そのへんの店で買い物するのもなんだか悪いことしてるみたいな気分になる
あと2週間、どうやって楽しもうか
あと2週間、どうやって楽しもうか
28: 2020/04/22(水) 23:16:32.36
>>26
バイクを磨く
バイクを磨く
27: 2020/04/22(水) 21:57:19.57
物置から昔のゲーム機をひさびさに発掘してきたからあと1カ月は戦える
30: 2020/04/23(木) 00:38:42.48
バッテリー上がり防止と錆防止で休日に1時間だけ乗ってるわ
もちろんトイレも寄らない
GWは普段しないデザート作りでもしてみようかと思ってる
もちろんトイレも寄らない
GWは普段しないデザート作りでもしてみようかと思ってる
31: 2020/04/23(木) 08:33:53.28
仕事です😭
32: 2020/04/23(木) 10:25:54.29
仕事あるなんて幸せじゃん
33: 2020/04/23(木) 12:16:13.17
人が全く来ない寂れた観光地の駐車場で
8の字とスラロームのコソ練
8の字とスラロームのコソ練
34: 2020/04/23(木) 14:12:26.46
いくら綺麗事を並べてもファーストレディーが旅行してる地点で。
35: 2020/04/23(木) 15:10:41.25
あの人は、Dr.ドルフィンに卑弥呼の神聖大和魂コードをコードインされてるから…
36: 2020/04/23(木) 17:15:42.68
各県がGWに向けて着々と手を打ってきてるな
38: 2020/04/23(木) 19:33:33.63
>>36
>>37
いや、道の駅閉鎖とか、SA閉鎖とか、当然だろ
ソロツーしたとしてもそういうリスクの大きいところには当然寄らないし
これ推し進めてくれれば、走る分には物凄く走りやすくなる
いつも大渋滞のGWに、空いた阿蘇路とか最高
>>37
いや、道の駅閉鎖とか、SA閉鎖とか、当然だろ
ソロツーしたとしてもそういうリスクの大きいところには当然寄らないし
これ推し進めてくれれば、走る分には物凄く走りやすくなる
いつも大渋滞のGWに、空いた阿蘇路とか最高
40: 2020/04/23(木) 21:00:38.21
>>38
その内、主要国道や県道の封鎖くるかもな。
その内、主要国道や県道の封鎖くるかもな。
42: 2020/04/23(木) 21:50:08.57
>>40
そういうの求めてる人が居そうだなぁ…
ミンス方面の反日の人とか
そういうの求めてる人が居そうだなぁ…
ミンス方面の反日の人とか
43: 2020/04/24(金) 08:18:36.35
>>40
流通は平常でトラックとか通すから閉鎖は無いな。
流通は平常でトラックとか通すから閉鎖は無いな。
37: 2020/04/23(木) 19:26:00.92
ここまで頑なに妨害されると、反骨精神のあるライダーならむしろ何としても行ってやろうという気になるだろう
41: 2020/04/23(木) 21:11:46.29
国民の生活を維持するための大動脈である国道を通行止めするのは最後の最後で
その前に感染爆発して深刻な状況になった都市が封鎖されているだろう。
米国よりはるかに狭い日本国で各大都市が都市封鎖されたら経済が完全に詰む。
その前に感染爆発して深刻な状況になった都市が封鎖されているだろう。
米国よりはるかに狭い日本国で各大都市が都市封鎖されたら経済が完全に詰む。
44: 2020/04/24(金) 08:20:29.44
彼方此方でねずみ取り行われる
45: 2020/04/24(金) 08:34:27.04
46: 2020/04/24(金) 10:28:03.50
コロナの次にやってくるのはバッタの大群だから
もう改元した方が良いレベル
もう改元した方が良いレベル
47: 2020/04/24(金) 17:22:34.07
今どきマスクしないで店に入ったら、それだけで周囲に睨まれるし、
警備員がいるとこは声掛けされるで。
警備員がいるとこは声掛けされるで。
49: 2020/04/24(金) 17:36:57.44
自粛は善 外出は悪 みたいな構図になってるけど
5月6日に緊急事態宣言が解除になることはないから
今自粛してる商売の人も近いうちに営業再開せざるを得ないよね
コロナでやられなくても資金繰り的にアウトになるでしょ
そうなると今の自粛が本当に吉なのか考えさせられる
かと言って出かける理由を正当化はできないけど
5月6日に緊急事態宣言が解除になることはないから
今自粛してる商売の人も近いうちに営業再開せざるを得ないよね
コロナでやられなくても資金繰り的にアウトになるでしょ
そうなると今の自粛が本当に吉なのか考えさせられる
かと言って出かける理由を正当化はできないけど
50: 2020/04/24(金) 17:51:55.35
緊急事態宣言解除にならなくてもやむなく営業再開する奴らがいるなら、
緊急事態宣言解除にならなくても奴ツーリング行く奴らがいても文句言えないのでは
緊急事態宣言解除にならなくても奴ツーリング行く奴らがいても文句言えないのでは
51: 2020/04/24(金) 18:03:21.53
>>50
ツーリングが仕事でそれで収益を得て生活してるならそうかもしれん
ツーリングが仕事でそれで収益を得て生活してるならそうかもしれん
53: 2020/04/24(金) 20:32:04.58
>>51
モトブロガーはいなくなった方が健全だな。
モトブロガーはいなくなった方が健全だな。
63: 2020/04/25(土) 09:45:07.81
>>51
B級スポットの故あらかわさん?
B級スポットの故あらかわさん?
70: 2020/04/25(土) 12:31:07.76
>>50
真性のアホだな
真性のアホだな
52: 2020/04/24(金) 19:12:56.71
営業活動をする人がいるなら
そこでお金を落とす人がいないと成り立たない
公園や海に行くのは健康は維持できるかも知れないけど経済が回らない
そこでお金を落とす人がいないと成り立たない
公園や海に行くのは健康は維持できるかも知れないけど経済が回らない
54: 2020/04/24(金) 21:14:24.67
連休中にとってた宿から続々とキャンセル要請の連絡が来るわ
未練がましくキャンセル料金かかる直前まで置いとこうかと思ってたが、さすがに諦めようかな
未練がましくキャンセル料金かかる直前まで置いとこうかと思ってたが、さすがに諦めようかな
55: 2020/04/24(金) 23:02:32.54
泊る所が、自粛休業や他県からの来訪者はダメ(2週間滞在者は除く)とかで無いんだから
実質どこも行けないでしょ?
今の時期で野宿は寒すぎるし、ヘンな所で寝泊りしてたら警察呼ばれるし、
何しろ感染が一番恐ろしいし(他人を感染させるんだぞ)、そこまでしてまで出たくない。
実質どこも行けないでしょ?
今の時期で野宿は寒すぎるし、ヘンな所で寝泊りしてたら警察呼ばれるし、
何しろ感染が一番恐ろしいし(他人を感染させるんだぞ)、そこまでしてまで出たくない。
56: 2020/04/25(土) 02:44:36.50
家にいなさい。
57: 2020/04/25(土) 07:56:21.45
二週間に一回くらいバイクの調子維持のために1時間くらい乗っている、多分GW終わっても今の自粛は続くと思うしその位は見逃して欲しい・・・
58: 2020/04/25(土) 08:17:04.72
見逃すも何も、そんなソロツーに文句言ってる奴は、コロナ以前から荒らしてた奴だけだぞ
59: 2020/04/25(土) 08:30:57.41
まぁ今ツーリング出るとなんとなく世間から白い目で見られてる気がして気持ちよく走れる感じじゃねーや
60: 2020/04/25(土) 08:39:23.50
昨日走ったが気持ち良かったぞ
山間の公園はクルマも人もいっぱいで、いつものトイレ休憩はやんなかったけど
乗らないでも済む人は、乗らないでいても良いんじゃ無いかな
山間の公園はクルマも人もいっぱいで、いつものトイレ休憩はやんなかったけど
乗らないでも済む人は、乗らないでいても良いんじゃ無いかな
61: 2020/04/25(土) 09:23:04.94
今の時期バイクで走るのが1番気持ちのいい季節
だしな。日も長いからキャンプもやりやすい。
三密と遠出を避けてソロツーなら大丈夫じゃね?
だしな。日も長いからキャンプもやりやすい。
三密と遠出を避けてソロツーなら大丈夫じゃね?
62: 2020/04/25(土) 09:36:58.26
出先では、大丈夫かな?と重々気を付けるぐらいがちょうど良いかもね
64: 2020/04/25(土) 10:23:01.44
他県ナンバー=感染者
っていう短絡思考はいかがなものかと
持ち込まれたきっかけが他県だったのは確かだが
今や他県より感染者が多い県が何を言ってんのかね
っていう短絡思考はいかがなものかと
持ち込まれたきっかけが他県だったのは確かだが
今や他県より感染者が多い県が何を言ってんのかね
65: 2020/04/25(土) 10:24:01.86
GWソロツー強行派だけど、バイクカバーは持ってった方が良さそうだな
宿に止めて目の届かない時、ナンバー見た地元正義マンにイタズラされそうだ
宿に止めて目の届かない時、ナンバー見た地元正義マンにイタズラされそうだ
66: 2020/04/25(土) 10:33:39.92
>>65
宿に停めてたら旅行者だと丸わかりじゃない?
宿に停めてたら旅行者だと丸わかりじゃない?
71: 2020/04/25(土) 12:34:11.80
>>65
もしそうだとしたらその地元正義マンも外出してるんだよなぁ
もしそうだとしたらその地元正義マンも外出してるんだよなぁ
74: 2020/04/25(土) 16:58:59.15
>>65
やめとけ!せめて県内だけにしとけ日帰りで
やめとけ!せめて県内だけにしとけ日帰りで
67: 2020/04/25(土) 10:41:09.77
都内ナンバーだと特に正義マンを発狂させそうだから、そのリスクを減らすため
68: 2020/04/25(土) 10:56:36.87
まさかナンバーカチ上げが正義になる時代が来るなんてなぁヒャッハー!!
69: 2020/04/25(土) 12:04:06.92
ソロツーなら問題はないんだろうが、ご近所はそう見てくれるかな?
外出が悪という風潮の中、遊び歩いてると思われるかも。
外出が悪という風潮の中、遊び歩いてると思われるかも。
72: 2020/04/25(土) 12:34:34.84
まぁナンバーレスや天ぷらよりはカバーのが客か宿の関係者か分かりにくいよな
>>69
天気いい日は普段から通勤や買い物にも使ってるから近所の目は問題ない
>>69
天気いい日は普段から通勤や買い物にも使ってるから近所の目は問題ない
73: 2020/04/25(土) 15:23:21.14
1時間程度のチョイ乗り
ど田舎の公園では無いけど東屋とベンチがある場所で休憩してた
そこへ子供2人連れたママ友とおぼしき
連中登場
子供激しい咳き込み
速攻退散したわ
ど田舎の公園では無いけど東屋とベンチがある場所で休憩してた
そこへ子供2人連れたママ友とおぼしき
連中登場
子供激しい咳き込み
速攻退散したわ
75: 2020/04/25(土) 17:19:02.55
強行派とかって、頭おかしいんちゃう?
76: 2020/04/25(土) 17:30:51.10
>>75
いつまで自粛すんの?
状況なんて変わんないのに、自粛解除になったら嬉々として出掛けるんか?
それとも、もうずっとお外出てないの?
いつまで自粛すんの?
状況なんて変わんないのに、自粛解除になったら嬉々として出掛けるんか?
それとも、もうずっとお外出てないの?
77: 2020/04/25(土) 17:38:10.16
>>75
今日ソロツー行ってきた
しかも早朝
フルフェイス被ってるし、飲食店やコンビニは寄ってないからまるで問題ない
今日ソロツー行ってきた
しかも早朝
フルフェイス被ってるし、飲食店やコンビニは寄ってないからまるで問題ない
84: 2020/04/25(土) 20:35:41.35
>>75
バイク乗りは皆頭がおかしいんだよ。
察しろ。
バイク乗りは皆頭がおかしいんだよ。
察しろ。
78: 2020/04/25(土) 19:03:59.74
田舎たけど、今日暖かくなったからバイク多かったぞ
79: 2020/04/25(土) 19:05:39.11
県内はOK、県外はダメってのがよくわからん
川崎の人が小田原行くのはいいけど蒲田はダメってことでしょ
自治体の長が他県から来るなとか言うからだよね
なんか変なの
川崎の人が小田原行くのはいいけど蒲田はダメってことでしょ
自治体の長が他県から来るなとか言うからだよね
なんか変なの
80: 2020/04/25(土) 19:18:14.67
小笠原・・・ゴクリ
81: 2020/04/25(土) 19:58:09.89
ジッとしてる人が多ければそれだけ感染は拡大しないんだから大人しくしてろ。
そういう奴が多ければ多いほど元どおりになる日が近づくから
そういう奴が多ければ多いほど元どおりになる日が近づくから
82: 2020/04/25(土) 20:23:15.21
都市部住みは大変だと思う。特に首都圏、近畿圏
日本の端っこは今日も相変わらずホームセンター
はこんでるし。
コンビニにはソロのライダーが休憩中。
さすがに大人数のマスツーは見なかった。
日本の端っこは今日も相変わらずホームセンター
はこんでるし。
コンビニにはソロのライダーが休憩中。
さすがに大人数のマスツーは見なかった。
83: 2020/04/25(土) 20:26:05.91
バイクでソロツーリングくらいさすがに大丈夫だろ
長期戦なんだから全く外出しないのは現実的じゃないな
混んでる街中のスーパーやドラッグストアの方がよほどリスクあるように思うけどね
俺は休日買い出しに出るとき天気良ければ車でなくあえてバイクでツーリング兼ねて郊外に行ってるよ
長期戦なんだから全く外出しないのは現実的じゃないな
混んでる街中のスーパーやドラッグストアの方がよほどリスクあるように思うけどね
俺は休日買い出しに出るとき天気良ければ車でなくあえてバイクでツーリング兼ねて郊外に行ってるよ
85: 2020/04/26(日) 06:40:06.74
>>83
1そういった考えの人が増えてしまったら
2怪我による医療機関圧迫
以上がツー自粛理由かと
1そういった考えの人が増えてしまったら
2怪我による医療機関圧迫
以上がツー自粛理由かと
86: 2020/04/26(日) 07:09:04.30
事故ったら云々?
救急搬送されるほどの事故を起こすリスクを殊更挙げて自粛警察するような奴が、なんでバイク乗ってんだ?
バイク何十年も乗ってて起きないようなリスクと、今の緊急事態宣言下の感染リスクを同列に語ってる時点で、コロナ禍を荒らしの詭弁に使ってるだけなのが丸分かりだわ
救急搬送されるほどの事故を起こすリスクを殊更挙げて自粛警察するような奴が、なんでバイク乗ってんだ?
バイク何十年も乗ってて起きないようなリスクと、今の緊急事態宣言下の感染リスクを同列に語ってる時点で、コロナ禍を荒らしの詭弁に使ってるだけなのが丸分かりだわ
87: 2020/04/26(日) 07:20:45.31
今日こそは事故ると思うような奴は最初から乗らないよなぁ。
オートバイ乗ってる時点でヴァカが確定している。
オートバイ乗ってる時点でヴァカが確定している。
88: 2020/04/26(日) 07:29:53.95
こういった危機管理意識のかけらもない
エゴイストがいろるんだな
自分だけは大丈夫
自分だけ大丈夫ならOK
タヒねよクズ
エゴイストがいろるんだな
自分だけは大丈夫
自分だけ大丈夫ならOK
タヒねよクズ
89: 2020/04/26(日) 08:38:57.21
ソロツーで感染した事例があったら示して欲しいわ
事例が無いなら俺ソロツーを続ける
事例が無いなら俺ソロツーを続ける
90: 2020/04/26(日) 09:11:35.80
事故って病院行ってそこで感染、何より医療現場への負担増、そこが問題わかるかな?
94: 2020/04/26(日) 10:32:44.30
>>90
わかた。安全運転を心掛けてソロツー強行するよ
わかた。安全運転を心掛けてソロツー強行するよ
95: 2020/04/26(日) 10:37:50.00
>>94
気を付けてな
思ったよりクルマ少なくないから
まあこれは地域によるか
人の多いところには近寄らないように
気を付けてな
思ったよりクルマ少なくないから
まあこれは地域によるか
人の多いところには近寄らないように
97: 2020/04/26(日) 11:30:39.28
>>94
stay homeは8割人との接触を減らすのが
目的だから、旅に出ても人と接触しないなら
大丈夫。買出しのレジ店員だけにしとけ。
道が空いてるからスピードオーバーと
ネズミ捕りには気をつけろ。
stay homeは8割人との接触を減らすのが
目的だから、旅に出ても人と接触しないなら
大丈夫。買出しのレジ店員だけにしとけ。
道が空いてるからスピードオーバーと
ネズミ捕りには気をつけろ。
93: 2020/04/26(日) 10:13:49.46
>>92
田舎の農村を通ると、実感する
住人の目が「よそ者が入ってきた」みたいな目つきだからね
田舎の農村を通ると、実感する
住人の目が「よそ者が入ってきた」みたいな目つきだからね
96: 2020/04/26(日) 11:27:47.93
新型コロナというウイルスのせいで、日本人の本質がどんどん暴かれてるな
104: 2020/04/26(日) 13:30:35.49
>>96
確かに。
日本人というか、人間の本性が分かるなぁ。
確かに。
日本人というか、人間の本性が分かるなぁ。
98: 2020/04/26(日) 12:31:05.35
なんで我慢できないのかな
99: 2020/04/26(日) 12:34:04.42
ヒキニートの人って、我慢して自宅警備員してんの???
100: 2020/04/26(日) 12:57:01.23
乗りたいやつの場合は我慢であってるんじゃないの
101: 2020/04/26(日) 13:04:49.46
バイクは、乗れる環境整えて乗り続けてる人か、そうではなく降りた人かのどちらかだよ
102: 2020/04/26(日) 13:05:31.40
ほんま事故って病院送りになったら職場近所で村八分やろな。
たとえ過失割合10:0で相手に非があろうと。
たとえ過失割合10:0で相手に非があろうと。
109: 2020/04/26(日) 15:06:41.22
>>102
どこかのスレで、
自粛を押し切って走りに行き、事故して救急搬送された者が、
医療関係者から袋叩きのメッセージもらっているのが出ている。
どこかのスレで、
自粛を押し切って走りに行き、事故して救急搬送された者が、
医療関係者から袋叩きのメッセージもらっているのが出ている。
110: 2020/04/26(日) 15:11:19.97
>>109
見てきた。
・・・まぁ、フルボッコされるのも無理ないわな。
見てきた。
・・・まぁ、フルボッコされるのも無理ないわな。
103: 2020/04/26(日) 13:11:44.19
電車乗るのとは正反対で
ソロツーなら誰にも迷惑かけないじゃん
バイク特権だな
ソロツーなら誰にも迷惑かけないじゃん
バイク特権だな
116: 2020/04/26(日) 16:42:31.17
>>103
ただし、コンビニ店舗、飲食店には一切寄らない、
という条件なら。
ただし、コンビニ店舗、飲食店には一切寄らない、
という条件なら。
105: 2020/04/26(日) 13:36:17.74
東京から感染者ゼロの岩手に怒涛の集団ツーリング
119: 2020/04/26(日) 18:07:27.76
>>105
イージーライダーみたいなことになるぞ
イージーライダーみたいなことになるぞ
120: 2020/04/26(日) 21:07:06.49
>>105
カメラ片手にリアルマッドマックスを配信してそのまま散れ
カメラ片手にリアルマッドマックスを配信してそのまま散れ
107: 2020/04/26(日) 14:32:05.64
爆音鳴らして法定速度無視で公道遊園地状態な連中が田舎で歓迎されるとなぜ思うんだ???
108: 2020/04/26(日) 14:40:22.75
3密じゃなくても不急不要の外出は自粛してください!3密にならないからって海に来ないで!あ、ゴルフは3密にならないから良いですよ^^
なんてアホな自粛、ゴルフの解釈の部分を採用してツーリングに出るわ
なんてアホな自粛、ゴルフの解釈の部分を採用してツーリングに出るわ
112: 2020/04/26(日) 15:33:56.14
本当に大変な時期なら(自分の繁忙期思い出してみよう)SNSをわざわざ巡回して、長文レス入れる余裕なんてないからね
明らかにこの手の人
↓
日本赤十字社
ウィルスの次にやってくるもの
https://www.j-cast.com/2020/04/22384796.html
コロナを餌に荒らしてる奴は、まさにこれ
明らかにこの手の人
↓
日本赤十字社
ウィルスの次にやってくるもの
https://www.j-cast.com/2020/04/22384796.html
コロナを餌に荒らしてる奴は、まさにこれ
113: 2020/04/26(日) 16:00:07.91
岩手を攻めるぞ!!
114: 2020/04/26(日) 16:01:55.95
またパーツ発注しちゃった・・・
タブレットをマウントするんだ!
タブレットをマウントするんだ!
115: 2020/04/26(日) 16:21:40.37
積ん読じゃないけど、付けてないパーツが溜まってく
頼む瞬間までは、よーしつけるぞー交換するぞー
なんだけど、いざ・・ってなると、体が動かない
頼む瞬間までは、よーしつけるぞー交換するぞー
なんだけど、いざ・・ってなると、体が動かない
117: 2020/04/26(日) 17:18:03.25
俺はここ数年の日帰りツーはまったく店に立ち寄らないわ
食事は家から持参する飲料と軽食類で済まし、基本野ション、野グソ。
食事は家から持参する飲料と軽食類で済まし、基本野ション、野グソ。
118: 2020/04/26(日) 18:00:29.75
安全管理バイク乗りなら実践
危機管理意識社会人なら持ちましょう
錦の御旗振る気はないけどさ
危機管理意識社会人なら持ちましょう
錦の御旗振る気はないけどさ
122: 2020/04/26(日) 22:24:20.54
震災の時にきちんと並んで…などと持ち上げるのやめてもらいたいよね。
トイレットペーパーやマスクの棚見たでしょう。あれが日本人の本質だから。
トイレットペーパーやマスクの棚見たでしょう。あれが日本人の本質だから。
124: 2020/04/26(日) 22:49:03.87
ただでさえ自粛自粛で陰鬱になっちゃうし
自分が住んでる県付近をソロツーで流すくらいはいいんじゃね?と思うけどね。
ドライブもツーリングも、運転だけなら3蜜リスク無いしね
もちろんSNS投稿なんかは自粛するのはゆうまでもないけど
自分が住んでる県付近をソロツーで流すくらいはいいんじゃね?と思うけどね。
ドライブもツーリングも、運転だけなら3蜜リスク無いしね
もちろんSNS投稿なんかは自粛するのはゆうまでもないけど
125: 2020/04/26(日) 22:50:43.41
いちご狩りと温泉や
127: 2020/04/26(日) 22:58:30.09
伊豆は投石はないが宿泊客の車が何台も傷つけられてたな
128: 2020/04/26(日) 23:26:37.90
日帰りマンに徹しろ
129: 2020/04/26(日) 23:28:45.01
こんなご時世だから遊び歩いてるバカにムカついたんだろうなと思いはするけど、
そんなことしといてコロナが収まってから、観光客が戻ってこない…とか泣きついたりしないでほしいね
そんなことしといてコロナが収まってから、観光客が戻ってこない…とか泣きついたりしないでほしいね
130: 2020/04/26(日) 23:32:51.63
>>129
それがかえって仇になる可能性はあるなw
それがかえって仇になる可能性はあるなw
131: 2020/04/26(日) 23:43:23.78
正義マンになりゃ解決、外出も観光地巡りも正義の為だから許される。
133: 2020/04/27(月) 00:11:24.82
とりあえずトンキンは来るな
134: 2020/04/27(月) 00:30:42.61
>>133
そんなこと言うなよ
仲良くしようよ
ゴホゴホ
そんなこと言うなよ
仲良くしようよ
ゴホゴホ
135: 2020/04/27(月) 02:11:54.28
バイクなんかで他県行ったら駐輪中にどんな嫌がらせされるかわからんから怖いわ
136: 2020/04/27(月) 05:58:52.65
>>135
他府県ナンバーならなぎ倒されてるやろうな
他府県ナンバーならなぎ倒されてるやろうな
137: 2020/04/27(月) 07:46:40.96
ぼっちだからといって容赦しないぞ。
138: 2020/04/27(月) 08:20:33.78
みな自分の県が好きじゃからのぉ。当たり前だのぉ
139: 2020/04/27(月) 08:24:56.69
やっぱ、スレに張り付く自粛警察と同じで、自分の地域を巡回警らしてんのかねw
そういう人達は、きっと無自覚
そういう人達は、きっと無自覚
140: 2020/04/27(月) 09:32:24.15
スーパーで買い物するよりソロツーのがはるかに安全だしな
GW自粛するライダーはほんとアホだわ
おれは快晴の中、貸し切りの道を走りまくるよ
GW自粛するライダーはほんとアホだわ
おれは快晴の中、貸し切りの道を走りまくるよ
154: 2020/04/27(月) 14:15:38.67
>>140
ホームラン級のバカw
ホームラン級のバカw
155: 2020/04/27(月) 14:28:17.33
>>140
仕事もせずママがご飯作ってくれる上、お使いも手伝わないなら
そりゃあスーパーに行くことは無いよね😜
仕事もせずママがご飯作ってくれる上、お使いも手伝わないなら
そりゃあスーパーに行くことは無いよね😜
141: 2020/04/27(月) 09:33:29.77
静岡の方では現に、他県ナンバーの車が傷付けられた
など被害があったことがニュースに出とる。
バイクは車両保険までは入ってないだろうから、ヤられたら
完全にやられ損だ。
など被害があったことがニュースに出とる。
バイクは車両保険までは入ってないだろうから、ヤられたら
完全にやられ損だ。
148: 2020/04/27(月) 12:10:28.41
>>141
なんでそんなに攻撃的になっちゃうんだろうね
自粛しすぎて心が病んじゃってるのかな
なんでそんなに攻撃的になっちゃうんだろうね
自粛しすぎて心が病んじゃってるのかな
142: 2020/04/27(月) 09:59:49.88
林道ツーしてても林業の軽トラに追いかけまわされたりしてw
143: 2020/04/27(月) 10:54:48.14
大阪から針テラス逝くくらいでもあかんかなあ。
ノンストップやし…
ノンストップやし…
144: 2020/04/27(月) 11:23:28.80
>>143
行先変えろよw
アホやろ
行先変えろよw
アホやろ
146: 2020/04/27(月) 12:05:08.10
>>144
行くのやめてタンクの塗装始めたw
行くのやめてタンクの塗装始めたw
145: 2020/04/27(月) 11:27:00.64
ぼっちだからといって調子にのるなよ。
149: 2020/04/27(月) 12:16:36.50
故障や事故の時通常時のようにはいかない
150: 2020/04/27(月) 12:17:43.00
県境で検温とかやってるとニュースで出てるけど熱があったとしてどうしようというのだ
我が国をどっちに向かって移動しようが自由だ。まさかランボーの冒頭シーンのようなことしようというのか?
我が国をどっちに向かって移動しようが自由だ。まさかランボーの冒頭シーンのようなことしようというのか?
151: 2020/04/27(月) 12:51:26.50
熱があるやつは県内に入れないとかかなあ?
体温計経由で感染しまくってたりしてなw
体温計経由で感染しまくってたりしてなw
152: 2020/04/27(月) 13:06:22.04
今年のゴールデンウィークはひたすらメンテだな。
153: 2020/04/27(月) 13:36:49.87
ひい タンク塗装終わって勢いでリアスプロケット、ブレーキローター、チェーン交換まで一気にやったった(´;ω;`)
暑くて汗だくなった これから家でひとっ風呂浴びてビールだ!!!
暑くて汗だくなった これから家でひとっ風呂浴びてビールだ!!!
156: 2020/04/27(月) 14:34:19.03
GW後半は天気も良く気温も高めだから
夏野菜の苗植え付けだな
夏野菜の苗植え付けだな
157: 2020/04/27(月) 14:35:00.97
>>156
皿は?皿は焼きにいくのか?
皿は?皿は焼きにいくのか?
159: 2020/04/27(月) 14:47:30.36
>>157
皿?(レス間違い?)
皿を焼くのなら笠間か益子かな?w
皿?(レス間違い?)
皿を焼くのなら笠間か益子かな?w
161: 2020/04/27(月) 15:20:37.57
>>159
野菜作ったら、おめえ…次は皿だろ?
(藩士じゃなかったら読み飛ばしていいぞ)
野菜作ったら、おめえ…次は皿だろ?
(藩士じゃなかったら読み飛ばしていいぞ)
164: 2020/04/27(月) 16:46:18.51
>>161
おい、 パ イ 食 わ ね ぇ か
おい、 パ イ 食 わ ね ぇ か
165: 2020/04/27(月) 16:53:50.05
>>164
京都めぐると見せかけて北海道まで下道でツーリングしようぜ
京都めぐると見せかけて北海道まで下道でツーリングしようぜ
167: 2020/04/27(月) 17:42:21.64
>>161
どうでしょうマニアってアニオタと同じ位に全員が知ってる体で話してくるよな
どうでしょうマニアってアニオタと同じ位に全員が知ってる体で話してくるよな
169: 2020/04/28(火) 12:13:19.95
>>167
中身一緒やし
中身一緒やし
158: 2020/04/27(月) 14:36:13.71
自粛厨のおかげでGWなのに道路が快適そうでありがたいな
自粛厨は率先して自粛してくれ。ツーリング決行派の密も下がってお互いWINWINだ
自粛厨は率先して自粛してくれ。ツーリング決行派の密も下がってお互いWINWINだ
160: 2020/04/27(月) 14:48:48.26
自粛してる人のおかげで感染リスクも事故リスクも低下して、実に快適にソロツーができる
162: 2020/04/27(月) 15:23:03.35
ぼっちだから許されると思ってんなよ。
調子にのるなよ。
調子にのるなよ。
163: 2020/04/27(月) 15:27:49.72
>>162
イライラしてないで、ちょっとバイク乗ってこいよw
イライラしてないで、ちょっとバイク乗ってこいよw
166: 2020/04/27(月) 17:20:02.25
ツーリングじゃなくてラリーでしょ
新潟ルートがショートカットできておすすめだぜ
新潟ルートがショートカットできておすすめだぜ
168: 2020/04/28(火) 09:22:01.17
オタクとを含め研究好きの人に多い、ほんのわずかなキーワードから
共通の認識、知識がある前提で話し始めるってのは
共通の認識、知識がある前提で話し始めるってのは
170: 2020/04/28(火) 13:01:41.92
せやせや
171: 2020/04/28(火) 13:20:04.33
南房総住みだけど、近所の道の駅や観光スポットは軒並み明日から5/6まで休業ですわ
そのおかげでホムセンと大手スーパーに地元民が溢れてるという始末
県外からの流入予防にはいいんだろうけど
そのおかげでホムセンと大手スーパーに地元民が溢れてるという始末
県外からの流入予防にはいいんだろうけど
172: 2020/04/28(火) 13:31:26.30
居住県内でビジホ泊なら大丈夫ですか?
173: 2020/04/28(火) 13:35:26.83
>>172
それ無駄遣いのような…
そのお金でオイル交換でもした方が…
それ無駄遣いのような…
そのお金でオイル交換でもした方が…
174: 2020/04/28(火) 14:01:07.15
遠慮なく都内から北陸までソロツーさせてもらうはw
175: 2020/04/28(火) 14:30:01.32
>>174
俺も北陸考えるんだが宿泊はキャンプにするのか?
それともビジホ?スーパー銭湯よく使ってたが、
連休中は休みだろう。キャンプ場もやってるか心配
俺も北陸考えるんだが宿泊はキャンプにするのか?
それともビジホ?スーパー銭湯よく使ってたが、
連休中は休みだろう。キャンプ場もやってるか心配
183: 2020/04/28(火) 16:16:31.65
>>175
今回は走り行くだけだからビジホ
>>181
ネットでぽちっとするだけだろ
5連休の宿が今からでも選択肢多数だぞ
今回は走り行くだけだからビジホ
>>181
ネットでぽちっとするだけだろ
5連休の宿が今からでも選択肢多数だぞ
176: 2020/04/28(火) 14:35:53.21
コンビニもトイレ貸さなくなったらしいし出先でトイレ困るな
177: 2020/04/28(火) 14:47:30.87
>>176
山間部を走る時、後続車の通行に邪魔にならなくて、
かつ、よく見える位置にバイクを置いて
草むら茂みがあれば、中に入って行ってやるんだよ。
ま、🐍に噛まれて救急搬送されたら医療関係者に多大な迷惑をかけ
ネットに名前が出れば全国民から袋叩きにされてしまうがな。
山間部を走る時、後続車の通行に邪魔にならなくて、
かつ、よく見える位置にバイクを置いて
草むら茂みがあれば、中に入って行ってやるんだよ。
ま、🐍に噛まれて救急搬送されたら医療関係者に多大な迷惑をかけ
ネットに名前が出れば全国民から袋叩きにされてしまうがな。
210: 2020/04/28(火) 20:38:51.35
>>177
情けねぇなぁ。
余程、過去に言えぬ事があったとお見受けするがいかが?
山奥の田舎育ちの田舎暮らしなバイク乗りだが、
茂みに入り込んで蛇に咬まれた経験自体が無いなぁ。
オレなら、危ない箇所なら最初にまず手近にある石を投げるけどな。
絶対に不用心に用足しはしない。
藪こぎでヤバいのは、むしろ蜂だよ。
情けねぇなぁ。
余程、過去に言えぬ事があったとお見受けするがいかが?
山奥の田舎育ちの田舎暮らしなバイク乗りだが、
茂みに入り込んで蛇に咬まれた経験自体が無いなぁ。
オレなら、危ない箇所なら最初にまず手近にある石を投げるけどな。
絶対に不用心に用足しはしない。
藪こぎでヤバいのは、むしろ蜂だよ。
182: 2020/04/28(火) 16:11:30.31
>>178
ロングブーツなら大丈夫だろうが、
歩いている時にうっかり🐍を踏んだらマムシなら足首を噛まれるぞ。
噛まれたら毒がまわるから呑気にバイクなんか乗ってられない。
救急車呼ぶしかないが、呼んだら・・以下周知のとおり
ロングブーツなら大丈夫だろうが、
歩いている時にうっかり🐍を踏んだらマムシなら足首を噛まれるぞ。
噛まれたら毒がまわるから呑気にバイクなんか乗ってられない。
救急車呼ぶしかないが、呼んだら・・以下周知のとおり
179: 2020/04/28(火) 15:37:59.03
日帰り&日帰り&日帰り
180: 2020/04/28(火) 16:01:38.37
日帰りとビジホ泊でどうリスクが違うんだよ
181: 2020/04/28(火) 16:07:37.54
>>180
今から予約がめんどくさいから
今から予約がめんどくさいから
184: 2020/04/28(火) 16:21:55.97
ツーリングで使うビジホなんか郊外にあるようなところなんだからちょっとコンビニに行くよりよほどリスク低いだろ自粛警察は勝手に黙ってやってろバカども
212: 2020/04/28(火) 20:41:00.09
>>184
そのビジホに新型コロナ感染者いたら笑えるなw
そのビジホに新型コロナ感染者いたら笑えるなw
185: 2020/04/28(火) 16:33:42.79
移されるリスクじゃなく移すリスクを考えろボケ
186: 2020/04/28(火) 16:40:30.74
移されるリスクを想定してる宿は閉めてるわハゲ
191: 2020/04/28(火) 17:13:06.40
>>186
リスクを想定してない宿なら余計にリスク高いだろアホボケ
リスクを想定してない宿なら余計にリスク高いだろアホボケ
187: 2020/04/28(火) 16:45:35.19
感染すリスク抱えないために、2週間自主隔離中です!
関係無いけど、感染す伝染すで読めるってのは、やっぱ「伝染るんです。」世代だけ?
関係無いけど、感染す伝染すで読めるってのは、やっぱ「伝染るんです。」世代だけ?
188: 2020/04/28(火) 17:00:37.04
吉田戦車な
189: 2020/04/28(火) 17:07:05.92
緊急事態宣言が出てから仕事も買い物も含めて一歩も家から出てない奴だけが石を投げろ
仕事なら、買い物ならうつすリスクは無視してもいいのか?
理由はどうあれ家から出た時点でクソ野郎だわ
言っとくが俺は石を投げるつもりはないからな
仕事なら、買い物ならうつすリスクは無視してもいいのか?
理由はどうあれ家から出た時点でクソ野郎だわ
言っとくが俺は石を投げるつもりはないからな
192: 2020/04/28(火) 17:14:24.27
>>189
不要不急も読めないのかガイジ
不要不急も読めないのかガイジ
190: 2020/04/28(火) 17:11:04.68
他人と完全隔離なんて個人レベルじゃ不可能なんだから密らない除菌するなどやることやってソロツー楽しめよ
193: 2020/04/28(火) 17:17:46.22
このクズ野郎共め!
前日の39人から一転、都内で新たに112人の感染確認
東京都内で28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに112人確認されたことがわかった。都内の累計感染者は4059人になった。27日は39人に減っていたが、再び増加に転じた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200428-OYT1T50198/
前日の39人から一転、都内で新たに112人の感染確認
東京都内で28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに112人確認されたことがわかった。都内の累計感染者は4059人になった。27日は39人に減っていたが、再び増加に転じた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200428-OYT1T50198/
196: 2020/04/28(火) 17:28:37.38
>>193
バイク乗るのと何の関係が?
バイク乗るのと何の関係が?
197: 2020/04/28(火) 17:34:29.39
乗るとか、乗ったとか、気持ちよかった~とか、今いい季節だよねwとか、わざわざ言うからだろ?
荒らす奴は前々から荒らしてて、今は大義名分手に入れてヒャッハーしてるだけだから、そいつらも気持ちよくさせとけば良いんだよ
俺らも気持ちいい
そいつらも気持ちいい
win-winの関係
荒らす奴は前々から荒らしてて、今は大義名分手に入れてヒャッハーしてるだけだから、そいつらも気持ちよくさせとけば良いんだよ
俺らも気持ちいい
そいつらも気持ちいい
win-winの関係
199: 2020/04/28(火) 18:08:13.73
3蜜を避けてればバイク乗ってもいいと思うよ
高速道路のSAPA、道の駅、数少ない開いてる飲食店に寄らなくて
来るなと言ってる観光地も行かない
セルフでガソリン入るんであれば感染リスクなんてほぼない
それで何か言われたら5chで俺が許可したから走ってるって言ってくれ
責任は取れないが…
高速道路のSAPA、道の駅、数少ない開いてる飲食店に寄らなくて
来るなと言ってる観光地も行かない
セルフでガソリン入るんであれば感染リスクなんてほぼない
それで何か言われたら5chで俺が許可したから走ってるって言ってくれ
責任は取れないが…
200: 2020/04/28(火) 18:47:54.63
俺はテクがあるからコケないし
201: 2020/04/28(火) 18:58:40.91
バイク事故の報道でどれだけの正義マンが勇気付けられた事か。
202: 2020/04/28(火) 19:08:32.94
なんだかんだ言って、世間の風潮や情勢に反してるけど
こうすれば大丈夫だからいいのだという俺理論
パチンカスと似てる
こうすれば大丈夫だからいいのだという俺理論
パチンカスと似てる
203: 2020/04/28(火) 19:36:16.99
3密になりにくいゴルフはOKという公的理論を応用してるだけだから俺理論でもなんでもないんだなあ
204: 2020/04/28(火) 19:36:40.82
そういう批判前提の的外れなこじつけいいから
205: 2020/04/28(火) 19:53:40.61
キャンプ、サーファー→叩かれてフルボッコで収束傾向
パチンカー →開店待ちの行列で今叩けれてる
バイクでツー →次のターゲット
パチンカー →開店待ちの行列で今叩けれてる
バイクでツー →次のターゲット
206: 2020/04/28(火) 20:01:18.64
叩かれないとやめられないとか、動物のしつけと同じだな
207: 2020/04/28(火) 20:19:48.63
いよいよ明日から暴れるぜ
208: 2020/04/28(火) 20:35:24.43
自粛の意味を理解出来ないバカが多すぎ。
要するに個人個人で判断してくれということ。
満員電車で通勤するのも自由、ツーリング行くのも自由。
そもそも不要不急とか関係ないわけで。
要するに個人個人で判断してくれということ。
満員電車で通勤するのも自由、ツーリング行くのも自由。
そもそも不要不急とか関係ないわけで。
211: 2020/04/28(火) 20:40:42.51
>>208
そういう理屈はパチンカスと同じ
無理
そういう理屈はパチンカスと同じ
無理
213: 2020/04/28(火) 20:46:27.68
>>211
有権者が選んだ国会議員が作った法律がそうなってる以上仕方あるまい。
日本では強制的な外出規制は出来ません。
強制出来ない以上は任意です。
法で規制出来ないことを強制する根拠があれば教えて下さいな。
倫理観とかふわふわしたのは根拠とは呼べないよ。
有権者が選んだ国会議員が作った法律がそうなってる以上仕方あるまい。
日本では強制的な外出規制は出来ません。
強制出来ない以上は任意です。
法で規制出来ないことを強制する根拠があれば教えて下さいな。
倫理観とかふわふわしたのは根拠とは呼べないよ。
216: 2020/04/28(火) 20:58:10.80
>>213
例の休業しないパチンコ屋も同じこと言っていたな
頑張れよ
例の休業しないパチンコ屋も同じこと言っていたな
頑張れよ
218: 2020/04/28(火) 21:01:34.61
>>216
パチンコしないし三店方式にも反対だけど彼らの言い分にも一理ある。
そもそもパチンコみたいなグレー業態は厳格に法を使えば駆逐出来る筈、それをしないのは大きな問題だと思うよ、
パチンコしないし三店方式にも反対だけど彼らの言い分にも一理ある。
そもそもパチンコみたいなグレー業態は厳格に法を使えば駆逐出来る筈、それをしないのは大きな問題だと思うよ、
209: 2020/04/28(火) 20:36:09.29
明日早朝からソロツーリング
ビジホ潰れないよう泊まってやるんだ
みんな長野で会おう!もう寝る
ビジホ潰れないよう泊まってやるんだ
みんな長野で会おう!もう寝る
337: 2020/04/29(水) 19:21:10.39
>>209だけど
R20 がらすき
ビーナスライン がらすき
ビジホ がらすき
快晴 最高の1日だった
ただし道の駅はすべて閉鎖
R20 がらすき
ビーナスライン がらすき
ビジホ がらすき
快晴 最高の1日だった
ただし道の駅はすべて閉鎖
214: 2020/04/28(火) 20:54:39.85
あー言えばこー言って自分にとっての正論を導こうとする
今度は法律とかw 野党か?
今度は法律とかw 野党か?
215: 2020/04/28(火) 20:56:53.47
>>214
反論出来る理論が無いなら黙ってた方が良いですよ。
頭悪いんだから。
反論出来る理論が無いなら黙ってた方が良いですよ。
頭悪いんだから。
217: 2020/04/28(火) 21:00:34.42
このご時世でこんなとんちんかんな事言う奴いるのか?
馬鹿かよw
馬鹿かよw
219: 2020/04/28(火) 21:05:51.96
>>217
>>このご時世でこんなとんちんかんな事言う奴いるのか?
馬鹿かよw
そういう意見が前の戦争起こしたんだよ。
義務教育は受けてるんだろうから今からでも歴史についてもう少し勉強した方が良いですよ。
>>このご時世でこんなとんちんかんな事言う奴いるのか?
馬鹿かよw
そういう意見が前の戦争起こしたんだよ。
義務教育は受けてるんだろうから今からでも歴史についてもう少し勉強した方が良いですよ。
220: 2020/04/28(火) 21:07:30.59
馬鹿はほっといて、この時期自粛しょうぜ
じっくりとバイクメンテするのもいいものだ
じっくりとバイクメンテするのもいいものだ
223: 2020/04/28(火) 21:11:00.61
>>220
人を馬鹿と言うなら論理的な理由を示してください。
まぁそれも出来ないバカなんでしょうけど。
人を馬鹿と言うなら論理的な理由を示してください。
まぁそれも出来ないバカなんでしょうけど。
224: 2020/04/28(火) 21:18:47.16
>>223
ブーメラン
ブーメラン
225: 2020/04/28(火) 21:24:40.77
>>224
論理的な理由を示さず人を馬鹿というバカと言ったんですが?
どこがブーメラン??
論理的な理由を示さず人を馬鹿というバカと言ったんですが?
どこがブーメラン??
221: 2020/04/28(火) 21:09:49.39
馬鹿はほっといて、この時期バイク乗ろうぜ
気候も最高で車も少ないソロツーはいいものだ
気候も最高で車も少ないソロツーはいいものだ
226: 2020/04/28(火) 21:25:47.74
どのへんがブーメランなのかと思ったけど、バカの部分だけに反応した苦しい返しだったか
227: 2020/04/28(火) 21:27:36.02
論理的な理由や根拠が、自分では言えないのに他人にだけ求めるからじゃねえかな?
232: 2020/04/28(火) 21:37:51.31
>>227
論理的な理由と根拠
法律で強制さるていない。
これ以上の論理的な説明あります?
論理的な理由と根拠
法律で強制さるていない。
これ以上の論理的な説明あります?
228: 2020/04/28(火) 21:30:42.43
つかTVで見たパチンコ屋に並ぶ奴も同じ事言っていたな
法的な根拠はないし個人の判断だからとかな、何が悪いコラって感じで
法的な根拠はないし個人の判断だからとかな、何が悪いコラって感じで
238: 2020/04/28(火) 21:52:06.72
>>228
何が悪いんですか?
申し訳ありません、私すごく頭悪いんで教えて頂けませんか?
何が悪いんですか?
申し訳ありません、私すごく頭悪いんで教えて頂けませんか?
248: 2020/04/28(火) 22:09:05.34
>>238
人が集まれば感染するリスクが有る、少しでもリスクがあるものは排除したい
いま出歩いてるバイク乗りの行動見ると
マスツーして道の駅やコンビニ等でタムロしてる奴らたくさんいる
誰がどこで感染するかわからない状況で、そんなことで感染して
医療施設に来られては困る、法的に強制できないからお願いしてるのに
法的根拠がないから何が悪いの?って開き直られても社会の理解は得られない
人が集まれば感染するリスクが有る、少しでもリスクがあるものは排除したい
いま出歩いてるバイク乗りの行動見ると
マスツーして道の駅やコンビニ等でタムロしてる奴らたくさんいる
誰がどこで感染するかわからない状況で、そんなことで感染して
医療施設に来られては困る、法的に強制できないからお願いしてるのに
法的根拠がないから何が悪いの?って開き直られても社会の理解は得られない
251: 2020/04/28(火) 22:15:45.37
>>248
確かに社会的な理解は得られないしマイノリティな一方的な主張だわ
確かに社会的な理解は得られないしマイノリティな一方的な主張だわ
252: 2020/04/28(火) 22:19:37.18
>>248
社会の理解ってなんですか?
そもそも社会の構成員全体で同じモラルを共有できるとは思えません。
なので皆で最低限守るべきルールとして法律があるんじゃないでしょうか?
例えば法に反しないけど社会の理解を得られない行為をした人が罰せられるべきですか?
それは法治国家ではありません。
あなたが法治国家を否定するならそれはそれで尊重しますが。
社会の理解ってなんですか?
そもそも社会の構成員全体で同じモラルを共有できるとは思えません。
なので皆で最低限守るべきルールとして法律があるんじゃないでしょうか?
例えば法に反しないけど社会の理解を得られない行為をした人が罰せられるべきですか?
それは法治国家ではありません。
あなたが法治国家を否定するならそれはそれで尊重しますが。
253: 2020/04/28(火) 22:37:03.58
>>252
自分がとても民度の低いこと言ってるのを気付いてる?
自分がとても民度の低いこと言ってるのを気付いてる?
257: 2020/04/28(火) 22:43:38.83
>>253
どこがどういうふうに民度が低いんでしょうか?
「そんなこともわからないの?w」
とか逃げないて下さいね。
どこがどういうふうに民度が低いんでしょうか?
「そんなこともわからないの?w」
とか逃げないて下さいね。
261: 2020/04/28(火) 22:51:13.60
>>257
道徳から外れる者がいるから制限するために規制や法律が生まれることが多い。法律に触れてないからと道徳から外れていいというわけないだろ。
喫煙者などへの規制が良い例だ。
んなことも説明されなきゃわかんねーのか?馬鹿
道徳から外れる者がいるから制限するために規制や法律が生まれることが多い。法律に触れてないからと道徳から外れていいというわけないだろ。
喫煙者などへの規制が良い例だ。
んなことも説明されなきゃわかんねーのか?馬鹿
264: 2020/04/28(火) 23:02:50.89
>>261
>法律に触れてないからと道徳から外れていいというわけないだろ。
個人の好き嫌いなら全くもってあなたの言う通りですが社会的な扱いに道徳が入り込む余地はありませんよ。
道徳を社会の摘発に持ち込むのは特高そのもの。
特高って知ってます?
たぶん知らないんでしょうね。
>法律に触れてないからと道徳から外れていいというわけないだろ。
個人の好き嫌いなら全くもってあなたの言う通りですが社会的な扱いに道徳が入り込む余地はありませんよ。
道徳を社会の摘発に持ち込むのは特高そのもの。
特高って知ってます?
たぶん知らないんでしょうね。
267: 2020/04/28(火) 23:09:23.31
>>264
日本語が不自由なのかな?
いまいち伝えたいことがわからない。
戦前の特別高等警察が強権的だったのと道徳を守ることがなんの関係があるの?
ネット上で自粛すべきと言うことが、実力で赤狩りを強行した特高と同じだと言いたいの?
日本語が不自由なのかな?
いまいち伝えたいことがわからない。
戦前の特別高等警察が強権的だったのと道徳を守ることがなんの関係があるの?
ネット上で自粛すべきと言うことが、実力で赤狩りを強行した特高と同じだと言いたいの?
269: 2020/04/28(火) 23:17:43.31
>>267
私のレスを読んで日本語が不自由だと思うならあなたの方が日本語が不自由でなのではないですか?
特高は貴方にもわかるようにググりやすく理解しやすい例を選んで差し上げたつもりだったのですが少し難しかったでしょうか?
あなたの為に失礼ながら申し上げますが道徳、あるいは社会通念というつかみどころのないものが引き起こした問題を少しは勉強されてはいかがでしょうか。
私のレスを読んで日本語が不自由だと思うならあなたの方が日本語が不自由でなのではないですか?
特高は貴方にもわかるようにググりやすく理解しやすい例を選んで差し上げたつもりだったのですが少し難しかったでしょうか?
あなたの為に失礼ながら申し上げますが道徳、あるいは社会通念というつかみどころのないものが引き起こした問題を少しは勉強されてはいかがでしょうか。
272: 2020/04/28(火) 23:27:45.09
>>269
質問に答えろよ
結局、何が言いたいの?
>社会的な扱いに道徳が入り込む余地
この一文は全く意味がわからない。
そもそも日本語として成立してない。
あんたが道徳や社会通念と言う単語がわからない馬鹿なのは理解した。
質問に答えろよ
結局、何が言いたいの?
>社会的な扱いに道徳が入り込む余地
この一文は全く意味がわからない。
そもそも日本語として成立してない。
あんたが道徳や社会通念と言う単語がわからない馬鹿なのは理解した。
275: 2020/04/28(火) 23:41:52.77
>>269
悪い悪い
>>238で自らすごく頭悪いって認めてたね
馬鹿は黙っててくれるかな?
悪い悪い
>>238で自らすごく頭悪いって認めてたね
馬鹿は黙っててくれるかな?
278: 2020/04/28(火) 23:47:03.25
>>275
恥ずかしい人だね。
頭が悪いのは本人の責任じゃないけどすごく気の毒、同情します。
恥ずかしい人だね。
頭が悪いのは本人の責任じゃないけどすごく気の毒、同情します。
281: 2020/04/28(火) 23:53:18.10
>>278
日本語もまともに使えない奴に言われてもなんとも思わんよ
質問にも答えられないみたいだし
日本語もまともに使えない奴に言われてもなんとも思わんよ
質問にも答えられないみたいだし
262: 2020/04/28(火) 22:52:08.03
>>257
規制されなきゃ自制できないから民度が低いってんだよ
規制されなきゃ自制できないから民度が低いってんだよ
255: 2020/04/28(火) 22:42:42.63
>>252
>なので皆で最低限守るべきルールとして法律があるんじゃないでしょうか?
裏を返せば法律がなければ何をやってもいいって考えはオレ個人的には危険だと思うけど
例えば、トイレをきれいに使いましょうと言っても
汚したらだめな法律なんてないからどう使おうが自由ってなったら
社会のモラルが低下して生きにくい社会になる、実際海外行くと便所で嫌な思いすることある
それを全部法律で規制するの?
>なので皆で最低限守るべきルールとして法律があるんじゃないでしょうか?
裏を返せば法律がなければ何をやってもいいって考えはオレ個人的には危険だと思うけど
例えば、トイレをきれいに使いましょうと言っても
汚したらだめな法律なんてないからどう使おうが自由ってなったら
社会のモラルが低下して生きにくい社会になる、実際海外行くと便所で嫌な思いすることある
それを全部法律で規制するの?
260: 2020/04/28(火) 22:50:32.25
>>255
危険だと思うならどうすれば良いと思います?
あなたが言うようにどんどん生きにくい社会になってます。
危険だと思うならどうすれば良いと思います?
あなたが言うようにどんどん生きにくい社会になってます。
229: 2020/04/28(火) 21:32:05.87
つか外出のケースごとにガイドライン設けるなんて現実的じゃないから不要不急って言ってるだけで0か100でしか判断できない馬鹿は大人しく黙って引きこもってろよ
230: 2020/04/28(火) 21:34:58.81
勘違いされてる気がしますけど。
私自身はこの時期にツーリング、それがソロツーリングであっても行こうとは思いません。
ただツーリングに行く人、パチンコに行く人、営業を続けるパチンコ屋に非難を投げ掛けるのは筋が違うという意見です。
そもそも法律的に問題ない事について倫理観?に基づく社会的圧力をかけるのは弊害が大きすぎるし社会全体として予期せぬ方向に進みかねないという危惧感を持つというだけです。
私自身はこの時期にツーリング、それがソロツーリングであっても行こうとは思いません。
ただツーリングに行く人、パチンコに行く人、営業を続けるパチンコ屋に非難を投げ掛けるのは筋が違うという意見です。
そもそも法律的に問題ない事について倫理観?に基づく社会的圧力をかけるのは弊害が大きすぎるし社会全体として予期せぬ方向に進みかねないという危惧感を持つというだけです。
233: 2020/04/28(火) 21:40:33.83
有効な治療薬や抗ウイルス薬が確立されるまで待ってられんの?
235: 2020/04/28(火) 21:44:50.33
>>233
繰り返しになりますが私はstayhomeしてますよ。
ただ自粛要請を重視しない人を非難する理由はないと言ってるだけです。
繰り返しになりますが私はstayhomeしてますよ。
ただ自粛要請を重視しない人を非難する理由はないと言ってるだけです。
237: 2020/04/28(火) 21:51:38.77
>>235
自粛要請無視して率先してバイクで外出してパチンコしろよ
自粛要請無視して率先してバイクで外出してパチンコしろよ
240: 2020/04/28(火) 21:55:51.50
>>237
感染するのもさせるのも怖いので家にいますよ。
感染するのもさせるのも怖いので家にいますよ。
244: 2020/04/28(火) 22:03:13.87
>>240
自分自身は感染するのもさせるのも怖いので家にいるのに
自粛要請を重視しないパチンコやバイク乗る人はいいの?
自分自身は感染するのもさせるのも怖いので家にいるのに
自粛要請を重視しないパチンコやバイク乗る人はいいの?
246: 2020/04/28(火) 22:05:59.38
>>244
非難、規制する根拠あります?
あったら教えて欲しいです。
非難、規制する根拠あります?
あったら教えて欲しいです。
270: 2020/04/28(火) 23:18:02.19
>>235
それはアスペには理解出来ないと思うよ
「Aを非難してはいけない」
と言うと
「お前がAだ!」
と短絡する疾患ですから
0か100かしか無いんです
それはアスペには理解出来ないと思うよ
「Aを非難してはいけない」
と言うと
「お前がAだ!」
と短絡する疾患ですから
0か100かしか無いんです
236: 2020/04/28(火) 21:49:34.53
イミフ
239: 2020/04/28(火) 21:54:27.63
ダメだこりゃ(カトちゃん)
241: 2020/04/28(火) 21:56:58.41
>>239
可哀想な人…
可哀想な人…
243: 2020/04/28(火) 22:02:58.33
>>241
べつに自粛反対でも自粛警察でもないけどあなたのレスが理論が通ってることは分かる。
>>239のような人は感情に流されすぎにみえる。
こういう歴史的な状況でいつも本当に怖いのウィルスじゃなくて人間同士の争いなんだろうなってのがよくわかる。
べつに自粛反対でも自粛警察でもないけどあなたのレスが理論が通ってることは分かる。
>>239のような人は感情に流されすぎにみえる。
こういう歴史的な状況でいつも本当に怖いのウィルスじゃなくて人間同士の争いなんだろうなってのがよくわかる。
242: 2020/04/28(火) 21:59:32.29
えっ自分は引きこもりなのこいつ?
245: 2020/04/28(火) 22:03:56.82
>>242
先月からテレワークになって引きこもりですよ。
残業代減って大変です。
先月からテレワークになって引きこもりですよ。
残業代減って大変です。
247: 2020/04/28(火) 22:07:39.72
つか独特の句点で自演草www
249: 2020/04/28(火) 22:09:59.63
>>247
可哀想な人…
可哀想な人…
250: 2020/04/28(火) 22:13:58.80
泊まりでツーリング行きたかったけど、キャンプ場も閉鎖するから仕事を入れた
仕事もある内にやっとかないと今後わからんもんね
仕事もある内にやっとかないと今後わからんもんね
254: 2020/04/28(火) 22:38:51.05
大した事やるわけでもないのに
無駄に自己中なアクティブな馬鹿が一番迷惑
無駄に自己中なアクティブな馬鹿が一番迷惑
256: 2020/04/28(火) 22:43:15.74
見事な藁人形論法だ
258: 2020/04/28(火) 22:46:04.19
本当にそのとおり
ある程度の組織を動かしたことがあればわかるけど組織のルールに対して性善説は通らない。絶対に性悪説でルールを決める必要がある。なので、国家にも法律が性悪説のもとで絶対的な抜け道のない文で定義されているし、これを犯していない人は非難されるべきではない。
もちろん民度などというよくわからない尺度の造語では他人は評価できないし、してはいけない。これらはこういう緊急事態だからこそみんなが誰が作ったかも分からない風潮、感情に流されないために言えることでもあると私は思う。
ある程度の組織を動かしたことがあればわかるけど組織のルールに対して性善説は通らない。絶対に性悪説でルールを決める必要がある。なので、国家にも法律が性悪説のもとで絶対的な抜け道のない文で定義されているし、これを犯していない人は非難されるべきではない。
もちろん民度などというよくわからない尺度の造語では他人は評価できないし、してはいけない。これらはこういう緊急事態だからこそみんなが誰が作ったかも分からない風潮、感情に流されないために言えることでもあると私は思う。
259: 2020/04/28(火) 22:50:19.73
詰まると質問で返すのか
自分は引き籠りなのに・・・
自分は引き籠りなのに・・・
263: 2020/04/28(火) 22:53:03.80
これパチンカス論と同じやなwww
266: 2020/04/28(火) 23:07:16.57
たしかに道徳論と政治論ではずっと平行線になっちゃうからもうやめたほうがいいね
271: 2020/04/28(火) 23:23:03.65
また自演
273: 2020/04/28(火) 23:35:01.91
単発の人が「また自演」ってw
「また」っておいw
「また」っておいw
274: 2020/04/28(火) 23:41:36.91
ホントに理解できないんですか?
(社会的な扱い)
法的根拠もなく休業を半ば強制的に求められ
(道徳が入り込む余地)
法的根拠はないけど政府が要請し、少なくない国民も自粛してるんだから空気よんで休業して
意見が違うだけで普通の人だと思ってたけど本気で頭が悪い人だったとは…
(社会的な扱い)
法的根拠もなく休業を半ば強制的に求められ
(道徳が入り込む余地)
法的根拠はないけど政府が要請し、少なくない国民も自粛してるんだから空気よんで休業して
意見が違うだけで普通の人だと思ってたけど本気で頭が悪い人だったとは…
276: 2020/04/28(火) 23:43:10.94
法律は絶対に守る必要がある。
しかし、法律の想定を超える事態が発生した場合は?
今回のウイルス発生に伴い、移動の自由を制限しようとした場合、憲法改正が必要になりうる。
それではスピードが足りない。
現実解として、同調圧力を利用した半強制を行使せざるを得ない状況になっている。
自粛警察の論調が正しいかどうかは別として、半強制を執行するための有効な道具となっている事は否めない。政府も自治体も織り込み済であった筈。
勿論手綱は必要で、投石とかは戒める必要が
あるけどね。
しかし、法律の想定を超える事態が発生した場合は?
今回のウイルス発生に伴い、移動の自由を制限しようとした場合、憲法改正が必要になりうる。
それではスピードが足りない。
現実解として、同調圧力を利用した半強制を行使せざるを得ない状況になっている。
自粛警察の論調が正しいかどうかは別として、半強制を執行するための有効な道具となっている事は否めない。政府も自治体も織り込み済であった筈。
勿論手綱は必要で、投石とかは戒める必要が
あるけどね。
280: 2020/04/28(火) 23:52:40.37
>>276
あなたのおっしゃる通り。
この状況下においては行政としては建前としての同調圧力を利用する事は必要。
ただそれが社会の構成員の本音になるのは極めて良くない。
あなたのおっしゃる通り。
この状況下においては行政としては建前としての同調圧力を利用する事は必要。
ただそれが社会の構成員の本音になるのは極めて良くない。
282: 2020/04/29(水) 00:00:03.49
>>280
しゃーない。
テレビであれだけ煽っているもの。
そんでもって湘南とかテレビの翌週には、人出が止まる。
テレビの影響ってまだまだ大きいよ。
ギスギスしながら乗り切るしかないわ。
元寇。
まさしくあれ。得るもの無しで疲弊する奴。
勝利しても色々と失うものが多そう。
しゃーない。
テレビであれだけ煽っているもの。
そんでもって湘南とかテレビの翌週には、人出が止まる。
テレビの影響ってまだまだ大きいよ。
ギスギスしながら乗り切るしかないわ。
元寇。
まさしくあれ。得るもの無しで疲弊する奴。
勝利しても色々と失うものが多そう。
277: 2020/04/28(火) 23:43:13.45
でも自粛するのが正解か経済回すのが正解かは難しいところだ
個人的には経済回すのが結果的なダメージが小さい気がする
自粛を強く掲げてる人はお金に余裕があるんだろうけど、、、実際のところ観光地の小規模なお店はどう思ってるんだろうか
個人的には経済回すのが結果的なダメージが小さい気がする
自粛を強く掲げてる人はお金に余裕があるんだろうけど、、、実際のところ観光地の小規模なお店はどう思ってるんだろうか
279: 2020/04/28(火) 23:47:22.15
>>277
それな。
買い物しない、食事もしないソロツーとか、来られる方は、なんのメリットもないよね。
それな。
買い物しない、食事もしないソロツーとか、来られる方は、なんのメリットもないよね。
284: 2020/04/29(水) 00:04:54.01
>>279
ソロツーをとやかく言うつもりはないけど、小規模なお店が今もこれからも開けてるところを見ると観光して消費する人にも一定量の正義はあるのかなと思う
外国に比べて感染拡大が遅かった日本が移動を制限する法改正をする時間がなかったとは思えないからGW後に感染拡大したら、やっぱり責任は政府にあるし、自粛しなかった人は非難されてはいけない
また。政府が休業補償をきちんと提示できてればどのお店も閉めるだろうし、そうなれば移動を制限しなくても人は来なかっただろうことを考えると今回の政府対応は本当に残念
ソロツーをとやかく言うつもりはないけど、小規模なお店が今もこれからも開けてるところを見ると観光して消費する人にも一定量の正義はあるのかなと思う
外国に比べて感染拡大が遅かった日本が移動を制限する法改正をする時間がなかったとは思えないからGW後に感染拡大したら、やっぱり責任は政府にあるし、自粛しなかった人は非難されてはいけない
また。政府が休業補償をきちんと提示できてればどのお店も閉めるだろうし、そうなれば移動を制限しなくても人は来なかっただろうことを考えると今回の政府対応は本当に残念
285: 2020/04/29(水) 00:16:46.15
>>284
これ本当に難しいと思う。
思うに安倍ちゃんのやりたかった事って、コロナ対策全振りでもなく、経済対策全振りでもなく、中間地点に着地させたかったのだと思う。
するてーと、あっち噴射こっち噴射で腰の座らないフラフラした動きになるのは当然で。
自粛を強くお願い、みたいな訳わからん状態になっている現状だけど。
いまんトコ、ギリギリで耐えているんじゃないかなぁ。
日銀とも話しつけたみたいだし、も少し保障でるんじゃないなか?
日本らしい玉虫色の対応だけど、頑張っているんじゃないかな。言っても頑張っているだけしゃアカンくて結果を出してもらわないと話しにならないけどね。
これ本当に難しいと思う。
思うに安倍ちゃんのやりたかった事って、コロナ対策全振りでもなく、経済対策全振りでもなく、中間地点に着地させたかったのだと思う。
するてーと、あっち噴射こっち噴射で腰の座らないフラフラした動きになるのは当然で。
自粛を強くお願い、みたいな訳わからん状態になっている現状だけど。
いまんトコ、ギリギリで耐えているんじゃないかなぁ。
日銀とも話しつけたみたいだし、も少し保障でるんじゃないなか?
日本らしい玉虫色の対応だけど、頑張っているんじゃないかな。言っても頑張っているだけしゃアカンくて結果を出してもらわないと話しにならないけどね。
283: 2020/04/29(水) 00:01:16.67
>>277
イギリスフランスイタリアは完全ロックアウトでほぼ全業種停止してるけど
日本は製造業は動かしてる、諸外国に比べたら経済は回してる方だと思うよ
小売や飲食、サービス業は自粛対象だからかわいそうだけど
イギリスフランスイタリアは完全ロックアウトでほぼ全業種停止してるけど
日本は製造業は動かしてる、諸外国に比べたら経済は回してる方だと思うよ
小売や飲食、サービス業は自粛対象だからかわいそうだけど
286: 2020/04/29(水) 00:50:51.19
ヤダヤダ絶対五輪開催したいの!って駄々こねてたアホがそんな事考えてる訳が無い。
麻生なんてただの風邪、ウイルスは4月5月には終息してるとか言ってたじゃん。
専門家会議にこのままじゃヤバいって言われて渋々感染対策し始めたけど、金使いたくないから
自粛要請とか意味不明な事言い出してるだけ。
終息の目処もたたないのに go to~とか馬鹿すぎて涙出てくる。
麻生なんてただの風邪、ウイルスは4月5月には終息してるとか言ってたじゃん。
専門家会議にこのままじゃヤバいって言われて渋々感染対策し始めたけど、金使いたくないから
自粛要請とか意味不明な事言い出してるだけ。
終息の目処もたたないのに go to~とか馬鹿すぎて涙出てくる。
287: 2020/04/29(水) 03:08:10.37
なぜ、お金を使いたくなかったのか?
安倍ちゃんも太郎ちゃんも、自分の財布たらお金が出て行く訳じゃないのに?
10万円給付に関しては反対意見が少ない日本のマスコミの現状って、結構怖いと思うよ。
五輪に関しては仰るとおり。
委員会から「延期」言わせる必要があったとか言われているけど、そもそもそんな契約にするなと言う話だよね。
安倍ちゃんも太郎ちゃんも、自分の財布たらお金が出て行く訳じゃないのに?
10万円給付に関しては反対意見が少ない日本のマスコミの現状って、結構怖いと思うよ。
五輪に関しては仰るとおり。
委員会から「延期」言わせる必要があったとか言われているけど、そもそもそんな契約にするなと言う話だよね。
288: 2020/04/29(水) 03:36:17.88
彼らは自分の金だという認識だよ?
麻生は国民に10万を「給付」じゃなくて「あげる」って言ってた。
あげるって言葉は自分の金って思ってるって事。
安倍ちゃんは憲法から国民主権って言葉を無くしたい位の全体主義者だから
そもそも国民ごときにお金を出すなんて考えもしない人物。
麻生は国民に10万を「給付」じゃなくて「あげる」って言ってた。
あげるって言葉は自分の金って思ってるって事。
安倍ちゃんは憲法から国民主権って言葉を無くしたい位の全体主義者だから
そもそも国民ごときにお金を出すなんて考えもしない人物。
289: 2020/04/29(水) 05:21:49.27
東京のツーリング男性転倒し重傷 山梨
https://www.sankei.com/life/news/200427/lif2004270006-n1.html
https://www.sankei.com/life/news/200427/lif2004270006-n1.html
306: 2020/04/29(水) 13:12:37.43
>>289
絶対やってはいけないやつやんけ
絶対やってはいけないやつやんけ
290: 2020/04/29(水) 07:44:30.60
さあ連休です
引き籠りましょう
引き籠りましょう
291: 2020/04/29(水) 07:49:00.81
297: 2020/04/29(水) 11:20:08.78
>>291
ある国では、まだオートバイに乗ることは認められていますが、FIMとして全てのライダーに対し、今、重要な健康の源である病院を守るためにも、事故及び受傷のリスクがあるオートバイは、駐車したままでいることをお願いします。
ある国では、まだオートバイに乗ることは認められていますが、FIMとして全てのライダーに対し、今、重要な健康の源である病院を守るためにも、事故及び受傷のリスクがあるオートバイは、駐車したままでいることをお願いします。
292: 2020/04/29(水) 07:51:11.14
不用品片付け
293: 2020/04/29(水) 10:14:25.17
今日と、3,4,5
日帰り&日帰り&日帰り&日帰り
日帰り&日帰り&日帰り&日帰り
294: 2020/04/29(水) 10:55:23.89
不要不急、パチンコに行くジジイと同じだな。
295: 2020/04/29(水) 11:08:31.06
感染知識と予防方法に疎い人にはそう見えるのかもね
まあ、そういう人から淘汰されるから、どうでも良いけど
まあ、そういう人から淘汰されるから、どうでも良いけど
296: 2020/04/29(水) 11:10:36.81
>>295
感染症に詳しいの?
専門家か?
感染症に詳しいの?
専門家か?
298: 2020/04/29(水) 12:00:42.44
走行には今のところ支障はないが、ひどくなるのは時間の問題だから
今日は出ないから、フロントフォークの油がにじみ出したのを直すぅ
手は油まみれになり、油の飛沫が散って作業服が汚れる(>_<)
オイルシールがダメになるとそこから水が入るのか?
油と水が混じって腐った臭いが鼻を突く・・・・( ;∀;)
超重作業だ・・・(`・ω・´)
今日は出ないから、フロントフォークの油がにじみ出したのを直すぅ
手は油まみれになり、油の飛沫が散って作業服が汚れる(>_<)
オイルシールがダメになるとそこから水が入るのか?
油と水が混じって腐った臭いが鼻を突く・・・・( ;∀;)
超重作業だ・・・(`・ω・´)
299: 2020/04/29(水) 12:16:49.66
日帰り直行直帰でどこにも寄らなければ大丈夫かな?
300: 2020/04/29(水) 12:20:02.19
>>299
駄目だと思う
駄目だと思う
301: 2020/04/29(水) 12:21:36.46
それを人に聞いている時点で、出先でのリスク管理が出来ない人なので、やめておいたが良いです
いつも走るルートですか?
複数のトイレを把握していますか?
近場でガソリン入れるとして航続距離は足りますか?
食事のあてはついていますか?
これらは、自分で把握して考える事なので、人に聞いても解決しません
いつも走るルートですか?
複数のトイレを把握していますか?
近場でガソリン入れるとして航続距離は足りますか?
食事のあてはついていますか?
これらは、自分で把握して考える事なので、人に聞いても解決しません
304: 2020/04/29(水) 13:10:17.94
午前中走ってきたわ
立ち寄ったのはセルフスタンドで給油の時だけで休憩せずにヘルメットも被ったまま
これなら大丈夫でしょう
立ち寄ったのはセルフスタンドで給油の時だけで休憩せずにヘルメットも被ったまま
これなら大丈夫でしょう
309: 2020/04/29(水) 13:27:23.22
>>304
感染は100%大丈夫とは言えないけどリスクは低いんじゃないか?
知能も低いと思うけどね
感染は100%大丈夫とは言えないけどリスクは低いんじゃないか?
知能も低いと思うけどね
307: 2020/04/29(水) 13:17:04.03
ライダーのみんな、自転車はじめよう!
運動にもなるし最高だぞ
運動にもなるし最高だぞ
308: 2020/04/29(水) 13:22:46.59
>>307
感染リスクという点では自転車の方がヤバそう
感染リスクという点では自転車の方がヤバそう
312: 2020/04/29(水) 13:43:22.35
>>307
自転車も事故のリスク高いやんけ
自転車も事故のリスク高いやんけ
340: 2020/04/29(水) 20:00:17.46
>>312
>>>307
>自転車も事故のリスク高いやんけ
近所をのんびり走ってれば事故なんてあわないよ
>>>307
>自転車も事故のリスク高いやんけ
近所をのんびり走ってれば事故なんてあわないよ
370: 2020/04/30(木) 05:45:33.31
>>307
俺も自転車でZwift三昧だわ
俺も自転車でZwift三昧だわ
310: 2020/04/29(水) 13:40:23.62
1人でただ走るだけならいいでしょう
311: 2020/04/29(水) 13:42:50.24
>>310
良いとは言えない。強制的に走らせないことはできないけど
良いとは言えない。強制的に走らせないことはできないけど
313: 2020/04/29(水) 13:44:26.29
>>310
それを皆したら結局人が外へ沢山出ることになる。とくに首都圏の奴は絶対ツーリング辞めろよ。
それを皆したら結局人が外へ沢山出ることになる。とくに首都圏の奴は絶対ツーリング辞めろよ。
314: 2020/04/29(水) 14:38:15.64
こういう時に限ってGWの天気良いのがムカつくわ
315: 2020/04/29(水) 14:38:56.63
>>314
剥同
剥同
318: 2020/04/29(水) 16:25:41.16
>>314
いや、ほんと、むっちゃ気持ち良いですw
気温もちょうど良い
いや、ほんと、むっちゃ気持ち良いですw
気温もちょうど良い
316: 2020/04/29(水) 15:11:56.88
ツーリングはアウトでドライブならOKだものな
317: 2020/04/29(水) 15:30:22.05
GW終わってから感染したら確実にGW中の行動聞かれるのに乗る気にならんな
バイクでツーリング行ってましたなんて言ったら会社で確実に陰口言われるし
テレワークとか推奨してない前時代の会社に勤めてるなら好きにすりゃいいと思う
バイクでツーリング行ってましたなんて言ったら会社で確実に陰口言われるし
テレワークとか推奨してない前時代の会社に勤めてるなら好きにすりゃいいと思う
319: 2020/04/29(水) 16:41:07.84
日陰はちょっと寒いね
320: 2020/04/29(水) 16:53:17.14
ことしのGWは、関東は晴れで気温も23~27℃と、
これ例年なら、これほど天気に恵まれたGWはなかったろう という位だ。
観光業界も普通に営業できていたら、今年のボーナスもよかったはずだろう。
就職氷河期の雇用対策もあいまって、東日本大震災や昨年10月の台風被害の対策も進むはずだった。
武漢ウイルスがなければ、オリンピックも重なり、好景気が期待できた2020年だった。
実に残念だ。本当にタイミングが悪くウイルスはやってきた
これ例年なら、これほど天気に恵まれたGWはなかったろう という位だ。
観光業界も普通に営業できていたら、今年のボーナスもよかったはずだろう。
就職氷河期の雇用対策もあいまって、東日本大震災や昨年10月の台風被害の対策も進むはずだった。
武漢ウイルスがなければ、オリンピックも重なり、好景気が期待できた2020年だった。
実に残念だ。本当にタイミングが悪くウイルスはやってきた
323: 2020/04/29(水) 17:12:19.97
>>320
つまり反日国家にとってはグッドタイミングだったって事だな
陰謀論とか語るつもりはないけど、自国に流行ったのは毒性低くて、他国には毒性高い株がばら撒かれるとか、自然界で発生する可能性がほぼ無いDNAの組み合わせとか、まあ色々と偶然では済まされない事象多すぎだよね
つまり反日国家にとってはグッドタイミングだったって事だな
陰謀論とか語るつもりはないけど、自国に流行ったのは毒性低くて、他国には毒性高い株がばら撒かれるとか、自然界で発生する可能性がほぼ無いDNAの組み合わせとか、まあ色々と偶然では済まされない事象多すぎだよね
321: 2020/04/29(水) 16:59:39.74
もし自分がウイルス保有者で事故ったりしたら救急隊員にも警察にも病院にも迷惑かけるからおうちで大人しくするわ
322: 2020/04/29(水) 17:04:52.73
お前らもあんまりしょうもないことで言い争うな
俺は今日は朝からテニスして午後バイク乗っていま家族団欒中
これから晩ごはん食べてワイン飲みながら映画見て早めに寝る
一日通じて三密はない
俺は今日は朝からテニスして午後バイク乗っていま家族団欒中
これから晩ごはん食べてワイン飲みながら映画見て早めに寝る
一日通じて三密はない
324: 2020/04/29(水) 17:14:43.88
皆我慢してる中、ガラガラの道をバイクで走ってる時に後ろめたい気持ちにならないのか?
もしそうなら自分がヤバイ脳みその持ち主と自覚したほうが良い
もしそうなら自分がヤバイ脳みその持ち主と自覚したほうが良い
327: 2020/04/29(水) 17:23:56.39
>>324
その同調圧力を書き込んで気持ち悪く感じないのも相当だぞ…
日本赤十字社
ウィルスの次にやってくるもの
https://www.j-cast.com/2020/04/22384796.html
コロナを餌に荒らしてる奴は、まさにこれ
その同調圧力を書き込んで気持ち悪く感じないのも相当だぞ…
日本赤十字社
ウィルスの次にやってくるもの
https://www.j-cast.com/2020/04/22384796.html
コロナを餌に荒らしてる奴は、まさにこれ
325: 2020/04/29(水) 17:18:35.94
そもそも後ろめたかったら乗らんよ
326: 2020/04/29(水) 17:21:56.31
観光地に近い幹線道路の近い所に住んでいるから
バイクが通ると音でわかるが、先週の土日あたりから極端に少なくなった。
バイクが通ると音でわかるが、先週の土日あたりから極端に少なくなった。
328: 2020/04/29(水) 17:27:25.85
あと家にいれば感染経路断ててると安心してる脳みそお花畑はリスク管理してるツーリングにとやかく言う権利無いからな
329: 2020/04/29(水) 17:56:45.53
今日のこの好天でツーリング我慢できるやつは元々そんなにバイク好きじゃないやつだろ
330: 2020/04/29(水) 18:13:43.15
ざけんな
目から血が吹き出しそうな程に我慢してるわ
目から血が吹き出しそうな程に我慢してるわ
334: 2020/04/29(水) 18:37:26.82
>>330
そっちの方が害だろ
そっちの方が害だろ
331: 2020/04/29(水) 18:18:46.28
快晴のガラガラのワインディングを思う存分満喫してきた。
ストレス発散して免疫力アップしたわ。
ストレス発散して免疫力アップしたわ。
332: 2020/04/29(水) 18:28:32.13
>>331
ほんとそれ大事
感染防ぐのも、もし感染した場合症状抑えるのも感染力を抑えるのも免疫力
日に当たって、身体動かして、ストレス発散して、これからの長い戦いを乗り切りましょう
ほんとそれ大事
感染防ぐのも、もし感染した場合症状抑えるのも感染力を抑えるのも免疫力
日に当たって、身体動かして、ストレス発散して、これからの長い戦いを乗り切りましょう
333: 2020/04/29(水) 18:36:10.91
さすがに5連休は自粛厨以外は自粛しないだろうから快適なのは今だけだろうな
335: 2020/04/29(水) 18:41:07.48
連休中、天気崩れそうだしな
336: 2020/04/29(水) 18:53:19.22
林道最高だったな。新しい道も開拓したし。収穫の多い一日だった
338: 2020/04/29(水) 19:22:39.21
今年は昨年より連休日数が少ないし、
半ばで雨の予報だあ。
ガソリン価格がかなり安くなってるが、
高速道路はETC割引なし。
一般道路は多分空いているはず。
近くを少しだけ回っみるかな。
半ばで雨の予報だあ。
ガソリン価格がかなり安くなってるが、
高速道路はETC割引なし。
一般道路は多分空いているはず。
近くを少しだけ回っみるかな。
339: 2020/04/29(水) 19:35:02.72
完全に人気の無い場所でゲリラキャンプしようかな
341: 2020/04/29(水) 20:19:50.93
バイクもそれ
自分がよく知ってるお散歩ルートにしとこう
間違っても知らない地域、知らない道走って、行楽地や観光地に向かわない事
せっかく走る事が、それ自体がものすごく気持ち良い季節なんで、走る事メインに組み立てよう
自分がよく知ってるお散歩ルートにしとこう
間違っても知らない地域、知らない道走って、行楽地や観光地に向かわない事
せっかく走る事が、それ自体がものすごく気持ち良い季節なんで、走る事メインに組み立てよう
342: 2020/04/29(水) 20:22:17.32
走り続けろ
343: 2020/04/29(水) 21:03:56.37
自制心が無く、金があったら確実に出かけてるわ
344: 2020/04/29(水) 21:04:26.59
この気候でバイク乗らないなんて信じられないわ
車検やメンテナンス任意保険やら春と秋の天気が良くかつ自分が休みの数日のためにお金と手間かけてるようなもんやからな
バイク乗ってるだけでコロナ感染するなんてよほど運が悪いとしか思わんわ
車検やメンテナンス任意保険やら春と秋の天気が良くかつ自分が休みの数日のためにお金と手間かけてるようなもんやからな
バイク乗ってるだけでコロナ感染するなんてよほど運が悪いとしか思わんわ
345: 2020/04/29(水) 21:07:42.79
マスツーとか長時間飲食店でグダグダとかはコロナ感染のリスクあるとは思ってるけどね
ソロとか2.3台でなら大丈夫やと思う
ソロとか2.3台でなら大丈夫やと思う
346: 2020/04/29(水) 21:11:37.79
政府も公園や緑地公園に行くことは混んでない時間ということが条件だけどむしろ推奨してるんだけどな
ツーリングなんてOKに決まってる。ただ道の駅やコンビニでたむろするのが好きなやつはこの限りではないかもね
ツーリングなんてOKに決まってる。ただ道の駅やコンビニでたむろするのが好きなやつはこの限りではないかもね
393: 2020/04/30(木) 21:07:25.95
>>346
残念ながら、バイク乗りは大概タムロするからなぁ。
オレは新型コロナ以前から、一人でいるのが好きだったから、
大したダメージは無いな。
残念ながら、バイク乗りは大概タムロするからなぁ。
オレは新型コロナ以前から、一人でいるのが好きだったから、
大したダメージは無いな。
347: 2020/04/29(水) 21:16:06.33
深夜ダム弁当
349: 2020/04/29(水) 21:25:22.00
あと愚か者やなーと思うのが平日電車で通勤して週末はコロナを恐れて家から出ないやつ
俺はツーリング行くけどさすがにこの時期電車はよー乗らんわ
マスク買うのに並んでたりするのもアホらしくてようせん 時間と手間考えたら少し高くてもネットで買えば良くない?
テレビばかり見てないでちゃんと自分の頭で何がリスクになるか考えればいいのにと思うけどね
俺はツーリング行くけどさすがにこの時期電車はよー乗らんわ
マスク買うのに並んでたりするのもアホらしくてようせん 時間と手間考えたら少し高くてもネットで買えば良くない?
テレビばかり見てないでちゃんと自分の頭で何がリスクになるか考えればいいのにと思うけどね
350: 2020/04/29(水) 21:31:43.81
家に篭ったところで宅配とかゴミ出し等で感染するさせるリスクとか見えてないバカばっかりだからな
351: 2020/04/29(水) 21:43:12.64
家に篭ってれば少しでも感染する確率を下げられることを見えてないバカばっかりだからな
352: 2020/04/29(水) 21:52:07.69
>>351
具体的にどれくらい下がるの?
具体的にどれくらい下がるの?
353: 2020/04/29(水) 21:53:12.09
>>352
人に会う回数によるだろ
人に会う回数によるだろ
354: 2020/04/29(水) 21:54:40.87
その理論だと誰にも会わないツーリングより宅配受ける引きこもりの方がリスク高くなるが
357: 2020/04/29(水) 22:07:08.12
>>354
同一人物での話をしろよアーホ
同一人物での話をしろよアーホ
358: 2020/04/29(水) 22:10:17.39
>>357
お前みたいなバカは家にいるのが1番リスク低いのは間違い無いからがんばってくれな
お前みたいなバカは家にいるのが1番リスク低いのは間違い無いからがんばってくれな
359: 2020/04/29(水) 22:13:17.08
>>358
というバカの負け惜しみ
というバカの負け惜しみ
394: 2020/04/30(木) 21:09:07.54
>>359
よう引きこもり。
よう引きこもり。
355: 2020/04/29(水) 21:58:59.78
屁理屈ブリブリこねて最終的には己の快楽を貪り食うとこまでは、好きにすりゃいいと思う。
ただ我慢している人を小馬鹿にする資格なんて無いしそんな偉い立場じゃないだろ
ただ我慢している人を小馬鹿にする資格なんて無いしそんな偉い立場じゃないだろ
356: 2020/04/29(水) 22:01:53.61
>>355
してねえよ黙って自粛に励む人には頭が上がらないが何の論理性も無く外出者を一緒くたに攻撃するのは違うだろってことだよ
してねえよ黙って自粛に励む人には頭が上がらないが何の論理性も無く外出者を一緒くたに攻撃するのは違うだろってことだよ
360: 2020/04/29(水) 23:14:50.77
パチンコしたり風俗店に行くのは非国民だと思うけどソロツーリングすらひかえるってホント笑ける
夕方ドミノピザの持ち帰りに並んでるの見かけたけどやってることギャグやろ
並ぶの好きすぎな奴あれわざとやろ
俺は関西なんだけど今日ツーリング行く途中激安スーパーのラムーの駐車場見えたけど人でごった返してたわ
どうせ今どき在宅勤務なんだし空いてる平日行けよ
家にずっといてあたまおかしくなってるからたまに外でるスーパーへの買い物を家族のイベントっぽくしてるよな?あれ
ごった返してる感じにイベント感を重ねてるというか
夕方ドミノピザの持ち帰りに並んでるの見かけたけどやってることギャグやろ
並ぶの好きすぎな奴あれわざとやろ
俺は関西なんだけど今日ツーリング行く途中激安スーパーのラムーの駐車場見えたけど人でごった返してたわ
どうせ今どき在宅勤務なんだし空いてる平日行けよ
家にずっといてあたまおかしくなってるからたまに外でるスーパーへの買い物を家族のイベントっぽくしてるよな?あれ
ごった返してる感じにイベント感を重ねてるというか
361: 2020/04/29(水) 23:15:51.98
今の時期、ツーリングライダーが自制心の無いすっげえバカな奴に見えるよな。
362: 2020/04/29(水) 23:18:06.52
俺は休日の朝ドラッグストアに並んでる奴の方がアホに見えるけどね
363: 2020/04/29(水) 23:24:34.39
ドラッグストアに並んでるやつもソロツー行く奴もどっちもアホ
364: 2020/04/29(水) 23:29:25.48
あとスーパーっていま家から注文して家に届けてくれるの知らんのかなとも思うわ
うちはコープ自然派と普通のコープとヨシケイの宅配でほとんど事足りてるけどね たまにイズミヤも
あとたまに気まぐれで俺がツーリングで途中寄る道の駅の野菜とか肉で十分
うちはぶっちゃけ小金持ちやから週一で家政婦に来てもらってるけどコロナで家政婦の派遣元が休業してるからヨシケイには助けられてるわ
うちはコープ自然派と普通のコープとヨシケイの宅配でほとんど事足りてるけどね たまにイズミヤも
あとたまに気まぐれで俺がツーリングで途中寄る道の駅の野菜とか肉で十分
うちはぶっちゃけ小金持ちやから週一で家政婦に来てもらってるけどコロナで家政婦の派遣元が休業してるからヨシケイには助けられてるわ
365: 2020/04/29(水) 23:32:27.38
言いたかったのは頭使えっていうかテレビとかネットじゃなくて自分で考えないとコロナ以外でも失敗ばかりで損ばかりするぞってことやけど
酔っててついいろいろ書き込んでもうた
酔っててついいろいろ書き込んでもうた
366: 2020/04/29(水) 23:35:17.74
>>365
正しいと思うよ思考停止した成れの果てが魔女狩りだからね
正しいと思うよ思考停止した成れの果てが魔女狩りだからね
367: 2020/04/30(木) 00:27:58.50
しょうがないさ大衆なんざオイルショックの頃から何も成長していない
そして毎度の事だが必要以上に危機や不安を煽って利を得ている奴らも確実にいるという事
そして毎度の事だが必要以上に危機や不安を煽って利を得ている奴らも確実にいるという事
368: 2020/04/30(木) 01:04:37.55
やっぱりこういう自分勝手な人間が世の中を生きづらくしてる構図は宿命なのかね
369: 2020/04/30(木) 01:49:15.71
まあ国民全員がハッピーになれる方法なんか無いしこんなんで生きづらいとか言ってるやつはどっちに転んでも同じこと言ってるから人生諦めるのも手だよ
371: 2020/04/30(木) 07:59:32.96
昨日のソロツーは誰とも会わないしどの店にも入らなかったし自動販売機すら触らなかった
平時なら超孤独な哀れなおっさんツーリングと揶揄されるだろう
平時なら超孤独な哀れなおっさんツーリングと揶揄されるだろう
372: 2020/04/30(木) 08:55:44.32
ついに弐号機計画を始動する
373: 2020/04/30(木) 10:06:38.46
誰とも会わないしどの店にも入らなし、自動販売機も触らないし公共トイレも使わない
ひたすら走り続ける
これはオートバイカラオリタラシンジャウ病だが
それには感染してないから、折角の休みだが乗らなくても平気だよ
ひたすら走り続ける
これはオートバイカラオリタラシンジャウ病だが
それには感染してないから、折角の休みだが乗らなくても平気だよ
395: 2020/04/30(木) 21:11:58.79
>>373
言ってる事が意味不明。
言ってる事が意味不明。
374: 2020/04/30(木) 10:59:04.86
散歩と同じで、走る事自体が目的だからなぁ
人と会う、何処かに行く、何か食べるってのが目的なら、そりゃやめとけってなるわ
人と会う、何処かに行く、何か食べるってのが目的なら、そりゃやめとけってなるわ
375: 2020/04/30(木) 16:08:48.97
緊急事態宣言が延長されたら
やっぱり延長された期間もバイク乗らないの?
やっぱり延長された期間もバイク乗らないの?
376: 2020/04/30(木) 16:21:33.53
>>375
乗らないよ
当たり前じゃん
乗らないよ
当たり前じゃん
378: 2020/04/30(木) 16:41:59.54
>>376
エラい
そういう思考の持ち主だと都道府県知事が行なった
自粛要請に応じないパチンコ店名を公表した行為は当然だと思う感じ?
エラい
そういう思考の持ち主だと都道府県知事が行なった
自粛要請に応じないパチンコ店名を公表した行為は当然だと思う感じ?
380: 2020/04/30(木) 18:09:56.99
>>378
自粛命令じゃなく要請なのに店名を公表するのはやり過ぎだね
でも公表されたほうが宣伝になって逆効果だったけど
自粛命令じゃなく要請なのに店名を公表するのはやり過ぎだね
でも公表されたほうが宣伝になって逆効果だったけど
396: 2020/04/30(木) 21:14:44.67
>>376
自粛は長期間続くだろうから、
乗らないバイクは早く売却した方がいいよ!
自粛は長期間続くだろうから、
乗らないバイクは早く売却した方がいいよ!
398: 2020/04/30(木) 21:36:52.35
>>396
バーカ
バーカ
377: 2020/04/30(木) 16:31:09.45
生活に必要な買い物には乗っていくよ
379: 2020/04/30(木) 17:25:08.11
乗るよ
当たり前じゃん。延長されなくても乗ってんだから
当たり前じゃん。延長されなくても乗ってんだから
381: 2020/04/30(木) 18:14:34.41
パチンコ好きだねお前ら
全く興味も関心も無いわ
全く興味も関心も無いわ
382: 2020/04/30(木) 18:27:40.38
>>381
韓国を擁護する連中のフレーズに似てるなw
世論が韓国に厳しくなってくると「お前ら韓国の事ばかり言ってるけど俺は全然興味がない」とかw
韓国を擁護する連中のフレーズに似てるなw
世論が韓国に厳しくなってくると「お前ら韓国の事ばかり言ってるけど俺は全然興味がない」とかw
383: 2020/04/30(木) 18:49:39.12
ガラガラでポカポカ陽気の金精道路霧降高原もみじライン六十里越え三国峠裏榛名堪能しました
384: 2020/04/30(木) 18:52:19.35
桜もそこかしこで満開で、桜の下で持参のお弁当食べたり昼寝したり最高でしたね
385: 2020/04/30(木) 18:57:57.91
泊まりのつもりでソロツー出掛けたけどとこもやってないしバイクと全然すれ違わなくて孤独だし県を跨ぐ度警告の看板あるし以外とどこも地元ナンバーか物流系の車しかなくて、後ろめたくなって帰ってきてしまった。
楽しむには相当な胆力要るよ。
どうしてこんなことになってしまったのか…
楽しむには相当な胆力要るよ。
どうしてこんなことになってしまったのか…
390: 2020/04/30(木) 20:39:45.06
>>385
ざまあ
ざまあ
392: 2020/04/30(木) 21:03:10.57
>>385ですが、
おっしゃる通りと思います。
年に三回しかない大型連休+快適に走れるのはそのうち1つだけ+ビジホ当日でも5000円で選び放題でどこまででも行ける!と思って出発したらこのざまだった
これから出発使用としてる人の参考になれば。
おっしゃる通りと思います。
年に三回しかない大型連休+快適に走れるのはそのうち1つだけ+ビジホ当日でも5000円で選び放題でどこまででも行ける!と思って出発したらこのざまだった
これから出発使用としてる人の参考になれば。
386: 2020/04/30(木) 19:37:52.83
そりゃ泊まるつもりで出るからだろ
お気に入りの散歩コースをグルっと回って帰ってくるの、ホント気持ち良い
ちょうど帰ってきて満タン300km
お気に入りの散歩コースをグルっと回って帰ってくるの、ホント気持ち良い
ちょうど帰ってきて満タン300km
387: 2020/04/30(木) 20:06:17.85
普通に近くをツーリングしたらいいのに
他府県まで遠征はイメージ良くないだろ
他府県まで遠征はイメージ良くないだろ
388: 2020/04/30(木) 20:07:34.56
何のイメージ?
389: 2020/04/30(木) 20:20:49.93
大空を高く飛べるイメージ
波間を滑るようなスロープ
波間を滑るようなスロープ
391: 2020/04/30(木) 20:48:03.38
バイク通勤してる人に対して
この時期遊びにいくなんてと苦言を呈した老害がいたそうだ。
スクーターだとなにも言われない。
この時期遊びにいくなんてと苦言を呈した老害がいたそうだ。
スクーターだとなにも言われない。
397: 2020/04/30(木) 21:17:40.82
乗っても良いけど
◯最上級の安全運転
絶対に事故るな、事故るリスクの高い運転(事故を誘発するような運転)はするな
◯どこにも寄らない、誰にも会わない
◯無駄な空ぶかしやレブ珍行為、爆音マフラーを止める
◯最上級の安全運転
絶対に事故るな、事故るリスクの高い運転(事故を誘発するような運転)はするな
◯どこにも寄らない、誰にも会わない
◯無駄な空ぶかしやレブ珍行為、爆音マフラーを止める
399: 2020/04/30(木) 23:30:23.14
乗ってもいい、って外出は法的禁止事項じゃなくてただの自粛要請だから、
いちいち誰かの許可もらう必要なんてないんだけどw
土曜日は天気いいみたいだしツーリング行ってくるかな~
いちいち誰かの許可もらう必要なんてないんだけどw
土曜日は天気いいみたいだしツーリング行ってくるかな~
403: 2020/04/30(木) 23:54:39.79
>>401
すまんな。俺は自粛しない。3泊4日のツーリングよ
すまんな。俺は自粛しない。3泊4日のツーリングよ
404: 2020/04/30(木) 23:55:40.36
>>403
せめて事故るんじゃねーぞ、医療機関に迷惑が掛かるからな
せめて事故るんじゃねーぞ、医療機関に迷惑が掛かるからな
405: 2020/05/01(金) 00:01:43.36
>>403
申し訳ないけど、行く先の経済潤して来てくれな
こっちもアマとかでポチらずに、ツー先で使うように貯めとくから
申し訳ないけど、行く先の経済潤して来てくれな
こっちもアマとかでポチらずに、ツー先で使うように貯めとくから
429: 2020/05/01(金) 09:37:30.57
>>403
県外にはくれぐれも出るなよ!他ナンバーみると苛つくから
県外にはくれぐれも出るなよ!他ナンバーみると苛つくから
433: 2020/05/01(金) 11:40:32.87
>>429
県内なら良くて県外には出るなってどういう理屈なの?
県内なら良くて県外には出るなってどういう理屈なの?
442: 2020/05/01(金) 12:44:24.68
>>433
県内は勝手にお前ら内で感染しあってろっことやろ!
他所の県に持ってくるなってことや!そんなんもわからんのか?馬鹿が
県内は勝手にお前ら内で感染しあってろっことやろ!
他所の県に持ってくるなってことや!そんなんもわからんのか?馬鹿が
444: 2020/05/01(金) 13:00:41.81
>>442
ん? 何を言ってるんだ君は?
ツーリング行くって人に県外に出るなって言ったよな?
県内の感染拡大は良くて県外への感染拡大がダメな理屈を聞いてるんだが?
しかもなんで県内で感染し合うのはいいと思うんだ?
きちんと人の話を理解できてるかい?
ん? 何を言ってるんだ君は?
ツーリング行くって人に県外に出るなって言ったよな?
県内の感染拡大は良くて県外への感染拡大がダメな理屈を聞いてるんだが?
しかもなんで県内で感染し合うのはいいと思うんだ?
きちんと人の話を理解できてるかい?
448: 2020/05/01(金) 14:32:22.46
>>444
例えば岩手県と東京比べてみろよ岩手県としては感染者ゼロなんだから県外から人入れなきゃゼロのままなんだよ。大げさに岩手県の例をあげたが感染者の少ないとこに感染者の多い県の人が行くとどうなるか?わなるよな?馬鹿だからまだわからないのかな?
例えば岩手県と東京比べてみろよ岩手県としては感染者ゼロなんだから県外から人入れなきゃゼロのままなんだよ。大げさに岩手県の例をあげたが感染者の少ないとこに感染者の多い県の人が行くとどうなるか?わなるよな?馬鹿だからまだわからないのかな?
451: 2020/05/01(金) 16:41:04.83
>>448
まずさ
あまり馬鹿って連呼してると君の知能低さが透けて見えるから気をつけなよ
改行忘れるくらいむきになってる君があまりにも情弱過ぎて
哀れに思えてきたから付き合ってあげるよ
岩手県の話だっけ?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
これ見て本当に岩手は感染者が0人だと思ってるの?
人口当たりのPCR検査数は同県が全国最少なのに?
医療関係者からは「本当に感染者がいないのか」と指摘する声も聞かれるのに?
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/iryou/covid19/1028911/index.html
岩手の帰国者・接触者相談センターへの相談受付件数が6000件あるのに
本当に1人もコロナに罹患していないとでも? どれだけ楽観的なんだよ
更に付け加えると岩手は自給自足できてるの?
他県との流通が全くないとでも?
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200414-00173146/
例えばプラ容器にコロナウイルスが残存し続ける最長時間は知ってる?
少し考えてみれば分かること
君はそれが分からなくて脳みそお花畑だから県内県外とか的外れなことを言い出す
少しは頭を使って物事を理解する努力をしろ
まずさ
あまり馬鹿って連呼してると君の知能低さが透けて見えるから気をつけなよ
改行忘れるくらいむきになってる君があまりにも情弱過ぎて
哀れに思えてきたから付き合ってあげるよ
岩手県の話だっけ?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
これ見て本当に岩手は感染者が0人だと思ってるの?
人口当たりのPCR検査数は同県が全国最少なのに?
医療関係者からは「本当に感染者がいないのか」と指摘する声も聞かれるのに?
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/iryou/covid19/1028911/index.html
岩手の帰国者・接触者相談センターへの相談受付件数が6000件あるのに
本当に1人もコロナに罹患していないとでも? どれだけ楽観的なんだよ
更に付け加えると岩手は自給自足できてるの?
他県との流通が全くないとでも?
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200414-00173146/
例えばプラ容器にコロナウイルスが残存し続ける最長時間は知ってる?
少し考えてみれば分かること
君はそれが分からなくて脳みそお花畑だから県内県外とか的外れなことを言い出す
少しは頭を使って物事を理解する努力をしろ
457: 2020/05/01(金) 18:14:41.42
>>451
だからさ例えばの話って言っただろ?感染者の少ない県に毎日感染者が激増するような県の人が来たら迷惑だって言ってるのよ。
岩手県を例に出しただけで徳島でもどこでも良いんだよ。
県自体、県を跨ぐような外出は控えるようにと言ってるのに。
頭、大丈夫か?
だからさ例えばの話って言っただろ?感染者の少ない県に毎日感染者が激増するような県の人が来たら迷惑だって言ってるのよ。
岩手県を例に出しただけで徳島でもどこでも良いんだよ。
県自体、県を跨ぐような外出は控えるようにと言ってるのに。
頭、大丈夫か?
459: 2020/05/01(金) 18:34:26.25
>>457
さすがに馬鹿って言わなくなったから
少しは指導の甲斐があったかと思ったらやっぱりダメか・・・
県を跨ぐ外出を控えろって言ってるのはそいつの県だけの都合だろ
感染に県内県外なんて関係ないんだよ 他の人も言ってるだろ
そんな事すらも理解できないでよく実社会で生きていけてるな
スマンがこれ以上は手に負えないので構うのを止めるわ
まあせいぜい頑張って自県を守ってくれたまえ
さすがに馬鹿って言わなくなったから
少しは指導の甲斐があったかと思ったらやっぱりダメか・・・
県を跨ぐ外出を控えろって言ってるのはそいつの県だけの都合だろ
感染に県内県外なんて関係ないんだよ 他の人も言ってるだろ
そんな事すらも理解できないでよく実社会で生きていけてるな
スマンがこれ以上は手に負えないので構うのを止めるわ
まあせいぜい頑張って自県を守ってくれたまえ
467: 2020/05/01(金) 20:18:59.05
>>459
この馬鹿は救いがないな
アーメン
この馬鹿は救いがないな
アーメン
413: 2020/05/01(金) 07:38:46.46
>>401
強く自粛を要請の意味がわからない
なら国が禁止するなり強制しろよ
強く自粛を要請の意味がわからない
なら国が禁止するなり強制しろよ
406: 2020/05/01(金) 00:04:19.72
潤したくても店とか全然開いてないんじゃねーの
全国チェーンならまだしも地元の居酒屋とか一番困ってそうなとこは特に
全国チェーンならまだしも地元の居酒屋とか一番困ってそうなとこは特に
407: 2020/05/01(金) 00:09:17.08
上の方でパチンコ店の話でてたけど、考えてみればギャンブル依存症なんだから
自分の命を賭けるという大博打のコロナチャレンジに魅力されないわけないよな
そらコロナだろうがなんだろうがパチンコ通い辞めるわけねーわ
自分の命を賭けるという大博打のコロナチャレンジに魅力されないわけないよな
そらコロナだろうがなんだろうがパチンコ通い辞めるわけねーわ
408: 2020/05/01(金) 00:27:43.84
こんな自分勝手なクズばかりだからバイクは嫌われるんだよな
409: 2020/05/01(金) 00:36:41.49
キャンプ場は軒並み閉鎖だしコンビニはトイレ使えないしロングツーリングは諦めた
412: 2020/05/01(金) 07:08:18.47
>>409
2泊3日キャンプでソロツーの予定だつたが、
軒並みキャンプ場閉鎖で、予約もできない。
夏に変更して、今回は見送ることにした。
2泊3日キャンプでソロツーの予定だつたが、
軒並みキャンプ場閉鎖で、予約もできない。
夏に変更して、今回は見送ることにした。
621: 2020/05/03(日) 19:21:47.68
>>409
日帰りツーリング3回も行っちゃった
関東甲信越コンプリート
日帰りツーリング3回も行っちゃった
関東甲信越コンプリート
410: 2020/05/01(金) 00:39:29.53
諦めたらそこで試合終了だよ
411: 2020/05/01(金) 00:53:25.57
セルフスタンドで借りればいい
414: 2020/05/01(金) 07:42:40.04
みんな普通に使うけど、そもそも自粛要請って言葉、意味的に破綻してるからなw
415: 2020/05/01(金) 07:53:19.94
>>414
なんで?
なんで?
416: 2020/05/01(金) 07:59:26.68
>>415
自粛要請って、「自分から進んで、行いや態度を改めて、つつしむこと」を「願い出て求めること」だぞ?
これで破綻してないって思う?
自粛要請って、「自分から進んで、行いや態度を改めて、つつしむこと」を「願い出て求めること」だぞ?
これで破綻してないって思う?
419: 2020/05/01(金) 08:19:36.59
>>416
破綻してない。そのどの辺が破綻してんのよ。
今使われてる自粛要請ってのは意味合いとしては、
(コロナ感染拡大につながる行動)自粛要請
って意味としてほとんどの人がとらえてると思うぞ。
少なくとも俺はそうとらえてる。
貴殿が破綻してるって言った例で文章を作ってみた。
コロナ感染拡大防止に向け、小池都知事は以下通りコメントした
「コロナの感染防止には、人と会うことを極力減らすことが必要です」
「強制はしません、お願いですから家に引きこもってください!」と、
自分から進んで行いや態度を改め、つつしむことを願い出て求めた ★
★行がおかしいってことになるじゃん。
要請って、強制じゃないぞ。「○○を叶えるために、こうしてほしい」ってお願いすることだぞ。
「何を要請するかってのが抜けてる」「足らない」って指摘ならまだしも
2字熟語を組み合わせた言葉が「破綻してる」って指摘はわからんな。
破綻してない。そのどの辺が破綻してんのよ。
今使われてる自粛要請ってのは意味合いとしては、
(コロナ感染拡大につながる行動)自粛要請
って意味としてほとんどの人がとらえてると思うぞ。
少なくとも俺はそうとらえてる。
貴殿が破綻してるって言った例で文章を作ってみた。
コロナ感染拡大防止に向け、小池都知事は以下通りコメントした
「コロナの感染防止には、人と会うことを極力減らすことが必要です」
「強制はしません、お願いですから家に引きこもってください!」と、
自分から進んで行いや態度を改め、つつしむことを願い出て求めた ★
★行がおかしいってことになるじゃん。
要請って、強制じゃないぞ。「○○を叶えるために、こうしてほしい」ってお願いすることだぞ。
「何を要請するかってのが抜けてる」「足らない」って指摘ならまだしも
2字熟語を組み合わせた言葉が「破綻してる」って指摘はわからんな。
420: 2020/05/01(金) 08:23:22.95
>>419
お願いされて行う時点で 自ら進んでの部分が破綻してるでしょ?
お願いされて行う時点で 自ら進んでの部分が破綻してるでしょ?
422: 2020/05/01(金) 08:34:40.26
>>420
強制しないから、引きこもることを自ら進んで行うように(考えを改めてください)、
よろしくお願いいたします。
強制しない、空気読め!大人になれ!
って事だぞ。
日本語なんて、主語を抜いてもOKってな言語なんだからさ
もうちっとほわっとした捉え方でいいじゃん
強制しないから、引きこもることを自ら進んで行うように(考えを改めてください)、
よろしくお願いいたします。
強制しない、空気読め!大人になれ!
って事だぞ。
日本語なんて、主語を抜いてもOKってな言語なんだからさ
もうちっとほわっとした捉え方でいいじゃん
417: 2020/05/01(金) 08:01:17.52
他粛強要してる人ならいる
421: 2020/05/01(金) 08:24:58.08
お願いされなくてもやるのが「自ら進んで」なんですよ?
423: 2020/05/01(金) 08:35:02.35
ケンカすんなや。ストレス溜めると免疫低下するで。
というわけで、ちょっくらこれからパトロールいってくるわ。
というわけで、ちょっくらこれからパトロールいってくるわ。
424: 2020/05/01(金) 08:36:26.38
いちいち、僕はこういう事に気付いたぞって指摘するレベルの事か?
大抵の人は、自粛要請とは
(コロナ感染拡大をするような行動を)自粛(するように自らを律し、考えを改めることを)要請する
って考えてるぞ
いちいち指摘するレベルのことかね?
大抵の人は、自粛要請とは
(コロナ感染拡大をするような行動を)自粛(するように自らを律し、考えを改めることを)要請する
って考えてるぞ
いちいち指摘するレベルのことかね?
425: 2020/05/01(金) 08:47:54.79
ごめん、これをおかしいと思わないのは理解できない。
国が国民に空気読めって?
大問題になった「忖度しろ」って事よ?
大丈夫?
国が国民に空気読めって?
大問題になった「忖度しろ」って事よ?
大丈夫?
426: 2020/05/01(金) 09:03:27.24
>>425
指摘内容変わってるぞ。
指摘内容変わってるぞ。
436: 2020/05/01(金) 12:04:53.66
>>426
お願いされて自ら進んでやるのがおかしくないっていう言われたら、あっ、はい…としかもう言えんわ。
お願いされて自ら進んでやるのがおかしくないっていう言われたら、あっ、はい…としかもう言えんわ。
437: 2020/05/01(金) 12:20:59.77
>>436
嘆かわしいな。
「指示されてやるんじゃなくて、自ら進んで仕事をするようにしてください、お願いします」
ってのがおかしいって事でしょ。
あかん、本当に日本語の解釈能力がみな衰えてるわ
嘆かわしいな。
「指示されてやるんじゃなくて、自ら進んで仕事をするようにしてください、お願いします」
ってのがおかしいって事でしょ。
あかん、本当に日本語の解釈能力がみな衰えてるわ
427: 2020/05/01(金) 09:25:29.59
でもさ、「自粛要請」に従わなかったパチンコ店を
県が公表という名の圧力掛けてる時点でもはや「要請」じゃ無くなってるよね
県が公表という名の圧力掛けてる時点でもはや「要請」じゃ無くなってるよね
430: 2020/05/01(金) 09:45:51.06
>>427
日本語は不思議だからね。
任意と書いてもフリガナはきょうせいと振られることもある。
会社の土日無給イベントがあるようなところ
(きょうせい)
5/2(土)の株式会社やる気搾取のイベント参加は 任意 です
ってな。
よくも悪くくも、空気読め、忖度しろ、斟酌しろってのが
まかり通るし、なんとなくみんな右にならえだからね。
日本語は不思議だからね。
任意と書いてもフリガナはきょうせいと振られることもある。
会社の土日無給イベントがあるようなところ
(きょうせい)
5/2(土)の株式会社やる気搾取のイベント参加は 任意 です
ってな。
よくも悪くくも、空気読め、忖度しろ、斟酌しろってのが
まかり通るし、なんとなくみんな右にならえだからね。
432: 2020/05/01(金) 10:17:43.53
>>431
そういう運命なんだから諦めろ
そういう運命なんだから諦めろ
434: 2020/05/01(金) 11:59:23.72
県境に住んでるから行ったり来たり
435: 2020/05/01(金) 12:01:26.39
連休中は鳥栖の実家に
438: 2020/05/01(金) 12:21:50.54
わい、おかしなことを言ってるひとだとと思われてんのか
今度きいてみよう
↑の言葉使ったときに
今度きいてみよう
↑の言葉使ったときに
440: 2020/05/01(金) 12:37:27.38
>>438
うん、おかしいよ
自ら進んでやることであって、お願いされてやる事ではない。
それをお願いされる時点でおかしいと思うよ。
うん、おかしいよ
自ら進んでやることであって、お願いされてやる事ではない。
それをお願いされる時点でおかしいと思うよ。
441: 2020/05/01(金) 12:39:59.40
>>440
お願いされないと空気読めないバカがいるからだろうな
お願いされないと空気読めないバカがいるからだろうな
443: 2020/05/01(金) 12:45:47.01
>>440
指示待ち人間に
「自分で考えて行動しろ!」
と命令するのもおかしいのか?
自分で考えるってのは、自分でやることだよな、
指示を受けるのは、他人からだよな。
という事は、自分で考えて行動しろって
指示を受けるのはおかしいってことになるぞ・・・。
逐一、0から10まで支持しないと
最近の若人は動かないって言われてるけど本当だな
指示待ち人間に
「自分で考えて行動しろ!」
と命令するのもおかしいのか?
自分で考えるってのは、自分でやることだよな、
指示を受けるのは、他人からだよな。
という事は、自分で考えて行動しろって
指示を受けるのはおかしいってことになるぞ・・・。
逐一、0から10まで支持しないと
最近の若人は動かないって言われてるけど本当だな
445: 2020/05/01(金) 13:06:47.96
>>443
それは命令じゃなくて提言だろ
命令というのは、上位の者から下位の者に言いつけることで、強制だ。
指示と要請も違う。
要請はあくまでもお願い、指示は強制力を伴う。
そこはごっちゃにしてはダメでしょう。
それは命令じゃなくて提言だろ
命令というのは、上位の者から下位の者に言いつけることで、強制だ。
指示と要請も違う。
要請はあくまでもお願い、指示は強制力を伴う。
そこはごっちゃにしてはダメでしょう。
439: 2020/05/01(金) 12:32:04.47
[お願い]だからどうするかは任意だろ
色んな行動の選択肢がある中で自ら出かけないという選択をするんだろ
色んな行動の選択肢がある中で自ら出かけないという選択をするんだろ
446: 2020/05/01(金) 14:02:41.38
マジで自粛してんのな
いつものGWならたくさんのバイクとすれ違うのに、今日は1台だけしか見なかった
いつものGWならたくさんのバイクとすれ違うのに、今日は1台だけしか見なかった
472: 2020/05/01(金) 20:45:02.83
>>446
何処住み?
オレん家前の国道は、バイクがガンガン通過してったぞ。
@山奥のバイク乗り
何処住み?
オレん家前の国道は、バイクがガンガン通過してったぞ。
@山奥のバイク乗り
447: 2020/05/01(金) 14:16:33.61
避難指示←避難しなさい
避難要請←避難してください
自主避難←自ら進んで避難する
自主避難要請←?
避難要請←避難してください
自主避難←自ら進んで避難する
自主避難要請←?
449: 2020/05/01(金) 15:43:11.83
旅先の地元民と濃厚接触する予定は無いから大丈夫だな
450: 2020/05/01(金) 16:09:58.39
県とかどうでもいいだろ。沖縄で患者が1名いたらその患者は岩手も同様に抱えてるんだよ
同じ日本人なんだから
同じ日本人なんだから
452: 2020/05/01(金) 16:42:25.53
明日唐突に暑いっぽいがメッシュジャケット着るにはまだ早いよな?
453: 2020/05/01(金) 16:54:58.38
>>452
今日の暑さだと、メッシュで良いかも
今日の暑さだと、メッシュで良いかも
454: 2020/05/01(金) 17:09:58.46
朝方は冷えるんだよな~
早朝出発ならインナーダウンは必要かもね
早朝出発ならインナーダウンは必要かもね
455: 2020/05/01(金) 17:27:20.18
昼間はトレーナー1枚でちょうど良かったわ
456: 2020/05/01(金) 17:36:08.29
最低気温と最高気温の差が15℃もあるとウェアで対応するにも限界がある
暑さ寒さも最後は気合いでカバーだ
暑さ寒さも最後は気合いでカバーだ
458: 2020/05/01(金) 18:24:00.31
北関東で営業中の温泉、スーパー銭湯知りませんか?
どこかに共有されてる情報あると良いのですが
どこかに共有されてる情報あると良いのですが
460: 2020/05/01(金) 18:35:17.13
お前らマジでGW全部ステイホームするつもりなのか
スゲーな俺には絶対無理だわ
なので明日から一泊ツーリング行ってくる
スゲーな俺には絶対無理だわ
なので明日から一泊ツーリング行ってくる
461: 2020/05/01(金) 18:38:47.15
単純に日曜日かなり天気悪いっていうのによく明日から行こうと思ったね
俺なら火水にする、まだそっちの方が天気良いから
俺なら火水にする、まだそっちの方が天気良いから
462: 2020/05/01(金) 18:39:00.10
ナンバーの管轄範囲か
首都高ループ
首都高ループ
463: 2020/05/01(金) 18:53:33.55
日曜日かなり天気悪いって西日本くらいだろ
464: 2020/05/01(金) 20:01:43.90
長距離ツーは止めとけ
土人共に何されるか分からん
土人共に何されるか分からん
465: 2020/05/01(金) 20:02:35.49
沖縄いきたい。読谷村あたりでさとうきび畑で風に揺られ幸せになりたい
466: 2020/05/01(金) 20:11:36.93
訪問先が来んなって言ってんだから行くなよ
468: 2020/05/01(金) 20:21:09.32
行って実際に接する人は来て欲しがってるんだけどなぁ…
全く絡みも会いもしない人が騒いでるだけで
バイク板でバイク乗りでもない人が他粛強要してんのと同じ
お前ら関係ないのに
全く絡みも会いもしない人が騒いでるだけで
バイク板でバイク乗りでもない人が他粛強要してんのと同じ
お前ら関係ないのに
469: 2020/05/01(金) 20:24:53.85
観光地行って500万円位遣ってあげたら喜ぶだろうな。
470: 2020/05/01(金) 20:27:56.29
喜ぶと思うけど店や観光施設が営業していないよ
コンビニとスーパーぐらい
コンビニとスーパーぐらい
471: 2020/05/01(金) 20:31:14.61
しかし、ツーリングが趣味でほんと良かったわ。
どこにも寄らず、ただ走ってるだけで満足できるんだから。
特に今は新緑が綺麗すぎるからどこ走っても感動するわ。
人と会ったりイベント事が趣味な人は今地獄だろうな
どこにも寄らず、ただ走ってるだけで満足できるんだから。
特に今は新緑が綺麗すぎるからどこ走っても感動するわ。
人と会ったりイベント事が趣味な人は今地獄だろうな
473: 2020/05/01(金) 21:16:47.12
自粛するつもりだったけど緊急事態宣言延長されるならツーリング行くわ
5月末に解除されてもすぐ梅雨入りで乗れなくなる
5月末に解除されてもすぐ梅雨入りで乗れなくなる
474: 2020/05/01(金) 21:19:12.27
駐車場、コンビニトイレ閉鎖
行くとこないやんけ!!
行くとこないやんけ!!
476: 2020/05/01(金) 21:32:59.21
>>474
走ることを楽しめばいい
目的地に行くために走るのではなく
走ることを楽しめばいい
目的地に行くために走るのではなく
475: 2020/05/01(金) 21:27:32.34
youtubeのモトブロガーが自粛中のツーリング動画あげてかなり賛否両論のコメントで荒れたけど
今の時期のソロツーリングってどうなんだろうね
今の時期のソロツーリングってどうなんだろうね
478: 2020/05/01(金) 21:42:49.37
>>475
わざわざツーリング動画アップなんて構ってちゃんみたいなマネしないで
黙って行って事故らず帰ってきて5chで自粛警察のフリしてればいいだけ
わざわざツーリング動画アップなんて構ってちゃんみたいなマネしないで
黙って行って事故らず帰ってきて5chで自粛警察のフリしてればいいだけ
477: 2020/05/01(金) 21:41:52.41
嘘つきばっかり。
479: 2020/05/01(金) 21:58:08.86
叩かれそうな遊びをしといてそれをインターネット上にあげるのがバカだよな
自分も叩かれそうな遊びはするけどネット上では叩く側に回る
そうすればどう転んでも気持ちよくマウント取れるのに、なんでわざわざ損したがるんだろ
自分も叩かれそうな遊びはするけどネット上では叩く側に回る
そうすればどう転んでも気持ちよくマウント取れるのに、なんでわざわざ損したがるんだろ
480: 2020/05/01(金) 22:47:24.01
今日峠を三つ掛け持ちして
埼玉から群馬側に入るトンネル抜けたら
「外出自粛期間中」「発熱運転者 入県禁止」
みたいなタテカンが4つくらいデカデカ出てて驚いた
結構、県外者に圧をかけに来てるね
まあ知らんがな
埼玉から群馬側に入るトンネル抜けたら
「外出自粛期間中」「発熱運転者 入県禁止」
みたいなタテカンが4つくらいデカデカ出てて驚いた
結構、県外者に圧をかけに来てるね
まあ知らんがな
481: 2020/05/01(金) 22:51:57.14
>>480
国道や高速なんかはそう
国道や高速なんかはそう
483: 2020/05/01(金) 23:28:46.07
>>480
だから県外に出るなって
石投げられたり、パンクさせられるぞ
だから県外に出るなって
石投げられたり、パンクさせられるぞ
611: 2020/05/03(日) 19:04:21.68
482: 2020/05/01(金) 23:04:00.55
グンマー県境強硬突破した奴の末路
https://i.imgur.com/2hWGaWa.jpg
https://i.imgur.com/2hWGaWa.jpg
484: 2020/05/01(金) 23:31:30.92
>>482
アナログwww
アナログwww
485: 2020/05/02(土) 00:47:22.33
石投げるとかリアルで土人かよ
東京でシティナイズされたボクには理解できないよ~フフン
東京でシティナイズされたボクには理解できないよ~フフン
486: 2020/05/02(土) 00:57:46.36
そう言った>>485をその後見かけた者はいなかった・・
487: 2020/05/02(土) 08:08:35.10
シティナイズとかその昔、石田純一が言った以来久しぶりに聞いた
488: 2020/05/02(土) 09:59:01.90
車通勤だが思ったよりすれ違うバイク多いな
しかも結構な荷物を積んだのが多い
閉まってる店や施設も多いしトイレも利用しづらいのに
行くとこあるのかな?
しかも結構な荷物を積んだのが多い
閉まってる店や施設も多いしトイレも利用しづらいのに
行くとこあるのかな?
489: 2020/05/02(土) 10:20:08.21
>>488
海で日の出見て帰ってきた
海で日の出見て帰ってきた
494: 2020/05/02(土) 14:00:12.53
>>488
結構な荷物はトイレなのでは
結構な荷物はトイレなのでは
490: 2020/05/02(土) 12:53:36.53
今日のこの天気で自粛できるやつは元から大してバイクとかツーリング好きじゃないやつとしか思えない
これを機にバイク降りたらいいんじゃないかな
これを機にバイク降りたらいいんじゃないかな
491: 2020/05/02(土) 12:58:13.70
>>490
楽しみ方もいろいろだからね
機械いじりが好きならバイクいじってることであろう。
ワイは洗ってるけど
楽しみ方もいろいろだからね
機械いじりが好きならバイクいじってることであろう。
ワイは洗ってるけど
493: 2020/05/02(土) 13:55:46.71
まじで県外うろつきよるゴミは
そのウイルスまみれのゴミバイク ひっくり返されても文句いうなよ
そのウイルスまみれのゴミバイク ひっくり返されても文句いうなよ
496: 2020/05/02(土) 14:31:58.98
では、福島から放射能まみれのバイクで出撃
497: 2020/05/02(土) 14:31:59.71
もう世の中舐めきった土人狩りツーリングに出るしかないな
人をウィルス扱いした土人をシバキ上がるツアー
人をウィルス扱いした土人をシバキ上がるツアー
498: 2020/05/02(土) 15:04:56.16
今日も午前中近場にツーリングしてきた
こんな陽気の日に乗らなかったら何のためにバイク持ってるかわからんからね
トイレも行かず途中峠のベンチで水筒のお茶飲んで休憩したから誰とも接してないけどね
あと今日はマスツーたくさん見かけた
大阪だけど
いつもの週末くらいに車も多いように思えた
感染防止しながらそれなりにツーリングもしたらいいと思うよ
0か1でしか発想できないなら大人しく家に居た方がいいけどね
こんな陽気の日に乗らなかったら何のためにバイク持ってるかわからんからね
トイレも行かず途中峠のベンチで水筒のお茶飲んで休憩したから誰とも接してないけどね
あと今日はマスツーたくさん見かけた
大阪だけど
いつもの週末くらいに車も多いように思えた
感染防止しながらそれなりにツーリングもしたらいいと思うよ
0か1でしか発想できないなら大人しく家に居た方がいいけどね
499: 2020/05/02(土) 15:42:42.48
ワインディング走ってきたけど、快晴で超楽しかった
自粛要請忖度おじさんは政府の犬らしく大人しくハウスしてれば良いねん
自粛要請忖度おじさんは政府の犬らしく大人しくハウスしてれば良いねん
500: 2020/05/02(土) 16:13:10.99
ゴルフ板にも似たようなスレあるんだけど
言ってきた→楽しかったどうだ!自粛厨、と無駄に煽る書込み内容がそっくり
行くのは個人の判断なのにw
言ってきた→楽しかったどうだ!自粛厨、と無駄に煽る書込み内容がそっくり
行くのは個人の判断なのにw
501: 2020/05/02(土) 16:32:53.14
今はツーリング行くだけでマウント取れるからな
そりゃ書き込むさw
そりゃ書き込むさw
502: 2020/05/02(土) 16:46:54.29
マウントよりもバカのレッテルの方が大きいよな
503: 2020/05/02(土) 16:56:17.16
そうか~(´・ω・`)
俺も、こんな最高の日に乗らないとかバカだな~って思ってたぞ
俺も、こんな最高の日に乗らないとかバカだな~って思ってたぞ
504: 2020/05/02(土) 16:57:21.55
峠道を風のように走ってきた!
いや~やっぱ大型のトルクでひねると楽しすぎる!
いや~やっぱ大型のトルクでひねると楽しすぎる!
505: 2020/05/02(土) 17:03:19.12
こんだけいい天気で、車も少ないコンディションなのにバイクでどこか行かないなら、もうバイク所有してる意味ないもんな
506: 2020/05/02(土) 17:28:33.62
ホントはツーリングしたいのに思考停止してる人は緊急事態宣言で今とにかく自宅で自粛して6月ごろ緊急事態宣言が解除されたらこれまでの鬱憤を晴らすかのように梅雨の中マスツーして道の駅にタムロして結局コロナ感染しちゃうんやろね
俺は緊急事態宣言が解除されてもなるべく感染しないようツーリングするにしても節度をもって行動するよ
緊急事態宣言によってウイルスの強さが変わるわけちゃうからね
俺は緊急事態宣言が解除されてもなるべく感染しないようツーリングするにしても節度をもって行動するよ
緊急事態宣言によってウイルスの強さが変わるわけちゃうからね
507: 2020/05/02(土) 17:39:44.50
今さっき帰宅した。
9時出発の16時帰宅で250キロ走ってきた。
ガソリンがリットル103円だった。
道の駅はすべて閉鎖されていたし、催し物はすべて中止のせいか人を見かけない。
繁盛しているのはスーパーぐらいだった。
車は少ないわ、ガソリンは安いわ、気候はいいわで最高だった。
明日は雨だけど、あさってもどこかに行こう。
9時出発の16時帰宅で250キロ走ってきた。
ガソリンがリットル103円だった。
道の駅はすべて閉鎖されていたし、催し物はすべて中止のせいか人を見かけない。
繁盛しているのはスーパーぐらいだった。
車は少ないわ、ガソリンは安いわ、気候はいいわで最高だった。
明日は雨だけど、あさってもどこかに行こう。
511: 2020/05/02(土) 18:58:01.14
>>510
近場バイクで走ってこいよ
買い出しにでも行くってことにして
近場バイクで走ってこいよ
買い出しにでも行くってことにして
615: 2020/05/03(日) 19:11:37.03
>>510
クソ野郎は大人しくしてろ!
クソ野郎は大人しくしてろ!
508: 2020/05/02(土) 17:47:30.82
いいから家で寝てろ
509: 2020/05/02(土) 17:50:55.48
ナンバー圏外に出るのは怖いからそこらを走ってる。ウェアも整備用のツナギを来て、ツーリングじゃなくセッティング走行してますって体で
休憩時も車体チェックしたりイジってるふりしてカムフラージュ
遊びじゃなく仕事で「しょうがなく」乗ってる風を醸すのがミソ
休憩時も車体チェックしたりイジってるふりしてカムフラージュ
遊びじゃなく仕事で「しょうがなく」乗ってる風を醸すのがミソ
512: 2020/05/02(土) 19:01:31.14
>>509
県外ナンバー珍しくない
県外ナンバー珍しくない
513: 2020/05/02(土) 20:49:40.06
極力停まらず人混み避けて単独で走ってるなら問題ないと思うけどね
514: 2020/05/02(土) 21:09:21.42
どいつもこいつも身勝手なやつらばっかりだな
100%迷惑かけてない感染してないさせてないって言えるのか
100%迷惑かけてない感染してないさせてないって言えるのか
617: 2020/05/03(日) 19:14:07.55
>>514
自粛警察キターーー(゚∀゚)ーーー!!!
自粛警察キターーー(゚∀゚)ーーー!!!
515: 2020/05/02(土) 21:12:14.49
0か100かの人キター!
516: 2020/05/02(土) 21:12:47.51
ツーリングが法的に禁止されたらやめるけどさ、そうじゃないよねw
517: 2020/05/02(土) 21:15:31.86
どうして、引きこもるのが一番といわれているのに
独自の解釈をする人がいるんだろうか
独自の解釈をする人がいるんだろうか
518: 2020/05/02(土) 21:16:29.52
>>517
そういう病気では無いから
そういう病気では無いから
520: 2020/05/02(土) 21:45:19.05
>>517
引気こもっても感染は拡がるよ
引気こもっても感染は拡がるよ
530: 2020/05/03(日) 00:06:53.97
>>517
コロナウィルスの天敵は天照大神だから
コロナウィルスの天敵は天照大神だから
519: 2020/05/02(土) 21:37:03.57
今日の感染者数
東京都160件
東京都以外の合計100件未満
自粛ってトンキンだけで十分
東京都160件
東京都以外の合計100件未満
自粛ってトンキンだけで十分
521: 2020/05/02(土) 21:57:41.97
バカが湧いてるな
家の中で耐えろよバカ
買い出し以外は家に篭れ、手で触れた物は汚染されている、手洗い原則!
家に持ち込んだ物は消毒しろ
わかったな、馬鹿ども!
家の中で耐えろよバカ
買い出し以外は家に篭れ、手で触れた物は汚染されている、手洗い原則!
家に持ち込んだ物は消毒しろ
わかったな、馬鹿ども!
522: 2020/05/02(土) 21:59:09.65
これから先、あのときツーリングに行ってなければっていう事態になっても泣き言は言うなよ
523: 2020/05/02(土) 22:04:56.70
もうツーリング行っちゃったから今更自粛してもしょうがないよな
なのでまた行こう思う
感染したら頭下げて治療してもらおうと思うよ。 ところで保険って効くのかな?それか全額国が補償してくれるの?
なのでまた行こう思う
感染したら頭下げて治療してもらおうと思うよ。 ところで保険って効くのかな?それか全額国が補償してくれるの?
524: 2020/05/02(土) 22:06:39.01
今日はヘルメット磨いたりツーリングキャンプ用の
虫干しとか整理とかして最後にパッキングしたわ
いつでも出かけられる
ただ現在キャンプ場で全部ロックアウトなんだろうな
虫干しとか整理とかして最後にパッキングしたわ
いつでも出かけられる
ただ現在キャンプ場で全部ロックアウトなんだろうな
525: 2020/05/02(土) 22:09:43.63
あと税金来てたわ
3600円
これって納付延期対象なのかな?
明日にでも払うけど
3600円
これって納付延期対象なのかな?
明日にでも払うけど
526: 2020/05/02(土) 22:09:45.78
一泊でビーナスライン行ってきたけど最高に気持ち良かったわ
さあ明日からまたステイホームだ
さあ明日からまたステイホームだ
528: 2020/05/02(土) 22:46:53.91
>>526
ビーナス近辺は全部休業なのに
どこに泊まった?
ビーナス近辺は全部休業なのに
どこに泊まった?
561: 2020/05/03(日) 09:15:57.02
>>528
松本市内
松本市内
527: 2020/05/02(土) 22:12:29.18
明日は雨降るから自粛しまーす
529: 2020/05/02(土) 23:14:50.66
緊急事態宣言の間だけ家にいれば全て解決するってわけじゃないことを理解してるからこれから先も続く長い闘いにそなえて感染対策しながらツーリングにも行ってるんだけどね
アビガンとかレムデシビルの有効性が確認されみんなに行き届くのにも時間はかかるしばらくコロナとは共存しながら生きていくしかないと今のところ思ってるから
そのかわり普段電車には乗らないし混んでるスーパーにも行かない
何が感染対策かとちゃんと頭で考えて行動してるからね
ツーリングするにしても道の駅も営業してるとこあるし俺はもともとキャンプしないけど頭がある人はキャンプ場以外でもキャンプしたけりゃキャンプできるよね
ここでツーリングするなって言ってる人もドラッグストアでマスク求めて朝から並んでる層だろうなと思ってるよ
アビガンとかレムデシビルの有効性が確認されみんなに行き届くのにも時間はかかるしばらくコロナとは共存しながら生きていくしかないと今のところ思ってるから
そのかわり普段電車には乗らないし混んでるスーパーにも行かない
何が感染対策かとちゃんと頭で考えて行動してるからね
ツーリングするにしても道の駅も営業してるとこあるし俺はもともとキャンプしないけど頭がある人はキャンプ場以外でもキャンプしたけりゃキャンプできるよね
ここでツーリングするなって言ってる人もドラッグストアでマスク求めて朝から並んでる層だろうなと思ってるよ
619: 2020/05/03(日) 19:20:20.55
>>529
それな。
それな。
531: 2020/05/03(日) 00:11:53.79
お前ら運転下手くそなんだから、事故って医療のリソース食いつぶすなよ
誰とも接触しないとかじゃないんだよカスども
誰とも接触しないとかじゃないんだよカスども
622: 2020/05/03(日) 19:22:47.04
>>531
オマイが真っ先に事故りそうな勢いだなw
オマイが真っ先に事故りそうな勢いだなw
532: 2020/05/03(日) 00:15:29.53
おうそうだな
事故歴多そうな人の言うことは響くわあ
事故歴多そうな人の言うことは響くわあ
533: 2020/05/03(日) 00:16:36.96
自分は事故らないと思っている人は常におるもんやな。
534: 2020/05/03(日) 00:19:43.92
理性と忍耐力がなく、冷静な判断ができず、目先のことしか考えられないバカほど自分は絶対に事故を起こさないと過信する。
535: 2020/05/03(日) 00:36:57.61
テスト失礼つかまつる
536: 2020/05/03(日) 01:20:50.33
まあ自粛はあくまで要請だし、法的にも拘束力はないお願いなので各個人の判断になるからツーリングはOKという解釈もあるだろう
しかしコロナに感染して重症化した場合や事故った時に、自分の方に医療リソースを割いてもらえるかの不安はあるな
しかしコロナに感染して重症化した場合や事故った時に、自分の方に医療リソースを割いてもらえるかの不安はあるな
537: 2020/05/03(日) 02:15:01.22
いいから家で寝てろ、カス
バイクで遊んでんじゃねーよ
バイクで遊んでんじゃねーよ
542: 2020/05/03(日) 06:30:44.42
>>537
家から出るなよ
家から出るなよ
623: 2020/05/03(日) 19:25:06.02
>>537
分かったから二度とスレ見るんじゃねぇカス!
そのまま引きこもってろカス!
分かったから二度とスレ見るんじゃねぇカス!
そのまま引きこもってろカス!
538: 2020/05/03(日) 03:16:56.53
ゴールデンウィークは、近所をランニングしよう!
539: 2020/05/03(日) 04:57:56.20
プロテクター洗濯
ジャケ洗濯
メット内装洗濯
ママチャリ更改
自宅改造アンド不用品回収
ラダーレール発注
箱発注
ウィンドシールド発注
契約
ジャケ洗濯
メット内装洗濯
ママチャリ更改
自宅改造アンド不用品回収
ラダーレール発注
箱発注
ウィンドシールド発注
契約
540: 2020/05/03(日) 05:43:57.64
ツーリング行ったけど道ガラガラじゃん
みんな要請されて自粛とかアホみたいな事マジでしてるんだな
日本人の服従精神と同調圧力による相互監視って凄いなって感心したぞ
みんな要請されて自粛とかアホみたいな事マジでしてるんだな
日本人の服従精神と同調圧力による相互監視って凄いなって感心したぞ
543: 2020/05/03(日) 06:35:24.01
>>540
コンビニや道の駅のゴミ箱やトイレも使えないのだぜ
飲み食いや用便ができないのだから、外出できる範囲が限られる
コンビニや道の駅のゴミ箱やトイレも使えないのだぜ
飲み食いや用便ができないのだから、外出できる範囲が限られる
545: 2020/05/03(日) 06:42:51.38
>>543
ルート計画は重要やね
俺が行ったルートは道の駅も営業してたしコンビニでトイレも借りられた
食べ物はテイクアウトして景色良いとこで食べたわ
ルート計画は重要やね
俺が行ったルートは道の駅も営業してたしコンビニでトイレも借りられた
食べ物はテイクアウトして景色良いとこで食べたわ
568: 2020/05/03(日) 12:29:31.53
>>543
スーパーのトイレが使えるでしょ。
スーパーのトイレが使えるでしょ。
567: 2020/05/03(日) 12:26:18.10
>>540
在日は国に帰れよ臭せえから
在日は国に帰れよ臭せえから
577: 2020/05/03(日) 13:49:41.51
>>567
うわーレイシストかよ、最低じゃん。
うわーレイシストかよ、最低じゃん。
541: 2020/05/03(日) 06:18:45.82
すごいだろ。お前と違って日本人だからね
544: 2020/05/03(日) 06:37:57.46
>>541
いやいや、君と俺の違いは政府の犬かどうかやね
犬は主人の命令に従って大人しくハウスしてなさいな
いやいや、君と俺の違いは政府の犬かどうかやね
犬は主人の命令に従って大人しくハウスしてなさいな
547: 2020/05/03(日) 07:03:15.19
あー…
やっぱ、今日と明日は自粛だな
こりゃ
やっぱ、今日と明日は自粛だな
こりゃ
550: 2020/05/03(日) 07:21:35.65
うるせーな
お前誰よ?お前バイク乗ってないだろ
恨みでもあるのか?
お前誰よ?お前バイク乗ってないだろ
恨みでもあるのか?
551: 2020/05/03(日) 07:45:54.28
ツーリング中のやつらを人が見ていて、その人の中の誰かが、じゃ俺もってツーリング行くって、さらにそいつを見たやつが俺もって・・・
自分のやっていることが人知れず誰かに影響を与えているんだよ
自分のやっていることが人知れず誰かに影響を与えているんだよ
552: 2020/05/03(日) 07:55:33.33
>>551
ツーリングすればいいじゃない?
道も空いてて快適よ
ツーリングすればいいじゃない?
道も空いてて快適よ
553: 2020/05/03(日) 07:55:58.09
その程度で流されるようじゃ自粛なんて到底無理だわな
554: 2020/05/03(日) 08:09:32.00
昨日オイル交換した
今日も交換すっかな
今日も交換すっかな
555: 2020/05/03(日) 08:29:20.64
よし、天気いいから今から峠走りまくってくるわ!
楽しみ!
楽しみ!
559: 2020/05/03(日) 08:52:02.50
>>555
いいなあ
うちんとこは今日雨だわ
気をつけて、いってら~
いいなあ
うちんとこは今日雨だわ
気をつけて、いってら~
556: 2020/05/03(日) 08:30:15.27
ツーリングはアウトで
ドライブならOKか
ドライブならOKか
557: 2020/05/03(日) 08:38:12.65
バイク乗りたくてしゃーねーから連休中はショットワークスでピザ屋のケータリングバイト始めた
558: 2020/05/03(日) 08:50:44.86
営業しているぱちやあるみたいで、7万円持ってうちにいってくるわ
560: 2020/05/03(日) 09:13:01.97
地方の各所の珍味の買い食い食べ歩きを、
移動手段に金がかからないバイクででやってるだけなので。
店が開いてなければ現地に繰り出してもつまらん・・・・
移動手段に金がかからないバイクででやってるだけなので。
店が開いてなければ現地に繰り出してもつまらん・・・・
562: 2020/05/03(日) 09:18:43.72
道の駅もあらかた閉まってるし、この前ツーリングしてた人が道の駅のトイレでコロナったしな
563: 2020/05/03(日) 09:29:57.18
>>562
ほう、どこよ?
コロナってたった1万人強しか感染者を把握してない
その半数が感染経路不明
道の駅のトイレって物凄く稀な例だなぁ
ほう、どこよ?
コロナってたった1万人強しか感染者を把握してない
その半数が感染経路不明
道の駅のトイレって物凄く稀な例だなぁ
564: 2020/05/03(日) 09:57:20.52
道志かどっかでしょ
日本人口1億人以上いるのにたった1件のレアケースを持ち出されてもな
日本人口1億人以上いるのにたった1件のレアケースを持ち出されてもな
565: 2020/05/03(日) 10:54:05.55
ああふれあったのか・・・
ふれあいの一番奥はスポットだからな
ふれあいの一番奥はスポットだからな
566: 2020/05/03(日) 12:18:40.69
明日から3日間、関東模様だな、よかった
569: 2020/05/03(日) 12:34:38.15
バイク乗ってるやつめちゃくちゃ多いけどな
ふつうにマスツーしてる集団と何回もすれ違ったぞ
昨日な
俺は近場の峠巡りしてただけ
ふつうにマスツーしてる集団と何回もすれ違ったぞ
昨日な
俺は近場の峠巡りしてただけ
570: 2020/05/03(日) 13:02:29.31
自粛カスヤロウは、2年位こもっとけw
571: 2020/05/03(日) 13:08:26.44
結局7日以降の自粛ってどうなったんだ?
店や温泉も引き続き自粛するのかな?
来週の日曜まで連休だから、前半は引きこもるけど、
後半どうするか悩んでいる。
店や温泉も引き続き自粛するのかな?
来週の日曜まで連休だから、前半は引きこもるけど、
後半どうするか悩んでいる。
574: 2020/05/03(日) 13:28:28.94
>>571
後半の土日は今んとこ天気悪し
高速道路の割引無しもいつの間にか5/10までに伸びてるし時期が悪い
後半の土日は今んとこ天気悪し
高速道路の割引無しもいつの間にか5/10までに伸びてるし時期が悪い
576: 2020/05/03(日) 13:49:36.55
>>574
俺ロンツーメインだから高速割引なしと宿休業は痛すぎる
しかも有名な出先の飯屋も軒並み休業行く意味ない
県内するっと回るのも良いが感染よりもしやの事故が怖い
それとやっぱ警察多いよ車両結構見かける
なもんで県内で朝早くから出て済まそうと思う
セブンならトイレOKそうだし
俺ロンツーメインだから高速割引なしと宿休業は痛すぎる
しかも有名な出先の飯屋も軒並み休業行く意味ない
県内するっと回るのも良いが感染よりもしやの事故が怖い
それとやっぱ警察多いよ車両結構見かける
なもんで県内で朝早くから出て済まそうと思う
セブンならトイレOKそうだし
572: 2020/05/03(日) 13:11:26.88
道の駅針はどうよ?
573: 2020/05/03(日) 13:16:57.16
>>572
俺がよく行く道の駅(関東西部)をいくつか確認したけど、
当面の間休業という表現がな多かった。
少なくとも6日までというところはなかった。
やっぱり休業続行か。
俺がよく行く道の駅(関東西部)をいくつか確認したけど、
当面の間休業という表現がな多かった。
少なくとも6日までというところはなかった。
やっぱり休業続行か。
579: 2020/05/03(日) 15:33:40.83
まぁ自粛は無意味ですな。
なるべく人と接しない様にして外出すれば良いんですよ、はい。
なるべく人と接しない様にして外出すれば良いんですよ、はい。
580: 2020/05/03(日) 15:34:13.22
近所の道の駅、やってないんだけど會の休憩所になっててワロタ
誰かミサイル撃ち込んでくれ
誰かミサイル撃ち込んでくれ
581: 2020/05/03(日) 15:36:58.28
高速ガラガラでワロタ
追い越し車線塞ぎマンも居ないし、普段よりマナーがいい人ばっか
不謹慎ながらずっとこれならいいのにと思ってしまったよ
追い越し車線塞ぎマンも居ないし、普段よりマナーがいい人ばっか
不謹慎ながらずっとこれならいいのにと思ってしまったよ
593: 2020/05/03(日) 17:54:04.81
>>581
頭使わない奴らは、大人しくしてるからねw
頭使わない奴らは、大人しくしてるからねw
582: 2020/05/03(日) 15:51:40.95
家から出ないで下さい
最低限の日用品の買い物や通院や仕事以外では
強制でなくても協力する気持ちを持ってくれない人は社会の足を引っ張っている存在です
最低限の日用品の買い物や通院や仕事以外では
強制でなくても協力する気持ちを持ってくれない人は社会の足を引っ張っている存在です
583: 2020/05/03(日) 15:58:47.49
>>582
外に出て運動するのは推奨されてんぞ
自粛を強要する様な奴がファシストを生むんだよ
外に出て運動するのは推奨されてんぞ
自粛を強要する様な奴がファシストを生むんだよ
624: 2020/05/03(日) 19:28:40.08
>>582
オマイは一生家から出なくていいよ。
オマイは一生家から出なくていいよ。
584: 2020/05/03(日) 15:59:17.50
同調圧力キタ━(゚∀゚)━!
585: 2020/05/03(日) 16:01:53.59
ゴールデンウィーク、まだ県内から出ていない
一番遠くても、2つ隣の市まで行っただけ
最悪のゴールデンウィークだ
一番遠くても、2つ隣の市まで行っただけ
最悪のゴールデンウィークだ
591: 2020/05/03(日) 16:59:31.09
>>585
そういう考えで逆に県内の一部に人が集中して密になってるみたいよ
高速はガラガラなのに一般道は車が多かった
止まるのは道端や横道だけで、道の駅などは駐車場空いてても寄らなかった
自粛警察に絡まれたり晒されるのは怖いからな
そういう考えで逆に県内の一部に人が集中して密になってるみたいよ
高速はガラガラなのに一般道は車が多かった
止まるのは道端や横道だけで、道の駅などは駐車場空いてても寄らなかった
自粛警察に絡まれたり晒されるのは怖いからな
586: 2020/05/03(日) 16:04:25.42
ほんと最悪
587: 2020/05/03(日) 16:14:36.37
パーツとラダーはアマゾンで大量にキタ
フヒヒ
フヒヒ
588: 2020/05/03(日) 16:27:28.34
今日は昨日ほど暑くなくてむしろメッシュ鮭だとちょっと寒かった
589: 2020/05/03(日) 16:28:31.47
どうせ感染拡大抑えるのは無理で、遠からず諦めて経済回す方に舵を切ることになるだろうに、
ムダに自粛してストレス貯めてるやつはなんなの?
もう少し大らかに生きた方が長生きできるよ?w
ムダに自粛してストレス貯めてるやつはなんなの?
もう少し大らかに生きた方が長生きできるよ?w
592: 2020/05/03(日) 17:46:46.86
>>589
そうなるだろうね
国が方針変えたらそれに従うのは当然だ
んで今は自粛しろっつってんだから外出んな
そうなるだろうね
国が方針変えたらそれに従うのは当然だ
んで今は自粛しろっつってんだから外出んな
590: 2020/05/03(日) 16:36:58.70
会社の中や近所で感染第一号とかになりたくねーな晒しものになるわ
早くワクチンとか治療薬が認可されて流通してほしいわ
早くワクチンとか治療薬が認可されて流通してほしいわ
594: 2020/05/03(日) 18:20:03.11
なんでわかってくれないんだろう。身近な人で指摘してくれる人はいないのだろうか。なぜ今この状況で、私欲を優先できるのか、悲しい
596: 2020/05/03(日) 18:39:06.32
>>594
パチ屋の開店の整理券目当ての並ぶカスと同じだからな
自己厨が聞き入れると思うか?
パチ屋の開店の整理券目当ての並ぶカスと同じだからな
自己厨が聞き入れると思うか?
616: 2020/05/03(日) 19:12:13.78
>>612
>>594が人知れず~とか言ってたから、自分が与えてる影響は良いの?って問うただけなんだけどね。
早とちりはダメダメさんだよ。
>>594が人知れず~とか言ってたから、自分が与えてる影響は良いの?って問うただけなんだけどね。
早とちりはダメダメさんだよ。
633: 2020/05/03(日) 19:47:28.52
>>594
ソロツーリングに行って、人や物(トイレや自販機も含む)に接触しなければ移す移される可能性は限りなく0に近いと考えるからだよ。
事故や故障の可能性が0でないのは承知している。
だがそれは家に居ても同じ事だ。
ソロツーリングに行って、人や物(トイレや自販機も含む)に接触しなければ移す移される可能性は限りなく0に近いと考えるからだよ。
事故や故障の可能性が0でないのは承知している。
だがそれは家に居ても同じ事だ。
595: 2020/05/03(日) 18:33:41.87
自分のやっている自粛がサービス業や観光業に影響を与えてるのは良いの?
597: 2020/05/03(日) 18:42:41.57
>>595
サービス業や観光業、行楽地の飲食は軒並み休業中だろ
そう思うのなら個人で寄付すればいいじゃん
サービス業や観光業、行楽地の飲食は軒並み休業中だろ
そう思うのなら個人で寄付すればいいじゃん
600: 2020/05/03(日) 18:47:46.34
>>597
休業してない店もあるんだよ。
ちゃんと観光地の店でテイクアウトの弁当買ったわ。
開店してたカフェでコーヒーも飲んだな。
GW過ぎたら殆どのお店は耐えられなくなって営業を再開するよ。
でも緊急事態宣言は解除されない。
GW以降も自粛するん?
休業してない店もあるんだよ。
ちゃんと観光地の店でテイクアウトの弁当買ったわ。
開店してたカフェでコーヒーも飲んだな。
GW過ぎたら殆どのお店は耐えられなくなって営業を再開するよ。
でも緊急事態宣言は解除されない。
GW以降も自粛するん?
598: 2020/05/03(日) 18:47:09.27
自分はツーリング行くけど、ネット上では自粛警察
俺もそうしてるけど、ここにいる自粛警察は大半がこのパターンだろうねw
俺もそうしてるけど、ここにいる自粛警察は大半がこのパターンだろうねw
601: 2020/05/03(日) 18:50:17.99
>>598
そんな事ないぞ
家に籠ってる
それが自分や人々の命のためになるから
そんな事ないぞ
家に籠ってる
それが自分や人々の命のためになるから
604: 2020/05/03(日) 18:52:25.85
>>598
常駐粘着のマジ基地は、ずっと自宅警備だからお外には出ないと思うよ
常駐粘着のマジ基地は、ずっと自宅警備だからお外には出ないと思うよ
605: 2020/05/03(日) 18:54:16.46
>>598
自粛と反自粛でID使い分けでしょ
自粛と反自粛でID使い分けでしょ
608: 2020/05/03(日) 18:59:01.93
>>598
やめろ
そういう本当のやつはやめろ
やめろ
そういう本当のやつはやめろ
599: 2020/05/03(日) 18:47:45.21
経済は大事だが命はもっと大事だ
今は経済は諦めよう
今は経済は諦めよう
602: 2020/05/03(日) 18:51:44.09
そうだねネット上ではそう言っとかないとね
もちろん俺も自粛してたよ!
もちろん俺も自粛してたよ!
606: 2020/05/03(日) 18:57:17.40
自粛厨きも過ぎ
607: 2020/05/03(日) 18:58:39.56
「観光地や行楽地にお金を落として経済を回したいからツーリングに行く」
レジャー目的やヒャッハーでバイクで出かける理由を無理にこじつけるなって
マジでそう思うならそのガラガラのカフェに100万ぐらいおとしてこいよ
レジャー目的やヒャッハーでバイクで出かける理由を無理にこじつけるなって
マジでそう思うならそのガラガラのカフェに100万ぐらいおとしてこいよ
610: 2020/05/03(日) 19:03:25.00
>>607
寄付とか言い出したからお金使ってる例を出しただけで、
経済回すためにツーリングなんて一言も言ってない訳だが。
寄付とか言い出したからお金使ってる例を出しただけで、
経済回すためにツーリングなんて一言も言ってない訳だが。
612: 2020/05/03(日) 19:06:11.22
>>610
>自分のやっている自粛がサービス業や観光業に影響を与えてるのは良いの?
それなら自分の書いた文章を見て他人がどう捉えるか
考えないとな
>自分のやっている自粛がサービス業や観光業に影響を与えてるのは良いの?
それなら自分の書いた文章を見て他人がどう捉えるか
考えないとな
609: 2020/05/03(日) 19:01:06.77
自己厨は素直にパチンカスと同様「行きたいから行く」でいいんだよ
613: 2020/05/03(日) 19:10:04.16
昨日は我慢できなくてバイクですぐ近所の霞ヶ浦を一周してしまった。
やっぱりというか馬鹿者(俺含む)はとても多かったです。はい。
寄った場所はガソリンスタンドと休業中の道の駅のトイレだけ。
休業中なのに道の駅の駐車場は結構埋まってた。
やっぱりというか馬鹿者(俺含む)はとても多かったです。はい。
寄った場所はガソリンスタンドと休業中の道の駅のトイレだけ。
休業中なのに道の駅の駐車場は結構埋まってた。
618: 2020/05/03(日) 19:16:09.79
>>613
そのうち自粛警察とマスツー軍団やハレ珍が道の駅でバトル始めるんじゃねえの
どっちもイキッているから
そのうち自粛警察とマスツー軍団やハレ珍が道の駅でバトル始めるんじゃねえの
どっちもイキッているから
620: 2020/05/03(日) 19:21:43.87
こりゃコロナ長引くな
自分勝手な人が皆で頑張っているのに足を引っ張ってくる
もう言っても無駄だわ
足を引っ張る人の分まで頑張るしかないな
自分勝手な人が皆で頑張っているのに足を引っ張ってくる
もう言っても無駄だわ
足を引っ張る人の分まで頑張るしかないな
625: 2020/05/03(日) 19:30:10.72
説得力の無い頭ごなしなレスは、
これから全て自粛警察!と罵声を浴びせる事にする。
これから全て自粛警察!と罵声を浴びせる事にする。
626: 2020/05/03(日) 19:36:24.97
そんなにイキるなよ
自粛警察と戦いたいなら、そこら辺りの近所で一日中乗ってれば顔真っ赤の住民と争えるだろ?
動画でも撮って妖怪対怪獣の対決をうpしろよ
自粛警察と戦いたいなら、そこら辺りの近所で一日中乗ってれば顔真っ赤の住民と争えるだろ?
動画でも撮って妖怪対怪獣の対決をうpしろよ
627: 2020/05/03(日) 19:38:38.36
俺GWわざと仕事入れたわ
明日は出勤で明後日予備日だけど
明日チンタラやって予備日も使う
結果どこかで二日振替取らなきゃダメだから
その時ロンツーするわ
明日は出勤で明後日予備日だけど
明日チンタラやって予備日も使う
結果どこかで二日振替取らなきゃダメだから
その時ロンツーするわ
628: 2020/05/03(日) 19:40:17.40
それか説得力のない頭ごなしのレスには
説得力のあるレスを返せばいいじゃん、世間は不要不急な外出は自粛しろと言っているが
俺にとってはこういう理由で必要だからバイクで外出すると
説得力のあるレスを返せばいいじゃん、世間は不要不急な外出は自粛しろと言っているが
俺にとってはこういう理由で必要だからバイクで外出すると
629: 2020/05/03(日) 19:40:54.80
NGワード登録[カス]
コレでスッキリ
コレでスッキリ
641: 2020/05/03(日) 20:47:44.68
>>629
もうやってたw
もうやってたw
630: 2020/05/03(日) 19:42:19.64
バイクは磨いたらよくね?
チェーン外してブラシでスポロケ丁寧に
シャカシャカすると気持ちいいぜ
チェーン外してブラシでスポロケ丁寧に
シャカシャカすると気持ちいいぜ
631: 2020/05/03(日) 19:43:37.90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586902358/
920774RR2020/05/03(日) 06:26:23.77ID:4asJik36
東京から大阪まで走ってみた。
1号線の自動車専用道路は感弁して欲しい。
550kmで12時間かかった。(www
雨らしいけど今日は尾道市まで行くよ!。
9289202020/05/03(日) 15:35:48.01ID:aqfQ9ChC
やっぱり雨に降られてしまった。
辛いので福山市のホテルにチェックインした。
本日の走行距離は260km。ショボいぜ。
明日は尾道からしまなみ海道を走って四国に突入予定。
すぐに本州に戻るか四国を楽しむか悩むぜ!!(www
930774RR2020/05/03(日) 16:43:00.59ID:YGHAWdFZ
東京からしまなみ海道の原付道、こんなチャンスもうないからね。
道路空いてて走りやすいよ。
普段のGWじゃあ無理ですよwww
920774RR2020/05/03(日) 06:26:23.77ID:4asJik36
東京から大阪まで走ってみた。
1号線の自動車専用道路は感弁して欲しい。
550kmで12時間かかった。(www
雨らしいけど今日は尾道市まで行くよ!。
9289202020/05/03(日) 15:35:48.01ID:aqfQ9ChC
やっぱり雨に降られてしまった。
辛いので福山市のホテルにチェックインした。
本日の走行距離は260km。ショボいぜ。
明日は尾道からしまなみ海道を走って四国に突入予定。
すぐに本州に戻るか四国を楽しむか悩むぜ!!(www
930774RR2020/05/03(日) 16:43:00.59ID:YGHAWdFZ
東京からしまなみ海道の原付道、こんなチャンスもうないからね。
道路空いてて走りやすいよ。
普段のGWじゃあ無理ですよwww
632: 2020/05/03(日) 19:46:13.08
自粛だ引きこもりではなくて
普段できない事や、しない事にトライするチャンスだしな
普段できない事や、しない事にトライするチャンスだしな
634: 2020/05/03(日) 19:52:20.58
家にいてもバイクに乗っても事故発生率が同じなのかよ
635: 2020/05/03(日) 19:54:35.76
家にいて空から隕石墜ちてきたらどうすんの?
638: 2020/05/03(日) 20:04:28.03
>>635
うちはJ隊基地が近いのでヘリが墜ちてこないかと心配
うちはJ隊基地が近いのでヘリが墜ちてこないかと心配
636: 2020/05/03(日) 19:55:38.18
仮に全く落ち度なしの貰い事故であっても近所ならいざ知らず
それなりの出先でやられちゃったら勤務先に説明つかんだろ
今は医療資源を使わないってのが最低線だからな
それなりの出先でやられちゃったら勤務先に説明つかんだろ
今は医療資源を使わないってのが最低線だからな
637: 2020/05/03(日) 20:01:03.73
>>636
俺は管理監督指導する立場だからそうなったら自分自身を自らクビにしないと
いい歳で単独事故で実名報道された奴いたけどその後どうなったのかな?
俺は管理監督指導する立場だからそうなったら自分自身を自らクビにしないと
いい歳で単独事故で実名報道された奴いたけどその後どうなったのかな?
639: 2020/05/03(日) 20:15:27.72
家に居ると隕石やヘリが落ちる可能性があるからツーに行きます
言い訳が秀逸過ぎてなんも言えねえwww
言い訳が秀逸過ぎてなんも言えねえwww
640: 2020/05/03(日) 20:22:41.92
今日ツーリングの帰り道
ガードレールに激突したと思しき黒のプリウスが
レッカー車に引っ張られて行くのを見た
毎年GWには全国のどこでも見かける光景だが
今年の事故は気の毒がられるどころか
それ見たことかのバッシングを喰らうという理不尽さ
ガードレールに激突したと思しき黒のプリウスが
レッカー車に引っ張られて行くのを見た
毎年GWには全国のどこでも見かける光景だが
今年の事故は気の毒がられるどころか
それ見たことかのバッシングを喰らうという理不尽さ
642: 2020/05/03(日) 20:49:05.38
緊急事態宣言5月末まで延長きたな
643: 2020/05/03(日) 20:49:19.09
明日は晴れそうだな
家に隕石落ちてくると嫌だから、俺もツーリングいってくるわ
家に隕石落ちてくると嫌だから、俺もツーリングいってくるわ
644: 2020/05/03(日) 20:50:27.11
>>643
不要不急ではないから問題なし
不要不急ではないから問題なし
645: 2020/05/03(日) 21:27:07.90
今日は往復120キロのツーリング行ってきた
途中飯もトイレも寄ってない
走りっぱなし
これで円形ハゲが治ったら嬉しいぜ…
15年ぶりなんだよ
途中飯もトイレも寄ってない
走りっぱなし
これで円形ハゲが治ったら嬉しいぜ…
15年ぶりなんだよ
646: 2020/05/03(日) 21:27:25.80
もし、バイクで遊んでいて事故りました。
そして入院しました。ってなったら職場に呆れられるぞ。
自粛すべきだったのに勝手にバイクで遊んで怪我して、職場の皆に穴埋めさせて迷惑かけて、それでも社会人か?って評価になるぞ。
そして入院しました。ってなったら職場に呆れられるぞ。
自粛すべきだったのに勝手にバイクで遊んで怪我して、職場の皆に穴埋めさせて迷惑かけて、それでも社会人か?って評価になるぞ。
647: 2020/05/03(日) 21:29:12.97
まあ自粛はコロナ感染拡大防止の他に医療崩壊を防ぐためだしね
事故って病院担ぎ込まれるようじゃまずいね
事故って病院担ぎ込まれるようじゃまずいね
648: 2020/05/03(日) 21:34:50.14
「お前なんでこの時期にバイク乗って事故起こしてんの?報道されてんぞ?おお」
「自粛して家に籠っていると隕石降ってくるんですうー」
「えっ?」
「えー」
「自粛して家に籠っていると隕石降ってくるんですうー」
「えっ?」
「えー」
652: 2020/05/04(月) 01:08:22.54
>>648
ウケルwww
ウケルwww
649: 2020/05/03(日) 22:41:36.71
651: 2020/05/04(月) 00:09:24.46
>>649
オッサン、シャツの首ヨレヨレや
オッサン、シャツの首ヨレヨレや
654: 2020/05/04(月) 02:21:29.61
>>649
パチンコもそうだけどこの手のインタビューに出てくる奴ってバカそうなのが多いんだ
パチンコもそうだけどこの手のインタビューに出てくる奴ってバカそうなのが多いんだ
661: 2020/05/04(月) 06:51:14.07
>>649
後ろの山が新緑始まったばかりだから1週間後にすればいいのに
生まれたての新緑の下を走るのはマジで気持ちええぞ
後ろの山が新緑始まったばかりだから1週間後にすればいいのに
生まれたての新緑の下を走るのはマジで気持ちええぞ
650: 2020/05/04(月) 00:06:40.45
おまえらの仲間だな、これを見て何を思う
653: 2020/05/04(月) 01:31:46.02
み、宮本さん???
655: 2020/05/04(月) 02:55:14.82
家のまわりを走る分には構わないけど、これだけ話題になってるのに観光地に行く神経を疑う
656: 2020/05/04(月) 04:29:06.52
それでさらにTVに出ようってんだから相当なモンだよ
周囲もそういう人間ばかりの生活環境なんだろうな
周囲もそういう人間ばかりの生活環境なんだろうな
658: 2020/05/04(月) 06:16:15.64
予報はにわか雨だからもうすぐやむな
659: 2020/05/04(月) 06:16:53.31
連休前半にツーリング行っといて良かったわ
660: 2020/05/04(月) 06:48:21.91
俺も家に居ると鬱になるどころか隕石が落ちてくるからツーリングに行くわ
662: 2020/05/04(月) 07:07:50.37
>>660
ツーリング先で隕石墜ちてきたらどうすんの?
ツーリング先で隕石墜ちてきたらどうすんの?
683: 2020/05/04(月) 20:05:59.41
>>662
恐らく、ジャンボ宝くじ一等に当たるのと同等か低い確率だと思われ。
それでも隕石降ってきたらアキラメロン。
恐らく、ジャンボ宝くじ一等に当たるのと同等か低い確率だと思われ。
それでも隕石降ってきたらアキラメロン。
709: 2020/05/05(火) 11:18:30.06
>>683
>ジャンボ宝くじ一等に当たるのと同等か低い確率だと思われ。
同等どころじゃないよ
圧倒的に低いだろ
ジャンボくじは毎回1等当選者がでるが、地球上で最後に人間が隕石に撃たれたケースはいつだい?
そしてその隕石に自身が撃たれる可能性がどれだけなのか
>ジャンボ宝くじ一等に当たるのと同等か低い確率だと思われ。
同等どころじゃないよ
圧倒的に低いだろ
ジャンボくじは毎回1等当選者がでるが、地球上で最後に人間が隕石に撃たれたケースはいつだい?
そしてその隕石に自身が撃たれる可能性がどれだけなのか
663: 2020/05/04(月) 07:20:06.76
νガンダムで押し出してやる
664: 2020/05/04(月) 07:32:05.09
チンアナゴでも見てろよ
665: 2020/05/04(月) 07:36:05.03
行列するパチンカスの次は
ツーするドヤ顔オサンがTVで流れるんだろうな思ったが、やっぱりな
ツーするドヤ顔オサンがTVで流れるんだろうな思ったが、やっぱりな
666: 2020/05/04(月) 07:37:57.33
一度こう言うインタビュー受けてみたいのに機会無いんだよなぁ
ナンシーおじさんや大型良いぞおじさんにもなかなか遭遇しない
ナンシーおじさんや大型良いぞおじさんにもなかなか遭遇しない
667: 2020/05/04(月) 07:51:41.00
>>666
劇団に入るのが近道だと思うよ
劇団に入るのが近道だと思うよ
668: 2020/05/04(月) 08:04:52.88
>>666
環境とキャラによると思う
何度か街頭インタビュー受けたことあるけど、平日昼間繁華街に目立つかつ話しかけやすそうな雰囲気
友人と2人のほうが声掛けされやすい
オンエア採用確率は5割かな
環境とキャラによると思う
何度か街頭インタビュー受けたことあるけど、平日昼間繁華街に目立つかつ話しかけやすそうな雰囲気
友人と2人のほうが声掛けされやすい
オンエア採用確率は5割かな
669: 2020/05/04(月) 08:15:14.92
GW後半は悪天候だからあきらめつくな
GW前半の青天に走ったもの勝ちだったな
GW前半の青天に走ったもの勝ちだったな
671: 2020/05/04(月) 11:13:06.56
前半はバイク整備とツーリングに費やした
これからは家財のDIYやるんでホームセンター
何だかんだ結構充実したGWだわ
休む暇もないw
これからは家財のDIYやるんでホームセンター
何だかんだ結構充実したGWだわ
休む暇もないw
673: 2020/05/04(月) 11:50:22.60
6日で規制解除になるから7日からキャンプ行こうと思う
675: 2020/05/04(月) 12:26:30.42
>>673
月末まで延長な流れだぞ
月末まで延長な流れだぞ
674: 2020/05/04(月) 11:50:30.04
今日は天気悪いしもう酒飲んでる🍺
676: 2020/05/04(月) 16:07:57.98
大阪だけど今日もツーリング行ってきた
道の駅で買い物とランチして日帰り温泉行ってきた
大満足
道の駅で買い物とランチして日帰り温泉行ってきた
大満足
679: 2020/05/04(月) 17:48:03.13
>>676
とても真似できない
とても真似できない
677: 2020/05/04(月) 17:19:04.36
680: 2020/05/04(月) 18:07:19.22
6日まで自粛宣言してたキャンプ場や道の駅は7日から再開するのかな、
まだホームページ見ても何も更新されてないから判らないわ
まだホームページ見ても何も更新されてないから判らないわ
681: 2020/05/04(月) 18:20:01.24
7日から再開したら、片っ端からどういう判断基準ですか?って電凸したるわ
682: 2020/05/04(月) 18:32:44.95
>>681
基地外自粛警察乙
うちの会社に電話してきても非通知は鳴らないし番号登録して拡散してやるわ
基地外自粛警察乙
うちの会社に電話してきても非通知は鳴らないし番号登録して拡散してやるわ
686: 2020/05/04(月) 22:00:16.07
>>682
いや、実際7日から再開する根拠はなんなの?
この2週間と7日からの2週間で何も状況は変わってないよ?
やるなというのではなく、どうせやるならGWもやってれば良かったのに
走りに出てもメシ屋やってないから困ってたんだよ
いや、実際7日から再開する根拠はなんなの?
この2週間と7日からの2週間で何も状況は変わってないよ?
やるなというのではなく、どうせやるならGWもやってれば良かったのに
走りに出てもメシ屋やってないから困ってたんだよ
684: 2020/05/04(月) 20:09:23.57
まだ隕石ネタ続いていたのかwww
バイクに乗ってケガするのと、家に引き籠って隕石に当たってケガする確率が知りたいwww
バイクに乗ってケガするのと、家に引き籠って隕石に当たってケガする確率が知りたいwww
685: 2020/05/04(月) 20:10:17.54
じゃあ、俺は明日隕石食らいにツーリングいってくるわ
691: 2020/05/05(火) 06:35:28.90
>>685
隕石はめったにないが、落下物や動物昆虫、休日の下手運転に気をつけて。
隕石はめったにないが、落下物や動物昆虫、休日の下手運転に気をつけて。
687: 2020/05/04(月) 23:29:54.25
寝てしまおう
688: 2020/05/05(火) 01:51:58.81
昨日も今日も明日も
近所の駐車場でジムカーナの練習。
クルクルクルクル三時間ほどひたすら旋回してたら
頭もクルクルパーに。汗だく。
おかげでコロナからの気分転換にはなる。
近所の駐車場でジムカーナの練習。
クルクルクルクル三時間ほどひたすら旋回してたら
頭もクルクルパーに。汗だく。
おかげでコロナからの気分転換にはなる。
690: 2020/05/05(火) 04:11:15.98
>>688
全身から漂うオジサン臭
全身から漂うオジサン臭
693: 2020/05/05(火) 07:13:19.43
>>690
ジムカーナの練習会とか酷いもんよ
ジムカーナの練習会とか酷いもんよ
705: 2020/05/05(火) 10:27:40.60
>>688
そんな事できる環境羨ましいわ
うちの方だと即通報されるか奥地行ってもドリ車来てカマボコ盛られる
そんな事できる環境羨ましいわ
うちの方だと即通報されるか奥地行ってもドリ車来てカマボコ盛られる
689: 2020/05/05(火) 02:27:14.55
平常心だけは維持しておきたい。
692: 2020/05/05(火) 06:50:52.68
今日はイケそうか?と思ったがあっという間に天気悪くなりそう。
週末も天気悪いし、自粛厨は喜んでるだろうな
週末も天気悪いし、自粛厨は喜んでるだろうな
694: 2020/05/05(火) 07:27:32.95
自己厨は常にイキッてんなー
隕石にでも当たれよ
隕石にでも当たれよ
695: 2020/05/05(火) 08:32:59.47
(政府指針)
・特定警戒都道府県の自粛要請は継続、これ迄とおり外出は自粛しろボケ
・それ以外の34県については制限を一部緩和してやる、外行けコラ
・特定警戒都道府県の自粛要請は継続、これ迄とおり外出は自粛しろボケ
・それ以外の34県については制限を一部緩和してやる、外行けコラ
696: 2020/05/05(火) 08:33:22.34
まだ政府に騙されてんのか
あれだけ多くの感染者を出してる欧州でも
実行再生産指数0.7で規制を緩和している
日本は4月10日の時点で0.7、東京は0.5だった
つまり自粛なんて必要なかったんだよ
今回の処置緩和にしても何も具体的な根拠を出してない
無駄無意味なお願いに従うほど人生長くねぇんだよ
あれだけ多くの感染者を出してる欧州でも
実行再生産指数0.7で規制を緩和している
日本は4月10日の時点で0.7、東京は0.5だった
つまり自粛なんて必要なかったんだよ
今回の処置緩和にしても何も具体的な根拠を出してない
無駄無意味なお願いに従うほど人生長くねぇんだよ
706: 2020/05/05(火) 10:59:36.03
>>696
ちゃんと感染知識を得て、自分で与感染、被感染ルートを遮断する行動を取れる人ばかりなら良いんだけどね
ここで
外出は一切するなとか、
仕事は良いけど趣味はダメとか、
そういうこと言ってるアタマノワルイ人に伝えるなら、やっぱり非常事態宣言出しておいた方が無難
ソロツーとパチンコ屋の行列を、同じリスクなんて言っちゃうアタマノワルサだしw
ちゃんと感染知識を得て、自分で与感染、被感染ルートを遮断する行動を取れる人ばかりなら良いんだけどね
ここで
外出は一切するなとか、
仕事は良いけど趣味はダメとか、
そういうこと言ってるアタマノワルイ人に伝えるなら、やっぱり非常事態宣言出しておいた方が無難
ソロツーとパチンコ屋の行列を、同じリスクなんて言っちゃうアタマノワルサだしw
697: 2020/05/05(火) 08:34:44.54
なにがやりたいんだコラ
698: 2020/05/05(火) 08:36:44.92
何がコラじゃコラ!
699: 2020/05/05(火) 08:53:57.66
【大分】直径およそ5メートル 中津市の県道に落石 通行止めも [Lv][HP][MP][★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588573128/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588573128/
700: 2020/05/05(火) 09:08:27.40
バイク乗りって残念な人多いね。
701: 2020/05/05(火) 09:10:43.22
まともな考えができたらバイクなんか乗らないからな
702: 2020/05/05(火) 09:25:16.02
アマゾンのお急ぎ便に叩き起こされた俺マジ感謝♪
703: 2020/05/05(火) 09:42:06.48
良い天気だ
逝くぞ
逝くぞ
704: 2020/05/05(火) 09:46:21.46
いい天気だねー
どっか行きたい
どっか行きたい
707: 2020/05/05(火) 11:08:26.08
〇特定警戒13都道府県
努力が足らんまだダメだもっと自粛しろ
〇特定警戒地区以外34県
ほう自粛の成果がでたな褒美をやろう
安部談
努力が足らんまだダメだもっと自粛しろ
〇特定警戒地区以外34県
ほう自粛の成果がでたな褒美をやろう
安部談
708: 2020/05/05(火) 11:11:42.44
そもそもパチンコ屋だって客全員に手指消毒させて
マスク着用義務付けて、客が立ったら台消毒して
昔のタバコ対策で換気は強力だし
客にしても黙って台に向かってるだけ
トイレ以外の感染リスクほぼゼロだろう
マスク着用義務付けて、客が立ったら台消毒して
昔のタバコ対策で換気は強力だし
客にしても黙って台に向かってるだけ
トイレ以外の感染リスクほぼゼロだろう
714: 2020/05/05(火) 14:51:31.22
>>708
感染していた場合、体内から出てくるものは防げなくない?
感染していた場合、体内から出てくるものは防げなくない?
718: 2020/05/05(火) 15:54:11.36
>>714
だからマスク着用で指消毒で換気するんだろ
>>715
インフルエンザは空気感染するウイルス
コロナは空気感染ではなく飛沫感染
全く違う
だからマスク着用で指消毒で換気するんだろ
>>715
インフルエンザは空気感染するウイルス
コロナは空気感染ではなく飛沫感染
全く違う
721: 2020/05/05(火) 16:43:39.25
>>718
お前バカってよく言われるだろ。
だからこんなところでしか偉そうにできない。
残念だが、ここでも現実と同じくバカであることに変わりは無い。
お前バカってよく言われるだろ。
だからこんなところでしか偉そうにできない。
残念だが、ここでも現実と同じくバカであることに変わりは無い。
735: 2020/05/05(火) 23:51:46.99
>>721
煽ってないでちゃんと論拠を示しな
煽ってないでちゃんと論拠を示しな
739: 2020/05/06(水) 01:37:53.87
>>718
空気感染=飛沫感染じゃないの?
空気感染=飛沫感染じゃないの?
741: 2020/05/06(水) 08:24:16.83
>>739
飛沫感染は唾液などの体液内のウイルスで感染する
くしゃみやセキなどマイクロ飛沫で長時間空中を漂う場合もあるがそれもマスク着用で飛散しない
感染者が隣にいてマスクせずに普通に呼吸してるだけならほぼ感染しない
空気感染は呼気に含まれるウイルスが生き続けて感染する
数メートル離れてても換気の悪い同じ部屋に居たら感染する
飛沫感染は唾液などの体液内のウイルスで感染する
くしゃみやセキなどマイクロ飛沫で長時間空中を漂う場合もあるがそれもマスク着用で飛散しない
感染者が隣にいてマスクせずに普通に呼吸してるだけならほぼ感染しない
空気感染は呼気に含まれるウイルスが生き続けて感染する
数メートル離れてても換気の悪い同じ部屋に居たら感染する
748: 2020/05/06(水) 10:46:16.05
>>741
くしゃみや咳に含まれるウイルスが呼気には含まれないってことはないんじゃないの?
くしゃみや咳に含まれるウイルスが呼気には含まれないってことはないんじゃないの?
759: 2020/05/06(水) 20:51:06.86
>>748
コロナウイルスは空気中では1秒も生存できない
>>749
換気すれば大丈夫と言う意味では同じだが
感染者がただそこに居て息してるだけで感染するのと
感染者がマスクしてりゃ飛沫を撒き散らす事がないのと
危険度が全く違うとわからんか?
コロナウイルスは空気中では1秒も生存できない
>>749
換気すれば大丈夫と言う意味では同じだが
感染者がただそこに居て息してるだけで感染するのと
感染者がマスクしてりゃ飛沫を撒き散らす事がないのと
危険度が全く違うとわからんか?
761: 2020/05/06(水) 21:23:18.60
>>759
わかりやすい例で言ったら、どこか忘れたけど
空調が壊れた飛行機に1時間だったか2時間だったか
閉じ込められた事故があって
その時の乗客の1人がインフルエンザに感染してた
そしたらそこから31人が感染した
これが空気感染
飛沫感染ではこんなに沢山の感染者は出さない
わかりやすい例で言ったら、どこか忘れたけど
空調が壊れた飛行機に1時間だったか2時間だったか
閉じ込められた事故があって
その時の乗客の1人がインフルエンザに感染してた
そしたらそこから31人が感染した
これが空気感染
飛沫感染ではこんなに沢山の感染者は出さない
715: 2020/05/05(火) 15:11:07.23
>>708
インフルエンザウィルスで実験したところ、呼気にもウィルスが含まれるって
つまり、感染したら、呼吸するだけで他者にうつる可能性が出てくる
インフルエンザウィルスで実験したところ、呼気にもウィルスが含まれるって
つまり、感染したら、呼吸するだけで他者にうつる可能性が出てくる
710: 2020/05/05(火) 11:26:54.84
まぁそういう奴が当たったりするんですけどね
712: 2020/05/05(火) 12:02:44.69
普段から店とか行かずひたすら走って景色見るだけだわ
713: 2020/05/05(火) 12:35:45.46
自粛云々はともかく下道は意外と空いてなくてつまらないのはガチ
716: 2020/05/05(火) 15:17:32.54
よく漫画であるだろ
彼女が見舞いに来て翌日復活したら彼女が寝込んでみんなにバレて冷やかされるって
彼女が見舞いに来て翌日復活したら彼女が寝込んでみんなにバレて冷やかされるって
717: 2020/05/05(火) 15:48:17.00
走りまくってきたぞ!!楽しかったw
719: 2020/05/05(火) 16:19:54.33
29日にぎっくり腰になって動けず。
723: 2020/05/05(火) 16:52:48.13
>>719
足先の痺れや脛や足首の痛みがあったらMRIのある整形外科に行け
4番5番の間の背骨から盛大にヘルニア飛び出してるから
足先の痺れや脛や足首の痛みがあったらMRIのある整形外科に行け
4番5番の間の背骨から盛大にヘルニア飛び出してるから
720: 2020/05/05(火) 16:21:56.64
接骨院行きなよ
俺も腰痛持ってたけど、めっちゃ楽になるぞ
俺も腰痛持ってたけど、めっちゃ楽になるぞ
722: 2020/05/05(火) 16:52:25.06
>>720
連休で接骨院休みなんだな。
連休で接骨院休みなんだな。
725: 2020/05/05(火) 17:05:08.47
ぎっくり腰になったことあるけど、腰の捻挫なんだよね。
可動域が狭まっているのに、可動域を超えちゃったような感じ。
俺もやったことあるけど、テニスボール2個ガムテープで巻いて固定して、腰と尻の境目くらいの位置(痛みを感じる箇所)に置いた状態で寝ると治りが早かったよ。
可動域が狭まっているのに、可動域を超えちゃったような感じ。
俺もやったことあるけど、テニスボール2個ガムテープで巻いて固定して、腰と尻の境目くらいの位置(痛みを感じる箇所)に置いた状態で寝ると治りが早かったよ。
726: 2020/05/05(火) 17:13:20.14
自分もぎっくり腰持ちなんだけど
以前は起こした後は安静にすることが大切だと言われてたんだけど
ずっと動かないでいると回復が遅れてしまうということがわかってきたらしい
だから発症から2~3日後に痛みがやわらいだころから
多少の痛みを我慢して動かせる部位は積極的に動かした方が良いらしいよ
いずれにしてもお大事に
以前は起こした後は安静にすることが大切だと言われてたんだけど
ずっと動かないでいると回復が遅れてしまうということがわかってきたらしい
だから発症から2~3日後に痛みがやわらいだころから
多少の痛みを我慢して動かせる部位は積極的に動かした方が良いらしいよ
いずれにしてもお大事に
728: 2020/05/05(火) 18:39:49.37
>>726
ありがとう。昨日くらいから楽にはなってるよ
ありがとう。昨日くらいから楽にはなってるよ
727: 2020/05/05(火) 18:20:41.56
しかし良いGWだったな
こんなに気持ちの良い季節に、
こんなに空いた道を、
こんなに気持ちよく走れるなんて、
もうこの先無いと思う
こんなに気持ちの良い季節に、
こんなに空いた道を、
こんなに気持ちよく走れるなんて、
もうこの先無いと思う
730: 2020/05/05(火) 19:50:29.08
>>727
縦と斜め読みしたら「しこしこがもう気持ちよく」に見えたよ
縦と斜め読みしたら「しこしこがもう気持ちよく」に見えたよ
729: 2020/05/05(火) 19:41:06.39
泊まりでロングツーリング行った先でぎっくり腰になったらと思うと恐ろしいが、経験者おる?
733: 2020/05/05(火) 22:26:02.21
>>729
考えただけでゾッとするね
ロンツー中にぎっくり腰になったことはないけど
腰痛対策として腰のサポーターをしてるかな
考えただけでゾッとするね
ロンツー中にぎっくり腰になったことはないけど
腰痛対策として腰のサポーターをしてるかな
731: 2020/05/05(火) 21:42:15.94
サロンパス、鎮痛薬、胃薬、絆創膏、ヒサヤ大黒堂は常備していく
732: 2020/05/05(火) 22:19:33.88
745: 2020/05/06(水) 10:06:02.81
>>732
1回やったらクセになるからね。
運動不足が原因。
バイクなんか乗ってないで毎日ストレッチやりなさい。
1回やったらクセになるからね。
運動不足が原因。
バイクなんか乗ってないで毎日ストレッチやりなさい。
734: 2020/05/05(火) 23:33:37.21
736: 2020/05/06(水) 00:09:05.52
サポーターをすると、本来筋肉によって支える箇所がサポーター頼みになって、余計に治らなくなるのではという不安はあるかも。
ぎっくり腰は1度やると2度目もあるので、まずは気をつけることかな。
ぎっくり腰は1度やると2度目もあるので、まずは気をつけることかな。
737: 2020/05/06(水) 00:26:42.84
凄く楽しいゴールデンウイークだった。
こんなに道路が空いている事は、もう二度とないと思う。
全ての道がサーキットのようだった、、、、
最高w
こんなに道路が空いている事は、もう二度とないと思う。
全ての道がサーキットのようだった、、、、
最高w
740: 2020/05/06(水) 07:45:52.56
>>737
ほんまに喜んでるのはトラックの運ちゃんやで。
ほんまに喜んでるのはトラックの運ちゃんやで。
738: 2020/05/06(水) 00:29:12.01
高速は区間によっては貸し切り状態
742: 2020/05/06(水) 08:34:08.86
高速でキヤノンボールできるね!
743: 2020/05/06(水) 09:15:33.26
あぁ連休終わりか
楽しかったな~
楽しかったな~
744: 2020/05/06(水) 09:26:39.00
休みが終わるのは寂しいけど仕事があるだけ良いよね
自粛してる業種の方は本当に不安だと思う
早く再開されるといいね
自粛してる業種の方は本当に不安だと思う
早く再開されるといいね
746: 2020/05/06(水) 10:12:07.09
明日からもテレワークだから休みが終わった感ねーわ
747: 2020/05/06(水) 10:25:03.80
三味線を手作りしてたら腰が痛い
749: 2020/05/06(水) 11:21:41.53
空気中の飛沫の滞留時間とか飛距離を考えると、空気感染と同じように考えるべきじゃないのかな?
空調の流れとかは別にしても。
空調の流れとかは別にしても。
750: 2020/05/06(水) 11:48:30.33
素人考えでバカ晒すより、マトモな資料読めや
手に持ってる板はカマボコ板か?
手に持ってる板はカマボコ板か?
751: 2020/05/06(水) 12:00:19.98
おれインターネット持ってないし
752: 2020/05/06(水) 12:58:01.57
昨日一昨日と仕事だったが
結果としてよかったわ
たった1日しかない休暇でも退屈でしょうがないのに
これが三日続いたらって想像したら勘弁してほしいわ
じゃぁ昼寝する
結果としてよかったわ
たった1日しかない休暇でも退屈でしょうがないのに
これが三日続いたらって想像したら勘弁してほしいわ
じゃぁ昼寝する
753: 2020/05/06(水) 16:07:00.42
俺の夢を見るとよい
755: 2020/05/06(水) 18:16:36.61
>>753
眼帯してお前の夢にも出てやる
ゆーるーさーなーいー
眼帯してお前の夢にも出てやる
ゆーるーさーなーいー
754: 2020/05/06(水) 17:13:31.69
これだけ純粋に
バイクに乗る楽しさを味わえた一週間は初めてだ
遠出こそしなかったが、天気が良かったから
近場の峠でも十分に楽しかった
バイクも喜んで走っていたな
バイクに乗る楽しさを味わえた一週間は初めてだ
遠出こそしなかったが、天気が良かったから
近場の峠でも十分に楽しかった
バイクも喜んで走っていたな
757: 2020/05/06(水) 20:12:50.10
ギックリ腰俺もやった事ある
2日ぐらいもう治りそうって思ってもグキってなった。
これやっぱストレッチと背筋・腹筋の筋肉バランスが悪いとなりやすいようだね
腹筋はみんなある程度あるが背筋が弱い人が多いので鍛える
ストレッチは腰中心に
これでおれは5年再発してないよ
2日ぐらいもう治りそうって思ってもグキってなった。
これやっぱストレッチと背筋・腹筋の筋肉バランスが悪いとなりやすいようだね
腹筋はみんなある程度あるが背筋が弱い人が多いので鍛える
ストレッチは腰中心に
これでおれは5年再発してないよ
758: 2020/05/06(水) 20:32:08.53
終わったやん
来週の土日はどこいくの?
来週の土日はどこいくの?
760: 2020/05/06(水) 20:58:59.21
頼むから三重県には来ないで
ナガシマスパーランド
鈴鹿サーキット
伊勢神宮
鳥羽水族館・・etc
観光王国三重
ナガシマスパーランド
鈴鹿サーキット
伊勢神宮
鳥羽水族館・・etc
観光王国三重
766: 2020/05/06(水) 22:16:15.32
>>760
伊勢神宮以外ショボ過ぎ
伊勢神宮以外ショボ過ぎ
768: 2020/05/06(水) 22:24:20.83
>>766
多度大社と椿大神社を忘れるとは不敬極まりない
多度大社と椿大神社を忘れるとは不敬極まりない
769: 2020/05/06(水) 23:45:33.56
>>768
多度と椿は三重県民専用神社だろ
多度と椿は三重県民専用神社だろ
773: 2020/05/07(木) 11:42:27.36
>>769
県外民だが、かなえ滝は有名なのに・・(´・ω・`)
県外民だが、かなえ滝は有名なのに・・(´・ω・`)
762: 2020/05/06(水) 21:46:15.65
インフルの彼女と同じ部屋にいたことあったけどうつらなかったけどな
お互いマスクはしてたけども
熱が下がってからセックルもした
お互いマスクはしてたけども
熱が下がってからセックルもした
764: 2020/05/06(水) 21:59:43.21
>>762
どんな病気でも100%うつるなんてあるかい!
どんな病気でも100%うつるなんてあるかい!
763: 2020/05/06(水) 21:47:58.20
見栄張るなよ
765: 2020/05/06(水) 22:11:13.70
ヨタ系ならまだ休みだろ
767: 2020/05/06(水) 22:18:02.54
伊勢神宮の昨年比95.8パーセント減はすごいと思う
770: 2020/05/07(木) 07:52:07.10
んなことねーよ
771: 2020/05/07(木) 08:23:28.07
>>770
多度も椿も他の地域に末社などほぼ皆無
それに比べて
春日神社、熊野神社、日吉(日枝)神社、八幡神社、稲荷神社、愛宕神社、白山神社、住吉神社などは各地に末社がある
多度も椿も他の地域に末社などほぼ皆無
それに比べて
春日神社、熊野神社、日吉(日枝)神社、八幡神社、稲荷神社、愛宕神社、白山神社、住吉神社などは各地に末社がある
772: 2020/05/07(木) 11:34:10.25
来年はリバウンドで例年以上の劇混みが予想されるな
774: 2020/05/07(木) 12:01:34.18
三重張るなよ
775: 2020/05/07(木) 18:35:48.68
今年のゴールデンウィークが道は空いてるし行った先も空いてて最高だったから来年のこと考えたらウンザリやわ
776: 2020/05/07(木) 22:23:52.67
ゴールデンウィークも終わったな。
楽しんだ奴、stay homeした奴それぞれかも
しれないが、気兼ねなくツーリングできる日が
また訪れることを全員で待ち望もうぜ。
楽しんだ奴、stay homeした奴それぞれかも
しれないが、気兼ねなくツーリングできる日が
また訪れることを全員で待ち望もうぜ。
794: 2020/05/09(土) 01:43:13.69
>>777
w
w
778: 2020/05/08(金) 07:06:01.75
ゴールデンウィークは沖縄旅行行ってきた!
楽しかった~~✨
楽しかった~~✨
779: 2020/05/08(金) 07:16:19.09
>>778
仕事でいきなり沖縄出張
羽伸ばす暇は無さそうだけど、なんかオススメある?
レンタルバイクとかした?
仕事でいきなり沖縄出張
羽伸ばす暇は無さそうだけど、なんかオススメある?
レンタルバイクとかした?
789: 2020/05/08(金) 16:35:43.49
>>779
牧志公設市場通りの呑み屋
牧志公設市場通りの呑み屋
780: 2020/05/08(金) 07:20:47.01
ホテルオリオンモトブリゾート
781: 2020/05/08(金) 07:30:44.22
いや、泊まりは現地社宅なんだ…
沖縄は風呂につかる文化ないっすよwwwと言われて震えてる
10日ぐらい行くから、途中で1日でも休み取れると良いなぁ…
沖縄は風呂につかる文化ないっすよwwwと言われて震えてる
10日ぐらい行くから、途中で1日でも休み取れると良いなぁ…
782: 2020/05/08(金) 07:33:47.34
まだ県外出張とか厳禁だろ
どんなブラックだよ
どんなブラックだよ
783: 2020/05/08(金) 08:28:05.69
今日はツーリング日和?
784: 2020/05/08(金) 08:44:50.53
あちいよ
メッシュジャケで行け
メッシュジャケで行け
785: 2020/05/08(金) 08:49:14.06
>>784
レーシングスーツで行きたい
レーシングスーツで行きたい
786: 2020/05/08(金) 08:56:56.86
ライダーの聖地、針テラスどう?
787: 2020/05/08(金) 09:25:16.69
>>786
おそらく行くと思う
おそらく行くと思う
788: 2020/05/08(金) 09:28:29.82
鈴鹿サーキットもいいぞ
790: 2020/05/08(金) 16:37:50.92
朝から暇だったから夏ジャケ〔メッシュ〕着て高速移動してたら腹が冷えて腹痛でとんでもない1日だったわ
パーキング毎にトイレで下痢して散々だった…
パーキング毎にトイレで下痢して散々だった…
791: 2020/05/08(金) 18:01:22.03
どうせ観光地や道の駅も閉鎖だから
法廷速度以下で安全運転で延々と走ってて楽しいゴールデンウィークだった。
燃費が凄まじくよくてびびった
法廷速度以下で安全運転で延々と走ってて楽しいゴールデンウィークだった。
燃費が凄まじくよくてびびった
792: 2020/05/08(金) 19:54:33.80
元からほとんど止まることのない回遊魚的ツーリング好きには、
これほど快適な時期は過去になかったかもしれないね
これほど快適な時期は過去になかったかもしれないね
793: 2020/05/08(金) 19:55:36.83
オマエら伊勢神宮には来るなよ
795: 2020/05/09(土) 03:49:36.84
気候が良かった、車が少なかった、ガソリンが安かった
最高だった
最高だった
796: 2020/05/09(土) 05:05:58.14
まだ今日と明日が残ってるけど、このGWトータルで1000km程走ったわ。車少ないのは走りやすくていいよな。
797: 2020/05/09(土) 07:28:51.43
車が少ないのはそうだけれど、サンドラが少ないってのが大きな要素だな
事故に遭う可能性も格段に下がるし、イライラするとこも無いし
事故に遭う可能性も格段に下がるし、イライラするとこも無いし
799: 2020/05/09(土) 09:18:00.15
>>797
と思っていたのだが、昨日はトロトロ走る車やギリギリの飛び出しやウィンカーを出さずに右折レーンに入る車やらたくさんいたぞ
おまけにバイパスの追い越し車線にはトラックが走っていて走行車線のトラックの列を抜こうとして長時間勤務併走、渋滞を引き起こしていた
もう快走時期は終わったと思う
と思っていたのだが、昨日はトロトロ走る車やギリギリの飛び出しやウィンカーを出さずに右折レーンに入る車やらたくさんいたぞ
おまけにバイパスの追い越し車線にはトラックが走っていて走行車線のトラックの列を抜こうとして長時間勤務併走、渋滞を引き起こしていた
もう快走時期は終わったと思う
804: 2020/05/10(日) 14:31:58.84
>>803
一瞬で抜き去るために右側通行を仕掛けた矢先に
対向車線からも速いのが出てきて、
ガッチンコを避けるために側壁にぶつかって
お陀仏になったの何回も見てきたけど。
そんなことになったら、あんたの周囲が泣くよな
一瞬で抜き去るために右側通行を仕掛けた矢先に
対向車線からも速いのが出てきて、
ガッチンコを避けるために側壁にぶつかって
お陀仏になったの何回も見てきたけど。
そんなことになったら、あんたの周囲が泣くよな
798: 2020/05/09(土) 09:08:03.32
アクアラインも空いてるんだろうな。
けど千葉に渡るのが怖い。
けど千葉に渡るのが怖い。
800: 2020/05/09(土) 09:46:18.48
車少なくて走りやすいのは本当のようだが、
いつどこで測っているか?分からないし
気にしながら走ると気分も萎えるから、やっぱり走りに行くのは取りやめだ。
いつどこで測っているか?分からないし
気にしながら走ると気分も萎えるから、やっぱり走りに行くのは取りやめだ。
802: 2020/05/09(土) 10:23:36.35
例外を基に反論するのは、詐欺師の手法
805: 2020/05/10(日) 15:56:38.40
大幅な速度違反するのに黄色線は気にすんだ
807: 2020/05/10(日) 16:50:45.02
>>805
速度は事故の主因にはならんけど、逆走はなるからね
運転していてそんな事も分かんないの?
速度は事故の主因にはならんけど、逆走はなるからね
運転していてそんな事も分かんないの?
806: 2020/05/10(日) 16:23:11.03
大幅な速度違反をする奴は、前だけ注視して飛ばす事しかアタマに無いので
白バイに後ろに付かれている事すら気付かない(* ´艸`)
かといってよそ見しながら走っていると、脇に仕掛けられた三脚に気付けない。
ま、気付いた時は測定が終わっているからもう手遅れなんだけどね(* ´艸`)
↑飛ばさなきゃこんなことを気にする必要は無いが
反則金を払うのは違反者の自業自得だからどうでもいいが
白バイに後ろに付かれている事すら気付かない(* ´艸`)
かといってよそ見しながら走っていると、脇に仕掛けられた三脚に気付けない。
ま、気付いた時は測定が終わっているからもう手遅れなんだけどね(* ´艸`)
↑飛ばさなきゃこんなことを気にする必要は無いが
反則金を払うのは違反者の自業自得だからどうでもいいが
808: 2020/05/10(日) 17:46:37.23
気分転換にツーリングに行って(青)切符のおみやげもらって帰ったのでは
せっかくの楽しい気分がぶち壊しなのは
体験しないと分からんか(´・ω・`)
飛ばせそうな場所や、(都内だと黄線が数百m続いている所は)
地元民はヤってるの知ってるから手加減してるのを
他県から来たよそ者は、そういった事情を知る由もなく
我が物顔で走り、(先に逝きたい為に黄線をまたぎ)
おまわりに笛を吹かれて、ことごとく網にかかって行くのは滑稽だよ( ´,_ゝ`)プッ
せっかくの楽しい気分がぶち壊しなのは
体験しないと分からんか(´・ω・`)
飛ばせそうな場所や、(都内だと黄線が数百m続いている所は)
地元民はヤってるの知ってるから手加減してるのを
他県から来たよそ者は、そういった事情を知る由もなく
我が物顔で走り、(先に逝きたい為に黄線をまたぎ)
おまわりに笛を吹かれて、ことごとく網にかかって行くのは滑稽だよ( ´,_ゝ`)プッ
809: 2020/05/10(日) 18:12:27.88
ネズミ捕りにあったら普通素通りするよな?
808はチビって止まるんだw
808はチビって止まるんだw
819: 2020/05/11(月) 10:50:22.79
>>809
良くは無いけど、どっちか選べるなら
反則金を払うよりはチビるほういいよ😜
良くは無いけど、どっちか選べるなら
反則金を払うよりはチビるほういいよ😜
810: 2020/05/10(日) 18:59:30.19
B点が出てくる時には既に通り過ぎてるもんなぁ
811: 2020/05/10(日) 19:29:33.18
速度違反も事故の主因でしょ。
昔と違って今はアチコチカメラだらけで鑑定でバレルよ
昔と違って今はアチコチカメラだらけで鑑定でバレルよ
813: 2020/05/10(日) 19:46:55.97
>>811
思い込むのは勝手だけど、警察からも、保険会社からも、統計出てるからね
思い込むのは勝手だけど、警察からも、保険会社からも、統計出てるからね
812: 2020/05/10(日) 19:42:50.87
そーなんですよ川崎さん
814: 2020/05/10(日) 19:50:48.01
ぎっくり腰から完全復活!一昨日から腰に力入れても痛くない。
818: 2020/05/10(日) 20:03:20.74
>>814
とりあえず練習からだな
さあ準備できたからオレの腰を持て
とりあえず練習からだな
さあ準備できたからオレの腰を持て
815: 2020/05/10(日) 19:56:56.46
それあかん、忘れてまた再発させる流れやで。
816: 2020/05/10(日) 19:57:52.53
被害額が少ないから万引きは犯罪じゃないみたいな?
817: 2020/05/10(日) 20:00:23.15
伊勢神宮
820: 2020/05/11(月) 22:00:40.27
違反金はバイク乗るうえでの必要経費
821: 2020/05/12(火) 09:53:38.37
違反金って何?
路上駐車して黄色いおふだを貼られ続けているのか?
路上駐車して黄色いおふだを貼られ続けているのか?
822: 2020/05/20(水) 06:59:19.02
カラダにお経を書いておけば大丈夫
823: 2020/05/20(水) 15:21:46.92
新崎人生かよ
825: 2020/07/09(木) 21:19:25.26
東京220人
826: 2020/07/10(金) 21:46:26.77
全国で新たに422人感染
827: 2020/07/11(土) 17:05:37.18
東京206人感染
828: 2020/07/12(日) 21:11:57.96
国内感染新たに371人
838: 2020/07/14(火) 10:59:20.11
>>837
>>829からの流れ読んでそれ言えるなら、立派なアスペ
>>829からの流れ読んでそれ言えるなら、立派なアスペ
830: 2020/07/13(月) 08:35:55.19
うつされたところで無症状でやり過ごせるなら問題ないじゃん。
いつまでもウイルスが生きて体内にいるとでも勘違いしてない?
いつまでもウイルスが生きて体内にいるとでも勘違いしてない?
831: 2020/07/13(月) 09:05:29.78
さすが、人生ソロボッチの人は人間強度が高いな
832: 2020/07/13(月) 17:10:01.47
移したやつも無症状ならいいだろ。直接の家族や友達の先なんか知ったこっちゃないよw
833: 2020/07/13(月) 20:07:43.63
メリットが無くリスクしか無いガチャを、なんで引こうと思うの?
バカじゃね?
バカじゃね?
835: 2020/07/13(月) 22:13:23.83
全国で新たに261人が感染
836: 2020/07/14(火) 00:44:37.89
手洗いうがい不潔な場所に近寄らない
そういうレベルの常識の話してんのに、無症状なら問題ないとかバカじゃないの?
いや、バカなんだろうけど
ホストや客並みに
そういうレベルの常識の話してんのに、無症状なら問題ないとかバカじゃないの?
いや、バカなんだろうけど
ホストや客並みに
837: 2020/07/14(火) 10:52:12.58
そんなの当たり前の話じゃん。
それやった上で普通に過ごせって話だろ
それやった上で普通に過ごせって話だろ
839: 2020/07/14(火) 12:47:34.59
そして海の日スポーツの日と連休だが 梅雨明けするんだろうな
840: 2020/07/14(火) 22:15:35.30
感染者、国内で328人 在日米軍 岩国3人 沖縄計100人
841: 2020/07/15(水) 22:43:25.52
東京165人・大阪61人・神奈川43人
842: 2020/07/16(木) 16:49:35.36
東京286人
843: 2020/07/17(金) 21:50:34.85
全国で新たに622人。Go To てツーリングでも対象になるのか。
844: 2020/07/18(土) 03:44:46.79
>>843
旅行代理店のサイト経由でホテル予約したらOK?
知らんけどw
旅行代理店のサイト経由でホテル予約したらOK?
知らんけどw
845: 2020/07/18(土) 21:01:10.95
全国663人
846: 2020/07/19(日) 18:35:56.19
東京都188人
848: 2020/07/21(火) 20:55:38.11
米のコロナ感染者6.17万人増、加州は過去最多の1.18万人増
849: 2020/07/21(火) 21:20:14.79
>>847-848
桁が違うな
桁が違うな
850: 2020/07/22(水) 21:04:48.17
過去最高700人台。重症者が少ないのは弱毒化してる説があるな。
853: 2020/07/23(木) 22:57:37.09
>>850
単純に気温で免疫が上がってるだけだと思うよ。夏場でもインフルエンザだって存在してるけど免疫が高いから発症せずに抗体が出来てるだけだし。
普通はかなり酷い症状が出ないと病院なんか行かないから表面化しないだけで夏場だって風邪ウイルスは普通に蔓延してるよ。
コロナもPCR検査するから発見できるだけで9割がたは無症状か軽症でしょ?
以前のように4日以上発熱とか医師の判断が無ければ検査しないという方針なら多分ほとんどゼロじゃないか?
単純に気温で免疫が上がってるだけだと思うよ。夏場でもインフルエンザだって存在してるけど免疫が高いから発症せずに抗体が出来てるだけだし。
普通はかなり酷い症状が出ないと病院なんか行かないから表面化しないだけで夏場だって風邪ウイルスは普通に蔓延してるよ。
コロナもPCR検査するから発見できるだけで9割がたは無症状か軽症でしょ?
以前のように4日以上発熱とか医師の判断が無ければ検査しないという方針なら多分ほとんどゼロじゃないか?
855: 2020/07/23(木) 23:30:40.77
マスゴミって、なんで揃ってPCR検査増やそうとするんだろうな?
国民全員どころか、1%の人が受けるのだってリソース的に絶対無理なのに
無理な事を求めて買えない自分に買わない言い訳してるニューモデルスレの住人みたいだ
国民全員どころか、1%の人が受けるのだってリソース的に絶対無理なのに
無理な事を求めて買えない自分に買わない言い訳してるニューモデルスレの住人みたいだ
856: 2020/07/24(金) 18:40:10.54
数字の増減に一喜一憂の記事書けますからねw
857: 2020/07/26(日) 21:34:26.17
サンパウロの2021年のカーニバル、延期を発表。リオも検討中
サンパウロ市のブルーノ・コヴァス市長は7月24日(金)、新型コロナウイルスのパンデミックが終息していないことから、
2021年のカーニバルの延期を発表したと現地メディア「G1」が伝えている。専用スタジアムでのコンテスト・パレードも路上のカーニバルも共に延期される。
サンパウロ市のブルーノ・コヴァス市長は7月24日(金)、新型コロナウイルスのパンデミックが終息していないことから、
2021年のカーニバルの延期を発表したと現地メディア「G1」が伝えている。専用スタジアムでのコンテスト・パレードも路上のカーニバルも共に延期される。
858: 2020/07/27(月) 19:09:15.97
新規感染者535人
859: 2020/07/28(火) 03:11:15.51
治った人数は報道しない
863: 2020/07/29(水) 08:30:58.23
インフルも同じだろうに
864: 2020/07/29(水) 20:10:37.78
岩手陥落!!
865: 2020/07/31(金) 22:09:11.74
866: 2020/08/01(土) 20:15:53.61
新型コロナウイルスについて、東京都では1日、過去最多となる472人の感染が新たに判明するなど、1日はこれまでに全国で1400人を超える感染が確認されています。
867: 2020/08/02(日) 19:43:59.08
都知事 感・染・爆・発
870: 2020/08/05(水) 21:21:05.76
仙台市 100歳代女性 新型コロナに感染 重篤な状態ではない 宮城県内の感染者 累計177人に
872: 2020/08/07(金) 21:38:51.74
全国で1592人の感染確認 先月31日の1574人を抜き過去最多
873: 2020/08/08(土) 20:43:17.40
お盆の帰省、知事会が再考要請 感染再拡大懸念、国に緊急提言も
全国知事会は8日の新型コロナウイルス対策本部の会合で、お盆の帰省に関し、家族や友人と相談するなど再考を求めるメッセージを取りまとめた。
帰省自粛は要請しないものの、帰省する場合は定期的な検温や大人数での会食や飲み会を控えるといった感染防止対策の徹底を求めた。
全国知事会は8日の新型コロナウイルス対策本部の会合で、お盆の帰省に関し、家族や友人と相談するなど再考を求めるメッセージを取りまとめた。
帰省自粛は要請しないものの、帰省する場合は定期的な検温や大人数での会食や飲み会を控えるといった感染防止対策の徹底を求めた。
876: 2020/08/11(火) 11:32:21.18
マイクロソフト社の創業者ビル・ゲイツ氏は、新型コロナウイルスを封じ込めるのに成功するのは2年半先だと考えている。
ゲイツ氏は、「私にはこんな感覚がある、それは、私たちの豊かな世界は、基本的には新型コロナを2021年末までに克服するが、
しかし、全体的にはこの問題が片付くのは2022年末となる」と語った。
ゲイツ氏は、「2020年のはじめの状況に私たちが戻るには数年かかる。これは第1次世界大戦でも、第2次世界大戦でもないが、
全システムへの否定的衝撃の規模としては同程度と言える」と強調した。
ゲイツ氏は、「私にはこんな感覚がある、それは、私たちの豊かな世界は、基本的には新型コロナを2021年末までに克服するが、
しかし、全体的にはこの問題が片付くのは2022年末となる」と語った。
ゲイツ氏は、「2020年のはじめの状況に私たちが戻るには数年かかる。これは第1次世界大戦でも、第2次世界大戦でもないが、
全システムへの否定的衝撃の規模としては同程度と言える」と強調した。
879: 2020/08/13(木) 21:14:27.01
東京「虹のステッカー店」で集団感染、感染防止徹底のはずが・・・
新型コロナウイルスについて東京都は12日、新たに222人の感染を発表しました。
感染防止対策に取り組む「ステッカー」を掲示していた飲食店での集団感染も確認されています。
このステッカーは東京都が発行していて、都のホームページでチェック項目を入れると誰でも印刷できる仕組みになっています。
東京都は「ガイドラインがどの程度守られていたのか確認していく」としています。
新型コロナウイルスについて東京都は12日、新たに222人の感染を発表しました。
感染防止対策に取り組む「ステッカー」を掲示していた飲食店での集団感染も確認されています。
このステッカーは東京都が発行していて、都のホームページでチェック項目を入れると誰でも印刷できる仕組みになっています。
東京都は「ガイドラインがどの程度守られていたのか確認していく」としています。
881: 2020/08/15(土) 17:13:42.02
東京で新たに385人感染 新型コロナ、悪化傾向続く
東京都は15日、新型コロナウイルスの感染者が新たに385人報告されたと明らかにした。8月は都内の感染者数が全て3桁で推移し、300~400人台の日が目立つ。
今月10日以降は100人台後半から200人台前半にとどまったが、14日は再び389人に上り、悪化傾向が続いている。
東京都は15日、新型コロナウイルスの感染者が新たに385人報告されたと明らかにした。8月は都内の感染者数が全て3桁で推移し、300~400人台の日が目立つ。
今月10日以降は100人台後半から200人台前半にとどまったが、14日は再び389人に上り、悪化傾向が続いている。
882: 2020/08/16(日) 16:26:44.21
新型コロナ・奈良県で過去最多の24人感染確認 天理大ラグビー部ではクラスター発生
883: 2020/08/16(日) 23:27:50.28
都内の塾に通う小中学生7人が陽性 塾の講師から感染か
都内の塾に通っていた小中学生7人が新たに陽性と判明した。30代の塾講師から感染したとみられ、7人中5人は無症状だという。
濃厚接触者にあたる生徒ら約65人は陰性だった。塾では授業時もマスクを着用したり透明のアクリル板などを設置したりして、感染防止策を取っていたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57ebceae41998aaf7d454305dad49a2c25b6ad49
こりゃダメだ。外に出たら感染は覚悟しないと。
都内の塾に通っていた小中学生7人が新たに陽性と判明した。30代の塾講師から感染したとみられ、7人中5人は無症状だという。
濃厚接触者にあたる生徒ら約65人は陰性だった。塾では授業時もマスクを着用したり透明のアクリル板などを設置したりして、感染防止策を取っていたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57ebceae41998aaf7d454305dad49a2c25b6ad49
こりゃダメだ。外に出たら感染は覚悟しないと。
884: 2020/08/17(月) 00:57:31.88
飲み屋とカラオケ禁止するだけで沈静化すんのにね
885: 2020/08/17(月) 20:18:15.53
韓国の宗教団体で再び集団感染 首都圏700人超増 新型コロナ
韓国保健福祉省は17日、宗教団体「サラン第一教会」で新型コロナウイルスの集団感染が発生し、同日までに教会関係者319人の感染を確認したと発表した。
これを受け、ソウルを含む首都圏を中心に14日以降の新規感染者が計700人を超えた。
南部・大邱市では2月、新興宗教団体「新天地イエス教会」の信者の集団感染が発生した。宗教団体に絡む再流行に懸念が強まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/513724b3c145fe9737d97fc0e290035e7f316d2e
同じ轍を踏んでやんのw
韓国保健福祉省は17日、宗教団体「サラン第一教会」で新型コロナウイルスの集団感染が発生し、同日までに教会関係者319人の感染を確認したと発表した。
これを受け、ソウルを含む首都圏を中心に14日以降の新規感染者が計700人を超えた。
南部・大邱市では2月、新興宗教団体「新天地イエス教会」の信者の集団感染が発生した。宗教団体に絡む再流行に懸念が強まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/513724b3c145fe9737d97fc0e290035e7f316d2e
同じ轍を踏んでやんのw
886: 2020/08/18(火) 22:58:54.38
小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」
長雨明け、作業員が看板を下ろす光景を眺める居酒屋スタッフは苦笑い。旧コマの近くでも日焼けサロンだったという店の看板を?がす若者たち。
居酒屋はともかく、このコロナ禍の歌舞伎町、日サロは厳しいだろう。かつては不夜城の象徴でもあった旧コマ前の松屋も5月に閉店してからずっと空き店舗のまま。ナイタイビル火災の中、ここで定食を食べた思い出がある。
隣の店舗も、あちこちの店舗で移転や廃業のための解体、あるいは引っ越し業者のトラックが横づけしている。「テナント募集」のまま風化した店舗も増えた。
長雨明け、作業員が看板を下ろす光景を眺める居酒屋スタッフは苦笑い。旧コマの近くでも日焼けサロンだったという店の看板を?がす若者たち。
居酒屋はともかく、このコロナ禍の歌舞伎町、日サロは厳しいだろう。かつては不夜城の象徴でもあった旧コマ前の松屋も5月に閉店してからずっと空き店舗のまま。ナイタイビル火災の中、ここで定食を食べた思い出がある。
隣の店舗も、あちこちの店舗で移転や廃業のための解体、あるいは引っ越し業者のトラックが横づけしている。「テナント募集」のまま風化した店舗も増えた。
889: 2020/08/22(土) 10:26:11.74
コロナ、「2年未満」で収束可能 スペイン風邪より短期間 WHO
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は21日の記者会見で、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)について、
1918年から約2年間流行が続いたスペイン風邪と比較し、より短い「2年未満」で収束が可能だとの見通しを示した。
テドロス氏は、スペイン風邪流行時と比べると、現在はグローバル化による人間の接触増加など不利な点がある一方、
ワクチンなど「進んだ技術」が存在しているなどの利点もあると強調した。
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は21日の記者会見で、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)について、
1918年から約2年間流行が続いたスペイン風邪と比較し、より短い「2年未満」で収束が可能だとの見通しを示した。
テドロス氏は、スペイン風邪流行時と比べると、現在はグローバル化による人間の接触増加など不利な点がある一方、
ワクチンなど「進んだ技術」が存在しているなどの利点もあると強調した。
890: 2020/08/22(土) 10:31:28.35
最悪シナリオ「可能性低まった」 新型コロナのシンポで専門家
新型コロナウイルスに関する日本感染症学会のシンポジウムが20日、東京都内で開催され、
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長らが感染拡大の現状などについて見解を明らかにした。
尾身氏は「全国的に見ると(感染拡大は)だいたいピークに達したとみている」との認識を示した。
また尾身氏は、クラスター(感染者集団)の発生が続く中、どんなに注意しても現状では完全な感染予防は不可能だと強調。
「こういった状況では不安が生じるが、心の持ちようや対処方法を考えておき、冷静に対応することが重要だ」と述べた。
同分科会メンバーの押谷仁・東北大教授は今後の社会のあり方について「全ての場でリスクゼロを求めると、社会や経済の活動を著しく制限せざるを得なくなる。
新型コロナを正しく評価し、どこまでリスクを許容するかについて社会のコンセンサス(同意)を得ていくことが必要だ」と指摘した。
新型コロナウイルスに関する日本感染症学会のシンポジウムが20日、東京都内で開催され、
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長らが感染拡大の現状などについて見解を明らかにした。
尾身氏は「全国的に見ると(感染拡大は)だいたいピークに達したとみている」との認識を示した。
また尾身氏は、クラスター(感染者集団)の発生が続く中、どんなに注意しても現状では完全な感染予防は不可能だと強調。
「こういった状況では不安が生じるが、心の持ちようや対処方法を考えておき、冷静に対応することが重要だ」と述べた。
同分科会メンバーの押谷仁・東北大教授は今後の社会のあり方について「全ての場でリスクゼロを求めると、社会や経済の活動を著しく制限せざるを得なくなる。
新型コロナを正しく評価し、どこまでリスクを許容するかについて社会のコンセンサス(同意)を得ていくことが必要だ」と指摘した。
891: 2020/08/23(日) 21:28:37.35
中国、ワクチンの緊急投与を開始 7月下旬から
中国当局が、7月22日から医療従事者らを対象に、新型コロナウイルスワクチンの「緊急投与」を開始したことが分かった。
国家衛生健康委員会科学技術発展センターの鄭忠偉(てい・ちゅうい)主任が今月23日までに放送された国営中央テレビ(CCTV)の番組で明らかにした。
ワクチンの緊急投与は「ワクチン管理法」に基づいて同委が申請し、政府が認可。まず医療従事者や防疫関係者らに「免疫のバリア」を確立し、
都市全体の運営を安定させるのが目的としている。
中国当局が、7月22日から医療従事者らを対象に、新型コロナウイルスワクチンの「緊急投与」を開始したことが分かった。
国家衛生健康委員会科学技術発展センターの鄭忠偉(てい・ちゅうい)主任が今月23日までに放送された国営中央テレビ(CCTV)の番組で明らかにした。
ワクチンの緊急投与は「ワクチン管理法」に基づいて同委が申請し、政府が認可。まず医療従事者や防疫関係者らに「免疫のバリア」を確立し、
都市全体の運営を安定させるのが目的としている。
892: 2020/08/24(月) 22:06:45.62
イベント人数制限、9月末までの再延長を正式決定 上限「5000人」維持
政府は24日、新型コロナウイルスの感染が全国で広がっていることを受け、8月末まで延長していた大規模イベントの人数制限について、9月末まで再延長することを決めた
。屋内・屋外施設ともに上限「5000人」を維持する。期限までに感染状況が落ち着いてきた場合には、前倒しでの緩和を検討する。
政府は24日、新型コロナウイルスの感染が全国で広がっていることを受け、8月末まで延長していた大規模イベントの人数制限について、9月末まで再延長することを決めた
。屋内・屋外施設ともに上限「5000人」を維持する。期限までに感染状況が落ち着いてきた場合には、前倒しでの緩和を検討する。
893: 2020/08/24(月) 22:11:25.14
感染者への中傷・差別に対応 政府WG、来週にも初会合 弁護士、医師、知事ら
西村康稔経済再生担当相は24日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者らへの中傷や差別が相次いでいる問題を受け、
新型コロナ対策分科会に、弁護士や医師、知事らによるワーキンググループを設け、来週にも初会合を開く考えを明らかにした。
西村氏は「以前から強い問題意識を持っている。法務省、警察庁はじめ、幅広く関係省庁とも連携して具体的な施策を検討したい」と述べ、
対策などについて、今秋のできるだけ早期に中間取りまとめを行う考えを示した。
西村康稔経済再生担当相は24日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者らへの中傷や差別が相次いでいる問題を受け、
新型コロナ対策分科会に、弁護士や医師、知事らによるワーキンググループを設け、来週にも初会合を開く考えを明らかにした。
西村氏は「以前から強い問題意識を持っている。法務省、警察庁はじめ、幅広く関係省庁とも連携して具体的な施策を検討したい」と述べ、
対策などについて、今秋のできるだけ早期に中間取りまとめを行う考えを示した。
894: 2020/08/25(火) 23:03:51.85
GoTo旅館でクラスター、千葉 勝浦市、従業員が感染
千葉県は25日、同県勝浦市の旅館「緑水亭 勝浦別館 翠海」で同日までに従業員7人の新型コロナウイルス感染が確認され、クラスター(感染者集団)と認定したと明らかにした。
旅館は、政府の観光支援事業「Go To トラベル」に登録していた。既に22日から9月末までの臨時休業を決めている。
県によると、感染した従業員は10~60代で、フロントでの受け付けや清掃業務を担当していた。県は勤務状況から今月14日から21日までの宿泊者延べ359人を対象に体調などの確認を進める。
千葉県は25日、同県勝浦市の旅館「緑水亭 勝浦別館 翠海」で同日までに従業員7人の新型コロナウイルス感染が確認され、クラスター(感染者集団)と認定したと明らかにした。
旅館は、政府の観光支援事業「Go To トラベル」に登録していた。既に22日から9月末までの臨時休業を決めている。
県によると、感染した従業員は10~60代で、フロントでの受け付けや清掃業務を担当していた。県は勤務状況から今月14日から21日までの宿泊者延べ359人を対象に体調などの確認を進める。
895: 2020/08/26(水) 22:14:28.34
新型コロナ「2類相当」見直しへ 首相、28日にも対策パッケージ表明 入院、重症者に特化
介護施設の検査強化に乗り出すほか、医療提供体制についても、感染者のうち無症状や軽症者は宿泊施設か自宅療養とする方向で見直すことも検討する。
今後、インフルによる発熱患者の増加が予想される中、新型コロナで重症化リスクが高い高齢者などに医療資源を集中させる狙いがある。
介護施設の検査強化に乗り出すほか、医療提供体制についても、感染者のうち無症状や軽症者は宿泊施設か自宅療養とする方向で見直すことも検討する。
今後、インフルによる発熱患者の増加が予想される中、新型コロナで重症化リスクが高い高齢者などに医療資源を集中させる狙いがある。
896: 2020/08/27(木) 21:39:55.71
国内で新たに864人感染…都内は250人、累計2万人超える
897: 2020/08/28(金) 21:51:30.27
仏、パリ全域でマスク義務化 独は高リスク地域への渡航自粛要請
フランスのカステックス首相は27日、新型コロナウイルスの感染が再拡大していることを踏まえ、パリ全域でマスク着用を義務化する方針を発表した。
警察当局によると、歩行者のほかサイクリストにも義務付けられる。28日にから実施される。
保健当局によると、同日の新規感染者数は6111人。ロックダウン(都市封鎖)解除後で最多。
ドイツでは、コロナ感染リスクが高いとされる国や地域への渡航自粛を要請。メルケル首相は、高リスク地域からの帰国者の感染率が非常に高いことを指摘。
10月以降、高リスク国に渡航した人は、賃金損失手当を受ける資格を失う公算が大きいと警告した。
また、10月末で期限切れとなるコンサート、スポーツ大会など大規模イベントの禁止措置を年末まで延長する。
フランスのカステックス首相は27日、新型コロナウイルスの感染が再拡大していることを踏まえ、パリ全域でマスク着用を義務化する方針を発表した。
警察当局によると、歩行者のほかサイクリストにも義務付けられる。28日にから実施される。
保健当局によると、同日の新規感染者数は6111人。ロックダウン(都市封鎖)解除後で最多。
ドイツでは、コロナ感染リスクが高いとされる国や地域への渡航自粛を要請。メルケル首相は、高リスク地域からの帰国者の感染率が非常に高いことを指摘。
10月以降、高リスク国に渡航した人は、賃金損失手当を受ける資格を失う公算が大きいと警告した。
また、10月末で期限切れとなるコンサート、スポーツ大会など大規模イベントの禁止措置を年末まで延長する。
898: 2020/08/28(金) 22:00:19.23
一方日本は、感染防止の潮流に逆らってレジ袋有料化
マスク転売解禁
マスク転売解禁
899: 2020/08/28(金) 22:17:08.81
なんか日本は世界の逆の流れやってるよね。冬まで様子見た方がいいんじゃないのてのがワイの考え
900: 2020/08/29(土) 12:11:01.36
コロナ流行は悪化の公算、ドイツは子どもや経済を優先=首相
ドイツのメルケル首相は28日、新型コロナウイルスの流行は今後数カ月で悪化する可能性が高いと述べ、子どもや経済を優先して対応する考えを示した。
メルケル氏は記者会見で「子どもたちが(新型コロナ)流行の敗者とならないよう万全を期す。学校と託児所が最も重要だ」と強調した。
また経済活動と雇用の維持にも重点を置くと述べた。
ドイツのメルケル首相は28日、新型コロナウイルスの流行は今後数カ月で悪化する可能性が高いと述べ、子どもや経済を優先して対応する考えを示した。
メルケル氏は記者会見で「子どもたちが(新型コロナ)流行の敗者とならないよう万全を期す。学校と託児所が最も重要だ」と強調した。
また経済活動と雇用の維持にも重点を置くと述べた。
コメント
コメントする