1: 2020/08/15(土) 14:29:54.40
http://www.honda.co.jp/Monkey125/
※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596881701/
※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596881701/
23: 2020/08/15(土) 17:06:15.95
>>1
なんの為にこのスレ立てたん?
モンキー125のスレって3つもあるんだけど
アホなんか?
なんの為にこのスレ立てたん?
モンキー125のスレって3つもあるんだけど
アホなんか?
109: 2020/08/17(月) 17:34:21.70
>>1
次スレ立てるときはスレタイに【スパモン隔離】も追加してね
次スレ立てるときはスレタイに【スパモン隔離】も追加してね
111: 2020/08/17(月) 17:44:08.06
>>109
【テロリストスパモンの要求には応じない】でオナシャス
【テロリストスパモンの要求には応じない】でオナシャス
2: 2020/08/15(土) 14:30:29.54
704: 2020/08/23(日) 23:57:14.71
>>702
>>2人だけのスレ(笑)
本当は俺だけのスレなのに、
俺の日記帳にあいつが嫌がらせしてくるんだよ。
>>2人だけのスレ(笑)
本当は俺だけのスレなのに、
俺の日記帳にあいつが嫌がらせしてくるんだよ。
707: 2020/08/24(月) 02:09:33.89
>>704
こう言う人の迷惑考えないでブツブツ独り言言ってるジジイ電車でよく見るわ
こう言う人の迷惑考えないでブツブツ独り言言ってるジジイ電車でよく見るわ
709: 2020/08/24(月) 11:51:10.91
>>704
ブログでやれゴミ
ブログでやれゴミ
715: 2020/08/24(月) 21:54:08.79
>>712
いやお前人生で一度も愛された事ないだろ?
ボッチ特化型のステータス値してるじゃん
いやお前人生で一度も愛された事ないだろ?
ボッチ特化型のステータス値してるじゃん
3: 2020/08/15(土) 14:30:40.70
4: 2020/08/15(土) 14:30:52.55
5: 2020/08/15(土) 14:31:06.23
テンプレ終わり
6: 2020/08/15(土) 14:32:23.32
モ
7: 2020/08/15(土) 14:32:31.15
ン
8: 2020/08/15(土) 14:32:53.00
キ
9: 2020/08/15(土) 14:32:59.13
ー
10: 2020/08/15(土) 14:33:06.84
1
11: 2020/08/15(土) 14:33:15.94
2
12: 2020/08/15(土) 14:33:24.72
5
13: 2020/08/15(土) 14:33:35.05
J
14: 2020/08/15(土) 14:33:42.58
B
15: 2020/08/15(土) 14:33:53.47
0
16: 2020/08/15(土) 14:33:58.45
2
17: 2020/08/15(土) 14:34:13.92
保
18: 2020/08/15(土) 14:34:24.89
守
19: 2020/08/15(土) 14:34:34.76
終
20: 2020/08/15(土) 14:34:47.79
了
21: 2020/08/15(土) 14:35:12.83
おつ
22: 2020/08/15(土) 14:41:59.71
スーパーモンキーの走行音
https://dotup.org/uploda/dotup.org2227434.mp3
スーパーモンキーの加速力
https://i.imgur.com/316667L.mp4
このぐらいの傾斜を
https://i.imgur.com/XjEuKZ2.jpg
こんな低速で登ってもエンストしない性能
https://i.imgur.com/EGRai1i.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2227434.mp3
スーパーモンキーの加速力
https://i.imgur.com/316667L.mp4
このぐらいの傾斜を
https://i.imgur.com/XjEuKZ2.jpg
こんな低速で登ってもエンストしない性能
https://i.imgur.com/EGRai1i.mp4
24: 2020/08/15(土) 17:45:15.72
それを言う相手も書き込む先もここじゃないわな
25: 2020/08/15(土) 17:55:22.24
本スレはこちらにあります。
お互い、邪魔をするのはやめましょう。
↓
【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595607760/
お互い、邪魔をするのはやめましょう。
↓
【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595607760/
29: 2020/08/15(土) 19:39:22.72
>>25
次建てる時はスレタイにIP付けて2にしとけよ
次建てる時はスレタイにIP付けて2にしとけよ
26: 2020/08/15(土) 19:23:53.66
じゃあスレ名変えろや
ここは俺専用なってアホなの?
ここは俺専用なってアホなの?
69: 2020/08/16(日) 22:32:29.14
>>26
そや
スレタイに「スパモン隔離」を入れて
そや
スレタイに「スパモン隔離」を入れて
27: 2020/08/15(土) 19:29:36.63
じゃあ次に本スレ立てる時には
あなたが立てて名前を変えればいいですよ。
好きにすればいいので
あっちから出てこないでくれますか?
あなたが立てて名前を変えればいいですよ。
好きにすればいいので
あっちから出てこないでくれますか?
30: 2020/08/15(土) 20:46:32.46
>>27
俺はどっちも荒らすけどお前はこっち来んな?www
俺はどっちも荒らすけどお前はこっち来んな?www
28: 2020/08/15(土) 19:31:24.52
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。
例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。
---------
10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
---------
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。
-----------
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。
例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。
---------
10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
---------
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。
-----------
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
293: 2020/08/17(月) 23:05:50.57
>>290
>>28
>>28
329: 2020/08/17(月) 23:50:39.43
>>328
あんた知識ねーじゃん
>>28の解説してよ
あんた知識ねーじゃん
>>28の解説してよ
31: 2020/08/15(土) 23:28:03.60
たった1人のキチのために全員が振り回されんなあ
455: 2020/08/19(水) 14:54:44.55
>>31
俺モンキーもってないんだがこれどゆこと?
俺モンキーもってないんだがこれどゆこと?
459: 2020/08/19(水) 16:50:08.98
>>455
このスレに毎日19時~0時位に現れる自己顕示欲の塊がいる
アスペはここを日記帳だと思い込んでおり毎日50~100レス前後の戯言を書き残す
大した経験もない脳足りんなきちがいは他のモンキー125オーナーをディスることしか考えていない
特長は黄色、素人工作ブレーキペダル、ノンシールチェーン教過激派
速度超過の動画を沢山投稿してる迷惑ので、各県警にみんなで通報しよう!
ワッチョイスレには臨時的にしかわいてこないので、ワッチョイスレがおすすめです。
このスレに毎日19時~0時位に現れる自己顕示欲の塊がいる
アスペはここを日記帳だと思い込んでおり毎日50~100レス前後の戯言を書き残す
大した経験もない脳足りんなきちがいは他のモンキー125オーナーをディスることしか考えていない
特長は黄色、素人工作ブレーキペダル、ノンシールチェーン教過激派
速度超過の動画を沢山投稿してる迷惑ので、各県警にみんなで通報しよう!
ワッチョイスレには臨時的にしかわいてこないので、ワッチョイスレがおすすめです。
467: 2020/08/19(水) 19:28:21.04
>>455
ね。気持ち悪いの、わいてきたでしょ(笑)
ね。気持ち悪いの、わいてきたでしょ(笑)
32: 2020/08/16(日) 09:12:57.85
今日は130km走破予定
暑いじぇ
暑いじぇ
33: 2020/08/16(日) 15:37:37.98
【悲報】スパモンおじさんやらかす
https://i.imgur.com/cn89Y4B.jpg
https://i.imgur.com/cn89Y4B.jpg
34: 2020/08/16(日) 17:24:01.79
>>33
草
草
35: 2020/08/16(日) 17:56:47.30
>>33
これ笑うわ
これ笑うわ
37: 2020/08/16(日) 20:32:55.16
>>36
ホンモノのきちがいなんだよ。サイコパス。
そろそろわいて出てきて、ここに居着くよ。
ホンモノのきちがいなんだよ。サイコパス。
そろそろわいて出てきて、ここに居着くよ。
39: 2020/08/16(日) 20:45:41.10
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。
例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。
---------
10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
---------
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。
-----------
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。
例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。
---------
10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
---------
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。
-----------
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
40: 2020/08/16(日) 20:47:50.25
↓きちがいイエローSXE登場
41: 2020/08/16(日) 20:48:46.21
3速90km/h(もちろん公道での撮影ではありません w)
https://i.imgur.com/7DAswgE.mp4
燃費性能の高さが分かる証拠写真
https://i.imgur.com/TrYawMU.jpg
↑
まじレスすると本当は1目盛だけど
スタンドでバイク傾いてるから1目盛アップしてるだけです。
しかし270km走行後でまだ1目盛ある時点で
燃費性能が相当に高いことが分かるかと思います。
https://i.imgur.com/7DAswgE.mp4
燃費性能の高さが分かる証拠写真
https://i.imgur.com/TrYawMU.jpg
↑
まじレスすると本当は1目盛だけど
スタンドでバイク傾いてるから1目盛アップしてるだけです。
しかし270km走行後でまだ1目盛ある時点で
燃費性能が相当に高いことが分かるかと思います。
70: 2020/08/16(日) 22:34:56.11
>>41
それが何なの
それが何なの
43: 2020/08/16(日) 20:51:03.70
このおっさんpcでレスバしてる事実に震える
44: 2020/08/16(日) 20:51:07.66
3速90km/hの動画はこれが限界というのではありません。
かすかに聞こえるエンジン音から分かる通り、
まだまだ伸びますが、
撮影した場所の関係でこれ以上伸ばせなかっただけです。
かすかに聞こえるエンジン音から分かる通り、
まだまだ伸びますが、
撮影した場所の関係でこれ以上伸ばせなかっただけです。
46: 2020/08/16(日) 20:53:15.18
結局キーうpできなかったねぇ
49: 2020/08/16(日) 20:54:16.75
>>46
キーなんてパワーの証明にはなりませんしね。
そんなダレにでもできるような
馬鹿げた証明をする気はありません。
キーなんてパワーの証明にはなりませんしね。
そんなダレにでもできるような
馬鹿げた証明をする気はありません。
52: 2020/08/16(日) 20:56:24.24
>>49
職務質問でカバンの中見せるのを拒否する不審者のような言い訳だね
職務質問でカバンの中見せるのを拒否する不審者のような言い訳だね
56: 2020/08/16(日) 21:01:58.60
>>49
スパモンより韓国人の方が信頼できるんだよ
求められたものか提示できなかった
嘘つきの頂点 その名はスパモン
スパモンより韓国人の方が信頼できるんだよ
求められたものか提示できなかった
嘘つきの頂点 その名はスパモン
59: 2020/08/16(日) 21:03:34.67
>>56
まあ、おまらが天才を目の当たりにして
真実を真実として受け止められな気持ちは分かりますよ。
それぐらい類い稀な才能を持ってる俺ですから。
まあ、おまらが天才を目の当たりにして
真実を真実として受け止められな気持ちは分かりますよ。
それぐらい類い稀な才能を持ってる俺ですから。
47: 2020/08/16(日) 20:53:32.95
コピペ荒らしのID:52SE4gWQをNGにしました。
48: 2020/08/16(日) 20:54:07.55
椅子に鍵は無いからな
50: 2020/08/16(日) 20:55:20.70
嘘つきのID:M8iiYMLHをNGにしました
51: 2020/08/16(日) 20:55:49.43
キーが無いから証明できないねえ
53: 2020/08/16(日) 20:56:36.34
脳内モンキーで
ウレションするみたいなw
ウレションするみたいなw
54: 2020/08/16(日) 21:01:38.63
スパモンさん
ワッチョイスレ立ててそっちでお願い出来ませんか?
ワッチョイスレ立ててそっちでお願い出来ませんか?
57: 2020/08/16(日) 21:02:34.16
55: 2020/08/16(日) 21:01:47.49
3速で90km/hが簡単に出るってことは
4速で100km/hや110km/hなんて
簡単に出るってことなんです。
4速で100km/hや110km/hなんて
簡単に出るってことなんです。
58: 2020/08/16(日) 21:02:47.61
>>55
どっかで出してきてから言ってね
どっかで出してきてから言ってね
60: 2020/08/16(日) 21:05:08.00
スパモンさぁ
おんなじことしか言えなくなってるから飽きてきたゾ
ちょっとはパターン変えろよ
おんなじことしか言えなくなってるから飽きてきたゾ
ちょっとはパターン変えろよ
61: 2020/08/16(日) 21:06:06.63
息をするように嘘をつく才能か
62: 2020/08/16(日) 21:06:49.14
まあ、自分の中の1つの目安としては
燃費は60km/L出れば合格で、
速度は100km/h出れば合格です。
最高何キロでるのか自分でも分かりませんが、
110km/hまでは出したことがあります。
その際にまだアクセルに余裕があったので
それ以上は出ます。
しかし、それ以上の速度が必要になることはないので
俺にとってはそこまで出れば合格です。
燃費は60km/L出れば合格で、
速度は100km/h出れば合格です。
最高何キロでるのか自分でも分かりませんが、
110km/hまでは出したことがあります。
その際にまだアクセルに余裕があったので
それ以上は出ます。
しかし、それ以上の速度が必要になることはないので
俺にとってはそこまで出れば合格です。
65: 2020/08/16(日) 21:15:57.96
>>62
>>110km/hまでは出したことがあります。
100km/h以上で走ったからと言って
振動で手/足/尻がビリビリする…なんてこともありません。
普通に走り続けられるレベルです。
>>110km/hまでは出したことがあります。
100km/h以上で走ったからと言って
振動で手/足/尻がビリビリする…なんてこともありません。
普通に走り続けられるレベルです。
63: 2020/08/16(日) 21:08:50.75
エアバレ確定して引くに引けなくなっちゃったねぇ
64: 2020/08/16(日) 21:12:16.09
90km/hは3速で出てしまう領域なので、
当然、一般道での最大値である85km/hは
スーパーモンキーにとって余裕で出せる速度です。
なので、ノーマルの頃には「交通の流れに乗る」ことさえも難しかったのに
今は本当に楽に走られるようになりました。
当然、一般道での最大値である85km/hは
スーパーモンキーにとって余裕で出せる速度です。
なので、ノーマルの頃には「交通の流れに乗る」ことさえも難しかったのに
今は本当に楽に走られるようになりました。
66: 2020/08/16(日) 21:19:34.42
3速90km/hなので、それなりに高い回転数まで回していますが、
エンジン音から振動が酷そうな雰囲気はしないでしょ?
https://i.imgur.com/7DAswgE.mp4
なので振動についても、本当はひどいのに
小さく報告しているわけではなく、
本当に「大したことはないのです」
エンジン音から振動が酷そうな雰囲気はしないでしょ?
https://i.imgur.com/7DAswgE.mp4
なので振動についても、本当はひどいのに
小さく報告しているわけではなく、
本当に「大したことはないのです」
67: 2020/08/16(日) 21:22:39.74
モンキーらしからぬ、
普通のスポーツバイクでも走らせているような
エンジン音だと思いませんか?
それぐらい無理して回っているような音ではないのです。
普通のスポーツバイクでも走らせているような
エンジン音だと思いませんか?
それぐらい無理して回っているような音ではないのです。
68: 2020/08/16(日) 22:03:49.25
>>67
モンキーらしからぬってかモンキーじゃないじゃん
嘘つきの人類ナンバーワン!
モンキーらしからぬってかモンキーじゃないじゃん
嘘つきの人類ナンバーワン!
71: 2020/08/16(日) 22:38:57.70
スパモンのホムセン自作ペダル置いときますね草
https://i.imgur.com/0geav9K.jpg
https://i.imgur.com/0geav9K.jpg
76: 2020/08/16(日) 22:50:28.81
>>71
こんなペダルでよく生き恥さらせるなw
こんなペダルでよく生き恥さらせるなw
80: 2020/08/16(日) 23:03:13.71
>>76
ニューバランスの紐が引っかかりそうwww
ニューバランスの紐が引っかかりそうwww
83: 2020/08/16(日) 23:11:56.43
>>76
>こんなペダルでよく生き恥さらせるなw
お前らは「拾い画像」だって主張してたのに、
なんでその画像が「俺の」てことになってわけ?
>こんなペダルでよく生き恥さらせるなw
お前らは「拾い画像」だって主張してたのに、
なんでその画像が「俺の」てことになってわけ?
81: 2020/08/16(日) 23:09:53.04
>>71
>スパモンのホムセン自作ペダル置いときますね草
ってことはモンキーユーザーであることを認めてるわけね w
>スパモンのホムセン自作ペダル置いときますね草
ってことはモンキーユーザーであることを認めてるわけね w
72: 2020/08/16(日) 22:40:26.48
Gさん寝たな
枕を悔し涙で濡らしながら
枕を悔し涙で濡らしながら
73: 2020/08/16(日) 22:40:49.90
子供部屋モニターセットも置いときますねw
https://i.imgur.com/3GaDGpJ.jpg
https://i.imgur.com/M1HHGOA.jpg
https://i.imgur.com/brd0FpQ.jpg
https://i.imgur.com/3GaDGpJ.jpg
https://i.imgur.com/M1HHGOA.jpg
https://i.imgur.com/brd0FpQ.jpg
82: 2020/08/16(日) 23:10:43.21
>>73
そのモニター写真から
どこがどう感k連して「子供部屋」なんて
キーワードが出てくるの?
その辺をちょっと説明してくれよ。
そのモニター写真から
どこがどう感k連して「子供部屋」なんて
キーワードが出てくるの?
その辺をちょっと説明してくれよ。
74: 2020/08/16(日) 22:43:30.03
エアオーナーセットも置いたるで
https://i.imgur.com/3B8OyYB.jpg
https://i.imgur.com/3B8OyYB.jpg
75: 2020/08/16(日) 22:47:36.71
これもなきゃダメだろ
https://i.imgur.com/LVWQuPo.jpg
https://i.imgur.com/LVWQuPo.jpg
77: 2020/08/16(日) 22:52:04.22
【悲報】スパモンおじさんやらかす
https://i.imgur.com/cn89Y4B.jpg
https://i.imgur.com/cn89Y4B.jpg
78: 2020/08/16(日) 22:55:39.47
| |l ̄|
| |lス|
| |lパ|
| |lモ|
| |lン|
| |l_|
| .|_∧ クックック スパモンハ同胞ニダ
| .|`∀´>
| .⊂ ノ
| .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |lス|
| |lパ|
| |lモ|
| |lン|
| |l_|
| .|_∧ クックック スパモンハ同胞ニダ
| .|`∀´>
| .⊂ ノ
| .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
79: 2020/08/16(日) 23:03:11.19
レブル民にボコボコにされてたのマジで笑ったわ
84: 2020/08/16(日) 23:12:51.09
お前ら、一貫性がないから、
とりあえず「俺はモンキー所有しているのか、いないのか」
その辺をハッキリしておいてくれよ。
持ってない前提なら、そのペダル画像は拾い物ってことだぞ?
とりあえず「俺はモンキー所有しているのか、いないのか」
その辺をハッキリしておいてくれよ。
持ってない前提なら、そのペダル画像は拾い物ってことだぞ?
85: 2020/08/16(日) 23:14:42.28
>>84
お前が一番一貫性がないだろ
お前が一番一貫性がないだろ
86: 2020/08/16(日) 23:17:14.25
お前ら
↓
スパモンはモンキーユーザーではない。
↓
ペダルダセー!!
って流れ、おかしくない?
↓
スパモンはモンキーユーザーではない。
↓
ペダルダセー!!
って流れ、おかしくない?
87: 2020/08/16(日) 23:19:52.64
>>86
おかしくないから
早くスーパーモンキーの存在証明してみて
なんでモンキー持ってるふりしたん?
おかしくないから
早くスーパーモンキーの存在証明してみて
なんでモンキー持ってるふりしたん?
88: 2020/08/16(日) 23:26:25.38
>>87
>なんでモンキー持ってるふりしたん?
つまり、ペダル画像は俺のではないってことでしょ?
>なんでモンキー持ってるふりしたん?
つまり、ペダル画像は俺のではないってことでしょ?
89: 2020/08/16(日) 23:33:25.66
>>88
何言ってんの?
お前のおかしいところは「お前ら」でひとくくりにしてるとこだよ
早くID付けたキーと納税通知書とマニュアルアップしてみなよ
できないならスーパーモンキーはないと心得よ
お前が韓国人より信頼がないからこうなった
どうせ今夜はこれで逃げるのは見通した
何言ってんの?
お前のおかしいところは「お前ら」でひとくくりにしてるとこだよ
早くID付けたキーと納税通知書とマニュアルアップしてみなよ
できないならスーパーモンキーはないと心得よ
お前が韓国人より信頼がないからこうなった
どうせ今夜はこれで逃げるのは見通した
91: 2020/08/16(日) 23:57:01.31
>>89
だーかーらー、
過去のID付きのシートをUPして
もうその時点で俺がモンキーユーザーである
証明は取れてるんだよ。
新参が来るたびにいちいち証明写真を
UPしてたらキリないの。
分かるでしょ?
だーかーらー、
過去のID付きのシートをUPして
もうその時点で俺がモンキーユーザーである
証明は取れてるんだよ。
新参が来るたびにいちいち証明写真を
UPしてたらキリないの。
分かるでしょ?
93: 2020/08/17(月) 00:02:53.35
>>91
他人のモンキーのシートに紙切れ置いて撮るってのもできるよな
これを否定できないと証明にならないし新参が来るたびに突っ込まれてキリないの。
分かるでしょ?
他人のモンキーのシートに紙切れ置いて撮るってのもできるよな
これを否定できないと証明にならないし新参が来るたびに突っ込まれてキリないの。
分かるでしょ?
95: 2020/08/17(月) 00:09:31.73
>>93
>他人のモンキーのシートに紙切れ置いて撮るってのもできるよな
スレで証拠を要求されて10分でUPしたから
それはないよ。
まあ、その辺は過去ログに事実として残ってるから
君らがどうのこうのケチをつけても、
覆せないんだよ。
>他人のモンキーのシートに紙切れ置いて撮るってのもできるよな
スレで証拠を要求されて10分でUPしたから
それはないよ。
まあ、その辺は過去ログに事実として残ってるから
君らがどうのこうのケチをつけても、
覆せないんだよ。
96: 2020/08/17(月) 00:14:39.98
>>95
一例だが同じアパートの住人が所有していたらできるだろ。駐輪場に行くだけだ
こういうケチがつくからうp出来るならしといた方がウザくなくていいよ
一例だが同じアパートの住人が所有していたらできるだろ。駐輪場に行くだけだ
こういうケチがつくからうp出来るならしといた方がウザくなくていいよ
114: 2020/08/17(月) 19:39:10.19
>>96
そんな難癖がまかり通るなら、いくらキーをUPしても、
同じアパートの人に頼んで写真撮らせてもらった…と
難癖つけられるのがオチだな。
たとえモンキー写真を見せても、
同じアパートに住んでる人のバイク…と言われてしまうし
お前ら相手だと何1つとして証拠にならない。
つまりUPするだけ無駄ってことだ。
そんな難癖がまかり通るなら、いくらキーをUPしても、
同じアパートの人に頼んで写真撮らせてもらった…と
難癖つけられるのがオチだな。
たとえモンキー写真を見せても、
同じアパートに住んでる人のバイク…と言われてしまうし
お前ら相手だと何1つとして証拠にならない。
つまりUPするだけ無駄ってことだ。
115: 2020/08/17(月) 19:46:05.29
>>114
やりもしないうちから諦めるのか?
スパモンの所有者ならそんなこと言うはずがない
お前ニセモンだろ!
男なら腹くくってスパモンの凄さを披露してみろってんだ
って書くと煽りには乗らないってゲームに逃げるんだろ
そうやって逃げて逃げて来たのがお前が積み上げた業だ
一度でもいいからモンキー住人を驚かせてみなよ
やりもしないうちから諦めるのか?
スパモンの所有者ならそんなこと言うはずがない
お前ニセモンだろ!
男なら腹くくってスパモンの凄さを披露してみろってんだ
って書くと煽りには乗らないってゲームに逃げるんだろ
そうやって逃げて逃げて来たのがお前が積み上げた業だ
一度でもいいからモンキー住人を驚かせてみなよ
107: 2020/08/17(月) 17:29:07.80
90: 2020/08/16(日) 23:43:06.52
>>88
お前がスレを占拠しているせいで、せっかくの情報交換の場が荒れてるんだよ。
証拠を出してきちんと説明するか、このスレに2度とこないかどっちかにしてくれよまじで。
ただiDとモンキー125の写真アップする簡単な作業だろうが。なんでしないわけ?
お前がスレを占拠しているせいで、せっかくの情報交換の場が荒れてるんだよ。
証拠を出してきちんと説明するか、このスレに2度とこないかどっちかにしてくれよまじで。
ただiDとモンキー125の写真アップする簡単な作業だろうが。なんでしないわけ?
110: 2020/08/17(月) 17:41:00.70
>>88
>お前のおかしいところは「お前ら」でひとくくりにしてるとこだよ
これだな
スーパーモンキーは鮮人以下だろ
>お前のおかしいところは「お前ら」でひとくくりにしてるとこだよ
これだな
スーパーモンキーは鮮人以下だろ
92: 2020/08/16(日) 23:58:18.51
ダサいレブルなんて乗ってるような人は巣に帰りなさい。
なんで他のバイクの住民が証拠!証拠!
なんって行ってるわけ?
そこがまずおかしいんだよ!
なんで他のバイクの住民が証拠!証拠!
なんって行ってるわけ?
そこがまずおかしいんだよ!
99: 2020/08/17(月) 05:52:06.53
>>92
>ダサいレブルなんて乗ってるような人は巣に帰りなさい。
>なんで他のバイクの住民が証拠!証拠!
>なんって行ってるわけ?
>
>そこがまずおかしいんだよ!
まずおかしいのはお前だよ
ここはお前の巣でもなければ、お前はここの住民でもない
もちろんお前の日記帳でもない
モンキー125スレッドを見る全員に不快感と苛立ちを与えているキチ害荒らし
あんたは実社会でもここでもただのトラブルメーカーなんだよ
そもそもスーパーモンキーとか称してるんなら、モンキー125スレッドに居付かずにスーパーモンキー専用隔離スレッドを作ってホルホルしてくれればWIN-WINなんだよ
>ダサいレブルなんて乗ってるような人は巣に帰りなさい。
>なんで他のバイクの住民が証拠!証拠!
>なんって行ってるわけ?
>
>そこがまずおかしいんだよ!
まずおかしいのはお前だよ
ここはお前の巣でもなければ、お前はここの住民でもない
もちろんお前の日記帳でもない
モンキー125スレッドを見る全員に不快感と苛立ちを与えているキチ害荒らし
あんたは実社会でもここでもただのトラブルメーカーなんだよ
そもそもスーパーモンキーとか称してるんなら、モンキー125スレッドに居付かずにスーパーモンキー専用隔離スレッドを作ってホルホルしてくれればWIN-WINなんだよ
112: 2020/08/17(月) 17:54:29.73
>>99
たぶん隔離って言葉が入ると拒否反応示すから、彼の自意識を満たすスレタイの方が良いと思います。
モンキーに乗ってない…モンキーとハンターカブで迷ってる自分ですが、乗ってる方の話を見たいと思いスレを見たら…アホが一匹暴れてるじゃないですか!
たぶん隔離って言葉が入ると拒否反応示すから、彼の自意識を満たすスレタイの方が良いと思います。
モンキーに乗ってない…モンキーとハンターカブで迷ってる自分ですが、乗ってる方の話を見たいと思いスレを見たら…アホが一匹暴れてるじゃないですか!
94: 2020/08/17(月) 00:04:10.17
レブルニキに現金振り込みと土下座写真の大チャンス貰ったのに
まさかの拾いキーだもんなぁw
↓
https://img02.ti-da.net/usr/h/o/n/hondabikeokinawa/IMG_6277.JPG
そりゃ勝利宣言されちゃうわ
しょぼい切り抜き加工動画で対抗できると思ってる時点でゴミ
まさかの拾いキーだもんなぁw
↓
https://img02.ti-da.net/usr/h/o/n/hondabikeokinawa/IMG_6277.JPG
そりゃ勝利宣言されちゃうわ
しょぼい切り抜き加工動画で対抗できると思ってる時点でゴミ
108: 2020/08/17(月) 17:31:46.69
>>94
ほんと拾いキーワロタ
スパモンは池沼だな草
ほんと拾いキーワロタ
スパモンは池沼だな草
97: 2020/08/17(月) 00:20:09.64
え?スパモンおじさん
キーバトル負けちゃたの?
バイク持ってないのにスレに粘着してるってどういうつもりなの?
キーバトル負けちゃたの?
バイク持ってないのにスレに粘着してるってどういうつもりなの?
98: 2020/08/17(月) 00:41:03.08
>>97
残念ながら惨敗でした
スレに居座るなら資格が必要!と
強気でしたが拾った画像をアップしてしまいエアライダーだったことが確定
あとは追い詰められいつもどおりの
火病発症
残念ながら惨敗でした
スレに居座るなら資格が必要!と
強気でしたが拾った画像をアップしてしまいエアライダーだったことが確定
あとは追い詰められいつもどおりの
火病発症
100: 2020/08/17(月) 06:39:58.97
社会モラルも協調性もない多様性も認められないバイク愛すらない自分が選んだ物だから好きなだけなアスペルガーに日本語は通じないぞ
101: 2020/08/17(月) 06:58:34.68
5Chの自分のIDを書いた紙と共に
純正キーをうpするだけの簡単なこと
さえ出来ない無能な高齢アスペ
純正キーをうpするだけの簡単なこと
さえ出来ない無能な高齢アスペ
102: 2020/08/17(月) 10:41:51.07
ホラ吹き爺さんは孤独と寂しさが限界に来てるんだよ
誰かに認めて欲しいじゃなく誰かに相手にしてもらう事でなんとか生きてる実感が得られてる
ただそれだけだと思う
これだけ四面楚歌の状態で誰にも承認されない長文連投を繰り返す理由はそこにある
スパモン存在する証拠を出すのは簡単だけど
結果はどうであれ孤独な爺さんに戻ってしまう
だからゴールポストを動かし続けるだろうね
誰かに認めて欲しいじゃなく誰かに相手にしてもらう事でなんとか生きてる実感が得られてる
ただそれだけだと思う
これだけ四面楚歌の状態で誰にも承認されない長文連投を繰り返す理由はそこにある
スパモン存在する証拠を出すのは簡単だけど
結果はどうであれ孤独な爺さんに戻ってしまう
だからゴールポストを動かし続けるだろうね
104: 2020/08/17(月) 11:00:33.01
>>102
>>103
だから相手してあげてんの?
優しいねw
>>103
だから相手してあげてんの?
優しいねw
103: 2020/08/17(月) 10:52:57.72
ホラモンはここでしか生きれない可哀想な爺さんだよ
105: 2020/08/17(月) 12:17:10.01
バイク持ってなかったんやね…
106: 2020/08/17(月) 12:30:28.12
度が過ぎるアスペの典型例だよ
113: 2020/08/17(月) 19:37:48.85
ジジイ今日も絶好調だなw
116: 2020/08/17(月) 19:47:37.02
今日はお前らには「酷」な動画を撮ってきました。
もちろん一般道での撮影ではございません。
3速=100km/hへのチャレンジ
https://i.imgur.com/JacN4sL.mp4
これが限界というわけでもないんだよな~。
もちろん一般道での撮影ではございません。
3速=100km/hへのチャレンジ
https://i.imgur.com/JacN4sL.mp4
これが限界というわけでもないんだよな~。
124: 2020/08/17(月) 20:00:02.32
>>116
やっぱりガソリンが満タンだと気持ちがいいな
やっぱりガソリンが満タンだと気持ちがいいな
117: 2020/08/17(月) 19:49:38.78
119: 2020/08/17(月) 19:50:21.27
>>117
しょぼい自慢しなくていいよ。
しょぼい自慢しなくていいよ。
121: 2020/08/17(月) 19:52:40.67
>>119
で、君はバイク持ってるのかな?
で、君はバイク持ってるのかな?
118: 2020/08/17(月) 19:49:44.48
間違いなくスパモンは存在する!
分かったんだろ?
分かったんだろ?
120: 2020/08/17(月) 19:50:44.44
いいえ 鍵を見るまでは信用しません
では貴方はNGです さようなら
では貴方はNGです さようなら
122: 2020/08/17(月) 19:53:08.11
3速100km/h出しても、ま~だおまらは
スパモンなんて本当はただのノーマルと
言い続けるつもりですか?
スパモンなんて本当はただのノーマルと
言い続けるつもりですか?
123: 2020/08/17(月) 19:57:32.57
こんなクソみたいな動画出されてもなぁ
ホラ吹きさんのかどうかも怪しいもんだわ
何の役にも立たないし証明にもならんわ
ホラ吹きさんのかどうかも怪しいもんだわ
何の役にも立たないし証明にもならんわ
125: 2020/08/17(月) 20:02:48.50
3速で100km/h出することもできる現実を考えると
俺が今までの話しが、決して嘘や誇張ではないと
分かったのではないでしょうか?
俺はそういう技術を持った人間なのです。
俺が今までの話しが、決して嘘や誇張ではないと
分かったのではないでしょうか?
俺はそういう技術を持った人間なのです。
126: 2020/08/17(月) 20:06:28.09
そそろろ俺を神と崇めたなって来たんじゃないでしょうか?w
136: 2020/08/17(月) 20:14:31.09
>>126
証明できたじゃないか
お前は疫病神だって
スパモンに関してはなんら証明できてないけどな
モンキー鍵チャレンジもしないで重ねた嘘に自分も騙せなくなってきたな
どうすんの?
お前が日本人であることも疑問を持っている
いつも韓国人言ってるからな
ふつうのにほんじんはわざわざ隣の国のことなんか出さない
なぜ出るのか
それはお前が韓国に通ずるからだろ?
証明できたじゃないか
お前は疫病神だって
スパモンに関してはなんら証明できてないけどな
モンキー鍵チャレンジもしないで重ねた嘘に自分も騙せなくなってきたな
どうすんの?
お前が日本人であることも疑問を持っている
いつも韓国人言ってるからな
ふつうのにほんじんはわざわざ隣の国のことなんか出さない
なぜ出るのか
それはお前が韓国に通ずるからだろ?
127: 2020/08/17(月) 20:07:33.14
疫病神ですねあなた^^
128: 2020/08/17(月) 20:08:26.13
そそろろwwww
129: 2020/08/17(月) 20:08:59.96
崇めたなってwwww
995: 2020/08/27(木) 21:12:18.29
126 774RR 2020/07/24(金) 22:23:55.01 ID:MiHDelvJ
てか、小学生の頃から熱狂的なファンの女がいて、
ストーカーされてたぐらいだからなぁ。
何となくわかるだろ?
そういう気にさせるんだよ。俺と言う人間は w
132 774RR 2020/07/24(金) 22:26:47.21 ID:MiHDelvJ
>>129
>モテモテ
抱いた女の数=200人ぐらい
てか、小学生の頃から熱狂的なファンの女がいて、
ストーカーされてたぐらいだからなぁ。
何となくわかるだろ?
そういう気にさせるんだよ。俺と言う人間は w
132 774RR 2020/07/24(金) 22:26:47.21 ID:MiHDelvJ
>>129
>モテモテ
抱いた女の数=200人ぐらい
130: 2020/08/17(月) 20:09:25.18
俺の単車1速で100やなwwww
131: 2020/08/17(月) 20:09:49.22
しねや
132: 2020/08/17(月) 20:09:56.04
100km/hクラスの速度になってくると
流石に風の影響力が強くなってくるので、
対策も考えていかないとなりません。
どのみち、冬になれば風は人体にとっても天敵になってくるので、
ウインドスクリーンも付けたいな~とは思っているんですけどね。
流石に風の影響力が強くなってくるので、
対策も考えていかないとなりません。
どのみち、冬になれば風は人体にとっても天敵になってくるので、
ウインドスクリーンも付けたいな~とは思っているんですけどね。
133: 2020/08/17(月) 20:12:20.43
貧乏人はモンキーしか乗れないから大変だねwwww
134: 2020/08/17(月) 20:12:26.70
モンキーに速さを求めて無く遊び位の軽い気持ちで乗ってるのは俺だけ?
135: 2020/08/17(月) 20:13:41.22
>>134
普通は車体のスペック考えたらチョイ乗りバイクだよww
普通は車体のスペック考えたらチョイ乗りバイクだよww
139: 2020/08/17(月) 20:17:03.74
>>135
そうですよね!ありがとう。
そうですよね!ありがとう。
141: 2020/08/17(月) 20:18:24.86
>>135
そんなチョイ乗りバイクが
俺の手にかかるとあそこまで
走るバイクに変貌するんです。
まあ、俺の技術もさることながら
ホンダのカブのエンジンは
それだけのポテンシャルを持っているってことが
すごいですよねー。
しかも好燃費を維持してあのパワーなのです。
そんなチョイ乗りバイクが
俺の手にかかるとあそこまで
走るバイクに変貌するんです。
まあ、俺の技術もさることながら
ホンダのカブのエンジンは
それだけのポテンシャルを持っているってことが
すごいですよねー。
しかも好燃費を維持してあのパワーなのです。
144: 2020/08/17(月) 20:21:56.84
>>141
ホンダは凄いけど疫病神は凄くない
スパモンがなくても誰も傷つかない
老兵は去りゆくのみ
ホンダは凄いけど疫病神は凄くない
スパモンがなくても誰も傷つかない
老兵は去りゆくのみ
145: 2020/08/17(月) 20:22:09.26
>>141
燃費気にしてないと乗れないほど貧乏なんですか?
どんだけパワーあげようと排気量には勝てないんだから別のバイク買ったほうが無駄な時間を有効に使えると思うよ
燃費気にしてないと乗れないほど貧乏なんですか?
どんだけパワーあげようと排気量には勝てないんだから別のバイク買ったほうが無駄な時間を有効に使えると思うよ
148: 2020/08/17(月) 20:24:29.60
>>145
>排気量には勝てないんだから
逆に大排気量のバイクは
モンキーの燃費に勝てないんだよ?
>排気量には勝てないんだから
逆に大排気量のバイクは
モンキーの燃費に勝てないんだよ?
150: 2020/08/17(月) 20:26:04.59
>>148
燃費がなんで必要なん?
燃費がなんで必要なん?
152: 2020/08/17(月) 20:28:08.82
>>150
燃費なんてどうでもい…的な事を言ってるが、
じゃあお前らはなんでモンキー買ったんだ?
燃費なんてどうでもい…的な事を言ってるが、
じゃあお前らはなんでモンキー買ったんだ?
154: 2020/08/17(月) 20:29:45.09
>>152
そりゃあネームバリューとただのファッションバイクだろ
そりゃあネームバリューとただのファッションバイクだろ
137: 2020/08/17(月) 20:16:02.65
モンキーを持っていない人が
こんな動画出せるわけがないと分かっているのに、
それでも否定せざるを得ないおまらの精神。
相当にやばいところまで追い込まれちゃったんだな(笑)
こんな動画出せるわけがないと分かっているのに、
それでも否定せざるを得ないおまらの精神。
相当にやばいところまで追い込まれちゃったんだな(笑)
991: 2020/08/27(木) 21:09:38.39
>>137
俺クラスの人間になってくると
女の方からSEXしたがるからな。
俺クラスの人間になってくると
女の方からSEXしたがるからな。
992: 2020/08/27(木) 21:10:34.82
140 774RR 2020/07/24(金) 22:29:56.51 ID:MiHDelvJ
>>137
俺クラスの人間になってくると
女の方からSEXしたがるからな。
>>137
俺クラスの人間になってくると
女の方からSEXしたがるからな。
997: 2020/08/27(木) 21:15:12.15
140 774RR 2020/07/24(金) 22:29:56.51 ID:MiHDelvJ
>>137
俺クラスの人間になってくると
女の方からSEXしたがるからな。
>>137
俺クラスの人間になってくると
女の方からSEXしたがるからな。
138: 2020/08/17(月) 20:17:02.90
で、モンキー以外でバイク持ってんの?
140: 2020/08/17(月) 20:17:26.71
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
142: 2020/08/17(月) 20:19:53.14
>>140
確かな結果を出している上級者の俺が
125ccのバイクにシールチェーンなんてダメだ!と言っているのだから
説得力あるんじゃないでしょうかね~。
確かな結果を出している上級者の俺が
125ccのバイクにシールチェーンなんてダメだ!と言っているのだから
説得力あるんじゃないでしょうかね~。
873: 2020/08/27(木) 19:05:08.83
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
878: 2020/08/27(木) 19:26:36.68
>>873
これはひどいw
これはひどいw
896: 2020/08/27(木) 20:06:34.59
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
898: 2020/08/27(木) 20:07:38.59
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
900: 2020/08/27(木) 20:08:19.76
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
904: 2020/08/27(木) 20:10:13.67
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
906: 2020/08/27(木) 20:10:37.82
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
911: 2020/08/27(木) 20:13:24.17
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
913: 2020/08/27(木) 20:13:51.95
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
916: 2020/08/27(木) 20:14:40.56
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
919: 2020/08/27(木) 20:15:14.08
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
921: 2020/08/27(木) 20:15:59.73
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
924: 2020/08/27(木) 20:16:25.77
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
927: 2020/08/27(木) 20:20:17.67
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
930: 2020/08/27(木) 20:21:23.25
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
932: 2020/08/27(木) 20:21:43.40
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
936: 2020/08/27(木) 20:26:16.84
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
938: 2020/08/27(木) 20:26:48.57
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
940: 2020/08/27(木) 20:27:14.83
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
943: 2020/08/27(木) 20:32:54.28
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
945: 2020/08/27(木) 20:33:16.84
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
948: 2020/08/27(木) 20:35:29.53
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
950: 2020/08/27(木) 20:35:51.88
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
955: 2020/08/27(木) 20:40:24.35
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
957: 2020/08/27(木) 20:40:44.91
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
960: 2020/08/27(木) 20:41:43.45
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
966: 2020/08/27(木) 20:54:21.05
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
968: 2020/08/27(木) 20:54:48.49
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
984: 2020/08/27(木) 21:06:47.87
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
987: 2020/08/27(木) 21:07:46.49
146 774RR 2020/07/24(金) 22:33:15.77 ID:MiHDelvJ
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
>>142
>女の方からSEXしたがるってお前…
先輩、私の処女を貰ってください!って頼まれたり、
女の方から家に遊びに来たり、
もちろん付き合ってほしいと言われたり、
食事に誘われたりと、まあそういうことだよ。
143: 2020/08/17(月) 20:20:59.80
でも、おまらのような無能は、
良いパーツも悪いパーツも判断できないから
シールチェーンつけちゃうんだよねー。
そんな所からして、お前らはドシロウトなんだよ。
良いパーツも悪いパーツも判断できないから
シールチェーンつけちゃうんだよねー。
そんな所からして、お前らはドシロウトなんだよ。
146: 2020/08/17(月) 20:23:07.67
ググって、ネットの情報を鵜呑みにしているだけの人間では
モンキーからパワーを引き出すことはできません。
良いこと、悪いことが、
ちゃんと見極められないとダメなのです。
ましてや燃費性能を犠牲にせずに、
パワーだけを引き出すとなれば、それはもう天才的な
感性と知識と技術が必要になってきます。
モンキーからパワーを引き出すことはできません。
良いこと、悪いことが、
ちゃんと見極められないとダメなのです。
ましてや燃費性能を犠牲にせずに、
パワーだけを引き出すとなれば、それはもう天才的な
感性と知識と技術が必要になってきます。
147: 2020/08/17(月) 20:23:42.64
何故モンキー125に拘るのかなあ。それだったらビッグシングルをお薦めします。
149: 2020/08/17(月) 20:25:25.76
>>147
>何故モンキー125に拘るのかなあ。
70km/L近い燃費と3速100km/h出せるパワーの
両方が手に入るバイクだからです。
何度も言っているように、
俺は小さくて軽いバイクが好きなんです!
>何故モンキー125に拘るのかなあ。
70km/L近い燃費と3速100km/h出せるパワーの
両方が手に入るバイクだからです。
何度も言っているように、
俺は小さくて軽いバイクが好きなんです!
151: 2020/08/17(月) 20:26:53.20
【こんなバイク、モンキー以外にありますか?】
1、3速で100km/h出せるほど実用上問題のないパワーを持っている。
2、それでいて燃費は70km/L近く走る。
3、小さくて軽い。
1、3速で100km/h出せるほど実用上問題のないパワーを持っている。
2、それでいて燃費は70km/L近く走る。
3、小さくて軽い。
153: 2020/08/17(月) 20:28:40.32
車も燃費
バイクも燃費
ほんと馬鹿な時代やと思うわー
燃費気にしても車、バイクの楽しさは上がらねえのに
バイクも燃費
ほんと馬鹿な時代やと思うわー
燃費気にしても車、バイクの楽しさは上がらねえのに
155: 2020/08/17(月) 20:31:09.33
俺は以前、中型バイクを乗っていたわけですが、
中型と言っても200kgはないにせよ、
結構、重いんですよ。
で、もうああいう重いバイクは嫌だな~ってのが強くあって
とにかく軽いバイクが欲しかったのです。
そこはもう絶対条件でした。
中型と言っても200kgはないにせよ、
結構、重いんですよ。
で、もうああいう重いバイクは嫌だな~ってのが強くあって
とにかく軽いバイクが欲しかったのです。
そこはもう絶対条件でした。
157: 2020/08/17(月) 20:33:59.18
>>155
200キロのバイクで重いって取り回し下手くそだったんだねwwww
200キロのバイクで重いって取り回し下手くそだったんだねwwww
156: 2020/08/17(月) 20:31:31.95
とても余裕が有るから遊び心ですよ
158: 2020/08/17(月) 20:34:12.77
例えフルサイズのバイクを買うにしても
重さだけは135kgぐらいを限界と決めてました。
車検のあるバイクも絶対に嫌だったので
排気量は250まで。
その範囲に入ってくるバイクだけが購入対象でした。
で、結局、モンキーになったわけです。
重さだけは135kgぐらいを限界と決めてました。
車検のあるバイクも絶対に嫌だったので
排気量は250まで。
その範囲に入ってくるバイクだけが購入対象でした。
で、結局、モンキーになったわけです。
159: 2020/08/17(月) 20:38:07.90
>>158
グロムも一応範囲には入ってた?
グロムも一応範囲には入ってた?
162: 2020/08/17(月) 20:39:00.61
>>159
>グロムも一応範囲には入ってた?
グロムの方が値段が安かったので
候補としては上だったんですが、
実写見たら安ぽくてアウトでした。
>グロムも一応範囲には入ってた?
グロムの方が値段が安かったので
候補としては上だったんですが、
実写見たら安ぽくてアウトでした。
161: 2020/08/17(月) 20:38:52.22
>>158
結局言い訳ばっかりしてるお金も技量もないただの貧乏人じゃんww
結局言い訳ばっかりしてるお金も技量もないただの貧乏人じゃんww
160: 2020/08/17(月) 20:38:19.51
以前にも言ったように唯一の心配がパワーでした。
なので、125ccでもスズキGSX-R125のように15馬力もあれば安心ですが、
モンキーは10馬力もないですからね~。
しかし、スズキGSX-R125を見たら、一瞬で「こんなのいらない」
と感じてしまい、結局俺には小さいバイクの方が合ってるとわかったのです。
なので、125ccでもスズキGSX-R125のように15馬力もあれば安心ですが、
モンキーは10馬力もないですからね~。
しかし、スズキGSX-R125を見たら、一瞬で「こんなのいらない」
と感じてしまい、結局俺には小さいバイクの方が合ってるとわかったのです。
163: 2020/08/17(月) 20:41:19.94
この爺 発達障害入ってんじゃん
164: 2020/08/17(月) 20:42:41.34
買うバイクを検討している間に、
自分には軽くて小さいバイクがいい…と
考え方が固まってきたのですが、
唯一の心配が「125の10馬力にも満たないバイク」で
交通の流れに乗れるのだろうか?
でしたが、ネットのレビューの印象を見ると「大丈夫そう」だったので
信頼して買ってみたものの、パワーに関しては
裏切られましたね。
自分には軽くて小さいバイクがいい…と
考え方が固まってきたのですが、
唯一の心配が「125の10馬力にも満たないバイク」で
交通の流れに乗れるのだろうか?
でしたが、ネットのレビューの印象を見ると「大丈夫そう」だったので
信頼して買ってみたものの、パワーに関しては
裏切られましたね。
166: 2020/08/17(月) 20:44:22.20
>>164
>パワーに関しては裏切られましたね。
だが、しかし、
今現在、モンキーで3速100km/h出せるのも事実であり、
結果オーライ!と言ったところです。
>パワーに関しては裏切られましたね。
だが、しかし、
今現在、モンキーで3速100km/h出せるのも事実であり、
結果オーライ!と言ったところです。
168: 2020/08/17(月) 20:48:07.49
>>166
疫病神と貧乏神がモンキー持てるわけない
鍵チャレンジやってよ
スパモンのニセモン!
疫病神と貧乏神がモンキー持てるわけない
鍵チャレンジやってよ
スパモンのニセモン!
171: 2020/08/17(月) 20:52:44.86
>>166
今現在は3速100キロだとして、弄る前(ノーマル)は3速何キロまで出てたの?
今現在は3速100キロだとして、弄る前(ノーマル)は3速何キロまで出てたの?
172: 2020/08/17(月) 20:53:23.43
>>171
>(ノーマル)は3速何キロまで出てたの?
45キロ
>(ノーマル)は3速何キロまで出てたの?
45キロ
186: 2020/08/17(月) 21:18:42.11
>>164
> でしたが、ネットのレビューの印象を見ると「大丈夫そう」だったので
> 信頼して買ってみたものの、パワーに関しては
> 裏切られましたね。
なんだ、5ch慣れとか言って情弱だったね
> でしたが、ネットのレビューの印象を見ると「大丈夫そう」だったので
> 信頼して買ってみたものの、パワーに関しては
> 裏切られましたね。
なんだ、5ch慣れとか言って情弱だったね
165: 2020/08/17(月) 20:43:42.34
どんだけ頑張ってもpcxにすら勝てねえんだからww
125なんてどれ選んでも一緒だよw
125なんてどれ選んでも一緒だよw
167: 2020/08/17(月) 20:47:19.60
今でこそ燃費の良さを大きく評価していますが、
購入検討している段階では、それほど重視はしていませんでした。
なぜならば、今ほど、頻繁にバイクに乗るとは
思っていなかったからです。
しかし、実際にバイクに乗ってみたら、
思いの外、楽しくて、「燃費いいバイク選んで良かった!」と
実感している次第です。
購入検討している段階では、それほど重視はしていませんでした。
なぜならば、今ほど、頻繁にバイクに乗るとは
思っていなかったからです。
しかし、実際にバイクに乗ってみたら、
思いの外、楽しくて、「燃費いいバイク選んで良かった!」と
実感している次第です。
169: 2020/08/17(月) 20:50:44.83
何度か自転車の話を出しているように、
自転車の延長としてバイクを買ったので、
1日100km走るとか、そういう考えは毛頭なかったんです。
それこそ、チョイ乗りバイクのつもりで買ったんですが、
バイクで走るのってこんなに楽しいんだ~と、
初めて知りました。
自転車の延長としてバイクを買ったので、
1日100km走るとか、そういう考えは毛頭なかったんです。
それこそ、チョイ乗りバイクのつもりで買ったんですが、
バイクで走るのってこんなに楽しいんだ~と、
初めて知りました。
176: 2020/08/17(月) 21:00:05.18
>>169
>バイクで走るのってこんなに楽しいんだ~と、
>初めて知りました。
初心者丸出し発言
>バイクで走るのってこんなに楽しいんだ~と、
>初めて知りました。
初心者丸出し発言
170: 2020/08/17(月) 20:52:14.05
このバカ誰と話してんの?笑
173: 2020/08/17(月) 20:55:25.84
2速発進してるねwww
174: 2020/08/17(月) 20:56:41.93
バイクに乗るのが楽しくなり、行動範囲が広がると、
自ずと状況に対応できるだけのパワーも
必要になってきます。
バイパス道路を走ることもそうですし、
山に行って登り坂を十分な速度で走るパワーも必要です。
しかしノーマルモンキーでは、
本当に最低ギリギリのパワーしかないので、
不自由を感じることが多いのです。
自ずと状況に対応できるだけのパワーも
必要になってきます。
バイパス道路を走ることもそうですし、
山に行って登り坂を十分な速度で走るパワーも必要です。
しかしノーマルモンキーでは、
本当に最低ギリギリのパワーしかないので、
不自由を感じることが多いのです。
175: 2020/08/17(月) 20:58:45.34
ドゥカティとか軽くて速いバイクいっぱいあるけどどう?
178: 2020/08/17(月) 21:02:09.24
>>175
>ドゥカティとか軽くて速いバイクいっぱいあるけどどう?
興味ないですね。
モンキーに乗ってみて、改めて
俺は小さいバイクを選んで良かったな~と思っています。
小さい、軽い、燃費がいい、そして困らない程度のパワー。
これは俺にとって大事なことです。
>ドゥカティとか軽くて速いバイクいっぱいあるけどどう?
興味ないですね。
モンキーに乗ってみて、改めて
俺は小さいバイクを選んで良かったな~と思っています。
小さい、軽い、燃費がいい、そして困らない程度のパワー。
これは俺にとって大事なことです。
180: 2020/08/17(月) 21:06:08.73
>>178
小さい 軽い 燃費がいい 興味無いですねww
小さい 軽い 燃費がいい 興味無いですねww
181: 2020/08/17(月) 21:09:45.93
>>178
>小さい、軽い、燃費がいい、そして困らない程度のパワー。
>これは俺にとって大事なことです。
今の俺のモンキーでは、
この4つが満たされているので、
満足度はすごく高いですよ~。
あー、モンキー買って良かった~。
>小さい、軽い、燃費がいい、そして困らない程度のパワー。
>これは俺にとって大事なことです。
今の俺のモンキーでは、
この4つが満たされているので、
満足度はすごく高いですよ~。
あー、モンキー買って良かった~。
182: 2020/08/17(月) 21:11:44.83
>>181
もっと色んなバイク乗って、色んな楽しさを覚えたほうがいいよ
そしたら視野も広がるし、技量も広がるし
もっと色んなバイク乗って、色んな楽しさを覚えたほうがいいよ
そしたら視野も広がるし、技量も広がるし
177: 2020/08/17(月) 21:00:51.00
3速で100km/hが出るということは、
4速で100km/hを超える速度など余裕ですし、
難なくバイパス道路も走られますし、
山の登り坂でも85km/hとかそういう領域で登られるので
後ろから車に「はよ走れ!」とせっつかれることもないわけです。
なので、どこを走っても安心できるんです。
4速で100km/hを超える速度など余裕ですし、
難なくバイパス道路も走られますし、
山の登り坂でも85km/hとかそういう領域で登られるので
後ろから車に「はよ走れ!」とせっつかれることもないわけです。
なので、どこを走っても安心できるんです。
179: 2020/08/17(月) 21:03:05.93
ノーマルでも3速引っ張れば100キロ出せるのに何を威張っているのやら。
183: 2020/08/17(月) 21:14:04.34
>>184
乗らなくても分かるので結構です。
乗らなくても分かるので結構です。
184: 2020/08/17(月) 21:16:23.85
>>183
BMWというバイク楽しみ方、乗り方を教えてもらっていいですか?
BMWというバイク楽しみ方、乗り方を教えてもらっていいですか?
185: 2020/08/17(月) 21:17:30.70
>>184
バカが乗るバイクです。
バカが乗るバイクです。
187: 2020/08/17(月) 21:19:28.51
>>185
というと?どういう理屈で馬鹿を対象に購入意欲が湧くんですか?
というと?どういう理屈で馬鹿を対象に購入意欲が湧くんですか?
189: 2020/08/17(月) 21:20:56.91
>>187
日本語が不自由なようですが
もっとわかりやすい日本語でお願いします。
日本語が不自由なようですが
もっとわかりやすい日本語でお願いします。
188: 2020/08/17(月) 21:19:53.21
もうある程度の年齢になってくると
自分が何が好きで、何が嫌いか?ってことが
分かってくるんですよ?
若いころと違って自分自身のことが
よりハッキリと見えてくるです。
中型バイクですら重くて嫌だと思った人間が
大型バイクを選んで楽しめるわけがないのです。
自分が何が好きで、何が嫌いか?ってことが
分かってくるんですよ?
若いころと違って自分自身のことが
よりハッキリと見えてくるです。
中型バイクですら重くて嫌だと思った人間が
大型バイクを選んで楽しめるわけがないのです。
190: 2020/08/17(月) 21:22:30.17
>>188
> 若いころと違って自分自身のことが
> よりハッキリと見えてくるです。
ただの老化現象なw
> 若いころと違って自分自身のことが
> よりハッキリと見えてくるです。
ただの老化現象なw
192: 2020/08/17(月) 21:24:22.91
>>188
あなたがじゃなくて、BMWというバイクは馬鹿は乗るバイクな訳なんですよね?
その理屈と習性を教えて下さい。
知らないかも知れないけど今時の大型バイクは200キロ切るんだよ?
ほんと凄いわ
あなたがじゃなくて、BMWというバイクは馬鹿は乗るバイクな訳なんですよね?
その理屈と習性を教えて下さい。
知らないかも知れないけど今時の大型バイクは200キロ切るんだよ?
ほんと凄いわ
191: 2020/08/17(月) 21:23:25.95
中型バイク(DOHC4気筒)の時点で
パワーを持て余していたほどなのに、
それ以上のパワーなんて無意味なことは明白です。
パワーが有り余っていても
走っていてストレスになるんですよ。
そういう事がすでに分かっていたので、
パワーのあるバイクに対する憧れというものは、全くありません。
むしろ無駄にパワーのあるバイクに乗ってるやつが
バカに見えてしまうのです。
足りるを知らない…バカなのです。
パワーを持て余していたほどなのに、
それ以上のパワーなんて無意味なことは明白です。
パワーが有り余っていても
走っていてストレスになるんですよ。
そういう事がすでに分かっていたので、
パワーのあるバイクに対する憧れというものは、全くありません。
むしろ無駄にパワーのあるバイクに乗ってるやつが
バカに見えてしまうのです。
足りるを知らない…バカなのです。
194: 2020/08/17(月) 21:26:42.57
>>191
大型バイクを乗る奴は
足りるを知らない…バカなのです。
大型バイクを乗る奴は
足りるを知らない…バカなのです。
195: 2020/08/17(月) 21:29:34.02
>>194
みんなこのレスいろんなスレに拡散して来てよ
みんなこのレスいろんなスレに拡散して来てよ
199: 2020/08/17(月) 21:30:21.25
>>195
>拡散して来てよ
言い出しっぺのあなたがやりなさい。
>拡散して来てよ
言い出しっぺのあなたがやりなさい。
203: 2020/08/17(月) 21:34:52.11
>>199
お前鍵チャレンジ1万円のいいだしっぺじゃん
手間を取らせてにげるのか?
お前が要求したんだから自分の言葉守りなよ
日本人らしくさ
お前鍵チャレンジ1万円のいいだしっぺじゃん
手間を取らせてにげるのか?
お前が要求したんだから自分の言葉守りなよ
日本人らしくさ
198: 2020/08/17(月) 21:29:57.88
>>194
母国語で話なよ
お前は何色のモンキーに乗りたくてこんな独り言を言ってるの?
母国語で話なよ
お前は何色のモンキーに乗りたくてこんな独り言を言ってるの?
204: 2020/08/17(月) 21:36:10.88
>>198
>母国語で話なよ
>お前は何色のモンキーに乗りたくてこんな独り言を言ってるの?
お友達も日本語不自由だなw
>母国語で話なよ
>お前は何色のモンキーに乗りたくてこんな独り言を言ってるの?
お友達も日本語不自由だなw
193: 2020/08/17(月) 21:25:57.60
持て余すほどのパワーは要らないが、必要となるパワーは欲しい。
飛ばそうとは思っていませんが、
ちゃんと交通の流れに乗れるだけのパワーは必要なのです。
そういう事を考えると、
まあ250ccを選んでおけば無難ではあるものの、
大きなバイクは嫌なので、モンキーを買うのは
ちょっとした賭けでした。
飛ばそうとは思っていませんが、
ちゃんと交通の流れに乗れるだけのパワーは必要なのです。
そういう事を考えると、
まあ250ccを選んでおけば無難ではあるものの、
大きなバイクは嫌なので、モンキーを買うのは
ちょっとした賭けでした。
196: 2020/08/17(月) 21:29:48.89
排気量は125~250ccで、重さは135kg以内。
まあ最初はこんな所が最低条件でした。
まあ、自分の性格的には、
小さいバイクの方が合ってるだろうな~とは思ったものの、
小さい=非力でもあるので、その辺で迷いました。
でも、実車を見に言ったっら、わずか1秒で、
ああ、やっぱりフルサイズのバイクは嫌だ!と心が固まりました。
まあ最初はこんな所が最低条件でした。
まあ、自分の性格的には、
小さいバイクの方が合ってるだろうな~とは思ったものの、
小さい=非力でもあるので、その辺で迷いました。
でも、実車を見に言ったっら、わずか1秒で、
ああ、やっぱりフルサイズのバイクは嫌だ!と心が固まりました。
197: 2020/08/17(月) 21:29:50.70
持て余すという事は、バイクに乗られてしまってるわけじゃないですか?
大型バイクの一つの楽しみ方として、どこでどう扱うかということが重要な気がしますね
ただ乗ってるだけの人は、街乗り高速でも持て余すでしょうね
大型バイクの一つの楽しみ方として、どこでどう扱うかということが重要な気がしますね
ただ乗ってるだけの人は、街乗り高速でも持て余すでしょうね
200: 2020/08/17(月) 21:32:07.59
>>197
>持て余すという事は、
例えば、100km/hしか出せない道路で
200km/h出たって仕方ないわけです。
>持て余すという事は、
例えば、100km/hしか出せない道路で
200km/h出たって仕方ないわけです。
201: 2020/08/17(月) 21:34:09.91
>>200
最高速だけが全てじゃないですよ?
バイクは加速からブレーキング 前後のサスからタイヤ、ホイールまで色んな要素あるんですから
最高速だけが全てじゃないですよ?
バイクは加速からブレーキング 前後のサスからタイヤ、ホイールまで色んな要素あるんですから
205: 2020/08/17(月) 21:37:08.00
>>201
>最高速だけが全てじゃないですよ?
200km/h走るバイクで100km/hどころか、
実際には40~60km/hで走らなければならないわけです。
それはむしろ苦痛の領域ですよ?
>最高速だけが全てじゃないですよ?
200km/h走るバイクで100km/hどころか、
実際には40~60km/hで走らなければならないわけです。
それはむしろ苦痛の領域ですよ?
212: 2020/08/17(月) 21:43:05.62
>>205
それを苦痛だと感じるのは、ただバイクに乗られてる人でしょうね
別に300キロ出るバイクに乗ってるからゆっくり走るのは駄目で速度を出さないと行けないとか、
心に余裕がない人ですか?
それを苦痛だと感じるのは、ただバイクに乗られてる人でしょうね
別に300キロ出るバイクに乗ってるからゆっくり走るのは駄目で速度を出さないと行けないとか、
心に余裕がない人ですか?
202: 2020/08/17(月) 21:34:26.32
でかい=邪魔=目障り。
こういう感覚ってあるでしょ?
俺の場合、それが車とかバイクを見た時にも感じるんです。
こういう感覚ってあるでしょ?
俺の場合、それが車とかバイクを見た時にも感じるんです。
206: 2020/08/17(月) 21:37:18.85
>>202
特にそういう感覚は無いですね
特にそういう感覚は無いですね
208: 2020/08/17(月) 21:40:24.70
>>206
>特にそういう感覚は無いですね
例えば、身長157cmの女性と、
身長180cmの女性がいたら、
普通は身長157cmの方が好まれますよね?
どちらも女性という共通性があるものの、
やはり身長180cmの女性の方は「無駄にでかい!」
目障りな感じも受けるかと思います。
>特にそういう感覚は無いですね
例えば、身長157cmの女性と、
身長180cmの女性がいたら、
普通は身長157cmの方が好まれますよね?
どちらも女性という共通性があるものの、
やはり身長180cmの女性の方は「無駄にでかい!」
目障りな感じも受けるかと思います。
216: 2020/08/17(月) 21:43:41.99
>>208
それはお前が低身長だからそう思うだけだよw
それはお前が低身長だからそう思うだけだよw
218: 2020/08/17(月) 21:46:18.13
>>216
お前は座高が高いじゃん
いつも背伸びしてモンキーだかスパモン持ってるフリばかり
嘆かわしい
お前は座高が高いじゃん
いつも背伸びしてモンキーだかスパモン持ってるフリばかり
嘆かわしい
221: 2020/08/17(月) 21:49:06.07
>>218
?
オレはスパモンじゃないし馬鹿を馬鹿って言ってるだけだけど?
?
オレはスパモンじゃないし馬鹿を馬鹿って言ってるだけだけど?
222: 2020/08/17(月) 21:50:36.99
>>221
すまんアンカ間違えた
すまんアンカ間違えた
219: 2020/08/17(月) 21:46:40.22
>>208
個人的には、180あると両親も大きいのかな?とか
手足長くてカッコいいだとか
そういう印象がありますね
自分もそれぐらいあるからかもしれませんが。
小さい女性は可愛らしいイメージですかね
無駄?の意味はわかりませんが、あなたが目障りなのはわかりますね
個人的には、180あると両親も大きいのかな?とか
手足長くてカッコいいだとか
そういう印象がありますね
自分もそれぐらいあるからかもしれませんが。
小さい女性は可愛らしいイメージですかね
無駄?の意味はわかりませんが、あなたが目障りなのはわかりますね
209: 2020/08/17(月) 21:40:26.78
>>202
劣等感の固まりかな?
劣等感の固まりかな?
210: 2020/08/17(月) 21:41:06.82
>>209
大きな物を好むのは
劣等感の表れですよ?
大きな物を好むのは
劣等感の表れですよ?
211: 2020/08/17(月) 21:42:37.91
>>210
すまん、俺が言いたいのはその歪んだ
固定概念 な
すまん、俺が言いたいのはその歪んだ
固定概念 な
207: 2020/08/17(月) 21:38:35.44
力があるのに、その力を発揮する場所がない。
それはストレスなんです。
逆にスーパーモンキー程度のバイクだと
能力を発揮して走られるので逆に楽しいです。
それはストレスなんです。
逆にスーパーモンキー程度のバイクだと
能力を発揮して走られるので逆に楽しいです。
213: 2020/08/17(月) 21:43:11.62
>>207
お前が新参者なんだからモンキーの納税通知書、鍵、本体見せなよ
お前は鍵の写真を捏造したから罪は重い
お前が新参者なんだからモンキーの納税通知書、鍵、本体見せなよ
お前は鍵の写真を捏造したから罪は重い
214: 2020/08/17(月) 21:43:28.82
要 カウンセリングかな?
215: 2020/08/17(月) 21:43:34.28
器の小さい人間ほど
自分を少しでも大きく見せたい…という心理があるんです。
なので、大きな車を好んだり、
大型バイクを好んんだりするんです。
そういう事が分かってくると、
大きな車やバイクに乗ってる奴がむしろ
器が小さいダサい人間に見えてくるのです。
自分を少しでも大きく見せたい…という心理があるんです。
なので、大きな車を好んだり、
大型バイクを好んんだりするんです。
そういう事が分かってくると、
大きな車やバイクに乗ってる奴がむしろ
器が小さいダサい人間に見えてくるのです。
228: 2020/08/17(月) 21:56:50.37
>>225
できた人間は背伸びしない。
小さい人間ほど背伸びして大きく見せたがるものです。
そんな人間心理が分かってくると
大型バイクなんて乗ってる連中はむしろ格下に見えます。
できた人間は背伸びしない。
小さい人間ほど背伸びして大きく見せたがるものです。
そんな人間心理が分かってくると
大型バイクなんて乗ってる連中はむしろ格下に見えます。
230: 2020/08/17(月) 21:59:37.28
>>228
繰り返すが、それは
歪んだ固定概念。
繰り返すが、それは
歪んだ固定概念。
217: 2020/08/17(月) 21:45:36.52
まあ、おまらは大女や大型バイクに乗ればいいよ。
俺は小さい方が好きなんでモンキーで満足してます。
俺は小さい方が好きなんでモンキーで満足してます。
220: 2020/08/17(月) 21:47:47.65
貴方は、沢山の改良をされていますが誰もその存在を実物として確認できていません。ノーマルマフラーなら見分けつかないはずだからバーツ、パーツの説明をふくめで見せれ下さいませ。
223: 2020/08/17(月) 21:52:16.49
俺は妥協してモンキーを選んだわけじゃないからな。
モンキーが自分の好みに1番近いバイクだったから
モンキーに乗っているんだよ。
逆にいうと、大型バイクに乗っている奴らなんて
1ミリも羨ましくもないし、かっこいいとも思わない。
ああ、無駄にでかいバイク乗ってる
見栄っ張りのバカな奴らだな~ぐらいにしか感じません。
モンキーが自分の好みに1番近いバイクだったから
モンキーに乗っているんだよ。
逆にいうと、大型バイクに乗っている奴らなんて
1ミリも羨ましくもないし、かっこいいとも思わない。
ああ、無駄にでかいバイク乗ってる
見栄っ張りのバカな奴らだな~ぐらいにしか感じません。
224: 2020/08/17(月) 21:53:40.98
>>223
ちなみに結婚してるんですか?
ちなみに結婚してるんですか?
226: 2020/08/17(月) 21:54:41.19
>>224
>ちなみに結婚してるんですか?
バイクに何か関係あるですか?
>ちなみに結婚してるんですか?
バイクに何か関係あるですか?
227: 2020/08/17(月) 21:55:56.30
>>226
人として気になっただけですね
結婚出来そうな性格はしてなさそうだったので
人として気になっただけですね
結婚出来そうな性格はしてなさそうだったので
229: 2020/08/17(月) 21:58:08.64
>>227
>結婚出来そうな性格はしてなさそうだったので
同窓会で、人妻から「ね~私と’結婚してよ~」
と言われるような人間ですがね。
>結婚出来そうな性格はしてなさそうだったので
同窓会で、人妻から「ね~私と’結婚してよ~」
と言われるような人間ですがね。
231: 2020/08/17(月) 21:59:56.11
>>229
それただの間男じゃないですか。
やっぱり未婚で孤独な人でしたか
それただの間男じゃないですか。
やっぱり未婚で孤独な人でしたか
232: 2020/08/17(月) 22:01:42.79
>>229
キモいわお前
キモいわお前
233: 2020/08/17(月) 22:02:25.13
いきなり、結婚してよ~なんて言ってくるから、
旦那と上手く言ってないの?なんて話していたら、巨乳が目に入ったので、
◯◯さんっておっぱいおっきかっただね…と言ったら、
知らなかったの?とか言って、話しが盛り上がってきたら、
必ず邪魔しにくる奴が現れるんだよな~。
旦那と上手く言ってないの?なんて話していたら、巨乳が目に入ったので、
◯◯さんっておっぱいおっきかっただね…と言ったら、
知らなかったの?とか言って、話しが盛り上がってきたら、
必ず邪魔しにくる奴が現れるんだよな~。
234: 2020/08/17(月) 22:04:41.89
>>233
普通はみんな20代で結婚してるもんだけど、その年まで未婚だったの何が原因だったと思いますか?
普通はみんな20代で結婚してるもんだけど、その年まで未婚だったの何が原因だったと思いますか?
237: 2020/08/17(月) 22:07:05.43
>>234
>その年まで未婚だったの何が原因だったと思いますか?
3人の女性と同棲経験があるんだけど、
まあ、それが原因かもね。
>その年まで未婚だったの何が原因だったと思いますか?
3人の女性と同棲経験があるんだけど、
まあ、それが原因かもね。
242: 2020/08/17(月) 22:11:49.11
>>237
たかだか人妻で武勇伝の様に語っちゃう所恥ずかしくないですか?
私後先考えない馬鹿な人妻の相手してくれる人いないかな?って人に食いついてる所が滑稽だと思いませんか?
たかだか人妻で武勇伝の様に語っちゃう所恥ずかしくないですか?
私後先考えない馬鹿な人妻の相手してくれる人いないかな?って人に食いついてる所が滑稽だと思いませんか?
235: 2020/08/17(月) 22:06:07.87
知り合いの結婚式の二次会で、
以前SEXやったことのある女(その時はすでに人妻)も来てて、
久々に会話に花を咲かせていたら、
カラオケ歌おうぜーとか言っていちいち邪魔しに来るし、
そういう奴いない?
以前SEXやったことのある女(その時はすでに人妻)も来てて、
久々に会話に花を咲かせていたら、
カラオケ歌おうぜーとか言っていちいち邪魔しに来るし、
そういう奴いない?
238: 2020/08/17(月) 22:09:55.53
>>235
もうなんか見てらんない…
SEXやったことのあるって…
SXEじゃなくて?www
もうなんか見てらんない…
SEXやったことのあるって…
SXEじゃなくて?www
236: 2020/08/17(月) 22:06:56.48
バイクの話からズレすぎだろw
239: 2020/08/17(月) 22:10:18.74
未婚どころか
発言が既にもう末期。
発言が既にもう末期。
240: 2020/08/17(月) 22:10:30.58
まあ、男も女もそれなりに、
結婚に対する「憧れ」ってのはあると思うけど、
俺の場合それを中途半端に同棲で経験してしまったことで
夢が満たされてしまった所があるんだよな~。
しかも3人だから、3度、結婚したような
ものかも知れない。
結婚に対する「憧れ」ってのはあると思うけど、
俺の場合それを中途半端に同棲で経験してしまったことで
夢が満たされてしまった所があるんだよな~。
しかも3人だから、3度、結婚したような
ものかも知れない。
245: 2020/08/17(月) 22:14:30.65
>>240
レンタルバイク乗ってると、自分のバイクだと粋がっちゃう人?
レンタルバイク乗ってると、自分のバイクだと粋がっちゃう人?
241: 2020/08/17(月) 22:11:48.55
典型的な糖質でワロタ
243: 2020/08/17(月) 22:13:35.11
ID:ibl2jfb/は挑戦人
244: 2020/08/17(月) 22:14:03.00
数多くの女とSEXして、同棲も3度して、
徐々に女に飽きてきてしまった所があるんだよな~。
若い頃と違って、女、女、女…じゃ
なくなってくるんだよ。
徐々に女に飽きてきてしまった所があるんだよな~。
若い頃と違って、女、女、女…じゃ
なくなってくるんだよ。
246: 2020/08/17(月) 22:16:21.46
>>244
SXEだろ?
SXEだろ?
247: 2020/08/17(月) 22:20:16.95
>>244
SXE草
SXE草
248: 2020/08/17(月) 22:21:41.44
特に俺の場合、彼女と言っても複数人の同時進行だったりするから
付き合った女性はかなり多いんだよ。
よく「女が途切れたことがない男」っていると思うけど
俺がそんな状態だったわけ。
女受けがいいから、SEXにも困らないし、
常に女がいるのが当たり前になっていたんだけど、
最後の女と別れて1人になった時に、
ぷつりと糸が切れたように「女のいない生活もいいかも」的に
なってしまったわけ。
付き合った女性はかなり多いんだよ。
よく「女が途切れたことがない男」っていると思うけど
俺がそんな状態だったわけ。
女受けがいいから、SEXにも困らないし、
常に女がいるのが当たり前になっていたんだけど、
最後の女と別れて1人になった時に、
ぷつりと糸が切れたように「女のいない生活もいいかも」的に
なってしまったわけ。
255: 2020/08/17(月) 22:29:37.67
>>248
つまり結局結婚できなかった孤独な人なんでしょうね
つまり結局結婚できなかった孤独な人なんでしょうね
256: 2020/08/17(月) 22:32:35.24
>>248
<丶`∀´> 拾いもの画像でモンキーオーナーぶるニダ
<丶`∀´> 拾いもの画像でモンキーオーナーぶるニダ
249: 2020/08/17(月) 22:23:25.72
コイツマジで頭おかしいんだなwww
250: 2020/08/17(月) 22:23:58.74
あえてのツッコミだが
ここは何スレ?www
ここは何スレ?www
253: 2020/08/17(月) 22:27:16.96
>>250
あ、猿ってお前も含んでるからねw
あ、猿ってお前も含んでるからねw
254: 2020/08/17(月) 22:29:18.56
>>253
暗いニュースが多いこのご時世
ここは明るいねwww
暗いニュースが多いこのご時世
ここは明るいねwww
251: 2020/08/17(月) 22:24:47.48
猿がキーキー喚くのを眺めるスレ
252: 2020/08/17(月) 22:25:42.73
☆ o + o 。 + ☆
゚ 。 o ☆ ゜ ゜ +
+ ° 。 ★ ゜ 。
゚ + ゜
゜ ☆ o ゜ + 。 °
゜ 。 o 。
彡 ⌒ ミ
<丶`∀´> スパモンは紳士ニダ
〔:::(::::∧::/:::::〕
|::::::::/:::::::::::/
〉:::/::::::::::::::〈
|::/:::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
| | | |
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/\,,j/ |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/_,|\_,,,//
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_V\ ,,/\,| ,,_/ -、,、~~^^ ~~~~~^^^~~~^ ^^~~~^~~~^~~~~~~ ^~~~^~~~ ^~~
`⌒´"'^'ー-‐、, ー:::::::: ::::::.. ..:. .:::::::: ::::::.. ..:. .:::: - _ .::::::::: ::::::.. ..:. .:::::.:.:: .::: ::::::: ::::: : ::::
. ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:: ::: ::: :::..::::::..:: :::: :: :::: :: :::: ::::: :::: :: ::::: :: :: :::: ::::: :.. .
. `^´`"''ー~"''ー~.:: : :: ::: :: :: : :: ::: :: : ::: ::: : ::: :::::: : ::: ::.. ..:. .::
゚ 。 o ☆ ゜ ゜ +
+ ° 。 ★ ゜ 。
゚ + ゜
゜ ☆ o ゜ + 。 °
゜ 。 o 。
彡 ⌒ ミ
<丶`∀´> スパモンは紳士ニダ
〔:::(::::∧::/:::::〕
|::::::::/:::::::::::/
〉:::/::::::::::::::〈
|::/:::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
| | | |
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/\,,j/ |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/_,|\_,,,//
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_V\ ,,/\,| ,,_/ -、,、~~^^ ~~~~~^^^~~~^ ^^~~~^~~~^~~~~~~ ^~~~^~~~ ^~~
`⌒´"'^'ー-‐、, ー:::::::: ::::::.. ..:. .:::::::: ::::::.. ..:. .:::: - _ .::::::::: ::::::.. ..:. .:::::.:.:: .::: ::::::: ::::: : ::::
. ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:: ::: ::: :::..::::::..:: :::: :: :::: :: :::: ::::: :::: :: ::::: :: :: :::: ::::: :.. .
. `^´`"''ー~"''ー~.:: : :: ::: :: :: : :: ::: :: : ::: ::: : ::: :::::: : ::: ::.. ..:. .::
257: 2020/08/17(月) 22:32:56.72
結婚に縛られる事自体、
もう時代遅れだと思いますよ。
子供なんて作らない方がいいし、
俺はそこだけは本当に良かったと思ってます。
もう時代遅れだと思いますよ。
子供なんて作らない方がいいし、
俺はそこだけは本当に良かったと思ってます。
261: 2020/08/17(月) 22:36:58.13
>>257
縛られるというよりは責任感の問題だと思いますよ
自分の子供は可愛いものですが
あなたみたいな子供が子供作ってもしょうがないんで、そこだけは同意ですね
縛られるというよりは責任感の問題だと思いますよ
自分の子供は可愛いものですが
あなたみたいな子供が子供作ってもしょうがないんで、そこだけは同意ですね
264: 2020/08/17(月) 22:39:15.48
>>261
>自分の子供は可愛いものですが
自分が可愛いから産む。
生まれてきた子供がやがて大人になり
生まれてきたことを「良かった」と思うでしょうか?
夫婦生活をエンジョイするために…、
もしくは夫婦の絆を深めるために
子供をダシに使っているだけなのです。
>自分の子供は可愛いものですが
自分が可愛いから産む。
生まれてきた子供がやがて大人になり
生まれてきたことを「良かった」と思うでしょうか?
夫婦生活をエンジョイするために…、
もしくは夫婦の絆を深めるために
子供をダシに使っているだけなのです。
266: 2020/08/17(月) 22:43:01.69
>>264
良かったと思うじゃなくて、良かったと思えるようにする事が重要なんだよ?
そんな事すら分からないようじゃ、人の上にすら立てないね
良かったと思うじゃなくて、良かったと思えるようにする事が重要なんだよ?
そんな事すら分からないようじゃ、人の上にすら立てないね
263: 2020/08/17(月) 22:38:48.57
>>257
嘘の鍵写真
嘘の同棲
嘘のスパモン
末代で良かったな
施設に入って介護士に俺たちにした仕打ちをするんだろうなあ
嘘の鍵写真
嘘の同棲
嘘のスパモン
末代で良かったな
施設に入って介護士に俺たちにした仕打ちをするんだろうなあ
265: 2020/08/17(月) 22:40:22.62
>>263
>俺たちにした仕打ちをするんだろうなあ
お前らはほんと韓国人と全く同じで
すぐに被害者気取りする。
>俺たちにした仕打ちをするんだろうなあ
お前らはほんと韓国人と全く同じで
すぐに被害者気取りする。
267: 2020/08/17(月) 22:43:53.91
>>265
<丶`∀´>スパモンは同胞ニダ
<丶`∀´>スパモンは同胞ニダ
274: 2020/08/17(月) 22:49:23.04
>>265
>>267
とうとうお前がさんざん馬鹿にしてきた韓国人ということが証明されました
スパモンから無意識に逃げたいから与太話しちゃったね
>>267
とうとうお前がさんざん馬鹿にしてきた韓国人ということが証明されました
スパモンから無意識に逃げたいから与太話しちゃったね
286: 2020/08/17(月) 22:59:14.25
>>274
<丶`∀´>拾いもの画像で背乗りするスパモンマンセー!
<丶`∀´>拾いもの画像で背乗りするスパモンマンセー!
295: 2020/08/17(月) 23:08:18.25
>>286
>>290
>>290
258: 2020/08/17(月) 22:35:07.97
そりゃお前の子供出来なくて良かった
子供が不幸だわw
子供が不幸だわw
262: 2020/08/17(月) 22:37:14.94
>>258
俺の子供だから…という以前に
どの家庭の子であっても、
大抵は「生まれてきてかわいそう」に思います。
子供を作るのは親のエゴなんですよ?
俺の子供だから…という以前に
どの家庭の子であっても、
大抵は「生まれてきてかわいそう」に思います。
子供を作るのは親のエゴなんですよ?
259: 2020/08/17(月) 22:36:02.50
お猿さん達もっと書き込んで楽しませてよー
260: 2020/08/17(月) 22:36:08.10
俺ぐらいのレベルになってくると
当然「あなたの子供が産みたい」「結婚してくれなくても
子供だけでも産みたい」なんて女は何人もいるわけですが、
俺はずっと「子供を作る」ことに抵抗がありました。
今ははっきりと「作らなくて良かった」と思っています。
当然「あなたの子供が産みたい」「結婚してくれなくても
子供だけでも産みたい」なんて女は何人もいるわけですが、
俺はずっと「子供を作る」ことに抵抗がありました。
今ははっきりと「作らなくて良かった」と思っています。
270: 2020/08/17(月) 22:46:26.44
>>268
寝るまでの暇つぶし
寝るまでの暇つぶし
275: 2020/08/17(月) 22:49:44.84
>>270
3時間もw
よっぽど暇なんだねー
他の事に時間使った方が良いよ?
3時間もw
よっぽど暇なんだねー
他の事に時間使った方が良いよ?
276: 2020/08/17(月) 22:51:15.19
>>275
他の事をしながらに決まってんじゃん
頭使えよ
他の事をしながらに決まってんじゃん
頭使えよ
278: 2020/08/17(月) 22:53:20.32
>>276
3時間で36レスもしてるのに!
他の事をしながら!
スゲー!有能!!!
3時間で36レスもしてるのに!
他の事をしながら!
スゲー!有能!!!
281: 2020/08/17(月) 22:55:12.88
>>278
片手間で出来ないとか無能すぎだろ
片手間で出来ないとか無能すぎだろ
283: 2020/08/17(月) 22:56:00.48
>>281
だから褒めてんだよー
なんで怒ってんのー?
だから褒めてんだよー
なんで怒ってんのー?
285: 2020/08/17(月) 22:59:13.15
>>283
ありがとう
怒ってるように聞こえた?ついびっくりしてキツい事言っちゃったねごめんね
ありがとう
怒ってるように聞こえた?ついびっくりしてキツい事言っちゃったねごめんね
269: 2020/08/17(月) 22:46:07.52
子供部屋モニターセット置いときますねw
https://i.imgur.com/3GaDGpJ.jpg
https://i.imgur.com/M1HHGOA.jpg
https://i.imgur.com/brd0FpQ.jpg
https://i.imgur.com/3GaDGpJ.jpg
https://i.imgur.com/M1HHGOA.jpg
https://i.imgur.com/brd0FpQ.jpg
271: 2020/08/17(月) 22:46:53.12
スパモンのホムセン自作ペダルも置いときますねw
https://i.imgur.com/0geav9K.jpg
https://i.imgur.com/0geav9K.jpg
456: 2020/08/19(水) 15:16:19.92
>>271
自作するほどしっくりこなかったのか??
それとも人間様用に作られたものじゃ合わなくて猿用に拵えるしかなかったのかどっちだ??笑
自作するほどしっくりこなかったのか??
それとも人間様用に作られたものじゃ合わなくて猿用に拵えるしかなかったのかどっちだ??笑
458: 2020/08/19(水) 15:54:24.45
>>456
加齢で足首が思うように動かないんだよw
加齢で足首が思うように動かないんだよw
272: 2020/08/17(月) 22:49:09.81
ビンボー臭いペダルだなおい(笑)
https://i.imgur.com/SvIzreJ.jpg
https://i.imgur.com/SvIzreJ.jpg
273: 2020/08/17(月) 22:49:22.03
3速100km/h動画を置いておきましょう。
https://i.imgur.com/JacN4sL.mp4
実は100km/h以上出てるんだけど、
おまらの心が砕けないように配慮して
100km/hで切っておきました w
https://i.imgur.com/JacN4sL.mp4
実は100km/h以上出てるんだけど、
おまらの心が砕けないように配慮して
100km/hで切っておきました w
277: 2020/08/17(月) 22:51:55.46
モンキーは風の抵抗を受けやすい「バイク&乗車姿勢」だから
まあ高速走行するには向かないバイクだよね。
まあ、出た所で出す場所もないんだけど w
まあ高速走行するには向かないバイクだよね。
まあ、出た所で出す場所もないんだけど w
279: 2020/08/17(月) 22:53:47.39
>>277
暗に公道で速度超過してることを仄かしてますな
はよ逮捕されろや
暗に公道で速度超過してることを仄かしてますな
はよ逮捕されろや
282: 2020/08/17(月) 22:55:21.46
284: 2020/08/17(月) 22:57:24.03
>>282
その写真も「同じアパートの住民が乗ってるモンキーの写真」
なんでしょ?
その写真も「同じアパートの住民が乗ってるモンキーの写真」
なんでしょ?
280: 2020/08/17(月) 22:54:14.97
こんなの最初から風の抵抗を受け難いように
設計されてるバイクだしな~。
https://i.imgur.com/wCy7VyI.jpg
だからそういうバイクと同じ条件で走るには
こんな低姿勢を取るしかない。
https://i.imgur.com/s5Gsz64.jpg
これで「最低5km/h」は変わってくる。
設計されてるバイクだしな~。
https://i.imgur.com/wCy7VyI.jpg
だからそういうバイクと同じ条件で走るには
こんな低姿勢を取るしかない。
https://i.imgur.com/s5Gsz64.jpg
これで「最低5km/h」は変わってくる。
287: 2020/08/17(月) 23:02:09.24
騒音に敏感なスパモンはどんな家に住んでんの?レオパレス?
288: 2020/08/17(月) 23:02:23.45
これ小学生の工作かなw
https://i.imgur.com/0geav9K.jpg
https://i.imgur.com/0geav9K.jpg
289: 2020/08/17(月) 23:02:30.41
マジで馬鹿しかいねーなこのスレ
猿山www
猿山www
296: 2020/08/17(月) 23:08:21.04
>>289
キーキー言ってんのお前だけだぞ
キーキー言ってんのお前だけだぞ
302: 2020/08/17(月) 23:17:39.76
>>296
>>297
ほらスパモンがまた何かほざいてるぞw
頑張って反論しろよ
ガンバレ!
>>297
ほらスパモンがまた何かほざいてるぞw
頑張って反論しろよ
ガンバレ!
297: 2020/08/17(月) 23:10:31.48
>>289
もうあきちゃったかな草
>お猿さん達もっと書き込んで楽しませてよー
もうあきちゃったかな草
>お猿さん達もっと書き込んで楽しませてよー
290: 2020/08/17(月) 23:03:54.67
294: 2020/08/17(月) 23:08:05.79
>>290
スーパーモンキーにギアはないよ、人力www
スーパーモンキーにギアはないよ、人力www
404: 2020/08/18(火) 21:27:52.78
>>401
洗車してないって言ってたけど?
295 774RR 2020/06/07(日) 17:56:57.98 ID:kIrwYohi
>>294
洗車はまだ1度もやったことがないです。
山は走りに行くにはいいんだけど、
停車してくつろぐには向かない感じで
その点、俺は海の方が好きですね。
洗車してないって言ってたけど?
295 774RR 2020/06/07(日) 17:56:57.98 ID:kIrwYohi
>>294
洗車はまだ1度もやったことがないです。
山は走りに行くにはいいんだけど、
停車してくつろぐには向かない感じで
その点、俺は海の方が好きですね。
406: 2020/08/18(火) 21:30:48.31
>>404
ホイールは真っ黒だわ、
海に行った時の砂はついてるわで、
流石に汚くなりすぎて洗車しました w
なにせ空気入れるだけで手が真っ黒になるんで
これは放置できないな…と。
ホイールは真っ黒だわ、
海に行った時の砂はついてるわで、
流石に汚くなりすぎて洗車しました w
なにせ空気入れるだけで手が真っ黒になるんで
これは放置できないな…と。
412: 2020/08/18(火) 21:51:14.89
>>406
洗車キット持ってるの?
IDつきの写真がないのにどうやって証明するの?
お前の過去の発言はすぐに矛盾が生じることを突き止める人は一流でしょ
洗車キット持ってるの?
IDつきの写真がないのにどうやって証明するの?
お前の過去の発言はすぐに矛盾が生じることを突き止める人は一流でしょ
291: 2020/08/17(月) 23:04:22.38
スーパーモンキーの本体です
https://i.imgur.com/LVWQuPo.jpg
https://i.imgur.com/LVWQuPo.jpg
292: 2020/08/17(月) 23:05:45.19
スパモンは拾い物画像で背乗りw
https://img02.ti-da.net/usr/h/o/n/hondabikeokinawa/IMG_6277.JPG
https://img02.ti-da.net/usr/h/o/n/hondabikeokinawa/IMG_6277.JPG
298: 2020/08/17(月) 23:10:34.03
大事なポイントなので何度もいいますが、
あのパワーを燃費性能を悪化させずに引き出しているのです。
そして動画にあるような走り方をしても
優れた燃費性能を出しているのです。
回転上げて走ったら燃費が悪化しちゃった…ということはないのです。
凄いと思いませんか?
あのパワーを燃費性能を悪化させずに引き出しているのです。
そして動画にあるような走り方をしても
優れた燃費性能を出しているのです。
回転上げて走ったら燃費が悪化しちゃった…ということはないのです。
凄いと思いませんか?
299: 2020/08/17(月) 23:11:46.55
300: 2020/08/17(月) 23:13:19.45
俺は動画を撮る時だけじゃなくて
いつでも加速を多用して乗っているんです。
それでも報告しているような低燃費が出ているんです。
エコ運転しての結果ではないんです。
そう考えると凄い燃費性能だと思いませんか?
いつでも加速を多用して乗っているんです。
それでも報告しているような低燃費が出ているんです。
エコ運転しての結果ではないんです。
そう考えると凄い燃費性能だと思いませんか?
301: 2020/08/17(月) 23:15:42.44
普通、ガソリン濃度を上げれば、
それだけパワーは出てくるわけです。
それは当たり前のことで凄くもなんともないのですが、
燃料を多く消費しないで、パワーをアップするのだから
それはもうミラクルの世界なんです。
そしてそれを、俺は実現しちゃってわけですよー。
これはもう神の領域です。
それだけパワーは出てくるわけです。
それは当たり前のことで凄くもなんともないのですが、
燃料を多く消費しないで、パワーをアップするのだから
それはもうミラクルの世界なんです。
そしてそれを、俺は実現しちゃってわけですよー。
これはもう神の領域です。
306: 2020/08/17(月) 23:21:57.56
308: 2020/08/17(月) 23:23:56.25
>>306
彡 ⌒ ミ
〈 ´・ω・〉…
彡 ⌒ ミ
〈 ´・ω・〉…
303: 2020/08/17(月) 23:17:50.16
なので、ボアアップして
パワーを上げてドヤ顔している人もいると思いまが、
排気量が上がれば燃料消費も増えてパワーが上がるのは「当たり前」なんだから
凄くもなんとも無いのです。
技術でもなんでもないのです。
パワーを上げてドヤ顔している人もいると思いまが、
排気量が上がれば燃料消費も増えてパワーが上がるのは「当たり前」なんだから
凄くもなんとも無いのです。
技術でもなんでもないのです。
305: 2020/08/17(月) 23:19:55.16
ボアアップもしない…、燃料消費も増やさない…、
それなのにパワーを上げる。
これはもう凄いとしか言いようがないわけです。
これこそが技術なんですよ!
それを俺は実現しちゃってるんだから、
これはホンダも俺の技術を欲しがってると思いますよ w
それなのにパワーを上げる。
これはもう凄いとしか言いようがないわけです。
これこそが技術なんですよ!
それを俺は実現しちゃってるんだから、
これはホンダも俺の技術を欲しがってると思いますよ w
338: 2020/08/18(火) 03:03:42.75
>>305
>これはホンダも俺の技術を欲しがってると思いますよ w
あんたが低学歴で馬鹿なのは周知の事実なんだけど、何度でも言うけどめちゃくちゃレベル低いのよ
その御自慢の「技術」とやらで論文の一本でも書いてみなさいよw自慢の語彙力と算数力を活かしてさwww
つか、お前の発言は本田技研とかR&Dの本職さんを馬鹿にしてるも同然なんだよ無知野郎が!
参考に本田技研の論文ページ貼っといてやんよ
↓
https://www.hondarandd.jp/?lang=jp
>これはホンダも俺の技術を欲しがってると思いますよ w
あんたが低学歴で馬鹿なのは周知の事実なんだけど、何度でも言うけどめちゃくちゃレベル低いのよ
その御自慢の「技術」とやらで論文の一本でも書いてみなさいよw自慢の語彙力と算数力を活かしてさwww
つか、お前の発言は本田技研とかR&Dの本職さんを馬鹿にしてるも同然なんだよ無知野郎が!
参考に本田技研の論文ページ貼っといてやんよ
↓
https://www.hondarandd.jp/?lang=jp
349: 2020/08/18(火) 19:28:41.76
>>338
何1つ技術も結果も出せないお前らこそが
誰よりも低レベルだってことがなんで分からないの?
で、その劣等感が
スーパーモンキーの存在を頑なに否定するという
結果に結びついているんだよな~。
優れた者の存在を否定することで
己の無能ぶりから目を向け、ガラスのハートを
保護しようとする心理なんだぞ?
何1つ技術も結果も出せないお前らこそが
誰よりも低レベルだってことがなんで分からないの?
で、その劣等感が
スーパーモンキーの存在を頑なに否定するという
結果に結びついているんだよな~。
優れた者の存在を否定することで
己の無能ぶりから目を向け、ガラスのハートを
保護しようとする心理なんだぞ?
307: 2020/08/17(月) 23:22:31.81
もちろんこれは、
ホンダが長年築き上げたカブの技術が
あってこその話なんですが、
それを俺が更に磨き上げたというわけです。
スーパーモンキーは、ホンダの技術と俺の技術の融合の結果なのです!
ホンダが長年築き上げたカブの技術が
あってこその話なんですが、
それを俺が更に磨き上げたというわけです。
スーパーモンキーは、ホンダの技術と俺の技術の融合の結果なのです!
309: 2020/08/17(月) 23:24:57.48
>>307
いやお前の脳内の賜物だよ草
いやお前の脳内の賜物だよ草
314: 2020/08/17(月) 23:28:45.02
>>310
>>307
その燃費もお前の脳内の賜物だよ草
>>307
その燃費もお前の脳内の賜物だよ草
317: 2020/08/17(月) 23:31:51.06
>>314
燃費に関しても証拠となり得る写真を公開しております。
https://i.imgur.com/TrYawMU.jpg
画像では2目盛残っていますが、
これはスタンドで車体が傾いたからで、
実際は1目盛ですが、
これだけ走ってまだ1目盛残っている時点で
燃費性能が高い証拠なのです。
燃費に関しても証拠となり得る写真を公開しております。
https://i.imgur.com/TrYawMU.jpg
画像では2目盛残っていますが、
これはスタンドで車体が傾いたからで、
実際は1目盛ですが、
これだけ走ってまだ1目盛残っている時点で
燃費性能が高い証拠なのです。
335: 2020/08/18(火) 00:28:57.96
>>317
俺のもそんなもんだよ
俺のもそんなもんだよ
310: 2020/08/17(月) 23:25:28.13
パワーアップしたけど
燃費が落ちちゃいました…なんて状態は技術ではありません。
燃料消費を増やしてパワーアップしただけの話ですからね。
俺の場合は、効率を高めているです。
簡単にいうと「無駄を極限までなくし効率を上げて」いるのです。
無駄はパワーロスがおきるので、
その無駄をなくせばパワーが増すのです。
そして燃費さえも増す。
燃費が落ちちゃいました…なんて状態は技術ではありません。
燃料消費を増やしてパワーアップしただけの話ですからね。
俺の場合は、効率を高めているです。
簡単にいうと「無駄を極限までなくし効率を上げて」いるのです。
無駄はパワーロスがおきるので、
その無駄をなくせばパワーが増すのです。
そして燃費さえも増す。
311: 2020/08/17(月) 23:27:01.64
ID:ibl2jfb/=ID:bhNFoPL0=スパモン
313: 2020/08/17(月) 23:28:44.03
>>311
馬鹿にされて悔しかったんかな?www
馬鹿にされて悔しかったんかな?www
316: 2020/08/17(月) 23:30:17.01
>>313
もうあきちゃったかな草
>お猿さん達もっと書き込んで楽しませてよー
もうあきちゃったかな草
>お猿さん達もっと書き込んで楽しませてよー
318: 2020/08/17(月) 23:32:56.69
>>316
IDコロコロしちゃってw
分かりやすーwww
かわいいねーwww
IDコロコロしちゃってw
分かりやすーwww
かわいいねーwww
312: 2020/08/17(月) 23:27:55.37
要するに「高効率化」しているんです。
まあ口で言うのは容易い事ですが、
それをちゃんと形にしているのです。
結果として出しているんです。
まあホンダが俺の技術を欲しがれば
1億円で提供してもいいですけどね。
まあ口で言うのは容易い事ですが、
それをちゃんと形にしているのです。
結果として出しているんです。
まあホンダが俺の技術を欲しがれば
1億円で提供してもいいですけどね。
315: 2020/08/17(月) 23:29:44.82
スパモンさんが荒らしになる前にホームセンターの角材で作ったメンテナンススタンドが見たいな
あれ皆が無視したから荒らしになったんだよね?
あれ皆が無視したから荒らしになったんだよね?
319: 2020/08/17(月) 23:33:13.25
俺がこれらの事でおまらに伝えたいことは、
ネットの情報は鈍感な素人が錯覚/思い込みで
書いていることが多いので、
あまり真に受けない方がいい…ということです。
その典型がシールチェーンでしょう。
ネットの情報は鈍感な素人が錯覚/思い込みで
書いていることが多いので、
あまり真に受けない方がいい…ということです。
その典型がシールチェーンでしょう。
320: 2020/08/17(月) 23:37:00.67
>>319
>その典型がシールチェーンでしょう。
ワンウエイバルブもその類です。
>その典型がシールチェーンでしょう。
ワンウエイバルブもその類です。
321: 2020/08/17(月) 23:40:22.64
まあ、ネットはお金の為(販売促進)に嘘を書いている人もいますし、
自分で試したこともないのに、右から左へと、
もっともらしい情報を流しているだけの人たちも大勢います。
鈍感な人も大勢いて、嘘やデタラメ勘違いが蔓延しているのです。
そんな中から正しい情報だけを上手く拾い上げるのは
結局は「物事を知っている人」しか出来ないのです。
自分で試したこともないのに、右から左へと、
もっともらしい情報を流しているだけの人たちも大勢います。
鈍感な人も大勢いて、嘘やデタラメ勘違いが蔓延しているのです。
そんな中から正しい情報だけを上手く拾い上げるのは
結局は「物事を知っている人」しか出来ないのです。
322: 2020/08/17(月) 23:41:38.65
知らないからこそググって情報を集めているつもりが、
実際は「嘘やデタラメ勘違い」の情報まで
拾い上げてしまっているのです。
それを上手く選別することは、素人には出来ません。
知らないからこそググっているような人たちには出来ないのです。
実際は「嘘やデタラメ勘違い」の情報まで
拾い上げてしまっているのです。
それを上手く選別することは、素人には出来ません。
知らないからこそググっているような人たちには出来ないのです。
323: 2020/08/17(月) 23:43:34.24
俺がなぜモンキーから
燃費を悪化させずにこれほどのパワーが引き出せるのか?
それは、俺が、ググって知ったかぶりしているだけの
どこにでもいるようなドシロウトとは違うからなのです。
燃費を悪化させずにこれほどのパワーが引き出せるのか?
それは、俺が、ググって知ったかぶりしているだけの
どこにでもいるようなドシロウトとは違うからなのです。
325: 2020/08/17(月) 23:46:06.17
ネットの情報を鵜呑みにしているような人たちには無理な世界です。
ググって、人の猿真似をしているような人たちは
所詮、凡人並みのことしか出来ないんのです。
そして、そんな低レベルな輩ほど、
スパモンなんて嘘だ!デタラメだ!と安易に否定し
優れた人間の話に耳を傾けようともしないのです。
優れた人の言うことは信用せず、
優れていないド素人の話を真に受けるのです。
ググって、人の猿真似をしているような人たちは
所詮、凡人並みのことしか出来ないんのです。
そして、そんな低レベルな輩ほど、
スパモンなんて嘘だ!デタラメだ!と安易に否定し
優れた人間の話に耳を傾けようともしないのです。
優れた人の言うことは信用せず、
優れていないド素人の話を真に受けるのです。
327: 2020/08/17(月) 23:48:41.44
>>325
アホ過ぎて自己矛盾に気づかないのかな
コイツ何故かよく朝鮮半島の人を批判するけど(ただのヘイトスピーチ)、あの人らと同類としか思えねーよwww
アホ過ぎて自己矛盾に気づかないのかな
コイツ何故かよく朝鮮半島の人を批判するけど(ただのヘイトスピーチ)、あの人らと同類としか思えねーよwww
326: 2020/08/17(月) 23:47:48.32
優れた情報なんてものは
おいそれと転がっているようなものではりません。
逆に言うと、そこら辺に転がっているような情報など
大した情報ではないです。
ググって知ったかぶりしているよう様な連中には
それが分からないんです。
そういう輩は経験値がないのでね。
おいそれと転がっているようなものではりません。
逆に言うと、そこら辺に転がっているような情報など
大した情報ではないです。
ググって知ったかぶりしているよう様な連中には
それが分からないんです。
そういう輩は経験値がないのでね。
457: 2020/08/19(水) 15:21:40.02
>>326
それで出来上がったのがハンペンみたいなペダルなの??
サードパーティー製と天と地くらい違う出来の?
それで出来上がったのがハンペンみたいなペダルなの??
サードパーティー製と天と地くらい違う出来の?
328: 2020/08/17(月) 23:49:22.85
こんな5chで、荒らしのようなことをしている人間が
優れた知識なんて持ってるはずがない!
まあ、普通はそう思うでしょうね(笑)
そういう上部だけの判断しかできないのが
お前らの浅はかさなのです。
そういう輩には正しい物の判断は出来ないのです。
優れた知識なんて持ってるはずがない!
まあ、普通はそう思うでしょうね(笑)
そういう上部だけの判断しかできないのが
お前らの浅はかさなのです。
そういう輩には正しい物の判断は出来ないのです。
331: 2020/08/17(月) 23:52:02.29
>>328
荒らしの自覚はあるんかw
荒らしの自覚はあるんかw
340: 2020/08/18(火) 07:00:24.11
>>328
おいハゲ!荒らすのは頭皮だけにしとけ!
おいハゲ!荒らすのは頭皮だけにしとけ!
330: 2020/08/17(月) 23:51:50.22
まー、俺は、お前らが「信じようが/信じまいが」
一向に構いませんよ。
だた、俺みたいな優秀な知識を持った人から
素直に学んだ方が得だとは思いますけどねー(笑)
と言っても、お前らはそのチャンスをすでに失っていますが…w
一向に構いませんよ。
だた、俺みたいな優秀な知識を持った人から
素直に学んだ方が得だとは思いますけどねー(笑)
と言っても、お前らはそのチャンスをすでに失っていますが…w
332: 2020/08/17(月) 23:52:37.21
>例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
>シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
これだけでも解説してみてよ。
1000回転はどこに消えたの?
>シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
これだけでも解説してみてよ。
1000回転はどこに消えたの?
333: 2020/08/17(月) 23:53:37.96
本日はこれにて終了致します。
334: 2020/08/17(月) 23:54:02.31
逃げたwwww
無理ゲーwwww
無理ゲーwwww
336: 2020/08/18(火) 00:32:57.54
好きあらば自分語り
337: 2020/08/18(火) 01:57:34.78
でもキーは拾いものでした…😭
339: 2020/08/18(火) 06:19:38.77
モンキー125みかけるとブレーキペダル確認する癖がついてしまった恐るべしスパモン
342: 2020/08/18(火) 10:37:29.40
既製品を弄ってるだけでホンダより技術あるって言うんなら、自身でオリジナルバイク作ったらいいのに
350: 2020/08/18(火) 19:29:35.72
>>342
ホンダの技術と俺の技術の結晶だと言っているのに
なんで「俺だけの成果と言ってるかのごとく」
事実を歪曲するの?
俺はホンダが培ってきたカブの技術を
最大限まで引き出しているに過ぎません。
ホンダの技術と俺の技術の結晶だと言っているのに
なんで「俺だけの成果と言ってるかのごとく」
事実を歪曲するの?
俺はホンダが培ってきたカブの技術を
最大限まで引き出しているに過ぎません。
343: 2020/08/18(火) 12:34:18.94
自分を技術者と思い込んでいる精神異常者
今日もネット素材でエアツーwww
今日もネット素材でエアツーwww
344: 2020/08/18(火) 13:24:51.02
使い始めだけは硬いシールチェーンをしつこくdisる時点で既に情弱
351: 2020/08/18(火) 19:30:50.15
>>344
低排気量車にシールチェーンなんて
バカ発見器みたいなものだからな w
チェーン1つで
そいつがバカだってことが直ぐにバレる w
まともな感性があって、良し悪しの分かる人間なら
125ccのバイクにシールチェーンなんて絶対つけない。
低排気量車にシールチェーンなんて
バカ発見器みたいなものだからな w
チェーン1つで
そいつがバカだってことが直ぐにバレる w
まともな感性があって、良し悪しの分かる人間なら
125ccのバイクにシールチェーンなんて絶対つけない。
353: 2020/08/18(火) 19:33:02.23
>>351
お前が1番バカだけどな
お前が1番バカだけどな
345: 2020/08/18(火) 15:16:15.02
モンキー125のオーナー
https://i.imgur.com/u4eSPmD.jpg
スパモンネットエディションのオーナー
https://img02.ti-da.net/usr/h/o/n/hondabikeokinawa/IMG_6277.JPG
https://i.imgur.com/u4eSPmD.jpg
スパモンネットエディションのオーナー
https://img02.ti-da.net/usr/h/o/n/hondabikeokinawa/IMG_6277.JPG
365: 2020/08/18(火) 20:10:54.51
373: 2020/08/18(火) 20:27:13.32
>>365
わざわざご苦労さんって感じだなぁ
わざわざご苦労さんって感じだなぁ
376: 2020/08/18(火) 20:32:26.01
>>373
>わざわざご苦労さんって感じだなぁ
ほんとだよ。
以前はシートUPしてやったのに
それでも飽き足らず今度はマニュアルだのキーだのだもんな~。
ほんと、韓国人と同じで要求ばかりしてくる。
>わざわざご苦労さんって感じだなぁ
ほんとだよ。
以前はシートUPしてやったのに
それでも飽き足らず今度はマニュアルだのキーだのだもんな~。
ほんと、韓国人と同じで要求ばかりしてくる。
374: 2020/08/18(火) 20:27:59.99
>>365
あるんならさっさと出せばいいのに何日もゴチャゴチャ御託を並べるのがお前の無能さを証明してるんだよ?
あるんならさっさと出せばいいのに何日もゴチャゴチャ御託を並べるのがお前の無能さを証明してるんだよ?
346: 2020/08/18(火) 17:48:09.19
<丶`∀´>エアオーナーのスパモンマンセー! ウリの誇りニダ
347: 2020/08/18(火) 19:10:01.09
>>346
もう少ししたら出現するからアンカ付けてダイレクトに言ってあげて
もう少ししたら出現するからアンカ付けてダイレクトに言ってあげて
375: 2020/08/18(火) 20:28:23.19
>>372
>>346
>>346
352: 2020/08/18(火) 19:32:28.13
更にハイグレードなバカだと
50ccのバイクにシールチェーンつけてるアホもいるかもな(笑)
ま、世の中にはお前らみたいな底知れずのアホがいるからな~。
50ccのバイクにシールチェーンつけてるアホもいるかもな(笑)
ま、世の中にはお前らみたいな底知れずのアホがいるからな~。
354: 2020/08/18(火) 19:40:33.09
エヌマのノンシールはほんとゴミだったわ
まじ金の無駄すぎてシールチェーンが良く出来てるのを実感したわ
まじ金の無駄すぎてシールチェーンが良く出来てるのを実感したわ
355: 2020/08/18(火) 19:41:08.16
韓国内での常識は
世界から見れば非常識だからな。
世界から見れば非常識だからな。
356: 2020/08/18(火) 19:42:35.31
おまえらがシールチェーンをつけるほど
俺のモンキーの性能が際立ってくるだけだから
おまらはじゃんじゃんシールチェーンしろ!w
俺のモンキーの性能が際立ってくるだけだから
おまらはじゃんじゃんシールチェーンしろ!w
357: 2020/08/18(火) 19:43:44.05
まあ、ノーマルのチェーンは流石に伸びが酷いが、
まともなノンシールチェーンは大して伸びないからな。
だからメンテが厄介なんてこともない。
まともなノンシールチェーンは大して伸びないからな。
だからメンテが厄介なんてこともない。
358: 2020/08/18(火) 19:45:14.00
あと、シールチェーンつけてるバカと同じぐらいバカなのが、
チェーンをパッツパッツに張って調節してるやつ。
チェーンはパッと見て、少し「たるんで」いるぐらいで
丁度いい調節で、負担も少ないのに、
そういう事もしらずに張ってる方がいいと思ってんだよな~。
まあ、色々とと無知ばっかりなんだよ。
チェーンをパッツパッツに張って調節してるやつ。
チェーンはパッと見て、少し「たるんで」いるぐらいで
丁度いい調節で、負担も少ないのに、
そういう事もしらずに張ってる方がいいと思ってんだよな~。
まあ、色々とと無知ばっかりなんだよ。
359: 2020/08/18(火) 19:47:30.23
お前らは無知だから知らないだろうけど、
チェーンってのは張って調節すればするほど
負担が増えて伸びやすくなるんだぞ?
だから、張り気味に調節するよりも
緩めに調節した方がいいと言う事も知らないアホ。
モンキーのマニュアルに30~40mm(つまり緩め)と書いてあるのに、
無知は張る方がいいと思ってんだよな~。
チェーンってのは張って調節すればするほど
負担が増えて伸びやすくなるんだぞ?
だから、張り気味に調節するよりも
緩めに調節した方がいいと言う事も知らないアホ。
モンキーのマニュアルに30~40mm(つまり緩め)と書いてあるのに、
無知は張る方がいいと思ってんだよな~。
362: 2020/08/18(火) 19:55:22.75
>>359
このスレに張りすぎで乗ってる人がいるのか?
妄想、思い込み?居るはずだって神の声が聞こえるのか?
アスペはホント会話できねーんだな
このスレに張りすぎで乗ってる人がいるのか?
妄想、思い込み?居るはずだって神の声が聞こえるのか?
アスペはホント会話できねーんだな
360: 2020/08/18(火) 19:48:22.77
パッと見て、チェーンに「たるみ」がないような状態は
張りすぎだ!
張りすぎだ!
366: 2020/08/18(火) 20:11:00.19
>>360
お前は気がたるみすぎだ
なんで俺たちのスレに呼ばれもしないのにきてんの?
モンキー欲しいの?
お前は気がたるみすぎだ
なんで俺たちのスレに呼ばれもしないのにきてんの?
モンキー欲しいの?
367: 2020/08/18(火) 20:11:44.37
>>366
>モンキー欲しいの?
ぷっぷっ。
>モンキー欲しいの?
ぷっぷっ。
361: 2020/08/18(火) 19:48:58.75
なので、チェーンの具合を見るだけでも
そいつが「バイクのドシロウト」かどうかが直ぐに分かる。
そいつが「バイクのドシロウト」かどうかが直ぐに分かる。
363: 2020/08/18(火) 19:58:49.37
お前のたるみなんてどうでもいいんだよ
もしかして規定値とか知らねえのなwwww
もしかして規定値とか知らねえのなwwww
364: 2020/08/18(火) 20:09:28.31
とにかくネットって場所は
お前らみたいなドシロウトの巣窟だから
まともな情報なんて得られやしないんだよ!
お前らみたいなドシロウトの巣窟だから
まともな情報なんて得られやしないんだよ!
368: 2020/08/18(火) 20:13:19.91
俺がモンキーユーザーであることが
完全に証明されたが、
おまえら、この先、どうすんの?
俺がモンキーユーザーであることが証明された以上、
スーパーモンキーの存在も否定できなくなり、
同時にお前らがいかにドシロウトの無能集団であるかも
確定的になってしまった。
完全に証明されたが、
おまえら、この先、どうすんの?
俺がモンキーユーザーであることが証明された以上、
スーパーモンキーの存在も否定できなくなり、
同時にお前らがいかにドシロウトの無能集団であるかも
確定的になってしまった。
369: 2020/08/18(火) 20:16:07.28
>>368
どこで証明されたのか
アンカ打ってくれや
全人類お前以外見えないのにな
どこ?
写真捏造無断引用マン
どこで証明されたのか
アンカ打ってくれや
全人類お前以外見えないのにな
どこ?
写真捏造無断引用マン
371: 2020/08/18(火) 20:18:57.46
え、お前こんなしょぼいバイクしか持ってねえの?www
372: 2020/08/18(火) 20:24:31.76
韓国人はドクト(日本の竹島)が
完全に日本の領土である証拠が出ても、
我が領土!我が領土!と言い続けるのと同じで
お前らも俺がモンキーユーザーだと証拠が出ても
同じことを言い続けるだろうな~。
まあ、お前らみたいな韓国人化した日本人の行動は目に見えてるよ。
完全に日本の領土である証拠が出ても、
我が領土!我が領土!と言い続けるのと同じで
お前らも俺がモンキーユーザーだと証拠が出ても
同じことを言い続けるだろうな~。
まあ、お前らみたいな韓国人化した日本人の行動は目に見えてるよ。
380: 2020/08/18(火) 20:40:31.64
>>372
>例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
>シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
あんたの過去発言、これの解説を頼むよ
1000回転はどこに消えるの??
天才的な回答を期待するわ
>例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
>シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
あんたの過去発言、これの解説を頼むよ
1000回転はどこに消えるの??
天才的な回答を期待するわ
382: 2020/08/18(火) 20:54:31.22
>>380
お前らに何を説明したって無駄なんだよ。
基礎知識が全くないんだから。
お前らに何を説明したって無駄なんだよ。
基礎知識が全くないんだから。
400: 2020/08/18(火) 21:21:00.87
>>382
ブーメラン刺さってますよwww
ブーメラン刺さってますよwww
419: 2020/08/18(火) 22:41:54.27
>>382
ほんとの天才なら分かりやすく噛み砕いて説明出来るはずなのにな
全くもって天才じゃねーや
無能で無知で阿呆な脳足りんだ
ほんとの天才なら分かりやすく噛み砕いて説明出来るはずなのにな
全くもって天才じゃねーや
無能で無知で阿呆な脳足りんだ
423: 2020/08/18(火) 23:10:30.34
>>419
俺自身が分かっていればそれで良いわけですよー。
知識も技術もないお前らは知らなくて良い話です。
俺自身が分かっていればそれで良いわけですよー。
知識も技術もないお前らは知らなくて良い話です。
425: 2020/08/18(火) 23:13:53.80
>>423
じゃあここから去りなよ
伝えることもない理解できる人もいないというのならなぜここにいるの?
モンキーも洗えない大事にできないなら失格です
去ればいいじゃん
じゃあここから去りなよ
伝えることもない理解できる人もいないというのならなぜここにいるの?
モンキーも洗えない大事にできないなら失格です
去ればいいじゃん
378: 2020/08/18(火) 20:34:28.83
俺がモンキーユーザーであることも、
俺が一流の技術者であることも、
スーパーモンキーが存在することも、
全てが事実なのにな。
俺が一流の技術者であることも、
スーパーモンキーが存在することも、
全てが事実なのにな。
381: 2020/08/18(火) 20:45:55.62
>>378
どこに技術の片鱗があるの?
捏造と肖像権侵害、著作権法違反、軽犯罪法違反、ヘイトスピーチの常連のことかな?
どこに技術の片鱗があるの?
捏造と肖像権侵害、著作権法違反、軽犯罪法違反、ヘイトスピーチの常連のことかな?
405: 2020/08/18(火) 21:28:31.35
>>378
> 俺がモンキーユーザーであることも、
> 俺が一流の技術者であることも、
> スーパーモンキーが存在することも、
> 全てが事実なのにな。
モンキー持ってたら残りの2つがくっついて来るのおかしくね?
モンキー乗りがみな技術者でスーパーモンキーになるってことじゃん
毎日百書き込みして何一つ事実認定されてない
お前の言葉は軽い
男は黙って結果をだすんたよ?
> 俺がモンキーユーザーであることも、
> 俺が一流の技術者であることも、
> スーパーモンキーが存在することも、
> 全てが事実なのにな。
モンキー持ってたら残りの2つがくっついて来るのおかしくね?
モンキー乗りがみな技術者でスーパーモンキーになるってことじゃん
毎日百書き込みして何一つ事実認定されてない
お前の言葉は軽い
男は黙って結果をだすんたよ?
379: 2020/08/18(火) 20:38:08.91
優れた人間が目の前に現れると
人はこうも憎悪を抱き見苦しくなれるもんなんだね。
ここで起こったことは、ある種の動物実験として
非常に価値あるサンプルである w
現代の日本人は韓国人と同様に都合の悪い事実は否定し、
劣等感の塊になりつつあるのである。
ここまで落ちぶれたら人間、終わりだな…。
人はこうも憎悪を抱き見苦しくなれるもんなんだね。
ここで起こったことは、ある種の動物実験として
非常に価値あるサンプルである w
現代の日本人は韓国人と同様に都合の悪い事実は否定し、
劣等感の塊になりつつあるのである。
ここまで落ちぶれたら人間、終わりだな…。
383: 2020/08/18(火) 20:56:20.55
都合が悪いと同じような発言しますよね
384: 2020/08/18(火) 20:57:15.52
ビョーキですから
385: 2020/08/18(火) 20:57:30.42
俺は中国人のように、何も卑怯な真似をして現在の技術を
身につけたわけではありません。
地道にコツコツと努力した結果なのです。
それに対して、お前らがどれほどの努力をして来たと言うのだろうか?
ググって他人の猿真似をしているだけである。
身につけたわけではありません。
地道にコツコツと努力した結果なのです。
それに対して、お前らがどれほどの努力をして来たと言うのだろうか?
ググって他人の猿真似をしているだけである。
386: 2020/08/18(火) 20:59:24.55
人を妬んで、蹴落とすことばかり考えてる連中って、
大抵が「自分じゃ何の努力もしないやつ」なんだよな。
努力の方向性が違うっていうか、
自分を高めるためには努力せず、
相手を引きづり降ろす事には努力するんだよ。
そういうおかしな連中が少なくない。
大抵が「自分じゃ何の努力もしないやつ」なんだよな。
努力の方向性が違うっていうか、
自分を高めるためには努力せず、
相手を引きづり降ろす事には努力するんだよ。
そういうおかしな連中が少なくない。
387: 2020/08/18(火) 21:01:31.25
>>386
ヤフオクでモンキーのマニュアル1,000円~売ってた
ヤフオクでモンキーのマニュアル1,000円~売ってた
389: 2020/08/18(火) 21:02:10.72
>>387
>ヤフオクでモンキーのマニュアル1,000円~売ってた
でもキーは売ってないだろ?w
>ヤフオクでモンキーのマニュアル1,000円~売ってた
でもキーは売ってないだろ?w
391: 2020/08/18(火) 21:07:30.96
>>389
キーのほうが簡単じゃん
レンタルバイクとか試乗がある
だから納税通知書もセットにしないとお前のような信用のないやつは無理
なんで写真出さないって何日も拒んだ?
工作期間かな
キーのほうが簡単じゃん
レンタルバイクとか試乗がある
だから納税通知書もセットにしないとお前のような信用のないやつは無理
なんで写真出さないって何日も拒んだ?
工作期間かな
393: 2020/08/18(火) 21:10:01.49
>>391
レンタルバイクの鍵には
あんなキーカバーはついてないですよ?
レンタルバイクの鍵には
あんなキーカバーはついてないですよ?
396: 2020/08/18(火) 21:14:55.11
>>393
ホムセンに黒いの売ってんじゃん
お前が無断引用したキーがお手本だろ?
ホムセンに黒いの売ってんじゃん
お前が無断引用したキーがお手本だろ?
398: 2020/08/18(火) 21:17:04.64
>>396
>ホムセンに黒いの売ってんじゃん
みたことないですねー。
多分需要も低いから売ってないと思いますよ?
>ホムセンに黒いの売ってんじゃん
みたことないですねー。
多分需要も低いから売ってないと思いますよ?
399: 2020/08/18(火) 21:19:04.72
>>398
お前ホムセンに行ったことないの?
お前ホムセンに行ったことないの?
402: 2020/08/18(火) 21:22:08.94
>>399
>お前ホムセンに行ったことないの?
必要なものを買うだけだから
関係のない物までうろうろ見て回ったりしないしね。
>お前ホムセンに行ったことないの?
必要なものを買うだけだから
関係のない物までうろうろ見て回ったりしないしね。
388: 2020/08/18(火) 21:01:48.88
そういう輩は、自分は無能だから
努力したって無駄…ってことを分かってるんだろな。
だったら無能は無能らしく慎ましくしてりゃいいのに、
歪んだプライドだけは持っていて、
相手の能力が嫉しんだよ。
努力したって無駄…ってことを分かってるんだろな。
だったら無能は無能らしく慎ましくしてりゃいいのに、
歪んだプライドだけは持っていて、
相手の能力が嫉しんだよ。
390: 2020/08/18(火) 21:04:05.94
己は努力1つせずに、
努力して知識や技術を身につけた人を妬むという
心の腐ったら奴らがこのスレにも大勢いる。
残念だが、今の日本には
韓国人のような性格をしたやつが多い。
努力して知識や技術を身につけた人を妬むという
心の腐ったら奴らがこのスレにも大勢いる。
残念だが、今の日本には
韓国人のような性格をしたやつが多い。
392: 2020/08/18(火) 21:08:54.18
逆に、俺は地道にコツコツ、
作業とテスト走行を繰り返して来ました。
禁断のパワーアップ Ver.5の燃費が67.3km/Lと
思わしくなかったことから、
現在は「Ver.6」に小改良してあります。
5速100km/hへのチャレンジは、
その「Ver.6」で行われたものなので、
パワー的には問題はないでしょう。
燃費が向上するかどうか…ですね。
作業とテスト走行を繰り返して来ました。
禁断のパワーアップ Ver.5の燃費が67.3km/Lと
思わしくなかったことから、
現在は「Ver.6」に小改良してあります。
5速100km/hへのチャレンジは、
その「Ver.6」で行われたものなので、
パワー的には問題はないでしょう。
燃費が向上するかどうか…ですね。
394: 2020/08/18(火) 21:11:40.41
改良→テスト走行→結果。
改良→テスト走行→結果。
その繰り返しです。
しかし着実に結果は向上しており、
地道な積み重ねで効率に磨きをかけて来たのです。
スーパーモンキーは一夜にしてならず…です。
改良→テスト走行→結果。
その繰り返しです。
しかし着実に結果は向上しており、
地道な積み重ねで効率に磨きをかけて来たのです。
スーパーモンキーは一夜にしてならず…です。
395: 2020/08/18(火) 21:14:06.06
>俺は地道にコツコツ、
>作業とテスト走行を繰り返して来ました。
その通過上にシールチェーンもあったわけですが、
迷うことなく却下です。
性能低下が酷すぎましたからね。
>作業とテスト走行を繰り返して来ました。
その通過上にシールチェーンもあったわけですが、
迷うことなく却下です。
性能低下が酷すぎましたからね。
397: 2020/08/18(火) 21:16:33.69
あんなに露骨に性能ダウンするチェーンを
平気でつけている人って、相当に鈍感なんだと思います。
俺からすれば、信じられません。
まあ、性能ダウンしてもいいからチェーンメンテを
少しでも向上させたいのでしょうかね~。
モンキーはタダでさえ非力なのに
パワーダウンとチェーンメンテを天秤にかけて
メンテが勝るってちょっと感覚おかしいと思います。
平気でつけている人って、相当に鈍感なんだと思います。
俺からすれば、信じられません。
まあ、性能ダウンしてもいいからチェーンメンテを
少しでも向上させたいのでしょうかね~。
モンキーはタダでさえ非力なのに
パワーダウンとチェーンメンテを天秤にかけて
メンテが勝るってちょっと感覚おかしいと思います。
401: 2020/08/18(火) 21:21:13.54
オイル交換とか、チェーンの油注しとかもしなきゃならないし、
洗車なんかもしなきゃならないし、
どうせノーメンテって訳にはいかないだから、
その1つとしてチェーン調節があったって
別に大した労力でもないと思うだけどね。
チェーンの調節なんて簡単だから苦痛でもないから
そんな物が少しばかり頻度が下がったからって
ありがたくもんないんだよな~。
そんなことよりもパワーダウンする方がよっど痛いわ!
洗車なんかもしなきゃならないし、
どうせノーメンテって訳にはいかないだから、
その1つとしてチェーン調節があったって
別に大した労力でもないと思うだけどね。
チェーンの調節なんて簡単だから苦痛でもないから
そんな物が少しばかり頻度が下がったからって
ありがたくもんないんだよな~。
そんなことよりもパワーダウンする方がよっど痛いわ!
403: 2020/08/18(火) 21:24:22.67
シールチェーンをつけたことによる
パワーダウンは乗る度に影響を受けるけど、
メンテ頻度が下がるなんて利点は
たまにしか恩恵がないんだよな~。
だから、その2つを天秤にかければ、
シールチェーンなんてデメリットの方が
よっぽど大きい!
パワーダウンは乗る度に影響を受けるけど、
メンテ頻度が下がるなんて利点は
たまにしか恩恵がないんだよな~。
だから、その2つを天秤にかければ、
シールチェーンなんてデメリットの方が
よっぽど大きい!
407: 2020/08/18(火) 21:31:06.30
コピペ荒らしのID:byjDrNZvをNGにしました。
409: 2020/08/18(火) 21:40:02.09
へぇスパモンは5速なんだ笑
410: 2020/08/18(火) 21:44:13.55
一定水準の知能がある人ならば
今までの話の流れから「書き間違えた」ってことぐらい
分かる筈なんですけどねー。
ここは小学生レベルの人しかいないのかな?
今までの話の流れから「書き間違えた」ってことぐらい
分かる筈なんですけどねー。
ここは小学生レベルの人しかいないのかな?
411: 2020/08/18(火) 21:45:41.36
お前の書き込みは全部間違えなんじゃね?笑
413: 2020/08/18(火) 21:52:28.17
お前らは素人の情報を参考にして猿真似しているだけなのだから
思ったような成果が出ないのは当然です。
しかし、俺のような上級者が持っている本物の技術や情報というものは、
そうそうネットに転がっているものではありません。
そんな技術を「同じモンキーユーザーのよしみ」として
教えてやろうと思ってスレに来たら、
バカにした態度ばかりだったので、もうやめたんです。
思ったような成果が出ないのは当然です。
しかし、俺のような上級者が持っている本物の技術や情報というものは、
そうそうネットに転がっているものではありません。
そんな技術を「同じモンキーユーザーのよしみ」として
教えてやろうと思ってスレに来たら、
バカにした態度ばかりだったので、もうやめたんです。
420: 2020/08/18(火) 22:44:47.57
>>413
>しかし、俺のような上級者が持っている本物の技術や情報
サーキットには坂がないwww
ボルトナットの選び方すら知らんヤツが上級者www
恥を知れよ、恥を
>しかし、俺のような上級者が持っている本物の技術や情報
サーキットには坂がないwww
ボルトナットの選び方すら知らんヤツが上級者www
恥を知れよ、恥を
424: 2020/08/18(火) 23:12:24.70
>>420
>恥を知れよ、恥を
実際に結果出してる俺と
何1つ結果も出せずに批判ばかりしているお前らとには
大きな隔たりがあるですよ?
いい加減に己の無能さに目を向けて下さい。
>恥を知れよ、恥を
実際に結果出してる俺と
何1つ結果も出せずに批判ばかりしているお前らとには
大きな隔たりがあるですよ?
いい加減に己の無能さに目を向けて下さい。
436: 2020/08/19(水) 01:18:02.64
>>424
>何1つ結果も出せずに批判ばかりしているお前らとには
3速で110超出ますけど、何か?
>>428
>4速で何キロまで出るか?なんてチャレンジは
それを試す場所がないので無理ゲーです w
公道で速度超過してることを暗に言っちゃってることに気がつかない馬鹿w
>何1つ結果も出せずに批判ばかりしているお前らとには
3速で110超出ますけど、何か?
>>428
>4速で何キロまで出るか?なんてチャレンジは
それを試す場所がないので無理ゲーです w
公道で速度超過してることを暗に言っちゃってることに気がつかない馬鹿w
414: 2020/08/18(火) 21:52:44.53
日本は随分と韓国に対して技術供与して来ましたが、
感謝どころか、もっとよこせ!と恫喝したり、
恩を仇で返すことばかりして来ました。
残念ながら、今の日本人もそんな韓国人と同じ性格をした
人たちがどんどん増えているのです。
感謝どころか、もっとよこせ!と恫喝したり、
恩を仇で返すことばかりして来ました。
残念ながら、今の日本人もそんな韓国人と同じ性格をした
人たちがどんどん増えているのです。
416: 2020/08/18(火) 22:00:39.87
>>414
俺たちのスレに毎日百も書き込みしてなにが目的なの?
すごい技術は論文になって誰でも見られるし守られてるけどな
お前最初から教える気なかったじゃん
誰がやっても同じ結果になるのが科学だよ
尋常小学校で習ってないの?
俺たちのスレに毎日百も書き込みしてなにが目的なの?
すごい技術は論文になって誰でも見られるし守られてるけどな
お前最初から教える気なかったじゃん
誰がやっても同じ結果になるのが科学だよ
尋常小学校で習ってないの?
417: 2020/08/18(火) 22:25:18.66
>>414
おまゆう
おまゆう
421: 2020/08/18(火) 23:01:47.32
>>414
<丶`∀´>エアオーナーのスパモンマンセー! ウリの誇りニダ
<丶`∀´>エアオーナーのスパモンマンセー! ウリの誇りニダ
422: 2020/08/18(火) 23:05:20.69
>>421
その調子!
でもウリが理解できないと思うよ
朝鮮の同胞とか韓国の同胞とか書かないと
その調子!
でもウリが理解できないと思うよ
朝鮮の同胞とか韓国の同胞とか書かないと
418: 2020/08/18(火) 22:33:42.19
おいハゲ!
ホンダ超えの技術なんか言うてみいw
ホンダ超えの技術なんか言うてみいw
426: 2020/08/18(火) 23:16:43.13
427: 2020/08/18(火) 23:20:02.42
まあ、トップ性能なんて風の影響でかなり変わってくるし、
スプロケ変えるだけで簡単に高めることもできるんで、
まだまだ上の余地はありますよ。
ただ、上げても仕方がないのでしませんがね。
スプロケ変えるだけで簡単に高めることもできるんで、
まだまだ上の余地はありますよ。
ただ、上げても仕方がないのでしませんがね。
428: 2020/08/18(火) 23:21:48.30
4速で何キロまで出るか?なんてチャレンジは
それを試す場所がないので無理ゲーです w
なので、1速落として3速でチャレンジしているわけですが、
そんな状態でも限界値まで試すのは無理な状態です。
それを試す場所がないので無理ゲーです w
なので、1速落として3速でチャレンジしているわけですが、
そんな状態でも限界値まで試すのは無理な状態です。
430: 2020/08/18(火) 23:26:06.68
>>428
同棲3回失敗したんだよね?
相手がモンキーでも失敗してんの?
同棲3回失敗したんだよね?
相手がモンキーでも失敗してんの?
429: 2020/08/18(火) 23:23:43.34
まあ、とにかく、
このぐらい走れば実用上、困ることが無いので、
もう十分なんですよね~。
トップスピードは使い道がないですが、
加速ならばいくら速くても困らないので、
そっちの方が大事です。
このぐらい走れば実用上、困ることが無いので、
もう十分なんですよね~。
トップスピードは使い道がないですが、
加速ならばいくら速くても困らないので、
そっちの方が大事です。
431: 2020/08/18(火) 23:28:17.65
バイパスだけに限らず、脇道から出て、
瞬時に本線の流れに乗る必要が生じることは少なくないので、
とにかく加速力は重要ですよ。
交通量の多い時など、十分な加速力がないと
いつまでも車が途切れずに中々合流できませんしね。
瞬時に本線の流れに乗る必要が生じることは少なくないので、
とにかく加速力は重要ですよ。
交通量の多い時など、十分な加速力がないと
いつまでも車が途切れずに中々合流できませんしね。
432: 2020/08/18(火) 23:30:41.25
片道1車線が延々続くような道路で
チンタラ走ってる迷惑野郎がいても、
十分な加速力がないと追い抜きもできず、
付き合わされてしまいます。
追い越しが危険になるかどうかは、
加速力によって変わって来ますからね~。
瞬時に追い越しが完了すれば
それだけ安全に追い越すことができる訳です。
チンタラ走ってる迷惑野郎がいても、
十分な加速力がないと追い抜きもできず、
付き合わされてしまいます。
追い越しが危険になるかどうかは、
加速力によって変わって来ますからね~。
瞬時に追い越しが完了すれば
それだけ安全に追い越すことができる訳です。
433: 2020/08/18(火) 23:33:06.64
トップスピードは◯◯km/hと
数字として明白に出て来やすいのですが、
そんなスピードは役に立たないことが多いです。
しかし、加速力はタイムでも計らない限り分からないので
軽視されがちなですが、実際は加速の方が重要なのです。
数字として明白に出て来やすいのですが、
そんなスピードは役に立たないことが多いです。
しかし、加速力はタイムでも計らない限り分からないので
軽視されがちなですが、実際は加速の方が重要なのです。
434: 2020/08/18(火) 23:35:20.63
ま、トップスピードが役に立たないと言っても
あくまで100km/hを超えた世界の話であって、
まあ、100km/hぐらい出ないことには
困ってくることもあります。
あくまで100km/hを超えた世界の話であって、
まあ、100km/hぐらい出ないことには
困ってくることもあります。
435: 2020/08/18(火) 23:40:38.94
ノーマルモンキーの乗っている人達の多くは
車を追い越す…なんて
したこともない人が多いのではないでしょうか?
常に追い越される側であって、
追い越すなんて立場じゃない…と身分を弁えている人も多いと思いますが、
スレでもそのぐらい身分を弁えた発言を心がてください w
車を追い越す…なんて
したこともない人が多いのではないでしょうか?
常に追い越される側であって、
追い越すなんて立場じゃない…と身分を弁えている人も多いと思いますが、
スレでもそのぐらい身分を弁えた発言を心がてください w
437: 2020/08/19(水) 01:29:06.40
久しぶりに通報しとくか
438: 2020/08/19(水) 02:09:10.14
キー1本うpに4日も掛かってて草
激安モニターだけは早かったのになw
激安モニターだけは早かったのになw
439: 2020/08/19(水) 02:23:53.72
https://i.imgur.com/0geav9K.jpg
タイヤのヒゲが異常に残ってるのを見るに、スパモンの正体はただ空気圧パンパンなだけだ。
4~5kgf/cm2、それ以上かもな。
自転車のロードレーサーなんかは7kgf/cm2以上入るものもあるし、その辺からヒントを得たんだろ。
空気圧が高ければそれだけプロファイルも尖ってくる。
接地面積が減るから転がり抵抗も減るし加速も良くなりトップスピードも上がる。ついでに燃費もよくなる。
タイのストリートドラッグカスタムと同じような手法だね。
http://oskam.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
そのかわりに固くなったタイヤでギャップは拾うし高速域やコーナリングでの安定性も下がる。
100km/h以上だと真っ直ぐ走るだけでも怖いだろうねえ。ノーマルだとなんともないんだが。
しつこく100km/hまでと言ってることと、下記の発言とも符合する
466 774RR 2020/08/11(火) 00:02:48.82 ID:2AcqBUqW
スーパーモンキー、凄まじい加速力でかっとんで行くんだが、
それ故に路面の凹凸でタイヤが浮いたり設置したりを繰り返して
進んで行くような感触がある。
水面に石を投げるとこんな風になるだろ?
https://www.kawa-asobi.net/wp-content/uploads/2017/09/mizu.jpg
ずっと接触していればタイヤは減りにくいが、
浮いたり接触したりを繰り返すと凄まじい回転で
タイヤが削られて行くことになる。
そのせいかリアタイヤの減りが妙に早い。
タイヤのヒゲが異常に残ってるのを見るに、スパモンの正体はただ空気圧パンパンなだけだ。
4~5kgf/cm2、それ以上かもな。
自転車のロードレーサーなんかは7kgf/cm2以上入るものもあるし、その辺からヒントを得たんだろ。
空気圧が高ければそれだけプロファイルも尖ってくる。
接地面積が減るから転がり抵抗も減るし加速も良くなりトップスピードも上がる。ついでに燃費もよくなる。
タイのストリートドラッグカスタムと同じような手法だね。
http://oskam.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
そのかわりに固くなったタイヤでギャップは拾うし高速域やコーナリングでの安定性も下がる。
100km/h以上だと真っ直ぐ走るだけでも怖いだろうねえ。ノーマルだとなんともないんだが。
しつこく100km/hまでと言ってることと、下記の発言とも符合する
466 774RR 2020/08/11(火) 00:02:48.82 ID:2AcqBUqW
スーパーモンキー、凄まじい加速力でかっとんで行くんだが、
それ故に路面の凹凸でタイヤが浮いたり設置したりを繰り返して
進んで行くような感触がある。
水面に石を投げるとこんな風になるだろ?
https://www.kawa-asobi.net/wp-content/uploads/2017/09/mizu.jpg
ずっと接触していればタイヤは減りにくいが、
浮いたり接触したりを繰り返すと凄まじい回転で
タイヤが削られて行くことになる。
そのせいかリアタイヤの減りが妙に早い。
463: 2020/08/19(水) 19:02:54.96
>>439
>しつこく100km/hまでと言ってることと、下記の発言とも符合する
あんた、タイヤの表示見たことないでしょ?
タイヤに「MAX100km/h」って表示してあるんですよ?
つまり100km/hがモンキーの限界値として設計されていると言うこと。
実際に100km/hで走ってみてもそう感じますよ。
>しつこく100km/hまでと言ってることと、下記の発言とも符合する
あんた、タイヤの表示見たことないでしょ?
タイヤに「MAX100km/h」って表示してあるんですよ?
つまり100km/hがモンキーの限界値として設計されていると言うこと。
実際に100km/hで走ってみてもそう感じますよ。
464: 2020/08/19(水) 19:04:55.32
>>439
>水面に石を投げるとこんな風になるだろ?
>https://www.kawa-asobi.net/wp-content/uploads/2017/09/mizu.jpg
スーパーモンキーのように加速が強烈だと、
ちょっとした段差でもジャンプしたようになり車体が浮いてしまうです。
当然、浮いてんいる間にもタイヤは回り続け、
その空転状態からいきなりヤスリ状態のアスファルトに接触することになるので
タイヤが削れてしまうんです。
それは、回転するヤスリにタイヤを押し付けているようなものですからね。
>水面に石を投げるとこんな風になるだろ?
>https://www.kawa-asobi.net/wp-content/uploads/2017/09/mizu.jpg
スーパーモンキーのように加速が強烈だと、
ちょっとした段差でもジャンプしたようになり車体が浮いてしまうです。
当然、浮いてんいる間にもタイヤは回り続け、
その空転状態からいきなりヤスリ状態のアスファルトに接触することになるので
タイヤが削れてしまうんです。
それは、回転するヤスリにタイヤを押し付けているようなものですからね。
440: 2020/08/19(水) 02:39:36.45
あとはブローバイガスの大気開放ってとこか。
未燃焼ガスや排気ガス、オイルミストを含んだブローバイガスをエアクリーナーに戻さないことで常にキレイな空気を吸わせてちょっぴりパワーアップ。
ホース一本外すだけのお手軽カスタム(違法です)。
一緒にチャコールキャニスターも大気開放してしまえばガソリン蒸気も入らないし、より良いだろう。これもホース一本外すだけ(違法です)。
未燃焼ガスや排気ガス、オイルミストを含んだブローバイガスをエアクリーナーに戻さないことで常にキレイな空気を吸わせてちょっぴりパワーアップ。
ホース一本外すだけのお手軽カスタム(違法です)。
一緒にチャコールキャニスターも大気開放してしまえばガソリン蒸気も入らないし、より良いだろう。これもホース一本外すだけ(違法です)。
520: 2020/08/20(木) 01:00:08.81
>>440、>>441は完全にスルーしてるけど図星だったのかな?
パワーもノーマルとほぼ変わらん上に違法貧乏カスタムだったんだねスパモン
パワーもノーマルとほぼ変わらん上に違法貧乏カスタムだったんだねスパモン
538: 2020/08/20(木) 19:51:01.92
>>520
お前らの分析にその都度、答えていたら
消去法で情報を与えることにあるので
そんな策略に乗るほど愚かではありません。
しかし、内部ダクトも金網も
ちゃんと意味があって付いている(意味も知っています)物なので
安易に外して良いものではないのです。
お前らの分析にその都度、答えていたら
消去法で情報を与えることにあるので
そんな策略に乗るほど愚かではありません。
しかし、内部ダクトも金網も
ちゃんと意味があって付いている(意味も知っています)物なので
安易に外して良いものではないのです。
441: 2020/08/19(水) 02:59:33.79
動画のトリックも書いておこうか。
3速100km/hってやつ。
https://i.imgur.com/JacN4sL.mp4
発進から2回シフトアップで3速…じゃなくて
ド田舎の長い下り坂で2速発進して4速100km/hってオチ。
ノーマルですね。
シフトインジケータもタコメータもないからなんとでも言える。
スピードメーターのアップだから下りでも分からない。
加速は動画のスピードを調整すれば自由自在。
音も高くなってレーシーな感じにw
55 774RR 2020/08/16(日) 21:01:47.49 ID:M8iiYMLH
3速で90km/hが簡単に出るってことは
4速で100km/hや110km/hなんて
簡単に出るってことなんです。
428 774RR 2020/08/18(火) 23:21:48.30 ID:Rcag46zU
4速で何キロまで出るか?なんてチャレンジは
それを試す場所がないので無理ゲーです w
なので、1速落として3速でチャレンジしているわけですが、
そんな状態でも限界値まで試すのは無理な状態です。
ド田舎なら最高速チャレンジくらいできるだろうに言い訳して出してこないのはこんなとこでしょ
3速100km/hってやつ。
https://i.imgur.com/JacN4sL.mp4
発進から2回シフトアップで3速…じゃなくて
ド田舎の長い下り坂で2速発進して4速100km/hってオチ。
ノーマルですね。
シフトインジケータもタコメータもないからなんとでも言える。
スピードメーターのアップだから下りでも分からない。
加速は動画のスピードを調整すれば自由自在。
音も高くなってレーシーな感じにw
55 774RR 2020/08/16(日) 21:01:47.49 ID:M8iiYMLH
3速で90km/hが簡単に出るってことは
4速で100km/hや110km/hなんて
簡単に出るってことなんです。
428 774RR 2020/08/18(火) 23:21:48.30 ID:Rcag46zU
4速で何キロまで出るか?なんてチャレンジは
それを試す場所がないので無理ゲーです w
なので、1速落として3速でチャレンジしているわけですが、
そんな状態でも限界値まで試すのは無理な状態です。
ド田舎なら最高速チャレンジくらいできるだろうに言い訳して出してこないのはこんなとこでしょ
442: 2020/08/19(水) 03:04:34.85
以上、誰でもできるお手軽格安カスタムでしたー。
443: 2020/08/19(水) 06:14:06.55
「禁断の」とか言ってるから、ブローバイ大気開放は絶対やってると思うわ。
エアエレメントの金網外したり、エアインテークダクトの加工、エアテンプセンサーの移動なんかは試してるだろうな。
あたかもオリジナルみたいに言うけど、よくある常套手段(笑)
エアエレメントの金網外したり、エアインテークダクトの加工、エアテンプセンサーの移動なんかは試してるだろうな。
あたかもオリジナルみたいに言うけど、よくある常套手段(笑)
466: 2020/08/19(水) 19:12:06.11
>>443
禁断の…と呼んでいるのは
開始したVer.1が「エンジンに負担のかかる手法」で
パワーを引き出す物だったからです。(それは最初に説明済み)
実際どの程度エンジンに悪い影響が出るかは未知数ですが、
原理的には間違いなく「悪い」。
だから禁断の領域のパワーアップ法としてそう呼び始めたのがスタートなのですが、
現在のVer.6は「エンジンへの負担」を生じさせず、
同じパワーを引き出すまでに改良されています。
なので、もう「禁断の手法」では無くなっているのですが、
名前はそのまま継承している次第です。
禁断の…と呼んでいるのは
開始したVer.1が「エンジンに負担のかかる手法」で
パワーを引き出す物だったからです。(それは最初に説明済み)
実際どの程度エンジンに悪い影響が出るかは未知数ですが、
原理的には間違いなく「悪い」。
だから禁断の領域のパワーアップ法としてそう呼び始めたのがスタートなのですが、
現在のVer.6は「エンジンへの負担」を生じさせず、
同じパワーを引き出すまでに改良されています。
なので、もう「禁断の手法」では無くなっているのですが、
名前はそのまま継承している次第です。
445: 2020/08/19(水) 06:56:46.69
ホラ吹き爺さんモニター前で泡吹いてるわ
446: 2020/08/19(水) 07:32:36.84
447: 2020/08/19(水) 08:57:49.20
あのさ・・・流れぶった切りで悪いんだけどさ、シート裏の書類ホルダーってどんな感じで使うのさ?
クリアフォルダーぐらいじゃペロペロで保たないんだけど
何か良い入れ物、しらない?
クリアフォルダーぐらいじゃペロペロで保たないんだけど
何か良い入れ物、しらない?
450: 2020/08/19(水) 10:33:12.44
>>447
ABS付きは殆ど隙間がないので、自賠責保険とかはスマホで写真とってます。
ABS付きは殆ど隙間がないので、自賠責保険とかはスマホで写真とってます。
453: 2020/08/19(水) 12:55:34.98
>>447
100均の適当なジップバッグ、それとシート裏に面ファスナーを貼り付けて装着。
面ファスナーは色々と便利よ。
100均の適当なジップバッグ、それとシート裏に面ファスナーを貼り付けて装着。
面ファスナーは色々と便利よ。
454: 2020/08/19(水) 13:25:56.63
いまは>>452のように丸めてやってるが、一度>>453で試しているわ
あんがと
あんがと
448: 2020/08/19(水) 09:30:08.90
じゃあ型紙でもいれとけよ
451: 2020/08/19(水) 11:59:47.21
一応鍵付きのサイドカバー内に入れてるわ、
標識交付証明と自賠責の原本
標識交付証明と自賠責の原本
452: 2020/08/19(水) 12:21:00.89
どうしても入れたいんだったら折りたたんでバッテリー横にでも挟めばいいじゃん
460: 2020/08/19(水) 18:14:05.27
今日08/19はバイクの日です
たまには普通のバイクの話をしませんか
たまには普通のバイクの話をしませんか
461: 2020/08/19(水) 18:20:39.30
今日は休みだから乗ろうと思えば乗れたんだけど暑すぎて無理だったorz
465: 2020/08/19(水) 19:05:55.18
逆に言うと、チンタラ走っているだけの車体は
凹凸があっても車体が浮き上がるようなこともないし、
たとえ浮き上がってもタイヤの回転も遅く、力もかかっていないので
路面に接触した時のダメージも少ないのです。
これが中型バイクぐらいだと車体が重いので、
同じような状況でも車体が浮いたりしません。
なので、車体が軽くて加速が速いスーパーモンキーならではの現象です。
凹凸があっても車体が浮き上がるようなこともないし、
たとえ浮き上がってもタイヤの回転も遅く、力もかかっていないので
路面に接触した時のダメージも少ないのです。
これが中型バイクぐらいだと車体が重いので、
同じような状況でも車体が浮いたりしません。
なので、車体が軽くて加速が速いスーパーモンキーならではの現象です。
468: 2020/08/19(水) 19:35:23.90
加速性能、高速性能、登坂性能、燃費性能。
これらを「あちらを立てればこちらが立たず」にならない様に
高次元でバランスを取って行く地道な作業が必要です。
スーパーモンキーと呼んでいた段階でも
それは何度もテストが繰り返されバランスを図ってきたのですが、
禁断シリーズに突入して、再びテスト…テスト…テストです。
で、現在のVer.6でやっと完成の域に達しました。
これらを「あちらを立てればこちらが立たず」にならない様に
高次元でバランスを取って行く地道な作業が必要です。
スーパーモンキーと呼んでいた段階でも
それは何度もテストが繰り返されバランスを図ってきたのですが、
禁断シリーズに突入して、再びテスト…テスト…テストです。
で、現在のVer.6でやっと完成の域に達しました。
469: 2020/08/19(水) 19:43:59.07
>>468
今日はバイクの日なんで個人的な話止めてもらえませんか?
自分の特定の話しかしない韓国人みたいですよ
別に今日する話でもないでしょう
今日はバイクの日なんで個人的な話止めてもらえませんか?
自分の特定の話しかしない韓国人みたいですよ
別に今日する話でもないでしょう
471: 2020/08/19(水) 19:47:47.43
>>469
本スレとこことで二つあるのだから
邪魔しにくるのやはやめて下さい。
本スレとこことで二つあるのだから
邪魔しにくるのやはやめて下さい。
472: 2020/08/19(水) 19:57:12.15
>>471
ここが本スレです
無意味な情報は要りません
ヴァージョン6になったとしてここの人たちに意味あります?
ハンペンステップ真似する人います?
世界中で誰もいないですよ
今日はバイクの日なんで部外者は帰っていいですよ
ここが本スレです
無意味な情報は要りません
ヴァージョン6になったとしてここの人たちに意味あります?
ハンペンステップ真似する人います?
世界中で誰もいないですよ
今日はバイクの日なんで部外者は帰っていいですよ
474: 2020/08/19(水) 20:01:34.43
>>471
verいくつだとか何言ってるか分かんないし、あんた以外の全員からするとあんたが邪魔なんですよ
まるで世界から孤立する、かの国のようだ。
自分がかの国と同じ穴の狢だっていう自覚はないみたいだけど。
嫌われてるって自覚できねぇ病気なんだよなぁ。。
病気ってズルいよね。免罪符じゃねーのに。
verいくつだとか何言ってるか分かんないし、あんた以外の全員からするとあんたが邪魔なんですよ
まるで世界から孤立する、かの国のようだ。
自分がかの国と同じ穴の狢だっていう自覚はないみたいだけど。
嫌われてるって自覚できねぇ病気なんだよなぁ。。
病気ってズルいよね。免罪符じゃねーのに。
473: 2020/08/19(水) 19:57:31.54
>>469
バイクの日
アホかコイツw
バイクの日
アホかコイツw
477: 2020/08/19(水) 20:05:56.62
>>473
8.19はずっとバイクの日なんですけどw
2020 バイクを安全に楽しもう!
二輪車の楽しさ、利便性、有用性などバイクライフの素晴らしさを、より多くの皆様にご理解していただくために、毎年7~9月の3ヶ月間をバイク月間として、2000年7月にスタートしました。
以来、全国各地で数多くの活動を展開しています。
8.19はずっとバイクの日なんですけどw
2020 バイクを安全に楽しもう!
二輪車の楽しさ、利便性、有用性などバイクライフの素晴らしさを、より多くの皆様にご理解していただくために、毎年7~9月の3ヶ月間をバイク月間として、2000年7月にスタートしました。
以来、全国各地で数多くの活動を展開しています。
470: 2020/08/19(水) 19:47:03.67
こういうめんど臭い作業は、
バイクへの興味が強い間に集中的にやってしまわないと
後になるとメンド臭くなってやらなくなりますからね。
そうなると、パワーへの不満が大きくて乗っていてもストレス溜まる。
↓
余計にバイクに飽きるのが早くなる…と言う悪循環に繋がって来ます。
なので熱があるうちに、良い状態に仕上げておきたいのです。
バイクへの興味が強い間に集中的にやってしまわないと
後になるとメンド臭くなってやらなくなりますからね。
そうなると、パワーへの不満が大きくて乗っていてもストレス溜まる。
↓
余計にバイクに飽きるのが早くなる…と言う悪循環に繋がって来ます。
なので熱があるうちに、良い状態に仕上げておきたいのです。
475: 2020/08/19(水) 20:01:51.67
俺はモンキーを選ぶ前から
すぐに「飽きること」を想定してバイクを買いました。
なので、飽きた時に「大きなバイクだと邪魔!」
邪魔だと売ってしまいたくなる…という考えで
小さいバイクを選んだのです。
維持費が安ければ、あまり乗らなくなっても負担は少ないし、
小さければ、目障りじゃないので手放す必要もないのです。
すぐに「飽きること」を想定してバイクを買いました。
なので、飽きた時に「大きなバイクだと邪魔!」
邪魔だと売ってしまいたくなる…という考えで
小さいバイクを選んだのです。
維持費が安ければ、あまり乗らなくなっても負担は少ないし、
小さければ、目障りじゃないので手放す必要もないのです。
476: 2020/08/19(水) 20:05:05.98
バイクに乗ってみて、
これは「飽きても交通の足としても便利だな」と思いました。
つまり趣味としてのバイクに飽きたとしても、
普通に「交通手段」として存在価値を感じたのです。
なので「維持費が安い+小さくて邪魔にならない」
バイクを選んだことは大正解だったな~と思っています。
これは「飽きても交通の足としても便利だな」と思いました。
つまり趣味としてのバイクに飽きたとしても、
普通に「交通手段」として存在価値を感じたのです。
なので「維持費が安い+小さくて邪魔にならない」
バイクを選んだことは大正解だったな~と思っています。
478: 2020/08/19(水) 20:11:51.30
今はまだ乗ることが楽しいのですが、
段々と行く所が無くなり、
同じ場所ばかり走って飽きつつあるのも現実です。
今までは、パワーUPを煮詰めて行く上でテスト走行が必要なので
目的があったわけですが、これからはそれが無くなるので
乗る機会は減っていくでしょうね。
段々と行く所が無くなり、
同じ場所ばかり走って飽きつつあるのも現実です。
今までは、パワーUPを煮詰めて行く上でテスト走行が必要なので
目的があったわけですが、これからはそれが無くなるので
乗る機会は減っていくでしょうね。
482: 2020/08/19(水) 20:19:46.15
>>478
バイクに乗らないなら引退ですね
バイクの日に完成して良かった
ほなさいなら
バイクに乗らないなら引退ですね
バイクの日に完成して良かった
ほなさいなら
566: 2020/08/20(木) 22:18:35.07
>>564
>>478
>>478
567: 2020/08/20(木) 22:19:42.74
>>566
もうやめておけって…
もうやめておけって…
479: 2020/08/19(水) 20:14:33.88
今日のスパモン先生は一段とキモイ
このスレお初のかたは先生のこの妄想と被害妄想の折り合いに翻弄されない事を願うばかりである。
このスレお初のかたは先生のこの妄想と被害妄想の折り合いに翻弄されない事を願うばかりである。
481: 2020/08/19(水) 20:19:12.26
自転車の場合、たまに乗ろうとすると、空気が減っていて
必ず空気を入れることから始めなきゃならないことも厄介な所でした。
なのでバイクに乗り始めても、
最初のうちはよく空気の減りをチェックしていたのですが、
バイクは全然減らないですねー。
必ず空気を入れることから始めなきゃならないことも厄介な所でした。
なのでバイクに乗り始めても、
最初のうちはよく空気の減りをチェックしていたのですが、
バイクは全然減らないですねー。
483: 2020/08/19(水) 20:25:19.21
モンキーほど小さいと
たとえ月に1度しか乗らなくなっても、
持ち続けていても邪魔にならないです。
まだ飽きてはいないものの
飽きることを考慮して選んで大正解でした!
たとえ月に1度しか乗らなくなっても、
持ち続けていても邪魔にならないです。
まだ飽きてはいないものの
飽きることを考慮して選んで大正解でした!
561: 2020/08/20(木) 21:46:59.18
>>483
>>559
>>559
562: 2020/08/20(木) 21:53:08.06
>>561
お前がアホだったんかw
お前がアホだったんかw
563: 2020/08/20(木) 21:54:48.38
>>561
君たちって発達障害なの?
君たちって発達障害なの?
484: 2020/08/19(水) 20:27:50.22
人間というのは
熱がある内は維持費が高かったり、燃費が悪かったり、
大きくて邪魔でも平気なものですが、
飽きてくるとそれが仇になるんです。
そう言うことは、人生の経験上、すでにわかっていたので、
俺は最初から「飽きても負担にならないバイク」を選んだんです。
知恵の勝利ですね。
熱がある内は維持費が高かったり、燃費が悪かったり、
大きくて邪魔でも平気なものですが、
飽きてくるとそれが仇になるんです。
そう言うことは、人生の経験上、すでにわかっていたので、
俺は最初から「飽きても負担にならないバイク」を選んだんです。
知恵の勝利ですね。
485: 2020/08/19(水) 20:30:20.94
それはパワーアップについても同じことで、
こんな事は熱のある内しかできない事です。
なので、熱のある内に、
モンキーをいい感じに仕上げておきたいのです。
そしてもう大方完成の域に達しようとしています。
ここまで乗りやすいバイクに仕上がっていれば
飽きた時の不満も少なく、ずっと乗っていられると思います。
こんな事は熱のある内しかできない事です。
なので、熱のある内に、
モンキーをいい感じに仕上げておきたいのです。
そしてもう大方完成の域に達しようとしています。
ここまで乗りやすいバイクに仕上がっていれば
飽きた時の不満も少なく、ずっと乗っていられると思います。
486: 2020/08/19(水) 20:33:00.67
不満が多いバイクだと
飽きた時には余計に不満が出ますからねー。
そいうう事は人生の経験として分かっているので、
熱のある今のうちに完成度をあげて
乗りやすいバイクにしておきたいのです。
飽きれば当然、バイクは弄らなくなるし、
弄らなくても不満なく乗れるように仕上げておくことです。
不満がなければずっと乗っていられるのです。
飽きた時には余計に不満が出ますからねー。
そいうう事は人生の経験として分かっているので、
熱のある今のうちに完成度をあげて
乗りやすいバイクにしておきたいのです。
飽きれば当然、バイクは弄らなくなるし、
弄らなくても不満なく乗れるように仕上げておくことです。
不満がなければずっと乗っていられるのです。
487: 2020/08/19(水) 20:35:15.41
・不満なく走る。
・維持費が安ければ所有していることが苦にならない。
・小さければ所有していることが苦にならない。
・燃費が安ければ走ることも苦にならない。
つまり、飽きたからと言って手放す必要もないのです。
たまにしか乗らなくても、そのたまのために
持っていても負担ではないわけです。
・維持費が安ければ所有していることが苦にならない。
・小さければ所有していることが苦にならない。
・燃費が安ければ走ることも苦にならない。
つまり、飽きたからと言って手放す必要もないのです。
たまにしか乗らなくても、そのたまのために
持っていても負担ではないわけです。
488: 2020/08/19(水) 20:37:56.19
もし、維持費が高ければ、
たまにしか乗らないに勿体無いから手放そうか…と
考えてしまうわけです。
乗らないのに、大きなスペースを取るようなバイクだと
邪魔だから売ろうかな…と考えてしまうわけです。
ましてや車検が必要なバイクだったりすると尚更です。
モンキーは買う前から「飽きること」まで含めて考えて買ったんです。
たまにしか乗らないに勿体無いから手放そうか…と
考えてしまうわけです。
乗らないのに、大きなスペースを取るようなバイクだと
邪魔だから売ろうかな…と考えてしまうわけです。
ましてや車検が必要なバイクだったりすると尚更です。
モンキーは買う前から「飽きること」まで含めて考えて買ったんです。
489: 2020/08/19(水) 20:48:01.27
走らないバイクは不満が増えるので
それだけ飽きやすくなります。
皆さんの中にも
モンキーを買ったものの、走らない&振動が多い等、
色々と不満があって買い替えを検討している人も
いるのではないでしょうか?
それだけ飽きやすくなります。
皆さんの中にも
モンキーを買ったものの、走らない&振動が多い等、
色々と不満があって買い替えを検討している人も
いるのではないでしょうか?
490: 2020/08/19(水) 20:53:28.06
125ccという非力なバイク、そしてモンキーという小さなバイク。
その2つは俺にとって「ちょっとした賭け」でした。
まず、小さいバイクを経験してみて、
それに対する不満は湧きませんでした。
やっぱり小さいバイク買って正解だったな…と思いました。
買う前らか125ccはちょっと非力すぎないか?と不安でしたが、
パワーに関しては不満が出ましたねー。
その2つは俺にとって「ちょっとした賭け」でした。
まず、小さいバイクを経験してみて、
それに対する不満は湧きませんでした。
やっぱり小さいバイク買って正解だったな…と思いました。
買う前らか125ccはちょっと非力すぎないか?と不安でしたが、
パワーに関しては不満が出ましたねー。
491: 2020/08/19(水) 20:56:13.80
パワー不足と振動が強い問題。
この2つは深刻な問題でした。
まぁ、今は解決できたので満足できていますが、
ノーマルのまま変わらなかったとするなら、
買い替えも検討していたかもしれません。
そういう意味では
モンキー自体の満足度はあまり高くないのかもしれませんね。
この2つは深刻な問題でした。
まぁ、今は解決できたので満足できていますが、
ノーマルのまま変わらなかったとするなら、
買い替えも検討していたかもしれません。
そういう意味では
モンキー自体の満足度はあまり高くないのかもしれませんね。
492: 2020/08/19(水) 20:58:12.86
あくまで、気に入っているのはスーパーモンキーであって
ノーマルモンキーではない…と言う感じでしょうか。
但し、スーパーモンキーがモンキーであることも現実ですし、
スーパーモンキーがノーマルモンキーとは違うということもまた
確かな事実なのです。
ノーマルモンキーではない…と言う感じでしょうか。
但し、スーパーモンキーがモンキーであることも現実ですし、
スーパーモンキーがノーマルモンキーとは違うということもまた
確かな事実なのです。
493: 2020/08/19(水) 21:05:28.92
スーパーモンキーとなった今の感覚では
125ccでこれだけ走ってくれれば「満足」と言えますが、
もしノーマルのままだったら結構大きな不満でしたね。
ノーマル前提で考えると、
排気量は最低でも150ccは必要だと感じます。
但し、排気量が増えるほど燃費も悪化して来るので
その辺を考えても150ccぐらいが
バランスがいいのではないでしょうか。
125ccでこれだけ走ってくれれば「満足」と言えますが、
もしノーマルのままだったら結構大きな不満でしたね。
ノーマル前提で考えると、
排気量は最低でも150ccは必要だと感じます。
但し、排気量が増えるほど燃費も悪化して来るので
その辺を考えても150ccぐらいが
バランスがいいのではないでしょうか。
494: 2020/08/19(水) 21:10:00.55
125ccでも250ccでも
維持費なんて大した違いはないので、
メーカーが125ccに固執するのも愚かだと思います。
125ccは自動車専用道路を走られないという縛りが出るだけ損です。
しかし低排気量だからこその「軽さ/低燃費」があるので、
その辺のバランスを考えると150ccが最強ではないでしょうか?
維持費なんて大した違いはないので、
メーカーが125ccに固執するのも愚かだと思います。
125ccは自動車専用道路を走られないという縛りが出るだけ損です。
しかし低排気量だからこその「軽さ/低燃費」があるので、
その辺のバランスを考えると150ccが最強ではないでしょうか?
497: 2020/08/19(水) 23:18:23.10
>>494
中途半端な150ccより250ccの方がいいだろ、お前はバカなの!挑戦人なの!
中途半端な150ccより250ccの方がいいだろ、お前はバカなの!挑戦人なの!
498: 2020/08/19(水) 23:24:42.88
>>497
お前みたいな馬鹿が絡むから調子に乗るんだよ
なんだよ挑戦人って
お前みたいな馬鹿が絡むから調子に乗るんだよ
なんだよ挑戦人って
500: 2020/08/19(水) 23:41:01.09
>>498
もちろんスパモンの同胞ことだよ
もちろんスパモンの同胞ことだよ
501: 2020/08/19(水) 23:42:35.66
>>498
それにここはスパモンのタコ殴りスレだろよ
それにここはスパモンのタコ殴りスレだろよ
507: 2020/08/20(木) 00:02:24.05
>>497
>中途半端な150ccより250ccの方がいいだろ、
150ccであるべき説明も書いたのに、
それを理解できないってバカなの?
>中途半端な150ccより250ccの方がいいだろ、
150ccであるべき説明も書いたのに、
それを理解できないってバカなの?
510: 2020/08/20(木) 00:04:07.67
>>507
説明になってねーよ
祖国にかえれよ
説明になってねーよ
祖国にかえれよ
512: 2020/08/20(木) 00:04:46.58
>>510
>説明になってねーよ
君は知恵遅れなのかい?
>説明になってねーよ
君は知恵遅れなのかい?
495: 2020/08/19(水) 21:13:44.99
150ccは125ccの1.2倍の排気量です。
単純に言ってパワーは20%UPで
燃費は20%ダウンと言った所でしょうか。
そう考えると150ccになることで燃費は56km/L。
まあ、許せる範囲だと思います。
単純に言ってパワーは20%UPで
燃費は20%ダウンと言った所でしょうか。
そう考えると150ccになることで燃費は56km/L。
まあ、許せる範囲だと思います。
496: 2020/08/19(水) 21:16:17.89
モンキーが100km/hまでのバイクとするならば
150ccでは120km/hに底上げされます。
ノーマルモンキーに20km/h分、余裕ができれば、
相当に乗りやすくなって来るかと思います。
HONDAは150ccのビッグモンキーを作るべきですよ!
150ccでは120km/hに底上げされます。
ノーマルモンキーに20km/h分、余裕ができれば、
相当に乗りやすくなって来るかと思います。
HONDAは150ccのビッグモンキーを作るべきですよ!
499: 2020/08/19(水) 23:39:45.94
話を要約出来ず何度も同じ長話を繰り返してしまう病気
502: 2020/08/19(水) 23:43:24.76
スパモン以下の馬鹿がダラダラなんか言ってんなw
503: 2020/08/19(水) 23:45:45.43
>>502
そんなピリピリすんなって
そんなピリピリすんなって
504: 2020/08/19(水) 23:53:42.99
givi買うかビッグフット買うか迷う
ハンペンステップだけはない
ハンペンモンキーは相手にしなければ早寝だな
完成したみたいだから静かになるかな
ならねえだろうなw
ハンペンステップだけはない
ハンペンモンキーは相手にしなければ早寝だな
完成したみたいだから静かになるかな
ならねえだろうなw
505: 2020/08/19(水) 23:59:27.58
>>504
ほなさいなら
とか言ってまた現れるってダッセーな
あとハンペンステップって何?ペダルのこと?
人を馬鹿にするならちゃんとやれよ
細かい所で間違えんなよ
ほなさいなら
とか言ってまた現れるってダッセーな
あとハンペンステップって何?ペダルのこと?
人を馬鹿にするならちゃんとやれよ
細かい所で間違えんなよ
506: 2020/08/20(木) 00:01:04.96
>>504
ビックフット買ってその画像をうpしてほしい
ホンセンビンボーペダルとの違いを見せたれ
ビックフット買ってその画像をうpしてほしい
ホンセンビンボーペダルとの違いを見せたれ
508: 2020/08/20(木) 00:03:45.04
>>506
お前も馬鹿だな
ビックフットw
ビッグじゃねーの?
お前も馬鹿だな
ビックフットw
ビッグじゃねーの?
509: 2020/08/20(木) 00:04:02.89
>>504
>givi買うかビッグフット買うか迷う
スパモンさんのおかげで僕もペダルを大型化することの大切さに気づきました。
ありがとうございました…と素直に感謝できないの?
>givi買うかビッグフット買うか迷う
スパモンさんのおかげで僕もペダルを大型化することの大切さに気づきました。
ありがとうございました…と素直に感謝できないの?
516: 2020/08/20(木) 00:14:17.27
>>509
あんなホムセンペダル真似して恥さらすぐらいなら自害したほうがましだね
あんなホムセンペダル真似して恥さらすぐらいなら自害したほうがましだね
511: 2020/08/20(木) 00:04:26.59
本当に馬鹿しかいねーなこの猿山
515: 2020/08/20(木) 00:09:19.38
>>511
お前も猿山で一緒に楽しんでだろw
お前も猿山で一緒に楽しんでだろw
517: 2020/08/20(木) 00:14:22.65
>>515
お前誰だよ?どうせ俺に馬鹿にされてID変えて書き込んでんだろ
オレは馬鹿を平等に馬鹿にしてんだよ
お前誰だよ?どうせ俺に馬鹿にされてID変えて書き込んでんだろ
オレは馬鹿を平等に馬鹿にしてんだよ
514: 2020/08/20(木) 00:06:13.19
お前のガイジっぷりにはかなわねーよ
518: 2020/08/20(木) 00:15:18.19
なんだかんだ言ってお前ら仲良いなw
519: 2020/08/20(木) 00:17:01.21
者 レ 同 争
同 ベ じ い
士 ル _ は
で の _/ | `
し _/・ (⌒) _
か ∠((⌒/ノ_/ |⌒)
発 /  ̄/\_丿・ヽ~
生 /  ̄ノニ\_ V、>
し / | / /
な |⌒Y ∧ | ヽ
い 人 |ノ |/⌒ |
!!|∧ /ヽ /( _ノ|
/ |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄  ̄
同 ベ じ い
士 ル _ は
で の _/ | `
し _/・ (⌒) _
か ∠((⌒/ノ_/ |⌒)
発 /  ̄/\_丿・ヽ~
生 /  ̄ノニ\_ V、>
し / | / /
な |⌒Y ∧ | ヽ
い 人 |ノ |/⌒ |
!!|∧ /ヽ /( _ノ|
/ |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄  ̄
521: 2020/08/20(木) 07:57:06.12
スパモンはやりきった感なのか放置したからか知らんけど昨日はいつもの四分の一から三分の一しか書き込まなかったな
522: 2020/08/20(木) 08:01:07.87
放置してたからじゃね?
相手にしないのが一番効くんだよ
相手にしないのが一番効くんだよ
523: 2020/08/20(木) 08:47:45.11
飼育員さんたち、エサがたりないですよー
524: 2020/08/20(木) 08:54:34.38
飼育員w
同類の猿どもだろ
同類の猿どもだろ
525: 2020/08/20(木) 10:15:42.13
スパモン自演やり出したか
荒らしだからやるとは思ってた
荒らしだからやるとは思ってた
526: 2020/08/20(木) 10:17:54.69
どれ見て自演とか言ってんだろこの猿はw
527: 2020/08/20(木) 10:20:57.53
スパモンは相手しないと1日30レス
相手にすると100レスするぞ
誰もいなくても30レスはしていく基地外だから
相手にすると100レスするぞ
誰もいなくても30レスはしていく基地外だから
528: 2020/08/20(木) 10:34:30.94
しかも同じ話題の繰り返しでとっくに飽きてる。
「あぁ、はいはい」みたいな
またシールチェーンの話しでも投下してみようかなw
「あぁ、はいはい」みたいな
またシールチェーンの話しでも投下してみようかなw
529: 2020/08/20(木) 11:44:15.93
介護してるような気分になるな…
530: 2020/08/20(木) 11:46:41.09
(誤爆したけどなんか話が繋がってる感じがする)
531: 2020/08/20(木) 11:57:36.62
何もしなくても26も書き込んでくる
スパモンのせいで誰もカスタマイズや新車購入の書き込みをしなくなった
焼き畑だは
スパモンのせいで誰もカスタマイズや新車購入の書き込みをしなくなった
焼き畑だは
541: 2020/08/20(木) 20:15:48.75
>>531
ここは本スレとは独立した場所だからな。
本スレ立てて出て行った住民さえも、
あっちが盛り上がらないからと言って
こっちに来ているんだろうな~図々しいね!
【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595607760/
ここは本スレとは独立した場所だからな。
本スレ立てて出て行った住民さえも、
あっちが盛り上がらないからと言って
こっちに来ているんだろうな~図々しいね!
【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595607760/
532: 2020/08/20(木) 12:45:53.39
今どき2ちゃんでそんな話しないんだよリアルオーナー達は
Twitterとインスタで写真付きで毎日情報交換してっから
https://i.imgur.com/zdYSkPn.jpg
まっジジイにはわかんないか
Twitterとインスタで写真付きで毎日情報交換してっから
https://i.imgur.com/zdYSkPn.jpg
まっジジイにはわかんないか
533: 2020/08/20(木) 14:24:20.93
>>532
スパモンが来るまでは新車購入相談、報告、カスタマイズ写真投稿があったんだよ
ジジババは5チャンネル使ってるから
スパモンが皆の精気を吸い尽くした
活気がくなった介護だけ
スパモンが来るまでは新車購入相談、報告、カスタマイズ写真投稿があったんだよ
ジジババは5チャンネル使ってるから
スパモンが皆の精気を吸い尽くした
活気がくなった介護だけ
534: 2020/08/20(木) 14:37:57.21
アイツを擁護する訳じゃないけど、まともな話はワッチョイありスレでやればいいんだよ
ここは隔離スレ、みんなもスパモンを馬鹿にする事で楽しんでんだろ?
ここは隔離スレ、みんなもスパモンを馬鹿にする事で楽しんでんだろ?
537: 2020/08/20(木) 17:53:39.63
>>534
せやな
スパモンはサンドバックや
せやな
スパモンはサンドバックや
535: 2020/08/20(木) 15:10:20.00
あいつ自分が首を突っ込めそうな話だとワッチョイにも出てくるんだよな うぜえ
536: 2020/08/20(木) 15:40:47.10
ipスレには来ないから大丈夫たぞ?
539: 2020/08/20(木) 20:04:01.41
それにしてもVer.5(現在はVer.6)から妙に静かになったな~。
iPhoneのボリューム1つ下げて聴けるようになったもんな~。
この静かさが無駄を排除し、より合理的にエンジンが
作動している証拠でもあるんだよね。
Ver.6の走行音
https://dotup.org/uploda/dotup.org2233874.mp3
音質そのものは同じなんだけど、全体が音量ダウンしてる。
iPhoneのボリューム1つ下げて聴けるようになったもんな~。
この静かさが無駄を排除し、より合理的にエンジンが
作動している証拠でもあるんだよね。
Ver.6の走行音
https://dotup.org/uploda/dotup.org2233874.mp3
音質そのものは同じなんだけど、全体が音量ダウンしてる。
542: 2020/08/20(木) 20:28:25.47
>>539
ブラクラ
ブラクラ
540: 2020/08/20(木) 20:09:47.36
マフラー交換して
騒音撒き散らして走ってる奴らの中には
そろそろ気づいた奴もいるかも知れないが
バイクが五月蝿いと「自分自身」も疲れてしまうだよ?
走っている間中、ずーと
自分の耳にも騒音が聞こえ続けることになるから
知らず知らずに自分への精神的ダメージになる。
騒音撒き散らして走ってる奴らの中には
そろそろ気づいた奴もいるかも知れないが
バイクが五月蝿いと「自分自身」も疲れてしまうだよ?
走っている間中、ずーと
自分の耳にも騒音が聞こえ続けることになるから
知らず知らずに自分への精神的ダメージになる。
543: 2020/08/20(木) 20:31:18.70
向こうは避難所だバカ
546: 2020/08/20(木) 20:36:08.53
>>543
本スレだぞ
本スレだぞ
547: 2020/08/20(木) 20:37:16.50
>>543
こっちは隔離病棟
向こうが本スレ
こっちは隔離病棟
向こうが本スレ
544: 2020/08/20(木) 20:32:25.97
静かになった分、振動的もより低減してるから
より走りやすくなりました。
振動が強い=エネルギーが無駄に浪費されてる=燃費悪化=パワーダウン
だからね。
より走りやすくなりました。
振動が強い=エネルギーが無駄に浪費されてる=燃費悪化=パワーダウン
だからね。
545: 2020/08/20(木) 20:34:52.11
五月蝿い原因は
エンジンがスムーズに動いておらず中で暴れちゃってるだよ。
だから五月蝿くなるし、振動も増える。
逆に言うと、エンジンが効率よくスムーズに回転するようになれば
振動も減って静かになる。
つまり「低振動+静かなエンジン動作」にならなければ
パワーも上がらないし、燃費も良くならないと言うことなのです。
エンジンがスムーズに動いておらず中で暴れちゃってるだよ。
だから五月蝿くなるし、振動も増える。
逆に言うと、エンジンが効率よくスムーズに回転するようになれば
振動も減って静かになる。
つまり「低振動+静かなエンジン動作」にならなければ
パワーも上がらないし、燃費も良くならないと言うことなのです。
548: 2020/08/20(木) 20:37:26.49
今回のVer.6では、Ver.5の時に燃費性能がいまいちだったので、
その辺の向上を狙ってのバージョンアップなので
結果がどう出るか楽しみな所ですが、
今のところいい手応えです。
その辺の向上を狙ってのバージョンアップなので
結果がどう出るか楽しみな所ですが、
今のところいい手応えです。
549: 2020/08/20(木) 20:39:41.14
俺が目指しているのは
あくまで「パワーも向上させ燃費も向上させる」という
今まで誰も実現できなかったハイレベルなチャレンジなのです。
なので、両立できてこそ初めて「結果が出た」と言えるのです。
あくまで「パワーも向上させ燃費も向上させる」という
今まで誰も実現できなかったハイレベルなチャレンジなのです。
なので、両立できてこそ初めて「結果が出た」と言えるのです。
706: 2020/08/24(月) 02:07:02.82
>>549
ふわっとした内容喋ってんじゃねぇよ具体的に対策を言えwww
玄人ぶりたいだけの素人がなんちゃって知識を詰め込むから勘違いするんだよwww
家に居場所無いからってこっちくんな
ふわっとした内容喋ってんじゃねぇよ具体的に対策を言えwww
玄人ぶりたいだけの素人がなんちゃって知識を詰め込むから勘違いするんだよwww
家に居場所無いからってこっちくんな
550: 2020/08/20(木) 20:40:17.93
俺が目指しているのは
あくまで「パワーも向上させ燃費も向上させる」という
今まで誰も実現できなかったハイレベルなチャレンジなのです。
なので、両立できてこそ初めて「結果が出た」と言えるのです。
あくまで「パワーも向上させ燃費も向上させる」という
今まで誰も実現できなかったハイレベルなチャレンジなのです。
なので、両立できてこそ初めて「結果が出た」と言えるのです。
551: 2020/08/20(木) 20:41:55.63
ここ4回分の燃費を明かすとこうです。
・262.3km(3.58L)73.3km/L
・331.8km(4.86L)68.3km/L
・286.6km(4.10L)69.9km/L
・301.5km(4.48L)67.3km/L(これがVer.5の結果です)
悪くはないものの、やや落ちているのがわかるかと思います。
・262.3km(3.58L)73.3km/L
・331.8km(4.86L)68.3km/L
・286.6km(4.10L)69.9km/L
・301.5km(4.48L)67.3km/L(これがVer.5の結果です)
悪くはないものの、やや落ちているのがわかるかと思います。
552: 2020/08/20(木) 20:43:09.70
馬鹿だらけw
553: 2020/08/20(木) 20:45:04.62
みんなスパモン降臨で大興奮だな
どっちもくたばらねーかなー
どっちもくたばらねーかなー
554: 2020/08/20(木) 20:45:29.29
ここ10回の平均燃費がほぼ70km/Lだったので、
67.3km/Lはちょっと燃費性能が悪化しているようなので、
その辺を踏まえて更に改良し、現在 Ver.6での結果待ちです。
70km/Lなんて俺だって実現してる!と言う輩がいますが、
そんな人はごく一部で、ほとんどのモンキーユーザーは
俺よりも燃費も悪い人がほとんどではないでしょうか?
67.3km/Lはちょっと燃費性能が悪化しているようなので、
その辺を踏まえて更に改良し、現在 Ver.6での結果待ちです。
70km/Lなんて俺だって実現してる!と言う輩がいますが、
そんな人はごく一部で、ほとんどのモンキーユーザーは
俺よりも燃費も悪い人がほとんどではないでしょうか?
555: 2020/08/20(木) 20:47:49.13
上に示したように、
俺は300km近く走って給油していますが、
多くのモンキーユーザーは200km近くで
入れてしまっているのではないでしょうか?
少ない距離で計測するほど
燃費は誤差が大きくなり良い結果が出やすいので
そんな状態でドヤ顔している人はアホです。
俺は300km近く走って給油していますが、
多くのモンキーユーザーは200km近くで
入れてしまっているのではないでしょうか?
少ない距離で計測するほど
燃費は誤差が大きくなり良い結果が出やすいので
そんな状態でドヤ顔している人はアホです。
556: 2020/08/20(木) 20:51:45.05
俺がなぜ300km近辺で給油するか?と言うと
タダでさえ容量の小さいモンキーのタンクで
まだ十分にガソリンが残っている段階で給油していたら
実質、更に小容量のガソリンタンクを使っていることと
同じになってしまうからです。
短い頻度で給油すれば、それだけ面倒も増えるのだから
出来るだけたくさん走って給油するようにしているのです。
タダでさえ容量の小さいモンキーのタンクで
まだ十分にガソリンが残っている段階で給油していたら
実質、更に小容量のガソリンタンクを使っていることと
同じになってしまうからです。
短い頻度で給油すれば、それだけ面倒も増えるのだから
出来るだけたくさん走って給油するようにしているのです。
557: 2020/08/20(木) 20:53:45.82
200kmで給油するのと、
300kmで給油するのとではかなり違いますからねー。
300kmは走られるだけの容量になっているのだから
まあ、その近辺を目やすにして
できるだけ給油回数を減らした方が賢いです。
燃費も正確になりますしねー。
300kmで給油するのとではかなり違いますからねー。
300kmは走られるだけの容量になっているのだから
まあ、その近辺を目やすにして
できるだけ給油回数を減らした方が賢いです。
燃費も正確になりますしねー。
558: 2020/08/20(木) 21:07:24.13
>>557
お前昨日ヴァージョン6で完成したからもう月1しか乗らん書いてたんやけど
なんでここにまだいるん?
何も心残りはないやろ
ワイらはお前の児戯を理解できんしお前も教える気ないやろ?
なんで成仏せんねん?
お前昨日ヴァージョン6で完成したからもう月1しか乗らん書いてたんやけど
なんでここにまだいるん?
何も心残りはないやろ
ワイらはお前の児戯を理解できんしお前も教える気ないやろ?
なんで成仏せんねん?
559: 2020/08/20(木) 21:29:29.90
>>558
>お前昨日ヴァージョン6で完成したからもう月1しか乗らん書いてたんやけど
日本語をまともに理解できない人は
色々な人の迷惑になるので
掲示板はやらない方がいいですよ?
>お前昨日ヴァージョン6で完成したからもう月1しか乗らん書いてたんやけど
日本語をまともに理解できない人は
色々な人の迷惑になるので
掲示板はやらない方がいいですよ?
560: 2020/08/20(木) 21:34:02.44
>>558
もう構うなよw
アホが何か言ってるなー
程度に見とくのがいいよ
もう構うなよw
アホが何か言ってるなー
程度に見とくのがいいよ
564: 2020/08/20(木) 21:56:11.12
>モンキーほど小さいとたとえ月に1度しか乗らなくなっても、
>持ち続けていても邪魔にならないです。
>まだ飽きてはいないものの
>飽きることを考慮して選んで大正解でした!
↑
この文章を発達障害が読むとこう解釈される。
↓
>お前昨日ヴァージョン6で完成したからもう月1しか乗らん書いてたんやけど
>なんでここにまだいるん?
>持ち続けていても邪魔にならないです。
>まだ飽きてはいないものの
>飽きることを考慮して選んで大正解でした!
↑
この文章を発達障害が読むとこう解釈される。
↓
>お前昨日ヴァージョン6で完成したからもう月1しか乗らん書いてたんやけど
>なんでここにまだいるん?
568: 2020/08/20(木) 22:51:26.69
569: 2020/08/20(木) 22:58:07.36
これを面白いと思ってわざわざ写真を加工したのか…
恥ずかしくない?
恥ずかしくない?
570: 2020/08/20(木) 23:00:23.82
俺は評価するw
571: 2020/08/20(木) 23:01:46.87
>>570
その程度だからスパモンに馬鹿扱いされるんじゃね?
その程度だからスパモンに馬鹿扱いされるんじゃね?
572: 2020/08/20(木) 23:13:55.48
これでスパモンが寝たら19で昨日の26書き込みよか減ったな
573: 2020/08/20(木) 23:19:27.16
>>572
お前よく恥ずかし気もなく書き込めるなw
お前よく恥ずかし気もなく書き込めるなw
574: 2020/08/21(金) 00:26:04.72
スパモン論破されてから臆病になってるな
575: 2020/08/21(金) 00:35:35.80
クソ暑くて夜か日の出る前の早朝以外乗る気しないよね…来週から少し気温下がるみたいだけどまだ期待薄かな
576: 2020/08/21(金) 07:48:57.95
同じく…
暑すぎて乗る気ぬらないわ
暑すぎて乗る気ぬらないわ
577: 2020/08/21(金) 08:02:51.73
深夜や早朝あたりから朝まで走るとかなら暑さはなんとかなる
でも店も景色もなんも無し
ただ走るだけ~
でも店も景色もなんも無し
ただ走るだけ~
579: 2020/08/21(金) 19:11:13.21
根性のない人達は本スレに行ってください。
580: 2020/08/22(土) 13:08:06.32
スパモン消滅したな
スレに平和が訪れた
スレに平和が訪れた
581: 2020/08/22(土) 15:29:45.76
↑お前も消えろ!
俺たちは普通の雑談がしたいんだよ
勝手にアホどうしでスレ荒らすなよな
俺たちは普通の雑談がしたいんだよ
勝手にアホどうしでスレ荒らすなよな
582: 2020/08/22(土) 15:59:57.44
根性のない人達は本スレに行ってください。
583: 2020/08/22(土) 16:49:03.51
全国的な暑さのピーク過ぎたらしいぞ
ほんまかいな
ほんまかいな
584: 2020/08/22(土) 17:27:12.43
ただいま~。
暑さのピークは越えたけど、
ずっと走り続けていないと余計に暑い。
暑さのピークは越えたけど、
ずっと走り続けていないと余計に暑い。
585: 2020/08/22(土) 17:30:18.16
俺は景色のいい場所にバイクを止めて
くつろぐのが好きなのに、
この暑さじゃ停車する気にもならない。
止まる方が汗が出る。
くつろぐのが好きなのに、
この暑さじゃ停車する気にもならない。
止まる方が汗が出る。
586: 2020/08/22(土) 17:33:37.85
Ver.5で燃費(67.3km/L)がやや悪くて
改良してVer.6で走っていたんだけど燃費結果でましたー。
な、なんと、最高記録更新!
326.5km(4.18L)78.1km/Lでしたー。
改良してVer.6で走っていたんだけど燃費結果でましたー。
な、なんと、最高記録更新!
326.5km(4.18L)78.1km/Lでしたー。
587: 2020/08/22(土) 22:15:25.05
明日走りに行ってみるかなー
588: 2020/08/22(土) 22:17:22.49
おまら、正直言って、
もう、モンキーに飽き始めてるだろ?ニヤニヤw
もう、モンキーに飽き始めてるだろ?ニヤニヤw
591: 2020/08/22(土) 22:46:43.43
>>588
オマエモナー
レスが少なくなってるしのぅ
オマエモナー
レスが少なくなってるしのぅ
593: 2020/08/22(土) 22:54:39.38
>>591
否定はしませんよー。
いままでパワーアップ関係で試行錯誤を続けて来て、
Ver.6でついに完成しちゃったんで
もうテスト走行する必要がなくなってしまいました。
否定はしませんよー。
いままでパワーアップ関係で試行錯誤を続けて来て、
Ver.6でついに完成しちゃったんで
もうテスト走行する必要がなくなってしまいました。
589: 2020/08/22(土) 22:23:14.46
このスレ飽きた
日記帳に使っていいぞ
日記帳に使っていいぞ
590: 2020/08/22(土) 22:42:26.84
Ver.6で3速100km/hチャレンジして合格だったし、燃費結果も好調で、
パワーと燃費の両立がちゃんと図れていることが分かったから
もうパワー関係はこれで終わりにしようと思う。
と言っても、もう他の部分も色々と改良して来て、
大きな不満もないんだよな~。
パワーと燃費の両立がちゃんと図れていることが分かったから
もうパワー関係はこれで終わりにしようと思う。
と言っても、もう他の部分も色々と改良して来て、
大きな不満もないんだよな~。
592: 2020/08/22(土) 22:53:13.97
どうもライディングポジションがしっくり来なくて
乗る度にハンドルの微調整を繰り返して居たんだけど、
どうもしっくり来なかった。
これは多分、ハンドルが低すぎるんだよな~と思って
アップスペーサーでも取り付けようか?とか考えていた矢先に、
それまで起こし気味だったハンドルを下げてみたら
今まで味わったことのない程のフィット感!!
ずっと不満に感じていたハンドルポジションが一気に解決してしまいました。
乗る度にハンドルの微調整を繰り返して居たんだけど、
どうもしっくり来なかった。
これは多分、ハンドルが低すぎるんだよな~と思って
アップスペーサーでも取り付けようか?とか考えていた矢先に、
それまで起こし気味だったハンドルを下げてみたら
今まで味わったことのない程のフィット感!!
ずっと不満に感じていたハンドルポジションが一気に解決してしまいました。
594: 2020/08/22(土) 22:59:41.19
バイクを買って間もない頃は、
どこか名所に行くことが走る目的になっていましたが、
割とすぐにネタ切れになってしまいました。
その後はひたすら「パワーアップ&テスト走行」の繰り返しでしたが、
3速=100km/hチャレンジでの成果と、やや不満のあった音も静かになったし、
走っていて燃費が向上しているのも分かっていたし、
色々と達成感が出ちゃって…。
しかも、暑いんで、走っていても楽しくないし。
どこか名所に行くことが走る目的になっていましたが、
割とすぐにネタ切れになってしまいました。
その後はひたすら「パワーアップ&テスト走行」の繰り返しでしたが、
3速=100km/hチャレンジでの成果と、やや不満のあった音も静かになったし、
走っていて燃費が向上しているのも分かっていたし、
色々と達成感が出ちゃって…。
しかも、暑いんで、走っていても楽しくないし。
595: 2020/08/22(土) 23:02:51.47
いつもよりも燃料の減りが遅いんで、
今回の燃費は向上してるのは気づいていたんですが、
まさか、78.1km/Lまで行くとは思いませんでした。
今までの最高燃費が74.5km/Lだったのですが、
それを塗り替えてしまいました。
と言うことは、Ver.6の仕様は
燃費を悪化させない…という事が分かったので、
パワーアップの試行錯誤もこれで終わりを迎えたわけです。
今回の燃費は向上してるのは気づいていたんですが、
まさか、78.1km/Lまで行くとは思いませんでした。
今までの最高燃費が74.5km/Lだったのですが、
それを塗り替えてしまいました。
と言うことは、Ver.6の仕様は
燃費を悪化させない…という事が分かったので、
パワーアップの試行錯誤もこれで終わりを迎えたわけです。
596: 2020/08/22(土) 23:08:40.58
禁断シリーズに突入する前のスーパーモンキーは
自分でもちょっと五月蝿いと感じるほど「音が大きい」と感じていたのですが、
それもVer.5から改善されて静かになったし、
パワー、燃費、振動、音…。どれも不満がない所まで来てしまったのです。
1番振動を感じていたペダルにしても、
あれから更に改良して30%~50%振動低減したので合格。
まあ、強いて言うとシートが硬くて尻が痛い!
自分でもちょっと五月蝿いと感じるほど「音が大きい」と感じていたのですが、
それもVer.5から改善されて静かになったし、
パワー、燃費、振動、音…。どれも不満がない所まで来てしまったのです。
1番振動を感じていたペダルにしても、
あれから更に改良して30%~50%振動低減したので合格。
まあ、強いて言うとシートが硬くて尻が痛い!
597: 2020/08/22(土) 23:12:06.02
モンキーのシートって見た目は厚いけど
入っているあんこが硬いんだよね。
だから決してお尻に優しいシートじゃないです。
入っているあんこが硬いんだよね。
だから決してお尻に優しいシートじゃないです。
598: 2020/08/22(土) 23:19:56.01
なんか丸くなってるね最終回みたい
599: 2020/08/22(土) 23:27:39.40
ノーマルから比べたら相当に振動が少なくなったし、
エンジンも滑らかになって、相当にパワーも出たし、
乗っていても「単気筒」の印象じゃないんだよな~。
昔の「2気筒の250ccバイク」ぐらいの感じがある。
エンジンも滑らかになって、相当にパワーも出たし、
乗っていても「単気筒」の印象じゃないんだよな~。
昔の「2気筒の250ccバイク」ぐらいの感じがある。
600: 2020/08/23(日) 00:15:44.85
幸せなジジイで草
601: 2020/08/23(日) 00:34:15.18
壁に向かって喋ってる老人
602: 2020/08/23(日) 02:50:54.71
このクソ暑い中高齢独身のおっさんが原付きで脂汗撒き散らして
帰宅後PC立ち上げて自画自賛してる地獄
帰宅後PC立ち上げて自画自賛してる地獄
604: 2020/08/23(日) 12:29:14.65
俺に買われたパソコンは幸せだぞ?なぜかって言ったら、
おまらのパソコンのように違法なロリコンや盗撮画像やら
エロゲやらで精液まみれになってないからな。
おまらのパソコンのように違法なロリコンや盗撮画像やら
エロゲやらで精液まみれになってないからな。
605: 2020/08/23(日) 12:43:33.29
近頃はあまりにも暑いのでジェットヘルに替えたんだが、
サイズ的にゆとりがあるせいもあるが結構違うもんだな~。
もちろんシールド有りだが、シールドの下を少し上げるだけで
顔全面にかなり風が入ってくる。
あれならベンチレーション機能もいらないな。
サイズ的にゆとりがあるせいもあるが結構違うもんだな~。
もちろんシールド有りだが、シールドの下を少し上げるだけで
顔全面にかなり風が入ってくる。
あれならベンチレーション機能もいらないな。
609: 2020/08/23(日) 12:55:43.24
>>605
>サイズ的にゆとりがあるせいもあるが結構違うもんだな~。
あまり頭との密着性がいいと暑い…と言う判断もあり
少しゆとりのあるサイズを選んだんだが、
それがベンチレーションの役目として機能して涼しい反面、
防音性は結構落ちたな~。
外の音が聞こえやすいので、風切り音と
自分のバイクの音が聴こえやすくなった。
まあ、その辺は一長一短。
>サイズ的にゆとりがあるせいもあるが結構違うもんだな~。
あまり頭との密着性がいいと暑い…と言う判断もあり
少しゆとりのあるサイズを選んだんだが、
それがベンチレーションの役目として機能して涼しい反面、
防音性は結構落ちたな~。
外の音が聞こえやすいので、風切り音と
自分のバイクの音が聴こえやすくなった。
まあ、その辺は一長一短。
606: 2020/08/23(日) 12:45:15.02
パソコンでレスしてるって思ってる時点で…
607: 2020/08/23(日) 12:45:57.05
しかも、ドリンク飲む時にいちいち
メットを外す必要がない…ってのは特に今の時期はありがたい、
昨日も話したように、停車していることの方が暑いので
メット外してくつろぐ気にもなれないんだよな~。
メットを外す必要がない…ってのは特に今の時期はありがたい、
昨日も話したように、停車していることの方が暑いので
メット外してくつろぐ気にもなれないんだよな~。
608: 2020/08/23(日) 12:46:51.47
車持ってなさそう
610: 2020/08/23(日) 13:01:05.53
しかし、最近の俺のバイクは静かになったので、
音が聴こえやすくなっても「うるさくて疲れる」って程ではない。
逆に禁断シリーズ以前のスーパーモンキー+フルフェイスの方が煩かったほどだ。
ジェットは中途半端で効果が怪しかったので
ハーフヘル+シールドにしようか?とも思ったが、
風切り音が凄いとのことでやめた。
ジェットヘルの風切り音でギリギリ許せる範囲だったので
ハーフヘルなら我慢ならなかっただろ…。
音が聴こえやすくなっても「うるさくて疲れる」って程ではない。
逆に禁断シリーズ以前のスーパーモンキー+フルフェイスの方が煩かったほどだ。
ジェットは中途半端で効果が怪しかったので
ハーフヘル+シールドにしようか?とも思ったが、
風切り音が凄いとのことでやめた。
ジェットヘルの風切り音でギリギリ許せる範囲だったので
ハーフヘルなら我慢ならなかっただろ…。
611: 2020/08/23(日) 13:04:27.83
ジェットでも内装が厚くてフィット性の高い物を選べば
遮音性は高まるだろうけど、まあ、その分、暑いだろう。
涼しくしたくてジェットを選ぶのだから、
それでは本末転倒である。
そう考えると、遮音性が落ちるのは仕方がないところ。
遮音性は高まるだろうけど、まあ、その分、暑いだろう。
涼しくしたくてジェットを選ぶのだから、
それでは本末転倒である。
そう考えると、遮音性が落ちるのは仕方がないところ。
612: 2020/08/23(日) 13:09:56.47
フルフェイスでシールドの下を少し開けると
鼻の穴に風が直撃したり目が乾いてくる。
なので事実上開けられないのだ。
しかしジェットヘルの場合、顔全体に満遍なく風が当たり、
鼻の穴や目ばかりに風がくるなんてこともない。
それでいてシールドを完全に下げれば風も防げる。
鼻の穴に風が直撃したり目が乾いてくる。
なので事実上開けられないのだ。
しかしジェットヘルの場合、顔全体に満遍なく風が当たり、
鼻の穴や目ばかりに風がくるなんてこともない。
それでいてシールドを完全に下げれば風も防げる。
613: 2020/08/23(日) 13:12:49.55
フルフェイスで頭ががっちり密閉されていて暑いと
その分、体全体も暑くなるので
ジェットヘルの効果は結構、大きい。
停車していても、暑いから直ぐにメットを外したくなるが、
ジェットヘルだと外さなくても平気な感じだ。
その分、体全体も暑くなるので
ジェットヘルの効果は結構、大きい。
停車していても、暑いから直ぐにメットを外したくなるが、
ジェットヘルだと外さなくても平気な感じだ。
614: 2020/08/23(日) 13:29:40.81
ここ4回分の給油距離と燃費は以下の通りで平均燃費は70.9km/L。
10回分の平均燃費も約70km/Lだったので、
この辺がスーパーモンキーの燃費性能ですね。
331.8km(4.86L)68.3km/L
286.6km(4.10L)69.9km/L
301.5km(4.48L)67.3km/L
326.5km(4.18L)78.1km/L
10回分の平均燃費も約70km/Lだったので、
この辺がスーパーモンキーの燃費性能ですね。
331.8km(4.86L)68.3km/L
286.6km(4.10L)69.9km/L
301.5km(4.48L)67.3km/L
326.5km(4.18L)78.1km/L
615: 2020/08/23(日) 13:33:44.79
特に注目して欲しい部分は給油距離です。
4回の平均を取ると311.6kmです。
モンキーに乗り始めた頃はビビって
200kmペースで給油していましたが、
それだけ無駄に給油スペースが増えてしまうので
300kmペースで給油するように精神を鍛えていたんですが、
最近では身について来ました。
4回の平均を取ると311.6kmです。
モンキーに乗り始めた頃はビビって
200kmペースで給油していましたが、
それだけ無駄に給油スペースが増えてしまうので
300kmペースで給油するように精神を鍛えていたんですが、
最近では身について来ました。
616: 2020/08/23(日) 13:38:59.47
モンキーのガソリンタンクは5.6Lなので、
平均燃費であるL=70km/hで計算すると
392km/h走られる計算になるわけです。
まあ、余裕を見て350km/hまでは大丈夫かな~と。
平均燃費であるL=70km/hで計算すると
392km/h走られる計算になるわけです。
まあ、余裕を見て350km/hまでは大丈夫かな~と。
617: 2020/08/23(日) 13:41:22.68
しかし、いつも70km/Lではないので、
余裕を見て65km/Lとして計算すると
364km/h走られることになります。
まあ300km/hすぎたらスタンド探して入れる…ぐらいの
感じで良いかと思います。
余裕を見て65km/Lとして計算すると
364km/h走られることになります。
まあ300km/hすぎたらスタンド探して入れる…ぐらいの
感じで良いかと思います。
618: 2020/08/23(日) 13:46:04.00
メーカー公表のガソリン容量(5.6L)と、
ガソリンメーターが点滅し始める距離(だいたい270km)と、
給油量から算出すると、メーターが点滅を開始してからの残量は
1.2L残っている計算になりました。
燃費65km/Lで計算するとガソリンメーターが点滅を開始してから
78km走られることになります。
つまり点滅してからスタンドを探せば余裕というわけです。
ガソリンメーターが点滅し始める距離(だいたい270km)と、
給油量から算出すると、メーターが点滅を開始してからの残量は
1.2L残っている計算になりました。
燃費65km/Lで計算するとガソリンメーターが点滅を開始してから
78km走られることになります。
つまり点滅してからスタンドを探せば余裕というわけです。
619: 2020/08/23(日) 14:00:31.94
発作始まってて草
620: 2020/08/23(日) 14:02:30.38
いや~それにしても、
この走りとこの燃費!サイコーですわ!!
カブは見た目がダサすぎて嫌だけど、
燃費のいいカブのエンジンは魅力だから
モンキーはありがたいです。
でも非力&振動が大きい問題も
俺のスパモン技術で克服できたから、
魅力がいっそう増しました。
この走りとこの燃費!サイコーですわ!!
カブは見た目がダサすぎて嫌だけど、
燃費のいいカブのエンジンは魅力だから
モンキーはありがたいです。
でも非力&振動が大きい問題も
俺のスパモン技術で克服できたから、
魅力がいっそう増しました。
621: 2020/08/23(日) 14:04:52.33
もし、ノーマルのままで
パワーも振動も変わらないまま乗っていたら、
多分、モンキーに嫌気がさしてたと思います。
多分、今頃は、125ccを選んだのは失敗だった…と
思ってたんじゃないかな~。
パワーも振動も変わらないまま乗っていたら、
多分、モンキーに嫌気がさしてたと思います。
多分、今頃は、125ccを選んだのは失敗だった…と
思ってたんじゃないかな~。
622: 2020/08/23(日) 14:07:18.66
燃費は60km/L行けば合格だったものが、
まさかの70km/Lだからな~。
冬になれば低下するかも知れないけど、
夏に70km/L出してるバイクなら
冬になっても60km/Lは硬いでしょ。
まさかの70km/Lだからな~。
冬になれば低下するかも知れないけど、
夏に70km/L出してるバイクなら
冬になっても60km/Lは硬いでしょ。
623: 2020/08/23(日) 14:14:34.64
勿論これほどまでの低燃費は
俺のスパモン技術があってのことだけど、
燃費は想像以上の結果でした。
パワーはノーマルの頃は「想像よりも走らない…」でしたが
今の状態では「125ccに抱いていた想像以上のパワー」です。
最初のイメージは悪かったですが、
全て結果オーライです♪
俺のスパモン技術があってのことだけど、
燃費は想像以上の結果でした。
パワーはノーマルの頃は「想像よりも走らない…」でしたが
今の状態では「125ccに抱いていた想像以上のパワー」です。
最初のイメージは悪かったですが、
全て結果オーライです♪
624: 2020/08/23(日) 14:16:51.23
125ccでここまで走れば不満はないです…というか、
排気量関係なくここまで走れば不自由はないですね。
しかも燃費は一般の125ccを遥かに超えてるわけですし、
このパワーでこの燃費…なのだから、
もはやモンスターバイクですよ!!
排気量関係なくここまで走れば不自由はないですね。
しかも燃費は一般の125ccを遥かに超えてるわけですし、
このパワーでこの燃費…なのだから、
もはやモンスターバイクですよ!!
625: 2020/08/23(日) 14:20:00.58
燃費にしても、たまに70km/L出ることもあります…なんて
レベルじゃないからね。
平均燃費が70km/Lなんだから次元が違います。
レベルじゃないからね。
平均燃費が70km/Lなんだから次元が違います。
626: 2020/08/23(日) 14:22:21.87
しかも、その脅威的な燃費は、
エコ運転など全くやっていない状態での燃費なのだから
凄い話だと思いますよ~。
78.1km/Lという脅威的な燃費にしても、
3速100km/hチャレンジした時の結果で、
高回転まで引っ張ってぶん回して乗ってもこの結果なんだから。
エコ運転など全くやっていない状態での燃費なのだから
凄い話だと思いますよ~。
78.1km/Lという脅威的な燃費にしても、
3速100km/hチャレンジした時の結果で、
高回転まで引っ張ってぶん回して乗ってもこの結果なんだから。
627: 2020/08/23(日) 14:23:10.70
日曜日は医者やってないからなあ
628: 2020/08/23(日) 14:25:00.69
モンキーに乗る前は
どうせ60km/L近く出る燃費性能にしても
エコ運転しての結果なんだろ?
ぐらいに思ってたんです。
なのでエコ運転を心がけずに普通に走っていたら
それを下回る可能性もあるな~と思ってたので、
60km/L出れば合格!と思ったわけです。
それが、エコ運転どころか、普通の運転以上に
エンジン回して乗ってるのに、70km/Lが出るって、
これはもうスーパーミラクルエンジンですよ!
どうせ60km/L近く出る燃費性能にしても
エコ運転しての結果なんだろ?
ぐらいに思ってたんです。
なのでエコ運転を心がけずに普通に走っていたら
それを下回る可能性もあるな~と思ってたので、
60km/L出れば合格!と思ったわけです。
それが、エコ運転どころか、普通の運転以上に
エンジン回して乗ってるのに、70km/Lが出るって、
これはもうスーパーミラクルエンジンですよ!
629: 2020/08/23(日) 14:27:29.89
もちろん、パワーと燃費を更に引き出す俺の
スーパー技術もさることながら、
やっぱりホンダが長年培って来たカブの低燃費技術あればこその話で、
俺はそこにプラスα加えたに過ぎません。
まあ、ホンダのスーパー技術と俺のスーパー技術の融合の
結果とも言えるわけですが、カブのエンジンには
それだけのポテンシャルが眠っていたんですよねー。
スーパー技術もさることながら、
やっぱりホンダが長年培って来たカブの低燃費技術あればこその話で、
俺はそこにプラスα加えたに過ぎません。
まあ、ホンダのスーパー技術と俺のスーパー技術の融合の
結果とも言えるわけですが、カブのエンジンには
それだけのポテンシャルが眠っていたんですよねー。
630: 2020/08/23(日) 14:31:26.01
ノーマルのモンキーから
いくら「まだパワーを引き出す」ことができても、
それによって燃費が悪化するならば、
ホンダもある程度の所で妥協するでしょう。
逆に、まだ燃費を高めることができても、
それによってパワーダウンするのならば
ホンダもある程度の所で妥協するでしょう。
しかし、俺の現実が証明しているように、
パワーを引き出し、更に燃費もアップすることは可能だったわけです。
にも関わらずホンダがそうしなかったのは、
多分、ホンダにも出来なかったんだと思います。
いくら「まだパワーを引き出す」ことができても、
それによって燃費が悪化するならば、
ホンダもある程度の所で妥協するでしょう。
逆に、まだ燃費を高めることができても、
それによってパワーダウンするのならば
ホンダもある程度の所で妥協するでしょう。
しかし、俺の現実が証明しているように、
パワーを引き出し、更に燃費もアップすることは可能だったわけです。
にも関わらずホンダがそうしなかったのは、
多分、ホンダにも出来なかったんだと思います。
631: 2020/08/23(日) 14:34:22.44
燃費とパワーは反比例することが殆どなので、
ホンダは最大限燃費性能を上げるために
逆にパワーは抑え気味に作っているんだと思います。
しかし、俺の現実が証明しているように、
燃費を犠牲にしないどころか、更に高めた上で
パワーをもアップさせることは可能なのです。
それがノーマルマフラーで可能なので、騒音的にも問題がなく、
振動も低減して、何も悪化する部分がない。
ホンダは最大限燃費性能を上げるために
逆にパワーは抑え気味に作っているんだと思います。
しかし、俺の現実が証明しているように、
燃費を犠牲にしないどころか、更に高めた上で
パワーをもアップさせることは可能なのです。
それがノーマルマフラーで可能なので、騒音的にも問題がなく、
振動も低減して、何も悪化する部分がない。
632: 2020/08/23(日) 14:36:03.94
>>631
>何も悪化する部分がない。
そのことは、俺が何度も行って来たテスト走行により、
証明されています。
あっちをアップさせた代わりに、
こちらがダウンした…という部分は1つもないのです。
燃費、振動、パワー。全て改善しているのです!
そんな事が可能なのに、ホンダがやっていないと言うことは
出来なかったからだと思うです。
>何も悪化する部分がない。
そのことは、俺が何度も行って来たテスト走行により、
証明されています。
あっちをアップさせた代わりに、
こちらがダウンした…という部分は1つもないのです。
燃費、振動、パワー。全て改善しているのです!
そんな事が可能なのに、ホンダがやっていないと言うことは
出来なかったからだと思うです。
633: 2020/08/23(日) 14:38:31.13
音に関しては
発進どきの音量は増した気もしますが
40キロ以上ではむしろ低下してる気もします。
いずれにせよ、所詮はノーマルマフラーなのだから
騒音もたかが知れてます。
発進どきの音量は増した気もしますが
40キロ以上ではむしろ低下してる気もします。
いずれにせよ、所詮はノーマルマフラーなのだから
騒音もたかが知れてます。
634: 2020/08/23(日) 14:42:12.80
今まで、燃費を悪化させない(むしろ向上)上で
パワーアップを図ることにチャレンジした人は
誰もいないのではないでしょうか?
まあ、メーカーはそういうチャレンジはして来たでしょうが、
エンジンのチューンアップを目指して来た技術者には
いないと思います。
もう最初から諦めちゃっているというか、
両立しないいこと…として行動しているですよね。
パワーアップを図ることにチャレンジした人は
誰もいないのではないでしょうか?
まあ、メーカーはそういうチャレンジはして来たでしょうが、
エンジンのチューンアップを目指して来た技術者には
いないと思います。
もう最初から諦めちゃっているというか、
両立しないいこと…として行動しているですよね。
635: 2020/08/23(日) 14:43:08.32
しかし、俺の現実が証明しているように「可能」なんです。
636: 2020/08/23(日) 15:06:22.36
スパモンよ。
お前がどんなホンダを超える技術や発想を持っているかは知らんが、少なくとも初っ端から自己顕示欲が酷く、人を見下し過ぎるどころか韓国人とか揶揄する語彙力の幼稚さも相まって、ここでの振る舞いは既に終わってんだよ。
何の為に毎日書き込んでんだよw自分の技術を賞賛して貰いたいならここは場違いじゃない?
自称5chスペシャリストならとっくに気が付いてはいるだろうけどな。
お前がどんなホンダを超える技術や発想を持っているかは知らんが、少なくとも初っ端から自己顕示欲が酷く、人を見下し過ぎるどころか韓国人とか揶揄する語彙力の幼稚さも相まって、ここでの振る舞いは既に終わってんだよ。
何の為に毎日書き込んでんだよw自分の技術を賞賛して貰いたいならここは場違いじゃない?
自称5chスペシャリストならとっくに気が付いてはいるだろうけどな。
637: 2020/08/23(日) 15:51:04.06
俺が決して嘘を言ってる人間ではないことは、
動画などで証明しているわけですが、
燃費についてはこれが証拠になると思います。
前回の燃費326.5km(4.18L)78.1km/Lが事実である証拠写真。
https://i.imgur.com/GanYx5V.jpg
動画などで証明しているわけですが、
燃費についてはこれが証拠になると思います。
前回の燃費326.5km(4.18L)78.1km/Lが事実である証拠写真。
https://i.imgur.com/GanYx5V.jpg
638: 2020/08/23(日) 15:54:03.01
ガソリンスタンドの少し手前で撮ったので
200メートルの違いがありますが、
326.5km走ったことが事実であることが分かるかと思います。
ここまで距離を乗るとなれば、
相当に燃費が良くなければ無理な話なので、
70km/Lがハッタリではないことが分かるでしょう。
200メートルの違いがありますが、
326.5km走ったことが事実であることが分かるかと思います。
ここまで距離を乗るとなれば、
相当に燃費が良くなければ無理な話なので、
70km/Lがハッタリではないことが分かるでしょう。
639: 2020/08/23(日) 15:56:24.29
多分、殆どのモンキーユーザーは
300kmを超えて給油するなんてことは
ガス欠の不安で出来ないのではないでしょうか?
先ほども報告したように、
俺は300km超えて給油することは珍しくありませんが、
それは低燃費の裏付けでもあるのです。
331.8km(4.86L)68.3km/L
286.6km(4.10L)69.9km/L
301.5km(4.48L)67.3km/L
326.5km(4.18L)78.1km/L
300kmを超えて給油するなんてことは
ガス欠の不安で出来ないのではないでしょうか?
先ほども報告したように、
俺は300km超えて給油することは珍しくありませんが、
それは低燃費の裏付けでもあるのです。
331.8km(4.86L)68.3km/L
286.6km(4.10L)69.9km/L
301.5km(4.48L)67.3km/L
326.5km(4.18L)78.1km/L
640: 2020/08/23(日) 16:00:05.29
俺がちゃんと証拠になり得る動画や写真を公開しているように
パワーUPや燃費向上の話は事実なのです。
世の中には大ボラではなく、
実際にそういう事ができる人間(俺)がいるんです。
あなた達はそんな類まれな知識と技術を持つ人間を
目の当たりにしているのだから光栄と考えた方がいいですよー w
パワーUPや燃費向上の話は事実なのです。
世の中には大ボラではなく、
実際にそういう事ができる人間(俺)がいるんです。
あなた達はそんな類まれな知識と技術を持つ人間を
目の当たりにしているのだから光栄と考えた方がいいですよー w
641: 2020/08/23(日) 16:03:08.17
世の中にはボアアップして
ドヤ顔している人もいると思いますが、
そんな物は何も凄い技術ではありません。
しかも市販のキットを組み込んだだけの話なのです。
当然、パワーUPと引き換えに燃費は悪化…という
あっちを立てればこちらが立たず…です。
ドヤ顔している人もいると思いますが、
そんな物は何も凄い技術ではありません。
しかも市販のキットを組み込んだだけの話なのです。
当然、パワーUPと引き換えに燃費は悪化…という
あっちを立てればこちらが立たず…です。
642: 2020/08/23(日) 16:05:44.80
スーパーモンキーに
ボアアップした程のパワーアップはないものの、
それでも「非力で不便な思いをすることが多かった」バイクが、
どんな場面でも困らないぐらいに走るようになったのだから大きな向上です。
しかも、普通ならば、その代償として燃費が悪化しますが、
パワーアップした上に燃費性能まで向上しているのだから
これはもう「天才の技術」と呼んでも良い領域だと思いますけどねー。
ボアアップした程のパワーアップはないものの、
それでも「非力で不便な思いをすることが多かった」バイクが、
どんな場面でも困らないぐらいに走るようになったのだから大きな向上です。
しかも、普通ならば、その代償として燃費が悪化しますが、
パワーアップした上に燃費性能まで向上しているのだから
これはもう「天才の技術」と呼んでも良い領域だと思いますけどねー。
643: 2020/08/23(日) 16:06:43.23
そんな天才が、ゴミ住民だらけのスレに降臨しているのだから
凄い事ですよー(笑)
凄い事ですよー(笑)
644: 2020/08/23(日) 16:13:13.20
バイパスが100km/hで流れている証明、
パワーの証明、燃費の証明だけでなく
低振動の証明動画もあげていますしね。
アイドリング時のミラーの揺れ
https://i.imgur.com/9Spmuja.mp4
ノーマルバイクで同じ撮影をすれば、
比較にならないほど揺れまくるでしょう。
パワーの証明、燃費の証明だけでなく
低振動の証明動画もあげていますしね。
アイドリング時のミラーの揺れ
https://i.imgur.com/9Spmuja.mp4
ノーマルバイクで同じ撮影をすれば、
比較にならないほど揺れまくるでしょう。
645: 2020/08/23(日) 16:17:47.08
バイパスが100km/hで流れている…という話にしても
最初、住民は大げさなことを言っている!と
俺のことを嘘呼ばわりしていましたが、
動画で示したように事実なのです。
そういう場所を平気で走られるほどのパワーを持っているからなのです。
おまけに高架(地上から30メートルほど高い場所を走っている道路)なので
周りに何もなく風はビュービュー(夏は大丈夫)です。
そんな悪条件での速度なのです。
最初、住民は大げさなことを言っている!と
俺のことを嘘呼ばわりしていましたが、
動画で示したように事実なのです。
そういう場所を平気で走られるほどのパワーを持っているからなのです。
おまけに高架(地上から30メートルほど高い場所を走っている道路)なので
周りに何もなく風はビュービュー(夏は大丈夫)です。
そんな悪条件での速度なのです。
646: 2020/08/23(日) 16:21:03.32
なので、好条件の場所で一瞬100km/h出すのとは訳が違うんです。
根本的に風が強い場所なので、
その風の抵抗に負けずに走られるだけの十分なパワーが必要になるのです。
なので、当然、シールチェーンなんて使えたものではないのです。
あんな物を付けて平気な人は、平坦な道を走っているだけの人です。
根本的に風が強い場所なので、
その風の抵抗に負けずに走られるだけの十分なパワーが必要になるのです。
なので、当然、シールチェーンなんて使えたものではないのです。
あんな物を付けて平気な人は、平坦な道を走っているだけの人です。
647: 2020/08/23(日) 16:23:29.74
高い所に設置された高架の道路…と言うことは、
そこに合流する前は「相当な登り坂」になっているわけです。
その登り坂で加速して、85~100km/hで流れる本線に合流するので
加速のみならず、登坂性能も問われるんです。
モタモタしていたら合流に失敗して、
どうにもならなくなります。
そこに合流する前は「相当な登り坂」になっているわけです。
その登り坂で加速して、85~100km/hで流れる本線に合流するので
加速のみならず、登坂性能も問われるんです。
モタモタしていたら合流に失敗して、
どうにもならなくなります。
648: 2020/08/23(日) 16:25:55.30
しかも、本来、そんな速度で走って良い場所ではないので、
設計上でも、助走距離は短く作られているので、
登り坂で急加速ができるバイクでなければ、
安心して流れに合流することは出来ないのです。
なので、ハッタリが通用するような場所ではないのです。
設計上でも、助走距離は短く作られているので、
登り坂で急加速ができるバイクでなければ、
安心して流れに合流することは出来ないのです。
なので、ハッタリが通用するような場所ではないのです。
649: 2020/08/23(日) 16:31:27.84
しかも!その時々の交通状況で、
合流地点から渋滞していることがあるのです。
要するに、本来ならば登り坂の段階から加速して
助走距離を稼がなければいけないのに、
その登りの場所に40キロ程度で走る車が列をなし、
助走に使えない場合もあるのです。
そういう場合は高架に登り切ってから、
ごく短く用意された助走レーンだけで十分な速度まで
加速しなければなりません。
合流地点から渋滞していることがあるのです。
要するに、本来ならば登り坂の段階から加速して
助走距離を稼がなければいけないのに、
その登りの場所に40キロ程度で走る車が列をなし、
助走に使えない場合もあるのです。
そういう場合は高架に登り切ってから、
ごく短く用意された助走レーンだけで十分な速度まで
加速しなければなりません。
650: 2020/08/23(日) 16:33:55.57
実のことを言うと、
バイパス道路100km/h証明動画は、
そんな状況だったのです。
高架に登り切ってから加速して
1レーン目に合流、そして直ぐに2レーン目に合流という感じでした。
なので、何事も「好条件」とは限らないので、
いかなる状況でも対応できるだけのパワーが必要なのです。
バイパス道路100km/h証明動画は、
そんな状況だったのです。
高架に登り切ってから加速して
1レーン目に合流、そして直ぐに2レーン目に合流という感じでした。
なので、何事も「好条件」とは限らないので、
いかなる状況でも対応できるだけのパワーが必要なのです。
651: 2020/08/23(日) 16:34:46.89
条件の良い時に試したら100km/hでました…なんて
しょぼい話では通用しないのです。
しょぼい話では通用しないのです。
652: 2020/08/23(日) 16:38:28.07
以前も話したように、
場合によっては110km/hで流れている時さえあるのです。
まあ、必ずしも右レーンを走らなければならないわけではないので
左レーンに逃げる道もあるのですが、
いつも左レーンに隙間があるとは限らないので、
やはり対応できるだけのパワーがある方が安心できます。
場合によっては110km/hで流れている時さえあるのです。
まあ、必ずしも右レーンを走らなければならないわけではないので
左レーンに逃げる道もあるのですが、
いつも左レーンに隙間があるとは限らないので、
やはり対応できるだけのパワーがある方が安心できます。
655: 2020/08/23(日) 16:42:51.60
>>653
>エロゲーやアニメ系サイト巡り
期待を裏切ってごめんなさい。
エロゲーとかアニメとか興味ないんです。
>エロゲーやアニメ系サイト巡り
期待を裏切ってごめんなさい。
エロゲーとかアニメとか興味ないんです。
654: 2020/08/23(日) 16:42:02.17
とにかく、十分なパワーがあった方が
どこを走っていても安心して走られますからねー。
使わないほどのパワーは無駄ですが、
必要なパワーがないと危険な時も増えてくるのです。
片道1車線の一般道で
75km/hぐらいで流れている時もザラにありますが
そんな時に交通の流れに乗れないと、
危険な追い越しをされて危ない目に遭います。
車やバイク同士が距離を保って
同じ速度で平行移動している時がもっとも安全なのです。
どこを走っていても安心して走られますからねー。
使わないほどのパワーは無駄ですが、
必要なパワーがないと危険な時も増えてくるのです。
片道1車線の一般道で
75km/hぐらいで流れている時もザラにありますが
そんな時に交通の流れに乗れないと、
危険な追い越しをされて危ない目に遭います。
車やバイク同士が距離を保って
同じ速度で平行移動している時がもっとも安全なのです。
656: 2020/08/23(日) 16:43:41.29
もちろんアイドルとかも全く興味ありません。
ネットは好きですが、
その手のキモオタクとは系統が違うんで。
ネットは好きですが、
その手のキモオタクとは系統が違うんで。
658: 2020/08/23(日) 16:56:01.44
>>657
お前全く面白くないよ
お前全く面白くないよ
659: 2020/08/23(日) 16:57:51.58
>>657
>こんな汚れた俺が中古店で新しいご主人様を探すのも、罪な事だと思う。
ごめんね。
パソコン綺麗だからいつも高値で売れてます w
>こんな汚れた俺が中古店で新しいご主人様を探すのも、罪な事だと思う。
ごめんね。
パソコン綺麗だからいつも高値で売れてます w
660: 2020/08/23(日) 17:05:51.14
【キモオタの特徴】
エロゲをやるので
パソコンは絶対にWindowsである。
洗練されていて
モテるタイプの人間はMacを使っている。
そして、俺はMacユーザーです。
Macを選ぶ人というのは
エロゲーなんかとは無縁に生きてる人です。
エロゲをやるので
パソコンは絶対にWindowsである。
洗練されていて
モテるタイプの人間はMacを使っている。
そして、俺はMacユーザーです。
Macを選ぶ人というのは
エロゲーなんかとは無縁に生きてる人です。
661: 2020/08/23(日) 17:09:55.20
モンキー買おうと思ったら、ウイング店でも現車置いてるあるとこ無くてワロタ
今は実物見ないで買う時代なのか
今は実物見ないで買う時代なのか
662: 2020/08/23(日) 17:21:49.92
>>661
俺がホンダドリームに行った時にはグロムが置いてなかった。
直営店でしかも売れ筋バイクなのに現物も置いてないのかよ…と
ちょっと呆れた。
まあ、次に足を運んだ中古店には
モンキーもグロムも両方あってまじまじ比較できたから良かったが。
俺がホンダドリームに行った時にはグロムが置いてなかった。
直営店でしかも売れ筋バイクなのに現物も置いてないのかよ…と
ちょっと呆れた。
まあ、次に足を運んだ中古店には
モンキーもグロムも両方あってまじまじ比較できたから良かったが。
663: 2020/08/23(日) 17:27:27.05
数百円のガソリン代に敏感なスパモンおじさん
今日も元気にマックで2ちゃんねる(笑)
今日も元気にマックで2ちゃんねる(笑)
664: 2020/08/23(日) 17:38:45.02
>>663
>数百円のガソリン代に敏感な
そういう考え方で生きてるやつには
技術探求は出来ないだよなー。
例えば日本の車がこれほど世界で認められたのは
世界的なエコ意識の高まりによって
日本の低燃費車(しかも耐久性も高い)に
目が向けられたからである。
>数百円のガソリン代に敏感な
そういう考え方で生きてるやつには
技術探求は出来ないだよなー。
例えば日本の車がこれほど世界で認められたのは
世界的なエコ意識の高まりによって
日本の低燃費車(しかも耐久性も高い)に
目が向けられたからである。
665: 2020/08/23(日) 17:42:52.61
日本は他の国と違って燃料資源がない。
輸入に頼り切っている日本にとっては、
ガソリン消費は大きな課題であり、
燃費性能の高い車を作る必要性があったわけだ。
そしてその考え方が、
日本独自の原付バイク(50cc)や軽自動車を生み出したわけだが、
当然、警察のトツバイ、郵便局のバイク、新聞配達のバイク、
サラリーマンのバイクなど、日々仕事で使われるバイクにも
燃費性能が重要になってくるわけだ。
だからこ、低燃費であるカブがその手の用途として
メジャーになったのである。
輸入に頼り切っている日本にとっては、
ガソリン消費は大きな課題であり、
燃費性能の高い車を作る必要性があったわけだ。
そしてその考え方が、
日本独自の原付バイク(50cc)や軽自動車を生み出したわけだが、
当然、警察のトツバイ、郵便局のバイク、新聞配達のバイク、
サラリーマンのバイクなど、日々仕事で使われるバイクにも
燃費性能が重要になってくるわけだ。
だからこ、低燃費であるカブがその手の用途として
メジャーになったのである。
666: 2020/08/23(日) 17:45:21.50
ホンダ以外のメーカーで
リッター70キロもの燃費を実現できるメーカーは居ない。
これはホンダが長年カブを作り続けて来たことで
磨かれて来た技術の結晶なのである。
それ故に、その燃費を短期間で
さらに引き上げた俺の技術は凄いことなのである。
リッター70キロもの燃費を実現できるメーカーは居ない。
これはホンダが長年カブを作り続けて来たことで
磨かれて来た技術の結晶なのである。
それ故に、その燃費を短期間で
さらに引き上げた俺の技術は凄いことなのである。
667: 2020/08/23(日) 17:47:22.70
リッター70キロはカタログ値なのではない。
これは実際の走行燃費であり、
しかも「たまたま良かった時の話」ではないのである!
10回分の平均燃費がリッター70なのである!
これは実際の走行燃費であり、
しかも「たまたま良かった時の話」ではないのである!
10回分の平均燃費がリッター70なのである!
668: 2020/08/23(日) 17:49:56.35
たまたまエコ運転したら
良い燃費が出ました…というような
次元の話ではないのである!
俺は話した通り、車に接近されるのが嫌なので、
信号でも結構加速して走っていく。
なので1速2速で結構伸ばして走るのだ。
平均スピードだって一般のモンキーユーザーよりも高いだろう。
そういう状態でリッター70なのである!
良い燃費が出ました…というような
次元の話ではないのである!
俺は話した通り、車に接近されるのが嫌なので、
信号でも結構加速して走っていく。
なので1速2速で結構伸ばして走るのだ。
平均スピードだって一般のモンキーユーザーよりも高いだろう。
そういう状態でリッター70なのである!
669: 2020/08/23(日) 17:52:57.70
車もそうだが、通常エコ運転というのは、
発進時にエンジン回転をできるだけ抑えるように
ゆっくり発進するように推奨されている。
エンジン回転が上がると言うことは
それだけ爆発回数が増えることなので、
当然、燃料消費は増える。
しかも、発進時は感性が働いていないので、
車はもっとも重い状態にあるので、
エンジン負担が高いのだ。
発進時にエンジン回転をできるだけ抑えるように
ゆっくり発進するように推奨されている。
エンジン回転が上がると言うことは
それだけ爆発回数が増えることなので、
当然、燃料消費は増える。
しかも、発進時は感性が働いていないので、
車はもっとも重い状態にあるので、
エンジン負担が高いのだ。
670: 2020/08/23(日) 17:54:44.51
しかし、俺の場合、ゆっくり発進するどころか、
むしろ急加速しているのだから、
エコ運転の全く逆の走り方をしている。
それでいてリッター70が出るのだから驚異的だ!
むしろ急加速しているのだから、
エコ運転の全く逆の走り方をしている。
それでいてリッター70が出るのだから驚異的だ!
673: 2020/08/23(日) 22:02:28.35
>>670
じゃあ、たまにはお前らのバイクがいかに走らないかを
語ってみたらどうだい?
じゃあ、たまにはお前らのバイクがいかに走らないかを
語ってみたらどうだい?
671: 2020/08/23(日) 21:42:13.81
いつも同じ話ばかりで飽きたコピペ荒らしと同じ
672: 2020/08/23(日) 21:50:22.84
そろそろタイヤ変えようかと思うんだけど、ロッソスクーターってどう?
グリップするタイヤがいいねんなー
グリップするタイヤがいいねんなー
674: 2020/08/23(日) 22:04:41.75
>>672
俺のタイヤ寿命もそれほど長くはないから
外径が小さくならないタイヤでいいのがあったら教えてくれ~。
俺のタイヤ寿命もそれほど長くはないから
外径が小さくならないタイヤでいいのがあったら教えてくれ~。
675: 2020/08/23(日) 22:08:59.70
中上君あと少しだったな~
676: 2020/08/23(日) 22:11:49.71
お前ら、素直に吐露しちゃえよ。
本当はモンキーがあまりにも走らなさすぎて
ストレス感じてるんだろ?
俺のスーパーモンキーが羨ましくて仕方ないんだろ?
本当はモンキーがあまりにも走らなさすぎて
ストレス感じてるんだろ?
俺のスーパーモンキーが羨ましくて仕方ないんだろ?
677: 2020/08/23(日) 22:13:53.66
ま、俺がもしノーマルモンキーのパワーで乗り続けていたら、
多分、今頃は嫌になってたかも知れないな~。
だってノーマルで乗ってた初めの頃は走っていても
ストレス多くて「楽しさ半分/不快感半分」だったしな。
多分、今頃は嫌になってたかも知れないな~。
だってノーマルで乗ってた初めの頃は走っていても
ストレス多くて「楽しさ半分/不快感半分」だったしな。
678: 2020/08/23(日) 22:15:22.59
>>677
>ストレス多くて「楽しさ半分/不快感半分」だったしな。
その楽しさは久々のバイクってことで楽しいわけだから、
段々とその楽しさも薄れてくる。
しかし不快感ってのはずっと続くから、
最終的には不快感の方が優ってくるんだよ。
>ストレス多くて「楽しさ半分/不快感半分」だったしな。
その楽しさは久々のバイクってことで楽しいわけだから、
段々とその楽しさも薄れてくる。
しかし不快感ってのはずっと続くから、
最終的には不快感の方が優ってくるんだよ。
679: 2020/08/23(日) 22:17:54.97
走らないバイクはストレス溜まる。
それは危険の裏返しでもあるからだ。
交通の流れについていけない…。
無理してついて行こうとすると強烈な振動で不快感が増す…。
その不快を避けようと速度を落とすと車に接近されて煽られる…。
山を走ればスピードが落ちて登っていかない。
やっぱり早よ走れ!とばかりに車に煽られ、
パワーがないばかりに不快な思いをすることが多くなる。
それは危険の裏返しでもあるからだ。
交通の流れについていけない…。
無理してついて行こうとすると強烈な振動で不快感が増す…。
その不快を避けようと速度を落とすと車に接近されて煽られる…。
山を走ればスピードが落ちて登っていかない。
やっぱり早よ走れ!とばかりに車に煽られ、
パワーがないばかりに不快な思いをすることが多くなる。
680: 2020/08/23(日) 22:20:12.04
そんな思いをするのが嫌だから、山に行くのは避ける…。
周りから邪魔者扱いされて惨めに走る辛さ…。
そんな思いをしてまでバイクに乗って楽しいだろうか?
パワーがないばかりに嫌な思いをするなんて…。
そんな状態じゃ次第にバイクに乗るも楽しくなくなるだろう。
周りから邪魔者扱いされて惨めに走る辛さ…。
そんな思いをしてまでバイクに乗って楽しいだろうか?
パワーがないばかりに嫌な思いをするなんて…。
そんな状態じゃ次第にバイクに乗るも楽しくなくなるだろう。
681: 2020/08/23(日) 22:31:05.18
とうとう自分に安価出し始めてて草
マジモンやんけw
マジモンやんけw
682: 2020/08/23(日) 22:32:16.78
ま〜た自演に失敗したのか
アンカつかなくと自演やり始めるよな
アンカつかなくと自演やり始めるよな
684: 2020/08/23(日) 22:37:05.12
>>682
>アンカつかなくと自演やり始めるよな
この発言部分に関したレスをかいてますよ…と
分からせるためのアンカーなんだが?
>アンカつかなくと自演やり始めるよな
この発言部分に関したレスをかいてますよ…と
分からせるためのアンカーなんだが?
683: 2020/08/23(日) 22:36:07.52
この前、ちょっとした山経由で帰宅したんだが、
前に軽自動車が2台走っていて、
両車とも75km/hぐらいでグングン登ってたよ。
あのぐらい快適に走ってくれると、
後ろについて走っているこっちも気分がいい。
と同時に「このぐらいの山の登りなら
75km/hぐらいで走るのも楽勝だな~」思いながら走ってました。
前に軽自動車が2台走っていて、
両車とも75km/hぐらいでグングン登ってたよ。
あのぐらい快適に走ってくれると、
後ろについて走っているこっちも気分がいい。
と同時に「このぐらいの山の登りなら
75km/hぐらいで走るのも楽勝だな~」思いながら走ってました。
686: 2020/08/23(日) 22:45:37.13
>>683
>前に軽自動車が2台走っていて、
>両車とも75km/hぐらいでグングン登ってたよ。
その山に入る手前の直線道路で
前にトラックが走っていたんだが、
どうせ登り道で弊害になるだろな…と思ったから
サクッと追い抜いてしまったんが
3速に落として加速つけなくても4速のままでラクラク追い抜き完了。
>前に軽自動車が2台走っていて、
>両車とも75km/hぐらいでグングン登ってたよ。
その山に入る手前の直線道路で
前にトラックが走っていたんだが、
どうせ登り道で弊害になるだろな…と思ったから
サクッと追い抜いてしまったんが
3速に落として加速つけなくても4速のままでラクラク追い抜き完了。
685: 2020/08/23(日) 22:41:38.00
ノーマル時代ならば
パワーがなくて十分な速度で走られなかった山の登り道も、
今は何の心配もなく走られるからストレスがない。
この安心感は大きいですよ!
パワーがなくて十分な速度で走られなかった山の登り道も、
今は何の心配もなく走られるからストレスがない。
この安心感は大きいですよ!
687: 2020/08/23(日) 22:48:51.67
パワーが増してからは
段々と中型バイク乗ってた頃と同じような
走り方をするようになって来ました。
逆に言うとパワーがなかったころは
自分こそが抜かれる側であって
抜く側の立場じゃなかっただよね~。
それが逆転しちゃった w
段々と中型バイク乗ってた頃と同じような
走り方をするようになって来ました。
逆に言うとパワーがなかったころは
自分こそが抜かれる側であって
抜く側の立場じゃなかっただよね~。
それが逆転しちゃった w
688: 2020/08/23(日) 22:52:20.71
延々と一直線の一本道(片側1車線)が続く
快適なドライブコースがあるだけど、
そんな場所を空気読めないバカが
チンタラ走ってる時があるわけです。
こちらが2台目ならサクッと抜いてしましますが、
他のバイク3台と車も数台繋がっていて
簡単に追い抜ける状況じゃなかったのですが、
2度に分けて結局、全部抜いてやりました(笑)
快適なドライブコースがあるだけど、
そんな場所を空気読めないバカが
チンタラ走ってる時があるわけです。
こちらが2台目ならサクッと抜いてしましますが、
他のバイク3台と車も数台繋がっていて
簡単に追い抜ける状況じゃなかったのですが、
2度に分けて結局、全部抜いてやりました(笑)
689: 2020/08/23(日) 22:56:17.99
他のバイク3台も無理やり付き合ってる感じで
誰も先頭のチンタラ野郎を追い抜かないから、
何台も数珠つなぎになってしまい、
誰もが迷惑している状態…。
そんな状態だから何台か後ろにいる人たちが
余計に追い抜きできずに困ってるわけです。
まあ迷惑の根源は先頭のチンタラ野郎なんだけど
それに付き合って走ってる2台目もバカなんだよ!
誰も先頭のチンタラ野郎を追い抜かないから、
何台も数珠つなぎになってしまい、
誰もが迷惑している状態…。
そんな状態だから何台か後ろにいる人たちが
余計に追い抜きできずに困ってるわけです。
まあ迷惑の根源は先頭のチンタラ野郎なんだけど
それに付き合って走ってる2台目もバカなんだよ!
690: 2020/08/23(日) 22:58:05.94
1台1台が順番に追い抜いていけば、
皆がスムーズに走られるようになるのに、
2番目がチンタラに合わせて走ってるから
3番目、4番目もそれに付き合わされる羽目になるわけです。
先頭のバカもそうだが、2番目も空気読めよ!と。
皆がスムーズに走られるようになるのに、
2番目がチンタラに合わせて走ってるから
3番目、4番目もそれに付き合わされる羽目になるわけです。
先頭のバカもそうだが、2番目も空気読めよ!と。
691: 2020/08/23(日) 23:02:14.61
その3台のバイク集団(それぞれ他人ぽい)も
追い抜きもかけずに付き合ってるから、
信号で止まった時にすり抜けて先頭に出て
まとめて追い抜いてやりましたよ w
その次は前を走っていた2台の車を同時抜きしたら
何とチンタラの原因はアベックの乗ったバイク野郎でした!
俺の前を走っていた車がそいつを追い抜いたので、
続いておれも追い抜いて見事チンタラを回避できました。
それにしても迷惑な野郎だよ。
追い抜きもかけずに付き合ってるから、
信号で止まった時にすり抜けて先頭に出て
まとめて追い抜いてやりましたよ w
その次は前を走っていた2台の車を同時抜きしたら
何とチンタラの原因はアベックの乗ったバイク野郎でした!
俺の前を走っていた車がそいつを追い抜いたので、
続いておれも追い抜いて見事チンタラを回避できました。
それにしても迷惑な野郎だよ。
692: 2020/08/23(日) 23:06:20.57
チンタラ走ってる奴ってほんと迷惑だからな~。
自己中で空気読めない野郎ってのは
どうしても社会に一定数いるからね。
ここの住民にも多いんじゃないかな?
自己中で空気読めない野郎ってのは
どうしても社会に一定数いるからね。
ここの住民にも多いんじゃないかな?
693: 2020/08/23(日) 23:08:15.92
よく信号待ちで
信号が変わったのに中々発進しない奴とかいるでしょ?
で、腹が立つのは2番目のやつで、
そいつがクラクション鳴らして気づかせりゃいいのに、
2台目のバカも同じように付き合って青信号なのに止まってるんだよ。
あれは腹たつな~。
信号が変わったのに中々発進しない奴とかいるでしょ?
で、腹が立つのは2番目のやつで、
そいつがクラクション鳴らして気づかせりゃいいのに、
2台目のバカも同じように付き合って青信号なのに止まってるんだよ。
あれは腹たつな~。
694: 2020/08/23(日) 23:10:11.71
俺が3台目ぐらいのポジションにいればクラクション鳴らすけど、
最近はリアガラスが真っ黒くて前の状況が見えないような
迷惑な自動車が増えていて、何で青なのに進まないんだ??と、
前で何が起きているのか分からない場合も多いんだよな。
最近はリアガラスが真っ黒くて前の状況が見えないような
迷惑な自動車が増えていて、何で青なのに進まないんだ??と、
前で何が起きているのか分からない場合も多いんだよな。
695: 2020/08/23(日) 23:18:44.21
頭ハッピーメーターのおっさん
原付きで公道バトルで惨敗の巻
原付きで公道バトルで惨敗の巻
696: 2020/08/23(日) 23:20:55.54
>>695
>原付きで公道バトルで惨敗の巻
君、惨敗しちゃったの?
>原付きで公道バトルで惨敗の巻
君、惨敗しちゃったの?
697: 2020/08/23(日) 23:28:07.90
それはお前だろ
698: 2020/08/23(日) 23:29:48.67
>>697
君、統合失調症なのかい?
俺のどのレスを読んでそんな妄想が浮かんだの?
君、統合失調症なのかい?
俺のどのレスを読んでそんな妄想が浮かんだの?
699: 2020/08/23(日) 23:38:30.67
>>698
それもお前だろ
今どきアベックて…w
カップルな?
高齢独身おじさんの嫉妬気持ち悪すぎやろ
それもお前だろ
今どきアベックて…w
カップルな?
高齢独身おじさんの嫉妬気持ち悪すぎやろ
700: 2020/08/23(日) 23:44:15.56
>>699
>嫉妬気持ち悪すぎやろ
何で先頭で、迷惑なチンタラ走行している
アベックのバイク乗りに
俺が嫉妬してると感じたの?
>嫉妬気持ち悪すぎやろ
何で先頭で、迷惑なチンタラ走行している
アベックのバイク乗りに
俺が嫉妬してると感じたの?
703: 2020/08/23(日) 23:56:44.91
>>701
>スレに書き殴ってる時点で根に持ってますやん?
先頭で渋滞を引き起こしている迷惑野郎が
アベックだとか、そうじゃないとか関係あんの?
アベックじゃなかったら腹が立たないとでも?
>スレに書き殴ってる時点で根に持ってますやん?
先頭で渋滞を引き起こしている迷惑野郎が
アベックだとか、そうじゃないとか関係あんの?
アベックじゃなかったら腹が立たないとでも?
702: 2020/08/23(日) 23:55:27.54
2人だけのスレ(笑)
いいかげんにしなよ…
いいかげんにしなよ…
705: 2020/08/24(月) 02:00:35.93
うわっきもっ
鳥肌立つわ
鳥肌立つわ
708: 2020/08/24(月) 02:25:15.62
完全に糖質と発達障害やん
710: 2020/08/24(月) 19:31:44.05
散々イキってるけどiPスレには来れない雑魚やん
レス掘られるの怖いんやろな
アイドルスレに書き込んでたりしてそう
レス掘られるの怖いんやろな
アイドルスレに書き込んでたりしてそう
711: 2020/08/24(月) 19:35:38.70
ほじくり返されたら
恥ずかしいもんが出てくるもんや
恥ずかしいもんが出てくるもんや
713: 2020/08/24(月) 21:32:03.06
高齢独身おじさん…
714: 2020/08/24(月) 21:46:00.32
とうとう怪文書を投稿してしまう
これコピペ化な(笑)
これコピペ化な(笑)
716: 2020/08/24(月) 22:50:56.69
このスレで愛されているように、
俺はリアルでも愛されやすいタイプなんだよね w
俺はリアルでも愛されやすいタイプなんだよね w
717: 2020/08/24(月) 23:25:11.45
このスレでさえ一人も味方いなかったのに?
自分に嘘つきながら生きるより自分自身と向き合うべきでは?
自分に嘘つきながら生きるより自分自身と向き合うべきでは?
718: 2020/08/25(火) 00:15:17.25
俺の場合、
たった1人だけ技術が突出してるから
全員が敵になりやすいね。
たった1人だけ技術が突出してるから
全員が敵になりやすいね。
720: 2020/08/25(火) 08:55:50.56
具体的に技術wwwを出したのはクソダセェペダルのみ
モトクロスwのセローのペダルなんと踏めないだろうな
モトクロスwのセローのペダルなんと踏めないだろうな
721: 2020/08/25(火) 10:23:08.58
こんなペダルですら自分では作っていない事実
目の敵にしてる市販品のポン付けと何が違うというのかな
目の敵にしてる市販品のポン付けと何が違うというのかな
725: 2020/08/25(火) 18:58:18.30
>>721
>目の敵にしてる市販品のポン付けと何が違うというのかな
モンキーにポン付できる機能性のあるペダルってあんの?
>目の敵にしてる市販品のポン付けと何が違うというのかな
モンキーにポン付できる機能性のあるペダルってあんの?
722: 2020/08/25(火) 13:25:55.55
メーターとかゴミ画質の5秒動画とかあげてるけどなんの証拠にもなってないんだよなぁ
自慢したいならyoutubeでちゃんとした動画うpしてみろよ
できるもんならな
自慢したいならyoutubeでちゃんとした動画うpしてみろよ
できるもんならな
723: 2020/08/25(火) 13:31:36.79
726: 2020/08/25(火) 18:59:12.60
>>723
それ、本当は自分自身なんだろ?
それ、本当は自分自身なんだろ?
724: 2020/08/25(火) 17:54:29.95
自作ホムセンペダルなんて恥ずかしくないのかな
727: 2020/08/25(火) 19:22:00.36
スパモン元気ないね(´・ω・`)
入院した方が良いのでは?
入院した方が良いのでは?
728: 2020/08/25(火) 20:00:37.35
シート固定フランジボルトをノブねじに変えてる人で、「よく緩む」って言ってる人がちらほら。
ねじ首がひっかかって締付トルクが発生する、ねじが固定される理屈というか仕組みが分かってらっしゃらないようで。
フランジナットをダブルナットで固定すれば緩まないノブにできるのに・・・あ~もどかしい(笑)
ねじ首がひっかかって締付トルクが発生する、ねじが固定される理屈というか仕組みが分かってらっしゃらないようで。
フランジナットをダブルナットで固定すれば緩まないノブにできるのに・・・あ~もどかしい(笑)
729: 2020/08/25(火) 20:06:07.64
>>728
まさにホムセン改造(笑)
まさにホムセン改造(笑)
730: 2020/08/25(火) 20:07:05.07
>>728
>「よく緩む」って言ってる人がちらほら。
モンキーは振動が多いから緩みやすいんだろうな。
>「よく緩む」って言ってる人がちらほら。
モンキーは振動が多いから緩みやすいんだろうな。
732: 2020/08/25(火) 20:11:13.94
>>730
違うわ
純正ボルトは規定トルクで締めとけば全く緩まんよ
ボルトの首下を面で当ててないからだよ
あんたもネジの勉強しなさいね(笑)
違うわ
純正ボルトは規定トルクで締めとけば全く緩まんよ
ボルトの首下を面で当ててないからだよ
あんたもネジの勉強しなさいね(笑)
734: 2020/08/25(火) 20:15:23.72
>>732
>純正ボルトは規定トルクで締めとけば全く緩まんよ
会話の通じない人ですな~。
純正ボルトで緩まないのは当たり前。
六角レンチでグッ!と締めるんだから。
でもノブねじは工具なしで締めるので
締め付けトルクが弱い。
だから振動の多いモンキーでは緩みやすいんだよ。
>純正ボルトは規定トルクで締めとけば全く緩まんよ
会話の通じない人ですな~。
純正ボルトで緩まないのは当たり前。
六角レンチでグッ!と締めるんだから。
でもノブねじは工具なしで締めるので
締め付けトルクが弱い。
だから振動の多いモンキーでは緩みやすいんだよ。
731: 2020/08/25(火) 20:10:20.17
シートと言えば、
俺はシートの振動防止 Ver.2を施したんだが、
これが乗った瞬間に「おおっ!」と感激するほどの効果を発揮!
Ver.1ではノーマルに比べて30~40%ダウンだったが、
Ver.2ではノーマルに比べて70%まで振動が低減した。
効果絶大である!
俺はシートの振動防止 Ver.2を施したんだが、
これが乗った瞬間に「おおっ!」と感激するほどの効果を発揮!
Ver.1ではノーマルに比べて30~40%ダウンだったが、
Ver.2ではノーマルに比べて70%まで振動が低減した。
効果絶大である!
733: 2020/08/25(火) 20:13:28.62
>>731
>Ver.2ではノーマルに比べて70%まで振動が低減した。
ちょっと誤解を生む言い方だったな。
要するにノーマルの頃に比べて振動が30%に低減したのである。
多分、1/5ぐらいになったと思う。
>Ver.2ではノーマルに比べて70%まで振動が低減した。
ちょっと誤解を生む言い方だったな。
要するにノーマルの頃に比べて振動が30%に低減したのである。
多分、1/5ぐらいになったと思う。
736: 2020/08/25(火) 20:21:54.16
>>733
>多分、1/5ぐらいになったと思う。
少なく見積もって7割ダウン。
実際は8割ダウンぐらいしてるかも…と言うレベル。
つまり、相当に尻に神経集中しないと
振動があることすら感じないレベル。
赤信号で停車中にハンドルから感じる振動がノーマルだとすると、
ブレーキ握ると振動が激減するだろ?
それと同じぐらいの効果と思えばいい。
>多分、1/5ぐらいになったと思う。
少なく見積もって7割ダウン。
実際は8割ダウンぐらいしてるかも…と言うレベル。
つまり、相当に尻に神経集中しないと
振動があることすら感じないレベル。
赤信号で停車中にハンドルから感じる振動がノーマルだとすると、
ブレーキ握ると振動が激減するだろ?
それと同じぐらいの効果と思えばいい。
735: 2020/08/25(火) 20:18:10.40
と言っても、俺も六角レンチ無しで
シートの取り外しができる様に改良してあるが
緩まないけどね。
その理由は、
ネットの猿真似しているわけじゃないことと、
バイクの振動が少ないから。
シートの取り外しができる様に改良してあるが
緩まないけどね。
その理由は、
ネットの猿真似しているわけじゃないことと、
バイクの振動が少ないから。
737: 2020/08/25(火) 20:25:41.01
この前は、ステップの振動防止 Ver.3をやったんだが、
効果はノーマルの半分ぐらいかな~。
ギリギリ許せるレベルになった。
シートは振動防止 Ver.1の段階で
すでに許せるレベルに達していたんだが、
アイデアが浮かんだのでやってみたら効果絶大だったわけです。
効果はノーマルの半分ぐらいかな~。
ギリギリ許せるレベルになった。
シートは振動防止 Ver.1の段階で
すでに許せるレベルに達していたんだが、
アイデアが浮かんだのでやってみたら効果絶大だったわけです。
738: 2020/08/25(火) 20:27:39.99
シートの振動に関しては
もうこれ以上は望む必要がないレベル。
これ以上下げるとなると振動0にしないと無理。
それぐらい、もうシートの振動は気にならなくなりました。
1番感じるのはハンドルですね。
もうこれ以上は望む必要がないレベル。
これ以上下げるとなると振動0にしないと無理。
それぐらい、もうシートの振動は気にならなくなりました。
1番感じるのはハンドルですね。
739: 2020/08/25(火) 20:31:42.40
勿論そのハンドルの振動さえもノーマルと比べたら半分以下にはなってる。
なので、我慢ならないレベルではないけど、
気にならいレベルでもない。
2気筒でも普通、このぐらいの振動はあるよね…というレベルに収まっているけど、
もう少し落としたいと思って、ステムのゴムを取ろうと思ったんだが、
あれゴムワッシャって訳じゃなくて、ゴムの筒になってて
取り外し不可能だった。
あんなゴムマウントにしてあるから余計に振動が増えるってことを
なぜホンダは分からないんだ!!
なので、我慢ならないレベルではないけど、
気にならいレベルでもない。
2気筒でも普通、このぐらいの振動はあるよね…というレベルに収まっているけど、
もう少し落としたいと思って、ステムのゴムを取ろうと思ったんだが、
あれゴムワッシャって訳じゃなくて、ゴムの筒になってて
取り外し不可能だった。
あんなゴムマウントにしてあるから余計に振動が増えるってことを
なぜホンダは分からないんだ!!
740: 2020/08/25(火) 20:36:50.73
>>739
お前が馬鹿だからw
ハンドルもゴムマウントなんだけどw
お前が馬鹿だからw
ハンドルもゴムマウントなんだけどw
741: 2020/08/25(火) 20:39:34.76
知能と経験値の低い奴は
ゴムマウントの方が振動が増えることに
気づけない。
ゴムマウントの方が振動が増えることに
気づけない。
742: 2020/08/25(火) 20:41:27.62
ハンドルをリッジマウントにしてから言えw
ほんとやってもいないんい偉そうに言うから困る
嘘だと思うならやってみw
ほんとやってもいないんい偉そうに言うから困る
嘘だと思うならやってみw
744: 2020/08/25(火) 20:44:29.85
>>742
何1つ成果も出せてない身分のくせに
何でお前らって自分がバカだってことに気づけないだ?
何1つ成果も出せてない身分のくせに
何でお前らって自分がバカだってことに気づけないだ?
750: 2020/08/25(火) 20:49:41.87
>>744
裸の王様のスパモン爺さんに言われたくないッス(笑
裸の王様のスパモン爺さんに言われたくないッス(笑
743: 2020/08/25(火) 20:43:47.88
お前らは俺のモンキーがどれほど振動少ないかを知らないから
俺の知恵と工夫がどれほど効果が出ているかを知らないから
俺の分析力を甘くみてるんだろうけど、
ゴムなんて下手に使うと逆に振動が増えるだぞ?
まあそう言う知識がない奴は
シートやステップの振動をどうすれば下げられるか?に
たどり着けないだろうね。
俺の知恵と工夫がどれほど効果が出ているかを知らないから
俺の分析力を甘くみてるんだろうけど、
ゴムなんて下手に使うと逆に振動が増えるだぞ?
まあそう言う知識がない奴は
シートやステップの振動をどうすれば下げられるか?に
たどり着けないだろうね。
749: 2020/08/25(火) 20:48:46.56
>>745
マジレスすると
俺と付き合う女はみんな優しい。
マジレスすると
俺と付き合う女はみんな優しい。
746: 2020/08/25(火) 20:46:43.64
くっそ笑えるw
早速逃げたよw
な?アホなこと言ってるって気づいたから話し逸し始めただろw
早速逃げたよw
な?アホなこと言ってるって気づいたから話し逸し始めただろw
747: 2020/08/25(火) 20:46:44.19
748: 2020/08/25(火) 20:47:49.95
これは大口でも大ボラでもなく、
マジで「お前らが俺のモンキー乗ったら」
あまりにもスムーズかつ定振動でビックリするぞ?
これが単気筒エンジンか?!ってな。
マジで「お前らが俺のモンキー乗ったら」
あまりにもスムーズかつ定振動でビックリするぞ?
これが単気筒エンジンか?!ってな。
751: 2020/08/25(火) 20:51:08.70
他の女とSEXした程度のことは問題にもならない。
SEXだけの浮気ならOKである。
この前、俺は付き合ったほとんどの彼女の家すら知らない…というのは、
俺が彼女の家に迎えに行くタイプじゃないからだ。
俺はそういうサービスはしないタイプ。
SEXだけの浮気ならOKである。
この前、俺は付き合ったほとんどの彼女の家すら知らない…というのは、
俺が彼女の家に迎えに行くタイプじゃないからだ。
俺はそういうサービスはしないタイプ。
752: 2020/08/25(火) 20:56:14.19
もしお前らがスーパーモンキーを試乗したら。
↓
何だこのパワーと静かさ&振動の少なさわ!
これは大げさでもなんてもなく、
まじスパモン天才だわ!!
↓
スパモンさん今までの非礼の数々お許しください。
↓
何だこのパワーと静かさ&振動の少なさわ!
これは大げさでもなんてもなく、
まじスパモン天才だわ!!
↓
スパモンさん今までの非礼の数々お許しください。
753: 2020/08/25(火) 21:00:25.79
ドライバーが振動を感じる場所は、シート、ステップ、ハンドルだが、
シートの振動は意識しないと感じないレベル。
ステップもハンドルもノーマルに比べたら半減しているが
それでもまだ少し気になる。
と言っても厳しい視点での俺の評価だから、
お前らが乗れば感激するほど低振動だがね。
シートの振動は意識しないと感じないレベル。
ステップもハンドルもノーマルに比べたら半減しているが
それでもまだ少し気になる。
と言っても厳しい視点での俺の評価だから、
お前らが乗れば感激するほど低振動だがね。
754: 2020/08/25(火) 21:01:59.81
よかったなハンドルがゴムマウントでw
755: 2020/08/25(火) 21:03:46.12
ゴム筒でステムのボルトを支えている状態なので
それだけステムが不安定で揺れを増やしてしまうのである。
だからゴムマウントをやめた方が間違いなく
振動が細かくなって気にならないレベルに落ちるはずだ。
まあ、ゴムの筒をアルミの筒で置き換えてやれば出来なくもないが、
作業がめんど臭い。
それだけステムが不安定で揺れを増やしてしまうのである。
だからゴムマウントをやめた方が間違いなく
振動が細かくなって気にならないレベルに落ちるはずだ。
まあ、ゴムの筒をアルミの筒で置き換えてやれば出来なくもないが、
作業がめんど臭い。
756: 2020/08/25(火) 21:06:26.11
秘境レベルのド田舎で草
これで特定ビビってるのもっと草
これで特定ビビってるのもっと草
757: 2020/08/25(火) 21:07:44.30
ぶっちゃけ、以前の段階で
シート、ハンドル、ステップの振動バランスが取れていて
既に合格のラインに達してた。
でも、ふと思い浮かんだ案をやってみたら
シートの振動が大幅に下がったので、
その分、ハンドル&ステップの振動が目立つようになってしまったのだ w
シート、ハンドル、ステップの振動バランスが取れていて
既に合格のラインに達してた。
でも、ふと思い浮かんだ案をやってみたら
シートの振動が大幅に下がったので、
その分、ハンドル&ステップの振動が目立つようになってしまったのだ w
758: 2020/08/25(火) 21:11:47.20
以前の改良で随分と少なくなっていたとは言え、
それでもシートからの振動はいくらかあった。
その振動が今回の改良でほぼ消えた。
ハンドル&ステップ&シートの中で、
シートの振動だけが消えてしまったのだ。
それでもシートからの振動はいくらかあった。
その振動が今回の改良でほぼ消えた。
ハンドル&ステップ&シートの中で、
シートの振動だけが消えてしまったのだ。
759: 2020/08/25(火) 21:13:15.78
バイパス道路100km/hのテスト走行でも
シートからの振動は全く気にならないレベルになったので
もはや60km/h程度の一般走行では
シートの振動は無いに等しいレベルになった。
それぐらいの効果である。
シートからの振動は全く気にならないレベルになったので
もはや60km/h程度の一般走行では
シートの振動は無いに等しいレベルになった。
それぐらいの効果である。
760: 2020/08/25(火) 21:15:17.06
そしてドヤった結果があのアルミ板のブレーキペダルであった
761: 2020/08/25(火) 21:18:12.19
ステップも更なる改良で相当に振動が減ったので
1番、気になるのはハンドルになったわけ。
で、ゴムマウントは振動に悪影響を及ぼしているのは明白なので、
何とか対策しようと軽くネジを外してチェックしてみたら、
ゴムワッシャでサンドイッチされていたわけではなく、
ゴムの筒だと分かったわけ。
あれを外したらごっそりと大きな穴が空いて
ハンドルを固定できなくなるので、何とか策を考えねば。
1番、気になるのはハンドルになったわけ。
で、ゴムマウントは振動に悪影響を及ぼしているのは明白なので、
何とか対策しようと軽くネジを外してチェックしてみたら、
ゴムワッシャでサンドイッチされていたわけではなく、
ゴムの筒だと分かったわけ。
あれを外したらごっそりと大きな穴が空いて
ハンドルを固定できなくなるので、何とか策を考えねば。
762: 2020/08/25(火) 21:18:32.04
なお、吹聴するスーパーモンキーを見たものはいない
現実として唯一見れたのは
あのやっつけのアルミの切れ端をつけたブレーキペダルであった
現実として唯一見れたのは
あのやっつけのアルミの切れ端をつけたブレーキペダルであった
764: 2020/08/25(火) 21:19:57.42
>>762
>あのやっつけのアルミの切れ端をつけたブレーキペダルであった
あれだって、実際の所、
俺のモンキーとは限らないけどね(笑)
>あのやっつけのアルミの切れ端をつけたブレーキペダルであった
あれだって、実際の所、
俺のモンキーとは限らないけどね(笑)
763: 2020/08/25(火) 21:19:51.58
などと意味不明の言葉を繰り返すが
目にしたものはあのアルミの切れ端であった
目にしたものはあのアルミの切れ端であった
765: 2020/08/25(火) 21:22:39.08
といいながら自慢して意気揚々とアルミの切れ端スパモンをアップロードしたのであった
なお馬鹿にされるとあれはゴミモンキーでスパモンでないと自らゴミと認めたのであった
なお馬鹿にされるとあれはゴミモンキーでスパモンでないと自らゴミと認めたのであった
766: 2020/08/25(火) 21:25:18.17
効いてる効いてるw
767: 2020/08/25(火) 21:25:39.09
つまり所詮実に誇らしいはずの自らのスパモンは
風向きがかわると
途端にあれはゴミモンキーであって自分のではないと
自らのモンキーを置き去りに保身に走るのであった
自慢のモンキーよりも逃げ足だけは最速のスパモンであった
風向きがかわると
途端にあれはゴミモンキーであって自分のではないと
自らのモンキーを置き去りに保身に走るのであった
自慢のモンキーよりも逃げ足だけは最速のスパモンであった
770: 2020/08/25(火) 21:26:30.32
>>767
>途端にあれはゴミモンキーであって自分のではないと
何でいつも証拠を要求するお前らなのに
なのステップ画像は信じちゃったの?(笑)
>途端にあれはゴミモンキーであって自分のではないと
何でいつも証拠を要求するお前らなのに
なのステップ画像は信じちゃったの?(笑)
768: 2020/08/25(火) 21:25:43.62
今、天からアイデアが降って来たわ!!
大した苦労もなくゴムマントハンドルを改良する方法が浮かびました!
大した苦労もなくゴムマントハンドルを改良する方法が浮かびました!
769: 2020/08/25(火) 21:26:26.47
自信満々で出した動画やプレートに誰も賛同してくれなくてハートブレイクしてんだろうね
772: 2020/08/25(火) 21:28:57.47
そのアイデアの結果が
あの ア ル ミ の 切 れ 端 という悲しい過去は変えられない
そして今やあのアルミの切れ端モンキーはスパモン自らゴミモンキーと自称するのであった
あの ア ル ミ の 切 れ 端 という悲しい過去は変えられない
そして今やあのアルミの切れ端モンキーはスパモン自らゴミモンキーと自称するのであった
773: 2020/08/25(火) 21:30:17.01
>>772
>あの ア ル ミ の 切 れ 端 という悲しい過去は変えられない
残念でしたー。証拠がありませんーん。
>あの ア ル ミ の 切 れ 端 という悲しい過去は変えられない
残念でしたー。証拠がありませんーん。
774: 2020/08/25(火) 21:31:57.69
という強がりを見せるも
唯一見ることができたスパモン公認ゴミモンキーはあの
切れ端をつけて今日も日本のど田舎の道を走るのであった
唯一見ることができたスパモン公認ゴミモンキーはあの
切れ端をつけて今日も日本のど田舎の道を走るのであった
775: 2020/08/25(火) 21:36:45.72
俺の住んでる所は中堅都市で人口が多い。
つまり車が多いわけ。
でも、その一方で、少し行くと田んぼ畑も多くあり、
さらに進むと山が多く、車も人も極端に少なくなる。
俺はのどかな田舎の方が好きだ。
つまり車が多いわけ。
でも、その一方で、少し行くと田んぼ畑も多くあり、
さらに進むと山が多く、車も人も極端に少なくなる。
俺はのどかな田舎の方が好きだ。
777: 2020/08/25(火) 21:48:47.02
>>776
お前キャスターの付いたシートの写真貼り続けてた奴?
同じ様なしつこさと面白くなさを感じるわ
お前キャスターの付いたシートの写真貼り続けてた奴?
同じ様なしつこさと面白くなさを感じるわ
780: 2020/08/25(火) 22:39:27.72
>>777の否定はしないんだw
781: 2020/08/25(火) 23:22:29.74
782: 2020/08/25(火) 23:27:04.88
792: 2020/08/26(水) 03:18:03.20
784: 2020/08/25(火) 23:28:52.28
お前らってこんなペダル(>>781)1つ造る知恵や技術もないのか?
どんだけ無知無能なの?
どんだけ無知無能なの?
786: 2020/08/25(火) 23:59:51.71
>>784
普通は技術とコネクションが
あれば図面引いて頼むだろ
ホムセンの切れ端で自作って(笑)
普通は技術とコネクションが
あれば図面引いて頼むだろ
ホムセンの切れ端で自作って(笑)
778: 2020/08/25(火) 21:51:52.36
こどおじww
779: 2020/08/25(火) 22:32:22.17
そんなことより酢の話しようぜええ
783: 2020/08/25(火) 23:27:38.42
↑
このペダルこそ貧乏くせーーよ!
このペダルこそ貧乏くせーーよ!
785: 2020/08/25(火) 23:50:38.74
ペダルは買うものっすよw
そもそも自作って発想が底辺のそれ
そもそも自作って発想が底辺のそれ
787: 2020/08/26(水) 00:02:45.47
貧乏くせえええ
788: 2020/08/26(水) 00:22:28.41
頼むからラバーマウントって言ってくれwww
789: 2020/08/26(水) 03:03:23.61
790: 2020/08/26(水) 03:06:23.02
スパモンじゃなくてビンボーモンで草
791: 2020/08/26(水) 03:13:40.14
脳内チューンとビンボーペダルで燃費www
793: 2020/08/26(水) 03:21:19.32
https://i.imgur.com/nhSP966.jpg
ホムセンカスタムビンボビンボー!
ホムセンカスタムビンボビンボー!
796: 2020/08/26(水) 07:52:43.25
>>793
生活保護者のカスタムかな
生活保護者のカスタムかな
797: 2020/08/26(水) 09:22:22.95
そんなに燃費に拘るなら自転車にでも乗ってようなw
798: 2020/08/26(水) 09:39:31.94
車でもそうだけど、バイクでいちいち燃費なんて気にする馬鹿いるんだな
800: 2020/08/26(水) 19:03:10.20
>>798
燃費気にしないお前が何で低燃費のモンキーなんて乗っての?
俺はお前さん達のように性格がネジ曲がってないから
素直に低燃費のモンキーを有難がたく思ってるよ。
カブ系エンジンの魅力なんてのは圧倒的な燃費にあるんだから
そこに魅力を感じてないなら
残るのは「非力/振動が多い」というデメリットしかないぞ?
燃費気にしないお前が何で低燃費のモンキーなんて乗っての?
俺はお前さん達のように性格がネジ曲がってないから
素直に低燃費のモンキーを有難がたく思ってるよ。
カブ系エンジンの魅力なんてのは圧倒的な燃費にあるんだから
そこに魅力を感じてないなら
残るのは「非力/振動が多い」というデメリットしかないぞ?
799: 2020/08/26(水) 14:03:25.72
むしろ燃費が良すぎてガソリンが腐りそうだ
801: 2020/08/26(水) 19:08:26.94
別に燃費でモンキー125を選んだ訳じゃないからなー
802: 2020/08/26(水) 19:14:21.07
デザインで選んだから、あの蒲鉾ペダルな無いわ~~
803: 2020/08/26(水) 19:15:15.14
俺は125~250ccの中でバイクを検討し始めて
その中でもグロム&モンキーの燃費は突出していて
これならガソリン代を気にせずに好きなだけ乗れるな~と思った。
バイクも自動車も時代の流れは電気化に向かっているけど、
ここまで燃費性能がいいと電動の世界だな~と思った。
その中でもグロム&モンキーの燃費は突出していて
これならガソリン代を気にせずに好きなだけ乗れるな~と思った。
バイクも自動車も時代の流れは電気化に向かっているけど、
ここまで燃費性能がいいと電動の世界だな~と思った。
804: 2020/08/26(水) 19:17:10.10
まあカブはいくら燃費がよくてもダサすぎるので除外だったが、
逆に言うと、カブと同じエンジンを搭載した
グロムとモンキーの存在はありがたかったよ。
グロム/モンキー買えば、
ガソリン代タダで乗れるようなものだな…なんて考えてたけど、
想定したいた以上に乗りまくっているので
実際はタダ…って訳にも行かなかったが w
逆に言うと、カブと同じエンジンを搭載した
グロムとモンキーの存在はありがたかったよ。
グロム/モンキー買えば、
ガソリン代タダで乗れるようなものだな…なんて考えてたけど、
想定したいた以上に乗りまくっているので
実際はタダ…って訳にも行かなかったが w
805: 2020/08/26(水) 19:18:51.96
>>804
>想定したいた以上に乗りまくっているので
逆に言うと、
燃費性能が劇的に高いモンキー選んでおいて
よかったな~と思った。
>想定したいた以上に乗りまくっているので
逆に言うと、
燃費性能が劇的に高いモンキー選んでおいて
よかったな~と思った。
806: 2020/08/26(水) 19:22:17.90
今でこそ「当初の予想以上に乗っている」ので
燃費性能が高いことの恩恵を受けまくっているが、
買うときにはそれほど重視はして居なかった。
まあ、いいに越したことはないよね…ぐらいだったんだが、
それは「どうでバイク買ってもそんなに乗らないだろ…」と
思っていたからなのだ。
燃費性能が高いことの恩恵を受けまくっているが、
買うときにはそれほど重視はして居なかった。
まあ、いいに越したことはないよね…ぐらいだったんだが、
それは「どうでバイク買ってもそんなに乗らないだろ…」と
思っていたからなのだ。
807: 2020/08/26(水) 19:26:15.63
なぜ「それほど乗らないだろ…」と思っていたか?と言うと、
何度も口にしているように、俺はチョイ乗り自転車のバージョンアップとして
バイクを買ったからである。
遠出する気は全くなくて、チョイ乗りバイクのつもりだったので、
下手すりゃガソリン満タンで1ヶ月持つんじゃないの?
ぐらいの考えかあったのだ。
ガソリン代なんてタダ同然…というのは、そこから生まれた話である。
何度も口にしているように、俺はチョイ乗り自転車のバージョンアップとして
バイクを買ったからである。
遠出する気は全くなくて、チョイ乗りバイクのつもりだったので、
下手すりゃガソリン満タンで1ヶ月持つんじゃないの?
ぐらいの考えかあったのだ。
ガソリン代なんてタダ同然…というのは、そこから生まれた話である。
808: 2020/08/26(水) 19:29:09.59
それが実際にバイクに乗ってみたら、
チョイ乗りどころがガンガン乗っている w
不思議なもので、
車だと全く行こうともしないような所も、
バイクだと平気で行けてしまうのだ。
今まで遠いと思っていた場所が、
バイクで行くと遠く感じないから不思議だ。
チョイ乗りどころがガンガン乗っている w
不思議なもので、
車だと全く行こうともしないような所も、
バイクだと平気で行けてしまうのだ。
今まで遠いと思っていた場所が、
バイクで行くと遠く感じないから不思議だ。
809: 2020/08/26(水) 19:31:37.90
なので、燃費のことは
買う前よりも買った後のほうがむしろ気になるようになったし、
低燃費のバイクを選んでおいてほんと良かった~と感じてます。
なので俺にとってモンキーの満足度はすごく高いですよ!
買う前よりも買った後のほうがむしろ気になるようになったし、
低燃費のバイクを選んでおいてほんと良かった~と感じてます。
なので俺にとってモンキーの満足度はすごく高いですよ!
810: 2020/08/26(水) 19:35:00.13
車だと幹線道路しか走らないので、
通ったこともない小道が沢山あるのです、
車に乗っていて「この先に何があるのかな?」と思っても
めんどくさいのでいちいち入って行ったりはしません。
なので、そういう小道を探索するために自転車を買い、
その延長としてバイクを買ったんです。
通ったこともない小道が沢山あるのです、
車に乗っていて「この先に何があるのかな?」と思っても
めんどくさいのでいちいち入って行ったりはしません。
なので、そういう小道を探索するために自転車を買い、
その延長としてバイクを買ったんです。
811: 2020/08/26(水) 19:37:19.83
まあ、簡単に言うと冒険用ですね。
でも自転車は疲れし、行動範囲も狭いので
バイクだったらもっと広範囲を冒険できるな~と思った訳です。
なので、大きくて取り回しの辛いようなバイクではなく、
20インチの折りたたみ自転車のようなバイク…と言うことで
モンキーが選ばれたわけです。
でも自転車は疲れし、行動範囲も狭いので
バイクだったらもっと広範囲を冒険できるな~と思った訳です。
なので、大きくて取り回しの辛いようなバイクではなく、
20インチの折りたたみ自転車のようなバイク…と言うことで
モンキーが選ばれたわけです。
812: 2020/08/26(水) 19:39:53.04
まあ、実際に乗ってみないと
イロイロと分からないこともあったわけですが、
小さいバイク&燃費のよいバイクを選んで大正解でした。
思った以上に「非力&振動が多い」のは誤算でしたが、
それも改善できたので結果的はOKです。
イロイロと分からないこともあったわけですが、
小さいバイク&燃費のよいバイクを選んで大正解でした。
思った以上に「非力&振動が多い」のは誤算でしたが、
それも改善できたので結果的はOKです。
813: 2020/08/26(水) 19:40:37.52
バイクデビューしたばかりの中免小僧みたいなこと言ってて草
現実は悲劇のおっさんやけど(笑)
現実は悲劇のおっさんやけど(笑)
815: 2020/08/26(水) 19:45:20.97
>>813
おっさんの方が冒険心はあると思いますよー。
若い頃だったらこういう思いは湧かないと思います。
実際、若い頃は無かったですし。
おっさんの方が冒険心はあると思いますよー。
若い頃だったらこういう思いは湧かないと思います。
実際、若い頃は無かったですし。
814: 2020/08/26(水) 19:43:53.60
まあ小さいバイクで良かったと思いながらにも、
もう少しぐらいは大きくても良かったかな~とか、
150ccだったら良かったかな~と言った思いもあります。
そうなれば車重ももう少し重くなるわけですが、
その方が凹凸に対する安定感も出て
むしろプラスだと思います。
軽すぎることも欠点なんですよねー。
もう少しぐらいは大きくても良かったかな~とか、
150ccだったら良かったかな~と言った思いもあります。
そうなれば車重ももう少し重くなるわけですが、
その方が凹凸に対する安定感も出て
むしろプラスだと思います。
軽すぎることも欠点なんですよねー。
816: 2020/08/26(水) 19:48:41.09
若い頃なんて「緑とか紅葉」なんて全く関心もなかったけど、
歳とってくると自然とか田舎とか緑とかに
癒されるようになるんですよ~。
幸いにも、少し走ればそういう場所が沢山あるし、
車で行くよりも体が露出しているバイクの方が
より自然を満喫できるというか、気持ちいいのです。
歳とってくると自然とか田舎とか緑とかに
癒されるようになるんですよ~。
幸いにも、少し走ればそういう場所が沢山あるし、
車で行くよりも体が露出しているバイクの方が
より自然を満喫できるというか、気持ちいいのです。
817: 2020/08/26(水) 19:49:59.47
やっぱり400が最高に便利でええわ
818: 2020/08/26(水) 19:52:37.47
俺は走っているのもそこそこ楽しいのですが、
そういう癒しスポットに行って
本を読んでくつろぐのが好きなんです。
その辺が一般のライダーとは
ちょっと感覚の違うところです。
なので、今のように暑いと
バイクを止めて「くつろげる」ような状態じゃないので、
ちょっとバイクも楽しくないです。
そういう癒しスポットに行って
本を読んでくつろぐのが好きなんです。
その辺が一般のライダーとは
ちょっと感覚の違うところです。
なので、今のように暑いと
バイクを止めて「くつろげる」ような状態じゃないので、
ちょっとバイクも楽しくないです。
819: 2020/08/26(水) 20:00:50.23
そんな緑が豊かで静かな場所に
騒音マフラーで走りに行く奴らの気が知れません。
お前らみたいな奴は来んな!と思いますよ。
図書館で騒ぐのと一緒で、
場違いというか、常識がなさすぎます。
騒音マフラーで走りに行く奴らの気が知れません。
お前らみたいな奴は来んな!と思いますよ。
図書館で騒ぐのと一緒で、
場違いというか、常識がなさすぎます。
820: 2020/08/26(水) 20:02:24.41
静かな場所、のどかな場所にやかましいバイクで行くなんて
常識がなさすぎるでしょ?
そう思いませんか?
常識がなさすぎるでしょ?
そう思いませんか?
821: 2020/08/26(水) 20:08:49.08
もう4ヵ月も毎日毎日何十と書き込み続けるってすごいよね
ここにしか居場所が無いって寂しいね
けどここならバカなお友達も沢山居るしね
ここにしか居場所が無いって寂しいね
けどここならバカなお友達も沢山居るしね
822: 2020/08/26(水) 20:43:15.75
ダイレクトマウントハンドル完成しました!
試乗はまだですが、
ハンドル握った段階でガッチリ感が全然違いますねー。
試乗はまだですが、
ハンドル握った段階でガッチリ感が全然違いますねー。
823: 2020/08/26(水) 20:47:39.72
https://i.imgur.com/nhSP966.jpg
これがビンボーカスタムやで❗?
これがビンボーカスタムやで❗?
826: 2020/08/26(水) 20:52:53.48
>>823
バックステップ買えないですか
バックステップ買えないですか
841: 2020/08/26(水) 21:33:02.25
>>826
せやで貧しいからバックステップ買えへん
ホムセンカスタムで我慢や❗?
せやで貧しいからバックステップ買えへん
ホムセンカスタムで我慢や❗?
843: 2020/08/26(水) 21:35:04.96
>>841
コイツもかなりもバカ
コイツもかなりもバカ
844: 2020/08/26(水) 21:37:15.32
>>843
もっと盛り上げようぜ⤴?⤴?
もっと盛り上げようぜ⤴?⤴?
824: 2020/08/26(水) 20:49:05.85
ビンカス草
827: 2020/08/26(水) 20:54:39.93
このスレって何人が書き込んでんだろ
スパモン以外は3人ぐらい?
スパモン以外は3人ぐらい?
828: 2020/08/26(水) 20:55:12.38
みんなIDコロコロしてそうだもんな
829: 2020/08/26(水) 21:01:25.70
構造を解説すると、
モンキーのハンドルポストはゴムだけで支えられているので、
振動を増幅してしまうんです。
金属同士でガッチリ固定されているわけではないので
前後左右、厳密に言うと動くんです。
モンキーのハンドルポストはゴムだけで支えられているので、
振動を増幅してしまうんです。
金属同士でガッチリ固定されているわけではないので
前後左右、厳密に言うと動くんです。
830: 2020/08/26(水) 21:06:09.82
ハンドルポストをゴムマウントすることで
Fフォークのトップブリッジに直接触れないことで
表向きには「振動を低減しているつもり」なのですが、
逆に言うと「ハンドルに生じた振動の逃げ場がない」のです。
より質量の大きな金属とガッチリ固定されることで
振動が分散されるのですが、
モンキーの場合ゴムで遮断されているので
振動がハンドル周りから逃げていかないのです。
Fフォークのトップブリッジに直接触れないことで
表向きには「振動を低減しているつもり」なのですが、
逆に言うと「ハンドルに生じた振動の逃げ場がない」のです。
より質量の大きな金属とガッチリ固定されることで
振動が分散されるのですが、
モンキーの場合ゴムで遮断されているので
振動がハンドル周りから逃げていかないのです。
834: 2020/08/26(水) 21:09:53.97
>>830
ラバーマウント、リジットマウント
しっかり使い分けようね
ラバーマウント、リジットマウント
しっかり使い分けようね
835: 2020/08/26(水) 21:11:21.56
>>831
お友達の中でコイツが最強にバカ
お友達の中でコイツが最強にバカ
838: 2020/08/26(水) 21:17:21.95
>>835
4ヶ月も監視しているお前は最強にクソ。
4ヶ月も監視しているお前は最強にクソ。
839: 2020/08/26(水) 21:20:33.20
>>838
バカでもバカにされると悔しいんだw
バカでもバカにされると悔しいんだw
832: 2020/08/26(水) 21:09:08.68
ゴムの壁を造ることで
振動を伝わりにくくしているつもりが、
逆にハンドル周りの振動の逃げ場がなくなり
不安定なゴムで振動が大きくなってしまっているのです。
むしろハンドル周りをガッチリ固定して
振動をバイク全体で受け止めた方が
ハンドルの振動が少なくなると思うのです。
振動を伝わりにくくしているつもりが、
逆にハンドル周りの振動の逃げ場がなくなり
不安定なゴムで振動が大きくなってしまっているのです。
むしろハンドル周りをガッチリ固定して
振動をバイク全体で受け止めた方が
ハンドルの振動が少なくなると思うのです。
833: 2020/08/26(水) 21:09:30.48
ID:4Kij3+eEをNGにしました。
836: 2020/08/26(水) 21:12:52.07
これがノーマルのモンキーです。
https://motor-fan.jp/images/articles/10005626/big_655981_201809101540000000001.jpeg
ハンドルポストの下に見える、
黒いワッシャー状に見えるものはゴムです。
https://motor-fan.jp/images/articles/10005626/big_655981_201809101540000000001.jpeg
ハンドルポストの下に見える、
黒いワッシャー状に見えるものはゴムです。
837: 2020/08/26(水) 21:15:08.60
>>836
このスレで最強のバカ
このスレで最強のバカ
840: 2020/08/26(水) 21:29:30.42
ゴムのワッシャー状に見えますが、
実際にはこんな風になっています。
ゴムのワッシャーの正体
https://i.imgur.com/FgdZmeX.jpg
ここに入る。(この窪みは左右上下4つある)
https://i.imgur.com/adp04f8.jpg
実際にはこんな風になっています。
ゴムのワッシャーの正体
https://i.imgur.com/FgdZmeX.jpg
ここに入る。(この窪みは左右上下4つある)
https://i.imgur.com/adp04f8.jpg
842: 2020/08/26(水) 21:33:09.85
ゴムの上部にツバがついていますが、
それがワッシャーのように見えている部分です。
ダイレクトマウントの作業としては
まず、こんな風にそのゴムのツバを切り落とします。
ゴムが飛び出ないようにするわけです。
https://i.imgur.com/8ETYzU0.jpg
それがワッシャーのように見えている部分です。
ダイレクトマウントの作業としては
まず、こんな風にそのゴムのツバを切り落とします。
ゴムが飛び出ないようにするわけです。
https://i.imgur.com/8ETYzU0.jpg
845: 2020/08/26(水) 21:37:29.97
あの窪みは左右上下4ヶ所あるので、
4つともゴムのツバ部分(ワッシャーに見えていた部分)を切除して
ブリッジから飛び出さないようにします。
あとは適切なサイズの金属のワッシャーを4枚用意し、
ゴムのワッシャーを置き換えれば完成です。
https://i.imgur.com/1zWoSEj.jpg
https://i.imgur.com/0NXrxhF.jpg
4つともゴムのツバ部分(ワッシャーに見えていた部分)を切除して
ブリッジから飛び出さないようにします。
あとは適切なサイズの金属のワッシャーを4枚用意し、
ゴムのワッシャーを置き換えれば完成です。
https://i.imgur.com/1zWoSEj.jpg
https://i.imgur.com/0NXrxhF.jpg
846: 2020/08/26(水) 21:38:44.60
これ全部スパモンの自演だろ
847: 2020/08/26(水) 21:51:40.86
アイドリング中にブレーキペダルを握ると
ブレーキキャリパーを通してフロントホイール&タイヤと合体するので
ハンドルの振動が激減することは皆んなも知っての通りです。
振動というのは、より多くの質量で受け止めた方が軽減するのです。
つまり、ハンドルをゴムで遮断してして独立させてしまうよりも、
むしろダイレクトマウントして一体型にしてしまった方が
振動は低減すると思います。
ブレーキキャリパーを通してフロントホイール&タイヤと合体するので
ハンドルの振動が激減することは皆んなも知っての通りです。
振動というのは、より多くの質量で受け止めた方が軽減するのです。
つまり、ハンドルをゴムで遮断してして独立させてしまうよりも、
むしろダイレクトマウントして一体型にしてしまった方が
振動は低減すると思います。
848: 2020/08/26(水) 22:00:42.74
不思議なもので、
ゴムマウント状態のハンドルを揺らしても動く感触はないのですが、
ダイレクトマウントにした途端、ハンドルを握っただけで
以前とは全く違うガッチリ感があるのです。
ゴムマウント状態のハンドルを揺らしても動く感触はないのですが、
ダイレクトマウントにした途端、ハンドルを握っただけで
以前とは全く違うガッチリ感があるのです。
849: 2020/08/26(水) 22:01:18.90
誰だよコイツ
851: 2020/08/26(水) 22:12:36.63
>>849
お前の自演で草
お前の自演で草
852: 2020/08/26(水) 22:15:48.00
>>851
IDコロコロのバカ
IDコロコロのバカ
850: 2020/08/26(水) 22:11:34.10
スパモンはID二刀流を覚えた
853: 2020/08/26(水) 22:42:18.92
スパモン信者誕生してて草
854: 2020/08/26(水) 22:43:23.06
ちゃんとオレのレス読め
855: 2020/08/26(水) 22:57:16.14
>>854
バカバカマン草
バカバカマン草
857: 2020/08/26(水) 23:06:36.76
>>855
IDコロコロマン草
IDコロコロマン草
856: 2020/08/26(水) 23:01:13.06
858: 2020/08/26(水) 23:22:58.09
>>856
>正しい普通のペダル
みすぼらしい貧乏人ペダル
>正しい普通のペダル
みすぼらしい貧乏人ペダル
859: 2020/08/26(水) 23:25:31.57
ちょっくら試走して来たんだが、
あまりにも気持ちよくてついつい沢山走ってしまった。
ノーマルマフラーは静かだから
夜走っても迷惑ならないからいいね!☆
逆に言うと、騒音マフラーに替えてるアホは
夜、走るんじゃねーぞ!!
あまりにも気持ちよくてついつい沢山走ってしまった。
ノーマルマフラーは静かだから
夜走っても迷惑ならないからいいね!☆
逆に言うと、騒音マフラーに替えてるアホは
夜、走るんじゃねーぞ!!
860: 2020/08/26(水) 23:27:41.56
さて、ダイレクトマウントによる
振動低減効果はどれほどのものなのか?
興味がある人は是非ご自身でチャレンジしてみてください(笑)
振動低減効果はどれほどのものなのか?
興味がある人は是非ご自身でチャレンジしてみてください(笑)
861: 2020/08/26(水) 23:32:23.57
ダイレクトマウントだけあって、
路面の情報もダイレクトにハンドルに伝わってくる。
本来はこうあるべきなんだよ。
フロント周りの剛性が上がったかのように感じるから
やっぱりゴムマウントだと
フニャってるだな…ってことがわかる。
路面の情報もダイレクトにハンドルに伝わってくる。
本来はこうあるべきなんだよ。
フロント周りの剛性が上がったかのように感じるから
やっぱりゴムマウントだと
フニャってるだな…ってことがわかる。
862: 2020/08/26(水) 23:36:56.50
ゴムマウントでハンドルを動かしても
フニャってる感じはしないんだが、
ダイレクトマウントにすると「ああ、フニャってたんだな」って気づくんだよ。
比べて初めて気づく。
ゴムとは全然違う。
フニャってる感じはしないんだが、
ダイレクトマウントにすると「ああ、フニャってたんだな」って気づくんだよ。
比べて初めて気づく。
ゴムとは全然違う。
863: 2020/08/26(水) 23:40:19.38
走らなくても、ハンドル握った瞬間に
あ!すごくガッチリしてる!てわかるレベル。
まあ、実際、ガッチリ固定されたんだけど、
それがまんまガッチリ感がわかる状態。
https://i.imgur.com/1zWoSEj.jpg
https://i.imgur.com/0NXrxhF.jpg
あ!すごくガッチリしてる!てわかるレベル。
まあ、実際、ガッチリ固定されたんだけど、
それがまんまガッチリ感がわかる状態。
https://i.imgur.com/1zWoSEj.jpg
https://i.imgur.com/0NXrxhF.jpg
864: 2020/08/26(水) 23:45:35.30
ハンドルポストの付け根は細いから
その細い所に大きなハンドルがゴムマウントされてると
テコの原理でフニャるんだよな。
それは剛性不足を生み出すだけでなく、
テコの原理で根元では小さい揺れも、
ハンドルの末端では大きくなってしまうわけ。
何もいいことがない。
その細い所に大きなハンドルがゴムマウントされてると
テコの原理でフニャるんだよな。
それは剛性不足を生み出すだけでなく、
テコの原理で根元では小さい揺れも、
ハンドルの末端では大きくなってしまうわけ。
何もいいことがない。
865: 2020/08/26(水) 23:49:08.24
まあ、本田は思い込みだけでゴムマウントを採用して
多分、比較試験とか全くやっていないと思う。
素人と同じ考えで、ゴムマウントにすりゃ、
振動がハンドルに伝わり難くなる…という
思い込みだけで採用したんだろうな~。
しかし、実際は、ハンドルに来た振動が
ボディーに逃げて行かなくなるから本末転倒なのである。
多分、比較試験とか全くやっていないと思う。
素人と同じ考えで、ゴムマウントにすりゃ、
振動がハンドルに伝わり難くなる…という
思い込みだけで採用したんだろうな~。
しかし、実際は、ハンドルに来た振動が
ボディーに逃げて行かなくなるから本末転倒なのである。
866: 2020/08/27(木) 06:57:41.71
スパモンママンの夜なべペダル置いときますね
https://i.imgur.com/nhSP966.jpg
https://i.imgur.com/nhSP966.jpg
868: 2020/08/27(木) 07:18:18.11
女の家知らないには笑った
869: 2020/08/27(木) 09:12:52.45
朝っぱらからIDコロコロして連投かw
バカに構うヤツはやっぱりバカw
バカに構うヤツはやっぱりバカw
871: 2020/08/27(木) 17:09:17.13
>>869
オマエモナー
オマエモナー
870: 2020/08/27(木) 12:33:25.49
貧しいのぅ
872: 2020/08/27(木) 19:04:18.89
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
874: 2020/08/27(木) 19:13:17.72
もっとやれーw
875: 2020/08/27(木) 19:16:46.93
コピペ荒らしのID:aGS/WV+ZをNGにしました。
876: 2020/08/27(木) 19:19:54.60
【お知らせ】
ダイレクトマウントハンドルをバージョンアップしました。
下部のワッシャー1枚から3枚へ。
https://i.imgur.com/0NXrxhF.jpg
↓
https://i.imgur.com/ckrPi4V.jpg
ダイレクトマウントハンドルをバージョンアップしました。
下部のワッシャー1枚から3枚へ。
https://i.imgur.com/0NXrxhF.jpg
↓
https://i.imgur.com/ckrPi4V.jpg
877: 2020/08/27(木) 19:22:25.16
1枚目の画像では、まだボルトが突き出しており、
余裕があることが分かるかと思いますが、
その分だけワッシャーを追加し、
重量アップを図りました。
振動軽減はとにかく「質量を稼いで重くする」ことが大事だからです。
余裕があることが分かるかと思いますが、
その分だけワッシャーを追加し、
重量アップを図りました。
振動軽減はとにかく「質量を稼いで重くする」ことが大事だからです。
880: 2020/08/27(木) 19:34:40.64
【ダイレクトマウントハンドル】について
今の状態でしばらく乗って、
再び元に戻せばハッキリ分かると思うのですが、
これから話す「大きな利点」があるので
元に戻すことはないでしょう。
その大きな利点とは「ダイレクト感」です。
今の状態でしばらく乗って、
再び元に戻せばハッキリ分かると思うのですが、
これから話す「大きな利点」があるので
元に戻すことはないでしょう。
その大きな利点とは「ダイレクト感」です。
881: 2020/08/27(木) 19:38:09.67
ハンドルは別にいじる気ないな
次の方どうぞ
次の方どうぞ
882: 2020/08/27(木) 19:38:10.75
【ダイレクトマウントハンドル】について
ダイレクトマウントで「ダイレクト感」とは
そのまんま…なのですが、具体的な効果を言うと、
フロントサスを強化した…ような感触です!
バイク全体の剛性が上がったように感じ、
特にフロントサスの感触が良くなりました!
この恩恵は大きいですよ!
ダイレクトマウントで「ダイレクト感」とは
そのまんま…なのですが、具体的な効果を言うと、
フロントサスを強化した…ような感触です!
バイク全体の剛性が上がったように感じ、
特にフロントサスの感触が良くなりました!
この恩恵は大きいですよ!
883: 2020/08/27(木) 19:41:54.25
【ダイレクトマウントハンドル】について
今まではパワーの面でランク上のバイクの雰囲気になっていたのですが、
今度は車体の剛性感がランク上のバイクになったように
ガッチリ感が出たのです!
グニャ感がなくなったせいで、フロントサスの挙動も上がり、
ハンドルから伝わってくる路面の情報がもたつかなくなり
伝達スピードが速くなったのです!
相当に大きな恩恵が得られたので、振動云々関係なく、
この大きな恩恵はもう手放せないので
元に戻す気にはならないのです。
今まではパワーの面でランク上のバイクの雰囲気になっていたのですが、
今度は車体の剛性感がランク上のバイクになったように
ガッチリ感が出たのです!
グニャ感がなくなったせいで、フロントサスの挙動も上がり、
ハンドルから伝わってくる路面の情報がもたつかなくなり
伝達スピードが速くなったのです!
相当に大きな恩恵が得られたので、振動云々関係なく、
この大きな恩恵はもう手放せないので
元に戻す気にはならないのです。
884: 2020/08/27(木) 19:44:27.81
【ダイレクトマウントハンドル】について
結局、フロントサスが貧弱に感じていたのは、
フロントサスそのものが悪かったわけではなく、
ハンドルがゴムマウントでグニャグニャしていたので
そのせいでサスがグニャって感じていたわけです。
結局、フロントサスが貧弱に感じていたのは、
フロントサスそのものが悪かったわけではなく、
ハンドルがゴムマウントでグニャグニャしていたので
そのせいでサスがグニャって感じていたわけです。
885: 2020/08/27(木) 19:48:22.17
【ダイレクトマウントハンドル】について
ハンドルは、フロントサスの動きや路面の動きを感じ取る重要な部分なので、
ゴムマウントでグニャグニャしていると、
フロントサスの動きがグニャっていると錯覚してしまうのです。
逆に言うと、今回、ハンドルがダイレクトマウントになって
伝達が直接的になったら、サスの動きが
正しく把握できるようになったのです。
要するに、ハンドル/シート/ステップがグニャっていると、
車体全体がグニャって感じてしまうわけです。
ハンドルは、フロントサスの動きや路面の動きを感じ取る重要な部分なので、
ゴムマウントでグニャグニャしていると、
フロントサスの動きがグニャっていると錯覚してしまうのです。
逆に言うと、今回、ハンドルがダイレクトマウントになって
伝達が直接的になったら、サスの動きが
正しく把握できるようになったのです。
要するに、ハンドル/シート/ステップがグニャっていると、
車体全体がグニャって感じてしまうわけです。
886: 2020/08/27(木) 19:50:39.91
【ダイレクトマウントハンドル】について
今まで、フロントの剛性不足を感じていたのですが、
それがなくなりました!
結局、ハンドルがグニャっていたせいで
フロントの剛性が低いと錯覚していたのです。
ハンドルのグニャリが無くなったら
フロントの剛性が上がったように感じます。
結局、最初からフロントは剛性部不足ではなかったわけです。
今まで、フロントの剛性不足を感じていたのですが、
それがなくなりました!
結局、ハンドルがグニャっていたせいで
フロントの剛性が低いと錯覚していたのです。
ハンドルのグニャリが無くなったら
フロントの剛性が上がったように感じます。
結局、最初からフロントは剛性部不足ではなかったわけです。
887: 2020/08/27(木) 19:53:05.20
【ダイレクトマウントハンドル】について
ゴムマウントの状態で
ハンドルを揺さぶっても動くようなものではないのですが、
強くブレーキングしたり、スピードを出していて段差があると
不安定になっていたのですが、それが消えました!
つまり安定感が増したのです!
ゴムマウントの状態で
ハンドルを揺さぶっても動くようなものではないのですが、
強くブレーキングしたり、スピードを出していて段差があると
不安定になっていたのですが、それが消えました!
つまり安定感が増したのです!
888: 2020/08/27(木) 19:56:26.82
【ダイレクトマウントハンドル】について
結局、ハンドルの根元が不安定なので、
それをフロントサスの剛性不足だと錯覚していたわけです。
そのせいで余計にフニャサスに感じていたわけです。
なのでハンドルがガッチリマウントされたことで
バイク本来の剛性感を正しく感じ取れるようになったわけです。
結果、車体の剛性アップ!フロントサスの強化!を
感じるようになりました。
結局、ハンドルの根元が不安定なので、
それをフロントサスの剛性不足だと錯覚していたわけです。
そのせいで余計にフニャサスに感じていたわけです。
なのでハンドルがガッチリマウントされたことで
バイク本来の剛性感を正しく感じ取れるようになったわけです。
結果、車体の剛性アップ!フロントサスの強化!を
感じるようになりました。
889: 2020/08/27(木) 19:58:26.85
【ダイレクトマウントハンドル】について
なので、ゴムマウント→ダイレクトマウントは相当に違いますよ。
振動低減云々よりも、もっともっと大きな利点がありました。
これはやった方がいいですよー。
フロントにスタビライザー入れる人もいますが、
あんなことをやる前に、まずハンドルを
ダイレクトマウントにすべきです!
なので、ゴムマウント→ダイレクトマウントは相当に違いますよ。
振動低減云々よりも、もっともっと大きな利点がありました。
これはやった方がいいですよー。
フロントにスタビライザー入れる人もいますが、
あんなことをやる前に、まずハンドルを
ダイレクトマウントにすべきです!
890: 2020/08/27(木) 20:00:15.00
【ダイレクトマウントハンドル】について
ハンドルのゴムマウントを放置した状態では
バイク本来の剛性、フロントサスの性能は見えてきませんよ!
多分、ハンドルをダイレクトマウントにすれば
スタビライザーなんて不要だってことに気づくと思います。
そのぐらい十分な剛性感が得られます!
効果絶大です!
ハンドルのゴムマウントを放置した状態では
バイク本来の剛性、フロントサスの性能は見えてきませんよ!
多分、ハンドルをダイレクトマウントにすれば
スタビライザーなんて不要だってことに気づくと思います。
そのぐらい十分な剛性感が得られます!
効果絶大です!
891: 2020/08/27(木) 20:01:45.11
おじいちゃん
昨日も同じ話ししたでしょ!
も~ボケちゃって
昨日も同じ話ししたでしょ!
も~ボケちゃって
893: 2020/08/27(木) 20:02:32.88
>>891
ボケてるのは君だよ。
してないです。
ボケてるのは君だよ。
してないです。
892: 2020/08/27(木) 20:02:03.62
【ダイレクトマウントハンドル】について
そのぐらい、バイク全体の剛性や
フロントサスに大きな変化を感じられたので。
元に戻す気はゼロなのです。
振動云々は「やや減ったかな~?」ぐらいですが、
そちらの効果が絶大すぎて、感激している次第です。
そのぐらい、バイク全体の剛性や
フロントサスに大きな変化を感じられたので。
元に戻す気はゼロなのです。
振動云々は「やや減ったかな~?」ぐらいですが、
そちらの効果が絶大すぎて、感激している次第です。
894: 2020/08/27(木) 20:06:10.63
【ダイレクトマウントハンドル】について
ハンドルがフロントサスとダイレクトに一体型化すると
路面からの情報伝達もハッキリするし、
何よりも情報のスピードが上がります!
今までは「もたついていた」んだな~と分かりますよ!
ハンドルがフロントサスとダイレクトに一体型化すると
路面からの情報伝達もハッキリするし、
何よりも情報のスピードが上がります!
今までは「もたついていた」んだな~と分かりますよ!
895: 2020/08/27(木) 20:06:19.29
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
897: 2020/08/27(木) 20:07:26.97
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
899: 2020/08/27(木) 20:08:08.06
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
901: 2020/08/27(木) 20:09:18.24
【ダイレクトマウントハンドル】について
フロントサスとハンドルは直結されるので
特にフロントサスからの情報伝達が増しますが、
リアサスの挙動もよりダイレクトになります。
相当にハンドル部分で「グニャ感が出ていただなー」と気づきます。
ゴムマウントはダメです!
ホンダもあんなもの採用しちゃダメです!
フロントサスとハンドルは直結されるので
特にフロントサスからの情報伝達が増しますが、
リアサスの挙動もよりダイレクトになります。
相当にハンドル部分で「グニャ感が出ていただなー」と気づきます。
ゴムマウントはダメです!
ホンダもあんなもの採用しちゃダメです!
902: 2020/08/27(木) 20:09:37.23
NGで一網打尽しました。
903: 2020/08/27(木) 20:10:04.70
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
905: 2020/08/27(木) 20:10:29.26
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
907: 2020/08/27(木) 20:12:08.22
【ダイレクトマウントハンドル】について
ノーマルはゴムだけでハンドルを支えているので
そりゃグニャ感でまくりですよー。
ドライバーは、ハンドル/シート/ステップから
路面状態やバイクの情報を感じ取っているのですが、
モンキーの場合、その3つ全てがゴムマウントになっており
フニャフニャなのです!
ノーマルはゴムだけでハンドルを支えているので
そりゃグニャ感でまくりですよー。
ドライバーは、ハンドル/シート/ステップから
路面状態やバイクの情報を感じ取っているのですが、
モンキーの場合、その3つ全てがゴムマウントになっており
フニャフニャなのです!
908: 2020/08/27(木) 20:12:22.73
SXE!!!
909: 2020/08/27(木) 20:12:50.84
いちいち報告はしませんが、
コピペ荒らしは見かけ次第NGして行きます。
コピペ荒らしは見かけ次第NGして行きます。
910: 2020/08/27(木) 20:13:16.47
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
912: 2020/08/27(木) 20:13:43.94
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
914: 2020/08/27(木) 20:14:05.62
SXE!!!
SXE!!!
SXE!!!
SXE!!!
SXE!!!
915: 2020/08/27(木) 20:14:32.03
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
917: 2020/08/27(木) 20:14:43.79
ハンドル&ハンドルポストを外すと
結構な重さなんですが、
そんな思い物体をゴムだけで支えているのだから
フニャつきまくります。
軽いものならともかく、重いので尚更です。
その一方で、振動低減効果は皆無に等しいのです!
デメリットしかありません!
結構な重さなんですが、
そんな思い物体をゴムだけで支えているのだから
フニャつきまくります。
軽いものならともかく、重いので尚更です。
その一方で、振動低減効果は皆無に等しいのです!
デメリットしかありません!
918: 2020/08/27(木) 20:15:03.65
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
920: 2020/08/27(木) 20:15:49.71
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
922: 2020/08/27(木) 20:16:07.30
つまり、バイクの剛性やフロントサスが
剛性不足だったのではなく、
ハンドルが剛性不足だったのです!!
灯台下暗し…ってやつですねー。
剛性不足だったのではなく、
ハンドルが剛性不足だったのです!!
灯台下暗し…ってやつですねー。
923: 2020/08/27(木) 20:16:18.25
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
925: 2020/08/27(木) 20:18:24.13
スピード出していて強めにブレーキングしたり、
スピード出した状態で路面の段差で跳ねて着地した時などに
フロントサスが歪むような感触があったのですが、
それが消えたのです!!
つまり、今までフロントサスがフニャってたと思っていたのが
実はハンドルがフニャっていたのです!
サスの剛性が低かったわけではなかったのです!!
スピード出した状態で路面の段差で跳ねて着地した時などに
フロントサスが歪むような感触があったのですが、
それが消えたのです!!
つまり、今までフロントサスがフニャってたと思っていたのが
実はハンドルがフニャっていたのです!
サスの剛性が低かったわけではなかったのです!!
926: 2020/08/27(木) 20:20:03.46
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
928: 2020/08/27(木) 20:20:31.81
頭の片隅に「俺もフロントにスタビライザー付けようかな~」
なんて思いも僅かにはあったのですが、
あれはハッキリ言って見た目もダサいですし、躊躇していたのですが、
ダイレクトマウントにしたら、その必要性が吹っ飛びました!
あんなみっともない物を入れる前に、
まずダイレクトマウントにすべきです!
なんて思いも僅かにはあったのですが、
あれはハッキリ言って見た目もダサいですし、躊躇していたのですが、
ダイレクトマウントにしたら、その必要性が吹っ飛びました!
あんなみっともない物を入れる前に、
まずダイレクトマウントにすべきです!
929: 2020/08/27(木) 20:21:13.94
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
931: 2020/08/27(木) 20:21:33.97
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
933: 2020/08/27(木) 20:24:54.72
ゴムマウントのフニャハンドルを放置していたら
バイクの本当の剛性感は見えて来ませんよ!!
見えていない状態で、
剛性アップなんて本末転倒です!!
まずハンドルの剛性をアップすべきなのです!
バイクの本当の剛性感は見えて来ませんよ!!
見えていない状態で、
剛性アップなんて本末転倒です!!
まずハンドルの剛性をアップすべきなのです!
934: 2020/08/27(木) 20:26:06.34
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
935: 2020/08/27(木) 20:26:13.94
ハンドルのダイレクトマウントは
作業は簡単ですが、効果は絶大です!!
これは天才である俺の大発見です!!
作業は簡単ですが、効果は絶大です!!
これは天才である俺の大発見です!!
937: 2020/08/27(木) 20:26:31.64
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
939: 2020/08/27(木) 20:27:04.97
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
941: 2020/08/27(木) 20:31:20.06
ゴムだけでハンドルを支えているフニャマウント(根元に黒く見えるのはゴム)
https://motor-fan.jp/images/articles/10005626/big_655981_201809101540000000001.jpeg
金属同士でガッチリ!ダイレクトマウント
https://i.imgur.com/1zWoSEj.jpg
https://motor-fan.jp/images/articles/10005626/big_655981_201809101540000000001.jpeg
金属同士でガッチリ!ダイレクトマウント
https://i.imgur.com/1zWoSEj.jpg
942: 2020/08/27(木) 20:32:45.23
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
944: 2020/08/27(木) 20:33:02.74
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
946: 2020/08/27(木) 20:35:02.94
内部的にはこうなっています(ゴムマウント)
https://img1.croooober.com/api/v1/photo/ec/dw=700;dh=;/00000/2004/2004223/2004223003600/2004223003600s0.jpg
https://img1.croooober.com/api/v1/photo/ec/dw=700;dh=;/00000/2004/2004223/2004223003600/2004223003600s0.jpg
947: 2020/08/27(木) 20:35:20.79
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
949: 2020/08/27(木) 20:35:43.50
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
951: 2020/08/27(木) 20:37:10.02
952: 2020/08/27(木) 20:37:48.03
>>951
スレ立て乙
スレ立て乙
953: 2020/08/27(木) 20:39:38.02
ハンドルの剛性アップのために
ハンドルブレースをつけてる人のいるかと思いますが
ハンドルの付け根がゴムでグラグラなので
その上をいくら強化しても無駄なのです。
土台がダメなんですよ!土台が!
ハンドルブレースをつけてる人のいるかと思いますが
ハンドルの付け根がゴムでグラグラなので
その上をいくら強化しても無駄なのです。
土台がダメなんですよ!土台が!
954: 2020/08/27(木) 20:40:14.62
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
956: 2020/08/27(木) 20:40:37.52
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
958: 2020/08/27(木) 20:41:04.55
もちろん、普通のバイクは
ゴムマウントなんてされてはいません。
金属と金属でガッチリ止まっています。
なのでフニャ問題は
モンキーなどの一部のバイクだけの問題なのです。
ゴムマウントなんてされてはいません。
金属と金属でガッチリ止まっています。
なのでフニャ問題は
モンキーなどの一部のバイクだけの問題なのです。
961: 2020/08/27(木) 20:43:17.56
959: 2020/08/27(木) 20:41:35.04
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
962: 2020/08/27(木) 20:47:36.40
NG登録も追い付かない勢いで荒れてて草。
963: 2020/08/27(木) 20:48:17.05
964: 2020/08/27(木) 20:51:03.35
いや~、マジで
どんどん良くなって行くな~俺のモンキーは。
発見!発見!でパワーは上がるは燃費は上がるわ、
振動は減るわ、問題を感じていた剛性感もアップ、
フロントサスの挙動まで良くなった。
どんどん良くなって行くな~俺のモンキーは。
発見!発見!でパワーは上がるは燃費は上がるわ、
振動は減るわ、問題を感じていた剛性感もアップ、
フロントサスの挙動まで良くなった。
973: 2020/08/27(木) 21:02:28.45
>>964
やったねスパモンおうちができたよ
【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/
やったねスパモンおうちができたよ
【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/
965: 2020/08/27(木) 20:54:10.27
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
967: 2020/08/27(木) 20:54:38.11
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
969: 2020/08/27(木) 20:59:21.89
SXE!
SXE!
SXE!
SXE!
SXE!
970: 2020/08/27(木) 20:59:33.22
SXE!
SXE!
SXE!
SXE!
SXE!
971: 2020/08/27(木) 20:59:38.53
SXE!
SXE!
SXE!
SXE!
SXE!
972: 2020/08/27(木) 21:00:11.39
埋め
974: 2020/08/27(木) 21:03:11.97
俺は声を大にして言いたいです。
フロントの剛性不足は
ハンドルのゴムマウントが原因ですよーー!
フロントの剛性は足りてますよーーーー!!
フロントの剛性不足は
ハンドルのゴムマウントが原因ですよーー!
フロントの剛性は足りてますよーーーー!!
975: 2020/08/27(木) 21:03:57.62
埋め
976: 2020/08/27(木) 21:03:59.00
次スレも僭越ながらお邪魔いたします!
977: 2020/08/27(木) 21:04:04.36
埋め
978: 2020/08/27(木) 21:04:13.39
埋め
979: 2020/08/27(木) 21:04:57.06
ハンドルのゴムマウントをやめれば、
バイク全体が剛性がアップします!!!
全部、あいつのせいでした!!
ハンドルがグニャっていただけで、
バイクがグニャってたわけじゃなかったのです!
バイク全体が剛性がアップします!!!
全部、あいつのせいでした!!
ハンドルがグニャっていただけで、
バイクがグニャってたわけじゃなかったのです!
980: 2020/08/27(木) 21:05:03.51
埋める
981: 2020/08/27(木) 21:06:17.69
スパモン式ダイレクトマウント方式で
簡単にフロントサスの強度が上がります!!
簡単にフロントサスの強度が上がります!!
990: 2020/08/27(木) 21:08:54.50
>>981
やったねスパモンおうちができたよ
【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/
やったねスパモンおうちができたよ
【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/
993: 2020/08/27(木) 21:10:38.33
>>981
やったねスパモンおうちができたよ
【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/
やったねスパモンおうちができたよ
【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/
982: 2020/08/27(木) 21:06:31.87
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
983: 2020/08/27(木) 21:06:36.02
埋めちゃう
985: 2020/08/27(木) 21:06:57.48
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
986: 2020/08/27(木) 21:07:27.71
レブル最高
988: 2020/08/27(木) 21:08:12.69
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
989: 2020/08/27(木) 21:08:24.13
あぁ、イきそう
994: 2020/08/27(木) 21:10:48.86
スパモン式、ダイレクトマウント方式のやり方は簡単です!
ゴムの飛び出ている部分をカットして
https://i.imgur.com/e6aT9l8.jpg
それをワッシャーで挟むだけです!
https://i.imgur.com/1zWoSEj.jpg
https://i.imgur.com/0NXrxhF.jpg
ゴムの飛び出ている部分をカットして
https://i.imgur.com/e6aT9l8.jpg
それをワッシャーで挟むだけです!
https://i.imgur.com/1zWoSEj.jpg
https://i.imgur.com/0NXrxhF.jpg
996: 2020/08/27(木) 21:14:27.51
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
998: 2020/08/27(木) 21:15:18.65
ゴムはハンドルポストのセンターがズレないように入っているだけで
ハンドルポスト自体はゴムマウントではなくなるので
剛性感がグーーーンとアップします!
ハンドルポスト自体はゴムマウントではなくなるので
剛性感がグーーーンとアップします!
999: 2020/08/27(木) 21:15:47.47
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
1000: 2020/08/27(木) 21:16:00.57
ダイレクトマウントになると、
ゴムマウントがいかにフニャ感を生み出していたかに気づきます!
ゴムマウントがいかにフニャ感を生み出していたかに気づきます!
コメント
コメントする