1: 2020/08/10(月) 20:21:14.70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
いっつも1人でツーリングVer.291
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595242244/
いっつも1人でツーリングVer.292
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596270288/
※次スレは >>980 を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい
(アラシはスルースレ違いのレスはほどほどにね! )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
いっつも1人でツーリングVer.291
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595242244/
いっつも1人でツーリングVer.292
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596270288/
※次スレは >>980 を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい
(アラシはスルースレ違いのレスはほどほどにね! )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/08/10(月) 20:27:39.40
>>1
おつんつん。
俺んちまで来たら先日自分土産に買った純米大吟醸飲ましたる。
おつんつん。
俺んちまで来たら先日自分土産に買った純米大吟醸飲ましたる。
4: 2020/08/10(月) 20:37:28.54
>>3
生原酒じゃないなら…
原酒で気付かぬまま、ガチのマジでベロベロになることあるからな。
肴はエイヒレでオネシャス。ライターも用意してね。
生原酒じゃないなら…
原酒で気付かぬまま、ガチのマジでベロベロになることあるからな。
肴はエイヒレでオネシャス。ライターも用意してね。
6: 2020/08/10(月) 20:58:33.20
>>1乙
繋がらなくなったスターターリレーを
繋がらなくなったスターターリレーを
8: 2020/08/10(月) 21:12:11.65
>>1乙
前スレ、980踏んでたの気付かなかったです
スマン!
前スレ、980踏んでたの気付かなかったです
スマン!
9: 2020/08/10(月) 21:23:22.64
>>8
前スレ985のライダーと同じ姿にされて明日一日放置される刑に処す
前スレ985のライダーと同じ姿にされて明日一日放置される刑に処す
10: 2020/08/10(月) 21:33:37.35
>>1乙有能
>>8はこれまでの>>1に贈られたガラクタの数々を引き受ける刑に処す
>>8はこれまでの>>1に贈られたガラクタの数々を引き受ける刑に処す
11: 2020/08/10(月) 21:36:09.70
>>1乙
君は勲章とモスクワに部屋をもらえるよ。
君は勲章とモスクワに部屋をもらえるよ。
15: 2020/08/10(月) 22:48:05.12
>>1乙です!
舐めとったあとのヨーグルトの内蓋をあげる!
舐めとったあとのヨーグルトの内蓋をあげる!
16: 2020/08/10(月) 23:50:04.17
>>1乙です
立ちゴケして曲げた右のハンドルバーを謹んで進呈させていただく
立ちゴケして曲げた右のハンドルバーを謹んで進呈させていただく
2: 2020/08/10(月) 20:25:35.32
おつ!
5: 2020/08/10(月) 20:47:06.05
お疲れ様
ライターのついでにキリとお饅頭も用意しようか?
ライターのついでにキリとお饅頭も用意しようか?
7: 2020/08/10(月) 21:09:23.78
前スレの燃料ホース直結兄ちゃん来なくなってるけど燃えたか?
12: 2020/08/10(月) 21:53:24.53
クソッ!ハゲの呪いがかけられなかった
13: 2020/08/10(月) 22:00:57.72
状態異常のデバフは重ね掛け無効と相場が決まっている
つまり
つまり
14: 2020/08/10(月) 22:06:39.88
砂地脱出用に今飲み終えた缶ビールの空き缶をあげよう。
17: 2020/08/10(月) 23:59:45.70
22: 2020/08/11(火) 00:19:28.14
>>17
完全にネタ画像じゃん
完全にネタ画像じゃん
24: 2020/08/11(火) 00:30:48.80
>>17
流砂に飲み込まれて地下の清浄な世界に落っこちるんですね、わかります
流砂に飲み込まれて地下の清浄な世界に落っこちるんですね、わかります
25: 2020/08/11(火) 01:47:41.45
>>24
らんらんらららんらんらーらんらんらららー
らんらんらららんらんらーらんらんらららー
18: 2020/08/11(火) 00:00:23.98
地球に挑んでるね
19: 2020/08/11(火) 00:05:19.29
アフリカツインはマジでヤバイ
学生の頃バイトで引越しに伴うバイクの配送バイトやってたけどアフリカツインは重いし重心高いしで積むときにラダーから落ちたり
下ろす時にラダーから落ちたりで大変だった
学生の頃バイトで引越しに伴うバイクの配送バイトやってたけどアフリカツインは重いし重心高いしで積むときにラダーから落ちたり
下ろす時にラダーから落ちたりで大変だった
21: 2020/08/11(火) 00:10:35.31
>>19
だめじゃん
だめじゃん
20: 2020/08/11(火) 00:07:33.27
オーナーは見てたの?
23: 2020/08/11(火) 00:27:48.00
猿の惑星のラストシーンを思い出す
26: 2020/08/11(火) 02:08:48.86
らん らんらら らんらんらん
らん らんららるー
らん らんららるー
27: 2020/08/11(火) 03:07:14.47
さぁーギアをバックにして・・・テヘ
28: 2020/08/11(火) 03:23:54.35
29: 2020/08/11(火) 03:27:39.46
://news.yahoo.co.jp/articles/e2f9aff3bb7e869ba59707ad914849553c891632
30: 2020/08/11(火) 03:44:44.72
鱸か...
良いバイクだろうに、色んな意味で勿体ない
良いバイクだろうに、色んな意味で勿体ない
31: 2020/08/11(火) 05:45:03.99
暑さに負けて軽装になって股間周辺の熱と蒸れ逃がしで足をブラーンと広げてたんだろうな
で暑さでボーッとなって壁に吸い込まれたと
で暑さでボーッとなって壁に吸い込まれたと
32: 2020/08/11(火) 05:55:04.82
大型バイク40~60代の県外ライダー3人重傷 お盆休み中…事故相次ぐ 出合い頭2件、単独転倒1件
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca219dcdb3f2044d8d5cb177a51892c6e9ab808f
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca219dcdb3f2044d8d5cb177a51892c6e9ab808f
33: 2020/08/11(火) 06:18:02.39
自分では若いつもりでも身体能力は40過ぎると、どんどん劣化するからな
そこら辺を自覚しないと危ない
そこら辺を自覚しないと危ない
41: 2020/08/11(火) 09:13:24.47
>>33
リターンとか、中年/定年デビューじゃねえの?
リターンとか、中年/定年デビューじゃねえの?
44: 2020/08/11(火) 09:35:37.75
>>41
身体能力にはリターンも何も関係ない
身体能力にはリターンも何も関係ない
65: 2020/08/11(火) 13:50:33.31
>>44
いや判断力の問題やろ?
いや判断力の問題やろ?
34: 2020/08/11(火) 06:46:49.22
いいぞいいぞ!
バカはどんどんしんでゆけ!
バカはどんどんしんでゆけ!
35: 2020/08/11(火) 07:01:01.40
これを最後に>>34が書き込むことは無かった。
36: 2020/08/11(火) 07:10:51.80
いまやいちばんヘタクソなのは大型乗りになってしまった。
39: 2020/08/11(火) 08:20:04.58
>>37
上手い下手とか関係なくやりたい人はすれば良いし気にする必要も無いだろう。
俺は高速では状況によってやったりやらなかったり。
>>36
身体の衰えを認識できない中年以降が駄目なんだろ(´・ω・`)気を付けねば…
上手い下手とか関係なくやりたい人はすれば良いし気にする必要も無いだろう。
俺は高速では状況によってやったりやらなかったり。
>>36
身体の衰えを認識できない中年以降が駄目なんだろ(´・ω・`)気を付けねば…
37: 2020/08/11(火) 07:34:14.47
大型ツアラー乗ってるけど下手なので擦り抜けやれません。
車のミラーすっちゃいそうで。orz
車のミラーすっちゃいそうで。orz
42: 2020/08/11(火) 09:16:50.48
45: 2020/08/11(火) 10:01:30.97
>>42
ダイナミック乗船完了
老体は無自覚、若者は過信てことでいいか?
今じゃ大型が一番下手とは言い過ぎだけど自身の能力を考慮することも何が、どんなことが危険なのか理解する経験は必要かな
ダイナミック乗船完了
老体は無自覚、若者は過信てことでいいか?
今じゃ大型が一番下手とは言い過ぎだけど自身の能力を考慮することも何が、どんなことが危険なのか理解する経験は必要かな
38: 2020/08/11(火) 08:16:29.68
この炎天下にバイクは危険です
熱中症に備え、バイクは控えましょう
熱中症に備え、バイクは控えましょう
40: 2020/08/11(火) 08:24:38.32
みんな筋トレしようぜ
43: 2020/08/11(火) 09:30:44.91
60: 2020/08/11(火) 12:32:29.55
>>43
狼になれたのか?
狼になれたのか?
62: 2020/08/11(火) 13:24:17.84
>>60
運転に自信があるというやつの車に乗せてもらって「サーキットの狼みたいだろ?」とか言ってきたが、
直線だけ速くてコーナーがトロいんで「サーキットの猪だな。」と言ったら発狂された。
運転に自信があるというやつの車に乗せてもらって「サーキットの狼みたいだろ?」とか言ってきたが、
直線だけ速くてコーナーがトロいんで「サーキットの猪だな。」と言ったら発狂された。
64: 2020/08/11(火) 13:47:15.53
>>62
ドラえもんで、タイムマシンで連れてきた昔の人が、バイクを見て鉄の馬、自動車を鉄の猪と言ってたの思い出した。
ドラえもんで、タイムマシンで連れてきた昔の人が、バイクを見て鉄の馬、自動車を鉄の猪と言ってたの思い出した。
46: 2020/08/11(火) 10:04:20.45
ダイナミックといえばダイクマ
47: 2020/08/11(火) 10:05:08.04
ビクスクなのですり抜けなんて選択肢はない
260kg重すぎだろ…
260kg重すぎだろ…
48: 2020/08/11(火) 10:10:36.28
すり抜けする気にならないように、小型だけど両脇に箱付けて三箱で走ってる。
会社の連中とのツーリングは一箱で。殆どヘルメット置き場。時々みやげ入り。
会社の連中とのツーリングは一箱で。殆どヘルメット置き場。時々みやげ入り。
49: 2020/08/11(火) 10:10:55.67
運転下手な自覚があるからなんなら原二でもすり抜けしない
無駄に車のヘイトを貯めたくないのだ…
無駄に車のヘイトを貯めたくないのだ…
50: 2020/08/11(火) 11:05:01.66
下手な自覚を持てるのはそれはそれで才能やな
51: 2020/08/11(火) 11:06:43.42
前にも書いたが、バイクのすり抜けに対して、わざと幅寄せする車がいることを忘れるな
61: 2020/08/11(火) 12:53:35.94
>>51
もう何年も前だけど
モーターサイクルショーの帰りの渋滞してる357号で、バイクがセンターをすり抜けてくるタイミングで
ワザと車の鼻先をセンター側に振ってライダーを驚かせてた兄ちゃんは見た事あるな
横通った時運転席見たら楽しそうに笑ってたわ
もう何年も前だけど
モーターサイクルショーの帰りの渋滞してる357号で、バイクがセンターをすり抜けてくるタイミングで
ワザと車の鼻先をセンター側に振ってライダーを驚かせてた兄ちゃんは見た事あるな
横通った時運転席見たら楽しそうに笑ってたわ
52: 2020/08/11(火) 11:08:10.02
下手な自覚を持てるってのは運転上手いってことなんだよね
矛盾だけど矛盾じゃない
矛盾だけど矛盾じゃない
53: 2020/08/11(火) 11:13:53.25
運転上手いというか、危機管理が出来てるってことだろな
君子危うきに近寄らず、ってことだ
君子危うきに近寄らず、ってことだ
54: 2020/08/11(火) 11:44:09.87
巻き込みのリスクあるから右左折するときはやっぱ寄せる
バイク乗ってるときは車の斜め後ろ走らないようにしてる
嫌がらせに思われるかもしれないけどお互いのため
バイク乗ってるときは車の斜め後ろ走らないようにしてる
嫌がらせに思われるかもしれないけどお互いのため
66: 2020/08/11(火) 13:52:35.08
>>54
それ普通やん。左折巻き込まないためにはすり抜ける隙間ないように寄せて、早めのウィンカー。
それでもチャリンカスは抜けようとしてくるが。
それ普通やん。左折巻き込まないためにはすり抜ける隙間ないように寄せて、早めのウィンカー。
それでもチャリンカスは抜けようとしてくるが。
68: 2020/08/11(火) 14:29:44.28
>>66
チャリンカスだけじゃなく原付や原二もそう
奴らは無理矢理突っ込んできて大声で文句言ったり中には歩道に乗り上げて前に出るものもいる
チャリンカスだけじゃなく原付や原二もそう
奴らは無理矢理突っ込んできて大声で文句言ったり中には歩道に乗り上げて前に出るものもいる
75: 2020/08/11(火) 15:21:00.14
>>66
この普通の運転ができてない奴が多い
この普通の運転ができてない奴が多い
92: 2020/08/11(火) 16:59:26.99
>>75
バイク乗ってないと、左折でかなり詰めてないと左から無理にねじ込んでいくアホの事理解できないかもなぁ
バイク乗ってないと、左折でかなり詰めてないと左から無理にねじ込んでいくアホの事理解できないかもなぁ
55: 2020/08/11(火) 11:58:04.01
4輪とるとき教習所で、左折するときは二輪車を巻き込まないように左によせろと習ったよ。
56: 2020/08/11(火) 12:09:51.51
最近はたんなる停止時も左に寄せてるクルマ多くね
57: 2020/08/11(火) 12:10:26.93
58: 2020/08/11(火) 12:20:21.28
爆音マフラーに変えてる迷惑ライダーの言い訳の鉄板が、
車に巻き込まれないように気付かれやすくしてるw
なんだけど、そもそも巻き込まれるようなポジションにつくなっつー話だよな
車に巻き込まれないように気付かれやすくしてるw
なんだけど、そもそも巻き込まれるようなポジションにつくなっつー話だよな
59: 2020/08/11(火) 12:29:39.08
>>58
やっぱ迷惑野郎は頭悪いんだなw
やっぱ迷惑野郎は頭悪いんだなw
63: 2020/08/11(火) 13:37:55.17
いつも温泉に浸かってぼーっとしてるカピバラだって
危険がせまったら時速60キロ以上で走るんだぞ!
危険がせまったら時速60キロ以上で走るんだぞ!
69: 2020/08/11(火) 14:46:30.18
細いタイヤの競輪野郎みたいのが猛スピードで走ってるな。登り坂で奴らのスピードが落ちるとすぐ前でエンジンふかしてやる。
72: 2020/08/11(火) 15:07:55.13
>>69
自転車もやる身からするとチョット滑稽。
自転車もやる身からするとチョット滑稽。
81: 2020/08/11(火) 15:49:22.63
>>69
こういうひとはしぬといいね
こういうひとはしぬといいね
70: 2020/08/11(火) 14:47:19.36
MVXだったらそりゃもう
71: 2020/08/11(火) 14:57:31.15
://i.imgur.com/SGBDZLH.jpg
://i.imgur.com/E63952t.jpg
://i.imgur.com/E63952t.jpg
73: 2020/08/11(火) 15:10:56.43
ペダルを漕ぐと走り出す。マジで。ちょっと配達
74: 2020/08/11(火) 15:19:12.72
バイカスが高速道路高架から30m落下w 東広島呉自動車道。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597123253/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597123253/
76: 2020/08/11(火) 15:22:59.16
盗んだペダルで走り出す
77: 2020/08/11(火) 15:27:44.88
あるある探検隊、あるある探検隊!
78: 2020/08/11(火) 15:38:12.78
盗まれるのはサドル
83: 2020/08/11(火) 16:05:14.90
>>78
御活用ください
(*´∀`*)つ ブロッコリー
御活用ください
(*´∀`*)つ ブロッコリー
79: 2020/08/11(火) 15:44:40.05
きょうはいつもよりすこしおもしろいね
80: 2020/08/11(火) 15:45:33.57
流星のサドルをイメージ出来ない
82: 2020/08/11(火) 15:59:53.06
暑いというか熱い
バイクなんて乗れない
バイクなんて乗れない
84: 2020/08/11(火) 16:21:40.06
ブロッコリーといえば妄想族
85: 2020/08/11(火) 16:21:54.85
日が出る前に家出て標高高い所を目指す
熱い中街中走ってるのはただのアホだろ
熱い中街中走ってるのはただのアホだろ
87: 2020/08/11(火) 16:30:18.15
>>85
荒行
荒行
86: 2020/08/11(火) 16:29:09.13
早朝スタートは確かに涼しいけど帰りは結局暑い
日が落ちてから帰ってくりゃ良いけどそんなに寄る所も無いし
何処か涼しい河原でのんびりしたいけど大体人が居るんだよな
明日は何処行こうかね
ガッツリ走ってへたれガンダムでも見に行こうかな
日が落ちてから帰ってくりゃ良いけどそんなに寄る所も無いし
何処か涼しい河原でのんびりしたいけど大体人が居るんだよな
明日は何処行こうかね
ガッツリ走ってへたれガンダムでも見に行こうかな
88: 2020/08/11(火) 16:31:26.64
帰りは夕方になれば涼しくなって来る
でも渋滞にはまる可能性があるから夜ならなおいいけどね
でも渋滞にはまる可能性があるから夜ならなおいいけどね
89: 2020/08/11(火) 16:33:12.76
甘い
90: 2020/08/11(火) 16:36:39.46
街中は抜けれてもそうそう都合よく標高ある所って無いんだよな。せいぜい奥多摩位か。
周遊は時間規制あるから柳沢まで早く行って帰ってくる位しかないね。10時ごろ帰ってきたとしても相当暑いが。
ビーナスとか嬬恋辺りだとどうしても日中高速入るなあ。
周遊は時間規制あるから柳沢まで早く行って帰ってくる位しかないね。10時ごろ帰ってきたとしても相当暑いが。
ビーナスとか嬬恋辺りだとどうしても日中高速入るなあ。
91: 2020/08/11(火) 16:56:36.63
冷感素材着て自分に向けてスプレーしながら走るのが一番いいんじゃねーかと思う今日この頃
93: 2020/08/11(火) 16:59:54.25
そろそろ山手トンネルを試す時が来たか
94: 2020/08/11(火) 17:07:11.88
今日日の暑さだと45度くらいいってんかね
95: 2020/08/11(火) 17:11:07.19
70までイったら諦めるけど、暑さではまだまだ余裕。
汗はかくけど、楽々快適に走れますわ
汗はかくけど、楽々快適に走れますわ
96: 2020/08/11(火) 17:28:21.03
この盆休み中、猛暑日が続く中をバイクで走りまくって体重が約3kg近く減った
何がヤバいって、普段から節制してベスト体重58kgのリミットきっかり守ってる状態の俺でこれだからなぁ…
痩せたい人は走った方がいいぞ
何がヤバいって、普段から節制してベスト体重58kgのリミットきっかり守ってる状態の俺でこれだからなぁ…
痩せたい人は走った方がいいぞ
99: 2020/08/11(火) 17:43:04.31
>>96
普段73kgだけど、走った土曜と月曜に久しぶりに70kgきったわw
土曜の昼飯はセブンの唐揚げ棒、月曜はラーメン並盛
水分はたくさんとったよ、お茶系のみ
普段73kgだけど、走った土曜と月曜に久しぶりに70kgきったわw
土曜の昼飯はセブンの唐揚げ棒、月曜はラーメン並盛
水分はたくさんとったよ、お茶系のみ
103: 2020/08/11(火) 18:19:19.99
>>96
ボクサー?
ボクサー?
104: 2020/08/11(火) 18:27:56.12
>>103
身長160cmないかもしれんし…
身長160cmないかもしれんし…
120: 2020/08/11(火) 20:35:13.43
>>96
その程度ならただの水分なのでちゃんと補給してください。脱水症状でるで
その程度ならただの水分なのでちゃんと補給してください。脱水症状でるで
97: 2020/08/11(火) 17:30:27.46
水分抜けただけちゃうんか…
98: 2020/08/11(火) 17:35:16.29
帰ってからの十分すぎる水分補給で増加中だわ。あわあわのやつね
100: 2020/08/11(火) 17:51:58.96
意外にバイクの消費カロリーて高いよね
1時間で250kcalとかどこかでみたよ
1時間で250kcalとかどこかでみたよ
101: 2020/08/11(火) 17:53:19.30
>>100
訂正150kcal
訂正150kcal
105: 2020/08/11(火) 18:29:34.20
こんなサイトあった
https://www.eatsmart.jp/s/do/caloriecheck/work/detail/param/workCode/0310
30分で99kcalって言ってるから、
>>101
より多いね
https://www.eatsmart.jp/s/do/caloriecheck/work/detail/param/workCode/0310
30分で99kcalって言ってるから、
>>101
より多いね
109: 2020/08/11(火) 18:59:52.08
>>100
けっこうインナーマッスル使ってるもんな。
けっこうインナーマッスル使ってるもんな。
102: 2020/08/11(火) 17:57:42.47
エアロバイクの間違いだろ。
106: 2020/08/11(火) 18:30:58.07
左折時巻き込みは、車の直前ウィンカーが主な原因
107: 2020/08/11(火) 18:34:54.49
やはり今の時間は涼しいな
108: 2020/08/11(火) 18:47:04.11
涼しくないよ。部屋ん中32℃。でも冷房はいれない、扇風機でがんばる。
110: 2020/08/11(火) 19:07:03.24
タンクに腹乗せてる奴はそうでもあるまい
112: 2020/08/11(火) 19:46:00.46
インナーマッスル使ってるかは車種によるんじゃないか
座ってる時に背もたれに寄りかからずに背筋をピーンとさせた姿勢を長時間維持するだけでも体幹鍛えられると聞いたことがある
なので乗車中にそういう姿勢取る車種は効果見込めるかもわからんね
座ってる時に背もたれに寄りかからずに背筋をピーンとさせた姿勢を長時間維持するだけでも体幹鍛えられると聞いたことがある
なので乗車中にそういう姿勢取る車種は効果見込めるかもわからんね
113: 2020/08/11(火) 19:51:32.73
脱水症状もあるんじゃね?
エンジンからの熱と外気温のダブルで身体の水分が蒸発。この季節、ヘルメットの中で汗をかいて目に入ると塩分濃度高くて痛い。
エンジンからの熱と外気温のダブルで身体の水分が蒸発。この季節、ヘルメットの中で汗をかいて目に入ると塩分濃度高くて痛い。
114: 2020/08/11(火) 20:08:17.70
とりあえず、筋肉痛になる内ももは使ってる事になるな
肩も筋肉痛?肩こり?になるのは変に力んでるんだろうなぁ
肩も筋肉痛?肩こり?になるのは変に力んでるんだろうなぁ
115: 2020/08/11(火) 20:10:33.82
趣味でバドミントンやるんだが、2時間の練習会に参加すると季節を問わず3kg落ちる。普段体重65kg。
水気が出てるだけだと思う。(練習中も補充はしてるんだが)
水気が出てるだけだと思う。(練習中も補充はしてるんだが)
116: 2020/08/11(火) 20:20:40.69
メット脱いで汗乾くと顔に潮吹いてるからな
117: 2020/08/11(火) 20:21:04.43
ついさっき夕方走って帰ってきたんだが
とりあえず水分とろうと500缶の缶チューハイ開けたら
一口で半分無くなった
とりあえず水分とろうと500缶の缶チューハイ開けたら
一口で半分無くなった
121: 2020/08/11(火) 20:47:29.63
>>117
( ・`ω・´)走ってきただと?
あ、ジョギングな・・・ちょっとビビった。
( ・`ω・´)走ってきただと?
あ、ジョギングな・・・ちょっとビビった。
137: 2020/08/12(水) 07:05:33.81
>>117
それ続けてると痛風になるよ
それ続けてると痛風になるよ
118: 2020/08/11(火) 20:22:01.94
酒は水分補給にならない
119: 2020/08/11(火) 20:34:02.10
空冷単気筒の軽いバイク乗ってる時は排熱もあまり感じないし㌍消費している気がしない
122: 2020/08/11(火) 21:06:35.84
そんな短期間で脂肪は落ちんよな。
123: 2020/08/11(火) 21:19:58.23
ちなみに二郎食うと1.5kg増える
124: 2020/08/11(火) 21:31:15.61
俺も夜にジョギング行こうとしたらママンに『牛乳買って来て~』と言われて
帰りがけに2本買って帰ったけど気がついたら1リットル空になってしまってたな
2本買ったけど1本飲んじゃったと言うともう一度買いに行かされた
そしたら帰る頃には
帰りがけに2本買って帰ったけど気がついたら1リットル空になってしまってたな
2本買ったけど1本飲んじゃったと言うともう一度買いに行かされた
そしたら帰る頃には
125: 2020/08/11(火) 21:33:42.79
30年間同じ体系を維持してると太りすぎがベストな気がしてくるわ
126: 2020/08/11(火) 21:35:24.66
牛乳1つ買ってきて
卵があったら6つお願い
を思い出した
卵があったら6つお願い
を思い出した
127: 2020/08/11(火) 21:43:31.44
12個パック6つ買うやつだっけか?
128: 2020/08/11(火) 21:48:26.91
腹筋を6パックで。
130: 2020/08/11(火) 22:06:29.14
>>128
人によって4つだったり5つだったりする
シュワちゃんは4つ
人によって4つだったり5つだったりする
シュワちゃんは4つ
129: 2020/08/11(火) 21:49:38.71
お店に卵があった場合は牛乳を6つ買うんだぞ
131: 2020/08/11(火) 23:10:36.04
さあプログラミングの時間だ
134: 2020/08/12(水) 00:32:32.27
>>131
モーレツ!
俺的には名作だと思ってるんだけど、語り継がれないよな
モーレツ!
俺的には名作だと思ってるんだけど、語り継がれないよな
132: 2020/08/11(火) 23:17:30.46
早朝走った疲れが抜けねえ・・・
133: 2020/08/12(水) 00:01:43.83
>>132
昼寝しようぜ。
昼寝しようぜ。
135: 2020/08/12(水) 01:31:11.70
えー?腹筋て割れたらみんな6個ちゃうん??
136: 2020/08/12(水) 07:04:08.70
>>135
酷いと左右非対称になったりする
酷いと左右非対称になったりする
138: 2020/08/12(水) 07:45:38.31
>>136
正に俺
正に俺
139: 2020/08/12(水) 08:17:56.95
炎天下のツーリングはあんまり楽しくない
赤信号だと信号機をにらみつけてる自分がいる
夏は明け方出発して暑くなった頃に木陰でキャンプとか釣りして夕方帰るスタイルがいいと思う
赤信号だと信号機をにらみつけてる自分がいる
夏は明け方出発して暑くなった頃に木陰でキャンプとか釣りして夕方帰るスタイルがいいと思う
140: 2020/08/12(水) 08:29:39.79
142: 2020/08/12(水) 08:42:16.70
>>140
暑すぎてヘタれて引き返した福島内部に本当に行っているやつがいるわ
暑すぎてヘタれて引き返した福島内部に本当に行っているやつがいるわ
141: 2020/08/12(水) 08:33:51.19
なんなん?もクソも会津は雨予報じゃん
なぜ5chに書き込む時間があるのに天気予報を見ないのか
なぜ5chに書き込む時間があるのに天気予報を見ないのか
145: 2020/08/12(水) 09:02:45.68
>>141
写真を見ればわかる
ガンダムを見せないで要らないコイツのバイク(笑)
写真を見ればわかる
ガンダムを見せないで要らないコイツのバイク(笑)
143: 2020/08/12(水) 08:54:06.01
気持ちいい木陰というのは探すとなかなかないものだ
ないなら作ればいい
タープをバイクに積んでいけばいい
ないなら作ればいい
タープをバイクに積んでいけばいい
144: 2020/08/12(水) 08:55:51.92
ナンシーおじさん「おっいいバイク乗ってるね、ナンCC?」
146: 2020/08/12(水) 09:14:38.33
>>144
排気量ならそこに書いてあるだろおじさん「そこに書いてあるだろ?」
排気量ならそこに書いてあるだろおじさん「そこに書いてあるだろ?」
147: 2020/08/12(水) 09:16:36.85
>>146
俺のバイクはナンシーおじさんの大好きなナナハンだが、
残念な事に排気量が書いて無い
俺のバイクはナンシーおじさんの大好きなナナハンだが、
残念な事に排気量が書いて無い
148: 2020/08/12(水) 09:27:48.65
「お、これなんs…ってピンクナンバーかよ」
149: 2020/08/12(水) 09:39:05.33
悪かったな!
150: 2020/08/12(水) 09:42:19.29
大型ボアダウンの400だから止まってる分には大型って言ってもわからない。
発進すると1速がショートすぎてすぐバレるw
発進すると1速がショートすぎてすぐバレるw
151: 2020/08/12(水) 09:43:45.92
>>150
NC?イナズマ?
ZZRは600があるって事の方がマイナーだしなあ
NC?イナズマ?
ZZRは600があるって事の方がマイナーだしなあ
159: 2020/08/12(水) 10:03:02.79
>>151
ZZRの場合500や600の存在を知らなくても400に見えなくて大型に見られることが多い
そもそもナンシーおじさんが1100とかの存在を知ってると思えないなぁ
ZZRの場合500や600の存在を知らなくても400に見えなくて大型に見られることが多い
そもそもナンシーおじさんが1100とかの存在を知ってると思えないなぁ
152: 2020/08/12(水) 09:45:09.53
ガチナンシー
『ナンバープレートピンクでかわいいね!ところでこれナンシーシー?』
『ナンバープレートピンクでかわいいね!ところでこれナンシーシー?』
153: 2020/08/12(水) 09:49:34.14
昔乗ってたおじさん「おじさんも昔乗っててね」
154: 2020/08/12(水) 09:49:55.69
「そのタンク何リットル?」って聞かれた事あったけどリットルからシーシーに即座に変換できず答えられなかった。
155: 2020/08/12(水) 09:52:03.51
>>154
これどういうこと?
これどういうこと?
156: 2020/08/12(水) 09:54:22.15
>>155
ファラオかパリダカ乗ってて、タンク容量聞かれたんじゃないかな
ファラオかパリダカ乗ってて、タンク容量聞かれたんじゃないかな
162: 2020/08/12(水) 10:11:23.63
>>156
いや、ccに変換しようとする意味がさ
いや、ccに変換しようとする意味がさ
157: 2020/08/12(水) 09:54:36.07
1リットルは1000ccだよおじさん「そのバイクの排気量は何デシリットルだい?」
217: 2020/08/12(水) 20:48:30.48
>>157
デシリットルて授業以外で見た記憶ないわ!w
デシリットルて授業以外で見た記憶ないわ!w
231: 2020/08/12(水) 22:09:35.19
>>217
子供の頃竹のものさしに3dmって書いてあった
子供の頃竹のものさしに3dmって書いてあった
158: 2020/08/12(水) 09:59:30.08
( ・∇・)そうだのぅ二合くれぅかのぅ
160: 2020/08/12(水) 10:03:30.69
ナンシーおじさんもヤエーおじさんも思ったよりそんなにいないね
161: 2020/08/12(水) 10:06:17.80
魔神ガロン
163: 2020/08/12(水) 10:46:11.66
俺が教習所に通ってたころ
原チャリでツーリングしてると休憩しているバイカーはやはり中高年が多かった
俺はヘコヘコしながら近づいて運転やら車種選びについて教えてもらった
彼らは優しくて丁寧だった
このスレでも中高年のバイカーをバカにするやつがいるが
そもそも新参者で少数派で乱暴な運転ばかりしてる若いバイカーのどこに
あの人たちを悪く言える資格がある?
バカな書き込みを見るたびに
俺はそいつに代わって先輩たちに謝りたくなるよ
原チャリでツーリングしてると休憩しているバイカーはやはり中高年が多かった
俺はヘコヘコしながら近づいて運転やら車種選びについて教えてもらった
彼らは優しくて丁寧だった
このスレでも中高年のバイカーをバカにするやつがいるが
そもそも新参者で少数派で乱暴な運転ばかりしてる若いバイカーのどこに
あの人たちを悪く言える資格がある?
バカな書き込みを見るたびに
俺はそいつに代わって先輩たちに謝りたくなるよ
166: 2020/08/12(水) 11:01:14.62
>>163
バカにされるようなのをバカにしてるだけで、親切にいろいろ教えてくれる人はバカにしてないぞ?
どうして何でもまぜこぜにするんだ?
バカにされるようなのをバカにしてるだけで、親切にいろいろ教えてくれる人はバカにしてないぞ?
どうして何でもまぜこぜにするんだ?
169: 2020/08/12(水) 11:21:24.65
>>163
鼻息荒すぎ
俺もオッサンだし若いうちに教わった事もあるが、
イエコンの絵みたいな奴にバカにされた事も多いぞ。
結局は良い奴も多いし悪い奴も多い。
外では色々聞かれるのが嫌な人も居るだろ。
鼻息荒すぎ
俺もオッサンだし若いうちに教わった事もあるが、
イエコンの絵みたいな奴にバカにされた事も多いぞ。
結局は良い奴も多いし悪い奴も多い。
外では色々聞かれるのが嫌な人も居るだろ。
164: 2020/08/12(水) 10:58:01.95
肩の力を抜けよ
165: 2020/08/12(水) 10:59:16.31
前にCB400SSっつーSR400みたいなの乗ってた時は、休憩する度に爺さんからナンシーシーだい?って聞かれてたわ。
和むからよかったけどw
和むからよかったけどw
167: 2020/08/12(水) 11:13:27.32
おっきいね~何シーシー?
1300ccですよ
ひゃー軽自動車の2台分じゃないか!!何キロ位出るの?
出したこと無いけど300km/h以上は余裕みたいっすよ
凄いなあやっぱり高いんでしょ?
そんなこと無いですよ200万円ちょっとで買えますから
と答えてナンシーおじさんを満足させる400乗りです
1300ccですよ
ひゃー軽自動車の2台分じゃないか!!何キロ位出るの?
出したこと無いけど300km/h以上は余裕みたいっすよ
凄いなあやっぱり高いんでしょ?
そんなこと無いですよ200万円ちょっとで買えますから
と答えてナンシーおじさんを満足させる400乗りです
168: 2020/08/12(水) 11:19:39.80
ナンシーさんはバイクに興味があるのかな
なんで名前とかメーカーじゃなくて排気量を聞いてくるのか
なんで名前とかメーカーじゃなくて排気量を聞いてくるのか
170: 2020/08/12(水) 11:25:27.79
一部のライダー(スズキ乗り)だけが遭遇する
「昔カタナ乗ってた」おじさん
「昔カタナ乗ってた」おじさん
171: 2020/08/12(水) 11:39:55.38
「昔乗ってたんだよ」 「へぇ~」 ・・・。
あれって、そのあと会話が続かないよな
あれって、そのあと会話が続かないよな
172: 2020/08/12(水) 11:43:27.25
そろそろNSR乗ってたおじさんとかが出てくるんやない?
182: 2020/08/12(水) 12:41:45.80
>>172
ネコ耳とかドラヘルとかシッポ付けて、
袖切ったトレーナー着てた連中だなw
ネコ耳とかドラヘルとかシッポ付けて、
袖切ったトレーナー着てた連中だなw
189: 2020/08/12(水) 14:11:43.59
>>172
3MA乗ってツーリングすると、昔NSR乗ってたおじいちゃんしか寄ってこない。
3MA乗ってツーリングすると、昔NSR乗ってたおじいちゃんしか寄ってこない。
190: 2020/08/12(水) 14:21:43.42
>>189
多分、目黒の殿様だよ。
多分、目黒の殿様だよ。
173: 2020/08/12(水) 11:48:42.71
道の駅みとみで「これ80年代?」って聞かれたことある
174: 2020/08/12(水) 12:07:39.63
>>173
いや、そのバイクはなに?
そこを書かないのはイケズ?
いや、そのバイクはなに?
そこを書かないのはイケズ?
206: 2020/08/12(水) 17:21:14.17
>>174
クラブマン
83~97年だから分からんでもなかったけど自分のは最終の97年だから
「初期のは80年代ですよ」って答えてあげた
クラブマン
83~97年だから分からんでもなかったけど自分のは最終の97年だから
「初期のは80年代ですよ」って答えてあげた
175: 2020/08/12(水) 12:18:08.85
改造原付きで遊んでた中学と高校の狭間みたいな子等に
「スイマセン、これビッグスクーターすか?」
「どこの奴ッスカ?」
と絡まれた。
場所は「道の駅かまえ」と「鹿北」
ナンシーおじいさんは「道の駅とうごう」に出現。
750ccだと告げると嬉しそうだったな。
さて車種は何でしょう?
「スイマセン、これビッグスクーターすか?」
「どこの奴ッスカ?」
と絡まれた。
場所は「道の駅かまえ」と「鹿北」
ナンシーおじいさんは「道の駅とうごう」に出現。
750ccだと告げると嬉しそうだったな。
さて車種は何でしょう?
176: 2020/08/12(水) 12:21:09.95
NM4
178: 2020/08/12(水) 12:31:24.99
>>176
>>177
orz
その手があったのか。。。
X-ADVだったのだけど。
>>177
orz
その手があったのか。。。
X-ADVだったのだけど。
181: 2020/08/12(水) 12:34:19.75
>>178
いやごめん、俺が悪かった
物を知らないってのはダメだねぇ
いやごめん、俺が悪かった
物を知らないってのはダメだねぇ
177: 2020/08/12(水) 12:21:50.60
NM4以外の選択肢が俺には思いつかん
179: 2020/08/12(水) 12:32:28.88
それじゃ、チョットロードバイクで40kmほど流してくるな。
180: 2020/08/12(水) 12:33:30.73
夏色のナンシーシー
183: 2020/08/12(水) 12:56:11.58
>>180
カブかなー(yes! )
カブじゃなーい(yes! )
カブかなー(yes! )
カブじゃなーい(yes! )
184: 2020/08/12(水) 12:59:42.91
リッターに400のステッカー貼ってたけど、ナンシーおじさんに聞かれたから
ドヤ顔で「400です!」って言ったら「いやいや、この大きさは400じゃないだろ?」って返され意気消沈して「あっ、はい、1000です…」って答えたわ
ドヤ顔で「400です!」って言ったら「いやいや、この大きさは400じゃないだろ?」って返され意気消沈して「あっ、はい、1000です…」って答えたわ
185: 2020/08/12(水) 13:16:00.83
>>184
なんでそんな子供みたいな事をするの?
そういうのが楽しいわけではないよねる
なんでそんな子供みたいな事をするの?
そういうのが楽しいわけではないよねる
186: 2020/08/12(水) 13:17:09.50
>>184
でも、こういう出来るナンシーおじさんなら話弾みそう。むしろ歓迎。
でも、こういう出来るナンシーおじさんなら話弾みそう。むしろ歓迎。
187: 2020/08/12(水) 13:23:20.14
>>184
さてはきさまフェリー代金ちょろまかした事あるな‼
さてはきさまフェリー代金ちょろまかした事あるな‼
188: 2020/08/12(水) 13:30:57.63
パチ屋で「おーい出ないぞー」みたいなやつ
191: 2020/08/12(水) 15:16:11.54
目黒の3MA…
192: 2020/08/12(水) 15:19:08.06
単車はメグロに限る!
193: 2020/08/12(水) 15:19:53.04
陸王!
194: 2020/08/12(水) 15:38:10.45
女はマグロに限る!
195: 2020/08/12(水) 15:40:43.65
>>194
さかなクン「ギョギョッ!この女マグロです!」
さかなクン「ギョギョッ!この女マグロです!」
196: 2020/08/12(水) 16:01:57.91
ご期待ください!
197: 2020/08/12(水) 16:30:50.26
撮影快調
198: 2020/08/12(水) 16:40:40.07
全米No1
199: 2020/08/12(水) 16:42:07.00
今ならもう1個!
200: 2020/08/12(水) 16:47:37.97
そんなときに出会ったのが
201: 2020/08/12(水) 16:49:30.36
シジミチャンス
おまえら子供か?
おまえら子供か?
202: 2020/08/12(水) 16:54:21.70
これはいい流れ
203: 2020/08/12(水) 16:58:33.02
萩原流行さんに合掌(´;ω;`)
204: 2020/08/12(水) 17:11:58.99
あったかいんだからぁ~~
205: 2020/08/12(水) 17:14:50.59
あったかいナリ
207: 2020/08/12(水) 17:28:54.33
さかなクンもやっぱりオンナを抱くのかな…
208: 2020/08/12(水) 17:31:02.75
>>207
魚はぶっかけるだけじゃなかったか
魚はぶっかけるだけじゃなかったか
212: 2020/08/12(水) 19:54:53.83
213: 2020/08/12(水) 20:26:23.18
>>212
相原コージ乙
相原コージ乙
209: 2020/08/12(水) 18:14:36.41
>>207
イサキ
イサキ
210: 2020/08/12(水) 18:20:25.73
トビウオがええ
211: 2020/08/12(水) 19:32:23.19
アゴ出汁はうまい!
214: 2020/08/12(水) 20:43:44.74
先週の金曜土曜と東京から長野に行ったんだけど後輪タイヤに傷付けられてて草
釘じゃなくてよかったけど長野マジでこええわ
どこでやられたのかは分からんが・・・
釘じゃなくてよかったけど長野マジでこええわ
どこでやられたのかは分からんが・・・
219: 2020/08/12(水) 20:54:59.62
>>214の内容が真実なら器物損壊罪に問われる内容だから「被害者ぶってる」じゃなく「犯罪の被害者」ですが
215: 2020/08/12(水) 20:45:57.84
まーた東京もんが被害者ぶってるよ…
216: 2020/08/12(水) 20:47:21.91
俺、平ネジ埋め込まれてたわ
変えたばっかのいいタイヤだったのに。
変えたばっかのいいタイヤだったのに。
218: 2020/08/12(水) 20:53:26.31
キャンプの買い出しでスーパーなんかに長時間駐車したら何されてもおかしくないから行くの止めたのは正解だったのか?
220: 2020/08/12(水) 21:00:33.89
東京以外では東京都民の人権は
保障されていないからなあ
保障されていないからなあ
221: 2020/08/12(水) 21:07:46.46
まあなんか踏んだだけかもしれんな
幅5mm×深さ1~2mmくらいだったし
どうせやるならもっとえげつないことするよな
それこそ上にあるけどネジ突っ込まれてたり
幅5mm×深さ1~2mmくらいだったし
どうせやるならもっとえげつないことするよな
それこそ上にあるけどネジ突っ込まれてたり
224: 2020/08/12(水) 21:28:26.38
>>221
普通はイタズラなら修復できない横面に刺す。刺された
…(´・ω・`)…昔だしコロコロじゃないよ
つか監視カメラ付けたし次来たら絶対に許さない。
普通はイタズラなら修復できない横面に刺す。刺された
…(´・ω・`)…昔だしコロコロじゃないよ
つか監視カメラ付けたし次来たら絶対に許さない。
222: 2020/08/12(水) 21:10:55.84
地方民がそういう対応するのは都民から総スカン食らう覚悟もしてるなら勝手にしろって感じだが、コロナ収束後に絶対掌返してくるんじゃねえぞっていうね
後々壮絶なブーメラン来るの解ってやってんだよね?
後々壮絶なブーメラン来るの解ってやってんだよね?
257: 2020/08/13(木) 01:05:46.90
>>222
原発事故のときに放射能野郎は避難してくるなとか、
和歌山あたりでコロナ国内1号が出たときにバイキンこっちくんなとか、
そもそも普段から地方を馬鹿にしてたのが
東京に対するブーメランとして今になって返ってきてるだけだぞ
原発事故のときに放射能野郎は避難してくるなとか、
和歌山あたりでコロナ国内1号が出たときにバイキンこっちくんなとか、
そもそも普段から地方を馬鹿にしてたのが
東京に対するブーメランとして今になって返ってきてるだけだぞ
261: 2020/08/13(木) 02:01:38.39
>>257
あの時俺はしてないぞ?
あの時俺はしてないぞ?
264: 2020/08/13(木) 06:36:23.29
>>257
逆じゃね?都内から放射脳たちが東北以外の地方へ疎開してたやん
逆じゃね?都内から放射脳たちが東北以外の地方へ疎開してたやん
267: 2020/08/13(木) 07:29:13.48
>>257
ある極一部では学校でイジメがあったとかバカ親が騒いだとか聞いたけど、
「東京が壊滅すれば良かった」とか「東日本はもう終わりだ」
…とか九州や兵庫大阪に言われた時は流石に何か黒いモノが湧いてきたよ(´・ω・`)
ある極一部では学校でイジメがあったとかバカ親が騒いだとか聞いたけど、
「東京が壊滅すれば良かった」とか「東日本はもう終わりだ」
…とか九州や兵庫大阪に言われた時は流石に何か黒いモノが湧いてきたよ(´・ω・`)
223: 2020/08/12(水) 21:23:42.22
そんなことする人間も、真に受けて根に持つ人間も極々一部
225: 2020/08/12(水) 21:32:11.73
東京への米と野菜と若もんの輸出を禁止にすっぺ
226: 2020/08/12(水) 21:32:47.59
田舎民でも都会民でも大部分は普通の思考してるんだがやっぱり人間の思考してない輩は居るんだよな。何処にでも。
何かしら考えてるならまだしも普通に考えてそれせんよね?なんでそっち行く?って事が起こり得る。
何かしら考えてるならまだしも普通に考えてそれせんよね?なんでそっち行く?って事が起こり得る。
227: 2020/08/12(水) 21:34:18.14
都心から奥多摩が許されて奥多摩から丹波山許されない意味がわからない
228: 2020/08/12(水) 21:44:23.07
なんやんか行ってgotoやってる県は国からのお墨付きあるってことだしどんどんツーリング行った方がいいと思ってる 東京は知らん
229: 2020/08/12(水) 21:46:05.79
ワイドショーがコロナを煽り過ぎよ
235: 2020/08/12(水) 22:30:09.26
>>229
それな。〇〇日ぶりの200人超えとか煽ろうとしてんのが見え見えでアホかと思うわ。まぁそれに釣られる輩の方がもっとアホだが
それな。〇〇日ぶりの200人超えとか煽ろうとしてんのが見え見えでアホかと思うわ。まぁそれに釣られる輩の方がもっとアホだが
232: 2020/08/12(水) 22:13:04.68
志村けんがコントで「デシ」って言ってたな
233: 2020/08/12(水) 22:26:06.31
都内のナンバーじゃなければ見逃してもらえますかね…?
234: 2020/08/12(水) 22:30:06.31
練馬ナンバーなら群馬辺りでなら目が滑ってくれるんじゃないかと思ってる
236: 2020/08/12(水) 22:33:01.73
経済をまわすための施作はする
使うか使わないかは各自で判断してちょ
そういうことでしよGotoは
にしても政府のやってることは信用できないとか現政権は信用できないとかいう奴の方がGotoはじめ政府がそう言ってるって口にしてそう
使うか使わないかは各自で判断してちょ
そういうことでしよGotoは
にしても政府のやってることは信用できないとか現政権は信用できないとかいう奴の方がGotoはじめ政府がそう言ってるって口にしてそう
238: 2020/08/12(水) 22:55:13.94
>>236
いざという時に真価が問われるよね
世界レベルでみると、日本は凄くなくて凡人クラスだったな
いざという時に真価が問われるよね
世界レベルでみると、日本は凄くなくて凡人クラスだったな
237: 2020/08/12(水) 22:38:21.79
260: 2020/08/13(木) 01:46:14.21
>>237
コレはもちろん怪文書を出してしまう田舎の攻撃性を第一に問題にしたいが、
この時期に簡単に帰省した60代男性の行動もが問題あるような気もする。
家庭内感染が問題視される中で単なる旅行者とは違う扱いだろこんな奴は。
コレはもちろん怪文書を出してしまう田舎の攻撃性を第一に問題にしたいが、
この時期に簡単に帰省した60代男性の行動もが問題あるような気もする。
家庭内感染が問題視される中で単なる旅行者とは違う扱いだろこんな奴は。
273: 2020/08/13(木) 08:18:49.58
>>260
この時期に帰省しなければならない事情が有るのでは?
と考えるのが常識だわ
この時期に帰省しなければならない事情が有るのでは?
と考えるのが常識だわ
274: 2020/08/13(木) 08:21:49.18
>>273
顔見てないからお互いただ会いたいだけとか、子供が田舎好きだから実家に遊びに来た、みたいなのもいるし
貼り紙でもしないと状況なんて察せないわ
顔見てないからお互いただ会いたいだけとか、子供が田舎好きだから実家に遊びに来た、みたいなのもいるし
貼り紙でもしないと状況なんて察せないわ
275: 2020/08/13(木) 08:40:01.54
>>273
無いだろな
退っ引きならない用事ならお盆とか関係なく帰ってきているだろ
無いだろな
退っ引きならない用事ならお盆とか関係なく帰ってきているだろ
276: 2020/08/13(木) 08:53:39.91
>>273
ソレは怪文書を出す側に言ったほうが
実際の事情でやむ無く行かなくてはいけないことも有るだろうが、
(親とか身内の介護の手続きとか本人必須の公的な契約とか?)
ソレって田舎なら普通に情報共有されて嫌がらせされないだろ…
ソレは怪文書を出す側に言ったほうが
実際の事情でやむ無く行かなくてはいけないことも有るだろうが、
(親とか身内の介護の手続きとか本人必須の公的な契約とか?)
ソレって田舎なら普通に情報共有されて嫌がらせされないだろ…
279: 2020/08/13(木) 09:05:05.94
>>276
こういうときに田舎の根回し噂好きを良い方向に使えばいいのにと思う
余程の排他的な場所で余程の理由が無ければ、大抵の田舎の人は一律に都会の人は来るなとは言わないと思う
こういうときに田舎の根回し噂好きを良い方向に使えばいいのにと思う
余程の排他的な場所で余程の理由が無ければ、大抵の田舎の人は一律に都会の人は来るなとは言わないと思う
280: 2020/08/13(木) 09:08:37.09
>>279
田舎を知らないだけだろ(笑)
なんなのその性善説?ウザいわガキ
田舎を知らないだけだろ(笑)
なんなのその性善説?ウザいわガキ
282: 2020/08/13(木) 09:18:26.70
>>280
人口1万人居ない町に住んでるよ
うちは実際帰ってくるなとは声に出しては言わないと思う
理由があればなおさら
ただ腹の底では違う思いはあるわな
人口1万人居ない町に住んでるよ
うちは実際帰ってくるなとは声に出しては言わないと思う
理由があればなおさら
ただ腹の底では違う思いはあるわな
288: 2020/08/13(木) 10:15:03.54
>>282
底意地が悪い根暗野郎
さすが田舎者
底意地が悪い根暗野郎
さすが田舎者
372: 2020/08/14(金) 06:23:43.86
>>280
田舎者の方が精神的幼稚だと思うけどな、言ってもわかんないだろうけど。
田舎者の方が精神的幼稚だと思うけどな、言ってもわかんないだろうけど。
287: 2020/08/13(木) 09:44:49.02
>>279
そうだよな!
東京で感染ってたのを知ってて山梨に帰省して家族で食事や友人と飲み会やってウツした後に富士急バスで帰って、
感染がバレてクラスタ調査班に追求されたらバスの時間偽って教えて迷惑かけた時だって、
迷惑かけられた友人が正しい時間をチクったくらい田舎の情報網は使えるよな!
そうだよな!
東京で感染ってたのを知ってて山梨に帰省して家族で食事や友人と飲み会やってウツした後に富士急バスで帰って、
感染がバレてクラスタ調査班に追求されたらバスの時間偽って教えて迷惑かけた時だって、
迷惑かけられた友人が正しい時間をチクったくらい田舎の情報網は使えるよな!
239: 2020/08/12(水) 22:55:50.50
まあ東京に住んでる以上
コロナ感染者だと思われるのはしょうがないんじゃないですか
俺は違うと思っているんでしょうけど
根拠がありませんしね
コロナ感染者だと思われるのはしょうがないんじゃないですか
俺は違うと思っているんでしょうけど
根拠がありませんしね
240: 2020/08/12(水) 22:57:15.00
首都圏からは来るな来るなって言うけど、地方ナンバーが首都圏に結構来てんだよな
お前ら都合良すぎだろ?って思うわw
お前ら都合良すぎだろ?って思うわw
241: 2020/08/12(水) 23:07:12.07
生まれも育ちも東京ってのはかなり少ないのに、東京に来た田舎者のせいで東京が叩かれて哀しい。
242: 2020/08/12(水) 23:09:55.47
関東地方はほとんどの人が東京へ働きに行ってるんだし。
休日だけ東京に行くなと言うのも矛盾してる。
休日だけ東京に行くなと言うのも矛盾してる。
243: 2020/08/12(水) 23:22:06.57
一都三県だけで三千万人
日本人の1/4が住んでるってのも偏った状況だな
そんな俺は隣接県だけしかツーリングしないようにしてる
日本人の1/4が住んでるってのも偏った状況だな
そんな俺は隣接県だけしかツーリングしないようにしてる
244: 2020/08/12(水) 23:31:27.42
マスコミの出す数字に踊らされてるから
246: 2020/08/12(水) 23:48:50.89
八王子は東京なんですか?町田は?
249: 2020/08/12(水) 23:57:23.51
>>246
町田は独立国じゃい!
町田は独立国じゃい!
250: 2020/08/13(木) 00:01:21.05
>>246
町田には神奈中バスが走っている
つまりそういうこと
町田には神奈中バスが走っている
つまりそういうこと
247: 2020/08/12(水) 23:53:23.55
まぁ首都圏ナンバー=コロナって扱いは仕方ないよ
俺もコンビニとかに首都圏ナンバーのバイクが居たら距離取るしな
俺もコンビニとかに首都圏ナンバーのバイクが居たら距離取るしな
248: 2020/08/12(水) 23:54:27.34
>>247
バイクから距離取るの??
バイクから距離取るの??
251: 2020/08/13(木) 00:11:09.55
町田ってクランベリーパーク以外何があるんだ
265: 2020/08/13(木) 06:52:14.65
>>251
リス園!
リス園!
252: 2020/08/13(木) 00:19:04.06
町田って品川ナンバー?
254: 2020/08/13(木) 00:23:32.99
>>252
横浜やぞ
横浜やぞ
253: 2020/08/13(木) 00:22:13.18
もう町田は神奈川県でよいよ
代わりに川崎あげたい
代わりに川崎あげたい
255: 2020/08/13(木) 00:29:09.84
>>195
関東猛暑w
関東猛暑w
256: 2020/08/13(木) 00:40:51.04
相模ナンバーやろ?
258: 2020/08/13(木) 01:20:09.12
町田って、神奈川からいらない子宣言されて、元々神奈川にあった水源を東京にあげる代わりに東京に押し付けられたかわいそうな子なんでしょ?あんまりいじめるのはやめたげてよ
262: 2020/08/13(木) 06:15:33.91
>>258
逆だぞ
水源欲しさに東京が町田を奪い取った
逆だぞ
水源欲しさに東京が町田を奪い取った
259: 2020/08/13(木) 01:22:03.31
マジレスすると町田は多摩ナン
266: 2020/08/13(木) 06:57:49.70
ちょっと大山行ってくる!朝から県外ナンバーイジメTVでやってたけど…観光は、しないから許して頂戴
268: 2020/08/13(木) 07:36:17.05
関所がまた必要な時代になったな
269: 2020/08/13(木) 08:02:01.34
人間として普通のことだろガキか?
それが生き残る行動の一つで人間のあかし
偽善ぶれる範囲に自分が置かれているだけで、立場が変われば簡単に剥がれる偽善のくせに
それが生き残る行動の一つで人間のあかし
偽善ぶれる範囲に自分が置かれているだけで、立場が変われば簡単に剥がれる偽善のくせに
270: 2020/08/13(木) 08:07:13.48
マジレスすると町田が東京になったのは、過激思想とされた板垣退助の自由党を弱体化するための選挙対策。
272: 2020/08/13(木) 08:11:06.33
町田要衝過ぎてワロタ
277: 2020/08/13(木) 08:53:43.56
どうしても帰省しなきゃいけない用事<仕事だろ
278: 2020/08/13(木) 09:00:08.79
何だかんだで自分で気をつけるしか無いんだよな
281: 2020/08/13(木) 09:14:59.91
1人でツーリングしている癖に、世間には興味あるのね。
かわいいね。ぐふふ。
かわいいね。ぐふふ。
286: 2020/08/13(木) 09:43:35.82
>>281
別にひとりでツーリングするのは世間から隔離されてるからじゃないんだけどな
ツーリングの時くらいいろんな人間関係の煩わしさから解放されたいだけなんだけどな
別にひとりでツーリングするのは世間から隔離されてるからじゃないんだけどな
ツーリングの時くらいいろんな人間関係の煩わしさから解放されたいだけなんだけどな
284: 2020/08/13(木) 09:22:32.74
家に嫁ぐから嫁
285: 2020/08/13(木) 09:34:32.22
お前しっかり嫁め。
女が家で読んでるから、女に家で読め。
女が家で読んでるから、女に家で読め。
289: 2020/08/13(木) 10:36:25.54
さすが都会にお住みになる方の発言は違う
302: 2020/08/13(木) 12:46:08.20
>>289
都会の人も田舎の人も、方向性が違うかもしれんけど本質は一緒だよな
とここ最近のコロナ関係の都会叩き田舎叩きを見て思うわ
都会の人も田舎の人も、方向性が違うかもしれんけど本質は一緒だよな
とここ最近のコロナ関係の都会叩き田舎叩きを見て思うわ
290: 2020/08/13(木) 10:53:47.94
コロナのために争わないで! (//∇//)
291: 2020/08/13(木) 10:56:20.15
炎天下でバイク乗っても暑いから
朝夕だけにしようと思ってたけど
思いついて
田舎道限定、時速50キロ制限で
半ヘル、半袖、クロックスで乗ったら
気持ちいいのなんの!
一年中猛暑でも俺はかまわんね
朝夕だけにしようと思ってたけど
思いついて
田舎道限定、時速50キロ制限で
半ヘル、半袖、クロックスで乗ったら
気持ちいいのなんの!
一年中猛暑でも俺はかまわんね
298: 2020/08/13(木) 12:12:55.33
>>291
ふるちん!?
ふるちん!?
314: 2020/08/13(木) 15:18:07.46
>>291
クロックスはストラップを踵にかけておかないと取り締まり対象だから注意
クロックスはストラップを踵にかけておかないと取り締まり対象だから注意
292: 2020/08/13(木) 11:01:00.52
装備かるくするだけで解放感はあるよな
洗車後に適当な服装で近所軽く走るの楽しいわ
洗車後に適当な服装で近所軽く走るの楽しいわ
310: 2020/08/13(木) 14:26:52.99
>>292
ついさっき洗車の後最寄りのガソスタまで初めてそれやったんだけど
気持ちいいけど緊張もするな
ついさっき洗車の後最寄りのガソスタまで初めてそれやったんだけど
気持ちいいけど緊張もするな
293: 2020/08/13(木) 11:02:32.79
風呂上がりのビール
じゃないんだよ
風呂上がりバイク
なんだよ
じゃないんだよ
風呂上がりバイク
なんだよ
294: 2020/08/13(木) 11:43:28.83
やっぱ、ぷはぁ!とかいっちゃうのか?
295: 2020/08/13(木) 11:49:32.67
定期巡回コースを回ってきたら
あっちゃこっちゃでネズミ捕りしてたな
激暑なのに
薄給なのに
コロナ蔓延してるのに
公僕の諸君
お疲れさま
あっちゃこっちゃでネズミ捕りしてたな
激暑なのに
薄給なのに
コロナ蔓延してるのに
公僕の諸君
お疲れさま
301: 2020/08/13(木) 12:29:33.88
>>295
ネズミ捕りは歩合出るんじゃない?
ネズミ捕りは歩合出るんじゃない?
303: 2020/08/13(木) 12:56:02.31
>>301
1匹いくら、ってことかいw
あったともしても、金額なんかは表には出なそうだよな
1匹いくら、ってことかいw
あったともしても、金額なんかは表には出なそうだよな
296: 2020/08/13(木) 11:53:40.79
同情するなら違反くれ
297: 2020/08/13(木) 11:58:49.77
俺の税金で俺より高いバイク乗りやがってギギギ
299: 2020/08/13(木) 12:19:04.20
東南アジアの若者は、部屋にエアコンが無いから、夜バイクで走って涼むのが普通らしいよ
300: 2020/08/13(木) 12:25:24.35
払った税金で賄えない程度の税額の人ほど、俺の払った税金でと言いだす
304: 2020/08/13(木) 13:09:25.36
賞与の査定に関係してんじゃないかな
今頑張れば冬のボーナスの査定が良くなる
今頑張れば冬のボーナスの査定が良くなる
305: 2020/08/13(木) 13:54:14.94
元警官に聞いたら、ノルマはないって言ってたよ。
あくまで目標件数だってw
あくまで目標件数だってw
307: 2020/08/13(木) 14:13:17.62
>>305
マイナスにはならんがプラスになると。
確かにノルマじゃないなw
マイナスにはならんがプラスになると。
確かにノルマじゃないなw
367: 2020/08/14(金) 00:48:53.41
>>305
件数じゃなくて金額でしょ。12000円10人より15000円9人のほうが優秀。
件数じゃなくて金額でしょ。12000円10人より15000円9人のほうが優秀。
377: 2020/08/14(金) 07:39:10.69
>>305
確かにノルマは無いらしい。
だが、国の予算の歳入に金額が決められているのでそれは必達。
確かにノルマは無いらしい。
だが、国の予算の歳入に金額が決められているのでそれは必達。
398: 2020/08/14(金) 13:12:05.00
>>377
自腹営業すればいいのにな
自腹営業すればいいのにな
539: 2020/08/15(土) 04:12:36.04
>>305
マスゴミも警察や郵政相手に
ノルマは?とは聞いても、目標は?とは聞かない。
それがお約束なんだろう。
マスゴミも警察や郵政相手に
ノルマは?とは聞いても、目標は?とは聞かない。
それがお約束なんだろう。
306: 2020/08/13(木) 14:07:43.64
ノルマじゃんw
308: 2020/08/13(木) 14:15:18.08
強制を「にんい」って読ませる連中だから。
309: 2020/08/13(木) 14:22:14.87
ノルマって言うと支障があるからノルマとは絶対に言わない
311: 2020/08/13(木) 14:27:08.84
警察も商売やねん
312: 2020/08/13(木) 15:08:07.26
まえ、国会で反則金の予算が800億とか言ってたよね。
313: 2020/08/13(木) 15:13:15.40
>>312
国会とかでなく毎年の予算とか経費が何処かに出てるんじゃなかったか?
国会とかでなく毎年の予算とか経費が何処かに出てるんじゃなかったか?
315: 2020/08/13(木) 15:23:27.50
クロックスとかシフトチェンジの時に足痛くならんの?
どんなに暑くてもバイク乗る時はブーツ履いちゃうなあ
流石にこの時期はショートブーツだけど
どんなに暑くてもバイク乗る時はブーツ履いちゃうなあ
流石にこの時期はショートブーツだけど
316: 2020/08/13(木) 16:31:25.34
Tシャツや半袖シャツで乗ると、かえって暑い。
クールインナーにメッシュジャケットが一番涼しい。
クールインナーにメッシュジャケットが一番涼しい。
317: 2020/08/13(木) 16:42:35.86
半袖、日焼けせん?
320: 2020/08/13(木) 17:00:12.02
>>317
するね
俺は色白で日焼けしても黒くならずに赤くなる肌質だから、この時期に半袖で1日バイク乗ったら酷い事になるわ
するね
俺は色白で日焼けしても黒くならずに赤くなる肌質だから、この時期に半袖で1日バイク乗ったら酷い事になるわ
322: 2020/08/13(木) 17:32:53.62
>>317
半袖でもグローブはするだろ、そして日焼けするとどうなるか。
分かるよな。
昔はこんな日焼けライダーが沢山いた。
半袖でもグローブはするだろ、そして日焼けするとどうなるか。
分かるよな。
昔はこんな日焼けライダーが沢山いた。
331: 2020/08/13(木) 18:48:54.48
>>317
メチャクチャするよ
数年前にツレとロンツーに行った時に自分はメッシュジャケット
ツレは半袖だったので日焼けがヤバイぞと言ったけどそのままロンツー
帰った次の日にラインに
両腕がヒリヒリして眠れなかったと入ってた
メチャクチャするよ
数年前にツレとロンツーに行った時に自分はメッシュジャケット
ツレは半袖だったので日焼けがヤバイぞと言ったけどそのままロンツー
帰った次の日にラインに
両腕がヒリヒリして眠れなかったと入ってた
332: 2020/08/13(木) 18:49:48.07
>>331
おまえなんか変な臭いするな
おまえなんか変な臭いするな
318: 2020/08/13(木) 16:47:38.81
しかしメッシュジャケットって
なんであんなにもっさりしてんのかね
もっと薄くてタイトにはできんのだろうか
ストレッチ素材とかで
なんであんなにもっさりしてんのかね
もっと薄くてタイトにはできんのだろうか
ストレッチ素材とかで
321: 2020/08/13(木) 17:29:59.66
>>318
そんなにもっさりしてるかな?
あまりタイトにすると中を通る空気が通りにくくなって涼しくなくなるんじゃない?
そんなにもっさりしてるかな?
あまりタイトにすると中を通る空気が通りにくくなって涼しくなくなるんじゃない?
323: 2020/08/13(木) 17:33:45.84
>>321
はあなるほど
いや俺もファッションには詳しくないんだが
なんかシルエットが太くて丸いというか
独特すぎるような気がしてたもんで
はあなるほど
いや俺もファッションには詳しくないんだが
なんかシルエットが太くて丸いというか
独特すぎるような気がしてたもんで
325: 2020/08/13(木) 17:44:18.50
>>318
肌とジャケットの間で空気の通り道作るためにも隙間が多い方が有利なんちゃう?
知らんけど
肌とジャケットの間で空気の通り道作るためにも隙間が多い方が有利なんちゃう?
知らんけど
334: 2020/08/13(木) 19:10:38.18
>>318
腕だけでいいならチャリ用のアームカバーが極薄のメッシュジャケットの袖部分みたいなもんよ
日焼けもせず空気が通って涼しいし
シルエット警察もニッコリ
腕だけでいいならチャリ用のアームカバーが極薄のメッシュジャケットの袖部分みたいなもんよ
日焼けもせず空気が通って涼しいし
シルエット警察もニッコリ
319: 2020/08/13(木) 16:54:19.26
メッシュジャケットっていかにもって感じだから俺はパワーエイジのライドパーカー着てる。これなら街行っても浮かない
324: 2020/08/13(木) 17:43:35.22
タイトフィットなメッシジャケットて少ないかも。
大抵がルーズフィットみたいなボテッとしてるね。
昔使ってたのがタイトフィット系だったが、似たものが手には入らないわ。
大抵がルーズフィットみたいなボテッとしてるね。
昔使ってたのがタイトフィット系だったが、似たものが手には入らないわ。
326: 2020/08/13(木) 17:44:39.29
ストレッチ素材ってw
オシャレ着じゃないんだからさ
バイク用だと強度がいる=もっさり、だろ
オシャレ着じゃないんだからさ
バイク用だと強度がいる=もっさり、だろ
327: 2020/08/13(木) 17:56:32.08
ニュース見てたらバイクで関東のゲリラ豪雨やばいな
359: 2020/08/13(木) 22:28:22.52
>>327
緊急避難してたの高速だよね?
緊急避難してたの高速だよね?
368: 2020/08/14(金) 01:45:58.13
>>359
俺も昔高速で豪雨くらって、インター降りて利用近所手前の高架下でカッパ着ろうと路肩に停めてたらちょうど通りかかったパトカーに「そこ停めたら駄目だぞ~」ってスピーカーで言われたわ
でも検挙もされす見逃してくれたけど
俺も昔高速で豪雨くらって、インター降りて利用近所手前の高架下でカッパ着ろうと路肩に停めてたらちょうど通りかかったパトカーに「そこ停めたら駄目だぞ~」ってスピーカーで言われたわ
でも検挙もされす見逃してくれたけど
369: 2020/08/14(金) 01:46:48.05
>>368
利用近所→料金所
小文字になってなくて変換した…
利用近所→料金所
小文字になってなくて変換した…
376: 2020/08/14(金) 07:37:07.39
>>369
それより、着ろうの方が
それより、着ろうの方が
379: 2020/08/14(金) 09:47:23.26
>>369
それより検挙されす
の方が
それより検挙されす
の方が
371: 2020/08/14(金) 04:45:42.65
>>368
気持ちは分かるが、止まる勇気は無いなぁ
次のSA、PAまで泣きながら走る
気持ちは分かるが、止まる勇気は無いなぁ
次のSA、PAまで泣きながら走る
378: 2020/08/14(金) 09:38:04.86
>>371
まえにみどり湖PAのすぐ塩尻側の高架下でたむろしてかっぱ着てるのいたけど、1分かからんでPAなのに標識見てないんかいと思ったわ。
まえにみどり湖PAのすぐ塩尻側の高架下でたむろしてかっぱ着てるのいたけど、1分かからんでPAなのに標識見てないんかいと思ったわ。
328: 2020/08/13(木) 18:14:47.04
シルエットに拘ってる人はプロテクターしないのかな
ウェアがタイトシルエットだろうがプロテクター入れたらその時点でシルエットなんて崩壊するから俺はあんまり気にしてないけど
ウェアがタイトシルエットだろうがプロテクター入れたらその時点でシルエットなんて崩壊するから俺はあんまり気にしてないけど
329: 2020/08/13(木) 18:26:35.03
タイトなジーンズにねじ込んでるは
336: 2020/08/13(木) 19:28:14.64
>>329
BoAかな?
BoAかな?
330: 2020/08/13(木) 18:47:17.49
ジャケットの裾をジーパンにインして走ったことは無いなあ
バタツキ防止になるんかな
バタツキ防止になるんかな
333: 2020/08/13(木) 18:55:00.77
半袖グローブとかドラえもんになってしまうわ
335: 2020/08/13(木) 19:18:49.60
冷感インナーとか着ないの?
337: 2020/08/13(木) 19:52:41.23
341: 2020/08/13(木) 20:13:48.44
>>337
頭皮も焼けばハゲが目立たなくなるのでは?
頭皮も焼けばハゲが目立たなくなるのでは?
346: 2020/08/13(木) 20:32:53.21
>>337
菩薩の拳!?
菩薩の拳!?
338: 2020/08/13(木) 19:54:32.47
プヨプヨで血管も細くて、いかにも運動したことありません腕だな
344: 2020/08/13(木) 20:25:37.65
>>338
本当にそうなのかな?
…って思ってクソデブの俺の血管見たら運動してた時と同じ血管とスジが見えてるので、
運動してたと言うか手を使う仕事かスポーツやってると違うのかな?
本当にそうなのかな?
…って思ってクソデブの俺の血管見たら運動してた時と同じ血管とスジが見えてるので、
運動してたと言うか手を使う仕事かスポーツやってると違うのかな?
347: 2020/08/13(木) 21:02:22.66
>>344
血管の太さはは一生もの
運動していると太くなる
していないやつは一生細くて埋まってる
血管の太さはは一生もの
運動していると太くなる
していないやつは一生細くて埋まってる
339: 2020/08/13(木) 20:09:23.52
ツーリングしてもええの?
342: 2020/08/13(木) 20:15:14.08
>>339
駄目だ
駄目だ
340: 2020/08/13(木) 20:11:18.24
メッシュジャケットの下に着るメッシュベストが発売されたな
343: 2020/08/13(木) 20:16:38.62
洗車後しかやらないが長袖の冷感コンプレッションインナーにTシャツが一番涼しい。
345: 2020/08/13(木) 20:27:58.53
HYODOやiconのD3O付きインナー上下欲しいけどまだ買えず仕舞い
ああいうのはアウター気にしなくていいから良さげですな
ああいうのはアウター気にしなくていいから良さげですな
348: 2020/08/13(木) 21:12:36.01
無駄な肉あるかないかやろ
運動してなくても痩せ型で筋肉質なやつは血管浮き出てる
運動してなくても痩せ型で筋肉質なやつは血管浮き出てる
349: 2020/08/13(木) 21:30:59.97
>>348
おまえの意見などどうでもいい
馴れ馴れしくアンカーつけるな
おまえの意見などどうでもいい
馴れ馴れしくアンカーつけるな
534: 2020/08/15(土) 02:36:37.90
>>349
なんで怒ってるの?
なんで怒ってるの?
350: 2020/08/13(木) 21:31:09.49
定期的かつ適度な運動はどんな薬にも勝る。
たぶん。いやそう思いたい。
たぶん。いやそう思いたい。
351: 2020/08/13(木) 21:34:56.99
アンカーは付いてないなw
352: 2020/08/13(木) 21:35:41.83
そうか
なら、馴れ馴れしく次に書き込むな
なら、馴れ馴れしく次に書き込むな
361: 2020/08/13(木) 22:55:45.04
>>352
うわ、なにコイツ
キモチワリイ
うわ、なにコイツ
キモチワリイ
353: 2020/08/13(木) 21:48:59.12
Tシャツでバイク乗ってる姿ってかっこいいと思ってしまうから
近所走るだけならちょいちょいTシャツ
近所走るだけならちょいちょいTシャツ
354: 2020/08/13(木) 21:53:40.26
夏休みだなぁ
香ばしい子が元気に書き込んでら
香ばしい子が元気に書き込んでら
355: 2020/08/13(木) 22:09:21.00
356: 2020/08/13(木) 22:12:21.18
もれのガチムチの筋肉みたい?
357: 2020/08/13(木) 22:21:57.98
>>356
もれw
もれw
358: 2020/08/13(木) 22:24:09.85
マイ消毒液携帯してんの?
360: 2020/08/13(木) 22:28:41.32
大五郎
362: 2020/08/13(木) 23:06:12.08
NG使えよw
363: 2020/08/13(木) 23:15:15.97
>>359
そそ
バイク4台くらいのやつで屋根あるとこ逃げてたw
そそ
バイク4台くらいのやつで屋根あるとこ逃げてたw
364: 2020/08/13(木) 23:43:14.51
バイク乗れるシーズンが少なくなっていくのを感じる
365: 2020/08/13(木) 23:47:46.57
それは言い訳が多くなったということだ
366: 2020/08/14(金) 00:06:54.34
春は花粉でツーリング行けない
夏は暑くてツーリング行けない
秋は濡れた落ち葉が怖いからツーリング行けない
冬は寒いからツーリング行けない
夏は暑くてツーリング行けない
秋は濡れた落ち葉が怖いからツーリング行けない
冬は寒いからツーリング行けない
370: 2020/08/14(金) 02:54:18.32
ちょっとワロタw
373: 2020/08/14(金) 06:33:16.15
朝からすげえブーメランw
374: 2020/08/14(金) 07:14:54.98
朝からお盛んじゃのー
375: 2020/08/14(金) 07:24:11.83
>>374
朝からお盆じゃよ
朝からお盆じゃよ
380: 2020/08/14(金) 10:41:29.10
バイクで移動するか・・車を移動させて
33℃か暑いなアイスでもと車でコンビニへ・・
家で食うかと帰宅。っあ!車戻しちゃった。本日は終わり。
33℃か暑いなアイスでもと車でコンビニへ・・
家で食うかと帰宅。っあ!車戻しちゃった。本日は終わり。
381: 2020/08/14(金) 11:21:28.99
猛暑でもメッシュジャケットとメッシュパンツ装備で走行中は涼しくて快適だけど
バイク降りると一気に地獄だわ
バイク降りると一気に地獄だわ
382: 2020/08/14(金) 11:45:00.53
墓参り誰も来ないな
383: 2020/08/14(金) 11:49:57.95
>>382
昨日だろ
もう家に行ってるのに墓にいく馬鹿がいるか?
昨日だろ
もう家に行ってるのに墓にいく馬鹿がいるか?
384: 2020/08/14(金) 11:53:58.56
>>382
昨日誰もお墓に来てくれなかったんですね
お線香置いておきます i 彡
昨日誰もお墓に来てくれなかったんですね
お線香置いておきます i 彡
385: 2020/08/14(金) 12:42:35.67
田舎道限定時速50キロ制限で走ってたのに事故ったわ
農道の陰から車がブワーと出てきて
向こうがスピード出してたからかなりの衝撃だったわ
右腕折れたわ
農道の陰から車がブワーと出てきて
向こうがスピード出してたからかなりの衝撃だったわ
右腕折れたわ
386: 2020/08/14(金) 12:43:54.29
>>385
かなりの事故なのになんか書きこみ方が軽い
かなりの事故なのになんか書きこみ方が軽い
419: 2020/08/14(金) 13:51:09.80
>>385
ご愁傷様。まずは体からしっかり治せよ
こういうの読むと、標識があるとかないとか関係ないなって気がする
最後には自分で安全確認するしかないのかなって
ご愁傷様。まずは体からしっかり治せよ
こういうの読むと、標識があるとかないとか関係ないなって気がする
最後には自分で安全確認するしかないのかなって
428: 2020/08/14(金) 14:20:28.61
俺も>>385と似たシチュで危うく事故起こしそうになった事がある
こっち優先の道路で脇道から爺の軽トラが頭出してきて、一時停止したからこっちの通過待ちかな?と思って通過しようとしたら出てきやがんのな
田舎の爺が運転する車は常識ではあり得ない動きしてくるから本当に怖いよ
こっち優先の道路で脇道から爺の軽トラが頭出してきて、一時停止したからこっちの通過待ちかな?と思って通過しようとしたら出てきやがんのな
田舎の爺が運転する車は常識ではあり得ない動きしてくるから本当に怖いよ
431: 2020/08/14(金) 14:27:52.90
>>428
事故のほとんどは近所らしいから
特に田舎は滅多に車が来ない日々が続いてたら甘く見た運転になってくるのだろう
こっちが滅多に行かない道に行ってるってのもあるけど
どこであろうとも慎重に走る方がいい
事故のほとんどは近所らしいから
特に田舎は滅多に車が来ない日々が続いてたら甘く見た運転になってくるのだろう
こっちが滅多に行かない道に行ってるってのもあるけど
どこであろうとも慎重に走る方がいい
387: 2020/08/14(金) 12:49:38.27
速度よりどっちが優先かが気になる
388: 2020/08/14(金) 13:05:13.88
地元車優先とか看板立ってる道かな?
389: 2020/08/14(金) 13:05:26.44
お互い細い農道だったから
どっちも悪い
どっちも悪い
390: 2020/08/14(金) 13:06:02.62
一時停止もなんもない
391: 2020/08/14(金) 13:06:30.80
左手で打つのしんどい
392: 2020/08/14(金) 13:07:53.92
地元民は慣れた道だから飛ばしてくる
田舎道ちっとも安全じゃない
田舎道ちっとも安全じゃない
393: 2020/08/14(金) 13:09:53.55
農道とか、広いところでの事故って講習か何かのビデオで見せられるよな
お互い距離があると思ってコンニチワ
お互い距離があると思ってコンニチワ
394: 2020/08/14(金) 13:10:21.34
あ、陰からか
ツイてねぇな...
ツイてねぇな...
395: 2020/08/14(金) 13:10:22.82
左手でしこる練習しとけよ!
396: 2020/08/14(金) 13:10:46.69
自分の怪我で安全運転義務違反食らうパターンか・・・
397: 2020/08/14(金) 13:11:35.76
夏だから雑草が繁って車が見えなかった
十字路があるのも見えなかった
十字路があるのも見えなかった
399: 2020/08/14(金) 13:13:20.57
>>397
農道は私道扱いにならんの?
警察が適当とか、保険でないとか
農道は私道扱いにならんの?
警察が適当とか、保険でないとか
402: 2020/08/14(金) 13:14:30.03
>>399
普通に現場検証終わった
普通に現場検証終わった
535: 2020/08/15(土) 02:38:35.10
>>399
農道は市町村道のひとつ、非舗装路でも公道のところが殆どだよ。
農道は市町村道のひとつ、非舗装路でも公道のところが殆どだよ。
552: 2020/08/15(土) 11:04:32.12
>>399
私道での事故でも任意保険は使える
但し林道でラリーの練習をしていたとかいうのは免責(対象外)
他にも色々有るからネットで約款を読むか
保険代理店に聞くと良い
私道での事故でも任意保険は使える
但し林道でラリーの練習をしていたとかいうのは免責(対象外)
他にも色々有るからネットで約款を読むか
保険代理店に聞くと良い
570: 2020/08/15(土) 13:44:55.21
>>552
しかも骨折なら自分の人身傷害で50万くらい出るんでない
しかも骨折なら自分の人身傷害で50万くらい出るんでない
400: 2020/08/14(金) 13:13:31.94
僕が診断書出さなきゃ民事の範囲で終わる
401: 2020/08/14(金) 13:13:54.91
あまり想定出来ないけど
細い道で一時停止無かったら一度止まるけどね
地域によっては街なかで一時停止の標識無い細い道なんていくらでもあるけど必ず止まる
細い道で一時停止無かったら一度止まるけどね
地域によっては街なかで一時停止の標識無い細い道なんていくらでもあるけど必ず止まる
403: 2020/08/14(金) 13:15:34.26
>>401
一本道に見えたんだよ
一本道に見えたんだよ
405: 2020/08/14(金) 13:16:58.24
>>401
想定出来ないなら黙ってろ
想定出来ないなら黙ってろ
406: 2020/08/14(金) 13:17:07.95
>>401
必ず意味不明な上段自分語りをする奴が出るけど、どんな思いで書いてるの?
俺ならファンタジー?
草で交差も見えなかったと書いてあるのは読んだんだよね???
それでも俺なら?
必ず意味不明な上段自分語りをする奴が出るけど、どんな思いで書いてるの?
俺ならファンタジー?
草で交差も見えなかったと書いてあるのは読んだんだよね???
それでも俺なら?
413: 2020/08/14(金) 13:27:32.79
>>411
30キロ出して走る意味が分からない
30だと助かるの???アホかおまえ
相手は100かもよ?
俺なら徐行だな くらい書けよ(笑)
30キロ出して走る意味が分からない
30だと助かるの???アホかおまえ
相手は100かもよ?
俺なら徐行だな くらい書けよ(笑)
415: 2020/08/14(金) 13:29:58.63
>>411
初見の道なら交差点があるかもしれない運転するんか
ナンボなんでも無茶やろ
初見の道なら交差点があるかもしれない運転するんか
ナンボなんでも無茶やろ
416: 2020/08/14(金) 13:38:40.26
>>415
するよ
昔はよく変な道に迷い込んだからわかる
するよ
昔はよく変な道に迷い込んだからわかる
417: 2020/08/14(金) 13:39:39.37
>>416
30キロなら助かる理由を教えてくれよ
30キロなら助かる理由を教えてくれよ
422: 2020/08/14(金) 14:01:14.82
>>417
助かるどうのこうのではなくて
30キロは慎重に走ってると言う意味
狭い街なかを50キロ以上で走り抜ける奴たまに見るけど
全く何も想定してないなと思ってる
助かるどうのこうのではなくて
30キロは慎重に走ってると言う意味
狭い街なかを50キロ以上で走り抜ける奴たまに見るけど
全く何も想定してないなと思ってる
427: 2020/08/14(金) 14:18:29.68
>>422
俺なら徐行だけど? 30も出すのは基地では?
俺なら徐行だけど? 30も出すのは基地では?
536: 2020/08/15(土) 02:40:15.25
>>411
言いたいことはわかる、バカにしてる奴は予測運転できない免許が青の奴らだと思う。
言いたいことはわかる、バカにしてる奴は予測運転できない免許が青の奴らだと思う。
404: 2020/08/14(金) 13:16:50.49
フロントの泥よけと左のステップ壊れた
直る?
直る?
407: 2020/08/14(金) 13:17:16.87
>>404
交換するだけだろ
交換するだけだろ
408: 2020/08/14(金) 13:20:46.79
>>404
フロントフォークも曲がってるよ
五分五分だと接骨院通ってもあまり意味はないかな?
フロントフォークも曲がってるよ
五分五分だと接骨院通ってもあまり意味はないかな?
410: 2020/08/14(金) 13:23:02.11
>>408
まぁ、そうだな
50㌔VS50㌔で右腕骨折だけってのも幸運だしな
見た目で真っ直ぐでも測ってみたら曲がってるかもだしね
まぁ、そうだな
50㌔VS50㌔で右腕骨折だけってのも幸運だしな
見た目で真っ直ぐでも測ってみたら曲がってるかもだしね
424: 2020/08/14(金) 14:04:12.99
>>408
人身分はちゃんと出るから通えるだけ通っとけ。
人身分はちゃんと出るから通えるだけ通っとけ。
426: 2020/08/14(金) 14:13:40.62
>>424
整形でギブス巻いてもらった
固定してひと月だとさ
ゆうべは痛くて痛み止めでしのいだ
県外の見知らぬ土地で片腕になって
一人で工夫して帰るのはロールプレイングゲームそのものだったわ
ぶっきらぼうに対応した駅員と
電車の乗り方聞いても無視したあのオヤジ覚えてろよ
整形でギブス巻いてもらった
固定してひと月だとさ
ゆうべは痛くて痛み止めでしのいだ
県外の見知らぬ土地で片腕になって
一人で工夫して帰るのはロールプレイングゲームそのものだったわ
ぶっきらぼうに対応した駅員と
電車の乗り方聞いても無視したあのオヤジ覚えてろよ
430: 2020/08/14(金) 14:25:36.88
>>426
一人で出かけるというのは、気楽さと引き換えにそう言うリスクやその後のことも最悪一人で対処する覚悟を持ってやるしかないよね
とりあえず今は養生を
一人で出かけるというのは、気楽さと引き換えにそう言うリスクやその後のことも最悪一人で対処する覚悟を持ってやるしかないよね
とりあえず今は養生を
409: 2020/08/14(金) 13:22:26.38
交差点の警戒標識はそういう場所に設置してほしい
412: 2020/08/14(金) 13:25:44.71
田舎の爺婆は一時停止とか関係ないからな
444: 2020/08/14(金) 15:17:06.12
>>412
一時停止はしないのに思考は停止してやがるから厄介
一時停止はしないのに思考は停止してやがるから厄介
414: 2020/08/14(金) 13:27:40.40
事故った人間に鞭打つようなのは好かん
まずはしっかり養生してな
まずはしっかり養生してな
421: 2020/08/14(金) 13:56:21.60
>>414
ありがとうございます
そのときは50キロも出してない
加速を始めたところだったから
40キロくらいかな
道に迷って、海沿いに戻ろうとしてた
その日は天気も良くて海を見に来たバイカー多くて
僕の他に一人は追突でケガ
もう一人は亡くなったそうだ
ありがとうございます
そのときは50キロも出してない
加速を始めたところだったから
40キロくらいかな
道に迷って、海沿いに戻ろうとしてた
その日は天気も良くて海を見に来たバイカー多くて
僕の他に一人は追突でケガ
もう一人は亡くなったそうだ
418: 2020/08/14(金) 13:49:10.74
マウントおじさんはどんな所にもわいてくるなw
420: 2020/08/14(金) 13:56:11.31
現場の風景が分からんから何ともだけと、雑草刈ってないのも問題ありそうね
バイクと車だからと済まされてしまうのが1番問題あるな
轢かれたのが歩行者とか、しかも子供なんて場合はえらい騒ぎになるでしょ
バイクと車だからと済まされてしまうのが1番問題あるな
轢かれたのが歩行者とか、しかも子供なんて場合はえらい騒ぎになるでしょ
423: 2020/08/14(金) 14:02:17.31
いつもの2倍は安全運転してたつもりだったんだけどなあ…
425: 2020/08/14(金) 14:08:29.16
ハードラックとダンスっちまったんだよ
432: 2020/08/14(金) 14:30:32.89
>徐行のスピードは、道路交通法で「車両等が直ちに停止することができるような速度
まあ、どういうかずっと徐行じゃ先に進まないなw
30km/h未満で走ってて徐行ポイントを見つけやすくする
が、現実的な落としどころじゃねぇの?
まあ、どういうかずっと徐行じゃ先に進まないなw
30km/h未満で走ってて徐行ポイントを見つけやすくする
が、現実的な落としどころじゃねぇの?
436: 2020/08/14(金) 14:50:14.10
>>432
ID変えてどうした?
ID変えてどうした?
433: 2020/08/14(金) 14:32:09.09
だろうとかかも知れないとか大切よね
434: 2020/08/14(金) 14:35:06.05
なにやったって事故るときは事故る
あとから思い返してあのときこうすればって思ったところで結局確率の問題だし
あとから思い返してあのときこうすればって思ったところで結局確率の問題だし
435: 2020/08/14(金) 14:40:09.72
437: 2020/08/14(金) 14:58:19.18
>>435
何で一停しないんだろうなww
めんどうせーのかな
事故った方がめんどうせーのに
何で一停しないんだろうなww
めんどうせーのかな
事故った方がめんどうせーのに
448: 2020/08/14(金) 15:21:24.71
>>439
そんなとこだろうね
ドライバー視点だと一時停止不要と思わせる何かがあるんだろう
うちの近所にも間違えやすい停止線の信号あるわ
行政に文句言った方がいいと思う
そんなとこだろうね
ドライバー視点だと一時停止不要と思わせる何かがあるんだろう
うちの近所にも間違えやすい停止線の信号あるわ
行政に文句言った方がいいと思う
450: 2020/08/14(金) 15:31:50.70
457: 2020/08/14(金) 15:58:58.62
>>450
地図だけだとここまで事故になるとは理解できないね
丸亀城の近くかー 行ったときに見たかった
地図だけだとここまで事故になるとは理解できないね
丸亀城の近くかー 行ったときに見たかった
441: 2020/08/14(金) 15:07:38.34
>>435
香川だっけ、信号もつけられないだったか。民度だけとは思えないな。一度行ってみたいわ
香川だっけ、信号もつけられないだったか。民度だけとは思えないな。一度行ってみたいわ
466: 2020/08/14(金) 18:02:15.08
>>435
ここら辺の人たちにとって運試しのようなものなのかな
ここら辺の人たちにとって運試しのようなものなのかな
438: 2020/08/14(金) 15:00:42.64
一人ツーリングの方が楽しいけどな
なんの変哲もないところで立ち止まって川の流れを見たり
気分次第で予定変えたり
峠での速度の鼠取りを見学して捕まってる四輪やバイク見たり
まぁ好き勝手に動けるから良い
なんの変哲もないところで立ち止まって川の流れを見たり
気分次第で予定変えたり
峠での速度の鼠取りを見学して捕まってる四輪やバイク見たり
まぁ好き勝手に動けるから良い
440: 2020/08/14(金) 15:07:36.26
>>438
何の変哲もない山の中の川沿いで止まると、必ず蜂だの虻だのが沢山周りを飛び始めます。正直、とても怖い。スズメバチに刺されたのがトラウマ。
何の変哲もない山の中の川沿いで止まると、必ず蜂だの虻だのが沢山周りを飛び始めます。正直、とても怖い。スズメバチに刺されたのがトラウマ。
459: 2020/08/14(金) 16:37:46.08
>>440
昨日のことだけど止まるまでもなく走ってても余裕で刺されたわ
なにに刺されたかはわからんけどフルフェイスかぶってたのに顎の下刺された
今の時期チンガード付けるわけにもいかないしね
昨日のことだけど止まるまでもなく走ってても余裕で刺されたわ
なにに刺されたかはわからんけどフルフェイスかぶってたのに顎の下刺された
今の時期チンガード付けるわけにもいかないしね
442: 2020/08/14(金) 15:12:58.77
今の奴らは
停止して確認しても止まらないよ
なんのために一連してるのかさっぱりわからない人ばっかり
正しくウインカつけられない、左折できない、右折もできない
そして真っ直ぐ走ることすらできない
カーブ続くとナチュラルアウトインアウトしてるだろ
停止して確認しても止まらないよ
なんのために一連してるのかさっぱりわからない人ばっかり
正しくウインカつけられない、左折できない、右折もできない
そして真っ直ぐ走ることすらできない
カーブ続くとナチュラルアウトインアウトしてるだろ
443: 2020/08/14(金) 15:14:58.44
>>442
見えない農道を30キロで走ったりな
見えない農道を30キロで走ったりな
447: 2020/08/14(金) 15:18:04.53
>>442
そんな輩に免許与えてる教習所が諸悪の根源だな
そんな輩に免許与えてる教習所が諸悪の根源だな
449: 2020/08/14(金) 15:26:46.97
>>442
俺も最近公道走るのなんか怖いわ
コロナで生活不安でもあるのかギスギスしたドライバーが多い気がする
俺も最近公道走るのなんか怖いわ
コロナで生活不安でもあるのかギスギスしたドライバーが多い気がする
451: 2020/08/14(金) 15:35:45.43
>>449
滅茶苦茶多くなってるそう言う奴
明らかにまったり運転してない奴が多くなった
コロナ渦で余裕ある人は明らかに見て分かる余裕感が出てる
ない奴はDQNでもないのに顔や態度がやばい
生活追い詰められてるなって
滅茶苦茶多くなってるそう言う奴
明らかにまったり運転してない奴が多くなった
コロナ渦で余裕ある人は明らかに見て分かる余裕感が出てる
ない奴はDQNでもないのに顔や態度がやばい
生活追い詰められてるなって
458: 2020/08/14(金) 16:29:04.69
>>442
> 停止して…も止まらないよ
停まってるのか止まってないのか?
> なんのために一連してるのか
一連って?
> 真っ直ぐ走ること…カーブ続くとナチュラルアウトインアウト
連続カーブを真っ直ぐ走る?
日本語って難しいな。
> 停止して…も止まらないよ
停まってるのか止まってないのか?
> なんのために一連してるのか
一連って?
> 真っ直ぐ走ること…カーブ続くとナチュラルアウトインアウト
連続カーブを真っ直ぐ走る?
日本語って難しいな。
461: 2020/08/14(金) 16:43:50.63
>>458
最後のはセンターライン関係無しに、って事じゃね?
後のはイミフだけど。
最後のはセンターライン関係無しに、って事じゃね?
後のはイミフだけど。
464: 2020/08/14(金) 17:06:55.22
>>458
一時停止してこっちみて確認してるのに
そのまま止まっておらずに進むんですよ
止まって確認の一連
真っ直ぐ走るというのは道路に対して真っ直ぐという意味です
俺ら二輪は路側やセンターのライン意識してそれに沿って走る これが真っ直ぐ
それをろくにハンドル切らずにダラーと走るから
路側ラインから離れたりくっついたりの蛇行になる
一時停止してこっちみて確認してるのに
そのまま止まっておらずに進むんですよ
止まって確認の一連
真っ直ぐ走るというのは道路に対して真っ直ぐという意味です
俺ら二輪は路側やセンターのライン意識してそれに沿って走る これが真っ直ぐ
それをろくにハンドル切らずにダラーと走るから
路側ラインから離れたりくっついたりの蛇行になる
445: 2020/08/14(金) 15:17:37.51
農道は注意しろよ
農家のおっさんは前より田んぼ見てるからな
農家のおっさんは前より田んぼ見てるからな
452: 2020/08/14(金) 15:38:37.10
違反切符切られたくないから一時停止は必ず止まってる
453: 2020/08/14(金) 15:46:22.63
事故りたくないから一時停止は必ず止まってる
車やバイクよりヤバイのは人と自転車
特に自転車は歩道走ってくるし、速いし、
横から当てたら側頭部強打でシャレにならん
車やバイクよりヤバイのは人と自転車
特に自転車は歩道走ってくるし、速いし、
横から当てたら側頭部強打でシャレにならん
467: 2020/08/14(金) 18:05:36.09
>>453
本来それが正しいんだよね。違反どうこうやりも事故起こしたくないからって行動が大事
本来それが正しいんだよね。違反どうこうやりも事故起こしたくないからって行動が大事
468: 2020/08/14(金) 18:20:12.43
>>453
超見通しのいいところで完璧に安全を確認して一時停止しなかったら、隠れてた警察に捕まった。
全然安全じゃなかったわ。
超見通しのいいところで完璧に安全を確認して一時停止しなかったら、隠れてた警察に捕まった。
全然安全じゃなかったわ。
473: 2020/08/14(金) 19:24:13.01
>>468
それよくあるけど
見通しのいいところは警察官が見てるのわかるだろ
それよくあるけど
見通しのいいところは警察官が見てるのわかるだろ
454: 2020/08/14(金) 15:50:04.31
こういう事故があると罰則を厳しくしろだの免許取り上げろとか出てくる事が多いけど今回はそういうのがないな
周りを変えるより自分を変えた方がいかに賢いかと言う事
周りを変えるより自分を変えた方がいかに賢いかと言う事
455: 2020/08/14(金) 15:50:09.67
法定速度プラス5㎞で見通しの良い国道走行中
前方の右側脇道から軽トラがゆっくりふわ~っと出てきて
こっちに急ブレーキ踏ませて制限速度マイナス10㎞でしばらく走行
次の交差点で合図出さずに左折してった
普段クラクションにまったく指が出ないんだけど
もうちょっと意識しても良いかなと思った
前方の右側脇道から軽トラがゆっくりふわ~っと出てきて
こっちに急ブレーキ踏ませて制限速度マイナス10㎞でしばらく走行
次の交差点で合図出さずに左折してった
普段クラクションにまったく指が出ないんだけど
もうちょっと意識しても良いかなと思った
456: 2020/08/14(金) 15:53:23.39
>>455
クラクションは常に押すようにしないいざという時鳴らせない
タクシーが危険運転した時とか特に永く押すようにしてる
いつも鳴らされないから危険運転がならおらないんだと思う
クラクションは常に押すようにしないいざという時鳴らせない
タクシーが危険運転した時とか特に永く押すようにしてる
いつも鳴らされないから危険運転がならおらないんだと思う
460: 2020/08/14(金) 16:37:46.63
運が悪かったとしか言い様がないな
どっちも悪くない
どっちも悪くない
462: 2020/08/14(金) 16:44:53.41
チンガード付けるのもありじゃないか
火曜日に甲府辺りをジェッペルで走ってたけど、
シールド上げた方が熱風で暑かった
火曜日に甲府辺りをジェッペルで走ってたけど、
シールド上げた方が熱風で暑かった
463: 2020/08/14(金) 16:48:43.18
道志走ってたらでかいスズメバチが脚にくっついてきて焦った
車体に叩きつけたらやっと離れてったけど
走行中でも安心できないわ
車体に叩きつけたらやっと離れてったけど
走行中でも安心できないわ
465: 2020/08/14(金) 18:00:20.03
あー事故は嫌だねえ
しかも真夏のギプスはツライわ
しかも真夏のギプスはツライわ
469: 2020/08/14(金) 18:26:09.20
見通しのいい一時停止では
減速してセカンドまで落として
形だけ足をついてるんだけど
これってセーフ?
減速してセカンドまで落として
形だけ足をついてるんだけど
これってセーフ?
470: 2020/08/14(金) 18:28:31.74
つか、バイクの加速が好きなので一時停止は必ずやるようにしている。
渋滞の時なんかは黄色信号出そうな時は自分が先頭になるように早めに
止まるようにしてるし。たまにDQNな車が追い越して行っちゃう時もあるけど。
渋滞の時なんかは黄色信号出そうな時は自分が先頭になるように早めに
止まるようにしてるし。たまにDQNな車が追い越して行っちゃう時もあるけど。
471: 2020/08/14(金) 18:38:27.33
あまりにも釣れないと1秒しか止まってないから違反な!となるのが一時停止。
歩行者と5メートルは離れてるから渡ったら通行妨害で止められたこともあったなぁ…
歩行者と5メートルは離れてるから渡ったら通行妨害で止められたこともあったなぁ…
474: 2020/08/14(金) 19:30:50.84
>>471
10メートルが基本だから、11メートル離れていたと言い張る。
…でも言い張っても裁判だと絶対負けるよ!ドラレコ付けとけよ!
10メートルが基本だから、11メートル離れていたと言い張る。
…でも言い張っても裁判だと絶対負けるよ!ドラレコ付けとけよ!
472: 2020/08/14(金) 19:22:46.05
華麗にスタンデイングスティルで一時停止したら立ちゴケしたことならある。
誰にもみられていなかった。
誰にもみられていなかった。
475: 2020/08/14(金) 19:30:53.80
見通しが良かろうが悪かろうが、まず完全に停止してから首を振って確認するから1秒ってことは無いな
476: 2020/08/14(金) 19:34:44.14
道交法では首振りまでは求めてないという
551: 2020/08/15(土) 09:48:23.46
>>476
捕まらないためだけにやっているわけではないので
捕まらないためだけにやっているわけではないので
477: 2020/08/14(金) 19:38:09.48
見通しが良くても一時停止して首振りなしでどうやって
確認してるのってなるわな
確認してるのってなるわな
479: 2020/08/14(金) 19:53:14.39
>>478
予報だから当たらんて、行ってしまえ
予報だから当たらんて、行ってしまえ
480: 2020/08/14(金) 20:01:29.53
ビーナスラインでも行きたいけど地方で東京ナンバーが嫌がらせされるって本当かね
482: 2020/08/14(金) 20:11:43.19
>>480
他県ナンバーだらけ
他県ナンバーだらけ
483: 2020/08/14(金) 20:16:15.36
>>480
道志>富士周辺>甲府>奥多摩と走って来たけど山梨県は関東ナンバーに蹂躙されてたわ
道志>富士周辺>甲府>奥多摩と走って来たけど山梨県は関東ナンバーに蹂躙されてたわ
511: 2020/08/14(金) 22:41:40.75
>>480
立ち寄った湯宿に住み着いてる猫にタイヤで爪研ぎされたわ
立ち寄った湯宿に住み着いてる猫にタイヤで爪研ぎされたわ
484: 2020/08/14(金) 20:54:15.23
あまり気にしなくていいか・・・
でもトイレ以外ではなるべくバイクから離れないようにしよう
でもトイレ以外ではなるべくバイクから離れないようにしよう
485: 2020/08/14(金) 20:55:43.65
2車線の信号待ちで20km/hくらいですり抜けしてたら自転車が左から入ってきてビビった
俺の方も褒められたものではないが肝を冷やしたわ
俺の方も褒められたものではないが肝を冷やしたわ
486: 2020/08/14(金) 20:58:57.57
ツイッターには、タイヤに細かいネジ埋め込まれたとかでてる。
487: 2020/08/14(金) 21:01:08.50
スパイクタイヤかな
488: 2020/08/14(金) 21:07:45.17
老人の電動カート?が道路逆走しているのをこの前見たけど
ほんとじいさんって何でもありだよね
ほんとじいさんって何でもありだよね
490: 2020/08/14(金) 21:09:47.25
>>488
アレは歩行者扱いだから、右側通行が正しいんやで
アレは歩行者扱いだから、右側通行が正しいんやで
492: 2020/08/14(金) 21:15:40.37
>>490
そうなんだ。右カーブで対向車にひかれそうになってたよ
そうなんだ。右カーブで対向車にひかれそうになってたよ
489: 2020/08/14(金) 21:08:21.80
どうしてゲリラ豪雨週末に来るん?嫌がらせか
491: 2020/08/14(金) 21:15:18.09
歩行者右側はジジイの時代のみ
そんな法律はないよ
そんな法律はないよ
493: 2020/08/14(金) 21:33:06.30
>>491
道路交通法
第10条第1項
道路交通法
第10条第1項
494: 2020/08/14(金) 21:37:30.83
>>493
アホの理解は万能だな
現実は↓
車道の区別のない道路においてのみ
道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。
アホの理解は万能だな
現実は↓
車道の区別のない道路においてのみ
道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。
496: 2020/08/14(金) 21:47:17.11
>>494
ちょっと何言ってるか分かんないですね
ちょっと何言ってるか分かんないですね
497: 2020/08/14(金) 21:49:13.79
>>496
あたまわるいですね
左を通行してもよい
つまり、どちら側でも違反ではない
あたまわるいですね
左を通行してもよい
つまり、どちら側でも違反ではない
499: 2020/08/14(金) 22:05:52.58
>>497
法律がないに対して法律ある事は認めるの?
法律がないに対して法律ある事は認めるの?
506: 2020/08/14(金) 22:31:51.09
>>491
>>505
歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。
規定されてるが?
>>505
歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。
規定されてるが?
495: 2020/08/14(金) 21:37:31.83
歩道が狭い路側帯は右側通行の方がいいな
変に飛び出されても困るし歩く方も前見てたら車の動きがわかる
路肩の歩道の場合はあまり関係ないと思う
変に飛び出されても困るし歩く方も前見てたら車の動きがわかる
路肩の歩道の場合はあまり関係ないと思う
498: 2020/08/14(金) 21:50:58.71
ドラレコとか付いてなかったのか
500: 2020/08/14(金) 22:09:16.36
右側通行が正しいというおまえのいう法律はない
会話出来ないタイプ?
会話出来ないタイプ?
502: 2020/08/14(金) 22:21:04.12
>>500
何言ってんだお前。
条件付きだろうが、法律あるんだろ?
何言ってんだお前。
条件付きだろうが、法律あるんだろ?
505: 2020/08/14(金) 22:26:52.13
>>502
おまえのいう法律はない
何度も書いたが?悔しいか知らんがいい加減に理解しろ
もうろくジジイ
おまえのいう法律はない
何度も書いたが?悔しいか知らんがいい加減に理解しろ
もうろくジジイ
504: 2020/08/14(金) 22:25:52.30
>>500
バーカ(笑)
バーカ(笑)
501: 2020/08/14(金) 22:11:17.59
小学校の時から歩道の歩き方をちゃんと教えないから駄目なんだよ
学校は何をやってるんだ
強いては親はなにを教えてたんだと
学校は何をやってるんだ
強いては親はなにを教えてたんだと
503: 2020/08/14(金) 22:22:12.34
まぁ、俺が親だったらここはこっち歩いた方が安全とか、この道はこっちとかって
教えるだるな。独身なんだがな
教えるだるな。独身なんだがな
507: 2020/08/14(金) 22:32:50.99
おい喧嘩すんな
508: 2020/08/14(金) 22:34:47.92
なんどめ? 左側は違反ではない
右側も左側も通行できる
道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。
右側も左側も通行できる
道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。
512: 2020/08/14(金) 22:44:33.45
>>508
ボケじじいが逆走してやがるってレスに対して基本は右側通行だよって話なんだけど
例外的に許される場合もあるとか別次元の話
ボケじじいが逆走してやがるってレスに対して基本は右側通行だよって話なんだけど
例外的に許される場合もあるとか別次元の話
514: 2020/08/14(金) 22:51:41.97
>>512
基本???どこに書いた
嘘を混ぜるのは男のすることか?情けない
「アレは歩行者扱いだから、右側通行が正しいんやで」
右側が正しいと言い切ってるが?(笑)
基本???どこに書いた
嘘を混ぜるのは男のすることか?情けない
「アレは歩行者扱いだから、右側通行が正しいんやで」
右側が正しいと言い切ってるが?(笑)
513: 2020/08/14(金) 22:51:15.80
>>508
法律があること認めるんだな?
法律があること認めるんだな?
515: 2020/08/14(金) 22:53:06.55
>>513
おまえのいう法律以外ならあるよ
あたりまえだろ?
道路に関することで法律がない方が少ない
おまえのいう法律以外ならあるよ
あたりまえだろ?
道路に関することで法律がない方が少ない
509: 2020/08/14(金) 22:35:28.45
喧嘩は永遠には続かないだろ
510: 2020/08/14(金) 22:40:18.67
争いは
516: 2020/08/14(金) 22:54:09.93
やもうえない
517: 2020/08/14(金) 22:55:45.23
もう引っ込みつかないんだろ。
518: 2020/08/14(金) 22:59:34.01
ID:QFD0Xtem0
あちこちで狂犬病発症してる奴やん
あちこちで狂犬病発症してる奴やん
520: 2020/08/14(金) 23:01:16.19
>>518
おまえは俺にこてんぱんにヤられてストーカーになったドコクロ君だね(笑)
おまえは俺にこてんぱんにヤられてストーカーになったドコクロ君だね(笑)
527: 2020/08/14(金) 23:58:47.83
>>520
だれ?
だれ?
519: 2020/08/14(金) 23:00:36.67
真っ赤な人が大暴れ
521: 2020/08/14(金) 23:11:32.84
ほんとに500はバカ
522: 2020/08/14(金) 23:21:10.34
とりあえずID赤くなったら黙ろうか
523: 2020/08/14(金) 23:37:04.96
引っ込みがつくとかつかないじゃなくてさ
彼はずっとそうだよ
自分の中でしかつかない整合性を説いてるんだろうけど彼の中でしか整合性が取れてなかったりするんだよ
それに面倒くさいのが一字一句書いてあることしか理解できないの
例外とかはなく、解釈の仕方も彼の理解したことひとつしかないの
彼はずっとそうだよ
自分の中でしかつかない整合性を説いてるんだろうけど彼の中でしか整合性が取れてなかったりするんだよ
それに面倒くさいのが一字一句書いてあることしか理解できないの
例外とかはなく、解釈の仕方も彼の理解したことひとつしかないの
525: 2020/08/14(金) 23:46:21.97
>>523
そんなメンドクサイ爺だったのかー
シツコイ訳だ
そんなメンドクサイ爺だったのかー
シツコイ訳だ
524: 2020/08/14(金) 23:41:46.15
526: 2020/08/14(金) 23:47:06.94
黙ってNG登録
528: 2020/08/15(土) 00:11:40.36
さあID変わったぞ
ファイッ
ファイッ
529: 2020/08/15(土) 00:35:46.00
でもわっちょいは変わらないというね
530: 2020/08/15(土) 00:55:15.83
ちょっと前にクイズ、クイズ連呼しながら発狂してた奴かな
533: 2020/08/15(土) 02:18:25.82
>>530
前スレ最後にスレ建て拒否して発狂してた可哀想な人
前スレ最後にスレ建て拒否して発狂してた可哀想な人
531: 2020/08/15(土) 01:13:58.28
今日もすげぇな
532: 2020/08/15(土) 01:54:38.46
さっさと仕事探したらいいのにね
537: 2020/08/15(土) 03:41:59.49
バイクだと速度感狂うけど狭い農道で50キロって車だと相当早く感じるよね
540: 2020/08/15(土) 05:31:23.96
ラジオっていまどうなってんの?AMとか無くなった?デジタル化?
とんと聞かないもんだから…
とんと聞かないもんだから…
541: 2020/08/15(土) 06:01:30.44
>>540
今のラジオか
AMは今まで通りだが、ステレオ放送になってる
それからFM補完放送が始まり、AMと同じ内容がFMでも聴けるようになった
変調方式はAMもFMもアナログだけど、radikoと言う放送をデジタル化してネットで流すサービスも始まってる
災害時の情報取得もあるから、既存のラジオ受信機使うためにアナログ放送はしばらく無くならないんじゃねーか
今のラジオか
AMは今まで通りだが、ステレオ放送になってる
それからFM補完放送が始まり、AMと同じ内容がFMでも聴けるようになった
変調方式はAMもFMもアナログだけど、radikoと言う放送をデジタル化してネットで流すサービスも始まってる
災害時の情報取得もあるから、既存のラジオ受信機使うためにアナログ放送はしばらく無くならないんじゃねーか
545: 2020/08/15(土) 08:04:28.53
>>541
とりあえずAMは電池なくても鉱石ラジオなら聞こえるからね~(おっさん)
とりあえずAMは電池なくても鉱石ラジオなら聞こえるからね~(おっさん)
542: 2020/08/15(土) 06:48:20.18
まむちゃんは今も現役です
知らんけど
知らんけど
543: 2020/08/15(土) 07:28:39.83
ヤングタウンとかまだやってんのかな?
つか、深夜ラジオを聴いてる若者とか
つか、深夜ラジオを聴いてる若者とか
544: 2020/08/15(土) 08:03:00.05
こんばんはビワリン
546: 2020/08/15(土) 08:35:16.14
ボロいラジオ欲しいな
AM放送聞いてると心癒される
FMはDJが気取っててなんかやだ
AM放送聞いてると心癒される
FMはDJが気取っててなんかやだ
549: 2020/08/15(土) 09:27:34.27
>>546
今はFMもAMみたいな感じの番組多いぞ?
今はFMもAMみたいな感じの番組多いぞ?
547: 2020/08/15(土) 09:01:30.53
あー分かるわ。最近俺もなんかラジオが欲しいと思い出した
548: 2020/08/15(土) 09:03:13.55
憧れのラジオガール
550: 2020/08/15(土) 09:36:57.63
Googleマップで、ビーナスラインの八島湿原から道の駅美ヶ原高原までルートを設定しようとすると迂回路になるんだけど、八島湿原から先は通行止めなんかな?調べてもそういった情報ない
554: 2020/08/15(土) 11:15:06.90
>>550
山本小屋に上がる最後の空中ヘアピン地獄の崖あたりが土砂崩れの危険があるからとかじゃね?
上田に行く分岐もあるがあっちも狭くて危険だからじゃね?
山本小屋に上がる最後の空中ヘアピン地獄の崖あたりが土砂崩れの危険があるからとかじゃね?
上田に行く分岐もあるがあっちも狭くて危険だからじゃね?
557: 2020/08/15(土) 11:29:18.50
>>554
なるほど~、最近のGoogle先生は色々危険を察知して考えてくれているんだなぁ
なるほど~、最近のGoogle先生は色々危険を察知して考えてくれているんだなぁ
556: 2020/08/15(土) 11:18:48.80
>>550
yahooナビでは迂回にならない
通行止めも表示されない
yahooナビでは迂回にならない
通行止めも表示されない
553: 2020/08/15(土) 11:08:52.15
私有地=私道じゃない。
私有地でも公に開放してたら公道
私有地でも公に開放してたら公道
555: 2020/08/15(土) 11:17:51.98
道路や河川の雑草を槍玉にあげられたら敵わんな
それこそ税金がいくらあっても足りない
それこそ税金がいくらあっても足りない
558: 2020/08/15(土) 11:33:59.77
いや、経験則の渋滞回避とかそんなんじゃねーの?
559: 2020/08/15(土) 11:36:47.53
最近はなにかとAIっていうけど、昔はファジーが流行ったよな。
560: 2020/08/15(土) 11:39:56.06
数年前からAIというもののイメージのすり替えが始まった
561: 2020/08/15(土) 11:48:52.78
1/fゆらぎなんてのもあったな
562: 2020/08/15(土) 11:52:38.79
ファジーや1/fは結局乱数であってAIとはちゃうやろ
563: 2020/08/15(土) 12:21:29.90
ちゃうやろと言われても
同じと言っている人はいませんが
同じと言っている人はいませんが
564: 2020/08/15(土) 12:54:02.91
Google先生にナビさせるってなんて酷道好き野郎なんだ
565: 2020/08/15(土) 13:06:37.58
Googleマップナビって結構いい加減よね
567: 2020/08/15(土) 13:10:58.58
>>565
いい意味でも悪い意味でもね
バイクむきたとは思うよ
いい意味でも悪い意味でもね
バイクむきたとは思うよ
566: 2020/08/15(土) 13:09:26.47
ヤフーカーナビ1択
568: 2020/08/15(土) 13:12:29.55
ツーサポいいぞ
小回り効かないけど
小回り効かないけど
569: 2020/08/15(土) 13:22:07.08
ツーサポ使ってるけど、たまによくわからん挙動する
逆張りルート推奨したりな
逆張りルート推奨したりな
571: 2020/08/15(土) 13:48:06.34
ツーサポよりドラサポの方が使い心地良いよ。
ツーサポ使ってみてなんかガッカリ感大きく、ドラサポ使ってみたら全然いーじゃん、って事で年契約で使ってる。
ドラサポって割に車種設定二輪もあるし。
ツーサポ使ってみてなんかガッカリ感大きく、ドラサポ使ってみたら全然いーじゃん、って事で年契約で使ってる。
ドラサポって割に車種設定二輪もあるし。
572: 2020/08/15(土) 13:49:50.00
auは解約がネットでできなくしている唯一の嫌がらせ回線だから使わない
573: 2020/08/15(土) 14:09:35.84
574: 2020/08/15(土) 14:20:29.70
>>573
なに、こういうのは知り合いでボンボン乗りが気に入らないから貼られるの?
ま、確かに優雅な学生だな
なに、こういうのは知り合いでボンボン乗りが気に入らないから貼られるの?
ま、確かに優雅な学生だな
579: 2020/08/15(土) 14:49:36.35
>>573
スッピン女子やと思ってたわ
今日は車どかしたカーポートの下で炎天下キンキン冷やしビールと洒落こんどるわい
東京なのにセミがうるさい
スッピン女子やと思ってたわ
今日は車どかしたカーポートの下で炎天下キンキン冷やしビールと洒落こんどるわい
東京なのにセミがうるさい
583: 2020/08/15(土) 15:02:26.47
>>573
男?女?どっちか判らん容姿だけど
カメラ付けてるからユーチューバーなのか
リュックに刺してるペットボトルが落ちて後続車へのミサイル化しそうだなw
男?女?どっちか判らん容姿だけど
カメラ付けてるからユーチューバーなのか
リュックに刺してるペットボトルが落ちて後続車へのミサイル化しそうだなw
587: 2020/08/15(土) 15:20:02.11
>>583
落ちねーよ
てか画像を隅々まで舐め回してどこか言いがかり付けないと気が済まないオッサンなんなんだろうね
落ちねーよ
てか画像を隅々まで舐め回してどこか言いがかり付けないと気が済まないオッサンなんなんだろうね
590: 2020/08/15(土) 16:04:59.44
>>573
南沢奈央に似てる
南沢奈央に似てる
575: 2020/08/15(土) 14:33:11.03
MT03じゃんボンボン用なの?
576: 2020/08/15(土) 14:35:21.20
>>575
新車で新井で車検に保険
君は20代で払えた?
実家暮らしの寄生虫はやれるだろが
新車で新井で車検に保険
君は20代で払えた?
実家暮らしの寄生虫はやれるだろが
589: 2020/08/15(土) 16:04:26.65
>>575
コロコロ派やろ
コロコロ派やろ
577: 2020/08/15(土) 14:39:40.56
学生だと無理だけど働いてたらいけるよ
578: 2020/08/15(土) 14:47:23.88
もう30年前だけどレストランの調理場で朝から晩までバイトして30万ぐらい貰ってた
4ヵ月バイトして発売されたばかりのGPZ1000RXを現金で買ったよ
4ヵ月バイトして発売されたばかりのGPZ1000RXを現金で買ったよ
584: 2020/08/15(土) 15:06:28.17
>>578
バブルってすごいな
バブルってすごいな
586: 2020/08/15(土) 15:12:32.37
>>584
東京の鳶職は1日5万円もらってたからな。
東京の鳶職は1日5万円もらってたからな。
595: 2020/08/15(土) 17:51:03.16
>>584
正確には36年前だからバブル前だな
理屈つけて動かないヤツはいつまで経っても何も手に入らないと思うわ
正確には36年前だからバブル前だな
理屈つけて動かないヤツはいつまで経っても何も手に入らないと思うわ
600: 2020/08/15(土) 18:59:51.51
>>597
ジンギスカンなら帯広と富良野の白樺も大丈夫だよ。
焼肉になるけど、岩手県のぴょんぴょん舎もこの間ひとりでいったけど平気だった。
>>584
普通のバイトの時給ならバブルの頃と今はそんなに変わらんよ。シフトはがんがん入れらたけど。
ジンギスカンなら帯広と富良野の白樺も大丈夫だよ。
焼肉になるけど、岩手県のぴょんぴょん舎もこの間ひとりでいったけど平気だった。
>>584
普通のバイトの時給ならバブルの頃と今はそんなに変わらんよ。シフトはがんがん入れらたけど。
598: 2020/08/15(土) 18:13:42.24
>>578
すげえ、、
すげえ、、
604: 2020/08/15(土) 19:21:09.22
>>598
いやバブル時代はすごいのよ
受け取ってくるだけのバイトが時給1700円でこうつが一律5万とかで年3回ボーナスで1回50万とかだったんだよw
いやバブル時代はすごいのよ
受け取ってくるだけのバイトが時給1700円でこうつが一律5万とかで年3回ボーナスで1回50万とかだったんだよw
607: 2020/08/15(土) 19:48:34.06
>>604
そのバブル時代のバイク事情はどんなもんだったの?
そのバブル時代のバイク事情はどんなもんだったの?
608: 2020/08/15(土) 19:57:08.90
>>607
東京なんかは街のあちこちに乗らなくなったバイクが棄ててあった
当然乗れるレベルの
ほんと溢れてたなー
ある時期から一掃されたけど
多分泥棒が持っていったが、キレイになるから全く問題にならなかった
東京なんかは街のあちこちに乗らなくなったバイクが棄ててあった
当然乗れるレベルの
ほんと溢れてたなー
ある時期から一掃されたけど
多分泥棒が持っていったが、キレイになるから全く問題にならなかった
610: 2020/08/15(土) 20:14:01.06
>>607
みんな高校生が新車のNSRとかTZRとか乗ってたよw4月生まれの奴は高3の夏休みにR32に乗っとったw
みんな高校生が新車のNSRとかTZRとか乗ってたよw4月生まれの奴は高3の夏休みにR32に乗っとったw
612: 2020/08/15(土) 20:28:39.37
>>607
バブルより少し前の80年代バイク最盛期の上野バイク街はこんな感じで道の両側500mにバイクがズラっと路駐してた
土日は遅くに来ると路駐場所がないぐらいの時もあったよ
最新のマシン買った奴が見せびらかしにきたり、昭和通りで昼間からゼロヨンやウィリーしてるのもいたw
https://i.imgur.com/ySWmANL.jpg
10年ちょい前までは保土ヶ谷PAもこんな感じで今の道志なんか見ると寂しく感じるね
https://i.imgur.com/PMEtXvg.jpg
バブルより少し前の80年代バイク最盛期の上野バイク街はこんな感じで道の両側500mにバイクがズラっと路駐してた
土日は遅くに来ると路駐場所がないぐらいの時もあったよ
最新のマシン買った奴が見せびらかしにきたり、昭和通りで昼間からゼロヨンやウィリーしてるのもいたw
https://i.imgur.com/ySWmANL.jpg
10年ちょい前までは保土ヶ谷PAもこんな感じで今の道志なんか見ると寂しく感じるね
https://i.imgur.com/PMEtXvg.jpg
613: 2020/08/15(土) 20:29:29.58
616: 2020/08/15(土) 20:44:56.27
>>607
毎年モデルチェンジしてたよ。
毎年モデルチェンジしてたよ。
580: 2020/08/15(土) 14:50:46.71
有名な人なんか
581: 2020/08/15(土) 15:01:29.97
四半世紀ほど前に高校生だった頃は時給800円でバイトしてたな
SR400を新車で買って大学生の頃を含めて8年くらい乗ってた
SR400を新車で買って大学生の頃を含めて8年くらい乗ってた
582: 2020/08/15(土) 15:01:56.72
ジンギスカンの店に一人で入って断られてから外食するのが怖いよ……
588: 2020/08/15(土) 15:20:27.80
>>582
そんな店、こっちからお断りだ!
そんな店、こっちからお断りだ!
591: 2020/08/15(土) 16:18:01.11
>>582
客単価を下げる要因のお一人様を遠慮できるとは余裕のある外食さんだね!
鍋(ジンギスカンも!)だと一人で食べる人はごく僅かだろうけど、
今どき「お一人様」メニューが無くてもやっていける所は貴重だよ。
一人では行ってはいけない店ってのは特に書いてなかったりするし、お店の人の手を煩わせないためにも情報を共有したい。
ドコの何ていうお店ですか?
客単価を下げる要因のお一人様を遠慮できるとは余裕のある外食さんだね!
鍋(ジンギスカンも!)だと一人で食べる人はごく僅かだろうけど、
今どき「お一人様」メニューが無くてもやっていける所は貴重だよ。
一人では行ってはいけない店ってのは特に書いてなかったりするし、お店の人の手を煩わせないためにも情報を共有したい。
ドコの何ていうお店ですか?
601: 2020/08/15(土) 19:10:10.52
>>591
>>593
羊蹄山近くのふきだし公園にある噴出しガーデンだよ
8月中はダメですって言われた
12時くらいに行ってぱっと見2割しか客入ってなかったのに断られてショックだった
入り口に書いといてほしいよねほんと
>>593
羊蹄山近くのふきだし公園にある噴出しガーデンだよ
8月中はダメですって言われた
12時くらいに行ってぱっと見2割しか客入ってなかったのに断られてショックだった
入り口に書いといてほしいよねほんと
605: 2020/08/15(土) 19:25:05.53
>>601
なるほど。ありがとう行く時には気をつけます!()
なるほど。ありがとう行く時には気をつけます!()
623: 2020/08/15(土) 22:54:07.71
>>601
情報サンクス
クソだなその店
情報サンクス
クソだなその店
624: 2020/08/15(土) 23:05:16.67
>>601
あそこか!
昨年以前に2度ほど使ったことあったが
他は複数人グループばかりの中でオヒトリサマジンギスカンだった
コロナで席数制限もするのであろう、客単価下げんなってことなのかな
あそこか!
昨年以前に2度ほど使ったことあったが
他は複数人グループばかりの中でオヒトリサマジンギスカンだった
コロナで席数制限もするのであろう、客単価下げんなってことなのかな
642: 2020/08/16(日) 04:58:31.00
>>624
客単価って一人あたりじゃないの?ファミレスとか4人で行くとレシートに4人って書いてあるから、4で割るみたいな。
お一人様は回転は早いから、そんなに悪くないんだがな。
>>625
そのメニューは2人前からしか受けない、ってのは見かけるけどな。2人前食べるけど、量はともかく金額が張るのが痛い。
客単価って一人あたりじゃないの?ファミレスとか4人で行くとレシートに4人って書いてあるから、4で割るみたいな。
お一人様は回転は早いから、そんなに悪くないんだがな。
>>625
そのメニューは2人前からしか受けない、ってのは見かけるけどな。2人前食べるけど、量はともかく金額が張るのが痛い。
655: 2020/08/16(日) 08:29:32.78
>>642
客単価で言ったら、小食な4人家族よりも、俺一人の方が高いだろうな。
客単価で言ったら、小食な4人家族よりも、俺一人の方が高いだろうな。
593: 2020/08/15(土) 17:25:08.94
>>582
珍しいよそんな店
店名晒してプリーズ
珍しいよそんな店
店名晒してプリーズ
585: 2020/08/15(土) 15:06:30.96
ふう
592: 2020/08/15(土) 17:07:51.74
今客減ってる時はウェルカムなんだろうけど、インバウンドで地元客疎かにした所は苦しいだろうね
594: 2020/08/15(土) 17:36:52.85
だいたいさらさねぇんだよなこういうの
596: 2020/08/15(土) 17:54:38.19
>>594
地方ではよくある
地方ではよくある
597: 2020/08/15(土) 18:11:15.84
岩手や長野もジンギスカン売り出してる所あるもんな
その辺かな
札幌のだるまは一人で普通に入れた
その辺かな
札幌のだるまは一人で普通に入れた
609: 2020/08/15(土) 20:08:05.58
>>597
札幌のだるまって脱税して北に送金してたとこじゃね
札幌のだるまって脱税して北に送金してたとこじゃね
614: 2020/08/15(土) 20:30:01.18
>>609
一時期話題になったが、潰れるかと思いきや潰れずに今でも人気店てなんなの
一時期話題になったが、潰れるかと思いきや潰れずに今でも人気店てなんなの
599: 2020/08/15(土) 18:37:02.34
初めてビーナスライン走ったけれど涼しくて最高だな
地元の人達は景色見ないから飛ばすんだね
諏訪から甲府までは地獄の暑さで甲府から奥多摩までは割と快適
奥多摩から帰りは渋滞酷くてまいった
元道民としては万座伊豆並みに良いツーリングだった
地元の人達は景色見ないから飛ばすんだね
諏訪から甲府までは地獄の暑さで甲府から奥多摩までは割と快適
奥多摩から帰りは渋滞酷くてまいった
元道民としては万座伊豆並みに良いツーリングだった
602: 2020/08/15(土) 19:12:31.28
>>599
ビーナスライン都内から日帰りで行ったの?
ビーナスライン都内から日帰りで行ったの?
603: 2020/08/15(土) 19:16:39.41
>>602
昨日都内出て秩父下仁田通って上田に泊まった
今朝上田発でビーナスライン走った
こっちの暑さはほんと凄いな
昨日都内出て秩父下仁田通って上田に泊まった
今朝上田発でビーナスライン走った
こっちの暑さはほんと凄いな
618: 2020/08/15(土) 20:47:16.42
>>603
良いルートですね。信号機無しでいち10キロ以上走れる区間もありお気に入り。
良いルートですね。信号機無しでいち10キロ以上走れる区間もありお気に入り。
606: 2020/08/15(土) 19:42:03.56
晴れてくれるのはありがたいがこの暑さはキツいわ
ナビは熱暴走起こすし、乗ってる本人も熱中症になりかける
午前とか頭がボーとした
ナビは熱暴走起こすし、乗ってる本人も熱中症になりかける
午前とか頭がボーとした
611: 2020/08/15(土) 20:18:08.51
ほんの一部の景気の良い場所だけね
615: 2020/08/15(土) 20:40:02.08
619: 2020/08/15(土) 21:58:26.82
>>615
ウチは第三京浜から一キロ以上離れていた所に住んでいたが、
当時は週末の夜中は全開で飛ばして行くバイクや車の音が凄かったよ。
今はパワー有るのも音が静かなのが多いのか全く
ウチは第三京浜から一キロ以上離れていた所に住んでいたが、
当時は週末の夜中は全開で飛ばして行くバイクや車の音が凄かったよ。
今はパワー有るのも音が静かなのが多いのか全く
617: 2020/08/15(土) 20:46:47.58
RZ250,350が10万前後で買えた
620: 2020/08/15(土) 21:58:43.80
静かですわ
621: 2020/08/15(土) 22:02:32.15
第三京浜は値上げしてから魅力半減したけどね
622: 2020/08/15(土) 22:50:14.59
第三京浜から50m位なので
「運転手さーん 左によって止まってくださいーい」
って声が良く聞こえる
「運転手さーん 左によって止まってくださいーい」
って声が良く聞こえる
625: 2020/08/15(土) 23:12:07.48
ジンギスカンに限らずチェーン店以外の焼き肉屋なんかは
お一人様は敬遠されたり、「今ならいいですよ」的な扱いを受けることもあるらしいが
お一人様は敬遠されたり、「今ならいいですよ」的な扱いを受けることもあるらしいが
626: 2020/08/15(土) 23:29:44.23
日帰りツーリングなら基本水分補給しかしない俺は高みの見物
627: 2020/08/15(土) 23:35:39.62
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1294605866394476544/pu/vid/1280x720/_-_mDO9ep0lMj2QP.mp4?tag=10
628: 2020/08/15(土) 23:42:42.28
>>627
こういうことがあるから、こういうすり抜けはしないわ
20歳そこそこでやってたら危ないなと思うだけだろうけど、40歳50歳でこれやってる人はいろいろヤバい
こういうことがあるから、こういうすり抜けはしないわ
20歳そこそこでやってたら危ないなと思うだけだろうけど、40歳50歳でこれやってる人はいろいろヤバい
631: 2020/08/16(日) 00:22:41.38
>>628
すり抜けてはないよ
よく話が通じないことがあるが
これは追い越し追い抜き
すり抜けは車が止まっているとき
すり抜けてはないよ
よく話が通じないことがあるが
これは追い越し追い抜き
すり抜けは車が止まっているとき
632: 2020/08/16(日) 00:25:23.84
>>631
どっちでもいいけど、どっちみちこういう走り方はしないかなー
追い越しならいいっていう風にも思わんし
どっちでもいいけど、どっちみちこういう走り方はしないかなー
追い越しならいいっていう風にも思わんし
633: 2020/08/16(日) 00:26:03.22
>>632
だれか良いと?ちょっと会話できる?
だれか良いと?ちょっと会話できる?
639: 2020/08/16(日) 02:44:02.13
>>633
バーカ(笑)
バーカ(笑)
638: 2020/08/16(日) 01:20:10.14
>>632
ワッチョイ確認してからレスしよーぜ
触れちゃいけない祟り神だよ
ワッチョイ確認してからレスしよーぜ
触れちゃいけない祟り神だよ
629: 2020/08/15(土) 23:48:47.10
>>627
まーたUber Eatsか(大衆
まーたUber Eatsか(大衆
630: 2020/08/15(土) 23:52:19.77
休日は普段運転しない奴が出てくるから要注意だわな
634: 2020/08/16(日) 00:40:48.28
ただ言い方違うだけでやってる事は一緒
635: 2020/08/16(日) 00:41:34.37
高速道路で40Km/hくらいで流れてるなら車線変更はしないかな
完全に止まってる渋滞なら恐る恐る真ん中走る
完全に止まってる渋滞なら恐る恐る真ん中走る
636: 2020/08/16(日) 00:50:47.23
レーダーでおすすめあったら教えてくれ
637: 2020/08/16(日) 01:18:42.14
>>636
バイク用はあまりにも高いから俺は車用の中古をヤフオクで買って付けてるわ
バイク用はあまりにも高いから俺は車用の中古をヤフオクで買って付けてるわ
640: 2020/08/16(日) 03:01:20.03
走行中スズメバチに刺されて痛くてコケた
厄日だわ
厄日だわ
641: 2020/08/16(日) 03:23:29.31
>>640
スズメんはほんと痛いよな、次はアナフィラキシーショック気をつけようね
スズメんはほんと痛いよな、次はアナフィラキシーショック気をつけようね
645: 2020/08/16(日) 06:38:43.89
>>640
怪我とバイクは大丈夫だった?お大事にね
怪我とバイクは大丈夫だった?お大事にね
643: 2020/08/16(日) 06:28:25.43
グリップヒーターは有るのにグリップクーラーが無いのはメーカーの怠慢
644: 2020/08/16(日) 06:37:52.91
はえー、バブルって狂ってるなw
646: 2020/08/16(日) 06:56:40.35
バブルなら俺でもBMWのバイク買えたのか…良いなぁ
650: 2020/08/16(日) 07:19:22.28
>>646
中古なら半値で売ってるぞ けっこう良さそうなのが
中古なら半値で売ってるぞ けっこう良さそうなのが
651: 2020/08/16(日) 07:29:43.79
>>650
100万くらいで買えるRnineTありますか?
100万くらいで買えるRnineTありますか?
673: 2020/08/16(日) 10:40:20.77
>>663
何故かお年玉貯金が十年で二倍になってのけぞった時代
銀行株か…素人が手を出すのはどうなのかな?(´・ω・`)?
>>651
流石にソレは難しいけど本当に欲しかったらデラで聞いてみたら?
何か対策はあるかも知れないよ。借金とか借金とか借金とか。試乗車流れとか。
乗ると楽しいし最後のHPの流れをくむ空冷だし買っといてください。
何故かお年玉貯金が十年で二倍になってのけぞった時代
銀行株か…素人が手を出すのはどうなのかな?(´・ω・`)?
>>651
流石にソレは難しいけど本当に欲しかったらデラで聞いてみたら?
何か対策はあるかも知れないよ。借金とか借金とか借金とか。試乗車流れとか。
乗ると楽しいし最後のHPの流れをくむ空冷だし買っといてください。
680: 2020/08/16(日) 11:07:24.27
>>673
10年ほど前に三菱UFJ370円で5,600株、約200万買った
配当がざっくり、税抜き年10万
10年でバイク一台分返ってきてる
で10年に一度の爆下げでも含み益30万
いま買い時
10年ほど前に三菱UFJ370円で5,600株、約200万買った
配当がざっくり、税抜き年10万
10年でバイク一台分返ってきてる
で10年に一度の爆下げでも含み益30万
いま買い時
681: 2020/08/16(日) 11:10:59.37
>>680
銀行株は配当だけでしょ
これから人が動かない投資もへる
マ
銀行株は配当だけでしょ
これから人が動かない投資もへる
マ
683: 2020/08/16(日) 11:21:32.92
>>681
キミ「あぼーん」だわ、スマン、見えない
キミ「あぼーん」だわ、スマン、見えない
685: 2020/08/16(日) 11:30:39.81
>>683
あ、イチイチ報告はいいですよ(笑)
あ、イチイチ報告はいいですよ(笑)
647: 2020/08/16(日) 07:10:44.14
郵便貯金も10年物が利回り7%とかな。
1000万が10年後に1700万だ。
その代わり金額張るものは現金で買わないと金利も15%とか当たり前だったからな。
1000万が10年後に1700万だ。
その代わり金額張るものは現金で買わないと金利も15%とか当たり前だったからな。
649: 2020/08/16(日) 07:15:06.45
>>647
1070じゃなくて?
1070じゃなくて?
663: 2020/08/16(日) 09:14:37.46
>>647
>>649
年利7%の10年複利なら、
1,000×(1.07の10乗)= 19,671,514円(税込)だな
すげえ時代だ
しかし今メガバンク株に投資すると、配当利回りが似たようなことになっているのに気づいてる一般人は少ない
>>649
年利7%の10年複利なら、
1,000×(1.07の10乗)= 19,671,514円(税込)だな
すげえ時代だ
しかし今メガバンク株に投資すると、配当利回りが似たようなことになっているのに気づいてる一般人は少ない
669: 2020/08/16(日) 09:35:08.08
>>663
>>664
そうなんだ!ごめんw
うーん想像もできん時代や
>>664
そうなんだ!ごめんw
うーん想像もできん時代や
686: 2020/08/16(日) 11:36:36.69
>>663
ドラえもんでパパのボーナス銀行に10年預けて倍という話もあったしね。たぶん漫画の頃はマル優誰でも使えた時代だろうし
就職した頃は公定歩合の基準金利が最高で、銀行の普通定期1年でも6.08%
ドラえもんでパパのボーナス銀行に10年預けて倍という話もあったしね。たぶん漫画の頃はマル優誰でも使えた時代だろうし
就職した頃は公定歩合の基準金利が最高で、銀行の普通定期1年でも6.08%
664: 2020/08/16(日) 09:16:50.05
>>649
それ、1年後。
それ、1年後。
671: 2020/08/16(日) 10:15:30.15
>>647
半年複利だったからもっと金利付くぞ
半年複利だったからもっと金利付くぞ
648: 2020/08/16(日) 07:11:39.10
街の酒屋の若息子がボロいフェラーリ高値で買って、バブル弾けて売れなくて
困ってヤクザに泣きついて、騙されて車だけ無くしてたなw
全体的にバブルになってるから、貧乏人は相対的に貧乏なのは変わらん
困ってヤクザに泣きついて、騙されて車だけ無くしてたなw
全体的にバブルになってるから、貧乏人は相対的に貧乏なのは変わらん
652: 2020/08/16(日) 08:07:05.04
もう4、5年くらい待てば出てくるんじゃないか
653: 2020/08/16(日) 08:08:04.68
と思ったら今でも下は120万くらいからあるのね
帰るようになら日は近いな
帰るようになら日は近いな
654: 2020/08/16(日) 08:26:00.34
昨日ツーリングで食った食堂が良くてまた行きたいんだが2週連続で行ったらきもがられるかな。
658: 2020/08/16(日) 08:43:22.31
>>654
誰も覚えてない
誰も覚えてない
659: 2020/08/16(日) 08:46:32.99
>>654
先週すでにきもがられてるから大丈夫です
先週すでにきもがられてるから大丈夫です
661: 2020/08/16(日) 08:48:43.52
>>654
迷惑をかけていないなら大歓迎
迷惑をかけていないなら大歓迎
662: 2020/08/16(日) 09:01:24.64
>>654
カネ払って行儀良く食ってんなら何も気にする必要無し
カネ払って行儀良く食ってんなら何も気にする必要無し
656: 2020/08/16(日) 08:29:47.60
キモいですかって聞いてみれば?
657: 2020/08/16(日) 08:32:16.56
2st買って十年後に転売すれば儲かるよ!
660: 2020/08/16(日) 08:47:32.43
失礼 先週じゃなくて昨日でしたね
824: 2020/08/17(月) 11:12:32.34
>>660
どっちにしても失礼だわ😠💨
どっちにしても失礼だわ😠💨
665: 2020/08/16(日) 09:25:38.42
俺だったらむしろ、気に入ったんで昨日も来たんですよー、でサービスの品げと
667: 2020/08/16(日) 09:29:51.93
こんな日にバイクのる奴なんて居ないだろ
668: 2020/08/16(日) 09:34:05.27
預金と株とではリスクが違うからさ
670: 2020/08/16(日) 09:44:32.79
まあそうなんだけど、さすがに3メガは潰れないだろ
そして預金でも保護されるのは1金融機関1,000万までで、それ以上の預金は減額またはゼロとなるわけで
そして預金でも保護されるのは1金融機関1,000万までで、それ以上の預金は減額またはゼロとなるわけで
672: 2020/08/16(日) 10:32:24.90
郵貯、3メガと横浜銀行か。一億を10分割
するのにあと6行。思いつかない。
するのにあと6行。思いつかない。
674: 2020/08/16(日) 10:42:25.32
>>672
一億持ってるなら今入れてる銀行に相談できるような気もするけど、
普通はリスク分散を考えるのではないかね?
一億持ってるなら今入れてる銀行に相談できるような気もするけど、
普通はリスク分散を考えるのではないかね?
677: 2020/08/16(日) 10:58:51.98
>>672
そこで横浜銀行?
そこで横浜銀行?
679: 2020/08/16(日) 11:01:06.70
>>677
一文字違いで「横浜銀蝿」
一文字違いで「横浜銀蝿」
678: 2020/08/16(日) 11:00:21.21
>>672
千葉、福岡、新生、三井住友信託、りそな
あと銀行じゃないけど日生、第一、明治安田、住友生命
千葉、福岡、新生、三井住友信託、りそな
あと銀行じゃないけど日生、第一、明治安田、住友生命
691: 2020/08/16(日) 12:30:34.39
>>676
メガバンクは、ってより当座預金は、だったかと
>>678
金利いいとこがいいじゃん
オリックス、あおぞら、ローソン、楽天、イオン、auじぶん
メガバンクは、ってより当座預金は、だったかと
>>678
金利いいとこがいいじゃん
オリックス、あおぞら、ローソン、楽天、イオン、auじぶん
675: 2020/08/16(日) 10:45:01.57
俺銀行どうですか?
676: 2020/08/16(日) 10:45:23.61
妄想だろ(笑)
メガバンクは金利無しなら上限なしで保証するとかあるし
そもそもメガバンクいったら金の価値なんてないだろ
メガバンクは金利無しなら上限なしで保証するとかあるし
そもそもメガバンクいったら金の価値なんてないだろ
687: 2020/08/16(日) 11:40:49.32
>>676
金利無しでオッケーな俺は貸金庫に保管してるよ
金利無しでオッケーな俺は貸金庫に保管してるよ
682: 2020/08/16(日) 11:21:16.68
ここは投資スレじゃない
684: 2020/08/16(日) 11:23:45.08
>>682
> 10年でバイク一台分返ってきてる
じゃダメか?まぁやめとくか
> 10年でバイク一台分返ってきてる
じゃダメか?まぁやめとくか
689: 2020/08/16(日) 12:25:26.84
おーい、ここはいつから銀行スレになったんだい?
690: 2020/08/16(日) 12:26:36.57
これだけ暑ければスレも間違うさ
692: 2020/08/16(日) 12:32:57.99
ツーリングしてないからヒマで関係ない話をしだすんだろ
こう暑いと家を出るにも難儀するしな
こう暑いと家を出るにも難儀するしな
693: 2020/08/16(日) 13:24:45.91
>>692
走ってきたぞこの暑さのなか。海沿いは涼しくて適度に小雨も降って気持ちイイ
浜焼買ってきたけど、キスとサバで4人前くらいある。独りじゃ食べきれんわ。
走ってきたぞこの暑さのなか。海沿いは涼しくて適度に小雨も降って気持ちイイ
浜焼買ってきたけど、キスとサバで4人前くらいある。独りじゃ食べきれんわ。
694: 2020/08/16(日) 15:24:44.77
急に流れが止まったな。まさかお前らバイクに乗ってるんじゃないだろうな?
695: 2020/08/16(日) 15:39:39.16
嫁に乗ってます
飽きました
乗り換えたいです
飽きました
乗り換えたいです
696: 2020/08/16(日) 15:43:08.35
明日晴れたらバイクでツーリング行くんだ@神奈川
697: 2020/08/16(日) 15:47:25.99
ちょっと買い出し行ってきたけど、よくこの気温でバイク乗るなと思う
698: 2020/08/16(日) 15:51:51.01
隣町のライコランド行くだけでもバイク乗らずに車使ったわ。正午前後でもバイクで来てる人まあまあいて偉いなぁと。
699: 2020/08/16(日) 16:01:32.68
みんなジャケット着てるけど、おれ上はTシャツ、下はコミネメッシュジーンズだわ。
700: 2020/08/16(日) 16:42:09.30
信号待ちでペットボトルの水被りながら走ってるカワサキ乗りがいたら俺です。
涼しくて癖になりそう。15分くらいしか持たないけど。
涼しくて癖になりそう。15分くらいしか持たないけど。
701: 2020/08/16(日) 16:46:04.89
>>700
お前それ下手したら捕まるぞ
お前それ下手したら捕まるぞ
702: 2020/08/16(日) 16:47:34.61
>>701
何で捕まるんだ??
何で捕まるんだ??
706: 2020/08/16(日) 17:09:34.38
>>702
汚水をばらまいて交通を妨害すると違反になるらしいよ
汚水をばらまいて交通を妨害すると違反になるらしいよ
711: 2020/08/16(日) 17:15:59.19
雨水よりも綺麗な水であれば問題あるまいに
暑さで逝かれた人間がポツポツでてきてるようだな
>>706
そりゃお前さんみたいに聖水と称して女のしょんべん喜んで飲む奴なら
引っかかるだろうなw
暑さで逝かれた人間がポツポツでてきてるようだな
>>706
そりゃお前さんみたいに聖水と称して女のしょんべん喜んで飲む奴なら
引っかかるだろうなw
714: 2020/08/16(日) 17:23:41.20
>>711
何言ってんだよそんな事したら犯罪だろうが
何言ってんだよそんな事したら犯罪だろうが
703: 2020/08/16(日) 16:52:51.47
>>700
俺も今日もやりながら走ってきた。
冷感パーカー着てると効果アップ。
100均の水差しボトル使うと水が飛び散らないので効率よくておすすめ。
俺も今日もやりながら走ってきた。
冷感パーカー着てると効果アップ。
100均の水差しボトル使うと水が飛び散らないので効率よくておすすめ。
715: 2020/08/16(日) 17:52:40.30
>>700
インナーを水で絞って着れば一時間くらいもつよ
インナーを水で絞って着れば一時間くらいもつよ
704: 2020/08/16(日) 17:05:11.75
インナーに着る氷撃とかって名前の冷感シャツって効果あんの?
707: 2020/08/16(日) 17:11:01.32
>>704
俺持ってるがない
俺持ってるがない
717: 2020/08/16(日) 18:11:18.24
>>707
やはりないんだね。5千円くらいで売ってるけどぼったくりにも程があるよな
やはりないんだね。5千円くらいで売ってるけどぼったくりにも程があるよな
712: 2020/08/16(日) 17:18:01.13
>>704
化繊は綿のシャツに比べると、繊維が荒いので風が抜けやすく、水分も乾きやすいってことだと思う
化繊は綿のシャツに比べると、繊維が荒いので風が抜けやすく、水分も乾きやすいってことだと思う
713: 2020/08/16(日) 17:23:38.78
>>704
冬着ると寒さUP
冬着ると寒さUP
705: 2020/08/16(日) 17:06:20.47
自転車乗りはよくやるな
708: 2020/08/16(日) 17:11:01.39
相変わらす馬鹿の書き込みはウザイだけだな
なんだろなコイツらヘドがでる
なんだろなコイツらヘドがでる
709: 2020/08/16(日) 17:12:58.97
>>708
そうだな!これからはお前の書き込み見えないようにNGしとくわ!
そうだな!これからはお前の書き込み見えないようにNGしとくわ!
710: 2020/08/16(日) 17:14:22.27
接触冷感はよくわかんないけど吸水速乾のコンプレッションシャツはそれなりに効果を感じる
716: 2020/08/16(日) 18:02:46.86
スプレーボトルに水とハッカ油混ぜたのをインナーに吹きかけると涼しいよ
作るのが面倒ならそういう商品も売ってる
作るのが面倒ならそういう商品も売ってる
718: 2020/08/16(日) 18:13:52.38
>>716
スースー系は涼しくは感じるけど、実際は暑いので熱中症注意ってばっちゃんが言ってたぞ
スースー系は涼しくは感じるけど、実際は暑いので熱中症注意ってばっちゃんが言ってたぞ
719: 2020/08/16(日) 18:16:57.77
720: 2020/08/16(日) 18:23:14.54
自分はこれ。汗の気化熱で涼しく感じます
おたふく手袋 ボディータフネス 冷感・消臭 パワーストレッチ 長袖
おたふく手袋 ボディータフネス 冷感・消臭 パワーストレッチ 長袖
722: 2020/08/16(日) 18:27:36.38
>>720
被ったねw
被ったねw
724: 2020/08/16(日) 18:29:41.27
>>722
いっしょだー!同志がいてうれしい
いっしょだー!同志がいてうれしい
721: 2020/08/16(日) 18:27:03.84
723: 2020/08/16(日) 18:27:43.57
俺もワークマンのアイスアシストを着てるけど汗をかいて風が当たるとひんやりして気持ちがいいぞ
フルメッシュジャケット着てるなら半袖より長袖の方がオススメ
フルメッシュジャケット着てるなら半袖より長袖の方がオススメ
725: 2020/08/16(日) 18:29:50.69
冷感インナーってどれも汗と風があるという条件で初めて涼しくなるから、着てりゃ常時涼しいわけじゃないね
乾くの早いから不快感減るし、走ってる時は涼しいから着る意味はあるが
乾くの早いから不快感減るし、走ってる時は涼しいから着る意味はあるが
726: 2020/08/16(日) 18:40:49.08
ドライウエアは繊維の奥に皮脂とかが溜まりやすくて臭くなるので
定期的にお湯と漂白剤で漬け洗いしようぜ
定期的にお湯と漂白剤で漬け洗いしようぜ
727: 2020/08/16(日) 18:41:59.77
さらりとした汗の人は臭くならないよな
728: 2020/08/16(日) 18:43:06.19
気化した水分はしっかと補給しないとやばやばだな
ガレージで勃とうとしたら水分不足のせいかフラットきた
ガレージで勃とうとしたら水分不足のせいかフラットきた
729: 2020/08/16(日) 18:46:17.76
>>728
変なところに血液集めるからだろ。
変なところに血液集めるからだろ。
730: 2020/08/16(日) 18:46:42.83
梅酒を飲みたくなった
737: 2020/08/16(日) 19:08:57.70
>>730
さらりとした に反応したな
さらりとした に反応したな
743: 2020/08/16(日) 19:40:33.33
>>737
なるへそ
なるへそ
731: 2020/08/16(日) 18:53:33.54
最後の最後で立ちごけした
停まってニュートラルまでは良かった。リアブレーキ踏む為に足変えたら足がステップに引っかかって離れてくれなかった。
クラッチレバーがぽっきり逝っちまったよ
今日は深酒する
停まってニュートラルまでは良かった。リアブレーキ踏む為に足変えたら足がステップに引っかかって離れてくれなかった。
クラッチレバーがぽっきり逝っちまったよ
今日は深酒する
733: 2020/08/16(日) 18:58:30.05
>>731
ひっかかったまま倒れてはさまって足がぽっきり逝くのでなくてよかったじゃん
クラッチはお疲れさまでした
ひっかかったまま倒れてはさまって足がぽっきり逝くのでなくてよかったじゃん
クラッチはお疲れさまでした
734: 2020/08/16(日) 19:00:04.44
>>731
フルカウル付きだと辛いな
頑張れ!
フルカウル付きだと辛いな
頑張れ!
732: 2020/08/16(日) 18:56:26.67
暑いと集中力無くなるからな
大した距離乗ってなくてもバカなミスするから乗らないという選択は大正解
大した距離乗ってなくてもバカなミスするから乗らないという選択は大正解
735: 2020/08/16(日) 19:03:47.09
暑さで体力を消耗し切ってると、そうなることあるね
水分補給が追いついてない時とかは特に
水分補給が追いついてない時とかは特に
736: 2020/08/16(日) 19:07:27.49
ビーナスラインって平日も混んどる?
738: 2020/08/16(日) 19:24:34.90
749: 2020/08/16(日) 20:12:40.64
>>738
ナイツライダーだな
ナイツライダーだな
754: 2020/08/16(日) 20:35:20.20
>>738
もしかしてマーベリックさんですか?
もしかしてマーベリックさんですか?
739: 2020/08/16(日) 19:29:31.75
メッシュジャケット買うんだけど、サイズはTシャツ着た時にぴったりくらいがいいのか、少しブカッとしたくらいのどっちがええんやろか?
寒くなってきたら素直にアウター変える?中に着込んでメッシュジャケット着たりするもん?
寒くなってきたら素直にアウター変える?中に着込んでメッシュジャケット着たりするもん?
744: 2020/08/16(日) 19:40:49.62
>>739
秋口でも着たいならパッと見メッシュに見えにくいハーフメッシュにしとけ
フルメッシュはどれだけ中に着込もうが見た目的に夏以外に着るのは季節感皆無なアホとしか思えん
秋口でも着たいならパッと見メッシュに見えにくいハーフメッシュにしとけ
フルメッシュはどれだけ中に着込もうが見た目的に夏以外に着るのは季節感皆無なアホとしか思えん
740: 2020/08/16(日) 19:31:41.23
好きにだな
だが、一つ言えるのはフルメッシュは要らない
寒いよ
だが、一つ言えるのはフルメッシュは要らない
寒いよ
741: 2020/08/16(日) 19:33:01.87
メッシュなんて暑いとき用だしな。そこまでして着ない。
742: 2020/08/16(日) 19:40:22.04
ならちょうどいい奴買っとくわ。ありがとさん
745: 2020/08/16(日) 19:46:09.10
757: 2020/08/16(日) 20:50:52.37
>>742
コンプレッションや冷感などのインナーと一枚Tシャツくらいは着るだろう
その上であまりぴったりにするとせっかくのメッシュなのに風が抜けないなんてことになる
そこらへんを考慮してサイズ合わせると幸せになれるはず
コンプレッションや冷感などのインナーと一枚Tシャツくらいは着るだろう
その上であまりぴったりにするとせっかくのメッシュなのに風が抜けないなんてことになる
そこらへんを考慮してサイズ合わせると幸せになれるはず
746: 2020/08/16(日) 19:48:47.75
ありがと、ただお目当てはコミネだけど夏用に黒は違うなって別のやつなんや。ありがとなー
747: 2020/08/16(日) 19:56:11.72
748: 2020/08/16(日) 19:58:14.06
759: 2020/08/16(日) 21:05:42.03
>>748
水球でもやるんかって見た目だな
水球でもやるんかって見た目だな
750: 2020/08/16(日) 20:14:31.28
751: 2020/08/16(日) 20:17:22.47
752: 2020/08/16(日) 20:31:33.46
冷感商法は全て詐欺
753: 2020/08/16(日) 20:33:50.47
758: 2020/08/16(日) 20:51:27.51
>>753
それ夜が来るたび思い出す方
それ夜が来るたび思い出す方
755: 2020/08/16(日) 20:41:31.15
いいえ私はアイスマンです
756: 2020/08/16(日) 20:43:17.56
フルメッシュで薄手の防風ジャンパー用意してる
日の出前時出発時にはインナー着て昼には中脱ぐので調整できる
逆に市街地30度超えてても1600mくらい峠登ると15度ほど下がるからインナー着る
ツーリング中に温度差が出る場合ハーフメッシュじゃ半端で使いにくい
日の出前時出発時にはインナー着て昼には中脱ぐので調整できる
逆に市街地30度超えてても1600mくらい峠登ると15度ほど下がるからインナー着る
ツーリング中に温度差が出る場合ハーフメッシュじゃ半端で使いにくい
760: 2020/08/16(日) 21:17:02.83
自分で貼っておいてなんだが
うちのお袋ツーカッターそっくりなんだな
うちのお袋ツーカッターそっくりなんだな
761: 2020/08/16(日) 21:19:02.18
今はイモータンジョーか
762: 2020/08/16(日) 21:32:52.65
今日は渋滞無いだろうと思って久しぶりに山手トンネル通ってきた。
池袋側から大井まで通しで走ったけど、富ヶ谷から五反田間が一番暑かった
でも渋滞無いからいつもよりはマシなんかな
池袋側から大井まで通しで走ったけど、富ヶ谷から五反田間が一番暑かった
でも渋滞無いからいつもよりはマシなんかな
763: 2020/08/16(日) 21:36:02.78
暑いからと言って乗らない人はメッシュ必要ないな。
今日みたいな日でも乗る人はメッシュ有った方がいい。まぁ、使用期間は長くて2か月位だけど。
ウィンドブレーカーのインナー使うともう少し長く使える。
自分的には最高気温30℃以上の時はフルメッシュ使用だな。
今日みたいな日でも乗る人はメッシュ有った方がいい。まぁ、使用期間は長くて2か月位だけど。
ウィンドブレーカーのインナー使うともう少し長く使える。
自分的には最高気温30℃以上の時はフルメッシュ使用だな。
764: 2020/08/16(日) 21:40:13.34
メッシュでも普段着より重いから高速とかでもバタつかないし快適だな
765: 2020/08/16(日) 21:59:02.45
汗だくで帰ってきて冷房効いた部屋で裸になる爽快感は格別だな
ちょっと脳内麻薬でてるだろこれ
ちょっと脳内麻薬でてるだろこれ
776: 2020/08/16(日) 23:02:56.09
>>765
いやまずシャワーやろ
いやまずシャワーやろ
766: 2020/08/16(日) 22:09:00.98
767: 2020/08/16(日) 22:18:38.86
>>766
自分のバイクにもどるとこんな娘が…
という大喜利か?
自分のバイクにもどるとこんな娘が…
という大喜利か?
769: 2020/08/16(日) 22:23:11.18
>>767
私はあの時の娘でございます
お忘れですか?
あなたがはねて埋めた娘ですよ
私はあの時の娘でございます
お忘れですか?
あなたがはねて埋めた娘ですよ
768: 2020/08/16(日) 22:20:16.17
>>766
女さんの太ももよりもVTの艶めかしいカウルの方に目が行ってしまうんですが、人として終わってるんだろうか…
女さんの太ももよりもVTの艶めかしいカウルの方に目が行ってしまうんですが、人として終わってるんだろうか…
770: 2020/08/16(日) 22:28:57.10
急にオカルト
嫌いじゃない
嫌いじゃない
771: 2020/08/16(日) 22:35:49.78
見えないけど中森明菜だったような
772: 2020/08/16(日) 22:36:27.22
あ、ホンマや
スーパー可愛いな
スーパー可愛いな
773: 2020/08/16(日) 22:44:47.83
中森明菜 VT250 でググるとその時の写真がまだまだ何枚か出てくるな
どうやらバイク雑誌のグラビアページのようだ
昔のバイク雑誌は一線アイドルのグラビアページもてる程すごかったのだなぁ、、、
どうやらバイク雑誌のグラビアページのようだ
昔のバイク雑誌は一線アイドルのグラビアページもてる程すごかったのだなぁ、、、
774: 2020/08/16(日) 22:52:25.20
中森明菜がどんなに凄いか思い知ったわ
775: 2020/08/16(日) 22:59:49.42
歌上手かったな
777: 2020/08/16(日) 23:10:20.41
斉藤由貴がサイズ合ってなさそうな革ツナギ着てたのは覚えてるわ
778: 2020/08/16(日) 23:28:38.50
幸せになってほしいが世の中うまくいかない人もいる
779: 2020/08/16(日) 23:36:00.27
誰のはなし?
だれでもあんたより幸せかもよ?
だれでもあんたより幸せかもよ?
780: 2020/08/16(日) 23:38:43.76
中森明菜たすポニーテールいこーる最強
781: 2020/08/16(日) 23:46:40.69
今でもあるのか知らんけどアメリカン専門の月刊紙で毎回ヌードグラビア載ってるのあったんだけどさ、ハーレーに対して日本女性の裸が合ってないって毎回思ってた。
なんかこう、日本女性の裸は侘しさが伴っててハーレーの力強さの相反してたんだよ
なんかこう、日本女性の裸は侘しさが伴っててハーレーの力強さの相反してたんだよ
784: 2020/08/17(月) 00:33:22.55
>>781
VIBESだね
VIBESだね
785: 2020/08/17(月) 00:52:56.61
>>781
日本男性が乗るハーレーも体格的に貧相で短足だからハーレーの力強さに相反してるよ…
日本男性が乗るハーレーも体格的に貧相で短足だからハーレーの力強さに相反してるよ…
808: 2020/08/17(月) 09:43:18.07
>>785
みんな革ジャンやらなんやらで体格でかくしてるけど、似合わないよな
みんな革ジャンやらなんやらで体格でかくしてるけど、似合わないよな
782: 2020/08/16(日) 23:47:49.22
783: 2020/08/16(日) 23:56:18.98
786: 2020/08/17(月) 02:49:26.12
レイプ犯やリンチ犯は腕や脚を切断する身体刑に処すべき。
懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。
凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。
腕や脚がなければ再犯は難しい。
初犯であれば左腕一本、その後再犯する毎に右脚、左脚、右腕と切断する
懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。
凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。
腕や脚がなければ再犯は難しい。
初犯であれば左腕一本、その後再犯する毎に右脚、左脚、右腕と切断する
787: 2020/08/17(月) 03:09:12.42
レイプ犯やリンチ犯は腕や脚を切断する身体刑に処すべき。
懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。
凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。
腕や脚がなければ再犯は難しい。
初犯であれば左腕一本、その後再犯する毎に右脚、左脚、右腕と切断する。
レイプ犯やリンチ犯は腕や脚を切断する身体刑に処すべき。
懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。
凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。
腕や脚がなければ再犯は難しい。
初犯であれば左腕一本、その後再犯する毎に右脚、左脚、右腕と切断する。
レイプ犯やリンチ犯は腕や脚を切断する身体刑に処すべき。
懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。
凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。
腕や脚がなければ再犯は難しい。
初犯であれば左腕一本、その後再犯する毎に右脚、左脚、右腕と切断する。!!!!!!!!!!!!!!!
懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。
凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。
腕や脚がなければ再犯は難しい。
初犯であれば左腕一本、その後再犯する毎に右脚、左脚、右腕と切断する。
レイプ犯やリンチ犯は腕や脚を切断する身体刑に処すべき。
懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。
凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。
腕や脚がなければ再犯は難しい。
初犯であれば左腕一本、その後再犯する毎に右脚、左脚、右腕と切断する。
レイプ犯やリンチ犯は腕や脚を切断する身体刑に処すべき。
懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。
凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。
腕や脚がなければ再犯は難しい。
初犯であれば左腕一本、その後再犯する毎に右脚、左脚、右腕と切断する。!!!!!!!!!!!!!!!
788: 2020/08/17(月) 03:50:29.22
バイク乗りの高齢化が凄いよね・・・
ほとんどジジイ
ほとんどジジイ
789: 2020/08/17(月) 04:22:38.07
以前より夜中走り屋っぽい若い奴ら見るようになってきたけど、相変わらず高齢化社会だなw
スマホやゲームに金使ってるんかな?
やっすいバイクでも良いから、自由に行きたいところに行ける感動を知って欲しいけどなぁ
スマホやゲームに金使ってるんかな?
やっすいバイクでも良いから、自由に行きたいところに行ける感動を知って欲しいけどなぁ
790: 2020/08/17(月) 05:19:37.91
あいつらもガチャで超レアが出た時の感動を知ってほしいと思ってるよ
だから大きなお世話なんだよ多分な
だから大きなお世話なんだよ多分な
791: 2020/08/17(月) 05:52:12.31
ソシャゲでガチャガチャ回しまくってるのはむしろおじさん
というか最近ソシャゲも下火っぽいしなあ
というか最近ソシャゲも下火っぽいしなあ
792: 2020/08/17(月) 06:54:02.51
ソシャゲはいまだ加熱してるぞ
オレはしないけど
まわりがみんなしてる、いい年して
オレはしないけど
まわりがみんなしてる、いい年して
793: 2020/08/17(月) 07:36:21.95
ソシャゲとかいう虚業は規制して消えてほしい。
完全にギャンブル、スロットみたく締め付けてほしい
完全にギャンブル、スロットみたく締め付けてほしい
794: 2020/08/17(月) 07:58:51.77
パチスロは締め付けられてるの?
797: 2020/08/17(月) 08:20:14.82
>>794
アーイキソイキソ
ってくらいには
アーイキソイキソ
ってくらいには
795: 2020/08/17(月) 08:01:25.45
スロットは出ないように出ないように徐々に規制が強くなってきてる
796: 2020/08/17(月) 08:15:12.95
某5周年を迎えたソシャゲを延々と無課金プレーしてる身としては、こっちがタダで手に入れたキャラを10万かけても手に入れられない人がいると思うと楽しくなってくるから規制なんていらないかな。
798: 2020/08/17(月) 08:31:15.31
>>796
別のゲームの話だがプレイしてる総人数に対して課金ユーザーは10%程度とのこと
この10%程度の方々がゲームを支え、会社を、システムを、従業員を、下請デザイナーを支え、新しいゲームの開発に向かわせている
課金ユーザーを養分なんて呼んじゃいないよ思ってても
・・・しかしひどい収益体制だよなぁ
おれも3000円ほど突っ込んでしまったが、
デイリーミッションのクリアのために2時間もかかり時間があまりにも勿体ないからきれいさっぱりやめた
その2時間でツーリング行きたいしメシ食いたいし寝たい
別のゲームの話だがプレイしてる総人数に対して課金ユーザーは10%程度とのこと
この10%程度の方々がゲームを支え、会社を、システムを、従業員を、下請デザイナーを支え、新しいゲームの開発に向かわせている
課金ユーザーを養分なんて呼んじゃいないよ思ってても
・・・しかしひどい収益体制だよなぁ
おれも3000円ほど突っ込んでしまったが、
デイリーミッションのクリアのために2時間もかかり時間があまりにも勿体ないからきれいさっぱりやめた
その2時間でツーリング行きたいしメシ食いたいし寝たい
799: 2020/08/17(月) 08:35:30.33
もうモンストもパズドラもやっていない
800: 2020/08/17(月) 08:46:31.31
スマホ持ってないおじさん「スマホ持ってない」
801: 2020/08/17(月) 08:57:35.46
不思議とああいうスマホゲーって長続きしないんだよな。
バイクもそうだが、ハマったらちょっと金銭感覚狂うからそういう意味ではスマホゲーがハマらない気質で良かった。
バイクもそうだが、ハマったらちょっと金銭感覚狂うからそういう意味ではスマホゲーがハマらない気質で良かった。
802: 2020/08/17(月) 09:05:19.53
3000円だと思ってたら4000円だった
すでに感覚狂ってた
きれいさっぱり辞めてよかった
すでに感覚狂ってた
きれいさっぱり辞めてよかった
803: 2020/08/17(月) 09:10:16.43
スマホゲーで課金なんてするせいで、据え置きゲーが駄目になってしまった
そのうち据え置きゲーまで課金になったらどうすんだ
そのうち据え置きゲーまで課金になったらどうすんだ
809: 2020/08/17(月) 09:52:47.26
>>803
既に据置ゲームでもそうなってる
どの程度課金に比重置くかはメーカーによってスタンス違うがな
フルプライスで販売してる癖にゲーム内データにロック掛けて課金制にしてる阿漕なメーカーは嫌いだよ
既に据置ゲームでもそうなってる
どの程度課金に比重置くかはメーカーによってスタンス違うがな
フルプライスで販売してる癖にゲーム内データにロック掛けて課金制にしてる阿漕なメーカーは嫌いだよ
804: 2020/08/17(月) 09:11:54.98
始める前に課金されとるがな
805: 2020/08/17(月) 09:22:29.37
真理だった
806: 2020/08/17(月) 09:36:50.80
810: 2020/08/17(月) 10:16:04.78
>>806
KTMはパワフルで良いっぽいけど実際の故障頻度と燃費が知りたい
外車はデザイン良いけど故障の恐怖が付きまとうから手が出ないわ
KTMはパワフルで良いっぽいけど実際の故障頻度と燃費が知りたい
外車はデザイン良いけど故障の恐怖が付きまとうから手が出ないわ
821: 2020/08/17(月) 10:55:15.96
>>810
この二十年間で二台しか外車に乗ってない乏しい経験の俺の感覚だと、
BMWは乗って帰れない程の深刻な故障は一度もない。
KTMもKEIHINのインジェクション使ってからはそんなに故障無いんじゃね?
この二十年間で二台しか外車に乗ってない乏しい経験の俺の感覚だと、
BMWは乗って帰れない程の深刻な故障は一度もない。
KTMもKEIHINのインジェクション使ってからはそんなに故障無いんじゃね?
823: 2020/08/17(月) 11:02:19.32
>>821
そうなんだ
YouTubeのモトブログ見てるとKTMとMVアグスタはドナドナ動画が多いから690SMC R買うの止めたわ
そうなんだ
YouTubeのモトブログ見てるとKTMとMVアグスタはドナドナ動画が多いから690SMC R買うの止めたわ
826: 2020/08/17(月) 11:22:16.56
>>823
いや、イメージだから信用しないで!
インド産もあるし最近はBOSCHが入ってるし…そもそもコンペモデルと一緒にできないだろ!
いや、イメージだから信用しないで!
インド産もあるし最近はBOSCHが入ってるし…そもそもコンペモデルと一緒にできないだろ!
837: 2020/08/17(月) 12:14:09.77
>>826
インド産は塗装してあってもとにかく錆びるってイメージだわ
イメージだからね
インド産は塗装してあってもとにかく錆びるってイメージだわ
イメージだからね
828: 2020/08/17(月) 11:29:17.37
>>821
KTMもそんなに壊れる印象無いわ。前に乗ってたハスクはバランサーが
緩んで変な振動出たり、ネジ落としたりウィンカーレンズが4枚とも無くなったり
流石イタリアクオリティだった(当時はアグスタだったので、イタリア製)
これ、10年ものだけど危ない壊れ方してるの聞かない。ABSが壊れたとかオイル漏れるくらい。
KTMもそんなに壊れる印象無いわ。前に乗ってたハスクはバランサーが
緩んで変な振動出たり、ネジ落としたりウィンカーレンズが4枚とも無くなったり
流石イタリアクオリティだった(当時はアグスタだったので、イタリア製)
これ、10年ものだけど危ない壊れ方してるの聞かない。ABSが壊れたとかオイル漏れるくらい。
831: 2020/08/17(月) 11:45:09.07
>>827
俺はそれだった。
前のも限定車だったし今のは日本に180台くらい。
若かったから最初は聞かれるのはよかったがバイク以外の事でdisる人が多くて、
(イエコン親父みたいの数人から体型とか色々なこと言われたわ…(´・ω・`)目の前で言われるとは思わなかった)
今乗ってるのはメーカーバッジ見えないようにして聞かれても違うって言ってる。
>>828
ハスキーはメーカーの心意気や変なシリンダーとか買いたかったけど、
流石に故障の話を聞いてたから手が出なかった…
俺はそれだった。
前のも限定車だったし今のは日本に180台くらい。
若かったから最初は聞かれるのはよかったがバイク以外の事でdisる人が多くて、
(イエコン親父みたいの数人から体型とか色々なこと言われたわ…(´・ω・`)目の前で言われるとは思わなかった)
今乗ってるのはメーカーバッジ見えないようにして聞かれても違うって言ってる。
>>828
ハスキーはメーカーの心意気や変なシリンダーとか買いたかったけど、
流石に故障の話を聞いてたから手が出なかった…
840: 2020/08/17(月) 12:57:55.38
>>828
ABS逝ったらやばない?
ABS逝ったらやばない?
842: 2020/08/17(月) 13:22:34.78
>>840
FBでの海外勢の情報では20万円弱かかるらしい。でも990SMTって10年選手なのよ。
10年たってABS壊れても文句言えないなと思って。通常ブレーキは大丈夫だから
無いと思って乗る感じ?モーターがやられるとか書いてあった。
FBでの海外勢の情報では20万円弱かかるらしい。でも990SMTって10年選手なのよ。
10年たってABS壊れても文句言えないなと思って。通常ブレーキは大丈夫だから
無いと思って乗る感じ?モーターがやられるとか書いてあった。
838: 2020/08/17(月) 12:14:58.61
>>810
2012 690 duke r
燃費20ちょい
5年目位にスタンドのバネ折れ
6年目位にエンジンオイル漏れ
2012 690 duke r
燃費20ちょい
5年目位にスタンドのバネ折れ
6年目位にエンジンオイル漏れ
807: 2020/08/17(月) 09:39:51.90
変なバイクに更に箱
それなんて物体?(笑)
それなんて物体?(笑)
811: 2020/08/17(月) 10:29:02.34
若者とバイクってのはバカスク世代が最後だと思う
後ろに女の子乗せて246すり抜けてた連中
彼らが降りたきっかけはスマホじゃなくて路駐禁止じゃないかな
後ろに女の子乗せて246すり抜けてた連中
彼らが降りたきっかけはスマホじゃなくて路駐禁止じゃないかな
812: 2020/08/17(月) 10:29:28.99
思ってたより小さいわ、なんか勝てるだろコレ
https://i.imgur.com/gp6zg4I.jpg
https://i.imgur.com/gp6zg4I.jpg
815: 2020/08/17(月) 10:35:27.91
822: 2020/08/17(月) 11:01:11.47
>>815
ヒャッハーって聞こえた
ヒャッハーって聞こえた
816: 2020/08/17(月) 10:37:38.98
>>812
登別のクマ牧場で実物を見てくることをオススメする
登別のクマ牧場で実物を見てくることをオススメする
817: 2020/08/17(月) 10:44:57.33
>>812
体重をよく見ろ!
体重をよく見ろ!
818: 2020/08/17(月) 10:47:19.43
>>817
メスの方は俺と同じ体重やな
メスの方は俺と同じ体重やな
813: 2020/08/17(月) 10:31:40.60
バイク止めるとこ無い問題はバイク人口減の十分な要因になるからな
814: 2020/08/17(月) 10:33:06.59
そもそも国がバイク人口減らしたいと思ってるだろ
高速道路の料金設定も明らかにおかしいし
それか眼中にないか
高速道路の料金設定も明らかにおかしいし
それか眼中にないか
819: 2020/08/17(月) 10:49:01.20
250cc以下も車検ありとかにすると更に人口少なくなりそう
820: 2020/08/17(月) 10:51:55.67
>>819
そうなったら俺は降りるわ
そうなったら俺は降りるわ
825: 2020/08/17(月) 11:16:40.47
一番売れてるHDやドゥカティでもドナドナ多いから国産と比べると確率は上がると思う
827: 2020/08/17(月) 11:26:57.26
外車や奇抜なモデルを買うのは只の中2だからな
僕をみてみてこんなマイナーな君たちが持っていない物をもっているよ
みてみてー
僕をみてみてこんなマイナーな君たちが持っていない物をもっているよ
みてみてー
833: 2020/08/17(月) 11:50:33.98
>>827
それ言うと、今時バイク乗ってる奴は世間的には見たら漏れなく厨2だろ…
それ言うと、今時バイク乗ってる奴は世間的には見たら漏れなく厨2だろ…
835: 2020/08/17(月) 12:09:33.47
>>833
まーわかる
道の駅の大型ジジイ品評会見ていたらそうだね
乗るより見せるウエイト重視かな
まーわかる
道の駅の大型ジジイ品評会見ていたらそうだね
乗るより見せるウエイト重視かな
834: 2020/08/17(月) 12:05:50.90
>>827
日本車でも盆栽しまくり、アルミパーツはカラーアルマイト仕様いるよな。4ミニとか最たる例。本人がいいならそれでいいんじゃね?
日本車でも盆栽しまくり、アルミパーツはカラーアルマイト仕様いるよな。4ミニとか最たる例。本人がいいならそれでいいんじゃね?
829: 2020/08/17(月) 11:30:29.78
最初購入候補で外車もあがるけど、価格と質でみると結果的に毎回国産になっちゃう
832: 2020/08/17(月) 11:49:37.56
10kgに満たない芝犬でも怒り狂ってたら人の手では手に負えないと思うぞ。野生の熊なんか無理やわ
836: 2020/08/17(月) 12:09:47.29
でも、下道、高速道路に関わらず故障目撃は
カワサキ の旧車とハーレーだな
ハーレー乗りに言わせるとBMWの方が壊れるって話だが
カワサキ の旧車とハーレーだな
ハーレー乗りに言わせるとBMWの方が壊れるって話だが
839: 2020/08/17(月) 12:41:46.13
手が掛かる子の方が可愛いってか
843: 2020/08/17(月) 14:52:49.98
KTMといえば950SMのプロモーションとか見てワクワクしたなぁ。
LC4も興味あったけどロッカーアーム折損とか、ディーラーで1万キロでヘッドオーバーホールだねって言われてから
乗りたいけど乗れない高嶺の花になったままだな・・・
LC4も興味あったけどロッカーアーム折損とか、ディーラーで1万キロでヘッドオーバーホールだねって言われてから
乗りたいけど乗れない高嶺の花になったままだな・・・
858: 2020/08/17(月) 18:19:41.55
>>843
20000キロで確認だったと思う。
規定値外れなければそのまま。
以外と大丈夫ですね。
17DukeRのりです。
20000キロで確認だったと思う。
規定値外れなければそのまま。
以外と大丈夫ですね。
17DukeRのりです。
844: 2020/08/17(月) 15:50:19.78
釣りでプチツーリングしている人いる?
そこそこ遠い海とか湖まで釣竿つんでバイクで移動。
最近始めたんだけど、釣竿の持ち運びに難儀してる。
スクーターだから、ルアー釣りのリール付きの短い釣竿なら分解して
なんとか運べるけど、渓流釣りだと竿長すぎで運べない。
釣人はみんな車で移動、バイカーたまにいるけど竿は短い。
長い釣竿運び用のポン付けできるステーみたいなのないかなあ。
そこそこ遠い海とか湖まで釣竿つんでバイクで移動。
最近始めたんだけど、釣竿の持ち運びに難儀してる。
スクーターだから、ルアー釣りのリール付きの短い釣竿なら分解して
なんとか運べるけど、渓流釣りだと竿長すぎで運べない。
釣人はみんな車で移動、バイカーたまにいるけど竿は短い。
長い釣竿運び用のポン付けできるステーみたいなのないかなあ。
846: 2020/08/17(月) 16:04:38.41
>>844
長良川の方にいる友釣りしている爺さん達が
器用にカブに竿積んでるよ
爺さん意外に格好いいw
長良川の方にいる友釣りしている爺さん達が
器用にカブに竿積んでるよ
爺さん意外に格好いいw
847: 2020/08/17(月) 16:05:59.93
>>846
友釣りは釣りではない
あれは野蛮だ
友釣りは釣りではない
あれは野蛮だ
891: 2020/08/17(月) 22:00:11.78
>>844
雨樋か図面入れるあの筒だな
雨樋か図面入れるあの筒だな
845: 2020/08/17(月) 15:57:10.65
848: 2020/08/17(月) 16:20:47.82
疑似餌釣りは獲物にとっての最期の喜びさえ偽る血も涙もない悪魔の戯れ
849: 2020/08/17(月) 17:37:28.60
そうだそうだ!
ブラックバス反対!ブルーギル反対!
帝国を倒せ!
@へら専
ブラックバス反対!ブルーギル反対!
帝国を倒せ!
@へら専
850: 2020/08/17(月) 17:44:28.31
ヘラ台あちこち作ってんじゃねーよ
ゴミもちゃんと持って帰れや
ゴミもちゃんと持って帰れや
851: 2020/08/17(月) 17:46:04.25
釣り場を自分一人のものだと思うな
なぜ思う?頭大丈夫か?へら野郎
なぜ思う?頭大丈夫か?へら野郎
853: 2020/08/17(月) 17:53:50.50
>>851
>釣り場を自分一人のものだと思うな
だれが釣り場を自分一人のものだと言った?頭いかれてるな。
病院行ってきな。
>釣り場を自分一人のものだと思うな
だれが釣り場を自分一人のものだと言った?頭いかれてるな。
病院行ってきな。
855: 2020/08/17(月) 18:10:54.77
>>853
おまえらは近くに人が入るとあっちに行けとか平気でいうよな
神経がおかしいよ
おまえらは近くに人が入るとあっちに行けとか平気でいうよな
神経がおかしいよ
857: 2020/08/17(月) 18:18:22.38
>>853
ソイツ触っちゃいかんやつやで
ほっとき
ソイツ触っちゃいかんやつやで
ほっとき
852: 2020/08/17(月) 17:52:29.17
ヘラ台の先の水底はまき餌の山ができてヘドロ化してる
854: 2020/08/17(月) 17:56:09.96
>>852
バス駆除の際に水抜いて入れ替えてるから問題無し。
でもバスに食われ尽くした在来種は戻ってこないからね。
バス駆除の際に水抜いて入れ替えてるから問題無し。
でもバスに食われ尽くした在来種は戻ってこないからね。
856: 2020/08/17(月) 18:12:36.73
ホモ釣り
フェラ専
ファックバス
フェラ専
ファックバス
859: 2020/08/17(月) 18:47:06.71
俺が子供だったウン10年前バサーとへら師は仲悪かった
今でもそうなんだなw
今でもそうなんだなw
860: 2020/08/17(月) 19:08:51.91
釣りだけは何がおしろいのか全くわからない。魚がほしけりゃ、爆薬でも沈めてドカンすれば魚プカーって浮くだろ。
861: 2020/08/17(月) 19:11:51.80
>>860
バイク乗りがそれ言っちゃいかんだろ
世間からは目的地に行きたきゃ快適な車や電車に乗ればいいじゃんと思われてるよ
バイク乗りがそれ言っちゃいかんだろ
世間からは目的地に行きたきゃ快適な車や電車に乗ればいいじゃんと思われてるよ
862: 2020/08/17(月) 19:15:47.58
>>860
だからってここ釣ってんなや
だからってここ釣ってんなや
863: 2020/08/17(月) 19:20:32.77
>>862
おっさんおもろいやんけ
おっさんおもろいやんけ
865: 2020/08/17(月) 19:30:54.05
>>860
ちなみに爆薬はどこで手に入れるんだ?
ちなみに爆薬はどこで手に入れるんだ?
864: 2020/08/17(月) 19:23:58.78
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
866: 2020/08/17(月) 19:33:35.48
125ccが活気づいたのは、KTMの125dukeのせいじゃないかな、と
個人的には思ってる
個人的には思ってる
867: 2020/08/17(月) 19:36:20.05
>>866
コイツも釣りだよな
コイツも釣りだよな
871: 2020/08/17(月) 20:40:00.98
>>866
エイプ100とかKSR110なんかは賑わってたが、どっちかっていうとオタクというかマニアくさい遊びだったもんな
Duke125でツーリングに125クラスってのが花開いたと思う
ジェベル125とか空気だったし
エイプ100とかKSR110なんかは賑わってたが、どっちかっていうとオタクというかマニアくさい遊びだったもんな
Duke125でツーリングに125クラスってのが花開いたと思う
ジェベル125とか空気だったし
868: 2020/08/17(月) 20:27:06.74
魚が欲しくて釣りするとか漁師かよ
869: 2020/08/17(月) 20:28:56.75
まあ好きでやってるならいいんじゃね?
俺もバイクで行って帰るだけじゃなく
行って何かして帰る何かの趣味欲しいが
俺もバイクで行って帰るだけじゃなく
行って何かして帰る何かの趣味欲しいが
870: 2020/08/17(月) 20:33:03.45
どうぶつを苦しめて遊ぶ趣味とかちょっとないな
878: 2020/08/17(月) 21:09:38.25
>>870
わたしは貴方を醜いブタ呼ばわりして苦しみに歪む顔が見たい
わたしは貴方を醜いブタ呼ばわりして苦しみに歪む顔が見たい
880: 2020/08/17(月) 21:11:00.81
>>878
上級者過ぎ~w
上級者過ぎ~w
876: 2020/08/17(月) 20:59:48.82
>>874
俺は猫にやってた
俺は猫にやってた
886: 2020/08/17(月) 21:39:07.92
>>873
リリースしながら「遊んでくれてありがとう」
欺瞞に満ちてるよな
しかも外来種放すなゴルァ
リリースしながら「遊んでくれてありがとう」
欺瞞に満ちてるよな
しかも外来種放すなゴルァ
887: 2020/08/17(月) 21:43:33.30
>>886
コイも外来種な
で、上流でバンバン放流釣り堀している虹鱒な
おまえの気分癇癪の捌け口に利用すんなよクズ
やるなら元から頑張って動け
エセ野郎
コイも外来種な
で、上流でバンバン放流釣り堀している虹鱒な
おまえの気分癇癪の捌け口に利用すんなよクズ
やるなら元から頑張って動け
エセ野郎
892: 2020/08/17(月) 22:00:36.74
>>887
なんか噛み付いてきたぞ
なんか噛み付いてきたぞ
934: 2020/08/18(火) 08:34:22.43
>>873
>>877
スポーツには元々競うという意味は含まれてないからな。
気晴らしとか愉しみとかが本流。
1人でツーリングは、レースなんかよりよっぽど純粋なスポーツだよ。
>>877
スポーツには元々競うという意味は含まれてないからな。
気晴らしとか愉しみとかが本流。
1人でツーリングは、レースなんかよりよっぽど純粋なスポーツだよ。
877: 2020/08/17(月) 21:01:26.43
欧米じゃハンティングもスポーツ扱いらしい
日本は知らん
日本は知らん
879: 2020/08/17(月) 21:10:13.33
sns ではマウンティングが流行ってる
881: 2020/08/17(月) 21:27:44.43
バイク板のどっかのスレの2~4あたりに書かれていたAAで、
2 774RR
バイクを盗んで走り出す
AA (バイクを担いで走っているAA)
3 774RR
盗んだバイクが走りだす
ニゲロ-
AA (バイクが1台で勝手に走り出すAA)
マッテー
AA (それを追いかけるバイカーのAA)
みたいなAAが、2~3 あたりに書かれてたスレはなんの
スレだか覚えてる人いる?
つい最近のスレなんだけど、面白いAAだったからまた見たいな~と思って。
いっつも一人で・・ か、関東圏発日帰り・・・ あたりだと記憶しているんだけど
見つけなれない。
2 774RR
バイクを盗んで走り出す
AA (バイクを担いで走っているAA)
3 774RR
盗んだバイクが走りだす
ニゲロ-
AA (バイクが1台で勝手に走り出すAA)
マッテー
AA (それを追いかけるバイカーのAA)
みたいなAAが、2~3 あたりに書かれてたスレはなんの
スレだか覚えてる人いる?
つい最近のスレなんだけど、面白いAAだったからまた見たいな~と思って。
いっつも一人で・・ か、関東圏発日帰り・・・ あたりだと記憶しているんだけど
見つけなれない。
882: 2020/08/17(月) 21:28:37.62
発見
ありました
ありました
883: 2020/08/17(月) 21:32:48.90
>>882
え?誘導なし?
え?誘導なし?
884: 2020/08/17(月) 21:36:42.27
はっとく
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】139日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595090977/
これこれ、なかなか秀逸w
バイクを盗んで走りだす
P_ρ
o○o⊇
/__/| ___
/_/ ||_/ //耳
| ()|| L//二]
ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
―=≡ ∩∧_∧ ∩
-=≡ |( ・ω・)ノ
―=≡ ヽ /
-=≡ ( ⌒)
―=≡ c_し′
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】139日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595090977/
これこれ、なかなか秀逸w
バイクを盗んで走りだす
P_ρ
o○o⊇
/__/| ___
/_/ ||_/ //耳
| ()|| L//二]
ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
―=≡ ∩∧_∧ ∩
-=≡ |( ・ω・)ノ
―=≡ ヽ /
-=≡ ( ⌒)
―=≡ c_し′
885: 2020/08/17(月) 21:37:06.93
その②
盗んだバイクが走り出す
P_ρ
o○o⊇ ニゲロ~
/__/| ___
/_/ ||_/ //耳
| ()|| L//二] =3
ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
盗んだバイクと走り出す
∧_∧ マツンヨー
(・ω・ )
⊂ ⊂)
(⌒ 二) =3
(_ノ
P_ρ
o○o⊇ ニゲロ~
/__/| ___
/_/ ||_/ //耳
| ()|| L//二] =3
ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
盗んだバイクが走り出す
P_ρ
o○o⊇ ニゲロ~
/__/| ___
/_/ ||_/ //耳
| ()|| L//二] =3
ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
盗んだバイクと走り出す
∧_∧ マツンヨー
(・ω・ )
⊂ ⊂)
(⌒ 二) =3
(_ノ
P_ρ
o○o⊇ ニゲロ~
/__/| ___
/_/ ||_/ //耳
| ()|| L//二] =3
ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
888: 2020/08/17(月) 21:46:11.33
バスと言えば、今日40キロで走行されて渋滞して迷惑した。
889: 2020/08/17(月) 21:47:14.11
バスの後ろの車も適切な車間距離を保って、前に詰めてブレーキパカパカ踏まなければ渋滞は発生しなかった
890: 2020/08/17(月) 21:47:38.54
セイヨウタンポポは野菜として輸入したのが野生化した
893: 2020/08/17(月) 22:01:06.85
>>890
くえるんかあれ
くえるんかあれ
933: 2020/08/18(火) 08:22:21.77
>>893
ほうれん草がちょっと苦い程度。無料なら許せる
ほうれん草がちょっと苦い程度。無料なら許せる
894: 2020/08/17(月) 22:01:07.85
スイカも実は野菜だった。
ところで、バナナはおやつにはいるのだろうか?
ところで、バナナはおやつにはいるのだろうか?
900: 2020/08/17(月) 22:15:38.91
>>894
夜のバナナはメインディッシュ
夜のバナナはメインディッシュ
895: 2020/08/17(月) 22:05:36.97
ヘラ師が池干すのって自然環境や在来種保護じゃなく、ヘラ用の釣り堀作ってるだけだから、在来種や環境に大ダメージなんだがな。
902: 2020/08/17(月) 22:22:43.67
>>895
アホだ。実際水抜きしてるの見たことないの丸わかり。
アホだ。実際水抜きしてるの見たことないの丸わかり。
923: 2020/08/18(火) 02:13:22.49
>>902
はぁ?
そこらのヘラ師が野池で勝手にやってる池干しなんか酷いもんだぜ?
あとヘラブナ自体がゲームフィッシング用に改良されたもんで自然種じゃないのに、自然保護とか言っちゃってんのがおこがましいんだよ。
はぁ?
そこらのヘラ師が野池で勝手にやってる池干しなんか酷いもんだぜ?
あとヘラブナ自体がゲームフィッシング用に改良されたもんで自然種じゃないのに、自然保護とか言っちゃってんのがおこがましいんだよ。
896: 2020/08/17(月) 22:08:58.07
弁当と一緒につつんであったら弁当、おやつの袋にいれてあったらおやつ
バナナもいいけど、カロリーメイトとかソイジョイとかなんかあのへんもっていくといいね
昼飯とか食いっぱぐれたときのとりあえずのカロリー補給で助かるわ
なんかメシくうタイミング逃すときがあるんだよな
っていうか今日それやって水分補給もあまかったみたいで急激な眠気で運転するどころじゃなくなったわ
仮眠とっても15分後にまた強烈な眠気が来る・・・また仮眠取る、でもまた強烈なn(ry で「あ、これ熱中症だ」って気がついたから
ポカリ500mlと水2Lを30分くらいかけて飲み干して、カロリメ二本食べて、道端の日陰で1時間ガッツリ寝たら治ったよ
土産用の名水だったのに・・・帰ってコーヒー淹れようと思ってたのに・・・・飲んじゃったよ
バナナもいいけど、カロリーメイトとかソイジョイとかなんかあのへんもっていくといいね
昼飯とか食いっぱぐれたときのとりあえずのカロリー補給で助かるわ
なんかメシくうタイミング逃すときがあるんだよな
っていうか今日それやって水分補給もあまかったみたいで急激な眠気で運転するどころじゃなくなったわ
仮眠とっても15分後にまた強烈な眠気が来る・・・また仮眠取る、でもまた強烈なn(ry で「あ、これ熱中症だ」って気がついたから
ポカリ500mlと水2Lを30分くらいかけて飲み干して、カロリメ二本食べて、道端の日陰で1時間ガッツリ寝たら治ったよ
土産用の名水だったのに・・・帰ってコーヒー淹れようと思ってたのに・・・・飲んじゃったよ
897: 2020/08/17(月) 22:10:18.48
バナナは先生に入りますか?
899: 2020/08/17(月) 22:12:18.22
>>897
先ず自身で試してからね
先ず自身で試してからね
898: 2020/08/17(月) 22:12:00.43
先生のバナナがお○つに入ります
901: 2020/08/17(月) 22:21:55.98
先生はバナナが切れますか?
903: 2020/08/17(月) 22:37:35.54
左のステップが欠損してるバイク取りに行くんだけど
出来れば乗って帰りたいのです
そのままではシフトチェンジもできないので
ステップがあったあたりに鉄の棒を2本くらい差し込んで針金で固定してやったら
なんとかなりますかね?
他県に置いてあるのでやるとしてもぶっつけになりますが…
出来れば乗って帰りたいのです
そのままではシフトチェンジもできないので
ステップがあったあたりに鉄の棒を2本くらい差し込んで針金で固定してやったら
なんとかなりますかね?
他県に置いてあるのでやるとしてもぶっつけになりますが…
908: 2020/08/17(月) 22:42:57.63
>>903
骨折治ったの?
骨折治ったの?
912: 2020/08/17(月) 23:04:40.27
>>908
おかげさまで
痛みはかなり減りました
ギブスしてるので変なポーズで原チャリ乗ってます
なんか取りに行けそうな気がしてます
おかげさまで
痛みはかなり減りました
ギブスしてるので変なポーズで原チャリ乗ってます
なんか取りに行けそうな気がしてます
921: 2020/08/18(火) 01:55:46.87
>>912
ギプスが取れた後が地獄の苦しみ。
固まっちゃってて味わったことの無い痛み。
後、ギプスのカットが楽しい。
ギプスが取れた後が地獄の苦しみ。
固まっちゃってて味わったことの無い痛み。
後、ギプスのカットが楽しい。
904: 2020/08/17(月) 22:38:44.41
ステップ買って持って行けば?
905: 2020/08/17(月) 22:39:19.57
ステップ勝手に持ってけば?
906: 2020/08/17(月) 22:41:48.48
>>905
部品取り寄せてから行くんですね
ステップ取り付けたことないんですが
なんとかなりますか?
部品取り寄せてから行くんですね
ステップ取り付けたことないんですが
なんとかなりますか?
909: 2020/08/17(月) 22:44:05.11
>>906
オートバイステップ取り付け 交換 でググって
アホでもやれると想うがね
オートバイステップ取り付け 交換 でググって
アホでもやれると想うがね
913: 2020/08/17(月) 23:08:29.43
>>909
>>910
あざす
さすがみなさん
>>910
あざす
さすがみなさん
910: 2020/08/17(月) 22:53:21.85
907: 2020/08/17(月) 22:41:54.22
カブなら平気
911: 2020/08/17(月) 22:56:04.35
914: 2020/08/17(月) 23:12:27.89
思ったんですが
タンデムのステップ外して使えばいいですよね?
タンデムのステップ外して使えばいいですよね?
915: 2020/08/17(月) 23:36:31.02
>>914
シフト側だろ
車種によっては流用できないよ
シフトペダルのベアリングと同軸になってるとか
シフト側だろ
車種によっては流用できないよ
シフトペダルのベアリングと同軸になってるとか
918: 2020/08/17(月) 23:59:56.62
>>914
ペグだけ破損してベースは無事なの?
どっちにしろ直したほうがいいんだから素直に部品手配した方がいいと思うが
ペグだけ破損してベースは無事なの?
どっちにしろ直したほうがいいんだから素直に部品手配した方がいいと思うが
919: 2020/08/18(火) 01:19:05.73
>>918
警察やら救急車きちゃって詳しく破損個所チェックできませんでした
全損だったらどうしよ…
ドラッグスターやマグナにすると
前後のタイヤ交換で5万とかマジっすか?
警察やら救急車きちゃって詳しく破損個所チェックできませんでした
全損だったらどうしよ…
ドラッグスターやマグナにすると
前後のタイヤ交換で5万とかマジっすか?
930: 2020/08/18(火) 07:56:31.36
>>919
バイクは手元にあるの?バイク屋にあるの?現場に置きっぱなし?
いずれにしてもショップに引き上げ依頼してチェックしてもらうのがいいだろ
自身もギプスしたまま無理してなんかあったらそれこそ語り継がれるレベル
バイクは手元にあるの?バイク屋にあるの?現場に置きっぱなし?
いずれにしてもショップに引き上げ依頼してチェックしてもらうのがいいだろ
自身もギプスしたまま無理してなんかあったらそれこそ語り継がれるレベル
916: 2020/08/17(月) 23:49:35.93
ペダルなくてもギアチェンくらい出来るから大丈夫だよ
何事も経験経験
何事も経験経験
924: 2020/08/18(火) 02:58:03.82
たくさんレスあるので蛇足だが、ツーリング先で転倒して約200km下道を左ステップ無しで帰った事がある。
>>916氏の書いてる通りギアチェンジはできるから大丈夫。でも足の置き場が無くて辛い。事前に部品が用意できるなら二度とやらないな。
>>916氏の書いてる通りギアチェンジはできるから大丈夫。でも足の置き場が無くて辛い。事前に部品が用意できるなら二度とやらないな。
917: 2020/08/17(月) 23:50:21.77
てか個人売買か?
そんなで大丈夫か?
そんなで大丈夫か?
920: 2020/08/18(火) 01:37:39.20
ホーネットとか
922: 2020/08/18(火) 01:58:10.21
ギプス外れた後のリハビリはちゃんとやらんとな
俺は半分自前で適当に済ませちゃったから、未だに右手首(患部)が左手首より曲がらん
俺は半分自前で適当に済ませちゃったから、未だに右手首(患部)が左手首より曲がらん
925: 2020/08/18(火) 03:57:53.38
釣った魚は普通に食べます
その昔、友人のバス釣りに付き合った時
ハラワタだしてハーブと塩とオリーブ油でホイル焼きにしたの食わせたら
「話しには聞いてたがバスって旨いんだな」って言ってた
よっぽどめんどくさい魚以外はやっぱり食べたい
その昔、友人のバス釣りに付き合った時
ハラワタだしてハーブと塩とオリーブ油でホイル焼きにしたの食わせたら
「話しには聞いてたがバスって旨いんだな」って言ってた
よっぽどめんどくさい魚以外はやっぱり食べたい
926: 2020/08/18(火) 04:15:56.66
たいてい臭いのは腹と皮だから
そのへん外してバターソテーすれば殆どは食える。
たまに食えないくらい身が臭いのもある(´・ω・`)
そのへん外してバターソテーすれば殆どは食える。
たまに食えないくらい身が臭いのもある(´・ω・`)
927: 2020/08/18(火) 04:25:36.36
釣りの人くるとたいていこうなるから嫌なんだよー
キャンプスレとかも荒らされるし
キャンプスレとかも荒らされるし
928: 2020/08/18(火) 07:19:49.92
カメラの話よりは聞いてて楽しい
929: 2020/08/18(火) 07:50:36.62
パソコンの話よりはマシかな?程度でほどほどにしてもらえたら
931: 2020/08/18(火) 07:58:17.12
こないだのガソリンホースをビニテで繋いだ人とか最近は無理する人が多いな~
932: 2020/08/18(火) 08:03:21.58
You Tubeでアホアホ整備シリーズ見過ぎちゃったんじゃね
コメント
コメントする