1: 2020/07/06(月) 17:55:43.03
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1592907819/
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1592907819/
2: 2020/07/07(火) 00:27:19.04
いちおつ
3: 2020/07/07(火) 08:08:44.04
取り敢えずこっちは使わなくて良いと思うの。
向こうを埋めて覚えてたら使おう。
向こうを埋めて覚えてたら使おう。
4: 2020/07/07(火) 08:22:33.39
お前もなw
5: 2020/07/09(木) 09:02:41.24
限定解除盛り上がってるな~
6: 2020/07/09(木) 11:57:40.17
いつものルーチンだからね
8: 2020/07/09(木) 13:12:05.53
やはり限定解除の人は中型も教習所で取ってないんだよね?
すごいね。
すごいね。
9: 2020/07/09(木) 14:33:51.47
>>8
そうとは言えないかも・・
限定解除は、試験場だけだったからねぇ
そうとは言えないかも・・
限定解除は、試験場だけだったからねぇ
23: 2020/07/13(月) 01:03:50.55
>>8
教習所で取ってますが
なんで選べるのにわざわざ難しい方行くんだよ と
そんなに金ないのか
教習所で取ってますが
なんで選べるのにわざわざ難しい方行くんだよ と
そんなに金ないのか
24: 2020/07/13(月) 05:11:34.14
>>23
ジジイたちの生きた証で
数すくない誇りのひとつなんだから
すごいねって誉めておけば場が収まる
特養の日常的な光景で介護職のいろはだわ
ジジイたちの生きた証で
数すくない誇りのひとつなんだから
すごいねって誉めておけば場が収まる
特養の日常的な光景で介護職のいろはだわ
27: 2020/07/13(月) 11:38:00.12
>>23
10代で最初に免許取得の頃、試験場に飛び込みで取れるなんて知らんかったわ
知ってたらそっちに行ってたかもしれんが、免許取る=教習所に行くって観念しか無かったな
10代で最初に免許取得の頃、試験場に飛び込みで取れるなんて知らんかったわ
知ってたらそっちに行ってたかもしれんが、免許取る=教習所に行くって観念しか無かったな
510: 2020/07/22(水) 22:40:12.52
>>8
中型11回
大型5回
普通免許仮免1回本免4回
鴻巣で受かりました。
中型11回
大型5回
普通免許仮免1回本免4回
鴻巣で受かりました。
10: 2020/07/09(木) 14:51:32.27
16の誕生日に小型受けて学科(100問)合格、実技(ロータリーチェンジビジネスバイク)落ちたので原付で免許証交付して貰った
半年有効(100問合格)なので翌月小型実技のみで合格
CB125を買った
中型は受けず大型を狙った
1回目1本橋秒数不足+αで7割で試験中止
2回目完走、だが減点多く不合格
3回目完走、見事合格
鬼の明石試験場のZ2は乗りやすかった
半年有効(100問合格)なので翌月小型実技のみで合格
CB125を買った
中型は受けず大型を狙った
1回目1本橋秒数不足+αで7割で試験中止
2回目完走、だが減点多く不合格
3回目完走、見事合格
鬼の明石試験場のZ2は乗りやすかった
11: 2020/07/09(木) 14:52:32.45
半年有効→もしかしたら1年有効だったかも?
12: 2020/07/09(木) 15:23:53.14
> 実技(ロータリーチェンジビジネスバイク)落ちたので原付で免許証交付して貰った
そんなのできるんだ
俺が二輪の学科のみ合格した時、小特を免許交付してもらえないか聞いたけど
そんなのは無理だと断られたわ
そんなのできるんだ
俺が二輪の学科のみ合格した時、小特を免許交付してもらえないか聞いたけど
そんなのは無理だと断られたわ
13: 2020/07/09(木) 15:45:37.94
>>12
1970年の後半だったが
原付(50問題)は小型二輪の学科だけで貰えた
小特は知らん
1970年の後半だったが
原付(50問題)は小型二輪の学科だけで貰えた
小特は知らん
14: 2020/07/09(木) 15:46:36.37
>>12
面倒だったので、騙されたんじゃね?w
面倒だったので、騙されたんじゃね?w
16: 2020/07/09(木) 18:21:28.69
>>14
そうかも知れないな
昭和の試験場は今のように電算機処理が進んでいなかったし
小特が本気で欲しかったわけじゃなかったので、深く追求しなかった
そうかも知れないな
昭和の試験場は今のように電算機処理が進んでいなかったし
小特が本気で欲しかったわけじゃなかったので、深く追求しなかった
17: 2020/07/09(木) 18:31:56.50
>>16
それか、その時の担当官が新米で知らなかったかもね
俺は初免許だったので
「原付(50問)は今日取りたいが小型二輪(100問)で学科だけ合格すれば実技落ちても原付貰えるか?」しつこく確認して小型二輪を受験したからなぁ
それか、その時の担当官が新米で知らなかったかもね
俺は初免許だったので
「原付(50問)は今日取りたいが小型二輪(100問)で学科だけ合格すれば実技落ちても原付貰えるか?」しつこく確認して小型二輪を受験したからなぁ
15: 2020/07/09(木) 17:22:46.73
俺もcd125のロータリーシフトで小型の
免許取ったわ
免許取ったわ
18: 2020/07/09(木) 21:11:07.67
中免に小特が付いてきた
19: 2020/07/09(木) 23:26:17.30
免許全部持ってる人が数十人いるらしいね
その中でも超難関がけん引2種と大特2種とか
しかもけん引2種は日本に1台で大特2種は存在してないとか
その中でも超難関がけん引2種と大特2種とか
しかもけん引2種は日本に1台で大特2種は存在してないとか
20: 2020/07/10(金) 00:46:37.73
以前は取る順番を工夫すると全部の欄に1が付くコンプリートができたらしいが
最近は中型自動車の規定いじりまくりで不可能なんじゃないかね
若ければできんのかな
最近は中型自動車の規定いじりまくりで不可能なんじゃないかね
若ければできんのかな
21: 2020/07/10(金) 04:03:39.71
なあに、免許を一度失効するか取り消しになればいいのさ
22: 2020/07/10(金) 05:54:31.27
ダム現場で重機の運転手をしてたおじさんと話をしたことがあって面白かった
大手のテストドライブを頼まれたりするらしい
大抵のものは運転できると
再就職してフォークリフトの運転ができないことが分かって免許取ったって笑って言ってた
大手のテストドライブを頼まれたりするらしい
大抵のものは運転できると
再就職してフォークリフトの運転ができないことが分かって免許取ったって笑って言ってた
25: 2020/07/13(月) 08:23:24.22
俺なんか府中の外周でサー
14回だよ14回
仕事休んでいくんだぜー
根性なきゃ取れないよー
ヘラヘラ
14回だよ14回
仕事休んでいくんだぜー
根性なきゃ取れないよー
ヘラヘラ
42: 2020/07/14(火) 16:01:35.76
>>25
府中で14回は多いなw
でも受かるとギャラリーが拍手くれるかた気持ちいいんだよな
府中で14回は多いなw
でも受かるとギャラリーが拍手くれるかた気持ちいいんだよな
43: 2020/07/14(火) 22:43:17.32
>>42
外周じゃないけど府中11回ですが何か
外周じゃないけど府中11回ですが何か
26: 2020/07/13(月) 08:39:08.71
なんくるないサー
28: 2020/07/13(月) 12:08:09.05
観念してどーすんねんw
29: 2020/07/13(月) 12:46:16.61
観念してたんだろう
30: 2020/07/13(月) 13:01:01.50
観念してまんねん
31: 2020/07/13(月) 13:03:21.66
いや俺も中型は教習所で取ったわ
試験場一発なんて知らんかった
限定解除をした後調子に乗って四輪も試験場で取った
試験場一発なんて知らんかった
限定解除をした後調子に乗って四輪も試験場で取った
33: 2020/07/13(月) 16:21:36.71
こっちはマターリしてていいなw
34: 2020/07/13(月) 17:50:06.92
字が違うかと思ってたのでさんざん調べたが観念した。
35: 2020/07/13(月) 18:09:28.50
なんでん観念
36: 2020/07/13(月) 18:20:49.15
観念でなにがあかんねん
37: 2020/07/13(月) 19:14:34.74
ラリードライバーならカンクネン
38: 2020/07/13(月) 19:55:16.45
バタネン「」
39: 2020/07/13(月) 21:57:18.55
トイボネン
40: 2020/07/13(月) 22:08:41.31
キミ・ダレヤネン
41: 2020/07/13(月) 22:14:16.65
アホちゃいまんネン
パーでんネン
パーでんネン
44: 2020/07/15(水) 04:19:09.92
僕は府中三回です
45: 2020/07/15(水) 09:23:12.23
お前たちは免許買ったんだw
46: 2020/07/15(水) 09:30:49.69
おうドンキでな
47: 2020/07/15(水) 09:34:53.61
>>46
お前はドンキで買えるような免許で公道走ってんの?
お前はドンキで買えるような免許で公道走ってんの?
48: 2020/07/15(水) 09:41:13.07
ドン・キホーテは何でも売ってるからな
その程度で買える免許だと言う事
その程度で買える免許だと言う事
49: 2020/07/15(水) 09:45:50.86
私くらいになると免許も女も買わなくてもすむがなw
50: 2020/07/15(水) 09:53:28.50
無免に自家発電か
自虐ネタ要らないから
自虐ネタ要らないから
51: 2020/07/15(水) 09:54:16.44
>>50
お前は無面で自家発電しかできないの?
お前は無面で自家発電しかできないの?
53: 2020/07/15(水) 09:59:17.61
>>51
自問してどうする
自問してどうする
54: 2020/07/15(水) 10:01:12.18
>>53
お前は自問しかできないんだw
お前は自問しかできないんだw
52: 2020/07/15(水) 09:58:33.54
二俣川で限定解除してから言えや
55: 2020/07/15(水) 10:04:43.52
(うわあ日本語通じねえ)
56: 2020/07/15(水) 12:29:12.66
だって、猫の鳴き声は日本語じゃあないじゃありませんか
58: 2020/07/15(水) 12:52:23.00
>>56
ニャアと言った瞬間日本語だわな
ニャアと言った瞬間日本語だわな
57: 2020/07/15(水) 12:40:37.64
お前ら程度低いなw
59: 2020/07/15(水) 12:56:28.95
そのニャアは間投詞か副詞か?
60: 2020/07/15(水) 12:58:00.36
お前日本語できないんだw
61: 2020/07/15(水) 13:01:21.90
どちらもあり得るだろ
そしてそれだけとも限らない
そしてそれだけとも限らない
62: 2020/07/15(水) 13:13:43.84
お前たち屑に日本語を理解しろという方が難しいかw
63: 2020/07/15(水) 17:26:10.13
ニャニャ!と書くと可愛いが
ニヤニヤwと書かれるとイラッとする
ニヤニヤwと書かれるとイラッとする
64: 2020/07/15(水) 18:01:40.75
ニヨニヨ
65: 2020/07/15(水) 18:05:05.82
夏目漱石が来ているな
66: 2020/07/15(水) 18:10:17.53
月が綺麗ですね
67: 2020/07/15(水) 18:13:11.40
ニヤニヤw
68: 2020/07/15(水) 18:25:08.16
先週、スーパーで買い物をしたら、セルフレジの会計で、
野口英世の千円札が1枚混ざって出てきたな
咄嗟に「うわっ、変なのが混ざってるじゃないか、機械の故障か?」
って思ったが懐かしかった
野口英世の千円札が1枚混ざって出てきたな
咄嗟に「うわっ、変なのが混ざってるじゃないか、機械の故障か?」
って思ったが懐かしかった
69: 2020/07/15(水) 18:31:43.70
いやあ
しばらく現金に触ってないわ
しばらく現金に触ってないわ
70: 2020/07/15(水) 18:43:03.98
>>69
俺もw
もう3ヶ月くらいATMに行ってないなあ
コロナ除けにも役立ってる気がする
俺もw
もう3ヶ月くらいATMに行ってないなあ
コロナ除けにも役立ってる気がする
71: 2020/07/15(水) 19:07:25.95
先日レッドバロンで車検通したが
相変わらず現金のみ...
タイヤ前後とバッテリー交換したら13万だった...
相変わらず現金のみ...
タイヤ前後とバッテリー交換したら13万だった...
73: 2020/07/15(水) 21:23:52.85
>>71
たっけーな
バロンで買ったら車検もバロンに頼まないとその後メンテのか拒否されるの?
たっけーな
バロンで買ったら車検もバロンに頼まないとその後メンテのか拒否されるの?
83: 2020/07/16(木) 08:42:55.79
>>82
車検頼もうとしたんだよ
>>71みたいな感じでもOK
車検頼もうとしたんだよ
>>71みたいな感じでもOK
106: 2020/07/16(木) 18:55:35.13
>>71
大型か?
バロンは大型は基本料金65000円くらいだからいいもん付けりゃそれくらいいくかもな
大型か?
バロンは大型は基本料金65000円くらいだからいいもん付けりゃそれくらいいくかもな
72: 2020/07/15(水) 20:19:31.07
渋沢栄一が出てきてびっくりしたわ
74: 2020/07/15(水) 22:43:37.24
タイヤとバッテリーは量販店で買ったほうがいいね
76: 2020/07/16(木) 00:22:19.59
>>74
Amazon一択だわ
Amazon一択だわ
78: 2020/07/16(木) 07:07:36.83
>>76
batteryは楽天のが安いのが多い
タイヤはタイヤ屋行った方が安いだろ取り付け自分でするなら別だけど
batteryは楽天のが安いのが多い
タイヤはタイヤ屋行った方が安いだろ取り付け自分でするなら別だけど
75: 2020/07/15(水) 22:47:22.44
今は昔みたいに購入店じゃないとメンテもしてくれないとかないだろ
しょうもない個人店のおやじでも飛び込み修理は喜んで受けてくれるぞ
昔みたいな頑固オーナーの店は軒並み潰れてるし
しょうもない個人店のおやじでも飛び込み修理は喜んで受けてくれるぞ
昔みたいな頑固オーナーの店は軒並み潰れてるし
84: 2020/07/16(木) 08:51:36.42
>>80
バロンも店舗や人によるでしょ
寧ろ>>75のような
まともな接客も出来ない
いきなりタメ口を効いて来る
昔ながらの個人店で技術があればまだいいが
そうでなければ地域のガンでしかない
クルマと違ってバイクは
特に出先で何かあったときほんと苦労する
バロンも店舗や人によるでしょ
寧ろ>>75のような
まともな接客も出来ない
いきなりタメ口を効いて来る
昔ながらの個人店で技術があればまだいいが
そうでなければ地域のガンでしかない
クルマと違ってバイクは
特に出先で何かあったときほんと苦労する
77: 2020/07/16(木) 01:19:54.32
バロンってパンク修理の飛び込みでも渋るのな
79: 2020/07/16(木) 07:31:17.05
>>77
ツーリングの途中のトラブルは面倒見てくれるかも
店によるだろうけど
ツーリングの途中のトラブルは面倒見てくれるかも
店によるだろうけど
91: 2020/07/16(木) 13:07:25.17
>>79
正しくツーリング中のトラブルでスタンドでエアを補充しながらたどり着いたんだが、バロンで買ったんじゃないからって断られた
そこをお願いしてやって貰ったんだが、パンク修理を断るってもうバイク屋じゃないわな
正しくツーリング中のトラブルでスタンドでエアを補充しながらたどり着いたんだが、バロンで買ったんじゃないからって断られた
そこをお願いしてやって貰ったんだが、パンク修理を断るってもうバイク屋じゃないわな
93: 2020/07/16(木) 13:27:51.33
>>91
スタンドで修理して...
スタンドで修理して...
149: 2020/07/17(金) 17:24:15.70
>>93
ガソスタはバイクのパンク修理はしないよ
ガソスタはバイクのパンク修理はしないよ
94: 2020/07/16(木) 13:30:40.03
>>91
ひどいな
そういうウワサはあっと言う間に広がって印象が悪くなって大損に繋がる
企業イメージは大切だよ
ひどいな
そういうウワサはあっと言う間に広がって印象が悪くなって大損に繋がる
企業イメージは大切だよ
95: 2020/07/16(木) 13:48:25.89
>>94
昔からトンデモナイ噂が山の様に溢れかえって、ものすごく企業イメージ悪いんだけど
いつまで経っても潰れないな。
昔からトンデモナイ噂が山の様に溢れかえって、ものすごく企業イメージ悪いんだけど
いつまで経っても潰れないな。
96: 2020/07/16(木) 14:18:58.97
>>95
バロンで買ったバイクで
北海道ツーリングとか行って
途中のいつくかのバロンでオイル交換や
メンテナンスを受けたが
バロンで購入したかどうか知らせるまえに
どこもごく普通に受付対応してくれたよ
バロンはチェーン店でツーリング先でも
利用出来る事も購入動機のひとつ
バロンで買ったバイクで
北海道ツーリングとか行って
途中のいつくかのバロンでオイル交換や
メンテナンスを受けたが
バロンで購入したかどうか知らせるまえに
どこもごく普通に受付対応してくれたよ
バロンはチェーン店でツーリング先でも
利用出来る事も購入動機のひとつ
99: 2020/07/16(木) 16:35:41.65
>>96
バロンのエアバルブとかステッカーで即判別じゃないの
ナンバー照会すれば履歴が一発だろうし
引っ越しが多い自分も引越し先でバイク屋探しに苦労するからバロンも有りかな?と思う
バロンのエアバルブとかステッカーで即判別じゃないの
ナンバー照会すれば履歴が一発だろうし
引っ越しが多い自分も引越し先でバイク屋探しに苦労するからバロンも有りかな?と思う
80: 2020/07/16(木) 07:37:20.57
セカンドバイクをバロンで購入して店に少し通って名前と顔を覚えてもらったが、
ついでに他の店で買ったバイクの面倒見てもらおうかと思ったら断られた
バロンネットワーク上で履歴のないバイクは嫌がるんだろうな
ついでに他の店で買ったバイクの面倒見てもらおうかと思ったら断られた
バロンネットワーク上で履歴のないバイクは嫌がるんだろうな
82: 2020/07/16(木) 07:57:08.71
>>80
金にならん客はお断り
ってやつだよ
金にならん客はお断り
ってやつだよ
81: 2020/07/16(木) 07:44:43.79
アメリカの猫と犬は
ミャーウとバウワウって泣くんだっけ?
鶏はクックドゥーだったか?
ミャーウとバウワウって泣くんだっけ?
鶏はクックドゥーだったか?
85: 2020/07/16(木) 09:43:59.41
>>81
ニャアニャアワンワンコケコッコーだよ
日本人が聞けば
ニャアニャアワンワンコケコッコーだよ
日本人が聞けば
86: 2020/07/16(木) 09:48:00.16
>>81
日本人がカタカナで表記するから変なだけで
日本のオノマトペ的な表現が違うから
実際に鳴き声を発声するとアメリカ人は江戸家猫八ばりに本物に近いよ
日本人がカタカナで表記するから変なだけで
日本のオノマトペ的な表現が違うから
実際に鳴き声を発声するとアメリカ人は江戸家猫八ばりに本物に近いよ
88: 2020/07/16(木) 10:42:04.42
昼からご免、テレワーク中なんだけど、最近のモザイク破壊技術はすごいね。
おとなしくなったあそこが復活だわ(>_<)
おとなしくなったあそこが復活だわ(>_<)
90: 2020/07/16(木) 12:46:16.65
>>88
kwsk!!
kwsk!!
92: 2020/07/16(木) 13:11:53.84
>>90
98堂
98堂
89: 2020/07/16(木) 10:58:42.77
> 江戸家猫八ばりに本物に近いよ
初代か?二代目か?
初代か?二代目か?
98: 2020/07/16(木) 16:22:37.62
いいな元気で
孫に「そろそろオムツ卒業だね」って言われてるけど
俺はそろそろ入学だからな('A`)
孫に「そろそろオムツ卒業だね」って言われてるけど
俺はそろそろ入学だからな('A`)
100: 2020/07/16(木) 17:20:41.27
バロンとは40年の付き合いだけどなんか質問ある?
107: 2020/07/16(木) 18:56:27.76
>>100
店員が偉そうなのはなんで?
店員が偉そうなのはなんで?
108: 2020/07/16(木) 19:05:26.47
>>107
そう感じたことはないよ
そう感じたことはないよ
101: 2020/07/16(木) 17:33:24.40
ヤマハオートセンターからバロンへの変遷などを
102: 2020/07/16(木) 17:55:10.70
GoToは東京除外だってな発着ともに
103: 2020/07/16(木) 17:58:25.31
大宮、新横浜から新幹線乗れば良いのかな?
104: 2020/07/16(木) 18:13:01.39
いや都民様お断り
105: 2020/07/16(木) 18:16:57.92
田舎の子、そこのけそこのけ都民が通る
109: 2020/07/16(木) 19:31:50.68
バロンてそんな昔からあるんだ
110: 2020/07/16(木) 19:50:13.14
明治時代からあるよ男爵屋
111: 2020/07/17(金) 00:54:34.05
ヤマハオートセンターとオートセンターヤマハがあった。
112: 2020/07/17(金) 06:52:29.69
YSPは今でもあるよ
ホンダはドリームに統一されちゃった
ホンダはドリームに統一されちゃった
113: 2020/07/17(金) 08:35:03.27
オートセンターヤマハは初耳
114: 2020/07/17(金) 08:41:58.82
116: 2020/07/17(金) 08:45:55.17
115: 2020/07/17(金) 08:43:35.62
ちゃんとしたアッコちゃんスレ立てた
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594942918/l50
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594942918/l50
117: 2020/07/17(金) 09:01:27.33
なんでバカはすぐ重複スレ建てるん?なんでバカに限って仕切りたがるん?
118: 2020/07/17(金) 09:12:20.91
あれだよ
マヨネーズ切れるなーと思って買って帰って来て
冷蔵庫開けたら未開封が3本くらいある奴
マヨネーズ切れるなーと思って買って帰って来て
冷蔵庫開けたら未開封が3本くらいある奴
121: 2020/07/17(金) 09:27:41.69
>>118
ウチはお好み焼きの粉でそれがよくある
あと天ぷら粉
ウチはお好み焼きの粉でそれがよくある
あと天ぷら粉
128: 2020/07/17(金) 10:41:15.88
>>121
古い粉には虫が湧くらしいよ
古い粉には虫が湧くらしいよ
129: 2020/07/17(金) 10:57:52.33
>>128
そもために粉物は開封後は冷蔵庫だろ。
そもために粉物は開封後は冷蔵庫だろ。
134: 2020/07/17(金) 12:03:31.99
>>124
同じ場所に入れておきたいとか色々あるだろう
>>128
ダニが沸いてアナフィラキシーショックとかあるらしいな
>>130
あれはなんだったんだろうw
同じ場所に入れておきたいとか色々あるだろう
>>128
ダニが沸いてアナフィラキシーショックとかあるらしいな
>>130
あれはなんだったんだろうw
119: 2020/07/17(金) 09:21:16.59
3本はないな
2本なら・・・
2本なら・・・
120: 2020/07/17(金) 09:24:30.87
腹ン中がマヨネーズでパンパンだぜ
って何やってんだお前
って何やってんだお前
122: 2020/07/17(金) 09:32:48.33
工具でしょっちゅうやる
無くしてしまったと思って買ってくると見つかる
だから色んな工具が複数ある
全部揃うことは、まず無い
無くしてしまったと思って買ってくると見つかる
だから色んな工具が複数ある
全部揃うことは、まず無い
136: 2020/07/17(金) 12:38:52.81
>>122
俺は漫画や小説の単行本で良くやる。
「あ、新巻出てるじゃん」で買って家に帰ると2冊出迎えとか。
俺は漫画や小説の単行本で良くやる。
「あ、新巻出てるじゃん」で買って家に帰ると2冊出迎えとか。
137: 2020/07/17(金) 12:49:24.17
>>131
レンタルショップで小一時間吟味して同じの借りてた
1回目もそれぐらい吟味した
ツボってヤツなんだよなあ…
>>136
おまおれ
最近は無精してAmazonが多いから、
そのミスは若干防げている
レンタルショップで小一時間吟味して同じの借りてた
1回目もそれぐらい吟味した
ツボってヤツなんだよなあ…
>>136
おまおれ
最近は無精してAmazonが多いから、
そのミスは若干防げている
123: 2020/07/17(金) 09:39:09.96
認知症だな
124: 2020/07/17(金) 09:45:58.86
未開封マヨネーズは冷蔵庫に入れないだろ。
125: 2020/07/17(金) 09:46:14.43
テンプレで次スレ立てるスレ番号を950とか
決めといた方がイイんとちゃうのん
決めといた方がイイんとちゃうのん
126: 2020/07/17(金) 10:06:20.41
どいつもこいつも痴呆症
127: 2020/07/17(金) 10:29:47.28
羨ましいだろう
130: 2020/07/17(金) 11:19:50.70
以前はCDでよくあった
131: 2020/07/17(金) 11:32:51.80
エロビデオ借りようとしてカウンター持っていったら
お店の人に『以前にも借りられたことがあるようですが』と言われた時は恥ずかった
あと見始めてからデジャブを感じてしばらく見てたら『あこれ前にも借りたやつだ』ってことも
やっぱ好みってあるのか、何度でも同じもの選んでしまうんだな~
お店の人に『以前にも借りられたことがあるようですが』と言われた時は恥ずかった
あと見始めてからデジャブを感じてしばらく見てたら『あこれ前にも借りたやつだ』ってことも
やっぱ好みってあるのか、何度でも同じもの選んでしまうんだな~
135: 2020/07/17(金) 12:26:17.71
>>131
中古屋に売ったヤツを気づかずにまた買ってしまったことあるわw
中古屋に売ったヤツを気づかずにまた買ってしまったことあるわw
141: 2020/07/17(金) 14:24:26.89
>>131
とりあえずタイトルと動画はよ
話は そ れ か ら だ
とりあえずタイトルと動画はよ
話は そ れ か ら だ
146: 2020/07/17(金) 16:00:08.35
133: 2020/07/17(金) 11:58:37.31
北海道の足寄の交番で道に聞いたら警察官タメ口だった。
139: 2020/07/17(金) 12:54:36.37
>>133
お前が日本語不自由だからじゃないか?
お前が日本語不自由だからじゃないか?
138: 2020/07/17(金) 12:50:43.99
アマゾンでも2回買ってしまう…
140: 2020/07/17(金) 13:37:45.35
買おうとしたら購入履歴があって注意されたことは何度もあるw
飽きてリサイクルショップで売ったのにな
飽きてリサイクルショップで売ったのにな
142: 2020/07/17(金) 14:51:31.31
運悪くコロナ禍の最中に転職せざるを得ない状況になった。ほんとは給与ほぼ前職場と同額くらい貰えるはずが7掛け程度になる模様。しかしその事実より経営者の「その年でマシなほうでしょ」的な言葉が頭にきた。もう辞めたい。
148: 2020/07/17(金) 16:48:28.32
>>142
労基にいけ
労基にいけ
150: 2020/07/17(金) 17:41:22.61
>>148
現実には悩むぞ。あらゆる手段を使ってゴネて何とか体裁を保ったとしよう。そのあと会社でフツーに過ごすとか、それはそれで大変だと思うわ。
現実には悩むぞ。あらゆる手段を使ってゴネて何とか体裁を保ったとしよう。そのあと会社でフツーに過ごすとか、それはそれで大変だと思うわ。
168: 2020/07/18(土) 11:52:52.69
>>142
手取りが幾らか知らないけど、言ってる事は間違いじゃない
俺も転職した5年前に同じ様な事を言われたが、
事実なんだから受け入れた
それが今の自分なんだと諦めろ
手取りが幾らか知らないけど、言ってる事は間違いじゃない
俺も転職した5年前に同じ様な事を言われたが、
事実なんだから受け入れた
それが今の自分なんだと諦めろ
170: 2020/07/18(土) 12:37:29.42
>>168
だがこのくらいの年齢だとキャリアとかつまらないプライドも付加されて悟りをひらくのも難しいもんだと思うよ。
ただただこんな時期にこんな年齢なのは大多数の皆さんにとって不幸なのは間違えない。
だがこのくらいの年齢だとキャリアとかつまらないプライドも付加されて悟りをひらくのも難しいもんだと思うよ。
ただただこんな時期にこんな年齢なのは大多数の皆さんにとって不幸なのは間違えない。
143: 2020/07/17(金) 14:55:19.80
マシだよ
1月からずっと無職
それまで貰ってた給料の半分の仕事もらうのに今頑張ってるよ
1月からずっと無職
それまで貰ってた給料の半分の仕事もらうのに今頑張ってるよ
144: 2020/07/17(金) 15:06:10.49
俺なんか希望退職待ちだよ
145: 2020/07/17(金) 15:16:02.73
俺も今月中に次の派遣先が見つからないと無職だわ。
自分ひとりが生きていければいいんで給料はあんま気にしないから
とにかく楽な仕事がいいわ。
自分ひとりが生きていければいいんで給料はあんま気にしないから
とにかく楽な仕事がいいわ。
147: 2020/07/17(金) 16:01:28.96
>>145
フォークリフトなんな楽で良いんじゃないのかね?
時給1250~1500円位だし
フォークリフトなんな楽で良いんじゃないのかね?
時給1250~1500円位だし
151: 2020/07/17(金) 17:44:11.90
>>147
最低でも1年の実務経験が無いと使いものにならないからまず採用されないんだよ。とくに物流系は
「未経験者歓迎」という募集でも経験者が優先されるから未経験者にはなかなか仕事が回って来ない
資格を取ってから現実を知ってショック受ける人多し
メーカー系や、離職率が高い冷凍倉庫の深夜シフトなどに滑り込んで、もれなく付いてくる重労働もこなしつつ、
オラオラ系先輩がたの怒号に堪えながら1年間頑張って経験値を稼ぐ、と
その後なら、フォークリフトだけ転がしていれば1日が終わる大手企業の仕事に転職できる…事もあるw
出来れば、物流系よりメーカー系。心身共に楽。物流系はとにかく時間との戦いがシビア
最低でも1年の実務経験が無いと使いものにならないからまず採用されないんだよ。とくに物流系は
「未経験者歓迎」という募集でも経験者が優先されるから未経験者にはなかなか仕事が回って来ない
資格を取ってから現実を知ってショック受ける人多し
メーカー系や、離職率が高い冷凍倉庫の深夜シフトなどに滑り込んで、もれなく付いてくる重労働もこなしつつ、
オラオラ系先輩がたの怒号に堪えながら1年間頑張って経験値を稼ぐ、と
その後なら、フォークリフトだけ転がしていれば1日が終わる大手企業の仕事に転職できる…事もあるw
出来れば、物流系よりメーカー系。心身共に楽。物流系はとにかく時間との戦いがシビア
154: 2020/07/17(金) 19:00:04.78
>>145
派遣じゃなくて直雇用に行けばいんじゃね
派遣じゃなくて直雇用に行けばいんじゃね
155: 2020/07/17(金) 19:11:07.95
>>154
今は派遣会社の社員だよ。
コロナで社員が大量に自宅待機になって会社自体ヤバイらしい。
担当が次の就業先探してくれてるけど、それも今月までで
来月からは自分で探すことになる。
今は派遣会社の社員だよ。
コロナで社員が大量に自宅待機になって会社自体ヤバイらしい。
担当が次の就業先探してくれてるけど、それも今月までで
来月からは自分で探すことになる。
152: 2020/07/17(金) 18:05:10.58
物流は一番難しい・・
欲しいときに物を用意してくるようにしないと怒られるし面倒くさい
欲しいときに物を用意してくるようにしないと怒られるし面倒くさい
153: 2020/07/17(金) 18:41:02.25
70まで働け!とか言うけど仕事ないわ・・・
156: 2020/07/17(金) 19:15:24.89
常用型ってやつかな?
160: 2020/07/17(金) 19:32:00.01
>>159
派遣会社が雇用して派遣に出す形態はある
>>156も言ってるけど
派遣会社が雇用して派遣に出す形態はある
>>156も言ってるけど
161: 2020/07/17(金) 19:37:32.11
>>160
そうだあるわ
昔勤めてたとこの仲間の会社が派遣業者登録してたわ
仕事ないとき社員を派遣に出してた
そうだあるわ
昔勤めてたとこの仲間の会社が派遣業者登録してたわ
仕事ないとき社員を派遣に出してた
157: 2020/07/17(金) 19:22:06.57
30年後に「コロナ終息を知らず、恥ずかしながら30年間外出自粛しておりました。」というやつ。
162: 2020/07/17(金) 20:10:31.17
>>157
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ >>157はシベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ >>157はシベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
163: 2020/07/17(金) 20:33:44.34
>>157
小野田さんおつ
小野田さんおつ
158: 2020/07/17(金) 19:24:52.55
派遣業はあくまで派遣だけど
「次の就職先」が云々ということは
派遣会社が解雇前提で他所を斡旋しようとしている
ということか?
「次の就職先」が云々ということは
派遣会社が解雇前提で他所を斡旋しようとしている
ということか?
159: 2020/07/17(金) 19:28:23.52
出向を派遣とは言わないだろうから何か複雑な雇用形態してはるんやろなあ
164: 2020/07/17(金) 22:33:26.82
横井さんだな
165: 2020/07/17(金) 22:49:49.26
よっこい庄一
166: 2020/07/18(土) 05:14:30.83
関東アメだす
167: 2020/07/18(土) 05:25:15.60
ここスレは実質133でおけ?
169: 2020/07/18(土) 12:04:24.06
50以上とか給料の高い人が多いんで
会社はやめてほしいんだと思うけど
年齢的に再就職、正社員では、は難しいか。
60になったらリタイアできる人もいるかな。
会社はやめてほしいんだと思うけど
年齢的に再就職、正社員では、は難しいか。
60になったらリタイアできる人もいるかな。
178: 2020/07/18(土) 16:18:53.61
>>169
確かに今は仕事内容に見合わない給料もらってるな
まあ若い時に3か月休みなしとかやっすい給料で猛烈に働いたんでいいかなと思っている
60になったら役職定年で半分くらいにはなると思うけど65までは雇ってもらえる
その後は時給社員になって75まで年金もらいながら働く
昔はブラック企業とか言われたけど何とかなるもんだね
ブラックでも正社員続けてよかったよ
確かに今は仕事内容に見合わない給料もらってるな
まあ若い時に3か月休みなしとかやっすい給料で猛烈に働いたんでいいかなと思っている
60になったら役職定年で半分くらいにはなると思うけど65までは雇ってもらえる
その後は時給社員になって75まで年金もらいながら働く
昔はブラック企業とか言われたけど何とかなるもんだね
ブラックでも正社員続けてよかったよ
171: 2020/07/18(土) 12:39:07.63
あ、変だな
「間違えない」じゃなく「間違いない」だ。
「間違えない」じゃなく「間違いない」だ。
172: 2020/07/18(土) 14:08:32.29
給付金10万円手続きの催促が来たわ。まだしてなかった。
面倒くさいね。
50歳だと皆は何に使った?
もはやバイクグッズも一通りそろってるし。
貯金は世のためにならないしね。
面倒くさいね。
50歳だと皆は何に使った?
もはやバイクグッズも一通りそろってるし。
貯金は世のためにならないしね。
175: 2020/07/18(土) 14:52:09.70
>>172
丁度買い替え時だったのでメットとメッシュジャケ買った
が、買うつもりだった貯金残高が減らなかっただけ 更にボーナス入ってうやむや よく分からん状態
丁度買い替え時だったのでメットとメッシュジャケ買った
が、買うつもりだった貯金残高が減らなかっただけ 更にボーナス入ってうやむや よく分からん状態
177: 2020/07/18(土) 16:14:22.80
>>172
池袋のキャバ嬢にティファニーの指輪買ってやった。
池袋のキャバ嬢にティファニーの指輪買ってやった。
188: 2020/07/18(土) 19:20:23.20
>>173->>177
そうでしたか。いちおう世間に貢献した使い方ですね。
そうでしたか。いちおう世間に貢献した使い方ですね。
173: 2020/07/18(土) 14:10:57.59
失業中につきただの生活費
174: 2020/07/18(土) 14:28:39.02
基本マウントの取り合いから関係性が始まるからな
それが嫌で仕事辞めてホームレス一歩手前の生活
自分にとっては金や世間体よりも気楽が一番だわ
それが嫌で仕事辞めてホームレス一歩手前の生活
自分にとっては金や世間体よりも気楽が一番だわ
176: 2020/07/18(土) 15:42:19.64
新宿区民なら、さらに10万円貰える方法がある。
179: 2020/07/18(土) 17:17:46.62
最近夜眠れなくて昼間眠い人いる?
老化現象かな
老化現象かな
183: 2020/07/18(土) 18:03:34.51
>>179
宮城住みだが梅雨にはいってから朝に太陽光浴びれてないから睡眠障害ぽくなってる
宮城住みだが梅雨にはいってから朝に太陽光浴びれてないから睡眠障害ぽくなってる
180: 2020/07/18(土) 17:18:30.87
夜も昼も眠れなくなっちゃったw
187: 2020/07/18(土) 19:15:28.47
>>180
甘い病気の可能性は?
甘い病気の可能性は?
191: 2020/07/18(土) 20:29:46.73
>>187
血圧は高いな
糖尿はまだ予備軍
血圧は高いな
糖尿はまだ予備軍
181: 2020/07/18(土) 17:23:03.99
まだ地下鉄のこと考えてるのか
182: 2020/07/18(土) 17:36:40.55
>>179-181
クスッ ときた
クスッ ときた
184: 2020/07/18(土) 18:15:17.48
おいらは寝つきはいいが午前3時に目が覚めてそれから寝られん。
186: 2020/07/18(土) 18:59:33.04
マイクロソフトアカウントはワケわからん。
おとなしくグーグル使っておくわ
おとなしくグーグル使っておくわ
189: 2020/07/18(土) 19:31:24.91
マイクロソフトアカウントってwebで設定変更するとめちゃ分かりにくい
あんなんで日本法人の従業員って英語できるだけで結構な給料貰っているんでしょ?
ボロい商売だよな
あんなんで日本法人の従業員って英語できるだけで結構な給料貰っているんでしょ?
ボロい商売だよな
190: 2020/07/18(土) 19:41:27.78
.comと.JPどっちにした?一方から他方に変えたいんだけど。
193: 2020/07/18(土) 20:39:07.94
沖雅也は30代の
自分が考えられないとか
意味不明なナルシストっぽい
台詞を吐きながら飛び降りたな
田宮二郎もそうだが
チビデブハゲでも生きてるのに
ほんともったいない
自分が考えられないとか
意味不明なナルシストっぽい
台詞を吐きながら飛び降りたな
田宮二郎もそうだが
チビデブハゲでも生きてるのに
ほんともったいない
210: 2020/07/18(土) 23:49:27.27
>>193
沖雅也は単なるナルシストっぽい理由じゃなく3本くらい同時進行でドラマや舞台やって精神的にいっぱいいっぱいだったらしい
それで入院したりもして
芸能界で生き抜くには繊細過ぎたんだろうね
沖雅也は単なるナルシストっぽい理由じゃなく3本くらい同時進行でドラマや舞台やって精神的にいっぱいいっぱいだったらしい
それで入院したりもして
芸能界で生き抜くには繊細過ぎたんだろうね
194: 2020/07/18(土) 21:24:36.65
脳みそ飛び散らしたのは岡田有希子だったか
219: 2020/07/19(日) 01:21:21.39
>>194
写真週刊誌に血痕が広がってる写真が載ってたのは衝撃だった
今じゃそこまでの写真は載せないからな
昔はギリギリまでやりたい放題だった
日航機事故のも写真週刊誌にちぎれた腕や足の写真が載ってたり
生き残った少女とその家族もマスコミの取材攻勢で心労が絶えなかったらしい
写真週刊誌に血痕が広がってる写真が載ってたのは衝撃だった
今じゃそこまでの写真は載せないからな
昔はギリギリまでやりたい放題だった
日航機事故のも写真週刊誌にちぎれた腕や足の写真が載ってたり
生き残った少女とその家族もマスコミの取材攻勢で心労が絶えなかったらしい
221: 2020/07/19(日) 01:31:28.76
>>219
自衛隊に入隊した知人が日航機事故現場に行ったけど
あちこちの木々に犠牲者のからだの一部や頭部がぶら下がっていたそうだ
現場に行って最初は滅入って気持ち悪かったが
数日経つと何も考えずに処理できるようになったと話してた
自衛隊に入隊した知人が日航機事故現場に行ったけど
あちこちの木々に犠牲者のからだの一部や頭部がぶら下がっていたそうだ
現場に行って最初は滅入って気持ち悪かったが
数日経つと何も考えずに処理できるようになったと話してた
195: 2020/07/18(土) 21:51:09.14
岡田は芸能人やるには繊細すぎたんだな
204: 2020/07/18(土) 22:59:49.66
>>197
所さんの番組とかで
地方の爺さん婆さんが90代とは思えないくらい元気でしっかりしてたりするけど
大抵が農家とか、とにかくずっと働き続けてる人たちなんだよね
所さんの番組とかで
地方の爺さん婆さんが90代とは思えないくらい元気でしっかりしてたりするけど
大抵が農家とか、とにかくずっと働き続けてる人たちなんだよね
214: 2020/07/19(日) 00:51:36.37
>>197
75で娘がやっと18
警官か自衛官になってもらうつもり
それまでは、って感じ
75で娘がやっと18
警官か自衛官になってもらうつもり
それまでは、って感じ
198: 2020/07/18(土) 22:03:37.29
5なんて美術でしか(しかもたまたま)取ったことがねぇ
199: 2020/07/18(土) 22:04:01.75
俺も三食袋ラーメンでいいから60で退職したい
200: 2020/07/18(土) 22:17:36.60
働き出した頃は55歳定年が一般的だったんだよなぁ
まさか60まで、いやそれ以上働けなんて環境になるとは
まさか60まで、いやそれ以上働けなんて環境になるとは
201: 2020/07/18(土) 22:26:59.53
完全リタイヤする気でおったんか?
203: 2020/07/18(土) 22:35:55.22
まずはニセンマン
207: 2020/07/18(土) 23:12:15.73
豊田商事の社長も
208: 2020/07/18(土) 23:17:36.30
リンカーンも。
209: 2020/07/18(土) 23:48:23.55
井伊直弼も
212: 2020/07/19(日) 00:15:34.10
早見優がラジオ深夜便アンカーやっとる(>_<)
213: 2020/07/19(日) 00:29:03.20
ママ深夜便か
215: 2020/07/19(日) 00:55:56.49
沖田浩之もまあまあ衝撃やったで
216: 2020/07/19(日) 01:00:06.70
野村秋介
朝日新聞に抗議に行き
「皇尊弥栄」
自決
朝日新聞に抗議に行き
「皇尊弥栄」
自決
217: 2020/07/19(日) 01:01:04.78
Eキモ~チ~
220: 2020/07/19(日) 01:29:57.23
今は社会的潔癖症にすぎるな
それも表面的な
見せなきゃよいで根本的な解決から目をそらしているだけだ
それも表面的な
見せなきゃよいで根本的な解決から目をそらしているだけだ
222: 2020/07/19(日) 01:33:04.56
白黒写真だからね。
散らばった脳みそは豆腐みたいな白じゃなかったのかな。
3月11日の大津波
ニューヨークタイム誌には日本では載せられない写真が載ってた模様
散らばった脳みそは豆腐みたいな白じゃなかったのかな。
3月11日の大津波
ニューヨークタイム誌には日本では載せられない写真が載ってた模様
297: 2020/07/19(日) 17:25:27.77
>>222
脳味噌は乳白色、ヤクルトに白を混ぜたやつを想像してください。
そこに血管付きの脳膜が乗っかってプルプルしてるのは新鮮な奴。
古くなるとどんどん崩れていくし、色は緑がかった茶色かな。
脳味噌は乳白色、ヤクルトに白を混ぜたやつを想像してください。
そこに血管付きの脳膜が乗っかってプルプルしてるのは新鮮な奴。
古くなるとどんどん崩れていくし、色は緑がかった茶色かな。
223: 2020/07/19(日) 02:57:58.75
三浦春馬は顔と名前が一致するくらいの認識しかなかったけど、ニュースで色んな映像見るとインタビューでも愛想良くて爽やかで良い人を演じ過ぎてるような感じ
中国行った時も完璧に中国語で挨拶してた
岡田有希子もそうだけど表面的に良いイメージを保とうとするとそれが内面とのギャップでストレスになるよ
多少本音をさらけ出した方が楽に生きられるよね
中国行った時も完璧に中国語で挨拶してた
岡田有希子もそうだけど表面的に良いイメージを保とうとするとそれが内面とのギャップでストレスになるよ
多少本音をさらけ出した方が楽に生きられるよね
224: 2020/07/19(日) 05:37:00.23
茨城の それも土浦出身にしてはヤワだなぁ もっとタフでないとダメだっぺ
226: 2020/07/19(日) 06:29:27.11
ナントカ還元水の大臣も
通報まで異様にタイムラグがあったとか・・・おや誰か来たようだ
通報まで異様にタイムラグがあったとか・・・おや誰か来たようだ
227: 2020/07/19(日) 06:43:54.10
ここまで可愛かずみ無し
尾崎の時もそうだったけど「三浦?誰それ?」って感じ
周りが騒いで知るという
尾崎の時もそうだったけど「三浦?誰それ?」って感じ
周りが騒いで知るという
228: 2020/07/19(日) 07:01:34.38
岡田有希子かぁ・・・思い出させるなよ
リアルで四谷にいたんだからドスンと音まで聞いた
リアルで四谷にいたんだからドスンと音まで聞いた
229: 2020/07/19(日) 07:37:02.82
今回亡くなった人ぜんぜん知らんわ。
みんな良く知ってるな。
普段テレビ見たってつまらないだろうに。
みんな良く知ってるな。
普段テレビ見たってつまらないだろうに。
230: 2020/07/19(日) 07:38:44.44
ggrksとしか
231: 2020/07/19(日) 07:41:19.03
いやググれっていう問題じゃないだろうw
ググったって知らないものは知らないだろ
ググったって知らないものは知らないだろ
232: 2020/07/19(日) 07:42:57.78
50代なら知ってて当たり前の人ばかりなんだけどw
233: 2020/07/19(日) 07:44:44.25
てか、テレビ見ないでYouTubeは毎日何時間も見てるけど、へずまりゅうも知らなかったし。
住んでる世界が違うかもしれんわ。
住んでる世界が違うかもしれんわ。
235: 2020/07/19(日) 07:50:11.93
>>233
正直ああいうバカッター崩れのクズ動画のどこが面白いんだと
正直ああいうバカッター崩れのクズ動画のどこが面白いんだと
238: 2020/07/19(日) 08:09:16.40
>>233
俺も知らなかった
芸能人かぶれなチャンネル見ないしな
俺も知らなかった
芸能人かぶれなチャンネル見ないしな
234: 2020/07/19(日) 07:48:16.61
広告くらい出てるんだろうし
名前と顔が一致しないだけとか
ググって顔見たら見覚えある希ガスとか
TV見てなかろうがその程度はありえる話
ネットまで一切触れない情弱までは知らん
名前と顔が一致しないだけとか
ググって顔見たら見覚えある希ガスとか
TV見てなかろうがその程度はありえる話
ネットまで一切触れない情弱までは知らん
236: 2020/07/19(日) 07:55:07.12
人の処理できる情報など量が知れてるので知らん事があって当たり前じゃないか
240: 2020/07/19(日) 08:10:49.33
>>236
問題は馬鹿にしたがるアホが居る事よ
問題は馬鹿にしたがるアホが居る事よ
239: 2020/07/19(日) 08:10:31.18
かまいたちの言う
トトロ見たことないって言う奴
トトロ見たことないって言う奴
251: 2020/07/19(日) 10:06:15.60
>>239
それな
テレビ見てない
車持たない
わざわざ言う奴の謎アピール
それな
テレビ見てない
車持たない
わざわざ言う奴の謎アピール
241: 2020/07/19(日) 08:37:48.26
アイドルは好きなので坂道とかは少しわかるが
小僧は全部同じに見えるし名前は全くおぼえられない
小僧は全部同じに見えるし名前は全くおぼえられない
242: 2020/07/19(日) 09:01:50.43
そもそもテレビ見ないアピールとか女のブランド物持たないアピールはテレビ好きとかブランド物好きにしたら「ディスってきやがった」と認識されるから荒れる。
「テレビ見ないから」の前置きは余計じゃないかな?とは思うね。
「テレビ見ないから」の前置きは余計じゃないかな?とは思うね。
243: 2020/07/19(日) 09:08:18.58
会社の50歳はYouTubeばかり見て世間のニュース知らないわさらにアイドルの追っかけ
244: 2020/07/19(日) 09:16:15.01
テレビは朝鮮推しが酷いので観なくなった
ガキタレに興味がないのは昔から
必然的にその手の話題は知らない事になる
ガキタレに興味がないのは昔から
必然的にその手の話題は知らない事になる
245: 2020/07/19(日) 09:17:52.62
張本、元気だな。
昔のマンガ、1・2のアッホで 腹本、流し目とか出てた
モトGP再開だね。
金のあるやつはGプラスで視るんだろうな。おれはBSニッテレ
昔のマンガ、1・2のアッホで 腹本、流し目とか出てた
モトGP再開だね。
金のあるやつはGプラスで視るんだろうな。おれはBSニッテレ
247: 2020/07/19(日) 09:29:03.98
>>245
「君に届けの」多部ちゃんかわいかった
それで三浦春馬知った
「私を忘れないで」も印象的
「君に届けの」多部ちゃんかわいかった
それで三浦春馬知った
「私を忘れないで」も印象的
248: 2020/07/19(日) 09:32:02.44
>>245
アッホだと流目がギャグやって陽さんが真面目で人格者すぎてちょっとズレてるキャラだったが、いっしょうけんめいハジメくんでは中畑のワン公発言あった頃の巨人監督時代モチーフの苦悩するサラリーマン上司の役柄で切なかった
アッホだと流目がギャグやって陽さんが真面目で人格者すぎてちょっとズレてるキャラだったが、いっしょうけんめいハジメくんでは中畑のワン公発言あった頃の巨人監督時代モチーフの苦悩するサラリーマン上司の役柄で切なかった
246: 2020/07/19(日) 09:23:19.11
Gタスだね
249: 2020/07/19(日) 09:50:49.65
おお、話がわかるんだね。
当時ジャンプで
赤塚賞、手塚賞 ってやってて
赤塚賞、コンタロウ 手塚賞、星野 之宣
だっけ、
星野さんのデビュー作は内容をおぼえてるなぁ
当時ジャンプで
赤塚賞、手塚賞 ってやってて
赤塚賞、コンタロウ 手塚賞、星野 之宣
だっけ、
星野さんのデビュー作は内容をおぼえてるなぁ
250: 2020/07/19(日) 10:00:59.81
テレビ持ってない、って事実が正しかった。アピールするつもりはなかった。
252: 2020/07/19(日) 10:18:27.29
言わなきゃ分かんないじゃん
253: 2020/07/19(日) 10:19:38.35
そうその知って欲しい欲求がアレってことよ
254: 2020/07/19(日) 10:25:27.54
俺もトトロ見たこと無いし
三浦春馬も誰それ状態
三浦春馬も誰それ状態
255: 2020/07/19(日) 10:37:33.76
三浦春馬見たことないって言っても
「君に届け」「永遠のゼロ」「進撃の巨人」「ごくせん」くらいは見たことあるんでないか?
「君に届け」「永遠のゼロ」「進撃の巨人」「ごくせん」くらいは見たことあるんでないか?
257: 2020/07/19(日) 10:39:43.24
>>255
一つも見てないなぁ
一つも見てないなぁ
269: 2020/07/19(日) 12:17:27.35
>>255
観たのは進撃の巨人だけかな
エレン役の人だったの?・・・実を言うとさっきまで名前がアレンと覚えてた・・・
観たのは進撃の巨人だけかな
エレン役の人だったの?・・・実を言うとさっきまで名前がアレンと覚えてた・・・
256: 2020/07/19(日) 10:39:13.97
男の子には興味ないなぁw
みんな同じに見えちゃう
みんな同じに見えちゃう
260: 2020/07/19(日) 10:54:09.51
>>256
それに尽きるw
特に20代くらいはまったく知らない
三浦春馬某とか50代のおっさんが
知ってる方が不思議で仕方がない
それに尽きるw
特に20代くらいはまったく知らない
三浦春馬某とか50代のおっさんが
知ってる方が不思議で仕方がない
270: 2020/07/19(日) 12:26:57.19
>>260
おまえの方が不思議だよ
知らねーなら黙って消えな
おまえの方が不思議だよ
知らねーなら黙って消えな
273: 2020/07/19(日) 14:04:26.27
>>256
顔には目もくれず
ですねわかります
顔には目もくれず
ですねわかります
258: 2020/07/19(日) 10:42:06.91
役の紹介見て、ああそういえばブラッディマンデイ見てたわと思った。
ドラマの内容もよく覚えてないがw
ドラマの内容もよく覚えてないがw
259: 2020/07/19(日) 10:53:27.11
ユーは何しに日本へで、三浦春馬の熱狂的なロシアの2人組に密着するのが何回かあって
当のご本人が「是非会いたい」とサプライズ登場した時があった
TVでは気さくな感じの印象のいい青年だった、残念だわ
当のご本人が「是非会いたい」とサプライズ登場した時があった
TVでは気さくな感じの印象のいい青年だった、残念だわ
261: 2020/07/19(日) 10:59:42.11
14年前のこれで知ってたな
ネッ厨なら原作は知ってるのが常識w
14才の母【一挙】
解説
志田未来、三浦春馬出演。“女子中学生の妊娠”というセンセーショナルな題材を通じ真実の愛を描き、視聴者に様々な議論を呼んだ志田未来主演によるヒューマンドラマ。
あらすじ
名門といわれる私立の女子中高一貫校に通う中学2年生の一ノ瀬未希は、母・父・弟の4人暮らし。母親は常に、“自分のしたことに責任を持ちなさい”と彼女に言い含めていた。未希は、塾仲間で別の男子校に通う中学3年生の桐野智志とよく会っていた。ある日の夕方、街の不良たちに絡まれ、追いかけられた未希と智志は、夜の公園に逃げ込む。そこで、お互いの話をするうち、未希は智志の中に横たわる孤独を感じとり・・・。
キャスト
【出演】:志田未来、田中美佐子、生瀬勝久、山口紗弥加、河本準一(次長課長)、三浦春馬、谷村美月、北乃きい、高畑淳子、海東健、金子さやか、井坂俊哉、北村一輝、室井滋 ほか
制作年
2006年初放送
話数
全11話
ネッ厨なら原作は知ってるのが常識w
14才の母【一挙】
解説
志田未来、三浦春馬出演。“女子中学生の妊娠”というセンセーショナルな題材を通じ真実の愛を描き、視聴者に様々な議論を呼んだ志田未来主演によるヒューマンドラマ。
あらすじ
名門といわれる私立の女子中高一貫校に通う中学2年生の一ノ瀬未希は、母・父・弟の4人暮らし。母親は常に、“自分のしたことに責任を持ちなさい”と彼女に言い含めていた。未希は、塾仲間で別の男子校に通う中学3年生の桐野智志とよく会っていた。ある日の夕方、街の不良たちに絡まれ、追いかけられた未希と智志は、夜の公園に逃げ込む。そこで、お互いの話をするうち、未希は智志の中に横たわる孤独を感じとり・・・。
キャスト
【出演】:志田未来、田中美佐子、生瀬勝久、山口紗弥加、河本準一(次長課長)、三浦春馬、谷村美月、北乃きい、高畑淳子、海東健、金子さやか、井坂俊哉、北村一輝、室井滋 ほか
制作年
2006年初放送
話数
全11話
262: 2020/07/19(日) 11:04:39.97
50代超えなら鶴見と杉田しか知らんだろ
263: 2020/07/19(日) 11:07:05.44
永遠のゼロならおじさんでも観てるだろうに
映画館、テレビでなくてもAmazonプライムとかHULUとかNetflixも見ないの
映画館、テレビでなくてもAmazonプライムとかHULUとかNetflixも見ないの
265: 2020/07/19(日) 11:10:01.07
>>263
観てても
モブキャラにしか見えなかったり
そもそも興味がないから名前をおぼえない
映画やドラマには膨大な出身者がいるが
そのうち印象に残った者しか記憶に残らない
誰でもそうだと思うよ
観てても
モブキャラにしか見えなかったり
そもそも興味がないから名前をおぼえない
映画やドラマには膨大な出身者がいるが
そのうち印象に残った者しか記憶に残らない
誰でもそうだと思うよ
264: 2020/07/19(日) 11:09:11.85
君に届けとかキュンてなるよ
俺には乙女心があるから
俺には乙女心があるから
266: 2020/07/19(日) 11:28:32.41
若い彼女が居るから・・・
267: 2020/07/19(日) 11:39:28.71
織田裕二と矢田亜希子のドラマが最後に見たドラマ
調べたら2004年の「ラストクリスマス」
ストーリーがだいたいみんな同じに感じて
その辺から一切ドラマ見なくなった
だから俳優も女優も名前だけはネットニュースの
見出しを見て知ってても顔が出てこない
わかるのはCMにばんばん出てる人だけ
調べたら2004年の「ラストクリスマス」
ストーリーがだいたいみんな同じに感じて
その辺から一切ドラマ見なくなった
だから俳優も女優も名前だけはネットニュースの
見出しを見て知ってても顔が出てこない
わかるのはCMにばんばん出てる人だけ
268: 2020/07/19(日) 11:57:27.70
どっかわからんとこナウ
ここどこよ?
ここどこよ?
271: 2020/07/19(日) 13:00:09.87
三浦春馬知らないのに女の話になると知ってるしエロイ画像上げたり
50過ぎてもスケベ心だけ残ってやがる
役に立たんチンコ切り取れよ
50過ぎてもスケベ心だけ残ってやがる
役に立たんチンコ切り取れよ
272: 2020/07/19(日) 13:30:03.74
三浦春馬は大河の直虎で亀の役やってたから知ってた。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
274: 2020/07/19(日) 14:11:53.65
コロナ禍の影響の鬱病と見た
275: 2020/07/19(日) 14:16:10.02
SNSの誹謗中傷って話もあるよね
306: 2020/07/19(日) 20:25:35.30
>>275
昔から言い続けてるが
有名人はツイッターとかSNSとかやるべきじゃないと思う
昔から言い続けてるが
有名人はツイッターとかSNSとかやるべきじゃないと思う
307: 2020/07/19(日) 20:45:22.13
>>306
見なければいいのに
ブスの癖にセンターとか
SNSで言われているを見て
ノイローゼ気味になっている奴もいたな
見なければいいのに
ブスの癖にセンターとか
SNSで言われているを見て
ノイローゼ気味になっている奴もいたな
276: 2020/07/19(日) 14:28:04.29
広瀬すずなら顔と名前が一致するけど本業やってるとこ見たことない
277: 2020/07/19(日) 14:32:36.68
まあ、メディアは終わったお爺さんを相手にはしてないからね
278: 2020/07/19(日) 14:50:01.44
すずのねえさんはアリスっていう外人なんだよ
エレンがill
エレンがill
279: 2020/07/19(日) 14:52:15.91
二人共朝ドラ出てたから知ってる
280: 2020/07/19(日) 14:59:16.33
広瀬アリスって名前は知ってても顔が出てこない
281: 2020/07/19(日) 15:01:09.49
兄ちゃんは酒気帯び運転で事故って逮捕された広瀬クズな。
282: 2020/07/19(日) 15:03:23.72
広瀬アリスは純日本人だけどデビューする時に事務所から
「あなたの名前は今日からアリスよ」と聞かされて、はあ?なんじゃそりゃ?
と思ったとかなんとかとTVで喋っていたな
「あなたの名前は今日からアリスよ」と聞かされて、はあ?なんじゃそりゃ?
と思ったとかなんとかとTVで喋っていたな
283: 2020/07/19(日) 15:03:34.22
おまいらと一緒かあ
284: 2020/07/19(日) 15:10:35.97
純アリスなら知ってる
285: 2020/07/19(日) 15:13:02.27
なんでも有りっす。
さすがに ラヴライヴにはまってる人はいないよね?
さすがに ラヴライヴにはまってる人はいないよね?
286: 2020/07/19(日) 15:15:20.14
広瀬香美なら知ってる
287: 2020/07/19(日) 15:17:29.07
おでこが広瀬なら知ってる
288: 2020/07/19(日) 15:22:46.67
生え際がチョッと後ろに下がってるだけなんだからね
禿げてるんぢゃないんだからね
禿げてるんぢゃないんだからね
289: 2020/07/19(日) 15:23:56.39
豊中アリスなら
290: 2020/07/19(日) 15:27:27.17
アリスJAPANなら
291: 2020/07/19(日) 15:36:58.21
ジジイばっかだな、俺なんかカラオケでヒゲ男歌ってるぜ。
292: 2020/07/19(日) 15:44:24.05
カラオケはジー様達の宴会用に加山雄三が持ちネタ
293: 2020/07/19(日) 15:49:18.49
マイウェイは地雷
294: 2020/07/19(日) 15:52:16.01
若いころ宴会になると必ず小林旭の「熱き心に」を歌うおっさんが会社にいた
295: 2020/07/19(日) 15:53:31.46
ヒゲ男爵なぁ~
時代が追いついたな。
時代が追いついたな。
296: 2020/07/19(日) 17:01:38.87
髭男ってなんだ?
俺も髭生えてるぞ。俺の時代が来たのか?
俺も髭生えてるぞ。俺の時代が来たのか?
298: 2020/07/19(日) 18:03:11.78
誰だか小説家は灰色の脳味噌と表現してたな
305: 2020/07/19(日) 19:48:09.49
>>298
灰色の脳細胞じゃないか?
灰色の脳細胞じゃないか?
321: 2020/07/19(日) 22:24:59.26
>>298
アルキュール・ポワロ
アルキュール・ポワロ
299: 2020/07/19(日) 18:29:56.10
それアガサクリスティーのポワロ。ヨーロッパじゃ灰色は知性を表す色でもあるらしい
300: 2020/07/19(日) 18:56:05.44
今日は半沢直樹とmoto gpで久しぶりに見る番組が有る
301: 2020/07/19(日) 19:03:12.48
明日朝早いからmotogpは予約した
319: 2020/07/19(日) 22:11:58.76
>>301
イヤー凄いレースだった!!
イヤー凄いレースだった!!
320: 2020/07/19(日) 22:24:26.68
>>319
波乱のシーズンになりそうな展開だったな。
波乱のシーズンになりそうな展開だったな。
302: 2020/07/19(日) 19:21:53.14
バイクレースは2ストじゃないと見る気がしない
303: 2020/07/19(日) 19:28:54.07
2スト時代なんてとっくに終わってるだろ
304: 2020/07/19(日) 19:42:43.91
明日朝早いから半沢直樹は予約した
おやすみー
おやすみー
308: 2020/07/19(日) 20:51:21.93
エゴサーチとかするから悩むことになる
ローランドの言う通りバカとは戦わないのが必勝法
ローランドの言う通りバカとは戦わないのが必勝法
309: 2020/07/19(日) 20:57:27.93
最近話題のポテサラ論争が理解できない。
「うるせージジイ大きなお世話だ」で済む問題じゃないのか?
「うるせージジイ大きなお世話だ」で済む問題じゃないのか?
314: 2020/07/19(日) 21:34:12.79
>>309
作れば意外と手間がかかるから買えばいいと思う人と、ポテサラくらい作ったらいいじゃんと思う人とに論争が発展してて
注意したジジイがどうこうはもう関係なくなってる
その辺は共働き主婦と専業主婦でも時間の空き方が違うし
いくら争っても答え出ないと思う
作れば意外と手間がかかるから買えばいいと思う人と、ポテサラくらい作ったらいいじゃんと思う人とに論争が発展してて
注意したジジイがどうこうはもう関係なくなってる
その辺は共働き主婦と専業主婦でも時間の空き方が違うし
いくら争っても答え出ないと思う
317: 2020/07/19(日) 22:03:22.39
>>314
売るのがいけないと思いまーす
売るのがいけないと思いまーす
310: 2020/07/19(日) 21:12:11.26
ちゃうちゃう。自分とこで煽られる事もあるからだよ
いわゆる炎上って言うやつな
アカウントっていうのは自分の家なんだ
自分とこで暴れられたら良い気分じゃなくなるわけよ
炎上目的のやつは別だが。
いわゆる炎上って言うやつな
アカウントっていうのは自分の家なんだ
自分とこで暴れられたら良い気分じゃなくなるわけよ
炎上目的のやつは別だが。
311: 2020/07/19(日) 21:27:56.90
ちゃうちゃうで思い出したが
半沢にナンノちゃん出てる
半沢にナンノちゃん出てる
312: 2020/07/19(日) 21:29:18.29
顔が丸くなりすぎてて誰か分からなかったw
313: 2020/07/19(日) 21:33:41.72
山南局長キター
315: 2020/07/19(日) 21:38:19.66
なにぃ、ハイカラさんが通るだと?
316: 2020/07/19(日) 21:45:38.26
アニメ版はいろいろと端折ったからな
318: 2020/07/19(日) 22:06:52.77
お料理スレへGO TO
322: 2020/07/19(日) 22:26:41.05
うわ 既出・・ orz
324: 2020/07/20(月) 09:11:40.67
超都心に住んでたがさいきん疲れてきた。田舎に住もうと思うが何処がいいんだろう。
327: 2020/07/20(月) 09:21:30.18
>>324
福岡というか博多がいいらしいよ
家賃は割と安くて、
交通インフラも結構整っていて、
ちょっとバイクで走れば田舎道を楽しめる
福岡というか博多がいいらしいよ
家賃は割と安くて、
交通インフラも結構整っていて、
ちょっとバイクで走れば田舎道を楽しめる
329: 2020/07/20(月) 09:33:43.30
>>327
博多はよく知ってるけどたまに都内に出たいからちと遠いかなぁ。糸島とか憧れるけど。
ガード下も流されるのはつらい。
博多はよく知ってるけどたまに都内に出たいからちと遠いかなぁ。糸島とか憧れるけど。
ガード下も流されるのはつらい。
385: 2020/07/20(月) 21:20:30.70
>>327
福岡、田舎じゃないだろう
福岡、田舎じゃないだろう
325: 2020/07/20(月) 09:13:26.65
ガード下は辛かろう
326: 2020/07/20(月) 09:17:04.54
田舎すぎると、それもまたしんどい
適度な田舎がいいな
適度な田舎がいいな
328: 2020/07/20(月) 09:32:39.65
人づき合いに疲れて田舎を選択したら悲惨な事になりかねないからなぁ
330: 2020/07/20(月) 09:35:11.63
旅行ならともかく住むなら風光明媚なところは避けた方がいい
山 土砂崩れ
川 氾濫
海 津波
山 土砂崩れ
川 氾濫
海 津波
331: 2020/07/20(月) 09:36:30.27
人づき合いは別にいいんだけどタワマンとか新スポットとかグルメな店や渋滞とかバカバカしくなってきた
340: 2020/07/20(月) 11:30:02.38
>>331
だろ?
オレも京都ー東京ー大阪と住んで40過ぎで長野のド田舎に移住した。超快適。
信号一箇所右折するのに5分も10分もかかったりもうイヤ
最高8階だけど、出かける時の煩わしさもこりごり
だろ?
オレも京都ー東京ー大阪と住んで40過ぎで長野のド田舎に移住した。超快適。
信号一箇所右折するのに5分も10分もかかったりもうイヤ
最高8階だけど、出かける時の煩わしさもこりごり
332: 2020/07/20(月) 09:37:57.32
福岡って修羅の国だろ。
TV見てたら「〇〇あたりは危ないですね。時々銃声がします」とか言ってたぞ。
一般人が銃声わかるってどんだけよw
TV見てたら「〇〇あたりは危ないですね。時々銃声がします」とか言ってたぞ。
一般人が銃声わかるってどんだけよw
335: 2020/07/20(月) 10:05:28.74
>>332
そんなあなたに「山口組外伝 九州進攻作戦」おすすめ
博多はたのしいぞい
そんなあなたに「山口組外伝 九州進攻作戦」おすすめ
博多はたのしいぞい
333: 2020/07/20(月) 09:53:41.04
拳銃🔫はパンパンって乾いた音
マシンガンはヒュンって弾が通る
マシンガンはヒュンって弾が通る
334: 2020/07/20(月) 09:58:04.31
福岡は韓国に近すぎる
東京は韓国人が多すぎる
東京は韓国人が多すぎる
336: 2020/07/20(月) 10:05:39.20
神戸が抑えつけようとするから修羅になる訳で
337: 2020/07/20(月) 10:08:53.15
338: 2020/07/20(月) 10:22:19.91
>>337
これでいくら抗争になっても安心だなw
これでいくら抗争になっても安心だなw
339: 2020/07/20(月) 10:34:59.40
モトGPはスズキが居なくなった時点で見るのやめた。マルケスが一人勝ちする展開でないのは救いかな。でもヤマハ勢の独創性もつまらないけど。
342: 2020/07/20(月) 12:18:48.96
>>339
スズキはリンス骨折で今季終了かな
スズキはリンス骨折で今季終了かな
341: 2020/07/20(月) 11:45:52.46
なあ
半沢と大和田の関係は
古代とデスラーみたいになるんけ?
ああ旧作のね
半沢と大和田の関係は
古代とデスラーみたいになるんけ?
ああ旧作のね
343: 2020/07/20(月) 12:30:07.63
マルケスも骨折だから久しぶりにヤマハが王者取れそう
344: 2020/07/20(月) 12:45:28.34
ごめん、変換がおかしかったね。独創性?なにやってんだ俺。・・・要はヤマハが独走しちゃうレースはおしなべてツマラナイ。ヤマハファンの人がいたらごめんなさい。
345: 2020/07/20(月) 12:54:09.67
はぁ?マルスケ何やってんだよ。
347: 2020/07/20(月) 13:34:33.13
濃霧夜明けの伊豆スカでコーナー立ち上がったら巨大なシカが道をふさいでた事あったなぁ…
348: 2020/07/20(月) 13:35:45.44
ナイケンでGP出たら買おうかな
349: 2020/07/20(月) 13:39:43.48
2年ぐらい前に青梅街道通って奥多摩まで行ったけどシカが
出てくる可能性なんてまったく考えずに走ってたわ
出てくる可能性なんてまったく考えずに走ってたわ
359: 2020/07/20(月) 16:17:56.10
>>349
魔女が出るだろ
魔女が出るだろ
350: 2020/07/20(月) 13:41:15.05
馬も出るよ
351: 2020/07/20(月) 14:15:31.76
シカは知能低いのかな
犬などは賢いから滅多にひかれないね
街中でもよくペシャンコになってる猫は見るけど
犬などは賢いから滅多にひかれないね
街中でもよくペシャンコになってる猫は見るけど
352: 2020/07/20(月) 14:16:41.50
鹿とか馬とか…そんな馬鹿な?!
353: 2020/07/20(月) 14:18:24.90
おおっ
馬鹿ってそういう意味なのか!?
馬鹿ってそういう意味なのか!?
354: 2020/07/20(月) 14:45:58.94
シカが飛び出したのか
キツくシカっとけ
キツくシカっとけ
355: 2020/07/20(月) 14:55:33.68
オヤジギャグはシカトで
356: 2020/07/20(月) 15:18:39.91
怒るでシカし!
357: 2020/07/20(月) 15:40:14.75
シカと承知!
358: 2020/07/20(月) 15:47:19.76
加茂歯科は実在する
360: 2020/07/20(月) 17:06:56.27
3台前を走っていた軽トラが飛び出したイノシシにぶつかった
361: 2020/07/20(月) 18:04:25.77
よく「動物に注意」って道路標識見るけど、
どう注意して走行すべきなんだかな。
スピードを守り、前を良く見て走行するくらい?
それだけで動物との衝突回避できるのかな?
どう注意して走行すべきなんだかな。
スピードを守り、前を良く見て走行するくらい?
それだけで動物との衝突回避できるのかな?
363: 2020/07/20(月) 18:15:41.83
>>361
80km/hど50km/hではずいぶん違うど思うよ
80km/hど50km/hではずいぶん違うど思うよ
381: 2020/07/20(月) 20:35:00.88
>>363
訛ってるよ
訛ってるよ
368: 2020/07/20(月) 18:59:20.38
>>361
行政「言うだけ言ったからね」
行政「言うだけ言ったからね」
379: 2020/07/20(月) 19:58:22.04
>>361
伊豆を走っている時に道路脇斜面から鹿が目の前に飛び出して
そのまま反対側の崖を走って下りていったけど
数秒のタイミングでぶつかってそのまま崖に落ちた可能性があったんだよな
伊豆を走っている時に道路脇斜面から鹿が目の前に飛び出して
そのまま反対側の崖を走って下りていったけど
数秒のタイミングでぶつかってそのまま崖に落ちた可能性があったんだよな
397: 2020/07/21(火) 04:30:51.86
398: 2020/07/21(火) 05:10:21.96
402: 2020/07/21(火) 06:57:17.25
>>397
「上から落石が落ちてくる」
二つはたまに見かけるけど三つは初めてw
「上から落石が落ちてくる」
二つはたまに見かけるけど三つは初めてw
440: 2020/07/21(火) 21:37:23.31
>>402
どゆこと?
どゆこと?
362: 2020/07/20(月) 18:14:14.89
喉をかき切られるかもしれんし顔に沢山の脚で貼りつくかもしれん
364: 2020/07/20(月) 18:18:56.51
時速が倍になると
制動距離は4倍になるんだっけ?
制動距離は4倍になるんだっけ?
383: 2020/07/20(月) 21:05:27.52
>>364
運動エネルギーは、
1/2mv^2だっけ?
運動エネルギーは、
1/2mv^2だっけ?
387: 2020/07/20(月) 21:56:34.88
>>383
めんどくさいからパーマン方式で
めんどくさいからパーマン方式で
390: 2020/07/20(月) 22:02:52.78
>>364
加齢からのライダーの劣化具合によっては停止距離が8倍位になる
加齢からのライダーの劣化具合によっては停止距離が8倍位になる
391: 2020/07/20(月) 22:11:05.38
>>390
ピンクにすると3倍で
ピンクにすると3倍で
365: 2020/07/20(月) 18:29:27.95
五十路もすなるラインといふ
招待の意味に半日悩み導入断念
招待の意味に半日悩み導入断念
366: 2020/07/20(月) 18:51:27.19
友だち自動追加じゃないの?
369: 2020/07/20(月) 18:59:25.25
>>366
50年生きてて友達を「自動追加」なんて日本語の文章に出会ったことない
50年生きてて友達を「自動追加」なんて日本語の文章に出会ったことない
377: 2020/07/20(月) 19:43:10.56
>>369
え?LINEやってるんじゃなかったの?
え?LINEやってるんじゃなかったの?
367: 2020/07/20(月) 18:53:24.64
八十路でもやっとるらしいで
370: 2020/07/20(月) 19:05:59.23
今さっき出会ってもう忘れたか
382: 2020/07/20(月) 20:36:13.69
>>370
ワロタ
ワロタ
371: 2020/07/20(月) 19:16:15.50
Facebookのアカウントを作った時、取引先の資材部長やら自社の監査等委員が「友達かも」に現れたのにはゲンナリした
友達なんかじゃねーよ
友達なんかじゃねーよ
372: 2020/07/20(月) 19:18:47.78
50(正確には9月で50)で春が来た
30歳の時、いれあげたキャバ嬢と4月に結婚
お互いにバツイチ子持ちなので20年間で色々ありました
嫁が今度クラブ経営するがはたしてヒモとなれるかどうかw
30歳の時、いれあげたキャバ嬢と4月に結婚
お互いにバツイチ子持ちなので20年間で色々ありました
嫁が今度クラブ経営するがはたしてヒモとなれるかどうかw
374: 2020/07/20(月) 19:22:30.83
>>372
キララ買ってこい
キララ買ってこい
375: 2020/07/20(月) 19:30:58.68
>>374
先輩、ドクペしかなかったすサーセン
フレディースペンサーがよく飲んでるみたいっすよ
先輩、ドクペしかなかったすサーセン
フレディースペンサーがよく飲んでるみたいっすよ
373: 2020/07/20(月) 19:21:55.05
上司と同姓同名は先に片っ端からブロックw
他からバレてもシラを切る
LINEなんか電話帳勝手に吸い上げてやってたよな
ああいう真似されて速攻消した
親会社がネイバーとかいう以前の問題
他からバレてもシラを切る
LINEなんか電話帳勝手に吸い上げてやってたよな
ああいう真似されて速攻消した
親会社がネイバーとかいう以前の問題
376: 2020/07/20(月) 19:40:45.79
電話帳から「友達」追加っつっても、
先方さんラインやっとるかどうかわからんやん。
友達ってそんな軽いもんちゃうやろ
この疑問の持ち方はおかしいのかい?後同輩方よ
先方さんラインやっとるかどうかわからんやん。
友達ってそんな軽いもんちゃうやろ
この疑問の持ち方はおかしいのかい?後同輩方よ
378: 2020/07/20(月) 19:44:54.40
>>376
お互いに電話番号を交換していて共にLINEアプリを入れていればお友達よ
デフォではそういう設定
お互いに電話番号を交換していて共にLINEアプリを入れていればお友達よ
デフォではそういう設定
380: 2020/07/20(月) 20:26:37.26
スマホは3台、ガラケー3台持ち
各スマホのラインはガラケーの番号で登録w
みんな使い分けしてないの?
各スマホのラインはガラケーの番号で登録w
みんな使い分けしてないの?
384: 2020/07/20(月) 21:12:43.14
スマホが2台ガラケーも2台、鞄にはノートPCにタブレットにモバイル端末
単純にそれぞれ仕事用とプライベートで使い分けているけど
正直重いわウザイわでうんざり
単純にそれぞれ仕事用とプライベートで使い分けているけど
正直重いわウザイわでうんざり
386: 2020/07/20(月) 21:25:21.91
福岡と広島に挟まれた山口がちょうどよい田舎だと思うけどな
総理大臣がいっぱい出たおかげで道路は無駄に整備されているし
総理大臣がいっぱい出たおかげで道路は無駄に整備されているし
388: 2020/07/20(月) 22:00:33.72
三浦春馬さん 大型バイク免許へ意欲… 3月に卒検受けていた
https://news.headlines.auone.jp/stories/showbiz/news/13563069?genreid=3&subgenreid=7&articleid=13563069&cpid=10130044&rf=passtop_%E3%8B%E3%A5%E3%BC%E3%B9
https://news.headlines.auone.jp/stories/showbiz/news/13563069?genreid=3&subgenreid=7&articleid=13563069&cpid=10130044&rf=passtop_%E3%8B%E3%A5%E3%BC%E3%B9
393: 2020/07/20(月) 22:23:26.14
>>388
海綿海綿と罵られたのだろう
海綿海綿と罵られたのだろう
395: 2020/07/21(火) 00:07:20.63
>>393
大昔のくだらん自慢はいい加減捨てたらどう
俺より下手な奴も回数通ったら合格したんだから
大昔のくだらん自慢はいい加減捨てたらどう
俺より下手な奴も回数通ったら合格したんだから
389: 2020/07/20(月) 22:02:48.71
バイクに乗ってヒャッハーしたら鬱々としたもの吹き飛んだかもしれなかったのにね
392: 2020/07/20(月) 22:16:52.20
三浦春馬さんって名前を知ってるが顔が一致しない
俺の愚息と同い年だな、まだ若いのに・・・
俺の愚息と同い年だな、まだ若いのに・・・
394: 2020/07/20(月) 22:24:14.01
祐太朗貴大とごっちゃになりかけた
396: 2020/07/21(火) 01:33:22.04
フルロックターンとか受かったころは練習したからできたのに今はおそるおそる
399: 2020/07/21(火) 05:39:22.48
話切ってごめん。モトgpやっと見られた。マルケスは最初の転倒しかけの立て直しは神業だったのに残念。あとスズキもね。スズキといえば昨年の8耐思い出す。本来ならもうすぐなのになぁ。
401: 2020/07/21(火) 06:40:13.55
>>399
クラッチローのことも思い出してあげて
クラッチローのことも思い出してあげて
400: 2020/07/21(火) 06:39:55.64
天気予報で雨30%曇りとか大ウソでメチャ暑かった(# ゚Д゚)
伊勢神宮もガラガラで驚いた。
伊勢うどん(゚д゚)ウマー。
http://imgur.com/CMTWF4f.png
http://imgur.com/M05mErc.png
http://imgur.com/48lTH5k.png
http://imgur.com/dhWH5Cu.png
伊勢神宮もガラガラで驚いた。
伊勢うどん(゚д゚)ウマー。
http://imgur.com/CMTWF4f.png
http://imgur.com/M05mErc.png
http://imgur.com/48lTH5k.png
http://imgur.com/dhWH5Cu.png
405: 2020/07/21(火) 09:05:43.78
>>400
小太り爺感滲んでるな
小太り爺感滲んでるな
406: 2020/07/21(火) 09:10:42.83
>>400
どうでもいい写真は50歳以上のライダー【133】 へ貼ってくれ
どうでもいい写真は50歳以上のライダー【133】 へ貼ってくれ
407: 2020/07/21(火) 09:38:36.75
>>400
缶コーヒーを持ってる手がどうみても太ってる人の手
缶コーヒーを持ってる手がどうみても太ってる人の手
408: 2020/07/21(火) 09:43:22.71
>>400
グローブして暑くないか?
グローブして暑くないか?
409: 2020/07/21(火) 09:55:43.67
>>408
ヒドス
ヒドス
418: 2020/07/21(火) 12:20:10.72
>>408
ちんくるだと「グローブ」のグロに反応して写真にモザイクがかかる
どんなに黒い写真かと思ったら、太ったオサーンの手だった
ちんくるだと「グローブ」のグロに反応して写真にモザイクがかかる
どんなに黒い写真かと思ったら、太ったオサーンの手だった
419: 2020/07/21(火) 12:55:34.42
>>418
充分にグロだろ。
充分にグロだろ。
427: 2020/07/21(火) 16:20:20.61
>>419
た、たしかに…!
た、たしかに…!
430: 2020/07/21(火) 17:54:39.20
>>419
需要はある
需要はある
411: 2020/07/21(火) 10:20:31.95
>>400
そう言う写真はInstagramかTwitterに貼った方が良いと思う
そう言う写真はInstagramかTwitterに貼った方が良いと思う
412: 2020/07/21(火) 10:21:49.00
>>400
ダァ~メだろ!!うどん6杯も食べちゃ
また肥っちゃうぞ!!!
ダァ~メだろ!!うどん6杯も食べちゃ
また肥っちゃうぞ!!!
426: 2020/07/21(火) 15:41:57.04
>>400
ドングリだけじゃなく、うどんも食べるんだね。
ドングリだけじゃなく、うどんも食べるんだね。
403: 2020/07/21(火) 07:06:20.61
落石は上からもそうだが地面に落ちてるのにも気を付けないと
404: 2020/07/21(火) 07:53:51.44
スマホ×1、ノートパソコン(自宅に置きっぱ)×1
みんなそんなに幾つも持ち歩いてるの?
みんなそんなに幾つも持ち歩いてるの?
410: 2020/07/21(火) 10:14:59.25
手だけでも暑苦しい!
413: 2020/07/21(火) 10:23:35.17
2つで十分ですよ。
414: 2020/07/21(火) 10:43:48.42
わかってくださいよ
415: 2020/07/21(火) 11:17:03.14
ふたつで十分な料理の映ってるカットってあったんだな
416: 2020/07/21(火) 11:35:39.34
腕時計の自慢?
429: 2020/07/21(火) 17:53:44.88
>>416
ええ時計してはりますな
ええ時計してはりますな
433: 2020/07/21(火) 18:50:08.43
>>429
こえーよ京都人
こえーよ京都人
417: 2020/07/21(火) 12:04:18.40
どうもそうらしいや
420: 2020/07/21(火) 13:05:18.85
421: 2020/07/21(火) 13:32:57.36
女子なら、萌えキュン
422: 2020/07/21(火) 13:44:13.18
425: 2020/07/21(火) 15:34:29.93
>>422
ドラえもんかよ
ドラえもんかよ
423: 2020/07/21(火) 15:08:04.99
お伊勢参りで伊勢うどん食べたけど二度と食べないと思う
424: 2020/07/21(火) 15:30:45.46
三重の名物って大抵のもん好きなんだけど伊勢うどんは積極的に食いたいとは思わないな
428: 2020/07/21(火) 16:21:57.10
今度は後藤伊藤キャンペーンやるってか
東京はまた除外か?
東京はまた除外か?
431: 2020/07/21(火) 17:54:44.14
おまえら・・・
432: 2020/07/21(火) 18:36:38.34
慢性胃炎が痛い
434: 2020/07/21(火) 19:15:23.97
日テレの滝菜月がSR400に乗って撮ったツーリング動画を
インスタにアップしとる
前はVTR250だったらしいんだがやっぱシングルのほうが
ええかええのんか?
インスタにアップしとる
前はVTR250だったらしいんだがやっぱシングルのほうが
ええかええのんか?
435: 2020/07/21(火) 20:21:36.43
>>434
女性は敏感やから
そりゃ股間に響くのはシングル
女性は敏感やから
そりゃ股間に響くのはシングル
438: 2020/07/21(火) 21:01:43.47
>>435
アタシはマルチのビィィーンっていう細かい振動の方がスキ♡
アタシはマルチのビィィーンっていう細かい振動の方がスキ♡
436: 2020/07/21(火) 20:48:52.07
マリーという娘と遠い昔に暮らし
いやらしいプレイをさせた
いやらしいプレイをさせた
437: 2020/07/21(火) 20:56:27.56
>>436
?
?
439: 2020/07/21(火) 21:08:31.59
>>437
五番街のマリーって歌知らないの?
五番街のマリーって歌知らないの?
441: 2020/07/21(火) 23:00:12.98
(;´Д`)ノθヴイィィィン
442: 2020/07/21(火) 23:40:09.68
横浜のメリーさんなら知ってる
443: 2020/07/22(水) 00:10:16.35
お相手したの?
444: 2020/07/22(水) 06:21:56.48
むかしテレビでメリーって人の特集やってたな
449: 2020/07/22(水) 08:49:03.01
>>444
俺も憶えてるぞ、確か婆さんになっても売春婦やってたドキュメンタリー
ノンフィクションだっけ?底辺を番組で取り上げて視聴者の一般人が優越感に浸るカス番組
俺も憶えてるぞ、確か婆さんになっても売春婦やってたドキュメンタリー
ノンフィクションだっけ?底辺を番組で取り上げて視聴者の一般人が優越感に浸るカス番組
445: 2020/07/22(水) 07:05:15.42
おまえらおはよう
今日働けば4連休、頑張って行こう!
今日働けば4連休、頑張って行こう!
446: 2020/07/22(水) 07:21:09.80
暦通りじゃない人だっているんです!
何百連休の人だっているんです!
何百連休の人だっているんです!
448: 2020/07/22(水) 08:14:35.97
>>446
それで食っていけてるならある意味羨ましい
それで食っていけてるならある意味羨ましい
450: 2020/07/22(水) 08:49:19.92
>>448
そのとおり
そのとおり
454: 2020/07/22(水) 10:49:15.30
>>448
食わせてもらってるんだろ
食わせてもらってるんだろ
456: 2020/07/22(水) 11:25:17.41
>>455
何業界なの?
何業界なの?
447: 2020/07/22(水) 07:40:25.12
無職やないかい
451: 2020/07/22(水) 09:06:17.95
四連休なんて現実に有るんだなあ
暦は関係ない仕事で普段通りだけど、
働けるだけ良いと思わないとな
暦は関係ない仕事で普段通りだけど、
働けるだけ良いと思わないとな
452: 2020/07/22(水) 09:09:17.72
働けることに感謝しろと言われ
勤労感謝の日に休出させられた人思い出した
勤労感謝の日に休出させられた人思い出した
453: 2020/07/22(水) 10:23:58.38
>>452
30年近くずっとそうだったよ。土日休めたり定時に帰れるようになったのはここ4.5年のこと@建設業
30年近くずっとそうだったよ。土日休めたり定時に帰れるようになったのはここ4.5年のこと@建設業
457: 2020/07/22(水) 11:37:11.35
なんか申し訳ないが茄子が過去最高だった
それでも年収1千万円いかないけど・・・
それでも年収1千万円いかないけど・・・
458: 2020/07/22(水) 11:40:17.81
またいらん話を
ボーナス20万で年収300万でも
同じことは言えるわなw
ボーナス20万で年収300万でも
同じことは言えるわなw
459: 2020/07/22(水) 11:41:25.50
そうそう長雨で野菜が高騰しt
ちゃうわ!
ちゃうわ!
460: 2020/07/22(水) 11:42:38.39
俺は町工場で働いてきた工員で今は失業中なんだがもう物作りとかとっくに終わってる
求人見ると最低賃金からスタートしている会社の多いこと(経験者は別だけど)
最低賃金から雇用って清掃と変わらないんだぜ?
下手すりゃ負けているんだよ。それでいて若い人が欲しいとか誰が働きに来るんだ、つーの
求人見ると最低賃金からスタートしている会社の多いこと(経験者は別だけど)
最低賃金から雇用って清掃と変わらないんだぜ?
下手すりゃ負けているんだよ。それでいて若い人が欲しいとか誰が働きに来るんだ、つーの
461: 2020/07/22(水) 11:51:27.71
やっぱりあれかね?
華やかに見えるヨシムラとかモリワキとか給与安いのかね?
今度生まれ変わるならアニメ業界とかやってみたい
華やかに見えるヨシムラとかモリワキとか給与安いのかね?
今度生まれ変わるならアニメ業界とかやってみたい
462: 2020/07/22(水) 11:56:37.88
>>461
ヨシムラの製造はたまにハローワークに出てるけどめちゃ安い
ヨシムラの製造はたまにハローワークに出てるけどめちゃ安い
463: 2020/07/22(水) 11:59:47.46
>>461
アニメ業界って超ブラックなイメージなんだけど
アニメ業界って超ブラックなイメージなんだけど
464: 2020/07/22(水) 12:05:56.01
でもアニメイトの経営者とか儲かってんじゃね?
イベントで若手女性声優呼んでいい顔したいw
イベントで若手女性声優呼んでいい顔したいw
465: 2020/07/22(水) 12:06:22.50
SHIROBAKOの世界だよな
万策つきた!
万策つきた!
466: 2020/07/22(水) 12:09:27.24
単なるアニメ好きの若者を格安で雇って搾取して
アルバイトねーちゃんにチョメチョメして
儲かったらメイド喫茶も経営して廻りからオーナーと呼ばれたいw
アルバイトねーちゃんにチョメチョメして
儲かったらメイド喫茶も経営して廻りからオーナーと呼ばれたいw
467: 2020/07/22(水) 12:25:08.14
アニメーターを夢見て美大出て入社
指が動かなくなるまで書かされて、身体や心壊して退職
だいたいこんな奴が多い
指が動かなくなるまで書かされて、身体や心壊して退職
だいたいこんな奴が多い
468: 2020/07/22(水) 12:30:53.41
美大出はアニメーターになんかならんよ
人員のメインは専門卒だろ
人員のメインは専門卒だろ
469: 2020/07/22(水) 12:40:05.14
今は専門卒では採用も厳しいよ
仮に入れても最下層から上がれない
仮に入れても最下層から上がれない
470: 2020/07/22(水) 12:43:35.67
美大とか音大とかって卒業してもなかなか潰しがききそうにないよなあ
まあ美大はデザイン会社とかに行くんだろうけど、
音大はプロの音楽家になるってのも難しいだろうし
ピアノの先生なんかになったりするのかな
まあ美大はデザイン会社とかに行くんだろうけど、
音大はプロの音楽家になるってのも難しいだろうし
ピアノの先生なんかになったりするのかな
473: 2020/07/22(水) 13:23:12.65
>>470
一般の大卒みたいに音楽と関係ない仕事に就いて
音楽はそのまま趣味で続ける人もいるだろうね
限界を思い知ったり就職口がなくてプロを諦めたりもあるだろうが
最初から趣味のつもりの人もいるだろうな
一般の大卒みたいに音楽と関係ない仕事に就いて
音楽はそのまま趣味で続ける人もいるだろうね
限界を思い知ったり就職口がなくてプロを諦めたりもあるだろうが
最初から趣味のつもりの人もいるだろうな
474: 2020/07/22(水) 13:50:23.85
>>473
まあ大学ってのはそういうものか
いつの間にか就職のために就学する、
って感じだけどそもそも高校よりももっと学びたいから大学に進学するものだしなあ
かなり毒されてるというか
まあ大学ってのはそういうものか
いつの間にか就職のために就学する、
って感じだけどそもそも高校よりももっと学びたいから大学に進学するものだしなあ
かなり毒されてるというか
471: 2020/07/22(水) 12:53:42.09
まぁこの歳になってみれば20歳ごろに公務員に誘われたのを断ったのは勿体無かったかとチト後悔。羽振りの良い時期もあるにはあったがトータルだと・・・。
472: 2020/07/22(水) 13:07:48.06
俺は新人の工場実習が嫌でホンダの入社を蹴っちゃったよ
475: 2020/07/22(水) 13:59:14.15
音大は知らんが美大卒って才能無いイメージ
479: 2020/07/22(水) 14:03:03.52
>>475
卒業して行方不明、音信不通が多いのが美大・芸大って聞いた
卒業して行方不明、音信不通が多いのが美大・芸大って聞いた
508: 2020/07/22(水) 22:06:10.88
>>475
あのなあ、基本的に才能がないと数少ない美大には入れんよ。特に国公立と都内の美大な。
ファイン系の作家やインハウスのデザイナーになるには更に大変。
あのなあ、基本的に才能がないと数少ない美大には入れんよ。特に国公立と都内の美大な。
ファイン系の作家やインハウスのデザイナーになるには更に大変。
476: 2020/07/22(水) 13:59:27.31
放送大学がなにげに面白かったのだが
地上波なくなったのは寂しい
地上波なくなったのは寂しい
483: 2020/07/22(水) 15:02:30.06
>>476
BSで見てたら結構面白い
>>481
大昔バブルの頃は公務員?ハハンってバカにされてたもんだけど、
給料安いのヘッタクレの言われてたが、
福利厚生はしっかりしてるし、
ガッチリ退職金ももらえるし、
年金額も全然ちがうし結局その分積み立ててたわけだよなあ
俺は親が商売やっててそれを引き継いでそれは後悔なんて微塵もしてないんだけど、
倒産する心配ってのが基本的にないのは羨ましいと思う
BSで見てたら結構面白い
>>481
大昔バブルの頃は公務員?ハハンってバカにされてたもんだけど、
給料安いのヘッタクレの言われてたが、
福利厚生はしっかりしてるし、
ガッチリ退職金ももらえるし、
年金額も全然ちがうし結局その分積み立ててたわけだよなあ
俺は親が商売やっててそれを引き継いでそれは後悔なんて微塵もしてないんだけど、
倒産する心配ってのが基本的にないのは羨ましいと思う
488: 2020/07/22(水) 16:33:47.75
>>483
公務員だらけになって傾いたのがギリシャw
今PIIGSどころじゃなさそうだけど
公務員だらけになって傾いたのがギリシャw
今PIIGSどころじゃなさそうだけど
477: 2020/07/22(水) 14:01:01.55
コロナが来ても、経済が崩壊しかけてても、ボーナス増額、給与Upの公務員が1番の勝ち組
仕事が出来なくても、ぼーっとさぼってても、公務員が1番の勝ち組
腹立つわ!!!
仕事が出来なくても、ぼーっとさぼってても、公務員が1番の勝ち組
腹立つわ!!!
478: 2020/07/22(水) 14:02:30.15
>>477
よーし革命だ!
よーし革命だ!
481: 2020/07/22(水) 14:57:10.59
>>477
それは偏見というもの。公務員になればよかったのに。
それは偏見というもの。公務員になればよかったのに。
513: 2020/07/22(水) 22:49:55.35
>>477
あなたにも公務員になるチャンスはあったはず。
でも なりたくも無かったんだろ?
じゃしょーがないわな。 なんたらの遠吠えだ
あなたにも公務員になるチャンスはあったはず。
でも なりたくも無かったんだろ?
じゃしょーがないわな。 なんたらの遠吠えだ
480: 2020/07/22(水) 14:15:55.11
社会不適合者でないと芸術家になれないと思われてちゃ
大人しく大卒じゃ小物にしか見えんだろうよw
ただ自分が芸術家でなくても美術史などのアカデミックな方面もあるわけで
先生やキュレーターもいれば鑑定士や修復士もいる
商業デザインなどでの即戦力なら専門卒で凄い人もいるだろうし
大卒も専門卒もスキルがピンキリなのは一緒
思い出したけどNHKの林田理沙タンは芸大音楽部卒だよな
演奏や作曲の専攻でなかったと思うが絶対音感があるとか
大人しく大卒じゃ小物にしか見えんだろうよw
ただ自分が芸術家でなくても美術史などのアカデミックな方面もあるわけで
先生やキュレーターもいれば鑑定士や修復士もいる
商業デザインなどでの即戦力なら専門卒で凄い人もいるだろうし
大卒も専門卒もスキルがピンキリなのは一緒
思い出したけどNHKの林田理沙タンは芸大音楽部卒だよな
演奏や作曲の専攻でなかったと思うが絶対音感があるとか
482: 2020/07/22(水) 14:58:46.81
絶対音感なんて音楽の才能とほぼ無関係だといいかげん知れ渡ってると思ったがな
浪速のモーツァルトキダタロー先生もずいぶん昔から仰ってたし
浪速のモーツァルトキダタロー先生もずいぶん昔から仰ってたし
486: 2020/07/22(水) 16:22:30.14
>>482
絶対音感が芸術的素養とは一言も言っていないが?
幼少のうちなら訓練で獲得できるものらしいから
熱心な親に育てられた子供などでザラにいるだろう
彼女が生まれつきかどうかは知らない
あれはあれで聞こえる音が一々音程で認識されてそれなりに煩わしいらしいなw
カクテルパーティー効果みたいなやつの連続かと想像する
個人差のうちだろうが移調が苦手とかもあるらしい
絶対音感が芸術的素養とは一言も言っていないが?
幼少のうちなら訓練で獲得できるものらしいから
熱心な親に育てられた子供などでザラにいるだろう
彼女が生まれつきかどうかは知らない
あれはあれで聞こえる音が一々音程で認識されてそれなりに煩わしいらしいなw
カクテルパーティー効果みたいなやつの連続かと想像する
個人差のうちだろうが移調が苦手とかもあるらしい
484: 2020/07/22(水) 16:04:40.30
そう言えば高校の同級生が東京芸大行ったな
すごくかわいい子だったんだが今何やってるのかを知る術はないわ
すごくかわいい子だったんだが今何やってるのかを知る術はないわ
485: 2020/07/22(水) 16:19:47.24
>>484
つ同窓会
つ同窓会
489: 2020/07/22(水) 17:10:48.12
>>485
呼ばれてないんだ
察してやれ
呼ばれてないんだ
察してやれ
487: 2020/07/22(水) 16:30:56.83
親父が公務員でトヨタディーラーにクラウン欲しくて見に行って、親父が
「クラウンって燃費どうですかね?」
店員
「燃費気にする人はクラウンなんか買いませんよ」
日産でボローバード買いましたとさ
平成元年夏の思い出
「クラウンって燃費どうですかね?」
店員
「燃費気にする人はクラウンなんか買いませんよ」
日産でボローバード買いましたとさ
平成元年夏の思い出
493: 2020/07/22(水) 19:04:06.02
>>487
旧・東京トヨペットじゃね?
あの会社かなりおかしいの多かったから。
旧・東京トヨペットじゃね?
あの会社かなりおかしいの多かったから。
490: 2020/07/22(水) 18:45:39.38
不都合な真実(;つД`)
491: 2020/07/22(水) 18:50:51.82
今更ながらシャープマスクに当たった。
布マスクが主流になった今、どうしたものか。
値段も税込み3970+送料660で高いしなぁ。
買えばネタにはなるが、本当に今更どうしたものか。
布マスクが主流になった今、どうしたものか。
値段も税込み3970+送料660で高いしなぁ。
買えばネタにはなるが、本当に今更どうしたものか。
492: 2020/07/22(水) 18:59:32.18
1枚1.1円(100均)
494: 2020/07/22(水) 19:58:21.72
バブルの頃は、車がバンバン売れたから、
ディーラーでも強気で偉そうでおかしいのが居たよ
ディーラーでも強気で偉そうでおかしいのが居たよ
495: 2020/07/22(水) 20:03:06.19
デリカのスペースギアが売れてた頃三菱行って商談しようとしたら「どうせ今商談しても納車は1年半から2年先ですよw」って薄ら笑いで言われて以来三菱には行ってないわ
これからも絶対行かないと思う
これからも絶対行かないと思う
503: 2020/07/22(水) 21:21:39.07
>>495
パジェロブームの時も醜かったよな
パジェロブームの時も醜かったよな
496: 2020/07/22(水) 20:07:43.48
楽音を聞いて即座に何の音かわかるような絶対音感は持っていない
でも、何度も繰り返し聞いて演奏した特定の曲を正しい落とし所で脳内再生する事は出来る
脳内再生に合わせて鼻歌を歌いながら途中からピアノで伴奏をつけるときちんと正しい音になっている
これは多くの人が出来るんじゃないだろうか
その曲(BWV147 主よ、人の望みの喜びよ)の出だしの音Gから辿って行けば、少し時間は掛かるが耳で聞いた落とし所が何か判る
こういうのは絶対音感の範疇に入るのかな?
でも、何度も繰り返し聞いて演奏した特定の曲を正しい落とし所で脳内再生する事は出来る
脳内再生に合わせて鼻歌を歌いながら途中からピアノで伴奏をつけるときちんと正しい音になっている
これは多くの人が出来るんじゃないだろうか
その曲(BWV147 主よ、人の望みの喜びよ)の出だしの音Gから辿って行けば、少し時間は掛かるが耳で聞いた落とし所が何か判る
こういうのは絶対音感の範疇に入るのかな?
497: 2020/07/22(水) 20:41:01.89
似たような感じで曲聞いてギターやベースで弾くことはすぐできる
でも楽譜に落とすことはできない
6年間ピアノ習っていたけど最後まで譜面が読む気にならず全部耳コピだった
でも楽譜に落とすことはできない
6年間ピアノ習っていたけど最後まで譜面が読む気にならず全部耳コピだった
498: 2020/07/22(水) 20:43:27.83
着メロが単音の頃はよく作ってたなあ
プロスピの応援曲も昔の選手の作ったり
プロスピの応援曲も昔の選手の作ったり
499: 2020/07/22(水) 20:48:40.19
お嬢も譜面読めなかった
500: 2020/07/22(水) 21:06:16.84
音程差は分かるけどキーがわかんない
ドレミなのかソラシなのか
ドレミなのかソラシなのか
501: 2020/07/22(水) 21:07:38.27
確か矢野顕子も楽譜読めなかったな。
504: 2020/07/22(水) 21:36:02.18
自分の親は日曜休めればラッキーくらい仕事してたな。今自分は基本土日休みで有難いというか、世の中変わったわ
505: 2020/07/22(水) 21:36:09.99
あいつら重工から弾き出されたくせにな
506: 2020/07/22(水) 21:41:16.17
楽譜読める人はうらやましいなぁ。
譜面見ただけで音楽が脳内再生できるんだからな。
でも俺は地図が読めるぞ。
譜面見ただけで音楽が脳内再生できるんだからな。
でも俺は地図が読めるぞ。
507: 2020/07/22(水) 21:45:23.69
3年間マーチングバンドやって全国大会も行ったが読めないw
音符にミとかファとか書き込んでたが脳内で再生されることはなかったw
音符にミとかファとか書き込んでたが脳内で再生されることはなかったw
519: 2020/07/23(木) 04:30:27.43
>>507
私も最近一年間ギター教室に通いました(現在はコロナで扉開けたまま習うのが恥ずかしいからお休み中)が、音符の拍子が理解できず先生を呆れさせました。
私も最近一年間ギター教室に通いました(現在はコロナで扉開けたまま習うのが恥ずかしいからお休み中)が、音符の拍子が理解できず先生を呆れさせました。
509: 2020/07/22(水) 22:20:05.90
> 譜面見ただけで音楽が脳内再生できる
そういう人ももちろん居るが、
譜面を見ただけではどんな楽曲か浮かばない人でも、初見で演奏する事はできるよ
譜面を見て、楽器を鳴らして、それを耳で聞いて初めてこういう曲なんだとわかるパターン
そういう人ももちろん居るが、
譜面を見ただけではどんな楽曲か浮かばない人でも、初見で演奏する事はできるよ
譜面を見て、楽器を鳴らして、それを耳で聞いて初めてこういう曲なんだとわかるパターン
511: 2020/07/22(水) 22:41:17.75
教習所に通ったことはありませんが、
原付き違反で初心者講習、
普通免許合格後の高速教習、
でお世話になりました。
原付き違反で初心者講習、
普通免許合格後の高速教習、
でお世話になりました。
512: 2020/07/22(水) 22:41:28.39
聞き覚えのある曲ならある程度追うことはできる
ド素人だが何冊かポケットスコア持ってるw
ド素人だが何冊かポケットスコア持ってるw
514: 2020/07/22(水) 23:32:21.17
昔のジャズ、ブルースのミュージシャンは楽譜読めない人が多いうえに一発レコーディングだったとか
それであの名盤の数々って天才ばかり
それであの名盤の数々って天才ばかり
515: 2020/07/23(木) 00:12:35.14
パンクやロックの人で
楽譜が読めるとか 違うだろ、と思う
楽譜が読めるとか 違うだろ、と思う
516: 2020/07/23(木) 00:44:23.26
音大卒のパンクロッカー
今ではあたりまえだがジョンライドンがそうだったら何か違うと思っただろうな
今ではあたりまえだがジョンライドンがそうだったら何か違うと思っただろうな
517: 2020/07/23(木) 01:11:43.10
ラウドネスの高崎晃がレイジーでデビューした頃を語った時
当時は嫌々やっていたけど、プロから教わるベーシックな楽曲の作り方やコード進行や楽譜とか
後年随分と役に立ったとか言っていたな
当時は嫌々やっていたけど、プロから教わるベーシックな楽曲の作り方やコード進行や楽譜とか
後年随分と役に立ったとか言っていたな
521: 2020/07/23(木) 05:23:05.27
>>517
ラウドネスがレイジーだったのを知った時は驚いた
ラウドネスがレイジーだったのを知った時は驚いた
518: 2020/07/23(木) 03:46:08.16
譜面
空気
この先の展開
空気
この先の展開
520: 2020/07/23(木) 04:43:01.10
わしもダンダンダンダンダダタダダタとか言いながら読んでる
523: 2020/07/23(木) 05:55:51.21
>>520
グレートマジンガー?
グレートマジンガー?
525: 2020/07/23(木) 07:02:51.08
>>523
ダンガードAじゃない?
ダンガードAじゃない?
522: 2020/07/23(木) 05:38:29.79
鮫島さんなんてレイジー→ツイスト→ハウンドドッグじゃなかったっけ?
524: 2020/07/23(木) 06:02:45.48
当時ハードロックやメタルは異端だったのでアイドルで売り出すしかなかった
526: 2020/07/23(木) 07:45:51.31
レイジーってあのLAZY?
アイドルバンドの認識しかなかったわ
アイドルバンドの認識しかなかったわ
527: 2020/07/23(木) 08:04:28.57
LAZYのボーカルは今はアニソン界の帝王の
影山ヒロノブ
影山ヒロノブ
528: 2020/07/23(木) 08:47:58.73
いまだ蔓延る「譜面読めないプロミュージシャンかっこいい説」
実際は普通に読めるけど読めないという事にしてるミュージシャン知ってる
そう言っておけば素人のファンは喜ぶからと言ってた
実際は普通に読めるけど読めないという事にしてるミュージシャン知ってる
そう言っておけば素人のファンは喜ぶからと言ってた
529: 2020/07/23(木) 08:51:55.01
スティービーワンダーの事か?
530: 2020/07/23(木) 09:25:35.72
>>529
落ちそうになった楽譜を手で直したんだっけ
落ちそうになった楽譜を手で直したんだっけ
531: 2020/07/23(木) 09:38:03.90
>>530
エアホッケーの達人だったり盲人と思えないよな
エアホッケーの達人だったり盲人と思えないよな
538: 2020/07/23(木) 14:12:15.90
>>529
見えてるんだよな
見えてるんだよな
533: 2020/07/23(木) 09:59:18.93
おまえとなら感じてナイトっ
534: 2020/07/23(木) 10:29:14.26
セクシー
535: 2020/07/23(木) 10:45:21.99
ありがとう、続けてくれてw
536: 2020/07/23(木) 12:51:12.02
佐村河内みたいなもんか
537: 2020/07/23(木) 12:54:04.95
座頭市は全盲でも達人w
539: 2020/07/23(木) 14:17:15.28
うっすら見えるか?
気配で感じとるのか?
気配で感じとるのか?
540: 2020/07/23(木) 14:17:44.08
ついに東京感染300人超えか…やれやれ
541: 2020/07/23(木) 14:24:23.51
一日の検査数が10万とかいかないと収束しないね、これは
無症状の人も検査するなら現在の3000~4000の検査数では間に合っていない
無症状の人も検査するなら現在の3000~4000の検査数では間に合っていない
552: 2020/07/23(木) 17:03:45.65
>>541
検査と収束は関係ないよ
検査と収束は関係ないよ
554: 2020/07/23(木) 17:08:48.81
>>552
可能な限り多くの陽性者を一度に捕捉し行動制限出来れば感染抑制から収束につながるよ
アメリカは感染者数に対してあれでも検査数が少ないから収束しない
可能な限り多くの陽性者を一度に捕捉し行動制限出来れば感染抑制から収束につながるよ
アメリカは感染者数に対してあれでも検査数が少ないから収束しない
555: 2020/07/23(木) 18:10:26.72
>>554
日本でどうやって行動制限するんだ?
日本でどうやって行動制限するんだ?
556: 2020/07/23(木) 18:14:21.00
>>555
そうだね
行動制限といっても本人に陽性であることを伝え自粛するよう伝えるだけでも効果はあると思う
知らなければ普段どおりの生活なんだから
そうだね
行動制限といっても本人に陽性であることを伝え自粛するよう伝えるだけでも効果はあると思う
知らなければ普段どおりの生活なんだから
542: 2020/07/23(木) 14:41:21.58
老人ってさ、何歳くらいから免疫力落ちるんだろうね
543: 2020/07/23(木) 14:46:55.81
548: 2020/07/23(木) 15:29:04.21
>>543
それアスフヮルト上でないとダメだったよね。
それアスフヮルト上でないとダメだったよね。
550: 2020/07/23(木) 15:42:45.25
>>548
>アスフヮルト
じわじわくる
>アスフヮルト
じわじわくる
553: 2020/07/23(木) 17:07:46.48
>>548
人に投げつけても爆発しないって意味だよな、な!
人に投げつけても爆発しないって意味だよな、な!
551: 2020/07/23(木) 16:02:11.95
>>543
何が面白かったんだろうなあ(遠い目
何が面白かったんだろうなあ(遠い目
544: 2020/07/23(木) 14:55:18.88
火薬詰めすぎて
投げる前に暴発するやつだな
投げる前に暴発するやつだな
545: 2020/07/23(木) 14:55:40.91
実際の感染者って
もうハゲと同数くらい居るでしょ
つまりもう終わり
もうハゲと同数くらい居るでしょ
つまりもう終わり
546: 2020/07/23(木) 15:00:49.23
風説の流布だな
実はハゲはそんなに多くない
実はハゲはそんなに多くない
547: 2020/07/23(木) 15:17:38.46
♪赤頭巾ちゃん御用心
549: 2020/07/23(木) 15:34:31.94
いや、コンクリートでもok
557: 2020/07/23(木) 18:18:56.17
飲み会や県外移動の感染者から罰金とって休業保証にすればいいんじゃない。多動性のババアとかアホの若者の為に自粛している人がワリをくうのは納得いかない。
558: 2020/07/23(木) 18:26:40.75
>>557
新宿区民なんか感染すると10万円もらえるんだぜー
新宿区民なんか感染すると10万円もらえるんだぜー
559: 2020/07/23(木) 18:35:27.53
>>558
東京都は企業'(本社)の利益から得た税金(全国規模の企業が多い)を
都民だけに配っている。
全国民が苦労した労働成果である企業利益を盗む都民はドロボウ。
東京都は企業'(本社)の利益から得た税金(全国規模の企業が多い)を
都民だけに配っている。
全国民が苦労した労働成果である企業利益を盗む都民はドロボウ。
560: 2020/07/23(木) 18:57:34.96
>>559
都じゃなくて区がやってる
都じゃなくて区がやってる
640: 2020/07/24(金) 13:29:58.87
>>560
ロバート秋山乙
ロバート秋山乙
561: 2020/07/23(木) 19:07:44.94
地方交付金ってしってるか?
562: 2020/07/23(木) 19:12:04.45
東京都って地方交付税貰ってるんだ
1400億プラスの財政黒字だったよね?
地方交付税必要?
そもそも貰ってないよねw
1400億プラスの財政黒字だったよね?
地方交付税必要?
そもそも貰ってないよねw
563: 2020/07/23(木) 19:43:45.49
>>562
あなたはラブおじですね!
あなたはラブおじですね!
565: 2020/07/23(木) 22:14:36.19
>>562
いやだから、東京都民が払った税金が
地方交付金として、地方に普段から分配されている
いやだから、東京都民が払った税金が
地方交付金として、地方に普段から分配されている
566: 2020/07/23(木) 22:25:12.27
>>565
納税は義務だからね
地方でも財政黒字の所もあるし
内容は別として制度としては良いと思うよ
納税は義務だからね
地方でも財政黒字の所もあるし
内容は別として制度としては良いと思うよ
569: 2020/07/23(木) 22:59:29.52
>>566
地方でも財政黒字の所は何処?
地方交付金をもらっている所は何も意見を言ってはいけない
地方でも財政黒字の所は何処?
地方交付金をもらっている所は何も意見を言ってはいけない
572: 2020/07/23(木) 23:05:19.49
>>569
東京国税局エリアである東京、神奈川、千葉、山梨の一部以外はナマポ状態なんだよ
東京国税局エリアである東京、神奈川、千葉、山梨の一部以外はナマポ状態なんだよ
573: 2020/07/23(木) 23:19:06.42
>>569
お前の目の前にある機械は5chに書き込む為だけにあるのか?
お前の目の前にある機械は5chに書き込む為だけにあるのか?
570: 2020/07/23(木) 22:59:40.80
>>562
都民が払った税金をオマエらクソ田舎者の古事記が恵んで貰ってるって構図に気付けよw
土下座して欲しいわ
この腐れ貧乏人どもが!
https://i.imgur.com/DXEeZ8q.jpg
https://i.imgur.com/XklSJWT.jpg
都民が払った税金をオマエらクソ田舎者の古事記が恵んで貰ってるって構図に気付けよw
土下座して欲しいわ
この腐れ貧乏人どもが!
https://i.imgur.com/DXEeZ8q.jpg
https://i.imgur.com/XklSJWT.jpg
574: 2020/07/23(木) 23:19:34.76
>>570
田舎で取れた野菜や魚で生きてるんだから金ぐらい黙って払えや
嫌ならクロレラ食ってろ
田舎で取れた野菜や魚で生きてるんだから金ぐらい黙って払えや
嫌ならクロレラ食ってろ
576: 2020/07/23(木) 23:22:26.41
>>574
一人で生きてると思ってるんじゃないか?
一人で生きてると思ってるんじゃないか?
575: 2020/07/23(木) 23:20:44.90
>>570
良かったな
貧乏人からマウント取れて
お前はその程度だと言う事を自らアピールしなくて良いんだぞ
誰もお前に期待してないしな
良かったな
貧乏人からマウント取れて
お前はその程度だと言う事を自らアピールしなくて良いんだぞ
誰もお前に期待してないしな
577: 2020/07/23(木) 23:25:21.23
>>575
誰にも何も期待されない人生ってある意味羨ましいわ
誰にも何も期待されない人生ってある意味羨ましいわ
578: 2020/07/23(木) 23:28:49.47
>>577
お前は他人に期待して生きてる?
お前は他人に期待して生きてる?
579: 2020/07/23(木) 23:51:11.10
>>577
思ったほど他人からは期待されてないもんだよ
だから安心しなよ… w
思ったほど他人からは期待されてないもんだよ
だから安心しなよ… w
583: 2020/07/24(金) 01:57:57.33
>>579
って言われて顔を真っ赤にすることを期待してるんだろ?w
って言われて顔を真っ赤にすることを期待してるんだろ?w
580: 2020/07/23(木) 23:52:23.72
>>575
貧乏人からマウント取れて嬉しいわw
貧乏人からマウント取れて嬉しいわw
590: 2020/07/24(金) 05:16:47.61
>>588
この書き込みそのものがあてにならないなw
この書き込みそのものがあてにならないなw
601: 2020/07/24(金) 10:14:18.46
>>590
あなたはラブおじですね!
あなたはラブおじですね!
595: 2020/07/24(金) 05:30:24.69
>>592
言ってることメチャクチャ
もう相手にしませんので悪しからず
言ってることメチャクチャ
もう相手にしませんので悪しからず
593: 2020/07/24(金) 05:23:13.44
>>588
多くの医者が「癌」と診断する
って・・・そういう診断をする医師を何人ぐらい知っているのだろう?
多くの医者が「癌」と診断する
って・・・そういう診断をする医師を何人ぐらい知っているのだろう?
571: 2020/07/23(木) 23:01:51.51
インフルで病院のICUパンパンにはならんからな。
581: 2020/07/24(金) 00:05:20.59
指数平滑移動平均で考えましょう
585: 2020/07/24(金) 03:09:05.78
なんだこのスレ
頭おかしいのばっかりかよ
頭おかしいのばっかりかよ
586: 2020/07/24(金) 03:52:03.20
人間、50過ぎれば殆ど壊れてるよ!
587: 2020/07/24(金) 05:01:13.31
中国の洪水は凄まじいな。下流の都市守るのに上流の村落に水流しちゃうというのも中国ならでは。
589: 2020/07/24(金) 05:16:05.71
大病も最後の最後は大体肺炎だよな
598: 2020/07/24(金) 07:39:54.92
今日はオリンピック開催日。
599: 2020/07/24(金) 08:06:41.73
二度寝して今起きた
愚息が先に起きていたようで
どうしたことかカッチカチ
愚息が先に起きていたようで
どうしたことかカッチカチ
602: 2020/07/24(金) 10:56:23.67
都内に地方ナンバーが多い
なぜ来るのか
こっちは出てないのに
なぜ来るのか
こっちは出てないのに
604: 2020/07/24(金) 11:26:40.77
>>602
そりゃ自分だけは大丈夫だと思ってるからだよ。
そりゃ自分だけは大丈夫だと思ってるからだよ。
789: 2020/07/27(月) 11:55:14.72
>>602
こっちは地方だけど、品川とか練馬とかいっぱい走ってたぞ
出てない人には、どのくらい出てるかわからんと思うが?
こっちは地方だけど、品川とか練馬とかいっぱい走ってたぞ
出てない人には、どのくらい出てるかわからんと思うが?
639: 2020/07/24(金) 13:29:47.55
607: 2020/07/24(金) 11:46:36.09
人が移動するだけで感染拡大するなら都民は既に全員が感染しててもおかしくない
608: 2020/07/24(金) 11:56:04.29
>>607
大概は移動してるだけですまないだろ。
トイレに行かない人なのかな?
大概は移動してるだけですまないだろ。
トイレに行かない人なのかな?
610: 2020/07/24(金) 12:02:36.47
>>608
トイレでクラスターとか聞いたこと無いけど
トイレでクラスターとか聞いたこと無いけど
612: 2020/07/24(金) 12:05:01.13
>>610
どこで感染したのかわからない人はいないとでも?
どこで感染したのかわからない人はいないとでも?
613: 2020/07/24(金) 12:08:12.89
>>612
分からないものの対策は無駄だと思わない?
分からないものの対策は無駄だと思わない?
614: 2020/07/24(金) 12:10:46.59
>>613
感染対策やらないという人が沢山いる国が存在してるのに、参考にしなくていいとでも?
感染対策やらないという人が沢山いる国が存在してるのに、参考にしなくていいとでも?
615: 2020/07/24(金) 12:12:13.13
>>614
ごめん、俺馬鹿だから言ってる意味分かんない
ごめん、俺馬鹿だから言ってる意味分かんない
617: 2020/07/24(金) 12:15:04.41
>>615
だからおまえは自分だけは大丈夫だと思ってんだろ?
だからおまえは自分だけは大丈夫だと思ってんだろ?
620: 2020/07/24(金) 12:18:10.77
>>617
逆だ
ウイルスは消滅させることは出来ない
いつかは感染する。気にして逃げ回っても仕方ない
逆だ
ウイルスは消滅させることは出来ない
いつかは感染する。気にして逃げ回っても仕方ない
622: 2020/07/24(金) 12:28:42.53
>>620
特効薬がないのに、わざわざ感染拡大を防がないでどうすんの?
医療は無限だとでも思ってるの?
特効薬がないのに、わざわざ感染拡大を防がないでどうすんの?
医療は無限だとでも思ってるの?
625: 2020/07/24(金) 12:32:29.44
>>622
私は普段どおりの生活を送っていますが
あなたは普段どんな生活しているの?
私は普段どおりの生活を送っていますが
あなたは普段どんな生活しているの?
611: 2020/07/24(金) 12:04:32.00
うんこプーンクラスター
616: 2020/07/24(金) 12:14:17.26
モトgp、骨折した3選手とも復帰するらしいけど、あんな大転倒してもまた翌週レースできるなんて常人の神経ではないな。
618: 2020/07/24(金) 12:15:58.67
酸素カプセルとかあるからな
619: 2020/07/24(金) 12:17:14.80
金のためなら、にょうボヘミアん♪
マルケス手術だっけ?
金かけた手術と痛み止めで・・・
マルケス手術だっけ?
金かけた手術と痛み止めで・・・
621: 2020/07/24(金) 12:24:37.38
天然痘「そやろか」
623: 2020/07/24(金) 12:30:44.03
自分がスーパースプレッターになっても平気でいられる人間ってなんだろうな。
624: 2020/07/24(金) 12:31:56.19
一回感染して入院して退院した人ってどうなの?
抗体ができたってこと?
おしえてアデランス
抗体ができたってこと?
おしえてアデランス
626: 2020/07/24(金) 12:38:57.52
>>624
ごめん、アデランスじゃないから教えられない。
ごめん、アデランスじゃないから教えられない。
627: 2020/07/24(金) 12:39:10.60
>>624
一定の期間が過ぎると消えてしまい、免疫獲得にならないみたいだね。
一定の期間が過ぎると消えてしまい、免疫獲得にならないみたいだね。
629: 2020/07/24(金) 12:42:12.30
>>627 ありがとう、アデランスさん。
628: 2020/07/24(金) 12:39:10.61
狂犬病「まだまだ頑張るで」
630: 2020/07/24(金) 12:44:43.42
結局ID:BtxKqCqgみたいなやつは感染した人間を批難、差別し
他人に対して何の対策もとっていないと文句を言う割に自分は普段どおりの生活しているんだろうな
他人に対して何の対策もとっていないと文句を言う割に自分は普段どおりの生活しているんだろうな
633: 2020/07/24(金) 12:54:52.00
>>632
で普段どんな生活してるの?
で普段どんな生活してるの?
634: 2020/07/24(金) 12:55:15.74
>>630
今日からスーパースプレッターという固定ハンドルを名乗ってくれたまえ。
今日からスーパースプレッターという固定ハンドルを名乗ってくれたまえ。
631: 2020/07/24(金) 12:47:01.02
636: 2020/07/24(金) 12:57:23.81
>>631
いつの時代も
ハゲは救われないという動画だな
いつの時代も
ハゲは救われないという動画だな
635: 2020/07/24(金) 12:56:43.95
へずまりゅうです。
637: 2020/07/24(金) 12:59:45.85
インフルエンザになっても会社に来て、職場を潰すバカもいることだし、
バカには目に見えないものを理解するのは難しすぎるんだろうなぁ。
特別給付金の申請もおぼつかない人も沢山いたし、
行政も想像以上にバカな国民が多くて驚いたことだろうな。
バカには目に見えないものを理解するのは難しすぎるんだろうなぁ。
特別給付金の申請もおぼつかない人も沢山いたし、
行政も想像以上にバカな国民が多くて驚いたことだろうな。
638: 2020/07/24(金) 13:02:00.37
ハゲはもてるんだぜっ
外国では。
男性ホルモンぎらぎらで
精力みなぎってる
外国では。
男性ホルモンぎらぎらで
精力みなぎってる
641: 2020/07/24(金) 17:50:44.81
しかし、コロナ関連の対応に安倍ちゃん一切出てこなくなったな
ほとんど西村さんがやってんじゃん
ほとんど西村さんがやってんじゃん
642: 2020/07/24(金) 17:55:04.56
西村もさすが酷薄な役人あがり、無意味にニヤニヤしやがってムカつくな
654: 2020/07/24(金) 19:07:45.83
>>642
予備知識なしで役人オーラ出てるな
予備知識なしで役人オーラ出てるな
643: 2020/07/24(金) 17:56:08.98
僕はコロナに詳しいんだといって陣頭指揮取るよりは。。
644: 2020/07/24(金) 18:07:03.86
>>643
固定ハンドル「スーパースプレッダー」忘れてるぞ。
固定ハンドル「スーパースプレッダー」忘れてるぞ。
646: 2020/07/24(金) 18:28:39.82
>>644
聞かれたことが都合が悪いと答えないようなカスが絡んでくるな、ボケ
聞かれたことが都合が悪いと答えないようなカスが絡んでくるな、ボケ
647: 2020/07/24(金) 18:37:19.67
>>646
質問に答えず質問を返し始めたのはおまえじゃん。
自分の書き込みくらい見返してみろよ、スーパースプレッターさん。
質問に答えず質問を返し始めたのはおまえじゃん。
自分の書き込みくらい見返してみろよ、スーパースプレッターさん。
648: 2020/07/24(金) 18:43:58.19
>>647
質問ってもしかして特効薬とかの下り?
風邪の特効薬もないのに?
アホすぎて相手にしてなかったよ、ごめんね
質問ってもしかして特効薬とかの下り?
風邪の特効薬もないのに?
アホすぎて相手にしてなかったよ、ごめんね
649: 2020/07/24(金) 18:47:41.34
>>648
自分が15分前に書いたこともわすれてしまうんだね。
自分が15分前に書いたこともわすれてしまうんだね。
651: 2020/07/24(金) 18:52:53.29
>>649
覚えてるよ
>>646だろ お前のことだよ
覚えてるよ
>>646だろ お前のことだよ
666: 2020/07/24(金) 19:58:18.62
>>644
花火始まるぞ
花火始まるぞ
645: 2020/07/24(金) 18:07:44.60
今日8時から全国120箇所で花火の打ち上げあるらしい。
650: 2020/07/24(金) 18:48:09.57
www
652: 2020/07/24(金) 18:56:44.96
こいつ、病院などでよく見るクレーマーじじいと同じタイプの人間だわ。
653: 2020/07/24(金) 19:01:07.95
俺は相手や自分と違う行動をとる奴をバカ扱いはしてないけどな
655: 2020/07/24(金) 19:09:53.37
本物のアルツハイマーだな。
656: 2020/07/24(金) 19:10:29.00
なんで無駄に攻撃的なんだ?ハゲだからか?
658: 2020/07/24(金) 19:15:51.25
>>656
いつもの奴だからスルー
いつもの奴だからスルー
659: 2020/07/24(金) 19:17:49.74
>>657
私はあなたをバカ扱いしてないとは書いてませんけどwww
私はあなたをバカ扱いしてないとは書いてませんけどwww
660: 2020/07/24(金) 19:19:55.29
>>659
私もですが?
私もですが?
661: 2020/07/24(金) 19:30:17.96
俺は・・・してない(相手はしてる、かも)
私は・・・してないとは書いていない(してると書いてる)
私もですが>>657
私は・・・してないとは書いていない(してると書いてる)
私もですが>>657
662: 2020/07/24(金) 19:42:28.94
ウン十年ぶりにバイク乗ろうと思ってるんだけど
ヘルメットかぶろうといて、思った
あ~昔は髪があったが、今はなかったんだ。。
ということでヘルメットの中にかぶるアンダーヘルメットっての?
shinoburiderのクールマックスのスイミングキャップみたいのが欲しいんだけど
こういうのってバイク用品店、ライコランドみたいなとこにも売ってる?
これね、アマゾンでこの部門で一番だそうなんで
これがいいかなと
RS-TAICHIも出してるけど
http://shinobu-riders.com/
ヘルメットかぶろうといて、思った
あ~昔は髪があったが、今はなかったんだ。。
ということでヘルメットの中にかぶるアンダーヘルメットっての?
shinoburiderのクールマックスのスイミングキャップみたいのが欲しいんだけど
こういうのってバイク用品店、ライコランドみたいなとこにも売ってる?
これね、アマゾンでこの部門で一番だそうなんで
これがいいかなと
RS-TAICHIも出してるけど
http://shinobu-riders.com/
664: 2020/07/24(金) 19:54:33.95
>>662
作業服屋で売ってる汗とり帽でええで
作業服屋で売ってる汗とり帽でええで
672: 2020/07/25(土) 04:28:09.84
>>671
>>662
>>662
663: 2020/07/24(金) 19:54:09.20
665: 2020/07/24(金) 19:54:55.19
かぶったorz
667: 2020/07/24(金) 22:00:30.76
ヘルメットから後ろにダランと布が垂れててなんだろと思ってたがこれか
668: 2020/07/24(金) 22:00:31.74
情報サンクス
ワークマン探してみるわw
ワークマン探してみるわw
669: 2020/07/24(金) 22:20:30.75
ホムセンの作業着コーナーでも普通に売ってる
670: 2020/07/24(金) 22:21:41.75
ちなみに夏場は一回濡らして絞ってから被ると極めて快適
671: 2020/07/24(金) 22:55:16.22
>>670
それだと蒸れてハゲるだろ。
それだと蒸れてハゲるだろ。
673: 2020/07/25(土) 05:39:50.70
>>671
ハゲるとモテるぞ!
ハゲるとモテるぞ!
674: 2020/07/25(土) 05:50:27.77
などと流言飛語が飛び交っており
675: 2020/07/25(土) 07:01:40.49
罵詈雑言とも言う
676: 2020/07/25(土) 07:17:49.62
バリはロックダウン中
677: 2020/07/25(土) 08:38:51.00
ヘルメットの規格とバイクへの法律の対応ってグレーらしい
750で半キャップでも捕まらんかもしれん
さすがに自転車用のメッシュのやつはダメか
自転車だけど
中学への通学はヘルメット必需だったなぁ
高校ではヘルメットいらなかった
今じゃかっこいいヘルメット出てきてるんで
学生には必需にしてほしいね。
750で半キャップでも捕まらんかもしれん
さすがに自転車用のメッシュのやつはダメか
自転車だけど
中学への通学はヘルメット必需だったなぁ
高校ではヘルメットいらなかった
今じゃかっこいいヘルメット出てきてるんで
学生には必需にしてほしいね。
678: 2020/07/25(土) 09:34:33.42
> 750で半キャップでも捕まらんかもしれん
今まで750で半キャップヘルメットは捕まると思ってたの?
今でも750で半キャップヘルメットなら捕まるかも知れないと思ってるの?
今まで750で半キャップヘルメットは捕まると思ってたの?
今でも750で半キャップヘルメットなら捕まるかも知れないと思ってるの?
679: 2020/07/25(土) 10:04:36.54
pscマークが付いてれば排気量は関係ないよ
だからハンボウはセーフ
土方用プラヘルはアウト
だからハンボウはセーフ
土方用プラヘルはアウト
685: 2020/07/25(土) 10:51:13.75
>>679
ドカヘルでもOK!
ドカヘルでもOK!
680: 2020/07/25(土) 10:13:46.18
pscマークも道交法には関係ないんだなー
683: 2020/07/25(土) 10:20:52.80
>>680
道交法は乗車用ヘルメット
乗車用ヘルメットの定義がpsc
道交法は乗車用ヘルメット
乗車用ヘルメットの定義がpsc
684: 2020/07/25(土) 10:26:00.89
>>683
ああそうか、すまん
関係ないのはjisか
ああそうか、すまん
関係ないのはjisか
681: 2020/07/25(土) 10:14:43.10
そうなの、ありがとう
ヘルメットメーカーの125以下限定とかって
自主規制なんだってね
ヘルメットメーカーの125以下限定とかって
自主規制なんだってね
682: 2020/07/25(土) 10:18:06.33
PSCマーク無いヘルメット買うな使うな
702: 2020/07/25(土) 14:48:34.06
>>682
あなたはラブおじですね!
あなたはラブおじですね!
686: 2020/07/25(土) 11:26:36.24
自分の為のメットだしな 好きにすればいいんじゃね
687: 2020/07/25(土) 11:43:04.88
じえーたいのヘルメットはPSC付いてるのかね
688: 2020/07/25(土) 11:47:15.89
一般の乗用と鉄兜がある
689: 2020/07/25(土) 12:12:15.07
ドカティ用のヘルメットならいいけど
土方よう、プラスチック製の自転車用はだめみたいだね
ヘルメット、2kg以下じゃないとダメみたい
土方よう、プラスチック製の自転車用はだめみたいだね
ヘルメット、2kg以下じゃないとダメみたい
690: 2020/07/25(土) 12:14:08.15
ひ、土方用
691: 2020/07/25(土) 12:16:04.59
鬼の局長
692: 2020/07/25(土) 12:43:43.68
沖田くん!
693: 2020/07/25(土) 12:44:51.88
王子ーそうじーあんたどっちよー
694: 2020/07/25(土) 12:47:52.04
とってもひじかた君好きだったなあ
695: 2020/07/25(土) 13:17:06.95
125以下ってのはつまりは50km/hまでしか保障しないって意味での自主規制だ
696: 2020/07/25(土) 13:35:30.35
>>695
せめて60km/hにしてくれw
せめて60km/hにしてくれw
697: 2020/07/25(土) 13:44:38.03
699: 2020/07/25(土) 13:47:24.55
>>697
なんだこれw
なんだこれw
705: 2020/07/25(土) 15:16:13.39
>>697
こういうのを喜ぶ奴もいるのか?
汚らしいだけだわ
こういうのを喜ぶ奴もいるのか?
汚らしいだけだわ
698: 2020/07/25(土) 13:47:13.03
マカロニホウレン荘か、 おもしろかったね
700: 2020/07/25(土) 14:04:52.87
勝手にテント張んなや
701: 2020/07/25(土) 14:43:00.75
めっちゃ蚊に刺されそうなカッコだが顎のイボが気になるw
703: 2020/07/25(土) 15:13:32.00
こんなBBAが半乳出して蚊に刺されて動画撮影、哀れだなw
709: 2020/07/25(土) 16:58:24.90
>>703
昨今の風潮からして個人攻撃はやめた方が。
豆腐メンタルなのにテレビ出て亡くなった人もいるし、そんなんでも変なこと言えば訴訟になった時に負けるかもしれん。
誰かわかんないここの住人にバカだのカスだの言ったところで相手が不明とは訳が違うからな、ほんとやめた方がいいよ。
昨今の風潮からして個人攻撃はやめた方が。
豆腐メンタルなのにテレビ出て亡くなった人もいるし、そんなんでも変なこと言えば訴訟になった時に負けるかもしれん。
誰かわかんないここの住人にバカだのカスだの言ったところで相手が不明とは訳が違うからな、ほんとやめた方がいいよ。
710: 2020/07/25(土) 17:01:16.33
>>709
童貞の遠吠えやろ
普通そこまで騒がない
童貞の遠吠えやろ
普通そこまで騒がない
719: 2020/07/25(土) 20:44:40.60
>>710
騒がれたらおしまいなのに?
騒がれたらおしまいなのに?
720: 2020/07/25(土) 21:12:26.24
久しぶりに見たが竹内かなえ
婆さんになったなあ
だがそこがいい
>>719
何をトンチンカンなこと言ってる
婆さんになったなあ
だがそこがいい
>>719
何をトンチンカンなこと言ってる
726: 2020/07/26(日) 05:02:54.52
>>720
今は熟女がトレンドなんだぜ
今は熟女がトレンドなんだぜ
704: 2020/07/25(土) 15:16:03.38
その人緊縛写真がどうとかそっち系の人っぽい
707: 2020/07/25(土) 16:20:22.92
>>704
kwsk!
kwsk!
708: 2020/07/25(土) 16:41:35.75
>>707
花村映実って名前でググれば本人のSNSが出てくる
花村映実って名前でググれば本人のSNSが出てくる
706: 2020/07/25(土) 15:47:25.95
野クルって部になったら野部になるんだろうか
野活部 野動部
しっくりこないな
野活部 野動部
しっくりこないな
711: 2020/07/25(土) 17:44:35.19
712: 2020/07/25(土) 18:48:23.83
ちなみにpscマークがないヘルメットを乗車用として販売したら違法
なもんでpscマークが無いものは装飾用(なんだそれ)として販売されてる
なもんでpscマークが無いものは装飾用(なんだそれ)として販売されてる
713: 2020/07/25(土) 18:49:37.35
ジャギのヘルメットとかかな
714: 2020/07/25(土) 19:05:08.67
> 乗車用として販売したら違法
但し、買った奴が乗車用として使っても合法
但し、買った奴が乗車用として使っても合法
715: 2020/07/25(土) 19:05:46.70
ヴァイキングのとかほしいよね
716: 2020/07/25(土) 19:12:12.04
717: 2020/07/25(土) 19:19:44.12
夜はクネクネ
718: 2020/07/25(土) 20:41:24.12
日々各スレを荒らし回り多くの人を不快にさせてるバイク板の害虫
ラブおじ、無能、ゴキブリ等の様々なあだ名が付いてますが
今日のIDは「K/xAQdub」「bFskIHyK」等が↓スレで虫の息です
興味がお有りでしたら各IDでコメ1回(複数回コメすると粘着される為)を守り
害虫駆除の為、皆さまのご協力をお願いします
【真鶴MANAZURU】北澤晃男氏を語る【清掃SEISO】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593521232/l50
ラブおじ、無能、ゴキブリ等の様々なあだ名が付いてますが
今日のIDは「K/xAQdub」「bFskIHyK」等が↓スレで虫の息です
興味がお有りでしたら各IDでコメ1回(複数回コメすると粘着される為)を守り
害虫駆除の為、皆さまのご協力をお願いします
【真鶴MANAZURU】北澤晃男氏を語る【清掃SEISO】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593521232/l50
721: 2020/07/25(土) 22:15:11.54
騒がれたらそこで獅子舞いだよ
722: 2020/07/25(土) 22:16:40.24
チャー
723: 2020/07/26(日) 00:13:25.04
気絶するほど悩ましい
724: 2020/07/26(日) 00:28:24.81
えー? あの笑いながら怒る人?
それは竹中直人
それは竹中直人
725: 2020/07/26(日) 00:28:31.85
なつかしいな、はらだしんじの
3曲同時デビューと同じくらい
3曲同時デビューと同じくらい
727: 2020/07/26(日) 07:53:06.65
話をするなら、同年代の女のほうが楽しいかもしれんが
女としてはもう見れん
女としてはもう見れん
728: 2020/07/26(日) 08:15:29.04
普通の老け方なら38、年齢より若くても43ぐらいが実質的な限界だろ?
50越えた相手なら何らかの思い入れか妄想ないと無理
50越えた相手なら何らかの思い入れか妄想ないと無理
729: 2020/07/26(日) 08:29:50.67
18才が限界かな
730: 2020/07/26(日) 08:33:11.86
家に鏡がないジジイがなんかいってんなw
731: 2020/07/26(日) 08:35:41.04
歌番組に大黒摩季が出てた。色黒シワクチャしゃがれ声とババア感が半端なかった。一緒に出てた郷ひろみよりどう見てもベテランにしか見えなかったわ。
732: 2020/07/26(日) 08:54:08.94
https://livedoor.sp.blogimg.jp/nudo777/imgs/8/8/88b48102-s.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/nudo777/imgs/2/2/2295b0c5-s.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/nudo777/imgs/2/2/2295b0c5-s.jpg
733: 2020/07/26(日) 09:06:59.52
>>732
おお!
ミラクルを一度エロ目線で見たいと思ってたんだ
おお!
ミラクルを一度エロ目線で見たいと思ってたんだ
734: 2020/07/26(日) 09:59:07.70
>>721-725はみんなついて来れてるのか?
735: 2020/07/26(日) 10:13:14.54
「青年の主張」とはコレまた古いな
はるか昔に成人の日にNHKでやってた番組やんw
おまえらなら知ってるよなw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593100097/650
はるか昔に成人の日にNHKでやってた番組やんw
おまえらなら知ってるよなw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593100097/650
736: 2020/07/26(日) 12:26:14.61
チャー!!
は、たむらけんじだよな。
闘牛士の立場は?
は、たむらけんじだよな。
闘牛士の立場は?
737: 2020/07/26(日) 13:39:50.51
池袋のソープ行ってきたけど客いっぱいだった。
738: 2020/07/26(日) 14:08:52.45
そして、ソープクラスター
739: 2020/07/26(日) 14:28:11.82
感染経路は不明
766: 2020/07/26(日) 21:13:48.12
>>740
普段から入れ替わり時に拭いたり洗ったりしてないってことだな
オッサン同士間接キスしてやんの
しかも唾液交換的な
普段から入れ替わり時に拭いたり洗ったりしてないってことだな
オッサン同士間接キスしてやんの
しかも唾液交換的な
768: 2020/07/26(日) 21:20:57.10
>>766
いちいちアルコールで拭いてたら荒れて痛いんだってさ
いちいちアルコールで拭いてたら荒れて痛いんだってさ
770: 2020/07/26(日) 21:41:29.33
>>766
上司と3人でおっパブ行ったけど
回転の時にサッとウエットティッシュで拭くぐらい
上司の唾の匂いしたもん
上司と3人でおっパブ行ったけど
回転の時にサッとウエットティッシュで拭くぐらい
上司の唾の匂いしたもん
741: 2020/07/26(日) 17:03:33.64
16才なら大丈夫かな(´・ω・`)
744: 2020/07/26(日) 18:51:12.67
喪主の言葉
主人は「おっパブクラスター」で無くなりました
ご参列いただいた皆さん、笑ってやってください
てか?
主人は「おっパブクラスター」で無くなりました
ご参列いただいた皆さん、笑ってやってください
てか?
755: 2020/07/26(日) 20:28:48.45
>>744
コロナは遺骨で返されるだけだろ。
関係者には感染の現状を鑑み葬儀は行いませんって手紙出せばいいだけ。
コロナは遺骨で返されるだけだろ。
関係者には感染の現状を鑑み葬儀は行いませんって手紙出せばいいだけ。
763: 2020/07/26(日) 20:57:55.55
745: 2020/07/26(日) 18:51:18.96
夜になってカミナリが凄いんだけどよアリスには夏の稲妻作ってほしいなぁ
746: 2020/07/26(日) 19:03:24.02
養老院サンダー
747: 2020/07/26(日) 19:34:36.54
>>746
アッー
アッー
759: 2020/07/26(日) 20:45:44.65
>>746
>>747
ウマイ!!
>>747
ウマイ!!
762: 2020/07/26(日) 20:56:10.54
>>759
やっと解った!
やっと解った!
777: 2020/07/27(月) 04:31:55.14
>>762
ニブイ!!
ニブイ!!
748: 2020/07/26(日) 19:59:24.54
ヘルスで福上司よりはマシでないかい
751: 2020/07/26(日) 20:19:57.23
>>750
子育てと相続で大変そうね。
がんばれ~
子育てと相続で大変そうね。
がんばれ~
752: 2020/07/26(日) 20:22:22.17
>>750
良かったなヒ素飯食わされんようにな
財産なきゃ心配することもないだろうけど
良かったなヒ素飯食わされんようにな
財産なきゃ心配することもないだろうけど
756: 2020/07/26(日) 20:30:37.40
>>752
二桁億は無いが資産はお互いに同程度有るので
相続に関してはそんなに心配はしないでも良さそう
弁護士に預けてる遺書は定期的に書き換えしてる
二桁億は無いが資産はお互いに同程度有るので
相続に関してはそんなに心配はしないでも良さそう
弁護士に預けてる遺書は定期的に書き換えしてる
760: 2020/07/26(日) 20:46:51.78
>>756
女はわからんからな
うちは親から引き継いだ財産は100億以上あるのでホステスとか寄ってくるよ
20代が寄ってきたら据え膳は食うが警戒心が緩めない
和歌山のドンファンとかやすきたかじんみたいにはなりたくないし
女はわからんからな
うちは親から引き継いだ財産は100億以上あるのでホステスとか寄ってくるよ
20代が寄ってきたら据え膳は食うが警戒心が緩めない
和歌山のドンファンとかやすきたかじんみたいにはなりたくないし
757: 2020/07/26(日) 20:34:19.53
>>753
いるわけないだろw
いるわけないだろw
767: 2020/07/26(日) 21:16:51.18
>>753
そういう事は恐山で聞いてくれ
そういう事は恐山で聞いてくれ
754: 2020/07/26(日) 20:27:54.60
今は金属の物を入れられないので
赤ゼッケンで掲載されたバリマシを入れてもらいたいな
赤ゼッケンで掲載されたバリマシを入れてもらいたいな
758: 2020/07/26(日) 20:41:43.42
>>754
歯はいちいち抜かないぞ
歯はいちいち抜かないぞ
761: 2020/07/26(日) 20:55:42.95
100億は大変だな
コロナが落ち着いたら海外にでも行った方が幸せかもな?
コロナが落ち着いたら海外にでも行った方が幸せかもな?
765: 2020/07/26(日) 21:11:17.77
妄言にレスするのもどうかと思うが
そんなに資産があるのを知られてたら寄ってくるのがホステスぐらいで済むか
八王子のおっさん見たいになるわ
そんなに資産があるのを知られてたら寄ってくるのがホステスぐらいで済むか
八王子のおっさん見たいになるわ
769: 2020/07/26(日) 21:40:10.50
100億あったらシンガポールに行くかな
村上ファンドのおっさんみたいに
村上ファンドのおっさんみたいに
771: 2020/07/26(日) 22:16:46.62
ホントにそんだけ持ってるならボディガードつけたほうがいい
772: 2020/07/26(日) 22:26:47.54
まず、核シェルター、ヘリポート造成だな
773: 2020/07/26(日) 23:06:51.15
100億の現金じゃねーよ
不動産とか持ち出せねーだろ
10億のビル10個で100億だろそんなたいした金額じゃねーよ
10億のビルが年間1億産むかというとそうでもないし
不動産とか持ち出せねーだろ
10億のビル10個で100億だろそんなたいした金額じゃねーよ
10億のビルが年間1億産むかというとそうでもないし
774: 2020/07/26(日) 23:17:41.71
金のあるやつはしにたくないだろうなぁ~
775: 2020/07/26(日) 23:57:15.85
ホステスにペラペラしゃべってたらそのうち半グレに消されるな
776: 2020/07/27(月) 02:26:38.83
ボケたオヤジに株があるはずだから調べてくれと言われて証券会社に照会したが
なんで三菱自動車こんな買ってんねん。。。
なんで三菱自動車こんな買ってんねん。。。
778: 2020/07/27(月) 05:35:41.80
>>776
いつ買ったのか知らんがほぼ1/4だからな~
現物ならまだいいやんけ
いつ買ったのか知らんがほぼ1/4だからな~
現物ならまだいいやんけ
779: 2020/07/27(月) 05:41:42.48
>>778
三菱自動車の筆頭株主様?
三菱自動車の筆頭株主様?
780: 2020/07/27(月) 08:01:53.55
借金の過払い金があるなら0120-○○番○○番、のCMでお馴染みの
あの胡散臭い法律事務所が2件いっぺんに破産申請と業務停止命令でうれしい
もうやっぱりなって感じ、つまらん話ですまない
でもあのいまいましいCM見なくてうれしい
あの胡散臭い法律事務所が2件いっぺんに破産申請と業務停止命令でうれしい
もうやっぱりなって感じ、つまらん話ですまない
でもあのいまいましいCM見なくてうれしい
781: 2020/07/27(月) 08:21:43.81
>>780
そのうち「倒産した法律事務所から資金回収は○○法律事務所まで!」なんてCMがTVから
そのうち「倒産した法律事務所から資金回収は○○法律事務所まで!」なんてCMがTVから
782: 2020/07/27(月) 08:25:41.86
>>780
でもその二社を指導してカネを抜いていたのは元武富士の幹部らしいじゃん。笑えねえ。
でもその二社を指導してカネを抜いていたのは元武富士の幹部らしいじゃん。笑えねえ。
788: 2020/07/27(月) 10:27:06.01
>>782
CMがサラ金しかない時代があって、やっとなくなったと思ったら
こんどは回収法律事務所のCMにうんざりしてたけど
元は同じだったてことか
懲りないやつ…、ってことか
やりかたは特殊詐欺被害者に受け子をさせるやつらとまさに同じ思考だな
CMがサラ金しかない時代があって、やっとなくなったと思ったら
こんどは回収法律事務所のCMにうんざりしてたけど
元は同じだったてことか
懲りないやつ…、ってことか
やりかたは特殊詐欺被害者に受け子をさせるやつらとまさに同じ思考だな
783: 2020/07/27(月) 09:01:42.74
あんだけ流して広告料回収できるウマーな商売なんか
と素朴にオモタ
と素朴にオモタ
784: 2020/07/27(月) 09:29:18.48
弁護士や銀行マンは暴力に訴えないだけで中身は893と一緒だしな
社会的地位があるだけに尚厄介だと思ってる
社会的地位があるだけに尚厄介だと思ってる
785: 2020/07/27(月) 09:35:04.90
過払い金も最初の頃は対象者がたくさんいただろうから
高いCM打っても商売になっただろうが、長くは続かんわな。
高いCM打っても商売になっただろうが、長くは続かんわな。
786: 2020/07/27(月) 09:47:19.35
>>785
結局パイの取りあいだしな
司法書士の知人が言ってたが、アレ濡れてに粟の仕事らしい
テンプレの書類作ったら100%取り返せる
結局パイの取りあいだしな
司法書士の知人が言ってたが、アレ濡れてに粟の仕事らしい
テンプレの書類作ったら100%取り返せる
787: 2020/07/27(月) 09:54:16.49
それを元サラ金の広告代理店がブン取ってる
790: 2020/07/27(月) 12:17:26.75
最近12億3千万振り込みたいから
手続きしてくれというメールが日に何回も来る
手続きしてくれというメールが日に何回も来る
792: 2020/07/27(月) 12:31:33.96
>>790
まだその手のメール来るのか
十代とかなら信じてしまいそう
まだその手のメール来るのか
十代とかなら信じてしまいそう
796: 2020/07/27(月) 12:41:29.00
>>790
政府じゃねえか?
政府じゃねえか?
791: 2020/07/27(月) 12:25:11.70
手続きしてyoutubeにあげてくれ
793: 2020/07/27(月) 12:33:17.66
十代でもそんなん信じるのよっぽどアレな奴やろ
794: 2020/07/27(月) 12:35:55.43
アマゾンやアップルアカウントが不正に利用されたとか停止されたって言うメールは毎日数十通来るよね
パスワードを、以下のURLから変更してくれって本物そっくりのサイトからw
高齢者だと騙されて抜かれるパターンだよね
パスワードを、以下のURLから変更してくれって本物そっくりのサイトからw
高齢者だと騙されて抜かれるパターンだよね
811: 2020/07/27(月) 16:44:17.54
>>794
不用意に色んなサイトやURL踏みまくってんじゃね?w
不用意に色んなサイトやURL踏みまくってんじゃね?w
795: 2020/07/27(月) 12:40:16.85
詐欺メール送る奴を捕まえて懲役くらわせせたらいいのに
国際的に取り決めをして送っただけで捕まえられるよう
それが出来ないのなら発信させたプロバイダー業者を処罰するとか
国際的に取り決めをして送っただけで捕まえられるよう
それが出来ないのなら発信させたプロバイダー業者を処罰するとか
797: 2020/07/27(月) 12:44:59.09
草臥れたワイシャツ棄てて新しいの補充したんだが
太ったんで首回りに合わせてサイズ上げたら
肩が余ってバブル期のスーツみたいになった(´・ω・`)
どうせ1000円のなんだけどさ
太ったんで首回りに合わせてサイズ上げたら
肩が余ってバブル期のスーツみたいになった(´・ω・`)
どうせ1000円のなんだけどさ
798: 2020/07/27(月) 13:01:21.78
勝った
俺のは750円だw
俺のは750円だw
824: 2020/07/27(月) 20:25:55.86
>>798
安さを競うって悲しいな
バブルの頃は逆だった
安さを競うって悲しいな
バブルの頃は逆だった
825: 2020/07/27(月) 20:31:52.31
>>824
バブル時でも高い物自慢は主に東京人・京都人だったな。
大阪人は昔も今も安い物自慢。
バブル時でも高い物自慢は主に東京人・京都人だったな。
大阪人は昔も今も安い物自慢。
827: 2020/07/27(月) 23:28:55.34
>>824
えー クオリティ互角なら安いほうが良かろうが・・
えー クオリティ互角なら安いほうが良かろうが・・
799: 2020/07/27(月) 13:01:53.80
昔のトレンディドラマ見ると出演者がダブルのソフトスーツとか着てて懐かしいな
当時俺も着てたわ
当時俺も着てたわ
808: 2020/07/27(月) 16:27:52.88
>>799
過剰な肩パッドは余計だがソフトスーツは悪くなかった。まぁ女の太眉とか90年代初頭のファッションは特異で面白かったね。
過剰な肩パッドは余計だがソフトスーツは悪くなかった。まぁ女の太眉とか90年代初頭のファッションは特異で面白かったね。
800: 2020/07/27(月) 13:01:56.58
ぐぬぬ
801: 2020/07/27(月) 13:03:25.41
若い頃は首周り38cmで余裕だったのに
802: 2020/07/27(月) 13:09:12.40
803: 2020/07/27(月) 13:21:49.70
でも中国人排除ってたって
ハーバード大学にしろカルフォルニア大学にしろ
外国人留学生を一番受け入れてるのは中国人留学生だよ
その煽りを受けて地元アメリカ人が入学できなくて騒動を起こしてたし
学力が上のアメリカ人でさえ落ちて
アメリカの大学は外国人留学生を優遇する体質に成り下がってるよ
目の当たりにした
ハーバード大学にしろカルフォルニア大学にしろ
外国人留学生を一番受け入れてるのは中国人留学生だよ
その煽りを受けて地元アメリカ人が入学できなくて騒動を起こしてたし
学力が上のアメリカ人でさえ落ちて
アメリカの大学は外国人留学生を優遇する体質に成り下がってるよ
目の当たりにした
804: 2020/07/27(月) 13:30:41.09
かつて対峙した日本と違って
中国とは互いに大陸国家で資源大国、核保有国
その前提で人権のある米国とない中国では勝負にならない
中国とは互いに大陸国家で資源大国、核保有国
その前提で人権のある米国とない中国では勝負にならない
805: 2020/07/27(月) 13:35:18.06
国連常任理事国だから、始末が悪いな
819: 2020/07/27(月) 18:55:24.01
>>805
WHO脱退は国連からの脱退の前フリかもしれんらしいよ
アメリカがいなくなれば国連は事実上瓦解でしょ
WHO脱退は国連からの脱退の前フリかもしれんらしいよ
アメリカがいなくなれば国連は事実上瓦解でしょ
806: 2020/07/27(月) 15:24:02.45
俺なんかウエスト76だったのが105だからなー
実家に置きっぱなしになってた
25年前履いてたズボンを85の親父が履いてたわ
実家に置きっぱなしになってた
25年前履いてたズボンを85の親父が履いてたわ
817: 2020/07/27(月) 18:10:57.96
>>806
20代までは72で30代で82になったが今76
ウォーキングと筋トレ効果かな
20代までは72で30代で82になったが今76
ウォーキングと筋トレ効果かな
807: 2020/07/27(月) 16:01:00.83
TV見てたら最近の若い子の間でハイウエストなケミカルジーンズが流行ってるって
でも股上が深いのはバイク乗るとき良いんだよな背中が出にくくて
でも股上が深いのはバイク乗るとき良いんだよな背中が出にくくて
809: 2020/07/27(月) 16:29:56.37
また流行るかもね
810: 2020/07/27(月) 16:42:43.34
あの頃、まず酔ったネーチャンのボディコンをまくり上げることが俺の夜の始まりだった…(カッケー)
812: 2020/07/27(月) 16:48:29.01
前髪フワフワのネーチャンも随分見ないな
813: 2020/07/27(月) 16:59:57.59
>>812
クロワッサン。飲み会の集合写真で最前列にしゃがんで座った女の子の背後から「クロワッサンにちょんまげ」とやってしまったのは若気の至り。
クロワッサン。飲み会の集合写真で最前列にしゃがんで座った女の子の背後から「クロワッサンにちょんまげ」とやってしまったのは若気の至り。
821: 2020/07/27(月) 19:22:53.47
>>813
ちんこ出してのっけたんか?
ちんこ出してのっけたんか?
814: 2020/07/27(月) 17:08:18.56
?
815: 2020/07/27(月) 17:09:32.32
今年は腹出し背中出しの女の子が増えたな
おじさんはマドンナや本田美奈子を思い出すな
おじさんはマドンナや本田美奈子を思い出すな
816: 2020/07/27(月) 17:11:57.17
腹出しといえば
しゅはまはるみ何故痩せた
しゅはまはるみ何故痩せた
818: 2020/07/27(月) 18:45:06.01
山本リンダ
820: 2020/07/27(月) 18:58:41.71
へそ出しといえばピンクレディー
以下へそ出しとは関係なくファン遍歴
小泉今日子
ウインク
あみん
パフィー
モー娘。
木村カエラ
パフューム
akb48
chu-z
乃木坂46
以下へそ出しとは関係なくファン遍歴
小泉今日子
ウインク
あみん
パフィー
モー娘。
木村カエラ
パフューム
akb48
chu-z
乃木坂46
822: 2020/07/27(月) 19:47:48.12
昭和時代の宴会で座ってる女子社員の後ろから近づいて
頭にチン〇を乗っけるひどい悪ふざけが行われてた
って噂は聞いたことがある
頭にチン〇を乗っけるひどい悪ふざけが行われてた
って噂は聞いたことがある
823: 2020/07/27(月) 20:11:44.78
山本寛斎が亡くなったってね
目力あって熱い人だった
若いうちから成功していい人生だったろうね
もう1人亡くなったのは弘田三枝子
子供の頃から名前は知ってたくらいの認識だけど
歌唱力の凄さはYouTubeで知ったよ
あの時代でナンバーワンだろうね
ジャングル大帝を歌ってたのも弘田三枝子と知った
目力あって熱い人だった
若いうちから成功していい人生だったろうね
もう1人亡くなったのは弘田三枝子
子供の頃から名前は知ってたくらいの認識だけど
歌唱力の凄さはYouTubeで知ったよ
あの時代でナンバーワンだろうね
ジャングル大帝を歌ってたのも弘田三枝子と知った
826: 2020/07/27(月) 21:29:58.15
カワサキ250cc4気筒がインドネシア仕様と同じ50PSで発売されたらいいのにな。
828: 2020/07/27(月) 23:34:57.01
値切ってナンボやろ~
言い値で買うのそらアホですわ~
言い値で買うのそらアホですわ~
834: 2020/07/28(火) 09:18:36.19
>>828
値切るの当たり前ってのがなあ…
それって結局自分の仕事に対しても値切られて当たり前、
になってしまうんだよなあ
だから値切られるから最初から値切りしろを付けて高く言って、
その分値切って得した気分になるという感覚がわからん
まあそれをコミュニケーションだ、って言うらしいけどさ
値切るの当たり前ってのがなあ…
それって結局自分の仕事に対しても値切られて当たり前、
になってしまうんだよなあ
だから値切られるから最初から値切りしろを付けて高く言って、
その分値切って得した気分になるという感覚がわからん
まあそれをコミュニケーションだ、って言うらしいけどさ
863: 2020/07/28(火) 19:08:21.35
>>834
自営の自分は購入する時はそんな考えが浮かぶので殆ど値切らないな
買う時はどれくらい安くなると聞いてそれじゃその値段でって・・・
自営の自分は購入する時はそんな考えが浮かぶので殆ど値切らないな
買う時はどれくらい安くなると聞いてそれじゃその値段でって・・・
866: 2020/07/28(火) 20:14:56.49
>>834
そんなコミニュケーションめんどくさいね。
目先の金で損した得したとか言いたくないね。
そんなコミニュケーションめんどくさいね。
目先の金で損した得したとか言いたくないね。
829: 2020/07/28(火) 00:47:31.09
田舎町の小さな自転車&バイク店なので定価で買うよ
後々の整備等もきっちり見てくれるし
手間暇を惜しまない親父の店が良いんだわ
田舎町の付き合いも有るんで経済を少しでも回したいw
後々の整備等もきっちり見てくれるし
手間暇を惜しまない親父の店が良いんだわ
田舎町の付き合いも有るんで経済を少しでも回したいw
830: 2020/07/28(火) 06:53:11.83
今どき後々の整備なんて考える?その田舎町の店には後継者はいるの?居たとしても今後は大手のシステムに合わせるしかないし定価で買うメリットなど無いと思うわ。
831: 2020/07/28(火) 07:34:33.38
>>830
己自身もまもなくもう終わるでしょ
この年齢で買う物は
物の方がずっと大抵長持ちするから
己自身もまもなくもう終わるでしょ
この年齢で買う物は
物の方がずっと大抵長持ちするから
833: 2020/07/28(火) 08:30:39.35
侮れないのが街の電気屋さん
電気以外に水回りも詳しいし世話になってる
電気以外に水回りも詳しいし世話になってる
835: 2020/07/28(火) 09:37:39.58
資材部の仕事を全否定しちゃダメ
837: 2020/07/28(火) 09:47:15.94
>>835
そら資材部はそれが仕事だから値切るのはしょーがない
そうじゃなくて一般の小売店で、
店頭価格を表示してるのに
「この金額だったらあんたのところ儲けが出るだろ!
ギリギリまで値引きしろ!」とかって言う人間が信じられないんだよなあ
そら資材部はそれが仕事だから値切るのはしょーがない
そうじゃなくて一般の小売店で、
店頭価格を表示してるのに
「この金額だったらあんたのところ儲けが出るだろ!
ギリギリまで値引きしろ!」とかって言う人間が信じられないんだよなあ
836: 2020/07/28(火) 09:42:22.43
838: 2020/07/28(火) 09:57:37.50
YouTubeのバイク屋の再現動画にもしつこく値切るのが有って面白かったな
確か中古原付きを、込み込み3万にしてくれってのだったかな?
それへのコメントで、
「あなたも私も、今回はお互い損得無しで、
仕入れ値でいきましょう」なんて訳の分からない事を言う客が居た
ってのも面白かったな
そんな奴も相手にしなければいけないなんて客商売は大変だな
確か中古原付きを、込み込み3万にしてくれってのだったかな?
それへのコメントで、
「あなたも私も、今回はお互い損得無しで、
仕入れ値でいきましょう」なんて訳の分からない事を言う客が居た
ってのも面白かったな
そんな奴も相手にしなければいけないなんて客商売は大変だな
839: 2020/07/28(火) 09:59:51.61
>>838
そういう輩って、
やった事ねーけどメルカリとかで「即決価格」で出してるのに、
しつこく値切るメッセージとか送ってくるヤツなんだろうな
そういう輩って、
やった事ねーけどメルカリとかで「即決価格」で出してるのに、
しつこく値切るメッセージとか送ってくるヤツなんだろうな
841: 2020/07/28(火) 10:40:00.93
>>839
ヤフオクで落札した後に、「商品は直接取りに行く」と言って、
来たら値切り始めるってのも、よく有る話らしいね
ヤフオクで落札した後に、「商品は直接取りに行く」と言って、
来たら値切り始めるってのも、よく有る話らしいね
842: 2020/07/28(火) 11:31:59.83
>>841
知らんけどそんな現物と金を交換とかする奴居るの?普通は振り込んだあとに渡します、じゃないのか?そんな危ない取り引きは犯罪が起きても不思議じゃないな。
知らんけどそんな現物と金を交換とかする奴居るの?普通は振り込んだあとに渡します、じゃないのか?そんな危ない取り引きは犯罪が起きても不思議じゃないな。
844: 2020/07/28(火) 12:48:13.77
>>843
て言うか昔々のドラマのようにそんな取り引きには罠がありそうでどちらにしても恐いでしょ。俺もヤフオクで直接売買の経験はあるけど、そんな取り引き持ちかけられても断るわ。
て言うか昔々のドラマのようにそんな取り引きには罠がありそうでどちらにしても恐いでしょ。俺もヤフオクで直接売買の経験はあるけど、そんな取り引き持ちかけられても断るわ。
840: 2020/07/28(火) 10:38:04.51
845: 2020/07/28(火) 13:59:52.68
なぜか昔々風俗のオネーちゃんを店外に誘ったことを思い出した。
下心100%だったんだが意外にOKしてくれて逆に恐くなった。靴下
の中に食事代の1万円だけ入れて会いに行ったわ。結果そんな恐い
目には遭わなかったが重い身の上話されてメンタル的にヤバそうな
子だとわかって食事だけで別れた。無論以後も会わなかった。オシマイ。
下心100%だったんだが意外にOKしてくれて逆に恐くなった。靴下
の中に食事代の1万円だけ入れて会いに行ったわ。結果そんな恐い
目には遭わなかったが重い身の上話されてメンタル的にヤバそうな
子だとわかって食事だけで別れた。無論以後も会わなかった。オシマイ。
846: 2020/07/28(火) 15:28:13.50
>>845
風俗やってる子の身の上話は、
ビックリするぐらいヘヴィだって誰か言ってたな
ソープ嬢なんて推して知るべし
風俗やってる子の身の上話は、
ビックリするぐらいヘヴィだって誰か言ってたな
ソープ嬢なんて推して知るべし
847: 2020/07/28(火) 15:48:49.29
風俗なんてけっきょく大部分はしょうがなくやってるんでしょ
849: 2020/07/28(火) 15:59:00.44
>>847
大半は借金がきっかけと言っていい。しかも給料じゃ追いつかず
バンスする→客の中でも人の良い馬鹿から同情を買い金をせしめる。そんな世界。
大半は借金がきっかけと言っていい。しかも給料じゃ追いつかず
バンスする→客の中でも人の良い馬鹿から同情を買い金をせしめる。そんな世界。
848: 2020/07/28(火) 15:58:14.70
これだけコロナが長引くとA級美人が風俗に来るかもしれんな
850: 2020/07/28(火) 15:59:34.36
>>848
そういう事をラジオで言ったら大変な事になった芸人がいてな
そういう事をラジオで言ったら大変な事になった芸人がいてな
852: 2020/07/28(火) 16:29:08.19
>>850
踏まえた話だろうよ
踏まえた話だろうよ
851: 2020/07/28(火) 16:10:53.76
>>848,849
某所の某クラブ(座って5万の上の下クラス)のA級美女さんが
ソープに転身したそそうな。
○○ちゃんも元気してる?って自分の口座の子に聞いたら返事来た。
その店はずっと休業中。。。
某所の某クラブ(座って5万の上の下クラス)のA級美女さんが
ソープに転身したそそうな。
○○ちゃんも元気してる?って自分の口座の子に聞いたら返事来た。
その店はずっと休業中。。。
853: 2020/07/28(火) 16:46:42.24
漫才のネタじゃないけど
嬢の初体験が、中学校時代の彼氏仲間で輪姦
それを、親に言ったら次からは金貰えって言われたって実話がある
まあ、負の連鎖
嬢の初体験が、中学校時代の彼氏仲間で輪姦
それを、親に言ったら次からは金貰えって言われたって実話がある
まあ、負の連鎖
854: 2020/07/28(火) 16:47:54.92
知り合いがホームレスになった話なら聞いたことがあるが・・・。
855: 2020/07/28(火) 16:48:12.05
ホストクラブに行く金が欲しくてってのが一定数いるらしい
856: 2020/07/28(火) 17:00:14.23
俺もホストになろうかな。
857: 2020/07/28(火) 17:04:44.78
ホストクラブに行くために風俗やってる奴はコロナなんか関係なくフル出勤してるらしいよ
858: 2020/07/28(火) 17:09:12.96
リモート出来ない会社員だってフル出勤だろ
859: 2020/07/28(火) 17:16:34.43
そもそも、こんな状況でソープだってそんなに客が来るとは思えんのだが。
実際にソープでクラスターだって発生してるしリスク高杉だろ
実際にソープでクラスターだって発生してるしリスク高杉だろ
864: 2020/07/28(火) 19:23:02.82
>>859
いっぱいいるよ
いっぱいいるよ
865: 2020/07/28(火) 19:41:26.70
>>859
仕事の関係でよく昼間の歌舞伎町に行くんだけど、ある意味マニアだとは思うが、50代後半のブヨブヨシワシワの立ちんぼのオバちゃんと平気でホテルにに入ってくヤツ沢山いるよ
仕事の関係でよく昼間の歌舞伎町に行くんだけど、ある意味マニアだとは思うが、50代後半のブヨブヨシワシワの立ちんぼのオバちゃんと平気でホテルにに入ってくヤツ沢山いるよ
860: 2020/07/28(火) 17:21:24.96
負のない将棋は負け将棋
861: 2020/07/28(火) 17:31:28.44
名人戦どうなった
862: 2020/07/28(火) 19:05:15.55
この期に及んでコロナに感染する奴はバイアスかかってるから飲み会でもナンチャラパブでも・・・つまりソープでも「俺様は大丈夫」ってなるんだろな。
867: 2020/07/28(火) 21:31:52.36
おれ、1万ソープでも
行く気なくなった。
性欲減退
今、聖子ちゃんカットとか明菜ちゃんカットとか
その辺のファッションとか
ヤングに受けてるらしいね。
LPレコードから始まって
今はカセットテープも
さすがにLカセットは復刻せんけど
行く気なくなった。
性欲減退
今、聖子ちゃんカットとか明菜ちゃんカットとか
その辺のファッションとか
ヤングに受けてるらしいね。
LPレコードから始まって
今はカセットテープも
さすがにLカセットは復刻せんけど
871: 2020/07/28(火) 23:00:02.69
>>867
ナウなヤングと言って欲しかった(´・з・`)
ナウなヤングと言って欲しかった(´・з・`)
868: 2020/07/28(火) 21:34:24.21
それ、古いですよ
869: 2020/07/28(火) 21:39:07.08
大阪と東京の両方で店してるけど
大阪は値切るのが普通
東京は値切らないけど安いのしか買わない
最近は値切る人増えたけど
大阪は値切るのが普通
東京は値切らないけど安いのしか買わない
最近は値切る人増えたけど
870: 2020/07/28(火) 21:57:09.68
今日、本屋に行って RIDING SPORTSを見たら、
ドゥーハン、ロッシ、マルケスの比較が特集で衝動買いした
でも、やっぱり、ドゥーハンの記事が1番面白いな
あの頃の事が色々と思い出されて、嬉しい様な切ない様な、
何とも言えない気分だ
あの頃に戻れたら、ちゃんと勉強して真っ当な人生にするのになあ
ドゥーハン、ロッシ、マルケスの比較が特集で衝動買いした
でも、やっぱり、ドゥーハンの記事が1番面白いな
あの頃の事が色々と思い出されて、嬉しい様な切ない様な、
何とも言えない気分だ
あの頃に戻れたら、ちゃんと勉強して真っ当な人生にするのになあ
874: 2020/07/29(水) 05:08:25.66
>>870
>あの頃に戻れたら、ちゃんと勉強して真っ当な人生にするのになあ
俺は子供とか学生時代は御免だ。30歳になる頃、とある技術職で力をつけはじめ当時の社長から「年俸の希望額を言ってくれ」と言われた瞬間に戻りたい。
今やその技術職も斜陽、一番給料の良かったのは30歳台後半。いまやそんな額は望むべくもない有り様。
>あの頃に戻れたら、ちゃんと勉強して真っ当な人生にするのになあ
俺は子供とか学生時代は御免だ。30歳になる頃、とある技術職で力をつけはじめ当時の社長から「年俸の希望額を言ってくれ」と言われた瞬間に戻りたい。
今やその技術職も斜陽、一番給料の良かったのは30歳台後半。いまやそんな額は望むべくもない有り様。
872: 2020/07/28(火) 23:26:16.44
うん、みんなハイカラさんね。
さすがにパンタロンは再ブレークせんかね。
ちょうちんブルマもせんかね。
大坂は値切らないと店員が不機嫌になるって聞いた
さすがにパンタロンは再ブレークせんかね。
ちょうちんブルマもせんかね。
大坂は値切らないと店員が不機嫌になるって聞いた
873: 2020/07/29(水) 00:12:23.60
ハイリキ美味いな
タカラcanチューハイとかちょっと高いけど いいねえ・・
ちょっとでいいんだから少しくらい高くてもいいや・・
タカラcanチューハイとかちょっと高いけど いいねえ・・
ちょっとでいいんだから少しくらい高くてもいいや・・
875: 2020/07/29(水) 08:57:08.29
転職して給与が倍近くふえました
同業他社でやること同じなのに理不尽を感じる
同業他社でやること同じなのに理不尽を感じる
876: 2020/07/29(水) 09:04:22.06
黙ってホルホルしてりゃええがな
877: 2020/07/29(水) 09:12:02.91
良かったじゃないですか
普通は50過ぎて転職すると同じ仕事で給料半分になりますよ
普通は50過ぎて転職すると同じ仕事で給料半分になりますよ
878: 2020/07/29(水) 09:17:56.01
増えたならいいじゃん
減ったら理不尽と思うけど
減ったら理不尽と思うけど
879: 2020/07/29(水) 09:35:08.94
>>878
前の会社での25年は何だったと思うよ
今の会社で同じ歳の人は更に1割高いし
前の会社での25年は何だったと思うよ
今の会社で同じ歳の人は更に1割高いし
881: 2020/07/29(水) 09:38:36.34
>>879
そう思うならさっさと転職すれば良かったんだよ
前の会社で25年経験があったからこそ、
50過ぎの転職というのにそんな高待遇があるんだ
そう思うならさっさと転職すれば良かったんだよ
前の会社で25年経験があったからこそ、
50過ぎの転職というのにそんな高待遇があるんだ
882: 2020/07/29(水) 09:41:03.17
どうでもいいが
15マンから30マンでも2倍だよな
15マンから30マンでも2倍だよな
883: 2020/07/29(水) 09:41:15.06
俺も泊まった旅館のクーポンに後で気付いて15000円損したけど
考えないようにしてる
・・・くそう
考えないようにしてる
・・・くそう
885: 2020/07/29(水) 12:00:33.40
後悔あとを絶たず
886: 2020/07/29(水) 12:05:50.28
商工中金から2000万位無利子融資受けられるんだけど誰か増やしてくれ。
887: 2020/07/29(水) 12:28:58.46
キヤノン株に突っ込んだら?
888: 2020/07/29(水) 12:35:37.51
富士フイルムだろ
889: 2020/07/29(水) 12:52:42.02
アビガンか
天下り受け入れないから承認されないよ
天下り受け入れないから承認されないよ
890: 2020/07/29(水) 13:01:58.72
所詮他業種
891: 2020/07/29(水) 13:04:48.43
スーパースプレッダーに限ってマスク着けたがらないのな。
892: 2020/07/29(水) 13:04:52.48
アビガンはとっくに特許切れてんだろ
893: 2020/07/29(水) 13:05:19.46
すでにウィルスに操られてるのかな?
894: 2020/07/29(水) 15:14:32.96
おれの眼を盗んだな~
895: 2020/07/29(水) 18:18:52.74
今日マクドナルドが暴落したから買っとくと戻ると思うよ
あとオリエンタルランドも高くてなかなか手を出せないから今くらいが買い時ですよ
あとオリエンタルランドも高くてなかなか手を出せないから今くらいが買い時ですよ
897: 2020/07/29(水) 18:24:05.99
>>895
マクドナルドは米国本社が持ち株割合減らすって言ってたけど
市場で売るならまだ下がるんじゃないのか?
マクドナルドは米国本社が持ち株割合減らすって言ってたけど
市場で売るならまだ下がるんじゃないのか?
896: 2020/07/29(水) 18:21:11.89
ママの目しか盗んでないよ
900: 2020/07/29(水) 18:59:19.19
>>896
セイコチャ~ン
セイコチャ~ン
898: 2020/07/29(水) 18:32:17.97
給付金10マソはキヤノンの減配で速攻吹っ飛んだ
899: 2020/07/29(水) 18:58:34.05
岩手でついに出たって?
901: 2020/07/29(水) 19:03:11.01
>>899
なんだろうなこの解放感は
なんだろうなこの解放感は
902: 2020/07/29(水) 19:22:25.98
>>901
緊張が解けてこの後続出したりしてな
緊張が解けてこの後続出したりしてな
903: 2020/07/29(水) 19:22:26.97
904: 2020/07/29(水) 19:59:35.13
後悔役立たず!
コメント
コメントする