1: 2020/07/08(水) 15:07:47.19
●●● 実 況 厳 禁 ! ●●●
バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記実況板でどうぞ)
【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/
ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no+spoiler
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 383●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1591218178/
前スレ
【2020】MotoGP総合 499周目【順当にヘレス】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1591559076/
バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記実況板でどうぞ)
【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/
ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no+spoiler
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 383●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1591218178/
前スレ
【2020】MotoGP総合 499周目【順当にヘレス】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1591559076/
2: 2020/07/08(水) 15:09:17.21
2020 MotoGP 暫定カレンダー (決勝日)
第02戦 7月19日 スペインGP/ヘレス・サーキット
第03戦 7月26日 アンダルシアGP/ヘレス・サーキット
第04戦 8月09日 チェコGP/ブルノ・サーキット
第05戦 8月16日 オーストリアGP/レッドブル・リンク
第06戦 8月23日 スティリアGP/レッドブル・リンク
第07戦 9月13日 サンマリノGP/ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ
第08戦 9月20日 エミリア・ロマーニャGP/ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ
第09戦 9月27日 カタルーニャGP/カタルーニャ・サーキット
第10戦 10月11日 フランスGP/ル・マンサーキット
第11戦 10月18日 アラゴンGP/モーターランド・アラゴン
第12戦 10月25日 テルエルGP/モーターランド・アラゴン
第13戦 11月08日 ヨーロッパGP/バレンシア・サーキット
第14戦 11月15日 バレンシアGP/バレンシア・サーキット
アメリカズGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ 未定
アルゼンチンGP アウトドローモ・テルマス・デ・リオ・オンド 未定
タイGP チャン・インターナショナル・サーキット 未定
マレーシアGP セパン・インターナショナル・サーキット 未定
第02戦 7月19日 スペインGP/ヘレス・サーキット
第03戦 7月26日 アンダルシアGP/ヘレス・サーキット
第04戦 8月09日 チェコGP/ブルノ・サーキット
第05戦 8月16日 オーストリアGP/レッドブル・リンク
第06戦 8月23日 スティリアGP/レッドブル・リンク
第07戦 9月13日 サンマリノGP/ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ
第08戦 9月20日 エミリア・ロマーニャGP/ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ
第09戦 9月27日 カタルーニャGP/カタルーニャ・サーキット
第10戦 10月11日 フランスGP/ル・マンサーキット
第11戦 10月18日 アラゴンGP/モーターランド・アラゴン
第12戦 10月25日 テルエルGP/モーターランド・アラゴン
第13戦 11月08日 ヨーロッパGP/バレンシア・サーキット
第14戦 11月15日 バレンシアGP/バレンシア・サーキット
アメリカズGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ 未定
アルゼンチンGP アウトドローモ・テルマス・デ・リオ・オンド 未定
タイGP チャン・インターナショナル・サーキット 未定
マレーシアGP セパン・インターナショナル・サーキット 未定
3: 2020/07/08(水) 17:47:37.40
500周おめでとう
4: 2020/07/08(水) 18:11:14.99
>>3
おお、ほんとだ!!
おめでとうおめでとう!!!
おお、ほんとだ!!
おめでとうおめでとう!!!
5: 2020/07/08(水) 19:39:14.85
めでたい!
最初はいつ頃たてられたスレなんだろな
最初はいつ頃たてられたスレなんだろな
6: 2020/07/08(水) 21:22:23.76
新しい地図 英語でニューマップ
現代自動車 英語でホンダイ
なんか似てる??
現代自動車 英語でホンダイ
なんか似てる??
7: 2020/07/08(水) 21:23:14.15
歴史に名を残せないところで
今後伸び悩む事を危惧する
今後伸び悩む事を危惧する
8: 2020/07/08(水) 22:03:03.19
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧∧ /||___|^ ∧_∧
.. (゚ω ゚ )//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
_.||___|_____||_
.. ∧∧ /||___|^ ∧_∧
.. (゚ω ゚ )//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
9: 2020/07/08(水) 22:59:50.01
ホンダMotoGP機を汎用化させるべくポルを口説いたのか
分かりやすいな
分かりやすいな
10: 2020/07/08(水) 23:04:04.32
まだMotoGPクラスは開幕すらしてないのに来年のシートは殆ど埋まっている
どうしてこうも急ぐんだ
どうしてこうも急ぐんだ
16: 2020/07/09(木) 06:41:11.96
>>10
自社のバイクにマッチして優勝する力のある選挙を囲い込む為だろ。
その辺りを上手くやっとかないとKTMみたいにライダーで困ることになるからね。
自社のバイクにマッチして優勝する力のある選挙を囲い込む為だろ。
その辺りを上手くやっとかないとKTMみたいにライダーで困ることになるからね。
11: 2020/07/08(水) 23:08:31.41
ハイ、せんせえー すべてロレンソクンのせいでーす
12: 2020/07/08(水) 23:18:19.01
マジかよバルダッサーリ最低だな
ダラポルタのファンになります
ダラポルタのファンになります
13: 2020/07/08(水) 23:39:31.94
お?
ドカ、ドビoutロレinの線も出てきたのか?
ドカ、ドビoutロレinの線も出てきたのか?
14: 2020/07/09(木) 00:45:03.28
ロレ手放した事よほど後悔してたんだな
15: 2020/07/09(木) 00:56:06.81
日本政府「被災地に段ボールベッドを速やかに支援しました!」熊本県「強度不足でとても使い物になりません…」菅「…ご指摘には当たらない」 [529672706]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594216802/
【悲報】熊本の避難所、東南アジアよりも環境劣悪だった…?(画像) [701470346]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594215632/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594216802/
【悲報】熊本の避難所、東南アジアよりも環境劣悪だった…?(画像) [701470346]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594215632/
17: 2020/07/09(木) 09:54:15.98
500記念
18: 2020/07/09(木) 10:18:30.52
力のある選挙と言うと不正選挙って事か
19: 2020/07/09(木) 10:23:03.08
やっぱ金だな
20: 2020/07/09(木) 11:46:30.56
アメリカ中止決定。
21: 2020/07/09(木) 12:44:49.38
予定が上手く消化されるかはスッペインの状況にかかっている
22: 2020/07/09(木) 12:53:11.76
13戦(14戦)中7戦スペインってすごいよな
イタリアってなんでムジェロではできなかったんだっけ?
イタリアってなんでムジェロではできなかったんだっけ?
26: 2020/07/09(木) 18:43:24.15
>>22
同じ場所でやった方がコロナ対策しやすいとはいえ、もはや世界グランプリじゃねーなw
同じ場所でやった方がコロナ対策しやすいとはいえ、もはや世界グランプリじゃねーなw
269: 2020/07/16(木) 20:33:14.81
>>22
スペインってコロナ流行ってないのか?結構ヤバかった記憶あるんだが
スペインってコロナ流行ってないのか?結構ヤバかった記憶あるんだが
23: 2020/07/09(木) 14:41:32.16
Huluの配信予定がようやく更新されて一安心
24: 2020/07/09(木) 16:14:47.80
スペインがコケたら終わりだな
25: 2020/07/09(木) 16:51:47.53
今年はヨーロッパに譲るから
来年は鈴鹿もてぎ菅生の3週連続開催してくれ
来年は鈴鹿もてぎ菅生の3週連続開催してくれ
27: 2020/07/09(木) 19:08:35.94
世界を転戦する競技はオワコン! オワコンってw
28: 2020/07/09(木) 19:53:20.38
> 休業補償しないもーん!って強行態度で抑え込めると思ったら
> 会食しまくって味方についたはずのマスコミからもぶっ叩かれたから
>
> 【悲報】オリンピックの1年延期、安倍さんが押し切っていたことが判明 森元は2年の延期を提案 [723267547]
> https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594218361/
> 会食しまくって味方についたはずのマスコミからもぶっ叩かれたから
>
> 【悲報】オリンピックの1年延期、安倍さんが押し切っていたことが判明 森元は2年の延期を提案 [723267547]
> https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594218361/
29: 2020/07/09(木) 19:56:30.26
初戦は兄弟揃ってスペシャルヘルメットか
てか皆やりそうだねコロナスペシャルヘルメット
てか皆やりそうだねコロナスペシャルヘルメット
30: 2020/07/09(木) 23:13:52.27
本人が楽しめてるならロッシ参戦継続を応援するって周囲のコメントが多いな
つまりまだタイトルの芽は潰えてないてことだろな
しゅごい
つまりまだタイトルの芽は潰えてないてことだろな
しゅごい
32: 2020/07/10(金) 00:16:09.86
>>30
1行目と2行目の乖離具合がすごいな
ラバトにだってチャンプの芽はそらまああるわなw
1行目と2行目の乖離具合がすごいな
ラバトにだってチャンプの芽はそらまああるわなw
31: 2020/07/09(木) 23:30:04.32
来週あるの?
33: 2020/07/10(金) 00:17:35.15
タイトルどころか表彰台も怪しいのに。
34: 2020/07/10(金) 00:37:28.44
ギュントーリのモトブログは知ってるけどジョナサンレイも開設してたんやな
https://www.youtube.com/user/jrea65
https://www.youtube.com/user/jrea65
35: 2020/07/10(金) 03:14:06.85
ぼく思うんです
サーキット名だけでグランプリ開催を語られてもどこの国かわからないんですけどーーーー!
サーキット名だけでグランプリ開催を語られてもどこの国かわからないんですけどーーーー!
37: 2020/07/10(金) 06:11:02.39
>>35
その通り
アレは作り手がダメ
誰でもすぐわかるように作らなきゃいけない
その通り
アレは作り手がダメ
誰でもすぐわかるように作らなきゃいけない
85: 2020/07/12(日) 19:46:10.99
>>35
国なんてどうでも良くね?
国なんてどうでも良くね?
36: 2020/07/10(金) 06:03:08.63
76: 2020/07/12(日) 12:43:18.30
>>36
そういうの似合わないな~
かっこ悪く感じる
そういうの似合わないな~
かっこ悪く感じる
38: 2020/07/10(金) 06:13:48.16
マレーシアとバレンシアがややこしや
40: 2020/07/10(金) 07:24:28.96
>>38
なんでやねん
なんでやねん
46: 2020/07/10(金) 19:46:42.79
>>38
アラゴンをアフリカのアンゴラと最初勘違いしてた。
アラゴンをアフリカのアンゴラと最初勘違いしてた。
50: 2020/07/11(土) 00:46:49.15
>>38
どこがやねん
>>46
それはわかる
どこがやねん
>>46
それはわかる
52: 2020/07/11(土) 02:47:50.18
>>46
俺もw
俺もw
55: 2020/07/11(土) 10:54:29.88
>>46
サーキットもなんか荒涼としてんのがアフリカ感出てると思う
サーキットもなんか荒涼としてんのがアフリカ感出てると思う
59: 2020/07/11(土) 12:08:15.99
>>46
そもそもアラゴンなんて国は無いんだから仕方あるまい
そもそもアラゴンなんて国は無いんだから仕方あるまい
39: 2020/07/10(金) 07:19:51.05
信者と支持者の違い
信者は悪いことは書かない
支持者は悪いことは指摘する
例、この自民党信者は自民への指摘が一件もないな
信者は悪いことは書かない
支持者は悪いことは指摘する
例、この自民党信者は自民への指摘が一件もないな
42: 2020/07/10(金) 14:23:05.78
>>39
みずほたん「すきです」
みずほたん「すきです」
41: 2020/07/10(金) 12:59:16.68
開幕まで1週間か
その前にテストするんだっけ
その前にテストするんだっけ
43: 2020/07/10(金) 18:04:21.13
ロッシはヤマハと契約でペトロナスの世話になるんだな
初めヤマハは「うちは知らないよ」的な態度だったから少し立場向上したな
初めヤマハは「うちは知らないよ」的な態度だったから少し立場向上したな
49: 2020/07/10(金) 23:43:02.26
>>43
ヤマハは始めからロッシが続けるならサポートすると言ってたけど
ヤマハは始めからロッシが続けるならサポートすると言ってたけど
44: 2020/07/10(金) 18:20:31.78
ポルに頑張って欲しい
45: 2020/07/10(金) 19:36:17.85
スペインGP オフィシャルテスト (日本時間)
7月15日(水)
15:30 - 16:00 MotoE
16:10 - 16:50 Moto3
17:00 - 18:30 MotoGP
18:40 - 19:20 Moto2
19:30 - 20:00 MotoE
20:10 - 20:50 Moto3
21:00 - 22:30 MotoGP
22:40 - 23:20 Moto2
23:30 - 24:00 MotoE
7月15日(水)
15:30 - 16:00 MotoE
16:10 - 16:50 Moto3
17:00 - 18:30 MotoGP
18:40 - 19:20 Moto2
19:30 - 20:00 MotoE
20:10 - 20:50 Moto3
21:00 - 22:30 MotoGP
22:40 - 23:20 Moto2
23:30 - 24:00 MotoE
221: 2020/07/15(水) 10:05:06.76
今日の>>45のテストを観れるのは公式のみか
47: 2020/07/10(金) 20:07:24.93
ロッシの1+1年契約はどっちが優位に立ってるのかな
ロッシが望めばさらに1年か?
ロッシが望めばさらに1年か?
48: 2020/07/10(金) 20:24:25.12
もっとやってくれー
51: 2020/07/11(土) 01:27:13.96
そっか
53: 2020/07/11(土) 09:37:46.89
【速報】接触確認アプリ、陽性者登録不可 [289416686]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594384548/
アビガンが効果ないって...会見でアビガンは特効薬だと自信満々で言い切ってた安倍どうすんだこれ [685321817]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594398604/
【速報】東京地検が黒川前検事長を不起訴処分 [854257486]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594369747/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594384548/
アビガンが効果ないって...会見でアビガンは特効薬だと自信満々で言い切ってた安倍どうすんだこれ [685321817]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594398604/
【速報】東京地検が黒川前検事長を不起訴処分 [854257486]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594369747/
54: 2020/07/11(土) 10:31:04.96
日本政府、中国人韓国人の入国再開の方針固める [479913954]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594428987/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594428987/
56: 2020/07/11(土) 11:32:00.60
アンゴラといえばキコ・ルーレイロ
57: 2020/07/11(土) 11:59:45.39
ロッシがペトロナス・ヤマハと契約間近との報道に「真実ではない。通常より時間がかかる」とチーム代表
https://www.as-web.jp/bike/599112
https://www.as-web.jp/bike/599112
67: 2020/07/11(土) 17:14:09.67
>>57
ほぅ まだまだかかるとな
ほぅ まだまだかかるとな
58: 2020/07/11(土) 12:01:11.92
それ、あんぐらw
60: 2020/07/11(土) 13:05:22.44
アンゴラ村長
61: 2020/07/11(土) 13:07:55.12
日本政府、中国人韓国人の入国再開の方針固める [479913954]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594428987/
田崎史郎「GoToキャンペーンはやった方がいい 安倍政権を批判するな、愚民どもが」 [616817505]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594438929/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594428987/
田崎史郎「GoToキャンペーンはやった方がいい 安倍政権を批判するな、愚民どもが」 [616817505]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594438929/
62: 2020/07/11(土) 14:00:49.27
シーズンは始まりそうだがロレンソのスポット参戦が見られないのは残念だ
日本チームのスタッフはもう出発しているのかな
ヨーロッパより状況はマシだが隔離とかされるのだろうか
日本チームのスタッフはもう出発しているのかな
ヨーロッパより状況はマシだが隔離とかされるのだろうか
68: 2020/07/11(土) 18:00:25.23
>>62
中上はもうとっくに出国してたし下手したらもっと早いんじゃない?
中上はもうとっくに出国してたし下手したらもっと早いんじゃない?
69: 2020/07/11(土) 18:08:34.84
>>68
本人が三日前にスペイン到着ってツイートしてる
本人が三日前にスペイン到着ってツイートしてる
117: 2020/07/13(月) 12:06:39.81
>>110
>日本車が売れない理由は単純にデザインが悪いから
83 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 09:57:17.86 ID:Bty8KAak [1/2]
F4を設計したタンブリーニさん大のホンダファンだった
72 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 08:43:16.10 ID:fAoS/7wp [1/2]
>>69
そもそもドカが片持ちアームを採用したのは、タンブリーニがホンダの大ファンだったから
アグスタF4もタンブリーニデザインだからから片持ちアーム
それと916はスーパーモノの影響を受けたと言われ続けてきたけど真相は違うみたい
伝説的なボディワークの制作が始まる前から、ドゥカティはライバルバイクの要素を借用していたと
今年になってデザインに関わったテルブランシュが真相を告白した
>日本車が売れない理由は単純にデザインが悪いから
83 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 09:57:17.86 ID:Bty8KAak [1/2]
F4を設計したタンブリーニさん大のホンダファンだった
72 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 08:43:16.10 ID:fAoS/7wp [1/2]
>>69
そもそもドカが片持ちアームを採用したのは、タンブリーニがホンダの大ファンだったから
アグスタF4もタンブリーニデザインだからから片持ちアーム
それと916はスーパーモノの影響を受けたと言われ続けてきたけど真相は違うみたい
伝説的なボディワークの制作が始まる前から、ドゥカティはライバルバイクの要素を借用していたと
今年になってデザインに関わったテルブランシュが真相を告白した
63: 2020/07/11(土) 14:32:32.72
アンゴルモアってなんだったっけ
70: 2020/07/11(土) 18:19:13.00
>>63
ケロロ軍曹の?
ケロロ軍曹の?
74: 2020/07/12(日) 01:42:26.66
>>63
元寇のマンガ
元寇のマンガ
64: 2020/07/11(土) 14:42:05.12
スーパー三下
65: 2020/07/11(土) 14:45:12.46
アンゴルモアに憧れて 薔薇をくわえて踊っている
地下の酒場のカルメンと 今夜メトロでランデブー
地下の酒場のカルメンと 今夜メトロでランデブー
66: 2020/07/11(土) 16:07:52.58
スペイン、アンゴルモア地方
71: 2020/07/11(土) 18:47:13.58
ボルサリーノがスタッガーリ~♪
72: 2020/07/11(土) 21:24:31.11
大王
73: 2020/07/12(日) 01:18:47.41
ロッシは今ピッコロを倒したところ
もうちっとだけ続くんじゃ
からの怒涛の参戦継続が待っている
もうちっとだけ続くんじゃ
からの怒涛の参戦継続が待っている
75: 2020/07/12(日) 09:33:57.33
>>73
「おめえの出番だぞ ファビオ!!」
「おめえの出番だぞ ファビオ!!」
77: 2020/07/12(日) 13:14:13.71
銀ちゃんネルの方がいいよね
https://www.youtube.com/user/SylvainGuintoli
https://www.youtube.com/user/SylvainGuintoli
78: 2020/07/12(日) 13:19:04.87
原田は昔から基本的にきらい
79: 2020/07/12(日) 13:42:00.51
>>78
ロリスさん、こんにちは
ロリスさん、こんにちは
80: 2020/07/12(日) 14:56:20.64
ようやく開幕か
ロッシもドビも急いで契約することない
走りで自分の価値を証明しろ
ロッシもドビも急いで契約することない
走りで自分の価値を証明しろ
81: 2020/07/12(日) 15:42:34.66
えっ?Share news japan?
82: 2020/07/12(日) 19:31:34.23
解説が辻本なんだけどG+なんなの?
ひかるんに始まりひかるんで終わるのがG+のMotoGP中継だろ?
で、次戦のアンダルシアGPが原田なんだけど、ひかるんはいつよ?
普通にアンダルシアGPとか書いたけど、アンダルシアってどこ?
ひかるんに始まりひかるんで終わるのがG+のMotoGP中継だろ?
で、次戦のアンダルシアGPが原田なんだけど、ひかるんはいつよ?
普通にアンダルシアGPとか書いたけど、アンダルシアってどこ?
83: 2020/07/12(日) 19:43:18.86
>>82
憧れの場所やろ
憧れの場所やろ
89: 2020/07/12(日) 22:21:08.20
>>83
直ぐわかったぜ
あんたオッサンだな
直ぐわかったぜ
あんたオッサンだな
96: 2020/07/13(月) 06:29:42.81
>>82
喋りに勢いのあるひかるんの場合、通常のソーシャルディスタンスの倍は取らないと感染リスクが発生しそうだ。
喋りに勢いのあるひかるんの場合、通常のソーシャルディスタンスの倍は取らないと感染リスクが発生しそうだ。
84: 2020/07/12(日) 19:43:47.84
ヘレスサーキットがあるのが、アンダルシア州
一国一GPの建前があるから律儀に名前だけは変えてくる
一国一GPの建前があるから律儀に名前だけは変えてくる
87: 2020/07/12(日) 20:40:30.61
>>84
F1なんてシルバーストーン2戦目は70周年記念GPとかいう謎な大会名だしね
F1なんてシルバーストーン2戦目は70周年記念GPとかいう謎な大会名だしね
86: 2020/07/12(日) 20:35:46.27
ソウルグランプリをやって欲しい
88: 2020/07/12(日) 22:03:40.30
【悲報】「ブルーインパルスに感謝する医療従事者の写真」自衛隊の自作自演だった? [902666507]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594556921/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594556921/
90: 2020/07/12(日) 23:52:56.59
結局ドヴィはなんなん?ドカに嫌われとうと?
91: 2020/07/13(月) 00:06:11.92
こうも長くシルバーコレクターされると他チームで若くて勢いのあるライダーに入れ替えたくもなる
92: 2020/07/13(月) 00:08:24.88
まぁドビだからシルバーコレクターになれたんだけどね
93: 2020/07/13(月) 00:11:27.07
ドビはしぶとくシート食いつないで4強が引退したあと無双する計画だったのにマルケスのせいでパーや
94: 2020/07/13(月) 00:17:23.70
実際問題としてストーナー以降はタイトル争いに参加したのがドビただ一人だからねぇ
95: 2020/07/13(月) 01:06:03.55
マルケスがいなかったらKC超えてたな
97: 2020/07/13(月) 06:36:37.83
コロナが収束しきってないし、ウィルスだから簡単にあっという間にまた感染拡大しちゃうのにヨーロッパでレースやって事故になったら救急が完全に機能るのかね?
98: 2020/07/13(月) 07:09:23.01
やっと週末再開だ。
楽しみで仕方ない。
楽しみで仕方ない。
99: 2020/07/13(月) 08:36:16.60
NSXの動画見て悲しくなった
性能はべた褒めなんだけど最後に買うか買わないかで
検討すべきですがホンダに14万ポンド払います?で締めくくられた総て台無し
F1で頑張ってmotoGPでも頑張って地位を高めたつもりでも
外人は評価してくれない
https://www.youtube.com/watch?v=5uynryXy40s
性能はべた褒めなんだけど最後に買うか買わないかで
検討すべきですがホンダに14万ポンド払います?で締めくくられた総て台無し
F1で頑張ってmotoGPでも頑張って地位を高めたつもりでも
外人は評価してくれない
https://www.youtube.com/watch?v=5uynryXy40s
100: 2020/07/13(月) 08:42:40.34
motoGPやSBKで国産バイクが無双しても
世界で一番売れたSSはパニガーレで全世界で販売されたスーパーバイクの4台に1台がドカティ
ホンダやヤマハは何の為にレースやってるの
世界で一番売れたSSはパニガーレで全世界で販売されたスーパーバイクの4台に1台がドカティ
ホンダやヤマハは何の為にレースやってるの
102: 2020/07/13(月) 08:53:38.73
>>100
アジアで小型車を売るため
アジアで小型車を売るため
103: 2020/07/13(月) 09:25:33.79
>>102
アジアでもバイク文化が成熟すれば最後は欧州メーカーに美味しい所を持っていかれるんじゃないの
中国ではドカが人気で3200台も売れた、日本での昨年の販売台数は1877台ともはやドカにとっては中国の方が大切な市場に
日本国内での販売台数をみても
バイクの売れない時代にトライアンフもKTMもハクスバーナーも日本国内での新車販売台数が過去最高記録を更新
日本人ですら欧米への憧れが未だにある
ぶっちゃけバイクに乗ってる殆どの人がmotoGPで何処が勝とうが興味ない
西欧への憧れはアジア人のコンプレックスとして今後も消えることは無いと思う
ゆえに何で日本メーカーはmotoGPやってるの
アジアでもバイク文化が成熟すれば最後は欧州メーカーに美味しい所を持っていかれるんじゃないの
中国ではドカが人気で3200台も売れた、日本での昨年の販売台数は1877台ともはやドカにとっては中国の方が大切な市場に
日本国内での販売台数をみても
バイクの売れない時代にトライアンフもKTMもハクスバーナーも日本国内での新車販売台数が過去最高記録を更新
日本人ですら欧米への憧れが未だにある
ぶっちゃけバイクに乗ってる殆どの人がmotoGPで何処が勝とうが興味ない
西欧への憧れはアジア人のコンプレックスとして今後も消えることは無いと思う
ゆえに何で日本メーカーはmotoGPやってるの
105: 2020/07/13(月) 09:56:02.66
>>103
motogpをやめたらますます売れなくなるて"かもしれない"からたろ
motogpをやめたらますます売れなくなるて"かもしれない"からたろ
109: 2020/07/13(月) 10:17:39.75
>>105
かもしれないでも売れなくなったら困る
でももうこれ以上やってらんねーでF1を1勝もできないまま負け犬で撤退したトヨタ
昨年の世界販売台数は第2位
社長がレース好きをアピールしてるけどスープラはエンジンもシャーシーBMW製
ピュアスポーツと言えるのは小型車のGRヤリスくらいしかない
そんなのスズキが半額でスイスポ作ってらとなる
かもしれないでも売れなくなったら困る
でももうこれ以上やってらんねーでF1を1勝もできないまま負け犬で撤退したトヨタ
昨年の世界販売台数は第2位
社長がレース好きをアピールしてるけどスープラはエンジンもシャーシーBMW製
ピュアスポーツと言えるのは小型車のGRヤリスくらいしかない
そんなのスズキが半額でスイスポ作ってらとなる
126: 2020/07/13(月) 13:13:45.72
>>109
さすがにピュアスポーツと言ったら
最低でもアリエル・アトムとかBAC Mono、スーパーセブンくらいのレベルじゃないと
GRヤリスは、ビクスクをフルチューンした…程度のレベルや
さすがにピュアスポーツと言ったら
最低でもアリエル・アトムとかBAC Mono、スーパーセブンくらいのレベルじゃないと
GRヤリスは、ビクスクをフルチューンした…程度のレベルや
107: 2020/07/13(月) 10:05:33.39
>>103
逆に君はどうしたら満足なんだい?
レースに金かけるくらいなら皆が憧れるような
ブランド価値を高めるものづくりをしろってことか?
出来ると思うか?日本人に
逆に君はどうしたら満足なんだい?
レースに金かけるくらいなら皆が憧れるような
ブランド価値を高めるものづくりをしろってことか?
出来ると思うか?日本人に
112: 2020/07/13(月) 10:27:31.52
>>107
その莫大な資金と労力を市販車に回してユーザーに還元した方がいい
そもそもmotoGPの技術が市販車にフィードバックされてない
トラコンにしてもレーサーで使われているような高級品じゃないし
その莫大な資金と労力を市販車に回してユーザーに還元した方がいい
そもそもmotoGPの技術が市販車にフィードバックされてない
トラコンにしてもレーサーで使われているような高級品じゃないし
113: 2020/07/13(月) 10:57:02.87
>>112
直接メーカーに直訴してこいよ
俺はGP楽しみにしてるし少なからず市販車へのフィードバックの恩恵も受けてるから各メーカーのGP撤退に反対するわ
直接メーカーに直訴してこいよ
俺はGP楽しみにしてるし少なからず市販車へのフィードバックの恩恵も受けてるから各メーカーのGP撤退に反対するわ
114: 2020/07/13(月) 11:00:25.31
>>113
motoGPファンならヒントにでもなるよな答えを知ってるかと思ったんだ
現実的な話をすると
F1第一期のホンダはカブを売ったお金をコツコツ貯めてレースをしていた
フェラーリはレースをするために市販車を売っていた
この構図は今も変わらないよね
ワンボックスや軽自動車を売ってF1に参戦し
東南アジアで小型バイクを売ったお金でmotoGPに参戦するホンダ
ドカやKTMがレースをする為に市販車売ってるとは言わないけど
近いものがあるのは確か
motoGPファンならヒントにでもなるよな答えを知ってるかと思ったんだ
現実的な話をすると
F1第一期のホンダはカブを売ったお金をコツコツ貯めてレースをしていた
フェラーリはレースをするために市販車を売っていた
この構図は今も変わらないよね
ワンボックスや軽自動車を売ってF1に参戦し
東南アジアで小型バイクを売ったお金でmotoGPに参戦するホンダ
ドカやKTMがレースをする為に市販車売ってるとは言わないけど
近いものがあるのは確か
121: 2020/07/13(月) 12:17:33.01
コピペにマジレスカッコ悪
>>103
車は知らんけどバイクは欧州より格下ってことはない
>>103
車は知らんけどバイクは欧州より格下ってことはない
189: 2020/07/14(火) 07:51:45.69
車もそうなんだけど日本車は正面からの顏がみんなダサい
「カッコいい顔つき」というのが描けないの不思議でしょうがない
マンガやゲームのイケメンや美人キャラの顏はいくらでも描ける奴いるし
カッコいい顔かそうでないか誰でも見てすぐ判断付くはずなのに
車やバイクの世界には「カッコいい顔」が作れる奴がいないし
その判断も出来ない奴ばっかりなんだから困る
Youtubeで発信してる奴らもみんな、「見た目が好き」と言う発言をしてるように
まず見た目なんだから
その見た目が劣る日本のバイクを欧米人は買ってくれないに決まってるんだよ
身近にカッコイイバイクがあるのに、見た目がダサい日本車に手を伸ばしてくれるわけない
>>100が言うように
いくらレースで勝とうが世界の人はCBRでもzx10rでもなくS1000RRやドゥカティを買ってるんだよ
だってそっちの方が「見た目がカッコイイから」
どうして日本のメーカーの中の人はこれがわからんのだろうな
RRRなんてデザインも色も何もかもダサすぎる
そりゃこれ買うならまともな大人はS1000RRかパニガーレ買うわ
「カッコいい顔つき」というのが描けないの不思議でしょうがない
マンガやゲームのイケメンや美人キャラの顏はいくらでも描ける奴いるし
カッコいい顔かそうでないか誰でも見てすぐ判断付くはずなのに
車やバイクの世界には「カッコいい顔」が作れる奴がいないし
その判断も出来ない奴ばっかりなんだから困る
Youtubeで発信してる奴らもみんな、「見た目が好き」と言う発言をしてるように
まず見た目なんだから
その見た目が劣る日本のバイクを欧米人は買ってくれないに決まってるんだよ
身近にカッコイイバイクがあるのに、見た目がダサい日本車に手を伸ばしてくれるわけない
>>100が言うように
いくらレースで勝とうが世界の人はCBRでもzx10rでもなくS1000RRやドゥカティを買ってるんだよ
だってそっちの方が「見た目がカッコイイから」
どうして日本のメーカーの中の人はこれがわからんのだろうな
RRRなんてデザインも色も何もかもダサすぎる
そりゃこれ買うならまともな大人はS1000RRかパニガーレ買うわ
101: 2020/07/13(月) 08:43:29.31
スーパーGTの日産NISMO MOTUL頭おかしくね?
もうコロナは自粛開けたとの事なのか、インタビューアーがマスクやフェイスシールド付けてると
それすごいですね!とか小馬鹿にしてる
もうコロナは自粛開けたとの事なのか、インタビューアーがマスクやフェイスシールド付けてると
それすごいですね!とか小馬鹿にしてる
111: 2020/07/13(月) 10:23:39.90
>>101
MotoGPのスレでNismoの話してるお前も頭おかしくね?
MotoGPのスレでNismoの話してるお前も頭おかしくね?
104: 2020/07/13(月) 09:53:43.83
いよいよ開幕(二回目か)するので再びG+を契約しようと思ったけど
今年は夜中のレースは無い? だとするとHuluでもいい気がして悩んでる
G+は他に観たい物は全く無いし、同じ1000円だしHuluにするかな
今年は夜中のレースは無い? だとするとHuluでもいい気がして悩んでる
G+は他に観たい物は全く無いし、同じ1000円だしHuluにするかな
106: 2020/07/13(月) 10:05:20.61
ぶっちゃけ売りたいのは原付中心の小排気量だしな
108: 2020/07/13(月) 10:11:12.27
ユーチューブ見てるとイタ車のトラブルが尋常じゃないんだがw
壊れて当たり前みたいな品質管理はどうかと思う
壊れて当たり前みたいな品質管理はどうかと思う
110: 2020/07/13(月) 10:19:41.68
日本車が売れない理由は単純にデザインが悪いから
アニメに出てきそうなオタクっぽいのばかり
アニメに出てきそうなオタクっぽいのばかり
133: 2020/07/13(月) 17:40:46.76
>>110
何言ってんだ
モスピーダもガーランドも金田号ですら走ってないじゃないか。
熱血号で満足しろってか?
何言ってんだ
モスピーダもガーランドも金田号ですら走ってないじゃないか。
熱血号で満足しろってか?
186: 2020/07/14(火) 07:38:52.99
>>110
これ車にも当てはまるんだけど
どうやったら日本のメーカーは気付いてくれるんだろうな
わかっててもカッコイイデザインができないのか
そもそもデザインの重要性がわかってないのか
あるいは、日本メーカーの中の人は今の日本車がカッコイイと本気で思ってるのか
これ車にも当てはまるんだけど
どうやったら日本のメーカーは気付いてくれるんだろうな
わかっててもカッコイイデザインができないのか
そもそもデザインの重要性がわかってないのか
あるいは、日本メーカーの中の人は今の日本車がカッコイイと本気で思ってるのか
188: 2020/07/14(火) 07:45:05.69
>>186
かっこいいデザインを出しても社内のオッサン達が審査して落とすからオッサン好みのデザインになるんだよ。
学生の間ではマツダが比較的マシだと人気がある。
かっこいいデザインを出しても社内のオッサン達が審査して落とすからオッサン好みのデザインになるんだよ。
学生の間ではマツダが比較的マシだと人気がある。
201: 2020/07/14(火) 21:51:58.27
>>186
1メーカだけ全く当てはまらないけどな
1メーカだけ全く当てはまらないけどな
115: 2020/07/13(月) 11:14:55.82
バイクの電子部品なんてインジェクションだけで十分
116: 2020/07/13(月) 11:56:07.77
>>115
時計も機械式違うのかw高級志向だなw
時計も機械式違うのかw高級志向だなw
118: 2020/07/13(月) 12:07:10.53
続き
ピエール・テルブランシュが、現在のドゥカティ916がどのようにして誕生したのか、衝撃的な真相を明らかにする。
「ドゥカティに入社した1989年に916のデザインを始めましたが、最初から最後までデザインするのに7年もかかっていました。
何度も繰り返し、何度もやり直しがあったんだ」とテルブランシュはAMCNに語った。
テルブランシュは、ドゥカティに赴任した当初、916を最優先に考えていたわけではなかった。
その代わりに、1992年にデビューする888の前身モデルに集中する必要があった。
テルブランシュが888を開発していた間、916の開発は、テルブランシュの次のプロジェクトである伝説のレーサー、スーパーモノの開発と並行して進められていました。
スーパーモノがタンブリーニの916のスタイリングに影響を与えたという説もあり、タンクやノーズの形状は確かに似ているが、
テルブランシュは「モノは単独で作られたもので、タンブリーニはかなり遅れて見ていたので、それが916に影響を与えたとは思えない」
と916の外観を変えたとは考えていないという。
916が他のバイクからアイデアを得ずにデザインされたわけではなく、
伝説的なボディワークの制作が始まる前から、ドゥカティはライバルバイクの要素を借用していたのだ。
テルブランシュは、916を初めて目にしたとき、次のように述べています。
ボディワークはまだありませんでした。シャーシとメカニカルレイアウトにまだ取り組んでいました。
スイングアームは基本的にはリバースエンジニアリングされたRC30パーツで、すべて図面ボードで手作業で行われました。
当時はCADがありませんでした?モデルショップで行われていました。
タンブリーニは大のホンダファンでした。
彼は本当にホンダを尊敬していました。したがって、テールライトは純粋なRC30であり、スイングアームも基本的にRC30のものを使用しています。
シート下の排気はNR750でしたが、他にもあります。
NRと916のハンドルバーグリップを見ると、基本的に同じです。多くの詳細が借用または影響を受けました
https://amcn.com.au/wp-content/uploads/2020/04/916Screen-Shot-2020-04-17-at-9.50.52-am-e1587082930941.jpg
https://amcn.com.au/editorial/the-development-of-ducatis-916/
ピエール・テルブランシュが、現在のドゥカティ916がどのようにして誕生したのか、衝撃的な真相を明らかにする。
「ドゥカティに入社した1989年に916のデザインを始めましたが、最初から最後までデザインするのに7年もかかっていました。
何度も繰り返し、何度もやり直しがあったんだ」とテルブランシュはAMCNに語った。
テルブランシュは、ドゥカティに赴任した当初、916を最優先に考えていたわけではなかった。
その代わりに、1992年にデビューする888の前身モデルに集中する必要があった。
テルブランシュが888を開発していた間、916の開発は、テルブランシュの次のプロジェクトである伝説のレーサー、スーパーモノの開発と並行して進められていました。
スーパーモノがタンブリーニの916のスタイリングに影響を与えたという説もあり、タンクやノーズの形状は確かに似ているが、
テルブランシュは「モノは単独で作られたもので、タンブリーニはかなり遅れて見ていたので、それが916に影響を与えたとは思えない」
と916の外観を変えたとは考えていないという。
916が他のバイクからアイデアを得ずにデザインされたわけではなく、
伝説的なボディワークの制作が始まる前から、ドゥカティはライバルバイクの要素を借用していたのだ。
テルブランシュは、916を初めて目にしたとき、次のように述べています。
ボディワークはまだありませんでした。シャーシとメカニカルレイアウトにまだ取り組んでいました。
スイングアームは基本的にはリバースエンジニアリングされたRC30パーツで、すべて図面ボードで手作業で行われました。
当時はCADがありませんでした?モデルショップで行われていました。
タンブリーニは大のホンダファンでした。
彼は本当にホンダを尊敬していました。したがって、テールライトは純粋なRC30であり、スイングアームも基本的にRC30のものを使用しています。
シート下の排気はNR750でしたが、他にもあります。
NRと916のハンドルバーグリップを見ると、基本的に同じです。多くの詳細が借用または影響を受けました
https://amcn.com.au/wp-content/uploads/2020/04/916Screen-Shot-2020-04-17-at-9.50.52-am-e1587082930941.jpg
https://amcn.com.au/editorial/the-development-of-ducatis-916/
119: 2020/07/13(月) 12:11:47.80
長文ウゼェよ
タンブリーニ自身が916はNR750に影響受けたって言ってんだろ
一行で済むわ
タンブリーニ自身が916はNR750に影響受けたって言ってんだろ
一行で済むわ
208: 2020/07/15(水) 03:21:15.30
>>119
簡潔に一行で説明出来るあなた天才。長文読まなくて良かった~ww
簡潔に一行で説明出来るあなた天才。長文読まなくて良かった~ww
120: 2020/07/13(月) 12:15:06.21
煽るとまたロッシ誹謗中傷荒らし始まるからヤメテ
122: 2020/07/13(月) 12:19:48.62
仮に同じギャラならドヴィとロレのどちらを選ぶ?
ミラーを次世代のエースと考えるなら経験のあるドヴィの方がいいと思うけど
ミラーを次世代のエースと考えるなら経験のあるドヴィの方がいいと思うけど
123: 2020/07/13(月) 12:22:19.86
>>122
たらればの話をするなら
ジョニーレイ一択
ドヴィもロレもチャンピオン争いできそうもないから
たらればの話をするなら
ジョニーレイ一択
ドヴィもロレもチャンピオン争いできそうもないから
127: 2020/07/13(月) 13:39:15.90
>>122
ドビ一択だろう
ドカでの実績が雲泥の差
ドビ一択だろう
ドカでの実績が雲泥の差
124: 2020/07/13(月) 12:49:39.79
レイもスムースライディングだから直4向きだろうな
コロナ禍の中25Rを出した漢カワサキ復帰してくれ~
コロナ禍の中25Rを出した漢カワサキ復帰してくれ~
209: 2020/07/15(水) 03:45:18.92
>>124
俺は初めてシュワンツレイニー全盛時代にGP見だして2年位で見なくなって(91~92年)。2012からまた見始めたので俺の中でカワサキはGPのレースやらないんだ?って勝手にイメージしてた。90年代?00年代?にやってたんだね。中野とかが乗って。カワサキが復帰したらかなり新鮮!!俺だけだけどww
俺は初めてシュワンツレイニー全盛時代にGP見だして2年位で見なくなって(91~92年)。2012からまた見始めたので俺の中でカワサキはGPのレースやらないんだ?って勝手にイメージしてた。90年代?00年代?にやってたんだね。中野とかが乗って。カワサキが復帰したらかなり新鮮!!俺だけだけどww
125: 2020/07/13(月) 13:07:43.40
全裸事件から復活出来るって事務所のチカラだよねー
128: 2020/07/13(月) 13:44:53.64
ホンダヲタコピペ野郎ホントウゼェ
129: 2020/07/13(月) 15:18:58.23
片持ちとセンターアップの構成は流行ったけど、916が至高だと思うわ。ケツから見てすげえかっこいい。
なお品質
なお品質
130: 2020/07/13(月) 17:02:10.19
モルビデリがペトロナスと2年契約を発表
さてロッシはいつかな
さてロッシはいつかな
131: 2020/07/13(月) 17:24:35.73
ドビチオーゾ、ロッシという
一時代を築いたライダーが厄介払いの憂き目に
一時代を築いたライダーが厄介払いの憂き目に
132: 2020/07/13(月) 17:33:02.95
ポルもレプソル2年契約発表!
134: 2020/07/13(月) 17:43:45.02
過去スレでポルがレプソルとか絶対ねーわ
って散々言ってた人は息してるかな?
って散々言ってた人は息してるかな?
141: 2020/07/13(月) 18:30:31.73
>>134
言ってたけどそれがなあに?
言ってたけどそれがなあに?
135: 2020/07/13(月) 17:47:50.92
136: 2020/07/13(月) 17:54:14.06
182: 2020/07/14(火) 06:00:38.37
>>135
他スレでソース貼れよって言ったらソース厨うぜぇとか言われたことあるし、頑なにソース貼りたくない人は一定数いるようだよ
他スレでソース貼れよって言ったらソース厨うぜぇとか言われたことあるし、頑なにソース貼りたくない人は一定数いるようだよ
137: 2020/07/13(月) 17:58:02.62
ロッシはペトロナスで決まってるってよ
決まってないのは「公表日」だってさ
決まってないのは「公表日」だってさ
138: 2020/07/13(月) 18:11:05.07
139: 2020/07/13(月) 18:19:37.94
マルケス弟はレースを走る前にレプソルクビか
ポルにしてもレプソルに見合った速さがあるか分からないのだし、1ヶ月くらい待てばいいのに
ポルにしてもレプソルに見合った速さがあるか分からないのだし、1ヶ月くらい待てばいいのに
140: 2020/07/13(月) 18:21:12.97
これで今年弟がすげーパフォーマンス示したらどうすんだろ
142: 2020/07/13(月) 18:32:06.39
クビっつうより人事異動だろ。まあ左遷ってことになってしまうかもしれんが。逆に今年moto3、moto 2の初年度のような散々な成績でも後2年ワークス待遇で走れんだから良かったでしょ
143: 2020/07/13(月) 18:36:06.95
言ったけどやっぱり信じられないというか、プーチの考えが分からん。
ポルじゃなくても真っ当に若手とベテランのほうが角立たなくていいとおもうが。
ポルじゃなくても真っ当に若手とベテランのほうが角立たなくていいとおもうが。
144: 2020/07/13(月) 18:42:29.48
ポルがレプソル入りでマルケス弟は来期HRC契約のLCRか
クラッチロー弾き出される形になるっぽい?
クラッチロー弾き出される形になるっぽい?
145: 2020/07/13(月) 19:22:56.71
LCR来季どーすんだ?
弟を最新機に乗せて
中上に型落ち渡すのか?
弟を最新機に乗せて
中上に型落ち渡すのか?
152: 2020/07/13(月) 20:12:51.47
>>145
年齢も若いわけじゃないからな
年齢も若いわけじゃないからな
146: 2020/07/13(月) 19:29:15.50
弟はHRCと契約
まあそういう事だ
まあそういう事だ
147: 2020/07/13(月) 19:35:32.47
雑魚上を解雇してほしい
148: 2020/07/13(月) 19:38:07.48
要するにポルは弟マルケスの成長待ちと有望なmoto2からの昇格組までの繋って事でしょ
149: 2020/07/13(月) 19:46:31.07
スズキに14万ポンド払えますか?
166: 2020/07/13(月) 23:08:03.55
>>149
スズキって決して小さくない会社なのに金が無いイメージが定着しているな。
ケチ過ぎて株主からは配当を増やせとか、社員への待遇が悪すぎるから改善しろとか色々言われまくって息子社長が「改善してきます。」とかって言う羽目になったんだよな。
スズキって決して小さくない会社なのに金が無いイメージが定着しているな。
ケチ過ぎて株主からは配当を増やせとか、社員への待遇が悪すぎるから改善しろとか色々言われまくって息子社長が「改善してきます。」とかって言う羽目になったんだよな。
176: 2020/07/14(火) 00:10:16.61
>>166
GSXRにしろスイスポにしろあの値段でようやるわと思えるくらいだし
GSXRにしろスイスポにしろあの値段でようやるわと思えるくらいだし
183: 2020/07/14(火) 07:05:50.85
>>166
売ってる商品の利益率が悪いからな。
薄利多売で軽を売りまくってたから。
利益が低いからどうしても何処かでコストを切る。
売ってる商品の利益率が悪いからな。
薄利多売で軽を売りまくってたから。
利益が低いからどうしても何処かでコストを切る。
150: 2020/07/13(月) 19:48:11.56
ホンダは高級志向コイてるのに安物メーカー扱いなのがプライドズタズタにされてるよなw
151: 2020/07/13(月) 20:07:37.63
休んでる間に大きな動きあったのね
ポルは意外だなあ
クラッチローどうすんのかな
ポルは意外だなあ
クラッチローどうすんのかな
153: 2020/07/13(月) 20:19:51.39
マルケスと言う絶対的なエースがいるから、勝てるライダーとか高いライダーとかはもういらないんだろうな
ロレンソで懲りただろうし
ロレンソで懲りただろうし
154: 2020/07/13(月) 20:41:51.45
HRCとアレックス・マルケス選手が契約更新に合意
アレックス・マルケス
「HRCとの契約の更新について発表できたことを誇りに思います。
Hondaは、最高峰クラスで闘うチャンスを与えてくれました。今年末から、LCR Honda Teamという
MotoGPでの経験が豊富でメジャーなチームの一員として戦えることをうれしく思います。
HRCおよびLCR Honda Teamの信頼を受け、今後もHondaファミリーの一員でい続けられることに
感謝しており、結果で期待に応えるよう頑張ります。
今は、ヘレスでのシーズン開幕戦が待ちきれず、まずは今年ベストを尽くすことに注力します」
https://www.honda.co.jp/news/2020/c200713b.html
アレックス・マルケス
「HRCとの契約の更新について発表できたことを誇りに思います。
Hondaは、最高峰クラスで闘うチャンスを与えてくれました。今年末から、LCR Honda Teamという
MotoGPでの経験が豊富でメジャーなチームの一員として戦えることをうれしく思います。
HRCおよびLCR Honda Teamの信頼を受け、今後もHondaファミリーの一員でい続けられることに
感謝しており、結果で期待に応えるよう頑張ります。
今は、ヘレスでのシーズン開幕戦が待ちきれず、まずは今年ベストを尽くすことに注力します」
https://www.honda.co.jp/news/2020/c200713b.html
155: 2020/07/13(月) 20:42:14.85
旧型Nakさんがポルと弟を引き連れてホンダのナンバー2になる展開だぞ
156: 2020/07/13(月) 20:51:12.76
走ってもいないのに首になって、コレで兄貴が激怒移籍必至とかいう意見も見たけど
マルケスのコメントが聞きたいな
マルケスのコメントが聞きたいな
157: 2020/07/13(月) 20:52:01.79
まぁ当然今度はマルケスを交えて話し合いをしているだろうし、弟は円満移籍なんだろうけど
158: 2020/07/13(月) 21:01:55.11
去年一人でレースしてたしポル加入は有り難いんじゃね
LCRなら弟のプレッシャーも多少は軽減されるだろうし
実際弟の実力どんなもんなんだろうな、こないだ優勝してたが
LCRなら弟のプレッシャーも多少は軽減されるだろうし
実際弟の実力どんなもんなんだろうな、こないだ優勝してたが
159: 2020/07/13(月) 21:16:39.46
>>158
テストのタイムを見る限り微妙なんだよな
テストのタイムを見る限り微妙なんだよな
160: 2020/07/13(月) 21:23:34.73
これでエスパ兄はKTM行くことは無いんかな
アプリリアの事ボロクソに言ってたし
アプリリアの事ボロクソに言ってたし
165: 2020/07/13(月) 22:54:42.07
>>160
何言ってんのかわかんねえぞ
何言ってんのかわかんねえぞ
161: 2020/07/13(月) 21:29:53.35
マルケス弟のプレッシャーが軽減することは間違いないな
モチベーションも軽減するかもしれないけど
モチベーションも軽減するかもしれないけど
162: 2020/07/13(月) 21:37:06.74
これで逆にアレマルに火が付いて結果残して実力でレプソル上がってやんよ!
ってなったら良いね
ってなったら良いね
163: 2020/07/13(月) 21:46:30.57
プレッシャーに負けるくらいのライダーが大成できるんすかね?
167: 2020/07/13(月) 23:11:51.74
>>163
まあ優勝決定レースで2年連続転倒したキングドビ程度のプレッシャー弱ライダーだと大成しないだろうね
まあ優勝決定レースで2年連続転倒したキングドビ程度のプレッシャー弱ライダーだと大成しないだろうね
172: 2020/07/13(月) 23:28:48.54
>>167
ロッシさんみたいにタイトル最終戦決着にはめちゃくちゃ弱いライダーでも大成したから
ロッシさんみたいにタイトル最終戦決着にはめちゃくちゃ弱いライダーでも大成したから
173: 2020/07/13(月) 23:40:34.77
>>172
ロッシさんはねタイトル云々じゃなくてバレンシアが苦手なんですよ
ロッシさんはねタイトル云々じゃなくてバレンシアが苦手なんですよ
175: 2020/07/13(月) 23:50:18.79
>>167
逆だろ
転倒リスクを覚悟の上で走らないとマルケスは止められないって事だよ
逆だろ
転倒リスクを覚悟の上で走らないとマルケスは止められないって事だよ
164: 2020/07/13(月) 22:09:02.51
ダニをKTMに取られたから、意趣返しにエースライダーのポルを取ったとか?
それ以外にもホンダとKTMは確執があるしねぇ。
それ以外にもホンダとKTMは確執があるしねぇ。
168: 2020/07/13(月) 23:17:08.69
ホンダからしたらKTMなんて完全に格下なんだから嫌がらせするほどの相手でもないだろう
171: 2020/07/13(月) 23:23:24.60
>>168
ヨシムラを思い出せ!
>>170
まあ取られたって言うと語弊はあるね
ただ引退後もダニと関係を持とうと思ったところを金で釣られた、とか言うべきか
別にKTMはそれ自体悪くないけど
ヨシムラを思い出せ!
>>170
まあ取られたって言うと語弊はあるね
ただ引退後もダニと関係を持とうと思ったところを金で釣られた、とか言うべきか
別にKTMはそれ自体悪くないけど
169: 2020/07/13(月) 23:20:14.04
MotoGPスレなのにチョイチョイ日本メーカー
下げする奴が出てくるけどあの国の人なのかな
下げする奴が出てくるけどあの国の人なのかな
170: 2020/07/13(月) 23:20:17.02
ダニを取られたって言うか引退するダニを雇い続けないホンダにKTMが「ホンダ馬鹿だなあ…じゃあ貰うわ」って流れだろ?
174: 2020/07/13(月) 23:48:11.07
レプソルは来年も再来年もQ2は1人体制が続くのね。
177: 2020/07/14(火) 00:38:19.60
今こそ望まれるGS1200ss再販
8耐コンプリートエディションを250万円で出せば即完売
8耐コンプリートエディションを250万円で出せば即完売
178: 2020/07/14(火) 00:46:51.81
全然売れなかった不人気車な
179: 2020/07/14(火) 02:31:07.01
ひさびさのギスギスチームだな
ワクワクするぜ
ワクワクするぜ
180: 2020/07/14(火) 02:38:08.95
ビンギスの間違いじゃねえか?
ポルは完全に奴隷よ
マスタースレーブの関係よ!
ポルは完全に奴隷よ
マスタースレーブの関係よ!
181: 2020/07/14(火) 05:11:49.32
クラッチローはクビか。
185: 2020/07/14(火) 07:26:48.15
>>181
アプリリアが拾ってくれるだろう
アレイシと暑苦しい先輩キャラが被ってるな
アプリリアが拾ってくれるだろう
アレイシと暑苦しい先輩キャラが被ってるな
194: 2020/07/14(火) 10:06:30.98
>>185
ドルナはイギリスでの視聴率を考えてクラッチローをアプリリアに押し込もうとしてるようだが、イギリス人ならレギュラー復帰を狙っているスミスさんがテストライダーとしているんだよな。
ドルナはイギリスでの視聴率を考えてクラッチローをアプリリアに押し込もうとしてるようだが、イギリス人ならレギュラー復帰を狙っているスミスさんがテストライダーとしているんだよな。
184: 2020/07/14(火) 07:14:44.42
黒瀬深 「Go toキャンペーンを批判する人いるけど、「感染防止も経済も大切」って前提があって、観光なら3密を避けやすいって事なんだよね」 [529672706]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594655491/
> 「安倍絶対正義」という結論が常に先にあるから、
> こういう支離滅裂なことを言い出すんだよ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594655491/
> 「安倍絶対正義」という結論が常に先にあるから、
> こういう支離滅裂なことを言い出すんだよ
187: 2020/07/14(火) 07:42:28.19
日本のバイクでもカッコいいと思ってても
同じジャンルの海外製のバイクを見たら、あちらがことごとく上で悲しくなる
アドベンチャーでもSSでもストリートファイターでもみんなそう
Youtubeで世界中のデザインがただで簡単に動画でいろんな角度で見られる時代に
デザイナーって何してるのかな
同じジャンルの海外製のバイクを見たら、あちらがことごとく上で悲しくなる
アドベンチャーでもSSでもストリートファイターでもみんなそう
Youtubeで世界中のデザインがただで簡単に動画でいろんな角度で見られる時代に
デザイナーって何してるのかな
191: 2020/07/14(火) 08:08:49.91
日本人は故障が少ないとか燃費とか、庶民が気にする指標は力を入れるし有難がるけど
趣味性の高い分野や富裕層が買うような分野は弱いのはそのせいなんだよ
富裕層は故障の少なさなんていう指標を見てないから
彼らはデザインに金を出すから
みんな競ってよりカッコよかったりエレガントな商品を手にしようとする
日本のメーカーのサラリーマンが作ると、この辺のことがわからないんだろうな
趣味性の高い分野や富裕層が買うような分野は弱いのはそのせいなんだよ
富裕層は故障の少なさなんていう指標を見てないから
彼らはデザインに金を出すから
みんな競ってよりカッコよかったりエレガントな商品を手にしようとする
日本のメーカーのサラリーマンが作ると、この辺のことがわからないんだろうな
193: 2020/07/14(火) 08:26:17.11
最初からこのスレと全く関係なくてワロタw
195: 2020/07/14(火) 10:15:58.06
コンセプトバイクなら日本のバイクも夢のあるのがあるんだけどなあ。。製品にならないね。
映画攻殻機動隊のバイクなんてベースは日本のNV750だっけ
アレがガワを変えたらそれだけで未来のマシンになる
スペックなんてどうでもいいんだよ
もう充分過ぎて手に余るレベルに達してるんだし。
映画攻殻機動隊のバイクなんてベースは日本のNV750だっけ
アレがガワを変えたらそれだけで未来のマシンになる
スペックなんてどうでもいいんだよ
もう充分過ぎて手に余るレベルに達してるんだし。
196: 2020/07/14(火) 10:32:15.61
9月まで公表できないとか言う話はどうなった?
197: 2020/07/14(火) 11:13:14.24
スペクターフォローしてるんだけど共産党系政治的案件へのリツイートが多くてイライラするわ
199: 2020/07/14(火) 11:23:17.71
>>197
荒らしの正体か
荒らしの正体か
206: 2020/07/15(水) 01:28:40.46
>>197
あの老害は自分がどれだけ嫌われてるか自覚出来てないからな
己の間違いを指摘されても認めないのに他人には指摘して文句だらけ
イチローと同じ年の孤独老害
パドックじゃ邪魔者として有名だよ
ヤマハと阪神好きでホンダと巨人アンチだからひねくれもの
あの老害は自分がどれだけ嫌われてるか自覚出来てないからな
己の間違いを指摘されても認めないのに他人には指摘して文句だらけ
イチローと同じ年の孤独老害
パドックじゃ邪魔者として有名だよ
ヤマハと阪神好きでホンダと巨人アンチだからひねくれもの
210: 2020/07/15(水) 06:45:54.43
>>206に好かれてるのですね
198: 2020/07/14(火) 11:22:38.27
海外ジャーナリストフォローしろ
さもなくば情弱税として甘んじて受けろ
さもなくば情弱税として甘んじて受けろ
200: 2020/07/14(火) 20:31:46.02
まずはテストだけどようやく開幕か
長かったな
長かったな
202: 2020/07/14(火) 22:58:52.19
弟ケスどうしたのよw
203: 2020/07/14(火) 23:01:10.76
弟のクビの意味がさっぱりわからない
ポル起用も
ポル起用も
204: 2020/07/14(火) 23:23:19.49
元よりマルクは「弟にはいきなり乗りづらいHONDAより他メーカーで経験積んでからレプソルに来てほしい」
っつてんだから、今シーズン限りの参戦でさえマルク的には不本意だったろ
まあ来年もLCRだけど
っつてんだから、今シーズン限りの参戦でさえマルク的には不本意だったろ
まあ来年もLCRだけど
205: 2020/07/14(火) 23:59:24.26
弟じゃ他メーカーに行ってたらレプソルはまず無理だし、そもそもホンダ以外の選択肢あったのか
他メーカーを乗った事ないマルケスが言うのもなんだかな
他メーカーを乗った事ないマルケスが言うのもなんだかな
207: 2020/07/15(水) 02:44:32.53
スーパールーピー岸のぶすけ?
211: 2020/07/15(水) 06:57:43.38
【悲報】 安倍「GOTOキャンペーンは、地方からの強い要望を受けて決定した!」との認識を会見で示す [219241683]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594738702/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594738702/
212: 2020/07/15(水) 07:17:20.85
電通「国の事業に入札出来なくなったぞ。安倍、金くれよ!」 安倍「どんどんどんどんあげる!」 [571598972]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590877370/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590877370/
213: 2020/07/15(水) 07:19:00.38
バイク業界?
自動車業界は救済のお話があるね
ヤマハは本体無いの?
自動車業界は救済のお話があるね
ヤマハは本体無いの?
214: 2020/07/15(水) 08:07:44.95
フールーの19日の番組表見たら「motogp開幕戦」とか載ってないんだけど…なぜ?
216: 2020/07/15(水) 08:50:09.64
>>214
「チャンネル」内の番組ではなく、独立した番組だから番組表には載らない
「チャンネル」内の番組ではなく、独立した番組だから番組表には載らない
217: 2020/07/15(水) 09:01:51.84
>>216
なるほどサンクス。気にせず契約してもぶっつけ本番で見られるかな?
なんか下調べせんでもいいですかね
なるほどサンクス。気にせず契約してもぶっつけ本番で見られるかな?
なんか下調べせんでもいいですかね
215: 2020/07/15(水) 08:15:28.13
KTMはホンダにやり返されたね
218: 2020/07/15(水) 09:18:43.54
もう契約しちゃうのオススメ
https://i.imgur.com/MPsGo7Y.jpg
https://i.imgur.com/MPsGo7Y.jpg
219: 2020/07/15(水) 09:21:01.29
録画出来ないんだろ?
220: 2020/07/15(水) 09:34:55.49
今までHuluで観てたけど、深夜は辛すぎるので春にG+に出戻ったオレ
再開までG+切って再加入と思ったけど、今年は深夜やらないんだよな
ジャイアンツ好きじゃないので、またHuluに加入しちゃった
同じ料金でたくさん観れるからイイね また2週間無料だし
再開までG+切って再加入と思ったけど、今年は深夜やらないんだよな
ジャイアンツ好きじゃないので、またHuluに加入しちゃった
同じ料金でたくさん観れるからイイね また2週間無料だし
226: 2020/07/15(水) 12:01:23.30
>>220
一応アルゼンチンはまだ可能性あるけどな。
おそらく中止だろうけど。
一応アルゼンチンはまだ可能性あるけどな。
おそらく中止だろうけど。
227: 2020/07/15(水) 12:21:39.71
>>226
アルゼンチンはあったのね?
連戦じゃ無ければ頑張れるかも知れんけど中止だったら助かる
アルゼンチンはあったのね?
連戦じゃ無ければ頑張れるかも知れんけど中止だったら助かる
229: 2020/07/15(水) 12:37:44.01
>>227
セパンとかと一緒に世界状況によっては候補地にはなってる。無いとは思うけど。
セパンとかと一緒に世界状況によっては候補地にはなってる。無いとは思うけど。
232: 2020/07/15(水) 12:57:54.98
>>229
公式見てきました 15~17がTBDだったのね?
14戦でシーズン終了の可能性も? 一戦一戦真剣に観たいと思います
公式見てきました 15~17がTBDだったのね?
14戦でシーズン終了の可能性も? 一戦一戦真剣に観たいと思います
222: 2020/07/15(水) 11:10:38.18
インスタフォロワー数(7月15日現在)
各スポーツを代表する現役選手
2.3億 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
6,826万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
6,819万 レブロン・ジェームズ(バスケ)
1,783万 ルイス・ハミルトン(F1)
1,139万 アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
944万 ラファエル・ナダル(テニス)
772万 トム・ブレイディ(アメフト)
497万 マルク・マルケス(オートバイ)
229万 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
183万 マイク・トラウト(野球)
172万 ペーター・サガン(自転車)
159万 アレクサンドル・オベチキン(アイスホッケー)
120万 エリウド・キプチョゲ(マラソン)
*58万 ボーデン・バレット(ラグビー)
*49万 テディ・リネール(柔道)
*31万 ニコラ・カラバティッチ(ハンドボール)
*25万 ケーレブ・ドレッセル(水泳)
*16万 クリスチャン・コールマン(100m走)
各スポーツを代表する現役選手
2.3億 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
6,826万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
6,819万 レブロン・ジェームズ(バスケ)
1,783万 ルイス・ハミルトン(F1)
1,139万 アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
944万 ラファエル・ナダル(テニス)
772万 トム・ブレイディ(アメフト)
497万 マルク・マルケス(オートバイ)
229万 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
183万 マイク・トラウト(野球)
172万 ペーター・サガン(自転車)
159万 アレクサンドル・オベチキン(アイスホッケー)
120万 エリウド・キプチョゲ(マラソン)
*58万 ボーデン・バレット(ラグビー)
*49万 テディ・リネール(柔道)
*31万 ニコラ・カラバティッチ(ハンドボール)
*25万 ケーレブ・ドレッセル(水泳)
*16万 クリスチャン・コールマン(100m走)
223: 2020/07/15(水) 11:35:43.73
マルケスより木下優樹菜の方が多かったとはw
224: 2020/07/15(水) 11:38:46.88
ウゼエw
225: 2020/07/15(水) 11:45:23.56
ロッシでも800万くらいなんだな
228: 2020/07/15(水) 12:32:03.35
G+でテストも見れたら最高なのにな
Jスポが放映権買ってくれないかな
Jスポが放映権買ってくれないかな
230: 2020/07/15(水) 12:39:31.03
>>228
WSBKの放送時間見る限り、テストまで流してくれるくらい優遇してはくれなそうだけどね。
WSBKの放送時間見る限り、テストまで流してくれるくらい優遇してはくれなそうだけどね。
231: 2020/07/15(水) 12:53:21.04
最近22時就寝、05時起床って生活してるから、
ヨーロッパラウンドでも生配信はキツい
ヨーロッパラウンドでも生配信はキツい
233: 2020/07/15(水) 14:01:18.51
ロッシってマルケスに負けていたのか
意外
意外
234: 2020/07/15(水) 15:33:59.98
なんの話?
235: 2020/07/15(水) 16:14:18.05
成績、人格、GP選手として稼いでいる年収、フォロワー…全てにおいて負けてる。
236: 2020/07/15(水) 16:54:05.70
>>235
おっとロレンソさんの悪口はそこまでだ
おっとロレンソさんの悪口はそこまでだ
237: 2020/07/15(水) 17:28:11.05
>>235
レスの数字が読めない池沼かな?
レスの数字が読めない池沼かな?
247: 2020/07/15(水) 21:53:10.16
>>235
うわぁ
うわぁ
238: 2020/07/15(水) 18:07:32.91
ペトロナスってセパンサーキットオーナーがチームオーナーだなんだよね
経済的な打撃はそんなでも無いのかな?
経済的な打撃はそんなでも無いのかな?
239: 2020/07/15(水) 20:08:23.77
日本は中国とは兄弟のようですか?
悲報 安倍首相に「年金問題どうなった?」と無言で看板を掲げただけの女性、法的根拠なしで警察に連行されてしまう… [389296376]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594809387/
悲報 安倍首相に「年金問題どうなった?」と無言で看板を掲げただけの女性、法的根拠なしで警察に連行されてしまう… [389296376]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594809387/
241: 2020/07/15(水) 20:55:03.74
MotoGPヘレステスト午前:マルケス兄、怪我は完治? 約5ヵ月振り走行でトップタイム
https://jp.motorsport.com/motogp/news/marquez-tops-first-motogp-test-at-jerez-/4835916/?ic_source=home-page-widget&ic_medium=widget&ic_campaign=widget-22
https://jp.motorsport.com/motogp/news/marquez-tops-first-motogp-test-at-jerez-/4835916/?ic_source=home-page-widget&ic_medium=widget&ic_campaign=widget-22
242: 2020/07/15(水) 21:07:46.87
相変わらず異能生存体だな
脱臼癖も手術で改善したみたいだし
脱臼癖も手術で改善したみたいだし
243: 2020/07/15(水) 21:08:15.71
ロッシはタイトルのチャンスだな
この短期決戦、可能性はある
この短期決戦、可能性はある
248: 2020/07/15(水) 22:31:17.78
>>243
そのタイトルってのは、最高齢での敗者とかって奴なのかな?w
そのタイトルってのは、最高齢での敗者とかって奴なのかな?w
250: 2020/07/15(水) 23:18:00.60
>>248
テストで3位を取っているライダーに叩いていい軽口じゃないね
テストで3位を取っているライダーに叩いていい軽口じゃないね
244: 2020/07/15(水) 21:12:31.43
HuluのMotoGPってオンデマンドで見られないの?
随分融通が利かないが公式LVへの配慮か
随分融通が利かないが公式LVへの配慮か
257: 2020/07/16(木) 08:47:28.58
>>244
一昨年か去年要望出したが今も実装されてないのは残念
日本GP決勝はオフシーズンに長期間見れたから絶対ダメとか不可能ってわけじゃないみたいだが
Hulu契約者は思い出したらでいいのでお問い合わせかTwitterから要望出してみてお願い
※↑の文章にHuluとTwitterのURL付けて書き込んだらBBR-1のBBX規制食らって全ての板で書き込めなくなった
そのURLを書いてはいけない掲示板なんて世界広しといえど中国と北朝鮮内と5chだけだろうよくそが
一昨年か去年要望出したが今も実装されてないのは残念
日本GP決勝はオフシーズンに長期間見れたから絶対ダメとか不可能ってわけじゃないみたいだが
Hulu契約者は思い出したらでいいのでお問い合わせかTwitterから要望出してみてお願い
※↑の文章にHuluとTwitterのURL付けて書き込んだらBBR-1のBBX規制食らって全ての板で書き込めなくなった
そのURLを書いてはいけない掲示板なんて世界広しといえど中国と北朝鮮内と5chだけだろうよくそが
245: 2020/07/15(水) 21:24:52.07
赤旗どした?
246: 2020/07/15(水) 21:46:31.64
ミラー腹出ててワロタ
249: 2020/07/15(水) 22:51:54.23
>>246
名前思い浮かばないけどKTMに移籍するライダーはファクトリー昇格してからかなりダイエット強要されてなかったっけ?
後半に成績落としたのは痩せすぎて持久力なくなったからじゃないの?
名前思い浮かばないけどKTMに移籍するライダーはファクトリー昇格してからかなりダイエット強要されてなかったっけ?
後半に成績落としたのは痩せすぎて持久力なくなったからじゃないの?
251: 2020/07/15(水) 23:24:55.44
ロッシやるな!今年から応援するわ!
252: 2020/07/15(水) 23:31:53.54
セッション1大半をトップ10圏外で過ごしてセッション2ではトップ10圏外で1日目総合5位くらいだろ?微妙だな
ザルコはV4に慣れたのかそれともバグナイアと比べてそう良いわけでもないのか
テストの判断は難しいな、ホンダは今年もマルケス頼みなのは間違いなさそうだ、ホンダにマルケス以外いいライダーがいないのは間違いない
ザルコはV4に慣れたのかそれともバグナイアと比べてそう良いわけでもないのか
テストの判断は難しいな、ホンダは今年もマルケス頼みなのは間違いなさそうだ、ホンダにマルケス以外いいライダーがいないのは間違いない
253: 2020/07/16(木) 00:21:13.33
だからポルを獲ったんだべ
254: 2020/07/16(木) 05:04:13.26
ヤマハサッカー部また負けてしまいました
応援よろしくお願いいたします
応援よろしくお願いいたします
255: 2020/07/16(木) 06:56:05.75
アプリリアは速くなっているが信頼性の問題は解決してないな。
258: 2020/07/16(木) 09:07:09.55
ホンダはウィングを去年のタイプに戻してる?
259: 2020/07/16(木) 10:11:30.77
>>258
去年の改良型らしいね
テストでカウルが原因で2019のカウルをテストしてたし
去年の改良型らしいね
テストでカウルが原因で2019のカウルをテストしてたし
271: 2020/07/16(木) 20:50:24.88
>>259
結局ウイングは紆余曲折の結果、どのチームもシンプルなものになったな
ドカのハンマーヘッドをみた時には今後どうなるんだと恐れおののいたものだがw
結局ウイングは紆余曲折の結果、どのチームもシンプルなものになったな
ドカのハンマーヘッドをみた時には今後どうなるんだと恐れおののいたものだがw
260: 2020/07/16(木) 17:28:29.10
よーし!日テレG+再契約したし、試聴準備万端!
261: 2020/07/16(木) 17:38:00.32
もっとパワーを
ヤマハは集団戦が課題……クアルタラロ&ビニャーレスが指摘。鍵は1周目?
https://jp.motorsport.com/motogp/news/quartararo-yamaha-is-not-the-bike-to-beat-at-jerez/4836799/?ic_source=home-page-widget&ic_medium=widget&ic_campaign=widget-22
ヤマハは集団戦が課題……クアルタラロ&ビニャーレスが指摘。鍵は1周目?
https://jp.motorsport.com/motogp/news/quartararo-yamaha-is-not-the-bike-to-beat-at-jerez/4836799/?ic_source=home-page-widget&ic_medium=widget&ic_campaign=widget-22
266: 2020/07/16(木) 19:04:50.09
>>261
これは本間が自分のYouTubeチャンネルで指摘してたな。
ヤマハの強みを生かすには、全盛期のロレンソさんみたいにスタートから後続を引き離す走りをする必要があるんだろうな。
これは本間が自分のYouTubeチャンネルで指摘してたな。
ヤマハの強みを生かすには、全盛期のロレンソさんみたいにスタートから後続を引き離す走りをする必要があるんだろうな。
268: 2020/07/16(木) 19:46:48.05
>>261
これは今年もヤマハ勢は無理かな
ビニャーレスとファビオで2~3勝出来たら御の字じゃないかな
これは今年もヤマハ勢は無理かな
ビニャーレスとファビオで2~3勝出来たら御の字じゃないかな
274: 2020/07/16(木) 21:59:52.09
>>261
コーナリングが得意と言っても相手を抜かせるほどじゃないならコーナリング性能捨ててもう少し加速と最高速に振りゃ良いのに
ロッシが予選は速いが決勝は・・・と前から言ってることなのになぜ改善しないんだろ
コーナリングが得意と言っても相手を抜かせるほどじゃないならコーナリング性能捨ててもう少し加速と最高速に振りゃ良いのに
ロッシが予選は速いが決勝は・・・と前から言ってることなのになぜ改善しないんだろ
262: 2020/07/16(木) 18:16:07.27
あれれー?大震災とコロナはベスト対応はとりにくい事象よねダブスタ大好き?
263: 2020/07/16(木) 18:20:43.37
なんだかんだで明日からか
自動更新で公式入っちまった上にコロナで腐ってたがようやく楽しめる
因みに自分はG+ Hulu 公式の三段構えだ
自動更新で公式入っちまった上にコロナで腐ってたがようやく楽しめる
因みに自分はG+ Hulu 公式の三段構えだ
264: 2020/07/16(木) 18:51:25.37
2020年 第2戦 スペインGP 日程 (日本時間)
7月17日(金)
16:00 - 16:40 Moto3 FP1
16:55 - 17:40 MotoGP FP1
17:55 - 18:35 Moto2 FP1
18:50 - 19:20 MotoE FP1
20:15 - 20:55 Moto3 FP2
21:10 - 21:55 MotoGP FP2
22:10 - 22:50 Moto2 FP2
23:05 - 23:35 MotoE FP2
7月18日(土)
16:00 - 16:40 Moto3 FP3
16:55 - 17:40 MotoGP FP3
17:55 - 18:35 Moto2 FP3
18:50 - 19:20 MotoE FP3
19:35 - 19:50 Moto3 Q1
20:00 - 20:15 Moto3 Q2
20:30 - 21:00 MotoGP FP4
21:10 - 21:25 MotoGP Q1
21:35 - 21:50 MotoGP Q2
22:10 - 22:25 Moto2 Q1
22:35 - 22:50 Moto2 Q2
23:05 - 23:45 MotoE EPole
7月19日(日)
15:20 - 15:40 Moto3 Warm Up
15:50 - 16:10 Moto2 Warm Up
16:20 - 16:20 MotoGP Warm Up
17:05 MotoE Race
18:00 Moto3 Race
19:20 Moto2 Race
21:00 MotoGP Race
7月17日(金)
16:00 - 16:40 Moto3 FP1
16:55 - 17:40 MotoGP FP1
17:55 - 18:35 Moto2 FP1
18:50 - 19:20 MotoE FP1
20:15 - 20:55 Moto3 FP2
21:10 - 21:55 MotoGP FP2
22:10 - 22:50 Moto2 FP2
23:05 - 23:35 MotoE FP2
7月18日(土)
16:00 - 16:40 Moto3 FP3
16:55 - 17:40 MotoGP FP3
17:55 - 18:35 Moto2 FP3
18:50 - 19:20 MotoE FP3
19:35 - 19:50 Moto3 Q1
20:00 - 20:15 Moto3 Q2
20:30 - 21:00 MotoGP FP4
21:10 - 21:25 MotoGP Q1
21:35 - 21:50 MotoGP Q2
22:10 - 22:25 Moto2 Q1
22:35 - 22:50 Moto2 Q2
23:05 - 23:45 MotoE EPole
7月19日(日)
15:20 - 15:40 Moto3 Warm Up
15:50 - 16:10 Moto2 Warm Up
16:20 - 16:20 MotoGP Warm Up
17:05 MotoE Race
18:00 Moto3 Race
19:20 Moto2 Race
21:00 MotoGP Race
265: 2020/07/16(木) 18:58:56.42
>>264
センキュー
センキュー
267: 2020/07/16(木) 19:06:43.04
パワー不足、バトル弱いなんてもう何年も前から言われてるけどね。
270: 2020/07/16(木) 20:36:37.58
YAMAHAは直4からV4に変えないと無理だろ
272: 2020/07/16(木) 21:30:38.65
ああいう面白バイクが実戦に投入されて欲しかったなあ
エルフの8耐マシンみたいで逝けてたのに
エルフの8耐マシンみたいで逝けてたのに
273: 2020/07/16(木) 21:48:25.08
今期のアプリリアのマシンが久々にいかれたデザインだと思ったが、ぐちゃぐちゃなカラーリングでフォルムが目立たんw
迷惑だからオイルは噴かないように
迷惑だからオイルは噴かないように
275: 2020/07/16(木) 22:13:33.95
ヤマハでロッシが勝ってた頃は大体予選があまり良く無くて、それでも決勝では後方からスタートしてもバトルで勝って優勝してたから、バイクの性格が全然変わったみたいだ
276: 2020/07/16(木) 22:38:16.01
改善したくても技術的にできないだけじゃない?
278: 2020/07/16(木) 23:20:06.32
>>276
長年変わらないんだから、ヤマハは改良開発が出来ないとしか考えられないね
長年変わらないんだから、ヤマハは改良開発が出来ないとしか考えられないね
277: 2020/07/16(木) 22:50:58.68
原理的にV4に直4で勝つのはキツいでしょ。
スズキに負けてるのは言い訳きかんけど。
スズキに負けてるのは言い訳きかんけど。
279: 2020/07/16(木) 23:24:55.82
>>277
スズキに負けてるのが情けないね、といったらスズキに失礼か
でも二輪車ではヤマハの方が規模大きいんだけどな
スズキに負けてるのが情けないね、といったらスズキに失礼か
でも二輪車ではヤマハの方が規模大きいんだけどな
280: 2020/07/16(木) 23:33:47.71
でもマルケスがいなかったらドビ次第でヤマハの天下だよね
281: 2020/07/16(木) 23:41:18.34
でもマルケスなし…
しかもドビ次第
ダメじゃんwwwwww
しかもドビ次第
ダメじゃんwwwwww
282: 2020/07/16(木) 23:52:21.47
いきなりマシン批判とかクワタはもうベテランワークスライダー気分なのか
283: 2020/07/17(金) 00:02:55.58
サテライト時代のファクトリーマシン初乗りで、パワーは全然問題ない
完璧なマシンだよ、とか言ってたのはドイツだろう・・・
完璧なマシンだよ、とか言ってたのはドイツだろう・・・
284: 2020/07/17(金) 00:11:58.69
プレカン開始前にリンスとミラーが結構長いこと話してた
完全に和解したっぽいな
良かった
完全に和解したっぽいな
良かった
285: 2020/07/17(金) 00:26:08.42
昨年のシルバーストン
あれもしヤマハだったらそのままマルケス優勝だったろうなと思う
ヤマハが競り勝ちしたのって何時まで遡ることになるだろ
あれもしヤマハだったらそのままマルケス優勝だったろうなと思う
ヤマハが競り勝ちしたのって何時まで遡ることになるだろ
286: 2020/07/17(金) 05:06:06.98
ヤマハは一度直4からV4にエンジンを変更しよう計画したことがあるんだよな。
リーマンショックで予算が減らされて計画は頓挫したけどね。
現状エンジン変更できるかといえば、コロナ騒ぎで予算が厳しい状況じゃ無理だよな。
ヤマハに対するスズキの強みはV4を経験していることだろうね。
V4で苦労しているから直4のV4に対するメリットを理解して開発ができていると思う。
リーマンショックで予算が減らされて計画は頓挫したけどね。
現状エンジン変更できるかといえば、コロナ騒ぎで予算が厳しい状況じゃ無理だよな。
ヤマハに対するスズキの強みはV4を経験していることだろうね。
V4で苦労しているから直4のV4に対するメリットを理解して開発ができていると思う。
287: 2020/07/17(金) 06:03:17.42
やっと開幕だな いやー長かった
288: 2020/07/17(金) 09:43:46.32
スペインのコロナ流行ってないのか?
289: 2020/07/17(金) 10:36:26.81
>>288
再燃している
つかね、
・世界最高峰の医学会を有しているイギリスで抗体が数か月で消失、何度でも罹るとの論文がでている
・アメリカでの追跡調査で空気感染が濃厚と判明。特に閉鎖空間での感染が顕著で飲食店からスポーツジムどころか普通の事務所でも。カルフォルニア州ではこれを受け室内事業施設全て閉鎖命令
・抗体も完治直後でも感染者の75%の人は保持率が低いので、ワクチンで防御がほぼ絶望的で特効薬できないかぎり状況を改善できない
ロックダウンを完璧に実施して根絶しないかぎりずーっと人類に付きまとう
MotoGP開催すると思わなかったわ
国またぐ上にそれに付随して移動する人が多いから絶対にできないと思っていた
再燃している
つかね、
・世界最高峰の医学会を有しているイギリスで抗体が数か月で消失、何度でも罹るとの論文がでている
・アメリカでの追跡調査で空気感染が濃厚と判明。特に閉鎖空間での感染が顕著で飲食店からスポーツジムどころか普通の事務所でも。カルフォルニア州ではこれを受け室内事業施設全て閉鎖命令
・抗体も完治直後でも感染者の75%の人は保持率が低いので、ワクチンで防御がほぼ絶望的で特効薬できないかぎり状況を改善できない
ロックダウンを完璧に実施して根絶しないかぎりずーっと人類に付きまとう
MotoGP開催すると思わなかったわ
国またぐ上にそれに付随して移動する人が多いから絶対にできないと思っていた
290: 2020/07/17(金) 10:40:05.20
>>289
ほんとに中国はとんでもない細菌兵器を作ったんだな
人類の敵だわクソが
ほんとに中国はとんでもない細菌兵器を作ったんだな
人類の敵だわクソが
294: 2020/07/17(金) 11:32:33.91
>>290
細菌兵器に決めつけちゃってるあんたが怖いわ。エイズも細菌兵器かい?
>>289
サーキットは広いからソーシャルディスタンスが取れるんだから!(震え声)
細菌兵器に決めつけちゃってるあんたが怖いわ。エイズも細菌兵器かい?
>>289
サーキットは広いからソーシャルディスタンスが取れるんだから!(震え声)
297: 2020/07/17(金) 12:00:10.91
>>294
お前はチャイナ?
お前はチャイナ?
301: 2020/07/17(金) 13:39:03.91
>>297
ヤバい脳みその持ち主やわ。これだけでチャイナとかw
ヤバい脳みその持ち主やわ。これだけでチャイナとかw
298: 2020/07/17(金) 12:40:28.13
>>294
エイズと言えば所得7万ドル前後の黒人達も黒人を滅ぼす為に作られたって真顔で言ってる資料があるからな(94年)
未知の病原体に対する姿勢ってそんなもんだろ。
エイズと言えば所得7万ドル前後の黒人達も黒人を滅ぼす為に作られたって真顔で言ってる資料があるからな(94年)
未知の病原体に対する姿勢ってそんなもんだろ。
300: 2020/07/17(金) 13:38:02.05
>>289
開催しなきゃ存続できないプライベートチームが増えるからね。
ドルナが支援してるとは云えレースが開催されないとチームの収入は減る訳で、来期参戦できないチームが既に出てきてるようだからな。
開催しなきゃ存続できないプライベートチームが増えるからね。
ドルナが支援してるとは云えレースが開催されないとチームの収入は減る訳で、来期参戦できないチームが既に出てきてるようだからな。
303: 2020/07/17(金) 14:08:25.63
>>289
これが本当なら、あがいても無駄なリソース消耗するだけじゃね?
重症化する人達が居なくなって無自覚感染者だけが生き残る世界なのかな
さて、俺はどっちなんだろう?
これが本当なら、あがいても無駄なリソース消耗するだけじゃね?
重症化する人達が居なくなって無自覚感染者だけが生き残る世界なのかな
さて、俺はどっちなんだろう?
291: 2020/07/17(金) 11:11:32.16
アメリカでは先日NASCARの特別レースで3万人収容レースがあったね
まぁこっちの場合は国内イベントだからMotoGPとは状況が違うけど
ちなみに皆さんマスクなしで楽しそうに叫んでました
まぁこっちの場合は国内イベントだからMotoGPとは状況が違うけど
ちなみに皆さんマスクなしで楽しそうに叫んでました
295: 2020/07/17(金) 11:47:26.17
>>291
アメリカは州ごとに方針がバラバラだから
州知事の賢さ、または失敗に学ぶ姿勢があるかないかで対応が異なる
面白いところだと
ジョージア州→州知事が公共の場でのマスク着用の義務化の法令化禁止。アトランタでは刑法で罰則付き着用義務化市条例を実施している。州知事命令違反と裁判に発展
カルフォルニア州/ニューヨーク州→空気感染濃厚で室内での感染拡大が濃厚なので室内施設全部閉鎖。公共の場でのマスク着用義務化
フロリダ州→州内のICUが足らなくなって他州への重症患者の航空輸送救命にまで至っているが、公共の場でのマスク着用義務化を州知事が否定
テキサス州→州内の市町村レベルで州知事に公共の場でのマスク着用義務化を要請。州知事がこれを拒絶。ちなみにICUが足らなくなって連邦軍呼んで野戦病院建てて対応中
日本のGoTo笑えないレベルで色々とおかしい事になっている
アメリカは州ごとに方針がバラバラだから
州知事の賢さ、または失敗に学ぶ姿勢があるかないかで対応が異なる
面白いところだと
ジョージア州→州知事が公共の場でのマスク着用の義務化の法令化禁止。アトランタでは刑法で罰則付き着用義務化市条例を実施している。州知事命令違反と裁判に発展
カルフォルニア州/ニューヨーク州→空気感染濃厚で室内での感染拡大が濃厚なので室内施設全部閉鎖。公共の場でのマスク着用義務化
フロリダ州→州内のICUが足らなくなって他州への重症患者の航空輸送救命にまで至っているが、公共の場でのマスク着用義務化を州知事が否定
テキサス州→州内の市町村レベルで州知事に公共の場でのマスク着用義務化を要請。州知事がこれを拒絶。ちなみにICUが足らなくなって連邦軍呼んで野戦病院建てて対応中
日本のGoTo笑えないレベルで色々とおかしい事になっている
292: 2020/07/17(金) 11:14:57.55
3月4月の時点でこれもうあと2年、2022年の春まで影響あるかもと
なんとなく思ってたんだが、2年なんて甘かったかもしれんと最近思いはじめた
なんとなく思ってたんだが、2年なんて甘かったかもしれんと最近思いはじめた
293: 2020/07/17(金) 11:18:17.86
オリンピックも再来年にしておけばよかったのにな
来年なんか選手の準備もモチベもおっつかんだろ
開催できたとしても史上稀に見る低記録の五輪になりそう
来年なんか選手の準備もモチベもおっつかんだろ
開催できたとしても史上稀に見る低記録の五輪になりそう
296: 2020/07/17(金) 11:52:58.36
いま暴走族の人らは大喜びで悪っぽいマスクしてバイク乗ってるのかな
⊂[呪]⊃
⊂[呪]⊃
299: 2020/07/17(金) 13:37:37.10
言うてもコウモリ食ったくらいでなんでこんなことになんねん
302: 2020/07/17(金) 13:55:26.64
中国は制裁されるだろうな
304: 2020/07/17(金) 15:34:23.00
知らんがな
305: 2020/07/17(金) 15:56:30.54
そや、G+契約せな
307: 2020/07/17(金) 16:17:41.60
いよいよレースウイークというのに国際政治の大先生しかおらんやないか
308: 2020/07/17(金) 16:37:20.71
G+再契約して録画も予約した
大雨で映らないのだけが心配
大雨で映らないのだけが心配
309: 2020/07/17(金) 16:41:36.42
RFenとRFerがわかりずれぇ!!!
310: 2020/07/17(金) 16:41:41.65
Motogpの解説誰かな?
311: 2020/07/17(金) 17:36:43.54
メランコリックドリ復活かー
コロナ時代にすごい流れだな
コロナ時代にすごい流れだな
312: 2020/07/17(金) 17:42:58.77
J Mir
J Mil
新表記になってますます見間違えるようになったでゴザル
J Mil
新表記になってますます見間違えるようになったでゴザル
313: 2020/07/17(金) 19:20:42.27
以前のようにせめてMotoGPクラスはゼッケンナンバー本人のグラフィックのやつにしてくれないかな
ちょっと見辛い
ちょっと見辛い
314: 2020/07/17(金) 21:00:27.65
ゼッケンは黄色に戻して欲しい
315: 2020/07/17(金) 21:19:14.12
ロマーノ・フェナティーってなんでmoyo3で足踏みしているんだろう
天才少年だったのに
天才少年だったのに
350: 2020/07/18(土) 14:19:44.02
>>315
マンジの挑発に乗ったからでは?
正直走らせてもらえるだけありがたいレベルの行為だったと思うけど
マンジの挑発に乗ったからでは?
正直走らせてもらえるだけありがたいレベルの行為だったと思うけど
316: 2020/07/17(金) 22:07:16.21
サテライトより遅いワークスヤマハ
317: 2020/07/17(金) 22:21:23.03
公式にお布施完了!今年もよろしく。
しかし18000円とはお高くなったもんだ
しかし18000円とはお高くなったもんだ
318: 2020/07/17(金) 22:27:25.88
奇特なやつも居るもんだ
319: 2020/07/17(金) 23:13:10.30
>気温35度、路面温度56度
八耐かよ
そういや本来の予定では今まさに開催中だったんだなあ・・・
八耐かよ
そういや本来の予定では今まさに開催中だったんだなあ・・・
320: 2020/07/17(金) 23:42:40.23
長島3番手
321: 2020/07/18(土) 00:24:33.88
表示が改悪だわ
ゼッケン分かりづらいしタイムに太字細字混ざって見にくいし
ほんでもっと左端に寄せろよ
ゼッケン分かりづらいしタイムに太字細字混ざって見にくいし
ほんでもっと左端に寄せろよ
322: 2020/07/18(土) 00:54:24.75
ロッシ大丈夫かなぁ~
下から2番やで
下から2番やで
324: 2020/07/18(土) 02:01:17.33
>>322
KTMが3位5位だから大丈夫
KTMが3位5位だから大丈夫
330: 2020/07/18(土) 08:53:21.16
>>322
ここまで迷走してるのはヤマハで中心的な役割をしてきたロッシさんのフィードバックが悪いからだろ。
ここまで迷走してるのはヤマハで中心的な役割をしてきたロッシさんのフィードバックが悪いからだろ。
323: 2020/07/18(土) 00:59:21.38
ポルを手放すのはKTM機の開発に貢献してまずまずの成果が出ている
からですねエロい人
からですねエロい人
325: 2020/07/18(土) 05:01:33.42
フロントハードでリアソフトがベストソリューションとか
ミシュラン頭悪すぎだろ
ミシュラン頭悪すぎだろ
326: 2020/07/18(土) 05:04:45.91
>>325
気温があがっても下がってもどっちかはレンジ外れそうw
気温があがっても下がってもどっちかはレンジ外れそうw
327: 2020/07/18(土) 06:35:24.34
中国の作品規制ヤバいなあ
法律に書いてなくても街頭演説であっ日本も同じだったわ
法律に書いてなくても街頭演説であっ日本も同じだったわ
328: 2020/07/18(土) 07:08:16.83
やっとMotoGP始まるってのにキモい独り言続けるなよ
334: 2020/07/18(土) 09:33:05.88
>>328
何がアレってこのキモいのが猿信者だったっのがさ…
何がアレってこのキモいのが猿信者だったっのがさ…
331: 2020/07/18(土) 09:19:44.74
ミシュランからブリジストンへ
個人的見解です
個人的見解です
341: 2020/07/18(土) 11:54:55.90
>>331
ブリジストンじゃ無くてブリヂストンな…。
ブリジストンじゃ無くてブリヂストンな…。
332: 2020/07/18(土) 09:26:55.04
モルビデリ優勝…
ヤマハ「ヘタこいたぁ~」
ヤマハ「ヘタこいたぁ~」
335: 2020/07/18(土) 09:34:53.06
最近の猿婆は政治の話しとコロナの話しかしないロッシさんに飽きたなら他の板行けば良いと思う。皆喜ぶと思うよ
339: 2020/07/18(土) 10:22:53.53
>>335
そう言うこと言うなカスおじ
そう言うこと言うなカスおじ
342: 2020/07/18(土) 11:55:18.56
>>335
なんでもロッシと結びつけて猿婆を連呼するお前もアベガーと変わらん
なんでもロッシと結びつけて猿婆を連呼するお前もアベガーと変わらん
336: 2020/07/18(土) 09:55:53.76
まーた5毛が核心を突かれて発狂し始めたな
337: 2020/07/18(土) 10:19:49.09
クラッチさんなかなか調子良さそうだな。
344: 2020/07/18(土) 12:13:51.52
>>337
HRCに対する意地を感じるよね
クラッチローには逆境が似合う
HRCに対する意地を感じるよね
クラッチローには逆境が似合う
338: 2020/07/18(土) 10:20:52.52
バニャイヤにトモダチみたいな目がついてる
340: 2020/07/18(土) 11:01:26.94
スカパー組が来ないとスレは盛り上がらない
343: 2020/07/18(土) 12:08:58.01
とサルバーが言いました
345: 2020/07/18(土) 12:19:34.28
余計なこと言いまくるわ転倒しまくるわで体よく追い出されただけ
自業自得は逆境とは言わない
自業自得は逆境とは言わない
346: 2020/07/18(土) 12:21:49.63
まあこういうキャラがいてもいいとは思う
マシン壊されるチームとしては大変だがw
マシン壊されるチームとしては大変だがw
347: 2020/07/18(土) 13:09:38.42
アニマル「限界を探るには転倒するしかないんです」
クラッチ「限界を探るには転倒するしかないんです
クラッチ「限界を探るには転倒するしかないんです
348: 2020/07/18(土) 13:12:57.96
オトマル「限界を探るには転倒するしかないんです」
349: 2020/07/18(土) 13:15:39.23
ホンダ株主「配当もっと寄越せ」
ホンダ役員「プーチくん、転倒する人減らして」
プーチ「はっ!」
ホンダ役員「プーチくん、転倒する人減らして」
プーチ「はっ!」
351: 2020/07/18(土) 14:35:13.79
アイヤーHJCが大人気ある!
352: 2020/07/18(土) 16:03:01.83
自分より遅い奴が残留となればクラッチローでなくても怒るよな。
353: 2020/07/18(土) 16:07:09.58
ロッシに潰されるまでは速かったんだが
354: 2020/07/18(土) 16:10:44.79
速いって程でもなかったろ
旧型ってことを加味しても叩かれるほど遅いって程ではなかっただけ
旧型ってことを加味しても叩かれるほど遅いって程ではなかっただけ
355: 2020/07/18(土) 16:20:46.72
まあ参加賞くらいの走りだったな
356: 2020/07/18(土) 16:33:58.61
速いときのクラッチローほどの速さはないしシングルフィニッシュが精々で棚ぼたなかったら表彰台なんて狙えないレベルだっただろ
357: 2020/07/18(土) 16:40:04.65
せめて人気がありゃね
速さ以外にも色々ないと歳くったら大変よ
速さ以外にも色々ないと歳くったら大変よ
358: 2020/07/18(土) 17:50:27.94
ひょっとしてクアルタラロはマルケス兄に匹敵する天才なのか
359: 2020/07/18(土) 17:57:40.67
マルケ弟はこんなもんか
360: 2020/07/18(土) 18:05:00.99
リンスは今年も予選が課題になるのか....
完全に一時期のロッシタイプだな
決勝は速いだけに....
完全に一時期のロッシタイプだな
決勝は速いだけに....
361: 2020/07/18(土) 18:14:02.81
>>360
FP3のリンスは最後のアタックラップをスロー走行の兄マルに邪魔されたからなぁ
FP3のリンスは最後のアタックラップをスロー走行の兄マルに邪魔されたからなぁ
362: 2020/07/18(土) 18:19:51.44
チューリッヒのお姉さん見れるのが楽しみ
658: 2020/07/19(日) 23:36:10.60
>>362
検索しないほうがいいぞ
検索しないほうがいいぞ
363: 2020/07/18(土) 18:25:51.95
ありゃマルケスわかっててやったろ。
猿並に性格悪いな…
猿並に性格悪いな…
364: 2020/07/18(土) 18:32:26.58
F1ならペナルティ付きそうな技ですな
365: 2020/07/18(土) 18:33:06.95
とはいえリンスはQ1の常連だからなぁ
366: 2020/07/18(土) 18:33:39.30
日テレじゃ見れんのか?
367: 2020/07/18(土) 18:39:25.84
要するに排気量が1000ccもあると重いしパワーもありすぎて少しの気温変動でのタイヤパフォーマンスやバランスでベストなパフォーマンスを発揮できない
排気量落としましょうよって事なのかな?
排気量落としましょうよって事なのかな?
371: 2020/07/18(土) 19:20:40.42
>>367
重いのはコスト高騰対策の最低重量規制のせいであって、最低重量を下げれば1000のままでも軽量化するぞ。
重いのはコスト高騰対策の最低重量規制のせいであって、最低重量を下げれば1000のままでも軽量化するぞ。
377: 2020/07/18(土) 20:07:29.64
>>371
ロッシさんが引退したら
引き下げられそうな気が
しないでもない
ロッシさんが引退したら
引き下げられそうな気が
しないでもない
368: 2020/07/18(土) 18:40:31.80
CSの日テレG+
motogp公式の配信
huluの配信(QPと決勝)
motogp公式の配信
huluの配信(QPと決勝)
370: 2020/07/18(土) 19:00:39.60
>>368
サンクス
サンクス
369: 2020/07/18(土) 18:52:05.57
リンス「ケッ!最終ラップで見てろよ!」
マル 「ふふふ、去年のイギリスで勉強した成果さ」
マル 「ふふふ、去年のイギリスで勉強した成果さ」
372: 2020/07/18(土) 19:20:51.33
ロッシさんさすが
373: 2020/07/18(土) 19:33:47.07
バイクなのに日本スルーなやつー
374: 2020/07/18(土) 19:50:28.19
予選始まってるのにテレビ嫁に取られた、、
444: 2020/07/19(日) 05:46:27.51
>>374
>予選始まってるのにテレビ嫁に取られた、、
じゃあオレが嫁を取る
>予選始まってるのにテレビ嫁に取られた、、
じゃあオレが嫁を取る
375: 2020/07/18(土) 19:52:51.71
小倉!
376: 2020/07/18(土) 19:56:17.71
嫁いないからそんな心配はないな
…あれ、目から汗が(T‐T)
…あれ、目から汗が(T‐T)
378: 2020/07/18(土) 20:08:05.74
童顔まくひーくんは別に悪人じゃないやろー
379: 2020/07/18(土) 20:09:17.29
たっちゃんたっちゃん
380: 2020/07/18(土) 20:10:12.62
伊豆の
381: 2020/07/18(土) 20:11:06.71
↑実況スレと間違えたすんまそ
382: 2020/07/18(土) 20:13:28.98
ワイはかまへんで
383: 2020/07/18(土) 20:18:34.96
マスクしようがフェイスシールドしようが、あんなにハイタッチとかしてたら意味ないじゃん。。。
384: 2020/07/18(土) 20:22:59.14
ミル躍進か?
ミラーもいよいよ本物になってドビさん益々苦境に
ミラーもいよいよ本物になってドビさん益々苦境に
391: 2020/07/18(土) 20:46:00.69
>>384
ミラーは決勝でタイヤ終わらせてズルズル下がる印象しかない。
ミラーは決勝でタイヤ終わらせてズルズル下がる印象しかない。
392: 2020/07/18(土) 20:54:16.94
>>391
そのあと再度追い上げて一歩表彰台に届かずの印象もあるだろう
そのあと再度追い上げて一歩表彰台に届かずの印象もあるだろう
385: 2020/07/18(土) 20:27:04.01
ドビは契約まとまらずに1年休んでその後の契約できなくなって引退とかなったりして
389: 2020/07/18(土) 20:31:28.78
>>385
引退せずにSBKに行けばビヤッヂ先生ルートだな。
引退せずにSBKに行けばビヤッヂ先生ルートだな。
386: 2020/07/18(土) 20:28:54.97
兄マルペナ受けるかもな
387: 2020/07/18(土) 20:29:34.10
>>386
あれはペナ受けてもしゃーないレベルでマルケスが悪いね
あれはペナ受けてもしゃーないレベルでマルケスが悪いね
388: 2020/07/18(土) 20:29:46.94
>>386
よちよち、ってカリメロに撫でられるのか?w
よちよち、ってカリメロに撫でられるのか?w
390: 2020/07/18(土) 20:40:57.37
あれまマルケス無罪かよ
393: 2020/07/18(土) 20:54:47.86
今のところアレックスは遅いな。。
394: 2020/07/18(土) 21:00:59.89
ホンダもヤマハもワークス1台体制だろ
398: 2020/07/18(土) 21:29:11.91
>>394
The Doctor・・・
The Doctor・・・
400: 2020/07/18(土) 21:30:26.69
>>394弟・・・
395: 2020/07/18(土) 21:02:15.98
ドカッテイのマスクかっけーな
396: 2020/07/18(土) 21:10:51.47
リンスQ1かいな
397: 2020/07/18(土) 21:11:23.27
399: 2020/07/18(土) 21:30:19.98
中上タイム決して悪くないんだけどな
401: 2020/07/18(土) 21:30:36.58
今年はクワルタラロって呼んでるね
402: 2020/07/18(土) 21:52:27.38
>>401
座談会でそう決まったからね
座談会でそう決まったからね
408: 2020/07/18(土) 22:10:35.82
>>401
クワッタッハッホッって
聴く度にイラッとしてたから
良かったわ
クワッタッハッホッって
聴く度にイラッとしてたから
良かったわ
413: 2020/07/18(土) 22:35:24.89
>>408
本人が言ってるのにイラつくなよw
それにしてもハッホは速いな
本人が言ってるのにイラつくなよw
それにしてもハッホは速いな
428: 2020/07/18(土) 23:17:00.71
>>413
マジで?
「ラ」発音してない?
マジで?
「ラ」発音してない?
418: 2020/07/18(土) 22:41:25.41
>>401
辻やんは何回かクワッタハッホって言ってた
辻やんは何回かクワッタハッホって言ってた
403: 2020/07/18(土) 21:53:30.25
ロッシさん「タイヤがー」
406: 2020/07/18(土) 22:01:48.52
>>403
来年ペトロナス行けるから勝てるよ
ワークスより速いマシンだからね
しかしサテにいつまで恥かかされてんのよヤマハ
まぁそれも今年までか
来年ペトロナス行けるから勝てるよ
ワークスより速いマシンだからね
しかしサテにいつまで恥かかされてんのよヤマハ
まぁそれも今年までか
429: 2020/07/18(土) 23:18:15.59
>>403
ずーーっと同じこと言ってるよな…
もうマシンに合わせられなくなってるんだろうね
ワークス最後の年だし、今年は意地になってヤマハがぐぬぬって言うような成績出すかと思ったけど、もうそういう次元じゃなさそう
ずーーっと同じこと言ってるよな…
もうマシンに合わせられなくなってるんだろうね
ワークス最後の年だし、今年は意地になってヤマハがぐぬぬって言うような成績出すかと思ったけど、もうそういう次元じゃなさそう
404: 2020/07/18(土) 21:55:00.49
マーヴェリック意地を見せたな、と書くつもりがファビオ
405: 2020/07/18(土) 21:59:40.13
マスクかっけーな
407: 2020/07/18(土) 22:10:01.18
リンス大丈夫かな
相当派手に宙を舞ってたけど・・・
相当派手に宙を舞ってたけど・・・
409: 2020/07/18(土) 22:15:31.08
いつになったらホンダワークスとヤマハワークスの2ndライダーの活躍が見られるようになりますか
410: 2020/07/18(土) 22:24:03.50
おいアレックス!とんだワークスの面汚しだな、え?
こんなんじゃ来年はサテ落ちにするぞ!!マジで
こんなんじゃ来年はサテ落ちにするぞ!!マジで
415: 2020/07/18(土) 22:39:06.37
>>410
アレックスは下のクラスでもそうだったように2シーズンぐらい成長期間が必要
アレックスは下のクラスでもそうだったように2シーズンぐらい成長期間が必要
411: 2020/07/18(土) 22:32:31.83
オレはクワッタッホの方が勢いがあっていいと思うけどな
412: 2020/07/18(土) 22:33:08.52
アレックスってオトマルのことか
紛らわしいわ
紛らわしいわ
414: 2020/07/18(土) 22:36:57.97
o(゚∀゚)o ハッ ヽ(゚∀゚)ノ ホー
416: 2020/07/18(土) 22:40:48.96
とはいえトライアンフに変わって電制やクイックシフター付いた初年度に優勝したんだよねアレマルは
417: 2020/07/18(土) 22:41:19.14
とは言え、タイトル取った年も凄い速い!って感じではないんだよな…。
419: 2020/07/18(土) 22:42:32.45
Huluの2週間のお試入ろうと思ったら、お試しなのにカード情報とか入力させるのな
初めて見た
初めて見た
420: 2020/07/18(土) 22:47:15.01
>>419
俺お試し2週間後に解約忘れて自動課金始まるパターンじゃん
俺お試し2週間後に解約忘れて自動課金始まるパターンじゃん
425: 2020/07/18(土) 23:01:24.13
>>420
>>421
Amazonも隙あらばプライムに加入させようとするし、やり方がせこいなw
>>421
Amazonも隙あらばプライムに加入させようとするし、やり方がせこいなw
426: 2020/07/18(土) 23:10:36.54
>>425
キンドルの1クリックはどうにかして欲しい
キンドルの1クリックはどうにかして欲しい
421: 2020/07/18(土) 22:48:17.19
>>419
Netflixもそうだったぞ。
Netflixもそうだったぞ。
422: 2020/07/18(土) 22:57:00.93
リンス脱臼で欠場決定
423: 2020/07/18(土) 23:00:38.32
初戦からいきなりかよ
424: 2020/07/18(土) 23:00:46.62
脱臼でけっこう靭帯傷めちゃったのかな
427: 2020/07/18(土) 23:15:29.25
去年からヤマハの予選は悪くないからな。
問題は明日の決勝だな。
集団に飲み込まれて前に出られないと又マルケスに逃げられそうだ。
問題は明日の決勝だな。
集団に飲み込まれて前に出られないと又マルケスに逃げられそうだ。
430: 2020/07/18(土) 23:23:20.26
リンスが離脱でがっかりだよ
期待のミルもフタを開ければ変わり映えせず
スズキは今年も梅雨明けできそうにない
期待のミルもフタを開ければ変わり映えせず
スズキは今年も梅雨明けできそうにない
446: 2020/07/19(日) 06:36:20.29
>>430
サテライトの無いメーカーは一人離脱するだけでもダメージがデカいな。
スズキの予選での苦戦は相変わらずか・・・。
サテライトの無いメーカーは一人離脱するだけでもダメージがデカいな。
スズキの予選での苦戦は相変わらずか・・・。
431: 2020/07/18(土) 23:35:18.73
予選の結果見るとヤマハの4台は4台共トップスピード284.9Km/hで
284.9Km/hでリミット掛けてます言われたら信じちゃうよこれw
284.9Km/hでリミット掛けてます言われたら信じちゃうよこれw
432: 2020/07/18(土) 23:35:36.34
アレックス・マルケスがうんこ過ぎて吹いた
433: 2020/07/18(土) 23:42:24.89
リンスは脱臼で欠場かー
楽しみが一つ減ってしまった
ミラーを避ける為にバイクの進路変えようとしたんかなぁ
楽しみが一つ減ってしまった
ミラーを避ける為にバイクの進路変えようとしたんかなぁ
434: 2020/07/19(日) 00:01:37.06
ロッシはここのサーキット嫌いだっけ?
435: 2020/07/19(日) 00:04:24.65
>>434
野心が才能を上回る(だったっけ?)場所だからな
あんま良い相性じゃないやろ
野心が才能を上回る(だったっけ?)場所だからな
あんま良い相性じゃないやろ
437: 2020/07/19(日) 00:50:03.36
>>434 超得意だよ、9勝してるよ
436: 2020/07/19(日) 00:22:31.59
マルケス弟はちょっと期待外れだなー
さすがに遅すぎる
さすがに遅すぎる
474: 2020/07/19(日) 12:25:08.49
>>436
走る前から一年のみっておかしくね?と思ったがこういうことだったのかと納得
>>438
ロッシは決勝で合わせてくるから(震え声)
走る前から一年のみっておかしくね?と思ったがこういうことだったのかと納得
>>438
ロッシは決勝で合わせてくるから(震え声)
438: 2020/07/19(日) 01:09:45.54
ロッシとリンスファンのオレはどうしたら・・・
439: 2020/07/19(日) 01:13:39.41
>>438
来シーズンに期待
来シーズンに期待
440: 2020/07/19(日) 01:32:34.56
短いシーズンの今季は
少ないポイントのレース2つをカットするようにして下さい
少ないポイントのレース2つをカットするようにして下さい
441: 2020/07/19(日) 02:17:14.61
第2戦って見逃したと思ったら2と3だけロサイルでやってたか
442: 2020/07/19(日) 03:37:43.11
マル弟が遅いというより
なんでマル兄はアレに乗ってあれだけ速いんだか。。。
なんでマル兄はアレに乗ってあれだけ速いんだか。。。
443: 2020/07/19(日) 03:48:23.31
46老害早く引退しろよ
M1は、(接戦には弱いが)純粋に早さならあるバイクだと証明されているのに趣味でレースを続けられてマジ迷惑
人気だけの出涸らし老害がシートにしがみついていると才能ある若者が育たないだろ
M1は、(接戦には弱いが)純粋に早さならあるバイクだと証明されているのに趣味でレースを続けられてマジ迷惑
人気だけの出涸らし老害がシートにしがみついていると才能ある若者が育たないだろ
459: 2020/07/19(日) 11:16:06.59
>>443
ヤーマハが手放すわけないだろ
下手したら引退させて貰えないレベル
欧州で売れているSSはZX-10RとYZF-R1
YZFは下のモデルまで全てが売れ線でウハウハ状態
ロッシ人気で様様状態なんだが
余談だが
川崎は10Rと6Rは売れているがなぜか300以下が全く売れていない謎
GSX-RとCBRは壊滅的に売れてないどころか在庫の山
マルケス一強なのになぜか売れないCBR
GSX-Rはコスパ最強!って評価なのになぜか売れない
ヤーマハが手放すわけないだろ
下手したら引退させて貰えないレベル
欧州で売れているSSはZX-10RとYZF-R1
YZFは下のモデルまで全てが売れ線でウハウハ状態
ロッシ人気で様様状態なんだが
余談だが
川崎は10Rと6Rは売れているがなぜか300以下が全く売れていない謎
GSX-RとCBRは壊滅的に売れてないどころか在庫の山
マルケス一強なのになぜか売れないCBR
GSX-Rはコスパ最強!って評価なのになぜか売れない
486: 2020/07/19(日) 13:50:29.01
>>459
それってmotoGPじゃなくSBKの影響だよね
売れ行きと成績がみごとに比例してる
GSXは良いバイクなんだからヨシムラあたりが気合い入れて出ればいいのに
それってmotoGPじゃなくSBKの影響だよね
売れ行きと成績がみごとに比例してる
GSXは良いバイクなんだからヨシムラあたりが気合い入れて出ればいいのに
493: 2020/07/19(日) 14:29:46.11
>>486
moto americaではヨシムラがワークスで出てるけど実際の販売実績はどうだろうね。
moto americaではヨシムラがワークスで出てるけど実際の販売実績はどうだろうね。
495: 2020/07/19(日) 14:32:58.54
>>493
ヨシムラUSAはスズキ本社製のバイクを走らせてる実質ワークスじゃなかったか?
ヨシムラUSAはスズキ本社製のバイクを走らせてる実質ワークスじゃなかったか?
505: 2020/07/19(日) 17:39:06.25
>>493
アメリカではスズキは健闘している
アメリカは市場が特殊で「安くて性能が高いコスパが良い」商品が好まれる
スズキは本体も部品も安いので人気ある
隼みたいにアメリカの拗らせた中二病の人たちにも人気
ただ、アメリカは圧倒的にホンダが強い
アメリカではスズキは健闘している
アメリカは市場が特殊で「安くて性能が高いコスパが良い」商品が好まれる
スズキは本体も部品も安いので人気ある
隼みたいにアメリカの拗らせた中二病の人たちにも人気
ただ、アメリカは圧倒的にホンダが強い
497: 2020/07/19(日) 14:57:49.57
>>486
ヨシムラは、市販車の詰めきれなかった
あるいは、あえて残した無駄や余裕を削って
パワーアップを実現してたワケで
そういう手法が取れない現代SBKで
気合いを入れろとか言われても困るやろ
ヨシムラは、市販車の詰めきれなかった
あるいは、あえて残した無駄や余裕を削って
パワーアップを実現してたワケで
そういう手法が取れない現代SBKで
気合いを入れろとか言われても困るやろ
445: 2020/07/19(日) 06:22:33.10
ロッシ、しばらく見ないうちにヒゲ生やしておっさん化加速してた
447: 2020/07/19(日) 07:55:01.69
ロッシさんには暑すぎる
体力が続かん
体力が続かん
467: 2020/07/19(日) 11:49:43.21
>>447
8耐嫌いがここで効いてきたな
8耐嫌いがここで効いてきたな
448: 2020/07/19(日) 08:02:50.00
M・ビニャーレス選手談(予選2番手/1分36秒844)
「非常に好調です。マシンがとても良くなっていて、とくに暑さのなかで強さを発揮できるようになりました。
Q1の間も作業を続けていて、そのときに何らかの答が見つかったのだと思います。
FP4でもフィーリングは最高で、ラップタイムも良かったので、明日の決勝がとても楽しみです。
明日を待ちきれません」
V・ロッシ選手談(予選11番手/1分37秒741)
「今日は大幅な前進が見られました。昨日はマシンバランスに良いフィーリングがなかったのですが、
今日はそれが改善されています。データを見るとマーベリック(ビニャーレス)とファビオ(クアルタラロ)は
すべてにおいて強さを発揮しています。とくにマーベリックはブレーキングで非常に速く、うまくマシンを
止められているようで、
私にとってはここが課題のひとつになりそうです。昨日と比較すると大きな進化ですが、これで十分と
いうわけではありません。
もう一歩、前へ進むために、このあともハードワークを続けていきます。でも今はトップ3が飛び抜けていて、
ヤマハのなかではマーベリックとファビオが好調です」
https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2020/rd02/200719-rd022.html#_ga=2.5743482.858623940.1594813967-119144134.1500634974
「非常に好調です。マシンがとても良くなっていて、とくに暑さのなかで強さを発揮できるようになりました。
Q1の間も作業を続けていて、そのときに何らかの答が見つかったのだと思います。
FP4でもフィーリングは最高で、ラップタイムも良かったので、明日の決勝がとても楽しみです。
明日を待ちきれません」
V・ロッシ選手談(予選11番手/1分37秒741)
「今日は大幅な前進が見られました。昨日はマシンバランスに良いフィーリングがなかったのですが、
今日はそれが改善されています。データを見るとマーベリック(ビニャーレス)とファビオ(クアルタラロ)は
すべてにおいて強さを発揮しています。とくにマーベリックはブレーキングで非常に速く、うまくマシンを
止められているようで、
私にとってはここが課題のひとつになりそうです。昨日と比較すると大きな進化ですが、これで十分と
いうわけではありません。
もう一歩、前へ進むために、このあともハードワークを続けていきます。でも今はトップ3が飛び抜けていて、
ヤマハのなかではマーベリックとファビオが好調です」
https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2020/rd02/200719-rd022.html#_ga=2.5743482.858623940.1594813967-119144134.1500634974
449: 2020/07/19(日) 10:11:20.49
サテライトならロッシはこの位置でいいんじゃない?
と思ったがまだファクトリーチームだったか
クアルタラロの今期のマシンはどれくらいファクトリーに近いのだろうか
と思ったがまだファクトリーチームだったか
クアルタラロの今期のマシンはどれくらいファクトリーに近いのだろうか
451: 2020/07/19(日) 10:14:14.10
>>449
なんか俺もワークス2人がワンツーかと普通に受け入れてたわ
サテ2人は仲良く離れてるなと思ったら違うw
なんか俺もワークス2人がワンツーかと普通に受け入れてたわ
サテ2人は仲良く離れてるなと思ったら違うw
456: 2020/07/19(日) 10:51:10.41
>>449
去年はシフトダウンの回転数が違うだけでほぼ同じで
途中から同じ仕様になったって言ってたから、今季もほぼ同じでしょ
去年はシフトダウンの回転数が違うだけでほぼ同じで
途中から同じ仕様になったって言ってたから、今季もほぼ同じでしょ
462: 2020/07/19(日) 11:26:39.89
>>449
ファビオはペトロナスが奮発してくれたおかげでマシン、サポート共にフルワークス体制らしい
mottomotogpさんによるとロッシさんはリアタイヤの消耗が激しい件に関してミシュランから「乗り方が悪い」と指摘されたみたいね
重心がセンターに残りすぎとのこと
ファビオはペトロナスが奮発してくれたおかげでマシン、サポート共にフルワークス体制らしい
mottomotogpさんによるとロッシさんはリアタイヤの消耗が激しい件に関してミシュランから「乗り方が悪い」と指摘されたみたいね
重心がセンターに残りすぎとのこと
472: 2020/07/19(日) 12:21:07.06
>>462
あいつ鍵垢にしてまだやってんのかw
実況スクショが映画泥棒と一緒って公式に通報されたら逃げたアホw
あいつ鍵垢にしてまだやってんのかw
実況スクショが映画泥棒と一緒って公式に通報されたら逃げたアホw
450: 2020/07/19(日) 10:11:51.02
無断転載すんなよボケ
452: 2020/07/19(日) 10:18:59.65
ドカティは完全下克上だな
世代交代か
世代交代か
453: 2020/07/19(日) 10:35:52.15
リンスは脱臼に加え骨折もしてるのか
超過密スケジュールの今シーズンは怪我を治す時間がない
つーかヨーロッパ特にスペインでコロナの感染者が増えているけど大丈夫だろうか・・・
超過密スケジュールの今シーズンは怪我を治す時間がない
つーかヨーロッパ特にスペインでコロナの感染者が増えているけど大丈夫だろうか・・・
491: 2020/07/19(日) 14:14:15.67
>>453
ロレンソ「骨折なんて24時間あれば治る!」
ロレンソ「骨折なんて24時間あれば治る!」
454: 2020/07/19(日) 10:37:23.24
リンスは怪我で長期離脱多い感じ
455: 2020/07/19(日) 10:48:32.22
ファビオはデビュー当時神童扱いされてその後掌返されて
また返されて今に至る
CEV時代の圧倒的な成績は嘘じゃなかったな
また返されて今に至る
CEV時代の圧倒的な成績は嘘じゃなかったな
457: 2020/07/19(日) 11:03:18.93
リンスは朝になって医師が出走可能かを判断するらしいからもしかしたら
458: 2020/07/19(日) 11:11:45.82
ロレさんシート失い濃厚、ペトロナスでサテマシン確保工作、ロレさんレプソルでシート確保、じゃあ誰昇格させっか、上位バニャくんオリベくん各メーカー唾付けられ済み、じゃあハッホくんあたりでいいか、モルビくんがエースだし、巡り合わせ強者
460: 2020/07/19(日) 11:17:45.32
>>458
頭大丈夫?
頭大丈夫?
461: 2020/07/19(日) 11:23:52.79
ホンダもスズキも、motogpマシンにそっくりなレプリカを出せば良いのにな。
性能だけ凄いの出されても殆どのライダーは恩恵にあずかれんって良い加減気付け
性能だけ凄いの出されても殆どのライダーは恩恵にあずかれんって良い加減気付け
464: 2020/07/19(日) 11:34:53.66
>>461
なんと250ですらスペック厨ばかりで3馬力2馬力の差で売れ行き変わってるんだよ。
ましてリッターSSカスタマーはブランドへのロイヤリティが最も低く、スペック次第で簡単にブランド移行するというデータがある。
見た目ももちろん大事だけど、所詮はカウル付セパハンは大同小異。
使い切れようがサーキットですら持て余そうが、スペックを落としたら全く売れないのだ。
なんと250ですらスペック厨ばかりで3馬力2馬力の差で売れ行き変わってるんだよ。
ましてリッターSSカスタマーはブランドへのロイヤリティが最も低く、スペック次第で簡単にブランド移行するというデータがある。
見た目ももちろん大事だけど、所詮はカウル付セパハンは大同小異。
使い切れようがサーキットですら持て余そうが、スペックを落としたら全く売れないのだ。
468: 2020/07/19(日) 11:50:31.14
>>464
うーんそうなのか。
しかしそれは一般へ全くアピール出来ていないことの現れだよね。
極々狭い人達だけにしか興味を持たれていないという。
まずは見た目だけmotogpマシンにそっくりな、ただまたがって流してるだけで興奮するバイクのほうが
サーキットで0.1秒を削るマシンより売れると思うからそういうのを出して欲しいなあ。
カウルの形状やジオメトリを同じにするのはそう難しいことじゃないだろう
うーんそうなのか。
しかしそれは一般へ全くアピール出来ていないことの現れだよね。
極々狭い人達だけにしか興味を持たれていないという。
まずは見た目だけmotogpマシンにそっくりな、ただまたがって流してるだけで興奮するバイクのほうが
サーキットで0.1秒を削るマシンより売れると思うからそういうのを出して欲しいなあ。
カウルの形状やジオメトリを同じにするのはそう難しいことじゃないだろう
470: 2020/07/19(日) 12:19:49.15
>>468
相対的にやりやすそうな直4勢で考えても、現行車と似せるだけで結構デメリット多いぞ。
カウルはどうとでもなるけど。
例えば外観直結の長いスイングアームと長いホイールベースはmotogpマシンの馬力とコースに合わせてる。一番せせこましくても国内でなら菅生クラス。
これをそのまま市販車に当てはめると曲がらないかったるいバイクになる。
でも直安良いならツーリングに良いじゃんと思いたいけど、motogpマシン似のハンドル、ステップ、シート位置で現行以上の苦行になる。
一般向けならなおさら敬遠されそう。
見た目がmotogpマシン似で遅くて苦痛なSSと外観は現行程度のレプリカ度で速くて一応公道向けにも考えてあるSSどっちが売れるかって言うと...
分からんけど、メーカーもマーケティングしたうえで諦めてるんじゃない?
相対的にやりやすそうな直4勢で考えても、現行車と似せるだけで結構デメリット多いぞ。
カウルはどうとでもなるけど。
例えば外観直結の長いスイングアームと長いホイールベースはmotogpマシンの馬力とコースに合わせてる。一番せせこましくても国内でなら菅生クラス。
これをそのまま市販車に当てはめると曲がらないかったるいバイクになる。
でも直安良いならツーリングに良いじゃんと思いたいけど、motogpマシン似のハンドル、ステップ、シート位置で現行以上の苦行になる。
一般向けならなおさら敬遠されそう。
見た目がmotogpマシン似で遅くて苦痛なSSと外観は現行程度のレプリカ度で速くて一応公道向けにも考えてあるSSどっちが売れるかって言うと...
分からんけど、メーカーもマーケティングしたうえで諦めてるんじゃない?
465: 2020/07/19(日) 11:38:08.12
>>461
GSX乗ったことないだろ
GSX乗ったことないだろ
466: 2020/07/19(日) 11:45:25.60
>>465
俺の買いた文章に対する答えから導かれる君の主張は
①GSX-Rの性能は大したことない
②GSX-Rはmotogpマシンと見間違うくらいそっくり
のどちらかになるんだが、どっち?ちなみに俺はどちらにも賛同できんなあ。motogpマシンにそっくりでもないし、性能は有り余っている。
俺の買いた文章に対する答えから導かれる君の主張は
①GSX-Rの性能は大したことない
②GSX-Rはmotogpマシンと見間違うくらいそっくり
のどちらかになるんだが、どっち?ちなみに俺はどちらにも賛同できんなあ。motogpマシンにそっくりでもないし、性能は有り余っている。
478: 2020/07/19(日) 12:53:50.66
>>461
何に気付いたの?
何に気付いたの?
480: 2020/07/19(日) 13:00:41.48
>>478
高くて買えない貧乏人です
高くて買えない貧乏人です
463: 2020/07/19(日) 11:28:58.77
スズキはついてないな ミルもまだまだって感じか
マシンのポテンシャルはヤマハに近いと思われるんだが
マシンのポテンシャルはヤマハに近いと思われるんだが
469: 2020/07/19(日) 12:08:22.47
ヤマハはヘレスみたいなパワーの差が出にくいサーキットでさえ10km-12km離されるとなると絶望的だな
来年も同じエンジンだしマジでどうすんだ
来年も同じエンジンだしマジでどうすんだ
471: 2020/07/19(日) 12:20:04.19
リンスいきなり骨折かよw
Nakさんは、応援したいけど怪我治っても遅いな....
Nakさんは、応援したいけど怪我治っても遅いな....
473: 2020/07/19(日) 12:22:03.92
ドビ3年連続2位のわりに評価低いよね?マルケスは人間じゃないから実質1位だ。ドラゴンボールで言えばクリリンみたいなもんなんだぞ!
475: 2020/07/19(日) 12:32:19.09
アレックスマルケスが兄貴ほどの才能が無いのはこれまでの成績で判断はできたが、クアルタラロの様なケースも有るので取り敢えず半年は様子を見て欲しかったと思うし、実際ホンダもそんなつもりだったのかもしれないけど、コロナで色々予定が狂ったんだろうな。
まあ、まさかほとんどテールエンダーになる迄とは思わなかった。
まあ、まさかほとんどテールエンダーになる迄とは思わなかった。
611: 2020/07/19(日) 22:41:37.87
>>475
信じてもらえないと思うがモト3の時のクワタを見てこいつは将来大活躍すると思ってた。
成績はそこまで良くなったけど、粗削りな走りの中に光るものがあった。
信じてもらえないと思うがモト3の時のクワタを見てこいつは将来大活躍すると思ってた。
成績はそこまで良くなったけど、粗削りな走りの中に光るものがあった。
617: 2020/07/19(日) 22:49:09.96
>>611
クアルタラロはスペイン国内レースでタイトル総なめ、最年少記録更新しまくってたから知ってる人からは相当期待されてたみたいだね
俺はぜんぜんわからんかった…フシアナですわ
クアルタラロはスペイン国内レースでタイトル総なめ、最年少記録更新しまくってたから知ってる人からは相当期待されてたみたいだね
俺はぜんぜんわからんかった…フシアナですわ
624: 2020/07/19(日) 23:00:12.59
>>617
そうやったな。クワタのために年齢のレギュレーション変えたんだっけ?
それを聞いて注目してただけかもしれないw
そうやったな。クワタのために年齢のレギュレーション変えたんだっけ?
それを聞いて注目してただけかもしれないw
476: 2020/07/19(日) 12:44:58.94
ジャーナリスト気取りで思い込みが激しくいい加減なmottomotなw
無断転載をネタに自分の小遣い稼ぎのしょーもない商売に誘導してるあのやり方はいかんわ
無断転載をネタに自分の小遣い稼ぎのしょーもない商売に誘導してるあのやり方はいかんわ
477: 2020/07/19(日) 12:50:52.03
コロナ騒動の後だからなんか目の前に映ってても現実味がないわ
ちゃんと終えられるんだろうな
ちゃんと終えられるんだろうな
479: 2020/07/19(日) 12:54:02.08
兄が圧倒的に速い兄弟ってなくね?
弟か真ん中が成績残してる気がする
弟か真ん中が成績残してる気がする
483: 2020/07/19(日) 13:19:43.33
>>479
圧倒的に遅かったら、世界の舞台に上がることさえできない件
ロバーツ兄弟の次男、カーチスがWGP250で走ってて、
画面に映るのはラップされるときって
圧倒的に遅かったら、世界の舞台に上がることさえできない件
ロバーツ兄弟の次男、カーチスがWGP250で走ってて、
画面に映るのはラップされるときって
487: 2020/07/19(日) 13:55:03.24
>>479
そのパターンが多いのは弟は兄の影響から兄より若くからバイクに触れてレースに出るからだ
青木も芳賀もご多分にもれず
ずるいよなぁ。わしも弟より遅い笑
だからマルクはその点でも稀有なんだな
そのパターンが多いのは弟は兄の影響から兄より若くからバイクに触れてレースに出るからだ
青木も芳賀もご多分にもれず
ずるいよなぁ。わしも弟より遅い笑
だからマルクはその点でも稀有なんだな
492: 2020/07/19(日) 14:23:30.02
>>479
>>487
才能のほうが圧倒的に大事だから
ロッシやマルケスみりゃ分かるだろう四輪ならシューマッハとか
>>487
才能のほうが圧倒的に大事だから
ロッシやマルケスみりゃ分かるだろう四輪ならシューマッハとか
494: 2020/07/19(日) 14:30:10.30
>>479
青山さんとか、原田さんとか思い出してあげて下さい…。
青山さんとか、原田さんとか思い出してあげて下さい…。
481: 2020/07/19(日) 13:03:38.47
アレッケス遅すぎてビックリした
レプソルホンダのマルケスのチームメイトがこれではヤバイだろ…
一年で追い出されるのって、テストの段階でこりゃダメだって見限られたからのように思えてきた
レプソルホンダのマルケスのチームメイトがこれではヤバイだろ…
一年で追い出されるのって、テストの段階でこりゃダメだって見限られたからのように思えてきた
482: 2020/07/19(日) 13:12:33.05
ロレンソさんも最下位くらいで走ってたやん
アレックスの判断はまだ早いぞ
お兄ちゃんのアドバイスがあるからな
アレックスの判断はまだ早いぞ
お兄ちゃんのアドバイスがあるからな
484: 2020/07/19(日) 13:34:37.84
お兄ちゃんのアドバイスなんか参考になるんかいな
485: 2020/07/19(日) 13:35:24.46
まぁ、RCVは肘で車体を支えるのが基本だからな
アレックスはまだまだ精進が足りん
アレックスはまだまだ精進が足りん
488: 2020/07/19(日) 13:55:27.70
イタリアではなぜかヤマーカ
489: 2020/07/19(日) 13:56:18.51
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねえ
どこかの偉人の明言であるよね
どこかの偉人の明言であるよね
490: 2020/07/19(日) 14:00:45.32
今年の213Vもいきなりフロントからすてーんとなる扱いづらさが残っているみたいだね
マルケス弟は2018年モデルに乗った方がいいかもしれん
マルケス弟は2018年モデルに乗った方がいいかもしれん
525: 2020/07/19(日) 21:09:41.66
>>490
>>490
>>490
496: 2020/07/19(日) 14:53:43.12
ヨシムラはモトアメリカから撤退したよ
今はM4が引き継いでいる
今はM4が引き継いでいる
498: 2020/07/19(日) 16:02:19.54
不屈の町工場 走れ魂のバイク
499: 2020/07/19(日) 16:02:55.98
リンスだめかー
500: 2020/07/19(日) 16:12:05.61
USヨシムラの稼ぎもロードよりオフロードの方が多そうだからな。
スズキのエンジン開発やホンダファクトリーへのマフラー供給とか明らかにMXレースの方に力が入っているだろう。
スズキのエンジン開発やホンダファクトリーへのマフラー供給とか明らかにMXレースの方に力が入っているだろう。
501: 2020/07/19(日) 17:13:32.12
エガーターってMotoEに移っていたのか
8耐によく来ていたからなんとなく応援していたが残念だな
8耐によく来ていたからなんとなく応援していたが残念だな
502: 2020/07/19(日) 17:27:43.81
白い広がり
エガータ
エガータ
503: 2020/07/19(日) 17:34:09.92
ドミ肉
504: 2020/07/19(日) 17:39:05.46
中上さん4番手
お前らローリング土下座の準備は万端か?
お前らローリング土下座の準備は万端か?
506: 2020/07/19(日) 17:46:01.59
>>504
逆に中上の期待させてすんませんしたの土下座待ち
逆に中上の期待させてすんませんしたの土下座待ち
508: 2020/07/19(日) 17:53:43.36
>>504
スタート位置が悪いからな
なんか中上さんが前を抜きまくるイメージがわかない
スタート位置が悪いからな
なんか中上さんが前を抜きまくるイメージがわかない
507: 2020/07/19(日) 17:49:35.40
なおアメリカのスズキ四輪は
509: 2020/07/19(日) 18:48:28.91
鈴木の方が速さはあるがレースはこびは小椋の方が上手いってことでOK?
510: 2020/07/19(日) 18:56:57.27
そう見えるよね
511: 2020/07/19(日) 19:34:08.98
Hulu画質わるいな
512: 2020/07/19(日) 19:39:51.86
どこがよ?
513: 2020/07/19(日) 19:50:42.41
そういえば、ロッシの車載見てたらバンク角が60°越えてたけど
去年はここまで寝かせてなかったよね?
去年はここまで寝かせてなかったよね?
514: 2020/07/19(日) 20:02:32.01
TETSU一皮むけた感あるな。
去年のチームがアレだったのか?
去年のチームがアレだったのか?
515: 2020/07/19(日) 20:06:20.06
長嶋タイトル獲ったら中上さんとチェンジあるのん?
516: 2020/07/19(日) 20:07:23.83
オーナガシーマ時代始まってた
517: 2020/07/19(日) 20:10:49.06
テツータサーンやるやんけ
518: 2020/07/19(日) 20:13:37.66
レプリカメット出すときはオーディオテクニカのマーク入りなのかな?
519: 2020/07/19(日) 20:16:16.44
Nagさんやるやん
520: 2020/07/19(日) 20:16:30.25
アジョってチームがいいわ
521: 2020/07/19(日) 20:17:42.39
棚ぼたとかじゃなくガチの表彰台だから大したもんだ
522: 2020/07/19(日) 20:22:15.80
モト2のゼッケンは何故ゾロ目が多いのだろう
4位から22、44、55ってゾロ目が続いてるからバスティアニーニの33が間に入ってくれたら面白かったのに
とかしょうもないことを考えたのは俺だけか・・・
4位から22、44、55ってゾロ目が続いてるからバスティアニーニの33が間に入ってくれたら面白かったのに
とかしょうもないことを考えたのは俺だけか・・・
523: 2020/07/19(日) 20:45:25.85
>>522
エガちゃんとトゥーリがいれば22から88まで揃うな。
コルテセが戻ってくれば11から88。
あとはロレンソで1から9までゾロ目コンプだが実現は無理だな
エガちゃんとトゥーリがいれば22から88まで揃うな。
コルテセが戻ってくれば11から88。
あとはロレンソで1から9までゾロ目コンプだが実現は無理だな
524: 2020/07/19(日) 20:50:59.96
シーズン初戦でmoto2初優勝、第2戦で2位って流れ…いや、なんでもない
哲太はチームもしっかりしてるし、このまま勢いに乗ってチャンピオン目指してほしい
哲太はチームもしっかりしてるし、このまま勢いに乗ってチャンピオン目指してほしい
526: 2020/07/19(日) 21:11:06.90
桑田ってどんなに予選良くてもスタートで5人くらいに抜かれるイメージ
527: 2020/07/19(日) 21:16:04.19
スズキいないじゃん
528: 2020/07/19(日) 21:29:31.05
マルケスの捲り
529: 2020/07/19(日) 21:31:05.51
マルオケツはどうしたの?
530: 2020/07/19(日) 21:37:12.53
文字通りアニマルですな
531: 2020/07/19(日) 21:37:46.45
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マルクのハイサイドなんてもういつ以来に見たんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
532: 2020/07/19(日) 21:39:09.01
マルケス人外すぎるが、さすがにタイヤ持たんかったか
533: 2020/07/19(日) 21:40:35.99
やったぜ
だけど凄い追い上げだったな
だけど凄い追い上げだったな
534: 2020/07/19(日) 21:41:37.95
あーあアクセルとブレーキの右手を壊したのならマルケスも終わりかな
535: 2020/07/19(日) 21:42:04.70
サテライトが優勝とか何時以来だ
536: 2020/07/19(日) 21:42:49.60
>>535
クラッチかな
クラッチかな
537: 2020/07/19(日) 21:42:52.95
やっぱ長い間レースできなかった影響でてるよな
コースも使ってなかった影響あるんじゃ無いの?
コースも使ってなかった影響あるんじゃ無いの?
538: 2020/07/19(日) 21:43:36.20
マルケスの怪我心配だな
539: 2020/07/19(日) 21:43:38.21
結果はさておきマルケスは凄まじさを見せつけてくれたな
moto2で最後尾スタートから優勝したレースを思い出した
クアルタラロは初優勝で化けて欲しい。面白いレースを見たいファン的に!
そして日本人連続表彰台で盛り上がった気持ちを盛り下げてくれるNakさn・・・
moto2で最後尾スタートから優勝したレースを思い出した
クアルタラロは初優勝で化けて欲しい。面白いレースを見たいファン的に!
そして日本人連続表彰台で盛り上がった気持ちを盛り下げてくれるNakさn・・・
540: 2020/07/19(日) 21:44:04.22
クワッタ&ペトロナス おめ!!!!
サテの若手の活躍が著しいな。
今年のRCVやばそうだな
サテの若手の活躍が著しいな。
今年のRCVやばそうだな
541: 2020/07/19(日) 21:44:21.40
転倒すればなにやっても一緒
542: 2020/07/19(日) 21:44:27.79
おめでとうクアタラロ!
543: 2020/07/19(日) 21:44:36.60
クアルタラロ凄いな
マルケスは怪我が大した事がなければ良いな
マルケスは怪我が大した事がなければ良いな
544: 2020/07/19(日) 21:45:14.54
フランス人で優勝って誰以来だよ
ジャック、ドピュニエはしてないよな
ジャック、ドピュニエはしてないよな
581: 2020/07/19(日) 22:12:38.89
>>544
1985年のドイツGPのクリスチャンサロン以来だよ。懐かしいなぁ
1985年のドイツGPのクリスチャンサロン以来だよ。懐かしいなぁ
584: 2020/07/19(日) 22:13:23.93
>>581
そのころってどうやって見てたの?
そのころってどうやって見てたの?
609: 2020/07/19(日) 22:38:06.11
>>584
たぶんバイクブーム全盛期だから普通に地上波でやってたんじゃないの
たぶんバイクブーム全盛期だから普通に地上波でやってたんじゃないの
613: 2020/07/19(日) 22:44:08.24
>>609
85年くらいはマジでレンタルビデオとライスポとかの雑誌くらいしかなかったぞ
レイニーが出てきたくらいからようやく深夜放送(ワイ田舎もんは2週遅れの放送)の記憶
85年くらいはマジでレンタルビデオとライスポとかの雑誌くらいしかなかったぞ
レイニーが出てきたくらいからようやく深夜放送(ワイ田舎もんは2週遅れの放送)の記憶
622: 2020/07/19(日) 22:54:32.68
>>613
そうなんだ
ケニーとフレディとかそのあたりで全盛期かと思っていた
うちのアニキはその頃の話をよくするので
そうなんだ
ケニーとフレディとかそのあたりで全盛期かと思っていた
うちのアニキはその頃の話をよくするので
626: 2020/07/19(日) 23:03:43.03
>>622
84か85年くらいにプライド・ワンって映画があって結構流行ったんよ
8耐も最高にもりあがってた頃だ
83年(だっけかな?)ケニーとフレディの当時のWGPを日本で放送してたのは無いと思う、主に雑誌とかレンタルビデオの総集編で情報を得てたよ
84か85年くらいにプライド・ワンって映画があって結構流行ったんよ
8耐も最高にもりあがってた頃だ
83年(だっけかな?)ケニーとフレディの当時のWGPを日本で放送してたのは無いと思う、主に雑誌とかレンタルビデオの総集編で情報を得てたよ
630: 2020/07/19(日) 23:06:33.18
>>626
TVの放映も無いのに
雑誌はサイクルワールド、ライダースクラブ
グランプリイラストレイテッド
ライディングスポーツetc
充実はしてたな
TVの放映も無いのに
雑誌はサイクルワールド、ライダースクラブ
グランプリイラストレイテッド
ライディングスポーツetc
充実はしてたな
645: 2020/07/19(日) 23:17:05.74
>>630
サイクルワールド懐かしいな
当時良く立ち読みしたわ
マイコンベーシックマガジン買って帰ってた頃だ
サイクルワールド懐かしいな
当時良く立ち読みしたわ
マイコンベーシックマガジン買って帰ってた頃だ
588: 2020/07/19(日) 22:17:00.83
>>581
レジスラコーニって人がおりまして…
レジスラコーニって人がおりまして…
590: 2020/07/19(日) 22:19:05.39
>>588
大きい排気量の話で
大きい排気量の話で
594: 2020/07/19(日) 22:23:11.04
>>590
は?500の話だぞ
は?500の話だぞ
601: 2020/07/19(日) 22:32:01.30
>>590
呆け過ぎだろ
中量級ならザルコもクアルタラロも勝ってるぞ
呆け過ぎだろ
中量級ならザルコもクアルタラロも勝ってるぞ
589: 2020/07/19(日) 22:17:15.34
>>581
99年のラコーニだろ
99年のラコーニだろ
545: 2020/07/19(日) 21:46:22.19
マルケスが手首骨折してたら
レースのスケジュール考えたら終わりだろ
レースのスケジュール考えたら終わりだろ
546: 2020/07/19(日) 21:46:33.92
タラレバおじさん「序盤でコースアウトしてなかったらマルクが独走優勝してただろ」
547: 2020/07/19(日) 21:47:01.94
肩にマシンぶつけてるし肩も心配
585: 2020/07/19(日) 22:14:38.06
>>547
後ろからどーんといかれてるから、頸椎が心配だわ
後ろからどーんといかれてるから、頸椎が心配だわ
548: 2020/07/19(日) 21:47:14.79
さり気なく三位に入るドヴィ、さすがだな
549: 2020/07/19(日) 21:48:17.14
桑田おめ
マルケス手首と肩大丈夫かな
リンスマルケス抜きはつまらんからな
マルケス手首と肩大丈夫かな
リンスマルケス抜きはつまらんからな
550: 2020/07/19(日) 21:48:49.99
マルケスは華があるなあ レースを面白くしてくれる 40歳まで続けてくれ 大怪我じゃないといいな
554: 2020/07/19(日) 21:51:08.00
>>550
良くも悪くも抑えるクレバーさがないから見ている分には面白いのだけど、いつか大怪我しそうで怖いよね
良くも悪くも抑えるクレバーさがないから見ている分には面白いのだけど、いつか大怪我しそうで怖いよね
560: 2020/07/19(日) 21:53:25.89
>>554
大怪我したっぼいじゃん
大怪我したっぼいじゃん
562: 2020/07/19(日) 21:57:13.06
>>560
引退するレベルの大怪我じゃなければ良いって話
ところでどこ情報で大怪我って断定しているの?
リンク貼ってよ
引退するレベルの大怪我じゃなければ良いって話
ところでどこ情報で大怪我って断定しているの?
リンク貼ってよ
563: 2020/07/19(日) 21:57:50.97
>>562
レース見てた?
レース見てた?
564: 2020/07/19(日) 21:58:52.57
>>563
見てたよ
で、どこ情報?
ハイサイドは怖いけど、今の所何の情報もないよね?
早く教えてよ
見てたよ
で、どこ情報?
ハイサイドは怖いけど、今の所何の情報もないよね?
早く教えてよ
567: 2020/07/19(日) 22:01:02.78
>>564
脱臼してもてくてく歩いて帰るマルケスが、あれ
大怪我したっぼいと思わんの?小怪我だと思う?
おれが心配しすぎなんか?
脱臼してもてくてく歩いて帰るマルケスが、あれ
大怪我したっぼいと思わんの?小怪我だと思う?
おれが心配しすぎなんか?
571: 2020/07/19(日) 22:02:38.41
>>567
映像見ただけで症状認定できるんだ?
医者かよw
映像見ただけで症状認定できるんだ?
医者かよw
572: 2020/07/19(日) 22:03:26.58
>>571
君冷たいねえ、冷静ともいえるが
おれは辛いわ
君冷たいねえ、冷静ともいえるが
おれは辛いわ
595: 2020/07/19(日) 22:23:41.32
>>567
マルケスサン、ダイモンダイ?チョットモンダイ?
マルケスサン、ダイモンダイ?チョットモンダイ?
570: 2020/07/19(日) 22:02:11.13
>>564
自分でヘルメットも脱げない状態が大怪我でないとでも
自分でヘルメットも脱げない状態が大怪我でないとでも
606: 2020/07/19(日) 22:36:38.03
>>564
アスペか?うぜー絡みするなよ。
マルケスのコースアウト復帰見てこいつは人間じゃないと思ったわ。あれをコケずに立て直せる奴に誰が勝てるというのか?
まあクワタ君には期待してる。せっかくマルケスを倒す可能性のライダーが現れたのに本人がいないとは
アスペか?うぜー絡みするなよ。
マルケスのコースアウト復帰見てこいつは人間じゃないと思ったわ。あれをコケずに立て直せる奴に誰が勝てるというのか?
まあクワタ君には期待してる。せっかくマルケスを倒す可能性のライダーが現れたのに本人がいないとは
551: 2020/07/19(日) 21:49:30.32
おれは、2018年のアルゼンチンを思い出した
あの時もペナルティから異次元の追い上げしたが結局ロッシにミサイルしてノーポイント
あの時もペナルティから異次元の追い上げしたが結局ロッシにミサイルしてノーポイント
552: 2020/07/19(日) 21:49:56.04
これはロレンソの呪い
553: 2020/07/19(日) 21:50:34.02
右手がリアのホイールかタイヤに当たってたな
担架の映像では血も見えた
担架の映像では血も見えた
555: 2020/07/19(日) 21:51:54.87
お前らいうなよ
556: 2020/07/19(日) 21:52:29.75
軽傷であってほしいけどリプレイ見た感じ叶わぬ希望っぽい
王者不在でのタイトルは揶揄する奴多いし復帰して欲しいわ
王者不在でのタイトルは揶揄する奴多いし復帰して欲しいわ
557: 2020/07/19(日) 21:52:33.96
ウォームアップだけで消えるクラッチさん
でも誰も心配していない
でも誰も心配していない
558: 2020/07/19(日) 21:52:40.29
こうして2020年ホンダは中上とアレックスマルケスの2人で戦うのであった
559: 2020/07/19(日) 21:53:03.78
すげーレースだった
ファビオの初優勝よりも
マルケスの異次元っぷりが心に響いた
クラッシュした瞬間は鈴鹿のノリックを思い出したよ、飲茶カラーのね
ファビオの初優勝よりも
マルケスの異次元っぷりが心に響いた
クラッシュした瞬間は鈴鹿のノリックを思い出したよ、飲茶カラーのね
561: 2020/07/19(日) 21:57:11.23
マルケス凄かったわ‼(`・ω・´)
玉ひゅんしたわ‼
玉ひゅんしたわ‼
565: 2020/07/19(日) 21:59:34.22
あんな間髪いれないハイサイド久々に見たような
GP500時代はしょっちゅうだったけど
GP500時代はしょっちゅうだったけど
586: 2020/07/19(日) 22:15:47.61
>>565
タイヤが終わってたのかなあ
あの転倒の前のコーナーでも前輪が切れ込んでいたし
タイヤが終わってたのかなあ
あの転倒の前のコーナーでも前輪が切れ込んでいたし
566: 2020/07/19(日) 21:59:56.42
あれが大怪我のうちに入らないとかペドロサかお前
568: 2020/07/19(日) 22:01:15.72
おふらんす国歌
569: 2020/07/19(日) 22:02:06.59
リンスとマルケスがいない2020シーズンか
573: 2020/07/19(日) 22:03:50.54
ドビだったか抜いた後の加速尋常じゃなかったけど
あのハイサイド見たらどんだけ開けてたんだよって
あのハイサイド見たらどんだけ開けてたんだよって
574: 2020/07/19(日) 22:04:06.48
どうみても大怪我やろ・・・
手首と肩と頭強打、自分でメットも取れずタンカで運ばれヘリ出動
手首と肩と頭強打、自分でメットも取れずタンカで運ばれヘリ出動
575: 2020/07/19(日) 22:06:14.67
もうロッシさんあかんな…
たまに表彰台乗れたらラッキーくらいの走りなら、さすがにもう引退した方がいいと今日見てて思ったわ
ファビオおめでとう
たまに表彰台乗れたらラッキーくらいの走りなら、さすがにもう引退した方がいいと今日見てて思ったわ
ファビオおめでとう
576: 2020/07/19(日) 22:06:47.55
王者ならロッシさんがいるよ!
王者としてまともなマシンを与えてあげて欲しい
王者としてまともなマシンを与えてあげて欲しい
577: 2020/07/19(日) 22:07:40.81
セルのちくしょー思い出したマルケスの店頭
578: 2020/07/19(日) 22:10:13.49
レプソルホンダよりLCRホンダがランキング上なのか
来週ほんとどうなるんだろうな
マルクとカル次第だと思うけど
ヨーロッパに今居ないライダーは呼べないだろうし
来週ほんとどうなるんだろうな
マルクとカル次第だと思うけど
ヨーロッパに今居ないライダーは呼べないだろうし
579: 2020/07/19(日) 22:10:33.35
なんとなくヤンキース松井の骨折シーンを思い出した
580: 2020/07/19(日) 22:11:12.01
ホンダ陣営初戦にしてまともな戦力残ってなくて草
型落ちとルーキーってハードモードだわぁ
型落ちとルーキーってハードモードだわぁ
582: 2020/07/19(日) 22:13:15.01
改めてマルケスの凄まじさを見たわ
鉄人ロレンソも改造人間ペドロサも怪我には勝てなかったし大事ないことを祈る
ファビオ念願の勝利おめでとう
そしてジャックはドヴィの契約を脅かす勢いで頑張れよ
鉄人ロレンソも改造人間ペドロサも怪我には勝てなかったし大事ないことを祈る
ファビオ念願の勝利おめでとう
そしてジャックはドヴィの契約を脅かす勢いで頑張れよ
583: 2020/07/19(日) 22:13:19.87
映像見てただけで大怪我って言い切るのはどうかと思う
きちんと情報待つことって肝心よ
きちんと情報待つことって肝心よ
587: 2020/07/19(日) 22:16:48.45
1985年の昔、深夜にTBSで放送してたんだよ。福田照夫とTBSのアナウンサーがWGPのレース
591: 2020/07/19(日) 22:19:06.58
あんな勢いで追い上げてたらタイヤも限界だったろ
592: 2020/07/19(日) 22:19:20.37
ピッロのフロントロックからの吹っ飛ばされはこれもう最悪の事態なんじゃねと血の気引いた
でも骨折すらしてなかったという
マルケスも大事に至っていないことを願う
でも骨折すらしてなかったという
マルケスも大事に至っていないことを願う
593: 2020/07/19(日) 22:21:28.20
タイヤはとっくに終わってたんじゃないかな
それ承知で開けてたとしか思えない
それ承知で開けてたとしか思えない
596: 2020/07/19(日) 22:24:44.23
コース外に自力で出たが
左手でヘルメットを半分脱いで
何か叫んでたのは映ったよね
しかしその後担架で搬送
首、固定されてなかった?
右手首もそうだけど肘も心配
左手でヘルメットを半分脱いで
何か叫んでたのは映ったよね
しかしその後担架で搬送
首、固定されてなかった?
右手首もそうだけど肘も心配
597: 2020/07/19(日) 22:27:16.10
そして終わってみれば中上はホンダ勢最上位、弟マルケスは初戦12位か…
うーん…ホンダ大丈夫かよ
うーん…ホンダ大丈夫かよ
598: 2020/07/19(日) 22:28:56.37
レプソルホンダ、アプリリアに年間チームランクで負けるまで見えてたな。コンストもアプリリアに負けたりして。
599: 2020/07/19(日) 22:29:03.63
ところでロッシはコケたんか?
600: 2020/07/19(日) 22:29:51.03
俺様なら追い上げて優勝だって野心が才能を上回ったんじゃね?
どう見てもタイヤマネージメント無視で走ってただろ
どう見てもタイヤマネージメント無視で走ってただろ
602: 2020/07/19(日) 22:32:46.78
>>600
普通はタイヤマネージメント無視してたとしても、あそこまで来れないけどな
でもそれが出来てしまうマルケス…
普通はタイヤマネージメント無視してたとしても、あそこまで来れないけどな
でもそれが出来てしまうマルケス…
605: 2020/07/19(日) 22:35:47.73
>>602
ホンダ時代のロッシさんがやってるけどあの時はマシンのアドバンテージが凄かったからな
ホンダ時代のロッシさんがやってるけどあの時はマシンのアドバンテージが凄かったからな
618: 2020/07/19(日) 22:49:35.61
>>605
どうみても一緒じゃないわ、アホなの?
どうみても一緒じゃないわ、アホなの?
631: 2020/07/19(日) 23:07:18.69
>>618
マシンのアドバンテージがって書いてるだろうアホなの?
マシンのアドバンテージがって書いてるだろうアホなの?
603: 2020/07/19(日) 22:35:03.12
ビニャーレスの後ろまで来て、一瞬ペース落としたみたいに見えたなあ。
前もそんなタイミングで転倒したことなかったっけ。
前もそんなタイミングで転倒したことなかったっけ。
604: 2020/07/19(日) 22:35:16.47
首固定されていたのは大丈夫なのかな?
来週は無理そうだから心配だ
来週は無理そうだから心配だ
607: 2020/07/19(日) 22:36:52.24
海外のツイッターとかに容態出てないんか?
608: 2020/07/19(日) 22:37:17.03
上腕に骨折の疑い、とあるね
610: 2020/07/19(日) 22:41:21.60
リンスの呪い
612: 2020/07/19(日) 22:42:56.61
シーズン面白くなってきた
614: 2020/07/19(日) 22:45:06.18
RCVのパワーが19より俄然上がってるのがよくわかったわ
ビニャ抜いたときなんか話にならんもんな
流石はホンダさん
ビニャ抜いたときなんか話にならんもんな
流石はホンダさん
619: 2020/07/19(日) 22:51:01.76
>>614
アレックスは同じパワーじゃないんですか?
アレックスは同じパワーじゃないんですか?
620: 2020/07/19(日) 22:52:32.48
>>619
ホンダに聞いてください
ホンダに聞いてください
615: 2020/07/19(日) 22:45:35.65
長嶋が頑張れば頑張るほど中上の立場がやばくなるな。
事実上LCRアジアは一番速い日本人が乗るシートだし。
事実上LCRアジアは一番速い日本人が乗るシートだし。
616: 2020/07/19(日) 22:45:49.19
今回のセーブはマルケスとヴィニャーレスとモルビデリかな
モルビデリもよく転けなかったと思うわ
モルビデリもよく転けなかったと思うわ
621: 2020/07/19(日) 22:53:50.24
小倉にレプソルRCV乗らせてください
623: 2020/07/19(日) 23:00:05.59
あれ…今年のHRCやばくね…
下手すりゃ5番手争い…は無さそうだけど
下手すりゃ5番手争い…は無さそうだけど
625: 2020/07/19(日) 23:02:11.88
>>623
異次元のマルケスに合わせたツケがまわったようだ。マルケス出られなければこれからはポイントは稼げない。
異次元のマルケスに合わせたツケがまわったようだ。マルケス出られなければこれからはポイントは稼げない。
685: 2020/07/20(月) 00:22:52.52
>>625
マルケスに頼りすぎたよな
マルケスに頼りすぎたよな
627: 2020/07/19(日) 23:04:41.98
スッキリしないなー
1.マルケスの怪我が気になる
2.ロッシが止まった原因は
3.中上と長嶋はどっちが富沢と仲よかったのか
1.マルケスの怪我が気になる
2.ロッシが止まった原因は
3.中上と長嶋はどっちが富沢と仲よかったのか
628: 2020/07/19(日) 23:05:23.92
兄貴はダメか…(´-ω-`)
俺がやるしかないわ‼(`・ω・´)
最下位。
俺がやるしかないわ‼(`・ω・´)
最下位。
629: 2020/07/19(日) 23:05:43.43
手術の為にバルセロナへ行くそうな
632: 2020/07/19(日) 23:07:50.77
https://twitter.com/DAZN_ES/status/1284849050202890240
医療レポート:「右腕の上腕骨の3分の1が完全に骨折し、橈骨神経が麻痺する可能性がある」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
医療レポート:「右腕の上腕骨の3分の1が完全に骨折し、橈骨神経が麻痺する可能性がある」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
633: 2020/07/19(日) 23:10:46.26
>>632
おいおい今期絶望どころかこのまま引退なんて事ないやろね
おいおい今期絶望どころかこのまま引退なんて事ないやろね
636: 2020/07/19(日) 23:11:33.16
>>632
手首どころの話じゃないな
手首どころの話じゃないな
638: 2020/07/19(日) 23:13:15.96
>>632
…ショック
…ショック
653: 2020/07/19(日) 23:30:23.64
>>632
天才薄命
これでマルケスは2輪レース界の伝説になったな。
何故なら仮にこのあと凄い奴が現れても、「でもマルケスには勝てないと」言われ続けるから
天才薄命
これでマルケスは2輪レース界の伝説になったな。
何故なら仮にこのあと凄い奴が現れても、「でもマルケスには勝てないと」言われ続けるから
655: 2020/07/19(日) 23:32:14.47
>>653
お前が言うだけだろ厨房w
お前が言うだけだろ厨房w
659: 2020/07/19(日) 23:37:16.08
>>655
いや、桑田が今期チャンプになってもマルケスが出られなくなったからっケチが付くよ。殆どの人がそう言うと思うぞ。
いや、桑田が今期チャンプになってもマルケスが出られなくなったからっケチが付くよ。殆どの人がそう言うと思うぞ。
634: 2020/07/19(日) 23:11:04.63
引退かな
635: 2020/07/19(日) 23:11:06.20
うっそだろ
637: 2020/07/19(日) 23:12:09.36
マルケスのマシンは特に予選からマシン滑りまくりだったし今年のホンダは乗りにくいのかもな
639: 2020/07/19(日) 23:14:44.66
猿婆いじりw
640: 2020/07/19(日) 23:15:42.30
レイニー最後のレースも、なんてことのない転倒後のシーンが
一瞬映っただけだったよなー
一瞬映っただけだったよなー
641: 2020/07/19(日) 23:16:18.26
兄マルケスがこうなったのも全部親の教育の至らなさの反射ですよ
642: 2020/07/19(日) 23:16:21.74
よし改めてチャンピオン予想をしようか
643: 2020/07/19(日) 23:16:35.41
2.橈骨神経麻痺の症状
交通事故で橈骨神経麻痺になると、手の掌側には異常がありませんが、手の甲側に痺れが生じます。
特に、親指と人差し指との間が強烈に痺れます。
また、手首を反らすための筋肉がうまく機能しなくなるので、手関節の背屈が不可能となり、
親指と人差し指を使って物を握ることが難しくなります。このような手の状態を「下垂手変形(drop hand)」と言います。
交通事故で橈骨神経麻痺になると、手の掌側には異常がありませんが、手の甲側に痺れが生じます。
特に、親指と人差し指との間が強烈に痺れます。
また、手首を反らすための筋肉がうまく機能しなくなるので、手関節の背屈が不可能となり、
親指と人差し指を使って物を握ることが難しくなります。このような手の状態を「下垂手変形(drop hand)」と言います。
708: 2020/07/20(月) 01:00:40.35
>>643
アクセル操作とブレーキングに支障が出る可能性があるってことか
アクセル操作とブレーキングに支障が出る可能性があるってことか
644: 2020/07/19(日) 23:16:38.74
ハイサイドの着地で折れたのか、前輪が右腕にアタックしてきたときに折れたのか
646: 2020/07/19(日) 23:19:34.71
桑田タイトルおめでとう
647: 2020/07/19(日) 23:19:43.39
マルケスが運ばれてるの見てこの映画思い出したぜ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ミリオンダラー・ベイビー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ミリオンダラー・ベイビー
648: 2020/07/19(日) 23:24:14.49
とんでもない事態になったな
マルケス引退なんてことになったら
各関係機関が大ダメージだな
ファビオだけじゃシーズン盛り上がらんやろ
とりあえずは来年はポルがいるから
そこまで酷い事にはならないだろうけど
マルケス引退なんてことになったら
各関係機関が大ダメージだな
ファビオだけじゃシーズン盛り上がらんやろ
とりあえずは来年はポルがいるから
そこまで酷い事にはならないだろうけど
649: 2020/07/19(日) 23:26:59.19
マルケス引退だと
ドビチオーゾがレプソル入りでロレンソがドカ復帰か
ドビチオーゾがレプソル入りでロレンソがドカ復帰か
650: 2020/07/19(日) 23:27:28.57
誰が代わりに走るんだろ? 困った時のブラドルさんかな?
651: 2020/07/19(日) 23:27:48.54
安心しろ
動物が1匹消えるだけだ
動物が1匹消えるだけだ
652: 2020/07/19(日) 23:29:01.12
クラッシュの直後うずくまってるときマルケスの上腕がボッキリいってるの
ツナギの上からでもわかるわ、ブラブラ状態だ
ツナギの上からでもわかるわ、ブラブラ状態だ
654: 2020/07/19(日) 23:31:32.59
前代未聞の4年契約に肩の故障も開幕延期で治っちゃって持ってる男マルクマルケス!だったのが一転したなぁ
だけど実は今回のもあっさり治せちゃってやっぱり持ってる、だといいね
ドビビニャクワ太郎でチャンプ争いになるのかねー
だけど実は今回のもあっさり治せちゃってやっぱり持ってる、だといいね
ドビビニャクワ太郎でチャンプ争いになるのかねー
656: 2020/07/19(日) 23:32:42.89
motoGPのつい見たら火曜に手術だと
657: 2020/07/19(日) 23:33:24.05
ID:Dl49o3+Q
この人しつこく大した怪我じゃないと言い張ってたな。
この人しつこく大した怪我じゃないと言い張ってたな。
660: 2020/07/19(日) 23:39:53.80
4年契約どうするんや……
661: 2020/07/19(日) 23:42:30.65
662: 2020/07/19(日) 23:43:03.70
規約があるだろ
663: 2020/07/19(日) 23:43:22.20
ロッシ「マルケスが引退なんて、まだ僕は現役なのに」
664: 2020/07/19(日) 23:46:29.48
またホンダが貴重なライダーを潰したか
いつもホンダだな
いつもホンダだな
665: 2020/07/19(日) 23:47:03.35
We’ll hopefully see Marc Marquez back on track at the Gran Premio Red Bull de Andalusia on Friday the 24th of July.
うーむ
うーむ
666: 2020/07/19(日) 23:50:34.14
だから飛躍するなっつーの
668: 2020/07/19(日) 23:52:23.67
まあ乗りやすさは求めないと言い続けた
故の結果かもしれんな
故の結果かもしれんな
669: 2020/07/19(日) 23:55:01.01
ドゥーハンが引退する原因は、ヘレスの予選でのクラッシュやったな
マルケスも同じようにならないことを祈る……
マルケスも同じようにならないことを祈る……
670: 2020/07/19(日) 23:55:13.64
ロレ「ホンダにはあれほど言ったのに」
671: 2020/07/19(日) 23:55:42.71
12時間観察した後、手術のためバルセロナに飛ぶってレプソルホンダがTwitterで書いてるな
672: 2020/07/19(日) 23:56:41.07
右手とか天才フレディと同じ末路
ライダー生命終わった気がする
ライダー生命終わった気がする
673: 2020/07/19(日) 23:57:36.64
12時間も観察って何だ?
癒着していくぞ
癒着していくぞ
674: 2020/07/19(日) 23:58:03.24
サーキット内のメディカルセンターからヘレス市内の病院に搬送され、精密検査を受けた結果、右腕の上腕骨骨折が判明。橈骨神経麻痺の可能性があり、12時間の監視体制の下で入院。その後、明日20日にヘレスからバルセロナに移動し、21日に市内の大学病院で手術を受けることになった。
チャンピオンシップのメディカルスタッフ、チャビエル・ミル医師は、「直接の外傷を負いました。タイヤが激突したようです。それが原因で上腕骨を完全に骨折しました、完全にずれていませんが、麻痺している可能性があります。最終的な治療のためにバルセロナに移動できると決まれば、ここで固定します」と、説明。
メディカルディレクターのアンヘル・チャルテは、「明日、問題が発生しなければ、ミル医師がマルクと一緒に移動し、上腕骨の外科的治療をします。復帰が次戦になるのか、チェコ、オーストリアになるのか答えられません」と、付け加えた
チャンピオンシップのメディカルスタッフ、チャビエル・ミル医師は、「直接の外傷を負いました。タイヤが激突したようです。それが原因で上腕骨を完全に骨折しました、完全にずれていませんが、麻痺している可能性があります。最終的な治療のためにバルセロナに移動できると決まれば、ここで固定します」と、説明。
メディカルディレクターのアンヘル・チャルテは、「明日、問題が発生しなければ、ミル医師がマルクと一緒に移動し、上腕骨の外科的治療をします。復帰が次戦になるのか、チェコ、オーストリアになるのか答えられません」と、付け加えた
679: 2020/07/20(月) 00:14:28.11
>>674
復帰は次戦で頼むわ。
この短期決戦で2戦落としたら終了だし
大丈夫!マルケスなら骨くらいくっつく
復帰は次戦で頼むわ。
この短期決戦で2戦落としたら終了だし
大丈夫!マルケスなら骨くらいくっつく
689: 2020/07/20(月) 00:29:45.32
>>679
次戦て今週末だぜ?
キツすぎない?
次戦て今週末だぜ?
キツすぎない?
675: 2020/07/20(月) 00:00:37.53
まぁでも負けた時の言い訳出来てプレッシャーからは解放されたんじゃないか?
何かあれば「右腕が...っ!」で済むし
何かあれば「右腕が...っ!」で済むし
682: 2020/07/20(月) 00:17:10.45
>>675
いや、言い訳する必要ないくらい圧倒的に速いんだけどね…
移籍して遅くなったライダーならその言い分はわかるんだけど
しかし、どこぞのご意見番だかが言ってたけど、やっぱりマルケスは速いライダーが居たら無理して転倒するな
ロレンソがチャンピオンとった年がそうだったけど、今年はヤマハが速いから復帰してもレースでの転倒多そうな気がする
いや、言い訳する必要ないくらい圧倒的に速いんだけどね…
移籍して遅くなったライダーならその言い分はわかるんだけど
しかし、どこぞのご意見番だかが言ってたけど、やっぱりマルケスは速いライダーが居たら無理して転倒するな
ロレンソがチャンピオンとった年がそうだったけど、今年はヤマハが速いから復帰してもレースでの転倒多そうな気がする
676: 2020/07/20(月) 00:04:44.42
マルケスのクラッシュってテストか予選?でやったのと同じだよな
長い自粛期間からのレース再開
四輪と違ってハイパワーの二輪はレース再開までテスト期間とか充分にとるべきだったんだよ
マルケスにこんな怪我させてどうするんだよ
長い自粛期間からのレース再開
四輪と違ってハイパワーの二輪はレース再開までテスト期間とか充分にとるべきだったんだよ
マルケスにこんな怪我させてどうするんだよ
694: 2020/07/20(月) 00:39:49.94
>>677
どんだけ金と名誉あると思ってんだ、マルケスが頼めば多くの女があんなことやこんなことするんだ
>>683
2位じゃ駄目なんですか?
マルケスは冷静さが無いよな。
2位で上等って思ってればゆっくりビニャを抜けば良かっただけ。それにしてもゴボウ抜きで2位とか他のライダーなにしてんねん
どんだけ金と名誉あると思ってんだ、マルケスが頼めば多くの女があんなことやこんなことするんだ
>>683
2位じゃ駄目なんですか?
マルケスは冷静さが無いよな。
2位で上等って思ってればゆっくりビニャを抜けば良かっただけ。それにしてもゴボウ抜きで2位とか他のライダーなにしてんねん
695: 2020/07/20(月) 00:41:55.00
>>694
見ててわからんか?エンジンのパワーが違いすぎる
見ててわからんか?エンジンのパワーが違いすぎる
714: 2020/07/20(月) 01:05:01.31
>>677
それは彼女がしてくれるから平気
それは彼女がしてくれるから平気
715: 2020/07/20(月) 01:06:04.11
>>714
彼女には振られたの知らないの?
彼女には振られたの知らないの?
717: 2020/07/20(月) 01:09:51.88
>>677
無理して右手でやるから永遠に治らない
無理して右手でやるから永遠に治らない
678: 2020/07/20(月) 00:09:54.33
骨は治るだろうが神経がどうなっているかだな
680: 2020/07/20(月) 00:15:54.40
兄ちゃん、溜まってるのかい?///
681: 2020/07/20(月) 00:16:13.26
こんな時にまでマルケスに暴言吐いてる奴は獣かなにかか?
683: 2020/07/20(月) 00:19:26.58
やっぱりマルケスはブチキレ属性があるんだと思う
外野から見ればもうクワタには届かないし、ビニャーレスは残り周回数考えたら
余裕で交わせてたと思うし(タイヤが終わってなかったら)
外野から見ればもうクワタには届かないし、ビニャーレスは残り周回数考えたら
余裕で交わせてたと思うし(タイヤが終わってなかったら)
688: 2020/07/20(月) 00:29:43.68
>>683
後ろで「機」を窺うって感じが
全く無かったな
後ろで「機」を窺うって感じが
全く無かったな
684: 2020/07/20(月) 00:20:08.68
ペドロサ復帰か?
686: 2020/07/20(月) 00:23:11.75
いやKC
687: 2020/07/20(月) 00:23:59.43
まぁあれだけ異次元のライダーなんだからマルケスにすべてを預けるわな
690: 2020/07/20(月) 00:34:45.33
つぎは反対向きに走る
691: 2020/07/20(月) 00:35:48.67
ロッシ、マルケスと変に絡んで転倒させられるのいやだから先に行かせた感じ?
692: 2020/07/20(月) 00:37:03.42
>>691
そう見えたなら病気だと思う
そう見えたなら病気だと思う
693: 2020/07/20(月) 00:38:12.66
ロッシはなんだったの転倒?マシントラブル?
696: 2020/07/20(月) 00:42:56.27
7位くらいまでは上がってくると思ってた
まさか残り5周でビニャーレスのケツにつくとは…
異常なリカバリーとあまりの激走に長嶋の2位とクワワ初優勝がほとんど語られないという
まさか残り5周でビニャーレスのケツにつくとは…
異常なリカバリーとあまりの激走に長嶋の2位とクワワ初優勝がほとんど語られないという
697: 2020/07/20(月) 00:43:25.17
あのエンジンパワーがあるから予算後に「レースのアベレージは僕に分がある」って言ったんだよ
698: 2020/07/20(月) 00:45:30.39
クワッタの優勝も嬉しいがそれよりマルケツの大怪我が皆嬉しいんだよ
700: 2020/07/20(月) 00:46:46.13
>>698
大怪我はさすがに喜ばないけど、チャンピオンシップが面白くなるなと思ったのは否定しない
大怪我はさすがに喜ばないけど、チャンピオンシップが面白くなるなと思ったのは否定しない
706: 2020/07/20(月) 00:59:45.04
>>698
>>703
此れが猿婆
>>703
此れが猿婆
710: 2020/07/20(月) 01:01:49.89
>>706
またカスこいてるなチャンこちゃん
またカスこいてるなチャンこちゃん
713: 2020/07/20(月) 01:04:24.24
>>706
また見苦しいケンカ売ってるな
また見苦しいケンカ売ってるな
718: 2020/07/20(月) 01:19:52.82
>>698
酷いな
自分はマルケス兄弟ドーナツを食いながら
活躍を期待していた
酷いな
自分はマルケス兄弟ドーナツを食いながら
活躍を期待していた
752: 2020/07/20(月) 07:25:20.26
>>718
サンドイッチじゃないんだ
サンドイッチじゃないんだ
699: 2020/07/20(月) 00:45:40.62
転倒前の右コーナーもヤバかった
ホンダにいたら寿命が縮む
ホンダにいたら寿命が縮む
701: 2020/07/20(月) 00:47:33.87
ライダーの怪我を喜ぶのか
702: 2020/07/20(月) 00:50:09.68
マルケスはタイヤライフ考えて走らなかったせいでのクラッシュじゃないのか?
三位確保も難しい状況なら無理に抜かずに6位くらいキープする作戦で良かったんでは?
三位確保も難しい状況なら無理に抜かずに6位くらいキープする作戦で良かったんでは?
704: 2020/07/20(月) 00:54:37.10
今時のバイクであそこまでのハイサイドって電子制御どうなってんの?
個人で味付けだしてんのかな?
個人で味付けだしてんのかな?
705: 2020/07/20(月) 00:58:04.13
>>704
逆転優勝のために全制御システムをカット
とかだったらカッコいい
逆転優勝のために全制御システムをカット
とかだったらカッコいい
712: 2020/07/20(月) 01:02:17.02
>>705
そういえばいつだったか忘れたけど
インタビューで電子制御無しにするのはどう?
と振られて
みなさんは僕がマシンから飛ばされるのを
見たいんですか?と答えてたな
そういえばいつだったか忘れたけど
インタビューで電子制御無しにするのはどう?
と振られて
みなさんは僕がマシンから飛ばされるのを
見たいんですか?と答えてたな
726: 2020/07/20(月) 01:41:04.99
>>712
見たかったですw見られて嬉しい
なんなら亡くなってもしょうがないような事してきてるから
見たかったですw見られて嬉しい
なんなら亡くなってもしょうがないような事してきてるから
716: 2020/07/20(月) 01:08:26.73
>>705
いやカットして勝ったらカッコ良いけどあれじゃちょっと様にならない
いやカットして勝ったらカッコ良いけどあれじゃちょっと様にならない
707: 2020/07/20(月) 00:59:53.65
ドカよりパワーあんのかよ
709: 2020/07/20(月) 01:01:41.20
去年何度も初優勝のチャンスを逃してただけに
拍子抜けする位あっさり勝っちゃった印象
まあ速さでは完全に負けてたけど
拍子抜けする位あっさり勝っちゃった印象
まあ速さでは完全に負けてたけど
711: 2020/07/20(月) 01:02:01.54
福田いねぇええ!やったー!
と思ったら…
スズキがいないと寂しいな
と思ったら…
スズキがいないと寂しいな
719: 2020/07/20(月) 01:21:56.72
骨折だけならいいが
腱や神経まで遣られたら厄介だな
腱や神経まで遣られたら厄介だな
720: 2020/07/20(月) 01:27:26.77
モトGPないとつまんねーなー
他のスポーツあまり興味ないしー
やっと実質的に開幕うれしーなー
マルケスコースアウトから怒涛の追い上げスゲーおもしれー
と思ったらマルケス大けがかよ
来週のレース無理でないか
スーパースターいないと横綱のいない相撲みたい
他のスポーツあまり興味ないしー
やっと実質的に開幕うれしーなー
マルケスコースアウトから怒涛の追い上げスゲーおもしれー
と思ったらマルケス大けがかよ
来週のレース無理でないか
スーパースターいないと横綱のいない相撲みたい
722: 2020/07/20(月) 01:33:11.56
何となくこのレースでマルケスが大怪我して障害が残って引退するかもって思ったらそれに近い事になってびっくりした
723: 2020/07/20(月) 01:35:36.88
次戦以降、マルケスが欠場の場合は誰が乗るんだろうかね
724: 2020/07/20(月) 01:38:47.12
まっこと目出度い事よ
モトジーピー界の夜明けぞ
日の出が楽しみよのう
モトジーピー界の夜明けぞ
日の出が楽しみよのう
725: 2020/07/20(月) 01:40:05.84
代打、長嶋
特例のWエントリー
特例のWエントリー
727: 2020/07/20(月) 01:47:52.57
しかし4スト化と電制でハイサイドがなくなり
いかにライダーの寿命がのびたか
改めてわかるな
いかにライダーの寿命がのびたか
改めてわかるな
728: 2020/07/20(月) 01:55:36.77
長島頑張ってるからオーテクのヘッドホン買ったわ
729: 2020/07/20(月) 02:04:11.05
代打はどうせブラドルでしょ
しばらくアレックスと一緒に最後尾走ることになる
しばらくアレックスと一緒に最後尾走ることになる
730: 2020/07/20(月) 02:09:12.76
マルケスがコース脇の椅子に座って吠えたときの口の動きが
何度見ても「ちくしょー」に見えて仕方がない
何度見ても「ちくしょー」に見えて仕方がない
731: 2020/07/20(月) 02:16:58.54
セルだよな
732: 2020/07/20(月) 02:38:43.99
ランディ・マモラだけがマルケスのかわりになり得る筈!
733: 2020/07/20(月) 02:48:42.59
HRC契約のライダーがマルケス号走らせるんじゃないのかね?
734: 2020/07/20(月) 02:50:36.59
ロレンソ復活じゃね?
735: 2020/07/20(月) 02:54:53.72
入出国の関係でしかたなく青山監督エントリーとかさせられそう
736: 2020/07/20(月) 03:19:35.15
マルケスの居ないもとGPなんて二軍のお遊戯だよ
737: 2020/07/20(月) 03:52:34.35
中さんにファクトリーマシンを
738: 2020/07/20(月) 04:05:41.12
マルケス、インスタで笑顔ピースしとる…
741: 2020/07/20(月) 04:26:15.17
>>738
あっちの病院はモルヒネ打つらしいから痛みは感じてないのだろう
あっちの病院はモルヒネ打つらしいから痛みは感じてないのだろう
743: 2020/07/20(月) 04:51:31.98
>>738
さすがにタフだね
さすがにタフだね
739: 2020/07/20(月) 04:16:39.88
あの追い上げじゃクワタもビニャもドビもミラーも誰一人今年もマルケスの相手にならんな・・・
って思ってたらとんでもない事になったな
って思ってたらとんでもない事になったな
740: 2020/07/20(月) 04:25:03.37
弟も数年後にはトップレベルまで成長してくれることを祈るよ
742: 2020/07/20(月) 04:50:19.65
2戦目は代役無しで3戦目には復帰だろう。
744: 2020/07/20(月) 05:56:28.64
痛そうな顔して写真撮るわけなかろう
745: 2020/07/20(月) 06:39:04.04
あのマル消すの怒涛の追い上げは火事場の馬鹿力って奴だがモノには限度ってのがあると言う
事の証左だよ
バイクにも人にもね
普通はギリギリのところで抑えるがそれが出来ないのはプロとして失格だな。4年契約している意味を全く分かってない
事の証左だよ
バイクにも人にもね
普通はギリギリのところで抑えるがそれが出来ないのはプロとして失格だな。4年契約している意味を全く分かってない
746: 2020/07/20(月) 06:42:47.66
お前はなんにもわかってないわ
747: 2020/07/20(月) 06:54:16.80
ニワカ丸出しだわな
748: 2020/07/20(月) 07:01:33.68
こう言う悲劇の時におこないの是非が如実に現れるね
749: 2020/07/20(月) 07:05:29.90
自分で今シーズンは短期間で連チャンのレースになるから怪我は厳禁とか言ってたのにじぶんが大怪我してるとか草
750: 2020/07/20(月) 07:09:16.30
リンス無理してでも出てこい、年間チャンプあるでこれ。
755: 2020/07/20(月) 07:45:12.91
>>750
そう願いたいが無理だろ無理だろ
クワタが遂に覚醒してしまった
開幕でもう一皮剥けるのは歴代のチャンピオンライダーが誕生する時のパターン
クワタは連勝するだろうな
そう願いたいが無理だろ無理だろ
クワタが遂に覚醒してしまった
開幕でもう一皮剥けるのは歴代のチャンピオンライダーが誕生する時のパターン
クワタは連勝するだろうな
751: 2020/07/20(月) 07:24:35.50
マルケス強すぎて一戦くらいポイント取り損なってちょうど良いと思ってたが、ここまでの怪我は求めちゃいなかったんだよ。最強のマルケスに勝って初めて喜べるだろうさ。鬼のいぬ間に洗濯しても仕方ない
753: 2020/07/20(月) 07:30:24.78
自分専用機が右手に当たって骨折かよ
何か因果を感じる
何か因果を感じる
754: 2020/07/20(月) 07:43:17.84
マルケスだけ排気量の違うバイク乗っているだろこれ
762: 2020/07/20(月) 08:46:02.67
>>754
1300ccか
1300ccか
774: 2020/07/20(月) 09:18:56.02
>>754
Moto2のときにも同じこと言われてたなw
あの時も完全に腕の差だった事が証明されたな
Moto2のときにも同じこと言われてたなw
あの時も完全に腕の差だった事が証明されたな
782: 2020/07/20(月) 10:00:23.70
>>774
Moto2全員抜きはチートマシンだった
スタートの加速を見れば歴然
Moto2全員抜きはチートマシンだった
スタートの加速を見れば歴然
785: 2020/07/20(月) 10:06:05.80
>>754
マルクが上手いのはもちろんやけどエンジンが凄いのも同時にわかるな。ドカより直線速いのかな
>>760
それな。マルケスだからこそ立て直したわけだし、他のライダーならまずアウト。しかし弟も立て直せたかも、以前ハイサイドで体がバイクから完全に離れたのに持ち直した。あいつも覚醒したらヤバイ速さを持つだろ
マルクが上手いのはもちろんやけどエンジンが凄いのも同時にわかるな。ドカより直線速いのかな
>>760
それな。マルケスだからこそ立て直したわけだし、他のライダーならまずアウト。しかし弟も立て直せたかも、以前ハイサイドで体がバイクから完全に離れたのに持ち直した。あいつも覚醒したらヤバイ速さを持つだろ
756: 2020/07/20(月) 08:00:33.45
日程が過密だから命取りだよな怪我。
757: 2020/07/20(月) 08:03:34.59
13レースで2つ落として
さらにクワタに50pリードされたら残り11レースで挽回はかなり厳しいな
さらにクワタに50pリードされたら残り11レースで挽回はかなり厳しいな
758: 2020/07/20(月) 08:19:31.71
>>757
いや、マルケスなら復帰したら全勝もやりかねないから…
しかしマルケスは、開幕前は手術の影響で完治してなくて、開幕伸びたのがラッキーだと思ってたけど、こうなるとどっちが良かったんだろうって感じだな
いや、マルケスなら復帰したら全勝もやりかねないから…
しかしマルケスは、開幕前は手術の影響で完治してなくて、開幕伸びたのがラッキーだと思ってたけど、こうなるとどっちが良かったんだろうって感じだな
760: 2020/07/20(月) 08:34:45.85
>>758
人生何がどう作用するかわからんな
あのスーパーセーブも結果だけ言えばあそこでコケてたら
次週は普通に走れてただろうに。。
人生何がどう作用するかわからんな
あのスーパーセーブも結果だけ言えばあそこでコケてたら
次週は普通に走れてただろうに。。
761: 2020/07/20(月) 08:43:25.99
>>760
たしかに…
あの時に転倒しとけば、ハイサイドほどのダメージなかっただろうからね
何が起きるかわからんね
たしかに…
あの時に転倒しとけば、ハイサイドほどのダメージなかっただろうからね
何が起きるかわからんね
759: 2020/07/20(月) 08:27:51.33
>>757
自力優勝圏内なのでマルケスならやれるw
自力優勝圏内なのでマルケスならやれるw
771: 2020/07/20(月) 09:15:34.37
>>757
ファビオが全部2位だと
マルケスは全勝しかなくなるのか
厳しくなったな
ファビオが全部2位だと
マルケスは全勝しかなくなるのか
厳しくなったな
763: 2020/07/20(月) 08:48:37.05
マルケス終わったなあ
右腕やると神経が切れてスロットルワークができなくなる
右腕やると神経が切れてスロットルワークができなくなる
764: 2020/07/20(月) 08:49:49.05
マルケスを神だと思ってる痛い奴
765: 2020/07/20(月) 08:56:36.82
上腕骨骨折か。
神経障害はあくまで可能性だから。
入院して手術受けるとき、全部説明受けるでしょ。あのひとつよ。
鍛え方が並大抵ではないから、復帰も早そう。
今シーズンは面白くなさそうだなあ。ビニャと桑田の争いはあまりに地味過ぎて。
神経障害はあくまで可能性だから。
入院して手術受けるとき、全部説明受けるでしょ。あのひとつよ。
鍛え方が並大抵ではないから、復帰も早そう。
今シーズンは面白くなさそうだなあ。ビニャと桑田の争いはあまりに地味過ぎて。
766: 2020/07/20(月) 08:58:49.33
ビニャはクワタには絶対的なスピードで負けてるからなあ
今回ヤマハワークスだけがソフトタイヤだっけ?
その違いがビニャの敗北に繋がったのならまだ望みがあるけど
今回ヤマハワークスだけがソフトタイヤだっけ?
その違いがビニャの敗北に繋がったのならまだ望みがあるけど
767: 2020/07/20(月) 09:01:53.65
クラッチローも骨折手術か
ホンダボロボロやんけ…
速いのは重要だが、ホンダはライダーがマシンの限界把握しにくいのどうにかしないと、海外メディアからライダー潰しのメーカーとか言われんぞ
ホンダボロボロやんけ…
速いのは重要だが、ホンダはライダーがマシンの限界把握しにくいのどうにかしないと、海外メディアからライダー潰しのメーカーとか言われんぞ
800: 2020/07/20(月) 11:18:18.73
>>767
ロレンソもホンダに潰されたようなもんだ。なんせマルケスしか乗りこなせないマルケス仕様なんだから。ヤマハが誰にでも乗りこなせる良いマシン。
ロレンソもホンダに潰されたようなもんだ。なんせマルケスしか乗りこなせないマルケス仕様なんだから。ヤマハが誰にでも乗りこなせる良いマシン。
768: 2020/07/20(月) 09:02:56.86
そんなにマルケスの刺激が欲しいんかい
まるでヤク中だ
まるでヤク中だ
769: 2020/07/20(月) 09:04:22.83
仮に復帰できたとしてタイトルのためにまた無理しそうなのが心配だ。
そこでタイトルを諦めるという選択が彼にできるだろうか。
そこでタイトルを諦めるという選択が彼にできるだろうか。
770: 2020/07/20(月) 09:06:11.85
マルケス「今回はホンダ機の限界だけではなくて自分自身の限界も探っているのです」
772: 2020/07/20(月) 09:15:48.70
ただマルケスが好きでマルケスが勝つのが見たいだけだろ
他の選手が地味だからつまらないって意味がわからない
他の選手が地味だからつまらないって意味がわからない
775: 2020/07/20(月) 09:19:02.40
>>772
地味でつまらん、コーヒーじゃスッキリしない
自己紹介乙ジャンキー厨房
地味でつまらん、コーヒーじゃスッキリしない
自己紹介乙ジャンキー厨房
776: 2020/07/20(月) 09:27:06.59
>>775
すまない私の書き方が悪かったのかもしれないが
ちょっと意味がわからない
すまない私の書き方が悪かったのかもしれないが
ちょっと意味がわからない
790: 2020/07/20(月) 10:29:36.37
>>776
より刺激が欲しくてどんどん強いお薬ご処方でヤク中になるって事かな
マルケス刺激は覚醒剤の例
より刺激が欲しくてどんどん強いお薬ご処方でヤク中になるって事かな
マルケス刺激は覚醒剤の例
792: 2020/07/20(月) 10:42:45.06
>>790
そうなのか
私がマルケスが好き嫌いではなくて
マルケスがいないと地味でつまらないって書いてた人に対して
それはマルケスが好きでマルケスが勝つところが見たいだけで
他の選手が地味かどうかの問題ではないだろうっていいたかったんだ
難しいね
教えてくれてありがとう
マルケスの復帰を願っています
そうなのか
私がマルケスが好き嫌いではなくて
マルケスがいないと地味でつまらないって書いてた人に対して
それはマルケスが好きでマルケスが勝つところが見たいだけで
他の選手が地味かどうかの問題ではないだろうっていいたかったんだ
難しいね
教えてくれてありがとう
マルケスの復帰を願っています
773: 2020/07/20(月) 09:16:39.22
マルケスはスペンサーみたいにクリッピング過ぎてからハンドル内側に切ってリアスライド
させて超立ち上がり重視だったがやり過ぎてタイヤ潰したな
させて超立ち上がり重視だったがやり過ぎてタイヤ潰したな
777: 2020/07/20(月) 09:33:08.22
コースアウトして最下位近くまで落ちた時点で、こりゃヤベースイッチ入っちゃうよなと思ってたら案の定でした
778: 2020/07/20(月) 09:44:02.99
マルケスなら左スロットルでも走れるだろ
779: 2020/07/20(月) 09:47:40.62
今年は詰め込んでるからここから怪我で休む人続出するかもしれんな、すでに出てるが。ロックダウンなどでテスト不足なのかね、怪我人出してるのは?
怪我して医療資源圧迫するのが内部で少し問題になるかもしれん。
怪我して医療資源圧迫するのが内部で少し問題になるかもしれん。
780: 2020/07/20(月) 09:50:40.11
実際左スロットルで戦ってたライダーっておるんか?
781: 2020/07/20(月) 09:57:32.74
・ホンダの連覇もついに今年で止まるの?
・クアルタラロってチームはサテライトだけどマシンはファクトリーが与えられてるの?
・スズキはアレックスリンスがダメならほぼ終了?
この3つの疑問教えてくださいm(__)m
・クアルタラロってチームはサテライトだけどマシンはファクトリーが与えられてるの?
・スズキはアレックスリンスがダメならほぼ終了?
この3つの疑問教えてくださいm(__)m
784: 2020/07/20(月) 10:04:19.34
>>781
知るかボケ
そうだよ
知るかボケ
知るかボケ
そうだよ
知るかボケ
783: 2020/07/20(月) 10:04:07.89
クソワロタ 座布団進呈
骨折した状態で300km/hからのフルブレーキングを繰り返すとか考えられんな
マルケス、ヤマハの2人に負けたくない気持ちが強すぎて自滅したな
自分をコントロール出来ない時点で負けたも同然
骨折した状態で300km/hからのフルブレーキングを繰り返すとか考えられんな
マルケス、ヤマハの2人に負けたくない気持ちが強すぎて自滅したな
自分をコントロール出来ない時点で負けたも同然
788: 2020/07/20(月) 10:14:46.08
>>783
この2連戦はヤマハに部があるからどうしても勝ちたかったんだろうね
今期は年間タイトル厳しいしこれでロッシの年間タイトル連続記録と回数に並ばなくなった
この2連戦はヤマハに部があるからどうしても勝ちたかったんだろうね
今期は年間タイトル厳しいしこれでロッシの年間タイトル連続記録と回数に並ばなくなった
880: 2020/07/20(月) 14:35:20.35
>>788
去年から伏線はあったからね
クアタラローにレコード更新されるのはプライドが許さなかったかな
ミシュランに変わってからヤマハは苦労してたけど、今年はリアグリップが向上して、ようやくベストマッチに近づいた
後半、リアのグリップが落ちてフロントを押さなくなって、マルケスも乗りやすくなったんだろうけど
攻めすぎて最後のコンパウンドを使い切ってしまった感じ
去年から伏線はあったからね
クアタラローにレコード更新されるのはプライドが許さなかったかな
ミシュランに変わってからヤマハは苦労してたけど、今年はリアグリップが向上して、ようやくベストマッチに近づいた
後半、リアのグリップが落ちてフロントを押さなくなって、マルケスも乗りやすくなったんだろうけど
攻めすぎて最後のコンパウンドを使い切ってしまった感じ
786: 2020/07/20(月) 10:08:26.51
ロッシおじいちゃんでも乗りやすい介護マシンで攻めても速い
ヤマハに乗って名を上げるライダー多いし
ヤマハに乗りたいライダー多そう
ヤマハに乗って名を上げるライダー多いし
ヤマハに乗りたいライダー多そう
807: 2020/07/20(月) 11:41:04.17
>>786
結局マルケスがいなけりゃヤマハが最速なのが証明されちゃった
結局マルケスがいなけりゃヤマハが最速なのが証明されちゃった
811: 2020/07/20(月) 11:57:26.82
>>807
リンスもいなかったけどな
リンスもいなかったけどな
813: 2020/07/20(月) 12:02:12.01
>>811
リンスを応援してるけど、無理だろ
いつものスズキコンビの成績で終わりそう
ホッパイとバアさんみたいに時折速いけど
リンスを応援してるけど、無理だろ
いつものスズキコンビの成績で終わりそう
ホッパイとバアさんみたいに時折速いけど
787: 2020/07/20(月) 10:10:45.33
ポルがまともなバイクに仕上げてくれるから安心しろ
勝負は2022年からだ
勝負は2022年からだ
789: 2020/07/20(月) 10:24:26.53
マルは俺の中では悪役だわ。
真面目な顔してダーティな抜き方。
それも上手いから出来るが。
実際速いし。
でも好きか嫌いで言えば嫌い。
R1乗りだからロッシ押しで見ていたのもあるけど。
R1乗りやけどロレンソは嫌いだし。
やっぱ人間性も含んでファンになるし。
まあマルがこれから左手逆手オナをマスターすると思うと少し好きになれるかな
真面目な顔してダーティな抜き方。
それも上手いから出来るが。
実際速いし。
でも好きか嫌いで言えば嫌い。
R1乗りだからロッシ押しで見ていたのもあるけど。
R1乗りやけどロレンソは嫌いだし。
やっぱ人間性も含んでファンになるし。
まあマルがこれから左手逆手オナをマスターすると思うと少し好きになれるかな
793: 2020/07/20(月) 10:45:22.64
>>789
ロッシ押しだからR1乗ってるし
ロッシ押しだからマルケスとロレンソが嫌いって事でしょ
ロッシ押しだからR1乗ってるし
ロッシ押しだからマルケスとロレンソが嫌いって事でしょ
799: 2020/07/20(月) 11:11:12.01
>>789
R1が嫌いだからロッシが嫌い
R1が嫌いだからロッシが嫌い
791: 2020/07/20(月) 10:34:24.82
夏ですねー、祭シーズンですねー、アニマル祭ですねーw
794: 2020/07/20(月) 10:49:35.24
マルケスなら挽回してくるだろうが、
今回のノーポイントと怪我のせいで、あと一歩ってどこでタイトル逃しそう
そして2015年の己の罪に向き合う時が・・・
今回のノーポイントと怪我のせいで、あと一歩ってどこでタイトル逃しそう
そして2015年の己の罪に向き合う時が・・・
795: 2020/07/20(月) 10:59:09.92
マルクのライディングは、もはやスポーツにとどまらずエンターテイメントだと思う。
暴力的な速さ、技術は興行としては最高だろう。
暴力的な速さ、技術は興行としては最高だろう。
796: 2020/07/20(月) 11:04:31.86
マルケスが勝つのもつまらないが、いないのもつまらない
797: 2020/07/20(月) 11:09:18.63
マルケスの転倒はイン側のゼブラゾーンにのったからに見えたのですが、他にその様に見えた人います?
801: 2020/07/20(月) 11:20:22.15
>>797
前輪はゼブラかもしれないけど、後輪はせいぜい白線のような
https://www.motogp.com/ja/videos/2020/07/19/マルク-マルケスのクラッシュ-オールアングル/334430
その前のコーナーからヤバい挙動してるからスピードを求めすぎて限界超えただけだと思うな
前輪はゼブラかもしれないけど、後輪はせいぜい白線のような
https://www.motogp.com/ja/videos/2020/07/19/マルク-マルケスのクラッシュ-オールアングル/334430
その前のコーナーからヤバい挙動してるからスピードを求めすぎて限界超えただけだと思うな
803: 2020/07/20(月) 11:29:31.21
>>801
オレも、その前のコーナーの挙動がトリッキーだったのを観て
こんなんで大丈夫か?と思ってたら案の定
昔はロッシさんも最後尾から鬼の追い上げしてたのになぁ...
オレも、その前のコーナーの挙動がトリッキーだったのを観て
こんなんで大丈夫か?と思ってたら案の定
昔はロッシさんも最後尾から鬼の追い上げしてたのになぁ...
798: 2020/07/20(月) 11:10:54.81
このままマルケス引退ならホンダ暗黒時代到来だな 次は誰主体でマシン作りするんだろ?
802: 2020/07/20(月) 11:27:03.64
>>798
中上さんしかないやん
中上さんしかないやん
804: 2020/07/20(月) 11:32:07.58
あと中上(Nak)にはもう少し飛びぬけて欲しい
もちろん俺らに理解できるはずもない世界だがモニター上では少し大人しく見える
条件でいえば桑田も大差ないしもっと突っ込んで欲しい
テクニックどうこうより「気合」で絶対前の奴を抜くというオーラが欲しい
今の段階でリタイアせず完走しましたポイントもギリもらいました・・は要らないんじゃない?
マルケスは初めのころバンバンこけてたし。こけて上手くなる、吹っ切れるというのもいいんじゃないかと思う
もちろん俺らに理解できるはずもない世界だがモニター上では少し大人しく見える
条件でいえば桑田も大差ないしもっと突っ込んで欲しい
テクニックどうこうより「気合」で絶対前の奴を抜くというオーラが欲しい
今の段階でリタイアせず完走しましたポイントもギリもらいました・・は要らないんじゃない?
マルケスは初めのころバンバンこけてたし。こけて上手くなる、吹っ切れるというのもいいんじゃないかと思う
805: 2020/07/20(月) 11:39:05.40
>>804クラッチロー・・・
806: 2020/07/20(月) 11:40:12.60
Nakさんは弱小チームで転けると財政的に厳しくて怒られるから攻められんのや
808: 2020/07/20(月) 11:44:37.73
マルケスって昨日みたいな滑りやすくてグリップのないコンディションだと鬼のように速いんだよね
普通のコンディションならさすがにあそこまでの追い上げは無理だと思う
完璧にマルケス向きのコンディションだった
しかしダートラで鍛えたグリップに頼らない走り方はえげつねー
普通のコンディションならさすがにあそこまでの追い上げは無理だと思う
完璧にマルケス向きのコンディションだった
しかしダートラで鍛えたグリップに頼らない走り方はえげつねー
835: 2020/07/20(月) 12:50:34.32
>>808
だいたい最初のコースアウトだって他のライダーなら転倒してるでしょ。あれをなんとかコントロールするってのが異常な世界にみえる
だいたい最初のコースアウトだって他のライダーなら転倒してるでしょ。あれをなんとかコントロールするってのが異常な世界にみえる
809: 2020/07/20(月) 11:48:04.76
ドビィまだ来年決まってないんだだけ?マルケスoutならドビィをお金で(ry
810: 2020/07/20(月) 11:52:51.96
マリオカートみたいな感じだなw
バリ伝のガンボーイも最後尾からの追い上げでタイヤの使い方を変えてトップまできたね
マンガだが胸あつ展開なのはおもしろい。やっぱマルが刺激になる
なんでもそうだけど圧倒的な敵で味方が弱けりゃ面白くない
魔人ブウとヤムチャ+クリリン+天津飯だと・・やっぱり悟空がほしいのだわ
バリ伝のガンボーイも最後尾からの追い上げでタイヤの使い方を変えてトップまできたね
マンガだが胸あつ展開なのはおもしろい。やっぱマルが刺激になる
なんでもそうだけど圧倒的な敵で味方が弱けりゃ面白くない
魔人ブウとヤムチャ+クリリン+天津飯だと・・やっぱり悟空がほしいのだわ
812: 2020/07/20(月) 11:57:48.28
マルケスがいないとヤマハが圧倒的なんだということはわかったけど
ヤマハにとってそれが良いことなのかはわからない
マルケスが帰ってきたらマルケスが勝だけだし
ヤマハにとってそれが良いことなのかはわからない
マルケスが帰ってきたらマルケスが勝だけだし
814: 2020/07/20(月) 12:05:33.77
motogp初心者なんだけど
カワサキはどうして参戦してないの?
カワサキはどうして参戦してないの?
815: 2020/07/20(月) 12:10:34.46
>>814
あっ!
あっ!
850: 2020/07/20(月) 13:34:48.12
>>814
技術力が劣るのがバレるから。言わせんな恥ずかしい
技術力が劣るのがバレるから。言わせんな恥ずかしい
855: 2020/07/20(月) 13:42:14.97
>>850
でもSBKでは5連覇してるじゃん
でもSBKでは5連覇してるじゃん
858: 2020/07/20(月) 13:44:35.08
>>855
他メーカーはMOTOGPに力を注いでるからだよ。
他メーカーはMOTOGPに力を注いでるからだよ。
860: 2020/07/20(月) 13:55:22.20
>>858
つまり力を注いでるかどうかっていうだけのことであって
その理由なら、カワサキもSBKに力を注いでるからと言うだけじゃないの?
随分理にかなわない矛盾したことを言うね
もっと論理的な理由を挙げないとディベートでは負けだよ文系君
つまり力を注いでるかどうかっていうだけのことであって
その理由なら、カワサキもSBKに力を注いでるからと言うだけじゃないの?
随分理にかなわない矛盾したことを言うね
もっと論理的な理由を挙げないとディベートでは負けだよ文系君
862: 2020/07/20(月) 14:00:45.44
>>860
何みてもディベートに見えるなんてどうかしてないか理系くん?
そもそもディベートなのかな?
何みてもディベートに見えるなんてどうかしてないか理系くん?
そもそもディベートなのかな?
875: 2020/07/20(月) 14:24:57.56
>>860
理系くんは馬鹿なんでしょうか?格上であるMOTOGPで勝つことに価値があるからカワサキ以外はMOTOGPに力を入れてるんだよ。勝てないチームが、格下で優勝したところ何の自慢にもならんわ。
理系くんは馬鹿なんでしょうか?格上であるMOTOGPで勝つことに価値があるからカワサキ以外はMOTOGPに力を入れてるんだよ。勝てないチームが、格下で優勝したところ何の自慢にもならんわ。
876: 2020/07/20(月) 14:27:20.78
>>875
はい、文系バカ確定
格下のカテゴリーですら勝てないならそれ以下ってことだよ
わかるか言ってる意味
お前の言ってるのは
ノーベル賞なんてショボいし価値はない!って言うのと一緒
それを言ってしまうと
じゃあ、そのショボい価値の無い賞を取れない奴はもっとショボいってことだなと返されるわけ
これがディベートな
だから文系は馬鹿なんだよ(笑)
はい、文系バカ確定
格下のカテゴリーですら勝てないならそれ以下ってことだよ
わかるか言ってる意味
お前の言ってるのは
ノーベル賞なんてショボいし価値はない!って言うのと一緒
それを言ってしまうと
じゃあ、そのショボい価値の無い賞を取れない奴はもっとショボいってことだなと返されるわけ
これがディベートな
だから文系は馬鹿なんだよ(笑)
888: 2020/07/20(月) 14:58:04.77
>>814
圧勝してしまうから
圧勝してしまうから
816: 2020/07/20(月) 12:11:28.36
RCVは難しいバイクだな
見た目でフロントがズリズリ滑ってる
天才マルケスでさえこの結果
見た目でフロントがズリズリ滑ってる
天才マルケスでさえこの結果
817: 2020/07/20(月) 12:11:55.20
マルケス弟によると兄はコースアウトしてから
ブチ切れモードでサインボードとか何も見てなかったらしいな
自分の順位も分からずビニャの後ろに付いた時点で5,6位だと思ってたとか
ブチ切れモードでサインボードとか何も見てなかったらしいな
自分の順位も分からずビニャの後ろに付いた時点で5,6位だと思ってたとか
818: 2020/07/20(月) 12:16:22.87
ほぼロボット同然のmotogpマシンが
あんな典型的ハイサイドとはな。
ガバ開けにトラコンの処理スピード間に合わなかったのか?
あんな典型的ハイサイドとはな。
ガバ開けにトラコンの処理スピード間に合わなかったのか?
820: 2020/07/20(月) 12:19:27.24
>>818
ドビがいうにはタイヤ終わってた故のハイサイドとか
トラコン制御はタイヤがある程度残っていてこそ効果があるのかな
知らんけど
ドビがいうにはタイヤ終わってた故のハイサイドとか
トラコン制御はタイヤがある程度残っていてこそ効果があるのかな
知らんけど
823: 2020/07/20(月) 12:22:12.63
>>818
あれはさすがにラフに開けすぎたねん
しかも早いとこで開けてるからモーメントも横向きが強い所
多少でも前にモーメントいきかけてればいけたねん
あれはさすがにラフに開けすぎたねん
しかも早いとこで開けてるからモーメントも横向きが強い所
多少でも前にモーメントいきかけてればいけたねん
819: 2020/07/20(月) 12:19:17.92
中上「皆さんは準備が出来ていますか?」
土下座のですか?
土下座のですか?
821: 2020/07/20(月) 12:21:20.65
オーバースピードだっただけでは?
822: 2020/07/20(月) 12:21:23.74
サインボードに3位マルケスと書かれてるのを見たビニャと桑田の心境を聞きたい。
824: 2020/07/20(月) 12:23:36.64
>>822
桑田は一人旅でバトルも大してしてなかったしすげえなーくらいでしょ
桑田は一人旅でバトルも大してしてなかったしすげえなーくらいでしょ
825: 2020/07/20(月) 12:25:40.22
motogp初心者なんだけど
ちょっと調べたらここ10年ほどヤマハは年間優勝してないみたいだけど
何故?
ちょっと調べたらここ10年ほどヤマハは年間優勝してないみたいだけど
何故?
847: 2020/07/20(月) 13:08:59.40
>>825
どこで何を調べたの?
どこで何を調べたの?
826: 2020/07/20(月) 12:26:54.98
レス乞食消えろ
827: 2020/07/20(月) 12:29:01.52
マルケスがホンダに4年間いる限り優勝が約束されてるんだよね
828: 2020/07/20(月) 12:29:50.23
ホンダがマルケスが追い上げげてる時トランス状態だからサインボード出しても見ないだろうと思って今の順位とか教えてなかった。マル弟が、兄は走っていた順位が5位くらいだと思っていて3位だとは知らなかった。3位と分かっていたらこのまま無理せず走行してた。
サインボード見るか見ないかなんか本人にしか分からないんだから出しとけよと
サインボード見るか見ないかなんか本人にしか分からないんだから出しとけよと
830: 2020/07/20(月) 12:33:24.81
>>828
しかし抜いたメンツ見てたら自分の前に誰がいそうかわかりそうなもんだがなあ
抜いたライダーの名前なんか気にもかけずに本能と反射でひたすらに抜いていたのか
しかし抜いたメンツ見てたら自分の前に誰がいそうかわかりそうなもんだがなあ
抜いたライダーの名前なんか気にもかけずに本能と反射でひたすらに抜いていたのか
831: 2020/07/20(月) 12:39:24.09
>>828
ほんそれ
プーチ以外スタッフはあんなリスキーな走りを見て何も考えなかったのか?
ほんそれ
プーチ以外スタッフはあんなリスキーな走りを見て何も考えなかったのか?
837: 2020/07/20(月) 12:53:40.05
>>831
ホンダはたまにわけわからんミスするよな…
ホンダはたまにわけわからんミスするよな…
839: 2020/07/20(月) 12:55:14.10
>>828
だよね、いくらマルケスでも物理的な限界は越えられない
まさに薄氷の上を走ってたのだから、無敵モードが切れる前に抑えるのがチームの役目だったんではないかと
だよね、いくらマルケスでも物理的な限界は越えられない
まさに薄氷の上を走ってたのだから、無敵モードが切れる前に抑えるのがチームの役目だったんではないかと
829: 2020/07/20(月) 12:32:27.27
ペースダウンの指示出したらこーすレコードだした。
832: 2020/07/20(月) 12:40:53.34
マルケス右手動くんか?
833: 2020/07/20(月) 12:47:39.88
>>832
ヤッテルヤッテル
ヤッテルヤッテル
834: 2020/07/20(月) 12:48:52.43
記事が事実なら、ホンダはもっと冷静に指示を出せる総監督が必要だな
879: 2020/07/20(月) 14:35:16.67
>>834
やっぱなかもっちゃんの存在は大きかったな
やっぱなかもっちゃんの存在は大きかったな
836: 2020/07/20(月) 12:52:59.48
マルケスの代わりは次から長島でいいわ
838: 2020/07/20(月) 12:54:29.33
マルケスなら大丈夫マルケスならやってくれるっていう驕りがあったんだろうけど走り見てて嫌な感じはあったよ
限界越えてるっていうかだって先頭よりも速いペースで走り続けてたしグラベル走ったタイヤで
限界越えてるっていうかだって先頭よりも速いペースで走り続けてたしグラベル走ったタイヤで
891: 2020/07/20(月) 15:03:58.31
>>838
周遅れじゃないライダーを次々と抜きながらな
ほんと、異常な走りだった
周遅れじゃないライダーを次々と抜きながらな
ほんと、異常な走りだった
840: 2020/07/20(月) 13:01:12.65
コース走ってるとたまにスイッチ入って誰を抜いたかわかんなくなってる時あるよ、俗に言う乗れてるって時。
845: 2020/07/20(月) 13:07:55.45
>>840
乗れてるというか、ブチキレてたと思う
もうカッカして安全マージンとか全無視みたいな?
まあ本人の声を聞かにゃわからんが
乗れてるというか、ブチキレてたと思う
もうカッカして安全マージンとか全無視みたいな?
まあ本人の声を聞かにゃわからんが
851: 2020/07/20(月) 13:39:00.23
>>845
ブチ切れてたというより昔のマルケスみたいだ。
もし完走してたらこれがマルケススタイルさ、とでも言いそうなくらいこれぞマルケスって感じだろ
ブチ切れてたというより昔のマルケスみたいだ。
もし完走してたらこれがマルケススタイルさ、とでも言いそうなくらいこれぞマルケスって感じだろ
841: 2020/07/20(月) 13:04:46.35
ゾーンに入ってしまってタイヤが終了してたのに気がつかなかったんだろ
842: 2020/07/20(月) 13:05:24.70
乗りにくいマシンとか言ってるお爺ちゃんはタイヤの性能の出し方知らないのね
もうむかちのまちんではないのよ
もうむかちのまちんではないのよ
843: 2020/07/20(月) 13:06:43.12
代役は大量の違約金積んでポル引き抜いて来るしかないな
KTMはペドロサがいるからいいだろ
KTMはペドロサがいるからいいだろ
844: 2020/07/20(月) 13:07:20.53
マリカーでいうとスター取ってどんどんなぎ倒して前に出たけど谷底に落ちた感じ
846: 2020/07/20(月) 13:08:42.00
ポルさん「マルケスがリスクを取りすぎたというやつはレースを何も知らない」
お前らのこと言われてるで
お前らのこと言われてるで
898: 2020/07/20(月) 15:24:47.53
>>846
ポルいいこと言うなぁ
ポルいいこと言うなぁ
904: 2020/07/20(月) 16:08:06.12
>>898
本田に媚び売ってるだけだろ
モト2時代とえらい違い
本田に媚び売ってるだけだろ
モト2時代とえらい違い
915: 2020/07/20(月) 17:46:10.37
>>898
で、マルケスのミスじゃないとして結局何が悪かったの?
で、マルケスのミスじゃないとして結局何が悪かったの?
848: 2020/07/20(月) 13:09:02.09
やっぱグラベル走るとタイヤ痛める?
849: 2020/07/20(月) 13:10:34.62
スズキもホンダもコロナのせいで代役は立てないのかな
852: 2020/07/20(月) 13:40:28.61
ホンダのスペア
・ステファン・ブラドル
・高橋裕紀
ダメじゃん
・ステファン・ブラドル
・高橋裕紀
ダメじゃん
853: 2020/07/20(月) 13:41:27.33
昔のマルケスの強引にねじ込む走りというより
圧巻の技量さを見せられた気がする
圧巻の技量さを見せられた気がする
854: 2020/07/20(月) 13:42:09.91
今回評価される点は、マルケスが前車にぶつけてうっちゃって抜いてない事
まあ当たり前の事だがな
まあ当たり前の事だがな
856: 2020/07/20(月) 13:42:16.25
ロレンソが電話を待っている
861: 2020/07/20(月) 13:55:46.78
>>856
無給やけどええか?
無給やけどええか?
857: 2020/07/20(月) 13:42:57.90
ヤマハの後ろ走ってたからクラッシュしたんでは?
クアルタラローの後追いしててクラッシュしてるし
クアルタラローの後追いしててクラッシュしてるし
859: 2020/07/20(月) 13:48:27.17
加速力が昨年にも増してもりもりだったから出来たことだが
アニマルとRCVの動きが正に自由自在だったのは圧巻
あんだけ小回りさせてガツンと加速させたら誰にも止められないよ
本人も止められないんだからな
アニマルとRCVの動きが正に自由自在だったのは圧巻
あんだけ小回りさせてガツンと加速させたら誰にも止められないよ
本人も止められないんだからな
863: 2020/07/20(月) 14:02:03.65
マルケス専用マシンのような開発をして、そのマルケスが欠場だと今厳しいな
クラッチロー怪我だし、弟覚醒してくれるか
中上は、頑張れ!
クラッチロー怪我だし、弟覚醒してくれるか
中上は、頑張れ!
864: 2020/07/20(月) 14:05:32.08
でもホンダはそこまで頑張らなくてもいいのでは
どうせいくら勝っても欧州でCBRなんて誰も買ってくれないわけだし
どうせいくら勝っても欧州でCBRなんて誰も買ってくれないわけだし
865: 2020/07/20(月) 14:07:23.96
マルケスでさえフロントグリップがないって言ってるんだから、他の奴は乗れない
KTMはフロントズサーってないようだからポルもRCVは無理なような気がする
KTMはフロントズサーってないようだからポルもRCVは無理なような気がする
866: 2020/07/20(月) 14:08:24.09
CBRは見た目がブサイクだからな
デザインの優れた車やバイクが溢れてる目の肥えた欧州人は買わないわ
レースで勝ったってあの見た目ではね
デザインの優れた車やバイクが溢れてる目の肥えた欧州人は買わないわ
レースで勝ったってあの見た目ではね
870: 2020/07/20(月) 14:20:34.00
>>866
スペインに行ったらみんな大きなの乗ってるのはヤマハとハーレーばっかりだったよ
たまにホンダ、BMW
1か月居たのにドガなんか一台も見なくて
ドガ乗りの俺ビックリ
スペインに行ったらみんな大きなの乗ってるのはヤマハとハーレーばっかりだったよ
たまにホンダ、BMW
1か月居たのにドガなんか一台も見なくて
ドガ乗りの俺ビックリ
886: 2020/07/20(月) 14:55:29.11
>>870
実は欧州で全然売れていないドカ
日本の方が売れていているという噂
尚、ハーレーはなぜか日本車より人気がある謎
CBR1000RR はなぜか売れない迷走っぷり
実は欧州で全然売れていないドカ
日本の方が売れていているという噂
尚、ハーレーはなぜか日本車より人気がある謎
CBR1000RR はなぜか売れない迷走っぷり
905: 2020/07/20(月) 16:09:02.67
>>886
CBRは直4でレプリカじゃないからな(´・ω・`)
ホンダのGPマシンレプリカはV4エンジンじゃないと..
CBRは直4でレプリカじゃないからな(´・ω・`)
ホンダのGPマシンレプリカはV4エンジンじゃないと..
867: 2020/07/20(月) 14:09:07.10
CBRなんてだせーバイク買ってられるかよ
ホンダはVFRを復活させろよ
ホンダはVFRを復活させろよ
868: 2020/07/20(月) 14:12:36.76
RVFならわかるがVFRはちょっと…
RVTとかああいうレーサーの香りのするバイクが欲しい
CBRの方が早いんだろう。だが何か中途半端なのよ
RVTとかああいうレーサーの香りのするバイクが欲しい
CBRの方が早いんだろう。だが何か中途半端なのよ
869: 2020/07/20(月) 14:13:40.70
ドゥカティのスーパーレッジェーラV4
か
BMWのHP4レース
を買うよな
決してホンダのRC213V-Sなんて買わない
だって見た目ダサすぎだもん
例えるならこういうことだから
か
BMWのHP4レース
を買うよな
決してホンダのRC213V-Sなんて買わない
だって見た目ダサすぎだもん
例えるならこういうことだから
871: 2020/07/20(月) 14:21:18.33
あっへんな変換になっていた
スルーして
スルーして
872: 2020/07/20(月) 14:21:39.55
MotoGPを観ると、ホンダのバイクは他社より酷く乗り難いバイクに思える
それも売れ行きの悪さの一因な気がする
それも売れ行きの悪さの一因な気がする
873: 2020/07/20(月) 14:22:49.41
ホンダの市販バイクは無味無臭なのにな
874: 2020/07/20(月) 14:22:51.64
https://www.youtube.com/watch?v=cIw7Sp9Bizc
丸山さんが解説してたけどカッコいいよな
どうして日本人はこういうデザインができないんだろう
まぁデザインだけじゃなく性能でも日本車は負けっぽいけど
丸山さんが解説してたけどカッコいいよな
どうして日本人はこういうデザインができないんだろう
まぁデザインだけじゃなく性能でも日本車は負けっぽいけど
878: 2020/07/20(月) 14:31:28.70
>>874
うーんアプリリアの250の方が凄みがあるな…
うーんアプリリアの250の方が凄みがあるな…
884: 2020/07/20(月) 14:47:52.18
>>874
羽根がダサすぎる
羽根がダサすぎる
887: 2020/07/20(月) 14:56:47.25
>>874
耐久性や信頼性を犠牲にした性能だからなぁ
性能を維持するのも大変
耐久性や信頼性を犠牲にした性能だからなぁ
性能を維持するのも大変
877: 2020/07/20(月) 14:30:32.63
sbkを格下っていうなら
その格下で勝ってみろよ
勝ってから言えってことだよ
少なくともホンダは参戦してるわけだから
全く勝てないくせにカテゴリー自体を格下呼ばわりとは片腹痛いわ
東大なんて世界で見たら大したことないって言う馬鹿と一緒だ
東大がたいしたことないなら、その大学に合格したことない奴は
その大したことない奴よりももっと下ってことなんだよ
たとえるならね
その格下で勝ってみろよ
勝ってから言えってことだよ
少なくともホンダは参戦してるわけだから
全く勝てないくせにカテゴリー自体を格下呼ばわりとは片腹痛いわ
東大なんて世界で見たら大したことないって言う馬鹿と一緒だ
東大がたいしたことないなら、その大学に合格したことない奴は
その大したことない奴よりももっと下ってことなんだよ
たとえるならね
892: 2020/07/20(月) 15:04:36.39
>>877
まぁ格下格上論争はどうでもいいから勝手にやってくれって感じだが
いまMotoGPに参戦してるKTM以外のメーカーは、WSBでのチャンピオン経験があるメーカーだ
カワサキはMotoGPでのチャンピオン経験はない
で、レース予算をSBKに全力投資できるカワサキが常勝してて、MotoGPにも参戦してるメーカーが勝ってない現状を見ても「そりゃそうやろな」としか思わない
まぁ格下格上論争はどうでもいいから勝手にやってくれって感じだが
いまMotoGPに参戦してるKTM以外のメーカーは、WSBでのチャンピオン経験があるメーカーだ
カワサキはMotoGPでのチャンピオン経験はない
で、レース予算をSBKに全力投資できるカワサキが常勝してて、MotoGPにも参戦してるメーカーが勝ってない現状を見ても「そりゃそうやろな」としか思わない
899: 2020/07/20(月) 15:27:45.72
>>877
馬鹿に絡んで損した。時間返してw
ホンダヤマハが本気出したらSBKなんか余裕だからw
カワサキはMOTOGP走ってたの知らないにわか君かな?恥ずかしい奴
馬鹿に絡んで損した。時間返してw
ホンダヤマハが本気出したらSBKなんか余裕だからw
カワサキはMOTOGP走ってたの知らないにわか君かな?恥ずかしい奴
881: 2020/07/20(月) 14:42:11.43
Youtubeでバイクの動画を見るの好きだけど
こいつの見た目さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおカッケエエエエエエエエエエエエ
って言う理由を世界中の誰もが挙げてそのバイクを買ってるんだよ
みんな男のコはカッコイイ物が好きなんだよ
日本車はこの段階の選別ですでに脱落して土俵外だからな
レースで勝ってるとか
性能は一番とか
燃費とか
故障しないとか
こう言う理由で買ってくれるのはキモオタとか庶民であって
富裕層は一番にルックスが来るからな
GTRの方が速いですよといくらアピールしても、あんな不細工な車を富裕層は買ってくれない
ホンダとかはもっと真剣にデザイン頑張らないと駄目だと思うわ
RRRってマジでわざとダサく作ったのかとしか思えないし
開発が気も狂わんばかりに努力しても、デザインする奴がゴミ過ぎて可哀そうだわ
あんなクソダサい見た目ではドカとBWMのSSと同じ土俵に乗れないからな
いや、んなことない、CBRの方がカッコイイ
などと言うのは話にならない
あれをカッコいいと思うセンスの奴が日本には多いから、日本車はクソダサいと言う事になってしまう
こいつの見た目さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおカッケエエエエエエエエエエエエ
って言う理由を世界中の誰もが挙げてそのバイクを買ってるんだよ
みんな男のコはカッコイイ物が好きなんだよ
日本車はこの段階の選別ですでに脱落して土俵外だからな
レースで勝ってるとか
性能は一番とか
燃費とか
故障しないとか
こう言う理由で買ってくれるのはキモオタとか庶民であって
富裕層は一番にルックスが来るからな
GTRの方が速いですよといくらアピールしても、あんな不細工な車を富裕層は買ってくれない
ホンダとかはもっと真剣にデザイン頑張らないと駄目だと思うわ
RRRってマジでわざとダサく作ったのかとしか思えないし
開発が気も狂わんばかりに努力しても、デザインする奴がゴミ過ぎて可哀そうだわ
あんなクソダサい見た目ではドカとBWMのSSと同じ土俵に乗れないからな
いや、んなことない、CBRの方がカッコイイ
などと言うのは話にならない
あれをカッコいいと思うセンスの奴が日本には多いから、日本車はクソダサいと言う事になってしまう
882: 2020/07/20(月) 14:45:40.07
でマルケス兄の状態は?
怪我の詳細まだなの
怪我の詳細まだなの
885: 2020/07/20(月) 14:52:22.91
>>882
手術前だからなんとも言えねーっしょ
まあ、次戦見かけたらお化けかそっくりさんかだと思ってくれ
手術前だからなんとも言えねーっしょ
まあ、次戦見かけたらお化けかそっくりさんかだと思ってくれ
883: 2020/07/20(月) 14:45:49.47
アプリリアもレースで勝った時あったけどセールスは散々だったからな
そりゃあそこは見た目イマイチダサいからな
日本勢もそうだけどBMWのS1000RRとパニガーレに全部持っていかれた
CBRなんてだーれも買わない
明確に明確に、S1000RRとパニガーレの方が見た目上だから、当たり前だけどな
趣味性の高いジャンルって言うのは、日本人が良くいる故障しにくいとか燃費とか
そんな理屈じゃないから
富裕層はどうして故障の少ない日本車を買わずに、故障が多いと言われる外車ばっかり買うのか
だってとにかく理屈抜きに見た目がカッケェからなんだよ
GTRなんてだーれも買いません
ブサイクだから
そりゃあそこは見た目イマイチダサいからな
日本勢もそうだけどBMWのS1000RRとパニガーレに全部持っていかれた
CBRなんてだーれも買わない
明確に明確に、S1000RRとパニガーレの方が見た目上だから、当たり前だけどな
趣味性の高いジャンルって言うのは、日本人が良くいる故障しにくいとか燃費とか
そんな理屈じゃないから
富裕層はどうして故障の少ない日本車を買わずに、故障が多いと言われる外車ばっかり買うのか
だってとにかく理屈抜きに見た目がカッケェからなんだよ
GTRなんてだーれも買いません
ブサイクだから
889: 2020/07/20(月) 14:59:08.41
予選で2位だったマーベリックの後ろに付いて5.6位くらいだと思ってたって事は、ある意味マーベリック相当舐められてるな
890: 2020/07/20(月) 15:02:07.97
ここまで数字を根拠に語ってる奴なし
893: 2020/07/20(月) 15:06:15.08
後半の追い上げで、マルケスの前輪が逆ハンドルしながらコーナリングしてたのは凄かった
894: 2020/07/20(月) 15:19:05.07
余り寝かさずハンドルを切り増ししながらの小回りは去年のRCVじゃ不可能だったな
895: 2020/07/20(月) 15:20:51.97
結果論になるがマルケスは最初のコースオフの時にコケてた方が良かったな
つーかオンボード見てて思ったけど排気音が前より高音になってる気がする
より一層昔の2stスクーターのチャンバー変えた音に近づいてる
つーかオンボード見てて思ったけど排気音が前より高音になってる気がする
より一層昔の2stスクーターのチャンバー変えた音に近づいてる
902: 2020/07/20(月) 15:41:02.80
>>895
てか録音環境変わった?
ホームシアターシステムだと前よりエキゾースト聞こえる気がした
てか録音環境変わった?
ホームシアターシステムだと前よりエキゾースト聞こえる気がした
896: 2020/07/20(月) 15:21:01.19
違法視聴おわた
ロッシ爺さんが何も見せ場なく、ひっそりと消えてた
もう若手の走りについていけないんやなw
ロッシ爺さんが何も見せ場なく、ひっそりと消えてた
もう若手の走りについていけないんやなw
909: 2020/07/20(月) 16:57:17.50
>>896
GP見るのに千円も払えないの恥ずかしくないの?
GP見るのに千円も払えないの恥ずかしくないの?
897: 2020/07/20(月) 15:21:27.83
そもそもスーパースポーツを売上げを上げる為だけにやるものなのかGPはw
F1も売れやしないスポーツカーを売るためだけなの?
F1も売れやしないスポーツカーを売るためだけなの?
900: 2020/07/20(月) 15:29:47.99
>>897
レースは走る実験室なんやで
レースは走る実験室なんやで
901: 2020/07/20(月) 15:37:31.40
そんでおまいらのアイドルマルケスの容体はどうなんだよ
903: 2020/07/20(月) 16:05:22.66
クアルタラロ選手MOTOGP初優勝オメデトー!
今年のヤマハはやべーな
ところで今年はクアッタハッホ選手は出場してないのでしょうか?
今年のヤマハはやべーな
ところで今年はクアッタハッホ選手は出場してないのでしょうか?
906: 2020/07/20(月) 16:16:22.96
メーカーフラッグシップがCBRなのにGPマシンはRCVでV4って不思議だな
CBRが直4で250万でそのねだんじゃあV4作れないってことかな
CBRが直4で250万でそのねだんじゃあV4作れないってことかな
907: 2020/07/20(月) 16:34:51.74
>>906
今は売れないからじゃないかな
VFR、RVF時代は売れただろうけど…
VTR1000SP1なんかSBK勝つ為だけに開発したようなVツインだけど売れなかったし、海外で日本メーカーのリッターSSは直4ってイメージが定着してそうな気がしなくはない
知らんけど(根拠のない想像です)
今は売れないからじゃないかな
VFR、RVF時代は売れただろうけど…
VTR1000SP1なんかSBK勝つ為だけに開発したようなVツインだけど売れなかったし、海外で日本メーカーのリッターSSは直4ってイメージが定着してそうな気がしなくはない
知らんけど(根拠のない想像です)
908: 2020/07/20(月) 16:43:52.39
>>906
211のV5なんて市販車出した事も無かったが
211のV5なんて市販車出した事も無かったが
920: 2020/07/20(月) 18:31:35.94
>>906
3年前まではツインのSSしかなかったドカが売れてなかったかと言うとそうでもない。
V4だしてさらに売れだしたけど、レプリカ度が上がったからかと言うとそれも怪しい。
3年前まではツインのSSしかなかったドカが売れてなかったかと言うとそうでもない。
V4だしてさらに売れだしたけど、レプリカ度が上がったからかと言うとそれも怪しい。
910: 2020/07/20(月) 17:00:25.08
今年はヤマハ最強伝説だな!やったぜ!
ホンダはKTMにも負けるようだし、万年2位のドカなんて目じゃないぜ!
ホンダはKTMにも負けるようだし、万年2位のドカなんて目じゃないぜ!
911: 2020/07/20(月) 17:05:59.50
ミラーとモルビデッリ
以前やり合ってたからミラーのインにねじ込んでいったのかな?
以前やり合ってたからミラーのインにねじ込んでいったのかな?
913: 2020/07/20(月) 17:18:46.50
>>911
元々クリーンなライダーじゃない去年もやらかしていただろう
元々クリーンなライダーじゃない去年もやらかしていただろう
912: 2020/07/20(月) 17:15:09.47
先週録画してた06ポルトガルGP見たら解説がノリックだった
やっぱノリックの解説よかったな・・・
やっぱノリックの解説よかったな・・・
914: 2020/07/20(月) 17:35:04.73
>>912
あの雰囲気から想像できないくらい的確で具体的な解説だったよな
あの雰囲気から想像できないくらい的確で具体的な解説だったよな
916: 2020/07/20(月) 18:16:49.63
今期のマシンはまだしっくりいってなかったようなのだから、序盤でトップに立って引き離しにかかったのはマルケスの戦略ミスだと思う
単独走行でタイムを出すヤマハを逃がすのは得策でないけど、クアルタラロの後ろで様子をみて後半に勝負に出ればよかったのに
コースアウト後、終盤の転倒は仕方がない
単独走行でタイムを出すヤマハを逃がすのは得策でないけど、クアルタラロの後ろで様子をみて後半に勝負に出ればよかったのに
コースアウト後、終盤の転倒は仕方がない
917: 2020/07/20(月) 18:18:51.12
BS日テレで見たが福田は相変わらず寒いな
921: 2020/07/20(月) 18:37:50.87
>>917
福田がいない!
日テレGJ!
と、糠喜びしたのはおれだけじゃないはずだ
福田がいない!
日テレGJ!
と、糠喜びしたのはおれだけじゃないはずだ
918: 2020/07/20(月) 18:21:05.13
G+じゃなくたも全戦やるの?引っ越ししてまたG+はいっちゃった
944: 2020/07/20(月) 20:06:08.08
>>918
生がお好きでしょ?
生がお好きでしょ?
919: 2020/07/20(月) 18:30:16.79
福ちゃん好きだけどな
922: 2020/07/20(月) 18:38:30.42
マルケスの怪我が長引くようなら今年のチャンピオンシップは激戦になるな
中心はビニャーレスとクアルタラロとドヴィか
ドヴィはおそらく最後のチャンスで、クアルタラロなら初のサテライトチームのチャンピオン?
ナストロアズーロホンダはスポンサーが違うだけでファクトリーだよね
1980年代より古いとファクトリーとかサテライトといった概念がなかっただろう
中心はビニャーレスとクアルタラロとドヴィか
ドヴィはおそらく最後のチャンスで、クアルタラロなら初のサテライトチームのチャンピオン?
ナストロアズーロホンダはスポンサーが違うだけでファクトリーだよね
1980年代より古いとファクトリーとかサテライトといった概念がなかっただろう
930: 2020/07/20(月) 19:25:11.99
>>922
ナストロホンダもペトロナスファクトリー契約と同じだろ
ナストロホンダもペトロナスファクトリー契約と同じだろ
923: 2020/07/20(月) 18:56:30.12
まぁ今年はこんなだからサラッと流して
次いってみよう!
次いってみよう!
924: 2020/07/20(月) 19:08:30.29
カネモトホンダ ローソン
925: 2020/07/20(月) 19:19:03.98
ファビオ時代の到来だね
926: 2020/07/20(月) 19:21:54.94
マルケスはもうダメだろ
右手の骨はくっついてもあの激突具合だと神経も何もかもやられているからなあ
右手の骨はくっついてもあの激突具合だと神経も何もかもやられているからなあ
927: 2020/07/20(月) 19:22:32.77
今年のヤマハってどうなの新型タイヤとのマッチングいいらしいけど
ホンダはマルケス曰く去年のマシンより乗りにくいんだろ
乗りにくいって言われてた去年モデルより更に乗りにくいってw
ホンダはマルケス曰く去年のマシンより乗りにくいんだろ
乗りにくいって言われてた去年モデルより更に乗りにくいってw
932: 2020/07/20(月) 19:27:25.68
>>927
もう一回しっかりレース見てみ、どれだけマルケス機がセッティング決まってるか分かるよ
もう一回しっかりレース見てみ、どれだけマルケス機がセッティング決まってるか分かるよ
936: 2020/07/20(月) 19:37:25.65
>>932
この資料だとファクトリーとして出走しているな
https://database.motorsportmagazine.com/database/teams/honda-motogp-team
この資料だとファクトリーとして出走しているな
https://database.motorsportmagazine.com/database/teams/honda-motogp-team
928: 2020/07/20(月) 19:22:45.76
マルケスなき世界も見てみたい
潮時だよ潮時
潮時だよ潮時
929: 2020/07/20(月) 19:23:32.11
それにしてもリンス、クラッチロー、マルケスとフロントのタイヤが
グリップしなくて転倒やコースアウトで骨折の長期離脱
タイヤのワンメイクは考え物だろ
グリップしなくて転倒やコースアウトで骨折の長期離脱
タイヤのワンメイクは考え物だろ
931: 2020/07/20(月) 19:25:52.57
マルクも上手にこけたんだけど
腕を内側に畳み込んで
マシーンに小突かれた時に右上腕折れたよな
ハイサイなければ2位だしファビオとの一騎打ち見たいよね
腕を内側に畳み込んで
マシーンに小突かれた時に右上腕折れたよな
ハイサイなければ2位だしファビオとの一騎打ち見たいよね
933: 2020/07/20(月) 19:30:14.15
マシーンに小突かれたレベルじゃないって
猛回転するフロントタイヤに右腕巻き込まれてグニャグニャだよ
猛回転するフロントタイヤに右腕巻き込まれてグニャグニャだよ
934: 2020/07/20(月) 19:33:06.22
猛回転していればハジかれるんじゃね?
935: 2020/07/20(月) 19:33:18.87
ビニャーはソフト、ソフトが失敗
無謀
よく2位フィニッシュしたよ
無謀
よく2位フィニッシュしたよ
937: 2020/07/20(月) 19:50:03.06
ファビオおめ!(クアルタラロ呼びに変わった?)
マルケスが速さとか危うさとかで全部持って行った感じだな
マルケスが速さとか危うさとかで全部持って行った感じだな
938: 2020/07/20(月) 19:53:17.39
ラスト3周のドビもマルケスなみの抜きっぷりだったが本気出すの遅過ぎ
939: 2020/07/20(月) 20:00:04.56
ホンダサテの優勝はたまに見るがヤマハサテは珍しいな
953: 2020/07/20(月) 20:17:22.11
>>939
ファクトリースペックならサテライトでも勝てるって事だよな
ホンダもドカもサテライト優勝してたよね?
ファクトリースペックならサテライトでも勝てるって事だよな
ホンダもドカもサテライト優勝してたよね?
940: 2020/07/20(月) 20:00:30.03
マルケスも「ヤマハは一発が速いだけw」なんて言ってるから商売道具の右腕持ってかれるんだよ
もう子供じゃないんだからわきまえる事も覚えないといかんよ
もう子供じゃないんだからわきまえる事も覚えないといかんよ
941: 2020/07/20(月) 20:01:14.97
>>940
言ってないが?
言ってないが?
942: 2020/07/20(月) 20:03:48.12
>>941
言ってるから書いてるのでねえ
はよググって見つけなさいよ
言ってるから書いてるのでねえ
はよググって見つけなさいよ
957: 2020/07/20(月) 20:21:06.09
>>940
俺もそんなの見たことない
引っ張ってきて
あるもんならなw
俺もそんなの見たことない
引っ張ってきて
あるもんならなw
943: 2020/07/20(月) 20:05:13.71
んっ?全然見つからないが
945: 2020/07/20(月) 20:07:10.93
>>943
IQ低いんだね
70ぐらいやろw
IQ低いんだね
70ぐらいやろw
946: 2020/07/20(月) 20:08:02.10
>>945
じゃあ出してご覧よ
ないんだぁーろーw
じゃあ出してご覧よ
ないんだぁーろーw
947: 2020/07/20(月) 20:10:09.63
>>946
一生そう言ってろw
一生そう言ってろw
954: 2020/07/20(月) 20:18:34.08
>>946
その応酬の仕方もIQの低さが良く出ているよ
その応酬の仕方もIQの低さが良く出ているよ
955: 2020/07/20(月) 20:19:51.25
>>954
お前めんどくさいって言われんだろ?
お前めんどくさいって言われんだろ?
958: 2020/07/20(月) 20:22:41.87
>>955
またIQの低さを晒しているんだがIQ低いから気付かない
もっと抽象度を上げなさいよ
またIQの低さを晒しているんだがIQ低いから気付かない
もっと抽象度を上げなさいよ
960: 2020/07/20(月) 20:25:04.97
>>955
IQ低いのは罪なんだよ、犯罪犯す奴の多くはIQ低いからな
IQ低いのは罪なんだよ、犯罪犯す奴の多くはIQ低いからな
948: 2020/07/20(月) 20:10:14.11
で結局ないとw
949: 2020/07/20(月) 20:11:05.28
調べてご覧よの典型的なパターンw
950: 2020/07/20(月) 20:11:34.86
マルケスケガ情報が進捗しないなー
951: 2020/07/20(月) 20:12:36.12
クレクレ乞食か
952: 2020/07/20(月) 20:13:24.01
嘘つきがきらいなだーけw
956: 2020/07/20(月) 20:20:42.18
やめましょうよ!喧嘩やめましょうよ!ラブ&ピース!愛だよ愛!喧嘩なんかやめようよ!
959: 2020/07/20(月) 20:24:21.41
俺は言ってるのは質問と事実
お前の書き込みは誹謗中傷
ヤバいねw
お前の書き込みは誹謗中傷
ヤバいねw
961: 2020/07/20(月) 20:27:36.54
>>959
見た事ないのは俺のせいじゃないからすり替えるのはやめなさいよIQ低いんだからw
見た事ないのは俺のせいじゃないからすり替えるのはやめなさいよIQ低いんだからw
962: 2020/07/20(月) 20:28:02.93
へぇ~
でマルケスの発言はまだなの?
でマルケスの発言はまだなの?
966: 2020/07/20(月) 20:31:38.34
>>962
お前稼げないだろ
稼げない奴に限って人のせいにするからな
何でも人のせいにして自分で結果を出す努力をしない
IQ低いからそう言った短絡的になるんだかな
お前稼げないだろ
稼げない奴に限って人のせいにするからな
何でも人のせいにして自分で結果を出す努力をしない
IQ低いからそう言った短絡的になるんだかな
963: 2020/07/20(月) 20:30:02.01
おおおい
マルケスの「ヤマハは一発が速いだけw」発言まだかぁー?
マルケスの「ヤマハは一発が速いだけw」発言まだかぁー?
964: 2020/07/20(月) 20:31:28.31
金盾とはちうごくと似てきた?
金盾を導入したニュー速+、ついにレス数がVIPにも抜かれ
過疎板の仲間入りしてしまう [873472195]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595032216/
安倍政権、中国公船の尖閣諸島沖侵入を常態化させてしまう【最長記録更新中】 [256556981]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595241845/
【悲報】FNN・産経新聞「世論調査、不正してました。ごめんなさい」 [407386148]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592534955/
金盾を導入したニュー速+、ついにレス数がVIPにも抜かれ
過疎板の仲間入りしてしまう [873472195]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595032216/
安倍政権、中国公船の尖閣諸島沖侵入を常態化させてしまう【最長記録更新中】 [256556981]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595241845/
【悲報】FNN・産経新聞「世論調査、不正してました。ごめんなさい」 [407386148]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592534955/
965: 2020/07/20(月) 20:31:34.30
お前がついたうそなんだろうw
967: 2020/07/20(月) 20:33:24.03
いいから早く出せよw
ないなら消えなスレチだから
ないなら消えなスレチだから
968: 2020/07/20(月) 20:34:03.91
出すだけの簡単な作業
969: 2020/07/20(月) 20:36:33.49
IQ低い奴の言いなりにならないのも一つの秘訣だよ
971: 2020/07/20(月) 20:37:32.93
>>969
完全にお前の負けだからw
マルケスにごめんなさいは?
完全にお前の負けだからw
マルケスにごめんなさいは?
970: 2020/07/20(月) 20:36:39.31
出せば俺たち全員黙らせて大恥かかせられるのに
そうしないのはなぜですか
そうしないのはなぜですか
973: 2020/07/20(月) 20:39:56.16
>>970
こんなとこでマウントとってどうすんだよw
お前らは一生何でも人のせいにする人生を担ぐんだからそれで良いんだよ
わかる?
こんなとこでマウントとってどうすんだよw
お前らは一生何でも人のせいにする人生を担ぐんだからそれで良いんだよ
わかる?
976: 2020/07/20(月) 20:41:44.43
>>973
うんもういらんわ
うんもういらんわ
972: 2020/07/20(月) 20:37:52.14
https://www.facebook.com/Ridefastmagazine/photos/a.784675134930082/4224017597662468/?type=3
詳しい人解説よろ
詳しい人解説よろ
980: 2020/07/20(月) 20:49:15.64
>>972
要約すると
マルケスの手術は火曜日、今週末のヘレスでのレースはブラドルが代役で乗る
って事言ってる
要約すると
マルケスの手術は火曜日、今週末のヘレスでのレースはブラドルが代役で乗る
って事言ってる
982: 2020/07/20(月) 20:54:52.32
>>972
なんとかなりそうじゃね?
粉砕骨折じゃなさそうだし
なんとかなりそうじゃね?
粉砕骨折じゃなさそうだし
974: 2020/07/20(月) 20:40:18.96
レントゲン見ると肩は大丈夫そうだね
975: 2020/07/20(月) 20:41:10.08
代役ブラドル
アレマルとブラドルか
アレマルとブラドルか
977: 2020/07/20(月) 20:42:29.03
>>975
レプソル史上最高のタッグだな
レプソル史上最高のタッグだな
978: 2020/07/20(月) 20:43:08.95
手術と公式にアナウンスされてる通り。
切開して経眼的に整復してボルト固定。
その後ビタミンDも投与し続け全治にそうさな…3ヶ月くらいじゃないか…
切開して経眼的に整復してボルト固定。
その後ビタミンDも投与し続け全治にそうさな…3ヶ月くらいじゃないか…
979: 2020/07/20(月) 20:44:44.70
代役
ホルヘ・ロレンソ
ホルヘ・ロレンソ
981: 2020/07/20(月) 20:50:46.72
>>979
今年の給料も支払い済みだしな!
嫌ならスーパーカー売れ
今年の給料も支払い済みだしな!
嫌ならスーパーカー売れ
983: 2020/07/20(月) 20:57:00.33
刃物で切ったように綺麗に見える
984: 2020/07/20(月) 20:58:42.11
チタンのボルトで止めて3週間後戻ってきそう
985: 2020/07/20(月) 20:58:45.78
場所からすると落ちた時よりバイクに突っ込まれた骨折だね
986: 2020/07/20(月) 21:20:37.36
スパッと綺麗に折れた方が完治しやすい
>>9847しゃないか?
>>9847しゃないか?
987: 2020/07/20(月) 21:25:39.09
骨折したクラッチが次戦でるんだよね。
骨折って接着剤でくっつけるのか?
骨折って接着剤でくっつけるのか?
988: 2020/07/20(月) 21:31:19.06
今シーズンはマルケスがいないから優勝は違う人だね!マルケスがいつも勝から面白くない
コメント
コメントする