1: 2020/06/03(水) 16:09:52.74
最近コミュニティが復活しつつある千葉バイク乗りが情報交換・雑談するスレです
次スレは>>970が立ててください
※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ231【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587626117/
【ちば】千葉ライダースレ232【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1589205319/
次スレは>>970が立ててください
※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ231【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587626117/
【ちば】千葉ライダースレ232【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1589205319/
7: 2020/06/03(水) 16:41:12.83
>>1
乙!
乙!
15: 2020/06/03(水) 20:07:42.82
>>1乙でした。
この蒸し暑さのなか、マスクつけて現場仕事はかなり不快だったわ。真夏はどうなるんだろ…
この蒸し暑さのなか、マスクつけて現場仕事はかなり不快だったわ。真夏はどうなるんだろ…
38: 2020/06/04(木) 06:00:53.06
>>15
夏用マスクが色々と出て来てるよ
「自分さえ守れれば他人の事なんか知ったこっちゃない」というなら排気弁付きマスクがオススメ
詳細はググってくれ
夏用マスクが色々と出て来てるよ
「自分さえ守れれば他人の事なんか知ったこっちゃない」というなら排気弁付きマスクがオススメ
詳細はググってくれ
16: 2020/06/03(水) 20:25:38.46
>>1乙!
マッ缶買って来いっ!
(`Д´)っ⑩
マッ缶買って来いっ!
(`Д´)っ⑩
2: 2020/06/03(水) 16:11:00.74
LINK
まとめwiki
http://www3.atwiki.jp/chiba_rider/
千葉B級スポット ちBポ
http://www.chibpo.com/main.html
房総林道情報
http://precious.road.jp/chiba/index.htm
お勧めの道・スポット
●米田林道→丹原林道→音信山林道→山口林道→万田野林道→大福山林道
●うぐいすライン(千葉市方面から南下する方)
●国道409(房総横断道路)
●養老清澄ライン(県道81号)
●黒潮ライン
●アクアライン(ただいま料金割引中)
●浜金谷フェリー
●高滝ダム
・突発OFFの場合、スレの使用は最小限に。(集合時間、場所、車種程度)
・随時連絡が必要な場合は、突発OFF板でお願いします。
・荒らしは徹底放置でお願いします(専ブラのNG機能をご活用ください)
まとめwiki
http://www3.atwiki.jp/chiba_rider/
千葉B級スポット ちBポ
http://www.chibpo.com/main.html
房総林道情報
http://precious.road.jp/chiba/index.htm
お勧めの道・スポット
●米田林道→丹原林道→音信山林道→山口林道→万田野林道→大福山林道
●うぐいすライン(千葉市方面から南下する方)
●国道409(房総横断道路)
●養老清澄ライン(県道81号)
●黒潮ライン
●アクアライン(ただいま料金割引中)
●浜金谷フェリー
●高滝ダム
・突発OFFの場合、スレの使用は最小限に。(集合時間、場所、車種程度)
・随時連絡が必要な場合は、突発OFF板でお願いします。
・荒らしは徹底放置でお願いします(専ブラのNG機能をご活用ください)
3: 2020/06/03(水) 16:11:34.02
お薦めルート例
●1.印旛沼-成田空港桜の山・丘コース
県道263-県道64-国道464-県道65-佐倉のオランダ風車-県道65-国道464-国道51-県道44-桜の山
●2.下総から上総へ抜ける快走ルート、うぐいすライン
●3.舗装林道縦走コース
丹原林道-音信山林道-万田野林道-大福山林道-女ケ倉林道-(養老渓谷の二段の橋)-戸面蔵玉林道
(オプションとして山口林道、泉谷林道もあり) :万田野林道は工事完了しました。
●4.周回ワインディングコース
県道182 通称もみじライン&県道88
●5.縦横に舗装林道が走る森、清和県民の森
●6.道幅の狭い箇所が多いけど、山岳路の雰囲気を味わえる、県道81 通称清澄養老ライン
●7.シーズンをずらせばちょっとした山岳ワインディングが楽しめる、鹿野山 県道93・県道163
●8.嶺岡山系縦走コース(下佐久間~鴨川)
林道嶺岡中央1~4号線
●9.白浜、千倉の海岸沿いの町道
野島崎灯台をはじめ、太平洋を間近にみながら走れる
●10.県道254~286号
犬吠崎灯台や太平洋の眺望がいい。県道286号の南側直下からは東洋のドーバー?屏風ヶ浦の絶景が。
●11.安房グリーンライン
●1.印旛沼-成田空港桜の山・丘コース
県道263-県道64-国道464-県道65-佐倉のオランダ風車-県道65-国道464-国道51-県道44-桜の山
●2.下総から上総へ抜ける快走ルート、うぐいすライン
●3.舗装林道縦走コース
丹原林道-音信山林道-万田野林道-大福山林道-女ケ倉林道-(養老渓谷の二段の橋)-戸面蔵玉林道
(オプションとして山口林道、泉谷林道もあり) :万田野林道は工事完了しました。
●4.周回ワインディングコース
県道182 通称もみじライン&県道88
●5.縦横に舗装林道が走る森、清和県民の森
●6.道幅の狭い箇所が多いけど、山岳路の雰囲気を味わえる、県道81 通称清澄養老ライン
●7.シーズンをずらせばちょっとした山岳ワインディングが楽しめる、鹿野山 県道93・県道163
●8.嶺岡山系縦走コース(下佐久間~鴨川)
林道嶺岡中央1~4号線
●9.白浜、千倉の海岸沿いの町道
野島崎灯台をはじめ、太平洋を間近にみながら走れる
●10.県道254~286号
犬吠崎灯台や太平洋の眺望がいい。県道286号の南側直下からは東洋のドーバー?屏風ヶ浦の絶景が。
●11.安房グリーンライン
4: 2020/06/03(水) 16:12:07.13
関宿
関宿
醤油野田
野田野田
流山柏柏我孫子 佐原佐原
流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
ネズミ ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
千葉千葉う八街松尾横芝光
千葉市ぐ東金成東蓮沼
千葉千い東金東金成東
千葉千葉す九十九里浜
JFE千葉ラ千葉大網白里
市原市イ市原茂原白子
市原市ン市原長柄長生
袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン 袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
君津君津木更津大多喜勝浦御宿
富津浜幸君津君津大多喜法P
鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
富山富山鴨川シーワールド
富浦三芳丸山和田
館山三芳丸山
エックス千倉
白浜
関宿
醤油野田
野田野田
流山柏柏我孫子 佐原佐原
流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
ネズミ ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
千葉千葉う八街松尾横芝光
千葉市ぐ東金成東蓮沼
千葉千い東金東金成東
千葉千葉す九十九里浜
JFE千葉ラ千葉大網白里
市原市イ市原茂原白子
市原市ン市原長柄長生
袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン 袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
君津君津木更津大多喜勝浦御宿
富津浜幸君津君津大多喜法P
鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
富山富山鴨川シーワールド
富浦三芳丸山和田
館山三芳丸山
エックス千倉
白浜
5: 2020/06/03(水) 16:12:14.92
俺の休日、昼めしは必ずとしまやだ
6: 2020/06/03(水) 16:23:16.09
俺の休日、昼めしはたまにはとしまやだ
8: 2020/06/03(水) 16:43:50.40
1乙
9: 2020/06/03(水) 17:18:10.86
1モツでした。
そして我が家にアベノマスクが届いた。
そして我が家にアベノマスクが届いた。
10: 2020/06/03(水) 19:40:00.57
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆~_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆~_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
11: 2020/06/03(水) 19:43:52.15
1乙
アベノマスクあげる
アベノマスクあげる
12: 2020/06/03(水) 19:44:35.14
乙カレーシック~~~!!角膜ペリペリ~~~!!!
13: 2020/06/03(水) 19:48:22.58
今日はクッソ暑かった
もうマスクなんて付けてらんない
もうマスクなんて付けてらんない
14: 2020/06/03(水) 20:00:02.38
マクドナルドを「マクド」と呼ぼう会・習志野支部の者です
17: 2020/06/03(水) 20:28:54.78
うちホワイトなんで3月末から毎日マスク支給される
最近は薄いタイプになり暑くても快適
最近は薄いタイプになり暑くても快適
18: 2020/06/03(水) 20:34:48.60
>>17
うちはだいぶ前から毎週5枚づつもらえる
アベノマスクの無能感だけが際立つ
うちはだいぶ前から毎週5枚づつもらえる
アベノマスクの無能感だけが際立つ
19: 2020/06/03(水) 20:38:19.75
第2波来そうだからマスクもう一箱買っておこうかな
今ならどこでも山積みで誰も見向きもしてない
今ならどこでも山積みで誰も見向きもしてない
39: 2020/06/04(木) 06:01:59.63
>>19
山積みなのは、どれも支那人が突貫工事で作った割にはバカ高いってやつばかりじゃね?
山積みなのは、どれも支那人が突貫工事で作った割にはバカ高いってやつばかりじゃね?
20: 2020/06/03(水) 20:43:49.99
本当にマスク必要とか思ってんだ
クラスターはほとんど院内とキャバクラだろ
それ以外やっても無意味
クラスターはほとんど院内とキャバクラだろ
それ以外やっても無意味
22: 2020/06/03(水) 21:13:43.11
>>20
うーん 感染対策というより周りの目が気になるからマスクしてるって人も結構いると思うよ
うーん 感染対策というより周りの目が気になるからマスクしてるって人も結構いると思うよ
21: 2020/06/03(水) 21:13:38.76
予防でなく撒き散らし防止だと何度
23: 2020/06/03(水) 21:18:52.30
そう、ウイルスにマスクが有効なんて思ってないけどマスク無しだとスーパー、ホムセン、コンビニでも視線が痛い
24: 2020/06/03(水) 21:29:23.77
マスクが効果ないとかテレビでやっててうちの父親もマスクなんて効果ないんだ!とかいって偉そうにノーマスクだけど、マスクに効果ないわけないだろ
効果がないなら何のためにマスクというものが存在していろいろなところで使われてきたんだよ
効果がないなら何のためにマスクというものが存在していろいろなところで使われてきたんだよ
25: 2020/06/03(水) 21:38:58.94
一昨日の千葉の陽性者知ってるか? ゼロだよ、その前の日は2人。効果ないとは言わないけど、感染者がこんな少ない状態でやる意味ある?
26: 2020/06/03(水) 21:40:42.89
>>25
その感染者の意味
分かってて使ってるのか?
その感染者の意味
分かってて使ってるのか?
27: 2020/06/03(水) 21:45:09.11
>>25
お前が知らず知らずのうちに感染してた時に他人にうつさないようにするんだよ。
お前が知らず知らずのうちに感染してた時に他人にうつさないようにするんだよ。
35: 2020/06/04(木) 02:23:00.89
>>25
無症状のヤツがいるだろう結構
無症状のヤツがいるだろう結構
29: 2020/06/03(水) 21:47:53.73
前スレ>>977
旭の風車の足元走る農道
旭の風車の足元走る農道
30: 2020/06/03(水) 21:51:55.05
客先から要請されてるからマスク着用は絶対なんだよな。
たぶんコロナ肺炎の被害がある限り続くわ。
たぶんコロナ肺炎の被害がある限り続くわ。
31: 2020/06/03(水) 21:58:21.70
マスカラスとドスカラスのマスクは交互にいつもヘルメット下にかぶってるけど、それじゃダメなのか?
32: 2020/06/04(木) 01:27:30.96
稲毛のイオンでホームレスっぽい不潔感満載のじいさんがノーマスクで嵐の様に咳込んでた。
こういうのは店員さんに対応してもらうのが良いのか迷う。
こういうのは店員さんに対応してもらうのが良いのか迷う。
34: 2020/06/04(木) 02:17:13.99
普段マスクしてる人たちは家の中でもマスクしてるの?
家族と生活してる時もマスクしてるの?
家族と生活してる時もマスクしてるの?
36: 2020/06/04(木) 05:33:11.51
地震?
37: 2020/06/04(木) 05:45:11.59
気がつかなかった
40: 2020/06/04(木) 06:02:32.00
>>20-21
医療関係者の間でも意見は分かれていたが、マスクに予防効果はある!となった模様
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020051800826&g=int
テレビのニュースでも結構報道されていた
やっぱり、それなりの防御力はあったわけだ
医療関係者の間でも意見は分かれていたが、マスクに予防効果はある!となった模様
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020051800826&g=int
テレビのニュースでも結構報道されていた
やっぱり、それなりの防御力はあったわけだ
41: 2020/06/04(木) 06:51:33.81
誰がハムスターだよ
42: 2020/06/04(木) 07:43:54.79
日本ハムスターファイターズ
43: 2020/06/04(木) 07:54:43.68
顔に触らない効果の方がでかいだろ
44: 2020/06/04(木) 07:57:14.94
ウイルスの大きさを砂粒だとすると医療用マスクの繊維の隙間ですら野球のバックネットの金網レベルだと言っていたのにな
46: 2020/06/04(木) 08:43:48.31
>>44
マスクは様々な微粒子をふるいにかけているのではなく、分子間力で繊維自体に吸い付けている
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1167.html
静電気を帯びたホコリがテレビに貼り付いてウゼェ、的なイメージw
なお、マスクは隅々まで顔に密着させないと、飛沫を拡散させない効果はあっても、予防効果は無きに等しい
マスクは様々な微粒子をふるいにかけているのではなく、分子間力で繊維自体に吸い付けている
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1167.html
静電気を帯びたホコリがテレビに貼り付いてウゼェ、的なイメージw
なお、マスクは隅々まで顔に密着させないと、飛沫を拡散させない効果はあっても、予防効果は無きに等しい
48: 2020/06/04(木) 09:00:09.30
>>46
使い捨てマスクを二重にして装着すると
密着度が高いから安心感が出るよ。
ただし暑苦しい
使い捨てマスクを二重にして装着すると
密着度が高いから安心感が出るよ。
ただし暑苦しい
45: 2020/06/04(木) 07:59:02.60
ハムスターは手を洗わない
47: 2020/06/04(木) 08:51:48.93
つまり俺以外の全員がしっかりマスク付けてれば俺は感染しない
49: 2020/06/04(木) 09:00:19.06
>>47
黒電話の法則
黒電話の法則
50: 2020/06/04(木) 12:27:39.47
>>47
理屈としてはたしかにそうなんだけどさw
理屈としてはたしかにそうなんだけどさw
51: 2020/06/04(木) 12:27:43.86
昨日家から結構離れてる鴨川までいつも買ってる干物買いに行ったら大多喜辺りから勝浦まで
後ろからシルバーのV-Stromの半ヘルおっさんにムッチャ煽られ続けた
こっちは安全運転で左に寄ってスピード出してないんだから追い抜けばいいのに追い抜かない
後ろで左右に蛇行されながら煽ってるのを放っておいたら勝浦あたりでようやく追い抜いていった
K1600 GrandAmericaが嫌いなのか安全運転のヤツが嫌いなのか知らんが追い抜くときに
こっち向いて何故か中指立ててて意味分からん
追い抜いていったとき見たらナンバー折り曲げてたけど
ナンバー折り曲げなんて「違反して逃げるつもりですー」って自白してるのと一緒なんだから
検挙後の処理が大変だろうがなんだろうがサクッと捕まえりゃいいのに
後ろからシルバーのV-Stromの半ヘルおっさんにムッチャ煽られ続けた
こっちは安全運転で左に寄ってスピード出してないんだから追い抜けばいいのに追い抜かない
後ろで左右に蛇行されながら煽ってるのを放っておいたら勝浦あたりでようやく追い抜いていった
K1600 GrandAmericaが嫌いなのか安全運転のヤツが嫌いなのか知らんが追い抜くときに
こっち向いて何故か中指立ててて意味分からん
追い抜いていったとき見たらナンバー折り曲げてたけど
ナンバー折り曲げなんて「違反して逃げるつもりですー」って自白してるのと一緒なんだから
検挙後の処理が大変だろうがなんだろうがサクッと捕まえりゃいいのに
78: 2020/06/04(木) 20:18:04.96
>>51
そんな他人を侮辱するような奴は
追っ掛けて指導してやってください。
シルバーのVスト半ヘルか。
そんな他人を侮辱するような奴は
追っ掛けて指導してやってください。
シルバーのVスト半ヘルか。
52: 2020/06/04(木) 12:36:42.33
現場見てないからなんとも言えないけど、左に止まるなりして先に行かせりゃいいんじゃないの? 経験的にはやられる方もちょっとおかしい。
53: 2020/06/04(木) 12:49:30.47
そのオッサンも見るものすべてを煽ってる訳では無いだろうから煽られる方にも何かしら原因があるんだと思うよ
ヘルメットにデカイ家紋のステッカーでも貼ったらどうかな
あと市松人形を後ろ向きに背負って走るとか
ヘルメットにデカイ家紋のステッカーでも貼ったらどうかな
あと市松人形を後ろ向きに背負って走るとか
54: 2020/06/04(木) 12:53:13.57
そういや鴨川で思い出したけど仁右衛門島のフラワーセンターの先のカレー屋さん行こう行こうと思っててコロナ騒動なんかで行ってないんだよな
日曜日あたり行ってみるか
日曜日あたり行ってみるか
55: 2020/06/04(木) 12:54:02.25
おれも遠い昔に中指立ててぶち抜いたことあるけどされる方も絶対に原因あるからな
56: 2020/06/04(木) 13:18:13.05
57: 2020/06/04(木) 13:44:33.59
>>56
自粛が解かれたって本当ですか?
自粛が解かれたって本当ですか?
59: 2020/06/04(木) 14:14:20.17
そこらは皆んなが幸せになるように上手くやっていきたいな
カレー腹になったので終末はとりあえずカレーだ
カレー腹になったので終末はとりあえずカレーだ
60: 2020/06/04(木) 14:16:11.63
都民と神奈川民は騒動が収まるまで千葉立ち入り禁止にして欲しい
61: 2020/06/04(木) 14:17:00.35
と、思いつつリンク先見てみたら福本って店のもりそば5段盛りが美味そうやん!
悩まさないで欲しい
悩まさないで欲しい
62: 2020/06/04(木) 14:26:43.25
あまり中指立てて追い抜く奴の肩を持つ気はないが
人の何倍も車間距離取る奴、信号のはるか手前から
減速して赤信号で止まらないように調整する奴、
こっちの前に少し強引に合流したのになかなか加速しない奴、
そう言う奴らは砂漠で1人で走っとけと思う
人の何倍も車間距離取る奴、信号のはるか手前から
減速して赤信号で止まらないように調整する奴、
こっちの前に少し強引に合流したのになかなか加速しない奴、
そう言う奴らは砂漠で1人で走っとけと思う
75: 2020/06/04(木) 18:37:16.66
>>64
同意
同意
101: 2020/06/05(金) 05:45:53.48
>>64
62は砂漠で一人で走ってると思ってる奴ですから、許したって。
62は砂漠で一人で走ってると思ってる奴ですから、許したって。
113: 2020/06/05(金) 14:36:56.72
>>64
それで後ろに渋滞おこしてもか?
何も突っ込めと言ってるんじゃない
普通に走ってくれと言ってるだけ
それで後ろに渋滞おこしてもか?
何も突っ込めと言ってるんじゃない
普通に走ってくれと言ってるだけ
120: 2020/06/05(金) 18:10:13.91
>>113
やです
やです
152: 2020/06/06(土) 14:00:05.60
>>150
自己レス
レス番間違えた
>>113
あなた宛
自己レス
レス番間違えた
>>113
あなた宛
117: 2020/06/05(金) 16:05:01.05
>>64
警察に、歩行者用の信号なんか見なくていいんだ!車両なんだから車用だけ見ればいい!って文句言われたことあるな
警察に、歩行者用の信号なんか見なくていいんだ!車両なんだから車用だけ見ればいい!って文句言われたことあるな
63: 2020/06/04(木) 14:28:46.25
今まだ県境を越えた観光は自粛中だぞ
だから都内も観光ならダメ
だから都内も観光ならダメ
65: 2020/06/04(木) 14:49:44.30
Tシャツだけでも暑いな
夏の上着なんかいいのないかな
夏の上着なんかいいのないかな
67: 2020/06/04(木) 15:06:40.04
73: 2020/06/04(木) 18:31:37.93
>>65
空調服。状態によっては寒さを感じるほど。ワークマンにもあるよ
ホンダは本格的なバイク用も出してた
ただ、空調服は走行中は効果が薄い。信号待ちや歩く時には効果絶大
腰ベルトファンなんてのも人気。手のひらサイズの製品で、腰にクリップで付けるだけ
Tシャツの中に風を送り込んでくれて、汗の気化熱で涼しくなる
まあこれも信号待ちや歩く時用やね
バイク走行中には現状、メッシュジャケットが無難かな
空調服。状態によっては寒さを感じるほど。ワークマンにもあるよ
ホンダは本格的なバイク用も出してた
ただ、空調服は走行中は効果が薄い。信号待ちや歩く時には効果絶大
腰ベルトファンなんてのも人気。手のひらサイズの製品で、腰にクリップで付けるだけ
Tシャツの中に風を送り込んでくれて、汗の気化熱で涼しくなる
まあこれも信号待ちや歩く時用やね
バイク走行中には現状、メッシュジャケットが無難かな
76: 2020/06/04(木) 18:57:42.71
99: 2020/06/05(金) 02:21:28.60
>>65
メッシュジャケットは「日陰を着る」と言われるくらい快適よ
ただし物によってメッシュの目が詰まりすぎてたりして
あんまり風が抜けないのとかある
この辺は耐久性や耐ズシャー性重視でそうなのかも?
去年新調したのは一部メッシュじゃないとこもありいまいち抜けが悪い
メッシュジャケットは「日陰を着る」と言われるくらい快適よ
ただし物によってメッシュの目が詰まりすぎてたりして
あんまり風が抜けないのとかある
この辺は耐久性や耐ズシャー性重視でそうなのかも?
去年新調したのは一部メッシュじゃないとこもありいまいち抜けが悪い
66: 2020/06/04(木) 14:50:58.05
夢のカレー。
72: 2020/06/04(木) 18:27:56.83
>>66
ワンコが店の中駆けずり回ってたな
食い物屋としてアウトだなぁって思ってた
ワンコが店の中駆けずり回ってたな
食い物屋としてアウトだなぁって思ってた
68: 2020/06/04(木) 15:29:38.46
酸素マスクを装着して、外出した
69: 2020/06/04(木) 17:45:43.16
赤信号で停止している車の横をすり抜けて、堂々と横断歩道の上に停止するってどんな気分?
77: 2020/06/04(木) 19:03:14.28
>>69
車カス渋滞つくるじゃねぇよってくらいで
特別良い気分とかではないよ
どうしたんですか?
車カス渋滞つくるじゃねぇよってくらいで
特別良い気分とかではないよ
どうしたんですか?
70: 2020/06/04(木) 18:03:42.00
ホームセンターの混雑、
年末年始顔負けの混み具合でワロタ。
年末年始顔負けの混み具合でワロタ。
71: 2020/06/04(木) 18:05:54.99
至福
74: 2020/06/04(木) 18:33:35.61
長袖なら、袖に取り付けるダクト「VENTZ エアーインテーク」
アマゾンのレビューでは評価が分かれるが、コレは主にジャケットの種類によるのと、柔らかく潰れやすいため
潰れないように内部に硬めのビニールパイプなどを入れると良い
それなら、初めから硬めのビニールパイプなどで自作してもいいかw
アマゾンのレビューでは評価が分かれるが、コレは主にジャケットの種類によるのと、柔らかく潰れやすいため
潰れないように内部に硬めのビニールパイプなどを入れると良い
それなら、初めから硬めのビニールパイプなどで自作してもいいかw
79: 2020/06/04(木) 20:25:16.40
千葉
食材の部
野菜 (全国1位)
ねぎ、ほうれん草、さやいんげん、マッシュルーム、春菊、みつば、かいわれ大根、落花生
果物
なし(全国1位)、びわ(全国2位)、イチジク(全国7位)
肉
鶏卵(全国2位)、豚(全国3位)、生乳(全国4位)
花
洋らん切り花)、ベゴニア鉢、パンジー花苗(全国3位)、カーネーション(全国4位)
魚
スズキ類(全国1位)、伊勢エビ、あわび類、マカジキ(全国2位)、ブリ類(全国3位)
料理の部(五大料理)
イワシ料理、イノシシ料理、アナゴ・ナマズ料理、クジラ料理、館山いなか寿司
菓子の部
ピーナツバターソフトクリーム、びわアイス、ぬれ煎餅、ピーナツ最中
調味料の部
しょうゆ、なたね油、ヒマワリ油
食材の部
野菜 (全国1位)
ねぎ、ほうれん草、さやいんげん、マッシュルーム、春菊、みつば、かいわれ大根、落花生
果物
なし(全国1位)、びわ(全国2位)、イチジク(全国7位)
肉
鶏卵(全国2位)、豚(全国3位)、生乳(全国4位)
花
洋らん切り花)、ベゴニア鉢、パンジー花苗(全国3位)、カーネーション(全国4位)
魚
スズキ類(全国1位)、伊勢エビ、あわび類、マカジキ(全国2位)、ブリ類(全国3位)
料理の部(五大料理)
イワシ料理、イノシシ料理、アナゴ・ナマズ料理、クジラ料理、館山いなか寿司
菓子の部
ピーナツバターソフトクリーム、びわアイス、ぬれ煎餅、ピーナツ最中
調味料の部
しょうゆ、なたね油、ヒマワリ油
80: 2020/06/04(木) 20:44:12.76
俺は海あり県なのに魚が大して旨くないってのが房総ツーリングしない理由でもある。景色も平野ばっかりで代わり映えしないしワインディングだってゆるいしね。
ここ数年は伊豆半島ばっかり行ってるよ
ここ数年は伊豆半島ばっかり行ってるよ
81: 2020/06/04(木) 20:49:21.59
>>80
まあわかる千葉県の道は特別面白いってのはないよね
まあわかる千葉県の道は特別面白いってのはないよね
82: 2020/06/04(木) 21:06:49.48
>>80
大した道が無いには同意だが、魚が旨くない・・・だと。
お前は千葉の何を見てきたんだ?
大した道が無いには同意だが、魚が旨くない・・・だと。
お前は千葉の何を見てきたんだ?
83: 2020/06/04(木) 21:11:27.02
>>80
馬鹿舌だな。青魚系もや鰹が美味いだろ。
馬鹿舌だな。青魚系もや鰹が美味いだろ。
94: 2020/06/04(木) 23:15:26.06
>>80
千葉は確かにつまらんけど、良いトコは千葉市以南は抜け道多くて渋滞に巻き込まれないトコだな
伊豆や箱根、湘南はそれだけでシーズン中は行く気がなくなるよ
千葉は確かにつまらんけど、良いトコは千葉市以南は抜け道多くて渋滞に巻き込まれないトコだな
伊豆や箱根、湘南はそれだけでシーズン中は行く気がなくなるよ
84: 2020/06/04(木) 21:30:20.63
有名所で寿司頼んだらぺらっぺらの干からびたようなネタ
揚げ物にしか使えないだろってくらい脂ののってない小さな鯵の刺身
平日の暇な時に行ったのがまずかったのか
以来その2店舗は行ってない
揚げ物にしか使えないだろってくらい脂ののってない小さな鯵の刺身
平日の暇な時に行ったのがまずかったのか
以来その2店舗は行ってない
85: 2020/06/04(木) 21:43:50.69
〇ん〇かな?
86: 2020/06/04(木) 22:22:36.24
保田の、ば○やで食うなら財布に余裕がないと美味いのにありつけない
なんせ稼ぎの違う東京の金持ちが、レジャーで金使いまくるから
そこだけ物価が違う
千葉の物価でうまいもの食うならオドヤおすすめ
新鮮な刺し身や寿司が、地元価格で食える
なんせ稼ぎの違う東京の金持ちが、レジャーで金使いまくるから
そこだけ物価が違う
千葉の物価でうまいもの食うならオドヤおすすめ
新鮮な刺し身や寿司が、地元価格で食える
87: 2020/06/04(木) 22:25:33.24
内房なら、おさかな倶楽部が最高。
95: 2020/06/04(木) 23:41:45.57
>>87
あそこ美味いんだけど、休日は10時に行っても卓に着けるの12時近くとかザラなのがちょっと
あそこ美味いんだけど、休日は10時に行っても卓に着けるの12時近くとかザラなのがちょっと
88: 2020/06/04(木) 22:27:30.39
九十九里のばんやは、保田漁港のばんやとくらべると格段に美味い。
104: 2020/06/05(金) 09:15:22.24
>>88
九十九里ばんやのかき揚げ丼好き
食べた後もう走りたくなくなるのがな
満腹だし、若干胃もたれするし
年取ったからかな
九十九里ばんやのかき揚げ丼好き
食べた後もう走りたくなくなるのがな
満腹だし、若干胃もたれするし
年取ったからかな
105: 2020/06/05(金) 09:31:24.47
>>104
バイクでツーリング行って満腹になると眠くなるからなるべく減らしてるよ。
住吉飯店で食事した時は満腹で眠くなった。
バイクでツーリング行って満腹になると眠くなるからなるべく減らしてるよ。
住吉飯店で食事した時は満腹で眠くなった。
89: 2020/06/04(木) 22:36:20.11
おれは千葉在住40年釣り歴もそれくらいで海釣りはハゼ釣りから磯のヒラマサまで色々やってきた。
そのおれが自信を持って言えるが千葉の魚ははっきり言って不味い(´・ω・`)
山がないから栄養分も流れ込まない、水深も浅いから海が豊かじゃないんだな。
そのおれが自信を持って言えるが千葉の魚ははっきり言って不味い(´・ω・`)
山がないから栄養分も流れ込まない、水深も浅いから海が豊かじゃないんだな。
103: 2020/06/05(金) 07:51:31.73
>>89
参考までに教えて欲しいけど、どこと比べて不味いってなるの?
勿論他の場所でも釣りをしているのでしょう?
俺はやらないけど職場の先輩は毎週釣りに行ってるけど不味いなんて聞いたことないんだ。
参考までに教えて欲しいけど、どこと比べて不味いってなるの?
勿論他の場所でも釣りをしているのでしょう?
俺はやらないけど職場の先輩は毎週釣りに行ってるけど不味いなんて聞いたことないんだ。
108: 2020/06/05(金) 11:23:21.33
>>103
茨城のひたちなか・鹿島・波崎
川崎・横浜・横須賀の海岸線と沖堤
相模湾の大磯~国府津
伊豆半島の東岸・離れ磯
千葉以外で自分が釣りしてたのはこのへん。あと東京湾の船釣り。
魚種とシーズンによって色々行ってたけど千葉だけで釣りしてたらそらわからんよ。
茨城のひたちなか・鹿島・波崎
川崎・横浜・横須賀の海岸線と沖堤
相模湾の大磯~国府津
伊豆半島の東岸・離れ磯
千葉以外で自分が釣りしてたのはこのへん。あと東京湾の船釣り。
魚種とシーズンによって色々行ってたけど千葉だけで釣りしてたらそらわからんよ。
112: 2020/06/05(金) 14:15:02.04
>>108
ああ、分かった。
美味しい美味しくないは個人の感想だからね。
先輩もそのあたり(例に挙げてくれた所)は良く行ってるし、船、ボートを借りて沖に出てる。
それでも千葉だから特段美味しくないって事もないそうだから、それはもう個人的な感想。
ああ、分かった。
美味しい美味しくないは個人の感想だからね。
先輩もそのあたり(例に挙げてくれた所)は良く行ってるし、船、ボートを借りて沖に出てる。
それでも千葉だから特段美味しくないって事もないそうだから、それはもう個人的な感想。
125: 2020/06/05(金) 20:53:15.72
>>112
聞いておいて逃げてんじゃねえよクズ
聞いておいて逃げてんじゃねえよクズ
132: 2020/06/05(金) 22:37:20.59
>>125
(笑)
(笑)
90: 2020/06/04(木) 22:49:18.02
こんなとき、漁師料理かなやで十分と思える舌を持つ自分が好きになる
91: 2020/06/04(木) 22:52:51.66
来週のカンブリア宮殿に銚子電鉄きたあああああああ
92: 2020/06/04(木) 23:06:04.60
平野といえばR464走ってて千葉NT辺りの空の広さは異常
やたら広い空に大型商業施設が点在何かアメリカっぽくて良い
やたら広い空に大型商業施設が点在何かアメリカっぽくて良い
121: 2020/06/05(金) 18:15:56.73
>>92
新幹線が走る予定だったし、あの辺りはとても発展するはずだったんだけど…
新幹線が走る予定だったし、あの辺りはとても発展するはずだったんだけど…
156: 2020/06/06(土) 14:49:25.47
>>121
そんな予定ねーよ。
そんな予定ねーよ。
157: 2020/06/06(土) 14:51:11.75
>>156
成田へ行く新幹線というのがあったはず。
だからあんな立派な線路ができてる
成田へ行く新幹線というのがあったはず。
だからあんな立派な線路ができてる
158: 2020/06/06(土) 14:52:23.28
>>156
成田新幹線ってのが計画されててのう…
途中でポシャったのを京成が尻拭いさせられたって話
成田新幹線ってのが計画されててのう…
途中でポシャったのを京成が尻拭いさせられたって話
159: 2020/06/06(土) 15:00:12.53
292: 2020/06/08(月) 20:35:19.70
>>156
知らない人いるんだね、時代かな
知らない人いるんだね、時代かな
303: 2020/06/09(火) 00:28:46.44
>>156
ばーか
ばーか
93: 2020/06/04(木) 23:10:59.12
草深という草原だった
武蔵野も昔はそうだったのだがあっちは発展したな
武蔵野も昔はそうだったのだがあっちは発展したな
96: 2020/06/05(金) 00:09:27.62
千葉はアジとイワシだよー(^q^)
97: 2020/06/05(金) 00:28:28.37
>>96
イワシはほぼ毎日食べてるw
イワシはほぼ毎日食べてるw
98: 2020/06/05(金) 00:42:12.71
イワシ博物館
100: 2020/06/05(金) 02:44:48.74
おやすみなさい
102: 2020/06/05(金) 07:24:29.07
やはり鉄馬旅団はメッシュジャケットにGベスト羽織るんだろうか?
106: 2020/06/05(金) 10:38:20.14
千葉の食い物がマズイのは、水がダメだから
北部は、利根川の最下流で関東他県の残りカス
南部は、酸性雨天水ため池
離島と同じ
これでは良い料理はできない
まだ、釣った魚に食いついて生き血を吸った方がマシ
北部は、利根川の最下流で関東他県の残りカス
南部は、酸性雨天水ため池
離島と同じ
これでは良い料理はできない
まだ、釣った魚に食いついて生き血を吸った方がマシ
109: 2020/06/05(金) 11:26:55.42
>>106
自分はいま山梨に移住するとこだけどスーパーに売ってる生鮮食品のレベルが全然違って
びっくりした。野菜も魚も肉も本当に美味くて正直ショックだった(-_-)
自分はいま山梨に移住するとこだけどスーパーに売ってる生鮮食品のレベルが全然違って
びっくりした。野菜も魚も肉も本当に美味くて正直ショックだった(-_-)
111: 2020/06/05(金) 12:55:16.12
>>109
長野や新潟も美味しいんだなこれがまた
長野や新潟も美味しいんだなこれがまた
107: 2020/06/05(金) 10:47:41.25
グルメじじい湧いててクソワロ
110: 2020/06/05(金) 12:31:40.87
どこ行っても不味い思いするやつって注文のセンス無いんだよな、醤油が美味いって店で何故か味噌頼んで不味いとか抜かしやがる頭の悪さよ
114: 2020/06/05(金) 15:14:53.25
大型トラックの運ちゃんなんかは本当に良く信号みてるから後ろ付いてても快適だわ
ブレーキもめったやたらに踏まないし
流れが詰まったら大型の後ろが快適
空いてきたら前に行かせてもらえば良い
ブレーキもめったやたらに踏まないし
流れが詰まったら大型の後ろが快適
空いてきたら前に行かせてもらえば良い
150: 2020/06/06(土) 13:55:42.62
>>114
それで渋滞起こしてる後続車が下手なんだぞ、直前しか見てないとそうなる。
2、3台前見て走れって言うでしょ
混合交通なんだから合わせることも必要。
>>114
それで渋滞起こしてる後続車が下手なんだぞ、直前しか見てないとそうなる。
2、3台前見て走れって言うでしょ
混合交通なんだから合わせることも必要。
>>114
173: 2020/06/06(土) 20:25:21.28
>>150
だから周りに合わせてないのがそいつだって話だよ
赤になったからって何百メートルもトロトロ走るな
普通に走って行って普通に赤信号で止まって待てばいいだろ
だから周りに合わせてないのがそいつだって話だよ
赤になったからって何百メートルもトロトロ走るな
普通に走って行って普通に赤信号で止まって待てばいいだろ
187: 2020/06/07(日) 02:51:55.74
>>185
たぶん>>173ぐらいしかいない
たぶん>>173ぐらいしかいない
190: 2020/06/07(日) 07:31:00.36
>>187
前にタンクローリー居るから車間取ってるだけなのに
左開けてやってるんだから抜きたきゃ抜けば良いのに わざわざ3m位で背後にいるんだわ
排ガスの子は整備不良のビクスクで2人乗りだったし
まぁいいやって
袖ヶ浦から上にくときは高速使うことにするか
16号は轍と変な段差が多すぎだわ
前にタンクローリー居るから車間取ってるだけなのに
左開けてやってるんだから抜きたきゃ抜けば良いのに わざわざ3m位で背後にいるんだわ
排ガスの子は整備不良のビクスクで2人乗りだったし
まぁいいやって
袖ヶ浦から上にくときは高速使うことにするか
16号は轍と変な段差が多すぎだわ
206: 2020/06/07(日) 17:28:22.83
>>190もそうだし
たまにいるけど追い越しの為に左空けるやつ怖くてしょうがないわ
たまにいるけど追い越しの為に左空けるやつ怖くてしょうがないわ
115: 2020/06/05(金) 15:31:20.61
116: 2020/06/05(金) 15:34:37.38
118: 2020/06/05(金) 16:06:31.38
そしてそれとは別に、歩行者用の信号見たら赤になったんだからこっちもすぐ変わることくらい予測できるでしょうって警察に言われたこともある
119: 2020/06/05(金) 16:11:14.24
だるま着ました。
醤油・旨塩
醤油・旨塩
122: 2020/06/05(金) 18:39:43.39
寒い時はタンクローリーの後ろ張り付いてるのが楽
寒くないし無理な運転はしないし
千葉名物?牛乳ローリーなんか最適
寒くないし無理な運転はしないし
千葉名物?牛乳ローリーなんか最適
123: 2020/06/05(金) 20:46:59.01
>>122
ヤクルトローリーのほうが夢がある
ヤクルトローリーのほうが夢がある
124: 2020/06/05(金) 20:48:34.86
バカモン!
ローリーはヤクルトじゃねえ!
エルビーもだ!
ローリーはヤクルトじゃねえ!
エルビーもだ!
126: 2020/06/05(金) 21:00:03.03
そういえば木更津と富津のアサリ全滅らしいな。
ハマグリは大丈夫で原因不明らしい。
ハマグリは大丈夫で原因不明らしい。
128: 2020/06/05(金) 21:26:39.94
>>126
さっき潮干狩り再開したニュースやってたね。
あさり全滅でハマグリは大漁だ。
なんでだろ?
さっき潮干狩り再開したニュースやってたね。
あさり全滅でハマグリは大漁だ。
なんでだろ?
127: 2020/06/05(金) 21:21:27.47
ちょっと南総方面で散歩してきたけど、去年の台風・豪雨の爪あとがまだまだ残ってるな
千葉県民として何かできないだろうか
千葉県民として何かできないだろうか
129: 2020/06/05(金) 21:35:07.10
あさりが巨大化
130: 2020/06/05(金) 22:03:22.67
明日は夕方から雨降るっぽいけど軽く走りに行きたいな
千葉の北西部からだと手軽に行って帰ってこれるワインディングってあんまないからこういう時は消化不良感が出がちだけど
千葉の北西部からだと手軽に行って帰ってこれるワインディングってあんまないからこういう時は消化不良感が出がちだけど
131: 2020/06/05(金) 22:28:41.75
潮干狩りの貝は中国を経由して北朝鮮から買ってる貝をばらまいてるってほんとなの?
133: 2020/06/05(金) 23:09:26.08
「…木更津市の潮干狩り場では休業中に客が場内に入らなかったためアカエイが侵入してアサリを食べてしまい、
ほぼ全滅してしまいましたが、再開前に放流を済ませ5日の再開に漕ぎつけたということです。…」
全文はこちら
木更津 富津の潮干狩り場 営業再開
2020年06月05日 チバテレニュース
https://www.chiba-tv.com/plus/detail/20200635596
なお、金田潮干狩場はまだ営業を再開していないとか
ほぼ全滅してしまいましたが、再開前に放流を済ませ5日の再開に漕ぎつけたということです。…」
全文はこちら
木更津 富津の潮干狩り場 営業再開
2020年06月05日 チバテレニュース
https://www.chiba-tv.com/plus/detail/20200635596
なお、金田潮干狩場はまだ営業を再開していないとか
134: 2020/06/05(金) 23:16:18.22
北朝鮮→中国(中国産ロンダリング)→有明海某所(国産ロンダリング)→東京湾
潮干狩り場なんか行く奴は馬鹿ばかり
潮干狩り場なんか行く奴は馬鹿ばかり
135: 2020/06/06(土) 01:53:39.66
その場で食べて、ん?木更津のアサリは砂がすげえなと嘆いてるのがいたわ(笑)
139: 2020/06/06(土) 08:36:23.22
>>135
想像すると笑える。
その人がボケ担当で漫才やりたくなるな。
何度読んでも笑えるw
想像すると笑える。
その人がボケ担当で漫才やりたくなるな。
何度読んでも笑えるw
136: 2020/06/06(土) 02:48:02.43
それホンビノスだから・・・
137: 2020/06/06(土) 03:03:36.31
湾岸線で木更津方面に帰るとき東扇島らへんを110キロくらいでボケーと走ってたら250キロ以上出してるであろう四輪にぶち抜かれて心臓バクバクになったわ
しかもすぐその後2台に同じ速度でぶち抜かれた
湾岸ミッドナイトとか好きだし否定はしないが本当ビックリしたぜ あと他人は巻き込まないでくれよ
しかもすぐその後2台に同じ速度でぶち抜かれた
湾岸ミッドナイトとか好きだし否定はしないが本当ビックリしたぜ あと他人は巻き込まないでくれよ
138: 2020/06/06(土) 06:12:02.73
湾岸では一般車を巻き込んだ大事故があったなあ
140: 2020/06/06(土) 08:36:43.19
高速でも下道でもプリウスが怖いです
141: 2020/06/06(土) 08:47:40.73
近所の買い物はモンキーでトコトコ走ってるんだけどプリウスってなんであんなにギリギリかすめて抜いて行くんだろう
たいがい爺さまプリウス
たいがい爺さまプリウス
143: 2020/06/06(土) 11:14:56.07
>>141
駐車場内は道交法守らないドライバーが多いからこわいよ。
年齢関係なく、弱者保護と安全を無視している奴が多過ぎ。
女の運転も怖いよ。
人がいようが平気で加速するから。
車は走る凶器ということをわかってないんだな。
駐車場内は道交法守らないドライバーが多いからこわいよ。
年齢関係なく、弱者保護と安全を無視している奴が多過ぎ。
女の運転も怖いよ。
人がいようが平気で加速するから。
車は走る凶器ということをわかってないんだな。
142: 2020/06/06(土) 08:52:51.85
それはプリウスだからじゃなく爺さまだからだ
ミラー当てられたことあるわ
めちゃくちゃびびった
ミラー当てられたことあるわ
めちゃくちゃびびった
144: 2020/06/06(土) 11:54:16.65
そろそろ神奈川から房総へツーリング行ってもいいですか?
だって湘南箱根に千葉県内のバイクや車がいっぱい来てるし、
向こうは良くてこっちはダメってことないよね?
特に習志野が多い。
だって湘南箱根に千葉県内のバイクや車がいっぱい来てるし、
向こうは良くてこっちはダメってことないよね?
特に習志野が多い。
145: 2020/06/06(土) 11:55:50.23
ダメ
147: 2020/06/06(土) 12:39:51.53
>>145
即答かい笑
NHKで船橋オートの再放送やってたね。
廃止は時代の流れなのかな。
1回観ておくべきだった。残念
即答かい笑
NHKで船橋オートの再放送やってたね。
廃止は時代の流れなのかな。
1回観ておくべきだった。残念
146: 2020/06/06(土) 12:18:08.57
神奈川は感染者だらけなので来ないでください
148: 2020/06/06(土) 13:21:31.71
夜まで雨ダイジョブそだからぶらっとお散歩ちう。
道の駅保田小なう。
結構人は戻ってきてるね。
コロナ前の、駐車場から溢れ出る車ってほどではないけど、まぁそれなりかな。バイクも結構多いなぁ
道の駅保田小なう。
結構人は戻ってきてるね。
コロナ前の、駐車場から溢れ出る車ってほどではないけど、まぁそれなりかな。バイクも結構多いなぁ
149: 2020/06/06(土) 13:25:04.24
コロナなんて本当は無かったんですよ
151: 2020/06/06(土) 13:59:40.14
高速走ってるのは金持ちそうな高級車ばかりだなw
貧乏人は麦を食え(゚∀゚)
貧乏人は麦を食え(゚∀゚)
154: 2020/06/06(土) 14:30:55.89
>>151
保存性では
米>麦
保存性では
米>麦
153: 2020/06/06(土) 14:09:05.98
幕張Pの店減り過ぎ!
161: 2020/06/06(土) 15:52:37.38
>>153
2月からの休業が原因なんだろうね。
南房総の観光のお店も再開はどうなってるのかなぁ?
2月からの休業が原因なんだろうね。
南房総の観光のお店も再開はどうなってるのかなぁ?
155: 2020/06/06(土) 14:44:54.62
Google map 使ってるとさ、とんでもなく細い道を案内されない?
船橋あたり走ってみると本当に軒先かすめて通るような道を案内される。
まあバイクだからいいけど、3ナンバーの車とか無理な道とか出てくるし。
あれって設定でどうにかなるの?
船橋あたり走ってみると本当に軒先かすめて通るような道を案内される。
まあバイクだからいいけど、3ナンバーの車とか無理な道とか出てくるし。
あれって設定でどうにかなるの?
160: 2020/06/06(土) 15:14:11.40
>>155
船橋って言っても広いからなぁ。
もう少し詳しく書いてくれないと。
船橋って言っても広いからなぁ。
もう少し詳しく書いてくれないと。
164: 2020/06/06(土) 16:23:27.98
>>155
他のナビ使えばいいじゃん
他のナビ使えばいいじゃん
172: 2020/06/06(土) 20:24:55.95
>>155
Yahooナビの方がいいよ
Yahooナビの方がいいよ
174: 2020/06/06(土) 21:05:59.75
>>155
月額掛かるけどバイク用のナビタイムがオススメ
ほとんどお目に掛からんが二輪禁止区間も考慮してくれるレベル
月額掛かるけどバイク用のナビタイムがオススメ
ほとんどお目に掛からんが二輪禁止区間も考慮してくれるレベル
298: 2020/06/08(月) 22:23:14.93
>>155
以前はゼンリンの地図使ってたから正しい道幅表示してたけど
今のGoogle mapってビッグデータから使用頻度の多い道案内するからな
チャリや歩行者込みなんだから細くてもお構い無しよ
以前はゼンリンの地図使ってたから正しい道幅表示してたけど
今のGoogle mapってビッグデータから使用頻度の多い道案内するからな
チャリや歩行者込みなんだから細くてもお構い無しよ
162: 2020/06/06(土) 16:03:38.21
幕張Pって、
アイマス・デレステに見えて仕方ない(笑)
アイマス・デレステに見えて仕方ない(笑)
163: 2020/06/06(土) 16:04:59.79
今日は佐原に来たけど、土曜日なのに閑散としている
閉まっている店も多いし、暫くは静かな街並みが楽しめるな
閉まっている店も多いし、暫くは静かな街並みが楽しめるな
169: 2020/06/06(土) 18:44:58.54
>>163
今日と明日は少しは人出があるかなと思ってた。
ニュースで菖蒲が観られるってやってたから近いうちに行くつもり。
今日と明日は少しは人出があるかなと思ってた。
ニュースで菖蒲が観られるってやってたから近いうちに行くつもり。
165: 2020/06/06(土) 17:37:11.39
こうやって煽るからまた自粛警察が出て来るんだろ
http://a.kota2.net/2006061736266611.jpg
http://a.kota2.net/2006061736274725.jpg
http://a.kota2.net/2006061736281629.jpg
http://a.kota2.net/2006061736288288.jpg
http://a.kota2.net/2006061736266611.jpg
http://a.kota2.net/2006061736274725.jpg
http://a.kota2.net/2006061736281629.jpg
http://a.kota2.net/2006061736288288.jpg
166: 2020/06/06(土) 17:43:31.21
東京駅の京葉線のホームが成田新幹線のホームになる予定だった。
167: 2020/06/06(土) 18:41:46.54
構わないだろ東京と千葉になんの違いがあると言うんだ
逆に千葉県人は東京来るなと言われる方が辛いわ
逆に千葉県人は東京来るなと言われる方が辛いわ
168: 2020/06/06(土) 18:44:29.24
高速道路がまだ休日割引停止してるからね
再来週から本気出すと思うよ
たぶん梅雨入りだけど…
再来週から本気出すと思うよ
たぶん梅雨入りだけど…
170: 2020/06/06(土) 18:47:06.30
コロナに警戒しながら県を跨げばOKだ!
明日の天気は昼前から晴れだぞお前ら!
明日の天気は昼前から晴れだぞお前ら!
171: 2020/06/06(土) 19:53:11.19
成田のイオンは空港用の土砂のヤードと石油基地だったよな
要塞みたいだったアレが今やイオンなんだから
要塞みたいだったアレが今やイオンなんだから
175: 2020/06/06(土) 21:22:35.69
三越前のメガネドラッグの屋上で女が騒いでる
道路にエアマット敷いてるけどどうなることやら・・・
道路にエアマット敷いてるけどどうなることやら・・・
181: 2020/06/06(土) 22:06:00.48
>>175
あのビル裏のゲーセン屋上でセスナ機が待機してるぜ
あのビル裏のゲーセン屋上でセスナ機が待機してるぜ
176: 2020/06/06(土) 21:24:27.94
ディスクユニオン入ってるビル?
昨日レコード買いに行ったわ
昨日レコード買いに行ったわ
177: 2020/06/06(土) 21:24:53.22
千葉神社まで来たけど三越方向から救急車来た
見てないので関係あるかはわからん
見てないので関係あるかはわからん
178: 2020/06/06(土) 21:42:12.81
救助情報 2020年06月06日20時59分頃、千葉市中央区富士見2丁目9番 第一山崎ビル付近で事故が発生しています。
これか
これか
179: 2020/06/06(土) 21:46:53.71
飛んだか
180: 2020/06/06(土) 21:59:26.64
2020年6月6日 21:53:20
【救助(事故):救出完了】[21:53現在]
千葉市中央区富士見2丁目9番 第一山崎ビル付近(20:59頃発生)
(千葉市消防局)
【救助(事故):救出完了】[21:53現在]
千葉市中央区富士見2丁目9番 第一山崎ビル付近(20:59頃発生)
(千葉市消防局)
182: 2020/06/06(土) 22:20:36.19
救出成功したのか!
良かった。
どうしてそんな事したんだ?
良かった。
どうしてそんな事したんだ?
183: 2020/06/06(土) 22:37:04.47
うーむ。停電が続いて電力が戻らん@市原市
184: 2020/06/06(土) 23:17:56.47
千葉のバイク乗りって性格悪い奴多いな
煽る様にベッタリ背後に付けてきたりする奴
わざわざ前に着いて排気ガス吹かしてきたりする奴
道も悪いと性格も悪いんだな
煽る様にベッタリ背後に付けてきたりする奴
わざわざ前に着いて排気ガス吹かしてきたりする奴
道も悪いと性格も悪いんだな
185: 2020/06/06(土) 23:57:28.07
ホント?
そんなの多くいるか?
そんなの多くいるか?
186: 2020/06/07(日) 02:00:52.52
車の後ろでベッタリはたまに見るのは否定できない
大体うるせーマフラー
大体うるせーマフラー
188: 2020/06/07(日) 04:57:25.60
前方の信号が赤なのにそんなに急いでどうするの?と聞きたい
227: 2020/06/08(月) 00:30:59.04
>>188
後ろの車は赤信号のかなり手前からノロノロ走る前の車にブレーキ踏んで合わせないといけなくなる。
停止していれば前後の車間距離等気にしなくてすむ。
かなり手前から減速して20キロぐらいで走ってるから抜いてやったら煽られたwww
後ろの車は赤信号のかなり手前からノロノロ走る前の車にブレーキ踏んで合わせないといけなくなる。
停止していれば前後の車間距離等気にしなくてすむ。
かなり手前から減速して20キロぐらいで走ってるから抜いてやったら煽られたwww
189: 2020/06/07(日) 06:28:51.18
茂原、市原は民度低いなぁとシミジミ。
193: 2020/06/07(日) 09:00:32.68
>>189
千葉で民度高いところは思い浮かばないよ
千葉で民度高いところは思い浮かばないよ
191: 2020/06/07(日) 07:53:27.97
轍にハンドル取られながら走るのって結構楽しいだろ
192: 2020/06/07(日) 08:51:08.60
単にバイクは車間距離短いだけだろ
軽いから車よりはすぐ停まれるし、車同士並みの車間開けて走ると後ろの車が詰めてくる
軽いから車よりはすぐ停まれるし、車同士並みの車間開けて走ると後ろの車が詰めてくる
194: 2020/06/07(日) 09:11:59.52
警察のヘリがずっと上空を旋回してる
事件でもあったか?
事件でもあったか?
195: 2020/06/07(日) 09:21:37.35
千葉上空いらっしゃいませ
197: 2020/06/07(日) 11:39:27.24
>>195
分かる奴いねーから
分かる奴いねーから
196: 2020/06/07(日) 09:29:13.25
ブルーインパルスじゃなくてヘリコプターか!?
198: 2020/06/07(日) 11:57:47.26
東京一極集中のアオリは千葉も受けている
かつての岬町とか一宮町とか大洋村とか放置空き家のあたりは
加山雄三みたいな海基地害とか
矢沢永吉みたいなのにアコがれるチョイワル勘違い爺みたいなのが
リタイヤ移住してくるが、ワガママで地域引っかき回して
受け入れられないとみるや結局出て行く
かつての岬町とか一宮町とか大洋村とか放置空き家のあたりは
加山雄三みたいな海基地害とか
矢沢永吉みたいなのにアコがれるチョイワル勘違い爺みたいなのが
リタイヤ移住してくるが、ワガママで地域引っかき回して
受け入れられないとみるや結局出て行く
199: 2020/06/07(日) 12:00:28.74
今日はみんなお出かけするの?
大多喜町、外房目指そうかな。
大多喜町、外房目指そうかな。
200: 2020/06/07(日) 14:39:07.71
>>199
休日は遠出しない。
近々、千葉県一周ツーリングする。
休日は遠出しない。
近々、千葉県一周ツーリングする。
201: 2020/06/07(日) 14:49:28.11
道の駅三芳村なう
バイクたくさんいて楽しい気分
バイクたくさんいて楽しい気分
202: 2020/06/07(日) 16:24:09.64
208: 2020/06/07(日) 18:01:58.97
>>202
爺さん元気だった?
爺さん元気だった?
214: 2020/06/07(日) 19:38:10.86
>>208
厨房やってた、元気だったよ
厨房やってた、元気だったよ
203: 2020/06/07(日) 16:34:03.03
ルービックキューブ揃ってないじゃないですか!(怒
204: 2020/06/07(日) 16:44:26.39
オマエラ、ジオキャッシュやってるならIDぐらい書いていけよな
場所だけ変わってて何も記載がないぞ
場所だけ変わってて何も記載がないぞ
205: 2020/06/07(日) 17:26:18.92
慣らし終わらせないと…
207: 2020/06/07(日) 17:37:33.08
あきらめるなら左開けて止まってくれ
お前が行けなくても俺は行けるんだよ
お前が行けなくても俺は行けるんだよ
209: 2020/06/07(日) 18:14:31.38
すまん停止中の話か
オレは走行中に左側空けて道譲ってくるやつの事を言いたかった
オレは走行中に左側空けて道譲ってくるやつの事を言いたかった
210: 2020/06/07(日) 18:42:42.56
くじらを食べるのはやめましょう😠
211: 2020/06/07(日) 18:45:13.49
その鯨肉は、どこに売ってる??
212: 2020/06/07(日) 19:20:31.00
本日アベノマスク届いた@松戸
213: 2020/06/07(日) 19:37:27.60
>>212
県境の東京葛飾区は、
1ヶ月前にアベノマスク届いた。
県境の東京葛飾区は、
1ヶ月前にアベノマスク届いた。
215: 2020/06/07(日) 20:49:51.23
>>213
さすが上級国民だな!
さすが上級国民だな!
217: 2020/06/07(日) 21:08:15.95
>>216
だが断る
だが断る
218: 2020/06/07(日) 21:16:50.70
>>216
うむ、断る
うむ、断る
219: 2020/06/07(日) 21:23:34.92
関東以外行きゃいいんだよ
東北サイコーだぜ
天気いいし涼しいし牛タンうめえ
東北サイコーだぜ
天気いいし涼しいし牛タンうめえ
232: 2020/06/08(月) 04:48:49.83
>>221
東北人は素朴でいい人って言うのはイメージだけだから気をつけろよ
東北人は素朴でいい人って言うのはイメージだけだから気をつけろよ
241: 2020/06/08(月) 08:23:55.69
>>232
それは田舎全般に言える。
それは田舎全般に言える。
222: 2020/06/07(日) 21:56:19.89
>>219
片道切符乙
片道切符乙
220: 2020/06/07(日) 21:25:45.93
穴という穴にピーナツ詰め込まれないだけありがたいと思ってもらわないと(゚∀゚)
アクアラインは大渋滞が戻ってきたなー
アクアラインは大渋滞が戻ってきたなー
223: 2020/06/07(日) 22:09:23.94
戸面原ダム手前のワインディング区間で、オレンジ色のバイクに強烈な勢いで抜かれたんが、ありゃ一体何者だ?
224: 2020/06/07(日) 23:01:53.10
もしかしてたっくん
225: 2020/06/08(月) 00:14:22.59
久しぶりに来たけど、ニダ婆もういないの?
もう寿命かな
もう寿命かな
226: 2020/06/08(月) 00:17:46.71
誰それ?
230: 2020/06/08(月) 01:09:50.75
男らしい最期だな
231: 2020/06/08(月) 03:14:54.11
同い年か
バカだな
まあ51にもなってマウスの左クリックしようとしたら右も一緒にクリックしちゃうようになって
すぐコンテキストメニューが表示されてうざい
バカだな
まあ51にもなってマウスの左クリックしようとしたら右も一緒にクリックしちゃうようになって
すぐコンテキストメニューが表示されてうざい
294: 2020/06/08(月) 20:42:04.70
>>231
俺の知人がマウス片方だけ押せなくなってな、脳神経外科行かせたんだよ無理やり。
するとなんということでしょう、多発性脳梗塞だった。
入院して後遺症なく出てきたんだが、高血圧なのに血栓抑えるため降圧剤飲まずサラサラ薬飲んでたのね、予想どおり脳内出血起こして今半身不随になった(´;ω;`)ブワッ
歳のせいとか思わず病院行くことをお勧めする。
俺の知人がマウス片方だけ押せなくなってな、脳神経外科行かせたんだよ無理やり。
するとなんということでしょう、多発性脳梗塞だった。
入院して後遺症なく出てきたんだが、高血圧なのに血栓抑えるため降圧剤飲まずサラサラ薬飲んでたのね、予想どおり脳内出血起こして今半身不随になった(´;ω;`)ブワッ
歳のせいとか思わず病院行くことをお勧めする。
233: 2020/06/08(月) 05:06:32.95
小田原厚木道路(通称小田厚)は神奈川県内で最も速度取り締まりが厳しい路線
千葉から行く人は気をつけてね、マジで覆面、PC、白バイだらけだから
地元人とかよく使う人はまず大人しく走ってるよ
千葉から行く人は気をつけてね、マジで覆面、PC、白バイだらけだから
地元人とかよく使う人はまず大人しく走ってるよ
234: 2020/06/08(月) 05:07:13.78
アメリカアクション映画の見過ぎだな。
普通のオヤジがシュワちゃんになれると錯覚したようだ
普通のオヤジがシュワちゃんになれると錯覚したようだ
235: 2020/06/08(月) 05:18:55.14
ハードラックとダンス
236: 2020/06/08(月) 06:08:56.12
Gベスト着てキリンごっこしてたんだろ。
237: 2020/06/08(月) 06:46:59.84
千葉県在住ではなく、千葉県出身なんだな
239: 2020/06/08(月) 08:11:00.13
>>237
なぜ千葉県「出身」と書くのかな
本籍が千葉で住所不定って感じ?
なぜ千葉県「出身」と書くのかな
本籍が千葉で住所不定って感じ?
238: 2020/06/08(月) 08:03:59.47
神奈川内ではおとなしく走ろう
泣く子も黙る神奈川県警だぞ
泣く子も黙る神奈川県警だぞ
242: 2020/06/08(月) 10:33:51.58
晴れてきたぞ!
244: 2020/06/08(月) 10:52:30.45
>>242
晴男か。
小田原厚木道路は有料道路なんでしょ。
逃げたって袋のネズミで、逃げられないんじゃないの。
晴男か。
小田原厚木道路は有料道路なんでしょ。
逃げたって袋のネズミで、逃げられないんじゃないの。
248: 2020/06/08(月) 11:30:40.03
>>245
反射的に逃げられると思っちゃったのかね。
逃げてもカメラも出入口にあるだろうし、ナンバーからアウトだと思う。
反射的に逃げられると思っちゃったのかね。
逃げてもカメラも出入口にあるだろうし、ナンバーからアウトだと思う。
243: 2020/06/08(月) 10:49:28.87
赤で車の横をすり抜けて先頭たつのに青で車にごぼう抜きされるヤツってなに考えてんだ?
246: 2020/06/08(月) 11:23:35.75
白バイだってドラレコ付いてるだろ
ナンバー写したらさっさと後日呼び出し手続きだよ
ナンバー写したらさっさと後日呼び出し手続きだよ
247: 2020/06/08(月) 11:25:56.24
「その日は乗ってません」
250: 2020/06/08(月) 11:50:49.14
ドラレコついててたら現行犯は通用しないのかね?
251: 2020/06/08(月) 12:36:26.64
同じ「新宿から40分」でも行ける距離はこんなに違う 首都圏アクセスの東西格差を考える
2020年06月04日 11時00分 Jタウンネット
https://news.nifty.com/article/item/neta/12150-682988/
千葉にとっては、非常にツライ問題だ
会場が新宿だと大変だ
直通
JR総武線、
メトロ東西線、
都営新宿線、
いずれも遅く貧弱
それ以外は乗り換え必須
2020年06月04日 11時00分 Jタウンネット
https://news.nifty.com/article/item/neta/12150-682988/
千葉にとっては、非常にツライ問題だ
会場が新宿だと大変だ
直通
JR総武線、
メトロ東西線、
都営新宿線、
いずれも遅く貧弱
それ以外は乗り換え必須
262: 2020/06/08(月) 13:33:53.54
>>251
これは東京の中心を新宿としている前提が間違っている
東京の中心は銀座または秋葉原だぞ
首都高なら箱崎だ
これは東京の中心を新宿としている前提が間違っている
東京の中心は銀座または秋葉原だぞ
首都高なら箱崎だ
267: 2020/06/08(月) 13:55:20.76
>>262
ワシもそう思っておった。
ワシもそう思っておった。
275: 2020/06/08(月) 17:20:45.31
>>262
間違ってないやん。山手線の西半分はイケてるが東半分はオワコン。アキバだけ陸の孤島としてイケてるw
千葉からだとイケてる西半分に行くの時間かかってウンザリ
でも、東京とか働くとこであって、住むとこじゃないしなー
間違ってないやん。山手線の西半分はイケてるが東半分はオワコン。アキバだけ陸の孤島としてイケてるw
千葉からだとイケてる西半分に行くの時間かかってウンザリ
でも、東京とか働くとこであって、住むとこじゃないしなー
252: 2020/06/08(月) 12:37:49.40
ジョイフル200店舗閉鎖か
消費税10%になって以来
いちども外食したことないな
消費税10%になって以来
いちども外食したことないな
253: 2020/06/08(月) 12:45:42.15
本田?
254: 2020/06/08(月) 12:49:42.38
女医本
255: 2020/06/08(月) 12:49:43.06
ジョイフルは一度行った事あるけど、かなりショボかったから妥当
256: 2020/06/08(月) 12:58:53.12
ファミレス
257: 2020/06/08(月) 13:16:49.10
ファミレスの方か
美味くも安くもなかったもんな
ワイはビッグボーイの方が好きや
美味くも安くもなかったもんな
ワイはビッグボーイの方が好きや
258: 2020/06/08(月) 13:21:47.16
>>257
( ´,_ゝ`)プッ
まだまだ若輩だなw
ジョイフルの良さを知らないなんてw
( ´,_ゝ`)プッ
まだまだ若輩だなw
ジョイフルの良さを知らないなんてw
261: 2020/06/08(月) 13:28:27.50
>>258
千葉県民ならサイゼリアだろ!
千葉県民ならサイゼリアだろ!
266: 2020/06/08(月) 13:48:28.94
>>258
おれジョイフル好きだよw
他の大手のファミレスと違うんだよね。
九州から来てるらしい。
おれジョイフル好きだよw
他の大手のファミレスと違うんだよね。
九州から来てるらしい。
259: 2020/06/08(月) 13:25:49.58
まったく知らないが
どこにあるのかも
どこにあるのかも
260: 2020/06/08(月) 13:25:58.24
ジョイフルなんて今くらいの時間だと暇をもて余した主婦しかおらんやん
263: 2020/06/08(月) 13:38:17.91
アベノマスクをさ、誰か寄付で送った人いる?
あれって普通郵便で送れるかな? 確か50gまでのはず。
超えちゃいそう
あれって普通郵便で送れるかな? 確か50gまでのはず。
超えちゃいそう
287: 2020/06/08(月) 18:32:23.55
>>263
どこかの病院が非常用持ち出し袋に入れておけっていってたぞ。
未開封ならマスクとしてだけじゃなくガーゼとしても使えると。
どこかの病院が非常用持ち出し袋に入れておけっていってたぞ。
未開封ならマスクとしてだけじゃなくガーゼとしても使えると。
264: 2020/06/08(月) 13:44:45.68
役場に持って行けば良いんじゃなかったっけ?
うちも困ってる
うちも困ってる
265: 2020/06/08(月) 13:46:54.41
マスク二枚くらいで困っちゃダメ!ゼッタイ!
268: 2020/06/08(月) 14:56:31.71
マスクも10万円もいまだ来ないという
逆にどうやったら来ないのかわからない
逆にどうやったら来ないのかわからない
269: 2020/06/08(月) 15:04:10.42
>>268
嫌われてるからだよw
嫌われてるからだよw
277: 2020/06/08(月) 17:23:13.26
>>268
選挙や税金の通知は来てる?
来てないなら住民票を確認した方が良さげ
選挙や税金の通知は来てる?
来てないなら住民票を確認した方が良さげ
270: 2020/06/08(月) 15:07:34.57
ジョイフルは単価の安さと、グランドメニューにとり天があるのが何より素晴らしい
271: 2020/06/08(月) 15:12:55.27
ジョイフルもサイゼも安いファミレスは動物園並に騒がしいからいかないわ
278: 2020/06/08(月) 17:23:59.87
>>271
価格帯と客層が一緒だから、ジョイフルの客がドッとサイゼに流れてますますにぎやかにw
価格帯と客層が一緒だから、ジョイフルの客がドッとサイゼに流れてますますにぎやかにw
272: 2020/06/08(月) 16:20:59.73
海浜幕張駅前えらいことになってるな。
朝は朝で人身事故があったし。
朝は朝で人身事故があったし。
273: 2020/06/08(月) 16:44:45.86
バスの事故なんて珍しいな。
ジョイフルはバイト先の人達と行ったな。
県内では西の方でしか見かけないな。
ジョイフルはバイト先の人達と行ったな。
県内では西の方でしか見かけないな。
274: 2020/06/08(月) 17:15:15.32
海浜幕張駅前でバスがクラッシュ
http://a.kota2.net/2006081714323102.jpg
http://a.kota2.net/2006081714330312.jpg
http://a.kota2.net/2006081714337574.jpg
http://a.kota2.net/2006081714344838.jpg
http://a.kota2.net/2006081714351945.jpg
http://a.kota2.net/2006081714323102.jpg
http://a.kota2.net/2006081714330312.jpg
http://a.kota2.net/2006081714337574.jpg
http://a.kota2.net/2006081714344838.jpg
http://a.kota2.net/2006081714351945.jpg
281: 2020/06/08(月) 17:36:09.81
>>274
なんだこれ単純に曲がり切れなかったんだろうか?
なんだこれ単純に曲がり切れなかったんだろうか?
276: 2020/06/08(月) 17:21:52.92
>>263-264
小さくて使えないという声が非常に多い一方、小さくて助かるという現場があるそうで
それは子供がいる所。子供用マスクは枯渇が酷い
近所の、子供がいる家庭や小学校などに手渡ししては?
タピオカミルクティーと交換してくれる店がニュースになってたけど、アチコチでやって欲しいぞ
小さくて使えないという声が非常に多い一方、小さくて助かるという現場があるそうで
それは子供がいる所。子供用マスクは枯渇が酷い
近所の、子供がいる家庭や小学校などに手渡ししては?
タピオカミルクティーと交換してくれる店がニュースになってたけど、アチコチでやって欲しいぞ
280: 2020/06/08(月) 17:28:16.63
バス事故こんなんで逮捕されちゃうの?
逃亡しないだろ
逃亡しないだろ
282: 2020/06/08(月) 17:37:19.35
>>280
一応、過失運転致傷という犯罪だし、逃亡しない保証は無いからねえ
一応、過失運転致傷という犯罪だし、逃亡しない保証は無いからねえ
283: 2020/06/08(月) 17:40:46.38
また運転手が爺で突然の体調不良とか踏み間違いとかかなー
あー、調子に乗って連続書き込みし過ぎちゃったw
あー、調子に乗って連続書き込みし過ぎちゃったw
284: 2020/06/08(月) 17:48:15.19
>>283
40代の運転手って書いてあるけど読めないの?
40代の運転手って書いてあるけど読めないの?
285: 2020/06/08(月) 18:22:28.32
>>284
画像、全部は見てなかったよ (^^ゞ
自分が見たニュースでは年齢が出てなかったもんで
画像、全部は見てなかったよ (^^ゞ
自分が見たニュースでは年齢が出てなかったもんで
288: 2020/06/08(月) 18:32:39.66
>>285
素直でヨシ!
素直でヨシ!
286: 2020/06/08(月) 18:30:34.93
お前ら、こーゆーのはどう思う?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200608-00029066-tokaiv-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200608-00029066-tokaiv-soci
290: 2020/06/08(月) 20:10:44.96
>>286
非常に気持ちの良いニュースだな
非常に気持ちの良いニュースだな
293: 2020/06/08(月) 20:40:20.87
>>286
なに?このシート…
53才でこんなの乗ってたのか…
珍走団(変換できなかったわ)から卒業ってできないものかねぇ…
なに?このシート…
53才でこんなの乗ってたのか…
珍走団(変換できなかったわ)から卒業ってできないものかねぇ…
301: 2020/06/08(月) 23:26:08.86
>>286
ツーリング??暴走ではなく?
ツーリング??暴走ではなく?
305: 2020/06/09(火) 03:40:16.26
>>286
「鳥羽まで10人くらいでツーリングに行く」と…
他の連中はどこ行ったんだろ
足手まといは見捨てて行ったのか?
それとも、現地解散後だったのかな
「鳥羽まで10人くらいでツーリングに行く」と…
他の連中はどこ行ったんだろ
足手まといは見捨てて行ったのか?
それとも、現地解散後だったのかな
308: 2020/06/09(火) 05:39:06.73
>>286
こんな恥ずかしいバイク、若くてもキツいのに53歳って…
こんな恥ずかしいバイク、若くてもキツいのに53歳って…
309: 2020/06/09(火) 07:00:48.93
>>308
そうだよね。日本じゃ君津か木更津くらいしか馴染めない
そうだよね。日本じゃ君津か木更津くらいしか馴染めない
337: 2020/06/09(火) 20:55:39.65
>>309
市原市を舐めてもらっては困るな (`・ω・´)
特に牛久付近はバカばっかり
市原市を舐めてもらっては困るな (`・ω・´)
特に牛久付近はバカばっかり
289: 2020/06/08(月) 19:05:59.70
未開封でもゴミが混入してカビてるから…
291: 2020/06/08(月) 20:32:47.22
全員 毎日斉唱のこと!
つぐないの碑
あやまちを反省し
社会人として
立ち直ることを
誓います
つぐないの碑
あやまちを反省し
社会人として
立ち直ることを
誓います
295: 2020/06/08(月) 20:58:16.02
成田新幹線か(遠い目
296: 2020/06/08(月) 20:59:46.49
成田新幹線開通絶対反対!
297: 2020/06/08(月) 21:57:11.63
九十九里ビーチライン初めて走ったけどつまんな過ぎワロタ
でも銚子海の幸は美味しかったよ
でも銚子海の幸は美味しかったよ
299: 2020/06/08(月) 23:05:34.39
>>297
名前に反して海がほとんど見えないからなw
イワシは不漁なのかね?型が小さかった
ハマグリはおいしかった
名前に反して海がほとんど見えないからなw
イワシは不漁なのかね?型が小さかった
ハマグリはおいしかった
307: 2020/06/09(火) 05:34:49.32
>>299
入梅鰯は型はそんなに大きくなく、だがしかし、味が濃くてうまいお。
入梅鰯は型はそんなに大きくなく、だがしかし、味が濃くてうまいお。
311: 2020/06/09(火) 08:55:55.29
>>297
九十九里ばんや行かなかったのか
九十九里ばんや行かなかったのか
313: 2020/06/09(火) 11:41:03.55
>>311
以前ばんや行ったら社長が客席に座ってタバコ吸いながらふんぞり返って店内監視してたな
黙ってても客来るからあれでいいんだろうな
天丼は天ぷら多過ぎて胸焼けして食いきれなかったw
以前ばんや行ったら社長が客席に座ってタバコ吸いながらふんぞり返って店内監視してたな
黙ってても客来るからあれでいいんだろうな
天丼は天ぷら多過ぎて胸焼けして食いきれなかったw
302: 2020/06/09(火) 00:01:28.88
カーブで転倒というより真っ直ぐ何かに突っ込んでないか?
304: 2020/06/09(火) 00:44:05.27
>>302
こんなハンドル付けてれば真っ直ぐに突っ込むよ。
こんなハンドル付けてれば真っ直ぐに突っ込むよ。
306: 2020/06/09(火) 04:59:42.09
53で旧車會┐(´д`)┌
中学時代パシリだった様なのが殆んどらしいね旧車會って。
中学時代パシリだった様なのが殆んどらしいね旧車會って。
310: 2020/06/09(火) 07:30:09.95
峠の駅とかうぐいすイレブンにも時々いい歳こいた旧車會の人いるよね。
312: 2020/06/09(火) 09:56:00.83
>>310
田舎じゃなくて都心を目指せばいいのにね
田舎じゃなくて都心を目指せばいいのにね
314: 2020/06/09(火) 11:46:40.95
>>312
あまりに文明が進んでるんで腰抜かすでしょ(笑)
あまりに文明が進んでるんで腰抜かすでしょ(笑)
315: 2020/06/09(火) 12:30:45.12
族車の奴らトロい癖に道譲らねぇから邪魔なんだよな
316: 2020/06/09(火) 15:03:48.60
千葉のホームセンターといえば
ビバホーム
ロイヤル
コメリ
ビバホーム
ロイヤル
コメリ
317: 2020/06/09(火) 15:09:22.85
女医本
318: 2020/06/09(火) 15:16:56.61
ビバはムサシに買収された
319: 2020/06/09(火) 15:19:47.97
ジョイ本とケーヨーD2あげない千葉県民いるかよ
320: 2020/06/09(火) 15:29:03.10
ユニディも忘れないであげて
321: 2020/06/09(火) 15:42:49.26
ジョイフル本田は茨城県小美玉市(旧小川町)の本田材木店が発祥
経営で揉めた社長の実弟が茨城県土浦市荒川沖でホームセンター開業したのが始まり
マックスコーヒーもそうだけど茨城のものを千葉発祥みたいに言うのやめて下さい
経営で揉めた社長の実弟が茨城県土浦市荒川沖でホームセンター開業したのが始まり
マックスコーヒーもそうだけど茨城のものを千葉発祥みたいに言うのやめて下さい
326: 2020/06/09(火) 16:40:42.58
>>321
大型店舗だとHONDAの軽トラや農機具も置いてあるけど関係ないの?
大型店舗だとHONDAの軽トラや農機具も置いてあるけど関係ないの?
327: 2020/06/09(火) 16:48:40.89
>>326
イチローがスズキワールド開店するくらい関係ないよ
イチローがスズキワールド開店するくらい関係ないよ
346: 2020/06/09(火) 21:51:46.04
>>327
そうだったんかありがとう。んじゃ一方的にジョイフル側がコラボしてるってだけなんかな?
まあジョイ本行く目的って殆ど併設のジャパンミート目当てだからなあ(コレは肉のハナマサ系列だっけか)
肉料理やBBQ、キャンプ好きにはハズせない店よな
そうだったんかありがとう。んじゃ一方的にジョイフル側がコラボしてるってだけなんかな?
まあジョイ本行く目的って殆ど併設のジャパンミート目当てだからなあ(コレは肉のハナマサ系列だっけか)
肉料理やBBQ、キャンプ好きにはハズせない店よな
350: 2020/06/09(火) 22:16:20.22
>>346
違うそうじゃない
本田さんが始めた店だから本田ってだけで本田技研とは無関係ってこと
川崎さんが栄町でテコキパラダイスカワサキって風俗店始めても川崎重工とは関係無いっしょ?
違うそうじゃない
本田さんが始めた店だから本田ってだけで本田技研とは無関係ってこと
川崎さんが栄町でテコキパラダイスカワサキって風俗店始めても川崎重工とは関係無いっしょ?
341: 2020/06/09(火) 21:10:05.78
>>321 >>323
茨城って魅力度ランキングで最下位だよな
そんな奴らが千葉のスレにノコノコ出てきて
デカいツラするなボケ
茨城って魅力度ランキングで最下位だよな
そんな奴らが千葉のスレにノコノコ出てきて
デカいツラするなボケ
322: 2020/06/09(火) 15:45:08.31
うるせぇ!茨城帰れ!かっくらすぞ!
323: 2020/06/09(火) 15:51:03.34
うっせこのゴジャッペ!
ぶっくらすど! あよ!
ぶっくらすど! あよ!
324: 2020/06/09(火) 16:37:12.22
あよwww
325: 2020/06/09(火) 16:40:40.11
ビバホームはサイタマンだぞ
328: 2020/06/09(火) 17:30:08.40
今日14号でタンデムしてるビクスクいたけど後ろに乗ってるのもプロテクターしっかり付けてて好感が持てた
運転してる方もしてるが交差点や合流で安全確認して前に伝えてるのがほっこりしたわ
運転してる方もしてるが交差点や合流で安全確認して前に伝えてるのがほっこりしたわ
329: 2020/06/09(火) 17:54:45.32
>>328
万が一の事を考えたら必要だね。
おれもプロテクター買おうかな。
今はエアバッグ使ってるんだけど、プラスチック製に換えようかな。
万が一の事を考えたら必要だね。
おれもプロテクター買おうかな。
今はエアバッグ使ってるんだけど、プラスチック製に換えようかな。
331: 2020/06/09(火) 19:38:01.56
「ごじゃっぺ」とは、イバラキと千葉の共通の言葉
こう書くと、また
「どっちが元でどっちがマネした?」とモメるが
本当に共通の言葉
こう書くと、また
「どっちが元でどっちがマネした?」とモメるが
本当に共通の言葉
335: 2020/06/09(火) 20:30:03.31
>>331
県境なんて後から決められたもんだからな
元々川のあっちとこっちで交流ないなんてあり得んし
県境なんて後から決められたもんだからな
元々川のあっちとこっちで交流ないなんてあり得んし
332: 2020/06/09(火) 19:46:32.90
サンオーホームセンターは?
334: 2020/06/09(火) 19:49:38.15
>>332
あれはどちらかというとディスカウントショップ
あれはどちらかというとディスカウントショップ
333: 2020/06/09(火) 19:48:58.24
ごじゃっぺは茨城の方言だろ
千葉でも茨城弁のところが極一部あるが古い時代の移民なだけ
そもそも方言が根幹から違う
千葉でも茨城弁のところが極一部あるが古い時代の移民なだけ
そもそも方言が根幹から違う
336: 2020/06/09(火) 20:37:15.74
でれすけは千葉でも茨城でも使うね
338: 2020/06/09(火) 20:59:57.19
さんを付けろよデコ助野郎は?
339: 2020/06/09(火) 21:05:22.78
>>338
デコ助は警察官のことだぞ
デコ助は警察官のことだぞ
340: 2020/06/09(火) 21:08:16.80
ジャガー
さん?
さん?
342: 2020/06/09(火) 21:16:12.63
底辺争い
ファイッ
ファイッ
343: 2020/06/09(火) 21:30:04.20
なんでセキチューが出ない
344: 2020/06/09(火) 21:37:13.62
>>343
セキチューってなに?
セキチューってなに?
345: 2020/06/09(火) 21:40:37.73
成勇ならしってる
347: 2020/06/09(火) 21:56:43.61
ジャパンミートよりロピアの肉の方が好き
348: 2020/06/09(火) 21:59:13.78
肉はスーパーせんどうに限る
356: 2020/06/10(水) 06:00:45.05
>>348
お弁当惣菜も豊富で安いよね。
ついつい買い過ぎちう
お弁当惣菜も豊富で安いよね。
ついつい買い過ぎちう
349: 2020/06/09(火) 22:12:59.12
スーパー伊藤一択だな
360: 2020/06/10(水) 06:45:32.88
>>349
平岡民か?
平岡民か?
362: 2020/06/10(水) 08:50:40.32
>>360
いや・・・木更津市民だ。
いや・・・木更津市民だ。
364: 2020/06/10(水) 09:10:41.26
>>362
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
351: 2020/06/09(火) 22:36:48.74
…。
……。
…だぜ…。
……だぜ……。
……ッツだぜ……!
ガッツだぜ!!!
……。
…だぜ…。
……だぜ……。
……ッツだぜ……!
ガッツだぜ!!!
352: 2020/06/09(火) 22:53:32.08
つまり本田技研は本田さんとは関係ないってことなんだな
353: 2020/06/09(火) 23:02:07.73
どこの本田さんかによる
354: 2020/06/09(火) 23:12:29.27
ガッツといえばスーパーガッツ
これ千葉ローカル?
これ千葉ローカル?
355: 2020/06/09(火) 23:25:52.85
>>354
スーパーガッツと吉田屋は千葉ローカルでしょうね
吉田屋はトイレを改修したから綺麗だよ
スーパーガッツと吉田屋は千葉ローカルでしょうね
吉田屋はトイレを改修したから綺麗だよ
357: 2020/06/10(水) 06:07:07.87
ヤックスでマスク50枚入り箱が山積みになってた
価格は2千5百円・・・
ヤックスも千葉以外で見かけないなー
価格は2千5百円・・・
ヤックスも千葉以外で見かけないなー
358: 2020/06/10(水) 06:18:36.97
>>357
ヒント:千葉薬品
ヒント:千葉薬品
359: 2020/06/10(水) 06:35:31.49
>>357
ネットで千円位で買えるじゃん今。
ネットで千円位で買えるじゃん今。
365: 2020/06/10(水) 10:07:38.76
>>357
ケーヨーデイツーは1580
ケーヨーデイツーは1580
361: 2020/06/10(水) 07:31:29.31
チバヤクなんかも千葉だけでしか見ないな
363: 2020/06/10(水) 08:52:37.57
アリラー食いに行ってみようと思ったら水曜定休とか・・
366: 2020/06/10(水) 11:42:26.29
スーパーといえば吉田屋だろJK
367: 2020/06/10(水) 11:59:20.97
千葉薬品→チバヤク→ヤックス
だよね?
だよね?
368: 2020/06/10(水) 13:06:18.64
ヤックスのセリかた
370: 2020/06/10(水) 14:31:27.30
ヤングアンドクリーンストアの略と聞いたことが…
371: 2020/06/10(水) 14:34:15.85
さらに見ないヤックス経営のアタックファイブとかいう釣具屋
地元のは24時間営業だから釣りキチには本当助かる
地元のは24時間営業だから釣りキチには本当助かる
372: 2020/06/10(水) 14:36:32.69
深夜にGが出た時にゴキジェット買いに行ったり
深夜にトイレが詰まって水が溢れたときに
ラバーカップとバケツ買いに行ったり世話になったな
ありがとうヤックス ありがとうヤックス
深夜にトイレが詰まって水が溢れたときに
ラバーカップとバケツ買いに行ったり世話になったな
ありがとうヤックス ありがとうヤックス
373: 2020/06/10(水) 15:02:51.64
千葉の空港の近くで猪でた
374: 2020/06/10(水) 15:04:53.46
375: 2020/06/10(水) 15:06:15.92
今日天気良いから神崎佐原成田と周って来た
朝はすげー気持ちよかったけど昼から熱くて風が強くなってきたから早々に帰って来た
半袖でグローブはめてたから腕焼けまくりの手首から下はあからさまに真白で超カッコ悪い
朝はすげー気持ちよかったけど昼から熱くて風が強くなってきたから早々に帰って来た
半袖でグローブはめてたから腕焼けまくりの手首から下はあからさまに真白で超カッコ悪い
376: 2020/06/10(水) 15:13:02.33
最近流行の半袖ジーパンマンって奴か
378: 2020/06/10(水) 15:40:42.18
>>376
マジかジーパンてよくわかったな
マジかジーパンてよくわかったな
377: 2020/06/10(水) 15:14:49.53
476: 2020/06/13(土) 11:14:07.16
>>377のやつがコイツだってよ
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159201428485028.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159201428452929.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159201428419699.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159201428419192.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159201428485028.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159201428452929.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159201428419699.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159201428419192.jpg
379: 2020/06/10(水) 15:58:28.26
PCXあたり乗ってそう
380: 2020/06/10(水) 17:14:40.29
ヤックスは災害で他店が早仕舞いしても24時間営業で市民を支えてくれた店だ。
水不足の時に沢山、陳列棚に並んでて助かった。
千葉県民ならヤックス!
ヤをセに換えないようにな。
水不足の時に沢山、陳列棚に並んでて助かった。
千葉県民ならヤックス!
ヤをセに換えないようにな。
381: 2020/06/10(水) 17:30:23.66
空港締めないといくら自粛しても意味ないな そのうち再流行するわ
382: 2020/06/10(水) 19:15:42.15
吉田屋より尾張屋なんだが?
383: 2020/06/10(水) 19:35:34.75
尾張屋
知らないなあ
知らないなあ
384: 2020/06/10(水) 19:41:36.88
ヤックスのせり方よ!
385: 2020/06/10(水) 20:10:35.70
セックスと読み間違えたのは俺だけじゃないはず
386: 2020/06/10(水) 20:18:29.39
しみじみしなさい!
387: 2020/06/10(水) 20:53:33.19
スーパーかない('A`)
388: 2020/06/10(水) 21:14:44.01
千葉県が猿の国になってしまうぞ!
392: 2020/06/10(水) 22:48:46.66
>>388
猿みたいな人間が多いから問題なし!
猿みたいな人間が多いから問題なし!
389: 2020/06/10(水) 21:14:58.19
390: 2020/06/10(水) 21:27:01.23
このご時世だから飼育費用も大変なんじゃないかね・・・
391: 2020/06/10(水) 22:13:51.35
俺達のヤックス
俺達のセックス
俺達のセックス
425: 2020/06/12(金) 05:13:28.62
>>391
幻のセックス(´;ω;`)ブワッ
幻のセックス(´;ω;`)ブワッ
393: 2020/06/10(水) 23:37:20.34
いよいよ梅雨入りかぁ
394: 2020/06/11(木) 00:59:32.89
あの界隈普通に野生の猿もいるしな
飼ってる猿と区別つかんよ
飼ってる猿と区別つかんよ
398: 2020/06/11(木) 06:48:17.71
>>394
え?木更津市民のこと?
え?木更津市民のこと?
395: 2020/06/11(木) 01:41:38.04
昨日は湿度も高くて暑かったなあ。
雨降ってくれた方がいいや
雨降ってくれた方がいいや
396: 2020/06/11(木) 05:49:14.94
マーキング https://mobile.twitter.com/G6hgMTPYWQk2jFc/status/1265234470677827584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
397: 2020/06/11(木) 06:30:56.19
高宕山の林道は行くけどこのサルの自然動物園は行ったこと無いや、どこにあるんだろう
399: 2020/06/11(木) 08:13:32.07
猿は害獣として処理されてるから
早く回収しないと大変だぞ
早く回収しないと大変だぞ
400: 2020/06/11(木) 08:36:45.19
動物園出身の猿同士で群れを作るのかしら
401: 2020/06/11(木) 10:07:30.46
猿よりも人のほうが害獣でしょ。
405: 2020/06/11(木) 11:55:41.21
>>401
>>404みたいな話を聞くと本当にそうだと感じる。
>>404みたいな話を聞くと本当にそうだと感じる。
402: 2020/06/11(木) 10:22:30.69
房総で繁殖してる猿って外来種だからなぁ
北上と共にニホンザルとの交雑も確認されてる
北上と共にニホンザルとの交雑も確認されてる
403: 2020/06/11(木) 10:33:39.39
外来ということはペットとして輸入されてきたのか?
406: 2020/06/11(木) 11:57:10.90
猿を全部捕獲するなんて不可能だと思うけど、どうやってるんだろか。
いずれ孫やひ孫と世代が進んでいったら在来種無くなってしまうね。
きょんだって絶滅させるの困難だよ
いずれ孫やひ孫と世代が進んでいったら在来種無くなってしまうね。
きょんだって絶滅させるの困難だよ
417: 2020/06/11(木) 21:30:11.07
>>406
猿は群れを作るから行動範囲を絞れるので、他の野生動物よりは捕獲しやすい
猿は群れを作るから行動範囲を絞れるので、他の野生動物よりは捕獲しやすい
407: 2020/06/11(木) 13:28:18.00
園の近くで餌撒いてなるべく遠くに散らばらないようにしてたよ
408: 2020/06/11(木) 14:29:08.96
//
/ ./
/ ./ パカ
/ ∩彡⌒ ミ 髪のはなし終わった?
/ .|(´・ω・`)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ ̄"∪
/ ./
/ ./ パカ
/ ∩彡⌒ ミ 髪のはなし終わった?
/ .|(´・ω・`)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ ̄"∪
409: 2020/06/11(木) 14:51:54.08
Very Food *´A`)ノ
410: 2020/06/11(木) 17:23:44.18
ニダ婆元気?
411: 2020/06/11(木) 20:09:19.01
今夜 22:00~22:54 テレビ東京
カンブリア宮殿
【絶対に諦めない鉄道会社 なんでもありのサバイバル経営術】
番組内容
新型コロナの影響で、特に観光関連は壊滅的なダメージを受けている。 その中の一つが千葉県にあるローカル鉄道「銚子電鉄」。
創業以来、何度も廃線の危機に陥りながらも、その度、土俵際で踏ん張り続けてきた。 今回訪れた最大の危機をジリ貧鉄道会社はどう凌ぐのか…?
カンブリア宮殿
【絶対に諦めない鉄道会社 なんでもありのサバイバル経営術】
番組内容
新型コロナの影響で、特に観光関連は壊滅的なダメージを受けている。 その中の一つが千葉県にあるローカル鉄道「銚子電鉄」。
創業以来、何度も廃線の危機に陥りながらも、その度、土俵際で踏ん張り続けてきた。 今回訪れた最大の危機をジリ貧鉄道会社はどう凌ぐのか…?
421: 2020/06/11(木) 22:34:00.81
>>411
テレビつけましたありがとう
テレビつけましたありがとう
412: 2020/06/11(木) 20:18:38.35
濡れせんべいは好きになれなかったな。やっぱパリパリに硬くないと。
413: 2020/06/11(木) 20:34:56.49
草加市民乙
414: 2020/06/11(木) 20:53:34.01
踏んでみろや つシラコバト
415: 2020/06/11(木) 21:17:10.12
チャラこばとwww
今の子に通じないか
今の子に通じないか
418: 2020/06/11(木) 21:45:05.23
>>415
今の子って
令和何年生まれからですか?
今の子って
令和何年生まれからですか?
416: 2020/06/11(木) 21:23:28.33
7月に木更津金田にCOSTCO出来るみたいだけど、あの辺は物件建てるのは良いけど道どうにかならんのかね
渋滞やべえわあの辺
渋滞やべえわあの辺
419: 2020/06/11(木) 22:05:52.65
どっかの国の人に食われそう
420: 2020/06/11(木) 22:16:53.85
濡れせんべい、なぜ甘い系ばかりなんだろうな。
七味唐辛子味とかあったら買うのに。
七味唐辛子味とかあったら買うのに。
422: 2020/06/11(木) 23:53:20.46
このままコロナから梅雨入りして明けたら灼熱かぁ…
それでもバイク乗りてぇ…
それでもバイク乗りてぇ…
423: 2020/06/12(金) 04:24:13.71
たまにモンキーの集団いるよね
猿じゃなくてホンダのモンキーだよ
猿じゃなくてホンダのモンキーだよ
424: 2020/06/12(金) 05:10:28.85
>>423
見たことある。
ホント千葉県はバイク好き多いよね。
見たことある。
ホント千葉県はバイク好き多いよね。
426: 2020/06/12(金) 06:53:19.00
ヤックスにTENGA置いてあったわ
レジで恥ずかしい思いをしそう
レジで恥ずかしい思いをしそう
432: 2020/06/12(金) 10:38:51.41
>>426
そういえば以前ドンキで母娘か姉妹と思われる2人連れのカゴにTENGA入ってるの見た
何に使うんだろう
どう考えても不思議
そういえば以前ドンキで母娘か姉妹と思われる2人連れのカゴにTENGA入ってるの見た
何に使うんだろう
どう考えても不思議
434: 2020/06/12(金) 11:06:20.55
>>432
それでM男を責める
それでM男を責める
440: 2020/06/12(金) 14:24:06.97
>>432
父の日かな
父の日かな
442: 2020/06/12(金) 16:57:24.61
>>440
父親思いで羨ましいわ
父親思いで羨ましいわ
427: 2020/06/12(金) 09:35:13.79
TENGAテンガってナニ?
ちょっとヤックス行ってくる
ちょっとヤックス行ってくる
428: 2020/06/12(金) 09:36:29.59
トヨタの新型シャーシがテンガみたいな名前やった
429: 2020/06/12(金) 09:51:24.15
TNGAだね
クルマスレでそれ言うとボコされるわ
クルマスレでそれ言うとボコされるわ
433: 2020/06/12(金) 10:39:53.74
>>429
トヨタの車で絶頂を味わって欲しい!って命名なんだろ?
トヨタの車で絶頂を味わって欲しい!って命名なんだろ?
430: 2020/06/12(金) 09:56:06.88
今日はくもりじゃないのかよ、鬼晴れじゃん(´・ω・`)
431: 2020/06/12(金) 10:12:48.74
明日明後日も雨予報だけどまた騙されそうだな
435: 2020/06/12(金) 11:23:44.54
トヨタ自動車の次世代車両技術
トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー
通称 TNGA
トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー
通称 TNGA
436: 2020/06/12(金) 12:32:10.71
ダイハツも自社の軽自動車共通シャーシ作ってたな
現行タントがそれだっけか
ロッキーとかいう1000ccSUV風車両もこのシャーシやし
向こう側10年は大きな変化ないんだろうな
現行タントがそれだっけか
ロッキーとかいう1000ccSUV風車両もこのシャーシやし
向こう側10年は大きな変化ないんだろうな
437: 2020/06/12(金) 13:16:06.88
これ参加する人いる?
https://i.imgur.com/bdsLFyT.jpg
https://i.imgur.com/tRRvuhO.jpg
https://i.imgur.com/foyMBb3.jpg
https://i.imgur.com/bdsLFyT.jpg
https://i.imgur.com/tRRvuhO.jpg
https://i.imgur.com/foyMBb3.jpg
441: 2020/06/12(金) 14:52:51.42
>>437
金曜って無職かよ
金曜って無職かよ
445: 2020/06/12(金) 18:16:42.25
>>437
レンズ交換式カメラじゃないとダメなのか
レンズ交換式カメラじゃないとダメなのか
438: 2020/06/12(金) 13:18:40.57
マグナ50で参加出来ないんだが(怒)
457: 2020/06/12(金) 21:34:21.87
>>438
マグナキッドくんだね?
マグナキッドくんだね?
458: 2020/06/12(金) 22:02:50.53
>>457
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!○ね!
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!○ね!
439: 2020/06/12(金) 13:50:02.33
これまで茂原には有名個性派寿司「一心太助」、「磯あそび」「浜っ子」「おーしゃん」などがあった
がいずれも閉店
「すしおんど」「かっぱ」は音信不通
平凡な全国チェーンの「スシロー」「はま寿司」「くら寿司」などに取って代わられた
がいずれも閉店
「すしおんど」「かっぱ」は音信不通
平凡な全国チェーンの「スシロー」「はま寿司」「くら寿司」などに取って代わられた
443: 2020/06/12(金) 17:29:40.49
父の日っていつだっけ?
444: 2020/06/12(金) 17:50:35.44
娘からTENGAもらうわけか…
446: 2020/06/12(金) 18:33:42.99
この手のオフ会って残念な変人が紛れるよな
持参道具のグレードや金額で一方的にマウントとる奴
先生気取りで指導始める奴
オフパコ誘ってくる奴
持参道具のグレードや金額で一方的にマウントとる奴
先生気取りで指導始める奴
オフパコ誘ってくる奴
447: 2020/06/12(金) 18:57:13.24
趣味のコミュニティ入ると(写真とか音楽とか)作品そのものがどうこうより機材自慢ばかりで嫌になるわ。
ギター一本でも格好良い演奏をする人はいるし、使い捨てカメラでも良いなと思える写真を撮る人もいるんだよ。
ギター一本でも格好良い演奏をする人はいるし、使い捨てカメラでも良いなと思える写真を撮る人もいるんだよ。
448: 2020/06/12(金) 19:01:34.47
ヒグラシの鳴き音が聞こえてきた
もうセミかよはええな
もうセミかよはええな
449: 2020/06/12(金) 19:04:07.15
ひぐらしのなく頃に
450: 2020/06/12(金) 19:12:20.15
35mm換算で300mmのレンズしかないわ
ハードル高いな
ハードル高いな
451: 2020/06/12(金) 19:44:10.70
>>450
流し撮りするならこれぐらいは最低限必要
理由はちゃんとした人ならそれぐらいわかる。ってさ
流し撮りするならこれぐらいは最低限必要
理由はちゃんとした人ならそれぐらいわかる。ってさ
452: 2020/06/12(金) 20:26:19.58
今晩地震アルヨ。
453: 2020/06/12(金) 20:30:10.09
地震なんてないよ!
454: 2020/06/12(金) 20:35:40.30
地震あったね!
455: 2020/06/12(金) 20:56:12.96
なんかジョン・タイターの予言どおりになってきたな
オリンピックの中止
アメリカの内戦
中国の覇権
怖いわ
オリンピックの中止
アメリカの内戦
中国の覇権
怖いわ
462: 2020/06/12(金) 22:45:54.91
>>455
そんなに連発して的中させる人がいるなんて。
アキラの中の設定も当たってるんだよね。
オリンピックとか
そんなに連発して的中させる人がいるなんて。
アキラの中の設定も当たってるんだよね。
オリンピックとか
466: 2020/06/13(土) 02:41:29.29
>>455
オリンピック、まだ中止ではない
アメリカ、まだ内戦ではない
中国、まだ覇権取ってない
その予言とやらも酔っぱらいのたわ言と変わらん…
今のところは…まだw
オリンピック、まだ中止ではない
アメリカ、まだ内戦ではない
中国、まだ覇権取ってない
その予言とやらも酔っぱらいのたわ言と変わらん…
今のところは…まだw
456: 2020/06/12(金) 21:00:10.00
地震満々
459: 2020/06/12(金) 22:14:58.87
バックトゥザフューチャーおもろいな
当時映画館で見たけどすっかり忘れてるわ
当時映画館で見たけどすっかり忘れてるわ
464: 2020/06/12(金) 23:59:34.24
>>459
何年か前、BTTFのBD版買った。
何年か前、BTTFのBD版買った。
469: 2020/06/13(土) 09:43:47.30
>>464
BD盤のリマスターすごいよね
とても30年以上前の映画とは思えない仕上がりだった
BD盤のリマスターすごいよね
とても30年以上前の映画とは思えない仕上がりだった
460: 2020/06/12(金) 22:16:43.00
俺も映画館でみた
当時はヒューイルイスがどこに出てるのか話題になってたな
当時はヒューイルイスがどこに出てるのか話題になってたな
461: 2020/06/12(金) 22:23:52.21
15年ぶりに見てるわ
液晶テレビで見ると今までの黒潰れしてた所も明るくなってて
流石ブラウン管とは別物やわ
液晶テレビで見ると今までの黒潰れしてた所も明るくなってて
流石ブラウン管とは別物やわ
463: 2020/06/12(金) 23:20:46.98
テンガスレときいて。
465: 2020/06/13(土) 00:07:42.44
ニダ婆って忘れ去られたの?
それともスレ住民の世代交代が進んだ?
それともスレ住民の世代交代が進んだ?
467: 2020/06/13(土) 09:17:51.03
降りそうで降らないな
468: 2020/06/13(土) 09:23:55.61
市川は降ってるよ
470: 2020/06/13(土) 09:52:02.89
オリンピックは毎年同じところでやればいいのにね
日本以外で
日本以外で
471: 2020/06/13(土) 09:55:52.36
毎日やってるよ
自転車も売ってるし
自転車も売ってるし
472: 2020/06/13(土) 10:00:40.67
4年周期だったなオリンピック
473: 2020/06/13(土) 10:33:35.23
もう世界はアキラやマッドマックスの世界に突入してる 気がついてないのは日本だけ。
アメリカの流行がいつも少し遅れて日本に流行る
アメリカの流行がいつも少し遅れて日本に流行る
474: 2020/06/13(土) 11:11:39.70
むしろ待ってる
475: 2020/06/13(土) 11:13:57.14
肩パッドとモヒカン用意しなきゃな
477: 2020/06/13(土) 11:26:10.08
>>475
逆モヒカンからじゃ用意も手前だな
逆モヒカンからじゃ用意も手前だな
480: 2020/06/13(土) 12:15:23.73
>>475
それは俺が用意するからお前は種籾な。
それは俺が用意するからお前は種籾な。
478: 2020/06/13(土) 11:41:48.77
前が見えねぇ
479: 2020/06/13(土) 12:13:59.81
なにこれ
ルポ?
ルポ?
493: 2020/06/13(土) 18:54:38.62
>>479
東芝?
東芝?
481: 2020/06/13(土) 12:42:07.16
えーと 鎖鎌はどこだったけな
482: 2020/06/13(土) 15:06:16.95
この雨でバイク乗れなかったけど、サバ釣れたんで食うわ
https://i.imgur.com/ZHD3xOx.jpg
https://i.imgur.com/ZHD3xOx.jpg
484: 2020/06/13(土) 15:50:28.28
>>482
買ったやつじゃんw
買ったやつじゃんw
483: 2020/06/13(土) 15:20:04.59
ワラビー
485: 2020/06/13(土) 16:14:10.39
万引きイクナイ!
486: 2020/06/13(土) 16:20:33.53
痛風しました!
487: 2020/06/13(土) 16:26:31.87
つかヤックスに生鮮置いてあるのか
488: 2020/06/13(土) 16:45:09.65
作草部のやックスは、普通のスーパーマーケットだよ
489: 2020/06/13(土) 17:42:28.94
ヤックスという田舎の薬局は内部に
マイバスケットやロ-100を持ってるみたいな感じだな
マイバスケットやロ-100を持ってるみたいな感じだな
490: 2020/06/13(土) 17:49:21.11
ロー100とかターミネータか
491: 2020/06/13(土) 17:55:16.73
ローソン100
492: 2020/06/13(土) 18:14:39.46
スペイシー100
494: 2020/06/13(土) 19:08:53.22
ああ早見優の
495: 2020/06/14(日) 01:02:33.37
交通トラブルで怒声「出てこいや、こら」 窓たたき降車要求疑い 柏署、男逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc86f6cdd05c66f564af8ba9446acfaf226ed076
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc86f6cdd05c66f564af8ba9446acfaf226ed076
502: 2020/06/14(日) 09:49:37.65
>>495
「出てこいや、こら」
って関東の人間が凄みを出そうとして使うインチキ関西弁か広島弁もどきかな
「出てこいや、こら」
って関東の人間が凄みを出そうとして使うインチキ関西弁か広島弁もどきかな
496: 2020/06/14(日) 03:19:09.52
その程度で逮捕なの。
降りてください。ダメじゃないの。って言えばいいの笑
降りてください。ダメじゃないの。って言えばいいの笑
498: 2020/06/14(日) 04:20:24.54
>>496
いや、その前からの一連の行動が「あおり運転」判定されたからだと思う
あおり運転は、強要罪や他の幾つかの法を適用して、しょっ引く事も多い
関連記事も全てあおり運転だし
いや、その前からの一連の行動が「あおり運転」判定されたからだと思う
あおり運転は、強要罪や他の幾つかの法を適用して、しょっ引く事も多い
関連記事も全てあおり運転だし
497: 2020/06/14(日) 03:38:07.07
清澄養老ラインやビッグワンの前みたいな細くて舗装された道好きなんだけど他どっかあんな感じのとこないかね?
499: 2020/06/14(日) 05:58:05.81
>>497
麻綿原高原から北へ抜ける道おすすめ
麻綿原高原から北へ抜ける道おすすめ
529: 2020/06/15(月) 01:54:33.98
>>499
>>522
どっちもとても良さそうだ
今度行ってみるよありがとうね
>>522
どっちもとても良さそうだ
今度行ってみるよありがとうね
530: 2020/06/15(月) 02:37:23.38
>>529
昨日は紫陽花の香りがしたよ。
花が咲いたばかりだから花の匂いがはっきりわかる。
297で白い軽トラの枯葉マークの意地悪ジジイが35~45キロで走行してた。
後続車は10台程度、詰まってた。
2台目が追い越そうとすると、右側に寄ってセンターラインギリギリにブロックしてた。
袖ヶ浦196は運転タチ悪なじいさんだな。
昨日は紫陽花の香りがしたよ。
花が咲いたばかりだから花の匂いがはっきりわかる。
297で白い軽トラの枯葉マークの意地悪ジジイが35~45キロで走行してた。
後続車は10台程度、詰まってた。
2台目が追い越そうとすると、右側に寄ってセンターラインギリギリにブロックしてた。
袖ヶ浦196は運転タチ悪なじいさんだな。
522: 2020/06/14(日) 22:30:48.99
>>497
舗装林道なら沢山あるぞ
ただ去年の豪雨で未だに補修されてないところが多いけど、山口林道からウネウネと安房小湊へ抜けるルートなんかどう?
舗装林道なら沢山あるぞ
ただ去年の豪雨で未だに補修されてないところが多いけど、山口林道からウネウネと安房小湊へ抜けるルートなんかどう?
500: 2020/06/14(日) 06:16:40.82
今日も雨~♪
501: 2020/06/14(日) 09:47:22.25
雨だな
千葉は東京都心に比べれば置き場所には恵まれているが道路がひどい
千葉は東京都心に比べれば置き場所には恵まれているが道路がひどい
503: 2020/06/14(日) 10:02:25.48
事の発端は相手にあったのかもしれへんが
暴力的な運転で応えたらあかんて。
大事故の原因になるんやで。おら
インチキ関西弁使ってみた。
暴力的な運転で応えたらあかんて。
大事故の原因になるんやで。おら
インチキ関西弁使ってみた。
504: 2020/06/14(日) 10:08:40.26
これはよくわからんけど、自分からふざけた運転して人を怒らせておいて被害者ぶる奴がわりとよくいるからな
505: 2020/06/14(日) 10:10:55.51
これもまた軽かよw
つい2~3日前に逮捕された越谷の奴も軽自動車
しかも両方とも40代という共通点
つい2~3日前に逮捕された越谷の奴も軽自動車
しかも両方とも40代という共通点
506: 2020/06/14(日) 14:14:47.93
雨でバイク乗れなかったけど、遠征してサワラ釣れたんで食うわ
https://i.imgur.com/funTcgf.jpg
https://i.imgur.com/funTcgf.jpg
513: 2020/06/14(日) 19:25:40.00
>>506
家行っても良いかな?
家行っても良いかな?
507: 2020/06/14(日) 14:22:42.60
楽しそうですね峠の駅で酒盛りですって https://mobile.twitter.com/HawkJPN/status/1271473637439221762
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
508: 2020/06/14(日) 17:36:10.73
利根川水系で川漁師がとった天然ウナギを食わせてくれる店があったな
千葉県民なのだから一度食べてみたい
千葉県民なのだから一度食べてみたい
509: 2020/06/14(日) 17:40:24.76
坂上忍の沼に天然鰻たくさんいたな あそこ何気にスゲー
510: 2020/06/14(日) 19:02:32.50
昔江戸川でうなぎ二匹釣ったよ
511: 2020/06/14(日) 19:06:59.90
以前、酒々井の印旛沼近くの用水路でウナギ採る罠みたいなの仕掛けてたおっさんが揉めてたわ
カブに乗った警察も来てた
漁業券は要らんとは思うけど、他人の罠から勝手に取ろうとしたんかな
カブに乗った警察も来てた
漁業券は要らんとは思うけど、他人の罠から勝手に取ろうとしたんかな
512: 2020/06/14(日) 19:19:20.32
さっきテレビの録画番組見ていて千葉県に「佐原市」は存在していないことに気づいた
市町村大合併の時に香取市になったんだね
市町村大合併の時に香取市になったんだね
514: 2020/06/14(日) 20:14:08.69
千葉では天然ウナギは取れなくはないがマズイ
こんなヘドロと泥の中に巣くっていたらウマイわけなかろう
こんなヘドロと泥の中に巣くっていたらウマイわけなかろう
516: 2020/06/14(日) 20:54:03.58
>>514
いや、一週間くらい水道水でいいから泥吐きさせるんだよ
泥臭いの抜けてむちゃくちゃ美味い
捌くのが大変で2度程やって止めた
いや、一週間くらい水道水でいいから泥吐きさせるんだよ
泥臭いの抜けてむちゃくちゃ美味い
捌くのが大変で2度程やって止めた
515: 2020/06/14(日) 20:38:30.12
外房にバイク神社あるってホント?
517: 2020/06/14(日) 21:30:43.71
>>515
天津神社の事ならバイク神社ってノボリ立てて、バイク用の駐輪場も用意してる
いつからバイク神社を名乗り出したのかはわからん
天津神社の事ならバイク神社ってノボリ立てて、バイク用の駐輪場も用意してる
いつからバイク神社を名乗り出したのかはわからん
518: 2020/06/14(日) 21:47:42.08
>>517
自称バイク神社って感じか
ありがとう
自称バイク神社って感じか
ありがとう
525: 2020/06/14(日) 23:56:31.92
>>517
バイク神社じゃなくてライダース神社
バイク神社は安住神社が商標取ってるから安易に使えないって、誰かから聴いた
バイク神社じゃなくてライダース神社
バイク神社は安住神社が商標取ってるから安易に使えないって、誰かから聴いた
639: 2020/06/16(火) 22:41:14.20
>>515
バイク神社じゃなくてライダー神社な
バイク神社じゃなくてライダー神社な
640: 2020/06/16(火) 22:42:42.81
>>639
ライダー神社じゃなくてライダース神社な
ライダー神社じゃなくてライダース神社な
519: 2020/06/14(日) 21:51:37.24
そんなの神道をなめてる
531: 2020/06/15(月) 05:03:01.79
>>519
厄除け、縁結び、無病息災、パワースポット、みんな元はと言えばハッタリや。
バイク神社、ええやないか。
厄除け、縁結び、無病息災、パワースポット、みんな元はと言えばハッタリや。
バイク神社、ええやないか。
520: 2020/06/14(日) 22:05:21.05
千葉の酒と聞かれたらやはり仁勇なんだろうか
523: 2020/06/14(日) 23:27:09.10
>>520
ワカメ酒
ワカメ酒
524: 2020/06/14(日) 23:51:43.29
>>520
鍋店か寺田本家かな。
一般受けする美味さなら、鍋店の仁勇の緑が鉄板。
総乃寒菊はラベルに新しさがあって、皆買ってる。味も注目されてる。
他はみな一癖あって微妙
鍋店か寺田本家かな。
一般受けする美味さなら、鍋店の仁勇の緑が鉄板。
総乃寒菊はラベルに新しさがあって、皆買ってる。味も注目されてる。
他はみな一癖あって微妙
582: 2020/06/15(月) 19:48:51.34
>>520
甲子正宗だろ?
甲子正宗だろ?
649: 2020/06/17(水) 04:20:30.76
>>582
甲子正宗って数十年ぶりに聞いた名前。ラジヲで宣伝してた気がする。
ちなみにオレの友人のバルカンは出光スーパーゼアスがまったりして旨いと言っていた。
甲子正宗って数十年ぶりに聞いた名前。ラジヲで宣伝してた気がする。
ちなみにオレの友人のバルカンは出光スーパーゼアスがまったりして旨いと言っていた。
521: 2020/06/14(日) 22:07:18.88
梅一輪?
526: 2020/06/15(月) 00:11:10.52
岩の井
527: 2020/06/15(月) 00:49:39.27
仁勇はちょっと前まであった文字が金色の純米吟醸が凄く好みだったんだけどなくなっちゃったんだよな
でもまぁ小さい酒蔵色々あるからそういうの発掘も面白い
51号の岩富のとこにも小さい酒蔵があるから行ってみるのヨロシ
でもまぁ小さい酒蔵色々あるからそういうの発掘も面白い
51号の岩富のとこにも小さい酒蔵があるから行ってみるのヨロシ
528: 2020/06/15(月) 01:04:04.33
今日の夕方、K171森永ゴルフ場の近くの路上に車が止まっていて
反対側を着物を着た女性とリュックを背負った男性がいた
その女性はまるでイタコのように山に向かって手招きをしていた
気になったが怖かったのでUターンする勇気はなかった
反対側を着物を着た女性とリュックを背負った男性がいた
その女性はまるでイタコのように山に向かって手招きをしていた
気になったが怖かったのでUターンする勇気はなかった
532: 2020/06/15(月) 05:20:49.82
バイク神社はいいけどバイク神社を商標登録してる神社は嫌だな
534: 2020/06/15(月) 06:39:59.95
>>532
HPにこんなの出てたな。
「現在、バイク神社が多数ございますが、当社に連絡のないまま使用されております。
許可を得ていない場合は、法的手段を執らせていただきます」
サイテーの神社やな。まさにどこぞのクズそのもの。
HPにこんなの出てたな。
「現在、バイク神社が多数ございますが、当社に連絡のないまま使用されております。
許可を得ていない場合は、法的手段を執らせていただきます」
サイテーの神社やな。まさにどこぞのクズそのもの。
535: 2020/06/15(月) 06:57:19.16
>>534
宗教の本質が現れていてじつによろしい(笑)
宗教の本質が現れていてじつによろしい(笑)
537: 2020/06/15(月) 07:19:48.33
>>534
それ
「私共の神社に参拝に来た癖に、他の神社にも礼拝してやがります
私共に許可無く礼拝した場合、神の御加護が受けれません」
って事じゃないの?
それ
「私共の神社に参拝に来た癖に、他の神社にも礼拝してやがります
私共に許可無く礼拝した場合、神の御加護が受けれません」
って事じゃないの?
533: 2020/06/15(月) 05:29:01.26
どこぞのクズに押さえられたら終わりじゃん
536: 2020/06/15(月) 07:17:11.01
大山祇神社の廃社見に行った時にバイク神社行ったけど普通の神社だったな
でも夏とか涼しいかも
でも夏とか涼しいかも
538: 2020/06/15(月) 07:30:33.22
539: 2020/06/15(月) 07:42:33.90
商業臭ハンパないな
御利益ありそうな感じが全然しない
御利益ありそうな感じが全然しない
540: 2020/06/15(月) 07:53:20.35
ここでお祓いして道に出た途端に車に突っこまれた話あったよね。ご利益まったくなし
542: 2020/06/15(月) 08:05:41.70
やはり交通安全なら俺たちの成田山
543: 2020/06/15(月) 08:06:44.61
>>542
千葉県一周は何度もしてるが、
成田山は一度も行ったこと無い。
千葉県一周は何度もしてるが、
成田山は一度も行ったこと無い。
544: 2020/06/15(月) 08:59:18.12
おらもない
545: 2020/06/15(月) 09:00:22.87
ネオトーキョーの金田君もステッカー貼ってる成田山
あの世界における2020年でも健在らしい
あの世界における2020年でも健在らしい
553: 2020/06/15(月) 10:54:23.81
>>546
巣の下に神棚みたいなのを作ってフン除けにすれば良い
巣の下に神棚みたいなのを作ってフン除けにすれば良い
547: 2020/06/15(月) 09:31:36.33
ツバメは福を呼ぶ鳥 巣を撤去して絶えた家や潰れた店多い。
595: 2020/06/15(月) 21:23:43.57
>>547
いい加減なこと言うなw
いい加減なこと言うなw
548: 2020/06/15(月) 09:35:54.68
そっか、じゃあ止めとく
しかしせっせと作るもんだなぁ、真下でワイが眺めててもお構い無しや
しかしせっせと作るもんだなぁ、真下でワイが眺めててもお構い無しや
550: 2020/06/15(月) 10:01:39.94
>>548
真下で眺めて顔で受け止めてるの?
まみれてるの?
くそぅ!とかいいながら。
真下で眺めて顔で受け止めてるの?
まみれてるの?
くそぅ!とかいいながら。
549: 2020/06/15(月) 09:44:31.78
商標とってバイク神社て 商売目的だからな そんなの真似するのも同類。
ご利益はライダー側よりも主催者側だから かもネギライダー来たれ!って。
ご利益はライダー側よりも主催者側だから かもネギライダー来たれ!って。
551: 2020/06/15(月) 10:26:06.07
神頼みも福を呼ぶ鳥も迷信だわな
552: 2020/06/15(月) 10:38:04.82
今の時期は天津神明宮から北上して麻綿原高原であじさい見るのがいいやね^^ 逆のルートでもいいけど
579: 2020/06/15(月) 18:51:09.39
>>552
山ビルはどうなん?
山ビルはどうなん?
554: 2020/06/15(月) 11:05:15.52
ご当地アイドルのC-STYLE、どっちがタイプ?
ちなみに俺はアサリ派
ちなみに俺はアサリ派
555: 2020/06/15(月) 11:56:05.88
アイドルブームはとっくに終わってんのに市民の貴重な血税を地下アイドルに使わないで欲しいわ
556: 2020/06/15(月) 12:16:33.93
フンと思うからいけない
ウンがつくと思えばいい
ウンがつくと思えばいい
557: 2020/06/15(月) 13:02:58.93
・・・フーン
558: 2020/06/15(月) 13:17:45.35
松戸にもご当地アイドルM?(えむらぶ)とかいうのが存在する
誰も知らないし見た目もヤバい
誰も知らないし見た目もヤバい
559: 2020/06/15(月) 13:51:27.02
近所の焼き肉屋でバイトしてるお嬢さんがえらい可愛いので「本業はアイドルですか」って言うと「いえぜんぜん」だって
もったいないけど本人の自由なので
その一方で吹き出すような面白い顔でアイドルやってる人もいる不思議
もったいないけど本人の自由なので
その一方で吹き出すような面白い顔でアイドルやってる人もいる不思議
560: 2020/06/15(月) 13:55:12.53
元地下アイドルでヤツルギショーの司会やってたオネーサンも今は女子プロレスラー
561: 2020/06/15(月) 14:12:45.87
社会貢献へバイクで疾走 ピースメーカー代表理事、道家尚巳さん(54)(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9c210793138ad790905f3e6ed7b1c97a6ffaf748
659: 2020/06/17(水) 12:53:43.11
>>561
『バイク愛好家として目指すのは「千葉県をバイク乗りの聖地にしたい」という強い思いだ。』
毎年恒例のバイクイベント、祭りを大規模展開しないとリームー
最低でも大洗のガルパン祭りを超える勢いじゃないとw
日本のフロリダと言われる千葉県なんだしw
フロリダの一大バイク祭り、デイトナバイクウイークの日本版を開催すべし
『バイク愛好家として目指すのは「千葉県をバイク乗りの聖地にしたい」という強い思いだ。』
毎年恒例のバイクイベント、祭りを大規模展開しないとリームー
最低でも大洗のガルパン祭りを超える勢いじゃないとw
日本のフロリダと言われる千葉県なんだしw
フロリダの一大バイク祭り、デイトナバイクウイークの日本版を開催すべし
563: 2020/06/15(月) 14:54:50.48
贈答のビワ買いに富浦まで行ってきたけど暑すぎるわ
564: 2020/06/15(月) 14:55:39.06
盆休みの頃には最高気温40度超すんじゃないか
565: 2020/06/15(月) 15:01:40.06
いま二輪部門のホンダの部品手配止まってるんか?
出荷のシステムがウイルスアタックのせいでメンテちゅうとか聞いたけど
出荷のシステムがウイルスアタックのせいでメンテちゅうとか聞いたけど
566: 2020/06/15(月) 15:17:48.02
最近ツバメ見ないよな
567: 2020/06/15(月) 15:18:19.66
部品が来ても店が遠くてのう
北西部のベッドタウンなら徒歩圏内に複数のバイク店があるようです
北西部のベッドタウンなら徒歩圏内に複数のバイク店があるようです
568: 2020/06/15(月) 15:18:58.71
ツバメはカラスや猫に攻撃されるから
親は逃げても子がやられるそうな
親は逃げても子がやられるそうな
569: 2020/06/15(月) 15:19:34.00
午前中は一生懸命基礎造りしてたけど昼からツバメの姿を見ない
暑くて休憩してるんだな
暑くて休憩してるんだな
570: 2020/06/15(月) 15:36:04.08
ツバメってその巣で育った子かあそこなら安心だフォン!ってまた帰ってくるんだよな
571: 2020/06/15(月) 17:14:59.97
今日のお昼は、マクドでした
572: 2020/06/15(月) 17:30:00.22
アベノマスク届いた
木更津
木更津
573: 2020/06/15(月) 18:11:10.49
船橋で高齢者運転の車が学習塾に特攻
http://a.kota2.net/2006151809564187.jpg
http://a.kota2.net/2006151809572376.jpg
http://a.kota2.net/2006151809581667.jpg
http://a.kota2.net/2006151809589223.jpg
http://a.kota2.net/2006151809596977.jpg
からの福岡w
http://a.kota2.net/2006151810420341.jpg
http://a.kota2.net/2006151809564187.jpg
http://a.kota2.net/2006151809572376.jpg
http://a.kota2.net/2006151809581667.jpg
http://a.kota2.net/2006151809589223.jpg
http://a.kota2.net/2006151809596977.jpg
からの福岡w
http://a.kota2.net/2006151810420341.jpg
574: 2020/06/15(月) 18:27:45.19
特攻隊の末裔として誇らしい
575: 2020/06/15(月) 18:28:09.06
もう高齢者には軽自動車のマニュアル車しか運転させちゃダメ
596: 2020/06/15(月) 21:25:19.51
>>575
アクセルういーん、クラッチどーんでロケットスタートするよ
アクセルういーん、クラッチどーんでロケットスタートするよ
576: 2020/06/15(月) 18:29:18.14
年寄りは乗り物運転禁止にしろよ
577: 2020/06/15(月) 18:30:53.75
逮捕されるってことは上級国民じゃなかったか
578: 2020/06/15(月) 18:46:55.66
今回はプリウスじゃなかったな
662: 2020/06/17(水) 12:55:57.66
>>578
アクアみたいだね。だとすると同類
プリウスとアクアが今どきの暴走爺のお気に入り。金ある奴はプリウス、それ以外の奴はアクアという違いだけ
よって、それぞれ、プリカスとアクアホと呼ばれるw
アクアみたいだね。だとすると同類
プリウスとアクアが今どきの暴走爺のお気に入り。金ある奴はプリウス、それ以外の奴はアクアという違いだけ
よって、それぞれ、プリカスとアクアホと呼ばれるw
580: 2020/06/15(月) 18:53:58.29
保険負担はど世代同士で賄ってくれ
581: 2020/06/15(月) 19:31:52.84
バイク遊びは、なにより時間がかかることが致命的
「2時間ヒマができたから、バイクで走りに行くか」
なんてことは、千葉から往復2時間なんて
行けるところは、渋滞産業道路かニュータウンかコエダメみたいなところしかない
「2時間ヒマができたから、バイクで走りに行くか」
なんてことは、千葉から往復2時間なんて
行けるところは、渋滞産業道路かニュータウンかコエダメみたいなところしかない
583: 2020/06/15(月) 19:57:52.94
久留里の天乃原に一票
586: 2020/06/15(月) 20:03:17.61
>>583
美味いよな。よく買う
美味いよな。よく買う
603: 2020/06/16(火) 00:25:45.51
>>586
前通る度よく県外ナンバーの車やバイク止まってるんで気になってて買ったらかなり旨かった。
全然癖がなく美味しいミネラルウォーター飲んでるみたいでガブガブ飲んじゃうw
前通る度よく県外ナンバーの車やバイク止まってるんで気になってて買ったらかなり旨かった。
全然癖がなく美味しいミネラルウォーター飲んでるみたいでガブガブ飲んじゃうw
584: 2020/06/15(月) 19:59:42.96
ここまで木戸泉の名が出てこないのが不思議でならない。
585: 2020/06/15(月) 20:02:43.38
腰古井の名前すら出ないこのスレは千葉の名を纏うべきではないな
587: 2020/06/15(月) 20:15:51.77
千葉の酒はあんま知らんし飲まんなぁ
長野の蔵元 酒千蔵野の川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒が至高
長野の蔵元 酒千蔵野の川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒が至高
588: 2020/06/15(月) 20:18:43.77
岩の井かな
589: 2020/06/15(月) 20:27:22.52
剣菱に1票
飲んだことないけど
飲んだことないけど
590: 2020/06/15(月) 20:35:47.35
自分は量は飲めないけど今宵は豊乃鶴酒造の大多喜城をチビりチビりと
591: 2020/06/15(月) 20:40:14.44
うちのサル酒うめーぞ
592: 2020/06/15(月) 20:41:09.90
酒造じゃないけど465号になんかあったよな
大吟醸アイスとかあった気がする
大吟醸アイスとかあった気がする
593: 2020/06/15(月) 20:48:31.63
鍋店で売ってる仁勇の吊るし絞り純米大吟醸の酒粕が適度にアルコール含んだままで
ヨーグルトに混ぜて食ったりするとウマい
ヨーグルトに混ぜて食ったりするとウマい
594: 2020/06/15(月) 21:19:07.01
木戸泉のしぼったまんま
っていうのうまかったな
っていうのうまかったな
597: 2020/06/15(月) 21:27:38.16
>>594
水戸泉……
ようやく理解した
水戸泉……
ようやく理解した
598: 2020/06/15(月) 22:01:20.31
千葉の酒、どれも不味くはないんだけど、これといって名物になるほど美味いワケでもないんだよな
599: 2020/06/15(月) 22:06:30.36
温暖な地域は発酵が早く進みすぎて制御が難しいらしいね。どこかの杜氏さんが言ってたわ
600: 2020/06/15(月) 22:13:41.94
だから冬えらく寒い利根川沿いで酒作るんだろ
601: 2020/06/15(月) 22:52:50.23
利根川沿いを走ったことあるがやたら寒かった
と思ったらそういう場所なのですね
と思ったらそういう場所なのですね
602: 2020/06/15(月) 23:13:23.87
うろ覚えだが女子プロゴルファーに水戸泉の妹がいたなあ。
なんつったっけか。
そうだ服部みちこだ!
なんつったっけか。
そうだ服部みちこだ!
604: 2020/06/16(火) 04:44:43.55
景虎 名水仕込みが好きだな
605: 2020/06/16(火) 05:24:57.78
千葉にそんな銘柄ない
624: 2020/06/16(火) 15:49:30.89
>>605
悪い 千葉の酒は興味ない
悪い 千葉の酒は興味ない
655: 2020/06/17(水) 08:31:01.74
>>624
千葉ライダースレだろにw
千葉ライダースレだろにw
606: 2020/06/16(火) 06:59:48.19
宮崎酒房の大吟醸「峰の精」はあまり人気がないのかな。木更津に住んでいた時は、よく飲んでいた。
608: 2020/06/16(火) 08:28:32.08
>>606
コクがなく水っぽい。
あと鴨川の寿萬亀は名前がおめでたいだけ(笑)なんか安物の酒の味がする。地元の人は買わないらしい。
コクがなく水っぽい。
あと鴨川の寿萬亀は名前がおめでたいだけ(笑)なんか安物の酒の味がする。地元の人は買わないらしい。
607: 2020/06/16(火) 08:28:11.62
地震なんてないよ!
609: 2020/06/16(火) 08:41:38.77
高齢者のオートバイがアクセルとブレーキを握り間違えて
歩行者に突っ込むってのは聞かないよな
歩行者に突っ込むってのは聞かないよな
610: 2020/06/16(火) 08:42:52.06
千葉って銘柄の酒あるけど旨い?
俺スーパーで買ったからかしらんがまずかった印象。
ゲキまずではないけどワンカップ買った方が後悔しなかったような味だった。
俺スーパーで買ったからかしらんがまずかった印象。
ゲキまずではないけどワンカップ買った方が後悔しなかったような味だった。
611: 2020/06/16(火) 10:18:59.11
アベノマスク届いた(^o^)
612: 2020/06/16(火) 10:21:08.66
どう小さい?笑
613: 2020/06/16(火) 10:25:12.44
今日借りてる事務所にも届いた
ワイ、4枚あるけど返した方が良いのかな?
ワイ、4枚あるけど返した方が良いのかな?
617: 2020/06/16(火) 13:45:34.14
>>613
>>616
ヤフオクに出品して下さいよ、小生が落札しますから
>>616
ヤフオクに出品して下さいよ、小生が落札しますから
614: 2020/06/16(火) 10:44:18.85
医療機関とかが寄付募ってるからそっちに入れとけ
615: 2020/06/16(火) 12:22:39.63
藤平酒造の福祝よ
620: 2020/06/16(火) 15:03:04.22
>>615
先代は旨かったが・・・。
先代は旨かったが・・・。
616: 2020/06/16(火) 12:39:25.42
一戸建てと仕事用のワンルームにマスク来た
合計四枚
合計四枚
618: 2020/06/16(火) 14:15:44.43
利根川に釣りにきたけどだ3時間でバス1匹とブルーギル2匹しか釣れなかった
619: 2020/06/16(火) 14:26:21.44
ミミズでも付けて放り込んどけばアメリカナマズが山のように釣れるだろ
621: 2020/06/16(火) 15:05:34.94
アメリカナマズ食いたい
から揚げとか
甘いオタフクソースかマヨネーズで
うめーだろな
から揚げとか
甘いオタフクソースかマヨネーズで
うめーだろな
622: 2020/06/16(火) 15:22:09.74
>>621
ジェット天秤にハリス付けてサバでも付けとけばジャンジャン釣れるよ
でもアメナマは下処理しっかりしないといけないから面倒だ。
ジェット天秤にハリス付けてサバでも付けとけばジャンジャン釣れるよ
でもアメナマは下処理しっかりしないといけないから面倒だ。
623: 2020/06/16(火) 15:39:38.94
マクドナルドを「マクド」と呼ぼう会・土浦支部の者です
629: 2020/06/16(火) 18:29:14.42
>>623
いいかげんクソつまんねーんだよ
メニューのマックシェイクとかビッグマックのマック部分をマクドに変えることが出来たら相手してやんよ脳足りん。
いいかげんクソつまんねーんだよ
メニューのマックシェイクとかビッグマックのマック部分をマクドに変えることが出来たら相手してやんよ脳足りん。
663: 2020/06/17(水) 12:56:28.84
>>629
米国本土でもマックって呼んでなかったりする
マクドナルドの世界での呼び方(ごく一部)
https://i.imgur.com/GiFyEyb.jpg
https://i.imgur.com/QApChu3.jpg
それにしてもスウェーデン…どこをどうしたらドンケンになるのかと小一時間w
米国本土でもマックって呼んでなかったりする
マクドナルドの世界での呼び方(ごく一部)
https://i.imgur.com/GiFyEyb.jpg
https://i.imgur.com/QApChu3.jpg
それにしてもスウェーデン…どこをどうしたらドンケンになるのかと小一時間w
667: 2020/06/17(水) 14:38:51.04
>>663
「まいたんらぉ」って呼んでる
「まいたんらぉ」って呼んでる
668: 2020/06/17(水) 14:48:41.10
>>667
タイ語?
タイ語?
685: 2020/06/17(水) 18:24:00.93
>>668
麥當勞
麦当労
麥當勞
麦当労
625: 2020/06/16(火) 15:54:28.98
千葉県民は黙って醤油
626: 2020/06/16(火) 15:58:25.77
「マクド」と呼ぼう会
本部はおそらく大阪
「ク」にアクセントがあるなら
本部はおそらく大阪
「ク」にアクセントがあるなら
627: 2020/06/16(火) 16:03:27.53
新しい呼び方がいいな
エムシーにしよう
イントネーションはNCと一緒で
エムシーにしよう
イントネーションはNCと一緒で
628: 2020/06/16(火) 18:01:09.69
千葉弁かどうかはわからないがエヌシーはシにアクセント
630: 2020/06/16(火) 19:37:46.34
県民の日だけどネズミ園がクローズだと何も価値無いのね
631: 2020/06/16(火) 20:19:07.00
むしろ永遠に閉園してほしい
行川アイランド復活させてキョンの里にしとけ
行川アイランド復活させてキョンの里にしとけ
633: 2020/06/16(火) 20:40:21.97
>>631
再開発予定だぞ
再開発予定だぞ
634: 2020/06/16(火) 20:41:57.30
>>631
バカ言ってんじゃねえ
貴重な財源だぞ
バカ言ってんじゃねえ
貴重な財源だぞ
632: 2020/06/16(火) 20:30:58.02
キョンの里だってよおもしれーすげぇ発想力だなぁ
635: 2020/06/16(火) 20:54:23.79
キョン革の財布とか
636: 2020/06/16(火) 21:25:49.84
打倒八丈島
637: 2020/06/16(火) 22:38:22.60
京葉線通勤だからネズミ園はこのままでいい
638: 2020/06/16(火) 22:38:39.47
641: 2020/06/16(火) 22:48:41.87
喧嘩はやめて
僻地同士で争わないで
歌:河合奈保子
僻地同士で争わないで
歌:河合奈保子
642: 2020/06/16(火) 22:51:30.29
最近うぐいす走ってると害獣対策の鉄柵が増えてる
どんどん北上してんだろな
どんどん北上してんだろな
645: 2020/06/16(火) 23:52:47.68
>>642
フツーに千葉市内でもイノシシの目撃情報出るぞ
フツーに千葉市内でもイノシシの目撃情報出るぞ
643: 2020/06/16(火) 23:05:33.58
ライダース神社はなんじゃもんじゃの樹の北限地だったかな、確か
644: 2020/06/16(火) 23:10:37.13
北習志野の日大寄りに食べ放題のお好み焼き屋がある
646: 2020/06/16(火) 23:57:41.88
ちはら台とか出そうな気がします
647: 2020/06/17(水) 00:01:46.20
印旛沼の周りにイノシシいるんだって
北上なんて言っても変な話だな
北上なんて言っても変な話だな
650: 2020/06/17(水) 05:17:43.57
ほー
651: 2020/06/17(水) 06:02:59.35
ホケキョ
652: 2020/06/17(水) 06:06:19.81
653: 2020/06/17(水) 06:17:26.37
鹿が広がると、ヒルも広がる
654: 2020/06/17(水) 07:16:48.66
叱っとくわ。
いや何でもない。
いや何でもない。
656: 2020/06/17(水) 11:56:03.81
千葉の肴には千葉の地酒が一番あわせやすいのにな。
657: 2020/06/17(水) 12:43:00.27
酒は一級酒の辛口がいい
比較的に添加物少ないと思う
比較的に添加物少ないと思う
658: 2020/06/17(水) 12:52:15.19
昭和じゃねーんだから1級酒なんかねーよw
660: 2020/06/17(水) 12:54:58.24
「デイトナビーチバイクウィークは、デイトナバイクウィークとも呼ばれ、フロリダ州デイトナビーチで毎年開催されるモーターサイクルイベントであり、集会です。
10日間のイベントでは、約50万人がラリーエリアに向かいます。お祭りには、オートバイのレース、コンサート、パーティー、ストリートフェスティバルが含まれます。」
その経済効果は計り知れない。今は金なくてヒイヒイしてるのが大量にいるから多少バイクがうるさくても大歓迎…多分
10日間のイベントでは、約50万人がラリーエリアに向かいます。お祭りには、オートバイのレース、コンサート、パーティー、ストリートフェスティバルが含まれます。」
その経済効果は計り知れない。今は金なくてヒイヒイしてるのが大量にいるから多少バイクがうるさくても大歓迎…多分
665: 2020/06/17(水) 14:02:44.25
>>661
アメリカ人でもハーレーのフォワードステップには脚伸ばし切って乗ってる人もいるのか
そりゃアメリカにも脚の短い人はいるだろうけど
前乗ってたFLHTCはボードには足が乗るがフォワードステップならぬフォワードサイドスタンドにはかすりもしなかった
アメリカ人でもハーレーのフォワードステップには脚伸ばし切って乗ってる人もいるのか
そりゃアメリカにも脚の短い人はいるだろうけど
前乗ってたFLHTCはボードには足が乗るがフォワードステップならぬフォワードサイドスタンドにはかすりもしなかった
860: 2020/06/23(火) 03:30:28.47
>>661
何台もいるがバカバカしく巨大な前輪と気持ち悪い流線型で尻を引きずりそうなパニアのハーレーは最新トレンドなのか
ハレ珍は次から次へと変なバイクを考えつくな
何台もいるがバカバカしく巨大な前輪と気持ち悪い流線型で尻を引きずりそうなパニアのハーレーは最新トレンドなのか
ハレ珍は次から次へと変なバイクを考えつくな
664: 2020/06/17(水) 13:14:10.90
ミニストップのタピオカプリンうまいぞ
666: 2020/06/17(水) 14:27:22.88
フランスじゃビックマックのこと何て呼んでるか知ってるか?
669: 2020/06/17(水) 15:10:21.85
タイ語だとบิ๊กแม็คだよ
670: 2020/06/17(水) 15:13:19.10
千葉には、不法も含めて外人が多く滞在している
マッダーネルズもいろんな呼ばれかたをしているということだな
マッダーネルズもいろんな呼ばれかたをしているということだな
671: 2020/06/17(水) 15:28:23.19
わいたこら
672: 2020/06/17(水) 16:22:53.69
おめらのツーリング心霊おすすめスポット教えろゴルァペコリ
674: 2020/06/17(水) 16:33:45.75
>>672
良い所あんだけど。
ひみつなの。
でも2つ教えてあげる。
ホワイトハウスと八街市の社宅
良い所あんだけど。
ひみつなの。
でも2つ教えてあげる。
ホワイトハウスと八街市の社宅
678: 2020/06/17(水) 17:44:45.11
>>672
釣師海岸
釣師海岸
673: 2020/06/17(水) 16:26:44.63
1位 検見川通信所
2位 ホテル活魚
3位 おじゃか池
4位 おせんころがし
5位 ホテル望洋
6位 東京湾観音
7位 佐倉城公園
8位 八幡の藪知らず
9位 八柱霊園
10位 N病院
2位 ホテル活魚
3位 おじゃか池
4位 おせんころがし
5位 ホテル望洋
6位 東京湾観音
7位 佐倉城公園
8位 八幡の藪知らず
9位 八柱霊園
10位 N病院
675: 2020/06/17(水) 16:34:37.80
>>673
ガチなのは2位だけなんちゃうの?
ガチなのは2位だけなんちゃうの?
680: 2020/06/17(水) 18:02:53.89
>>673
西千葉駅は?
西千葉駅は?
676: 2020/06/17(水) 16:57:44.38
一時オカ板で有名だった穴川の白幡大神に1票
677: 2020/06/17(水) 17:34:55.52
_____
||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
||/ (n´・ω・)n ) 巨大地震が来るのが先か?
|| (ソ 丿|ヽ ) それとも、俺の髪の毛が無くなるのが先か・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
||/ (n´・ω・)n ) 巨大地震が来るのが先か?
|| (ソ 丿|ヽ ) それとも、俺の髪の毛が無くなるのが先か・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
679: 2020/06/17(水) 17:58:03.59
あれ?梅雨明けた??
683: 2020/06/17(水) 18:21:34.53
>>679
きょう梅雨あけたんですか!
もう雨ふらないんですか、やったー!
きょう梅雨あけたんですか!
もう雨ふらないんですか、やったー!
681: 2020/06/17(水) 18:12:32.34
西千葉駅といえば千葉大学
駅近、平坦地
はいいけど広すぎて移動がたいへんな大学
駅近、平坦地
はいいけど広すぎて移動がたいへんな大学
682: 2020/06/17(水) 18:18:03.96
あの樹じゃまだよな。まだあんのかw
684: 2020/06/17(水) 18:22:37.81
稲毛の浅間神社は業者の手違いでご神木伐っちゃったけど、たたりとかなかったよ
690: 2020/06/17(水) 20:23:50.44
>>684
神様はちゃんと見てらっしゃるからな
人間は悪意なくやらかしちゃう事があるから
神様はちゃんと見てらっしゃるからな
人間は悪意なくやらかしちゃう事があるから
686: 2020/06/17(水) 18:24:33.99
検見川通信所…厚い鉄板で周りを固められている。周囲は住宅街なのでそこまで怖くなかった。
ホテル活魚…リアルに事件が発生した曰く付きの場所。行くなら自己責任で。
雄蛇ヶ池…とんねるずの歌にもなった。外灯が少なく、夜中に行くと雰囲気満点だ。
おせんころがし…崖。夜景が綺麗。屏風ヶ浦と併せて行こう。
東京湾観音…手前のトンネルが心霊スポットとして有名だったが、今は完全に壊されており跡形もない。
佐倉城公園…江戸時代に女性が身を投げたといわれる池が残っている。博物館も近くにある。アクセスは良い。
八幡の藪知らず…市川市役所至近に存在する禁足地。一度入ったら出られないと言われているが、誰かが中で竹を切って整備した痕跡があるぞ。
八柱霊園…午後五時で門が閉まるので注意。ファミマの近くがヤバイ。
里見公園…公衆トイレに霊が出るという。霊よりもランニングしてる人々に遭遇する確率が高いぞ。
ホテル活魚…リアルに事件が発生した曰く付きの場所。行くなら自己責任で。
雄蛇ヶ池…とんねるずの歌にもなった。外灯が少なく、夜中に行くと雰囲気満点だ。
おせんころがし…崖。夜景が綺麗。屏風ヶ浦と併せて行こう。
東京湾観音…手前のトンネルが心霊スポットとして有名だったが、今は完全に壊されており跡形もない。
佐倉城公園…江戸時代に女性が身を投げたといわれる池が残っている。博物館も近くにある。アクセスは良い。
八幡の藪知らず…市川市役所至近に存在する禁足地。一度入ったら出られないと言われているが、誰かが中で竹を切って整備した痕跡があるぞ。
八柱霊園…午後五時で門が閉まるので注意。ファミマの近くがヤバイ。
里見公園…公衆トイレに霊が出るという。霊よりもランニングしてる人々に遭遇する確率が高いぞ。
687: 2020/06/17(水) 19:15:30.23
ちっちゃい頃の僕「温泉転がし!」
692: 2020/06/17(水) 21:08:55.41
>>687
妖怪千葉だな
妖怪千葉だな
688: 2020/06/17(水) 19:22:56.15
釣師海岸は割とマジで戻れなくなったりするしあぶねーわな
689: 2020/06/17(水) 19:32:21.56
釣師海岸どこだよと思ったら2回行ったことあるわ。プライベートビーチみたいなところな。
行ったのが20年以上前だから今はもう降りれないって聞いたけど。
行ったのが20年以上前だから今はもう降りれないって聞いたけど。
693: 2020/06/17(水) 21:10:57.85
>>689
昔降りたことがあったから調べたら、エノラゲイの集合場所になっちゃてんだな。
もう行かね
昔降りたことがあったから調べたら、エノラゲイの集合場所になっちゃてんだな。
もう行かね
731: 2020/06/18(木) 23:38:41.12
>>693
ヒロシマに原爆投下した連中の霊の溜まり場になっているとは知らなんだ
ヒロシマに原爆投下した連中の霊の溜まり場になっているとは知らなんだ
691: 2020/06/17(水) 20:27:43.40
お前らよく実態の無いものを信じられるな
702: 2020/06/17(水) 22:36:13.55
>>691
あるわけないのにね。
信じて無いけど不思議な体験は何度もしてるんだよなあ。
あるわけないのにね。
信じて無いけど不思議な体験は何度もしてるんだよなあ。
694: 2020/06/17(水) 21:26:24.35
里見公園のトイレは蚊がいて落ち着かない
695: 2020/06/17(水) 21:36:07.55
里美公園は家の近くだよ
トイレに出るとか言う話は聞いたこと無いけどあの辺戦時中基地かなんか有ったのかな?
兵隊さんが行進してるって話は聞いたことあるよ
トイレに出るとか言う話は聞いたこと無いけどあの辺戦時中基地かなんか有ったのかな?
兵隊さんが行進してるって話は聞いたことあるよ
698: 2020/06/17(水) 22:05:08.32
>>695
国府台高校
関東大震災のとき「朝鮮人が略奪をしている」流言が飛び
鎮圧した聯隊が銃剣を洗った場所
国府台高校
関東大震災のとき「朝鮮人が略奪をしている」流言が飛び
鎮圧した聯隊が銃剣を洗った場所
711: 2020/06/18(木) 07:39:15.52
>>695
ご近所さん発見
ご近所さん発見
696: 2020/06/17(水) 21:50:24.53
里見公園は大きな古墳で付近一帯が戦国時代の古戦場だよ
明治以降の軍施設は商大から病院にかけての県道の左右
たいした規模ではない
明治以降の軍施設は商大から病院にかけての県道の左右
たいした規模ではない
697: 2020/06/17(水) 21:57:51.42
里見里美さんという名前の知り合いならいる
699: 2020/06/17(水) 22:10:08.02
226事件の
野戦重砲兵第7連隊
国府台高校、日本史の誰だっけ?(山岳部教諭 長髪 故人)が言ってた
野戦重砲兵第7連隊
国府台高校、日本史の誰だっけ?(山岳部教諭 長髪 故人)が言ってた
700: 2020/06/17(水) 22:26:17.29
国府台の上って結構色んな事あったんだな
701: 2020/06/17(水) 22:32:56.58
稲毛ソープ
五井スチーム
五井スチーム
703: 2020/06/17(水) 23:04:46.42
地図から消えた浜宿海岸やばすぎ
704: 2020/06/18(木) 00:08:54.83
705: 2020/06/18(木) 00:48:37.71
地図から消えてないし
706: 2020/06/18(木) 04:21:50.97
ノリピーハウスの方が心霊スポットだと思うの
今はどうなったんだろ
今はどうなったんだろ
723: 2020/06/18(木) 18:03:24.64
>>706
更地になって面影もない
更地になって面影もない
707: 2020/06/18(木) 05:33:46.80
のりぴーハウスは火事出して取り壊しただろ
708: 2020/06/18(木) 05:37:39.65
峠の駅に出没する挙動不審オッサン。
729: 2020/06/18(木) 22:13:15.07
>>708
あれは篠原さん
あれは篠原さん
709: 2020/06/18(木) 07:08:18.68
館山市なら城山よりもかにただろ
710: 2020/06/18(木) 07:12:51.00
かにたは昔から心霊エリア 活魚よりもヤバいと思う
712: 2020/06/18(木) 08:01:12.63
里見公園って昔ドラマのロケがあるとか言って当時の彼女と見に行ったような気がするな
713: 2020/06/18(木) 08:18:18.97
青春ドラマの様なラブストーリーだな。
それで、その後は?
それで、その後は?
714: 2020/06/18(木) 10:33:47.29
金山ダムの赤吊り橋もヤバイ!
715: 2020/06/18(木) 10:41:46.16
千葉北のドラスタの近くの弁天橋も渡っている途中に振り返ってはいけない…って話があったよね
717: 2020/06/18(木) 11:38:59.19
>>715
それは掛け替える前の昔の橋
それは掛け替える前の昔の橋
755: 2020/06/19(金) 19:59:42.07
>>715
ドラスタって言い方がマジモンのジジイライダーやんけ
ドラスタって言い方がマジモンのジジイライダーやんけ
716: 2020/06/18(木) 10:58:40.57
後方確認できねーじゃんコエー
718: 2020/06/18(木) 14:02:11.98
確か、養老渓谷の谷を渡る橋も
1t制限だったと思う
さり気なく書かれていたので
気づかない人も多いのではなかろうか
幸い軽自動車だったので問題なかったが
重たい車だとどうなっていたことか
1t制限だったと思う
さり気なく書かれていたので
気づかない人も多いのではなかろうか
幸い軽自動車だったので問題なかったが
重たい車だとどうなっていたことか
719: 2020/06/18(木) 14:04:32.75
>>718
テスラモデルSの車重は2t超。
テスラモデルSの車重は2t超。
720: 2020/06/18(木) 14:07:59.73
1tの車が乗って地震に耐えられるくらいの安全率は考えられてるだろうから大丈夫
721: 2020/06/18(木) 14:44:36.84
弁天橋なんかガキの頃何遍も渡ってたけど何もないわ
花島観音とかまだ小さなお堂があるか無いかの頃か
花島観音とかまだ小さなお堂があるか無いかの頃か
722: 2020/06/18(木) 17:34:48.24
昨日の千葉市の轢き逃げ逮捕されたんだな
https://www.news24.jp/articles/2020/06/18/07663393.html
https://www.news24.jp/articles/2020/06/18/07663393.html
724: 2020/06/18(木) 19:17:04.28
お化けより事故多発ゾーンのほうが怖い
725: 2020/06/18(木) 21:31:33.90
もう社会がデタラメだからいつ何が起きても困らないようにキャンプ道具揃えた 食料も備蓄した
ガソリンはいつも満タンにしとくわ
ガソリンはいつも満タンにしとくわ
726: 2020/06/18(木) 21:53:18.07
モヒカンにしてトゲトケの肩パットも用意しとけ
727: 2020/06/18(木) 22:01:16.36
ヒャッハー!
728: 2020/06/18(木) 22:12:56.79
隣県のヒャッハーたちは平和だった
https://pbs.twimg.com/media/D5TcoKnUYAA6D-U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5TcpVoVUAA55Qt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5TcoKnUYAA6D-U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5TcpVoVUAA55Qt.jpg
730: 2020/06/18(木) 23:33:25.56
こんど大洗に行くんだけどごはん食べるなら大洗周辺だと
どこかおススメってある?
海鮮、ラーメン、蕎麦とかなんでもいいんだけど
どこかおススメってある?
海鮮、ラーメン、蕎麦とかなんでもいいんだけど
732: 2020/06/18(木) 23:39:46.16
>>730
飯食うなら大洗よりちょい北の那珂湊市場に行った方が良い
飯食うなら大洗よりちょい北の那珂湊市場に行った方が良い
733: 2020/06/18(木) 23:49:08.44
>>732
ストリートビューで見たけどたくさんお店があるんだね
那珂湊市場に行ってみます
ありがとうございます
ストリートビューで見たけどたくさんお店があるんだね
那珂湊市場に行ってみます
ありがとうございます
734: 2020/06/18(木) 23:53:40.45
>>732
もうひとつ教えてください
那珂湊市場ってバイクはどこに停めればいいのかな?
ストリートビュー見ると結構車が路駐してるけど
同じとこでいいのかな?
もうひとつ教えてください
那珂湊市場ってバイクはどこに停めればいいのかな?
ストリートビュー見ると結構車が路駐してるけど
同じとこでいいのかな?
735: 2020/06/19(金) 00:15:12.67
>>734
先客のバイク路駐に並べれば大丈夫。
自分が最初だった場合はシラネ。
先客のバイク路駐に並べれば大丈夫。
自分が最初だった場合はシラネ。
736: 2020/06/19(金) 02:35:22.82
一昨年行った時は、北側の公衆トイレ近くの広くなってる所に停めたな
既にかなりの台数が停めてあったので、俺もそこに停めた
既にかなりの台数が停めてあったので、俺もそこに停めた
737: 2020/06/19(金) 07:47:57.15
この雨は沢山、長く降りそうな雨だ
738: 2020/06/19(金) 07:55:58.10
そして房総でちょっと山に入ると染み出しが
739: 2020/06/19(金) 10:04:01.29
明日からはは覚悟しときーな。
タガが外れた東京もんのライダー大挙して行くけの。
千葉ライダーはいつもどおり大人しくしとけの。
特に袖ヶ浦と習志野。わかったか。
タガが外れた東京もんのライダー大挙して行くけの。
千葉ライダーはいつもどおり大人しくしとけの。
特に袖ヶ浦と習志野。わかったか。
744: 2020/06/19(金) 13:10:49.40
>>739
え、やだおんも出たい
え、やだおんも出たい
745: 2020/06/19(金) 13:13:26.24
>>739
うるせー、かっくらすぞ!
うるせー、かっくらすぞ!
740: 2020/06/19(金) 10:08:01.07
標準語でお願いします。
741: 2020/06/19(金) 11:37:37.05
ハクつけたくてハッタリかますのにどっかの方便使うのクソださいよな逆に雑魚臭プンプンくっせー
742: 2020/06/19(金) 11:45:50.97
ままー!おさかな2ぴきつれたよー!!
743: 2020/06/19(金) 11:53:26.26
ピチピチシコシコの刺身が食べたいな
746: 2020/06/19(金) 13:50:09.42
ああ、木曜の19:30からやってた
747: 2020/06/19(金) 15:16:28.25
766: 2020/06/20(土) 00:53:40.93
>>747
少なくとも500万、ヘタすると1000万くらい請求されるんだろうな
少なくとも500万、ヘタすると1000万くらい請求されるんだろうな
769: 2020/06/20(土) 03:22:26.47
>>766
子供がやった悪戯だから親が支払うんだね。
フィリピン人の女が捕まったとかニュースにあったかと思ったけど子供だったのか。
子供がやった悪戯だから親が支払うんだね。
フィリピン人の女が捕まったとかニュースにあったかと思ったけど子供だったのか。
787: 2020/06/20(土) 12:28:03.07
>>769
それはその後に起きた内房線五井付近
それはその後に起きた内房線五井付近
748: 2020/06/19(金) 16:38:49.11
きっと明日は晴れ
749: 2020/06/19(金) 18:10:38.32
野球はじまったか
野球とかくそつまんねえから延長放送だけは本当止めて欲しい
野球とかくそつまんねえから延長放送だけは本当止めて欲しい
750: 2020/06/19(金) 18:11:25.91
スレ間違えたw
751: 2020/06/19(金) 19:09:14.81
>>750
ヘビーだな
ヘビーだな
753: 2020/06/19(金) 19:30:22.29
京成乗ってると習志野高校野球部員がどかどかと乗り込んでくるのだがこいつらほんとに高校生かというような日焼けと体格
754: 2020/06/19(金) 19:34:18.47
豚双六
756: 2020/06/19(金) 20:09:28.84
なんか酢豚が食べたくなった
758: 2020/06/19(金) 21:24:00.26
>>756
パイナップル抜きでお願いします
パイナップル抜きでお願いします
759: 2020/06/19(金) 22:12:35.66
>>758
パイナップルとキュウリが醍醐味だろ!
何でパイナップルとキュウリを加熱するんだろ?
不味いよね
パイナップルとキュウリが醍醐味だろ!
何でパイナップルとキュウリを加熱するんだろ?
不味いよね
772: 2020/06/20(土) 06:59:26.52
>>759
酢豚にキュウリって千葉ローカルらしいよ
前に言ったらばかにされた
というか俺んちローカルだと思ってたら同じ人がいたとは…
酢豚にキュウリって千葉ローカルらしいよ
前に言ったらばかにされた
というか俺んちローカルだと思ってたら同じ人がいたとは…
773: 2020/06/20(土) 07:12:05.12
>>772
酢豚にキュウリは埼玉県も入ってるよ。
千葉と埼玉は連合なんだな。
酢豚にパイナップルキュウリは全国区だろうと思うんだが。
酢豚にキュウリは埼玉県も入ってるよ。
千葉と埼玉は連合なんだな。
酢豚にパイナップルキュウリは全国区だろうと思うんだが。
757: 2020/06/19(金) 20:14:02.54
大きな石置いたのかな
最初は小さなやつで、だんだん大きくなったんじゃないの?
最初は小さなやつで、だんだん大きくなったんじゃないの?
786: 2020/06/20(土) 12:27:17.18
>>757
列車が石潰す時に湧く火花見るのがたまんねぇんだ。
陸橋の下とがで覗いてたわ
列車が石潰す時に湧く火花見るのがたまんねぇんだ。
陸橋の下とがで覗いてたわ
760: 2020/06/19(金) 22:30:28.29
酢豚にパイナップルのミスマッチ感も楽しみ方しだい
761: 2020/06/19(金) 22:48:52.52
ピザにパイナップルトッピングは好きなんだが
762: 2020/06/19(金) 23:06:52.83
765: 2020/06/20(土) 00:26:35.95
>>762
K国産という罠…
K国産という罠…
763: 2020/06/19(金) 23:58:27.28
そもそも貝嫌いだから食わん
764: 2020/06/20(土) 00:08:32.02
昨日アカニシガイを食ったが臭くてまずかった
767: 2020/06/20(土) 01:36:06.61
そういや最近握りに赤貝入ってないとおもったらそういうことかw
768: 2020/06/20(土) 02:49:29.13
近所に市場直送の海鮮丼屋さんがあるのだがそこのマグロとイワシ丼はめちゃうまい
イワシなのにトロトロでまったく嫌な臭いがない
イワシなのにトロトロでまったく嫌な臭いがない
770: 2020/06/20(土) 05:53:01.02
え?線路にパイナップルで脱線?
771: 2020/06/20(土) 06:13:58.36
必ずホシをあげる!
774: 2020/06/20(土) 07:37:28.07
小学校給食の酢豚はパイナップル入り・きゅうり無しだったな
775: 2020/06/20(土) 08:03:26.77
千葉県民だけどきゅうり入りの酢豚なんか見たことないぞ
どこの千葉の話だよ
どこの千葉の話だよ
776: 2020/06/20(土) 08:28:46.75
おとぎの国の話です♪
784: 2020/06/20(土) 12:02:23.70
>>776
ウマい!
ウマい!
777: 2020/06/20(土) 08:34:11.84
イワシの角煮と麦芽ゼリーが好きだった
県民トークして微妙に話が食い違うやつだいたい菜の花体操踊ってわ。おれ踊った事というか聞いたことない
県民トークして微妙に話が食い違うやつだいたい菜の花体操踊ってわ。おれ踊った事というか聞いたことない
778: 2020/06/20(土) 09:11:18.10
鯨の竜田揚げは普通に出てたな
781: 2020/06/20(土) 11:02:08.80
>>778
昭和乙
昭和乙
779: 2020/06/20(土) 09:38:44.13
なぜだかキュウリ君は立ち止まり
振り向きざまに俺にパイナップルを見せて
淋しそうに訛った~♪
振り向きざまに俺にパイナップルを見せて
淋しそうに訛った~♪
780: 2020/06/20(土) 10:58:22.19
暑い時期はメッシュ素材でマスクを自作しようと思う
807: 2020/06/21(日) 07:13:15.71
>>780
メッシュじゃマスクの意味ねぇだろ!
メッシュじゃマスクの意味ねぇだろ!
810: 2020/06/21(日) 08:46:15.10
>>807
言い訳くらいにはなるべ
言い訳くらいにはなるべ
813: 2020/06/21(日) 08:52:40.51
>>780
自分は暑い時期は顔にマジックで書こうと思う
自分は暑い時期は顔にマジックで書こうと思う
814: 2020/06/21(日) 09:25:31.06
819: 2020/06/21(日) 11:59:31.38
>>814
この口でこれまで何本しゃぶってきたんだろ。
これまで何本この口で大きくして下の口、鳥居の鳥居自身に入れたり出したりされたんだろ。
いやらしい。
この口でこれまで何本しゃぶってきたんだろ。
これまで何本この口で大きくして下の口、鳥居の鳥居自身に入れたり出したりされたんだろ。
いやらしい。
782: 2020/06/20(土) 11:46:40.92
くじらを食べるのはやめてー
783: 2020/06/20(土) 11:50:59.17
ではイルカにしよう
味は同じだ
味は同じだ
785: 2020/06/20(土) 12:14:12.48
菜の花体操は小学生の時やってたな
鯨は給食に出たこと無い
鯨は給食に出たこと無い
788: 2020/06/20(土) 12:32:29.46
実はカラスがやりました
789: 2020/06/20(土) 12:52:03.47
カラスは踏切選んで置かないだろ
今回のは踏切で溝がある所だから脱線した
今回のは踏切で溝がある所だから脱線した
790: 2020/06/20(土) 13:38:23.92
ぼくはたけのこ体操派
791: 2020/06/20(土) 13:40:08.31
じゃあ俺ははぐれ刑事純情派
792: 2020/06/20(土) 14:57:52.22
もみじロードで整備の検問やってるぞ
793: 2020/06/20(土) 15:54:08.54
>>792
整備の検問って何するの?
整備の検問って何するの?
794: 2020/06/20(土) 16:05:59.19
ア〇〇しかおらんのか
796: 2020/06/20(土) 16:12:07.56
排気音の検査とかじゃないの?
797: 2020/06/20(土) 16:12:14.63
アーメーマー
798: 2020/06/20(土) 16:16:56.24
千葉には、ろくな食文化がない
ということか・・・
ということか・・・
801: 2020/06/20(土) 19:50:40.17
>>798
まあね
味の濃過ぎのラーメン屋が多いんだよなぁ
まあね
味の濃過ぎのラーメン屋が多いんだよなぁ
799: 2020/06/20(土) 17:12:50.26
あからさまに県外ナンバー増えたな
800: 2020/06/20(土) 19:29:08.17
ナンバーがほぼ水平な虎車とかたまに居るけど警察に捕まらないモンなんだな
無料車検とか色々粗探しされそうで怖いわ
無料車検とか色々粗探しされそうで怖いわ
802: 2020/06/20(土) 20:15:13.73
整備の検問って車検不適合がないか抜き打ちで調べるやつかな
4輪での話だけど、先頭を走っていて「止まれ」旗みたいの振られて
「ネズミ取りにやられた~」と観念したらその検問だった
止める係は警察で、調べるのは陸事の検査員みたいな感じだった
4輪での話だけど、先頭を走っていて「止まれ」旗みたいの振られて
「ネズミ取りにやられた~」と観念したらその検問だった
止める係は警察で、調べるのは陸事の検査員みたいな感じだった
803: 2020/06/20(土) 21:49:21.89
千葉市在住だが コロナ君ぽいのと安全そうな地元民の見極め方は歩き方で判る。コロナ君は道を譲らずにどけどけオーラでツカツカはや歩き。地元民はのんびり自ら道を譲る散歩歩き。
コロナを避けて感染を防ぐようにオレは気をつけてる。
コロナを避けて感染を防ぐようにオレは気をつけてる。
804: 2020/06/20(土) 22:23:44.10
検問での整備不良で5点くらいくれてやればいいのにな
805: 2020/06/20(土) 22:53:39.05
本気の整備不良車はナンバーもよく見えないだろうし 検問なんかで捕まらないだろ?
ただの体裁か弱い者いじめだわ
ただの体裁か弱い者いじめだわ
806: 2020/06/20(土) 23:00:24.36
あそこは4輪のスカGとか旧車っぽいのが気違いみたいにかっ飛ばしてたなー
808: 2020/06/21(日) 07:35:38.21
809: 2020/06/21(日) 08:14:10.60
メットの下にマスクしてるの見かけるけど頭悪すぎだろ
811: 2020/06/21(日) 08:50:14.35
>>809
花粉症なんだろうよ
花粉症なんだろうよ
816: 2020/06/21(日) 11:18:14.83
>>809
バイク乗るときのマスクはコロナ以前からずっとしてるが
バイク乗るときのマスクはコロナ以前からずっとしてるが
817: 2020/06/21(日) 11:57:38.46
>>809
出先でいちいちマスクを出したりしまったりするのが面倒だからマスクしたまま被る。
出先でいちいちマスクを出したりしまったりするのが面倒だからマスクしたまま被る。
812: 2020/06/21(日) 08:50:37.54
手賀農免農道を流して来た
815: 2020/06/21(日) 09:39:20.97
エロいな
818: 2020/06/21(日) 11:59:20.16
館山道路豪雨
822: 2020/06/21(日) 13:04:43.95
>>818
あそこで降られたら逃げ場ないな
あそこで降られたら逃げ場ないな
820: 2020/06/21(日) 12:39:06.56
さて、2りんかんにアベノアスク持ってて500ポイントもらいに行くか。
821: 2020/06/21(日) 12:48:05.32
>>820
おまえがどんな奴か見てやる
おまえがどんな奴か見てやる
823: 2020/06/21(日) 15:10:45.46
>>820
なにそれ?
なにそれ?
830: 2020/06/21(日) 18:26:19.29
>>823
書いたそのまんまだよ。
2りんかんに未使用のアベノマスクを持っていくと500ポイントと交換してくれる。
書いたそのまんまだよ。
2りんかんに未使用のアベノマスクを持っていくと500ポイントと交換してくれる。
865: 2020/06/23(火) 05:23:13.81
>>830
マスク回収に対価を与えるのは古物商が要るんだってさ
2輪館が古物商持ってれば良いだけの話だけど
マスク回収に対価を与えるのは古物商が要るんだってさ
2輪館が古物商持ってれば良いだけの話だけど
824: 2020/06/21(日) 17:16:20.26
今日のゲリラ豪雨?で結構なライダーが高架下やらトンネルやらで休んでたな。
何もこんな日にバイク乗らんでもと思いつつ、無事帰還したことを祈る。
何もこんな日にバイク乗らんでもと思いつつ、無事帰還したことを祈る。
825: 2020/06/21(日) 17:19:26.21
富津中央の上り下りの高架下に10台ぐらいで雨宿り
826: 2020/06/21(日) 17:58:53.26
通勤で千葉市から上総牛久までバイク通勤してるんだが、土日の出勤や帰り道にピース出してくるのやめてほしい、なんか申し訳なくてw
827: 2020/06/21(日) 18:14:43.06
>>826
としまやの従業員乙
としまやの従業員乙
834: 2020/06/21(日) 20:32:55.99
>>826
お互い安全にねって事だから
良いんじゃないか?
お互い安全にねって事だから
良いんじゃないか?
828: 2020/06/21(日) 18:17:48.78
今日は早速足立ナンバーの黒いBMWが大多喜の道の駅の前の道でクラクション鳴らしながら軽自動車煽ってたわ
自粛解除なんかしなければ良いのに
自粛解除なんかしなければ良いのに
829: 2020/06/21(日) 18:20:06.27
>>828
こういうのボコボコにして千葉にもう来させないようにしたいな
こういうのボコボコにして千葉にもう来させないようにしたいな
847: 2020/06/22(月) 13:13:21.03
>>829
そんなことしなくても来月から煽り運転は即面取り欠格最短2年だからドラレコ付けてどんどん警察に提出しよう
そんなことしなくても来月から煽り運転は即面取り欠格最短2年だからドラレコ付けてどんどん警察に提出しよう
831: 2020/06/21(日) 19:44:08.84
昼過ぎに小湊海岸を通ったら珍がフルチンになってたわ
公衆の面前で何なのあいつらクスリでもやってんのかよ
公衆の面前で何なのあいつらクスリでもやってんのかよ
833: 2020/06/21(日) 19:55:42.04
>>831
釣り師海岸行ってやればいいのに
釣り師海岸行ってやればいいのに
832: 2020/06/21(日) 19:53:13.64
セブンイレブンあるから海水浴便利だしなぁ
835: 2020/06/21(日) 22:06:41.80
ボートぴあ習志野廃業だって
838: 2020/06/21(日) 23:18:20.09
>>835
跡地どうすんだろ?
オッズパークかな?
跡地どうすんだろ?
オッズパークかな?
856: 2020/06/22(月) 22:40:04.93
>>835
哀れ14年の命
あんなでっかい箱モノ、今後はどうすんだろ?
哀れ14年の命
あんなでっかい箱モノ、今後はどうすんだろ?
836: 2020/06/21(日) 22:18:21.29
老人の社交場がまた消えたか
837: 2020/06/21(日) 22:28:49.36
習志野の海沿いといえば焼き場。
839: 2020/06/21(日) 23:25:02.39
新習志野という訳分からんネーミングな時点で
何をやってもうまく行かないのだろう
何をやってもうまく行かないのだろう
840: 2020/06/22(月) 05:31:32.59
>>839
ひでえw
ひでえw
841: 2020/06/22(月) 06:38:20.78
習志野からくる印象は大型ダンプカーしかないな
習志野って自衛隊の他に何があるの?
習志野って自衛隊の他に何があるの?
842: 2020/06/22(月) 06:48:47.95
ジャンボ尾崎
843: 2020/06/22(月) 06:55:43.96
津田沼
844: 2020/06/22(月) 06:58:02.48
ZOZOの倉庫もあるな
845: 2020/06/22(月) 08:40:22.28
給食で必ずニンジンが出てきたおもひで
846: 2020/06/22(月) 09:16:59.37
お馬さん乙
848: 2020/06/22(月) 16:33:17.78
おととい、成田ゆめ牧場混んでた。
晴れるとまた混雑するんかな?
晴れるとまた混雑するんかな?
849: 2020/06/22(月) 18:32:27.01
ニュースで見るような左右に激しくジグザグに煽る奴を見た事ないなあ。
あそこまでやる奴ってそんなに遭遇しないよね
あそこまでやる奴ってそんなに遭遇しないよね
850: 2020/06/22(月) 19:24:06.51
あおられたら アクセル開けながら軽くブレーキ効かない程度にリアブレーキ踏んだり
前の車ぬかして 法定速度でのんびり走ってやったり
他にも色々あるし
前の車ぬかして 法定速度でのんびり走ってやったり
他にも色々あるし
853: 2020/06/22(月) 21:58:39.00
>>850
珍走団以下
珍走団以下
851: 2020/06/22(月) 20:57:43.97
それも煽り運転だろ
852: 2020/06/22(月) 21:56:56.98
御返し運転
ぷっ
ぷっ
854: 2020/06/22(月) 22:23:40.04
859: 2020/06/23(火) 00:13:01.48
>>854
だれ?
だれ?
861: 2020/06/23(火) 03:31:40.14
>>859
日テレの女子アナ2人か。ともにバイク女子&ゲーマー
https://mobile.twitter.com/taki_natsuki/status/1274989340242804737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日テレの女子アナ2人か。ともにバイク女子&ゲーマー
https://mobile.twitter.com/taki_natsuki/status/1274989340242804737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
855: 2020/06/22(月) 22:26:54.14
窓から腕出して運転してるやつとドラレコ録画中ステッカーデカデカと貼ってるやつ当たり屋みたいな運転するよな
857: 2020/06/22(月) 23:39:58.57
これまで、タイヤは
車は夏はTOYO、冬はブリヂストン
バイクはDUNLOPだった
でも千葉なら
全部、中国製でもいいような気がした
車は夏はTOYO、冬はブリヂストン
バイクはDUNLOPだった
でも千葉なら
全部、中国製でもいいような気がした
858: 2020/06/23(火) 00:00:04.55
DUNLOPって今ほとんどインドネシアとか東南アジア製だろ。
863: 2020/06/23(火) 03:33:23.91
>>858
日本の会社だから中華ホンダよりはまともだから、ダイジョーブ
日本の会社だから中華ホンダよりはまともだから、ダイジョーブ
864: 2020/06/23(火) 04:10:54.44
雨が凄く降ってるよ
被害無ければいいんだが
被害無ければいいんだが
866: 2020/06/23(火) 05:26:17.31
https://i.imgur.com/eJ0Yn9t.jpg
https://i.imgur.com/4zPFxuk.jpg
うまいこと落札出来たんで、土曜日超本部目指すわ!
サイドカーにとしまやバー弁とサービルのみそ汁積んで行く♪
https://i.imgur.com/4zPFxuk.jpg
うまいこと落札出来たんで、土曜日超本部目指すわ!
サイドカーにとしまやバー弁とサービルのみそ汁積んで行く♪
867: 2020/06/23(火) 07:29:03.34
>>866
うわっ ちっさいサイドカー!笑
犬猫用か?
初めて見るけど、メーカーはどこですか?
うわっ ちっさいサイドカー!笑
犬猫用か?
初めて見るけど、メーカーはどこですか?
868: 2020/06/23(火) 07:41:39.14
>>866
すげぇ
すげぇ
869: 2020/06/23(火) 07:48:56.85
>>866
右足どこにおくの?
右足どこにおくの?
922: 2020/06/23(火) 19:20:36.52
>>866
チェックしてたよ
お前かー落としたのはw
チェックしてたよ
お前かー落としたのはw
870: 2020/06/23(火) 07:53:33.75
動くシケイン
トラックに踏み潰されないようにね
トラックに踏み潰されないようにね
871: 2020/06/23(火) 08:28:32.35
サイドカー付けたらノーヘルOk なの?
875: 2020/06/23(火) 09:19:46.36
>>871
後輪が二輪駆動つまり側車輪にも駆動力が発生すれば、トライクと同じ扱いになりノーヘル&普通免許でも乗れる
バイクの駆動力のみで動く場合は二輪車扱いとなりヘルメット着用&要二輪免許となる。だったかな
ウラルとか2駆のサイドカーをメインで出してるのは、駆動力アップよりもこの免許制度に合せるのが目的とか
後輪が二輪駆動つまり側車輪にも駆動力が発生すれば、トライクと同じ扱いになりノーヘル&普通免許でも乗れる
バイクの駆動力のみで動く場合は二輪車扱いとなりヘルメット着用&要二輪免許となる。だったかな
ウラルとか2駆のサイドカーをメインで出してるのは、駆動力アップよりもこの免許制度に合せるのが目的とか
872: 2020/06/23(火) 08:58:55.77
ネタ乙。
100万越えだろ。イタズラか、吊り上げか。本物か。
100万越えだろ。イタズラか、吊り上げか。本物か。
873: 2020/06/23(火) 09:13:45.77
車載出来ない
874: 2020/06/23(火) 09:17:05.63
サイドカーと本体別出品で、落札IDはそれぞれ違うし。
876: 2020/06/23(火) 09:22:06.62
青ナンバーか
877: 2020/06/23(火) 09:36:03.12
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v726791569
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d452320502
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d452320502
878: 2020/06/23(火) 09:51:28.04
こんなん見かけたらガン見するわw
879: 2020/06/23(火) 10:16:55.83
元コンポって最高何キロくらい出るんだろう?
880: 2020/06/23(火) 10:37:49.45
40位。あと、震動でけつがかゆかった。
882: 2020/06/23(火) 11:33:50.04
後続車が勝手に基地外認定して距離取ってくれるならWin-Winだろ
883: 2020/06/23(火) 11:39:35.51
高い金出してカメラなんかつけて
顔真っ赤にしながらあんなステッカー貼るくらいなら
お金かけずにできることがあるんじゃないのかと小一時間問い詰めたい
顔真っ赤にしながらあんなステッカー貼るくらいなら
お金かけずにできることがあるんじゃないのかと小一時間問い詰めたい
885: 2020/06/23(火) 12:07:44.04
>>883
ステッカー貼るのって顔真っ赤にしなきゃ出来ないような大変な作業か?
ステッカー貼るのって顔真っ赤にしなきゃ出来ないような大変な作業か?
884: 2020/06/23(火) 12:06:01.75
高い金・・・・
886: 2020/06/23(火) 12:18:00.30
ドラレコ録画中ステッカー貼ったけど制限速度+10くらいで走ってたら普通にトラックに煽られる
一旦停止して追い抜かさせて後ろついていったら制限速度ピッタリくらいで俺より遅い
あいつら前にバイクがいるのが許せないだけなんだろうなあ
一旦停止して追い抜かさせて後ろついていったら制限速度ピッタリくらいで俺より遅い
あいつら前にバイクがいるのが許せないだけなんだろうなあ
889: 2020/06/23(火) 12:23:40.78
>>886
はっきり言って邪魔だもんな、車乗ってるとバイクって。
小さくて見えづらいし、加速も減速も急になりがちだし。
近づかない方がお互いに幸せだよね。
はっきり言って邪魔だもんな、車乗ってるとバイクって。
小さくて見えづらいし、加速も減速も急になりがちだし。
近づかない方がお互いに幸せだよね。
890: 2020/06/23(火) 12:26:57.73
>>886
トラック運転手ってバイクは突然転ぶもんだと思ってそう
実際にたくさん見てきたのかもしれないけど
トラック運転手ってバイクは突然転ぶもんだと思ってそう
実際にたくさん見てきたのかもしれないけど
891: 2020/06/23(火) 12:28:46.14
>>886
ペースメーカーにされてただけなんじゃ?
ペースメーカーにされてただけなんじゃ?
892: 2020/06/23(火) 12:32:52.64
>>886
なんt車かわからないけど大型車の運転する目線と真下にいるように見えるバイクを注意する目線の高低差が結構あるから邪魔というか大変だよね
なんt車かわからないけど大型車の運転する目線と真下にいるように見えるバイクを注意する目線の高低差が結構あるから邪魔というか大変だよね
900: 2020/06/23(火) 15:05:07.20
>>886
アクセルオフでブレーキランプが点灯しないで減速するから鬱陶しいんだろうね
車運転してる時に前に単気筒とか二気筒とかいると嫌だもの
アクセルオフでブレーキランプが点灯しないで減速するから鬱陶しいんだろうね
車運転してる時に前に単気筒とか二気筒とかいると嫌だもの
888: 2020/06/23(火) 12:22:08.90
チョイMAXでいいよもう
904: 2020/06/23(火) 15:37:07.58
>>888
それは鈴菌なの?
それは鈴菌なの?
893: 2020/06/23(火) 12:35:22.87
実際法定速度云々だけじゃなく無意識に人を不快にさせる運転してる人が録画中ステッカー貼ってる率の高さは同意
894: 2020/06/23(火) 12:39:07.91
>>893
あーわかるそれ
まあ考えてみたらシール貼るって周り威嚇してるわな。
黙って録画だけしときゃいんだもんね。
あーわかるそれ
まあ考えてみたらシール貼るって周り威嚇してるわな。
黙って録画だけしときゃいんだもんね。
895: 2020/06/23(火) 13:12:40.75
大型の10t超だと運行管理キッチリの安全運転、バイクに気を利かせてくれる人も沢山いる
2~4t位の平ボディ乗ってる連中が一番クソ率が高い印象
2~4t位の平ボディ乗ってる連中が一番クソ率が高い印象
896: 2020/06/23(火) 13:18:26.80
そこらのドライバーは自分の邪魔する全ての対象が憎いからな
あと2トン箱トラは邪魔なくらい遅いのと全てを憎んでる気狂いが混在してて読めねー
あと2トン箱トラは邪魔なくらい遅いのと全てを憎んでる気狂いが混在してて読めねー
897: 2020/06/23(火) 13:18:58.03
大型の高い運転席からじゃバイクのカメラやステッカーは
小さくて判りにくそうだから気づいてないだけかも
小さくて判りにくそうだから気づいてないだけかも
898: 2020/06/23(火) 13:32:51.83
ダンプでしょ最悪は
箱のトラックは仕事として走ってるから最低限のラインは保ってる
ダンプはデカいくせにバカの乗った軽自動車みたいなクソ荒い運転しやがる
箱のトラックは仕事として走ってるから最低限のラインは保ってる
ダンプはデカいくせにバカの乗った軽自動車みたいなクソ荒い運転しやがる
899: 2020/06/23(火) 15:02:26.37
もっと凄いのはゴミ回収車な
特に市原辺りの
奴等は回収し終わったら定時までは遊びだから早くスマホゲームやりたくてとにかく回収を急いでめちゃくちゃな運転すら
特に市原辺りの
奴等は回収し終わったら定時までは遊びだから早くスマホゲームやりたくてとにかく回収を急いでめちゃくちゃな運転すら
901: 2020/06/23(火) 15:07:32.74
というかバイクに対して普通に車間距離を開けると後ろの車が詰めてくるんだよ
詰め気味にするとこんどはこっちが気疲れる
詰め気味にするとこんどはこっちが気疲れる
905: 2020/06/23(火) 16:32:39.52
>>901
こっちの前にバイクいるのに気づかずに、めっちゃ車間距離空けてて邪魔だと思ってるんだろうな
こっちの前にバイクいるのに気づかずに、めっちゃ車間距離空けてて邪魔だと思ってるんだろうな
902: 2020/06/23(火) 15:08:43.91
トラックは後ろの車が気にならないから前にバイクが走ってたら意外と車間距離開けてくれるだろ
903: 2020/06/23(火) 15:14:50.53
キープレフトのバイクはすげー邪魔
クルマの運転席と同じくらいの位置走るのがいと思うしそうしてる
クルマの運転席と同じくらいの位置走るのがいと思うしそうしてる
906: 2020/06/23(火) 16:33:35.34
無宿連合とか歌麿会とかあからさまにトラック乗りなステッカー貼っておくと車間開けてくれる
難点は入手方法と敵対団体の熱い煽りw
まだあるのか知らんがトラック協会のステッカーあたりが無難かも
難点は入手方法と敵対団体の熱い煽りw
まだあるのか知らんがトラック協会のステッカーあたりが無難かも
907: 2020/06/23(火) 16:36:22.73
今あるのか知らんけど木下会っていう違法CB無線トラッカーの団体はヤバいって聞いた事はある
908: 2020/06/23(火) 16:41:58.09
もうJETのステッカーでも貼っておけよ
909: 2020/06/23(火) 16:56:54.61
千葉県警のステッカーでも貼っとけよもう
910: 2020/06/23(火) 17:04:33.98
創価学会とか牙城会とか効きそう
911: 2020/06/23(火) 17:06:18.29
深夜に流してるとよく見るのがスポーツ紙の朝刊を積んだトラック
道交法そっちのけ
道交法そっちのけ
912: 2020/06/23(火) 17:10:39.84
つーか昔はよくこのスレでステッカー配布してたよな。
1回もらいに行ったことあるわ。
1回もらいに行ったことあるわ。
913: 2020/06/23(火) 17:12:06.50
pressて書いてある小さいトラックな あいつら下手な癖に飛ばすから良く事故ってるな
915: 2020/06/23(火) 17:52:38.88
>>913
特権意識持ってるからなあいつらは
特権意識持ってるからなあいつらは
914: 2020/06/23(火) 17:20:54.74
大日本愛国高校生連盟・南波支部でいいよ
916: 2020/06/23(火) 18:32:37.74
ありえへん∞世界「生態調査!ありえへん千葉スペシャル&衝撃映像」2時間SP
2020年6月23日(火) 18時55分~20時54分
▽船橋人は衝撃的な見た目と味のするまさかのラーメンを食べている!?
▽市川人が「東京都民」だと言い張る事件
▽館山人はバナナに異常なこだわりを見せている
▽激カワ動物
2020年6月23日(火) 18時55分~20時54分
▽船橋人は衝撃的な見た目と味のするまさかのラーメンを食べている!?
▽市川人が「東京都民」だと言い張る事件
▽館山人はバナナに異常なこだわりを見せている
▽激カワ動物
917: 2020/06/23(火) 18:38:01.56
千葉県の形した、ちーばくんていうのがあるから、そのステッカーを貼ると、かっこいい
918: 2020/06/23(火) 18:44:39.10
アイLOVE落花生とかアイLOVE伊勢エビとかでもOK
919: 2020/06/23(火) 18:57:56.06
おれ船橋民だけどそんなラーメン心当たりがないわけだが
920: 2020/06/23(火) 19:17:43.93
佐藤商店すげえなバナナ販売だけで生業成り立つのか
1週間で1万本売るってパねぇ
1週間で1万本売るってパねぇ
921: 2020/06/23(火) 19:19:00.49
千葉在住ですがヴィプロスのケミカルてこの辺りどこにもない
927: 2020/06/23(火) 21:19:52.72
>>921
バイク用品店やバイク屋で取り寄せてもらえばいい
バイク用品店やバイク屋で取り寄せてもらえばいい
923: 2020/06/23(火) 19:32:23.20
俺市川市民だけど東京都だなんて思ったこと無いよ
そんなこと思う奴はテレビのヤラセか途中から入ってきた人
本物の市川市民は千葉県市川市を愛してるよ
そんなこと思う奴はテレビのヤラセか途中から入ってきた人
本物の市川市民は千葉県市川市を愛してるよ
924: 2020/06/23(火) 19:44:31.09
>>923
俺の知り合いは市川住んでたけど隙あらばほぼ都民アピールしてたよ
俺と同じ地元なのにどこであんな田舎者精神を身につけたんだろう
俺の知り合いは市川住んでたけど隙あらばほぼ都民アピールしてたよ
俺と同じ地元なのにどこであんな田舎者精神を身につけたんだろう
925: 2020/06/23(火) 19:58:26.43
船橋駅南口は立ち退きに抵抗してた焼肉屋が美味くて安くて好きだったんだよなぁ
締めにテールスープとライス掻き込むの大好きだった
締めにテールスープとライス掻き込むの大好きだった
926: 2020/06/23(火) 21:15:33.03
だいたい市川からそこの川を越えたら都内ですからwとかいってたけど都内っていっても江戸川区じゃねーかっていう
928: 2020/06/23(火) 21:22:43.44
江戸川区は下町だが市川は高級住宅街もある
あと習志野や千葉大医学部や千葉高のあたり同様アカデミックな感じの文教地区
海沿いは工業の町って感じだけど
あと習志野や千葉大医学部や千葉高のあたり同様アカデミックな感じの文教地区
海沿いは工業の町って感じだけど
929: 2020/06/23(火) 21:27:48.06
千葉高行きたかった
俺が最後に行ったのは合格発表の日...
それ以来あの街には近づかないようにしている
俺が最後に行ったのは合格発表の日...
それ以来あの街には近づかないようにしている
930: 2020/06/23(火) 21:31:20.85
江戸川の花火大会と市川の花火大会が同じイベントだったと知ったときの衝撃
コメント
コメントする