1: 2020/04/29(水) 21:10:30.62
※前スレ
九州ツーリングスレ 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1562258896/
次スレは>>980が建てやがること
九州ツーリングスレ 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1566563004/
九州ツーリングスレ 13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572652502/
九州ツーリングスレ 14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582297138/
次スレは>>980が建ててね。
九州ツーリングスレ 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1562258896/
次スレは>>980が建てやがること
九州ツーリングスレ 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1566563004/
九州ツーリングスレ 13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572652502/
九州ツーリングスレ 14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582297138/
次スレは>>980が建ててね。
12: 2020/04/29(水) 21:56:00.27
>>1
乙です
乙です
2: 2020/04/29(水) 21:11:12.51
福岡
3: 2020/04/29(水) 21:11:21.67
佐賀
4: 2020/04/29(水) 21:11:37.16
長崎
5: 2020/04/29(水) 21:12:02.23
熊本
6: 2020/04/29(水) 21:12:15.48
大分
7: 2020/04/29(水) 21:12:25.41
宮崎
8: 2020/04/29(水) 21:12:34.22
鹿児島
9: 2020/04/29(水) 21:14:47.91
おつおつ
10: 2020/04/29(水) 21:21:52.33
佐賀関
11: 2020/04/29(水) 21:49:39.24
コロナは常識のない地域が多いと聞くが、やはり福岡や熊本と聞くと、あながち間違いではないなと思う今日この頃。
20: 2020/04/30(木) 01:54:52.19
>>11
人口と病院の数に比例してんだよ
人口と病院の数に比例してんだよ
13: 2020/04/29(水) 22:00:00.40
琉球は別スレか
18: 2020/04/30(木) 00:41:52.57
>>13
千島の奥も 沖縄も 八洲の外の 守りなり(蛍の光 4番)
蛍の光は4番まで歌詞と意味を知ると心に去来するものがあるな
千島の奥も 沖縄も 八洲の外の 守りなり(蛍の光 4番)
蛍の光は4番まで歌詞と意味を知ると心に去来するものがあるな
14: 2020/04/29(水) 22:46:27.30
頭やべえやつは居る
コロナ前から東京に長期出張してた奴が帰ってきて速攻実家に帰ろうとしてた。規定で帰れなくなってたから良かったけど
無知こそ周りを危険にするってわかって欲しいな
コロナ前から東京に長期出張してた奴が帰ってきて速攻実家に帰ろうとしてた。規定で帰れなくなってたから良かったけど
無知こそ周りを危険にするってわかって欲しいな
15: 2020/04/29(水) 23:43:55.59
俺の周囲では感染者どころかコロナっぽい症状の奴すらいないから
これだけ世間が騒いでてもあまり実感ないんだよなぁ
これだけ世間が騒いでてもあまり実感ないんだよなぁ
16: 2020/04/30(木) 00:18:02.78
他府県ナンバーは見つかると石が飛んでくるからな。
嫌われるよ
嫌われるよ
17: 2020/04/30(木) 00:22:28.26
周りに居なくても、自分が持って帰るかもしれないんだから
国がお願いしてる間ぐらい、我慢しようよ
国がお願いしてる間ぐらい、我慢しようよ
25: 2020/04/30(木) 19:15:36.03
>>17
自分の保身、支持団体の事しか考えてこなかった政治家、官僚共にこんな時だけ頭を下げられてもな。
国民との間に信頼が無いんだよ。
でも、陛下にお願いされたら皆自粛してくれるんじゃないかな。
自分の保身、支持団体の事しか考えてこなかった政治家、官僚共にこんな時だけ頭を下げられてもな。
国民との間に信頼が無いんだよ。
でも、陛下にお願いされたら皆自粛してくれるんじゃないかな。
26: 2020/04/30(木) 19:40:08.27
>>25
方法選ばない何でも自粛の自粛厨には辟易してるけど、親王か陛下からコメント出たらマジで一歩も出ないわ
明日と明後日の仕事も断っちゃう
方法選ばない何でも自粛の自粛厨には辟易してるけど、親王か陛下からコメント出たらマジで一歩も出ないわ
明日と明後日の仕事も断っちゃう
21: 2020/04/30(木) 05:17:04.35
>>19
蓮舫かな?
蓮舫かな?
22: 2020/04/30(木) 11:33:08.97
天気いいねー
さっきハーレー7~8台の集団を見た
あいつら我慢できなかったんだな
@福岡
さっきハーレー7~8台の集団を見た
あいつら我慢できなかったんだな
@福岡
23: 2020/04/30(木) 17:45:02.30
ハーレーは無頼や歌舞伎者が売りだからな。自粛なんてしないかもな。
24: 2020/04/30(木) 18:22:06.95
ハーレー止めたら外務省経由でトランプが怒るかもねw
27: 2020/04/30(木) 21:02:21.63
阿蘇山上駐車場を臨時閉鎖 5月1日~6日まで
https://this.kiji.is/628463644879094881?c=92619697908483575
やっとこかぁ、阿蘇は何処もトイレを閉鎖すべし
https://this.kiji.is/628463644879094881?c=92619697908483575
やっとこかぁ、阿蘇は何処もトイレを閉鎖すべし
28: 2020/04/30(木) 21:37:01.34
>>27
あそこは今は土産屋が工事で大幅縮小して細々とやっているだけ、かつ、噴火で火口に行けないから元々人が少ない。
あそこは今は土産屋が工事で大幅縮小して細々とやっているだけ、かつ、噴火で火口に行けないから元々人が少ない。
29: 2020/04/30(木) 21:41:12.75
>>27
すべしって…
各々が判断するわそんなん
すべしって…
各々が判断するわそんなん
30: 2020/04/30(木) 21:54:31.64
現在、阿蘇でひっそりキャンプ中。星も綺麗で最高だわ。今週末までキャンプする予定。
32: 2020/04/30(木) 21:58:49.98
>>30
なんか空気綺麗だよね
今日はいつものGWあたりと風が違った
なんか空気綺麗だよね
今日はいつものGWあたりと風が違った
31: 2020/04/30(木) 21:55:34.60
何処のキャンプ場?
37: 2020/04/30(木) 22:50:56.31
>>31
キャンプ場じゃないです。親父の知り合いでミルクロードの牧場の奥で間借りキャンプです。
寒いけど、空に吸い込まれそうなくらい星が綺麗です。
こんじんまりと焚き火して、眠くなったら寝ます。週末までテントでのんびり過ごします。
出歩くのは良くないので牧場にて巣篭もりします。
キャンプ場じゃないです。親父の知り合いでミルクロードの牧場の奥で間借りキャンプです。
寒いけど、空に吸い込まれそうなくらい星が綺麗です。
こんじんまりと焚き火して、眠くなったら寝ます。週末までテントでのんびり過ごします。
出歩くのは良くないので牧場にて巣篭もりします。
40: 2020/04/30(木) 23:31:55.36
>>37
トイレどうしてんの?
トイレどうしてんの?
33: 2020/04/30(木) 22:33:52.09
キャンプ場じゃなくてもキャンプはできまんのや
34: 2020/04/30(木) 22:39:52.36
しかしまぁ、ソロキャンしかりソロツーまでできなくなるとは思いもしなかった。
今年結婚する予定だったのに相手探しができないじゃなーいw
今年結婚する予定だったのに相手探しができないじゃなーいw
35: 2020/04/30(木) 22:42:56.26
>>34
東京オリンピックが開催される頃には結婚できるよ心配すんな!
東京オリンピックが開催される頃には結婚できるよ心配すんな!
36: 2020/04/30(木) 22:48:50.52
>>35
いい人発見!
まぁ、のんびりがんばるよ・・・
いい人発見!
まぁ、のんびりがんばるよ・・・
48: 2020/05/01(金) 13:00:13.98
>>36
次の東京オリンピックは56年後だぞ
次の東京オリンピックは56年後だぞ
43: 2020/05/01(金) 00:04:20.98
>>35
来年あるんか?
来年あるんか?
38: 2020/04/30(木) 22:56:37.25
壱岐の聖人みたいだなw
39: 2020/04/30(木) 23:19:31.21
場所教えてくれー!
明後日そこに行って5日には撤収するから。
酒一緒に飲もうぜ!
食材は地元で買っていくから。
明後日そこに行って5日には撤収するから。
酒一緒に飲もうぜ!
食材は地元で買っていくから。
41: 2020/04/30(木) 23:53:44.64
>>39
だからそうやって人と会うのはダメだってばw
だからそうやって人と会うのはダメだってばw
42: 2020/04/30(木) 23:58:29.08
>>41
俺3週間テレワーク済みなんやが。
俺3週間テレワーク済みなんやが。
45: 2020/05/01(金) 08:53:22.16
しかし毎日腹立つくらい天気良いな
46: 2020/05/01(金) 12:15:27.81
気持ち良くて最高やん
47: 2020/05/01(金) 12:43:11.68
飲みに行けず中洲の嬢にも会えない、しかもバイクにまで乗れないとか
一体オレはこれから何を楽しみに生きていけばいいんだい?
一体オレはこれから何を楽しみに生きていけばいいんだい?
54: 2020/05/01(金) 18:34:29.72
>>47
仕事とか子供の成長とか
あっ、ゴメン
仕事とか子供の成長とか
あっ、ゴメン
55: 2020/05/01(金) 21:19:07.14
>>47
俺は近場の散策用にクロスバイク買ったぞ
俺は近場の散策用にクロスバイク買ったぞ
57: 2020/05/01(金) 22:52:57.48
>>55
うちもクロスバイクあるが、ガレージの肥やしになってる。連休は乗るかな?天気悪そうだが、、、
うちもクロスバイクあるが、ガレージの肥やしになってる。連休は乗るかな?天気悪そうだが、、、
49: 2020/05/01(金) 13:02:18.61
AKIRAが2020年東京オリンピック予言しててスゲー!って話だったが、
事実は小説より奇なり
まさか世界中にこんなパンデミックが起きるなんて思ってもなかったよ…
事実は小説より奇なり
まさか世界中にこんなパンデミックが起きるなんて思ってもなかったよ…
52: 2020/05/01(金) 16:29:08.52
>>49
いや、集団感染で中止まで予言してたじゃん
いや、集団感染で中止まで予言してたじゃん
50: 2020/05/01(金) 13:44:03.39
AKIRA、つべで無料配信あるで
51: 2020/05/01(金) 14:33:31.06
またあるやろ
53: 2020/05/01(金) 18:03:27.93
明日まで普通に仕事だから関係ない。
GWなんて、高校からまともに休んでないぞ。
GWなんて、高校からまともに休んでないぞ。
56: 2020/05/01(金) 22:15:23.19
自粛延長になっちゃったじゃん
キャンプ場も休業延長だな
でも居酒屋とかホテルは大変そうだったから、歓迎されるかな
キャンプ場も休業延長だな
でも居酒屋とかホテルは大変そうだったから、歓迎されるかな
58: 2020/05/02(土) 01:17:36.92
なんだかんだ言ってもみんなバイク乗るんだ
安心したわ
安心したわ
59: 2020/05/02(土) 04:29:20.82
もうバイクに乗ってる奴はいないと思うけど牧ノ戸峠駐車場封鎖な
理由はやまなみハイウェイの他県ナンバーの交通量が多いからだそうだ
理由はやまなみハイウェイの他県ナンバーの交通量が多いからだそうだ
60: 2020/05/02(土) 05:17:27.35
133: 2020/05/04(月) 12:32:18.07
>>60
今日は少ないな
今日は少ないな
134: 2020/05/04(月) 15:14:15.09
>>133
午前中濃霧だったからな
午前中濃霧だったからな
61: 2020/05/02(土) 06:22:02.57
車止まっとるがな
62: 2020/05/02(土) 06:25:19.66
コーンが見えるんですがね
まさか奥の駐車場から入れるとかじゃないですよね
まさか奥の駐車場から入れるとかじゃないですよね
63: 2020/05/02(土) 06:28:39.48
登山してる間に自粛警察から貼り紙されるぞ
65: 2020/05/02(土) 07:51:51.06
阿蘇ではそういう事無いよ
66: 2020/05/02(土) 08:12:58.95
なんだみんな乗ってんのな
67: 2020/05/02(土) 08:27:13.12
あら、車増えてるやん
この人達カメラに映ってるって認識ないんですかね
この人達カメラに映ってるって認識ないんですかね
68: 2020/05/02(土) 08:29:23.67
気にせんのやろね
69: 2020/05/02(土) 08:31:32.27
大分県民激おこ
登山キチ自粛しろよ
登山キチ自粛しろよ
70: 2020/05/02(土) 08:45:24.54
阿蘇で大分ナンバー見るからどっちもどっち
72: 2020/05/02(土) 09:42:53.83
>>70
大分県民にとって阿蘇は庭だわ。何ならやまなみハイウェイ使って熊本市民より信号なく楽しい道で阿蘇に行けるし。
大分県民にとって阿蘇は庭だわ。何ならやまなみハイウェイ使って熊本市民より信号なく楽しい道で阿蘇に行けるし。
75: 2020/05/02(土) 10:38:53.08
>>72
荻、久住民には阿蘇のほうが近いからな
でも県外ナンバーだから自粛
荻、久住民には阿蘇のほうが近いからな
でも県外ナンバーだから自粛
71: 2020/05/02(土) 08:52:34.34
良いなぁ…
なんでこんな日に現調、見積もりなんだよ…
まあ、事業継続のアレの申請とかもあるから、どうせバイク乗る暇無いんやけど
なんでこんな日に現調、見積もりなんだよ…
まあ、事業継続のアレの申請とかもあるから、どうせバイク乗る暇無いんやけど
73: 2020/05/02(土) 10:00:59.37
【悲報】本日現調だけのワイすっぽかされる
なお、お役所担当同席手配の為、連休明けの仕事も飛んだ模様
バイクで来てどっかに隠しとけば良かった…
なお、お役所担当同席手配の為、連休明けの仕事も飛んだ模様
バイクで来てどっかに隠しとけば良かった…
74: 2020/05/02(土) 10:33:38.83
>>73
もうバイク通勤すればええやん
もうバイク通勤すればええやん
76: 2020/05/02(土) 11:15:02.44
三愛レストハウス、何百台いるんだよww
まるで別世界だな
まるで別世界だな
77: 2020/05/02(土) 12:06:05.13
>>76
そうなんだw
トイレとかガソリンも大丈夫か
あーいきたいー
そうなんだw
トイレとかガソリンも大丈夫か
あーいきたいー
78: 2020/05/02(土) 13:05:34.43
>>77
騙されるなよ
トイレ閉鎖
昨日のバイクは8台しかいなかったから
騙されるなよ
トイレ閉鎖
昨日のバイクは8台しかいなかったから
79: 2020/05/02(土) 13:57:47.99
三愛、まじで多くて驚いた
82: 2020/05/02(土) 15:08:39.90
>>79
いや大観峰も牧ノ戸峠も閉鎖してるからやまなみはバイクいないだろ
けしからんな
これは確認しに行かないと
いや大観峰も牧ノ戸峠も閉鎖してるからやまなみはバイクいないだろ
けしからんな
これは確認しに行かないと
84: 2020/05/02(土) 16:22:07.27
>>82
牧ノ戸峠が閉鎖中?どこ情報なのよ。昼は駐車場なんて満杯状態だったぞ。三愛より南側はバイク少ないから、日田や由布院本面から集まった感じ。
牧ノ戸峠が閉鎖中?どこ情報なのよ。昼は駐車場なんて満杯状態だったぞ。三愛より南側はバイク少ないから、日田や由布院本面から集まった感じ。
86: 2020/05/02(土) 17:27:46.08
80: 2020/05/02(土) 14:11:40.27
仕事で早朝から日田に行ってたけどクルマ少なすぎて
道が空いてたんで予定時刻より40分も早く着いちゃったわ
帰りもクルマ少なかったけどバイクはかなり多くて
けっこうな台数のバイクとすれ違ったからみんなバイク乗ってるんだな
道が空いてたんで予定時刻より40分も早く着いちゃったわ
帰りもクルマ少なかったけどバイクはかなり多くて
けっこうな台数のバイクとすれ違ったからみんなバイク乗ってるんだな
81: 2020/05/02(土) 14:40:01.64
今、草千里だけど、バイクいないね。米塚のトイレも封鎖になってた。
83: 2020/05/02(土) 15:26:23.61
三愛は手前の駐車場までバイクばっかりみたいだね
85: 2020/05/02(土) 16:31:00.58
牧ノ戸峠は閉鎖してるどころか、登山者で大賑わいでしたよー
ライブカメラもあるから自分の目でお確かめ下さい
ライブカメラもあるから自分の目でお確かめ下さい
87: 2020/05/02(土) 17:29:29.95
>>85
わいがライブカメラ貼ったんだからわかるわ
わいがライブカメラ貼ったんだからわかるわ
88: 2020/05/02(土) 17:35:06.80
我慢してたが俺はもう乗るぜ
89: 2020/05/02(土) 17:36:02.69
山の神様の逆鱗に触れたから明日くじゅうはゲリラ豪雨だからな
90: 2020/05/02(土) 17:44:36.95
https://kujufanclub.com/news/#post-1939
県外からの登山自粛のお願い
県外からの登山自粛のお願い
92: 2020/05/02(土) 17:55:42.66
>>90
そんなん検索して貼るより、お外出ようぜ
そんなん検索して貼るより、お外出ようぜ
93: 2020/05/02(土) 17:59:38.08
>>92
世間は自粛中
君達は自己中
県も半端なことしてるから舐められるんだよ
やるなら登山道封鎖くらいしろ
世間は自粛中
君達は自己中
県も半端なことしてるから舐められるんだよ
やるなら登山道封鎖くらいしろ
91: 2020/05/02(土) 17:52:34.02
バイク多いなら警察へ通報案件だな
コロナライダー達が居るなんて
コロナライダー達が居るなんて
94: 2020/05/02(土) 20:02:10.41
警察に通報して何になるんだろ?
通報されても警察も困るだろうに
通報されても警察も困るだろうに
95: 2020/05/02(土) 20:43:20.51
>>94
バイク来て怖いと言えば良い
バイク来て怖いと言えば良い
98: 2020/05/02(土) 21:02:53.00
>>95
いや、だからね、それで警察に何ができるの?ってことなんですよ
感染の恐れがあるからウチに帰りなさいって諭すことはできるけど、逮捕も何もできないってことなんですよね
で、結局は>>96氏の言われるように現場の警察官の書類仕事が増えるだけで何も結果を残せないってことなんですよね
いや、だからね、それで警察に何ができるの?ってことなんですよ
感染の恐れがあるからウチに帰りなさいって諭すことはできるけど、逮捕も何もできないってことなんですよね
で、結局は>>96氏の言われるように現場の警察官の書類仕事が増えるだけで何も結果を残せないってことなんですよね
101: 2020/05/02(土) 21:22:43.34
>>98
あいつら税金で楽してるんだからそれぐらいさせるべきと思うがな
まともな警官なんて半分ぐらいだろ、俺が知ってる公務員は女癖酒癖金癖のどれかが悪いやつばっか、幹部候補生とか知り合う機会がないからその辺は知らんが
あいつら税金で楽してるんだからそれぐらいさせるべきと思うがな
まともな警官なんて半分ぐらいだろ、俺が知ってる公務員は女癖酒癖金癖のどれかが悪いやつばっか、幹部候補生とか知り合う機会がないからその辺は知らんが
96: 2020/05/02(土) 20:46:56.03
ただの憂さ晴らしと嫉妬だろうよ。
原則として通報があったら現場確認させた後に
書類を作成して署に提出しなければならないので
そんなものに振り回される下っ端ポリは大変だろうな。
原則として通報があったら現場確認させた後に
書類を作成して署に提出しなければならないので
そんなものに振り回される下っ端ポリは大変だろうな。
97: 2020/05/02(土) 20:56:14.13
大観峰の路駐は通報してもええんやない
99: 2020/05/02(土) 21:18:33.77
大観峰も三愛も、福岡と大分が大半を占めていたのは事実。
能無しの腐った奴らが他県の迷惑も考えずに走っているだけ。
能無しの腐った奴らが他県の迷惑も考えずに走っているだけ。
100: 2020/05/02(土) 21:20:31.15
他府県からバイキン来てるからな、危険すぎるね
102: 2020/05/02(土) 21:52:26.60
とにかく福岡と大分の病原菌はお断り
103: 2020/05/02(土) 22:01:24.93
明日から雨なんで終わり。GWに雨は福岡市民の常識。
104: 2020/05/02(土) 22:35:09.09
自粛中に仕事でゴルフ場に行ってきたが駐車場満車だったぞ。おっさんがお姉ちゃん連れて沢山プレーしてたわ
109: 2020/05/03(日) 09:49:59.86
>>104
おっさんがねーちゃん連れてゴルフするのも仕事
1人でバイクで日帰りツーリングするのは遊び
これ社会の常識
おっさんがねーちゃん連れてゴルフするのも仕事
1人でバイクで日帰りツーリングするのは遊び
これ社会の常識
110: 2020/05/03(日) 10:04:34.44
>>109
沖縄でゴルフやって感染した俳優がいるのに
この時期に接待ゴルフなんてブラックだな
沖縄でゴルフやって感染した俳優がいるのに
この時期に接待ゴルフなんてブラックだな
107: 2020/05/03(日) 08:45:07.03
阿蘇も竹田も日田もコロナ出てんのにお前らかき混ぜんなよ
108: 2020/05/03(日) 09:26:18.19
>>107
阿蘇も出てるのか
竹田のは福岡から貰ってきたみたいだけど
阿蘇も出てるのか
竹田のは福岡から貰ってきたみたいだけど
111: 2020/05/03(日) 11:40:18.14
症状出たのがゴルフ場なのに、ゴルフで罹患したと勘違いするとか、頭悪すぎる
112: 2020/05/03(日) 12:34:30.56
濃厚接触した人はゴルフ場で感染。
113: 2020/05/03(日) 13:22:36.18
石田純一は北関東のゴルフ場で感染して沖縄で広げたんだよ
115: 2020/05/03(日) 13:28:01.58
>>113
ゴルフは文化だからな
ゴルフは文化だからな
123: 2020/05/03(日) 20:54:28.37
>>113
石田純一はバイク映画で主役デビュー。ヒロインは松田優作の嫁さん。
ってみんな知ってるか?ライダーの常識だもんな。
石田純一はバイク映画で主役デビュー。ヒロインは松田優作の嫁さん。
ってみんな知ってるか?ライダーの常識だもんな。
114: 2020/05/03(日) 13:26:45.88
116: 2020/05/03(日) 14:52:21.50
福岡ナンバーはバイキンでしょう
117: 2020/05/03(日) 16:38:50.84
北九州は朝鮮人+バイ菌
118: 2020/05/03(日) 19:32:22.78
福岡以外は自粛緩和されそうだ
5/7からなんとか普通に戻れそうかな
道の駅とかキャンプ場とか観光施設
5/7からなんとか普通に戻れそうかな
道の駅とかキャンプ場とか観光施設
119: 2020/05/03(日) 19:50:23.15
>>118
福岡ナンバーは嫌われるから出入り禁止になるだけ
福岡ナンバーは嫌われるから出入り禁止になるだけ
120: 2020/05/03(日) 20:02:00.56
>>118
大分も解除されなそうですがね
大分も解除されなそうですがね
124: 2020/05/03(日) 21:27:46.37
>>120
大分はドラムタオと病院のクラスターを除けば他県と同じ位少ない
大分はドラムタオと病院のクラスターを除けば他県と同じ位少ない
121: 2020/05/03(日) 20:14:53.48
九州は福岡以外は段階的に規制緩和されそうだが
メジャー観光スポットは全国から数多の観光客が溢れて
感染爆発を誘発して本末転倒になると思うけどね。
メジャー観光スポットは全国から数多の観光客が溢れて
感染爆発を誘発して本末転倒になると思うけどね。
122: 2020/05/03(日) 20:26:02.66
観光地は外は問題がおきにくい施設内の予防環境が問題になるね
国にガイドライン出せといっていたら
業界単位でガイドライン作ってくれといってるみたい
レジ前にビニールシートたらしたり使い捨て手袋が必須になるかもね
国にガイドライン出せといっていたら
業界単位でガイドライン作ってくれといってるみたい
レジ前にビニールシートたらしたり使い捨て手袋が必須になるかもね
125: 2020/05/03(日) 23:18:38.29
大分は九州では貴重な製造業の集積地ですからね。
126: 2020/05/03(日) 23:25:48.26
集積地は燃えやすいんだよ…
127: 2020/05/04(月) 03:35:36.70
福岡は永遠に封鎖で良いよ
マナー最低なのが、今回のコロナで判明
マナー最低なのが、今回のコロナで判明
128: 2020/05/04(月) 04:27:43.64
>>127
世間知らずだね福岡なんて可愛いもんだよw
世間知らずだね福岡なんて可愛いもんだよw
129: 2020/05/04(月) 05:29:46.03
>>128
修羅の国だもんね
修羅の国だもんね
130: 2020/05/04(月) 10:47:42.72
福岡民は今のうちに感染抑えておかないと豪雨、台風の災害が起きたときに地獄を見るよ
132: 2020/05/04(月) 12:16:41.19
べつにこの状況下でなくとも変わらんだろ。
何言うとんねんこのぼんくら。
何言うとんねんこのぼんくら。
135: 2020/05/04(月) 15:18:47.91
医療崩壊してたら被災してても治療出来ない病床もない
避難所で感染爆発
避難所で感染爆発
136: 2020/05/04(月) 15:54:10.98
まさにその通り。
アホみたいに粋がるしか能がないボンクラでは
その程度のことも理解できないので仕方がない。
アホみたいに粋がるしか能がないボンクラでは
その程度のことも理解できないので仕方がない。
137: 2020/05/04(月) 16:38:48.92
今日合わせて3日自粛すりゃいいだけなのに。
まぁ、俺は5末まで在宅ワークが確定しとるが。
まぁ、俺は5末まで在宅ワークが確定しとるが。
138: 2020/05/04(月) 17:03:03.86
6月に感染爆発してまた自粛の無限ループ
139: 2020/05/04(月) 17:35:53.16
ちょい乗ってきたけど暑ちぃよなんだ?この温度
141: 2020/05/04(月) 19:05:10.33
今日はずっときんたま揉んでた
142: 2020/05/04(月) 19:49:33.54
汚染源の福岡ナンバーが見たら嫌だよね
146: 2020/05/04(月) 22:12:23.13
>>142
「が」と「を」の使い方間違ってね?
「が」と「を」の使い方間違ってね?
143: 2020/05/04(月) 19:55:04.09
福岡をディスるのは原口の選挙区かなw
144: 2020/05/04(月) 20:30:26.48
いえ、保利です
145: 2020/05/04(月) 21:44:46.07
そういや佐賀走ってると選挙候補者の看板で福岡たかまろ?って人いるけど、
佐賀なのに名字が福岡でしかも名前がたかまろって、もう突っ込みどころが満載で・・・
佐賀なのに名字が福岡でしかも名前がたかまろって、もう突っ込みどころが満載で・・・
147: 2020/05/04(月) 22:14:12.25
>>145
福岡商店の関係者かな?
凄いところだよ
福岡商店の関係者かな?
凄いところだよ
149: 2020/05/05(火) 11:37:27.32
>>145
人名を馬鹿にするのはいかがなもんかと
人名を馬鹿にするのはいかがなもんかと
150: 2020/05/05(火) 11:59:37.21
>>145
福岡より佐賀のほうが福岡性は多いんですよ。全国順位で佐賀は250位くらいで福岡は700位くらいだそうです。
福岡より佐賀のほうが福岡性は多いんですよ。全国順位で佐賀は250位くらいで福岡は700位くらいだそうです。
148: 2020/05/05(火) 09:09:49.75
地元のコンビニやスーパーじゃマスクと消毒でコロナ対策しながら営業してんのに朝からオープンカーでやまなみヒャッハーしてるよ
151: 2020/05/05(火) 12:38:25.36
福岡って名字は見るけど、佐賀って名字は見たことないなぁ。嵯峨さんとかはいるか。
155: 2020/05/05(火) 14:46:01.18
>>151
佐賀さんは福岡で会ったことあるよ。どこ出身かは忘れた。
佐賀さんは福岡で会ったことあるよ。どこ出身かは忘れた。
152: 2020/05/05(火) 13:23:24.13
日田ででっかい岩が落ちたらしいけどあの辺はそういう事多いの?
山口ライダーなので良くわからない
山口ライダーなので良くわからない
153: 2020/05/05(火) 13:24:44.31
佐賀さんをさがさんといて!
154: 2020/05/05(火) 14:01:38.37
日田てゆーても広いしな
156: 2020/05/05(火) 15:40:36.42
160: 2020/05/05(火) 20:05:29.36
>>156
発泡スチールだろ?
発泡スチールだろ?
164: 2020/05/05(火) 21:41:39.50
>>156
それどこなの?
関東でニュースあさっても出てこない
子供の頃育った環境に似ていて行ってみたいw
それどこなの?
関東でニュースあさっても出てこない
子供の頃育った環境に似ていて行ってみたいw
167: 2020/05/05(火) 22:56:37.56
>>164
後藤又兵衛の墓と書いてるだろ。
後藤又兵衛の墓と書いてるだろ。
157: 2020/05/05(火) 16:46:54.46
後藤又兵衛の墓は潰さなかったようだな。
158: 2020/05/05(火) 17:35:45.86
すげー
2回バウンドしたのかな
2回バウンドしたのかな
159: 2020/05/05(火) 18:12:06.06
うひー降られた
日中暑かったからクールダウン出来て気持ち良かったw
日中暑かったからクールダウン出来て気持ち良かったw
161: 2020/05/05(火) 20:22:27.16
あの辺り2年前に大規模な崩落事故が起きたよね 耶馬渓ヤバいかも
162: 2020/05/05(火) 20:44:06.71
福岡に対するコンプレックス持ってる田舎者多いなぁw
悔しいか?
悔しいか?
163: 2020/05/05(火) 21:13:17.31
福岡に対して悔しがる要因ってなんやろか?
165: 2020/05/05(火) 21:48:50.54
「巨大落石」で見つけたw
166: 2020/05/05(火) 22:56:01.08
ぜーんぜんw
168: 2020/05/05(火) 23:04:49.56
中津や日田は岩山が多いからな
関東で言えば群馬の妙義山みたいなのが多い
関東で言えば群馬の妙義山みたいなのが多い
169: 2020/05/06(水) 00:11:48.62
日田32℃まで行ったって?
170: 2020/05/06(水) 00:17:26.57
耶馬渓といえば大石峠隧道行ってみたいなぁ
172: 2020/05/06(水) 01:03:30.44
>>170
そこは日田じゃないかな。
そこは日田じゃないかな。
171: 2020/05/06(水) 00:18:39.09
そろそろメッシュジャケの出番かのぅ
173: 2020/05/06(水) 08:09:12.44
日田は市街地以外は秘境だからな。
174: 2020/05/06(水) 08:44:33.49
同じ水なのにクソ高い値段で売ってるのなんで?
177: 2020/05/06(水) 09:45:38.38
>>174
日田天領水のことですかね
エビアンとか阿蘇の天然水と同じくらいじゃないの
日田天領水のことですかね
エビアンとか阿蘇の天然水と同じくらいじゃないの
175: 2020/05/06(水) 09:39:56.25
今走ってる奴らはバイカス
176: 2020/05/06(水) 09:43:18.42
今月一杯は仕事絞って事業継続補助金と給付金で走り回るぞ~
178: 2020/05/06(水) 09:46:28.60
>>176
給付拒否も出来るんやで
給付拒否も出来るんやで
179: 2020/05/06(水) 09:57:03.30
三大謎水
日田天領水
財宝温泉
日田天領水
財宝温泉
180: 2020/05/06(水) 10:05:23.42
>>179
天然活性水素水って言って普通の水とは成分が違うんだよ
天然活性水素水って言って普通の水とは成分が違うんだよ
181: 2020/05/06(水) 11:04:41.49
>>179
もう一つが気になって仕方がない
もう一つが気になって仕方がない
184: 2020/05/06(水) 11:50:08.11
>>181
奈良のごろごろ水
奈良のごろごろ水
186: 2020/05/06(水) 12:23:56.26
>>184
それ九州?
それ九州?
187: 2020/05/06(水) 12:30:10.72
>>184
財宝温泉は鹿児島ちゃう?
財宝温泉は鹿児島ちゃう?
189: 2020/05/06(水) 12:51:00.89
>>187
鹿児島の垂水
鹿児島の垂水
200: 2020/05/07(木) 09:59:26.17
>>184
宇宙皇子の舞台やな
宇宙皇子の舞台やな
182: 2020/05/06(水) 11:21:15.90
岡垣バイパスでネズミとりしてるから、気をつけてね
191: 2020/05/06(水) 16:13:47.58
>>182
毎年、ゴールデンウィークに取締りしてるね
毎年、ゴールデンウィークに取締りしてるね
198: 2020/05/06(水) 18:42:44.53
>>182
見たことないけどのあたりでやってるの?
違反者は岡垣パーキングに引き込んでるのかな
見たことないけどのあたりでやってるの?
違反者は岡垣パーキングに引き込んでるのかな
206: 2020/05/07(木) 12:38:25.81
>>198
宗像 から 岡垣 に向かう途中の
トンネル抜けてから少し進んだところらへん。
宗像 から 岡垣 に向かう途中の
トンネル抜けてから少し進んだところらへん。
207: 2020/05/07(木) 18:02:42.14
>>206
トラックのカンカンやってるところ辺りか
トラックのカンカンやってるところ辺りか
183: 2020/05/06(水) 11:41:46.01
瀬の本レストハウスは15日まで休業延長ですよ。
185: 2020/05/06(水) 12:23:08.77
聞いたことねぇw
188: 2020/05/06(水) 12:38:16.23
晴れてきたね♪♪♪♪(人*´∀`)。*゚+
190: 2020/05/06(水) 13:50:36.75
当店のお冷やはモル比で酸素に対して水素が2倍含まれていて美容に最適です
って書いてる店がたまにあるけど馬鹿かとしか思わんよな
って書いてる店がたまにあるけど馬鹿かとしか思わんよな
192: 2020/05/06(水) 17:49:09.60
阿蘇で小型飛行機が墜落したって 誰か目撃した人いるんじゃない
195: 2020/05/06(水) 18:08:10.06
>>192
遊覧飛行か農薬散布?
遊覧飛行か農薬散布?
193: 2020/05/06(水) 18:02:53.63
飛行機で事故っても実名報道はしないってか。
バイクに対する差別ぶりは半端ではないな。
バイクに対する差別ぶりは半端ではないな。
194: 2020/05/06(水) 18:07:47.61
飛行機に乗ってたのが上級国民だったんじゃね。
196: 2020/05/06(水) 18:14:28.37
ライト兄弟みたいにな飛行機やん
みんな自粛してるのに何やってんの
みんな自粛してるのに何やってんの
197: 2020/05/06(水) 18:24:28.13
らいとぷれーんだから完全にレジャー用
199: 2020/05/07(木) 09:57:15.08
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20200507/5050010107.html
他府県移動禁止と言えど県内を走るのもどうかと
とりあえず俺達はよく耐えた
他府県移動禁止と言えど県内を走るのもどうかと
とりあえず俺達はよく耐えた
202: 2020/05/07(木) 12:27:25.63
>>199
久住→産山→小国→牧ノ戸峠
久住から牧ノ戸峠に行くのに瀬の本
通過するのは他府県移動になるんですかね
久住→産山→小国→牧ノ戸峠
久住から牧ノ戸峠に行くのに瀬の本
通過するのは他府県移動になるんですかね
201: 2020/05/07(木) 12:24:55.94
今日のやまなみハイウェイは5月晴れ
こんなに晴れてたらバイク乗っても仕方ないわ 許す
こんなに晴れてたらバイク乗っても仕方ないわ 許す
203: 2020/05/07(木) 12:32:28.75
これから梅雨までが、やまなみで1番いい時期だな
204: 2020/05/07(木) 12:33:35.10
五月晴れで気持ちいい
瀬の本付近の誰も居ない穴場駐車場で海苔弁を堪能中
瀬の本付近の誰も居ない穴場駐車場で海苔弁を堪能中
208: 2020/05/07(木) 19:03:07.73
>>204
昨日、同じように峠の展望台で弁当食べてたら、
目の前でバイクが転倒してビックリしたわ。
もちろん救助したけど。
昨日、同じように峠の展望台で弁当食べてたら、
目の前でバイクが転倒してビックリしたわ。
もちろん救助したけど。
209: 2020/05/07(木) 19:06:43.64
>>208
いいことしたな
いいことしたな
212: 2020/05/07(木) 19:13:51.40
>>209
ありがとう
>>210
本当だわw
慌てて救急車を要請したけど、県境だからって電話回されて
九重インターあたりから来るから30分ぐらいかかりますと言われた。
転倒者は意識あったからいいようなものの、重傷だったらヤバかったな。
ありがとう
>>210
本当だわw
慌てて救急車を要請したけど、県境だからって電話回されて
九重インターあたりから来るから30分ぐらいかかりますと言われた。
転倒者は意識あったからいいようなものの、重傷だったらヤバかったな。
218: 2020/05/07(木) 22:18:39.19
>>212
で、病院で精密検査したらコロナ陽性ですって言われてるかもな明日のニュースが楽しみ
で、病院で精密検査したらコロナ陽性ですって言われてるかもな明日のニュースが楽しみ
210: 2020/05/07(木) 19:07:48.94
>>208
濃厚接触しちまったな
濃厚接触しちまったな
211: 2020/05/07(木) 19:11:28.70
>>208
良い人やな
バイクの方は景色を見すぎたんかな
怪我やバイクの損傷は大丈夫やろか
良い人やな
バイクの方は景色を見すぎたんかな
怪我やバイクの損傷は大丈夫やろか
213: 2020/05/07(木) 19:16:26.39
>>211
バイク停めて弁当食べ終わって、通過するバイク眺めてたんだよね。
こっち見てるの分かったから、ヤバくね?と思ったらそのままガードレールへ。
バイクは転倒者のお連れの方と引き上げた。
今朝も通過したけど、バイクは無かったから自走したんだろうか。
バイク停めて弁当食べ終わって、通過するバイク眺めてたんだよね。
こっち見てるの分かったから、ヤバくね?と思ったらそのままガードレールへ。
バイクは転倒者のお連れの方と引き上げた。
今朝も通過したけど、バイクは無かったから自走したんだろうか。
214: 2020/05/07(木) 19:21:40.94
>>213
警察と救急車呼べよ
警察と救急車呼べよ
215: 2020/05/07(木) 19:23:01.30
>>214
少し上も見れないめくらか
少し上も見れないめくらか
217: 2020/05/07(木) 19:35:31.32
>>214
救急車呼ぶと警察に連絡行く
マメな
救急車呼ぶと警察に連絡行く
マメな
216: 2020/05/07(木) 19:31:13.09
>>213 こっち見てるの分かったから
つまり君がそんな所で飯を食ってたのが原因ですね。
事故の賠償請求をします。
つまり君がそんな所で飯を食ってたのが原因ですね。
事故の賠償請求をします。
229: 2020/05/08(金) 15:25:19.73
>>211
脇見運転はダメだよ
外輪山走っててたまにうわあってなる
脇見運転はダメだよ
外輪山走っててたまにうわあってなる
205: 2020/05/07(木) 12:34:36.59
219: 2020/05/07(木) 22:28:45.51
楽しみ ×
心配 ○
失言すみませんでした。
しかしその可能性もあるんですよ
心配 ○
失言すみませんでした。
しかしその可能性もあるんですよ
222: 2020/05/07(木) 23:40:43.12
>>219
転倒車は久留米ナンバーだったので、気いつけときます。
休業や自粛解除ムードで走りに行きたい気持ちは分かるんだけど、
山で事故起きると救助に時間かかるリスクもあるってことをみんな理解してほしいな。
転倒車は久留米ナンバーだったので、気いつけときます。
休業や自粛解除ムードで走りに行きたい気持ちは分かるんだけど、
山で事故起きると救助に時間かかるリスクもあるってことをみんな理解してほしいな。
221: 2020/05/07(木) 23:29:57.29
産山、小国なんかほぼ、久住だからな許してあげよう。
225: 2020/05/08(金) 08:46:04.51
>>223
ネットに、名前出てたらネット位牌
ネットに、名前出てたらネット位牌
224: 2020/05/08(金) 08:13:34.89
昨日はマスツーもチラホラ見かけたからなぁ…
皆さん安全運転で
皆さん安全運転で
226: 2020/05/08(金) 10:09:49.82
コロナ蔓延する前だけど大観峰にミルクロード通って行ってたらバイクが立ちごけしててテンション下がってひきかえしたことあったわ
227: 2020/05/08(金) 11:48:33.39
今日の、やまなみ自衛隊様の装甲車の大名行列
今日も五月晴れのツーリング日和
今日も五月晴れのツーリング日和
228: 2020/05/08(金) 14:07:44.88
>>227
16式機動戦闘車かな?この時期いつもだよね。
16式機動戦闘車かな?この時期いつもだよね。
230: 2020/05/09(土) 08:09:59.87
福岡以外は解除の方向かな
長かったぜ
長かったぜ
232: 2020/05/09(土) 10:28:19.36
>>231
と汚染地帯に住む人は言ってます
と汚染地帯に住む人は言ってます
233: 2020/05/09(土) 11:28:31.77
>>231
お前の実家に何か感染症の疑いがあるかもしれない遠い親戚が突然泊まりにきても平気?
お前の実家に何か感染症の疑いがあるかもしれない遠い親戚が突然泊まりにきても平気?
234: 2020/05/09(土) 11:43:38.02
東京からツーリングに行っても良いですか?
235: 2020/05/09(土) 12:01:25.03
>>234
それはダメ
それだけは止めといて
それはダメ
それだけは止めといて
241: 2020/05/09(土) 13:16:43.18
>>235
昨夜彼女に中出ししようとして全く同じこと言われた
昨夜彼女に中出ししようとして全く同じこと言われた
238: 2020/05/09(土) 12:15:31.87
>>234
ウェルカムですよ
ただし、一年後な
ウェルカムですよ
ただし、一年後な
239: 2020/05/09(土) 12:50:28.51
>>234
ワクチン出来るまでは来ないで
ワクチン出来るまでは来ないで
240: 2020/05/09(土) 12:58:00.65
>>234
九州内ですら他県の往来が気まずくなってるのに感染大国東京から来て、肩身の狭い思いするのはやめとけ
九州内ですら他県の往来が気まずくなってるのに感染大国東京から来て、肩身の狭い思いするのはやめとけ
236: 2020/05/09(土) 12:09:02.49
こないでくれ
237: 2020/05/09(土) 12:11:18.35
東京から北海道なら良いよね。
242: 2020/05/09(土) 13:47:25.79
いつもの構ってちゃんだぞ。
本当に学習能力がないものだ。
本当に学習能力がないものだ。
243: 2020/05/09(土) 14:33:40.74
東京 12,879
大阪 14,939
福岡 10,020
上はPCR検査人数だけど東京は大阪より少ないんだよね
まだまだでてくるだろうし無症状の感染者がまだまだいると思う
大阪 14,939
福岡 10,020
上はPCR検査人数だけど東京は大阪より少ないんだよね
まだまだでてくるだろうし無症状の感染者がまだまだいると思う
244: 2020/05/09(土) 14:42:03.83
平日なのにツーリングしてる人を例年になくよく見かける
245: 2020/05/09(土) 18:48:15.80
日曜日まで休みのとこがあったりするからなぁ
246: 2020/05/09(土) 20:53:43.89
このご時世に曜日と休暇がリンクしてるのが普通って思ってるのは公務員(と言う名の生活保護者かそれを食い物にしてる業者だけ)だろうに
247: 2020/05/10(日) 00:15:34.03
>>246
例年になくと書いてるだろ
例年になくと書いてるだろ
248: 2020/05/10(日) 00:47:22.81
八ちゃん堂のたこ焼き直売35個入3袋買ってリュックに入れてバイクで帰ったらくそ重かったわ
249: 2020/05/10(日) 01:04:34.40
そういや八ちゃん堂のたこ焼き何年か食べてねーな
食生活に必要なたこ焼き改二行くくらいなら自粛の範疇だよな
食生活に必要なたこ焼き改二行くくらいなら自粛の範疇だよな
250: 2020/05/10(日) 12:44:44.62
大観峰まだ閉鎖中なんですかね
251: 2020/05/10(日) 13:03:23.76
どつなんですかね?
252: 2020/05/10(日) 13:16:58.12
一応、5月末までは
「緊急事態宣言」期間だからな。
行きたいのはわかるけど我慢するんやで。
「緊急事態宣言」期間だからな。
行きたいのはわかるけど我慢するんやで。
253: 2020/05/10(日) 13:26:22.24
特定県除いて解除されたんじゃないの?
パチンコ営業解除してるのに
パチンコ営業解除してるのに
254: 2020/05/10(日) 13:36:28.63
>>253
ニュースぐらい見ろよ
ニュースぐらい見ろよ
255: 2020/05/10(日) 15:07:35.20
ニュース見てないにしてもだ
会社の業務カレンダー変更とか、嫁のパート、子供の学校
独り身でもスーパーやドラッグストアの時短営業延長
ショッピングモールの営業自粛期間延長とか
色々気付けるとこあったろ この1~2週間、ずっと寝てたのか?w
会社の業務カレンダー変更とか、嫁のパート、子供の学校
独り身でもスーパーやドラッグストアの時短営業延長
ショッピングモールの営業自粛期間延長とか
色々気付けるとこあったろ この1~2週間、ずっと寝てたのか?w
256: 2020/05/10(日) 15:09:57.98
6月になったら梅雨入りですやん
5月 自粛
6月 梅雨
7月 豪雨
8月 台風
9月 感染2波
10月 自粛
11月 凍結
12月 積雪
1月 積雪
2月 積雪
3月 凍結
今年はもうだめぽ
5月 自粛
6月 梅雨
7月 豪雨
8月 台風
9月 感染2波
10月 自粛
11月 凍結
12月 積雪
1月 積雪
2月 積雪
3月 凍結
今年はもうだめぽ
263: 2020/05/10(日) 17:10:53.95
>>256
奄美梅雨入りしたから九州もあと2週間もしたら梅雨真っただ中でしょうなぁ
奄美梅雨入りしたから九州もあと2週間もしたら梅雨真っただ中でしょうなぁ
264: 2020/05/10(日) 19:45:20.21
>>263
この原因を作ったのは、
お前達だよw
他責にするのは構わないけど、
それでお前達は何か変わるのか?w
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?
都合が悪くなると責任を押し付け私は悪くないお前が悪いと良いお前達は何もしない、
出来ないから変わらない
お前達は腐ってるよw
その証拠に、私が韓国人であることや両親や男とセックスしたことや母親の墓でディルドアナニーしたことをバラしまくってる
お前には関係ないか、らそれには何も言わないもんな
自分が嫌じゃなければ他はどうでも良いってのが良く分かるよw
近親相姦や、ホモセックスが、面白くない、が本当は好きなんだろ?w
素 直 に なら い と なw
この原因を作ったのは、
お前達だよw
他責にするのは構わないけど、
それでお前達は何か変わるのか?w
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?
都合が悪くなると責任を押し付け私は悪くないお前が悪いと良いお前達は何もしない、
出来ないから変わらない
お前達は腐ってるよw
その証拠に、私が韓国人であることや両親や男とセックスしたことや母親の墓でディルドアナニーしたことをバラしまくってる
お前には関係ないか、らそれには何も言わないもんな
自分が嫌じゃなければ他はどうでも良いってのが良く分かるよw
近親相姦や、ホモセックスが、面白くない、が本当は好きなんだろ?w
素 直 に なら い と なw
266: 2020/05/10(日) 22:09:43.06
>>256
今から電熱とスパイクの準備するしかないな
今から電熱とスパイクの準備するしかないな
257: 2020/05/10(日) 15:11:03.37
だってやまなみなんかバイクがんがん走ってたんだもん
258: 2020/05/10(日) 15:12:27.88
ボッチはコロナ蔓延してま今までと生活変わんないからな
ボッチ最強
ボッチ最強
259: 2020/05/10(日) 15:25:03.72
俺に世界が追い付いた感
260: 2020/05/10(日) 15:27:42.17
禿同
261: 2020/05/10(日) 16:03:47.85
俺も休みの日は今のところ外出してないけど仕事は普通通りGWも仕事、てか逆に今年が一番忙しい
もうストレスが限界にきてる
もうストレスが限界にきてる
262: 2020/05/10(日) 16:07:50.15
やまなみハイウェイと阿蘇周辺の観光道路・広域農道は
ビーナスラインに匹敵する超人気ツーリング・ドライブコースだものな。
無理なく日帰りできる行動範囲でそんな道路があったら気が済むまで行きまくっている。
ビーナスラインに匹敵する超人気ツーリング・ドライブコースだものな。
無理なく日帰りできる行動範囲でそんな道路があったら気が済むまで行きまくっている。
265: 2020/05/10(日) 20:57:58.73
ションベン好きの俺、困惑
267: 2020/05/12(火) 08:41:49.54
268: 2020/05/13(水) 00:39:28.83
福岡、愛知は特定警戒都道府県から外す検討をしてるそうだ。
外れたらどこ行こう?
外れたらどこ行こう?
269: 2020/05/13(水) 00:47:53.47
>>268
それは無謀ですね
直ぐに感染2波が来るでしょう
わいは解除されたほうが嬉しいけど
それは無謀ですね
直ぐに感染2波が来るでしょう
わいは解除されたほうが嬉しいけど
270: 2020/05/13(水) 10:05:47.29
今日天気良すぎる
そして週末は雨か
そして週末は雨か
271: 2020/05/13(水) 14:15:29.36
発狂しそうなほど晴天
272: 2020/05/13(水) 14:25:40.11
仕事上げじまいで、今スシローだが今からバイク乗る気にはならんな。
273: 2020/05/13(水) 15:09:41.06
もったいない
274: 2020/05/13(水) 15:29:06.56
パノラマライン走りてーー
275: 2020/05/13(水) 15:37:37.31
山に行ってきた
276: 2020/05/13(水) 19:21:48.29
九州はもうすぐ梅雨入りなので楽しみは秋に取って置くしかないか。
それまでに第二波が来たら、今年の観光シーズンは絶望的な状況になるな。
それまでに第二波が来たら、今年の観光シーズンは絶望的な状況になるな。
277: 2020/05/13(水) 20:18:59.06
今年の春はツーリングできなかったのにとっても忘れられない春になったんだろうかね
278: 2020/05/13(水) 22:19:37.79
今日あまりにも天気良かったんで近所に買い物行くだけのつもりがそのままやまなみまで走ったよ
バイクはいいね バイクは心を潤してくれる リリンの生み出した文化の極みだよ
バイクはいいね バイクは心を潤してくれる リリンの生み出した文化の極みだよ
279: 2020/05/13(水) 22:36:43.14
>>278
内牧当たりに住んでるんですか?いいですね。
内牧当たりに住んでるんですか?いいですね。
280: 2020/05/13(水) 22:47:59.54
あんなに走りやすくて気候も良いGWは、二度と来ないような気がする
281: 2020/05/13(水) 23:38:15.69
平日に休み取って阿蘇いきゃいいんだよ。
282: 2020/05/14(木) 00:43:07.32
ほぼジモティーのわいだと仕事終わってから余裕で走りに行けるからな
体力とガス代があれば
体力とガス代があれば
283: 2020/05/14(木) 00:48:54.67
ガス代くらいあるやろw
あるやろ?
あるやろ?
284: 2020/05/14(木) 00:53:05.80
それがないんだな
走り回りすぎて
もちろんいまは自粛ですよ
走り回りすぎて
もちろんいまは自粛ですよ
285: 2020/05/14(木) 08:03:21.17
今日も発狂しそうなほどの晴天
286: 2020/05/14(木) 08:23:06.15
そして週末は雨
287: 2020/05/14(木) 08:31:26.60
今日行かないとしばらく雨だからな
行かないけど
行かないけど
288: 2020/05/14(木) 08:34:05.37
週末ごとに雨降るのマジで止めてほしいわ
289: 2020/05/14(木) 08:45:16.31
行きたいとこも行けないこんな世の中じゃ
290: 2020/05/14(木) 08:50:46.64
通勤路がワインディングの俺から見たら
291: 2020/05/14(木) 09:18:44.84
やまなみ有料にしてその金でロードパークを広域農道にしてくんないかな
292: 2020/05/14(木) 09:57:43.30
やまなみ無料のままで、ロードパークを広域農道にするのが正しいでしょ。
295: 2020/05/14(木) 10:15:42.76
>>292
貧乏自治体にそんな金はない
なんならクラウドファンディングでもいい
あざみ台にへんな施設作らんで道の駅作ってごねてる地域住民雇用すればいいんだよ
貧乏自治体にそんな金はない
なんならクラウドファンディングでもいい
あざみ台にへんな施設作らんで道の駅作ってごねてる地域住民雇用すればいいんだよ
293: 2020/05/14(木) 10:02:38.31
阿蘇全部有料にして、車減らそうぜ
294: 2020/05/14(木) 10:03:43.14
日曜は晴れ予報になってきたな
296: 2020/05/14(木) 10:16:37.82
>>294
え、どこが
台風の影響で悪くなるはずだよ
え、どこが
台風の影響で悪くなるはずだよ
304: 2020/05/14(木) 12:37:16.08
>>296
あれ?見間違えたかなスマソ
台風もう来んのかよ…
あれ?見間違えたかなスマソ
台風もう来んのかよ…
297: 2020/05/14(木) 10:20:24.80
日曜(夕方)
298: 2020/05/14(木) 10:25:04.96
じ、じゃあ夕陽は見に行けるな
299: 2020/05/14(木) 10:32:08.14
阿蘇には目的地が必要。
お色気女子大生を雇用して、うふーんあはーんな喫茶店とかを作ったりすべき。
お色気女子大生を雇用して、うふーんあはーんな喫茶店とかを作ったりすべき。
300: 2020/05/14(木) 10:35:51.96
昔はコーナー毎に手をふるギャル達が居たよね
327: 2020/05/15(金) 10:14:26.73
>>300
阿蘇登山道のモロコシ売り娘を思い出した
森高千里もバイトでやってたらしいが
阿蘇登山道のモロコシ売り娘を思い出した
森高千里もバイトでやってたらしいが
301: 2020/05/14(木) 10:54:46.22
やまなみが有料だった時、全線走ったら幾らだったかな?
阿蘇登山道が有料だった時は幾らだっただろう?
もう忘れてしまった。
阿蘇登山道が有料だった時は幾らだっただろう?
もう忘れてしまった。
302: 2020/05/14(木) 11:36:48.53
片道全区間を通れば2000円弱、今のお金に換算すると2万円位かも、
305: 2020/05/14(木) 12:41:48.83
>>302
やまなみが有料のとき、バイクは料金所の隙間を通ることが許されてた。
いちいちバイク一台一台から徴収するのが面倒だったかららしい。
やまなみが有料のとき、バイクは料金所の隙間を通ることが許されてた。
いちいちバイク一台一台から徴収するのが面倒だったかららしい。
307: 2020/05/14(木) 12:53:16.03
>>305
嘘付け、俺は払ってたぞ。
嘘付け、俺は払ってたぞ。
316: 2020/05/14(木) 18:03:21.35
>>307
やまなみだろ?瀬の本の料金所はフリーパスだった。ほかは知らん。
やまなみだろ?瀬の本の料金所はフリーパスだった。ほかは知らん。
318: 2020/05/14(木) 18:38:48.18
>>316
フリーパスで通らせて貰った覚えは、俺も無い。
フリーパスで通らせて貰った覚えは、俺も無い。
303: 2020/05/14(木) 12:13:42.78
たけぇ!ww
306: 2020/05/14(木) 12:42:06.84
あれ、おかしいぞ
免許証コピーしに出掛けたつもりなのにジャージーソフト食ってる
免許証コピーしに出掛けたつもりなのにジャージーソフト食ってる
308: 2020/05/14(木) 13:19:53.29
>>306
帰宅時にコピー出来ていれば問題なかやろ
帰宅時にコピー出来ていれば問題なかやろ
309: 2020/05/14(木) 13:20:18.54
「ノーパン喫茶 阿蘇」うーん響きある店名だ
310: 2020/05/14(木) 13:27:25.60
夜は無料で通れたから、夏は夜走りに行ってたな
313: 2020/05/14(木) 15:58:51.08
>>310
真っ暗で怖そうだが、慣れたら走れるもんなんだろうな
もう今は老眼で夜全然見えないから無理だな
真っ暗で怖そうだが、慣れたら走れるもんなんだろうな
もう今は老眼で夜全然見えないから無理だな
311: 2020/05/14(木) 15:29:56.32
2千円だと信州のビーナスラインと同じくらいな高い料金だったんだな
312: 2020/05/14(木) 15:48:59.89
無料化するときには、道路の維持費はどうするのかって
けっこう反対意見もあったけど、何とかなってるよな
けっこう反対意見もあったけど、何とかなってるよな
333: 2020/05/15(金) 18:39:28.29
>>312
県道になったから他の県道と一緒に予算確保してそこから支出だからな
優先順位が低ければ予算が回らないので必然的に路面は荒れる
県道になったから他の県道と一緒に予算確保してそこから支出だからな
優先順位が低ければ予算が回らないので必然的に路面は荒れる
334: 2020/05/15(金) 19:38:26.83
>>333
無料化されて路面ボロボロになったもんな
早朝の料金所開く前に走ってた頃は路面のうねりとか無かった
無料化されて路面ボロボロになったもんな
早朝の料金所開く前に走ってた頃は路面のうねりとか無かった
314: 2020/05/14(木) 17:33:14.49
水分峠のとこが料金所跡なんかな
315: 2020/05/14(木) 17:42:26.78
今のお金で2万円ってことはさすがにないだろw
317: 2020/05/14(木) 18:34:50.26
今日は、生月島までツーリングに行ってきました。
むちゃくちゃ楽しかったんですが、とりあえずごめんなさい🙏
むちゃくちゃ楽しかったんですが、とりあえずごめんなさい🙏
319: 2020/05/14(木) 19:10:36.10
やまなみの料金所は三カ所有ったはずだけど、長者原と瀬の本は覚えてるが、もう一カ所がどこに有ったか思い出せない。
320: 2020/05/14(木) 19:13:08.19
水分峠かな
ドライブインがなくなったのはいつだったか・・・
ドライブインがなくなったのはいつだったか・・・
321: 2020/05/14(木) 19:15:55.64
三愛の横と、牧ノ戸から長者原に降りる途中、九重自然動物園あたりと山下湖の上と水分峠
全部で5ヶ所くらいじゃなかったっけ
全部で5ヶ所くらいじゃなかったっけ
323: 2020/05/14(木) 21:18:58.67
解除されてもしばらくは雨か…
324: 2020/05/14(木) 22:43:23.13
開通当時の昭和36年の2千円なら今で2万円以上だろ。
スゲー金額だよな。
スゲー金額だよな。
325: 2020/05/14(木) 22:52:13.01
うちの親父、今年80歳オーバーの初任給が1万数1,000円って言ってたなぁ。
俺が大学卒業して初任給21万って言った時は20倍だなーって言ってたわ。
当時60歳位で今も元気だよ。
100歳までがんばってくれって思う。
そのくらいまで頑張ったら孫の顔見れるかもしれんw
俺が大学卒業して初任給21万って言った時は20倍だなーって言ってたわ。
当時60歳位で今も元気だよ。
100歳までがんばってくれって思う。
そのくらいまで頑張ったら孫の顔見れるかもしれんw
326: 2020/05/14(木) 22:53:03.14
認知してないガキの事は知らん
328: 2020/05/15(金) 10:26:41.77
モロコシを使ってたのか?
329: 2020/05/15(金) 10:39:05.84
何に?
330: 2020/05/15(金) 13:49:18.33
何にってナニにだろ
331: 2020/05/15(金) 15:48:17.02
森高のモリタカにモロコシがモロにか!
332: 2020/05/15(金) 18:10:40.97
雨は冷たいけど濡れていたいの~♪
335: 2020/05/15(金) 20:49:26.14
使ったモロコシなら、1本幾らで買う?そのまま食べれば旨いかな
340: 2020/05/15(金) 22:56:53.77
>>335
実際に使った証しがあれば100マソは出すかなあ
実際に使った証しがあれば100マソは出すかなあ
336: 2020/05/15(金) 21:25:56.14
採れたてのトウモロコシを生で食べたときこんなに火を入れてなくても甘くて美味しいんだ!って思ったな~
337: 2020/05/15(金) 22:29:39.88
今の生で食えるトウモロコシより
噛めば噛むほど味が出る、昔からあるトウモロコシが百倍美味しい
噛めば噛むほど味が出る、昔からあるトウモロコシが百倍美味しい
338: 2020/05/15(金) 22:35:44.32
飼料用みたいな奴結構ウマい
339: 2020/05/15(金) 22:46:24.32
最近スーパーなんかで見かけるのは
柔らかくて甘い品種ばっかりなんだよね
柔らかくて甘い品種ばっかりなんだよね
341: 2020/05/15(金) 23:41:51.60
自作自演としか思えないほど
アホみたいに釣られるものだな。
アホみたいに釣られるものだな。
342: 2020/05/16(土) 00:02:16.41
緊急事態宣言も解除になったし、次に週末に天気が良い日があったら、阿蘇方面に行くかな。
343: 2020/05/16(土) 00:09:45.57
おらが市のHP見たら
解除はされたけど引き続きの自粛要請、不要不急/県境超えはNG
とあるので
奴隷体質の俺は素直に従うよ
解除はされたけど引き続きの自粛要請、不要不急/県境超えはNG
とあるので
奴隷体質の俺は素直に従うよ
344: 2020/05/16(土) 00:22:19.33
どうせ雨だしなぁ
345: 2020/05/16(土) 00:25:59.71
今は納車待ちで納車予定が6月7日だからそれまでに自粛ムードが終わって欲しいわ
346: 2020/05/16(土) 00:39:32.04
なに買ったの?
347: 2020/05/16(土) 01:01:24.73
CB1300SB
349: 2020/05/16(土) 02:01:09.81
>>347
おめ!いい色買ったな!
おめ!いい色買ったな!
348: 2020/05/16(土) 01:01:55.08
GSX-R1000Rの100周年カラーです
350: 2020/05/16(土) 02:03:01.87
ええのう
351: 2020/05/16(土) 08:14:14.64
ウホッ良いバイク
352: 2020/05/16(土) 08:41:54.50
【朗報】
https://kujufanclub.com/news/#post-1955
【悲報】
http://oita-bosai.force.com/X_VF_CamerasPopup?oid=a4t10000000wvJNAAY
https://kujufanclub.com/news/#post-1955
【悲報】
http://oita-bosai.force.com/X_VF_CamerasPopup?oid=a4t10000000wvJNAAY
353: 2020/05/16(土) 16:12:32.25
阿蘇で火山活動が高まってるんだって。
せっかくツーリング行けるレベルになったのに、
阿蘇さんは行けないかな。
せっかくツーリング行けるレベルになったのに、
阿蘇さんは行けないかな。
365: 2020/05/16(土) 20:52:50.69
>>353
それいつも言ってるし、みんな気にしない
それいつも言ってるし、みんな気にしない
354: 2020/05/16(土) 16:21:34.76
毎年のように九州ツーリングに行っている訳ではないが阿蘇抜きなんて考えられない。
阿蘇がそんな状況では、しばらくは九重連山周辺が大混雑しそうな気がする。
阿蘇がそんな状況では、しばらくは九重連山周辺が大混雑しそうな気がする。
372: 2020/05/17(日) 02:27:57.72
>>354
レベル2だと草千里まで入れるからな
ビビるようなことじゃないただし道路は灰まみれ
レベル2だと草千里まで入れるからな
ビビるようなことじゃないただし道路は灰まみれ
356: 2020/05/16(土) 18:15:19.68
Aso-4クラスなら、九州は言うに及ばず日本国が終わる。
被害が余りにも甚大過ぎて予測すらできないらしい。
被害が余りにも甚大過ぎて予測すらできないらしい。
357: 2020/05/16(土) 18:32:45.13
>>356
地球自体が火山灰の寒冷化でヤバくなるよ
地球自体が火山灰の寒冷化でヤバくなるよ
358: 2020/05/16(土) 19:39:01.66
地震後はオフ車の出番だぜ!って思ってた若いころ。
新潟の方の地震の時はトライアル車両が道なき道を行く映像流れたよね。
新潟の方の地震の時はトライアル車両が道なき道を行く映像流れたよね。
359: 2020/05/16(土) 19:46:21.98
とりあえず来週で車検切れる。もうすぐ梅雨入りだし、1ヶ月寝かすかな。
360: 2020/05/16(土) 19:57:12.95
一ヶ月後は全国的に第2波にみまわれているだろう。
361: 2020/05/16(土) 20:09:55.30
10月までには落ち着いてて欲しいなあ
AP行きたいし
AP行きたいし
389: 2020/05/17(日) 13:47:50.27
>>361
15日からオイルフィルターの安売り週間だから俺も早く行きたいんだよ
15日からオイルフィルターの安売り週間だから俺も早く行きたいんだよ
362: 2020/05/16(土) 20:18:26.91
この程度の噴火なんてじもとみんにとっては茶柱が立った程度のこと
ビール飲みながら鼻くそほじるわ
ビール飲みながら鼻くそほじるわ
363: 2020/05/16(土) 20:21:18.92
治療薬できるまでは感染爆発と自粛の繰り返しだろうな
特に東京とその周辺は根強く残ると思う
特に東京とその周辺は根強く残ると思う
364: 2020/05/16(土) 20:33:40.38
鼻くそ飲みながらビールほじるな
366: 2020/05/16(土) 21:14:58.58
阿蘇山が噴火したら阿蘇の地形がどうなるのかは見てみたい
371: 2020/05/17(日) 02:25:46.46
>>366
地形が変わるような噴火だと日本人おらんようになるで
明日は曇りからのツーリング日和
地形が変わるような噴火だと日本人おらんようになるで
明日は曇りからのツーリング日和
367: 2020/05/16(土) 22:17:06.87
阿蘇どころか東アジアの地形が変わるんじゃない?
368: 2020/05/16(土) 22:33:14.73
有明海が埋まって九州と四国がくっつくかも
384: 2020/05/17(日) 08:20:12.95
>>368
有明海で、なして四国?
地理理解できとらんばい、あんた。多分、、、
有明海で、なして四国?
地理理解できとらんばい、あんた。多分、、、
385: 2020/05/17(日) 08:21:51.52
>>384
おじいちゃん、日本語理解できてないよ
おじいちゃん、日本語理解できてないよ
369: 2020/05/16(土) 22:43:57.71
それで伊方原発の運転停止とかの仮処分が出るんだよな
370: 2020/05/16(土) 23:29:02.19
通常だと阿蘇より桜島の方が噴火アイドリング高いよね
373: 2020/05/17(日) 03:52:18.35
メット脱がなければ県超えツーリングも大丈夫だよね
374: 2020/05/17(日) 04:29:43.06
>>373
不審者ですけどね
今日はツーリング日和になりそう
不審者ですけどね
今日はツーリング日和になりそう
375: 2020/05/17(日) 05:52:17.03
火山灰を被るのが分かっていたら、ドライブでも行きたくないわ。
376: 2020/05/17(日) 06:20:13.43
ほとんど毎日灰かぶってます(TT)
378: 2020/05/17(日) 06:53:56.01
>>377
灰が原因で病院通ってるなんて聞いたこと無いけどな
灰が原因で病院通ってるなんて聞いたこと無いけどな
393: 2020/05/17(日) 21:33:59.02
379: 2020/05/17(日) 07:31:10.71
>>377
鹿児島県民にあまやれ
鹿児島県民にあまやれ
383: 2020/05/17(日) 08:17:39.61
>>380
わかるw
>>377
痛いならわかるけど、呼吸困難はどーだろう?
マスクするのかなみんな。
わかるw
>>377
痛いならわかるけど、呼吸困難はどーだろう?
マスクするのかなみんな。
380: 2020/05/17(日) 07:34:44.84
福岡は空から豚骨臭が降ってくる
382: 2020/05/17(日) 08:12:08.95
>>380
うどん屋の方が遥かに多いけどな
うどん屋の方が遥かに多いけどな
381: 2020/05/17(日) 08:07:59.03
牧ノ戸が濃霧だったんであきらめて阿蘇に回ったらミルクロードも二重峠あたりから濃霧・・・・
386: 2020/05/17(日) 10:27:45.96
蒸し暑い(´・ω・)
387: 2020/05/17(日) 11:15:54.64
南ルートのトンネル抜けたあたりでえげつない落石あったから要注意な
388: 2020/05/17(日) 12:45:57.63
灰とはいっても実際は固まらないセメントみたいなもんだからな
392: 2020/05/17(日) 21:32:33.68
>>388
ガラスだよ
ガラスだよ
390: 2020/05/17(日) 19:17:44.20
トイレなし自販機なしタイヤと靴の裏以外はその地に接触しない県内ソロツー今日も終了!
たのむからコロナ沈静化してくれよはやく越県したいぜ
たのむからコロナ沈静化してくれよはやく越県したいぜ
394: 2020/05/18(月) 11:37:14.22
>>390
ウイルスは靴の裏を介して移動しやすいの知ってるか
口蹄疫はこれで被害が拡大した
ウイルスは靴の裏を介して移動しやすいの知ってるか
口蹄疫はこれで被害が拡大した
391: 2020/05/17(日) 19:18:38.29
あっ、サイドスタンドの底も接触してたそーいえば
395: 2020/05/19(火) 03:01:54.93
は???
396: 2020/05/19(火) 08:38:12.69
399: 2020/05/19(火) 12:25:31.67
>>396
戦時中の給食をおされにした感じだな
これは悲惨
戦時中の給食をおされにした感じだな
これは悲惨
400: 2020/05/19(火) 14:56:06.17
>>396
40年前のおらが町小学校のほうが豪華だったわ
40年前のおらが町小学校のほうが豪華だったわ
397: 2020/05/19(火) 12:03:12.24
瀬の本レストハウスは5/30から営業再開だって。
無いと困る所。食べて支援だな。
無いと困る所。食べて支援だな。
398: 2020/05/19(火) 12:19:30.01
おれも小女子食べたい
401: 2020/05/19(火) 15:13:16.52
簡易給食だろ?
時短授業の時、たまにこんなのになってるみたい
事前に親には連絡あるよ
時短授業の時、たまにこんなのになってるみたい
事前に親には連絡あるよ
402: 2020/05/19(火) 16:06:39.93
そんなすぐに給食の材料の確保が出来るわけ無いもんな
403: 2020/05/19(火) 17:37:32.44
小学校低学年ならこれで十分だろ
404: 2020/05/19(火) 17:56:06.84
これでもアメリカの給食よりはマシ
405: 2020/05/19(火) 18:03:04.93
ララ物資の脱脂粉乳が届くまでの辛抱
406: 2020/05/19(火) 19:22:42.53
どの板にも、下と下を比較して「それよりはマシ」と人生悟ったように抜かして
人様を無理矢理納得させようとするお利口ぶった知恵遅れがいるものだな。
人様を無理矢理納得させようとするお利口ぶった知恵遅れがいるものだな。
407: 2020/05/19(火) 19:56:11.15
発作か?
409: 2020/05/20(水) 10:46:36.15
ホッサマグナ
410: 2020/05/21(木) 14:36:25.93
age
411: 2020/05/22(金) 08:56:21.03
週末天気いいな
412: 2020/05/22(金) 09:54:16.62
今週はよさげね
413: 2020/05/22(金) 10:45:29.09
いくか?
414: 2020/05/22(金) 10:55:05.97
らめぇー!
415: 2020/05/22(金) 11:01:20.83
グヘヘ 本当は来て欲しいんだろ?
416: 2020/05/22(金) 11:08:13.02
や、やさしく来てね・・・
417: 2020/05/22(金) 11:26:42.99
じゃあ、明日はバイクで仕事に行こうかな。
418: 2020/05/22(金) 11:41:13.79
阿蘇に行きたいけど県を超えられない
シネコロナ
シネコロナ
419: 2020/05/22(金) 11:44:09.55
週末暑そう
GWは最高だった
GWは最高だった
420: 2020/05/22(金) 13:02:55.24
今日で車検切れ。
421: 2020/05/22(金) 13:24:01.27
長者原から由布院まではほとんど車みないな
バイクがたまに走ってるだけ
みんな真面目に自粛してんだな
バイクがたまに走ってるだけ
みんな真面目に自粛してんだな
422: 2020/05/22(金) 13:26:09.97
>>421
平日はそんなもんだと思うが
平日はそんなもんだと思うが
423: 2020/05/22(金) 13:33:14.06
みんな6月に休みとって来るだろうな
424: 2020/05/22(金) 14:52:03.86
>>423
梅雨とカンセンニ波のWコンボで無理ですね
梅雨とカンセンニ波のWコンボで無理ですね
425: 2020/05/22(金) 15:50:17.65
そろそろ非常事態宣言なくなりそうなので開けた瞬間に東京から九州一周に行こうと思います
433: 2020/05/23(土) 00:37:15.34
>>425
九州内ですら県を跨ぐ移動を自粛要請してるから暫く来ないで
九州内ですら県を跨ぐ移動を自粛要請してるから暫く来ないで
426: 2020/05/22(金) 17:50:48.43
別にコロナウイルスがなくなった訳じゃないからな
1年後ならいいよ
1年後ならいいよ
427: 2020/05/22(金) 20:17:45.38
別に来て構わんよ
何故か定期的に事故するタイプの人じゃなけりゃ
何故か定期的に事故するタイプの人じゃなけりゃ
428: 2020/05/22(金) 20:49:54.90
ゲイバー通ってるやつはお断り
429: 2020/05/22(金) 20:56:09.46
なんだ…と…
430: 2020/05/22(金) 21:02:11.09
まだ他県に行ったらダメなんか(´・ω・`)
431: 2020/05/22(金) 21:03:27.27
お住まいの自治体のゲイバーで我慢汁
432: 2020/05/22(金) 23:26:30.04
そういや10年近く前にコアかビブレの地下トイレに入ったら
変なオッサンが目配せしてきたんで何だコイツって思って
ググってみたら有名なハッテン場でむしろ俺が場違いだったんだと後で知ったわ
変なオッサンが目配せしてきたんで何だコイツって思って
ググってみたら有名なハッテン場でむしろ俺が場違いだったんだと後で知ったわ
436: 2020/05/23(土) 04:02:36.17
>>432
コアかビブレはオッサンいる時点で場違いだが
コアかビブレはオッサンいる時点で場違いだが
434: 2020/05/23(土) 00:38:33.91
大分県民は瀬の本までOKよな。あそこ、ほぼ大分だろ
435: 2020/05/23(土) 01:35:32.53
熊本県民はAPまでおけ?
あそこもほぼほぼ阿蘇やん
あそこもほぼほぼ阿蘇やん
437: 2020/05/23(土) 07:02:04.62
test
438: 2020/05/23(土) 07:02:24.87
行けた
439: 2020/05/23(土) 07:27:28.06
アク禁だったの?
440: 2020/05/23(土) 07:28:53.32
高千穂もほぼ大分だろ
441: 2020/05/23(土) 08:03:01.28
佐賀は全部福岡だけど。
445: 2020/05/23(土) 09:49:35.24
>>441
有田と伊万里は長崎によこせ
有田と伊万里は長崎によこせ
446: 2020/05/23(土) 09:57:03.22
>>445
そのあたりは大牟田の一部だと大牟田民が言ってたな
そのあたりは大牟田の一部だと大牟田民が言ってたな
450: 2020/05/23(土) 11:20:44.26
>>446
結構離れてね?
結構離れてね?
456: 2020/05/23(土) 12:26:25.40
>>446
地図読める?
地図読める?
442: 2020/05/23(土) 08:03:57.37
拡大解釈のなし崩しやめれw
443: 2020/05/23(土) 08:33:11.48
九州は宮崎、鹿児島、沖縄除いて、ほぼ福岡経済圏
444: 2020/05/23(土) 08:34:26.72
つか、今週に入ってまだ自粛とか言ってんのは、自宅警備しながらTV見てる特殊な人しかおらんわ
表出ろ
街歩け
表出ろ
街歩け
447: 2020/05/23(土) 10:09:08.87
6月はもう梅雨入りじゃないの…(´Д` )
449: 2020/05/23(土) 10:52:25.49
>>447
梅雨入りもあるし、自粛がまだ完全解除ではないので車検は来月通す予定。家から3分以内にバイク屋あるしね。
梅雨入りもあるし、自粛がまだ完全解除ではないので車検は来月通す予定。家から3分以内にバイク屋あるしね。
448: 2020/05/23(土) 10:48:50.88
鷹島はもう佐賀でええやろ?
451: 2020/05/23(土) 11:29:54.86
大分県民やけど、走るとこ沢山あって満足はしてるが流石に県内だけではもう飽きた。せめて阿蘇まで行かせて欲しい。
452: 2020/05/23(土) 11:31:31.78
>>451
尾平の山奥走れば
退屈せんで
尾平の山奥走れば
退屈せんで
457: 2020/05/23(土) 13:04:44.78
>>452
険道やんけ!
>>453
もちろん
>>455
ええんやな?チラッ
ほんとにえんやなチラッチラッ
険道やんけ!
>>453
もちろん
>>455
ええんやな?チラッ
ほんとにえんやなチラッチラッ
463: 2020/05/23(土) 16:43:51.88
>>457
もちのろん鶴御崎は行ってるよな
県南の、海沿い走れば退屈せんで
もちのろん鶴御崎は行ってるよな
県南の、海沿い走れば退屈せんで
465: 2020/05/23(土) 18:27:18.83
>>463
半島はもちろんコンプリートや。
あそこらの景色、ワインディング最高や!ただ別府から行くのに大分市通りたくないんだよな。
半島はもちろんコンプリートや。
あそこらの景色、ワインディング最高や!ただ別府から行くのに大分市通りたくないんだよな。
467: 2020/05/23(土) 18:35:11.25
>>465
別府→やまなみ→422→502→10
のルートは?
別府→やまなみ→422→502→10
のルートは?
469: 2020/05/23(土) 20:17:56.89
>>467
442なw
全部走ってるしR10とかつまらんとこは通らないわ。それならk51とか使う。R10で面白いのは宗太郎くらいかな。もう広域農道も林道も走り倒したし、大分の道は殆ど走った
442なw
全部走ってるしR10とかつまらんとこは通らないわ。それならk51とか使う。R10で面白いのは宗太郎くらいかな。もう広域農道も林道も走り倒したし、大分の道は殆ど走った
473: 2020/05/24(日) 00:30:09.42
>>469
めんどくさいやっちゃのう
誰も気にしとらんけん好きなとこ走れやクソボケが
めんどくさいやっちゃのう
誰も気にしとらんけん好きなとこ走れやクソボケが
474: 2020/05/24(日) 01:17:59.75
>>473
ありがとうございます明日自粛解除して阿蘇に行ってきます!
ありがとうございます明日自粛解除して阿蘇に行ってきます!
477: 2020/05/24(日) 02:36:13.15
>>474
県をまたぐ移動は自粛ですよ
県をまたぐ移動は自粛ですよ
478: 2020/05/24(日) 07:08:43.22
>>477
やかましいわ、自粛警察が!
走って帰るだけなら問題あるまあが!
やかましいわ、自粛警察が!
走って帰るだけなら問題あるまあが!
480: 2020/05/24(日) 07:26:24.34
>>478
事故ってコロナ陽性発覚しなきゃいいですね
事故ってコロナ陽性発覚しなきゃいいですね
481: 2020/05/24(日) 07:57:43.66
>>478
そこは「当然ですよね」って返すんだぞ
ただのお約束だから
そこは「当然ですよね」って返すんだぞ
ただのお約束だから
453: 2020/05/23(土) 11:38:08.54
>>451
宇佐から佐伯・日田まで極めたんやろな?!
宇佐から佐伯・日田まで極めたんやろな?!
455: 2020/05/23(土) 12:07:30.27
>>451
福岡在住なら阿蘇は諦めるが、大分に住んでて阿蘇に行くなってのは難しいだろうねぇり
福岡在住なら阿蘇は諦めるが、大分に住んでて阿蘇に行くなってのは難しいだろうねぇり
454: 2020/05/23(土) 11:48:33.40
鷹島っていえばアジフライ旨かった
458: 2020/05/23(土) 13:26:58.91
かんかけ峠ってまだ通行止め?
行ったことない人にオススメのルートです。特に大型バイクには最適。技量が測れるよ。
行ったことない人にオススメのルートです。特に大型バイクには最適。技量が測れるよ。
459: 2020/05/23(土) 14:17:46.81
>>458
八丁峠とかんかけ峠は、
SSで行ったら泣く目に合う
八丁峠とかんかけ峠は、
SSで行ったら泣く目に合う
512: 2020/05/26(火) 04:41:18.09
>>459
SSは無理だな。高低差2メーターくらいのヘアピンカーブだもんな。道幅軽自動車分くらいだしな。曲がるときに転倒したら頭から落ちるかも?
SSは無理だな。高低差2メーターくらいのヘアピンカーブだもんな。道幅軽自動車分くらいだしな。曲がるときに転倒したら頭から落ちるかも?
464: 2020/05/23(土) 17:01:32.35
>>458
モンキーで汗だくで越えたわ
モンキーで汗だくで越えたわ
460: 2020/05/23(土) 14:36:58.74
八丁トンネルは最高速チャレンジポイント
461: 2020/05/23(土) 14:56:36.05
八丁峠は大した事無いと思うぞ。
かんかけ峠は走ったこと無いなぁ。耳納スカイラインを最後まで走る方が面白いから。
かんかけ峠は走ったこと無いなぁ。耳納スカイラインを最後まで走る方が面白いから。
462: 2020/05/23(土) 16:11:10.19
今日は結構走ってたな
466: 2020/05/23(土) 18:27:43.74
耳納は両サイドが木に覆われてスカイライン感があんまりw
468: 2020/05/23(土) 19:34:14.25
>>466
今はね。
90年代は見晴らしが良い所もあって、それなりに楽しめた。
今はね。
90年代は見晴らしが良い所もあって、それなりに楽しめた。
470: 2020/05/23(土) 22:06:38.92
>>466
走るのは面白いけど展望はないよね
走るのは面白いけど展望はないよね
471: 2020/05/23(土) 22:46:39.77
正直耳納スカイラインの魅力がわからん
狭い、路面悪い、ブラインド多い、眺望ほぼない…
走って楽しい道は耳納近辺にも沢山あろうに
狭い、路面悪い、ブラインド多い、眺望ほぼない…
走って楽しい道は耳納近辺にも沢山あろうに
482: 2020/05/24(日) 08:11:55.50
>>471
普段から舗装林道走ってると、耳納はむしろ走りやすいのよね
道幅も広く、コーナー途中からダートとか路面に苔ビッシリや落石もない
普段から舗装林道走ってると、耳納はむしろ走りやすいのよね
道幅も広く、コーナー途中からダートとか路面に苔ビッシリや落石もない
484: 2020/05/24(日) 11:01:01.75
>>482
田主丸に下りてみよう
田主丸に下りてみよう
501: 2020/05/25(月) 07:21:46.28
>>484
行ったことあるがアレはハードだな
行ったことあるがアレはハードだな
472: 2020/05/23(土) 23:01:50.16
あのへんは砂利やら小石やら葉っぱが多くてオフ車以外では走る気はせんな
475: 2020/05/24(日) 01:18:00.09
今日伏木峠にデカいメス鹿がいきなり現れてテンション上がった
476: 2020/05/24(日) 01:33:36.81
>>475
おいしかった?
おいしかった?
486: 2020/05/24(日) 13:17:10.24
>>475
某snsじゃ大観峰のツイート多いな
君ら他県ナンバーやろ
某snsじゃ大観峰のツイート多いな
君ら他県ナンバーやろ
479: 2020/05/24(日) 07:25:14.85
やまなみは小雨降ってるで御愁傷様
483: 2020/05/24(日) 10:47:25.95
来週末は雨か
485: 2020/05/24(日) 11:44:45.83
やまなみ、三愛はガス
阿蘇まで下れば快晴
阿蘇まで下れば快晴
487: 2020/05/24(日) 13:17:36.71
アンカ間違えました
488: 2020/05/24(日) 18:52:09.97
阿蘇の上の方は25℃で気持ちよかったけど、日田に降りると30℃
暑っちいな
暑っちいな
489: 2020/05/24(日) 19:02:16.23
島原ってそうめんが有名だけどそうめんを食べれる店ってある?
麺だけ売ってる店で持ち帰ったことはあるけどめちゃくちゃうまい
夏場はそうめんとか冷やし中華がうまいから島原にある店で食いたいわ
麺だけ売ってる店で持ち帰ったことはあるけどめちゃくちゃうまい
夏場はそうめんとか冷やし中華がうまいから島原にある店で食いたいわ
497: 2020/05/24(日) 23:40:29.77
>>489
ゆうきょ ってとこは良かったよ
ゆうきょ ってとこは良かったよ
503: 2020/05/25(月) 09:47:14.41
>>489
素麺料理店 面喰い
〒859-2211 長崎県南島原市西有家町93−1
0957-82-0848
https://maps.app.goo.gl/ZPMa5RCXWcy5zmtDA
ここ美味しかったよ
素麺料理店 面喰い
〒859-2211 長崎県南島原市西有家町93−1
0957-82-0848
https://maps.app.goo.gl/ZPMa5RCXWcy5zmtDA
ここ美味しかったよ
490: 2020/05/24(日) 19:09:37.17
自粛警察って自作自演かと思ってたが本当にいるんだな
ガレージからバイク出してさぁ行くか!って思ったら
バケツ持った80くらいの爺さんに「自粛中だろ!」って絡まれたわ
相手にするのメンドかったんで「はいはい、どうも」って言ってすぐ発進したけど
自宅前で絡まれたから家バレしてるのが気になるんだよなぁ
見たことない爺さんで近所の人間じゃないのは確かなんだけどさ
ガレージからバイク出してさぁ行くか!って思ったら
バケツ持った80くらいの爺さんに「自粛中だろ!」って絡まれたわ
相手にするのメンドかったんで「はいはい、どうも」って言ってすぐ発進したけど
自宅前で絡まれたから家バレしてるのが気になるんだよなぁ
見たことない爺さんで近所の人間じゃないのは確かなんだけどさ
493: 2020/05/24(日) 20:53:09.11
>>490
バケツを持った爺さんが、違う地域からお前の家に行くわけなかろ?馬鹿かお前w w
バケツを持った爺さんが、違う地域からお前の家に行くわけなかろ?馬鹿かお前w w
491: 2020/05/24(日) 19:09:55.70
全国に○○素麺と名物が有るけど、実は中身は島原素麺だったりする。
物流の、知られてはいけない秘密。
物流の、知られてはいけない秘密。
492: 2020/05/24(日) 19:13:16.28
小人閑居して不善をなす
この言葉この前初めて聞いたけど、昔からそうなんやと感じたわ
この言葉この前初めて聞いたけど、昔からそうなんやと感じたわ
494: 2020/05/24(日) 21:58:20.76
早く三愛で盆栽見物したいなあ
495: 2020/05/24(日) 22:25:19.73
月末から雨予報梅雨入りか
また6月中旬から自粛要請来るかも
走るなら金曜まで
また6月中旬から自粛要請来るかも
走るなら金曜まで
496: 2020/05/24(日) 23:03:03.01
島原と言えば壁から顔出す柴犬がかわいかったなぁ
また会いたい
むしろ一匹持って帰りたい
また会いたい
むしろ一匹持って帰りたい
498: 2020/05/25(月) 00:40:58.24
年1で島原に行くけど殆どエレナでパック寿司買ってホテルで食ってる
499: 2020/05/25(月) 00:45:37.67
エレナ(エレファント中村)
500: 2020/05/25(月) 06:05:13.99
九州ツーリング・ドライブは計10回前後は行っているが、島原方面は全く行ったことがない。
コロナ第二波で再び緊急事態宣言が発令されなければ、秋に初島原ツーリングをしてみたい。
GWに取って置いた観光用貯金と、ばら撒き10万円の資金があるので
コロナと天候次第だが、今年の秋は贅沢なツーリング・ドライブを満喫できそうだ。
コロナ第二波で再び緊急事態宣言が発令されなければ、秋に初島原ツーリングをしてみたい。
GWに取って置いた観光用貯金と、ばら撒き10万円の資金があるので
コロナと天候次第だが、今年の秋は贅沢なツーリング・ドライブを満喫できそうだ。
502: 2020/05/25(月) 08:26:27.76
落下防止のガードレール?がなかなかw
504: 2020/05/25(月) 16:23:28.75
越県外出緩和と梅雨入りどちらが先か
506: 2020/05/25(月) 17:41:18.86
>>504
旅行半額補助金
↓
バカが旅行
↓
感染2波
↓
外出自粛
盆明けにはまた外出自粛だから
旅行半額補助金
↓
バカが旅行
↓
感染2波
↓
外出自粛
盆明けにはまた外出自粛だから
505: 2020/05/25(月) 16:35:17.39
日曜の阿蘇は、バイクむっちゃ多かった
クルマは少なくて、特に観光バスとかキョロキョロ紅葉みたいな渋滞の種が居なくて、流れ良かったわ
原付、原二軍団もいたな
下は暑かったけど、阿蘇に上がったらちょうど良いぐらいの気温だったよ
クルマは少なくて、特に観光バスとかキョロキョロ紅葉みたいな渋滞の種が居なくて、流れ良かったわ
原付、原二軍団もいたな
下は暑かったけど、阿蘇に上がったらちょうど良いぐらいの気温だったよ
507: 2020/05/25(月) 19:20:56.63
だからなによ
どうせまたお腹が空くからってなにも食べないのかい?
どうせまたお腹が空くからってなにも食べないのかい?
508: 2020/05/25(月) 19:28:01.44
秋からまた感染者が増えるから
夏の間だけだぞ 行けるの
夏の間だけだぞ 行けるの
509: 2020/05/25(月) 19:37:59.46
梅雨・夏・冬は、ツーリングどころかドライブにも行きたくないわ。
熱中症や低体温症になって体調を崩したら本末転倒だからな。
熱中症や低体温症になって体調を崩したら本末転倒だからな。
510: 2020/05/25(月) 19:48:03.97
そんな奴はずっとステイホームしてろ
511: 2020/05/25(月) 23:46:11.76
自粛警察は自分が外出してパトロールして他人に寄っていくことについて矛盾を感じないイカれた脳みそしてるからやばいんだよ
513: 2020/05/26(火) 18:21:35.47
そういや昔50の原チャリで八丁峠くだってたらよくあるトヨタの営業車に追いついたんだけど、
あまりにも遅いもんでエンジン切って着いて行ってたんだがそれでもブレーキする必要があるくらい遅かった
その時カーブが多いとこだと車って遅いんだなあと知った
あまりにも遅いもんでエンジン切って着いて行ってたんだがそれでもブレーキする必要があるくらい遅かった
その時カーブが多いとこだと車って遅いんだなあと知った
514: 2020/05/26(火) 20:41:12.11
八丁峠は行ったことないけど、坂本峠並なんかな?
515: 2020/05/26(火) 21:53:41.98
>>514
いや八丁は一応舗装されて離合はできる
坂本峠は軽しか通れないし、そもそも林道であるべきで国道なのはなにかの間違い
いや八丁は一応舗装されて離合はできる
坂本峠は軽しか通れないし、そもそも林道であるべきで国道なのはなにかの間違い
516: 2020/05/27(水) 08:59:52.07
>>515
坂本峠は普通車も走れるよ。離合出来ないだけで。昔よく走ってた。
坂本峠は普通車も走れるよ。離合出来ないだけで。昔よく走ってた。
517: 2020/05/27(水) 10:40:51.19
離合出来ないって、一方通行にするべきやろ。
532: 2020/05/27(水) 13:35:09.53
>>517
まあ、バイクなら余裕だからどうぞ佐賀県側からはトンネル前の脇道から、福岡県側は南畑ダムの先の昔の峠族が周回してたゾーンの先になる。俺もそのゾーンは原チャリ時代に走ってた。
まあ、バイクなら余裕だからどうぞ佐賀県側からはトンネル前の脇道から、福岡県側は南畑ダムの先の昔の峠族が周回してたゾーンの先になる。俺もそのゾーンは原チャリ時代に走ってた。
518: 2020/05/27(水) 10:52:46.92
離合が方言ってこの前はじめて知った
519: 2020/05/27(水) 11:47:03.38
>>518
中国四国、九州、なぜか京都w
「離合」は共通語じゃありません→じゃあどこまで通じるの?
https://j-town.net/tokyo/research/results/125093.html?p=all
中国四国、九州、なぜか京都w
「離合」は共通語じゃありません→じゃあどこまで通じるの?
https://j-town.net/tokyo/research/results/125093.html?p=all
520: 2020/05/27(水) 11:58:02.82
衝撃の事実
関東住みだった頃も普通に使ってたがみんな俺に気を使ってたんだな…
関東住みだった頃も普通に使ってたがみんな俺に気を使ってたんだな…
521: 2020/05/27(水) 12:13:11.07
いや方言じゃないだろ
523: 2020/05/27(水) 12:19:27.11
>>521
どげえ考えてん方言じゃろ
どげえ考えてん方言じゃろ
531: 2020/05/27(水) 13:31:03.88
>>521
離合は方言なんだよな。俺も20年くらい前にテレビでタモリが言ってて知った。しかし、ここなら通用するだろう。
坂本峠は離合できる場所もあるが、延々とどちらかが下がらないといけないので初心者不可。
離合は方言なんだよな。俺も20年くらい前にテレビでタモリが言ってて知った。しかし、ここなら通用するだろう。
坂本峠は離合できる場所もあるが、延々とどちらかが下がらないといけないので初心者不可。
522: 2020/05/27(水) 12:19:07.09
方言です
言い換えがメンドクサイから、そのまま使うけど
言い換えがメンドクサイから、そのまま使うけど
524: 2020/05/27(水) 12:20:04.75
一寸ずりな
もうずるが、わからんやろ
もうずるが、わからんやろ
525: 2020/05/27(水) 12:23:11.70
あとぜき
526: 2020/05/27(水) 12:50:54.60
じゃあ共通語では何て言うのさ!
527: 2020/05/27(水) 12:55:51.99
>>526
すれ違う、じゃなかったっけか
すれ違う、じゃなかったっけか
528: 2020/05/27(水) 13:04:53.53
ヘッドライトのロービームも「すれ違い用前照灯」だもんな
529: 2020/05/27(水) 13:17:31.67
すれ違うなんて歌の歌詞でしか聞いたことないぞ!
530: 2020/05/27(水) 13:30:25.77
すれ違いの純情歌う時くらいでしか使わないな
533: 2020/05/27(水) 13:54:28.53
離合
↑
これなんて読むのが正しいんか?りあい?りごう?
りごうで変換されるけど
↑
これなんて読むのが正しいんか?りあい?りごう?
りごうで変換されるけど
534: 2020/05/27(水) 14:03:45.08
りごうですよ
535: 2020/05/27(水) 14:43:50.31
方言というか、鉄道用語が特定地域で車にも使われるようになった感じじゃなかったかな
536: 2020/05/27(水) 16:14:50.27
さすがにそろそろ離合だろ
537: 2020/05/27(水) 16:46:34.19
落語かよ
538: 2020/05/27(水) 17:04:43.81
鉄道用語だと行き違いか列車交換だな
539: 2020/05/28(木) 06:03:05.44
北九州一体w
540: 2020/05/28(木) 23:58:37.64
北九州起点だと県内か下関、大分北部位か
何処行こうかな?
何処行こうかな?
541: 2020/05/29(金) 01:07:26.94
薩摩白波
542: 2020/05/29(金) 03:55:42.40
北九州民はしばらく自粛しとけ
543: 2020/05/29(金) 06:06:53.67
北九州ナンバーは嫌われるだろうな
544: 2020/05/29(金) 06:16:22.61
北九州は角島来るな
2度と来るな
2度と来るな
545: 2020/05/29(金) 07:35:53.09
今年の秋に2泊3日で九州ツーリングを予定しているが
第二波がこんなに早いとは雲行きが相当怪しくなって来たな。
第二波がこんなに早いとは雲行きが相当怪しくなって来たな。
547: 2020/05/29(金) 09:27:45.01
>>545秋には、またコロナが蔓延して来てそうだから暑い夏に九州に来なよ
548: 2020/05/29(金) 09:30:56.70
>>545
秋つーと第2波がちょうど収まったタイミングだな
秋つーと第2波がちょうど収まったタイミングだな
546: 2020/05/29(金) 08:23:06.24
今の北九州になら東京からツーリング行ったとて拒絶されることもあるまい
549: 2020/05/29(金) 09:49:19.11
牧ノ戸峠とか大観峰に北九州ナンバー駐車してても「コロナ帰れ」とか絶対に書くなよ
550: 2020/05/29(金) 09:59:46.42
北九州叩かれてるが
自分を叩いていることに気付かないのは
言わずもがな。
明日は我が身だぞ。
第2波
自分を叩いていることに気付かないのは
言わずもがな。
明日は我が身だぞ。
第2波
551: 2020/05/29(金) 10:35:23.74
新幹線でコロナ拡散
552: 2020/05/29(金) 10:49:58.94
今日は快晴だな
パノラマラインで空まで行けそう
パノラマラインで空まで行けそう
553: 2020/05/29(金) 11:07:14.62
県境越え自粛が解除されたら資さんうどんを食べに行くぞ。北九州、頑張れ!
554: 2020/05/29(金) 12:06:05.43
資さんうどんなら大分にもあったような
558: 2020/05/29(金) 17:19:26.28
>>554
最近熊本にできた
最近熊本にできた
555: 2020/05/29(金) 14:17:22.72
そこで豚太郎ですよ
569: 2020/05/29(金) 20:22:31.82
>>555
否、大介うどんです
否、大介うどんです
556: 2020/05/29(金) 15:34:41.04
何波まであるんだろうな。
557: 2020/05/29(金) 17:02:09.61
カメハメ波くらいまで
559: 2020/05/29(金) 17:39:07.97
鳴門うどんか牧のうどんでええやろ
560: 2020/05/29(金) 18:13:56.05
南部はそろそろ梅雨入りぽいな
561: 2020/05/29(金) 18:21:38.44
牧のはぬるいし増える
563: 2020/05/29(金) 19:10:44.41
>>561
だがそれがいい
肉ごぼ天うどんを、柔麺大盛り天カスねぎ爆盛でベッショベショなのを猛ダッシュで食うのがお気に入り
これを北海道から遊びに来た友人に食わせたら泣きそうになってたw
だがそれがいい
肉ごぼ天うどんを、柔麺大盛り天カスねぎ爆盛でベッショベショなのを猛ダッシュで食うのがお気に入り
これを北海道から遊びに来た友人に食わせたら泣きそうになってたw
568: 2020/05/29(金) 20:00:15.50
>>563
若いなあw
肉入れたらすき焼きみたいな甘さでおっさんにはつらい
若いなあw
肉入れたらすき焼きみたいな甘さでおっさんにはつらい
581: 2020/05/29(金) 22:05:24.17
>>568
アラフィフはさすがに若くないかと…
アラフィフはさすがに若くないかと…
562: 2020/05/29(金) 18:26:38.52
来週は暑くなりそうやけんざるうどんでポプラやね
564: 2020/05/29(金) 19:33:43.56
無駄に伸びている状態の麺なんぞ無料でも食いたくない。
知らずに注文して無理に食えば、即吐くのが目に見えているので絶対に食わない。
鍋焼きうどんとか、煮込みうどんとか、伊勢うどんの類も
ガキの頃から全く口に合わないので端から身体が受付ない。
知らずに注文して無理に食えば、即吐くのが目に見えているので絶対に食わない。
鍋焼きうどんとか、煮込みうどんとか、伊勢うどんの類も
ガキの頃から全く口に合わないので端から身体が受付ない。
574: 2020/05/29(金) 20:53:00.23
>>564
福岡のうどんはだいたいこんなイメージだよ。かろのうろんもね。
福岡のうどんはだいたいこんなイメージだよ。かろのうろんもね。
565: 2020/05/29(金) 19:47:20.58
あーそうですか、で?
566: 2020/05/29(金) 19:49:31.01
俺には資さんうどんがちょうどいい。北九州は美味いものがたくさんあるから一段落したら
食べに行って応援するよ。
食べに行って応援するよ。
570: 2020/05/29(金) 20:23:49.46
マッキーはミニセット固めんで頼めとあれほど…
571: 2020/05/29(金) 20:23:54.65
資さんのエコバッグ欲しいけど
通販で5000円くらい買わんともらえん
なんとかならんのか
通販で5000円くらい買わんともらえん
なんとかならんのか
572: 2020/05/29(金) 20:34:31.40
やかんにめんつゆが入ってるとは思わなかった
573: 2020/05/29(金) 20:52:02.78
南小国町役場前のふれあい食堂のうどん出汁が妙に旨いんだよな~
Googleマップじゃ10時開店になっとるけど11時からだから注意な
Googleマップじゃ10時開店になっとるけど11時からだから注意な
575: 2020/05/29(金) 21:23:32.67
>>573
この前見たけど、こじんまりとしたお店だったような
今度行ってみる
近所の林檎屋さんでアップルパイ買ったけど、価格の割に残念でした🙍♂
この前見たけど、こじんまりとしたお店だったような
今度行ってみる
近所の林檎屋さんでアップルパイ買ったけど、価格の割に残念でした🙍♂
580: 2020/05/29(金) 21:50:54.53
>>575
りんご屋ってカレー屋だっけ?
店名の入ったアップルパイが地雷ってやだな…
ふれあい食堂の駐車場は砂利なんで役場に停めたほうが良いかも
ウドンと鳥飯が美味しいがモツ煮はいまいちだった
りんご屋ってカレー屋だっけ?
店名の入ったアップルパイが地雷ってやだな…
ふれあい食堂の駐車場は砂利なんで役場に停めたほうが良いかも
ウドンと鳥飯が美味しいがモツ煮はいまいちだった
576: 2020/05/29(金) 21:24:08.03
資さんとかウエストは違うぞ
582: 2020/05/30(土) 04:42:39.12
>>576
資さんは北九州だろ?
修羅の街のイメージ作ったのは北九と筑豊のせいだ。福岡市内近郊で乱暴な運転見たらだいたい北九か筑豊ナンバー。
資さんは北九州だろ?
修羅の街のイメージ作ったのは北九と筑豊のせいだ。福岡市内近郊で乱暴な運転見たらだいたい北九か筑豊ナンバー。
583: 2020/05/30(土) 05:18:16.45
>>582
うどんの話…
うどんの話…
577: 2020/05/29(金) 21:27:19.33
自粛願います!
578: 2020/05/29(金) 21:37:59.92
九州三大うどん屋
・牧
・鳴門
・ウエスト
異論は認める
・牧
・鳴門
・ウエスト
異論は認める
596: 2020/05/30(土) 09:35:20.25
>>578
資さんないやん
資さんないやん
599: 2020/05/30(土) 10:07:48.17
>>596
>>598
資さんはおでん食べるところやろ?
>>598
資さんはおでん食べるところやろ?
598: 2020/05/30(土) 10:04:39.69
>>578
10年くらい前から福岡の方に資さんえらい進出してきた
よって
・牧う
・ウエスト
・資さん
が三大勢力
なお資さんのオススメはカレーライス
10年くらい前から福岡の方に資さんえらい進出してきた
よって
・牧う
・ウエスト
・資さん
が三大勢力
なお資さんのオススメはカレーライス
579: 2020/05/29(金) 21:45:16.04
北九州は危険地帯になったな
584: 2020/05/30(土) 05:45:39.63
かろのうろん
食ったことないけど
食ったことないけど
585: 2020/05/30(土) 05:49:51.40
直近1週間の10万人当たり累積新規感染者の報告数を報告願います!
報告願います!
報告願います!
590: 2020/05/30(土) 08:25:38.86
>>585
福岡スレに帰れ
福岡スレに帰れ
587: 2020/05/30(土) 06:19:41.47
修羅は他教の折伏された神様だからな
それを悪では無いと捉えてるのが、仏教の良いところ
一方キリスト教は…
それを悪では無いと捉えてるのが、仏教の良いところ
一方キリスト教は…
588: 2020/05/30(土) 06:45:17.22
北九またクラスターかいな第2波来るのはえー
589: 2020/05/30(土) 08:09:50.39
しゅらシュシュシュ~♪
591: 2020/05/30(土) 08:26:15.84
感染経路不明は舟頭町あたりから出てるんでしょうかね
今日の阿蘇は曇り強い強風
昨日無理してでも走っとけば良かった
今日の阿蘇は曇り強い強風
昨日無理してでも走っとけば良かった
592: 2020/05/30(土) 08:32:45.71
北九州市民は風邪を引くことがわかり、今後日本有数のバカではない地域として、
胸をはって生きていけるようになったことは、否定できない。
胸をはって生きていけるようになったことは、否定できない。
593: 2020/05/30(土) 08:44:16.10
いやあ、毎年の成人式見てるとちょっとねえ
594: 2020/05/30(土) 08:51:14.03
大分県津久見市にある「物産館 うみえ~る つくみんち」のぎょろっけやマグロメンチが好き。
大分のうどんはどうなんだろう?あまり話に聞かないけど。
大分のうどんはどうなんだろう?あまり話に聞かないけど。
595: 2020/05/30(土) 09:17:08.59
>>594
佐伯に行けばごまだしうどんが食える。
佐伯に行けばごまだしうどんが食える。
597: 2020/05/30(土) 09:53:22.72
うどんといえば、久留米の正八郎うどんのカツ丼うどんセット肉トッピングが嗜好
600: 2020/05/30(土) 10:08:34.79
すごいな、皆が書いたうどん店をメモしておくよ。早く県境越えができるようになればいいな。
601: 2020/05/30(土) 10:08:53.97
大分では鳴門うどん一強。
コスパ最強やからな
コスパ最強やからな
602: 2020/05/30(土) 10:09:54.49
資さんはかつ丼も美味い。
ぼた餅も人気じゃなかった?
ぼた餅も人気じゃなかった?
608: 2020/05/30(土) 10:38:42.28
>>602
うむ、ぼた餅だ
うむ、ぼた餅だ
603: 2020/05/30(土) 10:12:04.50
604: 2020/05/30(土) 10:13:15.75
門司から行橋方面に下って行くと見える丸純うどんが
まさに昔ながらのうどんを食べさせるな
https://i.imgur.com/RA37srb.jpg
海沿いに角島に行くと見かける、ふくふくうどんも柔らかい麺
https://i.imgur.com/TT2WSs9.jpg
ごぼ天うどんがやっぱ好き
まさに昔ながらのうどんを食べさせるな
https://i.imgur.com/RA37srb.jpg
海沿いに角島に行くと見かける、ふくふくうどんも柔らかい麺
https://i.imgur.com/TT2WSs9.jpg
ごぼ天うどんがやっぱ好き
605: 2020/05/30(土) 10:20:51.00
資さんうどんは昔は割安感の高い店だったのに、あちこちに進出するようになって割高感が強くなった。
昔ってのは北九州市内で何号店とかで展開してた時期。
味は悪くないがちょっと高め。でも不味い上に高いうちだ屋よりはマシ。
昔ってのは北九州市内で何号店とかで展開してた時期。
味は悪くないがちょっと高め。でも不味い上に高いうちだ屋よりはマシ。
606: 2020/05/30(土) 10:21:40.11
資さん塩辛いねん
607: 2020/05/30(土) 10:30:14.17
>>606
超わかるw
超わかるw
609: 2020/05/30(土) 10:43:59.45
スレのびてるな
うどんだけに
瀬の本営業再開なのにバイク見ないな阿蘇山上誰も人おらん
うどんだけに
瀬の本営業再開なのにバイク見ないな阿蘇山上誰も人おらん
612: 2020/05/30(土) 11:56:26.12
>>609
うまい!
ここの店名を九州マップに書き込めばうどんマップができそうだ。
うまい!
ここの店名を九州マップに書き込めばうどんマップができそうだ。
610: 2020/05/30(土) 10:51:54.13
北九州やばすぎ。
もう今年はろんぐにいけないじゃんか。
もう今年はろんぐにいけないじゃんか。
611: 2020/05/30(土) 11:12:29.05
俺のおすすめ
資さんなら焼うどんお持ち帰りにぼたもち まきのは肉うどんにかしわごはん ウエストならごぼてん
資さんなら焼うどんお持ち帰りにぼたもち まきのは肉うどんにかしわごはん ウエストならごぼてん
613: 2020/05/30(土) 12:02:52.79
九州ツーリング来ちゃいました。
バイク乗りには最高のところですね!
バイク乗りには最高のところですね!
615: 2020/05/30(土) 13:35:31.11
>>613
いちいち嫌なこと言うアホは無視して楽しんでな!
いちいち嫌なこと言うアホは無視して楽しんでな!
616: 2020/05/30(土) 14:52:19.19
本当に資さんは、進出が酷い
福岡市西区までお店が出来た!牧のうどんの本店が有る糸島まで出てくるつもりじゃないでしょうね!!
ぼた餅しか美味く無いうどん屋なのに…
福岡市西区までお店が出来た!牧のうどんの本店が有る糸島まで出てくるつもりじゃないでしょうね!!
ぼた餅しか美味く無いうどん屋なのに…
617: 2020/05/30(土) 14:59:55.34
資さん食ったら牧のなんか食えんで。
624: 2020/05/30(土) 17:25:32.66
>>617
いや、味はマッキーのほうが美味い。但しマッキーは基本的にうどんそばだけだから、おでん食べたいときに資さんだ。コンビニおでん無くなったしな。
マッキーのコロッケうどん美味いぞ。
いや、味はマッキーのほうが美味い。但しマッキーは基本的にうどんそばだけだから、おでん食べたいときに資さんだ。コンビニおでん無くなったしな。
マッキーのコロッケうどん美味いぞ。
618: 2020/05/30(土) 15:06:48.26
ツーリングでうどんを喰らう 2玉
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1577177896/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1577177896/
619: 2020/05/30(土) 15:06:50.60
こればかりは各個人の好みだわな
俺は資さんは1度食ってもういいやと思った
別に北九うどんが嫌いなわけじゃないぜ、行った時はかしわうどん食って帰るからね
俺は資さんは1度食ってもういいやと思った
別に北九うどんが嫌いなわけじゃないぜ、行った時はかしわうどん食って帰るからね
620: 2020/05/30(土) 15:18:34.88
マッキーの店舗が少ないのが悪いんや
いつも食事時はいっぱいなんだから、店舗増やして
二日市あたりよろしく
いつも食事時はいっぱいなんだから、店舗増やして
二日市あたりよろしく
621: 2020/05/30(土) 16:34:46.38
みんなウドン好きやな~
これが関東甲信越や東北のスレやったら何の食べ物が盛り上がるんやろか
これが関東甲信越や東北のスレやったら何の食べ物が盛り上がるんやろか
623: 2020/05/30(土) 16:50:37.61
>>621
東はそばだな
向こうの人はそばとそばがきとそば湯が好きな人多い
箸のかわりにねぎでそば食ったりするんだよな
東はそばだな
向こうの人はそばとそばがきとそば湯が好きな人多い
箸のかわりにねぎでそば食ったりするんだよな
665: 2020/05/31(日) 21:41:25.32
>>621
そばやろ
そばやろ
622: 2020/05/30(土) 16:42:51.91
俺は赤牛どんより、うどんだな
625: 2020/05/30(土) 17:37:33.63
牧のうどんのあの柔らかい腰の無い麺がきらい
626: 2020/05/30(土) 17:38:15.78
ツユとかき揚げはウエストが好きだけど、硬めん、超硬にした時のマッキーは至高であり他に替えがたい
627: 2020/05/30(土) 18:00:59.11
いつの間にかうどんスレになってるな
そろそろ手打ちにするか
うどんだけに
そろそろ手打ちにするか
うどんだけに
628: 2020/05/30(土) 18:45:49.20
資は旨く無いし高いわ
629: 2020/05/30(土) 18:45:54.51
丸亀製麺が進出してきてどこにでもあるけどやっぱり資さんをはじめとする九州のうどんが好きだ。
うどんを名乗りながらうどんではない長崎皿うどんも大好きだけどね。皿うどんでは何度口の中をやけどしたことか。
うどんを名乗りながらうどんではない長崎皿うどんも大好きだけどね。皿うどんでは何度口の中をやけどしたことか。
630: 2020/05/30(土) 19:36:35.93
北九州ナンバー見たら追い返す
631: 2020/05/30(土) 19:48:17.83
ずっとロムってたが、なぜ豊前裏打ち会系列が出てこない?
632: 2020/05/30(土) 19:52:11.44
本州方面から自走で九州入りする人は北九州はノンストップで
ガソリンは山口で入れとくべし
ガソリンは山口で入れとくべし
633: 2020/05/30(土) 20:07:08.83
北九州はワープしたい
634: 2020/05/30(土) 20:13:41.61
資がマズいって言ってる奴は普段どんなセレブな食生活してるの?
635: 2020/05/30(土) 20:17:17.89
人口94万の北九州市軍VS人口1400万の東京都軍
21VS15 北九州市軍勝利
26VS22 北九州市軍勝利
16VS14 北九州市軍勝利
明日4連勝なるか?
21VS15 北九州市軍勝利
26VS22 北九州市軍勝利
16VS14 北九州市軍勝利
明日4連勝なるか?
638: 2020/05/30(土) 21:55:13.46
>>635
え、これはどっちを応援すれば…w
え、これはどっちを応援すれば…w
639: 2020/05/30(土) 22:03:08.61
>>635
接戦だなw
接戦だなw
649: 2020/05/31(日) 09:46:13.68
>>635
ラグビー強豪国の対戦スコアみたい
ラグビー強豪国の対戦スコアみたい
636: 2020/05/30(土) 20:19:55.41
何故か最近久留米に北九州ナンバーの車が多い
637: 2020/05/30(土) 20:36:57.13
>>636
高速通ってんだから熊本、鹿児島の通過点じゃないの
高速通ってんだから熊本、鹿児島の通過点じゃないの
640: 2020/05/30(土) 22:03:52.77
>>636
抗争か?
抗争か?
641: 2020/05/30(土) 23:12:00.41
まぁしかし
なんで北九州で突然コロナっちゃったのかの原因究明
ああ、そうか、小倉とかくたびれたソープ街あるもんな
なんで北九州で突然コロナっちゃったのかの原因究明
ああ、そうか、小倉とかくたびれたソープ街あるもんな
642: 2020/05/30(土) 23:46:49.12
本州から九州ツーリングに来る連中は北九で感染して広めるで!
645: 2020/05/31(日) 05:59:30.37
>>642
もう小倉駅から全国に行ってますよ
もう小倉駅から全国に行ってますよ
643: 2020/05/30(土) 23:55:15.31
北九州は朝鮮人が殆どだから、祖国からの宅急便の荷物で感染してるんじゃね?朝鮮が増えれば北九州が増える構図だからね。
644: 2020/05/31(日) 05:55:38.37
院内感染だろ
659: 2020/05/31(日) 17:59:10.17
>>644
院内町にいったら、感染するのか?
院内町にいったら、感染するのか?
646: 2020/05/31(日) 06:02:25.84
博多←北九州→日田→阿蘇
↓
山口
↓
山口
647: 2020/05/31(日) 09:37:50.30
コロナの叩き売り
648: 2020/05/31(日) 09:46:02.70
梅雨入りきたー
650: 2020/05/31(日) 09:59:05.42
関門トンネルに入るときに息を止めるがトンネルを出るまでもたない。当たり前だけど。
仕事で通る度に食べてた味の蔵のラーメンを食べに行きたいけど今は我慢。北九州、頑張れ!
仕事で通る度に食べてた味の蔵のラーメンを食べに行きたいけど今は我慢。北九州、頑張れ!
651: 2020/05/31(日) 10:09:01.19
北九で蔓延してるならそのうち中津あたりもきそう
652: 2020/05/31(日) 10:29:27.78
北九州多いのは
今まで無症状で検査してない人たちもPCRしてるから。
東京も方針転換して全数検査したら
東京都軍なんて圧勝になるだろう。
そうなったらオリンピックなんて中止だな。
今まで無症状で検査してない人たちもPCRしてるから。
東京も方針転換して全数検査したら
東京都軍なんて圧勝になるだろう。
そうなったらオリンピックなんて中止だな。
653: 2020/05/31(日) 10:37:28.07
北九州汚染コロナライダー
654: 2020/05/31(日) 11:02:09.71
瀬の本は曇り
大観峰は濃霧
牧ノ戸峠は曇り
地元雨降ってるのに晴れてるとか思わんやん
大観峰は濃霧
牧ノ戸峠は曇り
地元雨降ってるのに晴れてるとか思わんやん
655: 2020/05/31(日) 11:25:10.54
うあああ
南阿蘇晴れてるやん
まさかパノラマラインも
南阿蘇晴れてるやん
まさかパノラマラインも
656: 2020/05/31(日) 11:26:43.34
フッフッフッ
霧千里やん
ニヤリ
霧千里やん
ニヤリ
658: 2020/05/31(日) 14:18:05.47
>>657
淫夢スレへお帰り
淫夢スレへお帰り
674: 2020/06/01(月) 13:41:29.70
>>658
おまえがなw
おまえがなw
676: 2020/06/01(月) 18:12:41.01
>>674
プークスクスw
プークスクスw
660: 2020/05/31(日) 18:08:06.39
安心院で安心
661: 2020/05/31(日) 18:28:15.93
院内と我が故郷の安心院の両院は感染者0だから…
662: 2020/05/31(日) 18:50:36.16
安心院のソニックパークでカート走らせたい
もう20年くらい行ってないわ
もう20年くらい行ってないわ
663: 2020/05/31(日) 20:26:14.82
あ、安心院・・・
664: 2020/05/31(日) 21:21:03.73
>>663
いや、合ってるしw
いや、合ってるしw
666: 2020/05/31(日) 22:47:03.30
九州じゃねえんだけど 角島大橋とか行くじゃん?
今は駐車場封鎖されてるけど 角島から長門市までさぁ裏道なんだけど?みのりロードっていうところある
すげ~走りやすかった 空いてるしそこから秋吉台っていうルート帰りは高速と並行してる国道232とか
面白いと思うよ
今は駐車場封鎖されてるけど 角島から長門市までさぁ裏道なんだけど?みのりロードっていうところある
すげ~走りやすかった 空いてるしそこから秋吉台っていうルート帰りは高速と並行してる国道232とか
面白いと思うよ
668: 2020/05/31(日) 23:55:48.04
>>666
ネズミ捕り多し
ネズミ捕り多し
667: 2020/05/31(日) 22:56:19.83
カーナビ、スマホナビで普通にルート案内される
裏道と呼ぶには違和感があるな
裏道と呼ぶには違和感があるな
669: 2020/05/31(日) 23:57:56.37
長門はただの広域農道で景色がいいわけでもなんでもないぞ
斎場が2ヶ所くらいあったはずw
警察の取締は見たことない
斎場が2ヶ所くらいあったはずw
警察の取締は見たことない
670: 2020/05/31(日) 23:58:41.19
すまん、俺走ってるのは平日だ
671: 2020/06/01(月) 00:12:04.74
すまん、
672: 2020/06/01(月) 09:59:30.46
揺れたわー
673: 2020/06/01(月) 13:13:19.91
湘南か
675: 2020/06/01(月) 18:03:59.59
梅雨入りみたいですね。残念。
677: 2020/06/01(月) 22:34:58.88
もうね、北九州の奴らは巣から出るなゴミ屑が!
678: 2020/06/01(月) 23:29:11.28
北九州、頑張れ!新型コロナなんかに負けるな。
679: 2020/06/02(火) 08:27:33.68
今回北九州は若いのばっかやな
680: 2020/06/02(火) 08:55:57.97
鹿児島の黒豚とんかつでも食べて我慢するか。
702: 2020/06/02(火) 11:47:27.51
>>680
来るなカス
来るなカス
681: 2020/06/02(火) 09:41:27.11
6/19から観光でも県境またいでいいみたいだけど、やまなみや阿蘇行っても大丈夫?
よそモンだからって他県ナンバー狩りにあわないかなぁ
よそモンだからって他県ナンバー狩りにあわないかなぁ
682: 2020/06/02(火) 09:46:21.07
>>681
ちょっとでも心配ならやめとけ
今本当にナーバスすぎるほどナーバスになってる人間が一部にいるから
ちょっとでも心配ならやめとけ
今本当にナーバスすぎるほどナーバスになってる人間が一部にいるから
685: 2020/06/02(火) 10:17:25.38
>>682
学校閉鎖や自店舗が潰れそうになってるのに他県から遊びに来てるんだから
切れて当然
特にパチンカス
学校閉鎖や自店舗が潰れそうになってるのに他県から遊びに来てるんだから
切れて当然
特にパチンカス
683: 2020/06/02(火) 10:12:34.57
>>681
折角だから自県の行ったこと無い観光地にでも行ってみたら?
折角だから自県の行ったこと無い観光地にでも行ってみたら?
688: 2020/06/02(火) 10:28:58.64
>>683
今まで北九州全然行ってなかったから行ってみよう
今まで北九州全然行ってなかったから行ってみよう
693: 2020/06/02(火) 10:39:27.31
>>688
北九州にいってきました!
ってステッカー貼ろうw
北九州にいってきました!
ってステッカー貼ろうw
699: 2020/06/02(火) 11:01:19.20
>>693
ヤエーステッカーな
ヤエーステッカーな
684: 2020/06/02(火) 10:14:52.46
>>681
北九州があんなことになってるのに
危機感ないですね
明日は我が身ですよ
阿蘇やまなみは北九州ナンバー多いからご注意を
北九州があんなことになってるのに
危機感ないですね
明日は我が身ですよ
阿蘇やまなみは北九州ナンバー多いからご注意を
686: 2020/06/02(火) 10:24:58.14
>>681
6/1過ぎたからいつでも胸を張って堂々と行っていいんだぞ。
6/1過ぎたからいつでも胸を張って堂々と行っていいんだぞ。
687: 2020/06/02(火) 10:27:47.08
>>686
いやまだ緊急事態宣言が解除されただけで、
県をまたぐ移動は自粛してくれってアナウンスされてる状態だよ
そんな中で北九州市が第二波きてるかも、
ってピリピリしてる中6/1過ぎたから大丈夫、
って他県ナンバーが来てたら神経逆撫でするようなもんだから、
やめといた方がいいよ
いやまだ緊急事態宣言が解除されただけで、
県をまたぐ移動は自粛してくれってアナウンスされてる状態だよ
そんな中で北九州市が第二波きてるかも、
ってピリピリしてる中6/1過ぎたから大丈夫、
って他県ナンバーが来てたら神経逆撫でするようなもんだから、
やめといた方がいいよ
689: 2020/06/02(火) 10:29:11.42
>>681
どこのナンバーかによって印象が違うと思うけど今の時期は心配だよね。
どこのナンバーかによって印象が違うと思うけど今の時期は心配だよね。
703: 2020/06/02(火) 13:09:22.93
>>681
GW中から、阿蘇でそんな事は起きてないよ
サンデードライバーが居ないし、かえって平和だった
GW中から、阿蘇でそんな事は起きてないよ
サンデードライバーが居ないし、かえって平和だった
690: 2020/06/02(火) 10:30:56.12
山口ナンバーの俺だが、
「海を越えてまで来るな!」と石投げられそうで行くのはばかられるわ
「海を越えてまで来るな!」と石投げられそうで行くのはばかられるわ
694: 2020/06/02(火) 10:40:16.14
>>690
山口なんかほぼ北九州やんか
山口なんかほぼ北九州やんか
696: 2020/06/02(火) 10:55:24.03
>>690
海を渡るのが面倒くさいだけだろw
海を渡るのが面倒くさいだけだろw
704: 2020/06/02(火) 13:45:20.61
>>690
昔、北九州に住んでる時に知リあった山口、しかも下関の女の子から、「九州の人」って聞いた時は驚いた。
山口は正直田舎だが、本州最西端の誇りでもあるんすかね?
昔、北九州に住んでる時に知リあった山口、しかも下関の女の子から、「九州の人」って聞いた時は驚いた。
山口は正直田舎だが、本州最西端の誇りでもあるんすかね?
707: 2020/06/02(火) 14:57:22.91
>>704
まあ海の向こう側だしそんなもんじゃないの
まあ海の向こう側だしそんなもんじゃないの
708: 2020/06/02(火) 15:06:27.71
>>704
チンコで九州人というものの素晴らしさを教えてあげないと。
チンコで九州人というものの素晴らしさを教えてあげないと。
709: 2020/06/02(火) 15:18:31.43
>>704
下関も門司も似たようなもんじゃねえか
下関も門司も似たようなもんじゃねえか
691: 2020/06/02(火) 10:32:06.85
いや、緊急事態宣言が解除された段階ではまだ他県への移動は自粛してねだったけど、
6月1日からは段階的に自粛解除になってるんだよ。
段階的にというのがよくわからんが。
6月1日からは段階的に自粛解除になってるんだよ。
段階的にというのがよくわからんが。
692: 2020/06/02(火) 10:34:33.55
クラスター発生させてる方に石投げる権利はないから安心して行け
ただし地元で石投げられるかもしれんがなw
ただし地元で石投げられるかもしれんがなw
695: 2020/06/02(火) 10:45:38.95
あと一か月我慢したら状況も変わってくるんじゃないかな。梅雨が明けるまで様子を見てみたら?
697: 2020/06/02(火) 10:57:31.82
698: 2020/06/02(火) 11:00:44.13
福岡県からは北九州市民は不要不急の外出を控えるよう要請でてるな
それ以外の市区町村は他県をまたぐ移動は可、ただし関東地方と北海道への移動は慎重に対応するようにとなってる
北九州の飲食店なんかはがっくしだろうなあ
それ以外の市区町村は他県をまたぐ移動は可、ただし関東地方と北海道への移動は慎重に対応するようにとなってる
北九州の飲食店なんかはがっくしだろうなあ
701: 2020/06/02(火) 11:02:13.76
>>698
牧ノ戸なんか北九ナンバーだらけなのに
牧ノ戸なんか北九ナンバーだらけなのに
700: 2020/06/02(火) 11:01:34.73
ヤーさん達、今頃チャカ磨いてるんかな
705: 2020/06/02(火) 13:45:51.61
鹿児島県民は狭量だな。九州の肛門のくせに。
706: 2020/06/02(火) 14:02:24.95
710: 2020/06/02(火) 15:27:24.70
北九州市クラスター
大分在住の医師感染 妖精判明
大分在住の医師感染 妖精判明
711: 2020/06/02(火) 15:33:25.40
妖精さんw
712: 2020/06/02(火) 18:20:53.34
九州ツーリング楽しかった。
今日は天気も良かったし。
ケニーズカフェに行けなかったのは残念でしたが、次の機会の楽しみにしておこうと思います。
また来ます。
今日は天気も良かったし。
ケニーズカフェに行けなかったのは残念でしたが、次の機会の楽しみにしておこうと思います。
また来ます。
713: 2020/06/02(火) 19:06:29.68
バイクにまたがってソロで走り出して
道の駅でトイレ借りて缶コーヒー飲んで
セルフで給油して
何が悪いんだ!と言いたくなるんだが
道の駅でトイレ借りて缶コーヒー飲んで
セルフで給油して
何が悪いんだ!と言いたくなるんだが
714: 2020/06/02(火) 19:24:11.05
>>713
もう何も悪くないぞ。
もう何も悪くないぞ。
718: 2020/06/03(水) 00:29:21.41
>>713
息しなきゃ大丈夫ですよ
息しなきゃ大丈夫ですよ
715: 2020/06/02(火) 20:02:11.14
北九さんは残念ながらまだ・・・
716: 2020/06/02(火) 22:35:45.83
北九州のバイク乗りは家から出るな
717: 2020/06/02(火) 22:57:05.86
コバエが煩いけど北九州頑張れ!
719: 2020/06/03(水) 06:53:57.23
北九州の奴らって他県に迷惑をかけてる意識があるのか?
720: 2020/06/03(水) 07:14:27.36
北九州市長自ら感染2波来てるって言ってるんだから北九州市のみ非情事態宣言すればいいだよ
722: 2020/06/03(水) 09:25:56.81
>>720
北九の肩持つわけじゃないが、今北九州で検査しまくってるから数値上の感染者数が増えてる
他地域でも検査しまくれば感染者数は出まくると思われる
北九の肩持つわけじゃないが、今北九州で検査しまくってるから数値上の感染者数が増えてる
他地域でも検査しまくれば感染者数は出まくると思われる
724: 2020/06/03(水) 10:46:43.90
729: 2020/06/03(水) 19:23:30.40
>>724
症状無しだけど検査したから判明したんですけどw
症状無しだけど検査したから判明したんですけどw
721: 2020/06/03(水) 08:00:28.09
コロナおさまらなくても不倫はおさまらない
今日もインスタ漁るぜ!
今日もインスタ漁るぜ!
723: 2020/06/03(水) 10:10:48.93
岩手が0というのは絶対に信じられない。
725: 2020/06/03(水) 10:50:43.23
うあああ
今気づいた
ソニックやん
音速の速さで感染拡大するやん
今気づいた
ソニックやん
音速の速さで感染拡大するやん
726: 2020/06/03(水) 10:53:24.45
ソニック→大分駅→学生、会社員→職場、学校
もうだめぽ
これは非情事態宣言だな
もうだめぽ
これは非情事態宣言だな
727: 2020/06/03(水) 11:03:00.99
人情人情言うのが口癖のところなのにそれは非常に非情
728: 2020/06/03(水) 12:36:40.25
情事
730: 2020/06/03(水) 20:54:32.73
個人差というのがあってだな…
731: 2020/06/04(木) 05:11:17.63
732: 2020/06/04(木) 08:06:04.45
熊本は好きだけど、よその地域より地元の商店企業を支援するわ
733: 2020/06/04(木) 08:29:46.32
下通りってだけで嫌悪感
そういや最近風俗バカいなくて平和だな
そういや最近風俗バカいなくて平和だな
734: 2020/06/04(木) 08:44:51.93
すげえな、50万30万10万と支援してる人おるんや
735: 2020/06/04(木) 09:01:46.61
>>734
給付金で支援してるんじゃないの
給付金で支援してるんじゃないの
736: 2020/06/04(木) 09:29:37.08
阿蘇模範ライダー制度
https://i.imgur.com/yqgMz1b.jpg
https://i.imgur.com/yqgMz1b.jpg
737: 2020/06/04(木) 09:47:08.21
>>736
見たことない
見たことない
738: 2020/06/04(木) 11:33:20.43
>>737
お前はなれない
お前はなれない
739: 2020/06/04(木) 13:56:33.60
アスペすぎる返しで草
740: 2020/06/04(木) 14:22:47.74
2009年以降、24件の事故とか書いてるから
件数少ないし2015年くらいの記事かと思ったら、今年のことなんか
1つの所轄ならそんなもん?
件数少ないし2015年くらいの記事かと思ったら、今年のことなんか
1つの所轄ならそんなもん?
741: 2020/06/04(木) 15:27:05.27
今日も東京で感染者30人越えるみたいやけど、5月のうちにホテル予約して九州ツー強行してるのいるだろうな
745: 2020/06/04(木) 19:05:00.59
>>742
オーバーランは何度か見たことあるな
生きてたけど
オーバーランは何度か見たことあるな
生きてたけど
743: 2020/06/04(木) 17:51:15.94
今週末はいい天気になりそうだ
19日まで待てねーから九州ツー行くわ
メインは阿蘇だが、大分宿泊でデリ呼ぶか熊本泊で風呂屋行くか、久々にニヤニヤしながら悩み中
19日まで待てねーから九州ツー行くわ
メインは阿蘇だが、大分宿泊でデリ呼ぶか熊本泊で風呂屋行くか、久々にニヤニヤしながら悩み中
746: 2020/06/04(木) 19:05:54.75
>>743
デリとかトルコとか、コロナに感染する気満々だな。
デリとかトルコとか、コロナに感染する気満々だな。
744: 2020/06/04(木) 18:12:32.12
あっちで昇天はいいけどリアル昇天するなよ
748: 2020/06/04(木) 19:19:49.01
ファームでバラバラになったバイクなら2回見た
2回ともに同じ場所
2回ともに同じ場所
749: 2020/06/04(木) 19:35:36.67
70-80km/hで走っててもものすごい勢いで抜かれるもんな…
750: 2020/06/04(木) 21:31:00.77
>>749
あんな馬鹿何故居るんだ
あんな馬鹿何故居るんだ
752: 2020/06/04(木) 22:05:11.73
ファームロードって路面が悪いから387を通るな~
753: 2020/06/04(木) 23:01:54.85
バイクの性能を自分の能力だと勘違い
754: 2020/06/05(金) 00:41:00.16
今は取締りが多いから捕まるぞ。
755: 2020/06/05(金) 01:16:09.09
その責任者が代表取締役
756: 2020/06/05(金) 01:22:55.66
自分がゆっくり走って、追いつかれたら譲るだけでいいのに、なぜそう敵視するのかw
759: 2020/06/05(金) 09:05:38.91
>>757
コーナーの途中で道路に車止まってたりするのにどうすんの?
コーナーの途中で道路に車止まってたりするのにどうすんの?
758: 2020/06/05(金) 08:07:23.12
>連れと思しき
マスツーなら合流地点、目的地等話してるから、まあ、連れじゃないでしょうね
130アベに100ぐらいでのんびりついて行っても、分岐待ちや合流地点まで5分10分しか変わらないです
トレイン組むツーリングも良いけど、快走路ならそれぞれのペースで無理せずバラけるのオススメ
マスツーなら合流地点、目的地等話してるから、まあ、連れじゃないでしょうね
130アベに100ぐらいでのんびりついて行っても、分岐待ちや合流地点まで5分10分しか変わらないです
トレイン組むツーリングも良いけど、快走路ならそれぞれのペースで無理せずバラけるのオススメ
760: 2020/06/05(金) 09:10:37.29
俺のバイク、エストレヤだからのんびり走ってるよ。抜かれて当たり前なので何とも思わない。
でも路面の縦線が怖い。
でも路面の縦線が怖い。
769: 2020/06/05(金) 16:36:41.94
>>760
道路の縦溝やろ
たしかにウニウニした感触が伝わるね
道路の縦溝やろ
たしかにウニウニした感触が伝わるね
761: 2020/06/05(金) 09:21:51.35
エストレヤで追ってたらただのアホだろw
762: 2020/06/05(金) 09:26:14.14
>>761
文盲かよwww
文盲かよwww
764: 2020/06/05(金) 09:32:08.87
>>761
よお!スピードキング。
よお!スピードキング。
775: 2020/06/05(金) 20:11:57.81
>>761
知人はDトラXでSSを追い回すよ。まぁ、元国際A級チャンプだが。
知人はDトラXでSSを追い回すよ。まぁ、元国際A級チャンプだが。
763: 2020/06/05(金) 09:29:37.06
九州の人って底意地が悪いんだね。
765: 2020/06/05(金) 09:37:58.68
田舎だからどうしても閉鎖的な人が多いよね。会津を筆頭にいまだに鹿児島に恨み
を抱いてる人も多いし。
を抱いてる人も多いし。
768: 2020/06/05(金) 11:13:32.62
>>765
会津が恨んでるのは長州だろ
10年くらい前に当時アラサーくらいの福島県民から「山口県はやっぱり好きになれない」って聞かされて
恨みって恐ろしいなと思った
会津が恨んでるのは長州だろ
10年くらい前に当時アラサーくらいの福島県民から「山口県はやっぱり好きになれない」って聞かされて
恨みって恐ろしいなと思った
766: 2020/06/05(金) 10:39:15.67
未だに恨みって
日本人は朝鮮人を笑えないね
日本人は朝鮮人を笑えないね
767: 2020/06/05(金) 11:06:34.44
宮古も鹿児島に恨みが
770: 2020/06/05(金) 16:41:57.26
鹿児島(薩摩)は奄美などの県内の離島や沖縄から恨まれている。
771: 2020/06/05(金) 19:00:04.10
会津の高齢者の一部は今でも本気で薩長を恨んでるからな
772: 2020/06/05(金) 19:02:51.43
逆賊だからしつこく恨んでるんですね
773: 2020/06/05(金) 19:07:31.68
鎖国が長すぎたせいか、日本人の島国根性は半端ないから。
日本みたいな小さな国で、いがみ合って何がしたいのやら。
日本みたいな小さな国で、いがみ合って何がしたいのやら。
774: 2020/06/05(金) 19:33:20.82
鎖国なんかしてないの
付き合う国と付き合わない国選んでただけ
付き合う国と付き合わない国選んでただけ
776: 2020/06/05(金) 20:16:05.01
友達の友達はアルカイダ
777: 2020/06/05(金) 21:17:39.65
まぁ同じ道を同じ方向に走ってたら距離関係無く追いかけ回すと言ってもいいんじゃね?
言うだけならただやしな
言うだけならただやしな
778: 2020/06/05(金) 23:33:35.80
オサレ雰囲気バイクとモタードじゃ全然違うしな
780: 2020/06/06(土) 06:25:56.94
乗れてるSSだったら相手にならんだろう。
ファームの話よな
ファームの話よな
781: 2020/06/06(土) 06:29:28.14
そもそも公道で勝ち負けなんてバカじゃね?
782: 2020/06/06(土) 07:25:07.60
あえて言うなら公道ではより楽しく安全に乗ってる奴が勝ちだと思ってる
つまりオーバースピードでぶち抜いた奴が負け
つまりオーバースピードでぶち抜いた奴が負け
783: 2020/06/06(土) 07:51:12.84
速い遅いはよく語られるが、安全について語られることは少ないよね
784: 2020/06/06(土) 08:26:16.47
あぶねーことしてる俺脚気ー
だからかな
だからかな
785: 2020/06/06(土) 08:51:05.71
最後まで生き残った奴が勝者!
790: 2020/06/06(土) 09:51:38.78
>>785
真理なんだが蟲毒みたいだなw
真理なんだが蟲毒みたいだなw
786: 2020/06/06(土) 08:53:18.38
生まれ持った人間性の根本的な部分は一生不変なので
誰が何を諭しても決して改心することはないからな。
要はDQNは一生DQNのままで、その迷惑極まりない人生を終える。
誰が何を諭しても決して改心することはないからな。
要はDQNは一生DQNのままで、その迷惑極まりない人生を終える。
787: 2020/06/06(土) 08:55:58.82
講習の時にヘルメットに頭だけ残ってる動画見せればええんやない
788: 2020/06/06(土) 09:18:54.71
排気量やパワーで圧倒的に劣るのに速い奴とかかっこいいねー
見たことないけど
直線番長とか俺でもできるwつまらん
見たことないけど
直線番長とか俺でもできるwつまらん
789: 2020/06/06(土) 09:36:37.21
出してみてから言おう
速度は、それを抑えられるまでしか出せない
それに、軽くて、タイヤ細くて、ホイールベース短いと、コーナーは楽
コレも車体差だよ
どちらかにしか乗った事が無いと、それが分からないだけ
速度は、それを抑えられるまでしか出せない
それに、軽くて、タイヤ細くて、ホイールベース短いと、コーナーは楽
コレも車体差だよ
どちらかにしか乗った事が無いと、それが分からないだけ
791: 2020/06/06(土) 10:22:20.83
後ろから突いてくる奴を
コーナーいくつかで引き離したら楽しいよ
直線は飛ばしても楽しくないし
そういうのも醍醐味だろ
コーナーいくつかで引き離したら楽しいよ
直線は飛ばしても楽しくないし
そういうのも醍醐味だろ
792: 2020/06/06(土) 10:34:51.63
>>791
オートポリスでやれ
オートポリスでやれ
793: 2020/06/06(土) 11:56:26.54
>>792
SPA直入じゃだめですか?
SPA直入じゃだめですか?
794: 2020/06/06(土) 12:04:33.16
>>793
カワサキか…
カワサキか…
795: 2020/06/06(土) 13:33:51.03
>>794
なんか文句あんのか
なんか文句あんのか
802: 2020/06/06(土) 19:23:52.59
>>791
公道でのヘタクソ運転の見本
見通しの良い安全な直線で速度が乗る、見通しの悪いコーナーで速度落とすのは、基本中の基本
公道でのヘタクソ運転の見本
見通しの良い安全な直線で速度が乗る、見通しの悪いコーナーで速度落とすのは、基本中の基本
803: 2020/06/06(土) 19:33:11.99
>>802
直線番長さん乙
直線番長さん乙
805: 2020/06/06(土) 20:24:27.46
>>802
お前
大型バイクさんに載せてもらってるだろw
お前
大型バイクさんに載せてもらってるだろw
806: 2020/06/06(土) 20:44:49.33
>>805
お前は大型バイク担いでるのか?力持ちだなw
お前は大型バイク担いでるのか?力持ちだなw
809: 2020/06/06(土) 22:12:47.35
>>805
そうだなぁ
意識としては、乗せてもらってる
もしくは乗せていただいている心境
出来るだけハンドルは抉らず、アクセルワークは無駄なく、急な加減速はせず、自然に乗せてもらうようにしてる
降りで失速が無ければ、ハンドルに一切力入れずに握り込まずにライントレース出来るようになって来たし、加減速ともノークラシフト出来るようになった
愛車のおかげ
そうだなぁ
意識としては、乗せてもらってる
もしくは乗せていただいている心境
出来るだけハンドルは抉らず、アクセルワークは無駄なく、急な加減速はせず、自然に乗せてもらうようにしてる
降りで失速が無ければ、ハンドルに一切力入れずに握り込まずにライントレース出来るようになって来たし、加減速ともノークラシフト出来るようになった
愛車のおかげ
814: 2020/06/06(土) 22:56:00.73
>>809のほうが上手そうではある
796: 2020/06/06(土) 14:51:40.43
最近は飛ばしてる奴についていくと、某宮崎容疑者みたいなライダーが凄んで来るから要注意。
ハミ禁して追い抜いってった癖にちょっと突付かれると顔真っ赤でがなりたててくる。普通はそこから突き放すか道譲るかのどちらかなんだが、時代が変わったな。
ハミ禁して追い抜いってった癖にちょっと突付かれると顔真っ赤でがなりたててくる。普通はそこから突き放すか道譲るかのどちらかなんだが、時代が変わったな。
797: 2020/06/06(土) 15:03:31.27
誰?
798: 2020/06/06(土) 17:10:18.22
ツトムかな?
799: 2020/06/06(土) 18:50:05.35
ラングラーか
800: 2020/06/06(土) 19:04:08.61
朝7時頃出ても、もうメッシュでいいよね?
801: 2020/06/06(土) 19:10:19.53
山に行くなら1枚は薄手の防風インナー持っとくと安心
804: 2020/06/06(土) 20:17:29.94
単発だらけで草
807: 2020/06/06(土) 20:48:40.48
法定速度を守ることは基本ではありません。
810: 2020/06/06(土) 22:38:38.34
煽ってごめんね
これからも盆栽バイクを壊さないようゆっくり走ってください
これからも盆栽バイクを壊さないようゆっくり走ってください
811: 2020/06/06(土) 22:39:52.20
これからも追いつかれたらすぐ譲ってね
軽自動車のおじいちゃんみたいに右手をフラフラ振らなくていいから
左端によせて
軽自動車のおじいちゃんみたいに右手をフラフラ振らなくていいから
左端によせて
815: 2020/06/06(土) 23:22:06.05
>>811
え?俺は原チャリだが、なにか?
え?俺は原チャリだが、なにか?
812: 2020/06/06(土) 22:41:31.21
明らかにお前が負けとるわw
813: 2020/06/06(土) 22:53:09.10
煽ってるつもりになってるのがおって草
サーキットとか走っても超遅そうw
サーキットとか走っても超遅そうw
816: 2020/06/07(日) 01:23:36.17
妻子持ちのリターン組だが無事に家に帰ることを心がけてる
817: 2020/06/07(日) 01:26:36.71
>>816
それ正解!
それ正解!
818: 2020/06/07(日) 04:21:34.23
明日は晴れやし糸島でもいこかね
819: 2020/06/07(日) 08:39:52.38
糸島いいね
行ってみたい from山口
行ってみたい from山口
820: 2020/06/07(日) 08:41:48.91
角島があるじゃん
821: 2020/06/07(日) 09:50:21.57
最近、醤油ラーメンも美味いと思うようになった。もちろん豚骨も美味い。
822: 2020/06/07(日) 09:56:17.08
食べ物の好みぐらい人の目を気にせずに貫き通せよ情けない。
823: 2020/06/07(日) 10:42:21.64
>>822
生理か?
生理か?
832: 2020/06/07(日) 15:14:41.22
>>822
どこをどう読めば人の目を気にしてるように読めるのか全然わからん。
日頃から人と会話が噛み合わないだろ。
どこをどう読めば人の目を気にしてるように読めるのか全然わからん。
日頃から人と会話が噛み合わないだろ。
824: 2020/06/07(日) 11:00:11.24
やっといつものやまなみにもどったな
牧ノ戸付近はカオス
ご安全に
牧ノ戸付近はカオス
ご安全に
825: 2020/06/07(日) 11:04:20.06
梅雨前最後の日曜日だから許してやるよ。まあ俺のようなプロは平日やまなみハイウェイを走り、今日は誰も走らない山奥走ってるがな。
826: 2020/06/07(日) 11:38:34.47
1ヶ月間阿蘇もやまなみも禁止され
ムラムラ全開でアドレナリン大爆発
いっぱい出たね
スピードが
ムラムラ全開でアドレナリン大爆発
いっぱい出たね
スピードが
828: 2020/06/07(日) 12:05:49.32
阿蘇で事故ったらここでオッサン達にプークスクスされてオモチャになるんですね。
829: 2020/06/07(日) 12:38:08.80
今日はバイクが多いな
830: 2020/06/07(日) 12:48:27.62
ミルクロード、やまなみバカみたいに飛ばしてるから4人出て当然
831: 2020/06/07(日) 12:49:13.16
もうコロナはなかったことになってるな
833: 2020/06/07(日) 16:32:55.56
おまいら瀬の本はオートポリスじゃねえんだぞ
ヤエーすりゃいいと思うなよ
ヤエーすりゃいいと思うなよ
834: 2020/06/07(日) 17:04:44.70
この、自分がノロマなだけなのに、抜かれると悔しがるっての、誰かどうにかして治してやって欲しい
サーキットじゃ無いんだからさ
追い越し追い越されは、デメリットも無いし、当たり前だし、道交法にも記載あんの
当たり前の事なの
リザルトが変わるわけでも無いんだからさぁ
サーキットじゃ無いんだからさ
追い越し追い越されは、デメリットも無いし、当たり前だし、道交法にも記載あんの
当たり前の事なの
リザルトが変わるわけでも無いんだからさぁ
836: 2020/06/07(日) 18:51:13.96
>>834
直入でも中津でもHSRでもいいけど、タイム何秒?
直入でも中津でもHSRでもいいけど、タイム何秒?
837: 2020/06/07(日) 19:09:16.44
>>836
なんでオートポリスじゃないんだ???
なんでオートポリスじゃないんだ???
835: 2020/06/07(日) 18:23:31.23
飛ばしたいんだろうなと思ってウィンカー出してよけてやったのに
猛スピードでギリギリで抜いてくなよってこと
猛スピードでギリギリで抜いてくなよってこと
838: 2020/06/07(日) 19:30:57.69
あ、ごめん上津江だった
839: 2020/06/07(日) 19:48:23.32
火曜日からずっと雨予報
840: 2020/06/07(日) 20:00:01.57
オートポリスって中津江じゃなかったっけ?
841: 2020/06/07(日) 20:20:38.06
ニワカがタイム聞いたって意味ないだろ
842: 2020/06/07(日) 21:26:37.84
夏に九州旅行するんだが別府スタートのやまなみハイウェイは行くとして
そこからどうしよ
そこからどうしよ
844: 2020/06/07(日) 21:38:12.43
>>842
別府→やまなみ→天草→雲仙→生月島→糸島→志賀島→戦車道→別府
別府→やまなみ→天草→雲仙→生月島→糸島→志賀島→戦車道→別府
845: 2020/06/07(日) 21:49:51.66
>>844
サンクス
ちょっとこれ参考にして地図とにらめっこしてくる
サンクス
ちょっとこれ参考にして地図とにらめっこしてくる
874: 2020/06/09(火) 12:57:58.20
>>844
西の端民だが面白そうなルートをありがとう
ゆっくりめで3泊は必要かな?
西の端民だが面白そうなルートをありがとう
ゆっくりめで3泊は必要かな?
876: 2020/06/09(火) 16:44:46.52
>>874
長崎市内なら帰りにフェリーの選択肢があるのがいいね
長崎市内なら帰りにフェリーの選択肢があるのがいいね
877: 2020/06/09(火) 19:46:52.92
>>876
帰りの船に乗れなくてため息ついてる人結構いたりするんだよね。
最終便とか真っ暗だし。
帰りの船に乗れなくてため息ついてる人結構いたりするんだよね。
最終便とか真っ暗だし。
843: 2020/06/07(日) 21:28:58.84
自称玄人様がサーキット童貞なのがよくわかったw
846: 2020/06/08(月) 00:02:30.94
戦車道ってガルパンかと思ったw
847: 2020/06/08(月) 01:15:08.16
なんの誤字なのかわからんな
848: 2020/06/08(月) 07:52:04.34
阿蘇草千里のライブカメラどうしたの?
856: 2020/06/08(月) 12:33:04.57
>>848
いつも通りだが
いつも通りだが
849: 2020/06/08(月) 08:15:21.34
850: 2020/06/08(月) 09:27:40.99
>>849
志賀島から戦車道にいきなりワープかw
つーか、演習場までの山道はコンクリート舗装の道だから、面白く無いぞ。
演習場の横の気持ち良い道を走りたいなら竜門の滝の方から登った方がいい。
志賀島から戦車道にいきなりワープかw
つーか、演習場までの山道はコンクリート舗装の道だから、面白く無いぞ。
演習場の横の気持ち良い道を走りたいなら竜門の滝の方から登った方がいい。
853: 2020/06/08(月) 10:11:00.52
>>850
横からだけど、戦車道は初心者には難しい?
龍門の滝からってことはR210→r409→r679→r50→湯布院で合ってる?
横からだけど、戦車道は初心者には難しい?
龍門の滝からってことはR210→r409→r679→r50→湯布院で合ってる?
859: 2020/06/08(月) 12:44:00.93
>>853
合ってる。
コンクリート舗装の道はガタガタしてるから、
サスが柔いバイクならいいが、硬いバイクならコケはしないけど大変。
合ってる。
コンクリート舗装の道はガタガタしてるから、
サスが柔いバイクならいいが、硬いバイクならコケはしないけど大変。
854: 2020/06/08(月) 10:52:29.63
>>850
そっからいい場所が思い浮かばなかったわ。
面白くは無いかもだが本州じゃ無い珍しい道って事で紹介した
そっからいい場所が思い浮かばなかったわ。
面白くは無いかもだが本州じゃ無い珍しい道って事で紹介した
851: 2020/06/08(月) 09:32:19.61
走って気持ち良い道と眺めの良い道は別物で扱って欲しいな
852: 2020/06/08(月) 10:05:54.07
>>851
戦車道は両方やな。あまり教えたくない道の一つだな。
戦車道は両方やな。あまり教えたくない道の一つだな。
855: 2020/06/08(月) 11:29:29.16
初めて阿蘇山の外側を一周した
なかなか良かった
またやりたいけどもう梅雨!
なかなか良かった
またやりたいけどもう梅雨!
857: 2020/06/08(月) 12:37:30.29
>>855
阿蘇山の外側ってどこやねん
阿蘇山の外側ってどこやねん
860: 2020/06/08(月) 12:54:59.23
>>857
正直よくわからん
外輪山なイメージでぐるっとしたわ
正直よくわからん
外輪山なイメージでぐるっとしたわ
861: 2020/06/08(月) 13:04:13.48
>>860
何時間掛かった?
何時間掛かった?
863: 2020/06/08(月) 16:08:05.95
>>861
2時間半くらい
ルートは>>862の逆回り
2時間半くらい
ルートは>>862の逆回り
858: 2020/06/08(月) 12:38:44.29
戦車道って言うのかあのへん
そのへんの牧場付近で散弾銃の弾を拾ったことがある
でも怖くて草むらにほたくって帰った
そのへんの牧場付近で散弾銃の弾を拾ったことがある
でも怖くて草むらにほたくって帰った
862: 2020/06/08(月) 13:17:26.78
外側って外輪山だろ
ミルクやまなみ箱石高森峠
ミルクやまなみ箱石高森峠
864: 2020/06/08(月) 21:50:53.71
外側って、時計回りに福岡、大分、宮崎、鹿児島、天草、長崎だろ。24時間あれば余裕で回れる。
865: 2020/06/08(月) 22:06:41.86
>>864
はいはい
はいはい
866: 2020/06/08(月) 22:19:56.31
すまん、お前んちの佐賀を忘れてたわ
867: 2020/06/08(月) 22:38:05.90
Aパターン「九州旅行する予定なんだ」
ガイジ「外側って、時計回りに福岡、大分、宮崎、鹿児島、天草、長崎だろ。24時間あれば余裕で回れる!」
Bパターン「阿蘇の外側一周したんだ」
ガイジ「外側って、時計回りに福岡、大分、宮崎、鹿児島、天草、長崎だろ。24時間あれば余裕で回れる!」
ここまでアスペとしか読み取れようの何ヤツって逆にすげぇな
シンプルに頭悪そう
ガイジ「外側って、時計回りに福岡、大分、宮崎、鹿児島、天草、長崎だろ。24時間あれば余裕で回れる!」
Bパターン「阿蘇の外側一周したんだ」
ガイジ「外側って、時計回りに福岡、大分、宮崎、鹿児島、天草、長崎だろ。24時間あれば余裕で回れる!」
ここまでアスペとしか読み取れようの何ヤツって逆にすげぇな
シンプルに頭悪そう
868: 2020/06/09(火) 00:30:17.72
>>867
触れてやるなよw
触れてやるなよw
873: 2020/06/09(火) 11:55:30.51
>>867
相手にするお前が1番見苦しい。スルーできない馬鹿は巣に帰れ。
相手にするお前が1番見苦しい。スルーできない馬鹿は巣に帰れ。
875: 2020/06/09(火) 15:17:04.34
>>873
ブーメランwww
ブーメランwww
869: 2020/06/09(火) 06:46:11.40
梅雨前の走り納めで阿蘇に向かってるがさみ~な
870: 2020/06/09(火) 08:19:34.58
出来立ての梅が枝餅が食べたい。
871: 2020/06/09(火) 09:10:52.51
熱くて食べるのに困る
872: 2020/06/09(火) 09:15:43.03
だがそれが美味い。
878: 2020/06/09(火) 22:07:01.72
阿蘇の外側って何?
880: 2020/06/10(水) 11:46:36.15
>>878
阿蘇山ってのは昔はデカイ一つの山だったと考えられている
大爆発で吹き飛んでカルデラが残り、中の盆地に人が住んでいる
外輪山はもともとあったであろうデカイ山の外側が残っている部分だな
阿蘇山ってのは昔はデカイ一つの山だったと考えられている
大爆発で吹き飛んでカルデラが残り、中の盆地に人が住んでいる
外輪山はもともとあったであろうデカイ山の外側が残っている部分だな
879: 2020/06/09(火) 22:11:27.51
盆地まわりの外輪山一周
882: 2020/06/10(水) 12:56:28.69
アンジャッ○ュも不倫するなら一般人もしかたないな
883: 2020/06/10(水) 13:11:18.38
阿蘇山が爆発する前はどれほど高い山だったんだろうと思ったが、山脈群みたいな感じで高さはそれほどでも無かったと思われてるんだな。
887: 2020/06/10(水) 15:40:11.87
>>883
今の霧島連山よりちょっと大きいぐらいじゃないの
姶良カルデラ並みに凹んだらかなりの土砂が関東まで飛ぶねw
今の霧島連山よりちょっと大きいぐらいじゃないの
姶良カルデラ並みに凹んだらかなりの土砂が関東まで飛ぶねw
894: 2020/06/10(水) 22:35:20.67
>>887
どうでもいい話しだな
どうでもいい話しだな
884: 2020/06/10(水) 13:26:35.31
最近の噴火じゃ淡路島まで火山灰飛んだらしいが、大昔の噴火では東北北海道まで飛んだらしいからな
それなりの高さがないとそこまで飛ばんやろ
富士山より高かったのではないかという説を聞いたことあるぞ
それなりの高さがないとそこまで飛ばんやろ
富士山より高かったのではないかという説を聞いたことあるぞ
886: 2020/06/10(水) 15:38:54.34
>>884
火山灰が飛ぶ距離に山の高さはそれほど関係ないだろ
大ボスのイエローストーンは平坦だしトバ湖の中央火口丘は450mしかない
阿蘇の外輪山は元々大きかった山が崩れてああなってるのではなく、Aso4の噴出物でできている
火山灰が飛ぶ距離に山の高さはそれほど関係ないだろ
大ボスのイエローストーンは平坦だしトバ湖の中央火口丘は450mしかない
阿蘇の外輪山は元々大きかった山が崩れてああなってるのではなく、Aso4の噴出物でできている
885: 2020/06/10(水) 13:49:29.12
九万年前、阿蘇山で大規模な噴火があったがあんまり古いんで覚えてる人が居ない
北海道東部でもその時の降灰が10cmほどの厚さで残っているが
7300年前にその5分の1くらいの規模で薩摩硫黄島の鬼界カルデラの噴火があったが、あのときのことはまだ覚えている
いやはや大変だった
九州、四国全滅
1000年くらい無人の地になってしまった
北海道東部でもその時の降灰が10cmほどの厚さで残っているが
7300年前にその5分の1くらいの規模で薩摩硫黄島の鬼界カルデラの噴火があったが、あのときのことはまだ覚えている
いやはや大変だった
九州、四国全滅
1000年くらい無人の地になってしまった
889: 2020/06/10(水) 16:26:23.00
>>885
タイムマシンに乗ってるのか?
タイムマシンに乗ってるのか?
890: 2020/06/10(水) 18:58:07.21
>>885
さてはおまえさん、ハイエルフだな?
さてはおまえさん、ハイエルフだな?
888: 2020/06/10(水) 15:56:47.54
そうしたら、オフ車増車しないとね。
891: 2020/06/10(水) 18:58:55.88
阿蘇噴火の火砕流は山口、島原、鹿児島まで達してる。
そう大きくない山だったら、そんな距離まで達っするわけないと思うんだが。
そう大きくない山だったら、そんな距離まで達っするわけないと思うんだが。
892: 2020/06/10(水) 21:45:47.37
外輪山が元々の山で、中全部吹っ飛ばしたのじゃなかったのけ?
893: 2020/06/10(水) 22:12:33.13
大きな要因は地下のマグマだまりが空洞になって陥没じゃななかったかな
895: 2020/06/10(水) 22:48:54.74
聞いてもない話を一方的にするくせに、自分が興味が無かったり話題に入れなかったりすると、どうでもいいとかスレ違いだとか言い出すおっさんているよな
896: 2020/06/10(水) 23:41:49.78
いや、風俗の話とかホントにいらないんで
897: 2020/06/11(木) 00:37:41.24
今日梅雨前最期の晴天だったので英彦山回りから戦車道行って来たよ
良い道だったので湯布院で温泉入ってリターンした
良い道だったので湯布院で温泉入ってリターンした
898: 2020/06/11(木) 00:54:43.60
>>897
野生の戦車見れた?
野生の戦車見れた?
899: 2020/06/11(木) 01:06:01.30
>>897
登山シーズンの野峠って道が狭い上に路駐や山登り風な爺婆が多くて怖くない?
登山シーズンの野峠って道が狭い上に路駐や山登り風な爺婆が多くて怖くない?
900: 2020/06/11(木) 01:35:07.06
>>897
立ち寄り湯も再開したのですか
立ち寄り湯も再開したのですか
コメント
コメントする