1: 2020/05/04(月) 18:55:29.81
●●● 実 況 厳 禁 ! ●●●
バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記実況板でどうぞ)
【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/
ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no+spoiler
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 382●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1587978628/
前スレ
【2020】MotoGP総合 497周目【中共コロナ恐慌】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1586014460/
バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記実況板でどうぞ)
【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/
ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no+spoiler
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 382●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1587978628/
前スレ
【2020】MotoGP総合 497周目【中共コロナ恐慌】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1586014460/
2: 2020/05/04(月) 18:56:24.11
ひとまず7月下旬まで待て!
3: 2020/05/04(月) 23:08:45.86
ばーちゃんになる頃にやっと新シーズン
4: 2020/05/04(月) 23:22:23.59
1乙
スレタイ菅原文太かと思ったw
スレタイ菅原文太かと思ったw
5: 2020/05/04(月) 23:23:47.62
いちおつ
6: 2020/05/05(火) 07:38:19.35
乙otoGP
9: 2020/05/05(火) 14:38:13.37
>>7
やっぱ世の中がこんなんだから、娯楽を求める気持ちが薄れているんじゃないかな。
スポーツ観戦なんて余裕あってのものだからね
やっぱ世の中がこんなんだから、娯楽を求める気持ちが薄れているんじゃないかな。
スポーツ観戦なんて余裕あってのものだからね
8: 2020/05/05(火) 10:24:21.94
溜まってないか?
10: 2020/05/05(火) 14:58:12.07
独身だろうが既婚だろうが、発表してないプライベートを詮索するのはマナー違反だし、分別を持てと言いたいね。
年齢層高いんだからさ。
年齢層高いんだからさ。
11: 2020/05/05(火) 14:58:31.80
すまん、スレ違い
12: 2020/05/05(火) 16:03:25.43
プレステだと条件イーブンだからライダーの真の実力は
ペッコ=ビニャー>マルオ>>>マルニイ=リンス>その他でオケ??
ペッコ=ビニャー>マルオ>>>マルニイ=リンス>その他でオケ??
15: 2020/05/05(火) 16:13:46.56
実力云々それ以前にマルオとかマルニイとか書いてる時点でな
16: 2020/05/05(火) 16:18:56.75
意味通じてるじゃん
定着しちゃったね
定着しちゃったね
17: 2020/05/05(火) 16:29:00.07
バイク用のハンコンみたいなのあるじゃん あれでレースやろ
18: 2020/05/05(火) 16:39:40.03
そんなもん猿でも分かるだろGPスレなんだから頭元太かよ
19: 2020/05/05(火) 16:39:44.02
これか?まだ発売されてないみたいだけど
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20180227-63633/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20180227-63633/
20: 2020/05/05(火) 17:07:14.84
>>19それでもいいし前にR6にセンサーか何か付けてMoto2ライダーがプレイしてるのも見たことあるわ
21: 2020/05/05(火) 17:12:14.65
26: 2020/05/05(火) 19:35:54.80
>>21
これはしんどそうやな
スロットル開けてもバイク起きんw
これはしんどそうやな
スロットル開けてもバイク起きんw
22: 2020/05/05(火) 17:47:43.48
こういうシミュレーターってMotoGPだと見ないね、F1だと割と話を聞くのにやっぱりバンクするって事がネックかね?
38: 2020/05/06(水) 07:59:06.83
>>22
F1はかなりの部分を数値化できるけど、MotoGPだと未だそれが難しいってところの違いでは?
F1はかなりの部分を数値化できるけど、MotoGPだと未だそれが難しいってところの違いでは?
24: 2020/05/05(火) 19:34:14.62
Twitterでレプソルカラーのバイクがシートかけられた状態でぶっ壊されてるのが流れて来た
持ち主は「せめて盗難保険使わせてくれよ~」とか言ってたが、持ち主が悪いのかマルケス が原因かどっちだ
持ち主は「せめて盗難保険使わせてくれよ~」とか言ってたが、持ち主が悪いのかマルケス が原因かどっちだ
29: 2020/05/05(火) 20:28:44.26
>>24
お手本のマルケスがボコボココケて褒められるんだからマルケスが悪い
訴えてもいいはず
お手本のマルケスがボコボココケて褒められるんだからマルケスが悪い
訴えてもいいはず
25: 2020/05/05(火) 19:35:45.41
犯人だろ馬鹿すぎないか?
28: 2020/05/05(火) 20:27:33.57
>>25
いつもの如くケンカ腰だな
いつもの如くケンカ腰だな
27: 2020/05/05(火) 19:55:06.84
犯人が悪いのは当たり前だがそこじゃなさすぎて草生える
30: 2020/05/05(火) 22:00:14.16
以上猿婆の三連投でした
31: 2020/05/05(火) 22:25:12.35
ロッシさんがどこからも要らねえ扱い受けてるから
イライラしてんだよね
イライラしてんだよね
32: 2020/05/05(火) 23:14:01.57
猿婆叩きしてる人は決して本人は悪く無い
悪いのは虐待していた毒親が悪いのだ
悪いのは虐待していた毒親が悪いのだ
33: 2020/05/05(火) 23:15:05.84
そしてここでアニマルと言うと
↓ どうぞ
↓ どうぞ
34: 2020/05/05(火) 23:42:26.99
レプソルバイクぶっ壊しのツイート俺も見た
ひでーな全く
あれ怨恨にしか見えんぞ
普通は盗んでくとこをシート被ったままめたくそぶっ壊してる
ひでーな全く
あれ怨恨にしか見えんぞ
普通は盗んでくとこをシート被ったままめたくそぶっ壊してる
35: 2020/05/05(火) 23:43:25.50
ググっても出てこんがどれよ
36: 2020/05/05(火) 23:49:19.59
韓国語じゃねーか?
37: 2020/05/06(水) 01:37:08.76
せめて盗んでくれよ でツイート検索してみ
74: 2020/05/06(水) 17:45:43.16
>>37
ぐぐってワロタw
うん、これはマルケスが悪い
ぐぐってワロタw
うん、これはマルケスが悪い
39: 2020/05/06(水) 08:03:01.12
また誰からも必要とされないロレオタがブーメランしてるね
43: 2020/05/06(水) 08:43:16.36
>>39
ラズランラザリから、チームにロレンソ入れられてたまるか、1枠はモルビデリで決定だから、と言われたからイライラもピーク通り越してお部屋で発狂してるだろうな
ラズランラザリから、チームにロレンソ入れられてたまるか、1枠はモルビデリで決定だから、と言われたからイライラもピーク通り越してお部屋で発狂してるだろうな
40: 2020/05/06(水) 08:04:50.49
日本は民主国家なので社会主義国や独裁国家にしたいのでなければ革命は必要なし。また日本は民主国家なので国の方針は国民の選択でありコロナ廃業コロナ倒産が国の責任だとすればそれは国民の責任だという事。
42: 2020/05/06(水) 08:29:48.17
>>40
正論
正論
41: 2020/05/06(水) 08:19:14.99
バイク屋がなくなってもそういうこと
44: 2020/05/06(水) 09:11:46.92
民主主義は制度や政策が誤っているとしたら市民がそれを正す責務がある。
正しくない指導者は市民が得た方法で追放する権利もあるって銀河英雄伝説でゆってた!
正しくない指導者は市民が得た方法で追放する権利もあるって銀河英雄伝説でゆってた!
45: 2020/05/06(水) 09:17:24.38
ゆってた
厨房・・・
厨房・・・
46: 2020/05/06(水) 09:39:10.09
田中芳樹は生まれた時期から左寄りだしプロ市民もしょせん利権だし
娯楽作品としては銀英伝はいいとしても田中芳樹の浅さがわからないうちは確かに厨房だな
民主主義の基本からいえば自分が政党作って政権取ればいいだけそれをしない時点で何をいうかってこと
チャーチルの本でも読んで来い
娯楽作品としては銀英伝はいいとしても田中芳樹の浅さがわからないうちは確かに厨房だな
民主主義の基本からいえば自分が政党作って政権取ればいいだけそれをしない時点で何をいうかってこと
チャーチルの本でも読んで来い
47: 2020/05/06(水) 09:43:43.81
国会議事堂を爆破しようとしたやつも英雄だと讃えられ今やその名を俺らも使うことすらある
https://i.pinimg.com/originals/db/09/a7/db09a74516f6458d19b193e8c21c3b71.jpg
https://www.targma.jp/yamagata/files/2018/12/1d7bb5a16c5e91a682985d71f29dd592.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iiyudana66/20190928/20190928070604.jpg
https://image.rakuten.co.jp/menzsap/cabinet/04774622/06368136/imgrc0085803260.jpg
https://i.pinimg.com/originals/db/09/a7/db09a74516f6458d19b193e8c21c3b71.jpg
https://www.targma.jp/yamagata/files/2018/12/1d7bb5a16c5e91a682985d71f29dd592.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iiyudana66/20190928/20190928070604.jpg
https://image.rakuten.co.jp/menzsap/cabinet/04774622/06368136/imgrc0085803260.jpg
48: 2020/05/06(水) 09:51:57.72
最後にするけどロベスピエールもヒトラーも選挙で政権を取った
完璧な政治システムはない民主主義はマシなだけ政治を本当にどうにかしたいなら政権をとれ
完璧な政治システムはない民主主義はマシなだけ政治を本当にどうにかしたいなら政権をとれ
51: 2020/05/06(水) 10:49:19.57
>>48
ヒトラー選挙じゃなくて政争で政権取ったからね
ヒトラー選挙じゃなくて政争で政権取ったからね
49: 2020/05/06(水) 09:53:05.62
コロナ脳であっちの世界に飛んじゃってるのが増えてるのな
独り言言ったり凶暴化したり
独り言言ったり凶暴化したり
50: 2020/05/06(水) 10:23:38.57
思ったんだがバーチャルレースは無理矢理インから抜きにかかってぶつかるとイン側がコケる率高い
ダーティーなライダーは勝てんな
ダーティーなライダーは勝てんな
52: 2020/05/06(水) 11:49:36.32
もてぎまた休業延期かよ。
世間からはみ出る事を誇りにしていた本田はもういないんだ!
世間からはみ出る事を誇りにしていた本田はもういないんだ!
77: 2020/05/06(水) 17:56:39.10
>>52
鈴鹿もだ
鈴鹿もだ
53: 2020/05/06(水) 11:51:51.87
本田は社会の模範だよ
54: 2020/05/06(水) 11:55:00.84
弾き出し走りとか元王者追放テクニックとかほんまホンダは社会の模範すなぁ
55: 2020/05/06(水) 11:58:42.69
猿婆飛ばしてるな
56: 2020/05/06(水) 12:02:58.49
弾き出し走りはロッシさんがお手本ですわ
57: 2020/05/06(水) 12:03:07.65
Amazon primeで汚れた英雄やってる
昔の方が大人の雰囲気でリスペクトする
昔の方が大人の雰囲気でリスペクトする
58: 2020/05/06(水) 12:04:42.66
バーチャルmotogpにはドルナの本音が見え隠れ
59: 2020/05/06(水) 12:51:22.71
汚れた英雄は、ストーリー相当トンデモだけどな…w
62: 2020/05/06(水) 13:02:19.23
>>59
雰囲気を楽しめばいいのさ
雰囲気を楽しめばいいのさ
63: 2020/05/06(水) 13:11:39.59
>>62
まあ、菅生のホームストレートにヘリ着陸させる金づるおばさんのシーンとかは好きよw
まあ、菅生のホームストレートにヘリ着陸させる金づるおばさんのシーンとかは好きよw
101: 2020/05/07(木) 07:55:18.37
>>59
あれは当時でも突っ込み所満載の500の映像を楽しむ映画だから
あれは当時でも突っ込み所満載の500の映像を楽しむ映画だから
104: 2020/05/07(木) 10:11:09.34
>>59
ドキュメンタリー風の映画「プライド1」も
日の丸鉢巻まいて出陣、転倒していたバイクに突っ込んで爆発とかなかなか見所が多かった
ドキュメンタリー風の映画「プライド1」も
日の丸鉢巻まいて出陣、転倒していたバイクに突っ込んで爆発とかなかなか見所が多かった
60: 2020/05/06(水) 12:54:10.05
ヒデオ一回みてみたいな
61: 2020/05/06(水) 13:01:33.43
65: 2020/05/06(水) 13:24:49.75
>>61
そうそう、このパッケージを見たかった~
なわけあるかい
そうそう、このパッケージを見たかった~
なわけあるかい
66: 2020/05/06(水) 13:58:09.34
>>61
パッケのイラスト、SHOEIが書き換えられてるのな
なんて書いてあるんだろ
パッケのイラスト、SHOEIが書き換えられてるのな
なんて書いてあるんだろ
67: 2020/05/06(水) 14:10:32.92
>>66
SUIDOU
SUIDOU
69: 2020/05/06(水) 15:51:21.36
>>67
なるほど。サンクス。
なるほど。サンクス。
70: 2020/05/06(水) 16:37:30.98
>>61
あのウイリーはワロタな
あのウイリーはワロタな
64: 2020/05/06(水) 13:12:25.84
原作はちゃんと物語になってるのに映画は雰囲気だけで中身無い駄作
73: 2020/05/06(水) 17:34:22.98
>>64
原作と映画はほぼ関係なし
同じなのはタイトルと主人公の名前くらい
映画の方はボンボン角川春樹が夢想したヒーロー像の話
バイクブームの担い手としては一役買ったが内容はショボい
しかし原作は秀逸
原作と映画はほぼ関係なし
同じなのはタイトルと主人公の名前くらい
映画の方はボンボン角川春樹が夢想したヒーロー像の話
バイクブームの担い手としては一役買ったが内容はショボい
しかし原作は秀逸
80: 2020/05/06(水) 18:11:04.55
>>73
でも、終わりはちょっと納得いかなかったなあ、原作
でも、終わりはちょっと納得いかなかったなあ、原作
68: 2020/05/06(水) 14:45:16.19
イニシャチアブ!
71: 2020/05/06(水) 17:00:38.10
75: 2020/05/06(水) 17:47:09.26
>>71
二人とも毛根に覇気が無い
二人とも毛根に覇気が無い
72: 2020/05/06(水) 17:10:40.39
なぜか慰安がカミングアウトしちゃう流れ?
76: 2020/05/06(水) 17:47:44.23
そして 輝く
78: 2020/05/06(水) 17:57:56.34
レプソルレプリカ可哀想だがマルケス ファンも同罪なのは仕様です
79: 2020/05/06(水) 18:00:19.22
それじゃあしようがないな、とレイニーを通して伝えておくよ
81: 2020/05/06(水) 18:26:30.54
あのレプソルカラーって2012年までだからマルケスは乗ったことないよな
82: 2020/05/06(水) 19:08:21.75
ペドロサの罪が重くなっちゃう
83: 2020/05/06(水) 19:22:34.57
でも、大きなところから恨みを買ったレプソルライダーは一人しか思い浮かばn
92: 2020/05/06(水) 23:58:20.84
>>83
え?お前はちっぽけなカスじゃん
え?お前はちっぽけなカスじゃん
84: 2020/05/06(水) 19:52:23.86
野心が才能をの件は忘れ去られたようだw
85: 2020/05/06(水) 20:11:41.39
オレンジのホイールが嫌でレプソルカラー好かん
スポンサー降りるの期待してる
スポンサー降りるの期待してる
86: 2020/05/06(水) 20:33:59.13
でも実車レプソルオレンジホイールはきれいだよ
そんで凄い迫力
そんで凄い迫力
87: 2020/05/06(水) 20:39:19.68
そりゃ値段が段違だから
88: 2020/05/06(水) 21:15:46.84
レプソルカラーは2012までのカラーリングの方が好みだった
13以降は白の面積が増えてなんか締まらない
13以降は白の面積が増えてなんか締まらない
89: 2020/05/06(水) 21:20:38.42
ドゥーハンの頃の、緑がかった色のレプソルカラーが好きだったな。
97年か。マシンのフォルムもあの頃のNSRが最高に良かった
97年か。マシンのフォルムもあの頃のNSRが最高に良かった
90: 2020/05/06(水) 22:52:08.56
レプソルカラーは車庫入れ必須の時代になったのか
まあ俺には関係無いが
まあ俺には関係無いが
91: 2020/05/06(水) 23:53:25.94
ライダーのやりたい放題にさせたつけがエンドユーザーに矛先が向いてて草
93: 2020/05/07(木) 00:02:54.40
>>91
猿婆が叩かれるのは本人の問題だからだぞ。まあロッシは無論クズな行いを重ねたけどねえ。
猿婆が叩かれるのは本人の問題だからだぞ。まあロッシは無論クズな行いを重ねたけどねえ。
94: 2020/05/07(木) 00:14:42.98
猿婆ガー、ガーガーガー
95: 2020/05/07(木) 00:20:51.02
ペトロナスチームはヤマハとロッシについて話し合いするのが決まってたのにロッシが連絡寄越さないとか言ってたのかな
これヤマハにもロッシにも失礼じゃない?
これヤマハにもロッシにも失礼じゃない?
96: 2020/05/07(木) 00:31:45.54
だからきな臭い話に発展するんじゃないかとwktkしてる
97: 2020/05/07(木) 00:37:01.20
アンチマルケスは平気で犯罪やっちゃうような人達なのが分かってしまったのか
98: 2020/05/07(木) 01:07:28.61
あべさんがずっとミンシュガーと言っていたわけだし
これからずっとずっとこのときのアベガーと言われるわけですな
ぶーめらんか
これからずっとずっとこのときのアベガーと言われるわけですな
ぶーめらんか
99: 2020/05/07(木) 01:07:31.08
カピロッシとムソルグスキーって似てるよね
100: 2020/05/07(木) 06:36:07.43
アニマルがバーチャルで勝てないのはつたらんなー
102: 2020/05/07(木) 09:27:00.71
GPライダーアニマル浜口
娘の名前は京子
娘の名前は京子
103: 2020/05/07(木) 09:51:09.60
忠男レーシングどうなるのかな?
千葉大学と船橋市のメディカルタウン開発構想の中に店構えてない?
店の周りもう用地買収済んでる感じもするんだけど
千葉大学と船橋市のメディカルタウン開発構想の中に店構えてない?
店の周りもう用地買収済んでる感じもするんだけど
108: 2020/05/07(木) 13:47:16.59
>>103
病院内でテナント営業しまつ
病院内でテナント営業しまつ
105: 2020/05/07(木) 10:33:49.07
GPの映画なら、Windyをもう一度観たい
107: 2020/05/07(木) 12:35:25.30
>>105
あれも映画より原作だな。
あれも映画より原作だな。
116: 2020/05/07(木) 22:31:00.25
>>105 画質余り良くないけど
https://www.youtube.com/watch?v=eK7kw6ImDPI&t=2147s
原作の方リアルだけど映画の方もありっちゃあり色々詰め込みすぎてドイツとの合作だから
暗めの雰囲気
https://www.youtube.com/watch?v=eK7kw6ImDPI&t=2147s
原作の方リアルだけど映画の方もありっちゃあり色々詰め込みすぎてドイツとの合作だから
暗めの雰囲気
119: 2020/05/07(木) 23:21:44.63
>>116
サンクス
三十うん年振りに観られて感激した
サンクス
三十うん年振りに観られて感激した
106: 2020/05/07(木) 12:16:29.96
https://www.nikoukei.co.jp/sites/default/files/kiji/news_181548.jpg
忠男レーシング
クールデビル、王子とかが所属してた事があるところかな?
右下の黄色の低層住宅ゾーン、営農ゾーンってところが忠男レーシングがあるところ
病院は令和5年開業で忠男レーシング近くのラーメン屋は既に立ち退き移転して更地にしてる。
忠男レーシング
クールデビル、王子とかが所属してた事があるところかな?
右下の黄色の低層住宅ゾーン、営農ゾーンってところが忠男レーシングがあるところ
病院は令和5年開業で忠男レーシング近くのラーメン屋は既に立ち退き移転して更地にしてる。
109: 2020/05/07(木) 19:40:54.35
スズキの鈴木になりたいお方が本当の事を言っちまったな
113: 2020/05/07(木) 21:52:27.00
>>109
俺も、その今の状況で、ホンダがやたらと否定してる事をよく言ったなと思ったw
俺も、その今の状況で、ホンダがやたらと否定してる事をよく言ったなと思ったw
118: 2020/05/07(木) 22:43:00.85
114: 2020/05/07(木) 22:13:59.20
>>109
マルケスには勝てないのは専用機だからだ、という言い訳ですね
マルケスには勝てないのは専用機だからだ、という言い訳ですね
110: 2020/05/07(木) 19:48:49.47
専用機だから同じシートは身内以外は避けるよね
真実つか別に普通のことじゃね?
真実つか別に普通のことじゃね?
142: 2020/05/09(土) 07:15:17.35
>>110
それをここのホンダの左巻が親の仇ぐらいの勢いで否定するのよw猿婆叩きセットで 笑
それをここのホンダの左巻が親の仇ぐらいの勢いで否定するのよw猿婆叩きセットで 笑
111: 2020/05/07(木) 20:24:05.66
無理矢理だがなんとか開催の目処がつきそうだな
さてどうなるやら
さてどうなるやら
112: 2020/05/07(木) 21:01:16.03
いまだ届かない布マスク
あべ突撃隊は布マスク食べて生きていくんだぞどうすんだよ
あべ突撃隊は布マスク食べて生きていくんだぞどうすんだよ
115: 2020/05/07(木) 22:16:01.34
あべさんがオリンピックのために頑張りましょうと言ってたんだ
バイクレースもやめてオリンピックに集中しようぜ
バイクレースもやめてオリンピックに集中しようぜ
117: 2020/05/07(木) 22:34:10.22
てs
120: 2020/05/08(金) 06:27:33.68
ドルナは7月末開催に向けて邁進しているな。
121: 2020/05/08(金) 07:28:52.91
布マスク配布は第二波に備えたものだったんだ!そうに違いない!
言ってなくても儒教が染み込んだ普通の人なら行間を読み取る!
就職の面接でもそうだろう?
言ってなくても儒教が染み込んだ普通の人なら行間を読み取る!
就職の面接でもそうだろう?
122: 2020/05/08(金) 07:45:36.56
そりゃ儒教を勘違いしとらんか流石に。
123: 2020/05/08(金) 07:52:46.36
何故儒教w
124: 2020/05/08(金) 07:58:01.65
終盤のアジア遠征は場合によっては中止されてヨーロッパだけで完結するかもしれないのか
125: 2020/05/08(金) 11:51:09.58
日本えんがちょ、か
126: 2020/05/08(金) 11:59:23.43
日本のPCR検査数が少ないと外国から非難されてるのに茂木でやるわけがない
127: 2020/05/08(金) 12:03:08.55
日本人スタッフは一回出国したら冬休みまで欧州で過ごさないといけないのかな?
ドサ回り大変すなあ
ドサ回り大変すなあ
129: 2020/05/08(金) 14:44:44.88
日本は韓国人の国でもあるんだけどな
130: 2020/05/08(金) 14:51:12.55
ねーよ
国に帰れ
国に帰れ
131: 2020/05/08(金) 15:21:59.71
あながち全く根も葉もない話でもない
特に民主党政権の時は顕著であった
しかしここは別のスレ、この話はまた別の機会に
特に民主党政権の時は顕著であった
しかしここは別のスレ、この話はまた別の機会に
132: 2020/05/08(金) 16:22:41.48
弥生人は確かに渡来系ではあるがだからと言って同国民かと言うとそれは別だな。
134: 2020/05/08(金) 18:57:38.93
秀吉が連れてきたように海を渡って来れるというのに
江戸より前からいてどう混じってるかわからないのにご自分のDNAに無駄に自信があるようですね
もしかして一重なのに自信あるとか?
江戸より前からいてどう混じってるかわからないのにご自分のDNAに無駄に自信があるようですね
もしかして一重なのに自信あるとか?
135: 2020/05/08(金) 21:03:34.62
コリアンはこの国の中枢にいて政治もメディアも動かしている。
帰化した人は数百万人を超える。
マイノリティでもなんでもない、日本人とともにこの国を動かすのがコリアン。
お前らもしのごの言うな。そんな次元じゃないから。
帰化した人は数百万人を超える。
マイノリティでもなんでもない、日本人とともにこの国を動かすのがコリアン。
お前らもしのごの言うな。そんな次元じゃないから。
136: 2020/05/08(金) 21:31:02.67
偽の名前を名乗って日本人のフリして隠れてる奴らが何言ってんのw
137: 2020/05/08(金) 21:53:10.91
つべで16年のチェコみてるけどなかなかカオスだなw
138: 2020/05/08(金) 22:05:55.16
コリアン厨房は大人しくしておれんのか
醜態晒しとるだけやぞ
醜態晒しとるだけやぞ
140: 2020/05/08(金) 22:23:36.12
ミルってひげ剃り濃くて苦労してるっぽいな
だからといって伸び放題は邪魔臭いだろうしかわいそう
だからといって伸び放題は邪魔臭いだろうしかわいそう
141: 2020/05/08(金) 22:48:20.13
あの直ぐにケンカ売ってくる輩も同類だろう
143: 2020/05/09(土) 07:46:43.26
良純ほんまアホやな。
検査しても治るもんじゃねえだろ
それにPCRの精度だってせいぜい70%で決して高くない
検査しても治るもんじゃねえだろ
それにPCRの精度だってせいぜい70%で決して高くない
144: 2020/05/09(土) 07:47:02.95
誤爆失礼
145: 2020/05/09(土) 07:49:13.54
バタバタしてて今年まだレース見れてないんだけど、ヤマハは今年どう?良くなってる?
ロッシとリンスの走りはどうかな
ランキングはやっぱりマルケスって感じ?
ロッシとリンスの走りはどうかな
ランキングはやっぱりマルケスって感じ?
146: 2020/05/09(土) 08:02:43.49
>>145
猿とアニマルは無いな
リンス、クワタ、ビニャー辺りじゃないか
猿とアニマルは無いな
リンス、クワタ、ビニャー辺りじゃないか
159: 2020/05/09(土) 12:57:06.60
>>145
今年はマルケスとリンスがポイント争ってる、桑田はまだ優勝してない。
今年はマルケスとリンスがポイント争ってる、桑田はまだ優勝してない。
170: 2020/05/09(土) 16:42:33.91
>>145
詰まらん
もうちょっとセンス磨いて出直せ
詰まらん
もうちょっとセンス磨いて出直せ
147: 2020/05/09(土) 09:19:41.15
アパホテルに感謝だな
震災の時助けてくれたヤクザさんもずっと助けるべきだよね?
震災の時助けてくれたヤクザさんもずっと助けるべきだよね?
148: 2020/05/09(土) 09:21:48.41
クアルタラローのTwitterに出てくる小さい子は妹?
149: 2020/05/09(土) 11:46:11.59
ココ猿婆しか居なくなったなったのかよw
151: 2020/05/09(土) 12:01:20.32
>>149
オトマルくんこんにちは
お昼ごはんちゃんと食べてね
お薬飲むのも忘れないでね
オトマルくんこんにちは
お昼ごはんちゃんと食べてね
お薬飲むのも忘れないでね
153: 2020/05/09(土) 12:14:05.41
>>149
アニマルが「オトマル黙っとけ!」って言ってたぞ
アニマルが「オトマル黙っとけ!」って言ってたぞ
157: 2020/05/09(土) 12:26:30.18
>>149
また醜態さらしてるな
また醜態さらしてるな
158: 2020/05/09(土) 12:29:13.08
>>149
今回はどうして猿ばあを煽ってるの?
今回はどうして猿ばあを煽ってるの?
150: 2020/05/09(土) 11:51:27.33
7月にスペインで開催できるのかね
最近スペインのコロナ記事あまり見ないけど収束に向かってるのかな
最近スペインのコロナ記事あまり見ないけど収束に向かってるのかな
166: 2020/05/09(土) 14:46:06.90
>>150
イタリアとスペインは収束に向かっている。
このまま第2波が来なければ開催可能なのでは?
だがまともな検査していない日本人は入国禁止になるかも知れない。
イタリアとスペインは収束に向かっている。
このまま第2波が来なければ開催可能なのでは?
だがまともな検査していない日本人は入国禁止になるかも知れない。
171: 2020/05/09(土) 17:26:41.37
>>166
7月ってあと2ヶ月か、短いな
欧州外のスタッフやライダーの
移動とかハードル高いな
7月ってあと2ヶ月か、短いな
欧州外のスタッフやライダーの
移動とかハードル高いな
154: 2020/05/09(土) 12:18:30.63
ユーはノーセンスだねー
155: 2020/05/09(土) 12:23:51.17
アニマルとオトマルってかなり定着してきたな
156: 2020/05/09(土) 12:25:28.57
そろそろ開幕日きまりそうだな
160: 2020/05/09(土) 13:02:10.08
コリアンは醜態を醜態と思わないから極悪犯罪も楽しみながらやってしまう
161: 2020/05/09(土) 13:11:57.58
今日も猿婆はわかりやすいなあ
162: 2020/05/09(土) 13:22:11.07
>>161
アニマル婆もわかりなすいぞw
アニマル婆もわかりなすいぞw
164: 2020/05/09(土) 13:40:12.61
モテギ観客有りで2週連続して欲しいんですが
お願いします
お願いします
165: 2020/05/09(土) 13:45:10.49
>>164
それよりこの先金に困った上物素人が風俗堕ちするからそれを楽しみに生きろ! by岡村
それよりこの先金に困った上物素人が風俗堕ちするからそれを楽しみに生きろ! by岡村
167: 2020/05/09(土) 14:59:42.87
タイトル争いしてる最中にコロナに感染して脱落とかなったら悲惨だな
168: 2020/05/09(土) 15:32:54.96
>>167
なんかイアンノーネの名前が頭に浮かんだ
しかし、よく考えたらタイトル争いに絡む可能性など無いのだった
なんかイアンノーネの名前が頭に浮かんだ
しかし、よく考えたらタイトル争いに絡む可能性など無いのだった
169: 2020/05/09(土) 15:38:19.98
次回、逆襲のイアンノーネ
お楽しみ下さい!
お楽しみ下さい!
172: 2020/05/09(土) 18:53:21.97
スリップ使うと感染するからドカブッチぎりのつまらんレースになるぞ
176: 2020/05/09(土) 23:58:57.45
>>172
スリップ使うとダウンフォース利かなくなってウィリーしちゃうから
電制がアンチウィリー発動して遅くなっちゃうんじゃないの?w
スリップ使うとダウンフォース利かなくなってウィリーしちゃうから
電制がアンチウィリー発動して遅くなっちゃうんじゃないの?w
173: 2020/05/09(土) 19:02:01.75
G+、13日に2010年のカタールやるけど、昔の放映できるなら2019年のばかりやらず古いの流しまくって欲しいな
175: 2020/05/09(土) 22:27:32.84
>>173
どんなレースだったかググってみたら富沢初優勝したレースやん(:_;)
もう10年たつんやな…
どんなレースだったかググってみたら富沢初優勝したレースやん(:_;)
もう10年たつんやな…
174: 2020/05/09(土) 20:51:23.23
CEOが早くformula1のカレンダーを決めて欲しいと
やっぱそっちが優先なんだなあ
やっぱそっちが優先なんだなあ
177: 2020/05/10(日) 00:33:12.10
311以前も日本国民はそうやって目先の政治の安定ばかり優先して今の政界を支えて来た訳です。そしてあれだけの事があっても変わらない・・
株価無理矢理あげておけばオッケー
株価無理矢理あげておけばオッケー
178: 2020/05/10(日) 09:37:24.45
7月開催なるんかな
問題はマスク
無観客でもレースピットから何からマスク装着が義務だと変な絵面にならない?
問題はマスク
無観客でもレースピットから何からマスク装着が義務だと変な絵面にならない?
182: 2020/05/10(日) 13:20:10.72
>>178
4輪の方ではマスク着用は普通なイメージ
https://iwiz-movies.c.yimg.jp/im_siggWS695TfjWqHQ9DOqSjZ9ig---x680/c/movies/pict/p/p/bd/15/131482_01.jpg
4輪の方ではマスク着用は普通なイメージ
https://iwiz-movies.c.yimg.jp/im_siggWS695TfjWqHQ9DOqSjZ9ig---x680/c/movies/pict/p/p/bd/15/131482_01.jpg
186: 2020/05/10(日) 14:52:08.53
>>182
耐火マスクだな
耐火マスクだな
179: 2020/05/10(日) 10:30:10.29
ペトロナスとロッシさんは結局揉め事もなく合意出来たっぽいな
180: 2020/05/10(日) 11:31:16.71
ペトロ茄子に揉める力はないんじゃ?
181: 2020/05/10(日) 12:58:13.20
桑田持っていかれたし、他にライダーもいないしヤマハからの圧もあるだろうから
選択肢はないだろうな
選択肢はないだろうな
183: 2020/05/10(日) 13:24:28.90
サーキットって普通に空気悪くて喉が痛くなるから
これを期に排ガス用のマスクの普及を進めてはどうか?
これを期に排ガス用のマスクの普及を進めてはどうか?
184: 2020/05/10(日) 14:47:22.02
ラザリ氏が、ロッシから連絡ないし~とか
効果を詳細に検証して決める~とか
スタッフの受け入れはせいぜい2、3人まで~
とか騒いでたのが嘘のよう
効果を詳細に検証して決める~とか
スタッフの受け入れはせいぜい2、3人まで~
とか騒いでたのが嘘のよう
187: 2020/05/10(日) 15:04:04.34
>>184
逃げられないと諦め受け入れたのだろうな
逃げられないと諦め受け入れたのだろうな
185: 2020/05/10(日) 14:51:28.06
モテギは無観客はやめて
189: 2020/05/10(日) 16:11:24.07
>>185
迷惑なので来ないでください
迷惑なので来ないでください
188: 2020/05/10(日) 15:50:11.82
ドルナは無観客でやる意向で、それだと観客収入がないから現地主催者は大赤字になるのでドイツ等は中止にしたようだけど、茂木はどうするんだろうね?
ホンダは無観客で大赤字になってもやるかな?
ホンダは無観客で大赤字になってもやるかな?
190: 2020/05/10(日) 16:23:09.96
ドビがKTMに行くかもってよ。
>>188
エスペレータが欧州以外は移動のコストを持ってくれなきゃ行かないと言っている。
コロナ騒ぎが収束して観客を入れれない限り無理だろうね。
>>188
エスペレータが欧州以外は移動のコストを持ってくれなきゃ行かないと言っている。
コロナ騒ぎが収束して観客を入れれない限り無理だろうね。
191: 2020/05/10(日) 16:26:13.63
>>188
各メーカーと選手が来るのは自費だろうから、サーキット使用料がかからなければ、サーキットの係員の給与ぐらいか?
各メーカーと選手が来るのは自費だろうから、サーキット使用料がかからなければ、サーキットの係員の給与ぐらいか?
192: 2020/05/10(日) 16:32:34.57
ショップ貸し切り走行会みたいな
193: 2020/05/10(日) 18:01:35.53
フライアウェイはさすがに無理だろ
194: 2020/05/10(日) 19:58:47.02
ドルナが無人島買ってサーキットを20個ぐらい作れば解決だな
195: 2020/05/10(日) 21:33:22.48
196: 2020/05/10(日) 23:18:39.03
と思ったらグイドメーダ氏がなんか匂わせて来たね
197: 2020/05/10(日) 23:52:24.45
ドビチオーゾがKTMと契約間近とか情報出てるけど、ポルはどうなるんだろう
200: 2020/05/11(月) 04:00:49.82
>>197
結果を出しててKTMにも放出する理由が無くて、本人も残留の意思があるから残留だろう。
結果を出しててKTMにも放出する理由が無くて、本人も残留の意思があるから残留だろう。
210: 2020/05/11(月) 16:46:29.60
>>197
引退見据えての資金稼ぎかな?
引退見据えての資金稼ぎかな?
211: 2020/05/11(月) 17:51:45.92
>>197
ドカの撤退間近?
エースに出ていかれたらヤバいよね
ドカの撤退間近?
エースに出ていかれたらヤバいよね
198: 2020/05/11(月) 00:37:00.23
お前たちは本当に
お バ カさ ん だ ねぇ w
物事には必ず
目的や理由が
有 る ん だ よ w
それを理解してないから
そんなことしか
書 け な ん だ よ w
お バ カさ ん だ ねぇ w
物事には必ず
目的や理由が
有 る ん だ よ w
それを理解してないから
そんなことしか
書 け な ん だ よ w
205: 2020/05/11(月) 12:10:23.33
>>198
貴方の改行の目的と意味を考え中。
貴方の改行の目的と意味を考え中。
199: 2020/05/11(月) 01:07:03.68
クラッチローの後釜では?
201: 2020/05/11(月) 07:47:46.81
ドビのドカ離脱は飛ばしっぽいけどペトOUTミラーINは割とありそう
202: 2020/05/11(月) 08:04:26.47
バニャイアは全く目がないんだっけ?
203: 2020/05/11(月) 09:54:11.19
ミラーには劣るからね
204: 2020/05/11(月) 10:37:12.09
日本には政府の犬か反逆者しかいない
物事が正常に見られない
自称知識人に犬が多すぎるからなあ
物事が正常に見られない
自称知識人に犬が多すぎるからなあ
206: 2020/05/11(月) 12:58:32.52
ドヴィはダッリーニャと確執あるからなぁ
ほんとかもよ
ほんとかもよ
207: 2020/05/11(月) 13:31:36.77
同国人同士の確執は、「なんで分かってくれないんだ」という本当は仲良くやっていきたいことへの裏返しであることが多いが、
異国人同士の確執は、「あいつの存在が鬱陶しい」と二度と歩み寄るつもりが無い場合が多い
異国人同士の確執は、「あいつの存在が鬱陶しい」と二度と歩み寄るつもりが無い場合が多い
208: 2020/05/11(月) 15:25:27.67
ジジと仲悪いってジジがロレンソにラブコール送ったから?
ドヴィはもっと大人かと思ってた
ドヴィはもっと大人かと思ってた
209: 2020/05/11(月) 16:13:02.19
いやジジに問題がありそうな気がする
212: 2020/05/11(月) 18:38:21.05
キングドビって凄い違和感ある
なんのキングなのかと
なんのキングなのかと
219: 2020/05/11(月) 21:20:13.81
>>212
マルケスさえいなければ3連覇している
まさにキングにふさわしい、それがドビ
マルケスさえいなければ3連覇している
まさにキングにふさわしい、それがドビ
220: 2020/05/11(月) 21:36:23.98
>>219
それ言い出したらロッシも2014、15、16とランキング2位でロレンソとマルケス居なけりゃ3連覇してるって話になる
たらればキングだから認めない奴は一定数居て仕方ない
それ言い出したらロッシも2014、15、16とランキング2位でロレンソとマルケス居なけりゃ3連覇してるって話になる
たらればキングだから認めない奴は一定数居て仕方ない
239: 2020/05/12(火) 09:29:58.11
>>219
マルケスが居ても、なんども競り勝ってる
事実上のチャンプ
それがキングたるゆえん
マルケスが居ても、なんども競り勝ってる
事実上のチャンプ
それがキングたるゆえん
243: 2020/05/12(火) 10:13:26.94
>>239
そのレベルでキングとか呼ばれたら
「皮肉か?」 と言って怒り出すか
「やめてくれ恥ずかしい」 と逃げ出すかのどちらかだろう
そのレベルでキングとか呼ばれたら
「皮肉か?」 と言って怒り出すか
「やめてくれ恥ずかしい」 と逃げ出すかのどちらかだろう
213: 2020/05/11(月) 18:40:41.27
口先キング。
肝心な所で落とすキング。
肝心な所で落とすキング。
214: 2020/05/11(月) 18:42:40.74
どうして今頃解釈変えて法案改正しようとするのかねー?
あれれ?
何かあるのでは?
SMAPオタクさんは何かの兆候を深読みするの得意でしょ?
あれれ?
何かあるのでは?
SMAPオタクさんは何かの兆候を深読みするの得意でしょ?
215: 2020/05/11(月) 18:55:42.55
イジーライダーからの伝統だろカットオフして反体制がファッションだぞwww
キリン読んで出直してこいや
キリン読んで出直してこいや
216: 2020/05/11(月) 19:39:51.97
もしかして無免許バイク海苔→ツッパリ→反権力→左斜め上向き
とか言うのか?そりゃ無理あるだろう
キングに失礼だぜ
とか言うのか?そりゃ無理あるだろう
キングに失礼だぜ
217: 2020/05/11(月) 20:24:05.41
なんや、連載誌の話か?>キング
218: 2020/05/11(月) 20:58:10.50
https://dailyportalz.jp/kiji/171025201010
これか?キングレコードが勉強になったわ
これか?キングレコードが勉強になったわ
221: 2020/05/11(月) 21:58:51.38
キングドビって、みんなちょっとバカにした感じで呼んでたんだけどなぁw
ペトルッチもだいぶ前から見限られてる感じだし、来年はミラーとザルコのドカワークスだったら面白い。
ペトルッチもだいぶ前から見限られてる感じだし、来年はミラーとザルコのドカワークスだったら面白い。
222: 2020/05/11(月) 22:00:54.70
言ってるの一人だけじゃん。。。
223: 2020/05/11(月) 22:01:18.79
ミラー&ペッコよろ
224: 2020/05/11(月) 22:27:26.51
初心者はどこから見てったら楽しめる?選手もマルケスとロッシの名前だけしか知らない位なんですが…
225: 2020/05/11(月) 22:34:20.35
>>224
スズキを目で追うようにすれば良いと思うよ
スズキを目で追うようにすれば良いと思うよ
227: 2020/05/11(月) 22:36:31.45
>>224
中古のPS4MotoGPゲームを買ってコースとライターの名前を覚える
中古のPS4MotoGPゲームを買ってコースとライターの名前を覚える
228: 2020/05/11(月) 22:38:53.02
>>224
MotoGPのドキュメンタリー映画があるんだけど、あれの少し昔のやつ見たりしたら理解が深まるかも
マルケスに関しては現在進行形だから見てたらわかるけど、ロッシ、ロレンソ、ペドロサ、ストーナーあたりの流れは知ってると面白いんじゃないかな
https://youtu.be/Sd6TEByW3sw
MotoGPのドキュメンタリー映画があるんだけど、あれの少し昔のやつ見たりしたら理解が深まるかも
マルケスに関しては現在進行形だから見てたらわかるけど、ロッシ、ロレンソ、ペドロサ、ストーナーあたりの流れは知ってると面白いんじゃないかな
https://youtu.be/Sd6TEByW3sw
226: 2020/05/11(月) 22:35:27.58
キングの名を冠する英雄は数多ある
キングケニー
「キング」レブロン
キングゲイナーetc
キングケニー
「キング」レブロン
キングゲイナーetc
229: 2020/05/11(月) 22:48:22.02
動画見てみますありがとうございます
走ってる姿を見て熱くはなるのですがせっかくなら好きな選手でも見つけた方が入り込めるかなぁと
スズキも目で追ってみます
走ってる姿を見て熱くはなるのですがせっかくなら好きな選手でも見つけた方が入り込めるかなぁと
スズキも目で追ってみます
230: 2020/05/11(月) 23:08:12.87
>>229
最初は名前を覚えずにレースを観てればそのうち、
あのライダー速いとかなんかすごいとか興味をもつのが出てくるんで、
それを覚えていくぐらいでいいと思うよ
最初は名前を覚えずにレースを観てればそのうち、
あのライダー速いとかなんかすごいとか興味をもつのが出てくるんで、
それを覚えていくぐらいでいいと思うよ
231: 2020/05/11(月) 23:35:08.90
ホルヘのインスタのアキコって有名人?
232: 2020/05/11(月) 23:47:43.22
あの人は~
ハッ!
ハッ!
233: 2020/05/12(火) 00:04:31.29
全然おもんないわろた
234: 2020/05/12(火) 00:06:25.75
発言の自由というのは何を言っても良いという訳ではなく、発言したからには責任が伴うもの。何々だと思う系の発言が悪い訳ではなく、証拠も無いのにある事象から導き出した推測を元に内容を良く理解せず発言するから批判されるんだと思う。
235: 2020/05/12(火) 00:08:45.22
>>231-234
深いなあ
深いなあ
236: 2020/05/12(火) 07:04:54.59
今更聞けないタイヤのこと(1)タイヤ基礎編~タイヤはゴムと金属と繊維でできている~
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/yokohama-tire-special-interview-1/4790099/
図が無くて少し分かりにくいが、イタたわさんとかもこれで勉強してくれな
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/yokohama-tire-special-interview-1/4790099/
図が無くて少し分かりにくいが、イタたわさんとかもこれで勉強してくれな
237: 2020/05/12(火) 08:31:31.46
勿論、確たる根拠がある訳ではない。しかし、そう考えないとどうも辻褄が合わないのだ。
実際の行動を見ると田中上奏文が存在していると考えると辻褄が会う
実際の行動を見ると田中上奏文が存在していると考えると辻褄が会う
238: 2020/05/12(火) 08:32:09.32
今週末は中上さんが味方にミサイルしませんように・・・(´・ω・`)
240: 2020/05/12(火) 09:53:58.91
凶暴なアニマルだから人間と競争したら勝つに決まってる
242: 2020/05/12(火) 10:06:42.87
マルケス相手に何度も競り勝ってる(無冠)
244: 2020/05/12(火) 10:15:15.89
まあドヴィはここ見てないから気にしないだろ
245: 2020/05/12(火) 11:38:30.90
今全国知事会のテレビ会議の模様をニュースでやっていたが
栃木県の福田知事だけマスクをしていなかった
こりゃもてぎ開催はムリだ
栃木県の福田知事だけマスクをしていなかった
こりゃもてぎ開催はムリだ
258: 2020/05/12(火) 19:23:52.52
>>245
それ以前に日本の検査があてにならないので
・各国が日本への渡航規制を解除しない件
・更に日本人の自国への入国をビザを出さない件
地球上に196国あるが、現在、日本の人口当たりの検査数は130番台とアフリカの土人国家と争っている状態
欧米では国家的隠ぺい汚染危険地帯としてしか認識されていない
茂木でレースどころか日本メーカーが来年以降レースに参加できるかすら解らない状況
それ以前に日本の検査があてにならないので
・各国が日本への渡航規制を解除しない件
・更に日本人の自国への入国をビザを出さない件
地球上に196国あるが、現在、日本の人口当たりの検査数は130番台とアフリカの土人国家と争っている状態
欧米では国家的隠ぺい汚染危険地帯としてしか認識されていない
茂木でレースどころか日本メーカーが来年以降レースに参加できるかすら解らない状況
246: 2020/05/12(火) 11:59:11.90
知事マスクしてなかったのか…茂木開催はもう絶望だな
247: 2020/05/12(火) 12:12:22.01
愛だ恋だとぬかしたって
しょせんは僕らアニマルなんです
しょせんは僕らアニマルなんです
250: 2020/05/12(火) 12:23:37.12
>>247
ニシヘヒガシヘ
ニシヘヒガシヘ
249: 2020/05/12(火) 12:23:23.41
昔はギコナビ搭載していたライダーが居たっけ
251: 2020/05/12(火) 17:25:29.18
クラッシャーnak、再びの参戦か
252: 2020/05/12(火) 17:32:46.62
中上さんはビニャーレスとPS4のフレンド登録して
その後ビニャのラップタイムを抜くくらい成長したらしい
その後ビニャのラップタイムを抜くくらい成長したらしい
253: 2020/05/12(火) 17:38:57.34
せっかくだからF12020でも対戦してみて欲しいな
254: 2020/05/12(火) 17:41:59.04
みんなドルナに言われて仕方なく参加させられてるだけなのであまりいじめてやるなよ
255: 2020/05/12(火) 17:45:23.29
ゲームだからクラッシャーのままで居て欲しかったw
上達してしまうとか…真面目かw
上達してしまうとか…真面目かw
256: 2020/05/12(火) 19:07:40.20
>>255
日本人らしいな
嫌いじゃないぜ
日本人らしいな
嫌いじゃないぜ
257: 2020/05/12(火) 19:08:42.25
>>255
皆ヨーロッパからPS4繋いでるなか
1人だけアジア鯖からプレイするから対戦だと遅延でまたヒドい事になると思うよ
皆ヨーロッパからPS4繋いでるなか
1人だけアジア鯖からプレイするから対戦だと遅延でまたヒドい事になると思うよ
259: 2020/05/12(火) 19:24:40.42
>>257
期待に胸膨らむなぁw
期待に胸膨らむなぁw
263: 2020/05/12(火) 22:01:16.40
>>255 そうそうミサイル技術の方を進化させて欲しかった
260: 2020/05/12(火) 20:30:02.84
スズキが子会社でマスク製造を開始、搬送用間仕切りカーテンを浜松市に提供
https://response.jp/article/2020/05/11/334438.html
https://response.jp/article/2020/05/11/334438.html
261: 2020/05/12(火) 20:34:24.00
スズキのマークが入っているのなら買う
262: 2020/05/12(火) 21:57:12.29
>>261
パーツナンバーも振られたらなお良し
パーツナンバーも振られたらなお良し
265: 2020/05/12(火) 22:04:59.31
>>262
聖杯なみの人気商品になるのか…w
聖杯なみの人気商品になるのか…w
264: 2020/05/12(火) 22:03:55.30
鈴菌が付着しているマスクとかタダでもいらない。
266: 2020/05/12(火) 22:11:36.83
感染するとスズキ熱が
267: 2020/05/12(火) 22:25:38.04
ここで聞く事ではないかもしれませんがレースに参戦していないカワサキはこれから速いバイクを作る技術力など他メーカーと比べて遅れを取る日が来ますか?
motoGPなどで最速を目指して切磋琢磨しているメーカーがより良いバイクを作るのではないかと思って気になりました
motoGPなどで最速を目指して切磋琢磨しているメーカーがより良いバイクを作るのではないかと思って気になりました
269: 2020/05/12(火) 22:33:21.97
>>267
motoGPの技術がSBKより市販車に生かされるならそうだろうな
motoGPの技術がSBKより市販車に生かされるならそうだろうな
296: 2020/05/14(木) 09:24:28.98
>>267
内燃機関はな
1.吸気/排気効率
2.燃焼効率
3.エンジン全体の熱効率
4.エンジン全体の摩擦
で優劣が決まる
現在ではこれらは蓄積された基礎データとコンピューターシミュレーションで最適解を導きだして設計に反映する
なので
コンピューターシミュレーション
↓
データ収集
↓
実験機作成
↓
先頭に戻る
のサイクルで行われる
このサイクルが崩れない限り競争から脱落することはない
内燃機関の最適解ってのは未達なので研究さえ辞めなきゃ大幅に遅れることはない
フレームとかも同じようなサイクルでやっている
エアロもな
なので研究さえ止めなきゃ脱落することはない
ただし、研究費の多寡で優劣は出る
内燃機関はな
1.吸気/排気効率
2.燃焼効率
3.エンジン全体の熱効率
4.エンジン全体の摩擦
で優劣が決まる
現在ではこれらは蓄積された基礎データとコンピューターシミュレーションで最適解を導きだして設計に反映する
なので
コンピューターシミュレーション
↓
データ収集
↓
実験機作成
↓
先頭に戻る
のサイクルで行われる
このサイクルが崩れない限り競争から脱落することはない
内燃機関の最適解ってのは未達なので研究さえ辞めなきゃ大幅に遅れることはない
フレームとかも同じようなサイクルでやっている
エアロもな
なので研究さえ止めなきゃ脱落することはない
ただし、研究費の多寡で優劣は出る
268: 2020/05/12(火) 22:31:29.72
今、新型カタナを購入すれば
もれなくスズキ謹製マスク(五十枚入り)が貰える!
もれなくスズキ謹製マスク(五十枚入り)が貰える!
270: 2020/05/12(火) 23:00:58.33
ブリビオが22年にサテライトを持つことを諦めてないようだが、今の状況であの会長だと22年限りで止めろとか言い出しそうだ。
271: 2020/05/13(水) 04:57:12.31
> ついでに、「いまはコロナ対策に集中すべきときなのに野党はモリカケサクラ」の人は、
> 「コロナ禍に検察庁法改正か!と言うが、国会はひとつの議題だけを審議する場ではない」の人が相手してくれたらいい
> 「コロナ禍に検察庁法改正か!と言うが、国会はひとつの議題だけを審議する場ではない」の人が相手してくれたらいい
272: 2020/05/13(水) 07:33:30.45
エスペレータがフライアウェイは無観客では出来ない言ってるが日本は無理だなあ
273: 2020/05/13(水) 07:39:13.63
>>272
最新の情報だと、今年は全無観客レースでフライアウェイはもてぎ、セパン、カタールのどれか一戦。人気からしてセパンが強い気もするが、結局無観客なので日本メーカーのお膝元の茂木も可能性あるかも。カタールは無かろう。
最新の情報だと、今年は全無観客レースでフライアウェイはもてぎ、セパン、カタールのどれか一戦。人気からしてセパンが強い気もするが、結局無観客なので日本メーカーのお膝元の茂木も可能性あるかも。カタールは無かろう。
275: 2020/05/13(水) 08:28:14.71
>>273
無理だろうけど写真撮るのが好きなんで生で観たいな
無理だろうけど写真撮るのが好きなんで生で観たいな
274: 2020/05/13(水) 07:48:07.53
> だからその検察庁法改正案に単に反対ということではなくて、
> その経緯も含めて議論が行われているというのが今の実際なんですね。
> だからたとえば、この法律の案を見て
> 「なんだ、そんな大したこと書かれてないじゃん。単に定年を延長するだけじゃん」とか、
> 「その施行年齢はもうちょっと先じゃん」ということを持って、
> 何か擁護した気になった人というのはちょっとその経緯を抑えなくてはいけないよということ。
> あるいはその中には、その経緯を知っているんだけどもあえてそこに触れず、
> 「いや、法案自体は問題ないのに、何を怒っているのかな? ちょっとわかんないな」みたいにとぼけてる人もどうもいたようなんだけれども。
> まあ、それはちょっとカマトトぶりすぎでしょうというか、さすがにバカにしすぎだろうとは思うわけですね。
> その経緯も含めて議論が行われているというのが今の実際なんですね。
> だからたとえば、この法律の案を見て
> 「なんだ、そんな大したこと書かれてないじゃん。単に定年を延長するだけじゃん」とか、
> 「その施行年齢はもうちょっと先じゃん」ということを持って、
> 何か擁護した気になった人というのはちょっとその経緯を抑えなくてはいけないよということ。
> あるいはその中には、その経緯を知っているんだけどもあえてそこに触れず、
> 「いや、法案自体は問題ないのに、何を怒っているのかな? ちょっとわかんないな」みたいにとぼけてる人もどうもいたようなんだけれども。
> まあ、それはちょっとカマトトぶりすぎでしょうというか、さすがにバカにしすぎだろうとは思うわけですね。
276: 2020/05/13(水) 11:37:58.70
なぁKTMって去年だったか一昨年だったかに等爆やめて不等爆にしたと記憶してんだけど
V4で等爆って90度位相のクランク使ってた事か?
V4で等爆って90度位相のクランク使ってた事か?
277: 2020/05/13(水) 12:52:29.44
結局は憎っくきホンダのパクリ
278: 2020/05/13(水) 13:25:53.58
KTMてホンダ大好き過ぎてるんだと思うぜ
その裏返し
その裏返し
279: 2020/05/13(水) 13:43:29.97
どっかの国みたいなもんか?
284: 2020/05/13(水) 16:11:31.01
>>279
ホンダ「こっち見んな」
ホンダ「こっち見んな」
280: 2020/05/13(水) 14:19:17.49
KTMはヤンデレだった…?
281: 2020/05/13(水) 14:31:31.38
不等爆エンジンはKTMのウリジナル
282: 2020/05/13(水) 14:46:44.55
180度じゃねーの?
283: 2020/05/13(水) 15:23:05.29
>>282
それって180度クランクと360度クランクの事言ってる?
自分が言ってるのはクランクピンの位相だよ
それって180度クランクと360度クランクの事言ってる?
自分が言ってるのはクランクピンの位相だよ
285: 2020/05/13(水) 20:50:52.92
クラッチローは結局本田と契約するのか。
タイトルも望めないだろうし、また文句やぼやきを言うだけの1.5流ライダーが貴重なホンダのシートを
タイトルも望めないだろうし、また文句やぼやきを言うだけの1.5流ライダーが貴重なホンダのシートを
286: 2020/05/13(水) 22:11:42.15
>>285
それいったら現状ホンダにはマルケス以外1.5流以下のライダーしかいないんだが
中上もクラッチローみたいに安定しないにしろ何勝かして強さを発揮できるようになる気配は今のところないしな
それいったら現状ホンダにはマルケス以外1.5流以下のライダーしかいないんだが
中上もクラッチローみたいに安定しないにしろ何勝かして強さを発揮できるようになる気配は今のところないしな
287: 2020/05/13(水) 22:16:05.84
ホンダは安全牌としてクラッチローを残しておきたいのでは
新しい奴入れてまたロレンソみたいになったらヤバイし、他は弟と中上だし
とりあえず普通に走れてるから残そうって感じで
つまらないけど
新しい奴入れてまたロレンソみたいになったらヤバイし、他は弟と中上だし
とりあえず普通に走れてるから残そうって感じで
つまらないけど
295: 2020/05/14(木) 07:53:15.69
>>287
マルクが圧倒的とは言え勝ててるライダーが他にクラッチローしかいないからな、アレックスはバーチャルなら即戦力だけど実際どうか未知数だし
マルクが圧倒的とは言え勝ててるライダーが他にクラッチローしかいないからな、アレックスはバーチャルなら即戦力だけど実際どうか未知数だし
288: 2020/05/13(水) 22:18:32.16
ロッシさんが入ったら面白いだろうなあ
ロレみたいになりかねんが
ロレみたいになりかねんが
289: 2020/05/13(水) 22:20:17.34
特筆すべきは外交政策の優秀さで、
北方領土がなくなったり
強制労働が世界遺産になったり
ミサイルが飛んできてもみんなしゃがまなくなったりしています
特に北方領土がなくなるのは半日政権の手柄なのではないですか??どう?
北方領土がなくなったり
強制労働が世界遺産になったり
ミサイルが飛んできてもみんなしゃがまなくなったりしています
特に北方領土がなくなるのは半日政権の手柄なのではないですか??どう?
290: 2020/05/14(木) 00:48:53.37
イギリス人枠ならJRと入れ替えで
291: 2020/05/14(木) 00:57:37.64
お前らJR乗れよ
292: 2020/05/14(木) 01:02:47.26
JRで唐突に思い出したけど国鉄時代は
駅員がつっけんどんで非常にムカつく事が多かったな
民間になってサービスが良くなったよ
労働側も給料がよくなってバイヴの関係でよかったよかった
駅員がつっけんどんで非常にムカつく事が多かったな
民間になってサービスが良くなったよ
労働側も給料がよくなってバイヴの関係でよかったよかった
293: 2020/05/14(木) 05:26:00.03
ヴイィィィン
アンアン
アッー
アンアン
アッー
294: 2020/05/14(木) 07:33:14.60
官僚は優秀で日本の事を考えている
カジノ
水道民営化
種子
ザハ案
マスク会社
消費税増税
さすが官僚
戦中の大本営とは違うね
カジノ
水道民営化
種子
ザハ案
マスク会社
消費税増税
さすが官僚
戦中の大本営とは違うね
308: 2020/05/14(木) 18:28:19.63
>>294
ついこの前大本営の本読んだ
呆れや憤りはもちろん始終あったが読み終える頃には諦めを通り越し悲しくなってしまった
ついこの前大本営の本読んだ
呆れや憤りはもちろん始終あったが読み終える頃には諦めを通り越し悲しくなってしまった
297: 2020/05/14(木) 10:14:55.09
予想通りセパンがアップを始めたな
アジアラウンドやるとしたらセパンになりそうだな
アジアラウンドやるとしたらセパンになりそうだな
298: 2020/05/14(木) 10:45:50.46
日本はスルーされるのか
MotoGPの主要メーカーのお膝元だと言うのに
MotoGPの主要メーカーのお膝元だと言うのに
299: 2020/05/14(木) 11:51:17.87
いま欧州から入国拒否してるからでしょ。
解除されたらそらもうSUGO、つくば、オートポリスの三連戦よ。
解除されたらそらもうSUGO、つくば、オートポリスの三連戦よ。
302: 2020/05/14(木) 13:10:09.21
>>299
筑波w
目が回るわwww
筑波w
目が回るわwww
303: 2020/05/14(木) 15:16:33.96
>>302
50秒くらいで回るのかな
50秒くらいで回るのかな
300: 2020/05/14(木) 12:11:06.16
FSWの直線勝負()が見たい
301: 2020/05/14(木) 12:28:37.92
あべちゃん即位の礼で敷居踏む
306: 2020/05/14(木) 17:27:55.84
>>304
ファン感みたいにカブワンメイクでやろうぜ。
でもリンスとミルだけバーディな。
ファン感みたいにカブワンメイクでやろうぜ。
でもリンスとミルだけバーディな。
305: 2020/05/14(木) 16:11:30.60
筑波のタイムとか。清水や平が59秒台で走ってた頃から今どうなってるのか知らんが
motogpマシンで走ってもそんなにタイムを縮められないんじゃね?
55秒出たら御の字ではなかろうか
motogpマシンで走ってもそんなにタイムを縮められないんじゃね?
55秒出たら御の字ではなかろうか
307: 2020/05/14(木) 17:37:17.78
>>305
2002年にプロトタイプで走ってた頃に56秒3だから、マルケスが本気で走ったら53秒台位までは来るんじゃないか?
2002年にプロトタイプで走ってた頃に56秒3だから、マルケスが本気で走ったら53秒台位までは来るんじゃないか?
318: 2020/05/14(木) 23:03:57.96
>>307
2002年でそんなタイムが出てたのか。
タイヤも電制もさらに進化した今ならどんなタイムが出るやら
JSBマシンだとどうなのかな。ていうかJSBて筑波走ってるのかな
2002年でそんなタイムが出てたのか。
タイヤも電制もさらに進化した今ならどんなタイムが出るやら
JSBマシンだとどうなのかな。ていうかJSBて筑波走ってるのかな
321: 2020/05/15(金) 00:35:44.95
>>307
マルケスなら50秒切るに3000点
マルケスなら50秒切るに3000点
309: 2020/05/14(木) 19:30:31.04
【悲報】 日高、鳥と二人きりは気まずい
310: 2020/05/14(木) 19:30:54.79
こっちゃん移動w
311: 2020/05/14(木) 19:33:50.63
狩猟せずに育成w
312: 2020/05/14(木) 19:34:06.92
すまん誤爆
313: 2020/05/14(木) 20:11:49.18
清水の名前が出てくるとはな
314: 2020/05/14(木) 20:49:21.82
筑波か~
何周するか知らんが、通常のmotoGP距離のレースするとなったらめちゃくちゃスタミナ勝負になるぞ
回復ポイントがほとんど無いからな
何周するか知らんが、通常のmotoGP距離のレースするとなったらめちゃくちゃスタミナ勝負になるぞ
回復ポイントがほとんど無いからな
315: 2020/05/14(木) 21:25:52.92
筑波ならダンロップコーナーを潰してストレートにして、オートレース練習場のオーバルコースを含めるように改修したらmotoGPも開催できるかも!?
316: 2020/05/14(木) 22:07:25.29
スピード出ないけど筑波でやったら面白そうだな
317: 2020/05/14(木) 22:07:42.25
おまいらバカだな
筑波のコース走るんじゃなくて筑波でバーチャルレースをフルグリッドでやるんだぜ
大ボーリング大会!
筑波のコース走るんじゃなくて筑波でバーチャルレースをフルグリッドでやるんだぜ
大ボーリング大会!
319: 2020/05/15(金) 00:07:21.41
RGVΓに水谷さんが乗っていた頃、O誌で筑波57秒台って記事を読んだ覚えがある
320: 2020/05/15(金) 00:14:31.32
そういやYouTubeの鈴鹿サーキット公式チャンネルが、過去の8耐DVDを期間限定公開してるね
MotoGPないし暇つぶしにちょうどよくてありがたい
MotoGPないし暇つぶしにちょうどよくてありがたい
322: 2020/05/15(金) 00:52:32.51
マルケスがNSF100でミニサ走る所が見たい
325: 2020/05/15(金) 11:32:02.08
332: 2020/05/15(金) 13:12:18.37
>>325
うん、確かにそうなんだが
俺が見たかったのは、もっと本気のやつ
うん、確かにそうなんだが
俺が見たかったのは、もっと本気のやつ
324: 2020/05/15(金) 07:58:40.53
アニマル「僕はもう変なとこでは走らないよ。過去きちがいじみたとこ走らされたけど馬鹿馬鹿しくて泣けた」
326: 2020/05/15(金) 12:08:25.08
これはリハビリの時だからな
327: 2020/05/15(金) 12:21:31.94
ドヴィがKTMからイラネされてるぞ
ドカどうすんの?
ドカどうすんの?
328: 2020/05/15(金) 12:49:34.22
おおキングよ!振られてしまうとは情けない
329: 2020/05/15(金) 12:59:57.18
去年のリハビリ明けの初乗りは100だったけど今年の初乗りは450だったなマルケスさん
330: 2020/05/15(金) 13:08:21.69
ポルはずいぶんKTMに信頼されているな
331: 2020/05/15(金) 13:08:57.00
でも勝つ気ならドビとポルで行くべきだよね
333: 2020/05/15(金) 13:24:13.32
> 今の政治家の一部は現場感覚や想像力に欠け、市民生活を考えれば当然必要な休業要請と補償をセットにしていません。
> ほかの国のように半年間、光熱・水道費や税金をゼロにするなどの有効な方法も取らず、
> 政策がインパクト重視でポピュリズム的と言われても仕方がないでしょう。
> 「いかに有権者にいい顔をしながら期待される決断をするか」という意図だけが伝わってきて、
> 結局は自分たちが損をしない範囲のことしかしないとわかってしまったため、国民の気持ちが離れています。
> ほかの国のように半年間、光熱・水道費や税金をゼロにするなどの有効な方法も取らず、
> 政策がインパクト重視でポピュリズム的と言われても仕方がないでしょう。
> 「いかに有権者にいい顔をしながら期待される決断をするか」という意図だけが伝わってきて、
> 結局は自分たちが損をしない範囲のことしかしないとわかってしまったため、国民の気持ちが離れています。
334: 2020/05/15(金) 14:15:00.50
335: 2020/05/15(金) 14:17:00.23
ドビチ銭闘失敗
336: 2020/05/15(金) 14:19:58.79
この経済対策無しの環境の国内でバイク買うやつおるん??
358: 2020/05/16(土) 07:39:32.35
>>336
欧州は移動制限が未だにあるからバイクを楽しむ状況じゃない。
国内どころか海外もバイクを買える状態じゃない。
欧州は移動制限が未だにあるからバイクを楽しむ状況じゃない。
国内どころか海外もバイクを買える状態じゃない。
337: 2020/05/15(金) 15:15:26.97
バイクどころか極力金を使わないようにしている
またすぐ増税も来るだろうし、世の中どうなるかわからんしな
金持ちと公務員以外は無駄金使えんよ
またすぐ増税も来るだろうし、世の中どうなるかわからんしな
金持ちと公務員以外は無駄金使えんよ
338: 2020/05/15(金) 15:39:58.76
当分県を跨ぐなじゃ高速使った日帰りすら出来ん、金持ちだってオートバイ買わんやろ
339: 2020/05/15(金) 16:06:40.36
金持ちじゃないけど買ってしまった
340: 2020/05/15(金) 16:14:43.80
新型コロナの影響でバイク販売増に 生活スタイルの見直しが進みそうだ
https://news.yahoo.co.jp/byline/sagawakentaro/20200425-00175246/
通勤用に原付二種が売れてるらしい。
https://news.yahoo.co.jp/byline/sagawakentaro/20200425-00175246/
通勤用に原付二種が売れてるらしい。
344: 2020/05/15(金) 19:25:59.74
>>340
それ前から
消費税上がったとき、車社会の田舎で車の維持ができない世帯が買い始めた
それ前から
消費税上がったとき、車社会の田舎で車の維持ができない世帯が買い始めた
345: 2020/05/15(金) 19:43:12.61
>>344
そうなんだ。てっきり、電車に乗るのが不安でバイク乗り出したのかと思ったよ
ハンターカブ興味あったけど44万円は無理…高杉
そうなんだ。てっきり、電車に乗るのが不安でバイク乗り出したのかと思ったよ
ハンターカブ興味あったけど44万円は無理…高杉
354: 2020/05/16(土) 05:22:12.03
>>340
>>344
おっさんがバイク買う言い訳としてカミさんにそう言ってるんだよ
>>344
おっさんがバイク買う言い訳としてカミさんにそう言ってるんだよ
341: 2020/05/15(金) 16:48:13.71
俺は災害時の為にオフロードバイク買おうと思ってる
342: 2020/05/15(金) 17:01:19.58
株でいいんじゃね?
343: 2020/05/15(金) 18:34:43.68
ハンターカブ欲しい
346: 2020/05/15(金) 22:15:44.19
ハンターカブってそんなにすんの?
347: 2020/05/15(金) 22:30:42.05
最近のホンダさんは価格設定がキ○ガイじみてるのだ
348: 2020/05/15(金) 22:56:08.08
昔10万円台で売ったんじゃないあれ
351: 2020/05/16(土) 00:50:04.42
>>348
ハンターカブは元から高かったよ
ハンターカブは元から高かったよ
349: 2020/05/15(金) 23:55:43.50
排気量倍な上にスポーツ車であるスズキ、ジクサー250がほぼ同じ価格w
350: 2020/05/16(土) 00:41:53.48
ハンターかぶって普通に格好悪い
352: 2020/05/16(土) 01:09:16.57
ヒョースンなめるな
353: 2020/05/16(土) 04:03:47.83
グロムやモンキーより高いのは理解出来ない
355: 2020/05/16(土) 06:54:23.59
余人をもって変えがたいなどと人治国家の様相となり
いよいよ中国並みに高みに登りついた感がある
あべちゃんのおかげで中国に追い付いて誇らしい
いよいよ中国並みに高みに登りついた感がある
あべちゃんのおかげで中国に追い付いて誇らしい
356: 2020/05/16(土) 07:12:13.02
【悲報】アベノマスクの検品作業の給料1人145万円、高給すぎて草 [632250434]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589504901/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589504901/
357: 2020/05/16(土) 07:12:42.65
芸術は努力足りない芸術の自己責任
360: 2020/05/16(土) 09:19:03.89
今更聞けないタイヤのこと(2)レーシングタイヤ基礎編~単純に見えて奥が深い“グリップ”~
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/yokohama-tire-special-interview-2/4790101/
今回は概念的でさらに一般人には分かりにくいなw
まだ続く模様
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/yokohama-tire-special-interview-2/4790101/
今回は概念的でさらに一般人には分かりにくいなw
まだ続く模様
361: 2020/05/16(土) 09:42:23.31
ジョナス・フォルガーってテストライダー解雇されてたけどヤマハのバイクまだ乗ってるんだな
362: 2020/05/16(土) 12:57:08.68
ヴァーチャルレース#4が決まったけど#3はもう放送したの?
日テレG+の番組表では確認出来ませんでした
詳しい人教えろください
日テレG+の番組表では確認出来ませんでした
詳しい人教えろください
372: 2020/05/16(土) 22:30:54.69
>>362 基本YouTubeのMotoGP公式チャンネルでいいのでは?
373: 2020/05/16(土) 23:24:03.86
>>372
和訳と字幕がでなくて、イマイチ盛り上がれなくて
和訳と字幕がでなくて、イマイチ盛り上がれなくて
374: 2020/05/17(日) 03:16:06.16
>>373
G+の放送はアナウンサーが適当に実況を付けてるだけだから酷いがな。
あれなら字幕を付けてくれれば十分だし、その方が盛り上がれる。
独自の実況を入れるなら坂田とか解説陣を呼んで本格的にやれば面白いのにと思う。
G+の放送はアナウンサーが適当に実況を付けてるだけだから酷いがな。
あれなら字幕を付けてくれれば十分だし、その方が盛り上がれる。
独自の実況を入れるなら坂田とか解説陣を呼んで本格的にやれば面白いのにと思う。
363: 2020/05/16(土) 14:31:37.82
どうもMotoGPに激震が走りそうな気がするするんだけど
ドビとかまるおとか中上とかね
ドビとかまるおとか中上とかね
364: 2020/05/16(土) 14:43:41.93
マルオが1レースも走らずに解雇とか
365: 2020/05/16(土) 15:10:18.52
そんなところ
366: 2020/05/16(土) 15:40:43.25
単年契約なんだし
まだ走ってもいないマルオの解雇はないだろ
まぁ来年も3年契約だろうけど
まだ走ってもいないマルオの解雇はないだろ
まぁ来年も3年契約だろうけど
367: 2020/05/16(土) 15:41:22.34
3年じゃなくて単年なすまん
369: 2020/05/16(土) 15:59:04.98
>>368
アメリカの失業率がクソ高いのは、手当が厚くてなんなら辞めた方が収入が増えるまであったからだそうな
実態はそこまで凶悪じゃないらしいぞ
アメリカの失業率がクソ高いのは、手当が厚くてなんなら辞めた方が収入が増えるまであったからだそうな
実態はそこまで凶悪じゃないらしいぞ
370: 2020/05/16(土) 16:24:46.91
自粛にも慣れてきて外出しなくても平気になってきた
MotoGPレースも無くても平気になってきた
テレワークは一部コミニュケーションが不足してストレス溜まる
MotoGPレースも無くても平気になってきた
テレワークは一部コミニュケーションが不足してストレス溜まる
371: 2020/05/16(土) 18:53:22.15
えぬえっちけーの検索機能もいじられた?
これが先進国へのみちよね
これが先進国へのみちよね
375: 2020/05/17(日) 04:04:57.73
390: 2020/05/17(日) 21:55:22.44
>>375
すごいな
芸術作品や・・・
すごいな
芸術作品や・・・
376: 2020/05/17(日) 07:21:04.58
エンジン掛けてたけど4stの250とは思えん位の良い音だなー
377: 2020/05/17(日) 07:54:09.23
「イタリアはEU加盟国対象に出入国解除へ」だって
379: 2020/05/17(日) 13:02:41.94
>>377
出って…、今イタリア人に入国許可する国は無いだろw
出って…、今イタリア人に入国許可する国は無いだろw
378: 2020/05/17(日) 12:46:21.87
跳ね上がるタコの針がかっこいい
380: 2020/05/17(日) 13:11:29.66
イタリアは違うけど、逆ギレの世界拡散国が出て来てもおかしくない
シナとかシナとか
シナとかシナとか
381: 2020/05/17(日) 13:15:15.61
>>380
安倍ちゃん、チャイナへの渡航と中国人の入国解禁するだろ
自国民の健康と命差し出す真正売国奴過ぎて吹くわ
安倍ちゃん、チャイナへの渡航と中国人の入国解禁するだろ
自国民の健康と命差し出す真正売国奴過ぎて吹くわ
383: 2020/05/17(日) 14:44:08.69
>>381
>>382
いやいや、日本はまだ収まってないですから
危険だから来ちゃダメですよ
来るなっつってんだろクソがっ
>>382
いやいや、日本はまだ収まってないですから
危険だから来ちゃダメですよ
来るなっつってんだろクソがっ
382: 2020/05/17(日) 13:15:50.87
韓国も入国させろ!って喚いてるし
安倍ちゃんがトチ狂ったらまたぞろぞろ入ってくるな
安倍ちゃんがトチ狂ったらまたぞろぞろ入ってくるな
384: 2020/05/17(日) 15:06:37.37
わざわざ退屈な茂木で開催しなくてもな
アジアならセパンでやってくれ
アジアならセパンでやってくれ
386: 2020/05/17(日) 18:16:20.27
日本みたいに治安の良かったノルウェーも移民が10%以上になって
犯罪激増だよ
犯罪激増だよ
387: 2020/05/17(日) 20:08:03.80
今更マルケス特番見てるが、弟思いの良い兄やな。俺は兄と仲良くないからこんな応援してくれる兄を持てるアレックスが羨ましいと思ったわ。
388: 2020/05/17(日) 20:46:52.82
親子・兄弟姉妹って時には他人よりえげつないくらい仲悪くなるもんな
389: 2020/05/17(日) 20:51:21.09
兄貴と父親とは年に一言会話するかどうか
好きとか嫌いとかじゃなくて他人より他人に還ろうとしてる
好きとか嫌いとかじゃなくて他人より他人に還ろうとしてる
391: 2020/05/17(日) 21:58:11.30
つーかこの番組がすごいな
392: 2020/05/17(日) 21:59:00.91
マイク持ったお姉ちゃんの間抜けな実況もウケるw
393: 2020/05/17(日) 22:08:35.46
「今!風除けが外れました!!」
394: 2020/05/17(日) 22:19:16.49
電制ない、もろ機械の集合体
ミション組み替えるのにエンジン割らなきゃならないとか
シリンダーはめるのに一流メカニックでも下手したら半日とか
キャブの同調とるのとか恐ろしい作業だろう
サイドカウル一枚板かと思ったら飛行機の翼の様な造形で実物見てみたい
ミション組み替えるのにエンジン割らなきゃならないとか
シリンダーはめるのに一流メカニックでも下手したら半日とか
キャブの同調とるのとか恐ろしい作業だろう
サイドカウル一枚板かと思ったら飛行機の翼の様な造形で実物見てみたい
395: 2020/05/17(日) 23:43:20.80
バーチャルレース、なんか単なる遊びから試合ぽくなってんだが
396: 2020/05/18(月) 00:50:28.03
桑太郎は前回勝てなくて坊主頭だったけど今回はスキンヘッドかな
397: 2020/05/18(月) 09:21:18.42
ロレンソはダメだな
そもそもオレ達が過去最高のMotoGPだ!と言い出したのが始まりだろうに
さらに化石だの現在のテクノロジーは~だの失言を重ねて
そもそもオレ達が過去最高のMotoGPだ!と言い出したのが始まりだろうに
さらに化石だの現在のテクノロジーは~だの失言を重ねて
405: 2020/05/18(月) 13:10:15.66
>>404
遊びだろうが負けたくない、っていう気持ちがずっと強いんだろうな
>>397
ロレンソは好きだが子供なんだよなあ
スルーしておけばいいのに
特殊な環境のせいか社会性が成熟してない選手は多い気がする
遊びだろうが負けたくない、っていう気持ちがずっと強いんだろうな
>>397
ロレンソは好きだが子供なんだよなあ
スルーしておけばいいのに
特殊な環境のせいか社会性が成熟してない選手は多い気がする
407: 2020/05/18(月) 14:34:25.77
>>405
若くして成功して天才だ国民的英雄だとチヤホヤされてるから
世界的スターになった子役の末路…ほどではないが
それなりにオカシクなってる所はあるなw
若くして成功して天才だ国民的英雄だとチヤホヤされてるから
世界的スターになった子役の末路…ほどではないが
それなりにオカシクなってる所はあるなw
398: 2020/05/18(月) 10:08:27.51
老害がロレンソにイチャモンつけたことが原因だろ
カスみたいな時代に無双しただけで未だにレジェンド気分でスターライダーにケチつけるとか
カスみたいな時代に無双しただけで未だにレジェンド気分でスターライダーにケチつけるとか
403: 2020/05/18(月) 12:25:20.73
>>398
そうではなくてあんたみたいに普段から
過去の英雄をdisってアチコチに敵を作ってるのが問題
アゴも今までスルーしてが、前々から思うところあったんだろう
こういうタイプは邪魔されて中々チャンピオンに届かないが
仏のヤマハと、権力を行使せずに我慢したロッシのおかげだな
そうではなくてあんたみたいに普段から
過去の英雄をdisってアチコチに敵を作ってるのが問題
アゴも今までスルーしてが、前々から思うところあったんだろう
こういうタイプは邪魔されて中々チャンピオンに届かないが
仏のヤマハと、権力を行使せずに我慢したロッシのおかげだな
406: 2020/05/18(月) 13:48:53.85
>>403
ロレンソがアゴをディスったの?
何て言ってたのか教えて
ロレンソがアゴをディスったの?
何て言ってたのか教えて
413: 2020/05/18(月) 20:19:09.15
>>403
ロレンソがディスった過去の英雄達って誰なの
ロレンソがディスった過去の英雄達って誰なの
416: 2020/05/18(月) 21:56:12.71
>>413 毎週少しづつパーツ組み立ててそれなりのものが完成する初回は特別価格500円の人
399: 2020/05/18(月) 11:15:26.85
ワークスがアゴ一人だけで他は全部プライベーター
で、全戦全勝、当然チャンピオン
なんて年もあったりしたような時代と今のGPの勝利数を同列で比べるのはおかしいし、よくデカい顔出来るなと思う
で、全戦全勝、当然チャンピオン
なんて年もあったりしたような時代と今のGPの勝利数を同列で比べるのはおかしいし、よくデカい顔出来るなと思う
401: 2020/05/18(月) 12:00:41.75
>>399
戦ってるのはライダーだけではないと何度言えば…
戦ってるのはライダーだけではないと何度言えば…
400: 2020/05/18(月) 11:52:15.50
そりゃ、結果がすべてだから
402: 2020/05/18(月) 12:06:04.55
年間レース数が全然違うのに単純に勝利数で比べるのも意味ないしな
404: 2020/05/18(月) 12:51:34.37
バーチャは中上もペッコも目立たなくて残念だったなあ
ロッシは毎回腕を上げてるのが驚き、まだまだやれるんかな?
ロッシは毎回腕を上げてるのが驚き、まだまだやれるんかな?
408: 2020/05/18(月) 16:44:12.78
エスペレータ「例えスタッフに感染者が出てとて、引かぬ、媚びぬ、退かぬ!」
409: 2020/05/18(月) 17:26:42.82
退かぬ、媚びぬ、省みぬ、な。
410: 2020/05/18(月) 17:36:23.29
サウザー
411: 2020/05/18(月) 19:18:47.91
日本人は息をするように○○○
というのが黒川案件でわかったのかな?
というのが黒川案件でわかったのかな?
412: 2020/05/18(月) 20:14:40.89
年寄りはゲームなんかやらない方がいいのにな
確実に目が劣化して老化と共に一気に老人の目になる
確実に目が劣化して老化と共に一気に老人の目になる
414: 2020/05/18(月) 21:00:09.40
ロレンソってやばいんか
415: 2020/05/18(月) 21:24:38.41
どうして北方領土なくなってしまったのん?
417: 2020/05/18(月) 22:25:32.66
出顎
418: 2020/05/18(月) 23:20:02.86
何このスレ
419: 2020/05/18(月) 23:54:25.33
>>418
猿婆が猿のライバルを貶す書き込みが80%のスレだよ知らなかったのか?ニワカさんですか?
猿婆が猿のライバルを貶す書き込みが80%のスレだよ知らなかったのか?ニワカさんですか?
420: 2020/05/18(月) 23:59:03.54
尚、平田さんだけは許した様子。
421: 2020/05/19(火) 07:24:46.44
許されてはいないし許すつもりは毛頭ない、マルケスにタゲが移って興味が無くなっただけ
422: 2020/05/19(火) 10:04:59.86
4輪とかSBKに行ったら婆もそっちに行くのか
待ち遠しいなぁ
待ち遠しいなぁ
423: 2020/05/19(火) 12:15:27.71
ロレンソ言い返すのはいいけど、真面目すぎるんだよなー…
「あの時代は良かったですよね。僕も…とは言いませんが、例えばヴァレンティーノがあの時代に生まれてたら20回はタイトル獲ってたでしょうね!そういうことが可能な時代だったんだから」
とか、ジョーク交えながらなら茶化しとけばいいのに
「あの時代は良かったですよね。僕も…とは言いませんが、例えばヴァレンティーノがあの時代に生まれてたら20回はタイトル獲ってたでしょうね!そういうことが可能な時代だったんだから」
とか、ジョーク交えながらなら茶化しとけばいいのに
424: 2020/05/19(火) 12:39:10.01
北方領土「日本に主権」が復活 外交青書「韓国は重要な隣国」も:
良かったねSMAPオタクさん
良かったねSMAPオタクさん
425: 2020/05/19(火) 13:18:37.29
日本は韓国の方々と手を取り合って生きていくのだから当然
426: 2020/05/19(火) 18:52:58.61
やはり純粋日本人は恨の感情で法案を通したり引っ込めたりするの??
427: 2020/05/19(火) 21:03:43.98
在日って独特な響きあるよな
428: 2020/05/20(水) 00:19:12.43
ロレンソの言うホンダは小さすぎるみたいな発言って前のライダーがペドロサだったからか?
ロレンソのバイクってマルケス、ペドロサどちらがベースだったんだろう
ロレンソのバイクってマルケス、ペドロサどちらがベースだったんだろう
433: 2020/05/20(水) 02:05:18.00
>>428
07にペドロサに合わせて小さくしたからな
07にペドロサに合わせて小さくしたからな
429: 2020/05/20(水) 00:31:36.10
ホンダはケツの穴が小さすぎるというのなら至極納得いく結果ではあるがお前が言うなよといいたい
430: 2020/05/20(水) 00:52:14.69
ヤマハ→ホンダ→ヤマハは伝統行事だよね
431: 2020/05/20(水) 00:59:42.77
ステディ・エディか
435: 2020/05/20(水) 07:33:02.90
>>431
本当にステディ・エディなんていう呼ばれ方してたのか疑問
本当にステディ・エディなんていう呼ばれ方してたのか疑問
436: 2020/05/20(水) 08:47:21.20
>>435
本人は快く思っていなかったらしいけどな
本人は快く思っていなかったらしいけどな
432: 2020/05/20(水) 01:20:46.08
ポンタカードか
434: 2020/05/20(水) 02:55:58.12
さあ橋下流の二択世界にどっぷり浸かって下さいね
親日か反日かだけがあなたの価値観ですよね?
ガルパン水島監督「私を安易に反日左翼扱いする人が嫌いです」 [616817505]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589802102/3
収入減学生への最大20万円現金給付 日本語学校に在籍するだけの中国人や韓国人も対象 ありがとう安倍さん [452836546]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589886537/
【朗報】政府与党「なんのこれしき?今度は改憲と補正予算セットで成立目指すわ!どや!」 [663933624]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589872728/
文部科学省 とんでもなく面倒くさい9月入学案を提示してしまう 東大卒が集まって議論した結果がこれなのか… [885781205]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589900186/
親日か反日かだけがあなたの価値観ですよね?
ガルパン水島監督「私を安易に反日左翼扱いする人が嫌いです」 [616817505]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589802102/3
収入減学生への最大20万円現金給付 日本語学校に在籍するだけの中国人や韓国人も対象 ありがとう安倍さん [452836546]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589886537/
【朗報】政府与党「なんのこれしき?今度は改憲と補正予算セットで成立目指すわ!どや!」 [663933624]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589872728/
文部科学省 とんでもなく面倒くさい9月入学案を提示してしまう 東大卒が集まって議論した結果がこれなのか… [885781205]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589900186/
437: 2020/05/20(水) 09:11:50.25
AMAスーパーバイク時代に、クラッシュ覚悟の勝利というスタイルをとらず
年間ポイントの為に無理をせずに引くというスタイルでタイトルを獲ったから
ついたあだ名が 「ステディ・エディ」 とされるが…
'80年代初頭には、日本人には 「steady」 なんて言葉を知ってる人がほとんど居なかったから
日本人の捏造というのは考え辛い
年間ポイントの為に無理をせずに引くというスタイルでタイトルを獲ったから
ついたあだ名が 「ステディ・エディ」 とされるが…
'80年代初頭には、日本人には 「steady」 なんて言葉を知ってる人がほとんど居なかったから
日本人の捏造というのは考え辛い
438: 2020/05/20(水) 09:40:54.82
韻を踏むの、向こうの人好きだしね
日本人じゃなかなか思いつかないよ
日本人じゃなかなか思いつかないよ
439: 2020/05/20(水) 09:56:52.45
スタディエディ
440: 2020/05/20(水) 10:22:02.53
エディはレーサーズで日本で未だにローレプ人気あるの意味わかんね
カワサキのマシンは最低だったと日本全国のZ乗りの夢を打ち砕いた人
そんたくしない素直な人
カワサキのマシンは最低だったと日本全国のZ乗りの夢を打ち砕いた人
そんたくしない素直な人
442: 2020/05/20(水) 10:59:02.91
>>440
今の目で見ると
重いしデカイし曲がらないしで
よくあんなのでレースやってたよねぇ…という話で
ホンダワークスやヨシムラスズキと比較して…という話ではないから
ただの思い出話を面白オカシク話しただけ
カワサキに予算が少なかったのは確かだが…w
今の目で見ると
重いしデカイし曲がらないしで
よくあんなのでレースやってたよねぇ…という話で
ホンダワークスやヨシムラスズキと比較して…という話ではないから
ただの思い出話を面白オカシク話しただけ
カワサキに予算が少なかったのは確かだが…w
445: 2020/05/20(水) 12:56:25.46
>>440
フレームナンバー21はまだ持ってんのかな
フレームナンバー21はまだ持ってんのかな
446: 2020/05/20(水) 14:25:15.77
>>445
持ってるよ。
カワサキからバイクが送られたりとか、今でも良い関係が続いてるようだ。
持ってるよ。
カワサキからバイクが送られたりとか、今でも良い関係が続いてるようだ。
452: 2020/05/20(水) 20:23:06.24
>>445
8耐優勝も21
8耐優勝も21
441: 2020/05/20(水) 10:51:05.32
そんなの気にするのはオタクだけ
443: 2020/05/20(水) 11:37:47.79
ヤマハ時代もKERKERのワッペンは着けていたよね
444: 2020/05/20(水) 12:41:00.80
?○?「筋も通せないものを作るのはやめろ!」
○?△「はあ、全部やめて嫌がらせしてやるわ」
人の嫌がる事が大好きなのは?
○?△「はあ、全部やめて嫌がらせしてやるわ」
人の嫌がる事が大好きなのは?
447: 2020/05/20(水) 14:25:19.72
イエスタディ
448: 2020/05/20(水) 14:49:59.43
ラブワズサッチャニージー
ゲートゥプレ~
ゲートゥプレ~
449: 2020/05/20(水) 15:35:12.51
カリパクされたバイクはどうなったのだろう
450: 2020/05/20(水) 16:31:35.91
>>449
タイガー?
タイガー?
451: 2020/05/20(水) 16:38:06.04
アッパーカッ!!
453: 2020/05/20(水) 21:02:31.21
毛生え薬に21
454: 2020/05/20(水) 22:22:20.45
周知の必要が無かったとバイクに関する事の変更が内緒でされて
バイク乗りがたーくさん捕まるのじゃ
かけまーじゃん
バイク乗りがたーくさん捕まるのじゃ
かけまーじゃん
455: 2020/05/20(水) 22:32:14.89
ホンダケツの穴小せえな、莫大な退職金やったのに他メーカーで走られるとイラつくからな
456: 2020/05/20(水) 22:33:00.12
457: 2020/05/20(水) 22:36:09.99
トライアルの日本ラウンドは中止になったけど、MotoGPはどうなる!?
458: 2020/05/20(水) 23:45:40.89
Ride4
CBR1000RR-Rは収録されるのだろうか
motoGP20と同じメーカーなんだしこっちでレースしてくれた方が楽しそう
https://www.youtube.com/watch?v=Zu7fhFgokrw
CBR1000RR-Rは収録されるのだろうか
motoGP20と同じメーカーなんだしこっちでレースしてくれた方が楽しそう
https://www.youtube.com/watch?v=Zu7fhFgokrw
461: 2020/05/21(木) 00:10:49.17
>>458
スペンサーはRC30で参戦するんですね
わかります
スペンサーはRC30で参戦するんですね
わかります
459: 2020/05/20(水) 23:58:04.02
リコール出したってな
460: 2020/05/21(木) 00:06:58.12
欧州は無観客で開催を目指してる様子だけど
無観客のアジアラウンドは金の都合で無理だと
無観客のアジアラウンドは金の都合で無理だと
462: 2020/05/21(木) 00:24:12.50
ロッシがドカかレプソルかアプに電撃移籍でドビや弟が玉突き事故なるかと思ったが
ふっつーにペトロナス決まるんやな(2回目)
ふっつーにペトロナス決まるんやな(2回目)
464: 2020/05/21(木) 08:04:37.06
>>462
ロレンソの傍若無人の振る舞い見てると感覚麻痺するよなw
ロレンソの傍若無人の振る舞い見てると感覚麻痺するよなw
466: 2020/05/21(木) 09:13:31.42
>>462
ホンダとドカはどっちもロッシは要らないだろ。
ホンダはマルケス中心のチームでロッシを取る必然性が無い。
ドカは過去の体たらくからドカファン自体ロッシを嫌っている。
ホンダとドカはどっちもロッシは要らないだろ。
ホンダはマルケス中心のチームでロッシを取る必然性が無い。
ドカは過去の体たらくからドカファン自体ロッシを嫌っている。
463: 2020/05/21(木) 07:47:38.29
なんだかんだ言ってもロッシはヤマハが一番いいでしょペトロナスとは言えわがまま聞いてくれるし何しろロッシにホンダやドゥカ乗りこなす体力が無いだろ
465: 2020/05/21(木) 09:10:21.22
ペトロナスのロッシに対する「加入やむなし」という態度はどうなの。
年寄呼ばわりするし、未だにクワタが良かったと不満タラタラだし、
チームごとの移籍は無理、せいぜい2人とか言ってるし。
もうペトロナスには他の選択肢はないんだから、気持ちよく迎え入れればいいのにな。
年寄呼ばわりするし、未だにクワタが良かったと不満タラタラだし、
チームごとの移籍は無理、せいぜい2人とか言ってるし。
もうペトロナスには他の選択肢はないんだから、気持ちよく迎え入れればいいのにな。
470: 2020/05/21(木) 10:24:59.03
>>465
ギャラ交渉前の布石でしょ
是非とも欲しいなんて言ったら足元見られまくって吹っかけられるわけだし
大金叩いてまで来て欲しい訳じゃないって事前通告みたいなもんでしょ
先に公に示しておかないと、移籍後にロッシが値切られたとか言いはじめたらファンが何言い出すかわからんからな
ギャラ交渉前の布石でしょ
是非とも欲しいなんて言ったら足元見られまくって吹っかけられるわけだし
大金叩いてまで来て欲しい訳じゃないって事前通告みたいなもんでしょ
先に公に示しておかないと、移籍後にロッシが値切られたとか言いはじめたらファンが何言い出すかわからんからな
485: 2020/05/22(金) 06:32:26.13
>>465
遊びでやってる訳じゃないんだし
遊びでやってる訳じゃないんだし
491: 2020/05/22(金) 10:12:09.96
>>485
相手がどういう人物であるのかということを考えて動かないと
それこそビジネスでは良い結果を得られないんだよ
相手がどういう人物であるのかということを考えて動かないと
それこそビジネスでは良い結果を得られないんだよ
496: 2020/05/22(金) 13:13:21.76
>>465
ヤマハの態度が気に入らないんだろうなぁ…
つい最近もヤマハからKTMに鞍替えするという
正気とは思えない行動に出たチームがあったばかりだし…w
ヤマハの態度が気に入らないんだろうなぁ…
つい最近もヤマハからKTMに鞍替えするという
正気とは思えない行動に出たチームがあったばかりだし…w
467: 2020/05/21(木) 09:50:01.26
セパンペトロナスはロッシのおかげでファクトリースペックのマシンを二台提供されてるのにな
ロッシが開発の為に他メーカーのように二台以上走らせてデータ収集する必要があるってプッシュがあったからだろ
自分が不利になるかもしれないのに
ロッシが開発の為に他メーカーのように二台以上走らせてデータ収集する必要があるってプッシュがあったからだろ
自分が不利になるかもしれないのに
486: 2020/05/22(金) 07:39:55.01
>>467
そもそもタイヤガーフレームガー電制ガーで開発2年足踏みさせた戦犯だし
そもそもタイヤガーフレームガー電制ガーで開発2年足踏みさせた戦犯だし
487: 2020/05/22(金) 08:07:20.16
>>486
じっさいヤマハも認めてるが
じっさいヤマハも認めてるが
498: 2020/05/22(金) 14:19:56.07
>>487
ロッシさんに意見出来る奴が居ない謝罪会見やっちゃうくらい頭が上がらない
ビニャーレスが好調の時にタイヤやらフレームやら取り換えて混乱させた罪は重い
謝罪はビニャーレス一人にするべきだったなw
ロッシさんに意見出来る奴が居ない謝罪会見やっちゃうくらい頭が上がらない
ビニャーレスが好調の時にタイヤやらフレームやら取り換えて混乱させた罪は重い
謝罪はビニャーレス一人にするべきだったなw
499: 2020/05/22(金) 14:52:57.67
>>498
あれは驚いたな。メーカーが1ライダーに謝罪とか。個別にあやまるなら分かるが、公式に謝罪を公表させられるとか
逆にクビにすればいいのにと思った
あれは驚いたな。メーカーが1ライダーに謝罪とか。個別にあやまるなら分かるが、公式に謝罪を公表させられるとか
逆にクビにすればいいのにと思った
504: 2020/05/22(金) 16:49:49.23
>>499
整備不良で事故を起こして怪我させた…とかならワカランでもないが
他メーカーほどの速いマシンを提供できなかったからゴメンナサイ…なんて
長いGPの歴史の中でも前代未聞だったなw
整備不良で事故を起こして怪我させた…とかならワカランでもないが
他メーカーほどの速いマシンを提供できなかったからゴメンナサイ…なんて
長いGPの歴史の中でも前代未聞だったなw
510: 2020/05/22(金) 20:09:58.66
>>504
ドカティにも謝らせないとね。w
ドカティにも謝らせないとね。w
513: 2020/05/23(土) 02:45:13.57
>>499 ヤマハのMotoGP現場部隊がなんかプライドばかり高くて責任転化した感じが強い
ヤマハ本体側に的確なリクエストできてないのが問題
例えばマルケスティームは結構レース戦術使ってマルケス勝たせる為に動いてる
大体、圧倒的に有利なワークスなのにサテライトに勝てないっていうのはどういう事?
ヤマハ本体側に的確なリクエストできてないのが問題
例えばマルケスティームは結構レース戦術使ってマルケス勝たせる為に動いてる
大体、圧倒的に有利なワークスなのにサテライトに勝てないっていうのはどういう事?
500: 2020/05/22(金) 15:00:09.13
>>487
ザルコとクワタの活躍を見るとそれも怪しい
ザルコとクワタの活躍を見るとそれも怪しい
502: 2020/05/22(金) 15:18:48.44
>>500
ヤマハの総括のインタビュー記事読んでみ
ヤマハの総括のインタビュー記事読んでみ
468: 2020/05/21(木) 09:55:14.96
選択肢ないのはロッシのほうです
469: 2020/05/21(木) 10:11:41.66
ファクトリースペック2台供給て今年もなの?
471: 2020/05/21(木) 10:48:29.49
チームマネージャーの家にイタリアのTVリポーターが押しかけて嫌がらせをするのか…
472: 2020/05/21(木) 10:49:32.18
お前等ホモンソ馬鹿にするけどtwitterなりインスタでメッセするとちゃんとお返事してくれるナイスガイ
ダイレクトメッセージで返事来たときはちょっとビックリした
ファンメに目を通す謙虚さがある
ちなみに中上とか青山とか無視する
ダイレクトメッセージで返事来たときはちょっとビックリした
ファンメに目を通す謙虚さがある
ちなみに中上とか青山とか無視する
473: 2020/05/21(木) 13:16:39.34
ホモからのメッセージに感じるものがあったんだろうなあ
ねちっこそうだし
ねちっこそうだし
474: 2020/05/21(木) 15:09:08.62
オトマル「なんだよこのチッセーバイク。これならもうドカに行くよ!」
476: 2020/05/21(木) 16:59:10.84
>>474
既定路線
既定路線
475: 2020/05/21(木) 15:38:11.05
またこいつか
477: 2020/05/21(木) 17:16:18.89
そういえばクラッチも168だったか
478: 2020/05/21(木) 18:59:45.68
スペイン王室にいそう
オットー・マルケス二世(973-993)
オットー・マルケス二世(973-993)
479: 2020/05/21(木) 20:22:30.17
RCVはシモンチェリには小さ過ぎて、サーカスの熊がバイクに乗ってる姿の様だった
480: 2020/05/21(木) 21:56:23.26
482: 2020/05/21(木) 23:17:24.78
>>480 これね。本物の熊が乗ってるやつ
https://m.youtube.com/watch?v=qdmyz71Rrs0
大昔、木下大サーカスか何かで見た。
あと、球体の中をバイクが何台もグルグル回るヤツが凄かった(それは人間が乗ってる)
https://m.youtube.com/watch?v=qdmyz71Rrs0
大昔、木下大サーカスか何かで見た。
あと、球体の中をバイクが何台もグルグル回るヤツが凄かった(それは人間が乗ってる)
481: 2020/05/21(木) 22:04:16.73
> 当時の政府は国民の意見に簡単に左右されない強い政府だったけど今の政府は国民の顔色を伺ってフラフラする弱い政府だからかなり事情は違うと思います。
483: 2020/05/21(木) 23:53:55.00
ひでーなバウティスタ
http://a.kota2.net/2005212352434695.jpg
http://a.kota2.net/2005212352434695.jpg
484: 2020/05/22(金) 00:40:23.90
おいw
488: 2020/05/22(金) 08:13:45.97
ドゥィさんホンダに行きたがっていたとホンダチーム側がバラしたからなのかドカ放出?
489: 2020/05/22(金) 08:21:31.46
ドヴィとジジの仲が冷え冷え
ドカはと言うかジジがちょっとライダーを軽視する傾向強い
ドカはと言うかジジがちょっとライダーを軽視する傾向強い
515: 2020/05/23(土) 10:29:00.05
>>489
そこでロレンソ復帰説ですか?
ロレンソはドカでも適合しはじめたがコンスタントに速く走るにはYAMAHAしかないと思うの
そこでロレンソ復帰説ですか?
ロレンソはドカでも適合しはじめたがコンスタントに速く走るにはYAMAHAしかないと思うの
490: 2020/05/22(金) 08:34:52.84
常識的に考えたら訓告程度になってしまうのは何かあるからとしか考えられないよね?
推測だけで物事は読みきれるよ絶対にね
推測だけで物事は読みきれるよ絶対にね
492: 2020/05/22(金) 12:44:56.66
SMAPが逮捕された時のマスコミはどうだったかな?
容疑者呼びしたかな?
してない?は?
容疑者呼びしたかな?
してない?は?
493: 2020/05/22(金) 13:00:49.86
ビジネスマンまじかっけーッス
勉強になります
勉強になります
494: 2020/05/22(金) 13:03:40.51
ペトルッチ、案の定放出か… 癒しキャラだけじゃダメだよな
495: 2020/05/22(金) 13:11:13.98
えっ、ペトルッチ放出決まったのかい?!
497: 2020/05/22(金) 13:13:56.31
ドカは両方変わるんちゃうか?ミラーと誰になるだろうな
501: 2020/05/22(金) 15:08:12.97
>>497
ザル
いゃ何でもない
ザル
いゃ何でもない
503: 2020/05/22(金) 16:43:58.12
まあカラスは白いって言ったならそういうことにしないとだよね。
505: 2020/05/22(金) 17:12:45.37
つまり、社内抗争の手段に使われたってことでしょ
506: 2020/05/22(金) 17:17:56.87
ドビがこのままフェードアウトしそう
まさかのアプリリアってのもありか
ペトはファクトリ入れれるがSBKならタイトル取るかも
元々市販車でやってきてるから
GP21の開発もやくにたつし
まさかのアプリリアってのもありか
ペトはファクトリ入れれるがSBKならタイトル取るかも
元々市販車でやってきてるから
GP21の開発もやくにたつし
507: 2020/05/22(金) 19:11:36.15
アベダイキョウコウ??
508: 2020/05/22(金) 19:41:38.67
ドカにドビがいてもタイトルが獲れるとは思えないけど
ドカにドビがいないとタイトル争いすらできない現実があるからねぇ
ドカにドビがいないとタイトル争いすらできない現実があるからねぇ
509: 2020/05/22(金) 20:01:51.97
ドヴィはマルケスいなければ何度かチャンピオンだったのかもしれないな
あれだけ次元が違いすぎて今のところ自滅以外で他のチャンピオンが生まれるのが想像付かない
あれだけ次元が違いすぎて今のところ自滅以外で他のチャンピオンが生まれるのが想像付かない
511: 2020/05/22(金) 23:58:17.57
>>509
マルケスとドビには他車に巻き込まれる率に大差がある。マルケスは運も非常にいいんだよな
マルケスとドビには他車に巻き込まれる率に大差がある。マルケスは運も非常にいいんだよな
514: 2020/05/23(土) 10:04:47.25
>>509
マルケスがいなければドヴィやペドロサも無冠で終わらなかったかもな?
ロレンソとロッシが記録伸ばすだけって可能性もあるけど
マルケスがいなければドヴィやペドロサも無冠で終わらなかったかもな?
ロレンソとロッシが記録伸ばすだけって可能性もあるけど
517: 2020/05/23(土) 13:17:56.37
>>509
KCの引退がちょっと早かったな
KC vs マルケスのガチンコ勝負が見たかった
KCの引退がちょっと早かったな
KC vs マルケスのガチンコ勝負が見たかった
512: 2020/05/23(土) 00:00:53.19
運もクソも巻き込む側やがなw
516: 2020/05/23(土) 12:12:57.73
ジャービスって有能?
518: 2020/05/23(土) 13:30:41.49
たらればはあまり好きじゃないがKC対マルケスは見たかった
ファンだったからKCに勝って欲しいけど初年度のマルケスには敵わなかったろうな
ファンだったからKCに勝って欲しいけど初年度のマルケスには敵わなかったろうな
519: 2020/05/23(土) 14:46:01.52
ディアゴスティーニとロレンソーのバトルが暴露合戦にハッテンしてWGP崩壊までイッちゃったらオモシロイな
520: 2020/05/23(土) 16:46:48.41
アゴさんやイアンノーネのマネージャーさん何かのご意見番トークはお腹いっぱいですわ
とりあえず年一回位でオナシャス!
とりあえず年一回位でオナシャス!
521: 2020/05/23(土) 17:27:03.16
解除来たか
昭恵の花見より凄くしても大丈でしょう
昭恵の花見より凄くしても大丈でしょう
522: 2020/05/23(土) 17:33:36.66
モトGPは公式と日テレG+のほかにどこで見れますか?
地上波とBS以外で、のことです
地上波とBS以外で、のことです
523: 2020/05/23(土) 17:41:53.95
>>522 Hulu
525: 2020/05/23(土) 18:23:40.82
>>523
ありがとう!
ありがとう!
524: 2020/05/23(土) 18:03:42.41
ロレンソもアゴも過去の人だからどーでもいいわ
527: 2020/05/23(土) 19:57:42.04
アゴはローソンの頃から老害のイメージ
541: 2020/05/24(日) 09:26:39.92
>>527
ローソンがホンダ移籍したのもアゴのチームからケニーのチームに行きたかったから説あるしな
ローソンがホンダ移籍したのもアゴのチームからケニーのチームに行きたかったから説あるしな
542: 2020/05/24(日) 09:37:06.17
>>541
結局カジバ移籍でアゴのチームに戻るんだけどなw
結局カジバ移籍でアゴのチームに戻るんだけどなw
528: 2020/05/23(土) 20:03:46.10
日本のためを思ったわけではなく
保身のために頑張ったら巡り巡ってなぜか麻雀の点ピンが合法になりました
保身のために頑張ったら巡り巡ってなぜか麻雀の点ピンが合法になりました
529: 2020/05/23(土) 20:04:54.16
テンピン以下だと捕まらないってマジ?
530: 2020/05/23(土) 22:24:38.80
motoGP19を購入してキャリアモードってのでmoto3やっているんだけど、上のクラスも架空のシーズン進むのよ。
motogpクラスでロッシが勝ちまくってチャンピオンに返り咲いたんだけどゲーム開発してた頃だって一年位勝ってないはずだが
物凄いヨイショと言うかみんなこういうのを求めているのかね?
motogpクラスでロッシが勝ちまくってチャンピオンに返り咲いたんだけどゲーム開発してた頃だって一年位勝ってないはずだが
物凄いヨイショと言うかみんなこういうのを求めているのかね?
567: 2020/05/25(月) 12:42:45.99
>>530
わたしの場合リンスがランクトップ独走してて
ロッシがマルケスより上にいるw
わたしの場合リンスがランクトップ独走してて
ロッシがマルケスより上にいるw
531: 2020/05/23(土) 22:29:43.57
motogpクラスでレースやってると、ロッシさんがトップグループを走ってて
へんにゃりするぞ。なぜかクワタは遅いのにw
へんにゃりするぞ。なぜかクワタは遅いのにw
536: 2020/05/24(日) 07:35:31.69
>>531
530です。motogpクラスやっているのかスゲーな。
動きが速すぎて対応出来ないよ
530です。motogpクラスやっているのかスゲーな。
動きが速すぎて対応出来ないよ
532: 2020/05/23(土) 23:26:29.40
19でクワタが遅いのは仕方ないだろ
533: 2020/05/24(日) 02:00:07.55
クワタて誰のことなん?
534: 2020/05/24(日) 02:10:55.59
真澄
535: 2020/05/24(日) 07:12:54.25
周知の必要が無かったとしてバイクの進路変更判定厳格化の閣議決定が周知されず
厳しい取り締まりにバイク乗りが絶滅しましたとさ
厳しい取り締まりにバイク乗りが絶滅しましたとさ
537: 2020/05/24(日) 07:45:32.26
桑太郎
538: 2020/05/24(日) 08:37:29.37
橋下「法治国家でなくなったと思います」
ちうごくになれたということかあべせいけんで?
あべのだいふきょう?
ちうごくになれたということかあべせいけんで?
あべのだいふきょう?
539: 2020/05/24(日) 08:54:44.71
桑田さん
540: 2020/05/24(日) 09:16:04.39
英語の実況聞いた事無い奴はクアルタラと言わないと分かんないだろーね
しゃーないか
しゃーないか
543: 2020/05/24(日) 12:35:35.64
クワタラルーロ
544: 2020/05/24(日) 12:55:26.63
クワッタハッホ派はすげー叩かれて最終的に日テレが折れたから消滅したけど、クアルタラロ派は微妙に歩調合ってないよな。クワタとかクワタラーロとか。
545: 2020/05/24(日) 12:56:27.06
クワタの上の名前が思い出せない
546: 2020/05/24(日) 13:07:08.03
ファビオ
moto2走ってるデ・ジャナントニオと二人か
アレックスが多すぎるぞ
moto2走ってるデ・ジャナントニオと二人か
アレックスが多すぎるぞ
547: 2020/05/24(日) 13:22:34.76
\ファビオー/
548: 2020/05/24(日) 13:32:58.83
茂木のトークショーで本人が名前の発音聞かれたときはクワッタハッホに限りなく近い発音してたな
少なくともクアルタラロではなかったけど英語読みなのかね?
少なくともクアルタラロではなかったけど英語読みなのかね?
549: 2020/05/24(日) 14:00:15.71
英語発音はアホ
クアルタラーロとかrをめちゃめちゃ強調する癖にマルケスはマーマーケス言うとる
クアルタラーロとかrをめちゃめちゃ強調する癖にマルケスはマーマーケス言うとる
550: 2020/05/24(日) 14:12:13.63
ファビョーン
551: 2020/05/24(日) 14:23:29.16
Marcだからアメリカ人だとマー(マーク)になっちゃうの
552: 2020/05/24(日) 14:32:02.13
桑田マット
553: 2020/05/24(日) 14:34:25.20
実績を批判したらいじめになるの?やっぱりバカなのかな?
554: 2020/05/24(日) 14:36:20.46
何か話がかみ合ってないんだけど、bot紛れ込んでる?
555: 2020/05/24(日) 14:49:33.83
それはbotに失礼、もうちょっとそれっぽい事書き込むよ
556: 2020/05/24(日) 22:57:56.00
結局いつ開催なんだろうな
もてぎは全然やる気なさそうだから今年はないな
もてぎは全然やる気なさそうだから今年はないな
557: 2020/05/24(日) 23:28:38.19
7月19日だろ。
もてぎは今年は諦めだな。
もてぎは今年は諦めだな。
558: 2020/05/24(日) 23:32:20.32
日本に来る金なんてねーよ
グランプリはヨーロッパのもの
グランプリはヨーロッパのもの
559: 2020/05/25(月) 00:03:42.40
560: 2020/05/25(月) 07:10:28.43
10万の支給にも中小企業の補助にも遅れが出て
飲食店が絶滅し
バイク乗りも絶滅しましたとさ
飲食店が絶滅し
バイク乗りも絶滅しましたとさ
561: 2020/05/25(月) 07:17:25.66
不要不急は悪みたいな書き込み増えてる気がするな。
563: 2020/05/25(月) 10:27:34.88
>>561
まだコロナが地球から絶滅したわけでもないんだから当たり前でしょ
まだコロナが地球から絶滅したわけでもないんだから当たり前でしょ
566: 2020/05/25(月) 12:38:47.34
>>563
まあ絶滅はないけど克服の道がしっかり見えないとな
まあ絶滅はないけど克服の道がしっかり見えないとな
562: 2020/05/25(月) 09:04:19.30
来月くらい茂木のチケット発売日だったっけかと調べたら決定次第ご案内か…
9月頃にアジアラウンドで開催するかどうか決定するらしいけど、まぁ無いだろうな
9月頃にアジアラウンドで開催するかどうか決定するらしいけど、まぁ無いだろうな
564: 2020/05/25(月) 11:54:52.78
コロナが地球から絶滅する事なんて無いのに何言ってんだか
568: 2020/05/25(月) 13:04:21.24
>>564
無いとか証明もできないくせに何言ってんだ
出来るもんならやってみろ、能書き垂れのヒキニートめ
無いとか証明もできないくせに何言ってんだ
出来るもんならやってみろ、能書き垂れのヒキニートめ
572: 2020/05/25(月) 16:55:40.32
>>564
全くもってそれ
コロナが絶滅出来るなら、風邪もインフルエンザもとっくにこの世から無くなってる
一生自粛続けても生きていけるんだったらいいけど
そうじゃないならこれ以上の自粛はただの緩やかなスーサイドだよね
全くもってそれ
コロナが絶滅出来るなら、風邪もインフルエンザもとっくにこの世から無くなってる
一生自粛続けても生きていけるんだったらいいけど
そうじゃないならこれ以上の自粛はただの緩やかなスーサイドだよね
565: 2020/05/25(月) 12:31:30.05
訓告で済んだってのはレースでいうとロッシならなんでもやり放題みたいな感じ?
569: 2020/05/25(月) 13:35:49.62
コロナに関しては動物由来だから絶滅は無理
人間の間で無くなっても野生動物の間で維持されてしまうから
すぐにまた人間に感染して戻ってしまう
人間の間で無くなっても野生動物の間で維持されてしまうから
すぐにまた人間に感染して戻ってしまう
570: 2020/05/25(月) 15:49:06.36
根絶出来た病気が天然痘ぐらいしかないから無理って事じゃないの?
571: 2020/05/25(月) 16:14:44.91
天然痘だけってこたねーだろ
573: 2020/05/25(月) 17:45:28.25
最新型コロナ「待たせたな」
577: 2020/05/25(月) 19:43:27.72
>>576
日本はもう既に全種入ってるよ
日本はもう既に全種入ってるよ
578: 2020/05/25(月) 19:53:06.38
>>577
更に変異して違うのが新たに産まれてくるよってこと
インフルエンザがそうじゃん、毎年形を変えてやってくる
更に変異して違うのが新たに産まれてくるよってこと
インフルエンザがそうじゃん、毎年形を変えてやってくる
574: 2020/05/25(月) 17:50:15.70
もう勘弁して
575: 2020/05/25(月) 19:15:04.62
日本が良くてもイタリアスペインがだめじゃ話にならんからなあ
579: 2020/05/25(月) 20:06:27.50
凄いな日本は
外からは中国とかと同じ人治国家に見えてるのかな?
外からは中国とかと同じ人治国家に見えてるのかな?
580: 2020/05/25(月) 20:37:11.20
最近大昔のレース映像がYouTubeによくうpされているな
しかしスペンサーのフォームは本当にかっこいいな
しかしスペンサーのフォームは本当にかっこいいな
581: 2020/05/25(月) 20:39:51.59
>>580
正座しているみたいで大っ嫌い
正座しているみたいで大っ嫌い
583: 2020/05/25(月) 22:00:19.15
>>580
あの体のオフセットのさせ方は真似出来ない
あの体のオフセットのさせ方は真似出来ない
582: 2020/05/25(月) 21:01:17.44
いやいや、スペンサーは進入、旋回、脱出と全てのフォームがどこから見ても美しい唯一のライダーですよ。
キングケニーも美しかったが、前から見た絵だけがイマイチ
キングケニーも美しかったが、前から見た絵だけがイマイチ
584: 2020/05/25(月) 22:12:51.15
スペンサーって83年の非力なNS乗ってる時は、場所によっては低いギアで限界まで引っ張ってブレーキもギリギリ送らせてコーナーにアプローチするとかで、レース後はエンジンがシャンシャン逝ってたとライディングスポーツか何かで読んだような
バイクの非力を自身の独創的なテクニックでカバーとかカッケーと思った
バイクの非力を自身の独創的なテクニックでカバーとかカッケーと思った
585: 2020/05/25(月) 22:18:03.88
毎回エンジンブッ壊すとか
シートに立つな厨が大発狂だな
シートに立つな厨が大発狂だな
586: 2020/05/25(月) 22:20:52.27
シャンシャン元気かな?
594: 2020/05/26(火) 09:49:54.26
>>586
シャンシャンとロッシに会いてー
シャンシャンとロッシに会いてー
587: 2020/05/25(月) 22:40:39.45
スペンサーとマルケス、スロット握り方が一緒
588: 2020/05/25(月) 22:44:52.53
スペンサーはオーバーレブさせてスライド止めてる説があったよな
本当かどうかは知らないが
本当かどうかは知らないが
589: 2020/05/26(火) 00:26:35.41
スペンサーはコーナーの中で意図的にスピニングを起こして下がっていた回転数を上げて
脱出時に丁度パワーバンドに入るようにしてたとか
脱出時に丁度パワーバンドに入るようにしてたとか
590: 2020/05/26(火) 01:29:01.23
なるほど
クラッチズリズリするよりよほどマシンを労ってるな
クラッチズリズリするよりよほどマシンを労ってるな
591: 2020/05/26(火) 05:01:53.43
コークスクリューで進入から横向いて入ってくるのはスペンサーだけ
592: 2020/05/26(火) 07:00:44.48
アマチュアレースでも2stを意図的にオーバーレブさせてコーナー入ってパワーバンドキープする走り方あるで。
それこそシャンシャンよ。
それこそシャンシャンよ。
595: 2020/05/26(火) 11:01:00.34
そのココロはどっちも客寄せパンダ
なんちゅう失礼なこと言うねん
なんちゅう失礼なこと言うねん
596: 2020/05/26(火) 12:38:15.08
点ピン麻雀黒川杯検察前で開催
寮にマスク配布されるただし2枚のみ
官僚の邪魔をするあべ?
寮にマスク配布されるただし2枚のみ
官僚の邪魔をするあべ?
597: 2020/05/26(火) 14:00:17.08
こんなところにもアベガーw
598: 2020/05/26(火) 15:18:44.14
ぜんっぜん関係ないけどアベノマスク届いてさ
嬉しくて着けてるよw
嬉しくて着けてるよw
599: 2020/05/26(火) 15:22:58.35
スズキ、インド市場低迷で減収減益 2020年3月期連結決算
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020052690145720.html
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020052690145720.html
600: 2020/05/26(火) 17:30:27.15
えー
601: 2020/05/26(火) 18:47:50.15
> また答弁の意味が変わったw
> 誤解した国民が悪いw
>
>
> 2020年5月25日 14時21分
> 黒川氏処分経緯「内閣と協議し検事総長に伝えた」 森法相
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200525/k10012443881000.html
> ↓
>
> 2020年5月25日 19時54分
> 首相、黒川氏訓告に会見で初言及「法務省の対応を了承」
> https://www.asahi.com/articles/ASN5T6H50N5TUTFK034.html
>
> ↓
>
> 2020.5.26 10:22
> 法務・検察サイドで決定した後、内閣から「異論はない」と回答を得たとの安倍首相や菅義偉官房長官の説明を踏襲。
> 処分を決定したのは「あくまで法務省及び検事総長だ」とした。
> https://www.sankei.com/politics/news/200526/plt2005260005-n1.html
> 誤解した国民が悪いw
>
>
> 2020年5月25日 14時21分
> 黒川氏処分経緯「内閣と協議し検事総長に伝えた」 森法相
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200525/k10012443881000.html
> ↓
>
> 2020年5月25日 19時54分
> 首相、黒川氏訓告に会見で初言及「法務省の対応を了承」
> https://www.asahi.com/articles/ASN5T6H50N5TUTFK034.html
>
> ↓
>
> 2020.5.26 10:22
> 法務・検察サイドで決定した後、内閣から「異論はない」と回答を得たとの安倍首相や菅義偉官房長官の説明を踏襲。
> 処分を決定したのは「あくまで法務省及び検事総長だ」とした。
> https://www.sankei.com/politics/news/200526/plt2005260005-n1.html
602: 2020/05/26(火) 19:30:47.35
【朗報】給付金制度、電通さんとパソナさんが元気に中抜き?1件あたり5万円になります! [663933624]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590487009/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590487009/
603: 2020/05/26(火) 20:14:34.73
カワサキ25Rが99万円!GSX1200ssは98万円やったで
604: 2020/05/26(火) 20:29:52.10
>>603
GSX1200ssなんて聞いたことないんだが、お前どこの星の人間?w
GSX1200ssなんて聞いたことないんだが、お前どこの星の人間?w
605: 2020/05/26(火) 20:51:19.98
gsxといえばGSX1100Sファイナルエディションは90万円だったぞ!
609: 2020/05/26(火) 22:42:36.62
>>605
今の刀はあのデザインに流用車体であの価格…酷い時代だ
今の刀はあのデザインに流用車体であの価格…酷い時代だ
612: 2020/05/27(水) 03:21:37.48
>>609
そんなこと言ったら昔の刀もベコの車体を流用してるだろ
そんなこと言ったら昔の刀もベコの車体を流用してるだろ
606: 2020/05/26(火) 21:02:34.12
新車で50万で買えたNSR250Rが
今では中古でも100万以上するんだから
昔のマシンと価格比較しても無駄だよ
今では中古でも100万以上するんだから
昔のマシンと価格比較しても無駄だよ
608: 2020/05/26(火) 22:41:15.58
>>606
TZR250もモノによっては100万くらいしてるんだな
昭和の名車を復刻すればよく売れるんじゃないか
まあ2ストは無理だけど。FWとかブラックバードとか
TZR250もモノによっては100万くらいしてるんだな
昭和の名車を復刻すればよく売れるんじゃないか
まあ2ストは無理だけど。FWとかブラックバードとか
614: 2020/05/27(水) 07:41:56.39
607: 2020/05/26(火) 22:25:49.37
じじいです
610: 2020/05/27(水) 00:58:52.05
あれはほんとにヒドいよなぁ
611: 2020/05/27(水) 01:14:42.16
あれ、物凄くかっこ悪い。
Z900RSがカッコ良かっただけに、いびつさ炸裂
Z900RSがカッコ良かっただけに、いびつさ炸裂
613: 2020/05/27(水) 07:06:27.35
息をするようにうんちゃら
反反日の人が支持してるらしいからそいつらみんなもしかして?
反日とか属性つけて思考してるからたいしたアタマは無いかもだけど
ロッシ派で来てロッシ遅くなったら他を叩くようなものかもね
06年12月19日付で「一時の娯楽に供する物を賭けた場合を除き、財物を賭けて麻雀を行い、その得喪を争うときは刑法の賭博罪が成立し得るものと考えられる」と閣議決定している。
反反日の人が支持してるらしいからそいつらみんなもしかして?
反日とか属性つけて思考してるからたいしたアタマは無いかもだけど
ロッシ派で来てロッシ遅くなったら他を叩くようなものかもね
06年12月19日付で「一時の娯楽に供する物を賭けた場合を除き、財物を賭けて麻雀を行い、その得喪を争うときは刑法の賭博罪が成立し得るものと考えられる」と閣議決定している。
615: 2020/05/27(水) 10:27:59.13
新カタナはこないだ初めて実物を見た
タンクに手を加えないとハンドルを下げられないせいで姿勢が完全にツアラーのそれ
アレじゃあ売れないわ
タンクに手を加えないとハンドルを下げられないせいで姿勢が完全にツアラーのそれ
アレじゃあ売れないわ
616: 2020/05/27(水) 10:56:58.65
ツアラーというよりストリートファイターポジションなんじゃね?
617: 2020/05/27(水) 11:02:39.05
ハンドル下げるコンセプトじゃないでしょ
上がっててなんぼの単車
上がっててなんぼの単車
619: 2020/05/27(水) 12:44:25.69
>>617
低いセパハンはカタナというキャラクターを形作ってる重要なファクターの一つ
つまり、コンセプトが間違ってるw
低いセパハンはカタナというキャラクターを形作ってる重要なファクターの一つ
つまり、コンセプトが間違ってるw
620: 2020/05/27(水) 12:49:12.76
新カタナは冗談のような悪夢のようなデザイン
621: 2020/05/27(水) 13:38:10.19
昔の刀に乗ってた人は見向きもしないね
622: 2020/05/27(水) 13:47:12.24
そーゆー人はずっと昔の刀に乗ればいいよね
623: 2020/05/27(水) 14:21:39.14
それは意味がちがう
624: 2020/05/27(水) 15:26:04.00
40年前のデザインをいまだに超えられないとは
625: 2020/05/27(水) 15:44:09.83
スレ間違えたかと思った
626: 2020/05/27(水) 15:51:52.55
カタナに思い出のある年取ったオッサン達がターゲットだからセパハンやめてポジションを楽にしたんだろうけど、それが仇になった感じかね
633: 2020/05/27(水) 17:38:05.27
>>626
おっさんをターゲットにするのなら、ハンドルはトップブリッジの下じゃないとダメだよな
おっさんをターゲットにするのなら、ハンドルはトップブリッジの下じゃないとダメだよな
642: 2020/05/27(水) 22:16:25.85
>>633 おっさんは腹が邪魔してそんな前傾姿勢とれないのではあるまいか?
643: 2020/05/27(水) 22:29:00.78
>>642
腹なんて関係ないんだよ。
昭和はセパハンとバックステップがロマンなの
腹なんて関係ないんだよ。
昭和はセパハンとバックステップがロマンなの
635: 2020/05/27(水) 18:09:56.88
>>626
カタナの思い出との中で耕運機ハンドルのトラウマ掘り起こす所が斜め下でスゴイ
カタナの思い出との中で耕運機ハンドルのトラウマ掘り起こす所が斜め下でスゴイ
627: 2020/05/27(水) 15:58:47.43
カタナと言いつつデザインが有機的すぎる
芋虫とか幼虫系
芋虫とか幼虫系
628: 2020/05/27(水) 16:03:57.97
さてCBFはどうなることやら
629: 2020/05/27(水) 16:06:37.72
昔のカタナはレトロヒューチャー感がすごくて今見るとうわってなる。
630: 2020/05/27(水) 16:26:59.32
ここMotoGPスレじゃないのか
631: 2020/05/27(水) 16:37:53.82
そういえば二代目の刀があったのを思い出した
シャチみたいなやつ。あれもカッコ悪かった
シャチみたいなやつ。あれもカッコ悪かった
632: 2020/05/27(水) 16:38:27.60
白刀
634: 2020/05/27(水) 17:43:57.75
リトラクタブルライトの3型カタナは
あれはあれでかっこいいと思うけど
あれはあれでかっこいいと思うけど
636: 2020/05/27(水) 18:20:10.44
ハンドルが低くて辛いと思った事がなく
同様にハンドルが高くて楽だと思った事もないから
なんかピンと来ない
同様にハンドルが高くて楽だと思った事もないから
なんかピンと来ない
637: 2020/05/27(水) 18:52:24.95
【文春砲】コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった [455169849]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590567393/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590567393/
638: 2020/05/27(水) 19:00:47.08
アレマル、ミラー、リンスがGPでワークスチームとか感慨深いな…
653: 2020/05/28(木) 10:31:46.61
>>638
ミラーとペトルッチにたいした差は無いと思うけど若い分伸び代を期待されたのかな?
ミラーとペトルッチにたいした差は無いと思うけど若い分伸び代を期待されたのかな?
654: 2020/05/28(木) 11:11:57.56
>>653
ミラーは器用なライダーなんだと思うよ
ホンダ時代から、オーストラリア出身のダートライダーはリアブレーキの制御が上手いとかでドゥカティは目つけてたし
ホールショットデバイスを最初に導入したのもミラーだし、コーナー出口でリア車高を沈み込ませたままにする新デバイスを使いこなせてるのもミラーだけみたいだし
ミラーは器用なライダーなんだと思うよ
ホンダ時代から、オーストラリア出身のダートライダーはリアブレーキの制御が上手いとかでドゥカティは目つけてたし
ホールショットデバイスを最初に導入したのもミラーだし、コーナー出口でリア車高を沈み込ませたままにする新デバイスを使いこなせてるのもミラーだけみたいだし
639: 2020/05/27(水) 19:23:36.66
ミラーきたな
652: 2020/05/28(木) 07:51:57.07
ロレンソさんはバーチャルレースに向けて今頃特訓に励んでいるのだろうか?
>>639
でも1年契約というのは微妙な評価だな。
>>639
でも1年契約というのは微妙な評価だな。
656: 2020/05/28(木) 11:25:24.16
>>652
前年前半、ロレンソが獲得できたら来年ミラーは放出という立場だったし
そういう評価なんだろうな
前年前半、ロレンソが獲得できたら来年ミラーは放出という立場だったし
そういう評価なんだろうな
640: 2020/05/27(水) 21:04:15.47
またコケまくるんだろ
641: 2020/05/27(水) 22:03:52.21
>〈その日に生まれたばかりの法人が、国家官庁の公募に応募し、見事一発合格。
> しかも、その公募の開始日は設立年月日と同一。
> 公募終了の翌日には補助金の交付も受けないうちに、早々とドメインを取得しています〉(引用)
> しかも、その公募の開始日は設立年月日と同一。
> 公募終了の翌日には補助金の交付も受けないうちに、早々とドメインを取得しています〉(引用)
644: 2020/05/27(水) 23:28:03.07
トマゼリとかマグラとか
645: 2020/05/28(木) 00:04:48.85
最近あのテの形状のハンドル売ってないんだよな
646: 2020/05/28(木) 00:06:53.14
昭和ならハリケーンセパハンにビートのバックステップだな
647: 2020/05/28(木) 00:10:41.14
バックステップはタロッティやったわ
ビートは可倒式のクセにすぐ根元が緩んで回っちまうもんだから
使っててめんどくさかったw
ビートは可倒式のクセにすぐ根元が緩んで回っちまうもんだから
使っててめんどくさかったw
648: 2020/05/28(木) 00:32:38.42
RZ-Rにハリケーンのセパハンつけてた
651: 2020/05/28(木) 07:02:20.48
>>648
O&Tのバックステップもセットで
O&Tのバックステップもセットで
649: 2020/05/28(木) 03:59:01.64
ハリケーンのセパハンくそ重いんだよな
650: 2020/05/28(木) 05:47:46.79
俺の胸はハリケーン
655: 2020/05/28(木) 11:14:18.70
657: 2020/05/28(木) 11:35:58.80
そりゃ新パーツのテストさせられてただけやろ
658: 2020/05/28(木) 11:48:17.58
ミラーもそこまで才能あるように見えないんだけど、他新人よりはマシなのかね
659: 2020/05/28(木) 12:26:29.24
ミラーの方が安い
ミラーの方が若い
ミラーの方が戦績が安定してる
ミラーはオーストラリア人でケーシーに通じるかも
このあたりか?
ミラーの方が若い
ミラーの方が戦績が安定してる
ミラーはオーストラリア人でケーシーに通じるかも
このあたりか?
660: 2020/05/28(木) 12:53:34.67
待機期間に一人だけバイクトレーニングして
ハンドルとレバーの位置を忘れてない
ハンドルとレバーの位置を忘れてない
661: 2020/05/28(木) 13:25:36.98
ペトルッチは一度優勝した後、燃え尽きちゃった印象
なんかいつも疲れた顔しててやる気も感じられないし
なんかいつも疲れた顔しててやる気も感じられないし
662: 2020/05/28(木) 15:39:35.68
SBK行くにしてもV4Rは小柄なライダー有利だからバウティスタみたいにいきなり活躍も難しそうだな
663: 2020/05/28(木) 16:13:13.80
ミラーマン
664: 2020/05/28(木) 18:05:38.12
まあペトルッチは古巣のカテゴリ?に戻るってことでしっくりくるのかも。
2年くらい現役続けて引退後即フロント入りコースですわ
2年くらい現役続けて引退後即フロント入りコースですわ
665: 2020/05/28(木) 18:40:57.25
サッカー部の応援もよろしくお願いします
666: 2020/05/28(木) 19:48:33.64
667: 2020/05/28(木) 19:52:31.72
スズキ、二輪カンパニーを二論事業本部に改編 収益改善を加速
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/22602e03e257d917e9dd7a5c01cf01eda3e68c94/?mode=top
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/22602e03e257d917e9dd7a5c01cf01eda3e68c94/?mode=top
668: 2020/05/28(木) 21:02:53.00
ペトルッチもしSBKならタイトルとるでしょ
669: 2020/05/28(木) 21:15:02.15
スズキのバイクを売るのなんて簡単だよ
FWやGS1200をリメイクして、ファルコラスティコやGストライダーを出せばいいだけ
FWやGS1200をリメイクして、ファルコラスティコやGストライダーを出せばいいだけ
670: 2020/05/28(木) 21:20:20.50
>>669
NUDAもお願い
NUDAもお願い
672: 2020/05/28(木) 22:11:18.27
671: 2020/05/28(木) 21:32:01.46
キリンの炭酸か
あれは激マズだった
あれは激マズだった
673: 2020/05/29(金) 00:50:55.08
ペトルッチがレイに勝てるわけないのにw
674: 2020/05/29(金) 07:08:55.60
三原じゅんこ批判でアカウントが…凄いな日本はどこの国に近くなったのかな?
675: 2020/05/29(金) 08:21:19.28
ペトルッチSBKに行って成功するかどうか
motoGPライダーだからといってタイト簡単に取れるほど
SBKは甘くない
https://www.visordown.com/news/racing/worldsbk/petrucci-worldsbk-6-motogp-stars-shone-and-4-flopped
繰り返しになりますが、MotoGPからWorldSBKに移行しても成功が保証されるわけではありません…
ここでは、過去10年間のライダーのうち、新しい環境で繁栄したライダー、そして迷惑をかけていなかったことを疑う余地のないライダーをいくつか紹介します。
アルバロバウティスタ
1シーズン(進行中)、16勝
マックスビアッジ
6シーズン、2タイトル、21勝
マルコメランドリやニッキーヘイデンなどが追随する道を開きました。
カルロスチェカ
6シーズン、1タイトル、24勝
WorldSBKスイッチは、カルロスチェカが新たに始めることができる空白のキャンバスであり、彼は機会をつかみました。
マルコメランドリ
7シーズン、22勝
マルコメランドリがWorldSBKのタイトルを獲得するまでには至りませんでしたが、6シーズンにわたって彼がイタリアのビアッジよりも多くの勝利を収めたことは注目に値します。
motoGPライダーだからといってタイト簡単に取れるほど
SBKは甘くない
https://www.visordown.com/news/racing/worldsbk/petrucci-worldsbk-6-motogp-stars-shone-and-4-flopped
繰り返しになりますが、MotoGPからWorldSBKに移行しても成功が保証されるわけではありません…
ここでは、過去10年間のライダーのうち、新しい環境で繁栄したライダー、そして迷惑をかけていなかったことを疑う余地のないライダーをいくつか紹介します。
アルバロバウティスタ
1シーズン(進行中)、16勝
マックスビアッジ
6シーズン、2タイトル、21勝
マルコメランドリやニッキーヘイデンなどが追随する道を開きました。
カルロスチェカ
6シーズン、1タイトル、24勝
WorldSBKスイッチは、カルロスチェカが新たに始めることができる空白のキャンバスであり、彼は機会をつかみました。
マルコメランドリ
7シーズン、22勝
マルコメランドリがWorldSBKのタイトルを獲得するまでには至りませんでしたが、6シーズンにわたって彼がイタリアのビアッジよりも多くの勝利を収めたことは注目に値します。
679: 2020/05/29(金) 11:48:08.11
>>675
その元記事、青山兄弟揃ってスルーされてるな。
その元記事、青山兄弟揃ってスルーされてるな。
676: 2020/05/29(金) 08:21:44.41
続き
シルヴァンギントリー
7+シーズン、9
ニッキーヘイデン
1+シーズン、1勝利
ランディドプニエ
1シーズン、7位(全体で18位)
ステファンブラドル
1パートシーズン、6位のフィニッシュ(全体で14位)
玉田誠
1+シーズン、9位(全体で20位)
カレルアブラハム
1シーズン、9位(全体で18位)
シルヴァンギントリー
7+シーズン、9
ニッキーヘイデン
1+シーズン、1勝利
ランディドプニエ
1シーズン、7位(全体で18位)
ステファンブラドル
1パートシーズン、6位のフィニッシュ(全体で14位)
玉田誠
1+シーズン、9位(全体で20位)
カレルアブラハム
1シーズン、9位(全体で18位)
677: 2020/05/29(金) 09:58:33.55
1つのサーキットで連戦するのか
茂木は客入れられないだろうなぁ甲子園も中止になった位だし
茂木は客入れられないだろうなぁ甲子園も中止になった位だし
678: 2020/05/29(金) 10:05:41.77
兄マルケスはmotoGPでも別格の存在だから置いといて
SBKとホンダmotoGPライダーとあまり変わり映えしない
motoGP マルケス弟、クラッチ、中上
SBK ペトルッチ、バウ、レディング
これ入れ替えても変わらないんじゃないか
SBKとホンダmotoGPライダーとあまり変わり映えしない
motoGP マルケス弟、クラッチ、中上
SBK ペトルッチ、バウ、レディング
これ入れ替えても変わらないんじゃないか
680: 2020/05/29(金) 15:26:04.54
客無し開催か
こりゃ見てても盛り上がらないなあ
モトe見てるような気分になりそう
こりゃ見てても盛り上がらないなあ
モトe見てるような気分になりそう
681: 2020/05/29(金) 20:32:26.49
いよいよ開催が近づいてきたな
開催なるのかならぬのか、違った意味で気になっている
開催なるのかならぬのか、違った意味で気になっている
682: 2020/05/29(金) 20:53:37.77
でも、でも、でも、でも
MotoGPイギリスGP、オーストラリアGPが中止決定。物流と運営の問題解決できず
https://jp.motorsport.com/motogp/news/silverstone-phillip-island-motogp-rounds-called-off/4798083/
MotoGPイギリスGP、オーストラリアGPが中止決定。物流と運営の問題解決できず
https://jp.motorsport.com/motogp/news/silverstone-phillip-island-motogp-rounds-called-off/4798083/
694: 2020/05/30(土) 03:18:10.59
>>682
スズキが勝てそうなコースが一気に2つ消えたな。
スズキが勝てそうなコースが一気に2つ消えたな。
683: 2020/05/29(金) 21:22:59.18
オーストラリアはいいサーキットなのに
684: 2020/05/29(金) 21:55:10.28
おれたちのフィリップ島が…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
685: 2020/05/29(金) 21:58:51.75
FI好きなんだけどな
686: 2020/05/29(金) 22:22:52.38
フューエルインジェクション?
687: 2020/05/29(金) 22:29:11.47
PIやな
688: 2020/05/29(金) 22:47:12.48
ロッシさん引退してしまうかなもな。2000年代初頭に、コイツさえ居なければと地団駄してたのも今はただ懐かしい。
690: 2020/05/30(土) 00:12:33.22
>>688
あんなの適当に言ってるだけだって。
ロッシみたいな超目立ちたがりが無観客サーキットでひっそり引退なんかするわけないじゃん
あんなの適当に言ってるだけだって。
ロッシみたいな超目立ちたがりが無観客サーキットでひっそり引退なんかするわけないじゃん
689: 2020/05/29(金) 22:56:49.92
GPライダー降臨
691: 2020/05/30(土) 00:55:15.73
ドルナの連中が無観客でロッシさんの引退レースやるとはおもえん。
何なら引退興行で1シーズン回しそう
何なら引退興行で1シーズン回しそう
692: 2020/05/30(土) 02:44:31.59
708: 2020/05/30(土) 22:31:01.28
>>692 誤爆すんなや!!
693: 2020/05/30(土) 02:46:23.60
696: 2020/05/30(土) 06:32:04.24
コロナが終息したら11月くらいに富士スピードウェイで世界のライダー集めたレースやらないかなあ
詳しく知らんが昔はやってたそうだし
詳しく知らんが昔はやってたそうだし
703: 2020/05/30(土) 19:58:42.55
>>696
SUGOのTBCと間違えてないか?
SUGOのTBCと間違えてないか?
705: 2020/05/30(土) 20:51:47.10
>>703
知り合いから当時のパンフを見せてもらったことがあるんだよ
内容はほとんど忘れたけど全日本から水谷勝、WGPからドゥーハンが出場と書いてあったのは覚えてる
他にも有名レーサーが出てたんじゃないかな
ドゥーハンがGP250レーサーと紹介されてたからその頃のレースなんだろう
知り合いから当時のパンフを見せてもらったことがあるんだよ
内容はほとんど忘れたけど全日本から水谷勝、WGPからドゥーハンが出場と書いてあったのは覚えてる
他にも有名レーサーが出てたんじゃないかな
ドゥーハンがGP250レーサーと紹介されてたからその頃のレースなんだろう
697: 2020/05/30(土) 06:40:44.43
なーんだ、ブルーインパルスに喜ぶ医療関係者、の写真って自衛隊のプロパガンダなんだ(笑) [358195575]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590758542/13
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590758542/13
698: 2020/05/30(土) 06:49:43.07
11月の富士は雨と霧と寒さがヤバいだろ
700: 2020/05/30(土) 07:28:33.29
>>698
10年以上前だけど11月末のNISMOフェスティバルに行ったときは快晴で気温25℃まで上がって夏のようだった
天気予報では雨だったのにそれだから当日まで天候はわからない
霧の日が多いのは確かだけどね
10年以上前だけど11月末のNISMOフェスティバルに行ったときは快晴で気温25℃まで上がって夏のようだった
天気予報では雨だったのにそれだから当日まで天候はわからない
霧の日が多いのは確かだけどね
699: 2020/05/30(土) 06:55:59.64
科学が弱くなるのかな?
【教育】掛け算の順序に難癖付けて×にする算数教育、昭和2年(1927年)以来の日本の伝統だった… [252835186]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590785583/
【教育】掛け算の順序に難癖付けて×にする算数教育、昭和2年(1927年)以来の日本の伝統だった… [252835186]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590785583/
701: 2020/05/30(土) 10:42:47.47
掛け麻雀じゃないんだからそんなテケトーに巨額の資金を動かさない
702: 2020/05/30(土) 12:16:37.35
猫からコロナ?
704: 2020/05/30(土) 20:23:15.05
富士スーパースプリントの方かと
3回くらいやったっけ?
3回くらいやったっけ?
707: 2020/05/30(土) 22:08:12.77
>>704
>>706
そんな名前のレースだったような気がしてきた
記憶力なくてゴメン
>>706
そんな名前のレースだったような気がしてきた
記憶力なくてゴメン
706: 2020/05/30(土) 21:09:11.14
霧のスーパースプリント
本間の出世レースだっけ
シュワンツも走ったな
本間の出世レースだっけ
シュワンツも走ったな
709: 2020/05/30(土) 22:52:15.20
G+観られる?
バーチャルレース、訳付きでやってる。
バーチャルレース、訳付きでやってる。
710: 2020/05/30(土) 22:53:00.92
富士スーパースプリント
1986年
https://www.youtube.com/watch?v=82JD19kSVXI&t=13s
1988年
https://www.youtube.com/watch?v=PI9i8wwZOKE
1986 第14回TBCビックロードレースSUGO 500cc TT-F1
https://www.youtube.com/watch?v=uVxjJR3HL0w&t=1067s
19860914 全日本RR第11戦鈴鹿日本GP 500cc
https://www.youtube.com/watch?v=i5f5zlAvPyg&t=1974s
1986年
https://www.youtube.com/watch?v=82JD19kSVXI&t=13s
1988年
https://www.youtube.com/watch?v=PI9i8wwZOKE
1986 第14回TBCビックロードレースSUGO 500cc TT-F1
https://www.youtube.com/watch?v=uVxjJR3HL0w&t=1067s
19860914 全日本RR第11戦鈴鹿日本GP 500cc
https://www.youtube.com/watch?v=i5f5zlAvPyg&t=1974s
711: 2020/05/31(日) 00:05:05.58
>>710
86年は凄い年だった
86年は凄い年だった
712: 2020/05/31(日) 01:12:27.56
本間のUCCグリーンフィールドって美味しかったよな
炭酸オレンジジュース
炭酸オレンジジュース
713: 2020/05/31(日) 01:24:35.82
あんな雨に濡れたサーキット走らせるなんて危険
714: 2020/05/31(日) 02:15:19.98
親日政府のはずなのにねー?
なぜこの戦時下で中抜きを?
牟田口閣下の精神で負ける?
なぜこの戦時下で中抜きを?
牟田口閣下の精神で負ける?
715: 2020/05/31(日) 02:54:53.54
自動車のF1は7月5日にオーストリアで無観客レースでやるみたい
MotoGPは何時なんだろうね
MotoGPは何時なんだろうね
717: 2020/05/31(日) 08:46:05.26
>>715
そうだね
なんじなんだろうね
そうだね
なんじなんだろうね
716: 2020/05/31(日) 07:27:09.28
7月15日からヘレスでテスト
7月19日ヘレスで開幕
11月3日バレンシア迄の欧州内開催は状況が悪化しない限り開催
それ以降のレースは欧州外で観客を入れれる場合のみ開催
(ドルナが移動の費用を負担できないから)
今年のシーズンは最大12月13日が最終戦
7月19日ヘレスで開幕
11月3日バレンシア迄の欧州内開催は状況が悪化しない限り開催
それ以降のレースは欧州外で観客を入れれる場合のみ開催
(ドルナが移動の費用を負担できないから)
今年のシーズンは最大12月13日が最終戦
720: 2020/05/31(日) 12:13:30.41
>>716
久しぶりにスレ覗いたんだけど再開の目処たったの?それならうれしい
久しぶりにスレ覗いたんだけど再開の目処たったの?それならうれしい
722: 2020/05/31(日) 12:46:06.71
>>716
これ、日本で出来る状況になったとしても気温とか諸々の理由でどっちにしろ無理だよね?
これ、日本で出来る状況になったとしても気温とか諸々の理由でどっちにしろ無理だよね?
718: 2020/05/31(日) 11:17:00.66
本間って冷遇されてたよね
全日本500でも結果を残していたのに
全日本500でも結果を残していたのに
719: 2020/05/31(日) 12:07:14.89
17歳に格の違いを見せつけられちゃったからな
721: 2020/05/31(日) 12:17:10.14
OXのTZで筑波走ってた時がいちばんインパクトあった
723: 2020/05/31(日) 14:53:34.77
netgeekがソースとは、デマだったら謝罪とアカウント消しするのかね?
724: 2020/05/31(日) 17:13:39.88
hulu配信してくれるかな 少ない開催で儲けになるかどうか
729: 2020/06/01(月) 06:44:52.27
>>724
放送ソースはG+がある限り作られるんだから放送しない理由が無い
放送ソースはG+がある限り作られるんだから放送しない理由が無い
725: 2020/05/31(日) 22:07:47.62
ロレンソさんハンコンチラ見せしてただけあってゲームうまいのな
726: 2020/05/31(日) 22:37:35.04
中上さん…
727: 2020/06/01(月) 00:49:19.36
もう中上は出場せんといてくれ。迷惑。
728: 2020/06/01(月) 01:23:37.09
731: 2020/06/01(月) 07:59:01.88
それよりこれだろ、センスないなあ
イタリア、再封鎖回避で感染データ改ざんか? 検査実施数が少ないなど一定水準以下とする傾向
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590963827/
せっかくの復帰モード、7月開催が潰れる可能性
イタリア、再封鎖回避で感染データ改ざんか? 検査実施数が少ないなど一定水準以下とする傾向
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590963827/
せっかくの復帰モード、7月開催が潰れる可能性
732: 2020/06/01(月) 11:57:17.08
神風中上
万歳アタック中上
万歳アタック中上
733: 2020/06/01(月) 12:11:40.46
変な閣議決定する人が信用できるかどうかは?
734: 2020/06/01(月) 13:41:06.77
?
735: 2020/06/01(月) 16:23:53.62
こういう変則シーズンだと、タイトルを獲って評価されるのは絶対王者だけで
長嶋やビニャーレスがチャンピオンになっても「まあ特殊な年だったし」というケチが付く
長嶋やビニャーレスがチャンピオンになっても「まあ特殊な年だったし」というケチが付く
736: 2020/06/01(月) 16:40:32.48
>>735
にっきー 「フルシーズンのガチンコ勝負で勝ったのにケチ付けられっぱなしなんだけど…」
にっきー 「フルシーズンのガチンコ勝負で勝ったのにケチ付けられっぱなしなんだけど…」
737: 2020/06/01(月) 16:45:42.56
ニッキーのタイトルにケチつけてるようなのは
ニワカの猿オタだけでしょ
ニワカの猿オタだけでしょ
738: 2020/06/01(月) 16:47:10.40
739: 2020/06/01(月) 17:09:16.92
いや、まだわからんぞ
740: 2020/06/01(月) 17:13:26.36
わかれよ
741: 2020/06/01(月) 17:15:53.06
お前もわからせてやろうか
742: 2020/06/01(月) 17:32:19.79
お前を蝋人形にしてやろうか
743: 2020/06/01(月) 17:40:31.26
>>742
閣下乙であります
閣下乙であります
744: 2020/06/01(月) 17:43:51.14
いやヘイデンはロバーツJr.と同じく隙間チャンプだろ。
756: 2020/06/01(月) 22:22:44.95
>>744
隙間はクリビーレとヘイデンだな
ケニロバJr.はシュワンツ以来のスズキだから重みが違うということで
隙間はクリビーレとヘイデンだな
ケニロバJr.はシュワンツ以来のスズキだから重みが違うということで
745: 2020/06/01(月) 18:00:11.82
もてぎ中止か、ホテルキャンセルしなくては
746: 2020/06/01(月) 18:14:53.77
中止かしゃーねーわな
747: 2020/06/01(月) 18:18:01.16
中上と中止って似てるよね?
748: 2020/06/01(月) 18:36:00.90
中止たつひこ
749: 2020/06/01(月) 20:06:53.29
その隙間ですらチャンプになれないって他は更に不甲斐無いってことに
しかし親父がヤマハなのに息子はライバルで優勝とかなんか皮肉だわ
しかし親父がヤマハなのに息子はライバルで優勝とかなんか皮肉だわ
752: 2020/06/01(月) 21:14:26.23
>>749
擬似餌に釣られてはいけない
擬似餌に釣られてはいけない
750: 2020/06/01(月) 20:13:43.42
これから毎年冬にコロナ蔓延してたら草生える
751: 2020/06/01(月) 21:13:03.53
コロナのせいで何も準備出来てないからだろうな
イタリアは散々だし
続けられなくなるチーム出てくるかもしれんな
イタリアは散々だし
続けられなくなるチーム出てくるかもしれんな
753: 2020/06/01(月) 21:22:38.28
これでワークスのロッシを見る機会はなくなったな
754: 2020/06/01(月) 21:35:32.83
マシンも体制もワークスだから
ナストロアズーロみたいなものか
ナストロアズーロみたいなものか
755: 2020/06/01(月) 21:40:00.50
11月の八耐、外国勢来れるのか?
757: 2020/06/01(月) 22:28:34.95
ロッシ様に競り勝っても隙間呼ばわり
758: 2020/06/01(月) 22:30:03.51
virtualだとみんなシモンチェリ
759: 2020/06/01(月) 22:34:39.02
8耐はショボくなりそうだし盛り上がらなさそうだな
760: 2020/06/02(火) 00:13:20.46
そもそもヨーロッパも無観客が基本だろうから
生で観るのは日本だろうが海外だろうが無理なんでない?
生で観るのは日本だろうが海外だろうが無理なんでない?
761: 2020/06/02(火) 01:16:06.82
努力して何かを勝ち得たことがない阿呆が隙間とか言い出す
762: 2020/06/02(火) 01:25:22.07
隙間さん?隙間さんですか?
763: 2020/06/02(火) 04:32:35.53
netgeekがソースかよ
764: 2020/06/02(火) 09:47:28.82
隙間云々は置いといてヘイデンの走りには惹かれるところが何もない
767: 2020/06/02(火) 16:09:37.11
>>764
06までのブレーキングドリフトは面白かったぞ
あの走り方でBMW貰ったんだから凄いわ、800になって封印されてしまったが
06までのブレーキングドリフトは面白かったぞ
あの走り方でBMW貰ったんだから凄いわ、800になって封印されてしまったが
765: 2020/06/02(火) 10:59:05.62
野球なら時速160キロ出さなきゃプロの資格はないし
サッカーなら1試合3点とるストライカーじゃないと無意味だよね
サッカーなら1試合3点とるストライカーじゃないと無意味だよね
766: 2020/06/02(火) 12:13:02.87
電通系ラーメンは統一感あるの?
768: 2020/06/02(火) 16:51:47.21
ドリドリしなくなったのって開発が露骨にペドロさん仕様になったからかな?
771: 2020/06/02(火) 22:27:24.47
774: 2020/06/03(水) 01:37:05.67
>>771
やべぇこの動画めっちゃ為になった
普通に全部観ちゃった
いい時代になったな
やべぇこの動画めっちゃ為になった
普通に全部観ちゃった
いい時代になったな
799: 2020/06/03(水) 23:42:33.98
>>771
たまにはゲストでG+出てくれないかな
たまにはゲストでG+出てくれないかな
830: 2020/06/04(木) 23:06:46.87
>>771 ㌧
これ為になる
これ為になる
769: 2020/06/02(火) 17:46:27.46
単純にパワーの問題だろ
それにしてもラッキーマンだったよなあ
それにしてもラッキーマンだったよなあ
770: 2020/06/02(火) 18:45:11.57
> わかっていて中共を排除したい勢力がデマ上等で流布させ、
> 毎度のおなじみの頭のちょっと弱いフォロワーが
> 毎度のおなじみの頭のちょっと弱いフォロワーが
> 足軽として走り回っているイメージですが。
> 毎度のおなじみの頭のちょっと弱いフォロワーが
> 毎度のおなじみの頭のちょっと弱いフォロワーが
> 足軽として走り回っているイメージですが。
772: 2020/06/02(火) 23:31:34.90
滑らせ茶ダメだってのは中野も口を酸っぱく言ってたな
773: 2020/06/03(水) 00:05:26.43
滑りまくりのクソマルみたいなのが居るんだから正解なんてねえんだよ
798: 2020/06/03(水) 22:19:47.13
>>773
まともに走らないぽんこつ本田だから滑らせてなんとかしている。
ロッシだって本田時代は滑らせてた。
ペドロサも速い時は滑らせまくりだった。
まともに走らないぽんこつ本田だから滑らせてなんとかしている。
ロッシだって本田時代は滑らせてた。
ペドロサも速い時は滑らせまくりだった。
775: 2020/06/03(水) 02:15:44.42
日本の方が大丈夫だろと思ったけど出入国が難しいか
776: 2020/06/03(水) 05:55:40.82
イトシンがこんなに喋んの初めて見たわ
777: 2020/06/03(水) 06:13:52.58
マッコイ「ドリフトは正義!」
778: 2020/06/03(水) 07:12:11.47
伊藤真一は試乗インプレを読んでも的確だし面白い
未だに峠小僧的な熱さも垣間見られるのもなんか好き
未だに峠小僧的な熱さも垣間見られるのもなんか好き
793: 2020/06/03(水) 17:39:26.68
>>778
webオートバイの直近の動画が面白い分かりやすい
webオートバイの直近の動画が面白い分かりやすい
779: 2020/06/03(水) 07:31:46.21
サービスデザイン推進協議会の受託約1500億円→電通やパソナに約800億円で再委託 差額700億円がポッケナイナイ? [455169849]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591065931/
【悲報】米抗議デモ、トランプ支持者がANTIFAになりすまして暴力を煽っていたことが判明 twtter社が調査し公表 [347334234]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591101832/
【悲報】高須克弥氏「日本はアメリカの舎弟」信者「戦後75年間しっかりとアメリカの舎弟として国づくりを進めてきた自負がある」 [854257486]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591082164/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591065931/
【悲報】米抗議デモ、トランプ支持者がANTIFAになりすまして暴力を煽っていたことが判明 twtter社が調査し公表 [347334234]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591101832/
【悲報】高須克弥氏「日本はアメリカの舎弟」信者「戦後75年間しっかりとアメリカの舎弟として国づくりを進めてきた自負がある」 [854257486]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591082164/
780: 2020/06/03(水) 08:01:07.93
イトシンと言えば、昔々のRS誌巻末の言葉ってコラムに載ってた、自分の結婚式披露宴で仲人に「もうそろそろ……」って声かけられたときには時すでに遅く飲み過ぎて前後不覚になってた、て話が好き。
781: 2020/06/03(水) 08:20:26.66
隙間チャンプを逃しまくった人達
782: 2020/06/03(水) 09:40:19.48
昔ツタヤでイトシンが漫画立ち読みしてる所を見かけたな
783: 2020/06/03(水) 12:12:04.14
なんの話やw
784: 2020/06/03(水) 12:19:14.89
今のバイクの高い着座位置と、高く開いたハンドルは当然訳あっての設計なのな
昔の500の、低く絞ったハンドルはもう戻らないのか
昔の500の、低く絞ったハンドルはもう戻らないのか
785: 2020/06/03(水) 12:28:51.74
>>784
今のような体を大きくインに落とすライディングフォームの場合
ハンドル位置が低いと体をインに側に落とす時アウト側の腕が伸び切ってしまうので
体をインに落とせなくなる
ハンドルの開き角は絞りを付け過ぎるとコーナリング中にアクセル操作が出来なくなる
今のような体を大きくインに落とすライディングフォームの場合
ハンドル位置が低いと体をインに側に落とす時アウト側の腕が伸び切ってしまうので
体をインに落とせなくなる
ハンドルの開き角は絞りを付け過ぎるとコーナリング中にアクセル操作が出来なくなる
792: 2020/06/03(水) 17:18:27.81
>>785
フレームやタイヤのテクノロジー進化に伴いライディングフォームも変わり
それに従ってハンドルバーの建て付けの考え方も変わってるってことやね
フレームやタイヤのテクノロジー進化に伴いライディングフォームも変わり
それに従ってハンドルバーの建て付けの考え方も変わってるってことやね
786: 2020/06/03(水) 12:40:56.32
>>784
低くてタレ角きつくて絞ったハンドルがめちゃくちゃ苦手なので今のmotoGPバイクみるとポジション的にはなんだかイケそうな気がする。
低くてタレ角きつくて絞ったハンドルがめちゃくちゃ苦手なので今のmotoGPバイクみるとポジション的にはなんだかイケそうな気がする。
788: 2020/06/03(水) 13:02:47.23
>>784
今のつーか20年くらい前からだぞ
シュワンツがモトクロス風のライディングスタイル持ち込んでからどんどんエスカレートしてカピロッシとかは今風の一文字ハンドルみたいなポジションのを既に使っていた
昔の振られまくりのSB乗ってた世代のローソンとかはステダンガチガチの昔スタイルだったな
wss600とかから流行りはじめたんだったかな
今のつーか20年くらい前からだぞ
シュワンツがモトクロス風のライディングスタイル持ち込んでからどんどんエスカレートしてカピロッシとかは今風の一文字ハンドルみたいなポジションのを既に使っていた
昔の振られまくりのSB乗ってた世代のローソンとかはステダンガチガチの昔スタイルだったな
wss600とかから流行りはじめたんだったかな
805: 2020/06/04(木) 06:49:21.02
>>788
空冷1000ccAMA時代だね。
車体が振られるんでステダンでガチガチに固めてハンドルを切って曲がってた話だね。
同時代のスペンサーなんてレース後にハンドルが曲がってたこともあったらしいね。
空冷1000ccAMA時代だね。
車体が振られるんでステダンでガチガチに固めてハンドルを切って曲がってた話だね。
同時代のスペンサーなんてレース後にハンドルが曲がってたこともあったらしいね。
787: 2020/06/03(水) 12:41:00.51
789: 2020/06/03(水) 13:53:07.47
そんなだっけか?
ケニーjrのガンマは昔ながらの低く絞ったハンドルと前傾姿勢だったと思う
ライディングフォームの変換による必然という785で納得
ケニーjrのガンマは昔ながらの低く絞ったハンドルと前傾姿勢だったと思う
ライディングフォームの変換による必然という785で納得
790: 2020/06/03(水) 16:32:26.50
>>789
90年台後半のWSSの写真でもみてみ
90年台後半のWSSの写真でもみてみ
791: 2020/06/03(水) 16:43:55.91
WSSは市販車改造レースなんだからジャンルが違うじゃん
794: 2020/06/03(水) 21:34:24.04
イトシンって、SUGOのストレートでバク転した人?
795: 2020/06/03(水) 21:49:09.08
いとしんのエリー
796: 2020/06/03(水) 21:55:28.47
世界のファッション
797: 2020/06/03(水) 22:15:05.27
イトシンうがい薬
800: 2020/06/04(木) 00:00:31.01
伊藤真一ってノリックのことを良く思って無かったよね
804: 2020/06/04(木) 02:45:51.98
>>800
大嘘
大嘘
806: 2020/06/04(木) 07:22:31.55
>>804
めっちゃ仲良かったイメージなんだけど
めっちゃ仲良かったイメージなんだけど
801: 2020/06/04(木) 00:50:31.02
そりゃ好き嫌いは誰にもあるわな。でそれがどうした?
802: 2020/06/04(木) 01:39:16.70
なんで?
803: 2020/06/04(木) 02:28:16.90
ニンジャナンデ!?
807: 2020/06/04(木) 09:23:55.13
今年まだ全く走ってないのにクビになったペトルッチを応援してやるか…
808: 2020/06/04(木) 10:07:21.30
>>807
イアンノーネの状況如何によってはアプリリア移籍の目もあるから頑張って貰いたい。
イアンノーネの状況如何によってはアプリリア移籍の目もあるから頑張って貰いたい。
812: 2020/06/04(木) 12:56:58.91
>>808
2021年6月16日以前にイアンノーネの資格停止が解除される可能性ってあるの?
2021年6月16日以前にイアンノーネの資格停止が解除される可能性ってあるの?
809: 2020/06/04(木) 12:13:25.55
肩の荷が下りたペトルッチが優勝争いしてドゥカティが後悔するパターンは見たい
810: 2020/06/04(木) 12:15:01.79
電通やバソナに「そのまま」落としてないわタコ頭だろお前
811: 2020/06/04(木) 12:36:38.13
バソナ
813: 2020/06/04(木) 13:45:59.01
ダニロは初優勝の後から成績だだ下がりだから厳しいわなぁ
814: 2020/06/04(木) 16:20:38.21
×成績だだ下がり
○忖度、セルフMapping8発動
なお、あまり意味がなかったもよう
○忖度、セルフMapping8発動
なお、あまり意味がなかったもよう
815: 2020/06/04(木) 17:25:46.64
ペトルッチは契約延長のための忖度が裏目ったね
ドビのドカティ内の発言力が思った以上に低下して相棒としての推薦をもらえなかったのは誤算だったろう
ドビのドカティ内の発言力が思った以上に低下して相棒としての推薦をもらえなかったのは誤算だったろう
816: 2020/06/04(木) 17:38:37.97
ヤマハエンジン新型も4年前と大差なし
あっさりロレンソ言っちゃったね
あっさりロレンソ言っちゃったね
819: 2020/06/04(木) 19:12:38.12
>>816
そこはロレンソが上と話し開発を進めていくしかないな。
そこはロレンソが上と話し開発を進めていくしかないな。
822: 2020/06/04(木) 20:53:03.47
>>819
開発に金かけられてないんじゃね?
謝罪までして変わってないなら話しても無駄じゃね?
開発に金かけられてないんじゃね?
謝罪までして変わってないなら話しても無駄じゃね?
835: 2020/06/05(金) 06:25:10.46
>>822
今年はコロナの影響で厳しい状況だからな。
来年以降のレース活動計画に見直しが入っても驚きはしない。
今年はコロナの影響で厳しい状況だからな。
来年以降のレース活動計画に見直しが入っても驚きはしない。
817: 2020/06/04(木) 17:52:18.02
エンジン開発ならMotoGPよりも進んでるF1ですら
NA時代の1L当たりの馬力は300馬力位が上限だったし
MotoGPのエンジン出力が本当の300馬力近く出てるなら
もうエンジン側の伸び代はあんまないんじゃないかね
NA時代の1L当たりの馬力は300馬力位が上限だったし
MotoGPのエンジン出力が本当の300馬力近く出てるなら
もうエンジン側の伸び代はあんまないんじゃないかね
818: 2020/06/04(木) 17:58:31.84
プラマックにホルヘマルティンか
ペトルッチはSBKドカ?
ペトルッチはSBKドカ?
820: 2020/06/04(木) 19:15:02.12
>>818
中上かクラッチョの変わりにLCRって可能性もあるとかないとか
中上かクラッチョの変わりにLCRって可能性もあるとかないとか
826: 2020/06/04(木) 22:41:13.05
>>820
ペトルッチ乗せるくらいならLCRでポル乗せてモビスター辺りと1台分のスポンサー交渉した方がいい
ペトルッチ乗せるくらいならLCRでポル乗せてモビスター辺りと1台分のスポンサー交渉した方がいい
827: 2020/06/04(木) 22:44:47.03
>>826
LCR代表のルーチョがペトルッチの事を気に入ってるんだって
LCR代表のルーチョがペトルッチの事を気に入ってるんだって
828: 2020/06/04(木) 22:56:12.84
>>827
チェッキネロは昔からイタリア人乗せたいだけじゃないの?
中上残すなら若手のディジャンアントニオかバスティアニーニでいいじゃない
チェッキネロは昔からイタリア人乗せたいだけじゃないの?
中上残すなら若手のディジャンアントニオかバスティアニーニでいいじゃない
821: 2020/06/04(木) 20:18:15.52
中上いのなったら嫌や…
823: 2020/06/04(木) 21:47:33.58
日本人嘘つかないって聞いたけど
訓告て決めたの誰かってどうして二転三転してるの?
やましいことあるの?
嘘つきなの?
日本人はどんなみんぞくなの?
訓告て決めたの誰かってどうして二転三転してるの?
やましいことあるの?
嘘つきなの?
日本人はどんなみんぞくなの?
824: 2020/06/04(木) 22:01:16.86
中上だから出光は金出してるのであってペトルッチにするなら出光は降りる
ドカもドヴィ切ってペトルッチ残すのが正解なのになんで切るかね
ドカもドヴィ切ってペトルッチ残すのが正解なのになんで切るかね
825: 2020/06/04(木) 22:05:32.72
ペトルッチ残すのが正解…?
悪いライダーじゃないけどチャンピオン争い出来るわけでもないし、ミラー入れるなら相方は開発出来るベテラン残した方が良くないか?
悪いライダーじゃないけどチャンピオン争い出来るわけでもないし、ミラー入れるなら相方は開発出来るベテラン残した方が良くないか?
829: 2020/06/04(木) 23:00:59.27
ポルも割りといい歳だし今更ホンダ乗りたがるかなぁ
ホンダで晩節汚すよりはそこそこの成績でKTMに大事にされた方がいいと思うが
ホンダで晩節汚すよりはそこそこの成績でKTMに大事にされた方がいいと思うが
831: 2020/06/04(木) 23:10:56.12
個人的にはイタリア人なら中上より適応してたモルビデリを呼び戻した方がいいけどなあ、M1よりRCVが合うかもしれないし
ちなみにミラーが優勝した時は型落ちじゃなくて更新なしの同年型だったと思うけど、ついでに優勝した時はHRCの電制使ってたんだよね
ミラーはファクトリースペックの電制は数回しか使わせてもらってなかったはず、だから未だに電制を使わせてくれなかったと文句を言う
ちなみにミラーが優勝した時は型落ちじゃなくて更新なしの同年型だったと思うけど、ついでに優勝した時はHRCの電制使ってたんだよね
ミラーはファクトリースペックの電制は数回しか使わせてもらってなかったはず、だから未だに電制を使わせてくれなかったと文句を言う
832: 2020/06/05(金) 01:52:51.70
ザルコ
833: 2020/06/05(金) 02:26:18.44
サッカーも始まる頃です
サッカーもよろしくね
サッカーもよろしくね
834: 2020/06/05(金) 02:47:11.45
90分は長いからいやじゃ
836: 2020/06/05(金) 09:33:18.16
ポルがレプソル入りのようだ
837: 2020/06/05(金) 10:57:49.92
弟落とすのはないだろー
カルの代わりにサテライトファクトリー契約とか?
カルの代わりにサテライトファクトリー契約とか?
838: 2020/06/05(金) 11:20:38.59
ポルがレプソル入り
アレックスマルケスがLCR入りらしい
追い出されるのはカルと中上どっちだ…
アレックスマルケスがLCR入りらしい
追い出されるのはカルと中上どっちだ…
839: 2020/06/05(金) 11:43:11.54
ソースは?
840: 2020/06/05(金) 12:11:39.37
ホンダがマルケス兄弟体勢崩してまでポルを欲しがるとも思えないけどな
841: 2020/06/05(金) 12:21:19.68
https://us.motorsport.com/motogp/news/motogp-shock-pol-espargaro-to-join-marc-marquez-at-honda-in-2021/4801635/
ソースはこれだね
他のスレでもそうだがソース貼らずに書き込むやつが多すぎる
ソースはこれだね
他のスレでもそうだがソース貼らずに書き込むやつが多すぎる
842: 2020/06/05(金) 12:23:23.61
仮にも前年度moto2王者を一度も走らずクビにしてポルをとるなんてことあるとは思えないが
848: 2020/06/05(金) 12:54:36.34
>>842
これ飛ばし記事じゃないの?
これ飛ばし記事じゃないの?
843: 2020/06/05(金) 12:33:48.69
ポル本人がさんざん否定してなかった?
845: 2020/06/05(金) 12:41:10.98
>>843
今月に入って交渉していると変化していた
しかし朝霞ソースを失ってしまったので確認できない
今月に入って交渉していると変化していた
しかし朝霞ソースを失ってしまったので確認できない
844: 2020/06/05(金) 12:40:17.08
日本語版来たよ
ポル・エスパルガロ、レプソル・ホンダ加入か!? マルケス弟はLCRへ?
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-shock-espargaro-to-join-marquez-at-honda-in-2021/4801657/
ポル・エスパルガロ、レプソル・ホンダ加入か!? マルケス弟はLCRへ?
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-shock-espargaro-to-join-marquez-at-honda-in-2021/4801657/
846: 2020/06/05(金) 12:46:12.68
イアンノーネがなぜかワダさんから4年間資格停止されるかもって
キャリアオワタ\(^o^)/
キャリアオワタ\(^o^)/
859: 2020/06/05(金) 15:14:00.90
>>846
4年資格停止なら事実上の引退勧告みたいな物だな
4年資格停止なら事実上の引退勧告みたいな物だな
847: 2020/06/05(金) 12:46:41.71
Nakヴァーチャルでカミカゼしすぎて出されちまったのかな…
849: 2020/06/05(金) 12:58:37.85
まだレースで走ってもいない弟を切るのもあれだし
1台体制だったLCRが2台体制にできてるのは出光マネーがあるからなわけで
中上も切れないんじゃないか
ホンダもなるべく日本人を走らせたいだろうし
クラッチローを切るとマシン開発にとっては痛手だから簡単には切れないんじゃないか?
KTMに移籍されたらペドロサに続きKTMのマシン開発をアシストすることにもなるし
何よりポル強奪だとまたKTMのCEOが激怒でホンダを口撃してプロレス状態になりそう(マスコミ的にはその方が面白いだろうけど)
1台体制だったLCRが2台体制にできてるのは出光マネーがあるからなわけで
中上も切れないんじゃないか
ホンダもなるべく日本人を走らせたいだろうし
クラッチローを切るとマシン開発にとっては痛手だから簡単には切れないんじゃないか?
KTMに移籍されたらペドロサに続きKTMのマシン開発をアシストすることにもなるし
何よりポル強奪だとまたKTMのCEOが激怒でホンダを口撃してプロレス状態になりそう(マスコミ的にはその方が面白いだろうけど)
850: 2020/06/05(金) 13:09:16.56
>>849
モンエナが付いてるクラッチョがレッドブルがメインスポンサーのKTM行きはまずない
モンエナが付いてるクラッチョがレッドブルがメインスポンサーのKTM行きはまずない
853: 2020/06/05(金) 13:20:40.61
>>850 ロレンソかってモンスターだったけどレッドブルのホンダ行ったじゃん
851: 2020/06/05(金) 13:09:41.56
ポルがレプソルに乗っても表彰台に届かない気がする
852: 2020/06/05(金) 13:10:12.38
出光撤退なら中上outは当然として継続ならクラッチローoutじゃないか?
lcrでポルが納得するかどうかが移籍の決め手とみていたが、レプソルとは
lcrでポルが納得するかどうかが移籍の決め手とみていたが、レプソルとは
854: 2020/06/05(金) 13:41:54.55
ロレンソはROCKSTAR→MONSTER→RedBullと渡り歩いてるからねぇ
クラッチローはMONSTER一筋と自分で言ってきた
クラッチローはMONSTER一筋と自分で言ってきた
855: 2020/06/05(金) 13:52:26.82
go&funがアップはじめました
856: 2020/06/05(金) 14:02:27.91
レプソルがあえてポルを狙う理由がわからないし信憑性薄そう
857: 2020/06/05(金) 14:33:16.47
だよね
858: 2020/06/05(金) 14:53:58.76
コロナ不況だからブチ上げてお金稼ぎたいんだろう
860: 2020/06/05(金) 15:14:29.73
俺はポルがKTMのバイクを無理やり曲げてるの見て、一番RCVに乗れそうな奴って思ってたよ
863: 2020/06/05(金) 16:33:40.28
>>860
ヤマハでもmoto2の時スタイルを貫こうとしていたしあの猪突猛進侵入の乗り方しかた出来ないの不器用なライダーなんじゃないの?
ヤマハでもmoto2の時スタイルを貫こうとしていたしあの猪突猛進侵入の乗り方しかた出来ないの不器用なライダーなんじゃないの?
861: 2020/06/05(金) 15:19:11.55
MotoGP興行て要らなかったな 今年中止なっても何とも思わん
862: 2020/06/05(金) 16:03:58.86
人間は生活に余裕があって人生が軌道に乗らないと余暇を楽しめないものだよ。
コロナがおさまって社会がすっかり元に戻ったらまたスポーツで楽しもうと言う気になるさ。
コロナがおさまって社会がすっかり元に戻ったらまたスポーツで楽しもうと言う気になるさ。
864: 2020/06/05(金) 16:39:14.05
ふざけんなよ
マルケス兄弟1シーズンは見せろよ
マルケス兄弟1シーズンは見せろよ
865: 2020/06/05(金) 16:55:45.27
ポルvsマルなんて胸あつだな
ポルは性格いいけどマルケスとだと険悪になるかも
ポルは性格いいけどマルケスとだと険悪になるかも
866: 2020/06/05(金) 17:02:26.31
ポル好きだなぁ
8耐のR1でのTOP10トライアルの強烈な速さと
ナイトセクションだろうがバックマーカーを豪快にごぼう抜きしてる姿を見て痺れた
8耐のR1でのTOP10トライアルの強烈な速さと
ナイトセクションだろうがバックマーカーを豪快にごぼう抜きしてる姿を見て痺れた
871: 2020/06/05(金) 19:33:48.52
>>866
最新R1に対し基本設計の古いCBRでポルに肉薄したストーナーの走りにシビレタよ
最新R1に対し基本設計の古いCBRでポルに肉薄したストーナーの走りにシビレタよ
867: 2020/06/05(金) 17:07:56.05
最近無いと思ってBS日テレの月曜深夜きにもしてなかったけど最近は何か放送してるの?
868: 2020/06/05(金) 17:15:58.65
エバンゲリオンとか
869: 2020/06/05(金) 18:25:43.52
エヴァンゲリオンって本当に理解不能だったけど
作者の説明にもある通り単に特撮モノとか過去のアニメをリスペクトして同人誌作りましたってだけなんだよな
なんで同人誌を地上波アニメに採用したのかが問題なだけのアニメ
作者の説明にもある通り単に特撮モノとか過去のアニメをリスペクトして同人誌作りましたってだけなんだよな
なんで同人誌を地上波アニメに採用したのかが問題なだけのアニメ
870: 2020/06/05(金) 18:55:56.19
本当にポルの移籍話が事実なら同じKTMファクトリーだったザルコはついてないしアレックスもついてないなぁ
872: 2020/06/05(金) 19:37:54.17
なんでポルなのかよーわからんな。
とは言え、まだ確定の話じゃないしな。
とは言え、まだ確定の話じゃないしな。
873: 2020/06/05(金) 20:04:48.33
弟だけ良い所に移籍してアレイシ激怒の流れか…
874: 2020/06/05(金) 20:19:15.00
レプソルに移籍したポルの兄でございます。この度は弟が突然移籍してしまい申し訳ございません。
真実をすべてお話します。
真実をすべてお話します。
875: 2020/06/05(金) 20:31:25.90
アレイシはポル大好きだからアレイシがマルケスとバトルしてくれるやろ
876: 2020/06/05(金) 20:33:57.43
ポル好きだし才能がないわけではないけどワークス入りは疑問符がつくな
877: 2020/06/05(金) 20:56:15.67
>>876
今年普通に開幕してて優勝でもしてるなら分かるけどな
今年普通に開幕してて優勝でもしてるなら分かるけどな
878: 2020/06/05(金) 21:18:01.53
よーするにマルケス弟は、まだまだ一線級のレベルじゃ無いってことやね。
まぁ、KTMも一線級にはなれそうになかったつーことも
まぁ、KTMも一線級にはなれそうになかったつーことも
880: 2020/06/05(金) 21:31:43.84
>>878
さすがに、初めて乗るマシンでのテスト一回で才能は見極められないだろ
さすがに、初めて乗るマシンでのテスト一回で才能は見極められないだろ
879: 2020/06/05(金) 21:29:21.38
MotoGP, Moto2でマルケスのチームメイトにふさわしライダーって誰だ?
正直俺は思いつかない、あえて言うならMotoGPならミラーかバニャイア、Moto2なら・・・アレックスで良いかw
正直俺は思いつかない、あえて言うならMotoGPならミラーかバニャイア、Moto2なら・・・アレックスで良いかw
886: 2020/06/05(金) 22:32:28.85
>>879
セカンドライダーベストはドビの出戻りだろうな、RCVとデスモの差もわかるだろうし
ただし口ではマルケスと戦いたいと言っててもドビにマルケスと戦う度胸はないしドカとサラリーで揉めてることからもレプソルのサラリーで来るわけない
若手ならAマルケスでグッドだろ、契約済混ぜればビニャーレスはRCVに合いそうでベターではあるがレプソルに嫌われてる、若手ベストのクワルタラロはRCVに合うかどうか
セカンドライダーベストはドビの出戻りだろうな、RCVとデスモの差もわかるだろうし
ただし口ではマルケスと戦いたいと言っててもドビにマルケスと戦う度胸はないしドカとサラリーで揉めてることからもレプソルのサラリーで来るわけない
若手ならAマルケスでグッドだろ、契約済混ぜればビニャーレスはRCVに合いそうでベターではあるがレプソルに嫌われてる、若手ベストのクワルタラロはRCVに合うかどうか
889: 2020/06/05(金) 23:57:53.48
>>886
ビニャーレスはレプソルに嫌われてるんか?
てっきりホンダに嫌われてるんだと思ってた
ビニャーレスはレプソルに嫌われてるんか?
てっきりホンダに嫌われてるんだと思ってた
881: 2020/06/05(金) 21:45:32.20
ポルってそんな伸び代あるのか?
彼のライダーとしての能力はいいとこロンハスラムやボールドウィンくらいだと思うんだが
彼のライダーとしての能力はいいとこロンハスラムやボールドウィンくらいだと思うんだが
888: 2020/06/05(金) 23:43:38.15
>>881
ホンダが完全制覇を狙うにはマルケス以外にもポイントを稼いでくれるライダーが必要だからな。
ホンダに似ていると言われるKTMを乗りこなしているポルなら期待できるとホンダが考えているのかもしれない。
ホンダが完全制覇を狙うにはマルケス以外にもポイントを稼いでくれるライダーが必要だからな。
ホンダに似ていると言われるKTMを乗りこなしているポルなら期待できるとホンダが考えているのかもしれない。
882: 2020/06/05(金) 22:06:40.26
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!の展開来るなコレ
883: 2020/06/05(金) 22:21:11.06
ホンダで走れそうな可能性が見えてるのはホンダに似たKTMを乗りこなしてるポルだけで、他は皆どうなるかよく分からない
あの、マルケス以外は全滅状態、引退した人までいるという難しいバイクに、乗せてみるまで分からないという大博打になる
そうゆう意味で、無難なところでポルなのかも
あの、マルケス以外は全滅状態、引退した人までいるという難しいバイクに、乗せてみるまで分からないという大博打になる
そうゆう意味で、無難なところでポルなのかも
884: 2020/06/05(金) 22:31:22.27
走ってもない、実力も未知数なアレックスをLCRに落としてでもほしいタレントをポルはもってるのか?
むしろもう一年待って見極めても遅くないと思うんだがなぁ。
むしろもう一年待って見極めても遅くないと思うんだがなぁ。
885: 2020/06/05(金) 22:31:59.99
213Vはチャンピオンマシンなのに地雷かw
887: 2020/06/05(金) 22:51:40.56
しかしポルのこんな話が出てくるのはKTM撤退が近づいているんだな。
ホンダ散々貶して於いて惨めだの…
ホンダ散々貶して於いて惨めだの…
890: 2020/06/06(土) 00:02:23.67
ロレンソもザルコもホンダでクソミソだったせいで、ヤマハ上がりのライダーjは
ホンダに行きにくくなったな
ホンダに行きにくくなったな
892: 2020/06/06(土) 00:16:39.56
>>890
ザルコはホンダで3戦代役しただけだぞ?
それでクソミソ?頭大丈夫?
ザルコはホンダで3戦代役しただけだぞ?
それでクソミソ?頭大丈夫?
896: 2020/06/06(土) 01:19:49.07
>>892
3戦走ってあの成績をクソミソというんだよ。
お前の脳みそと同じだな。
3戦走ってあの成績をクソミソというんだよ。
お前の脳みそと同じだな。
899: 2020/06/06(土) 01:43:40.20
>>896
テストもなく初ライドで13位、それ以降は転倒
このたった3戦で何もかもわかったような評価か
お前の知能の低さがなんとも痛々しいな
テストもなく初ライドで13位、それ以降は転倒
このたった3戦で何もかもわかったような評価か
お前の知能の低さがなんとも痛々しいな
910: 2020/06/06(土) 08:13:02.04
>>899
新沼謙治は、その3戦で結果を出したのですが
新沼謙治は、その3戦で結果を出したのですが
891: 2020/06/06(土) 00:05:11.26
今のホンダでマル兄以外で成績残せそうなのが中上なのにいつも型落ち
894: 2020/06/06(土) 00:22:58.90
>>891
ルーチョはクラッチローとの契約更改を優先的に考えているんじゃない
弟がLCR契約になるって噂がある。
中上さんのシートは危ない状況なのかもしれない。
ルーチョはクラッチローとの契約更改を優先的に考えているんじゃない
弟がLCR契約になるって噂がある。
中上さんのシートは危ない状況なのかもしれない。
898: 2020/06/06(土) 01:26:43.80
>>894
出光は日本人ライダーに金を出しているのであってLCRに金出してる訳じゃないよ
中上切ったら出光も撤退
中上の後任が長島や高橋というなら話は別
出光は日本人ライダーに金を出しているのであってLCRに金出してる訳じゃないよ
中上切ったら出光も撤退
中上の後任が長島や高橋というなら話は別
900: 2020/06/06(土) 01:54:10.53
>>898
出光が金を出しているのは日本人じゃなくてアジア人な。
だから日本人以外のアジア人ライダーのサポートも行っている。
広告の狙いとしては日本より東南アジアを重視しているように見える。
それに出光がサポートしているから中上のシートが安泰な訳ではない。
LCRのシートはホンダの意向が大きく影響しているから、ホンダが中上の成績に満足しなければ契約更改とはならない。
出光が金を出しているのは日本人じゃなくてアジア人な。
だから日本人以外のアジア人ライダーのサポートも行っている。
広告の狙いとしては日本より東南アジアを重視しているように見える。
それに出光がサポートしているから中上のシートが安泰な訳ではない。
LCRのシートはホンダの意向が大きく影響しているから、ホンダが中上の成績に満足しなければ契約更改とはならない。
901: 2020/06/06(土) 03:15:59.66
>>898
高橋って、もしかして巧のこと言ってる??
高橋って、もしかして巧のこと言ってる??
893: 2020/06/06(土) 00:21:54.73
ザルコさんはKTMでもホンダでも似たような成績だったから、そういう意味ではマシンの乗り換えに苦労しないのかもな
895: 2020/06/06(土) 00:25:27.04
クラッチローも満身創痍だし、そろそろテストライダーで家族との時間と思ってるかもね。
元々MotoGPよりSBKやAMAが良いとか言ってたし、まさかのSBK移籍とかないかな
元々MotoGPよりSBKやAMAが良いとか言ってたし、まさかのSBK移籍とかないかな
902: 2020/06/06(土) 03:22:40.81
もしktm撤退ならホンダがサテライト増やすのか?
903: 2020/06/06(土) 04:12:05.09
アプリリアが21年からサテライト持つとか言ってるけどドカティサテをアプリリアに飲み込むのか?
904: 2020/06/06(土) 06:15:02.12
スキャンダルってアメリカドラマの真似なの?日本はドラマ真似ばかりしてないか?ホルってる場合じゃなくね?
905: 2020/06/06(土) 06:22:34.02
日本ドラマ真似多すぎないか?アレもアレもアレも、ヤバない?、
906: 2020/06/06(土) 06:40:21.85
丸消す
907: 2020/06/06(土) 07:09:01.98
クラッチローは現役最後はBSB走りたいみたいな事言ってなかったっけ?
908: 2020/06/06(土) 07:14:24.98
KTMの撤退って可能性高いん?
909: 2020/06/06(土) 07:24:50.75
>>908
撤退は無いだろ。
ポル移籍の話からKTM撤退へ思考が飛躍した書き込みをした奴が居ただけで、そんな話は出て無い。
ポルが移籍を決めたのなら、年齢的にKTMが勝てる状況になるまで待ってたら選手としてのピークを過ぎている可能性があるからだと思う。
ホンダなら既に勝てるだけの戦闘力はあるのだから、話があれば乗る可能性はあると思う。
撤退は無いだろ。
ポル移籍の話からKTM撤退へ思考が飛躍した書き込みをした奴が居ただけで、そんな話は出て無い。
ポルが移籍を決めたのなら、年齢的にKTMが勝てる状況になるまで待ってたら選手としてのピークを過ぎている可能性があるからだと思う。
ホンダなら既に勝てるだけの戦闘力はあるのだから、話があれば乗る可能性はあると思う。
コメント
コメントする