1: 2020/05/06(水) 10:34:26.64
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
新型コロナにも負けるなよ!
前スレ
50歳以上のライダー125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587996119/
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
新型コロナにも負けるなよ!
前スレ
50歳以上のライダー125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587996119/
3: 2020/05/06(水) 10:44:56.16
>>2
分からんw
出先で970踏んだから久しぶりに立てただけ
分からんw
出先で970踏んだから久しぶりに立てただけ
17: 2020/05/06(水) 13:58:08.41
>>1
に毛が生えてコロナにかかりませんやうに、乙!
に毛が生えてコロナにかかりませんやうに、乙!
4: 2020/05/06(水) 10:49:29.37
5: 2020/05/06(水) 11:00:25.13
〽︎ 鼻で知る春木の芽の匂い
耳で知る秋ツクツクボウシ
お天道さん……お天道さん……
めんないがらすのこのあたしとは
お互い貸し借りゃないけれど
きけばあなたもひとり者
耳で知る秋ツクツクボウシ
お天道さん……お天道さん……
めんないがらすのこのあたしとは
お互い貸し借りゃないけれど
きけばあなたもひとり者
7: 2020/05/06(水) 11:40:02.22
9: 2020/05/06(水) 11:42:55.48
>>7
それ圧縮効果といいましてな
それ圧縮効果といいましてな
10: 2020/05/06(水) 11:43:30.29
>>7
こういう写真って望遠で撮るからどうのとか見た
こういう写真って望遠で撮るからどうのとか見た
8: 2020/05/06(水) 11:40:09.97
花粉症も無いし普段マスクする習慣が無かったけど
流石にマナーとして家族以外の人前ではマスクするようになった
でも今度はマスクすると夕方以降気管がムズムズして空咳が出るようになった
これって何なんだろう
流石にマナーとして家族以外の人前ではマスクするようになった
でも今度はマスクすると夕方以降気管がムズムズして空咳が出るようになった
これって何なんだろう
19: 2020/05/06(水) 14:22:57.97
>>8
不織布マスク?
あれ私も気持ち悪いんだよね
1日2枚使う時ある
ウレタンマスクにしてから快適になったw
不織布マスク?
あれ私も気持ち悪いんだよね
1日2枚使う時ある
ウレタンマスクにしてから快適になったw
22: 2020/05/06(水) 15:34:29.66
>>19
ウレタンマスクも持ってるけど俺のが安もんのせいか付けてたら臭い
ウレタンマスクも持ってるけど俺のが安もんのせいか付けてたら臭い
105: 2020/05/07(木) 08:53:51.41
>>22
使う前に洗えって書いてあったけど、匂いも平気だしそのままつかってる
洗濯洗剤で洗うと良い匂いになるよw
使う前に洗えって書いてあったけど、匂いも平気だしそのままつかってる
洗濯洗剤で洗うと良い匂いになるよw
36: 2020/05/06(水) 18:25:25.94
>>19
そう不織布マスク
手持ち在庫が後10枚位なので1枚を1週間使ってる
気管はムズムズするし頬は何だか痒くなるしで
早くマスクの無い生活が戻ってきて欲しい
そう不織布マスク
手持ち在庫が後10枚位なので1枚を1週間使ってる
気管はムズムズするし頬は何だか痒くなるしで
早くマスクの無い生活が戻ってきて欲しい
48: 2020/05/06(水) 18:59:21.67
>>36
手作りマスクを作ってみれば?
ネットで型紙を印刷すればおっさんでも簡単に作れるよ
https://www.youtube.com/watch?v=EjydGGlXJi8
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1241977836853846017/pu/vid/480x608/M9k71IYQ_U-N-SaL.mp4
手作りマスクを作ってみれば?
ネットで型紙を印刷すればおっさんでも簡単に作れるよ
https://www.youtube.com/watch?v=EjydGGlXJi8
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1241977836853846017/pu/vid/480x608/M9k71IYQ_U-N-SaL.mp4
11: 2020/05/06(水) 12:39:48.80
おまいらまず大瀧詠一を聴け!
話しはそれからだ
話しはそれからだ
15: 2020/05/06(水) 13:49:03.97
18: 2020/05/06(水) 13:59:05.01
>>15
「君は天然色」は作詞の松本隆の若くして亡くなった妹への想いを込めて書いたらしいな
最初はショック過ぎて作詞は出来ないと大瀧詠一に断り入れてたけど、大瀧は作詞はお前しかいない、書けるようになるまでいつまでも待つと言って出来たのが君は天然色
その後松本隆と大瀧詠一はゴールデンコンビになって松本隆はそのコンビ以外でもヒットメーカーの大作詞家になった
「君は天然色」は作詞の松本隆の若くして亡くなった妹への想いを込めて書いたらしいな
最初はショック過ぎて作詞は出来ないと大瀧詠一に断り入れてたけど、大瀧は作詞はお前しかいない、書けるようになるまでいつまでも待つと言って出来たのが君は天然色
その後松本隆と大瀧詠一はゴールデンコンビになって松本隆はそのコンビ以外でもヒットメーカーの大作詞家になった
132: 2020/05/07(木) 14:15:16.92
>>18
ショックすぎて目に映るもの全てが白黒になってしまったそうだ。
ショックすぎて目に映るもの全てが白黒になってしまったそうだ。
30: 2020/05/06(水) 16:58:19.26
>>15
そのEDずっこいわぁ
大瀧詠一+ハートカクテルっぽい背景だろ
じじぃ世代に刺さりまくりだわ
そのEDずっこいわぁ
大瀧詠一+ハートカクテルっぽい背景だろ
じじぃ世代に刺さりまくりだわ
58: 2020/05/06(水) 19:41:52.48
>>30
だめだ
この曲は永井博や鈴木英人の印象が強すぎていまのアニメ絵では受け入れられないわ
配色も鈴木英人ぽくしてるのにキャラが今風だしよけいだめだわ
だめだ
この曲は永井博や鈴木英人の印象が強すぎていまのアニメ絵では受け入れられないわ
配色も鈴木英人ぽくしてるのにキャラが今風だしよけいだめだわ
16: 2020/05/06(水) 13:53:35.08
>>11
亡くなった後も3/21には毎年ニューアルバムが出てるんだからな
亡くなった後も3/21には毎年ニューアルバムが出てるんだからな
12: 2020/05/06(水) 13:14:53.13
最近よく映る吉村知事がコロナ脱却の指針示して頑張ってるイケメン過ぎて
七光りの小泉進次郎にキャッキャッ言ってたオバハンはまもなく吉村府知事にくら替え
七光りの小泉進次郎にキャッキャッ言ってたオバハンはまもなく吉村府知事にくら替え
13: 2020/05/06(水) 13:36:42.09
ババアはイケメンの顔みてジュンってなってるだけで話し聞いてないからな
14: 2020/05/06(水) 13:37:04.48
これ要注意な。
https://twitter.com/whiteplum371/status/1257276527433015296?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/whiteplum371/status/1257276527433015296?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
20: 2020/05/06(水) 15:23:15.18
この騒動が収まったら福島にツーリング行くぜ!
23: 2020/05/06(水) 15:44:46.78
>>20
大内宿に行き、分家玉やで岩魚の囲炉裏焼きを食うのしじゃ
ワタのかわりに、謎配合の味噌がつめてあって、これがたまらなくうまいんだ
大内宿に行き、分家玉やで岩魚の囲炉裏焼きを食うのしじゃ
ワタのかわりに、謎配合の味噌がつめてあって、これがたまらなくうまいんだ
21: 2020/05/06(水) 15:25:28.74
コロナと放射能と花粉の3段構えですね
わかります
わかります
24: 2020/05/06(水) 15:45:14.43
2週間くらい、外に干しとくと臭いが消えるよ
コロナと菌もタップリついて来るので良いよ~
コロナと菌もタップリついて来るので良いよ~
25: 2020/05/06(水) 15:45:56.25
ウレタンマスクくせーんだよ!
34: 2020/05/06(水) 17:50:45.21
>>25
やはりクサいのかあれw
やはりクサいのかあれw
26: 2020/05/06(水) 15:47:02.17
天気のいい日に走りてえなー
28: 2020/05/06(水) 16:12:50.88
アベノマスクが我が家には未だに届かないんですけど、、、
29: 2020/05/06(水) 16:18:06.96
>>28
君住所不定じゃん
君住所不定じゃん
31: 2020/05/06(水) 17:07:52.19
32: 2020/05/06(水) 17:41:34.93
昔、このスレで 汚れた英雄 が話題になっていたので
アマゾンプライムで見てみた
が途中でやめてしまったわ
俺には合わんわこの映画
アマゾンプライムで見てみた
が途中でやめてしまったわ
俺には合わんわこの映画
39: 2020/05/06(水) 18:40:25.46
>>32
俺はバリ伝でワークスに日の丸ステッカーが付いたのに感動したわ!
アニメではGP編は無いけど本で読んでみて感動するから!
俺はバリ伝でワークスに日の丸ステッカーが付いたのに感動したわ!
アニメではGP編は無いけど本で読んでみて感動するから!
40: 2020/05/06(水) 18:41:06.67
>>32
レースシーンだけ見れば楽しめる
ポルシェにカメラ付けて並走して撮影したとかなんとか
ま、並みの撮影車じゃお話にならん罠w
レースシーンだけ見れば楽しめる
ポルシェにカメラ付けて並走して撮影したとかなんとか
ま、並みの撮影車じゃお話にならん罠w
45: 2020/05/06(水) 18:53:10.55
>>32
まずは文庫の読めよ
まずは文庫の読めよ
46: 2020/05/06(水) 18:55:24.93
>>32
あの時代の邦画はアイドル映画が主流で今よりもひどかったからな
あの時代の邦画はアイドル映画が主流で今よりもひどかったからな
82: 2020/05/06(水) 22:48:53.54
>>32
2スト乗ってるか、好きじゃないとダメかもな。正直ストーリーなんかどうでもいい。当時はバイクのライティング動画なんて滅多に見られなかったから走行シーンだけでも、興奮したもんだ。主題歌がパクリだったとしてもな。
2スト乗ってるか、好きじゃないとダメかもな。正直ストーリーなんかどうでもいい。当時はバイクのライティング動画なんて滅多に見られなかったから走行シーンだけでも、興奮したもんだ。主題歌がパクリだったとしてもな。
85: 2020/05/06(水) 23:14:57.63
>>82
バイク本体の下部にカメラ付けてスピード感、臨場感出したのもそれまでになかったしな
それだけで興奮したね
四輪レースの映画ならあったかもしれないが
二輪レースのバンクして傾いて路面が近くに映る映像などは日本映画で初めてじゃないだろうか
バイク本体の下部にカメラ付けてスピード感、臨場感出したのもそれまでになかったしな
それだけで興奮したね
四輪レースの映画ならあったかもしれないが
二輪レースのバンクして傾いて路面が近くに映る映像などは日本映画で初めてじゃないだろうか
91: 2020/05/07(木) 00:39:05.07
>>82
原作は面白いよ
日本製バイクの隆盛の過程やレースの歴史もよくわかる
映画とはタイトルと主人公の名前だけ同じ
原作は面白いよ
日本製バイクの隆盛の過程やレースの歴史もよくわかる
映画とはタイトルと主人公の名前だけ同じ
33: 2020/05/06(水) 17:50:21.45
あれは正雄のきれいなお尻を愛でる映画
35: 2020/05/06(水) 18:07:52.95
GWも終わり何時もの生活に戻すべく若干遅めの夕飯はアボガドサラダとチャーハン+スープ。
さて、ゆっくり風呂入って寝よっと。
さて、ゆっくり風呂入って寝よっと。
37: 2020/05/06(水) 18:26:35.45
>>35
この時間の夕飯って寧ろ早い方じゃない?
この時間の夕飯って寧ろ早い方じゃない?
38: 2020/05/06(水) 18:27:22.94
オレは昼は豚の生姜焼きにご飯大盛り作って食べた
夜は軽めのつまみと発泡酒と酎ハイ
カロリーは気を付けてるけど結構お腹ポッコリ
もう結婚できる見込みもないしスタイルも気にしないわ
クルマとバイクと好きなの乗れてるしそれなりに充実感あるしこれでも良いかなと
夜は軽めのつまみと発泡酒と酎ハイ
カロリーは気を付けてるけど結構お腹ポッコリ
もう結婚できる見込みもないしスタイルも気にしないわ
クルマとバイクと好きなの乗れてるしそれなりに充実感あるしこれでも良いかなと
41: 2020/05/06(水) 18:41:08.64
麒麟がくるっていよいよ面白くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
て感じなんだけどそろそろ一旦休止なんでしょ?
年内に終わらせるとしたらコロナ収まってから色々省いて残りを作るんだろうから駄作になりそうですごい残念
て感じなんだけどそろそろ一旦休止なんでしょ?
年内に終わらせるとしたらコロナ収まってから色々省いて残りを作るんだろうから駄作になりそうですごい残念
43: 2020/05/06(水) 18:46:09.88
>>41
しばらく休止でイキナリ本能寺の変から再開で終わりはないわな。
しばらく休止でイキナリ本能寺の変から再開で終わりはないわな。
44: 2020/05/06(水) 18:51:35.07
うちのヨメが尾張(名古屋の少し北西)出身で
近所にいろいろ有りすぎて
近所にいろいろ有りすぎて
47: 2020/05/06(水) 18:58:39.06
え?
50代ライダーで汚れた英雄読んでないやついないだろ
50代ライダーで汚れた英雄読んでないやついないだろ
49: 2020/05/06(水) 19:11:56.55
とーぜんや
あれは50代ライダーのバイブルやん
あれは50代ライダーのバイブルやん
50: 2020/05/06(水) 19:12:51.50
まあがむしゃら1500キロと汚れた英雄と片岡義男は必須だわな
52: 2020/05/06(水) 19:30:59.99
流行に流されやすい奴ばかりで草 バリ伝なんか絵が下手過ぎて女も上手く書けないしで読む気にもならん
大瀧詠一なんか岩手のド田舎出の偏屈 歌詞もよう書かん才能なし
大瀧詠一なんか岩手のド田舎出の偏屈 歌詞もよう書かん才能なし
70: 2020/05/06(水) 20:42:16.48
>>52
では、貴方のお薦めは何ですか?
貴方みたいな人はまず答えないよね
では、貴方のお薦めは何ですか?
貴方みたいな人はまず答えないよね
73: 2020/05/06(水) 20:47:37.95
>>52
かわぐちかいじよりはマシかな
でも意外と女性キャラが
上手く描けない漫画家は多いような
諫山創なんかも
アニメスタッフが描いてるものと
原作はまるで違う
かわぐちかいじよりはマシかな
でも意外と女性キャラが
上手く描けない漫画家は多いような
諫山創なんかも
アニメスタッフが描いてるものと
原作はまるで違う
53: 2020/05/06(水) 19:31:48.81
バリ伝は読んでねぇ
54: 2020/05/06(水) 19:32:17.67
自分は新谷かおる好きなんでふたり鷹派
うすね正俊も好き
うすね正俊も好き
55: 2020/05/06(水) 19:39:05.21
ふたり鷹も読んでねぇ
その頃は片岡義男読んでた
その頃は片岡義男読んでた
56: 2020/05/06(水) 19:39:31.51
炎上商法みたいなのが来てワロス
57: 2020/05/06(水) 19:40:23.80
エリア88
59: 2020/05/06(水) 19:48:37.58
神塚ときおの新作を・・・
60: 2020/05/06(水) 19:53:34.06
>>59
パーキンソン病の快癒をお祈りしています
パーキンソン病の快癒をお祈りしています
61: 2020/05/06(水) 19:54:54.79
ナベゾ渡辺和博のクルクルワールド
原田宗典沢田としきの黄色いドゥカと彼女の手
原田宗典沢田としきの黄色いドゥカと彼女の手
62: 2020/05/06(水) 19:55:46.59
最近、会社で大量にマスクを配布してもらったんだが
今、流通してるマスクって中華の出来損ないとか3流マスクでしょ
拾い集めて洗浄してるだけかも?って考えたら怖くて使えんわ
よって自作のプリーツマスク愛用してます
ちなみに俺はララバイ派
今、流通してるマスクって中華の出来損ないとか3流マスクでしょ
拾い集めて洗浄してるだけかも?って考えたら怖くて使えんわ
よって自作のプリーツマスク愛用してます
ちなみに俺はララバイ派
63: 2020/05/06(水) 20:19:52.09
拾い食いしてもなんともないくせによく言うぜ。
64: 2020/05/06(水) 20:22:12.55
ふたり鷹の高塔由留先輩のようなツーリングライダーになりたかった。
80: 2020/05/06(水) 21:47:56.62
>>64
トワイライト由留か
若ハゲのお姐キャラという記憶しかないw
トワイライト由留か
若ハゲのお姐キャラという記憶しかないw
65: 2020/05/06(水) 20:25:49.44
750ライダー 光を真似してツナギ買ったな
72: 2020/05/06(水) 20:44:22.49
>>65
初期の狂走赤軍はスゲーヤバそうだったけどいつの間にか隊長がいい人になってた
初期の狂走赤軍はスゲーヤバそうだったけどいつの間にか隊長がいい人になってた
78: 2020/05/06(水) 21:30:11.05
>>72
そいつブラックベアーやで
そいつブラックベアーやで
66: 2020/05/06(水) 20:27:09.41
伝説の賞金10円草レース
カメレオンでもネタにされてたね
カメレオンでもネタにされてたね
67: 2020/05/06(水) 20:29:39.42
BACK-ON
68: 2020/05/06(水) 20:29:51.43
119って10円いらないんじゃ・・・
69: 2020/05/06(水) 20:35:46.32
昔のピンクの公衆電話は非常用通話ボタン無かったんじゃなかったっけ
71: 2020/05/06(水) 20:42:31.66
電話ボックスだと赤いダイヤルが別についてたりしたね
74: 2020/05/06(水) 20:48:51.75
あっ忘れてた
守村大も好き
守村大も好き
124: 2020/05/07(木) 12:34:22.04
>>74
『万歳ハイウェイ』か!
印象深いコマをいくつか思い出したよ。
また読みてえなあ。
『万歳ハイウェイ』か!
印象深いコマをいくつか思い出したよ。
また読みてえなあ。
160: 2020/05/07(木) 22:19:51.00
>>124
実家にまだあるよ
あいしてるもボクシング漫画になる前まで取ってある
実家にまだあるよ
あいしてるもボクシング漫画になる前まで取ってある
177: 2020/05/08(金) 03:58:41.28
>>160
ボクシング編からやっと面白くなるなってのに
ボクシング編からやっと面白くなるなってのに
75: 2020/05/06(水) 20:55:52.81
おいおい、ケンタウロスの伝説の話題が出てこんな
76: 2020/05/06(水) 21:09:20.43
>>75
同時期にパンチの方で連載してた「ライブ オデッセイ」にもバイクバトルの話が出てきた
同時期にパンチの方で連載してた「ライブ オデッセイ」にもバイクバトルの話が出てきた
77: 2020/05/06(水) 21:11:02.04
片岡義男も大藪春彦も図書館にも書店にもないね
「汚れた英雄」はプレミアがついてる
「汚れた英雄」はプレミアがついてる
79: 2020/05/06(水) 21:47:13.25
>>77
文庫本だけどほぼ全てある、あと筒井康隆と星新一、小松左京、半村良、平井和正
文庫本だけどほぼ全てある、あと筒井康隆と星新一、小松左京、半村良、平井和正
81: 2020/05/06(水) 22:28:53.16
青空文庫に、「彼のオートバイ、彼女の島」ほか、いくつかが公開されてるよ。
83: 2020/05/06(水) 22:52:10.00
片岡義男は、読んでないな。バイブルといえばケンタウロスの伝説だろ。
まぁ、片岡義男ならいいや。キリンがバイブルとか言われたら笑うとこだった。
まぁ、片岡義男ならいいや。キリンがバイブルとか言われたら笑うとこだった。
84: 2020/05/06(水) 23:01:22.24
>>83
わめくんじゃねーよw
わめくんじゃねーよw
86: 2020/05/06(水) 23:20:59.42
ペリカンロード楽しかったな
危うくホンダMVX250Fを買うとこだったw
危うくホンダMVX250Fを買うとこだったw
87: 2020/05/06(水) 23:57:48.93
ケンタウロス行ったねー、ボスにスパゲティおごってもらってミントンハウスで未成年はミルク飲めって周りはビール飲んでたのは良い思い出。今は店の場所変わったらしいけど。
89: 2020/05/07(木) 00:32:01.21
>>87
俺も行ったよ。
店の裏のスナックはミントンハウスだったっけ?
ビールとおでんを奢ってもらって帰りにケンタウロスの伝説の2巻をもらって帰ったわ。
俺も行ったよ。
店の裏のスナックはミントンハウスだったっけ?
ビールとおでんを奢ってもらって帰りにケンタウロスの伝説の2巻をもらって帰ったわ。
88: 2020/05/07(木) 00:12:52.04
「キラーBOY」読みたくなってきた
90: 2020/05/07(木) 00:36:53.81
この前、ふたり鷹がまた読みたくなって電子版で大人買いしたのだが、
当時読んでわからなかったバトルホークの駆動にフレキシブルチューブを
使うってのが、今読んでもわからなかったw
どうやったらあれでエンジンの動力を伝えられるの?
当時読んでわからなかったバトルホークの駆動にフレキシブルチューブを
使うってのが、今読んでもわからなかったw
どうやったらあれでエンジンの動力を伝えられるの?
92: 2020/05/07(木) 00:56:58.55
102: 2020/05/07(木) 08:16:01.68
>>92
サンキュー
メーターケーブルの強度増したみたいなやつかなとは想像できたけど
削岩機で使用されるって出てたから、どうやってそれでエンジンの動力を
伝達できるのがずっと疑問に思ってたよ。
サンキュー
メーターケーブルの強度増したみたいなやつかなとは想像できたけど
削岩機で使用されるって出てたから、どうやってそれでエンジンの動力を
伝達できるのがずっと疑問に思ってたよ。
93: 2020/05/07(木) 00:57:50.25
何が汚れたんか全然わからん映画
平の顔は汚れてるけど
平の顔は汚れてるけど
95: 2020/05/07(木) 01:53:29.61
>>93
何で?
片山よりいいじゃん
何で?
片山よりいいじゃん
96: 2020/05/07(木) 01:55:18.01
>>93
汚れてるよ
レース資金欲しさに複数の金持ちの令嬢などに近づいてたやないか
汚れてるよ
レース資金欲しさに複数の金持ちの令嬢などに近づいてたやないか
127: 2020/05/07(木) 12:54:23.85
>>93
当時高校生だったが、何で汚れてるか分かったよ
映画も本も見てないけどw
当時高校生だったが、何で汚れてるか分かったよ
映画も本も見てないけどw
128: 2020/05/07(木) 13:01:57.08
>>127
今から見たらRZV500R欲しくなるから止めとけ。
今から見たらRZV500R欲しくなるから止めとけ。
136: 2020/05/07(木) 17:40:39.43
>>127
大麻だよね
大麻だよね
94: 2020/05/07(木) 01:19:47.42
アメリカやヨーロッパで二輪レーサーで実績残す前に立て続けに女性スキャンダルで有名になった
みたいな会話があったような(本の方な)
みたいな会話があったような(本の方な)
97: 2020/05/07(木) 03:17:26.17
バリ伝、二人鷹、ペリカンロード、ちょっと違うけどBe Freeが好きだったな。バリ伝は秀吉までだったけど。
122: 2020/05/07(木) 12:19:02.51
>>97
BE FREEはエロとVTが欲しくる漫画だたね
BE FREEはエロとVTが欲しくる漫画だたね
98: 2020/05/07(木) 05:12:08.69
BeFreeの作者ってたがみよしひさのアシだったってのは本当なのか?
99: 2020/05/07(木) 06:11:45.93
江川達也は本宮ひろ志のアシスタントやってたんじゃなかったかな?
121: 2020/05/07(木) 12:17:26.37
>>99
たしかそうだね
たしかそうだね
100: 2020/05/07(木) 06:44:31.58
ふたり鷹の新谷かおるは松本零士のアシ、ゆうきまさみは新谷かおるのアシ出身。それぞれ師匠の影響が絵柄に出てる。ストーリー的には新谷かおるの作品が好き。
101: 2020/05/07(木) 07:44:23.30
さらに、新谷かおるの奥さんは佐伯かよの
お互いの作品に描いてるよね
線の細い作風は似てるけど、お互いに影響受けてる感じはするね
お互いの作品に描いてるよね
線の細い作風は似てるけど、お互いに影響受けてる感じはするね
103: 2020/05/07(木) 08:18:58.77
アニメと株の話は長い。
109: 2020/05/07(木) 11:03:27.58
>>103
寄り底やんけ
寄り底やんけ
104: 2020/05/07(木) 08:20:35.51
あ、漫画含む。
106: 2020/05/07(木) 09:23:22.35
フランシーヌの場合は
107: 2020/05/07(木) 09:41:47.63
>>106
脱いだよ
脱いだよ
108: 2020/05/07(木) 10:32:06.14
あまりにもお馬鹿さん
110: 2020/05/07(木) 11:21:41.33
毎日がGW中(´・ω・`)
111: 2020/05/07(木) 11:37:29.43
みんな引続き自宅待機組?、今日から出勤した人は居るの?
126: 2020/05/07(木) 12:50:15.25
>>111
インフラ系なので普通に出勤してるけど、今朝の通勤電車は少し混んでた。
インフラ系なので普通に出勤してるけど、今朝の通勤電車は少し混んでた。
112: 2020/05/07(木) 11:41:11.26
仕事終わったから帰るw
名古屋駅はまだ店やってない
名古屋駅はまだ店やってない
113: 2020/05/07(木) 11:45:15.97
命令あるまで原則出社禁止で在宅勤務
メールも1通もこないし、仕事のデータも更新されてないしやることないわ。
メールも1通もこないし、仕事のデータも更新されてないしやることないわ。
114: 2020/05/07(木) 11:45:51.45
4月上旬から自宅待機で5月末まで延長になった
給料は満額出るからまだいい方だけど酒の量がいっきに増えた・
給料は満額出るからまだいい方だけど酒の量がいっきに増えた・
115: 2020/05/07(木) 11:54:25.79
コロナは界面活性剤で殻が破壊できるから
使ったマスクは洗面器に溜めといて除菌うたう
台所洗剤の漬け置き手洗いで使い回してる。
使ったマスクは洗面器に溜めといて除菌うたう
台所洗剤の漬け置き手洗いで使い回してる。
116: 2020/05/07(木) 12:09:05.49
在宅勤務で怠けるおまえら(。・ω・。)
117: 2020/05/07(木) 12:10:33.84
お仕事は、在宅する事
118: 2020/05/07(木) 12:11:25.77
ハウス!
119: 2020/05/07(木) 12:12:45.74
ボンカレー派
120: 2020/05/07(木) 12:14:53.81
今日からも何もこちとらずっと出っ放し
電車は空いてていいぞー、帰り何回か一車両おれ一人だったからな
電車は空いてていいぞー、帰り何回か一車両おれ一人だったからな
133: 2020/05/07(木) 14:32:27.70
>>120
俺もだけどバイク通勤。
早朝に家を出るんだけどコロナ騒動で道路はガラガラ、毎日高速道路走ってる気分になったよ。
俺もだけどバイク通勤。
早朝に家を出るんだけどコロナ騒動で道路はガラガラ、毎日高速道路走ってる気分になったよ。
123: 2020/05/07(木) 12:30:03.52
93は主人公が汚れてないって何を見てたんだろうな
バイク走る所しか見てないんだろう
バイク走る所しか見てないんだろう
125: 2020/05/07(木) 12:43:56.86
うちは工場系でまだ生産が続いてる。でも部門によっては暇なんでバイトの取捨選択が激しい。あと、社員と反りが合わなくて辞めってった生意気バイトが戻って来てやがった。
バイト切りから派遣切りが続きそうだ。
バイト切りから派遣切りが続きそうだ。
129: 2020/05/07(木) 13:04:48.13
あのプール付きの家が欲しい。
130: 2020/05/07(木) 13:23:48.63
欲しいものは全て ブラウン管の中~
131: 2020/05/07(木) 13:53:45.70
じゃあブラウン管は廃棄したから
永遠に手に入らないな
永遠に手に入らないな
134: 2020/05/07(木) 15:00:23.30
今世紀中はずっと
こんな生活だから
パラダイムシフトするんだぞ
僕らの100年戦争【COVID-19編】
こんな生活だから
パラダイムシフトするんだぞ
僕らの100年戦争【COVID-19編】
135: 2020/05/07(木) 16:45:50.85
おれんちにはブラウン管テレビ+外付け地デジチューナーが現役であるぞ。
137: 2020/05/07(木) 18:11:23.31
>>135
近所のゴキが出るのに人気な定食屋のテレビがそれだわ。
近所のゴキが出るのに人気な定食屋のテレビがそれだわ。
138: 2020/05/07(木) 18:34:20.46
>>135
すげー
すげー
139: 2020/05/07(木) 18:51:59.65
うちもそれ
140: 2020/05/07(木) 19:03:49.14
ブラウン管で隠密剣士とか観たら臨場感あるんだろうな
・・俺ライブで観た事無い若輩者けど
・・俺ライブで観た事無い若輩者けど
141: 2020/05/07(木) 19:17:39.99
液晶で慣れた今となってはブラウン管のにじんだ画面とかもう無理だわ
162: 2020/05/07(木) 23:23:29.47
>>141
そりゃボロいブラウン管だろ。ちゃんとしたブラウン管はくっきりキレイだよ。液晶はそれに追いつくまで時間がかかった。
そりゃボロいブラウン管だろ。ちゃんとしたブラウン管はくっきりキレイだよ。液晶はそれに追いつくまで時間がかかった。
142: 2020/05/07(木) 19:22:38.81
1時間で慣れるよ
143: 2020/05/07(木) 19:58:07.58
やべー10万円入ったら買っちゃうかもw
https://news.bikebros.co.jp/model/news20200507-01/
https://news.bikebros.co.jp/model/news20200507-01/
148: 2020/05/07(木) 20:34:54.72
>>143
メカメカしいデザインがカッコいい
フロントのサスがアクセントになってるし
イタリアデザインは常に一歩先を行ってるね
しかしドラッグスターってヤマハの商標になってなかったのか
メカメカしいデザインがカッコいい
フロントのサスがアクセントになってるし
イタリアデザインは常に一歩先を行ってるね
しかしドラッグスターってヤマハの商標になってなかったのか
149: 2020/05/07(木) 20:37:22.31
>>143
125で15馬力は凄いな、でも俺もスクーター愛好家だけどこれは格好いいけど過激過ぎて買えんわ。
俺は10万貰ったらエレアコ買うぞー。
125で15馬力は凄いな、でも俺もスクーター愛好家だけどこれは格好いいけど過激過ぎて買えんわ。
俺は10万貰ったらエレアコ買うぞー。
159: 2020/05/07(木) 22:01:49.61
>>143
俺はちょっと・・
皮を剥いだ動物みたい・・
俺はちょっと・・
皮を剥いだ動物みたい・・
180: 2020/05/08(金) 07:00:19.67
>>143
当然だけどシート下にラゲッジスペースないよな
これだったら普通のバイクのほうが良くねーか?
トラスに拘るならSDRとか探したほうがいいかもね
当然だけどシート下にラゲッジスペースないよな
これだったら普通のバイクのほうが良くねーか?
トラスに拘るならSDRとか探したほうがいいかもね
181: 2020/05/08(金) 07:14:06.37
>>180
実用性より趣味寄りバイクと思うけどな、漢心くすぐるバイク
実用性より趣味寄りバイクと思うけどな、漢心くすぐるバイク
183: 2020/05/08(金) 07:30:16.32
>>180
SDRか、昔乗ってたな。ほんとに原付きサイズのバイク。RZ50くらい。そこに2スト200エンジンだから強烈。しかし、足回りも原付き並だから高速とか走る気にならんぞ。
今は高値になってて驚いた。
SDRか、昔乗ってたな。ほんとに原付きサイズのバイク。RZ50くらい。そこに2スト200エンジンだから強烈。しかし、足回りも原付き並だから高速とか走る気にならんぞ。
今は高値になってて驚いた。
144: 2020/05/07(木) 20:10:46.73
最初はヤマハの小型ジャメリカンかと思ったがカッケーな
しかし高杉
10万もらったくらいでは買えない
5月から給料20万減らされるし
しかし高杉
10万もらったくらいでは買えない
5月から給料20万減らされるし
145: 2020/05/07(木) 20:15:41.74
子供5人居るので
146: 2020/05/07(木) 20:21:59.49
膝、腰、股関節やべえ。RZV、5雁、NS4 盆栽にしたくねえ。
147: 2020/05/07(木) 20:26:02.76
下さい
150: 2020/05/07(木) 20:39:00.47
生活習慣病の原因は運動不足なんだよな
取り返しがつかない病気に罹る前にお前らまず1日1万歩歩けよ
取り返しがつかない病気に罹る前にお前らまず1日1万歩歩けよ
156: 2020/05/07(木) 21:13:01.39
>>150
自粛になってから毎日4kmは歩いているよ
自粛になってから毎日4kmは歩いているよ
151: 2020/05/07(木) 20:42:58.09
小学校の頃、近所の街の電気屋に捨てて有るブラウン管TVの裏のケースを外して中に大きな磁石を取り出してたなw
同じ事した方居ますか?俺らは持ってたらヒーローだったので皆んなじゃ無いが持ってる子多かったな!
同じ事した方居ますか?俺らは持ってたらヒーローだったので皆んなじゃ無いが持ってる子多かったな!
153: 2020/05/07(木) 20:52:19.31
>>151
廃品回収に出てたテレビのブラウン管を割るとどんな音がするのか気になって石をぶつけてボンッ!
強力磁石はその時見つけた
廃品回収に出てたテレビのブラウン管を割るとどんな音がするのか気になって石をぶつけてボンッ!
強力磁石はその時見つけた
161: 2020/05/07(木) 23:19:18.21
>>151
やってたね
ヒーローにはなれないけど
捨ててるテレビ壊して遊んでたら偶然強力な磁石が出てきた
それにしてもリモコン無かった時代はツマミ回してガチャガチャ回してたのが今では信じられないくらい不便
座ってる位置からわざわざテレビまで行かないといけないというw
やってたね
ヒーローにはなれないけど
捨ててるテレビ壊して遊んでたら偶然強力な磁石が出てきた
それにしてもリモコン無かった時代はツマミ回してガチャガチャ回してたのが今では信じられないくらい不便
座ってる位置からわざわざテレビまで行かないといけないというw
167: 2020/05/08(金) 00:32:08.29
>>151
やったなあ・・ 磁石採集
昔は空き地に廃家電とか山積みになってたりしてさあ・・
磁石単体だと意外と磁力弱いんだよ・・
磁石を囲むケース付けといたほうが強いんだよね・・
やったなあ・・ 磁石採集
昔は空き地に廃家電とか山積みになってたりしてさあ・・
磁石単体だと意外と磁力弱いんだよ・・
磁石を囲むケース付けといたほうが強いんだよね・・
152: 2020/05/07(木) 20:47:37.77
スピーカーの裏のヤツだろ?あれ超強力だったよな
家は爺ちゃんが鉄工所やってたので持ち帰って切断してもらってた
家は爺ちゃんが鉄工所やってたので持ち帰って切断してもらってた
154: 2020/05/07(木) 21:01:28.85
>>152
https://i.imgur.com/KHiL4pE.jpg
赤色に塗った所だったかな鉄で出来た四角い箱に円すい磁石が入ってる。
鉄箱のままだと小学生の力では外せない磁力が有るが磁石だけ外すと弱くなる。
https://i.imgur.com/KHiL4pE.jpg
赤色に塗った所だったかな鉄で出来た四角い箱に円すい磁石が入ってる。
鉄箱のままだと小学生の力では外せない磁力が有るが磁石だけ外すと弱くなる。
155: 2020/05/07(木) 21:11:28.25
スーパーファインピッチFDトリニトロンの32型カラーTVなので地デジならこれで充分だぜ。
157: 2020/05/07(木) 21:18:56.22
>>155
画面が真っ白になったんで
火噴く前に使用停止したわ
画面が真っ白になったんで
火噴く前に使用停止したわ
158: 2020/05/07(木) 21:59:13.79
まさかのブラウン管盛り上がりw
163: 2020/05/07(木) 23:37:58.12
1970年代からうちには
リモコンTV有ったぞ
ボタンを押すとガチャガチャとチャンネルダイアルが回転したんだぞ
リモコンTV有ったぞ
ボタンを押すとガチャガチャとチャンネルダイアルが回転したんだぞ
164: 2020/05/07(木) 23:55:32.72
>>163
近所の家にあったw
確か同じ方向しか回らないタイプだったな
近所の家にあったw
確か同じ方向しか回らないタイプだったな
182: 2020/05/08(金) 07:24:21.69
>>163
リモコンつうてもワイヤードだろ?そういうの。
リモコンつうてもワイヤードだろ?そういうの。
186: 2020/05/08(金) 08:38:24.96
>>182
ワイヤレス
ワイヤレス
188: 2020/05/08(金) 09:57:12.37
>>182
>>186
確か、ズバコンってのがあったなぁ
>>186
確か、ズバコンってのがあったなぁ
189: 2020/05/08(金) 10:06:10.59
>>188
薔薇だな
あの頃のカラーテレビには愛称みたいのが付いてた
ユニ、パナ、キドカラー
白金カラーはどこだっけ?
薔薇だな
あの頃のカラーテレビには愛称みたいのが付いてた
ユニ、パナ、キドカラー
白金カラーはどこだっけ?
165: 2020/05/08(金) 00:01:45.54
真空管破壊したときの音がまだ耳に残ってる
166: 2020/05/08(金) 00:31:31.35
>>165
「ボシッ!」
「ボシッ!」
168: 2020/05/08(金) 00:51:26.00
モニターは今もナナオの19インチCRTなんだが
169: 2020/05/08(金) 01:13:36.43
リモコンなくても足指が発達して困らなかった
171: 2020/05/08(金) 01:37:26.89
>>169
うちは、竹の先っちょを二股にしたチャンネル棒を作って遠くから回してた
うちは、竹の先っちょを二股にしたチャンネル棒を作って遠くから回してた
179: 2020/05/08(金) 06:36:21.51
>>169
時々足が攣って悶絶するんだよな
>>178
ソープからの営業再開のお知らせか
時々足が攣って悶絶するんだよな
>>178
ソープからの営業再開のお知らせか
170: 2020/05/08(金) 01:16:59.24
ブラウン管の処分は
数と大きさでほんと厄介だった
数と大きさでほんと厄介だった
174: 2020/05/08(金) 01:57:44.52
>>170
意外と頑丈で簡単には割れなかったね
さすがにネック部はもろかった
それにしてもトリニトロンは細かった
意外と頑丈で簡単には割れなかったね
さすがにネック部はもろかった
それにしてもトリニトロンは細かった
172: 2020/05/08(金) 01:54:46.60
回し過ぎてちゃんと合わなくなり
ダンボールを挟んで位置決めした
のは俺だけではないはず(。・ω・。)
ダンボールを挟んで位置決めした
のは俺だけではないはず(。・ω・。)
173: 2020/05/08(金) 01:55:45.54
みんな浜省大好きなのな
175: 2020/05/08(金) 02:30:10.92
176: 2020/05/08(金) 02:30:44.80
今じゃ不法投棄でも昔は色んなもの捨てられてたな
路上生活者がそれを拾って部屋を作って生活してた
自然とリサイクルシステムが出来てたな
路上生活者がそれを拾って部屋を作って生活してた
自然とリサイクルシステムが出来てたな
178: 2020/05/08(金) 04:58:19.32
そろそろバイク乗っても良いのか?
昔行ったソプから営業再開のメール来たけど。
昔行ったソプから営業再開のメール来たけど。
184: 2020/05/08(金) 07:39:46.80
俺もSDR乗ってたけど高速でメータ刻んである上限でもなんとか走れた記憶あるけどなぁ
股間と手のひらに振動が来て降りてもしばらくはジンジンしてたね
股間と手のひらに振動が来て降りてもしばらくはジンジンしてたね
185: 2020/05/08(金) 08:19:24.23
コロンブスレコードの眼鏡っ子秘書
たまらん
たまらん
187: 2020/05/08(金) 08:43:10.58
超音波の奴あったな
小銭ジャラジャラやってもチャンネル回るw
小銭ジャラジャラやってもチャンネル回るw
190: 2020/05/08(金) 10:56:06.93
くーろは強いぞっハイッポーズ!
191: 2020/05/08(金) 11:04:17.98
クイントリックス!
192: 2020/05/08(金) 11:35:14.23
あんた外人だろ?
193: 2020/05/08(金) 12:16:36.78
www
194: 2020/05/08(金) 12:18:03.89
いまさら昔を懐かしんで2ストで高速なんて
走るんじゃないぞ。あと車種問わずマスツー
は鬱陶しい。走っても停まっても邪魔で仕方
ない。
走るんじゃないぞ。あと車種問わずマスツー
は鬱陶しい。走っても停まっても邪魔で仕方
ない。
196: 2020/05/08(金) 12:38:30.48
>>194
よく他人にかまってられるね
誰が何に乗ろうとどこへ誰とツーリングに行こうとどうでもよくね?
よく他人にかまってられるね
誰が何に乗ろうとどこへ誰とツーリングに行こうとどうでもよくね?
198: 2020/05/08(金) 12:51:57.45
>>194
そもそもマスツーは違法。暴走族取り締まる法律が当てはまる。合法にしたいなら所轄の警察署に届けが必要。
一般ライダーのマスツーは見逃されてるだけ。
そもそもマスツーは違法。暴走族取り締まる法律が当てはまる。合法にしたいなら所轄の警察署に届けが必要。
一般ライダーのマスツーは見逃されてるだけ。
205: 2020/05/08(金) 14:33:44.87
>>198
なんという法律に抵触するのか後学のために教えてください
なんという法律に抵触するのか後学のために教えてください
245: 2020/05/08(金) 23:06:54.39
>>205
共同危険行為
他人から見れば集団走行は危険行為とみなされやすい。コレは車でも同じ。
昔100台以上でツーリング計画を立てたときはちゃんと所轄に連絡報告した。
共同危険行為
他人から見れば集団走行は危険行為とみなされやすい。コレは車でも同じ。
昔100台以上でツーリング計画を立てたときはちゃんと所轄に連絡報告した。
202: 2020/05/08(金) 13:40:22.44
>>194
今を楽しんで2stで高速道路も走るぞ
今を楽しんで2stで高速道路も走るぞ
203: 2020/05/08(金) 13:44:07.60
>>194
君が走らなければ邪魔と感じない。
君が走らなければ邪魔と感じない。
195: 2020/05/08(金) 12:35:56.55
一人しか乗ってない大型のワゴン等の4輪狩りが始まりそう
197: 2020/05/08(金) 12:43:48.37
COVID-19の本当の怖さは
その経済的貧困からくる
ストレス、社会不安、妬みや嫉み、他人への誹謗中傷に依る自己の正当化w
いじめ、テロ、暴動、クーデター、戦争等が蔓延る世の中
その経済的貧困からくる
ストレス、社会不安、妬みや嫉み、他人への誹謗中傷に依る自己の正当化w
いじめ、テロ、暴動、クーデター、戦争等が蔓延る世の中
199: 2020/05/08(金) 13:05:53.25
昨日、リッターバイクの車検が切れた。
下取りに出して出来れば追い金無しでダウンサイジングしたいと思ってます。
程度の良いVTR250置いてるところに目星付けたので回ってみる。
下取りに出して出来れば追い金無しでダウンサイジングしたいと思ってます。
程度の良いVTR250置いてるところに目星付けたので回ってみる。
200: 2020/05/08(金) 13:07:08.16
>>199
現在のバイクは?
現在のバイクは?
204: 2020/05/08(金) 13:57:48.50
>>200
>>199さんじゃないけどKLE400。
あ、お呼びでない?
>>199さんじゃないけどKLE400。
あ、お呼びでない?
231: 2020/05/08(金) 20:50:47.03
>>199です。
先ずは買ったドリーム店に寄りました。
事情を説明すると隣の隣の県に
VTR250SE MC33 2017年最終型 黒
走行3,000㎞が有るとのことで他を回るのはやめました。
本気で検討するなら取り寄せても良いと言われたので日曜に見て最終判断することにしました。
今のバイクを下取りにして乗り出しで俗に言うイッテコイは十分可能だそうなので楽しみです。
>>200
CB1300SF SC54 2015年です。
>>206
400でも良いかなと思ったけど どうせなら軽々と取り回ししたいので250にします。
先ずは買ったドリーム店に寄りました。
事情を説明すると隣の隣の県に
VTR250SE MC33 2017年最終型 黒
走行3,000㎞が有るとのことで他を回るのはやめました。
本気で検討するなら取り寄せても良いと言われたので日曜に見て最終判断することにしました。
今のバイクを下取りにして乗り出しで俗に言うイッテコイは十分可能だそうなので楽しみです。
>>200
CB1300SF SC54 2015年です。
>>206
400でも良いかなと思ったけど どうせなら軽々と取り回ししたいので250にします。
235: 2020/05/08(金) 21:30:30.36
>>231
CB1300SF良いバイクだな
CB1300SF良いバイクだな
239: 2020/05/08(金) 22:26:35.13
>>235
良いと思うけど、取り回しキツくなってきたし、スピードに目が付いていかなくなったからね。
乗りこなせないならバイクに申し訳ないかなって思ったよ。
私見でヨロヨロ乗るのもみっともないからさ。
良いと思うけど、取り回しキツくなってきたし、スピードに目が付いていかなくなったからね。
乗りこなせないならバイクに申し訳ないかなって思ったよ。
私見でヨロヨロ乗るのもみっともないからさ。
248: 2020/05/08(金) 23:28:35.93
>>239
白バイのおっちゃんでも乗れるようなバイクだろ
白バイのおっちゃんでも乗れるようなバイクだろ
279: 2020/05/09(土) 11:29:36.34
>>248
あの人達は毎日のように乗ってるから比べようがないし50過ぎた隊員って少数じゃないのかな?
>>258
それも考えましたよ。
400にしようかと思ったけど車検有るし結局何のためのダウンサイズ?って考えたらこうなりました。
高速道路は100㎞巡航出来れば十分だし楽しみ方の違いですね。
明日の午後までにはVTR届くそうなので決断の時です。
特に問題なければ決めて来るつもりですよ。
あの人達は毎日のように乗ってるから比べようがないし50過ぎた隊員って少数じゃないのかな?
>>258
それも考えましたよ。
400にしようかと思ったけど車検有るし結局何のためのダウンサイズ?って考えたらこうなりました。
高速道路は100㎞巡航出来れば十分だし楽しみ方の違いですね。
明日の午後までにはVTR届くそうなので決断の時です。
特に問題なければ決めて来るつもりですよ。
284: 2020/05/09(土) 12:28:41.64
>>279
車体が軽いのは、軽さが気持ちが良いってのが有るし、
違うのに乗ってみるのは良いよね
もしも、また大きいのに乗りたくなったら、また買えば良いんだから
俺は600SSと2st250の2台で、
「俺にはベストの体制だな、何も欲しいバイクは無い」
なんて思っていたけど、最近は
「ゆっくり走って気持ち良いバイクも欲しいな」なんて考える様になった
SR400買おうかなあ
モンキー125も良いよなあ
車体が軽いのは、軽さが気持ちが良いってのが有るし、
違うのに乗ってみるのは良いよね
もしも、また大きいのに乗りたくなったら、また買えば良いんだから
俺は600SSと2st250の2台で、
「俺にはベストの体制だな、何も欲しいバイクは無い」
なんて思っていたけど、最近は
「ゆっくり走って気持ち良いバイクも欲しいな」なんて考える様になった
SR400買おうかなあ
モンキー125も良いよなあ
285: 2020/05/09(土) 13:01:58.16
>>279
オレは通勤使用なので土日以外毎日乗っている
260kgのリッター車だが重さは気にならないね
用は馴れだろう
オレは通勤使用なので土日以外毎日乗っている
260kgのリッター車だが重さは気にならないね
用は馴れだろう
452: 2020/05/10(日) 18:55:00.75
>>279です。
午後からVTR見に行って素人目に見ても程度が良かったので即決しました。
試乗車から代車や一時部品取りに使われていたとのことで素性が分かり安心しました。
ご意見を下さった皆さん、ありがとうございました。
午後からVTR見に行って素人目に見ても程度が良かったので即決しました。
試乗車から代車や一時部品取りに使われていたとのことで素性が分かり安心しました。
ご意見を下さった皆さん、ありがとうございました。
453: 2020/05/10(日) 19:10:41.56
>>452
おめ!いい色買ったな!
おめ!いい色買ったな!
478: 2020/05/10(日) 20:55:28.95
>>452
部品取りに使われていたって・・・
部品取りに使われていたって・・・
508: 2020/05/11(月) 11:05:52.33
>>478
部品取りと言っても緊急対応で在庫がないときのレバーとかウインカーとかみたいだよ。
>>504
ありがとうございます。
取り回しの良さとキビキビした走りとシンプルさが気に入って決めました。
部品取りと言っても緊急対応で在庫がないときのレバーとかウインカーとかみたいだよ。
>>504
ありがとうございます。
取り回しの良さとキビキビした走りとシンプルさが気に入って決めました。
504: 2020/05/11(月) 08:47:55.30
>>452
おめでとうございます。
最近、無骨なデザインなのに、メーター周りを見ると
健康家電品みたいなバイクが少なくないですね
VTRはその辺もシンプルでカッコいいです
しかも250ですから軽快に乗り回せるし、うらやましいです。
昔のレシプロ戦闘機でいえば軽戦のイメージですね
おめでとうございます。
最近、無骨なデザインなのに、メーター周りを見ると
健康家電品みたいなバイクが少なくないですね
VTRはその辺もシンプルでカッコいいです
しかも250ですから軽快に乗り回せるし、うらやましいです。
昔のレシプロ戦闘機でいえば軽戦のイメージですね
206: 2020/05/08(金) 14:45:47.69
>>199
今400に乗ってんだけど高速以外は特に不満はない。
でも体力のあるうちにまた大型に乗りたいとも思う!下の息子が大学出るまで無理かな。
今400に乗ってんだけど高速以外は特に不満はない。
でも体力のあるうちにまた大型に乗りたいとも思う!下の息子が大学出るまで無理かな。
244: 2020/05/08(金) 23:03:15.30
>>199
また、すぐにリッターバイク欲しくなるから売らずに持っておいたがいいよ。
また、すぐにリッターバイク欲しくなるから売らずに持っておいたがいいよ。
246: 2020/05/08(金) 23:14:26.56
>>244
体力は年相応より有るけどリッターバイクを余裕で取り扱うレベルじゃ無くなったんだよね。
自慢じゃないが5年くらい前はくわえタバコでほとんど腕力だけで取り回せて居たけど現状は額に汗して気合い入れながら取り回してるから(笑)
もうリッターに戻ることは無いと思うよ。
年明けにアラ還暦の知人のVTR乗らせてもらったけど、凄くシックリ来て考え方変わったよな。
体力は年相応より有るけどリッターバイクを余裕で取り扱うレベルじゃ無くなったんだよね。
自慢じゃないが5年くらい前はくわえタバコでほとんど腕力だけで取り回せて居たけど現状は額に汗して気合い入れながら取り回してるから(笑)
もうリッターに戻ることは無いと思うよ。
年明けにアラ還暦の知人のVTR乗らせてもらったけど、凄くシックリ来て考え方変わったよな。
258: 2020/05/09(土) 05:19:25.54
>>246
独断と偏見で言わせてもらうと250は妥協の産物。オールラウンダーは言い方変えれば中途半端。そもそもCB1300に飽きたのでは?何もリッター超えじゃなくとも600あたりでも良いバイクはあると思うがな。
独断と偏見で言わせてもらうと250は妥協の産物。オールラウンダーは言い方変えれば中途半端。そもそもCB1300に飽きたのでは?何もリッター超えじゃなくとも600あたりでも良いバイクはあると思うがな。
260: 2020/05/09(土) 06:12:35.83
>>258
600の方が中途半端
Vストローム250がとても良さそうに思える
ただ今まで乗った600はリッターより尖ってる印象
600の方が中途半端
Vストローム250がとても良さそうに思える
ただ今まで乗った600はリッターより尖ってる印象
301: 2020/05/09(土) 15:45:35.91
>>246
俺はリッターオーバーのツアラーを持て余してミドルクラスに変えたが、やっぱり少しは刺激が欲しいってことで、900クラスに着地。900と言ってもミドルに近いから扱いやすい。
まぁ、VTRが気に入ったならいいんだろうね。
俺はリッターオーバーのツアラーを持て余してミドルクラスに変えたが、やっぱり少しは刺激が欲しいってことで、900クラスに着地。900と言ってもミドルに近いから扱いやすい。
まぁ、VTRが気に入ったならいいんだろうね。
201: 2020/05/08(金) 13:35:18.77
ぼくタコの赤ちゃん
よーいしょ
よーいしょ
よーいしょ
よーいしょ
207: 2020/05/08(金) 15:11:03.10
大型乗れる免許あって400はないな
乗るなら250以下か650以上だろ
乗るなら250以下か650以上だろ
208: 2020/05/08(金) 15:11:23.35
昨日バリバリ伝説読んだら面白かった
バイク早く走らせたら女子にもてるというシンプルな世界観!
1980年代の連中が、そんなムードに胸を膨らませたりしてたなら
そりゃ片っ端からバイク売れることだろうw
でもバイク代とか教習費とか、バイト代だけで何とかなったのかなぁ?
バブル期の親からの援助とかか?
バイク早く走らせたら女子にもてるというシンプルな世界観!
1980年代の連中が、そんなムードに胸を膨らませたりしてたなら
そりゃ片っ端からバイク売れることだろうw
でもバイク代とか教習費とか、バイト代だけで何とかなったのかなぁ?
バブル期の親からの援助とかか?
510: 2020/05/11(月) 11:34:26.11
>>208
当時中免の教習費はバイトで賄ったな。うろ覚えだが8万くらいじゃなかった?
バイクは先輩の口利きでRZ250初期型10万で買った。
まぁバイトで賄える範囲だったな。
大型は当時一発しかなかったので、今みたいに気楽に取れるもんでは無かった。
当時中免の教習費はバイトで賄ったな。うろ覚えだが8万くらいじゃなかった?
バイクは先輩の口利きでRZ250初期型10万で買った。
まぁバイトで賄える範囲だったな。
大型は当時一発しかなかったので、今みたいに気楽に取れるもんでは無かった。
526: 2020/05/11(月) 17:50:44.40
>>510
>大型は当時一発しかなかったので、今みたいに気楽に取れるもんでは無かった。
当時はフィクションの中にしか存在しなかったバイク美少女(←?)、
今ではそこそこ見れるヤングレディ(適切な言葉が思い浮かばん)が
当時の原チャ感覚で
中型、大型をいくらでも乗り回している世の移り変わりについて一言どうぞ
>大型は当時一発しかなかったので、今みたいに気楽に取れるもんでは無かった。
当時はフィクションの中にしか存在しなかったバイク美少女(←?)、
今ではそこそこ見れるヤングレディ(適切な言葉が思い浮かばん)が
当時の原チャ感覚で
中型、大型をいくらでも乗り回している世の移り変わりについて一言どうぞ
527: 2020/05/11(月) 18:09:44.11
>>526
当時はバイクに乗る女性は多かったので美人も多かったよ。もちろん大型取得者もかなり居た。
バイクにのる女性は男より社会的に自立した人が多い印象。
まぁ、俺の知り合いの美人ライダーは美人過ぎて選びすぎたのか、40過ぎてやっと結婚した。
当時はバイクに乗る女性は多かったので美人も多かったよ。もちろん大型取得者もかなり居た。
バイクにのる女性は男より社会的に自立した人が多い印象。
まぁ、俺の知り合いの美人ライダーは美人過ぎて選びすぎたのか、40過ぎてやっと結婚した。
531: 2020/05/11(月) 18:41:31.43
>>527
時々、とても美人なのに選び過ぎで婚期を逃す人居るよね
なかなか妥協が出来ないんだろうな
時々、とても美人なのに選び過ぎで婚期を逃す人居るよね
なかなか妥協が出来ないんだろうな
547: 2020/05/11(月) 20:01:59.57
>>531
1970の大阪万博のとき、俺より15歳上の従姉
が外国パビリオンのコンパニオンになった。
語学堪能、容姿端麗が条件で、従姉はまさに
そのとおりの人だった。
結婚相手としても引く手あまただったが、30歳くらいでスイスに渡り数年後、シングルマザーとして生きているという噂を最後に叔父夫妻も
亡くなり消息は誰も知らない。
1970の大阪万博のとき、俺より15歳上の従姉
が外国パビリオンのコンパニオンになった。
語学堪能、容姿端麗が条件で、従姉はまさに
そのとおりの人だった。
結婚相手としても引く手あまただったが、30歳くらいでスイスに渡り数年後、シングルマザーとして生きているという噂を最後に叔父夫妻も
亡くなり消息は誰も知らない。
572: 2020/05/11(月) 23:12:17.84
>>531
その子は、彼氏の影響でバイクに乗り始めたのにバイクに乗るような女は嫌だってことが要因で別れたらしい。でも彼氏のことがなかなか忘れられずに居たようだ。美人というか可愛い系でしかもトランジスタグラマーだった。
俺?は永遠の友達関係。結婚式にも呼ばれたくらいの安全パイ扱い。
その子は、彼氏の影響でバイクに乗り始めたのにバイクに乗るような女は嫌だってことが要因で別れたらしい。でも彼氏のことがなかなか忘れられずに居たようだ。美人というか可愛い系でしかもトランジスタグラマーだった。
俺?は永遠の友達関係。結婚式にも呼ばれたくらいの安全パイ扱い。
209: 2020/05/08(金) 15:24:27.86
モテる対象が
不良から朝鮮人顔へと変わったのも大きいだろうなw
雑誌やテレビでこれでもかと韓国推しが続いた結果
10代、20代女子の間では”韓国”が大人気
朝鮮人はバイクなんて乗らんからなw
不良から朝鮮人顔へと変わったのも大きいだろうなw
雑誌やテレビでこれでもかと韓国推しが続いた結果
10代、20代女子の間では”韓国”が大人気
朝鮮人はバイクなんて乗らんからなw
216: 2020/05/08(金) 17:20:20.00
>>209
どこの国の話だ
女子高生だって韓国人がうんち食べることぐらい知ってるだろ
人気あるなんて聞いたこたない
どこの国の話だ
女子高生だって韓国人がうんち食べることぐらい知ってるだろ
人気あるなんて聞いたこたない
210: 2020/05/08(金) 15:27:12.01
バブルの頃は、教習所代を親が出すなんて普通
車を新車で買って貰う奴も多かったな
車を新車で買って貰う奴も多かったな
211: 2020/05/08(金) 15:55:19.96
俺の当時の級友はRZ50 とかモンキーとか
いつの間にか隠れてコッソリ乗ってたみたいだよ
モンキーはそいつが買った時点ですら
通りすがりの大学生か何かに「モンキーやぞ懐かしー!」
とかいわれてたらしい
あいつらホントは中型に乗りたかったんだろうなぁ
いつの間にか隠れてコッソリ乗ってたみたいだよ
モンキーはそいつが買った時点ですら
通りすがりの大学生か何かに「モンキーやぞ懐かしー!」
とかいわれてたらしい
あいつらホントは中型に乗りたかったんだろうなぁ
212: 2020/05/08(金) 16:05:21.09
失礼
×モンキー
○ダックス
×モンキー
○ダックス
213: 2020/05/08(金) 16:25:30.43
例のワニ四十九日だったかw
人の噂も七十五日というが
綺麗サッパリ消えたな
人の噂も七十五日というが
綺麗サッパリ消えたな
215: 2020/05/08(金) 17:06:38.91
よし、17時だ。プシュっとしちゃお!
225: 2020/05/08(金) 20:35:27.11
>>215
俺はワカコ酒のプシューが好きだわ
俺はワカコ酒のプシューが好きだわ
237: 2020/05/08(金) 21:36:14.78
>>225
わしはワカメ酒が好きだわ
わしはワカメ酒が好きだわ
217: 2020/05/08(金) 18:02:55.33
驚くことに多いよ。特に都心部
まぁ、メディアに踊らされやすい年頃だわ
まぁ、メディアに踊らされやすい年頃だわ
218: 2020/05/08(金) 18:41:48.41
今日は新調した机が届いた。ストレス解消に古い机はジグソーで真っ二つにしてやったぜ。
220: 2020/05/08(金) 19:21:38.43
分解して分別に出すと
シャーシはアルミのブロックだから業者が喜ぶよ
シャーシはアルミのブロックだから業者が喜ぶよ
221: 2020/05/08(金) 19:23:21.68
2.5㌅はハンマーで一発でディスク粉砕するけど3.5㌅は頑丈だよね
222: 2020/05/08(金) 20:16:48.11
分解を試みたけど、トルクスねじが小さすぎて手持ちの工具で回らなくて断念
223: 2020/05/08(金) 20:22:19.36
そこまでせにゃならん秘密にしときたいデータって何?
224: 2020/05/08(金) 20:25:41.43
ベビーサンダーをAmazonで買った。会社は使用禁止だけど、切断ならこれがいいわ。
226: 2020/05/08(金) 20:37:12.60
バイクのバッテリーあげたのでAmazonでジャンプスターターを買った
あれ便利やね
エンジンかかりさえすれば走れば充電するし
最近のはコンパクトになっててスマホくらいの大きさの物にプラスマイナスのクランプが付いてて
ブースターケーブルは他人の車やバイクいるけどこれは持ち運び可能だし1人で始動出来る
あれ便利やね
エンジンかかりさえすれば走れば充電するし
最近のはコンパクトになっててスマホくらいの大きさの物にプラスマイナスのクランプが付いてて
ブースターケーブルは他人の車やバイクいるけどこれは持ち運び可能だし1人で始動出来る
233: 2020/05/08(金) 21:04:43.66
>>226
俺もアマゾンでその類を買った
たまたまツークラ仲間がバッテリーあげたのでレスキューに持ってったんだが
圧縮比11の850ccエンジンには無力だったわ
以後ブースターケーブルを携帯するようになった
俺もアマゾンでその類を買った
たまたまツークラ仲間がバッテリーあげたのでレスキューに持ってったんだが
圧縮比11の850ccエンジンには無力だったわ
以後ブースターケーブルを携帯するようになった
227: 2020/05/08(金) 20:42:18.64
あれは、いざというときAEDの代わりになるって聞いたことあるな
232: 2020/05/08(金) 21:04:30.09
>>227
ほう~
じゃあ携帯しとかないとね
USBケーブルも付いてるから外でPCやタブレット使えるし
保険として車とバイク両方に積んでおいたらいいかも
4000円くらいで買えるし
ほう~
じゃあ携帯しとかないとね
USBケーブルも付いてるから外でPCやタブレット使えるし
保険として車とバイク両方に積んでおいたらいいかも
4000円くらいで買えるし
238: 2020/05/08(金) 21:47:06.83
>>232
嘘やぞ
事件になるからヤメロよ?
嘘やぞ
事件になるからヤメロよ?
228: 2020/05/08(金) 20:45:12.12
すまん、ワカメ酒に見えたort
229: 2020/05/08(金) 20:49:05.05
Uコンやってる人50年ぶり位で見たわ。
懐かしい。
しかし、ぐるぐる回るだけで飽きないのかね?
懐かしい。
しかし、ぐるぐる回るだけで飽きないのかね?
234: 2020/05/08(金) 21:23:25.01
>>229
あれって振り回してるようにしか見えないw
そもそも何故Uコンって言うんだろ?
あれって振り回してるようにしか見えないw
そもそも何故Uコンって言うんだろ?
236: 2020/05/08(金) 21:32:14.44
>>234
有線
あのエンジンなかなかかからなかった。
有線
あのエンジンなかなかかからなかった。
249: 2020/05/08(金) 23:29:16.95
>>236
エンヤの09しか買えなかった
エンヤの09しか買えなかった
242: 2020/05/08(金) 22:54:56.61
>>229
いや、グルグル回るだけじゃないよ
空戦も出来るよ。競技会もあったし
てか、Uコンてまだあるのか?それとも、昔のを引っ張り出して来たのかな
いや、グルグル回るだけじゃないよ
空戦も出来るよ。競技会もあったし
てか、Uコンてまだあるのか?それとも、昔のを引っ張り出して来たのかな
230: 2020/05/08(金) 20:49:49.58
ザ・ウルトラマンでそんなシーンがあった
240: 2020/05/08(金) 22:30:09.92
リッターSSいっとけや
243: 2020/05/08(金) 22:59:40.77
ツークラの1コ上の先輩が現物もないのにずっとUコンの思い出話ばっかりして閉口もんだわ
頼むから今を生きてくれとやんわり諭すんだが気がついてくれないのをほくそ笑んでウォッチしてる
頼むから今を生きてくれとやんわり諭すんだが気がついてくれないのをほくそ笑んでウォッチしてる
247: 2020/05/08(金) 23:17:45.49
5台以上からダメだっけ?あれ5人で暴対法だっけ?
250: 2020/05/08(金) 23:34:57.33
オラのベビースクラッパーは瓦礫に墜落して逝った
251: 2020/05/09(土) 00:07:10.43
http://www.yocchi-property-man.com/newpage111.html
http://yamato120.blog137.fc2.com/blog-entry-1078.html
これ、欲しかった
http://yamato120.blog137.fc2.com/blog-entry-1078.html
これ、欲しかった
253: 2020/05/09(土) 00:54:57.19
>>251
ガキんちょの頃、級友がコカ・コーラの赤い複葉機を当ててクラスの男子の間でヒーローになってたw
ガキんちょの頃、級友がコカ・コーラの赤い複葉機を当ててクラスの男子の間でヒーローになってたw
256: 2020/05/09(土) 02:04:52.77
>>253
orenokotoka ?
orenokotoka ?
252: 2020/05/09(土) 00:43:18.34
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ハ
i /// ヽ |
| /⌒ ⌒ V !
Y / ノ●> <●ヽ | ノ
(|  ̄  ̄ |)
ヽ ノ (__ ヽ .ノ 今は自粛して・・・
∧ ) ――( /
レ '\  ̄ ノ
_)` ー イ__
/ ̄ ヽ
/ \
| | ::c:: ::cヽ
| |ヽ _ ノ _ ノ
| | (
| | ヽ
| | - }
| | イ
(___∪ |
{ ヽ災/ |
| | │ |
|. | │ |
? ( │ ノ
| } │ |
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ハ
i /// ヽ |
| /⌒ ⌒ V !
Y / ノ●> <●ヽ | ノ
(|  ̄  ̄ |)
ヽ ノ (__ ヽ .ノ 今は自粛して・・・
∧ ) ――( /
レ '\  ̄ ノ
_)` ー イ__
/ ̄ ヽ
/ \
| | ::c:: ::cヽ
| |ヽ _ ノ _ ノ
| | (
| | ヽ
| | - }
| | イ
(___∪ |
{ ヽ災/ |
| | │ |
|. | │ |
? ( │ ノ
| } │ |
255: 2020/05/09(土) 01:18:07.27
>>252
百合子?
股の「災」が味わい深いな
まあどうせコピペなんだろうが
百合子?
股の「災」が味わい深いな
まあどうせコピペなんだろうが
275: 2020/05/09(土) 09:06:22.78
>>252
これはアウトロー板のコピペ
これはアウトロー板のコピペ
254: 2020/05/09(土) 00:55:45.68
ふう
257: 2020/05/09(土) 04:56:13.78
腹のたるみが、見事に再現されてる
259: 2020/05/09(土) 05:46:32.03
バイクに乗るのはひとえに残りの人生に負荷をかけるため
261: 2020/05/09(土) 06:46:41.54
俺もXJR1300からセローに乗り換えて6年経つけどもう大型は別にいいや
262: 2020/05/09(土) 07:13:31.05
別に250に乗り換えたって良いじゃん
後悔したらその時また考えれば
否定する人って実は羨ましいんじゃないの?
後悔したらその時また考えれば
否定する人って実は羨ましいんじゃないの?
263: 2020/05/09(土) 07:17:04.59
俺はまだまだいける!って誇示したいんだろ。60歳になってもやたらとスワッピングとかしたがる爺みたいにw
265: 2020/05/09(土) 07:39:33.43
車検要らずはウラヤマシイ
266: 2020/05/09(土) 07:59:31.30
267: 2020/05/09(土) 08:02:08.53
それ同一と思われる人?からの数万の連投で削除したって運営が言ってた
268: 2020/05/09(土) 08:16:42.05
225→750→390と来て、次はいよいよ株主かな、と思ってたら逆行して690
Cubは5年後かな
Cubは5年後かな
270: 2020/05/09(土) 08:32:41.99
>>269
つ 焼却して消毒
つ 焼却して消毒
273: 2020/05/09(土) 08:50:23.75
>>270
はい教唆
はい教唆
282: 2020/05/09(土) 12:22:32.02
>>269
塀作ればいいじゃん・・
境界は確定してるの?
自分の土地に塀を作るのは全く問題ない
塀作ればいいじゃん・・
境界は確定してるの?
自分の土地に塀を作るのは全く問題ない
271: 2020/05/09(土) 08:38:12.67
生真面目に市役所などで無料相談受けしているような
真面目に経験値稼いでいるタイプの行政書士に相談するといい
弁護士に相談するより安いし
>我が家の土地を通って毎日道路へ出入り
この習慣を黙認している「事実」があとあと民法的にまずいことになりかねない
極端な話、おぬしら一家が失火で全滅したとき
相続人相手に隣家が
「土地通行権の許可をとっていました」
とか主張されたら、その面倒ごとで相続人が困るだろう
法律ごとは初動を大切にすると
そのときは多少面倒になっても結局安く済むのだ
真面目に経験値稼いでいるタイプの行政書士に相談するといい
弁護士に相談するより安いし
>我が家の土地を通って毎日道路へ出入り
この習慣を黙認している「事実」があとあと民法的にまずいことになりかねない
極端な話、おぬしら一家が失火で全滅したとき
相続人相手に隣家が
「土地通行権の許可をとっていました」
とか主張されたら、その面倒ごとで相続人が困るだろう
法律ごとは初動を大切にすると
そのときは多少面倒になっても結局安く済むのだ
272: 2020/05/09(土) 08:43:45.18
どうしてこうクドイんだろ
276: 2020/05/09(土) 09:36:46.51
>>250
いたいた
おれ、大学は地方の国立理系なんだが
家から通っているやつは、ご褒美に車買ってもらってた
ちなみに、下宿して私立とだと
4年で500万、600万安いので納得だ
いたいた
おれ、大学は地方の国立理系なんだが
家から通っているやつは、ご褒美に車買ってもらってた
ちなみに、下宿して私立とだと
4年で500万、600万安いので納得だ
277: 2020/05/09(土) 09:38:03.45
コーリン?
283: 2020/05/09(土) 12:23:07.10
>>277
エドワーズ?
エドワーズ?
278: 2020/05/09(土) 11:06:24.81
安かろう、悪かろう、アウトロー
280: 2020/05/09(土) 12:08:53.19
羨ましいです
281: 2020/05/09(土) 12:14:15.70
ライダーの数だけバイクライフはある
286: 2020/05/09(土) 13:04:30.77
この年になると年収と排気量は比例するよな
287: 2020/05/09(土) 13:07:25.61
そうだな。ウデもないのに大型転がせるもんなw
288: 2020/05/09(土) 13:21:40.26
スローイン・コースアウト
289: 2020/05/09(土) 13:58:27.51
まあ俺なんかは35年も大型バイク乗ってるがな
290: 2020/05/09(土) 13:58:41.91
ワロタ
291: 2020/05/09(土) 14:02:54.48
でも皆さん大きいバイク持ってても殆ど乗ってないんでしょ?
317: 2020/05/09(土) 18:12:45.77
>>291
通勤使用なので月3000km
通勤使用なので月3000km
353: 2020/05/09(土) 22:55:48.48
>>317
どっから何処へ通ってるのさw?
どっから何処へ通ってるのさw?
354: 2020/05/09(土) 22:59:41.15
>>353
都内から越境
生活インフラにかかる仕事なのでテレワーク対象外
都内から越境
生活インフラにかかる仕事なのでテレワーク対象外
292: 2020/05/09(土) 14:13:33.03
大小10台以上有るので
年間走行1,000km以下のが多い
20年以上持ってるハーレー2台も8,000km位だわ
屋内保管なので高値出すから売ってくれと言われる
250の2stレーサーとか新車価格以上で引き取るって言われた
月に1,000km走るのは
普段使いの150ccスクーターだけだわ
年間走行1,000km以下のが多い
20年以上持ってるハーレー2台も8,000km位だわ
屋内保管なので高値出すから売ってくれと言われる
250の2stレーサーとか新車価格以上で引き取るって言われた
月に1,000km走るのは
普段使いの150ccスクーターだけだわ
295: 2020/05/09(土) 14:35:41.38
>>292
俺は20歳の時に買った50年式ハーレーと去年買ったCRF450Lを持ってるけど任意保険沢山持ってると大変じゃね?
ハーレーは愛着湧き過ぎて売れなくなっちゃた、150万で買ったのに今はビックリするくらい値段上がってるし、ハーレーの何が楽しいか未だにわからんわwオフロードはマジで面白い。
俺は20歳の時に買った50年式ハーレーと去年買ったCRF450Lを持ってるけど任意保険沢山持ってると大変じゃね?
ハーレーは愛着湧き過ぎて売れなくなっちゃた、150万で買ったのに今はビックリするくらい値段上がってるし、ハーレーの何が楽しいか未だにわからんわwオフロードはマジで面白い。
293: 2020/05/09(土) 14:25:39.14
スクーターだけ残して売っ払え
294: 2020/05/09(土) 14:32:57.27
ビモータとかRC30とかRZV、TZRやNSR、RSとか
十数台で3,000万以上になるね
十数台で3,000万以上になるね
303: 2020/05/09(土) 16:20:40.42
>>294
今がピークだろうから売っぱらった方が良さげ
もう10年もしたらバイクに金出そうなんて連中が殆どいなくなるかもだし
今がピークだろうから売っぱらった方が良さげ
もう10年もしたらバイクに金出そうなんて連中が殆どいなくなるかもだし
341: 2020/05/09(土) 20:25:33.89
>>303
投資で所有してるわけじゃないから売ることは無いわ
ぎりぎりまで乗り続ければ後は二束三文だろうが構わん
投資で所有してるわけじゃないから売ることは無いわ
ぎりぎりまで乗り続ければ後は二束三文だろうが構わん
297: 2020/05/09(土) 14:38:53.17
楽しくないのに愛着あるって盆栽にしてるのかな
298: 2020/05/09(土) 14:41:42.36
僕は110のスクーターと150のスクーターしか有りません。
でも満足です。
でも満足です。
299: 2020/05/09(土) 15:06:09.72
昨日KR250を見た。
RZやNSやΓはたまに見るけど、KRは珍しい。
RZやNSやΓはたまに見るけど、KRは珍しい。
300: 2020/05/09(土) 15:10:04.12
欠陥車だからなw
302: 2020/05/09(土) 16:16:52.64
おれスズキのジクサーほしいわ。
おまえらに不評だったシングルのCBRは乗ってて楽しかった。
売ったの後悔してる。
おまえらに不評だったシングルのCBRは乗ってて楽しかった。
売ったの後悔してる。
304: 2020/05/09(土) 16:22:34.47
>>302
あれはパンティ顔が不評だったのでは?w
あれはパンティ顔が不評だったのでは?w
305: 2020/05/09(土) 16:38:38.68
>>302
やめてくれ。乗りたくなってしまうじゃないかw
>パン…
やめてくれ。乗りたくなってしまうじゃないかw
>パン…
306: 2020/05/09(土) 16:40:53.34
ヒマだからテレビ見てるけど、あの天使のようだったキョンキョンがこんなババーになっちょって。
307: 2020/05/09(土) 16:46:16.02
>>306
その頃は紅顔の美少年だったあなたも今は…
大昔可愛かった斉藤由貴が、あんな好き者のババアになった方がショック
その頃は紅顔の美少年だったあなたも今は…
大昔可愛かった斉藤由貴が、あんな好き者のババアになった方がショック
325: 2020/05/09(土) 19:06:51.21
>>307
デビュー曲で片鱗あっただろ
♪席順が変わりあなたの~
隣の娘の家を焼いたわ~
デビュー曲で片鱗あっただろ
♪席順が変わりあなたの~
隣の娘の家を焼いたわ~
308: 2020/05/09(土) 16:47:48.20
朝に紅顔 夕べに白骨
309: 2020/05/09(土) 16:51:36.67
背中にピストル 心に花束
310: 2020/05/09(土) 16:59:06.53
背中に人生を
311: 2020/05/09(土) 17:00:01.40
月は東に 日は西に
312: 2020/05/09(土) 17:01:00.72
カッコいいバイクに乗るならせめて腹筋腕立て食生活改善ぐらいして体引き締めろよ
シートの上にビール腹乗せ、太いがに股でタンク挟み込み
首に脂身巻いて、ぷっくらした指でハンドル握り
頬肉盛って、まぶたとほっぺで押しつぶされた糸目で
信号待ちしてても病身者にしか見えん
そういう連中はシニアカーに乗り換えろ
シートの上にビール腹乗せ、太いがに股でタンク挟み込み
首に脂身巻いて、ぷっくらした指でハンドル握り
頬肉盛って、まぶたとほっぺで押しつぶされた糸目で
信号待ちしてても病身者にしか見えん
そういう連中はシニアカーに乗り換えろ
326: 2020/05/09(土) 19:06:52.45
>>312
病身って日本語?
そんな言葉使う奴知らないんだけどどこのお方?
病身って日本語?
そんな言葉使う奴知らないんだけどどこのお方?
328: 2020/05/09(土) 19:15:28.14
>>312
体型よりいかに愛車をスムーズかつ格好良く乗りこなしてるかのほうが気になる。
プロライダーならともかく、公道走るのに筋肉隆々の必要ないでしょ?
体型よりいかに愛車をスムーズかつ格好良く乗りこなしてるかのほうが気になる。
プロライダーならともかく、公道走るのに筋肉隆々の必要ないでしょ?
329: 2020/05/09(土) 19:28:39.02
>>328
自分じゃわからないだろうけどタンクに腹乗っけて走ってる姿はカッコ悪い
自分じゃわからないだろうけどタンクに腹乗っけて走ってる姿はカッコ悪い
342: 2020/05/09(土) 20:53:02.82
>>312
確かに
食ってばかりの運動何もしないライダーはスポーツ系乗って欲しくない
車と違ってバイクはライダーも含めてのカッコ良さだからな
なぜか隼乗ってるライダーはデブが多い印象
確かに
食ってばかりの運動何もしないライダーはスポーツ系乗って欲しくない
車と違ってバイクはライダーも含めてのカッコ良さだからな
なぜか隼乗ってるライダーはデブが多い印象
346: 2020/05/09(土) 22:02:21.29
>>342
前にみたヒョウドウの白革ジャケ、パンツの隼乗りはすらっとしてかっこよくみえたな
デブはカワサキが多いイメージ、ちなみに俺はカワサキ乗り
前にみたヒョウドウの白革ジャケ、パンツの隼乗りはすらっとしてかっこよくみえたな
デブはカワサキが多いイメージ、ちなみに俺はカワサキ乗り
416: 2020/05/10(日) 12:09:19.44
>>342
> なぜか隼乗ってるライダーはデブが多い印象
別名が速豚(はやぶた)だしw
> なぜか隼乗ってるライダーはデブが多い印象
別名が速豚(はやぶた)だしw
313: 2020/05/09(土) 17:05:28.55
なんか悲しくなるなあ
http://kekkanzyuutaku.blog.fc2.com/blog-category-0.html
https://ameblo.jp/toradaisao/entry-12547351211.html
http://kekkanzyuutaku.blog.fc2.com/blog-category-0.html
https://ameblo.jp/toradaisao/entry-12547351211.html
343: 2020/05/09(土) 21:05:52.46
>>313
タイガー宗和が詐欺で逮捕されてたなんて知らんかったわ
片山敬済も何かやったっけ
タイガー宗和が詐欺で逮捕されてたなんて知らんかったわ
片山敬済も何かやったっけ
345: 2020/05/09(土) 21:56:37.81
>>343
右京の方はしでかしてるけどな
右京の方はしでかしてるけどな
314: 2020/05/09(土) 18:01:53.59
ボインが西向きゃヒップは東
315: 2020/05/09(土) 18:03:01.58
俺は石野真子全盛期にファンクラブに入ってた。石野真子は年をとっても劣化はマシなほうだとは思うが、YouTubeで当時をみると
318: 2020/05/09(土) 18:16:12.13
>>315
緑の鉢巻きしてた親衛隊?
お前ら怖かったぞ
エル、オー、ブイ、イー、マッコ
、ちゃ~ん!
緑の鉢巻きしてた親衛隊?
お前ら怖かったぞ
エル、オー、ブイ、イー、マッコ
、ちゃ~ん!
322: 2020/05/09(土) 18:38:01.75
>>315
石野真子は若い時は全く好みじゃ無かったが最近すごく好みになった。
石野真子は若い時は全く好みじゃ無かったが最近すごく好みになった。
316: 2020/05/09(土) 18:04:10.94
ゴメン続き・・・
やっぱり可愛かったなぁ。
やっぱり可愛かったなぁ。
319: 2020/05/09(土) 18:18:17.19
西から登った太陽が東に沈む
・・10日に一度だけ乗る日がなんと明日なんですよ
・・10日に一度だけ乗る日がなんと明日なんですよ
320: 2020/05/09(土) 18:18:50.04
今日の夕飯はカレイの煮付けとネバネバサラダ。さて、風呂入って寝よっと。
321: 2020/05/09(土) 18:24:42.51
はや!
323: 2020/05/09(土) 18:47:03.73
ミノルタX7 CM 宮崎美子出演 1980年 15秒
↑
このCM、今まで石野真子だと思ってた
↑
このCM、今まで石野真子だと思ってた
324: 2020/05/09(土) 18:56:30.76
同じ学校の娘だったのがCM出ててびっくりした
330: 2020/05/09(土) 19:29:15.55
>>324
オレの後輩もそう
同級生の妹でスタ誕グランプリとってデビューした
オレの後輩もそう
同級生の妹でスタ誕グランプリとってデビューした
485: 2020/05/10(日) 22:22:57.53
>>330
そんなこと言えば、桑江知子は俺の高校の先輩だぞ。
3年上だから、学校内で顔合わすなんてなかったけど。
そんなこと言えば、桑江知子は俺の高校の先輩だぞ。
3年上だから、学校内で顔合わすなんてなかったけど。
489: 2020/05/10(日) 23:26:47.56
>>485
同級生で有名人って佐々木健介くらいしか居ないな。
同級生で有名人って佐々木健介くらいしか居ないな。
327: 2020/05/09(土) 19:14:09.62
知らなければ調べろ それとも御主は肉の塊か何かか?
331: 2020/05/09(土) 19:49:41.02
まぁ、筋肉隆々である必要はない・・・
しかし精悍な顔つきの細マッチョな50歳以上のライダーが
カッコいいバイクを乗り回したなら、ずっとカッコいいぞ!
しかし精悍な顔つきの細マッチョな50歳以上のライダーが
カッコいいバイクを乗り回したなら、ずっとカッコいいぞ!
365: 2020/05/10(日) 00:07:24.92
>>331
自分は173cm/62kgの標準体型だけどカミさんに
「バイクはもっと枯木みたいに細い人が乗らないとカッコ悪い!」
と罵倒されるわ
自分は173cm/62kgの標準体型だけどカミさんに
「バイクはもっと枯木みたいに細い人が乗らないとカッコ悪い!」
と罵倒されるわ
332: 2020/05/09(土) 19:58:30.95
全体の雰囲気の差だな
173cm60kgで8等親の俺
ヘルメットはSサイズでも余る程度
ただし胴が長いのが難、ツーリングブーツは助かるわ
173cm60kgで8等親の俺
ヘルメットはSサイズでも余る程度
ただし胴が長いのが難、ツーリングブーツは助かるわ
334: 2020/05/09(土) 20:08:15.75
>>332
日頃相続の話でも書いてんのか
日頃相続の話でも書いてんのか
333: 2020/05/09(土) 20:06:32.68
隙あらば自分語り
335: 2020/05/09(土) 20:10:40.73
羨ましいだろw
バカな下級国民どもw
バカな下級国民どもw
336: 2020/05/09(土) 20:12:24.77
5ch来てるくせにw
337: 2020/05/09(土) 20:12:54.94
馬鹿は自分が馬鹿だって気づかないってじっちゃがゆってた
338: 2020/05/09(土) 20:14:28.99
RR-R SP乗ってるけど交差点でも派手な動きはせずにサクッとスムーズに抜けていく
339: 2020/05/09(土) 20:14:46.47
バカって言う方がバカ
お前のかぁちゃん出べそ
お前のかぁちゃん出べそ
340: 2020/05/09(土) 20:18:58.56
あ、自分語り
344: 2020/05/09(土) 21:50:28.79
ライダーは自然淘汰なのかメーカーが敢えて軽量しか採用しないのか
チビ痩せに集約してるね、まるでジョッキー
体重制限はなかったと思うけど、ウェイトは入れるんだっけ
チビ痩せに集約してるね、まるでジョッキー
体重制限はなかったと思うけど、ウェイトは入れるんだっけ
348: 2020/05/09(土) 22:10:47.67
>>344
レーシングライダーって事?
速いライダーが上位に来てるのがたまたまそうなったんでは
元有名ライダーの息子やら監督の息子がいいバイクに乗れる特権はたまにあるけど
レーシングライダーって事?
速いライダーが上位に来てるのがたまたまそうなったんでは
元有名ライダーの息子やら監督の息子がいいバイクに乗れる特権はたまにあるけど
349: 2020/05/09(土) 22:14:36.20
>>344
マイケル・ダンロップさんをdisるのはそれくらいにしとけや
マイケル・ダンロップさんをdisるのはそれくらいにしとけや
350: 2020/05/09(土) 22:17:58.66
>>349
漁師の阿部さん「せやな」
漁師の阿部さん「せやな」
347: 2020/05/09(土) 22:06:19.03
いいからミッション・インポッシブル観ろや
カッコいいバイク出るぜ
カッコいいバイク出るぜ
351: 2020/05/09(土) 22:46:55.64
>>347
ニンジャじゃなーい!
ニンジャじゃなーい!
352: 2020/05/09(土) 22:52:52.45
>>351
今から後半だ
今から後半だ
355: 2020/05/09(土) 23:05:12.56
>>351
リッターSSいっとけや !
リッターSSいっとけや !
385: 2020/05/10(日) 07:22:38.06
>>351
いつの時代?
いつの時代?
362: 2020/05/09(土) 23:50:19.25
>>347
映画館でも観たけどまた今日観て面白かったわ
やっぱハリウッド映画って金かけれるし内容も面白い
バイクスタントシーンも良かった
トムクルーズはバイクも自分で乗ってるもんな
しかもノーヘル
走ってるシーンは早回しなのは分かったけどそれでも凄いわ
映画館でも観たけどまた今日観て面白かったわ
やっぱハリウッド映画って金かけれるし内容も面白い
バイクスタントシーンも良かった
トムクルーズはバイクも自分で乗ってるもんな
しかもノーヘル
走ってるシーンは早回しなのは分かったけどそれでも凄いわ
398: 2020/05/10(日) 10:12:09.66
399: 2020/05/10(日) 10:16:29.58
>>398
まだ撮影してるの?
ミッションインポッシブルは後2作って言ってなかった?
まだ撮影してるの?
ミッションインポッシブルは後2作って言ってなかった?
405: 2020/05/10(日) 11:06:39.51
>>399
まだ撮影してるかは知らんけど今年6月公開予定って見たな
まだ撮影してるかは知らんけど今年6月公開予定って見たな
408: 2020/05/10(日) 11:11:34.08
>>405
今年公開予定の映画軒並み延期だからどうなるんだろうね?
今年公開予定の映画軒並み延期だからどうなるんだろうね?
356: 2020/05/09(土) 23:30:15.95
中島知子!
357: 2020/05/09(土) 23:38:05.06
終わったので寝るわ
358: 2020/05/09(土) 23:39:20.51
なぬ?(。・ω・。)
360: 2020/05/09(土) 23:42:24.60
>>358
ミッション・インポッシブルが終わった、妻とは2年ご無沙汰だわ隣のベッドで寝てるわw
ミッション・インポッシブルが終わった、妻とは2年ご無沙汰だわ隣のベッドで寝てるわw
361: 2020/05/09(土) 23:45:45.69
>>360
ああ観てた
おやすみ
ああ観てた
おやすみ
363: 2020/05/09(土) 23:57:48.98
>>360
ミッションインポテンツ乙
ミッションインポテンツ乙
359: 2020/05/09(土) 23:40:22.69
オラのS1000RRに火を入れたくなったぜ(。・ω・。)
417: 2020/05/10(日) 12:09:59.79
429: 2020/05/10(日) 12:55:13.39
>>417
それほぼほぼ直線じゃんw
それほぼほぼ直線じゃんw
364: 2020/05/10(日) 00:03:47.21
今日のミッションインポッシブルは四輪も二輪もBMWばかりでかなり宣伝したな
BMWが無料で提供しても元取りそう
BMWが無料で提供しても元取りそう
366: 2020/05/10(日) 00:19:47.16
あんどうなつがモンキー50に乗っててもカッコイイ
386: 2020/05/10(日) 08:03:52.56
>>366
杏堂 なつ?
杏堂 なつ?
367: 2020/05/10(日) 00:19:53.06
オンオフ自在(両用じゃなくあくまでも自在)タイヤ何処で買えますか
368: 2020/05/10(日) 00:26:32.15
>>367
タイヤ屋
タイヤ屋
369: 2020/05/10(日) 00:53:02.71
タイヤ屋って言いにくいな
これからはタイ屋って呼ぼうぜ
これからはタイ屋って呼ぼうぜ
371: 2020/05/10(日) 01:19:31.32
>>369
おやじ、パッタイとガパオね
おやじ、パッタイとガパオね
372: 2020/05/10(日) 01:22:07.82
>>369
オヤジ、パクチー抜いてくれ
オヤジ、パクチー抜いてくれ
374: 2020/05/10(日) 01:32:34.66
>>372
オヤジといえば西尾久のエビナタイヤ
オヤジといえば西尾久のエビナタイヤ
384: 2020/05/10(日) 06:51:14.89
>>369
たやや
たやや
370: 2020/05/10(日) 01:09:29.67
無難な鰤にしとけばいいものを分かりもしないのに、レッドバロンでミシュランの
ピラミッドパワー下さい言うて、赤服にパイロットパワーですねと
ピラミッドパワー下さい言うて、赤服にパイロットパワーですねと
418: 2020/05/10(日) 12:10:59.62
>>370
昔、PCも持ってない扱えないのに「ウインドウズ95下さい」「インターネット下さい」言うてアキバの店員さんを困惑させてたオッサン達がいたねえ
とりあえずブームに乗り遅れるな的なw
中には、一応PCは買ったけど「目盛り?が必要らしいけど、どっかに貼るの?」てなオッサンもw
いつの世もよく分からんものに手を出したがる連中は消えずw
昔、PCも持ってない扱えないのに「ウインドウズ95下さい」「インターネット下さい」言うてアキバの店員さんを困惑させてたオッサン達がいたねえ
とりあえずブームに乗り遅れるな的なw
中には、一応PCは買ったけど「目盛り?が必要らしいけど、どっかに貼るの?」てなオッサンもw
いつの世もよく分からんものに手を出したがる連中は消えずw
373: 2020/05/10(日) 01:22:54.91
今日はいいカニが入ったんでパッポンカリーがオススメですよ
375: 2020/05/10(日) 01:47:27.73
パッポンとかもう20年行ってないが今もゴーゴーバーとかあるんかな
マニラみたいになくなってるんかな
マニラみたいになくなってるんかな
376: 2020/05/10(日) 01:59:39.99
JAPCOタイヤで
交換中に倒されて
タンク凹んだ事あった
交換中に倒されて
タンク凹んだ事あった
378: 2020/05/10(日) 02:21:17.13
>>376
富久町のとこ?
富久町のとこ?
379: 2020/05/10(日) 02:41:02.32
>>378
うん。
うん。
377: 2020/05/10(日) 02:03:41.84
あっ、40年ぐらい昔の話だけどw
380: 2020/05/10(日) 03:45:43.30
オレも行った
その後デニーズで飯食った
その後デニーズで飯食った
381: 2020/05/10(日) 05:07:12.13
EPOだと思っていた。
https://stat.ameba.jp/user_images/20130219/23/estima73/a6/5a/j/o0720047812426864535.jpg?caw=1125
https://stat.ameba.jp/user_images/20130219/23/estima73/a6/5a/j/o0720047812426864535.jpg?caw=1125
390: 2020/05/10(日) 09:33:34.88
>>381
中学の担任思い出した
100キロ超デブなのに家庭訪問来る時にゴリラ50に乗って来た
中学の担任思い出した
100キロ超デブなのに家庭訪問来る時にゴリラ50に乗って来た
382: 2020/05/10(日) 06:10:22.68
マクガイヤ兄弟だっけ
その時代EPOは無かったんじゃ
その時代EPOは無かったんじゃ
383: 2020/05/10(日) 06:30:04.44
暗い気持ちさえすぐに晴れてみんなウキウキダウンタウンへ繰り出そう
387: 2020/05/10(日) 08:07:01.99
森永千代子?
388: 2020/05/10(日) 08:31:19.85
マクガイヤー兄弟はDaxとKV75が愛車だったはず
389: 2020/05/10(日) 09:29:04.81
うちの近所の島忠で新型コロナ陽性者出てしばらく休業だと
やっぱ陽性者出ると休業するんだな
ホムセン、スーパーは意地でも営業すると思ってた
やっぱ陽性者出ると休業するんだな
ホムセン、スーパーは意地でも営業すると思ってた
419: 2020/05/10(日) 12:12:26.80
>>389
一応、店内くまなく消毒しないといけないし、再発防止策も必要だし
一応、店内くまなく消毒しないといけないし、再発防止策も必要だし
421: 2020/05/10(日) 12:18:24.78
>>389
HPで確認したら近所の店舗だった
HPで確認したら近所の店舗だった
422: 2020/05/10(日) 12:20:09.51
>>421
僕も大田区民だよhahaha
僕も大田区民だよhahaha
426: 2020/05/10(日) 12:38:25.36
>>422
徒歩で行ける距離だから貴方とは店内で会っていたかもね
今度会ったら宜しくね
徒歩で行ける距離だから貴方とは店内で会っていたかもね
今度会ったら宜しくね
428: 2020/05/10(日) 12:49:29.01
>>426
>>427
濃厚接触w
>>427
濃厚接触w
391: 2020/05/10(日) 09:37:24.83
なんだこれ?
1枚7円以下w
医療用でこの値段w
4月の記事
○○赤十字病院で、
保管する
マスク6千枚が盗まれていたことが18日、関係者への取材で分かった。
被害額は
約4万円とみられる。
1枚7円以下w
医療用でこの値段w
4月の記事
○○赤十字病院で、
保管する
マスク6千枚が盗まれていたことが18日、関係者への取材で分かった。
被害額は
約4万円とみられる。
392: 2020/05/10(日) 09:39:42.10
>>391
マスク儲かるなw
マスク儲かるなw
397: 2020/05/10(日) 10:02:21.64
>>392
ラブおじは儲からないよなw
ラブおじは儲からないよなw
393: 2020/05/10(日) 09:43:56.73
1枚十円以下ってサージカルマスクでしょ
N95はもっと高いよ。10倍~くらい
N95はもっと高いよ。10倍~くらい
394: 2020/05/10(日) 09:44:22.62
自粛警察が狩ってるらしいよ
1枚10円以上で売ってる店とか襲撃される予感
1枚10円以上で売ってる店とか襲撃される予感
395: 2020/05/10(日) 09:47:59.96
マスクそれなりに買えるようになったろ
396: 2020/05/10(日) 09:53:49.72
401: 2020/05/10(日) 10:26:41.92
>>396
この画像に踊らされてる人居たねw
この画像に踊らされてる人居たねw
400: 2020/05/10(日) 10:24:03.45
宇宙行くやつか?昨日のMIPなんか太ってなかった?
402: 2020/05/10(日) 10:29:56.32
昨日ネットで水着素材の立体布マスクを注文した。
10枚で1640円。
紙マスクより高いが布だからいいだろう。
立体じゃない布マスクも持っているが、付け心地が良いからもう紙には戻れん。
しかしマスク付けてウォーキングしてたら、もう暑くてかなわん。人がいない所では外してる。
真夏はどうなることやら。
10枚で1640円。
紙マスクより高いが布だからいいだろう。
立体じゃない布マスクも持っているが、付け心地が良いからもう紙には戻れん。
しかしマスク付けてウォーキングしてたら、もう暑くてかなわん。人がいない所では外してる。
真夏はどうなることやら。
403: 2020/05/10(日) 10:41:54.12
ウレタンマスク肌触り通気が良くて不織布に戻れなくなった
水着素材マスク買おうかなw
水着素材マスク買おうかなw
404: 2020/05/10(日) 10:48:24.48
わい水泳が趣味だから古水着たくさんあるわ
作ってもらおうかなカミさんに
作ってもらおうかなカミさんに
413: 2020/05/10(日) 11:29:56.48
>>404
ちん○の部分が口にくるように。
ちん○の部分が口にくるように。
406: 2020/05/10(日) 11:07:04.78
母の日か、父の日には何もして貰ってないけど
母親と嫁の墓に真っ赤なカーネーション持って行くわ
母親と嫁の墓に真っ赤なカーネーション持って行くわ
407: 2020/05/10(日) 11:09:53.60
夏用にモンベルマスクの抽選に応募した
409: 2020/05/10(日) 11:21:15.24
うちの会社は
社員にマスクを無料配布しているが
たいてい青色の中華製品
なのでみんな自前でマスクを調達している
社員にマスクを無料配布しているが
たいてい青色の中華製品
なのでみんな自前でマスクを調達している
410: 2020/05/10(日) 11:22:51.33
白だってほとんど中華製だぜ
411: 2020/05/10(日) 11:24:30.03
なん中華本中華
412: 2020/05/10(日) 11:28:48.18
疑心の青マスク
中華メーカー製ですー
中華メーカー製ですー
414: 2020/05/10(日) 11:41:01.85
ちゅうかなぱいぱい
415: 2020/05/10(日) 11:42:06.49
ぱいぱいちゃんもぱいぱい女優になるとはな
420: 2020/05/10(日) 12:13:22.41
マウスでクリックしてくださいと教えたら、マウス自体を画面に押し当ててクリックしていた人はいたらしいが
423: 2020/05/10(日) 12:24:12.63
二国沿いの島忠?
424: 2020/05/10(日) 12:25:23.07
そうそう
南海のそば
南海のそば
487: 2020/05/10(日) 23:13:42.00
>>424
マジか。そこのシマホも南海もよく行ったわ。
今年になって2回は行ったな。
マジか。そこのシマホも南海もよく行ったわ。
今年になって2回は行ったな。
425: 2020/05/10(日) 12:36:41.84
スーパービバホームは4連休中は休んでたよ
30年以上使った洗面台のホーローがザビて水漏れしてるんだけど
工事施工が中止で受け付けてないんで交換頼めない・・・
30年以上使った洗面台のホーローがザビて水漏れしてるんだけど
工事施工が中止で受け付けてないんで交換頼めない・・・
427: 2020/05/10(日) 12:39:47.68
ウホッ
430: 2020/05/10(日) 13:32:21.29
都内の道、都外ナンバーの車が多い。
431: 2020/05/10(日) 14:47:44.78
仁観てる。綾瀬はるか可愛い!
433: 2020/05/10(日) 14:54:01.47
>>431
仁鶴に見えたんでもう寝る
仁鶴に見えたんでもう寝る
432: 2020/05/10(日) 14:48:32.65
都内に仕事に来てる奴らだろ
この時期都に観光とか完全に基地外
この時期都に観光とか完全に基地外
435: 2020/05/10(日) 15:07:16.75
>>432
家族で仕事してるのか。
どういう仕事なのか想像ができないわ。
家族で仕事してるのか。
どういう仕事なのか想像ができないわ。
437: 2020/05/10(日) 16:26:59.84
>>435
後出し乙
後出し乙
434: 2020/05/10(日) 14:54:06.15
新宿駅人少ない
https://i.imgur.com/IIazqWD.jpg
https://i.imgur.com/IIazqWD.jpg
436: 2020/05/10(日) 15:16:52.86
>>434
ここ成田エクスプレスホームの5-6番線じゃね?
普段から人少ないし増していまどき成田なんか行くひと少ないだろ
ここ成田エクスプレスホームの5-6番線じゃね?
普段から人少ないし増していまどき成田なんか行くひと少ないだろ
488: 2020/05/10(日) 23:18:44.37
>>434
渋谷もゴーストタウンみたいになってたわ。
渋谷もゴーストタウンみたいになってたわ。
438: 2020/05/10(日) 16:38:26.18
新宿駅ってどこまで歩いても新宿駅内だった印象が。
地元の駅からこんだけ歩きゃあ田んぼのひとつも見えそうなもんだけど、などと思いながら
地元の駅からこんだけ歩きゃあ田んぼのひとつも見えそうなもんだけど、などと思いながら
441: 2020/05/10(日) 16:49:30.69
>>438
高層ビルができる前は淀橋浄水場が見えてのどかなものだったよ
高層ビルができる前は淀橋浄水場が見えてのどかなものだったよ
451: 2020/05/10(日) 18:37:16.30
>>438
東京駅の京葉線乗り換えほどじゃないだろ。
東京駅の京葉線乗り換えほどじゃないだろ。
439: 2020/05/10(日) 16:39:53.24
日本全国新宿駅説浮上
440: 2020/05/10(日) 16:43:04.43
上下線のホームが300m離れてる駅が最寄り駅だったなぁ
442: 2020/05/10(日) 18:05:04.55
>>440
三郷?
三郷?
443: 2020/05/10(日) 18:12:27.66
コロナで家にこもってると
ヒステリー嫁が
意味なく激おこぷんぷんしててもういやだ
ヒステリー嫁が
意味なく激おこぷんぷんしててもういやだ
445: 2020/05/10(日) 18:23:24.09
>>443
更年期とコロナのダブルパンチだな!嫁は更年期で年中怒ってるw
来ないだ誕生日で欲しいものを買ってあげ凄く喜んだけど10分後何故か怒ってるし、息子が冗談で命の母を渡したらバカにしてるの!って今まで以上に怒ったw
更年期とコロナのダブルパンチだな!嫁は更年期で年中怒ってるw
来ないだ誕生日で欲しいものを買ってあげ凄く喜んだけど10分後何故か怒ってるし、息子が冗談で命の母を渡したらバカにしてるの!って今まで以上に怒ったw
449: 2020/05/10(日) 18:34:46.41
>>445
こっちは不景気で仕事が薄くなったので更に不機嫌だよ
ここ暫く会話してない
こっちは不景気で仕事が薄くなったので更に不機嫌だよ
ここ暫く会話してない
456: 2020/05/10(日) 19:37:08.98
>>449
この原因を作ったのは、
お前達だよw
他責にするのは構わないけど、
それでお前達は何か変わるのか?w
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?
都合が悪くなると責任を押し付け私は悪くないお前が悪いと良いお前達は何もしない、
出来ないから変わらない
お前達は腐ってるよw
その証拠に、私が両親や男とセックスしたことや母親の墓でディルドアナニーしたことをバラしまくってる
お前には関係ないか、らそれには何も言わないもんな
自分が嫌じゃなければ他はどうでも良いってのが良く分かるよw
近親相姦や、ホモセックスが、面白くない、が本当は好きなんだろ?w
素 直 に なら い と なw
この原因を作ったのは、
お前達だよw
他責にするのは構わないけど、
それでお前達は何か変わるのか?w
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?
都合が悪くなると責任を押し付け私は悪くないお前が悪いと良いお前達は何もしない、
出来ないから変わらない
お前達は腐ってるよw
その証拠に、私が両親や男とセックスしたことや母親の墓でディルドアナニーしたことをバラしまくってる
お前には関係ないか、らそれには何も言わないもんな
自分が嫌じゃなければ他はどうでも良いってのが良く分かるよw
近親相姦や、ホモセックスが、面白くない、が本当は好きなんだろ?w
素 直 に なら い と なw
472: 2020/05/10(日) 20:19:01.21
>>449
髪は薄くなっていない?
髪は薄くなっていない?
446: 2020/05/10(日) 18:26:42.77
>>443
ステイホームが合言葉
ステイホームが合言葉
444: 2020/05/10(日) 18:14:53.12
ゴロゴロしてばかりで家のことしないからだろw
447: 2020/05/10(日) 18:33:44.12
一日中テレビ観たり昼寝してたけどマスクを作ればよかった・・・
448: 2020/05/10(日) 18:34:15.18
今日は3か月ぶりに床屋行ってきたわ
450: 2020/05/10(日) 18:36:37.27
嫁に風呂場で髪を切ってもらった。なんだか坊ちゃん刈りだけど誰も気にしないからいいやw
454: 2020/05/10(日) 19:21:47.08
90度Vツインっていいよね
455: 2020/05/10(日) 19:37:00.34
今さらVTRとか VHS並の出遅れ感
461: 2020/05/10(日) 19:58:32.24
>>455
なんかDAT買ってうちのオーディオデジタルなんだぜ!って言ってそう
なんかDAT買ってうちのオーディオデジタルなんだぜ!って言ってそう
475: 2020/05/10(日) 20:46:07.41
>>455
大きなお世話だろそんなもん
本人が気に入ったならそれでOK
ところで貴方は何に乗っているの?
大きなお世話だろそんなもん
本人が気に入ったならそれでOK
ところで貴方は何に乗っているの?
515: 2020/05/11(月) 13:21:27.22
>>475
ネタ分かってないおっさんw
ネタ分かってないおっさんw
552: 2020/05/11(月) 21:03:56.17
>>515
アホかお前
アホかお前
555: 2020/05/11(月) 21:08:28.26
>>552って>>475だよな
絶対↓が何か分かってないよな
> 455 774RR 2020/05/10(日) 19:37:00.34 ID:aEqoKeIt
> 今さらVTRとか VHS並の出遅れ感
絶対↓が何か分かってないよな
> 455 774RR 2020/05/10(日) 19:37:00.34 ID:aEqoKeIt
> 今さらVTRとか VHS並の出遅れ感
582: 2020/05/12(火) 02:02:32.50
>>555
つまらないからさ
つまらないからさ
460: 2020/05/10(日) 19:57:10.50
>>457
おバカさんは本質を理解してから書き込もうねw
物事には必ず、目的、理由が有るって書いてるのにまだ解らない?
お前の思考ズレまくってるよw
認知の歪みもひど過ぎだねw
で、それは恥ずかしくない書き込みなのね?w
なんでこうも嫌がってると判断するんだろうね?おバカさんはw
これが私の本質でもある
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22464402
おバカさんは本質を理解してから書き込もうねw
物事には必ず、目的、理由が有るって書いてるのにまだ解らない?
お前の思考ズレまくってるよw
認知の歪みもひど過ぎだねw
で、それは恥ずかしくない書き込みなのね?w
なんでこうも嫌がってると判断するんだろうね?おバカさんはw
これが私の本質でもある
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22464402
458: 2020/05/10(日) 19:46:37.26
よくここで
50過ぎてっていうレスがあるが
そんな立派なものじゃないだろ
勲章までも貰っても飯塚幸三のような屑もいる
50過ぎてと言ったところで
己が高みに立てるわけでもない
年齢ではなくあくまで人
50過ぎてっていうレスがあるが
そんな立派なものじゃないだろ
勲章までも貰っても飯塚幸三のような屑もいる
50過ぎてと言ったところで
己が高みに立てるわけでもない
年齢ではなくあくまで人
459: 2020/05/10(日) 19:51:07.21
どうも,4日前から
下痢が酷い
1日10回以上トイレ、(白い泡状便)
熱は36.8℃程度で変化無し
嘔気あり
胃の激痛
4日目の今日は少し軽快した
4月末から2週間程度は殆ど外出はしていない
下痢が酷い
1日10回以上トイレ、(白い泡状便)
熱は36.8℃程度で変化無し
嘔気あり
胃の激痛
4日目の今日は少し軽快した
4月末から2週間程度は殆ど外出はしていない
462: 2020/05/10(日) 19:59:08.71
>>459
こんなとこにカキコしてないで病院行けよ
こんなとこにカキコしてないで病院行けよ
479: 2020/05/10(日) 21:04:55.80
>>462
受け入れてくれない
熱発無しで下痢のみぢゃ
いつでも救急車を呼んでコロナ対応出来る病院さがして準備してた
5日目にして軽快傾向だからこのまま免疫獲得だな
受け入れてくれない
熱発無しで下痢のみぢゃ
いつでも救急車を呼んでコロナ対応出来る病院さがして準備してた
5日目にして軽快傾向だからこのまま免疫獲得だな
483: 2020/05/10(日) 21:52:23.88
>>479
コロナっぽくないな。むしろコレラっぽいが、
まあおおかたロタだろう。
コロナっぽくないな。むしろコレラっぽいが、
まあおおかたロタだろう。
490: 2020/05/10(日) 23:35:31.73
>>483
便が白いようなので、おれもロタに一票
便が白いようなので、おれもロタに一票
474: 2020/05/10(日) 20:44:27.64
>>459
五月病じゃね
季節の変わり目だし・・ 体調崩しやすいよ この時期は
五月病じゃね
季節の変わり目だし・・ 体調崩しやすいよ この時期は
463: 2020/05/10(日) 19:59:46.46
女もバイクも新車がいいに決まってる
464: 2020/05/10(日) 20:01:17.42
まずお前たちは
自身の言動を
見つめ直せよw
バカの極みが
多くて楽しい
スレになっきたw
お前達自分で書いてる事全く理解してないんだなw
バカにヒントあげてもバカが集まるだけで何も変わらないかw
お前達自分で書いてる事
全く理解してないんだなw
バカにヒントあげても
バカが集まるだけで何も
変 わ ら いか w
自身の言動を
見つめ直せよw
バカの極みが
多くて楽しい
スレになっきたw
お前達自分で書いてる事全く理解してないんだなw
バカにヒントあげてもバカが集まるだけで何も変わらないかw
お前達自分で書いてる事
全く理解してないんだなw
バカにヒントあげても
バカが集まるだけで何も
変 わ ら いか w
465: 2020/05/10(日) 20:05:49.53
イーサン・ホーク
466: 2020/05/10(日) 20:06:43.90
まずお前たちは、
自身の言動を
見つめ直せよw
バカの極みが
多くて楽しい
ス レ に な っ て き た w
お前達自分で書いてる事全く理解してないんだなw
バカにヒントあげてもバカが集まるだけで何も変わらないかw
お前達自分で書いてる事
全く理解してないんだなw
バカにヒントあげても
バカが集まるだけで何も
変 わ ら いか w
自身の言動を
見つめ直せよw
バカの極みが
多くて楽しい
ス レ に な っ て き た w
お前達自分で書いてる事全く理解してないんだなw
バカにヒントあげてもバカが集まるだけで何も変わらないかw
お前達自分で書いてる事
全く理解してないんだなw
バカにヒントあげても
バカが集まるだけで何も
変 わ ら いか w
467: 2020/05/10(日) 20:06:50.21
5ちゃんねるバイク板50歳以上ライダースレに
50過ぎて~って書き込み自体がもう
50過ぎて~って書き込み自体がもう
468: 2020/05/10(日) 20:07:17.37
なにいってんだこいつ・・・
469: 2020/05/10(日) 20:10:17.01
お前達は
他人を
見極めてる力
皆 無 だ な w
お前達が私の為に足掻いて足掻いて
ラブおじを創り上げ
もっと私を楽しませてくれよw
お前達ID変えて100程度しか書けないの?w
もっと
私を
楽 し ま せ て く れよ w
他人を
見極めてる力
皆 無 だ な w
お前達が私の為に足掻いて足掻いて
ラブおじを創り上げ
もっと私を楽しませてくれよw
お前達ID変えて100程度しか書けないの?w
もっと
私を
楽 し ま せ て く れよ w
470: 2020/05/10(日) 20:15:01.52
神 と 和 解 せ よ
471: 2020/05/10(日) 20:16:37.93
お前達自分で書いてる事
全く理解してないんだなw
バカにヒントあげても
バカが集まるだけで何も
変 わ ら いか w
全く理解してないんだなw
バカにヒントあげても
バカが集まるだけで何も
変 わ ら いか w
473: 2020/05/10(日) 20:32:27.64
都内や都内へ向かう
電 車 に 乗 れ w
JK沢山居るぞw
神奈川茅ヶ崎周辺JKは
スカート履いてないくらい
短 い ぞ w
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart120
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bike/1586525427/889
電 車 に 乗 れ w
JK沢山居るぞw
神奈川茅ヶ崎周辺JKは
スカート履いてないくらい
短 い ぞ w
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart120
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bike/1586525427/889
476: 2020/05/10(日) 20:47:18.35
五月より小松
477: 2020/05/10(日) 20:49:46.92
都内や
都内へ向かう
電 車 に 乗 れ w
JK沢山居るぞw
神奈川茅ヶ崎周辺JKは
スカート履いてないくらい
短 い ぞ w
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart120
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bike/1586525427/889
都内へ向かう
電 車 に 乗 れ w
JK沢山居るぞw
神奈川茅ヶ崎周辺JKは
スカート履いてないくらい
短 い ぞ w
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart120
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bike/1586525427/889
481: 2020/05/10(日) 21:33:24.90
はっしどうどうはいどうどう
はっしどうどうはいどうどう
はっしどうどうはいどうどう
482: 2020/05/10(日) 21:46:18.53
ここよりも40代スレのが穏やかという。
脳が萎縮始めてるんだろうな。
脳が萎縮始めてるんだろうな。
484: 2020/05/10(日) 22:21:03.90
>>482
そんな事書いちゃうからあっちにも現れたじゃないか..
そんな事書いちゃうからあっちにも現れたじゃないか..
493: 2020/05/11(月) 00:30:17.36
>>482
田舎者でそこしか知らないと萎縮するのかもねw
思考がアレな人がコピペしてるけど楽しいのかね?w
田舎者でそこしか知らないと萎縮するのかもねw
思考がアレな人がコピペしてるけど楽しいのかね?w
491: 2020/05/11(月) 00:24:34.49
天本英世は大学の同級生だ
492: 2020/05/11(月) 00:24:40.15
都内や
都内へ向かう
電 車 に 乗 れ
JK沢山居るぞ
神奈川茅ヶ崎周辺JKは
スカート履いてないくらい
短 い ぞ
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart120
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bike/1586525427/889
都内へ向かう
電 車 に 乗 れ
JK沢山居るぞ
神奈川茅ヶ崎周辺JKは
スカート履いてないくらい
短 い ぞ
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart120
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bike/1586525427/889
494: 2020/05/11(月) 00:31:11.46
お前は本当に
お バ カさ ん だ ねぇ w
物事には必ず
目的や理由が
有 る ん だ よ w
それを理解してないから
そんなことしか
書 け な い ん だ よ w
お バ カさ ん だ ねぇ w
物事には必ず
目的や理由が
有 る ん だ よ w
それを理解してないから
そんなことしか
書 け な い ん だ よ w
495: 2020/05/11(月) 00:47:09.19
ラブおじは1匹見かけたら100匹いると思え
496: 2020/05/11(月) 00:53:10.33
100では足りないな
目指せ100万w
目指せ100万w
499: 2020/05/11(月) 03:55:04.83
コロナの件で岩手のある位置を初めてハッキリ
理解した。
理解した。
500: 2020/05/11(月) 06:22:05.36
>>499
都内で岩手ナンバーのクルマをときどき見かけるけれど
もし逆に都内ナンバーで岩手を走ればいろいろあるんだろうな
正直、今回のコロナ騒動で岩手にはいいイメージがない
都内で岩手ナンバーのクルマをときどき見かけるけれど
もし逆に都内ナンバーで岩手を走ればいろいろあるんだろうな
正直、今回のコロナ騒動で岩手にはいいイメージがない
501: 2020/05/11(月) 06:25:39.91
ボク、これもキラぁ~い
ボク、あれもキラぁ~い
ボク、ぜんぶキラぁ~い
ボク、あれもキラぁ~い
ボク、ぜんぶキラぁ~い
502: 2020/05/11(月) 06:59:08.42
イワテケーン
505: 2020/05/11(月) 09:05:29.00
明けない夜は無い
だが、
今世紀中に明けるとは、限らない
だが、
今世紀中に明けるとは、限らない
523: 2020/05/11(月) 15:49:26.67
>>505
「沈まぬ太陽は無い」
by となりの吸血鬼さん
「沈まぬ太陽は無い」
by となりの吸血鬼さん
525: 2020/05/11(月) 16:31:27.35
>>523
カラチ、テヘラン、ケニアに10年近く左遷w俺には無理だわ!
by JAL
カラチ、テヘラン、ケニアに10年近く左遷w俺には無理だわ!
by JAL
532: 2020/05/11(月) 18:42:47.24
>>525
沈まぬ太陽?
沈まぬ太陽?
506: 2020/05/11(月) 09:34:27.32
VTRは日本製なんだろ?だから何?って人も
いるだろうけど、そういう意味でも良いなぁと
俺は思うよ。
いるだろうけど、そういう意味でも良いなぁと
俺は思うよ。
514: 2020/05/11(月) 12:46:47.65
>>506
Ninja250も日本製だよ。但し組み立てだけ。部品はタイ。VTRが全部国内かは知らんがね。タイカブ持ってる身としてタイの品質悪くないと思うよ。
Ninja250も日本製だよ。但し組み立てだけ。部品はタイ。VTRが全部国内かは知らんがね。タイカブ持ってる身としてタイの品質悪くないと思うよ。
519: 2020/05/11(月) 14:44:29.34
>>514
まぁ分かるよ。日本製だってどこのヤンキーが
組み立てに携わったか分からないしな。しかし
そのメーカーの本国製って何だか嬉しい。
>>516氏の話で思い出したけど、昔々四輪の某
車で車台番号からドイツ本国製と東欧工場製が
存在するとかで話題になった事があったわ。
まぁ分かるよ。日本製だってどこのヤンキーが
組み立てに携わったか分からないしな。しかし
そのメーカーの本国製って何だか嬉しい。
>>516氏の話で思い出したけど、昔々四輪の某
車で車台番号からドイツ本国製と東欧工場製が
存在するとかで話題になった事があったわ。
507: 2020/05/11(月) 11:00:41.21
第二波が来た?
509: 2020/05/11(月) 11:10:44.02
きゃりーぱみゅぱみゅがヘタレたぞ
何だか知らんが政権と司法にさからったらしいけど
ないてあやまったらしいぞ
くそ下痢アベベ様をなんとかひきずりおろしたい
半島あんどパヨの尖兵にならんしてなんでへたれたのか?
根性出せ
おれはないぞ
何だか知らんが政権と司法にさからったらしいけど
ないてあやまったらしいぞ
くそ下痢アベベ様をなんとかひきずりおろしたい
半島あんどパヨの尖兵にならんしてなんでへたれたのか?
根性出せ
おれはないぞ
511: 2020/05/11(月) 11:34:49.71
年端もいかない頃から芸能人やってる小娘のことをことさら取り上げるのは馬鹿でしょうか?
518: 2020/05/11(月) 14:37:52.42
>>511
芸能人ならばまだいいよ
秋篠宮のようにただの世襲皇族が
世間知らずまる出しで
見当違いの憲法違反の政治的発言をする者もいる
あんなバカ親に時期天皇が育てられると思うとぞっとするよ
芸能人ならばまだいいよ
秋篠宮のようにただの世襲皇族が
世間知らずまる出しで
見当違いの憲法違反の政治的発言をする者もいる
あんなバカ親に時期天皇が育てられると思うとぞっとするよ
520: 2020/05/11(月) 14:51:13.13
>>518
隣の課の女の子が秋篠宮様のご学友だったが、その子から耳にする評価は>>518の想像の通りだった
まぁ彼はそういう人間と位置付けるだけで息子さんは別人格だからまだ評価できんわ
隣の課の女の子が秋篠宮様のご学友だったが、その子から耳にする評価は>>518の想像の通りだった
まぁ彼はそういう人間と位置付けるだけで息子さんは別人格だからまだ評価できんわ
522: 2020/05/11(月) 14:58:58.54
>>518
はい、不敬罪w
はい、不敬罪w
529: 2020/05/11(月) 18:34:38.69
>>518
>あんなバカ親に時期天皇が育てられると思うとぞっとするよ
落ちをつけるところが憎いですね
>あんなバカ親に時期天皇が育てられると思うとぞっとするよ
落ちをつけるところが憎いですね
550: 2020/05/11(月) 20:54:16.49
>>518
妹が同世代で学習院に行ってたが、彼はホンモノだと言われてたと
妹が同世代で学習院に行ってたが、彼はホンモノだと言われてたと
553: 2020/05/11(月) 21:06:25.41
>>518
ダメ男に引っかかるような長女すらまとに育てられないからな
次女もちょっとなんかロミオとジュリエット厨になるつつあるな
ダメ男に引っかかるような長女すらまとに育てられないからな
次女もちょっとなんかロミオとジュリエット厨になるつつあるな
512: 2020/05/11(月) 11:44:04.77
釣られたなパヨw
513: 2020/05/11(月) 11:51:56.96
麻婆豆腐作って食ったら暑ちいいいいい
516: 2020/05/11(月) 13:24:27.86
俺も日本製が好きだけど、日本製好きの人の多くがタイ製をはじめとする東南アジア製が悪いと言ってるわけじゃないと思うよ。国内メーカーは国産がいいなというだけ。同じようにドカはイタリア、BMWはドイツ、トライアンフはイギリス製がいい。
517: 2020/05/11(月) 13:27:11.96
それからninja 250はカワサキのスペック欄にタイ王国製と書いてあるよ。
521: 2020/05/11(月) 14:53:20.79
ただの世襲皇族って世襲じゃない皇族がいるのかw
524: 2020/05/11(月) 16:03:58.01
俺なんか沈む太陽を扇で呼び戻せるけど
528: 2020/05/11(月) 18:11:40.83
豊かな人間関係の人生送ってそうで嫉妬
530: 2020/05/11(月) 18:37:03.07
宮内庁が育て・・・・・
533: 2020/05/11(月) 18:50:19.98
堀ひろ子
534: 2020/05/11(月) 18:54:34.28
美人は外見につられて声かけてくる男にうんざりしているんだよ
535: 2020/05/11(月) 19:16:35.63
今はマスク美人が多すぎて目移りしちゃうんだよ
538: 2020/05/11(月) 19:36:04.57
>>535
それな、まぁ美人と感じる奴はスタイルが良いことも多いけどな
それな、まぁ美人と感じる奴はスタイルが良いことも多いけどな
542: 2020/05/11(月) 19:47:07.71
>>535
肝心の下半分はマスクで隠蔽、目はメイクなどで盛りまくり
街の若い女が美人だらけw
肝心の下半分はマスクで隠蔽、目はメイクなどで盛りまくり
街の若い女が美人だらけw
548: 2020/05/11(月) 20:19:37.10
>>542
そうなんだよね
何処を見ても、綺麗な女、可愛い女ばかりで目移りして困るな
そうなんだよね
何処を見ても、綺麗な女、可愛い女ばかりで目移りして困るな
536: 2020/05/11(月) 19:22:26.21
わたし…きれい?
537: 2020/05/11(月) 19:23:30.11
すごく…醜いです
539: 2020/05/11(月) 19:36:59.73
スタイル美人
540: 2020/05/11(月) 19:40:27.27
冷やし中華2つ玉完食!
まだ若いなw
まだ若いなw
541: 2020/05/11(月) 19:44:12.89
>>540
替え玉し放題のラーメン屋あるけど、どう?
替え玉し放題のラーメン屋あるけど、どう?
543: 2020/05/11(月) 19:48:53.78
東京都の感染者に多数の報告漏れ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200511-OYT1T50093/amp/
今回の新型コロナ騒動で公的機関の非効率さとタイムラグの酷さが改めて浮き彫りになっているけど、いい加減に手書きとかFAXとかヤメレ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200511-OYT1T50093/amp/
今回の新型コロナ騒動で公的機関の非効率さとタイムラグの酷さが改めて浮き彫りになっているけど、いい加減に手書きとかFAXとかヤメレ
544: 2020/05/11(月) 19:53:28.68
役所のボンクラどもがIT機器使いこなせるわけなかろう
545: 2020/05/11(月) 19:55:07.17
保健所って各区にあるじゃない
東京都の一日最大感染者が300人弱でしょ。それも一つの市区に集中してたわけじゃないじゃん
一番多い世田谷区だって累積450人くらいでしょ
そんなに職員居ないのかね?お粗末すぎるわ
東京都の一日最大感染者が300人弱でしょ。それも一つの市区に集中してたわけじゃないじゃん
一番多い世田谷区だって累積450人くらいでしょ
そんなに職員居ないのかね?お粗末すぎるわ
546: 2020/05/11(月) 19:56:17.66
300人じゃなくて200人だった
549: 2020/05/11(月) 20:48:33.12
近づくな、大勢で集まるなでこれから若い奴らどうやってナンパするんかね
オマケにマスク美人で体系以外の判断材料なし
オマケにマスク美人で体系以外の判断材料なし
551: 2020/05/11(月) 21:03:48.34
山崎豊子ならやっぱり白い巨塔が最高におもしろかったな
原作本はもちろん田宮二郎主演ののドラマも秀逸
後年の唐沢寿明のはつまらなかったな
唐沢が悪いわけじゃない当時とではドラマに投じる予算も時間も違いすぎるんだよな
田宮版は1年かけて放送してたんだから
原作本はもちろん田宮二郎主演ののドラマも秀逸
後年の唐沢寿明のはつまらなかったな
唐沢が悪いわけじゃない当時とではドラマに投じる予算も時間も違いすぎるんだよな
田宮版は1年かけて放送してたんだから
556: 2020/05/11(月) 21:12:38.55
>>551
新聞記者だから取材力があって文章に臨場感はあるけど
最終的にもろにフィクションで終わるので興ざめするものばかり
文学ではないけど落合 信彦の書物のが面白かったかな
新聞記者だから取材力があって文章に臨場感はあるけど
最終的にもろにフィクションで終わるので興ざめするものばかり
文学ではないけど落合 信彦の書物のが面白かったかな
564: 2020/05/11(月) 22:12:18.76
>>551
若い世代は唐沢版のほうがウケがいいらしい
個人的には田宮版だな
周りの役者の格が違いすぎる
加藤嘉や中村伸郎、曽我廼家明蝶とか重みがある
若い世代は唐沢版のほうがウケがいいらしい
個人的には田宮版だな
周りの役者の格が違いすぎる
加藤嘉や中村伸郎、曽我廼家明蝶とか重みがある
581: 2020/05/12(火) 01:02:28.92
>>564
両方みくらべて唐沢版が好きなわしは感性が若いのか
両方みくらべて唐沢版が好きなわしは感性が若いのか
554: 2020/05/11(月) 21:07:15.27
557: 2020/05/11(月) 21:15:37.27
落合信彦ってスーパードライのCMにも出てたりして国際ジャーナリストとか言ってたけど、
経歴が精査される現代だったらホラッチョと同じカテの人だよね。
経歴が精査される現代だったらホラッチョと同じカテの人だよね。
558: 2020/05/11(月) 21:20:13.92
だから文章が面白かった文章表現力がある人に人間性とか必要か
岡本太郎に人間性は必要か
岡本太郎に人間性は必要か
569: 2020/05/11(月) 22:56:24.14
>>558
人間性っていうか、現代なら表に出なかったんじゃないかということ。
ホラッチョもしゃべりは面白いし、それなりにウケることを言ってたけど、経歴がダメで消えちゃった。
岡本太郎はモノを残してるからホラッチョや落合とは異なると思う。
ちなみに俺もちょっとデキすぎ話が胡散臭いとは思いつつ、落合を読んじゃった口。
人間性っていうか、現代なら表に出なかったんじゃないかということ。
ホラッチョもしゃべりは面白いし、それなりにウケることを言ってたけど、経歴がダメで消えちゃった。
岡本太郎はモノを残してるからホラッチョや落合とは異なると思う。
ちなみに俺もちょっとデキすぎ話が胡散臭いとは思いつつ、落合を読んじゃった口。
592: 2020/05/12(火) 07:56:11.76
>>558
岡本太郎の数々の明言は好き
岡本太郎の数々の明言は好き
595: 2020/05/12(火) 10:23:28.23
>>592
ハッキリ言う人だな
ハッキリ言う人だな
559: 2020/05/11(月) 21:23:36.96
百田尚樹も不毛な書物なかりだけど物書きとしては面白い人間はめちゃくちゃ
560: 2020/05/11(月) 21:24:05.81
そうだね
文庫本はワクワクして全部読んだけど実態が不鮮明かも
アメリカに留学した後石油会社で働いていたとか確かなのかな?
興味ある人だから尚更気になる
文庫本はワクワクして全部読んだけど実態が不鮮明かも
アメリカに留学した後石油会社で働いていたとか確かなのかな?
興味ある人だから尚更気になる
561: 2020/05/11(月) 21:55:21.55
>>560
落合ノビーの事でした
落合ノビーの事でした
562: 2020/05/11(月) 22:01:14.66
夏とかバイク乗るときの服どうする?
安全第一で革ツナギ?
安全第一で革ツナギ?
565: 2020/05/11(月) 22:30:43.00
>>562
メッシュジャケットパット付き、気付いたら春夏秋冬全身クシタニになってたわw
メッシュジャケットパット付き、気付いたら春夏秋冬全身クシタニになってたわw
570: 2020/05/11(月) 22:59:06.63
>>562
普通に上下クシタニのメッシュウェア、グローブもシューズ/ブーツもメッシュ
でもそれでも暑いときが多いからクルマに走ってしまうな
普通に上下クシタニのメッシュウェア、グローブもシューズ/ブーツもメッシュ
でもそれでも暑いときが多いからクルマに走ってしまうな
573: 2020/05/11(月) 23:15:13.67
>>562
夏はアロハシャツでSSバイク。
ってのは昔の話で、今は普通にメッシュジャケットだよ。
夏はアロハシャツでSSバイク。
ってのは昔の話で、今は普通にメッシュジャケットだよ。
576: 2020/05/11(月) 23:32:57.92
>>573
確かに昔はアロハだとかTシャツとかでバイクに乗っていたなあ
安全意識が高まった的な優等生風の話だけでなく、昨今の酷暑期は素肌を長時間晒していられなくなっているね
確かに昔はアロハだとかTシャツとかでバイクに乗っていたなあ
安全意識が高まった的な優等生風の話だけでなく、昨今の酷暑期は素肌を長時間晒していられなくなっているね
575: 2020/05/11(月) 23:29:42.16
>>562
上はTシャツ一枚、下はGパン。
Tシャツの袖は肩までまくり上げて。
グローブはしている。
上はTシャツ一枚、下はGパン。
Tシャツの袖は肩までまくり上げて。
グローブはしている。
584: 2020/05/12(火) 02:38:56.10
>>575
ノーヘル&裸足は感心しないな
せめて、ダックテールかぶってビーサンは履こう
ノーヘル&裸足は感心しないな
せめて、ダックテールかぶってビーサンは履こう
588: 2020/05/12(火) 06:55:28.73
>>575
半指グローブもな!
半指グローブもな!
590: 2020/05/12(火) 07:00:30.21
>>575
Tシャツのプリントはワイシャツとネクタイだよな
Tシャツのプリントはワイシャツとネクタイだよな
593: 2020/05/12(火) 07:58:11.29
>>562
バイクが可哀想なので基本乗らない
沖縄でレンタルバイク借りた時はメッシュジャケットにスリムジーンズ
バイクが可哀想なので基本乗らない
沖縄でレンタルバイク借りた時はメッシュジャケットにスリムジーンズ
563: 2020/05/11(月) 22:06:58.90
夏はサラシに特攻服だろ
566: 2020/05/11(月) 22:39:17.43
ウェアといえば風魔プラスワンはまだやってる?
571: 2020/05/11(月) 23:04:33.88
>>566
ペアスロープならやってるよ
ペアスロープならやってるよ
579: 2020/05/11(月) 23:43:48.70
>>566
やってるよ。
モンベルに外注してウェア作ってる。
やってるよ。
モンベルに外注してウェア作ってる。
580: 2020/05/12(火) 00:46:17.17
>>579
サンクス
厳寒期に活躍したよ
サンクス
厳寒期に活躍したよ
567: 2020/05/11(月) 22:39:42.08
やっぱり加藤鷹だよな
568: 2020/05/11(月) 22:45:19.41
やっぱり転倒して路面に生身が擦れるきのこと考えるよね
肘 膝 背骨 のプロテクターとかもさ
肘 膝 背骨 のプロテクターとかもさ
577: 2020/05/11(月) 23:35:02.73
落合ノビー
「二十世紀最後の真実」とは何だったんだ
ドイツのUFOはいつ現れるんだ?
「二十世紀最後の真実」とは何だったんだ
ドイツのUFOはいつ現れるんだ?
585: 2020/05/12(火) 02:40:00.39
>>577
ドイツのUFOはすでに大戦中に飛んでたし南極に基地があった…という話(都市伝説)になってる、欧米では
信じるか信じないかは貴方次第w
https://i.imgur.com/QZjFrMP.jpg
ドイツのUFOはすでに大戦中に飛んでたし南極に基地があった…という話(都市伝説)になってる、欧米では
信じるか信じないかは貴方次第w
https://i.imgur.com/QZjFrMP.jpg
583: 2020/05/12(火) 02:20:10.36
水冷ベストにメッシュジャケット、その上に空調服。
587: 2020/05/12(火) 06:51:07.31
((( ;゜Д゜)))
589: 2020/05/12(火) 06:59:59.75
膝にバンダナを巻いて、Tシャツのまくり上げた袖にはタバコを入れないと
607: 2020/05/12(火) 12:11:31.79
>>589
スキンヘッドにバンダナ巻くと外苑東通りの狼だな
スキンヘッドにバンダナ巻くと外苑東通りの狼だな
591: 2020/05/12(火) 07:51:36.03
関なんたらの言う事を真に受けすぎ・・
あれ なんだっけ 敬六・・ ナンシー・・
あれ なんだっけ 敬六・・ ナンシー・・
594: 2020/05/12(火) 09:25:52.84
走行中の全裸バイク美女を見たい
596: 2020/05/12(火) 10:26:58.87
597: 2020/05/12(火) 10:33:15.17
映画の「バニシング・ポイント」にも全裸女性いたよね・・古~
598: 2020/05/12(火) 10:51:00.33
東京マーケットワイドのおねいさん
たまらん
たまらん
599: 2020/05/12(火) 11:04:06.84
よいしょ
きたよ
きたよ
600: 2020/05/12(火) 11:13:24.78
お前らツーリングでコロナなった奴おらんの?
なったらこのスレ来ないかw
なったらこのスレ来ないかw
601: 2020/05/12(火) 11:16:15.05
>>600
返事が無いのが答だ!
改めて盆にでも聞くんだな
返事が無いのが答だ!
改めて盆にでも聞くんだな
602: 2020/05/12(火) 11:18:52.68
へんじがない。しかばねのようだ。
603: 2020/05/12(火) 11:38:23.30
買い物先とか
最寄り駅まで行く途中とか
近所でコロナった噂すらもも聞かないよな
コロナ試写とかも知り合いの知り合いくらいには皆無?
最寄り駅まで行く途中とか
近所でコロナった噂すらもも聞かないよな
コロナ試写とかも知り合いの知り合いくらいには皆無?
604: 2020/05/12(火) 11:45:16.35
会社関係で出たよ、見た事も会った事もないけど。
605: 2020/05/12(火) 12:03:54.04
加藤厚労相
ネクタイとマスク同色コーディネートしててワラタ
ネクタイとマスク同色コーディネートしててワラタ
606: 2020/05/12(火) 12:05:33.80
ガースーのマスク何あれw 何かのおまじないなんか?w
609: 2020/05/12(火) 12:16:16.24
>>606
アイヌ柄のことか?
アイヌ柄のことか?
608: 2020/05/12(火) 12:15:01.09
610: 2020/05/12(火) 12:30:30.46
安倍への反乱だよ、ニュース見てないのか?
611: 2020/05/12(火) 12:34:21.57
50にもなってニュースなんか見てるのか?
612: 2020/05/12(火) 12:34:25.92
日頃でかいこと言ってる奴はいざという時使えねえ
てのが露呈したからな
9年前の菅直人を笑えんだろう
財務省捩じ伏せる腕力も無えし
てのが露呈したからな
9年前の菅直人を笑えんだろう
財務省捩じ伏せる腕力も無えし
613: 2020/05/12(火) 12:41:32.09
虎ノ門のうけうりじゃん
614: 2020/05/12(火) 12:43:57.85
シラネ
615: 2020/05/12(火) 13:16:19.04
トヨタ盛大に逝ったー!
景気V字回復なんて嘘やぞ
これからジワジワ沈む
景気V字回復なんて嘘やぞ
これからジワジワ沈む
616: 2020/05/12(火) 13:19:33.25
ドボンと沈んだ件
617: 2020/05/12(火) 13:21:34.33
外国語を知らないから的外れかもだが・・
日本語って、議論の面では欠陥言語かな
日本語って、議論の面では欠陥言語かな
618: 2020/05/12(火) 13:21:46.92
世界中が谷底恐慌
奈落の底は果てしなく遠くて長い
今後、数十年~数百年はこのまま
世界中が未体験ゾーンに突入した
奈落の底は果てしなく遠くて長い
今後、数十年~数百年はこのまま
世界中が未体験ゾーンに突入した
624: 2020/05/12(火) 15:08:06.57
>>618
コロナの次はソアラか
コロナの次はソアラか
636: 2020/05/12(火) 18:58:03.61
>>624
コロナは王冠を意味するんだよ
クラウンだろ
コロナは王冠を意味するんだよ
クラウンだろ
619: 2020/05/12(火) 13:27:57.37
四半期まともに仕事出来なくても利益が出るってやっぱり凄いと思う
620: 2020/05/12(火) 13:47:43.62
コロナで軽がまったく売れない
この層はやっぱり将来やばいくらい困窮で買えないぎりぎり生活者ってことなのか?
バイクとかジムニーみたいな趣味車はコロナでもコンスタントに売れてて笑える
ジムニーとか社会不安になるといつも逆に売れててどういう心理なのかねあれは?
この層はやっぱり将来やばいくらい困窮で買えないぎりぎり生活者ってことなのか?
バイクとかジムニーみたいな趣味車はコロナでもコンスタントに売れてて笑える
ジムニーとか社会不安になるといつも逆に売れててどういう心理なのかねあれは?
621: 2020/05/12(火) 13:49:10.75
>>620
中古車屋かい?
中古車屋かい?
625: 2020/05/12(火) 15:28:29.05
>>620
といってもカスタム系は200万円近い
ノーマル軽は貧困層とセカンドカーだろ
いずれにしてクルマなんて
この大恐慌でやがてまったく売れなくなるよ
公務員や大手企業或いは富裕層頼みだけで
一般が買わなければキツいだろうね
といってもカスタム系は200万円近い
ノーマル軽は貧困層とセカンドカーだろ
いずれにしてクルマなんて
この大恐慌でやがてまったく売れなくなるよ
公務員や大手企業或いは富裕層頼みだけで
一般が買わなければキツいだろうね
661: 2020/05/12(火) 23:01:12.96
>>620
旧型ジムニー新車から5年乗ってたのを買い取り見積もりだしたら、120万だってよ。カスタムに60万くらいかけてたけど、驚いたわ。新型人気で旧型も高値安定。
旧型ジムニー新車から5年乗ってたのを買い取り見積もりだしたら、120万だってよ。カスタムに60万くらいかけてたけど、驚いたわ。新型人気で旧型も高値安定。
662: 2020/05/12(火) 23:12:03.56
>>661
カスタムに60万って…
金掛けた内に入らね額な笑
カスタムに60万って…
金掛けた内に入らね額な笑
683: 2020/05/13(水) 06:37:08.18
>>662
そうなんだ。車をカスタムしたこと無かったから知らなんだ。リフトアップとタイヤ交換とオーディオだったんだがな。
150万のKにみんな100~200万とかかけるわけ?あなたはいくらかけてるの?
そうなんだ。車をカスタムしたこと無かったから知らなんだ。リフトアップとタイヤ交換とオーディオだったんだがな。
150万のKにみんな100~200万とかかけるわけ?あなたはいくらかけてるの?
684: 2020/05/13(水) 06:53:01.78
>>683
オーディオだけで300万とか500万とか普通だろ
自分でデッドニングしてる奴も多いけど
オーディオだけで300万とか500万とか普通だろ
自分でデッドニングしてる奴も多いけど
694: 2020/05/13(水) 08:18:43.94
>>684
オーディオに300万円?
そんな馬鹿は滅多に居ないよ
自分の金なら、そんな馬鹿げた金の掛け方も自由だけどな
それとも笑う処のつもりか?
オーディオに300万円?
そんな馬鹿は滅多に居ないよ
自分の金なら、そんな馬鹿げた金の掛け方も自由だけどな
それとも笑う処のつもりか?
709: 2020/05/13(水) 09:52:46.79
>>694
バブルの頃はごまんと居た
バブルの頃はごまんと居た
713: 2020/05/13(水) 10:23:41.86
>>709
ジムニーには居ないだろ
ジムニーには居ないだろ
733: 2020/05/13(水) 12:00:40.44
>>709
いやいや、幾らバブル期でも「ごまん」とは居ないだろ
どういう所で生活していたんだよ
いやいや、幾らバブル期でも「ごまん」とは居ないだろ
どういう所で生活していたんだよ
736: 2020/05/13(水) 12:12:35.64
>>733
地価高騰で持ち家諦めて
車だけでも贅沢をという風潮はあった
地価高騰で持ち家諦めて
車だけでも贅沢をという風潮はあった
782: 2020/05/13(水) 16:30:48.11
>>736
あったね、シーマもそれじゃん
あったね、シーマもそれじゃん
701: 2020/05/13(水) 08:44:31.51
>>684
ジムニーにオーディオカスタム300万かけるのは、バカか金の使い方を知らないバカだろw
ジムニーにオーディオカスタム300万かけるのは、バカか金の使い方を知らないバカだろw
707: 2020/05/13(水) 08:58:03.50
>>701
ラブおじの方がバカだけどなw
ラブおじの方がバカだけどなw
698: 2020/05/13(水) 08:25:59.33
>>683
>>662 は只の煽りだろ
もし、こんな奴が実在したら、身の回りの人達の笑いモンだな
みんなに良いネタを提供していたろうから、そういう点では良い奴
飲みの席で、「聞いた~?あいつ、また金かけたらしいぞ~付ける薬がねーだろー(大笑)」
とか言われてたんだろうな
>>662 は只の煽りだろ
もし、こんな奴が実在したら、身の回りの人達の笑いモンだな
みんなに良いネタを提供していたろうから、そういう点では良い奴
飲みの席で、「聞いた~?あいつ、また金かけたらしいぞ~付ける薬がねーだろー(大笑)」
とか言われてたんだろうな
667: 2020/05/12(火) 23:46:34.07
>>661
15万で買ったワイパーも動かないSJ30が下取りで50万だったのには驚いた
一度車検に出したときに工場の人から「○○君この車お金出して買ってないよね?」って言われたほどの車だったのに
15万で買ったワイパーも動かないSJ30が下取りで50万だったのには驚いた
一度車検に出したときに工場の人から「○○君この車お金出して買ってないよね?」って言われたほどの車だったのに
668: 2020/05/12(火) 23:55:31.28
>>620
リーマンの時と同様にダウンサイジングかと
軽すら維持出来なくなった層は小排気量のバイクへ
実際、そのクラスが今よく売れているそうで
新型コロナで電車通勤を避けたい連中も流入中やて
リーマンの時と同様にダウンサイジングかと
軽すら維持出来なくなった層は小排気量のバイクへ
実際、そのクラスが今よく売れているそうで
新型コロナで電車通勤を避けたい連中も流入中やて
622: 2020/05/12(火) 14:22:00.23
安倍政権ホントにポンコツだな、ヤッパお坊ちゃん総理は駄目だな
629: 2020/05/12(火) 17:27:46.04
>>622
かつてない危機に瀕した時にその政権の本当の強さがわかるよな
3.11のミンス政権しかり、コロナ しかり…
かつてない危機に瀕した時にその政権の本当の強さがわかるよな
3.11のミンス政権しかり、コロナ しかり…
631: 2020/05/12(火) 17:44:07.94
>>629
だよな、有事にポンコツじゃ話にも成らないよな。
ポンコツって言うか俺達庶民との温度差在りすぎ。
だよな、有事にポンコツじゃ話にも成らないよな。
ポンコツって言うか俺達庶民との温度差在りすぎ。
623: 2020/05/12(火) 15:04:39.77
欲しかったけど我慢してた層が購入に走り
特にこだわりもなくなんとなく買い続けてた層が買い控えるとかかな
わからん
特にこだわりもなくなんとなく買い続けてた層が買い控えるとかかな
わからん
626: 2020/05/12(火) 15:34:29.63
いろんな給付金貰ったら新型刀か1000ダボかBMWのアドベンチャーの新型買うんだ。
627: 2020/05/12(火) 15:43:36.22
COVID-19で逝くのが先か
買って乗り回せるのが先かって世界w
世界中が未体験ゾーンに突入だぁ
買って乗り回せるのが先かって世界w
世界中が未体験ゾーンに突入だぁ
628: 2020/05/12(火) 16:17:18.05
VYRUS 984 C3 2Vが欲しい
635: 2020/05/12(火) 18:55:35.82
>>630
ホンマそれ
マスゴミに踊らされてるヤシ多数
ホンマそれ
マスゴミに踊らされてるヤシ多数
648: 2020/05/12(火) 20:42:42.75
>>630
他国との比較など意味ないので
「日本という国として」安全で平和で裕福である必要がある
他国との比較など意味ないので
「日本という国として」安全で平和で裕福である必要がある
649: 2020/05/12(火) 20:48:57.73
>>648
あのー、日本を比較する人は他国のいいとこ取りと比較して批判しているんですが?
あのー、日本を比較する人は他国のいいとこ取りと比較して批判しているんですが?
632: 2020/05/12(火) 17:51:57.60
平時の指揮官
有事の指揮官
佐々淳行の本あったな
有事の指揮官
佐々淳行の本あったな
633: 2020/05/12(火) 18:26:28.45
田中角栄だったら違ったろうな、よくも悪く。
634: 2020/05/12(火) 18:37:01.94
こんな前代未聞の事態に誰がなってもたいした舵取りなんかできねえよ。
639: 2020/05/12(火) 19:02:37.34
>>634
少なくとも国民に不安しか与えない政権よりも、少しでも安心とか納得を与えてくれる政権を選びたい
選択肢はないんだが…
少なくとも国民に不安しか与えない政権よりも、少しでも安心とか納得を与えてくれる政権を選びたい
選択肢はないんだが…
637: 2020/05/12(火) 18:58:29.25
いつかはクラウン
638: 2020/05/12(火) 19:00:53.24
有事の対応力なら中曽根だろうな
だが選挙権持って以来自民に投票したことは無い
もちろん公明にも
だが選挙権持って以来自民に投票したことは無い
もちろん公明にも
640: 2020/05/12(火) 19:03:53.60
ゴダイゴ
モンキマジック
銀河鉄道999
ビュティフルネーム
モンキマジック
銀河鉄道999
ビュティフルネーム
643: 2020/05/12(火) 19:27:24.82
>>640
高校生の頃スティーブフォックスに
秋葉のラオックスで遭遇した事あったなぁ…(遠い目
高校生の頃スティーブフォックスに
秋葉のラオックスで遭遇した事あったなぁ…(遠い目
641: 2020/05/12(火) 19:10:11.55
中曽根がどんな有事対応したっていうねん
日本の政治家は総じて有事に決断なんてできた試しがない
日本の政治家は総じて有事に決断なんてできた試しがない
642: 2020/05/12(火) 19:11:10.55
ヘタレ憲法に縛られる限り、どの政権でも緊急事態に国民を守れない。
憲法なんか知るか!でイケイケであの手この手を打ちだせば、たちまちメディアや左翼の連中が騒ぎ出す。
とにかく現行憲法を廃止し、時代に即した新たな憲法を作らないと。
憲法なんか知るか!でイケイケであの手この手を打ちだせば、たちまちメディアや左翼の連中が騒ぎ出す。
とにかく現行憲法を廃止し、時代に即した新たな憲法を作らないと。
644: 2020/05/12(火) 19:40:56.25
645: 2020/05/12(火) 20:03:41.35
慰安婦のリーダーやってた婆さんが本当の事話し出したら行方不明になっているらしいな
646: 2020/05/12(火) 20:08:21.37
あー溜まりすぎて今ならデヴィ夫人でもいける。
650: 2020/05/12(火) 20:50:14.90
☓日本を比較
○日本を批判
○日本を批判
651: 2020/05/12(火) 21:09:57.84
審 判 の 日 は 近 い
652: 2020/05/12(火) 21:18:41.40
ターミネーター2ですね分かります
653: 2020/05/12(火) 21:47:51.10
「審判の日」と言うより
既に、
今年が「審判の年」だぞ
COVID-19は数億種類に変異する
今、地球上で生きてる77億人は
一生こまま第二波、第三波、第四波~
のクラスターに巻き込まれるんだぞ
僕らのミレニアム戦争【COVID-19編】は始まったばかりだ
おまいらの幸運を祈る
おのおの自己責任で生き延びてくれ
既に、
今年が「審判の年」だぞ
COVID-19は数億種類に変異する
今、地球上で生きてる77億人は
一生こまま第二波、第三波、第四波~
のクラスターに巻き込まれるんだぞ
僕らのミレニアム戦争【COVID-19編】は始まったばかりだ
おまいらの幸運を祈る
おのおの自己責任で生き延びてくれ
654: 2020/05/12(火) 21:52:08.33
無責任な結で草
655: 2020/05/12(火) 22:06:35.54
神と和解せよ
657: 2020/05/12(火) 22:49:18.90
だ う せ 人 生 50 年 だ
658: 2020/05/12(火) 22:49:53.21
もうすぐ治療薬とワクチンが流通するよ
659: 2020/05/12(火) 22:54:01.80
ワクチンはまだまだだし、レムデシビルはおそらく効かない。
660: 2020/05/12(火) 23:00:10.68
つ 葛根湯
664: 2020/05/12(火) 23:31:00.79
>>663
あの頃はオーディオに金かけたよな
自分はアンプとスピーカーで60万くらいだったけど
今考えれば金を使いすぎたと思ってる
あの頃はオーディオに金かけたよな
自分はアンプとスピーカーで60万くらいだったけど
今考えれば金を使いすぎたと思ってる
666: 2020/05/12(火) 23:40:12.42
>>664
ワイもや
真空管のアンプにタンノイのアーデンmarkⅡ
プレーヤーはデンオンのマニュアルプレーヤーにシュアー
ワイもや
真空管のアンプにタンノイのアーデンmarkⅡ
プレーヤーはデンオンのマニュアルプレーヤーにシュアー
665: 2020/05/12(火) 23:37:53.98
今は亡きカロッツェリアが大活躍してたかな
310サニーかKP61に乗ってたかな
310サニーかKP61に乗ってたかな
669: 2020/05/12(火) 23:59:43.83
車より原二の方が免許取りやすいだろうからな
674: 2020/05/13(水) 01:47:50.11
>>669
今は小型オートマ限定なんてのもあるからな
今は小型オートマ限定なんてのもあるからな
670: 2020/05/13(水) 00:00:03.01
福岡と愛知は指定都市解除で検討中だと。
ツーリングに行けるぜ。
ツーリングに行けるぜ。
704: 2020/05/13(水) 08:48:42.81
>>670
俺は普通にツーリングしてるぞ!
俺は普通にツーリングしてるぞ!
671: 2020/05/13(水) 00:06:27.35
解除しても隣県等の移動は極力しないようにと地元のニュースでは言ってた
672: 2020/05/13(水) 00:23:49.78
人事を尽くしてスペイン風邪
673: 2020/05/13(水) 01:03:57.47
コロナ→マークⅡ→クラウン
675: 2020/05/13(水) 03:03:08.88
あの頃R31のGTSにKENWOODの光るスピーカー積んでたっなー…(遠い目
676: 2020/05/13(水) 04:59:56.28
7thか
つい先日異様に綺麗な1800走ってるの見たわ
つい先日異様に綺麗な1800走ってるの見たわ
677: 2020/05/13(水) 05:12:04.47
3層生地の立体布マスク買ってみたけど、呼吸は楽だけど防御力はワイヤー入りの不織布の方が高いな。
生地の編み目が粗い感じだし、生地に厚みがあってタイトなせいで鼻周辺に隙間が出来てしまう。
この辺は商品によって違うのかな?
生地の編み目が粗い感じだし、生地に厚みがあってタイトなせいで鼻周辺に隙間が出来てしまう。
この辺は商品によって違うのかな?
678: 2020/05/13(水) 05:25:36.35
撒き散らさないためだと何度
679: 2020/05/13(水) 05:59:42.40
防御力とか期待すんなって
680: 2020/05/13(水) 06:22:10.55
防御力高めるんなら肩パッドとモヒカンにするのが最強だと何度言ったら
681: 2020/05/13(水) 06:26:10.89
汚染した手で目擦って終了なんてな
682: 2020/05/13(水) 06:30:11.63
人は一時間に二十回ほど
手で顔を触るらしいからな
ハゲなら髪型を気にしなくてもいいから
減るとは思うが・・・
手で顔を触るらしいからな
ハゲなら髪型を気にしなくてもいいから
減るとは思うが・・・
685: 2020/05/13(水) 06:55:30.00
クルマ屋に騙されてるだけだろ
686: 2020/05/13(水) 07:00:37.54
自粛して鬱憤やストレスが溜まると、なぜが不要不急な買い物をしてしまう。
昨晩はメットを脱いだ後にかぶるために帽子を2つポチってしまった。
昨晩はメットを脱いだ後にかぶるために帽子を2つポチってしまった。
688: 2020/05/13(水) 07:17:51.76
>>686
わかる
わかる
821: 2020/05/14(木) 01:50:30.06
>>686
新しい帽子は不要不急だけど、あなたにとって被り物は必要不可欠なものなんですねw
新しい帽子は不要不急だけど、あなたにとって被り物は必要不可欠なものなんですねw
687: 2020/05/13(水) 07:08:15.16
おめ!いいカツラ買ったな!
689: 2020/05/13(水) 07:36:07.05
カーオーディオに過剰に金をかけたからといって音楽を大切にしているとは言えないけどな
ましてや軽に
ましてや軽に
690: 2020/05/13(水) 07:48:30.20
エンクロージャー効果が云々とか言いながら、ドアの内側に防振剤だのウレタンだの入れて、挙句の果てに鉛の板まで貼ったやつがいる
重くなったドアが閉まらなくなって大草原
重くなったドアが閉まらなくなって大草原
691: 2020/05/13(水) 07:49:38.12
誰か教えてやれよ・・・ お金の使い方 間違ってますよって・・
697: 2020/05/13(水) 08:25:03.09
>>691
イメルダ婦人の靴思い出した
金が有るのならどんな使い方してもいいじゃねえか
借金で首がまわらない奴に10万貸すよりまし
イメルダ婦人の靴思い出した
金が有るのならどんな使い方してもいいじゃねえか
借金で首がまわらない奴に10万貸すよりまし
706: 2020/05/13(水) 08:54:37.48
>>697
納屋にバイク犇めいてる奴に言ってやれ
納屋にバイク犇めいてる奴に言ってやれ
723: 2020/05/13(水) 10:58:00.36
>>706
春に虫虫なら知ってたけど牛三つは初めて見た
春に虫虫なら知ってたけど牛三つは初めて見た
692: 2020/05/13(水) 08:01:22.94
ナカミチが参入したような頃
そんな奴が身近にいたなあ
エンジンかけた瞬間論外なS/Nとかどうでもいいらしい
そんな奴が身近にいたなあ
エンジンかけた瞬間論外なS/Nとかどうでもいいらしい
693: 2020/05/13(水) 08:16:29.18
高級カーオーディオを欲しがる人は機材好きなんでしょ
ロクな写真を撮りもしないのにプロ用の高級カメラを買ったり、時間を計るわけでもないのに高価なクロノグラフ腕時計を買ったりする趣味と同じ
ロクな写真を撮りもしないのにプロ用の高級カメラを買ったり、時間を計るわけでもないのに高価なクロノグラフ腕時計を買ったりする趣味と同じ
695: 2020/05/13(水) 08:22:28.30
デッドニングでキャラバンのドアが下がった事は有る
いつの間にか垂れていた
今の軽もやってるけどほどほどにしてる
実際ノーマルの音ってひどいから
いつの間にか垂れていた
今の軽もやってるけどほどほどにしてる
実際ノーマルの音ってひどいから
696: 2020/05/13(水) 08:22:41.67
ようするに金ない奴の妬み
699: 2020/05/13(水) 08:40:21.17
純正のカーステレオ等の音質が悪いから不満酷い
って言う程に音に拘りが強く、鋭敏な耳を持つ人達の気持ちは分からないな
俺は違いもよく分からないし、特に不満も無い
車の中なんて、走行していればエンジン音等色々な音が入ってくるし、
運転にも集中しなければならない状況だし、
良い音で音楽を聴いて堪能したいなら、自分の家で聴いた方が良いんじゃないの?
何故、そこまで車の中で聴く事に拘るの?
高級な美味しい料理を車の中で食べる人は居ないでしょ?
普通は室内でテーブルの上で食べるでしょ?
って言う程に音に拘りが強く、鋭敏な耳を持つ人達の気持ちは分からないな
俺は違いもよく分からないし、特に不満も無い
車の中なんて、走行していればエンジン音等色々な音が入ってくるし、
運転にも集中しなければならない状況だし、
良い音で音楽を聴いて堪能したいなら、自分の家で聴いた方が良いんじゃないの?
何故、そこまで車の中で聴く事に拘るの?
高級な美味しい料理を車の中で食べる人は居ないでしょ?
普通は室内でテーブルの上で食べるでしょ?
716: 2020/05/13(水) 10:45:14.90
>>699
ふつうに想像力がないのに呆れる
家じゃ騒音になるので大音量じゃ聞けない
のもあるだろうと真っ先に思い付く
ふつうに想像力がないのに呆れる
家じゃ騒音になるので大音量じゃ聞けない
のもあるだろうと真っ先に思い付く
718: 2020/05/13(水) 10:46:29.52
>>716
前提だろうにドヤ顔で
前提だろうにドヤ顔で
721: 2020/05/13(水) 10:55:23.22
>>716
俺はオーディオも趣味だったが、どんなにいい機器を買っても家で聞くのには
その性能をいかせないという事に気づいてやめた。
所詮音響設備が整ってないところで良いオーディオ買っても、無駄なんだね。
車で聞く音楽なんて純正で十分だ。
俺はオーディオも趣味だったが、どんなにいい機器を買っても家で聞くのには
その性能をいかせないという事に気づいてやめた。
所詮音響設備が整ってないところで良いオーディオ買っても、無駄なんだね。
車で聞く音楽なんて純正で十分だ。
727: 2020/05/13(水) 11:39:02.17
>>716
大音量で聴く前提なのが呆れて話にならない
自宅だろうと、車だろうと大音量で聴くのは、周りが迷惑を被り不快
非常識な大音量で聴くのは馬鹿だけ
大音量で聴く前提なのが呆れて話にならない
自宅だろうと、車だろうと大音量で聴くのは、周りが迷惑を被り不快
非常識な大音量で聴くのは馬鹿だけ
731: 2020/05/13(水) 11:50:09.42
734: 2020/05/13(水) 12:04:25.71
>>731
俺は音質にも音量にも拘るから、大音量で聴かなければ駄目なんだ!
って言う人は、防音室(音教室って言うのか?) を作ってそこでだけ聴けば良い
「そんなモン作る金ねーよ」って奴は大音量で聴く資格が無い
俺は音質にも音量にも拘るから、大音量で聴かなければ駄目なんだ!
って言う人は、防音室(音教室って言うのか?) を作ってそこでだけ聴けば良い
「そんなモン作る金ねーよ」って奴は大音量で聴く資格が無い
746: 2020/05/13(水) 12:50:44.56
>>734>>738
バカはおまえだよ
そこまでの大音量でなくとも
日本の住環境では騒音はナイーブな問題
ならばクルマでとなる層が想像できない時点でおかしい
他人の環境に口を出すなと
バカはおまえだよ
そこまでの大音量でなくとも
日本の住環境では騒音はナイーブな問題
ならばクルマでとなる層が想像できない時点でおかしい
他人の環境に口を出すなと
773: 2020/05/13(水) 14:49:33.48
>>746
ならばクルマでとなる層
馬鹿は迷惑とか考えないから無駄
って意味か?
ならばクルマでとなる層
馬鹿は迷惑とか考えないから無駄
って意味か?
774: 2020/05/13(水) 14:52:15.92
>>746
車で大音量で聴くのは迷惑ではないから全く問題が無い
と言いたいのか?
よく分からない文章だな
車で大音量で聴くのは迷惑ではないから全く問題が無い
と言いたいのか?
よく分からない文章だな
808: 2020/05/13(水) 22:45:00.98
>>746
自宅or車で大音量で聴いてる前提なのだから、
大音量で迷惑を描けているのであれば、
口を出されても仕方がないだろ
口を出すなと文句を言う方が自己中
自宅or車で大音量で聴いてる前提なのだから、
大音量で迷惑を描けているのであれば、
口を出されても仕方がないだろ
口を出すなと文句を言う方が自己中
814: 2020/05/13(水) 23:58:02.11
>>808
日本語が読めない人?
日本語が読めない人?
830: 2020/05/14(木) 07:04:48.10
>>814
お前も大音量で聴く前提で話をしていたろ
急に大音量否定派に変わったのか?
お前も大音量で聴く前提で話をしていたろ
急に大音量否定派に変わったのか?
749: 2020/05/13(水) 13:21:31.88
>>734
想像力があるやつは真っ先に車で聞くことを思いつくんだねw
>>738
音聞こえない状態で運転するのスゲーな
想像力があるやつは真っ先に車で聞くことを思いつくんだねw
>>738
音聞こえない状態で運転するのスゲーな
745: 2020/05/13(水) 12:46:17.78
>>699
俺が音楽聴くのは車がほとんどだよ
密室だからいい音で聴ける
家だと防音室でもなけりゃ音が漏れていい音に聴こえない
かえって家の方が色んな音入ってくると思うけど
トラックの音や救急車のサイレンやら
俺が音楽聴くのは車がほとんどだよ
密室だからいい音で聴ける
家だと防音室でもなけりゃ音が漏れていい音に聴こえない
かえって家の方が色んな音入ってくると思うけど
トラックの音や救急車のサイレンやら
700: 2020/05/13(水) 08:41:44.83
家じゃ大音量で聴けないからな
752: 2020/05/13(水) 14:02:35.39
>>700
金があるなら完全防音の家を建てれば済む話
金があるなら完全防音の家を建てれば済む話
702: 2020/05/13(水) 08:45:09.34
格差社会だな
おれは下側
おれは下側
703: 2020/05/13(水) 08:48:09.09
要は金持ってる自慢の一種だろ、馬鹿馬鹿しい
708: 2020/05/13(水) 09:51:52.68
昨夜大学芋食ったせいか
屁が出る出る
屁が出る出る
710: 2020/05/13(水) 10:02:58.65
まあ
おれもジムニーに乗ってたけど
音楽聞けるような車じゃない気はする
昔だったからカセットテープだったけど
ブルーススプリングスティーンにはまってた頃で
エンジン音で聞きにくくて大音量でテント車で走ってると警察が追っかけてきて
飲酒運転を疑われた
おれもジムニーに乗ってたけど
音楽聞けるような車じゃない気はする
昔だったからカセットテープだったけど
ブルーススプリングスティーンにはまってた頃で
エンジン音で聞きにくくて大音量でテント車で走ってると警察が追っかけてきて
飲酒運転を疑われた
711: 2020/05/13(水) 10:05:43.95
ナショナルのコックピットを買おうかと思ったけどやめた
天井で操作するから運転が危なくなるよね
天井で操作するから運転が危なくなるよね
712: 2020/05/13(水) 10:07:35.66
>>711
昔の話
昔の話
722: 2020/05/13(水) 10:56:54.60
>>711
かっこよかったよな
普通にイコライザーは付けていたな
かっこよかったよな
普通にイコライザーは付けていたな
714: 2020/05/13(水) 10:33:46.56
アンタらバイクのマフラー変えてる?
20年位前までは俺も嬉しくてスパトラとかカーカーとかノジマにしてたけどここのところずっとノーマルマフラーのままだわ
静か目の音量で走った方が疲れない感じで好きになったんよね
20年位前までは俺も嬉しくてスパトラとかカーカーとかノジマにしてたけどここのところずっとノーマルマフラーのままだわ
静か目の音量で走った方が疲れない感じで好きになったんよね
715: 2020/05/13(水) 10:35:10.70
これからは海外出稼ぎは当たり前に。
自衛隊の海外派兵も体のいい出稼ぎw
自衛隊の海外派兵も体のいい出稼ぎw
717: 2020/05/13(水) 10:45:35.42
それで外貨獲得とかヤクザやぞ
719: 2020/05/13(水) 10:52:56.60
前にモスキート音も聞こえないようなジジイどもが音について
あれこれいうのは笑えるって書き込みをもっともだと思ったw
あれこれいうのは笑えるって書き込みをもっともだと思ったw
720: 2020/05/13(水) 10:53:29.02
リアウィンドウにスピーカーのイルミでcarrozzeriaとかKENWOODとか見せながら走ってる車けっこういたよね。
あんなところにスピーカーあったら、後部座席の人さぞかしうるせ~だろうなぁと思ってた
あんなところにスピーカーあったら、後部座席の人さぞかしうるせ~だろうなぁと思ってた
724: 2020/05/13(水) 10:59:00.39
演奏する側の人間にはほとんどオーディオマニアなんかいないんだよな。
728: 2020/05/13(水) 11:40:04.51
>>724
昔山下達郎がラジオでバスやトレブルやラウドネスをいじらないで
俺のLPを聞いてくれって言ってた
昔山下達郎がラジオでバスやトレブルやラウドネスをいじらないで
俺のLPを聞いてくれって言ってた
725: 2020/05/13(水) 11:17:28.93
マフラー屋に聞いた
俺「丸や楕円で性能は?」
マ「一緒」
俺「丸や三角で性能は?」
マ「一緒」
俺「性能が一緒なのになぜ?」
マ「新作出せば、バカ客が買うからね」
俺「丸や楕円で性能は?」
マ「一緒」
俺「丸や三角で性能は?」
マ「一緒」
俺「性能が一緒なのになぜ?」
マ「新作出せば、バカ客が買うからね」
729: 2020/05/13(水) 11:42:37.09
>>725
音が変わって性能が落ちないなら十分
音が変わって性能が落ちないなら十分
757: 2020/05/13(水) 14:16:40.87
>>725
楕円や三角は元々はバンク角を増すためだったはず
イラスト付きでそれを説明してた商品もあったような
楕円や三角は元々はバンク角を増すためだったはず
イラスト付きでそれを説明してた商品もあったような
763: 2020/05/13(水) 14:23:31.72
>>757
そこに察しがつかない奴ってどうなんだw
そこに察しがつかない奴ってどうなんだw
726: 2020/05/13(水) 11:28:15.15
FIでマフラー変更してどうするの?
燃調イジれるなら別だけど
燃調イジれるなら別だけど
735: 2020/05/13(水) 12:08:45.11
>>726
最近は自分のパソコンで燃調を変更出来ると聞いた
そういうソフトが入ったCDが、マフラーのオマケに付いてくるメーカーも有るとか
マフラー交換のメリットは、
気分が良い ってのが1番じゃないの?
軽量化もメリットだろうけどね
最近は自分のパソコンで燃調を変更出来ると聞いた
そういうソフトが入ったCDが、マフラーのオマケに付いてくるメーカーも有るとか
マフラー交換のメリットは、
気分が良い ってのが1番じゃないの?
軽量化もメリットだろうけどね
730: 2020/05/13(水) 11:46:44.25
パイプは同じ断面積なら楕円より真円のほうが効率いいはずだぞ?
732: 2020/05/13(水) 11:54:45.68
麦草峠のあるとこメルヘン街道沿いだったと思うんだけど、カーブのところにあるログハウス風カフェに
休憩がてら入ったらマッキントッシュの黒青のアンプが置いてあってエンヤのwatermarkが掛かってた
あんだけ周囲に何もなく広い空間だったから音量大きめ、記憶に残る良い音でアイスコーヒーを戴いたことあるわ
休憩がてら入ったらマッキントッシュの黒青のアンプが置いてあってエンヤのwatermarkが掛かってた
あんだけ周囲に何もなく広い空間だったから音量大きめ、記憶に残る良い音でアイスコーヒーを戴いたことあるわ
737: 2020/05/13(水) 12:12:36.36
みんな今日は仕事休み?
740: 2020/05/13(水) 12:22:44.88
>>737
在宅で昼休み
在宅で昼休み
738: 2020/05/13(水) 12:13:39.33
そもそも、ジムニーに限らず車内で大音量で音楽を聴いてる奴って、
緊急車両が近付いてきた時に直ぐに気が付くのか?
緊急車両が後ろに居るのに、いつまでも譲らない馬鹿が時々居るけど、
そういう奴等の仲間もだろ
緊急車両が近付いてきた時に直ぐに気が付くのか?
緊急車両が後ろに居るのに、いつまでも譲らない馬鹿が時々居るけど、
そういう奴等の仲間もだろ
739: 2020/05/13(水) 12:18:40.96
>>738
ミラー見てない時点で駄目だろ
ミラー見てない時点で駄目だろ
741: 2020/05/13(水) 12:35:07.40
在宅てほぼ休みみたいなもんだわ。
毎日メールチェックして対応しなきゃならんことがあったらやるだけ。
毎日メールチェックして対応しなきゃならんことがあったらやるだけ。
744: 2020/05/13(水) 12:44:02.93
>>741
オフィスと違って気分が乗らないよね
オフィスと違って気分が乗らないよね
742: 2020/05/13(水) 12:36:28.80
カミさんの手曲げのマフラー
743: 2020/05/13(水) 12:38:48.20
午前中書き込んでたヤツらは休みだったんですかね
750: 2020/05/13(水) 13:22:03.53
>>743
電車移動中
駅の閉まってた店も復活したな
電車移動中
駅の閉まってた店も復活したな
747: 2020/05/13(水) 12:54:39.58
683です。ジムニーにかけた60万のうち40万はリフトアップとタイヤです。20万はナビとスピーカー。ナビは今のエブリイでも流用。ジムニー高く売れたからエブリイは追い金少なめで買えた。
因みにナビつけたのはカーオーディオ専門店なんだけど、そこの施工例にジムニーのオーディオに100万以上かけてる人は確かに居た。スピーカーがDIATONEだったかな?ドアに埋め込むカスタムしてた。先代ジムニーまではドアにスピーカーありません。
因みにナビつけたのはカーオーディオ専門店なんだけど、そこの施工例にジムニーのオーディオに100万以上かけてる人は確かに居た。スピーカーがDIATONEだったかな?ドアに埋め込むカスタムしてた。先代ジムニーまではドアにスピーカーありません。
748: 2020/05/13(水) 12:58:50.62
ていうか、大きな音である事と良い音である子は同じではない
751: 2020/05/13(水) 13:55:32.37
コロナ持ちのラブおじ
753: 2020/05/13(水) 14:08:03.18
もしくは隣宅まで距離が離れた家を買うかだなw
760: 2020/05/13(水) 14:22:09.78
>>753
自宅にはな、嫁さんという魔物がおってな。完全防音の部屋があったとしても、それを快くは思わないもんなんだな。
自宅にはな、嫁さんという魔物がおってな。完全防音の部屋があったとしても、それを快くは思わないもんなんだな。
762: 2020/05/13(水) 14:22:50.74
>>760
退治しろw
退治しろw
765: 2020/05/13(水) 14:29:11.36
>>762
俺の代わりにお願いします。昔、仕事から帰ってきたら庭に買ったばかりのPS3が転がってました。俺の頬に涙、PS3に雨粒。
俺の代わりにお願いします。昔、仕事から帰ってきたら庭に買ったばかりのPS3が転がってました。俺の頬に涙、PS3に雨粒。
769: 2020/05/13(水) 14:31:07.92
>>765
私なら妻を掌で転がすw
私なら妻を掌で転がすw
785: 2020/05/13(水) 16:41:26.11
>>765
そう言う体験してるのは俺だけかと思ってたぞ
仲間がいて心強いw
そう言う体験してるのは俺だけかと思ってたぞ
仲間がいて心強いw
783: 2020/05/13(水) 16:32:09.04
>>762
たぶん、無理w
たぶん、無理w
754: 2020/05/13(水) 14:15:56.63
午後ロー見てる
身綺麗な高慢な金持ち役以外のマイケル・ダグラス
初めて見たかもしれん
身綺麗な高慢な金持ち役以外のマイケル・ダグラス
初めて見たかもしれん
755: 2020/05/13(水) 14:15:57.12
ワイドショー観てたが、オンラインで10万円貰うためのマイナンバーカードを取り巻く環境がカオスになってるとかw
色々とトンデモない話の連続で驚いたが、一番の極めつけは…
品川区役所の中の人いわく
「オンラインより郵送の方が処理速度が10倍早いです」
結果、どちらで申請しても大半の人が貰える時期は大差無いというていたらく
全くこの国の役所のIT化って何だろう
┐(´д`)┌ ヤレヤレ だぜ
色々とトンデモない話の連続で驚いたが、一番の極めつけは…
品川区役所の中の人いわく
「オンラインより郵送の方が処理速度が10倍早いです」
結果、どちらで申請しても大半の人が貰える時期は大差無いというていたらく
全くこの国の役所のIT化って何だろう
┐(´д`)┌ ヤレヤレ だぜ
759: 2020/05/13(水) 14:21:38.10
>>755
マイナンバーカードのほうが貰うのは早いよ
郵送のほうが早いって人はこれからカードを作る人
マイナンバーカードのほうが貰うのは早いよ
郵送のほうが早いって人はこれからカードを作る人
764: 2020/05/13(水) 14:26:28.22
>>759
TV見てたけど申請しても、そのデータを役所の中では全部目視でダブルチェックしてるから
品川区役所じゃ1日150 件処理するのが限界なんだと。
TV見てたけど申請しても、そのデータを役所の中では全部目視でダブルチェックしてるから
品川区役所じゃ1日150 件処理するのが限界なんだと。
767: 2020/05/13(水) 14:30:49.76
>>764
なんの為のデータ化なんだ?
なんの為のデータ化なんだ?
772: 2020/05/13(水) 14:47:02.97
>>764
一人でやってたとしても一件あたり3分
目視チェックって銀行口座以外に何するんだろう?
一人でやってたとしても一件あたり3分
目視チェックって銀行口座以外に何するんだろう?
776: 2020/05/13(水) 15:06:25.75
>>772
登録情報と申請情報が合致しているか確認が必要だろ
それを目視でやる
○○さーんこれ...
〇〇さん:はーい
どこまで確認したかわかんなくなったよ...
登録情報と申請情報が合致しているか確認が必要だろ
それを目視でやる
○○さーんこれ...
〇〇さん:はーい
どこまで確認したかわかんなくなったよ...
778: 2020/05/13(水) 15:17:58.89
>>776
申請情報と言っても単身者なら入力するのは口座だけ
世帯主はそれプラス本人以外の給付対象者の名前
だからチェックするのは口座と世帯主以外の名前だけのはずなんだけど
申請情報と言っても単身者なら入力するのは口座だけ
世帯主はそれプラス本人以外の給付対象者の名前
だからチェックするのは口座と世帯主以外の名前だけのはずなんだけど
779: 2020/05/13(水) 15:30:08.67
>>778
全部合致してるか確認するんだろw
1つでも間違ってたら駄目なんだよw
全部合致してるか確認するんだろw
1つでも間違ってたら駄目なんだよw
786: 2020/05/13(水) 16:41:29.77
>>778
オンライン申請されたデータを住基台帳のデータと照合するらしい。
郵送の場合は住基台帳から記入シート作るんで確認事項が少ないんだと。
オンライン申請されたデータを住基台帳のデータと照合するらしい。
郵送の場合は住基台帳から記入シート作るんで確認事項が少ないんだと。
787: 2020/05/13(水) 17:00:46.85
>>786
間抜けだよな。マイナンバーカードは住基とデータは同一だし
引っ越しで住所変更等していない場合は電子署名エラーで申請できないのに
間抜けだよな。マイナンバーカードは住基とデータは同一だし
引っ越しで住所変更等していない場合は電子署名エラーで申請できないのに
756: 2020/05/13(水) 14:16:28.63
こっちに迷惑かからないなら軽のオーディオに何百万かけようがどうぞご自由に
アホみたいな音量で聴いているのは自意識過剰な奴が大半だろうけどな
バカスクにスピーカー付けて大音量出していたりネオン管付けたりしてるのも同じようなもんだろ
アホみたいな音量で聴いているのは自意識過剰な奴が大半だろうけどな
バカスクにスピーカー付けて大音量出していたりネオン管付けたりしてるのも同じようなもんだろ
758: 2020/05/13(水) 14:19:51.82
>>756
ビグスクなどにスピーカー付けるのはホンダもオススメw
ビグスクなどにスピーカー付けるのはホンダもオススメw
761: 2020/05/13(水) 14:22:29.51
15分程でスマートフォンから申請完了したわ
766: 2020/05/13(水) 14:29:23.94
そんなに通知来るの待てんのか
768: 2020/05/13(水) 14:31:06.76
マイなんばは持ち歩いてるぞ
770: 2020/05/13(水) 14:33:28.44
俺だったら完全防音の部屋の中で嫁さんをヒーヒー言わしたるけどな。
771: 2020/05/13(水) 14:37:27.67
>>770
この板の前提忘れた?
もうそんな年じゃないだろ?君んとこはいまだにお盛んなわけ?
この板の前提忘れた?
もうそんな年じゃないだろ?君んとこはいまだにお盛んなわけ?
775: 2020/05/13(水) 15:05:40.63
深夜に車で密集した住宅街の自宅に帰ってきて盛大にドアバン
これ本人だけは周囲から相当な恨み買ってることを全く気が付いてないんだろうな
これ本人だけは周囲から相当な恨み買ってることを全く気が付いてないんだろうな
777: 2020/05/13(水) 15:09:19.89
780: 2020/05/13(水) 15:35:33.33
ラブおじうるせーぞー!
781: 2020/05/13(水) 16:02:01.18
台風1号ヴォンフォン発生、なんか来週こっちに来そうな悪寒
https://weathernews.jp/s/topics/202005/130055/
※ 台風1号の名前「ヴォンフォン(黄蜂/Vongfong)」はマカオが提案した名称で、「すずめ蜂」を意味します。
英語で統一してくれんかのうw
https://weathernews.jp/s/topics/202005/130055/
※ 台風1号の名前「ヴォンフォン(黄蜂/Vongfong)」はマカオが提案した名称で、「すずめ蜂」を意味します。
英語で統一してくれんかのうw
784: 2020/05/13(水) 16:33:30.38
大金かけて使えないシステム作ってあほだよな。足引っ張る事しかできねーな奴らは。
788: 2020/05/13(水) 17:46:43.45
最近はDAPとheadphoneで安い割にそこそこいい環境がつくれる。
789: 2020/05/13(水) 18:00:33.82
790: 2020/05/13(水) 18:15:39.11
今も同じだろ
791: 2020/05/13(水) 18:41:48.82
自動車税納税通知書が送られてきた。もっと早く送れよ。
792: 2020/05/13(水) 20:10:46.49
で、ここのオーディオ好きな人たちはどんな音楽を聴いてるの?
AKBとかももクロとか?
AKBとかももクロとか?
815: 2020/05/14(木) 00:46:39.28
>>792
OT
OT
817: 2020/05/14(木) 01:07:44.96
>>792
若手のピアニスト、バイオリニスト
若手のピアニスト、バイオリニスト
793: 2020/05/13(水) 20:15:24.10
懐メロ・坂道・ももクロを聴いてるモノノフです
794: 2020/05/13(水) 20:18:40.98
元吹奏楽部。クラシック、ゲーム音楽、劇伴
795: 2020/05/13(水) 20:19:35.51
般若心経
796: 2020/05/13(水) 20:20:39.12
80~90年代CITY POP&洋楽なんですよこれが
797: 2020/05/13(水) 20:23:54.14
70年代ソウルも80年代ユーロも好き
798: 2020/05/13(水) 20:35:38.36
4Kだ8Kだ言ってる時代に芸能人のテレワーク
出演のクソ粗い画像ばかり見せられるとはな。
出演のクソ粗い画像ばかり見せられるとはな。
801: 2020/05/13(水) 21:49:21.44
>>798
4Kに8Kだと?
オレは未だに3Kの底辺
しか~し3高だぜ
血圧に尿酸値にエンゲル係数…
ちょっ、
4Kに8Kだと?
オレは未だに3Kの底辺
しか~し3高だぜ
血圧に尿酸値にエンゲル係数…
ちょっ、
799: 2020/05/13(水) 20:37:24.54
あ、「映像」だったな。
800: 2020/05/13(水) 21:45:49.50
長渕剛聴いてる。
802: 2020/05/13(水) 21:50:23.73
こんな3高は嫌だ
803: 2020/05/13(水) 22:02:28.01
転職の雇い入れ健康診断の時、血圧がヤバくて何度測り直してもすごい高い数値で絶望してたんだが
ふと見たら血圧計のそばに誰かが捨てた測定結果の用紙があって
その数値が俺より全然良い数値なんでそれをシレっと提出して難を逃れたことがあるw
今は反省して毎日2万歩くらい歩いてんで自然に血圧下がった
やっぱ運動だよな
ふと見たら血圧計のそばに誰かが捨てた測定結果の用紙があって
その数値が俺より全然良い数値なんでそれをシレっと提出して難を逃れたことがあるw
今は反省して毎日2万歩くらい歩いてんで自然に血圧下がった
やっぱ運動だよな
804: 2020/05/13(水) 22:18:50.60
>>803
> その数値が俺より全然良い数値なんでそれをシレっと提出して難を逃れたことがあるw
ピコーン
いいこと聞いた!
> その数値が俺より全然良い数値なんでそれをシレっと提出して難を逃れたことがあるw
ピコーン
いいこと聞いた!
805: 2020/05/13(水) 22:19:18.89
毎日2万歩は凄いわ
806: 2020/05/13(水) 22:21:28.45
単車乗ると何しても目が乾く
なんていうか目を湿らせる事に重点を置いた目薬ないかな
薬としての意味はそこまで無くていい
なんていうか目を湿らせる事に重点を置いた目薬ないかな
薬としての意味はそこまで無くていい
809: 2020/05/13(水) 22:47:18.03
>>806
まばたきが足りないんじゃないの
まばたきが足りないんじゃないの
812: 2020/05/13(水) 23:25:34.10
>>806
フルフェイスにしろよ
そしてシールドは上げるな
フルフェイスにしろよ
そしてシールドは上げるな
813: 2020/05/13(水) 23:43:18.44
>>806
もういい歳なんだから、限界ギリギリの本気バシリはやめなよ
もういい歳なんだから、限界ギリギリの本気バシリはやめなよ
816: 2020/05/14(木) 01:05:16.88
>>813
たまには関節や筋肉の稼働の確認は必要だよ
気がつくと踵をすって歩いてたり家の中で段差に躓く事のが増えたら
筋肉痛覚悟の運動したほうがいい
たまには関節や筋肉の稼働の確認は必要だよ
気がつくと踵をすって歩いてたり家の中で段差に躓く事のが増えたら
筋肉痛覚悟の運動したほうがいい
824: 2020/05/14(木) 02:40:24.98
>>806
どんなヘルメットを使ってるのかな?
なんにしても、バイク用アイウェアを併用すれば解決かと
ゴーグル使えるヘルメットならゴーグル使う、と
どんなヘルメットを使ってるのかな?
なんにしても、バイク用アイウェアを併用すれば解決かと
ゴーグル使えるヘルメットならゴーグル使う、と
833: 2020/05/14(木) 08:12:41.41
>>806
ジェットヘル? フルヘルだと楽だぞ
俺は閉所恐怖症でフルヘル無理だから目の乾きは我慢してる
ジェットヘル? フルヘルだと楽だぞ
俺は閉所恐怖症でフルヘル無理だから目の乾きは我慢してる
807: 2020/05/13(水) 22:35:17.89
生食(せいしょく)
810: 2020/05/13(水) 22:56:32.71
自宅~駅を徒歩
会社~駅を徒歩
その他エスカレーター、エレベーターをなるべく使わない様にしたら
結果2万歩くらいになっただけで
実際は1万歩位でも十分な効果が出るかもだけどね
でもとにかく体の調子はすこぶる良い!とにかく腹が減って飯が美味い!
会社~駅を徒歩
その他エスカレーター、エレベーターをなるべく使わない様にしたら
結果2万歩くらいになっただけで
実際は1万歩位でも十分な効果が出るかもだけどね
でもとにかく体の調子はすこぶる良い!とにかく腹が減って飯が美味い!
827: 2020/05/14(木) 05:47:05.18
>>810
職場が8階相当の高さ
一度階段で上がったら息が切れてしまい一日仕事にならず
翌日ひどい筋肉痛で歩くのもままならず
二度としない…
職場が8階相当の高さ
一度階段で上がったら息が切れてしまい一日仕事にならず
翌日ひどい筋肉痛で歩くのもままならず
二度としない…
811: 2020/05/13(水) 22:59:26.77
たまに1万歩以上歩く時あるけど、帰ったら足の裏ヒリヒリ痛いわ
818: 2020/05/14(木) 01:22:00.31
歩き過ぎると軟骨すり減るよ ほどほどに
819: 2020/05/14(木) 01:25:45.00
筋力衰えることのが深刻よ
運動はすべし
運動はすべし
820: 2020/05/14(木) 01:42:07.73
俺たちはスリコギよ
822: 2020/05/14(木) 02:09:36.85
察してやれよ
823: 2020/05/14(木) 02:31:35.19
この年代はたまにハードな事すると故障するってのは普通にあるから
無理のない緩い運動を週に何回かやるのが理想
1時間ウォーキングを週に3回やって調子良いわ
無理のない緩い運動を週に何回かやるのが理想
1時間ウォーキングを週に3回やって調子良いわ
825: 2020/05/14(木) 03:25:19.81
826: 2020/05/14(木) 05:28:57.61
今日は有休とったった。もう今からプシュッ
しようかなぁ。
しようかなぁ。
835: 2020/05/14(木) 09:25:20.01
俺は用途問わずシステムヘルメットだけだな。
帽体がデカイのが玉にキズだが。
>>826
では俺もプッシュ~。
帽体がデカイのが玉にキズだが。
>>826
では俺もプッシュ~。
828: 2020/05/14(木) 06:24:00.91
立ち上がったりする時やセンスタ起こす時に
「よっこいしょ」て掛け声が出たら
筋トレ始めろって誰かが言ってた
「よっこいしょ」て掛け声が出たら
筋トレ始めろって誰かが言ってた
829: 2020/05/14(木) 06:42:49.67
よっこい庄一と叫んで敬礼すしろ
831: 2020/05/14(木) 07:10:54.31
ふんぬぅ!って声が出るだけだからまだ大丈夫だな
832: 2020/05/14(木) 07:56:50.18
ぷっ!と屁が出るだけならマシだが尿漏れもの俺は?
834: 2020/05/14(木) 08:48:49.06
普段使いはシステムヘルメットに限る
836: 2020/05/14(木) 09:26:46.22
ワカコ酒とワカメ酒って狙ってんのかと今発見したわ
837: 2020/05/14(木) 09:27:52.53
近所の自販機で見かけたルートビア飲んでみた
リステリンみたいな味がする
リステリンみたいな味がする
858: 2020/05/14(木) 13:12:34.12
>>837
あんなもん、美味いと思うのは変態沖縄人ぐらいw
あんなもん、美味いと思うのは変態沖縄人ぐらいw
862: 2020/05/14(木) 14:03:00.02
>>858
そもそもアメ公の飲みもん
そもそもアメ公の飲みもん
838: 2020/05/14(木) 09:41:47.86
ドクターペッパーダイエットを飲んでみたい。
近所のコンビニにも自販機にも売ってない。
近所のコンビニにも自販機にも売ってない。
839: 2020/05/14(木) 09:43:54.03
アマゾン
840: 2020/05/14(木) 09:45:17.19
>>839
1本で届けてくれるのか?
1本で届けてくれるのか?
841: 2020/05/14(木) 09:48:53.49
そらもうラーメンからミサイルまで
842: 2020/05/14(木) 09:53:17.02
ルートビアはクレ556の臭いがする
843: 2020/05/14(木) 10:22:42.00
面倒だけど車のタイヤ交換するか・・・
例年通りならは3月後半~4月中盤までに終わってるんだけど
外出できないから車乗らないし日頃使わないとめっきり手を掛ける優先順位がただ下がりだな
例年通りならは3月後半~4月中盤までに終わってるんだけど
外出できないから車乗らないし日頃使わないとめっきり手を掛ける優先順位がただ下がりだな
844: 2020/05/14(木) 10:31:19.39
【画像】オラついたバイクで男性(64)が事故。意識不明。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589416431/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589416431/
845: 2020/05/14(木) 10:49:10.80
安全確認も出来ない車カスの運転の被害にあったか。
気の毒に。
気の毒に。
846: 2020/05/14(木) 10:55:07.30
でもやっぱバイクがこれじゃなぁ
http://www.tbc-sendai.co.jp/01news/images/01IMAGE1.jpg
http://www.tbc-sendai.co.jp/01news/images/01IMAGE1.jpg
847: 2020/05/14(木) 11:14:22.51
>>846
こんな人をおちょくったようなバイクによく乗れるな。
乗ってる人間もそれなりか。
こんな人をおちょくったようなバイクによく乗れるな。
乗ってる人間もそれなりか。
848: 2020/05/14(木) 11:22:02.78
>>846
止まれず突っ込んだんだな。
止まれず突っ込んだんだな。
852: 2020/05/14(木) 12:13:41.32
>>846
これが最近の倒立チョッパー?
これが最近の倒立チョッパー?
855: 2020/05/14(木) 12:43:20.86
>>846
ポンプ車12台とヘリコプターで消火→約3時間後に鎮火
すごい燃えたんだな。
ポンプ車12台とヘリコプターで消火→約3時間後に鎮火
すごい燃えたんだな。
859: 2020/05/14(木) 13:13:03.95
>>855
画像、入れ変わってるねw
画像、入れ変わってるねw
849: 2020/05/14(木) 11:27:20.04
バイクが綺麗なので
バイク守って転倒してそうだな
秀吉と一緒だ
バイク守って転倒してそうだな
秀吉と一緒だ
850: 2020/05/14(木) 11:35:58.53
>>849
前輪で当たってネックが綺麗に曲りカチ上がってる。
真っ直ぐに当たったので転ばなかったのかは分からんが、そんな感じじゃないかな?
前輪で当たってネックが綺麗に曲りカチ上がってる。
真っ直ぐに当たったので転ばなかったのかは分からんが、そんな感じじゃないかな?
851: 2020/05/14(木) 11:44:57.82
頭部と腹部強打で重体だっけ?
853: 2020/05/14(木) 12:21:49.86
> 前輪で当たってネックが綺麗に曲りカチ上がってる
それはないな
トリプルツリーでレイクさせていたならまだしも、フレームのネックをひん曲げるほどの衝撃加わったなら、サスペンションインナーチューブは飴のように曲がるか折れてしまうだろう
それはないな
トリプルツリーでレイクさせていたならまだしも、フレームのネックをひん曲げるほどの衝撃加わったなら、サスペンションインナーチューブは飴のように曲がるか折れてしまうだろう
854: 2020/05/14(木) 12:38:11.06
ヘルメット脱げたんじゃね?路面にかなりの血溜まりあったぞ。ちゃんとかぶってれば半ヘルでもあそこまではないだろう。車とバイクの損傷具合から言って速度はたいして高くないはず。
856: 2020/05/14(木) 12:43:59.59
わかった!クッションになる髪がなかったんだ!
860: 2020/05/14(木) 13:15:20.25
群馬県知事「解除しないで」、緊急事態宣言対象の継続を政府に要請
南関東並みに都会扱いして欲しいのか?w
南関東並みに都会扱いして欲しいのか?w
861: 2020/05/14(木) 13:17:09.18
「台湾の大地に日本の新幹線を走らせた一大プロジェクト」をドラマ化
土曜日NHKでスタート。台湾の女優さん可愛いw
https://www.nhk.or.jp/drama/dodra/ruu/
ちょっとWikipediaを覗いてみたけど、凄い紆余曲折があったんだな。当たり前か
しかも、まだ問題が残っているという
ニュースで見た時には「良かった良かったおめでとう」な感じでサラリと報道されていたような
土曜日NHKでスタート。台湾の女優さん可愛いw
https://www.nhk.or.jp/drama/dodra/ruu/
ちょっとWikipediaを覗いてみたけど、凄い紆余曲折があったんだな。当たり前か
しかも、まだ問題が残っているという
ニュースで見た時には「良かった良かったおめでとう」な感じでサラリと報道されていたような
863: 2020/05/14(木) 14:07:41.98
↑コーラを初めて飲んだひいおじいちゃんのコメントでした。
864: 2020/05/14(木) 14:24:36.65
本当に旨い緑茶は
コーラの数倍のコストがw
コーラの数倍のコストがw
865: 2020/05/14(木) 14:52:51.76
シャンパンしか飲まない
866: 2020/05/14(木) 16:36:39.23
JALから株主優待券が届いたのだけど・・・・
868: 2020/05/14(木) 17:19:30.42
>>866
俺は金券ショップに持ち込んでる
毎年、数百万の小遣い稼ぎ
俺は金券ショップに持ち込んでる
毎年、数百万の小遣い稼ぎ
877: 2020/05/14(木) 18:11:41.27
>>868
旅行系回数券・優待券の金券ショップの相場、コロナ禍で
崩壊しちゃったの知っとるけ?
旅行系回数券・優待券の金券ショップの相場、コロナ禍で
崩壊しちゃったの知っとるけ?
881: 2020/05/14(木) 18:47:29.05
>>877
おまいらよりも30年は先に逝ってるわな
時代を先取りしすぎで
追い付いて来るのを待ってられないわ
おまいらよりも30年は先に逝ってるわな
時代を先取りしすぎで
追い付いて来るのを待ってられないわ
879: 2020/05/14(木) 18:19:37.05
>>868
結構な株ホルダーだな
結構な株ホルダーだな
882: 2020/05/14(木) 18:50:22.31
>>868
航空会社潰れるかもよ?
航空会社潰れるかもよ?
883: 2020/05/14(木) 19:02:42.41
>>882
中の人、客が世界中から殆どいなくなる事態なんて夢にも思ってなかっただろうな
中の人、客が世界中から殆どいなくなる事態なんて夢にも思ってなかっただろうな
867: 2020/05/14(木) 17:08:13.57
おっと17時だ、プシュっとしなきゃ。
869: 2020/05/14(木) 17:21:13.78
このスレ民の何人がコロナで逝ったの?
870: 2020/05/14(木) 17:29:23.51
>>869
あの世から書き込めってか?
あの世から書き込めってか?
872: 2020/05/14(木) 17:35:21.13
俺コロナで逝ったけど質問ある?
873: 2020/05/14(木) 17:42:52.53
>>872
何回逝ったの?
気持ちよかった?
何回逝ったの?
気持ちよかった?
886: 2020/05/14(木) 19:44:50.56
>>873
これだから童貞は
これだから童貞は
893: 2020/05/14(木) 21:33:51.14
>>886
童貞だけど何故か子供いるんだよねw
童貞だけど何故か子供いるんだよねw
894: 2020/05/14(木) 22:01:16.44
>>893
既婚者で子供3人居るけど肩に見えないけど2人居るw
既婚者で子供3人居るけど肩に見えないけど2人居るw
874: 2020/05/14(木) 17:56:04.19
>>872
犬を抱っこして散歩してる人いるけどアレも犬の散歩って言えるの?
犬を抱っこして散歩してる人いるけどアレも犬の散歩って言えるの?
876: 2020/05/14(木) 18:10:50.52
>>874
犬に問題が無いなら常時抱っこしてるわけじゃないと思うよ
まあ、抱っこしたままでも嬉しそうな犬はいるw
あと、あとで足を洗うのが面倒くさい時とか、路上のウイルスを警戒してるとかw
犬に問題が無いなら常時抱っこしてるわけじゃないと思うよ
まあ、抱っこしたままでも嬉しそうな犬はいるw
あと、あとで足を洗うのが面倒くさい時とか、路上のウイルスを警戒してるとかw
885: 2020/05/14(木) 19:44:19.67
>>874
バカもん犬と散歩だ
犬だけで散歩してたら迷い犬だろが
バカもん犬と散歩だ
犬だけで散歩してたら迷い犬だろが
887: 2020/05/14(木) 19:56:07.06
>>885
なるほど
なるほど
917: 2020/05/15(金) 08:49:36.38
>>874
犬って足元がおぼつかなくなっても散歩に行きたがる。
ウチのもお星様になる一月前くらいからその日まで
抱きかかえて外を一周してた。
それだけで、凄く満足そうな表情をするんで止める気にならなかった。
犬って足元がおぼつかなくなっても散歩に行きたがる。
ウチのもお星様になる一月前くらいからその日まで
抱きかかえて外を一周してた。
それだけで、凄く満足そうな表情をするんで止める気にならなかった。
875: 2020/05/14(木) 18:08:08.22
言える
878: 2020/05/14(木) 18:14:41.32
コロナ騒動のおかげで、本当に頭の悪い人があぶり出されたね。
880: 2020/05/14(木) 18:39:05.15
ヒッキーって未来を見ているのかな…
884: 2020/05/14(木) 19:11:24.64
そんな事より役員ポストを考える年に突入したぞ!役員待遇で出向や転勤は地獄だぞ!
役10年俺の計画、本社役員そして定年前に重役そして老後は下請社長で遊びまくる。
役10年俺の計画、本社役員そして定年前に重役そして老後は下請社長で遊びまくる。
896: 2020/05/14(木) 22:14:26.45
>>884
釣りバカ日誌のハマちゃんのような生き方出来て取締役なら
地方の子会社に出向になっても楽しいバイクライフが楽しめそう
釣りバカ日誌のハマちゃんのような生き方出来て取締役なら
地方の子会社に出向になっても楽しいバイクライフが楽しめそう
900: 2020/05/15(金) 01:06:00.75
>>884
何を言ってるかよくわからんが今年子会社の役員なったワシはコロナで仕事なし
毎日夕方にはプシュッとしてますわ
何を言ってるかよくわからんが今年子会社の役員なったワシはコロナで仕事なし
毎日夕方にはプシュッとしてますわ
889: 2020/05/14(木) 20:16:06.01
バネ指でブレーキもクラッチも痛くて握れない。
891: 2020/05/14(木) 20:18:12.82
>>889
(● ●)
(● ●)
904: 2020/05/15(金) 06:47:45.57
>>889
注射してダメなら手術
注射してダメなら手術
905: 2020/05/15(金) 07:03:27.62
>>889
クラッチレスとコンビブレーキのバイクに乗り換えればある程度緩和できるでしょ
GL1800とかAJR1300ASとか
クラッチレスとコンビブレーキのバイクに乗り換えればある程度緩和できるでしょ
GL1800とかAJR1300ASとか
890: 2020/05/14(木) 20:17:08.51
動物からもCOVID-19w
数年後、ペットは処分する法案が出来そう
数年後、ペットは処分する法案が出来そう
892: 2020/05/14(木) 20:34:09.84
バイクから容赦なくワイルドセブンばりでハンドガンを打つポリス (7分19秒)
すみません お暇なら観てね
Police bike chase in RSA - SHOTS FIRED!
https://www.youtube.com/watch?v=Pd1487BZh4U
すみません お暇なら観てね
Police bike chase in RSA - SHOTS FIRED!
https://www.youtube.com/watch?v=Pd1487BZh4U
895: 2020/05/14(木) 22:03:48.91
空気嫁で童貞捨てたよ
897: 2020/05/14(木) 22:19:17.65
鈴木社長の様に人生を送った俺
899: 2020/05/14(木) 23:11:02.77
>>897
鈴木オートの社長か
結局修理屋のままだったな
鈴木オートの社長か
結局修理屋のままだったな
898: 2020/05/14(木) 22:55:29.76
二輪も四輪もそうだけど
昔はGSでテールランプなんかが切れてると店員が教えてくれた
今はセルフが多いから気づかない人も多い
たまたま切れたときに限ってポリに見つかるんだよな
昔はGSでテールランプなんかが切れてると店員が教えてくれた
今はセルフが多いから気づかない人も多い
たまたま切れたときに限ってポリに見つかるんだよな
907: 2020/05/15(金) 07:24:37.44
>>898
エンジンをかける毎に、点灯しているか確認している
信号待ちの停車中に後続車のボディに反射していることで確認もしている
エンジンをかける毎に、点灯しているか確認している
信号待ちの停車中に後続車のボディに反射していることで確認もしている
911: 2020/05/15(金) 07:33:04.00
>>907
街でテールランプ切れは良く見る様になったね
街でテールランプ切れは良く見る様になったね
901: 2020/05/15(金) 03:14:04.05
コロナ後の
平均寿命が70歳くらいになる時代はすぐそこ
平均寿命が70歳くらいになる時代はすぐそこ
902: 2020/05/15(金) 03:35:44.84
探してた曲情報わかった。スッキリした
903: 2020/05/15(金) 04:48:10.89
>>896-897
スーさんやハマちゃんの義父の出身校があるとこならバイクも釣りも楽しめる
スーさんやハマちゃんの義父の出身校があるとこならバイクも釣りも楽しめる
906: 2020/05/15(金) 07:04:45.18
誤:AJR1300AS 正:FJR1300AS
908: 2020/05/15(金) 07:31:41.41
油圧クラッチにすれば
めっちゃ軽々w
マスター上手く組めば小指一本で充分になるよ
めっちゃ軽々w
マスター上手く組めば小指一本で充分になるよ
909: 2020/05/15(金) 07:32:21.43
注射しようかボロン
910: 2020/05/15(金) 07:32:46.40
今日は休みなので、プシュッとした
朝からは久しぶりだな
朝からは久しぶりだな
912: 2020/05/15(金) 07:36:25.66
とりあえず信号待ちで並ぶことあれば教えてあげてる
913: 2020/05/15(金) 07:43:15.66
>>912
俺も同様のおせっかいしてる
数十年前は月に数回
近年は週に数回
此処1年は毎日の様になってるね
55歳で充分な遺産が入って
ずっと暇なのでおせっかいがしたくてw
俺も同様のおせっかいしてる
数十年前は月に数回
近年は週に数回
此処1年は毎日の様になってるね
55歳で充分な遺産が入って
ずっと暇なのでおせっかいがしたくてw
914: 2020/05/15(金) 08:24:44.25
前左が半ドアの車の左側に並んだので、助手席
のオネイサンに仕草で教えてあげたら何故か
運転席からイカツイおっさんが降りてきた。
おいおい誤解すんなって思ったらドアを閉めに
きて「教えてくれてありがとね!」でほっと
した。
のオネイサンに仕草で教えてあげたら何故か
運転席からイカツイおっさんが降りてきた。
おいおい誤解すんなって思ったらドアを閉めに
きて「教えてくれてありがとね!」でほっと
した。
915: 2020/05/15(金) 08:37:21.85
雨が降ってる時運転席と助手席のドア開けたら雨が自分に当たるので後ろの窓開けて車内換気してたら
信号待ちでわざわざ降りて来て「後ろの窓開いてますよ」と教えてくれたおっちゃんがいたな
田舎って気さくに声かけてくれる人多いよな
信号待ちでわざわざ降りて来て「後ろの窓開いてますよ」と教えてくれたおっちゃんがいたな
田舎って気さくに声かけてくれる人多いよな
916: 2020/05/15(金) 08:44:58.46
東と西の違いは有るよね
関東では気安くない感じです
関西では気軽に声を掛けるケースが多いわ
JKのスカートの長さも関東では履いてないくらい短いが声を掛けても無視率多いわ
関西はおっちゃんがJKに声掛けても気軽に相手してくれる。ただしスカートは長い
関東では気安くない感じです
関西では気軽に声を掛けるケースが多いわ
JKのスカートの長さも関東では履いてないくらい短いが声を掛けても無視率多いわ
関西はおっちゃんがJKに声掛けても気軽に相手してくれる。ただしスカートは長い
コメント
コメントする