1: 2020/04/16(木) 18:54:10.36
【ホンダ】PCX総合 167台目【HONDA】
PCX本スレです
年式型式等での煽り罵り合いは
無視放置でお願いしま~す
よろしくどうぞ
PCX本スレです
年式型式等での煽り罵り合いは
無視放置でお願いしま~す
よろしくどうぞ
8: 2020/04/16(木) 20:48:23.32
>>1乙
褒美にPCR検査を受けさせてやろう
褒美にPCR検査を受けさせてやろう
337: 2020/04/26(日) 20:13:34.94
>>8
とてつもなくありがたい褒美だよソレ
検査を保健所に懇願しても基本的に拒否されるしね
とてつもなくありがたい褒美だよソレ
検査を保健所に懇願しても基本的に拒否されるしね
9: 2020/04/16(木) 23:17:52.94
>>1乙
PCX基本カラー
ベンザホワイト
セレモニーブラック
エイジングシルバー
アンビュランスレッド
新色追加
シックネスブルー
クロウブラック
PCX基本カラー
ベンザホワイト
セレモニーブラック
エイジングシルバー
アンビュランスレッド
新色追加
シックネスブルー
クロウブラック
2: 2020/04/16(木) 18:57:38.06
前スレ【ホンダ】PCX総合 166台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1584547955/50
ホンダ公式
HONDA PCX / PCX150 / PCX HYBRID
http://www.honda.co.jp/PCX/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1584547955/50
ホンダ公式
HONDA PCX / PCX150 / PCX HYBRID
http://www.honda.co.jp/PCX/
3: 2020/04/16(木) 18:58:53.84
4: 2020/04/16(木) 19:07:57.26
PCX 型式別 取り扱い説明書 パーツリスト
JF84 PCX HYBRID Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX%20HYBRID/2018/PCXHYBRID_30K96B00_0.pdf
JF84 PCX HYBRID Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX%20HYBRID/2018/11K96J11_motopub.pdf
JF81 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2018/PCX_30K96A00_0.pdf
JF81 PCX Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX/2018/11K96J01_motopub.pdf
JF56 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2015/PCX_30K35A01_0.pdf
JF28 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2015/PCX_30K35A01_0.pdf
JF84 PCX HYBRID Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX%20HYBRID/2018/PCXHYBRID_30K96B00_0.pdf
JF84 PCX HYBRID Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX%20HYBRID/2018/11K96J11_motopub.pdf
JF81 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2018/PCX_30K96A00_0.pdf
JF81 PCX Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX/2018/11K96J01_motopub.pdf
JF56 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2015/PCX_30K35A01_0.pdf
JF28 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2015/PCX_30K35A01_0.pdf
5: 2020/04/16(木) 19:09:01.07
KF30 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2018/PCX150_30K97A00_0.pdf
KF30 PCX 150 Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX150/2018/11K97J01_motopub.pdf
KF18 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2015/PCX150_30K36A01_0.pdf
KF12 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2014/PCX150_30KZYA11_0.pdf
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2018/PCX150_30K97A00_0.pdf
KF30 PCX 150 Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX150/2018/11K97J01_motopub.pdf
KF18 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2015/PCX150_30K36A01_0.pdf
KF12 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2014/PCX150_30KZYA11_0.pdf
6: 2020/04/16(木) 20:26:28.56
ホンダ Motorcycle Technology 二輪より
eSPの概要
https://www.honda.co.jp/tech/motor/item-esp/
eSPの仕組み
https://www.honda.co.jp/tech/motor/esp/
eSP+の概要
https://www.honda.co.jp/tech/motor/item-esp-plus/
eSPの概要
https://www.honda.co.jp/tech/motor/item-esp/
eSPの仕組み
https://www.honda.co.jp/tech/motor/esp/
eSP+の概要
https://www.honda.co.jp/tech/motor/item-esp-plus/
7: 2020/04/16(木) 20:29:54.96
テンプレは以上。コロナ自粛でストレス貯まるけど、
PCXで楽しく走れる日がきっと戻って来る事を信じて。
PCXで楽しく走れる日がきっと戻って来る事を信じて。
10: 2020/04/16(木) 23:41:31.98
白は女の子
黒は男の子
銀はおっさん
赤はおばはんってイメージだな
俺はおばはんレッド乗ってるおっさんだけど
黒は男の子
銀はおっさん
赤はおばはんってイメージだな
俺はおばはんレッド乗ってるおっさんだけど
11: 2020/04/17(金) 05:27:53.23
11
12: 2020/04/17(金) 06:26:23.01
おっさん
おっさん
おじいさん
おっさん
このスレに女性はいませんでした
おっさん
おじいさん
おっさん
このスレに女性はいませんでした
13: 2020/04/17(金) 06:41:38.27
新車はどこでかうのがおすすめなの?ホンダドリーム?
16: 2020/04/17(金) 11:52:49.75
>>13
歩くのは右足からか左足からかおすすめは?
こんな事を聞いているのと一緒、てめーで決めろゴミ
歩くのは右足からか左足からかおすすめは?
こんな事を聞いているのと一緒、てめーで決めろゴミ
17: 2020/04/17(金) 12:01:46.05
>>16
はPCX買えなくて嫉妬してるだけだからきにしないよーに
はPCX買えなくて嫉妬してるだけだからきにしないよーに
22: 2020/04/17(金) 13:22:56.82
>>17
うるせーよ
いちいち嫉妬とか書くな キモい
うるせーよ
いちいち嫉妬とか書くな キモい
23: 2020/04/17(金) 14:00:26.05
>>16 つまらん
14: 2020/04/17(金) 07:16:11.03
田んぼの真ん中にある3ちゃん経営のWING
15: 2020/04/17(金) 10:00:40.88
わからず買うならホンダドリームでいいんじゃないの?
18: 2020/04/17(金) 12:10:09.29
pcxはだんだん顔デカくなってるな~
ADVみたいに小さい方がカッコイイよな
ADVみたいに小さい方がカッコイイよな
19: 2020/04/17(金) 12:25:07.81
出会った頃は輝いて見えたが、段々とブスになっていくPCX。結婚10年目の嫁が如く
20: 2020/04/17(金) 12:40:50.11
ADV125が来たら皆乗り換えるの?
28: 2020/04/17(金) 16:33:30.76
>>20
出るといいな
でもまぁ4バルブの新エンジンも気になる
次期PCXに乗るのは間違いないけど2022年ぐらいだろうなぁ
出るといいな
でもまぁ4バルブの新エンジンも気になる
次期PCXに乗るのは間違いないけど2022年ぐらいだろうなぁ
31: 2020/04/17(金) 18:09:44.67
>>28
バイクのフルモデルチェンジってそんなに
早いの?
すぐ旧型になっちゃうな
バイクのフルモデルチェンジってそんなに
早いの?
すぐ旧型になっちゃうな
32: 2020/04/17(金) 18:22:52.85
>>31
PCXなら4年くらいかな
PCXなら4年くらいかな
35: 2020/04/17(金) 20:48:11.04
>>31
すでに現行出てだいぶたったから通勤中に無茶苦茶見掛けるしな
猫も杓子もPCX買って乗ってるで
初期型~現行まで合わせたら台数多いわ
モデルチェンジ四年に一回の頻度ならオリンピックみたいなもんやな頻度で言うたら
今回のオリンピックは延期やけどな
すでに現行出てだいぶたったから通勤中に無茶苦茶見掛けるしな
猫も杓子もPCX買って乗ってるで
初期型~現行まで合わせたら台数多いわ
モデルチェンジ四年に一回の頻度ならオリンピックみたいなもんやな頻度で言うたら
今回のオリンピックは延期やけどな
21: 2020/04/17(金) 13:11:37.59
ADVはモビルスーツっぽいから却下
24: 2020/04/17(金) 14:02:03.43
また5ちゃんに規制がはいったのかな
連呼野郎たちがいなくてもつまらんな
連呼野郎たちがいなくてもつまらんな
25: 2020/04/17(金) 15:01:49.03
ワイのおっちゃん
上白石のスレにいたぞ
おちこち出没してやがるw
上白石のスレにいたぞ
おちこち出没してやがるw
34: 2020/04/17(金) 20:39:14.72
>>25
京都住みの方のワイの人か?
京都の人そんなスレ行ってるか
元祖ワイのワイは昨晩に小物装備とか行ってたわ
収納どうしてます?って感じの質問に
クローゼットに収納してムシューダ防カビと除湿剤を置いてるって教えてたわ
京都住みの方のワイの人か?
京都の人そんなスレ行ってるか
元祖ワイのワイは昨晩に小物装備とか行ってたわ
収納どうしてます?って感じの質問に
クローゼットに収納してムシューダ防カビと除湿剤を置いてるって教えてたわ
26: 2020/04/17(金) 15:06:00.89
昨日黒とすれ違ってカッコええ~って呟きそうになったわ
PCXは何色でもカッコいいな。あまりに造形が完璧すぎるので
このSHAD26は来年つけることになりそう
PCXは何色でもカッコいいな。あまりに造形が完璧すぎるので
このSHAD26は来年つけることになりそう
27: 2020/04/17(金) 15:58:20.36
現行PCXはタイホンダのデザインチームが頑張ってくれたお陰だな(`・ω・´)
29: 2020/04/17(金) 16:34:59.89
コロナで当面ほとんどのことが凍結だろうからなぁ
30: 2020/04/17(金) 17:38:03.57
次期モデルはesp+エンジンかな
33: 2020/04/17(金) 20:39:12.93
>>30
それはもう間違いないところ
すでにesp+乗せてる車種があったはずだよ
スペック見ると割といいことづくめっぽい
それはもう間違いないところ
すでにesp+乗せてる車種があったはずだよ
スペック見ると割といいことづくめっぽい
36: 2020/04/17(金) 21:04:55.30
思い出したんやけど京都の方のワイの人って、よう色んなスレタイのスレ建ててる人よな?
ワイはスレの建てかた知らんから、凄いなぁって思ってた
はぁ今週も5日間働いて来てクタクタや
また休みの日に雨やし来週も雨みたいやわ
とうとうワイの地元も緊急事態宣言発令したしテレビっ子になって引きこもり自粛しやなな
ワイはスレの建てかた知らんから、凄いなぁって思ってた
はぁ今週も5日間働いて来てクタクタや
また休みの日に雨やし来週も雨みたいやわ
とうとうワイの地元も緊急事態宣言発令したしテレビっ子になって引きこもり自粛しやなな
37: 2020/04/17(金) 22:49:05.23
京都のワイやけど上白石とか知らんで
スレも建てた事ないで小物装備で思い出したけど今日ネットでグローブ3つも買ったわ
スレも建てた事ないで小物装備で思い出したけど今日ネットでグローブ3つも買ったわ
45: 2020/04/18(土) 08:49:25.95
>>37
おはよう
スレ建てのワイさんは又別やったんやな
ほな上白石のワイさん
スレ建てワイさん
京都ワイさん
元祖ワイのオレ
ワイって一人称使うのだいぶ前から複数人は存在しとったんやな
そら人違いが発生するはずやわな 藁
おはよう
スレ建てのワイさんは又別やったんやな
ほな上白石のワイさん
スレ建てワイさん
京都ワイさん
元祖ワイのオレ
ワイって一人称使うのだいぶ前から複数人は存在しとったんやな
そら人違いが発生するはずやわな 藁
46: 2020/04/18(土) 08:55:13.71
>>37
3つて一年通して使い分けの三種類を買ったん?
ワイはウインターグローブと春秋の革とメッシュグローブで三種類が鉄板やで
3つて一年通して使い分けの三種類を買ったん?
ワイはウインターグローブと春秋の革とメッシュグローブで三種類が鉄板やで
52: 2020/04/18(土) 09:27:42.66
>>46
まあグローブしない人は別として、普通はその使い分けだと思う。
雨でも乗る人はレイングローブもかな。
自分は夏メッシュ3年、春秋用レザー5年、冬用ゴア10年位で新調。
カビが大敵だから、濡れた状態でリアボックス入れっぱは避けてる。
まあグローブしない人は別として、普通はその使い分けだと思う。
雨でも乗る人はレイングローブもかな。
自分は夏メッシュ3年、春秋用レザー5年、冬用ゴア10年位で新調。
カビが大敵だから、濡れた状態でリアボックス入れっぱは避けてる。
55: 2020/04/18(土) 09:41:01.47
>>52
使用期間はワイ適当やけど使い分け一緒やな
メッシュグローブ使う時期は濡れても平気で雨で手冷えない様にグリヒONしたりする
ウインターグローブはゴアテックス採用やわ
真冬乗る気分の日はインナーグローブも使ってるわ
雨と分かってる時は乗らんからレイングローブ無し
使用期間はワイ適当やけど使い分け一緒やな
メッシュグローブ使う時期は濡れても平気で雨で手冷えない様にグリヒONしたりする
ウインターグローブはゴアテックス採用やわ
真冬乗る気分の日はインナーグローブも使ってるわ
雨と分かってる時は乗らんからレイングローブ無し
65: 2020/04/18(土) 13:48:18.40
>>46
いや夏用に3つやでバイク用品ちゃうけど柄が気に入ったんと安かったんや
ワイこの3つとメッシュグローブを気分で使い分けて冬は電熱グローブとテムレスやったけどグリヒ付けたから電熱は必要なくなったわ
テムレスもグリヒとは合わんから何か買わなな
いや夏用に3つやでバイク用品ちゃうけど柄が気に入ったんと安かったんや
ワイこの3つとメッシュグローブを気分で使い分けて冬は電熱グローブとテムレスやったけどグリヒ付けたから電熱は必要なくなったわ
テムレスもグリヒとは合わんから何か買わなな
38: 2020/04/17(金) 23:24:52.85
まだ一ヶ月経ってないのに600キロも走っちまったぜ…
すまん、俺の本気にビビってしまったかな?
すまん、俺の本気にビビってしまったかな?
47: 2020/04/18(土) 08:58:22.93
>>38
ワイの一年分やんけ
スゲーな
毎日通勤に使ってるん?
ワイの一年分やんけ
スゲーな
毎日通勤に使ってるん?
39: 2020/04/18(土) 01:43:08.75
すげーな
俺の5ヶ月分だ
俺の5ヶ月分だ
40: 2020/04/18(土) 03:29:19.33
そろそろ買って1年経つけど18000キロ突破したわ 何も不具合なし
そろそろタイヤとベルト交換かな
そろそろタイヤとベルト交換かな
41: 2020/04/18(土) 07:28:49.61
PCX125現行型めちゃ速いじゃん。車の流れに乗るどころか、全部ぶっちぎれるわ
楽しすぎて暴走してしまった
楽しすぎて暴走してしまった
48: 2020/04/18(土) 09:05:50.11
>>41
それたぶん125や110のスクーターなら昔から普通に出来るんやで
ただ昔から現代まで世間の大半が大幅に違反になる様な性能を使いきる走行はせずに控えめな大人しい運転をしてるだけや
それたぶん125や110のスクーターなら昔から普通に出来るんやで
ただ昔から現代まで世間の大半が大幅に違反になる様な性能を使いきる走行はせずに控えめな大人しい運転をしてるだけや
49: 2020/04/18(土) 09:14:12.61
>>41
お前は本当にこれしか知らねんだなw
お前は本当にこれしか知らねんだなw
42: 2020/04/18(土) 07:29:17.60
もうすぐ1年なんだけどまだ1000キロちょいしか乗ってないわ
43: 2020/04/18(土) 07:36:21.60
出足は満足だけど400ネイキッドからの乗り換えだとやっぱり物足りないわ
57: 2020/04/18(土) 10:05:55.08
>>43
リッターバイクと併用すると物足りなさより長所が際立つ
リッターバイクと併用すると物足りなさより長所が際立つ
60: 2020/04/18(土) 10:11:53.35
>>57
痒いとこに手が届く便利な長所ってやつやな
速度30と二段階右折守らんで良いし出先の駐輪場におきやすい渋滞回避しやすい等々と、便利やからPCXだけ違っても同じくらいスクーターが売れて人気あるんやろね
痒いとこに手が届く便利な長所ってやつやな
速度30と二段階右折守らんで良いし出先の駐輪場におきやすい渋滞回避しやすい等々と、便利やからPCXだけ違っても同じくらいスクーターが売れて人気あるんやろね
44: 2020/04/18(土) 08:35:38.92
400ネイキッドの方が「乗っている感」もありそう。
50: 2020/04/18(土) 09:14:55.82
一年経っても慣らし中とか草
54: 2020/04/18(土) 09:30:50.50
>>50
もちょいたってるわ 藁
車がメインの通勤やからしゃあない
単車は通年は雨と梅雨と真夏と真冬は乗らん様にしとるわ
移動手段に何をメインに使用してるかで走行距離に差が出るんよ
買ったばかりの一時だけ嬉しかったから休日も乗ったりしたけどな
ワイはある意味買うまでの過程が一番楽しくて嬉しい期間かもな
物欲満たす為の道楽って職場の人に言われた事はある
朝晩の通勤時間帯の気温もう少し上がったら乗る様にするねん
もちょいたってるわ 藁
車がメインの通勤やからしゃあない
単車は通年は雨と梅雨と真夏と真冬は乗らん様にしとるわ
移動手段に何をメインに使用してるかで走行距離に差が出るんよ
買ったばかりの一時だけ嬉しかったから休日も乗ったりしたけどな
ワイはある意味買うまでの過程が一番楽しくて嬉しい期間かもな
物欲満たす為の道楽って職場の人に言われた事はある
朝晩の通勤時間帯の気温もう少し上がったら乗る様にするねん
51: 2020/04/18(土) 09:20:57.75
大型下りたらADVがいいな
53: 2020/04/18(土) 09:28:37.24
自分が失敗したのは冬用ゴアのグローブをクリーニングに出して、
外注タライ回しの上、補償しないという合意で5000円も取られた事。
バギーの新品がアマゾンで1万位なのに。
外注タライ回しの上、補償しないという合意で5000円も取られた事。
バギーの新品がアマゾンで1万位なのに。
56: 2020/04/18(土) 09:46:53.64
>>53
クリーニング店にやられてボッタクリされとるやん
バギーってとこのゴアテックス採用のセールやってるん?
ゴアテックス採用で一万は買い時やん
ワイのウインターグローブだけエライ出費で二万ぐらいしたわ
革とメッシュは一万未満ので節約した
クリーニング店も店選び気をつけやな恐ろしいんやな
クリーニング店にやられてボッタクリされとるやん
バギーってとこのゴアテックス採用のセールやってるん?
ゴアテックス採用で一万は買い時やん
ワイのウインターグローブだけエライ出費で二万ぐらいしたわ
革とメッシュは一万未満ので節約した
クリーニング店も店選び気をつけやな恐ろしいんやな
58: 2020/04/18(土) 10:06:01.09
天気予報外れて雨降ったら諦めて仕事帰りにはずぶ濡れになるのは
ミンナあるある話やわ
ミンナあるある話やわ
59: 2020/04/18(土) 10:08:10.31
>>58
ツーリング帰りならある
仕事は車
ツーリング帰りならある
仕事は車
61: 2020/04/18(土) 11:00:47.46
言われるほど出先の駐車場の恩恵を感じないんだよなぁ
都内だと原付(50ccまで)って記載してるとこが多いし、それを超えるとバイクだいたい置ける
都内だと原付(50ccまで)って記載してるとこが多いし、それを超えるとバイクだいたい置ける
64: 2020/04/18(土) 12:17:08.42
>>61
それはあくまで23区内、一般の人が言う都内ね
pcxスレでは多摩地域の人が、強硬に都内と名乗るのを譲らないので
23区の人は面倒だけど23区と書かないと話がかみ合わない
それはあくまで23区内、一般の人が言う都内ね
pcxスレでは多摩地域の人が、強硬に都内と名乗るのを譲らないので
23区の人は面倒だけど23区と書かないと話がかみ合わない
72: 2020/04/18(土) 16:58:23.51
>>64
多摩地区は東京じゃないんやで
そこは関西や
だからそいつは関西人
多摩地区は東京じゃないんやで
そこは関西や
だからそいつは関西人
62: 2020/04/18(土) 11:30:50.73
125okのとこでもスペースが50仕様で絶対ぶつけられる置きたくねぇ…ってのも多い
63: 2020/04/18(土) 12:09:37.95
駅前駐輪場とかじゃなくて、駐車場や駐輪場がないラーメン屋とかコンビニとか、
歩行者の邪魔にならない隙間に、しれっと停められるのが便利かな。
https://imgur.com/0aa00mt.jpg
テツじゃないけど、去年のGWに撮った玉電とPCXのショット(笑)。
https://imgur.com/EZdILXl.jpg
歩行者の邪魔にならない隙間に、しれっと停められるのが便利かな。
https://imgur.com/0aa00mt.jpg
テツじゃないけど、去年のGWに撮った玉電とPCXのショット(笑)。
https://imgur.com/EZdILXl.jpg
66: 2020/04/18(土) 14:53:20.85
ホンダドリームで
純正のグリップヒーターつけてもらったけど
温度MAXでも握った際に指の第二関節より先くらいしか
温まらないのは仕様ですか?不具合ですか?
純正のグリップヒーターつけてもらったけど
温度MAXでも握った際に指の第二関節より先くらいしか
温まらないのは仕様ですか?不具合ですか?
67: 2020/04/18(土) 14:59:41.78
>>66
信号待ちとかで手を離すと熱が逃げますので
ひたすら握り続けたください
グローブは熱を通しやすい内側薄手のを
それでも冷えるなら故障の可能性があります
信号待ちとかで手を離すと熱が逃げますので
ひたすら握り続けたください
グローブは熱を通しやすい内側薄手のを
それでも冷えるなら故障の可能性があります
69: 2020/04/18(土) 15:20:12.51
>>67
所有してずに知らないなら適当に言うな
純正は内部構造が半周巻きのダメダメ仕様だからだよ
悪徳店舗では情弱相手に売り付けたら儲けになる
良心的な店舗では費用対効果が抜群な全周巻きの商品をすすめる
所有してずに知らないなら適当に言うな
純正は内部構造が半周巻きのダメダメ仕様だからだよ
悪徳店舗では情弱相手に売り付けたら儲けになる
良心的な店舗では費用対効果が抜群な全周巻きの商品をすすめる
70: 2020/04/18(土) 15:54:24.64
>>66
向こうから純正すすめて来たんか?
自分から言い出したんか?
純正のグリヒより安くて全周巻きで機能と設定も使い勝手良いってアドバイスはされなかったんやね
地域のドリームによって接客担当によってアドバイスするしないはあるからしゃあない
次の冬に使い勝手悪いと思ったらグリヒ買い換えたらええんやで
向こうから純正すすめて来たんか?
自分から言い出したんか?
純正のグリヒより安くて全周巻きで機能と設定も使い勝手良いってアドバイスはされなかったんやね
地域のドリームによって接客担当によってアドバイスするしないはあるからしゃあない
次の冬に使い勝手悪いと思ったらグリヒ買い換えたらええんやで
68: 2020/04/18(土) 15:09:28.67
グリップヒーターは手を温めるものというよりは冷たい鉄を握らずに済ますものだからハンドルを掴んだ時に冷たいと感じなければ機能している。
71: 2020/04/18(土) 15:59:05.21
保安基準に反する商品以外の社外製品でも知識あればドリームだろうと2りんかんだろうと よりより商品をすすめてくるんやけどなぁ…
悪徳店舗は免許取り立てと老人には割高な純正すすめるのは単車も車も共通点やな
悪徳店舗は免許取り立てと老人には割高な純正すすめるのは単車も車も共通点やな
73: 2020/04/18(土) 17:50:22.94
多摩地区の多くは北多摩群だぞボケ
世田谷の一部も北多摩群だったから、何を今更
偉そうな顔してんの?って感じ
世田谷の一部も北多摩群だったから、何を今更
偉そうな顔してんの?って感じ
74: 2020/04/18(土) 17:55:36.15
>>73
だから?
恥ずかしくて多摩地区に住んでると言えないのにはかわらないんでしょ?
だから?
恥ずかしくて多摩地区に住んでると言えないのにはかわらないんでしょ?
75: 2020/04/18(土) 18:48:46.74
今一番癒されるのが充電させて出川さん
毎週見たい
あれ30キロ以下で走ってるんだろ?
キツいわー
毎週見たい
あれ30キロ以下で走ってるんだろ?
キツいわー
83: 2020/04/18(土) 20:31:39.04
>>75
それヤラセ番組だからね
それヤラセ番組だからね
76: 2020/04/18(土) 19:06:52.27
なにそれCS?
77: 2020/04/18(土) 19:09:26.63
テレビ東京(多摩)
何か?
何か?
78: 2020/04/18(土) 19:10:24.52
テレ東って楽しそうな番組いっぱいあるよな
関西だから映らない悲しい
関西だから映らない悲しい
79: 2020/04/18(土) 19:13:39.32
でもJr.のタクシーのはおもろくない
似たような番組が多い
似たような番組が多い
80: 2020/04/18(土) 19:51:37.97
日テレの志村どうぶつ園でワイの地元の南紀白浜サファリパークが放送されてるで
81: 2020/04/18(土) 19:58:21.34
pcxのライトってめっちゃ明るいな。かなり遠くからpcxのライトだけ明るくて目立ってた。改造してあったのか?
82: 2020/04/18(土) 20:04:41.30
>>81
横に拡散しないで前にどーんだから
横に拡散しないで前にどーんだから
84: 2020/04/18(土) 21:04:08.13
>>82
車のライトより明るくて何だあれ??
って近づいたらpcx最新型だった。
そういう理由なのねありがとう。
車のライトより明るくて何だあれ??
って近づいたらpcx最新型だった。
そういう理由なのねありがとう。
87: 2020/04/18(土) 22:19:27.10
>>84
大抵それはUFOなんだけどな
大抵それはUFOなんだけどな
85: 2020/04/18(土) 21:50:38.98
乗ってみるとたいして明るくねーけどな
86: 2020/04/18(土) 21:54:27.58
>>85
暗くなってくるしね
暗くなってくるしね
93: 2020/04/19(日) 08:52:10.49
>>86
その事例報告はYOUだけかな?
その事例報告はYOUだけかな?
88: 2020/04/18(土) 23:15:42.10
いろいろ考えた結果、俺のPCXが一番カッコよかったわ
89: 2020/04/18(土) 23:39:00.34
>>88
後ろに箱付いてたら只のバイク便だからな
カッコいいなんてないぞ
昔フロントにカゴつけてるスクーター
お洒落な自転車の後ろに買い物かご
カッコ悪いだろ?
イケメンジャニーズが中年になって桂疑惑
みっともないだろ? w
後ろに箱付いてたら只のバイク便だからな
カッコいいなんてないぞ
昔フロントにカゴつけてるスクーター
お洒落な自転車の後ろに買い物かご
カッコ悪いだろ?
イケメンジャニーズが中年になって桂疑惑
みっともないだろ? w
90: 2020/04/19(日) 01:58:08.46
初バイクで中古のpcxを20万弱で買ったぜ
学生には優しい値段でステキ
学生には優しい値段でステキ
91: 2020/04/19(日) 04:30:09.32
>>90
おめでとう
おめでとう
92: 2020/04/19(日) 07:11:34.74
中古でも高いな
さすがpcx
さすがpcx
113: 2020/04/19(日) 15:33:09.11
>>92
オッス 貧乏人
オッス 貧乏人
118: 2020/04/19(日) 18:49:57.03
>>113
気持ち悪い
気持ち悪い
94: 2020/04/19(日) 09:03:37.50
何もまだ貰えないのに自粛して糧がなくなった今日この頃、皆さんいかがお過ごし?
ヘルメットの中にマスクしてる?
ヘルメットの中にマスクしてる?
96: 2020/04/19(日) 09:18:12.04
>>94
屋外で人が数メートル以内にいない
直前まで人がいたとかでなければ
マスク意味ない
店舗はいるときとかだけでじゅうぶん
そもそもウイルス対応のでなければウイルス入り放題だから意味ないってコロナ初期にやったのに皆忘れたのかな?
自分が咳やくしゃみで遠方まで飛ばさないのが目的の布マスク
屋外で人が数メートル以内にいない
直前まで人がいたとかでなければ
マスク意味ない
店舗はいるときとかだけでじゅうぶん
そもそもウイルス対応のでなければウイルス入り放題だから意味ないってコロナ初期にやったのに皆忘れたのかな?
自分が咳やくしゃみで遠方まで飛ばさないのが目的の布マスク
97: 2020/04/19(日) 09:22:12.21
>>96
仮に自分が感染してたとして家族とか恋人とか守りたい人とかいないの?何もない無敵の人?
仮に自分が感染してたとして家族とか恋人とか守りたい人とかいないの?何もない無敵の人?
98: 2020/04/19(日) 09:31:59.10
>>97
仮に感染するのを避けるなら
マスクの有無関係なく外出できないのだが?
現実にはスーパー公園人でごったがえしてる
危険なのはそこ
人がいないところは安全
仮に感染するのを避けるなら
マスクの有無関係なく外出できないのだが?
現実にはスーパー公園人でごったがえしてる
危険なのはそこ
人がいないところは安全
125: 2020/04/20(月) 07:45:14.50
>>96
1番の感染源が解ってないアホ
1番の感染源が解ってないアホ
126: 2020/04/20(月) 09:27:42.28
>>125
お前は一番の感染源がどこにすんでる誰か知ってると主張するんだね?
アホが誰だかはっきりしちゃったね
お前は一番の感染源がどこにすんでる誰か知ってると主張するんだね?
アホが誰だかはっきりしちゃったね
127: 2020/04/20(月) 11:52:51.46
>>126
住んでるところ氏名は知らんが誰かは知ってるぞ
住んでるところ氏名は知らんが誰かは知ってるぞ
95: 2020/04/19(日) 09:12:07.29
マスクなんかクリニックに行くときくらい。
収入は減ってないし、出勤もしてないから
何事も無ければ、そんなに苦労なし
収入は減ってないし、出勤もしてないから
何事も無ければ、そんなに苦労なし
99: 2020/04/19(日) 09:36:17.81
買い物いけば服にもウイルス付着するし
郵便物にも付着するし
宅配も付着するしね
郵便物にも付着するし
宅配も付着するしね
100: 2020/04/19(日) 09:37:20.20
そもそも恋人いてもこの時期会わないんだが、いないとわからんのかな?
101: 2020/04/19(日) 09:48:00.90
散歩いってこよ
102: 2020/04/19(日) 10:04:19.01
23区
超快晴
風強し
超快晴
風強し
103: 2020/04/19(日) 10:17:56.02
風が強くてウイルス飛ぶので
屋外セルフで給油
乗り心地?だったので空気圧みたら
リアが2.0
乗り心地おかしいわけだ
規定値までいれた
屋外セルフで給油
乗り心地?だったので空気圧みたら
リアが2.0
乗り心地おかしいわけだ
規定値までいれた
104: 2020/04/19(日) 11:05:30.46
ホントみんな心配性なんだなと思うわ。
マスクも飛沫感染のリスク少なくする程度だし、人混み以外ではつけないな。手に入らないし。
バイク通勤してるから、電車通勤の人のがよっぽど怖い。
マスクも飛沫感染のリスク少なくする程度だし、人混み以外ではつけないな。手に入らないし。
バイク通勤してるから、電車通勤の人のがよっぽど怖い。
105: 2020/04/19(日) 11:30:43.15
372: 2020/04/28(火) 11:14:29.40
>>105
前回は高速すいてたけど
明日も、すいてるかな?
どこにツーリングいこうかな?
前回は高速すいてたけど
明日も、すいてるかな?
どこにツーリングいこうかな?
376: 2020/04/28(火) 11:40:33.09
>>372は連呼野郎お得意の "自分にレス"
拾い物画像を添えるのはいつものお約束です(笑)
拾い物画像を添えるのはいつものお約束です(笑)
380: 2020/04/28(火) 12:04:04.84
>>375 >>376
ビンゴwww
ビンゴwww
443: 2020/04/28(火) 17:14:01.13
迷惑な動くバカ=>>441=>>372=連呼バカ
連呼バカお得意の自演失敗が止まらないな(爆笑)
連呼バカお得意の自演失敗が止まらないな(爆笑)
449: 2020/04/28(火) 17:58:35.17
372 774RR sage 2020/04/28(火) 11:14:29.40 ID:iD00A91E
>>105
前回は高速すいてたけど
明日も、すいてるかな?
どこにツーリングいこうかな?
-------------------
>>441>>446
お前こんな投稿しておきながらよく恥ずかしげもなくそんなこと言えるな。
厚顔無恥にも程があるだろ…
>>105
前回は高速すいてたけど
明日も、すいてるかな?
どこにツーリングいこうかな?
-------------------
>>441>>446
お前こんな投稿しておきながらよく恥ずかしげもなくそんなこと言えるな。
厚顔無恥にも程があるだろ…
450: 2020/04/28(火) 18:10:13.23
>>449
うん
心入れ換えたよ
少しでもこのことをほかのひとにも広めるよ
うん
心入れ換えたよ
少しでもこのことをほかのひとにも広めるよ
453: 2020/04/28(火) 18:41:57.60
>>450
気持ち悪い
気持ち悪い
106: 2020/04/19(日) 12:43:27.93
ゲートブリッジまで散歩してきた
車もバイクもそれなりに台数はいたけど天気良くてクッソ快適だった
車もバイクもそれなりに台数はいたけど天気良くてクッソ快適だった
107: 2020/04/19(日) 13:04:40.65
クソ快適なんて言葉使うバカなんなの。うんこ大好きちょんこかよ
108: 2020/04/19(日) 13:24:38.86
https://i.imgur.com/P3DgKbX.jpg
こっちは少し雲があった
こっちは少し雲があった
109: 2020/04/19(日) 13:26:26.20
引け目を感じながらPCXで走るの嫌だし、
悩みに悩んだ末、車で日用必需品と食料を買い出して来た。
今日だけは青空が恨めしい。
悩みに悩んだ末、車で日用必需品と食料を買い出して来た。
今日だけは青空が恨めしい。
110: 2020/04/19(日) 13:42:07.77
俺の場合PCXの方が遊びに行く感ないからなぁ
111: 2020/04/19(日) 15:28:04.44
Jフォース4かJクルーズ2のXLってメットインに入りますか?
114: 2020/04/19(日) 17:04:39.39
>>111
Lでギリギリ
Lでギリギリ
122: 2020/04/19(日) 21:58:12.39
>>114 経由>>111
J-CruiseⅡが出てたのか。筐体が若干コンパクトになってピンロックレンズ付属ね。
でもJ-Force3より高さのあるJ-Force4よりひと周り大きいみたいね。
インナーバイザーのサングラスは液晶メーターが若干見にくくなるので要注意かも。
J-CruiseⅡが出てたのか。筐体が若干コンパクトになってピンロックレンズ付属ね。
でもJ-Force3より高さのあるJ-Force4よりひと周り大きいみたいね。
インナーバイザーのサングラスは液晶メーターが若干見にくくなるので要注意かも。
112: 2020/04/19(日) 15:32:57.86
道の駅
バイク100台くらいおる
バイク100台くらいおる
115: 2020/04/19(日) 17:09:21.96
0w-30のオイル使ってる人いる?
116: 2020/04/19(日) 18:11:36.32
>>115
ワコーズのプロステージSのその粘度を使っている
気持ちフリクションロスが減った気がする
気がする程度でE1のホームセンター価格の2倍以上だから、あまり人には薦めん
ワコーズのプロステージSのその粘度を使っている
気持ちフリクションロスが減った気がする
気がする程度でE1のホームセンター価格の2倍以上だから、あまり人には薦めん
117: 2020/04/19(日) 18:32:04.65
>>116
プロステージ買うかシーホースをペール買いするか迷い中。
車と共用だけど
プロステージ買うかシーホースをペール買いするか迷い中。
車と共用だけど
120: 2020/04/19(日) 21:37:32.20
>>117
その粘度のプロステージならMBだからPCXにも合うし低燃費系の四輪にも使えるからいいんでないの?
その粘度のプロステージならMBだからPCXにも合うし低燃費系の四輪にも使えるからいいんでないの?
121: 2020/04/19(日) 21:48:57.84
>>120
プロステージは、高すぎるからシーホースにしようか悩んでる。
車は、0w-20仕様が3台
プロステージは、高すぎるからシーホースにしようか悩んでる。
車は、0w-20仕様が3台
123: 2020/04/19(日) 22:59:18.07
>>121
確かに高いね
俺も車だったらそんな良いオイル入れないわ
確かに高いね
俺も車だったらそんな良いオイル入れないわ
119: 2020/04/19(日) 19:55:26.48
がいかんだ
帰ってきたなと感じるポイント
帰ってきたなと感じるポイント
124: 2020/04/20(月) 02:52:13.81
20L買いでリッター400円のオイルいれてるわ
バイク屋で入れてくれるオイルより軽々と回る感じがするし
これで十分
バイク屋で入れてくれるオイルより軽々と回る感じがするし
これで十分
128: 2020/04/20(月) 12:13:00.62
感染源の意味知らなかったんだなw
ID変えてないって事は東久留米の発達か
ID変えてないって事は東久留米の発達か
137: 2020/04/20(月) 21:28:35.98
ボキャ貧変質者の連呼バカ>>128が好んで連呼する常套句
発達障害、障害者
(見ての通り連呼バカ本人が当事者である)
牛丼屋
(牛丼屋のバイトを首にされたトラウマで連呼するのを抑えられない)
嫉妬
(PCXを買えない連呼バカが何年もスレを荒らし続ける原動力)
東久留米
(最近よく連呼するようになったが意味不明)
139: 2020/04/20(月) 21:50:42.48
>>128か。
バイクの話ゼロだからすぐわかるね
バイクの話ゼロだからすぐわかるね
129: 2020/04/20(月) 17:07:33.60
土日になると道の駅に向かうバカばっかりで萎える
130: 2020/04/20(月) 19:14:55.49
自転車用のブルーライン空けずに左によって走る車と、ブレーキかけてからウィンカー出す車多いと思わんか?
131: 2020/04/20(月) 19:35:15.08
自転車のラインのとこってバイク走っちゃだめなの?
134: 2020/04/20(月) 19:57:09.18
>>132
ゴミの最高峰やね。ウインカーの意味分からないやつに免許取らすなって思ってしまうよ毎回
ゴミの最高峰やね。ウインカーの意味分からないやつに免許取らすなって思ってしまうよ毎回
135: 2020/04/20(月) 20:55:23.09
左から抜くバカばかりなのか
138: 2020/04/20(月) 21:47:09.46
>>135
歩道のある路肩はバイク通行可だから別に左から抜いても違反じゃないよ
歩道のある路肩はバイク通行可だから別に左から抜いても違反じゃないよ
136: 2020/04/20(月) 21:07:49.35
俺も信号待ち中はウインカー出さない派だわ。バッテリー勿体ないやん
140: 2020/04/20(月) 22:16:32.49
>>136
免許返納しろ!
まさか無免許か?
30m前進路変更3秒前!
その行為が終わるまで点滅
免許返納しろ!
まさか無免許か?
30m前進路変更3秒前!
その行為が終わるまで点滅
143: 2020/04/20(月) 23:36:31.88
>>136
気持ちは分かるが、計算すると出しっぱなしがお得。
①ウインカー球の消費電力は12V-21W*2(FR) =42W
②LEDはその1/5で8.4W
ガソリンの燃焼熱 44.4MJ/kg、密度 0.783 g/cm^3
PCXのエンジンの燃焼効率30%(仮)、1Wh=3600Jとして
ガソリン1Lの電力換算量は 2897.1Wh/L
1時間(3600秒)ウインカーonにするガソリン消費量は
①0.0145L ②0.0029L
ガソリン代\130/Lとして①1.9円 ②0.38円
仮に年間10時間出しっぱなしが多いとしても
ウインカー電球仕様の JF28/KF12は19円、
LED仕様のJF56/KF18と JF81/JF84/KF30は4円
一方、合図不履行の反則点数 1点、反則金 \6,000
以上、反論を待っている。
気持ちは分かるが、計算すると出しっぱなしがお得。
①ウインカー球の消費電力は12V-21W*2(FR) =42W
②LEDはその1/5で8.4W
ガソリンの燃焼熱 44.4MJ/kg、密度 0.783 g/cm^3
PCXのエンジンの燃焼効率30%(仮)、1Wh=3600Jとして
ガソリン1Lの電力換算量は 2897.1Wh/L
1時間(3600秒)ウインカーonにするガソリン消費量は
①0.0145L ②0.0029L
ガソリン代\130/Lとして①1.9円 ②0.38円
仮に年間10時間出しっぱなしが多いとしても
ウインカー電球仕様の JF28/KF12は19円、
LED仕様のJF56/KF18と JF81/JF84/KF30は4円
一方、合図不履行の反則点数 1点、反則金 \6,000
以上、反論を待っている。
144: 2020/04/20(月) 23:40:08.71
>>143
信号変わりそうになってからウィンカー出すのはセーフ?
信号変わりそうになってからウィンカー出すのはセーフ?
145: 2020/04/20(月) 23:44:13.55
>>144
3秒たってればせーふ
3秒たってればせーふ
149: 2020/04/21(火) 01:28:14.79
>>145
それは、車線変更。
右左折時は、30m前
それは、車線変更。
右左折時は、30m前
150: 2020/04/21(火) 01:35:23.54
>>149
もしくは3秒まえ
もしくは3秒まえ
151: 2020/04/21(火) 01:41:50.45
>>150
進路変更が3秒前で右左折が30m前って明確に別れてるぞ
進路変更が3秒前で右左折が30m前って明確に別れてるぞ
155: 2020/04/21(火) 08:35:40.27
>>151
別れてない
別れてない
141: 2020/04/20(月) 22:42:59.38
ステップボード付けようと思うんだけどオススメある?
147: 2020/04/21(火) 00:15:15.81
せめて歩道の信号点滅した時にウインカーだよな
>>141
https://www.mercari.com/jp/items/m82299070787/
メルカリで買ったこれを新車につけて大満足なんだが
今コロナの影響か、俺が買った直後に取引が停止してるんよね
>>141
https://www.mercari.com/jp/items/m82299070787/
メルカリで買ったこれを新車につけて大満足なんだが
今コロナの影響か、俺が買った直後に取引が停止してるんよね
148: 2020/04/21(火) 00:42:12.42
>>142
見た目はキタコのステップボードの黒がいいんだけど、これ靴の底濡れてると滑るだろうから微妙そう
>>147
これは滑ったりはしない?
見た目はキタコのステップボードの黒がいいんだけど、これ靴の底濡れてると滑るだろうから微妙そう
>>147
これは滑ったりはしない?
152: 2020/04/21(火) 02:32:54.70
>>148
ステン部分は雨の音は滑るね。まぁカッコよさ優先で
ステン部分は雨の音は滑るね。まぁカッコよさ優先で
157: 2020/04/21(火) 14:25:13.76
>>141
2りんかんとかで買えるから手に入れやすい方だと思うエンデュランスの使ってるけど
割と滑らなくていい感じ
2りんかんとかで買えるから手に入れやすい方だと思うエンデュランスの使ってるけど
割と滑らなくていい感じ
142: 2020/04/20(月) 23:22:59.75
自分がかっこいいと思うのはないの?
146: 2020/04/20(月) 23:49:38.54
おーい!
やはり最近の教習所ではそう教えているのか…。
やはり最近の教習所ではそう教えているのか…。
153: 2020/04/21(火) 04:16:11.20
YouTubeの女子19才のバイク納車しました
ってやつあんなにバイク買いまくれるほど
儲かるの?スゲーな
ってやつあんなにバイク買いまくれるほど
儲かるの?スゲーな
154: 2020/04/21(火) 04:28:47.03
しましたじゃなくてされました
もしくはしていただきました
日本人の日本国語だと
もしくはしていただきました
日本人の日本国語だと
156: 2020/04/21(火) 08:36:29.89
マットブラックかっけーな
これ外装全とっかえしたらいくらになるかな?
これ外装全とっかえしたらいくらになるかな?
158: 2020/04/21(火) 15:10:35.44
忠男のマフラーって破格の10マンもするんだけど、そんだけの価値あるの?誰か付けた人おらんかね
159: 2020/04/21(火) 15:20:56.05
10万円貰えるんだから自分で試せ
164: 2020/04/21(火) 17:11:10.75
>>159
お前が天才か!まじ考えてみるわ
お前が天才か!まじ考えてみるわ
160: 2020/04/21(火) 15:22:13.55
ピュアスポーツSチタン付けてるよ
他のマフラー付けたことないから比較はできんけど
音量はノーマルと全く変わらん
強いて言えば若干歯切れのいいポポポ…って音質になったくらい
うるさいのが好きなら全くお勧めできない
純正と比べて軽いは軽いけど、二本出しのリッターマルチってわけじゃなし
PCX程度の純正マフラーなら元々大した重さじゃないから取り回し時でも変化は特に感じないよ
走行特性は中間加速がやや元気になったかな?って感じる程度でそこまで劇的な変化はない
10万の価値あるかないかは個人の価値観次第だろうけど個人的にはないw
でもまあ5万くらいのマフラーがほとんどの中
自分は倍のマフラー付けてますっていう自己満足に浸れるくらいの利点はあるw
他のマフラー付けたことないから比較はできんけど
音量はノーマルと全く変わらん
強いて言えば若干歯切れのいいポポポ…って音質になったくらい
うるさいのが好きなら全くお勧めできない
純正と比べて軽いは軽いけど、二本出しのリッターマルチってわけじゃなし
PCX程度の純正マフラーなら元々大した重さじゃないから取り回し時でも変化は特に感じないよ
走行特性は中間加速がやや元気になったかな?って感じる程度でそこまで劇的な変化はない
10万の価値あるかないかは個人の価値観次第だろうけど個人的にはないw
でもまあ5万くらいのマフラーがほとんどの中
自分は倍のマフラー付けてますっていう自己満足に浸れるくらいの利点はあるw
161: 2020/04/21(火) 15:43:39.40
給付金の10万円を使っても
実際には9万円の物しか買えないよ
実際には9万円の物しか買えないよ
162: 2020/04/21(火) 16:44:28.66
買い物じゃなくて工賃と読んだが
現行PCXはえらくカウルの取り付けが凝ってるから
脱着の工数だけで10万円くらいになるだろう
割れたとかでメーターパネル取っ替えた人がいたけど
それでも工数が6万円だってよ
現行PCXはえらくカウルの取り付けが凝ってるから
脱着の工数だけで10万円くらいになるだろう
割れたとかでメーターパネル取っ替えた人がいたけど
それでも工数が6万円だってよ
163: 2020/04/21(火) 17:03:25.95
俺も、ステップボードはエンデュランス の使ってる。
ギザギザ加工がしてあって、靴底はあんまり滑らないけど、洗車時にスポンジがズタズタになるなw
ギザギザ加工がしてあって、靴底はあんまり滑らないけど、洗車時にスポンジがズタズタになるなw
165: 2020/04/21(火) 17:13:20.98
俺は次のモデルの購入資金だな
166: 2020/04/21(火) 17:50:45.27
通勤用に中古で買ったjf56、信号の多い道の往復でいざ給油したら燃費48.9/Lも出てびっくりだわ
燃費系の表記が47だったからこれより下回るかなと思ってた
燃費系の表記が47だったからこれより下回るかなと思ってた
210: 2020/04/23(木) 22:15:54.63
>>166
今日はネズミ取りで、なぜか大渋滞してたぜ
今日はネズミ取りで、なぜか大渋滞してたぜ
167: 2020/04/21(火) 18:32:56.34
10回以上給油した累計平均で検証すると信頼性は上がる。
JF28 給油回数 65 燃費計 なし 満タン法 43.2 (なし)
JF84 給油回数 14 燃費計 50.4 満タン法 48.8 (-1.6)
現行の燃費計は実燃費より約3%高めに表示される。
しかし初期型より13%も実燃費が向上している。
by まめお
JF28 給油回数 65 燃費計 なし 満タン法 43.2 (なし)
JF84 給油回数 14 燃費計 50.4 満タン法 48.8 (-1.6)
現行の燃費計は実燃費より約3%高めに表示される。
しかし初期型より13%も実燃費が向上している。
by まめお
168: 2020/04/22(水) 00:06:12.66
エンデュランスのステップボード無難な感じで値段もキタコの半値くらいだしいいかも
でもカスタムパーツマフラー以外ほとんどエンデュランスだから何か違うメーカーも取り入れたい
でもカスタムパーツマフラー以外ほとんどエンデュランスだから何か違うメーカーも取り入れたい
169: 2020/04/22(水) 01:11:38.48
エンデュランスのカスタムパーツ程よい値段で色々揃ってて
ちょっと遊び心いれたいところにぴったりなんだよね
ちょっと遊び心いれたいところにぴったりなんだよね
170: 2020/04/22(水) 03:48:31.08
キムタクはもうブランドだから高くても
しょうがない
アデランスでカスタムもブサメンがイケメンに
若返るからこれもあり
高島兄弟の親父が出してるマフラーは
車体価格に対してボッタクリトリス
しょうがない
アデランスでカスタムもブサメンがイケメンに
若返るからこれもあり
高島兄弟の親父が出してるマフラーは
車体価格に対してボッタクリトリス
171: 2020/04/22(水) 04:39:04.83
面白いと思ってんだろうなぁ
172: 2020/04/22(水) 04:53:17.35
シャープなツッコミだと思ってんだろうなぁ
173: 2020/04/22(水) 05:38:03.02
これはセンスありです。
174: 2020/04/22(水) 05:42:33.30
ちなみに、レギュラー一瞬80円切ったのは20年近く前
175: 2020/04/22(水) 07:49:14.05
消費税導入前だったね
176: 2020/04/22(水) 09:29:02.76
俺が生まれた頃にはバイク乗ってたのか
177: 2020/04/22(水) 12:05:24.90
エンデュランスのパーツは中国や台湾のパーツに名前入れて売ってるだけ
178: 2020/04/22(水) 12:58:07.66
名前だけ違うのそんななくね?バーエンドとかは同じのあるけど
179: 2020/04/22(水) 18:30:42.51
OEM製品とかは普通にあるやろな
別に使い勝手が良ければどこで作ったやつとかはええわ
別に使い勝手が良ければどこで作ったやつとかはええわ
180: 2020/04/22(水) 19:27:51.74
昭和の爺さんてダジャレ好きだよな
181: 2020/04/22(水) 19:28:30.63
このバイクめっちゃ売れてるのにここは何で過疎ってるの?
184: 2020/04/22(水) 22:09:27.41
>>181
またまた東京のあるエリアでBBX規制がかかったからじゃないかな
またまた東京のあるエリアでBBX規制がかかったからじゃないかな
185: 2020/04/22(水) 22:30:26.37
>>184
それだ!
>>182
こらっ!w
それだ!
>>182
こらっ!w
186: 2020/04/22(水) 22:57:21.10
>>184
区じゃないところ?
区じゃないところ?
190: 2020/04/23(木) 04:57:08.61
>>186
くじゃないところ。多摩地区。
最近しょっゅうBBX規制がかかって書き込めないから迷惑してる
誰かが悪さしてるんだろうな、例の連呼野郎だったりして
規制かかるとスレから連呼が消えるもんね
くじゃないところ。多摩地区。
最近しょっゅうBBX規制がかかって書き込めないから迷惑してる
誰かが悪さしてるんだろうな、例の連呼野郎だったりして
規制かかるとスレから連呼が消えるもんね
182: 2020/04/22(水) 20:01:44.70
ダジャレを言ってるのはダレじゃ?
183: 2020/04/22(水) 21:17:24.02
>>177-179
エンデュランスって元々タイバイクの輸入からタイパーツの販売がメインじゃね?
此処10年位でPCX用のパーツ販売で目にする様になったというか、
キタコやデイトナやカメファクや武川とかの国内サードパーティとは何か違う感じ。
エンデュランスって元々タイバイクの輸入からタイパーツの販売がメインじゃね?
此処10年位でPCX用のパーツ販売で目にする様になったというか、
キタコやデイトナやカメファクや武川とかの国内サードパーティとは何か違う感じ。
187: 2020/04/23(木) 00:49:27.53
明日ツーリング行こうかと思ったけどそんなことするなら仕事いけ言われた
なーぜー
なーぜー
188: 2020/04/23(木) 01:08:00.99
仕事行けいわれた ✕
ハロワ行けいわれた ○
ハロワ行けいわれた ○
189: 2020/04/23(木) 01:12:01.12
>>188
悲惨だなお前w
ハロワは少しまってもらえよw
悲惨だなお前w
ハロワは少しまってもらえよw
191: 2020/04/23(木) 09:40:02.42
外環下渋滞中
192: 2020/04/23(木) 15:48:55.65
新車で買って4000キロ走行したので
初めて自分でオイル交換してみた
初回1000キロは買った店で
奮発してS9を入れてみたら、エンジンブレーキが弱くなった気が
店で変えたときには指定オイルE1じゃないのが入ってたのかも
燃費が楽しみだ
初めて自分でオイル交換してみた
初回1000キロは買った店で
奮発してS9を入れてみたら、エンジンブレーキが弱くなった気が
店で変えたときには指定オイルE1じゃないのが入ってたのかも
燃費が楽しみだ
193: 2020/04/23(木) 17:30:34.25
腰を折って悪いが、オイルのおかげでエンブレ利きにくくなっても
すぐに元に戻ると思うよ
すぐに元に戻ると思うよ
194: 2020/04/23(木) 19:07:13.67
pcx納車されてもうすぐ2週間なんだけど街乗りしかしてなくて燃費43/Lって普通?
195: 2020/04/23(木) 19:22:05.92
>>194
俺も全く同じの43。
近所の買い物で乗るぐらいだけど、長距離乗らないならそんなもんだよ。
俺も全く同じの43。
近所の買い物で乗るぐらいだけど、長距離乗らないならそんなもんだよ。
203: 2020/04/23(木) 21:20:35.77
>>194
ちょっと前に100キロ往復の200キロの旅したときはリッター53キロになったけど
通勤の5キロ往復+αでは同じ43キロだね
ちょっと前に100キロ往復の200キロの旅したときはリッター53キロになったけど
通勤の5キロ往復+αでは同じ43キロだね
196: 2020/04/23(木) 19:23:55.43
普通だと思う、特に燃料を食うのは短距離走行の繰り返し。
エンジンのスタート後は暖まるまで濃い混合気を送り続けるから
オレなんかハイブリッドだけど、一回に2kmとかの使用だから35km/Lだよ。
エンジンのスタート後は暖まるまで濃い混合気を送り続けるから
オレなんかハイブリッドだけど、一回に2kmとかの使用だから35km/Lだよ。
197: 2020/04/23(木) 19:24:41.10
走る環境による
街中ならそんなもんかも。
発進の時、気持ちアクセル緩めでも変わるかも
街中ならそんなもんかも。
発進の時、気持ちアクセル緩めでも変わるかも
198: 2020/04/23(木) 19:44:16.66
ちょっと燃費悪いのかなって思ってたけどそんなもんかー安心したありがとう
199: 2020/04/23(木) 19:56:11.57
真冬でも45以下になったことはねーな
スタートダッシュしないのと60以上はあんまり出さないようにはしてるけど
スタートダッシュしないのと60以上はあんまり出さないようにはしてるけど
204: 2020/04/23(木) 21:20:48.31
>>199,202
アイドリングストップはONにしてる?
参考にしたいから教えて。
アイドリングストップはONにしてる?
参考にしたいから教えて。
205: 2020/04/23(木) 21:41:35.92
>>204
アイストは全く使ってない
乗るときは最低でも5km以上は走るようにしてるかな
アイストは全く使ってない
乗るときは最低でも5km以上は走るようにしてるかな
207: 2020/04/23(木) 21:52:29.01
>>205
ありがとう、俺もアイスト使ってないんだけどなぁ・・・
ふんわり発進を心掛けるわ。
ありがとう、俺もアイスト使ってないんだけどなぁ・・・
ふんわり発進を心掛けるわ。
216: 2020/04/24(金) 01:44:44.79
>>204
停車中の静粛性が癖になってるし
立ち上がりもクイックで違和感がなく
バッテリーの心配が必要無いのもあり
DモードとSモードしか使ってないから
アイストは常にONだなうちのJF84
と言うかOFFで使ったことが無いかも
停車中の静粛性が癖になってるし
立ち上がりもクイックで違和感がなく
バッテリーの心配が必要無いのもあり
DモードとSモードしか使ってないから
アイストは常にONだなうちのJF84
と言うかOFFで使ったことが無いかも
200: 2020/04/23(木) 20:00:03.64
空気圧1割くらい多く入れるとちょっとは変わるかもな
ミシュラン元々柔らかめだから空気多めでちょうどいいくらいだわ
ミシュラン元々柔らかめだから空気多めでちょうどいいくらいだわ
201: 2020/04/23(木) 20:34:12.80
本日のガチホモ
ID:At+wshKU
ID:At+wshKU
208: 2020/04/23(木) 22:00:07.98
本日の連呼馬鹿 = >>201
206: 2020/04/23(木) 21:50:18.11
短距離走行でアイスト使うと油温上がらなくて逆に燃費落ちるかもよ
209: 2020/04/23(木) 22:13:45.42
外環すいてていいな
211: 2020/04/23(木) 22:16:11.51
アンカー間違えた
>>209
>>209
212: 2020/04/23(木) 22:35:15.48
ふんわり発進ていう表現いいね。
213: 2020/04/23(木) 22:39:20.65
魔法の絨毯みたいだって昔のスレでは言われてたっけ。
214: 2020/04/23(木) 23:23:52.06
タイから個人輸入してる人いる?
215: 2020/04/24(金) 01:04:34.32
>>214
150のハイブリッドならSOXが輸入販売してるみたいだぞ
150のハイブリッドならSOXが輸入販売してるみたいだぞ
217: 2020/04/24(金) 06:53:46.40
アイドリングストップは燃費を向上されるというよりも信号待ちのときのストレスレスには役に立つ。あの無駄な振動がないのが心地いいのよ
218: 2020/04/24(金) 08:35:30.15
バイクは音や振動を楽しめる人のほうがより楽しめるのにw
219: 2020/04/24(金) 08:50:05.16
まあリッターバイクを乗り回すような実用性無視の趣味ライダーならそうかもしれないが、普通の人はねえ
222: 2020/04/24(金) 09:21:33.54
>>219
それがバイクという趣味だからw
てゆーか、リッターバイクに嫉妬してるよーにしか見えないw
それがバイクという趣味だからw
てゆーか、リッターバイクに嫉妬してるよーにしか見えないw
220: 2020/04/24(金) 09:00:04.44
オレも、エンジンは振動も音もゼロが理想だと思うな
なのでアイドリングストップ大歓迎
なのでアイドリングストップ大歓迎
221: 2020/04/24(金) 09:15:32.24
早朝に住宅地で大型バイクの暖気運転している層を見るに音は静かなのが一番
223: 2020/04/24(金) 09:28:11.48
PCXというバイクは、人にも地球にも優しい善良な市民の愛するマシン
224: 2020/04/24(金) 09:31:37.59
普通の人じゃない人ってなんだろう
バイク乗りと普通の人かな?
バイク乗りと普通の人かな?
225: 2020/04/24(金) 09:51:47.28
>>224
バイクや車に興味ない人にの価値観はそーだなw
加速や最高速より燃費
バイクや車に興味ない人にの価値観はそーだなw
加速や最高速より燃費
226: 2020/04/24(金) 09:53:44.81
てゆーか信号待ちでいちいちストレス感じてたらロングランできんw
227: 2020/04/24(金) 10:11:57.11
スクーターで買い物いくおじちゃんおばちゃんみたいなもんかw
229: 2020/04/24(金) 10:45:31.80
>>227
振動少なく静かで燃費良いの求めるのは老人脳ってかw
そうかもね
考え方がお年寄りっぽい
振動少なく静かで燃費良いの求めるのは老人脳ってかw
そうかもね
考え方がお年寄りっぽい
231: 2020/04/24(金) 11:02:43.05
>>229
プリウスとか高齢者が買うのがそれじゃんw
プリウスとか高齢者が買うのがそれじゃんw
228: 2020/04/24(金) 10:41:40.17
pcxで通勤する時にアイストoffしてるけど普通じゃない異端児だったのか
というか不必要とすら思っている
燃費が元から良いからアイスト不必要と思うし燃費スコア良いの出て喜ぶゲーム脳でも無いし
バイクも車もエンジン音と吸排気音がを楽しむ派
バイクと車に興味無い人は動いてるって振動少ないのと静かさと燃費を求める派なのかもしれない
というか不必要とすら思っている
燃費が元から良いからアイスト不必要と思うし燃費スコア良いの出て喜ぶゲーム脳でも無いし
バイクも車もエンジン音と吸排気音がを楽しむ派
バイクと車に興味無い人は動いてるって振動少ないのと静かさと燃費を求める派なのかもしれない
230: 2020/04/24(金) 10:46:17.74
28、84と乗り換えたけど、28の時からアイストは必須装備に思えてくるよ
28だとバッテリー上がり対策を自分でしてまでこだわった
84はハイブリッドだから繰り返しストップでも問題無い
燃費のことは考えたことが無い。すべては快適性のためだ。
アイスト肯定派と否定派がいて、わかり合えることはなさそうだね
28だとバッテリー上がり対策を自分でしてまでこだわった
84はハイブリッドだから繰り返しストップでも問題無い
燃費のことは考えたことが無い。すべては快適性のためだ。
アイスト肯定派と否定派がいて、わかり合えることはなさそうだね
233: 2020/04/24(金) 11:10:27.58
>>230
君ももってない人?
君ももってない人?
234: 2020/04/24(金) 11:11:31.81
訂正
>>230
君も リッターバイク もってないひと?
>>230
君も リッターバイク もってないひと?
232: 2020/04/24(金) 11:07:23.56
そーいえば町中のプリウス率減ってる気がするw
235: 2020/04/24(金) 11:11:40.34
同じスクーター乗り継ぐ時点で考え方が違うかも
今まで車も含めて次も同じので新しい型へ乗り継ぐって無いからな
間挟んで同じメーカーに戻るとかはあったとしてもな
次はどこのメーカーの何を買おうかと考えて初めて買うメーカーの運転した時のメーカーの特徴とか乗り味を楽しむ
例えばバイクはホンダばかりだったり車はホンダばかりだと他のメーカーの良さとか味みたいなの知らずに生きるのは視野が狭まって良く無いという考え方
生涯一つのメーカーに拘るのは良い事でもあるけどな
今まで車も含めて次も同じので新しい型へ乗り継ぐって無いからな
間挟んで同じメーカーに戻るとかはあったとしてもな
次はどこのメーカーの何を買おうかと考えて初めて買うメーカーの運転した時のメーカーの特徴とか乗り味を楽しむ
例えばバイクはホンダばかりだったり車はホンダばかりだと他のメーカーの良さとか味みたいなの知らずに生きるのは視野が狭まって良く無いという考え方
生涯一つのメーカーに拘るのは良い事でもあるけどな
236: 2020/04/24(金) 11:18:09.84
本日のガチホモ
ID:uPkRGNcZ
ID:uPkRGNcZ
237: 2020/04/24(金) 11:30:45.13
>>236
よくわかるな
振動がストレスとか、リッターバイクに嫉妬してるのががたホモかと思った
よくわかるな
振動がストレスとか、リッターバイクに嫉妬してるのががたホモかと思った
243: 2020/04/24(金) 17:55:29.33
>>236
ガチホモってクルマなんて邪魔と言ってて車カスって連呼するからな!連呼君は金持ち設定だから車を買えないんじゃなくて買わないだけと言い訳してそうw
ガチホモってクルマなんて邪魔と言ってて車カスって連呼するからな!連呼君は金持ち設定だから車を買えないんじゃなくて買わないだけと言い訳してそうw
238: 2020/04/24(金) 11:35:35.13
236は連呼野郎だぞ
239: 2020/04/24(金) 11:52:14.48
どっちでもいいじゃねえかそれぞれの好みで
240: 2020/04/24(金) 12:11:44.96
がいかん流星クラブとか
ツーリングの人達はPCXを使ったバイクライフ楽しんでるのに
一部の人は自己弁護みたいなことばかりで全然楽しそうじゃない
それが楽しいのかもしらんけどバイク乗りからみたらかわいそうだなと
乗らない人なら全然かまわないんだけどね
ツーリングの人達はPCXを使ったバイクライフ楽しんでるのに
一部の人は自己弁護みたいなことばかりで全然楽しそうじゃない
それが楽しいのかもしらんけどバイク乗りからみたらかわいそうだなと
乗らない人なら全然かまわないんだけどね
241: 2020/04/24(金) 12:44:06.95
まあココ2ちゃんだからなあぁ5ちゃんか
煽り合いたい奴も居れば罵り合いたい奴も居る
馴れ合いたければヤフーブログでも立ち上げて
そこで気の済むまで舐め合えばいいよね
煽り合いたい奴も居れば罵り合いたい奴も居る
馴れ合いたければヤフーブログでも立ち上げて
そこで気の済むまで舐め合えばいいよね
242: 2020/04/24(金) 13:39:06.59
スレチな内容以外なら馴れ合いでもええやろ
244: 2020/04/24(金) 18:18:52.40
ガチホモのリッターへの嫉妬は見苦しいなw
245: 2020/04/24(金) 18:22:34.96
だいたいガチホモなんてコトバは一般人は使わないから
連呼野郎自身がガチホモだったりして
連呼野郎自身がガチホモだったりして
246: 2020/04/24(金) 20:35:12.24
コロナシーズンワンの時にツーリングとか
行ってる奴が一番のクズだからな
行ってる奴が一番のクズだからな
251: 2020/04/24(金) 22:51:57.37
>>246
ツーリング自体では感染しないよ
道の駅とかで「密です」になるとヤバいだけ
田舎だと 自宅→海(ほぼ無人・対人距離100m以上)→自宅 なら安全だけど
トイレと自販機が要警戒だから家でトイレして飲み物も用意して出てる
ツーリング自体では感染しないよ
道の駅とかで「密です」になるとヤバいだけ
田舎だと 自宅→海(ほぼ無人・対人距離100m以上)→自宅 なら安全だけど
トイレと自販機が要警戒だから家でトイレして飲み物も用意して出てる
247: 2020/04/24(金) 22:06:21.96
あれは5年前のことだったか──
いつもの朝の外環(下道)外回り通勤ラッシュ
大泉から三郷南まで通勤経路は外環フルコースだった(当時)
ヤフオクでゲットした1万円のオンボロ50ccタクトでの通勤はなかなか苦痛であった
そんなオレを嘲笑うかのように颯爽と駆け抜けていったPCXに目を奪われた
「なんとスタイリッシュなスクーター!そういうのもあるのか」
あれから時が経ち、今オレはがいかんのステッカーを作っている
愛機PCXを眺めながら──
いつもの朝の外環(下道)外回り通勤ラッシュ
大泉から三郷南まで通勤経路は外環フルコースだった(当時)
ヤフオクでゲットした1万円のオンボロ50ccタクトでの通勤はなかなか苦痛であった
そんなオレを嘲笑うかのように颯爽と駆け抜けていったPCXに目を奪われた
「なんとスタイリッシュなスクーター!そういうのもあるのか」
あれから時が経ち、今オレはがいかんのステッカーを作っている
愛機PCXを眺めながら──
252: 2020/04/24(金) 23:27:34.62
>>247
60~70点位か、まあまあですな。
60~70点位か、まあまあですな。
248: 2020/04/24(金) 22:29:50.22
何も三文小説風に書かなくても
249: 2020/04/24(金) 22:36:31.28
本日の連呼馬鹿
ID:ZxwcCBe/
ID:vBy0Le1V
ID:yQs2K76H
ID:qNqusc8d
ID:T9DsTlQC
ID:ZxwcCBe/
ID:vBy0Le1V
ID:yQs2K76H
ID:qNqusc8d
ID:T9DsTlQC
250: 2020/04/24(金) 22:45:42.93
「良くできてる」とは言え先代、現行と通算3年以上乗ってると少し飽きてきたかもw
でもまぁ乗り換えが面倒に感じるほど欠点らしい欠点が無い
ADVに125があったら行っちゃってたかも知れないけど今のところ音沙汰ないし
150は買えない”しまなみ”周辺住だから…
でもまぁ乗り換えが面倒に感じるほど欠点らしい欠点が無い
ADVに125があったら行っちゃってたかも知れないけど今のところ音沙汰ないし
150は買えない”しまなみ”周辺住だから…
253: 2020/04/24(金) 23:51:42.89
ウィルスを運んでることに気づけよ
254: 2020/04/25(土) 00:10:37.53
マットカラーのやつ買おうかなと思ってるけど来年モデルチェンジ出るんやろ?
購入見送った方が良いかなあ
そもコロナで来年発売されるかどうかもわからんし
購入見送った方が良いかなあ
そもコロナで来年発売されるかどうかもわからんし
268: 2020/04/25(土) 09:49:03.71
>>260経由>>254
下取り額や無難なって事で白を選ぶ人とか、古い古い!
自分が一番乗りたい色を選べばいいのに、逆に勿体ない。
実物見た上でマットがそんなに気になれば買っちゃいなよ。
いつか選んだカラーが自分のPCX色になる。
下取り額や無難なって事で白を選ぶ人とか、古い古い!
自分が一番乗りたい色を選べばいいのに、逆に勿体ない。
実物見た上でマットがそんなに気になれば買っちゃいなよ。
いつか選んだカラーが自分のPCX色になる。
255: 2020/04/25(土) 02:33:29.61
新型は早くて2022年春頃だろう
コロナの影響と現行の完成度の高さからそこから1年延びる可能性も十分あると思うね
コロナの影響と現行の完成度の高さからそこから1年延びる可能性も十分あると思うね
256: 2020/04/25(土) 03:36:47.13
なんでそんなに新型にこだわるか個人的には理解不能
原二なんて生活の足、道具なんだから、一度買ったら壊れるまで乗るけどな
現行のハイブリッドはインパクトありすぎだから買い替えたけど
原二なんて生活の足、道具なんだから、一度買ったら壊れるまで乗るけどな
現行のハイブリッドはインパクトありすぎだから買い替えたけど
264: 2020/04/25(土) 09:21:31.64
>>256
ここは125スレじゃないから原2というのが外れ
君が残念な125を買ってしまったなら、125スレから出てこないほうがいいね
PCX150は高速に乗れるし
東京(23区)から、青森まで下道で行く人や(何かあれば高速使える安心感は、絶大)
広島から23区を半分くらい高速ありで移動する人もいる
日帰り500キロくらい余裕でこなすスーパーツーリングマシンと共通スレであることを理解しよう
ここは125スレじゃないから原2というのが外れ
君が残念な125を買ってしまったなら、125スレから出てこないほうがいいね
PCX150は高速に乗れるし
東京(23区)から、青森まで下道で行く人や(何かあれば高速使える安心感は、絶大)
広島から23区を半分くらい高速ありで移動する人もいる
日帰り500キロくらい余裕でこなすスーパーツーリングマシンと共通スレであることを理解しよう
272: 2020/04/25(土) 10:53:24.77
>>264
スーパーツーリングマシンって言い方は
やめろ 気持ち悪い
スーパーツーリングマシンって言い方は
やめろ 気持ち悪い
276: 2020/04/25(土) 11:12:17.28
>>272
スーパーツーリングマシンいや?
スーパーツーリングマシンいや?
301: 2020/04/25(土) 23:15:37.89
連呼馬鹿野郎の気持ち悪い発言を晒しage
>>264 :774RR :2020/04/25(土) 09:21:31.64 ID:BAbwBrT/
>>256
ここは125スレじゃないから原2というのが外れ
君が残念な125を買ってしまったなら、125スレから出てこないほうがいいね
PCX150は高速に乗れるし
東京(23区)から、青森まで下道で行く人や(何かあれば高速使える安心感は、絶大)
広島から23区を半分くらい高速ありで移動する人もいる
日帰り500キロくらい余裕でこなすスーパーツーリングマシンと共通スレであることを理解しよう
>>264 :774RR :2020/04/25(土) 09:21:31.64 ID:BAbwBrT/
>>256
ここは125スレじゃないから原2というのが外れ
君が残念な125を買ってしまったなら、125スレから出てこないほうがいいね
PCX150は高速に乗れるし
東京(23区)から、青森まで下道で行く人や(何かあれば高速使える安心感は、絶大)
広島から23区を半分くらい高速ありで移動する人もいる
日帰り500キロくらい余裕でこなすスーパーツーリングマシンと共通スレであることを理解しよう
303: 2020/04/25(土) 23:45:15.89
>>301
イジリ過ぎやぞ
アレは今PCX150アゲしてエヌマックス下げの自作自演してるん?
連呼馬鹿って前はPCXサゲしてエヌマックス上げしとったんやろ
今回はラインナップ全ての話する場である総合スレの意味を知らずに意味不明な片寄った考え方してたわ
ワイが代表してツッコミ入れたわ
イジリ過ぎやぞ
アレは今PCX150アゲしてエヌマックス下げの自作自演してるん?
連呼馬鹿って前はPCXサゲしてエヌマックス上げしとったんやろ
今回はラインナップ全ての話する場である総合スレの意味を知らずに意味不明な片寄った考え方してたわ
ワイが代表してツッコミ入れたわ
433: 2020/04/28(火) 15:56:57.52
>>426
まあそうだろうね
しつこいくらい23区住みを強調しているし
>>264とか>>413とかw
まあそうだろうね
しつこいくらい23区住みを強調しているし
>>264とか>>413とかw
435: 2020/04/28(火) 16:07:48.78
>>433
>>415の間違い皆が指摘してるよ
>>415の間違い皆が指摘してるよ
437: 2020/04/28(火) 16:17:56.78
連呼野郎の>>435は自分の呼称をNG登録しているから>>434が見えてないんだろな
既に自演失敗しているのに気付かず自演し続ける連呼野郎・・・
こんな憐れでマヌケな馬鹿は滅多にいないよな
既に自演失敗しているのに気付かず自演し続ける連呼野郎・・・
こんな憐れでマヌケな馬鹿は滅多にいないよな
439: 2020/04/28(火) 16:42:40.41
>>437
しかもレスする相手を間違えてるし、間抜けが追い込まれて錯乱したのかもな 笑
しかもレスする相手を間違えてるし、間抜けが追い込まれて錯乱したのかもな 笑
257: 2020/04/25(土) 04:03:44.30
価値観の違いを理解しないとキミには一生分からないだろうねw
258: 2020/04/25(土) 07:02:42.08
おまえとは価値観が違うようだから仕方が無いな
オレの価値観のほうが世間的には普遍的だと思うがな
オレの価値観のほうが世間的には普遍的だと思うがな
260: 2020/04/25(土) 08:35:14.73
>>258
普遍的かどうかはわからん
最近自分にとっては異常なのが多いから
買い物する時、自分で欲しいものじゃなく、次に高値で売れるものを買う傾向のものが多い
買い物なんて売る事前提で買ったことないからわからん感覚だ
普遍的かどうかはわからん
最近自分にとっては異常なのが多いから
買い物する時、自分で欲しいものじゃなく、次に高値で売れるものを買う傾向のものが多い
買い物なんて売る事前提で買ったことないからわからん感覚だ
262: 2020/04/25(土) 08:52:27.70
>>260
言っている意味がわかりません
最近自分にとって異常なのが多い?
まずはこれ
欲しいものをじゃなく次に高値で売れるものを買う傾向のものが多い?
次はここ
買い物なんて売る前提で買ったことないからわからん感覚だ
ん?
今までは売る事前提で買うものの選択をして無かったが近頃考え方が変わって来て、最近買い物する時は一番欲しいものを買うのではなく下取りや売りに出す時に高値になりやすいものを選び買い物をしている
こう言いたいのかと解釈したら良いかな
言っている意味がわかりません
最近自分にとって異常なのが多い?
まずはこれ
欲しいものをじゃなく次に高値で売れるものを買う傾向のものが多い?
次はここ
買い物なんて売る前提で買ったことないからわからん感覚だ
ん?
今までは売る事前提で買うものの選択をして無かったが近頃考え方が変わって来て、最近買い物する時は一番欲しいものを買うのではなく下取りや売りに出す時に高値になりやすいものを選び買い物をしている
こう言いたいのかと解釈したら良いかな
259: 2020/04/25(土) 08:29:22.13
価値観でマウントの取り合いとかやめとけ。終わらんぞ
263: 2020/04/25(土) 09:14:11.45
>>259
5ちゃんねるはマウンティングゴリラが生息するSNS界のジャングルなんだよ
隙あらばマウント合戦が開催されてる何処ででもだ
中には嘘ついてまでマウントしてくるのも現れるんだぜ
5ちゃんねるってワイルドだろ
5ちゃんねるはマウンティングゴリラが生息するSNS界のジャングルなんだよ
隙あらばマウント合戦が開催されてる何処ででもだ
中には嘘ついてまでマウントしてくるのも現れるんだぜ
5ちゃんねるってワイルドだろ
525: 2020/04/29(水) 12:47:52.14
346 名前:774RR [sage] :2019/12/29(日) 10:36:05.40 ID:Mz450gUF
これ笑ったコピペスレに貼られてたぞ
253 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/23(月) 22:26:18.78 ID:itiX7AQK [4/5]
https://www.youtube.com/watch?v=GEyWYmEEZds
PCX150乗り心地悪い!なんとかしてくれ!
254 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/23(月) 22:29:37.60 ID:itiX7AQK [5/5]
https://www.youtube.com/watch?v=kkhIzlbMO28&t
PCX150がNMAX155よりも乗り心地悪いなんて泣きたくなるよね
259 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/24(火) 11:35:33.48 ID:1MjVjYuI [1/3]
>>253-254
有益な情報ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
261 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/24(火) 16:01:28.22 ID:1MjVjYuI [2/3]
>>259
これは驚いた!あなたのような真実を知りたい方は、
このスレでは珍しいのですよ
また頑張るので応援してくださいw
↑発達障害の恥ずかしい自演失敗w
これ笑ったコピペスレに貼られてたぞ
253 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/23(月) 22:26:18.78 ID:itiX7AQK [4/5]
https://www.youtube.com/watch?v=GEyWYmEEZds
PCX150乗り心地悪い!なんとかしてくれ!
254 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/23(月) 22:29:37.60 ID:itiX7AQK [5/5]
https://www.youtube.com/watch?v=kkhIzlbMO28&t
PCX150がNMAX155よりも乗り心地悪いなんて泣きたくなるよね
259 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/24(火) 11:35:33.48 ID:1MjVjYuI [1/3]
>>253-254
有益な情報ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
261 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/24(火) 16:01:28.22 ID:1MjVjYuI [2/3]
>>259
これは驚いた!あなたのような真実を知りたい方は、
このスレでは珍しいのですよ
また頑張るので応援してくださいw
↑発達障害の恥ずかしい自演失敗w
764: 2020/05/04(月) 18:30:48.18
346 名前:774RR [sage] :2019/12/29(日) 10:36:05.40 ID:Mz450gUF
これ笑ったコピペスレに貼られてたぞ
253 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/23(月) 22:26:18.78 ID:itiX7AQK [4/5]
https://www.youtube.com/watch?v=GEyWYmEEZds
PCX150乗り心地悪い!なんとかしてくれ!
254 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/23(月) 22:29:37.60 ID:itiX7AQK [5/5]
https://www.youtube.com/watch?v=kkhIzlbMO28&t
PCX150がNMAX155よりも乗り心地悪いなんて泣きたくなるよね
259 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/24(火) 11:35:33.48 ID:1MjVjYuI [1/3]
>>253-254
有益な情報ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
261 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/24(火) 16:01:28.22 ID:1MjVjYuI [2/3]
>>259
これは驚いた!あなたのような真実を知りたい方は、
このスレでは珍しいのですよ
また頑張るので応援してくださいw
↑発達障害の恥ずかしい自演失敗w
これ笑ったコピペスレに貼られてたぞ
253 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/23(月) 22:26:18.78 ID:itiX7AQK [4/5]
https://www.youtube.com/watch?v=GEyWYmEEZds
PCX150乗り心地悪い!なんとかしてくれ!
254 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/23(月) 22:29:37.60 ID:itiX7AQK [5/5]
https://www.youtube.com/watch?v=kkhIzlbMO28&t
PCX150がNMAX155よりも乗り心地悪いなんて泣きたくなるよね
259 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/24(火) 11:35:33.48 ID:1MjVjYuI [1/3]
>>253-254
有益な情報ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
261 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/12/24(火) 16:01:28.22 ID:1MjVjYuI [2/3]
>>259
これは驚いた!あなたのような真実を知りたい方は、
このスレでは珍しいのですよ
また頑張るので応援してくださいw
↑発達障害の恥ずかしい自演失敗w
766: 2020/05/04(月) 19:32:41.80
発達障害+自演失敗=>>764=連呼バカ
785: 2020/05/04(月) 23:44:59.02
>>776=>>764=連呼バカ
当たり屋稼業に役立つ情報の収集に余念がないなw
ハーレーならPCXよりも多額の保険金をふんだくれそうだしなw
当たり屋稼業に役立つ情報の収集に余念がないなw
ハーレーならPCXよりも多額の保険金をふんだくれそうだしなw
261: 2020/04/25(土) 08:37:49.78
新型にこだわるって一時期の新型iPhone出たら行列に並んで買ってた層と同じ思考か
役員役職や出来る人はiPhone使って無くてiPhone使ってる=馬鹿で駄目な怠け者の目安になると偉い人が言ってた
しかし初めての2輪買おうとしてたり今乗ってるのが新型出るまで不具合無くもつのなら新型にこだわって待つのは有りだね
iPhone=余りよろしくない人って当たってる気がする
さてと次はiPhoneに機種変か新規で買おうっと心の中で誓うオレであった…
役員役職や出来る人はiPhone使って無くてiPhone使ってる=馬鹿で駄目な怠け者の目安になると偉い人が言ってた
しかし初めての2輪買おうとしてたり今乗ってるのが新型出るまで不具合無くもつのなら新型にこだわって待つのは有りだね
iPhone=余りよろしくない人って当たってる気がする
さてと次はiPhoneに機種変か新規で買おうっと心の中で誓うオレであった…
265: 2020/04/25(土) 09:37:47.08
本日のガチホモ
ID:sOsO7sGc
ID:sOsO7sGc
266: 2020/04/25(土) 09:48:25.70
PCXといえば販売台数からいっても街中での目撃情報から言っても?原二だよ
150は125の派生モデルだという感覚でいる。高速走るなら250スクにするもん。
150は125の派生モデルだという感覚でいる。高速走るなら250スクにするもん。
267: 2020/04/25(土) 09:48:56.28
真面目な話
両方あってる
欲しい車買って壊れるまで乗る人もいれば
手頃な車買って4年位で下取り考えて買い換える
人の考え方は違うから
俺は高くても欲しいのを買う
両方あってる
欲しい車買って壊れるまで乗る人もいれば
手頃な車買って4年位で下取り考えて買い換える
人の考え方は違うから
俺は高くても欲しいのを買う
270: 2020/04/25(土) 10:16:37.57
>>267
発達障害の人にその正論は理解できない
自分に都合のいいものだけが唯一の正解という考え方を多々するので一般社会に溶け込めない
発達障害の人にその正論は理解できない
自分に都合のいいものだけが唯一の正解という考え方を多々するので一般社会に溶け込めない
269: 2020/04/25(土) 10:14:20.02
発達障害の特徴
その1
>>0か100かで考える
例
『Àが60、Bが40で100』などが理解できず
『自分の都合のいいAが1でも100に見え、都合の悪いものは99でも0に見える』
実例
PCX総合は『自分の原付き50だけど100に見える』
『自分の持ってない軽二輪は50でも0に見える』
その1
>>0か100かで考える
例
『Àが60、Bが40で100』などが理解できず
『自分の都合のいいAが1でも100に見え、都合の悪いものは99でも0に見える』
実例
PCX総合は『自分の原付き50だけど100に見える』
『自分の持ってない軽二輪は50でも0に見える』
271: 2020/04/25(土) 10:19:55.77
発達障害の特徴その他
例外、が理解できない(0か100か思考からくる?)
省略されるとわからない
空気が読めない
感覚過敏
疲れやすい
嘘をつく
自分を大きく見せようとするなど
感覚過敏にふれよう
例外、が理解できない(0か100か思考からくる?)
省略されるとわからない
空気が読めない
感覚過敏
疲れやすい
嘘をつく
自分を大きく見せようとするなど
感覚過敏にふれよう
273: 2020/04/25(土) 11:00:51.11
発達障害の特徴
その2
※感覚過敏
例
『通常刺激(物音や話しかけられるなど)に過剰に反応する、びっくりする』結果として不審がられるし本人も疲れる
実例
『信号待ちのスクーターの微振動すらストレス』
その3
※疲れやすい
各種脳の不具合により健常者よりはるかに気を使わねば安全確保できないため疲れる(無意識だが疲れやすいケースもあり)
その4
※発達性協調運動障害
発達障害からくる不器用さ
実例
『オイル交換など簡単な作業に苦労する』
各特徴の単体または複合により
発達障害者は運転が下手、苦手
または好きでもツーリングなど長時間の運転はあまりしない(好きだから苦手とは認めない)
その2
※感覚過敏
例
『通常刺激(物音や話しかけられるなど)に過剰に反応する、びっくりする』結果として不審がられるし本人も疲れる
実例
『信号待ちのスクーターの微振動すらストレス』
その3
※疲れやすい
各種脳の不具合により健常者よりはるかに気を使わねば安全確保できないため疲れる(無意識だが疲れやすいケースもあり)
その4
※発達性協調運動障害
発達障害からくる不器用さ
実例
『オイル交換など簡単な作業に苦労する』
各特徴の単体または複合により
発達障害者は運転が下手、苦手
または好きでもツーリングなど長時間の運転はあまりしない(好きだから苦手とは認めない)
274: 2020/04/25(土) 11:04:36.62
長文氏もどっこいどっこい
286: 2020/04/25(土) 19:21:02.57
>>274
本人は自覚して無いだけで特徴説明してる本人が大人発達障害だから変に片寄った思考の特徴説明文書いてるというオチだよね
まずはスレタイが総合スレだからラインナップされてる全ての話をするスレなのを理解出来て無い
ラインナップ全てを話出来る総合スレだからPCX150のユーザーも来れば125ユーザーも125HVユーザーも来る
150ユーザーでツーリングする人もいればスクーターでツーリングしないで通勤通学や近場の足としてだけの人もいる
125と125HVは通勤通学と近場の足としての利用が大多数の一般的ユーザーだろうが125で下道ツーリングする人もいてるでしょう
世の中のツーリングする2輪ユーザーの中でスクーターでツーリングする人が少数でMT車種でのツーリングが多数なのを理解出来て無いしね
PCXのユーザー内でもラインナップの中で買った車種の違いや生活スタイルの違いとPCXの利用目的が様々なのを考慮出来て無い時点で特徴の説明してる人はおかしい
本人は自覚して無いだけで特徴説明してる本人が大人発達障害だから変に片寄った思考の特徴説明文書いてるというオチだよね
まずはスレタイが総合スレだからラインナップされてる全ての話をするスレなのを理解出来て無い
ラインナップ全てを話出来る総合スレだからPCX150のユーザーも来れば125ユーザーも125HVユーザーも来る
150ユーザーでツーリングする人もいればスクーターでツーリングしないで通勤通学や近場の足としてだけの人もいる
125と125HVは通勤通学と近場の足としての利用が大多数の一般的ユーザーだろうが125で下道ツーリングする人もいてるでしょう
世の中のツーリングする2輪ユーザーの中でスクーターでツーリングする人が少数でMT車種でのツーリングが多数なのを理解出来て無いしね
PCXのユーザー内でもラインナップの中で買った車種の違いや生活スタイルの違いとPCXの利用目的が様々なのを考慮出来て無い時点で特徴の説明してる人はおかしい
289: 2020/04/25(土) 20:19:38.61
>>286
真面目な話
正解
真面目な話
正解
275: 2020/04/25(土) 11:10:08.82
スーパーで買い物するんじゃね?
277: 2020/04/25(土) 11:18:41.99
>>275
スーパーにいくついでに(ふりして)
ツーリングにいける
マシーン
いいねそれ
スーパーにいくついでに(ふりして)
ツーリングにいける
マシーン
いいねそれ
278: 2020/04/25(土) 11:22:21.21
シート下とかボックスにライト付けたいんだけど、なにか良いのない?
できればアマゾンで買えるもの
今100円ショップで買ってきたら片方つかないし、うまく作動しない不良品だった
できればアマゾンで買えるもの
今100円ショップで買ってきたら片方つかないし、うまく作動しない不良品だった
279: 2020/04/25(土) 11:24:58.11
>>278
分かり辛かったかも。夜メットインボックス内を照らしたり、リアボックス内を照らすのが目的です
分かり辛かったかも。夜メットインボックス内を照らしたり、リアボックス内を照らすのが目的です
281: 2020/04/25(土) 11:34:31.59
>>279
100きんでライト買ってくれば?
ワンタッチのでも懐中電灯でも
100きんでライト買ってくれば?
ワンタッチのでも懐中電灯でも
311: 2020/04/26(日) 00:33:16.44
>>309
バイクの敵の代名詞が昔エスティマ、今プリウスだからしゃあない。
でも、ID見てると
>>278で質問しといて放ったらかし
>>306で車種だけで人格まで否定
真面目に答えた人達をがっかりさせるなよ…と書きたくなった。
バイクの敵の代名詞が昔エスティマ、今プリウスだからしゃあない。
でも、ID見てると
>>278で質問しといて放ったらかし
>>306で車種だけで人格まで否定
真面目に答えた人達をがっかりさせるなよ…と書きたくなった。
280: 2020/04/25(土) 11:27:32.20
三時間くらい乗っても楽ちんだな。
282: 2020/04/25(土) 11:54:18.39
自転車用ライトで解決
283: 2020/04/25(土) 12:11:46.83
純正アクセサリに昔は載ってた磁石スイッチ式の
「どこでもライト」08V30-EWU-000 定価4千なんぼ
は廃盤でどこも在庫なしか。
「どこでもライト」08V30-EWU-000 定価4千なんぼ
は廃盤でどこも在庫なしか。
284: 2020/04/25(土) 15:35:58.42
285: 2020/04/25(土) 16:05:15.17
>>284
100きんにこのタイプある
電池式の
100きんにこのタイプある
電池式の
287: 2020/04/25(土) 19:50:28.08
だから長いぞ
288: 2020/04/25(土) 19:55:41.68
そうでないか
割と普通に事を書いてるが、大多数とか多数とか使ってるところが余計
割と普通に事を書いてるが、大多数とか多数とか使ってるところが余計
290: 2020/04/25(土) 20:22:15.95
正解 ✕
大正解 ○
あなたの信者になります
大正解 ○
あなたの信者になります
294: 2020/04/25(土) 22:04:28.30
>>290
夕飯からただいま戻った
ほな和歌山のワイと同じワイ家の浄土真宗の信者になるの?
ワイ信心深くないから不幸事と法事以外は何もしてない
なんならワイを神を崇めてワイの信者になって毎月御布施をくれてもええよ
ワイは御布施の金と貢ぎ物と若くて美人でスタイル良い女は大歓迎やで
ちゅうかワイ以外に全うな思考の奴がスレ内で少ないのな
ワイですらマシでマトモなんやし
夕飯からただいま戻った
ほな和歌山のワイと同じワイ家の浄土真宗の信者になるの?
ワイ信心深くないから不幸事と法事以外は何もしてない
なんならワイを神を崇めてワイの信者になって毎月御布施をくれてもええよ
ワイは御布施の金と貢ぎ物と若くて美人でスタイル良い女は大歓迎やで
ちゅうかワイ以外に全うな思考の奴がスレ内で少ないのな
ワイですらマシでマトモなんやし
291: 2020/04/25(土) 21:05:01.01
まだやってたのか
もういいよ…
もういいよ…
292: 2020/04/25(土) 21:59:33.46
本日の連呼馬鹿
ID:BAbwBrT/
ID:iXJhIfCR
ID:zQu+dojK
ID:ueh/0L7y
ID:BAbwBrT/
ID:iXJhIfCR
ID:zQu+dojK
ID:ueh/0L7y
295: 2020/04/25(土) 22:07:06.76
訂正
>>292から ID:ueh/0L7y を除外。
失礼しました。
>>292から ID:ueh/0L7y を除外。
失礼しました。
298: 2020/04/25(土) 22:22:42.05
>>295
訂正したんやな
マジで嫌やからな
アレと間違わられるんだけわ
ワイはアホゥで職場でもアホな話やらエロ話やら冗談言うの好きやけど
アレは別次元のアカンタイプの奴やからな
訂正したんやな
マジで嫌やからな
アレと間違わられるんだけわ
ワイはアホゥで職場でもアホな話やらエロ話やら冗談言うの好きやけど
アレは別次元のアカンタイプの奴やからな
296: 2020/04/25(土) 22:16:02.77
>>292
アホか
何でワイのID入っとんねん
あの連呼馬鹿とワイを一緒にすんな
ID:ueh/0L7y
これ飯前にワイ書いたんや
和歌山のワイを連呼馬鹿とガチホモの野郎と人間違いすんな
流石に人間違いでアレと同じ奴と思われるのは勘弁やわ
アホか
何でワイのID入っとんねん
あの連呼馬鹿とワイを一緒にすんな
ID:ueh/0L7y
これ飯前にワイ書いたんや
和歌山のワイを連呼馬鹿とガチホモの野郎と人間違いすんな
流石に人間違いでアレと同じ奴と思われるのは勘弁やわ
297: 2020/04/25(土) 22:18:11.08
>>296
いや申し訳ない
いや申し訳ない
299: 2020/04/25(土) 22:29:10.39
>>297
わかってくれたらええんやで
飯済まして戻って来たらテレビでワイルドスピードやってるな
単車もええけど車もええわ
ビルから飛ぶ赤い車カッコイイ
わかってくれたらええんやで
飯済まして戻って来たらテレビでワイルドスピードやってるな
単車もええけど車もええわ
ビルから飛ぶ赤い車カッコイイ
293: 2020/04/25(土) 22:02:20.03
発達障害連呼野郎(=連呼バカ)の特徴
常識人がリアルでは決して言わない差別的発言の連続 → 実は自分自身が常日ごろ言われていることだったりする
クソ長くて下らない自説を述べる → 皆の迷惑を顧みず頭の悪さを披露している
狭量である → 他人の価値観を許せず自分の価値観を押しつける
言葉尻ばかりとらえる → 揚げ足取りばかりに終始、自分が荒しになっていると気づかない
自分のことは何も言わない → 揚げ足取りの材料を与えないように?小賢しい一面も
毎日昼間から大暴れ → 無職の生活保護受給者か?
常識人がリアルでは決して言わない差別的発言の連続 → 実は自分自身が常日ごろ言われていることだったりする
クソ長くて下らない自説を述べる → 皆の迷惑を顧みず頭の悪さを披露している
狭量である → 他人の価値観を許せず自分の価値観を押しつける
言葉尻ばかりとらえる → 揚げ足取りばかりに終始、自分が荒しになっていると気づかない
自分のことは何も言わない → 揚げ足取りの材料を与えないように?小賢しい一面も
毎日昼間から大暴れ → 無職の生活保護受給者か?
300: 2020/04/25(土) 22:47:55.88
すみません質問です
現在プリウスに乗ってて通勤サブでPCX125購入検討してます
新車で最安値狙うならこの先何月くらいでしょうか?
また皆さん的には乗り出しいくらくらいが落としどころでしょうか?
現在プリウスに乗ってて通勤サブでPCX125購入検討してます
新車で最安値狙うならこの先何月くらいでしょうか?
また皆さん的には乗り出しいくらくらいが落としどころでしょうか?
302: 2020/04/25(土) 23:31:48.25
>>300
ここで質問しても全うな答え期待するだけ無駄やで
荒らしの邪魔入るし
質問するなら新車初購入者が利用してるサイトの買値比較サイトとかで質問したらええんちゃうかな
とりあえずコロナショックの不況続くから町の小さいバイク屋は廃業していく可能性大だから廃業しにくそうな大きい店や正規販売店で買っとき
ここで質問しても全うな答え期待するだけ無駄やで
荒らしの邪魔入るし
質問するなら新車初購入者が利用してるサイトの買値比較サイトとかで質問したらええんちゃうかな
とりあえずコロナショックの不況続くから町の小さいバイク屋は廃業していく可能性大だから廃業しにくそうな大きい店や正規販売店で買っとき
304: 2020/04/25(土) 23:47:30.36
>>300
プリウス乗ってるよ
新車ならドリームで盗難保証やメンテナンスサービスなど付けてコミコミ38万くらいじゃないか
自分でメンテナンス出来るなら削れるけど
プリウス乗ってるよ
新車ならドリームで盗難保証やメンテナンスサービスなど付けてコミコミ38万くらいじゃないか
自分でメンテナンス出来るなら削れるけど
307: 2020/04/26(日) 00:02:11.01
>>304
新車の割引大きいのが何月かって質問が難しくないかな
大体は決算月でもバイク屋が新車の在庫さばきたいなら決算月違っても割引大きくするだろうし
何か別のサービスするやら盗難保証を無料で付けるやらの組合で変動するわな
買う準備整ってるなら買いたい時が買い時やって思うしな
新車の割引大きいのが何月かって質問が難しくないかな
大体は決算月でもバイク屋が新車の在庫さばきたいなら決算月違っても割引大きくするだろうし
何か別のサービスするやら盗難保証を無料で付けるやらの組合で変動するわな
買う準備整ってるなら買いたい時が買い時やって思うしな
310: 2020/04/26(日) 00:31:13.32
>>304
四輪は3月が決算月で値引くが、
二輪は4月の異動や春秋はシーズン需要で強気なんじゃね?
夢店は車両本体値引2万ベースでモデル前後で±1万って感じ。
四輪は3月が決算月で値引くが、
二輪は4月の異動や春秋はシーズン需要で強気なんじゃね?
夢店は車両本体値引2万ベースでモデル前後で±1万って感じ。
312: 2020/04/26(日) 00:51:23.28
>>304
具体的なレス感謝致します
駐車場はセキュリティ高い場所じゃないと車との併用は危ないですかね?
何件か見積もりは回ろうと思っておりますが神奈川県内近くにドリームあるので行ってみます
バイク購入は久々の為昔に比べて知らないショップが多数なので楽しみです
>>308
25年前にGB乗ってましたが腰を痛めてまして情けない話ですが今はきついですね
具体的なレス感謝致します
駐車場はセキュリティ高い場所じゃないと車との併用は危ないですかね?
何件か見積もりは回ろうと思っておりますが神奈川県内近くにドリームあるので行ってみます
バイク購入は久々の為昔に比べて知らないショップが多数なので楽しみです
>>308
25年前にGB乗ってましたが腰を痛めてまして情けない話ですが今はきついですね
313: 2020/04/26(日) 01:22:46.16
>>312
GB渋くてカッコイイよね
ワイGBとエストレイヤが排ガス規制クリアして復活して欲しい
ああゆうの復活したらカスタムしたい
ドコドコとノンビリ走るのにええしな
GB渋くてカッコイイよね
ワイGBとエストレイヤが排ガス規制クリアして復活して欲しい
ああゆうの復活したらカスタムしたい
ドコドコとノンビリ走るのにええしな
326: 2020/04/26(日) 11:17:12.43
>>312
実用的なセキュリティ一番いいのはカギ付きガレージなんだろうけどなー
お住まいの地域の治安はどんな感じなんだろう?
俺は24時間録画の防犯カメラ+バイクカバーかけてる
スマホやパソコンからいつでも様子をチェックできるようにしてあるよ
とは言え、どんな対策してても盗られるときは盗られるからある程度の諦めも肝心だと思ってる
実用的なセキュリティ一番いいのはカギ付きガレージなんだろうけどなー
お住まいの地域の治安はどんな感じなんだろう?
俺は24時間録画の防犯カメラ+バイクカバーかけてる
スマホやパソコンからいつでも様子をチェックできるようにしてあるよ
とは言え、どんな対策してても盗られるときは盗られるからある程度の諦めも肝心だと思ってる
308: 2020/04/26(日) 00:10:55.45
ちゅうか車買った経験活かして単車を買ったらええんちゃうかな
とりあえずやなワイを神と崇めて御布施と貢ぎ物をくれるか飯を奢ってくれ
とりあえずやなワイを神と崇めて御布施と貢ぎ物をくれるか飯を奢ってくれ
309: 2020/04/26(日) 00:22:59.48
ワイの同期が今のプリウス乗ってるんで悪口言って欲しく無いんやけどな
若い衆は前の型の中古プリウスを格安で買ってカスタムするの多いわ
プリウスって去年か一昨年の事故の報道以降に悪い印象ついたんやろか
若い衆は前の型の中古プリウスを格安で買ってカスタムするの多いわ
プリウスって去年か一昨年の事故の報道以降に悪い印象ついたんやろか
314: 2020/04/26(日) 01:27:58.05
SR復活したんやし
GBとエストレイヤも需要ありそうや
GBとエストレイヤも需要ありそうや
315: 2020/04/26(日) 02:35:08.86
明日どこに出かけようかなあ
316: 2020/04/26(日) 05:09:43.55
どこでもいいよ、好きなとこへ行きな
317: 2020/04/26(日) 05:49:37.19
土日はETC割引でバイク多いんだよなー
318: 2020/04/26(日) 08:09:30.11
コロナで原二がよく売れてるらしいな
334: 2020/04/26(日) 19:21:04.77
>>318
PCXって検査の名前じゃないのにね
PCXって検査の名前じゃないのにね
319: 2020/04/26(日) 08:59:03.93
車と違ってバイクには特段安い時期ないと思う。
それよりかは、キャッシュレス決済還元やってる店探して5%還元狙うべき。30万ならバカにできない金額返ってくる。
それよりかは、キャッシュレス決済還元やってる店探して5%還元狙うべき。30万ならバカにできない金額返ってくる。
320: 2020/04/26(日) 09:15:42.57
エンジェルスクーター履いてる人いる?
jf81だと最初のシティグリップとこれくらいしか選択肢ないみたいだけど、街乗りなので乗り心地やウェット&ドライの制動性重視で選びたく、シティグリップとの違いを教えて欲しい。
jf81だと最初のシティグリップとこれくらいしか選択肢ないみたいだけど、街乗りなので乗り心地やウェット&ドライの制動性重視で選びたく、シティグリップとの違いを教えて欲しい。
321: 2020/04/26(日) 09:18:57.90
誰か俺のブラックとマットブラック交換してくれね?
まだ走行1000kmだし雨の日一度も走ってねーから超絶キレイだぞ?
まだ走行1000kmだし雨の日一度も走ってねーから超絶キレイだぞ?
322: 2020/04/26(日) 09:54:44.57
マット塗装って年月経つと悲惨な外見になるぞ
323: 2020/04/26(日) 10:13:41.14
おっ! ランスクートも2020/4発売予定になったか。
整理整理っと。(M/C TLは略)
PIRELLI ANGEL SCOOTER
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/motorcycle/all-tyres/sheet/angel-scooter
100/80-14 54S REINF
120/70-14 55P
DUNLOP RUNSCOOT D307/D307A >>2020/4発売予定(コロナで延期?)
https://dunlop-motorcycletyres.com/products/scooter_minibile/d307.html
100/80-14 48P
120/70-14 61P
SHINKO SR616 ※横浜ゴムの二輪部門を引き継いだ会社
http://www.shinko-ltd.co.jp/motorcycle/tire/616.html
100/80-14 48P
120/70-14 61P
これで純正MICHELIN CITYGRIPと合わせて4ラインナップ。
CITYGRIP-2はリアサイズだけあるが、リア用かは知らん。
120/70-14 61S
BRIDGESTONE BATTLAX SC2がフロント用だから。
120/70R14 55H
整理整理っと。(M/C TLは略)
PIRELLI ANGEL SCOOTER
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/motorcycle/all-tyres/sheet/angel-scooter
100/80-14 54S REINF
120/70-14 55P
DUNLOP RUNSCOOT D307/D307A >>2020/4発売予定(コロナで延期?)
https://dunlop-motorcycletyres.com/products/scooter_minibile/d307.html
100/80-14 48P
120/70-14 61P
SHINKO SR616 ※横浜ゴムの二輪部門を引き継いだ会社
http://www.shinko-ltd.co.jp/motorcycle/tire/616.html
100/80-14 48P
120/70-14 61P
これで純正MICHELIN CITYGRIPと合わせて4ラインナップ。
CITYGRIP-2はリアサイズだけあるが、リア用かは知らん。
120/70-14 61S
BRIDGESTONE BATTLAX SC2がフロント用だから。
120/70R14 55H
327: 2020/04/26(日) 12:33:36.56
>>323
すげー見やすい。ありがとう!テンプレ入れといて欲しいわ。
シティグリップ2はネット見てるとフロントっぽいよ。
パターンは1番良さそうだけど前後揃ってないのが残念。
ダンロップはスクートスマートが硬くて滑りやすいって見たかから除外してたけど、ランスクートはどうなんだろ。
シンコーは、これ買うならシティグリップで良くね?てパターンだな。
シティグリップも純正より市販品の方が性能良いだろうから、やはりシティグリップかエンジェル、次点でランスクートがどうか。
むぅ、悩またのしい…
すげー見やすい。ありがとう!テンプレ入れといて欲しいわ。
シティグリップ2はネット見てるとフロントっぽいよ。
パターンは1番良さそうだけど前後揃ってないのが残念。
ダンロップはスクートスマートが硬くて滑りやすいって見たかから除外してたけど、ランスクートはどうなんだろ。
シンコーは、これ買うならシティグリップで良くね?てパターンだな。
シティグリップも純正より市販品の方が性能良いだろうから、やはりシティグリップかエンジェル、次点でランスクートがどうか。
むぅ、悩またのしい…
329: 2020/04/26(日) 15:44:14.86
>>327
RUNSCOOTは減るの早いってインプレもあるけど、JF28/56 OEタイヤのIRC SS-560と似た様な性能かな。現行の前に1年ちょい履いてた。
雨の日乗らない距離乗らない自分は次の第一候補、夢店でも扱うだろうし。
現行CITY GRIPのOEタイヤは、ドライでのロックでにゅる~って消しゴムみたいな感じだけがどうも、リプレイス品だとどうか…同じ様な気もする。
SHINKO SR616はCITY GRIPの廉価版的立ち位置になるのかな。
PIRELLI ANGEL SCOOTERはシリカ配合のシェイプパターン入り、最新技術導入で高そうね。
いずれにしても前後タイヤ共に3年過ぎた位で履き替える計画が良いかなぁと。
RUNSCOOTは減るの早いってインプレもあるけど、JF28/56 OEタイヤのIRC SS-560と似た様な性能かな。現行の前に1年ちょい履いてた。
雨の日乗らない距離乗らない自分は次の第一候補、夢店でも扱うだろうし。
現行CITY GRIPのOEタイヤは、ドライでのロックでにゅる~って消しゴムみたいな感じだけがどうも、リプレイス品だとどうか…同じ様な気もする。
SHINKO SR616はCITY GRIPの廉価版的立ち位置になるのかな。
PIRELLI ANGEL SCOOTERはシリカ配合のシェイプパターン入り、最新技術導入で高そうね。
いずれにしても前後タイヤ共に3年過ぎた位で履き替える計画が良いかなぁと。
330: 2020/04/26(日) 16:24:27.26
>>329 シェイプじゃなくてサイプね。
雨でもグリップする様にブロックに刻まれた細い横溝。
雨でもグリップする様にブロックに刻まれた細い横溝。
340: 2020/04/26(日) 23:43:14.31
>>330
シティグリップ2のシャークトゥースもその1つかな。
インプレとか色々詳細にありがとう。
急な雨&急な無灯火車線変更に遭ってスリップした事あるからマネーとかライフよりマイライフ優先したくて。
となるとサイプあるエンジェルにしてシティグリップ2待ちが良さそうですね。
シティグリップ2のシャークトゥースもその1つかな。
インプレとか色々詳細にありがとう。
急な雨&急な無灯火車線変更に遭ってスリップした事あるからマネーとかライフよりマイライフ優先したくて。
となるとサイプあるエンジェルにしてシティグリップ2待ちが良さそうですね。
342: 2020/04/26(日) 23:56:50.42
>>340
全角と半角ぐらい統一しようぜ
気持ち悪いぞ
全角と半角ぐらい統一しようぜ
気持ち悪いぞ
348: 2020/04/27(月) 08:07:41.21
>>340
CITYGRIP2の120/70-14はF/R共用みたい。
https://www.michelin.co.jp/motorbike/tyres/michelin-city-grip-2
でもリアだけ2ってのも何だしな。
旧型用は今後ラインインナップされるのかな。
https://www.webike.net/magazine/bargain/bargain-on-road_tire/34482
R用 100/90-14 57S REINF
F/R用 90/90-14 52S REINF
CITYGRIP2の120/70-14はF/R共用みたい。
https://www.michelin.co.jp/motorbike/tyres/michelin-city-grip-2
でもリアだけ2ってのも何だしな。
旧型用は今後ラインインナップされるのかな。
https://www.webike.net/magazine/bargain/bargain-on-road_tire/34482
R用 100/90-14 57S REINF
F/R用 90/90-14 52S REINF
324: 2020/04/26(日) 10:22:57.60
エンジェルスクーター:都市間移動の守護天使
このキャッチコピーってワークマンのイージス入ってないよな。
このキャッチコピーってワークマンのイージス入ってないよな。
325: 2020/04/26(日) 10:39:22.07
仏教徒(一応)の元祖ワイ氏も履いてOKだろうけど、
お寺さん(お坊さん)は流石にタイヤのサイドウォールに
エンジェルって入ってたらどうなのよと。(戯れ言御免)
お寺さん(お坊さん)は流石にタイヤのサイドウォールに
エンジェルって入ってたらどうなのよと。(戯れ言御免)
328: 2020/04/26(日) 14:41:41.90
pcxって段々と顔でかくなりすぎじゃね?デブ感強め
331: 2020/04/26(日) 17:27:50.84
>>328
乗る奴にデブが多いだろうからバランスとれて
ちょうどよくね
乗る奴にデブが多いだろうからバランスとれて
ちょうどよくね
332: 2020/04/26(日) 17:36:15.88
>>328
箱付けてバランス取るんだよ
箱付けてバランス取るんだよ
333: 2020/04/26(日) 18:18:52.08
そうそう
後ろ姿はスリム過ぎるからね
後ろ姿はスリム過ぎるからね
335: 2020/04/26(日) 19:33:34.99
買えねー奴はここでうだうだ言ってねーで指でもしゃぶって黙ってろっつー話
338: 2020/04/26(日) 20:41:06.51
新型コロナは肺炎と言うより全身性血管炎症という、血管内皮の炎症みたいよ
肺どころか全身の血管内部に、ビッシリとウイルスが増殖し続ける病みたいね
肺どころか全身の血管内部に、ビッシリとウイルスが増殖し続ける病みたいね
339: 2020/04/26(日) 20:52:33.27
それは一つの説で、合併症なのかどうかもまだ不明な感じじゃん。
341: 2020/04/26(日) 23:55:22.12
PCX本当に窃盗に気をつけて!
近所で4人PCX乗ってたけど、みんな盗られたから!
玄関に入れてた人も盗られたから!
外でオイル交換してた人は殴られて盗られたから!
デ○トナの十万の錠してた人もそのまま持ってかれたから!
コンビニでカギつけっぱで買い物してた人も盗られたから!
もう心配で眠れないよ!!
近所で4人PCX乗ってたけど、みんな盗られたから!
玄関に入れてた人も盗られたから!
外でオイル交換してた人は殴られて盗られたから!
デ○トナの十万の錠してた人もそのまま持ってかれたから!
コンビニでカギつけっぱで買い物してた人も盗られたから!
もう心配で眠れないよ!!
343: 2020/04/27(月) 00:23:01.42
コンビニで鍵つけっぱって事は旧型だと思うんだけど、その残りの三人も旧型なのかな?
新型盗難してもあんまりメリット無さそうなんだけどな
新型盗難してもあんまりメリット無さそうなんだけどな
344: 2020/04/27(月) 01:07:12.60
スマートキーの現行になってからPCX盗難の話をめっきり聞かなくなったよな
現行は盗んだあとエンジンかける方法が無いのかもな
現行は盗んだあとエンジンかける方法が無いのかもな
345: 2020/04/27(月) 04:04:05.89
そういえば、もうゴールデンなウィーク入りしてるんだったな
346: 2020/04/27(月) 04:42:13.20
まあリレーアタックを使えば、簡単に現行PCXでも盗まれるわけだが
347: 2020/04/27(月) 05:52:20.44
いまやっとわかったよ
現行PCXがリアから順にカウル外していかないとフロントが外せない凝ったつくりなのは
盗難対策の意味合いがあったのか、整備のときは困りものだけど
現行PCXがリアから順にカウル外していかないとフロントが外せない凝ったつくりなのは
盗難対策の意味合いがあったのか、整備のときは困りものだけど
349: 2020/04/27(月) 09:01:17.36
こんだけ休めば満足だろw
350: 2020/04/27(月) 15:06:00.73
車に後ろからカマ掘られたわ。買って一年経ってないのにもう事故車になった。最悪。
354: 2020/04/27(月) 16:33:22.14
>>350
100万くらい?
100万くらい?
356: 2020/04/27(月) 18:32:39.67
>>350
怪我なくても5回以上は病院いけよ
そうすれば見舞金、慰謝料、休業補償貰えるからな
怪我なくても5回以上は病院いけよ
そうすれば見舞金、慰謝料、休業補償貰えるからな
357: 2020/04/27(月) 18:41:13.78
>>350
健康保険の使える接骨院でもいいよ。
ただし相手の保険屋に確認とってからな
健康保険の使える接骨院でもいいよ。
ただし相手の保険屋に確認とってからな
351: 2020/04/27(月) 15:24:25.91
俺も年末カマ掘られたけど、弁護士特約使ってガッチリ物損せしめたぞ
買って一年も経ってないなら全損扱いでも評価額はそこまで落ちないし
オカマなら自分の過失はゼロだから気を落とさずしっかり交渉するんだ
そうそう、その時着てた衣服についても賠償の対象になるから
メットからグローブ・ブーツに至るまで忘れずに申請しろよ
買って一年も経ってないなら全損扱いでも評価額はそこまで落ちないし
オカマなら自分の過失はゼロだから気を落とさずしっかり交渉するんだ
そうそう、その時着てた衣服についても賠償の対象になるから
メットからグローブ・ブーツに至るまで忘れずに申請しろよ
352: 2020/04/27(月) 16:03:52.36
これのカウルを全部剥がしたら見るも無残な哀れな姿になってワロタw
カウルなしで走ってもええんかなw
カウルなしで走ってもええんかなw
353: 2020/04/27(月) 16:11:00.80
弁護士挟むと儲かる
355: 2020/04/27(月) 18:11:16.91
車輌の現在価値を超えるわけないだろ
358: 2020/04/27(月) 18:42:52.83
ちゃんとした仕事してないと休業補償もらえんよ
無職とか不定期バイト
給料明細見せなきゃだから
無職とか不定期バイト
給料明細見せなきゃだから
359: 2020/04/27(月) 18:43:26.04
相手の保険屋はすぐに治療終了を要求してくるから、気をつけろよ。
360: 2020/04/27(月) 18:46:21.06
保険屋も仕事だから甘くないよ
361: 2020/04/27(月) 22:53:23.85
物損は任意しか使えないから仕方ないとして
治療費や慰謝料が自賠責の120万円を越えなければ保険屋も何も言わない
月15日×3ケ月通院すれば、治療費が30万円位で残りの90万円は貰える
治療費や慰謝料が自賠責の120万円を越えなければ保険屋も何も言わない
月15日×3ケ月通院すれば、治療費が30万円位で残りの90万円は貰える
378: 2020/04/28(火) 11:53:23.84
>>361
なんで残り貰えるの?
なんで残り貰えるの?
472: 2020/04/28(火) 21:41:49.69
>>378
保険屋の腹が痛まないから
保険屋の腹が痛まないから
362: 2020/04/28(火) 06:08:44.13
相手方が任意保険に加入していなかった_| ̄|○
という落ちだったりしてな
という落ちだったりしてな
363: 2020/04/28(火) 09:22:52.87
金を得ても心が荒むな
364: 2020/04/28(火) 10:19:06.56
車でおかま掘られた時に、相手が無保険だったことあるなぁ。
当然そんな輩金持ってないので、本当にめんどくさかった。持たざるものは最強だよ
当然そんな輩金持ってないので、本当にめんどくさかった。持たざるものは最強だよ
365: 2020/04/28(火) 10:20:25.88
2年前に近所に2018モデルをハンドルロックだけで青空保管してるアホがいた
毎朝見るけど盗まれていない
本当に盗難が多いのかこの車種
毎朝見るけど盗まれていない
本当に盗難が多いのかこの車種
367: 2020/04/28(火) 10:37:30.45
>>365
たった1台を例にとって判断するの?
たった1台を例にとって判断するの?
368: 2020/04/28(火) 10:48:25.98
>>365
盗難が多いのは前モデルね
現行はあまり盗まれていない
盗難が多いのは前モデルね
現行はあまり盗まれていない
371: 2020/04/28(火) 11:10:59.03
>>365
確か2018年モデルからスマートキーになったんだっけ?
確か2018年モデルからスマートキーになったんだっけ?
381: 2020/04/28(火) 12:10:16.46
>>371
まだ盗まれていない理由はそれだな。
盗んでもエンジンかける方法が無いんじゃないか?
まだ盗まれていない理由はそれだな。
盗んでもエンジンかける方法が無いんじゃないか?
500: 2020/04/29(水) 02:38:14.66
>>365
中学校出た?もう少しまともな文章打てないのか
中学校出た?もう少しまともな文章打てないのか
366: 2020/04/28(火) 10:34:46.77
左折巻き込みで70マン
391: 2020/04/28(火) 12:38:51.31
>>366
左折に巻き込まれている時点で下手クソ確定
左折に巻き込まれている時点で下手クソ確定
401: 2020/04/28(火) 13:05:05.28
>>391
あるいは悪質な当たり屋だろうな
なにしろそいつ、例のレンコだしな
賠償金請求とか手慣れていそうだw
あるいは悪質な当たり屋だろうな
なにしろそいつ、例のレンコだしな
賠償金請求とか手慣れていそうだw
758: 2020/05/04(月) 17:34:09.07
>>750
当たり屋はこいつ → >>366(=連呼野郎)
当たり屋はこいつ → >>366(=連呼野郎)
760: 2020/05/04(月) 17:48:03.30
>>758
それマジか?
交通事故の後遺症で連呼したり気に入らない車種のネガキャン活動してるのか
事故後にキチ度合い半端なくなってネット以外の家族内でも奇行してそうだし
家族も大変だな
それマジか?
交通事故の後遺症で連呼したり気に入らない車種のネガキャン活動してるのか
事故後にキチ度合い半端なくなってネット以外の家族内でも奇行してそうだし
家族も大変だな
767: 2020/05/04(月) 19:48:47.52
>>758 >>760
うわぁ・・・
前々から筋金入りのキチだとは思っていたけど、そこまでクズ野郎だったとはね。
保険金請求の手口をひけらかしているし、間違いなく当たり屋だろうね。
うわぁ・・・
前々から筋金入りのキチだとは思っていたけど、そこまでクズ野郎だったとはね。
保険金請求の手口をひけらかしているし、間違いなく当たり屋だろうね。
794: 2020/05/05(火) 02:56:20.24
>>366や>>392を見た感じだと、当たり屋ってのは本当くさいね
保険金を吊り上げる手際の良さとか尋常でないし
完全に生業として当たり屋やってる犯罪者じゃんコレ
保険金を吊り上げる手際の良さとか尋常でないし
完全に生業として当たり屋やってる犯罪者じゃんコレ
369: 2020/04/28(火) 11:03:21.88
盗む奴が悪いんだよ!!
めっ!!
めっ!!
373: 2020/04/28(火) 11:19:12.01
https://i.imgur.com/4FaWJ0Q.jpg
写真は今日じゃないのでセーフ
写真は今日じゃないのでセーフ
374: 2020/04/28(火) 11:20:35.00
>>373
昨日?
昨日?
377: 2020/04/28(火) 11:43:53.54
>>374
いや、去年か一昨年のゴールデンウィーク中の写真
アプリの機能で◯年前の今日の写真、がでたのでたまたま使っただけ
いや、去年か一昨年のゴールデンウィーク中の写真
アプリの機能で◯年前の今日の写真、がでたのでたまたま使っただけ
486: 2020/04/28(火) 23:44:03.98
489: 2020/04/29(水) 00:05:27.90
>>486
は沈下橋?
四国も行ったの?
は沈下橋?
四国も行ったの?
491: 2020/04/29(水) 00:17:35.21
>>489経由>>486
自分も気になった。四万十川にしては川幅が狭すぎじゃね?
自分も気になった。四万十川にしては川幅が狭すぎじゃね?
375: 2020/04/28(火) 11:23:01.95
本日の連呼バカ
ID:iD00A91E
379: 2020/04/28(火) 11:53:26.82
…と、バレバレの自演を強行する連呼馬鹿野郎でしたw
382: 2020/04/28(火) 12:11:16.01
カマ掘られた350だけど、病院通ってるよ。相手はちゃんと保険入ってたし、病院代も薬代も保険屋から出てる。
カマ掘られた時にだるま落としになって、幸いにも尻餅ついただけで打撲で済んだけど、ぶつかってすぐ相手が止まってくれて命拾いした。
カマ掘られた時にだるま落としになって、幸いにも尻餅ついただけで打撲で済んだけど、ぶつかってすぐ相手が止まってくれて命拾いした。
384: 2020/04/28(火) 12:15:28.11
>>382
なら新車買い直す金にはなるよ
交渉は慌てずに
あとこれに学んで弁護士特約つけとけ
軽く20マンは上乗せできるし、でかい事故なら何百マンと代わるから
なら新車買い直す金にはなるよ
交渉は慌てずに
あとこれに学んで弁護士特約つけとけ
軽く20マンは上乗せできるし、でかい事故なら何百マンと代わるから
385: 2020/04/28(火) 12:17:43.89
>>384
あんまし期待させないでくれ。ワシ交渉下手くそだから、慰謝料とかどうやって取っていいのか分からん。
あんまし期待させないでくれ。ワシ交渉下手くそだから、慰謝料とかどうやって取っていいのか分からん。
386: 2020/04/28(火) 12:23:47.68
>>385
車持ってないの?家族でも
バイクでも車でも任意保険に弁護士特約ついてる。
車持ってないの?家族でも
バイクでも車でも任意保険に弁護士特約ついてる。
388: 2020/04/28(火) 12:30:55.54
>>386
ファミバイ特約には入ってるけど、今回は0:100で交渉は相手の保険屋のみ。
ファミバイ特約には入ってるけど、今回は0:100で交渉は相手の保険屋のみ。
397: 2020/04/28(火) 12:48:46.50
>>388
だから弁護士特約で弁護士使うんだよ!
だから弁護士特約で弁護士使うんだよ!
398: 2020/04/28(火) 12:50:46.45
>>388
毎日接骨院通えよ。
自賠責でも三か月は、何も言わずに出してくれる。
弁護士特約使ったら通院慰謝料自賠責基準の倍くらい出る。
ググってみろ
毎日接骨院通えよ。
自賠責でも三か月は、何も言わずに出してくれる。
弁護士特約使ったら通院慰謝料自賠責基準の倍くらい出る。
ググってみろ
402: 2020/04/28(火) 13:16:10.50
>>398
接骨院行く前に保険屋に対応してるか確認忘れるなよ。
接骨院行く前に保険屋に対応してるか確認忘れるなよ。
464: 2020/04/28(火) 20:26:04.54
465: 2020/04/28(火) 20:29:19.99
>>464
暇だな
俺も暇だけど
暇だな
俺も暇だけど
466: 2020/04/28(火) 20:33:04.95
>>464
392: 2020/04/28(火) 12:41:12.41
>>385
保険屋さんが計算してくれる
つか、ぶっ損と人身わかれてるから気を付けてな
あと示談したらあとからは請求できないから、どっちに含まれるか気を付けてな
事故当日の病院に運ばれたときのレッカー代で俺もめたしw
通院の費用とか小物とか休業補償とか
出先なら、下道で帰る予定が高速使わざるを得なくなったとか
計算されたものにそう言ったものを上乗せしてあるか確認して、なければ上乗せさせる
先にぶっ損だけ終わらせてくれってよくあるけど慌てることはない
これくらいだとほぼすんなりだしてくれる
特に服(メットや靴、グローブ)、あと時計カメラスマホなんかは気を付けてな
通院回数も可能な限り行く
後(半年とかしてから最初の冬)から出たとか相手にしてもらえないし時分も一番困る
そう言うことがないように通院期間長めにしてあるんだから、えげつない金額吊り上げと思わないように←いい人ほどここを気にする
このあたりまでは後ろめたいこと一切ない正当な権利
保険屋さんが計算してくれる
つか、ぶっ損と人身わかれてるから気を付けてな
あと示談したらあとからは請求できないから、どっちに含まれるか気を付けてな
事故当日の病院に運ばれたときのレッカー代で俺もめたしw
通院の費用とか小物とか休業補償とか
出先なら、下道で帰る予定が高速使わざるを得なくなったとか
計算されたものにそう言ったものを上乗せしてあるか確認して、なければ上乗せさせる
先にぶっ損だけ終わらせてくれってよくあるけど慌てることはない
これくらいだとほぼすんなりだしてくれる
特に服(メットや靴、グローブ)、あと時計カメラスマホなんかは気を付けてな
通院回数も可能な限り行く
後(半年とかしてから最初の冬)から出たとか相手にしてもらえないし時分も一番困る
そう言うことがないように通院期間長めにしてあるんだから、えげつない金額吊り上げと思わないように←いい人ほどここを気にする
このあたりまでは後ろめたいこと一切ない正当な権利
389: 2020/04/28(火) 12:33:31.51
>>382
まさかリヤボックス付けてなくて助かった
ってやつか?
そんなこともあるんだな
まさかリヤボックス付けてなくて助かった
ってやつか?
そんなこともあるんだな
390: 2020/04/28(火) 12:37:17.51
>>389
リアボックス付けてたら腰逝ってただろうね。
弁護士特約使ってみようかな。
リアボックス付けてたら腰逝ってただろうね。
弁護士特約使ってみようかな。
395: 2020/04/28(火) 12:46:43.61
>>390
ちとまて!w
弁黙入ってるなら最初にいえよw
まぁ本来ならもっと前から使って指示あおぐのが正解だけど、迷わずつかいなされ
ちとまて!w
弁黙入ってるなら最初にいえよw
まぁ本来ならもっと前から使って指示あおぐのが正解だけど、迷わずつかいなされ
383: 2020/04/28(火) 12:11:41.37
車で街中走ってると、250~大型まで本当だったらツーリングいってそうなやつらが
やたら走ってる
pcxとかはどっちか判断つかないけど、ninjaとかCBRとかは250でも目立つなw
ただでさえ交通量減ってるんのに
やたら走ってる
pcxとかはどっちか判断つかないけど、ninjaとかCBRとかは250でも目立つなw
ただでさえ交通量減ってるんのに
387: 2020/04/28(火) 12:26:07.89
てかカマ掘られてんのにムチ打ち訴えないとか
その時点で敗者
その時点で敗者
393: 2020/04/28(火) 12:41:23.79
特約が付いてたなら使うに決まってるだろ。面倒な交渉もやってくれるし。儲かる
394: 2020/04/28(火) 12:43:12.01
弁護士に任せるか、自分の保険会社にやってもらえ。特約あるなら弁護士1択、
396: 2020/04/28(火) 12:48:21.75
まあ、ある程度金額でてから弁護士にまかせてどれくらい上がるか見てもいいよ
通院回数だけ割り込まなきゃそんな減ることはない
通院回数だけ割り込まなきゃそんな減ることはない
399: 2020/04/28(火) 12:53:12.05
pcx150(他のでもいいけど)にツーリング用品フルセットと、北海道・九州ツーリング費用がでる予感
400: 2020/04/28(火) 12:54:32.80
自賠責基準
弁護士基準
ほかに任意基準いうのがあるらしいのだが、闇の中w
弁護士基準
ほかに任意基準いうのがあるらしいのだが、闇の中w
403: 2020/04/28(火) 13:30:38.46
と、再び自分にレスする連呼バカ
404: 2020/04/28(火) 13:41:38.41
最初からリハビリやってる病院行ったほうが手間ない
405: 2020/04/28(火) 13:48:58.14
明日は関東甲信越いい天気だから
群馬か長野に行って、牛丼をテイクアウトして、景色の良いところで食べようか
群馬か長野に行って、牛丼をテイクアウトして、景色の良いところで食べようか
406: 2020/04/28(火) 13:57:37.04
がいかん牛丼ツーリング
参加は高速乗れるモデルのみ
もしくは関越渋川伊香保もしくは上信越碓氷軽井沢で集合解散できる人
参加は高速乗れるモデルのみ
もしくは関越渋川伊香保もしくは上信越碓氷軽井沢で集合解散できる人
407: 2020/04/28(火) 14:01:19.33
10:0事故の場合、自分の保険屋は関与できなくなるよ利害関係者じゃなくなるから
利害関係者じゃないのに関与できるのは弁護士、だから特約つけておくといい
つけていない場合は、示談代行サービス利用できなくて自分でやんなきゃなんない
利害関係者じゃないのに関与できるのは弁護士、だから特約つけておくといい
つけていない場合は、示談代行サービス利用できなくて自分でやんなきゃなんない
408: 2020/04/28(火) 14:02:16.23
東京から名古屋まで行って帰って来た
くそつかれた
くそつかれた
409: 2020/04/28(火) 14:23:30.48
関与できないいわれても、無保険の人と違ってそれなりの金額提示されるけどな
無保険だとなめられて低い金額提示されるしw
無保険だとなめられて低い金額提示されるしw
410: 2020/04/28(火) 14:24:46.04
本日の連呼バカ
ID:iD00A91E
ID:jkfuPE/Q
ID:yNskuRR4
411: 2020/04/28(火) 14:33:45.88
>>405-406 ← 外出自粛要請ガン無視のクズ野郎(非国民)
412: 2020/04/28(火) 14:42:55.58
知能低いやつは指示に従えばいいよ
俺は感染リスク高い都内にいてスーパーで買い物するより
感染リスクの極めて低いソロツーをする
その方が安全だからな
その意味(やり方)わからないアホだけ、まさに引っ込んでろってことだw
俺は感染リスク高い都内にいてスーパーで買い物するより
感染リスクの極めて低いソロツーをする
その方が安全だからな
その意味(やり方)わからないアホだけ、まさに引っ込んでろってことだw
415: 2020/04/28(火) 14:59:56.22
>>412
自分が感染しないということしか意識してないんだろ?
な、こういうアホがいちばん厄介
いまは感染らないことより、感染さないことを意識しろといわれてるのに
もしお前の手にウイルスが付着していて
その手で出先の自販機のボタンに触れれば…
蔓延期には車両のタイヤもウイルスを拡散する
鳥インフルのときなんか、地域を出入りする車のタイヤを消毒してたろ?
伝染る伝染らないじゃなく、動かないことが大事
自分が感染しないということしか意識してないんだろ?
な、こういうアホがいちばん厄介
いまは感染らないことより、感染さないことを意識しろといわれてるのに
もしお前の手にウイルスが付着していて
その手で出先の自販機のボタンに触れれば…
蔓延期には車両のタイヤもウイルスを拡散する
鳥インフルのときなんか、地域を出入りする車のタイヤを消毒してたろ?
伝染る伝染らないじゃなく、動かないことが大事
416: 2020/04/28(火) 15:01:13.83
>>415
牛丼屋はすっこんでろ
牛丼屋はすっこんでろ
424: 2020/04/28(火) 15:18:49.74
>>416
反論できなくて捨て台詞ってか
惨めな奴だなお前
反論できなくて捨て台詞ってか
惨めな奴だなお前
419: 2020/04/28(火) 15:08:58.46
>>415
コロナでタイヤが原因で感染したの何人いるの?
調べたけどでてこないのだが?
コロナでタイヤが原因で感染したの何人いるの?
調べたけどでてこないのだが?
423: 2020/04/28(火) 15:17:16.85
>>415
そんな感染のしかたしないのは岩手県が証明済みだボケ
そんな感染のしかたしないのは岩手県が証明済みだボケ
427: 2020/04/28(火) 15:26:37.34
>>415
しらないの?
コロナはそこまで感染力強くないから、目の程度では発病しないんだよ
2メートルはなれたらうつらん
しらないの?
コロナはそこまで感染力強くないから、目の程度では発病しないんだよ
2メートルはなれたらうつらん
432: 2020/04/28(火) 15:56:49.96
>>415
牛丼屋さんは、ばいくのバイクのタイヤなめたり
タイヤで踏んだものを食べるの?
牛丼屋さんは、ばいくのバイクのタイヤなめたり
タイヤで踏んだものを食べるの?
442: 2020/04/28(火) 17:07:56.66
>>432>>435
あ~あw ID変え忘れて自演失敗しちゃったねw
ところで、ばいくのバイクのタイヤ って何ですか?w
あ~あw ID変え忘れて自演失敗しちゃったねw
ところで、ばいくのバイクのタイヤ って何ですか?w
422: 2020/04/28(火) 15:17:11.49
>>412
客観的に見て知能が低いアホはお前だお前
客観的に見て知能が低いアホはお前だお前
413: 2020/04/28(火) 14:43:26.97
あ
23区な
他は知らん
23区な
他は知らん
414: 2020/04/28(火) 14:56:02.08
無職と思われていた連呼馬鹿に当たり屋疑惑が浮上しててワロタ
この人やっぱり絵に描いたような下衆なんだね
緊急事態宣言とかも眼中に無いみたいだし
この人やっぱり絵に描いたような下衆なんだね
緊急事態宣言とかも眼中に無いみたいだし
417: 2020/04/28(火) 15:01:28.15
知能が低い基地害 = ID:yNskuRR4 = 連呼バカ
だな。
実にわかりやすい低能だわ
だな。
実にわかりやすい低能だわ
418: 2020/04/28(火) 15:05:22.20
荒らし常習ボキャ貧変質者「連呼バカ」が好んで連呼する常套句
発達障害、障害者
(見ての通り連呼バカ本人が当事者である)
牛丼屋
(牛丼屋のバイトを首にされたトラウマで連呼するのを抑えられない)
嫉妬
(PCXを買えない連呼バカが何年もスレを荒らし続ける原動力)
東久留米
(最近よく連呼するようになったが意味不明)
420: 2020/04/28(火) 15:12:13.21
>>417-418
分かり易すぎワロタ
分かり易すぎワロタ
421: 2020/04/28(火) 15:14:36.40
本日の連呼バカ
ID:iD00A91E
ID:jkfuPE/Q
ID:yNskuRR4
ID:65cjDNOO
425: 2020/04/28(火) 15:21:55.77
本日の連呼バカ
ID:iD00A91E
ID:jkfuPE/Q
ID:yNskuRR4
ID:65cjDNOO
ID:BDEeP+l6
426: 2020/04/28(火) 15:25:27.17
テレビで見たけど区内は大変だな人がうじゃうじゃいて
自分で選んで郊外に住んで悠々としてんのに
ここで随分攻撃されたなそういえば
ところで連呼野郎も郊外住みだと思う
自分で選んで郊外に住んで悠々としてんのに
ここで随分攻撃されたなそういえば
ところで連呼野郎も郊外住みだと思う
428: 2020/04/28(火) 15:32:08.63
目の?
その
その
429: 2020/04/28(火) 15:36:29.19
外観取締りナウ
通るひと気を付けてな
通るひと気を付けてな
430: 2020/04/28(火) 15:44:55.51
連●バカの連呼ワードに「がいかん」が加わったの?
434: 2020/04/28(火) 15:59:08.30
本日の連呼バカ
ID:iD00A91E
ID:jkfuPE/Q
ID:yNskuRR4
ID:65cjDNOO
ID:BDEeP+l6
ID:x15uyJz1
ID:ogmJaiOW
445: 2020/04/28(火) 17:30:23.70
>>434を見る限り今日は大発狂してるなw
502: 2020/04/29(水) 07:32:53.73
>>497 >>434
IDコロコロしても知能の低さが滲み出る文体が共通しているから丸分かりだよね
荒らし行為はウザいけど
IDコロコロしても知能の低さが滲み出る文体が共通しているから丸分かりだよね
荒らし行為はウザいけど
440: 2020/04/28(火) 16:51:55.76
https://assets.rappler.com/1AACD3EEC09D42A78FC665D7532A59C8/img/188CC88A5BA0449E832556E64B547BBF/afp-20200313-iran-coronavirus-updates_188CC88A5BA0449E832556E64B547BBF.jpg
これはイランの様子
武漢はもちろん欧米でも同様の消毒は行われてる
日本もさらに感染が拡大すれば、こういう作業が必要になる
とにかくバカは引きこもってろ
動くバカほど迷惑なものはない
これはイランの様子
武漢はもちろん欧米でも同様の消毒は行われてる
日本もさらに感染が拡大すれば、こういう作業が必要になる
とにかくバカは引きこもってろ
動くバカほど迷惑なものはない
441: 2020/04/28(火) 16:58:30.79
>>440
これほかのスレにも拡散していいね
これほかのスレにも拡散していいね
446: 2020/04/28(火) 17:33:03.59
>>440
いくつかのスレで注意喚起してきた
いくつかのスレで注意喚起してきた
448: 2020/04/28(火) 17:44:20.38
>>446
おまえ痛々しいぞ?
そろそろ消えろよ
おまえ痛々しいぞ?
そろそろ消えろよ
444: 2020/04/28(火) 17:21:46.76
連呼野郎が発狂したりすると
またBBX規制がかかって
エリア内の奴に迷惑がかかるしな
またBBX規制がかかって
エリア内の奴に迷惑がかかるしな
447: 2020/04/28(火) 17:36:43.58
今事故の代車でスウィッシュ乗ってるけど、スマートキーのありがたさがよく分かる。
ポケットから鍵出さずに回そうとしちゃう。
メータもかっこいい。ケツは痛いけど。
早く戻ってきて欲しい。
ポケットから鍵出さずに回そうとしちゃう。
メータもかっこいい。ケツは痛いけど。
早く戻ってきて欲しい。
455: 2020/04/28(火) 18:54:15.61
>>447
ゼイタクな代車やな
ゼイタクな代車やな
503: 2020/04/29(水) 08:12:21.69
>>447
スマートキー便利だよね
最近スマートキーのカブもあるみたいだけど
流石にこれは生意気だと思う
スマートキー便利だよね
最近スマートキーのカブもあるみたいだけど
流石にこれは生意気だと思う
451: 2020/04/28(火) 18:36:54.62
マットブルー買ったんだけど、水拭きだけで良いかね?
452: 2020/04/28(火) 18:39:47.73
水拭き傷つくよ。
せめて流水で砂やホコリを流してから拭いたほうがいいよ。
せめて流水で砂やホコリを流してから拭いたほうがいいよ。
456: 2020/04/28(火) 18:54:58.45
>>452
ありがとう♪
ありがとう♪
454: 2020/04/28(火) 18:47:22.06
sickness blue 買っちゃったか
457: 2020/04/28(火) 19:21:10.17
あしたひきこもるためPCXで買い物言ってた
スーパー超人がおおいわー
スーパー超人がおおいわー
460: 2020/04/28(火) 19:56:43.53
>>457
年中無休24時間ずっと5ちゃんねるに張り付いてる変人が何か言ってる
年中無休24時間ずっと5ちゃんねるに張り付いてる変人が何か言ってる
458: 2020/04/28(火) 19:24:54.43
タイヤの空気てみんなどうしてんの?
空気入れたいけどそれ以外にバイク屋に用事ないしガソリンも入れるほど減ってないからガソスタも迷惑がられそうだし
電動エアコンプレッサー買った方が楽かなー
空気入れたいけどそれ以外にバイク屋に用事ないしガソリンも入れるほど減ってないからガソスタも迷惑がられそうだし
電動エアコンプレッサー買った方が楽かなー
459: 2020/04/28(火) 19:34:14.19
タンク付きの空気入れ(自転車用と兼用)
約1000円
これでOK
約1000円
これでOK
461: 2020/04/28(火) 20:02:39.71
ガソリンスタンドで空気いれる場合は口がねが問題だな
クルマのことしか考えていないから、垂直に生えているバルブに
取り付けにくいし、つけられない場合もあるよね
クルマのことしか考えていないから、垂直に生えているバルブに
取り付けにくいし、つけられない場合もあるよね
462: 2020/04/28(火) 20:20:11.48
>>461
そんなあなたにL型のアダプターあるよ
そんなあなたにL型のアダプターあるよ
463: 2020/04/28(火) 20:22:15.18
L字型の延長口金持ってるが脱着時に盛大に空気が抜けるんで使ってないですわ
467: 2020/04/28(火) 20:54:22.11
ブルーと言ってもPCXのブルーは限りなく黒に近い紺色で今ひとつ。
もうブラック色を買ったので遅いけど
初期型のときみたいなキレイな青色を出して欲しかった。
もうブラック色を買ったので遅いけど
初期型のときみたいなキレイな青色を出して欲しかった。
468: 2020/04/28(火) 21:25:10.24
>>467
なぜか最近出てくる色って一癖ある好き嫌いの分かれる色ばっかり
56の最後に出た黄色みたいに「普通の」ビビッドな色出して欲しいわ
まぁもうすでにPCX持ってるから買わないけどな
なぜか最近出てくる色って一癖ある好き嫌いの分かれる色ばっかり
56の最後に出た黄色みたいに「普通の」ビビッドな色出して欲しいわ
まぁもうすでにPCX持ってるから買わないけどな
469: 2020/04/28(火) 21:30:36.34
>>468
バイク便御用達(都内)
バイク便御用達(都内)
471: 2020/04/28(火) 21:41:26.24
>>469
お前はいつまでもスレに常駐してないで仕事探せよ
そんなだからいつまで経ってもPCXすら買えないんだよアホ
お前はいつまでもスレに常駐してないで仕事探せよ
そんなだからいつまで経ってもPCXすら買えないんだよアホ
480: 2020/04/28(火) 22:54:09.40
>>467
PCX 青の系譜
JF81/KF30 マットイオンブルーメタリック new!
JF84 パールダークナイトブルー/ダークナイトグレーメタリック
JF56/KF18 ダークアッシュブルー
JF28後期 キャンディライトニングブルー
PCX 赤の系譜
JF81/KF30 キャンディラスターレッド
JF56/KF18 キャンディノーブルレッド
KF12 ミレニアムレッド
JF28前期 キャンディロージーレッド
----------------
おまけ
PCX ホールリム幅 F-R (inch)
現行 2.15-3.5
旧型 1.85-2.15
PCX 青の系譜
JF81/KF30 マットイオンブルーメタリック new!
JF84 パールダークナイトブルー/ダークナイトグレーメタリック
JF56/KF18 ダークアッシュブルー
JF28後期 キャンディライトニングブルー
PCX 赤の系譜
JF81/KF30 キャンディラスターレッド
JF56/KF18 キャンディノーブルレッド
KF12 ミレニアムレッド
JF28前期 キャンディロージーレッド
----------------
おまけ
PCX ホールリム幅 F-R (inch)
現行 2.15-3.5
旧型 1.85-2.15
482: 2020/04/28(火) 23:00:45.24
>>480 誤記修正
JF56/KF18 パールダークアッシュブルー
PCX ホイールリム幅 F-R (inch)
JF56/KF18 パールダークアッシュブルー
PCX ホイールリム幅 F-R (inch)
494: 2020/04/29(水) 00:21:56.91
>>480
キャンディラスターレッドのスプレー欲しいけど売ってないよなー
どの色が一番近いんだろーか
キャンディラスターレッドのスプレー欲しいけど売ってないよなー
どの色が一番近いんだろーか
534: 2020/04/29(水) 17:06:12.38
>>480
率直に言って青くないのはブルーを名乗らないで欲しいわ。。。。
率直に言って青くないのはブルーを名乗らないで欲しいわ。。。。
536: 2020/04/29(水) 18:50:13.18
>>534
んーそう言われてもなぁ、黒系統に入れてみるか。
PCX 白の系譜
JF56/KF18/JF81/KF30 パールジャスミンホワイト
JF28/KF12 パールヒマラヤズホワイト
PCX 銀の系譜
JF81/KF30 ブライトブロンズメタリック
JF56/KF18 マットテクノシルバーメタリック
PCX 黒の系譜
JF81後期/KF30後期 マットギャラクシーブラックメタリック
JF56/KF18/JF81/KF30 ポセイドンブラックメタリック
JF28後期SE/KF12後期 マットガンパウダーブラックメタリック
JF28/KF12 アステロイドブラックメタリック
PCX 深紺(ふかきょん=ドロンジョ)の系譜??
JF84 パールダークナイトブルー/ダークナイトグレーメタリック
JF56/KF18 パールダークアッシュブルー
ちょっと不自然だわな。あっ黄色忘れた。
んーそう言われてもなぁ、黒系統に入れてみるか。
PCX 白の系譜
JF56/KF18/JF81/KF30 パールジャスミンホワイト
JF28/KF12 パールヒマラヤズホワイト
PCX 銀の系譜
JF81/KF30 ブライトブロンズメタリック
JF56/KF18 マットテクノシルバーメタリック
PCX 黒の系譜
JF81後期/KF30後期 マットギャラクシーブラックメタリック
JF56/KF18/JF81/KF30 ポセイドンブラックメタリック
JF28後期SE/KF12後期 マットガンパウダーブラックメタリック
JF28/KF12 アステロイドブラックメタリック
PCX 深紺(ふかきょん=ドロンジョ)の系譜??
JF84 パールダークナイトブルー/ダークナイトグレーメタリック
JF56/KF18 パールダークアッシュブルー
ちょっと不自然だわな。あっ黄色忘れた。
470: 2020/04/28(火) 21:38:30.63
PCX検査
473: 2020/04/28(火) 21:44:20.17
安物のヘッドセット買ってインカムにした。めちゃくちゃ便利だな。
フォルツァのオーディオパッケージとかもう売れねーわ
フォルツァのオーディオパッケージとかもう売れねーわ
474: 2020/04/28(火) 22:06:29.85
476: 2020/04/28(火) 22:36:22.84
>>474
おろろん?
予定なら明日から九州行くはずだったんだよ俺
おろろん?
予定なら明日から九州行くはずだったんだよ俺
481: 2020/04/28(火) 22:57:26.32
>>476
普通に10万浮くw
普通に10万浮くw
492: 2020/04/29(水) 00:20:00.75
>>481
春先から15万位浮いてるよw
10万もらって夏もこの調子なら秋には40万位以上たまる
春先から15万位浮いてるよw
10万もらって夏もこの調子なら秋には40万位以上たまる
483: 2020/04/28(火) 23:16:39.48
>>476
オロロンラインはもう少し大通り感があるので、すぐ横こんな牧草地帯ではないよ
オロロンラインはもう少し大通り感があるので、すぐ横こんな牧草地帯ではないよ
493: 2020/04/29(水) 00:21:16.00
>>483
なるほど
写真ではそこまでわからんかった
なるほど
写真ではそこまでわからんかった
487: 2020/04/28(火) 23:48:04.92
>>474
仮想ツーリングに予算とか関係有るんか?w
てかウゼーから創作ツーレポはチラシの裏にでも書いてここには書くんじゃねーぞ荒らし野郎
仮想ツーリングに予算とか関係有るんか?w
てかウゼーから創作ツーレポはチラシの裏にでも書いてここには書くんじゃねーぞ荒らし野郎
477: 2020/04/28(火) 22:36:55.99
だから前からツーリングの話はするなって
言ってたろ
これから禁止だかんな
無視しちゃだめだかんな
絶対だかんな
By 橋本まなみw
言ってたろ
これから禁止だかんな
無視しちゃだめだかんな
絶対だかんな
By 橋本まなみw
478: 2020/04/28(火) 22:39:51.37
さすがアタオカは言うことがちげえわw
485: 2020/04/28(火) 23:28:56.94
しかし今九州行くと寒い気がする
488: 2020/04/28(火) 23:58:58.80
ID真っ赤にして朝から晩まで発狂してる ID:iD00A91E は連呼馬鹿だろ
これは確かにどこのスレでも忌み嫌われるのは当然だわな
これは確かにどこのスレでも忌み嫌われるのは当然だわな
490: 2020/04/29(水) 00:09:24.97
脳内pcxで妄想ツーリングして拾い画像をアップする池沼は何処行っても嫌われてそう
496: 2020/04/29(水) 00:36:35.71
スプレー缶はおろかタッチペンもないし、似た色を見繕っても大抵はずれる(笑)。
そもそもキャンディ塗装ってメタ下地の特殊工法だから、広面積は無理じゃね?
そもそもキャンディ塗装ってメタ下地の特殊工法だから、広面積は無理じゃね?
497: 2020/04/29(水) 01:10:02.39
本日の連呼馬鹿
ID:K2+01xwF
ID:EWw16b/s
ID:hjJq6D78
ID:QZKHk4au
498: 2020/04/29(水) 01:50:57.93
県外にツーリングとか絶対行くなよ?
やめろよ?
言ったからな?
やめるんだぞ?
やめろよ?
言ったからな?
やめるんだぞ?
499: 2020/04/29(水) 01:58:40.69
連●バカのような変質者が1匹粘着しただけでどエライことになっとるな
なんでこんなPCXを持ってない底辺荒らしがここに目をつけたんやろ?
なんでこんなPCXを持ってない底辺荒らしがここに目をつけたんやろ?
501: 2020/04/29(水) 03:52:24.87
まあまあ、5ちゃんなんだから文体まで指摘しなくても
長文はうざいけど
長文はうざいけど
504: 2020/04/29(水) 08:58:51.92
便利だけど無くしやすいよ
PCX納車半年で1個なくして、今そのまま。
PCX納車半年で1個なくして、今そのまま。
509: 2020/04/29(水) 09:26:02.18
>>504
それヤバくね?
早めにスペア調達した方がいいぞ
それヤバくね?
早めにスペア調達した方がいいぞ
552: 2020/04/29(水) 22:54:55.75
>>504
スペアキー買うと高いよ、確か1.5万~2万円
スペアキー買うと高いよ、確か1.5万~2万円
553: 2020/04/29(水) 23:00:14.57
>>552
いや1万いかないよソースは僕
いや1万いかないよソースは僕
565: 2020/04/30(木) 09:13:23.73
>>553
その値段は一般客は利用できない裏仕入れルートですね。
分かります。
その値段は一般客は利用できない裏仕入れルートですね。
分かります。
584: 2020/04/30(木) 13:13:59.54
>>565
いやドリームでやってもらったよ鍵が5000円くらいで登録工賃かなんかが3000円とかそんなんだった気がする
いやドリームでやってもらったよ鍵が5000円くらいで登録工賃かなんかが3000円とかそんなんだった気がする
505: 2020/04/29(水) 09:06:43.10
さあ、出かけるとするか
日光行こうっと
日光行こうっと
508: 2020/04/29(水) 09:22:21.89
どうせ>>505は自演荒らししてた例の病人だろ
今日もまた迷惑な妄想ツーレポで荒らすつもりなんだろな
今日もまた迷惑な妄想ツーレポで荒らすつもりなんだろな
506: 2020/04/29(水) 09:16:18.35
日光浴にしとけ。行くならこっそりマターリ行って無事帰って来い。
ツーレポは今は書かないのが良識。故意に書く奴は荒らしでスルー。
ツーレポは今は書かないのが良識。故意に書く奴は荒らしでスルー。
507: 2020/04/29(水) 09:20:29.87
この騒動の中でツーリングレポート書いているようなことをすれば
そういう奴が本当の、大人の発達障害だよね
そういう奴が本当の、大人の発達障害だよね
531: 2020/04/29(水) 14:08:15.34
>>507
それは連@が発達障害だと遠回しに言っているようなものだよ(笑)
もっとも、そんなこと皆が知ってる周知の事実だけどね
それは連@が発達障害だと遠回しに言っているようなものだよ(笑)
もっとも、そんなこと皆が知ってる周知の事実だけどね
510: 2020/04/29(水) 09:37:38.90
破損とかで同じIDのスマートキー作るのが2万位で、
別のIDでユニット丸ごと交換が7万位だっけ?
ID書き換えられる仕様だと盗難予防にならんから。
別のIDでユニット丸ごと交換が7万位だっけ?
ID書き換えられる仕様だと盗難予防にならんから。
511: 2020/04/29(水) 10:38:37.26
キーを2つとも紛失してユニット交換に至ったら出費が痛そうだなぁ
514: 2020/04/29(水) 11:25:26.89
>>511
84の前ぶつけてledランプユニット約6万円交換したオレだよ
これ以上出費したくないからキーは気をつけて1個でいくつもり
84の前ぶつけてledランプユニット約6万円交換したオレだよ
これ以上出費したくないからキーは気をつけて1個でいくつもり
512: 2020/04/29(水) 10:52:53.18
https://i.imgur.com/4YxobQf.jpg
日光道の駅やってない
日光道の駅やってない
513: 2020/04/29(水) 11:17:46.31
>>512 = 連呼バカ = 社会の空気を読めないアスペ
515: 2020/04/29(水) 11:29:15.63
訂正
調べたらライトセット、支払いちょうど5万円になってる
けっこう値引きしてくれたみたい
調べたらライトセット、支払いちょうど5万円になってる
けっこう値引きしてくれたみたい
516: 2020/04/29(水) 11:40:49.07
本日のガチホモ
ID:u/BZv7u/
ID:u/BZv7u/
519: 2020/04/29(水) 11:47:39.60
>>516
おや?脳内ツーリングはもう終わりか?
まだ終わってないならウザいんで続きは他所でやってくれ
誰もお前の脳内ツーレポなんて見たくないから
おや?脳内ツーリングはもう終わりか?
まだ終わってないならウザいんで続きは他所でやってくれ
誰もお前の脳内ツーレポなんて見たくないから
521: 2020/04/29(水) 11:55:18.24
>>519
お、今日も発達障害の特徴丸出しだねw
牛丼屋の深夜営業は休みでひまなのかいw
お、今日も発達障害の特徴丸出しだねw
牛丼屋の深夜営業は休みでひまなのかいw
517: 2020/04/29(水) 11:41:02.98
パーツ代は割りとあれだからオーナーならあれ出来て
自分であれだったら結構あれかもな。知らんけど。
自分であれだったら結構あれかもな。知らんけど。
518: 2020/04/29(水) 11:41:18.04
へぇ~~~PCXの場合、
LEDライトの交換費用は5~6万円ぐらいなのか
これは参考になったわ
LEDライトの交換費用は5~6万円ぐらいなのか
これは参考になったわ
520: 2020/04/29(水) 11:53:11.94
ガチホモと牛丼屋のツーリングに対する嫉妬はものスゲーなw
522: 2020/04/29(水) 12:02:31.75
ledヘッドライト交換の場合、例によって後ろから外していく面倒がないけど
フロントのカウルにすっぽり入れるのにかなりコツがいるぞ
ショップにやってもらったら工賃いくらくらいなんだろう
フロントのカウルにすっぽり入れるのにかなりコツがいるぞ
ショップにやってもらったら工賃いくらくらいなんだろう
528: 2020/04/29(水) 13:29:16.59
>>522
そんなに難しいの?
ならば万が一修理が必要になったら2りんかんやレッドバロンに頼むのではなく
ホンダドリームに行くのが良さそうだね
そんなに難しいの?
ならば万が一修理が必要になったら2りんかんやレッドバロンに頼むのではなく
ホンダドリームに行くのが良さそうだね
535: 2020/04/29(水) 18:14:49.01
>>528
左右にカウルがある状態で、爪を折らないようにスポッとはめ込むのは
なかなかに難しいぞ、あのランプユニット
ボルトは最小限で、あとはカウルに支えられているようなイメージだしな
左右にカウルがある状態で、爪を折らないようにスポッとはめ込むのは
なかなかに難しいぞ、あのランプユニット
ボルトは最小限で、あとはカウルに支えられているようなイメージだしな
524: 2020/04/29(水) 12:40:07.37
また連呼の馬鹿が牛丼屋とか発達障害とか連呼しとるのか
こいつ本当にキモいのう
こいつ本当にキモいのう
526: 2020/04/29(水) 12:49:06.95
また発達障害の連呼バカが自分の自演失敗をアピールしてる
527: 2020/04/29(水) 13:01:43.55
脳内ツーレポ荒らしを断念した連呼野郎がコピペ荒らしへ方針変更したのか。
これはまだ分かる。
だがそのコピペが連呼野郎自身の自演失敗ネタなのは理解不能。
まあ本物の基地害が考えることを常人が理解し難いのは当たり前か。
これはまだ分かる。
だがそのコピペが連呼野郎自身の自演失敗ネタなのは理解不能。
まあ本物の基地害が考えることを常人が理解し難いのは当たり前か。
529: 2020/04/29(水) 13:47:15.00
日光サイコー!
店がほとんど空いてない
店がほとんど空いてない
530: 2020/04/29(水) 13:51:50.06
なんだまた連呼野郎の妄想ツーリング実況荒らしが始まってるのかよorz
荒らしたり拾い画像を探す暇があったら仕事探せよボケ!
荒らしたり拾い画像を探す暇があったら仕事探せよボケ!
532: 2020/04/29(水) 16:05:35.37
よっしゃ東京から全国各地ツーリング旅の始まりです
整備バッチリでどんとこいだぜ
整備バッチリでどんとこいだぜ
533: 2020/04/29(水) 16:10:35.03
何言ってんだこいつ
537: 2020/04/29(水) 19:05:32.55
なにげに鮮やかな黄色も悪くない色だよな
538: 2020/04/29(水) 19:47:48.02
目立ちたがりのクソDQN丸出しだろ
539: 2020/04/29(水) 19:50:55.49
昔ならともかく、今はそんなイメージないよ
540: 2020/04/29(水) 19:56:13.55
末期色(真っ黄色)は1年位しか販売しなかった様ね。
JF56/KF18末期 クリッパーイエロー
黄色が好きな人も居るんだろう。街中でもたまに見掛ける。
JF56/KF18末期 クリッパーイエロー
黄色が好きな人も居るんだろう。街中でもたまに見掛ける。
602: 2020/04/30(木) 22:51:10.05
>>540
末期色って、あんた・・・廣島の人ですか?w
末期色って、あんた・・・廣島の人ですか?w
541: 2020/04/29(水) 20:09:16.26
594: 2020/04/30(木) 18:00:22.37
>>541
こうなってる車体多いよ
俺は半年でこうなった
こうなってる車体多いよ
俺は半年でこうなった
595: 2020/04/30(木) 19:22:49.87
>>541
俺のも最初からそうなってる
バイク屋に言ったらJF81は歴代で一番質が悪いって言われたわ
俺のも最初からそうなってる
バイク屋に言ったらJF81は歴代で一番質が悪いって言われたわ
542: 2020/04/29(水) 20:27:53.89
オイルは、何使ってるの?
交換スパンも教えて
交換スパンも教えて
544: 2020/04/29(水) 20:32:55.17
>>542
ワコーズプロステージ
距離乗らないから1年毎に交換してる
ワコーズプロステージ
距離乗らないから1年毎に交換してる
543: 2020/04/29(水) 20:30:41.27
俺の周りでは黄色乗るやつは大体変わりもんだわ
545: 2020/04/29(水) 20:53:05.04
AZ製の安っすい全合成のやつ。通勤で月に1500km乗るから4000km毎に交換。
546: 2020/04/29(水) 21:34:49.13
E1を1000kmごと
547: 2020/04/29(水) 21:53:32.99
職場に黄色PCX乗ってる人いるわ
発達障害者で変な人
発達障害者で変な人
548: 2020/04/29(水) 22:07:40.89
発達障害者で変な人「職場に黄色PCX乗ってる人いるわ」
549: 2020/04/29(水) 22:14:20.70
黄色なんて虫くらいだろ好きなの。バカか
550: 2020/04/29(水) 22:31:37.08
この人どうしてこんなにケンカ腰なの?
551: 2020/04/29(水) 22:33:01.01
ファストロンゴールドを2000km毎に交換
554: 2020/04/30(木) 00:09:18.02
買うと高いのがわかっているからあきらめているんだよ
走行中に落としたのはわかっているんだけど
探したけど見つからなかった
走行中に落としたのはわかっているんだけど
探したけど見つからなかった
555: 2020/04/30(木) 00:33:17.67
シート下にでも入れておけば落とさずに済んだのに
556: 2020/04/30(木) 01:11:43.16
モービル1化学合成100%で三年に一度
557: 2020/04/30(木) 01:45:50.21
カラビナでもつけてベルトループに引っ掛けておけば?
自分クルマのキーはそうしてるけど
自分クルマのキーはそうしてるけど
558: 2020/04/30(木) 02:06:49.30
メーカー指定のE1を5000kmごと
559: 2020/04/30(木) 05:37:12.94
NBSの化学合成油を1年か6,000kmごと
560: 2020/04/30(木) 06:39:28.79
オイルは、みんなバラバラだなぁ
561: 2020/04/30(木) 08:28:10.96
https://i.imgur.com/SG1BleD.jpg
道の駅まさかの休館
道の駅まさかの休館
563: 2020/04/30(木) 08:41:42.82
確かにしつこくてウザいね
きっと>>561は5ちゃんねるにしか居場所が無い高齢引きこもりなのだろう
不憫だけど邪魔なんでここには来ないで欲しいね
きっと>>561は5ちゃんねるにしか居場所が無い高齢引きこもりなのだろう
不憫だけど邪魔なんでここには来ないで欲しいね
562: 2020/04/30(木) 08:32:14.91
連呼馬鹿ウザ
564: 2020/04/30(木) 08:56:28.32
脳内PCXで妄想ツーリングして拾い画像をアップする池沼は何処行っても嫌われてそう
566: 2020/04/30(木) 09:58:54.73
何でも裏から好きだね~
裏AV、裏DVD、裏写真集などなど
裏AV、裏DVD、裏写真集などなど
567: 2020/04/30(木) 10:27:56.12
現行PCXだけど、ロック買う気もする気も無い。HONDAの盗難補償あるし、窃盗団なら何してても盗るっしょ
スマートキーだから中学生の鍵穴イタズラも無いし、安心してる。
スマートキーだから中学生の鍵穴イタズラも無いし、安心してる。
575: 2020/04/30(木) 11:15:37.67
>>567
PCXは現行になってからほとんど盗まれてないよね
PCXは現行になってからほとんど盗まれてないよね
568: 2020/04/30(木) 10:37:40.10
がいかん流星クラブ通信
がいかんツーキング中発見
本日ネズミ取りあり
がいかんツーキング中発見
本日ネズミ取りあり
576: 2020/04/30(木) 11:46:34.95
>>568
こちら三郷南方面
了解
こちら三郷南方面
了解
569: 2020/04/30(木) 10:41:26.72
こんな時期だから敷地内にパイロン並べて
てじなーにゃの練習してる
てじなーにゃの練習してる
570: 2020/04/30(木) 10:43:04.75
オイルに対する感覚は人それぞれだなぁ
俺はホンダの取説に書いてある交換基準はあまり信用してないけど
ホンダのエンジンは取説通りに交換してるとカタカタ音が出やすいように思う特に4輪のエンジンは酷かった
PCXにも当てはまるかは分からんが
俺はホンダの取説に書いてある交換基準はあまり信用してないけど
ホンダのエンジンは取説通りに交換してるとカタカタ音が出やすいように思う特に4輪のエンジンは酷かった
PCXにも当てはまるかは分からんが
573: 2020/04/30(木) 11:11:03.65
>>570
4輪は、15000キロ?
4輪は、15000キロ?
571: 2020/04/30(木) 10:49:41.30
都内はいい天気だ
572: 2020/04/30(木) 11:02:09.35
>>571
ガチホモ
ガチホモ
574: 2020/04/30(木) 11:12:23.46
>>572
連呼バカ
連呼バカ
577: 2020/04/30(木) 11:51:07.16
バレバレの自演乙w
578: 2020/04/30(木) 12:03:13.98
自演失敗を繰り返してる馬鹿が連呼ワードに「がいかん」を追加していますね
580: 2020/04/30(木) 12:20:11.57
>>578>>430
なるほど、そう言うことかw
なるほど、そう言うことかw
579: 2020/04/30(木) 12:06:14.39
今日も東久留米のホモと牛度屋の
発達コンビがそろってるのか
発達コンビがそろってるのか
590: 2020/04/30(木) 16:15:47.02
>>582
今どき新聞なんて見てんのかよハゲ爺ちゃん
そのハゲはヘルメットのせいか?それとも事故の後遺症か?ハゲ
今どき新聞なんて見てんのかよハゲ爺ちゃん
そのハゲはヘルメットのせいか?それとも事故の後遺症か?ハゲ
588: 2020/04/30(木) 15:07:11.04
>>579
自演がバレたボキャ貧がいつもの常套句を発してて草
しかも狼狽して誤字とかマヌケ過ぎて笑える
自演がバレたボキャ貧がいつもの常套句を発してて草
しかも狼狽して誤字とかマヌケ過ぎて笑える
591: 2020/04/30(木) 16:20:38.62
581: 2020/04/30(木) 12:23:43.56
>>577-578
正解(笑)
正解(笑)
583: 2020/04/30(木) 12:50:31.26
また連呼の馬鹿がフルボッコされとるのか
こいつ本当に懲りないアホだのう
こいつ本当に懲りないアホだのう
585: 2020/04/30(木) 13:15:23.63
スマートキーのスペアはドリームで買うと安いのね
情報サンクス
情報サンクス
586: 2020/04/30(木) 14:01:42.73
>>585
てかドリームじゃないと設定できないだろ
てかドリームじゃないと設定できないだろ
593: 2020/04/30(木) 16:45:41.69
>>586
正直それは知らんかった
正直それは知らんかった
596: 2020/04/30(木) 19:50:00.74
>>593
パソコン繋いで設定のはず。
正規ディーラーしか使えない。
パソコン繋いで設定のはず。
正規ディーラーしか使えない。
587: 2020/04/30(木) 14:36:12.84
買った店(私のはレッドバロン)ではダメなのね
情報サンクス
情報サンクス
589: 2020/04/30(木) 16:00:34.66
621: 2020/05/01(金) 11:18:59.03
>>589
がいかんヨシ!
今日も御安全に!(`・ω・´)
がいかんヨシ!
今日も御安全に!(`・ω・´)
597: 2020/04/30(木) 20:55:10.00
現行が盗難報告ほぼ出てない理由はそれ
盗難野郎が多少バイクに詳しくても
スマートキーid登録が正規ディーラー以外できんからキーないとどうしようもないからな
盗難野郎が多少バイクに詳しくても
スマートキーid登録が正規ディーラー以外できんからキーないとどうしようもないからな
598: 2020/04/30(木) 21:12:58.03
ホンマに? 既に3回はPCX盗まれる夢みてるからそれは朗報。
まぁ夢から覚めると得した気分にはなるのだが。
まぁ夢から覚めると得した気分にはなるのだが。
599: 2020/04/30(木) 21:18:04.64
心配性すぎワロタ
600: 2020/04/30(木) 22:33:28.52
主だった窃盗団が捕まったのと、まだ盗んだ後用の窃盗団が転売の為キー作成システムが確立されてないからかと
残党がもっと美味しい別の稼げる犯罪に転向していったのでは
4輪の場合リレーアタックでの窃盗は盗んだ後の転売の為のキー作成システムが確立されてるから今でも発生するし車の方が窃盗団の利益あるし
窃盗団の残党が次に転向して稼いでる犯罪は何だろうか
やはり老人相手の特殊詐欺辺りへ転向しているのか
残党がもっと美味しい別の稼げる犯罪に転向していったのでは
4輪の場合リレーアタックでの窃盗は盗んだ後の転売の為のキー作成システムが確立されてるから今でも発生するし車の方が窃盗団の利益あるし
窃盗団の残党が次に転向して稼いでる犯罪は何だろうか
やはり老人相手の特殊詐欺辺りへ転向しているのか
601: 2020/04/30(木) 22:44:57.50
建設現場と工場の工具専門窃盗と運送会社のトラックからバッテリー窃盗もあるし窃盗のターゲットなんて幾らでもあるから多方面に転向していってるのかもな
農機具も小型トラックに載せれる物なら盗まれやすそうだし
農機具も小型トラックに載せれる物なら盗まれやすそうだし
603: 2020/04/30(木) 23:05:24.06
そうね。キハ56JF型とキハ18KF型だけは
車両入換前にお目見えしたんですな。
…ってテツじゃないって。
車両入換前にお目見えしたんですな。
…ってテツじゃないって。
604: 2020/04/30(木) 23:57:11.61
盗まれにくいってだけで現行にのりかえた価値があったなと今さら実感したわ
605: 2020/05/01(金) 01:50:53.10
発電能力が高い、出足が良いってだけで現行84に乗り換えた価値があったとずっと実感してるわ
610: 2020/05/01(金) 07:51:24.03
>>605
ハイブリットは発電能力違うの?
ハイブリットは発電能力違うの?
606: 2020/05/01(金) 03:12:47.86
pcxおすすめオイルはやっぱ純正だよね
任意保険にも入るか迷ってるぜ
任意保険にも入るか迷ってるぜ
607: 2020/05/01(金) 04:44:43.12
任意保険にって、入ってない奴がいるから恐ろし
特に原付は加入率低いらしいからな
道路で遭遇したら近寄らないようにしてる
特に原付は加入率低いらしいからな
道路で遭遇したら近寄らないようにしてる
608: 2020/05/01(金) 07:22:33.89
どうせ事故なんか起こさないしバイクに任意保険なんか不要だろう
と思っていたが勤務先のバイク通勤規則でやむを得ず加入。
とっくの昔に20等級になっている今、上がった等級が勿体なくて
バイク通勤をやめても任意保険はやめられなくなっている。
と思っていたが勤務先のバイク通勤規則でやむを得ず加入。
とっくの昔に20等級になっている今、上がった等級が勿体なくて
バイク通勤をやめても任意保険はやめられなくなっている。
609: 2020/05/01(金) 07:50:02.93
バイクのオイルは純正入れとけば間違いない。
迷ったら純正。これで決まり。
異論は認めない。
迷ったら純正。これで決まり。
異論は認めない。
611: 2020/05/01(金) 07:55:32.74
全然違うよ、ノーマルが250Wくらいで
ハイブリッドが430Wくらいだったかな、12V端子から10Aくらい取り出しても平気
冬場にヒーター装備使うときに威力を発揮するよ
電熱ジャケットとかけっこう普及してきているもんね
ハイブリッドが430Wくらいだったかな、12V端子から10Aくらい取り出しても平気
冬場にヒーター装備使うときに威力を発揮するよ
電熱ジャケットとかけっこう普及してきているもんね
612: 2020/05/01(金) 07:56:05.17
こういうこと書くと、また連呼が発狂気味になるんだろうな
613: 2020/05/01(金) 08:30:07.60
バイクを買えない連呼のPCXへの妬みは凄まじいよね
特にハイブリッドに対しては妬みを超えて憎悪心すら感じられるね
特にハイブリッドに対しては妬みを超えて憎悪心すら感じられるね
614: 2020/05/01(金) 09:15:20.60
普通のPCXでも電熱ジャケット使えるんじゃないの?
623: 2020/05/01(金) 11:27:04.50
>>614
普通のpcxでもジャケットだけなら使えるけど
電圧が低めで、他のバイクより小寒いんだよ
普通のpcxでもジャケットだけなら使えるけど
電圧が低めで、他のバイクより小寒いんだよ
615: 2020/05/01(金) 09:32:41.53
その前に冬場の厳寒期にバイクで長い距離を走りたくない
616: 2020/05/01(金) 09:34:09.79
バイクとは春と秋に跨ぐ乗り物
617: 2020/05/01(金) 09:36:50.91
620: 2020/05/01(金) 10:59:52.93
>>617
旧式ボッロw
旧式ボッロw
618: 2020/05/01(金) 10:00:53.56
と、また連呼バカが拾い物画像を得意気に貼っています
619: 2020/05/01(金) 10:34:02.76
荒らし常習ボキャ貧変質者「連呼バカ」が頻繁に連呼する常套句
発達障害、障害者
(見ての通り連呼バカ本人が当事者である)
牛丼屋
(牛丼屋のバイトを首にされたトラウマで連呼するのを抑えられずしばしば自演失敗の原因になっている)
嫉妬
(PCXを買えない連呼バカが何年もスレを荒らし続ける原動力)
東久留米
(最近よく連呼するようになったが意味不明)
がいかん
(23区住みをアピールしているつもりらしい)
622: 2020/05/01(金) 11:22:26.41
拾い物の写真なのに旧型にこだわる連呼野郎w
現行の写真を探すのが思いのほか難航してるのか?w
現行の写真を探すのが思いのほか難航してるのか?w
624: 2020/05/01(金) 12:40:24.52
天気いいし最新型のPCXでクランプバー買ってくるわ
625: 2020/05/01(金) 13:01:15.68
またそうやって連呼が発狂しかねない事をシレッと言う…笑
626: 2020/05/01(金) 14:23:16.62
天気いいし最新型のPCXのフロントブレーキ一応チェックしたら残がないわ
まだ7000kmなのに
2,000円の社外品注文しといた
まだ7000kmなのに
2,000円の社外品注文しといた
629: 2020/05/01(金) 17:09:41.67
何言ってんだこいつ
>>626は右ブレーキしか握ってないんだから関係ないだろ
>>626は右ブレーキしか握ってないんだから関係ないだろ
627: 2020/05/01(金) 14:37:14.45
フロントばかり使ってるからそんな早く減るんだよ
もっとリヤブレーキも使いなよ
PCXのリヤブレーキはそれほど効きが悪くないんだし
もっとリヤブレーキも使いなよ
PCXのリヤブレーキはそれほど効きが悪くないんだし
628: 2020/05/01(金) 16:32:31.92
てかコンビブレーキだと自然にリアとフロントとうまく使えるしな
632: 2020/05/01(金) 18:04:55.85
>>628
うちのPCXも150ABSなのでリヤを単独で使えるんだ
その上でリヤブレーキも効くと書いたわけで…
ごめんな
>>630
普通、ドラムブレーキのシューは100000km近く持つから交換の心配はするだけ無駄だよ
うちのPCXも150ABSなのでリヤを単独で使えるんだ
その上でリヤブレーキも効くと書いたわけで…
ごめんな
>>630
普通、ドラムブレーキのシューは100000km近く持つから交換の心配はするだけ無駄だよ
633: 2020/05/01(金) 19:12:47.91
>>632
pcxのリアディスクって結構効くんやな。
コンビブレーキ、めちゃくちゃ使い勝手いいから、相当スピード出てなければ、ほぼ左レバーしか使わないわ
pcxのリアディスクって結構効くんやな。
コンビブレーキ、めちゃくちゃ使い勝手いいから、相当スピード出てなければ、ほぼ左レバーしか使わないわ
630: 2020/05/01(金) 17:14:08.23
右ブレーキしか握らないことはよくある。余裕があるときとか。
ブレーキパッドは安いし交換も簡単だから、いいんじゃないかな
リアはドラムだから減りにくいけど交換は面倒、気合いがないとできない
ブレーキパッドは安いし交換も簡単だから、いいんじゃないかな
リアはドラムだから減りにくいけど交換は面倒、気合いがないとできない
631: 2020/05/01(金) 17:36:56.44
てかこの人のはハイブリッドだからコンビじゃなくてABSじゃね?
643: 2020/05/02(土) 00:58:41.70
>>631
そのせいでか、28のスペアとして持ってたパッドが使えないことがわかって
がっくりきたんだけどな
そのせいでか、28のスペアとして持ってたパッドが使えないことがわかって
がっくりきたんだけどな
634: 2020/05/01(金) 19:42:57.28
前後のタイヤの減り具合からすると、PCXのコンビブレーキの配分は
ほとんどがリヤでフロントはほとんど効いてないんじゃないかな。
前モデル乗ってたとき前タイヤは後の2倍長持ちしたし
それでも充分な制動力があるのはリヤブレーキが効いていたためだと乗り替えてから実感した
逆に前後連動がキツいブレーキだった銀翼は左レバーばかり使っていたのに
前タイヤがやたらと減って困ったよ
ほとんどがリヤでフロントはほとんど効いてないんじゃないかな。
前モデル乗ってたとき前タイヤは後の2倍長持ちしたし
それでも充分な制動力があるのはリヤブレーキが効いていたためだと乗り替えてから実感した
逆に前後連動がキツいブレーキだった銀翼は左レバーばかり使っていたのに
前タイヤがやたらと減って困ったよ
642: 2020/05/01(金) 21:56:27.54
>>634
いまKF30のABSに乗ってる
リヤブレーキはパニックブレーキでもロックさせるのは難しい感じ
効きはそれなりだけどとてもコントロールしやすい
フロントはスクーターとしてはけっこう効くと思う
意外にもABSの介入は早くない
総じて普通のバイクのような感覚
KF30を買う前にレンタルしたJF81とブレーキのフィーリングがかなり違う
JF81は左レバーで制動するとフロントも沈む感じがあったので
けっこうフロントへの配分が多いのかなと感じた
いまKF30のABSに乗ってる
リヤブレーキはパニックブレーキでもロックさせるのは難しい感じ
効きはそれなりだけどとてもコントロールしやすい
フロントはスクーターとしてはけっこう効くと思う
意外にもABSの介入は早くない
総じて普通のバイクのような感覚
KF30を買う前にレンタルしたJF81とブレーキのフィーリングがかなり違う
JF81は左レバーで制動するとフロントも沈む感じがあったので
けっこうフロントへの配分が多いのかなと感じた
656: 2020/05/02(土) 13:34:28.23
>>642
81乗ってるけどコンボは慣れると使いやすいよ
言ってるように制動力は”まぁそれなりにw”だけどその分ロックの危険がないから
コーナーでも安心して使っていける
日常の9割以上はコレだけでOK
81乗ってるけどコンボは慣れると使いやすいよ
言ってるように制動力は”まぁそれなりにw”だけどその分ロックの危険がないから
コーナーでも安心して使っていける
日常の9割以上はコレだけでOK
635: 2020/05/01(金) 20:06:38.30
右ブレーキしか握らないとか
素人かよ
素人かよ
636: 2020/05/01(金) 20:07:43.82
もしかして真っ直ぐ走るのがやっと
のレベル?
のレベル?
637: 2020/05/01(金) 20:18:00.45
連●バカお得意の難癖来ました
底辺の妬みはみっともないよね
底辺の妬みはみっともないよね
638: 2020/05/01(金) 20:25:11.06
買えねー奴が妄想してエアPCXについて語ってんじゃねーよ
買えねー奴はここでうだうだ言ってねーで指でもしゃぶって黙ってろっつー話
買えねー奴はここでうだうだ言ってねーで指でもしゃぶって黙ってろっつー話
639: 2020/05/01(金) 20:45:32.52
以上、連呼馬鹿への貴重で重たい苦言でした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
640: 2020/05/01(金) 21:10:16.59
ほぼコンビブレーキ(左レバー)しか使わない俺
641: 2020/05/01(金) 21:16:31.43
ほぼリアブレーキ(前後非連動)しか使わない俺
644: 2020/05/02(土) 01:00:47.98
あらら
645: 2020/05/02(土) 08:58:25.48
今日はマスクを買うために仕方なくPCXで買い物にいく
651: 2020/05/02(土) 10:50:09.48
>>645
それはしかたないなー(棒
それはしかたないなー(棒
646: 2020/05/02(土) 09:06:47.33
コケてくれ
647: 2020/05/02(土) 09:06:58.81
マスク売ってる店が全く見つからない件。
@関東地方
@関東地方
648: 2020/05/02(土) 10:06:03.69
マスクはネットで買うのがいい
649: 2020/05/02(土) 10:07:14.67
タピオカ屋で売ってるよ
650: 2020/05/02(土) 10:24:15.09
https://mainichi.jp/articles/20200430/k00/00m/040/230000c
品質の問題で量販店が扱わないのが街先で売られてるらしい。
ドンキは列作ってるのかな。早朝のキヨスクでも買えたと聞いた。
品質の問題で量販店が扱わないのが街先で売られてるらしい。
ドンキは列作ってるのかな。早朝のキヨスクでも買えたと聞いた。
652: 2020/05/02(土) 11:12:29.95
不要不急の外出はすべきではないが、今マスクは必需品なので買いに行かないわけにはいかない
そこで俺はマスクを求めに近場の店から順に買えるまで延々とPCXで探しに行こうと思う
入手できるまではどんな遠方まででも行く覚悟である
これは認められる行為だよな?
そこで俺はマスクを求めに近場の店から順に買えるまで延々とPCXで探しに行こうと思う
入手できるまではどんな遠方まででも行く覚悟である
これは認められる行為だよな?
672: 2020/05/02(土) 19:43:38.09
>>652
認められる
ただし2度と家に帰らなければ
海を渡って韓国入りして帰ってくるな
認められる
ただし2度と家に帰らなければ
海を渡って韓国入りして帰ってくるな
653: 2020/05/02(土) 11:28:31.56
せやな
654: 2020/05/02(土) 12:14:57.07
たし蟹
655: 2020/05/02(土) 13:05:23.27
17号沿いのスーパーやホムセンとかずっとみてたらとうとう群馬県入りした
本当に関東にはないのか
本当に関東にはないのか
657: 2020/05/02(土) 14:33:26.62
ハンドルバークランプのボルトってM10だっけ?
658: 2020/05/02(土) 14:49:30.72
M8じゃないのか
659: 2020/05/02(土) 15:04:45.19
M8かありがとう
660: 2020/05/02(土) 15:12:54.79
マスク箱で売ってたぞ
50枚入り3400円でひとり2箱までだけど
50枚入り3400円でひとり2箱までだけど
662: 2020/05/02(土) 15:40:50.37
>>660
そんなもんそこら中でなんぼでも売ってる
そんなもんそこら中でなんぼでも売ってる
661: 2020/05/02(土) 15:15:42.58
早朝4~5時のコンビニ行ってみるといい。結構売ってるぞ
663: 2020/05/02(土) 16:12:06.23
売ってないよ実際は
664: 2020/05/02(土) 17:25:32.80
ドンキに腐るほどあるよ
665: 2020/05/02(土) 17:48:12.31
昨日ドンキに売ってた。1人1点限り
666: 2020/05/02(土) 17:49:47.85
ドンキの2000円だっけ?
667: 2020/05/02(土) 17:51:36.03
むしろプリングルスがない
668: 2020/05/02(土) 17:58:28.41
みんなドンキで買ってたのね
669: 2020/05/02(土) 18:59:24.66
最近後輪のあたりから鈴の音みたいのがするんだけどこれ何だろ?
671: 2020/05/02(土) 19:16:50.77
>>669
自分のも一時的にそんな音が鳴ったことあるけど
原因不明だったので放置していたら自然に消失した。
まあ当面は様子見でいいんじゃないのかな
自分のも一時的にそんな音が鳴ったことあるけど
原因不明だったので放置していたら自然に消失した。
まあ当面は様子見でいいんじゃないのかな
670: 2020/05/02(土) 19:13:18.38
タイヤの中に猫でも入ってんじゃねぇの
673: 2020/05/02(土) 19:54:26.78
PCXかなり優秀なマシンなの?
職場でも3台止まってて気になった
職場でも3台止まってて気になった
681: 2020/05/02(土) 22:00:24.64
>>673
通勤、買い物、ツーリング
なんでもこなせる万能スクーターやで!
通勤、買い物、ツーリング
なんでもこなせる万能スクーターやで!
690: 2020/05/03(日) 05:10:26.08
>>673
優秀。原二が生活の足などで欲しいけど買いたくなるモデルがない中颯爽と登場
時速60kmで走っていて安心して両手離しできる原二は国産でははじめてじゃないかな
そのかわりお値段もそれなり
優秀。原二が生活の足などで欲しいけど買いたくなるモデルがない中颯爽と登場
時速60kmで走っていて安心して両手離しできる原二は国産でははじめてじゃないかな
そのかわりお値段もそれなり
691: 2020/05/03(日) 07:11:29.08
>>690
国産じゃないよ
国産じゃないよ
674: 2020/05/02(土) 19:58:28.09
pcxからリッターバイクに乗り換えたら維持費だけで腰が引けるわ。でもシャーないから乗るけども
686: 2020/05/03(日) 01:26:13.72
>>674
乗りかえたのなら”大型バイクスレ”へ行くべきでは?
まぁ取りあえずは卒業おめでとう
割とPCX沼から出られなくなる奴が多いんだよw
乗りかえたのなら”大型バイクスレ”へ行くべきでは?
まぁ取りあえずは卒業おめでとう
割とPCX沼から出られなくなる奴が多いんだよw
689: 2020/05/03(日) 02:03:22.76
>>674
こんな底辺スレにいるなよ
君は上流階級の人なのだから
卒業やったな!
こんな底辺スレにいるなよ
君は上流階級の人なのだから
卒業やったな!
675: 2020/05/02(土) 20:11:42.87
jf81乗ってんだけど、結構な確率でエンジンかからん事ある。
1mくらい転がして再度エンジンかける
→サイドスタンド上げ下げしなおしてエンジンかける
を繰り返してるといずれかかるけど面倒。
これよくある話?
1mくらい転がして再度エンジンかける
→サイドスタンド上げ下げしなおしてエンジンかける
を繰り返してるといずれかかるけど面倒。
これよくある話?
678: 2020/05/02(土) 20:18:54.25
>>675
そこまで書いたなら自分でも見当つくでしょw
そこまで書いたなら自分でも見当つくでしょw
682: 2020/05/02(土) 22:05:16.76
>>675
よくない話。
どこかで何らかの故障していると思われ。
よくない話。
どこかで何らかの故障していると思われ。
683: 2020/05/02(土) 22:33:17.79
>>675
エスパー回答すると、ステーターが断線してる可能性があるぞ(`・ω・´)
エスパー回答すると、ステーターが断線してる可能性があるぞ(`・ω・´)
676: 2020/05/02(土) 20:17:37.30
プラグ?バッテリー?
679: 2020/05/02(土) 20:20:27.42
>>676
症状から見てサイドスタンドのスイッチを疑うべきでは?
症状から見てサイドスタンドのスイッチを疑うべきでは?
677: 2020/05/02(土) 20:17:48.87
左レバーの握り方があまいのならよくある話しだが。
680: 2020/05/02(土) 20:33:36.02
サイドスタンドスイッチのキャンセル。
これマジでオススメ!
アイドリングストップとの相性も抜群!
これマジでオススメ!
アイドリングストップとの相性も抜群!
684: 2020/05/02(土) 23:45:17.13
ブレーキの握りが弱いに一票
685: 2020/05/03(日) 00:02:04.85
エンジンが掛からないのか
セルが回らないのか
ハッキリして欲しいね
セルが回らないのか
ハッキリして欲しいね
687: 2020/05/03(日) 01:32:47.90
大型と現二の2台持ちも多いと思うが
688: 2020/05/03(日) 02:00:13.24
サイドスタンドでエンジン停止とかめっちゃ便利だと思うけど不評なのか?
692: 2020/05/03(日) 09:18:35.30
>>688
便利ではないかなぁ
あくまで安全装備の一つと割り切ってる
便利ではないかなぁ
あくまで安全装備の一つと割り切ってる
693: 2020/05/03(日) 10:49:45.76
環七すきすぎワロw
このまま4号にでて再びマスク探しの旅
逆に都心部のほうがおいてあるかな?
このまま4号にでて再びマスク探しの旅
逆に都心部のほうがおいてあるかな?
694: 2020/05/03(日) 12:35:22.86
バカ?
695: 2020/05/03(日) 12:49:40.73
はい
696: 2020/05/03(日) 23:14:43.56
デイトナのブレーキスイッチからUSB電源を引っ張ってこれるやつ買ったんだけど、アースをフレームに取り付けろってなってるんだけどPCXの場合フロント外して付けなきゃダメなのかな?
これ付けてる人いない?
これ付けてる人いない?
699: 2020/05/04(月) 00:45:12.43
>>696
フロント外すとカプラー出てくるからそこと繋がないとダメだね。
USBとグリップヒーターはそこから取った。バッテリーから直でやってる人もいると思う
フロント外すとカプラー出てくるからそこと繋がないとダメだね。
USBとグリップヒーターはそこから取った。バッテリーから直でやってる人もいると思う
700: 2020/05/04(月) 00:54:10.80
>>699
ありがとう、やっぱりフロント外さなきゃダメか
そうなるとマイナスの方はボルトに噛ませるようなやつだから先変えなきゃいけないな…
ありがとう、やっぱりフロント外さなきゃダメか
そうなるとマイナスの方はボルトに噛ませるようなやつだから先変えなきゃいけないな…
697: 2020/05/04(月) 00:11:46.11
普通はアクサソリソケットからUSB電源を取るからなあ
PCXの場合。
PCXの場合。
698: 2020/05/04(月) 00:18:43.86
でもあそこだと蓋問題があるじゃん?
701: 2020/05/04(月) 01:12:58.33
>>698
あのマヌケな蓋問題ね
ホンダの設計者は頭が良いのか悪いのか訳分からんよな
あのマヌケな蓋問題ね
ホンダの設計者は頭が良いのか悪いのか訳分からんよな
702: 2020/05/04(月) 10:04:11.14
夏用メッシュジャケ更新しようと、アマゾンの後で買うに入れてたGoldWinが昨日捌けちゃってたので、
色々物色してコミネが割といいかな、コミネマンになっちゃおうかな。
でも背中の腰部分、デカイKOMINEがやっぱ無理、って事でナンカイにした。11k
夏ジャケは洗濯頻度が多い(シーズン2~3回)から痛みが早い。2着で運用した方が良いのかな。
色々物色してコミネが割といいかな、コミネマンになっちゃおうかな。
でも背中の腰部分、デカイKOMINEがやっぱ無理、って事でナンカイにした。11k
夏ジャケは洗濯頻度が多い(シーズン2~3回)から痛みが早い。2着で運用した方が良いのかな。
708: 2020/05/04(月) 12:16:33.96
>>702
コミネのJK-114使ってるけどいいですよ。ロゴも大きくないしフードも取り外しできて 値段もお手頃
プロテクターも入ってるし
コミネのJK-114使ってるけどいいですよ。ロゴも大きくないしフードも取り外しできて 値段もお手頃
プロテクターも入ってるし
712: 2020/05/04(月) 12:26:47.52
>>708
トン! パーカータイプのフード着脱式ね。背中もこれなら行けるか。
トン! パーカータイプのフード着脱式ね。背中もこれなら行けるか。
789: 2020/05/05(火) 00:16:39.22
>>780なんかスゲーわざとらしいよな
恐らく>>702と同じ奴だろ
こいつPCXのスレで何がしたいんだろな
恐らく>>702と同じ奴だろ
こいつPCXのスレで何がしたいんだろな
703: 2020/05/04(月) 10:16:23.98
誤爆でスレチ乙。
704: 2020/05/04(月) 10:38:32.75
あっ、いや、バイクウェアスレで質問する程のもんでもないし、
PCX乗りの夏ジャケ、皆どんなのチョイスしてるのかなあと。
PCX乗りの夏ジャケ、皆どんなのチョイスしてるのかなあと。
705: 2020/05/04(月) 11:15:28.83
オレはメッシュジャケット×3
その他のジャケット×3くらいを着廻ししてるな
機能優先でブランドなんかは特に気にしてない
下は主にジーンズや作業着系にスニーカー
炎天下はエアコン焚いてクルマで移動
不快や熱中症予防を最優先にしてますので
その他のジャケット×3くらいを着廻ししてるな
機能優先でブランドなんかは特に気にしてない
下は主にジーンズや作業着系にスニーカー
炎天下はエアコン焚いてクルマで移動
不快や熱中症予防を最優先にしてますので
714: 2020/05/04(月) 12:28:47.07
>>705 ども。
ずっと洗濯を怠ると袖口の汗が塩になり洗っても色ムラに、
今回リフレクターの剥がれがアレなんで更新しました。
5年位物プチグロ注意。
https://imgur.com/ZQobGEo.jpg
ずっと洗濯を怠ると袖口の汗が塩になり洗っても色ムラに、
今回リフレクターの剥がれがアレなんで更新しました。
5年位物プチグロ注意。
https://imgur.com/ZQobGEo.jpg
706: 2020/05/04(月) 11:16:11.68
スクーターなんか普段着でいいだろ
707: 2020/05/04(月) 11:44:30.10
>>706
それには同意せざるを得ないわ。
普段着で気軽に乗れる二輪車、それがスクーター。
それには同意せざるを得ないわ。
普段着で気軽に乗れる二輪車、それがスクーター。
711: 2020/05/04(月) 12:26:28.25
>>707
そもそも昔、こちらのスレで教わった様な気も…(笑)。
>夏メッシュジャケ
そもそも昔、こちらのスレで教わった様な気も…(笑)。
>夏メッシュジャケ
710: 2020/05/04(月) 12:25:48.80
>>706
冬は寒くて乗らない代わりに、夏場は30℃以上でも結構乗るから、
日射以外にホコリを避けるのにもメッシュジャケが重宝してる。
冬は寒くて乗らない代わりに、夏場は30℃以上でも結構乗るから、
日射以外にホコリを避けるのにもメッシュジャケが重宝してる。
725: 2020/05/04(月) 14:19:00.37
>>706
30キロしか出せない原付きならそれでいいよ。
30キロしか出せない原付きならそれでいいよ。
709: 2020/05/04(月) 12:22:21.45
スクーター運転するのにプロテクターとか
普段からどんだけ無謀な走り方してるんだよ
普段からどんだけ無謀な走り方してるんだよ
713: 2020/05/04(月) 12:27:05.40
>>709
プチツー以外はプロテクター外してる。ホントは良くないんだろうけど。
プチツー以外はプロテクター外してる。ホントは良くないんだろうけど。
715: 2020/05/04(月) 12:46:21.55
もしかしてこの連投してる奴って、いつもの連●バカ?
716: 2020/05/04(月) 12:58:52.42
俺は、アクセBOX蓋問題は、中の側壁にドリルで孔開けて、スマホ給電用のケーブル通して迂回してるよ。
740: 2020/05/04(月) 16:21:36.62
>>716
それ売却時に発覚しないよう注意な
それ売却時に発覚しないよう注意な
717: 2020/05/04(月) 13:08:33.22
フラットUSBケーブルなら、余裕で閉められるがな。
718: 2020/05/04(月) 13:12:15.89
>>717
先代はそれ出来たけど、蓋が分厚くなった現行は無理そうで諦めた
先代はそれ出来たけど、蓋が分厚くなった現行は無理そうで諦めた
726: 2020/05/04(月) 14:37:40.96
>>718
現行も出来るけど、何度もやってると断線するのでケーブルが消耗品化する。
現行も出来るけど、何度もやってると断線するのでケーブルが消耗品化する。
729: 2020/05/04(月) 15:36:13.90
>>718
現行やけど問題ない
現行やけど問題ない
746: 2020/05/04(月) 16:46:05.57
>>729
細いケーブル買って下の方から出せば閉まるよね
なぜか上の方から出すと閉まらないけども
細いケーブル買って下の方から出せば閉まるよね
なぜか上の方から出すと閉まらないけども
748: 2020/05/04(月) 16:48:23.68
>>746
なるほど下から出すのか
今度試してみる
なるほど下から出すのか
今度試してみる
756: 2020/05/04(月) 17:20:53.78
769: 2020/05/04(月) 19:50:13.05
>>756
写真ありがとう。
現物を見てみると確かにその付近は噛み合わせが少し甘いみたいだね。
傷んでも構わない適当なケーブルでテストしてみるよ。
写真ありがとう。
現物を見てみると確かにその付近は噛み合わせが少し甘いみたいだね。
傷んでも構わない適当なケーブルでテストしてみるよ。
719: 2020/05/04(月) 13:22:43.20
バイクで走行中に脇道から出てきたクルマに跳ね飛ばされても
スクーターならプロテクター無しでも無傷だと思ってるバカが1匹いるな
そろそろ外へ出ておいでよ引篭のオッサン
笑草
スクーターならプロテクター無しでも無傷だと思ってるバカが1匹いるな
そろそろ外へ出ておいでよ引篭のオッサン
笑草
720: 2020/05/04(月) 13:29:22.33
>>719
そんな事までいちいち恐れてるヘタレはバイクに乗らなければいいよ
そんな事までいちいち恐れてるヘタレはバイクに乗らなければいいよ
721: 2020/05/04(月) 13:37:19.65
装備を固めて危険運転を楽しむ輩
VS
普段着で安全運転する一般人
よりリスクが大きいのはどっちやろな
724: 2020/05/04(月) 14:15:00.66
>>721
世間様のバイクのイメージを損ねたのは確実に前者
世間様のバイクのイメージを損ねたのは確実に前者
728: 2020/05/04(月) 15:02:31.04
>>724
その二択なら前者になるね
でも実際世間様のバイクのイメージを損ねたのは確実に普段着で珍走暴走を楽しむ輩
警視庁24時で原付2ケツの複数台でポリに追われてる輩の放送されてる
普段着に半ヘルでリスク満載
その二択なら前者になるね
でも実際世間様のバイクのイメージを損ねたのは確実に普段着で珍走暴走を楽しむ輩
警視庁24時で原付2ケツの複数台でポリに追われてる輩の放送されてる
普段着に半ヘルでリスク満載
745: 2020/05/04(月) 16:41:59.61
>>721
装備つけて、安全運転の選択肢がなぜないのかw
別に危険運転するためにプロテクターつける訳じゃないだろ。
ってプロテクターに関しては自分の命だから、各自自由にすればいいか。
装備つけて、安全運転の選択肢がなぜないのかw
別に危険運転するためにプロテクターつける訳じゃないだろ。
ってプロテクターに関しては自分の命だから、各自自由にすればいいか。
722: 2020/05/04(月) 13:48:29.93
バイクの事故は排気量で怪我の程度が決まってると思ってんだな
チャリンコならパンツ一丁でスっ転んでも無傷と言うアホ脳w
チャリンコならパンツ一丁でスっ転んでも無傷と言うアホ脳w
727: 2020/05/04(月) 14:46:38.04
>>722
そういうガキみたいな極論しか言えないお前はガチガチに装備固めてチャリンコ乗ってればいいよ
そういうガキみたいな極論しか言えないお前はガチガチに装備固めてチャリンコ乗ってればいいよ
723: 2020/05/04(月) 13:50:03.92
リスクの捉え方は人それぞれ、自己責任で好きな格好で乗れば。>Fun to PCX
自分はそれまで夏場長袖で乗る発想がなかったから、夏ジャケを知って有意義だった。
自分はそれまで夏場長袖で乗る発想がなかったから、夏ジャケを知って有意義だった。
730: 2020/05/04(月) 15:37:27.05
バイクウェアを決めてるいわゆるバイク乗りには正直ドン引き
そんなスクーター乗りは多いと思うよ
そんなスクーター乗りは多いと思うよ
731: 2020/05/04(月) 15:39:06.79
原付乗ってた時に猫の飛び出しですっころんで膝とか大怪我したから
今はプロテクター入りのジャケットとパンツ着てる
安全運転してても何があるかわからないし
今はプロテクター入りのジャケットとパンツ着てる
安全運転してても何があるかわからないし
732: 2020/05/04(月) 15:46:39.23
猫の飛び出しくらいで転倒…?大ケガ…?
運転技能に個人差があるといってもそれはちょっと酷いな
運転技能に個人差があるといってもそれはちょっと酷いな
733: 2020/05/04(月) 15:55:08.92
飛び出しっていうか引いた
まあまあデカい猫で乗り上げた形になってふっとんだ
まあまあデカい猫で乗り上げた形になってふっとんだ
734: 2020/05/04(月) 15:55:18.18
貴様知らんのか
夜中のネコは進行方向真横から直角に、タイミングをあわせて飛び出してくるんだ
まるで漫画だよ
夜中のネコは進行方向真横から直角に、タイミングをあわせて飛び出してくるんだ
まるで漫画だよ
735: 2020/05/04(月) 15:57:18.49
>>734
まさにそう
狭いところでスピードは出てなかったからまだよかったけど
まさにそう
狭いところでスピードは出てなかったからまだよかったけど
742: 2020/05/04(月) 16:29:01.11
>>735
むしろスピード出ていた方が良かったと思うよ
速度が出ていると意外に転びにくいから
10インチ小径タイヤの原二スクで猫を踏んだとき
時速70キロ近く出ていたけど何事も無かったし
まあでも車輪に巻き込んだら目も当てられないけど
むしろスピード出ていた方が良かったと思うよ
速度が出ていると意外に転びにくいから
10インチ小径タイヤの原二スクで猫を踏んだとき
時速70キロ近く出ていたけど何事も無かったし
まあでも車輪に巻き込んだら目も当てられないけど
743: 2020/05/04(月) 16:36:02.72
>>742
なるほどそういうこともあるか
でもあれ以来狭い道では怖くてスピード出せねーわw
なるほどそういうこともあるか
でもあれ以来狭い道では怖くてスピード出せねーわw
736: 2020/05/04(月) 15:59:08.20
へぇ、猫の飛び出しは限界までブレーキングして無理ならそのまま行く頭だが、
踏むと災難なんだな。
踏むと災難なんだな。
738: 2020/05/04(月) 16:13:57.27
通勤でヒットエアーのジャケット着て乗ってる俺は、どうなる?
739: 2020/05/04(月) 16:16:08.02
女子社員にドン引きされる
744: 2020/05/04(月) 16:40:26.38
>>739
女子社員も普段着スクーター乗りにドン引きされても平気じゃないのか
その対象に媚びなきゃ支障有る程度の男なら最初から引かれてる程度だよ
女子社員も普段着スクーター乗りにドン引きされても平気じゃないのか
その対象に媚びなきゃ支障有る程度の男なら最初から引かれてる程度だよ
747: 2020/05/04(月) 16:46:44.35
>>744
何を言いたいのか分からん
意味が通じる日本語で頼む
何を言いたいのか分からん
意味が通じる日本語で頼む
751: 2020/05/04(月) 17:02:57.30
>>747
お前は在日か
女子社員にドン引きされて問題あるのか?
女に必要以上に媚びないとダメな男は所詮その程度のレベル低い男だって言ってるんだけど
日本語わかりますか?
お前は在日か
女子社員にドン引きされて問題あるのか?
女に必要以上に媚びないとダメな男は所詮その程度のレベル低い男だって言ってるんだけど
日本語わかりますか?
741: 2020/05/04(月) 16:22:53.59
野良ニャンに着せてあげたらちょいモテになるかも。
749: 2020/05/04(月) 16:49:00.09
命名:ヒットニャー(タカタ式)
散歩してこよ…。
散歩してこよ…。
750: 2020/05/04(月) 16:55:34.82
要するに道で他の2輪と車と人と動物が一方的に悪くて事故がおきた時のダメージ軽減と運転する時の快適性を得る目的だろバイクのジャケット着た方が良い派は
で、普段着派は道で一方的に相手悪くて事故の被害にあってもダメージ最大で受けても良い考え方で運転に最適じゃなくても普段着を着てたいんだろ
そうそう無いだろうが何回も事故経験して怪我で苦労してるのにダメージ軽減目的のバイク用の着ない奴は買う金無い貧乏か金目的の当たり屋
で、普段着派は道で一方的に相手悪くて事故の被害にあってもダメージ最大で受けても良い考え方で運転に最適じゃなくても普段着を着てたいんだろ
そうそう無いだろうが何回も事故経験して怪我で苦労してるのにダメージ軽減目的のバイク用の着ない奴は買う金無い貧乏か金目的の当たり屋
752: 2020/05/04(月) 17:04:13.43
現行だけど、百均のリール式の薄いケーブルだと蓋は普通に閉まるよ
ただ、常時挟んで閉めたままはおすすめしない
パッキンに癖がついて水漏れしやすくなる
いちど洗車時に水が入った
手間かもしれんけど
やはり外部引き出し用の電源はフロントのカウル裏から取り出したほうがいいね
ただ、常時挟んで閉めたままはおすすめしない
パッキンに癖がついて水漏れしやすくなる
いちど洗車時に水が入った
手間かもしれんけど
やはり外部引き出し用の電源はフロントのカウル裏から取り出したほうがいいね
753: 2020/05/04(月) 17:09:10.25
だいたいからしてジャケット新調して買うって奴とジャケット着た方が良い派の奴に対して女子社員にドン引きされるって言ってる時点で頭悪そう
755: 2020/05/04(月) 17:16:23.69
女に全く縁のない奴なんだろ
757: 2020/05/04(月) 17:21:02.84
モテないモテる要素無い奴に限って必要以上に女に媚びる考え方するからな
そんなに媚びなきゃ好かれ無いモテない奴は可哀想とは思う
だせぇ
そんなに媚びなきゃ好かれ無いモテない奴は可哀想とは思う
だせぇ
759: 2020/05/04(月) 17:44:43.22
>>757
うん。あんたが常日頃から女性にドン引きされている男なのはスレのみんなもよく解ったと思う。
その性格じゃあ仕方ないよな。同情するよ。
うん。あんたが常日頃から女性にドン引きされている男なのはスレのみんなもよく解ったと思う。
その性格じゃあ仕方ないよな。同情するよ。
761: 2020/05/04(月) 17:51:20.51
いずれにせよこれからも
交通安全無事故無違反無転倒で
流れる星の様に外環下を走り抜け
PCX-LIFEを楽しみたいよ
交通安全無事故無違反無転倒で
流れる星の様に外環下を走り抜け
PCX-LIFEを楽しみたいよ
762: 2020/05/04(月) 17:51:43.30
単発で言ってくるのわいて来るけど同じIDの現れて言ってくるの無いね
IDコロコロ変えてるのか?
IDコロコロ変えてるのか?
765: 2020/05/04(月) 18:30:56.64
こんなレスする奴モテるかいな
786: 2020/05/04(月) 23:49:46.99
本日の最優秀賞は>>765に座布団一枚って事で。
>>780
ライジャケ着てれば、普段着を汚さないで済むし。
>>780
ライジャケ着てれば、普段着を汚さないで済むし。
768: 2020/05/04(月) 19:50:02.41
連呼バカ = 当たり屋w
770: 2020/05/04(月) 20:17:08.31
事故して保険金で私腹肥やした=当たり屋連呼バカw
771: 2020/05/04(月) 20:48:47.71
仕事もせず毎日昼間から複数のスレで大暴れしていた連呼★カの正体はそれか!
こいつ人間性も腐っているし納得だわ
こいつ人間性も腐っているし納得だわ
772: 2020/05/04(月) 21:15:24.24
彼(連呼)本人だけでなく親も失敗作らしいね。
過去スレに書いてあった。
過去スレに書いてあった。
779: 2020/05/04(月) 22:55:25.06
>>772
連呼狂は親が悪党で血筋が悪いから保険金の請求に詳しいのかw
連呼狂は親が悪党で血筋が悪いから保険金の請求に詳しいのかw
773: 2020/05/04(月) 21:26:19.69
バイク8台あったけどコロナでPCX
だけ残った。
とても良いバイク。
だけ残った。
とても良いバイク。
774: 2020/05/04(月) 21:28:08.34
因みにハーレーソフテイルが、レッドバロンで20万、バイク王は38万の査定だった。
775: 2020/05/04(月) 21:31:16.68
>>774
バイク王の査定って、めっちゃ評判悪いけど、バロンの2倍近いやん!
バイク王の査定って、めっちゃ評判悪いけど、バロンの2倍近いやん!
776: 2020/05/04(月) 22:17:31.57
>>774
ハーレーなのにそんなに安いとか、めっちゃ距離走っててボロボロなんか?
ハーレーなのにそんなに安いとか、めっちゃ距離走っててボロボロなんか?
778: 2020/05/04(月) 22:42:06.94
>>776
連呼バカID変え忘れ?w
連呼バカID変え忘れ?w
781: 2020/05/04(月) 23:17:38.66
>>778
荒らし用複数回線の使い分けに失敗したと思われ。
荒らし用複数回線の使い分けに失敗したと思われ。
783: 2020/05/04(月) 23:29:24.67
>>781
良くある事ですな(笑)
だからしょっちゅう自演をミスる
それが連●野郎(笑)
良くある事ですな(笑)
だからしょっちゅう自演をミスる
それが連●野郎(笑)
802: 2020/05/05(火) 12:45:34.10
>>774
バイク王売るにはいいけど絶対買いたくない。
事故車のフレームダメージPCX、全損で保険で38万補償金。
保険屋指定のバイク屋に置いた壊れたバイク持って帰ると思いきや、所有権は変わらずでおたくで処分してくれとか、一気に困り果てる。
バイク屋が無料で引き取るとか言い出して、もしやと、バイク王に電話したら、30分でやってきてその場査定で11万で買い取ってくれた。
バイク王帰った後、バイク屋が保管料3万とか態度豹変したから、そういうのは保険屋に言うてくれとつっぱねて帰った。
バイク屋のレベル低さと、バイク王の仕入れルートに驚愕、いい勉強になった。
バイク王売るにはいいけど絶対買いたくない。
事故車のフレームダメージPCX、全損で保険で38万補償金。
保険屋指定のバイク屋に置いた壊れたバイク持って帰ると思いきや、所有権は変わらずでおたくで処分してくれとか、一気に困り果てる。
バイク屋が無料で引き取るとか言い出して、もしやと、バイク王に電話したら、30分でやってきてその場査定で11万で買い取ってくれた。
バイク王帰った後、バイク屋が保管料3万とか態度豹変したから、そういうのは保険屋に言うてくれとつっぱねて帰った。
バイク屋のレベル低さと、バイク王の仕入れルートに驚愕、いい勉強になった。
777: 2020/05/04(月) 22:20:29.26
各社その査定額にどのくらい乗っけて売りに出すかによって企業理念が見えてくる
780: 2020/05/04(月) 23:05:26.92
今日、プロテクター入春夏用ジャケ買いました!
たまたま、スレで話題に出てたけど、それなりの距離のツーリング行くのに、Tシャツと半パンじゃ怖すぎるし。
まあ、自転車でもいける距離にわざわざ着ないけどさ。
目的地まで片道四時間コースのツーリング行くときはちゃんとしたの着たいからさー。
たまたま、スレで話題に出てたけど、それなりの距離のツーリング行くのに、Tシャツと半パンじゃ怖すぎるし。
まあ、自転車でもいける距離にわざわざ着ないけどさ。
目的地まで片道四時間コースのツーリング行くときはちゃんとしたの着たいからさー。
782: 2020/05/04(月) 23:18:39.54
>>780
ツーリング行くならジャンバーじゃなく
適したバイク買い換えなさいw
ツーリング行くならジャンバーじゃなく
適したバイク買い換えなさいw
787: 2020/05/04(月) 23:59:50.92
今日もID真っ赤にしてるID:brZoXQWuは連呼だろ
バレバレだよ
バレバレだよ
790: 2020/05/05(火) 00:20:45.88
連呼氏は5ちゃんねるにしか居場所が無い高齢引きこもりなんでしょ
不憫だけど邪魔なんでスレから出て行って欲しいね
不憫だけど邪魔なんでスレから出て行って欲しいね
816: 2020/05/05(火) 18:46:46.96
>>790
まさにその通りだな
ここは●呼の日記帳じゃねーってのに本当にウザいわ
まさにその通りだな
ここは●呼の日記帳じゃねーってのに本当にウザいわ
792: 2020/05/05(火) 01:21:06.18
サブの通勤用とかならメインバイク用のジャケット共用したりするだろう。
793: 2020/05/05(火) 01:47:27.76
保険金詐欺の当たり屋連呼★カと同類に思われたくないから事故に気をつけようっと
二輪で事故した事無いけど今後も気をつけようっと
二輪で事故して連呼★カみたいに成りたく無いしな
まぁ連呼★カって保険金目当てだけあって口で言うだけで本当は専用ジャケットも着ないで当たり屋する嘘つきだろうがな
二輪で事故した事無いけど今後も気をつけようっと
二輪で事故して連呼★カみたいに成りたく無いしな
まぁ連呼★カって保険金目当てだけあって口で言うだけで本当は専用ジャケットも着ないで当たり屋する嘘つきだろうがな
799: 2020/05/05(火) 09:01:25.27
>>793
そういや連呼の中の設定によると奴はリッターとPCX150の2台持ちらしいが、
高速使った日帰りツーリングに毎回PCXで行くってのも不自然で嘘くさいよな
一事が万事こんな調子で嘘で塗り固めた人間だし、本当はバイクなんて持ってないんじゃねーの
そういや連呼の中の設定によると奴はリッターとPCX150の2台持ちらしいが、
高速使った日帰りツーリングに毎回PCXで行くってのも不自然で嘘くさいよな
一事が万事こんな調子で嘘で塗り固めた人間だし、本当はバイクなんて持ってないんじゃねーの
801: 2020/05/05(火) 12:08:47.30
>>799>>793
ワロタw
歩行者を装った当たり屋がバイク用ジャケット着ていたら即座に怪しまれるよねwww
ワロタw
歩行者を装った当たり屋がバイク用ジャケット着ていたら即座に怪しまれるよねwww
909: 2020/05/08(金) 08:35:10.73
>>905
>>799に不自然と指摘されたから今度はリッターでツーリングする設定に変えたの?w
>>799に不自然と指摘されたから今度はリッターでツーリングする設定に変えたの?w
795: 2020/05/05(火) 06:21:43.68
万年通勤車だったウチのkf12
満タン給油で大体200km前後を維持
ネットで見かける数値と乖離しすぎていたので
昨日初めて、バイパスと高速使って走ってみた。
結果、260kmで(点滅から20km走行)給油したら5.5Lでした。280位はいけたかもしれないけどヒヨってしまった笑
駄目個体だと思っていたが、やっと納得できました。
満タン給油で大体200km前後を維持
ネットで見かける数値と乖離しすぎていたので
昨日初めて、バイパスと高速使って走ってみた。
結果、260kmで(点滅から20km走行)給油したら5.5Lでした。280位はいけたかもしれないけどヒヨってしまった笑
駄目個体だと思っていたが、やっと納得できました。
838: 2020/05/06(水) 12:57:21.58
>>795
バイパスと高速走って47km/リットルなら十分だと思うけど
バイパスと高速走って47km/リットルなら十分だと思うけど
796: 2020/05/05(火) 07:47:59.25
200kmごと給油じゃウチの通勤車アドレスV125と変わらんもんな
797: 2020/05/05(火) 08:24:36.56
ついにPCXスレから犯罪者が出てしまったのか…
798: 2020/05/05(火) 08:43:11.32
うちのjf81 は、満タンで350キロ走るよ
800: 2020/05/05(火) 09:05:04.12
>>798
そりゃKF12やアドレスよりも2L余分にガソリン積めるからね
そりゃKF12やアドレスよりも2L余分にガソリン積めるからね
803: 2020/05/05(火) 12:59:12.61
以上、あくまでもPCXを使って当たり屋をしているんだと
さりげなく主張する連●バカでした。
さりげなく主張する連●バカでした。
804: 2020/05/05(火) 13:13:20.56
通勤通学で30年近く毎日バイクスクーターに乗り続けて一度も事故ったこと無いんだが
当たり屋は別にしても事故る奴は何度でも事故るんだな…
当たり屋は別にしても事故る奴は何度でも事故るんだな…
805: 2020/05/05(火) 13:52:38.58
連呼云々ってこだわってる方もなんなんだろうね
PCXの話しようよ
PCXの話しようよ
806: 2020/05/05(火) 14:01:13.84
近所のレッドバロンにPCXと子マジェが並べてあったけど
PCXよりも更に大きくて、昔見た印象以上に大柄だった。
もしこれを日本で正式販売していたらPCXほどでなくても相当売れただろうな。
PCXよりも更に大きくて、昔見た印象以上に大柄だった。
もしこれを日本で正式販売していたらPCXほどでなくても相当売れただろうな。
807: 2020/05/05(火) 14:06:55.37
もうモデル末期と言って良い程出回ったし次期モデル発表まで退屈だろ
メーカーは後カラーバリエーションで次期まで時間稼ぎするだけ
目新しい話題で話すこと無いから皆ありふれた使い回しの話題を話すだけだ
他の車種でも次期モデル発表と発売したての数ヶ月のみ盛り上がるだけ
仕方ない
メーカーは後カラーバリエーションで次期まで時間稼ぎするだけ
目新しい話題で話すこと無いから皆ありふれた使い回しの話題を話すだけだ
他の車種でも次期モデル発表と発売したての数ヶ月のみ盛り上がるだけ
仕方ない
810: 2020/05/05(火) 14:46:21.87
>>807
もう末期かよw
現行はまだ2年、モデルチェンジサイクルはあと2年残ってるよ
もう末期かよw
現行はまだ2年、モデルチェンジサイクルはあと2年残ってるよ
819: 2020/05/05(火) 19:52:15.82
>>807
初期型の販売期間が2~3年で先代の二代目が4年だっけ?
現行の販売期間はあと何年だろうね
初期型の販売期間が2~3年で先代の二代目が4年だっけ?
現行の販売期間はあと何年だろうね
808: 2020/05/05(火) 14:17:03.94
海外のPCXはエンジンがespプラスなんだっけ 日本もそうなるのかな
809: 2020/05/05(火) 14:39:08.27
あちこちのバイクスレを荒らしてきた京都のチビ犬荒らし、その友人のツイッターが判明!】
コペン・グロム・NINJA250/Z/SL・SR
CBR250RR・京都ポケGO・京都バイクスレ等を荒らし回った犯人。
自分はSRを持ってないのに自分の物と嘘を言い
後にブログでチビ犬荒らしの正体が割れ、ツーリング相手の車体と判明で超赤っ恥。w
チビ犬オヤジ 42〜44歳の本拠地
http://minkara.carvi...d/865115/car/2432462
本人はCBR250RRに乗っていると主張、本人の顔と京都ナンバー画像もブログにあり。
>チビ犬についてはリアルを知ってる
>このツーリングに一緒に行ったSRの人にドラッグスター250の持ち主を聞けばいいよ
と、密告が入りました!。
つまりチビ犬のリアルを知る者のツイッターが判明!! !!
いい迷惑ですね、可哀想に・・・・・・。
http://minkara.carvi...65115/blog/39586924/
http://sr400times.co...168_kids-garage.html
https://www.facebook.../?type=3&theater
https://www.facebook.../?type=3&theater
https://www.facebook.../?type=3&theater
https://www.facebook.../?type=3&theater
チビ犬荒しと戦う2ちゃんの英雄ShakeIIのニンジャと勘違いして
ここ人の住所や名前を晒し、画像の無断転写、無断アップロード、無断掲載
http://minkara.carvi...2320298/profile.aspx
しかも相手はお店(営業中)アチコチに貼りまくった一般的なお子様法律も知らないマヌケ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fa7df787ab84b78910b2083d893cc2a4)
コペン・グロム・NINJA250/Z/SL・SR
CBR250RR・京都ポケGO・京都バイクスレ等を荒らし回った犯人。
自分はSRを持ってないのに自分の物と嘘を言い
後にブログでチビ犬荒らしの正体が割れ、ツーリング相手の車体と判明で超赤っ恥。w
チビ犬オヤジ 42〜44歳の本拠地
http://minkara.carvi...d/865115/car/2432462
本人はCBR250RRに乗っていると主張、本人の顔と京都ナンバー画像もブログにあり。
>チビ犬についてはリアルを知ってる
>このツーリングに一緒に行ったSRの人にドラッグスター250の持ち主を聞けばいいよ
と、密告が入りました!。
つまりチビ犬のリアルを知る者のツイッターが判明!! !!
いい迷惑ですね、可哀想に・・・・・・。
http://minkara.carvi...65115/blog/39586924/
http://sr400times.co...168_kids-garage.html
https://www.facebook.../?type=3&theater
https://www.facebook.../?type=3&theater
https://www.facebook.../?type=3&theater
https://www.facebook.../?type=3&theater
チビ犬荒しと戦う2ちゃんの英雄ShakeIIのニンジャと勘違いして
ここ人の住所や名前を晒し、画像の無断転写、無断アップロード、無断掲載
http://minkara.carvi...2320298/profile.aspx
しかも相手はお店(営業中)アチコチに貼りまくった一般的なお子様法律も知らないマヌケ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fa7df787ab84b78910b2083d893cc2a4)
811: 2020/05/05(火) 16:17:50.88
もうこれと言って変えるとこもなくね?
812: 2020/05/05(火) 17:37:50.46
ナンカイのメッシュジャケ Euro Cool届いたけど結構重いわ。
ピッコロみたいに本気モードでプロテクター全部外しても、
PCX近所乗りで夏場のカーディガン的な軽めの欲しい人は、
別のを探すべし。
ピッコロみたいに本気モードでプロテクター全部外しても、
PCX近所乗りで夏場のカーディガン的な軽めの欲しい人は、
別のを探すべし。
813: 2020/05/05(火) 18:25:09.79
連呼野郎しつこい
814: 2020/05/05(火) 18:29:51.96
今日も規制がかかっていて書き込めなかったけど
すると連呼もオレと同じ区域に住んでるってことになるな
スレが静かだったもん
すると連呼もオレと同じ区域に住んでるってことになるな
スレが静かだったもん
821: 2020/05/05(火) 20:13:38.51
>>814
その規制の原因が>>814自身だから規制されてるとは考えられないのか
その規制の原因が>>814自身だから規制されてるとは考えられないのか
815: 2020/05/05(火) 18:29:55.55
PCX用ならワークマンでいいだろに。アホカ
ナンカイもしつこいなんつって
ナンカイもしつこいなんつって
820: 2020/05/05(火) 20:05:39.13
>>815
いい歳した爺がワークマンで人気のいい爺ッス着て保険金目的の当たり屋して一言
⚫呼『いい爺ッス』なんつって
いい歳した爺がワークマンで人気のいい爺ッス着て保険金目的の当たり屋して一言
⚫呼『いい爺ッス』なんつって
817: 2020/05/05(火) 19:17:27.36
なんかい部品
818: 2020/05/05(火) 19:35:04.99
連呼(れんこ)とは、何回も同じ言葉を叫ぶこと。
「連」続して「呼」ぶ、から来たと推測される。
名詞であり動詞として使う時は、
サ行変格活用動詞の「する」とともに使う。
一定期間、特定の文言を連呼することで、
そのことを印象付ける狙いを持って行われる。
↑と言う事なので使い方が間違ってるよ
「連」続して「呼」ぶ、から来たと推測される。
名詞であり動詞として使う時は、
サ行変格活用動詞の「する」とともに使う。
一定期間、特定の文言を連呼することで、
そのことを印象付ける狙いを持って行われる。
↑と言う事なので使い方が間違ってるよ
822: 2020/05/05(火) 20:27:59.16
いい爺ッスの立ち位置って何処になるのだ
普段出歩いたり繁華街で着る服でも無いし本格的な服でも無いしな
便利な服って立ち位置か
本来は外で作業向けに売り出して人気出たとは聞いてる
普段出歩いたり繁華街で着る服でも無いし本格的な服でも無いしな
便利な服って立ち位置か
本来は外で作業向けに売り出して人気出たとは聞いてる
823: 2020/05/05(火) 21:24:35.79
あー出てきてスマソ、爺も外出自粛で暇だでな(笑)。
ワークマンは入店した事ないが、通販のライディングメッシュはサイズ完売してた。
イージス(防寒着)はこのスレ発かは知らんが、原二スク乗り発だろう。
初期型の一年目か二年目の冬に情報が上がってた。
翌シーズンはブレイクして早期完売、一般ワーカーを困らせた顛末あり。
ワークマンは入店した事ないが、通販のライディングメッシュはサイズ完売してた。
イージス(防寒着)はこのスレ発かは知らんが、原二スク乗り発だろう。
初期型の一年目か二年目の冬に情報が上がってた。
翌シーズンはブレイクして早期完売、一般ワーカーを困らせた顛末あり。
824: 2020/05/05(火) 21:32:07.85
興味なし
825: 2020/05/05(火) 21:58:42.03
販売台数多いpcxに完売するぐらい売れてるイージス着用したら同じ姿の愚連隊完成w
826: 2020/05/05(火) 22:18:09.20
ウイキみたいな情報語るよなあ 爺は
お前の思い込みなんてどうでもいいんだよ。コロナって逝け爺さん
お前の思い込みなんてどうでもいいんだよ。コロナって逝け爺さん
827: 2020/05/05(火) 22:49:19.18
無駄に目立つよなぁ
ワークマン着て原二乗ってる奴
ワークマン着て原二乗ってる奴
828: 2020/05/05(火) 22:50:21.19
>>827
悪かったな、10万貰ったらモンベルに鞍替えするから覚悟しとけ
悪かったな、10万貰ったらモンベルに鞍替えするから覚悟しとけ
829: 2020/05/05(火) 23:14:23.83
スクーターで無駄にかっこつけてどうすんだよ
830: 2020/05/05(火) 23:16:59.68
>>829
恰好いいスクーターだからいいんだよ PCXは
恰好いいスクーターだからいいんだよ PCXは
839: 2020/05/06(水) 12:59:21.46
>>830
お前は何回気持ち悪いと言わすんだ?
お前は何回気持ち悪いと言わすんだ?
840: 2020/05/06(水) 15:40:48.58
>>839
ゲタなら125だともっと安くて灯油も積めるスクーターが山ほどある
なぜ選んだかっていうと当然カッコイイから
機能的には燃費以外飛び抜けたところのないPCXを買う理由って
それ以外ないだろ?
ゲタなら125だともっと安くて灯油も積めるスクーターが山ほどある
なぜ選んだかっていうと当然カッコイイから
機能的には燃費以外飛び抜けたところのないPCXを買う理由って
それ以外ないだろ?
831: 2020/05/05(火) 23:20:12.15
きもっ
832: 2020/05/05(火) 23:31:59.09
WORKMANと原二を馬鹿にする人物VSカッコイイのはmont-bellだから買う宣言の人物
833: 2020/05/05(火) 23:53:31.15
この自粛中でもワークマンは絶賛営業中。今日も駐車場はバイクだらけだった
834: 2020/05/05(火) 23:57:54.67
何言ってんだこいつ
835: 2020/05/06(水) 10:58:32.26
運国債
836: 2020/05/06(水) 11:23:04.36
いい自慰ッス運国債
いい爺ッス運国債
いい爺ッス運国債
841: 2020/05/06(水) 16:34:28.16
PCXハイブリッドなら燃費以外に飛び抜けているじゃないか
オレは長時間アイストできることと、たくさん電気取り出せることに
期待して買って、正解だった
オレは長時間アイストできることと、たくさん電気取り出せることに
期待して買って、正解だった
842: 2020/05/06(水) 17:08:04.26
PCXのハイブリッドはあんまりメリット無いよなあ
電池の寿命が短そうだし、メットイン小さいし
回生発電しないし、燃費も良くなってないし
電池の寿命が短そうだし、メットイン小さいし
回生発電しないし、燃費も良くなってないし
843: 2020/05/06(水) 17:49:27.96
それはおまえにとってだユーザーの考え方による
オレにとっち、pcx,pcx150とラインナップされていたがハイブリッド一択
ちなみに回生発電はするし、燃費には期待してない、そのかわり出足がいい
信号発信のたびに、そして路地でもモーターのアシストの快感
オレにとっち、pcx,pcx150とラインナップされていたがハイブリッド一択
ちなみに回生発電はするし、燃費には期待してない、そのかわり出足がいい
信号発信のたびに、そして路地でもモーターのアシストの快感
844: 2020/05/06(水) 17:54:56.71
回生発電するの?
それは失礼した
それは失礼した
845: 2020/05/06(水) 17:56:10.44
信号発信 もしもーし
846: 2020/05/06(水) 18:07:48.96
回生ブレーキじゃなく、エンブレ時のACG発電による充電じゃい。
爺より
爺より
848: 2020/05/06(水) 19:50:29.30
>>846
回生ブレーキで合ってると思うけど
回生ブレーキで合ってると思うけど
849: 2020/05/06(水) 19:53:30.78
ACGモーターとクランク軸が同軸で、モーター単体では充電しない
(エンジンは掛かっている)から、回生充電とは呼べないのじゃ。
爺の解説WIKIより 取説にも回生とはどこにもないよ。>>848
#コロナで逝かぬ様に早く風呂入って寝るのじゃ。
(エンジンは掛かっている)から、回生充電とは呼べないのじゃ。
爺の解説WIKIより 取説にも回生とはどこにもないよ。>>848
#コロナで逝かぬ様に早く風呂入って寝るのじゃ。
847: 2020/05/06(水) 19:22:23.73
ハイブリッド一択と言う割に回生発電するとホラ吹いたり信号発信してるんだってさ
加速は大して変わらないし燃費大して変わらないし出さないにしろ最高速も大したことない
ホラ吹きは本当にハイブリッド買ったの?
信号発信してるんだろ?
工作員みたいにモールス信号を発信してるの?
加速は大して変わらないし燃費大して変わらないし出さないにしろ最高速も大したことない
ホラ吹きは本当にハイブリッド買ったの?
信号発信してるんだろ?
工作員みたいにモールス信号を発信してるの?
850: 2020/05/06(水) 20:10:09.50
モーターは外部から駆動されれば 嫌でも発電機になるんで
それを無駄に捨ててるシステムは聞いたことないな
エンブレ=回生
ただ、「回生ブレーキ」といった場合
通常のブレーキとの連動や協調するシステムを言う
それを無駄に捨ててるシステムは聞いたことないな
エンブレ=回生
ただ、「回生ブレーキ」といった場合
通常のブレーキとの連動や協調するシステムを言う
851: 2020/05/06(水) 20:17:57.51
エンブレで発電した電気で駆動用バッテリの充電できるのかどうかがキモだな
ハイブリッドは加速が良いらしいけど燃費を気にしない人にとっては
原二スクーター最強の加速じゃないと意味が薄いような気がする
ハイブリッドは加速が良いらしいけど燃費を気にしない人にとっては
原二スクーター最強の加速じゃないと意味が薄いような気がする
854: 2020/05/06(水) 20:30:33.91
>>851
それも許容というなら回生するかな、ずっと下り坂で充電するから。
一応、国内原二スク最強だと尾も今って爺に何言わせるんじゃ。
それも許容というなら回生するかな、ずっと下り坂で充電するから。
一応、国内原二スク最強だと尾も今って爺に何言わせるんじゃ。
856: 2020/05/06(水) 20:42:00.35
>>851
回生というのは発電した電力で充電することを言うんだよ
回生というのは発電した電力で充電することを言うんだよ
853: 2020/05/06(水) 20:24:31.94
ハイブリッドって2段アシストあるんじゃないの?
855: 2020/05/06(水) 20:35:42.79
プリウス等のバッテリーは15万キロ位でダメになるみたいだけど10PCXHVのバッテリーはどれくらいもつの?
857: 2020/05/06(水) 20:49:11.36
>>855
1.5万キロぐらいじゃね?
1.5万キロぐらいじゃね?
858: 2020/05/06(水) 21:16:09.67
4年は劣化せず6年から8年で交換
ソースはホンダの客相からの回答
ソースはホンダの客相からの回答
859: 2020/05/06(水) 21:16:34.84
特殊用途だけどな、オレにとっては冬場に8Aくらいのヒーターまとって
かつアイドリングストップも効かせるとなるとハイブリッドしかないっことだ
旧型のようにヒーター使うときはアイストoff、こういうのは面倒だし疲れる
回生とは、減速するときに充電する動作だと解釈してよかろう
かつアイドリングストップも効かせるとなるとハイブリッドしかないっことだ
旧型のようにヒーター使うときはアイストoff、こういうのは面倒だし疲れる
回生とは、減速するときに充電する動作だと解釈してよかろう
860: 2020/05/06(水) 21:20:45.54
条件はホンダが考量した厳しい環境において使用
861: 2020/05/06(水) 21:22:50.57
リチウムバッテリー代、おおむね1年1万円だろ、いいよそれくらい
ギミック代として特別高いとは思わない
5年後くらいに普通に部品として取り寄せて付け替えるだけ
ギミック代として特別高いとは思わない
5年後くらいに普通に部品として取り寄せて付け替えるだけ
862: 2020/05/06(水) 21:31:28.17
バッテリー代が年あたり約1万か
コスパ悪すぎ
経済性を完全無視した純粋に趣味の乗り物だな
コスパ悪すぎ
経済性を完全無視した純粋に趣味の乗り物だな
863: 2020/05/06(水) 21:44:32.52
何でもかんでもコスパで考えようとする風潮はオレには合わないな
日常の足として使い始めて1.5年、日々ハイブリッドのおもしろさを味わえるからいいんだ
年間5000kmくらいしか走らないから、リチウムの寿命も7-8年になるかもしれないし
日常の足として使い始めて1.5年、日々ハイブリッドのおもしろさを味わえるからいいんだ
年間5000kmくらいしか走らないから、リチウムの寿命も7-8年になるかもしれないし
864: 2020/05/06(水) 21:49:15.37
ホンダのエアスルー ジャケット買うわ
気持ちプロテクター入ってるやつ
気持ちプロテクター入ってるやつ
897: 2020/05/07(木) 22:28:43.81
>>896
信号待ちアイスト時の節電対策とか、
あとLED灯に慣れるとハロゲン灯の照射は暗く感じる人も。
>>864
Y3S 13X 23Rと3種類あるね、Y3S試してみるわ。8k
ウェア総合スレと一つ過去スレみたけど情報なかった。
信号待ちアイスト時の節電対策とか、
あとLED灯に慣れるとハロゲン灯の照射は暗く感じる人も。
>>864
Y3S 13X 23Rと3種類あるね、Y3S試してみるわ。8k
ウェア総合スレと一つ過去スレみたけど情報なかった。
898: 2020/05/07(木) 22:36:27.61
>>864=>>897
865: 2020/05/06(水) 21:55:08.81
ハイブリッドは受注生産で納期4か月って言われたんだがホンダ売る気なさすぎだろw
874: 2020/05/06(水) 23:46:58.21
>>865
コロナで中身の中国製パーツがベトナム工場に入らないんだと
とはいえ150だと国内でキャンセル出て早目にそれが回ってくる事例があったみたいで納期も有ってないようなモノらしい
コロナで中身の中国製パーツがベトナム工場に入らないんだと
とはいえ150だと国内でキャンセル出て早目にそれが回ってくる事例があったみたいで納期も有ってないようなモノらしい
885: 2020/05/07(木) 07:43:05.75
>>883 間違えた(スマソ)
>>875 情報サンクス。 ×
↓
>>874 情報サンクス。 ○
>>875 情報サンクス。 ×
↓
>>874 情報サンクス。 ○
866: 2020/05/06(水) 22:21:35.98
ハイブリッドに関しては四輪ならアクアgs乗っててガソリンシエンタに乗り換えたけどおすすめしない
10年20万キロとか走る人ならアリだろうけどw
バイクでもそうじゃないかな
10年20万キロとか走る人ならアリだろうけどw
バイクでもそうじゃないかな
869: 2020/05/06(水) 23:20:58.64
>>866
トヨタHV車のアクアはお勧めしないってホンダ二輪スクーターのスレに書かれても。
バイクはどうかって、自分はホンダのスポーツHV車に乗っていて、
PCXもHVが出て速攻乗り換えた口。Eg+モーターアシストの心地好さを
ほんの少しおすそ分け程度だけど満足してる。コスト面ではお勧めしないけど。
PCXハイブリッドの議論が続く様ならこちらの車種別スレへどうぞ。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560417496/l50
トヨタHV車のアクアはお勧めしないってホンダ二輪スクーターのスレに書かれても。
バイクはどうかって、自分はホンダのスポーツHV車に乗っていて、
PCXもHVが出て速攻乗り換えた口。Eg+モーターアシストの心地好さを
ほんの少しおすそ分け程度だけど満足してる。コスト面ではお勧めしないけど。
PCXハイブリッドの議論が続く様ならこちらの車種別スレへどうぞ。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560417496/l50
872: 2020/05/06(水) 23:34:00.34
>>869
そのスレもレンコに荒らされていそうな悪寒
(行ったこと無いけど)
そのスレもレンコに荒らされていそうな悪寒
(行ったこと無いけど)
873: 2020/05/06(水) 23:43:43.30
>>872 あー 確か最初の方は…
(う○こに注意な)
(う○こに注意な)
876: 2020/05/07(木) 00:53:28.66
>>869
違う違うw
否定してるんじゃなくて走行距離少ない人はハイブリッドの恩恵がって話
車体価格分ガソリン入れて走れって事
モーターも保証外で修理もめっさ高くつく
違う違うw
否定してるんじゃなくて走行距離少ない人はハイブリッドの恩恵がって話
車体価格分ガソリン入れて走れって事
モーターも保証外で修理もめっさ高くつく
883: 2020/05/07(木) 07:36:47.13
>>875 情報サンクス。
>>876 ラジャ。HVネタは荒れるんで隔離した方が良いかと。
>>878 おひさ~(笑)
>>881 荒らしに一々反応し過ぎ…。
>>876 ラジャ。HVネタは荒れるんで隔離した方が良いかと。
>>878 おひさ~(笑)
>>881 荒らしに一々反応し過ぎ…。
867: 2020/05/06(水) 22:50:28.69
本日のガチホモ
ID:ogxGyozZ
ID:ogxGyozZ
868: 2020/05/06(水) 23:12:49.19
>>867 =連呼バカ=当たり屋(犯罪者)
870: 2020/05/06(水) 23:25:28.86
バイクを買えない連●バカのハイブリッドへの妬みは酷く醜いねw
871: 2020/05/06(水) 23:27:50.89
そもそも2輪免許すら持ってなさそう
875: 2020/05/07(木) 00:41:40.03
既出だけど、電気をたくさん取り出して利用したいという目的があるから
ハイブリッド一択
ジェネレーター ノーマル 230W HV 430W
納期問題については、「はやっている店」なら先行発注で常に在庫持っているから即納
ハイブリッド一択
ジェネレーター ノーマル 230W HV 430W
納期問題については、「はやっている店」なら先行発注で常に在庫持っているから即納
877: 2020/05/07(木) 00:56:55.93
正確にはスタンダード254W・ハイブリッド440W
878: 2020/05/07(木) 00:59:27.72
とはいえハイブリッドシステムに相当量電力必要で
440Wがそのまま12Vバッテリーに流れるわけではないから
額面通りの電力使えるわけではないことに注意が必要
実際電熱ウェアフル装備(167W)は賄えないことを確認済み
440Wがそのまま12Vバッテリーに流れるわけではないから
額面通りの電力使えるわけではないことに注意が必要
実際電熱ウェアフル装備(167W)は賄えないことを確認済み
879: 2020/05/07(木) 01:23:53.46
それは知っているよ。電熱ウエアに167Wも消費させないし
俺の場合は120W maxだ。電熱パンツじゃなく電熱チャップスだから効率がいい
ハイブリッドの整備書買って、回路の解説や回路図読んでいるから、ぬかりはない
あとさ、どうして167Wも必要なのか理解不能。通勤利用だったら1時間以内だから
ジャケットと靴下程度で暖かいし、そもそも気温0℃でも、電熱のコントローラーmaxに
できない、暑すぎて。
俺の場合は120W maxだ。電熱パンツじゃなく電熱チャップスだから効率がいい
ハイブリッドの整備書買って、回路の解説や回路図読んでいるから、ぬかりはない
あとさ、どうして167Wも必要なのか理解不能。通勤利用だったら1時間以内だから
ジャケットと靴下程度で暖かいし、そもそも気温0℃でも、電熱のコントローラーmaxに
できない、暑すぎて。
880: 2020/05/07(木) 05:47:49.13
>>879
「ハイブリッドの整備書買って、回路の解説や回路図読んでいるから、ぬかりはない」
本当に理解出来ているのかw
抜け漏れ、知ったかぶりのオンパレードだったりしてね。
「ハイブリッドの整備書買って、回路の解説や回路図読んでいるから、ぬかりはない」
本当に理解出来ているのかw
抜け漏れ、知ったかぶりのオンパレードだったりしてね。
882: 2020/05/07(木) 07:20:41.20
どうせ>>880は連呼野郎がインネンつけてるだけだろ
当たり屋稼業やってる犯罪者なんかまともに相手にする価値など無い
生暖かい目で見下しておけばいいよ
当たり屋稼業やってる犯罪者なんかまともに相手にする価値など無い
生暖かい目で見下しておけばいいよ
881: 2020/05/07(木) 07:13:33.90
残念でしたなぁ
オレ電子回路開発設計エンジニアだから素人ではない
電装品の開発経験もあるから特有の難しさを理解しているよ
https://i.imgur.com/PQs1H0u.jpg
とはいえ、真剣によんだのは買ったばかりの頃だから、かなり忘れているのも事実
自分の車両がうまく運用できたら用済みだからな
オレ電子回路開発設計エンジニアだから素人ではない
電装品の開発経験もあるから特有の難しさを理解しているよ
https://i.imgur.com/PQs1H0u.jpg
とはいえ、真剣によんだのは買ったばかりの頃だから、かなり忘れているのも事実
自分の車両がうまく運用できたら用済みだからな
884: 2020/05/07(木) 07:41:24.94
自演失敗&PCXオーナーに因縁と難癖つけのオンパレード
それが連●バカw
それが連●バカw
886: 2020/05/07(木) 07:49:10.44
お久だね、
Hvネタは荒れるけど専用スレ、過疎っしまっているみたいで
もしオレが無印PCXで、幹線道路でさくっとHVに抜かれたら悔しいもんな
そういうことなのかな、深層心理は
Hvネタは荒れるけど専用スレ、過疎っしまっているみたいで
もしオレが無印PCXで、幹線道路でさくっとHVに抜かれたら悔しいもんな
そういうことなのかな、深層心理は
887: 2020/05/07(木) 07:57:27.96
毎回HVネタが出ると敵意むき出しで荒らし始めるのは
★呼馬鹿一匹じゃね?
★呼馬鹿一匹じゃね?
890: 2020/05/07(木) 19:13:43.34
>>887
同時に現れて同時に消えるから自称都内民が自演で★呼馬鹿を演じてると思ってた
同時に現れて同時に消えるから自称都内民が自演で★呼馬鹿を演じてると思ってた
888: 2020/05/07(木) 09:50:35.87
ですな(笑)
889: 2020/05/07(木) 17:20:47.33
891: 2020/05/07(木) 19:29:51.56
それは無い
892: 2020/05/07(木) 19:41:02.55
じゃあ★呼馬鹿は全部のラインナップのPCXを敵視してる荒らしと結論だね
895: 2020/05/07(木) 20:25:12.84
>>892
それは正しい
それは正しい
893: 2020/05/07(木) 19:43:48.51
規制された事無いから詳しく知らないけど彼らが同時に規制されてるって言ってたのは同じ地域に住んでるだけとかなのね
894: 2020/05/07(木) 19:55:34.00
因みにワイ久しぶりにPCXを冬眠から目覚めさせてGWに走った
夕飯買いに行くだけやったけど自粛期間中の気晴らしになった
忠男サウンド久しぶりに聞いたわ 藁
夕飯買いに行くだけやったけど自粛期間中の気晴らしになった
忠男サウンド久しぶりに聞いたわ 藁
896: 2020/05/07(木) 20:41:06.29
明るいハロゲン35W×2の前照灯をわざわざLEDに替えてる初期型PCXを見ると
もったいないなあと思ってしまう私。
もったいないなあと思ってしまう私。
900: 2020/05/08(金) 01:08:44.03
てめーらスクーターなんてアクセル全開
スタートダッシュが基本だろ
燃費がーとかセコい事言ってんなよ
金玉ついてんだろ?
付いてない奴はおかま
スタートダッシュが基本だろ
燃費がーとかセコい事言ってんなよ
金玉ついてんだろ?
付いてない奴はおかま
955: 2020/05/08(金) 22:36:25.32
>>900
金玉ついてるネカマです(笑)
金玉ついてるネカマです(笑)
901: 2020/05/08(金) 01:10:54.07
連●バカは毎日毎日自演ばっかやってるな
他にすることねーのか?このバカ
他にすることねーのか?このバカ
902: 2020/05/08(金) 01:22:36.59
今度プロバイダー変えるから、連呼と同期して規制されるか
チェック
規制画面にはプロバイダーの名前が出てくる
チェック
規制画面にはプロバイダーの名前が出てくる
903: 2020/05/08(金) 01:31:03.13
>>902
なんだ細ちんかよw
なんだ細ちんかよw
907: 2020/05/08(金) 08:11:50.05
>>903
氏ね連呼バカ
氏ね連呼バカ
911: 2020/05/08(金) 09:03:44.04
>>902
毎日昼間から大暴れしている連呼野郎は自演荒らしするために回線をいくつも契約しているから
規制されても影響無いよ。
過去スレで回線維持費用の負担が重いってウッカリ漏らしていたし。
毎日昼間から大暴れしている連呼野郎は自演荒らしするために回線をいくつも契約しているから
規制されても影響無いよ。
過去スレで回線維持費用の負担が重いってウッカリ漏らしていたし。
904: 2020/05/08(金) 07:34:38.80
これからシーズンのメッシュジャケの話題に拒絶反応する人は
PCXをどんな使い方してるんだろうね。
最近の価格コムのレビュー、大学生でケツ学を語ってるの割と好きだ。
PCXをどんな使い方してるんだろうね。
最近の価格コムのレビュー、大学生でケツ学を語ってるの割と好きだ。
917: 2020/05/08(金) 12:27:16.60
>>904
メッシュジャケを語りたかったら他所でどうぞ~
メッシュジャケを語りたかったら他所でどうぞ~
905: 2020/05/08(金) 07:55:25.23
朝晩の通勤時はまだちと肌寒いから
上下ともにウインドブレーカー素材系を着用してる
明日はライジャケ着込みリッターで早朝プチツー予定
人出も無く道路もガラガラで最高のバイクシーズン
上下ともにウインドブレーカー素材系を着用してる
明日はライジャケ着込みリッターで早朝プチツー予定
人出も無く道路もガラガラで最高のバイクシーズン
912: 2020/05/08(金) 09:10:28.12
>>905
150スレでテレワーク勤務中にツーリング行く発言を批判されたので今度は通勤している設定に変えたの?w
150スレでテレワーク勤務中にツーリング行く発言を批判されたので今度は通勤している設定に変えたの?w
906: 2020/05/08(金) 08:09:18.66
原2でライジャケなんか着るかよアホくせえ
913: 2020/05/08(金) 10:13:39.36
>>906
だよな
違和感がハンパないわ
だよな
違和感がハンパないわ
908: 2020/05/08(金) 08:28:54.91
リッターもわからんのか
910: 2020/05/08(金) 08:41:21.07
>>908
スレタイも読めんのか
スレタイも読めんのか
914: 2020/05/08(金) 11:07:52.11
他人の服装が気になって気になって仕方ないとかw
もっと自分の収入や身分を気にした方が良いぞ
かなり小っ恥ずかしい歳格好してるぞオッサン
笑草
もっと自分の収入や身分を気にした方が良いぞ
かなり小っ恥ずかしい歳格好してるぞオッサン
笑草
915: 2020/05/08(金) 11:13:23.67
以上、仕事もせずスレチのライジャケ話で荒らし続ける連呼バカへの忠告でした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
916: 2020/05/08(金) 12:10:44.61
連呼野郎は働いてない中年引きこもりだからここしか居場所が無いんだろうな。
人間、こうはなりたくないものだね。
人間、こうはなりたくないものだね。
918: 2020/05/08(金) 13:19:41.41
赤いPCX乗って追い越し禁止路50km/hを30km/hちょっとでしか走ってなかったそこの君
君は50ccの原付でいいんじゃないかな^^;
君は50ccの原付でいいんじゃないかな^^;
919: 2020/05/08(金) 13:19:59.80
最近ガチホモは自分を攻撃してくるレスを以前からいる連呼扱いして連呼の方へ注意をそらし
自分への他からの批判を交わす小細工をするようになったな
自分への他からの批判を交わす小細工をするようになったな
920: 2020/05/08(金) 13:23:40.40
ガチホモにそんな小細工する姑息さと知恵は無いだろ
921: 2020/05/08(金) 13:30:45.33
そう、以前は少なくとも自演はしないのがガチホモの唯一いいところだと思ってたんだがw
今はダメだ、パソコンとスマホで回線使い分ける小狡さを身に付けてしまったw
今はダメだ、パソコンとスマホで回線使い分ける小狡さを身に付けてしまったw
925: 2020/05/08(金) 15:36:51.39
>>921
以前から回線使い分けの自演しまくりのお前には1つでも良いところあるんか(笑)
しかし自分のことを棚に上げてよくもまあそんなセリフを吐けたものだ(唖然)
とてもマトモな人間とは思えない恥知らずだぞお前(失笑)
以前から回線使い分けの自演しまくりのお前には1つでも良いところあるんか(笑)
しかし自分のことを棚に上げてよくもまあそんなセリフを吐けたものだ(唖然)
とてもマトモな人間とは思えない恥知らずだぞお前(失笑)
924: 2020/05/08(金) 15:05:18.73
また★呼がフルボッコされとる
こいつ本当に懲りないアホやのう
こいつ本当に懲りないアホやのう
926: 2020/05/08(金) 15:55:06.44
自分で自分にレスする単発ID
お前も同じじゃね
ww
お前も同じじゃね
ww
928: 2020/05/08(金) 16:06:09.41
>>926
単発ID乙
単発ID乙
929: 2020/05/08(金) 16:17:04.67
>>926は自分が自演しているからって他の者も同じと思い込まないで欲しいね
931: 2020/05/08(金) 16:37:22.73
ハイブリッドのスタートダッシュって
150よりも速いの?
150よりも速いの?
935: 2020/05/08(金) 17:27:46.00
>>931
速い。
てかガソリン車同士の125と150が大差無い。
自動車専用道を通れるかどうか等の扱いが大きく違っているだけ。
速い。
てかガソリン車同士の125と150が大差無い。
自動車専用道を通れるかどうか等の扱いが大きく違っているだけ。
941: 2020/05/08(金) 19:47:53.24
>>935
一応言っておくと
大差ないことはないw
スロットルを大きく開けると
やはり150と、はっきり感じられるはず
一応言っておくと
大差ないことはないw
スロットルを大きく開けると
やはり150と、はっきり感じられるはず
943: 2020/05/08(金) 20:08:07.33
>>941
はず、って何だよ
乗ってない奴はいちいち口を挟むなボケ
はず、って何だよ
乗ってない奴はいちいち口を挟むなボケ
946: 2020/05/08(金) 20:54:27.34
>>941 ←"大差無い" の意味を知らない馬鹿発見!
この馬鹿、やっぱり連●バカか?w
この馬鹿、やっぱり連●バカか?w
950: 2020/05/08(金) 21:22:12.67
>>941
連呼バカを名乗るだけあってガチでバカなんですねアナタ
連呼バカを名乗るだけあってガチでバカなんですねアナタ
932: 2020/05/08(金) 16:42:34.16
オメーらうるせーよ
トロトロ走ってねーで
コーナーガンガン攻めろ
ギャラリーに手を振りながらウイリー
ビビりながら運転してんのか?
金玉ついてんだろ?
付いてない奴は許す
トロトロ走ってねーで
コーナーガンガン攻めろ
ギャラリーに手を振りながらウイリー
ビビりながら運転してんのか?
金玉ついてんだろ?
付いてない奴は許す
942: 2020/05/08(金) 19:53:06.32
>>932
ウチの子は金玉ついてませんけど何か
ウチの子は金玉ついてませんけど何か
933: 2020/05/08(金) 17:11:36.02
PCX乗りはマウンティング野郎ばっか
同類と思われたくないから買い替えるわ
同類と思われたくないから買い替えるわ
934: 2020/05/08(金) 17:22:05.20
連呼●カって基本的に「連呼」を含まないレスにだけ反応するから分かりやすいよねw
936: 2020/05/08(金) 19:24:05.98
2万キロ越えたからウエイトローラー、スライドピース、ベルト交換したんだけど
ウエイトローラーの向きが全て逆だった
向きがバラバラだったりもあるみたいでホンダもいい加減なんだな
ウエイトローラーの向きが全て逆だった
向きがバラバラだったりもあるみたいでホンダもいい加減なんだな
940: 2020/05/08(金) 19:42:21.67
>>936
全部純正に交換したん?
次いでに社外品を試したりせえへんかったん?
全部純正に交換したん?
次いでに社外品を試したりせえへんかったん?
944: 2020/05/08(金) 20:13:58.42
>>940
横レスだけど社外品のベルトは良くない印象しか無い。
強化ベルトと称して純正より切れやすい話はよく聞くし。
横レスだけど社外品のベルトは良くない印象しか無い。
強化ベルトと称して純正より切れやすい話はよく聞くし。
945: 2020/05/08(金) 20:46:32.84
>>944
本来パワーアップ改造したレース車用に、熱ダレしない様に
硬めに作られてるから、長期耐摩耗性とか考慮してないし、
摩耗せずに破砕する。高速走行でそんなんなったらガクブル。
でも、サードパーティも一般に不評買いたくないだろうから、
そこそこの耐久性は持たせてる。けど純正が一番だろうね。
本来パワーアップ改造したレース車用に、熱ダレしない様に
硬めに作られてるから、長期耐摩耗性とか考慮してないし、
摩耗せずに破砕する。高速走行でそんなんなったらガクブル。
でも、サードパーティも一般に不評買いたくないだろうから、
そこそこの耐久性は持たせてる。けど純正が一番だろうね。
947: 2020/05/08(金) 21:09:18.92
>>945
在日か?大人として恥ずかしくない文章くらい書けよ
在日か?大人として恥ずかしくない文章くらい書けよ
949: 2020/05/08(金) 21:20:33.94
>>937
ウエイトローラーの片減りとか無くまだまだ使えそうだけど
ベルトは結構ひび割れあり
25000キロ位は持つと思うけど、もし切れたら邪魔くさいからね
>>940
ウエイトローラー以外純正
ドクタープーリーの丸型16gに交換した
まだベルトの慣らしがあるからフルスロットルしてないけど
純正18gと比べるとスムーズにすーっと加速する感じかな
http://uproda.2ch-library.com/1023670iAT/lib1023670.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1023671OfT/lib1023671.jpg
http://uproda.2ch-library.com/10236728Rl/lib1023672.jpg
ウエイトローラーの片減りとか無くまだまだ使えそうだけど
ベルトは結構ひび割れあり
25000キロ位は持つと思うけど、もし切れたら邪魔くさいからね
>>940
ウエイトローラー以外純正
ドクタープーリーの丸型16gに交換した
まだベルトの慣らしがあるからフルスロットルしてないけど
純正18gと比べるとスムーズにすーっと加速する感じかな
http://uproda.2ch-library.com/1023670iAT/lib1023670.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1023671OfT/lib1023671.jpg
http://uproda.2ch-library.com/10236728Rl/lib1023672.jpg
952: 2020/05/08(金) 21:29:58.58
>>949
なるほど。
けっこう飛ばす運転していてベルトに負荷がかかってるみたいだね。
それなら2万キロで交換は賢明と思います。
なるほど。
けっこう飛ばす運転していてベルトに負荷がかかってるみたいだね。
それなら2万キロで交換は賢明と思います。
953: 2020/05/08(金) 21:39:26.71
>>949
そうなんや
まぁなんや他のとこのもメーカー欠品で買えないのあるしな
セットで一気に交換出来やん時あるしな
自粛で休み出ていかん時にアレも買いたいアレも交換したいとネット通販でパーツ探してまうわ
そうなんや
まぁなんや他のとこのもメーカー欠品で買えないのあるしな
セットで一気に交換出来やん時あるしな
自粛で休み出ていかん時にアレも買いたいアレも交換したいとネット通販でパーツ探してまうわ
937: 2020/05/08(金) 19:29:33.62
報告乙。
でもたった2万キロで交換するとは用心深いね。
自分は3万キロまで交換しないつもりです。
でもたった2万キロで交換するとは用心深いね。
自分は3万キロまで交換しないつもりです。
938: 2020/05/08(金) 19:37:11.16
朝から夕方まで争ってたんか
ワイGW終わって会社行ってるぞ
車でやけどな
そろそろ梅雨入りまで単車通勤やり時かな
ワイGW終わって会社行ってるぞ
車でやけどな
そろそろ梅雨入りまで単車通勤やり時かな
939: 2020/05/08(金) 19:38:05.06
俺も2万キロ超えたからベルト点検したけど全然擦り減ってないのな
ナップスでベルトとローラー買ったけどまだまだ大丈夫そう。 3万キロで交換しようかな
ナップスでベルトとローラー買ったけどまだまだ大丈夫そう。 3万キロで交換しようかな
957: 2020/05/08(金) 23:01:59.27
>>939
ベルトは切れる前に予防的に交換するもんだよ
ベルトは切れる前に予防的に交換するもんだよ
948: 2020/05/08(金) 21:20:10.05
おやおや
オマエラまた始まったのか?
オマエラまた始まったのか?
951: 2020/05/08(金) 21:28:49.75
ちゅうか交換するなら強化ベルト単体で交換するんちゃうやろ
プーリーやドライブフェイスやウエイトローラー軽くしたり強化スプリング類にしたり同時に交換するやん
ほいでやな社外品メーカーも純正より交換サイクル早目にって推奨してるんやから純正より長持ちせえへんの同然や
とりあえずやな
ウチの金玉ついてない子がリビングで遊び回って今大変や
プーリーやドライブフェイスやウエイトローラー軽くしたり強化スプリング類にしたり同時に交換するやん
ほいでやな社外品メーカーも純正より交換サイクル早目にって推奨してるんやから純正より長持ちせえへんの同然や
とりあえずやな
ウチの金玉ついてない子がリビングで遊び回って今大変や
956: 2020/05/08(金) 22:59:43.90
しょせん25cc差やからな
速さに大きな差なんぞあるはず無いやろ
速さに大きな差なんぞあるはず無いやろ
959: 2020/05/08(金) 23:04:18.34
>>956
乗りくらべばわかるくらいトルクの差を感じるよ
乗りくらべばわかるくらいトルクの差を感じるよ
961: 2020/05/08(金) 23:26:27.74
>>956
その「差」に言及した横浜の試乗会の複数の動画がある
それ見てKF30を選んだんだし
その上で自分でもレンタルして確かめてみたわけだし
その「差」に言及した横浜の試乗会の複数の動画がある
それ見てKF30を選んだんだし
その上で自分でもレンタルして確かめてみたわけだし
958: 2020/05/08(金) 23:03:59.92
ウチの子が去勢手術した動物病院を紹介しましょうか? 藁
960: 2020/05/08(金) 23:25:38.46
現行150は低速のトルクがスカスカで、それがイヤやからJF81に乗り替えた言うてた奴居たで
962: 2020/05/08(金) 23:30:07.65
>>960
低速はあまり差は感じない
その意味では150の低速はスカってるのかもね
しかしわざわざ乗り換えるほどの意味はないと思うが
下は同じで上が元気なくなるだけなのに
低速はあまり差は感じない
その意味では150の低速はスカってるのかもね
しかしわざわざ乗り換えるほどの意味はないと思うが
下は同じで上が元気なくなるだけなのに
981: 2020/05/09(土) 14:43:35.01
>>962
PCX(125)はロングストロークで馬力(最高速)は出しにくいが中低速トルクは太い
150はボア拡大でややショート気味になるから真逆の傾向になる
でもこれは高速を使うこと”も”ある150なら正解なんだな
PCX(125)はロングストロークで馬力(最高速)は出しにくいが中低速トルクは太い
150はボア拡大でややショート気味になるから真逆の傾向になる
でもこれは高速を使うこと”も”ある150なら正解なんだな
963: 2020/05/08(金) 23:35:53.43
要するに、あまり差は無いと言うことやな
964: 2020/05/09(土) 00:05:39.72
なんや和歌山のワイはええマフラー付けとるんやな
ワイなんかバリエンテのカーボン風マフラーやで
ワイなんかバリエンテのカーボン風マフラーやで
965: 2020/05/09(土) 06:00:52.39
来年新型でるのか?
21年モデル
21年モデル
966: 2020/05/09(土) 06:21:33.04
出ない
新型、新型って言うけど新しいのが出たらいちいち買い換えるのかよ
それとも単なる野次馬か
新型、新型って言うけど新しいのが出たらいちいち買い換えるのかよ
それとも単なる野次馬か
967: 2020/05/09(土) 09:10:06.61
単純に購入検討中の人なんじゃね?
968: 2020/05/09(土) 10:26:22.13
買った直後に新型の発表あったら悔しいしな
969: 2020/05/09(土) 10:33:15.28
よそはよそ。うちはうち!
970: 2020/05/09(土) 10:37:48.26
Euro5対応の次期モデルeSP+は2万位値上げと予想。
追加装備でもない限り、125は現行がお得な気がする。
150は2馬力アップで上が元気に+10キロ伸びると期待。
追加装備でもない限り、125は現行がお得な気がする。
150は2馬力アップで上が元気に+10キロ伸びると期待。
972: 2020/05/09(土) 10:54:34.41
>>970
だいたい110km/hの速度域で
10km/h最高速を伸ばすには
計算上19ps以上必要
だいたい110km/hの速度域で
10km/h最高速を伸ばすには
計算上19ps以上必要
976: 2020/05/09(土) 11:00:27.94
>>972
んじゃ5キロ位で(笑)
んじゃ5キロ位で(笑)
971: 2020/05/09(土) 10:43:36.72
ハイブリッドまた出すかね?
売れてないし止めちゃうかな
売れてないし止めちゃうかな
975: 2020/05/09(土) 10:59:01.89
>>971
売れてないし売る気もないしな
売れてないし売る気もないしな
973: 2020/05/09(土) 10:57:18.87
トラコンも付きそうだから結構値上げしそう
HVはこれ以上高くなったら売れないだろうね
HVはこれ以上高くなったら売れないだろうね
974: 2020/05/09(土) 10:57:55.27
量産値下げで国内でそこそこ売れても、東南アジア市場次第だからなぁ。
二輪ホンダ技術の威信を掛けて、出し続ける体力があれば。
二輪ホンダ技術の威信を掛けて、出し続ける体力があれば。
977: 2020/05/09(土) 11:33:41.47
978: 2020/05/09(土) 11:48:40.23
>>977
ご苦労!!
ご苦労!!
979: 2020/05/09(土) 14:27:38.00
>>977
乙!
乙!
980: 2020/05/09(土) 14:30:05.80
>>977
乙です
乙です
982: 2020/05/09(土) 14:45:31.82
odoメーター切り替えボタンが効かなくなってきた。修理方法あるかい?
987: 2020/05/09(土) 15:56:44.66
>>982
どんだけボタン連打しまくったんだよwww
どんだけボタン連打しまくったんだよwww
988: 2020/05/09(土) 16:17:53.01
>>982
JF28ならゴムスイッチを引っ張って隙間から5-56を
シューシュー×3回/1ヶ月位で完全復活したけど、
交換覚悟の自己責任な。
JF28ならゴムスイッチを引っ張って隙間から5-56を
シューシュー×3回/1ヶ月位で完全復活したけど、
交換覚悟の自己責任な。
983: 2020/05/09(土) 14:47:01.57
ないですね。買い換えるしかないわ
984: 2020/05/09(土) 14:47:45.17
そんな~
985: 2020/05/09(土) 15:10:29.28
漫湖舐めたい
989: 2020/05/09(土) 17:43:37.55
接点復活剤じゃなくて5-56かい
990: 2020/05/09(土) 17:44:21.54
言われて見たら確かに変だな
991: 2020/05/09(土) 20:40:58.46
シューシュー2回/6ヶ月だったわ。
2016/10/10 トリップ油
2017/11/5 オイル交換
2017/3/20 トリップ油
Excelに燃費もメンテも全て記録してある。
2016/10/10 トリップ油
2017/11/5 オイル交換
2017/3/20 トリップ油
Excelに燃費もメンテも全て記録してある。
992: 2020/05/09(土) 20:41:41.93
交換工賃込1万以上だろうし、バイク屋に預けるのメンドイからダメ元で試した。
ゴム引っ張るのにかなり指の力がいるから、千切らない様ラジペンで引っ張ると楽。
スイッチあまり使わない方が起きる症状で、
油差して何回も押す事で基板の酸化膜に上手いこと浸透して復活したのかなと。
ゴム引っ張るのにかなり指の力がいるから、千切らない様ラジペンで引っ張ると楽。
スイッチあまり使わない方が起きる症状で、
油差して何回も押す事で基板の酸化膜に上手いこと浸透して復活したのかなと。
993: 2020/05/09(土) 20:43:05.41
こう書くとまた連呼野郎扱いされるんだろうな。
以上、連投野郎でした。
埋めて
以上、連投野郎でした。
埋めて
997: 2020/05/09(土) 21:49:07.53
>>993
ご苦労。
褒美にそなたは連呼野郎ではない、と認定してあげよう。
ご苦労。
褒美にそなたは連呼野郎ではない、と認定してあげよう。
994: 2020/05/09(土) 20:49:16.36
56、18どっちか知らないけど、先日LEDヘッドライトが黄色の奴とすれ違った。
LEDのチップって交換可能なの?
それとも表面を黄色に塗ったのかな?
LEDのチップって交換可能なの?
それとも表面を黄色に塗ったのかな?
995: 2020/05/09(土) 21:09:26.27
黄色い透明なフィルムじゃないの?
昔はそういう製品も売られてた
昔はそういう製品も売られてた
996: 2020/05/09(土) 21:26:33.76
>>995
ありがとう
全面的に黄色だったからフィルムかもね
ありがとう
全面的に黄色だったからフィルムかもね
998: 2020/05/09(土) 21:51:36.11
1000: 2020/05/09(土) 21:55:25.17
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ!!!
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
はい、当スレは完全に役目を終えて終了しました!!
もう書き込まないでね!
【完全終了】
コメント
コメントする