1: 2020/03/19(木) 01:12:35.93
【ホンダ】PCX総合 166台目【HONDA】
PCX本スレです
年式型式等での煽り罵り合いは
無視放置でお願いしま~す
よろしくどうぞ
PCX本スレです
年式型式等での煽り罵り合いは
無視放置でお願いしま~す
よろしくどうぞ
7: 2020/03/19(木) 01:36:59.75
>>1乙
PCX基本カラー
ベンザホワイト
セレモニーブラック
エイジングシルバー
アンビュランスレッド
新色追加
シックネスブルー
クロウブラック
PCX基本カラー
ベンザホワイト
セレモニーブラック
エイジングシルバー
アンビュランスレッド
新色追加
シックネスブルー
クロウブラック
13: 2020/03/19(木) 08:07:19.75
>>7
おいコラ
ワイのパールジャスミンホワイトはベンザホワイトやと
ラメ入ってるちゅうかメタリック塗装ちゅうか綺麗なんやから もっと他に例えかたあるやろがい 藁
おいコラ
ワイのパールジャスミンホワイトはベンザホワイトやと
ラメ入ってるちゅうかメタリック塗装ちゅうか綺麗なんやから もっと他に例えかたあるやろがい 藁
29: 2020/03/19(木) 19:12:34.92
>>13 経由 >>7
深紺(ふかきょん)-肉食系も追加して欲しいのだ。
パールダークナイトブルー/ダークナイトグレーメタリック
これだと長いし。
深紺(ふかきょん)-肉食系も追加して欲しいのだ。
パールダークナイトブルー/ダークナイトグレーメタリック
これだと長いし。
42: 2020/03/21(土) 00:54:32.71
>>7
ドロンジョ様のコスチューム色は深紺じゃなく黒だから
ドロンジョブルーまたはドロンジョネイビーはナシな。
ベンザは和久井映見のイメージでポイント高いかも。
ドロンジョ様のコスチューム色は深紺じゃなく黒だから
ドロンジョブルーまたはドロンジョネイビーはナシな。
ベンザは和久井映見のイメージでポイント高いかも。
2: 2020/03/19(木) 01:16:27.87
3: 2020/03/19(木) 01:19:27.85
詳しくはこちら
PCX - Google 画像
https://www.google.co.jp/search?q=PCX&source=lnms&tbm=isch
Yahoo オークション - オートバイ - PCX
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=PCX&auccat=26308&va=PCX&exflg=1&b=1&n=100&s1=bids&o1=a&mode=1
こちら↓をコピーして検索窓にペー
PCX -シグナス -ズーマー -アドレス -マジェスティー
#PCX - Twitter Search
https://twitter.com/search?q=%23PCX
ホンダ・PCX - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%9B%E3%B3%E3%80%E3%BBPCX
ヤングマシン - PCX
https://young-machine.com/?s=PCX
WEB mr.Bike - PCX
http://www.mr-bike.jp/?s=PCX
BikeJIN 培倶人 - PCX
http://www.bikejin.jp/?s=PCX
motoBe - PCX
http://moto-be.com/?s=PCX
Lady's Bike - PCX
https://www.l-bike.com/?s=PCX
タンデムスタイル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
PCX - Google 画像
https://www.google.co.jp/search?q=PCX&source=lnms&tbm=isch
Yahoo オークション - オートバイ - PCX
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=PCX&auccat=26308&va=PCX&exflg=1&b=1&n=100&s1=bids&o1=a&mode=1
こちら↓をコピーして検索窓にペー
PCX -シグナス -ズーマー -アドレス -マジェスティー
#PCX - Twitter Search
https://twitter.com/search?q=%23PCX
ホンダ・PCX - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%9B%E3%B3%E3%80%E3%BBPCX
ヤングマシン - PCX
https://young-machine.com/?s=PCX
WEB mr.Bike - PCX
http://www.mr-bike.jp/?s=PCX
BikeJIN 培倶人 - PCX
http://www.bikejin.jp/?s=PCX
motoBe - PCX
http://moto-be.com/?s=PCX
Lady's Bike - PCX
https://www.l-bike.com/?s=PCX
タンデムスタイル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4: 2020/03/19(木) 01:20:46.09
PCXハイブリッド/PCXエレクトリック
ハイブリッド車特有の注意事項とレスキュー時の注意点
https://www.honda.co.jp/rescue-motor/
PCX 型式別 取り扱い説明書 パーツリスト
JF84 PCX HYBRID Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX%20HYBRID/2018/PCXHYBRID_30K96B00_0.pdf
JF84 PCX HYBRID Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX%20HYBRID/2018/11K96J11_motopub.pdf
JF81 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2018/PCX_30K96A00_0.pdf
JF81 PCX Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX/2018/11K96J01_motopub.pdf
JF56 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2015/PCX_30K35A01_0.pdf
JF28 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2015/PCX_30K35A01_0.pdf
ハイブリッド車特有の注意事項とレスキュー時の注意点
https://www.honda.co.jp/rescue-motor/
PCX 型式別 取り扱い説明書 パーツリスト
JF84 PCX HYBRID Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX%20HYBRID/2018/PCXHYBRID_30K96B00_0.pdf
JF84 PCX HYBRID Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX%20HYBRID/2018/11K96J11_motopub.pdf
JF81 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2018/PCX_30K96A00_0.pdf
JF81 PCX Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX/2018/11K96J01_motopub.pdf
JF56 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2015/PCX_30K35A01_0.pdf
JF28 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2015/PCX_30K35A01_0.pdf
41: 2020/03/21(土) 00:46:31.23
>>40
取説にはそう書いてあるよ。もしも取説無くしちゃたら
>>4か>>5のOwners Manual参照。
現行PCX125のJF81ならP61とP116に記載されてる。
取説にはそう書いてあるよ。もしも取説無くしちゃたら
>>4か>>5のOwners Manual参照。
現行PCX125のJF81ならP61とP116に記載されてる。
5: 2020/03/19(木) 01:21:44.33
KF30 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2018/PCX150_30K97A00_0.pdf
KF30 PCX 150 Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX150/2018/11K97J01_motopub.pdf
KF18 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2015/PCX150_30K36A01_0.pdf
KF12 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2014/PCX150_30KZYA11_0.pdf
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2018/PCX150_30K97A00_0.pdf
KF30 PCX 150 Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX150/2018/11K97J01_motopub.pdf
KF18 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2015/PCX150_30K36A01_0.pdf
KF12 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2014/PCX150_30KZYA11_0.pdf
6: 2020/03/19(木) 01:22:57.52
前スレ
【ホンダ】PCX総合 165台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582193239/
過去スレ
【ホンダ】PCX総合 164台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1579336202/
【ホンダ】PCX 163台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1575264148/
【ホンダ】PCX 162台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572941880/
【ホンダ】PCX 161台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1570414890/
【ホンダ】PCX 160台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1568114106/
【ホンダ】PCX 159台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1565527946/
【ホンダ】PCX 158台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561960215/
【ホンダ】PCX 157台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559713550/
【ホンダ】PCX 156台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1556264554/
【ホンダ】PCX 155台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553333812/
【ホンダ】PCX 154台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1551837509/
【ホンダ】PCX 153台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1550283706/
以下略
【ホンダ】PCX総合 165台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582193239/
過去スレ
【ホンダ】PCX総合 164台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1579336202/
【ホンダ】PCX 163台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1575264148/
【ホンダ】PCX 162台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572941880/
【ホンダ】PCX 161台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1570414890/
【ホンダ】PCX 160台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1568114106/
【ホンダ】PCX 159台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1565527946/
【ホンダ】PCX 158台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561960215/
【ホンダ】PCX 157台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559713550/
【ホンダ】PCX 156台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1556264554/
【ホンダ】PCX 155台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553333812/
【ホンダ】PCX 154台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1551837509/
【ホンダ】PCX 153台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1550283706/
以下略
8: 2020/03/19(木) 02:33:20.53
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク 最高出力 最大トルク 重量(*=乾燥) 160330
mm mm mm mm inch L kW[PS]/rpm Nm[kgf]/rpm kg
2,365 820 1,615 655 13_13 14.0 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 201 マグザム
2,270 760 1,585 710 14_13 13.0 19.0[26]/7,500 25[2.5]/6,000 214 スカイウェイブ250タイプS
2.185 750 1,545 710 13_13 12.0 16.0[22]/7,500 22[2.2]/6,000 201 フォルツァZ
2,180 750 1,540 755 13_13 12.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 180 フェイズ
2,175 770 1,550 700 13_12 12.0 14.0[19]/6,500 22[2.2]/5,000 188 マジェスティ
2,165 755 1,545 715 14_13 11.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 192 フォルツァSi
2,160 790 1,545 785 15_14 13.2 15.0[20]/7,500 21[2.1]/6,000 178 X-MAX250
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 158 Forza125
2,070 735 1,450 725 12_12 12.0 15.0[21]/7,000 24[2.4]/5,500 167 フォーサイト
2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 08.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi
2,055 740 1,465 735 13_12 10.0 14.0[19]/8,000 17[1.7]/6,000 161 バーグマン200
2,030 715 1,405 795 13_13 07.4 11.0[15]/7,500 14[1.4]/6,000 145 マジェスティS
1,990 685 1,350 760 12_12 09.0 12.0[16]/9,500 13[1.3]/7,500 119* アヴェニス150
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 09.0[12]/7,500 11.7[1.2]/7250 127 NMAX125
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 10.0[14]/8,500 14[1.4]/5,000 131 PCX150
1,920 685 1,300 760 10_10 08.0 09.6[13]/7,500 13[1.3]/6,000 106* ヴェクスター150
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 07.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118 シグナスX SR
1,840 730 1,300 760 10_10 09.2 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 145 フリーウェイ
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 08.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114 リード125
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 07.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000 101 アドレスV125S
mm mm mm mm inch L kW[PS]/rpm Nm[kgf]/rpm kg
2,365 820 1,615 655 13_13 14.0 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 201 マグザム
2,270 760 1,585 710 14_13 13.0 19.0[26]/7,500 25[2.5]/6,000 214 スカイウェイブ250タイプS
2.185 750 1,545 710 13_13 12.0 16.0[22]/7,500 22[2.2]/6,000 201 フォルツァZ
2,180 750 1,540 755 13_13 12.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 180 フェイズ
2,175 770 1,550 700 13_12 12.0 14.0[19]/6,500 22[2.2]/5,000 188 マジェスティ
2,165 755 1,545 715 14_13 11.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 192 フォルツァSi
2,160 790 1,545 785 15_14 13.2 15.0[20]/7,500 21[2.1]/6,000 178 X-MAX250
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 158 Forza125
2,070 735 1,450 725 12_12 12.0 15.0[21]/7,000 24[2.4]/5,500 167 フォーサイト
2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 08.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi
2,055 740 1,465 735 13_12 10.0 14.0[19]/8,000 17[1.7]/6,000 161 バーグマン200
2,030 715 1,405 795 13_13 07.4 11.0[15]/7,500 14[1.4]/6,000 145 マジェスティS
1,990 685 1,350 760 12_12 09.0 12.0[16]/9,500 13[1.3]/7,500 119* アヴェニス150
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 09.0[12]/7,500 11.7[1.2]/7250 127 NMAX125
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 10.0[14]/8,500 14[1.4]/5,000 131 PCX150
1,920 685 1,300 760 10_10 08.0 09.6[13]/7,500 13[1.3]/6,000 106* ヴェクスター150
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 07.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118 シグナスX SR
1,840 730 1,300 760 10_10 09.2 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 145 フリーウェイ
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 08.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114 リード125
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 07.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000 101 アドレスV125S
26: 2020/03/19(木) 17:49:59.22
>>8
ウザ
ウザ
9: 2020/03/19(木) 06:42:56.55
ほいじゃまぁ桜でも観に行くか
10: 2020/03/19(木) 07:16:09.88
110-125cc単気筒スクーターのスペック比較 2019/10
車種 ホイールF/R 冷却方式バルブ 税別 馬力 トルク シート高 車重 燃料タンク WMTC燃費
PCX(JF81) 14/14 水2V \317,000 12PS 1.2kgf・m 764mm 130kg 8.0L 50.7km/L
NMAX ABS 13/13 水4V \325,000 12PS 1.2kgf・m 765mm 127kg 6.6L 43.6km/L
シグナスX 12/12 空4V \305,000 9.8PS 1.0kgf・m 775mm 119kg 6.5L 37.3km/L
ビーウィズ 12/12 空4V \305,000 9.8PS 1.0kgf・m 780mm 119kg 6.5L 37.3km/L
リードJF45 12/10 水2V \287,000 11PS 1.1kgf・m 760mm 114kg 6.0L 50.0km/L
スウィッシュ 10/10 空2V \295,000 9.4PS 1.0kgf・m 760mm 114kg 5.5L 50.1km/L
アドレス125 12/10 空2V \205,000 9.4PS 1.0kgf・m 745mm 109kg 6.0L 51.0km/L
アクシスZ 10/10 空2V \225,000 8.2PS 0.99kg・m 770mm 100kg 5.5L 54.6km/L
デュオ110 14/14 空2V \214,000 9.0PS 0.95kgf・m 750mm 100kg 5.2L 54.0km/L
アドレス110 14/14 空2V \198,000 8.8PS 0.88kgf・m 755mm 99kg 5.2L 48.9km/L
車種 ホイールF/R 冷却方式バルブ 税別 馬力 トルク シート高 車重 燃料タンク WMTC燃費
PCX(JF81) 14/14 水2V \317,000 12PS 1.2kgf・m 764mm 130kg 8.0L 50.7km/L
NMAX ABS 13/13 水4V \325,000 12PS 1.2kgf・m 765mm 127kg 6.6L 43.6km/L
シグナスX 12/12 空4V \305,000 9.8PS 1.0kgf・m 775mm 119kg 6.5L 37.3km/L
ビーウィズ 12/12 空4V \305,000 9.8PS 1.0kgf・m 780mm 119kg 6.5L 37.3km/L
リードJF45 12/10 水2V \287,000 11PS 1.1kgf・m 760mm 114kg 6.0L 50.0km/L
スウィッシュ 10/10 空2V \295,000 9.4PS 1.0kgf・m 760mm 114kg 5.5L 50.1km/L
アドレス125 12/10 空2V \205,000 9.4PS 1.0kgf・m 745mm 109kg 6.0L 51.0km/L
アクシスZ 10/10 空2V \225,000 8.2PS 0.99kg・m 770mm 100kg 5.5L 54.6km/L
デュオ110 14/14 空2V \214,000 9.0PS 0.95kgf・m 750mm 100kg 5.2L 54.0km/L
アドレス110 14/14 空2V \198,000 8.8PS 0.88kgf・m 755mm 99kg 5.2L 48.9km/L
11: 2020/03/19(木) 07:24:00.80
ツーレポは形式問わず、でも愛車PCXの写真を最低1枚は入れよう。
スレが荒れてる時は、空気読んでワッチョイスレの利用を推奨。
ワッチョイスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1558951146/l50
って感じでどうかと。
スレが荒れてる時は、空気読んでワッチョイスレの利用を推奨。
ワッチョイスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1558951146/l50
って感じでどうかと。
12: 2020/03/19(木) 08:07:10.88
>>11
150cc乗りはつかっていいの?
150cc乗りはつかっていいの?
28: 2020/03/19(木) 19:11:09.18
>>12
別にいいんじゃね?
本スレの次スレとしてワッチョイで立てられて過疎ったスレだし。
次は150にしようかなって思う125ユーザーも居るだろうし、
150ユーザーでも次は125でいいかなって、互いに情報交換できれば。
別にいいんじゃね?
本スレの次スレとしてワッチョイで立てられて過疎ったスレだし。
次は150にしようかなって思う125ユーザーも居るだろうし、
150ユーザーでも次は125でいいかなって、互いに情報交換できれば。
14: 2020/03/19(木) 09:09:15.49
>>11
PCXの写真いれたら嫉妬されるだけじゃね?
PCXの写真いれたら嫉妬されるだけじゃね?
15: 2020/03/19(木) 09:44:21.24
そういう事言うから荒れ続けるんだと思うわ
16: 2020/03/19(木) 10:03:12.88
>>15
牛丼屋はPCX発売以前から荒らしてる奴なんだから、傾向はある程度わかる
PCX写ったツーレポには物凄い嫉妬する
なぜ牛丼屋を挑発するのかわからない
牛丼屋はPCX発売以前から荒らしてる奴なんだから、傾向はある程度わかる
PCX写ったツーレポには物凄い嫉妬する
なぜ牛丼屋を挑発するのかわからない
17: 2020/03/19(木) 10:09:43.70
東久留米のガチホモは、ツーリングってだけで気に入らないから傾向もなにもなさそう
18: 2020/03/19(木) 10:14:35.24
ほもは虚栄心と自己顕示欲の塊みたいな精神病だから
自分より詳しい人がたくさんいるツーリングの話はとにかく嫌いなんだよ
自分より詳しい人がたくさんいるツーリングの話はとにかく嫌いなんだよ
19: 2020/03/19(木) 10:24:40.19
そのくせガチホモは以前ハイブリッドスレで下道で名古屋行ったとか自慢げに語ってたな
20: 2020/03/19(木) 10:53:30.37
>>19
日帰りしてれば、自慢していい距離だな
23区発着だとかなりきつめ
日帰りしてれば、自慢していい距離だな
23区発着だとかなりきつめ
21: 2020/03/19(木) 11:25:36.23
今日も朝から連呼バカが自演頑張ってるなw
こいつ絶対ニートだわw
こいつ絶対ニートだわw
27: 2020/03/19(木) 18:42:55.69
>>21
ニートや無職やフリーターや学生や余程暇な職種じゃなきゃ連呼バカみたいな所業は無理やわw
連呼バカの仕事は自演して書き込む自宅警備員みたいなもんやろw
ニートや無職やフリーターや学生や余程暇な職種じゃなきゃ連呼バカみたいな所業は無理やわw
連呼バカの仕事は自演して書き込む自宅警備員みたいなもんやろw
22: 2020/03/19(木) 11:40:06.03
名古屋→東京なら
奈良の鹿公園とか寄ってさわやかで一時間半待ちしても楽な部類
奈良の鹿公園とか寄ってさわやかで一時間半待ちしても楽な部類
23: 2020/03/19(木) 12:09:45.93
ふーんと思ったけど、冷静に見るとならって反対方向じゃんw
もともと350に150キロ×2が追加されて650キロだぜ
500キロ超えたら楽ってのはどうかなww
もともと350に150キロ×2が追加されて650キロだぜ
500キロ超えたら楽ってのはどうかなww
24: 2020/03/19(木) 12:51:43.49
>>23
そりゃただ350キロ帰ってきてもフツーって言われるだけだからイレギュラーなケース出しますわw
ただ、種明かしすると沼津から名古屋通って奈良まで二桁国道が流れる道が多いからできるんだけどね
そりゃただ350キロ帰ってきてもフツーって言われるだけだからイレギュラーなケース出しますわw
ただ、種明かしすると沼津から名古屋通って奈良まで二桁国道が流れる道が多いからできるんだけどね
25: 2020/03/19(木) 14:46:28.42
なんで走行距離でマウントとろうとしたのか知らないけど、それで勝てないからって、ツーレポするなは
さすがに大人げない
さすがに大人げない
30: 2020/03/19(木) 21:52:21.83
嫉妬マンってヤバイな
常に嫉妬 嫉妬行ってるよ
常に嫉妬 嫉妬行ってるよ
31: 2020/03/19(木) 22:40:05.32
今年は花粉が酷い 酷すぎる
例年はほとんど気にならんのに
今年は軽く走るだけで夜に頭痛はするわ喉はヒリヒリするわもうね
https://imgur.com/1iI6YOb.jpg
そろそろ値札外さなきゃな
例年はほとんど気にならんのに
今年は軽く走るだけで夜に頭痛はするわ喉はヒリヒリするわもうね
https://imgur.com/1iI6YOb.jpg
そろそろ値札外さなきゃな
32: 2020/03/19(木) 23:42:27.10
今年は花粉少ないだろ
症状アッカーマンしてんだよ
マスク手に入らなくて、今年は喉にすごいくるけど、目鼻は楽なおれ
症状アッカーマンしてんだよ
マスク手に入らなくて、今年は喉にすごいくるけど、目鼻は楽なおれ
33: 2020/03/19(木) 23:49:31.33
明日の昼間、テレビ会議になった
ツーリングいけなさそう
ツーリングいけなさそう
34: 2020/03/20(金) 00:32:35.10
ヤクブーツ使えば花粉なんかへのかっぱさ
35: 2020/03/20(金) 00:35:01.40
場所によるのかもな?
今までこんなに体調が悪くなることはなかった
最初コロナかとビビったけど熱は出ないし乗るのを控えたら良くなったわ
今までこんなに体調が悪くなることはなかった
最初コロナかとビビったけど熱は出ないし乗るのを控えたら良くなったわ
36: 2020/03/20(金) 09:20:38.01
子供遊ばせるために車で出掛けるとか言ってた同僚いたけど、考えることはみな一緒か
https://i.imgur.com/ebI0Eow.jpg
https://i.imgur.com/ebI0Eow.jpg
37: 2020/03/20(金) 09:22:08.35
しいて言えば東北道浦和から乗るくらいだけど、浦和までも並走する下道すげー渋滞してらイメージしかない
38: 2020/03/20(金) 11:25:00.40
渋滞してらw
39: 2020/03/20(金) 14:10:22.90
近場プラプラしてきた帰りに幹線の渋滞に遭遇、緩めにすり抜けてしのいだ。
冬ジャケだと日向では暑く、風は少々。渋滞はGW並みでペーパー多め注意。
@神奈川
冬ジャケだと日向では暑く、風は少々。渋滞はGW並みでペーパー多め注意。
@神奈川
40: 2020/03/20(金) 23:07:59.89
オイルでオススメってあったりする?E1買っときゃいいのかな
43: 2020/03/21(土) 06:31:41.63
>>40
これがいいぞ。エンジンが軽くスムーズにまわるのを体感できる
https://item.rakuten.co.jp/bike-parts/88-13-01/
なぜか1Lと20Lで4L缶がないな。もう20L缶を二缶目買って原付から
大型まで使っている。
これがいいぞ。エンジンが軽くスムーズにまわるのを体感できる
https://item.rakuten.co.jp/bike-parts/88-13-01/
なぜか1Lと20Lで4L缶がないな。もう20L缶を二缶目買って原付から
大型まで使っている。
44: 2020/03/21(土) 11:47:50.30
>>40
E1で問題ないよ
値段が高くてもいいならワコーズの0W-30がおすすめ
E1のホームセンター価格の3倍ぐらいの値段だけど
E1で問題ないよ
値段が高くてもいいならワコーズの0W-30がおすすめ
E1のホームセンター価格の3倍ぐらいの値段だけど
45: 2020/03/21(土) 12:13:38.28
>>44
良くわからないのだが
ワコーズは会社名かオイル製品あたりのブランド名じゃないの?
銘柄じゃなく0w-30は固さじゃないの?
何がちがってどうしておすすめなの?
値段から該当商品は自分で探せってこと?
良くわからないのだが
ワコーズは会社名かオイル製品あたりのブランド名じゃないの?
銘柄じゃなく0w-30は固さじゃないの?
何がちがってどうしておすすめなの?
値段から該当商品は自分で探せってこと?
46: 2020/03/21(土) 12:21:49.38
まとめると銘柄教えて
47: 2020/03/21(土) 12:43:32.34
何がちがってどうしておすすめなの?
↑こっちが9割w
↑こっちが9割w
48: 2020/03/21(土) 13:05:57.20
ガソリンでオススメってあったりする?レギュラー入れときゃいいのかな
↑こんな感じかと(笑)。
↑こんな感じかと(笑)。
49: 2020/03/21(土) 16:02:54.17
墓参り行ってきた(`・ω・´)
https://i.imgur.com/uPOmaFm.jpg
https://i.imgur.com/uPOmaFm.jpg
53: 2020/03/21(土) 22:59:47.23
>>49
前も後ろも同じのつけてる
前も後ろも同じのつけてる
54: 2020/03/21(土) 23:56:40.75
>>49
後ろは俺も同じだ前はエンデュランスのだけど
cargoじゃなくてただのsh40の方にしときゃよかったパネル変えたい
後ろは俺も同じだ前はエンデュランスのだけど
cargoじゃなくてただのsh40の方にしときゃよかったパネル変えたい
50: 2020/03/21(土) 17:21:17.37
ご先祖様もフロントスクリーンで微笑んでるね
57: 2020/03/22(日) 08:21:45.38
>>50
なんかちょっと草
なんかちょっと草
51: 2020/03/21(土) 17:34:46.77
E1は新品でもえらい茶色いから汚れてるみたいでなんか萎えるわ
52: 2020/03/21(土) 17:59:31.64
E1で十分だと思うけどバイク屋の勧めでS9使ってる
高値の他社オイルより安値の純正オイルを使ってくれって言ってたな
高値の他社オイルより安値の純正オイルを使ってくれって言ってたな
55: 2020/03/22(日) 00:31:51.58
暖かくなってきたから燃費凄いことになってきた
58: 2020/03/22(日) 12:49:16.56
59: 2020/03/22(日) 13:04:11.98
首都高川口線の下
から122にでて群馬入り
から122にでて群馬入り
60: 2020/03/22(日) 13:52:20.31
桜だな。。
61: 2020/03/22(日) 15:09:57.92
62: 2020/03/22(日) 15:42:59.51
車体映さないならこのスレでやる意味なくね?
63: 2020/03/22(日) 15:54:21.78
>>62
気に入らなきゃ黙ってng
気に入らなきゃ黙ってng
64: 2020/03/22(日) 16:14:09.27
>>62
そうそう、PCX込みの美しい風景をみんな見たいのさ
特に外出を控えるように促されている現在のような状況下では。
そうそう、PCX込みの美しい風景をみんな見たいのさ
特に外出を控えるように促されている現在のような状況下では。
66: 2020/03/22(日) 16:43:36.11
>>62
毎回車体も一緒に映したの貼らなきゃ意味無いよな
拾い画像で毎回違う車体と風景たげのを貼るなんてマヌケな事してこられても困るがね
マヌケだから風景だけ貼ったり貼る度に車体違うの貼ったりとか脳内ツーリング披露して来たらもうねぇ
毎回車体も一緒に映したの貼らなきゃ意味無いよな
拾い画像で毎回違う車体と風景たげのを貼るなんてマヌケな事してこられても困るがね
マヌケだから風景だけ貼ったり貼る度に車体違うの貼ったりとか脳内ツーリング披露して来たらもうねぇ
72: 2020/03/22(日) 18:17:21.74
>>66
なんでツーリングアンチの牛丼屋が写真ほしがるの?
なんでツーリングアンチの牛丼屋が写真ほしがるの?
65: 2020/03/22(日) 16:29:58.14
67: 2020/03/22(日) 16:54:14.89
>>65
レッドいいねぇ、俺もプチツーリング行きたくなってきた
レッドいいねぇ、俺もプチツーリング行きたくなってきた
69: 2020/03/22(日) 17:47:38.34
>>65
旧型貼られても
旧型貼られても
68: 2020/03/22(日) 17:37:03.66
発達障害がまた嫉妬しだしたな
70: 2020/03/22(日) 17:57:45.57
牛丼屋、おとなしくしてろ
71: 2020/03/22(日) 18:08:17.22
連呼バカの妄想ツーリングレポほどウザいもんはねーよな
73: 2020/03/22(日) 19:49:42.76
常套句がいつも同じで、単発って分かりやすいな
バカか
バカか
75: 2020/03/22(日) 20:22:09.23
>>73
レポ頂戴側もレポ必要無い側も単発な件
あんたも今のところ単発だし
NGワードをコメントしてるのも単発だし
レポ頂戴側もレポ必要無い側も単発な件
あんたも今のところ単発だし
NGワードをコメントしてるのも単発だし
76: 2020/03/22(日) 20:31:26.60
>>74
他人の無断で盗撮掲載したら犯罪じゃないの
無断で撮影したりネット上の他人のPCX写真を無断で掲載したら犯罪じゃないの
大丈夫なの
大丈夫なら良いのだけど駄目な案件なら誰か此処のを通報したら刑軽い案件でも罰せられるんじゃないの
他人の無断で盗撮掲載したら犯罪じゃないの
無断で撮影したりネット上の他人のPCX写真を無断で掲載したら犯罪じゃないの
大丈夫なの
大丈夫なら良いのだけど駄目な案件なら誰か此処のを通報したら刑軽い案件でも罰せられるんじゃないの
79: 2020/03/22(日) 21:06:57.47
>>76
少なくとも日本にそんな法律ないね
映画や美術品その他例外的なものもあるけど
その辺にある車や家とか撮ったら盗撮ならテレビ局は超巨大犯罪組織かなんかですか?ってはなし
少なくとも日本にそんな法律ないね
映画や美術品その他例外的なものもあるけど
その辺にある車や家とか撮ったら盗撮ならテレビ局は超巨大犯罪組織かなんかですか?ってはなし
78: 2020/03/22(日) 21:06:21.96
タイの>>74はレース用じゃなさそうだが、
あちらの路面に合わせてスポークホイール付きが
標準で、店舗装着状態で売られてるのかな。
あちらの路面に合わせてスポークホイール付きが
標準で、店舗装着状態で売られてるのかな。
83: 2020/03/22(日) 21:44:23.44
>>78
タイとかベトナム行くと解るけど
道が悪いのも有るんだけど
みんなとばしてないから
加速重視でタイヤが細いのが
好まれる。
タイとかベトナム行くと解るけど
道が悪いのも有るんだけど
みんなとばしてないから
加速重視でタイヤが細いのが
好まれる。
85: 2020/03/22(日) 21:55:56.74
>>83
舗装路の高速度走行安定性より未舗装路の加速って事かな。
両ミラーが付いてないのは使わないのか、盗まれたのか(笑)。
舗装路の高速度走行安定性より未舗装路の加速って事かな。
両ミラーが付いてないのは使わないのか、盗まれたのか(笑)。
86: 2020/03/22(日) 22:01:31.65
>>85
すごい混雑だからミラー外してる
人は多いよ。
あと最高速は求めて無いから
軽くて、ラフな道でも行ける
細いホイールに変える。
燃費も良いしね。
男の人はこれか、おっさんは
カブのスポーティなの。
https://www.honda.com.vn/pages/honda-motor/motor-detail/motor-detail.html?xe=air-blade-125cc
すごい混雑だからミラー外してる
人は多いよ。
あと最高速は求めて無いから
軽くて、ラフな道でも行ける
細いホイールに変える。
燃費も良いしね。
男の人はこれか、おっさんは
カブのスポーティなの。
https://www.honda.com.vn/pages/honda-motor/motor-detail/motor-detail.html?xe=air-blade-125cc
87: 2020/03/22(日) 22:08:42.95
>>86
なるほど、ミラー邪魔だったのね。
しかしエアーブレード10色は凄い。
ほいでは!
なるほど、ミラー邪魔だったのね。
しかしエアーブレード10色は凄い。
ほいでは!
77: 2020/03/22(日) 20:35:28.52
ไม่เป็นไรขอบคุณครับって言ってたからOK
80: 2020/03/22(日) 21:13:47.53
PCX買えないから、誰かのPCX撮影してきてオーナーのふりするのかなw
81: 2020/03/22(日) 21:28:43.66
写真もそこらの写真統べて
に価値を認めてないから、金にならないような写真はなんら犯罪性がない
に価値を認めてないから、金にならないような写真はなんら犯罪性がない
82: 2020/03/22(日) 21:38:12.32
https://i.imgur.com/1rWzP6J.jpg
最後に秋葉原で買い物
最後に秋葉原で買い物
84: 2020/03/22(日) 21:51:20.61
あと、そもそもPCXはデカくて
高級な部類なのでタイでは
ちらほら見るけどベトナムでは
ほぼ高級住宅地でしか見かけない。
日本では売ってない細身の
スポーティなのがホンダだと人気。
高級な部類なのでタイでは
ちらほら見るけどベトナムでは
ほぼ高級住宅地でしか見かけない。
日本では売ってない細身の
スポーティなのがホンダだと人気。
88: 2020/03/22(日) 22:10:02.64
89: 2020/03/22(日) 22:13:55.72
90: 2020/03/22(日) 22:31:43.61
ノーヘル3ケツして歩道走ってるのはバンコクで見たな(´・ω・`)
91: 2020/03/22(日) 22:42:30.47
92: 2020/03/23(月) 17:43:47.47
125ccの中でマフラ音一番静かなバイクですか??
93: 2020/03/23(月) 18:46:00.19
1番か2番か知らんけど普通に静音なPCX
94: 2020/03/23(月) 19:16:47.41
pcx買おうと検討してるのですが、スマートキーの使い勝手はいかがでしょうか?
自分まだ免許持ってませんが
調べてみると、車のとはちょっと勝手が違うようだし、既存のカギのバイクとも違うので乗ってる方たちの感想を教えてください
お願いします
自分まだ免許持ってませんが
調べてみると、車のとはちょっと勝手が違うようだし、既存のカギのバイクとも違うので乗ってる方たちの感想を教えてください
お願いします
95: 2020/03/23(月) 19:21:23.58
>>94
便利だけど走行中に落とすと詰むぞ
便利だけど走行中に落とすと詰むぞ
96: 2020/03/23(月) 19:31:00.25
>>95
そういうところが気になってました
普通の鍵なら挿してあるので走行中になくしようないですからね。休憩中は別ですが
あと、マグネットの器具?あれも持ち歩いてますか?
そういうところが気になってました
普通の鍵なら挿してあるので走行中になくしようないですからね。休憩中は別ですが
あと、マグネットの器具?あれも持ち歩いてますか?
99: 2020/03/23(月) 19:57:27.86
>>94
スマートキーは最高です
旧型のシャッターキーわかりますよね?
俺はあれがストレスだったから
あれから解放されるだけでも価値はある
スマートキーは最高です
旧型のシャッターキーわかりますよね?
俺はあれがストレスだったから
あれから解放されるだけでも価値はある
97: 2020/03/23(月) 19:49:23.35
走行中に落とすってどんな状況だよ
普通の人なら便利以外なにものでもないから安心しろ
マグネットなんか使わん。予備の電池持っとけ
普通の人なら便利以外なにものでもないから安心しろ
マグネットなんか使わん。予備の電池持っとけ
98: 2020/03/23(月) 19:50:22.38
1年半乗って走行中に落とした事はないが、
リアボックスにキー差したまま(スマートキーごと)走って
帰宅してから気付き青くなった事が一度だけある。
磁石のエマージェンシーキーは防犯に関わるから何処とは書けないが、
ユーザーなら何らかの形で対策している。
リアボックスにキー差したまま(スマートキーごと)走って
帰宅してから気付き青くなった事が一度だけある。
磁石のエマージェンシーキーは防犯に関わるから何処とは書けないが、
ユーザーなら何らかの形で対策している。
100: 2020/03/23(月) 19:59:14.07
車もスマートキーだが鞄やポケットに入れっぱなしでしょ?w
まあ結局防犯面でキーを出すから何とも言えないけど
今更中古の旧型買うの?って感じかな
まあ結局防犯面でキーを出すから何とも言えないけど
今更中古の旧型買うの?って感じかな
101: 2020/03/23(月) 20:06:21.51
>>100
うちの車はプッシュスタートこそ付いているが普通の鍵だw
うちの車はプッシュスタートこそ付いているが普通の鍵だw
103: 2020/03/23(月) 20:50:07.15
>>101
プッシュボタンでキーとかあるんだw
しかし泥棒がいなければスマートキーオンリーで快適なのに面倒くさい世の中だ
ハンドルロックだけで済めば楽なんだけどなー
プッシュボタンでキーとかあるんだw
しかし泥棒がいなければスマートキーオンリーで快適なのに面倒くさい世の中だ
ハンドルロックだけで済めば楽なんだけどなー
104: 2020/03/23(月) 21:03:12.30
>>101
ドアのキーレスエントリーは16年以上前からあるけど、
イグニッションに物理キー差して、プッシュボタンスタート??
車のスマートキーには非常時の物理キーが仕込まれてるが。
ドアのキーレスエントリーは16年以上前からあるけど、
イグニッションに物理キー差して、プッシュボタンスタート??
車のスマートキーには非常時の物理キーが仕込まれてるが。
107: 2020/03/23(月) 21:09:59.87
>>104
イグニッションに物理キーを差して回し、クラッチを踏んでプッシュスタート
面倒だぞ
イグニッションに物理キーを差して回し、クラッチを踏んでプッシュスタート
面倒だぞ
109: 2020/03/23(月) 22:14:59.78
>>102
これから春本番の良い時期に納車だね(`・ω・´)待ちきれないよなー
これから春本番の良い時期に納車だね(`・ω・´)待ちきれないよなー
105: 2020/03/23(月) 21:06:12.66
マグネットはバッテリー上がり時に必要なので常に持ってないと
106: 2020/03/23(月) 21:07:09.42
古いのは鍵が刺さってるパターンみたいですね
と一つ質問があるんだけどこの間新車で買ってドリームで盗難保証に入ってるんだけどハンドルロックだけしてても保証してくれるのかな?
保証切れるまで防犯対策やめようかと思ってw
と一つ質問があるんだけどこの間新車で買ってドリームで盗難保証に入ってるんだけどハンドルロックだけしてても保証してくれるのかな?
保証切れるまで防犯対策やめようかと思ってw
110: 2020/03/23(月) 22:38:36.96
>>106
ドリームのならハンドルロックだけでおkだぞ
ドリームのならハンドルロックだけでおkだぞ
108: 2020/03/23(月) 21:24:03.49
イグニッションに物理キーを差して回し、クラッチを握ってプッシュスタート
普通のMTバイクだわな。
普通のMTバイクだわな。
111: 2020/03/23(月) 23:16:38.57
スマートキーは便利だけど、走っていないときも電気食うから
車両放置しづらいぞ
再始動できなくなる 除くハイブリッド
車両放置しづらいぞ
再始動できなくなる 除くハイブリッド
118: 2020/03/24(火) 03:44:34.77
>>111
違うよ、車体側の話
機械式のキーのPCXなら半年放置してもエンジンすぐにかかったけど
スマートキーで食われて、そういうわけにいかないだろ
違うよ、車体側の話
機械式のキーのPCXなら半年放置してもエンジンすぐにかかったけど
スマートキーで食われて、そういうわけにいかないだろ
119: 2020/03/24(火) 06:46:07.22
>>118
スマートキーユニットは1週間たつとスリープモードに入るからそんなに電流食わんらしい
スマートキーユニットは1週間たつとスリープモードに入るからそんなに電流食わんらしい
120: 2020/03/24(火) 07:12:48.20
>>118
ちなみに1週間たつとアンサーバック(ハザード)も返って来なくなるからな
ちなみに1週間たつとアンサーバック(ハザード)も返って来なくなるからな
124: 2020/03/24(火) 20:23:58.18
>>120
取説には10日以上って書いてあるな。
アドV125Gのアラームもそれ位だった。
取説には10日以上って書いてあるな。
アドV125Gのアラームもそれ位だった。
112: 2020/03/23(月) 23:27:51.33
電池の予備持っときゃ大丈夫じゃん
113: 2020/03/23(月) 23:35:45.87
スマートキーの件、色々参考になりました
ありがとう
おれ、仕事の繁忙期が終わったら免許盗ってpcxに乗るんだ
ありがとう
おれ、仕事の繁忙期が終わったら免許盗ってpcxに乗るんだ
114: 2020/03/23(月) 23:41:39.45
>>113←おまわりさんこの人です
この人が免許証盗みます
犯行予告してますw
この人が免許証盗みます
犯行予告してますw
115: 2020/03/23(月) 23:50:51.11
>>114
いえ、あの方は何も盗っていきませんでしたわ
いえ、あの方は何も盗っていきませんでしたわ
116: 2020/03/23(月) 23:59:52.08
銭形警部「何て自作自演っぽい奴らなんだ」
117: 2020/03/24(火) 00:06:56.92
アルムおんじのセリフだったか。
121: 2020/03/24(火) 08:04:02.09
へぇ知らんかった。よくできてるね。
125: 2020/03/24(火) 20:30:15.37
>>121
メインスイッチダイヤルは回すだけと、押してから回す操作があるのだが、
未だに分からなくて適当に、回らなかったら押したりしている。
メインスイッチダイヤルは回すだけと、押してから回す操作があるのだが、
未だに分からなくて適当に、回らなかったら押したりしている。
122: 2020/03/24(火) 08:30:00.22
スリープモードに入っても電流が減るだけでスイッチで切ったようにはならない
長期放置の予定があるときは忘れずバッテリーを外しておきたいね
長期放置の予定があるときは忘れずバッテリーを外しておきたいね
123: 2020/03/24(火) 09:07:50.35
それテレビやビデオのリモコンでも同じことだよね
ただそれらは長期間使わないことがないからやらないだけで
ただそれらは長期間使わないことがないからやらないだけで
126: 2020/03/24(火) 21:30:32.69
バリエンテのマフラーくっそうるさいな
127: 2020/03/25(水) 06:39:20.97
納車まであと一日か…ほんとに地獄だった
明日からついに夢にまで見たPCXの世界か~
今日届いて明日引き渡しって言われたけど今日に出来ないか後で行ってみるか
いつも休みの日は昼過ぎまで寝てるのに期待と悪夢(白頼んだのに赤持ってこられる)でこんな早くに起きてしまった
明日からついに夢にまで見たPCXの世界か~
今日届いて明日引き渡しって言われたけど今日に出来ないか後で行ってみるか
いつも休みの日は昼過ぎまで寝てるのに期待と悪夢(白頼んだのに赤持ってこられる)でこんな早くに起きてしまった
128: 2020/03/25(水) 07:59:01.16
子供かよ。今晩はPCXのシートにまたがったまま寝るんだな。
新車買ったらうれしくて、一晩車中で過ごす奴って聞くよな。
それと一緒。
新車買ったらうれしくて、一晩車中で過ごす奴って聞くよな。
それと一緒。
129: 2020/03/25(水) 08:10:25.82
便座ホワイトにしなくて正解だ
救急レッドで令和を駆け抜けろ
救急レッドで令和を駆け抜けろ
130: 2020/03/25(水) 11:34:15.07
ホワイとが売れてるのは事故率の低さが大きいからな。
ヘルメットも白が一番低いらしい。バイクの事故はシャレにならんからのぉ
ヘルメットも白が一番低いらしい。バイクの事故はシャレにならんからのぉ
131: 2020/03/25(水) 12:57:47.59
自分も車から認識しやすいかなと思って白にしたわ。
それだけが理由じゃないけど、白は膨張色というか大きく見えるかなと。
それだけが理由じゃないけど、白は膨張色というか大きく見えるかなと。
132: 2020/03/25(水) 16:27:50.55
133: 2020/03/25(水) 16:42:23.70
>>132
黄砂だろう
つかいいな瀬戸内海だっけ?
黄砂だろう
つかいいな瀬戸内海だっけ?
134: 2020/03/25(水) 17:34:17.20
海無し県民からすると、仕事の休憩中にこんなところ行けるなんて実に羨ましい
まあ東京湾でいいなら自宅からでもバイクで30~40分走れば行けちゃうけど
東京湾はなあ…何か違うんだよなあ
まあ東京湾でいいなら自宅からでもバイクで30~40分走れば行けちゃうけど
東京湾はなあ…何か違うんだよなあ
135: 2020/03/25(水) 18:27:47.94
140: 2020/03/25(水) 20:27:51.03
>>135
てのしそうだなぁ
23区内そんな遊びできん
てのしそうだなぁ
23区内そんな遊びできん
146: 2020/03/25(水) 22:22:19.58
>>140
東京はしばらく引きこもりするしかないみたいね
東京はしばらく引きこもりするしかないみたいね
150: 2020/03/26(木) 09:18:01.29
>>146
バイクで人と接触せずに
人のいないとこにいけばいいのだが
そもそも俺はコロナ気にしてないんでこれ幸いと行列のできる有名店めぐりしてるけど
バイクで人と接触せずに
人のいないとこにいけばいいのだが
そもそも俺はコロナ気にしてないんでこれ幸いと行列のできる有名店めぐりしてるけど
151: 2020/03/26(木) 09:23:14.65
>>150
だから自粛するほうがいいんだって。
付着したウイルスは15日生存するから、誰かがバイクに触ったりベンチ座ったりでアウトになる可能性もある。
だから自粛するほうがいいんだって。
付着したウイルスは15日生存するから、誰かがバイクに触ったりベンチ座ったりでアウトになる可能性もある。
152: 2020/03/26(木) 09:47:21.06
>>151
じゃあ一年ほど引き込もってな
じゃあ一年ほど引き込もってな
153: 2020/03/26(木) 09:59:12.55
>>152
だから外出は出来る限り控えて、必要とあらば防疫を徹底するつもりだよ。
お花畑で能天気でウイルスをナメてて危機感がない人が多いんだ。
絶対に第二のイタリア・スペインにしてはいけないのに。
だから外出は出来る限り控えて、必要とあらば防疫を徹底するつもりだよ。
お花畑で能天気でウイルスをナメてて危機感がない人が多いんだ。
絶対に第二のイタリア・スペインにしてはいけないのに。
155: 2020/03/26(木) 10:07:58.16
>>153
たった今もBayFMで花を見に行こうってやってるよ
残念だったね
たった今もBayFMで花を見に行こうってやってるよ
残念だったね
156: 2020/03/26(木) 10:18:55.40
>>155
だめだこりゃ、マスコミが悪いね。
だめだこりゃ、マスコミが悪いね。
159: 2020/03/26(木) 12:02:37.75
>>151
ソロツーリングで感染ってよっぽどリスク低いよ。
まぁ、気にする人は気にするんだから、嫌なら家にいればいいんじゃない?
感染リスクゼロではないが、それで広まってたら公共交通機関なんて完全アウトだよ。
ソロツーリングで感染ってよっぽどリスク低いよ。
まぁ、気にする人は気にするんだから、嫌なら家にいればいいんじゃない?
感染リスクゼロではないが、それで広まってたら公共交通機関なんて完全アウトだよ。
136: 2020/03/25(水) 18:56:05.65
ブロンズ乗りだけど同じ色全然見かけないわ
重厚感あって傷、汚れも目立たない良い色だと思うんだけどなあ
重厚感あって傷、汚れも目立たない良い色だと思うんだけどなあ
141: 2020/03/25(水) 21:02:02.99
>>136
こっちだとブロンズ含めどの色もよく見る
そしてどの色もかっこいいと思う
こっちだとブロンズ含めどの色もよく見る
そしてどの色もかっこいいと思う
137: 2020/03/25(水) 19:35:34.24
椰子の木と値札の香具師(PCX)だな。
138: 2020/03/25(水) 20:00:06.59
四万十川の沈下橋の香具師はどうしたかな。
139: 2020/03/25(水) 20:19:49.14
ブロンズはオッサン専用色だな
俺は若いからLEDライトが映えるブラックにしたぞ
俺は若いからLEDライトが映えるブラックにしたぞ
142: 2020/03/25(水) 21:31:35.59
質問させて下さい、最近pcx を購入しリアBOXを装着しましたがリアBOX対応の耐熱バイクカバーを探しているのですが見つかりません、条件に合う商品を知っている方教えて頂けるとありがたいです。
144: 2020/03/25(水) 22:18:49.60
143: 2020/03/25(水) 22:10:39.79
アマゾンでレビュー見てたらデカめの買っとけばいいらしいよ
自分は全長245の買ってあるけどつけられるのは明日という
自分は全長245の買ってあるけどつけられるのは明日という
145: 2020/03/25(水) 22:21:20.94
値札取ったらアイコンなくなるから夏まで付けとこうかなw
147: 2020/03/26(木) 07:29:43.81
ガチホモ連呼野郎は仕事はしているみたいだ
朝と夜しか書き込みしていないように見える
ただしバイクの話は一切出ないから荒らしのひとりではあるな
朝と夜しか書き込みしていないように見える
ただしバイクの話は一切出ないから荒らしのひとりではあるな
148: 2020/03/26(木) 07:30:28.50
誤爆したスマン
149: 2020/03/26(木) 08:41:28.49
尼は評価だけ見たらあかんよ
154: 2020/03/26(木) 10:05:22.39
バイクカバーの件でご意見頂いた方ありがとうございました、参考になりました。
157: 2020/03/26(木) 11:10:39.90
普通の風邪も何らかのウイルスに感染しての発症だし
ほとんどの人がコロナに感染しても何の症状も出ないで治癒してると言う現況
つまり糖尿病や内臓疾患の障害者と自己免疫力の低い老人を規制して社会から隔離隔絶した方が早い
ほとんどの人がコロナに感染しても何の症状も出ないで治癒してると言う現況
つまり糖尿病や内臓疾患の障害者と自己免疫力の低い老人を規制して社会から隔離隔絶した方が早い
158: 2020/03/26(木) 11:11:38.64
誤爆スマホ
160: 2020/03/26(木) 12:41:25.68
感染気にしてない人ってなんにもない無敵の人でしょ
161: 2020/03/26(木) 15:41:21.13
納車きたー。世界で一番新しいPCXだ
http://imgur.com/gEVuaXp.jpg
http://imgur.com/gEVuaXp.jpg
163: 2020/03/26(木) 15:53:59.43
>>161
おめでとー
早速嫉妬されてるね
おめでとー
早速嫉妬されてるね
166: 2020/03/26(木) 16:18:30.33
>>161
今晩はPCXと添い寝するんだろ?知ってるよ
今晩はPCXと添い寝するんだろ?知ってるよ
167: 2020/03/26(木) 16:48:13.88
>>161
おめ!
なんか初々しくて羨ましいぞw
おめ!
なんか初々しくて羨ましいぞw
168: 2020/03/26(木) 17:27:27.23
171: 2020/03/26(木) 19:54:39.44
>>161
箱付けてないとだっせーな
箱付けてないとだっせーな
181: 2020/03/27(金) 09:07:44.05
>>171
じゃ貴方のもPCX画像アップすれば
じゃ貴方のもPCX画像アップすれば
173: 2020/03/26(木) 22:53:06.50
175: 2020/03/26(木) 23:27:46.53
>>173
白買うならこまめに洗車する覚悟をした方がいいと知人に言われましたが
プレクサスとバリアスコートを買ってあるので余裕ですね
ちょうど明後日から4日雨降るみたいなので
汚れたら洗車ついでにコーティングを試みてみようと思います
ちなみに前車の4000キロDunkを6万で下取ってもらったので
3万値引き+6万で乗り出し27万というなかなかいい値段となりテンションも上がっております
白買うならこまめに洗車する覚悟をした方がいいと知人に言われましたが
プレクサスとバリアスコートを買ってあるので余裕ですね
ちょうど明後日から4日雨降るみたいなので
汚れたら洗車ついでにコーティングを試みてみようと思います
ちなみに前車の4000キロDunkを6万で下取ってもらったので
3万値引き+6万で乗り出し27万というなかなかいい値段となりテンションも上がっております
180: 2020/03/27(金) 08:11:09.66
>>175
知っているとは思うけど、プレクサスの上にガラス系コーティングのバリアスコートはのらないから、先にバリアスコートね。
逆は大丈夫。
ヌルテカ頑張って。
知っているとは思うけど、プレクサスの上にガラス系コーティングのバリアスコートはのらないから、先にバリアスコートね。
逆は大丈夫。
ヌルテカ頑張って。
192: 2020/03/27(金) 14:34:53.42
>>175
マメで偉いなぁ
自分は怠け者だから洗車とかほとんどしたことない…
鳥のフンとか泥とかで汚れたらその部分に水かけて拭く程度
2年で15000㎞ぐらい乗ってるけど
今でも買ったときと変わらず日に当てるとキラキラしてキレイだよ
塗装は割と丈夫なのかな 屋根付き保管だからかな
マメで偉いなぁ
自分は怠け者だから洗車とかほとんどしたことない…
鳥のフンとか泥とかで汚れたらその部分に水かけて拭く程度
2年で15000㎞ぐらい乗ってるけど
今でも買ったときと変わらず日に当てるとキラキラしてキレイだよ
塗装は割と丈夫なのかな 屋根付き保管だからかな
196: 2020/03/27(金) 17:13:49.62
>>173
>>182
俺もツーリングいきてーなー
でも明日は雨模様
>>182
俺もツーリングいきてーなー
でも明日は雨模様
162: 2020/03/26(木) 15:47:53.59
河川敷に佇む便座のようだな
165: 2020/03/26(木) 16:04:07.97
皆は牛丼屋を笑ってるよ
169: 2020/03/26(木) 18:32:53.43
ありがとうありがとう~最高だ
ちょっと捻るだけで進むし速いし風に強いしで
やっぱ50ccとは世界が違いますね
とりあえず明日雨が降るということでプレクサス塗りたくってきました
初めて乗り物を溺愛してますわ
ちょっと捻るだけで進むし速いし風に強いしで
やっぱ50ccとは世界が違いますね
とりあえず明日雨が降るということでプレクサス塗りたくってきました
初めて乗り物を溺愛してますわ
170: 2020/03/26(木) 19:02:12.34
田舎住だと家を出て誰もいない海とか誰もいない山とかで休憩して家に戻れば
感染リスクはほぼ0よ
4輪と違って2輪は走ること自体が楽しいから目的地はどうでもいい
道の駅は最近ちょっと怖いからパスしてるw
感染リスクはほぼ0よ
4輪と違って2輪は走ること自体が楽しいから目的地はどうでもいい
道の駅は最近ちょっと怖いからパスしてるw
172: 2020/03/26(木) 22:48:18.75
50だと制限速度が30キロだから、白バイ2回、ねずみ1回、
原二にしてから30年近くで、白バイ2回(非ホンダ車)。
幸いPCXに乗り継いでもうすぐ10年だが速度は0回。
白バイの主力CB1300Pって事で、ホンダ車は目こぼしを
してくれる訳ではないが。
>>170
週末の天気は雨模様の予想…
原二にしてから30年近くで、白バイ2回(非ホンダ車)。
幸いPCXに乗り継いでもうすぐ10年だが速度は0回。
白バイの主力CB1300Pって事で、ホンダ車は目こぼしを
してくれる訳ではないが。
>>170
週末の天気は雨模様の予想…
174: 2020/03/26(木) 22:57:43.27
>>172
ついさっきからパラパラ来てる…
雨は憂鬱 仕事が屋外だから面倒だし
ついさっきからパラパラ来てる…
雨は憂鬱 仕事が屋外だから面倒だし
176: 2020/03/27(金) 06:32:08.28
日ヤケ等で劣化すると白は腐った牛乳みたいになるのがな
177: 2020/03/27(金) 07:01:32.13
腐った牛乳とは面白い表現だな
そしてそのままにしておくと腐った牛乳色が焼き付いて
洗車してもとれなくなるという末路かもね
そしてそのままにしておくと腐った牛乳色が焼き付いて
洗車してもとれなくなるという末路かもね
178: 2020/03/27(金) 07:14:40.65
「俺のPCXは腐った牛乳じゃねえ!」
3年B組的な名言待ち
3年B組的な名言待ち
179: 2020/03/27(金) 07:55:20.21
杏仁豆腐「おれは腐った牛乳じゃねえ!」
182: 2020/03/27(金) 10:02:52.06
https://i.imgur.com/qnDunJo.jpg
おもったよりふつーーの写真になってしまったw
おもったよりふつーーの写真になってしまったw
185: 2020/03/27(金) 12:05:14.48
>>182
ロードっつーかリバーやろ
そしてPCXかくれんぼ
ロードっつーかリバーやろ
そしてPCXかくれんぼ
194: 2020/03/27(金) 16:04:53.45
>>182
見ず知らずの他人のPCXか?
見ず知らずの他人のPCXか?
205: 2020/03/27(金) 21:26:53.40
>>182
あーテキサスぶち込みてぇ
あーテキサスぶち込みてぇ
183: 2020/03/27(金) 10:05:28.46
素敵な田舎の写真ね( ・ω・)
184: 2020/03/27(金) 10:08:51.36
PCXにはツーリングがよく似合う
シティ派なのにカントリーロードも味方につける
シティ派なのにカントリーロードも味方につける
186: 2020/03/27(金) 12:40:45.53
新型にグリップヒーター付けたいんやけどフロントから引っ張ってくればええの?
その場合他に何か用意しなきゃいけないものとかある?
その場合他に何か用意しなきゃいけないものとかある?
198: 2020/03/27(金) 18:04:22.64
>>186
グリップヒーター用コネクターが内部についているから
それにつなげば簡単だよ
フロントより後ろ側な、メットインまで外さないと出てこない
グリップヒーター用コネクターが内部についているから
それにつなげば簡単だよ
フロントより後ろ側な、メットインまで外さないと出てこない
200: 2020/03/27(金) 19:21:24.24
>>198
メットインまで外さなきゃならないのか
ハンドルバー変えたかったからついでにグリップヒーターも付けようと思ったんだけど、ちょっとYouTubeで動画漁ってきます
メットインまで外さなきゃならないのか
ハンドルバー変えたかったからついでにグリップヒーターも付けようと思ったんだけど、ちょっとYouTubeで動画漁ってきます
201: 2020/03/27(金) 20:22:20.42
>>200
何でメットイン外すんだよw
フロントにサービス電源あるぞ
何でメットイン外すんだよw
フロントにサービス電源あるぞ
208: 2020/03/27(金) 22:24:02.85
>>201
フロントにあるのは知ってるんだけど動画漁ってみたらメットイン下から引っ張ってきてる人もいるんだよね
わざわざメットイン下から取るって事はフロントからだと何かデメリットがあるのかな?と気になってきた
>>206
まだ買ってないよエンデュランスのグリップヒーターSPを買う予定
フロントにあるのは知ってるんだけど動画漁ってみたらメットイン下から引っ張ってきてる人もいるんだよね
わざわざメットイン下から取るって事はフロントからだと何かデメリットがあるのかな?と気になってきた
>>206
まだ買ってないよエンデュランスのグリップヒーターSPを買う予定
210: 2020/03/27(金) 22:41:07.48
>>208
SP?ワイの何タイプか忘れたが電圧計付いててスタート時のオート機能やら電圧低下や回復によって温度レベル上下してくれてら
全周温かいからええで
純正オプションは高い割りに半周やったぽいからエンデュランスにしたわ
SP?ワイの何タイプか忘れたが電圧計付いててスタート時のオート機能やら電圧低下や回復によって温度レベル上下してくれてら
全周温かいからええで
純正オプションは高い割りに半周やったぽいからエンデュランスにしたわ
213: 2020/03/27(金) 23:05:19.93
>>210
電圧計付いてないやつだわ
でも結構見た目もいいよ
電圧計付いてないやつだわ
でも結構見た目もいいよ
216: 2020/03/27(金) 23:15:59.14
>>213
またみとくわ
グリヒ役立つんは冬だけちゃうで
なんやかんや冬ちごても急な雨に降られても手が冷えてしまわないからな
操作性も犠牲に成らない
またみとくわ
グリヒ役立つんは冬だけちゃうで
なんやかんや冬ちごても急な雨に降られても手が冷えてしまわないからな
操作性も犠牲に成らない
235: 2020/03/28(土) 10:00:53.21
>>213
そのSPモデル使ってるけど、電圧計ついてる方買うことをお勧めする。
理由1、ハンカバ付けると温度レベル見にくい。
理由2、機能が単純に電圧計ついてるモデルのが良い。(自動で最初だけ温度高くする設定とかできるはず)
まぁ、デザインは良いと思うけどね。参考まで。
そのSPモデル使ってるけど、電圧計ついてる方買うことをお勧めする。
理由1、ハンカバ付けると温度レベル見にくい。
理由2、機能が単純に電圧計ついてるモデルのが良い。(自動で最初だけ温度高くする設定とかできるはず)
まぁ、デザインは良いと思うけどね。参考まで。
253: 2020/03/28(土) 19:43:05.58
>>235
ハンカバしたら確かに見えないね…
温度設定はまぁ我慢するとして、見た目はSPがシンプルでかっこいいんだよなぁ
ハンカバしたら確かに見えないね…
温度設定はまぁ我慢するとして、見た目はSPがシンプルでかっこいいんだよなぁ
268: 2020/03/29(日) 09:16:26.33
>>253
まぁ見た目が気に入ってるなら、それでいいと思う。
別に機能的にも問題ないしな。
まぁ見た目が気に入ってるなら、それでいいと思う。
別に機能的にも問題ないしな。
269: 2020/03/29(日) 09:26:03.90
>>253
SPってのみたで
好みならSP付けたらええやん
電圧計付きのハンドルバーつけて
SPってのみたで
好みならSP付けたらええやん
電圧計付きのハンドルバーつけて
214: 2020/03/27(金) 23:05:31.73
>>208
電圧気にしてなのか他に電源取ってるからだろ?
電圧気にしてなのか他に電源取ってるからだろ?
202: 2020/03/27(金) 20:38:43.34
>>200
https://minkara.carview.co.jp/userid/1942775/car/2894094/5654757/note.aspx
https://www.youtube.com/watch?v=OQi9t_BDPhY
https://minkara.carview.co.jp/userid/1942775/car/2894094/5654757/note.aspx
https://www.youtube.com/watch?v=OQi9t_BDPhY
206: 2020/03/27(金) 21:41:36.52
>>186
エンデュランスのグリヒ買ったん?
違うとこの買ったん?
ワイのPCXに付けたがエンデュランスのええで
エンデュランスのグリヒ買ったん?
違うとこの買ったん?
ワイのPCXに付けたがエンデュランスのええで
187: 2020/03/27(金) 12:41:32.31
見つけてくれてありがとう
思ったより隠れちゃったんだ
思ったより隠れちゃったんだ
188: 2020/03/27(金) 12:42:46.67
お尻を出した娘一等賞
191: 2020/03/27(金) 14:00:09.97
イイ歳ぶっこいたオッサンが
お花畑を背に写真撮影かよ
笑草笑草
お花畑を背に写真撮影かよ
笑草笑草
193: 2020/03/27(金) 14:58:43.02
屋根付きは羨ましいなぁ
195: 2020/03/27(金) 16:18:20.78
他人のPCXを川原まで運んできて‥?
197: 2020/03/27(金) 17:51:24.39
で?
199: 2020/03/27(金) 18:08:10.53
明日だけじゃなく土日雨じゃん
花の季節にツーリングできないのは痛いな
花の季節にツーリングできないのは痛いな
203: 2020/03/27(金) 20:43:30.86
youtube動画、ETC用コネクターにグリップヒーターをつけてしまっているようだな
手元にグリップヒーター取り付け手順書があるからわかる
手元にグリップヒーター取り付け手順書があるからわかる
204: 2020/03/27(金) 21:12:33.62
メットインまで外す必要ないよ
グリヒとUSB電源付けた時フロント外せばコネクタ出てくるからそれと繋ぐだけやで
グリヒとUSB電源付けた時フロント外せばコネクタ出てくるからそれと繋ぐだけやで
207: 2020/03/27(金) 22:08:09.30
エンデュランスの方が取り付けは簡単だね 電圧計もついてるからバッテリー管理にも役に立つ
211: 2020/03/27(金) 22:49:56.86
212: 2020/03/27(金) 22:55:21.26
原付ツーリングとか勘弁してくれよ
243: 2020/03/28(土) 16:03:59.78
>>212
何で?
何で?
215: 2020/03/27(金) 23:08:25.26
そやな
スクーターツーリングは無いわな
ワイとあんたは同意見やけど
世の中にはスクーターツーリングが楽しいって人もおるやろうし
またスクーターツーリング推しが発狂して暴れたら同じ事が繰り返されるやん
あの流れ飽きたわ
ワイPCXは通勤と近場にだけ乗るけど 車無い学生とかならスクーターツーリング楽しいんかもしれんし
ワイも学生ん時スクーターでツレらとチョット遠くに遊びに行くの楽しかった思い出あるし
成人してたり社会人の人でスクーターツーリングは…ワイ的に無いがな
スクーターツーリングは無いわな
ワイとあんたは同意見やけど
世の中にはスクーターツーリングが楽しいって人もおるやろうし
またスクーターツーリング推しが発狂して暴れたら同じ事が繰り返されるやん
あの流れ飽きたわ
ワイPCXは通勤と近場にだけ乗るけど 車無い学生とかならスクーターツーリング楽しいんかもしれんし
ワイも学生ん時スクーターでツレらとチョット遠くに遊びに行くの楽しかった思い出あるし
成人してたり社会人の人でスクーターツーリングは…ワイ的に無いがな
244: 2020/03/28(土) 16:05:57.88
>>215
お前は無くてよろしいし、お前らに興味はない
お前は無くてよろしいし、お前らに興味はない
257: 2020/03/28(土) 22:23:26.33
>>215
スクーターはギアに一切気を使わなくて楽だからタンク容量さえ大きけりゃ
ツーリングにむしろ向いてると思うんだが
PCXとか特にツアラーだろ
125としては重いから俊敏さには欠けるけど14インチの恩恵もあって安定性抜群だし
タンク容量と燃費は完全に長距離移動に特化してる
ロンスクと箱で完全体になるけど付けなくてもかなり行けるよ
スクーターはギアに一切気を使わなくて楽だからタンク容量さえ大きけりゃ
ツーリングにむしろ向いてると思うんだが
PCXとか特にツアラーだろ
125としては重いから俊敏さには欠けるけど14インチの恩恵もあって安定性抜群だし
タンク容量と燃費は完全に長距離移動に特化してる
ロンスクと箱で完全体になるけど付けなくてもかなり行けるよ
384: 2020/03/31(火) 23:00:41.53
>>382
>>215なんて考えの人と話すことはない
>>215なんて考えの人と話すことはない
217: 2020/03/27(金) 23:20:10.90
カブで日本一周する人がいるくらいなのに何でPCXでツーリングしちゃいけないの?
218: 2020/03/27(金) 23:31:42.63
スクーターしか持ってないのでスクーターツーリングしても良いかな?
219: 2020/03/27(金) 23:34:21.71
>>218
You やっちゃいなよ!
You やっちゃいなよ!
220: 2020/03/27(金) 23:47:26.44
キャンプツーリング楽しかったぜ!
221: 2020/03/27(金) 23:59:50.84
定年退職したら、PCXで日本一周したい。
222: 2020/03/28(土) 00:01:54.10
道志みち行ったらスクーターいっぱいいるよ 別にツーリング行ってもおかしくないしめっちゃヤエーされる
223: 2020/03/28(土) 03:45:22.71
失笑されてる事に気づけよ
224: 2020/03/28(土) 05:48:13.58
ヤエーって何なの?
なんか凄く気持ち悪いんだけど
なんか凄く気持ち悪いんだけど
225: 2020/03/28(土) 05:54:32.58
ヤエーって笑われてるのか
わかる気がする
わかる気がする
226: 2020/03/28(土) 07:10:24.02
清新町 夢の島知ってる奴はA級クラス
227: 2020/03/28(土) 07:56:51.45
初期型出始めの時はそんな冷やかし来る奴もいたな
でも二期型でツーリング性能爆上げしてきて、
「1日700キロ位行けますよ」
「そんなの高速使えば大型だって」
「あ、下道だけで」
「マジ!?」
なんてやりとりかなりしたな
いつの間にかPCXはハイパーツアラーってバイク乗りには認知されて久しいけど
でも二期型でツーリング性能爆上げしてきて、
「1日700キロ位行けますよ」
「そんなの高速使えば大型だって」
「あ、下道だけで」
「マジ!?」
なんてやりとりかなりしたな
いつの間にかPCXはハイパーツアラーってバイク乗りには認知されて久しいけど
232: 2020/03/28(土) 09:07:53.83
>>227初代乗り10年選手だけど他のメーカーは未だに初代にすら追いついてないよ、シグナスなんて満タン走行で200kmは厳しいらしいし。
239: 2020/03/28(土) 13:25:10.17
>>232
俺はシグナス4型からJF81に乗り換えたけど一応200kmは走ってたぞ。燃料計点滅してるけど
今は給油頻度が半分になったしそこそこ距離の通勤に最適すぎてやめられん
俺はシグナス4型からJF81に乗り換えたけど一応200kmは走ってたぞ。燃料計点滅してるけど
今は給油頻度が半分になったしそこそこ距離の通勤に最適すぎてやめられん
228: 2020/03/28(土) 08:01:36.56
しかし今年のゴールデンウイークツーリングはどうなることやら
一昨年先一昨年は九州行ったけど、去年は出掛けられなかったから今年は行きたい
一昨年先一昨年は九州行ったけど、去年は出掛けられなかったから今年は行きたい
229: 2020/03/28(土) 08:36:29.18
日帰りか土日一泊ツーリングではもうPCX一択だけど、大型連休は大型でいくな
大型だけに
大型だけに
236: 2020/03/28(土) 10:18:37.48
>>229
夏は暑いのでPCXにした
かなり快適
GWは休み長く取れないのでリッターで時短
初日と最終に1~2時間早起きすりゃいいけどそれが億劫なのと、ここで乗らないと何時乗るんだってなる
夏は暑いのでPCXにした
かなり快適
GWは休み長く取れないのでリッターで時短
初日と最終に1~2時間早起きすりゃいいけどそれが億劫なのと、ここで乗らないと何時乗るんだってなる
238: 2020/03/28(土) 12:18:14.96
>>236
その気持ちは凄いわかる>暑い
その気持ちは凄いわかる>暑い
240: 2020/03/28(土) 14:03:00.22
>>238楽を追い求めるとPCXに
242: 2020/03/28(土) 16:02:33.99
>>240
PCXは快適の暴力だからね、性格の良いブスカワ女と一緒で一度乗ると離れられんよ
PCXは快適の暴力だからね、性格の良いブスカワ女と一緒で一度乗ると離れられんよ
230: 2020/03/28(土) 08:59:26.81
そして夕方まで雨降らない予想
都内
多摩地区とかは知らん
今のうちに買い物いくか
都内
多摩地区とかは知らん
今のうちに買い物いくか
231: 2020/03/28(土) 09:02:12.56
関東明日雪降るらしいな
233: 2020/03/28(土) 09:18:12.51
外環下の一般道は、降雪注意の電光表示でてる
ある意味天が味方したな
週末外出減るだろ
ゴールデンウィークは今年は諦めだ
ある意味天が味方したな
週末外出減るだろ
ゴールデンウィークは今年は諦めだ
234: 2020/03/28(土) 09:49:09.32
さっき空気入れたら
前1.8後ろ2.0だった
こんだけ減ると違和感すごい
前1.8後ろ2.0だった
こんだけ減ると違和感すごい
237: 2020/03/28(土) 10:19:10.33
>>234
そりゃそうだw
そりゃそうだw
241: 2020/03/28(土) 15:35:29.58
>>
245: 2020/03/28(土) 17:06:21.53
今度の休みに初めて遠くに行こうと思っててワクワクしてる
どこ行こっかな~。会社への往復10分じゃ物足りない
どこ行こっかな~。会社への往復10分じゃ物足りない
246: 2020/03/28(土) 17:12:05.66
バイクは伝染病にも強い乗り物だと言う事をもっとアピールするべきだよな
247: 2020/03/28(土) 17:16:54.50
>>246
オイル交換でドリーム行った際、
店員が原付とPCXはコロナの影響で売り上げが増加してると言ってたぞ
オイル交換でドリーム行った際、
店員が原付とPCXはコロナの影響で売り上げが増加してると言ってたぞ
251: 2020/03/28(土) 19:29:57.28
>>247
それコロナ関係しとるんか
この時期実家から他府県に上京する学生や新卒新社会人が買うの多い時期やからちゃうのん
ボーナス時期と決算月は車が売れやすいのとかと同じ様な理由とは思うが
それコロナ関係しとるんか
この時期実家から他府県に上京する学生や新卒新社会人が買うの多い時期やからちゃうのん
ボーナス時期と決算月は車が売れやすいのとかと同じ様な理由とは思うが
252: 2020/03/28(土) 19:35:13.47
>>247
そんなガセネタいらんわ
そんなガセネタいらんわ
250: 2020/03/28(土) 19:23:23.32
>>246
車や単車で移動してたら公共交通機関移動より感染リスク低いのに
食料品店で買い物したら感染リスクあるんよな
インフルエンザやノロとかも車や単車移動だけやけど 結構買い物行ったりしたら感染発病する人もおるやろうし
自分以外の家族が感染して家にウイルス持ち帰ってくるとか
職場で自分以外の社員が休日様々なところに遊びに行ったり用事行ったりしてウイルス持ち込むなんてのもありえるし
移動手段で感染は予防対策するにこしたこと無いし 遊びに行くの自粛出来ても他のリスク回避は難しいわな
車や単車で移動してたら公共交通機関移動より感染リスク低いのに
食料品店で買い物したら感染リスクあるんよな
インフルエンザやノロとかも車や単車移動だけやけど 結構買い物行ったりしたら感染発病する人もおるやろうし
自分以外の家族が感染して家にウイルス持ち帰ってくるとか
職場で自分以外の社員が休日様々なところに遊びに行ったり用事行ったりしてウイルス持ち込むなんてのもありえるし
移動手段で感染は予防対策するにこしたこと無いし 遊びに行くの自粛出来ても他のリスク回避は難しいわな
248: 2020/03/28(土) 17:55:55.36
原付とPCX 😣
249: 2020/03/28(土) 19:01:55.50
今日仕事だったから都内走ったけど平日より空いててワロタ
快適すぎる
快適すぎる
254: 2020/03/28(土) 20:28:41.11
最近Z1000に興味でできてpcxとお別れするかもしれん
256: 2020/03/28(土) 21:15:11.21
>>254
125ならのこしとけ
150は手放して125にすればいい
125ならのこしとけ
150は手放して125にすればいい
255: 2020/03/28(土) 21:14:37.41
125のPCXはコロナで中古相場もあがってるよ
150はかわらん
150はかわらん
258: 2020/03/28(土) 22:42:39.21
リッターバイクのツーリングでマイナスになるの
259: 2020/03/29(日) 00:06:32.39
PCX欲しいんだけど、屋根有り駐車場を用意できないから盗難とかのリスク考えると凄く悩む…。
皆さんはどんな場所で駐車してるんでしょうか?
皆さんはどんな場所で駐車してるんでしょうか?
261: 2020/03/29(日) 00:15:53.01
>>259
路地の奥
NMAXの影
でもバス通り沿いにみえるとこにPCXおいてあるから警報器つけるとかでいいんでね?
路地の奥
NMAXの影
でもバス通り沿いにみえるとこにPCXおいてあるから警報器つけるとかでいいんでね?
265: 2020/03/29(日) 01:42:31.57
>>259
どんな所に停めるのか判らないけど
なるべく目立たないようにするのと必ずカバーを掛け
リヤホィールと鉄柱などをワイヤーで繋げておくのと
ハンドルロックくらいじゃないかな?
それ以上やるのはかなり面倒になって乗らなくなるし
盗るやつはそれでも盗るからあとは運かな
どんな所に停めるのか判らないけど
なるべく目立たないようにするのと必ずカバーを掛け
リヤホィールと鉄柱などをワイヤーで繋げておくのと
ハンドルロックくらいじゃないかな?
それ以上やるのはかなり面倒になって乗らなくなるし
盗るやつはそれでも盗るからあとは運かな
273: 2020/03/29(日) 10:55:01.83
>>265
たしかに厳重にすると
乗り出すのが面倒くさくなるね
たしかに厳重にすると
乗り出すのが面倒くさくなるね
260: 2020/03/29(日) 00:14:29.98
誤送信
つづける
マイナスに感じるのが
尻が痛い→スクーターは全体的に楽
腰が痛い→同上
熱い→同上
寒い→スクーターは割りと楽
重い→特にPCXサイズは楽
振動→特にPCXは楽
125はお手軽
150は高速使える
ロングランに向いてるけどひとつ方向性の究極に位置してる
ただ楽に気楽にいつのまにかこんな遠くに
つづける
マイナスに感じるのが
尻が痛い→スクーターは全体的に楽
腰が痛い→同上
熱い→同上
寒い→スクーターは割りと楽
重い→特にPCXサイズは楽
振動→特にPCXは楽
125はお手軽
150は高速使える
ロングランに向いてるけどひとつ方向性の究極に位置してる
ただ楽に気楽にいつのまにかこんな遠くに
262: 2020/03/29(日) 00:19:55.74
楽がしたいなら車で行けよアホ
ツーリングはバイクを楽しむ為にするんだろが
ツーリングはバイクを楽しむ為にするんだろが
263: 2020/03/29(日) 00:32:29.60
楽したいなら家で寝てろ
264: 2020/03/29(日) 01:01:41.99
苦の部分がなくより一層バイクを楽しめるPCXが最高のツーリングマシンと言われるのは
仕方ないという結論しか出てこないな
仕方ないという結論しか出てこないな
266: 2020/03/29(日) 08:22:51.43
明日から会社にPCXで通勤するぞ、買っておいてほんと良かったわ。
バス・電車怖すぎ。
バス・電車怖すぎ。
267: 2020/03/29(日) 08:28:24.52
>>266
雪積もってないといいねw
あと雨具買っとけよ
雪積もってないといいねw
あと雨具買っとけよ
270: 2020/03/29(日) 09:38:08.43
途中送信されてもたわ 藁
電圧計はハンドルバーに付けてるんやけど なんて目立たんしボタン押しやすいって利点はあるで
あとは設定機能とかチョット機能違うけど
やっぱり見た目の好みは大事やしな
後悔しないって自分で決定したなら満足感もあるんよな
SPで最終決定したなら付けた時の気分ええんやし他人のお薦めに左右されやんときや
電圧計はハンドルバーに付けてるんやけど なんて目立たんしボタン押しやすいって利点はあるで
あとは設定機能とかチョット機能違うけど
やっぱり見た目の好みは大事やしな
後悔しないって自分で決定したなら満足感もあるんよな
SPで最終決定したなら付けた時の気分ええんやし他人のお薦めに左右されやんときや
271: 2020/03/29(日) 09:55:56.33
自分は純正のスポーツグリップヒーター付けた
272: 2020/03/29(日) 10:31:37.47
今渋谷駅雪降ってるとうつしてたが
カタナが映ってたw
ちょっと尊敬するw
カタナが映ってたw
ちょっと尊敬するw
274: 2020/03/29(日) 14:14:55.40
せやな
275: 2020/03/29(日) 14:39:13.01
プロの窃盗団がリスク無視で本気になれば、どんなに警戒しようとも盗まれてしまう。
要は、奴らを本気にさせなければいいだけ。そのバイクを盗むことにリスクを冒すだけの価値があるか。だから最低限の防犯は必須なわけでね
要は、奴らを本気にさせなければいいだけ。そのバイクを盗むことにリスクを冒すだけの価値があるか。だから最低限の防犯は必須なわけでね
276: 2020/03/29(日) 15:30:28.09
車両保険入って、後は普通のロックしとけばいいんじゃない?言うても高級車でもないんだし、やることやって盗まれたら仕方ないと割り切るという手も。
277: 2020/03/29(日) 15:44:46.84
たった今契約してきた、納車が待ち遠しいぜ
278: 2020/03/29(日) 16:16:44.76
4月納車予定が5月になってゴルァしたら4月納車予定に変更になった
GW前に納車されそうでウキウキ
今は任意保険と防犯方法を悩んでるところや
1月から待つの長かった
GW前に納車されそうでウキウキ
今は任意保険と防犯方法を悩んでるところや
1月から待つの長かった
279: 2020/03/29(日) 16:46:10.15
みんな何色買ったの?
限定カラーかしら
限定カラーかしら
280: 2020/03/29(日) 16:57:37.12
こちらで購入報告される方は、125か150か或いは125HVか、
選んだ色と簡単な購入に至った理由を書いてくれると、コメント沢山付くかも。
選んだ色と簡単な購入に至った理由を書いてくれると、コメント沢山付くかも。
281: 2020/03/29(日) 17:03:29.80
コメントついて嬉しいか?色なんてどうでもいいだろ
282: 2020/03/29(日) 18:40:08.11
スマートキーの電源オンオフで電池の持ちって違うの?
287: 2020/03/29(日) 21:25:30.03
>>282
それなんだが、動作報告が少なくてイマイチ分からんのよ。
前に半年位でインパネの5回点滅(電池切れサイン)出たって報告が1件だけあった。
自分は週末だけon(緑)で1年5ヶ月で出た。ずっとoff(赤)のスペアも同じ時期に。
使用率が2日/7日=28%違うのに同じタイミングで出たのがどうにもあやしい。
あとサインが出てからどれ位使えるのかも試してる。
現在1ヶ月以上持っていて、予想は3ヶ月超え。
それなんだが、動作報告が少なくてイマイチ分からんのよ。
前に半年位でインパネの5回点滅(電池切れサイン)出たって報告が1件だけあった。
自分は週末だけon(緑)で1年5ヶ月で出た。ずっとoff(赤)のスペアも同じ時期に。
使用率が2日/7日=28%違うのに同じタイミングで出たのがどうにもあやしい。
あとサインが出てからどれ位使えるのかも試してる。
現在1ヶ月以上持っていて、予想は3ヶ月超え。
290: 2020/03/29(日) 21:57:37.10
>>287
俺のもスペアキー(購入時からオフ)がすぐに電池切れして、
これってオンオフ関係ないんかなと思ってさ。
説明書には「約2年持つ」って書いてるけど、そんなに持たないような...。
俺のもスペアキー(購入時からオフ)がすぐに電池切れして、
これってオンオフ関係ないんかなと思ってさ。
説明書には「約2年持つ」って書いてるけど、そんなに持たないような...。
334: 2020/03/30(月) 20:06:01.95
>>290
多分2年持つとしたら、電池切れのサインが出てから6ヶ月位は
使えるというか、警告出るのが早過ぎる仕様かも知れない。
サインが出てもスマートキーのLEDは赤も緑も元気良く点滅するし、
かなり離れた距離からアンサーバックするのも変わらないから。
まぁ予備電池は一応積んどくけど。
多分2年持つとしたら、電池切れのサインが出てから6ヶ月位は
使えるというか、警告出るのが早過ぎる仕様かも知れない。
サインが出てもスマートキーのLEDは赤も緑も元気良く点滅するし、
かなり離れた距離からアンサーバックするのも変わらないから。
まぁ予備電池は一応積んどくけど。
283: 2020/03/29(日) 18:59:25.98
そりゃ違うだろ
284: 2020/03/29(日) 19:12:15.60
バーエンドのボルトって六角だっけ?+だっけ?
285: 2020/03/29(日) 19:31:49.75
>>284
プラス
プラス
288: 2020/03/29(日) 21:53:49.05
>>285
ありがとう
インパクトドライバー買っとくわ
ありがとう
インパクトドライバー買っとくわ
301: 2020/03/30(月) 00:28:39.44
>>288
パイレン使う人もおるで
傷つくから再利用諦める前提で
パイレン使う人もおるで
傷つくから再利用諦める前提で
286: 2020/03/29(日) 19:33:11.41
六角ならマジチョチョイで外れて助かる
ので、個人的に外したあとは六角にした
ので、個人的に外したあとは六角にした
289: 2020/03/29(日) 21:53:55.85
誰かSP忠男つけてくれ
10万の価値あるのか
10万の価値あるのか
291: 2020/03/29(日) 21:59:16.94
ワイの注文した車種はカラー1色しかないから選択肢なんてなかったん
292: 2020/03/29(日) 22:06:20.64
昨日乗ってビックリしたけど、ほんとに腹にめっちゃ風来るのねこれ
イージス下まで引っ張って下ろしても侵入してきて驚いた
あんな下まで風来るとかスクリーンとは一体…
イージス下まで引っ張って下ろしても侵入してきて驚いた
あんな下まで風来るとかスクリーンとは一体…
294: 2020/03/29(日) 22:34:07.92
>>292
まぁあれはスクリーンじゃなくてメーターバイザーだし
まぁあれはスクリーンじゃなくてメーターバイザーだし
295: 2020/03/29(日) 22:38:27.66
>>292
季節関係なく腹に風なんて感じたことないけどな
胸には風がよく当たる
しかも右胸を押されたかと思ったら数秒後には左胸を押されバランスが崩れやすい時もある
ミドルスクリーンだが付けたら解消された
季節関係なく腹に風なんて感じたことないけどな
胸には風がよく当たる
しかも右胸を押されたかと思ったら数秒後には左胸を押されバランスが崩れやすい時もある
ミドルスクリーンだが付けたら解消された
293: 2020/03/29(日) 22:25:11.53
だからオプションにロングスクリーンがあるじゃないか
296: 2020/03/29(日) 22:49:12.52
あ、ごめん。今の出勤時は問題なかったので
昨日のはみぞれが腹に当たってたのかな
昨日のはみぞれが腹に当たってたのかな
298: 2020/03/29(日) 23:19:10.62
>>296
日曜の今から夜勤出勤かいな
関東地方雪とか霙降ってたんやな
大変やな
頑張ってや
日曜の今から夜勤出勤かいな
関東地方雪とか霙降ってたんやな
大変やな
頑張ってや
297: 2020/03/29(日) 23:08:33.16
こんなたかだか10万20万ごときの原付を盗むようなアホが
プロの窃盗団とかどんだけ底辺の泥棒なんだ笑
ホームレスの空き缶拾いくらいに可哀想過ぎて
10万くらいなら恵んでやりたくなるわな
プロの窃盗団とかどんだけ底辺の泥棒なんだ笑
ホームレスの空き缶拾いくらいに可哀想過ぎて
10万くらいなら恵んでやりたくなるわな
299: 2020/03/29(日) 23:49:03.48
>>297
急に窃盗団とかの話題だされたら困惑したんやけど 何の見返り求めないで10万円を頂けるならワイは欲しいで
ワイ貧乏なんで10万円も恵んでくれたら有り難いんやわ
急に窃盗団とかの話題だされたら困惑したんやけど 何の見返り求めないで10万円を頂けるならワイは欲しいで
ワイ貧乏なんで10万円も恵んでくれたら有り難いんやわ
300: 2020/03/30(月) 00:27:17.92
守られるのはだいたいスクリーンと同じ高さくらい
境界線はそんなはっきりしてないので詳しくはクローブはずして手の甲を腹胸あたりを動かしてみたらいい
境界線はそんなはっきりしてないので詳しくはクローブはずして手の甲を腹胸あたりを動かしてみたらいい
302: 2020/03/30(月) 01:00:53.63
鍵なしだとバラして売るんだろうけど割に合わないと思うがなー
304: 2020/03/30(月) 02:25:56.44
10万円のバイクをパクって前科一犯になるんなら
せめて10億円くらいの仕事してから
プロの泥棒とか能書きを垂れてくれよってこと
ただの屁垂れヘッポコ泥棒じゃ乞食より下だから
笑草
せめて10億円くらいの仕事してから
プロの泥棒とか能書きを垂れてくれよってこと
ただの屁垂れヘッポコ泥棒じゃ乞食より下だから
笑草
305: 2020/03/30(月) 05:32:43.92
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/bJWfnih.jpg さ
https://i.imgur.com/bJWfnih.jpg さ
308: 2020/03/30(月) 10:48:24.59
20万で売れるバイクでも10台売れば200万だからな
バカにならんよ
バカにならんよ
309: 2020/03/30(月) 11:48:56.30
実際定価売りでどれくらい利益あるんだろな
316: 2020/03/30(月) 15:01:32.16
>>309
定価売りだと2-3万円、実売価格だと5千円というところ
定価売りだと2-3万円、実売価格だと5千円というところ
317: 2020/03/30(月) 15:59:30.78
>>316
よく店がやっていけるな
よく店がやっていけるな
318: 2020/03/30(月) 16:53:04.89
>>316
そんな商売ないから
そんな商売ないから
327: 2020/03/30(月) 18:38:37.04
>>316
定価から7万円以上値引きしてるショップあるのにそんな訳ない
定価から7万円以上値引きしてるショップあるのにそんな訳ない
330: 2020/03/30(月) 19:38:32.94
>>327
定価から7万円引いている店は諸費用を高く取ってバランスさせているんだよ
行きつけのショップは定価から5万円引き、納車整備5千円、近隣なら登録無料になってる
興味があったら自分の見積書と比べてみ
定価から7万円引いている店は諸費用を高く取ってバランスさせているんだよ
行きつけのショップは定価から5万円引き、納車整備5千円、近隣なら登録無料になってる
興味があったら自分の見積書と比べてみ
331: 2020/03/30(月) 19:44:47.81
>>330
どう計算しても赤字じゃないか?
どう計算しても赤字じゃないか?
335: 2020/03/30(月) 20:09:27.85
>>330
それはホンダから仕入値ナンボの設定で算出したん?
それはホンダから仕入値ナンボの設定で算出したん?
339: 2020/03/31(火) 05:43:30.52
>>335
仕入れは29万5千円程度
仕入れは29万5千円程度
332: 2020/03/30(月) 19:49:51.18
>>316
どこ情報?妄想もたいがいにな
どこ情報?妄想もたいがいにな
310: 2020/03/30(月) 12:19:18.81
10回も盗みを働いてたったの200万て効率悪過ぎだろ
手先は働くが頭は働かないんかな
馬鹿だからw
手先は働くが頭は働かないんかな
馬鹿だからw
311: 2020/03/30(月) 12:25:57.86
ターゲット探しをドライブ間隔でやって
10分×10回で200万のおいしい仕事
10分×10回で200万のおいしい仕事
312: 2020/03/30(月) 12:27:01.92
その辺は感覚の違いなんだろ
「10回も」なのか「10回しか」なのか。
窃盗団にとっては1回やるのも100回やるのも一緒かもよ。
「10回も」なのか「10回しか」なのか。
窃盗団にとっては1回やるのも100回やるのも一緒かもよ。
313: 2020/03/30(月) 12:45:15.74
PCXみたいにそこかしこにある車種なんて、盗むのにちょっと
面倒だと思わせる細工してるだけで窃盗団はターゲットを変えるよ
キタコロボットアームで地球ロックでもしてたらまず盗まれない
面倒だと思わせる細工してるだけで窃盗団はターゲットを変えるよ
キタコロボットアームで地球ロックでもしてたらまず盗まれない
314: 2020/03/30(月) 14:12:19.59
窃盗団からすれば、道端に落ちてる万札の束を拾うようなもんだしな。無防備に駐車してあるPCXってのは
315: 2020/03/30(月) 14:29:13.91
しょせんは珍走団の成れの果てが窃盗団だしな
ゴキブリみたいな害虫は早目に駆除していいよ
ゴキブリみたいな害虫は早目に駆除していいよ
319: 2020/03/30(月) 16:57:07.05
PCXで初通勤、オートマで快適だけど疲れた。。。
コロナが落ち着くまで往復15キロの通勤頑張ります・・・
コロナが落ち着くまで往復15キロの通勤頑張ります・・・
328: 2020/03/30(月) 18:59:56.05
>>319俺は往復50k弱だぞ
あまいな
あまいな
320: 2020/03/30(月) 17:07:47.23
Nmaxとまよってる
321: 2020/03/30(月) 17:13:26.99
ハンターカブとまよってる
322: 2020/03/30(月) 17:15:28.87
キタコロボットアーム検索したら割といい値段して吹いた
323: 2020/03/30(月) 17:28:48.72
>>322
俺は自宅ではキタコTDZ-06、出先では衣川かてーなαを使っている。
他のバイクではもっと防御力高いヤツを使っているが。
確かに値段はそれなりに高いがリセールバリューも高いから、不要になれば売ればいいしお勧めの盗難対策だよ。
俺は自宅ではキタコTDZ-06、出先では衣川かてーなαを使っている。
他のバイクではもっと防御力高いヤツを使っているが。
確かに値段はそれなりに高いがリセールバリューも高いから、不要になれば売ればいいしお勧めの盗難対策だよ。
324: 2020/03/30(月) 17:28:58.00
窃盗団と戦うには必須のアイテム
326: 2020/03/30(月) 18:33:05.27
>>325
おめ、マットブルーいいな
寒さはまあ、日が悪かったな、先週だったら暖かかった
おめ、マットブルーいいな
寒さはまあ、日が悪かったな、先週だったら暖かかった
329: 2020/03/30(月) 19:07:04.63
まぁ感覚は人それぞれ
慣れないうちは疲れるよね。安全運転で
慣れないうちは疲れるよね。安全運転で
333: 2020/03/30(月) 20:02:38.49
仕入値が幾らなんやってわからんとな
町のバイク屋とドリームの仕入値は同じなのかやらあるんやろか
やはり儲けは販売後のメンテ修理とかでって事かいな
他の車種も売ってるんやし数こなせば利益膨らむんやし
バイク屋だって店により数十万の車種~三桁万円の車種まで扱ってるんやし
一つの車種だけで利益計算してもしゃあないんちゃうの
町のバイク屋とドリームの仕入値は同じなのかやらあるんやろか
やはり儲けは販売後のメンテ修理とかでって事かいな
他の車種も売ってるんやし数こなせば利益膨らむんやし
バイク屋だって店により数十万の車種~三桁万円の車種まで扱ってるんやし
一つの車種だけで利益計算してもしゃあないんちゃうの
336: 2020/03/30(月) 20:52:40.81
PCX125買って1年になるのですが
全然詳しくないので教えてください
家のガレージが屋根・鍵付きなので会社から帰宅したとき
PCX自体にはロックをせずにエンジンかけるツマミ?を
一番左から一個右に戻した状態で置いているのですが
たまにツマミの周りの青いランプが翌日出勤までついたままの時があります
確かにエンジンストップ後ハザードみたいに1度光ると消えている気がするのですが
青い光が消えないのは1度光る前に鍵を持って離れるのが原因ですか?
全然詳しくないので教えてください
家のガレージが屋根・鍵付きなので会社から帰宅したとき
PCX自体にはロックをせずにエンジンかけるツマミ?を
一番左から一個右に戻した状態で置いているのですが
たまにツマミの周りの青いランプが翌日出勤までついたままの時があります
確かにエンジンストップ後ハザードみたいに1度光ると消えている気がするのですが
青い光が消えないのは1度光る前に鍵を持って離れるのが原因ですか?
337: 2020/03/30(月) 21:50:13.87
ウチなんかそれどころかハザードランプONになってたり家に備え付けの防犯システムが作動してたりするんだよな
単に機械の後作動・不審者または近隣住民に不法侵入されてる・ポルターガイストのどれですか
単に機械の後作動・不審者または近隣住民に不法侵入されてる・ポルターガイストのどれですか
338: 2020/03/30(月) 22:03:28.95
キーオフ(下)・ロック(右)・FUELシート(左下)でメインスイッチの照明が
消えないなら施錠されてないって事だから、販売店に相談じゃね?
中途半端位置だとバッテリー上がったって事例あるけど、照明は消えるらしいし。
消えないなら施錠されてないって事だから、販売店に相談じゃね?
中途半端位置だとバッテリー上がったって事例あるけど、照明は消えるらしいし。
340: 2020/03/31(火) 06:21:00.18
間違えた、29万円くらい
341: 2020/03/31(火) 06:27:48.32
仕入れは125の場合24~28
スケールメリット込で
スケールメリット込で
342: 2020/03/31(火) 07:11:57.64
スケールメリットって、東京じゃ限られた数店じゃないか
夢だか翼だか知らんがどこも閑古鳥が鳴いていそう
ちなみに上記の金額は税込み
夢だか翼だか知らんがどこも閑古鳥が鳴いていそう
ちなみに上記の金額は税込み
343: 2020/03/31(火) 07:19:36.93
>>342
125市場は大盛況
125市場は大盛況
344: 2020/03/31(火) 08:32:30.30
新車は儲からないって話はよく聞くよねー
345: 2020/03/31(火) 09:13:56.55
このご時世にどんだけ捌いたのか
どれだけ捌ける店舗なのかが重要だからな
たかだか数万円の利幅よりもっと価値のある実績
それらの実証で今後の融通が利く訳だし
資本主義社会の根本的要因だから
どれだけ捌ける店舗なのかが重要だからな
たかだか数万円の利幅よりもっと価値のある実績
それらの実証で今後の融通が利く訳だし
資本主義社会の根本的要因だから
346: 2020/03/31(火) 09:56:33.45
ちなみに定価販売すれば新車の粗利は約2割、そこから値引きするんだよ
347: 2020/03/31(火) 10:49:55.11
明日ツーリング行こうかと思ったら雨か
348: 2020/03/31(火) 11:28:19.76
ツーリングw
349: 2020/03/31(火) 11:37:25.28
春だしな
700万の車あるけどどのみち雨のなかはしらしてもなー
700万の車あるけどどのみち雨のなかはしらしてもなー
351: 2020/03/31(火) 12:27:39.50
>>349
新車価格は700万でも15年落ちは7万
新車価格は700万でも15年落ちは7万
353: 2020/03/31(火) 12:39:55.41
>>351
俺の車は新車で400万だが、12年落ちで買取金額380万と言われた
俺の車は新車で400万だが、12年落ちで買取金額380万と言われた
354: 2020/03/31(火) 13:01:17.12
>>351
じゃあ後13年したら君もおれと同じ車かってドライブいこうぜ
その頃まで俺が乗ってるかわからんけど
じゃあ後13年したら君もおれと同じ車かってドライブいこうぜ
その頃まで俺が乗ってるかわからんけど
350: 2020/03/31(火) 12:05:37.17
車の話するなよ
俺の今の車が600万で嫉妬してるからじゃないぜ
俺の今の車が600万で嫉妬してるからじゃないぜ
352: 2020/03/31(火) 12:31:25.51
PCXでツーリングは草
355: 2020/03/31(火) 13:01:22.34
値段でマウント取るってこういうことか
356: 2020/03/31(火) 13:04:03.12
しょうがないよ
pcxの話は嫉妬されるから
pcxの話は嫉妬されるから
358: 2020/03/31(火) 14:28:21.64
>>356
おまえはpcxやっとやっとやっと
買えた貧乏人ですよね
わかります
おまえはpcxやっとやっとやっと
買えた貧乏人ですよね
わかります
357: 2020/03/31(火) 14:17:34.09
なんだよな
ところでMonotaroでほどんどすべての純正部品が買えるようになったのは
売上目標未達でホンダから契約切られた店が利用するからだと想像してる
行きつけの店は独立系、ホンダのシビアさをときどき聞くよ
ところでMonotaroでほどんどすべての純正部品が買えるようになったのは
売上目標未達でホンダから契約切られた店が利用するからだと想像してる
行きつけの店は独立系、ホンダのシビアさをときどき聞くよ
359: 2020/03/31(火) 15:45:56.41
だいたいさ、金持ち自慢するところなんざ
いかにも底辺臭ただようね
これだから原二のイメージは悪い
いかにも底辺臭ただようね
これだから原二のイメージは悪い
360: 2020/03/31(火) 16:58:01.40
どうせ争うなら
クルーザーか自家用ジェット
無理ならせめてマイホームで争えよ
車程度でマウント取り合いとかレベル低すぎ
クルーザーか自家用ジェット
無理ならせめてマイホームで争えよ
車程度でマウント取り合いとかレベル低すぎ
361: 2020/03/31(火) 17:13:47.83
と、底辺が熱弁しておりますw
362: 2020/03/31(火) 20:11:53.92
お前ら無職なのか今日深夜労働なのか知らんが平日の昼間に何してるんだw
底辺同士仲良くしろよw
底辺同士仲良くしろよw
365: 2020/03/31(火) 20:26:27.43
>>362
在宅勤務という自由を味わってるぞ
ジャージのままテレビ見ながら仕事している
もう満員電車に乗って出勤出来る自信がないw
在宅勤務という自由を味わってるぞ
ジャージのままテレビ見ながら仕事している
もう満員電車に乗って出勤出来る自信がないw
368: 2020/03/31(火) 20:40:41.19
>>365
あの満員電車はなんだったのか
冗談抜きで東京閉鎖されたときの対策案出せって話になったw
あの満員電車はなんだったのか
冗談抜きで東京閉鎖されたときの対策案出せって話になったw
363: 2020/03/31(火) 20:21:57.30
PCX用のグリップヒーターSP売り切れてたー
汎用でもいいのかな
汎用でもいいのかな
364: 2020/03/31(火) 20:22:35.84
仕事中でも書き込みできるだろ
366: 2020/03/31(火) 20:34:10.15
じゃあPCXのツーリングで争うか
俺去年北海道いったぜ!
俺去年北海道いったぜ!
367: 2020/03/31(火) 20:36:29.53
pcxマッドブラック納車から19日
走行距離160キロ燃費37.5キロ何だけど50前後に持っていけるもんかな?w
通勤朝山下り夕山上りなんだけど運転が下手なのかな、、、
走行距離160キロ燃費37.5キロ何だけど50前後に持っていけるもんかな?w
通勤朝山下り夕山上りなんだけど運転が下手なのかな、、、
369: 2020/03/31(火) 20:42:34.32
>>367
山道で気温低ければなくはない数字だから
ツーリングで平地走れば出る数字
高速全開レベルの燃費だなw
山道で気温低ければなくはない数字だから
ツーリングで平地走れば出る数字
高速全開レベルの燃費だなw
370: 2020/03/31(火) 20:56:02.33
>>367
冬は燃費下がりやすいし暖かくなってからに期待やね
冬は燃費下がりやすいし暖かくなってからに期待やね
373: 2020/03/31(火) 21:47:54.50
>>367
俺のは慣らし中60キロ以下に抑えて走ってたらリッター60超えてたぞ
真夏だったけど
俺のは慣らし中60キロ以下に抑えて走ってたらリッター60超えてたぞ
真夏だったけど
375: 2020/03/31(火) 22:07:25.89
>>367
一回の走行距離が短すぎるから、夏場でも40前半じゃね?
それでも2ヶ月に1回の給油ペースだし、給油間隔が長すぎるのもな。
一回の走行距離が短すぎるから、夏場でも40前半じゃね?
それでも2ヶ月に1回の給油ペースだし、給油間隔が長すぎるのもな。
371: 2020/03/31(火) 21:03:35.95
北海道なら毎年行ってるが、PCXでは
まだ二回
@名古屋
ちなみに新潟か仙台からのる
こっちだと九州とか四国の方がお手軽
そういえば宮古便ってどう?
専門的なことは北海道スレの方がいいかな?
まだ二回
@名古屋
ちなみに新潟か仙台からのる
こっちだと九州とか四国の方がお手軽
そういえば宮古便ってどう?
専門的なことは北海道スレの方がいいかな?
374: 2020/03/31(火) 22:06:45.42
>>371
俺も名古屋。
九州はフェリーあるもんね。北海道は日本海フェリー?
俺も名古屋。
九州はフェリーあるもんね。北海道は日本海フェリー?
372: 2020/03/31(火) 21:07:34.34
今月三連休取れたんで目的もなく遠くに行ってビジネスホテル帰りの旅したいな
今まで原付だったから行けても50キロだったしもっと遠くへいけたら
今まで原付だったから行けても50キロだったしもっと遠くへいけたら
376: 2020/03/31(火) 22:25:11.98
極力スロットル開けないようにすると燃費はめちゃくちゃ伸びる
山道走ったり速度出したりすると簡単に燃費が落ちる
山道走ったり速度出したりすると簡単に燃費が落ちる
377: 2020/03/31(火) 22:25:52.93
PCX白買ったで 防犯対策はアマで買った2000円のアラームと、チェーンロック
これでいいやろ?
これでいいやろ?
378: 2020/03/31(火) 22:32:00.88
>>377
十分だな、話題に挙がるだけで実際に盗まれることなんて稀だよ。
十分だな、話題に挙がるだけで実際に盗まれることなんて稀だよ。
379: 2020/03/31(火) 22:41:32.11
>>378
その油断につけこまれる
つーかいきなり北海道とか出すなよw
ほぽその上無いんだから
その油断につけこまれる
つーかいきなり北海道とか出すなよw
ほぽその上無いんだから
380: 2020/03/31(火) 22:44:27.53
昨日ここで進められたからロボットアームロック買ったわ
届くまでに随分かかるからチェーンロックを追加で買う予定
届くまでに随分かかるからチェーンロックを追加で買う予定
381: 2020/03/31(火) 22:46:09.47
東京23区から仙台と大阪までしか行ってない俺はしょぼいのかとなるから
382: 2020/03/31(火) 22:53:26.11
>>381
そんなの気にしちゃあかん
ワイはまだ納車3ヶ月待ちの身や
そんなの気にしちゃあかん
ワイはまだ納車3ヶ月待ちの身や
383: 2020/03/31(火) 22:55:19.79
次は長期規制くらわせないといけないね
385: 2020/04/01(水) 00:14:05.72
底辺臭満載の PCXツーリング話するなって
386: 2020/04/01(水) 03:17:35.01
スクーターでツーリング暇なんだな
387: 2020/04/01(水) 05:10:30.34
窃盗団対策には、最低でも5重の防御策を講じてもらいたい。2重程度では、もはや何もしないで放置していること同じだしな
388: 2020/04/01(水) 07:57:02.71
スマホと同じように衣食住の全てにおいて
肌身離さず側に置いておけば無施錠でも大丈夫だよな
肌身離さず側に置いておけば無施錠でも大丈夫だよな
389: 2020/04/01(水) 08:01:06.62
だよな。
玄関のすぐ横に置いて、すぐに出動できるようにしておいたら
盗難への精神的負担はなくなった、無施錠には抵抗あるが
玄関のすぐ横に置いて、すぐに出動できるようにしておいたら
盗難への精神的負担はなくなった、無施錠には抵抗あるが
390: 2020/04/01(水) 08:07:09.51
やはり今日のツーリングはむりであったか関東雨
桜の季節に合わせたのだがw
17才の戦隊ヒーローもコロナか
金が貯まる
ゲームでも買うか
桜の季節に合わせたのだがw
17才の戦隊ヒーローもコロナか
金が貯まる
ゲームでも買うか
391: 2020/04/01(水) 08:26:19.74
コロナもう8月までに終わりそうにないな
ゴールデンウィークとお盆にしか乗らないから大型バイク手放すかな
日帰りに大型は大仰だし
ゴールデンウィークとお盆にしか乗らないから大型バイク手放すかな
日帰りに大型は大仰だし
392: 2020/04/01(水) 08:27:33.39
それだとレンタルで乗る方が良さそうね
396: 2020/04/01(水) 10:17:50.04
>>392
それも考えてるよ
来年春にコロナ収束?終息してるか怪しいし
それも考えてるよ
来年春にコロナ収束?終息してるか怪しいし
393: 2020/04/01(水) 08:29:48.05
そんな田中さんが乗り換え用のバイクにと検討しているのがこのPCX
394: 2020/04/01(水) 09:06:15.83
これ以上注目集めるのはちょっとなぁ
395: 2020/04/01(水) 10:05:55.98
ダウンロードでゲーム買ったw
そんな休日もありか
そんな休日もありか
397: 2020/04/01(水) 10:19:15.52
今日からテレワークだけど何していいかわからんし
398: 2020/04/01(水) 10:43:42.19
うちは今週中にパソコンや資料の持ち出し期間
持ち帰りふせぐためにデスクトップなんだよw
持ち帰りふせぐためにデスクトップなんだよw
399: 2020/04/01(水) 11:13:46.27
HondaGO BIKE RENTALも始まるし、いろんなバイク乗りたいなら所有しないでレンタルもいいかもね
そういえば、HondaGO BIKE RENTALでPCX ELECTRICがレンタルできるんだよね
一度乗ってみたい
そういえば、HondaGO BIKE RENTALでPCX ELECTRICがレンタルできるんだよね
一度乗ってみたい
400: 2020/04/01(水) 11:21:08.75
>>399
充電旅か
充電旅か
403: 2020/04/01(水) 13:29:30.45
>>400
いや、普通に興味で乗ってみたいだけw
あんなに巡航距離短かったら旅は無理
いや、普通に興味で乗ってみたいだけw
あんなに巡航距離短かったら旅は無理
404: 2020/04/01(水) 13:57:33.10
>>403
それなら俺ものってみたい
それなら俺ものってみたい
405: 2020/04/01(水) 14:56:33.44
>>403
それを、民家に充電させてーと頼み込むのが醍醐味なんじゃんw
それを、民家に充電させてーと頼み込むのが醍醐味なんじゃんw
415: 2020/04/01(水) 20:04:48.08
401: 2020/04/01(水) 12:26:01.38
当社は通常営業
早く感染者でて休みになーれ!
早く感染者でて休みになーれ!
406: 2020/04/01(水) 16:32:22.28
電気バイクはいいぞ
滑るように走るし、いままでしていたエンジン始動する
という作業がいかに面倒かと感じるようになる
滑るように走るし、いままでしていたエンジン始動する
という作業がいかに面倒かと感じるようになる
407: 2020/04/01(水) 16:52:55.89
あっと言う間の40km先で文鎮化するような仕組みじゃハッキリ言ってママチャリ以下だわ
PCXハイブリッドと同じ回生充電を採用し1回の満充電で130kmを走破すると言う
こっちの方がまだマシかもな13万円と安価だし
https://s.response.jp/article/2019/12/11/329711.amp.html
PCXハイブリッドと同じ回生充電を採用し1回の満充電で130kmを走破すると言う
こっちの方がまだマシかもな13万円と安価だし
https://s.response.jp/article/2019/12/11/329711.amp.html
410: 2020/04/01(水) 17:12:25.41
>>407
あ、それコロナで退屈だから買おうと思った奴
あ、それコロナで退屈だから買おうと思った奴
408: 2020/04/01(水) 17:02:36.52
航続距離なんて電池積みまくれば伸びるんだぜ?
その分高くなるけどなww
その分高くなるけどなww
409: 2020/04/01(水) 17:05:23.69
電動バイクはアディバがいいのでは?
411: 2020/04/01(水) 18:02:12.80
電気スクーターというとすぐに航続距離がー、なんて言うけど
普段の用足し限定なら40kmも走れば十分過ぎるんだよ
自宅に帰ったらコンセントさしてスタンバイ、その繰り返し
普段の用足し限定なら40kmも走れば十分過ぎるんだよ
自宅に帰ったらコンセントさしてスタンバイ、その繰り返し
412: 2020/04/01(水) 18:20:05.63
地味に毎回充電ってめんどいよな
電動アシストでも毎回充電と言われたらだるい
電動アシストでも毎回充電と言われたらだるい
413: 2020/04/01(水) 18:25:25.62
だから、旅は無理だといってるやん
普段の用足のためにレンタルなんか使わんて
本当の興味本位でどんなんか乗ってみたいだけだと
普段の用足のためにレンタルなんか使わんて
本当の興味本位でどんなんか乗ってみたいだけだと
414: 2020/04/01(水) 18:36:04.26
駐輪場所のコンセントにケーブルつけっぱなし
バイクのコネクターに指すだけだから面倒でも何でもない
むしろカセット式の電動アシストの方が面倒だ重いバッテリー運ばなきゃなんない
そうやって電動バイク5年2台乗り継いだよ
バイクのコネクターに指すだけだから面倒でも何でもない
むしろカセット式の電動アシストの方が面倒だ重いバッテリー運ばなきゃなんない
そうやって電動バイク5年2台乗り継いだよ
416: 2020/04/01(水) 21:02:57.61
リヤサスを交換したいんですがメットインやら外すのが面倒なので、リヤホイール外す予定なので
マフラー、スイングアーム、ホイール外した状態でリヤサス上側にアクセスできますか?
先輩方教えてください
マフラー、スイングアーム、ホイール外した状態でリヤサス上側にアクセスできますか?
先輩方教えてください
417: 2020/04/01(水) 23:49:28.34
>>416
無理
無理
418: 2020/04/01(水) 23:49:28.65
届くかは知らん。でも下から届かなかったらラゲッジボックス外すしかないんじゃ。
右下が全バラ状態でもエアクリ緩めないと左サスの下ネジが抜けないみたいだし。
最終的に1G締め付けが出来ないから結局上も外した方が、ああ面倒臭そう。
右下が全バラ状態でもエアクリ緩めないと左サスの下ネジが抜けないみたいだし。
最終的に1G締め付けが出来ないから結局上も外した方が、ああ面倒臭そう。
419: 2020/04/02(木) 04:32:28.03
ナットも固くしまっているから、インパクトレンチ持っていないと
緩めるのが大変だと思うよ
緩めるのが大変だと思うよ
420: 2020/04/02(木) 06:00:20.54
そこまで苦労して取り付けたのにも関わらず
実際には純正とあんま変わらないなあ
と言う落ちで締めくくる訳だからな
まあ頑張れや
実際には純正とあんま変わらないなあ
と言う落ちで締めくくる訳だからな
まあ頑張れや
421: 2020/04/02(木) 09:08:00.81
ツーリング
行こうとしたら
とめられた
ドライブなら許されたので車でふらふら
行こうとしたら
とめられた
ドライブなら許されたので車でふらふら
423: 2020/04/02(木) 09:33:38.72
カバーかけとけよ
紫外線防止にもなるしな
紫外線防止にもなるしな
424: 2020/04/02(木) 09:36:33.68
朝方は車通勤快適
渋滞だいぶ減った
そして、土日より跨がるバイクがやたら多い
みんなテレワークで暇なんだな
渋滞だいぶ減った
そして、土日より跨がるバイクがやたら多い
みんなテレワークで暇なんだな
425: 2020/04/02(木) 09:58:22.25
東京風強いけど快晴だからしバイクは感染確率極小だから
426: 2020/04/02(木) 10:36:51.39
427: 2020/04/02(木) 10:40:18.59
>>426
くそうらやましい
早くロックダウンしろよ
働かずに金よこせ
いくらでも引きこもってやるから
くそうらやましい
早くロックダウンしろよ
働かずに金よこせ
いくらでも引きこもってやるから
443: 2020/04/02(木) 15:18:15.47
>>427
我々が選んだリーダーだから次回の選挙まで我慢
>>428
>>430
ありがと!人がいないから安全って認識になったのが悲しいね
>>441
そう 土日祝は無いけど毎日が適当に休みっちゃ休み
我々が選んだリーダーだから次回の選挙まで我慢
>>428
>>430
ありがと!人がいないから安全って認識になったのが悲しいね
>>441
そう 土日祝は無いけど毎日が適当に休みっちゃ休み
428: 2020/04/02(木) 10:42:44.07
>>426
素敵な風景です。
私も人通りが少ない早朝にでも花見に行きたくなりました。
素敵な風景です。
私も人通りが少ない早朝にでも花見に行きたくなりました。
429: 2020/04/02(木) 11:25:17.91
>>428
そしてコロナが蔓延するw
そしてコロナが蔓延するw
430: 2020/04/02(木) 11:33:48.64
>>426
(・∀・)イイ!!
(・∀・)イイ!!
441: 2020/04/02(木) 15:10:34.88
>>426
農家の人?
農家の人?
431: 2020/04/02(木) 11:44:21.35
PCXでツーリングなんてやめてくれよ
俺は週末ゴールドウイングでプチツー予定
俺は週末ゴールドウイングでプチツー予定
433: 2020/04/02(木) 12:27:35.89
ネタだろうけど、ゴールドウイングでプチツーってのも笑えるな
434: 2020/04/02(木) 12:29:32.70
ゴールドウイング?
重いから遠出したくないんじゃね?
重いから遠出したくないんじゃね?
435: 2020/04/02(木) 12:58:26.32
逆だろ。あんなのでちょいノリで使うかいな
436: 2020/04/02(木) 13:01:55.46
昭和脳だな。デカけりゃすごい、俺カッコいい。それならダンプカーにでも乗ってろやw
437: 2020/04/02(木) 13:06:14.70
プチツーがちょいのりになってるやんけ
439: 2020/04/02(木) 14:01:59.23
>>437
プチツーでも同じだろ。それこそpcxでええわ
プチツーでも同じだろ。それこそpcxでええわ
440: 2020/04/02(木) 14:18:47.75
>>439
それぞれの距離は?
それぞれの距離は?
456: 2020/04/02(木) 20:36:08.45
>>440 こんな感じかと。
プチツー:50km以上200km未満
近場ツー:10km以上50km未満
近所乗り:2km以上10km未満
チョイ乗り:2km未満
フツー:200km以上400km未満
ロンツー:400km以上
プチツー:50km以上200km未満
近場ツー:10km以上50km未満
近所乗り:2km以上10km未満
チョイ乗り:2km未満
フツー:200km以上400km未満
ロンツー:400km以上
459: 2020/04/02(木) 21:21:56.30
>>456
近場ツーとプチツーなんて分け方始めてみたw
近場ツーとプチツーなんて分け方始めてみたw
438: 2020/04/02(木) 13:50:40.17
もう10年くらい前だけど、街中で旧いゴールドウイング1500に
半帽被った若造が乗ってた時は切なくなった
半帽被った若造が乗ってた時は切なくなった
442: 2020/04/02(木) 15:12:20.43
PCXでツーリングしてる奴にゴールドウイングを出したのはかわいそうだったかな
とりあえずプチツー楽しんでくるわ
とりあえずプチツー楽しんでくるわ
444: 2020/04/02(木) 18:25:56.97
目を光らせると一際イケメンだよなぁ…
http://imgur.com/eeCSg4I.jpg
http://imgur.com/eeCSg4I.jpg
445: 2020/04/02(木) 18:56:42.95
>>444
黙れノイローゼ
黙れノイローゼ
446: 2020/04/02(木) 18:59:02.64
>>444
精悍なフェイスで良いよな~
精悍なフェイスで良いよな~
448: 2020/04/02(木) 19:04:28.17
>>446
黙れノイローゼ
黙れノイローゼ
447: 2020/04/02(木) 19:03:28.73
>>444
志村後ろ 後ろにUFOが写ってる
志村後ろ 後ろにUFOが写ってる
449: 2020/04/02(木) 19:18:12.19
>>444
かっこいいな
かっこいいな
450: 2020/04/02(木) 19:22:50.10
窃盗団「ますます欲しくなった」
451: 2020/04/02(木) 19:29:12.56
454: 2020/04/02(木) 19:50:24.99
>>451
黒にブルーのライトはやばいな…凄まじい高級感だ
デフォだったらくっそ売れそう
黒にブルーのライトはやばいな…凄まじい高級感だ
デフォだったらくっそ売れそう
455: 2020/04/02(木) 20:16:05.69
>>454
普通にハイブリッドのライトじゃね?
HONDAエンブレムが立体っぽいし、左側にも矩形のエンブレムが。
ポン付けで交換出来る筈、金5万円超で。
普通にハイブリッドのライトじゃね?
HONDAエンブレムが立体っぽいし、左側にも矩形のエンブレムが。
ポン付けで交換出来る筈、金5万円超で。
452: 2020/04/02(木) 19:33:37.43
青色のLEDに変えるだけだろが
453: 2020/04/02(木) 19:40:03.82
え、そんな簡単にできるもの?
JF81のヘッドライトはユニットで一式だから電球交換容易にはできないって思ってた
カラ割りとかできるほどスキルないし
JF81のヘッドライトはユニットで一式だから電球交換容易にはできないって思ってた
カラ割りとかできるほどスキルないし
457: 2020/04/02(木) 20:45:28.17
ハイブリッドのアイラインのところって点いてない時は青く見えるけど
点けば白いんじゃなかったっけ?
これは明らかに青く光ってるよね
どうやるんだろう…業者に頼むのかな
点けば白いんじゃなかったっけ?
これは明らかに青く光ってるよね
どうやるんだろう…業者に頼むのかな
458: 2020/04/02(木) 20:56:34.90
多分、写真映りのせいだな。
アイラインの所は少しだけ青く光るというか反射を拾うのはデフォ。
走ってるの一度見掛けたけど、ノーマルとちょっと違うなと感じる程度。
青のビニールテープ試してみたら? 金100円也。
アイラインの所は少しだけ青く光るというか反射を拾うのはデフォ。
走ってるの一度見掛けたけど、ノーマルとちょっと違うなと感じる程度。
青のビニールテープ試してみたら? 金100円也。
460: 2020/04/02(木) 21:26:37.51
カラフルにライト光らせたいなら一昔前のビクスクブームのカスタムみたいに電飾沢山取り付けてみたらどう
車でも電飾沢山付けるの昔流行ったし今でも室内ライトを全部LEDにしてる人もちらほら
車でも電飾沢山付けるの昔流行ったし今でも室内ライトを全部LEDにしてる人もちらほら
461: 2020/04/02(木) 21:46:42.90
うん、それで夜中に海辺走ったらイカが沢山集まってくるかも。
462: 2020/04/02(木) 22:27:29.07
何でこういうバカな方向に話がいくんだろう…
やはりそんなスレなのね
やはりそんなスレなのね
464: 2020/04/02(木) 23:30:01.67
>>462
お前のおもう様に行くわけねーべ
ノイローゼか?
お前のおもう様に行くわけねーべ
ノイローゼか?
466: 2020/04/02(木) 23:48:44.17
>>462
0451 774RR 2020/04/02 19:29:12
https://i.imgur.com/Gvywj9I.jpg
拾い画像なんだけど、これどうやってやるの?
青とか超渋くない?
1
ID:AeV/Ri0M(1/4)
まずはこういうバカな事いうから皆がバカに合わせていったんじゃね?
青とか超渋くない?
周囲の皆…あぁハロゲンヘッドライトを青白く光るようにするの好きな層と同類かぁ
0451 774RR 2020/04/02 19:29:12
https://i.imgur.com/Gvywj9I.jpg
拾い画像なんだけど、これどうやってやるの?
青とか超渋くない?
1
ID:AeV/Ri0M(1/4)
まずはこういうバカな事いうから皆がバカに合わせていったんじゃね?
青とか超渋くない?
周囲の皆…あぁハロゲンヘッドライトを青白く光るようにするの好きな層と同類かぁ
467: 2020/04/03(金) 00:00:23.57
>>462
もうさぁ黒の乗り物に青のライト渋いって思ってるなら身体全身真っ黒に日焼けして青色のカラコンつけちゃいなよ
YOUやっちゃいなよw
もうさぁ黒の乗り物に青のライト渋いって思ってるなら身体全身真っ黒に日焼けして青色のカラコンつけちゃいなよ
YOUやっちゃいなよw
463: 2020/04/02(木) 22:32:29.97
ごめん、タコにしとくべきだったかな
465: 2020/04/02(木) 23:31:38.20
関西だとまだアオリイカの時期じゃねーもん
468: 2020/04/03(金) 01:54:50.34
俺のハイブリッドでライトを写真に撮ってみたけど
全然青くなかった
全然青くなかった
469: 2020/04/03(金) 09:14:26.71
コロナ怖くてSEXもできないのに
ツーリングとか言ってんなよ
あーソープいきてー
ツーリングとか言ってんなよ
あーソープいきてー
470: 2020/04/03(金) 09:27:50.36
食い物飲み物もってツーリング行けば
人と接しないから
コロナ関係ない
しいていえばトイレと給油くらいか
人と接しないから
コロナ関係ない
しいていえばトイレと給油くらいか
471: 2020/04/03(金) 09:32:14.17
コロナショックの今、電車に乗らず仕事に行くことが出来るバイクは、まさに通勤快速マシン
472: 2020/04/03(金) 10:17:30.51
国は収入や売上補償してはよ外出禁止命令だせよ
とおもってたけどそんな法律ないんだってな
夜の居酒屋のオヤジたちが大いばりで
強制できるならやってみろと言う姿勢なのはこのためか
とおもってたけどそんな法律ないんだってな
夜の居酒屋のオヤジたちが大いばりで
強制できるならやってみろと言う姿勢なのはこのためか
473: 2020/04/03(金) 17:17:27.52
今月1日からベトナムホンダの生産工場が閉鎖されてるけど、PCX影響受けんかね?
474: 2020/04/03(金) 17:30:35.06
タイホンダの二輪車の製造は継続してるから、もしかしたらタイに戻すかもしれんな
475: 2020/04/03(金) 19:20:18.76
誰も気にしてないと思いますが416です
リヤホイール外しました
リヤサスにアクセスはできますがインナーカバーが邪魔で上側のボルトが抜けなそうです
素直に明日上から行きます
回答くれた方ありがとうございました
リヤホイール外しました
リヤサスにアクセスはできますがインナーカバーが邪魔で上側のボルトが抜けなそうです
素直に明日上から行きます
回答くれた方ありがとうございました
476: 2020/04/03(金) 20:12:35.46
タイのウェルカムライトをベトナム製に付けたいけどあれ売ってる?
477: 2020/04/03(金) 22:25:09.44
JF81にワールドウォーク のPCX用リアキャリア(6,380円)付けて、SHADのボックスSH40 (1万円)付けようと思ってんだけど
お前ら何と何付けてんの
お前ら何と何付けてんの
478: 2020/04/03(金) 22:28:15.20
ボックス付けると途端に貧乏丸出しクソダサ仕様になるから意地でも付けねーわ
479: 2020/04/03(金) 22:47:08.49
そもそも原付でダサいとかないだろw
480: 2020/04/03(金) 22:57:23.17
何も気にせず純正のトップボックスつけたわ
481: 2020/04/03(金) 23:00:27.95
なるべくカッコ悪くならないように小さめのSHAD26とSHADのPCX用土台
家に置いたまま、まだ付けられずにいる
今は素のPCXを楽しみたい…と思っていたら急遽三連休になってので
荷物なしで100キロの旅に行ってきます
家に置いたまま、まだ付けられずにいる
今は素のPCXを楽しみたい…と思っていたら急遽三連休になってので
荷物なしで100キロの旅に行ってきます
482: 2020/04/03(金) 23:04:44.50
下駄として割り切れるか否か
483: 2020/04/04(土) 00:06:36.24
乗ってる奴がダサけりゃ意地になってもダサい
484: 2020/04/04(土) 00:13:36.98
個人差はあるにせよ、バイクに於ける下駄の定義と移動距離の関係、
それに対するPCXの位置付けと、ツーリング適正範囲を考察してみる。
下駄:5km以内/50cc/チョイ乗り~近所乗り
サンダル:15km以内/原二スク/近所乗り~近場ツー
スニーカー:50km以内/原二MT,PCX/近場ツー~プチツー
運動靴:150km以内/PCX150/プチツー~フツー
専用シューズ:500km以内/250cc以上/フツー~ロンツー
その履物で歩いたり走ったりする距離の十倍が大よその移動距離になる。
スクーターだからといって下駄だと卑下したり揶揄したりするのは何の意味もない。
PCXを下駄としか活用出来ていないのであれば、勿体ないから一度見直しを勧める。
それに対するPCXの位置付けと、ツーリング適正範囲を考察してみる。
下駄:5km以内/50cc/チョイ乗り~近所乗り
サンダル:15km以内/原二スク/近所乗り~近場ツー
スニーカー:50km以内/原二MT,PCX/近場ツー~プチツー
運動靴:150km以内/PCX150/プチツー~フツー
専用シューズ:500km以内/250cc以上/フツー~ロンツー
その履物で歩いたり走ったりする距離の十倍が大よその移動距離になる。
スクーターだからといって下駄だと卑下したり揶揄したりするのは何の意味もない。
PCXを下駄としか活用出来ていないのであれば、勿体ないから一度見直しを勧める。
485: 2020/04/04(土) 00:16:30.81
プチツアラーにリアボックスとFスクリーンは欠かせない。
恰好なんかよりも楽しんだもん勝ち。(個人的見解)
恰好なんかよりも楽しんだもん勝ち。(個人的見解)
486: 2020/04/04(土) 00:21:48.81
どっちもSHAD付けたわ箱は40cargo
マフラーとか色々パーツ変えたけど箱がいい意味で全てを台無しにしてくれるからDQNぽくならないのがいいね
マフラーとか色々パーツ変えたけど箱がいい意味で全てを台無しにしてくれるからDQNぽくならないのがいいね
487: 2020/04/04(土) 00:48:39.10
SHADの経済性よりGIVIの高級感のほうが好き
498: 2020/04/04(土) 13:12:22.00
>>487
経済性?何言ってんだお前
経済性?何言ってんだお前
488: 2020/04/04(土) 01:12:26.63
箱とキャリアで6000円くらいの買ったわ
489: 2020/04/04(土) 03:00:36.13
やっっす
490: 2020/04/04(土) 08:27:02.18
やすいのググってるうちに、SH33が6,700円とお得なのでこっちにするわ
お前らのバーカバーカ
お前らのバーカバーカ
491: 2020/04/04(土) 10:16:37.88
GIVI鍵めんどくさ
492: 2020/04/04(土) 10:26:41.32
aliで売ってる2~3千円のアルミの台とshadの33Lだな
中華のFシールドはちょっとスピード出すとうるさすぎたんで外した
中華のFシールドはちょっとスピード出すとうるさすぎたんで外した
493: 2020/04/04(土) 10:58:49.42
SHADのSH34を、専用フィッティングキットに装着して使ってる。もう1~2サイズ大きな箱でもよかったかなと思ってる。
494: 2020/04/04(土) 11:47:42.06
>>493
俺も34買ったけど今はsh40
俺も34買ったけど今はsh40
497: 2020/04/04(土) 12:54:57.65
>>494
SH40は、トップが平坦だからイイですね。
そこに網かけて、更に荷物積めそうだから、買い替えようかな。
SH40は、トップが平坦だからイイですね。
そこに網かけて、更に荷物積めそうだから、買い替えようかな。
495: 2020/04/04(土) 11:51:38.74
PCXはスクリーンとリア箱つけて空力が完成する
そう考えられたマシンだ
そう考えられたマシンだ
496: 2020/04/04(土) 12:36:58.23
しかしリアボックスを装着すると、PCX最大のセールスポイントであるスタイリッシュさが損なわれてしまうというのがな
499: 2020/04/04(土) 15:16:21.38
>>496
一番損なってるのドライバーだからそんなん誤差よ
一番損なってるのドライバーだからそんなん誤差よ
501: 2020/04/04(土) 17:28:57.73
>>499
ライダーな。ジャケットでも新調しようかな。
ライダーな。ジャケットでも新調しようかな。
500: 2020/04/04(土) 17:12:46.83
おいおまえら。150スレで荒らしがウォン暴落とか言い出したのだけど荒らしって在日外国人なのか?荒らしは海外赴任中の日本人なのか?
年収の話してる熱いやつらに紛れて荒らしの母国が大変らしくウォン暴落とか言い出した!荒らしは在日外国人だったのか?
年収の話してる熱いやつらに紛れて荒らしの母国が大変らしくウォン暴落とか言い出した!荒らしは在日外国人だったのか?
502: 2020/04/04(土) 17:57:45.41
>>500
俺はおまえが嵐だと思うぞ
ファンのいない嵐だけどな
俺はおまえが嵐だと思うぞ
ファンのいない嵐だけどな
503: 2020/04/04(土) 19:04:45.49
>>502
で、あんた在日外国人の人なの?
で、あんた在日外国人の人なの?
504: 2020/04/04(土) 19:07:14.28
それとも海外赴任中の日本人なのか?なんでウォンとかワイらに関係ない通貨の話出したの?
あんたの母国か知らないがウォンとか言われてもな
あんたの母国か知らないがウォンとか言われてもな
505: 2020/04/04(土) 21:46:53.10
そんなことより俺の新車PCXに唯一の不満があるんだが
ミラーがめっちゃ歪んでるんよ。初めてミラーのハズレ引いた
これ泣き寝入りなん?
ミラーがめっちゃ歪んでるんよ。初めてミラーのハズレ引いた
これ泣き寝入りなん?
508: 2020/04/04(土) 22:27:35.59
>>505
店に言えよ
店に言えよ
506: 2020/04/04(土) 22:20:16.64
ミラーのどこが?
507: 2020/04/04(土) 22:26:17.87
ミラーに写った顔のことでは?
509: 2020/04/04(土) 23:29:48.01
ロングスクリーンはh2cのやつ1択?
510: 2020/04/04(土) 23:37:58.27
>>509
ん?それってモヒカンみたいなやつ?
あれ買って一週間でエンデュランスのに変えたわ
どっちもスクリーンとしての効果はなさそうだけどねー
ん?それってモヒカンみたいなやつ?
あれ買って一週間でエンデュランスのに変えたわ
どっちもスクリーンとしての効果はなさそうだけどねー
511: 2020/04/04(土) 23:43:25.97
そんなバカなw
512: 2020/04/04(土) 23:51:45.18
純正のロングスクリーン(ボディマウントシート)が一番しっくりきそう
513: 2020/04/05(日) 00:43:22.52
高い
515: 2020/04/05(日) 00:57:31.39
アリに4000ぐらいで結構でかいロンスク売ってるけどあれどーなんだろーね
525: 2020/04/05(日) 10:48:25.35
>>515
俺の体格の場合だが、顎の辺りまでしか高さが無く幅も狭めなので風切り音がノーマル時よりも大きくなった
ビョウビョウとあんまりうるさいので暖かくなったら外したよ
俺の体格の場合だが、顎の辺りまでしか高さが無く幅も狭めなので風切り音がノーマル時よりも大きくなった
ビョウビョウとあんまりうるさいので暖かくなったら外したよ
526: 2020/04/05(日) 11:17:17.43
>>525
座高高いのかなぁ
座高高いのかなぁ
530: 2020/04/05(日) 13:30:29.88
>>526
座高高いていうなw
代車として借りたホンダフォーサイトは足つきもウインドシールドの高さもいい感じだった
座高高いていうなw
代車として借りたホンダフォーサイトは足つきもウインドシールドの高さもいい感じだった
516: 2020/04/05(日) 01:18:20.93
家にいろよ
517: 2020/04/05(日) 07:38:01.15
俺もはGIVIの買ったわ
518: 2020/04/05(日) 08:16:29.14
ドイツもコイツもコレに見えて仕方がないの
https://www.gabow.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/08/mh-20.jpg
https://www.gabow.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/08/mh-20.jpg
519: 2020/04/05(日) 08:25:38.94
GIVI買うやつあほ
520: 2020/04/05(日) 08:42:32.52
純正買っておけば問題ない
521: 2020/04/05(日) 09:46:57.07
交換タイヤ、IRCとミシェランどっちオススメ?
523: 2020/04/05(日) 10:06:21.98
>>521
ミシュラン
ミシュラン
522: 2020/04/05(日) 09:56:41.42
スクリーンは純正やろ。特別値段高くないし
524: 2020/04/05(日) 10:22:31.16
これから納車なのに雨パラついてるやんけ!
527: 2020/04/05(日) 12:25:47.35
今日納車!
箱とスクリーン取付完了
USBも
箱とスクリーン取付完了
USBも
528: 2020/04/05(日) 12:27:33.15
usb?
529: 2020/04/05(日) 12:46:11.94
2つ欲しかったんだろ
531: 2020/04/05(日) 13:41:48.52
空気どのくらいでいれてます?
532: 2020/04/05(日) 13:51:05.61
>>531
月一ぐらいだろ。
月一ぐらいだろ。
533: 2020/04/05(日) 17:53:00.19
半年毎の点検の時に、自分では入れない。
乗車前点検は手で押してる。
圧力ゲージも空気入れも持ってるけど、最初の半年点検で減り方が分かれば管理できる。
乗車前点検は手で押してる。
圧力ゲージも空気入れも持ってるけど、最初の半年点検で減り方が分かれば管理できる。
534: 2020/04/05(日) 18:04:04.66
何でも純正が一番
535: 2020/04/05(日) 18:05:06.76
そうだな。俺の純正ミラーは景色が歪んでるけども
536: 2020/04/05(日) 18:05:07.90
やっとBBX規制解除された、昨日からだよ
あれなかったのはそのせいじゃないか
あれなかったのはそのせいじゃないか
537: 2020/04/05(日) 18:13:28.65
そうね、月一で見ればよっぽどいいと思う。こないだ入れたけどあんまり減ってなかった
538: 2020/04/05(日) 18:46:20.34
純正ミラー見にくいからナポレオンにしたわ
見た目はダサくなったけど後ろ見やすくなったしオッケーオッケー
見た目はダサくなったけど後ろ見やすくなったしオッケーオッケー
539: 2020/04/05(日) 18:49:02.37
547: 2020/04/05(日) 20:08:17.00
即納車は嬉しいだろうな。俺一週間でも長すぎて辛くて待てなくてこの世の地獄かと思ったからな
その分今超溺愛しとる
>>539
これは結構似合ってる方だと思うけどな
その分今超溺愛しとる
>>539
これは結構似合ってる方だと思うけどな
540: 2020/04/05(日) 19:02:39.20
541: 2020/04/05(日) 19:18:19.00
PCXを映り込ませているのが余計、臭い
543: 2020/04/05(日) 19:27:33.31
>>541
pcxスレだから
pcxスレだから
542: 2020/04/05(日) 19:23:33.63
今日125cc免許受かったよ。PCXは明日納車 サイコーの気分だ
544: 2020/04/05(日) 19:57:31.33
>>542
おめでとう。スケジュールドンピシャだなw
おめでとう。スケジュールドンピシャだなw
545: 2020/04/05(日) 20:03:10.30
箱付けるとおっさん臭すごっ
546: 2020/04/05(日) 20:04:56.61
>>545
ニンジャにも付けてる。
オッさんだよ
ニンジャにも付けてる。
オッさんだよ
548: 2020/04/05(日) 20:10:17.56
新型結構見るけど箱付けてない新型の方が稀ってレベルだわ
549: 2020/04/05(日) 20:23:33.66
箱付きでも余裕で使えるカバーってどんなん?2りんかんオリジナルのPCX箱付き用っての買ったけど全然サイズ合わないんだけど
579: 2020/04/06(月) 12:44:35.72
>>549俺はヤマハのバイクカバーEタイプを使ってる
ボックス対応のデザインだよ
ヤマハと言ってもロゴとか何も書いてないから問題ない。
ボックス対応のデザインだよ
ヤマハと言ってもロゴとか何も書いてないから問題ない。
586: 2020/04/06(月) 14:54:23.51
>>579
>>580
ありがとう、それにしてみる
>>580
ありがとう、それにしてみる
550: 2020/04/05(日) 20:28:19.44
いいな、即納車
俺は3ヶ月待ってやっと今週末納車予定
免許取得からは2ヶ月待った
俺は3ヶ月待ってやっと今週末納車予定
免許取得からは2ヶ月待った
551: 2020/04/05(日) 20:29:43.94
箱なんか付けて何入れてんの?
普段使いだとメットインとリュックとかで十分足りるんだけど
普段使いだとメットインとリュックとかで十分足りるんだけど
552: 2020/04/05(日) 20:54:41.24
>>551
夢と希望
夢と希望
553: 2020/04/05(日) 21:02:21.15
>>551
PCXに限らず白い箱はピッコロ大魔王を封印してたり御飯が入ってるんだ
PCXに限らず白い箱はピッコロ大魔王を封印してたり御飯が入ってるんだ
555: 2020/04/05(日) 22:14:08.13
>>551
普通にメット入れてるが
普通にメット入れてるが
556: 2020/04/05(日) 23:24:12.69
>>551
そのリュックを入れてる
そのリュックを入れてる
554: 2020/04/05(日) 21:59:01.21
いい装備だけどハンカバが足りないな
557: 2020/04/05(日) 23:29:00.87
リア箱に何入れてるかって? 普段は大したものは入れてないし、
それは付ければ分かるとしか。
ハンカバは昨シーズン初めて付けたが自分には合わないのでやめた。
リア箱も合わなければやめればいい。恰好悪くなるから付けないならそれもいい。
PCXは乗り倒してなんぼ。
それは付ければ分かるとしか。
ハンカバは昨シーズン初めて付けたが自分には合わないのでやめた。
リア箱も合わなければやめればいい。恰好悪くなるから付けないならそれもいい。
PCXは乗り倒してなんぼ。
558: 2020/04/06(月) 00:17:17.35
ハンカバだけは受け付けない
ダサさが中途半端なんだよな
ダサさが中途半端なんだよな
559: 2020/04/06(月) 00:49:17.54
>>558
中途半端じゃないぞ
最高にださい
中途半端じゃないぞ
最高にださい
565: 2020/04/06(月) 08:26:35.08
>>559
いやコミネとか色んなカラー出して間違った背伸びして違うダサさになってるんよね
おばちゃんがチャリンコで使ってるようなのでいいんだよなぁ
いやコミネとか色んなカラー出して間違った背伸びして違うダサさになってるんよね
おばちゃんがチャリンコで使ってるようなのでいいんだよなぁ
560: 2020/04/06(月) 01:28:40.54
てかスクーターなんてそもそもカッコいい乗り物じゃねーし
561: 2020/04/06(月) 02:37:47.59
ミラーに映る顔も不細工だしな
562: 2020/04/06(月) 06:46:59.42
乗ってる奴の体型もだらしないしな
563: 2020/04/06(月) 07:19:23.43
起きてすぐホテルの窓ガラスからPCXあるのを確認
あー盗難怖ええなぁ…俺のPCXカッコ良すぎるから困る
あー盗難怖ええなぁ…俺のPCXカッコ良すぎるから困る
566: 2020/04/06(月) 08:27:26.94
>>564
それを俺が書記やりますと言わんばかりの君
それを俺が書記やりますと言わんばかりの君
567: 2020/04/06(月) 09:00:22.52
やはりpcxツーリングはいいね
568: 2020/04/06(月) 09:05:11.67
都内(23区のことな)でも人と接することがほぽ皆無
569: 2020/04/06(月) 09:16:06.66
世界一売れてる走るおまる
570: 2020/04/06(月) 09:17:45.35
飲食物だけ用意しとけば人と接触しないから対策も万全
571: 2020/04/06(月) 09:25:39.83
pcxの圧倒的長所である
ライダーを疲れさせない
ってもの今は凄いアドバンテージだな
疲労により免疫を下げない
ライダーを疲れさせない
ってもの今は凄いアドバンテージだな
疲労により免疫を下げない
572: 2020/04/06(月) 09:39:18.32
>>571
出たな 気持ち悪いマン
出たな 気持ち悪いマン
584: 2020/04/06(月) 13:15:11.18
>>571
Pcxしか乗ったことないの?
Pcxしか乗ったことないの?
585: 2020/04/06(月) 13:59:42.55
>>584
そしたら多分pcxの恐ろしいほどのツーリング性能には気づけなかったろうね
色々乗ってるからこそ解るpcxの真の凄さ
そしたら多分pcxの恐ろしいほどのツーリング性能には気づけなかったろうね
色々乗ってるからこそ解るpcxの真の凄さ
587: 2020/04/06(月) 15:50:34.51
>>585
疲れたくないおじいちゃんには良いかもしれんな
疲れたくないおじいちゃんには良いかもしれんな
590: 2020/04/06(月) 16:30:53.73
>>585
色々ってママチャリやらロードバイク
原付からpcxにたどり着いたわけか(納得)
色々ってママチャリやらロードバイク
原付からpcxにたどり着いたわけか(納得)
573: 2020/04/06(月) 09:42:17.98
100キロ走っただけなのにすげー疲れたわ
574: 2020/04/06(月) 10:27:50.38
>>573
マラソンランナー乙
マラソンランナー乙
575: 2020/04/06(月) 11:08:32.95
ゴールデンウィークは毎年四国か九州、から広島の方抜けて帰ってくるんだが今年はどうしよう?どうなるのやらって意味で
576: 2020/04/06(月) 11:34:18.81
今年はキャンプが安全そう
577: 2020/04/06(月) 12:03:33.45
みんな車だと安全だと思って車持ってる人は
車ででかけてるから道路が混んでる
観光地には行ってないからどこ行ってるんだろうな
車ででかけてるから道路が混んでる
観光地には行ってないからどこ行ってるんだろうな
578: 2020/04/06(月) 12:09:00.68
そういえば、前に
右隣の家と
向かいの家とその奥の家
で超近所に4台PCX持ってる家があるって書いたけど
コインパーキングはさんだ左隣の家もPCX買ったみたいだ
PCX多すぎ
右隣の家と
向かいの家とその奥の家
で超近所に4台PCX持ってる家があるって書いたけど
コインパーキングはさんだ左隣の家もPCX買ったみたいだ
PCX多すぎ
607: 2020/04/06(月) 20:49:31.77
>>578 これで合ってるかな。
*****| +--
*****| |PCX
*****| +--
*****| |PCX
-----+ +--------
+--+---+--+--+--
|PCX|コインP|PCX|PCX|
*****| +--
*****| |PCX
*****| +--
*****| |PCX
-----+ +--------
+--+---+--+--+--
|PCX|コインP|PCX|PCX|
610: 2020/04/06(月) 22:07:02.86
>>607
あてーるよ
上半分が左右逆だけど
あてーるよ
上半分が左右逆だけど
580: 2020/04/06(月) 12:45:51.89
ヤマハのカバーが一番いい
ロングスクリーンにも対応
ロングスクリーンにも対応
581: 2020/04/06(月) 12:47:28.42
他にカッコいい盆栽バイクを持ってれば、PCXにハンカバや箱を付けても心の均衡は保てる。
582: 2020/04/06(月) 12:50:46.84
リッターバイクはあるが盆栽バイクはない
でも盆栽するならカブがいいかな
でも盆栽するならカブがいいかな
583: 2020/04/06(月) 13:02:22.48
天気がいいから洗車するか
588: 2020/04/06(月) 15:53:53.53
おじいちゃん、PCXはさっき廃車にしたでしょ!
589: 2020/04/06(月) 16:01:08.02
つかれたいならチャリのればいいんだしな
591: 2020/04/06(月) 16:39:49.85
原付だったら50キロでもクタクタだったのに
さっき200キロの旅から帰って来てすぐ人生初洗車+バリアスコートしたった
PCXはやばいな、帰ってもすぐ乗りたくなるわ
燃費も43から53になり絶好調
さっき200キロの旅から帰って来てすぐ人生初洗車+バリアスコートしたった
PCXはやばいな、帰ってもすぐ乗りたくなるわ
燃費も43から53になり絶好調
592: 2020/04/06(月) 16:56:17.36
そもそも原付で50キロとか底辺すぎるだろ
593: 2020/04/06(月) 16:56:52.35
通勤用のピンクナンバー車はアドレス→Dio→シグナス→PCXと乗り換えてきたが、一番変わったのはゆっくり走るようになった事。
PCX以外の時はいつもフルスロットルで走って常に他のピンクナンバーと競っていたが、PCXになってからスクーター的に余裕があるのか、ゆっくり走るようになった。
他のピンクナンバーに下品な抜かされ方されても、「ほえ~あのスクーター飛ばしているな~危ないな~」って思うだけで追っ掛ける事は無くなったよ。
PCX以外の時はいつもフルスロットルで走って常に他のピンクナンバーと競っていたが、PCXになってからスクーター的に余裕があるのか、ゆっくり走るようになった。
他のピンクナンバーに下品な抜かされ方されても、「ほえ~あのスクーター飛ばしているな~危ないな~」って思うだけで追っ掛ける事は無くなったよ。
600: 2020/04/06(月) 17:49:59.96
>>593
高級車に乗るととばさなくなるのに似てるかもな
あと燃費計あるから飛ばすと燃費悪くなるのもあるのかも
高級車に乗るととばさなくなるのに似てるかもな
あと燃費計あるから飛ばすと燃費悪くなるのもあるのかも
604: 2020/04/06(月) 19:31:21.73
>>593
めちゃくちゃ分かる
アドレスV125S乗ってた時は常にピリピリしてマナーの悪い走りばかりしてたけど、
PCX乗りだしてからアホなことはしないようになった。
排気量が上がったわけでもないのに、なぜこんなにも心の余裕が違うのか不思議だわ。
めちゃくちゃ分かる
アドレスV125S乗ってた時は常にピリピリしてマナーの悪い走りばかりしてたけど、
PCX乗りだしてからアホなことはしないようになった。
排気量が上がったわけでもないのに、なぜこんなにも心の余裕が違うのか不思議だわ。
594: 2020/04/06(月) 17:04:51.81
原付でも50キロではくたくたにはならんかな
ただリッターバイクとかと比べても疲労や負担は少ない
ただリッターバイクとかと比べても疲労や負担は少ない
602: 2020/04/06(月) 18:28:12.66
>>594
長年乗っててずっとフルスロットルだし、大きい道は避けて通ってたし、抜かれまくるから常に後ろに神経配ってないといけないしで
疲れちゃいましたね、自分は
初めての原二がPCXでよかった。今からまた2りんかんでも行ってこようかと思ってしまう
長年乗っててずっとフルスロットルだし、大きい道は避けて通ってたし、抜かれまくるから常に後ろに神経配ってないといけないしで
疲れちゃいましたね、自分は
初めての原二がPCXでよかった。今からまた2りんかんでも行ってこようかと思ってしまう
595: 2020/04/06(月) 17:13:22.70
前傾がないから腰が楽なのと
座面が広いからけつが楽なのと(俺は加工でさらに楽)
振動ないから手を中心に全身楽な位かな
結婚でリッターバイク手放したがw
女は不思議で小さいと安全に見えるらしくやっと許可でたのがPCX
子供は乗せないことが条件。。
座面が広いからけつが楽なのと(俺は加工でさらに楽)
振動ないから手を中心に全身楽な位かな
結婚でリッターバイク手放したがw
女は不思議で小さいと安全に見えるらしくやっと許可でたのがPCX
子供は乗せないことが条件。。
611: 2020/04/06(月) 22:26:26.71
>>595
何か状況が似てて草
女はなぜかスクーター=飛ばさないって思うみたいだ
(だから前をスクーターが走ってると絶対抜くんだろうw)
250は猛反対されたがPCXは渋々OKだった
何か状況が似てて草
女はなぜかスクーター=飛ばさないって思うみたいだ
(だから前をスクーターが走ってると絶対抜くんだろうw)
250は猛反対されたがPCXは渋々OKだった
662: 2020/04/08(水) 10:52:43.18
>>611
近所に買い物いくときに使うくらいと思ってたようだなw
作戦勝ち
最初に群馬か長野か言ったこと口走ったときは
はぁ~~!?言われたけど
近所に買い物いくときに使うくらいと思ってたようだなw
作戦勝ち
最初に群馬か長野か言ったこと口走ったときは
はぁ~~!?言われたけど
596: 2020/04/06(月) 17:34:40.86
子供はダメだが、旦那は事故っても問題ないってことか。恐ろしい嫁だな
598: 2020/04/06(月) 17:41:11.63
まあ、ガッチガチに家に引きこもるのも体に良くないから、できるだけ人に出会わないところにツーリングに行くならいいんじゃないかな?
電車使わない人が増えて道が混んでるみたいだけど
電車使わない人が増えて道が混んでるみたいだけど
599: 2020/04/06(月) 17:42:29.67
底辺ツーリングは勘弁してくれ
601: 2020/04/06(月) 18:15:43.61
高級車てw
603: 2020/04/06(月) 18:37:19.17
ハンカバは似合うな
605: 2020/04/06(月) 20:25:52.67
小型しか乗ってねーのか?
ミッション250ccでも一度乗ってみそ
全く世界が違うから
ミッション250ccでも一度乗ってみそ
全く世界が違うから
606: 2020/04/06(月) 20:36:03.92
ksr110から乗り換えた俺にはpcxが凄く快適に思えた
608: 2020/04/06(月) 21:13:53.68
ボディーマウントシールドからH2Cシールドに付け替えてみたけどとにかく腹が冷えるので戻しました。
609: 2020/04/06(月) 21:26:00.85
俺は47リッターのGIVIつけてる
降車時にはヘルメットとバイク専用ウェアを
放り込むため、47リッターが必要
バイク降りて街中でヘルメットはもちろん
専用ウェアも邪魔だし持ち歩きたくないからな
降車時にはヘルメットとバイク専用ウェアを
放り込むため、47リッターが必要
バイク降りて街中でヘルメットはもちろん
専用ウェアも邪魔だし持ち歩きたくないからな
612: 2020/04/06(月) 23:04:06.58
抜かれるのはチンタラ走ってるからだよ
自分じゃ気付かないのかな?
自分じゃ気付かないのかな?
613: 2020/04/07(火) 00:52:17.99
バリアスコートおすすめなのかな?
納車されたら拭き上げようかな
納車されたら拭き上げようかな
614: 2020/04/07(火) 01:39:32.97
>>613
マットじゃねーよな?
マットじゃねーよな?
615: 2020/04/07(火) 01:53:19.29
>>614
ハイブリッドや
ハイブリッドや
616: 2020/04/07(火) 02:22:48.56
( ´,_ゝ`)プッ
617: 2020/04/07(火) 08:34:19.79
色を聞かれてるんですよー?
618: 2020/04/07(火) 08:50:20.77
バリアスコートお手軽に艶だせるからいいよな
619: 2020/04/07(火) 09:55:25.09
ハイブリッドって一色しか展開してないんや
知らんかったんか?
知らんかったんか?
620: 2020/04/07(火) 11:05:30.03
マット?って聞かれたから
(マット色を選びたくても選べない)ハイブリッドや
って答えだったんや。わかりづらくてすまんかった
(マット色を選びたくても選べない)ハイブリッドや
って答えだったんや。わかりづらくてすまんかった
621: 2020/04/07(火) 12:32:28.80
アイドリングストップ使ってる?
622: 2020/04/07(火) 12:46:37.99
使っている。
ハイブリッドだから使うのがデフォの設計になっているし
ハイブリッドだから使うのがデフォの設計になっているし
623: 2020/04/07(火) 12:49:41.21
使ってる。まあバッテリー上がりそうになったら交換するだけよ
634: 2020/04/07(火) 21:59:09.56
>>623
買った時からずっとONでもうすぐ2年だけど
バッテリーも問題発生してないし何も不具合はない
ただ試験的にOFFと燃費比較したことあるけど誤差の範囲だったよ
買った時からずっとONでもうすぐ2年だけど
バッテリーも問題発生してないし何も不具合はない
ただ試験的にOFFと燃費比較したことあるけど誤差の範囲だったよ
637: 2020/04/07(火) 22:13:21.60
>>634
サンキュー
フルLEDだしジェネレータも進化してるはずなので俺もそんなに問題無いとは思ってるぜ
サンキュー
フルLEDだしジェネレータも進化してるはずなので俺もそんなに問題無いとは思ってるぜ
624: 2020/04/07(火) 12:50:03.87
つかうわけない
625: 2020/04/07(火) 12:54:54.54
基本は使うかな。グリヒ使うシーズンだけは、アイスト使わない。グリヒ勝手に切れちゃうから。
626: 2020/04/07(火) 13:03:15.51
ツーリングの時は使う
通勤の時は使わない
通勤の時は使わない
627: 2020/04/07(火) 15:14:50.38
デカめのショッピングモールとかにホンダバイク止まってると全部アイストオンにしとくのがマイブーム
628: 2020/04/07(火) 16:01:18.09
ホンダドリームの人が使わなくていいって言ってたからオフにしてるわ。
629: 2020/04/07(火) 16:39:15.82
へー、アイストでぐリップヒーター切れちゃうのか
ハイブリッド買っときゃ、そんなことなかったのにね
ハイブリッド買っときゃ、そんなことなかったのにね
630: 2020/04/07(火) 18:39:24.41
別にアイスト止めればいいだけだから、問題ないけどねw
基本性能は無印で支障ないしな。
基本性能は無印で支障ないしな。
631: 2020/04/07(火) 20:01:11.87
俺も買った店がやる意味あんまりないから推奨してないって言ってたからしてないな
632: 2020/04/07(火) 20:44:53.65
俺が変態なのかもしれんがアイドリングストップになれるともう離れられない
1.5秒で止まる俊敏さも魅力
バイク屋は保守的だからな、それに電気モノは嫌がるし
1.5秒で止まる俊敏さも魅力
バイク屋は保守的だからな、それに電気モノは嫌がるし
633: 2020/04/07(火) 20:56:07.21
アイストに意味はあるんだけどな
つまり意味が解らない奴に言っても
理解が出来ないだけだから
時間の無駄と言うだけのことで
ハイ論破
つまり意味が解らない奴に言っても
理解が出来ないだけだから
時間の無駄と言うだけのことで
ハイ論破
635: 2020/04/07(火) 22:03:09.23
古墳はいいぞー
https://i.imgur.com/EPvSuZG.jpg
https://i.imgur.com/EPvSuZG.jpg
636: 2020/04/07(火) 22:04:14.33
>>635
なるほど
ツーリングと書かないと嫉妬されないということか
なるほど
ツーリングと書かないと嫉妬されないということか
638: 2020/04/07(火) 22:18:00.32
>>635
何古墳?
何古墳?
640: 2020/04/07(火) 22:36:58.85
>>635
ダサ!
ダサ!
639: 2020/04/07(火) 22:25:36.48
お万、古墳だよ
641: 2020/04/07(火) 22:41:37.14
コーフンした
642: 2020/04/07(火) 22:54:31.60
TOTOINAX氏
お前暇すぎて草
お前暇すぎて草
643: 2020/04/07(火) 23:50:35.36
話を元に戻すが、
アイストというと燃費が、電動というと航続距離のみ絶対視
快適性という尺度はないのかよ
そういう単細胞とは永遠に分かり合えそうにないな
アイストというと燃費が、電動というと航続距離のみ絶対視
快適性という尺度はないのかよ
そういう単細胞とは永遠に分かり合えそうにないな
644: 2020/04/07(火) 23:53:22.00
>>643
永久に孤立してれば?
永久に孤立してれば?
646: 2020/04/08(水) 00:21:08.86
>>643
東京都住んでるだかのスカイウェイブ売ってHV乗っていると言ってた人?
>>644は常連荒らしの連○か連○系統の荒らし仲間か?
貴方ら仲悪いんか知らんけど頻繁に二人の間で揉め事をスレ内でしてないか?
ワイはええスタイルの美女のパイ乙揉む事になら参加したいな 藁
東京都住んでるだかのスカイウェイブ売ってHV乗っていると言ってた人?
>>644は常連荒らしの連○か連○系統の荒らし仲間か?
貴方ら仲悪いんか知らんけど頻繁に二人の間で揉め事をスレ内でしてないか?
ワイはええスタイルの美女のパイ乙揉む事になら参加したいな 藁
645: 2020/04/08(水) 00:00:47.04
アイドリングストップをアイストって言うの一般的?
648: 2020/04/08(水) 00:26:45.94
>>645
ワイは一般的やと思うわ
マクドナルドをマクドって言うからな
関東はマックって言うんやと
どん兵衛の味は関東と関西で味が違う
味別の販売境界線あるの放送しとったわ
ワイは一般的やと思うわ
マクドナルドをマクドって言うからな
関東はマックって言うんやと
どん兵衛の味は関東と関西で味が違う
味別の販売境界線あるの放送しとったわ
647: 2020/04/08(水) 00:25:05.33
知的
649: 2020/04/08(水) 00:58:52.22
買い物ついでに気晴らしに首都高走ってきたけど空いてて快適だった
一般道もやたらすいてたけど信号だけはちゃんと仕事してるw
夜景が少しさみしいがこりゃいい気晴らしだ
一般道もやたらすいてたけど信号だけはちゃんと仕事してるw
夜景が少しさみしいがこりゃいい気晴らしだ
656: 2020/04/08(水) 08:57:27.22
>>649
週数回それもありだな
高速つかって少し北上して夜桜見物考えてた
週数回それもありだな
高速つかって少し北上して夜桜見物考えてた
670: 2020/04/08(水) 13:33:06.35
>>656
ライトアップとかない暗い中で桜みるの?
ライトアップとかない暗い中で桜みるの?
650: 2020/04/08(水) 01:26:25.60
アイストでバッテリーを喰ってたのは
初代だけってバイク屋が言ってた
初代だけってバイク屋が言ってた
651: 2020/04/08(水) 06:23:26.73
アイストしてすぐ信号青になった時とか鬱陶しいから使わなくなったわ
燃費も良くなって1〜2km程度だし誤差レベルだろ
燃費も良くなって1〜2km程度だし誤差レベルだろ
654: 2020/04/08(水) 07:40:34.67
>>651
アイストからの再始動はガソリン四輪車と比べてだいぶ静かだから全然気にならない
モーターで発進して走行中にエンジンかかるHV四輪車と比べても静か
アイスト気にする人ってひょっとしてスタートダッシュ重視してる?
アイストからの再始動はガソリン四輪車と比べてだいぶ静かだから全然気にならない
モーターで発進して走行中にエンジンかかるHV四輪車と比べても静か
アイスト気にする人ってひょっとしてスタートダッシュ重視してる?
652: 2020/04/08(水) 06:47:15.87
ハイブリッドだとそれもないんだよな
1.5秒で停止&48Vで始動するからだろう
ひどい渋滞にはまった状態でアイスト利かせていても不自然さがないし
くりかえしストップしてても電池切れの心配もない
アイドリングストップを語るならハイブリッド買わなかったことを後悔せよ
1.5秒で停止&48Vで始動するからだろう
ひどい渋滞にはまった状態でアイスト利かせていても不自然さがないし
くりかえしストップしてても電池切れの心配もない
アイドリングストップを語るならハイブリッド買わなかったことを後悔せよ
653: 2020/04/08(水) 06:59:06.34
アイドリングストップは便利だけど、それでハイブリッドを選ぶほど重視もしてないなぁ
655: 2020/04/08(水) 07:43:39.51
使いたい奴は使えば良いし
使いたくなければ使わなくて良い
ただそれだけの事
使いたくなければ使わなくて良い
ただそれだけの事
657: 2020/04/08(水) 09:33:10.68
首都高走るならリッターバイクのがいいや
658: 2020/04/08(水) 09:42:38.10
取引先全部休業してテレワークもなにもないw
完全に二週間休業決定w
PCXならでかけても白い目で見られないかなとウズウズしだした
完全に二週間休業決定w
PCXならでかけても白い目で見られないかなとウズウズしだした
659: 2020/04/08(水) 10:00:16.42
なにpcx「なら」って?
お花畑だなw
お花畑だなw
660: 2020/04/08(水) 10:09:13.38
おれは東京都内なんで家の間隔も近いので近所の目がね
大型バイクは目立つので気持ちわかる
地方に行く感はだしたくない
大型バイクは目立つので気持ちわかる
地方に行く感はだしたくない
664: 2020/04/08(水) 11:06:30.45
>>660
父島なら近所の目あるはな
父島なら近所の目あるはな
665: 2020/04/08(水) 11:23:21.04
>>663
あんがとよw
>>664
小笠原諸島か
それはそれで憧れだが、残念ながら一般的な23区内の方だ
あんがとよw
>>664
小笠原諸島か
それはそれで憧れだが、残念ながら一般的な23区内の方だ
661: 2020/04/08(水) 10:10:05.12
PCXだと散歩や気晴らしや買い物感覚
663: 2020/04/08(水) 10:56:14.89
>>661
散歩って言い方可愛いぞ
散歩って言い方可愛いぞ
666: 2020/04/08(水) 11:44:04.25
伊豆七島PCXでめぐるのもいいかもな
125じゃないと高そうだけど
125じゃないと高そうだけど
667: 2020/04/08(水) 12:03:13.00
>>666
そういう所いくんならもう50ccか電動クロスバイクがいいなw
そういう所いくんならもう50ccか電動クロスバイクがいいなw
668: 2020/04/08(水) 12:06:56.54
家にいても暇だからまだ早いけど駆動系交換しちゃおうかな
社会人になってからは休日それに取られたくないからバイク屋まかせだったけど
久々に自分でやるか
社会人になってからは休日それに取られたくないからバイク屋まかせだったけど
久々に自分でやるか
669: 2020/04/08(水) 12:45:58.12
春の交通募金はじまった?
町にお巡りさん多い
現在埼玉県
町にお巡りさん多い
現在埼玉県
672: 2020/04/08(水) 13:54:57.34
708: 2020/04/09(木) 10:32:57.83
>>672
ありがとう
なんで警察はアイドル起用したがるのか
ありがとう
なんで警察はアイドル起用したがるのか
671: 2020/04/08(水) 13:53:46.38
今週頭から始まってるね
入谷から上野の国道4号沿いで大きな交差点ごとに警察官いて笑った
入谷から上野の国道4号沿いで大きな交差点ごとに警察官いて笑った
677: 2020/04/08(水) 16:08:45.81
>>671
俺も毎日その道使う
俺も毎日その道使う
678: 2020/04/08(水) 16:19:57.74
>>671
>>677
俺がしょっちゅう見かけてるPCXは君らの可能性があるのかw
>>677
俺がしょっちゅう見かけてるPCXは君らの可能性があるのかw
673: 2020/04/08(水) 14:32:26.76
ももクロがまだあったことにおどろき
いま4人なのか
いま4人なのか
674: 2020/04/08(水) 15:01:49.33
不要不急のPCX
675: 2020/04/08(水) 15:56:57.01
>>674
!?
!?
676: 2020/04/08(水) 16:06:29.71
PCX買っといてマジ良かったわ。
ずっと家に居るとイライラするけど、人が少ない早朝に少し走ってるとストレス解消になるな。
ずっと家に居るとイライラするけど、人が少ない早朝に少し走ってるとストレス解消になるな。
679: 2020/04/08(水) 18:56:00.91
マットブラックって買ってすぐバリアスコートしとけばええんか?
680: 2020/04/08(水) 19:15:32.26
マッブラにコートなんかしていいの?
681: 2020/04/08(水) 20:23:31.15
リアBOX無しでいいかなーと思ってたけど、前側の標準メットインスペースに細かい荷物が毎回落ちてて
メット入れるたびにワンコみたいに掘り掘りしてどかさないとだめ。つかえねー
SHADの34Lボックス注文した(´・ω・`) ボックスはいいがキャリア値段高すぎでムカつく
メット入れるたびにワンコみたいに掘り掘りしてどかさないとだめ。つかえねー
SHADの34Lボックス注文した(´・ω・`) ボックスはいいがキャリア値段高すぎでムカつく
682: 2020/04/08(水) 21:50:05.26
>>681
高いよな~。あと俺の時コロナの影響か土台届くのに一ヶ月かかったから大分遅れるかもね
結局待ってたのにテール部分がカッコいいので未だに付けられないという…
でも付けたら快適なんだろうな。その楽しみはとっておこう
高いよな~。あと俺の時コロナの影響か土台届くのに一ヶ月かかったから大分遅れるかもね
結局待ってたのにテール部分がカッコいいので未だに付けられないという…
でも付けたら快適なんだろうな。その楽しみはとっておこう
683: 2020/04/08(水) 22:18:42.88
>>682
そんな時の半キャップ&ゴーグル
そんな時の半キャップ&ゴーグル
684: 2020/04/08(水) 22:36:34.55
>>681全く同じ状況。俺はまだ買ってないけど防寒着とか着替えがかさ張るんよね。sh33かsh40で迷ってるんだけど利便性考えたら40。sh40使いの皆さん見た目バランス悪くないですか?
685: 2020/04/08(水) 22:54:26.31
687: 2020/04/08(水) 23:13:38.88
>>685ありがとう!視聴済wなんならこれ見てバランスどうか確認したかったけどあまり参考にならなかったw
689: 2020/04/08(水) 23:39:48.83
>>687
確かにわからんなw
見た目のバランスとはいえ、捉え方の個人差もあるしね
俺は40だとでかすぎると感じたし、6700円から10700円の差はでかいと感じて...
確かにわからんなw
見た目のバランスとはいえ、捉え方の個人差もあるしね
俺は40だとでかすぎると感じたし、6700円から10700円の差はでかいと感じて...
686: 2020/04/08(水) 23:01:32.97
SHADの土台ベースって流用できるんだよな 鍵無くても開け閉めできるのが凄くいい
688: 2020/04/08(水) 23:34:50.75
GIVIベース込み重量
B47 4.6kg
E370 3.8kg
B37 3.7kg
B360 3.7kg
E350 3.7kg
B34 3.5kg
E33 3.2kg
B32 3.2kg
SHADベースプレート別重量
SH39/40/45用 D1B40PAR 558g
SH45 4.5kg
SH40 4kg
SH39 3kg
SH26/29/33用 D1B29PAR 349g
SH34 3kg
SH33 3.4kg
SH29 2.6kg
自分はキタコキャリアの最大積載量5kgだったので、選択には少し悩んだ。
B47 4.6kg
E370 3.8kg
B37 3.7kg
B360 3.7kg
E350 3.7kg
B34 3.5kg
E33 3.2kg
B32 3.2kg
SHADベースプレート別重量
SH39/40/45用 D1B40PAR 558g
SH45 4.5kg
SH40 4kg
SH39 3kg
SH26/29/33用 D1B29PAR 349g
SH34 3kg
SH33 3.4kg
SH29 2.6kg
自分はキタコキャリアの最大積載量5kgだったので、選択には少し悩んだ。
695: 2020/04/09(木) 01:05:12.47
>>688 シングルベースでSH34抜けてた。
SH26/29/33/34用 D1B29PAR 349g
>>690
純正は見た目考えると塗装付き一択。
https://www.honda.co.jp/bike-accessories/FORZA_Si/topbox/index.html#acs03
するとワンキーシステムでもないのに3万超えるんで、割高感が否めない。
SH26/29/33/34用 D1B29PAR 349g
>>690
純正は見た目考えると塗装付き一択。
https://www.honda.co.jp/bike-accessories/FORZA_Si/topbox/index.html#acs03
するとワンキーシステムでもないのに3万超えるんで、割高感が否めない。
690: 2020/04/09(木) 00:05:01.15
純正じゃダメなん?
691: 2020/04/09(木) 00:15:23.26
40は都内ではまず見ないな
692: 2020/04/09(木) 00:16:05.75
訂正
23区内では
多摩とかツーリング行くときは別
23区内では
多摩とかツーリング行くときは別
693: 2020/04/09(木) 00:49:50.70
そんな積載量欲しいならリードでも乗ってろや!
694: 2020/04/09(木) 00:59:28.87
SH58X使いの俺、発言に緊張する
まあ日頃は一番薄くして46Lサイズにしてるけれども
まあ日頃は一番薄くして46Lサイズにしてるけれども
696: 2020/04/09(木) 02:13:47.90
45以上ないとピザの持ち帰りが出来ん
697: 2020/04/09(木) 04:34:51.24
giviのE43ええぞ安いし四角いし
698: 2020/04/09(木) 05:08:45.41
オレはGIVIのTRK46N を取り付けた
鍵をかけなくても締まるし、スクエアな形状だからええぞ
鍵をかけなくても締まるし、スクエアな形状だからええぞ
699: 2020/04/09(木) 06:15:30.42
クーケースおすすめ
700: 2020/04/09(木) 07:53:46.55
どうせ必要だと思って純正のボックスつけたけど
よく考えたら工賃込みで30kは高いわな
よく考えたら工賃込みで30kは高いわな
737: 2020/04/09(木) 21:06:31.05
>>700
SHADなら半額で済むし、鍵無しで開閉できるし。GIVIとか純正買う人の気がしれん
SHADなら半額で済むし、鍵無しで開閉できるし。GIVIとか純正買う人の気がしれん
739: 2020/04/09(木) 21:27:47.90
>>737
GIVI(イタリア)もSHAD(スペイン)も今は応援しようかと。
以前はデザインや機能と品質でGIVI一択だったと思うけど、
最近はSHADがかなり追い付いてきた感じかな。
GIVI(イタリア)もSHAD(スペイン)も今は応援しようかと。
以前はデザインや機能と品質でGIVI一択だったと思うけど、
最近はSHADがかなり追い付いてきた感じかな。
741: 2020/04/09(木) 21:33:26.29
>>737
サイズの大きいツーリング用と普段使いのメット1個の土台?が共通じゃなくない?
なんかそんな理由でGIVIにした記憶が
サイズの大きいツーリング用と普段使いのメット1個の土台?が共通じゃなくない?
なんかそんな理由でGIVIにした記憶が
742: 2020/04/09(木) 21:48:13.49
>>737
e43買ったけど、取り付けキットが6k台で本体が10kくらいだったよ
勿論ネット通販だから多分並行輸入
最初はshadのsh40にしようかと思ってたんだけど、ネットの評判的に雨漏り心配になってgiviにした
せっかくのキーレスだから、鍵無しで開くshadが魅力的だったんだけど
結局pcxのキーレスって車みたいにポケット入れっぱじゃ使えないから、どうせ一度鍵出すなら信頼性上のgiviでいいやになった
e43買ったけど、取り付けキットが6k台で本体が10kくらいだったよ
勿論ネット通販だから多分並行輸入
最初はshadのsh40にしようかと思ってたんだけど、ネットの評判的に雨漏り心配になってgiviにした
せっかくのキーレスだから、鍵無しで開くshadが魅力的だったんだけど
結局pcxのキーレスって車みたいにポケット入れっぱじゃ使えないから、どうせ一度鍵出すなら信頼性上のgiviでいいやになった
701: 2020/04/09(木) 09:13:39.33
30kなら正常値じゃないか
GIVIのTRK46NをDIY取り付けで45Kだぞ
GIVIのTRK46NをDIY取り付けで45Kだぞ
702: 2020/04/09(木) 09:17:35.63
ヤフオクで3000か4000ので特に問題ない
フルフェ一個入りゃいいよ
ツーリングの時はシートバッグ
重量あっても問題ない
フルフェ一個入りゃいいよ
ツーリングの時はシートバッグ
重量あっても問題ない
720: 2020/04/09(木) 13:25:29.68
>>702
安物はすぐにヒンジの部分が壊れるだろ?
安物はすぐにヒンジの部分が壊れるだろ?
748: 2020/04/10(金) 00:12:02.98
>>720
6万キロ現在平気
あと何万キロ持つかはまだわかんない
ただ後ろのプラスチックのとこに浸水か少しにじみが出てきた
6万キロ現在平気
あと何万キロ持つかはまだわかんない
ただ後ろのプラスチックのとこに浸水か少しにじみが出てきた
703: 2020/04/09(木) 09:18:23.48
shadって安いのは良いけどgivi製品と比べると
材質や造りがぜんぜんチープなのがダメだったわ
見た目もなんかちょっと貧乏臭いし
材質や造りがぜんぜんチープなのがダメだったわ
見た目もなんかちょっと貧乏臭いし
704: 2020/04/09(木) 09:21:03.53
お、おう
705: 2020/04/09(木) 09:43:43.74
モノロックと同等くらいかな
SH58Xはガワもカーボン柄でそんなに安っぽく見えないよ
まあ実際SHADとは思えんくらいの価格帯だけど
SH58Xはガワもカーボン柄でそんなに安っぽく見えないよ
まあ実際SHADとは思えんくらいの価格帯だけど
706: 2020/04/09(木) 09:47:46.72
今東京外環の下お散歩してるけど快適
同じ考えの跨がるバイクが多い
すり抜けレベルで通勤じゃねーなってわかるw
「道」を考えなくていいから楽なんだけどね
同じ考えの跨がるバイクが多い
すり抜けレベルで通勤じゃねーなってわかるw
「道」を考えなくていいから楽なんだけどね
707: 2020/04/09(木) 10:25:32.47
国道4か17で北上すれば流れそうだが
709: 2020/04/09(木) 10:33:50.53
そもそもGIVIのパクりじゃないのSHADって
710: 2020/04/09(木) 10:47:15.03
俺も外環往復しようかな
道の駅あんぎょうで休憩しつつ
道の駅あんぎょうで休憩しつつ
713: 2020/04/09(木) 11:12:17.52
>>710
>>711
いつかどこかですれちがおう
>>711
いつかどこかですれちがおう
711: 2020/04/09(木) 10:54:54.85
外環下とか毎日通勤で使ってるので新鮮味がないw
712: 2020/04/09(木) 11:11:28.38
美女木の二輪館よった後関越見えてきて
つい
今三芳
つい
今三芳
714: 2020/04/09(木) 11:32:33.57
朝7時台に20数km外環下走ってるけど、PCXは新旧含めると毎日10台以上
ヘタすると20台くらい対向進行方向合わせれば余裕で見かけるw
ヘタすると20台くらい対向進行方向合わせれば余裕で見かけるw
715: 2020/04/09(木) 11:41:31.97
俺も来週から加わるで
716: 2020/04/09(木) 11:42:51.71
[外環PCX流星クラブ] でも発足するか
717: 2020/04/09(木) 12:07:12.76
なんかかっこいいな
718: 2020/04/09(木) 12:50:25.97
ステッカー作ったら教えて
719: 2020/04/09(木) 12:50:57.80
zかぁ…惜しい…
721: 2020/04/09(木) 13:29:06.79
外観走って何がおもろいのかわからん
722: 2020/04/09(木) 13:43:09.51
>>721
外観じゃないよ
走るのは外観の下の国道
外観はランドマークつか象徴てきなものだよ
外観じゃないよ
走るのは外観の下の国道
外観はランドマークつか象徴てきなものだよ
723: 2020/04/09(木) 14:29:51.75
前橋から日光目指したら気温下がるし
空模様怪しいしで天気予報みたら夕方から雨か
帰りは日光宇都宮使うことになりそー
空模様怪しいしで天気予報みたら夕方から雨か
帰りは日光宇都宮使うことになりそー
727: 2020/04/09(木) 15:14:34.95
ばくおん!!か、けいおんみたいだな
ステッカー
俺も買う
>>723
都内も雲行き怪しくなってきたから早めに買える方が良さそうだよ
ステッカー
俺も買う
>>723
都内も雲行き怪しくなってきたから早めに買える方が良さそうだよ
724: 2020/04/09(木) 14:54:17.03
725: 2020/04/09(木) 15:06:16.17
>>724
ステッカー作ったら貼りたいw
ステッカー作ったら貼りたいw
728: 2020/04/09(木) 15:32:11.18
>>724
どこかに「交通安全無事故無違反無転倒」などの、御祈願的文言も入れてくれると有り難いかも
どこかに「交通安全無事故無違反無転倒」などの、御祈願的文言も入れてくれると有り難いかも
731: 2020/04/09(木) 15:58:07.18
>>728
>>729
そーゆーのは個人で勝手にやってくれ
>>729
そーゆーのは個人で勝手にやってくれ
730: 2020/04/09(木) 15:54:44.56
>>724
B5くらいに大中小をレイアウトして
1枚1000円で1000枚売れば100万円の売り上げだぞ
こんな時だし一儲けしてくれて構わないぞお兄ちゃん
B5くらいに大中小をレイアウトして
1枚1000円で1000枚売れば100万円の売り上げだぞ
こんな時だし一儲けしてくれて構わないぞお兄ちゃん
747: 2020/04/10(金) 00:10:19.23
>>724
俺もステッカーほしい
俺もステッカーほしい
726: 2020/04/09(木) 15:12:19.39
ステッカーも買うしその道まず通らないけど
俺も仲間に入れてくれないとグレちゃうぞ
俺も仲間に入れてくれないとグレちゃうぞ
729: 2020/04/09(木) 15:47:43.91
交通安全を願い、成田山不動尊のプレートも織り混ぜたいところだな
732: 2020/04/09(木) 15:58:22.10
とりあえず、制作費はあんちゃんの持ち出しで頼むで。なぁに、すぐに元は取れますよってに!
733: 2020/04/09(木) 19:17:43.48
先日車両引き取ってきた、まだ30kmくらいしか乗ってないけど楽しいわめっちゃ
車両のキーと別に緊急用のマグネットキーがついてきたけど、みんなこれ必ずバイク乗るときは携帯してるの?
車両のキーと別に緊急用のマグネットキーがついてきたけど、みんなこれ必ずバイク乗るときは携帯してるの?
734: 2020/04/09(木) 19:52:05.37
>>733
家の鍵と一緒にしてスマートキーとは別に持ってます
家の鍵と一緒にしてスマートキーとは別に持ってます
735: 2020/04/09(木) 20:17:53.56
楽しいし、コンビニ寄って戻る度にあまりのカッコよさに見とれてしまう
ほんと究極のマシンだと思うよ。俺のミラーさえ歪んでなければ
ほんと究極のマシンだと思うよ。俺のミラーさえ歪んでなければ
738: 2020/04/09(木) 21:20:30.37
>>735
現行PCXのミラーは
R) 88210-K96-V01 \1,720(税別)
L) 88220-K96-V01 \1,720(税別)
初期型・二期型よりもパーツ代が安くなってるので、工業製品として精度や品質は多少落ちてるかも。
歪みの程度次第ではクレーム交換可能と思われるから、画像アップして皆にジャッジして貰えば?
自分のは左の内側下部がやや甘いけど特に支障ないから許容してる。
https://imgur.com/Ik7Imt2.jpg
現行PCXのミラーは
R) 88210-K96-V01 \1,720(税別)
L) 88220-K96-V01 \1,720(税別)
初期型・二期型よりもパーツ代が安くなってるので、工業製品として精度や品質は多少落ちてるかも。
歪みの程度次第ではクレーム交換可能と思われるから、画像アップして皆にジャッジして貰えば?
自分のは左の内側下部がやや甘いけど特に支障ないから許容してる。
https://imgur.com/Ik7Imt2.jpg
756: 2020/04/10(金) 16:22:51.49
>>738
あーこんな感じですね。自分のはなんか外枠に近いところが全体的に歪んでる感じ
でも本体買う前にカスタムパーツ見ててナポレオンのミラーも買おうと思ってたので
ここで決めるいい機会か
あーこんな感じですね。自分のはなんか外枠に近いところが全体的に歪んでる感じ
でも本体買う前にカスタムパーツ見ててナポレオンのミラーも買おうと思ってたので
ここで決めるいい機会か
764: 2020/04/10(金) 23:04:46.74
>>756
ここの人にナポレオンクロス2だったか勧めてもらって買ったけど良かったよ
ここの人にナポレオンクロス2だったか勧めてもらって買ったけど良かったよ
757: 2020/04/10(金) 18:06:09.98
>>738
これデイトナのスクリーン?
これデイトナのスクリーン?
763: 2020/04/10(金) 21:01:13.44
>>757
そう、PCX用にHCとRSとSSの3種類が出てる中のHC。
ハンドルポストの映り込みと振動ブレが多少あるので、
ロンスク初心者にはお勧めしないが、慣れると快適。
そう、PCX用にHCとRSとSSの3種類が出てる中のHC。
ハンドルポストの映り込みと振動ブレが多少あるので、
ロンスク初心者にはお勧めしないが、慣れると快適。
745: 2020/04/10(金) 00:05:56.84
>>735
社外のかっこいいのに変えろよ
もっと愛着わくよ
社外のかっこいいのに変えろよ
もっと愛着わくよ
740: 2020/04/09(木) 21:31:39.25
帰りの高速、埼玉で少し雨振られちゃった
帰って来てシャワー浴びて少し寝ちゃった
さすがに冷えると疲れるね
帰って来てシャワー浴びて少し寝ちゃった
さすがに冷えると疲れるね
746: 2020/04/10(金) 00:09:33.65
>>740
おっつー
おさんぽwの人だよね
長い散歩だったな
おっつー
おさんぽwの人だよね
長い散歩だったな
743: 2020/04/09(木) 23:36:51.28
純正のボックスはどうなの?品質的に
744: 2020/04/10(金) 00:05:44.41
ん? 3月後半のHONDAライダーズボイスに
沈下橋の写真を投稿したのは彼かな?
写真だと結構怖そうに見える…。
沈下橋の写真を投稿したのは彼かな?
写真だと結構怖そうに見える…。
749: 2020/04/10(金) 10:07:45.56
R17で群馬
横移動
日光付近からR4で
下道で走るときついかな?
横移動
日光付近からR4で
下道で走るときついかな?
750: 2020/04/10(金) 11:13:24.47
>>749
スタートどこだかわからんが近接する秋葉原付近として
都心部あるので負担は大きめ
足尾経由だとまぁまぁ大変
今は雪で通れないが金精通るとかなり大変
足尾ルートはツーリング初心者なら気合いいれてけ(早起きしろってくらい)
金精ならある適度経験積んでからにしろ
免許とりたてとかならどちらもやめとけ
日光往復とかからはじめれ
スタートどこだかわからんが近接する秋葉原付近として
都心部あるので負担は大きめ
足尾経由だとまぁまぁ大変
今は雪で通れないが金精通るとかなり大変
足尾ルートはツーリング初心者なら気合いいれてけ(早起きしろってくらい)
金精ならある適度経験積んでからにしろ
免許とりたてとかならどちらもやめとけ
日光往復とかからはじめれ
758: 2020/04/10(金) 18:49:05.87
>>750
まぁまぁっすか
早起きで行けるなら早く起きたらいこうかな
ありがと
まぁまぁっすか
早起きで行けるなら早く起きたらいこうかな
ありがと
751: 2020/04/10(金) 11:55:09.94
高速使えないのは辛いな
759: 2020/04/10(金) 18:49:38.69
>>751
しばらく節約です
しばらく節約です
752: 2020/04/10(金) 12:21:41.50
行きだけでも、50キロだけでも使えると物凄く便利になるんだけどね
753: 2020/04/10(金) 12:31:55.04
流星クラブのツーリングでがいかん国17交差点スタートで国4ゴールでもやる?
脳内で300キロ弱なので通勤で乗ってる人ならいけるんじゃね?
脳内で300キロ弱なので通勤で乗ってる人ならいけるんじゃね?
760: 2020/04/10(金) 18:50:53.74
>>753
ツーリングオフですか
楽しそうに
ツーリングオフですか
楽しそうに
754: 2020/04/10(金) 15:36:00.53
何言ってんだこいつ
755: 2020/04/10(金) 16:19:17.05
去年五泊で中部北陸ツーリングした時は全て下道で総走行距離2100km、一日最高470km走ったけど
楽かと聞かれたらそうでもないとしか言えないなw
しかも交通量の少ない結構ハイペースで進める地方の道でそれだから
都内出発で300kmの日帰りはなかなかキツいと思うよ
まあ一日ずっと走り詰めでいいならイケると思うけど
食事したり適度に休憩したりなんかの時間考慮するとね
楽かと聞かれたらそうでもないとしか言えないなw
しかも交通量の少ない結構ハイペースで進める地方の道でそれだから
都内出発で300kmの日帰りはなかなかキツいと思うよ
まあ一日ずっと走り詰めでいいならイケると思うけど
食事したり適度に休憩したりなんかの時間考慮するとね
761: 2020/04/10(金) 18:52:43.24
>>755
そうでもない位なら、まあありかなぁ
そうでもない位なら、まあありかなぁ
762: 2020/04/10(金) 20:23:26.01
pcxって正面から見たとき顔の位置低くないですか?毎日通勤で見かけるけど昔のpcxのほうがかっこよかった気がする
765: 2020/04/11(土) 09:23:12.06
今は天気良いのに夕方から雨予報でツーリング断念
766: 2020/04/11(土) 10:02:56.96
このご時世にツーリングはよくないね
散歩にしとけ
散歩にしとけ
767: 2020/04/11(土) 10:11:11.72
PCXクラスター
768: 2020/04/11(土) 10:26:27.58
各地で感染爆発
重症化すると毎週ツーリングに行きたくなる
重症化すると毎週ツーリングに行きたくなる
769: 2020/04/11(土) 10:47:14.69
まぁ不要不急の外出そのものだもんなw
770: 2020/04/11(土) 11:16:40.46
某公園ジョギングでごった返してる
ツーリングの方が確実に観戦予防w
ツーリングの方が確実に観戦予防w
771: 2020/04/11(土) 11:56:57.76
3蜜とは無縁だからな
772: 2020/04/11(土) 12:18:09.29
3蜜って三つが重なった所だけがアウトみたいに思ってない?
1つ1つがグレーだけどもうそれもアウトと思った方がいいよ
1つ1つがグレーだけどもうそれもアウトと思った方がいいよ
773: 2020/04/11(土) 12:29:55.14
>>772
極論言えば二週間、全員が誰とも会わなければ終息するんだから
人と会わない、近づかない、外出しない。が正解
それが出来ないから長引いてるねん
極論言えば二週間、全員が誰とも会わなければ終息するんだから
人と会わない、近づかない、外出しない。が正解
それが出来ないから長引いてるねん
775: 2020/04/11(土) 12:31:42.33
>>773
その話は始めて聞いた
それによって感染者の移動がとまり共同生活者圏内にとどめることで後の隔離ができる
という話だったと思うけど
その話は始めて聞いた
それによって感染者の移動がとまり共同生活者圏内にとどめることで後の隔離ができる
という話だったと思うけど
778: 2020/04/11(土) 13:02:43.51
>>773
(無症状)感染者は2週間で治る訳じゃないから、2週間じゃ足りない
(無症状)感染者は2週間で治る訳じゃないから、2週間じゃ足りない
774: 2020/04/11(土) 12:30:17.43
公園の人口密度かなり異常なのでみてくるといい
ツイッターでもある程度わかるけおど
2メートル間隔なんて全然あいてないくらいの密集
ツイッターでもある程度わかるけおど
2メートル間隔なんて全然あいてないくらいの密集
776: 2020/04/11(土) 12:34:39.58
でも街中も物凄い人出だよ
ジョギングOKは失策だったかもね
ジョギングOKは失策だったかもね
777: 2020/04/11(土) 12:35:53.81
中学生か高校生とか団子になって走ってるしw
779: 2020/04/11(土) 15:07:39.89
マック客俺しかいない。貸切状態で悪くない
最高のPCX日和ですなぁ
最高のPCX日和ですなぁ
780: 2020/04/11(土) 15:14:40.49
>>779
ええなあ。優雅な1日やな。
ええなあ。優雅な1日やな。
781: 2020/04/11(土) 15:30:31.34
東京ナンバーのPCXだったから店側が他の客を避難させたか
782: 2020/04/11(土) 15:32:06.49
向こうにも書いたが
小柄な小太りが乗ってる自家製マットブラック塗装なのか純正マットブラックなのか知らんが走ってるの見掛けたが、マットブラックってわざとボロく汚い色なのか?
思ってた感じと違って萎えた
アンパンマンみたいな顔のキツネ目が半ヘルにチープな服で咥えタバコの小太り体型が乗ってたから印象悪く見えた可能性もある
マットカラーは無しの方向で色選びした方が良さそうだ
ブラック買うならポセイドンブラックメタリックの方が良い
小柄な小太りが乗ってる自家製マットブラック塗装なのか純正マットブラックなのか知らんが走ってるの見掛けたが、マットブラックってわざとボロく汚い色なのか?
思ってた感じと違って萎えた
アンパンマンみたいな顔のキツネ目が半ヘルにチープな服で咥えタバコの小太り体型が乗ってたから印象悪く見えた可能性もある
マットカラーは無しの方向で色選びした方が良さそうだ
ブラック買うならポセイドンブラックメタリックの方が良い
783: 2020/04/11(土) 16:10:22.45
お、おう...
784: 2020/04/11(土) 16:21:03.16
ところでみんなもスクリーンよく見ると細かい傷たくさん付いてるよね?
バイクカバーで付いた傷じゃないよね…?
バイクカバーで付いた傷じゃないよね…?
787: 2020/04/11(土) 17:16:48.10
>>784
その原因を作ったのは、
お 前 だ よw
他責にするのは構わないけど、
それでお前達は何か変わるのか?w
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?
都合が悪くなると責任を押し付け私は悪くないお前が悪いと良いお前達は何もしない、
出来ないから変わらない
お前達は腐ってるよw
その証拠に、私が両親や男とセックスしたことや母親の墓壊してディルドアナニーしたのをバラしまくってる
お前には関係ないか、らそれには何も言わないもんな
自分が嫌じゃなければ他はどうでも良いってのが良く分かるよw
近親相姦や、ホモセックスが、面白くない、が本当は好きなんだろ?w
素 直 に なら い と なw
その原因を作ったのは、
お 前 だ よw
他責にするのは構わないけど、
それでお前達は何か変わるのか?w
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?
都合が悪くなると責任を押し付け私は悪くないお前が悪いと良いお前達は何もしない、
出来ないから変わらない
お前達は腐ってるよw
その証拠に、私が両親や男とセックスしたことや母親の墓壊してディルドアナニーしたのをバラしまくってる
お前には関係ないか、らそれには何も言わないもんな
自分が嫌じゃなければ他はどうでも良いってのが良く分かるよw
近親相姦や、ホモセックスが、面白くない、が本当は好きなんだろ?w
素 直 に なら い と なw
789: 2020/04/11(土) 19:59:28.02
>>784
メーターバイザー(純正スモークシールド)の小キズはケミカル用品で綺麗に戻せる。
バイクカバーしてる人は年一位で磨いてる筈。
普段はタオルを間に入れて小キズ発生を抑えてる。
自分はLAVENのプラスチックポリッシュを愛用してる。
メーターバイザー(純正スモークシールド)の小キズはケミカル用品で綺麗に戻せる。
バイクカバーしてる人は年一位で磨いてる筈。
普段はタオルを間に入れて小キズ発生を抑えてる。
自分はLAVENのプラスチックポリッシュを愛用してる。
785: 2020/04/11(土) 16:54:06.70
スクリーンとヘルメットは虫の黄色い体液がベットリ付くぜ(`・ω・´)
毎回プレクサスでシコシコ磨いてる
毎回プレクサスでシコシコ磨いてる
786: 2020/04/11(土) 17:06:08.75
今日ハンドルバー交換ついでにグリヒSPも付けたった
動画で予習したけど配線通すのに苦労した
動画で予習したけど配線通すのに苦労した
788: 2020/04/11(土) 19:52:48.89
790: 2020/04/11(土) 20:06:20.05
>>788
古民家と言うよりも只の廃墟じゃね?
きっと蛇がいるぞ、変な虫とかも。
古民家と言うよりも只の廃墟じゃね?
きっと蛇がいるぞ、変な虫とかも。
791: 2020/04/11(土) 21:01:50.09
全くどうでもいいこだわりだがこれは廃屋
違いは不明w
違いは不明w
792: 2020/04/11(土) 21:16:49.72
今日は雨も降ってしまったが明日はお散歩行けるかな?
793: 2020/04/11(土) 21:45:18.49
メーターのクリアカバーのとこの方が小傷目立つ
あそこもそれで磨けばいいのかな?
あそこもそれで磨けばいいのかな?
796: 2020/04/11(土) 23:33:59.25
>>793
おバカさんは、本質を理解してから書き込もうねw
物事には必ず、目的、理由が有るって書いてるのにまだ解らない?
お前の思考ズレまくってるよw
認知の歪みもひど過ぎだねw
で、それは恥ずかしくない書き込みなのね?w
なんでこうも嫌がってると判断するんだろうね?おバカさんはw
by 栃木のホ.モセッ.クス帝王☆ラブおじ☆
おバカさんは、本質を理解してから書き込もうねw
物事には必ず、目的、理由が有るって書いてるのにまだ解らない?
お前の思考ズレまくってるよw
認知の歪みもひど過ぎだねw
で、それは恥ずかしくない書き込みなのね?w
なんでこうも嫌がってると判断するんだろうね?おバカさんはw
by 栃木のホ.モセッ.クス帝王☆ラブおじ☆
801: 2020/04/12(日) 09:11:57.50
>>793
これが私の本質でもある
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22464402
ラブ.お.じのホモセ.ックスの対象課長を創り上げ正義を振りかざしてムチで叩き、手に負えず叩ききれなくなるとおま.んこ壊れちゃう、お兄さん許して、お.ま.んこが、女になっちゃう!と手法を変え更にヨガる
ハッテ.ンバからケツ叩き自身が叩かれるのを恐れホモSMクラブに入り浸り、叩ければ内容や人やタチやネコは関係なく誰でも良い
誰一人としてケツ叩きをやめず、母親の墓石ぶっ壊して、そこでア.ナニーをヤリ続ける事により私が正しい証明された
1週間毎日道の駅でのホモセ.ックスが続き、誰一人としてそれを辞めろと書かず、俺は悪く無いラ,ブおじが悪いとケツを叩かれて付けヨガった
物事には必ず、目的、理由があると書いたにも関わらず、誰も本質に気づかない、気づこうともせず、ラブ.おじはMだとケツを叩き続ける
これが日本人、お前らの本性
腐りきってる
それでもお前達は何かしら理由をつけて私のケツを、叩き続ける
私はどうしようもないドMだからなw
by 栃木,のホ.モセ.ックス帝王☆ラ.ブおじ☆
これが私の本質でもある
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22464402
ラブ.お.じのホモセ.ックスの対象課長を創り上げ正義を振りかざしてムチで叩き、手に負えず叩ききれなくなるとおま.んこ壊れちゃう、お兄さん許して、お.ま.んこが、女になっちゃう!と手法を変え更にヨガる
ハッテ.ンバからケツ叩き自身が叩かれるのを恐れホモSMクラブに入り浸り、叩ければ内容や人やタチやネコは関係なく誰でも良い
誰一人としてケツ叩きをやめず、母親の墓石ぶっ壊して、そこでア.ナニーをヤリ続ける事により私が正しい証明された
1週間毎日道の駅でのホモセ.ックスが続き、誰一人としてそれを辞めろと書かず、俺は悪く無いラ,ブおじが悪いとケツを叩かれて付けヨガった
物事には必ず、目的、理由があると書いたにも関わらず、誰も本質に気づかない、気づこうともせず、ラブ.おじはMだとケツを叩き続ける
これが日本人、お前らの本性
腐りきってる
それでもお前達は何かしら理由をつけて私のケツを、叩き続ける
私はどうしようもないドMだからなw
by 栃木,のホ.モセ.ックス帝王☆ラ.ブおじ☆
794: 2020/04/11(土) 22:10:25.16
JF28の様に透明樹脂単体なら磨ける。多分アクリルのカバーだったらOK。
ポリカにアクリルハードコートならNG。
周りの濃灰のPPかABSの梨子地も一緒に磨いちゃうとツヤになるので注意。
ボタンの脇に入った砂粒はガムテで丹念にやれば取れそう。
ってか、面倒臭いから普段からこまめにクリックルワイパー(ハンディ)すると吉。
基本洗車はせず、クイックルワイパーとフクピカ(年3~4回)だけで維持してる。
ポリカにアクリルハードコートならNG。
周りの濃灰のPPかABSの梨子地も一緒に磨いちゃうとツヤになるので注意。
ボタンの脇に入った砂粒はガムテで丹念にやれば取れそう。
ってか、面倒臭いから普段からこまめにクリックルワイパー(ハンディ)すると吉。
基本洗車はせず、クイックルワイパーとフクピカ(年3~4回)だけで維持してる。
795: 2020/04/11(土) 22:30:59.44
>>794 あと窓フクピカも、スクリーンから下回りへ使い回し。、
ちなみにアクリルハードコートは鉛筆硬度が6H以上なのでケミカルの研磨剤が歯が経たない。
アクリル樹脂は2H、ポリカは2B、ABSは5B以下。
ちなみにアクリルハードコートは鉛筆硬度が6H以上なのでケミカルの研磨剤が歯が経たない。
アクリル樹脂は2H、ポリカは2B、ABSは5B以下。
797: 2020/04/12(日) 03:52:09.22
https://i.imgur.com/MoVHadQ.jpg
by 栃木のホ.モセッ.クス帝王
by 栃木のホ.モセッ.クス帝王
798: 2020/04/12(日) 07:22:07.46
散歩行こうかと思ったけど地面濡れてる
23区
23区
799: 2020/04/12(日) 07:40:36.33
雨か
過密ジョギンガーが減れば感染経るかな
過密ジョギンガーが減れば感染経るかな
800: 2020/04/12(日) 08:06:16.92
花粉は雨だとマシとか言うけどコロナはどうなんどろーね
802: 2020/04/12(日) 09:19:35.08
また東久留米のやつか…
804: 2020/04/12(日) 14:07:23.35
adv125出てほしいな
805: 2020/04/12(日) 14:09:44.31
来週納車だ
806: 2020/04/12(日) 14:14:57.71
ホモの性癖とか全く理解不能
俺はロリ少女が大好物
あどけない女の子が大好き^^
俺はロリ少女が大好物
あどけない女の子が大好き^^
807: 2020/04/12(日) 14:51:03.10
給付金でマットブラック買うから、このスレ参考にさせてもらいます。
コミコミでちょうど30万なんだよね。
コミコミでちょうど30万なんだよね。
808: 2020/04/12(日) 15:49:27.71
30万貰える世帯なんか?
月給8万とかまで下がらんと貰えないらしいけどそこまで下がってたらバイクどころじゃないでしょ
月給8万とかまで下がらんと貰えないらしいけどそこまで下がってたらバイクどころじゃないでしょ
814: 2020/04/12(日) 20:02:55.18
>>808
貯蓄あるから平気だが
営業は歩合分が大半なので1/6以下になりそうなので30もらえるかも知らんけど毎月もらえないと全然たりない
月給高めにみえるのはボーナスなしだから
貯蓄あるから平気だが
営業は歩合分が大半なので1/6以下になりそうなので30もらえるかも知らんけど毎月もらえないと全然たりない
月給高めにみえるのはボーナスなしだから
809: 2020/04/12(日) 16:58:36.85
コロナ成金か
810: 2020/04/12(日) 17:03:51.68
給付金貰える世帯は普段から壮絶な生活してる層だから給付金で買う余裕は無さそうだが
給付金貰える対象は日本国民人口の極僅か
元からの非課税世帯は対象外
各種年金受給者は対象外
外国籍の外国人は対象外
無職は対象外
申請に必要な物
給与明細書
源泉徴収票
国民の証マイナンバー
給与振り込まれている通帳
給付金貰える対象にされるにも厳選な調査して不正受給防止と脱税防止策をする
対象になっても手続き面倒なシステム
簡単に言えば政府は金をばら撒きたく無い
給付金貰える対象は日本国民人口の極僅か
元からの非課税世帯は対象外
各種年金受給者は対象外
外国籍の外国人は対象外
無職は対象外
申請に必要な物
給与明細書
源泉徴収票
国民の証マイナンバー
給与振り込まれている通帳
給付金貰える対象にされるにも厳選な調査して不正受給防止と脱税防止策をする
対象になっても手続き面倒なシステム
簡単に言えば政府は金をばら撒きたく無い
811: 2020/04/12(日) 17:39:28.12
5chで話が長いやつは消えろ
812: 2020/04/12(日) 17:40:27.35
給付金貰える層はpcxの新車なんて買ってないでdio110中古買って残りは生活に使いなよw
813: 2020/04/12(日) 18:30:23.98
貰えると思ってた無職が貰えない現実を突き付けられて激おこw
815: 2020/04/12(日) 21:57:33.69
そもそも戦争で焼け出された訳でもないのに
なんで国がお金をあげなきゃなんないの?
時事に便乗して甘え過ぎじゃないの?
乞食なら仕方がないけど
なんで国がお金をあげなきゃなんないの?
時事に便乗して甘え過ぎじゃないの?
乞食なら仕方がないけど
816: 2020/04/12(日) 22:07:19.56
>>815
戦争に匹敵する非常事態だから
戦争に匹敵する非常事態だから
817: 2020/04/12(日) 22:13:18.91
金利すげー安いよなってことで限定のマット買ったわお前らヨロシクな
819: 2020/04/12(日) 22:33:58.61
>>817
何故ハイブリッド買わなかったんだよ
何故ハイブリッド買わなかったんだよ
818: 2020/04/12(日) 22:29:45.67
企業もひと月休みにして給料カットして8万にしちゃって、国の給付?貰わせて、生き残り図れって意図じゃないのかなと思った
820: 2020/04/12(日) 23:19:32.35
今は50%以下になったら貰えるみたいな感じやね
ころころ変わりすぎ
でも休みにしても有給やら特別休暇やらで50%以下にはならんから対象外だわ
ころころ変わりすぎ
でも休みにしても有給やら特別休暇やらで50%以下にはならんから対象外だわ
821: 2020/04/13(月) 00:51:14.31
調整助成金を知らない奴らはニート確定なんだけどw
823: 2020/04/13(月) 01:13:00.54
>>821
雇用主以外はニートですね
雇用主以外はニートですね
822: 2020/04/13(月) 01:05:55.93
今は準戦時下なんだよ、感染した奴の一部はのどが焼けると聞く
「ほしがりません勝つまでは」だから新車購入は控えよ
「ガソリンの一滴は血の一滴」だから遊び走行はするな
「ほしがりません勝つまでは」だから新車購入は控えよ
「ガソリンの一滴は血の一滴」だから遊び走行はするな
824: 2020/04/13(月) 01:25:28.30
たまたま疾患障害者とか免疫障害者とかが掛かると
具合が悪くなると言うただの風邪ウイルスだよね?
べつに何ともない人の方が遥かに多い現実なのに
何でこっちにも自粛しろだの家に居ろだの規制すんの?
免疫障害者だけを隔離隔絶してやりゃ良いんじゃねの
具合が悪くなると言うただの風邪ウイルスだよね?
べつに何ともない人の方が遥かに多い現実なのに
何でこっちにも自粛しろだの家に居ろだの規制すんの?
免疫障害者だけを隔離隔絶してやりゃ良いんじゃねの
827: 2020/04/13(月) 07:49:10.31
>>824
自粛は規制ではなくお願い
自粛は規制ではなくお願い
825: 2020/04/13(月) 04:18:24.37
じゃ、お前は隔離だな
826: 2020/04/13(月) 06:51:48.90
疾患障と免疫障害って医療現場の専門用語?インフルエンザとか風邪とか花粉症とかノロウイルスに感染したとかのこと?医療関係の仕事の人かな?一般人だから医療専門用語なんて余りわかりません
828: 2020/04/13(月) 07:51:40.92
>>826
病棟のゴミ収集係とかで毎日耳にしているうちに
覚えてしまったのかもしれん
病院関係にもいろいろあるからな
病棟のゴミ収集係とかで毎日耳にしているうちに
覚えてしまったのかもしれん
病院関係にもいろいろあるからな
829: 2020/04/13(月) 08:00:37.39
漂うウイルスも余裕で吸い込む無意味なマスク
花粉飛散も収束し始めた今日この頃だけども
未だに寝ても覚めてもマスクマスクって
なんでそんなにマスクに執着してんの?
花粉飛散も収束し始めた今日この頃だけども
未だに寝ても覚めてもマスクマスクって
なんでそんなにマスクに執着してんの?
830: 2020/04/13(月) 08:28:47.65
コロナに感染しない為というよりも自己防衛の為だろ
周囲でコロナ発生したとして真っ先に疑われるのはマスクなどで対策してない奴だろうから
周囲でコロナ発生したとして真っ先に疑われるのはマスクなどで対策してない奴だろうから
831: 2020/04/13(月) 10:10:06.30
そういう自己防衛かw
832: 2020/04/13(月) 12:33:35.23
マスクせず町中仕方無く歩いたら
白い目で見られるぞ
ほぼみんなしてるからな
白い目で見られるぞ
ほぼみんなしてるからな
833: 2020/04/13(月) 12:37:03.18
>>832
もう皆なれてきてその時期過ぎてる
正確には入手できないのでしかたないって感じ
都内は土曜とか公園ですごい人集まってジョギングしたり
ルールをまもって3蜜結果無視
もう皆なれてきてその時期過ぎてる
正確には入手できないのでしかたないって感じ
都内は土曜とか公園ですごい人集まってジョギングしたり
ルールをまもって3蜜結果無視
835: 2020/04/13(月) 12:42:46.56
>>833
うちは名古屋市内だよ
東久留米のあいつではないから!
今日からは会社自宅待機で休み
うちは名古屋市内だよ
東久留米のあいつではないから!
今日からは会社自宅待機で休み
834: 2020/04/13(月) 12:37:32.01
ごめんね
23区
都下は知らん
23区
都下は知らん
836: 2020/04/13(月) 13:46:42.08
いちいち都内っていうときに23区って言い直すの何なん?
コンプレックスなん?
コンプレックスなん?
837: 2020/04/13(月) 13:48:38.85
>>836
東久留米で都内在住を強調する人と間違われたくないだけ
東久留米で都内在住を強調する人と間違われたくないだけ
846: 2020/04/13(月) 22:27:13.99
>>836
荒らしの連呼バカだから仕方ない
荒らしの連呼バカだから仕方ない
838: 2020/04/13(月) 14:00:23.64
ひとり都内とか都下とかやつらこだわるバカがいるの
不動産業界などは都内都下使い分け
マスコミ、行政などは東京全体を都内
それぞれの都合でやっているのにやたらこだわる。
コンプレックスなのだろうな。
あまりにしつこいから外野も都内在住(23区)と書いたりローカルな
現象がおきてる
不動産業界などは都内都下使い分け
マスコミ、行政などは東京全体を都内
それぞれの都合でやっているのにやたらこだわる。
コンプレックスなのだろうな。
あまりにしつこいから外野も都内在住(23区)と書いたりローカルな
現象がおきてる
839: 2020/04/13(月) 14:33:12.83
東久留米の人「俺は東久留米在住って言いたくない」
東久留米の人「俺は多摩地区在住って言いたくない」
東久留米の人「俺は都下在住って言いたくない」
東久留米の人「俺は都内在住と書くんだ!」
23区在住の人「今まで都内って書いてたけど、あの人と間違われたくないないからPCXスレでは23区在住って書くよ」
こういう経緯
東久留米の人「俺は多摩地区在住って言いたくない」
東久留米の人「俺は都下在住って言いたくない」
東久留米の人「俺は都内在住と書くんだ!」
23区在住の人「今まで都内って書いてたけど、あの人と間違われたくないないからPCXスレでは23区在住って書くよ」
こういう経緯
840: 2020/04/13(月) 14:43:46.10
23区(目の前は千葉)
23区(目の前は神奈川)
23区(目の前は埼玉)
23区(目の前は神奈川)
23区(目の前は埼玉)
841: 2020/04/13(月) 14:47:24.83
俺は和光市在住だけど、全てにおいて東久留米より勝っていると思っているw
842: 2020/04/13(月) 16:39:10.75
和光に負けているとは全然思わないな
和光の空を見ると鉄色に見えてしまうのは工業都市たったせいたろう
都心へのアクセスの良しあしは気にしない、用事はないから普段行かない
・・・ようやく連呼野郎のひとりの出番ができたな、バイクの話題にはついていけないもんな知識なさすぎて
和光の空を見ると鉄色に見えてしまうのは工業都市たったせいたろう
都心へのアクセスの良しあしは気にしない、用事はないから普段行かない
・・・ようやく連呼野郎のひとりの出番ができたな、バイクの話題にはついていけないもんな知識なさすぎて
843: 2020/04/13(月) 16:56:12.56
炙り出された本日のガチホモ
ID:W8xqJ8y4
ID:W8xqJ8y4
844: 2020/04/13(月) 16:59:34.55
マジでどうでもいい。別スレでやってくれ
845: 2020/04/13(月) 22:16:39.50
グリヒ付けたはいいがコード纏めるとか無理やろあれ
ぐっちゃぐちゃのままやわ
ぐっちゃぐちゃのままやわ
847: 2020/04/13(月) 23:19:28.38
初めてフルスロットルしてみたけど、90いくまで結構かかるね
そうなると不思議ともっと早く90超えるパワーあるのに乗りたくなってくる
こうして→普通→大型の流れになってくるわけだな
しかし俺はPCXを墓に入れることに決めてるからそうはならんがな
そうなると不思議ともっと早く90超えるパワーあるのに乗りたくなってくる
こうして→普通→大型の流れになってくるわけだな
しかし俺はPCXを墓に入れることに決めてるからそうはならんがな
848: 2020/04/13(月) 23:33:34.51
>>847
250でも時間かかるぞw
250でも時間かかるぞw
849: 2020/04/13(月) 23:38:35.31
俺はリッターあるから
普通に使い分けちゃうけど、あんまりお金ない人は150で250クラスの性能欲しいとだだこれたりしてるけどね
あるものを楽しめないのはかわいそうだな
その点
>>847は賢い
普通に使い分けちゃうけど、あんまりお金ない人は150で250クラスの性能欲しいとだだこれたりしてるけどね
あるものを楽しめないのはかわいそうだな
その点
>>847は賢い
852: 2020/04/14(火) 01:08:39.70
>>847
で最高速度は何キロでた?
で最高速度は何キロでた?
876: 2020/04/14(火) 20:43:11.37
>>852
信号で減速したので95くらいでしたね
今日もやってみたけど強風や前の車に追い付いてしまって90まで行かず
免許取得したばっかりで捕まると痛いのでこの辺で自重しときます
信号で減速したので95くらいでしたね
今日もやってみたけど強風や前の車に追い付いてしまって90まで行かず
免許取得したばっかりで捕まると痛いのでこの辺で自重しときます
880: 2020/04/14(火) 21:12:33.25
>>876
125cc?
排気量はともかくバカな真似はやめとけw
125cc?
排気量はともかくバカな真似はやめとけw
892: 2020/04/14(火) 22:32:01.91
>>876
イケイケGO!GO!
イケイケGO!GO!
851: 2020/04/14(火) 00:37:44.42
PCXと一緒に弔われるなら土葬しかだめだぞ
火葬場は燃えないものは焼いてくれないから
火葬場は燃えないものは焼いてくれないから
853: 2020/04/14(火) 03:10:36.57
PCXは単なるバイクじゃありません。家族なんです!とか無理言って墓に入れそう
854: 2020/04/14(火) 03:59:56.06
まだ生きてるPCXを生き埋めとかかわいそう
855: 2020/04/14(火) 04:52:12.19
PCX「ブロロローン!ブロロ‥」
856: 2020/04/14(火) 08:07:47.26
PCXとジョギング行きたい
857: 2020/04/14(火) 09:37:56.88
俺はPCXお散歩行こうと思ったが強風にめげて買い物して帰ってきた
858: 2020/04/14(火) 10:11:57.08
雲ひとつないw
@23区
@23区
859: 2020/04/14(火) 10:21:14.66
強風で流されたか
860: 2020/04/14(火) 11:27:07.28
強風でかつらが飛びそう
こんな日は帽子も被らなきゃだ
みんなの憧れ23区
こんな日は帽子も被らなきゃだ
みんなの憧れ23区
861: 2020/04/14(火) 11:40:52.75
>>860
かつら気をつけろよ。
俺はプロペシア止めて以前よりハゲが進んだからな、今はフサに戻ったけど。
かつら気をつけろよ。
俺はプロペシア止めて以前よりハゲが進んだからな、今はフサに戻ったけど。
862: 2020/04/14(火) 12:04:55.15
>>861
ハゲ進んでからの復活って凄いな
ハゲ進んでからの復活って凄いな
863: 2020/04/14(火) 12:11:55.29
今年のゴールデンウィークは車中泊になりそうだな
pcxでテントはちょっとめんどくせーし
最近交通費やっすかったからけど旅館代でペイできるだろw
(ハイエーストランポなのでPCXスレ管轄w)
pcxでテントはちょっとめんどくせーし
最近交通費やっすかったからけど旅館代でペイできるだろw
(ハイエーストランポなのでPCXスレ管轄w)
864: 2020/04/14(火) 13:03:04.66
>>863
車かいいとこテントだな
家にいるのもいい加減飽きてくるしな
ほんとか嘘か、コロナ終わったら高速無料とかいってるけど
車かいいとこテントだな
家にいるのもいい加減飽きてくるしな
ほんとか嘘か、コロナ終わったら高速無料とかいってるけど
865: 2020/04/14(火) 13:26:18.69
今週なかばから雨ばかり
866: 2020/04/14(火) 13:44:44.25
すたみな太郎休みやんw
たまにな外食と思ったら
たまにな外食と思ったら
867: 2020/04/14(火) 14:45:22.75
>>866
なんでバイキング行こうと思うかな
なんでバイキング行こうと思うかな
870: 2020/04/14(火) 19:11:28.42
>>867
空いてて数メートル離れて座れるならいいかなと
公園より距離取れるし、室内だけど
3メートル以上離れればそうそううつらんでしょ
空いてて数メートル離れて座れるならいいかなと
公園より距離取れるし、室内だけど
3メートル以上離れればそうそううつらんでしょ
873: 2020/04/14(火) 19:56:44.79
>>870
食材取りに行く時他の客と接近すんだろアホかよ
食材取りに行く時他の客と接近すんだろアホかよ
874: 2020/04/14(火) 20:07:53.47
>>873
それでうつるなら人でごった返してる都内のスーパーとっくに全滅しとるわw
それでうつるなら人でごった返してる都内のスーパーとっくに全滅しとるわw
868: 2020/04/14(火) 15:22:26.47
>>866
君は家でじぃとしてられないタイプだな
コロナになっちゃいなさい
君は家でじぃとしてられないタイプだな
コロナになっちゃいなさい
871: 2020/04/14(火) 19:13:45.54
>>868
ツーリング
じゃないやお散歩断念したからね
明日は通販とどくから出かけられんし、その後雨だよ
晴れたらまた散歩だ
ツーリング
じゃないやお散歩断念したからね
明日は通販とどくから出かけられんし、その後雨だよ
晴れたらまた散歩だ
869: 2020/04/14(火) 16:45:07.57
個室焼肉でも行くの躊躇するのに、バイキング行くとかアホかよ
872: 2020/04/14(火) 19:20:51.47
>>869
別に個室でもいいんだが昼間うちの近くでやってる個室が(たぶん)ない
別に個室でもいいんだが昼間うちの近くでやってる個室が(たぶん)ない
875: 2020/04/14(火) 20:40:22.20
ここは禿げ散らかしてるのと似非都内住みの田舎者でなりたってたのか
879: 2020/04/14(火) 20:58:38.47
>>875
そうでーす
そうでーす
877: 2020/04/14(火) 20:43:28.85
ベラベラ喋りながらあーでもないこーでもないこれ美味しそうとか言いながら選んでる奴がコロナなら完全にアウトじゃん
バイキングで3メートル離れれば大丈夫とかただのアホだろ
バイキングで3メートル離れれば大丈夫とかただのアホだろ
878: 2020/04/14(火) 20:52:25.20
スーパーは対策でパック詰めに切り替えてるしバイキングはないわ
881: 2020/04/14(火) 21:20:44.09
81ノーマルで102キロは出たぞ
でも海外の動画見ると107とか出てんだよなセッティング違うのかね?
でも海外の動画見ると107とか出てんだよなセッティング違うのかね?
883: 2020/04/14(火) 21:35:47.21
>>881
それちょっとハズレ個体?
ノーマルのGPS測定で最低でも105だよ
カスタムで+10~15
乗ってる人間の体型と頭~足までの装備服装の空気抵抗で微々たる差は出てるってあるのかいな
それちょっとハズレ個体?
ノーマルのGPS測定で最低でも105だよ
カスタムで+10~15
乗ってる人間の体型と頭~足までの装備服装の空気抵抗で微々たる差は出てるってあるのかいな
886: 2020/04/14(火) 21:56:26.48
>>883
GPSで105だとメーター読みで110以上出るのか?そんなに変わるもんなの?
ちなみに体重75で2〜3キロの荷物は積んでたと思う
GPSで105だとメーター読みで110以上出るのか?そんなに変わるもんなの?
ちなみに体重75で2〜3キロの荷物は積んでたと思う
888: 2020/04/14(火) 22:10:36.99
>>886
ワイ体重60未満チョイカスタムしてる
頭~足までガチ装備で風でバタバタしない服装で追い風気味の時にメーター読み120以上はある
最高速トライアルは丁重に馴らし終わった後で数回やったら飽きるから後は普通に走ってる
私有地(ニヤニヤ)でやで
公道で駄目やで(笑)得に春の交通安全週間やし
ワイ体重60未満チョイカスタムしてる
頭~足までガチ装備で風でバタバタしない服装で追い風気味の時にメーター読み120以上はある
最高速トライアルは丁重に馴らし終わった後で数回やったら飽きるから後は普通に走ってる
私有地(ニヤニヤ)でやで
公道で駄目やで(笑)得に春の交通安全週間やし
891: 2020/04/14(火) 22:30:29.13
>>888
体重差ありすぎたしカスタムしてるなら参考にならねーわ
体重差ありすぎたしカスタムしてるなら参考にならねーわ
893: 2020/04/14(火) 22:38:25.58
>>891
バイク用品量販店でノーマルの人らに聞いたら一番遅くてGPSで105って言ってたで
同じ単車やからって店で知らん兄ちゃんらに体重までは聞かないから兄ちゃんらの体重までは知らん
バイク用品量販店でノーマルの人らに聞いたら一番遅くてGPSで105って言ってたで
同じ単車やからって店で知らん兄ちゃんらに体重までは聞かないから兄ちゃんらの体重までは知らん
899: 2020/04/14(火) 23:26:11.91
>>888
そもそも納車まであと2ヶ月位あるよな?
設定崩れてない?
いつの間に納車されたの?
そもそも納車まであと2ヶ月位あるよな?
設定崩れてない?
いつの間に納車されたの?
902: 2020/04/14(火) 23:33:21.78
>>899
誰に話かけとんのや?
何や頭か心の病気で発作みたいな感じか
幻聴幻覚症状ある危ない病人?
ワイ納車まで2ヶ月とか一言も言ってないんやけどな(笑)
誰に話かけとんのや?
何や頭か心の病気で発作みたいな感じか
幻聴幻覚症状ある危ない病人?
ワイ納車まで2ヶ月とか一言も言ってないんやけどな(笑)
884: 2020/04/14(火) 21:36:55.31
>>881
体重だろ
ツーリングの荷物積むと150でも6~7キロかわるよ
体重だろ
ツーリングの荷物積むと150でも6~7キロかわるよ
882: 2020/04/14(火) 21:34:50.84
3メートル離れてても
後から来た客が間に入ったら
1、5メートルだからな
そしたらまた3メートル離れる訳か?
後から来た客が間に入ったら
1、5メートルだからな
そしたらまた3メートル離れる訳か?
885: 2020/04/14(火) 21:41:27.40
>>882
2メートル以内で15分以上が感染リスク気にする基準だよ
スーパーとかでは体から体まで1メートル位のところ多いけど
2メートル以内で15分以上が感染リスク気にする基準だよ
スーパーとかでは体から体まで1メートル位のところ多いけど
887: 2020/04/14(火) 21:56:30.15
スーパーのレジ待ちの間ね
who基準が1メートルだからかな
who基準が1メートルだからかな
889: 2020/04/14(火) 22:13:39.46
びびるなよガンガンいけよ
捕まったら運悪し経済回したと思え
捕まったら運悪し経済回したと思え
890: 2020/04/14(火) 22:30:16.00
>>889
関西のワイ住んでるとこ綺麗に舗装してる道も増えてるけど国土交通の管轄と水道やガスの管轄の仲良く無いんか税金他に使ってるんか知らんが道の舗装が荒れてるとこ多いんや
職場の人らのシャコタン車も腹擦るってたまに聞くぐらい舗装汚い道多い
最高速トライアルは免許取り立ての人が頑張ってくれるはず(笑)
関西のワイ住んでるとこ綺麗に舗装してる道も増えてるけど国土交通の管轄と水道やガスの管轄の仲良く無いんか税金他に使ってるんか知らんが道の舗装が荒れてるとこ多いんや
職場の人らのシャコタン車も腹擦るってたまに聞くぐらい舗装汚い道多い
最高速トライアルは免許取り立ての人が頑張ってくれるはず(笑)
894: 2020/04/14(火) 22:55:02.77
PCX150はメーター100巡航は楽だが
そこから素早い加速はしなかった
そこから素早い加速はしなかった
895: 2020/04/14(火) 23:09:18.81
なんちゅうかあれやわ
車でも単車でも微妙な個体差で当たりハズレあるんはしゃあない
普段多様する速度に支障無いんやし気にすんな
車でも単車でも微妙な個体差で当たりハズレあるんはしゃあない
普段多様する速度に支障無いんやし気にすんな
897: 2020/04/14(火) 23:14:30.06
>>895
他にメーターで110以上出るってやつがいないとその数値は信用できねーな
まぁ俺のがハズレなら新型出たら乗り換えるわ
他にメーターで110以上出るってやつがいないとその数値は信用できねーな
まぁ俺のがハズレなら新型出たら乗り換えるわ
896: 2020/04/14(火) 23:11:41.86
燃費で見てみると俺は必ず大当たり
898: 2020/04/14(火) 23:17:16.14
平地か無風かもわからんしなw
900: 2020/04/14(火) 23:27:08.33
ノーマル84だと再アシスト3回位でメーター90迄は割りとゴニョゴニョ。
そこから引っ張れば100はすぐにゴニョゴニョ。
加速感はなくなるけど110迄引っ張ってゴニョゴニョ。
平地ではGPS105がゴニョゴニョで、メーター113がゴニョゴニョだった。
そこから引っ張れば100はすぐにゴニョゴニョ。
加速感はなくなるけど110迄引っ張ってゴニョゴニョ。
平地ではGPS105がゴニョゴニョで、メーター113がゴニョゴニョだった。
901: 2020/04/14(火) 23:27:32.22
そのネットの中の情報が全てって考えなんは本人の自由やけど
ワイみたいにリアル世界でバイク用品量販店なりバイクショップなりで聞いたらええんちゃうかな
ワイたまたま兄ちゃんらの方からカスタムしてるワイのに興味示した感じで話しに来たから話の話題として聞いたんやし
バイク用品量販店なら単車乗ってる者同士は話しやすいやろ
普段の通勤やスーパーで話かけられてもワイ含むミンナはフル無視するかも知らんけど
ワイみたいにリアル世界でバイク用品量販店なりバイクショップなりで聞いたらええんちゃうかな
ワイたまたま兄ちゃんらの方からカスタムしてるワイのに興味示した感じで話しに来たから話の話題として聞いたんやし
バイク用品量販店なら単車乗ってる者同士は話しやすいやろ
普段の通勤やスーパーで話かけられてもワイ含むミンナはフル無視するかも知らんけど
903: 2020/04/15(水) 00:01:01.43
一人称ワイがもう一人いるの?
904: 2020/04/15(水) 00:28:47.04
最高速チャレンジは慣らしが終わったときとある場所で1度だけやった
距離的にイマイチ本当の最高速かどうかは分からんけどメーターで103km/hだったかな
それ以降125だから当然だけど試してないってか使わないw
85越えた辺りでステップに微振動が出始めるから快適なのは80程度まで
それ以上はバイクがって言うより自分が結構しんどい
距離的にイマイチ本当の最高速かどうかは分からんけどメーターで103km/hだったかな
それ以降125だから当然だけど試してないってか使わないw
85越えた辺りでステップに微振動が出始めるから快適なのは80程度まで
それ以上はバイクがって言うより自分が結構しんどい
905: 2020/04/15(水) 01:18:00.34
>>904
何が辛いの?
風圧?
何が辛いの?
風圧?
906: 2020/04/15(水) 07:30:07.94
80km/h越えで微振動が出る個体もあるのか
84で保土ケ谷バイパス走ったときに追い越し車線もリラックスして
走れたぞ、土曜日の夜
84で保土ケ谷バイパス走ったときに追い越し車線もリラックスして
走れたぞ、土曜日の夜
907: 2020/04/15(水) 08:41:10.98
知識無い人がいるけど、現行モデルは90キロ前に微振動でます
これは現行が発売された時に前モデルから乗り換えた人達によって散々報告された事案です
なので高速快適性を求めるのが人達の1部はあえめ買い替え控えました
旧モデルは100キロ位まででないので、これが「無振動」と言われた由縁ですが現行はそれほどではなあので過剰な期待はしないように
これは現行が発売された時に前モデルから乗り換えた人達によって散々報告された事案です
なので高速快適性を求めるのが人達の1部はあえめ買い替え控えました
旧モデルは100キロ位まででないので、これが「無振動」と言われた由縁ですが現行はそれほどではなあので過剰な期待はしないように
908: 2020/04/15(水) 08:47:00.29
ま、脳内だろうけど
コメント
コメントする