1: 2020/02/03(月) 21:59:18.24
出かける前には下記サイトをチェックすることをオススメします。
■交通情報
兵庫県警察-交通取締情報 http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/traffic/violation/jyouho/index.htm
ハイウェイ交通情報 http://ihighway.jp/web/map/map06.html
日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp/
■気象情報関連サイト
国土交通省 川の防災情報(携帯向け レーダー雨量など) http://i.river.go.jp/
神戸市降雨情報システム http://rainmap-kobe250.jp/
防災情報提供センター(国土交通省)
(携帯)http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/i-index.html
(PC)http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
Yahoo!天気情報 http://weather.mobile.yahoo.co.jp/
日本気象協会 tenki.jp http://www.tenki.jp/
■ライブカメラ
ライブカメラ情報館 <近畿エリア> http://www.jouhoukan.com/livecam/kinki.htm
兵庫県のライブカメラ http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/hyougo.htm
■前スレ
【海から】兵庫県全域129【山まで】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1569794081/
【海から】兵庫県全域130【山まで】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1575071444/
■注意事項
バイクの車種問わず、走って楽しむスレです
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
■交通情報
兵庫県警察-交通取締情報 http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/traffic/violation/jyouho/index.htm
ハイウェイ交通情報 http://ihighway.jp/web/map/map06.html
日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp/
■気象情報関連サイト
国土交通省 川の防災情報(携帯向け レーダー雨量など) http://i.river.go.jp/
神戸市降雨情報システム http://rainmap-kobe250.jp/
防災情報提供センター(国土交通省)
(携帯)http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/i-index.html
(PC)http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
Yahoo!天気情報 http://weather.mobile.yahoo.co.jp/
日本気象協会 tenki.jp http://www.tenki.jp/
■ライブカメラ
ライブカメラ情報館 <近畿エリア> http://www.jouhoukan.com/livecam/kinki.htm
兵庫県のライブカメラ http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/hyougo.htm
■前スレ
【海から】兵庫県全域129【山まで】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1569794081/
【海から】兵庫県全域130【山まで】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1575071444/
■注意事項
バイクの車種問わず、走って楽しむスレです
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
3: 2020/02/03(月) 23:47:52.59
>>1乙
褒美に西宮北有料の回数券をやろう
褒美に西宮北有料の回数券をやろう
4: 2020/02/04(火) 06:06:38.13
5: 2020/02/04(火) 14:01:46.61
>>1おつ
姫路パイパスの回数券を進呈しよう
姫路パイパスの回数券を進呈しよう
6: 2020/02/04(火) 14:33:58.46
>>1乙
鬼を払って撒きちらした後の豆をあげよう
鬼を払って撒きちらした後の豆をあげよう
8: 2020/02/04(火) 21:36:52.04
>>1
乙。
乙。
2: 2020/02/03(月) 22:52:21.15
いちおつ!
7: 2020/02/04(火) 17:14:20.36
久しぶりに嫁のお豆を触ったら鬼が現れました
書いてた話と違います、訴訟
書いてた話と違います、訴訟
11: 2020/02/05(水) 10:11:34.20
>>10
地方版に載ってたかもな?知らんけど
地方版に載ってたかもな?知らんけど
12: 2020/02/05(水) 10:22:02.17
>>11
地元の新聞、テレビのどこにも出なかったよ。
大物が手を回したにしても早すぎるしなあ。
まあ、古い話でどうでもいいことだけどw
地元の新聞、テレビのどこにも出なかったよ。
大物が手を回したにしても早すぎるしなあ。
まあ、古い話でどうでもいいことだけどw
33: 2020/02/06(木) 01:18:37.13
>>31
平気じゃねーw
今日一日ブルーでした
グロとかそんなんじゃなくて同じライダーが亡くなったことが
平気じゃねーw
今日一日ブルーでした
グロとかそんなんじゃなくて同じライダーが亡くなったことが
14: 2020/02/05(水) 13:00:20.00
チャイナの飼い犬WHOが、報道機関に言ってるからね。
15: 2020/02/05(水) 13:25:01.54
アフリカの感染状況が報道されてないのが疑問視されてる
中国が一番勢力ばしてるし中国人も多いはず
中国のアフリカ拠点はエチオピア
WHOの事務総長の国
中国が一番勢力ばしてるし中国人も多いはず
中国のアフリカ拠点はエチオピア
WHOの事務総長の国
16: 2020/02/05(水) 15:08:09.00
岡山ブルーライン一本松展望園まで行ってきた
風強いけど全然寒くないなあ
ところで皆さんこの時期てどこに走りにいきますの?
参考におせーて
風強いけど全然寒くないなあ
ところで皆さんこの時期てどこに走りにいきますの?
参考におせーて
22: 2020/02/05(水) 20:12:32.71
>>16
真冬は富士山がキレイ
三保の松原とか日本平とか十分日帰りできるぜ
真冬は富士山がキレイ
三保の松原とか日本平とか十分日帰りできるぜ
26: 2020/02/05(水) 21:12:22.01
>>22
往復800km以上あるやんけ…車でもしんどいわ
往復800km以上あるやんけ…車でもしんどいわ
17: 2020/02/05(水) 15:35:20.54
今の時期なら淡路島のサンセットラインが最高やね
夕日は綺麗し塩分補給もできるよ
夕日は綺麗し塩分補給もできるよ
18: 2020/02/05(水) 17:20:47.21
淡路島、相生七曲り、鷲羽山
てとこかなぁ
てとこかなぁ
19: 2020/02/05(水) 19:10:51.29
淡路島の大仏は健在か?
34: 2020/02/06(木) 12:04:48.63
>>19
大仏は無い
大仏は無い
20: 2020/02/05(水) 19:29:12.01
七曲りで御津の道の駅でワンオフカフェって連中が多過ぎて入られへん
21: 2020/02/05(水) 19:50:36.55
その連中より先につけば良かったにな
単におまえのミス
単におまえのミス
23: 2020/02/05(水) 20:31:34.39
真冬の日本平は凍結要注意でたまに走れないけどなw
24: 2020/02/05(水) 20:55:42.17
高速で行って帰って来るんなら車で行くわ
25: 2020/02/05(水) 20:56:49.31
まぁなんでもかんでも日帰りをすすめるやつは信用が出来んわなw
27: 2020/02/05(水) 21:26:58.85
名神なんかは散々走っててうんざりだが
伊勢湾岸から東名入ったあたりから高速走ってても景色新鮮で楽しいし好きだけどなぁ
伊勢湾岸から東名入ったあたりから高速走ってても景色新鮮で楽しいし好きだけどなぁ
28: 2020/02/05(水) 21:48:37.02
猪名川町はアホの役場が塩カル撒きまくってるから気をつけてな。
29: 2020/02/05(水) 21:49:59.99
山のほうは凍結が怖いから
海沿いで和歌山行ったら強風が怖かったでござる
行きはのんびり下道で
帰りは高速でサッサと帰るなー
どうせ暗くなったら景色とか見えんし
海沿いで和歌山行ったら強風が怖かったでござる
行きはのんびり下道で
帰りは高速でサッサと帰るなー
どうせ暗くなったら景色とか見えんし
30: 2020/02/05(水) 22:35:46.72
往復800km以上は新緑か紅葉シーズンでなければバイクでは無理すぎる。
ほぼ高速で行けるので日帰り可能な行程だが高速代とハイオク代がえらく掛かる。
別にレースやら我慢大会をやる訳ではないので1泊2日するのが妥当だろう。
富士山一周しながらと富士五湖をのんびり周るのなら2泊は欲しいところかな。
ほぼ高速で行けるので日帰り可能な行程だが高速代とハイオク代がえらく掛かる。
別にレースやら我慢大会をやる訳ではないので1泊2日するのが妥当だろう。
富士山一周しながらと富士五湖をのんびり周るのなら2泊は欲しいところかな。
32: 2020/02/06(木) 00:55:57.33
それがどうしたのかね?
35: 2020/02/06(木) 13:09:48.54
パッと見は大仏よね
ん?ってなってよく見ると隣に自由の女神とかいて面白い
ん?ってなってよく見ると隣に自由の女神とかいて面白い
36: 2020/02/06(木) 13:37:42.11
もう大仏でええやん
37: 2020/02/06(木) 13:40:14.04
大観音では?
38: 2020/02/06(木) 16:10:27.82
https://www.jb-honshi.co.jp/corp_index/corp_press/corp_press_2020/200206press-1-4893/?ref=single3
そんな中でこんなニュースが
そんな中でこんなニュースが
39: 2020/02/06(木) 17:05:06.18
コレは良いね
40: 2020/02/06(木) 19:02:07.41
41: 2020/02/06(木) 19:57:19.55
外壁が剥がれてきて近所に落下してかなり危ないらしいねあれ、所有関係もハッキリしてなく解体も費用が掛かるとかで中々のお荷物状態とか。
42: 2020/02/06(木) 20:11:24.82
>>41
なかなかどころか約束された大災害だけどな
なかなかどころか約束された大災害だけどな
43: 2020/02/06(木) 20:36:25.34
所有関係が怪しいってマジか
そんな昔からあるの?
そんな昔からあるの?
44: 2020/02/06(木) 20:41:18.71
嘘だよ
なぜそうやってすぐにネットの書き込みを鵜呑みにするのか
なぜそうやってすぐにネットの書き込みを鵜呑みにするのか
45: 2020/02/06(木) 21:02:36.24
まだ早いが明石あたりで心霊スポットねーか?
46: 2020/02/06(木) 21:10:36.43
1977年に作られた
閉館後に遺族が相続放棄
その後に債権を持つ会社に
競売にかけられるが買い手は見つからず
wikiってみたら税制の問題やらとにかくメンドくさいことになってる
詳細はhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/平和観音寺
閉館後に遺族が相続放棄
その後に債権を持つ会社に
競売にかけられるが買い手は見つからず
wikiってみたら税制の問題やらとにかくメンドくさいことになってる
詳細はhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/平和観音寺
47: 2020/02/06(木) 21:15:26.35
wikiをソースにするする癖は治しなさい
48: 2020/02/06(木) 21:19:52.93
それじゃぁ淡路市市役所に問い合わせてくださいな
49: 2020/02/06(木) 21:20:01.36
淡路島みたいな田舎にあんなもの作れる金持ちおるんやな
55: 2020/02/06(木) 23:33:15.42
>>49
昔は洲本に個人で鉄道を通した金持ちがいたからな
昔は洲本に個人で鉄道を通した金持ちがいたからな
59: 2020/02/07(金) 18:01:57.68
>>49
玉ねぎ御殿とかシラス大尽とかいろいろいるぞ
玉ねぎ御殿とかシラス大尽とかいろいろいるぞ
51: 2020/02/06(木) 21:27:22.42
wikiからで申し訳ないが淡路島出身な
本人は大阪で不動産業やってた
本人は大阪で不動産業やってた
52: 2020/02/06(木) 21:29:24.83
元地元民だけど、突貫工事で醜悪なモン作ったもんだなぁって当時思ったよ
53: 2020/02/06(木) 22:32:59.88
宗教で人に迷惑かけるって最悪だな
罰当たりはお前だ、と作った奴に言ってやりたい
罰当たりはお前だ、と作った奴に言ってやりたい
54: 2020/02/06(木) 23:20:54.74
放置するのは罰当たりちゃうんか
56: 2020/02/07(金) 06:14:43.20
あの鉄道、うっすらとだけど記憶に残ってる
飾り立ててたような(花電車)気がするから廃線日のとかかなぁ
路線跡はかなり後々まで残ってた
飾り立ててたような(花電車)気がするから廃線日のとかかなぁ
路線跡はかなり後々まで残ってた
68: 2020/02/09(日) 09:28:37.10
>>56
花電車か、、、
花電車か、、、
57: 2020/02/07(金) 15:23:07.42
今晩亀岡~湯の花温泉~妙見駅通って477で川西まで行きたいのですが、現在の路面状況どなたかご存知でしょうか?もしや、雪降ったのかと不安でして。
58: 2020/02/07(金) 18:01:46.47
雪よりもマンホールとかの凍結が怖そうだな
60: 2020/02/08(土) 00:44:05.11
雪は問題なし
58の通りで、峠道の凍結は要注意
58の通りで、峠道の凍結は要注意
61: 2020/02/08(土) 11:19:56.96
ありがとうございます。23時ごろ無事に行けました!
62: 2020/02/08(土) 11:37:10.14
北部も雪とけて余裕で乗れるから来て下さい。
俺はバッテリー外してるから花粉症終わる5月まで乗らないけど
俺はバッテリー外してるから花粉症終わる5月まで乗らないけど
63: 2020/02/08(土) 20:21:21.85
バッテリーなんか5分で繋げられるやろ余裕で乗れるなら乗れやツルッパゲ
みんな、塩まみれになるから騙されんなよ
みんな、塩まみれになるから騙されんなよ
64: 2020/02/08(土) 21:56:58.09
今年は塩あんまり撒いてないで。
さすがにこの寒波では撒いてたけど。
それも後1週間位でおわりやろ。
さすがにこの寒波では撒いてたけど。
それも後1週間位でおわりやろ。
65: 2020/02/08(土) 23:13:34.05
塩カル。
66: 2020/02/09(日) 07:08:20.34
高速道路は山陽もこれでもかというほど塩まいてた
今日でかける人は気をつけて
今日でかける人は気をつけて
69: 2020/02/09(日) 10:55:46.13
>>66
乙!
こーいう報告は助かる
乙!
こーいう報告は助かる
70: 2020/02/09(日) 12:11:02.69
直線でも塩でフロントが滑ってコケた事があります
71: 2020/02/09(日) 15:42:30.09
塩カルは雪が降らなくても空気中の水分を吸ってヌルヌル滑りやすくなるからな。
車も真っ黒にドロドロになるしスタッドレスを履いてる身としては迷惑この上ない。
車も真っ黒にドロドロになるしスタッドレスを履いてる身としては迷惑この上ない。
72: 2020/02/09(日) 18:51:52.79
仕事で中国道、名神、阪高7号走ったけどどこも塩カルだらけ
昨日洗車したばっかの車がもうドロッドロよ
昨日洗車したばっかの車がもうドロッドロよ
73: 2020/02/09(日) 20:51:36.37
>>72
阪神高速の継ぎ目のラバーゾーンはウェット塩カルにより最強のスリップゾーンへと変化する
豊中手前と環状から神戸方面行くときは縦に継ぎ目あるからやばい
阪神高速の継ぎ目のラバーゾーンはウェット塩カルにより最強のスリップゾーンへと変化する
豊中手前と環状から神戸方面行くときは縦に継ぎ目あるからやばい
74: 2020/02/09(日) 22:06:11.54
車でスキーしに行ってたけど神河より北は道路脇に雪あったし所々塩まかれてて凍結箇所もあったかも
播但道は真っ白
余裕で乗れるって書き込みした奴はしねよ
播但道は真っ白
余裕で乗れるって書き込みした奴はしねよ
75: 2020/02/10(月) 13:54:37.30
ナチュラルに人を騙そうとする田舎もんの民度よw
嘘ついた罰として、北部土人共はしばらく六甲出禁だな
嘘ついた罰として、北部土人共はしばらく六甲出禁だな
76: 2020/02/10(月) 17:01:14.66
77: 2020/02/10(月) 18:03:44.26
但馬から六甲なんて行く奴おらんぞ
78: 2020/02/10(月) 23:01:49.90
急に来たもんな
79: 2020/02/11(火) 06:04:04.52
北部はクネクネばかりだからわざわざ六甲なんて行きたくない。
しょうもない高速道路を金払ってまで六甲に行く価値もないしめんどくさい。
しょうもない高速道路を金払ってまで六甲に行く価値もないしめんどくさい。
80: 2020/02/11(火) 09:15:34.94
東西じゃなくて南北で揉めるのか
81: 2020/02/11(火) 09:18:39.20
うんうん、北部の山猿は街に下りてこなくていいよ
地元のお山で動物と戯れてな
地元のお山で動物と戯れてな
82: 2020/02/11(火) 09:40:33.56
もともと無理やり7国を一つにしただけあって、兵庫県ってまとまりがないよな
83: 2020/02/11(火) 10:30:36.05
神戸と姫路のプライドが高過ぎる
84: 2020/02/11(火) 11:52:20.09
尼崎の大阪感よ
85: 2020/02/11(火) 11:53:42.81
西明石あたりがちょうどええねん
86: 2020/02/11(火) 12:11:57.25
明石と神戸の県境やなww
87: 2020/02/11(火) 12:33:52.14
三木とかいう存在感最薄地帯
88: 2020/02/11(火) 12:52:53.94
きょうび存在感薄いほうがいいよ
町は外国人が多くてうるさいしかなわんよ
町は外国人が多くてうるさいしかなわんよ
89: 2020/02/11(火) 12:53:26.92
やっぱり六甲はいいナ
心情的にも特別な場所だ。惹かれる。
だが、観光ではやはり日本海側だ。
心情的にも特別な場所だ。惹かれる。
だが、観光ではやはり日本海側だ。
106: 2020/02/11(火) 19:35:09.08
>>89
みちはる乙
みちはる乙
90: 2020/02/11(火) 12:56:37.55
六甲山の展望台で中国人が居ないタイミング少ないし、
道はボコボコでポリは張ってるし、山頂はにぎやかで風情がない
登山で見たら六甲は魅力的だが、走って屯するだけの連中は何が楽しいのか疑問だな
道はボコボコでポリは張ってるし、山頂はにぎやかで風情がない
登山で見たら六甲は魅力的だが、走って屯するだけの連中は何が楽しいのか疑問だな
91: 2020/02/11(火) 14:12:13.70
淡路島に来たけど冬なのに以外とバイク多い
92: 2020/02/11(火) 14:29:57.62
大都市経験して戻ってきた姫路民だがこんなクソど田舎にプライドなんか無いわ
93: 2020/02/11(火) 14:33:55.57
西六甲ドライブウェイは週末に通ると毎回1台はバイクが事故ってる気がする
94: 2020/02/11(火) 14:59:03.64
この時期って六甲凍ってる?
95: 2020/02/11(火) 15:26:54.81
今日あったかいよなー
休みのやつが羨ましい
休みのやつが羨ましい
96: 2020/02/11(火) 16:48:26.11
と思うじゃん
信号待ちで玉突き食らってしばらく乗れんわファック
信号待ちで玉突き食らってしばらく乗れんわファック
97: 2020/02/11(火) 17:00:35.44
通院しまくって慰謝料増額でウマーだな
98: 2020/02/11(火) 17:04:53.08
さっきバイクワールドの帰り道にR171を走ってたらH.Dプラザ〇丹が真っ暗でドアの前に椅子が置いてあってまさか・・・
と思ったら今日は火曜日やったなw
こんなに暖かいのなら早起きしてもっと遠出しても良かったな
さてさて来週2/16は万博でのイナズマフェスティバルは晴れるといいなぁ
と思ったら今日は火曜日やったなw
こんなに暖かいのなら早起きしてもっと遠出しても良かったな
さてさて来週2/16は万博でのイナズマフェスティバルは晴れるといいなぁ
108: 2020/02/11(火) 23:16:47.79
>>98
知らんかったから見たらアメカジの祭典かあ
バイクだけの祭典より楽しめそうだなあサンクス
知らんかったから見たらアメカジの祭典かあ
バイクだけの祭典より楽しめそうだなあサンクス
99: 2020/02/11(火) 17:22:04.25
その都市と周辺人口の合計
尼崎 426万(313万)カッコ内は大阪市+豊中市
西宮 300万
神戸 288万
姫路 111万
兵庫の実質中心は実は西宮であった
尼崎 426万(313万)カッコ内は大阪市+豊中市
西宮 300万
神戸 288万
姫路 111万
兵庫の実質中心は実は西宮であった
100: 2020/02/11(火) 17:23:21.62
神戸駅と兵庫駅の存在感の薄さ
新長田駅で
急行線(列車線)と緩行線(電車線)とかクロスチェンジする
鷹取駅は工場を失い廃墟
須磨駅はさびしい
カーレーターの音が聞こえてくる
新長田駅で
急行線(列車線)と緩行線(電車線)とかクロスチェンジする
鷹取駅は工場を失い廃墟
須磨駅はさびしい
カーレーターの音が聞こえてくる
101: 2020/02/11(火) 18:01:33.53
西宮というと、あの号泣議員を当選させた町か。
102: 2020/02/11(火) 18:08:38.19
そうだ!
なんだかんだで何も特徴が無い街なのにガーデンズ一つで持ち上げられ
甲子園は知っていてもどこにあるか名前が出て来ない あの西宮だw
なんだかんだで何も特徴が無い街なのにガーデンズ一つで持ち上げられ
甲子園は知っていてもどこにあるか名前が出て来ない あの西宮だw
109: 2020/02/12(水) 00:41:06.37
>>102 西宮は甲子園以外にも「大関」「日本盛」「白鹿」など酒造メーカーありますやん。
十分特徴あるで。
伊丹は「伊丹空港」
宝塚は「宝塚歌劇」
このあたりは全国区の知名度やろ。
わいの住んでる尼崎は工業が廃れて「尼崎城」ぐらいしかないぞ。
十分特徴あるで。
伊丹は「伊丹空港」
宝塚は「宝塚歌劇」
このあたりは全国区の知名度やろ。
わいの住んでる尼崎は工業が廃れて「尼崎城」ぐらいしかないぞ。
110: 2020/02/12(水) 01:00:30.15
>>109
尼は競艇とかダウンタウンの出身地とか
角田美代子とかこないだもヤクザのドンパチあったりとか
超知名度あるやん?
尼は競艇とかダウンタウンの出身地とか
角田美代子とかこないだもヤクザのドンパチあったりとか
超知名度あるやん?
133: 2020/02/13(木) 07:38:05.76
>>109
伏見は言わずもだけど、灘(神戸)の酒で西宮にあると思われていないかとw
毎年工場を開放して酒蔵祭りやっているけど全国から客が来るほどでもないかと
地酒好きの連中からしたらメーカー大量生産の酒なんて不味いと思われてそうで悲しいなw
伏見は言わずもだけど、灘(神戸)の酒で西宮にあると思われていないかとw
毎年工場を開放して酒蔵祭りやっているけど全国から客が来るほどでもないかと
地酒好きの連中からしたらメーカー大量生産の酒なんて不味いと思われてそうで悲しいなw
103: 2020/02/11(火) 18:17:11.50
うちの歌劇場は知名度全国レベルです
104: 2020/02/11(火) 18:19:53.09
甲子園はたまに大阪だと思われてるな
尼崎ほどではないが
尼崎ほどではないが
105: 2020/02/11(火) 19:21:08.31
伊丹や川西も大阪と思ってる人が居る
107: 2020/02/11(火) 22:50:38.96
川西は池田
111: 2020/02/12(水) 01:10:57.71
しかし尼は梅田なんばを飛ばして河内とかの仲間なキャラ付け
113: 2020/02/12(水) 02:22:41.46
西宮は土地建物の値段が上がりすぎてもう新婚世代が入ってこれない状況になってる
これから街として上向くことはない
これから街として上向くことはない
114: 2020/02/12(水) 03:44:29.11
昨日信号待ちで停車中前に止まってたZ900RSがイキナリ立ちゴケ。(おそらくローに入れてたのを忘れクラッチを離したんやと思うが)左側に止まってたのもあり、後続車もあったので引き起こすのを手伝おうとしたら「ちょっと待って下さい!」とスマホで写真撮影。
なんかムカついたのでそのまま放置して立ち去ったけど俺の対応合ってるよな。
なんかムカついたのでそのまま放置して立ち去ったけど俺の対応合ってるよな。
115: 2020/02/12(水) 05:34:11.67
インスタ蠅とか放置でええよ
116: 2020/02/12(水) 06:39:04.74
撮ってあげたらよかったのに
117: 2020/02/12(水) 06:53:50.87
立ち転けしたナウ
118: 2020/02/12(水) 07:09:40.37
ツイッターかインスタに画像上がってそうだな
119: 2020/02/12(水) 08:59:10.73
ネタにでもしなきゃやってられんやろw
120: 2020/02/12(水) 15:06:44.91
納車すぐの新車でコケたw
とかタイトルの動画クソほどありそう
とかタイトルの動画クソほどありそう
121: 2020/02/12(水) 18:10:43.01
兵庫はどの辺に行ったらクネクネ道多いですか?
最近、姫路の海のそばに引っ越したんですが六甲は行くまでが市街地ばかりで…
ちなみに御津、銀山湖、砥峰は行きました。
最近、姫路の海のそばに引っ越したんですが六甲は行くまでが市街地ばかりで…
ちなみに御津、銀山湖、砥峰は行きました。
122: 2020/02/12(水) 19:11:00.76
>>121
峰山経由で砥峰行った道で満足出来なかったのなら、
兵庫県にはそれ以上のクネクネって中央線無い道しか残ってないんじゃないかな。
北兵庫はあまり知らない。
峰山経由で砥峰行った道で満足出来なかったのなら、
兵庫県にはそれ以上のクネクネって中央線無い道しか残ってないんじゃないかな。
北兵庫はあまり知らない。
127: 2020/02/12(水) 21:48:30.27
皆さん教えていただきありがとうございます。
>>122
峰山経由って県道8号→基幹林道でしょうか?オフロードでなくても行ける道ですか?
>>122
峰山経由って県道8号→基幹林道でしょうか?オフロードでなくても行ける道ですか?
145: 2020/02/13(木) 18:53:59.48
>>127
そう。
8号からホテルリラクシアへの道に向かい、ホテル手前で砥峰高原への道です。
オンロードで走れます。
そう。
8号からホテルリラクシアへの道に向かい、ホテル手前で砥峰高原への道です。
オンロードで走れます。
123: 2020/02/12(水) 19:15:44.32
>>121
東西の県道は、たいがい山越え山越えです。
東西の県道は、たいがい山越え山越えです。
132: 2020/02/12(水) 23:32:18.51
>>121
R29の戸倉峠、R427の遠坂峠、養父~朝来の県道70、岡山国際に向かう県道90がおすすめかな。
R29の戸倉峠、R427の遠坂峠、養父~朝来の県道70、岡山国際に向かう県道90がおすすめかな。
134: 2020/02/13(木) 07:53:18.29
>>121
少し遠出が可能で兵庫以外ならば
鳥取道を北上して用瀬から国道482、大山周辺の道路、国道180、181、
津山から美作やまみ街道、適当な場所で進路を東へ変えて姫路へ
用瀬の482から179でのハーフルートでも構わない
上記の国道を適当に県道に変えても走る事もまぁまぁ可能
問題は場所によってはGWまで雪が残っている場所も
そうなると晴れていてもグジョグジョのドロドロになるw
少し遠出が可能で兵庫以外ならば
鳥取道を北上して用瀬から国道482、大山周辺の道路、国道180、181、
津山から美作やまみ街道、適当な場所で進路を東へ変えて姫路へ
用瀬の482から179でのハーフルートでも構わない
上記の国道を適当に県道に変えても走る事もまぁまぁ可能
問題は場所によってはGWまで雪が残っている場所も
そうなると晴れていてもグジョグジョのドロドロになるw
135: 2020/02/13(木) 09:02:04.73
>>121
蘇武林道、一部ダートありだけどフラットだから大丈夫
蘇武林道、一部ダートありだけどフラットだから大丈夫
144: 2020/02/13(木) 18:49:04.90
>>121
ドーモ姫路市民です
兵庫は主要道路から外れたら大体クネクネ道ですよ
よく行くのは、
赤穂の海沿い(平日限定)
250号走って岡山ブルーライン
播磨テクノライン→ちくさ高原
佐用から鳥取方面
上郡から岡山国際サーキット方面へ
最近再開通した国道482
県道70→国道9→県道4から日本海沿い→県道1で神鍋高原
国道372で篠山方面
小豆島
淡路島
オススメ半日ツーリングはこんな感じです
ドーモ姫路市民です
兵庫は主要道路から外れたら大体クネクネ道ですよ
よく行くのは、
赤穂の海沿い(平日限定)
250号走って岡山ブルーライン
播磨テクノライン→ちくさ高原
佐用から鳥取方面
上郡から岡山国際サーキット方面へ
最近再開通した国道482
県道70→国道9→県道4から日本海沿い→県道1で神鍋高原
国道372で篠山方面
小豆島
淡路島
オススメ半日ツーリングはこんな感じです
124: 2020/02/12(水) 19:20:19.94
日高神鍋から床瀬通って竹野へ、竹野から但馬海岸で城崎へ。
これでそれなりのクネクネ田舎道。
これでそれなりのクネクネ田舎道。
125: 2020/02/12(水) 19:24:35.06
菖蒲谷
テクノポリス
テクノポリス
126: 2020/02/12(水) 19:31:18.70
兵庫で満足できなかったら次は紀伊半島横断かな
縦断は道が通ってるけど横は本当に厳しい
縦断は道が通ってるけど横は本当に厳しい
128: 2020/02/12(水) 21:50:00.35
ID変わっちゃいましたが、127=121です。すみません
129: 2020/02/12(水) 21:53:37.87
姫路ならオフロードに転向もオススメなんだけどな
ちょっと走れば林道いっぱいの割と恵まれた環境だと思う
ちょっと走れば林道いっぱいの割と恵まれた環境だと思う
130: 2020/02/12(水) 21:54:12.33
砥峰高原~峰山高原のルートというと大河内高原ラインのことかな
131: 2020/02/12(水) 22:16:24.19
峰山経由したいなら、R429~段ヶ峰~砥峰~峰山~県道504~雪彦~県道67が全舗装でクネクネ
でも、土砂崩れで通行止めってところがあったかも
でも、土砂崩れで通行止めってところがあったかも
136: 2020/02/13(木) 09:12:35.36
一つ言えるのはジムニー乗りのフラットだよは信じるな
情報収集はライダーから
情報収集はライダーから
137: 2020/02/13(木) 10:04:33.88
車はえぐれた谷になっていても進めるからなぁ
138: 2020/02/13(木) 10:51:55.89
ジムニーが荒らしていった林道が楽しいんだこれが
139: 2020/02/13(木) 14:18:24.16
今日あったけーなー
今から休みになんねーかなー
今から休みになんねーかなー
140: 2020/02/13(木) 14:48:32.47
まだ2月中旬やのに信じられんくらい暖かいな
暖冬の時は、4月になると逆に寒かったり、大寒波が来たりすることがあるように思うけど、今年もそうなんかなぁ
暖冬の時は、4月になると逆に寒かったり、大寒波が来たりすることがあるように思うけど、今年もそうなんかなぁ
141: 2020/02/13(木) 15:30:43.97
R43の甲子園前の高架でまたネズミやっとるな
142: 2020/02/13(木) 15:35:56.69
>>141
上りの頂上付近?
上りの頂上付近?
143: 2020/02/13(木) 15:47:15.25
>>142
うん、それそれ
うん、それそれ
146: 2020/02/13(木) 19:05:33.68
今日明石SAに寄った時、石ケ谷公園の梅園見てきたけど三~五分咲きだった
今年はかなり早いね、毎年遅めのここがこの調子だからほかはもう満開に近いんじゃないかな
http://imgur.com/2raBZEc.jpg
今年はかなり早いね、毎年遅めのここがこの調子だからほかはもう満開に近いんじゃないかな
http://imgur.com/2raBZEc.jpg
147: 2020/02/14(金) 11:40:43.55
淡路のしだれ梅は満開で、例年より2週早いらしいな
148: 2020/02/14(金) 11:52:30.18
15日からライトアップやで
149: 2020/02/14(金) 12:15:07.83
155: 2020/02/15(土) 00:28:31.86
150: 2020/02/14(金) 14:40:50.35
新型ターミネーターかな
151: 2020/02/14(金) 17:59:46.43
>>150
ワラタw
ワラタw
152: 2020/02/14(金) 18:55:42.13
ライティングに拘りを感じる
153: 2020/02/14(金) 20:56:29.55
なんだこりゃ
154: 2020/02/15(土) 00:24:35.09
たつの市の、大型トラック逆走事故エグイな…
157: 2020/02/15(土) 01:21:57.59
>>154
中央分離帯のある片側二車線って逆走しそうになるわな
しないけど
中央分離帯のある片側二車線って逆走しそうになるわな
しないけど
156: 2020/02/15(土) 01:20:14.29
ターミネーターって結構頻繁に日本に来てるんか??
158: 2020/02/15(土) 05:29:21.20
元町から西方向って、一方通行の複数車線じゃなかった
しかもご丁寧に中央分離帯まである
何年か前に他府県ナンバー車がUターンして目の前のバイクが突っ込んだことあるな
しかもご丁寧に中央分離帯まである
何年か前に他府県ナンバー車がUターンして目の前のバイクが突っ込んだことあるな
159: 2020/02/15(土) 07:19:59.78
たつののとこカキオコツーでよく通るとこやわ
160: 2020/02/15(土) 11:37:54.38
平日午後5時の渋滞ノロノロな時間帯なあの道で逆走とかありえないんだけど…
161: 2020/02/15(土) 15:16:30.40
中央分離帯がある片側二車線との交差点で右折のジジババが反対車線へ入ろうとするな
途中で気づいてヨロヨロしているけど
しかもトラックだろ?
どっからどう間違えたんだ
途中で気づいてヨロヨロしているけど
しかもトラックだろ?
どっからどう間違えたんだ
162: 2020/02/15(土) 16:37:21.55
運送業者なんて低学歴のチンカスだからな
163: 2020/02/15(土) 17:28:45.74
二車線一方通行の2号線での故意の逆走マジでやめれ
164: 2020/02/16(日) 03:08:04.18
うかいやGSから反対方向に行くのに、ボーっとして片側1車線と思いこんで片側2車線の追い越し車線を逆に走り出したんじゃないかと華麗に想像
165: 2020/02/16(日) 12:09:59.52
166: 2020/02/16(日) 19:45:50.96
夜の明姫幹線は刺激的
167: 2020/02/16(日) 20:29:51.17
バイクは無理
168: 2020/02/16(日) 23:30:09.39
このダボが!
169: 2020/02/17(月) 00:28:50.24
明姫幹線は東向きだと、加古川渡ってから古田の信号まで引っかからないぞ
あれほど信号の繋がりのいい国道はそうそうお目にかかれない
あれほど信号の繋がりのいい国道はそうそうお目にかかれない
170: 2020/02/17(月) 00:54:45.70
白バイもおるけどなw
171: 2020/02/17(月) 10:08:19.46
レーダーもあるしネズミ捕りもやってるしね
172: 2020/02/17(月) 13:08:23.23
250にレーダーなんてあったか?
173: 2020/02/17(月) 17:36:37.66
あるで
174: 2020/02/17(月) 17:49:19.05
レーダーというかLHシステムやな
175: 2020/02/18(火) 00:39:48.27
モーターサイクルショー中止になるかな?
176: 2020/02/18(火) 01:16:35.38
ならなくても行く気せんわ
178: 2020/02/18(火) 18:23:56.19
>>176
なんで?
なんで?
177: 2020/02/18(火) 18:02:12.30
兼高かおる旅の資料館が月末閉館ってニュースやってたな
3連休に行ってみるか
3連休に行ってみるか
179: 2020/02/18(火) 18:39:57.88
ウイルス
180: 2020/02/18(火) 18:42:26.91
保菌者が出歩かないのは、良い心がけやな
181: 2020/02/18(火) 18:43:34.62
頭弱そう
182: 2020/02/18(火) 18:44:08.92
大阪モーターサイクルショーが中止なら日本橋ストリートフェスタも道連れになる可能性が高いな・・・
192: 2020/02/19(水) 21:11:27.83
>>182
見事中止になったぞw
見事中止になったぞw
183: 2020/02/18(火) 19:55:03.80
ストフェスは辺り一面満員電車クラスの密集度だからやばいな
184: 2020/02/18(火) 20:16:42.64
先週末は大坂オートメッセやってたね
185: 2020/02/18(火) 20:24:26.92
兼高かおるみたいにタダであちこち旅行行きたい
186: 2020/02/19(水) 02:21:07.96
モーターサイクルショーの前売りはまだ買えんな
187: 2020/02/19(水) 06:37:57.34
大阪府主催イベントは1ヶ月間原則中止だが大阪モーサイは主催違うし1ヶ月以上先だしな
でも自主的に中止もあり得る
でも自主的に中止もあり得る
188: 2020/02/19(水) 10:06:13.82
和歌山で広まって来るだろうしあぶねえな
189: 2020/02/19(水) 18:20:23.00
姫路城マラソン中止やと
190: 2020/02/19(水) 18:42:27.79
仕方ないね
というか兵庫県って患者のこと隠してないか?
これだけ中国人の観光先がやられてて、飛び火までしてる状況で兵庫が無事とか余計に怪しいわ
取引先の従業員が「インフルの疑い」で自宅待機を命じられてる。
このご時世に「疑い」ってなんやねん
というか兵庫県って患者のこと隠してないか?
これだけ中国人の観光先がやられてて、飛び火までしてる状況で兵庫が無事とか余計に怪しいわ
取引先の従業員が「インフルの疑い」で自宅待機を命じられてる。
このご時世に「疑い」ってなんやねん
194: 2020/02/19(水) 21:56:51.95
>>190
まあインフルも発症すぐだと検査も陰性とでることあるから念のためってリレンザだったか吸わされて出来れば仕事休めと言われたな
まあインフルも発症すぐだと検査も陰性とでることあるから念のためってリレンザだったか吸わされて出来れば仕事休めと言われたな
200: 2020/02/20(木) 01:32:03.99
>>190
春節で中華街に中国人も観光に来てただろうしな
春節で中華街に中国人も観光に来てただろうしな
206: 2020/02/20(木) 09:14:08.29
いまどきのイベントは経費削減でセクスィなキャンギャルは皆無だし
>>200
南京町に中国人が観光に来るか?外国の日本人街に日本人は観光に行かないだろ
>>200
南京町に中国人が観光に来るか?外国の日本人街に日本人は観光に行かないだろ
211: 2020/02/20(木) 11:24:26.82
>>206
日本人なら海外行った時にその国の日本街行くだろ(人によるだろうが)
俺はタイに行った時にスクムビット通り行ったわ
日本人なら海外行った時にその国の日本街行くだろ(人によるだろうが)
俺はタイに行った時にスクムビット通り行ったわ
218: 2020/02/20(木) 13:06:57.38
>>206
南京町は中国人だらけだぞ
南京町は中国人だらけだぞ
222: 2020/02/21(金) 00:36:51.42
>>206
春節は中華街で祭りがあるから中国人は行くでしょ
春節は中華街で祭りがあるから中国人は行くでしょ
191: 2020/02/19(水) 20:56:59.38
神戸市の学校でいじめが0だったと言う事が有った兵庫県やからなぁ
193: 2020/02/19(水) 21:32:32.36
甲子園の選抜はやるみたいだな。
195: 2020/02/19(水) 22:31:22.55
モーターサイクルショーなんぞ全く興味がないのでどうでもいいが
万が一のことを考えたら、数多の人々が集まる各地の牡蠣祭りに行く気が失せてきた。
この時期にしかやっていないが、今回は見送った方が良さそうだ。
万が一のことを考えたら、数多の人々が集まる各地の牡蠣祭りに行く気が失せてきた。
この時期にしかやっていないが、今回は見送った方が良さそうだ。
196: 2020/02/19(水) 22:45:08.58
>>195
そもそも中止になんじゃないかな
そもそも中止になんじゃないかな
197: 2020/02/19(水) 22:55:56.46
現行車が欲しくても買えん貧困層はモタショ興味ないやろな
牡蠣祭りこそわざわざ渋滞や混雑するとこ行かなくても普段普通に喰えるとこあるやろ
牡蠣祭りこそわざわざ渋滞や混雑するとこ行かなくても普段普通に喰えるとこあるやろ
198: 2020/02/19(水) 23:01:55.72
ノロウイルス取り込む能力あるなら
コロナも取り込んじゃうんか?牡蠣は
ノロは一度ひどい目にあった…
コロナも取り込んじゃうんか?牡蠣は
ノロは一度ひどい目にあった…
199: 2020/02/19(水) 23:39:49.45
モタショに興味無いのは欲しい新型が無いのが大半
新型刀に興味無いみたいに、全車両に興味無し
これ、ファーストガンダム世代に多いと思う
おっさんになってからデカいバイクに載るようなのは新しいのがよく見えるのだろうけど
新型刀に興味無いみたいに、全車両に興味無し
これ、ファーストガンダム世代に多いと思う
おっさんになってからデカいバイクに載るようなのは新しいのがよく見えるのだろうけど
201: 2020/02/20(木) 02:30:57.66
コロナと診断するにはキットが必要で、それがない
202: 2020/02/20(木) 06:07:09.87
え、モーターサイクルショーもう中止で確定なんすか?
203: 2020/02/20(木) 07:24:23.19
やってても行く奴バカだろ
204: 2020/02/20(木) 07:33:57.84
あれはお客のバイクを眺めて歩くのが楽しいんだよ
205: 2020/02/20(木) 08:38:36.33
買う金もないのに新しい物に目がないバイクヲタか
姉ちゃんの尻を追い掛けて写真を撮りまくるのが生き甲斐の
憐れな童貞スケベ野郎ぐらいしか行かないだろ
姉ちゃんの尻を追い掛けて写真を撮りまくるのが生き甲斐の
憐れな童貞スケベ野郎ぐらいしか行かないだろ
207: 2020/02/20(木) 10:05:10.86
ハンターカブ、新N魔、トリシティ300と新MT25が気になるぐらいかなー
208: 2020/02/20(木) 10:17:17.48
イタルジェットドラッグスターも気になる
209: 2020/02/20(木) 10:47:31.60
>>208
アレ、いくらになるんだ?相当高そう…
アレ、いくらになるんだ?相当高そう…
212: 2020/02/20(木) 11:53:10.20
>>209
https://young-machine.com/2020/02/07/71408/
125イタリアで61万くらいらしいから…
https://i.imgur.com/d7fdy4E.jpg
https://young-machine.com/2020/02/07/71408/
125イタリアで61万くらいらしいから…
https://i.imgur.com/d7fdy4E.jpg
210: 2020/02/20(木) 11:19:34.42
神戸元町の中華街なんか中国人観光客で溢れているだろうけどね
三宮もアウトだろうな
三宮もアウトだろうな
216: 2020/02/20(木) 12:17:26.53
>>210
いつまでも情弱弱弱、乙!
もう何処の観光地も、シナ人いないからヒッソリやぞ
いつまでも情弱弱弱、乙!
もう何処の観光地も、シナ人いないからヒッソリやぞ
213: 2020/02/20(木) 11:53:24.84
もしかして政府はコロナの対応みてたらコロナを利用して高齢者の数をへら、、、
おっと誰か来たようだ。
おっと誰か来たようだ。
214: 2020/02/20(木) 12:13:02.92
>>213
親や親戚と仲悪いのかね?
そんな事思う事自体怖いわ
親や親戚と仲悪いのかね?
そんな事思う事自体怖いわ
217: 2020/02/20(木) 12:42:47.88
>>214
高齢者なんて肺炎一番危ないのに政府呑気すぎんだろっておもうのね。インフルでもヤバイけどさ。
高齢者なんて肺炎一番危ないのに政府呑気すぎんだろっておもうのね。インフルでもヤバイけどさ。
215: 2020/02/20(木) 12:13:24.26
>>213
例え高齢者が減ったとして、年金の徴収額に反映してくれるんだろうか…
例え高齢者が減ったとして、年金の徴収額に反映してくれるんだろうか…
219: 2020/02/20(木) 15:37:20.81
そんな俺らもまあまあ高齢者
220: 2020/02/20(木) 15:48:41.64
粛清される前に何処か行っとくか
221: 2020/02/20(木) 17:15:15.01
車検の引き上げしてくれ
400ccまでなしでもいいだろ
400ccまでなしでもいいだろ
223: 2020/02/21(金) 05:35:42.10
中国からわざわざ飛行機乗って?
ご苦労さんだな
ご苦労さんだな
224: 2020/02/21(金) 06:20:08.56
>>223
低学歴は黙ってて
低学歴は黙ってて
225: 2020/02/21(金) 06:21:29.37
うわぁ...。短絡思考の知恵遅れがおるわ。
書くのもアホらしいが、神戸に旅行に来たシナ人が
一応観光名所の南京町についでに寄っているだけだろうに。
あまりの規模の小ささに愕然としているだろうな。
色々買って食べ歩いたが観光地価格らしく
全体的に割高だったが大して美味くなかった。
質・量とも横浜中華街の足元にも及ばない。
書くのもアホらしいが、神戸に旅行に来たシナ人が
一応観光名所の南京町についでに寄っているだけだろうに。
あまりの規模の小ささに愕然としているだろうな。
色々買って食べ歩いたが観光地価格らしく
全体的に割高だったが大して美味くなかった。
質・量とも横浜中華街の足元にも及ばない。
226: 2020/02/21(金) 08:01:55.65
比較対象が横浜なのはびびった。
てっきり中国本国の話を持ってくるのかと(´・ω・`)
てっきり中国本国の話を持ってくるのかと(´・ω・`)
227: 2020/02/21(金) 08:48:18.80
明日は春一番かしら
228: 2020/02/21(金) 09:14:11.72
元気ですか~( *・ω・)ノ
247: 2020/02/21(金) 20:51:41.18
>>228
亡くなってるよ
亡くなってるよ
230: 2020/02/21(金) 11:48:27.97
と、高学歴なのに子供部屋おじさんが言ってます
231: 2020/02/21(金) 12:03:30.55
文化圏
事実上の大阪
===武庫川===
阪神競馬場西宮文化圏
===夙川===
苦楽園
===芦屋川===
酒 動物園
===布引===
チンピラ
山山山 須磨浦 山山山
タコ ため池
===加古川===
ファイナルファイト区
===揖保川===
ソーメン しょうゆ
事実上の大阪
===武庫川===
阪神競馬場西宮文化圏
===夙川===
苦楽園
===芦屋川===
酒 動物園
===布引===
チンピラ
山山山 須磨浦 山山山
タコ ため池
===加古川===
ファイナルファイト区
===揖保川===
ソーメン しょうゆ
232: 2020/02/21(金) 12:17:06.07
住吉川
石屋川
生田川にしようよ
石屋川
生田川にしようよ
234: 2020/02/21(金) 12:26:22.45
低学歴やから気楽やわw
カワイイ嫁も子も綺麗なお家もデカいミニバンも100万以上する現行バイクもセカンド原ニもある
学歴だけ自慢の奴頑張れwww
カワイイ嫁も子も綺麗なお家もデカいミニバンも100万以上する現行バイクもセカンド原ニもある
学歴だけ自慢の奴頑張れwww
241: 2020/02/21(金) 19:40:48.41
>>234
フツーじゃん、俺でもそれぐらい持ってる。嫁がかわいいかは別次元だけど、前科門だからな
フツーじゃん、俺でもそれぐらい持ってる。嫁がかわいいかは別次元だけど、前科門だからな
235: 2020/02/21(金) 16:55:03.87
学歴だけと思いこむのが低学歴
236: 2020/02/21(金) 17:32:16.11
だって学歴くらいしか自慢ないんやろ?
高学歴のライダーてダサいの多いからバイクの世界ではマウント取れんよ
高学歴のライダーてダサいの多いからバイクの世界ではマウント取れんよ
243: 2020/02/21(金) 19:57:34.51
>>236
学歴なんてスタートラインに立つための最低限の資格
お前はそこにも立てない底辺
子供も同じだろうね
馬鹿は遺伝するから
学歴なんてスタートラインに立つための最低限の資格
お前はそこにも立てない底辺
子供も同じだろうね
馬鹿は遺伝するから
237: 2020/02/21(金) 18:41:13.49
セカンド原2どころか
メイン原1、サブ大自二になってるわ
メイン原1、サブ大自二になってるわ
238: 2020/02/21(金) 19:02:11.51
その源付1種は通勤用なんだろ
通勤車をメインと呼んでいいのか?
ほんとに50ccでツーリングしてるならリスペクトするけどw
通勤車をメインと呼んでいいのか?
ほんとに50ccでツーリングしてるならリスペクトするけどw
239: 2020/02/21(金) 19:17:56.03
>>238
毎日乗るのがメインや
週末だけや次一などはサブ以下
毎日乗るのがメインや
週末だけや次一などはサブ以下
242: 2020/02/21(金) 19:43:51.18
>>238
原1で垂水から砥峰行ったり淡路で軽いキャンプしたりしてる
隣接県までの近場で1泊2日で行ける距離は全部原付スクーター
そうでないところは大自二
最寄駅まで徒歩圏内なので通勤でバイクは使っていない
原1で垂水から砥峰行ったり淡路で軽いキャンプしたりしてる
隣接県までの近場で1泊2日で行ける距離は全部原付スクーター
そうでないところは大自二
最寄駅まで徒歩圏内なので通勤でバイクは使っていない
240: 2020/02/21(金) 19:26:03.73
モーターサイクルどうなる
行こうと思ってるが雲行きが怪しいな
行こうと思ってるが雲行きが怪しいな
244: 2020/02/21(金) 20:20:55.29
50ccの原付だけは怖くて乗れんわ
246: 2020/02/21(金) 20:28:48.16
>>244
原付でも水冷2st7.2PSのMTスポーツなら乗れる
あ、カブもまあ乗れる
スクーターは無理だな
原付でも水冷2st7.2PSのMTスポーツなら乗れる
あ、カブもまあ乗れる
スクーターは無理だな
245: 2020/02/21(金) 20:24:08.19
勉強出来ないなら勉強以外のこと頑張ったらいいだけだからな
気にすんな
学歴で飯食ってる人が多いからよく話題になるだけで、実際学歴関係ない生き方も多々あるし
勉強が得意な人と同じルールで働くとか俺には無理だわ
卓球部と温泉卓球して一球も返せず負けるようなもん
気にすんな
学歴で飯食ってる人が多いからよく話題になるだけで、実際学歴関係ない生き方も多々あるし
勉強が得意な人と同じルールで働くとか俺には無理だわ
卓球部と温泉卓球して一球も返せず負けるようなもん
248: 2020/02/21(金) 21:07:56.63
社会人になって何年も経ってるのにスタートラインとか言われてもwww
なんなら自分より高学歴の奴を追い越した感もあるってのにいつまで学歴自慢とかクソダサいわ
イイバイク乗ってバイク仲間がたくさんいていっぱいツーリングしてる奴がバイクの世界では勝ち組や
なんなら自分より高学歴の奴を追い越した感もあるってのにいつまで学歴自慢とかクソダサいわ
イイバイク乗ってバイク仲間がたくさんいていっぱいツーリングしてる奴がバイクの世界では勝ち組や
249: 2020/02/21(金) 21:30:16.00
>>248
さすが低学歴
話が全く理解できてない
さすが低学歴
話が全く理解できてない
256: 2020/02/22(土) 08:19:46.81
>>249
人生のピークが18歳って悲しいよねw
人生のピークが18歳って悲しいよねw
257: 2020/02/22(土) 09:11:42.64
>>256
さすが低学歴
話が全く理解できてない
さすが低学歴
話が全く理解できてない
262: 2020/02/22(土) 09:34:07.15
低学歴なのかと聞いているのは底辺企業にお勤めの低収入のバカですかと聞いてるのと同じ
なぜそんなことを聞かれるのか
バカなことを書いてるから
>>257,258みたいに
なぜそんなことを聞かれるのか
バカなことを書いてるから
>>257,258みたいに
250: 2020/02/21(金) 21:33:25.99
>>248
子供も頭悪そう
子供も頭悪そう
251: 2020/02/21(金) 21:57:48.02
>>248
イイバイクって人によるやろな
イイバイクって人によるやろな
253: 2020/02/21(金) 22:20:43.05
>>252
シュレディンガーの猫と言うより即身仏で草
シュレディンガーの猫と言うより即身仏で草
254: 2020/02/21(金) 23:56:52.34
5chなんかに居る時点で俺含めお前ら全員性格底辺だから安心しろよな
255: 2020/02/22(土) 06:41:07.72
社会のボトムズ
258: 2020/02/22(土) 09:21:09.66
学歴あっても同窓生と仕事融通するくらい連絡取り続けてないと意味ないよな
社内の学閥に関われる程度?
社内の学閥に関われる程度?
259: 2020/02/22(土) 09:25:00.55
>>258
アホなん?お前
アホなん?お前
260: 2020/02/22(土) 09:27:43.13
どっちもいい加減にしときや
スレチや
スレチや
261: 2020/02/22(土) 09:31:56.05
学歴よりバイク歴を語れよ!
263: 2020/02/22(土) 10:04:53.37
雨だし映画でも観に行くかな
264: 2020/02/22(土) 11:50:14.99
いちいち学歴おじさんの相手なんかするなよ
265: 2020/02/22(土) 12:04:13.04
で、高学歴で高収入の奴はバイクなに乗ってるの?
266: 2020/02/22(土) 12:27:49.07
アドレス110
GSX750R
959パニガーレ
以上
嫁のです。
GSX750R
959パニガーレ
以上
嫁のです。
267: 2020/02/22(土) 12:34:12.54
それらが並んでる画像あげてよ
271: 2020/02/22(土) 13:23:51.76
>>267
了解、帰ってからあげるわ
了解、帰ってからあげるわ
331: 2020/02/23(日) 19:44:59.84
>>271
まだ帰宅してないんかな
まだ帰宅してないんかな
268: 2020/02/22(土) 12:58:26.49
低学歴中収入ワイ
GL1800
CB400SB(嫁の)
Ninja250SL(共有)
NSF100(共有)
https://i.imgur.com/VoGOCOa.jpg
https://i.imgur.com/bau4KeU.jpg
GL1800
CB400SB(嫁の)
Ninja250SL(共有)
NSF100(共有)
https://i.imgur.com/VoGOCOa.jpg
https://i.imgur.com/bau4KeU.jpg
276: 2020/02/22(土) 14:07:49.06
>>268
ええやん( ^ω^)
ええやん( ^ω^)
283: 2020/02/22(土) 16:08:09.80
>>268
南芦屋のサイゼリアか
まぁその辺の住人なら中級だな
南芦屋のサイゼリアか
まぁその辺の住人なら中級だな
291: 2020/02/22(土) 21:24:50.55
>>283
>>285
浜は車少ないのに道広いから走りやすくて好き
サイゼの隣のパン屋オススメやで
ここのD2無くなったのマジ痛いわ
DIYの材料住吉のロイヤルまで買いに行かなあかんくなったし
>>285
浜は車少ないのに道広いから走りやすくて好き
サイゼの隣のパン屋オススメやで
ここのD2無くなったのマジ痛いわ
DIYの材料住吉のロイヤルまで買いに行かなあかんくなったし
292: 2020/02/22(土) 22:10:38.02
>>291
それめんどいな
今津のコーナンはあかんの?
それめんどいな
今津のコーナンはあかんの?
285: 2020/02/22(土) 17:45:17.22
>>268
よく行くわ
よく行くわ
269: 2020/02/22(土) 13:09:21.17
真面目に勉強しないとこうなりますよ?
270: 2020/02/22(土) 13:20:11.70
だいたい、DQN家庭は
生活全体の中でスマホと遊興費(酒タバコ、車やバイクにかける金含む)の比重が異様に大きい
保育費とか給食費を踏み倒してでも削ろうとしない
そのくせ、車やバイクの保険には入らない
金に対するマトモな使い方を学んでこなかったから
生活全体の中でスマホと遊興費(酒タバコ、車やバイクにかける金含む)の比重が異様に大きい
保育費とか給食費を踏み倒してでも削ろうとしない
そのくせ、車やバイクの保険には入らない
金に対するマトモな使い方を学んでこなかったから
272: 2020/02/22(土) 13:37:37.63
お前らまだやってんのかよ?w
273: 2020/02/22(土) 13:38:53.45
兵庫県民諸氏
本日は天候に恵まれませんでしたが、明日明後日はバイクでどちらに行かれますか?
本日は天候に恵まれませんでしたが、明日明後日はバイクでどちらに行かれますか?
275: 2020/02/22(土) 13:54:50.49
>>273
昨日仕事で鳥取行ったら、そないに雪無かったから、原2で山陰ジオパーク巡って温泉浸かってくるわ。
昨日仕事で鳥取行ったら、そないに雪無かったから、原2で山陰ジオパーク巡って温泉浸かってくるわ。
281: 2020/02/22(土) 15:41:15.41
>>275
風呂や温泉に入った後は強い眠気がおそってくるので
日帰り温泉ツーやれる人が羨ましい
風呂や温泉に入った後は強い眠気がおそってくるので
日帰り温泉ツーやれる人が羨ましい
274: 2020/02/22(土) 13:45:50.46
もうすぐバイク手放すので、今のバイクに付いてるパーツ外しとオークション出品です忙しい予定
277: 2020/02/22(土) 14:25:41.53
だいたい
小金持ちは武庫川自動車学園、
それ以外は阪神自動車学院に行く
小金持ちは武庫川自動車学園、
それ以外は阪神自動車学院に行く
286: 2020/02/22(土) 17:49:39.37
>>277
阪神ライディングスクール忘れてる
阪神ライディングスクール忘れてる
278: 2020/02/22(土) 14:52:35.87
阪神っていうだけで貧困感でるよな
279: 2020/02/22(土) 15:08:53.26
>>278
低学歴かな?
低学歴かな?
280: 2020/02/22(土) 15:20:29.31
西区の隣の三木市民でごめんな…
282: 2020/02/22(土) 15:41:36.73
あ、泊まりかな
287: 2020/02/22(土) 18:03:51.43
>>284
田舎への婿養子はキツイやろな
田舎への婿養子はキツイやろな
290: 2020/02/22(土) 20:52:10.27
>>288
奈良の吉野の山奥でラーメン屋開業した爺さんも言っていたわ
もう30年も住んでいるのに未だに受け入れてくれない余所者扱いだってさ
奈良の吉野の山奥でラーメン屋開業した爺さんも言っていたわ
もう30年も住んでいるのに未だに受け入れてくれない余所者扱いだってさ
289: 2020/02/22(土) 19:24:13.99
戦前の大地主は軒並み没落した
近所に間借りしてたお婆さんがいたが、やはりそういう家庭の元お嬢さん
子供から見ても凛とした雰囲気だったな
近所に間借りしてたお婆さんがいたが、やはりそういう家庭の元お嬢さん
子供から見ても凛とした雰囲気だったな
293: 2020/02/22(土) 22:22:31.02
え、D2無くなったんか。知らんかった~
住吉まで行かんでも深江のカインズもあるやん?
住吉まで行かんでも深江のカインズもあるやん?
294: 2020/02/22(土) 22:28:55.61
湾岸線の側道使えばどっちもすぐやね
295: 2020/02/22(土) 22:55:15.78
今津の方は臨港線使ってたから遠いイメージやったわ…あの道超混むし
湾岸線側道もあるのか~
カインズは2階のペット関連で行くことあるけど、今度一階もよく見てみる
あそこのモスが開放的で好き
奥の病院の待合席みたいな椅子は良い味出してるよね
湾岸線側道もあるのか~
カインズは2階のペット関連で行くことあるけど、今度一階もよく見てみる
あそこのモスが開放的で好き
奥の病院の待合席みたいな椅子は良い味出してるよね
296: 2020/02/22(土) 23:27:30.07
コーナンはバイク向けの品揃え良くない
297: 2020/02/23(日) 05:11:01.00
純正のエンジンオイルとかは他より安いと思うけど
298: 2020/02/23(日) 07:59:49.65
たまに安売りしているケミカル類を買うぐらいかな。
今はバイク・カー用品の大半はネットショップで買っている。
実店舗より安くて送料無料なら無駄金なんぞ使いたくないからな。
今はバイク・カー用品の大半はネットショップで買っている。
実店舗より安くて送料無料なら無駄金なんぞ使いたくないからな。
299: 2020/02/23(日) 08:36:23.95
5月中旬にさんふらわあ弾丸ツアーで阿蘇走る予定なんだけど何か注意点ある?
アドバイスよろしくお願いします
アドバイスよろしくお願いします
305: 2020/02/23(日) 09:53:41.68
>>303
>>299で何も調べてないって分かるんだw
書いてないことは分からない、想像はできるけど決めつけはアカンやろ
>>299
神戸~大分便?ルートは?
>>299で何も調べてないって分かるんだw
書いてないことは分からない、想像はできるけど決めつけはアカンやろ
>>299
神戸~大分便?ルートは?
314: 2020/02/23(日) 14:29:29.56
コロナはまぁ、どうなるかわからん
>>305
神戸→大分(個室利用)
現地0泊・船2泊
予定ルートは
港
道の駅ゆふいん
やまなみハイウェイ
瀬の本レストハウス
ミルクロード
大観峰展望台
レストラン北山
阿蘇パノラマライン
草千里グリーンパーク
高千穂
港へ戻る
>>305
神戸→大分(個室利用)
現地0泊・船2泊
予定ルートは
港
道の駅ゆふいん
やまなみハイウェイ
瀬の本レストハウス
ミルクロード
大観峰展望台
レストラン北山
阿蘇パノラマライン
草千里グリーンパーク
高千穂
港へ戻る
307: 2020/02/23(日) 10:16:26.39
>>299
低学歴確定
低学歴確定
300: 2020/02/23(日) 09:22:08.21
ないです
301: 2020/02/23(日) 09:33:59.25
コロナの気をつけろ!
302: 2020/02/23(日) 09:34:34.39
コロナにでした(´・ω・`)
303: 2020/02/23(日) 09:36:30.25
頭大丈夫か?誰が3ヵ月先の阿蘇の状況が分かるんだよ。
事前に調べてそれでも分からないことがあれば人様に聞くのが常識だろうに
ググレカスと言いたくなるような輩が本当に増えたものだな。
事前に調べてそれでも分からないことがあれば人様に聞くのが常識だろうに
ググレカスと言いたくなるような輩が本当に増えたものだな。
304: 2020/02/23(日) 09:46:59.42
ググってもいかがでしたかブログしか出てこないこんなご時世じゃ
306: 2020/02/23(日) 10:08:36.17
フェリーの予約が完了してワクワクしていたら熊本地震が起きたとかあったからなぁ
神戸の地震を経験したのがあったからこそキャンセルがすんなり出来たが
ただ次の年は2年分の銭を使いまくった
阿蘇は常に活きている火山
噴火で中岳へ行けないことも承知の上で
他に黄砂や噴煙で景色がかすむこともよくある話w
快適農道が多いので見つけられたら走ればいい
犬飼ICからの奥豊後グリーンロード
由布市庄内からの奥豊後グリーンロード
グリーンロード南阿蘇
マミコゥロード
神戸の地震を経験したのがあったからこそキャンセルがすんなり出来たが
ただ次の年は2年分の銭を使いまくった
阿蘇は常に活きている火山
噴火で中岳へ行けないことも承知の上で
他に黄砂や噴煙で景色がかすむこともよくある話w
快適農道が多いので見つけられたら走ればいい
犬飼ICからの奥豊後グリーンロード
由布市庄内からの奥豊後グリーンロード
グリーンロード南阿蘇
マミコゥロード
308: 2020/02/23(日) 10:28:56.07
コーナンというかホムセンはフクピカ買いによく行くわ
309: 2020/02/23(日) 11:28:31.17
今から旅に出ます
310: 2020/02/23(日) 12:15:17.45
随一のリゾート地 東条湖 で夢のような3連休
至福のひとときをお過ごしください
至福のひとときをお過ごしください
311: 2020/02/23(日) 13:35:30.90
バイクスレで 車種でマウントなら兎も角 学歴でマウントとか居るんやな
事実は小説より奇なりやな
事実は小説より奇なりやな
312: 2020/02/23(日) 13:37:13.74
野球部で水泳自慢聞いてる感覚ですな
313: 2020/02/23(日) 13:44:04.43
いやいや
ガイジかどうか確認してるだけだよ
そんなに学歴にコンプレックスあるの?
可哀想に
ガイジかどうか確認してるだけだよ
そんなに学歴にコンプレックスあるの?
可哀想に
343: 2020/02/24(月) 02:04:54.78
>>313
バイクの話題で いきなり学歴の話するガイジけ?
アスペけ?
バイクの話題で いきなり学歴の話するガイジけ?
アスペけ?
344: 2020/02/24(月) 02:40:54.29
>>343
小卒
小卒
315: 2020/02/23(日) 14:55:39.53
ショボいバイクでクソダサルックで仲間もいないから学歴でしかマウント取れないんだよ
ボッチの偏屈そうなの見るけどこいつかなって思ってるw
ボッチの偏屈そうなの見るけどこいつかなって思ってるw
316: 2020/02/23(日) 15:23:59.84
>>315
高卒のガイジですか?
高卒のガイジですか?
317: 2020/02/23(日) 15:30:24.04
>>315
煽り運転で捕まらないようにな
煽り運転で捕まらないようにな
318: 2020/02/23(日) 15:38:33.72
高卒の年収600万の底辺ですがなんら劣等感のない人生送ってるわ
バイク乗りの間で学歴自慢する奴見たことねーわ
バイク乗りの間で学歴自慢する奴見たことねーわ
322: 2020/02/23(日) 15:43:47.68
>>318
ちなみに親も池沼なの?
ちなみに親も池沼なの?
319: 2020/02/23(日) 15:40:20.02
お前らどこかで落ち合って話をつけたらどうだ?
320: 2020/02/23(日) 15:42:25.27
くだらない議論してるな、高卒親に育ててもらったからどっちでもええよな
321: 2020/02/23(日) 15:43:13.30
うわぁマジで高卒かよ
あの短い文書に頭の悪さがにじみ出てるのも納得
しかもその程度の年収で自慢げだし
あの短い文書に頭の悪さがにじみ出てるのも納得
しかもその程度の年収で自慢げだし
323: 2020/02/23(日) 15:49:51.65
土方か旗振りが風俗嬢に種付けすると高卒が生まれます
324: 2020/02/23(日) 15:50:37.97
中卒は子供の頃に高熱出して頭をやられた障害者
325: 2020/02/23(日) 16:42:49.97
学歴と金あってもディープなバイク会話に入れないんだろ?
若い頃勉強してたんだからしゃーない
吊しをカスタムパーツてんこ盛りでも、一つの楽しみ方だよ、業界には大歓迎されてるぞ
若い頃勉強してたんだからしゃーない
吊しをカスタムパーツてんこ盛りでも、一つの楽しみ方だよ、業界には大歓迎されてるぞ
326: 2020/02/23(日) 16:46:19.97
>>325
中卒認定
中卒認定
327: 2020/02/23(日) 16:50:48.50
3連休コロナで外出できないからここで煽り運転ですか?
328: 2020/02/23(日) 17:41:32.84
音大卒だから学歴の話になると蚊帳の外だわ
347: 2020/02/24(月) 06:57:54.03
>>328
楽器もバイクもヤマハですか?
楽器もバイクもヤマハですか?
355: 2020/02/24(月) 08:47:11.60
>>347
ゴルフクラブはヤマハです
ゴルフクラブはヤマハです
387: 2020/02/24(月) 21:13:24.30
>>347
残念ながら楽器はセルマーでバイクはホンダなんだ…
ヤマハは音程とか高音の癖が最後まで肌に合わなかった
良い楽器なんだけどね。好みの問題
今度リフォームするんだが、キッチンと洗面台はヤマハ(トクラス)にするつもり
>>350
サクソフォンだよ
今はもう吹いてないし音楽できる人なのかどうか怪しくなってる
残念ながら楽器はセルマーでバイクはホンダなんだ…
ヤマハは音程とか高音の癖が最後まで肌に合わなかった
良い楽器なんだけどね。好みの問題
今度リフォームするんだが、キッチンと洗面台はヤマハ(トクラス)にするつもり
>>350
サクソフォンだよ
今はもう吹いてないし音楽できる人なのかどうか怪しくなってる
350: 2020/02/24(月) 08:12:16.72
>>328
専門は何ですか?
音楽できる人、憧れるわ
専門は何ですか?
音楽できる人、憧れるわ
354: 2020/02/24(月) 08:39:31.86
>>350
指揮じゃねーのかね?
指揮じゃねーのかね?
329: 2020/02/23(日) 17:42:02.31
こんなのかまってやるとかお前ら優し過ぎだろ
332: 2020/02/23(日) 20:02:14.88
>>329
直接あって言い合えば済む話だと思うんだが
ヘタレ二匹の駄文の応酬だよw
直接あって言い合えば済む話だと思うんだが
ヘタレ二匹の駄文の応酬だよw
330: 2020/02/23(日) 18:12:15.75
暇だからな
333: 2020/02/23(日) 20:16:27.10
ガキ二人がビビりながら「あほー!」って言いながらツバ飛ばしあってるのを「バカだねぇw」と指差して笑う楽しさもあるんだろうけど
334: 2020/02/23(日) 20:58:12.21
>>333
発想が貧困
中卒
発想が貧困
中卒
335: 2020/02/23(日) 20:58:45.81
はいはい
336: 2020/02/23(日) 21:09:31.03
がきに人とは
337: 2020/02/23(日) 21:12:03.80
>>336
小卒
小卒
338: 2020/02/23(日) 21:32:06.59
で、高学歴オジサンはクソダサ下忍転がして年収なんぼなん?
340: 2020/02/23(日) 21:40:52.33
>>338
中卒
中卒
339: 2020/02/23(日) 21:38:49.33
ま、バイク乗りが実際会うとカッコイイかカッコ悪いかで一瞬で決まる
クソダサいのがイキれるのは5ちゃんくらいや
クソダサいのがイキれるのは5ちゃんくらいや
341: 2020/02/23(日) 21:48:15.49
中卒にバカにされてるくらいクソダサいんやな
342: 2020/02/23(日) 22:04:50.99
>>341
中卒
中卒
345: 2020/02/24(月) 03:36:51.39
学歴は本人の責任ではない
頭の悪さは親からの遺伝だから本人の努力ではどうにもならない
頭の悪さは親からの遺伝だから本人の努力ではどうにもならない
346: 2020/02/24(月) 04:05:31.34
いいおっさんが学歴自慢てアスペで間違いないな
クソマジメな奴はなにかしら装備品がおかしかったりする
カッコ悪い奴がいくら学歴自慢しても鼻で笑われるだけ
クソマジメな奴はなにかしら装備品がおかしかったりする
カッコ悪い奴がいくら学歴自慢しても鼻で笑われるだけ
348: 2020/02/24(月) 07:04:18.78
>>346
小卒
小卒
349: 2020/02/24(月) 07:14:23.67
哀れだなぁ
351: 2020/02/24(月) 08:14:17.58
カスタネットです
352: 2020/02/24(月) 08:16:31.46
諸氏よ、連休最終日
好天ですぞ
好天ですぞ
353: 2020/02/24(月) 08:29:01.87
残念ながらロードバイクでポーアイ走ってくる
356: 2020/02/24(月) 09:04:39.99
兵庫ってコロナの患者数絶対言わないマンなのか?
357: 2020/02/24(月) 09:21:15.85
というより検査してる研究所があるのかと、北海道は二ヶ所もあるみたいだから早くわかってるらしい知らんけど
358: 2020/02/24(月) 09:32:08.17
大阪の病院も隠してるとか言う話あるしな
あれだけゴキブリ中国人が来ていて感染者なしはありえんだろ
あれだけゴキブリ中国人が来ていて感染者なしはありえんだろ
359: 2020/02/24(月) 09:40:53.27
確かに今の状況で1人もいないってのはおかしいよな
360: 2020/02/24(月) 09:43:48.35
発覚してなかったら数字上は0人なんやで
361: 2020/02/24(月) 10:14:22.35
早く発見発覚させて隔離した方が結果的に被害は軽微になるんだがな
今頃、保菌者が南京町をはじめてとして
三宮、元町、有馬、城崎、姫路城、県内アチコチにばらまいてるよ
淡路島のサナトリウムにでも隔離するがいい
今頃、保菌者が南京町をはじめてとして
三宮、元町、有馬、城崎、姫路城、県内アチコチにばらまいてるよ
淡路島のサナトリウムにでも隔離するがいい
362: 2020/02/24(月) 10:23:12.34
検査しなければ、出ないからね
363: 2020/02/24(月) 10:38:41.23
京都までバイクで行ったけど大型観光バスが激減してた
街もスッキリ感
まぁ、あれが本来の姿なんだけど
街もスッキリ感
まぁ、あれが本来の姿なんだけど
364: 2020/02/24(月) 10:40:48.48
>>363
感染者だ
感染者だ
366: 2020/02/24(月) 10:50:40.46
>>364
別スレだけど南京町には中国人は来ないのか?と心配されてたぞ
別スレだけど南京町には中国人は来ないのか?と心配されてたぞ
368: 2020/02/24(月) 11:03:21.74
>>366
ウイルスの生存期間
潜伏期間
中国の隠蔽を考えると京都は年末年始あたりから汚染されてた可能性が高い
ウイルスの生存期間
潜伏期間
中国の隠蔽を考えると京都は年末年始あたりから汚染されてた可能性が高い
365: 2020/02/24(月) 10:48:06.67
もう梅雨までは広がる一方なんじゃないか
あとは自分に当たるか当たらないかの確率ゲーム
あとは自分に当たるか当たらないかの確率ゲーム
367: 2020/02/24(月) 10:51:52.20
昨日の淡路島は何処も行列だそうな。
ただでさえ寒さで免疫弱るのに命張ってんな
ただでさえ寒さで免疫弱るのに命張ってんな
369: 2020/02/24(月) 11:29:22.01
加古川のYSPでR25試乗してきたけど今乗ってるninjaと全然違う
特にデジタルメーターっていうの
今までタコメーターだから慣れるのに時間がかかったw
特にデジタルメーターっていうの
今までタコメーターだから慣れるのに時間がかかったw
370: 2020/02/24(月) 12:59:36.95
バイクスレのテンプレの「排気量いくつ?」おじさんにプラスして
兵庫だと「学歴は?」おじさんがテンプレに増えそうやなwww
兵庫だと「学歴は?」おじさんがテンプレに増えそうやなwww
371: 2020/02/24(月) 13:04:23.80
>>370
中卒
中卒
372: 2020/02/24(月) 13:04:54.12
アワイチ行こうと思ったけど躊躇った、ちょっと怖いよね今は
373: 2020/02/24(月) 13:12:33.37
>>372
賢い
賢い
374: 2020/02/24(月) 13:17:46.41
人口密度で言ったら淡路の方が安全な気もする
375: 2020/02/24(月) 13:27:01.89
人口密度よりトイレや食事を共有するイベントが怪しいらしいな
高密度の満員電車が存在するのに拡散する速度が遅いと
高密度の満員電車が存在するのに拡散する速度が遅いと
376: 2020/02/24(月) 13:33:46.47
43でネズミ捕りやっててビビった。
メーター読み68km/hくらい出てたけど止められんかった。
メーター読み68km/hくらい出てたけど止められんかった。
381: 2020/02/24(月) 14:19:42.01
>>376
43だと車線限定するのかな?
信号ダッシュ組限定?
43だと車線限定するのかな?
信号ダッシュ組限定?
382: 2020/02/24(月) 15:50:21.37
>>381
遠いところの車線は速度計測の精度が保証できないから取り締まれない
奴らが道路際ギリギリにレーダー置くのは
対象をできるだけ浅い角度で計測したいから
遠いところの車線は速度計測の精度が保証できないから取り締まれない
奴らが道路際ギリギリにレーダー置くのは
対象をできるだけ浅い角度で計測したいから
389: 2020/02/24(月) 22:48:21.91
わざわざ中央分離帯にレーダー設置してるのは>>382が理由か
377: 2020/02/24(月) 13:40:28.94
豊万
うめえな
うめえな
378: 2020/02/24(月) 14:02:47.83
43は狩り場だからね
379: 2020/02/24(月) 14:07:48.35
今、ATCにおるが日本人しかおらんが、壊滅的に人が少ない
380: 2020/02/24(月) 14:17:15.47
Dなう
ジジイがいっぱいコレクション
ジジイがいっぱいコレクション
384: 2020/02/24(月) 17:27:52.77
>>380
10年後の自分やで
10年後の自分やで
383: 2020/02/24(月) 16:37:50.90
第一車線?
385: 2020/02/24(月) 17:42:35.30
昼過ぎほぼ同じ時刻に第二神明と加古川バイパスの下り線二カ所で追突事故やられたらタマランわw
386: 2020/02/24(月) 18:55:04.01
376だけど一番左車線走ってました。
レーダーは右車線側の中央分離帯の所にあったはず。
停止係の白バイの人と目が合って向こうはニヤニヤしてたわw
レーダーは右車線側の中央分離帯の所にあったはず。
停止係の白バイの人と目が合って向こうはニヤニヤしてたわw
388: 2020/02/24(月) 22:42:32.30
43の芦屋なんか中央線側で測ってるで
390: 2020/02/25(火) 01:48:50.82
飛ばす奴は第三車線か第二だしな
391: 2020/02/25(火) 02:37:09.45
にこくは、50キロにならんのかな
392: 2020/02/25(火) 15:38:42.44
にこくは40kmだろ?(西淀川区民)
393: 2020/02/25(火) 21:46:37.26
だから50キロにならんのかなと、阪神間も40キロだから。
公害訴訟の時と技術も上がったんだからそろそろと思う、まあ、振動はわからんので。
公害訴訟の時と技術も上がったんだからそろそろと思う、まあ、振動はわからんので。
395: 2020/02/25(火) 22:17:01.75
>>393
何年か前に実験して良い数字が出たんだけど住民が納得しなかった
警察にしても速度引き上げのメリットなんてないしな
何年か前に実験して良い数字が出たんだけど住民が納得しなかった
警察にしても速度引き上げのメリットなんてないしな
394: 2020/02/25(火) 22:07:06.42
なんか最近夜でもパトカー多くね?
396: 2020/02/26(水) 00:26:08.20
まあ、二国は使うこと少ないから問題ないから、2号線でのんびり帰るか、
397: 2020/02/26(水) 08:11:50.25
ツーリングしに行くにはちと遠いけどあのバイク型コースターに怖さはあるんだろうか…
特に普段乗ってる俺らに
特に普段乗ってる俺らに
398: 2020/02/26(水) 09:27:09.95
43はせめて時速○キロで走行すれば信号に引っかからずにスムーズに進めるとか工夫が欲しい
大阪の御堂筋みたいにな
それと対向車線からの右折は全て矢印式にしてほしい
大阪の御堂筋みたいにな
それと対向車線からの右折は全て矢印式にしてほしい
399: 2020/02/26(水) 19:25:10.89
401: 2020/02/26(水) 19:50:48.82
>>399
ダムのとこ?
あそこなんであんなにたまってるんだろ
ダムのとこ?
あそこなんであんなにたまってるんだろ
400: 2020/02/26(水) 19:29:35.67
輝いてるね
402: 2020/02/26(水) 20:04:11.49
都会から程よい距離で走って来れて駐車場もあって駄弁れる場所ってのはそんなものだな
406: 2020/02/26(水) 23:00:52.93
>>402
駄弁って面白いの?
乗ってる方が楽しく思うけどな
駄弁って面白いの?
乗ってる方が楽しく思うけどな
403: 2020/02/26(水) 20:19:40.42
平均年齢50才くらい?
404: 2020/02/26(水) 20:22:22.14
バイクワールドから程よく走れる
405: 2020/02/26(水) 21:06:11.21
神鍋高原、鉢伏、ハチ北
すべて全滅・・・
来年はもう廃業かな
すべて全滅・・・
来年はもう廃業かな
407: 2020/02/26(水) 23:55:42.26
周囲にバイク趣味がいないからなぁ
バイクの話をできる機会は貴重なので俺は楽しいよ
バイクの話をできる機会は貴重なので俺は楽しいよ
408: 2020/02/27(木) 00:50:55.10
これはきもい
409: 2020/02/27(木) 00:55:01.56
いろんなバイクの話とか聞きたいけどこの中には入りにくいな
410: 2020/02/27(木) 01:08:14.30
陰キャには無理
411: 2020/02/27(木) 03:49:14.14
三ノ宮にステイするんだけど周辺で面白いとこあるかな?
昔高架下で買い物して楽しかったけど今どうなってんだろ?
ファッショナブルでナウいとこ教えておくれ
昔高架下で買い物して楽しかったけど今どうなってんだろ?
ファッショナブルでナウいとこ教えておくれ
420: 2020/02/27(木) 08:22:14.41
>>411
今は垂水か三田アウトレットがチンチャピエン
今は垂水か三田アウトレットがチンチャピエン
412: 2020/02/27(木) 06:27:00.34
知らない人同士で話し合ってるの?
オシッコしたかったし異様な雰囲気があってすぐ帰った
オシッコしたかったし異様な雰囲気があってすぐ帰った
413: 2020/02/27(木) 06:41:45.07
タバコふかしながら駄弁ってる人多いよなと、臭いから近寄るキモ無いけど
414: 2020/02/27(木) 07:13:55.57
陰キャは地面に向かって一人で喋ってろ
417: 2020/02/27(木) 08:17:41.90
>>414
天に向かってしゃべってますよ、やに臭いの嫌だからな。やにかす
天に向かってしゃべってますよ、やに臭いの嫌だからな。やにかす
415: 2020/02/27(木) 07:31:37.91
兵庫県のバイク乗り ってだけでここが131スレと400レスも続いてるんだから話なんていくらでも出てくるだろ
暇なんだろうなとは思うけど
暇なんだろうなとは思うけど
416: 2020/02/27(木) 07:58:20.76
逆ハン、ミラグロはネラーの印
ステッカーの人まだココにいるかな?
ステッカーの人まだココにいるかな?
418: 2020/02/27(木) 08:18:38.39
キモw
419: 2020/02/27(木) 08:19:59.14
こんな臭そうなおっさん連中に近づきたくもないわ
421: 2020/02/27(木) 08:22:19.54
黙って遠くから見ていればいいだけなのにわざわざ主張してくるのは喋りたくて仕方ないんだな
陰キャには無理だから諦めなさい
陰キャには無理だから諦めなさい
422: 2020/02/27(木) 11:56:55.55
喋りかけてくるやにかすいるからな、困るんだよね。臭いやにかすと話す気無いからよ
423: 2020/02/27(木) 12:12:29.76
4月からの受動喫煙防止法でヤニカスをどこまで追いやれるかだな
元喫煙者だが未だに吸ってる奴って負け組みたいのが多い
元喫煙者だが未だに吸ってる奴って負け組みたいのが多い
424: 2020/02/27(木) 12:32:10.25
本音言うと年齢層高いと気を使ってよいしょすんのが面倒だわ
ツーリング先で知らないおじ様接待するの、褒めるとウッキウキで出発してってくれるから嫌いじゃないんだけどめんどい
ツーリング先で知らないおじ様接待するの、褒めるとウッキウキで出発してってくれるから嫌いじゃないんだけどめんどい
425: 2020/02/27(木) 12:38:33.53
ある程度はしゃーないと思って諦めるんだな
それが人として産まれた定めだ
それが人として産まれた定めだ
426: 2020/02/27(木) 13:40:39.88
知らないおっさんに話しかけるのが間違いじゃねーの?
428: 2020/02/27(木) 16:29:02.83
>>426
特に珍しいバイクじゃなかったら自分から話しかけるわけねぇ…
人からしょーもないと思われるバイクに乗り換えたらあんまり話しかけられなくなったけど
特に珍しいバイクじゃなかったら自分から話しかけるわけねぇ…
人からしょーもないと思われるバイクに乗り換えたらあんまり話しかけられなくなったけど
438: 2020/02/27(木) 22:27:03.78
>>428
珍しいのに釣られて話しかけて、相手よいしょ、自業自得だな
珍しいのに釣られて話しかけて、相手よいしょ、自業自得だな
427: 2020/02/27(木) 15:08:01.39
三宮~元町の高架は耐震工事か再開発っぽい感じで
空き家が増えてるな。
空き家が増えてるな。
429: 2020/02/27(木) 16:59:08.35
他府県民だけど、Dってところは走って面白い?
場所は何となく分かるんだけど、六甲山から西には行ったことないから、一度ツーリングがてら行ってみたいんだ
場所は何となく分かるんだけど、六甲山から西には行ったことないから、一度ツーリングがてら行ってみたいんだ
439: 2020/02/27(木) 22:41:10.62
>>429
Dは、走る所じゃありまへん
行く所がないヤツらが屯して駄弁っとる所でっせ
Dは、走る所じゃありまへん
行く所がないヤツらが屯して駄弁っとる所でっせ
430: 2020/02/27(木) 18:10:09.24
そもそもそんなところに近寄らなければいいだけの話
オレほんと六甲や淡河あたりのなにが面白いのかわからんのや
オレほんと六甲や淡河あたりのなにが面白いのかわからんのや
431: 2020/02/27(木) 18:11:27.58
いちばん手前のクルマのナンバー、なにわ、88ってところがお里が知れるよなw
432: 2020/02/27(木) 19:07:40.37
三田から淡河で一服三木を回って帰るルートは長閑で好きだぜ
ほとんど走るの深夜だけど
ほとんど走るの深夜だけど
433: 2020/02/27(木) 19:55:21.23
淡河の道の駅もリニューアルしてたっけ、年末に
434: 2020/02/27(木) 21:02:25.23
た、淡河
435: 2020/02/27(木) 21:03:59.91
あ…淡河
436: 2020/02/27(木) 21:12:04.68
お、淡路
437: 2020/02/27(木) 22:07:38.36
今話題になってるスバルのディーラーが
勝手に客の車持ち出して事故ったニュースで
思い出したけど、少し前に姫路の夢店も
客のバイク勝手に乗って全損させてたよね。
勝手に客の車持ち出して事故ったニュースで
思い出したけど、少し前に姫路の夢店も
客のバイク勝手に乗って全損させてたよね。
440: 2020/02/27(木) 22:55:07.14
>>434-436
一つくらいは当てよう
一つくらいは当てよう
441: 2020/02/27(木) 22:59:37.27
>>440
し、真面目かw
し、真面目かw
442: 2020/02/27(木) 23:04:11.08
淡路になってるの気づかなかったw
443: 2020/02/27(木) 23:33:14.48
神戸も割と読めない人が多いからな
まぁ他府県ではそれぞれにある地名の読み方があるからそれは仕方が無いが
普通にアホもおるのがな
まぁ他府県ではそれぞれにある地名の読み方があるからそれは仕方が無いが
普通にアホもおるのがな
444: 2020/02/27(木) 23:38:35.91
柏原
445: 2020/02/27(木) 23:58:25.04
か、神戸
446: 2020/02/28(金) 00:21:59.98
し、城崎
447: 2020/02/28(金) 00:25:27.09
そ、相生
448: 2020/02/28(金) 00:52:47.01
?、宍粟???
449: 2020/02/28(金) 02:30:37.91
い、いばらやま!
450: 2020/02/28(金) 07:48:58.66
しょ、飾磨
451: 2020/02/28(金) 08:04:11.32
宍粟をあなぐりって読んだやつがいたな
似てるといえば似てるが…
似てるといえば似てるが…
452: 2020/02/28(金) 08:08:01.58
>>451
高校のころ読んでた。
高校のころ読んでた。
453: 2020/02/28(金) 08:19:34.94
あなぐりは誰もが通る道かと思ってた
454: 2020/02/28(金) 08:21:31.97
この列車は播州赤穂方面摂津本山イキです
455: 2020/02/28(金) 13:43:26.88
西宮の2りんかんで整備待ちの時間潰す場合、武庫川散歩ぐらいですか?
456: 2020/02/28(金) 14:52:00.63
>>455
171を西に歩けば快活やシダックスなど
かなり歩けばジョーシン
瓦木にはバッティングセンター
2時間待ちで金を使いたく無いなら門戸厄神や廣田神社などへ散歩
また周辺は食い物屋が多いからそれ込みとかな
チェーン店ばかりだが
171を西に歩けば快活やシダックスなど
かなり歩けばジョーシン
瓦木にはバッティングセンター
2時間待ちで金を使いたく無いなら門戸厄神や廣田神社などへ散歩
また周辺は食い物屋が多いからそれ込みとかな
チェーン店ばかりだが
458: 2020/02/28(金) 16:43:51.23
>>455
武庫川でボーっと新幹線眺めながらカップラーメンでも作って食うのが良さそうだな
武庫川でボーっと新幹線眺めながらカップラーメンでも作って食うのが良さそうだな
457: 2020/02/28(金) 16:29:35.23
廣田神社と長田神社と生田神社と湊川神社とかの区別がつかない
467: 2020/02/28(金) 20:55:28.62
>>457
何も無かった頃なら、いいランドマークやろ
何処にあるのが何神社かぐらい覚えておけヨ
何も無かった頃なら、いいランドマークやろ
何処にあるのが何神社かぐらい覚えておけヨ
459: 2020/02/28(金) 16:56:27.70
俺なら阪急電車を眺めるかな
武庫川に架かる橋、ちょっと品が無いけど
武庫川に架かる橋、ちょっと品が無いけど
460: 2020/02/28(金) 17:42:05.80
南西のイオンにゲームコーナーがあるよ
子供向けだけど
子供向けだけど
461: 2020/02/28(金) 17:45:53.01
阪急まで歩くなら北に向かって阪神競馬場もありだなw
まぁ俺ならちょっと歩いて古本市場で立ち読み
まぁ俺ならちょっと歩いて古本市場で立ち読み
462: 2020/02/28(金) 18:10:07.19
競馬場、今閉鎖だからなぁ(無観客レースってやつ)
463: 2020/02/28(金) 18:19:39.62
モーターサイクルショー中止決定やね
464: 2020/02/28(金) 18:21:12.70
加西の紫電改も当面展示イベントしないってさ
465: 2020/02/28(金) 20:30:42.34
西宮2りんかんから阪急(西宮北口)は結構距離あるぞ。門戸厄神(駅)なら歩けなくもないが。
しかし門戸厄神にお参りするならかなり時間かかりそう。
やっぱ武庫川の河川敷でぼーっとするくらいか。
しかし門戸厄神にお参りするならかなり時間かかりそう。
やっぱ武庫川の河川敷でぼーっとするくらいか。
466: 2020/02/28(金) 20:42:05.15
西宮北高を見学してこい
468: 2020/02/28(金) 20:56:35.42
470: 2020/02/28(金) 22:43:34.09
>>468
甲陽園目神山の一番坂かな
甲陽園目神山の一番坂かな
485: 2020/02/29(土) 15:20:25.77
>>469
あの辺りは歩いていたら突然出てくる坂にガックリくるよなあ
>>470
よくご存じで
>>474
途中で止まったらズルズル後退して終わりだな
>>477
そこって降りていくと住吉川沿いにバス停があって、上の住宅街から通勤通学している人がいるからなぁw
坂道歩き大好きおっさんの俺でも毎日は嫌だw
とても恐ろしいw
あの辺りは歩いていたら突然出てくる坂にガックリくるよなあ
>>470
よくご存じで
>>474
途中で止まったらズルズル後退して終わりだな
>>477
そこって降りていくと住吉川沿いにバス停があって、上の住宅街から通勤通学している人がいるからなぁw
坂道歩き大好きおっさんの俺でも毎日は嫌だw
とても恐ろしいw
469: 2020/02/28(金) 21:12:11.33
芦屋の山幹より北側は頭おかしい坂道がいっぱいあるぞ
土地の価格もおかしいけど
土地の価格もおかしいけど
474: 2020/02/29(土) 07:41:00.56
>>469
東山町はだいたいヤバイ
個人的に1番ヤバイと感じたのは北夙川通りの芦屋方面に向かうトンネル横の坂道
バイクで行ってみたがひっくり返るかと思った
東山町はだいたいヤバイ
個人的に1番ヤバイと感じたのは北夙川通りの芦屋方面に向かうトンネル横の坂道
バイクで行ってみたがひっくり返るかと思った
475: 2020/02/29(土) 07:59:15.22
>>474
猛者だな
子供の頃その坂をチャリで駆け下りてた(車こないか見張り置いて)今思うとアホや
猛者だな
子供の頃その坂をチャリで駆け下りてた(車こないか見張り置いて)今思うとアホや
476: 2020/02/29(土) 08:23:44.66
>>475
怖え…
昔電アシチャリ買った時に登ってみたが、1/3くらいでアシストしなくなったぞ
今のやつなら登れるんかな?
怖え…
昔電アシチャリ買った時に登ってみたが、1/3くらいでアシストしなくなったぞ
今のやつなら登れるんかな?
471: 2020/02/29(土) 07:02:13.57
長門のマンションとかなら坂道ないだろ
472: 2020/02/29(土) 07:08:40.66
そんなんどうでもええやん
473: 2020/02/29(土) 07:38:06.52
今日はいかなご漁解禁や
480: 2020/02/29(土) 11:13:01.48
>>473
㌔5500円でした
㌔5500円でした
477: 2020/02/29(土) 09:10:39.44
この前ツーリングで暗峠走ったけど、東灘、芦屋の坂道を散々走ってたから、こんなもん?としか思えなかったわ
一番傾斜のキツいコークスクリューみたいな場所も、住吉川脇の白鶴美術館前から赤塚山に抜ける途中にあるコークスクリューとほぼ変わらんかった
一番傾斜のキツいコークスクリューみたいな場所も、住吉川脇の白鶴美術館前から赤塚山に抜ける途中にあるコークスクリューとほぼ変わらんかった
478: 2020/02/29(土) 10:26:22.66
>>477
ほとんどの人は「散々」そういう急坂を走ってるとは限らないからな
ほとんどの人は「散々」そういう急坂を走ってるとは限らないからな
481: 2020/02/29(土) 12:50:53.53
>>477
低学歴
低学歴
482: 2020/02/29(土) 13:25:00.79
>>477
それが「国道」ってのが珍しいだけなんよ、楽しみ方間違ってる
それが「国道」ってのが珍しいだけなんよ、楽しみ方間違ってる
483: 2020/02/29(土) 14:05:02.22
>>477
生活道路のくらがり来るなよ、邪魔
生活道路のくらがり来るなよ、邪魔
484: 2020/02/29(土) 15:19:01.47
>>477
そんなあなたにテラノ坂
そんなあなたにテラノ坂
486: 2020/02/29(土) 16:14:34.63
>>484
もう通れまテン
もう通れまテン
492: 2020/02/29(土) 18:56:48.32
>>486
何かあったの?
何かあったの?
479: 2020/02/29(土) 11:10:42.80
オフ車でズンドコしてる人にとっては普通だけど、そういうの言わない
487: 2020/02/29(土) 17:40:07.94
キョンが「毎朝の急坂の登下校か体育みたいなもん」的なこと嘆いていたな
488: 2020/02/29(土) 17:40:22.69
毎日の、だ
489: 2020/02/29(土) 17:45:48.90
MEIの向かいのローソンて潰れとったんやな
490: 2020/02/29(土) 18:07:38.40
MEIが移転するからな
491: 2020/02/29(土) 18:10:11.73
確か渦が森の方は市バスが奥の方まで入ってた気がする。
494: 2020/02/29(土) 23:23:10.98
>>491
小学校と中学校がその辺だから御影から歩いて登ってたわ
大人になってからバイクで登ると道幅狭くてエスケープ無い超危ない道だった
バスの運ちゃんあんなデカい車体でよく走るよ…
小学校と中学校がその辺だから御影から歩いて登ってたわ
大人になってからバイクで登ると道幅狭くてエスケープ無い超危ない道だった
バスの運ちゃんあんなデカい車体でよく走るよ…
499: 2020/03/01(日) 08:55:25.32
>>494
住吉じゃねーの?
御影ならみかちゅうじゃねー?
渦が森からなら降りてくるけど
住吉じゃねーの?
御影ならみかちゅうじゃねー?
渦が森からなら降りてくるけど
510: 2020/03/01(日) 22:18:42.83
>>499
神大附属だよ
すまん地図見たら住吉台のふもとだったわ
阪急御影から深田池の横上がって、甲南病院との分かれ道を右
確か小4から下りだけ、小6から中3までが上り下り徒歩だったはず
神大附属だよ
すまん地図見たら住吉台のふもとだったわ
阪急御影から深田池の横上がって、甲南病院との分かれ道を右
確か小4から下りだけ、小6から中3までが上り下り徒歩だったはず
513: 2020/03/01(日) 22:36:03.67
>>510
https://i.imgur.com/LhTTdok.jpg
懐かしいかどうかはわからないが甲南病院の入口前にある階段へ繋がる道
階段を登ったのカーブの所がいい見栄えなんだよなぁ
俺の理想は甲南病院の屋上が見えて六アイとか見えるシーンだけど
https://i.imgur.com/LhTTdok.jpg
懐かしいかどうかはわからないが甲南病院の入口前にある階段へ繋がる道
階段を登ったのカーブの所がいい見栄えなんだよなぁ
俺の理想は甲南病院の屋上が見えて六アイとか見えるシーンだけど
515: 2020/03/01(日) 23:00:42.60
>>513
場所は分かるけど通学路ではなかったなぁ
でもあの辺の雰囲気は超懐かしいわ
日が暮れてから下りることはほぼ無かったけど、夜景は綺麗だったんだろうなぁ
場所は分かるけど通学路ではなかったなぁ
でもあの辺の雰囲気は超懐かしいわ
日が暮れてから下りることはほぼ無かったけど、夜景は綺麗だったんだろうなぁ
517: 2020/03/01(日) 23:14:12.52
>>514
西宮の人はJRで大阪へ通勤していたそうだ
最悪赤穂や相生から通勤してた人を含めて全滅じゃね?
まぁいい所姫路だと思うが
>>515
見えるところは本当によく見えたよ
坂を上りながらちょいちょい振り返って撮影ポイント探していたから
>>516
よくご存知でw
あーJRかー
甲子園口ならほぼ安泰なんだが
西宮の人はJRで大阪へ通勤していたそうだ
最悪赤穂や相生から通勤してた人を含めて全滅じゃね?
まぁいい所姫路だと思うが
>>515
見えるところは本当によく見えたよ
坂を上りながらちょいちょい振り返って撮影ポイント探していたから
>>516
よくご存知でw
あーJRかー
甲子園口ならほぼ安泰なんだが
527: 2020/03/02(月) 06:27:01.29
>>510
付属ね、関係ないから思い付かんかった。
付属ね、関係ないから思い付かんかった。
512: 2020/03/01(日) 22:31:44.43
>>497
中心のアイランドセンター駅でも人がまばらだったなぁ
都会に水の流れを作った町並みでいい感じなんだけどね
>>498
ありがとう
ズーム拡大でいい感じになれるように撮ってみました
>>499
阪神バスが御影駅まで行っているよ
前に噂の甲南病院を見に登ったけど夜景がイマイチだったんで更に上へ
さすがにしんどくてバス停を見たらもう終わっていたけど
>>500
他にも色々よったけど南公園でスポーツ、中央緑地でお弁当を食べている家族がパラパラっと
日曜だしこんなもんかと
でも思い出のポートピアランドがあった頃を知っているんで、、
中心のアイランドセンター駅でも人がまばらだったなぁ
都会に水の流れを作った町並みでいい感じなんだけどね
>>498
ありがとう
ズーム拡大でいい感じになれるように撮ってみました
>>499
阪神バスが御影駅まで行っているよ
前に噂の甲南病院を見に登ったけど夜景がイマイチだったんで更に上へ
さすがにしんどくてバス停を見たらもう終わっていたけど
>>500
他にも色々よったけど南公園でスポーツ、中央緑地でお弁当を食べている家族がパラパラっと
日曜だしこんなもんかと
でも思い出のポートピアランドがあった頃を知っているんで、、
524: 2020/03/02(月) 06:21:31.70
>>512
阪神バスでなく神戸市交通局のバスね、
阪神バスでなく神戸市交通局のバスね、
534: 2020/03/02(月) 13:00:18.63
>>524
阪神御影行きで阪神バスと勘違いしたみたい
サンクス
阪神御影行きで阪神バスと勘違いしたみたい
サンクス
493: 2020/02/29(土) 19:47:11.52
六甲の変電所に向かう坂もかなり急だけどおすすめ、景色が抜群にいい
495: 2020/03/01(日) 07:21:45.71
神戸は陸の孤島かってくらい狭い話題だな
496: 2020/03/01(日) 08:07:22.58
ポーアイなんかまさにそうだわ
ゴーストタウンになっているhttps://i.imgur.com/aKnFQQp.jpg
ゴーストタウンになっているhttps://i.imgur.com/aKnFQQp.jpg
498: 2020/03/01(日) 08:18:50.16
>>496
いい写真だな
いい写真だな
500: 2020/03/01(日) 08:56:01.52
>>496
ここ歩く人少数派だから
ここ歩く人少数派だから
497: 2020/03/01(日) 08:09:13.90
六甲アイランドの方が衰退してそう
501: 2020/03/01(日) 11:56:26.04
今、西宮2りんかんはピット待ち1時間半ぐらいです。
502: 2020/03/01(日) 16:13:57.79
俺なんか姫路のブルースカイミーティング行って来たってのに神戸人は5ちゃんかよ
503: 2020/03/01(日) 16:20:39.88
閉経BBAがナプキン買い占めようとして
店員の閉経BBAにレジで諭されてやめてた
ツッコミどころが多すぎて頭パンクした
店員の閉経BBAにレジで諭されてやめてた
ツッコミどころが多すぎて頭パンクした
505: 2020/03/01(日) 17:02:45.01
>>503
店員は閉経してようがなかろうが何ら問題はないが
頭がパンクして脳みそパーン!か?
店員は閉経してようがなかろうが何ら問題はないが
頭がパンクして脳みそパーン!か?
504: 2020/03/01(日) 16:36:46.25
娘の為にかもしれんだろ
506: 2020/03/01(日) 17:48:59.15
娘さんの年齢、容姿しだいでは俺が舐めとってもいいよ
508: 2020/03/01(日) 18:58:25.55
>>506
中だししほうだい
中だししほうだい
507: 2020/03/01(日) 18:25:04.88
姫路モンはこれだからクソナンバーと言われる
509: 2020/03/01(日) 20:14:56.72
13才JCなら悦んで
511: 2020/03/01(日) 22:21:39.66
西宮でコロナが出たわww
40代男性だってっさ
40代男性だってっさ
514: 2020/03/01(日) 22:56:36.29
兵庫県で初のコロナ患者だけど本当はもっと沢山居そう
516: 2020/03/01(日) 23:10:10.65
甲南病院の屋上といえば
https://i.imgur.com/b4BCr7x.jpg
https://i.imgur.com/b4BCr7x.jpg
526: 2020/03/02(月) 06:24:10.70
>>516
甲なん病院なの?
どんな高いタワマンなんだよ
甲なん病院なの?
どんな高いタワマンなんだよ
528: 2020/03/02(月) 07:28:42.53
518: 2020/03/01(日) 23:22:27.21
ピースボート上陸もみ消しのせいで兵庫は最後まで0件扱いになると思ってたわ
519: 2020/03/02(月) 00:01:35.32
自分の仕事の立場上知り得た情報として
兵庫県の神戸より西側は単純に検査してないから出てないだけ
不思議な力で検査すらしてないのが現実
怪しい人は含みを持たせる言い方して自宅待機させてる
兵庫県の神戸より西側は単純に検査してないから出てないだけ
不思議な力で検査すらしてないのが現実
怪しい人は含みを持たせる言い方して自宅待機させてる
520: 2020/03/02(月) 00:02:36.60
523: 2020/03/02(月) 00:37:42.72
>>520
憧れるわ
唯一行けていない聖地が校舎やし
>>521
国士武庫之荘?
連休にカーフェリーを使おうと思っているんだけどどうなることやら
憧れるわ
唯一行けていない聖地が校舎やし
>>521
国士武庫之荘?
連休にカーフェリーを使おうと思っているんだけどどうなることやら
525: 2020/03/02(月) 06:23:04.03
>>520
長峰?
長峰?
532: 2020/03/02(月) 12:30:00.86
>>525
>>531
西宮北高 毎日の通学が登山でした
>>531
西宮北高 毎日の通学が登山でした
531: 2020/03/02(月) 12:23:26.47
>>520
上ヶ原?
上ヶ原?
521: 2020/03/02(月) 00:25:44.88
こ 甲陽園
く 苦楽園口
し 夙川
く 苦楽園口
し 夙川
522: 2020/03/02(月) 00:31:48.52
マスク100万枚送って医療現場から
「マスクが足りない」
なんて言われた日には日本中の笑い者やし
「マスクが足りない」
なんて言われた日には日本中の笑い者やし
529: 2020/03/02(月) 07:32:44.84
ゴメン、528のこの画像は間違ってた
アップされてたサイトに訂正文が入ってた
アップされてたサイトに訂正文が入ってた
530: 2020/03/02(月) 09:07:15.84
甲南病院はめちゃ不便な高台にあるからね(´・ω・`)
533: 2020/03/02(月) 12:58:24.68
535: 2020/03/02(月) 15:16:27.96
今はクルーズ船の印象が最悪だもんなぁ
お金があるうちに畳んだ感じかな
お金があるうちに畳んだ感じかな
536: 2020/03/02(月) 15:23:16.27
OSシネマ観に行くと必ずCMが流れてたな
537: 2020/03/02(月) 16:35:30.29
加古川でもコロナ発症してるぞ
テレビとかでは報道されないと看護師から聞いた
テレビとかでは報道されないと看護師から聞いた
538: 2020/03/02(月) 17:39:26.12
神戸西部は検査してないらしい
兵庫東部の一部で検査したらヒット
おそらく、検査されてないだけですでに蔓延しとる
それと石屋川もっこす前東行きで事故
2号線大渋滞
兵庫東部の一部で検査したらヒット
おそらく、検査されてないだけですでに蔓延しとる
それと石屋川もっこす前東行きで事故
2号線大渋滞
539: 2020/03/02(月) 18:37:08.58
卍県北最強卍
540: 2020/03/02(月) 20:18:25.00
そうかぁ?今のとこ関係ないのにトイレットペーパー無くなっとるやないか
541: 2020/03/02(月) 20:47:03.64
普通に残り僅かw
542: 2020/03/02(月) 20:49:02.44
しかし、何でよりによってトイレットペーパーなんだろうな
単価が安くて誰でも買い占められるのが悪いのか
単価が安くて誰でも買い占められるのが悪いのか
543: 2020/03/02(月) 20:55:49.79
>>542
無いと超困るから
その辺の紙はトイレに流せないからな
無いと超困るから
その辺の紙はトイレに流せないからな
547: 2020/03/02(月) 21:55:32.51
>>542
日本で売られているトイレットペーパーは中国産とデマが拡散して輸入しなくなる
と言う事だ
バイクでツーリングしていたら匂いで分かる製紙会社
兵庫だと丹波市山南で漂う独特のかほり
他だと四国中央とか静岡とか
どれだけ製紙会社があると思ってんだw
日本で売られているトイレットペーパーは中国産とデマが拡散して輸入しなくなる
と言う事だ
バイクでツーリングしていたら匂いで分かる製紙会社
兵庫だと丹波市山南で漂う独特のかほり
他だと四国中央とか静岡とか
どれだけ製紙会社があると思ってんだw
549: 2020/03/02(月) 22:22:25.11
>>547
家庭紙を、すべての精子工場で作れないのですよ
家庭紙を、すべての精子工場で作れないのですよ
544: 2020/03/02(月) 21:03:37.59
トイレットペーパーは値段高くないしいずれ使うから多めに常備しておいても損ではないしな
545: 2020/03/02(月) 21:05:42.76
安いから祭りに載ったクソだろう
546: 2020/03/02(月) 21:50:57.16
今日もマスク争奪戦に敗退した
これで17連敗、1月末から酷い花粉症なのにマスクが無くて辛い、強い薬で抑えてるからずっと眠い
救いはバイク通勤してるから公共交通機関使ってなくて白い目で見られない事
これで17連敗、1月末から酷い花粉症なのにマスクが無くて辛い、強い薬で抑えてるからずっと眠い
救いはバイク通勤してるから公共交通機関使ってなくて白い目で見られない事
548: 2020/03/02(月) 22:21:21.79
>>546
薬使えよ
薬使えよ
553: 2020/03/02(月) 23:14:25.53
>>548
強い薬飲んでんじゃん候野郎
強い薬飲んでんじゃん候野郎
550: 2020/03/02(月) 23:04:02.69
トイレットペーパーの使用量なんて変わらんよ
バカは定価で明日買う
俺は安く来月買う
バカは定価で明日買う
俺は安く来月買う
551: 2020/03/02(月) 23:10:50.65
無いとこまるからね、いつもは、あと5ロールで買いにいくんだけど、どうするかと
552: 2020/03/02(月) 23:12:37.38
ルミナァスコーベェ
554: 2020/03/02(月) 23:29:40.37
アレグラとナザール
555: 2020/03/02(月) 23:38:31.96
どっかの神社で
大勢が外で待ってて
門が開いたら障害物競走して真っ先に宮司に抱き留められたら勝ち、ってゲームがあるだろ
アレに比べたら
巻紙争奪戦なんか大したことないさ
大勢が外で待ってて
門が開いたら障害物競走して真っ先に宮司に抱き留められたら勝ち、ってゲームがあるだろ
アレに比べたら
巻紙争奪戦なんか大したことないさ
556: 2020/03/03(火) 06:58:43.35
ペーパーホルダーが激しくカラカラカラッって鳴るくらいすごい量のトイペ使ってそう・・・
557: 2020/03/03(火) 07:20:36.25
何でも人任せで人の言いなりになる輩ほど、いとも簡単に偽情報に踊らされて
自分で真偽を冷静に判断して対処することができない池沼しかおらんからな。
バイクに乗せたら、耳目を通じて入ってくる数多の情報に対処できずに
パニックに陥って、あっけなく事故って逝ってしまうタイプでなかろうか。
自分で真偽を冷静に判断して対処することができない池沼しかおらんからな。
バイクに乗せたら、耳目を通じて入ってくる数多の情報に対処できずに
パニックに陥って、あっけなく事故って逝ってしまうタイプでなかろうか。
558: 2020/03/03(火) 07:23:44.14
争ってるのは紙じゃなくマスクですし
559: 2020/03/03(火) 07:31:54.64
また龍野ですげー事故やらかしてるわ
566: 2020/03/03(火) 11:54:12.20
>>559
山陽道は場違いな場所を走っているし
バイパスの旧有料道路部を無料にしたからアホがいっぱい入って来る
あの界隈は神戸まで有料でいいからもう一本道を作れと言いたい
山陽道は場違いな場所を走っているし
バイパスの旧有料道路部を無料にしたからアホがいっぱい入って来る
あの界隈は神戸まで有料でいいからもう一本道を作れと言いたい
560: 2020/03/03(火) 08:09:05.14
どんな?
561: 2020/03/03(火) 08:23:17.93
まじかー
562: 2020/03/03(火) 08:28:31.51
男子トイレの個室でたまに凄い音立てながら紙取ってる人いるよな
563: 2020/03/03(火) 08:38:52.15
今トレペ買うの恥ずかしいデス
569: 2020/03/03(火) 12:08:34.91
>>563
鼻水対応だから背に腹は変えれません
鼻水対応だから背に腹は変えれません
564: 2020/03/03(火) 09:18:32.23
キッカケはデマでも、事実として店頭から消えてるからな
生活必需品だし、買っとかなきゃと思う気持ちも解らんではない
生活必需品だし、買っとかなきゃと思う気持ちも解らんではない
565: 2020/03/03(火) 10:46:59.16
腐るもんでもないし、無いと困る消耗品をギリギリまで在庫持たないほうが悪いわ
そもそもトイレットペーパー包装紙見たら日本製って書いてるはずだけどな
そもそもトイレットペーパー包装紙見たら日本製って書いてるはずだけどな
567: 2020/03/03(火) 11:56:54.80
伊川谷で止まっている第三神明w、あれを第ニ神姫に変えて作っちゃえ
568: 2020/03/03(火) 12:05:25.80
西神の外周道路の隅っこが繋がってだいぶ便利になったけどな
571: 2020/03/03(火) 12:57:13.45
モーターサイクル中止になったかー残念
572: 2020/03/03(火) 13:07:38.30
573: 2020/03/03(火) 13:11:29.56
セブンイレブンでもティッシュ売り切れてたww
574: 2020/03/03(火) 13:54:45.45
公衆トイレのトイレットペーパー盗難が増えているらしい
あると思ってうんこすると詰む
あると思ってうんこすると詰む
575: 2020/03/03(火) 16:29:46.50
最近ネットでしたんだけど、たつの市にONE OFF CAFEっていう海の見えるライダースカフェがあるらしいね
ちょっと行ってみたい、行ったことある人いたら感想聞きたいです
ちょっと行ってみたい、行ったことある人いたら感想聞きたいです
578: 2020/03/03(火) 18:01:46.23
>>575
常連がキモい
常連がキモい
576: 2020/03/03(火) 16:35:59.16
よく知ってるくせに
577: 2020/03/03(火) 17:56:10.84
せんでん?
579: 2020/03/03(火) 18:09:39.28
日にも寄るんやろうけど土日は混雑してるね
神戸のアホが呑吐ダム行くように姫路のライダーは七曲り流してワンオフか御津の道の駅で留まる感じ
神戸のアホが呑吐ダム行くように姫路のライダーは七曲り流してワンオフか御津の道の駅で留まる感じ
580: 2020/03/03(火) 19:17:53.89
姫路の「JFぼうぜ 姫路とれとれ市場」では予約者優先で3,800円/kgで販売されたが、9人しか買えなかった模様。
今年もイカナゴアカンのか!
今年もイカナゴアカンのか!
581: 2020/03/03(火) 19:30:49.75
スゲー値段、自宅で作らないんだ
582: 2020/03/03(火) 19:36:42.49
いかなごならハーバーのイオンに大量にあったけど希少なんか?
587: 2020/03/03(火) 22:25:40.71
>>582
ある意味マスクより貴重ww
ある意味マスクより貴重ww
583: 2020/03/03(火) 19:38:36.14
ワンオフカフェ、景色いいね
人少ない時がおすすめ
行くまでの道程が自分の好みではない
D、それは儚い
人はなぜDに溜まるのか
永遠の謎である
トイレと屋根があればええねんけどねー
人少ない時がおすすめ
行くまでの道程が自分の好みではない
D、それは儚い
人はなぜDに溜まるのか
永遠の謎である
トイレと屋根があればええねんけどねー
584: 2020/03/03(火) 19:42:17.02
たまにワンオフにオカマ?女装したおっさんがおる
目立ちたいのか有名になりたいのか知らんけどあの格好で事故ったら救急隊員からもええ笑いもんやで
目立ちたいのか有名になりたいのか知らんけどあの格好で事故ったら救急隊員からもええ笑いもんやで
585: 2020/03/03(火) 20:23:28.21
半年ほど、だーセルで働いてたから池場良かったなー
586: 2020/03/03(火) 20:32:14.37
みつから一本松への途中で
プレデターとすれ違ったことがある
少しだけかっこ良かった
町中だと浮くのかなあ
プレデターとすれ違ったことがある
少しだけかっこ良かった
町中だと浮くのかなあ
588: 2020/03/04(水) 04:24:40.55
うんこブリブリ
589: 2020/03/04(水) 12:11:58.94
漁師のせい
希少になれば高騰するから奪い合いが始まる
さっさと天然記念物にせんと絶滅しそう
希少になれば高騰するから奪い合いが始まる
さっさと天然記念物にせんと絶滅しそう
590: 2020/03/04(水) 12:19:04.87
今年も全く獲れないらしいね
もうダメだな
もうダメだな
591: 2020/03/04(水) 13:16:21.62
イカナゴなんて普通に売ってても買わんくせに不漁だからって騒ぐなよ
おかん連中がこぞって釘煮作ってたけど作らなくても困らん
おかん連中がこぞって釘煮作ってたけど作らなくても困らん
592: 2020/03/04(水) 13:38:07.69
まあそういうこと。安かったから買ってたわけで
1kg800円とかでもアホかと思うのに、今何千円やって?
1kg800円とかでもアホかと思うのに、今何千円やって?
593: 2020/03/04(水) 14:06:50.66
漁師って本当に馬鹿だよな。
自分達が乱獲して数が減ったら
中国や外国のせいにして被害者面
自分達が乱獲して数が減ったら
中国や外国のせいにして被害者面
596: 2020/03/04(水) 15:54:04.21
>>593
今の不漁は海水温の上昇の為な
今の不漁は海水温の上昇の為な
598: 2020/03/04(水) 17:22:49.44
>>596
護岸工事などで川から栄養が流れてこなさすぎる上に
下水処理がすごすぎて栄養が流れてこなくなったからだろ
下水の処理を甘くして栄養分が入った状態で流すことを検討してるとか
逆なのが東京湾
アナゴが豊漁でうまい
護岸工事などで川から栄養が流れてこなさすぎる上に
下水処理がすごすぎて栄養が流れてこなくなったからだろ
下水の処理を甘くして栄養分が入った状態で流すことを検討してるとか
逆なのが東京湾
アナゴが豊漁でうまい
600: 2020/03/04(水) 17:59:29.69
>>598
去年西宮でさんまが大量に打ち上げられたのは青潮のせいなんだが
青潮の発生もその栄養分のせいなのにおかしいよね
去年西宮でさんまが大量に打ち上げられたのは青潮のせいなんだが
青潮の発生もその栄養分のせいなのにおかしいよね
594: 2020/03/04(水) 14:18:25.89
代表格 そこそこ知名度がある
紫雲山中山寺
清荒神清澄寺
播州清水寺
播州一乗寺
書写山円教寺
紫雲山中山寺
清荒神清澄寺
播州清水寺
播州一乗寺
書写山円教寺
597: 2020/03/04(水) 15:54:42.26
>>594
中山さんで名前つけてもろた
中山さんで名前つけてもろた
595: 2020/03/04(水) 14:19:40.78
このように
兵庫は、近畿では寺院は最弱だが
全国レベルではそこそこ
兵庫は、近畿では寺院は最弱だが
全国レベルではそこそこ
601: 2020/03/04(水) 18:30:08.44
スポット的に発生しても無意味だからな
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201912/0012942544.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201912/0012942544.shtml
602: 2020/03/04(水) 18:35:08.42
イカナゴは暑さに弱いから夏は海底で冬眠ならぬ夏眠してるんだが
寝る前にプランクトンをたくさん食べる
眠る前のイカナゴ調べたら栄養が全然足りてない状態だった
だから下水で栄養流してプランクトン増やそうなんて話が出てる
寝る前にプランクトンをたくさん食べる
眠る前のイカナゴ調べたら栄養が全然足りてない状態だった
だから下水で栄養流してプランクトン増やそうなんて話が出てる
603: 2020/03/04(水) 19:06:00.26
よし御前浜できばってくる!
606: 2020/03/05(木) 05:39:26.69
いかなごも牡蠣も嫌いな俺は安泰
609: 2020/03/05(木) 07:38:00.21
タダの食物連鎖やないか
まーその話聞いてシャコ食えんようになったが
まーその話聞いてシャコ食えんようになったが
613: 2020/03/05(木) 08:46:30.52
>>610
前世はイカナゴだったんだよww
前世はイカナゴだったんだよww
616: 2020/03/05(木) 12:08:35.58
>>610
それってオスとして優秀では??
それってオスとして優秀では??
611: 2020/03/05(木) 08:31:21.69
43甲子園のオーバーパス東向きでネズミ取りやってた
614: 2020/03/05(木) 09:14:18.25
僕漁師 いかなご漁2日で終わったので暇が出来てツーリング三昧
イカナゴが減った理由は栄養塩や水温の上昇、夏寝する砂場が無くなったと言われているけど個人的には取りすぎが原因であってほしい。取り過ぎが原因だと取らなきゃ資源回復するだろうけど水温上昇なんて人の力ではどうにも出来ないからね。
イカナゴが減った理由は栄養塩や水温の上昇、夏寝する砂場が無くなったと言われているけど個人的には取りすぎが原因であってほしい。取り過ぎが原因だと取らなきゃ資源回復するだろうけど水温上昇なんて人の力ではどうにも出来ないからね。
615: 2020/03/05(木) 10:43:01.00
>>614
どう考えても餌用に大量に乱獲し過ぎたんが原因やろな。温暖化やらで夏越せないとかあるが、その越した数少ないイカナゴも取ってしまったらもうお仕舞いやな。
どう考えても餌用に大量に乱獲し過ぎたんが原因やろな。温暖化やらで夏越せないとかあるが、その越した数少ないイカナゴも取ってしまったらもうお仕舞いやな。
621: 2020/03/05(木) 12:51:57.58
>>614
収入とかって大丈夫なん?
収入とかって大丈夫なん?
623: 2020/03/05(木) 15:33:00.92
>>621
結構収入は減るよ
でもイカナゴ漁だけで生計立ててる訳じゃなく他の漁もあるから1年通して良いか悪いかはまだ分からないけどな。
結構収入は減るよ
でもイカナゴ漁だけで生計立ててる訳じゃなく他の漁もあるから1年通して良いか悪いかはまだ分からないけどな。
618: 2020/03/05(木) 12:24:03.64
西宮維新の会・〇〇〇元議員
西宮市長・〇〇氏
西宮市長・〇〇氏
657: 2020/03/07(土) 07:55:48.39
>>618
野々村か
野々村か
622: 2020/03/05(木) 12:54:58.81
よくバイク乗りはみんな~って言う奴いるけどバイク乗らん奴でもおかしなのはたくさんいる
乗れない奴の方がイライラしてたりな
乗れない奴の方がイライラしてたりな
627: 2020/03/05(木) 17:48:18.05
この流れ飽きた
629: 2020/03/05(木) 18:57:24.96
>>627
意外と汎用性が高いからしゃーない
一通り出尽くせば無くなるだろ
意外と汎用性が高いからしゃーない
一通り出尽くせば無くなるだろ
628: 2020/03/05(木) 18:55:49.13
明石海峡大橋を境として、淡路島の東西の漁師の区分がされてる
630: 2020/03/06(金) 09:14:57.21
淡路島で海鮮丼食べるとしたら何処がオススメですか?
636: 2020/03/06(金) 13:10:19.96
>>630
トロ兄ィー食堂
淡路島でマグロはとれんが
そんなこと言ったら何処の海鮮丼も淡路島産の魚違うしな。
トロ兄ィー食堂
淡路島でマグロはとれんが
そんなこと言ったら何処の海鮮丼も淡路島産の魚違うしな。
638: 2020/03/06(金) 14:06:59.75
>>636
鮪卸がやってる店なんですね!
間違いないと思います
ありがとう!
鮪卸がやってる店なんですね!
間違いないと思います
ありがとう!
631: 2020/03/06(金) 10:04:24.79
福良
632: 2020/03/06(金) 10:20:19.57
洲本の魚増 俺は淡路島民だがたまに行く
633: 2020/03/06(金) 10:26:56.80
>>632
おーありがとう!
タコ天丼が美味そうですな
おーありがとう!
タコ天丼が美味そうですな
634: 2020/03/06(金) 12:48:07.06
岩屋港、浜ちどりの生しらす丼(4月下旬以降)
635: 2020/03/06(金) 13:00:46.40
>>634
おーコレも美味そうです
最近は橋渡るので岩屋港は素通りでした、ありがとう!
おーコレも美味そうです
最近は橋渡るので岩屋港は素通りでした、ありがとう!
637: 2020/03/06(金) 13:23:47.54
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
639: 2020/03/06(金) 14:13:35.61
642: 2020/03/06(金) 16:32:32.08
>>640
んじゃ、キミのお薦めを書き込まないところに底意地の悪さを感じる
んじゃ、キミのお薦めを書き込まないところに底意地の悪さを感じる
641: 2020/03/06(金) 16:26:18.50
これが淡路島クオリティ。じつに、らしい
643: 2020/03/06(金) 16:36:00.14
そんなものはない(関羽AA略
644: 2020/03/06(金) 16:51:13.48
腕のいいバイクショップも同じだけど
お気に入りは書かんわな
お気に入りは書かんわな
645: 2020/03/06(金) 17:23:16.76
福良のジェラートと西海岸の天使のパンケーキは美味い
うずしおの淡路島バーガーもうまい
うずしおの淡路島バーガーもうまい
646: 2020/03/06(金) 17:24:14.93
いづも庵オススメ
647: 2020/03/06(金) 17:29:15.98
お気に入りのショップとは言うけど、その個人に対してサービスがいいだけってオチが大半なのでは
680: 2020/03/08(日) 10:22:04.17
>>647
その個人がよけりゃそれでいいし、
そういう店は大半の人にサービスいいし、
結果としていいお店になるんでね?
それから外れる人は他の店いきゃいい
その個人がよけりゃそれでいいし、
そういう店は大半の人にサービスいいし、
結果としていいお店になるんでね?
それから外れる人は他の店いきゃいい
648: 2020/03/06(金) 17:36:57.36
沼島に渡ってハモ料理を喰って来た強者はおらんか?
685: 2020/03/08(日) 12:35:59.04
>>648
ツーリングじゃないけど沼島の木村屋へ鱧すき食べに行ったことあるよ
ツーリングじゃないけど沼島の木村屋へ鱧すき食べに行ったことあるよ
649: 2020/03/06(金) 18:27:39.09
バイクで乗り付けてそういうの一通り堪能して一泊出来る民宿みたいなの無いのかなぁ淡路島で
650: 2020/03/06(金) 18:31:32.17
うんコロナ
651: 2020/03/06(金) 21:02:18.34
毎年2回南あわじの民宿に泊まってる
はもの季節とふぐの季節
安いし食べ物うまいしいいよ
はもの季節とふぐの季節
安いし食べ物うまいしいいよ
652: 2020/03/06(金) 21:03:05.88
>>651
嘘松
嘘松
653: 2020/03/06(金) 22:36:05.83
今日はツーリング日和だったなー
654: 2020/03/06(金) 22:58:27.00
嘘つきは泥棒の始まりというより
元々そういう人間性なので痛い目に遭っても
誰が何を諭しても一生治らんからな。
元々そういう人間性なので痛い目に遭っても
誰が何を諭しても一生治らんからな。
655: 2020/03/06(金) 23:04:42.32
適度に寒い国道二号線が気持ちいい
656: 2020/03/06(金) 23:58:52.85
結局今年は塩カルでタイヤの端が白くなることは無かった
658: 2020/03/07(土) 09:23:28.13
まことか
659: 2020/03/07(土) 10:02:11.01
病院
660: 2020/03/07(土) 11:11:48.76
野々村病院の名前をこのスレで見る日が来るとは。。。
661: 2020/03/07(土) 12:38:08.40
他県から転勤で来て姫路バイパスを始めて走ったけど運転荒い車多いね…慣れるまで走るのちょっと怖い
662: 2020/03/07(土) 13:34:40.20
>>661
事故も多いから気を付けてね
事故も多いから気を付けてね
663: 2020/03/07(土) 17:52:52.91
>>661
元はどこ?
元はどこ?
664: 2020/03/07(土) 18:26:43.55
>>661
下道じゃ一時停止止まらないないし、信号赤になっても3台ぐらい来るから気を付けてね
下道じゃ一時停止止まらないないし、信号赤になっても3台ぐらい来るから気を付けてね
666: 2020/03/07(土) 19:29:42.50
>>661
姫路、加古川は『荒い』
芦屋、東灘は『下手』
同じ違反運転でも質が違うから東側に来る時も気をつけて
芦屋や東灘はノールック車線変更や右左折を決めてくるから、一見安全なノロい車の動きにも気をつけるべき
姫路、加古川は『荒い』
芦屋、東灘は『下手』
同じ違反運転でも質が違うから東側に来る時も気をつけて
芦屋や東灘はノールック車線変更や右左折を決めてくるから、一見安全なノロい車の動きにも気をつけるべき
665: 2020/03/07(土) 18:46:56.63
転勤で大阪から篠山に引っ越します
近辺で用品店とか、おすすめ教えてください
近辺で用品店とか、おすすめ教えてください
670: 2020/03/07(土) 20:33:55.37
>>665
ウェビック
ウェビック
671: 2020/03/07(土) 20:38:28.48
>>665
篠山近辺は全然ない気がするな
いつも兵庫の南側か大阪まででてる
篠山近辺は全然ない気がするな
いつも兵庫の南側か大阪まででてる
700: 2020/03/08(日) 23:04:31.08
>>665
ようしらんけど三田以北は用品店は北伊丹駅のバイクワールドか西宮にりんかんが最寄りになるよ
ようしらんけど三田以北は用品店は北伊丹駅のバイクワールドか西宮にりんかんが最寄りになるよ
668: 2020/03/07(土) 19:42:16.33
どこもたいして変わらんとおまうけどな
669: 2020/03/07(土) 19:58:27.06
昨日多可・朝来・波賀あたりに走りに行ったけど気持ち良い道多いね
市内の40km制限がなければ…あとR429はごめんなさい
市内の40km制限がなければ…あとR429はごめんなさい
672: 2020/03/07(土) 21:07:40.40
丹羽篠山市は主な用品店って
コーナンかサトウor AEON位かな?
コーナンかサトウor AEON位かな?
673: 2020/03/07(土) 21:17:27.39
コメリハード&グリーンもあるな
674: 2020/03/07(土) 22:05:44.59
篠山ではヤエステ配布してる所があるけど
今は配布してるのかな?
今は配布してるのかな?
675: 2020/03/08(日) 00:05:48.04
俺が大阪住んでた頃はしょっちゅう篠山ツーリング行ってたから、たまに箕面や池田にツーリングがてらに戻ってきたらいいやん
俺は最近はネットかホームセンターかワークマンで済むから何年も用品店に行ってないわ
俺は最近はネットかホームセンターかワークマンで済むから何年も用品店に行ってないわ
676: 2020/03/08(日) 00:41:21.38
バイク用品店には手っ取り早くテールやウインカーの球切れの時しか行かない
ライコもバイクワールドも何万円も買わないとまともにポイント貯まらん
ライコもバイクワールドも何万円も買わないとまともにポイント貯まらん
677: 2020/03/08(日) 00:48:18.57
タイヤ交換だけは毎回2りんかんだわ
たまにすんげー安い時があるし工賃も別に高くはないし
たまにすんげー安い時があるし工賃も別に高くはないし
679: 2020/03/08(日) 07:54:11.18
>>677
チェーンの張りとエア圧は自分で再確認するんだぞ
チェーンの張りとエア圧は自分で再確認するんだぞ
678: 2020/03/08(日) 01:40:00.59
久しぶりに用品店行ってポイントカード使ったら前のポイント期限切れだったわ…orz
南海は期限無くなったからまだ良いけどな
南海は期限無くなったからまだ良いけどな
681: 2020/03/08(日) 10:43:27.11
10年ぶりに夢店行ったらハーレーの店に
変わってたでござる。
変わってたでござる。
682: 2020/03/08(日) 11:39:40.42
>>681
どこのドリームやろ
171沿いのところかな?
どこのドリームやろ
171沿いのところかな?
684: 2020/03/08(日) 12:13:18.83
>>682
姫路っす。
関東から帰ってきて久々にいったら
ハーレーになってた。
場所変わってただけみたいだけど
知らないスタッフばかりだった。
姫路っす。
関東から帰ってきて久々にいったら
ハーレーになってた。
場所変わってただけみたいだけど
知らないスタッフばかりだった。
694: 2020/03/08(日) 18:26:02.97
>>684
インター入口にあった夢は破産したで。
一時期話題になった破産者マップに載ってた。
インター入口にあった夢は破産したで。
一時期話題になった破産者マップに載ってた。
698: 2020/03/08(日) 21:17:15.23
>>694
そうなん?今あるのは別会社?
昔から人がコロコロ変わりまくるから
経営が怪しいのかなとは思ってたけど
そうなん?今あるのは別会社?
昔から人がコロコロ変わりまくるから
経営が怪しいのかなとは思ってたけど
705: 2020/03/09(月) 08:44:51.09
>>698
松屋の南にある夢はドリーム近畿の店舗やね。
破産した会社との関係は不明。
松屋の南にある夢はドリーム近畿の店舗やね。
破産した会社との関係は不明。
683: 2020/03/08(日) 11:46:54.22
R2からR171の2りんかんに行く途中、ドカとBMWとハーレーが固まってたけど、みんな元気にしてるんだろうか
羨ましいと思いながらも、結局一度も入ること無かったな
羨ましいと思いながらも、結局一度も入ること無かったな
686: 2020/03/08(日) 13:27:05.61
>>683
ハレ以外は閉店
ハレ以外は閉店
687: 2020/03/08(日) 14:02:57.79
毎日俺が帰ると自分から足の臭いを嗅ぎに来るくせに
臭いって怒って噛むんだよなうちの犬は
ガイジかよ
臭いって怒って噛むんだよなうちの犬は
ガイジかよ
692: 2020/03/08(日) 15:16:25.66
>>687
靴下を裏返して洗濯すると臭い低減
靴下を裏返して洗濯すると臭い低減
688: 2020/03/08(日) 14:22:54.23
2りんかん、大自ニのタイヤ交換の時は喜んでするくせに
日常使ってる原付1種のタイヤ交換してって頼んたとき毎回嫌そうな対応されるのがな
あそこまであからさまに態度よく変えるよな
日常使ってる原付1種のタイヤ交換してって頼んたとき毎回嫌そうな対応されるのがな
あそこまであからさまに態度よく変えるよな
693: 2020/03/08(日) 15:37:51.65
>>688
本部にチクれば、
本部にチクれば、
689: 2020/03/08(日) 14:24:24.48
原付ぐらい自分でやれヨ!
699: 2020/03/08(日) 21:23:47.08
>>689
何もまともな道具を持ってない上技術力もないのに自分でやったら大失敗するのが目に見えている
何もまともな道具を持ってない上技術力もないのに自分でやったら大失敗するのが目に見えている
690: 2020/03/08(日) 14:34:07.20
そりゃ、クソみたいなバイクは触りたくないだろ
仕事でもいいバイクは見ているだけでワクワクする
仕事でもいいバイクは見ているだけでワクワクする
691: 2020/03/08(日) 14:48:24.41
ガキかよ
695: 2020/03/08(日) 19:24:37.84
二輪館は頼んでもねえのにタイヤ交換のときバルブ変えるんだよなぁ
696: 2020/03/08(日) 20:56:03.40
697: 2020/03/08(日) 21:02:17.20
きっしょい動画貼んなクソダボ
701: 2020/03/08(日) 23:14:14.67
とりあえず動画は共有NGにぶっこんどきました
702: 2020/03/09(月) 01:30:59.78
何の動画なん
703: 2020/03/09(月) 06:34:35.24
昔、一庫ダムで走り攻めてた爺が当時の振り返りながらスクーターで現地を走ってみる動画
704: 2020/03/09(月) 07:33:01.52
今日はいい天気で休みや、何処へ行くかな
篠山20度、多可町19度の予報か
篠山20度、多可町19度の予報か
706: 2020/03/09(月) 09:09:02.69
一庫は未だに休日二輪通行禁止だからな
707: 2020/03/09(月) 22:24:29.91
迷惑爺どもせいだな
709: 2020/03/10(火) 02:04:03.41
走り屋が今やスクーターってのが悲しいね
身も心も完全にジジイになった感がある
身も心も完全にジジイになった感がある
710: 2020/03/10(火) 07:04:33.12
そもそも、走り屋っていうのが恥ずかしいけどな、レーサーならまだカッコつくけど。
711: 2020/03/10(火) 07:22:35.40
昔からスクーターの走り屋は居るだろ
712: 2020/03/10(火) 07:43:39.62
アホみたいに粋がるしか能がないDQNすぎるアホガキと
すり抜けごときに安い命を懸けている底辺貧乏人御用達の
バカスクなんぞに乗るくらいなら潔くバイク卒業する。
すり抜けごときに安い命を懸けている底辺貧乏人御用達の
バカスクなんぞに乗るくらいなら潔くバイク卒業する。
717: 2020/03/10(火) 10:04:11.47
>>712
MAX系とADV系は楽しいよ
乗ったこともない食わず嫌いはよくない
MAX系とADV系は楽しいよ
乗ったこともない食わず嫌いはよくない
720: 2020/03/10(火) 18:17:05.62
>>717
底辺乙
底辺乙
721: 2020/03/10(火) 18:25:29.50
>>717
うんこ食べて喜んでそう
うんこ食べて喜んでそう
726: 2020/03/10(火) 21:01:23.71
>>717
低学歴認定
低学歴認定
713: 2020/03/10(火) 08:01:47.69
ご卒業おめでとうございます
714: 2020/03/10(火) 08:19:55.86
ロッシの愛車はTMAX
715: 2020/03/10(火) 08:35:19.15
もう来るんじゃねーぞ
716: 2020/03/10(火) 09:31:46.44
お礼参りに来そうなタイプとみたが
718: 2020/03/10(火) 12:03:48.14
719: 2020/03/10(火) 14:06:35.11
はられても見ないけど
またおじいちゃんの動画ですか?
またおじいちゃんの動画ですか?
722: 2020/03/10(火) 19:58:33.61
720と721が一番底辺めいた内容の書き込みだけどな
母ちゃんの躾が悪かったんだろ
母ちゃんの躾が悪かったんだろ
723: 2020/03/10(火) 20:01:22.59
>>722
底辺乙
まともなバイクに乗れるといいね
底辺乙
まともなバイクに乗れるといいね
724: 2020/03/10(火) 20:51:57.88
はいはいw
725: 2020/03/10(火) 20:56:54.94
おじいちゃん、ガソリンならさっきいれたでしょ
727: 2020/03/10(火) 22:47:32.50
720 721 723 726
これ全部同じ奴よな?
相当痛い
これ全部同じ奴よな?
相当痛い
728: 2020/03/10(火) 22:55:36.72
学歴や肩書きでしか人を判断できないアスペなんやろ
729: 2020/03/10(火) 23:00:34.98
バイクのサブスクがもうちょっと安けりゃなー。いろんな車種乗りたいのに…
731: 2020/03/11(水) 01:28:15.88
>>729
保険料の高さから見ても無理でしょう
保険料の高さから見ても無理でしょう
732: 2020/03/11(水) 04:57:24.91
定額制レンタルバイクか
733: 2020/03/11(水) 06:25:02.03
通勤用にpcx持ってるけどガリ勉高学歴おじさんからしたらバカスクなんやろか
736: 2020/03/11(水) 09:47:01.59
>>733
低学歴確定w
低学歴確定w
734: 2020/03/11(水) 08:02:48.91
プリウス=馬鹿 みたいに思われてるかもしれん
738: 2020/03/11(水) 12:18:27.01
>>734
そこまでは思わんが、車に興味無いんだろうなとは思ってる
少なくとも運転好きや車好きが選ぶ車じゃないし
そこまでは思わんが、車に興味無いんだろうなとは思ってる
少なくとも運転好きや車好きが選ぶ車じゃないし
735: 2020/03/11(水) 08:17:52.59
数が多いと色々と目立つからしゃーない(´・ω・`)
737: 2020/03/11(水) 12:17:47.26
バイク乗りで集まって学歴自慢する奴も学歴誉める奴も見たことないわ
739: 2020/03/11(水) 12:24:26.33
>>737
バカの周りにはバカしか集まらないから当然だな
バカの周りにはバカしか集まらないから当然だな
740: 2020/03/11(水) 17:34:52.26
5ちゃんで学歴自慢せんなんほど仲間に飢えてるんやな
で、どこ中よ?
で、どこ中よ?
741: 2020/03/11(水) 18:16:26.90
受動喫煙防止法で駐輪場に隣接して喫煙所を設置されたんだがこれってええの?
反対したんだが設置した上司が喫煙者だから強行された
反対したんだが設置した上司が喫煙者だから強行された
742: 2020/03/11(水) 18:23:05.35
わろた
ヤニバイクの完成や
ヤニバイクの完成や
743: 2020/03/11(水) 18:37:43.65
他人のバイクにまたがってタバコ吸うやつ出てきそう
744: 2020/03/11(水) 19:42:02.14
EXILEみたいなイカついイケメンだからバイクになんかされることはないやろけどせっかく禁煙したのに衛生的に嫌やん
745: 2020/03/11(水) 21:57:58.59
>>744
イカついイケメンが禁煙する時代の流れにビックリだわ
イカついイケメンが禁煙する時代の流れにビックリだわ
746: 2020/03/12(木) 06:51:17.84
数日後、シートに穴開いてそう
747: 2020/03/12(木) 12:35:12.67
またあの語彙の少ない人出たんだ
748: 2020/03/12(木) 15:29:39.11
タバコは吸わずに食え
749: 2020/03/12(木) 20:21:49.54
急いで口で食え
750: 2020/03/12(木) 21:00:18.67
メジャーとかで
よくクチャクチャやってるけど
噛みたばこって
ガムみたいにしみ出してくる奴を唾液で飲み込んで摂取してるのか
あまり肺は関係なくて真っ黒にならないのかね
よくクチャクチャやってるけど
噛みたばこって
ガムみたいにしみ出してくる奴を唾液で飲み込んで摂取してるのか
あまり肺は関係なくて真っ黒にならないのかね
751: 2020/03/12(木) 21:27:28.08
ニコチン自体は毒性はあるけどきれい
タールが出るのは紙や葉を燃やすから
タールが出るのは紙や葉を燃やすから
755: 2020/03/13(金) 10:11:23.26
>>751
元は英国の煙突掃除人に肺癌が多いのでタールの危険性がわかったんだっけか
元は英国の煙突掃除人に肺癌が多いのでタールの危険性がわかったんだっけか
752: 2020/03/13(金) 01:38:38.92
ニコチンタールバリアで花粉症治った
753: 2020/03/13(金) 04:32:06.90
俺は、タバコも酒も一切やらないからこの世から酒タバコがなくなっても構わない。
けど嫌悪感とか無いな。
だって高い税金払ってくれる納税者だよ。
だからバンバン吸って呑んでくれ!
愛煙家やアル中大歓迎!
喫煙率が下がってる事が残念で仕方ない。
いじめないで、もっと喫煙率上げて欲しいよ。
けど嫌悪感とか無いな。
だって高い税金払ってくれる納税者だよ。
だからバンバン吸って呑んでくれ!
愛煙家やアル中大歓迎!
喫煙率が下がってる事が残念で仕方ない。
いじめないで、もっと喫煙率上げて欲しいよ。
754: 2020/03/13(金) 06:09:59.53
宝くじ買ってツーストでガソリン撒き散らしながら走る人も追加でww
756: 2020/03/13(金) 12:57:10.07
俺は酒は飲むから酒税増税は反対
タバコは吸わないからタバコ税は増税しても構わない
むしれ早く1箱千円にしろよ
タバコは吸わないからタバコ税は増税しても構わない
むしれ早く1箱千円にしろよ
758: 2020/03/13(金) 13:48:43.75
>>756
おまえアホやろ
おまえアホやろ
757: 2020/03/13(金) 12:59:47.51
むしれなら1升瓶1万にするやろ
759: 2020/03/13(金) 16:42:31.29
お前ら食料の備蓄してる?
760: 2020/03/13(金) 17:00:53.36
兵庫人なら、阪神・淡路大震災で多少は学んだハズだがな
行政側は3日間は各家庭で準備してくれと言っている
もう忘れ去られた時代か
今は、当時になかったスマホやモバイル電源、ポータブル電源もある良い時代だ
行政側は3日間は各家庭で準備してくれと言っている
もう忘れ去られた時代か
今は、当時になかったスマホやモバイル電源、ポータブル電源もある良い時代だ
761: 2020/03/13(金) 17:38:27.72
デイキャンプするようになって用意した
バーナーとかランタンならある
そっち方面で役に立たないことを願うぜ
バーナーとかランタンならある
そっち方面で役に立たないことを願うぜ
762: 2020/03/13(金) 17:41:43.01
深夜ツーリングでオススメのスポットかコースありますか?
763: 2020/03/13(金) 18:00:03.64
鳴尾浜から深江浜までの湾岸線沿いの道とハーバーハイウェイ、浜手バイパスは夜景がキレイだよな
764: 2020/03/13(金) 18:00:21.18
尼宝線→宝塚・逆瀬川→六甲山→表六甲山→植物園→表を下ってハーバーハイウェイ数回往復
どや!
どや!
765: 2020/03/13(金) 18:49:43.34
夜ツーで山は怖くていけねーわ
朝にタヌキ?とかよく轢かれてるし
朝にタヌキ?とかよく轢かれてるし
766: 2020/03/13(金) 19:20:57.62
タヌキは猫キツネとちがってどんくさいからな
767: 2020/03/13(金) 19:38:49.86
猪は意外と方向転換が鋭い
768: 2020/03/13(金) 20:18:42.41
鹿が一番動きを読みにくい、斜めにピョンピョン跳ねるからな
769: 2020/03/13(金) 22:08:33.02
いやいや桜夙川を上がって船坂を有馬方面
そこから大池谷上を下って有馬街道で帰ってくる
50㌔1時間半だ
景色は何もないけど車も少ないから軽快に飛ばせて適度なワインディングも通るから心地良い
そこから大池谷上を下って有馬街道で帰ってくる
50㌔1時間半だ
景色は何もないけど車も少ないから軽快に飛ばせて適度なワインディングも通るから心地良い
770: 2020/03/13(金) 23:59:36.08
鳴尾浜~深江浜をずっとグルグル走っとくわな
雨が降ったら神戸線の下の43号
雨が降ったら神戸線の下の43号
771: 2020/03/14(土) 03:08:51.84
しょうもないとこ走り回るなや、昔の族か!
772: 2020/03/14(土) 07:14:51.77
魚住にあるバイクスターズって解体屋に行ったことある人いますか?オートコレクションみたいなガラクタを売ってるとこで適当に摘まんだバイクを治すのが好きなんですけどオートコレクションは思ったより高くて状態が悪くなりつつあるので気になってます
773: 2020/03/14(土) 07:16:08.81
諸氏よ、本日は夕刻まで雨天のようだ
さて、どう過ごすか
さて、どう過ごすか
777: 2020/03/14(土) 10:37:57.85
>>773
嫁に乗るしかないだろ
嫁に乗るしかないだろ
774: 2020/03/14(土) 07:31:48.72
朝だけ走りに行こうかって思ってたのに雨か
(´・ω・`)
(´・ω・`)
775: 2020/03/14(土) 08:40:47.63
バイクスターズ、一回だけ現車確認に行ったことあるけど対応は悪くなかったな
795: 2020/03/15(日) 07:31:26.19
>>775
ホームページみたら来るなら連絡しろって書かれてたんでやめときます
ホームページみたら来るなら連絡しろって書かれてたんでやめときます
776: 2020/03/14(土) 09:43:54.02
やっと議員になったんですううう!
778: 2020/03/14(土) 10:45:05.54
嫁に乗ろうと思ったのですが
鍵が奥まで刺さっていないようで反応が鈍いんです;;
鍵が奥まで刺さっていないようで反応が鈍いんです;;
779: 2020/03/14(土) 10:49:42.44
古いのは暖気念入りにやれよ
780: 2020/03/14(土) 10:54:48.40
キルスイッチは押すなよ
781: 2020/03/14(土) 12:11:36.86
スクランブルブーストボタンなら、ある
782: 2020/03/14(土) 12:36:01.98
飽きたらバイク王呼べば
783: 2020/03/14(土) 15:10:52.39
二つあるチョークをいじって濃いガソリンを下の給油口からぶちこめ
784: 2020/03/14(土) 15:28:30.69
呑吐ダムの柵誰が薙ぎ倒したんやろ?
また、高齢者+プリウス=ミサイル発射やろか…。
また、高齢者+プリウス=ミサイル発射やろか…。
787: 2020/03/14(土) 18:15:36.27
>>784
大型車がブレーキかけ忘れたんだって
大型車がブレーキかけ忘れたんだって
790: 2020/03/14(土) 22:34:03.03
>>784
プリウスは大衆車じゃなくて、カテゴリ的には兵器に分類されるからな
しかも現代的な誘導兵器じゃなく、年金生活してる後期高齢者を乗せて人に目標まで誘導させるっていう特攻兵器やで
この極めて非人道的な行為を強く非難する!
プリウスは大衆車じゃなくて、カテゴリ的には兵器に分類されるからな
しかも現代的な誘導兵器じゃなく、年金生活してる後期高齢者を乗せて人に目標まで誘導させるっていう特攻兵器やで
この極めて非人道的な行為を強く非難する!
796: 2020/03/15(日) 08:18:56.05
>>790
勲章も貰えるらしいしなw
勲章も貰えるらしいしなw
785: 2020/03/14(土) 17:14:30.79
・・・
せんだって、 姫路 に行ってきましたよ
せんだって、 姫路 に行ってきましたよ
786: 2020/03/14(土) 17:37:02.83
噛んで呑んで吐いて笑う♬
788: 2020/03/14(土) 21:46:55.94
兵庫県も感染者数やばいな
高校野球無くなったから全部出してきたのか?
高校野球無くなったから全部出してきたのか?
789: 2020/03/14(土) 22:09:39.70
中国にマスク100万枚かぁ
県議会でよくまぁ問題にならないもんだ
県議会でよくまぁ問題にならないもんだ
791: 2020/03/14(土) 23:53:04.34
兵庫はもう隠す理由ないし
トップがもうアレだし、これからどんどん荒れるぞ
トップがもうアレだし、これからどんどん荒れるぞ
792: 2020/03/15(日) 00:47:19.09
ヒャッハー!
793: 2020/03/15(日) 01:45:56.25
ヒーハー
794: 2020/03/15(日) 07:17:00.06
種もみは要らねーから、村のありったけのアルコール消毒剤とマスクを出しな!
797: 2020/03/15(日) 12:27:47.80
てs
798: 2020/03/15(日) 15:35:26.92
海側はずっと晴れてるからって小野市に行ってみたら雨降ってんじゃん
なんだよこれ
なんだよこれ
799: 2020/03/15(日) 16:12:26.92
そこは
Oh-Noって言わんと
Oh-Noって言わんと
800: 2020/03/15(日) 16:13:51.85
小野市が海、、、?
801: 2020/03/15(日) 17:02:51.81
>>800
ちゃんとした本をもっと読めよ
ラベノ読んでると頭が悪くなるぞ
ちゃんとした本をもっと読めよ
ラベノ読んでると頭が悪くなるぞ
802: 2020/03/15(日) 20:31:29.69
Dに行ってきました
803: 2020/03/15(日) 22:01:29.06
それがDした
804: 2020/03/15(日) 22:11:51.67
兵庫県の感染者数78人まで増えててワロタ
これもう全国3位くらいになってない?
これもう全国3位くらいになってない?
805: 2020/03/15(日) 22:35:36.78
1 北海道・・・・148人
2 愛知県・・・・121人
3 大阪府・・・・105人
4 東京都・・・・100人
5 兵庫県・・・・78人
6 神奈川県・・・57人
7 千葉県・・・・34人
8 埼玉県・・・・31人
9 京都府・・・・17人
10 和歌山県・・・15人
2 愛知県・・・・121人
3 大阪府・・・・105人
4 東京都・・・・100人
5 兵庫県・・・・78人
6 神奈川県・・・57人
7 千葉県・・・・34人
8 埼玉県・・・・31人
9 京都府・・・・17人
10 和歌山県・・・15人
806: 2020/03/16(月) 00:53:52.64
我らが明石市は学校再開だぜ。さてさて…
807: 2020/03/16(月) 06:37:24.11
六甲山初冠雪おめ
808: 2020/03/16(月) 09:48:42.32
何この天気
809: 2020/03/16(月) 11:05:51.33
クソ寒い
810: 2020/03/16(月) 11:45:41.11
変な天気だったな
811: 2020/03/16(月) 12:06:05.94
シブレ山も雪景色
812: 2020/03/16(月) 12:42:36.49
太陽出てるのに雨が降って風が強くて寒い
813: 2020/03/16(月) 15:46:25.28
みんな免許は阪神RSでとりましたか?
価格を考えて京都へ遠征しようかと思ってるが、京都は一人の教官がかなりの人数を見るんだよな。阪神RSの感想教えてくれる人がいると助かります。
価格を考えて京都へ遠征しようかと思ってるが、京都は一人の教官がかなりの人数を見るんだよな。阪神RSの感想教えてくれる人がいると助かります。
814: 2020/03/16(月) 16:21:17.65
>>813
金ないから明石やったなぁ。
ZXR750の試験車両があったけど
誰も信じてくれんやろなぁ。
金ないから明石やったなぁ。
ZXR750の試験車両があったけど
誰も信じてくれんやろなぁ。
815: 2020/03/16(月) 17:23:24.53
>>814
俺も明石や
コース走らずにわざと脱輪して緑地を走らされたわ
俺も明石や
コース走らずにわざと脱輪して緑地を走らされたわ
816: 2020/03/16(月) 20:46:07.85
>>814
俺の知り合いもそれ言ってた
クランク泣きそうだったらしい
俺の知り合いもそれ言ってた
クランク泣きそうだったらしい
818: 2020/03/16(月) 21:10:36.56
>>814
また問題発言をw
また問題発言をw
817: 2020/03/16(月) 21:02:38.06
>>813
入校式で1人の教官が教えられる人数は決まってると聞いた。自分の場合は第一段階の1時限目は1人の教官で2人を指導。また分かった事が有れば書き込みますが週に1日しか通学してないので全部分かるのは2ヶ月以上後だと思います。自動車学校に比べたらすぐに入校出来ます
入校式で1人の教官が教えられる人数は決まってると聞いた。自分の場合は第一段階の1時限目は1人の教官で2人を指導。また分かった事が有れば書き込みますが週に1日しか通学してないので全部分かるのは2ヶ月以上後だと思います。自動車学校に比べたらすぐに入校出来ます
821: 2020/03/16(月) 22:17:53.53
>>813
14年くらいの卒業生だけど…当時の教官はまだ居るんだろうか?知らんけど
スラロームが苦手だったので若い女性教官の後ろに乗せられてコツを教えて貰ったのは良い思い出ww
14年くらいの卒業生だけど…当時の教官はまだ居るんだろうか?知らんけど
スラロームが苦手だったので若い女性教官の後ろに乗せられてコツを教えて貰ったのは良い思い出ww
823: 2020/03/17(火) 13:04:06.18
>>821
大学の同級生女が教官になったと昔聞いたけど残念ながら25年くらい前だ
大学の同級生女が教官になったと昔聞いたけど残念ながら25年くらい前だ
822: 2020/03/17(火) 12:15:34.91
>>813
大型は六アイのリエゾンで取ったけど、家族が阪神RSで免許取ったからたまに練習会参加させてもらってる
卒業した後も自分のバイクで教習所走れるのがいいシステムだと思うわ
大型は六アイのリエゾンで取ったけど、家族が阪神RSで免許取ったからたまに練習会参加させてもらってる
卒業した後も自分のバイクで教習所走れるのがいいシステムだと思うわ
824: 2020/03/17(火) 17:36:59.36
>>813
まだ公認前の大昔だったが大物駅の側に教習所なんて出来る場所無いと見に行ったら狭い場所にカワサキのGPz400FⅡが2台しかなくてワロタ
こんなトコと直ぐに潰れるわと思ってましたあのコロw
因みに俺は京都△
まだ公認前の大昔だったが大物駅の側に教習所なんて出来る場所無いと見に行ったら狭い場所にカワサキのGPz400FⅡが2台しかなくてワロタ
こんなトコと直ぐに潰れるわと思ってましたあのコロw
因みに俺は京都△
819: 2020/03/16(月) 21:24:32.89
10年以上前に阪神卒業したけど住宅街にあるからバイクの駐車場に
吹かすの禁止の張り紙がしてあったけど、年配の教官がすごい吹かしながらバイク出勤してきたの見ました
後なぜか暑いなか、1日中コースの芝生の草むしりやってる教官がいました
コースはかなり狭いです
吹かすの禁止の張り紙がしてあったけど、年配の教官がすごい吹かしながらバイク出勤してきたの見ました
後なぜか暑いなか、1日中コースの芝生の草むしりやってる教官がいました
コースはかなり狭いです
820: 2020/03/16(月) 21:59:06.50
大物の駅前やろ?
阪神沿線の家なら通いやすいな
阪神沿線の家なら通いやすいな
825: 2020/03/17(火) 20:12:53.20
俺も京都でとったな
826: 2020/03/17(火) 20:43:34.33
俺も京都Δで取ったわ
七色の髪の毛したヤンキーの子が、まともに発進できないぐらい下手くそやったなぁ
七色の髪の毛したヤンキーの子が、まともに発進できないぐらい下手くそやったなぁ
827: 2020/03/17(火) 20:44:06.77
D閉鎖だって
828: 2020/03/17(火) 21:14:43.07
けったいなんがいっぱい寄って来るからやな
829: 2020/03/17(火) 21:15:51.11
水路工事だって
832: 2020/03/17(火) 21:45:42.28
>>829
BE KOBEのモニュメントも置くんやろ
BE KOBEのモニュメントも置くんやろ
830: 2020/03/17(火) 21:37:47.01
ZXRの試験車両は都市伝説だと思ってたが
本当にあったんだ
本当にあったんだ
833: 2020/03/17(火) 21:50:31.21
>>830
S字やクランクで接触&転倒しまくりやったなぁw
1988年度の明石の合格率が全国第2位と限定解除をバラまき過ぎた反省からのZXR750
最後に明石で見た時の試験車両はゼファー750とFZX750やったが・・・
S字やクランクで接触&転倒しまくりやったなぁw
1988年度の明石の合格率が全国第2位と限定解除をバラまき過ぎた反省からのZXR750
最後に明石で見た時の試験車両はゼファー750とFZX750やったが・・・
842: 2020/03/18(水) 07:09:59.21
>>833
明石は取りやすいってんで
京都住みなのに兵庫県の親戚宅に住民票を移して
通ってたやつが二人いたな
両者とも3度目に合格してた
明石は取りやすいってんで
京都住みなのに兵庫県の親戚宅に住民票を移して
通ってたやつが二人いたな
両者とも3度目に合格してた
831: 2020/03/17(火) 21:43:39.06
1991年頃やったかいな
834: 2020/03/17(火) 23:01:37.73
クソジジイどもの昔話ほどつまらないものはない
コロナに感染して斃れて逝くがよろし
Dに屯してたジジイもバタバタ逝ってるよな
コロナに感染して斃れて逝くがよろし
Dに屯してたジジイもバタバタ逝ってるよな
835: 2020/03/17(火) 23:36:20.63
心配せんでも、オマエもあっという間やで
838: 2020/03/18(水) 01:31:25.21
>>835
低学歴
低学歴
836: 2020/03/18(水) 01:06:00.85
ボロボロになったモニュメント見て、BEKOBEKOとかいうコメント好き
837: 2020/03/18(水) 01:22:59.88
神戸牛か?w
847: 2020/03/18(水) 19:10:29.03
>>844
新鮮なお肉だから生きている!
新鮮なお肉だから生きている!
839: 2020/03/18(水) 01:44:39.64
若い子2人が忍者とバリウスかな
43を二台連なって良い音させながらキャッキャっ走ってたな
あーいう若い子にどんどんバイクに乗ってほしい
43を二台連なって良い音させながらキャッキャっ走ってたな
あーいう若い子にどんどんバイクに乗ってほしい
840: 2020/03/18(水) 06:11:07.37
D'ONT DAM のモニュメントが造られるらしいぞ(`・ω・´)
841: 2020/03/18(水) 07:06:27.19
なんで中国に100万枚のマスクを送ってしまったんだろうね
アホかと
アホかと
843: 2020/03/18(水) 08:43:51.70
1987年実家は兵庫だけど大学で大阪いたからホンダ系レインボーで大型教習、大阪は合格率低めだった
8の字片手運転教習は独特だったな
たいして上手じゃないのに4回で受かって教官に驚かれた
8の字片手運転教習は独特だったな
たいして上手じゃないのに4回で受かって教官に驚かれた
845: 2020/03/18(水) 13:51:52.81
ついに神戸大学病院でマスクが不足
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200318/2000026651.html
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200318/2000026651.html
846: 2020/03/18(水) 18:22:50.60
最近どこかの県が海外にマスク100万枚贈ったってニュース見たような
850: 2020/03/19(木) 07:41:58.05
>>846
あれって県議会で問題にならなかったんだろうか
あれって県議会で問題にならなかったんだろうか
849: 2020/03/18(水) 23:41:24.75
食われて俺の血肉となって生きる!
851: 2020/03/19(木) 08:10:07.53
どっかの国は春節チンク千客万来ウェルカムしてたらしいぞ
852: 2020/03/19(木) 08:50:05.36
チャーター機に防護服とマスクを満載して武漢行き
853: 2020/03/19(木) 08:50:42.09
この非常時に野党はまたモリカケだってw
854: 2020/03/19(木) 12:45:14.67
明日、アワイチしようか迷う。
春の嵐で通行止めになるか、非常に気になる。
春の嵐で通行止めになるか、非常に気になる。
855: 2020/03/19(木) 12:48:41.34
そんなこと言われたら俺も行きたくなるやん
856: 2020/03/19(木) 12:52:56.40
明日は淡路行くが、墓参りやな
857: 2020/03/19(木) 13:52:29.73
二輪通行止め風速15m以上みたいだね
858: 2020/03/19(木) 13:56:16.71
今、気温21度だけどトレーナーにメッシュジャケットで大丈夫かな?
859: 2020/03/19(木) 14:57:52.28
昼間はいいだろうけど、夕方は後悔しそう
860: 2020/03/19(木) 15:54:01.69
寒くなったらレインウェアを上に着ろ
861: 2020/03/19(木) 16:42:39.52
まあ上だけは秋冬ジャケにしとかんとな
862: 2020/03/19(木) 18:36:06.51
蒸れ防止で下着は夏用の方がいいかも
863: 2020/03/19(木) 18:48:14.35
連休を狙ったかのように寒気がながれこんできて寒くなるって
なんの嫌がらせだよ
なんの嫌がらせだよ
864: 2020/03/19(木) 19:28:41.12
淡路島は最近平日でも観光客で一杯だからまあコロナに気をつけて
880: 2020/03/20(金) 07:29:34.57
>>864
淡路島に墓参予定してたけど強風予報と武漢肺炎の件で中止
淡路島の知人に電話したら「マスクも売ってないし、マスクをしている人も少ない」とのこと
私は不参加だったけど地元同窓会で4人が肺炎になって入院(武漢肺炎かどうか不明)
しばらく行くことはないな
淡路島に墓参予定してたけど強風予報と武漢肺炎の件で中止
淡路島の知人に電話したら「マスクも売ってないし、マスクをしている人も少ない」とのこと
私は不参加だったけど地元同窓会で4人が肺炎になって入院(武漢肺炎かどうか不明)
しばらく行くことはないな
865: 2020/03/19(木) 19:43:34.73
ワイはのんびり原二で小豆島ツーリングや
866: 2020/03/19(木) 20:36:33.45
バイクで大阪行くのもあかんのか?
867: 2020/03/19(木) 20:42:35.16
自粛要請やからな、強制ではない
868: 2020/03/19(木) 20:42:49.49
阪神間は自粛しろって言われちゃったからなぁ
自分は言う通りに従おうかなって
自分は言う通りに従おうかなって
869: 2020/03/19(木) 21:02:00.44
伊丹バイセの駐輪場で「いや~自粛って言われたんすけどねw」
みたいな会話が繰り広げられるんだろう
みたいな会話が繰り広げられるんだろう
870: 2020/03/19(木) 22:26:27.80
>>869
あの店に来るバイクの半分以上は大阪府民やろな
あの店に来るバイクの半分以上は大阪府民やろな
873: 2020/03/19(木) 22:42:12.29
>>869
今はバイワ違うか??
今はバイワ違うか??
871: 2020/03/19(木) 22:35:34.42
兵庫はまだ県内でも結構走り回れるけど、大阪は府内出るなと言われたら南河内へ行くぐらいかな?
874: 2020/03/19(木) 22:49:51.16
>>871
今回のはあくまで大阪-兵庫間の往来自粛だから互いの県以外はご自由にって意味にも取れるけどな
今回のはあくまで大阪-兵庫間の往来自粛だから互いの県以外はご自由にって意味にも取れるけどな
872: 2020/03/19(木) 22:37:00.10
伊丹と豊中はクリーンセンター、川西と池田は花火大会、川西と猪名川町と豊能町と能勢町はクリーンセンターで結構近隣の自治体は仲が良いのに
875: 2020/03/19(木) 22:56:52.12
つまり、岡山や奈良、和歌山など被害の少ない所なら自由にまき散らしてこいと言う事か!
886: 2020/03/20(金) 08:58:01.00
>>875
岡山は犬猿鳥しかいない
奈良は鹿しかいない
和歌山はパンダしかいない
からな
岡山は犬猿鳥しかいない
奈良は鹿しかいない
和歌山はパンダしかいない
からな
876: 2020/03/19(木) 23:19:52.92
極端に言うとそういうことになるわなw
877: 2020/03/20(金) 00:27:32.60
伊丹のターミナルは豊中?
878: 2020/03/20(金) 00:28:23.62
昔網干から府警に通ってる人いたよな
879: 2020/03/20(金) 03:10:04.11
バイク屋が大阪府だから点検の費用を払いに行けないやんけw
882: 2020/03/20(金) 07:43:30.97
冗談抜きで淡路島で事故ってもまともな医療機関ないぞ
883: 2020/03/20(金) 07:47:13.72
>>882
大昔にうちの親が淡路島で崖から車ごと落ちたらしい
載ってた全員元気ってことは幸運だったってことなんだろうな
大昔にうちの親が淡路島で崖から車ごと落ちたらしい
載ってた全員元気ってことは幸運だったってことなんだろうな
884: 2020/03/20(金) 08:31:01.25
海へ落ちたのか、田んぼへ落ちたのかで全然違うやろ
885: 2020/03/20(金) 08:43:08.08
淡路島のR28沿いには北から聖〇やら中央〇療や八〇に中〇とか病院が沢山あるが全部イマイチなんか?
しかし大阪がアカンなら奈良の針テラスかオノコロのスーパーカーフェスティバルにでも行くかw
しかし大阪がアカンなら奈良の針テラスかオノコロのスーパーカーフェスティバルにでも行くかw
887: 2020/03/20(金) 09:01:13.42
>>885
救急もやってる病院な(そこは救急やってない)
洲本に大きな公立病院あるけど器だけ立派なヤブ
救急もやってる病院な(そこは救急やってない)
洲本に大きな公立病院あるけど器だけ立派なヤブ
888: 2020/03/20(金) 09:06:41.29
大阪府内に入ってしまいました
ごめんなさい
ごめんなさい
889: 2020/03/20(金) 09:50:35.96
孤独にチャリで移動するわな
890: 2020/03/20(金) 10:59:20.53
ジェノバは950円が1010円に値上げしとるぞ!!!
891: 2020/03/20(金) 11:32:54.27
但熊まで来たけど、寒すぎて辛い。
892: 2020/03/20(金) 12:50:52.25
昨日が暖かかったから今日ウルトラライトダウン着てなくて風強いしクソ寒い
893: 2020/03/20(金) 13:03:21.59
風が強くて寒い
894: 2020/03/20(金) 13:21:16.93
この西風で大阪からのコロナを押し返してくれてるんや
895: 2020/03/20(金) 13:55:57.35
風が騒がしいな
896: 2020/03/20(金) 15:30:52.19
でも少し・・・この風・・・泣いています
897: 2020/03/20(金) 16:17:56.32
もうすぐ・・・太陽が眠る・・・
898: 2020/03/20(金) 16:30:05.26
・・・。だね・・・
899: 2020/03/20(金) 18:00:25.17
東横インに入って風呂に入ってる
冷えた体を温めて一杯やる
冷えた体を温めて一杯やる
900: 2020/03/20(金) 18:12:18.91
>>899
東横より浜側に風呂いっぱいあるやろ
東横より浜側に風呂いっぱいあるやろ
901: 2020/03/20(金) 18:55:37.98
金がないんだ
そういえば今日チェックインする時バイク乗りの六人組に
遭遇
いかにもって感じのオヤジだった
まあ俺もそうだが
粗暴な感じ
そういえば今日チェックインする時バイク乗りの六人組に
遭遇
いかにもって感じのオヤジだった
まあ俺もそうだが
粗暴な感じ
903: 2020/03/20(金) 19:31:44.30
そのオッサンらイエコン着てるイメージ
904: 2020/03/20(金) 20:18:12.32
昼飯に平気でビール頼んでたりするんだよなあ
ほんとクソだわ群れてるオヤジは
いや俺もオッサンなんだけど
ほんとクソだわ群れてるオヤジは
いや俺もオッサンなんだけど
905: 2020/03/20(金) 20:24:28.00
コスモス畑の帰りは気をつけろよ
906: 2020/03/20(金) 20:25:28.85
907: 2020/03/20(金) 21:02:57.00
今日はめちゃ気持ちよく走れる日だったな
寒くもなく天気も良かったし
寒くもなく天気も良かったし
908: 2020/03/20(金) 21:25:32.74
午前中は、寒気で寒かったぞ?
909: 2020/03/20(金) 21:54:31.78
つるんで走るって25才くらいで会社の同僚数人と行ったきりだ
コメント
コメントする