1: 2020/02/24(月) 11:47:29.77
●●● 実 況 厳 禁 ! ●●●
バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記実況板でどうぞ)
【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 378●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581466053/
前スレ
【2020】MotoGP総合 493周目【公式テスト】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1581266799/
バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記実況板でどうぞ)
【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 378●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581466053/
前スレ
【2020】MotoGP総合 493周目【公式テスト】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1581266799/
2: 2020/02/24(月) 11:57:48.18
��
4: 2020/02/24(月) 18:51:39.99
今は5chだからもう>>2なんて取らんでもええんちゃうか。
そんでもって>>2ゲットなんて言ってるって事はもう5近いだろ。
そんでもって>>2ゲットなんて言ってるって事はもう5近いだろ。
35: 2020/02/25(火) 08:38:14.81
>>4
2ちゃんねるに詳しいね、おじちゃん
勉強になります!
2ちゃんねるに詳しいね、おじちゃん
勉強になります!
3: 2020/02/24(月) 13:00:45.80
2ゲットうぇーい
5: 2020/02/24(月) 21:31:43.72
2020年 MotoGP カレンダー (決勝日)
第01戦 03月08日 カタールGP [ロサイル・インターナショナル・サーキット]
第02戦 03月22日 タイGP [チャーン・インターナショナル・サーキット]
第03戦 04月05日 アメリカGP [サーキット・オブ・ジ・アメリカズ]
第04戦 04月19日 アルゼンチンGP [テルマス・デ・リオ・オンド]
第05戦 05月03日 スペインGP [ヘレス・サーキット]
第06戦 05月17日 フランスGP [ブガッティ・サーキット(ル・マン)]
第07戦 05月31日 イタリアGP [ムジェロ・サーキット]
第08戦 06月07日 カタルーニャGP [カタルーニャ・サーキット]
第09戦 06月21日 ドイツGP [ザクセンリンク]
第10戦 06月28日 オランダGP [TTサーキットアッセン]
第11戦 07月12日 フィンランドGP [キミリンク]
第12戦 08月09日 チェコGP [ブルノ・サーキット]
第13戦 08月16日 オーストリアGP [レッドブル・リンク]
第14戦 08月30日 イギリスGP [シルバーストーン・サーキット]
第15戦 09月13日 サンマリノGP [ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ]
第16戦 10月04日 アラゴンGP [モーターランド・アラゴン]
第17戦 10月18日 日本GP [ツインリンクもてぎ]
第18戦 10月25日 オーストラリアGP [フィリップアイランド・サーキット]
第19戦 11月01日 マレーシアGP [セパン・インターナショナル・サーキット]
第20戦 11月15日 バレンシアGP [バレンシア・サーキット]
第01戦 03月08日 カタールGP [ロサイル・インターナショナル・サーキット]
第02戦 03月22日 タイGP [チャーン・インターナショナル・サーキット]
第03戦 04月05日 アメリカGP [サーキット・オブ・ジ・アメリカズ]
第04戦 04月19日 アルゼンチンGP [テルマス・デ・リオ・オンド]
第05戦 05月03日 スペインGP [ヘレス・サーキット]
第06戦 05月17日 フランスGP [ブガッティ・サーキット(ル・マン)]
第07戦 05月31日 イタリアGP [ムジェロ・サーキット]
第08戦 06月07日 カタルーニャGP [カタルーニャ・サーキット]
第09戦 06月21日 ドイツGP [ザクセンリンク]
第10戦 06月28日 オランダGP [TTサーキットアッセン]
第11戦 07月12日 フィンランドGP [キミリンク]
第12戦 08月09日 チェコGP [ブルノ・サーキット]
第13戦 08月16日 オーストリアGP [レッドブル・リンク]
第14戦 08月30日 イギリスGP [シルバーストーン・サーキット]
第15戦 09月13日 サンマリノGP [ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ]
第16戦 10月04日 アラゴンGP [モーターランド・アラゴン]
第17戦 10月18日 日本GP [ツインリンクもてぎ]
第18戦 10月25日 オーストラリアGP [フィリップアイランド・サーキット]
第19戦 11月01日 マレーシアGP [セパン・インターナショナル・サーキット]
第20戦 11月15日 バレンシアGP [バレンシア・サーキット]
6: 2020/02/24(月) 21:32:11.13
2020年 第1戦 カタールGP 日程 (日本時間)
3月06日(金曜日)
17:50-18:30 Moto3 FP1
18:45-19:25 Moto2 FP1
19:40-20:25 MotoGP FP1
22:10-22:50 Moto3 FP2
23:05-23:45 Moto2 FP2
00:00-00:45 MotoGP FP2
3月07日(土曜日)
17:25-18:05 Moto3 FP3
18:20-19:00 Moto2 FP3
19:15-20:00 MotoGP FP3
21:30-21:45 Moto3 Q1
21:55-22:10 Moto3 Q2
22:25-22:40 Moto2 Q1
22:50-23:05 Moto2 Q2
23:20-23:50 MotoGP FP4
3月10日(日曜日)
00:00-00:15 MotoGP Q1
00:25-00:40 MotoGP Q2
18:40-19:00 Moto3 Warm Up
19:10-19:30 Moto2 Warm Up
19:40-20:00 MotoGP Warm Up
21:00 Moto3 RACE
22:20 Moto2 RACE
3月11日(月曜日)
00:00 MotoGP RACE
3月06日(金曜日)
17:50-18:30 Moto3 FP1
18:45-19:25 Moto2 FP1
19:40-20:25 MotoGP FP1
22:10-22:50 Moto3 FP2
23:05-23:45 Moto2 FP2
00:00-00:45 MotoGP FP2
3月07日(土曜日)
17:25-18:05 Moto3 FP3
18:20-19:00 Moto2 FP3
19:15-20:00 MotoGP FP3
21:30-21:45 Moto3 Q1
21:55-22:10 Moto3 Q2
22:25-22:40 Moto2 Q1
22:50-23:05 Moto2 Q2
23:20-23:50 MotoGP FP4
3月10日(日曜日)
00:00-00:15 MotoGP Q1
00:25-00:40 MotoGP Q2
18:40-19:00 Moto3 Warm Up
19:10-19:30 Moto2 Warm Up
19:40-20:00 MotoGP Warm Up
21:00 Moto3 RACE
22:20 Moto2 RACE
3月11日(月曜日)
00:00 MotoGP RACE
7: 2020/02/24(月) 22:08:28.81
マルケスが2019年型を引っ張り出したぞww
マジで大丈夫か?
マジで大丈夫か?
8: 2020/02/24(月) 22:11:00.88
今年からファビオの時代になるならMotoGP観続けようかね🐭
このままマルケスなら観ない
このままマルケスなら観ない
9: 2020/02/24(月) 22:30:50.90
その程度ならそもそも見ないほうがいい
10: 2020/02/24(月) 23:01:00.69
マルケスは肩が使えない(肘リカバリー)とダメか・・・
特殊な乗り方で速いとその乗り方が出来なくなった時にどう対処するかだな
特殊な乗り方で速いとその乗り方が出来なくなった時にどう対処するかだな
11: 2020/02/24(月) 23:03:47.23
ホンダざま~w
12: 2020/02/24(月) 23:17:57.69
をいをい
マル婆が出てくるぞw
マル婆が出てくるぞw
13: 2020/02/24(月) 23:35:02.34
It looks like Marquez has been out on Nakagami's 2019 bike.
だめだこりゃ。
だめだこりゃ。
14: 2020/02/25(火) 00:03:03.35
英語がなんとなくわかるけど、自分で翻訳を書いて載せるほどは自信がないんですね
56: 2020/02/25(火) 12:45:32.69
>>14
訳
マルケスが 2019 年の中上のバイクに乗っていたようだ。
訳
マルケスが 2019 年の中上のバイクに乗っていたようだ。
15: 2020/02/25(火) 00:08:30.30
前型乗るの去年もやってない?
48: 2020/02/25(火) 11:58:40.75
>>15
そう
取っ替え引っ替えでチャンポンまでしてた
そう
取っ替え引っ替えでチャンポンまでしてた
16: 2020/02/25(火) 00:14:18.79
ヤマハサッカー部残留しないように頑張ってます
応援してね
応援してね
17: 2020/02/25(火) 00:17:39.30
コロナでヨーロッパラウンドが正常開催できる気がしない
18: 2020/02/25(火) 00:22:37.67
シュワンツのブレーキは他より効かないって何かで読んだ。
そのシュワンツの十八番が鋭い突っ込みだったから、ブレーキングの上手い人は効き過ぎないブレーキのほうがギリギリのところの調整がしやすいのかなと思った。
今のホンダのブレーキが他より効かないのが本当なら、マルケスもそれを狙ってるのかも。
そのシュワンツの十八番が鋭い突っ込みだったから、ブレーキングの上手い人は効き過ぎないブレーキのほうがギリギリのところの調整がしやすいのかなと思った。
今のホンダのブレーキが他より効かないのが本当なら、マルケスもそれを狙ってるのかも。
19: 2020/02/25(火) 00:35:29.74
>>18
レースのブレーキは止まる為にあるわけじゃないからな
レースのブレーキは止まる為にあるわけじゃないからな
20: 2020/02/25(火) 00:45:05.65
中上が25周しか走ってないのに4位だぞ!
まあその後ろがビンだーだがな
まあその後ろがビンだーだがな
21: 2020/02/25(火) 00:55:29.87
マジかよまたロッシミサイルぶちかまさんとな
25: 2020/02/25(火) 01:44:55.26
>>21
失敗して自爆したらしい。
失敗して自爆したらしい。
22: 2020/02/25(火) 01:06:00.95
「全員が同じ量の燃料を積まないとわからない」ってロッシが言ってて、確かになとおもた
でもこの時期は、わかっててもテスト結果に一喜一憂してしまう
でもこの時期は、わかっててもテスト結果に一喜一憂してしまう
23: 2020/02/25(火) 01:14:54.64
ンダってバブルの頃からホント設計思想が偏ってるな。
アホじゃないかと思う
アホじゃないかと思う
24: 2020/02/25(火) 01:27:16.32
ホンダはみんな予選Q1行きか?
26: 2020/02/25(火) 02:01:46.07
Pos Rider Team Fastest lap Lead. Gap Prev. Gap Laps Last lap
1 VINALES, Maverick Monster Energy Yamaha MotoGP 1:53.858 69 / 82 1:54.788
2 P MORBIDELLI, Franco Petronas Yamaha SRT 1:53.891 0.033 0.033 29 / 52 Pit In
3 P RINS, Alex Team SUZUKI ECSTAR 1:54.068 0.210 0.177 40 / 40 Pit In
4 P QUARTARARO, Fabio Petronas Yamaha SRT 1:54.077 0.219 0.009 35 / 58 Pit In
5 P MILLER, Jack Pramac Racing 1:54.105 0.247 0.028 69 / 69 Pit In
6 P MIR, Joan Team SUZUKI ECSTAR 1:54.129 0.271 0.024 33 / 42 Pit In
7 MARQUEZ, Marc Repsol Honda Team 1:54.149 0.291 0.020 51 / 59 2:04.439
8 NAKAGAMI, Takaaki LCR Honda IDEMITSU 1:54.239 0.381 0.090 24 / 40 2:34.526
9 P BINDER, Brad Red Bull KTM Factory Racing 1:54.283 0.425 0.044 40 / 58 Pit In
10 P DOVIZIOSO, Andrea Ducati Team 1:54.312 0.454 0.029 38 / 55 Pit In
11 P BAGNAIA, Francesco Pramac Racing 1:54.326 0.468 0.014 55 / 55 Pit In
12 P ROSSI, Valentino Monster Energy Yamaha MotoGP 1:54.332 0.474 0.006 28 / 47 Pit In
13 ESPARGARO, Aleix Aprilia Racing Team Gresini 1:54.432 0.574 0.100 35 / 55 1:56.424
14 ESPARGARO, Pol Red Bull KTM Factory Racing 1:54.623 0.765 0.191 42 / 49 2:02.984
15 P RABAT, Tito Reale Avintia Racing 1:54.674 0.816 0.051 55 / 56 Pit In
16 PETRUCCI, Danilo Ducati Team 1:54.752 0.894 0.078 35 / 56 1:55.541
17 ZARCO, Johann Reale Avintia Racing 1:54.760 0.902 0.008 62 / 66 1:54.890
18 P CRUTCHLOW, Cal LCR Honda CASTROL 1:54.830 0.972 0.070 61 / 70 Pit In
19 P OLIVEIRA, Miguel Red Bull KTM Tech 3 1:55.008 1.150 0.178 48 / 48 Pit In
20 P LECUONA, Iker Red Bull KTM Tech 3 1:55.301 1.443 0.293 26 / 40 Pit In
21 P MARQUEZ, Alex Repsol Honda Team 1:55.519 1.661 0.218 31 / 47 Pit In
22 SMITH, Bradley Aprilia Racing Team Gresini 1:55.916 2.058 0.397 48 / 54 1:56.341
1 VINALES, Maverick Monster Energy Yamaha MotoGP 1:53.858 69 / 82 1:54.788
2 P MORBIDELLI, Franco Petronas Yamaha SRT 1:53.891 0.033 0.033 29 / 52 Pit In
3 P RINS, Alex Team SUZUKI ECSTAR 1:54.068 0.210 0.177 40 / 40 Pit In
4 P QUARTARARO, Fabio Petronas Yamaha SRT 1:54.077 0.219 0.009 35 / 58 Pit In
5 P MILLER, Jack Pramac Racing 1:54.105 0.247 0.028 69 / 69 Pit In
6 P MIR, Joan Team SUZUKI ECSTAR 1:54.129 0.271 0.024 33 / 42 Pit In
7 MARQUEZ, Marc Repsol Honda Team 1:54.149 0.291 0.020 51 / 59 2:04.439
8 NAKAGAMI, Takaaki LCR Honda IDEMITSU 1:54.239 0.381 0.090 24 / 40 2:34.526
9 P BINDER, Brad Red Bull KTM Factory Racing 1:54.283 0.425 0.044 40 / 58 Pit In
10 P DOVIZIOSO, Andrea Ducati Team 1:54.312 0.454 0.029 38 / 55 Pit In
11 P BAGNAIA, Francesco Pramac Racing 1:54.326 0.468 0.014 55 / 55 Pit In
12 P ROSSI, Valentino Monster Energy Yamaha MotoGP 1:54.332 0.474 0.006 28 / 47 Pit In
13 ESPARGARO, Aleix Aprilia Racing Team Gresini 1:54.432 0.574 0.100 35 / 55 1:56.424
14 ESPARGARO, Pol Red Bull KTM Factory Racing 1:54.623 0.765 0.191 42 / 49 2:02.984
15 P RABAT, Tito Reale Avintia Racing 1:54.674 0.816 0.051 55 / 56 Pit In
16 PETRUCCI, Danilo Ducati Team 1:54.752 0.894 0.078 35 / 56 1:55.541
17 ZARCO, Johann Reale Avintia Racing 1:54.760 0.902 0.008 62 / 66 1:54.890
18 P CRUTCHLOW, Cal LCR Honda CASTROL 1:54.830 0.972 0.070 61 / 70 Pit In
19 P OLIVEIRA, Miguel Red Bull KTM Tech 3 1:55.008 1.150 0.178 48 / 48 Pit In
20 P LECUONA, Iker Red Bull KTM Tech 3 1:55.301 1.443 0.293 26 / 40 Pit In
21 P MARQUEZ, Alex Repsol Honda Team 1:55.519 1.661 0.218 31 / 47 Pit In
22 SMITH, Bradley Aprilia Racing Team Gresini 1:55.916 2.058 0.397 48 / 54 1:56.341
27: 2020/02/25(火) 02:11:12.90
ファビオはヤマハがサテライトからライダー引っ張った初のライダーなのかな?
28: 2020/02/25(火) 02:15:43.87
ベンスピーズ「」
29: 2020/02/25(火) 02:16:13.49
微妙にベンスピ
30: 2020/02/25(火) 06:54:14.19
ロバーツの一年目ってたしかファクトリーチームじゃなかったな
31: 2020/02/25(火) 07:03:36.89
32: 2020/02/25(火) 08:03:50.29
アニマルどうすんだ?2個一バイクで走るのか?
51: 2020/02/25(火) 12:20:41.16
>>32
アニマルなんて定着しないからwww
センスなさ過ぎなんだよアンタ、前回のテストの時のアンタの基地外っぷりも忘れられていないし。
アニマルなんて定着しないからwww
センスなさ過ぎなんだよアンタ、前回のテストの時のアンタの基地外っぷりも忘れられていないし。
69: 2020/02/25(火) 14:29:40.85
>>51
はげどう
はげどう
33: 2020/02/25(火) 08:05:05.00
昨日の最速タイムはどっちで出したんだ?
34: 2020/02/25(火) 08:31:17.13
手術ミスで神経が傷ついたなら訴訟ものかも知れないな
36: 2020/02/25(火) 08:44:14.25
中上ええやんけ
こっちの術後は良さそうやな
こっちの術後は良さそうやな
37: 2020/02/25(火) 08:48:37.76
どうせ最速はヤマハだったとしても最強はマルケスなんだろ?
44: 2020/02/25(火) 10:12:23.68
>>37
結局はマシンの問題点が解決したみたいだな
あとは体調しだいかな
結局はマシンの問題点が解決したみたいだな
あとは体調しだいかな
38: 2020/02/25(火) 09:02:52.24
お前がそう思うんならそうなんだろ
39: 2020/02/25(火) 09:24:59.46
NAK、皆の代わりに20年型乗ってあげてトップタイム
型落ちで気付かなかっただけで
実はトップライダーだったのでした...
型落ちで気付かなかっただけで
実はトップライダーだったのでした...
40: 2020/02/25(火) 09:30:28.34
>>39
1人だけ最新型で速かったの?
やるやん
1人だけ最新型で速かったの?
やるやん
47: 2020/02/25(火) 11:42:02.97
>>39
マルケスに貸したけど3日目は19年型1台でテストしたんじゃないの?
マルケスに貸したけど3日目は19年型1台でテストしたんじゃないの?
41: 2020/02/25(火) 09:38:53.75
開幕戦で勝てるかな?
42: 2020/02/25(火) 09:41:29.70
中上、不遇の天才説急浮上
43: 2020/02/25(火) 10:04:49.66
そして本番ではいつもと同じ展開w
45: 2020/02/25(火) 10:15:07.22
マルケスと中上の能力差は0.1秒もないことが証明されたわけだ
46: 2020/02/25(火) 11:01:50.18
ホンダは2019に2020のエンジンで走るのか?
1週間半で作り直すのか?
楽しそうだね。
1週間半で作り直すのか?
楽しそうだね。
91: 2020/02/25(火) 19:28:13.15
>>46
2020仕様のエンジン載せたら特性変わっちゃうんじゃないか
両方用意してFPでいい方を使うってのもマルケス体制ならできるかな・・・
2020仕様のエンジン載せたら特性変わっちゃうんじゃないか
両方用意してFPでいい方を使うってのもマルケス体制ならできるかな・・・
113: 2020/02/25(火) 22:37:34.62
>>91
それ可能なの?
エンジンは1種類しかダメなんじゃない?
それ可能なの?
エンジンは1種類しかダメなんじゃない?
114: 2020/02/25(火) 23:05:38.11
>>113
変えるのはエンジン以外でしょ
変えるのはエンジン以外でしょ
49: 2020/02/25(火) 12:08:17.85
今年こそマルケスは肩のキズを負いながらアニマルになる!
53: 2020/02/25(火) 12:41:14.83
>>49
いや肩の神経が一本キズついてるのにテストで転びまくるマルケスは既に文字通りアニマルな動物脳だよ
いや肩の神経が一本キズついてるのにテストで転びまくるマルケスは既に文字通りアニマルな動物脳だよ
59: 2020/02/25(火) 12:52:49.48
>>53
ああ言うとこを見るとロレがまともに見えるわ
ああ言うとこを見るとロレがまともに見えるわ
50: 2020/02/25(火) 12:14:28.64
ローンチコントロールのサス固定じゃなくて
走行中の車高を可変させるデバイス導入か
いろいろ考えるもんだな
走行中の車高を可変させるデバイス導入か
いろいろ考えるもんだな
52: 2020/02/25(火) 12:30:31.29
もうNAKの実力に周りは気付き始めている。
マルケスは、NAKにだけは20年型を乗せるな!
とHRC首脳陣に厳命するのであった...
マルケスは、NAKにだけは20年型を乗せるな!
とHRC首脳陣に厳命するのであった...
54: 2020/02/25(火) 12:41:28.19
NAKさん悪くないね、18→19での馬力向上は大きいのかな?
クラッチローはどうした?ケガの影響か
クラッチローはどうした?ケガの影響か
55: 2020/02/25(火) 12:42:19.25
「〆⌒ヽ ∧∧ (´⌒(´⌒;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//゙◯ゝノ( ^ω^) (´⌒(´≡ < いちおつ!
(/'゙゙)/ノ⊂_ノ≡≡(´⌒;;;≡(´⌒;\_____
.(_./ノ^´ヽ_,ミ≡(´⌒(´⌒;;
57: 2020/02/25(火) 12:46:58.78
そんな事よりどうしたザルコ
58: 2020/02/25(火) 12:51:31.82
KTMはビンダーがトップタイムという不思議
60: 2020/02/25(火) 13:00:19.59
またIDコロコロによる印象操作工作が始まったな
61: 2020/02/25(火) 13:06:14.74
また始まったよアニマルとマル婆
他所でやれ
他所でやれ
62: 2020/02/25(火) 13:09:43.79
>>61
BBA自演失敗してるぞw
BBA自演失敗してるぞw
65: 2020/02/25(火) 13:18:53.46
>>62
バナナ好きのマルケス はロッシよりもサルだな
バナナ好きのマルケス はロッシよりもサルだな
84: 2020/02/25(火) 17:57:38.63
>>62
これはカッコ悪い
これはカッコ悪い
73: 2020/02/25(火) 16:10:35.39
>>61
馬鹿だねえwwww
自演失敗してやんのwwww
馬鹿だねえwwww
自演失敗してやんのwwww
63: 2020/02/25(火) 13:10:18.79
ブラッド・ビンダー!
ちんこビンビンダー!!
ちんこビンビンダー!!
64: 2020/02/25(火) 13:16:15.38
ポルはロングラップのセッティングミスったのかもな
66: 2020/02/25(火) 13:34:02.51
どうしても自演で片付けたいオレが居る!
67: 2020/02/25(火) 13:57:31.79
神経に傷というと、シビレや麻痺が出てるのかな?
68: 2020/02/25(火) 14:01:57.57
神経は手術で?
脱臼しすぎて?
脱臼しすぎて?
70: 2020/02/25(火) 15:45:08.30
脱臼だと神経も引っ張られて断裂気味にささくれているはず
だとすると再建手術や移植手術が必要になる
だとすると再建手術や移植手術が必要になる
71: 2020/02/25(火) 15:55:14.61
>>70
GPライダーの場合、完治より復帰を優先させる治療を行うコスタ博士も良く批判されていた。
GPライダーの場合、完治より復帰を優先させる治療を行うコスタ博士も良く批判されていた。
72: 2020/02/25(火) 15:58:38.37
>>71
コスタ博士懐かしい。
ガードナーが荒療治受けて気を失ったとか。
コスタ博士懐かしい。
ガードナーが荒療治受けて気を失ったとか。
74: 2020/02/25(火) 16:37:12.81
そういえば中上くんの2019ってスイングアームはアルミ?カーボン?
2019年用のアルミスイングアームって元々無いよね?
2019年用のアルミスイングアームって元々無いよね?
80: 2020/02/25(火) 17:14:36.99
>>74
カーボンだね
去年のロレンソ車がベースみたい
カーボンだね
去年のロレンソ車がベースみたい
88: 2020/02/25(火) 18:50:33.40
>>80
ありがと
やっぱそうなるよね
18より19の方がいいと言っていた中上くんなので、ちょっと期待してる
ありがと
やっぱそうなるよね
18より19の方がいいと言っていた中上くんなので、ちょっと期待してる
75: 2020/02/25(火) 16:49:17.35
ホンダはmotoGP とスーパーバイク、どっちもやっちまったな
責任が曖昧なサラリーマン組織は誤りを正すのは時間がかかるぞ
責任が曖昧なサラリーマン組織は誤りを正すのは時間がかかるぞ
105: 2020/02/25(火) 21:31:53.59
>>75
今度のホンダのWBKマシン何かダメやったの?
今度のホンダのWBKマシン何かダメやったの?
76: 2020/02/25(火) 16:52:05.89
アニマルとは兄マルだけじゃなくアニマル脳の意味もあったのか
77: 2020/02/25(火) 17:01:28.88
そのアニマル脳にここ数年蹂躙され続けてるチームとライダー達はより一層のアニマル脳なのかアニマル脳以下の人間なのか
78: 2020/02/25(火) 17:02:23.81
まずはヤマハが総括してからだな
79: 2020/02/25(火) 17:13:52.39
アニマル君=猿婆 確定
81: 2020/02/25(火) 17:43:01.81
マルケスが無双するのも飽きてきたからそろそろ違うチャンプが見たいです
83: 2020/02/25(火) 17:54:33.82
>>81
昔開幕10連勝したときからツマンネと思ってる。元々ホンダファンでホンダのバイクしか買ったことない、スペンサーとかガードナーが好きな俺だがマルケスってなぜか嫌い。
昔開幕10連勝したときからツマンネと思ってる。元々ホンダファンでホンダのバイクしか買ったことない、スペンサーとかガードナーが好きな俺だがマルケスってなぜか嫌い。
90: 2020/02/25(火) 19:08:15.84
>>83
無能ブサイクの僻みってやつだね
無能ブサイクの僻みってやつだね
82: 2020/02/25(火) 17:52:53.19
20のRCVはコケたの?産廃?
793: 2020/03/05(木) 21:25:49.86
>>82
ロレはホンダから今シーズン迄の給料貰っておきながら
ヤマハで出るとか面の皮厚いわw
ロレはホンダから今シーズン迄の給料貰っておきながら
ヤマハで出るとか面の皮厚いわw
85: 2020/02/25(火) 18:15:50.69
クラッチロー「タイヤが摩耗するとタイムがあがる」
今年のミシュランはホンダとドカにはプッシュアンダーが酷いみたいねフレーム作り直すしかないだろうな
今年のミシュランはホンダとドカにはプッシュアンダーが酷いみたいねフレーム作り直すしかないだろうな
86: 2020/02/25(火) 18:31:48.72
テスト後のマルケスやホンダはポジティブなコメントしているのだけど、神経に傷とかどこの情報?
87: 2020/02/25(火) 18:48:40.50
おらはここで読んだで
https://jp.motorsport.com/motogp/news/marquez-struggling-with-shoulder-more-at-qatar/4692827/
https://jp.motorsport.com/motogp/news/marquez-struggling-with-shoulder-more-at-qatar/4692827/
89: 2020/02/25(火) 18:55:08.21
>>87
サンキュ
初日のあとのコメントか
サンキュ
初日のあとのコメントか
92: 2020/02/25(火) 19:30:45.15
93: 2020/02/25(火) 19:43:53.39
KTM・アプリリア・型落ちバイク組の中で最高順位の8位で
(マルケスの2019型除く)
HYSDの13台の2020組に食い込む中上選手
ケガをしているのにイイね
(マルケスの2019型除く)
HYSDの13台の2020組に食い込む中上選手
ケガをしているのにイイね
94: 2020/02/25(火) 20:06:49.52
中上は日本船橋整形のゴッドハンドによる手術だから
理学療法も加えてより良い状態で第一戦を迎えられるはず
理学療法も加えてより良い状態で第一戦を迎えられるはず
95: 2020/02/25(火) 20:09:10.19
>>94
自演失敗して良く出てこれるなID変えるの忘れたのか?
自演失敗して良く出てこれるなID変えるの忘れたのか?
96: 2020/02/25(火) 20:11:35.83
>>95
5chごときで何言ってんだ?
5chごときで何言ってんだ?
97: 2020/02/25(火) 20:12:34.19
>>95
ホントにホンダの社員は5chに支配されてるな
ホントにホンダの社員は5chに支配されてるな
98: 2020/02/25(火) 20:13:45.63
開き直りくそわろ
99: 2020/02/25(火) 20:14:23.07
猿婆だしな
100: 2020/02/25(火) 20:37:08.73
今G+で96年の鈴鹿を放送してるけど
あたかも実況してるふうにコメントしてるのがめっちゃ白々しくて萎える
毎回観てて思うんだけど、どうせなら今だから表に出せる当時の裏話みたいのを織り交ぜながら喋ってくれたら良いのに
あたかも実況してるふうにコメントしてるのがめっちゃ白々しくて萎える
毎回観てて思うんだけど、どうせなら今だから表に出せる当時の裏話みたいのを織り交ぜながら喋ってくれたら良いのに
102: 2020/02/25(火) 20:57:59.43
>>100
ああ、そういうの萎えるよな
ああ、そういうの萎えるよな
101: 2020/02/25(火) 20:50:20.46
副音声ならそれでいいが
初見のやつが萎えるだろ
初見のやつが萎えるだろ
103: 2020/02/25(火) 21:00:22.77
いや、24年も前のレースを初見かのように実況される方が失笑もんじゃん
今回は辻本さんだけど、おそらく何十回も観たであろうレースにまともにコメントするのもバカらしいと思ってるぽい雰囲気出てるし
今回は辻本さんだけど、おそらく何十回も観たであろうレースにまともにコメントするのもバカらしいと思ってるぽい雰囲気出てるし
104: 2020/02/25(火) 21:00:52.85
今年もですか
ヤマハの“問題”は解決していない? ロッシ「レースペースを維持できない」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/rossi-worried-about-2020-yamahas-race-pace/4695166/
ヤマハの“問題”は解決していない? ロッシ「レースペースを維持できない」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/rossi-worried-about-2020-yamahas-race-pace/4695166/
107: 2020/02/25(火) 21:34:25.73
>>104
これ、乗り方の問題だって答えでてなかったっけ?
クワタやビニャが速いのは、ソフトなブレーキングと優しいアクセルワークでタイヤに負担かけないようライディングしてるからっていう
違ったらごめん
これ、乗り方の問題だって答えでてなかったっけ?
クワタやビニャが速いのは、ソフトなブレーキングと優しいアクセルワークでタイヤに負担かけないようライディングしてるからっていう
違ったらごめん
112: 2020/02/25(火) 22:13:55.95
>>107
ロッシの場合、集中力や体力の問題もあるんじゃないか
ロッシの場合、集中力や体力の問題もあるんじゃないか
111: 2020/02/25(火) 21:44:02.17
>>104
テストでは調子が悪いほうが良いんじゃね
テスト王ビニャーのタイムだとアレだったし。
テストでは調子が悪いほうが良いんじゃね
テスト王ビニャーのタイムだとアレだったし。
132: 2020/02/26(水) 01:38:14.65
>>104
ペースを維持できないのは年齢的なもんが大きんじゃないかな。
ペースを維持できないのは年齢的なもんが大きんじゃないかな。
134: 2020/02/26(水) 02:35:41.53
>>132
セクロスのしすぎ
セクロスのしすぎ
106: 2020/02/25(火) 21:33:13.95
もはやロッシが時代についていけてないだけとわかってしまうのが悲しい
クアルタラロもビニャーレスもモルビデリもレースペースで良いっていってるのに
クアルタラロもビニャーレスもモルビデリもレースペースで良いっていってるのに
108: 2020/02/25(火) 21:35:32.72
対岸のイランでもコロナ大流行っぽいけどカタールは大丈夫かな?
テレビで見るだけなので無観客で良いから開催してほしいわ
テレビで見るだけなので無観客で良いから開催してほしいわ
109: 2020/02/25(火) 21:37:24.08
ロサイルはいつも客あんま入ってないしな
110: 2020/02/25(火) 21:43:59.59
どうせ無観客試合みたいな雰囲気だしな
115: 2020/02/25(火) 23:07:18.44
ヤマハも何年か前の最終戦でテック3の前の年のフレーム使ったじゃん
116: 2020/02/25(火) 23:11:49.64
ドカのアレ、他のホールショットデバイスと区別するのに
シェイプシフター言われだしたみたいね
シェイプシフター言われだしたみたいね
117: 2020/02/25(火) 23:14:35.15
電子制御ステアリングダンパーは違反でこんなのはアリなのか
121: 2020/02/25(火) 23:36:14.89
>>117
自動じゃなくて手動なら良いよって事では
自動じゃなくて手動なら良いよって事では
118: 2020/02/25(火) 23:17:03.22
開幕戦は0時からか
解説があの人じゃないように
解説があの人じゃないように
119: 2020/02/25(火) 23:29:36.36
もうウイングもロンチコントロールも一切禁止にしろよ
なんでこんなコストのかかるだけのものを認めてるんだ
なんでこんなコストのかかるだけのものを認めてるんだ
147: 2020/02/26(水) 10:37:30.77
>>119
ウィングは禁止って言ってたとおもったらやめてないしせめてデザインだけでもどうにかしてほしいよね
ウィングは禁止って言ってたとおもったらやめてないしせめてデザインだけでもどうにかしてほしいよね
173: 2020/02/26(水) 14:31:40.20
>>147
少し漢字か句読点を覚えろ……
少し漢字か句読点を覚えろ……
156: 2020/02/26(水) 12:10:15.29
>>119
パワーが上がりすぎているんだよ
もうじき300psに到達する勢い
そろそろ見直す時期じゃないか
パワーが上がりすぎているんだよ
もうじき300psに到達する勢い
そろそろ見直す時期じゃないか
174: 2020/02/26(水) 14:35:41.61
>>156
本当にそう思う。
今ストレートが350キロになってるけど、これ300キロでリミッターかかるようにしても誰も遅いなあと怒らないと思う。
事故の可能性は減るし、強度の面からコストも下げられるだろう
本当にそう思う。
今ストレートが350キロになってるけど、これ300キロでリミッターかかるようにしても誰も遅いなあと怒らないと思う。
事故の可能性は減るし、強度の面からコストも下げられるだろう
175: 2020/02/26(水) 14:44:25.81
>>174
moto2も今はムジェロで300キロ出てるんだぜ、こっちは280でリミッターつけんの?
moto2も今はムジェロで300キロ出てるんだぜ、こっちは280でリミッターつけんの?
120: 2020/02/25(火) 23:32:14.92
風圧で機械的に可変するホンダウイングはダメで
ドカのハイトアジャスターはおkとかどうなんですかね
ドカのハイトアジャスターはおkとかどうなんですかね
122: 2020/02/26(水) 00:21:23.78
SBKを750にしてMotogpを800にすればいい
一番メーカーに寄与するのはレース出ないで数年ごとに買い換える人だから
公道市販車は無制限
一番メーカーに寄与するのはレース出ないで数年ごとに買い換える人だから
公道市販車は無制限
123: 2020/02/26(水) 00:31:14.87
>>122
文脈がわからないが、800cc時代のMotoGPはバトルがなくて最高につまらなかったから却下
文脈がわからないが、800cc時代のMotoGPはバトルがなくて最高につまらなかったから却下
125: 2020/02/26(水) 00:37:12.69
>>122
SBKがプロダクションバイクなのも知らなそうだなw ババア無理すんなよwww
SBKがプロダクションバイクなのも知らなそうだなw ババア無理すんなよwww
149: 2020/02/26(水) 11:12:01.68
>>122
750時代の国産バイクは個性的だったよな
定説だとSBKが750時代にドカが勝てば欧州人が喜ぶからドカがインチキしたことになってるけど
じゃ当時のドカのマシンは人気があるのかと言えばそうでもないんだよな
素晴らしきホモロゲスペシャルTOP10
イギリス フランス
1: Honda RC30 1. Honda RC 30
2: Ducati 916/996/998 2. Ducati 998 R
3: Yamaha R7 OW-02 3. Yamaha OW 01
4: Honda RC45 4. Honda RC 45
5: Ducati 999R 5. Yamaha R7 OW 02
6: Yamaha OW-01 6. Kawasaki ZXR 750 RR
7: Honda VTR1000SP 7. Suzuki GSX-R 750 RR
8: Aprilia RSV Mille SP 8. Aprilia RSV 1000 SP
9: GSX-R750RR 9. Ducati 999 R
10: Kawasaki ZXR750RR 10. Honda VTR 1000 SP2
https://www.visordown.com/news/general/top-10-stunning-homologation-specials
http://www.lerepairedesmotards.com/dossiers/motos/top-10-compe-client-race-replica.php
750時代の国産バイクは個性的だったよな
定説だとSBKが750時代にドカが勝てば欧州人が喜ぶからドカがインチキしたことになってるけど
じゃ当時のドカのマシンは人気があるのかと言えばそうでもないんだよな
素晴らしきホモロゲスペシャルTOP10
イギリス フランス
1: Honda RC30 1. Honda RC 30
2: Ducati 916/996/998 2. Ducati 998 R
3: Yamaha R7 OW-02 3. Yamaha OW 01
4: Honda RC45 4. Honda RC 45
5: Ducati 999R 5. Yamaha R7 OW 02
6: Yamaha OW-01 6. Kawasaki ZXR 750 RR
7: Honda VTR1000SP 7. Suzuki GSX-R 750 RR
8: Aprilia RSV Mille SP 8. Aprilia RSV 1000 SP
9: GSX-R750RR 9. Ducati 999 R
10: Kawasaki ZXR750RR 10. Honda VTR 1000 SP2
https://www.visordown.com/news/general/top-10-stunning-homologation-specials
http://www.lerepairedesmotards.com/dossiers/motos/top-10-compe-client-race-replica.php
159: 2020/02/26(水) 12:28:09.85
↓毎度これが吊られまくってるがリアルでも恐らくこんな感じだろう
国籍は日本だと思うが親から文句ばかり言われて育ち自分もそうなって
しまった愛想笑いしかされないタイプ
125774RR2020/02/26(水) 00:37:12.69ID:1OHD18aE
>>122
SBKがプロダクションバイクなのも知らなそうだなw ババア無理すんなよwww
148774RR2020/02/26(水) 10:56:42.59ID:vDcghILp
今日も猿婆のトンチンカンが炸裂しているのか呆れるわ
国籍は日本だと思うが親から文句ばかり言われて育ち自分もそうなって
しまった愛想笑いしかされないタイプ
125774RR2020/02/26(水) 00:37:12.69ID:1OHD18aE
>>122
SBKがプロダクションバイクなのも知らなそうだなw ババア無理すんなよwww
148774RR2020/02/26(水) 10:56:42.59ID:vDcghILp
今日も猿婆のトンチンカンが炸裂しているのか呆れるわ
166: 2020/02/26(水) 13:18:39.96
125774RR2020/02/26(水) 00:37:12.69ID:1OHD18aE
>>122
SBKがプロダクションバイクなのも知らなそうだなw ババア無理すんなよwww
148774RR2020/02/26(水) 10:56:42.59ID:vDcghILp
今日も猿婆のトンチンカンが炸裂しているのか呆れるわ
160774RR2020/02/26(水) 13:00:12.00ID:lK96/FRo
此処は猿婆の生き甲斐だからなwww
>>122
SBKがプロダクションバイクなのも知らなそうだなw ババア無理すんなよwww
148774RR2020/02/26(水) 10:56:42.59ID:vDcghILp
今日も猿婆のトンチンカンが炸裂しているのか呆れるわ
160774RR2020/02/26(水) 13:00:12.00ID:lK96/FRo
此処は猿婆の生き甲斐だからなwww
181: 2020/02/26(水) 15:51:43.30
ほれ
https://woman.mynavi.jp/article/190613-2/
125774RR2020/02/26(水) 00:37:12.69ID:1OHD18aE
>>122
SBKがプロダクションバイクなのも知らなそうだなw ババア無理すんなよwww
148774RR2020/02/26(水) 10:56:42.59ID:vDcghILp
今日も猿婆のトンチンカンが炸裂しているのか呆れるわ
160774RR2020/02/26(水) 13:00:12.00ID:lK96/FRo
此処は猿婆の生き甲斐だからなwww
172774RR2020/02/26(水) 14:30:41.31ID:KrSK9Ara
>>139
>>142
少し落ち着けってw180774RR2020/02/26(水) 15:35:58.37ID:EYyT+MpW
>>178
アニマル婆さぁID変え過ぎるからまちがえるんだぞ
https://woman.mynavi.jp/article/190613-2/
125774RR2020/02/26(水) 00:37:12.69ID:1OHD18aE
>>122
SBKがプロダクションバイクなのも知らなそうだなw ババア無理すんなよwww
148774RR2020/02/26(水) 10:56:42.59ID:vDcghILp
今日も猿婆のトンチンカンが炸裂しているのか呆れるわ
160774RR2020/02/26(水) 13:00:12.00ID:lK96/FRo
此処は猿婆の生き甲斐だからなwww
172774RR2020/02/26(水) 14:30:41.31ID:KrSK9Ara
>>139
>>142
少し落ち着けってw180774RR2020/02/26(水) 15:35:58.37ID:EYyT+MpW
>>178
アニマル婆さぁID変え過ぎるからまちがえるんだぞ
182: 2020/02/26(水) 15:54:04.83
大事なとこですからもう一度載せますぞ
ほれ
https://woman.mynavi.jp/article/190613-2/
125774RR2020/02/26(水) 00:37:12.69ID:1OHD18aE
>>122
SBKがプロダクションバイクなのも知らなそうだなw ババア無理すんなよwww
148774RR2020/02/26(水) 10:56:42.59ID:vDcghILp
今日も猿婆のトンチンカンが炸裂しているのか呆れるわ
160774RR2020/02/26(水) 13:00:12.00ID:lK96/FRo
此処は猿婆の生き甲斐だからなwww
172774RR2020/02/26(水) 14:30:41.31ID:KrSK9Ara
>>139
>>142
少し落ち着けってw180774RR2020/02/26(水) 15:35:58.37ID:EYyT+MpW
>>178
アニマル婆さぁID変え過ぎるからまちがえるんだぞ
ほれ
https://woman.mynavi.jp/article/190613-2/
125774RR2020/02/26(水) 00:37:12.69ID:1OHD18aE
>>122
SBKがプロダクションバイクなのも知らなそうだなw ババア無理すんなよwww
148774RR2020/02/26(水) 10:56:42.59ID:vDcghILp
今日も猿婆のトンチンカンが炸裂しているのか呆れるわ
160774RR2020/02/26(水) 13:00:12.00ID:lK96/FRo
此処は猿婆の生き甲斐だからなwww
172774RR2020/02/26(水) 14:30:41.31ID:KrSK9Ara
>>139
>>142
少し落ち着けってw180774RR2020/02/26(水) 15:35:58.37ID:EYyT+MpW
>>178
アニマル婆さぁID変え過ぎるからまちがえるんだぞ
189: 2020/02/26(水) 16:09:16.78
ほれ
https://woman.mynavi.jp/article/190613-2/
125774RR2020/02/26(水) 00:37:12.69ID:1OHD18aE
>>122
SBKがプロダクションバイクなのも知らなそうだなw ババア無理すんなよwww
148774RR2020/02/26(水) 10:56:42.59ID:vDcghILp
今日も猿婆のトンチンカンが炸裂しているのか呆れるわ
160774RR2020/02/26(水) 13:00:12.00ID:lK96/FRo
此処は猿婆の生き甲斐だからなwww
https://woman.mynavi.jp/article/190613-2/
125774RR2020/02/26(水) 00:37:12.69ID:1OHD18aE
>>122
SBKがプロダクションバイクなのも知らなそうだなw ババア無理すんなよwww
148774RR2020/02/26(水) 10:56:42.59ID:vDcghILp
今日も猿婆のトンチンカンが炸裂しているのか呆れるわ
160774RR2020/02/26(水) 13:00:12.00ID:lK96/FRo
此処は猿婆の生き甲斐だからなwww
124: 2020/02/26(水) 00:35:46.26
VFR800
126: 2020/02/26(水) 00:44:29.79
ワンメイクで面白くないmoto2をやめちゃって
そこの枠でSBKやれば良いんじゃねーかと思ったり
moto3→SBK→motoGPとステップアップしていく感じ
そこの枠でSBKやれば良いんじゃねーかと思ったり
moto3→SBK→motoGPとステップアップしていく感じ
133: 2020/02/26(水) 01:48:19.29
>>126
KTMはコンストラクターから撤退したがカレックス、スピードアップ、NTS、MVアグスタ参戦してるのだがね
KTMはコンストラクターから撤退したがカレックス、スピードアップ、NTS、MVアグスタ参戦してるのだがね
135: 2020/02/26(水) 05:56:30.81
>>126
それだとmotoGPクラスが中量級になっちゃうね
それだとmotoGPクラスが中量級になっちゃうね
127: 2020/02/26(水) 00:45:38.08
ジータスでロッシ特集見たんだがいきなり解説に宮城の若い頃となんとノリック、そのあとニッキーヘイデン、宮城はどうでも良いが泣けるな
128: 2020/02/26(水) 00:54:07.12
ありゃ?
何故か公式の昨日の動画観られないんだけど俺だけ?
過去動画は観られる
何故か公式の昨日の動画観られないんだけど俺だけ?
過去動画は観られる
129: 2020/02/26(水) 01:08:06.56
公式のは最近不具合でか?
みれないとき多いわ。
みれないとき多いわ。
130: 2020/02/26(水) 01:34:25.58
>>129
ウチだけじゃないのか
こういう事があるとシーズン契約躊躇するなぁ
ウチだけじゃないのか
こういう事があるとシーズン契約躊躇するなぁ
131: 2020/02/26(水) 01:37:37.35
なんだまた手抜き始めたのか?
136: 2020/02/26(水) 06:26:52.42
そもそもSBKとmotoGPは運営会社が違うやん(´・ω・`)
137: 2020/02/26(水) 07:45:09.56
どっちもドルナだけどね
138: 2020/02/26(水) 07:50:46.52
SBKが最速なのは気分的に良く無いな
800の10年間ホンダはチャンピオン取れなかったから批判が出るのはよくわかるw
現代の技術力なら800の方がライダーの負担も
減ってよりバトルになるよ
マルケスやクラッチの身体でもいいとこ行けるだろ
800の10年間ホンダはチャンピオン取れなかったから批判が出るのはよくわかるw
現代の技術力なら800の方がライダーの負担も
減ってよりバトルになるよ
マルケスやクラッチの身体でもいいとこ行けるだろ
139: 2020/02/26(水) 08:47:51.07
800は5年間の間違いw
172: 2020/02/26(水) 14:30:41.31
>>139
>>142
少し落ち着けってw
>>142
少し落ち着けってw
140: 2020/02/26(水) 08:54:44.95
公式マジで見れんな。「おら見れんぞ!」と丁重にメールしてみたw
141: 2020/02/26(水) 08:56:13.21
KCがチャンピオン獲ったじゃん
144: 2020/02/26(水) 09:12:03.93
>>141
2011はKCだったw
ロッシがドカ行ってあぼんな頃だ
2011はKCだったw
ロッシがドカ行ってあぼんな頃だ
142: 2020/02/26(水) 08:57:10.46
ごめん勘違いした
143: 2020/02/26(水) 09:07:57.02
うーんスペインオーストリアにも飛び火したか
開幕できるんか
開幕できるんか
145: 2020/02/26(水) 09:26:49.17
支那みたいに人権が無いところのように感染者放置して次々火葬しないからジワジワ病人増える
ま、ここは元々患者だらけだから気にしないだろうが
ま、ここは元々患者だらけだから気にしないだろうが
146: 2020/02/26(水) 09:29:28.03
野球やmotogpが開催中止になったらスカパーも大打撃だな
148: 2020/02/26(水) 10:56:42.59
今日も猿婆のトンチンカンが炸裂しているのか呆れるわ
150: 2020/02/26(水) 11:16:15.29
次スレからワッチョイ導入してくれよ
158: 2020/02/26(水) 12:27:16.94
>>150
>>151
【2018】MotoGP総合 447周目【オーストリア】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561114684/
もう有ると何度言ったら…
>>152
わざわざ自演して賑やかにしてると思わんが、ワッチョイが欲しいと声の大きい奴ほど引っ越ししないのが面白いよね
>>151
【2018】MotoGP総合 447周目【オーストリア】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561114684/
もう有ると何度言ったら…
>>152
わざわざ自演して賑やかにしてると思わんが、ワッチョイが欲しいと声の大きい奴ほど引っ越ししないのが面白いよね
192: 2020/02/26(水) 18:07:45.04
>>157
>>158
あったのか。そっち移るわ、ありがとうな
>>158
あったのか。そっち移るわ、ありがとうな
200: 2020/02/26(水) 23:49:05.10
まぁこういった流れが嫌ならワッチョイ付きに行けば良いだけだし棲み分けができるよ
>>192みたいなのも居るし、絶望的に書き込みが少ないけど…
いやまじでワッチョイ欲しいって言ってた奴何処行っちゃったのよ?結構な数居たはずなのになぁ…
>>192みたいなのも居るし、絶望的に書き込みが少ないけど…
いやまじでワッチョイ欲しいって言ってた奴何処行っちゃったのよ?結構な数居たはずなのになぁ…
151: 2020/02/26(水) 11:22:15.50
俺もワッチョイ賛成
有と無しにして
スペンサーとかシュワンツとか嫌いでmotoGP以外の話しにアレルギーのある人はワッチョイ使えばいいと思うし
有と無しにして
スペンサーとかシュワンツとか嫌いでmotoGP以外の話しにアレルギーのある人はワッチョイ使えばいいと思うし
152: 2020/02/26(水) 11:26:47.46
ワッチョイ導入は賛成派だけど、結局お前ら行かないからなぁ・・・
自演猿がせっせとワッチョイ無しに書き込んでスレの勢いを上げて、
見かけ上の賑わいに釣られて書き込む奴が多いからな
自演猿がせっせとワッチョイ無しに書き込んでスレの勢いを上げて、
見かけ上の賑わいに釣られて書き込む奴が多いからな
153: 2020/02/26(水) 11:37:40.73
一時的に荒れても水に流せるのが5chのいいところだと思う
罪を憎んで人を肉まん
罪を憎んで人を肉まん
154: 2020/02/26(水) 12:07:30.28
サッチョイスレがいいなら自分で立てればいい
155: 2020/02/26(水) 12:08:45.81
5chに精を出す前に仕事に精出しなさい
157: 2020/02/26(水) 12:22:08.07
160: 2020/02/26(水) 13:00:12.00
此処は猿婆の生き甲斐だからなwww
188: 2020/02/26(水) 16:08:26.69
204: 2020/02/27(木) 02:01:15.32
205: 2020/02/27(木) 02:07:17.33
>>160
ほれ
「不平不満が多い人」とは、ひと言で言ってしまえば「自己解決能力が低い人」です。
不満やストレスに対して、他人に依存して「自分以外の誰かに吐き出す」ということ以外に、根本解決のために自ら行動しないのです。
このように文句ばかり言っている人の特徴を見てみましょう。
(1)自分の常識が世界の常識だと思っている
不満が多い人は、自分とちがう考え方や感性を持った人を認められないという特徴があります。
人の常識は、バックグラウンドによってちがいます。
しかし、多様性という感覚がないため「Aと言ったらA?のはずなのに、なんでBなの!?」と、自分の感覚・感性が絶対だと思い込んで歩み寄ることをしないため、不平不満が爆発します。
(2)プライドが高く、他人を見下している
自分自身は常に正しくて、まわりがまちがっているという考え方をする点が特徴です。
自分が正しいと疑わず、周囲の人間より自分が優れていると思っており、自分の思うように動かない人間を「そんなこともできない人たち」と見下しています。
そのため、周囲に対する不平不満があふれてしまうのです。
(3)人のアドバイスを素直に聞かない
不平不満が多い人は、周囲の人に愚痴を吐き出した結果、アドバイスをもらったとしても実行しません。
「でも」「だって」「私がやる話なの?」など、何かにつけてやらない理由を語り、自分の正当性を主張します。
すべてを素直に聞くことがいいわけではないですが、自分が正しいことを疑わず、周囲のアドバイスを聞けないという点は非常にマイナスです。
ほれ
「不平不満が多い人」とは、ひと言で言ってしまえば「自己解決能力が低い人」です。
不満やストレスに対して、他人に依存して「自分以外の誰かに吐き出す」ということ以外に、根本解決のために自ら行動しないのです。
このように文句ばかり言っている人の特徴を見てみましょう。
(1)自分の常識が世界の常識だと思っている
不満が多い人は、自分とちがう考え方や感性を持った人を認められないという特徴があります。
人の常識は、バックグラウンドによってちがいます。
しかし、多様性という感覚がないため「Aと言ったらA?のはずなのに、なんでBなの!?」と、自分の感覚・感性が絶対だと思い込んで歩み寄ることをしないため、不平不満が爆発します。
(2)プライドが高く、他人を見下している
自分自身は常に正しくて、まわりがまちがっているという考え方をする点が特徴です。
自分が正しいと疑わず、周囲の人間より自分が優れていると思っており、自分の思うように動かない人間を「そんなこともできない人たち」と見下しています。
そのため、周囲に対する不平不満があふれてしまうのです。
(3)人のアドバイスを素直に聞かない
不平不満が多い人は、周囲の人に愚痴を吐き出した結果、アドバイスをもらったとしても実行しません。
「でも」「だって」「私がやる話なの?」など、何かにつけてやらない理由を語り、自分の正当性を主張します。
すべてを素直に聞くことがいいわけではないですが、自分が正しいことを疑わず、周囲のアドバイスを聞けないという点は非常にマイナスです。
217: 2020/02/27(木) 10:48:51.58
>>205
宮城さんの悪口はそこまでだ
宮城さんの悪口はそこまでだ
161: 2020/02/26(水) 13:05:36.70
2020年 シリーズチャンピオンを競馬風に予想すると
◎クアルタラロ
〇ビニャーレス
▲マルケス
☆リンス
こんな感じかなと思うけど どうだろ?皆の予想も聞きたい
◎クアルタラロ
〇ビニャーレス
▲マルケス
☆リンス
こんな感じかなと思うけど どうだろ?皆の予想も聞きたい
162: 2020/02/26(水) 13:07:06.54
リンスって実力あるん?
164: 2020/02/26(水) 13:16:05.70
>>162
ビニャーレス > リンス > Aマルケス
または、
クアルタラロ > リンス > ミラー
ビニャーレス > リンス > Aマルケス
または、
クアルタラロ > リンス > ミラー
163: 2020/02/26(水) 13:13:33.95
また吊られましたね
160774RR2020/02/26(水) 13:00:12.00ID:lK96/FRo
此処は猿婆の生き甲斐だからなwww
160774RR2020/02/26(水) 13:00:12.00ID:lK96/FRo
此処は猿婆の生き甲斐だからなwww
165: 2020/02/26(水) 13:16:28.62
そのものズバリ言われてしまうと脊髄反応してしまうホンダさん
本社が東京に移って人間性が失われているので分からなくもないがね
本社が東京に移って人間性が失われているので分からなくもないがね
167: 2020/02/26(水) 13:19:29.79
ネタや希望的観測な予想じゃなく真面目に予想すると
◎マルケス
○無し
▲ドビ、ビニャーレス、
△ハッホ
?その他ワークスライダー
◎マルケス
○無し
▲ドビ、ビニャーレス、
△ハッホ
?その他ワークスライダー
168: 2020/02/26(水) 13:20:20.23
この品性のかけらもない文章にリアルではなんの魅力ない人間性が垣間見れる
169: 2020/02/26(水) 13:23:09.51
ファビオは何だかんだ言ってもまだ未勝利ライダーなんだよな
ヤマハ時代のザルコがいつ勝ってもおかしくない状態だったのに結局勝てなかったように
優勝経験の有無はとても大きいと思う
ファビオも、まずは一個勝つかどうかでチャンピオンはその後の話
ヤマハ時代のザルコがいつ勝ってもおかしくない状態だったのに結局勝てなかったように
優勝経験の有無はとても大きいと思う
ファビオも、まずは一個勝つかどうかでチャンピオンはその後の話
196: 2020/02/26(水) 21:15:54.83
>>169
ヤマハのマシンはトップスピードが足りないからバトルでマルケスに勝つのは大変だろうな
スタートから逃げるロレンソスタイルしかない
ヤマハのマシンはトップスピードが足りないからバトルでマルケスに勝つのは大変だろうな
スタートから逃げるロレンソスタイルしかない
170: 2020/02/26(水) 13:25:47.72
IDコロコロ忙しい中ご苦労様ですぞ
171: 2020/02/26(水) 13:27:33.19
176: 2020/02/26(水) 14:52:06.16
ストレートスピードに制限付けたら
ブレーキング勝負とコーナーリング勝負を強要されるんだから
当然のように転倒も接触も増えるよねぇ
ブレーキング勝負とコーナーリング勝負を強要されるんだから
当然のように転倒も接触も増えるよねぇ
177: 2020/02/26(水) 14:57:41.20
ドカがストレートスピードで負けるような事にでもならない限り
リミッターとかいう世迷言はドルナは実施せんやろなぁ
リミッターとかいう世迷言はドルナは実施せんやろなぁ
178: 2020/02/26(水) 15:02:43.74
180: 2020/02/26(水) 15:35:58.37
>>178
アニマル婆さぁID変え過ぎるからまちがえるんだぞ
アニマル婆さぁID変え過ぎるからまちがえるんだぞ
179: 2020/02/26(水) 15:21:30.49
ホンダの仕上がりいまいちとか肩の調子が悪いとか言ってもマルケスが
本命ってのは揺るがないだろう
本命ってのは揺るがないだろう
183: 2020/02/26(水) 15:56:04.39
さあ釣れるぞw
184: 2020/02/26(水) 15:59:11.60
後釣り宣言は痛々しいな
185: 2020/02/26(水) 16:00:29.51
釣ったもん勝ちですぞw
186: 2020/02/26(水) 16:02:47.10
同調しない奴を敵認定してるだけでしょ釣りなら他でやってなよ
187: 2020/02/26(水) 16:06:56.66
>>186
すまぬ
すまぬ
190: 2020/02/26(水) 17:14:45.67
開幕戦はひかるんなの?
191: 2020/02/26(水) 17:40:58.57
それだけは勘弁
193: 2020/02/26(水) 18:31:27.23
2003年のセパンやってるけど250ccの実況は女性なんだがキンキン声で煩いわw
194: 2020/02/26(水) 19:14:11.90
マルケスなんとかせいやあ!
195: 2020/02/26(水) 20:58:01.61
あの女実況の人、慣れてない頃ハイサイドで吹っ飛んだの見てキャーとか悲鳴上げたんだっけw
199: 2020/02/26(水) 23:40:43.75
>>197
ID変え忘れたのかw
ID変え忘れたのかw
198: 2020/02/26(水) 22:44:36.84
別にいいじゃん
専門板にはどこにでもいるたぐいだし
好きなだけ思いのたけを語らせとけばいいじゃん
実害は何もないんだからw
専門板にはどこにでもいるたぐいだし
好きなだけ思いのたけを語らせとけばいいじゃん
実害は何もないんだからw
201: 2020/02/26(水) 23:56:22.67
モータースポーツ板じゃないの
202: 2020/02/26(水) 23:56:37.39
8割までいかなくても7割は猿婆が一人で書き込んでいるんだな
203: 2020/02/27(木) 01:53:13.14
昼間は渋野日向子、夜はモトGP
206: 2020/02/27(木) 05:50:20.92
この自演婆が居座っているんじゃココもお終いだな さようなら
208: 2020/02/27(木) 08:39:19.71
>>206
さようなら
「不平不満が多い人」とは、ひと言で言ってしまえば「自己解決能力が低い人」です。
不満やストレスに対して、他人に依存して「自分以外の誰かに吐き出す」ということ以外に、根本解決のために自ら行動しないのです。
このように文句ばかり言っている人の特徴を見てみましょう。
(1)自分の常識が世界の常識だと思っている
不満が多い人は、自分とちがう考え方や感性を持った人を認められないという特徴があります。
人の常識は、バックグラウンドによってちがいます。
しかし、多様性という感覚がないため「Aと言ったらA?のはずなのに、なんでBなの!?」と、自分の感覚・感性が絶対だと思い込んで歩み寄ることをしないため、不平不満が爆発します。
(2)プライドが高く、他人を見下している
自分自身は常に正しくて、まわりがまちがっているという考え方をする点が特徴です。
自分が正しいと疑わず、周囲の人間より自分が優れていると思っており、自分の思うように動かない人間を「そんなこともできない人たち」と見下しています。
そのため、周囲に対する不平不満があふれてしまうのです。
(3)人のアドバイスを素直に聞かない
不平不満が多い人は、周囲の人に愚痴を吐き出した結果、アドバイスをもらったとしても実行しません。
「でも」「だって」「私がやる話なの?」など、何かにつけてやらない理由を語り、自分の正当性を主張します。
すべてを素直に聞くことがいいわけではないですが、自分が正しいことを疑わず、周囲のアドバイスを聞けないという点は非常にマイナスです。
さようなら
「不平不満が多い人」とは、ひと言で言ってしまえば「自己解決能力が低い人」です。
不満やストレスに対して、他人に依存して「自分以外の誰かに吐き出す」ということ以外に、根本解決のために自ら行動しないのです。
このように文句ばかり言っている人の特徴を見てみましょう。
(1)自分の常識が世界の常識だと思っている
不満が多い人は、自分とちがう考え方や感性を持った人を認められないという特徴があります。
人の常識は、バックグラウンドによってちがいます。
しかし、多様性という感覚がないため「Aと言ったらA?のはずなのに、なんでBなの!?」と、自分の感覚・感性が絶対だと思い込んで歩み寄ることをしないため、不平不満が爆発します。
(2)プライドが高く、他人を見下している
自分自身は常に正しくて、まわりがまちがっているという考え方をする点が特徴です。
自分が正しいと疑わず、周囲の人間より自分が優れていると思っており、自分の思うように動かない人間を「そんなこともできない人たち」と見下しています。
そのため、周囲に対する不平不満があふれてしまうのです。
(3)人のアドバイスを素直に聞かない
不平不満が多い人は、周囲の人に愚痴を吐き出した結果、アドバイスをもらったとしても実行しません。
「でも」「だって」「私がやる話なの?」など、何かにつけてやらない理由を語り、自分の正当性を主張します。
すべてを素直に聞くことがいいわけではないですが、自分が正しいことを疑わず、周囲のアドバイスを聞けないという点は非常にマイナスです。
258: 2020/02/27(木) 18:21:41.65
>>208
これ、以前見た発達障害のコピペを思い出す
これ、以前見た発達障害のコピペを思い出す
207: 2020/02/27(木) 08:15:40.77
ストレートで使うホールショット機構とは、毎度毎度ドカのアイデアには驚かされる
209: 2020/02/27(木) 08:59:06.89
>>207
意味は伝わるけどもうホールショット関係なくなっちゃってるよねw
しかしどういう機構で実現させてるんだろ?サスの電制は禁止でしょ?
意味は伝わるけどもうホールショット関係なくなっちゃってるよねw
しかしどういう機構で実現させてるんだろ?サスの電制は禁止でしょ?
213: 2020/02/27(木) 09:32:40.40
>>209
油圧や電子制御は禁止らしいからワイヤー式みたいだよ。ハンドルの所にレバー付けてる
油圧や電子制御は禁止らしいからワイヤー式みたいだよ。ハンドルの所にレバー付けてる
219: 2020/02/27(木) 11:28:16.72
>>213
前はグリッドで停止中にセットしてたのを走行中でも出来るような構造にしたってことなのかな?
あれもイマイチ構造がわからん・・・ピョコってケツが下がってたよね
前はグリッドで停止中にセットしてたのを走行中でも出来るような構造にしたってことなのかな?
あれもイマイチ構造がわからん・・・ピョコってケツが下がってたよね
216: 2020/02/27(木) 10:44:53.22
>>210
やたら品性無く批判する気持ち悪い奴を追い出す為にやったんだが・・・
やたら品性無く批判する気持ち悪い奴を追い出す為にやったんだが・・・
221: 2020/02/27(木) 11:57:40.85
>>216
アニマルを却下された恨みだよねぇ
アニマルを却下された恨みだよねぇ
224: 2020/02/27(木) 12:08:49.51
>>221
そう言うのを曲解と言うんだよ
物事の様子や相手の言動などを素直に受け取らず、わざと捻じ曲げて違った解釈をすることを表します。
そう言うのを曲解と言うんだよ
物事の様子や相手の言動などを素直に受け取らず、わざと捻じ曲げて違った解釈をすることを表します。
225: 2020/02/27(木) 12:09:58.99
>>221
やたら品性無く批判する気持ち悪い奴を追い出す為にやった事
やたら品性無く批判する気持ち悪い奴を追い出す為にやった事
211: 2020/02/27(木) 09:10:35.51
ロッシさん一人別次元だな
212: 2020/02/27(木) 09:22:42.55
ロッシには囁き戦術で45歳ぐらいまでは続けて欲しいわ
220: 2020/02/27(木) 11:53:39.81
>>212
本人が辞めると言わない限り100歳でも走れそうだ。
本人が辞めると言わない限り100歳でも走れそうだ。
222: 2020/02/27(木) 12:01:16.91
>>220
50歳定年制とレギュで決まっております。
50歳定年制とレギュで決まっております。
214: 2020/02/27(木) 10:19:10.54
自動の電子制御禁止ならわかるけど、ワイヤーで手動がいいなら、油圧でもいいじゃんって気がする
215: 2020/02/27(木) 10:28:12.22
カメラでシグナルを見ていて赤が消えるとウィリーも制御しながらアクセルが全開になってクラッチが繋がるようになってる
267: 2020/02/27(木) 22:45:50.21
>>215 カメラっていう光学センサーが増えるわけだから普通に違反じゃあないのか?
>>250 普通、加速時はチェーンの上側が引っ張られるからサスは縮むんじゃあないのか?
>>250 普通、加速時はチェーンの上側が引っ張られるからサスは縮むんじゃあないのか?
269: 2020/02/27(木) 23:18:08.01
>>267
アンチスクワットでググってみよう
そういやぁ加速でリアサスは縮みますドヤァ
って言ってバカにされまくってる自称モータージャーナリスト兼レーサーがいたなぁ・・・
アンチスクワットでググってみよう
そういやぁ加速でリアサスは縮みますドヤァ
って言ってバカにされまくってる自称モータージャーナリスト兼レーサーがいたなぁ・・・
272: 2020/02/27(木) 23:50:41.36
>>267
ドライブスプロケット軸、スイングアームピボット、車軸が三角形作ってて
アクセル開けるとスプロケット軸と車軸がチェーンで強烈に引っ張り合う合うから
スイングアームピボットを押し上げることになる
sssp://o.5ch.net/1mhl1.png
ドライブスプロケット軸、スイングアームピボット、車軸が三角形作ってて
アクセル開けるとスプロケット軸と車軸がチェーンで強烈に引っ張り合う合うから
スイングアームピボットを押し上げることになる
sssp://o.5ch.net/1mhl1.png
289: 2020/02/28(金) 09:10:28.71
>>272
シャフトドライブ車でもアンチスクワットは効くことからも分かるけどこの認識は間違い
スイングアーム垂れ角がアンチスクワットに影響するのはその通りだが
それは
・スイングアームピポットとリヤアクスルをつなぐ直線(≒スイングアーム)の角度
・上側のチェーンの角度
がアンチスクワットに影響するため
シャフトドライブ車でもアンチスクワットは効くことからも分かるけどこの認識は間違い
スイングアーム垂れ角がアンチスクワットに影響するのはその通りだが
それは
・スイングアームピポットとリヤアクスルをつなぐ直線(≒スイングアーム)の角度
・上側のチェーンの角度
がアンチスクワットに影響するため
290: 2020/02/28(金) 09:12:18.31
ちなみにハーレーのスポーツスターなんかは人が乗ると>>272の図の三角形が上下反転した形になったりするけどそれでもちゃんとアンチスクワットは効く
218: 2020/02/27(木) 11:17:45.51
ひかるんにも当てはまるかw
223: 2020/02/27(木) 12:06:39.52
そんなレギュあるのか!知らなかった
226: 2020/02/27(木) 12:14:24.86
自己紹介かな?
227: 2020/02/27(木) 12:15:04.38
ホールショットデバイスがモトクロスと基本的に同じ機構なら、むしろ今までMotoGPが採用しなかったのが不思議なくらい
スタート後も任意のタイミングでサスペンションの動きを制限できるとしたらすごい
スタート後も任意のタイミングでサスペンションの動きを制限できるとしたらすごい
228: 2020/02/27(木) 12:21:17.57
ホールショットデバイスはペドロサのスタートが抜群だった頃レプソルの2台が使っているって記事を海外メディアが伝えていたけど
229: 2020/02/27(木) 12:35:02.41
huru今年も配信するみたいだね、一安心。
230: 2020/02/27(木) 12:49:15.23
カタール開催できるのかな?
231: 2020/02/27(木) 12:50:43.47
huluの解説人は全部殿にやってもらいたい
huluさんお願いします
huluさんお願いします
232: 2020/02/27(木) 12:55:27.34
>>231
その基地外IDじゃ宣伝にならないよ
その基地外IDじゃ宣伝にならないよ
233: 2020/02/27(木) 12:58:51.65
>>232
宣伝の意味がわからんがまあ良い許すw
宣伝の意味がわからんがまあ良い許すw
234: 2020/02/27(木) 13:06:20.25
リアルタイムでしか見れないhuluでレース観れてる人が羨ましい
どういう生活してるんだろ?
学生なのか退職して隠居してるのか
どういう生活してるんだろ?
学生なのか退職して隠居してるのか
235: 2020/02/27(木) 13:26:18.24
朝2時4時はキツいな カタールは頑張って見る
236: 2020/02/27(木) 13:31:05.05
一週間とかの期限付きで良いから好きな時間に見られるとhuluでも良いんだけどねぇ
237: 2020/02/27(木) 13:34:17.55
猿婆はhuluで視聴とっメモメモ
モタスポでhulu言ってる奴も猿婆っぽいね
モタスポでhulu言ってる奴も猿婆っぽいね
239: 2020/02/27(木) 13:59:33.63
>>237
アニマル脳と課題妄想癖もあるな
アニマル脳と課題妄想癖もあるな
241: 2020/02/27(木) 14:11:32.24
>>237
ほら
「不平不満が多い人」とは、ひと言で言ってしまえば「自己解決能力が低い人」です。
不満やストレスに対して、他人に依存して「自分以外の誰かに吐き出す」ということ以外に、根本解決のために自ら行動しないのです。
このように文句ばかり言っている人の特徴を見てみましょう。
(1)自分の常識が世界の常識だと思っている
不満が多い人は、自分とちがう考え方や感性を持った人を認められないという特徴があります。
人の常識は、バックグラウンドによってちがいます。
しかし、多様性という感覚がないため「Aと言ったらA?のはずなのに、なんでBなの!?」と、自分の感覚・感性が絶対だと思い込んで歩み寄ることをしないため、不平不満が爆発します。
(2)プライドが高く、他人を見下している
自分自身は常に正しくて、まわりがまちがっているという考え方をする点が特徴です。
自分が正しいと疑わず、周囲の人間より自分が優れていると思っており、自分の思うように動かない人間を「そんなこともできない人たち」と見下しています。
そのため、周囲に対する不平不満があふれてしまうのです。
(3)人のアドバイスを素直に聞かない
不平不満が多い人は、周囲の人に愚痴を吐き出した結果、アドバイスをもらったとしても実行しません。
「でも」「だって」「私がやる話なの?」など、何かにつけてやらない理由を語り、自分の正当性を主張します。
すべてを素直に聞くことがいいわけではないですが、自分が正しいことを疑わず、周囲のアドバイスを聞けないという点は非常にマイナスです。
ほら
「不平不満が多い人」とは、ひと言で言ってしまえば「自己解決能力が低い人」です。
不満やストレスに対して、他人に依存して「自分以外の誰かに吐き出す」ということ以外に、根本解決のために自ら行動しないのです。
このように文句ばかり言っている人の特徴を見てみましょう。
(1)自分の常識が世界の常識だと思っている
不満が多い人は、自分とちがう考え方や感性を持った人を認められないという特徴があります。
人の常識は、バックグラウンドによってちがいます。
しかし、多様性という感覚がないため「Aと言ったらA?のはずなのに、なんでBなの!?」と、自分の感覚・感性が絶対だと思い込んで歩み寄ることをしないため、不平不満が爆発します。
(2)プライドが高く、他人を見下している
自分自身は常に正しくて、まわりがまちがっているという考え方をする点が特徴です。
自分が正しいと疑わず、周囲の人間より自分が優れていると思っており、自分の思うように動かない人間を「そんなこともできない人たち」と見下しています。
そのため、周囲に対する不平不満があふれてしまうのです。
(3)人のアドバイスを素直に聞かない
不平不満が多い人は、周囲の人に愚痴を吐き出した結果、アドバイスをもらったとしても実行しません。
「でも」「だって」「私がやる話なの?」など、何かにつけてやらない理由を語り、自分の正当性を主張します。
すべてを素直に聞くことがいいわけではないですが、自分が正しいことを疑わず、周囲のアドバイスを聞けないという点は非常にマイナスです。
238: 2020/02/27(木) 13:43:03.63
録画さえできればhuluで十分なんだよなぁ 耐久もたまに観たいし
G+だけのためにスカパー契約してるけど、なんか勿体ないよね?
昔は〇〇パックで契約してたけどあまり見なくて解約しちゃった
G+だけのためにスカパー契約してるけど、なんか勿体ないよね?
昔は〇〇パックで契約してたけどあまり見なくて解約しちゃった
251: 2020/02/27(木) 16:33:20.30
>>238
テレビつけてビデオカメラ回してから寝てる。
どうさ一度しか見ないから、見る時はそのまま
出力してる。
テレビつけてビデオカメラ回してから寝てる。
どうさ一度しか見ないから、見る時はそのまま
出力してる。
252: 2020/02/27(木) 16:48:08.91
>>251
それはすごい 昔よりキレイに録れるしね
でも、ウチの場合、猫が画面の前に居座る恐れが・・・
それはすごい 昔よりキレイに録れるしね
でも、ウチの場合、猫が画面の前に居座る恐れが・・・
285: 2020/02/28(金) 08:36:27.92
>>252
素敵やん
素敵やん
294: 2020/02/28(金) 09:55:21.51
>>285
うん 可愛い
でも、有機ELに買い換えたばかり勘弁して欲しいんだよね
うん 可愛い
でも、有機ELに買い換えたばかり勘弁して欲しいんだよね
240: 2020/02/27(木) 14:06:10.30
フールーは見逃し配信と過去のレース観れたらいいのにな
242: 2020/02/27(木) 14:21:25.86
Hulu~
きっとフル~
きっとフル~
243: 2020/02/27(木) 14:21:34.40
公式登録すれば見たい時に見れるからそっちの方が良いと思う。自分はそうしてる。
行き過ぎた解説や暗い解説とか気にしなくて良いし
行き過ぎた解説や暗い解説とか気にしなくて良いし
244: 2020/02/27(木) 14:35:35.95
今日もIDコロコロしながら自己紹介
245: 2020/02/27(木) 14:55:42.46
>>244
何か被害妄想あるよ
何か被害妄想あるよ
246: 2020/02/27(木) 15:22:29.61
アニマル脳って奴
247: 2020/02/27(木) 15:25:05.06
カタールは現地にスタッフ滞在してるみたいだけど、ヨーロッパラウンドどうするんだろう
今年はロッシ最後かもだからムジェロ行こうと思ってたけど困った
今年はロッシ最後かもだからムジェロ行こうと思ってたけど困った
248: 2020/02/27(木) 15:40:07.67
アンチスクワットジオメトリのデメリットってなんだっけ?
シェイプシフタ使うか使わないかでフレームも変えなきゃ・・・てドカはピボットも可変だからいいのかな?
https://pbs.twimg.com/media/ERsPj5lWkAESDwg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERsPj5bWoAIiPWf.jpg
シェイプシフタ使うか使わないかでフレームも変えなきゃ・・・てドカはピボットも可変だからいいのかな?
https://pbs.twimg.com/media/ERsPj5lWkAESDwg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERsPj5bWoAIiPWf.jpg
249: 2020/02/27(木) 16:05:59.54
>>248
アンチスクワット率を適正にする為の可変ピボットだしなぁ
可変じゃないのホンダだけだし
アンチスクワット率を適正にする為の可変ピボットだしなぁ
可変じゃないのホンダだけだし
250: 2020/02/27(木) 16:12:36.37
>>248
ドカの新ギミックの事言ってるの?
あれジオメトリーを変化させるものではないでしょ
通常であれば加速時に伸びるリアサスをリアサスを縮んだ状態で固定して
タイヤを路面に押し付ける力を増大させるもんでないかな?
それに合わせてリア下がりになることで空力抵抗も低減させてるって感じかな?
知らんけど
ドカの新ギミックの事言ってるの?
あれジオメトリーを変化させるものではないでしょ
通常であれば加速時に伸びるリアサスをリアサスを縮んだ状態で固定して
タイヤを路面に押し付ける力を増大させるもんでないかな?
それに合わせてリア下がりになることで空力抵抗も低減させてるって感じかな?
知らんけど
253: 2020/02/27(木) 17:21:34.19
猫に詳しく教えてもらえばいいさ どーだったか
254: 2020/02/27(木) 17:24:02.99
>>253
そうか!
でも、ウチの猫 走ってるライダーに猫パンチしちゃうんだよね
獲物としか見て無いので内容まで覚えてるかどうか・・・
そうか!
でも、ウチの猫 走ってるライダーに猫パンチしちゃうんだよね
獲物としか見て無いので内容まで覚えてるかどうか・・・
255: 2020/02/27(木) 17:41:26.47
Huluで去年の日本GPはつい最近まで長期間見逃し配信してたからやろうと思えばやれるわけなんだよな
もしかしたら今シーズンから全戦やってくれるかもいう期待
もしかしたら今シーズンから全戦やってくれるかもいう期待
256: 2020/02/27(木) 17:50:28.60
一応フールーに見逃し配信とか過去のレース放送してちょ!と要望してみたw
264: 2020/02/27(木) 21:59:40.34
>>256
いいね
見逃し配信出来ればG+から乗り換えるわ。
1週間でいいからやってくれないかなあ
いいね
見逃し配信出来ればG+から乗り換えるわ。
1週間でいいからやってくれないかなあ
257: 2020/02/27(木) 18:18:29.00
一週間でも、、いや三日、いや二日でも24時間だけでもいいからやってほしい
おらも要望だしとくか
おらも要望だしとくか
259: 2020/02/27(木) 18:23:40.13
BS日テレの放送あるのだろうか
260: 2020/02/27(木) 19:24:48.83
BSは毎年開幕直前にならないと、ネットで調べても放送があるのかよく分からないんだよ
262: 2020/02/27(木) 20:31:04.60
>>260
なるほど
F1みたいに有料放送でしかみられなくなるとマイナー化が加速するから、福田付きでも継続してもらいたいものだ
なるほど
F1みたいに有料放送でしかみられなくなるとマイナー化が加速するから、福田付きでも継続してもらいたいものだ
261: 2020/02/27(木) 20:06:17.28
本家登録してるんだけど、いつでも見れて良いと思うけどな。全部英語だけど
スマホに翻訳アプリ入れてインタビューの翻訳してみたらほとんどわからんかったw
スマホに翻訳アプリ入れてインタビューの翻訳してみたらほとんどわからんかったw
263: 2020/02/27(木) 21:55:49.97
F1は新規は居ないけどdaznのお陰で
90年代に見ていた人が少し戻ってきてる。
1週間後まで見られるからね。
motoGPやsbkもdaznに一本化して欲しいくらい
90年代に見ていた人が少し戻ってきてる。
1週間後まで見られるからね。
motoGPやsbkもdaznに一本化して欲しいくらい
265: 2020/02/27(木) 22:01:11.91
NBAとWRCとMotogpが一か所に固まってくれたら。。
楽天でもG+でもwowowでもどこでもいいのになあ
楽天でもG+でもwowowでもどこでもいいのになあ
266: 2020/02/27(木) 22:01:48.49
専用アプリとアカウントの紐付きで期限付きで良いからダウンロード視聴できればなぁ
268: 2020/02/27(木) 22:58:19.51
加速時はリヤサスは伸びる方向やで
ただフロントサスも伸びるので相対的にリヤが縮んでるように感じるだけ
ただフロントサスも伸びるので相対的にリヤが縮んでるように感じるだけ
270: 2020/02/27(木) 23:32:11.55
そこら辺は、ドライブシャフト・スイングアームピボット・リアアクスルの位置関係で変わるのではないかな?
271: 2020/02/27(木) 23:38:58.73
>>270
現代のバイクはほぼ全てアンチスクワットが働くジオメトリーになってる
SSに関してはアンチスクワットが働かないジオメトリーのバイクはない
現代のバイクはほぼ全てアンチスクワットが働くジオメトリーになってる
SSに関してはアンチスクワットが働かないジオメトリーのバイクはない
291: 2020/02/28(金) 09:35:39.83
>>271
なぜ「アンチ」スクワッドなのか
なぜ「アンチ」スクワッドなのか
273: 2020/02/27(木) 23:52:45.29
>>270
せやから、理想のスイングアーム垂れ角を探してイニシャルをイジる
せやから、理想のスイングアーム垂れ角を探してイニシャルをイジる
274: 2020/02/27(木) 23:55:00.12
ロレンソが移籍した頃のドカは加速時に明らかにリアが沈んでスイングアームの上側が路面と並行に見えたからアンチスクワットは弱めの設定だったんじゃないのかな
275: 2020/02/28(金) 00:19:23.15
いきなり指輪?
276: 2020/02/28(金) 00:30:30.64
motoGPも何戦か中止になるんじゃないか
277: 2020/02/28(金) 00:38:24.84
イタリアスペインはヤバそうだね
ヘレスムジェロ辺りで感染具合によっちゃ中止あるやもしれんね
ヘレスムジェロ辺りで感染具合によっちゃ中止あるやもしれんね
278: 2020/02/28(金) 00:42:23.80
選手権がまともに運営出来ない事態になったらロッシさん引退決断しちゃうかもな
279: 2020/02/28(金) 01:16:37.90
今こそ興行として溜め込んだ利益を吐き出して
スポーツとしての選手権を運営してもらおうではないかw
スポーツとしての選手権を運営してもらおうではないかw
280: 2020/02/28(金) 02:11:53.74
eスポに移行なんてオチは簡便なw
281: 2020/02/28(金) 06:16:39.85
今年中止になればアニマルにはちょうど良い時期だな
治療に専念出来る
が、そうそううまく事は運ばないのが世の常
治療に専念出来る
が、そうそううまく事は運ばないのが世の常
282: 2020/02/28(金) 07:00:53.56
ロレンソ日本に来るのかね?
283: 2020/02/28(金) 07:22:47.48
日本の空気が嫌で、日本で来てた服捨てるくらいなのにパンデミックに突入するわけないじゃん
284: 2020/02/28(金) 08:01:42.06
ヤマハ機はそれほど変わってないぽいな
ロッシさんもあまり変わってないぽいな…
ロッシさんもあまり変わってないぽいな…
286: 2020/02/28(金) 08:37:04.16
ビニャーレス機とロッシ機には差があるんだろうきっと
287: 2020/02/28(金) 08:53:11.47
ヤマハは四人とも全員同じ機体?
288: 2020/02/28(金) 09:06:52.46
46、12、20はファクトリースペック
21は19年型の進化版Aスペック、って書いてある記事をどっかで見た
21は19年型の進化版Aスペック、って書いてある記事をどっかで見た
292: 2020/02/28(金) 09:40:06.51
日本てすげー騒いでるけど豪華客船のアホども
ぬかしたらまだ100人くらいなんだよな
ぬかしたらまだ100人くらいなんだよな
348: 2020/02/28(金) 21:19:04.39
>>292
検査拒否されてるから…
検査拒否されてるから…
293: 2020/02/28(金) 09:48:12.14
なんか検査しないで患者数をうやむやにするのが正解な気がして来た
295: 2020/02/28(金) 09:55:21.60
ヤマハ機は相変わらずストレートが出遅れてるのがもどかしいよ。スズキはヤマハより改善されてるっぽいからストレート長いサーキットでもドゥカと勝負出来るかもしれないけど
296: 2020/02/28(金) 10:09:40.46
ドゥカは曲がらん言ってるのに相変わらず
ストレート10k以上も速いし抜きにくいはず
これで今よりも曲がるセッティング出したら
マルケス みたいに相当手強くなって面白く
なるのは良いが先導車になるのは困るわ
ストレート10k以上も速いし抜きにくいはず
これで今よりも曲がるセッティング出したら
マルケス みたいに相当手強くなって面白く
なるのは良いが先導車になるのは困るわ
321: 2020/02/28(金) 13:22:45.73
>>296
ドカは可変式ウィング使ってるんだっけ?
そりゃ、最高速は伸びるっしょ
ドカは可変式ウィング使ってるんだっけ?
そりゃ、最高速は伸びるっしょ
323: 2020/02/28(金) 13:33:45.79
>>321
針がデカ過ぎ糸は太過ぎ
針がデカ過ぎ糸は太過ぎ
297: 2020/02/28(金) 10:17:44.93
ロッシってもう何年もM1に乗ってるのに、走らせ方を理解できないんだね
ロレンソの真似をすればいいだけなんだけど単に出来ないのか
ロレンソの真似をすればいいだけなんだけど単に出来ないのか
298: 2020/02/28(金) 10:37:56.21
>>297
もともとM1を勝てるマシンにしたのはロッシ
なんだけどね
最近は怠けだしてる
もともとM1を勝てるマシンにしたのはロッシ
なんだけどね
最近は怠けだしてる
299: 2020/02/28(金) 10:53:09.75
昔からヤマハ機のM1機はロッシ機専用機だったはず
ロレンソが機てから徐々にM1機の方向性機が変わって機た
そんな機がするよ
でも今のMotoGP機は昔に比べて〇〇専用という要素は減って機たと思うけどね機
ロレンソが機てから徐々にM1機の方向性機が変わって機た
そんな機がするよ
でも今のMotoGP機は昔に比べて〇〇専用という要素は減って機たと思うけどね機
311: 2020/02/28(金) 11:35:25.77
そもそも
>>299>>300が自演と言うオチ
>>299>>300が自演と言うオチ
300: 2020/02/28(金) 10:54:21.77
機機機機機機うるせー
307: 2020/02/28(金) 11:16:56.71
>>300
ほれ
「不平不満が多い人」とは、ひと言で言ってしまえば「自己解決能力が低い人」です。
不満やストレスに対して、他人に依存して「自分以外の誰かに吐き出す」ということ以外に、根本解決のために自ら行動しないのです。
このように文句ばかり言っている人の特徴を見てみましょう。
(1)自分の常識が世界の常識だと思っている
不満が多い人は、自分とちがう考え方や感性を持った人を認められないという特徴があります。
人の常識は、バックグラウンドによってちがいます。
しかし、多様性という感覚がないため「Aと言ったらA?のはずなのに、なんでBなの!?」と、自分の感覚・感性が絶対だと思い込んで歩み寄ることをしないため、不平不満が爆発します。
(2)プライドが高く、他人を見下している
自分自身は常に正しくて、まわりがまちがっているという考え方をする点が特徴です。
自分が正しいと疑わず、周囲の人間より自分が優れていると思っており、自分の思うように動かない人間を「そんなこともできない人たち」と見下しています。
そのため、周囲に対する不平不満があふれてしまうのです。
(3)人のアドバイスを素直に聞かない
不平不満が多い人は、周囲の人に愚痴を吐き出した結果、アドバイスをもらったとしても実行しません。
「でも」「だって」「私がやる話なの?」など、何かにつけてやらない理由を語り、自分の正当性を主張します。
すべてを素直に聞くことがいいわけではないですが、自分が正しいことを疑わず、周囲のアドバイスを聞けないという点は非常にマイナスです。
ほれ
「不平不満が多い人」とは、ひと言で言ってしまえば「自己解決能力が低い人」です。
不満やストレスに対して、他人に依存して「自分以外の誰かに吐き出す」ということ以外に、根本解決のために自ら行動しないのです。
このように文句ばかり言っている人の特徴を見てみましょう。
(1)自分の常識が世界の常識だと思っている
不満が多い人は、自分とちがう考え方や感性を持った人を認められないという特徴があります。
人の常識は、バックグラウンドによってちがいます。
しかし、多様性という感覚がないため「Aと言ったらA?のはずなのに、なんでBなの!?」と、自分の感覚・感性が絶対だと思い込んで歩み寄ることをしないため、不平不満が爆発します。
(2)プライドが高く、他人を見下している
自分自身は常に正しくて、まわりがまちがっているという考え方をする点が特徴です。
自分が正しいと疑わず、周囲の人間より自分が優れていると思っており、自分の思うように動かない人間を「そんなこともできない人たち」と見下しています。
そのため、周囲に対する不平不満があふれてしまうのです。
(3)人のアドバイスを素直に聞かない
不平不満が多い人は、周囲の人に愚痴を吐き出した結果、アドバイスをもらったとしても実行しません。
「でも」「だって」「私がやる話なの?」など、何かにつけてやらない理由を語り、自分の正当性を主張します。
すべてを素直に聞くことがいいわけではないですが、自分が正しいことを疑わず、周囲のアドバイスを聞けないという点は非常にマイナスです。
308: 2020/02/28(金) 11:23:40.00
>>307
ニワカな発言とアニマルゴリ押しで叩かれるアニマル婆(猿婆)そのものじゃないですかー
ニワカな発言とアニマルゴリ押しで叩かれるアニマル婆(猿婆)そのものじゃないですかー
309: 2020/02/28(金) 11:30:17.93
>>308
アニマル脳も控えないと知らんぞ
アニマル脳も控えないと知らんぞ
310: 2020/02/28(金) 11:32:16.34
>>308
ほいっ
「不平不満が多い人」とは、ひと言で言ってしまえば「自己解決能力が低い人」です。
不満やストレスに対して、他人に依存して「自分以外の誰かに吐き出す」ということ以外に、根本解決のために自ら行動しないのです。
このように文句ばかり言っている人の特徴を見てみましょう。
(1)自分の常識が世界の常識だと思っている
不満が多い人は、自分とちがう考え方や感性を持った人を認められないという特徴があります。
人の常識は、バックグラウンドによってちがいます。
しかし、多様性という感覚がないため「Aと言ったらA?のはずなのに、なんでBなの!?」と、自分の感覚・感性が絶対だと思い込んで歩み寄ることをしないため、不平不満が爆発します。
(2)プライドが高く、他人を見下している
自分自身は常に正しくて、まわりがまちがっているという考え方をする点が特徴です。
自分が正しいと疑わず、周囲の人間より自分が優れていると思っており、自分の思うように動かない人間を「そんなこともできない人たち」と見下しています。
そのため、周囲に対する不平不満があふれてしまうのです。
(3)人のアドバイスを素直に聞かない
不平不満が多い人は、周囲の人に愚痴を吐き出した結果、アドバイスをもらったとしても実行しません。
「でも」「だって」「私がやる話なの?」など、何かにつけてやらない理由を語り、自分の正当性を主張します。
すべてを素直に聞くことがいいわけではないですが、自分が正しいことを疑わず、周囲のアドバイスを聞けないという点は非常にマイナスです。
ほいっ
「不平不満が多い人」とは、ひと言で言ってしまえば「自己解決能力が低い人」です。
不満やストレスに対して、他人に依存して「自分以外の誰かに吐き出す」ということ以外に、根本解決のために自ら行動しないのです。
このように文句ばかり言っている人の特徴を見てみましょう。
(1)自分の常識が世界の常識だと思っている
不満が多い人は、自分とちがう考え方や感性を持った人を認められないという特徴があります。
人の常識は、バックグラウンドによってちがいます。
しかし、多様性という感覚がないため「Aと言ったらA?のはずなのに、なんでBなの!?」と、自分の感覚・感性が絶対だと思い込んで歩み寄ることをしないため、不平不満が爆発します。
(2)プライドが高く、他人を見下している
自分自身は常に正しくて、まわりがまちがっているという考え方をする点が特徴です。
自分が正しいと疑わず、周囲の人間より自分が優れていると思っており、自分の思うように動かない人間を「そんなこともできない人たち」と見下しています。
そのため、周囲に対する不平不満があふれてしまうのです。
(3)人のアドバイスを素直に聞かない
不平不満が多い人は、周囲の人に愚痴を吐き出した結果、アドバイスをもらったとしても実行しません。
「でも」「だって」「私がやる話なの?」など、何かにつけてやらない理由を語り、自分の正当性を主張します。
すべてを素直に聞くことがいいわけではないですが、自分が正しいことを疑わず、周囲のアドバイスを聞けないという点は非常にマイナスです。
329: 2020/02/28(金) 15:54:37.40
>>310
これってさ、周囲の人に合わせて良好(に見える)な人間関係を築いてる人でも本音は同じなんじゃないかね。
みんな自分が一番と思ってるように見えるなぁ。
これってさ、周囲の人に合わせて良好(に見える)な人間関係を築いてる人でも本音は同じなんじゃないかね。
みんな自分が一番と思ってるように見えるなぁ。
316: 2020/02/28(金) 12:28:47.14
>>307のコピペはNGにしといた
318: 2020/02/28(金) 12:56:47.83
>>316
それでも機ー機ー言ってうるさいのはうるさいままだぞ
それでも機ー機ー言ってうるさいのはうるさいままだぞ
301: 2020/02/28(金) 10:54:22.08
機ー機ーうるせえw
302: 2020/02/28(金) 10:55:32.94
でも実際ロレンソが来るまではロッシしか勝てない乗りこなせないバイクだったよね
303: 2020/02/28(金) 10:58:22.39
アニマル婆の一人語りだから仕方がない
304: 2020/02/28(金) 11:07:43.99
>>303
今日もIDコロコロ自演乙
もっと普通にカキコしろよ
今日もIDコロコロ自演乙
もっと普通にカキコしろよ
305: 2020/02/28(金) 11:13:00.20
>>304
今日も自己紹介乙!
今日も自己紹介乙!
306: 2020/02/28(金) 11:15:16.22
機ってのはあのサイトの影響しか考えられないから西村にDMで文句言ったほうが早くないか?
オレはあれ見て機を使うようになた
機チガイなんて言うなよw
オレはあれ見て機を使うようになた
機チガイなんて言うなよw
312: 2020/02/28(金) 11:40:22.61
ageをNGしたい・・・
313: 2020/02/28(金) 11:57:11.96
>>312
了解!
了解!
314: 2020/02/28(金) 12:10:28.26
地上波でやらなくなって、
すっかり疎くなってしまった
どうせマルケスが勝つんでしょ!
すっかり疎くなってしまった
どうせマルケスが勝つんでしょ!
315: 2020/02/28(金) 12:13:21.41
猿婆の釣堀になったみたいだな、かまって貰えないと機ー機ー自演で誘ってるしw
24時間監視も大変だろうからパートにでもでなさい。
24時間監視も大変だろうからパートにでもでなさい。
317: 2020/02/28(金) 12:48:22.01
「不平不満が多い人」の特徴
https://woman.mynavi.jp/article/190613-2/
https://woman.mynavi.jp/article/190613-2/
319: 2020/02/28(金) 13:03:23.47
小堺一機がなんかしたのかと
320: 2020/02/28(金) 13:03:35.22
機ー機ーうるさいのが猿婆叩きってとこが草
322: 2020/02/28(金) 13:23:04.67
アイツは機械のことを「き械」って書いて笑われたのがトラウマになってるんだぜ
324: 2020/02/28(金) 13:35:57.59
可変ウィングなんてそれ以外の理由でやらないじゃんw
325: 2020/02/28(金) 13:50:27.01
>>324
志村っID ID
志村っID ID
326: 2020/02/28(金) 14:10:17.66
いよいよネズミランドも休園になった
大相撲も足並み揃えそうだ。日本経済終わったな
大相撲も足並み揃えそうだ。日本経済終わったな
327: 2020/02/28(金) 14:51:27.19
ビニャーレス機とロッシ機で笑いを取ろうとしたけど不発だったので、
次のレスで巻き返しを図ったけど失敗したのは認める
次のレスで巻き返しを図ったけど失敗したのは認める
328: 2020/02/28(金) 15:49:58.12
ホンダ機ネタ出したのは認める
330: 2020/02/28(金) 16:43:03.52
MotoGP機何回も書いたのはオレです
331: 2020/02/28(金) 16:52:40.29
いや、俺だよ
332: 2020/02/28(金) 16:56:21.24
06年から休まず荒らし続ける忍耐力は凄いよね
333: 2020/02/28(金) 17:28:47.32
ドゥカティ機なのにドカティ機と何度も書いたのは認めます
334: 2020/02/28(金) 17:32:30.82
ヤマハ機って使ったのは多分俺が最初
335: 2020/02/28(金) 17:38:12.09
単に与えられたバイクをタイヤに合わせられるかどうかじゃないの?
若い連中は柔軟に対応してるけど、ロッシは年齢的に経験や知識がある分 、自分の好みに頑なになってて融通が利かなくなってる気がする。
若い連中は柔軟に対応してるけど、ロッシは年齢的に経験や知識がある分 、自分の好みに頑なになってて融通が利かなくなってる気がする。
336: 2020/02/28(金) 18:14:11.43
40にもなれば単純に目も反射神経も劣ってくるし男性ホルモンも下がって闘争心もあがらん。だから期待しちゃいかん
338: 2020/02/28(金) 19:23:54.73
>>336
悲しいかなわかるわー
悲しいかなわかるわー
344: 2020/02/28(金) 20:37:00.55
>>336
ロッシの闘争心は若手以上だと思うけどな
闘争心だけじゃ勝てないけど
ロッシの闘争心は若手以上だと思うけどな
闘争心だけじゃ勝てないけど
346: 2020/02/28(金) 20:50:51.57
>>344
気持ちは前に出ても脚が前に出なくて転ぶとかな
気持ちは前に出ても脚が前に出なくて転ぶとかな
337: 2020/02/28(金) 19:03:30.98
トップスピードが伸びればその分強力なブレーキが必要で、フロント回りの剛性が高められ曲がらないバイクになる
マルケスばりの超絶テクニックで無理矢理曲げるしかないんじゃないか
マルケスばりの超絶テクニックで無理矢理曲げるしかないんじゃないか
339: 2020/02/28(金) 19:32:33.88
イチローが打率3割、200安打を達成したのも2010年、37歳の時が最後だったな
340: 2020/02/28(金) 19:34:00.30
中止なんか?
341: 2020/02/28(金) 19:34:46.81
老眼には勝てないピントが合うのが絶望的に遅くなるからな
342: 2020/02/28(金) 20:25:48.68
機機機輪
343: 2020/02/28(金) 20:31:01.95
オニー・老眼
345: 2020/02/28(金) 20:44:35.28
オニーローガンも老眼鏡かけるんだよな
当たり前か
当たり前か
347: 2020/02/28(金) 21:13:21.88
話題にならないがルーキーでKTMトップのタイムを出したブラッド・ビンダーってすごくない?
BELLのヘルメットを被っているのも珍しい
アメリカンライダーでも最近被ってなかったのに
BELLのヘルメットを被っているのも珍しい
アメリカンライダーでも最近被ってなかったのに
352: 2020/02/28(金) 22:35:36.28
>>349
ビンダーの出身なら南アだけど…
南米とBELLの接点も分からんが…
ビンダーの出身なら南アだけど…
南米とBELLの接点も分からんが…
353: 2020/02/28(金) 22:46:04.89
>>347
今季からHJCに変わってしまいましたけどもね…
今季からHJCに変わってしまいましたけどもね…
354: 2020/02/28(金) 23:02:31.58
>>347
AMAシリーズ戦観ると凄いぞ。流石はアメリカ国内選手権、Bellユーザーがかなり多い。
AMAシリーズ戦観ると凄いぞ。流石はアメリカ国内選手権、Bellユーザーがかなり多い。
380: 2020/02/29(土) 10:42:41.29
>>347
この書き込みで初めてBellがアメリカのメーカーだと知る
この書き込みで初めてBellがアメリカのメーカーだと知る
351: 2020/02/28(金) 21:59:28.02
>>350
ニワカと猿婆しかつかわんから名札みたいなもんだ
ニワカと猿婆しかつかわんから名札みたいなもんだ
355: 2020/02/28(金) 23:14:35.84
意外とAraiも多い
356: 2020/02/28(金) 23:34:22.30
走りがArai
357: 2020/02/28(金) 23:37:51.96
比Bellとそうなる
358: 2020/02/28(金) 23:49:53.99
baby BUCOいねーのか
359: 2020/02/29(土) 00:33:25.83
Moto3、Moto2とKTM乗って来てるからGPでも順応しやすいんやろな
360: 2020/02/29(土) 00:48:14.04
えっ…そうなんだ
361: 2020/02/29(土) 01:25:13.04
2004年のフィリップみてたらバロスがレプソルに居た。本家ワークス入りしてたとは知らんかった。
366: 2020/02/29(土) 07:21:54.01
>>361
ホンダファンだから勝てるライダー居なかったその時代思い出すとツライ。
ホンダファンだから勝てるライダー居なかったその時代思い出すとツライ。
362: 2020/02/29(土) 01:44:20.74
モンBell
363: 2020/02/29(土) 03:30:15.59
闘争心より性格の悪ささ ロッシて
それは老いても変わらん
それは老いても変わらん
364: 2020/02/29(土) 03:33:33.46
ドカーティはテストでの感触がよかったらしいな
タイヤがーってのは解決したんだろうか
聖闘士星矢がペトルッチの後ろ走って了解したって言ってたのはタイヤか新しい装置とかについてかな?
タイヤがーってのは解決したんだろうか
聖闘士星矢がペトルッチの後ろ走って了解したって言ってたのはタイヤか新しい装置とかについてかな?
365: 2020/02/29(土) 07:20:49.12
新型肺炎、世界的流行 WHO認定「危険性最高」
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020022801002484.html
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020022801002484.html
375: 2020/02/29(土) 09:12:38.43
>>365
何もかも後出しだな
1月の時点で「世界的流行に備えて云々~」って対応していかなければいけないのに
何もかも後出しだな
1月の時点で「世界的流行に備えて云々~」って対応していかなければいけないのに
367: 2020/02/29(土) 07:57:40.82
ビンダーはMotoGP機は全く違うバイクでタイヤ消耗して燃料減ってくると難し過ぎる言うてるしなあ
KTMはやっぱ7年計画だったか最終年じゃないと本領発揮とは言えんやろ
KTMはやっぱ7年計画だったか最終年じゃないと本領発揮とは言えんやろ
369: 2020/02/29(土) 08:47:16.18
>>367
今年のKTM機を手術前のマルが乗れば良いタイム出してたと思う
術後は駄目だと思うけど
今年のKTM機を手術前のマルが乗れば良いタイム出してたと思う
術後は駄目だと思うけど
368: 2020/02/29(土) 08:13:00.90
ニキを排出したオーストリアだがあのレベルの思考力は特殊なんだろうな
370: 2020/02/29(土) 08:48:52.41
クソマルはただの三味線
372: 2020/02/29(土) 08:59:42.09
>>370
今クソマル集スペインだけDAZNやってるぞ
今クソマル集スペインだけDAZNやってるぞ
371: 2020/02/29(土) 08:56:33.33
グランプリでは以前からアメリカンライダーでもBELLユーザー少ないね
アライが多い印象
フレンチライダーは大抵シャークだけど、クアルタラロはスコーピオンか
アライが多い印象
フレンチライダーは大抵シャークだけど、クアルタラロはスコーピオンか
379: 2020/02/29(土) 10:01:33.87
>>371
ローソンだっけ?
アライのメットにBELLのステッカー貼って8耐出たの
ローソンだっけ?
アライのメットにBELLのステッカー貼って8耐出たの
373: 2020/02/29(土) 09:01:17.62
調子が悪いのは事実だろうが、それでも開幕戦でトップ争いするのがマルケス
ハンデがあるくらいで丁度いい
でも、4年契約はなあ
ハンデがあるくらいで丁度いい
でも、4年契約はなあ
374: 2020/02/29(土) 09:10:09.98
いやそりゃホンダからすれば4年契約は当然でしょう
スペンサー以来の歴史的天才超人ライダーだわマルケスは
スペンサー以来の歴史的天才超人ライダーだわマルケスは
376: 2020/02/29(土) 09:15:46.88
ちゃうちゃう。ロレに賠償金払って浪人させたのと似たようなもんやで
クソなホンダ機で身体ボロクソになったマルケスは名誉職に就いたようなもん
クソなホンダ機で身体ボロクソになったマルケスは名誉職に就いたようなもん
377: 2020/02/29(土) 09:20:19.19
それって事実上ホンダがMotoGPのメインスポンサーってこと?
378: 2020/02/29(土) 10:01:24.16
肩壊してまともに走れなくなったら即座に4年契約w
守銭奴すなあww
守銭奴すなあww
381: 2020/02/29(土) 11:13:29.68
ドヴィもクアタラロも元々はSHOEI
ドヴィは今でも実質SHOEIだが
ドヴィは今でも実質SHOEIだが
396: 2020/02/29(土) 13:13:17.97
>>381
もうスオミー謹製に戻ったでw
もうスオミー謹製に戻ったでw
397: 2020/02/29(土) 14:41:09.52
>>396
うそつき
うそつき
382: 2020/02/29(土) 11:14:18.55
まだSUOMYは認証取れないの?
383: 2020/02/29(土) 11:14:40.62
たまにはSBKも見てみなよ
今日開幕のフィリップアイランドでBMWのサイクスが脅威のポールタイムを叩き出したよ
サイクス
BMWの出したポールタイム
1分29秒230
昨年のmotoGP予選だとマルケスに次いで4番手のタイム
2019 フィリップアイランド 予選結果
天候:晴れ ところどころくもり 路面:ドライ
1 ビニャーレス 1’28.492
2 クアルタラロ 1’29.043
3 マルケス 1’29.216
4 ロッシ 1’29.243
5 ペトルッチ 1’29.339
これが一昨年の2018年になるとマルケスに次いで2番手のタイム
1 マルケス 1’29.119
2 ビニャーレス 1’29.509
3 ザルコ 1’29.705
もうモッサリとはいわせない
今日開幕のフィリップアイランドでBMWのサイクスが脅威のポールタイムを叩き出したよ
サイクス
BMWの出したポールタイム
1分29秒230
昨年のmotoGP予選だとマルケスに次いで4番手のタイム
2019 フィリップアイランド 予選結果
天候:晴れ ところどころくもり 路面:ドライ
1 ビニャーレス 1’28.492
2 クアルタラロ 1’29.043
3 マルケス 1’29.216
4 ロッシ 1’29.243
5 ペトルッチ 1’29.339
これが一昨年の2018年になるとマルケスに次いで2番手のタイム
1 マルケス 1’29.119
2 ビニャーレス 1’29.509
3 ザルコ 1’29.705
もうモッサリとはいわせない
390: 2020/02/29(土) 12:04:22.85
>>383
フィリップアイランドは気候で左右される要素がでかいサーキットだからな
いつも風が強い時期に開催するmotoGPと比較するのはどうかと思うよ
そもそも、予選用タイヤがあるSBKと、レースで使うものと同じタイヤしか使えないmotoGP
SBKみたいに2周で終わるけど恐ろしいグリップ力を発揮する予選タイヤをmotoGPも使えば、
とんでもない一周タイム出るだろうな
フィリップアイランドは気候で左右される要素がでかいサーキットだからな
いつも風が強い時期に開催するmotoGPと比較するのはどうかと思うよ
そもそも、予選用タイヤがあるSBKと、レースで使うものと同じタイヤしか使えないmotoGP
SBKみたいに2周で終わるけど恐ろしいグリップ力を発揮する予選タイヤをmotoGPも使えば、
とんでもない一周タイム出るだろうな
391: 2020/02/29(土) 12:20:17.04
>>383
でも実際に見るとバタバタモッサリに見えるから不思議なもんだ
でも実際に見るとバタバタモッサリに見えるから不思議なもんだ
404: 2020/02/29(土) 18:57:24.57
>>383
中継自体がなんだかテンション上がらないもっさりのっぺりした感じなんよな
中継自体がなんだかテンション上がらないもっさりのっぺりした感じなんよな
412: 2020/02/29(土) 20:27:03.54
>>383
予選用タイヤ使ってイキるとか恥ずかしくないの?
予選用タイヤ使ってイキるとか恥ずかしくないの?
435: 2020/03/01(日) 16:01:58.90
>>383
またMotoGP機はSBK機にタイムで負けてるの?w
みっともないww
またMotoGP機はSBK機にタイムで負けてるの?w
みっともないww
440: 2020/03/01(日) 17:02:47.70
>>435
お前の発言がみっともなくて恥ずかしい
お前の発言がみっともなくて恥ずかしい
384: 2020/02/29(土) 11:23:07.50
バカボコ!
385: 2020/02/29(土) 11:25:58.98
SBKでは予選タイヤがあるんだな
386: 2020/02/29(土) 11:48:51.59
SBKマシンも参加できるようにすればいいのにな
387: 2020/02/29(土) 11:49:44.87
予選タイヤももちろんだけど
路面温度の差が大きいよね
路面温度の差が大きいよね
388: 2020/02/29(土) 11:49:46.81
つーかBMWっていつの間に早くなったんだ
389: 2020/02/29(土) 11:52:26.81
それなんてCRT?
392: 2020/02/29(土) 12:28:24.24
ちっとも流行らない〇〇機なんて呼び方を
いったい何時まで続けていくつもりなのかねぇ
いったい何時まで続けていくつもりなのかねぇ
393: 2020/02/29(土) 12:28:53.77
実際にみるのは決勝だからね
ピレリタイヤの我慢大会でもあるから実際にモッサリしてる
ピレリタイヤの我慢大会でもあるから実際にモッサリしてる
394: 2020/02/29(土) 13:05:52.52
ツベでローカルSBKは見る事あるがバトルが結構ありそれなりに楽しめる
ゼッケン白が少々萎えるが
ゼッケン白が少々萎えるが
395: 2020/02/29(土) 13:09:10.47
最下位に落ちたレイにあっさり抜かれるブラックホンダ(´・ω・`)
398: 2020/02/29(土) 16:14:08.39
いや戻ってたよSuomyに
399: 2020/02/29(土) 17:05:11.28
ドヴィちゃんのインスタ見てみな
直近のテスト画像上がってるしヘルメットも確認できるから
直近のテスト画像上がってるしヘルメットも確認できるから
400: 2020/02/29(土) 17:17:47.61
>>399
ペガサスのやつ?あれってスオーミー違うかな
ペガサスのやつ?あれってスオーミー違うかな
401: 2020/02/29(土) 17:27:04.26
普通にSuomyだよ
代用でSHOEI使ってたときもロゴだけ見てSuomyじゃんと言い張ってた人いたけど
ヘルメット自体を見れないのかな
代用でSHOEI使ってたときもロゴだけ見てSuomyじゃんと言い張ってた人いたけど
ヘルメット自体を見れないのかな
402: 2020/02/29(土) 17:35:24.07
猿婆はバイクも色でしか見分けられないからね免許もないし
403: 2020/02/29(土) 17:37:33.12
motogpはなんとか開催できそうか
405: 2020/02/29(土) 19:05:00.98
ハイスピードなモータースポーツの中継て、もっさり位が丁度いい
SBKやアメリカのカーレース(NASCAR インデイ)等
F-1古館・三宅等の悪影響で誤ったハイテンションがまかり通っているが
SBKやアメリカのカーレース(NASCAR インデイ)等
F-1古館・三宅等の悪影響で誤ったハイテンションがまかり通っているが
406: 2020/02/29(土) 19:16:02.44
>>405
ハイテンションは海外の真似かもね。
二か国語放送見ると大体ハイテンション
俺も淡々と語ってくれる方が好き。
ハイテンションは海外の真似かもね。
二か国語放送見ると大体ハイテンション
俺も淡々と語ってくれる方が好き。
410: 2020/02/29(土) 19:43:29.39
>>406
スペインのmotogpの中継見ることをすすめるわ
スペインのmotogpの中継見ることをすすめるわ
407: 2020/02/29(土) 19:28:55.87
プロスポーツアナほとんどがDJか絶叫になってる
408: 2020/02/29(土) 19:30:47.59
ID:8n+ntJwq が無知蒙昧で恥さらしなだけなのか、それともお前らが狂ってるのか
どっちなんだ?
どっちなんだ?
411: 2020/02/29(土) 20:14:11.46
>>408
お前が発狂しすぎなんだと思う
お前が発狂しすぎなんだと思う
409: 2020/02/29(土) 19:40:16.22
そもそもSHOEIのシールドはSuomyと違ってセンターロックじゃないので一発で分かる
横から見たフォルム(特にチンガードからリアスポイラーまで)だけはSuomyがだいぶSHOEIに寄せてきたので似てるけど
スポイラーの形も違うしトップベンチも違うのでどの角度から見ても余裕で分かる
横から見たフォルム(特にチンガードからリアスポイラーまで)だけはSuomyがだいぶSHOEIに寄せてきたので似てるけど
スポイラーの形も違うしトップベンチも違うのでどの角度から見ても余裕で分かる
413: 2020/02/29(土) 21:19:48.75
KCっての若い頃はOGKメットにナンカイツナギだったのか
414: 2020/02/29(土) 21:44:51.50
峠の走り屋だなw
415: 2020/03/01(日) 08:33:58.67
417: 2020/03/01(日) 08:58:09.93
>>415
文春砲かよw
文春砲かよw
422: 2020/03/01(日) 12:21:37.55
>>415
そのいたたわって人がここの機か
そのいたたわって人がここの機か
425: 2020/03/01(日) 13:00:00.59
>>415
なるほど、○○機とか言ってるのは、この人なのかw
エバンゲリオン世代なのかな?
なるほど、○○機とか言ってるのは、この人なのかw
エバンゲリオン世代なのかな?
416: 2020/03/01(日) 08:48:57.74
座談会に出た元ライダーの方がバニャイヤが実力発揮してクラルタラローを上回る成績を出すだろうとブログで予想出してるがMOTO2での成績で言うなら
モルビデッリがクラルタラローをうわまわらないのはなぜなんだ
モルビデッリがクラルタラローをうわまわらないのはなぜなんだ
418: 2020/03/01(日) 10:23:28.88
>>416
誰のこと?坂田さんならバニャイアとミルは今年くる、
ミルは序盤でリンスを上回るだろうと書いてるけど、クアルタラロの事は何も書いてないけど違う人かな?
誰のこと?坂田さんならバニャイアとミルは今年くる、
ミルは序盤でリンスを上回るだろうと書いてるけど、クアルタラロの事は何も書いてないけど違う人かな?
423: 2020/03/01(日) 12:25:36.16
>>418
その通りですね
ミルがリンスを上回るでした
交通事故被害者なので多めに見てください
その通りですね
ミルがリンスを上回るでした
交通事故被害者なので多めに見てください
419: 2020/03/01(日) 10:38:12.32
ホンダ「カシャ」
アプリ「どうぞ」
ホンダ「カシャ」
アプリ「どうぞ」
以下続く
アプリ「どうぞ」
ホンダ「カシャ」
アプリ「どうぞ」
以下続く
420: 2020/03/01(日) 10:45:00.37
スタッフの写真が欲しかったんじゃないの?
421: 2020/03/01(日) 12:04:05.71
実況がハイテンションでも良いんだが嘘は止めろ
硯はカーボン
とか1時間の間に何回も繰り返して発言するアホが解説とかいい加減にしろ
硯はカーボン
とか1時間の間に何回も繰り返して発言するアホが解説とかいい加減にしろ
424: 2020/03/01(日) 12:59:21.80
フェナティは本当にお騒がせなヤツやな
注目を浴びたい病にかかってるんじゃないか
注目を浴びたい病にかかってるんじゃないか
426: 2020/03/01(日) 13:14:51.88
machineってとこを機に訳してんやろ
ワイは全然気にならへんで
ワイは全然気にならへんで
431: 2020/03/01(日) 14:29:06.91
>>426
自分はいたたわ見出した頃は気になったけど今はもう何とも思わなくなった
自分はいたたわ見出した頃は気になったけど今はもう何とも思わなくなった
432: 2020/03/01(日) 14:55:02.27
>>426
バイクとかレースに興味のない人のがやった誤訳みたいだ…w
バイクとかレースに興味のない人のがやった誤訳みたいだ…w
427: 2020/03/01(日) 13:26:08.92
反対にアプがホンダのピットで観察したらどうなるかのう
428: 2020/03/01(日) 13:39:46.95
ライバルのマシンを偵察するのって日常の風景じゃない?
最下位のアプリリアをチャンピオンのホンダが、というのが新鮮な画ではあるが
最下位のアプリリアをチャンピオンのホンダが、というのが新鮮な画ではあるが
429: 2020/03/01(日) 13:39:50.59
塩まくんじゃ?
433: 2020/03/01(日) 14:58:19.16
>>429
アプのメカ 「日本のメーカーの所に見物に行ったら塩をくれた」
ドカのメカ 「お、マジか、オレも行こ」
KTMのメカ 「待て、オレも行く」
スズキのメカ 「オレもオレも」
アプのメカ 「日本のメーカーの所に見物に行ったら塩をくれた」
ドカのメカ 「お、マジか、オレも行こ」
KTMのメカ 「待て、オレも行く」
スズキのメカ 「オレもオレも」
434: 2020/03/01(日) 15:25:59.50
>>429
「ヘイ!スーモー!スーモーだな?!!!(^∇^)スーシー!チャンコー!」
「ヘイ!スーモー!スーモーだな?!!!(^∇^)スーシー!チャンコー!」
430: 2020/03/01(日) 13:48:30.57
横山君が笑顔で塩撒くのが目に浮かんだじゃないかw
436: 2020/03/01(日) 16:35:26.55
気温とかなんとか無視して
単純にタイムだけで話するなら2013年にmotoGPは1'27.899を出してるわけだが・・・・
単純にタイムだけで話するなら2013年にmotoGPは1'27.899を出してるわけだが・・・・
437: 2020/03/01(日) 17:00:15.65
オーストラリア現在26度
Motogpの時より10度以上高い?
Motogpの時より10度以上高い?
438: 2020/03/01(日) 17:02:19.44
季節が全然違うからね
気温もそれくらいは余裕で違う
気温もそれくらいは余裕で違う
439: 2020/03/01(日) 17:02:23.89
なんだよワッチョイ全然過疎っちまってるわ
441: 2020/03/01(日) 17:31:18.09
Moto機の方が普通に速いに決まってるだろ
なに夢見てんだよバーカ
なに夢見てんだよバーカ
442: 2020/03/01(日) 17:32:22.25
釣られるなよ・・・
443: 2020/03/01(日) 18:36:31.86
Moto機
444: 2020/03/01(日) 18:57:27.79
Moto機雅弘(モックン)
445: 2020/03/01(日) 18:59:00.64
Moto機大介
446: 2020/03/01(日) 19:02:07.01
Moto機由記雄(ミスターラグビー)
447: 2020/03/01(日) 19:12:11.68
Moto機冬樹
448: 2020/03/01(日) 19:21:13.33
449: 2020/03/01(日) 19:23:06.86
マツMoto機ヨシ
450: 2020/03/01(日) 19:32:47.87
自動車事故の相手が中国人だった
「アイヤー、Moto機をつけるアルヨ」
「アイヤー、Moto機をつけるアルヨ」
451: 2020/03/01(日) 19:35:39.00
それはモンダイオオ機イだろ
452: 2020/03/01(日) 20:54:07.79
機ングドビ
453: 2020/03/01(日) 21:18:32.40
機ん機んとケロンパ
454: 2020/03/01(日) 21:19:02.17
Motoミシン
455: 2020/03/01(日) 21:29:56.28
野茂英雄はMoto機ん鉄バッファローズの投手
456: 2020/03/01(日) 21:36:21.94
かまって欲しくて猿婆が暴れだしたぞ
461: 2020/03/01(日) 23:09:50.75
>>456
アナタMoto機を付けて話すアルヨ。ワタシ中国人でもわかるアルヨ
アナタMoto機を付けて話すアルヨ。ワタシ中国人でもわかるアルヨ
457: 2020/03/01(日) 21:37:29.02
一人で書き込み続けるのは寂しいんだな気の毒に。
458: 2020/03/01(日) 22:39:25.06
いや、猿婆がid変えながら全部を書いてる設定のはずだよw
459: 2020/03/01(日) 22:55:56.89
そう、猿婆が全部書き込んでるな
462: 2020/03/01(日) 23:26:03.40
いたたわって人なのか?見苦しい
466: 2020/03/02(月) 00:07:37.35
>>462
その物言いは朝鮮人っぽいぞw
その物言いは朝鮮人っぽいぞw
463: 2020/03/01(日) 23:29:07.71
さて中神様のありがたいお言葉を聴きに行くかの
実況スレはアンチ福田に盛り上げてもらいたい
実況スレはアンチ福田に盛り上げてもらいたい
464: 2020/03/01(日) 23:47:56.40
ワイは面白見とったけどな
悪いか?
悪いか?
465: 2020/03/01(日) 23:58:28.85
SBKの巧を見ちゃうと中上は早いんだなと思えるようになったよ。
470: 2020/03/02(月) 02:05:03.08
>>465
巧が悪いのでなく、モリワキじゃね?
欧州のチームに任せたらいいのに。
ただ8耐で ピレリタイヤからBSに順応したSBKライダーみたいに、
巧がピレリに順応できるかだな。
そしたら8耐テストで中上みたいに遅くなっても困るけど。
巧が悪いのでなく、モリワキじゃね?
欧州のチームに任せたらいいのに。
ただ8耐で ピレリタイヤからBSに順応したSBKライダーみたいに、
巧がピレリに順応できるかだな。
そしたら8耐テストで中上みたいに遅くなっても困るけど。
467: 2020/03/02(月) 00:55:30.47
なんだよやっぱり猿婆煽りは機機機の機の一匹か
468: 2020/03/02(月) 00:58:15.15
hulu見たけど、相変わらずショボい映画しかないね
471: 2020/03/02(月) 04:21:04.68
カタール、イタリア人が実質入国不可能(入国すると14日隔離される)なためMotoGPクラスの中止が決定
http://www.fim-live.com/en/article/motogp-class-cancelled-at-the-grand-prix-of-qatar/
http://www.fim-live.com/en/article/motogp-class-cancelled-at-the-grand-prix-of-qatar/
473: 2020/03/02(月) 04:47:55.67
>>471
あーあ(´・ω・`)
あーあ(´・ω・`)
474: 2020/03/02(月) 04:49:31.41
>>471
公式でも発表されてるね
なんてこった…
これ、マルケスにとったらラッキーだね
肩の調子が微妙っぽいから、治療やリハビリが少しできるじゃん
やっぱりチャンピオン獲れるライダーは持ってんだねぇ…
公式でも発表されてるね
なんてこった…
これ、マルケスにとったらラッキーだね
肩の調子が微妙っぽいから、治療やリハビリが少しできるじゃん
やっぱりチャンピオン獲れるライダーは持ってんだねぇ…
484: 2020/03/02(月) 07:24:03.29
>>474
しかもここはホンダが苦手のコースだしな
しかもここはホンダが苦手のコースだしな
472: 2020/03/02(月) 04:32:44.47
原田哲也がテレ東のsuper gt +に、ほんの少し映った。1秒ないくらいかな
サーキット秋ヶ瀬の台風19号被災復興イベントに参加して主催の秋ヶ瀬経営者の子供で四輪レーサーの本山哲の隣に居たわ
サーキット秋ヶ瀬の台風19号被災復興イベントに参加して主催の秋ヶ瀬経営者の子供で四輪レーサーの本山哲の隣に居たわ
475: 2020/03/02(月) 05:07:19.00
予想通り来たなあ
今年はワヤになる
今年はワヤになる
476: 2020/03/02(月) 06:16:02.53
いよちよ来週かぁと思ったら中止か
477: 2020/03/02(月) 06:19:58.98
アメリカもイタリアの一部地域への渡航禁止を発表したから影響がでそうだな。
478: 2020/03/02(月) 06:46:21.64
いっそ今年は全レース中止してもいいんじゃね
481: 2020/03/02(月) 07:04:46.00
>>478
公式自動更新しちまった俺どないすんねん?
公式自動更新しちまった俺どないすんねん?
479: 2020/03/02(月) 06:57:45.86
今年はマルクがイケると思ったんだけどなぁ
480: 2020/03/02(月) 07:01:03.65
感染国民→非感染国への入国規制
非感染国民→感染国に怖くて入れない
開催ムリだな
非感染国民→感染国に怖くて入れない
開催ムリだな
482: 2020/03/02(月) 07:09:56.45
見たかったのに中止?
オリンピックとかはどうでもいいけどmotogpはやれよ
オリンピックとかはどうでもいいけどmotogpはやれよ
483: 2020/03/02(月) 07:24:02.35
日本を14日間の検疫対象にしてる開催国は今のとこタイだけか
イタリア関連は早く出国して帰国入国はしばらく出来ないかもな
感染者数
3月8日 カタールGP(1)
3月22日 タイGP(42)
4月5日 アメリカズGP(69)
4月19日 アルゼンチンGP(0)
5月3日 スペインGP(58)
5月17日 フランスGP(100)
5月31日 イタリアGP(1,128)
イタリア関連は早く出国して帰国入国はしばらく出来ないかもな
感染者数
3月8日 カタールGP(1)
3月22日 タイGP(42)
4月5日 アメリカズGP(69)
4月19日 アルゼンチンGP(0)
5月3日 スペインGP(58)
5月17日 フランスGP(100)
5月31日 イタリアGP(1,128)
485: 2020/03/02(月) 07:36:32.79
日本からカタールへの再入国が厳しいからと日本人スタッフは延滞してたのに、イタリアの感染拡大が原因で中止とはな・・・。
488: 2020/03/02(月) 07:48:10.17
>>485
その延滞って言葉どうにかならんか…
カネとかモノに対する言葉だ
その延滞って言葉どうにかならんか…
カネとかモノに対する言葉だ
486: 2020/03/02(月) 07:40:31.04
そうだよな、中止だよな…
487: 2020/03/02(月) 07:45:21.44
イタ公ドカ優先やんけ
ドカ抜きでヤれよ
ドカ抜きでヤれよ
489: 2020/03/02(月) 08:34:04.32
MotoGPクラスは開幕戦中止か、イタリアが大変な事になっているから、やむを得ないか
491: 2020/03/02(月) 08:50:16.58
G+再加入も延期やな…タイも中止の可能性かあ
492: 2020/03/02(月) 08:54:48.02
まじかよ!!
楽しみにしてたカタールがキャンセルとかヒドすぎる!!!
楽しみにしてたカタールがキャンセルとかヒドすぎる!!!
493: 2020/03/02(月) 09:02:03.94
おーまいがー(>_<)
494: 2020/03/02(月) 09:11:07.70
ロッシのラストイヤーがこんなことになるとは
495: 2020/03/02(月) 09:17:05.00
コロナと言う名のキラキラネームの子は悲惨だよな。
暫くはバイ菌扱いされるぞ。
暫くはバイ菌扱いされるぞ。
497: 2020/03/02(月) 10:22:13.78
>>495
コロナ(株)の株価も下がりっぱなしw
コロナ(株)の株価も下がりっぱなしw
508: 2020/03/02(月) 11:23:34.45
>>497
うちのエアコン、CORONA・・・・
しかもマジでこのエアコンぽんこつだからw
ウイルス関係なく、株価下がっていいよコロナ株式会社
うちのエアコン、CORONA・・・・
しかもマジでこのエアコンぽんこつだからw
ウイルス関係なく、株価下がっていいよコロナ株式会社
496: 2020/03/02(月) 09:31:21.79
心音
心菜
心奈
こういう漢字で「ころな」って子いそうだな
心菜
心奈
こういう漢字で「ころな」って子いそうだな
498: 2020/03/02(月) 10:25:49.29
499: 2020/03/02(月) 10:36:26.66
第2戦タイ、3戦アメリカも無理っぽい気がする
511: 2020/03/02(月) 11:55:13.62
>>499
タイは秋のパシフィックラウンドに組み込みそうだが、アメリカとアルゼンチンは日程的に中止だろうな。
タイは秋のパシフィックラウンドに組み込みそうだが、アメリカとアルゼンチンは日程的に中止だろうな。
500: 2020/03/02(月) 10:45:23.32
ここにきて年間20戦が悪い方に効いてきちゃったな
インターバルが短いから入国の権益機関がネックになっちゃってる
インターバルが短いから入国の権益機関がネックになっちゃってる
501: 2020/03/02(月) 10:45:55.49
ドルな「ポイント計算をいいとこ取り10戦を上限に云々、」
503: 2020/03/02(月) 10:52:06.42
>>501
よく考えたらグリッドが埋まらないとダメなのか
よく考えたらグリッドが埋まらないとダメなのか
502: 2020/03/02(月) 10:46:02.13
検疫期間(´・ω・`)
504: 2020/03/02(月) 11:04:58.79
ロッシ「中止?しゃーない来年も続けたるわ」
505: 2020/03/02(月) 11:07:02.91
無観客試合とかダメなん?
509: 2020/03/02(月) 11:34:57.80
>>505
選手とスタッフが入国できんのじゃ
選手とスタッフが入国できんのじゃ
510: 2020/03/02(月) 11:54:40.77
>>505
金の亡者のドルナがやるワケない
金の亡者のドルナがやるワケない
519: 2020/03/02(月) 13:20:08.96
>>505
ヘルメットとグローブ着用で観に行けばいい
ヘルメットとグローブ着用で観に行けばいい
506: 2020/03/02(月) 11:11:47.18
ぎゃああああ
507: 2020/03/02(月) 11:12:33.26
公式ストリーミングも払い戻ししろや
512: 2020/03/02(月) 12:15:45.45
同じ対応を各国が取れば2週連続開催の所は全滅か?
513: 2020/03/02(月) 12:22:32.64
今年は全何戦やるんだろうか
あーあ
あーあ
514: 2020/03/02(月) 12:43:15.52
これでスペインにも上陸したら今年は詰み
530: 2020/03/02(月) 15:02:04.42
>>514
とっくに感染者出てるで
現在拡大中
他はドイツとフランスも
とっくに感染者出てるで
現在拡大中
他はドイツとフランスも
515: 2020/03/02(月) 12:45:34.21
これを機に、リアルモータースポーツを終わらせてeスポーツに移行するしかないか
516: 2020/03/02(月) 12:55:31.22
G+4月からにした方がよさそうだな。タイもダメそうだし。やっと長いオフが終わると思ったのに
517: 2020/03/02(月) 12:58:37.84
座談会の直前にhulu解約しG+観るためにスカパー再契約したオレ
読売巨人軍なんて全く興味が無いのに、どうすんだ
読売巨人軍なんて全く興味が無いのに、どうすんだ
518: 2020/03/02(月) 13:07:55.13
MotoGP中上の記事かと思ったら中止の記事で泣いた。
520: 2020/03/02(月) 13:29:19.87
イタリアのモンツァとイモラで開催して。
521: 2020/03/02(月) 13:34:55.24
最初の数戦で判断する筈だったロッシの引退判断も伸びたな
523: 2020/03/02(月) 14:00:29.54
>>521
ああそうか
ロッシの進退もかかってたんだな
やって欲しかったなあ~
ああそうか
ロッシの進退もかかってたんだな
やって欲しかったなあ~
522: 2020/03/02(月) 13:41:00.43
結論は同じだろうけどな
524: 2020/03/02(月) 14:25:20.56
テストで不調だったホンダと肩の治り具合があまり良くないマルケスは
今回のキャンセルは嬉しいだろうな
今回のキャンセルは嬉しいだろうな
525: 2020/03/02(月) 14:25:54.86
モリワキはあり得ない遅さだけど
ロレンソの4秒落ちを見ているから
高橋が遅いだけかもな。
ロレンソの4秒落ちを見ているから
高橋が遅いだけかもな。
534: 2020/03/02(月) 15:06:22.65
>>525
去年キャミアの代役でボルティマオ走った時はここまで酷くなかったし、巧はポルテォマオも初走行だったはず。
完走もままならないマシンとチームの問題の方が大きいんじゃ?
去年キャミアの代役でボルティマオ走った時はここまで酷くなかったし、巧はポルテォマオも初走行だったはず。
完走もままならないマシンとチームの問題の方が大きいんじゃ?
537: 2020/03/02(月) 15:24:13.91
>>525
モリワキじゃないけどな
モリワキじゃないけどな
592: 2020/03/03(火) 01:01:54.62
>>526
www
私も同じですねえ
せめて中止じゃなくて延期になってほしい
www
私も同じですねえ
せめて中止じゃなくて延期になってほしい
527: 2020/03/02(月) 14:47:06.73
カタール自体はあんまり面白くないからキャンセルでも構わんが
開幕戦がキャンセルってのは悲しい
開幕戦がキャンセルってのは悲しい
528: 2020/03/02(月) 14:47:51.34
鈴鹿が開幕だった頃は最高だったな
529: 2020/03/02(月) 14:49:11.96
公式には返金してもらわないと
531: 2020/03/02(月) 15:04:03.06
>>529
更新日が来てからの中止発表ってのがエグいよな
ドルナらしいっちゃらしいけど
更新日が来てからの中止発表ってのがエグいよな
ドルナらしいっちゃらしいけど
532: 2020/03/02(月) 15:04:46.90
カタールはマシンのカラーリングが映えるから好きなんで中止は残念だね
533: 2020/03/02(月) 15:04:56.84
Moto2とMoto3はやるんだろ?
長嶋くんを応援しようじゃないか
長嶋くんを応援しようじゃないか
543: 2020/03/02(月) 16:38:05.98
>>533
出来るの?
出来るの?
535: 2020/03/02(月) 15:17:40.81
タイも延期
536: 2020/03/02(月) 15:23:04.00
日本GPが10月でよかった
538: 2020/03/02(月) 15:53:17.40
これドカとホンダが勝てないから裏から手ェ回したんだろドルナに。
汚い真似しやがるぜ。
汚い真似しやがるぜ。
539: 2020/03/02(月) 16:06:02.97
日本GPはオリンピック次第だよねえ
オリンピックが中止か延期になって日本GPをやるわけがない
オリンピックが中止か延期になって日本GPをやるわけがない
540: 2020/03/02(月) 16:10:18.56
さらにいえばオリンピックで感染拡大でも中止だろうから
やるからと言って安心できないし
いまの政府厚労省の対応じゃ不安しかない
やるからと言って安心できないし
いまの政府厚労省の対応じゃ不安しかない
541: 2020/03/02(月) 16:26:43.30
オリンピックは今年はもう100%無理
やれるとしたら一年後
やれるとしたら一年後
542: 2020/03/02(月) 16:26:48.53
ドルナ潰れてFIMの運営に戻らないかなーカリメロの采配にはウンザリ
今回のザルコ騒動から始まった一連の流れはしらけたフォルガーが首になった時点で殆ど決まっていたんだろうな
今回のザルコ騒動から始まった一連の流れはしらけたフォルガーが首になった時点で殆ど決まっていたんだろうな
544: 2020/03/02(月) 16:41:12.79
moto2とmoto3はテスト終了したばかり現地居残りなので出来る
moto-gpはイタリアからの入国者が14日間検疫されるのでNG
moto-gpはイタリアからの入国者が14日間検疫されるのでNG
546: 2020/03/02(月) 16:44:38.29
>>544
ありがとう。
moto2moto3だけでも見たいけどG+は未だ分からないか
ありがとう。
moto2moto3だけでも見たいけどG+は未だ分からないか
548: 2020/03/02(月) 16:51:48.03
>>546
この土日、G+で放送予定にはなってるね
今週のロッシ特集を録画したらG+解約しようかな?
基本料金だけでmoto-gpクラス開幕までひたすら待つと
この土日、G+で放送予定にはなってるね
今週のロッシ特集を録画したらG+解約しようかな?
基本料金だけでmoto-gpクラス開幕までひたすら待つと
567: 2020/03/02(月) 20:26:02.40
>>548
今解約しても意味ないだろ
今解約しても意味ないだろ
545: 2020/03/02(月) 16:42:56.68
MotoGP第2戦タイGPも延期へ。同国副首相が”開催延期”を認める
https://jp.motorsport.com/motogp/news/thailand-motogp-race-to-be-postponed-report/4708815/
https://jp.motorsport.com/motogp/news/thailand-motogp-race-to-be-postponed-report/4708815/
547: 2020/03/02(月) 16:48:27.72
3/11の時さえ日本GP開催したのに、こんなの初めて
こりゃ東京オリンピックも中止だ当然
こりゃ東京オリンピックも中止だ当然
549: 2020/03/02(月) 17:02:55.88
好きにすればええ
550: 2020/03/02(月) 17:06:27.94
おいおい年間スケジュールどうなっちゃうんだろう・・・
551: 2020/03/02(月) 17:37:16.66
>>550
ドルナCEO、開催スケジュールのことで悩み過ぎてハゲ上がってまう
ドルナCEO、開催スケジュールのことで悩み過ぎてハゲ上がってまう
552: 2020/03/02(月) 17:45:15.43
マジかよ一番ショッキングなニュースだわ
553: 2020/03/02(月) 17:45:29.58
現地人の草レースの中継でもやってくれればいいのに
554: 2020/03/02(月) 17:51:35.11
カタールではMotoGPの代わりにアジア・タレントカップを放送してくれ
555: 2020/03/02(月) 17:58:17.28
もう無観客でやるしかないだろ
564: 2020/03/02(月) 19:22:42.87
>>555
入国したら2週間の隔離らしいから
入国したら2週間の隔離らしいから
556: 2020/03/02(月) 18:01:36.00
第1、2戦はプレステのMotoGPで
557: 2020/03/02(月) 18:02:56.87
タレントカップでチャンピオン取らないと
日本人はmoto2行くのも難しい。
日本人はmoto2行くのも難しい。
558: 2020/03/02(月) 18:03:35.55
カタールグランプリの人工の照明で見るマシンが一番綺麗で好きなのになあ・・・
559: 2020/03/02(月) 18:09:12.51
ガッカリした
560: 2020/03/02(月) 18:39:33.02
561: 2020/03/02(月) 19:00:04.62
タイも中止か…
これ、東京オリンピック絶対無いな
日本が暖かくなって終息してきたとしても、今度は南半球が冬で大流行するだろうから、特効薬できない限り無理だろ
これ、東京オリンピック絶対無いな
日本が暖かくなって終息してきたとしても、今度は南半球が冬で大流行するだろうから、特効薬できない限り無理だろ
566: 2020/03/02(月) 20:08:05.46
>>561
近々、オリンピック中止とか言い出しそう
米国は日本に選手団派遣するか検討中とか出てるし
近々、オリンピック中止とか言い出しそう
米国は日本に選手団派遣するか検討中とか出てるし
568: 2020/03/02(月) 20:28:00.45
>>566
それは無い。少なくとも決算月の3月は避けるよ。それに世界恐慌のトリガーにもなりかねんから、5月頭までは引張ると思う。
それは無い。少なくとも決算月の3月は避けるよ。それに世界恐慌のトリガーにもなりかねんから、5月頭までは引張ると思う。
571: 2020/03/02(月) 21:30:54.06
>>566
逆じゃね?
オリンピックの放映権をアメリカが握ってるから、オリンピック中止になると日本の次に損失が出るらしい
日本は、むしろ中止にした方が損失が少なくて済むと言われてるくらいだしね
実際にオリンピックの為に作ったインフラは今後使って行くわけだし、開催したらコロナ対策やら感染者の医療費やらで金がかさむ訳だからね
アメリカからしたら、そんなの関係無いから中止にしたら1番嫌なのはアメリカと言える
逆じゃね?
オリンピックの放映権をアメリカが握ってるから、オリンピック中止になると日本の次に損失が出るらしい
日本は、むしろ中止にした方が損失が少なくて済むと言われてるくらいだしね
実際にオリンピックの為に作ったインフラは今後使って行くわけだし、開催したらコロナ対策やら感染者の医療費やらで金がかさむ訳だからね
アメリカからしたら、そんなの関係無いから中止にしたら1番嫌なのはアメリカと言える
575: 2020/03/02(月) 22:30:43.54
>>571
CNBC
@CNBC
4分
The coronavirus outbreak could mean no summer vacations this year
CNBC
@CNBC
4分
The coronavirus outbreak could mean no summer vacations this year
569: 2020/03/02(月) 20:41:48.32
>>561
タイは中止じゃなくて延期
タイは中止じゃなくて延期
562: 2020/03/02(月) 19:00:52.06
とりあえずドカとアプリリアとロッシ抜きでやるしかねぇ
563: 2020/03/02(月) 19:05:37.44
マルケスに風吹きすぎやろ
565: 2020/03/02(月) 19:59:06.24
えーもー最悪やん!!
ほなイタリアで開催せーや
ほなイタリアで開催せーや
570: 2020/03/02(月) 21:25:24.31
中上か
572: 2020/03/02(月) 21:41:13.91
>>570
中上は「止」じゃなくて「上」
中上は「止」じゃなくて「上」
573: 2020/03/02(月) 21:50:07.71
来年に延期したら良いじゃん
中止はエグすぎるしな
中止はエグすぎるしな
574: 2020/03/02(月) 22:02:37.47
でも実際このウイルスがこの世からもう消えないよね?治る薬が開発されたら自粛終わりなの?
634: 2020/03/03(火) 13:35:24.83
>>579
特効薬が作られるのって1年半くらいかかるらしいぞ
特効薬が作られるのって1年半くらいかかるらしいぞ
583: 2020/03/02(月) 23:26:32.37
>>574
暇あったら復活の日観てみたらいい
暇あったら復活の日観てみたらいい
633: 2020/03/03(火) 12:46:35.14
>>583
今は電車の中で喧嘩してるところか
今は電車の中で喧嘩してるところか
576: 2020/03/02(月) 22:37:02.60
hulu入会しちゃった
577: 2020/03/02(月) 22:40:55.12
>>576
マッドマックス新着やナイスタイミング
マッドマックス新着やナイスタイミング
591: 2020/03/03(火) 00:59:27.50
>>576
俺もG+とどっちにするか悩んでたけど、コロナで契約も延期やわ
俺もG+とどっちにするか悩んでたけど、コロナで契約も延期やわ
578: 2020/03/02(月) 23:06:46.11
タイの延期確定ならカタールは2週間後に開催すりゃいいじゃん
580: 2020/03/02(月) 23:13:55.99
>>578
お前んとこの飲み会の約束と一緒にすんなや
お前んとこの飲み会の約束と一緒にすんなや
581: 2020/03/02(月) 23:18:30.31
延期ていつやるの?後のスケジュールは他国GPでひしめいてて余地なんかないよ
582: 2020/03/02(月) 23:18:33.73
日本でも毎年インフルで1万人ぐらい亡くなってるからなぁ
新コロナは不明点が多いから騒ぎになってるのと、慣れの問題なのかと思うわ
新コロナは不明点が多いから騒ぎになってるのと、慣れの問題なのかと思うわ
585: 2020/03/02(月) 23:41:27.45
>>582
さらっと嘘つくな
日本は2000~3000人ぐらい
一万人以上はアメリカだ
さらっと嘘つくな
日本は2000~3000人ぐらい
一万人以上はアメリカだ
603: 2020/03/03(火) 02:33:37.30
>>597
むしろアメリカのインフルエンザの方が蔓延しすぎ
少しは防疫せいよっていう…
むしろアメリカのインフルエンザの方が蔓延しすぎ
少しは防疫せいよっていう…
606: 2020/03/03(火) 07:10:53.83
>>585
おお、すまん・・・
統計データを見たつもりだったけど寝ぼけていたようだ
おお、すまん・・・
統計データを見たつもりだったけど寝ぼけていたようだ
628: 2020/03/03(火) 12:27:24.84
>>606
おまえは間違ってないぞ!
おまえは間違ってないぞ!
584: 2020/03/02(月) 23:36:34.16
汚染済みのイタリア行ったらみんな帰るのに2週間拘束になり兼ねず、
代替開催するならスペインじゃないかな、
いっそシーズン丸ごとスペインに引き受けて貰おう
代替開催するならスペインじゃないかな、
いっそシーズン丸ごとスペインに引き受けて貰おう
586: 2020/03/02(月) 23:56:33.21
開幕戦カタールGP~改正版タイムスケジュール
https://www.motogp.com/ja/news/2020/03/02/%E9%8B%E5%B9%E6%A6%E3%AB%E3%BF%E3%BC%E3%AB%EF%BC%A7%EF%BC%B0-%E6%B9%E6%AD%A3%E7%88%E3%BF%E3%A4%E3%A0%E3%B9%E3%B1%E3%B8%E3%A5%E3%BC%E3%AB/326228
3月7日(土) ※ G+放送時刻:21:30 ~ 25:30
16時10分(22時10分): ATC / 決勝レース1(14ラップ)
17時05分(23時05分): Moto3™クラス / 公式予選1(15分間)
17時30分(23時30分): Moto3™クラス / 公式予選2(15分間)
18時00分(24時00分): Moto2™クラス / 公式予選1(15分間)
18時25分(24時25分): Moto2™クラス / 公式予選2(15分間)
3月8日(日) ※ G+放送時刻:20:45 ~ 25:30
15時00分(21時00分): ATC / 決勝レース2(14ラップ)
16時20分(22時20分): Moto3™クラス / 決勝レース(18ラップ)
18時00分(24時00分): Moto2™クラス / 決勝レース(20ラップ)
望んだ通りMotoGPの代わりにアジア・タレントカップが放送されそうだ
https://www.motogp.com/ja/news/2020/03/02/%E9%8B%E5%B9%E6%A6%E3%AB%E3%BF%E3%BC%E3%AB%EF%BC%A7%EF%BC%B0-%E6%B9%E6%AD%A3%E7%88%E3%BF%E3%A4%E3%A0%E3%B9%E3%B1%E3%B8%E3%A5%E3%BC%E3%AB/326228
3月7日(土) ※ G+放送時刻:21:30 ~ 25:30
16時10分(22時10分): ATC / 決勝レース1(14ラップ)
17時05分(23時05分): Moto3™クラス / 公式予選1(15分間)
17時30分(23時30分): Moto3™クラス / 公式予選2(15分間)
18時00分(24時00分): Moto2™クラス / 公式予選1(15分間)
18時25分(24時25分): Moto2™クラス / 公式予選2(15分間)
3月8日(日) ※ G+放送時刻:20:45 ~ 25:30
15時00分(21時00分): ATC / 決勝レース2(14ラップ)
16時20分(22時20分): Moto3™クラス / 決勝レース(18ラップ)
18時00分(24時00分): Moto2™クラス / 決勝レース(20ラップ)
望んだ通りMotoGPの代わりにアジア・タレントカップが放送されそうだ
588: 2020/03/03(火) 00:05:51.75
>>586
なんだかなあ
普段からやれよ
なんだかなあ
普段からやれよ
587: 2020/03/03(火) 00:03:23.31
イアンノーネは持っている
毛髪検査シロでスポーツ仲介裁判所で勝訴して第1戦から出場できそう
毛髪検査シロでスポーツ仲介裁判所で勝訴して第1戦から出場できそう
589: 2020/03/03(火) 00:14:36.85
ヤマハとスズキはやはり運が無いなぁと思う
タイヤとマシンが合わないと言ってたホンダとドカにとっては天の恵みだ
加えてマルケス、中上、クラッチローとみんな故障中出し
タイヤとマシンが合わないと言ってたホンダとドカにとっては天の恵みだ
加えてマルケス、中上、クラッチローとみんな故障中出し
590: 2020/03/03(火) 00:43:26.02
唐突なホモ中出し
593: 2020/03/03(火) 01:07:13.64
どーだろね
何事もなく開催できたとしてヤマハやスズキが勝てた可能性がどれだけあったか
何事もなく開催できたとしてヤマハやスズキが勝てた可能性がどれだけあったか
594: 2020/03/03(火) 01:12:23.72
アメリカもヤバいって?
初夏まで無理なんじゃないの?これ
初夏まで無理なんじゃないの?これ
595: 2020/03/03(火) 01:24:10.74
アメリカは昨年末から流行してるインフルエンザで既に1万4000人亡くなってるんだけど
実はここに来て「実はあれ新型コロナだったんじゃね?」なんて話が上がってきてて情報が錯綜してる状態
実はここに来て「実はあれ新型コロナだったんじゃね?」なんて話が上がってきてて情報が錯綜してる状態
600: 2020/03/03(火) 01:49:20.31
>>595
アメリカはコロナ検査に36マンかかるそうだから数字伸びないと思うぞ
アメリカはコロナ検査に36マンかかるそうだから数字伸びないと思うぞ
596: 2020/03/03(火) 01:28:16.16
アメリカの話なら半月以上前だから
どんだけオマエラ周回遅れ野郎なの?
どんだけオマエラ周回遅れ野郎なの?
598: 2020/03/03(火) 01:40:36.38
と言うかスペイン風邪を筆頭に世界に広まるインフル系のウイルスって
殆どが発生源が中国だけど中国の奥地には新型ウイルスを生み出す何があるんだろうなぁ
殆どが発生源が中国だけど中国の奥地には新型ウイルスを生み出す何があるんだろうなぁ
599: 2020/03/03(火) 01:41:42.96
久々のツイート~
春休み眠たすぎる~😌
ブルーベリーフラペチーノ~🥤
よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね笑🧐噂の力ってすごい😮
春休み眠たすぎる~😌
ブルーベリーフラペチーノ~🥤
よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね笑🧐噂の力ってすごい😮
601: 2020/03/03(火) 01:59:54.39
これじゃロッシの判断とか付けられないしな
ロレンソも茂木テストも流れるだろうな
ロレンソも茂木テストも流れるだろうな
602: 2020/03/03(火) 02:26:20.26
hulu解約するか
604: 2020/03/03(火) 06:29:26.87
今の状況だとアメリカも中止になりそうだな。
605: 2020/03/03(火) 07:01:57.29
イタリアどころか欧米中で蔓延がはじまったし、今後も中止が続出するな
F1も中止続出だろう
F1も中止続出だろう
607: 2020/03/03(火) 07:39:17.34
日テレのディレクターのツイッターみたらクアッタハッホってよびかたやめたらしいな
遠藤が悪い
遠藤が悪い
608: 2020/03/03(火) 07:51:06.62
タイもか
609: 2020/03/03(火) 08:08:17.36
カタール入国で14日間拘束だったよね
ならタイをその時点で延期して開催決行できたんじゃね
ならタイをその時点で延期して開催決行できたんじゃね
610: 2020/03/03(火) 08:28:06.80
これからはミッシェルもマイケルで
オリビエはオリバーで
ヴァンサンはヴィンセントで
オリビエはオリバーで
ヴァンサンはヴィンセントで
611: 2020/03/03(火) 08:29:47.09
607
座談会で呼び名を替えることになったんだよ
座談会で呼び名を替えることになったんだよ
612: 2020/03/03(火) 08:32:17.24
グランドプリックス
614: 2020/03/03(火) 09:28:19.25
日本だって考えてみろよ年明けてからもガンガン中国人入ってきてるし春節の連休で数十万人入ってきてるんだぜ?
チャーター機で帰還した人の感染率が1.5%くらいあった
時期的に日本でも100万人くらい感染者がいてもおかしくない
バイクレースが中止になって驚いてるようじゃ危機感がなさすぎやしないか?
休校になって昼からカラオケに集まる高校生が普通にいるんだぜ?
チャーター機で帰還した人の感染率が1.5%くらいあった
時期的に日本でも100万人くらい感染者がいてもおかしくない
バイクレースが中止になって驚いてるようじゃ危機感がなさすぎやしないか?
休校になって昼からカラオケに集まる高校生が普通にいるんだぜ?
632: 2020/03/03(火) 12:40:45.32
>>614
子供にばら撒かせるのが政府の狙いだな
子供にばら撒かせるのが政府の狙いだな
615: 2020/03/03(火) 09:38:42.19
616: 2020/03/03(火) 09:46:54.94
まあ中韓の入国を全面禁止していない時点で
安倍ちゃんも覚悟ができていない
安倍ちゃんも覚悟ができていない
618: 2020/03/03(火) 11:00:29.96
>>616
それだよな。
感染者8万人超えてる中国人を拘束無しの無条件入国させてるのは日本国だけだし…
それだよな。
感染者8万人超えてる中国人を拘束無しの無条件入国させてるのは日本国だけだし…
617: 2020/03/03(火) 10:55:19.88
だって外国人目当ての事業者がグズグズ
言うんだもん
言うんだもん
620: 2020/03/03(火) 11:17:25.01
ここはコロナやインフルのスレではありません
621: 2020/03/03(火) 11:38:52.08
中国からの人をクリスマス島に隔離したオーストラリアはSBKもF1も開催してるね
賢いな
賢いな
622: 2020/03/03(火) 11:39:05.49
これからピークが来ると考えると今年は全滅だろうな
世界的にバイクが売れなくなって大損害がでたらレースから撤退するメーカー増えると思う
世界的にバイクが売れなくなって大損害がでたらレースから撤退するメーカー増えると思う
623: 2020/03/03(火) 11:48:07.83
経済壊滅やな
オリンピックマジで中止だろこれせめて一年延期にして欲しい
オリンピックマジで中止だろこれせめて一年延期にして欲しい
624: 2020/03/03(火) 11:59:05.69
よし、新車買って応援してやるぞ、スズキ
625: 2020/03/03(火) 12:04:12.65
部品作ってる下請けが潰れて軒並み新車や新型車の発売が延期されたら…
連合になってないホンダはどこかに入らないと潰れるかもしれんよ
連合になってないホンダはどこかに入らないと潰れるかもしれんよ
626: 2020/03/03(火) 12:10:41.93
車でも中国からパーツ入ってこなくなって、ライン稼働やばいとこあるらしい
在庫尽きるとアウト
在庫尽きるとアウト
627: 2020/03/03(火) 12:19:58.31
中国がこのままだとやがてえらいことになるな
630: 2020/03/03(火) 12:36:01.03
MotoEってやめちゃったの?
635: 2020/03/03(火) 14:09:50.53
自己免疫ができてそうだね、そのころには
637: 2020/03/03(火) 14:20:34.39
ロッシは現役続行か引退かの判断が出来なくなるな
638: 2020/03/03(火) 14:43:21.57
カタールに続き、タイまでも・・・アメリカGPまでお預けなのか
一か月は、長いね(´・ω・)
一か月は、長いね(´・ω・)
639: 2020/03/03(火) 14:52:12.81
ロッシとドビ抜きでやりゃあ良いじゃん
640: 2020/03/03(火) 15:01:22.03
ヤマハもドカものピットクルーが半分くらいは入国できんからまもとに走れんけどね
641: 2020/03/03(火) 15:03:07.47
無症状や軽症のうちにアビガン使えばそれで治っちゃうって発表してたのは撤回されてんだっけ?
今後はアビガンを主体で使っていくし増産を指示すると言ってたが
ウイルスの増殖を直接押さえるんだから軽症者の在宅医療での感染拡大を押さえることもできそうなもんだけど
日本じゃ奇形児が生まれるかもってことで消極的だが中国ではライセンス生産されてガンガン使われてるって聞くよ
今後はアビガンを主体で使っていくし増産を指示すると言ってたが
ウイルスの増殖を直接押さえるんだから軽症者の在宅医療での感染拡大を押さえることもできそうなもんだけど
日本じゃ奇形児が生まれるかもってことで消極的だが中国ではライセンス生産されてガンガン使われてるって聞くよ
642: 2020/03/03(火) 15:11:19.69
有望薬かも?
と注目されてはいるけど現時点では効果が確認されてないんだから
それ基準でOKってわけにはいかんわな
と注目されてはいるけど現時点では効果が確認されてないんだから
それ基準でOKってわけにはいかんわな
644: 2020/03/03(火) 15:19:29.10
>>642
実際に使用した結果効果が確認されたと発表してたよ?
実際に使用した結果効果が確認されたと発表してたよ?
645: 2020/03/03(火) 15:27:23.70
>>644
それを言ってるのが初期段階で嘘ばっかりついてた中国とWHOだから信用されてないのさ
で各国独自に臨床試験してる最中
それを言ってるのが初期段階で嘘ばっかりついてた中国とWHOだから信用されてないのさ
で各国独自に臨床試験してる最中
643: 2020/03/03(火) 15:13:29.50
ランボー
怒りのアビガン
怒りのアビガン
646: 2020/03/03(火) 16:28:33.12
ウイルスのせいで中途半端になっちゃったからもう1年やるっちゃ
647: 2020/03/03(火) 16:30:18.61
アルゼンチンやるってよ
648: 2020/03/03(火) 16:53:32.39
イタリアのサーキット
日本のサーキット
だけでやればOK
汚染されているんだ
問題ない
日本のサーキット
だけでやればOK
汚染されているんだ
問題ない
649: 2020/03/03(火) 18:44:23.67
ドルナは2020年シーズンの開催カレンダーを再検討している様だとの事
延期のタイGPは秋のフライアウェイ戦として開催? アラゴンGP前倒しの可能性が浮上
https://jp.motorsport.com/motogp/news/aragon-date-could-move-to-accommodate-thai-motogp-/4712462/
延期のタイGPは秋のフライアウェイ戦として開催? アラゴンGP前倒しの可能性が浮上
https://jp.motorsport.com/motogp/news/aragon-date-could-move-to-accommodate-thai-motogp-/4712462/
678: 2020/03/04(水) 07:45:41.94
>>649
タイを開催するなら日程的に日本の前しかないし、そこにタイを入れるなら移動を考えるとアラゴンを前倒しするしかないよな。
さいわいイギリスとアラゴンの間が三週間開いてるから何とかなるんじゃないか?
タイを開催するなら日程的に日本の前しかないし、そこにタイを入れるなら移動を考えるとアラゴンを前倒しするしかないよな。
さいわいイギリスとアラゴンの間が三週間開いてるから何とかなるんじゃないか?
650: 2020/03/03(火) 19:02:00.69
夏休み返上でスケジュール組み直ししろ
651: 2020/03/03(火) 19:31:31.72
てかもう今年は全レース中止でいいよ。来年に期待するわ
652: 2020/03/03(火) 19:52:42.59
吸い込む薬が肺炎にむっちゃ効いたらしい
これにて終焉か?!
これにて終焉か?!
658: 2020/03/03(火) 20:23:04.54
>>652
だからマスクしないけど俺は元気なのか?
喘息なんだわ
だからマスクしないけど俺は元気なのか?
喘息なんだわ
663: 2020/03/03(火) 22:06:20.02
>>652
シクレソニドっていう吸入タイプのステロイドが抗炎症作用の他に抗ウイルス活性があるんだってさ
実際に何人かに試して症状が改善したらしい
シクレソニドっていう吸入タイプのステロイドが抗炎症作用の他に抗ウイルス活性があるんだってさ
実際に何人かに試して症状が改善したらしい
682: 2020/03/04(水) 08:45:37.14
>>679
サイトカイン抑制ならパルス療法も選択肢の一つだがあんまり病状的に試したくはねーなぁ。
どうしても炎症抑えたい時の最終手段だわな。
サイトカイン抑制ならパルス療法も選択肢の一つだがあんまり病状的に試したくはねーなぁ。
どうしても炎症抑えたい時の最終手段だわな。
689: 2020/03/04(水) 13:29:14.42
>>679感じ悪いよ
696: 2020/03/04(水) 15:15:01.28
>>679
病院や報道機関に言えよw
中卒にコンプレックスでも持ってるのか?
試用ってことは使用したってことだし1人退院で2人は症状は好転するもまだ陽性で入院中って報道だけど
抗ウイルス活性があるのはSARSの時の試験で判明しててそれを感染研から伝えられて使用を決めたそうだけど
文句があるなら厚労省や感染研にも言ってみたらいいんじゃない?
病院や報道機関に言えよw
中卒にコンプレックスでも持ってるのか?
試用ってことは使用したってことだし1人退院で2人は症状は好転するもまだ陽性で入院中って報道だけど
抗ウイルス活性があるのはSARSの時の試験で判明しててそれを感染研から伝えられて使用を決めたそうだけど
文句があるなら厚労省や感染研にも言ってみたらいいんじゃない?
653: 2020/03/03(火) 19:53:46.24
喘息のやつが吸ってるやつ?
654: 2020/03/03(火) 19:55:48.30
全レース中止は寂しい。やっと、週末の楽しみが一つ増えると思っていたら、コロナで
中止・・・。
中止・・・。
655: 2020/03/03(火) 20:00:28.24
俺が今プカプカやってるやつかこれが効くのかそうか
656: 2020/03/03(火) 20:01:36.68
普段プカプカ吸ってるやつは重症化しやすいらしいぜ
657: 2020/03/03(火) 20:20:20.34
3月8日 カタールGP
3月22日 タイGP
4月 5日 アメリカズGP
4月19日 アルゼンチンGP
5月 3日 スペインGP
5月17日 フランスGP
5月31日 イタリアGP
アメリカスペインフランスも開催するころ感染者かなりの数だろうな
3月22日 タイGP
4月 5日 アメリカズGP
4月19日 アルゼンチンGP
5月 3日 スペインGP
5月17日 フランスGP
5月31日 イタリアGP
アメリカスペインフランスも開催するころ感染者かなりの数だろうな
659: 2020/03/03(火) 20:54:36.83
イナビルか?
660: 2020/03/03(火) 20:59:30.53
今週末に向けてのワクワク感を取り上げられた俺は一体誰にこの怒りをぶつければよいのか
661: 2020/03/03(火) 21:18:27.89
コロナ
662: 2020/03/03(火) 21:51:58.66
東出昌大
664: 2020/03/03(火) 22:39:49.79
gp特番みたけど呼び方クアルタラロに統一か
665: 2020/03/03(火) 22:49:13.61
イタリア系の姓だよな
666: 2020/03/03(火) 23:31:36.87
早口コトバか
667: 2020/03/03(火) 23:47:54.44
クアルタラーロと読むのが一番しっくりくる
670: 2020/03/04(水) 00:25:03.14
>>667
なぜ
なぜ
668: 2020/03/03(火) 23:59:17.63
人の呼び方で盛り上がるのはどうかと思うね
669: 2020/03/04(水) 00:10:08.68
アルゼンチンとPIで今年終わりだったりしてな
671: 2020/03/04(水) 00:30:06.76
なぜ
672: 2020/03/04(水) 00:39:42.39
オリンピックなんか何の興味もないけど、中止になったら8耐も日本GPもなくなりそうで不安
673: 2020/03/04(水) 00:39:59.83
もうファビオでええやん
674: 2020/03/04(水) 01:09:30.06
ファビョーン
675: 2020/03/04(水) 01:14:30.53
ファビョーン
食ったわアホ
食ったわアホ
676: 2020/03/04(水) 06:32:11.67
今知った。悲しすぎる。
しかし、「イタリア人が入国できないから」中止って
「日本人が入国できない」だったら普通に開催されてそうだな。
しかし、「イタリア人が入国できないから」中止って
「日本人が入国できない」だったら普通に開催されてそうだな。
680: 2020/03/04(水) 08:00:24.38
>>676
ヤマハの本拠地イタリアだしイタリアから入国出来なくなるとかなりのチームが機能しなくなるからな
ヤマハの本拠地イタリアだしイタリアから入国出来なくなるとかなりのチームが機能しなくなるからな
677: 2020/03/04(水) 07:23:08.31
ホンダ、ヤマハ、スズキ関係者の多いMotoGPだったら延期か中止になりそうだけどな
F1なら間違いなく開催するだろうけど
F1なら間違いなく開催するだろうけど
681: 2020/03/04(水) 08:12:12.75
683: 2020/03/04(水) 08:51:41.88
なんでー!!
エベシリオ契約解除とかヤマハ生産停止とか
サッカーに影響出ちゃうじゃない!!
来年も二部なんてやだよー
エベシリオ契約解除とかヤマハ生産停止とか
サッカーに影響出ちゃうじゃない!!
来年も二部なんてやだよー
684: 2020/03/04(水) 09:49:56.65
>>683
もうその芸風いい加減しつこいぞ。
もうその芸風いい加減しつこいぞ。
685: 2020/03/04(水) 09:59:01.88
いいかげん冊胃を覚えるよな
686: 2020/03/04(水) 12:45:26.08
クアルタラーロって言われるとグラシエーロを思い浮かべてしまう
687: 2020/03/04(水) 12:51:30.49
アメリカもアルゼンチンもヤバそうだなぁ
今年やれるのかね?
今年やれるのかね?
690: 2020/03/04(水) 13:35:57.31
でコロナを世界に広めた中国は
WHOにも協力してもらい他国に責任擦り付け絶賛中
WHOにも協力してもらい他国に責任擦り付け絶賛中
704: 2020/03/04(水) 18:18:04.21
>>690
絶賛中
絶賛中
691: 2020/03/04(水) 13:44:38.37
正式名称は新型日本肺炎だぞ
703: 2020/03/04(水) 17:29:17.86
>>691
武漢肺炎は黙って路
武漢肺炎は黙って路
692: 2020/03/04(水) 14:44:09.07
日本は中国を見習ってちゃんと収束させないと世界に怒られるぞ。
693: 2020/03/04(水) 14:47:46.38
中国グランプリ開催してから言って欲しいもんだ
697: 2020/03/04(水) 15:29:53.82
今年はもうないんじゃないの?
後半の半分やれればラッキー
後半の半分やれればラッキー
699: 2020/03/04(水) 16:02:21.12
ステロイドだけどシクレソニドには特別な何かがあるのかも知れないんだってさ
とりあえず症例を蓄積してねとのこと
もちろん帝人株大幅続伸!!転んでもただじゃ起きない
( ゚∀゚)o彡゚ ニッポン!ニッポン!
とりあえず症例を蓄積してねとのこと
もちろん帝人株大幅続伸!!転んでもただじゃ起きない
( ゚∀゚)o彡゚ ニッポン!ニッポン!
700: 2020/03/04(水) 16:17:36.45
安倍ちゃん「アンダーコントロール」
701: 2020/03/04(水) 16:26:02.91
茂木町が町長判断で休校取りやめだそうで
これで中止になったらどうすんのよ・・・
これで中止になったらどうすんのよ・・・
702: 2020/03/04(水) 16:43:51.83
>>701
国際サーキットなんかがあるせいで
世界中から後ろ指差される事になるなぁ…
国際サーキットなんかがあるせいで
世界中から後ろ指差される事になるなぁ…
708: 2020/03/04(水) 19:39:47.35
>>701
子供が感染しても分かりづらいから
休校してもやっても「子供たちだけの世界」では大差ないからね
子供は検査して初めて感染していることが分かる場合が多い
感染しても風邪と症状が似ているので親が重症化するまで放置しやすい
子供は風邪ひいてもすぐ直るので親が注意を払わない→新コロナと認識しない→認識されない=存在しない
これが安倍が「若者は感染しない」と宣伝している理由でもある
症状がどうなるかは心肺能力と免疫によるだけで人類なら平等に罹って平等に他人を感染させる
子供たちだけ隔離しても意味がない休校しないという判断かもしれん
本気で封じ込めするなら外出禁止令出す以外方法ないからね
子供が感染しても分かりづらいから
休校してもやっても「子供たちだけの世界」では大差ないからね
子供は検査して初めて感染していることが分かる場合が多い
感染しても風邪と症状が似ているので親が重症化するまで放置しやすい
子供は風邪ひいてもすぐ直るので親が注意を払わない→新コロナと認識しない→認識されない=存在しない
これが安倍が「若者は感染しない」と宣伝している理由でもある
症状がどうなるかは心肺能力と免疫によるだけで人類なら平等に罹って平等に他人を感染させる
子供たちだけ隔離しても意味がない休校しないという判断かもしれん
本気で封じ込めするなら外出禁止令出す以外方法ないからね
705: 2020/03/04(水) 18:43:54.03
711: 2020/03/04(水) 20:14:01.80
>>705
人数すくないからじゃねーかな
下手に休校にして子供たちが繁華街に行っちゃう方が危ういし
人数すくないからじゃねーかな
下手に休校にして子供たちが繁華街に行っちゃう方が危ういし
743: 2020/03/05(木) 08:10:01.19
>>737
お前みたいなチンパンは罹らないから安心しろ
子供だろうが若者だろうが老人だろうが人間ならだれでも感染する
問題は子供の場合症状が普通の風邪と同じでPCRなり電子顕微鏡なりで検査しないと判定ができないケースが多い事
子供の殆どが軽症なので放置され、スーパースプレッダーとなり数多くの人を巻き込んでしまう
お前みたいなチンパンジーは感染しないと高を括っていると思わぬところから刺されて感染するから
肺線維症になって地獄の苦しみ味わえ
お前みたいなチンパンは罹らないから安心しろ
子供だろうが若者だろうが老人だろうが人間ならだれでも感染する
問題は子供の場合症状が普通の風邪と同じでPCRなり電子顕微鏡なりで検査しないと判定ができないケースが多い事
子供の殆どが軽症なので放置され、スーパースプレッダーとなり数多くの人を巻き込んでしまう
お前みたいなチンパンジーは感染しないと高を括っていると思わぬところから刺されて感染するから
肺線維症になって地獄の苦しみ味わえ
747: 2020/03/05(木) 08:30:44.21
>>743
かかっても症状が出ない子供らは普通にしていれば良いだろ。重症化しやすい年寄りが家に籠っていれば何の問題も無い。暖かくなれば自然と鎮火する。要するに老害排除ウィルスだな、姥捨て山みたいなもんだ。あんたも家出るなよ、医療費節約しろよ。
かかっても症状が出ない子供らは普通にしていれば良いだろ。重症化しやすい年寄りが家に籠っていれば何の問題も無い。暖かくなれば自然と鎮火する。要するに老害排除ウィルスだな、姥捨て山みたいなもんだ。あんたも家出るなよ、医療費節約しろよ。
767: 2020/03/05(木) 11:27:35.00
>>743
子供には影響ないなら、今の歪になってしまった人口ピラミッドを正常な形に戻す絶好のチャンスって事じゃんか
弱い物から淘汰されるのは生物の宿命なんだよ
ガイア仮説に基づけば、人間は地球に感染した病原菌
人間にとってのウイルスは、地球にとっては白血球だよ
子供には影響ないなら、今の歪になってしまった人口ピラミッドを正常な形に戻す絶好のチャンスって事じゃんか
弱い物から淘汰されるのは生物の宿命なんだよ
ガイア仮説に基づけば、人間は地球に感染した病原菌
人間にとってのウイルスは、地球にとっては白血球だよ
706: 2020/03/04(水) 18:54:04.99
なぜ?
707: 2020/03/04(水) 19:33:03.22
大阪モーターサイクルショーも中止だもんなぁ。
さみしぃ。。。
さみしぃ。。。
709: 2020/03/04(水) 19:44:32.09
年度またぐ時期だから半端に登校させると学校間で学習時間の差が出来て不公平になるから足並み揃えるのが配慮だと思うが
710: 2020/03/04(水) 20:12:42.23
現段階でのGP開催国の新型コロナ感染者数
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
イタリア 2502
日本 293
フランス 212
ドイツ 203
スペイン 165
アメリカ 127
イギリス 51
タイ 43
オーストラリア 39
マレーシア 36
オランダ 24
オーストリア 24
カタール 8
フィンランド 6
チェコ 5
アルゼンチン 1
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
イタリア 2502
日本 293
フランス 212
ドイツ 203
スペイン 165
アメリカ 127
イギリス 51
タイ 43
オーストラリア 39
マレーシア 36
オランダ 24
オーストリア 24
カタール 8
フィンランド 6
チェコ 5
アルゼンチン 1
712: 2020/03/04(水) 20:14:43.53
そういや少女時代のテヨンが今年日本ソロライブやる予定だったな
オリンピック辺りだから大丈夫か
オリンピック辺りだから大丈夫か
713: 2020/03/04(水) 20:28:48.41
可能なら少しでも学習時間を確保するのが配慮であって
足並み揃える為に授業やらないとか馬鹿の極みかよ
足並み揃える為に授業やらないとか馬鹿の極みかよ
717: 2020/03/04(水) 20:43:32.89
>>713
ただ休んだ分授業減らすと思ってるの?
当たり前だけど夏休みや冬休み削って補填するんだよ、でも足並み揃ってないと受験などで不公平が出る場面があるから問題
ただ休んだ分授業減らすと思ってるの?
当たり前だけど夏休みや冬休み削って補填するんだよ、でも足並み揃ってないと受験などで不公平が出る場面があるから問題
719: 2020/03/04(水) 20:49:42.71
>>717
学習システムに公平も不公平も無い
なぜならそんなモノは存在してないからね
お手々つないでゴールイン派には分からんか?
学習システムに公平も不公平も無い
なぜならそんなモノは存在してないからね
お手々つないでゴールイン派には分からんか?
723: 2020/03/04(水) 21:55:50.41
>>713
そもそも学習レベルは学校に行った方が落ちるしなw
感染拡大を防ぐ事こそ足並み揃えないと意味がないんだが
茂木の市長はアホやな
目先の経済打撃を気にしてチャイナからの入国を全面禁止しない安倍ちゃんと
同じことをしようとしてる
そもそも学習レベルは学校に行った方が落ちるしなw
感染拡大を防ぐ事こそ足並み揃えないと意味がないんだが
茂木の市長はアホやな
目先の経済打撃を気にしてチャイナからの入国を全面禁止しない安倍ちゃんと
同じことをしようとしてる
726: 2020/03/04(水) 22:31:54.03
>>723 インフルエンザは学校で子供が貰って来て親が感染
コロナ19は親が貰って来て子が感染だから別に茂木方式でもいいんじゃあないのか?
今後はコロナ19が常在してそれに対しての対応って方向も考えなければならない訳で
コロナ19の押さえ込みが一応できたかどうかは3月中旬以降で判明する訳だから
コロナ19は親が貰って来て子が感染だから別に茂木方式でもいいんじゃあないのか?
今後はコロナ19が常在してそれに対しての対応って方向も考えなければならない訳で
コロナ19の押さえ込みが一応できたかどうかは3月中旬以降で判明する訳だから
731: 2020/03/04(水) 23:38:53.12
>>726
逆って…w
オマイの言ってるインフルのその感染源の子供は
一体どこで貰って来たんだろうねぇ?
そのコロナ19の親から感染した子供は
学校に行ったら周りの生徒はどうなるんだろうねぇ…?
逆でもなんでもなく、全く同じ構図ではないかw
逆って…w
オマイの言ってるインフルのその感染源の子供は
一体どこで貰って来たんだろうねぇ?
そのコロナ19の親から感染した子供は
学校に行ったら周りの生徒はどうなるんだろうねぇ…?
逆でもなんでもなく、全く同じ構図ではないかw
734: 2020/03/05(木) 00:43:46.91
>>713
おれも仰天よ
やっぱここは危地印の巣窟
おれも仰天よ
やっぱここは危地印の巣窟
714: 2020/03/04(水) 20:34:04.53
茂木つまらないし中止でもいいよ
715: 2020/03/04(水) 20:42:43.26
正直、世界がこんな状況だからあんまりバイクレース見て楽しもうぜっていう気分になれないな
716: 2020/03/04(水) 20:43:15.17
社会が平和じゃないと娯楽って成り立たんね
732: 2020/03/04(水) 23:46:44.93
>>716
ほんとそうだな(´・ω・`)
このスレももうレースの話全然してないし
ほんとそうだな(´・ω・`)
このスレももうレースの話全然してないし
718: 2020/03/04(水) 20:43:37.26
楽しみは楽しもうぜ
720: 2020/03/04(水) 21:02:45.03
新型肺炎がこれだけ世界中に広まったのって安倍のせいなんでしょ・・・
なんだか日本人として恥ずかしいわ
なんだか日本人として恥ずかしいわ
721: 2020/03/04(水) 21:09:00.91
>>720
国へ帰れ、な
国へ帰れ、な
722: 2020/03/04(水) 21:28:06.04
今シーズンもBSで放送決まったっぽいね
724: 2020/03/04(水) 22:27:00.51
茂木は生徒数少ないから学校の方が安全だと判断したんだろ?正解だよ 児童館に詰め込むよりよっぽどましだ
だいたい一律に休校なんてのは世間知らず Fラン アへの考えそうな事だ リーダーシップ見せようとイキっちゃって
だいたい一律に休校なんてのは世間知らず Fラン アへの考えそうな事だ リーダーシップ見せようとイキっちゃって
725: 2020/03/04(水) 22:29:59.24
【三国同盟】イタリア首相が全校閉鎖を決定 4日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583327364/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583327364/
727: 2020/03/04(水) 22:46:13.33
日本医師会の要望なんだけどね<斉休校
728: 2020/03/04(水) 23:03:24.90
ところでここ何のスレよ?
コロナでGP開催、延期の話はわかるが
学校とか首相の話とかスレチだろ
自分のSNSでぼやいとけよ
コロナでGP開催、延期の話はわかるが
学校とか首相の話とかスレチだろ
自分のSNSでぼやいとけよ
729: 2020/03/04(水) 23:15:16.10
>>728
宿題でてるだろ?子供はそれやっとけ
宿題でてるだろ?子供はそれやっとけ
730: 2020/03/04(水) 23:32:38.01
アメリカとアルゼンチンも中止?
733: 2020/03/04(水) 23:50:22.61
このままコロナを抑えられず安倍が戒厳令発動するまで
735: 2020/03/05(木) 01:37:12.85
武漢コロナはこれだけ感染力強いんじゃ封じ込めとかもう無理っしょ
まずは重篤化する条件が見つかれば少しは落ち着くんじゃねーかなー
アルゼンチン早くやって欲しい
でないと発症者出て中止になっちゃいそう
まずは重篤化する条件が見つかれば少しは落ち着くんじゃねーかなー
アルゼンチン早くやって欲しい
でないと発症者出て中止になっちゃいそう
736: 2020/03/05(木) 01:49:42.55
あの有名な団体が、増えすぎた人類を削減する為にコロナウイルスまき散らしてんだぞ
我々労働者階級は駆逐される
我々労働者階級は駆逐される
738: 2020/03/05(木) 06:17:02.15
記帳な労働源は駆逐などされないぞw
740: 2020/03/05(木) 06:54:14.27
F1開幕戦まで1週間だがやるんだ
もうこの時点で中止延期は難しいだろう
もうこの時点で中止延期は難しいだろう
741: 2020/03/05(木) 06:58:18.62
中止だね
742: 2020/03/05(木) 07:23:53.65
中上や中上
744: 2020/03/05(木) 08:20:51.94
外出禁止令出さないと医療崩壊すると思うぞ
745: 2020/03/05(木) 08:23:19.50
怪我してるマルケスには不幸中の幸いか
NAKさんもまだ万全ではないのかな
NAKさんもまだ万全ではないのかな
751: 2020/03/05(木) 08:47:21.58
>>748
持病のある親は大変だとは思うけどな。糖尿病なんかは自業自得だとは思うけど。
学校閉鎖してるのに都内は昼間からうろうろしてる年寄りばかり目について、何とも解せない。
持病のある親は大変だとは思うけどな。糖尿病なんかは自業自得だとは思うけど。
学校閉鎖してるのに都内は昼間からうろうろしてる年寄りばかり目について、何とも解せない。
752: 2020/03/05(木) 08:48:28.38
>>751
糖尿病が自業自得って土下座したほうが良いぞw
糖尿病が自業自得って土下座したほうが良いぞw
749: 2020/03/05(木) 08:39:01.54
目的は感染者が他の人と接触するのを防ぐ
発熱してる人は外出しないっていう前提があって子供は感染しても発症しない例があり区別できないから全員外出は控える
老人を全員隔離しても感染は防げない
発熱してる人は外出しないっていう前提があって子供は感染しても発症しない例があり区別できないから全員外出は控える
老人を全員隔離しても感染は防げない
753: 2020/03/05(木) 09:36:04.16
ここmotogpのスレだよな
754: 2020/03/05(木) 09:37:54.58
おや、中国武漢肺炎のスレです
755: 2020/03/05(木) 09:52:38.90
まあまあ開催に影響が出ているからね
757: 2020/03/05(木) 10:03:25.95
それ本当なの?アスリートは掛かったら終わりじゃん
759: 2020/03/05(木) 10:16:15.86
motoGPだけでも割合で行けば全選手のうち1人くらいは重症化するって事にはなるよね
760: 2020/03/05(木) 10:18:34.93
とりあえずレースやらない事には話題無いしな
761: 2020/03/05(木) 10:19:29.61
急じゃないよ。前からずっといる
762: 2020/03/05(木) 10:21:14.86
あくまでも中国の情報だがSARSほど肺の線維化は進まないって話もある
逆に分泌物が多く肺全体が粘液に覆われて呼吸器の機能低下起こすんだっモータースポーツは粉塵や排ガス吸いまくりで肺が弱ってそうだから怖いな
逆に分泌物が多く肺全体が粘液に覆われて呼吸器の機能低下起こすんだっモータースポーツは粉塵や排ガス吸いまくりで肺が弱ってそうだから怖いな
763: 2020/03/05(木) 10:22:17.08
繊維喪失ってやつですな
769: 2020/03/05(木) 11:36:02.12
ガイア仮説とか懐いな。
80年代に流行って完全に廃れたよな。
というか学説と言うにはあまりに非科学的だったしな。
80年代に流行って完全に廃れたよな。
というか学説と言うにはあまりに非科学的だったしな。
773: 2020/03/05(木) 12:23:09.90
>>769
まぁいまだに「仮説」だからな
でも否定されきったわけでもなく、廃れてもいないよ
多分君の目にとまらないだけ
まぁいまだに「仮説」だからな
でも否定されきったわけでもなく、廃れてもいないよ
多分君の目にとまらないだけ
778: 2020/03/05(木) 13:09:26.47
>>773
地球さんはその誕生からの時間の大半を生命が生きられる環境にしてなかったしなw
生命が誕生したのなんてつい最近
お仲間の惑星たちなんかでは生物の発生の兆しすら見えない
つまりは、表面の生態系がどうなっていようと知ったことではないのだw
地球さんはその誕生からの時間の大半を生命が生きられる環境にしてなかったしなw
生命が誕生したのなんてつい最近
お仲間の惑星たちなんかでは生物の発生の兆しすら見えない
つまりは、表面の生態系がどうなっていようと知ったことではないのだw
780: 2020/03/05(木) 13:57:03.36
>>778
地球さん(46億歳)
原始生命さん(38億歳)
大半??
地球さん(46億歳)
原始生命さん(38億歳)
大半??
781: 2020/03/05(木) 14:36:37.54
>>780
それ岩石から割り出した年代だから、それ以前も当然あるのよ…
それ岩石から割り出した年代だから、それ以前も当然あるのよ…
770: 2020/03/05(木) 11:55:47.53
第2戦タイも開催延期へ
771: 2020/03/05(木) 11:58:14.01
失礼、操作を誤りました。
772: 2020/03/05(木) 12:05:11.50
もうまんタイ
774: 2020/03/05(木) 12:31:52.89
クヮタラゥロってのはアメリカ読み?
775: 2020/03/05(木) 12:37:57.16
お前読み
776: 2020/03/05(木) 12:40:02.92
人間は地球にとっての病原菌 キリッ(`・ω・´)
小学生かよw
小学生かよw
777: 2020/03/05(木) 12:41:18.22
中学生の頃にかかる熱病だな
779: 2020/03/05(木) 13:30:49.81
ネタに爆釣だな
まあ年寄りからとっとと居なくなれってことだな
まあ年寄りからとっとと居なくなれってことだな
782: 2020/03/05(木) 15:12:57.15
しかしこの調子だと、開幕戦はかなり遅くなりそうな気配がある
過去にこんな事なかったよね…
過去にこんな事なかったよね…
783: 2020/03/05(木) 15:14:44.19
ありますん
784: 2020/03/05(木) 16:36:46.19
ようやく中韓の入国を禁止にしたようだな
785: 2020/03/05(木) 17:10:08.36
>>784
まだでしょ
これからそういう方向で議論しますってことじゃね?
本格的に発動するのは来月からと見た方がいいな
まだでしょ
これからそういう方向で議論しますってことじゃね?
本格的に発動するのは来月からと見た方がいいな
786: 2020/03/05(木) 18:29:47.52
SBKのポイントシステムやレギュレーションについて学べるサイトない?
去年から3レース制となりそのうち一つはスーパーポールなんだよね
レースということは予選でもポイントになるのか
去年から3レース制となりそのうち一つはスーパーポールなんだよね
レースということは予選でもポイントになるのか
787: 2020/03/05(木) 18:30:10.91
>>786
自己レス
ごめんスレ間違った
自己レス
ごめんスレ間違った
788: 2020/03/05(木) 20:39:25.65
安倍晋三さんを悪くいうなよ
もう感染するヤツは反日だろ
もう感染するヤツは反日だろ
789: 2020/03/05(木) 20:43:47.45
遅いんだよな今更
本来なら春節の時点で入国禁止にしなきゃいけないのに
ネット工作会社との会食やら稲田のババアの誕生日会とか優先しやがって
本来なら春節の時点で入国禁止にしなきゃいけないのに
ネット工作会社との会食やら稲田のババアの誕生日会とか優先しやがって
800: 2020/03/05(木) 22:18:25.75
>>789
4月習近平を呼ばないことになったから安心して入国禁止措置しただけやろうね
4月習近平を呼ばないことになったから安心して入国禁止措置しただけやろうね
790: 2020/03/05(木) 20:53:39.23
年収400万円以下の全国民に1日5000円支給でもして外出禁止令でも出さないと止まらんな
806: 2020/03/05(木) 23:10:18.42
>>790
これやな
これやな
791: 2020/03/05(木) 21:00:41.54
ワイルドカード参戦か。
テストライダー就任から既定路線ではあったが、ホンダからするとなんだかなあだろうな。
でも期待感はあるね。
テストライダー就任から既定路線ではあったが、ホンダからするとなんだかなあだろうな。
でも期待感はあるね。
792: 2020/03/05(木) 21:25:01.17
マル「体調が100%に戻らなかったら、他のホンダライダーと同レベルになってしまう」
言うねえさすが帝王
言うねえさすが帝王
794: 2020/03/05(木) 21:26:57.85
ロレはホンダから今シーズン迄の給料貰っておきながら
ヤマハで出るとか面の皮厚いわw
ヤマハで出るとか面の皮厚いわw
795: 2020/03/05(木) 21:41:23.21
ロレワイルドカード決まったみたいね
スペインGPらしいけどちゃんと開催されるのかな
スペインGPらしいけどちゃんと開催されるのかな
798: 2020/03/05(木) 22:00:05.99
>>795
テストでタイム出せるようになってから決めると思っていた
2か月後か・・・収束に向かうことを祈るのみ
テストでタイム出せるようになってから決めると思っていた
2か月後か・・・収束に向かうことを祈るのみ
796: 2020/03/05(木) 21:43:56.67
797: 2020/03/05(木) 21:58:55.24
ロレンソはポイント取ったらホンダと山分けせにゃならんな
799: 2020/03/05(木) 22:08:42.05
>ホンダは最終的に2019年型との比較作業に戻り、マシンの問題が新型のエアロカウルに起因するものだと結論づけた。
ホントかよおい
従来のものと比べてたいして違わないようにみえるが
ホントかよおい
従来のものと比べてたいして違わないようにみえるが
801: 2020/03/05(木) 22:21:46.12
>>799
ウィング違うやん
ウィング違うやん
802: 2020/03/05(木) 22:28:30.82
録画したアンリミテッド見たけどビヨンド・ザ・スマイルより面白かった
てか柔らけえなあカラダが
てか柔らけえなあカラダが
855: 2020/03/06(金) 23:31:34.05
>>802
俺も今日の再放送で見たけど面白かった
ウニョウニョって感じでうごけてたねw
俺も今日の再放送で見たけど面白かった
ウニョウニョって感じでうごけてたねw
803: 2020/03/05(木) 22:55:33.86
ロレも結構エンターテイナーだねw
804: 2020/03/05(木) 22:59:36.01
>>803
昔は、バク転とか池ダイブとか…
昔は、バク転とか池ダイブとか…
805: 2020/03/05(木) 23:03:02.32
ロレ 「あの頃はまだロッシさんに憧れていたんだ…(遠い目)」
807: 2020/03/05(木) 23:13:58.05
まさかヘレスかよはええよロレさん
それまでひたすらヘレスを走り込むのだろうか
テストライダーならやれるよね?駄目だったっけ?
それまでひたすらヘレスを走り込むのだろうか
テストライダーならやれるよね?駄目だったっけ?
808: 2020/03/05(木) 23:15:20.29
ワイルドカードはいいが彼は受け付けない
考えたら旗ブッ挿す半島気質のメンタルが彼をよく表現してると分かった
考えたら旗ブッ挿す半島気質のメンタルが彼をよく表現してると分かった
809: 2020/03/05(木) 23:23:56.75
カタルニアか。
最終コーナーでロレンソがロッシを抜いてゴールして、ロッシ引退決意だな。
ちなみにロッシファンだ。
最終コーナーでロレンソがロッシを抜いてゴールして、ロッシ引退決意だな。
ちなみにロッシファンだ。
810: 2020/03/05(木) 23:30:36.76
ロレンソは、トムクルーズに似てる
816: 2020/03/06(金) 08:01:02.96
>>810
ヘルメット被るとやたらイケメンだよな
ヘルメット被るとやたらイケメンだよな
811: 2020/03/06(金) 00:47:29.32
ロレは肥ると46の付き人に似てくる
812: 2020/03/06(金) 00:53:29.24
ワロタ
813: 2020/03/06(金) 03:21:20.03
よく見たら痩せた46の付き人の方だったりしてな
814: 2020/03/06(金) 06:19:18.16
アメリカが延期か中止だとヘレスをそこに入れるって話が出てるが、今の状況だと欧州開催も無理じゃないか?
828: 2020/03/06(金) 13:31:59.55
>>814
欧州なんて濃厚接触しまくりだから2週間もあれば感染者だらけだろ。
欧州なんて濃厚接触しまくりだから2週間もあれば感染者だらけだろ。
815: 2020/03/06(金) 07:20:26.41
ビニャーレスよりマーベリックっぽい
817: 2020/03/06(金) 08:09:10.88
SBKは開幕戦をとりあえずやったけど
モトGPの方の予定はどうなってるの?
今現在わかってる範囲で教えてください
モトGPの方の予定はどうなってるの?
今現在わかってる範囲で教えてください
818: 2020/03/06(金) 08:58:28.75
アメリカ開幕するのなったってニュース出てるけどモト2.3も中止になったのかな?
819: 2020/03/06(金) 09:03:08.44
ロレは日本でのテストで2020年版に乗るとか言ってたけど、もう乗ったんだっけ?
それで決めたのかな
それで決めたのかな
820: 2020/03/06(金) 09:11:00.30
821: 2020/03/06(金) 10:29:00.17
>>820
RC213Vって90度V4だよね?
この動画だと狭角V4扱いになってるけど
RC213Vって90度V4だよね?
この動画だと狭角V4扱いになってるけど
824: 2020/03/06(金) 11:13:22.57
>>820
集音場所のせいかカウルあったりなかったりなのか、
その辺りでかなり変わりそうだけれども
好きなのはドカだなぁ
集音場所のせいかカウルあったりなかったりなのか、
その辺りでかなり変わりそうだけれども
好きなのはドカだなぁ
822: 2020/03/06(金) 10:34:10.02
有りたしかに
823: 2020/03/06(金) 10:34:50.07
213Vは90°だな
825: 2020/03/06(金) 12:49:53.55
ドカ2ストみたいだな
アプKTMは発電機のよう
アプKTMは発電機のよう
826: 2020/03/06(金) 12:53:22.33
ぶちゃけ欧州勢の音はダサいな
827: 2020/03/06(金) 12:57:42.06
コメント見たらホンダの音はbeastと表現して好意的なのが多いな
829: 2020/03/06(金) 13:39:11.26
西洋社会は握手やハグと言う
直接触れ合う習慣があるからな
広まり出したら速いだろうな
日本なんてそもそも日本人同士なら握手する習慣もほとんどないし
ましてやハグみたいなの絶対ないし
直接触れ合う習慣があるからな
広まり出したら速いだろうな
日本なんてそもそも日本人同士なら握手する習慣もほとんどないし
ましてやハグみたいなの絶対ないし
830: 2020/03/06(金) 13:40:02.30
あと日本は普段からマスクする習慣がある謎民族なのも大きい
あと調度花粉の時期だから毎年この時期はマスクマンが大量にいる時期でもあるから
あと調度花粉の時期だから毎年この時期はマスクマンが大量にいる時期でもあるから
831: 2020/03/06(金) 13:43:48.96
いよいよロッシ最後の戦いが始まるのかと思ったらコロナがあったな別世界の話だと思ってたけどどうなるんだ
イタリア人にインタビューしてたけどハグやキスしないよりうつされた方がマシって言ってたからヤバそうだね
イタリア人にインタビューしてたけどハグやキスしないよりうつされた方がマシって言ってたからヤバそうだね
833: 2020/03/06(金) 14:36:01.00
あの腐ったWHOでさえ非常事態宣言出したのに今になって別世界の話なんて感覚持ってる日本人がいるんだから
向こうの人はもっと別世界だと思ってるだろうな
向こうの人はもっと別世界だと思ってるだろうな
834: 2020/03/06(金) 15:11:59.25
俺もまだ他人事だと思っていたり
835: 2020/03/06(金) 16:07:15.38
俺もまだ他人事だと思ってる。
ただ会社がリモートワークになってテレビ会議がしょっちゅうあるんだけど、パンツ脱いだまま何食わぬ顔でミーティングするのって結構スリルがあるな
ただ会社がリモートワークになってテレビ会議がしょっちゅうあるんだけど、パンツ脱いだまま何食わぬ顔でミーティングするのって結構スリルがあるな
841: 2020/03/06(金) 18:21:46.01
>>835
逆逆!上裸にスラックスだろ
逆逆!上裸にスラックスだろ
837: 2020/03/06(金) 16:50:07.96
wuhan shake
https://i.imgur.com/gQWaRCh.jpg
https://i.imgur.com/gQWaRCh.jpg
838: 2020/03/06(金) 18:14:29.89
ロッシって名字なの?
https://news.infoseek.co.jp/article/00fujifor2003050001/
この記事によるとイタリアの典型的な名字らしい(日本でいう佐藤?)
https://news.infoseek.co.jp/article/00fujifor2003050001/
この記事によるとイタリアの典型的な名字らしい(日本でいう佐藤?)
840: 2020/03/06(金) 18:17:13.89
>>838
『母をたずねて三千里』 の主人公がマルコ・ロッシさんですよ
ヴァレンティーノさんよりはるか昔から世界的に有名w
『母をたずねて三千里』 の主人公がマルコ・ロッシさんですよ
ヴァレンティーノさんよりはるか昔から世界的に有名w
849: 2020/03/06(金) 22:35:20.18
>>840
それは知らなかった
なんだろう、ロッシは語感が良いからなのか…
それは知らなかった
なんだろう、ロッシは語感が良いからなのか…
864: 2020/03/07(土) 08:29:01.57
>>838
日本で言えば赤井さんみたいな感じだな
日本で言えば赤井さんみたいな感じだな
839: 2020/03/06(金) 18:15:32.73
この先海外GP観戦は直前までヤバくてエアチケット押さえられないなあ~
現時点で北海道民はマレーシア入国制限で2週間隔離だし。
11月までに収束して欲しいけど
現時点で北海道民はマレーシア入国制限で2週間隔離だし。
11月までに収束して欲しいけど
842: 2020/03/06(金) 19:03:48.29
四輪にイタリア系アメリカ人アレキサンダー・ロッシてのがいる
846: 2020/03/06(金) 20:18:02.09
>>842
インディーのレースみて真っ黄色のマシンがあって絶対これがアレキサンダー・ロッシのマシンだと思ったのに、違ったw
インディーのレースみて真っ黄色のマシンがあって絶対これがアレキサンダー・ロッシのマシンだと思ったのに、違ったw
859: 2020/03/07(土) 02:31:26.33
>>846
その真っ黄色はエリオかパジェノーか
どっちもめっちゃ目立つカラーリングだね
その真っ黄色はエリオかパジェノーか
どっちもめっちゃ目立つカラーリングだね
843: 2020/03/06(金) 19:18:44.87
ロッシはW杯の得点王やぞ
844: 2020/03/06(金) 19:30:31.51
なんでそんな遠いとこ出してんだ?Moto3にいるだろうが
全くうんこすぎるぜお前らは…
全くうんこすぎるぜお前らは…
845: 2020/03/06(金) 19:32:20.03
俺はシロウ46だ
847: 2020/03/06(金) 20:27:55.08
原田とやりあってたカピ・ロッシってのがいたな
850: 2020/03/06(金) 22:59:58.93
ググったらイタリアで一番多い姓らしいが
カピロッシは佐藤と後藤みたいなものかな
カピロッシは佐藤と後藤みたいなものかな
851: 2020/03/06(金) 23:03:18.31
ロッシって言う響きは素朴さもあると思う
852: 2020/03/06(金) 23:05:36.66
ノッシ
853: 2020/03/06(金) 23:07:28.16
カピロッシはなんか語感がよろしくないな
目が覚めたら隣に知らない女が居てポコチンがカピロッシだよ…って感じで使えば良いのか?
目が覚めたら隣に知らない女が居てポコチンがカピロッシだよ…って感じで使えば良いのか?
854: 2020/03/06(金) 23:10:41.91
イアンノーネとかもうね
856: 2020/03/07(土) 00:56:55.89
ああ・・スペインが日本を抜く・・・
これヘレスできるのか?
これヘレスできるのか?
857: 2020/03/07(土) 01:09:56.00
怖くてヘルス行けねぇよ…
880: 2020/03/07(土) 11:20:15.37
>>857
これはテンガ株買うしかないな
これはテンガ株買うしかないな
903: 2020/03/07(土) 12:53:33.57
>>880
非上場だぞ
非上場だぞ
914: 2020/03/07(土) 15:11:11.38
>>903
まじか
ひらめいた
まじか
ひらめいた
858: 2020/03/07(土) 01:12:04.62
明日は予選
861: 2020/03/07(土) 06:38:45.23
ナガシマがんばえー
862: 2020/03/07(土) 06:45:15.63
いい加減公式はHP開いた時に結果を出すのやめれ
これからビデオでFP見る奴もおるんじゃ!
これからビデオでFP見る奴もおるんじゃ!
865: 2020/03/07(土) 08:49:54.43
>>862
わかる
ビデオパスと公式サイトを別のサイトにしてほしいよな
わかる
ビデオパスと公式サイトを別のサイトにしてほしいよな
879: 2020/03/07(土) 11:10:44.75
>>862
公式のカレンダーページをブクマしとくといいよ
公式のカレンダーページをブクマしとくといいよ
863: 2020/03/07(土) 08:21:14.44
公式見ずにビデオ見ろよバカ
866: 2020/03/07(土) 09:01:43.19
motoGPが無いんじゃ、下位クラスなんて見る気しねーな
なんせmotoGPまでの繋ぎとして見てただけだし
それでも去年まではビンダー、Aマルケスあたりが注目に値したが、今年は誰をみたらいいか分からん
なんせmotoGPまでの繋ぎとして見てただけだし
それでも去年まではビンダー、Aマルケスあたりが注目に値したが、今年は誰をみたらいいか分からん
868: 2020/03/07(土) 09:12:35.57
>>866
ロバーツにガードナーとか楽しいじゃんか
ロバーツにガードナーとか楽しいじゃんか
890: 2020/03/07(土) 12:03:28.78
>>866
moto3おもしろいよ
moto3おもしろいよ
900: 2020/03/07(土) 12:48:33.54
>>890
昨シーズンはメインレースつまんなかったからモト2と3の方が面白かったね
昨シーズンはメインレースつまんなかったからモト2と3の方が面白かったね
867: 2020/03/07(土) 09:03:08.59
モト2とかモト3って日本メーカーの車両かどうかわかりにくいからな
俺はライダーに興味ないから
日本メーカーが結果出してるかどうかと言う視点しかないから
俺はライダーに興味ないから
日本メーカーが結果出してるかどうかと言う視点しかないから
869: 2020/03/07(土) 10:03:44.54
>>867
それ見てて楽しいのか?
それ見てて楽しいのか?
874: 2020/03/07(土) 10:29:35.23
>>867
moto2はワンメイクエンジンで、去年からトライアンフのワンメイクエンジンでしょ?
フレームは各コンストラクターが作ったのを供給していて現在はカレックス一強みたいな状態
今年の日本人選手は長島がKTMチーム(ただしフレームはカレックス)で参戦してる
moto2はワンメイクエンジンで、去年からトライアンフのワンメイクエンジンでしょ?
フレームは各コンストラクターが作ったのを供給していて現在はカレックス一強みたいな状態
今年の日本人選手は長島がKTMチーム(ただしフレームはカレックス)で参戦してる
875: 2020/03/07(土) 10:35:44.10
>>867
俺はメーカーとライダーのケミストリーを見ると興奮するね
だから誰も乗りこなせないホンダをマルケスだけが自由に扱ってる様を見ると楽しい
あとはロッシが速く走れないM1でルーキークアルタラロが速さを発揮しているのも興奮する
俺はメーカーとライダーのケミストリーを見ると興奮するね
だから誰も乗りこなせないホンダをマルケスだけが自由に扱ってる様を見ると楽しい
あとはロッシが速く走れないM1でルーキークアルタラロが速さを発揮しているのも興奮する
898: 2020/03/07(土) 12:36:12.74
>>867
moto3は一目瞭然じゃないか
センターアップの2本出しがホンダだよ
moto3は一目瞭然じゃないか
センターアップの2本出しがホンダだよ
899: 2020/03/07(土) 12:42:38.67
>>867
メクラだな
メクラだな
870: 2020/03/07(土) 10:08:00.30
公式のビデオパス→「スポイラーなし」のページをお気に入りに保存
してビデオ見る時はその「スポイラーなし」のページを直接開けば
トップページ飛ばしてビデオだけ見れるはず
してビデオ見る時はその「スポイラーなし」のページを直接開けば
トップページ飛ばしてビデオだけ見れるはず
872: 2020/03/07(土) 10:12:34.91
>>870
テンプレに入れるか?でもYahooトップとかで普通にネタバレするし意味ないか
テンプレに入れるか?でもYahooトップとかで普通にネタバレするし意味ないか
871: 2020/03/07(土) 10:10:09.42
カネットの独特なライディングも見てておもろいぞー
873: 2020/03/07(土) 10:24:50.58
BS視聴なんで、Moto2、3全く知らないからちょっと楽しみ
876: 2020/03/07(土) 10:38:49.27
マルケスは大クラッシュを起こして第二のレイニーにならないかなと思いながら見てる
915: 2020/03/07(土) 15:29:51.72
>>876
ようクズ
ようクズ
916: 2020/03/07(土) 16:07:46.91
>>876
貴方こそ第2のレイニーです。
貴方こそ第2のレイニーです。
877: 2020/03/07(土) 10:56:41.11
ドルナはFIMとの間に最低でも年間13レース開催の契約だと
今後コロナでどうなるか分からんが無観客開催も視野に入れてるとの事
ちなみにイタリアがネックみたいだな
おそらく今後日本も含まれる
日本のメーカーは早めに手を打ってスタッフ帰国させなかった
イタリアンメーカーはスタッフやらパーツとか当分の間現地に運べなくなるから大変そうw
今後コロナでどうなるか分からんが無観客開催も視野に入れてるとの事
ちなみにイタリアがネックみたいだな
おそらく今後日本も含まれる
日本のメーカーは早めに手を打ってスタッフ帰国させなかった
イタリアンメーカーはスタッフやらパーツとか当分の間現地に運べなくなるから大変そうw
908: 2020/03/07(土) 13:41:32.95
>>877
ヤマハもモトGPチームの本拠地イタリアだから影響大きいけどな
ヤマハもモトGPチームの本拠地イタリアだから影響大きいけどな
921: 2020/03/07(土) 16:36:11.23
>>908
ロッシさんの言い訳が一つできたからOK
ロッシさんの言い訳が一つできたからOK
878: 2020/03/07(土) 10:57:46.65
フィリップアイランドを4回くらいやったら?
881: 2020/03/07(土) 11:31:53.43
イタリアは5月末なので厳しい
もてぎは10月開催なのがまだ救いかな。それまで収束してるといいが
もてぎは10月開催なのがまだ救いかな。それまで収束してるといいが
882: 2020/03/07(土) 11:33:43.19
イタリアが感染拡大が酷い理由なんなの?
世界有数の観光地だから?
世界有数の観光地だから?
901: 2020/03/07(土) 12:49:43.72
>>882
チャンコロの人気のイタリアの観光コース
ミラノで爆買い
↓
バス
↓
ベニス
ミラノとか上海かと見間違えるレベルでチャンコロだらけな
大声出しながらブランド直営店はしごしながら爆買いしまくっていた
銀座とか()レベルでな
イタリアの感染者もロンバルディア州(ミラノ)→ベネト州(ベニス)の順で感染が多いのもこのため
アメリカもチャンコロが多いシアトルとかLAとかNYとで爆発している
チャンコロの人気のイタリアの観光コース
ミラノで爆買い
↓
バス
↓
ベニス
ミラノとか上海かと見間違えるレベルでチャンコロだらけな
大声出しながらブランド直営店はしごしながら爆買いしまくっていた
銀座とか()レベルでな
イタリアの感染者もロンバルディア州(ミラノ)→ベネト州(ベニス)の順で感染が多いのもこのため
アメリカもチャンコロが多いシアトルとかLAとかNYとで爆発している
883: 2020/03/07(土) 11:37:07.97
チュッチュチュッチュしてるから
884: 2020/03/07(土) 11:41:14.55
普通の挨拶が濃厚接触だからでは
885: 2020/03/07(土) 11:51:20.49
ひどいのはイランだね
巡礼者がモスクで壁や柱にキスして祈る習慣があるせいで広まった
また経済制裁で医療品が不足してるらしい
宗教的な理由で治療を拒否とか色々あって悪化してしまった
巡礼者がモスクで壁や柱にキスして祈る習慣があるせいで広まった
また経済制裁で医療品が不足してるらしい
宗教的な理由で治療を拒否とか色々あって悪化してしまった
902: 2020/03/07(土) 12:52:02.56
>>885
キリスト教もだよ
日曜礼拝の時、ミサが終わると列に並んで説法した神父の手か神父が持っているロザリオの十字架にキスをする
キリスト教もだよ
日曜礼拝の時、ミサが終わると列に並んで説法した神父の手か神父が持っているロザリオの十字架にキスをする
886: 2020/03/07(土) 11:51:35.06
あとマスクする習慣なくて発音で唾がよく飛ぶとか?
887: 2020/03/07(土) 11:58:12.71
ロッシも踏んだり蹴ったりだな
888: 2020/03/07(土) 11:59:20.92
わいバリバリ伝説と言う古いマンガを見て感動する
889: 2020/03/07(土) 12:00:28.84
バリ伝はいいものだ
5回以上読み返してる
5回以上読み返してる
892: 2020/03/07(土) 12:18:59.64
最初は下位クラスあんまし興味なかったけど、今はむしろ下位クラスのが面白いわ。日本人ライダーも活躍してきてるし
893: 2020/03/07(土) 12:19:25.82
ロッシのご両親や友達は無事だろうか
894: 2020/03/07(土) 12:20:03.47
イタリアで思い出したが原田哲也はすぐ近くのモナコ在住じゃなかったっけ?
最近はイベントのためにちょくちょく日本へ来ているみたいだけど
最近はイベントのためにちょくちょく日本へ来ているみたいだけど
895: 2020/03/07(土) 12:20:53.36
アニメAKIRAの内容がもう当たりすぎて逆に怖いw
896: 2020/03/07(土) 12:23:04.65
イタリアはアパレル関係で在伊中国人が多い
あと日本と同じく入国規制が遅すぎた
あと日本と同じく入国規制が遅すぎた
897: 2020/03/07(土) 12:25:17.26
909: 2020/03/07(土) 13:50:19.28
>>897
すげー面白い。
ためになる動画だ。
すげー面白い。
ためになる動画だ。
904: 2020/03/07(土) 12:55:28.37
アメリカ人ライダーがMOTOGPでチャンプになれないのなぜ?
905: 2020/03/07(土) 12:57:17.23
>>904
ニッキー「あ?呼んだ?」
ニッキー「あ?呼んだ?」
906: 2020/03/07(土) 13:15:04.17
ヘイデン忘れるとかニワカかよ
907: 2020/03/07(土) 13:38:15.89
でもよく考えたら、motoGPになってからアメリカ、オーストラリア、イタリア、スペインの4か国だけでタイトルを独占してきたのか
偏り過ぎだな
偏り過ぎだな
913: 2020/03/07(土) 15:06:10.74
>>907
さらに言うとモトGPになって18回中12回をロッシとマルケスとロッシの二人が占めている
さらに言うとモトGPになって18回中12回をロッシとマルケスとロッシの二人が占めている
910: 2020/03/07(土) 13:57:01.56
鈴鹿開催はあるのか?
911: 2020/03/07(土) 14:01:16.73
赤いペガサスはバイク乗りが読んでも面白い
グランプリ感がよく出てる
グランプリ感がよく出てる
912: 2020/03/07(土) 15:04:21.13
>>911
村上もとかの?
連載してる時、まだ免許なくてテキトーに書いてた…とか聞いたな
村上もとかの?
連載してる時、まだ免許なくてテキトーに書いてた…とか聞いたな
917: 2020/03/07(土) 16:08:41.94
テキサスで開催されるSXSWが中止になったからアメリカ開幕の線も危うくなってきたな。
その後の欧州も感染者量産中だしマジで何時開催されるか判らなくなってきたわ。
その後の欧州も感染者量産中だしマジで何時開催されるか判らなくなってきたわ。
918: 2020/03/07(土) 16:09:30.36
今年もBS日テレあるようだ
919: 2020/03/07(土) 16:21:33.17
このままシーズンが過ぎて開幕できないままロッシがワークスから退いて42歳を迎えるとは今この時に誰も想像できなかった…
920: 2020/03/07(土) 16:36:05.93
日本でも検査増やした結果1日に50人陽性だって
検査しちゃダメなんだよ100万人感染してるのがバレちゃうだろ
検査しちゃダメなんだよ100万人感染してるのがバレちゃうだろ
922: 2020/03/07(土) 16:39:21.12
防ぎようがないんだからライダーはしばらく人に合わないほうがいいな
プレミアクラスだけ開催しないのもそういうことじゃないかな?
プレミアクラスだけ開催しないのもそういうことじゃないかな?
937: 2020/03/07(土) 21:12:53.77
>>922
単純にイタリア系のMotoGPクラスのスタッフ・ライダーの入国が間に合わなかっただけ。それ以上でもそれ以下でもない。
単純にイタリア系のMotoGPクラスのスタッフ・ライダーの入国が間に合わなかっただけ。それ以上でもそれ以下でもない。
923: 2020/03/07(土) 17:03:51.61
初戦だけ地上波でやるのか
中上くんゲストか
中上くんゲストか
925: 2020/03/07(土) 17:18:32.40
中国の発表は嘘だとわかるが韓国の発表は嘘だとわかる
926: 2020/03/07(土) 17:20:49.03
小学校低学年かな?
928: 2020/03/07(土) 17:33:58.85
断る
肺次
肺次
929: 2020/03/07(土) 17:46:51.94
正直motogpやらないとなると、開幕だーという盛り上がりに欠けるというか。。
モト3とか、まあ見るけどなあーというくらいのテンション
モト3とか、まあ見るけどなあーというくらいのテンション
930: 2020/03/07(土) 18:31:46.45
あれから何年だ?
Tomショーヤの冒険
続き見たかったな
Tomショーヤの冒険
続き見たかったな
931: 2020/03/07(土) 18:33:47.98
COTAも黄信号
オースティン市「2500人以上のイベントは感染対策が保証できない限り禁止な」
http://www.austintexas.gov/news/elevated-covid-19-concerns-prompt-new-precautions-austin-travis-county
オースティン市「2500人以上のイベントは感染対策が保証できない限り禁止な」
http://www.austintexas.gov/news/elevated-covid-19-concerns-prompt-new-precautions-austin-travis-county
932: 2020/03/07(土) 19:32:01.79
933: 2020/03/07(土) 20:58:28.05
ずっと引っかかっていて誰か覚えていたら教えて。
WGP125ccの決勝で、確か上田昇?か青木治親?がスタートでエンジンストールして再開スタートになり、その後全員抜きして優勝したレースがあったような気がするんだけど。
何年の何GPだったか、覚えている人いたら教えて。
朧げな記憶なんだけど、ずっと引っかかっていて。
WGP125ccの決勝で、確か上田昇?か青木治親?がスタートでエンジンストールして再開スタートになり、その後全員抜きして優勝したレースがあったような気がするんだけど。
何年の何GPだったか、覚えている人いたら教えて。
朧げな記憶なんだけど、ずっと引っかかっていて。
934: 2020/03/07(土) 20:59:03.40
再開スタート⇒最下位スタート
の間違いです。
の間違いです。
935: 2020/03/07(土) 20:59:55.12
フランス
936: 2020/03/07(土) 21:01:06.25
ニホンゴムズカシーネ
938: 2020/03/07(土) 21:14:28.13
スタートに間に合わんかったら置いていかれるのがレギュレーション。
イタリア人抜きでやったれや
イタリア人抜きでやったれや
939: 2020/03/07(土) 21:32:37.30
卓球カタールOP普通にやってるね
イタリア政府が有能だったら問題なくGP開催されてたな
イタリア政府が有能だったら問題なくGP開催されてたな
940: 2020/03/07(土) 21:35:19.29
2週間以内にイタリアにいた人間が全部だめ 何人とか関係ない
941: 2020/03/07(土) 21:39:31.03
さっきTVでやってたけどやっぱりハグとかチュッチュしまくってたわ
政府がハグなんかも自粛要請もしてたけど
俺たちゃやめねーよ、仲が良ければハグするに決まってんじゃんオラー
みたいなオッサンが出てたわ
政府がハグなんかも自粛要請もしてたけど
俺たちゃやめねーよ、仲が良ければハグするに決まってんじゃんオラー
みたいなオッサンが出てたわ
942: 2020/03/07(土) 21:41:02.61
あとイタリア在住の日本人が答えてたけど
マスクする習慣もないからほとんどしてる奴みないとも言ってた
マスクする習慣もないからほとんどしてる奴みないとも言ってた
943: 2020/03/07(土) 21:42:35.12
ノビーがレインのレースで転倒して最下位から追い上げて勝ったことなかった?
945: 2020/03/07(土) 21:49:07.70
イタリアは封鎖してる街もあって
街から出られないようになってたけど
そう言うのに対しても反対してる集団いたわ
どんな施策やっても反対する奴らはいるんもんだな
街から出られないようになってたけど
そう言うのに対しても反対してる集団いたわ
どんな施策やっても反対する奴らはいるんもんだな
946: 2020/03/07(土) 22:17:01.60
しかしお前ら全くレースの話せんな。
motogpが無かったら見る気せんか
下位クラスは日本人ライダーが居るというくらいでスター選手もいないから無理ないか
motogpが無かったら見る気せんか
下位クラスは日本人ライダーが居るというくらいでスター選手もいないから無理ないか
947: 2020/03/07(土) 22:19:41.39
これを機に下位クラス勉強するわ
948: 2020/03/07(土) 22:33:02.00
【新型コロナ】医療崩壊を回避するために……イタリア、引退した医師や卒業間近の看護学生を招集へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583574971/
もう赤紙出てる状態だね
まだ呑気にレースやれとか言ってるやつが居るがもう医療崩壊始まってる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583574971/
もう赤紙出てる状態だね
まだ呑気にレースやれとか言ってるやつが居るがもう医療崩壊始まってる
949: 2020/03/07(土) 22:33:49.85
今年のナガシマめっちゃ期待してるよ
あと小椋きゅん
あと小椋きゅん
コメント
コメントする