1: 2020/02/12(水) 23:53:15.83
extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレは >>980 を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
いっつも1人でツーリングVer.277
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1580205301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※次スレは >>980 を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
いっつも1人でツーリングVer.277
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1580205301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/02/13(木) 01:03:29.73
>>1乙
貴様には廃油処理箱(使用済み)をくれてやろう
貴様には廃油処理箱(使用済み)をくれてやろう
4: 2020/02/13(木) 05:29:43.48
>>1乙
10年前俺が高校生ん時に使ってたピンクの半ヘルをやろう(ずっと倉庫に放置)
10年前俺が高校生ん時に使ってたピンクの半ヘルをやろう(ずっと倉庫に放置)
6: 2020/02/13(木) 06:21:32.38
>>1乙
貴殿には俺のアマリングのタイヤのヒゲを進ぜよう
貴殿には俺のアマリングのタイヤのヒゲを進ぜよう
7: 2020/02/13(木) 06:30:35.45
>>1 乙
20年物のHondaUltra2Super 要るか?
20年物のHondaUltra2Super 要るか?
8: 2020/02/13(木) 07:50:01.22
思わず二度見するような
大きな>>1乙をあげよう
大きな>>1乙をあげよう
9: 2020/02/13(木) 07:54:54.51
>>1乙
褒美に最近流行りの、その辺の草をやろう
褒美に最近流行りの、その辺の草をやろう
10: 2020/02/13(木) 08:30:04.65
>>9
周回遅れかお前は
周回遅れかお前は
11: 2020/02/13(木) 08:59:05.37
>>1
指定の仕方失敗してんぞゴラァ
指定の仕方失敗してんぞゴラァ
18: 2020/02/13(木) 18:20:58.41
>>1乙
ちょっと汚れてるけど紅あずきの単行本あげゆ
ちょっと汚れてるけど紅あずきの単行本あげゆ
19: 2020/02/13(木) 18:23:31.78
>>1乙
中国人に日本に持って帰るように頼まれた荷物をあげるね^^
中国人に日本に持って帰るように頼まれた荷物をあげるね^^
20: 2020/02/13(木) 18:27:50.40
>>1
素晴らしい仕事だ
君にはクルーズ船のチケットをあげよう
素晴らしい仕事だ
君にはクルーズ船のチケットをあげよう
351: 2020/02/17(月) 23:21:56.87
>>318
そんなことより聞いてくれよ>>1よ
そんなことより聞いてくれよ>>1よ
3: 2020/02/13(木) 05:21:41.08
乙!
最高級マスク(チークパッド付)を二つ上げよう
※使用済み
最高級マスク(チークパッド付)を二つ上げよう
※使用済み
5: 2020/02/13(木) 06:18:55.32
ワミス
12: 2020/02/13(木) 17:18:24.39
バイク海苔にはそこらへんの廃油でも飲ませておけっ!
13: 2020/02/13(木) 17:34:05.61
17: 2020/02/13(木) 18:20:39.23
>>13
PENGUINやくもりガラスの夏好きだったな
残念だ
PENGUINやくもりガラスの夏好きだったな
残念だ
14: 2020/02/13(木) 17:41:50.49
やめられないんだなぁ
15: 2020/02/13(木) 17:57:44.11
ホモでヤクチュウかぁ…
16: 2020/02/13(木) 18:07:53.54
ホモでチュウ
21: 2020/02/13(木) 20:15:02.11
今日は絶好のツーリング日和だったな。
今日乗れたヤツが羨ましい。
どうせやら週末にこんな日が来てくれると有り難いのだが…
今日乗れたヤツが羨ましい。
どうせやら週末にこんな日が来てくれると有り難いのだが…
22: 2020/02/13(木) 20:46:46.14
お前ら何で観光しないの?
23: 2020/02/13(木) 21:07:47.64
観光地はカップルや家族連れで和気藹々としてて、孤独感増し増しを味わえるから
36: 2020/02/13(木) 23:12:08.20
>>23
デジイチを装備しとくと観光地でも少し過ごしやすくなるぞ
デジイチを装備しとくと観光地でも少し過ごしやすくなるぞ
24: 2020/02/13(木) 21:14:19.48
出張で全国回りまくったから
どこいっても観光気分にならん
どこいっても観光気分にならん
25: 2020/02/13(木) 21:17:44.06
ふーん…で終わってヘルメット被ったりがめんどい
26: 2020/02/13(木) 21:23:10.98
車の燃費が向上した今
バイクツーリングのアドバンテージは
なくなったなあ
バイクツーリングのアドバンテージは
なくなったなあ
29: 2020/02/13(木) 21:35:21.32
>>26
さようなら
さようなら
33: 2020/02/13(木) 23:02:32.64
>>26
旅に燃費って求める?
車でもバイクでも気にしたことないや
旅に燃費って求める?
車でもバイクでも気にしたことないや
34: 2020/02/13(木) 23:06:43.77
>>33
気にしないとガス欠なるやん
気にしないとガス欠なるやん
107: 2020/02/14(金) 18:25:54.88
>>34
今のバイクって大概ガソリン残量分かるだろ
そもそもスタンドが少なくなってるからツーリングなら早め給油じゃないと危ない
好きなように燃費悪い走りしてても、いつもそれなら感覚的に数字は掴めてるだろうし
今のバイクって大概ガソリン残量分かるだろ
そもそもスタンドが少なくなってるからツーリングなら早め給油じゃないと危ない
好きなように燃費悪い走りしてても、いつもそれなら感覚的に数字は掴めてるだろうし
108: 2020/02/14(金) 18:41:29.36
>>107
それな。
逆になんで昔のは付いて無かったんやと言う気持ち。
250なんてほとんど付いてなかったよなー。
それな。
逆になんで昔のは付いて無かったんやと言う気持ち。
250なんてほとんど付いてなかったよなー。
27: 2020/02/13(木) 21:31:04.27
そんなこと考えてバイク乗るほど頭よくないやろ?
28: 2020/02/13(木) 21:34:12.19
車だと旅感無いからいつもバイクで出るわ。
車は旅館泊専門。
車は旅館泊専門。
30: 2020/02/13(木) 22:11:01.58
すっかり忘れてたけど
ここツーリングスレだな
ここツーリングスレだな
31: 2020/02/13(木) 22:37:46.66
このスレ、バイク板のスレでもトップクラスの長寿スレだよね?
初期の頃からの人もまだ居るんだろうね
初期の頃からの人もまだ居るんだろうね
32: 2020/02/13(木) 22:54:18.15
初期の頃なんて忘れたが、とにかくずーーっと1人だ。
35: 2020/02/13(木) 23:09:21.51
2st乗りだから燃費は常時確認してはいるけど、あくまで航続距離と調子確認のためやな
高速で17前後、町中で13前後を下回ったら危機感でる。チャンバー入り。
高速で17前後、町中で13前後を下回ったら危機感でる。チャンバー入り。
37: 2020/02/13(木) 23:51:02.22
燃費が良いからってバイクに乗ってるわけではないけど、
そういう人も確かにいるんだろうなと再実感
そういう人も確かにいるんだろうなと再実感
38: 2020/02/13(木) 23:53:13.48
そういう人はグローブもしないで原付に乗ってそうw
39: 2020/02/13(木) 23:59:34.18
金銭面で燃費を気にするのは通勤やら日常使いするバイクくらいだろうね
ツーリング用途なら航続距離の面では意識するけど金銭面でいちいち気にもしたことない
ツーリング用途なら航続距離の面では意識するけど金銭面でいちいち気にもしたことない
40: 2020/02/14(金) 00:03:51.31
125cc以上なら駐車場必要だし燃費も4輪とあまり変わりないので、そこは趣味の世界でしょ
41: 2020/02/14(金) 00:10:42.88
そうかなー
俺としては燃費は重要なファクターの一つだと思うけれど
バイクは好きな時間に荷物を載せて予定変更も自由にできるけれど
自分で運転してバイクと言う大荷物を持って変なかっこして髪の毛もぺったりというデメリットもある
とてもじゃないけどいろいろなところにバイクを停めて回ろうとは思わない
交通費が安いから特にこれといった目的がなくても遠出できるけど
ガス代が電車賃なんかと比較できちゃうレベルで高くなるようなら
バイクで遠出しようとは思うわないかもしれないな
カードとバッグ一つ持って電車乗った方が気持ちが軽いよ
俺としては燃費は重要なファクターの一つだと思うけれど
バイクは好きな時間に荷物を載せて予定変更も自由にできるけれど
自分で運転してバイクと言う大荷物を持って変なかっこして髪の毛もぺったりというデメリットもある
とてもじゃないけどいろいろなところにバイクを停めて回ろうとは思わない
交通費が安いから特にこれといった目的がなくても遠出できるけど
ガス代が電車賃なんかと比較できちゃうレベルで高くなるようなら
バイクで遠出しようとは思うわないかもしれないな
カードとバッグ一つ持って電車乗った方が気持ちが軽いよ
45: 2020/02/14(金) 00:32:32.07
>>41
観光地までの移動手段として捉えるならあなたが言うように電車が正解だと思うよ
考え方の違いだね。多くのバイク乗りはバイクでの移動の過程も楽しむものだと思う
観光地までの移動手段として捉えるならあなたが言うように電車が正解だと思うよ
考え方の違いだね。多くのバイク乗りはバイクでの移動の過程も楽しむものだと思う
46: 2020/02/14(金) 00:35:39.03
>>45
バイクでの移動がメインの目的で、観光地に行くのはバイクに乗るための手段だろ
バイクでの移動がメインの目的で、観光地に行くのはバイクに乗るための手段だろ
42: 2020/02/14(金) 00:26:47.39
どっかのスレで燃費が良くて航続距離が長いという理由でHV車は道具として凄く便利と書いたら
給油するのが面倒なら車に乗るなとかトラックでも乗ってろとかボロクソに叩かれた事有る
営業車で多い日には600kmくらい走ることもあるから航続距離は重要なのに
全く理解されなかった
バイク乗りなら多少は理解してもらえると思うのだがどうだろうか?
給油するのが面倒なら車に乗るなとかトラックでも乗ってろとかボロクソに叩かれた事有る
営業車で多い日には600kmくらい走ることもあるから航続距離は重要なのに
全く理解されなかった
バイク乗りなら多少は理解してもらえると思うのだがどうだろうか?
43: 2020/02/14(金) 00:28:30.98
バイク乗りって大概バイクに乗る事自体が目的なんじゃないの
趣味バイクを単なる移動手段だと思った事はないな
趣味バイクを単なる移動手段だと思った事はないな
44: 2020/02/14(金) 00:30:58.21
バイク乗りじゃなくてただバイクに乗っかって観光地に移動する人が多い
君別にバイクじゃなくていいよねみたいな
君別にバイクじゃなくていいよねみたいな
47: 2020/02/14(金) 00:40:14.72
俺はエンジンを回す楽しさが全くもってわからないから低回転で走ってる
結果的に燃費もかなりいい
結果的に燃費もかなりいい
48: 2020/02/14(金) 00:42:39.51
俺にとってはバイクはワインディングを楽しむ物でそれ以外は移動手段で車の予備みたいなもんだから
高速や一般道でバイク移動とか修行でしかないよ
ロードスターなら小休憩のみで伊豆一周とか終始楽しんでできるけど
バイクじゃあ2時間でおなかいっぱいだ
高速や一般道でバイク移動とか修行でしかないよ
ロードスターなら小休憩のみで伊豆一周とか終始楽しんでできるけど
バイクじゃあ2時間でおなかいっぱいだ
49: 2020/02/14(金) 00:48:31.32
楽しみ方は人それぞれ
バイクにもよるし、規定するほうが無理。
YZF-R1をオフローダーとして使う人もいるんだから。
バイクにもよるし、規定するほうが無理。
YZF-R1をオフローダーとして使う人もいるんだから。
50: 2020/02/14(金) 00:51:11.63
そおいや観光地は飯とトイレに困らないから寄るだけで目的じゃないな。
道が混んでるとバカらしくなって脇道逸れるし。
道が混んでるとバカらしくなって脇道逸れるし。
51: 2020/02/14(金) 00:51:13.36
あくまでオモチャだしね
使い方、遊び方は人それぞれだねえ
使い方、遊び方は人それぞれだねえ
52: 2020/02/14(金) 00:57:57.45
週末天気予報雨だったのが晴れに変わったからやっと今年初のツーリングできるわ
53: 2020/02/14(金) 02:12:14.78
54: 2020/02/14(金) 03:23:56.47
ヘルメットに育毛剤染み込ませておけば…
56: 2020/02/14(金) 05:03:45.06
>>54
逆の事件はあったんだよ
ヘルメットに脱毛剤を入れられるって事件がね
逆の事件はあったんだよ
ヘルメットに脱毛剤を入れられるって事件がね
55: 2020/02/14(金) 03:53:12.03
前乗ってたNinja250Rはタンクが17Lで35km/L走った。
一度限界に挑戦しようと青森から出発したが、ガス欠になる前に膀胱が
耐えられず安達太良SAで停車。しかも5時間一気乗りしたため足が
固まって、駐輪場に止めた時足が伸びずに立ちゴケとかねorz。
250なら人間様の手に収まるだろうと思ってたら、運動神経や視神経
ではなくて膀胱の方に挑戦してくるとはね。カワサキは油断できない。
一度限界に挑戦しようと青森から出発したが、ガス欠になる前に膀胱が
耐えられず安達太良SAで停車。しかも5時間一気乗りしたため足が
固まって、駐輪場に止めた時足が伸びずに立ちゴケとかねorz。
250なら人間様の手に収まるだろうと思ってたら、運動神経や視神経
ではなくて膀胱の方に挑戦してくるとはね。カワサキは油断できない。
57: 2020/02/14(金) 05:47:02.05
いつも乗っているのが750フルカウルなんだけど
息子大学生250ビキニカウルと往復300㎞ほどの1泊海水浴キャンプに行ったとき
燃費は俺が約19km/Lだったのに息子のが21km/Lしか走らないのに驚いた。
高速を多く使ったといえこんなんなの?
息子はオイル交換サボってるからだと言っていたが?
息子大学生250ビキニカウルと往復300㎞ほどの1泊海水浴キャンプに行ったとき
燃費は俺が約19km/Lだったのに息子のが21km/Lしか走らないのに驚いた。
高速を多く使ったといえこんなんなの?
息子はオイル交換サボってるからだと言っていたが?
59: 2020/02/14(金) 06:34:48.37
>>57
ある重量のものをある距離移動させる時に必要となる熱量を考えれば、
燃費はそう変わらなくて正しいんじゃないの?
ある重量のものをある距離移動させる時に必要となる熱量を考えれば、
燃費はそう変わらなくて正しいんじゃないの?
58: 2020/02/14(金) 05:57:52.45
そんなの回し方によっても変わるだろ
燃費の鬼のホンダ125群でもワインディングでぶん回すとガクッと落ちるし
燃費の鬼のホンダ125群でもワインディングでぶん回すとガクッと落ちるし
60: 2020/02/14(金) 07:37:41.88
車重とか乗り方やエンジンで燃費なんて変わるのに
車種を書かないのは病気かな?
2発 750と4発 250 だったら燃費逆転しそう
車種を書かないのは病気かな?
2発 750と4発 250 だったら燃費逆転しそう
61: 2020/02/14(金) 07:42:24.86
>>60
病気って、大げさだな
病気って、大げさだな
66: 2020/02/14(金) 08:29:42.68
>>60
俺って病気なのかな?
750は直4で、250はV2でしたが
確かに高速道路は120㎞/h巡行のワインディングもけっこうグイグイ走った結果だが
それにしても俺のシングル250は30km/L近く走るから驚いただけよ
俺って病気なのかな?
750は直4で、250はV2でしたが
確かに高速道路は120㎞/h巡行のワインディングもけっこうグイグイ走った結果だが
それにしても俺のシングル250は30km/L近く走るから驚いただけよ
62: 2020/02/14(金) 07:53:56.70
カタログの数値だけはどんどん上がってるけど
1t近い物体が加速して巡航に達するまでの燃費とか完全に無視してんだよな
1t近い物体が加速して巡航に達するまでの燃費とか完全に無視してんだよな
63: 2020/02/14(金) 08:08:36.57
あれ?なんでみんなバイクだのツーリングの話してんの?
64: 2020/02/14(金) 08:09:06.27
2発750 高級店
4発250 激安店
4発250 激安店
65: 2020/02/14(金) 08:14:28.36
>>64
ナニの店なんだよw
ナニの店なんだよw
67: 2020/02/14(金) 09:05:04.58
V2 250だって、色々あるよね。
VTZ250系列の4STとNSR250Rなどの2STがあるし。
たぶん、VTZ250系列だと思うけど。
VTZ250系列の4STとNSR250Rなどの2STがあるし。
たぶん、VTZ250系列だと思うけど。
68: 2020/02/14(金) 09:05:52.98
初心者に多いオンオフスイッチみたいなアクセルブレーキの使い方するのと
パーシャルとかエンブレをうまく使って無駄なスロットルの開閉をしない奴とじゃ燃費は大きく異なるだろ
攻めてりゃ上記のような走りになるから当然燃費は落ちる
同じ奴が同じように乗った結果を比較してるわけでもないし
パーシャルとかエンブレをうまく使って無駄なスロットルの開閉をしない奴とじゃ燃費は大きく異なるだろ
攻めてりゃ上記のような走りになるから当然燃費は落ちる
同じ奴が同じように乗った結果を比較してるわけでもないし
69: 2020/02/14(金) 09:06:16.07
ニンジャ250、GSR250系などの最近の4STパラツイン250なら30km/L超えてもおかしくないし。
70: 2020/02/14(金) 09:06:33.05
バイクに乗れる年齢の子がいるのに
この文章力はヤバない?
何に驚いたのか全然伝わってこない
この文章力はヤバない?
何に驚いたのか全然伝わってこない
73: 2020/02/14(金) 09:26:37.10
>>70
普通に読解できるが
普通に読解できるが
71: 2020/02/14(金) 09:07:24.02
エアクリ汚れてると燃費悪化しやすい。
うちの古いキャブレター車の油冷1200並列4気筒の場合だけど。
うちの古いキャブレター車の油冷1200並列4気筒の場合だけど。
72: 2020/02/14(金) 09:22:25.86
まあまあこれでも見て落ち着いて
https://i.imgur.com/YniWr4Z.jpg
https://i.imgur.com/YniWr4Z.jpg
74: 2020/02/14(金) 09:41:18.00
>>72
うおおあお!
落ち着いてきたぁあああ!
うおおあお!
落ち着いてきたぁあああ!
83: 2020/02/14(金) 11:30:16.95
>>72
これこれおぢゃうさんたち
湯船に手拭いを浸けてはいかんぞなもし
どれ儂があづかってあげませう
これこれおぢゃうさんたち
湯船に手拭いを浸けてはいかんぞなもし
どれ儂があづかってあげませう
75: 2020/02/14(金) 09:44:34.02
ふぅ…
78: 2020/02/14(金) 10:15:09.44
>>75
賢者のため息?
賢者のため息?
76: 2020/02/14(金) 10:02:02.21
も、もっとください
77: 2020/02/14(金) 10:08:13.50
全然落ち着かない。
足らないのかな?(チラッ
足らないのかな?(チラッ
79: 2020/02/14(金) 10:39:27.12
ホンダの250Vツインは絶滅した…(´Д` )
80: 2020/02/14(金) 10:53:43.46
Vスト250「やっぱりsuzukiなんだよなあ」
81: 2020/02/14(金) 10:57:31.26
国産リッターツアラー海苔
知り合いのハーレー海苔軍団にツーリングに誘われるがFBの写真を見ると腰に
チェーンをジャラジャラ
眉毛無しやスキンヘッドやら
車種なんて関係無いよって言われてもねぇ
知り合いのハーレー海苔軍団にツーリングに誘われるがFBの写真を見ると腰に
チェーンをジャラジャラ
眉毛無しやスキンヘッドやら
車種なんて関係無いよって言われてもねぇ
82: 2020/02/14(金) 11:21:02.08
>>81
トゲ付き肩パッドにモヒカンスタイルでヒャッハー!と参加すればいい。
トゲ付き肩パッドにモヒカンスタイルでヒャッハー!と参加すればいい。
84: 2020/02/14(金) 11:40:42.46
燃料計が1割減ると給油したくなるから半分までずっと満タン表示して
85: 2020/02/14(金) 12:21:30.77
>>84
北海道の人?
北海道の人?
87: 2020/02/14(金) 12:57:11.44
>>84
アドレスV125おすすめ
航続距離が200ソコソコなのに100くらいまでメーターが動かん
アドレスV125おすすめ
航続距離が200ソコソコなのに100くらいまでメーターが動かん
96: 2020/02/14(金) 15:18:23.28
>>87
前のやつがアドレスV125Sリミテッドだった
確かに1つ減ってからモリモリゲージ減ってたな
前のやつがアドレスV125Sリミテッドだった
確かに1つ減ってからモリモリゲージ減ってたな
86: 2020/02/14(金) 12:29:47.91
とりあえず満タンにしてツーリングは終えるよな
88: 2020/02/14(金) 13:06:48.02
燃料計のないバイクに乗ればいいのさ
89: 2020/02/14(金) 13:21:13.76
旅先に関わらず一番厄介なのは、コレだな。
・誰でもwelcome感を出してるライダースハウス&ライダースカフェだけど、お1人様♂来訪だと超絶拒絶。
・基本的に常連客が仕切ってるから、会話に加入するとお1人♂は、排除の対象となる。尚、
若い♀だと語らずとも常連が群がって来る。
・川崎乗りとH/D乗りは、プライドの塊だらけ。早い話が面倒臭いだるい連中しか居ない。
・誰でもwelcome感を出してるライダースハウス&ライダースカフェだけど、お1人様♂来訪だと超絶拒絶。
・基本的に常連客が仕切ってるから、会話に加入するとお1人♂は、排除の対象となる。尚、
若い♀だと語らずとも常連が群がって来る。
・川崎乗りとH/D乗りは、プライドの塊だらけ。早い話が面倒臭いだるい連中しか居ない。
91: 2020/02/14(金) 14:05:30.32
>>89
ようするに餓える米感だしてるのに
閉鎖してんじゃねぇyp という文句?
だまされたよ、こんちくしょう
みたいな?
ようするに餓える米感だしてるのに
閉鎖してんじゃねぇyp という文句?
だまされたよ、こんちくしょう
みたいな?
90: 2020/02/14(金) 13:29:35.42
空■■■■■■満
空■□□□□□満
こういうメーターはやめてほしい
アナログがいい。
空■□□□□□満
こういうメーターはやめてほしい
アナログがいい。
92: 2020/02/14(金) 14:45:00.41
ライダースハウスは適当に部屋に行けばいいんじゃないの?
ライダースカフェは飯食うなり飲み物飲むなりして適当に出発したらいいんじゃないの?
どっちも利用したことないからよくわからんけど交流したいなら受身で構えてた方が上手くいきやすい気がする
そこらへんをうまく取り成すのがマスターのはずだし
と、スナックやバーに全く酒も飲めないくせに一人で立ち寄ってマスターたちと楽しんでるから言ってみた
ライダースカフェは飯食うなり飲み物飲むなりして適当に出発したらいいんじゃないの?
どっちも利用したことないからよくわからんけど交流したいなら受身で構えてた方が上手くいきやすい気がする
そこらへんをうまく取り成すのがマスターのはずだし
と、スナックやバーに全く酒も飲めないくせに一人で立ち寄ってマスターたちと楽しんでるから言ってみた
94: 2020/02/14(金) 15:06:41.62
>>93
じゃあ俺はニーシンガード頼む
丁度新しいのが欲しかったところだ
じゃあ俺はニーシンガード頼む
丁度新しいのが欲しかったところだ
95: 2020/02/14(金) 15:14:33.22
>>93
俺もお願いしていいかな?今乗ってるバイクのウィンカー移設したいんだよね
俺もお願いしていいかな?今乗ってるバイクのウィンカー移設したいんだよね
97: 2020/02/14(金) 15:45:26.02
>>93
チェストガードかぅとけ
チェストガードかぅとけ
101: 2020/02/14(金) 17:16:07.11
>>97
キャンツーにも興味あったから正直オフロ増車しようかなと考えてる
キャンツーにも興味あったから正直オフロ増車しようかなと考えてる
98: 2020/02/14(金) 15:51:54.46
>>93
テントとマットとシュラフが足りねえなあ
テントとマットとシュラフが足りねえなあ
105: 2020/02/14(金) 18:11:45.32
>>93
新車ならメンテ&洗車&ドレスアップ用品
中古車なら消耗品&ゴム系&フロントフォークのoh
いくらあっても足りないと思う
新車ならメンテ&洗車&ドレスアップ用品
中古車なら消耗品&ゴム系&フロントフォークのoh
いくらあっても足りないと思う
106: 2020/02/14(金) 18:25:40.56
>>105
メンテと洗車用品だなとりあえずは
カスタムは現状で飽き始めてからでいいや、
メンテと洗車用品だなとりあえずは
カスタムは現状で飽き始めてからでいいや、
99: 2020/02/14(金) 16:03:44.71
最近はバイクバブル時代の釣り上げひどいな
RC45が納車570まんとか
OWが411まんとか、
500Γの200まんが可愛く見えるな…
RC45が納車570まんとか
OWが411まんとか、
500Γの200まんが可愛く見えるな…
100: 2020/02/14(金) 16:25:24.55
その値段で買う人がいるからその値段が付く、とは中島誠之助
102: 2020/02/14(金) 17:20:37.81
世間はふんどしの日で浮かれてるってのにお前らと来たら
103: 2020/02/14(金) 17:31:08.01
そんなものが在ること自体初耳だわw
104: 2020/02/14(金) 17:51:01.16
煮干しの日です。
109: 2020/02/14(金) 19:02:19.73
明日行ってくる
絶好のツーリング日和
絶好のツーリング日和
110: 2020/02/14(金) 19:03:26.63
そうなんだよね
リザーブ切り替えを忘れていたときの絶望感はゾッとする
特に250なんか高速道路に乗れるんだから燃料計が無いと恐いわぁ
リザーブ切り替えを忘れていたときの絶望感はゾッとする
特に250なんか高速道路に乗れるんだから燃料計が無いと恐いわぁ
111: 2020/02/14(金) 19:07:07.60
弘前の井上家美味いぞ@家系煮干しラーメン
112: 2020/02/14(金) 19:19:01.06
俺のバイク5年前のだけど、燃料計ついてないぞ。少なくなるとランプは点くが
113: 2020/02/14(金) 19:20:36.40
ガキの頃はレプリカ乗ってたからそういうもんなのかと思ってたわ
114: 2020/02/14(金) 19:28:26.22
初バイクが原付スクーターで、その後250買ったとき燃料計がついてないのに驚いた
原付すらついてるのにて思ったわ
原付すらついてるのにて思ったわ
115: 2020/02/14(金) 19:33:43.39
テスト
116: 2020/02/14(金) 19:45:21.96
いまのは自動で燃費計算までできるんだよな…
そろそろ2000年以降のバイクに跨がってみたい…
そろそろ2000年以降のバイクに跨がってみたい…
117: 2020/02/14(金) 19:46:45.62
義理しか貰えなかったよ…(´・ω・`)
118: 2020/02/14(金) 19:54:12.41
義理はなくても人情があればよい
119: 2020/02/14(金) 20:08:31.60
なんかいきなり新潟に来てしまって
どこでご飯食べようか途方に暮れてる
誰か迎えに来て
どこでご飯食べようか途方に暮れてる
誰か迎えに来て
120: 2020/02/14(金) 20:14:50.41
ファミレスあるだろ。
121: 2020/02/14(金) 20:15:33.08
今日ってなんかあったっけ?
122: 2020/02/14(金) 20:21:27.51
チョコよりガソリンくれ
124: 2020/02/14(金) 21:10:50.23
よし、君の燃料タンクにチョコ入れてあげる
125: 2020/02/14(金) 21:19:56.10
俺のクソからチョコ探して食え
126: 2020/02/14(金) 21:40:27.95
泡立つ黄色の液体 それはまさしく
127: 2020/02/14(金) 21:43:23.00
お嬢様聖水
128: 2020/02/14(金) 21:58:45.59
金田がタンクに薬吊って隠してたの思い出したのでモーターのコイルは冷えている
129: 2020/02/14(金) 22:16:38.96
さんを付けろよハゲ
130: 2020/02/14(金) 22:24:28.90
鈴木福クンさんごめんなさい
131: 2020/02/14(金) 23:12:18.20
明日天気いいけど家で大人しくしてたほうがいいかな?
133: 2020/02/14(金) 23:24:16.05
気にすんな、屋形船乗って来い!
134: 2020/02/14(金) 23:42:28.61
やーかたぶね~
転覆だ~♪
転覆だ~♪
135: 2020/02/15(土) 00:06:50.83
バイク乗れるのも今の内だからガンガン走るぞ~
136: 2020/02/15(土) 01:07:26.65
バイク自体はコロナ感染者との濃厚接触がない最も安全な乗り物とも言えるわな
141: 2020/02/15(土) 05:50:30.64
>>136
信号待ちで横に並んだバイク乗りがゲホゲホやってたから
少しフライングで離れてスタートしたわ
信号待ちで横に並んだバイク乗りがゲホゲホやってたから
少しフライングで離れてスタートしたわ
138: 2020/02/15(土) 03:31:18.87
信号待ちしてて青になったので進もうとしたら前のタクシーが急に止まって危なかった
ハザード出してきて、え?まさかここで客降ろすの!?ってビックリしたら先行けジェスチャー
なんかエンストっぽかった
ガスのタクシーってマニュアルなのかな?
ハザード出してきて、え?まさかここで客降ろすの!?ってビックリしたら先行けジェスチャー
なんかエンストっぽかった
ガスのタクシーってマニュアルなのかな?
140: 2020/02/15(土) 05:08:39.52
>>138
普段タクシー乗らないの?
ほぼATだよ
てか、動き出しの挙動でATかMTかわかるだろ
普段タクシー乗らないの?
ほぼATだよ
てか、動き出しの挙動でATかMTかわかるだろ
142: 2020/02/15(土) 06:47:11.79
>>140
なんかずれてね?
なんかずれてね?
139: 2020/02/15(土) 04:39:07.92
原作コミックだと、学校の保健医を妊娠させてしまった金田
妊娠の相談を受けても「出産するところを見せろ」とかかなり鬼畜なんだよな
妊娠の相談を受けても「出産するところを見せろ」とかかなり鬼畜なんだよな
143: 2020/02/15(土) 07:02:56.08
ATって書かれるとアーマードトルーパーって脳内変換される
145: 2020/02/15(土) 07:21:03.94
>>143
アーノルドパーマーと空目したわ
アーノルドパーマーと空目したわ
144: 2020/02/15(土) 07:09:48.77
むせたりむせなかったりしろ
146: 2020/02/15(土) 07:31:59.52
AT饋電
147: 2020/02/15(土) 07:52:24.18
アーマードコアは関係ないやろ
148: 2020/02/15(土) 07:59:13.56
キリコ・キュウベェ
149: 2020/02/15(土) 08:04:18.67
僕と契約してスコタコになってよ。
150: 2020/02/15(土) 08:11:01.29
アーマードコアの世界って規格が統一されてるのか知らんがどの企業のパーツもぴったり繋がってカスタムできるなんてすごい
151: 2020/02/15(土) 08:11:33.38
AT-ATには乗りたくない
152: 2020/02/15(土) 08:26:40.58
キット、ターボブーストだ!
153: 2020/02/15(土) 08:27:21.76
MCAT
154: 2020/02/15(土) 08:48:41.79
ボンバッヘッ!
155: 2020/02/15(土) 08:57:17.91
アーマードコアの最新作出ないのかねぇ?
PS4でさ、PSVR対応してけれたら嬉しい。
ボトムズ野郎の気分に浸れる。
PS4でさ、PSVR対応してけれたら嬉しい。
ボトムズ野郎の気分に浸れる。
156: 2020/02/15(土) 08:59:46.71
フロントミッション分が足りない
もう、でないのだろうなぁ、、、
もう、でないのだろうなぁ、、、
157: 2020/02/15(土) 09:29:06.43
ガングリフォン…
173: 2020/02/15(土) 12:45:03.65
>>157
ガングリオンやろ
ガングリオンやろ
210: 2020/02/15(土) 20:03:48.52
>>157
柏木ーーー!
柏木ーーー!
158: 2020/02/15(土) 09:34:49.50
サイバースレッドリメイクして再販してほしい
159: 2020/02/15(土) 10:12:59.57
カブ125とヤマハの輸入バイクYB125(SRを小さくしたような奴)とどっちが乗って楽しそうですかね?
ヤマハのほうは、ガソリンが10リットルも入って便利そうだけど
やっぱり名車カブのほうが楽しいんだろうか。
ヤマハのほうは、ガソリンが10リットルも入って便利そうだけど
やっぱり名車カブのほうが楽しいんだろうか。
165: 2020/02/15(土) 11:12:16.71
>>159
バイクそのものに楽しさを見出すにはその二台だと
同じくらいじゃないのかな
オフいけるXTZ125とか現代なのに2stのTF125とかなら
バイクをより楽しめるかもしれない
が、バイクで楽しもうよ、旅とかコースとか
それはお前様次第だし
そうなったら案外とバイクなんてどれでもいいや
って場合も少なくない
バイクそのものに楽しさを見出すにはその二台だと
同じくらいじゃないのかな
オフいけるXTZ125とか現代なのに2stのTF125とかなら
バイクをより楽しめるかもしれない
が、バイクで楽しもうよ、旅とかコースとか
それはお前様次第だし
そうなったら案外とバイクなんてどれでもいいや
って場合も少なくない
170: 2020/02/15(土) 12:26:17.18
>>159
値段差激しくない?
ながく乗るなら ct125 ハンターカブを進める6月に出る多分人気車になる
バイクっぽいのはYBの方だけど、不動車、現状車がヤフオクで出ているのを見るとオススメ出来ん
中華製は壊れた時に困る
110カブは良いカブだけどバイクっぽさは無いな
値段差激しくない?
ながく乗るなら ct125 ハンターカブを進める6月に出る多分人気車になる
バイクっぽいのはYBの方だけど、不動車、現状車がヤフオクで出ているのを見るとオススメ出来ん
中華製は壊れた時に困る
110カブは良いカブだけどバイクっぽさは無いな
172: 2020/02/15(土) 12:32:10.33
>>159
一ヶ月ほど前に同じ様にクロスカブとYBで悩んだw
俺が出した結論はYB125sp
10万円安く買った分をカスタムに当てて、楽しもうかと。
一ヶ月ほど前に同じ様にクロスカブとYBで悩んだw
俺が出した結論はYB125sp
10万円安く買った分をカスタムに当てて、楽しもうかと。
160: 2020/02/15(土) 10:17:11.86
会社で義理チョコとか、学生じゃないんだからやめろ
そして強制的に配っておいて、強制的にお返しの金を徴収しにくるな
そして強制的に配っておいて、強制的にお返しの金を徴収しにくるな
161: 2020/02/15(土) 10:25:37.53
>>160
会社で言えwww
それと、誰か一つも貰えなかった俺に一言。
会社で言えwww
それと、誰か一つも貰えなかった俺に一言。
209: 2020/02/15(土) 18:38:00.50
>>161
地雷原で踏まずに過ごせた事を神に感謝しろ
地雷原で踏まずに過ごせた事を神に感謝しろ
162: 2020/02/15(土) 10:28:59.91
別にケチな訳じゃないけど、300円くらいのチョコもらって、お返し1000円徴収とか馬鹿だろ
一回は1500円位の箱入りチョコに、お返し5000円取られたことあったわ
客先だったから何も言えんかった
一回は1500円位の箱入りチョコに、お返し5000円取られたことあったわ
客先だったから何も言えんかった
163: 2020/02/15(土) 10:30:30.91
>>162
大変だーw
まーお中元とかと一緒に考えて経費で会社に領収書出したらどうか…
大変だーw
まーお中元とかと一緒に考えて経費で会社に領収書出したらどうか…
264: 2020/02/16(日) 13:58:33.58
>>162
5千円請求されたん?
5千円請求されたん?
267: 2020/02/16(日) 14:26:43.61
>>264
5000円請求された
ボッタクリバーみたいなもんだ
5000円請求された
ボッタクリバーみたいなもんだ
285: 2020/02/16(日) 17:41:16.63
>>267
酷えw
結末わかってたら受け取り拒否するわ
酷えw
結末わかってたら受け取り拒否するわ
164: 2020/02/15(土) 11:04:39.33
降水確率20%の日って空を見て降るのか降らないのかいつも難儀する
166: 2020/02/15(土) 11:13:00.48
って、ここ質問スレじゃなくてひとツースレじゃん
よりひとツーを楽しめる一台という質問なんだろか、、、
よりひとツーを楽しめる一台という質問なんだろか、、、
167: 2020/02/15(土) 11:20:41.92
168: 2020/02/15(土) 11:35:37.02
>>167
カーブサインの看板全てに鳥が止まってるけど逃げないんだな
カーブサインの看板全てに鳥が止まってるけど逃げないんだな
171: 2020/02/15(土) 12:30:57.13
>>168
オブジェじゃないの?
オブジェじゃないの?
175: 2020/02/15(土) 12:59:40.01
>>167
脇腹痛そう
脇腹痛そう
179: 2020/02/15(土) 13:35:58.74
>>175
俺も転倒時に自分の手を巻き込んで肋骨折ったから、
脇にプロテクタ入ってるジャケット着てるわ。
コレの様な事故には意味が無いだろうが…
俺も転倒時に自分の手を巻き込んで肋骨折ったから、
脇にプロテクタ入ってるジャケット着てるわ。
コレの様な事故には意味が無いだろうが…
205: 2020/02/15(土) 18:21:40.21
>>179
事故?
事故?
207: 2020/02/15(土) 18:32:16.26
>>205
お恥ずかしい…狭い山道で前の車を避けるのに40キロくらいから握りゴケ
下手くそすぎて泣ける(´・ω・`)
相手にはぶつからなかったけどハンドル握ったまま転げて、
転げた側の腕を巻き込んで身体の重さで折れた感じ。
コレは初めて二人でツーリングに行って新車を転がした辛い記憶。十年前だな。
マスツー?は生涯それ一度きり。絶対に他人と一緒にツーリングは行かない。
お恥ずかしい…狭い山道で前の車を避けるのに40キロくらいから握りゴケ
下手くそすぎて泣ける(´・ω・`)
相手にはぶつからなかったけどハンドル握ったまま転げて、
転げた側の腕を巻き込んで身体の重さで折れた感じ。
コレは初めて二人でツーリングに行って新車を転がした辛い記憶。十年前だな。
マスツー?は生涯それ一度きり。絶対に他人と一緒にツーリングは行かない。
182: 2020/02/15(土) 14:16:02.28
>>167
ケンファロウ…
ケンファロウ…
169: 2020/02/15(土) 12:11:42.70
その純真な心を無くさずに生きてくれ
174: 2020/02/15(土) 12:50:17.52
ビーナスラインはいい天気
https://i.imgur.com/l1YpM77.jpg
https://i.imgur.com/l1YpM77.jpg
176: 2020/02/15(土) 13:00:13.56
昨日のバレンタイン、会社の彼女が「お金無いから」ってチョコの代わりに
オフィスの応接室でこっそりエロいことしてもらって逆に彼女に熱々トロトロの
ホワイトチョコソースをプレゼントした。
というシチュエーションをイメージして帰宅後に抜いたわ
オフィスの応接室でこっそりエロいことしてもらって逆に彼女に熱々トロトロの
ホワイトチョコソースをプレゼントした。
というシチュエーションをイメージして帰宅後に抜いたわ
177: 2020/02/15(土) 13:11:06.99
お、おう
178: 2020/02/15(土) 13:11:14.25
なんでこのスレに書こうと思ったの?コピペ?
180: 2020/02/15(土) 13:54:17.49
見てるだけでもデカいギャップあるの分かるしなあ。
流れてる横をすり抜けてくのはいくない。
流れてる横をすり抜けてくのはいくない。
181: 2020/02/15(土) 14:11:01.38
セパハンのアメリカンがエビみたいなかっこで走っていったがなんだありゃ
新潟のご当地カスタムか?
新潟のご当地カスタムか?
183: 2020/02/15(土) 14:17:24.19
>>181
FXDRかな?
FXDRかな?
184: 2020/02/15(土) 14:28:57.69
ファウルカップ付きのライダーズパンツをそろそろですね…(ジャックナイフアタック後に内股で
185: 2020/02/15(土) 14:38:02.00
>>184
RZ-Rをどノーマルで乗ってた頃(ブレーキがかなり甘い)
友人のTZR250R(3XV)に乗らせてもらって、
同じ感覚でブレーキレバー握ったらマジで金玉打って痛かった
RZ-Rをどノーマルで乗ってた頃(ブレーキがかなり甘い)
友人のTZR250R(3XV)に乗らせてもらって、
同じ感覚でブレーキレバー握ったらマジで金玉打って痛かった
186: 2020/02/15(土) 14:42:35.20
レーレプはタンク後端にパットつけるのは伊達やないんやで…
187: 2020/02/15(土) 14:57:05.01
純正でパッド付いてるのもあるよね。
188: 2020/02/15(土) 15:12:10.24
ホールつけろy
189: 2020/02/15(土) 15:30:30.18
192: 2020/02/15(土) 15:50:14.88
29Lと1KTに乗ってたがそんなことはなかった
が、SDRとフェイザーはちょっと怖かった
>>189
うにめぇーに空目した
正直、何に怒ってんだくらいの勢いで
が、SDRとフェイザーはちょっと怖かった
>>189
うにめぇーに空目した
正直、何に怒ってんだくらいの勢いで
190: 2020/02/15(土) 15:40:51.73
我慢出来ずに写真撮る前に少し食いやがった
191: 2020/02/15(土) 15:43:07.46
令和初ひとり焼肉ツーリング来た!
タン塩
https://i.imgur.com/qJadrW4.jpg
https://i.imgur.com/GUOLqec.jpg
カルビ
https://i.imgur.com/aofL1Y4.jpg
雪積もってる
https://i.imgur.com/60Hw3o6.jpg
タン塩
https://i.imgur.com/qJadrW4.jpg
https://i.imgur.com/GUOLqec.jpg
カルビ
https://i.imgur.com/aofL1Y4.jpg
雪積もってる
https://i.imgur.com/60Hw3o6.jpg
194: 2020/02/15(土) 16:29:39.31
>>191
溶岩石プレートか、良いな。
溶岩石プレートか、良いな。
195: 2020/02/15(土) 16:51:44.06
>>191
肉大量だなw
肉大量だなw
196: 2020/02/15(土) 16:57:03.51
>>191
溶岩プレートってやっぱり違う?
溶岩プレートってやっぱり違う?
197: 2020/02/15(土) 17:17:56.72
>>196
直火で焼肉もやってみたが全然違うと思う
炭火ならまた違ってくるだろうけど手間がかかるし
直火で焼肉もやってみたが全然違うと思う
炭火ならまた違ってくるだろうけど手間がかかるし
193: 2020/02/15(土) 16:12:08.56
ボウズ憎けりゃウニまで憎い
198: 2020/02/15(土) 17:42:07.80
この手の屋外焼き肉は脂が周囲にビッチビチに飛び散るから俺はホットサンドメーカー
で蓋をして弱火で焼くようにしてるわ
家でもコンロ周り汚したくなくて同じことしてるけど少量ずつしか焼けないのが難点
で蓋をして弱火で焼くようにしてるわ
家でもコンロ周り汚したくなくて同じことしてるけど少量ずつしか焼けないのが難点
199: 2020/02/15(土) 17:48:03.18
>>198
ソレはそれで熱も早く伝わりそうでイイね!
ソレはそれで熱も早く伝わりそうでイイね!
200: 2020/02/15(土) 17:51:36.66
>>199
両面焼きするのにクルッとひっくり返すときに隙間から脂がダバッと
出るからキッチンペーパーで取ってヘルシーに焼けるよ
両面焼きするのにクルッとひっくり返すときに隙間から脂がダバッと
出るからキッチンペーパーで取ってヘルシーに焼けるよ
222: 2020/02/15(土) 23:10:10.84
>>198
なるほどー。
ホットサンドメーカーはフライパンがわりに使うくらいしか
してなかったから今度やってみる。
溢れた脂は捨てずにコッフェルに溜めて、締めの炒飯に使おう。
なるほどー。
ホットサンドメーカーはフライパンがわりに使うくらいしか
してなかったから今度やってみる。
溢れた脂は捨てずにコッフェルに溜めて、締めの炒飯に使おう。
201: 2020/02/15(土) 18:02:22.20
火力が弱いな。ボンベを二台にして鉄板ん大きいものにしよう。
ヨシッ!
ヨシッ!
206: 2020/02/15(土) 18:29:00.29
>>201
お主なかなかの悪よのう
お主なかなかの悪よのう
202: 2020/02/15(土) 18:04:07.95
・・・ヨシ!
∧ /ヽ
// ̄ ̄\|
∠_╋__〉
/ ①八① ヽ _
工ニf(_人_)エ二|′)ヽ
\ヽヽノノ ノ ヘ |
⊂⌒)_>―――′イ (_)
`ー、_ノ/ ̄ヽ |
_|| | |
( 人_ノ Λ
\ス ̄ ̄レ-Λ \
( ̄ ) / / \ノ\
 ̄ ̄ ( ヽ \_)
\ノ
∧ /ヽ
// ̄ ̄\|
∠_╋__〉
/ ①八① ヽ _
工ニf(_人_)エ二|′)ヽ
\ヽヽノノ ノ ヘ |
⊂⌒)_>―――′イ (_)
`ー、_ノ/ ̄ヽ |
_|| | |
( 人_ノ Λ
\ス ̄ ̄レ-Λ \
( ̄ ) / / \ノ\
 ̄ ̄ ( ヽ \_)
\ノ
203: 2020/02/15(土) 18:09:55.88
肴は炙った烏賊でいい
204: 2020/02/15(土) 18:13:31.70
イカはサカナではありません
208: 2020/02/15(土) 18:32:29.17
ラーストクリスマス♪
211: 2020/02/15(土) 20:06:17.81
技の奈倉 力の柏木
212: 2020/02/15(土) 20:06:26.01
冬装備で観光すると暑くてダメだな
今日松田さくらまつり行ったんだが予想外に坂を登ったから汗だくになってしまった
中に着てたダウンとかも汗吸ってくっせえのなんの手洗いめんどくせ
今日松田さくらまつり行ったんだが予想外に坂を登ったから汗だくになってしまった
中に着てたダウンとかも汗吸ってくっせえのなんの手洗いめんどくせ
213: 2020/02/15(土) 21:16:27.15
214: 2020/02/15(土) 21:28:47.36
>>213
彼女がいなくて何がいけないんだ
暴走しちゃいけないか
彼女がいなくて何がいけないんだ
暴走しちゃいけないか
215: 2020/02/15(土) 21:37:07.96
>>213
このくらい許してやれる世の中になってほしい
このくらい許してやれる世の中になってほしい
246: 2020/02/16(日) 08:12:22.06
>>215
普通にマスツーで走るなら誰も文句は言わねーよ
普通にマスツーで走るなら誰も文句は言わねーよ
253: 2020/02/16(日) 10:14:58.65
>>215
こいつらにバイク盗まれても同じ事を言えんの?
こいつらにバイク盗まれても同じ事を言えんの?
218: 2020/02/15(土) 22:19:53.68
>>213
愛国無罪
愛国無罪
216: 2020/02/15(土) 21:39:03.78
ホテルのフロントで笑顔でチョコくれるんだもん
危うく好きになっちゃうところだったよ
危うく好きになっちゃうところだったよ
217: 2020/02/15(土) 22:07:30.60
https://i.imgur.com/vFmXBmH.jpg
どうせこういう奴らだろ
どうせこういう奴らだろ
237: 2020/02/16(日) 04:16:56.23
>>217
どうぞ地下に潜って犯罪者として逮捕されてくれ。と言いたいな
どうぞ地下に潜って犯罪者として逮捕されてくれ。と言いたいな
219: 2020/02/15(土) 22:43:14.59
俺も音職人として現役のアラフィフだけど、爆音コールは必要悪だと
思ってるわ
思ってるわ
220: 2020/02/15(土) 23:09:10.63
>>219
控えめに言ってクソだな
控えめに言ってクソだな
227: 2020/02/16(日) 01:08:39.89
>>219
なんでもかんでも美化するな
なんでもかんでも美化するな
232: 2020/02/16(日) 01:44:25.39
>>219
自らチンカスと呼ばれたがるアホがいる事に驚きを隠せない
オマエの書き込みがネタでない事を切に願う
自らチンカスと呼ばれたがるアホがいる事に驚きを隠せない
オマエの書き込みがネタでない事を切に願う
245: 2020/02/16(日) 08:01:23.82
>>219
絶滅危惧種であると思うが、トレーラーにまとめてひかれろと思う存在。
50とか本当なら最高に馬鹿過ぎるわ
ネタか?
どの辺が必要悪なのか教えて欲しい
絶滅危惧種であると思うが、トレーラーにまとめてひかれろと思う存在。
50とか本当なら最高に馬鹿過ぎるわ
ネタか?
どの辺が必要悪なのか教えて欲しい
254: 2020/02/16(日) 10:50:23.68
>>219
必要悪=公には認められないがそれがあることで世の中が円滑に機能する
と考えると、何の役にも立たない全く不要なゴミ以下の存在だな。
必要悪=公には認められないがそれがあることで世の中が円滑に機能する
と考えると、何の役にも立たない全く不要なゴミ以下の存在だな。
221: 2020/02/15(土) 23:10:07.92
普通に走ってるほうがいい音する
223: 2020/02/15(土) 23:11:48.43
暴走族が読める日本語を書けてることに感動
224: 2020/02/15(土) 23:36:00.38
そういやバレンタインディ粉砕デモって今年もあったのか?
225: 2020/02/16(日) 00:29:47.62
昨日道の駅で軽く話したハーレーのおじさんに
ツイッターかインスタやってないの?
とか聞かれて両方やってないですっていったら
バイク乗りはみんなやってるよとか言ってたんですが
皆さんやっぱやってますか?
ツイッターかインスタやってないの?
とか聞かれて両方やってないですっていったら
バイク乗りはみんなやってるよとか言ってたんですが
皆さんやっぱやってますか?
233: 2020/02/16(日) 01:59:31.49
>>225
両方やってるけどフォロワーいないよ (´・ω・`)
両方やってるけどフォロワーいないよ (´・ω・`)
249: 2020/02/16(日) 08:35:29.97
>>225
おまいがやってないんだから、皆んなじゃないよな。
おまいがやってないんだから、皆んなじゃないよな。
251: 2020/02/16(日) 08:39:23.65
>>225
やってはいるがバイク乗りとは繋げていない、何か馴れ合いぽくて気持ち悪いんよね
やってはいるがバイク乗りとは繋げていない、何か馴れ合いぽくて気持ち悪いんよね
259: 2020/02/16(日) 12:26:07.43
>>225
昔と違って写真をアルバムに収めるってことがなくなったので、記録としてFacebookを写真日記にしてる
昔と違って写真をアルバムに収めるってことがなくなったので、記録としてFacebookを写真日記にしてる
265: 2020/02/16(日) 14:05:40.14
>>225
ツイッターはやってる
馴れ合う気はないけど良い景色やツーリングコースを参考にしたりしてる
ツイッターはやってる
馴れ合う気はないけど良い景色やツーリングコースを参考にしたりしてる
226: 2020/02/16(日) 01:03:31.79
SNSで価値を測るほど自分に自信なくない
228: 2020/02/16(日) 01:17:58.53
>>226
なんか、いいね?ハートマーク?とかあるらしい
すね。それの数が俺は多いとかハーレーのおっさんが
誇らしげに言ってました。
自分もやろうかと少し思ってしまいましたがやめとき
ます。虚しくなりそうなんで
なんか、いいね?ハートマーク?とかあるらしい
すね。それの数が俺は多いとかハーレーのおっさんが
誇らしげに言ってました。
自分もやろうかと少し思ってしまいましたがやめとき
ます。虚しくなりそうなんで
229: 2020/02/16(日) 01:19:45.43
シフトアップ時に謎のアオリを入れる人いるよね
シフトダウンならわかるけどアップの時にスロットル煽っても無駄なだけじゃん
シフトダウンならわかるけどアップの時にスロットル煽っても無駄なだけじゃん
230: 2020/02/16(日) 01:34:15.78
ダブルスロットルじゃないの?
231: 2020/02/16(日) 01:36:19.64
珍走がよくやるよね
234: 2020/02/16(日) 02:31:07.21
間違えたダブルアクセルだ
235: 2020/02/16(日) 02:34:20.75
>>234
ダブルクラッチのこと?
昔のトラックとかのノンシンクロトランスミッションじゃ必要だったけど…
でも、シフトアップには関係ないよね
エンジン側の回転数を下げる必要があるんだから
結局カッコつけだけだよね
ダブルクラッチのこと?
昔のトラックとかのノンシンクロトランスミッションじゃ必要だったけど…
でも、シフトアップには関係ないよね
エンジン側の回転数を下げる必要があるんだから
結局カッコつけだけだよね
236: 2020/02/16(日) 02:41:49.37
238: 2020/02/16(日) 04:50:15.33
シフトアップでパワーバンドから下がり過ぎて加速が鈍るのを防ぐんじゃないのかな
シビックで山を走ってるヤツがVテック域を外さないようにやってた記憶があるわ
シビックで山を走ってるヤツがVテック域を外さないようにやってた記憶があるわ
239: 2020/02/16(日) 05:32:07.85
>>238
珍走にそんな思惑など無い
単にカッコいいと思ってるからやってるだけだ
珍走にそんな思惑など無い
単にカッコいいと思ってるからやってるだけだ
244: 2020/02/16(日) 07:59:36.32
>>238
クラッチ繋いだら回転落ちるんだから無意味だと思うけど……。繋いでもVTEC域を外さないところまで引っ張ってからシフトアップしないと
クラッチ繋いだら回転落ちるんだから無意味だと思うけど……。繋いでもVTEC域を外さないところまで引っ張ってからシフトアップしないと
240: 2020/02/16(日) 06:02:15.81
俺のバイクにコンビニ袋(弁当のゴミ)をぶら下げた奴は素直に名乗り出なさい
チョコだと思ってソワソワしちゃったんだからぁ…ふぇぇん…
チョコだと思ってソワソワしちゃったんだからぁ…ふぇぇん…
247: 2020/02/16(日) 08:13:23.52
>>240
昔、停めておいたバイクのハンカバ内にパンティが入れられてたことはあった(マジ話)
昔、停めておいたバイクのハンカバ内にパンティが入れられてたことはあった(マジ話)
270: 2020/02/16(日) 14:44:23.26
>>247
子猫が入っていて
子猫が入っていて
241: 2020/02/16(日) 06:33:50.10
我が名はアシタカ
242: 2020/02/16(日) 06:58:40.77
お前にサンが救えるか
250: 2020/02/16(日) 08:36:55.26
>>242
国破れてサンガリア
国破れてサンガリア
243: 2020/02/16(日) 07:44:43.43
カルビの中列脂ばかり
248: 2020/02/16(日) 08:29:43.04
クラッチが引っかかると思ったら、クロッチだったでござる
261: 2020/02/16(日) 12:42:05.54
>>248
うまいなw
うまいなw
252: 2020/02/16(日) 08:53:12.09
ツイとかみんカラとかモロに馴れ合いでしょ
なんかいいねしなきゃいけないみたいな風潮が嫌だからあんましフォローは広げてないし
たまに通りすがりに見かけて良いなと思ったのだけいいねしてる
なんかいいねしなきゃいけないみたいな風潮が嫌だからあんましフォローは広げてないし
たまに通りすがりに見かけて良いなと思ったのだけいいねしてる
255: 2020/02/16(日) 11:36:37.16
爆音を垂れ流すことで他の重大犯罪を起こさないようになるガス抜き効果があるとでもいいたいんじゃないの
だとしてもそれは自己満足であって世の中が円滑に回るためという理由付けには弱いよな
だとしてもそれは自己満足であって世の中が円滑に回るためという理由付けには弱いよな
278: 2020/02/16(日) 15:49:34.91
>>255
普通の人はスポーツとか別の趣味やその他で発散するのに、
頭おかしい人だけ爆音流して問題ないはずが無いシネ~
普通の人はスポーツとか別の趣味やその他で発散するのに、
頭おかしい人だけ爆音流して問題ないはずが無いシネ~
256: 2020/02/16(日) 12:01:29.67
ツイッターなんて人気ラーメン店の臨時休業でブックマークしてるだけ
インスタも必要なし 俺みたいなオッサンは多いと思う
インスタも必要なし 俺みたいなオッサンは多いと思う
257: 2020/02/16(日) 12:17:54.66
バイク界隈のTwitter民はいいね貰うために走ってるように見受けられる
258: 2020/02/16(日) 12:19:42.02
ツイッター、LINE、インスタがなくなっても困らないが、
しかし、XVIDEOSとPORNHUB等はなくなったら困る。
最近、PS4のVRが気になっている。
しかし、XVIDEOSとPORNHUB等はなくなったら困る。
最近、PS4のVRが気になっている。
260: 2020/02/16(日) 12:30:10.92
>>258
撮影環境の限界からかパターンが同じようなのばっかで飽きる
あとディスプレイが4Kくらいないとドットが目立ってあまり画質の良さを感じない
撮影環境の限界からかパターンが同じようなのばっかで飽きる
あとディスプレイが4Kくらいないとドットが目立ってあまり画質の良さを感じない
263: 2020/02/16(日) 13:58:07.00
>>258
PS5が出たらケーブルレスのVRが出るから待っとけ
PS5が出たらケーブルレスのVRが出るから待っとけ
262: 2020/02/16(日) 13:32:10.32
ツーリングオンリーのSNS10年くらいやっているがフォロワーは5人しかいない
266: 2020/02/16(日) 14:18:39.71
VRって思っていた程流行らなかったな
273: 2020/02/16(日) 14:56:22.77
>>266
体に装着する系デバイスって面倒で絶対に流行らない
ジョイスティックですら出すの面倒になるのに、いちいちゴーグル装着とか流行らんと思ったわ
体に装着する系デバイスって面倒で絶対に流行らない
ジョイスティックですら出すの面倒になるのに、いちいちゴーグル装着とか流行らんと思ったわ
268: 2020/02/16(日) 14:32:18.09
発売日にVRを買い人気ソフトも購入、最初は物珍しさで楽しかったがゲームを楽しむじゃなくVRを楽しむって事を知って箱にしまったw。ps4だったから画像も悪い。
proを買うか悩んでる時にVR飽きたw
proを買うか悩んでる時にVR飽きたw
269: 2020/02/16(日) 14:38:09.06
エースコンバットをVRでやりたかったがやらなかったなぁ
もっと画質キレイになったらやろう、PS5に期待だ
もっと画質キレイになったらやろう、PS5に期待だ
271: 2020/02/16(日) 14:44:52.38
>>269
視点がグルグル回ると酔ってできない
バイオハザードですら酔う
次のVRは何かしら対策機能が付くらしい
視点がグルグル回ると酔ってできない
バイオハザードですら酔う
次のVRは何かしら対策機能が付くらしい
272: 2020/02/16(日) 14:46:59.01
俺のバーチャルボーイ持ってった奴、いいかげんに返せよ
274: 2020/02/16(日) 15:08:43.70
エロが無い限りVRは普及しない(断言)
275: 2020/02/16(日) 15:26:15.64
腐るほどあるで
276: 2020/02/16(日) 15:27:57.94
ハッキングバイブってのがある
アプリ連携していて装着するとアプリ内に表示されて
誰かが操作権を握る
アプリ連携していて装着するとアプリ内に表示されて
誰かが操作権を握る
277: 2020/02/16(日) 15:34:41.61
〇リュージョン(エロゲメーカー)
279: 2020/02/16(日) 16:19:46.46
赤ちゃん夜中によしよししてた頃は外を流してる爆音君を蹴り転がそうと本気で思ってたがな~実害なくなると気にならなくなるな~
実際数は減ってると思うし
実際数は減ってると思うし
280: 2020/02/16(日) 16:25:29.45
爆音はまだしも高音だけのパイプ通してるようなゴミ
281: 2020/02/16(日) 16:29:53.89
カスタムバイクのかん高い音は合法なのか?
282: 2020/02/16(日) 16:30:28.09
アウトな奴も多いね。
283: 2020/02/16(日) 16:35:59.50
前に渋谷とかでレブ珍してるSSが話題に上がってたけど、個人的に暴走族よりも質が悪いと思う
284: 2020/02/16(日) 16:38:40.13
プレデターの頭よわいやついたね
287: 2020/02/16(日) 20:29:40.83
お前らって、顔が気持ち悪いの?
288: 2020/02/16(日) 20:31:54.50
ライダーが0.12トン 車両が0.2トン
合わせてめんどくさいから1トンとか。
合わせてめんどくさいから1トンとか。
291: 2020/02/16(日) 20:50:06.03
>>288
ライダー120kgってw
ライダー120kgってw
289: 2020/02/16(日) 20:34:01.33
ソロツーで昼飯食うとき待ち客多くて美味そうな店あったらテーブル席しかなくても入る?
327: 2020/02/17(月) 15:00:02.83
>>289
2人席あるし、2人前食べるから。
2人席あるし、2人前食べるから。
290: 2020/02/16(日) 20:45:21.19
1人ですけどいいですか?って聞く。
292: 2020/02/16(日) 20:56:52.70
どうしても食べたい海鮮丼があったから知らない家族連れと相席テーブルで食べたことあるわ
293: 2020/02/16(日) 21:00:22.05
雑嚢と武器その他装備含めればコンマ12tくらい軽くいくやろ?
294: 2020/02/16(日) 21:04:12.91
夏は不快な匂いを漂わせているから、無理w
295: 2020/02/16(日) 21:20:29.62
バイク装備は外骨格みたいなもんだから
あんまり頻繁に洗ったりしないし
汗臭いかも知れないな
あんまり頻繁に洗ったりしないし
汗臭いかも知れないな
296: 2020/02/16(日) 21:37:28.98
みなさんどれくらいの頻度で外骨格洗ってます?
298: 2020/02/16(日) 21:45:13.83
>>296
雨に遭ったら
雨に遭ったら
297: 2020/02/16(日) 21:43:20.70
寒い時は洗わない
風邪引くだろ
まさか家畜みたいに洗わないよな?
ちゃんとソープ嬢のように洗うよな・・・
風邪引くだろ
まさか家畜みたいに洗わないよな?
ちゃんとソープ嬢のように洗うよな・・・
299: 2020/02/16(日) 21:50:06.61
オンロードは1シーズンごとにオフロードは1回ごとに洗うわ。
真夏にツーリングするより冬のお山遊び1回分の方が汗だくでやばい…
真夏にツーリングするより冬のお山遊び1回分の方が汗だくでやばい…
300: 2020/02/16(日) 22:20:07.37
首都高湾岸線で後ろからいい音させて走るバイクがくるなと思ってたけどなかなか来ない
100km/h巡行してる自分をやっと抜いてもなかなか遠くに去らない
ギアを変えられないのか?コイツは?五月蝿いから早くどっか行けよに変わってた
車種は判らなかったけど昔のマルチクォーターとかだったのかな
100km/h巡行してる自分をやっと抜いてもなかなか遠くに去らない
ギアを変えられないのか?コイツは?五月蝿いから早くどっか行けよに変わってた
車種は判らなかったけど昔のマルチクォーターとかだったのかな
301: 2020/02/16(日) 22:26:33.29
150ccとかじゃね?
25マルチは流石にそこまで遅く無い。
25マルチは流石にそこまで遅く無い。
302: 2020/02/16(日) 22:42:25.12
俺は乗るたびにジャケット・ライディングパンツ・グローブ・メット内装はオゾン洗浄。
ライディングシューズやブーツのオゾン洗浄とジャケット水洗いは1年に1~2回。
ライディングシューズやブーツのオゾン洗浄とジャケット水洗いは1年に1~2回。
303: 2020/02/16(日) 23:09:20.09
ファブリーズかけとけよ
304: 2020/02/17(月) 05:56:49.48
オゾンって酸素が三つ結合したO3ってやつだよね
南極のオゾン層破壊がなんちゃらって話題になっていた
家庭でそんなに簡単にオゾンを精製?製造?出来るのか?と見てみたらそういう装置があるのね
もしかしてなんか業者さん?
オゾンって確かフッ素の次に漂白力強くて使用後大気中に放出しても自然に酸素に変わるから安全とか
しかしよーやりまんな~
https://www.uv-asumi.com/products/randd/asm401n.html
南極のオゾン層破壊がなんちゃらって話題になっていた
家庭でそんなに簡単にオゾンを精製?製造?出来るのか?と見てみたらそういう装置があるのね
もしかしてなんか業者さん?
オゾンって確かフッ素の次に漂白力強くて使用後大気中に放出しても自然に酸素に変わるから安全とか
しかしよーやりまんな~
https://www.uv-asumi.com/products/randd/asm401n.html
305: 2020/02/17(月) 07:04:25.99
>>304
今は亡き三洋の洗濯機なんよ。
ハイアールに買収されたが、ブランド力の低下で高価なモデルは売れなくなったせいか、今は売ってない。
今は亡き三洋の洗濯機なんよ。
ハイアールに買収されたが、ブランド力の低下で高価なモデルは売れなくなったせいか、今は売ってない。
314: 2020/02/17(月) 08:39:07.15
>>304
ホテルの消臭なんて皆それですわ。
ホテルの消臭なんて皆それですわ。
316: 2020/02/17(月) 09:22:50.16
>>314
オゾンってあの匂いが嫌だす
オゾンってあの匂いが嫌だす
306: 2020/02/17(月) 07:24:28.10
オゾンは空気に放電すると簡単にできるよ
オゾンホールも太古の地球で雷とかで少しずつできたものが溜まったものとされているよ
身近なとこだとコピー機を連続で使ったときにちょっと鼻にツンとくる匂いがオゾンだよ
ものを酸化させる作用が強いので消臭とかに使えるよ
ウォシュレットなんかの消臭機能もこれだよ
オゾンホールも太古の地球で雷とかで少しずつできたものが溜まったものとされているよ
身近なとこだとコピー機を連続で使ったときにちょっと鼻にツンとくる匂いがオゾンだよ
ものを酸化させる作用が強いので消臭とかに使えるよ
ウォシュレットなんかの消臭機能もこれだよ
307: 2020/02/17(月) 07:44:42.40
オゾンホールでなくオゾンな
308: 2020/02/17(月) 07:44:45.25
オゾンホールはオゾン層の穴なのに
>オゾンホールも太古の地球で雷とかで少しずつできたものが溜まったものとされているよ
ってどういうこと?オゾンホールがオゾンの集まりと書かれているように受け取れるが
>オゾンホールも太古の地球で雷とかで少しずつできたものが溜まったものとされているよ
ってどういうこと?オゾンホールがオゾンの集まりと書かれているように受け取れるが
309: 2020/02/17(月) 07:49:30.00
飲ま飲まイェイ!
310: 2020/02/17(月) 08:23:07.29
ブラウン管テレビの裏のにおい
311: 2020/02/17(月) 08:23:56.33
もうブラウン管が手近な所に無いわ。
313: 2020/02/17(月) 08:38:03.06
>>311
未だにウチのメイン機だ
DVD用だけど
しかもほぼ見ないけど
未だにウチのメイン機だ
DVD用だけど
しかもほぼ見ないけど
312: 2020/02/17(月) 08:34:42.04
あるけどパツパツと嫌な音がする
315: 2020/02/17(月) 08:51:10.69
:♪オゾンのダンス
317: 2020/02/17(月) 09:42:55.85
マイアヒー、マイアヒー
318: 2020/02/17(月) 09:47:30.28
>>317
オゾンって何かで聞いたなあと思ったらソレか
こないだなんとなくブックマーク整理してたら、
侍魂とかHattenとかゴノレゴとか懐かしいのが出てきた
オゾンって何かで聞いたなあと思ったらソレか
こないだなんとなくブックマーク整理してたら、
侍魂とかHattenとかゴノレゴとか懐かしいのが出てきた
319: 2020/02/17(月) 11:57:58.92
のま猫騒動懐かしい
アベクソしね
アベクソしね
320: 2020/02/17(月) 12:00:39.90
金魚がデカくなるアレか
321: 2020/02/17(月) 12:39:43.04
おっさんですか、シャアですか?
322: 2020/02/17(月) 12:44:49.85
ハイスピード、ブーン!
323: 2020/02/17(月) 12:50:22.65
ロイツマってのもあったな
324: 2020/02/17(月) 12:58:26.33
>>323
疲れてる時にアレ見るとヤバいんだよな
気づいたら15分ぐらいボーっとネギ回してるのを見てた
疲れてる時にアレ見るとヤバいんだよな
気づいたら15分ぐらいボーっとネギ回してるのを見てた
325: 2020/02/17(月) 13:42:59.58
猪は見たこと無いけど
342: 2020/02/17(月) 20:40:02.59
343: 2020/02/17(月) 20:46:41.23
>>342
こわっ
エテ公も怖いんだよな
威嚇してくるしバイクだと命の危険を感じるよ
実際戦って勝てそうなのはキョン位だわ
こわっ
エテ公も怖いんだよな
威嚇してくるしバイクだと命の危険を感じるよ
実際戦って勝てそうなのはキョン位だわ
326: 2020/02/17(月) 14:33:52.44
山道走ってたら藪から飛び出してアスファルト上でドリフト決めて
元の藪に飛び込んでいった猪なら見た
あれは体当たり食ってたら弾き飛ばされてただろうなあとオモタ
元の藪に飛び込んでいった猪なら見た
あれは体当たり食ってたら弾き飛ばされてただろうなあとオモタ
328: 2020/02/17(月) 15:00:34.56
329: 2020/02/17(月) 15:02:57.98
( ´_ゝ`)フーン
330: 2020/02/17(月) 15:27:48.34
ウォッシュレットの消臭装置とかPanasonicのナノイーはオゾンでなかったか?
濃くなければ人体には影響ないみたいだけど
濃くなければ人体には影響ないみたいだけど
331: 2020/02/17(月) 15:43:21.63
>>330
そもそも不安定だからできた側から酸素になったり安定な物質になっちゃう。
密室で発生させ続けてるとかではなければ問題ないやろ
そもそも不安定だからできた側から酸素になったり安定な物質になっちゃう。
密室で発生させ続けてるとかではなければ問題ないやろ
332: 2020/02/17(月) 16:25:15.92
オゾンより下なら問題ない
333: 2020/02/17(月) 16:57:16.08
いつも吸ってる酸素が
少し足りない
少し足りない
334: 2020/02/17(月) 17:31:42.16
過酸化酸素
335: 2020/02/17(月) 17:35:51.62
父さん、酸素欠乏症になって・・・、
336: 2020/02/17(月) 17:50:38.89
俺は毛根欠乏症
337: 2020/02/17(月) 18:20:08.08
>>336
ステージ4ですね御愁傷様です
ステージ4ですね御愁傷様です
338: 2020/02/17(月) 18:21:38.76
>>337
そんな、治ると言ってくれー
そんな、治ると言ってくれー
339: 2020/02/17(月) 18:42:00.95
オゾンなんかAC100V使えるとこなら
昇圧回路の先に針電極でもつければなんぼでもオゾンできる
でもすぐ普通の酸素に戻るよ
線路の近くは鉄臭いほかにオゾン臭する
昇圧回路の先に針電極でもつければなんぼでもオゾンできる
でもすぐ普通の酸素に戻るよ
線路の近くは鉄臭いほかにオゾン臭する
340: 2020/02/17(月) 19:10:54.18
俺の使っている路線はレジン臭の方が酷いけど。
341: 2020/02/17(月) 19:33:30.63
海外でバイク乗って旅とかしたことある人いたら、その話を聞かせてもらえないだろか?
344: 2020/02/17(月) 21:01:53.26
四日市け?
昔出張で駅を降りたら片足ない鳩とか片目の鳩などがたくさんいたよ
この町は長くいてはいかんと思ったな
昔出張で駅を降りたら片足ない鳩とか片目の鳩などがたくさんいたよ
この町は長くいてはいかんと思ったな
345: 2020/02/17(月) 22:05:42.97
髪がないくらいなんだってんだ
346: 2020/02/17(月) 22:11:00.71
一番悲惨なことじゃないか
347: 2020/02/17(月) 22:15:51.17
髪なんか必要ないって早く気付いて
348: 2020/02/17(月) 22:24:12.82
このメット禿げどもが!
349: 2020/02/17(月) 23:15:07.44
水処理でオゾンを使うんだが、その発生濃度を制御する装置がうまく動作していなくて高濃度のオゾンが室内に充満したことがあった。
止めに行く人が誰もいなかったので息止めてスイッチ切りにいったんだが途中で息が持たなくなって一吸いしたら10分咳が止まらなくなった。あれは苦しかった。四半世紀前の内緒の話。
今やったら安全衛生委員会で吊し上げくらう。
止めに行く人が誰もいなかったので息止めてスイッチ切りにいったんだが途中で息が持たなくなって一吸いしたら10分咳が止まらなくなった。あれは苦しかった。四半世紀前の内緒の話。
今やったら安全衛生委員会で吊し上げくらう。
363: 2020/02/18(火) 07:40:59.78
>>349
こういうの見ていつも思うのはビニール袋使って息してればもっと楽なのに~だな。
こういうの見ていつも思うのはビニール袋使って息してればもっと楽なのに~だな。
350: 2020/02/17(月) 23:18:22.59
なんか分からんけど生きてるからヨシ!
352: 2020/02/17(月) 23:31:39.22
ほう25年前にオゾン発生装置を導入した浄水場ですか…たいしたものですね
当時オゾン発生装置を導入している自治体は少なかったはずだけどなーどこだろうなー
当時オゾン発生装置を導入している自治体は少なかったはずだけどなーどこだろうなー
359: 2020/02/18(火) 05:31:07.34
>>352
浄水じゃなくてし尿処理だよ。高度処理って言う終わりの方の段階で主に脱色のために使うんだ。浄水と違ってその頃既にポピュラーな技術だった。逆に今では前段の生物処理方法が変わってきたこともあって、最近造られる施設にはほとんど採用されない。
浄水じゃなくてし尿処理だよ。高度処理って言う終わりの方の段階で主に脱色のために使うんだ。浄水と違ってその頃既にポピュラーな技術だった。逆に今では前段の生物処理方法が変わってきたこともあって、最近造られる施設にはほとんど採用されない。
353: 2020/02/17(月) 23:48:16.18
あんまりオゾンを当てすぎると進化しちゃう使徒がおってな
362: 2020/02/18(火) 07:40:17.90
>>353
ネルフ職員の書き込み
ネルフ職員の書き込み
354: 2020/02/18(火) 00:31:40.71
355: 2020/02/18(火) 00:45:57.74
>>354
いまさら感満載
話題になってから結構たってるだろ
無能かよ
いまさら感満載
話題になってから結構たってるだろ
無能かよ
356: 2020/02/18(火) 00:51:01.99
ワッチョイなくなってもワントンキンとワンミングクの無能さは変わらないんよなあ
話題になった画像や動画を貼って安価貰って
で?って、こいつを突き動かしてるのは承認欲求なのか自己顕示欲なのか
話題になった画像や動画を貼って安価貰って
で?って、こいつを突き動かしてるのは承認欲求なのか自己顕示欲なのか
357: 2020/02/18(火) 04:49:33.83
358: 2020/02/18(火) 05:16:49.04
364: 2020/02/18(火) 08:12:50.77
>>358
他の板でも貼られてたけど稀に暇なのか?お前さんは
他の板でも貼られてたけど稀に暇なのか?お前さんは
360: 2020/02/18(火) 05:36:39.92
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/files/items/18805/Image/s_kodojosui1.jpg
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/files/items/18805/Image/s_kodojosui3.jpg
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/files/items/18805/Image/s_kodojosui3.jpg
361: 2020/02/18(火) 06:46:34.82
>>360
オゾン接触池って書いてあるところ水が流れなそう
オゾン接触池って書いてあるところ水が流れなそう
365: 2020/02/18(火) 08:27:58.60
忌々しい花粉の野郎が来てんな
366: 2020/02/18(火) 08:39:20.87
免許書き換えの試験通ったぜ
深視力の試験難しかったぜ
深視力の試験難しかったぜ
375: 2020/02/18(火) 12:14:07.33
>>366
>>367
なんでみんな大型自動車免許持ってるんだよwww
俺もだけど(´・ω・`)
>>367
なんでみんな大型自動車免許持ってるんだよwww
俺もだけど(´・ω・`)
378: 2020/02/18(火) 12:37:23.55
>>375
俺もペーパーだけど持ってる
500円玉貯金が35万ぐらい貯まった時に、
中型免許が出来るとかってのもあって取りに行った
俺もペーパーだけど持ってる
500円玉貯金が35万ぐらい貯まった時に、
中型免許が出来るとかってのもあって取りに行った
393: 2020/02/18(火) 17:36:20.29
>>378
俺と同じタイミングで取ってるな
中型ができる前に取っちゃえで俺も取った
認定自動車学校で取ったけど22万ぐらいだった
俺と同じタイミングで取ってるな
中型ができる前に取っちゃえで俺も取った
認定自動車学校で取ったけど22万ぐらいだった
379: 2020/02/18(火) 13:03:36.71
>>375
大型二種もあるぞー
なんなら二輪の方が後から取ってる
さてこれから大型二輪卒検だー
大型二種もあるぞー
なんなら二輪の方が後から取ってる
さてこれから大型二輪卒検だー
367: 2020/02/18(火) 08:52:39.81
俺も免許追加で明日深視力検査だ
370: 2020/02/18(火) 08:59:55.45
>>367
何回か更新してるけどこれ何回やっても慣れないよ
今から一年前バイクでにスピード違反で覆面に捕まってるから
2時間講習だよ
>>368
上手いですね。ナイスです。
何回か更新してるけどこれ何回やっても慣れないよ
今から一年前バイクでにスピード違反で覆面に捕まってるから
2時間講習だよ
>>368
上手いですね。ナイスです。
368: 2020/02/18(火) 08:53:34.56
お前らの紳士力が問われるとき
369: 2020/02/18(火) 08:56:11.43
海パンにネクタイで紳士力アップ
372: 2020/02/18(火) 09:04:50.84
>>369
靴下と革靴(できれば黒)もね
靴下と革靴(できれば黒)もね
371: 2020/02/18(火) 09:02:32.02
373: 2020/02/18(火) 09:59:24.78
https://twitter.com/H2q201/status/1229528667224596480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
374: 2020/02/18(火) 10:35:47.64
>>373
電車であっちまでヒトツー(-∧-)
電車であっちまでヒトツー(-∧-)
376: 2020/02/18(火) 12:20:29.63
地下鉄の都心の駅で隣に座っためちゃ美人さんが携帯で検索していたのは「大型トラック運転手」だった。
377: 2020/02/18(火) 12:26:52.27
うわっ、キモっ、見ないで!
380: 2020/02/18(火) 13:37:35.76
TVで『風少女を感じたら』と連呼してて春一番とかの類義語かな?
ステキな表現の言葉だなと思ったら『風邪症状』だったわ…
ステキな表現の言葉だなと思ったら『風邪症状』だったわ…
381: 2020/02/18(火) 13:49:38.98
>>380
あんた心が清らかだな
風の少女なんていったらもう
あんた心が清らかだな
風の少女なんていったらもう
382: 2020/02/18(火) 14:16:21.44
風俗!
383: 2020/02/18(火) 14:23:15.23
異種族レビュワーズ
384: 2020/02/18(火) 15:01:12.25
風の俗のナウシカだろ
385: 2020/02/18(火) 15:07:19.19
386: 2020/02/18(火) 15:28:28.86
手のひらを広げて感じる走行風の圧が少女のおつぱぃのようだとか考えてしまう心の汚れた大人になってしまった(´;ω;`)
387: 2020/02/18(火) 16:00:26.68
70km/hまでにしとけよ
おっぱいは危険だ
おっぱいは危険だ
388: 2020/02/18(火) 16:05:54.07
いやっ・・・
おっぱいはロマンだ。
おっぱいはロマンだ。
389: 2020/02/18(火) 16:09:54.27
ロマンは胸でやるものじゃないだろ?
390: 2020/02/18(火) 16:46:11.46
栗?
391: 2020/02/18(火) 16:55:40.23
シールド開けてみようかな・・・
392: 2020/02/18(火) 17:12:03.13
顔面におっぱいが
394: 2020/02/18(火) 18:38:19.02
395: 2020/02/18(火) 18:50:00.33
「モテないおじさん」では済まされない「中年童貞」、ネタじゃなくてガチでいるらしい。ウソだよな? [566475398]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582019270/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582019270/
396: 2020/02/18(火) 19:11:15.27
最近の自動車のLEDヘッドライト明るいなあ
眩しすぎてハイビームかと思う
眩しすぎてハイビームかと思う
398: 2020/02/18(火) 19:43:01.42
>>396
しかも信号待ちで消灯とかってないよね、何でも自動化すりゃいいってもんじゃない
しかも信号待ちで消灯とかってないよね、何でも自動化すりゃいいってもんじゃない
399: 2020/02/18(火) 20:05:40.21
>>396
特にNWGNとか眩しすぎだよな
特にNWGNとか眩しすぎだよな
397: 2020/02/18(火) 19:20:59.06
カットラインのキッチリした車がギャップをぐわんと超えたときの
光のラインの動きを見たら船の上にいる気分になる
光のラインの動きを見たら船の上にいる気分になる
400: 2020/02/18(火) 20:19:26.66
眩しすぎて交差点で歩行者が見えない時があるから困る
401: 2020/02/18(火) 20:49:34.40
眩しすぎるお前との出会い
402: 2020/02/18(火) 20:55:23.85
>>401
世良ぁ~?
世良ぁ~?
405: 2020/02/18(火) 22:07:49.39
>>401
おまえ、世良かぁ~
おまえ、世良かぁ~
403: 2020/02/18(火) 20:57:20.32
は、ハゲちゃうわ!
404: 2020/02/18(火) 22:07:04.50
識者「ウイルスはツルツルした場所を好む。」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582031044/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582031044/
406: 2020/02/18(火) 22:39:45.03
毛世良世良
407: 2020/02/18(火) 23:54:21.02
住宅街を歩いているときにハイビーム喰らわされるのが腹立つ
歩行者も眩しいのは一緒だわ
ハゲならやり返せるのに
歩行者も眩しいのは一緒だわ
ハゲならやり返せるのに
759: 2020/02/22(土) 20:58:49.89
>>407
ガレージは建ぺい率がな
ガレージは建ぺい率がな
760: 2020/02/22(土) 21:04:10.11
>>759
田舎なら建ぺい率ギリギリまで建てることないからラクショーだぞ、知らんけど
田舎なら建ぺい率ギリギリまで建てることないからラクショーだぞ、知らんけど
408: 2020/02/19(水) 00:41:08.17
太陽拳!
409: 2020/02/19(水) 01:32:42.26
満珍軒!
410: 2020/02/19(水) 04:01:28.41
自転車の方が眩しい
自転車の光軸調整の義務化或いはLED禁止にして欲しい
自転車の光軸調整の義務化或いはLED禁止にして欲しい
411: 2020/02/19(水) 05:08:06.48
EV化が進むとガソリンは当然ながら、オイル類も大半は要らなくなっちゃうよね?
グリスとかルブの油脂類はともかく、オイルメーカーは淘汰されてくのかな?
グリスとかルブの油脂類はともかく、オイルメーカーは淘汰されてくのかな?
412: 2020/02/19(水) 05:12:24.19
ギア周りは必要になるかもよ
423: 2020/02/19(水) 09:02:42.50
>>412EVってトランスミッションはどうなってるの?
413: 2020/02/19(水) 05:55:44.80
夜間だとトラックやダンプの泥除けの反射板がイラつく
415: 2020/02/19(水) 06:37:34.12
>>413
最近は反射板よりも異常に明るいLEDのタイヤハウスライトが眩しすぎる
あれ、側方の車両へ向けて目潰ししてるだろ
最近は反射板よりも異常に明るいLEDのタイヤハウスライトが眩しすぎる
あれ、側方の車両へ向けて目潰ししてるだろ
420: 2020/02/19(水) 08:24:35.22
>>413
あれあるとハイビームとか補助灯とかいろいろ試してしまう。煽ってると思われないか心配。
あれあるとハイビームとか補助灯とかいろいろ試してしまう。煽ってると思われないか心配。
414: 2020/02/19(水) 06:16:01.19
アレは煽るバカ避けに着けてるって聞いたことある
416: 2020/02/19(水) 07:41:46.68
://i.imgur.com/YT4ad1O.gif
417: 2020/02/19(水) 07:52:04.57
バックするときなら分かるけど
通常の走行中もつけっぱなしになってる意味が分からない
通常の走行中もつけっぱなしになってる意味が分からない
418: 2020/02/19(水) 08:05:01.80
南無
419: 2020/02/19(水) 08:21:29.77
黒い服で暗がりを歩いてる人、ロービームでは見えません。
オーキングとやらは明るい時にやれ老害!
オーキングとやらは明るい時にやれ老害!
421: 2020/02/19(水) 08:48:41.62
424: 2020/02/19(水) 09:29:43.67
>>421
土肥フェリーか
土肥フェリーか
426: 2020/02/19(水) 10:18:18.95
>>421
ないぽ!
ないぽ!
422: 2020/02/19(水) 08:58:01.46
今の時期のゴミの日の早朝は黒い服きたジジババが徘徊してるから危険
425: 2020/02/19(水) 09:49:36.30
そう言えばパソコン立ち上げてログイン画面の背景写真に小さくバイクが1台写っててまるっきりポツーン写真だった
427: 2020/02/19(水) 11:43:25.44
駿河湾フェリーって晴れてると海からの眺めが最高だけど
確か赤字で運営大変なんだよな
今は県がなんとかしてるみたいだけど
無くなってしまうと困る
確か赤字で運営大変なんだよな
今は県がなんとかしてるみたいだけど
無くなってしまうと困る
429: 2020/02/19(水) 11:48:16.08
>>427
定期航路ってのはあちこち赤字だらけっぽいね
でも無くなると本当に困るから行政が補助金出して経営してる
黒字になるように料金値上げしたら利用者が余計に減ったりと、
痛しかゆしというか
定期航路ってのはあちこち赤字だらけっぽいね
でも無くなると本当に困るから行政が補助金出して経営してる
黒字になるように料金値上げしたら利用者が余計に減ったりと、
痛しかゆしというか
428: 2020/02/19(水) 11:47:09.21
伊東や下田から久里浜に行くフェリーがあれば、絶望的な東名の渋滞を避けて多用するのにね。
430: 2020/02/19(水) 11:54:09.55
セルフ固定にして人件費削減だな。
431: 2020/02/19(水) 12:34:17.43
>>430
いい加減な奴のために荷崩れ沈没にならなければいいな
いい加減な奴のために荷崩れ沈没にならなければいいな
432: 2020/02/19(水) 12:38:45.19
待ってても誰も来なくてセルフ固定した事が有ったな。淡路島だったっけ。
433: 2020/02/19(水) 12:40:05.86
40km制限の2kmくらい続く追い越し禁止で見通しの言いというかほぼ直線の一本道
先頭の軽バンが25-30kmでマイペースでのろのろ走って大行列
対向車が来ると15kmくらいまでスピードを落とす
でも追い越し禁止なので大行列
ようやく信号にたどり着いたので前に回るとやっぱり80越えのじいちゃん
なんとかならんもんか
先頭の軽バンが25-30kmでマイペースでのろのろ走って大行列
対向車が来ると15kmくらいまでスピードを落とす
でも追い越し禁止なので大行列
ようやく信号にたどり着いたので前に回るとやっぱり80越えのじいちゃん
なんとかならんもんか
435: 2020/02/19(水) 12:47:41.63
>>433
そういう時は諦めて脇道のコンビニに入るとか、
休憩してやり過ごすか、
もしくは捕まる覚悟で追い越すしかないよなあ
そういう時は諦めて脇道のコンビニに入るとか、
休憩してやり過ごすか、
もしくは捕まる覚悟で追い越すしかないよなあ
436: 2020/02/19(水) 13:02:54.84
>>435
こういう回避を思いつかない、できない人
こういう回避を思いつかない、できない人
443: 2020/02/19(水) 13:53:50.46
>>433
もっと酷いのは追い越し禁止ではそんな感じで追い越し可能な場所になると加速する
もっと酷いのは追い越し禁止ではそんな感じで追い越し可能な場所になると加速する
450: 2020/02/19(水) 15:04:20.94
>>443
そもそもが道幅が狭く感じて(視野が狭くなって)怖いから速度が出せないわけだからな
車線の数に関係なく広くなれば速度は上げれるわけで
そもそもが道幅が狭く感じて(視野が狭くなって)怖いから速度が出せないわけだからな
車線の数に関係なく広くなれば速度は上げれるわけで
456: 2020/02/19(水) 16:38:50.67
>>443
遅いくせに信号無視も追加で
こっちは仕方なく信号に引っ掛かるのがどうにも理不尽
遅いくせに信号無視も追加で
こっちは仕方なく信号に引っ掛かるのがどうにも理不尽
459: 2020/02/19(水) 17:05:57.49
>>456
自分はそれは全く気にならんのだなぁ
制限速度より遅いのの後ろをずーっとそのペースで走らされるの苦痛じゃん
自分はそれは全く気にならんのだなぁ
制限速度より遅いのの後ろをずーっとそのペースで走らされるの苦痛じゃん
452: 2020/02/19(水) 15:39:23.28
>>433
なんだか頭ん中ぐるぐるする変な文章
なんとかならんもんか
なんだか頭ん中ぐるぐるする変な文章
なんとかならんもんか
434: 2020/02/19(水) 12:46:41.85
お前も俺もいずれ年取る
437: 2020/02/19(水) 13:30:24.40
俺のストレスがどうにかならないかという話ならそれでもいいんだがな
バイクだからそこですり抜けしてさよならだけど
その軽トラと進行方向が一緒ならその先5kmは片道一車線で追い越し不可、同じ状況だ
最後尾なんてなんの渋滞だと思うだろうな
どうにかならないかというのは
そう言うドライバーが免許を持てている現実と
そういうのを取り締ることもできず、回避行動として追い越しもできない道交法
バイクだからそこですり抜けしてさよならだけど
その軽トラと進行方向が一緒ならその先5kmは片道一車線で追い越し不可、同じ状況だ
最後尾なんてなんの渋滞だと思うだろうな
どうにかならないかというのは
そう言うドライバーが免許を持てている現実と
そういうのを取り締ることもできず、回避行動として追い越しもできない道交法
440: 2020/02/19(水) 13:35:31.07
>>437
まあそういう問題は内包されてるよなあ
でも本当にどうしようもない
>>438
ニューセラミックって言葉に夢があったというか
まあそういう問題は内包されてるよなあ
でも本当にどうしようもない
>>438
ニューセラミックって言葉に夢があったというか
445: 2020/02/19(水) 13:57:14.64
>>440
>ニューセラミック
京セラさん頑張ってねw
>ニューセラミック
京セラさん頑張ってねw
448: 2020/02/19(水) 14:58:53.89
>>437
80歳はさておき
そんだけゆっくり走っておいて俺様は法律を破ってない俺様が正義だ俺様を抜く奴は煽り運転ダーが多いのは確か 煽られ運転こそ禁止にして欲しい
80歳はさておき
そんだけゆっくり走っておいて俺様は法律を破ってない俺様が正義だ俺様を抜く奴は煽り運転ダーが多いのは確か 煽られ運転こそ禁止にして欲しい
451: 2020/02/19(水) 15:19:48.66
>>437
追いつかれた車両の義務違反だな
追いつかれた車両は加速するか道を譲らなければならないと法で定められている
追いつかれた車両の義務違反だな
追いつかれた車両は加速するか道を譲らなければならないと法で定められている
453: 2020/02/19(水) 15:41:14.80
>>451
老人にそれ言っても無駄だろ…
老人にそれ言っても無駄だろ…
455: 2020/02/19(水) 15:54:37.64
>>453
まあそれを言われても無理、ってな運転をしてる人間が、
運転免許証を持って一般道を運転しているってのが問題なわけだ
まあそれを言われても無理、ってな運転をしてる人間が、
運転免許証を持って一般道を運転しているってのが問題なわけだ
464: 2020/02/19(水) 17:30:45.11
>>437
ハミ禁解除になって追い越すといきなりウインカー出さずに畑に右折したりするから
後続車には申し訳ないがそういうクルマはかなり慎重に様子を見ることにしてる
田舎だけどこの10年でそういうクルマが本当に増えた
今後はもっと増えるに違いない
教習所でも高齢者講習とかやってるらしいが
答えは更新の厳格化しかないと思う
あきらかに免許取得レベルに満たない人に更新発給するのは筋が通らない
不便かどうかと同列で語る問題じゃない
ハミ禁解除になって追い越すといきなりウインカー出さずに畑に右折したりするから
後続車には申し訳ないがそういうクルマはかなり慎重に様子を見ることにしてる
田舎だけどこの10年でそういうクルマが本当に増えた
今後はもっと増えるに違いない
教習所でも高齢者講習とかやってるらしいが
答えは更新の厳格化しかないと思う
あきらかに免許取得レベルに満たない人に更新発給するのは筋が通らない
不便かどうかと同列で語る問題じゃない
468: 2020/02/19(水) 17:55:31.64
>>464
そういうのよくあるある
そういうのよくあるある
438: 2020/02/19(水) 13:30:55.15
1980年頃、将来はセラミックエンジンがーって言われてたけど話題にもならないし誰も覚えてないだろうな
441: 2020/02/19(水) 13:42:14.79
>>438
メカドックにあったね
メカドックにあったね
444: 2020/02/19(水) 13:55:54.64
>>438
マイクロガスタービンエンジンを車に乗せるとかね
Y2K・・・ウッ頭が・・・
マイクロガスタービンエンジンを車に乗せるとかね
Y2K・・・ウッ頭が・・・
446: 2020/02/19(水) 14:16:43.33
>>438
作動温度は高ければ高いほど熱効率は上がるんだが、NOxとかいう環境に優しくないものに目を瞑れない時代に。
じゃなきゃEGRなんて使いたくないよね。
作動温度は高ければ高いほど熱効率は上がるんだが、NOxとかいう環境に優しくないものに目を瞑れない時代に。
じゃなきゃEGRなんて使いたくないよね。
439: 2020/02/19(水) 13:34:56.84
自分なら普通に追い越すな
違反だとしてもポリスが居なきゃさっさと先に行くわ
下手に車間詰めるより先に行かせてもらう
そしてスピード違反の取り締まりに引っ掛かる予感
違反だとしてもポリスが居なきゃさっさと先に行くわ
下手に車間詰めるより先に行かせてもらう
そしてスピード違反の取り締まりに引っ掛かる予感
442: 2020/02/19(水) 13:43:32.28
俺もそんなの問答無用で追い越すな。
447: 2020/02/19(水) 14:23:23.00
セラミックエンジンより個体酸化物形燃料電池の触媒用に高耐久性のセラミックを開発する方が、時代の要請に合っているわな。
449: 2020/02/19(水) 15:04:10.30
>>447
そうは言ってもSOFCどころかFC自体下火だしな~
そうは言ってもSOFCどころかFC自体下火だしな~
454: 2020/02/19(水) 15:44:26.91
ID:T05V0anoが現行犯逮捕すりゃいんじゃね?
457: 2020/02/19(水) 16:52:28.05
未舗装の山道で左側は山肌右側は崖
左側にバイクなら待避できるスペース
対向車がやってきてその待避スペースに停車して先に行けという状況
車と崖の間は約50cm
さあキミならどうする?
左側にバイクなら待避できるスペース
対向車がやってきてその待避スペースに停車して先に行けという状況
車と崖の間は約50cm
さあキミならどうする?
458: 2020/02/19(水) 17:00:51.80
>>457
どうするも何も待つだけだろ
相手が落ちてもしらね~よ
どうするも何も待つだけだろ
相手が落ちてもしらね~よ
460: 2020/02/19(水) 17:20:07.01
>>457
逆に50センチの隙間に突っ込んでいこうなんて思う馬鹿がいるのか?
一目見ただけで無理ってわかるだろ
逆に50センチの隙間に突っ込んでいこうなんて思う馬鹿がいるのか?
一目見ただけで無理ってわかるだろ
463: 2020/02/19(水) 17:27:09.54
>>461
おk。
おk。
470: 2020/02/19(水) 19:32:10.40
>>461
クラクション鳴らさずに抜けよ
クラクション鳴らさずに抜けよ
462: 2020/02/19(水) 17:25:05.25
://i.imgur.com/nHcIF36.jpg
469: 2020/02/19(水) 17:57:42.03
>>462
薄毛になる仕組みを解明してもそれを解決する方法が見つからなければ…
そして我々に残された時間は少ない
毛も少ない
薄毛になる仕組みを解明してもそれを解決する方法が見つからなければ…
そして我々に残された時間は少ない
毛も少ない
471: 2020/02/19(水) 19:35:35.23
>>469
君はすでに薄毛を防ぐ方法じゃ足りないだろ?
君はすでに薄毛を防ぐ方法じゃ足りないだろ?
472: 2020/02/19(水) 20:03:27.18
>>469
少ないならまだいい方だろ
少ないならまだいい方だろ
467: 2020/02/19(水) 17:50:35.91
イージーライダーとかいう電撃的な終わり方をするアメリカンニューシネマ
473: 2020/02/19(水) 20:12:34.63
デッドラインはとっくの昔に過ぎた
474: 2020/02/19(水) 20:17:19.50
この前テレビで警察の番組見てたら
追い越し禁止区間で追い越ししてないか煽り運転してないか空からヘリで監視してるとこ放送しててさすがに苦笑い
追い越し禁止区間で追い越ししてないか煽り運転してないか空からヘリで監視してるとこ放送しててさすがに苦笑い
475: 2020/02/19(水) 20:25:55.62
イエカはやられたら腹立つので俺はやらない
捕まったらイヤだし
捕まったらイヤだし
476: 2020/02/19(水) 20:28:53.30
この前テレビ出てた横浜の10km/hジジイマジでムカつくわ。
煽りだけじゃなく逆煽り取り締まれよ。
煽りだけじゃなく逆煽り取り締まれよ。
477: 2020/02/19(水) 23:02:25.05
抜くとか抜かないとか
もう残り本数少ないんだから!
もう残り本数少ないんだから!
478: 2020/02/19(水) 23:08:12.26
植えればいいじゃない!(マリーオントワネット)
479: 2020/02/19(水) 23:15:21.04
抜け毛集めてセルフ植毛や
480: 2020/02/20(木) 06:22:59.89
植えたところでな、それは偽物や
481: 2020/02/20(木) 06:49:27.65
おかずも無いのに抜けるかよ
482: 2020/02/20(木) 07:09:07.84
あかずがなければケーキで抜けばいいじゃない
483: 2020/02/20(木) 07:16:41.70
PAで俺の横に停めたDS250乗りのオッサンがヘルメットを脱いだ時、大量の髪の毛の塊も取れてたんだが…あれは呪いか何かか?
気まずくてすぐに発進したんだがアレから抜け毛が酷いし伝染ってしまたったかもしれん…
気まずくてすぐに発進したんだがアレから抜け毛が酷いし伝染ってしまたったかもしれん…
485: 2020/02/20(木) 07:21:55.04
484: 2020/02/20(木) 07:19:33.34
なにただのインナーだ
486: 2020/02/20(木) 08:13:03.06
ジェットコースターに乗るために並んでた時、近くをジェットコースターが通過した直後に毛の塊が降ってきた事があった。どんな人が取りに来るか見てたけど取りに来なかったな
487: 2020/02/20(木) 08:38:13.96
>>486
神様がお前にくれたんだよ
神様がお前にくれたんだよ
488: 2020/02/20(木) 09:20:19.87
児相が夜中に小6追い返す、神戸「警察に相談して」と当直職員
https://www.daily.co.jp/society/national/2020/02/19/0013127943.shtml
スタンド駄目になったら当直業務請け負のNPOで夜勤やるかw
https://www.daily.co.jp/society/national/2020/02/19/0013127943.shtml
スタンド駄目になったら当直業務請け負のNPOで夜勤やるかw
489: 2020/02/20(木) 09:27:28.52
誤爆すまん
490: 2020/02/20(木) 09:28:12.64
>>489
ドンマイ
ドンマイ
491: 2020/02/20(木) 09:29:37.55
毛の塊ならまだよくて、かつて人の頭がそのまま落ちてきたジェットコースターがあったらしい
519: 2020/02/20(木) 14:56:14.57
>>491
それコナンな
それコナンな
520: 2020/02/20(木) 15:04:56.43
521: 2020/02/20(木) 15:06:20.78
492: 2020/02/20(木) 09:36:01.73
493: 2020/02/20(木) 09:42:46.06
>>492
岸壁でイチャイチャしてんじゃねえよ!
って突っ込ませるには画像の順番が
逆だな。
岸壁でイチャイチャしてんじゃねえよ!
って突っ込ませるには画像の順番が
逆だな。
494: 2020/02/20(木) 09:46:39.41
495: 2020/02/20(木) 09:59:59.72
傾いててカメラの影が入ってるってことは
三脚使わず誰かに撮ってもらったのか
バズるのも大変だな…
三脚使わず誰かに撮ってもらったのか
バズるのも大変だな…
496: 2020/02/20(木) 10:21:59.32
一人でイチャイチャか・・・
難易度タケーな
難易度タケーな
501: 2020/02/20(木) 12:13:51.04
>>497
これひでーな。車体バラバラで粗大ゴミ置き場みたいになってるじゃないか。
腕もないのに飛ばすなよと。
これひでーな。車体バラバラで粗大ゴミ置き場みたいになってるじゃないか。
腕もないのに飛ばすなよと。
498: 2020/02/20(木) 10:52:20.45
信号待ち中に後ろのミニバンから二人降りて近づいてきたもんでそのまま発進したことがあるんだけど、この場合は緊急避難に当たるんだろうか
田舎道とはいえようやったわ俺
田舎道とはいえようやったわ俺
502: 2020/02/20(木) 12:15:43.81
>>498
どうせお前がクソみたいな運転してたんだろ
どうせお前がクソみたいな運転してたんだろ
506: 2020/02/20(木) 12:39:53.01
>>502
こういう奴が責任転嫁してあおり運転とかするんだろうな
普通の思考だったら前の車がガイジ運転してたら車間距離あけるわ
こういう奴が責任転嫁してあおり運転とかするんだろうな
普通の思考だったら前の車がガイジ運転してたら車間距離あけるわ
507: 2020/02/20(木) 12:45:53.65
>>502
他人には見えないものが見える人ですか
大変ですね
他人には見えないものが見える人ですか
大変ですね
499: 2020/02/20(木) 10:56:54.87
緊急避難にはあたりませんよ。
他人の権利義務を侵してないからねん。
他人の権利義務を侵してないからねん。
500: 2020/02/20(木) 10:57:31.77
権利義務→権利w
503: 2020/02/20(木) 12:20:28.79
右カーブの内側で事故ったのか?
無理な追い越しとか他車に引っかけられたか
原因が分からんね
無理な追い越しとか他車に引っかけられたか
原因が分からんね
504: 2020/02/20(木) 12:25:14.88
今日中央道~首都高で3箇所追突起きてて真顔になったわ
505: 2020/02/20(木) 12:30:00.73
そんなの毎日起きてんぞ
508: 2020/02/20(木) 12:54:08.23
ランボーがついに完結するそうだ
511: 2020/02/20(木) 13:03:11.15
>>508
そんないきなり完結させるなんて乱暴ですね
そんないきなり完結させるなんて乱暴ですね
513: 2020/02/20(木) 13:29:10.60
>>511
531: 2020/02/20(木) 18:13:38.76
>>511
.
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
◎-J┴◎( ´・) (・` )┴し-◎
( .__ l) (l __ )
`uロu'. `uロu'
.
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
◎-J┴◎( ´・) (・` )┴し-◎
( .__ l) (l __ )
`uロu'. `uロu'
509: 2020/02/20(木) 13:00:42.69
プチツーしてんやけどガチで休憩場所にかつら落ちててワロタ
510: 2020/02/20(木) 13:02:12.33
現実頭皮
512: 2020/02/20(木) 13:05:54.32
デカくてすまん
https://imgur.com/a/hSyhveh
https://imgur.com/a/hSyhveh
515: 2020/02/20(木) 13:48:16.96
>>512
ぎゃーーー
ぎゃーーー
516: 2020/02/20(木) 13:49:56.16
>>512
何故か優&魅衣の剛田さんを思い出した
何故か優&魅衣の剛田さんを思い出した
518: 2020/02/20(木) 14:42:58.13
>>512
地下鉄で見掛けた180cmオーバーの女装野郎を思い出す
地下鉄で見掛けた180cmオーバーの女装野郎を思い出す
536: 2020/02/20(木) 18:26:18.59
>>518
こいつのようなババアがいるか
こいつのようなババアがいるか
522: 2020/02/20(木) 15:08:21.81
>>512
これはトラウマレベルw
これはトラウマレベルw
525: 2020/02/20(木) 17:07:01.58
🙋♀ 先生ェ!
>>522の頭から何かが飛んで行くのを見ました~
>>522の頭から何かが飛んで行くのを見ました~
526: 2020/02/20(木) 17:09:59.83
527: 2020/02/20(木) 17:44:52.46
528: 2020/02/20(木) 17:51:41.34
>>527
フッサフサやないか!
一つくらい分けろよ(´・ω・`)
フッサフサやないか!
一つくらい分けろよ(´・ω・`)
529: 2020/02/20(木) 18:00:12.53
>>527
なんとなく古いWindowsのスクリーンセーバーを思い出した
なんとなく古いWindowsのスクリーンセーバーを思い出した
533: 2020/02/20(木) 18:16:50.70
>>527
伊藤潤二か・・・
伊藤潤二か・・・
551: 2020/02/20(木) 21:58:09.25
>>533
やだなー
やだなー
514: 2020/02/20(木) 13:35:48.83
ハミキンヨコチンシュイン運転
517: 2020/02/20(木) 14:14:27.85
ランボー詩人になって星を眺めたい
523: 2020/02/20(木) 15:09:41.49
サムネイル見てモコモコの犬の黒い鼻だと思ったら、
ただのカツラじゃないか(´・ω・`)
ただのカツラじゃないか(´・ω・`)
524: 2020/02/20(木) 17:03:09.69
もしかしたらここの住民のものじゃないか?正直に言ってみなさい、怒らないから
530: 2020/02/20(木) 18:05:41.39
カツラ落としたら本人相当落ち込むよな
結構なお値段でしょ?俺が見つけたら交番にダッシュで
届けてやるんだ
結構なお値段でしょ?俺が見つけたら交番にダッシュで
届けてやるんだ
532: 2020/02/20(木) 18:15:13.28
535: 2020/02/20(木) 18:18:12.43
>>532
羽根色がグレーっぽいのが子どもたち
羽根色がグレーっぽいのが子どもたち
537: 2020/02/20(木) 18:28:34.17
>>532
新潟あたり行くとスズメみたいに田んぼに白鳥いて誰も気にしてないよね
新潟あたり行くとスズメみたいに田んぼに白鳥いて誰も気にしてないよね
538: 2020/02/20(木) 18:51:35.37
>>537
白鳥というよりサギだな
白鳥というよりサギだな
574: 2020/02/21(金) 11:35:12.04
>>532
大型の鳥ってあんまり見ないから
写真だと何かカッコイいとかロマン?を感じるけど
実際近くで見たら怖いかも知れん
大型の鳥ってあんまり見ないから
写真だと何かカッコイいとかロマン?を感じるけど
実際近くで見たら怖いかも知れん
577: 2020/02/21(金) 11:43:12.52
>>574
俺らの世代は行川アイランドでフラミンゴを間近に見ていたのでは
俺らの世代は行川アイランドでフラミンゴを間近に見ていたのでは
579: 2020/02/21(金) 11:56:34.06
>>577
忘れもしない、俺がお子様だった頃
「前の方で見てくる」と言って観賞後、元のところに戻ったら誰もいなかった
しばらく探したのち迷子センターで呼び出してもらった
俺が迷子扱いだったのがいまだに腹が立つ
忘れもしない、俺がお子様だった頃
「前の方で見てくる」と言って観賞後、元のところに戻ったら誰もいなかった
しばらく探したのち迷子センターで呼び出してもらった
俺が迷子扱いだったのがいまだに腹が立つ
623: 2020/02/21(金) 15:26:29.10
>>577
行川アイランドってどこよ!?
デカくて凶暴な鳥はこわいなあw
遠巻きにしておくか
映像で見ておくだけにするわw
>>615
あーでも、これはかわいい!
行川アイランドってどこよ!?
デカくて凶暴な鳥はこわいなあw
遠巻きにしておくか
映像で見ておくだけにするわw
>>615
あーでも、これはかわいい!
580: 2020/02/21(金) 12:21:36.95
>>574
静岡の掛川花鳥園で大きい鳥近くで見えるよ
ちょっと怖かった
静岡の掛川花鳥園で大きい鳥近くで見えるよ
ちょっと怖かった
581: 2020/02/21(金) 12:27:22.74
>>574
初冬にインフルエンザ持ってくるのこいつらだろ?
初冬にインフルエンザ持ってくるのこいつらだろ?
603: 2020/02/21(金) 14:24:23.43
>>574
白鳥は見かけによらず凶暴だよ
白鳥は見かけによらず凶暴だよ
615: 2020/02/21(金) 15:10:46.69
618: 2020/02/21(金) 15:16:37.33
>>615
野鳥に餌やるな
野鳥に餌やるな
641: 2020/02/21(金) 17:57:59.64
>>615
指喰われてるやん!
指喰われてるやん!
643: 2020/02/21(金) 19:12:32.35
>>615
あそこに餌くくり付けてやって見て
あそこに餌くくり付けてやって見て
534: 2020/02/20(木) 18:16:52.54
暖かい休日は雪国のこの辺でもバイクを多数見かけるようになった
539: 2020/02/20(木) 19:28:06.36
オレオレって鳴くサギか
540: 2020/02/20(木) 19:40:32.73
いきなりサギ呼ばわりとか酷くない?
541: 2020/02/20(木) 19:45:56.81
昔は小学校の残飯を白鳥とかの水鳥に食わせてたな。
542: 2020/02/20(木) 19:50:33.66
不忍池の鴨は、餌やり過ぎで肥えて飛べなくなってるとか。
560: 2020/02/21(金) 07:52:50.97
>>542
捕まえてネギ背負わせてみたい
捕まえてネギ背負わせてみたい
649: 2020/02/21(金) 20:12:14.66
650: 2020/02/21(金) 20:17:27.96
>>649
食材の擬人化は受け入れられねーわ
趣味悪すぎ
食材の擬人化は受け入れられねーわ
趣味悪すぎ
652: 2020/02/21(金) 20:25:37.35
>>650
ボクさかな、きのう海、きょうはかまぼこ。
も切なくて何かやだわ
ボクさかな、きのう海、きょうはかまぼこ。
も切なくて何かやだわ
680: 2020/02/22(土) 03:51:04.30
687: 2020/02/22(土) 07:35:04.73
>>680
そいつは自分の立場分かってんのかな
そいつは自分の立場分かってんのかな
543: 2020/02/20(木) 19:52:46.11
近所の公園の鳩は、人間が近づいても逃げないどころか「お前が避けろ」とガン飛ばしてくる。
544: 2020/02/20(木) 20:09:39.65
上野とか浅草辺りの鳩は減ったよな
545: 2020/02/20(木) 20:24:33.05
花粉飛んでるし洗車して収納
夏とか冬よりも春の方が乗らねえな
夏とか冬よりも春の方が乗らねえな
546: 2020/02/20(木) 20:37:07.95
乗らない理由ばっかり探してるなw
547: 2020/02/20(木) 20:49:24.11
乗らぬ!洗わぬ!タチゴケる!
549: 2020/02/20(木) 21:06:04.98
>>547
性帝様乙
性帝様乙
548: 2020/02/20(木) 20:53:26.58
鳩と言えば今日ねぇ、田んぼにたむろってた鳩の群れにタカ(だと思う)が飛び込んで来て一羽ゲットしたとこを目撃したよ、掴んで飛び立った後カラスの群れに追撃されてたけど
550: 2020/02/20(木) 21:44:26.36
鳩なのに雁とはこれいかに
552: 2020/02/20(木) 22:27:23.91
大造じいさんとがん
553: 2020/02/20(木) 22:44:25.56
おぉ、がんお前だったのか!😭
556: 2020/02/20(木) 23:30:22.39
>>553
それ違う話w
それ違う話w
554: 2020/02/20(木) 22:51:03.48
来週辺りもみじライン走れるかな?
559: 2020/02/21(金) 03:41:48.53
>>554
ああ、走れる。おかわりもいいぞ
ああ、走れる。おかわりもいいぞ
555: 2020/02/20(木) 23:10:57.68
://i.imgur.com/4FuKj1i.gif
557: 2020/02/20(木) 23:46:38.45
://video.twimg.com/ext_tw_video/1152970461875060736/pu/vid/720x1280/ULRyEl2GbHHWplp3.mp4?tag=10
558: 2020/02/20(木) 23:47:18.17
561: 2020/02/21(金) 09:20:12.84
車に煽られて心が痛いのに
今度はトイレに入ったらガタ、ドンドンドンと何度もドアを叩かれた
初めに開けようとした時、カギが閉まってるので人が入ってるのはわかるはずなのに
何故何回も叩くのか理解できん
今度はトイレに入ったらガタ、ドンドンドンと何度もドアを叩かれた
初めに開けようとした時、カギが閉まってるので人が入ってるのはわかるはずなのに
何故何回も叩くのか理解できん
562: 2020/02/21(金) 09:48:48.00
>>561
クソしたくて我慢できないから急かしてんだよ
相手も緊急事態なんだw
クソしたくて我慢できないから急かしてんだよ
相手も緊急事態なんだw
563: 2020/02/21(金) 09:59:26.60
>>561
早く済ませて出ろよw
行動すべてがスットロイから車にも煽られたんじゃねえか?
早く済ませて出ろよw
行動すべてがスットロイから車にも煽られたんじゃねえか?
586: 2020/02/21(金) 13:31:36.41
>>563
たしかに運転は遅いしトイレも長い
しかしそんなに叩かれる事ですか?
トイレはともかくバイクはおおむね法定速度-10~20kmで走ってるので基本左端に寄ってます
理由はスピードを出すともしこけた場合を考えると怖いから
たしかに運転は遅いしトイレも長い
しかしそんなに叩かれる事ですか?
トイレはともかくバイクはおおむね法定速度-10~20kmで走ってるので基本左端に寄ってます
理由はスピードを出すともしこけた場合を考えると怖いから
564: 2020/02/21(金) 10:07:15.48
>>561
5chに書き込んでる暇があるなら早く出てやれよw
5chに書き込んでる暇があるなら早く出てやれよw
565: 2020/02/21(金) 10:23:38.00
なんか凹凹だなw
567: 2020/02/21(金) 10:47:11.76
>>566
ちょっと出た?
ちょっと出た?
568: 2020/02/21(金) 10:50:14.77
>>567
なんとか大丈夫だったが、
和式便所で革ツナギを下につけないように、
足の下にまくり倒すのが大変だったな
なんとか大丈夫だったが、
和式便所で革ツナギを下につけないように、
足の下にまくり倒すのが大変だったな
569: 2020/02/21(金) 10:57:09.06
余裕あれば全部脱ぐけどな
570: 2020/02/21(金) 10:59:19.22
>>569
きったねえ公園の公衆便所だったから脱げなかった
外には遠足だかなんだかで女子中学生とかいたし
あんときは本気でピンチだった
きったねえ公園の公衆便所だったから脱げなかった
外には遠足だかなんだかで女子中学生とかいたし
あんときは本気でピンチだった
634: 2020/02/21(金) 17:00:58.10
>>573
そのまま逮捕か。
そのまま逮捕か。
571: 2020/02/21(金) 11:17:57.36
ちょっとだしてひっこめるんだよーん
ヤングパラダイスの 水戸様の怒り っつうのがあったな
ヤングパラダイスの 水戸様の怒り っつうのがあったな
572: 2020/02/21(金) 11:31:27.12
昔、道志の道沿いのトイレにメット装着したままもの凄い勢いで
駆け込んでいくライダーいたけどクソ漏らしそうだったのかな
駆け込んでいくライダーいたけどクソ漏らしそうだったのかな
575: 2020/02/21(金) 11:36:36.01
オフロードブーツにニーシンガードもなかなかトイレ(大)は大変
576: 2020/02/21(金) 11:39:05.45
>>575
湘南爆走族の作者が、
編み上げの安全靴履いてクソする時に焦った、
って話を思い出した
湘南爆走族の作者が、
編み上げの安全靴履いてクソする時に焦った、
って話を思い出した
578: 2020/02/21(金) 11:48:11.85
増えてた・・・
https://i.imgur.com/jREbAw7.jpg
https://i.imgur.com/jREbAw7.jpg
582: 2020/02/21(金) 12:34:23.43
>>578
白鳥の湖とかの世界観粉砕!
白鳥の湖とかの世界観粉砕!
583: 2020/02/21(金) 13:08:49.71
ハシビロコウ先生が好き
584: 2020/02/21(金) 13:14:17.15
>>583
ここ数年で知ったんだけど、カッコイイよなあ
寡黙な感じがゴルゴっぽくていい
ここ数年で知ったんだけど、カッコイイよなあ
寡黙な感じがゴルゴっぽくていい
585: 2020/02/21(金) 13:28:04.19
625: 2020/02/21(金) 15:29:15.05
>>583
どこかで見た
ハシビロコウ先生とエルガイムMk2の比較画像がツボだったw
どこかで見た
ハシビロコウ先生とエルガイムMk2の比較画像がツボだったw
587: 2020/02/21(金) 13:32:34.29
ちなみにトイレは大は20分ぐらいで終わらせてます
参考程度に
参考程度に
590: 2020/02/21(金) 13:41:54.85
>>587
トイレが遅いのが致命的だな…
もちろんスマホにトイレマップは入れたりして事前に気を付けているのだろうが、
他の人の迷惑…同じ様なトラブルが起きないように部屋数の多いトイレを使ってくれ
トイレが遅いのが致命的だな…
もちろんスマホにトイレマップは入れたりして事前に気を付けているのだろうが、
他の人の迷惑…同じ様なトラブルが起きないように部屋数の多いトイレを使ってくれ
677: 2020/02/21(金) 23:43:33.24
>>587
うんこは入室してから一分以内に退出してるぞ
時間かけて踏ん張ってると鼠径ヘルニアになるぞ
うんこは入室してから一分以内に退出してるぞ
時間かけて踏ん張ってると鼠径ヘルニアになるぞ
588: 2020/02/21(金) 13:34:24.51
/j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー—{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー—{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
589: 2020/02/21(金) 13:41:32.55
そいや外国では『白鳥が出たので今日のボートの練習は中止!』となるほど
凶暴で危険な動物扱いされてるよな
ところでお前らガチョウの顔見たことあるか
凶暴で危険な動物扱いされてるよな
ところでお前らガチョウの顔見たことあるか
611: 2020/02/21(金) 15:01:16.49
>>589
小学校で飼ってた。しかも放し飼い
奴は怒らすと首を低くして走ってきて、靴とズボンの裾との間の剥き出しの足首を適切に狙って噛みついてきた
小学校で飼ってた。しかも放し飼い
奴は怒らすと首を低くして走ってきて、靴とズボンの裾との間の剥き出しの足首を適切に狙って噛みついてきた
632: 2020/02/21(金) 16:25:04.15
>>611
恐竜の祖先と言われて納得するよな
恐竜の祖先と言われて納得するよな
640: 2020/02/21(金) 17:27:54.18
>>632
鳥から恐竜が進化したのか…
鳥から恐竜が進化したのか…
592: 2020/02/21(金) 13:51:19.75
勿論その時の調子によって違いますが
基本3~4回くらい分けてますし、1回ごとのスパンが長くなります
トイレの話はわざと遅くしてるわけでなくどう頑張っても改善は難しいです
問題はバイクですね
頑張って走ろうとしてもびびってスピードが出せません
トラウマなどがあるわけでもないのに
どうしたら法定速度を堂々と出せるんでしょうか?
法定速度が遅いっていう人も結構いますし
基本3~4回くらい分けてますし、1回ごとのスパンが長くなります
トイレの話はわざと遅くしてるわけでなくどう頑張っても改善は難しいです
問題はバイクですね
頑張って走ろうとしてもびびってスピードが出せません
トラウマなどがあるわけでもないのに
どうしたら法定速度を堂々と出せるんでしょうか?
法定速度が遅いっていう人も結構いますし
596: 2020/02/21(金) 14:06:35.41
>>593
今乗ってるのは原付二種でバイク歴はもう20年くらいです
4日に3回は乗ってる
具体的に言うと頑張っても40キロまでしか出せません
なので法定速度が20~40kmならおおむね問題ないですが、50~60kmだと力不足を痛感します
誰でもここまでスピードを上げると怖い境界ラインがあると思います
それを想像してもらえればどういう状況かわかってもらえるかと
今乗ってるのは原付二種でバイク歴はもう20年くらいです
4日に3回は乗ってる
具体的に言うと頑張っても40キロまでしか出せません
なので法定速度が20~40kmならおおむね問題ないですが、50~60kmだと力不足を痛感します
誰でもここまでスピードを上げると怖い境界ラインがあると思います
それを想像してもらえればどういう状況かわかってもらえるかと
605: 2020/02/21(金) 14:34:49.77
>>602
>>>596
>相手に気持ち良く抜いてもらうような技を繰り出せ
昼間っから全くもう…。
>>>596
>相手に気持ち良く抜いてもらうような技を繰り出せ
昼間っから全くもう…。
614: 2020/02/21(金) 15:10:14.23
>>602
対向車線に出て急ブレーキ、とか?
対向車線に出て急ブレーキ、とか?
617: 2020/02/21(金) 15:16:14.49
>>614
お前さま、四輪に乗ってて原チャ抜くとき
何をしてもらったら安心して抜くことが出来る?
そういうこと
お前さま、四輪に乗ってて原チャ抜くとき
何をしてもらったら安心して抜くことが出来る?
そういうこと
609: 2020/02/21(金) 14:49:16.41
>>608
おいw
おいw
621: 2020/02/21(金) 15:22:17.47
>>596は京都から鳥取まで行こうとしてた人かな?
597: 2020/02/21(金) 14:07:00.29
俺の周りで影響するのはトイレ占拠問題だけだから…
>>592
頑張ってスピードを出すという意識が良くわからないが、
周りの車両と同じ速度が出せないのであればとても危険だ。
公道で早い速度を出すのが上手いと勘違いしては困るが、
必要な速度を出す練習は必要かもね。
そんな貴方にはライディングスクールをオススメする。
公道以外で練習してください。
>>592
頑張ってスピードを出すという意識が良くわからないが、
周りの車両と同じ速度が出せないのであればとても危険だ。
公道で早い速度を出すのが上手いと勘違いしては困るが、
必要な速度を出す練習は必要かもね。
そんな貴方にはライディングスクールをオススメする。
公道以外で練習してください。
594: 2020/02/21(金) 13:57:17.70
昔青森ツーリングしてて大間崎に全財産入った財布を忘れたことにむつ市近くで気づいたとき
人生であんときほど飛ばしたことはない
あの区間のワールドレコードはきっと俺
人生であんときほど飛ばしたことはない
あの区間のワールドレコードはきっと俺
595: 2020/02/21(金) 14:00:51.93
さすがにそのレベルだと乗るのは自転車にしたら?
田舎をのんびりトコトコは楽しいけど、周りに迷惑かけちゃ駄目でしょ…
速度制限って相当に遅く設定されてるよ?
田舎をのんびりトコトコは楽しいけど、周りに迷惑かけちゃ駄目でしょ…
速度制限って相当に遅く設定されてるよ?
598: 2020/02/21(金) 14:10:17.23
コンコン
どうぞ
どうぞ
599: 2020/02/21(金) 14:11:37.96
法定速度出せないなら世間と本人のためにもう免許返納しろ。
そもそも小排気バイクから大型特殊車両まで全部ひとくくりにして決められた速度を
オートバイで出せないってあんた…。そんなやつ邪魔過ぎるw
ネタであることを祈る
そもそも小排気バイクから大型特殊車両まで全部ひとくくりにして決められた速度を
オートバイで出せないってあんた…。そんなやつ邪魔過ぎるw
ネタであることを祈る
600: 2020/02/21(金) 14:13:24.17
大の扉開けたら施錠不備だったのかおっさんがしゃがんでいて
おっさん「スイマセン」
俺「ドウイタシマシテ」 と謎の会話を
おっさん「スイマセン」
俺「ドウイタシマシテ」 と謎の会話を
604: 2020/02/21(金) 14:32:50.97
>>600
そのオッサンは俺かも
そのオッサンは俺かも
601: 2020/02/21(金) 14:14:23.10
釣られないクマー
AA探してくれ
AA探してくれ
613: 2020/02/21(金) 15:09:00.91
エコ水洗はダメだ
対バリウムモードでも付けろと思う
対バリウムモードでも付けろと思う
616: 2020/02/21(金) 15:12:58.92
いっぱい食べさせて脂肪つけさせてあげたい
619: 2020/02/21(金) 15:17:04.30
岩手県の工場に長期出張した時、白鳥が見事な大編隊で北へ帰るところに遭遇した。あれは感動した。
620: 2020/02/21(金) 15:21:39.75
なんかショックです
確かに何かあってからでは遅いのでバイクはもう乗りませんし
バイク板も引退します
今までありがとうございました
確かに何かあってからでは遅いのでバイクはもう乗りませんし
バイク板も引退します
今までありがとうございました
622: 2020/02/21(金) 15:25:06.05
>>620
おう
また明日な
おう
また明日な
627: 2020/02/21(金) 15:55:22.05
>>620
マジでそうしろ。絶対その方があんたのためだと思うわ
マジでそうしろ。絶対その方があんたのためだと思うわ
637: 2020/02/21(金) 17:23:20.13
>>620
何もそこまでせんでも。誰も来ない広いとこで練習すればいいのさ
何もそこまでせんでも。誰も来ない広いとこで練習すればいいのさ
639: 2020/02/21(金) 17:25:24.23
>>637
初心者ならそのアドバイスでいいんだけど、
ネタじゃなくて20年乗ってて法定速度出すのが怖い、
ってのはマジ引退考えるべきだと思うよ
初心者ならそのアドバイスでいいんだけど、
ネタじゃなくて20年乗ってて法定速度出すのが怖い、
ってのはマジ引退考えるべきだと思うよ
638: 2020/02/21(金) 17:25:10.68
>>620
釣りじゃないんだったらまず精神科に相談したほうがいいぞ
何らかの精神病っぽい
釣りじゃないんだったらまず精神科に相談したほうがいいぞ
何らかの精神病っぽい
668: 2020/02/21(金) 22:50:42.15
>>620
おう
二度とうんこすんなよ
おう
二度とうんこすんなよ
624: 2020/02/21(金) 15:27:31.88
俺のオススメはカカポ(鳥板)
626: 2020/02/21(金) 15:48:02.45
ハシビロコウとシバサキコウは似ているが全く似ていない
630: 2020/02/21(金) 16:17:22.14
666: 2020/02/21(金) 22:37:44.07
>>630
クチバシの方が目なんだよな
後ろのは擬態
クチバシの方が目なんだよな
後ろのは擬態
631: 2020/02/21(金) 16:19:40.21
ガチョウが武闘派だということは案外知られていない。
つつかれると結構痛いw
つつかれると結構痛いw
633: 2020/02/21(金) 16:35:39.94
you白鳥で、Iガチョウ
645: 2020/02/21(金) 19:20:51.64
>>633
裕次郎乙
裕次郎乙
651: 2020/02/21(金) 20:22:59.32
>>645
タモリじゃないのか?
タモリじゃないのか?
635: 2020/02/21(金) 17:04:37.69
636: 2020/02/21(金) 17:07:41.88
653: 2020/02/21(金) 20:46:07.79
>>635
黄色カブの激走を思い出すねぇ
あれは本当に凄かった
黄色カブの激走を思い出すねぇ
あれは本当に凄かった
642: 2020/02/21(金) 19:12:02.81
ガチョーン! ハラホロヒレハレ
644: 2020/02/21(金) 19:13:17.09
最近コンビニとか牛丼屋のトイレで蓋を閉めて流して下さいとか書かれてるのが増えたんだけど、
蓋を閉めたら本当に流れたのかどうかが分からなくて不安になる
流した後に蓋開けて確認するのもめんどいので流れてなかったら店の責任と割り切ってそのまま出る
蓋を閉めたら本当に流れたのかどうかが分からなくて不安になる
流した後に蓋開けて確認するのもめんどいので流れてなかったら店の責任と割り切ってそのまま出る
648: 2020/02/21(金) 19:38:45.33
>>644
武漢肺炎対策で会社もそう指導してる
流す時の飛沫にウイルスが入ってるんだって
武漢肺炎対策で会社もそう指導してる
流す時の飛沫にウイルスが入ってるんだって
681: 2020/02/22(土) 04:22:03.11
>>667
それは和式じゃない?
>>665
そもそも蓋がないとこ多いよな。海老名SAのトイレが、操作画面がWindowsタブレットになってたけど、流したあとに疲労チェックか何かで1分間とか、無意味に長居させるシステムやめてほしい。
それは和式じゃない?
>>665
そもそも蓋がないとこ多いよな。海老名SAのトイレが、操作画面がWindowsタブレットになってたけど、流したあとに疲労チェックか何かで1分間とか、無意味に長居させるシステムやめてほしい。
647: 2020/02/21(金) 19:35:35.19
まさにクソヤローだな
654: 2020/02/21(金) 20:47:21.25
://video.twimg.com/ext_tw_video/1215234775985860608/pu/vid/426x240/ftP0Lu7I2saZygEl.mp4
690: 2020/02/22(土) 08:14:35.18
>>654
何コレ?!
何コレ?!
655: 2020/02/21(金) 20:53:27.47
黄色カブさんは引退したのか
656: 2020/02/21(金) 21:27:33.74
黄カブさんは去年に中津川林道、川上牧丘林道を走破して以来消息をたった。
657: 2020/02/21(金) 21:41:20.08
クマか・・・
658: 2020/02/21(金) 21:41:25.87
【本州最北端】青森県スレ Part.38【ツー】
31 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/10/16(水)
白鳥が来てた
32 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/10/17(木)
白鳥初渡来後1ヶ月がだいたい初雪@俺基準
138 名前:774RR Mail:sage 投稿日:2019/11/14(木) 22:54:34.71 ID:TJdFzP80
あっ雪だ。
31 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/10/16(水)
白鳥が来てた
32 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/10/17(木)
白鳥初渡来後1ヶ月がだいたい初雪@俺基準
138 名前:774RR Mail:sage 投稿日:2019/11/14(木) 22:54:34.71 ID:TJdFzP80
あっ雪だ。
659: 2020/02/21(金) 21:47:18.37
東京 東海道 山陽道 九州東 九州西 山陰途中で断念 は覚えてる。遭難したのか。
JOGで神奈川から中津川行こうと思うが無理かな。
JOGで神奈川から中津川行こうと思うが無理かな。
660: 2020/02/21(金) 21:56:28.66
まいにちまいにちぼくらはてっぱんの
ネタをようきゅうされいやになっちゃうよ
>>659
根性とGS繋ぎできれば道は繋がっている。そう、僕らはどこへでも行けるのさ
ネタをようきゅうされいやになっちゃうよ
>>659
根性とGS繋ぎできれば道は繋がっている。そう、僕らはどこへでも行けるのさ
661: 2020/02/21(金) 21:57:05.13
>>659
気力と時間とお財布次第
気力と時間とお財布次第
662: 2020/02/21(金) 22:01:35.57
JOGは40km/Lははしるから川上村で満タンにすれば180kmは行ける。余裕で秩父だ。よし、いくぞ。
663: 2020/02/21(金) 22:21:40.73
スレ民みんな秩父に集合してるんだけどお前だけだぞ来てないの
664: 2020/02/21(金) 22:29:14.23
://video.twimg.com/ext_tw_video/1230792739052146688/pu/vid/720x1280/UuXk4f_LUp-umVKM.mp4
669: 2020/02/21(金) 22:53:37.89
よしこれからは蓋締めて流した後に蓋開けて確認な。
670: 2020/02/21(金) 22:54:13.01
シュレティンガーのunkか
671: 2020/02/21(金) 22:57:51.83
俺も下校中に漏れそうになった事があるわ
信号や踏み切りの存在に何度も挫けそうになったが数多の逆境をはね除け絶望の中に希望を見出だし歩みを進めたんだ
俺は満身創痍になりながら家まで我慢しきってなんとか玄関で漏らす事が出来た
外で漏らしてたら完全にアウトだった
信号や踏み切りの存在に何度も挫けそうになったが数多の逆境をはね除け絶望の中に希望を見出だし歩みを進めたんだ
俺は満身創痍になりながら家まで我慢しきってなんとか玄関で漏らす事が出来た
外で漏らしてたら完全にアウトだった
672: 2020/02/21(金) 23:17:10.21
内臓全部でそうな勢いになるよな
673: 2020/02/21(金) 23:19:11.59
蓋開ける前に一回流せばいいやん
674: 2020/02/21(金) 23:23:24.02
目視確認は基本だろう
675: 2020/02/21(金) 23:29:00.43
宮崎のUMK
676: 2020/02/21(金) 23:34:11.78
現場俺「(ストゼロを思い浮かべながら)ヨシ!」
678: 2020/02/22(土) 00:29:16.84
お尻拭いてパンツ上げようとしたら
次弾装填完了いつでも撃てますの報
次弾装填完了いつでも撃てますの報
679: 2020/02/22(土) 02:31:47.88
高校のころ、学校でるときにちょっとしたいかな?ぐらいだったのがだんだんヤバくなってきて、我慢して我慢してなんとか帰宅。
即トイレに駆け込んで、おもむろにしゃがんだと同時に出たのがどデカい屁だったときがある。少し呆然としたわ
即トイレに駆け込んで、おもむろにしゃがんだと同時に出たのがどデカい屁だったときがある。少し呆然としたわ
682: 2020/02/22(土) 05:31:44.92
確かにそもそも蓋の無いやつが増えた
蓋がないとスマホとか手帳とか屈んだ拍子にポチャンしそうで緊張する
蓋がないとスマホとか手帳とか屈んだ拍子にポチャンしそうで緊張する
686: 2020/02/22(土) 07:06:22.80
>>682
胸ポケットの物はよくダイブするw
胸ポケットの物はよくダイブするw
694: 2020/02/22(土) 08:36:15.11
>>682
俺は先日自宅トイレで大をした後にスマホポチャンしたった。幸い紙の上に落ちて直接触れてないけど、キレイキレイで洗ったわ
俺は先日自宅トイレで大をした後にスマホポチャンしたった。幸い紙の上に落ちて直接触れてないけど、キレイキレイで洗ったわ
700: 2020/02/22(土) 09:42:12.57
>>694
非アルコールの「キレイキレイ」はウイルスに効果ないので売れ残ってるの気がつかない?
非アルコールの「キレイキレイ」はウイルスに効果ないので売れ残ってるの気がつかない?
708: 2020/02/22(土) 11:12:46.80
>>700
ちゃんと水洗いしたから大丈夫さ。それに菌なら除菌できるし
ちゃんと水洗いしたから大丈夫さ。それに菌なら除菌できるし
683: 2020/02/22(土) 06:25:35.20
最近のヤツは渦で流すからしずくも飛びにくいんじゃね
その代わりトイレットペーパーが渦に浮かんでクルクル回るだけで流れないことがある
その代わりトイレットペーパーが渦に浮かんでクルクル回るだけで流れないことがある
684: 2020/02/22(土) 06:32:10.98
最近のは最初から泡立ってるのがある
確かにあれは飛散しにくい
血がでると悲惨なことになるけど
確かにあれは飛散しにくい
血がでると悲惨なことになるけど
685: 2020/02/22(土) 06:49:35.82
ネポンパールトイレ最強
688: 2020/02/22(土) 07:40:28.05
ジムシーの飼い豚「うまそう」
八軒の最初の名付け豚「豚丼」
八軒の最初の名付け豚「豚丼」
691: 2020/02/22(土) 08:16:06.45
>>688
銀匙もうちょっと読みたかった
でもそれくらいがちょうどいいのか
そういえば北海道なのに羊が全然出てこなかった
銀匙もうちょっと読みたかった
でもそれくらいがちょうどいいのか
そういえば北海道なのに羊が全然出てこなかった
692: 2020/02/22(土) 08:19:22.19
>>688,691
銀匙漫画喫茶で最初の方だけしか読んでないんだが、
豚丼に「さいなら」って小さく言う所でガチ泣きした
子供いないけど子供がいたら読ませたい漫画だな、と思った
銀匙漫画喫茶で最初の方だけしか読んでないんだが、
豚丼に「さいなら」って小さく言う所でガチ泣きした
子供いないけど子供がいたら読ませたい漫画だな、と思った
697: 2020/02/22(土) 09:06:09.82
>>688
メンチという名の犬(非常食)
メンチという名の犬(非常食)
689: 2020/02/22(土) 08:05:42.83
武漢肺炎って呼び方はチト悪意を感じるが、
それにしてもCOVID-19って呼び方は一向に普及しないな
SARSとかみたいに短くて呼びやすくないからだろうね
それにしてもCOVID-19って呼び方は一向に普及しないな
SARSとかみたいに短くて呼びやすくないからだろうね
703: 2020/02/22(土) 10:22:12.77
>>689
日本脳炎
スペイン風邪
日本脳炎
スペイン風邪
693: 2020/02/22(土) 08:22:20.67
あそこが発祥なのは間違いないし
爆発的流行もあそこが中心地なんだから
むしろ適した名前なのにね
爆発的流行もあそこが中心地なんだから
むしろ適した名前なのにね
695: 2020/02/22(土) 08:39:15.72
トイレにケータイ持ち込むなよ…
696: 2020/02/22(土) 08:43:36.78
698: 2020/02/22(土) 09:12:26.87
トイレにケータイ持ち込まないとお前らと会話できないじゃん
699: 2020/02/22(土) 09:42:06.49
ガラケーの俺はトイレにPCを持ち込まないといけないのか…
701: 2020/02/22(土) 10:00:35.06
もうスピリタスでいいんジャマイカ?
702: 2020/02/22(土) 10:05:36.12
>>701
ガチで中国だとスピリタス売り切れてるらしい
まあ96度もあればなあ…
ガチで中国だとスピリタス売り切れてるらしい
まあ96度もあればなあ…
704: 2020/02/22(土) 10:24:55.48
しかもスペイン風邪はスペインでの流行ではない
705: 2020/02/22(土) 10:27:22.54
中華肺炎でいいじゃん
706: 2020/02/22(土) 11:02:05.01
これで中共滅亡してくんねえかなあ。
中国人自体には悪い印象少ないから政府だけ。
中国人自体には悪い印象少ないから政府だけ。
709: 2020/02/22(土) 11:13:37.14
>>706
日本国内が壊滅しそうなのに笑えない
日本国内が壊滅しそうなのに笑えない
713: 2020/02/22(土) 11:21:33.25
>>706
中京の高齢化社会が一掃されて元気回復するかも
中京の高齢化社会が一掃されて元気回復するかも
707: 2020/02/22(土) 11:07:26.19
これを機に観光立国という施策のごり押しを止めてくれ
先日府内から京都市に車で出張したら大型観光バスが減ってかなり快適に走れるようになっていた
先日府内から京都市に車で出張したら大型観光バスが減ってかなり快適に走れるようになっていた
710: 2020/02/22(土) 11:14:20.13
711: 2020/02/22(土) 11:19:08.22
>>710
下らないガキか?
下らないガキか?
718: 2020/02/22(土) 11:25:26.00
>>711
拾いものだけど
作ったのはじーちゃんだろうな
拾いものだけど
作ったのはじーちゃんだろうな
721: 2020/02/22(土) 11:34:06.89
>>718
右の若いのか、こういうのを面白がってるノンポリの若いのでしょう
どっちにしろ若いよ
右の若いのか、こういうのを面白がってるノンポリの若いのでしょう
どっちにしろ若いよ
715: 2020/02/22(土) 11:23:09.44
>>710
神国日本が負けるわけない
神国日本が負けるわけない
712: 2020/02/22(土) 11:19:19.65
>>自助努力で治せませんか
若けりゃ治るかもしれんがこの文章をスラスラ読めるような年寄りとかは厳しいだろw
若けりゃ治るかもしれんがこの文章をスラスラ読めるような年寄りとかは厳しいだろw
714: 2020/02/22(土) 11:22:11.60
あの森喜朗先生もマスクをしないで頑張っておられるんですよ!
716: 2020/02/22(土) 11:23:42.39
>>714
誰も止めなかったっていうね
誰も止めなかったっていうね
719: 2020/02/22(土) 11:25:57.93
>>716
やっと老害から解放される
と、誰も口には出せないけど心の底から思っているんだろうね
やっと老害から解放される
と、誰も口には出せないけど心の底から思っているんだろうね
726: 2020/02/22(土) 17:06:58.30
>>714
肺がんらしいやないか
最後の仕事と思ってやってるんだろうけど邪魔にしかならんがな…
肺がんらしいやないか
最後の仕事と思ってやってるんだろうけど邪魔にしかならんがな…
717: 2020/02/22(土) 11:25:08.10
息子に会いたいんだろう
720: 2020/02/22(土) 11:29:32.88
小渕さんがどんな顔して迎えるか
722: 2020/02/22(土) 13:36:22.28
オリンピックのあれこれで出るであろう不満や失敗を、森喜朗先生が全て持っていってくれる予定ですよ。
だから何やってもいい。
だから何やってもいい。
725: 2020/02/22(土) 14:08:37.23
728: 2020/02/22(土) 17:16:19.34
森はラグビーW杯を招致したことだけは評価する
ただラグビーやバスケって試合が止まらないから地上波TVに向かないのが致命的なんだよな
ケーブルがもっと普及すればもっといろんなスポーツが見れるようになるのにな
オリンピックも全競技を中継、放送するなら評価してもいい
スポンサーの付く競技は民放で、スポンサーのつきにくい競技はNHKで放送すればできるだろう
ただラグビーやバスケって試合が止まらないから地上波TVに向かないのが致命的なんだよな
ケーブルがもっと普及すればもっといろんなスポーツが見れるようになるのにな
オリンピックも全競技を中継、放送するなら評価してもいい
スポンサーの付く競技は民放で、スポンサーのつきにくい競技はNHKで放送すればできるだろう
729: 2020/02/22(土) 17:25:10.38
ガレージハウスを建てたい2LDKのビルトインガレージ
どうせ田舎の独身だしいっその事趣味に全振りの家が欲しい
28歳年収400万
土地込み2000万~3000万で考えてるんだけど無謀だろうか
どうせ田舎の独身だしいっその事趣味に全振りの家が欲しい
28歳年収400万
土地込み2000万~3000万で考えてるんだけど無謀だろうか
730: 2020/02/22(土) 17:28:29.31
>>729
ココじゃなくて不動産屋に相談しろwww
ココじゃなくて不動産屋に相談しろwww
731: 2020/02/22(土) 17:40:29.60
>>730
いやそういう生活してる人や考えてる人いないものかと…
だって家から0距離でスタートできて雨風に気を配ることもなくセキュリティも格段に上がるなんて最高に楽しそうじゃん
いやそういう生活してる人や考えてる人いないものかと…
だって家から0距離でスタートできて雨風に気を配ることもなくセキュリティも格段に上がるなんて最高に楽しそうじゃん
732: 2020/02/22(土) 17:42:30.58
>>729
田舎ならもっと安い土地探せばあるんじゃない?
資産価値無視するなら調整区域で建築許可貰うのも一つの手だわな
ガレージハウスなら借り手もいるだろうし、歳とった時に賃貸に出して街中に引越すのもいいかもな
田舎ならもっと安い土地探せばあるんじゃない?
資産価値無視するなら調整区域で建築許可貰うのも一つの手だわな
ガレージハウスなら借り手もいるだろうし、歳とった時に賃貸に出して街中に引越すのもいいかもな
733: 2020/02/22(土) 17:57:06.18
>>729
全然余裕だと思うけど
一階がガレージってのは強度的に値段が高くなるらしいよ
全然余裕だと思うけど
一階がガレージってのは強度的に値段が高くなるらしいよ
740: 2020/02/22(土) 18:25:23.59
>>729
我が家は一階(基礎部分)ガレージだよ、全部で6台入る、高かったけど雪の日にはちょっと優越感あるよ、さらに水害にもいくらか強いと思う、まあクルマをあきらめれば…
我が家は一階(基礎部分)ガレージだよ、全部で6台入る、高かったけど雪の日にはちょっと優越感あるよ、さらに水害にもいくらか強いと思う、まあクルマをあきらめれば…
745: 2020/02/22(土) 19:04:24.00
最近>>729と同じようなこと考えてて、ガレージハウス賃貸とか土地買って建てるとか考えてアレコレ検索してたら意外に調整区域にも家立ってるんよ。
うちの近所だと京都市西京区とか。
それで上のレスしたんだけど、今は昔ほど容易ではないのかな。
ちなみに旧松方弘樹邸の近所で50坪程で古家付き620万で出てたわ。
今見たら売れてしまったみたいやけど。
うちの近所だと京都市西京区とか。
それで上のレスしたんだけど、今は昔ほど容易ではないのかな。
ちなみに旧松方弘樹邸の近所で50坪程で古家付き620万で出てたわ。
今見たら売れてしまったみたいやけど。
749: 2020/02/22(土) 19:45:17.97
>>729
一階に水回りないと年をとってから大変みたいよ
一階に水回りないと年をとってから大変みたいよ
755: 2020/02/22(土) 20:25:31.93
>>729
コンテナ買ってきて改装
コンテナ買ってきて改装
756: 2020/02/22(土) 20:53:06.35
>>755
コンテナは暑さと雨漏りと湿気対策がね~
調べると値段はピンキリなんだな。
コンテナは暑さと雨漏りと湿気対策がね~
調べると値段はピンキリなんだな。
734: 2020/02/22(土) 18:09:14.61
調整区域か…
調べてみたけど職場からだいぶ遠くなりそうなんだよな
できれば片道30分以上は越えたくないし、老後賃貸にする案もとても良いと思ったけど人が入りやすくするなら尚更場所も大事だろう
2500万35年ローン金利1.5%で設定してシミュレートしてみたけど月4.6万ボーナス19万はなかなかエグいな
持ち家の人って金持ちなのかやりくりが上手いのか
調べてみたけど職場からだいぶ遠くなりそうなんだよな
できれば片道30分以上は越えたくないし、老後賃貸にする案もとても良いと思ったけど人が入りやすくするなら尚更場所も大事だろう
2500万35年ローン金利1.5%で設定してシミュレートしてみたけど月4.6万ボーナス19万はなかなかエグいな
持ち家の人って金持ちなのかやりくりが上手いのか
735: 2020/02/22(土) 18:20:27.39
>>734
変動なら金利0.5%の時代だし、住宅ローン減税あるからも少し考えてみて
それと、ローン併用の返済は詰むからやめとけ
変動なら金利0.5%の時代だし、住宅ローン減税あるからも少し考えてみて
それと、ローン併用の返済は詰むからやめとけ
736: 2020/02/22(土) 18:20:35.82
>>734
えらい慎重やな
固定金利でいくんけ?
住宅ローン控除あるし
固定資産税がちょっとエグいけど
いけるいける
でもボーナスを当てにしてると詰みやすいきがする
えらい慎重やな
固定金利でいくんけ?
住宅ローン控除あるし
固定資産税がちょっとエグいけど
いけるいける
でもボーナスを当てにしてると詰みやすいきがする
737: 2020/02/22(土) 18:21:46.98
俺はあと1800万返さんといかん
ツラたん…
ツラたん…
738: 2020/02/22(土) 18:22:24.13
ボーナス払いは辞めとけ、リスクが高い。ガレージ諦めて物置的車庫にするとかさ。
741: 2020/02/22(土) 18:31:33.36
739: 2020/02/22(土) 18:25:08.72
市街化調整区域で開発許可を貰うのは難易度が高すぎない?
まして田舎なら土砂災害警戒区域等とラップしてるところも多そうだし
まして田舎なら土砂災害警戒区域等とラップしてるところも多そうだし
742: 2020/02/22(土) 18:34:30.42
物理的車庫に期待してURLを踏んだら平凡な物置的車庫でがっかりした
743: 2020/02/22(土) 18:35:00.74
庭が有ればさ。最初から置くと色々有るので、役所が来てからゲフンゲフン。
744: 2020/02/22(土) 18:35:27.06
ガレージって冬を越すには最適
746: 2020/02/22(土) 19:13:28.98
そういうのが得意なところもあるから相談すると良いよ
自分は家付きガレージ建てようと動いてたんだけど転勤でポシャる
その後、クルマもバイクも降りてた時に家建てたから作らなかった
でも再びバイクに乗り出した今になってガレージ欲しくなってる
自分のバイクやクルマを眺めながらお酒を飲むスペースを図面に描いて貰って
色々と妄想してたんだけどなあ
自分は家付きガレージ建てようと動いてたんだけど転勤でポシャる
その後、クルマもバイクも降りてた時に家建てたから作らなかった
でも再びバイクに乗り出した今になってガレージ欲しくなってる
自分のバイクやクルマを眺めながらお酒を飲むスペースを図面に描いて貰って
色々と妄想してたんだけどなあ
747: 2020/02/22(土) 19:18:13.75
それは元々家を立てていた敷地内に建て増し/建て直ししたんじゃないかなあ
ちなみに京都市で市街化調整区域ができたのは昭和40年代、京都府に広げると~昭和50年代まで
綾部市と丹後地域の市町は市街化調整区域がないはず
ちなみに京都市で市街化調整区域ができたのは昭和40年代、京都府に広げると~昭和50年代まで
綾部市と丹後地域の市町は市街化調整区域がないはず
748: 2020/02/22(土) 19:40:36.40
新築にこだわらずに中古物件で敷地が広い方が良いんじゃないかと
少しずつ改築とか増築でDIYも楽しめるし
少しずつ改築とか増築でDIYも楽しめるし
752: 2020/02/22(土) 19:55:34.61
>>748
家って年ごとにスペックあるから、新しい方がいい感じなんだけど、そこは予算との相談になるかな
どっちも建売なんたけど、
2012年スペックのは普通のガラス、ふつうの風呂場だった
2018年スペックだと二重ガラス、浴室乾燥、強制換気
とかいう感じでちょっとずつ良くなってた
家って年ごとにスペックあるから、新しい方がいい感じなんだけど、そこは予算との相談になるかな
どっちも建売なんたけど、
2012年スペックのは普通のガラス、ふつうの風呂場だった
2018年スペックだと二重ガラス、浴室乾燥、強制換気
とかいう感じでちょっとずつ良くなってた
750: 2020/02/22(土) 19:45:37.34
ガレージはいいよぉ!家族に付き合ってやかましいバラエティ番組見なくて済む、ここでコーヒー飲んでる時が一番幸せ
751: 2020/02/22(土) 19:52:54.17
会社オーナーの長い付き合いのある年寄が2月に入って
バタバタ亡くなっている。発生地域とは離れていて
かつ渡航するような人達ではない。
もうずいぶん前から伝来してきてて騒がれて調べたら
新コロってなってるのと違うか?
バタバタ亡くなっている。発生地域とは離れていて
かつ渡航するような人達ではない。
もうずいぶん前から伝来してきてて騒がれて調べたら
新コロってなってるのと違うか?
753: 2020/02/22(土) 20:21:00.68
一戸建ては修繕積み立てとか計画しないと大変そう
754: 2020/02/22(土) 20:24:39.22
>>753
臭うとか危険とかじゃなきゃ、あきらめて放置するのも手ぇかと思ってる
臭うとか危険とかじゃなきゃ、あきらめて放置するのも手ぇかと思ってる
757: 2020/02/22(土) 20:55:50.90
離農する人が激増中
後継ぎもなく立派な農機具倉庫そのままで家も安く手に入るなら良いかも
今あちこちの自治体で空き家を何とかしようとの取り組みしている
リフォームすれば新築するよりは断然安いだろう
後継ぎもなく立派な農機具倉庫そのままで家も安く手に入るなら良いかも
今あちこちの自治体で空き家を何とかしようとの取り組みしている
リフォームすれば新築するよりは断然安いだろう
758: 2020/02/22(土) 20:57:39.18
なんで離農したがる人が増えてるのか考えてからの方が
761: 2020/02/22(土) 21:08:33.97
ワイビルトインガレージの中古ミニ戸建て。広くはないけどこれはこれでいいぞ
車バイクと道具その他が置けてちょっとしたメンテナンスも屋内でできるのがお気に入り
独り身には住むのに十分だし、なによりやっすいしw
けど結局郊外の広い土地の家も憧れはある
車バイクと道具その他が置けてちょっとしたメンテナンスも屋内でできるのがお気に入り
独り身には住むのに十分だし、なによりやっすいしw
けど結局郊外の広い土地の家も憧れはある
762: 2020/02/22(土) 21:59:15.80
農地は2022年問題がどうなるかだな
763: 2020/02/22(土) 23:17:02.39
これから人は減る一方だから、後々貸す事考えるなら場所は大事だな
764: 2020/02/22(土) 23:37:57.55
土曜なのに第三京浜からバイクの音しない
みんなコロナで控えてるのかな
みんなコロナで控えてるのかな
765: 2020/02/22(土) 23:42:49.19
コロナ予防にフルフェイスヘルメット被って生活してるよ
766: 2020/02/22(土) 23:49:05.01
㊦もフルフェイスだ
767: 2020/02/22(土) 23:56:31.55
いや、一応解放できるからシステムヘルメットだ
768: 2020/02/23(日) 02:22:41.40
崖から落ちても担いで上がってこれるくらい軽いバイクが欲しい
769: 2020/02/23(日) 03:43:31.09
バイクを軽くするんじゃなくて貴様が200㌔担げるまで鍛錬しろ軟弱者め
770: 2020/02/23(日) 05:26:41.97
771: 2020/02/23(日) 05:28:05.92
いくら何でも200kgは可愛そうだろ。もっと軽いバイクもあるんだから150kgにしてやれよ。
772: 2020/02/23(日) 05:38:52.25
その場で素早く分解して何度かに分けて担ぎ上げて素早く組み立てる
その領域を目指せ
その領域を目指せ
773: 2020/02/23(日) 06:43:39.67
センスタかけた状態で真横に移動はさせられる
260キロのバイクを
260キロのバイクを
776: 2020/02/23(日) 07:42:48.82
>>773
要は背筋力ってことでしょ?
要は背筋力ってことでしょ?
855: 2020/02/24(月) 11:28:38.11
>>776
背筋力なのかな、俺は身長低いし筋力も人並みだと思うができるぞ。
背筋力なのかな、俺は身長低いし筋力も人並みだと思うができるぞ。
774: 2020/02/23(日) 07:19:04.95
レバーブロックとワイヤーは箱かサイドパニアに入れておくべきだな。
マジでトラクターにのってバイク引き上げに行ったこと有るわ。
マジでトラクターにのってバイク引き上げに行ったこと有るわ。
794: 2020/02/23(日) 14:47:39.14
>>793
>>774
>>774
821: 2020/02/23(日) 21:06:01.09
>>774
手で引き上げるなら三連滑車使わなきゃな
手で引き上げるなら三連滑車使わなきゃな
775: 2020/02/23(日) 07:37:46.48
ワイヤーよりナイロンスリング派
777: 2020/02/23(日) 10:05:38.32
今日は風強いし花粉つくから乗らない方がいいぞ
クソ重い車体が持ってかれてびっくり
クソ重い車体が持ってかれてびっくり
778: 2020/02/23(日) 10:10:19.22
贅肉を増やして対抗すればいいよ
779: 2020/02/23(日) 10:16:18.66
毛を減らして抵抗を減らすとか付着しにくくすればいいんじゃね?
780: 2020/02/23(日) 10:23:20.46
デッドリフト260kgかあ大変だ
781: 2020/02/23(日) 10:25:35.61
もう減らす毛もないのだが
782: 2020/02/23(日) 10:38:26.93
パワーリフティングは腰をやっちゃうので無理だが
ベンチプレスなら数百キロとか余裕だよな
ベンチプレスなら数百キロとか余裕だよな
783: 2020/02/23(日) 10:54:06.83
どこの戦闘民族だよ
784: 2020/02/23(日) 11:18:58.08
余裕じゃねぇw
一年掛かってようやく100挙がるかどうか
一年掛かってようやく100挙がるかどうか
786: 2020/02/23(日) 11:24:44.59
漫画で大山倍達ベンチプレス300kgとか読んだ様な記憶が
802: 2020/02/23(日) 17:48:08.24
>>786
大山倍達(談)
大山倍達(談)
787: 2020/02/23(日) 11:32:14.27
強い悲しみや怒りで ...
788: 2020/02/23(日) 11:37:04.24
嘘松の先駆け的存在
789: 2020/02/23(日) 11:57:13.03
松居一代娶った日から命も捨てた名も要らぬ
790: 2020/02/23(日) 12:22:19.52
英一郎かよ
791: 2020/02/23(日) 13:27:56.51
松尾嘉代一択
792: 2020/02/23(日) 13:29:28.99
松平定信
793: 2020/02/23(日) 13:32:44.82
手動のガチャガチャするウィンチみたいなの持ち歩けばいいじゃん
795: 2020/02/23(日) 16:05:05.73
連休だからか原二の俺にヤエーが多かった
いつもなら原二の時はヤエー殆ど無いのに
いつもなら原二の時はヤエー殆ど無いのに
797: 2020/02/23(日) 17:04:01.51
https://i.imgur.com/kVVQq9X.gif
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1231193542619328513/pu/vid/460x720/sqe1SsvdS0F4cwGc.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1231193542619328513/pu/vid/460x720/sqe1SsvdS0F4cwGc.mp4
806: 2020/02/23(日) 18:02:19.94
>>797
時々やりたくなるときもあるけど、実際やったらこうなるわな
時々やりたくなるときもあるけど、実際やったらこうなるわな
811: 2020/02/23(日) 19:14:22.39
>>806
せやな
せやな
814: 2020/02/23(日) 19:53:37.56
>>797
この後ミラー蹴った車のドライバーに
優しくされたらいたたまれない・・・
この後ミラー蹴った車のドライバーに
優しくされたらいたたまれない・・・
798: 2020/02/23(日) 17:42:13.70
ビッグスクーターだからヤエーされない(´・ω・)
799: 2020/02/23(日) 17:44:24.86
>>798
道志みちに行け!
道志みちに行け!
800: 2020/02/23(日) 17:44:57.78
>>798
いつの日か俺の対向車線を走ってくれ。
無慈悲なまでの先制ヤエーをくれてやる。
いつの日か俺の対向車線を走ってくれ。
無慈悲なまでの先制ヤエーをくれてやる。
815: 2020/02/23(日) 20:12:36.34
>>798
北海道なら郵便カブにもヤエくるで
北海道なら郵便カブにもヤエくるで
801: 2020/02/23(日) 17:45:53.18
PCXだけどヤエーされるでー。
コーナーフルバンクでヤエー返すでー。
コーナーフルバンクでヤエー返すでー。
803: 2020/02/23(日) 17:51:09.84
400シングル乗ってた時はヤエーてされたことなかったが
Ninjaに乗り換えてからやたらされるようになったずら
Ninjaに乗り換えてからやたらされるようになったずら
804: 2020/02/23(日) 17:53:49.72
ずら・・・また髪の話
805: 2020/02/23(日) 17:58:35.36
電柱に隠れてないで出てこいよ
807: 2020/02/23(日) 18:04:43.71
電柱はあかんか。
じゃあその辺の土手の陰でええか?
じゃあその辺の土手の陰でええか?
808: 2020/02/23(日) 18:04:55.78
:彡⌒:|
(´・ω:| やっぱり髪の話してる
ヽつ::|
ヽ :;|
\
(´・ω:| やっぱり髪の話してる
ヽつ::|
ヽ :;|
\
809: 2020/02/23(日) 18:12:27.69
.
彡 ⌒ ミ
/ (・ω・´ )
,O゙゙)=⊂二 )
/ ノ(( ̄_ノニニフ
'=-=、\>>_ノ/,.=-\
( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3
彡 ⌒ ミ
/ (・ω・´ )
,O゙゙)=⊂二 )
/ ノ(( ̄_ノニニフ
'=-=、\>>_ノ/,.=-\
( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3
810: 2020/02/23(日) 18:24:40.02
ハゲの間で男性用ウイッグが静かなブーム この10年間で売上が1.4倍に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582429517/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582429517/
812: 2020/02/23(日) 19:30:26.73
俺たちならもっと上手くヤれるだろ
813: 2020/02/23(日) 19:49:25.50
ミラー蹴とばすくらいにしておけばいいのに
816: 2020/02/23(日) 20:27:09.58
走行中の前輪に蹴り入れる渓流さんてすごいね
817: 2020/02/23(日) 20:36:32.23
車にミラー蹴りか、実際はムズそうな上に一撃離脱できんと轢きコロされそうだわな
マグナキッド派生編 (タイトル忘れた) みたいな胸アツ展開でもない限りは、オヌヌメできんな
マグナキッド派生編 (タイトル忘れた) みたいな胸アツ展開でもない限りは、オヌヌメできんな
819: 2020/02/23(日) 20:56:24.48
ハンマーグローブでワンパンっすよね
820: 2020/02/23(日) 21:04:38.33
若気の至りで四輪の車体に蹴り入れて、追いかけられたことある
大阪の人にしかわからないけど、繊維問屋外に逃げ込んで助かった
トラックが後ろの車詰まろうが荷下ろし始めるようなところ
大阪の人にしかわからないけど、繊維問屋外に逃げ込んで助かった
トラックが後ろの車詰まろうが荷下ろし始めるようなところ
824: 2020/02/23(日) 21:15:30.21
>>820
「これで終わりや!!」
とか格ゲーみたいなセリフ吐いてバイク少年を追っかけ回し、轢きコロした事件があったよな…
まぁ大阪に限らず、キチドラにバイクで相手をするのは覚悟が要るわな
「これで終わりや!!」
とか格ゲーみたいなセリフ吐いてバイク少年を追っかけ回し、轢きコロした事件があったよな…
まぁ大阪に限らず、キチドラにバイクで相手をするのは覚悟が要るわな
830: 2020/02/23(日) 22:15:23.14
>>824
公判で、あれは(自分の人生が)終わりって意味で言いましたとか苦し紛れの言い訳してたなw
公判で、あれは(自分の人生が)終わりって意味で言いましたとか苦し紛れの言い訳してたなw
822: 2020/02/23(日) 21:10:51.94
蹴ってやったぜ😝という事実が重要であって本気で蹴ったらそりゃ質量の差で負けるわな
どうしてもダメージ負わせるならバイクブーツの硬い爪先でミラー面にトーキックぐらいか?
横並んで運転席窓に寸止めキックはガキの頃に何度かやったことあるがw
どうしてもダメージ負わせるならバイクブーツの硬い爪先でミラー面にトーキックぐらいか?
横並んで運転席窓に寸止めキックはガキの頃に何度かやったことあるがw
823: 2020/02/23(日) 21:12:51.65
卵の空に廃油を詰めたものをカウル内に常備して、
ムカつく車には追い抜きがてらフロントガラス目掛けて投げつけたいと思うことはある
ムカつく車には追い抜きがてらフロントガラス目掛けて投げつけたいと思うことはある
825: 2020/02/23(日) 21:33:36.02
ハイッオワリーだろ
勝手に話作んな
勝手に話作んな
829: 2020/02/23(日) 22:03:39.60
俺の大阪のイメージによる記憶違いだったわ
悪かった、ごめんなさい>>825 >>828 ボkは僕のことです
悪かった、ごめんなさい>>825 >>828 ボkは僕のことです
826: 2020/02/23(日) 21:34:29.98
お前ら帝国の逆襲で対デカ重機の戦い方学ばなかったのか
827: 2020/02/23(日) 21:38:56.95
話作ってるつもりはないがね
ドラレコに決めゼリフとして残っとる実話じゃボk
ドラレコに決めゼリフとして残っとる実話じゃボk
828: 2020/02/23(日) 21:51:38.55
831: 2020/02/23(日) 22:38:25.70
ボ帝ビルの親戚?
>ボk
>ボk
832: 2020/02/23(日) 22:56:11.44
体を鍛えなくっちゃ
兄貴には会えないよ
兄貴には会えないよ
833: 2020/02/23(日) 23:34:31.07
ボkは突っ込めるがホkは突っ込めない
834: 2020/02/23(日) 23:57:32.93
このハGが!
ハゲもしくはハードゲイでここのスレ民全滅
ハゲもしくはハードゲイでここのスレ民全滅
835: 2020/02/24(月) 00:12:59.41
https://www.naroomask.jp/showitemtop/naroo-mask-f-u/
これ2りんかんに売ってたライダー用?のマスク¥2700位のヤツなんだけど買っちゃったよ
背に腹なんだけどマスクにしちゃ高いなぁ
しかしこれニット地のパンツみたいな生地なんだけど、ホントにマスクとしての機能あるんかいな?
あとくしゃみしまくって鼻水ついたヤツを裏から見るとシミのついたパンツみたい
これ2りんかんに売ってたライダー用?のマスク¥2700位のヤツなんだけど買っちゃったよ
背に腹なんだけどマスクにしちゃ高いなぁ
しかしこれニット地のパンツみたいな生地なんだけど、ホントにマスクとしての機能あるんかいな?
あとくしゃみしまくって鼻水ついたヤツを裏から見るとシミのついたパンツみたい
836: 2020/02/24(月) 00:31:24.49
>>835
ピッタリフィットしてて息苦しそうに見える
ピッタリフィットしてて息苦しそうに見える
837: 2020/02/24(月) 00:32:44.76
>>835
ウィルス用には作られてないようだ
ウィルス用には作られてないようだ
838: 2020/02/24(月) 00:44:39.51
>>835
下に使い捨てマスクでも重ねたら
下に使い捨てマスクでも重ねたら
841: 2020/02/24(月) 02:13:24.63
>>835
マスクは混雑した場所でなら多少の効果はある
それ以外は気休めというかあまり意味が無い
マスクは混雑した場所でなら多少の効果はある
それ以外は気休めというかあまり意味が無い
839: 2020/02/24(月) 01:00:55.11
840: 2020/02/24(月) 01:23:21.84
>>839
ウィルス注意
ウィルス注意
847: 2020/02/24(月) 06:04:47.96
>>840
この時期にウィルス注意って言われるとコロナ関連と混同してしまうからPCウィルス注意って書いて欲しい
とっさに気付いて事なきを得た
この時期にウィルス注意って言われるとコロナ関連と混同してしまうからPCウィルス注意って書いて欲しい
とっさに気付いて事なきを得た
842: 2020/02/24(月) 02:21:57.26
マスクが尽きたので
耐有機溶剤マスクで外出しようと思うが撃たれないかな
耐有機溶剤マスクで外出しようと思うが撃たれないかな
846: 2020/02/24(月) 05:29:31.81
>>842
別に排気弁とか付いてるやつじゃないと息の湿気でグチョグチョになるぞ。
そしてヨダレのようにマスクから水が滴るさまは不審者
別に排気弁とか付いてるやつじゃないと息の湿気でグチョグチョになるぞ。
そしてヨダレのようにマスクから水が滴るさまは不審者
843: 2020/02/24(月) 02:30:27.80
この動画張るヤツなんで常駐したんだ?
844: 2020/02/24(月) 03:21:22.69
依頼された動画やサイトをネットの掲示板に所定の回数書いて回るネット工作バイト
というのが実際に存在するのだとか
というのが実際に存在するのだとか
845: 2020/02/24(月) 04:00:49.82
初心者なんだがフルフェイスでマスクの代わりにはならないんですか?
848: 2020/02/24(月) 07:51:30.73
昔、トロイに引っかかった俺は警戒万全。
849: 2020/02/24(月) 07:58:31.04
北海道で自衛隊と気付かずヤエーしたら、手あげてくれた
850: 2020/02/24(月) 10:46:08.57
花粉症辛いンゴ
メットのなかでうまくマスクする方法はないか
メットのなかでうまくマスクする方法はないか
851: 2020/02/24(月) 11:08:49.15
花粉症は甘え
852: 2020/02/24(月) 11:21:20.95
コロナも甘えだぞ
俺ぐらい体鍛えてれば、インフルエンザと年数回の風邪ぐらいで済むわ
俺ぐらい体鍛えてれば、インフルエンザと年数回の風邪ぐらいで済むわ
853: 2020/02/24(月) 11:25:36.45
多いわ!
俺ほどの上級者になると
起きて気分がのらないだけで
風邪を引いたので休ませてください
と連絡できる
俺ほどの上級者になると
起きて気分がのらないだけで
風邪を引いたので休ませてください
と連絡できる
854: 2020/02/24(月) 11:26:22.30
米国のインフルエンザの罹患状況はちょっと怖いわ
予防接種してないんだろうけど根性だけじゃ無理っぽい
予防接種してないんだろうけど根性だけじゃ無理っぽい
859: 2020/02/24(月) 12:13:12.73
>>854
アメリカは医療費半端なく高いから仕方ない。だが日本も笑ってられないぞ。そのうち同じ事になる
アメリカは医療費半端なく高いから仕方ない。だが日本も笑ってられないぞ。そのうち同じ事になる
856: 2020/02/24(月) 11:29:59.37
857: 2020/02/24(月) 11:36:30.18
状況ガス!
858: 2020/02/24(月) 11:46:42.19
>>857
ワンワン!
ワンワン!
860: 2020/02/24(月) 12:16:10.40
風邪で病院いくと6万円ぐらいかかるらしい
なので貧民層はみんな寝て治す
んで今回そこに新型が混ざったらしい…
なので貧民層はみんな寝て治す
んで今回そこに新型が混ざったらしい…
869: 2020/02/24(月) 13:16:14.41
>>860
寝て治すか。
猫やな。
寝て治すか。
猫やな。
861: 2020/02/24(月) 12:18:55.08
オバマケアでいくらかましになったのと違うか?
まあ健康保険で行ける病院はレベル低いらしいが
まあ健康保険で行ける病院はレベル低いらしいが
862: 2020/02/24(月) 12:25:29.84
年1~2回病院に行くだけなのに
給料から15~20万円天引きされているんだから
都度都度払った方がマシ
給料から15~20万円天引きされているんだから
都度都度払った方がマシ
863: 2020/02/24(月) 12:36:46.87
医療が廃れば後の世は病知らず
864: 2020/02/24(月) 12:42:32.76
まぁみんな風邪で医者行くからどんどん医療費が膨れ上がって赤字になるんだけどな。行政側は風邪くらいで病院行くなという考えだしそこは俺もそう思う
865: 2020/02/24(月) 12:53:26.70
病院行った人のうち、功を奏した(行かなくてもよかった)割合ってどれくらいなんだろう。
安心を得られたってのは無しで。
安心を得られたってのは無しで。
866: 2020/02/24(月) 12:58:44.92
でも病院に行かなきゃ咳熱鼻水だけの風邪なのかインフルエンザなのかわかんないよね
処方される薬も違うし対処も違う
処方される薬も違うし対処も違う
867: 2020/02/24(月) 13:02:25.96
誰でも病院に行くボーダーラインってのがあると思うんだけどそのボーダーがやたら低い奴がいるんだよな
怪我だったら縫わないといけないレベルだったり、痛みがクソヤバくて骨マジヤバいんじゃね?レベルだったり
病気なら熱が39度以上だったり、症状が1週間以上続いたり、いつもとは明らかに違う痛みや異常があったりとかが俺のボーダー
歯医者とか耳鼻科、眼科、肛門科とかは適宜行くことはあるけど
怪我だったら縫わないといけないレベルだったり、痛みがクソヤバくて骨マジヤバいんじゃね?レベルだったり
病気なら熱が39度以上だったり、症状が1週間以上続いたり、いつもとは明らかに違う痛みや異常があったりとかが俺のボーダー
歯医者とか耳鼻科、眼科、肛門科とかは適宜行くことはあるけど
874: 2020/02/24(月) 14:26:20.25
>>867
ママンにはよく言い聞かせておけよ
ママンにはよく言い聞かせておけよ
879: 2020/02/24(月) 16:17:04.36
>>867
俺もこの考えだったがコロナで変わったわ
微熱1週間からの重症変化とか狙ってるとしか思えん
内閣政府の人災で日本は完全にパンデミックだし
東京ツーリング行きたかったなぁ
俺もこの考えだったがコロナで変わったわ
微熱1週間からの重症変化とか狙ってるとしか思えん
内閣政府の人災で日本は完全にパンデミックだし
東京ツーリング行きたかったなぁ
882: 2020/02/24(月) 17:54:29.03
>>879
政府が高齢者粛正の為に実行してると見てる
政府が高齢者粛正の為に実行してると見てる
933: 2020/02/25(火) 00:23:39.18
>>882
若い人に害が出てるぞ
数年後国を相手取り集団訴訟あるかもな
若い人に害が出てるぞ
数年後国を相手取り集団訴訟あるかもな
884: 2020/02/24(月) 18:52:01.78
>>867
肛門科に突っ込んで欲しそうだな
肛門科に突っ込んで欲しそうだな
885: 2020/02/24(月) 19:03:06.47
>>884
お前が突っ込んでやれよ
お前が突っ込んでやれよ
868: 2020/02/24(月) 13:13:44.69
風邪っぽかったら病院で薬もらって寝るのが一番
873: 2020/02/24(月) 14:03:25.26
>>868
それでもインフルエンザにはかかるんかいw
それでもインフルエンザにはかかるんかいw
870: 2020/02/24(月) 13:28:10.77
白人はおかしい
この時期に半袖とか普通に居る
この時期に半袖とか普通に居る
871: 2020/02/24(月) 13:56:35.60
猫は好きだけど爪とぎだけは辞めてくれ…
872: 2020/02/24(月) 14:01:59.68
875: 2020/02/24(月) 14:27:47.06
877: 2020/02/24(月) 15:07:01.99
5ヤエーもされたらウザくてかなわんな…
878: 2020/02/24(月) 15:38:18.82
その風習面倒臭いから無くなればいいのに
880: 2020/02/24(月) 17:25:53.90
挨拶なんだから、そう言うなよ。
まあ俺も挨拶後にまた会ったからって話し掛けたりしないけどさ。
でも逆に話し掛けられたら、それなりに話すぞ。
一緒に行きましょうとか言われたら、ソロ派なんでって断るがな。
まあ俺も挨拶後にまた会ったからって話し掛けたりしないけどさ。
でも逆に話し掛けられたら、それなりに話すぞ。
一緒に行きましょうとか言われたら、ソロ派なんでって断るがな。
881: 2020/02/24(月) 17:30:35.87
887: 2020/02/24(月) 19:51:57.10
なんか4月から自賠責が安くなるらしい
それも結構安い
3月中に切れるけどちょっとの間のらないでもいいかなみたいな奴は
4月に更新した方がいい
俺は3月10日失効だから血の涙を流しながら更新してきた
それも結構安い
3月中に切れるけどちょっとの間のらないでもいいかなみたいな奴は
4月に更新した方がいい
俺は3月10日失効だから血の涙を流しながら更新してきた
888: 2020/02/24(月) 19:58:26.12
>>887
一年だけ更新っていうのも意味ないしなぁ
一年だけ更新っていうのも意味ないしなぁ
890: 2020/02/24(月) 20:13:07.28
>>887
車検付きじゃないなら伸ばせばいいだけ
車検付きじゃないなら伸ばせばいいだけ
896: 2020/02/24(月) 20:39:09.25
>>887
3月に入荷するバイクを4月過ぎたら登録してもらう予定
3月に入荷するバイクを4月過ぎたら登録してもらう予定
910: 2020/02/24(月) 22:18:18.12
>>887
3月25日期限なんですが…
何か数年前もこんなことあったな
3月25日期限なんですが…
何か数年前もこんなことあったな
889: 2020/02/24(月) 20:03:35.65
数千円しか違わないからどうやっても4月から手続きしない限りお得にはならない
891: 2020/02/24(月) 20:13:41.26
2年で二千円くらいだっけ、安くなるの
タンスの裏とか探せば出てくるだろ
タンスの裏とか探せば出てくるだろ
892: 2020/02/24(月) 20:21:21.82
往復200kmくらい走ってきたがハーレー二台くらいしかすれちがわなかった
ふらっと入ったラーメン屋で相席になったオッサンにナンシートークされた
しかもこっちは食ってる最中だってのによく他人にしつこく話しかけるよなー
バイク乗りには遠慮とかしなくていいとでも思ってるんかな
ふらっと入ったラーメン屋で相席になったオッサンにナンシートークされた
しかもこっちは食ってる最中だってのによく他人にしつこく話しかけるよなー
バイク乗りには遠慮とかしなくていいとでも思ってるんかな
894: 2020/02/24(月) 20:27:47.54
>>892
で、ナンシーなん?
で、ナンシーなん?
902: 2020/02/24(月) 21:19:37.81
>>894
人の為にやるんじゃないんだよ!
自分の安全祈願の為にオレはやってる。
人の為にやるんじゃないんだよ!
自分の安全祈願の為にオレはやってる。
916: 2020/02/24(月) 23:17:12.45
>>894
ナンシーから緊急連絡
ナンシーから緊急連絡
919: 2020/02/24(月) 23:20:38.19
>>916
よぉ、おっさん
よぉ、おっさん
895: 2020/02/24(月) 20:32:42.79
>>892
ナルトを指でピッと弾いて相手の顔に貼り付けたれ
ナルトを指でピッと弾いて相手の顔に貼り付けたれ
898: 2020/02/24(月) 20:52:10.75
>>892
あっちも今日の天気は~?くらいの挨拶のついでの話の枕なんだから適当に返しておけよ
あっちも今日の天気は~?くらいの挨拶のついでの話の枕なんだから適当に返しておけよ
900: 2020/02/24(月) 21:02:44.98
>>892
何乗ってるん?
何乗ってるん?
903: 2020/02/24(月) 21:30:40.17
>>892
いくら位するの?
いくら位するの?
904: 2020/02/24(月) 21:40:57.08
>>892
俺も昔バイクに乗っててなあ
俺も昔バイクに乗っててなあ
907: 2020/02/24(月) 22:01:21.49
ナンシーさん(このバイク、何cc?)
イクラちゃん(このバイク、何万円?)
クライデルさん(このバイク、何km/hぐらい出る?)
とかあるんだけど、>>904みたいなのは何って言うんだっけ?
イクラちゃん(このバイク、何万円?)
クライデルさん(このバイク、何km/hぐらい出る?)
とかあるんだけど、>>904みたいなのは何って言うんだっけ?
908: 2020/02/24(月) 22:08:42.90
>>907
キネヅカさんでどうよ
キネヅカさんでどうよ
909: 2020/02/24(月) 22:09:57.50
>>908
メッチャツボったw
メッチャツボったw
906: 2020/02/24(月) 22:00:26.62
>>892
えぇ!?車より高いじゃないか!
えぇ!?車より高いじゃないか!
893: 2020/02/24(月) 20:25:02.49
また運転未熟な若者の事故が増えてきたな
897: 2020/02/24(月) 20:40:08.55
ナルトが入ったラーメンって最近少なくなってる気がする
899: 2020/02/24(月) 20:55:15.05
そもそも自動車税が購入した翌年度からの納税だから4月以降に買うのが常識
901: 2020/02/24(月) 21:03:14.14
4年半使ったスマホを買い替えて6.4インチ画面にしたらめちゃ快適
表示範囲も広くなったし言う事無しだわ
さっさと新しいの買っときゃ良かった
表示範囲も広くなったし言う事無しだわ
さっさと新しいの買っときゃ良かった
905: 2020/02/24(月) 21:47:58.36
マジで何㏄と昔乗ってたばっかり話しかけてくるよね
911: 2020/02/24(月) 22:20:57.48
去年、5年とったのに…
912: 2020/02/24(月) 23:08:18.95
みんな一人でツーリング中、休憩の時何してる?
タバコ吸ってコーヒー飲みながら
ツイッターかインスタ見てるんだけど
なんか虚しく感じてきてさ。だってそんなの家で
できるじゃん?なんかオススメのゲームとか
ありますか?
タバコ吸ってコーヒー飲みながら
ツイッターかインスタ見てるんだけど
なんか虚しく感じてきてさ。だってそんなの家で
できるじゃん?なんかオススメのゲームとか
ありますか?
921: 2020/02/24(月) 23:31:30.00
>>912
俺は写メ撮って一息入れたらそそくさと出発する
俺は写メ撮って一息入れたらそそくさと出発する
913: 2020/02/24(月) 23:11:48.37
いや、ゲームこそ家でやりなよw
それともポケGO的なアレのこと?
それともポケGO的なアレのこと?
915: 2020/02/24(月) 23:16:45.72
>>913
ポケgo的なやつやってみたいです
そんな感じのゲームないですか?
それかゲームじゃなくても皆さんがツーリングの
休憩でやってる事を知りたいのですよ
色々聞いてすいません
アドバイスお願いします。
ポケgo的なやつやってみたいです
そんな感じのゲームないですか?
それかゲームじゃなくても皆さんがツーリングの
休憩でやってる事を知りたいのですよ
色々聞いてすいません
アドバイスお願いします。
918: 2020/02/24(月) 23:19:31.95
>>915
休憩してる時はボーってしてるかスマホで近くの名所を調べてる
御朱印やダムカード等をやってるのでツーリングしながら各所を巡ってるよ
休憩してる時はボーってしてるかスマホで近くの名所を調べてる
御朱印やダムカード等をやってるのでツーリングしながら各所を巡ってるよ
923: 2020/02/24(月) 23:33:53.40
>>915
アレ系のゲームはポケGOかドラクエウォークくらいしか知らないなぁ
どっちもやったことないけど
俺は休憩はほぼ無心でタバコとコーヒーだな
特に帰り道疲れて高速SAでケツ休めしながらの一服が至福の時なんだ
アレ系のゲームはポケGOかドラクエウォークくらいしか知らないなぁ
どっちもやったことないけど
俺は休憩はほぼ無心でタバコとコーヒーだな
特に帰り道疲れて高速SAでケツ休めしながらの一服が至福の時なんだ
924: 2020/02/24(月) 23:36:56.98
>>915
ハクいスケ見つけて
口笛吹いてアピール
ハクいスケ見つけて
口笛吹いてアピール
927: 2020/02/25(火) 00:07:07.52
>>915
バイクとイングレスは相性いいと思うけどな。ただ初めが取っ付きにくい。
バイクとイングレスは相性いいと思うけどな。ただ初めが取っ付きにくい。
930: 2020/02/25(火) 00:14:31.26
>>927
イングレス調べました。
とりあえずドラクエウォークとイングレスダウンロード
してみます。ゲームやりながらダム巡りする事にします。
皆さまありがとうございます。これでまたツーリングが楽しくなりそうです。
イングレス調べました。
とりあえずドラクエウォークとイングレスダウンロード
してみます。ゲームやりながらダム巡りする事にします。
皆さまありがとうございます。これでまたツーリングが楽しくなりそうです。
931: 2020/02/25(火) 00:15:48.99
>>930
ポケゴーとIngressはポータルがほぼ一緒だから、
同時にやると効率いいけど虚しい。
ポケゴーとIngressはポータルがほぼ一緒だから、
同時にやると効率いいけど虚しい。
935: 2020/02/25(火) 01:14:41.97
>>931
Ingressはガーディアン無くなったのが痛かったな。
ポータル(ポケモンgoでいうとこのポケストップ)以外の場所ではやること無いから、ながら運転にならないのはいいと思う。
Ingressはガーディアン無くなったのが痛かったな。
ポータル(ポケモンgoでいうとこのポケストップ)以外の場所ではやること無いから、ながら運転にならないのはいいと思う。
937: 2020/02/25(火) 01:25:19.93
>>935
mjd?
…って何年かぶりに開いたらガーディアン意味なくなってた…
まーほぼ初心者だったから良いけどさ…
https://i.imgur.com/CZnpJSA.jpg
https://i.imgur.com/8ap1vVF.jpg
mjd?
…って何年かぶりに開いたらガーディアン意味なくなってた…
まーほぼ初心者だったから良いけどさ…
https://i.imgur.com/CZnpJSA.jpg
https://i.imgur.com/8ap1vVF.jpg
928: 2020/02/25(火) 00:11:22.73
>>915
ポケゴー
Ingress
ドラクエナントカ
ポケゴー
Ingress
ドラクエナントカ
914: 2020/02/24(月) 23:14:42.55
景色見て、適度に写真取ったり、芝生やベンチとかあればゴロ寝。
917: 2020/02/24(月) 23:18:15.25
>>914
落ち着いてる感じで良いですね。
参考にさせて頂きます。
落ち着いてる感じで良いですね。
参考にさせて頂きます。
920: 2020/02/24(月) 23:30:40.34
>>917
好きなことやればいいんだよ!
出店、道の駅などの買い食いでもいい。
好きなことやればいいんだよ!
出店、道の駅などの買い食いでもいい。
922: 2020/02/24(月) 23:33:40.67
ゲームも家でできるじゃん…
あ、ポケモンGO
あ、ポケモンGO
925: 2020/02/24(月) 23:37:58.44
ゲームセンターがあれば入るようにしてる
古いゲームがあれば何回かやるかな
古いゲームがあれば何回かやるかな
926: 2020/02/24(月) 23:45:12.76
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
自由こそソロツーの醍醐味ですもんね
好きな事やってみます。
ただ長い事ソロツーやりすぎたかな
なんかふとツイッターとかインスタ見てて
虚しく感じたんですよね
あまり考え過ぎずこれからもソロツー続けます
皆さん道中ご安全に!ヤエー
自由こそソロツーの醍醐味ですもんね
好きな事やってみます。
ただ長い事ソロツーやりすぎたかな
なんかふとツイッターとかインスタ見てて
虚しく感じたんですよね
あまり考え過ぎずこれからもソロツー続けます
皆さん道中ご安全に!ヤエー
929: 2020/02/25(火) 00:13:03.41
ゾンビのやつ
932: 2020/02/25(火) 00:23:06.31
>>929
ウォーキングデッド?あれやってたなぁ。あの手のゲームって出先でやろうと思っても結局忘れてしまいやらないで終わる
ウォーキングデッド?あれやってたなぁ。あの手のゲームって出先でやろうと思っても結局忘れてしまいやらないで終わる
934: 2020/02/25(火) 00:56:43.81
>>932
せやで同じく
ただやってるだけって感じで正直面白くないし
せやで同じく
ただやってるだけって感じで正直面白くないし
936: 2020/02/25(火) 01:24:10.06
せっかくバイクで出かけているのになんで出先でスマホゲームだのに縛られようとするのか分からない
休憩中は休憩してればいい
また走り出す為の休憩なんだから
休憩中は休憩してればいい
また走り出す為の休憩なんだから
938: 2020/02/25(火) 05:43:43.26
昔はコロプラとかがんばってたなぁ…
位置登録とか日本中かなり埋めてたんだけど
機種変更の時にパス分からなくなってやめちゃった
位置登録とか日本中かなり埋めてたんだけど
機種変更の時にパス分からなくなってやめちゃった
939: 2020/02/25(火) 05:51:23.50
高速乗ってると休暇の意味を実感したわ集中力が全然違うよな
940: 2020/02/25(火) 06:33:09.93
休憩時にはグーグルマップで走った経路を復習して、記憶にある景色と交差点などをマッチングしてるな。
941: 2020/02/25(火) 06:53:20.93
帰ったらテストに出るからなあ
942: 2020/02/25(火) 07:57:41.62
休憩が出来ないorz
943: 2020/02/25(火) 08:01:47.67
土曜に伊豆一周してたらユウスゲ公園前でシヌかと思った
海見えたとたんに暴風で慌てて引き返したわ
海見えたとたんに暴風で慌てて引き返したわ
944: 2020/02/25(火) 08:23:24.93
ああ、煙草吸わなくなって休憩の一時が味気なくなったてのはあるなあ
945: 2020/02/25(火) 08:31:51.65
>>944
わかる
わかる
946: 2020/02/25(火) 08:32:30.55
まだ禁煙やりだして短い奴の意見だな
947: 2020/02/25(火) 08:35:29.93
もう十数年経過してるけどね
未だに吸いたい衝動にかられる
未だに吸いたい衝動にかられる
948: 2020/02/25(火) 08:42:51.65
>>947
同じく、この間15年ぶりに吸ったら旨かったw
一本だけにしてあとはあげちゃったけどね。
同じく、この間15年ぶりに吸ったら旨かったw
一本だけにしてあとはあげちゃったけどね。
949: 2020/02/25(火) 08:58:43.09
最近1日1本会社の同僚にもらって吸うようになったw
自分で買うと本数増えるから自分で買わないようにして、コーヒーおごってる
自分で買うと本数増えるから自分で買わないようにして、コーヒーおごってる
950: 2020/02/25(火) 09:13:10.43
そこまでするなら買って吸えw
951: 2020/02/25(火) 09:13:58.55
ヤニ中毒症状自慢されてもな。
952: 2020/02/25(火) 09:16:11.82
重症化リスク自慢
953: 2020/02/25(火) 09:18:56.03
吸いたいなら吸えば良いと思うけどなあ
マナー云々は別としてさ
別に法律で禁止されてるわけじゃないんだぜ?
マナー云々は別としてさ
別に法律で禁止されてるわけじゃないんだぜ?
コメント
コメントする