1: 2019/10/28(月) 21:00:55.79
※ここは50歳以上のライダーの裏スレです。
秘密話やら本スレで言えない様な笑い話しようぜ!
前スレ
50歳以上のライダー(内緒話)
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528024635/l50
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1533735209/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539726677/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1547025137/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1549981187/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1554958661/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1560910541/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1563694972/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1569445883/
秘密話やら本スレで言えない様な笑い話しようぜ!
前スレ
50歳以上のライダー(内緒話)
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528024635/l50
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1533735209/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539726677/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1547025137/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1549981187/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1554958661/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1560910541/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1563694972/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1569445883/
4: 2019/10/29(火) 10:07:37.01
義兄がたしか日産役員やったかな・・?
>>1 ストマ君 乙
>>1 ストマ君 乙
5: 2019/10/29(火) 10:58:42.54
>>4
トヨタですw
販社のお専務さんになりましたw
トヨタですw
販社のお専務さんになりましたw
2: 2019/10/28(月) 21:03:19.97
建てときました。
本スレで話せない様な皆さんの面白い話が聞きたいです(^^)
本スレで話せない様な皆さんの面白い話が聞きたいです(^^)
3: 2019/10/28(月) 21:04:05.14
前スレ埋まってから使ってね(^^)
6: 2019/11/02(土) 23:25:34.32
いちおつ
いつの間にか何とか爺とともに取り巻きも消えて
平和が戻りました
いつの間にか何とか爺とともに取り巻きも消えて
平和が戻りました
7: 2019/11/02(土) 23:37:35.57
田んぼの様子見に行ったきりらしい
8: 2019/11/03(日) 07:15:22.72
今日は休み貰ったので、今から自分とこの周辺公園のお祭り(おおたフェスタ)に妻と息子嫁と行ってきます。
朝から飲みまくるぞ~(^^)
朝から飲みまくるぞ~(^^)
9: 2019/11/03(日) 10:48:33.40
お酒が好きな義兄がいたんだけど、休みの日は朝から終日飲んでた
60代で早世してしまったわ
気を付けてね
60代で早世してしまったわ
気を付けてね
17: 2019/11/03(日) 17:09:48.06
>>9
60代に早世って使うのは微妙だな
まぁ今はみんな歳とっても元気だから、早いたていえば早いんだが
60代に早世って使うのは微妙だな
まぁ今はみんな歳とっても元気だから、早いたていえば早いんだが
10: 2019/11/03(日) 12:25:11.16
オイラ毎日必ずの晩酌派だったんだけど
(飲むためにキャンプツーリングしてたぐらい)
10年位前にドクターストップかかっちゃった
当時は飲まない日なんて有り得ない
と思ってたんだけど意外と禁酒できちゃったんだよね
最近ドクタースタートもらって
飲めるようになったんだけど
毎日は飲まなくなったんだよ
飲むと睡眠の質が落ちるって事が
解ったのも有るんだけどね
(飲むためにキャンプツーリングしてたぐらい)
10年位前にドクターストップかかっちゃった
当時は飲まない日なんて有り得ない
と思ってたんだけど意外と禁酒できちゃったんだよね
最近ドクタースタートもらって
飲めるようになったんだけど
毎日は飲まなくなったんだよ
飲むと睡眠の質が落ちるって事が
解ったのも有るんだけどね
11: 2019/11/03(日) 12:50:02.03
>>10
睡眠の質ですか…
自分は飲まないと寝られないって思っているんですけど、こりゃ勘違いなんですかね?
睡眠の質ですか…
自分は飲まないと寝られないって思っているんですけど、こりゃ勘違いなんですかね?
12: 2019/11/03(日) 13:03:35.20
>>11
飲酒すると入眠は早いけど眠るが浅くなるらしいよ
飲酒すると入眠は早いけど眠るが浅くなるらしいよ
13: 2019/11/03(日) 13:33:48.14
ドクターストップは聞くけど
ドクタースタートって初めて聞いたわ~
医者の許可が出たって意味だろうけど
ドクタースタートって初めて聞いたわ~
医者の許可が出たって意味だろうけど
14: 2019/11/03(日) 14:07:06.56
心臓のカテーテル手術から1ヶ月経ったオレもドクタースタート
明らかに酒に弱くなっているのがわかるw
明らかに酒に弱くなっているのがわかるw
15: 2019/11/03(日) 14:09:25.37
ドクタースタートってなんか響きがやばい
16: 2019/11/03(日) 14:17:50.83
ナーススタートしたい...
21: 2019/11/05(火) 10:15:38.29
>>16
うちの奥さんナースだよ、ババァだけど。
でも給料良いから助かるよ。
うちの奥さんナースだよ、ババァだけど。
でも給料良いから助かるよ。
18: 2019/11/03(日) 23:41:32.89
うちの息子国内トップシェアのカテーテル作ってる会社の開発担当にいるわ
あの世界もものすごい技術の進歩してるみたいだな
あの世界もものすごい技術の進歩してるみたいだな
19: 2019/11/05(火) 09:42:30.82
>>18
すげえな、うちの息子なんか堀の中にいるわ
すげえな、うちの息子なんか堀の中にいるわ
22: 2019/11/05(火) 11:20:41.71
>>19
堀の中?
皇居で働いているのか?
十分凄いじゃないか
堀の中?
皇居で働いているのか?
十分凄いじゃないか
23: 2019/11/05(火) 11:34:49.80
>>22
そりゃ堀の内側だろ
中なんだから水遁の術使ってる人なんじゃないか?
そりゃ堀の内側だろ
中なんだから水遁の術使ってる人なんじゃないか?
24: 2019/11/05(火) 12:10:01.58
>>18
今は太くて硬いのより細くて軟らかいのが流行りだしね
今は太くて硬いのより細くて軟らかいのが流行りだしね
20: 2019/11/05(火) 10:09:48.37
おっ・・・おぅ
25: 2019/11/05(火) 14:10:44.71
堀の字と塀の字はよく似ている・・・から
26: 2019/11/05(火) 16:11:48.98
>>25
何と?!
何と?!
27: 2019/11/05(火) 19:13:46.98
若いという字は苦しい字に似てるわ
28: 2019/11/05(火) 20:03:55.10
>>27
くさ冠に右
つまりいつも右手がイカ臭いのが若いって事なんだよw
くさ冠に右
つまりいつも右手がイカ臭いのが若いって事なんだよw
29: 2019/11/05(火) 20:41:18.04
僕は左手でしつ…
30: 2019/11/05(火) 20:42:41.55
右利きなのに左手でしゅ
31: 2019/11/06(水) 18:26:21.45
日中会社で寝てるとさすがに帰宅後は元気になるな
飯食って寝るわ
飯食って寝るわ
32: 2019/11/06(水) 19:15:30.85
朝寝て昼寝て夜眠る
33: 2019/11/07(木) 11:33:31.23
チューブで繋がれ早5年
34: 2019/11/07(木) 12:33:48.61
娼年ってのを観たけどあんなにぴちゃぴちゃどばーってなるん?
西岡徳馬もすげえ飛んでたけど
西岡徳馬もすげえ飛んでたけど
35: 2019/11/07(木) 12:36:04.56
Fしてもらった後にチューせがまれて
口移しにだらっと流し込まれたのはいい思い出
口移しにだらっと流し込まれたのはいい思い出
36: 2019/11/07(木) 23:05:38.00
えー、フェラさせたらキスも嫌だなあ
37: 2019/11/08(金) 00:11:00.19
>>36
そこは
「愛する女に自分が口に出来ない様な物を咥えさせたり出したりする訳ないだろw」と
口移しされたモノを口の中でガラガラってやって返すと
女は喜んで後は言いなりだぞ
と、知り合いの矢鱈若い良い女連れてるオッサンが言ってたw
そこは
「愛する女に自分が口に出来ない様な物を咥えさせたり出したりする訳ないだろw」と
口移しされたモノを口の中でガラガラってやって返すと
女は喜んで後は言いなりだぞ
と、知り合いの矢鱈若い良い女連れてるオッサンが言ってたw
38: 2019/11/08(金) 09:50:06.39
>>36
昔渡辺和博も言ってたな
イラスト付で
昔渡辺和博も言ってたな
イラスト付で
39: 2019/11/08(金) 15:15:28.87
おしっこやうんちが出るとこ舐めてるのに?
ちんちんいやなの?
厨房の頃に誰だって自分のちんちん舐めたことあるだろうに
ちんちんいやなの?
厨房の頃に誰だって自分のちんちん舐めたことあるだろうに
40: 2019/11/08(金) 17:46:07.61
届かなかった
41: 2019/11/08(金) 17:55:19.43
そう?ベロは届いたよ
しゃぶりは出来なかったけど
しゃぶりは出来なかったけど
43: 2019/11/08(金) 17:58:42.15
>>41
凄いな
ポコちゃん長いんだな
凄いな
ポコちゃん長いんだな
42: 2019/11/08(金) 17:57:34.39
喜劇新思想体系で晴助がやっていたので真似てみた
44: 2019/11/08(金) 20:02:34.52
温泉の洗い場で椅子に座って床にモノが届いてる人なら見たことある。
46: 2019/11/08(金) 21:41:01.69
>>44
洋式便所で用を足したらクソと一緒に流れそうだなw
洋式便所で用を足したらクソと一緒に流れそうだなw
50: 2019/11/09(土) 06:21:34.97
>>44
その人の上流から超熱いお湯を流すと愉快なことになる
その人の上流から超熱いお湯を流すと愉快なことになる
56: 2019/11/09(土) 20:52:13.97
>>50
中学時代から仲の良かった友達が正にそれで、棒より袋が異様にデカい奴だった。
風呂に行った時に試してみようと後ろから熱い湯を流したらそいつだけ飛び上がったw
しかし、50になる前にバイクで右折車の特攻食らって旅立っちまったよ。
中学時代から仲の良かった友達が正にそれで、棒より袋が異様にデカい奴だった。
風呂に行った時に試してみようと後ろから熱い湯を流したらそいつだけ飛び上がったw
しかし、50になる前にバイクで右折車の特攻食らって旅立っちまったよ。
45: 2019/11/08(金) 21:35:37.27
宅急便が風呂場までくるんか?
47: 2019/11/08(金) 22:44:48.19
スパ銭で子供を抱いて立ってるパパさんの
膝小僧の間でブラブラ揺れてる亀頭なら見たことは有る
4度見したわw
膝小僧の間でブラブラ揺れてる亀頭なら見たことは有る
4度見したわw
48: 2019/11/09(土) 00:36:20.52
一度でいいから「子宮に当たるううう」とか言われてみたいわ
49: 2019/11/09(土) 01:31:19.37
>>48
何度も言われたが、痛がる人が多いので奥まで入れないようにしてる
何度も言われたが、痛がる人が多いので奥まで入れないようにしてる
51: 2019/11/09(土) 12:18:13.97
>>48
昔の彼女は口から出そうと良くいってた。
昔の彼女は口から出そうと良くいってた。
53: 2019/11/09(土) 14:10:16.41
>>48
10cmもあれば至急行には届くよね
10cmもあれば至急行には届くよね
52: 2019/11/09(土) 13:51:22.81
女は上になった方がイキやすいのか?
俺の嫁情報だけどイク時は必ず嫁が上になった時
今はもう何年もレスだが
俺の嫁情報だけどイク時は必ず嫁が上になった時
今はもう何年もレスだが
57: 2019/11/10(日) 10:01:28.12
>>52
ポルチオ逝きで検索してみれ
ポルチオ逝きで検索してみれ
54: 2019/11/09(土) 15:38:56.52
なんだこの流れ
55: 2019/11/09(土) 16:28:18.77
遠い青春の思い出語りさ。
58: 2019/11/10(日) 10:03:47.95
ティンコに自信がないので、長くて昔から器用って言われてた指で逝かせるようにしたら、そちらを求められるようになった
まぁ、一日中やってられるからな
まぁ、一日中やってられるからな
59: 2019/11/10(日) 20:41:48.78
あれだけしつこかった嘘爺がピタッと居なくなったな
60: 2019/11/10(日) 22:10:48.93
ライダーのスレじゃ無いなwww
ただのエロ親父の会話だw
だが それがいい
ただのエロ親父の会話だw
だが それがいい
61: 2019/11/11(月) 07:17:18.30
その昔、不倫相手がバイクの後ろに乗りたいって言ったので乗せてあげたけど
走行中、「これで何かあれば人生パーだな」と思って一生で一番慎重に走行した
走行中、「これで何かあれば人生パーだな」と思って一生で一番慎重に走行した
62: 2019/11/12(火) 00:14:12.42
>>61
パーになる人生なんてない
むしろ色々な体験ができると喜ばねば
順調な人生なんてもう想像できるし不要だ
波乱万丈七転八倒ワクワクすんぞー
パーになる人生なんてない
むしろ色々な体験ができると喜ばねば
順調な人生なんてもう想像できるし不要だ
波乱万丈七転八倒ワクワクすんぞー
63: 2019/11/12(火) 00:15:00.37
色々な経験を積んでこそ人生修行
64: 2019/11/12(火) 01:19:09.26
いやいや、数年関係を続けたが
相手の旦那に見つからずによくまぁ済んだと思ってるよ
慰謝料とかさ
相手の旦那に見つからずによくまぁ済んだと思ってるよ
慰謝料とかさ
66: 2019/11/12(火) 13:02:41.72
>>64
旦那は気付いているよ
そしてもうあきらめてる
レスで無い限り舐めたらわかる
旦那は気付いているよ
そしてもうあきらめてる
レスで無い限り舐めたらわかる
69: 2019/11/12(火) 21:14:43.86
>>66
旦那の顔本を見たことあるけど夫婦でよく旅行に行って仲良し夫婦だ
しかも旦那は会社経営者で経済的にも裕福(その嫁も会社役員)
それに巨根らしい
んで、何が不満かといえば巨根に頼り切って前戯を全然やってくれない、とのことw
最近、とある経営者団体のサイトでその嫁を見つけた
講師やってたよ
別れてからの劣化ぶりに驚いた
ブクブク太ってるし、顔にも肝斑が
旦那の顔本を見たことあるけど夫婦でよく旅行に行って仲良し夫婦だ
しかも旦那は会社経営者で経済的にも裕福(その嫁も会社役員)
それに巨根らしい
んで、何が不満かといえば巨根に頼り切って前戯を全然やってくれない、とのことw
最近、とある経営者団体のサイトでその嫁を見つけた
講師やってたよ
別れてからの劣化ぶりに驚いた
ブクブク太ってるし、顔にも肝斑が
65: 2019/11/12(火) 02:10:35.12
皆さん会話が弾んで愉しそうで何よりです(^^)
何の前触れも無く、オイラも明日(水曜日)久しぶりに彼◎と逢おうって話になりまして、昨日はその下準備に大慌てでした。
太っちゃったんだよねぇ、恥ずかしいから逢いづらくて…
と、以前から伝えては有るものの大丈夫だろうか?^^;
何の前触れも無く、オイラも明日(水曜日)久しぶりに彼◎と逢おうって話になりまして、昨日はその下準備に大慌てでした。
太っちゃったんだよねぇ、恥ずかしいから逢いづらくて…
と、以前から伝えては有るものの大丈夫だろうか?^^;
67: 2019/11/12(火) 15:15:43.21
>>65
こら~~ストマ君 奥さんと枯れて行く心は~~
こら~~ストマ君 奥さんと枯れて行く心は~~
68: 2019/11/12(火) 16:55:06.96
>>67
大丈夫です。
レスですけど相思相愛、助け合って活きておりますから^^;
大丈夫です。
レスですけど相思相愛、助け合って活きておりますから^^;
72: 2019/11/13(水) 21:16:26.59
子どもの頃から爺になっても何事も自分が一番なんでしょ
一番の人間は下位の事なんか気にしない
一番の人間は下位の事なんか気にしない
74: 2019/11/14(木) 09:27:35.96
ハングマンに片付けてもらおう
75: 2019/11/14(木) 10:40:20.93
ハングマン!
さぁたちーあがれよ♪
さぁたちーあがれよ♪
76: 2019/11/14(木) 18:29:00.42
逮捕基準がどこにあるか国会で質問すれば
クソ野党でも多少は国民が注目してくれるんだろうけど
花見の件で忙しそうだ
クソ野党でも多少は国民が注目してくれるんだろうけど
花見の件で忙しそうだ
77: 2019/11/15(金) 10:09:40.74
首取ってナンボ
そういうことやってるから白ける
ただまあ議員としての問題を大臣辞めればチャラだの
記録もカネも有耶無耶やりたい放題は世も末
右だ左だ以前の問題な
そういうことやってるから白ける
ただまあ議員としての問題を大臣辞めればチャラだの
記録もカネも有耶無耶やりたい放題は世も末
右だ左だ以前の問題な
78: 2019/11/15(金) 12:28:48.77
日本はまだましなんだよな
隣と比べてみろよ、自業自得とは言え同情するわ
1960年台に生まれる国を選べるとしたらどこにする?
自分は日本でいいや
隣と比べてみろよ、自業自得とは言え同情するわ
1960年台に生まれる国を選べるとしたらどこにする?
自分は日本でいいや
86: 2019/11/16(土) 00:04:33.52
>>78
その世代なら東西問わず兵役義務あるぞ
その世代なら東西問わず兵役義務あるぞ
87: 2019/11/16(土) 00:06:19.13
>>86
1960年代に生まれると、東西問わず兵役義務あったのか
そうだったのか
俺はどうやって兵役義務を除外されたんだろうな
1960年代に生まれると、東西問わず兵役義務あったのか
そうだったのか
俺はどうやって兵役義務を除外されたんだろうな
91: 2019/11/16(土) 01:42:22.85
>>87
ドイツに生まれてたら、って話だよ
東西というのは旧東西ドイツな
冷戦始まり、東ドイツは問答無用だけど
西ドイツも戦後の反戦反軍感情が強いしで志願兵で集まりそうにないし無理やり徴兵制
ドイツに生まれてたら、って話だよ
東西というのは旧東西ドイツな
冷戦始まり、東ドイツは問答無用だけど
西ドイツも戦後の反戦反軍感情が強いしで志願兵で集まりそうにないし無理やり徴兵制
94: 2019/11/16(土) 14:32:31.01
>>91
東西ドイツの話とリンクしてるように読めなかったよ
西独も徴兵あったのは知らなかったが
今もあるのか?
ディスカバリーchでドイツ空軍が、F4ファントム戦闘機のスクラップをパーツ取りして、まだ整備して飛ばしてる話があったな
日本はF-35入れ始め、やっとファントムじいさん引退させられるが
東西ドイツの話とリンクしてるように読めなかったよ
西独も徴兵あったのは知らなかったが
今もあるのか?
ディスカバリーchでドイツ空軍が、F4ファントム戦闘機のスクラップをパーツ取りして、まだ整備して飛ばしてる話があったな
日本はF-35入れ始め、やっとファントムじいさん引退させられるが
97: 2019/11/16(土) 16:29:37.50
>>94
2011年に廃止されてるよ
YouTubeでも取り上げられてるけど
ドイツ軍の戦力は壊滅的な状態らしい
2011年に廃止されてるよ
YouTubeでも取り上げられてるけど
ドイツ軍の戦力は壊滅的な状態らしい
99: 2019/11/16(土) 16:40:57.81
>>97
ドイツ軍の衰退は、NATO軍に頼りっきりなメルケルが原因なの?
EUの主導権握ってる割に軍事力ないのは、何やってるんだかと思うが
ドイツ軍の衰退は、NATO軍に頼りっきりなメルケルが原因なの?
EUの主導権握ってる割に軍事力ないのは、何やってるんだかと思うが
92: 2019/11/16(土) 05:38:48.11
>>87
カタワだから
カタワだから
79: 2019/11/15(金) 12:29:58.13
ドイツやアメリカでもいいな
80: 2019/11/15(金) 12:48:27.48
ドイツも西と東とありましてな
どっちならいいんだい
まあどっちも冷戦下での安定期ではあったな
どっちならいいんだい
まあどっちも冷戦下での安定期ではあったな
81: 2019/11/15(金) 18:15:47.74
ドイツは西の方がいいはず
統一されてかなり経つけどまだ西の方が暮らしやすいんじゃないかな
統一されてかなり経つけどまだ西の方が暮らしやすいんじゃないかな
82: 2019/11/15(金) 18:37:07.66
西側と比べりゃ経済格差はあったろうが
それでも東欧の優等生で一応失業もない
60年代なら安定はしていたから
欲をかかなきゃ居心地は悪くなかったろう
管理社会だけどな
それでも東欧の優等生で一応失業もない
60年代なら安定はしていたから
欲をかかなきゃ居心地は悪くなかったろう
管理社会だけどな
88: 2019/11/16(土) 00:08:36.65
>>82
昨日もテレビで特集されてたけど
旧東ドイツの老人が同じこと言ってたよ
いきなり競争社会に放り込まれたので旧東の工場はほとんど倒産
昨日もテレビで特集されてたけど
旧東ドイツの老人が同じこと言ってたよ
いきなり競争社会に放り込まれたので旧東の工場はほとんど倒産
83: 2019/11/15(金) 21:11:00.33
はじめての海外出張が西独のボンだったなあ
ナツカシス
ナツカシス
84: 2019/11/15(金) 22:12:10.89
なんだかんだ90年代前半まではボンが統一ドイツの首都機能を担ってたような記憶が
85: 2019/11/15(金) 23:14:35.76
首都機能とベートーヴェンハウスしかない町だった
89: 2019/11/16(土) 00:09:46.07
(続き)
東西の格差をなくすって政府はいってるんだが、優遇されてるのは移民ばかり
東西の格差をなくすって政府はいってるんだが、優遇されてるのは移民ばかり
93: 2019/11/16(土) 05:42:58.44
>>89
「帰ってきたヒトラー」面白かったな
移民政策への不満が募る現代のドイツ人見ながら
「好機到来だ」とヒトラー
「帰ってきたヒトラー」面白かったな
移民政策への不満が募る現代のドイツ人見ながら
「好機到来だ」とヒトラー
90: 2019/11/16(土) 00:19:21.57
世界中の人間に選ばさせると日本人はTOP10には入ると思う
日本人として産まれるだけでチート級なのに何で文句ばかり言うのだろう
日本人として産まれるだけでチート級なのに何で文句ばかり言うのだろう
95: 2019/11/16(土) 15:01:27.87
ファントムはファントムなりのイイトコあるからなぁ
偵察用ファントムなんて、結構まだ使えるという話もある
ただ、操縦自体は職人技みたいだが
偵察用ファントムなんて、結構まだ使えるという話もある
ただ、操縦自体は職人技みたいだが
104: 2019/11/16(土) 20:55:26.83
米軍が家族を沖縄やグアムに引き上げたら、停戦解除
>>95
知り合いの息子さんが乗ってたらしいが、詳しくは親にも語らないらしい
遠距離を最短で飛ぶ目的なら、今でも一級品だが
今後はF35のミサイルキャリアとして、F15やF2が動くんだろうと予想
>>95
知り合いの息子さんが乗ってたらしいが、詳しくは親にも語らないらしい
遠距離を最短で飛ぶ目的なら、今でも一級品だが
今後はF35のミサイルキャリアとして、F15やF2が動くんだろうと予想
110: 2019/11/17(日) 13:32:34.14
>>104
海自も乗ってる艦は教えられないみたいよ
どこに行ったかもだめ、お土産も無しだって
息子が海自に入った友達が言ってた
海自も乗ってる艦は教えられないみたいよ
どこに行ったかもだめ、お土産も無しだって
息子が海自に入った友達が言ってた
96: 2019/11/16(土) 15:20:53.45
うちの車ファントムだわ
98: 2019/11/16(土) 16:38:12.49
ファントム良いタイヤだったわ~
100: 2019/11/16(土) 19:28:07.40
ファントム無頼がどうかしたか?
101: 2019/11/16(土) 19:39:51.46
どうもしないから消えな
102: 2019/11/16(土) 20:01:03.66
南北が統一したら全線は日本海まで後退?
103: 2019/11/16(土) 20:15:40.07
前線ね
105: 2019/11/16(土) 21:04:25.50
しかし韓国はこのまま行くと本当に共産化しそうだね。
別にあの国がどーなろーと知ったこっちゃ無いが、日本もこのままって訳には行かんよな。
別にあの国がどーなろーと知ったこっちゃ無いが、日本もこのままって訳には行かんよな。
106: 2019/11/16(土) 21:26:42.53
対馬が最前線になるからな
ここ数年、対馬の不動産を山ほど中国人が買い占めてるし
米国務省も、協定破棄は北中露を利するだけと、真剣になだめにいくが
へたれ文が北の真似して瀬戸際外交をやってるから、余計に日本人には危なっかしく見える
ここ数年、対馬の不動産を山ほど中国人が買い占めてるし
米国務省も、協定破棄は北中露を利するだけと、真剣になだめにいくが
へたれ文が北の真似して瀬戸際外交をやってるから、余計に日本人には危なっかしく見える
107: 2019/11/17(日) 10:59:30.68
今一番ウザいのが自分の頭で何も考え付けず何も出来ないガキが俺等が稼いだ金を年間200万以上掠め取っていく事かな
109: 2019/11/17(日) 11:15:02.93
>>107
会社で新人がってことなら
育てなきゃいかんだろ
生活保護ってことなら納得
会社で新人がってことなら
育てなきゃいかんだろ
生活保護ってことなら納得
108: 2019/11/17(日) 11:03:14.08
出せるなら良かろう
111: 2019/11/17(日) 13:36:27.87
レンジャーの友人はツーリングで休憩する度に所在を報告してた
機密とプライバシーって似たようなものなのに
機密とプライバシーって似たようなものなのに
112: 2019/11/17(日) 16:41:33.04
うんこ
113: 2019/11/18(月) 07:43:48.59
30代女性のブラジャーとパンツ(時価計400円)を盗み現行犯逮捕
122: 2019/11/19(火) 09:55:52.36
>>113
お前が逮捕されたのか?
お前が逮捕されたのか?
114: 2019/11/18(月) 15:17:56.97
自衛隊には家族会ってのがあって旅行とか連れていってくれるらしい
娘を警官にしようと思っていたが自衛官でもいいな
海自の音楽隊とかいいな
娘を警官にしようと思っていたが自衛官でもいいな
海自の音楽隊とかいいな
160: 2019/11/21(木) 03:15:59.89
>>114
無理だよ
無理だよ
115: 2019/11/18(月) 15:46:42.16
息子にもボロい中古原付2種買い与えてるが、あちこち走り回ってるらしい
116: 2019/11/18(月) 18:19:29.88
潜水艦乗務だとある日突然いなくなって何ヶ月か後にいきなり帰ってくるらしいな。
その間、家族とも一切連絡は出来ないってTVでやってたわ。
その間、家族とも一切連絡は出来ないってTVでやってたわ。
117: 2019/11/18(月) 19:10:04.69
自衛隊って人の役に立つ立派な職業だよな・・
高校の前に募集のポスター貼ったのを問題視する某政党構成員がいるんですよ 近所に
ちなみにその人は共産主義者
自衛隊の皆さんに大変な仕事をお願いしてるときは何にも言わないで黙ってるくせによ・・
災害救助だとか、行方不明者の捜索とか、災害で亡くなった人の収容とか・・
辛くて大変な仕事だと思うよ
私は感謝しております。
高校の前に募集のポスター貼ったのを問題視する某政党構成員がいるんですよ 近所に
ちなみにその人は共産主義者
自衛隊の皆さんに大変な仕事をお願いしてるときは何にも言わないで黙ってるくせによ・・
災害救助だとか、行方不明者の捜索とか、災害で亡くなった人の収容とか・・
辛くて大変な仕事だと思うよ
私は感謝しております。
118: 2019/11/18(月) 19:16:53.06
>>117
台風19号での被災地の近くに住んでるけど
朝は日の出から爆音でヘリ飛ばして救出にあたり、深夜もガンガン働いて災害ゴミを搬出するしで
マジで機動力凄いぞ、あいつら
台風19号での被災地の近くに住んでるけど
朝は日の出から爆音でヘリ飛ばして救出にあたり、深夜もガンガン働いて災害ゴミを搬出するしで
マジで機動力凄いぞ、あいつら
119: 2019/11/18(月) 21:47:48.48
>>117
自衛隊に反対するヤツは
家の扉に
「自衛隊反対の為、災害時の救助は一切御断り致します。」って書いとけよなーw
自衛隊に反対するヤツは
家の扉に
「自衛隊反対の為、災害時の救助は一切御断り致します。」って書いとけよなーw
123: 2019/11/19(火) 09:57:41.97
>>117
自衛隊や警察の悪口ばかり言ってる奴等って、
それがカッコいいとでも思ってるのかね?
自衛隊や警察の悪口ばかり言ってる奴等って、
それがカッコいいとでも思ってるのかね?
125: 2019/11/19(火) 10:25:10.50
>>123
70年安保の頃
教室で自衛官や警察官の子を立たせて
「この人達のお父さんは悪い人です!」とやった教師がいたらしい
ソースは佐々淳行w
普通に人権問題なのだがそこすら見えなくなってる教師がいたんだな
佐々の息子が誹りを受けた一人で
佐々は学校に乗り込んで相当に捻じ込んだ由
70年安保の頃
教室で自衛官や警察官の子を立たせて
「この人達のお父さんは悪い人です!」とやった教師がいたらしい
ソースは佐々淳行w
普通に人権問題なのだがそこすら見えなくなってる教師がいたんだな
佐々の息子が誹りを受けた一人で
佐々は学校に乗り込んで相当に捻じ込んだ由
132: 2019/11/19(火) 21:51:30.58
>>125
なんか金八先生思い出すわあ・・
自衛隊員になりたいって言い始めた生徒を教師が一丸となって思いとどまらせるというエピソードを・・
君塚校長がいけない事だと涙を流しながら全校生徒を前に壇上で切々と訴えていたなあ・・
酷いよな 俺当時すでにおかしいと思っていたもの・・
いまだに覚えてる 他はほとんど忘れたのに・・
なんか金八先生思い出すわあ・・
自衛隊員になりたいって言い始めた生徒を教師が一丸となって思いとどまらせるというエピソードを・・
君塚校長がいけない事だと涙を流しながら全校生徒を前に壇上で切々と訴えていたなあ・・
酷いよな 俺当時すでにおかしいと思っていたもの・・
いまだに覚えてる 他はほとんど忘れたのに・・
120: 2019/11/18(月) 21:56:13.30
2ちゃんでも結構話題になってたじゃん、阪神大震災の時に自衛隊に向かって帰れとか言ってたバカ左翼に
少女がキチンと反論してた話し
そんなに自衛隊が嫌なら、どうぞ軍が無い国に行ってくれればいい
スイスなんて、永世中立を守るために、各個人の家に兵器まで備えられてるって言うのに 左翼はお花畑脳ばっかりだからなぁ
少女がキチンと反論してた話し
そんなに自衛隊が嫌なら、どうぞ軍が無い国に行ってくれればいい
スイスなんて、永世中立を守るために、各個人の家に兵器まで備えられてるって言うのに 左翼はお花畑脳ばっかりだからなぁ
121: 2019/11/18(月) 22:01:49.33
お花畑といっても左翼はとても攻撃的
右翼は粗暴
右翼は粗暴
124: 2019/11/19(火) 10:08:25.80
皇居まで聞こえる左翼の「たたかうぞぉー!たたかうぞぉー!」の声
昭和帝が側近に「反戦なのにおかしくね?」
昭和帝が側近に「反戦なのにおかしくね?」
126: 2019/11/19(火) 14:14:53.38
在日は特別視されてるが、俺個人は在日の家庭教師までやったことがあるし、別に人付きあいで問題にはならないと思ってたが
結局、2-3世以降の世代は実体験もなにもないから、学校での相当おかしな洗脳なんだなと思う
ただ本国ならいざ知らず、日本に住んでて日本語で育って、これだけネットで自由に情報調べることが出来るのに
本当の所はどうだったのか?先生や親の言うことは正しいのか?を知ろうとしないのは、かなりおかしく感じる
結局、2-3世以降の世代は実体験もなにもないから、学校での相当おかしな洗脳なんだなと思う
ただ本国ならいざ知らず、日本に住んでて日本語で育って、これだけネットで自由に情報調べることが出来るのに
本当の所はどうだったのか?先生や親の言うことは正しいのか?を知ろうとしないのは、かなりおかしく感じる
127: 2019/11/19(火) 14:25:21.75
人は見たいものしか見ない
128: 2019/11/19(火) 15:43:34.94
いやいや 俺が聞いたところでは、実際はよくわかってるんだけどそれを口に出して言うのは
犯罪に近いんだと
小さいときからそういうふうに刷り込まれてきているから、わかっていてもそれを正当化できない
脳の作りになっているし、正当化してしまうと半島人としてのプライドが崩壊する、ないしは
チクられて自分の人権が失われるってことなんだとか
犯罪に近いんだと
小さいときからそういうふうに刷り込まれてきているから、わかっていてもそれを正当化できない
脳の作りになっているし、正当化してしまうと半島人としてのプライドが崩壊する、ないしは
チクられて自分の人権が失われるってことなんだとか
129: 2019/11/19(火) 15:47:01.77
同調圧力やろ
130: 2019/11/19(火) 16:15:10.97
内心にまで踏み込んで断言できるのは
当事者しかいない
当事者しかいない
131: 2019/11/19(火) 19:16:22.50
逮捕されてたらカキこできんよ
400円というのがなもうどっちもかわいそうでさ
400円というのがなもうどっちもかわいそうでさ
134: 2019/11/20(水) 02:00:05.17
今と世相が違う
ガキかお前
ガキかお前
135: 2019/11/20(水) 06:15:02.65
昔の公立小中学校は管理職以外ほぼ全員が日教組だったよ
特にアカな教諭というわけでもなく、普通の教諭も半強制的ににに入らされていた
むしろ頑として日教組に入っていない教諭の方が変わり者だった
特にアカな教諭というわけでもなく、普通の教諭も半強制的ににに入らされていた
むしろ頑として日教組に入っていない教諭の方が変わり者だった
137: 2019/11/20(水) 07:33:33.03
>>135
ストライキと称して公園で時間潰してる先生見たなあ
ストライキと称して公園で時間潰してる先生見たなあ
140: 2019/11/20(水) 10:56:44.07
>>135
主流派(社会党支持)、反主流派(共産党支持)とあり
反主流派の先生は主流派の先生にイジメにあってたな
反主流派は後に独立して全教組となった
主流派(社会党支持)、反主流派(共産党支持)とあり
反主流派の先生は主流派の先生にイジメにあってたな
反主流派は後に独立して全教組となった
136: 2019/11/20(水) 07:16:32.36
レーニンのステッカーが貼ってあるんやろ?
138: 2019/11/20(水) 09:35:15.98
さだまさしの防人の詩が右翼的って言われてたもんな
あの頃に自衛隊の海外派遣とか言ったら政府はひっくり返る
あの頃に自衛隊の海外派遣とか言ったら政府はひっくり返る
139: 2019/11/20(水) 09:49:12.05
雲仙普賢岳が噴火した年かな
防衛白書に自衛隊の貢献について記したら
増長してるだのなんだの報道されたもんだ
阪神淡路大震災の災害出動も気配を消すようにしてた
変わったのは2000年頃からだろう
防衛白書に自衛隊の貢献について記したら
増長してるだのなんだの報道されたもんだ
阪神淡路大震災の災害出動も気配を消すようにしてた
変わったのは2000年頃からだろう
141: 2019/11/20(水) 13:34:21.55
京都だけわ、ず~っと昔から、共産党やの。
赤いあっかいわぁ。
赤いあっかいわぁ。
142: 2019/11/20(水) 15:36:10.79
幸せになりたいのだけど
学校では幸せになる方法を教えてもらっていたのだろうか?
親からは幸せになって欲しいと願われていたと思うが方法までは教えてもらっていない気がする
子供に幸せになって欲しいと思うけれど、自分がなりかたを知らないので教えられない
学校では幸せになる方法を教えてもらっていたのだろうか?
親からは幸せになって欲しいと願われていたと思うが方法までは教えてもらっていない気がする
子供に幸せになって欲しいと思うけれど、自分がなりかたを知らないので教えられない
143: 2019/11/20(水) 15:38:20.36
先生、幸せって何ですか?
まさかポン酢醤油があればいいと言われるのですか?
まさかポン酢醤油があればいいと言われるのですか?
144: 2019/11/20(水) 15:41:50.09
ずっと続くものと考えず幸せな時を一つ二つと数えて足せばいいじゃない
145: 2019/11/20(水) 15:47:01.16
おきにを作って遊びに行くことかな
146: 2019/11/20(水) 15:58:42.67
一つ欠けたら辛い
それが幸せ
それが幸せ
147: 2019/11/20(水) 18:36:06.23
辛いという字は辛いという字に似ている
149: 2019/11/20(水) 18:41:30.29
>>147
完全一致やがな(´・ω・)
完全一致やがな(´・ω・)
148: 2019/11/20(水) 18:39:22.08
幸いと言う字にも似てるんだなw
150: 2019/11/20(水) 18:48:51.24
柿という字は柿という字にとても似ている
(違う字だよ)
(違う字だよ)
155: 2019/11/20(水) 22:03:40.77
>>150
お前は柿と柿の違いを
ちゃんと見分けられるのかもしれないが
俺達みたいな一般人は
そんな微妙な差なんて区別できねぇんだよ!
お前は柿と柿の違いを
ちゃんと見分けられるのかもしれないが
俺達みたいな一般人は
そんな微妙な差なんて区別できねぇんだよ!
158: 2019/11/20(水) 23:10:25.99
>>155
辛いと辛いも見分けつかんよなぁ
辛いと辛いも見分けつかんよなぁ
159: 2019/11/20(水) 23:52:24.74
>>158
完全一致やがな(´・ω・)
完全一致やがな(´・ω・)
161: 2019/11/21(木) 05:42:37.59
>>155
柿と柿は同じ字だよ
似ているけど違うのは柿と杮な
柿と柿は同じ字だよ
似ているけど違うのは柿と杮な
151: 2019/11/20(水) 18:53:40.77
ヤマハとヤマハ発動機くらいの違いだな
154: 2019/11/20(水) 22:02:47.30
>>151だが
これマークとロゴが微妙に違うんだよ
それこそ繋がってるか離れてるか
これマークとロゴが微妙に違うんだよ
それこそ繋がってるか離れてるか
152: 2019/11/20(水) 19:57:55.91
関西圏では「ヤマハ」の発音が違うのに驚いた
173: 2019/11/21(木) 12:33:57.80
>>152
発音は
ーー/
って感じでハが上がるからな
スズキもそう
ホンダとカワサキは上がらず
発音は
ーー/
って感じでハが上がるからな
スズキもそう
ホンダとカワサキは上がらず
153: 2019/11/20(水) 20:10:47.25
(ヤ)マハや無いんか?
156: 2019/11/20(水) 22:10:16.14
字が小さすぎて読めなーい!
170: 2019/11/21(木) 08:30:49.01
>>156
157: 2019/11/20(水) 22:52:25.53
キャッ!
162: 2019/11/21(木) 06:02:30.22
うわw
163: 2019/11/21(木) 06:50:33.48
俺は姉と姉は違うと習った
164: 2019/11/21(木) 06:54:11.01
箸を持って橋の端を渡る
165: 2019/11/21(木) 07:01:07.62
姉と姐
166: 2019/11/21(木) 07:07:00.24
iPhoneでは杮の訓読みを入力して漢字変換ると柿の字が出てくる
フォントはちゃんと違うようになっているのに辞書がバカなようだ
杮落としで変換すると、第一候補が柿落としで第二候補が杮落とし
フォントはちゃんと違うようになっているのに辞書がバカなようだ
杮落としで変換すると、第一候補が柿落としで第二候補が杮落とし
167: 2019/11/21(木) 07:27:12.04
か、柿落とし・・・
168: 2019/11/21(木) 07:55:04.72
「こけら」と「かき」って見分けつかんねえ・・ 知らんかったわ・・
169: 2019/11/21(木) 08:16:16.59
またひとつ賢くなった。
たぶん10個くらい忘れてるけど
たぶん10個くらい忘れてるけど
171: 2019/11/21(木) 10:49:54.83
何言ってんだい
?と?のどこが違うかなんて
わからねぇんだよ!!
?と?のどこが違うかなんて
わからねぇんだよ!!
172: 2019/11/21(木) 11:22:53.80
?柿
174: 2019/11/21(木) 21:00:00.10
SHOEIも関西と関東でイントネーションが違う
175: 2019/11/21(木) 21:27:02.33
ショウエイも関西は発音上がるな
関東は下がるのかな
関東は下がるのかな
176: 2019/11/21(木) 21:34:17.76
照英「せやろ?」
177: 2019/11/22(金) 07:42:52.13
壇蜜がついに結婚か
相手の漫画家いいな
相手の漫画家いいな
178: 2019/11/22(金) 18:52:38.07
2年くらいで別れるだろ
179: 2019/11/22(金) 20:52:46.56
よりによって清野かよ
180: 2019/11/22(金) 21:24:06.92
なあ
伊勢神宮にあの装束で西洋式馬車はおかしくね?
そこは牛車か輿だろと
伊勢神宮にあの装束で西洋式馬車はおかしくね?
そこは牛車か輿だろと
181: 2019/11/22(金) 22:56:57.03
時代で変わるんじゃね?次回はおそらく動物虐待が問題になって
EVの自動運転のふわふわと浮く変な乗り物になってるだろうね
EVの自動運転のふわふわと浮く変な乗り物になってるだろうね
182: 2019/11/22(金) 23:41:04.83
2年間も壇蜜とエッチ出来たらええやん
183: 2019/11/23(土) 23:01:11.23
畜生窓開いてたぜ
184: 2019/11/23(土) 23:17:53.82
屁が止まらん
185: 2019/11/24(日) 09:57:50.96
もっと歳いったら尿もれ
186: 2019/11/25(月) 09:45:28.04
立つてしたら漏れるけど、座ってしたら漏れないよね?
192: 2019/11/25(月) 22:12:17.42
>>186
でも立ってやった方が男性機能が失いにくいと聞いた
あと尿を全部切ったと思ってチャック閉めたら後からチョロチョロもあるなw
黒パンツやジーパンならごまかせるけど薄い色の綿パンとか困る
でも立ってやった方が男性機能が失いにくいと聞いた
あと尿を全部切ったと思ってチャック閉めたら後からチョロチョロもあるなw
黒パンツやジーパンならごまかせるけど薄い色の綿パンとか困る
193: 2019/11/25(月) 22:29:12.08
>>192
タマを持ち上げて残尿を出し切る
タマを持ち上げて残尿を出し切る
194: 2019/11/26(火) 03:06:53.65
>>192
「尿漏れ ミルキング」で検索すれ
「尿漏れ ミルキング」で検索すれ
204: 2019/11/26(火) 20:02:00.28
>>194
サンクス
指で袋の後ろから押し上げるようにか
やってみるわ
サンクス
指で袋の後ろから押し上げるようにか
やってみるわ
195: 2019/11/26(火) 09:51:34.74
>>192
白っぽい、薄い色のパンツは、もう危なくて履けないんだよなあ
白っぽい、薄い色のパンツは、もう危なくて履けないんだよなあ
201: 2019/11/26(火) 19:05:25.54
>>192
昔爺さんが男性用トイレでちんこしごいてるのを見てギョッとしたものだが・・
残尿を絞り出していたんだな・・
俺もそれが分かる年頃になってしまった・・
昔爺さんが男性用トイレでちんこしごいてるのを見てギョッとしたものだが・・
残尿を絞り出していたんだな・・
俺もそれが分かる年頃になってしまった・・
187: 2019/11/25(月) 09:52:18.67
尿が漏れるのは腎臓がある証拠
屁が出るのは腸がある証拠
屁が出るのは腸がある証拠
188: 2019/11/25(月) 12:21:03.61
屁かと思って開放しかけて慌ててトイレに走る
189: 2019/11/25(月) 12:27:43.22
ぷぴぃ ♪
190: 2019/11/25(月) 12:28:19.54
昨日の行列で釜愚痴ホモ恵も前後とも漏れると言ってたな。
191: 2019/11/25(月) 21:53:03.50
あおられ危険度を診断 愛知・岡崎 教官同乗の新サービス
https://www.tokyo-np.co.jp/article/metropolitan/list/201911/CK2019112402000185.html
こんなのあるんか
こんなのに依存してる時点で適性に難ありだろ
本当に酷いのはここすら来ないだろうが
https://www.tokyo-np.co.jp/article/metropolitan/list/201911/CK2019112402000185.html
こんなのあるんか
こんなのに依存してる時点で適性に難ありだろ
本当に酷いのはここすら来ないだろうが
196: 2019/11/26(火) 13:07:07.92
速乾生地必須
197: 2019/11/26(火) 14:25:13.24
紙パンツは神
198: 2019/11/26(火) 16:08:05.35
神パンツも紙
199: 2019/11/26(火) 18:56:27.95
鬼のパンツはいいパンツ♪
200: 2019/11/26(火) 19:00:22.86
鬼奴のパンツはお宝パンツ
202: 2019/11/26(火) 19:21:40.87
しごかないで蟻のと渡を押すんだよ
203: 2019/11/26(火) 19:35:27.98
Mr.ユリナー君のちらしがホムセンのトイレに貼ってあった
205: 2019/11/26(火) 21:20:21.90
hァハァしてなかったか?
206: 2019/11/26(火) 21:48:53.29
うちの娘 小6で3アマ取ってから進学後理工系(電子系)の技術屋になったんで、1アマ取りに行くわ と言ってたけど
先に結婚が決まって子供もできて子育てが大変でそれっきりやわ
先に結婚が決まって子供もできて子育てが大変でそれっきりやわ
207: 2019/11/26(火) 21:49:57.31
娘にしてみたら1アマの問題集パラパラっと見て 別に勉強しなくても大丈夫かなと言ってたけど
もう無線自体興味なくなったって言ってたからなぁ
もう無線自体興味なくなったって言ってたからなぁ
208: 2019/11/26(火) 21:50:52.67
ありゃ スレ変わってるわ 誤爆してしもうた 無視して頂戴
ちなみに娘はバイクも乗ってました (笑)
ちなみに娘はバイクも乗ってました (笑)
209: 2019/11/26(火) 21:55:12.61
隙あらば
210: 2019/11/26(火) 22:42:15.76
3アマってなんやねん
ワシは小5で電話級や
ワシは小5で電話級や
211: 2019/11/26(火) 22:53:53.28
1級ってモールス信号も完璧なのか?
って言うか今でも3級からの試験にモールスはあるの?
って言うか今でも3級からの試験にモールスはあるの?
212: 2019/11/27(水) 00:14:59.54
確か受信だけの試験になったあと、マークシート化されたんだっけ?
という私は電信級を送受信ともやった
という私は電信級を送受信ともやった
213: 2019/11/27(水) 05:48:36.70
3アマの音響試験は無くなった
問題用紙に ・と➖で記されたモールス符号で、5~6文字の出題文を正しく示しているのはどれか、4択で答える問題が出る
問題用紙に ・と➖で記されたモールス符号で、5~6文字の出題文を正しく示しているのはどれか、4択で答える問題が出る
214: 2019/11/27(水) 07:25:45.70
>>213
今はそうなったのか
自分は年に1度地元に来るアマチュア試験で
3級試験を取りに行こうとモールスを覚えて当日行こうと試験表を見ると
アレッ日にちが先週じゃんって事が・・・
今はそうなったのか
自分は年に1度地元に来るアマチュア試験で
3級試験を取りに行こうとモールスを覚えて当日行こうと試験表を見ると
アレッ日にちが先週じゃんって事が・・・
215: 2019/11/27(水) 08:46:57.11
3アマのモールス読解問題なんて合調法のゴロ合わせを26文字暗記するだけで完璧に解けるよ
それも嫌ならモールス問題全部捨てても合格点は取れる
どうせ理論を理解して正々堂々回答するんじゃなく完マル読んで暗記受験だろ?
3アマは4アマより問題バリエーションが少ないから、完マル読んでの受験なら逆に4アマより優しいよ
それも嫌ならモールス問題全部捨てても合格点は取れる
どうせ理論を理解して正々堂々回答するんじゃなく完マル読んで暗記受験だろ?
3アマは4アマより問題バリエーションが少ないから、完マル読んでの受験なら逆に4アマより優しいよ
216: 2019/11/27(水) 09:43:44.62
・・-・・ ・・・しかワカンネ
217: 2019/11/27(水) 12:18:43.98
アマチュア無線の免許持ち、結構いるのね
218: 2019/11/27(水) 13:56:11.39
無線の飛行機飛ばすのに必要だそうだな
219: 2019/11/27(水) 14:41:24.13
アマチュア無線業界はバイク業界どころじゃないほど縮小したそうだね
少子化だしネット使うには免許は要らんし、時代の流れかねえ
もうすぐ来ると言われる超巨大地震で広大な範囲の通信インフラが崩壊したら息を吹き返すかもね
その日に備えて免許取ってる人もいるのかな
少子化だしネット使うには免許は要らんし、時代の流れかねえ
もうすぐ来ると言われる超巨大地震で広大な範囲の通信インフラが崩壊したら息を吹き返すかもね
その日に備えて免許取ってる人もいるのかな
223: 2019/11/27(水) 16:26:26.01
>>219
ダンプとかまだアンテナ立ててるやつ多いけどな
ダンプとかまだアンテナ立ててるやつ多いけどな
225: 2019/11/27(水) 18:00:14.15
>>219
遠くと通信するにはそれなりの設備が要るんだよね
手に持って使うようなトランシーバーは単独だとせいぜい見える範囲ぐらいしか届かないし、
携帯インフラみたいな広範囲をカバーできるようなのはたいてい据置き型ででかくて高い、バイクの方が高いけど
遠くと通信するにはそれなりの設備が要るんだよね
手に持って使うようなトランシーバーは単独だとせいぜい見える範囲ぐらいしか届かないし、
携帯インフラみたいな広範囲をカバーできるようなのはたいてい据置き型ででかくて高い、バイクの方が高いけど
220: 2019/11/27(水) 16:10:24.34
そんな壊滅的状況になれば免許なんて関係ないだろ
北斗の拳のヒャッハーなモヒカンが世紀末の準備で大型二輪や大特の運転免許を取っていたとか思ってる?
北斗の拳のヒャッハーなモヒカンが世紀末の準備で大型二輪や大特の運転免許を取っていたとか思ってる?
221: 2019/11/27(水) 16:11:23.31
ショッカーの車に車検シール付いてるのは見た記憶
222: 2019/11/27(水) 16:24:25.98
何とか怪人(ミイラ?)が財宝を奪う為に海外(北海道?)へ行こうと、
羽田空港に行く時に、ちゃんと車の後部座席にショッカーの戦闘員と
並んで行儀良く座って居たっけな
羽田空港の駐車場で、仮面ライダーとショッカーが戦っていたけど、
一般車の間を走り回って戦っていたな
今だと出来ないだろうなあ
羽田空港に行く時に、ちゃんと車の後部座席にショッカーの戦闘員と
並んで行儀良く座って居たっけな
羽田空港の駐車場で、仮面ライダーとショッカーが戦っていたけど、
一般車の間を走り回って戦っていたな
今だと出来ないだろうなあ
224: 2019/11/27(水) 17:21:01.60
うちから聞こえてたテキトーなコールサイン言って○です○ですとか
いつまでも話してたタクシーの運ちゃん連中はみな消えたな
いつまでも話してたタクシーの運ちゃん連中はみな消えたな
226: 2019/11/27(水) 18:23:21.14
スキー場での連絡用にアマ無線免許とるのをホイチョイが推奨してたな
ケータイとネットが全てを変えた
ケータイとネットが全てを変えた
227: 2019/11/27(水) 18:27:20.72
ホイチョイと見聞きするだけで今や気恥ずかしい
228: 2019/11/27(水) 18:37:21.53
カノッサの屈辱とか楽しく見たけどなぁ
229: 2019/11/27(水) 18:44:26.89
ハンディ機はデジ簡で充分
今どきは2mのメインを聞いていても誰も居ない
今どきは2mのメインを聞いていても誰も居ない
230: 2019/11/27(水) 19:33:24.58
俺等世代は気まぐれコンセプトと見栄講座で
ディスコやスキーやサーフィンでのオネーチャンのこまし方やクリスマスに赤プリの予約方法とその効果を知ったヤツは多いはずw
ある意味青春のバイブルだったよ
ディスコやスキーやサーフィンでのオネーチャンのこまし方やクリスマスに赤プリの予約方法とその効果を知ったヤツは多いはずw
ある意味青春のバイブルだったよ
231: 2019/11/27(水) 21:34:39.87
見栄スキーは参考にしたわ
232: 2019/11/27(水) 22:31:46.88
お前らみんなオレだな
そんなオレも55になってしまったよ
そんなオレも55になってしまったよ
233: 2019/11/27(水) 22:41:46.53
(金)(ビ)
236: 2019/11/28(木) 01:07:07.69
>>233
筆者の神足は要介護5とか
脳に来ると大変だ
心臓にドカンと来てポックリ逝きたいのお
筆者の神足は要介護5とか
脳に来ると大変だ
心臓にドカンと来てポックリ逝きたいのお
234: 2019/11/27(水) 22:47:26.64
ナベゾのバイク雑誌の連載楽しみだったなぁ
235: 2019/11/27(水) 22:52:01.54
スキーではハンディが役に立ったな
昔はみな通信手段なしで待ちぼうけしてたが
7MHzも閑古鳥でロシア中国ベトナムとか海外局がよく聞こえてるのも、今さらなんだかな
昔はみな通信手段なしで待ちぼうけしてたが
7MHzも閑古鳥でロシア中国ベトナムとか海外局がよく聞こえてるのも、今さらなんだかな
237: 2019/11/28(木) 03:51:03.18
無線は分からんけど、ガキの頃の友人が短波?ラジオ放送だかにハマってて海外局からベリカードとかいうのを集めて嬉々としてたっけ
243: 2019/11/28(木) 09:37:56.00
>>237
BBCとかラジオオーストラリアは人気あったな。 アルゼンチンの声が幻の日本語放送とか言われてたっけ
みんなスカイセンサーばっかりだったんで俺はワールドゾーンっつーちょっと高いラジオを使ってた
BBCとかラジオオーストラリアは人気あったな。 アルゼンチンの声が幻の日本語放送とか言われてたっけ
みんなスカイセンサーばっかりだったんで俺はワールドゾーンっつーちょっと高いラジオを使ってた
245: 2019/11/28(木) 11:31:29.88
>>243
俺はクーガを買った
デザインに惹かれてたからだけど、性能的にはスカイセンサーの方が上で後悔
俺はクーガを買った
デザインに惹かれてたからだけど、性能的にはスカイセンサーの方が上で後悔
238: 2019/11/28(木) 07:31:14.38
一時パーソナル無線が流行ったよね
かりますチェック~とか言ってた
かりますチェック~とか言ってた
241: 2019/11/28(木) 08:57:50.62
>>238
メインテーマで野村宏伸が喋ってたな
メインテーマで野村宏伸が喋ってたな
239: 2019/11/28(木) 07:47:00.27
パーソナル無線も改造して固定チャンネルを持つクラブがでて
そのケツ持ちに893や政治団体事務所が付いてたんだよな
クラブ看板を見ればすぐにバックが分かる時代だったね
そのケツ持ちに893や政治団体事務所が付いてたんだよな
クラブ看板を見ればすぐにバックが分かる時代だったね
242: 2019/11/28(木) 09:17:29.76
>>239
うちは00004を使っていてマークが笹に盃だった
ややこしかったので1年位でやめた
うちは00004を使っていてマークが笹に盃だった
ややこしかったので1年位でやめた
246: 2019/11/28(木) 11:34:22.50
>>239
今でも〇〇会と名の入ったプレートをダッシュボードに置いてるダンプを郊外の街道でよく見かけるよ
工事現場で違法無線搭載ダンプを見かけたら、元請けのゼネコンに通報しようってスレがどこかにあったな(バイク板じゃない)
今でも〇〇会と名の入ったプレートをダッシュボードに置いてるダンプを郊外の街道でよく見かけるよ
工事現場で違法無線搭載ダンプを見かけたら、元請けのゼネコンに通報しようってスレがどこかにあったな(バイク板じゃない)
240: 2019/11/28(木) 07:49:37.30
AMラジオ聞いてると飛び込んで来る違法CB無線って無くなったな
244: 2019/11/28(木) 10:55:17.59
カンガルージョッキーの最終回をカセットテープに録音したが
ラジカセット文化自体消滅してしまったwww
ラジカセット文化自体消滅してしまったwww
247: 2019/11/28(木) 16:37:17.53
スマホで世界中とPTTで交信できるアプリもあるし、世の中変わったよ
今だにアマチュアもBCLもやってる
今だにアマチュアもBCLもやってる
248: 2019/11/28(木) 16:56:03.68
249: 2019/11/30(土) 16:56:39.33
来週F先生が阿佐ヶ谷でjazzライブをやるとの事で、観に行ってきます。
F先生の家がギターだらけになってしまってるとかで、先生のストラトキャスターを下手くそな僕に貸すから使ってくれとの事で困惑しています^^;
サボり魔の僕に何故貸してくれるのか?(^-^;
F先生の家がギターだらけになってしまってるとかで、先生のストラトキャスターを下手くそな僕に貸すから使ってくれとの事で困惑しています^^;
サボり魔の僕に何故貸してくれるのか?(^-^;
250: 2019/12/01(日) 08:49:49.72
お前に貸したストラトはビンテージで200万は下らないのだが
この傷はいったいどうしたのかね?買い取ってもらわないと困るなあー(F)
この傷はいったいどうしたのかね?買い取ってもらわないと困るなあー(F)
251: 2019/12/01(日) 09:55:59.01
先生ー
頼まれたビンテージのレプリカですが
代金2O万円になります
頼まれたビンテージのレプリカですが
代金2O万円になります
252: 2019/12/01(日) 22:25:52.90
うざい。
よそでやれ。
よそでやれ。
253: 2019/12/02(月) 09:34:43.17
全然うざくないよ
254: 2019/12/02(月) 10:44:46.47
お仲間かい?
255: 2019/12/02(月) 10:46:48.51
すべってる話を延々やられるのは確かにきついな。
256: 2019/12/02(月) 16:03:42.52
童貞の猥談みたいなもんやな
257: 2019/12/02(月) 19:37:46.68
もうボーナス出た?
今期低迷してたからあきらめモードでしたが
どうやら別部門が絶好調のようで俺史上最高となったもよう
ブヒッ
今期低迷してたからあきらめモードでしたが
どうやら別部門が絶好調のようで俺史上最高となったもよう
ブヒッ
258: 2019/12/02(月) 19:46:08.03
ごっつぁんです
259: 2019/12/02(月) 21:08:56.70
ボーナスは4年前に倒産離職してから貰ってないな
260: 2019/12/02(月) 21:24:05.33
初老になってから10年以上もらってない。
261: 2019/12/02(月) 23:24:43.22
ボーナスって美味しいの?状態ですが
262: 2019/12/03(火) 01:28:18.99
年俸制らしいのでボーナスは都市伝説
263: 2019/12/03(火) 01:40:37.21
人生で一度も貰った事無い
264: 2019/12/03(火) 07:30:18.65
年俸制に移る前のころは異常のような
茄子と給料だった。
毎月軽自動車か400㏄バイクの新車買っても
家が建った。
茄子と給料だった。
毎月軽自動車か400㏄バイクの新車買っても
家が建った。
265: 2019/12/03(火) 07:57:04.10
堅気じゃねえな・・
266: 2019/12/03(火) 08:20:00.18
>>265
昔のアルトじゃないか?
45万位
昔は信用金庫に入りたての女の子でも夏120万冬200万もらってたしね
昔のアルトじゃないか?
45万位
昔は信用金庫に入りたての女の子でも夏120万冬200万もらってたしね
271: 2019/12/03(火) 20:42:39.65
>>266
バブルの頃は証券会社入社したての短大卒の女の子が
メーカー勤務の大卒のお父さんよりボーナスいいって話題になっていたな
バブルの頃は証券会社入社したての短大卒の女の子が
メーカー勤務の大卒のお父さんよりボーナスいいって話題になっていたな
267: 2019/12/03(火) 18:07:30.45
今どきの人気ユーチューバーは毎月高級外車が買える程度は稼いでる、と本人たちが言ってたな
268: 2019/12/03(火) 18:14:41.59
問題はそうなれないユーチューバーがその陰に大勢いるということだな
AV女優がNHKに出るまでになるくらいに狭き門よ
AV女優がNHKに出るまでになるくらいに狭き門よ
269: 2019/12/03(火) 19:10:56.93
ユーチューバーに恨みはないが、
動画サムネイルにユーチューバーが目玉ひんむいて口を縦に開いて何かを指差して驚いてる様が写っていると
かなりイラッとする
動画サムネイルにユーチューバーが目玉ひんむいて口を縦に開いて何かを指差して驚いてる様が写っていると
かなりイラッとする
270: 2019/12/03(火) 20:39:07.26
あのテンションが嫌だわ~
272: 2019/12/03(火) 22:49:03.11
バブルの頃に知人の妹が高卒で入社した工場
入社した年の夏のボーナスが45万だったと聞いて驚いた記憶が
入社した年の夏のボーナスが45万だったと聞いて驚いた記憶が
273: 2019/12/04(水) 06:16:47.09
バブってた頃は新入社員の給料が毎年のように上がって、先に入社した先輩たちの仕事へのモチベーションだだ下がりという問題が起きた企業も結構あったとか
274: 2019/12/04(水) 06:30:38.08
>>273
新入社員の給料が前年入社の社員の給料の額を超えていた
新入社員の給料が前年入社の社員の給料の額を超えていた
275: 2019/12/04(水) 10:10:01.53
俺は初任給の手取りが6万だった。
それで母親にアルミニウムのサイクルを買ってやったら、
喜んでくれて、長い事乗ってた。
それで母親にアルミニウムのサイクルを買ってやったら、
喜んでくれて、長い事乗ってた。
276: 2019/12/04(水) 10:17:44.99
>>275
アルミフレームの自転車って事?
アルミフレームの自転車って事?
277: 2019/12/04(水) 10:26:08.31
左様
平成の初め頃だったからねぇ。
今の研修医は恵まれているよね。
平成の初め頃だったからねぇ。
今の研修医は恵まれているよね。
280: 2019/12/04(水) 13:05:05.42
>>277
なんだ、お医者様なのか
じゃあ、今は電動アシスト自転車を色違いセットで
母親に買ってあげられるぐらい稼いでるのか
なんだ、お医者様なのか
じゃあ、今は電動アシスト自転車を色違いセットで
母親に買ってあげられるぐらい稼いでるのか
278: 2019/12/04(水) 12:38:43.31
アルミニウムのリサイクル?
279: 2019/12/04(水) 12:46:09.62
ドーンとテルミットしようぜ
281: 2019/12/04(水) 21:31:34.08
俺は爺遺品昭和武骨鉄製自転車で20㎞通学やったわ
282: 2019/12/05(木) 00:15:33.45
実用車ほすい
283: 2019/12/05(木) 05:27:51.61
284: 2019/12/05(木) 10:09:17.88
287: 2019/12/05(木) 12:35:23.30
>>284
この髪型の方がいいな
この髪型の方がいいな
293: 2019/12/05(木) 23:49:05.52
>>284
意外と細いんだよね・・
細けりゃ良いってもんでもないが いい とてもいいです
意外と細いんだよね・・
細けりゃ良いってもんでもないが いい とてもいいです
285: 2019/12/05(木) 10:21:29.99
ふう
286: 2019/12/05(木) 11:14:09.28
地震が多いから保存食買い足してきた。水、無洗米、レトルトカレー、スパゲティ、棒ラーメン。アマゾンの保存食って割高だよね。
288: 2019/12/05(木) 13:03:38.36
>>286
無洗米よりアルファ米かな
あと色んな缶詰やカップ麺や袋麺
カップ麺や袋麺は常温水で食える。15~30分待つだけ。途中で一度(ほぐせたら)ほぐすと良い
ただ、この方法に向いてる商品と向かない商品がある
「向かない」とは、出来上がってもあまり旨くないということ
今のうちに自分が好きな商品で試しておくと、いざという時になって泣かずに済む
ちなみに、カップヌードルのスタンダードな奴とシーフードは完璧に仕上がるw
真夏など熱くないカップヌードルを食べたい時にも使えるテク
袋麺はジップロック(Mサイズ以上)などのビニール袋に麺と指定量の水をぶっ込んで待つ
袋から空気を抜いて麺全体が水に浸るようにするのが肝
柔らかくなったら途中で軽く一度揉みほぐす
袋麺はその気になればスナック菓子代わりにバリバリ食ってもいいw
無洗米よりアルファ米かな
あと色んな缶詰やカップ麺や袋麺
カップ麺や袋麺は常温水で食える。15~30分待つだけ。途中で一度(ほぐせたら)ほぐすと良い
ただ、この方法に向いてる商品と向かない商品がある
「向かない」とは、出来上がってもあまり旨くないということ
今のうちに自分が好きな商品で試しておくと、いざという時になって泣かずに済む
ちなみに、カップヌードルのスタンダードな奴とシーフードは完璧に仕上がるw
真夏など熱くないカップヌードルを食べたい時にも使えるテク
袋麺はジップロック(Mサイズ以上)などのビニール袋に麺と指定量の水をぶっ込んで待つ
袋から空気を抜いて麺全体が水に浸るようにするのが肝
柔らかくなったら途中で軽く一度揉みほぐす
袋麺はその気になればスナック菓子代わりにバリバリ食ってもいいw
290: 2019/12/05(木) 14:01:24.21
>>288
常温で袋麺を食う方法ありがとう。アルファ米の方が向いてるのか。
>>289
自分は魚も獲れるし野外も得意だけど家族は都会じゃ台風如きで物流ストップでアウトなんよ。そんな豊かな地方が羨ましい。
常温で袋麺を食う方法ありがとう。アルファ米の方が向いてるのか。
>>289
自分は魚も獲れるし野外も得意だけど家族は都会じゃ台風如きで物流ストップでアウトなんよ。そんな豊かな地方が羨ましい。
289: 2019/12/05(木) 13:41:03.33
田舎だから、シJAの貯蔵庫、カントリーエレベーターの保管庫、各農家の保存庫に米なら山ほどある
人口が少ないから、普段の付き合いしてれば、緊急時ならどれだけでも譲ってもらえる地域だわ
畑も、田んぼもかなり広くて、年中季節の野菜には困らないほどもらえるし、緊急時には畑に植わったまま
出荷されない野菜もどんとある
山に入ればあけびや栗、山菜、池に行けばある程度食べられる魚も釣れるし、少し山に入れば危険だけど
イノシシや鹿もいる
津波は大丈夫ない程度の標高だし、ありがたいことに大規模な太陽光発電所があり、天然の湖と人工の貯水池がある
倒れるような高圧鉄塔も近隣にはない
ここは本当に災害には強い地域だと思う
人口が少ないから、普段の付き合いしてれば、緊急時ならどれだけでも譲ってもらえる地域だわ
畑も、田んぼもかなり広くて、年中季節の野菜には困らないほどもらえるし、緊急時には畑に植わったまま
出荷されない野菜もどんとある
山に入ればあけびや栗、山菜、池に行けばある程度食べられる魚も釣れるし、少し山に入れば危険だけど
イノシシや鹿もいる
津波は大丈夫ない程度の標高だし、ありがたいことに大規模な太陽光発電所があり、天然の湖と人工の貯水池がある
倒れるような高圧鉄塔も近隣にはない
ここは本当に災害には強い地域だと思う
291: 2019/12/05(木) 15:13:41.27
>>289だが
別に利便性も悪くないし、大規模ショッピングセンターもある
うちの周辺には、個人開業の医者も多くて、内科心療内科外科整形外科皮膚科歯科眼科耳鼻咽喉科と普段必要な部門の医者はほぼ揃ってる
それなのになぜか、地方の郡部というだけで、田舎田舎と言われて、人口も増えないのはどうしてなんだろうねぇ
高齢者になったら、ワシの周辺なんて本当に楽隠居生活するのにはもってこいなのになぁ
別に利便性も悪くないし、大規模ショッピングセンターもある
うちの周辺には、個人開業の医者も多くて、内科心療内科外科整形外科皮膚科歯科眼科耳鼻咽喉科と普段必要な部門の医者はほぼ揃ってる
それなのになぜか、地方の郡部というだけで、田舎田舎と言われて、人口も増えないのはどうしてなんだろうねぇ
高齢者になったら、ワシの周辺なんて本当に楽隠居生活するのにはもってこいなのになぁ
292: 2019/12/05(木) 18:07:36.09
>>291
やっぱり結局経済の都合じゃないかな。
都心のタワマンなんて防災・持続性からもバカげてるけど欲しがる奴がいるからさらに不動産屋は煽るし。
やっぱり結局経済の都合じゃないかな。
都心のタワマンなんて防災・持続性からもバカげてるけど欲しがる奴がいるからさらに不動産屋は煽るし。
294: 2019/12/06(金) 14:11:17.24
田舎に住んでると直撃しない大災害なら電気水道GASが止まって遠くまでいく道路がなくなるくらいのもんだからな。
数日キャンプの真似事して、気がつけば元通りになってる。ありがたいことだ。
数日キャンプの真似事して、気がつけば元通りになってる。ありがたいことだ。
295: 2019/12/06(金) 19:23:48.23
整形だな
296: 2019/12/06(金) 23:41:53.66
田舎の良い所は外で煮炊きが容易にできることだな
薪になるような枝もいっぱい落ちてるし
おまけに井戸だしプロパンだし
薪になるような枝もいっぱい落ちてるし
おまけに井戸だしプロパンだし
298: 2019/12/07(土) 08:07:19.60
戸田恵梨香ぺったんこ
たまらんなあ
たまらんなあ
319: 2019/12/08(日) 23:18:48.95
>>298
戸田恵梨香ったらデスノートとか流星の絆とか完全に魔性の美少女だったけどなあ
朝ドラ?なんすか
戸田恵梨香ったらデスノートとか流星の絆とか完全に魔性の美少女だったけどなあ
朝ドラ?なんすか
299: 2019/12/07(土) 11:00:50.07
戸田恵梨香可愛いけど俺はペッタンコ興味わかないな
爆乳も嫌だが
爆乳も嫌だが
302: 2019/12/07(土) 19:09:32.92
>>299
歯茎がなぁ…
歯茎がなぁ…
306: 2019/12/07(土) 21:17:09.17
>>302
歯茎気になるけど完璧な顔より少し欠点ある方がいいかなと思ってしまう
歯茎気になるけど完璧な顔より少し欠点ある方がいいかなと思ってしまう
300: 2019/12/07(土) 12:01:02.66
戸田恵梨香がエリカ様かと思ってた
まあどうでもいいけど
まあどうでもいいけど
301: 2019/12/07(土) 12:59:05.64
今日は戸田恵梨香が出てるフジテレビのドラマ、コード・ブルー尽くしだ
コード・ブルー特別編 ーもう一つの戦場ー
13:35~15:25
劇場版コード・ブルー×実録ドクターヘリ4時間SP【地上波初放送&完全新作】
19:00~23:10
ま、俺は、新垣結衣と比嘉愛未と馬場ふみかに集中するけどなw
コード・ブルー特別編 ーもう一つの戦場ー
13:35~15:25
劇場版コード・ブルー×実録ドクターヘリ4時間SP【地上波初放送&完全新作】
19:00~23:10
ま、俺は、新垣結衣と比嘉愛未と馬場ふみかに集中するけどなw
304: 2019/12/07(土) 21:10:15.01
汚れた英雄を見てみたけど草刈正雄の尻ばっかり出てきてストーリーは
全然面白くないな。
全然面白くないな。
309: 2019/12/08(日) 01:01:44.51
>>304
原作を読みましょ
映画化するとつまらなくなるのは仕方が無い
原作を読みましょ
映画化するとつまらなくなるのは仕方が無い
311: 2019/12/08(日) 02:01:47.22
>>304
原作は厚めの文庫本4冊、4部からなる長編小説。実在の人物たちも登場する
映画はそのほんの一部だけ切り取って2時間にしたもの
言ってみれば、1クール13話のドラマやアニメの1話だけ観たようなもん
面白いわけがないよ
とはいえ、原作も映画も登場してから時間が経ち過ぎている
今読んだり観たりしても当時ほどは面白く感じなくても当然かもしれない
劇場版ワイルド7(2011年)の方がまだ新しいから面白いかもしれないw
原作は厚めの文庫本4冊、4部からなる長編小説。実在の人物たちも登場する
映画はそのほんの一部だけ切り取って2時間にしたもの
言ってみれば、1クール13話のドラマやアニメの1話だけ観たようなもん
面白いわけがないよ
とはいえ、原作も映画も登場してから時間が経ち過ぎている
今読んだり観たりしても当時ほどは面白く感じなくても当然かもしれない
劇場版ワイルド7(2011年)の方がまだ新しいから面白いかもしれないw
313: 2019/12/08(日) 02:30:29.11
>>311
どう見てもデヴィ夫人だろってのが登場するね
大学時代のセフレ達も実在の企業名をひねった会社の社長令嬢って設定
伊藤史朗やジョン サーティースの名前もこの小説で知った
映画公開時に海外のバイクウエアやグッズを
扱ったショップがオープンしたけど、店主の話じゃ真っ先に売り切れたのがMVアグスタのマークが入ったトレーナーだったらしい(小説読んでのファンが買ったんだろうけど)
どう見てもデヴィ夫人だろってのが登場するね
大学時代のセフレ達も実在の企業名をひねった会社の社長令嬢って設定
伊藤史朗やジョン サーティースの名前もこの小説で知った
映画公開時に海外のバイクウエアやグッズを
扱ったショップがオープンしたけど、店主の話じゃ真っ先に売り切れたのがMVアグスタのマークが入ったトレーナーだったらしい(小説読んでのファンが買ったんだろうけど)
305: 2019/12/07(土) 21:13:35.60
(*´Д`)ハァハァ
308: 2019/12/07(土) 21:34:25.57
4輪になるけど、レース系の映画だとグッバイヒーローとラッシュがいいな
ラッシュはBELLのヘルメットやタイレルの6輪、当時のFISCOをよく再現していて
ラッシュはBELLのヘルメットやタイレルの6輪、当時のFISCOをよく再現していて
310: 2019/12/08(日) 01:59:39.11
そそ、原作読め
映画と同じなのは主人公の名前くらい
戦後の日本のバイク史、世界のレース史もわかる
主人公が舗装路を探すのに苦労する場面に時代を感じる
映画と同じなのは主人公の名前くらい
戦後の日本のバイク史、世界のレース史もわかる
主人公が舗装路を探すのに苦労する場面に時代を感じる
312: 2019/12/08(日) 02:07:28.17
大藪春彦の本って廃番になったのか本屋でも図書館でも見かけなくなった
「汚れた英雄」の本をアマゾンで調べたらプレミアがついてる
引っ越しの時に捨てるんじゃなかった
「汚れた英雄」の本をアマゾンで調べたらプレミアがついてる
引っ越しの時に捨てるんじゃなかった
314: 2019/12/08(日) 07:52:19.86
実況の伊武雅刀が
315: 2019/12/08(日) 08:11:54.86
フェニックスが甦ったぜ!
316: 2019/12/08(日) 09:26:00.45
昨夜はF先生のjazzライブに行ってきました。
ギターとウッドベースとサックスだけで演奏しましたが流石プロ!聴かせてくれました。
もう楽しくてノリノリでメーカーズマークをガブガブ飲んじゃいましたよ(^^)
先生のタカミネのエレアコ借りてきちゃいました、もうサボれない^^;
https://i.imgur.com/jktz461.jpg
ギターとウッドベースとサックスだけで演奏しましたが流石プロ!聴かせてくれました。
もう楽しくてノリノリでメーカーズマークをガブガブ飲んじゃいましたよ(^^)
先生のタカミネのエレアコ借りてきちゃいました、もうサボれない^^;
https://i.imgur.com/jktz461.jpg
318: 2019/12/08(日) 21:48:09.50
>>316
ワンコ~
ワンコ~
317: 2019/12/08(日) 18:36:02.01
おまえらビジカジって何者なのか教えてください
320: 2019/12/08(日) 23:25:42.21
俺的にはSPECの当麻
321: 2019/12/09(月) 00:54:54.59
早々とおばさん顔になる顔立ち
322: 2019/12/09(月) 07:21:43.66
アカン それアカンから今日の分や
323: 2019/12/09(月) 08:46:10.05
初めて海ほたるに行ったんだが
バイクの服装の人はハゲのじじいばかりで
悲しかった
バイクの服装の人はハゲのじじいばかりで
悲しかった
325: 2019/12/10(火) 09:21:23.76
>>323
軽量化とか進化と言え、いらん装飾は上級高齢国民には不要なのだ
そういう俺はフサ
軽量化とか進化と言え、いらん装飾は上級高齢国民には不要なのだ
そういう俺はフサ
335: 2019/12/10(火) 20:24:14.84
>>323
別に馬鹿にしているわけではないのだが
若い人がいないのが悲しかった
65以上の人ばかりだった
別に馬鹿にしているわけではないのだが
若い人がいないのが悲しかった
65以上の人ばかりだった
336: 2019/12/10(火) 20:29:12.17
>>335
息子にバイク買ってやれよ
娘でもいいけど
先ずは己の出来ることから始めよ
息子にバイク買ってやれよ
娘でもいいけど
先ずは己の出来ることから始めよ
337: 2019/12/10(火) 20:32:15.84
>>335
私の早朝6時台の通勤路(環七)なんて50代~が乗る原2スクーターで毎日すり抜け合戦してまっせ!
私の早朝6時台の通勤路(環七)なんて50代~が乗る原2スクーターで毎日すり抜け合戦してまっせ!
324: 2019/12/09(月) 09:42:06.82
鏡見たようなもんやで
326: 2019/12/10(火) 11:50:46.88
小太りやデブがバイクに乗るのが一番カッコ悪いと思う。
小太りやデブは本人の怠惰のせいだから。
小太りやデブは本人の怠惰のせいだから。
327: 2019/12/10(火) 12:45:39.45
身長170くらいで100キロ以上ありそうなデブが隼乗ってる姿見た時は確かにカッコ悪かった
様にならん
アメリカンならいいけど
様にならん
アメリカンならいいけど
328: 2019/12/10(火) 12:50:14.06
ハゲ専デブ専ばっかかここは
329: 2019/12/10(火) 13:06:39.11
腹出たオッサンが乗るSSはマジ終わってる
が、しかし、それが普通に多いというのがいやはやなんとも
毎週テレビに出ている御仁までいる始末w
が、しかし、それが普通に多いというのがいやはやなんとも
毎週テレビに出ている御仁までいる始末w
330: 2019/12/10(火) 13:09:21.71
じゃあそのうちスタンダード化するだろ
タンクは腹乗せるためのもの
タンクは腹乗せるためのもの
331: 2019/12/10(火) 13:17:26.45
最近のモデルは要望を反映してタンクの腹に当たる部分えぐれたSPパーツ売ってるしな
332: 2019/12/10(火) 15:59:50.79
安藤なつが腫れ乗ると腫れが250に見えるわ (笑)
333: 2019/12/10(火) 17:41:25.52
それJAZZですかみたいな
334: 2019/12/10(火) 17:42:13.68
そういやマクガイヤ兄弟のダックスも
ポケバイみたいだったな
ポケバイみたいだったな
338: 2019/12/11(水) 11:07:24.74
志向が変わったのはいつ頃だろうね
昔は小学生のころからバイクに乗りたくってたまらなかったけどな
とにかくエンジンで動くものにあこがれたわ
バイクと車といい女と銃は男の必需品、証のようなものだった
いつから変わったんだろう?バブル以降?
昔は小学生のころからバイクに乗りたくってたまらなかったけどな
とにかくエンジンで動くものにあこがれたわ
バイクと車といい女と銃は男の必需品、証のようなものだった
いつから変わったんだろう?バブル以降?
342: 2019/12/11(水) 12:57:56.51
>>338
ファミコンが登場してガキんちょが外で遊ばなくなってから
そして現在、ユーチューバーが登場してからは、まともな仕事すら就く気を無くしてる
小学生の将来成りたいもの第3位ユーチューバー
ファミコンが登場してガキんちょが外で遊ばなくなってから
そして現在、ユーチューバーが登場してからは、まともな仕事すら就く気を無くしてる
小学生の将来成りたいもの第3位ユーチューバー
339: 2019/12/11(水) 11:21:11.86
> バイクと車といい女と銃は男の必需品、証のようなものだった
それくらいしか思いつかない奴がそう思ってただけだろ
それくらいしか思いつかない奴がそう思ってただけだろ
345: 2019/12/11(水) 13:50:52.52
>>339
純白のメルセデスとプール付きのマンション
最高の女とベッドでドン・ペリニオン
純白のメルセデスとプール付きのマンション
最高の女とベッドでドン・ペリニオン
348: 2019/12/11(水) 18:28:35.43
>>345
金~!
金~!
369: 2019/12/16(月) 14:43:32.45
>>345
ウチは純白の軽トラにガレージ付きの一軒家
バイク乗りの嫁娘と車庫で整備
だな
俺が起こしたバイクを不当に取られるのが難点だが我慢してる
ウチは純白の軽トラにガレージ付きの一軒家
バイク乗りの嫁娘と車庫で整備
だな
俺が起こしたバイクを不当に取られるのが難点だが我慢してる
372: 2019/12/16(月) 16:20:43.97
>>369
だってアピールしてるじゃん何時も
だってアピールしてるじゃん何時も
340: 2019/12/11(水) 12:29:57.60
酒とタバコとスーツに腕時計にナイフ
まぁ大藪の世界だけどなw
まぁ大藪の世界だけどなw
341: 2019/12/11(水) 12:33:43.43
ハードボイルドは何故ああも
物品の蘊蓄がクドクドクドクドクドクドと長ったらしいのか
物品の蘊蓄がクドクドクドクドクドクドと長ったらしいのか
343: 2019/12/11(水) 13:04:55.98
>>341
ユーチューバーみたいにアマゾンのリンクが貼れないから
ユーチューバーみたいにアマゾンのリンクが貼れないから
344: 2019/12/11(水) 13:11:17.07
北野晶夫、伊達邦彦、朝倉哲也…
昔憧れたね
昔憧れたね
346: 2019/12/11(水) 16:42:32.56
ハゲにベンツ、ハゲにプール、ハゲと女、ハゲにドンペリ、
似合わない事この上無い。
ああ、俺もハゲたく無かったぜ。
似合わない事この上無い。
ああ、俺もハゲたく無かったぜ。
368: 2019/12/12(木) 10:57:03.56
>>346
イケメン主人公にやられる悪党が大体そのパターンにハマってるね
つまり、悪党ハゲデブオヤジには似合ってる
イケメン主人公にやられる悪党が大体そのパターンにハマってるね
つまり、悪党ハゲデブオヤジには似合ってる
347: 2019/12/11(水) 16:51:25.87
葉巻、ブランデー、ペルシャ猫、クルミ2個
349: 2019/12/11(水) 18:56:03.28
ハゲてもいいから金持ちになりたい
金持ってたらモテるやろ
金持ってたらモテるやろ
350: 2019/12/11(水) 18:59:12.92
金さえあれば植えられる
351: 2019/12/11(水) 19:01:09.54
今はバイクといえば珍走、ハレ珍、SAにたむろするジジイだから、若い奴が興味持つわけない。
352: 2019/12/11(水) 19:23:26.79
若い奴らから見れば、俺らはハゲ珍だからな
353: 2019/12/11(水) 19:31:53.38
オッサンだがハゲでも珍でもない
354: 2019/12/11(水) 20:06:39.07
50過ぎたらおっさんじゃなくてじじいだ
昭和初期ならもう寿命だ
が、同年代の女はまだいけてると思ってる馬鹿が多くて困る
昭和初期ならもう寿命だ
が、同年代の女はまだいけてると思ってる馬鹿が多くて困る
355: 2019/12/11(水) 20:58:23.00
磯野波平は54歳だっけ
子供の頃お爺ちゃんと思ってたけど年を追い越してしまった
でも昔の50代と今じゃ違うからな
平均寿命伸びてるし中高年が身体鍛えるようになって体力は昔より上がってるらしいし
俺もスクワット、クランチ、腹筋などやってるおかげで40歳頃の自分と変わらん体力
子供の頃お爺ちゃんと思ってたけど年を追い越してしまった
でも昔の50代と今じゃ違うからな
平均寿命伸びてるし中高年が身体鍛えるようになって体力は昔より上がってるらしいし
俺もスクワット、クランチ、腹筋などやってるおかげで40歳頃の自分と変わらん体力
356: 2019/12/11(水) 21:27:21.42
いや、変わってるからw
357: 2019/12/11(水) 23:33:12.47
いやむしろ40歳の時より足腰の筋肉は増してる
おかげで立ち仕事でも昔よりキツくなくなった
40歳で何もやらないのとやってる50代なら後者が強い
おかげで立ち仕事でも昔よりキツくなくなった
40歳で何もやらないのとやってる50代なら後者が強い
360: 2019/12/12(木) 04:13:53.56
>>357
お陰であっちもビンビンだって話に繋げたいんですね、解ってますからw
お陰であっちもビンビンだって話に繋げたいんですね、解ってますからw
364: 2019/12/12(木) 07:57:53.92
>>360
>>363
ところが身体は元気でもあっちの方はダメなんだ・・
腰は動くから薬使えばガンガン出来るけど
>>363
ところが身体は元気でもあっちの方はダメなんだ・・
腰は動くから薬使えばガンガン出来るけど
365: 2019/12/12(木) 08:42:46.99
>>364
っ天狗面
っ天狗面
366: 2019/12/12(木) 09:10:43.01
>>364
謙虚ですね(>.<)
謙虚ですね(>.<)
367: 2019/12/12(木) 10:11:47.84
>>366
腎虚じゃなくて?
腎虚じゃなくて?
358: 2019/12/11(水) 23:44:31.18
沖田十三 52歳
359: 2019/12/12(木) 00:10:23.23
金藤日曜 40才
361: 2019/12/12(木) 06:11:11.05
40歳の時に同じように鍛えていれば
今頃衰えを感じるであろう、と言うことだな
年齢には抗えない
今頃衰えを感じるであろう、と言うことだな
年齢には抗えない
362: 2019/12/12(木) 07:08:43.39
ハードボイドだど~
363: 2019/12/12(木) 07:30:49.55
それでいったい鍛えた腰で何回やれるんだ?
370: 2019/12/16(月) 15:52:03.17
鉄道員か?
371: 2019/12/16(月) 15:53:43.58
何故分かるw
373: 2019/12/16(月) 16:50:42.89
まぁ社会的地位も無いし嫁ちゃんより稼ぎ無いし家族しか自慢するもんが無いのだ許せ
381: 2019/12/16(月) 20:05:15.23
>>373
いや許すも何も、私は中華マンさんの事は以前から誠実なキチンとした方だと好意的に感じてますから大丈夫ですよ(^^)
やはりね、家族を自慢出来るって事はそれだけ大切にしている証拠ですし或る意味王道でしょ。
いや許すも何も、私は中華マンさんの事は以前から誠実なキチンとした方だと好意的に感じてますから大丈夫ですよ(^^)
やはりね、家族を自慢出来るって事はそれだけ大切にしている証拠ですし或る意味王道でしょ。
386: 2019/12/17(火) 00:32:13.82
>>381
>>382
ストマ君ってチンピラみたいだったんだ😅
そういえば・・彼◎との報告が無かったなぁ
>>382
ストマ君ってチンピラみたいだったんだ😅
そういえば・・彼◎との報告が無かったなぁ
387: 2019/12/17(火) 08:21:41.06
>>386
残念ながら発射口がポンコツ化していた様で不発に終わってしまいました、無念(_ _)
残念ながら発射口がポンコツ化していた様で不発に終わってしまいました、無念(_ _)
390: 2019/12/17(火) 11:47:49.93
>>381
自分も素行不良の時期はありましたがそれを許して今でも寄り添ってくれる嫁ちゃんに感謝です
>>388
公(きみ)ですね
値段は当時で1500円
味の方は・・・2回しか食べてないんで確証は無いですが出汁が薄い印象です
直系二郎でオェッてなる人なら向いてますが週2で二郎行く人だといわゆるペラいスープって評価になると思いますょ
それとあの一本チャーシューは若い人や豚肉大好きな人以外にはお薦めしません
厚切り豚三枚目くらいで絶対に飽きますw
自分も素行不良の時期はありましたがそれを許して今でも寄り添ってくれる嫁ちゃんに感謝です
>>388
公(きみ)ですね
値段は当時で1500円
味の方は・・・2回しか食べてないんで確証は無いですが出汁が薄い印象です
直系二郎でオェッてなる人なら向いてますが週2で二郎行く人だといわゆるペラいスープって評価になると思いますょ
それとあの一本チャーシューは若い人や豚肉大好きな人以外にはお薦めしません
厚切り豚三枚目くらいで絶対に飽きますw
392: 2019/12/17(火) 12:01:12.62
>>390
早速に有難うございます。
肉好きですが、食べ過ぎてストマ袋が破裂したら一大事に為るからヤッパ止めときます有難うございましたm(_ _)m
早速に有難うございます。
肉好きですが、食べ過ぎてストマ袋が破裂したら一大事に為るからヤッパ止めときます有難うございましたm(_ _)m
374: 2019/12/16(月) 17:07:33.66
ウニモグの軌陸車乗れるなんてサイコーじゃん
375: 2019/12/16(月) 17:19:44.23
まぁ仕事の役得はあるよね
四季島と御召し(御料車抜き)のツーショット至近距離で見れたりとか
四季島と御召し(御料車抜き)のツーショット至近距離で見れたりとか
376: 2019/12/16(月) 17:24:29.97
いばらき国体の訓練運転と本番撮りますたw
377: 2019/12/16(月) 17:28:25.34
その頃ワシは毎日品川で切換準備してますたw
378: 2019/12/16(月) 17:30:46.97
乙!
見に行きますたw
見に行きますたw
379: 2019/12/16(月) 19:06:37.15
中華か
380: 2019/12/16(月) 19:29:43.96
なん中華本中華
382: 2019/12/16(月) 20:20:17.20
チンピラな生き方してきた私とは真逆だと感じるから余計に誠実さを感じて居たのですよw
383: 2019/12/17(火) 00:00:12.20
なんなのおまいらの中華愛
384: 2019/12/17(火) 00:22:48.12
ちゅうかなぱいぱい
385: 2019/12/17(火) 00:26:15.02
ちゅうかないぱねま
388: 2019/12/17(火) 09:20:43.03
ところで中華マンさんに質問です。
中華マンさんは以前にラーメン食べたら上げるスレで品川のラーメン屋さんでチャーシューが一本丸ごと入ったラーメンを食べていましたよね?
確か1500円位だったと記憶していますが、あれは何て店ですか?
また、味の方は?また余程の大食いじゃないと食べ切れませんかね?
以前から気になってました。
いきなり不躾な質問で申し訳ありませんが見てたらご回答宜しくお願いしますm(_ _)m
中華マンさんは以前にラーメン食べたら上げるスレで品川のラーメン屋さんでチャーシューが一本丸ごと入ったラーメンを食べていましたよね?
確か1500円位だったと記憶していますが、あれは何て店ですか?
また、味の方は?また余程の大食いじゃないと食べ切れませんかね?
以前から気になってました。
いきなり不躾な質問で申し訳ありませんが見てたらご回答宜しくお願いしますm(_ _)m
389: 2019/12/17(火) 09:24:12.80
股、股と連発してしまいました、私の股は役立たず悲C…
391: 2019/12/17(火) 11:50:40.98
そうそう量の方は二郎の小野菜マシがイケる人なら余裕です
大勝軒だとつけ麺中盛りくらいの感じです
大勝軒だとつけ麺中盛りくらいの感じです
393: 2019/12/17(火) 19:45:17.72
完全な社畜になったが
仕事以外で稼いでいるから我慢できる
カタナ1100買うぞ
仕事以外で稼いでいるから我慢できる
カタナ1100買うぞ
394: 2019/12/17(火) 19:52:24.70
仕事で稼いでFXで溶かしてる…
1500円も損してるぜ
1500円も損してるぜ
397: 2019/12/18(水) 01:35:56.10
>>394
一回の外食分くらいやがな
一回の外食分くらいやがな
395: 2019/12/17(火) 20:43:56.58
皆さん元気なうちに人生楽しんで下さい。
楽しめるうちが華、体力落ちてから後悔しても無念さが残るだけ。
楽しむだけ楽しんで、出来なくなったらスッパリ諦めて無我の境地に行きたいですね。
楽しめるうちが華、体力落ちてから後悔しても無念さが残るだけ。
楽しむだけ楽しんで、出来なくなったらスッパリ諦めて無我の境地に行きたいですね。
396: 2019/12/17(火) 21:11:13.79
あとロンツー何回行けるかな~
398: 2019/12/18(水) 08:39:14.68
もうだめです。
399: 2019/12/18(水) 09:15:51.86
>>398に敬礼!
400: 2019/12/18(水) 12:53:43.48
浮上しますた
401: 2019/12/18(水) 13:50:15.74
今日は小春日和みたいに暖かいですね
402: 2019/12/18(水) 15:36:38.78
しょ、小春?
403: 2019/12/18(水) 15:47:05.80
しゃおちゅん!
404: 2019/12/18(水) 17:51:55.02
山口敬之
元TBS
何故かそこ干された後の経歴に触れない不思議
元TBS
何故かそこ干された後の経歴に触れない不思議
405: 2019/12/18(水) 18:08:55.72
小春おばさん
407: 2019/12/19(木) 00:13:13.90
>>405
明日必ず会いに行くよ
明日必ず会いに行くよ
406: 2019/12/18(水) 23:58:45.12
小梅
408: 2019/12/19(木) 20:06:16.57
お元気ですか~
409: 2019/12/19(木) 20:12:48.51
幸せですか~♪
410: 2019/12/19(木) 20:24:40.10
さ~明日はADV150の契約してきますよ~
楽しみ(^^)
楽しみ(^^)
411: 2019/12/19(木) 22:30:47.65
おぅ出かけですか?
412: 2019/12/20(金) 01:05:28.29
元気ですかー!
413: 2019/12/20(金) 06:17:07.79
と電話をかけました
416: 2019/12/20(金) 10:00:25.93
>>413
みゆきさん乙
みゆきさん乙
414: 2019/12/20(金) 08:17:58.44
150は平床で良いのが無いのが困る
425: 2019/12/20(金) 18:05:41.16
>>414
マジェスティSいいぞ
マジェスティSいいぞ
415: 2019/12/20(金) 09:12:44.69
荷物運ぶならクルマを使い給へ
417: 2019/12/20(金) 10:12:56.55
嫌な私です
418: 2019/12/20(金) 13:21:28.64
本スレは何故かバイクの話してるからwこっちに書こう
知り合いのアラフィフのオバハンが少し年下の男を捕まえたようで
その男にSNSのアカウント取らせて
あちこち連れ回しては小洒落たランチや夜景や
観光地の写真なんか上げては男のタグ付けしててな
既成事実を積み上げて追い込んでるw
というよりはしゃぎっぷりが微笑ましいやらイタいやら
俺も年上にお任せは嫌いではないが
さすが引くw
こじれた時が怖そうだ
知り合いのアラフィフのオバハンが少し年下の男を捕まえたようで
その男にSNSのアカウント取らせて
あちこち連れ回しては小洒落たランチや夜景や
観光地の写真なんか上げては男のタグ付けしててな
既成事実を積み上げて追い込んでるw
というよりはしゃぎっぷりが微笑ましいやらイタいやら
俺も年上にお任せは嫌いではないが
さすが引くw
こじれた時が怖そうだ
430: 2019/12/21(土) 11:25:02.34
>>418
その男の名字
二宮じゃないだろうな
その男の名字
二宮じゃないだろうな
419: 2019/12/20(金) 13:35:25.68
そのオバハンに惚れてたお前が嫉妬して拡散まで読んだ
420: 2019/12/20(金) 13:36:58.06
さすがにそれはないw
421: 2019/12/20(金) 13:47:25.86
わかってるのに、わかってるのに。
422: 2019/12/20(金) 14:27:03.43
さー4時からギタ教だ、付け焼き刃しなくちゃw
423: 2019/12/20(金) 14:28:44.54
んなことやってるから上達しないんだよw
先方にしてみればむしろ上客なんだろうが
先方にしてみればむしろ上客なんだろうが
424: 2019/12/20(金) 14:45:19.75
ウヒッ
426: 2019/12/20(金) 19:49:58.00
マジェS乗ってたぜ
メーター読みで130km/h出たし原2みたいに灯油缶ステップに積めれて便利だった
まぁメーターはパッッピーメーターと揶揄されてたけどw
メーター読みで130km/h出たし原2みたいに灯油缶ステップに積めれて便利だった
まぁメーターはパッッピーメーターと揶揄されてたけどw
427: 2019/12/20(金) 21:19:26.00
パッッピーメーターとはまた随分と楽しそうなメーターさんだな
428: 2019/12/20(金) 21:20:17.71
胃もたれでウッとなっただけ
429: 2019/12/21(土) 05:35:46.63
ベスパ150がなあ、床中央のモッコリさえ無ければ即買いなんだがなあ
モノコックボディだから硬いモッコリが必要なんだろうなあ
モノコックボディだから硬いモッコリが必要なんだろうなあ
431: 2019/12/22(日) 22:39:51.18
灯油缶なんて嫁の軽自動車で買いに行きゃいいだろ
とはいえ足元が広いのは否定しない、XMAXも持ってるけど
出っ張りが多くて足の向きを変えて当たらないようにせんといかんのは数少ない弱点だ
とはいえ足元が広いのは否定しない、XMAXも持ってるけど
出っ張りが多くて足の向きを変えて当たらないようにせんといかんのは数少ない弱点だ
432: 2019/12/23(月) 12:08:55.68
>>431
ここいらの嫁はみんな画面から出てこないんだよ
もしくはラックに飾られてるから
ここいらの嫁はみんな画面から出てこないんだよ
もしくはラックに飾られてるから
433: 2019/12/23(月) 12:20:25.85
いえもっと上等な実用です(キリッ
439: 2019/12/23(月) 17:24:31.86
>>433
抱き枕に張り付いている嫁ですね、わかります
抱き枕に張り付いている嫁ですね、わかります
434: 2019/12/23(月) 12:55:55.09
参ったなぁ、この一年で10キロ太っちゃったよ…
447: 2019/12/23(月) 21:54:01.12
>>434
ハイペースだな。
しかし、1日27グラム。191キロカロリーだ。
今日から1日191キロカロリー減らせば一年後には10kg減ってるわけだ。
ハイペースだな。
しかし、1日27グラム。191キロカロリーだ。
今日から1日191キロカロリー減らせば一年後には10kg減ってるわけだ。
448: 2019/12/24(火) 04:36:41.04
>>447
凄い、冷静で理論的なご意見有難うございます。
凄い、冷静で理論的なご意見有難うございます。
435: 2019/12/23(月) 13:40:43.58
久々に着る上着であれ?っと思い知ることあるよね
436: 2019/12/23(月) 14:58:47.79
>>435
そうすねー去年何でも無かった革ジャンが今年は(゜∀。)?とか、太ったの判っちゃ居ましたが事実確認しないようにしてましたから
そうすねー去年何でも無かった革ジャンが今年は(゜∀。)?とか、太ったの判っちゃ居ましたが事実確認しないようにしてましたから
437: 2019/12/23(月) 15:08:02.32
なに痩せればまた着られるさと
根拠に乏しい楽観もあるある
根拠に乏しい楽観もあるある
438: 2019/12/23(月) 17:04:43.23
よし、明日から頑張るぞ歩こう……
?
?
440: 2019/12/23(月) 17:30:04.43
性欲って何時まで僕たちを支配するんだろう…
何時に成ったらこの呪縛から解放してくれるの(-ω- ?)
何時に成ったらこの呪縛から解放してくれるの(-ω- ?)
450: 2019/12/24(火) 09:25:39.27
>>440は定期的に書き込むよな
早く煩悩が消えますやうに・・・
早く煩悩が消えますやうに・・・
441: 2019/12/23(月) 18:02:38.84
業だろうな
442: 2019/12/23(月) 18:24:01.79
僕たち、おちんちん立たなくなっても弄り続けるの?
443: 2019/12/23(月) 19:01:21.50
しっこの蛇口として弄り続けるしかなかろう
444: 2019/12/23(月) 19:29:46.36
ちんこモミモミモーミモミ~♪
445: 2019/12/23(月) 20:41:09.74
あぁ虚しい…
年寄りのちんこ弄り…
年寄りのちんこ弄り…
446: 2019/12/23(月) 20:43:04.29
(^_^)-c<^_^;)
449: 2019/12/24(火) 08:58:14.49
還暦を迎えたが性欲は全開とまでは行かないが
週一程度には射精したい欲は出るなw
昔は起たなくて物理的に諦めたんだろうけど
最近は強力なケミカルウェポンが有るからなぁ
週一程度には射精したい欲は出るなw
昔は起たなくて物理的に諦めたんだろうけど
最近は強力なケミカルウェポンが有るからなぁ
451: 2019/12/24(火) 10:50:34.97
毛利さんがくすねた貴重な毛ってお前らのか
453: 2019/12/24(火) 17:55:41.40
うちはトイレまで遠いから行くまでにおさまるわ
454: 2019/12/24(火) 18:26:31.53
そのうちに漏らしてるんだよな
455: 2019/12/24(火) 18:33:01.08
今夜は冷えますね。
こんな夜は熱燗でグイっと行きたいですね。
こんな夜は熱燗でグイっと行きたいですね。
456: 2019/12/24(火) 18:36:37.30
よそう
また夜間頻尿になっちまう
また夜間頻尿になっちまう
457: 2019/12/24(火) 18:38:56.31
お散歩とか
463: 2019/12/24(火) 21:21:28.69
>>457
お◯ん◯ですか?
お◯ん◯ですか?
466: 2019/12/24(火) 22:56:04.96
>>463
おしんこ?
おしんこ?
465: 2019/12/24(火) 22:07:32.11
>>457
徘徊ですか? (´・ω・`)
徘徊ですか? (´・ω・`)
458: 2019/12/24(火) 18:39:17.88
誤爆w
459: 2019/12/24(火) 19:16:40.30
ケーキ半分で勘弁もう食えないよ
462: 2019/12/24(火) 20:52:57.76
>>459
半分ってあんた、丸いの半分食べたんですか?
半分ってあんた、丸いの半分食べたんですか?
460: 2019/12/24(火) 19:26:11.48
ホールケーキ?
461: 2019/12/24(火) 19:32:35.39
イエローケーキ?
464: 2019/12/24(火) 22:05:01.18
50代の食ってるケーキって植物油系だからな 沢山食うと吐くぜ
467: 2019/12/25(水) 01:01:17.03
>>464
俺は生ホイップクリームがずいぶん前からきつい。食ってるときは美味しいんだけど・・
後からこみ上げてきちゃって・・
あれって油分に反応しちゃってるんだよな
俺は生ホイップクリームがずいぶん前からきつい。食ってるときは美味しいんだけど・・
後からこみ上げてきちゃって・・
あれって油分に反応しちゃってるんだよな
468: 2019/12/25(水) 04:23:06.69
私も以前の様に反応したい…
469: 2019/12/25(水) 07:37:11.81
クリームよけてスポンジだけにしたは
470: 2019/12/25(水) 08:18:03.58
>>469
カステラ買ってきた方が良かったんじゃないですかね?
カステラ買ってきた方が良かったんじゃないですかね?
471: 2019/12/25(水) 08:58:03.32
頭いいな
472: 2019/12/25(水) 09:08:04.73
(^^)
473: 2019/12/25(水) 09:19:08.66
あちこちクリーム付けてペロペロ乳繰り合ったあの頃
今ならぶん殴られる
今ならぶん殴られる
474: 2019/12/25(水) 09:25:15.25
セルフでやったらいい
475: 2019/12/25(水) 14:00:58.55
今仕事の帰り道をバイクで左端走ってたら、前を走るタクシーが直前で後方確認しないでいきなり左の路地に入ろうとして道塞いできましたよ。
危うく巻き込まれる直前で回避できたけど、頭に来たから「何処見てやがんだこのバカヤローが」って怒鳴っちゃいました。
あぁ恥ずかしい…
危うく巻き込まれる直前で回避できたけど、頭に来たから「何処見てやがんだこのバカヤローが」って怒鳴っちゃいました。
あぁ恥ずかしい…
478: 2019/12/25(水) 16:40:34.99
>>475
原付免許取り立てのスクーター高校生並みだなw
原付免許取り立てのスクーター高校生並みだなw
479: 2019/12/25(水) 18:04:18.09
>>478
頭ん中はガキのままですからw
頭ん中はガキのままですからw
482: 2019/12/25(水) 19:13:12.89
>>478
交差点で左折するので左塞いだら後ろにいた原付がブチ切れてたわ
お前みたいなのを巻き込まないために塞いだのにな
交差点で左折するので左塞いだら後ろにいた原付がブチ切れてたわ
お前みたいなのを巻き込まないために塞いだのにな
483: 2019/12/25(水) 19:30:27.60
>>475
良いんじゃないの相手が原因で事故りそうになったんだし
ワシも先々月の夜中に足立区の花畑団地のあたり歩いてたらバックしてきたタクシーにぶつけられたんで
ドア思いっきり蹴飛ばして凹ましてやった
アレ営業所戻ったら運転手どんな言い訳するんだろう
ワシの叫び声と急ブレーキと怒鳴ってドア蹴られる音が全部ドラレコ記録されてたんだな思ってワクワクが止まらんかった
ちなみにバンパー当てられた左腿のアザと転んで擦りむいた右腕以外は無事でしたょ
良いんじゃないの相手が原因で事故りそうになったんだし
ワシも先々月の夜中に足立区の花畑団地のあたり歩いてたらバックしてきたタクシーにぶつけられたんで
ドア思いっきり蹴飛ばして凹ましてやった
アレ営業所戻ったら運転手どんな言い訳するんだろう
ワシの叫び声と急ブレーキと怒鳴ってドア蹴られる音が全部ドラレコ記録されてたんだな思ってワクワクが止まらんかった
ちなみにバンパー当てられた左腿のアザと転んで擦りむいた右腕以外は無事でしたょ
486: 2019/12/25(水) 23:55:47.83
>>483
夜中の足立区に行くなら相応の対価は支払うハメになる
夜中の足立区に行くなら相応の対価は支払うハメになる
487: 2019/12/26(木) 00:34:01.94
>>486
綾瀬や西新井なら気を付けるんだろうけど花畑は比較的治安良いから油断してたんでしょ
当たり屋だったら今ごろえらい事になってたぞって説教されたんだろうなぁあの運転手
綾瀬や西新井なら気を付けるんだろうけど花畑は比較的治安良いから油断してたんでしょ
当たり屋だったら今ごろえらい事になってたぞって説教されたんだろうなぁあの運転手
489: 2019/12/26(木) 06:49:20.07
>>483
危ないですね、何処見てんだ腹が立つ。。本来なら警察読んで人身事故案件だから運転手にとったらドア一枚凹んだくらいで有り難く思えってな話ですね!
危ないですね、何処見てんだ腹が立つ。。本来なら警察読んで人身事故案件だから運転手にとったらドア一枚凹んだくらいで有り難く思えってな話ですね!
491: 2019/12/26(木) 09:36:44.57
>>489
そもそも報告の義務あるんやで
届けないとひき逃げや当て逃げになる
ただし>>483自身は普通に器物損壊でアウトだけどなw
しかし本当に知命過ぎかよこいつ
そもそも報告の義務あるんやで
届けないとひき逃げや当て逃げになる
ただし>>483自身は普通に器物損壊でアウトだけどなw
しかし本当に知命過ぎかよこいつ
495: 2019/12/26(木) 10:05:31.27
>>489
警察大嫌いだから呼ばんかったの
違反した時は文句付けて困った時は頼るのはなんか違うかなって思うの
アウトロー気取りなのにバイクパクられると警察呼ぶハレ乗りと同じは嫌なの
>>491
器物損壊と過失傷害の綱引きですねぇ
>>492
流石にそれやるほど若くないですょウフフ
警察大嫌いだから呼ばんかったの
違反した時は文句付けて困った時は頼るのはなんか違うかなって思うの
アウトロー気取りなのにバイクパクられると警察呼ぶハレ乗りと同じは嫌なの
>>491
器物損壊と過失傷害の綱引きですねぇ
>>492
流石にそれやるほど若くないですょウフフ
497: 2019/12/26(木) 10:10:45.23
>>495
> 器物損壊と過失傷害の綱引きですねぇ
あっちが痛いこっちが痛い仕事行けないって毟る腹か
堅気のやる事じゃねえな
> 器物損壊と過失傷害の綱引きですねぇ
あっちが痛いこっちが痛い仕事行けないって毟る腹か
堅気のやる事じゃねえな
498: 2019/12/26(木) 12:55:51.59
>>497
そりゃタクシーの話でしょ
オカマ掘ったら首が痛いの背中が痛いのってお尻の毛まで抜かれるんだょあたし知ってるもん
そりゃタクシーの話でしょ
オカマ掘ったら首が痛いの背中が痛いのってお尻の毛まで抜かれるんだょあたし知ってるもん
499: 2019/12/26(木) 13:25:27.12
>>497
↑
この人バカだな
↑
この人バカだな
476: 2019/12/25(水) 14:27:15.73
成仏しろよ
477: 2019/12/25(水) 15:10:10.67
会社支給のケーキで捨てるにしのびなく。でも半分は期限切れまで放置
481: 2019/12/25(水) 18:51:31.36
寒い!
さんちゃん開けて!
さんちゃん開けて!
484: 2019/12/25(水) 20:33:35.33
革の表紙の卒業写真って昭和何年ころまで?
おいらのは革風だった希ガス
おいらのは革風だった希ガス
485: 2019/12/25(水) 20:43:58.69
>>484
58年卒だけど布だったような気がする
今ないのよ多分盗まれたと思う
布団かアムウェイを勧めに来た奴が持ってったんだと思う
58年卒だけど布だったような気がする
今ないのよ多分盗まれたと思う
布団かアムウェイを勧めに来た奴が持ってったんだと思う
488: 2019/12/26(木) 05:53:02.20
タクシーは「それなり」の交通事故処理班がいる都市伝説
490: 2019/12/26(木) 09:25:09.80
今年ももうすぐ終わりますね。
私は明日半日仕事で仕事納めです。
来年は多摩川で手長海老釣りでもやってみようかな?なんてYouTubeみて思いました。
私は明日半日仕事で仕事納めです。
来年は多摩川で手長海老釣りでもやってみようかな?なんてYouTubeみて思いました。
492: 2019/12/26(木) 09:48:16.94
運転席から引きずり下ろして殴らんかい
494: 2019/12/26(木) 10:02:02.09
>>492
彼のオートバイ彼女の島でそんなシーンあったな
ドアに蹴り入れれば相手が出てくるってよw
彼のオートバイ彼女の島でそんなシーンあったな
ドアに蹴り入れれば相手が出てくるってよw
493: 2019/12/26(木) 09:58:58.87
パニックになった運転手に轢かれるわ
「脅かされて暴行されてパニクりました」
「脅かされて暴行されてパニクりました」
496: 2019/12/26(木) 10:08:00.13
しかし命の危険にさらされたら腹立ちますよ実際は。
だからと言って手を出したら負けですけどね。
だからと言って手を出したら負けですけどね。
500: 2019/12/26(木) 13:28:46.82
自分の理解を超えたものに出会うと
相手が馬鹿か自分が馬鹿かの葛藤の末に
どうにか前者で片付けようとする人間は一定数いるものだな
相手が馬鹿か自分が馬鹿かの葛藤の末に
どうにか前者で片付けようとする人間は一定数いるものだな
502: 2019/12/26(木) 16:25:43.22
>>500
お前自分が何様のつもりなの?
馬鹿殿様か?(笑)
お前自分が何様のつもりなの?
馬鹿殿様か?(笑)
504: 2019/12/26(木) 16:31:12.00
>>500
自分の理解を超えたもの?
悪い、神様だったのか?スマンスマン(笑)
自分の理解を超えたもの?
悪い、神様だったのか?スマンスマン(笑)
503: 2019/12/26(木) 16:26:48.02
それとも最近流行りの上級国民様か?
505: 2019/12/26(木) 17:02:00.32
始まったようだな
506: 2019/12/26(木) 17:38:01.69
>>505
>>505
なんだ百キロさんこんなところに居たのかw
>>505
なんだ百キロさんこんなところに居たのかw
507: 2019/12/27(金) 07:23:41.73
(笑)って書き込む骨董品まだいたんだ
キミって四国スレでも荒らしてるだろ
キミって四国スレでも荒らしてるだろ
511: 2019/12/27(金) 17:17:02.55
>>507
俺の高校生の息子はカッコなしの笑を使っているようだが
俺の高校生の息子はカッコなしの笑を使っているようだが
514: 2019/12/27(金) 20:12:30.66
>>507
もうさ、本人は俺の勘的中ってドヤってるつもりなんだろうけど四国スレなんて知らないし全くド外れなのが(爆笑)
もうさ、本人は俺の勘的中ってドヤってるつもりなんだろうけど四国スレなんて知らないし全くド外れなのが(爆笑)
508: 2019/12/27(金) 07:25:31.50
Vストスレでもいたような
散々に知ったかぶり文章書いて恥かいてたな
散々に知ったかぶり文章書いて恥かいてたな
509: 2019/12/27(金) 07:29:18.86
ナウい俺カッケー(笑)
510: 2019/12/27(金) 12:57:15.62
100キロさん来てんの?
ワシ無駄にバイク歴長くて馬鹿で無茶するからいろいろ面白い話あるんよ
武勇伝バトルでもしませんか?w
ワシ無駄にバイク歴長くて馬鹿で無茶するからいろいろ面白い話あるんよ
武勇伝バトルでもしませんか?w
512: 2019/12/27(金) 19:09:46.99
来年早々暴れだすかもね百キロ
513: 2019/12/27(金) 19:58:09.61
骨董品は(藁
515: 2019/12/27(金) 20:13:08.52
神の百キロ(爆笑)
516: 2019/12/27(金) 20:14:44.48
人智を超えた存在、それが神戸の片田舎の百キロ嘘爺(爆笑)
517: 2019/12/27(金) 20:16:04.66
仮退院か
518: 2019/12/27(金) 20:37:11.22
>>517
お前だよ馬鹿!
お前だよ馬鹿!
519: 2019/12/27(金) 20:40:38.16
ビンゴ
520: 2019/12/29(日) 16:42:01.26
みんな空回りしてるね。
521: 2019/12/29(日) 16:44:21.20
もうクラッチが焦げてんのさ
522: 2019/12/31(火) 00:22:46.32
乾式かよ・・
523: 2019/12/31(火) 09:05:04.08
うわぁ・・ ひよっこ再放送してる・・ 泣くわぁ・・
525: 2019/12/31(火) 10:17:32.91
>>523
さっき起きてテレビつけたら残り10分・・・
チャンネル変えました
さっき起きてテレビつけたら残り10分・・・
チャンネル変えました
524: 2019/12/31(火) 09:23:30.20
皆さんおはようございます。
穏やかな大晦日の朝ですね。
今年も大変お世話になりました、有難うございました。
来年も引続き宜しくお願い申し上げます。
良いお年を御迎えください。(^^)
穏やかな大晦日の朝ですね。
今年も大変お世話になりました、有難うございました。
来年も引続き宜しくお願い申し上げます。
良いお年を御迎えください。(^^)
526: 2020/01/01(水) 06:09:38.31
明けましておめでとうございますm(_ _)m
527: 2020/01/01(水) 07:16:28.33
明けましておめでとうございます。m(._.)m
528: 2020/01/01(水) 10:20:52.81
明けましておめでとうございます (´・ω・`)
529: 2020/01/01(水) 17:21:58.48
明けましておめでとうございま
530: 2020/01/01(水) 18:22:52.14
おめ開けまして
531: 2020/01/01(水) 18:25:17.89
さて、残された我が人生もあとわずか。
今年はどんなお◯ん◯が出来るかな?
否、入れられるかしら?
そんな心境です。
今年はどんなお◯ん◯が出来るかな?
否、入れられるかしら?
そんな心境です。
532: 2020/01/01(水) 18:29:10.47
万一、私の書き込みが無くなってもこのスレの存続はお願いしますね(^^)
533: 2020/01/01(水) 18:31:40.41
過去ログに残るから大丈夫
534: 2020/01/05(日) 00:45:05.81
俺は今年53だけど
来週ニンジャ1000納車だよ
SAとかで恥ずかしくてメット脱げないなw
来週ニンジャ1000納車だよ
SAとかで恥ずかしくてメット脱げないなw
535: 2020/01/05(日) 00:59:42.92
そりゃまたナゼ?
536: 2020/01/05(日) 01:04:58.38
クラウザーさんのメイクでもしてるんじゃない?
537: 2020/01/05(日) 01:14:59.30
ゲーハーなんだよ!
言わせるなよ恥ずかしい!
言わせるなよ恥ずかしい!
538: 2020/01/05(日) 01:29:45.50
えぇっ?!
芸で禿?
芸で禿?
541: 2020/01/06(月) 10:08:35.29
>>538
頭にコップ吸い付ける人?
頭にコップ吸い付ける人?
539: 2020/01/05(日) 07:36:59.87
禿はヒゲ伸ばしてハーレー乗るしかないね
540: 2020/01/05(日) 09:29:37.76
メットを外した時に太陽拳使って目潰しすれば良いじゃん
542: 2020/01/06(月) 12:07:13.99
ワロタ
543: 2020/01/08(水) 06:01:09.23
何故ネットに繋いでいないのにじゃんけんができるんだ?光テレビだからか?わからん。
544: 2020/01/13(月) 09:56:34.76
本当にツルツルだと注目されるバイクには乗れないな('ω`)
メットぬいだ瞬間に皆向こうむいちゃうしな('ω`)
ハゲのくせに高価なバイク乗るなよってな感じで('ω`)
メットぬいだ瞬間に皆向こうむいちゃうしな('ω`)
ハゲのくせに高価なバイク乗るなよってな感じで('ω`)
545: 2020/01/13(月) 09:57:58.69
メットにHAGE insideのステッカーを義務付け
546: 2020/01/13(月) 10:00:38.22
('ω`)
547: 2020/01/13(月) 17:45:17.45
スキンヘッドは悪くないと思うけどなあ
でも、そこら中に溢れてるオヤジハゲは、いただけないから、そういう人が高価なスポーツバイク乗っててメット脱ぐ時を目にすると…
( ´,_ゝ`)プッ ってなるけどw
ま、ハレとかならイイんじゃね
でも、そこら中に溢れてるオヤジハゲは、いただけないから、そういう人が高価なスポーツバイク乗っててメット脱ぐ時を目にすると…
( ´,_ゝ`)プッ ってなるけどw
ま、ハレとかならイイんじゃね
548: 2020/01/13(月) 18:47:15.52
('A`)
549: 2020/01/13(月) 18:49:14.45
ハゲだけならまだいい。尿とりパットも併用だとバイク人生終わりだな('ω`)
550: 2020/01/13(月) 19:08:46.48
今日はていぃんこが元気ない
551: 2020/01/14(火) 09:28:29.94
それは始まりに過ぎぬ
552: 2020/01/17(金) 13:39:39.29
さ~ギターのおさらいしなくちゃw
553: 2020/01/17(金) 13:42:38.31
おや?明日は東京まさかの雪ですか?
明日は電車通勤かなイヤだなー
明日は電車通勤かなイヤだなー
554: 2020/01/17(金) 14:17:03.35
共通一次からセンター試験と この制度できてから狙ったようにこの日あたりに雪降るねぇ
文科省の誰かが呪われてるんだろうな
文科省の誰かが呪われてるんだろうな
555: 2020/01/17(金) 14:28:31.48
昔某大学の門の前の道路標識に笑った思い出
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/40/Japan_road_sign_209.svg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/40/Japan_road_sign_209.svg
556: 2020/01/18(土) 04:52:49.04
皆さんおはようございます。
東京今は雪降ってないですね、今日は大丈夫そうです。
東京今は雪降ってないですね、今日は大丈夫そうです。
557: 2020/01/18(土) 08:01:27.15
娘が受験生なので駅まで車で送ってきた
558: 2020/01/18(土) 08:33:09.39
お義父さんついでに性人式も済ませます
559: 2020/01/18(土) 09:16:57.96
娘持ちは全員お義父さんと呼ばれるバイク板
560: 2020/01/18(土) 10:45:26.97
娘もあと数ヶ月で24歳・・・あっという間だったな (´・ω・`)
561: 2020/01/18(土) 11:43:44.98
プリメでつか
562: 2020/01/18(土) 12:08:14.20
うちのムスメはまだ13
563: 2020/01/18(土) 13:50:38.70
人間の娘は今年26歳
猫の娘は7歳と4歳
末っ子が一番かわいい
猫の娘は7歳と4歳
末っ子が一番かわいい
564: 2020/01/18(土) 13:52:52.72
タチの娘はおらんのか
565: 2020/01/18(土) 14:25:01.29
うちの娘は6か月
このまま大きくならんでいいよ
このまま大きくならんでいいよ
566: 2020/01/18(土) 14:26:30.26
抱っこしたらギューッとしがみついて頬をすりすりするなんて
24や26の娘には出来まい
24や26の娘には出来まい
567: 2020/01/18(土) 14:26:54.92
成人したころには70歳過ぎかw
570: 2020/01/18(土) 16:25:19.81
目に入れてみ
571: 2020/01/18(土) 16:26:34.99
多分大丈夫だと思う
572: 2020/01/18(土) 17:39:40.77
幼児の頃パパと結婚すると言ってくれて小学生まで俺にベッタリだった次女が今は16歳
全く口をきいてくれない
悲しいわ
全く口をきいてくれない
悲しいわ
582: 2020/01/18(土) 23:42:31.09
>>572
だってお父さんもうおちんちんダメじゃない
だってお父さんもうおちんちんダメじゃない
583: 2020/01/19(日) 07:14:10.43
>>572
近親相姦回避云々の嫌悪感を
覆すほどのイケメンならば
友達に自慢したくなるような容姿ならば
話が違って来ると思うよ
まあ普通ならばいずれは
もうかつてとは別の接し方だが帰って来るさ
近親相姦回避云々の嫌悪感を
覆すほどのイケメンならば
友達に自慢したくなるような容姿ならば
話が違って来ると思うよ
まあ普通ならばいずれは
もうかつてとは別の接し方だが帰って来るさ
588: 2020/01/19(日) 08:58:52.26
>>583
イケメンとか関係ない気がするけどな
父娘で上手くいってる所は
相性とか娘の持って生まれた性格じゃね
イケメンとか関係ない気がするけどな
父娘で上手くいってる所は
相性とか娘の持って生まれた性格じゃね
573: 2020/01/18(土) 17:40:54.00
お父さんお口くさいんだもん
574: 2020/01/18(土) 17:54:52.11
近親相姦を防ぐためなんちゃら~が始まるヨカーン
575: 2020/01/18(土) 18:43:58.75
うちの息子夫婦は今年32だけど産まれる気配も有りません。
577: 2020/01/18(土) 20:10:14.92
>>575
今は30代半ばからでいいという人も多いからね
仕事の都合か夫婦の時間やらか知らんけど
でも子育ては早いに越した事はない
今は30代半ばからでいいという人も多いからね
仕事の都合か夫婦の時間やらか知らんけど
でも子育ては早いに越した事はない
578: 2020/01/18(土) 21:10:39.34
私の腹から産まれそうです(>_<)
579: 2020/01/18(土) 21:22:06.49
でぶ
580: 2020/01/18(土) 21:29:11.58
何ですかぁ?
581: 2020/01/18(土) 21:30:54.95
百キロさん何ですかぁ?
584: 2020/01/19(日) 07:57:53.26
姪はもうすぐ30だが未だに父親のことを極端に嫌ってるわ
思春期以来ずっとだな
思春期以来ずっとだな
590: 2020/01/19(日) 09:01:18.12
>>584
まともに付き合ってる男がいたら、父親とは和解すると思うがな
「俺はお前の父親じゃねえよ」となんでも譲られる事を男に求めてる勘違い女はいるが
まともに付き合ってる男がいたら、父親とは和解すると思うがな
「俺はお前の父親じゃねえよ」となんでも譲られる事を男に求めてる勘違い女はいるが
585: 2020/01/19(日) 08:30:42.85
子供を産むと変わるって
子育ての協力者として見るようになるんだって
本能なんだろうね
子育ての協力者として見るようになるんだって
本能なんだろうね
589: 2020/01/19(日) 08:59:10.97
>>585
いい加減に溶解?して欲しいんだけどね
姪の母親が旦那を嫌ってるってこともあると思うわ
幼い頃から吹聴されてたのかも
いい加減に溶解?して欲しいんだけどね
姪の母親が旦那を嫌ってるってこともあると思うわ
幼い頃から吹聴されてたのかも
586: 2020/01/19(日) 08:35:34.09
女は弱し
されど母は強し
されど母は強し
587: 2020/01/19(日) 08:41:26.34
父はヒロシです
598: 2020/01/19(日) 10:43:32.19
>>587
ひまわり乙
ひまわり乙
599: 2020/01/19(日) 10:58:32.58
>>587
「夕焼け」と聞いたら「にゃんにゃん」と答える世代です
ヒロシです...
「夕焼け」と聞いたら「にゃんにゃん」と答える世代です
ヒロシです...
591: 2020/01/19(日) 09:26:28.93
ウチは男子ばっかりだから女の子については良く分からん
娘が欲しかったなー
いつまでも娘は優しいもんな
娘が欲しかったなー
いつまでも娘は優しいもんな
592: 2020/01/19(日) 09:28:44.48
>>591
優しいと親の世話してくれるは別だからね
優しいと親の世話してくれるは別だからね
593: 2020/01/19(日) 09:31:09.36
イコールで考えてるわ
594: 2020/01/19(日) 09:33:55.56
じゃあそれは幻想だよ
なんで介護施設がそこいらじゅうにあるのかと
なんで介護施設がそこいらじゅうにあるのかと
595: 2020/01/19(日) 09:39:29.41
幻想だよ分かってるよ
596: 2020/01/19(日) 09:58:40.47
ウチの親戚なんか親は要介護で、娘は国際結婚でスイス在住だわ。
597: 2020/01/19(日) 10:00:16.88
逃亡だな
600: 2020/01/19(日) 11:20:00.07
にゃんにゃんしたいと思わず言ってしまう世代です
601: 2020/01/19(日) 11:31:09.27
高部知子…
その名前を聞くと胸を締め付けられるような気分になる
その名前を聞くと胸を締め付けられるような気分になる
602: 2020/01/19(日) 12:27:23.21
岡田有希子の方が・・・
603: 2020/01/19(日) 13:51:33.87
親は子供に責任があるけど、
子供は親に責任はない。
子供は親に責任はない。
611: 2020/01/19(日) 23:58:43.49
>>603
いやいやいやいや あるよ
面倒見ろよ そりゃ親からそれ言う分にはカッコイイけどさ・・
それは絶対に違う
いやいやいやいや あるよ
面倒見ろよ そりゃ親からそれ言う分にはカッコイイけどさ・・
それは絶対に違う
616: 2020/01/20(月) 07:32:16.45
>>611
無いね。俺は親だよ。
あと、要介護5の自分の親の
面倒をみてる。
無いね。俺は親だよ。
あと、要介護5の自分の親の
面倒をみてる。
617: 2020/01/20(月) 07:54:44.80
>>616
普通はその立場だね
俺は独り身だけど
無年金かつ毒親の介護が
精神的経済的に重くのしかかりキツい
放棄しようと思っている
普通はその立場だね
俺は独り身だけど
無年金かつ毒親の介護が
精神的経済的に重くのしかかりキツい
放棄しようと思っている
620: 2020/01/20(月) 09:27:42.02
>>617
無年金の親って何?
年金のないひ人いるの?
ボートピープルじゃあるまいし何かしらの公的補助はあるんじゃないの?
無年金の親って何?
年金のないひ人いるの?
ボートピープルじゃあるまいし何かしらの公的補助はあるんじゃないの?
634: 2020/01/20(月) 13:23:01.26
>>620
ないよ。
年金の支払いを全くしていないんだから。
公的年金も個人年金もない。
資産もなければ当然ながら無職で
何の収入もない。
俺がすべて面倒をみるか
公的補助(生活保護)に頼るしかない。
しかも毒親でいろいろ過去にやられて
トラウマを俺自身が抱えている。
これほど厄介で疫病神はいない。
ないよ。
年金の支払いを全くしていないんだから。
公的年金も個人年金もない。
資産もなければ当然ながら無職で
何の収入もない。
俺がすべて面倒をみるか
公的補助(生活保護)に頼るしかない。
しかも毒親でいろいろ過去にやられて
トラウマを俺自身が抱えている。
これほど厄介で疫病神はいない。
635: 2020/01/20(月) 14:36:57.12
>>634
親が住んでる市町村の役所に、
親の介護について相談しては?
親が住んでる市町村の役所に、
親の介護について相談しては?
604: 2020/01/19(日) 14:39:29.76
グレる子でも
その環境じゃ甘えだろうという子が多い
特に友達に影響云々は完全に自己責任なうえに
親や周囲に迷惑を掛けただけの屑
その環境じゃ甘えだろうという子が多い
特に友達に影響云々は完全に自己責任なうえに
親や周囲に迷惑を掛けただけの屑
605: 2020/01/19(日) 15:42:05.47
例えば、兄弟すべてグレると言うのは、持って生まれた性格もあるけど環境が大半を占めると思う
親がグレてる、親類縁者、友人関係すべてグレるとかな
兄弟のうち一人だけグレるってのは、持って生まれた性質でしかないと思う
親がグレてる、親類縁者、友人関係すべてグレるとかな
兄弟のうち一人だけグレるってのは、持って生まれた性質でしかないと思う
606: 2020/01/19(日) 16:10:05.50
>>605
以前仕事で行った家が兄弟全てって言うか溜まり場だったよ
暴走族のバイクと集まっていた若いの全てに墨が見えてた
以前仕事で行った家が兄弟全てって言うか溜まり場だったよ
暴走族のバイクと集まっていた若いの全てに墨が見えてた
607: 2020/01/19(日) 16:46:53.76
親の家業を引き継ぐ子も多いからね
医者や政治家、芸能人ならいいけど
良い稼業ばかりじゃないからね
医者や政治家、芸能人ならいいけど
良い稼業ばかりじゃないからね
608: 2020/01/19(日) 21:47:28.88
父親の仕事の仕入れ先商店の息子二人が組員だった
母親一人で商店を切り盛りしつつそれを嘆いていた
「息子二人がヤクザで、おまけにウチの電話番号を見てくれ『8879(ハハナク)』母泣くや」
ネタのようなホントの話
母親一人で商店を切り盛りしつつそれを嘆いていた
「息子二人がヤクザで、おまけにウチの電話番号を見てくれ『8879(ハハナク)』母泣くや」
ネタのようなホントの話
609: 2020/01/19(日) 21:56:00.60
いやーすべらんなぁー
610: 2020/01/19(日) 22:28:14.14
うちも息子しかいないが
メス猫飼ってみて、なるほど女の子はこうやってずっと甘やかされて育ち、勘違いするお姫さまになるんだな、とよくわかったよ
メス猫飼ってみて、なるほど女の子はこうやってずっと甘やかされて育ち、勘違いするお姫さまになるんだな、とよくわかったよ
612: 2020/01/20(月) 00:07:20.26
人の遺伝子的な遺伝って極端な場合を除いてそれほど影響しないってのが俺の持論なんだが・・
暴力団とかの反社会的な傾向って遺伝しているような気がする。
大変残念だが。
暴力団とかの反社会的な傾向って遺伝しているような気がする。
大変残念だが。
613: 2020/01/20(月) 00:14:14.11
形態とか容姿は引き継ぐね
614: 2020/01/20(月) 00:16:32.00
性格も遺伝するよ
自分の甥っ子が自分と性格がそっくりで驚いたことがある
自分の甥っ子が自分と性格がそっくりで驚いたことがある
615: 2020/01/20(月) 00:21:42.77
甥っ子ではなく弟の嫁との間にできた子どもだったというオチでは
618: 2020/01/20(月) 07:57:42.96
ワン・フォー・オール、オール・フォー・ワン
親や子とだけではない
すべての人はすべての人を支えさ又、支えられる
親や子とだけではない
すべての人はすべての人を支えさ又、支えられる
619: 2020/01/20(月) 08:55:33.71
やりがい搾取ですねわかります
622: 2020/01/20(月) 10:00:01.87
お兄ちゃんはお金がないよね
623: 2020/01/20(月) 10:21:21.10
>>622
そう
×何もしない
〇何もできない
そう
×何もしない
〇何もできない
625: 2020/01/20(月) 10:39:37.03
77歳でこの世を去った自分の父親の年齢は超えたいと思うな
626: 2020/01/20(月) 11:00:46.76
自分は無理かも
糖尿も高血圧も親父の年寄り早くなってるし
娘の成人式が見れるかどうか
ずっと手放さなかった3VXとNC21はその時に娘の着物に化けてもらう
糖尿も高血圧も親父の年寄り早くなってるし
娘の成人式が見れるかどうか
ずっと手放さなかった3VXとNC21はその時に娘の着物に化けてもらう
628: 2020/01/20(月) 11:08:40.84
>>626
3VX?
3XVじゃなくて?
3XVも程度が良くないと大した値段が付かないぞ
ヤフオクに出して運が良ければ高値が付くかも
3VX?
3XVじゃなくて?
3XVも程度が良くないと大した値段が付かないぞ
ヤフオクに出して運が良ければ高値が付くかも
627: 2020/01/20(月) 11:02:19.52
目標200万です
19年後ならいけるよね
19年後ならいけるよね
629: 2020/01/20(月) 11:13:14.94
3XVです91のSTD
630: 2020/01/20(月) 11:14:56.94
SPあるいはRSであったならとは思いますが
631: 2020/01/20(月) 11:24:35.74
公道を走るにはstdが1番良いんだけどね
俺も4年ぐらい乗ったな3XV '91 std
ハイグリップタイヤで峠を走ると、乗りやすくて最高に楽しいよね
俺も4年ぐらい乗ったな3XV '91 std
ハイグリップタイヤで峠を走ると、乗りやすくて最高に楽しいよね
632: 2020/01/20(月) 12:43:51.99
孫娘の晴れ着を見たいわ
あと18年は頑張る
あと18年は頑張る
633: 2020/01/20(月) 13:03:32.85
お爺さんと呼ばせてください
636: 2020/01/20(月) 17:23:18.06
親の介護を自分でするとか無理ゲー
なんで高齢者住宅に入ってもらったよ
なんで高齢者住宅に入ってもらったよ
637: 2020/01/20(月) 18:02:16.58
良いんだよそれで
子の義務を果たしている
子の義務を果たしている
639: 2020/01/20(月) 18:15:59.93
〽︎親の因果が~子に報い~~
640: 2020/01/20(月) 22:13:50.74
うちは親の収入が年金含め1000万くらいあるから高齢者住宅に入れられたけど
何もないとなるとそれはそれで大変だよなあ
でも自分の仕事やめて親の介護とかはないな
その分、稼いでカネで解決するわな
何もないとなるとそれはそれで大変だよなあ
でも自分の仕事やめて親の介護とかはないな
その分、稼いでカネで解決するわな
641: 2020/01/20(月) 22:34:15.98
>>640
月額28万以上とか48万(うろ覚え)位収入があると年金は減額されたり貰えないのでは?
月額28万以上とか48万(うろ覚え)位収入があると年金は減額されたり貰えないのでは?
651: 2020/01/21(火) 09:58:49.46
>>640
稼げる奴はそれで良いだろうな
しかし、施設を追い出されるケースも有る
稼げる奴はそれで良いだろうな
しかし、施設を追い出されるケースも有る
642: 2020/01/20(月) 22:44:14.98
不労所得でしょ
645: 2020/01/21(火) 07:38:57.36
>>642
年金含めって書いてたから
年金含めって書いてたから
643: 2020/01/21(火) 03:27:01.55
母親が認知症で一人暮らしだった
金曜日の夜から週末帰省してた
普段は朝から夕方までデイに
夕食も済ませ帰宅したら寝るだけでいい状態
まぁ、症状が軽いのでできたことだけど
金曜日の夜から週末帰省してた
普段は朝から夕方までデイに
夕食も済ませ帰宅したら寝るだけでいい状態
まぁ、症状が軽いのでできたことだけど
644: 2020/01/21(火) 07:19:46.73
>>643
特養には入れなかったのでしょうか?
特養には入れなかったのでしょうか?
646: 2020/01/21(火) 08:51:33.21
>>644
そこまでの症状はなかったけどガンも見つかった
ガンであっても高齢のため治療しない方針、だから入院も出来ず
でも足腰も弱ってきて、さぁどうしよっかって時に
トイレで転倒(本人は記憶無し)、頭に血がついたのでデイでわかった
翌日に発熱、転倒との関係は不明ながらデイから病院へ
様子見で2.3日入院予定が、退院予定日になると発熱
そのうちガンの症状も出るし歩けなくなったため入院
結局、病院で見とった
病院はいたせりつくせりのところだったのでよかった
そこまでの症状はなかったけどガンも見つかった
ガンであっても高齢のため治療しない方針、だから入院も出来ず
でも足腰も弱ってきて、さぁどうしよっかって時に
トイレで転倒(本人は記憶無し)、頭に血がついたのでデイでわかった
翌日に発熱、転倒との関係は不明ながらデイから病院へ
様子見で2.3日入院予定が、退院予定日になると発熱
そのうちガンの症状も出るし歩けなくなったため入院
結局、病院で見とった
病院はいたせりつくせりのところだったのでよかった
647: 2020/01/21(火) 08:54:14.45
(続き)
退院日予定日に突然の発熱は3度ほどあった
救急病院はどこも評判が悪く衛生状態もサイアク
デイの担当者もそれを知ってたので発熱時に救急車じゃなく、直接にこの病院に運んでくれたという運もあった
退院日予定日に突然の発熱は3度ほどあった
救急病院はどこも評判が悪く衛生状態もサイアク
デイの担当者もそれを知ってたので発熱時に救急車じゃなく、直接にこの病院に運んでくれたという運もあった
649: 2020/01/21(火) 09:54:22.97
>>648
茶化して良い事とダメな事くらいは分別着けような
茶化して良い事とダメな事くらいは分別着けような
650: 2020/01/21(火) 09:56:23.08
自分語りかと思ったわすまん
654: 2020/01/21(火) 10:58:34.18
>>652
役所に相談
対応悪けりゃ地元の共産の市会議員にでも相談
「とにかくお金がないんです」と言いはれ
役所に相談
対応悪けりゃ地元の共産の市会議員にでも相談
「とにかくお金がないんです」と言いはれ
655: 2020/01/21(火) 13:25:28.81
>>654
別に今も後見してるわけじゃないから
別に今も後見してるわけじゃないから
657: 2020/01/21(火) 14:07:44.04
>>652
グループホームは、本来は日常生活を自分達で出来る人が入る所だからね
自分達でご飯を作って、掃除もして、風呂もトイレも介助なし
スタッフは見守って声を掛けるだけという施設な筈なんだよね
それが出来ない人や、認知症で帰宅願望が強く「ここは私の家じゃない帰る」
とかばかり言って脱走しようとする人も出ていってもらう時があるね
グループホームは、本来は日常生活を自分達で出来る人が入る所だからね
自分達でご飯を作って、掃除もして、風呂もトイレも介助なし
スタッフは見守って声を掛けるだけという施設な筈なんだよね
それが出来ない人や、認知症で帰宅願望が強く「ここは私の家じゃない帰る」
とかばかり言って脱走しようとする人も出ていってもらう時があるね
653: 2020/01/21(火) 10:55:44.68
まぁ、親が元気なうちは他人事だったけどなw
知人の親が認知症になった時に「お前んとこも早めに準備してけ」って言われてたのに
役所が何かと教えにきてくれるわけでないので、自分でアレコレ調べるしかない
この時ばかりは「情弱」「情強」って言葉がが身にしみた
知人の親が認知症になった時に「お前んとこも早めに準備してけ」って言われてたのに
役所が何かと教えにきてくれるわけでないので、自分でアレコレ調べるしかない
この時ばかりは「情弱」「情強」って言葉がが身にしみた
656: 2020/01/21(火) 13:30:08.38
相続は長男と言うか跡取りがすべて相続して
その代わり惣領として一族の面倒を見るようにしたらわかりやすいのにね
その代わり惣領として一族の面倒を見るようにしたらわかりやすいのにね
659: 2020/01/21(火) 14:38:15.32
>>656
家制度崩壊しとるやろ
家制度崩壊しとるやろ
658: 2020/01/21(火) 14:36:50.70
弄便とかは仕方ないわな
661: 2020/01/21(火) 19:31:55.75
無年金ってかなりの数がいたからこの十数年で法律作ってまで払うようにしたんでしょ
余計な事するから払ってきた人が損する結果に
余計な事するから払ってきた人が損する結果に
662: 2020/01/22(水) 11:17:50.08
無念金
663: 2020/01/22(水) 16:34:54.11
日本は海外から
世界で最も成功した社会主義国と揶揄されているようだ
世界で最も成功した社会主義国と揶揄されているようだ
664: 2020/01/22(水) 16:52:34.32
(//∇//) テレるじゃん・・・
665: 2020/01/22(水) 16:58:37.77
太郎が「日本におけるプライマリーバランスはぁ… 委員ご承知かと思うので詳細は除くが…」
なんてドヤ顔で抜かしてるけど
国のプライマリーバランスで黒字になると言う事は 国民の生活がどうなることになるかとわかって話してるのかと
なんてドヤ顔で抜かしてるけど
国のプライマリーバランスで黒字になると言う事は 国民の生活がどうなることになるかとわかって話してるのかと
666: 2020/01/22(水) 17:13:41.49
国の内部留保かw
667: 2020/01/22(水) 23:49:06.65
戦争していないだけマシじゃないの
戦争をしだしたらかかる費用はあっという間に現防衛予算の10倍100倍じゃないの?
戦争をしだしたらかかる費用はあっという間に現防衛予算の10倍100倍じゃないの?
668: 2020/01/22(水) 23:50:20.62
ティッシュのように国債発行してさ
670: 2020/01/22(水) 23:53:24.88
>>668
黒田はシレッとMMT実践してんじゃねえか?
黒田はシレッとMMT実践してんじゃねえか?
669: 2020/01/22(水) 23:50:29.61
それ以上に資本が逃げる
671: 2020/01/22(水) 23:58:13.14
米軍に思いやってるから、まあ米国軍需に払ってやってるようなもんだが
軍事費は今の3倍は使わないと、特に中国からは護れないな
軍事費は今の3倍は使わないと、特に中国からは護れないな
674: 2020/01/23(木) 07:34:14.60
>>671
まぁ、中国と北鮮なかったらここまでの装備を揃えてたかなとは思う
まぁ、中国と北鮮なかったらここまでの装備を揃えてたかなとは思う
672: 2020/01/23(木) 00:04:51.70
みかじめ料
679: 2020/01/23(木) 09:27:11.43
>>675
軍拡主張すると左翼が発狂するじゃん
自主防衛が妨害工作で難しい以上アメに頼るのは最善ではないが当然なんだが
軍拡主張すると左翼が発狂するじゃん
自主防衛が妨害工作で難しい以上アメに頼るのは最善ではないが当然なんだが
676: 2020/01/23(木) 08:52:51.06
単独でロシア・中国から手出しできない状態に核なしでやろうとすると思いやり予算どころの話ではない
677: 2020/01/23(木) 09:02:41.43
相互確証破壊レベルで持つのはどうせ無理で
使えば潰されるから結局使えない
通常兵器でピンポイント
これだね
アメ公には暗に条約破棄チラつかせるだけでいい
使えば潰されるから結局使えない
通常兵器でピンポイント
これだね
アメ公には暗に条約破棄チラつかせるだけでいい
678: 2020/01/23(木) 09:14:37.12
いずれにして
日本の国防予算は
韓国のような小国にさえ
対抗出来るのではと
思わせてしまう程に少ない
予算も少ないが
国民自身が平和呆けにかかって
世界が特に極東アジアが
依然して軍事力によって支配されて
近郊が保たれている事を理解していない
日本の国防予算は
韓国のような小国にさえ
対抗出来るのではと
思わせてしまう程に少ない
予算も少ないが
国民自身が平和呆けにかかって
世界が特に極東アジアが
依然して軍事力によって支配されて
近郊が保たれている事を理解していない
680: 2020/01/23(木) 09:48:12.28
「大和を造ろう」とクラウドファンディングしたらお金集まるかな?
武装以外は完全再現版で
当時の建造費を概算して目標3兆円
武装以外は完全再現版で
当時の建造費を概算して目標3兆円
681: 2020/01/23(木) 09:59:47.49
>>680
造ってどうする
また鉄屑にするのか
造ってどうする
また鉄屑にするのか
682: 2020/01/23(木) 10:04:34.51
>>681
大和ミュージアムで遊覧に使う
横須賀の三笠より客が来るんじゃない?
大和ミュージアムで遊覧に使う
横須賀の三笠より客が来るんじゃない?
693: 2020/01/23(木) 18:36:02.37
>>680
作るにしても実物大だとデカ過ぎるし維持費大変だし
ミュージアムにしても最初だけ客来てその後赤字は見えているのに
そんなもの誰も作ろうとしないよ
呉のミュージアムにあるのは10分の1スケールだからそれでもよくやった方
作るにしても実物大だとデカ過ぎるし維持費大変だし
ミュージアムにしても最初だけ客来てその後赤字は見えているのに
そんなもの誰も作ろうとしないよ
呉のミュージアムにあるのは10分の1スケールだからそれでもよくやった方
683: 2020/01/23(木) 10:10:42.56
単純に武器だから不可能だよね
三笠のように安っぽい張りぼてがせいぜい
三笠のように安っぽい張りぼてがせいぜい
688: 2020/01/23(木) 14:07:59.94
>>683
三笠は艦自体は本物だから
映画とかではタイガー1とか復元してるし
フューリーは動態保存してた本物使ってましたっけ?
ゼロ戦とか、あと川崎で飛燕復元してるし大和はなぜ駄目だと
三笠は艦自体は本物だから
映画とかではタイガー1とか復元してるし
フューリーは動態保存してた本物使ってましたっけ?
ゼロ戦とか、あと川崎で飛燕復元してるし大和はなぜ駄目だと
684: 2020/01/23(木) 10:11:59.60
その年にもなって維持費タダだと思ってんのか
685: 2020/01/23(木) 10:13:16.33
波動砲撃たせてくれるなら金出すわ。
686: 2020/01/23(木) 10:17:02.16
撃ってもいいぜ
ボロン
ボロン
687: 2020/01/23(木) 11:05:43.30
藤田田がアメリカの退役艦の購入を考えたことあるって雑誌で語ってたな
観光目的の係留船
さすがに実現不可で断念したらしい
観光目的の係留船
さすがに実現不可で断念したらしい
689: 2020/01/23(木) 14:10:47.61
いずも型よりでかい100%ハリボテ
イラネ
イラネ
690: 2020/01/23(木) 14:18:17.32
>>689
別に戦をするわけじゃなし
デカいプラモだよ、出来ればFRPより鋼鉄で出来ている方がカッコいいじゃん
出来れば内装も忠実に
TigerⅠの1/16スチールモデルとかあったら買うかも
別に戦をするわけじゃなし
デカいプラモだよ、出来ればFRPより鋼鉄で出来ている方がカッコいいじゃん
出来れば内装も忠実に
TigerⅠの1/16スチールモデルとかあったら買うかも
695: 2020/01/23(木) 18:58:46.87
>>690
探偵ナイトスクープに登場した戦車作りやってる人に頼め
探偵ナイトスクープに登場した戦車作りやってる人に頼め
691: 2020/01/23(木) 14:50:56.41
そういう我が儘は自腹でやれ
692: 2020/01/23(木) 14:53:22.03
実際、武装を積まなければいいと思う
ニュースにはハイラックスサーフの移動機関砲がよく映ってる
砲を積めば武器になるものをつくれないならハイラックスサーフは売ることができない
ニュースにはハイラックスサーフの移動機関砲がよく映ってる
砲を積めば武器になるものをつくれないならハイラックスサーフは売ることができない
694: 2020/01/23(木) 18:43:30.68
戦時中に揶揄されたように大和ホテルにすればよさ
697: 2020/01/23(木) 19:00:04.01
>>694
大和ホテルなら世田谷等々力に有りますよ旦那、高校生の頃はバイクでよく利用しましたぜ(^^)
大和ホテルなら世田谷等々力に有りますよ旦那、高校生の頃はバイクでよく利用しましたぜ(^^)
699: 2020/01/23(木) 19:38:35.03
>>697
いやいや、海に浮かんでる実物大戦艦大和型ホテルじゃなきゃ意味ないじゃんw
俺も最近アシェットの1/16スケール74式戦車の定期購読頼んでしまったorz
ノスタルジーに浸るようになるほど歳を重ねてしまったぜ
いやいや、海に浮かんでる実物大戦艦大和型ホテルじゃなきゃ意味ないじゃんw
俺も最近アシェットの1/16スケール74式戦車の定期購読頼んでしまったorz
ノスタルジーに浸るようになるほど歳を重ねてしまったぜ
700: 2020/01/23(木) 19:48:02.25
>>699
いいな
あれ姿勢制御も出来るんでしょ
いいな
あれ姿勢制御も出来るんでしょ
701: 2020/01/23(木) 19:55:25.48
>>700
そうそう、前後左右上下フルに姿勢制御可能
こんなもん見せられたら一発KOよ
でも冷静に考えたら総額20万くらいかかるんだよなw
馬鹿よ馬鹿大馬鹿者
そうそう、前後左右上下フルに姿勢制御可能
こんなもん見せられたら一発KOよ
でも冷静に考えたら総額20万くらいかかるんだよなw
馬鹿よ馬鹿大馬鹿者
702: 2020/01/23(木) 20:27:21.43
>>701
そんなことないよ
自分もも乳児さえいなけりゃ買ってる
そんなことないよ
自分もも乳児さえいなけりゃ買ってる
709: 2020/01/24(金) 06:30:28.34
>>702
以前にも赤ちゃん居るよって言っていた方ですよね?
その時はこう言っては失礼ですが、所詮他人事でしたからへぇ~凄いね、位しか思わなかったけど、今改めて貴方の話を聞くに辺り、初老の身に成ってまで子供を育て上げる覚悟を然り気無く決めている、偉いなぁと思いました。
これから老いていく身で新たな決意を誓う、もう残りの人生遊びモードの自分とはこれから背負った物が違うと思うと言葉にすら成りません。
何も出来ませんが心から応援申し上げます。頑張って健全な人に育て上げてください。
もし東京近郊にお住みで園児位に成長したならば、アスレチックの有る公園に遊びに来てください。
お子さん、きっと虜に成ると思います(^^)
以前にも赤ちゃん居るよって言っていた方ですよね?
その時はこう言っては失礼ですが、所詮他人事でしたからへぇ~凄いね、位しか思わなかったけど、今改めて貴方の話を聞くに辺り、初老の身に成ってまで子供を育て上げる覚悟を然り気無く決めている、偉いなぁと思いました。
これから老いていく身で新たな決意を誓う、もう残りの人生遊びモードの自分とはこれから背負った物が違うと思うと言葉にすら成りません。
何も出来ませんが心から応援申し上げます。頑張って健全な人に育て上げてください。
もし東京近郊にお住みで園児位に成長したならば、アスレチックの有る公園に遊びに来てください。
お子さん、きっと虜に成ると思います(^^)
707: 2020/01/24(金) 05:58:00.58
>>699
完成まで何年掛かるの?
完成まで何年掛かるの?
729: 2020/01/24(金) 22:23:11.18
>>707
100号の予定だから2年弱だね
100号揃ったところで一気に組む予定w
100号の予定だから2年弱だね
100号揃ったところで一気に組む予定w
696: 2020/01/23(木) 18:59:31.50
698: 2020/01/23(木) 19:06:33.79
>>696
こりゃカコイイな、操縦士もイカしてるw
こりゃカコイイな、操縦士もイカしてるw
703: 2020/01/23(木) 20:33:16.91
ああいうのって完成するまで2畳位のスペースがいるらしいね
ハイハイする子のいるリビングで作り始めたら嫁さん激おこ
うちは書斎なんてないんだ
ハイハイする子のいるリビングで作り始めたら嫁さん激おこ
うちは書斎なんてないんだ
704: 2020/01/23(木) 20:40:40.69
サンダーバード秘密基地が欲しい!
717: 2020/01/24(金) 11:01:24.71
>>704
ちょっとサンダーバード2号とかがちっちゃいよね
同じディアゴスティーニで前に出てたサンダーバード2号にあわせ
1/144スケールで出してほしかった
ちょっとサンダーバード2号とかがちっちゃいよね
同じディアゴスティーニで前に出てたサンダーバード2号にあわせ
1/144スケールで出してほしかった
705: 2020/01/24(金) 02:10:26.44
例えば広島は岩国基地、長崎は佐世保基地の実質的な核武装のお陰で、戦後長きに渡って平和が保たれてきたのが現実
米軍がフィリピンから引き上げたら、すかさず南シナ海沖に人工島作って、軍事基地を設置したが
日本から米軍がいなくなれば、尖閣どころか沖縄本島や対馬取りに来る
米軍がフィリピンから引き上げたら、すかさず南シナ海沖に人工島作って、軍事基地を設置したが
日本から米軍がいなくなれば、尖閣どころか沖縄本島や対馬取りに来る
706: 2020/01/24(金) 04:34:55.41
>>705
>実質的な核武装のお陰で、戦後長きに渡って平和が保たれてきたのが現実
無いわ
>実質的な核武装のお陰で、戦後長きに渡って平和が保たれてきたのが現実
無いわ
720: 2020/01/24(金) 12:14:08.56
>>706
お花畑脳
お花畑脳
723: 2020/01/24(金) 13:59:12.44
>>720
一時は横田にもあっただろうし
空母に積んだまま横須賀にも
国内への持込みの定義から除外されてたトランジット扱いで
一時は横田にもあっただろうし
空母に積んだまま横須賀にも
国内への持込みの定義から除外されてたトランジット扱いで
732: 2020/01/25(土) 00:46:59.42
>>723
というか、どう言い繕ってでも、日本にも核があると思われなきゃ、核抑止にならない
日本は昔から米軍による核の傘に入ってるのが、政府の公式見解
要するにあるんだろうけど敢えて触れないし、他国にもあると思わせる必要がある
空母打撃軍が核兵器持ってない訳もないが、まあ広島市民も長崎市民も、すぐ近くの核兵器に護られてるとは認知できないんだろう
というか、どう言い繕ってでも、日本にも核があると思われなきゃ、核抑止にならない
日本は昔から米軍による核の傘に入ってるのが、政府の公式見解
要するにあるんだろうけど敢えて触れないし、他国にもあると思わせる必要がある
空母打撃軍が核兵器持ってない訳もないが、まあ広島市民も長崎市民も、すぐ近くの核兵器に護られてるとは認知できないんだろう
708: 2020/01/24(金) 06:06:38.43
>>705
平和呆けして軍事の事など
理解出来ないしようとしない
日本人は憲法9条が侵略などされないと思ってるからなあ
平和呆けして軍事の事など
理解出来ないしようとしない
日本人は憲法9条が侵略などされないと思ってるからなあ
710: 2020/01/24(金) 06:34:13.45
料金も安いです、大人360円、子供100円で一日遊べます。
隣は海がある公園です。
隣は海がある公園です。
711: 2020/01/24(金) 08:15:58.98
>>710
Hの森?
Hの森?
722: 2020/01/24(金) 13:52:59.32
>>710
アスレチックなら清水公園かと思ったけど、
海の隣って葛西臨海公園かな?
アスレチックなら清水公園かと思ったけど、
海の隣って葛西臨海公園かな?
725: 2020/01/24(金) 14:06:04.66
>>722
平和の森だと思うけど
平和の森だと思うけど
727: 2020/01/24(金) 14:13:34.84
>>725
712: 2020/01/24(金) 10:24:33.07
なにその酒池肉林
713: 2020/01/24(金) 10:52:35.31
うちの近くにもKの国があります
714: 2020/01/24(金) 10:54:19.79
>>713
子供の国ですね、息子連れて良く行きました(^^)
子供の国ですね、息子連れて良く行きました(^^)
715: 2020/01/24(金) 10:55:15.58
米外資新規制、日本「ホワイト国」外れる
716: 2020/01/24(金) 10:57:24.57
先帝の世にこどもの国で走った御召列車は凄かったな
718: 2020/01/24(金) 11:07:45.30
デアゴとイマイ
コスパで言ったら断然イマイだろうな
デアゴはカネと時間が有り余った年寄向けだろ
コスパで言ったら断然イマイだろうな
デアゴはカネと時間が有り余った年寄向けだろ
719: 2020/01/24(金) 12:09:48.18
デアゴは基地内部まで作り込んで発進シークエンスを再現できるのがいいんだよなぁ
ただそのせいで置き場所に困るほどデカいw
ただそのせいで置き場所に困るほどデカいw
721: 2020/01/24(金) 12:32:03.49
>>719
創刊号の2号なんかアマガエルくらいに小さいのに
凝ったところで見えねーぞ
創刊号の2号なんかアマガエルくらいに小さいのに
凝ったところで見えねーぞ
724: 2020/01/24(金) 14:01:48.86
みかじめ料払った相手のヤーさんがチャカ持ってるからといって
自分のチャカと思い込む方がお花畑やろ
自分のチャカと思い込む方がお花畑やろ
726: 2020/01/24(金) 14:12:25.11
(^^)
728: 2020/01/24(金) 22:19:20.28
フューリーのm4a2e8 アメリカの中古車雑誌で3500万円くらいだった
本物の対戦車砲(撃てないけど)なら日本国内でも一般に流通してる
大和も夢じゃない
本物の対戦車砲(撃てないけど)なら日本国内でも一般に流通してる
大和も夢じゃない
730: 2020/01/24(金) 22:37:55.11
数年前にドイツでパンターを没収され逮捕された爺さんいたけど、あの戦車どうなったんだろ
博物館レベルの美品だったが
博物館レベルの美品だったが
731: 2020/01/24(金) 22:43:50.85
>>730
ハナ肇が
ハナ肇が
734: 2020/01/25(土) 09:41:39.42
752: 2020/01/25(土) 21:32:06.81
>>734
パンターG型
防盾に顎が無いから前期型かと思いきやヒーターや消炎器は後期型?
ベルゲパンツァー2(たぶん)
レオパルト1ベースの戦車回収車
>>736
ティーガー1の車体はヘンシェルとポルシェが競争試作してヘンシェルの勝ち
薀蓄語る俺は嫌われ者w
パンターG型
防盾に顎が無いから前期型かと思いきやヒーターや消炎器は後期型?
ベルゲパンツァー2(たぶん)
レオパルト1ベースの戦車回収車
>>736
ティーガー1の車体はヘンシェルとポルシェが競争試作してヘンシェルの勝ち
薀蓄語る俺は嫌われ者w
753: 2020/01/25(土) 21:39:07.06
>>752
蘊蓄のせいではない
お前の器だ
蘊蓄のせいではない
お前の器だ
760: 2020/01/25(土) 22:36:05.35
>>753
交戦距離900mからフューリー号が発射したm93高速徹甲弾を車体前面に食らった
ティーガー1になった気分だぜ
あくまで薀蓄語る俺w
>>757
今頃マニアの手に渡ってベルトリングラリーで走り回ってそう
交戦距離900mからフューリー号が発射したm93高速徹甲弾を車体前面に食らった
ティーガー1になった気分だぜ
あくまで薀蓄語る俺w
>>757
今頃マニアの手に渡ってベルトリングラリーで走り回ってそう
761: 2020/01/26(日) 08:32:19.77
>>760
WOTしてる?
WOTしてる?
774: 2020/01/26(日) 21:19:54.42
>>761
ゲームはやらない(時間が無くて)
乗り物好きってカメラ好きや機械式時計好きとも被ってない?
ゲームはやらない(時間が無くて)
乗り物好きってカメラ好きや機械式時計好きとも被ってない?
754: 2020/01/25(土) 21:42:31.82
>>752
所有してた爺さんの父親が戦後にスクラップとして購入
切られた砲身は溶接し直した
別に隠し持ってたわけでなく近所の人も知ってた
他にもスクラップ兵器を持ってて、それを売る商談相手にネオナチがいたらしい(首から鉄十字章をぶら下げてたからネオナチ?)
それで見せしめのために逮捕との憶測
所有してた爺さんの父親が戦後にスクラップとして購入
切られた砲身は溶接し直した
別に隠し持ってたわけでなく近所の人も知ってた
他にもスクラップ兵器を持ってて、それを売る商談相手にネオナチがいたらしい(首から鉄十字章をぶら下げてたからネオナチ?)
それで見せしめのために逮捕との憶測
755: 2020/01/25(土) 21:44:10.58
>>754
ナチと国軍の区別つかない人?
ナチと国軍の区別つかない人?
757: 2020/01/25(土) 21:50:12.40
>>755
区別はオタほどでもないがつくさ
俺じゃなく当時報道された時の憶測
スクラップは合法的に手に入れたものだし、他に逮捕の理由が見当たらないからとのこと
区別はオタほどでもないがつくさ
俺じゃなく当時報道された時の憶測
スクラップは合法的に手に入れたものだし、他に逮捕の理由が見当たらないからとのこと
733: 2020/01/25(土) 08:53:32.04
結構軍事おたって多いんだね・・
もしや
もしや
735: 2020/01/25(土) 09:44:03.75
>>733
海自基地の土日公開を見に行くけど
家族連れや女性同士ってのも多いよ
海自基地の土日公開を見に行くけど
家族連れや女性同士ってのも多いよ
736: 2020/01/25(土) 10:44:18.72
1号戦車からマウス迄たった10年
戦車だけで1号、2号、3号、4号、、パンター、タイガーⅠ、タイガーⅡ、マウス
これに駆逐戦車とか突撃砲が加わるんだから
モデルチェンジと言うか開発のスピードはすごいよね
金がいくらあっても足りないよね、2~3社でコンペ方式で開発させたのかね?
戦車だけで1号、2号、3号、4号、、パンター、タイガーⅠ、タイガーⅡ、マウス
これに駆逐戦車とか突撃砲が加わるんだから
モデルチェンジと言うか開発のスピードはすごいよね
金がいくらあっても足りないよね、2~3社でコンペ方式で開発させたのかね?
737: 2020/01/25(土) 10:59:48.68
大戦中の日本戦車の貧弱さ無力さ
あの走る棺桶に乗っていた戦車兵たちに同情する
もう少しどうにかならなかったのか
あの走る棺桶に乗っていた戦車兵たちに同情する
もう少しどうにかならなかったのか
739: 2020/01/25(土) 11:26:22.26
>>737
大和は世界一だったじゃないか
大和は世界一だったじゃないか
741: 2020/01/25(土) 11:33:45.31
>>739
その大和さえ
射撃管制レーダーも近接信管もないうえに
近距離用の機銃と長距離用の高角砲の
中間を受け持つ40ミリ機銃がなかった
それらをレーダーなし目視で
適当に撃つからさっぱり当たらない
艦の大きさや
主砲の威力や射程だけ世界一でも仕方がない
その大和さえ
射撃管制レーダーも近接信管もないうえに
近距離用の機銃と長距離用の高角砲の
中間を受け持つ40ミリ機銃がなかった
それらをレーダーなし目視で
適当に撃つからさっぱり当たらない
艦の大きさや
主砲の威力や射程だけ世界一でも仕方がない
749: 2020/01/25(土) 21:26:22.30
>>737
蒋介石にそういう戦車があれば日本もそれに対応する戦車を作るざるをえないけどな
蒋介石にそういう戦車があれば日本もそれに対応する戦車を作るざるをえないけどな
738: 2020/01/25(土) 11:03:43.61
戦時中の軍備は松本零士の戦場漫画シリーズしか知識が無い
740: 2020/01/25(土) 11:28:53.01
伊400「」
743: 2020/01/25(土) 11:43:56.21
>>740
世界初の戦略型潜水艦すね
イ号ではイ58が印象に残る
インディアナポリスを帰りではなくテニアン島入港前に沈めてくれていたらと
世界初の戦略型潜水艦すね
イ号ではイ58が印象に残る
インディアナポリスを帰りではなくテニアン島入港前に沈めてくれていたらと
742: 2020/01/25(土) 11:40:22.23
(電探)レーダー技術を馬鹿にしてたからな
そもそも技術士官が蔑まれるような軍隊では話しにならんわ
おまけに、レーダーの根本のアンテナ技術も八木宇田アンテナの技術すら
アメリカのほうが先に目をつけてたわけで
上層部にそういう技術ものに対する感覚のないやつがいるから、結局負けちゃうんだよな
そもそも技術士官が蔑まれるような軍隊では話しにならんわ
おまけに、レーダーの根本のアンテナ技術も八木宇田アンテナの技術すら
アメリカのほうが先に目をつけてたわけで
上層部にそういう技術ものに対する感覚のないやつがいるから、結局負けちゃうんだよな
744: 2020/01/25(土) 13:30:57.28
>>742
細かいあーだこーだはどうでもよくって
「アメリカと戦争したら負ける!」これだげ一つを責任のある人全員が認識してくれていればよかった
細かいあーだこーだはどうでもよくって
「アメリカと戦争したら負ける!」これだげ一つを責任のある人全員が認識してくれていればよかった
746: 2020/01/25(土) 14:57:11.28
>>744
残念ながらそういう認識力も持ってなかったという事じゃない?そして間違った事を絶対正せない体質。
残念ながらそういう認識力も持ってなかったという事じゃない?そして間違った事を絶対正せない体質。
750: 2020/01/25(土) 21:28:10.86
>>744
どーしてアメリカと戦争する羽目になってのかな?
どーしてアメリカと戦争する羽目になってのかな?
762: 2020/01/26(日) 16:10:33.15
>>750
フーバーさんのアメリカが日本をはめた説
フーバーさんのアメリカが日本をはめた説
745: 2020/01/25(土) 14:36:49.30
きゅーそくせんこー!
747: 2020/01/25(土) 15:30:38.57
当時の陸海軍は今の中韓と一緒で面子を保つのが最優先だったからな
一度痛い目見ないとわからんよ
一度痛い目見ないとわからんよ
748: 2020/01/25(土) 17:07:03.62
だが戦勝国にとっての罪人以外の
旧軍の首脳陣は
誰も責任をとってないでしょ
戦後も恥ずかしい言い訳と
責任逃れに終始した
例えば電探のアンテナが
戦艦には格好悪いと妨害した無能な皇族将官
伏見宮博恭王とかね
旧軍の首脳陣は
誰も責任をとってないでしょ
戦後も恥ずかしい言い訳と
責任逃れに終始した
例えば電探のアンテナが
戦艦には格好悪いと妨害した無能な皇族将官
伏見宮博恭王とかね
751: 2020/01/25(土) 21:31:24.29
ハルノートでテンパった説
欧州へ参戦したいアメ公にダシに使われた説
欧州へ参戦したいアメ公にダシに使われた説
756: 2020/01/25(土) 21:47:16.91
会社の運転手が女性社員からの仕事依頼に「イエスサー」と冗談めかして答えたので
女性上官には「イエス マム」だよって言ったら思いっきり嫌な顔をされた
なんか知らんが三年経ってもその運転手に嫌がらせされるんだが
女性上官には「イエス マム」だよって言ったら思いっきり嫌な顔をされた
なんか知らんが三年経ってもその運転手に嫌がらせされるんだが
758: 2020/01/25(土) 21:53:51.58
猪瀬直樹の「昭和16年の敗戦」を読むと日本の指導者人材の貧困を痛感するな
759: 2020/01/25(土) 21:55:14.85
「夏」が抜けてた、失礼
763: 2020/01/26(日) 18:28:11.55
「プラベート ライアン」で「フーバー、フーバー」連発してたけど、「バンド オブ ブラザーズ」じゃ全然出てこなかったな
ホントに流行ってたのか?
ホントに流行ってたのか?
764: 2020/01/26(日) 18:40:08.30
しょうがないフーバー任せたぞ
765: 2020/01/26(日) 19:20:20.61
掃除機
766: 2020/01/26(日) 19:57:59.35
フーバーと言えばキッペンベルクと出て来る
鋼鉄の撃墜王
鋼鉄の撃墜王
767: 2020/01/26(日) 20:13:11.31
>>766
キッペンベルグな
キッペンベルグな
782: 2020/01/26(日) 22:21:14.33
>>766
ハーバート・クラーク・フーヴァーだよ。
ハーバート・クラーク・フーヴァーだよ。
783: 2020/01/26(日) 22:28:05.53
>>782
本読みたいけど高いわ
図書館で読もうっと
本読みたいけど高いわ
図書館で読もうっと
768: 2020/01/26(日) 20:23:19.53
バイクに乗る奴ってプラモデルをよくつくってなかった?
多分男の子成分が強いんじゃないかと思う
多分男の子成分が強いんじゃないかと思う
769: 2020/01/26(日) 20:26:29.62
おそらく車も好きだし銃も好きなはず
今の子が車を欲しがらないのは環境ホルモンで男じゃなくなっているのだと思う
今の子が車を欲しがらないのは環境ホルモンで男じゃなくなっているのだと思う
770: 2020/01/26(日) 20:33:15.07
俺は乗り物全般に好き
除く遊園地の乗り物
除く遊園地の乗り物
771: 2020/01/26(日) 20:42:09.10
ミリタリー好きだな とくにレシプロ戦闘機
バイクはその代替、みたいな
12時の方向にメッサー! なんて呟いてたりして
バイクはその代替、みたいな
12時の方向にメッサー! なんて呟いてたりして
772: 2020/01/26(日) 20:49:12.45
あるよなあ
地上を走る飛行機によく例えられるよね
地上を走る飛行機によく例えられるよね
773: 2020/01/26(日) 21:06:17.22
構造的に、
動いてないと安定しないのは飛行機とバイクと自転車だけだからな
動いてないと安定しないのは飛行機とバイクと自転車だけだからな
777: 2020/01/26(日) 22:01:09.63
>>773
間寛平「、、、」
間寛平「、、、」
775: 2020/01/26(日) 21:48:52.05
カメラはコンデジ時計はカシオ
776: 2020/01/26(日) 21:53:21.02
自分が乗っているW800を飛行機に例えると九九艦爆かスツーカの気分
781: 2020/01/26(日) 22:16:40.76
>>776
対戦車砲を積んで地上攻撃を頼む
対戦車砲を積んで地上攻撃を頼む
778: 2020/01/26(日) 22:03:53.55
俺も授業中は席から離れて動いてないと安心しない子供だったぞ
780: 2020/01/26(日) 22:09:35.97
>>778
手の震えが止まりませんがなにか
手の震えが止まりませんがなにか
779: 2020/01/26(日) 22:08:54.67
潜水艦は伊號
飛行機は九二式
カメラはKWANON
皆世界一
飛行機は九二式
カメラはKWANON
皆世界一
784: 2020/01/26(日) 22:49:00.78
うちのZZR1400は震電だなw
785: 2020/01/26(日) 22:52:19.09
>>784
イメージ的にはP-47サンダーボルトのほうが近いような
イメージ的にはP-47サンダーボルトのほうが近いような
786: 2020/01/26(日) 23:24:39.91
>>785
積載は最悪ですよ?w
積載は最悪ですよ?w
789: 2020/01/27(月) 10:39:32.93
>>785
あーサンダーボルトか
スカイレィダーとごっちゃになってたw
少し前の重戦闘機だからP-38かもw
あーサンダーボルトか
スカイレィダーとごっちゃになってたw
少し前の重戦闘機だからP-38かもw
791: 2020/01/27(月) 11:03:03.26
>>784
自分は橘花だと思う
桜花とも思ったけど戻ってこれないのが決まっているやつは可哀そうだと
自分は橘花だと思う
桜花とも思ったけど戻ってこれないのが決まっているやつは可哀そうだと
792: 2020/01/27(月) 11:06:38.91
>>790
こんな奴らに勝てるわけがない
>>791
桜花はサイドカーだな
分かる奴だけ分かればいいw
こんな奴らに勝てるわけがない
>>791
桜花はサイドカーだな
分かる奴だけ分かればいいw
793: 2020/01/27(月) 12:33:38.75
>>791
タンクは21L入るし高速なら20km/L走るから
当時のジェット程航続距離は短く無いんだ
イメージとしては長距離侵攻型の重戦闘機
タンクは21L入るし高速なら20km/L走るから
当時のジェット程航続距離は短く無いんだ
イメージとしては長距離侵攻型の重戦闘機
794: 2020/01/27(月) 17:52:53.03
>>793
ドッグファイトじゃ一式戦に落とされるやつね
ドッグファイトじゃ一式戦に落とされるやつね
795: 2020/01/27(月) 23:57:37.26
>>794
重戦闘機は一撃離脱がメインだから巴戦に引き摺り込まれてる時点でジャク
降下速度700超えたら零戦や隼は着いてこれない
重戦闘機は一撃離脱がメインだから巴戦に引き摺り込まれてる時点でジャク
降下速度700超えたら零戦や隼は着いてこれない
803: 2020/01/28(火) 09:41:33.53
>>795
高速の直線番長なので峠に引き込まれるとTZRに落とされるわけですね
バイクの隼は峠でもそこそこ行けるらしいですけど
高速の直線番長なので峠に引き込まれるとTZRに落とされるわけですね
バイクの隼は峠でもそこそこ行けるらしいですけど
810: 2020/01/28(火) 13:00:09.13
>>807
いえいえ、ZZR1400には御恩があります。
GWの大渋滞のなか爆走するタンデムのZZRさんにくっついて走る事で
飯田~八王子間を2時間とかからずにお家まで帰れました。
あの時の後ろのお姉ちゃんかおばちゃんの背中は忘れません。
実際、料金所で時間見て停められるかと心配するくらい早く着いた。
いえいえ、ZZR1400には御恩があります。
GWの大渋滞のなか爆走するタンデムのZZRさんにくっついて走る事で
飯田~八王子間を2時間とかからずにお家まで帰れました。
あの時の後ろのお姉ちゃんかおばちゃんの背中は忘れません。
実際、料金所で時間見て停められるかと心配するくらい早く着いた。
788: 2020/01/27(月) 10:10:15.06
乗り出しでスッテーンとこけてた動画の鈴菌は秋水かな
796: 2020/01/28(火) 00:35:31.08
カブやスーパーフォアは頑丈だからA-10あたりかしらん
797: 2020/01/28(火) 05:51:48.69
ワルキューレは富嶽かな
798: 2020/01/28(火) 06:59:08.48
XB-70「」
799: 2020/01/28(火) 08:14:17.02
コロナウィルスで持ちきりの中国なんだけど
他地域の人間流入を阻止するために地域の境界にバリケード作り始めたらしい
それ出来になるのが中国といえども一枚岩ではなく多民族国家 その民族間の摩擦が生じるのではないかと考えて
少し調べてみたら 中国の約9割りが漢民族となってるけど 昔は北京 広東等の言語毎に民族が別れてるような事
言われてなかった? 俺のむかしの記憶だと中国を支配してるのは漢民族と呼ばれる少数民族と言われていたような?
記憶違いかな?
他地域の人間流入を阻止するために地域の境界にバリケード作り始めたらしい
それ出来になるのが中国といえども一枚岩ではなく多民族国家 その民族間の摩擦が生じるのではないかと考えて
少し調べてみたら 中国の約9割りが漢民族となってるけど 昔は北京 広東等の言語毎に民族が別れてるような事
言われてなかった? 俺のむかしの記憶だと中国を支配してるのは漢民族と呼ばれる少数民族と言われていたような?
記憶違いかな?
805: 2020/01/28(火) 11:02:34.30
>>799
最近知ったけど、北京語、広東語の他に上海語ってのも有ったの?
だから、昔の香港映画(ジャッキーチェンも含めて)、
台詞はアフレコして吹き替えだったんだってね
先日、Amazonで「龍の忍者」を30年以上ぶりに観たけど、
真田広之と戦う中国人の声が、ジャッキーチェンの昔の声にソックリな気がした
最近知ったけど、北京語、広東語の他に上海語ってのも有ったの?
だから、昔の香港映画(ジャッキーチェンも含めて)、
台詞はアフレコして吹き替えだったんだってね
先日、Amazonで「龍の忍者」を30年以上ぶりに観たけど、
真田広之と戦う中国人の声が、ジャッキーチェンの昔の声にソックリな気がした
806: 2020/01/28(火) 11:08:39.21
>>805
むしろそんなに少ないわけなかろう
こんな狭い日本でさえ互いに通じない程の方言があるんだから
アフレコと言えばマッドマックスも
余程オージー訛りが酷いのか英語吹替があったぞw
むしろそんなに少ないわけなかろう
こんな狭い日本でさえ互いに通じない程の方言があるんだから
アフレコと言えばマッドマックスも
余程オージー訛りが酷いのか英語吹替があったぞw
808: 2020/01/28(火) 12:39:12.05
>>806
勿論、もっと種類が多かったんだろうけど、
主要に遣われていた言語の種類での話
昔のテレビで、中国には100以上の民族が居て、
人数が少ない民族は200人ぐらいしか居ない、繁殖力の低い民族が居る
って観た覚えが有るけど違ったのかな?
勿論、もっと種類が多かったんだろうけど、
主要に遣われていた言語の種類での話
昔のテレビで、中国には100以上の民族が居て、
人数が少ない民族は200人ぐらいしか居ない、繁殖力の低い民族が居る
って観た覚えが有るけど違ったのかな?
811: 2020/01/28(火) 13:13:19.60
>>806
こんなのもありますね
https://www.youtube.com/watch?v=jrAS3MDxCeA
あと、こんなのも
https://www.youtube.com/watch?v=C1shpRUdkGM
こんなのもありますね
https://www.youtube.com/watch?v=jrAS3MDxCeA
あと、こんなのも
https://www.youtube.com/watch?v=C1shpRUdkGM
800: 2020/01/28(火) 08:22:49.63
ラストエンペラーは満州族やで
801: 2020/01/28(火) 09:18:40.11
坂本龍一だろ
802: 2020/01/28(火) 09:29:34.66
YMOは中華民国のパロディでした。
804: 2020/01/28(火) 09:45:36.54
バイクの隼は四式戦(疾風)のイメージ
809: 2020/01/28(火) 12:40:45.69
もう世界中蔓延いてましたコース
812: 2020/01/28(火) 18:58:52.46
じゃ桜花はマッハのナナハンかな・・
813: 2020/01/28(火) 19:06:15.52
マッパ・・・
814: 2020/01/28(火) 19:55:15.72
815: 2020/01/28(火) 19:56:29.64
しかしYoutubuの字幕機能の優秀さに驚いたよ
818: 2020/01/29(水) 01:03:04.28
>>815
音声から字幕をおこす機能?
あれ聞き間違いとか 誤訳というか 楽しいよね・・
メモ取りながら見ると面白いかも
音声から字幕をおこす機能?
あれ聞き間違いとか 誤訳というか 楽しいよね・・
メモ取りながら見ると面白いかも
816: 2020/01/28(火) 20:08:45.14
昔上海行ったとき、北京語のTV番組で広東語の字幕つきだったのは「すげえ」と思った
817: 2020/01/28(火) 23:04:52.99
沖縄で竜神マブヤーを見たとき日本語スーパーが入っていた
819: 2020/01/29(水) 16:39:43.67
今はテレビでも片っ端から字幕入る程だけど
せいぜい翻訳くらいしか入らなかった頃
ニュースのインタビューなんかで田舎の婆さんとか
訛りが物凄いとさすがに字幕入る時があって
日本て広いんだなあと実感した
せいぜい翻訳くらいしか入らなかった頃
ニュースのインタビューなんかで田舎の婆さんとか
訛りが物凄いとさすがに字幕入る時があって
日本て広いんだなあと実感した
825: 2020/01/29(水) 18:35:19.40
>>819
沖縄が舞台のドラマがあったけど
ずっと標準語翻訳?の字幕入り
沖縄が舞台のドラマがあったけど
ずっと標準語翻訳?の字幕入り
820: 2020/01/29(水) 16:49:37.76
そら、明治になって標準語決める時にまとまらなくて
いっそ英語を標準語にするかって話も出たぐらいだからな。
いっそ英語を標準語にするかって話も出たぐらいだからな。
824: 2020/01/29(水) 18:30:50.26
>>823
>>820
>>820
836: 2020/01/30(木) 08:41:23.20
>>820
植民地だった所は英語仏語西語葡語が公用語だったりするが
民族対立がらみで誰もネイティブでない英語を
公用語にした国もあるそうな
植民地だった所は英語仏語西語葡語が公用語だったりするが
民族対立がらみで誰もネイティブでない英語を
公用語にした国もあるそうな
821: 2020/01/29(水) 16:53:38.76
なんで国語って呼ぶの?
823: 2020/01/29(水) 18:28:42.39
>>821
それ 最近ちこちゃんでやってたねえ・・ なんだっけ・・
それ 最近ちこちゃんでやってたねえ・・ なんだっけ・・
822: 2020/01/29(水) 18:28:02.96
出張で全都道府県回ったが沖縄は別格にしても鹿児島と青森の老人の言うことはわがらんね
827: 2020/01/29(水) 20:33:45.52
>>822
青森は、別格
朝ごはんが「ちょーめ」になる
青森は、別格
朝ごはんが「ちょーめ」になる
829: 2020/01/29(水) 21:50:34.03
>>827
でも何となく「朝飯→ちょうめし→ちょうめ」の変化が分かる
でも何となく「朝飯→ちょうめし→ちょうめ」の変化が分かる
833: 2020/01/30(木) 01:58:51.82
>>829
で、朝昼のブランチが「はんちょめ」になるw
なんかフランス語か中国語の単語と発音習ってるようなw
青森出身者に聞くと「おばあちゃんがそれ言ってた!」となるが
若い世代ではもう使ってないそうな
で、朝昼のブランチが「はんちょめ」になるw
なんかフランス語か中国語の単語と発音習ってるようなw
青森出身者に聞くと「おばあちゃんがそれ言ってた!」となるが
若い世代ではもう使ってないそうな
826: 2020/01/29(水) 19:22:21.84
ハイサイ ヒージャー ヨーガリー ヒーガリー
828: 2020/01/29(水) 21:15:45.18
いちょめ いちょめ わ~お
830: 2020/01/29(水) 22:39:20.44
帝国海軍は薩摩弁まで暗号に使った由
831: 2020/01/29(水) 22:48:41.57
鹿児島弁は元々が暗号
837: 2020/01/30(木) 08:48:56.73
>>831
山梨弁もそうだよ
山梨弁もそうだよ
832: 2020/01/29(水) 23:32:06.55
834: 2020/01/30(木) 08:32:26.93
ブランチの意味と被る日本語があるのか
甘く見てたわ青森を
甘く見てたわ青森を
835: 2020/01/30(木) 08:36:39.19
貧乏で3食食わなかったんだよ(適当
マジレスすると昔の農村は
起きたらすぐ野良仕事に出て
飯はその後だったという
朝飯前の語源かどうかは知らん
マジレスすると昔の農村は
起きたらすぐ野良仕事に出て
飯はその後だったという
朝飯前の語源かどうかは知らん
839: 2020/01/30(木) 09:09:45.30
>>835
カミさんの実家が農家だけど、やはり畑で朝仕事してからご飯だったね
カミさんの実家が農家だけど、やはり畑で朝仕事してからご飯だったね
843: 2020/01/30(木) 10:36:27.48
>>835
昔は全世界的にほとんどの人は朝飯なんか食ってないだろ。
海外だってエジソンが自分が作ったトースター売るために「朝食をたべよう」って言い出したのがきっかけだし。
昔は全世界的にほとんどの人は朝飯なんか食ってないだろ。
海外だってエジソンが自分が作ったトースター売るために「朝食をたべよう」って言い出したのがきっかけだし。
838: 2020/01/30(木) 09:08:02.31
日本もさあ、米に占領されたときに英語と右側通行を強要されれば良かったかもな
沖縄だけ今も右側通行が残っていたらと思うこともある
沖縄だけ今も右側通行が残っていたらと思うこともある
840: 2020/01/30(木) 09:13:29.76
明治維新のときに
公用語を英語にしておいてくれれば
その後どれだけ日本経済の発展に寄与出来た事か
言語がガラケーの日本
公用語を英語にしておいてくれれば
その後どれだけ日本経済の発展に寄与出来た事か
言語がガラケーの日本
847: 2020/01/30(木) 13:22:44.40
>>840
戦後、公用語をフランス語にすれば良いのにって言ってた有名な文学者がいたらしいぞ
フランス語の響きが美しいからだとw
戦後、公用語をフランス語にすれば良いのにって言ってた有名な文学者がいたらしいぞ
フランス語の響きが美しいからだとw
841: 2020/01/30(木) 09:31:36.72
言語が日本語だから守られている職業が腐るほどあるのに
842: 2020/01/30(木) 09:34:10.40
漢字を棄てて自国の史料も読めなくなってる国がすぐ隣にあるわけだが
日本語を棄てれば最早日本人ではない
日本語を棄てれば最早日本人ではない
844: 2020/01/30(木) 11:06:42.98
只者じゃねーなw
845: 2020/01/30(木) 12:20:16.94
コーンフレークを食べてたと思う。
846: 2020/01/30(木) 13:07:57.14
平賀源内然り
848: 2020/01/30(木) 13:37:36.11
おフランス語って数字の言い方がえれー面倒臭えんだろ?
日本人の義務教育がそこそこ出来てるのには
数字の表現がシンプルなことも関係すると昔聞いたぞ
日付が年月日の順でソートしやすいとか
意外なところで日本語見直されてるんだよな
そういえば英語の綴りが読みとかけ離れて面倒臭いのは
かつて文字が読めたのがエリートばっかりで
連中がラテン語風に綴りをデコったせいらしいぞw
日本人の義務教育がそこそこ出来てるのには
数字の表現がシンプルなことも関係すると昔聞いたぞ
日付が年月日の順でソートしやすいとか
意外なところで日本語見直されてるんだよな
そういえば英語の綴りが読みとかけ離れて面倒臭いのは
かつて文字が読めたのがエリートばっかりで
連中がラテン語風に綴りをデコったせいらしいぞw
860: 2020/01/30(木) 21:09:00.75
>>848
フランスでは最初のHは声を出さないらしい
フランスでは最初のHは声を出さないらしい
849: 2020/01/30(木) 14:01:22.67
高校出てても二けたの暗算(加減)出来ない奴ざらにいるんだけど
854: 2020/01/30(木) 16:36:16.83
>>849
同僚(警備員)に2人居るぞ
1人は子持ちだ
同僚(警備員)に2人居るぞ
1人は子持ちだ
850: 2020/01/30(木) 14:30:18.34
正規分布の左側の裾野は「そこそこ」じゃないだろう
851: 2020/01/30(木) 14:30:31.62
横山ノックは占領軍の通訳をしてたが、文字の読めない若いアメリカ兵が多くいて驚いたって生前に語ってたな
「バンド オブ フマラザーズ」の原作を読んで、兵役検査の話が出てくるんだけど、同じようなことが書かれてた
文字も読めない連中と共に戦うのはゴメンだから空挺隊に志願とか
「バンド オブ フマラザーズ」の原作を読んで、兵役検査の話が出てくるんだけど、同じようなことが書かれてた
文字も読めない連中と共に戦うのはゴメンだから空挺隊に志願とか
852: 2020/01/30(木) 16:04:21.77
数字のめんどくささならドイツ語に勝るものはそうはなかろう
861: 2020/01/30(木) 21:10:13.17
>>852
フランス語の方が上(下)だろ
でも日本語も個数数えるのは面倒だわ
ひとつ
ふたつ
…
ここのつ
とおつ
フランス語の方が上(下)だろ
でも日本語も個数数えるのは面倒だわ
ひとつ
ふたつ
…
ここのつ
とおつ
867: 2020/01/30(木) 23:07:33.90
>>861
Why Japanese people!?
____
/彡彡彡彡\
∧ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ∧
||_~~_ ||
|| __)(__||
| [<◎>八<◎>]|
(V ̄  ̄|| ̄ ̄V)
∧ db ソ
| /\ |
nnnn\ ∥⌒∥ /nnnn
\_)∧ \/ ∧(_/
||Vヽ_ノV||
|| |゜ ||
\/| |゜ |\/
Why Japanese people!?
____
/彡彡彡彡\
∧ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ∧
||_~~_ ||
|| __)(__||
| [<◎>八<◎>]|
(V ̄  ̄|| ̄ ̄V)
∧ db ソ
| /\ |
nnnn\ ∥⌒∥ /nnnn
\_)∧ \/ ∧(_/
||Vヽ_ノV||
|| |゜ ||
\/| |゜ |\/
868: 2020/01/30(木) 23:48:42.75
>>852
一匹
二匹
三匹
日本語習ってる外人が戸惑うのがこれらしい
一匹
二匹
三匹
日本語習ってる外人が戸惑うのがこれらしい
853: 2020/01/30(木) 16:09:27.72
インド人もびっくりです
855: 2020/01/30(木) 16:50:41.80
現代において文盲でいられるのは相当根性ないとできない気がする。
856: 2020/01/30(木) 16:54:21.48
技術系の会社なのに部長クラス以上にロクな理系の人間が皆無
専門学校中退がひとりいるが、無知
外部での会議で、応力計算がどうのこうのという話になって
そこの断面係数が、2次モーメントがと議論になったけど、全く
うちの会社だけが話に参加できてなかった。(俺は見物する立場で
無様な模様を見ているだけだった)
そもそも、部下の仕事内容が全く理解できないようなものが上層部
それも技術担当の課長や部長にいる事自体がおかしいのに、
そいつらが部下の査定をするっていうんだから、会社自体終わってるわけで…
もう退職して臨時雇いで遊んで給料もらっているから、もうどうでもいいんだが
専門学校中退がひとりいるが、無知
外部での会議で、応力計算がどうのこうのという話になって
そこの断面係数が、2次モーメントがと議論になったけど、全く
うちの会社だけが話に参加できてなかった。(俺は見物する立場で
無様な模様を見ているだけだった)
そもそも、部下の仕事内容が全く理解できないようなものが上層部
それも技術担当の課長や部長にいる事自体がおかしいのに、
そいつらが部下の査定をするっていうんだから、会社自体終わってるわけで…
もう退職して臨時雇いで遊んで給料もらっているから、もうどうでもいいんだが
857: 2020/01/30(木) 16:58:14.58
ハンドルを右に
858: 2020/01/30(木) 17:02:05.13
>>857
そっちが間違ってる気がする怖さ
そっちが間違ってる気がする怖さ
859: 2020/01/30(木) 17:08:07.09
kikikilru
862: 2020/01/30(木) 21:14:28.86
いちからとうまで ツが十個あってほんと?
869: 2020/01/31(金) 00:02:08.73
>>862
いつつが欲張ったから
とお には つ が無いんやで
いつつが欲張ったから
とお には つ が無いんやで
863: 2020/01/30(木) 22:08:50.19
フランス語の数字って50を表現するのに20が二つと10とか言うんでなかったっけ
それを馬鹿にした石原慎太郎が叩かれてたな
それを馬鹿にした石原慎太郎が叩かれてたな
866: 2020/01/30(木) 22:52:46.99
>>863
もしそうなら、なんでバカにして叩かれるんだろう?
まあ英語も25単位なところあるが
もしそうなら、なんでバカにして叩かれるんだろう?
まあ英語も25単位なところあるが
864: 2020/01/30(木) 22:09:34.79
んぁぁぁー
865: 2020/01/30(木) 22:10:35.16
「いつつ」と「とう」があるから「つ」は十個になるな
870: 2020/01/31(金) 00:15:33.08
みっつ ...
871: 2020/01/31(金) 05:14:02.52
醜いハゲがある
872: 2020/01/31(金) 06:44:17.47
美しいハゲなんておらんだろ
873: 2020/01/31(金) 07:39:10.07
oh my son near hug gay girl
874: 2020/02/01(土) 15:51:21.79
そこはhug→her
875: 2020/02/01(土) 18:47:25.73
なんだよっ
考え込んで損した
考え込んで損した
876: 2020/02/01(土) 18:51:17.60
おまえさんにははげがある、か
なるほどwやっとわかった
なるほどwやっとわかった
877: 2020/02/01(土) 20:36:48.20
make so!
878: 2020/02/01(土) 20:54:17.56
free care cow as to become me is note
879: 2020/02/01(土) 21:03:40.20
そこは
full I care だな
full I care だな
880: 2020/02/01(土) 21:08:46.91
どっちかちゅうとasのほうが気になる
881: 2020/02/01(土) 21:09:20.14
俺が習ったのは
Full I care car was to become miss note
Full I care car was to become miss note
882: 2020/02/01(土) 21:10:07.23
何を習ってんだよって感じ?
883: 2020/02/01(土) 21:54:50.04
Basyho
884: 2020/02/02(日) 11:34:47.10
To be to be ten made to be.
885: 2020/02/02(日) 11:36:54.96
A quick brown frog jumps over the lazy dog.
886: 2020/02/02(日) 11:49:56.52
>>885
xないよ
xないよ
887: 2020/02/02(日) 12:49:07.35
fox だた
888: 2020/02/02(日) 13:11:49.46
よく分からんがロシア語で考えればいい?
890: 2020/02/02(日) 13:36:39.01
>>888
まず「不思議な第三惑星」を聞くとこから
まず「不思議な第三惑星」を聞くとこから
889: 2020/02/02(日) 13:35:48.43
Heart get disease! Cool tabard lay!
by聖飢魔Ⅱ 不思議な第三惑星
by聖飢魔Ⅱ 不思議な第三惑星
891: 2020/02/02(日) 13:37:06.69
>>889
結婚して下さいw
結婚して下さいw
892: 2020/02/02(日) 15:52:54.74
To be to be tutinoko
893: 2020/02/02(日) 20:04:47.74
いつの間にか何ですか?皆さん?
ここは違うパラレル世界のスレですか?
ここは違うパラレル世界のスレですか?
894: 2020/02/02(日) 21:10:15.86
yes
895: 2020/02/02(日) 23:39:13.86
高須クリニック
896: 2020/02/02(日) 23:39:52.61
陳腐だな
897: 2020/02/03(月) 01:41:15.56
Full in care cow was to become me is note.
898: 2020/02/03(月) 10:40:11.74
Free care cowards to become miss note
899: 2020/02/04(火) 22:20:03.77
Wait to there all in get clean shot watch a background
900: 2020/02/09(日) 09:03:20.95
もういいよw
901: 2020/02/09(日) 09:25:36.49
>>900
どした?もう数日流れ止まってるぞ
どした?もう数日流れ止まってるぞ
902: 2020/02/09(日) 09:48:40.95
いや再開するきっかけになればとw
903: 2020/02/09(日) 10:04:47.41
よく歌うカラオケ曲でも書いていけ
俺は替え歌の「スターリングラード冬景色」
この時期の厳寒の中の走行中についつい歌ってる
俺は替え歌の「スターリングラード冬景色」
この時期の厳寒の中の走行中についつい歌ってる
904: 2020/02/09(日) 10:07:51.76
>>903
歌詞書いてよw
歌詞書いてよw
905: 2020/02/09(日) 10:11:41.54
-1-
キエフ発の輸送列車 おりた時から
ハリコフ駅は 雪の中
東へ進む 兵の列は 誰も無口で
砲声(つつおと)だけを聞いている
自分もひとり 連絡線まもり
こごえそうなPAK(パック)みつめ
泣いていました
ああ スターリングラード 冬景色
キエフ発の輸送列車 おりた時から
ハリコフ駅は 雪の中
東へ進む 兵の列は 誰も無口で
砲声(つつおと)だけを聞いている
自分もひとり 連絡線まもり
こごえそうなPAK(パック)みつめ
泣いていました
ああ スターリングラード 冬景色
907: 2020/02/09(日) 10:34:33.28
カラオケなんて25年くらいやってないわ
最後に歌ったのは魔法の黄色い靴
最後に歌ったのは魔法の黄色い靴
908: 2020/02/09(日) 10:37:02.48
俺は35年くらいだな
909: 2020/02/09(日) 10:38:27.76
東京流れ者
夢はいらない 花ならば
花は散ろうし 夢も散る
どうせ散るなら 男花
恋もすてたぜ 義理ゆえに
ああ 東京流れ者
夢はいらない 花ならば
花は散ろうし 夢も散る
どうせ散るなら 男花
恋もすてたぜ 義理ゆえに
ああ 東京流れ者
910: 2020/02/09(日) 10:38:39.33
あー救急機エマージェイソン歌いたい
912: 2020/02/09(日) 11:07:25.79
>>910
なめろうウザい
なめろうウザい
914: 2020/02/09(日) 11:27:34.27
>>912
?
?
911: 2020/02/09(日) 10:41:32.99
つ マイク
913: 2020/02/09(日) 11:26:54.95
おらんとこはからおけに集まるのはほとんど70以上
地元ローカル歌手のカラオケ教室で金使っているし
デイサービスや市営の浴場あたりでがなっているのも
あと少しで棺桶入りのお人ばかり
地元ローカル歌手のカラオケ教室で金使っているし
デイサービスや市営の浴場あたりでがなっているのも
あと少しで棺桶入りのお人ばかり
915: 2020/02/09(日) 11:55:43.56
ジャンカラだと55歳以上はシニアのカードをくれるぞ
学割料金と同額
学割料金と同額
916: 2020/02/09(日) 12:47:18.76
洋楽だと「土曜の夜」「西へ行こう」「海軍へ入れ」なんかを
よく歌うかな
よく歌うかな
917: 2020/02/09(日) 16:33:25.42
知らない歌ばかりだわ
あいみょんとか歌ってくれよ
あいみょんとか歌ってくれよ
918: 2020/02/09(日) 17:16:24.71
スターリンと岡田真澄の区別がつかん
919: 2020/02/09(日) 20:14:19.78
吐き気がするほどロマンチックだぜ?
920: 2020/02/09(日) 21:02:35.37
アイアンメイデンのアイアンメイデンに収録されているアイアンメイデンだ
921: 2020/02/09(日) 21:08:21.20
パンツァーリートと雪の進軍はYouTubeで最近よく聞く
戦争に行かされなくってよかったよなあ、もうこの歳でお呼びはかからんだろう
戦争に行かされなくってよかったよなあ、もうこの歳でお呼びはかからんだろう
922: 2020/02/09(日) 21:26:17.99
地雷背負わされて先頭へ放り出される
923: 2020/02/10(月) 04:06:20.55
ストパンで何曲か軍歌に日本語の歌詞つけてアレンジしたのがあるな
ラインの守り、リリーマルレーン、ラバウル航空隊、アメリカとソ連それぞれの空軍行進曲が使われてる
ライブダムにもあるからカラオケでも歌えるよ
ラインの守り、リリーマルレーン、ラバウル航空隊、アメリカとソ連それぞれの空軍行進曲が使われてる
ライブダムにもあるからカラオケでも歌えるよ
924: 2020/02/10(月) 08:26:46.85
ドリフも軍歌歌ってたし
団塊がガーガー言い出す前は大らかなもん
団塊がガーガー言い出す前は大らかなもん
925: 2020/02/10(月) 12:40:56.57
家に親父が買った軍歌のレコード沢山あったわ
子供のころよく聞いた
子供のころよく聞いた
926: 2020/02/10(月) 12:46:57.14
懲りてた筈なのに軍隊キャバレーなんかあったくらいだしな
青春時代が戦争だった世代の同窓会みたいなもんか
武勇伝でマウント取る奴もいただろうし
本当に悲惨な前線にいた人は眉をひそめたかもしれないが
青春時代が戦争だった世代の同窓会みたいなもんか
武勇伝でマウント取る奴もいただろうし
本当に悲惨な前線にいた人は眉をひそめたかもしれないが
927: 2020/02/10(月) 12:50:48.25
>>926
仲間の肉を食った奴などは行かないんじゃないかな?
仲間の肉を食った奴などは行かないんじゃないかな?
928: 2020/02/10(月) 12:56:08.16
眉をひそめて好き好んで行くかいな
929: 2020/02/10(月) 13:15:16.32
おーい水島ぁ、一緒に日本に帰ろう!
930: 2020/02/10(月) 15:58:38.64
流石に戦争に行った世代はもう外を出歩けないだろう
18くらいで行ってりゃあぎり大丈夫かな?
殴られてばっかりで嫌な思い出ばかりだろうな
18くらいで行ってりゃあぎり大丈夫かな?
殴られてばっかりで嫌な思い出ばかりだろうな
931: 2020/02/10(月) 16:08:46.78
外人部隊に入った日本人ならおるで
932: 2020/02/10(月) 17:56:33.80
>>931
シン・カザマ?
シン・カザマ?
933: 2020/02/10(月) 20:04:03.56
最近思うのですが僕達は今、成熟した現代社会の中に生きており戦争体験も無く?幸せでその平凡な今生を過ごし終わらせる事が出来るかもしれません。
しかし、僕達はその記憶が無いだけで、実は何回~数え切れない位に輪廻転生を繰り返させられて居るのではないのか?命の価値なんて所詮生きていたその時代次第で左右されていたのでは?と思えて成りません。
しかし、僕達はその記憶が無いだけで、実は何回~数え切れない位に輪廻転生を繰り返させられて居るのではないのか?命の価値なんて所詮生きていたその時代次第で左右されていたのでは?と思えて成りません。
934: 2020/02/10(月) 20:10:06.13
最近僕は思うのですが…
935: 2020/02/10(月) 20:52:13.98
1980年あたりまでは新聞の片隅に戦友会のお知らせが掲載されてたな
936: 2020/02/10(月) 20:55:58.18
今じゃもうほぼほぼ鬼籍に入ってるだろうからな
937: 2020/02/10(月) 21:11:46.82
その頃に、電車乗ってたら戦友会帰りの人が数人いた
会話でそうわかった
「もうそろそろ、これで最後の会かなぁ」って話していたな
会話でそうわかった
「もうそろそろ、これで最後の会かなぁ」って話していたな
939: 2020/02/10(月) 21:56:54.19
うちの祖父は沖縄特攻の出撃の時に降ろされたらしい
940: 2020/02/10(月) 22:18:51.40
>>939
降りていなければ貴方は生まれてない可能性大?
降りていなければ貴方は生まれてない可能性大?
944: 2020/02/11(火) 08:20:48.36
>>940
その頃親父は祖母のお腹に居たそうですw
その頃親父は祖母のお腹に居たそうですw
941: 2020/02/10(月) 22:22:07.21
うちの爺さんは特攻ではなく特高だったし叔父も朝鮮で警官をしてたそうだ
戦争中の話は一切聞いたことがない
戦争中の話は一切聞いたことがない
942: 2020/02/10(月) 22:23:50.04
叔父は憲兵だったと言う説もある
946: 2020/02/11(火) 08:36:00.64
>>942
映画では悪役扱いだけど各種試験を合格通過した優秀な人
映画では悪役扱いだけど各種試験を合格通過した優秀な人
952: 2020/02/11(火) 10:13:01.95
>>946
戦後は警官になったよ事故で殉職したけど
弟が車を没収された警察署の所長室には叔父の写真が飾ってある
爺ちゃんも警官だったけど満期を迎えられた
戦後は警官になったよ事故で殉職したけど
弟が車を没収された警察署の所長室には叔父の写真が飾ってある
爺ちゃんも警官だったけど満期を迎えられた
943: 2020/02/11(火) 07:56:46.80
海軍は食べ物に不自由しなかったらしい、終戦後に帰郷したらあまりの食糧難にビックリしたそう
962: 2020/02/11(火) 18:42:49.10
>>943
釣り竿出せばなんぼでも釣れるからなw
釣り竿出せばなんぼでも釣れるからなw
945: 2020/02/11(火) 08:22:47.80
今日は寒いですね、皆さんおはようございます。
お代わり無くお過ごしでしょうか?
今朝、通勤時にGT380を見ました。
あんな古いのがまだ走ってるんだ、と思ったものの、自分はそれ以上にポンコツなんじゃないか、と思い直しました。
お代わり無くお過ごしでしょうか?
今朝、通勤時にGT380を見ました。
あんな古いのがまだ走ってるんだ、と思ったものの、自分はそれ以上にポンコツなんじゃないか、と思い直しました。
947: 2020/02/11(火) 08:37:14.41
知人の嫁親は九州小倉配属
あの日が晴れていたら存在しなかった
あの日が晴れていたら存在しなかった
948: 2020/02/11(火) 09:04:43.90
人の運命は実に簡単に左右されてしまうものなのですね
949: 2020/02/11(火) 09:09:27.90
POPが戦争で亡くなってたら集合管だって無かったかもしれん。
950: 2020/02/11(火) 09:47:32.71
野球の野村克也さんがお亡くなりになったそうです
951: 2020/02/11(火) 10:10:26.67
>>950
既に亡くなってたイメージだった
嫁が逝ってから急に弱々しくなっていったよね
既に亡くなってたイメージだった
嫁が逝ってから急に弱々しくなっていったよね
953: 2020/02/11(火) 10:23:01.40
この前何かのOB会の試合で代打で出て申告敬遠されて代走という流れを観て笑ったというのに
ノムさんあっと言う間だな・・・ ノムさんがいたから日本の野球が世界レベルになったんだろう
長嶋持ち上げてるだけのプロ野球じゃガラパゴス必至だったことだろう
ノムさんあっと言う間だな・・・ ノムさんがいたから日本の野球が世界レベルになったんだろう
長嶋持ち上げてるだけのプロ野球じゃガラパゴス必至だったことだろう
955: 2020/02/11(火) 10:43:14.89
>>953
そうだね
ノムさんのおかげで日本野球はレベル上がった
データ野球はもちろん投手のクイックモーションもノムさんの功績らしいね
今でもクイックモーションは世界で日本が一番上手い
バッターボックス内で投手の球の軌道を9つのマスに分ける見せ方もノムさん発案だそう
長嶋は戦後野球の人気を盛り上げたって事で別の功労者だが
そうだね
ノムさんのおかげで日本野球はレベル上がった
データ野球はもちろん投手のクイックモーションもノムさんの功績らしいね
今でもクイックモーションは世界で日本が一番上手い
バッターボックス内で投手の球の軌道を9つのマスに分ける見せ方もノムさん発案だそう
長嶋は戦後野球の人気を盛り上げたって事で別の功労者だが
954: 2020/02/11(火) 10:34:28.84
まだ読みたくなって、浮谷東次郎の「がむしゃら1500キロ」をアマゾンで買った
古本でも安すぎるなと思ったら中に前の持ち主(女性っぽい丸文字)の書き込みがあった
「読んで感動した感謝します」みたいな文章
「20年生きてきて云々」って文章と昭和57年9月の書き込み日もあるから現在は58歳だな
古本でも安すぎるなと思ったら中に前の持ち主(女性っぽい丸文字)の書き込みがあった
「読んで感動した感謝します」みたいな文章
「20年生きてきて云々」って文章と昭和57年9月の書き込み日もあるから現在は58歳だな
956: 2020/02/11(火) 11:15:40.67
>>954
実家でクライドラーの実車見せてもらったけど、よくこんなチャリみたいなバイクで
舗装もろくにされてない道を1500kmも走ったなって思ったわ。
実家でクライドラーの実車見せてもらったけど、よくこんなチャリみたいなバイクで
舗装もろくにされてない道を1500kmも走ったなって思ったわ。
963: 2020/02/11(火) 18:45:33.60
>>954
あの本はボンボンは住んでる世界が違うわ…って思ったけどなぁ
あの本はボンボンは住んでる世界が違うわ…って思ったけどなぁ
957: 2020/02/11(火) 11:25:16.16
関西住まいなもんで、文章中に出てくる場所を走行するとこの本を思い出す
958: 2020/02/11(火) 18:18:14.61
俺は「サイクル野郎」がバイブル
959: 2020/02/11(火) 18:27:33.85
>>958
そういや、ああいう自転車乗りって見かけることが少なくなったね(前後に大きなバッグ取り付けたやつ)
そういや、ああいう自転車乗りって見かけることが少なくなったね(前後に大きなバッグ取り付けたやつ)
968: 2020/02/11(火) 22:00:09.29
>>959
今はバッグといったらウエストポーチみたいなのだけで競技的なピチピチのウェア着てサングラスしてる人ばかりだな
若い人かなと思ったらお爺ちゃんだったりするしw
形から入るのはバイク乗りと似てる
昔はバイク乗る時そこまで服装にこだわりなかった
今はバッグといったらウエストポーチみたいなのだけで競技的なピチピチのウェア着てサングラスしてる人ばかりだな
若い人かなと思ったらお爺ちゃんだったりするしw
形から入るのはバイク乗りと似てる
昔はバイク乗る時そこまで服装にこだわりなかった
960: 2020/02/11(火) 18:29:15.09
>>958
「聖書」の英単語が、「大人の振動玩具」扱いされてアポンになったのかな?
「聖書」の英単語が、「大人の振動玩具」扱いされてアポンになったのかな?
961: 2020/02/11(火) 18:40:34.33
昔は13歳で原付乗れたんだよぬ
964: 2020/02/11(火) 20:26:43.78
路上のスイカ売りの少女を見て、我が身は親の金で云々と気にしつつの1500キロだし
965: 2020/02/11(火) 21:12:19.56
>>964
海外ツーリングしてる時クソ暑い中、頭まですっぽりカッパ着て
桟橋にペンキ塗ってるニイチャン見た時は同じ気持ちになったなぁ
海外ツーリングしてる時クソ暑い中、頭まですっぽりカッパ着て
桟橋にペンキ塗ってるニイチャン見た時は同じ気持ちになったなぁ
966: 2020/02/11(火) 21:22:38.65
たい平はノムさんネタどうするのかな
967: 2020/02/11(火) 21:39:49.21
なんか一瞬さるとびえっちゃん思い出した・・
天下大平っキャラを思い起こした・・
天下大平っキャラを思い起こした・・
コメント
コメントする