1: 2016/03/04(金) 23:14:48.63
2: 2016/03/04(金) 23:16:29.61
歳をとった証拠か、「ナナハン」という響きに憧れはじめた。
3: 2016/03/04(金) 23:23:15.21
そんなことないよ
俺が昔族やってた頃から、ナナハンはバイク乗りの憧れだよ
俺が昔族やってた頃から、ナナハンはバイク乗りの憧れだよ
4: 2016/03/05(土) 00:39:42.01
みんな今何乗ってんだ?
嫁とかいう輩は禿げろ
嫁とかいう輩は禿げろ
5: 2016/03/05(土) 07:27:34.15
今はNSRだけど、K6のGSX-R750が欲しい。
もしくはDaytona675R。
もしくはDaytona675R。
6: 2016/03/05(土) 08:40:07.00
FTR乗ってる
次はW800が欲しい
次はW800が欲しい
7: 2016/03/06(日) 19:53:27.42
隼とKDX
8: 2016/03/07(月) 05:26:39.00
今年でセパハン引退します
遠出がきつすぎる
遠出がきつすぎる
9: 2016/03/07(月) 19:39:55.23
>>8
少し分かる。
今までは、例えばGSX-R1000しか興味なかったのに、GSX-S1000Fとかも候補に入ってくるようになってきた感じ。
少し分かる。
今までは、例えばGSX-R1000しか興味なかったのに、GSX-S1000Fとかも候補に入ってくるようになってきた感じ。
10: 2016/03/09(水) 18:43:04.86
すごいスレチだけど、4輪はどんなの乗ってるの?
11: 2016/03/12(土) 01:41:48.00
車は旧車。バイクも旧車。
12: 2016/03/12(土) 16:48:52.00
俺なんて奥さまも旧タイプだぞ
13: 2016/03/13(日) 11:19:35.26
40になり、何にもしてなかったら太るね。
代謝がそれだけ落ちてると実感。
バイクは軽くても、自分も軽量化しないとね。
代謝がそれだけ落ちてると実感。
バイクは軽くても、自分も軽量化しないとね。
14: 2016/03/14(月) 07:05:28.14
>>13
年齢が原因なのかな?
俺も三年で15kg増えた。 丁度タバコを止めた切っ掛けだったのて、それが原因かと思ってた。 食べる量は変わってないんだけどね。
年齢が原因なのかな?
俺も三年で15kg増えた。 丁度タバコを止めた切っ掛けだったのて、それが原因かと思ってた。 食べる量は変わってないんだけどね。
15: 2016/03/14(月) 23:18:21.41
>>14
環境的な太り要因だったら、管理職になって日々ストレスを抱え、遅く帰ってるのにしっかり食べてるのが原因だと思う。タバコは元々吸ってない。
自分は10キロ太った・・
環境的な太り要因だったら、管理職になって日々ストレスを抱え、遅く帰ってるのにしっかり食べてるのが原因だと思う。タバコは元々吸ってない。
自分は10キロ太った・・
17: 2016/03/27(日) 18:06:25.72
やくみつる狩りか
18: 2016/04/07(木) 11:04:40.22
10キロ増えてから、食事の量は減って、運動もしている。
痩せないし、疲れるだけ。
視力が下がった。
一部の部屋で照明が暗くて見えにくくなり、明るい照明に交換している。
痩せないし、疲れるだけ。
視力が下がった。
一部の部屋で照明が暗くて見えにくくなり、明るい照明に交換している。
19: 2016/04/07(木) 21:00:50.70
171cm、65kg。
バイクはTRX850とセロー225、峠へ趣くとついつい攻めたくなる、悪い癖だな。
バイクはTRX850とセロー225、峠へ趣くとついつい攻めたくなる、悪い癖だな。
20: 2016/04/08(金) 05:08:11.85
164/89のプチポチャ体形が最近気になるお年頃の40歳。
ZZR1100とKSR1100乗り。速く走るのにきょうみはないけど上手く走りたい、そんな私です
ZZR1100とKSR1100乗り。速く走るのにきょうみはないけど上手く走りたい、そんな私です
21: 2016/04/08(金) 07:45:29.49
>>20
KSR1100欲しい
KSR1100欲しい
22: 2016/04/08(金) 12:11:19.01
それプチじゃないし
23: 2016/04/09(土) 07:52:57.90
完全にアウトなメタボだろ、それは。
24: 2016/05/09(月) 22:48:36.23
正月太りが解消せずにどんどん腹が出てくる
しかも眼科に行ったら老眼入ってるって言われたわww
しかも眼科に行ったら老眼入ってるって言われたわww
25: 2016/05/11(水) 08:10:26.42
40歳から初老です。
つまり、老人!
超前期高齢者
つまり、老人!
超前期高齢者
26: 2016/05/11(水) 08:28:50.03
Ninja1000に乗ってる。
最近、手元から遠くに視線を移動した時、ピントが合うのが遅くなった。
最近、手元から遠くに視線を移動した時、ピントが合うのが遅くなった。
27: 2016/05/12(木) 10:52:32.68
>>26
そのうち夜走るのが辛くなるよ
そのうち夜走るのが辛くなるよ
28: 2016/05/16(月) 17:03:07.19
夜、バイク乗るときにメットのシールドの色が濃いのが辛い。
メットシールドは透明が嬉しい
メットシールドは透明が嬉しい
29: 2016/05/17(火) 04:01:02.68
俺はレーシック受けてから、シールドは透明以外ダメになったわ。
やるんじゃなかったわ
やるんじゃなかったわ
30: 2016/05/17(火) 04:36:34.06
>>29
色付きとかだと見えなくなる?
色付きとかだと見えなくなる?
31: 2016/05/17(火) 05:26:08.56
>>30
単純に暗いとかなり見づらい
近視の頃の裸眼よりはるかに見づらい
単純に暗いとかなり見づらい
近視の頃の裸眼よりはるかに見づらい
32: 2016/05/17(火) 20:48:22.23
俺1年以上悩んでやっと大型バイク購入決意した
DUCATI SCRAMBLER ITALIA INDEPENDENTだ
予約したら震えてきた
DUCATI SCRAMBLER ITALIA INDEPENDENTだ
予約したら震えてきた
35: 2016/05/17(火) 23:05:36.67
>>32
おめ!
去年、モンスター買ったけど
いまだにドカは可愛くてしょうがないぜ
おめ!
去年、モンスター買ったけど
いまだにドカは可愛くてしょうがないぜ
33: 2016/05/17(火) 21:03:20.77
年齢と経験によって
乗れるバイクの排気量に上限を設けるべき
たとえば70歳以上ならば
いくら経験があっても
原付一種のみ許可されるというような
システムを導入すれば事故も犠牲者も
確実に減ると思うよ
経験の判定には
一定排気量以上のバイクに乗りたい場合のみ
技量試験を課せばいい
そこで高齢かつ経験の浅い者を排除したり
体力の個人差なども考慮した免許制度に出来る
そうすることによって取り回しや
視力に不安のあるジジイが
己の思考だけで大型バイクに乗り出すという
行為を排除出来てより安全な社会になる
乗れるバイクの排気量に上限を設けるべき
たとえば70歳以上ならば
いくら経験があっても
原付一種のみ許可されるというような
システムを導入すれば事故も犠牲者も
確実に減ると思うよ
経験の判定には
一定排気量以上のバイクに乗りたい場合のみ
技量試験を課せばいい
そこで高齢かつ経験の浅い者を排除したり
体力の個人差なども考慮した免許制度に出来る
そうすることによって取り回しや
視力に不安のあるジジイが
己の思考だけで大型バイクに乗り出すという
行為を排除出来てより安全な社会になる
34: 2016/05/17(火) 22:49:41.82
70歳以上のバイク乗りなんかそもそもいねーし
そんな事より子供を2人以上作る事を法律で義務化し
できないヤツは税金2倍にした方が
よっぽど世の為人の為になるのです。
そんな事より子供を2人以上作る事を法律で義務化し
できないヤツは税金2倍にした方が
よっぽど世の為人の為になるのです。
36: 2016/05/18(水) 12:06:27.77
眼科へ行ってきたけど、老眼の検査項目が増えていた。
37: 2016/05/18(水) 13:26:46.37
とりあえず同い年の由伸監督を応援しておくw
38: 2016/05/19(木) 10:28:49.18
透明シールドでもトンネルに入った直後は目が順応出来ずに怖い
5年前より確実に目の機能が落ちてる。スモークとか絶対使えない
5年前より確実に目の機能が落ちてる。スモークとか絶対使えない
39: 2016/05/19(木) 11:43:07.13
数年前からシールドはグラデーション使ってる。
上っかわが色付きで下は透明なやつ。普段は色部で見て、急に夜になったときなんかは下の透明なとこで見る感じ
上っかわが色付きで下は透明なやつ。普段は色部で見て、急に夜になったときなんかは下の透明なとこで見る感じ
40: 2016/05/19(木) 22:04:04.23
ヘルメット5個あるから
昼夜やバイクの種類で使い分けしてる
普段車で夜はまず乗らない。
昼夜やバイクの種類で使い分けしてる
普段車で夜はまず乗らない。
41: 2016/05/22(日) 20:49:39.01
バイクええのん買うと
他の付随したもんもええのん欲しくなってやばいわ
他の付随したもんもええのん欲しくなってやばいわ
42: 2016/06/02(木) 13:26:21.42
最近、膝が痛い。
43: 2016/06/09(木) 12:30:19.54
あまり乗る時間ないよ
しかしこの歳になると反射神経鈍ったよ
しかしこの歳になると反射神経鈍ったよ
44: 2016/06/13(月) 08:42:25.45
久々に550kmツー行ってきた。
朝5時起き、19時帰宅。
途中、眠くてバイクの上で寝た。
朝5時起き、19時帰宅。
途中、眠くてバイクの上で寝た。
45: 2016/06/13(月) 08:53:18.22
運転しながら寝たのか停めてから寝たのか、それが問題だ
46: 2016/06/13(月) 14:20:24.85
道路わきに止めて寝てた。
47: 2016/06/13(月) 14:47:57.69
>>46
せめて駐車場入れよ
ぶつけられたらどうすんだ
せめて駐車場入れよ
ぶつけられたらどうすんだ
49: 2016/06/14(火) 02:53:34.46
50: 2016/06/14(火) 02:59:11.14
>>49
だから錆びか浮いているのか?
だから錆びか浮いているのか?
51: 2016/06/15(水) 07:07:30.76
>>49
チャンバーとチェーン真っ赤っかじゃねーか
早く売れよ
チャンバーとチェーン真っ赤っかじゃねーか
早く売れよ
52: 2016/06/15(水) 19:21:49.27
>>49
俺もMC28乗りです。
たしかに前傾がきつくて長距離はきつくなってきたので、
先日、角度調整できるハンドルをポチったとこです。
若いころは「更に前傾に!」という目的でハンドル交換してたが、
今となっては前傾を緩やかにする為にハンドル交換する始末です。
俺もMC28乗りです。
たしかに前傾がきつくて長距離はきつくなってきたので、
先日、角度調整できるハンドルをポチったとこです。
若いころは「更に前傾に!」という目的でハンドル交換してたが、
今となっては前傾を緩やかにする為にハンドル交換する始末です。
54: 2016/06/15(水) 21:04:28.78
53: 2016/06/15(水) 19:36:43.48
バーハンにしてジムカやればいいんでない?
55: 2016/06/15(水) 21:18:35.32
盆栽仕様で、バックステップのアップハンで違和感を感じて、セパハン化を考えてる俺も異端なのか…
56: 2016/06/15(水) 21:25:06.17
見た目重視しすぎると後悔するかもしれんぞ
57: 2016/06/15(水) 23:31:20.72
フルノーマルで20年以上飽きもせずキレイに大事に持っているなんてまじで尊敬するわ
俺なんてw650を買ったはいいけど買い替えの金がなくて、仕方なくカスタムでごまかし、気がついたらフルカスタムの11年目だが、毎年乗り換えを算段してるw
40歳すぎて年収も20代の頃より大幅増で買い替える金もできたんだが、ここまで弄ったw650を手放すのも惜しくなってきたところ
俺なんてw650を買ったはいいけど買い替えの金がなくて、仕方なくカスタムでごまかし、気がついたらフルカスタムの11年目だが、毎年乗り換えを算段してるw
40歳すぎて年収も20代の頃より大幅増で買い替える金もできたんだが、ここまで弄ったw650を手放すのも惜しくなってきたところ
58: 2016/06/16(木) 14:09:22.55
>>57
いっその事「いつのトライアンフですか?」て、言われる位弄れよ
いっその事「いつのトライアンフですか?」て、言われる位弄れよ
59: 2016/06/16(木) 23:02:59.36
いや実際、俺のw6は世界一カッコいいと惚れまくるくらいカスタムしてるよ。
総額だと新車w6を2台買えるくらい。
しかしどうやっても鼓動感はたいしたことないから、他に何かいいものはないかと。
40歳すぎて体力はまだあるし、年収は大台余裕で突破で、今がバイク人生サイコーの時なんだろうなあ。
総額だと新車w6を2台買えるくらい。
しかしどうやっても鼓動感はたいしたことないから、他に何かいいものはないかと。
40歳すぎて体力はまだあるし、年収は大台余裕で突破で、今がバイク人生サイコーの時なんだろうなあ。
60: 2016/06/16(木) 23:46:13.69
>>59
皮肉ったのに、自慢で返す馬鹿w
皮肉ったのに、自慢で返す馬鹿w
67: 2016/06/20(月) 12:49:07.56
>>59あのう、素直に二台目を買えば良いんじゃないでしょうか?
と、ハーレーとSRと隼の三台持ちの自分が言ってみる
維持費?なぁに大台突破してるなら余裕よ余裕
まぁ大台のケタ次第だがw
と、ハーレーとSRと隼の三台持ちの自分が言ってみる
維持費?なぁに大台突破してるなら余裕よ余裕
まぁ大台のケタ次第だがw
61: 2016/06/17(金) 10:31:04.59
こんなところでいちいちケンカ吹っ掛ける人って、毎日ストレス満載なのか、もともと性格が悪いのか。いやはや。
62: 2016/06/18(土) 12:43:06.97
兎年生まれだから寂しがりやなんだよ
63: 2016/06/18(土) 13:30:59.69
40歳過ぎてすぐにイライラ・カリカリする人を見ると、哀れだなぁと思う。
幼稚なんだな。
それはそうと、年上のイチローがすごいな。尊敬する。
幼稚なんだな。
それはそうと、年上のイチローがすごいな。尊敬する。
64: 2016/06/18(土) 14:28:48.72
>>63
イチローは
チームメートに襲撃されそうになったクズだろ
それこそ年配者の制止でやっと難を免れた
そのイチローに腫れ物にさわるように接する
日本のマスゴミも現地のマスゴミから
バカにされている
イチローは典型的な精神障害者だよ
イチローは
チームメートに襲撃されそうになったクズだろ
それこそ年配者の制止でやっと難を免れた
そのイチローに腫れ物にさわるように接する
日本のマスゴミも現地のマスゴミから
バカにされている
イチローは典型的な精神障害者だよ
234: 2016/12/12(月) 02:46:56.61
>>64
お林
お林
65: 2016/06/18(土) 21:59:05.12
イチローの人格など知らんが、長年結果出し続けてるのは凄いよ
66: 2016/06/20(月) 09:02:31.84
名電は凄いな。
ソフトバンクの監督 工藤も日本一の監督だ。
ソフトバンクの監督 工藤も日本一の監督だ。
68: 2016/06/20(月) 15:26:13.82
そりゃ田舎の話だろ?
都内でバイクを維持するのがどれだけ大変かわかってるの?
ましてや2台持ちなんて変態の域だろ
都内でバイクを維持するのがどれだけ大変かわかってるの?
ましてや2台持ちなんて変態の域だろ
69: 2016/06/20(月) 15:49:14.40
例え都内だろうが大台なら余裕だろ
計二台の年間車庫料金なんて50万ちょいだし
計二台の年間車庫料金なんて50万ちょいだし
70: 2016/06/20(月) 18:02:34.96
>>69
おまえすげぇーな
おまえすげぇーな
71: 2016/06/20(月) 21:53:00.00
ぶっちゃけ俺は月収手取りで100だが(ボーナス除く)、さすがに車庫だけに年50もだせないわw
間違いなく嫁許可がおりん。
やはり年収2000はいかないとセレブな生活は無理ですな
間違いなく嫁許可がおりん。
やはり年収2000はいかないとセレブな生活は無理ですな
72: 2016/06/20(月) 22:39:42.42
は~ボンビーは嫌だねぇ。
バイク3台あるけど生きてるのが精一杯って所か。
バイク3台あるけど生きてるのが精一杯って所か。
73: 2016/06/22(水) 12:14:52.76
東京の恥じッこだから俺は大丈夫(笑)
一軒家
嫁1
子供1
犬1
車2
バイク3
愛人3
そこまで稼がなくても
楽しい人生送ってるわい。
一軒家
嫁1
子供1
犬1
車2
バイク3
愛人3
そこまで稼がなくても
楽しい人生送ってるわい。
74: 2016/06/23(木) 06:24:32.00
>>73
どれか一個くれ(´・ω・`)
どれか一個くれ(´・ω・`)
75: 2016/06/23(木) 08:54:09.11
犬ホスィ
76: 2016/06/25(土) 12:39:34.82
犬はやらん!
嫁ならいいぞ❗
35才うれない元モデル
体型は維持しとる(笑)
嫁ならいいぞ❗
35才うれない元モデル
体型は維持しとる(笑)
77: 2016/06/26(日) 15:27:19.87
>>76
性格悪いん?
性格悪いん?
78: 2016/06/26(日) 16:35:24.50
出来た嫁だから
俺は浮気もするのさ(笑)
俺は浮気もするのさ(笑)
79: 2016/06/26(日) 21:17:34.41
ちんこがたってきた(´・ω・`)
80: 2016/06/30(木) 20:33:24.51
81: 2016/07/03(日) 00:06:53.76
ダメすぎる嫁だったけど追い出してから自分が何したいのか分からなくなってて酒ばっか飲んでた
バイク杉だった事思い出してWR250Xての買ってみたけどコイツ凄い面白いのなー
バイク杉だった事思い出してWR250Xての買ってみたけどコイツ凄い面白いのなー
82: 2016/07/04(月) 08:23:36.38
>>81
どのくらい面白いんだい?
どのくらい面白いんだい?
83: 2016/07/07(木) 12:37:14.72
お互いダメ夫婦じゃねえか
84: 2016/07/17(日) 21:49:45.65
息してるか齢41の者共。
85: 2016/07/18(月) 17:49:40.93
昨日久しぶりに乗ったら楽しかったなー。
あ、今日から41。
よろしく!
あ、今日から41。
よろしく!
86: 2016/07/20(水) 08:10:54.83
この歳になると
視力や反射神経や勃起力ぶるのな!
おかげで安全運転になったよ。
60才までは乗りたいな
視力や反射神経や勃起力ぶるのな!
おかげで安全運転になったよ。
60才までは乗りたいな
87: 2016/07/28(木) 12:37:00.64
はげ
88: 2016/07/28(木) 12:44:34.91
短パンで乗ったらヤケドした。
89: 2016/07/28(木) 20:39:25.26
夜の運転超怖いんだけど
お前らはどうだ?
ちなみに41まではまだ1か月の猶予がある
お前らはどうだ?
ちなみに41まではまだ1か月の猶予がある
90: 2016/07/28(木) 23:55:26.78
41になった瞬間ブレーカーが落ちたかの様に
見えなくなるぞ!
見えなくなるぞ!
91: 2016/07/29(金) 08:02:13.76
計算も遅くなったし、電卓を使うことも増えた
92: 2016/07/29(金) 08:14:43.35
枕がお父さんの匂いがします
(´・ω・`)
(´・ω・`)
93: 2016/07/29(金) 08:16:57.59
今頃気づいたの?
94: 2016/07/29(金) 09:49:27.09
LEDリボン入れて快適です。虫以外…
95: 2016/08/01(月) 08:17:04.49
街中で、「お父さん」と声をかけられるけど結婚してない。
どうリアクションしたら良いのか?
どうリアクションしたら良いのか?
96: 2016/08/01(月) 09:46:59.34
>>95
お兄さんでお願いします と
お兄さんでお願いします と
101: 2016/08/09(火) 22:20:42.92
>>95
おっちゃんと言われるとムカムカするがおじさまと言われるとドキドキする
おっちゃんと言われるとムカムカするがおじさまと言われるとドキドキする
97: 2016/08/02(火) 12:41:34.90
お父さんになりきれ
98: 2016/08/08(月) 09:43:54.44
オイル交換したから盆は、ボーナス使ってビーナス行くぞ。
99: 2016/08/08(月) 20:46:49.75
俺は9月にビーナス行くよ
気をつけて楽しんできてくれ
晴れるといいね
気をつけて楽しんできてくれ
晴れるといいね
100: 2016/08/09(火) 07:40:23.81
俺は今週末ビーナス行くぞ
102: 2016/08/16(火) 19:41:45.74
まだまだ人生これからだ
たぶん
たぶん
103: 2016/08/16(火) 21:50:01.68
ハイブリッドレインボウとか、通報されるくらいに 辺りの曲が響いてくる
104: 2016/08/16(火) 22:16:22.40
ハリウッ…コシ…ウッ
105: 2016/08/17(水) 06:17:27.98
今日、誕生日なんだ。はぁ、、、、
106: 2016/08/17(水) 06:59:17.70
>>105
おめでとう
おめでとう
107: 2016/08/17(水) 07:57:25.29
>>105
おめめ。俺は明日だわ・・・
おめめ。俺は明日だわ・・・
108: 2016/08/20(土) 17:10:09.44
厄年満喫しようぜ!
109: 2016/08/20(土) 18:26:17.23
とあるスーパーのくじ引きで銀賞だった。満喫してます。
110: 2016/08/28(日) 18:48:23.06
昨日、ツーリング帰り道で土産のメロンを落とした。
113: 2016/08/31(水) 07:12:57.01
>>110
なごんだ
なごんだ
111: 2016/08/28(日) 20:26:30.64
命落とさなかっただけ良かったじゃんよ
112: 2016/08/29(月) 14:26:45.11
メロン踏んで命を落としたライダーが居るかもしれんぞw
114: 2016/08/31(水) 08:04:07.73
メロンって帰るまでに傷んじゃいそう
115: 2016/09/10(土) 00:40:14.23
日帰り600kmツーリングより帰った。
さすがにこの年になるとこたえるな。
さすがにこの年になるとこたえるな。
116: 2016/09/10(土) 08:14:08.40
日帰りは凄いな❗
お疲れ
最近雨で乗れない
お疲れ
最近雨で乗れない
117: 2016/09/10(土) 10:44:00.76
雨でも台風でも毎日通勤で乗るようになって
週末は乗らなくなった。
週末は乗らなくなった。
118: 2016/09/12(月) 11:52:59.74
大型二輪取得中なう
121: 2016/09/24(土) 23:02:03.06
>>118
免許取得したか?
免許取得したか?
130: 2016/10/02(日) 20:31:14.08
>>118
某スレ見てたよ~(·∀·)
ガンガレ
某スレ見てたよ~(·∀·)
ガンガレ
119: 2016/09/12(月) 12:16:10.88
週末また天気が…
120: 2016/09/21(水) 16:37:45.19
大型頑張れ❗
俺、五年前1週間で取得
( ̄▽ ̄)ゞ
俺、五年前1週間で取得
( ̄▽ ̄)ゞ
122: 2016/09/28(水) 22:34:59.89
免許とれたのか?
途中でやめたか(笑)
途中でやめたか(笑)
123: 2016/09/29(木) 12:50:09.88
118やで
今日シミュレーターやってあと2時間乗ったら卒検やで
もう目の前や
でも俺の注文したバイクは例のハンジン海運のせいで
今海に浮かんでるw納車日不明
今日シミュレーターやってあと2時間乗ったら卒検やで
もう目の前や
でも俺の注文したバイクは例のハンジン海運のせいで
今海に浮かんでるw納車日不明
125: 2016/09/29(木) 23:21:42.73
>>123
マジか!
頑張れよ
マジか!
頑張れよ
128: 2016/10/02(日) 17:16:37.50
>>123
BMW?
BMW?
129: 2016/10/02(日) 18:39:07.64
若いひとら全員がそうってわけじゃないのはわかっとるがね
教官勢は、まー20年前に比べたら優しいこと優しいことw
俺が年取っただけかwそれにしたってみんないい感じだわ
>>128
某赤いD社よ
あと見極めやって卒検だ いつ行けるか…
教官勢は、まー20年前に比べたら優しいこと優しいことw
俺が年取っただけかwそれにしたってみんないい感じだわ
>>128
某赤いD社よ
あと見極めやって卒検だ いつ行けるか…
131: 2016/10/02(日) 21:07:50.02
大型二輪かぁ~、そういや大型二輪取ってから今年で丁度10年経った所だ。
>>129
卒検は意識するな、無心になれ。
教わった事を出し切れば問題ない、頑張れ。
>>129
卒検は意識するな、無心になれ。
教わった事を出し切れば問題ない、頑張れ。
132: 2016/10/03(月) 07:10:10.29
>>129
D社ですか。早く届くと良いですね。
D社ですか。早く届くと良いですね。
124: 2016/09/29(木) 13:40:58.36
錆びそうだな…
126: 2016/10/01(土) 10:50:11.43
おう、ガンバルで
やっぱり二輪取りに来てる俺以外の中高年を結構見かけるけど
そこらの若い奴らよりすごい真面目だわw
返事は大きいし、ありがとうございますとかよろしくお願いしますとかきちんと言ってるし
すごく良いことだけどなんか泣けてくるわw
やっぱり二輪取りに来てる俺以外の中高年を結構見かけるけど
そこらの若い奴らよりすごい真面目だわw
返事は大きいし、ありがとうございますとかよろしくお願いしますとかきちんと言ってるし
すごく良いことだけどなんか泣けてくるわw
127: 2016/10/02(日) 14:18:51.03
何か若いのは教わってるって感じしないよね
ダラダラって感じ
昔は教官が怒鳴り付けてきたけど
今じゃお客様々で怒鳴りもしないよね
ダラダラって感じ
昔は教官が怒鳴り付けてきたけど
今じゃお客様々で怒鳴りもしないよね
133: 2016/10/03(月) 11:13:23.12
みんな応援してくれてありがとう
まー3年前までバイクなんか全く興味なかった俺が
急に目覚めてここまできたよw
41になる前には取れそうだ
バイクは…音沙汰なし(´・ω・`)
まー3年前までバイクなんか全く興味なかった俺が
急に目覚めてここまできたよw
41になる前には取れそうだ
バイクは…音沙汰なし(´・ω・`)
134: 2016/10/03(月) 16:29:39.98
大丈夫。俺今年6月頭の入校で8月第二週に卒検合格だった。
今人生初バイク堪能中。ただ自信なくて普通二輪にしたから、体力あるうちに大型取るつもりだ。
今人生初バイク堪能中。ただ自信なくて普通二輪にしたから、体力あるうちに大型取るつもりだ。
135: 2016/10/03(月) 22:57:57.99
いくつになっても
青春は続くよな(*・∀・*)
人生楽しもうぜ!
青春は続くよな(*・∀・*)
人生楽しもうぜ!
136: 2016/10/04(火) 10:18:16.02
いつまでも青春大いに結構だが
独り身でガキも作らず好き勝手に生きているだけの
オッサンならバイク業界どころか
国が衰退する事を忘れる事なく。繋
独り身でガキも作らず好き勝手に生きているだけの
オッサンならバイク業界どころか
国が衰退する事を忘れる事なく。繋
137: 2016/10/04(火) 12:37:29.30
イヤイヤ俺は結婚しとるし子供いるよ
確かに独身はまずいな!
確かに独身はまずいな!
138: 2016/10/04(火) 13:56:43.72
おいおいーこの歳で独身とかありえんやろー
(独身実家ぐらしがバレたらあかん…話合わせな)
(独身実家ぐらしがバレたらあかん…話合わせな)
139: 2016/10/06(木) 17:09:06.59
みんな仕事と家族の相手で忙しいか…(´・ω・`)
140: 2016/10/07(金) 16:07:14.44
明日卒検になったよ
課題の難点はスラロームだけ(´・ω・`)のはず
頑張ってきます
課題の難点はスラロームだけ(´・ω・`)のはず
頑張ってきます
141: 2016/10/07(金) 23:22:55.10
マジか!
スラローム頑張れ!
人生とバイクは行きたい方向見れば
体が勝手に動く!
電柱の影から応援してるぞ!
o(* ̄○ ̄)ゝ
ニーグリップ&リラックス
スラローム頑張れ!
人生とバイクは行きたい方向見れば
体が勝手に動く!
電柱の影から応援してるぞ!
o(* ̄○ ̄)ゝ
ニーグリップ&リラックス
142: 2016/10/08(土) 07:35:46.34
卒検にしゅっぱーつ(´・ω・`)
143: 2016/10/08(土) 07:47:44.63
ファイトd(⌒ー⌒)!
144: 2016/10/08(土) 11:24:23.67
終了!いけたくさい(´・ω・`)v
145: 2016/10/08(土) 12:00:19.90
おー
何乗るん?
何乗るん?
146: 2016/10/08(土) 12:21:09.72
いけたか!
おめでとうか?
おめでとうか?
147: 2016/10/08(土) 16:05:06.85
やったぜ!ヽ(´エ`)ノ
ストレートだったぜ!
乗るのはドゥカのスクランブラーだよー
ストレートだったぜ!
乗るのはドゥカのスクランブラーだよー
151: 2016/10/08(土) 23:21:21.49
>>147
おめでとう( ^∀^)
楽しいバイクライフをd(⌒ー⌒)!
ニーグリップは大切だから(笑)
おめでとう( ^∀^)
楽しいバイクライフをd(⌒ー⌒)!
ニーグリップは大切だから(笑)
148: 2016/10/08(土) 17:07:01.98
おお、取れたかい?おめでとう!
バイクライフを存分に楽しんでくれ、くれぐれも事故には気を付けてな。
バイクライフを存分に楽しんでくれ、くれぐれも事故には気を付けてな。
150: 2016/10/08(土) 23:17:30.87
スラロームでニーグリップ普通じゃね?
ハンドルだけじゃ無理だろ
股しめろとか言われるだろ?
ハンドルだけじゃ無理だろ
股しめろとか言われるだろ?
152: 2016/10/09(日) 06:35:01.53
52年生まれです
アメリカに10年ちょい住んでるんですが、昨日ふとノリックのことをなぜか思い出して、
自分でも不思議に思っていたら、命日だったんですね
彼は昭和50年生まれ
今生きていれば41歳
現役レーサーでなくともきっとヤマハで精力的に活動してたんだろうなぁ・・と思うと寂しいです
セブンから何かコメント出たんだっけ?記憶にないということは何も無かったんだろうなぁ
ちなみに英語のwikipediaでも「illegal U-turn in front of him」てちゃんと書かれてます
VPN接続だからちゃんとカキコできるかわからないけど、一応やってみました
アメリカに10年ちょい住んでるんですが、昨日ふとノリックのことをなぜか思い出して、
自分でも不思議に思っていたら、命日だったんですね
彼は昭和50年生まれ
今生きていれば41歳
現役レーサーでなくともきっとヤマハで精力的に活動してたんだろうなぁ・・と思うと寂しいです
セブンから何かコメント出たんだっけ?記憶にないということは何も無かったんだろうなぁ
ちなみに英語のwikipediaでも「illegal U-turn in front of him」てちゃんと書かれてます
VPN接続だからちゃんとカキコできるかわからないけど、一応やってみました
153: 2016/10/09(日) 07:52:52.69
ノリック独特なライディングフォームだったな
あの走り好きだったな
あの走り好きだったな
155: 2016/10/09(日) 22:10:11.91
1975年生まれも色々だなぁ。
ヘタだろうが遅かろうが事故無くバイクに乗れればそれでいい。
ヘタだろうが遅かろうが事故無くバイクに乗れればそれでいい。
157: 2016/10/10(月) 09:53:52.01
レーサーレプリカブーム直撃世代なのに、カーブ曲がる時にニーグリップとか言ってるヤツ居るんだなw 憧れてたけど乗れなかったヤツが多いんだろうな~…
158: 2016/10/10(月) 10:15:13.23
いや、レプリカ直撃世代じゃないしw
ゼファー登場の89年はまだ厨房だったし、どちらかというとネイキッド興隆後のSRやスティード全盛期直撃だろ
まあ工房の時は、それでもまだレプリカは多かったけどね。友人でNSRで事故ったやつも沢山いたし。
ゼファー登場の89年はまだ厨房だったし、どちらかというとネイキッド興隆後のSRやスティード全盛期直撃だろ
まあ工房の時は、それでもまだレプリカは多かったけどね。友人でNSRで事故ったやつも沢山いたし。
160: 2016/10/10(月) 19:57:06.69
>>158
何、じゃないしw とか言ってんの?91の段階で16だぞ?馬鹿
どのメーカーもV型に移行して熟成されてきた時だろ馬鹿
何、じゃないしw とか言ってんの?91の段階で16だぞ?馬鹿
どのメーカーもV型に移行して熟成されてきた時だろ馬鹿
161: 2016/10/10(月) 20:13:05.06
>>160
馬鹿はお前だw
91なんてレプリカの残党はあっても、完全に廃れてる時代だ
田舎はブームが遅かったのか?そりゃスマンなw
馬鹿はお前だw
91なんてレプリカの残党はあっても、完全に廃れてる時代だ
田舎はブームが遅かったのか?そりゃスマンなw
163: 2016/10/10(月) 20:38:36.36
>>161
お前、日本に住んでる?? どう考えても最盛期は89~92辺りまでだろ? 96まで造ってるの知らないの?どんな想い出補正掛かってんの?w
お前、日本に住んでる?? どう考えても最盛期は89~92辺りまでだろ? 96まで造ってるの知らないの?どんな想い出補正掛かってんの?w
165: 2016/10/10(月) 20:59:08.18
>>163
89にゼファーがでて来て完全に潮目が変わったのは知ってます?w
メーカーが継続生産しているからってそこまで盛り上がっていたわけじゃない。完全に下火。
お前の田舎の話が全国レベルじゃないんだよw
89にゼファーがでて来て完全に潮目が変わったのは知ってます?w
メーカーが継続生産しているからってそこまで盛り上がっていたわけじゃない。完全に下火。
お前の田舎の話が全国レベルじゃないんだよw
166: 2016/10/10(月) 21:23:31.26
>>165
で、お前ナニ乗ってたの?? 俺はTZR50と後方排気250だけど、
で、お前ナニ乗ってたの?? 俺はTZR50と後方排気250だけど、
167: 2016/10/10(月) 22:21:53.72
>>166
奇遇だな
俺もTZR50からZZ-R400だw
レプは先輩のNSRやCBR等を貸してもらったが速いだけで全然楽しくなかった
奇遇だな
俺もTZR50からZZ-R400だw
レプは先輩のNSRやCBR等を貸してもらったが速いだけで全然楽しくなかった
168: 2016/10/10(月) 22:28:30.54
>>166
>>167
まさに
>>162だね。
>>167
まさに
>>162だね。
193: 2016/11/02(水) 10:37:32.88
>>167
アプリリアRS50からGSX-R1000にした
RS50の数々のトラブルで外車乗らんと心に決めた筈なのに今はS1000RRに乗ってる
車体は高くなかったがメンテ費はちゃんと外車なんだよなぁ…
14Rとかメガスポに落ち着こうかと最近思う
アプリリアRS50からGSX-R1000にした
RS50の数々のトラブルで外車乗らんと心に決めた筈なのに今はS1000RRに乗ってる
車体は高くなかったがメンテ費はちゃんと外車なんだよなぁ…
14Rとかメガスポに落ち着こうかと最近思う
194: 2016/11/02(水) 11:35:48.92
>>193
おう、久しぶり!w
俺はあれからGPZ900R、ここでなんか4気筒は違うってなってXLH1200S→新ボンネビルになった。
現在モトグッチに行くか国産に戻るか思案中。
やっぱり国産車はよくできているよな
おう、久しぶり!w
俺はあれからGPZ900R、ここでなんか4気筒は違うってなってXLH1200S→新ボンネビルになった。
現在モトグッチに行くか国産に戻るか思案中。
やっぱり国産車はよくできているよな
159: 2016/10/10(月) 11:32:30.45
教習所ではスラロームだろうがカーブだろうがニーグリップせにゃ怒られる
実際過度なスピード出して無きゃニーグリップしたまま曲がる方が安定する
特にリアにキャンプ道具一式乗せてツーリング行くときはリーンウィズしかしない
そんかわり付いた先で荷物全部下ろしたら買い出しでヒャッホーするけど
ノリックの話題出たから俺も冥福をお祈りしときます
カッコよかったです
そういや兄貴が新品のノリックレプリカメット保存してたな
実際過度なスピード出して無きゃニーグリップしたまま曲がる方が安定する
特にリアにキャンプ道具一式乗せてツーリング行くときはリーンウィズしかしない
そんかわり付いた先で荷物全部下ろしたら買い出しでヒャッホーするけど
ノリックの話題出たから俺も冥福をお祈りしときます
カッコよかったです
そういや兄貴が新品のノリックレプリカメット保存してたな
162: 2016/10/10(月) 20:32:16.57
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
164: 2016/10/10(月) 20:45:08.64
くだらない争いを傍目に
目的の巨乳金髪美女の動画を発見し
ほくほく顔のわいであった(・ω・)
目的の巨乳金髪美女の動画を発見し
ほくほく顔のわいであった(・ω・)
169: 2016/10/11(火) 00:46:49.98
お前なかなかやるじゃねーか…
ふん…お前もな
@土手
みたいなってる(´・ω・`)
ふん…お前もな
@土手
みたいなってる(´・ω・`)
170: 2016/10/11(火) 08:01:49.89
156
だけどなんだか盛り上がってるな(笑)
だけどなんだか盛り上がってるな(笑)
171: 2016/10/14(金) 08:30:39.18
俺のバイクが今日ディーラーに届くぞー
長い船旅を終えてきたぞー
長い船旅を終えてきたぞー
173: 2016/10/14(金) 23:40:56.10
>>171
おめでとう!
おめでとう!
174: 2016/10/16(日) 23:00:39.16
>>173
センキュー
現在納車整備中
センキュー
現在納車整備中
172: 2016/10/14(金) 10:27:07.90
バイク<錆^^
175: 2016/10/17(月) 01:05:47.86
まさかセルフ納車整備?
176: 2016/10/18(火) 09:14:19.95
セルフ歴30年だが
それは納車整備ではないな…
それは納車整備ではないな…
177: 2016/10/20(木) 11:22:58.19
あと一週間(´・ω・`)
178: 2016/10/21(金) 12:25:40.21
>>177
長くて楽しい1週間だな
長くて楽しい1週間だな
179: 2016/10/22(土) 08:48:01.03
そうなのよー(*´ω`*)
つか五ヶ月待ったからさ
その間に装備やらセキュリティ系やらパーツやら
我慢できずに買いまくってたら総出費200くらいになってもうた(´・ω・`)
つか五ヶ月待ったからさ
その間に装備やらセキュリティ系やらパーツやら
我慢できずに買いまくってたら総出費200くらいになってもうた(´・ω・`)
181: 2016/10/22(土) 21:34:00.49
>>179
その気持ち解るわ~
ネットみたりバイク屋行ったり
たまらんよな~("⌒∇⌒")
その気持ち解るわ~
ネットみたりバイク屋行ったり
たまらんよな~("⌒∇⌒")
182: 2016/10/23(日) 09:02:12.90
>>181
もうまじでやばいw
早く乗り出さないと破産する
カード封印した(´・ω・`)
もうまじでやばいw
早く乗り出さないと破産する
カード封印した(´・ω・`)
183: 2016/10/27(木) 08:08:30.49
>>182
そろそろ来たか?
そろそろ来たか?
184: 2016/10/27(木) 10:50:46.87
>>183
ディーラーでは準備万端だ
だが天気と俺の都合でおそらく納車は日曜だ(´・ω・`)
もう待ちきれなくて禿げ上がりそうよ
ディーラーでは準備万端だ
だが天気と俺の都合でおそらく納車は日曜だ(´・ω・`)
もう待ちきれなくて禿げ上がりそうよ
185: 2016/10/27(木) 12:47:59.34
>>184
おめでとう( ^∀^)
日曜楽しみだな
関東日曜は雨は降らないぞ
おめでとう( ^∀^)
日曜楽しみだな
関東日曜は雨は降らないぞ
180: 2016/10/22(土) 10:03:49.87
装備品はともかく、最初はしばらくノーマルで乗ってからのほうがパーツ換えたときの変化を楽しめるんだぜ
186: 2016/10/27(木) 18:32:49.15
関東なのよー
納車されたあとどこ行こうか考え中
納車されたあとどこ行こうか考え中
187: 2016/10/27(木) 23:52:54.78
>>186
同じ関東住まいかいq(^-^q)
俺は都内が遠い東京都民(笑)
ならし程度に走っておかないと
体のウズきが収まらないぞ(笑)
後2日のがまん❗
同じ関東住まいかいq(^-^q)
俺は都内が遠い東京都民(笑)
ならし程度に走っておかないと
体のウズきが収まらないぞ(笑)
後2日のがまん❗
188: 2016/10/28(金) 13:08:35.66
納車整備完了!むむ
明日明後日くもり…
だが明日の方が昼間降水確率が低い
明日にしましたー!ヽ(・∀・)ノ
ふおー
明日明後日くもり…
だが明日の方が昼間降水確率が低い
明日にしましたー!ヽ(・∀・)ノ
ふおー
189: 2016/10/28(金) 23:50:12.12
>>188
おめでとうさん
明日で正解だな
日曜15℃だ(笑)
紅葉ツーリングだな
おめでとうさん
明日で正解だな
日曜15℃だ(笑)
紅葉ツーリングだな
190: 2016/10/29(土) 21:05:45.15
うおっしゃー
納車されてきたぜー
体が痛い足が痛いけつがランブータン(´・ω・`)
納車されてきたぜー
体が痛い足が痛いけつがランブータン(´・ω・`)
191: 2016/10/29(土) 22:11:03.53
おー!
それは良い疲れって奴だな
雨に降られなかったか?
それは良い疲れって奴だな
雨に降られなかったか?
192: 2016/10/29(土) 22:37:31.62
大丈夫だったじぇい
なーんかずっと曇ってたけどね
念願の免許と新車バイク!感無量
間もなく41歳のわしでした(´・ω・`)
なーんかずっと曇ってたけどね
念願の免許と新車バイク!感無量
間もなく41歳のわしでした(´・ω・`)
195: 2016/11/02(水) 21:41:28.25
なんか外車とかビッグバイクばっかだな。
結局見栄を張りたい気持ちもあるって事なんかな。
そんなオレは30年前の2ストレプで楽しんでます。
結局見栄を張りたい気持ちもあるって事なんかな。
そんなオレは30年前の2ストレプで楽しんでます。
204: 2016/11/03(木) 15:11:11.32
>>195
見栄に思える時点でお前さんの悔しさが見えてくるなw
見栄に思える時点でお前さんの悔しさが見えてくるなw
196: 2016/11/02(水) 23:01:22.80
ここ10年でリッターツアラー→600SS→250モタとなって
維持費&乗り出すまでは気楽になったはずなのにほとんど乗らなくなったというw
維持費&乗り出すまでは気楽になったはずなのにほとんど乗らなくなったというw
197: 2016/11/03(木) 00:09:14.13
俺は20歳で中免取ったときに一目惚れたリッタツアラを25歳のときに新車で買って、以来それに乗り続けてる。
当時はもちろんそれが一番カッコいいと思ってたけど、まさか16年経ってもそれよりカッコいいと思えるバイクが出てこないとは思ってなかった。
当時はもちろんそれが一番カッコいいと思ってたけど、まさか16年経ってもそれよりカッコいいと思えるバイクが出てこないとは思ってなかった。
199: 2016/11/03(木) 01:16:21.90
>>197
その単車はなに?
安心しろ、盛大にズッコケる準備はできてるぜ!
その単車はなに?
安心しろ、盛大にズッコケる準備はできてるぜ!
200: 2016/11/03(木) 02:13:41.03
>>199
残念ながらズッコケる要素はこれっぽっちもないぜ。なんたってZZR1100だからな!
残念ながらズッコケる要素はこれっぽっちもないぜ。なんたってZZR1100だからな!
203: 2016/11/03(木) 10:29:18.48
>>200
やっぱり。ズコーッッッ!!
やっぱり。ズコーッッッ!!
206: 2016/11/11(金) 08:24:50.46
>>200
たしかに。それ以来ほんとねぇなぁ。
そんなおいらはゼファーイレブン2台目。
たしかに。それ以来ほんとねぇなぁ。
そんなおいらはゼファーイレブン2台目。
201: 2016/11/03(木) 02:14:21.41
あ、ID変わってるけど>>197な
198: 2016/11/03(木) 00:56:28.28
巡りめぐってドノーマルのSRにたどり着きました
202: 2016/11/03(木) 07:49:18.66
俺は二年半前に普通二輪取って
一ヶ月前に大型二輪取ったんだ
若い時にとっときゃよかったよおおお
お前らなんでもっと俺にバイクの良さをアピールしてくれなかったわけ?
ん?(´・ω・`)レザージャケットのお腹ピチピチよもう
一ヶ月前に大型二輪取ったんだ
若い時にとっときゃよかったよおおお
お前らなんでもっと俺にバイクの良さをアピールしてくれなかったわけ?
ん?(´・ω・`)レザージャケットのお腹ピチピチよもう
205: 2016/11/08(火) 20:53:47.43
いや・・・まぁwそうですよねw
オレなりに率直な意見を言ったまでですけど。
ちなみに、オレも四輪と850ccと250ccと225ccに乗ってます。
オレなりに率直な意見を言ったまでですけど。
ちなみに、オレも四輪と850ccと250ccと225ccに乗ってます。
207: 2016/11/11(金) 18:10:30.48
近所にプレジャー、しゃぼん玉あるお陰でカワサキキャブ車は
派手、煩い、乗り手もバイクもポンコツのイメージしかない
派手、煩い、乗り手もバイクもポンコツのイメージしかない
208: 2016/11/17(木) 22:02:46.21
普通二輪AT限定持ちで、MTのバイクなんて当然経験なし。
人並み以上に鈍臭い。
こんな人間が、大型自動二輪MTに挑戦するって無謀ですかねぇ…
人並み以上に鈍臭い。
こんな人間が、大型自動二輪MTに挑戦するって無謀ですかねぇ…
211: 2016/11/18(金) 09:15:13.56
>>208
俺は38で初めてマニュアルの原付き乗って
約1年後に普通自動二輪取って
その2年半後に大型自動二輪取った、これ先月の話
俺も鈍くさいし、運動なんてこれっぽっちもしてないけど
教習は全く問題なくオールストレートでいけたよ
全く無謀なんかじゃない
俺たちはもう初老だ 早くしないと公道で元気に走れる時間が減るぞ
俺は38で初めてマニュアルの原付き乗って
約1年後に普通自動二輪取って
その2年半後に大型自動二輪取った、これ先月の話
俺も鈍くさいし、運動なんてこれっぽっちもしてないけど
教習は全く問題なくオールストレートでいけたよ
全く無謀なんかじゃない
俺たちはもう初老だ 早くしないと公道で元気に走れる時間が減るぞ
212: 2016/11/21(月) 14:38:06.32
>>209
>>210
>>211
思い切って挑戦してきます!
とりあえず、教習所申込だけ済ませてきました。
仕事の都合で月末入校になりましたが、何とかなると信じて頑張ってきます。
>>210
>>211
思い切って挑戦してきます!
とりあえず、教習所申込だけ済ませてきました。
仕事の都合で月末入校になりましたが、何とかなると信じて頑張ってきます。
214: 2016/11/21(月) 20:52:18.72
>>212
俺も来月頭から大型取りに通うよ。
普通2輪取った時の教習以来、10年ぶりのミッションが不安で震えてる。
俺も来月頭から大型取りに通うよ。
普通2輪取った時の教習以来、10年ぶりのミッションが不安で震えてる。
209: 2016/11/17(木) 22:28:52.88
案ずるより産むが易し
やらないで後悔するより、やって後悔するんだぜ!
やらないで後悔するより、やって後悔するんだぜ!
210: 2016/11/18(金) 08:15:05.61
運動神経よくないけどバイクには乗ってるで
乗れるもんやで
乗れるもんやで
213: 2016/11/21(月) 20:01:45.62
乗れない人を乗れるようにするのが
教習所の仕事だよ
昔みたいに教官怖くないし
むしろ優しい(笑)
失敗を恐れず楽しんで頑張って!
楽しいバイクライフが待ってるぞ
教習所の仕事だよ
昔みたいに教官怖くないし
むしろ優しい(笑)
失敗を恐れず楽しんで頑張って!
楽しいバイクライフが待ってるぞ
215: 2016/11/26(土) 00:03:54.19
寒いけどモコモコで走るぜ(´・ω・`)
216: 2016/11/26(土) 04:39:05.50
今日は艦これ観に行ってくるわ (´・ω・`)
217: 2016/11/26(土) 17:40:30.20
寒いと思ったがそうでもなかったぜ(´・ω・`)
218: 2016/11/27(日) 11:33:52.45
艦これイベで沼ってるわ
219: 2016/11/27(日) 11:40:44.05
>>218
e4か?俺はついさっきe4ラスダンに入って、いま全艦キラ付け中。
e4か?俺はついさっきe4ラスダンに入って、いま全艦キラ付け中。
220: 2016/11/27(日) 19:14:18.87
>>219
E-3甲ボスのラスダンで沼ってた
そしてE4で朝風掘りはじめたけど効率悪すぎる
地獄のE4甲始めるか悩み中w
E-3甲ボスのラスダンで沼ってた
そしてE4で朝風掘りはじめたけど効率悪すぎる
地獄のE4甲始めるか悩み中w
221: 2016/11/30(水) 10:32:43.13
何言ってるかまったくわからん(´・ω・`)
222: 2016/12/03(土) 00:13:25.33
教習所行って来ました。
トータル4時間乗りましたが、転倒したりエンストしたりもうボロボロです…
これだけボロボロなのに、補習項目に何も書かれていない不思議。
全く上達してないのに、時間だけ過ぎていって不安になりますけど、
少しでも早くクリアできるよう、頑張ってきますー
トータル4時間乗りましたが、転倒したりエンストしたりもうボロボロです…
これだけボロボロなのに、補習項目に何も書かれていない不思議。
全く上達してないのに、時間だけ過ぎていって不安になりますけど、
少しでも早くクリアできるよう、頑張ってきますー
224: 2016/12/03(土) 11:10:25.90
>>222
いいねいいねー
頑張れよー
欲しいバイクはなんぞ?(´・ω・`)
いいねいいねー
頑張れよー
欲しいバイクはなんぞ?(´・ω・`)
225: 2016/12/04(日) 08:48:00.92
>>223
どうすればこんなことに…
自分も、ここまで酷くはないけど、まだまだ下手くそなんで、
ちょっとでも上達するよう頑張ってきます。
>>224
MT車がちょっと楽しくなってきました。
でも、まだ何も出来ない下手くそなんで、一日でも早く免許を
手に出来るよう頑張ってきます。
まだ、どのバイクが欲しいとか考えてる余裕はないです(^^;)
でも、免許が取れたら欲しくなるんでしょうね。
どうすればこんなことに…
自分も、ここまで酷くはないけど、まだまだ下手くそなんで、
ちょっとでも上達するよう頑張ってきます。
>>224
MT車がちょっと楽しくなってきました。
でも、まだ何も出来ない下手くそなんで、一日でも早く免許を
手に出来るよう頑張ってきます。
まだ、どのバイクが欲しいとか考えてる余裕はないです(^^;)
でも、免許が取れたら欲しくなるんでしょうね。
228: 2016/12/07(水) 11:28:51.13
>>225
てことはこれからバイクを選ぶわけだな
免許取ったら絶対欲しくなるし
選んでるときが一番楽しいぞー
てことはこれからバイクを選ぶわけだな
免許取ったら絶対欲しくなるし
選んでるときが一番楽しいぞー
223: 2016/12/03(土) 05:19:10.80
226: 2016/12/04(日) 09:34:10.51
職場の65才のじいさんが頑張って中型通ってるよ!
初めてのバイクでかなり苦戦してるが
少しづつ進んでる。
教習所は辛いみたいだがバイクの
話しだとニコニコ嬉しそうに話すよ
みんな頑張ってるな。
初めてのバイクでかなり苦戦してるが
少しづつ進んでる。
教習所は辛いみたいだがバイクの
話しだとニコニコ嬉しそうに話すよ
みんな頑張ってるな。
231: 2016/12/08(木) 12:49:29.47
>>230
おまえみたいな考えの奴はバイク乗る資格ないやね(笑)
おまえもいつかはそのバカにしてる年齢になるんだよ
あ、そこまで生きるか解らんが(* ̄∇ ̄)ノ
おまえみたいな考えの奴はバイク乗る資格ないやね(笑)
おまえもいつかはそのバカにしてる年齢になるんだよ
あ、そこまで生きるか解らんが(* ̄∇ ̄)ノ
227: 2016/12/05(月) 00:05:42.68
止めろよ
229: 2016/12/08(木) 08:11:26.78
グーバイクあげたら何時間も見てたみたいよ
だいたい欲しいのは決まってるみたいだ
400重いから250あたりでさがしてるみたいだよ
だいたい欲しいのは決まってるみたいだ
400重いから250あたりでさがしてるみたいだよ
232: 2016/12/08(木) 23:57:35.62
お前も同類だよカス
233: 2016/12/09(金) 08:05:54.33
おまえとは全然ちがうアホ
236: 2016/12/16(金) 14:27:40.14
無事、大型自動二輪免許取得できました。
卒検で一度落ちましたが、思った以上に早く取れました。
本当に取れるか不安しかなかったんですが、思い切って
挑戦してみて良かったです。
教習所の指導員がえらく優しくなっているのは驚きでしたw
卒検で一度落ちましたが、思った以上に早く取れました。
本当に取れるか不安しかなかったんですが、思い切って
挑戦してみて良かったです。
教習所の指導員がえらく優しくなっているのは驚きでしたw
237: 2016/12/16(金) 16:52:17.43
おお!良かったな!おめでとう!
一ヶ月ぐらいじゃん
思ってたより余裕だったべ?
一ヶ月ぐらいじゃん
思ってたより余裕だったべ?
238: 2016/12/17(土) 07:08:56.56
ありがとうございます。
思ってたより早く順調に取れたと思います。
簡単ではなかったですけど、もっと苦労するかと思ってました。
年越す前に取れて良かったです^^
思ってたより早く順調に取れたと思います。
簡単ではなかったですけど、もっと苦労するかと思ってました。
年越す前に取れて良かったです^^
239: 2016/12/18(日) 01:32:14.62
>>238
おめでとう🎉
良かった( ^∀^)
来年からは楽しい事がふえるね
くれぐれも安全運転でね!
おめでとう🎉
良かった( ^∀^)
来年からは楽しい事がふえるね
くれぐれも安全運転でね!
240: 2016/12/18(日) 06:14:18.08
やったね!
さむいけど乗る時は気をつけて!
さむいけど乗る時は気をつけて!
241: 2016/12/18(日) 07:46:32.52
おめでとう。
俺は今年中に一段階までは終えたい
後2時間。
予約が取れない。
俺は今年中に一段階までは終えたい
後2時間。
予約が取れない。
242: 2016/12/18(日) 10:17:18.06
ようやく取れた予約
243: 2016/12/21(水) 23:09:46.44
先週競馬でびゅーした
有馬記念勝ちたい(´・ω・`)
有馬記念勝ちたい(´・ω・`)
246: 2016/12/25(日) 22:47:48.29
>>243
暗証番号分からず入金だけされてくJRA貯金ですな
暗証番号分からず入金だけされてくJRA貯金ですな
247: 2016/12/26(月) 08:17:29.57
>>246
誰か暗証番号教えてくれ(´・ω・`)
誰か暗証番号教えてくれ(´・ω・`)
244: 2016/12/21(水) 23:19:04.47
ジョッキー?
245: 2016/12/22(木) 01:29:26.41
騎手ってこの歳からでもなれるもんなの?
248: 2016/12/26(月) 12:47:24.67
その日の三連単をレース前に入力
249: 2016/12/31(土) 17:11:10.47
今年は記念すべき大型二輪デビューの年となった
来年こそは嫁をゲットせねばいかん(´・ω・`)
同輩たちよ良いお年をお迎え下さい
来年こそは嫁をゲットせねばいかん(´・ω・`)
同輩たちよ良いお年をお迎え下さい
250: 2017/01/01(日) 11:08:15.50
>>249
あけおめ!
本厄終わったから
今年は沢山乗ろうぜ
嫁さんと出会える事を祈る!
頑張れ👍
あけおめ!
本厄終わったから
今年は沢山乗ろうぜ
嫁さんと出会える事を祈る!
頑張れ👍
253: 2017/01/02(月) 09:18:22.23
>>250
ありがとう!
一人で初詣行ってくるわ(´・ω・`)
ありがとう!
一人で初詣行ってくるわ(´・ω・`)
251: 2017/01/02(月) 08:46:34.31
>>249
>>249
嫁ゲットで大型アディオスの可能性特大だなw
俺はブサメンだから端から諦めてる
バイクもブサだしな
早よ新型ブサ出ねぇかなぁ…
現行ももう10年だぞ
>>249
嫁ゲットで大型アディオスの可能性特大だなw
俺はブサメンだから端から諦めてる
バイクもブサだしな
早よ新型ブサ出ねぇかなぁ…
現行ももう10年だぞ
254: 2017/01/02(月) 09:21:02.75
>>251
きみのぶんもお参りしてくるよ(´・ω・`)
嫁さんは阿佐ヶ谷姉妹の可愛い方でいいよね?
きみのぶんもお参りしてくるよ(´・ω・`)
嫁さんは阿佐ヶ谷姉妹の可愛い方でいいよね?
252: 2017/01/02(月) 09:08:17.94
14Rに勝てる物ができないんだろうな
255: 2017/01/02(月) 09:33:58.28
なんだそのアンガールズのイケメンのほうみたいな表現w
256: 2017/01/04(水) 14:08:00.01
同級会に行ったら同級生に「孫」が、
もうすぐ生まれるそうだ。
21歳の時の子が21歳の時に出産だとさ。
もう嫁とか行ってる場合じゃないかもしれない。
もうすぐ生まれるそうだ。
21歳の時の子が21歳の時に出産だとさ。
もう嫁とか行ってる場合じゃないかもしれない。
257: 2017/01/04(水) 18:00:23.52
>>256
震えてきた(((´・ω・`)))
震えてきた(((´・ω・`)))
258: 2017/01/04(水) 18:12:01.16
元ヤンは16で出産とか珍しくないからな
259: 2017/01/04(水) 21:46:08.08
今日 免許追加で普通自動二輪取得出来た
お仲間に入れてもらいます
お仲間に入れてもらいます
261: 2017/01/04(水) 23:21:50.96
>>259おうコーラ買ってこいや新入り
肉マンも頼むな
肉マンも頼むな
262: 2017/01/05(木) 09:31:30.92
>>259
大将
大型二輪も取っちゃいなYO(´・ω・`)
大将
大型二輪も取っちゃいなYO(´・ω・`)
265: 2017/01/05(木) 13:39:23.26
>>262
>>263
>>264
お前さんらのようにお金がないのでね
バイクも125cc買うつもりだし
>>263
>>264
お前さんらのようにお金がないのでね
バイクも125cc買うつもりだし
260: 2017/01/04(水) 22:22:35.58
おめ!いい色買ったな!
263: 2017/01/05(木) 09:41:51.34
体力のあるうちに取っとけマジで
264: 2017/01/05(木) 12:22:13.80
金や時間の問題あるだろうけど
確かに早い内にとった方が良いぞ
大型に乗ろうと考えてるならね
確かに早い内にとった方が良いぞ
大型に乗ろうと考えてるならね
266: 2017/01/05(木) 17:56:52.90
何乗るの?
通勤用のゲタじやないならよーく吟味するんだぞ
通勤用ならPCX かカブの二沢かな
通勤用のゲタじやないならよーく吟味するんだぞ
通勤用ならPCX かカブの二沢かな
267: 2017/01/05(木) 20:47:42.62
>>266
20年間 欲しいと念願してやっと取った自動2輪でオフ車乗りたかったんだけど
現行の125ccって絶滅危惧種なのね(笑
20年落ちのXLR125Rを買うことに決めた
20年間 欲しいと念願してやっと取った自動2輪でオフ車乗りたかったんだけど
現行の125ccって絶滅危惧種なのね(笑
20年落ちのXLR125Rを買うことに決めた
268: 2017/01/05(木) 21:44:03.57
400よりは125の方が賑やかだけどな
最近はタイホンダとかもいいもん作ってるぞ
最近はタイホンダとかもいいもん作ってるぞ
269: 2017/01/05(木) 23:18:19.18
今はよくても何かの機会に125以上のが欲しくなったとき選択肢が増えるから大型二輪は取っておいた方がいいぞ
270: 2017/01/06(金) 07:59:11.02
大型は長距離や高速など楽だね
125で長距離もなかなか楽しいが
125で長距離もなかなか楽しいが
271: 2017/01/07(土) 21:57:30.16
まーひとそれぞれよね(´・ω・`)
272: 2017/01/08(日) 04:19:37.33
だから俺は大型と原二の2台持ち
273: 2017/01/09(月) 20:43:57.68
大型受かったよ。
欲しいバイク多過ぎて買うバイクが選べない
欲しいバイク多過ぎて買うバイクが選べない
275: 2017/01/14(土) 13:25:20.69
>>273
良かったのう
一番楽しい時期や(´・ω・`)サイコロで決めれ
良かったのう
一番楽しい時期や(´・ω・`)サイコロで決めれ
274: 2017/01/09(月) 23:55:33.26
おめでとう!
自分に合った相方見つかるといいね❤
自分に合った相方見つかるといいね❤
276: 2017/01/14(土) 13:43:04.44
サイコロ振ったら菌王になったぞおい(´・ω・`)
277: 2017/01/14(土) 19:00:04.47
>>276
それ当たり(´・ω・`)
それ当たり(´・ω・`)
278: 2017/01/16(月) 17:25:22.30
>>276
公明の罠だ
公明の罠だ
279: 2017/01/16(月) 22:07:01.01
riding assist 付きバイク5年以内に出てくれ(´・ω・`)
280: 2017/01/17(火) 20:29:56.80
冬装備がほとんどHYODになった(´・ω・`)
あとズボンだけ
あとズボンだけ
281: 2017/01/17(火) 20:37:27.04
いい装備やんけ うらやま
282: 2017/01/17(火) 21:21:32.00
免許だけのつもりで大型を取ったんですが、やっぱりバイクも欲しくなってきました。
バイクを選ぶのがこんなにも楽しくて迷うものだとは思ってもいませんでした。
暖かくなるまでに決めたいですね
バイクを選ぶのがこんなにも楽しくて迷うものだとは思ってもいませんでした。
暖かくなるまでに決めたいですね
283: 2017/01/17(火) 21:55:18.82
>>282
俺も毎日楽しいけど、一台に絞れない。
このまま何も買わずに過ごしそうな気がす。
俺も毎日楽しいけど、一台に絞れない。
このまま何も買わずに過ごしそうな気がす。
284: 2017/01/19(木) 22:49:56.49
おいおっさんども
迷ってる時間は我々にはないと知れ(´・ω・`)
迷ってる時間は我々にはないと知れ(´・ω・`)
285: 2017/01/19(木) 23:34:20.36
つまりまずは手を出して乗りながら考えろということだな
10代よりは多少厚みのある財布が我らの味方
10代よりは多少厚みのある財布が我らの味方
286: 2017/01/20(金) 00:16:10.41
結婚してから財布が薄くなったよ
287: 2017/01/20(金) 08:19:01.80
次にお前は「薄くなったのは財布だけではないがな」と言う(´・ω・`)
288: 2017/01/20(金) 13:55:36.01
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
289: 2017/01/20(金) 14:05:55.76
腹の厚みなら増えたけどな
290: 2017/01/20(金) 15:50:44.33
メットかぶるとハゲるっていうけど、お前らみんなハゲ出したの?
俺はまだ大丈夫だけどこの2年程で白髪が凄いわ。
俺はまだ大丈夫だけどこの2年程で白髪が凄いわ。
291: 2017/01/20(金) 15:58:29.13
>>290
白髪は増えたが禿げる兆候全く無し
家族親類含めて一番髪に良くない環境の俺が全く禿げないから不思議
髪も頭皮もよく訓練されてるってことなのか?
白髪は増えたが禿げる兆候全く無し
家族親類含めて一番髪に良くない環境の俺が全く禿げないから不思議
髪も頭皮もよく訓練されてるってことなのか?
292: 2017/01/20(金) 16:47:34.91
労働者で毎日メットかぶってるけどまだハゲてはないがただ頭は結構臭い。
293: 2017/01/20(金) 17:30:54.76
俺さーお前らがそんな嘘つきだと思ってなかったわ(´・ω・`)
もちろん俺はフサフサだけど
もちろん俺はフサフサだけど
294: 2017/01/20(金) 17:43:57.47
>>293
今ぐらいの歳が分かれ目なのかもな
頑張って生きてくれよ。
今ぐらいの歳が分かれ目なのかもな
頑張って生きてくれよ。
296: 2017/01/21(土) 09:26:08.69
>>294
フサフサだって言ってんだろ(´・ω・`)応援すんな
フサフサだって言ってんだろ(´・ω・`)応援すんな
297: 2017/01/21(土) 09:51:36.90
>>295
髪の毛、鼻毛、髭、脇毛、胸毛、チン毛、全てで白髪見つけたわ。
髪の毛は染めた方がいいのかなぁ?ロマンスグレーとかまだ早いよね?
この頃グラフィックのメットが気恥ずかしくなってきた。
>>296
同級生だと応援したくなるわ、頑張ってくれヽ(^0^)ノ
髪の毛、鼻毛、髭、脇毛、胸毛、チン毛、全てで白髪見つけたわ。
髪の毛は染めた方がいいのかなぁ?ロマンスグレーとかまだ早いよね?
この頃グラフィックのメットが気恥ずかしくなってきた。
>>296
同級生だと応援したくなるわ、頑張ってくれヽ(^0^)ノ
301: 2017/01/22(日) 16:53:06.12
>>297
歳食ったらどうせそうなると思って、オレは昔から白一色のメット使ってる。
白髪なぁ、オレは染めずにそのままでいくかな~
歳食ったらどうせそうなると思って、オレは昔から白一色のメット使ってる。
白髪なぁ、オレは染めずにそのままでいくかな~
298: 2017/01/22(日) 02:34:51.79
>>296にはそれでも胸を張って生きていってほしい
295: 2017/01/20(金) 22:27:43.13
はげる奴はメット被らんでもはげる
俺も髪は大丈夫だが
髭や鼻毛まで白髪が出てきてる
ちん毛はまだ無し
俺も髪は大丈夫だが
髭や鼻毛まで白髪が出てきてる
ちん毛はまだ無し
299: 2017/01/22(日) 10:10:14.42
フサフサだって言ってんだろうが(´;ω;`)
300: 2017/01/22(日) 10:43:06.42
>>299
そう照れるなよ 俺も応援してる
そう照れるなよ 俺も応援してる
302: 2017/01/23(月) 17:54:00.65
わかったわかった俺ははげてるはげてますよー
はいはい(´・ω・`)これでいいんだろ?
はいはい(´・ω・`)これでいいんだろ?
303: 2017/01/23(月) 18:52:44.41
>>302
ハゲてたって同級生じゃないか!
ハゲてたって同級生じゃないか!
304: 2017/01/24(火) 00:15:37.31
お前らいい加減髪の話はやめてくれ
スレ開くたびに俺がダメージを受ける
スレ開くたびに俺がダメージを受ける
305: 2017/01/24(火) 13:51:41.03
>>304
頑張れ!あきらめるな!!
励ます(ハゲ増す)からな!
頑張れ!あきらめるな!!
励ます(ハゲ増す)からな!
306: 2017/01/24(火) 14:00:17.16
髪の毛は大丈夫だけど老眼が始まったっぽい
バイク乗るのも気を付けなきゃね。
バイク乗るのも気を付けなきゃね。
307: 2017/01/24(火) 14:15:17.76
老眼は俺も感じてる眼鏡新調するかな
308: 2017/01/24(火) 17:49:42.87
体調悪く身体がバッキバキに痛かったけど
20年ぶりにバイク復活させて乗るようになったら、
体調良くなって風邪引かなくなったなぁ。
今は凄いよ、
電熱ジャケットにグリップヒーター、
暖かいインナーと真冬も超快適。
NSR250の20年前なんてエンジン掛かんない掛かんないのが今は一発始動。
懐に新聞紙やジャンプ入れてた頃が信じられない。
20年ぶりにバイク復活させて乗るようになったら、
体調良くなって風邪引かなくなったなぁ。
今は凄いよ、
電熱ジャケットにグリップヒーター、
暖かいインナーと真冬も超快適。
NSR250の20年前なんてエンジン掛かんない掛かんないのが今は一発始動。
懐に新聞紙やジャンプ入れてた頃が信じられない。
309: 2017/01/24(火) 21:09:23.20
確かに衣服の新刊で真冬rideが快適になったけど、出先のレストラン等で暑すぎて、脱ぐのが億劫で真冬はバイクに乗らなくなった
40過ぎると金はあるし忍耐なくなるし、なんで真夏or真冬にバイク乗りゃなならんの?と春秋しか乗らなくなったな
夏冬は4輪のみ
40過ぎると金はあるし忍耐なくなるし、なんで真夏or真冬にバイク乗りゃなならんの?と春秋しか乗らなくなったな
夏冬は4輪のみ
310: 2017/01/24(火) 21:10:26.22
⬆×新刊
○進化
最近のスマホは勝手に変換するから気に食わん、、、
○進化
最近のスマホは勝手に変換するから気に食わん、、、
311: 2017/01/24(火) 22:07:09.38
そもそも雪で乗れん
夏は乗る
もー年3・4ヶ月はバイク冬眠だから暑いくらいなんともねーって思わないと
夏は乗る
もー年3・4ヶ月はバイク冬眠だから暑いくらいなんともねーって思わないと
312: 2017/01/29(日) 19:13:00.87
離婚を機に13年ぶりに復活しようとバイク雑誌を読み漁ってるが
ABSやらTCSやらウィリーコントロールやら浦島太郎状態で訳が分からない・・・
CBR1100XXの中古でも買おうかな・・・(最後に乗ってたのがCBR1100XXの2000モデル)
ABSやらTCSやらウィリーコントロールやら浦島太郎状態で訳が分からない・・・
CBR1100XXの中古でも買おうかな・・・(最後に乗ってたのがCBR1100XXの2000モデル)
313: 2017/01/29(日) 21:19:45.38
やっばり離婚って大変なの?
周りの同級生でも×もちがチラホラ増えてきたな
周りの同級生でも×もちがチラホラ増えてきたな
314: 2017/01/29(日) 21:21:29.40
×持ちもちらほらいるが息子が高校卒業するってやつもいる
315: 2017/01/29(日) 22:09:50.58
娘を紹介してくれ
316: 2017/01/31(火) 12:55:57.13
娘が無理なら妹
もしくは奥さんの妹紹介して(´・ω・`)
もしくは奥さんの妹紹介して(´・ω・`)
317: 2017/01/31(火) 14:19:05.50
うちの妹なら余ってるぞw
本人もう諦めてるみたいだが(・ิω・ิ)
本人もう諦めてるみたいだが(・ิω・ิ)
318: 2017/01/31(火) 14:32:48.72
豚は要らねえ!
319: 2017/01/31(火) 17:52:16.01
9つ上の姉がこの前×一つ増やしたんだがどうだろう
320: 2017/01/31(火) 20:10:50.96
>>319
うーん……石田ゆり子に似てる?(´・ω・`)
うーん……石田ゆり子に似てる?(´・ω・`)
322: 2017/01/31(火) 20:36:30.30
>>320
斉藤由貴に似てる
つまりややメンヘラ気質でそれが×の原因
斉藤由貴に似てる
つまりややメンヘラ気質でそれが×の原因
323: 2017/01/31(火) 20:41:18.43
>>322
キープでお願いします(´・ω・`)
キープでお願いします(´・ω・`)
324: 2017/01/31(火) 21:40:32.24
>>322
南野陽子派なんで残念
南野陽子派なんで残念
321: 2017/01/31(火) 20:27:36.04
顔さえ良ければ一回り上まで大丈夫
325: 2017/02/08(水) 23:06:36.52
どっちもヤれる!
326: 2017/02/09(木) 11:06:53.52
おばちゃんは無理!
ピチピチギャル限定だ。
ピチピチギャル限定だ。
327: 2017/02/09(木) 11:32:23.91
平成12年生まれだけど現行でかっこいいのCB400SFくらいしか無くて悲しい
328: 2017/02/09(木) 20:02:38.34
スレタイ分かってるか?
当時、オレは25歳だったか、若かったなぁ。
当時、オレは25歳だったか、若かったなぁ。
329: 2017/02/09(木) 20:04:02.06
付け足すの忘れてた、17年前な。
330: 2017/02/09(木) 21:46:39.26
初代隼出てから今年で18年か…
伊勢湾岸最高速コースが楽しかった
伊勢湾岸最高速コースが楽しかった
331: 2017/02/10(金) 08:04:49.56
平成生まれのAV出た時は何か興奮したな
332: 2017/02/10(金) 12:12:24.02
平成元年生まれが来年30なんだよなー
333: 2017/02/19(日) 16:50:47.16
おいおっさんども
暖かくなってきたぞ乗ってるか?(´・ω・`)
暖かくなってきたぞ乗ってるか?(´・ω・`)
337: 2017/02/21(火) 22:04:31.22
>>333
今年の1月から、満遍なく乗ってるぜ。
3台をローテーションで1週間ずつな。
さすがに乗り過ぎなんで控えてるくらいだw
今年の1月から、満遍なく乗ってるぜ。
3台をローテーションで1週間ずつな。
さすがに乗り過ぎなんで控えてるくらいだw
334: 2017/02/19(日) 20:10:29.81
40になった途端手が冷たくてハンドルカバー付けたわ
335: 2017/02/19(日) 20:16:00.97
最近歳のせいかビクスクや原2でマッタリ乗るのも
楽しくなってきたよ
しかし大型に乗ると別だが
楽しくなってきたよ
しかし大型に乗ると別だが
339: 2017/02/21(火) 23:36:46.88
>>336
寒くてションベンしにコンビニ寄ってホットコーヒー飲むとまた直ぐ
したくなるわな
寒くてションベンしにコンビニ寄ってホットコーヒー飲むとまた直ぐ
したくなるわな
338: 2017/02/21(火) 22:05:53.06
って書くとシモを連想させるんで、バイク3台と付け足しとく。
by独り身
by独り身
340: 2017/02/22(水) 11:42:26.62
だから俺はツーリング時はこの時期はもちろん、冬にもコーヒーは飲まないようにしてる
341: 2017/02/22(水) 19:22:51.14
バイクならホース繋いで垂れ流し行けるんじゃ
342: 2017/02/24(金) 20:26:02.04
>>341
お前ほどつまらないレスするヤツ生まれて初めてみた
5年ROMってろ
お前ほどつまらないレスするヤツ生まれて初めてみた
5年ROMってろ
344: 2017/03/05(日) 17:54:01.02
>>343
それはバイク小僧じゃないか?
それはバイク小僧じゃないか?
345: 2017/03/06(月) 23:39:51.47
>>344
あ、そうでしたm(_ _)m
あ、そうでしたm(_ _)m
346: 2017/03/07(火) 10:03:30.52
11月下旬から3月までは雪で乗れず、梅雨入り前後は雨で乗らず、真夏は暑くて乗らず。年間の乗車日数を考えると、大型維持してるのがアホらしくなる。でも、セカンドの原二じゃ物足りないから大型必要。
30後半越えた辺りから、すっかり盆栽ライダーになってしまっただよ…
30後半越えた辺りから、すっかり盆栽ライダーになってしまっただよ…
347: 2017/03/07(火) 12:35:48.75
>>346
まだ若いじゃんよ
どこ住みか解らんが頑張れ
250で自分にあった探してみたら?
まだ若いじゃんよ
どこ住みか解らんが頑張れ
250で自分にあった探してみたら?
348: 2017/03/07(火) 12:47:58.25
>>346
大阪か神戸辺りにおいで、乗れない日は一年に1度位雪が積もる日だけ。
それも積もって数センチ。
大阪か神戸辺りにおいで、乗れない日は一年に1度位雪が積もる日だけ。
それも積もって数センチ。
349: 2017/03/11(土) 08:05:40.25
初めてパスポート取った
ローマ字表記でミスった
クソが(´・ω・`)
ローマ字表記でミスった
クソが(´・ω・`)
350: 2017/03/11(土) 08:15:25.40
>>349
いい歳してなにやってんだw
で、どこいくの?
いい歳してなにやってんだw
で、どこいくの?
351: 2017/03/11(土) 08:57:52.88
いやーあまりにも無知での(´・ω・`)
格安航空券の予約がやばい
今話題のK国やで
格安航空券の予約がやばい
今話題のK国やで
352: 2017/03/11(土) 10:27:15.34
オレはクレカでローマ字ミスった。
353: 2017/03/13(月) 22:04:22.34
あぶねー電話したらサラッと修正してくれたわ(´・ω・`)
354: 2017/03/14(火) 18:02:28.46
今まで原付と250のスクーターしか乗ったことがないのに、せっかく大型取ったんだからと、見た目だけでNinja1000を契約してきました。
が、初心者が大型バイクにまともに乗れるのかと今更ながら不安になってきてます。
が、初心者が大型バイクにまともに乗れるのかと今更ながら不安になってきてます。
356: 2017/03/14(火) 21:13:19.21
>>354
いいじゃん!
おめでとう!
乗ればなれるよ~( ^∀^)
安全運転で楽しんで!
いいじゃん!
おめでとう!
乗ればなれるよ~( ^∀^)
安全運転で楽しんで!
357: 2017/03/14(火) 22:25:10.67
358: 2017/03/15(水) 04:38:42.85
>>357
なに?この子なんでコケたの?
なに?この子なんでコケたの?
359: 2017/03/17(金) 16:29:39.16
>>358
新しいタイヤはつるつるだからね(´・ω・`)
あ、お前らの前でつるつるとか言っちゃった
新しいタイヤはつるつるだからね(´・ω・`)
あ、お前らの前でつるつるとか言っちゃった
360: 2017/03/17(金) 21:16:18.56
>>359
良く頑張ったね。
それが言いたいだけに一生懸命考えたんだぁ。
良く頑張ったね。
それが言いたいだけに一生懸命考えたんだぁ。
355: 2017/03/14(火) 20:16:50.40
おめ!いい色かったな!
361: 2017/03/17(金) 21:19:31.70
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
362: 2017/03/18(土) 06:08:33.59
360はハゲ(´・ω・`)
363: 2017/03/31(金) 12:44:11.16
ごめんね(´・ω・`)
364: 2017/04/02(日) 18:06:02.04
また俺しかいない(´・ω・`)
365: 2017/04/03(月) 08:43:19.45
もう四月で暖かくなったのにすっかり通勤でバイク乗らなくなってしまった
通勤のために買ったビックスクーターなのに
通勤のために買ったビックスクーターなのに
366: 2017/04/03(月) 12:17:57.21
こちらは昨日冬眠解除したぜ
30分ほどしか走らなかったがわーい!たーのしー!だった
30分ほどしか走らなかったがわーい!たーのしー!だった
367: 2017/04/15(土) 21:29:39.10
明日乗る!
369: 2017/04/18(火) 17:13:54.65
>>368
おい新入り
熱血飲料買ってこいや(´・ω・`)
おい新入り
熱血飲料買ってこいや(´・ω・`)
370: 2017/04/18(火) 20:05:34.43
>>369
オレはジョルトコーラな(ヽ´ω`)
オレはジョルトコーラな(ヽ´ω`)
371: 2017/04/18(火) 20:57:09.27
鉄血飲料じゃなかろうか
俺タブクリア
俺タブクリア
372: 2017/04/19(水) 00:38:53.42
あ、あの僕カフェガラナが良いです
373: 2017/04/19(水) 02:03:12.90
熱血飲料
ttp://www.natukashi-mono.com/nomimono/16.jpg
鉄骨飲料
ttp://www.natukashi-mono.com/nomimono/06.jpg
俺もタブクリアが良いけど、今回はチェリーコークで頼む。
ttp://www.natukashi-mono.com/nomimono/16.jpg
鉄骨飲料
ttp://www.natukashi-mono.com/nomimono/06.jpg
俺もタブクリアが良いけど、今回はチェリーコークで頼む。
374: 2017/04/19(水) 16:33:24.53
コアップガラナ頼むわ
375: 2017/04/20(木) 23:07:04.17
メッコール頼む
376: 2017/04/24(月) 06:25:46.72
お前らが酷すぎて新入りが逃げた(´・ω・`)
377: 2017/04/24(月) 07:41:04.48
底辺高校かよwww
378: 2017/04/24(月) 17:42:09.27
そんなモンじゃねーの?
379: 2017/04/24(月) 18:56:04.09
なんだよ オッサンばっかりかよ
380: 2017/04/24(月) 19:20:41.18
もうおじいちゃんの端くれだよ?
381: 2017/04/24(月) 20:37:39.13
実際のところ40歳過ぎると「初老」だからな
382: 2017/04/26(水) 07:59:15.03
枕がくせえよ
383: 2017/04/26(水) 20:31:45.57
60代ばっかなオレの職場じゃ、オレは若造もいい所だなw
384: 2017/04/26(水) 21:04:50.89
俺も下が入ってこないから
いつまでたっても下っ端だわ
いつまでたっても下っ端だわ
385: 2017/05/07(日) 18:11:47.00
ジャズイン買ってこいや
386: 2017/05/09(火) 18:47:42.88
>>385
遅い(´・ω・`)
遅い(´・ω・`)
387: 2017/05/17(水) 13:30:00.25
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。♪
ゝン〈(つY_i(つ いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
ヽo,´-'─ 、 ♪♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。♪
ゝン〈(つY_i(つ いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
388: 2017/05/20(土) 06:10:37.99
昨日下道100キロ乗っただけで体中が痛い(´・ω・`)
389: 2017/05/20(土) 20:33:17.70
都会だと
気持ち良く走れるとこまで出て行く
渋滞や信号待ちで疲れるんだろうな。
私の住む田舎だと100キロくらいじゃ
疲れたりしない。
気持ち良く走れるとこまで出て行く
渋滞や信号待ちで疲れるんだろうな。
私の住む田舎だと100キロくらいじゃ
疲れたりしない。
391: 2017/05/22(月) 10:55:27.06
お前ら
俺今月まだ3日しか働いてないんだけど(´・ω・`)
俺今月まだ3日しか働いてないんだけど(´・ω・`)
392: 2017/05/22(月) 16:44:37.56
>>391
有給あるなら、まだセーフだ!
無いなら、ここから巻き返すんだ!
有給あるなら、まだセーフだ!
無いなら、ここから巻き返すんだ!
393: 2017/05/26(金) 16:22:35.26
あーもうだめだ
今月5日働いて稼いだ金額¥160000(´・ω・`)引く経費¥20000
みなさんお元気で
今月5日働いて稼いだ金額¥160000(´・ω・`)引く経費¥20000
みなさんお元気で
394: 2017/05/28(日) 16:33:31.82
>>393
お元気です
お元気です
395: 2017/05/28(日) 21:06:40.06
今日はえぇ天気だったから
山口の瀬戸内海の海沿いを
まったり流してきましたよ~♪
気持ち良かったよ~♪
山口の瀬戸内海の海沿いを
まったり流してきましたよ~♪
気持ち良かったよ~♪
396: 2017/06/11(日) 08:47:39.34
おはようございます
曇りだが
走り行ってきますよー
曇りだが
走り行ってきますよー
397: 2017/06/13(火) 17:58:16.58
みんなの走りのペースは、どんな感じ?
週1とか?
週1とか?
398: 2017/06/13(火) 18:12:38.22
今月も暇だ(´・ω・`)
欲しいものがくそほどあるのに
欲しいものがくそほどあるのに
399: 2017/06/13(火) 18:21:39.55
週一・乗らない・土日・平日夜にお外走ってくるーの順
400: 2017/06/13(火) 19:33:25.67
月に一回乗ればええほうだわ
401: 2017/06/13(火) 23:52:14.38
同じ月イチがせいぜい
こないだ車検だったが、車検証みたら2年で1500キロしか走ってなかったわw
こないだ車検だったが、車検証みたら2年で1500キロしか走ってなかったわw
402: 2017/06/14(水) 10:10:36.24
月一が多いですね~
私も月一ですが…
カスタムはどの位してるモン?
私も月一ですが…
カスタムはどの位してるモン?
403: 2017/06/14(水) 11:06:59.30
ネイキッド乗ってるけどバイザー付けたくらい
昔はなんともなかったのに風か厳しくて
昔はなんともなかったのに風か厳しくて
404: 2017/06/14(水) 11:36:01.66
俺も月1~2だな。
カスタムはそこそこやってるなぁ。
マフラー FRサス ブレーキマスター&キャリバー シート ホイール・・・
目立ったとこだとそんなもん。
新車から17年、一昨年にはエンジンOHもしたし10万㌔越えたけどまだまだ乗るつもり。
カスタムはそこそこやってるなぁ。
マフラー FRサス ブレーキマスター&キャリバー シート ホイール・・・
目立ったとこだとそんなもん。
新車から17年、一昨年にはエンジンOHもしたし10万㌔越えたけどまだまだ乗るつもり。
405: 2017/06/14(水) 11:42:44.95
ほぼ毎週乗ってるなぁ
林道楽しい
林道楽しい
406: 2017/06/14(水) 13:17:30.38
50スクしかないけど同車種グレード違いで2台持ってて、2台とも毎日乗ってるわ。
407: 2017/06/14(水) 18:45:31.94
楽しみ方は、人によりけりだな
盆栽化がメインだな
盆栽化がメインだな
408: 2017/06/15(木) 22:50:29.46
大型中型小型持ってるが
車がメイン(笑)
月1中型小型
月2位で大型
忙しく距離はそんな乗れない
車がメイン(笑)
月1中型小型
月2位で大型
忙しく距離はそんな乗れない
409: 2017/06/17(土) 10:21:34.37
大型と中型トレール持ちだが通勤で毎日は乗ってる
通勤以外はGWに長距離乗ったくらいだな
通勤以外はGWに長距離乗ったくらいだな
416: 2017/06/29(木) 05:54:13.65
大型二台所有で片道14キロをほぼ毎日通勤で乗ってる
空梅雨ではあるが、これからしばらくは車通勤かな
>>409
俺なんて連休の存在しない底辺職業しかも夜勤専門に堕ちたので(年間休日100日以下w)
通勤以外で乗る気にすらなれない
空梅雨ではあるが、これからしばらくは車通勤かな
>>409
俺なんて連休の存在しない底辺職業しかも夜勤専門に堕ちたので(年間休日100日以下w)
通勤以外で乗る気にすらなれない
421: 2017/06/29(木) 23:22:19.93
>>416
大型2台、良いじゃんか。
俺は年間休日130日でうち夏と年末に9連休が有るけど400しか無い上に、休みが有っても泊まりでツーリングなんか行けない。大型買うのも無理だし、そんなんなら働き続けても大型2台の方が良いわ。
大型2台、良いじゃんか。
俺は年間休日130日でうち夏と年末に9連休が有るけど400しか無い上に、休みが有っても泊まりでツーリングなんか行けない。大型買うのも無理だし、そんなんなら働き続けても大型2台の方が良いわ。
422: 2017/06/30(金) 08:11:04.26
>>421
私は400で十分と思ってる部分はあるかな
新しいの乗ったことないけど、大型は重いイメージが払拭できない…
私は400で十分と思ってる部分はあるかな
新しいの乗ったことないけど、大型は重いイメージが払拭できない…
425: 2017/06/30(金) 13:07:15.31
>>422
大型はトルクがあって楽だけど、重くて小回りがきかないから市街地が疲れる。
中型は軽くて楽だけど、長距離は疲れる。
大型と中型トレール(250)2台体制だけど、どっちも違う良さがあるね。
で、今はKSR80が欲しいw
大型はトルクがあって楽だけど、重くて小回りがきかないから市街地が疲れる。
中型は軽くて楽だけど、長距離は疲れる。
大型と中型トレール(250)2台体制だけど、どっちも違う良さがあるね。
で、今はKSR80が欲しいw
437: 2017/07/01(土) 18:12:41.90
>>422
周りが皆リッターオーバーの高出力系のばかりだと本当にツーリングでしんどい…。400の4気筒でパワー不足をこんなに実感するとは。毎回クタクタだし。
周りが皆リッターオーバーの高出力系のばかりだと本当にツーリングでしんどい…。400の4気筒でパワー不足をこんなに実感するとは。毎回クタクタだし。
439: 2017/07/01(土) 20:17:57.55
>>437
高速ツーだと、そうなるかも…
そこは諦めるしかないよ
高速ツーだと、そうなるかも…
そこは諦めるしかないよ
410: 2017/06/26(月) 13:44:22.39
みんな仕事忙しいもん?
おれは閑職まわされてるから暇だが…
おれは閑職まわされてるから暇だが…
411: 2017/06/26(月) 18:11:40.44
事務系だがやたら忙しい時期と暇な時期がある
で、冠雪地域で冬場が暇で春夏忙しい
無理矢理時間作って乗ってるけどなw
で、冠雪地域で冬場が暇で春夏忙しい
無理矢理時間作って乗ってるけどなw
412: 2017/06/27(火) 03:52:13.40
将棋界で天才藤井そうた四段(14)が連勝記録を更新したその日
密かに俺(41)が連休記録を更新していた事実を誰も知らない(´・ω・`)
密かに俺(41)が連休記録を更新していた事実を誰も知らない(´・ω・`)
413: 2017/06/27(火) 07:40:42.44
>>412
鉄拳で見た、子供店長大人無職を思い出した
鉄拳で見た、子供店長大人無職を思い出した
414: 2017/06/28(水) 00:19:44.23
藤井四段に先駆けてさらに記録更新中(´・ω・`)
415: 2017/06/28(水) 07:59:38.65
全米が泣いた!
417: 2017/06/29(木) 06:21:18.49
通勤で大型往復90km
418: 2017/06/29(木) 15:42:09.05
通勤で使うと片道100km超になるからデカいのは週末ばっかり
基本通勤は電車かPCX150
基本通勤は電車かPCX150
423: 2017/06/30(金) 09:08:24.97
>>418
かたみちひゃっきろをぴーしーえっくす?
かたみちひゃっきろをぴーしーえっくす?
435: 2017/07/01(土) 10:43:06.76
>>423
普段はPCX150で家~駅だけど、
その時気分でそのまま職場まで行くこともあるね
家~職場するならS1000RRが大半だけど
普段はPCX150で家~駅だけど、
その時気分でそのまま職場まで行くこともあるね
家~職場するならS1000RRが大半だけど
436: 2017/07/01(土) 18:10:55.13
>>435
あれだろ?
白のninja250にS1000RR号って名前つけてるだけなんだろ?(´・ω・`)
あれだろ?
白のninja250にS1000RR号って名前つけてるだけなんだろ?(´・ω・`)
419: 2017/06/29(木) 15:53:43.19
連休記録が途切れた(´・ω・`)
俺年間休日200日
俺年間休日200日
420: 2017/06/29(木) 15:58:28.23
よかったな・・・?うん、よかったな!
424: 2017/06/30(金) 11:03:10.33
100キロPCX150
問題ないんじゃね?毎日だとつらそうだけど
問題ないんじゃね?毎日だとつらそうだけど
426: 2017/06/30(金) 17:00:58.76
そう、バイク乗りオッサンとしては大型+250トレール+足代わりカブが最強だよね。年齢的にもそれくらいならムリせず維持できるし。
俺は大型とカブ110はあるんで、今はセローか250ラリーの買い増しを検討中。セロー新型まで待つかなあ
俺は大型とカブ110はあるんで、今はセローか250ラリーの買い増しを検討中。セロー新型まで待つかなあ
427: 2017/06/30(金) 17:02:46.90
↑
×年齢的にも
○年齢なりの収入的にも
四輪は家族貢献用ミニバンで諦めてるw
×年齢的にも
○年齢なりの収入的にも
四輪は家族貢献用ミニバンで諦めてるw
428: 2017/07/01(土) 00:44:22.94
大型免許取ってしばらく250で過ごして
去年初めて600買ったけど重さと熱さで
250でもういいかな感は正直あるロンツーいきたい(ヽ´ω`)
去年初めて600買ったけど重さと熱さで
250でもういいかな感は正直あるロンツーいきたい(ヽ´ω`)
429: 2017/07/01(土) 03:56:45.89
乗ってりゃ重く感じないだろ
大型は重いってどんな乗り方してんだ?しょっちゅう押して歩いてるのか?
大型は重いってどんな乗り方してんだ?しょっちゅう押して歩いてるのか?
431: 2017/07/01(土) 08:27:45.35
>>429
ずーっと乗ってる状態じゃ無いだろ。
理解力無いな。
体の大きさだって人それぞれ。
ずーっと乗ってる状態じゃ無いだろ。
理解力無いな。
体の大きさだって人それぞれ。
430: 2017/07/01(土) 04:28:31.17
乗ってた250がニンジャ250SLみたいなので、600がアメリカンかもしれん。
432: 2017/07/01(土) 09:54:31.45
うるせーおっさんども
黙って乗れ(´・ω・`)
黙って乗れ(´・ω・`)
433: 2017/07/01(土) 09:56:35.04
降りたときに声がガラついてるぐらい走りながら歌っててすまんな
434: 2017/07/01(土) 10:10:15.91
M字ハゲが酷くなってきたから女性ホルモン剤飲みだしたら復活してきたんだけど、
声が変わって歌うとガラガラ声になってもうた、
美声ハゲって言われてたに
声が変わって歌うとガラガラ声になってもうた、
美声ハゲって言われてたに
438: 2017/07/01(土) 18:19:27.94
この年までマスツーなんて一度もねーです
440: 2017/07/01(土) 22:56:49.63
こないだ高校時代の先輩で、ちょーイケメンだった人に20年ぶりに偶然あったら、アタマは薄いわ、ハラはでてるわで丸で面影がなかった
時が経つって残酷だなw
時が経つって残酷だなw
441: 2017/07/01(土) 23:37:13.07
昔イケメンだった人ほど落差に愕然とするよな。
あ~、醜男でよかったわ(´;ω;`)
あ~、醜男でよかったわ(´;ω;`)
443: 2017/07/08(土) 10:06:03.93
ここに来れば富裕層になれるときいて
すっ飛んできました!(´・ω・`)
すっ飛んできました!(´・ω・`)
444: 2017/07/08(土) 18:17:47.50
あ、書き込むとこまちがってた(´・ω・`)
445: 2017/07/09(日) 22:48:38.28
海外から買うと¥77000 税込み
日本で買うと¥¥137000 税込み
スマンDAINESEジャパン…(´・ω・`)
日本で買うと¥¥137000 税込み
スマンDAINESEジャパン…(´・ω・`)
446: 2017/07/09(日) 23:17:59.71
グローブ買い直ししないとアカン
447: 2017/07/25(火) 06:35:53.79
今月はよく働いた(´・ω・`)
448: 2017/07/29(土) 09:18:41.26
ところでみんなはメットの内装とか洗ってる?
メット買って3年ほど経つけど1度も洗ったことないのよね。俺しかかぶってないからもちろん臭くはないんだけど、みんなどうしてる?
メット買って3年ほど経つけど1度も洗ったことないのよね。俺しかかぶってないからもちろん臭くはないんだけど、みんなどうしてる?
454: 2017/07/29(土) 22:25:33.69
>>448
粉のアリエールサイエンス+7おすすめ
でかいバケツあるなら40℃くらいの湯で粉溶かして、
その中に30分くらい浸けてから軽くもみ洗い
粉のアリエールサイエンス+7おすすめ
でかいバケツあるなら40℃くらいの湯で粉溶かして、
その中に30分くらい浸けてから軽くもみ洗い
449: 2017/07/29(土) 09:35:23.10
シーズン頭と終わりに洗ってそれ以外はたまに消臭スプレー吹いてる
450: 2017/07/29(土) 10:08:18.01
1年三ヶ月間
使ったらファブリーズ吹く
たまにいい匂いのファブリーズっぽいやつ吹く(´・ω・`)
使ったらファブリーズ吹く
たまにいい匂いのファブリーズっぽいやつ吹く(´・ω・`)
452: 2017/07/29(土) 15:33:14.47
スチームクリーナーで蒸気当ててる。効果はよくわからない
453: 2017/07/29(土) 19:12:04.22
夏1シーズン終わりくらいに洗うかな若干臭うし
455: 2017/07/29(土) 23:01:32.50
実は洗い過ぎても臭くなるんだよな
456: 2017/07/30(日) 02:31:00.61
>>455
さすがにない
さすがにない
457: 2017/07/30(日) 02:54:17.85
普段使ってて汗かいたなと思うときは、ウェットティッシュで内装拭いてる。
家帰ってメット置くときも拭く。で、通気性の良さげなとこに置いてる。
後は夏が終わる頃に内装1回洗うくらいかな。
家帰ってメット置くときも拭く。で、通気性の良さげなとこに置いてる。
後は夏が終わる頃に内装1回洗うくらいかな。
458: 2017/07/30(日) 02:58:33.45
お前らおっさんのくせに臭くないんだな・・・
459: 2017/07/30(日) 09:15:43.17
俺酒もタバコもコーヒーも全くやらないから
マシだと思う(´・ω・`)
マシだと思う(´・ω・`)
460: 2017/07/30(日) 16:14:18.03
みんなドラクエは買うの?
ちなみに俺はスーパーファミコン以来
やったことない
ちなみに俺はスーパーファミコン以来
やったことない
461: 2017/07/30(日) 16:21:32.93
>>460
PS4版買った
なお未開封棚の一番上に置かれた模様
ドラクエ物買ったのはPS2の8以来
PS4版買った
なお未開封棚の一番上に置かれた模様
ドラクエ物買ったのはPS2の8以来
462: 2017/07/30(日) 16:49:42.45
ドラクエ3が最後だは
朝早くから並んだナー
朝早くから並んだナー
463: 2017/07/30(日) 17:10:38.58
俺は2が最初で最後だったなあ
2にハマりすぎて深夜に隠れてやっていたら見つかって、ファミコン禁止になって捨てられた涙
2にハマりすぎて深夜に隠れてやっていたら見つかって、ファミコン禁止になって捨てられた涙
464: 2017/07/30(日) 17:25:35.25
俺の自慢
ドラクエシリーズを一個もクリアしたことがない
ガンダムシリーズをまともに一作品も観たことがない
マリオシリーズを一作品もまともにやったことがない
(´・ω・`)
ドラクエシリーズを一個もクリアしたことがない
ガンダムシリーズをまともに一作品も観たことがない
マリオシリーズを一作品もまともにやったことがない
(´・ω・`)
465: 2017/07/30(日) 17:50:24.58
スプラトゥーン2やってます
466: 2017/07/30(日) 18:11:36.26
ドラクエはIVまでクリアした
V以降は中途半端でやめた(Vは結婚式付近でデータが3回消えた)
ガソリンでも入れようかと思ってたTポインヨが3千ほどあるから
ドラクエXI買ってくるわ・・・在庫あるのか?
V以降は中途半端でやめた(Vは結婚式付近でデータが3回消えた)
ガソリンでも入れようかと思ってたTポインヨが3千ほどあるから
ドラクエXI買ってくるわ・・・在庫あるのか?
467: 2017/07/30(日) 21:38:38.23
買ってきた、9600円でびっくりした
少なくとも1年は起動してないPS4、本体の操作方法がわからず戸惑うオレサマ
少なくとも1年は起動してないPS4、本体の操作方法がわからず戸惑うオレサマ
468: 2017/08/01(火) 09:49:22.48
お前んちいくわ
匂い玉と練り消しもってく(´・ω・`)
匂い玉と練り消しもってく(´・ω・`)
469: 2017/08/01(火) 11:31:49.53
んじゃ俺はキン消し持って行こ
470: 2017/08/01(火) 11:41:23.50
俺はルービックマジック
471: 2017/08/01(火) 13:05:22.63
んじゃ俺はビックリマンチョコ持っていくね
472: 2017/08/02(水) 07:53:25.52
んじゃ
ドンパッチ持ってくわ
ドンパッチ持ってくわ
473: 2017/08/02(水) 08:17:47.39
懐かしいモノ多すぎるwww
474: 2017/08/02(水) 15:30:47.27
五円チョコとさくさく小判持っていくわ
475: 2017/08/02(水) 15:36:56.24
飲み物無いじゃん
んじゃホワイトコーラ持ってくわ
んじゃホワイトコーラ持ってくわ
476: 2017/08/02(水) 16:34:32.53
悪いけどチェリーコークにしてくれる?
安田先輩はファンタレモンだって!
安田先輩はファンタレモンだって!
477: 2017/08/02(水) 16:40:18.78
タブクリア以外は認めねぇつーてんだろ
478: 2017/08/02(水) 16:57:21.11
暑いから
クィッククエンチのアイスもよろしく
クィッククエンチのアイスもよろしく
479: 2017/08/02(水) 17:14:02.56
レディボーデンかホームランバーでいいじゃん
480: 2017/08/02(水) 18:50:54.32
sasukeとアルキメンデスを日清パワーステーションで飲み食いしたい。
春先にRX-7Xを買ったが、プロシェードを買うかDQ11を買うかで悩む。
春先にRX-7Xを買ったが、プロシェードを買うかDQ11を買うかで悩む。
481: 2017/08/02(水) 20:15:25.45
ドラクエかぁ。
1と3と4と5と7はクリアしたな。
7は石版集めが地味に苦労させられたなぁ。
ドラクエの中で一番完成度&面白いのは、やっぱり3かな。
エンディングは何度見た事か。
今は趣味趣向が変化したのか、ひたすらバイクが愉しい。
>>480
アルキメンデス、懐かしいなぁ。
堅めの細麺にゲル状のタレ?というのかソースというのか?
今発売すれば、割りと受けそうだな。
1と3と4と5と7はクリアしたな。
7は石版集めが地味に苦労させられたなぁ。
ドラクエの中で一番完成度&面白いのは、やっぱり3かな。
エンディングは何度見た事か。
今は趣味趣向が変化したのか、ひたすらバイクが愉しい。
>>480
アルキメンデス、懐かしいなぁ。
堅めの細麺にゲル状のタレ?というのかソースというのか?
今発売すれば、割りと受けそうだな。
482: 2017/08/06(日) 19:16:39.30
女の方が多い職場なんだがみんな口が臭い
美人も多いのにみな軒並み口臭い
美人も多いのにみな軒並み口臭い
483: 2017/08/07(月) 08:08:38.12
うらやましい(´・ω・`)
485: 2017/08/22(火) 12:04:00.28
50代て
486: 2017/08/25(金) 17:30:37.38
日曜ひさびさに乗るわ(´・ω・`)ニューブーツくんで出動や
487: 2017/08/28(月) 09:25:09.96
昨日約400キロ走ってきたが
体中が痛い(´・ω・`)
体中が痛い(´・ω・`)
490: 2017/08/30(水) 15:09:38.98
>>489
首都高山手トンネルオススメ
首都高山手トンネルオススメ
491: 2017/08/30(水) 16:13:13.96
アクアライン、夏はトンネルが暑くて臭いし、冬は橋が強風で飛ばされそうになるし、気持ち良いのは春秋の早朝くらいだぞ by木更津地元民
493: 2017/08/31(木) 06:47:16.60
アクアラインって行ったことないけど最近できた物よね?
それなのに橋が風で飛ばされそうになってるって構造上の問題があるんじゃないの?
それなのに橋が風で飛ばされそうになってるって構造上の問題があるんじゃないの?
494: 2017/08/31(木) 07:13:07.18
>>493
橋が風に飛ばされるわけではない
バイクが横風に弱いので、すっ飛ばされるだけだよ
高速道路どころか、一般道でもそういう事はあるだろ
それ全部「道路構造のせい」なのか?
橋が風に飛ばされるわけではない
バイクが横風に弱いので、すっ飛ばされるだけだよ
高速道路どころか、一般道でもそういう事はあるだろ
それ全部「道路構造のせい」なのか?
495: 2017/08/31(木) 08:11:11.57
いやそれなら幸いしょっちゅう経験してるんだけど、揺れたりたわんだりするのかと思った。もしくはあえてそうすることで強い風の力を逃がすようにしてるとか
496: 2017/08/31(木) 08:25:34.07
すまん、書き方が悪かったw
橋は頑丈よ。ただ冬の強風は半端なく、ハーレーなどの重量車なら問題ないが、オフ車とか軽量車は本当にバイクごと飛ばされそうなる。横の柵は低いしな
あの恐怖を経験できるのはアクアラインと瀬戸大橋くらいではないか?
橋は頑丈よ。ただ冬の強風は半端なく、ハーレーなどの重量車なら問題ないが、オフ車とか軽量車は本当にバイクごと飛ばされそうなる。横の柵は低いしな
あの恐怖を経験できるのはアクアラインと瀬戸大橋くらいではないか?
497: 2017/09/02(土) 16:16:55.15
SR400よ安らかに…(´・ω・`)
498: 2017/09/07(木) 17:03:29.46
あ、月見バーガー食わなきゃ(´・ω・`)
499: 2017/09/07(木) 19:44:11.59
>>498
昨日食ったらもたれた
もうマックはくえねぇなとシミジミ
昨日食ったらもたれた
もうマックはくえねぇなとシミジミ
500: 2017/09/08(金) 06:34:57.51
月見バーガーはものすごく高い
大差ないのでエッグチーズバーガー(200円)でがまんする底辺の俺氏
月見バーガー食うならほとんど同じ値段のビッグマック食う
大差ないのでエッグチーズバーガー(200円)でがまんする底辺の俺氏
月見バーガー食うならほとんど同じ値段のビッグマック食う
501: 2017/09/08(金) 14:05:59.06
普通の月見と
満月月見食った(´・ω・`)相変わらず最高やな
満月月見食った(´・ω・`)相変わらず最高やな
502: 2017/09/08(金) 15:03:00.19
マックのハンバーガーはまだ大丈夫だが、マックポテトはもう匂いだけでダメだわ
大学生の時にアジアをバックパックしてた頃は毎日マックでも生きていけると思っていたのにな
大学生の時にアジアをバックパックしてた頃は毎日マックでも生きていけると思っていたのにな
503: 2017/09/08(金) 20:29:15.86
ちょっくらガンダム見てくる
504: 2017/09/10(日) 22:07:31.99
今日も月見と満月月見食った(´・ω・`)
505: 2017/09/13(水) 20:31:46.13
今日ふられたし
予定してた香港旅行も行けなくなった(´・ω・`)くそが
予定してた香港旅行も行けなくなった(´・ω・`)くそが
506: 2017/09/17(日) 00:38:34.21
さっきジョジョの映画観てきたんだけど
最後5分うんこ我慢できなくなってトイレ行って観れなかった
(´・ω・`)くそが
最後5分うんこ我慢できなくなってトイレ行って観れなかった
(´・ω・`)くそが
507: 2017/09/18(月) 23:49:33.26
明日は原付に乗ろう!!
508: 2017/09/19(火) 03:15:57.07
原チャリ乗ったのは20年位前が最後だったな・・・
もう二度と乗りたくない
もう二度と乗りたくない
509: 2017/09/19(火) 10:32:43.71
原チャ怖い、というかスクーターが怖い。アクセル開けてから加速するまでの一瞬のタイムラグがドキッとしちゃう
510: 2017/09/23(土) 05:47:46.15
毎月22日はシコシコ祭(´・ω・`)
511: 2017/10/19(木) 10:26:30.83
最近、遠出するのが億劫になってきたな・・・
512: 2017/10/19(木) 10:56:27.44
俺は遠出嫌いじゃないぜと思ったが
バイクで30分を遠出扱いしていた
乗るより磨く時間の方が圧倒的に長い
バイクで30分を遠出扱いしていた
乗るより磨く時間の方が圧倒的に長い
513: 2017/11/05(日) 10:21:20.41
まだまだ体力はある方だと思ってたけど
体力だけでは押しきれない不調が増えて病院のお世話になることが増えた…
体力だけでは押しきれない不調が増えて病院のお世話になることが増えた…
514: 2017/11/05(日) 13:57:26.84
遂にリッター外車に乗り換える事にしたぜ!もちろん中古だがw
スーパーディオから始まった俺のバイク生活、ついにここまで来たぜ!という感慨と、遂にここに来ちゃったな、あとは下るだけや、、、という落胆と複雑な心境w
もう最近の新型車にはまったく興味が沸かないし、ジジイになったな、、、
スーパーディオから始まった俺のバイク生活、ついにここまで来たぜ!という感慨と、遂にここに来ちゃったな、あとは下るだけや、、、という落胆と複雑な心境w
もう最近の新型車にはまったく興味が沸かないし、ジジイになったな、、、
515: 2017/11/05(日) 15:00:37.93
おめ!
そして一年後くらいに国産250がええわーとなったのが俺
年齢的に乗れる最後のチャンスみたいな感じで乗ってるわー
そして一年後くらいに国産250がええわーとなったのが俺
年齢的に乗れる最後のチャンスみたいな感じで乗ってるわー
516: 2017/11/05(日) 17:51:58.46
>>515
ありがとう。
そうなる事は想定済みで、数年後にセローを買い足す計画w
今までデカくてパワーのあるやつか、軽くてヒラヒラなやつかで悩んで中庸なバイクを乗り継いできたけど、40歳過ぎたら両極端を同時所有できるようになったぜ!w
ありがとう。
そうなる事は想定済みで、数年後にセローを買い足す計画w
今までデカくてパワーのあるやつか、軽くてヒラヒラなやつかで悩んで中庸なバイクを乗り継いできたけど、40歳過ぎたら両極端を同時所有できるようになったぜ!w
518: 2017/11/06(月) 09:22:51.78
俺は3台持ちだが全て90年代のバイクだよ
新しいのは良いと思うが誰でも扱いやすいバイクはね…
新しいのは良いと思うが誰でも扱いやすいバイクはね…
519: 2017/11/06(月) 09:37:04.05
気持ちはわかるが、最新のを1台買って見ると考えが変わるw
キャブ派の俺も足代わりの最新式を買ってみたら、真冬でも一発始動だわ、燃費はいいわ、コーナリング中も平気でフルブレーキできるわでビックリした
もちろん古いバイクにしかない良さもあるがね
キャブ派の俺も足代わりの最新式を買ってみたら、真冬でも一発始動だわ、燃費はいいわ、コーナリング中も平気でフルブレーキできるわでビックリした
もちろん古いバイクにしかない良さもあるがね
521: 2017/11/06(月) 10:59:58.54
>>519
一発始動というか、始動した後が楽なだけだよな
始動させるだけならキャブだって、チョークレバーのあるインジェクションだって一発だ
一発始動というか、始動した後が楽なだけだよな
始動させるだけならキャブだって、チョークレバーのあるインジェクションだって一発だ
523: 2017/11/06(月) 14:23:57.63
>>521
いや、通勤で使っているのならともかく、趣味車で真冬に2週間乗らないとチョーク引いてもキャブ車じゃキュルキュルいってエンジンがなかなかかからないだろ?それがインジェクションなら3ヶ月のらなくても一発始動なのよ。はじめはマジでビックリした
いや、通勤で使っているのならともかく、趣味車で真冬に2週間乗らないとチョーク引いてもキャブ車じゃキュルキュルいってエンジンがなかなかかからないだろ?それがインジェクションなら3ヶ月のらなくても一発始動なのよ。はじめはマジでビックリした
524: 2017/11/07(火) 00:55:58.47
>>523
それは多分メーカーによると思う
なんかスズキは始動性が酷いらしいな
20年以上前のバンディットとかさ
少なくとも俺が乗ってたホンダとカワサキ車は一発始動だな
それは多分メーカーによると思う
なんかスズキは始動性が酷いらしいな
20年以上前のバンディットとかさ
少なくとも俺が乗ってたホンダとカワサキ車は一発始動だな
525: 2017/11/07(火) 15:25:58.32
>>524
ホンマか?カワサキもホンダも所有歴あるけど、真冬はダメだったぞ?
トルクリ繋いでいるとか、冬でも温暖な沖縄とかのオチはダメだぞ?w
ホンマか?カワサキもホンダも所有歴あるけど、真冬はダメだったぞ?
トルクリ繋いでいるとか、冬でも温暖な沖縄とかのオチはダメだぞ?w
527: 2017/11/08(水) 04:17:51.15
毎日乗ってるけど、当たり前だがチョーク引く
引かないのはエンジンがまだ冷めてない時だけ
>>525
・・・まさかチョーク使ってないとかいう不思議なオチじゃなかろうな?
引かないのはエンジンがまだ冷めてない時だけ
>>525
・・・まさかチョーク使ってないとかいう不思議なオチじゃなかろうな?
528: 2017/11/08(水) 13:02:44.13
>>527
ヲイヲイ、、、だからー、毎日乗ってりゃキャブ車だって一発始動は当たり前だってw
通りで話が噛み合わないわけだ
チョークはちゃんとひいてるわ!www
ヲイヲイ、、、だからー、毎日乗ってりゃキャブ車だって一発始動は当たり前だってw
通りで話が噛み合わないわけだ
チョークはちゃんとひいてるわ!www
533: 2017/11/08(水) 15:29:52.21
>>528
チョーク云々は>>526へのレスな
ウチのZZRは1ヵ月くらいなら流石に始動不良にはならん
>>532
俺もそう思ってた
乗れば慣れる
チョーク云々は>>526へのレスな
ウチのZZRは1ヵ月くらいなら流石に始動不良にはならん
>>532
俺もそう思ってた
乗れば慣れる
520: 2017/11/06(月) 09:46:41.62
好きなの乗ればいいんだよ、自分の趣味を他人に押し付けだしたら人として終わりだ。
522: 2017/11/06(月) 12:03:55.37
インジェクションもいいけど、足まわりが新しいほどいいんだよなぁ
タイヤも進歩してるから旧車も恩恵あるけど
タイヤも進歩してるから旧車も恩恵あるけど
526: 2017/11/07(火) 16:51:45.53
ウチの17年物のカワサキは、夏でも数週間乗らなかったらチョークひく
529: 2017/11/08(水) 13:04:17.15
しかしこの歳で毎日バイクに乗ってるって、なんかすごいな
530: 2017/11/08(水) 14:24:41.92
バイク通勤で浮かせた交通費が子どものオムツに消えていくよ
531: 2017/11/08(水) 14:28:45.57
そっかー皆結婚してるよなアハハハハハ
532: 2017/11/08(水) 15:18:34.18
最近の大型バイクって、どのメーカーもデジタルメーターばっかりなんだね。
あんまり好きじゃないんだよなデジタルメーター。
あんまり好きじゃないんだよなデジタルメーター。
534: 2017/11/08(水) 17:28:37.06
>>532
それある
懐古主義じゃないけど、やっぱタコはアナログの方が見やすいと思う
それある
懐古主義じゃないけど、やっぱタコはアナログの方が見やすいと思う
536: 2017/11/10(金) 15:07:32.84
>>532
スピードメーターの0.5秒切り替えだった時は違和感あったが、
タコはリニア表示だからそう気にならんかな
今はフルカラーLCD1画面でマルチインフォメーション化して欲しいくらい
スピードメーターの0.5秒切り替えだった時は違和感あったが、
タコはリニア表示だからそう気にならんかな
今はフルカラーLCD1画面でマルチインフォメーション化して欲しいくらい
535: 2017/11/10(金) 12:03:13.74
アナタコ スピードデジタルが一番好きな組み合わせだな
フル液晶もかっこいいんだけどさ
フル液晶もかっこいいんだけどさ
537: 2017/11/10(金) 17:12:40.02
デジアナのGショックみたいにアナログタコメインで
538: 2017/11/11(土) 04:10:32.88
モノクロ液晶のSSとか、数年経たずに古臭く見えるようになるんだろうなあ
GSX-R1000のことだけど
GSX-R1000のことだけど
539: 2017/11/15(水) 23:59:03.06
おっさんなのに、最近中型から大型まで
一気に免許取ったけど
レーサーレプリカみたいなバイクって
すごい前傾姿勢で乗るの怖くないの?
一気に免許取ったけど
レーサーレプリカみたいなバイクって
すごい前傾姿勢で乗るの怖くないの?
542: 2017/11/20(月) 10:17:58.30
俺>>539だけど
なんの影響かわからんが、ssって昔から速くて事故る怖いイメージあるんだよな。
あと最近教習所通ってみて大型二輪は全然若い人いないね、ほとんど30代以上。
なんの影響かわからんが、ssって昔から速くて事故る怖いイメージあるんだよな。
あと最近教習所通ってみて大型二輪は全然若い人いないね、ほとんど30代以上。
540: 2017/11/16(木) 00:09:31.81
前傾姿勢だと怖いと思う理由を述べよ(10点)
541: 2017/11/16(木) 00:24:58.55
フロントパニックブレーキで1回転できるから。体験談(泣
543: 2017/11/20(月) 10:43:44.44
懐にも財布にも余裕がないと手を出せん趣味になっとるからな
それ以前に余裕があってもバイクって選択肢が最初からないかもしれない
それ以前に余裕があってもバイクって選択肢が最初からないかもしれない
544: 2017/11/20(月) 10:48:50.50
俺が去年の今頃大型取りに通ってた所は20代のお姉ちゃんが一番多かったけどな。
548: 2017/11/20(月) 14:24:39.11
>>544
中免にはチラホラ若い女性もいたけど、大型は30半ばぐらいの女性だけだったな。
自分が通ってた時女性でバイクの免許とる人って、すんごい地味な人ばっかりだった。
えっ、この人がバイク乗るのって感じ。
中免にはチラホラ若い女性もいたけど、大型は30半ばぐらいの女性だけだったな。
自分が通ってた時女性でバイクの免許とる人って、すんごい地味な人ばっかりだった。
えっ、この人がバイク乗るのって感じ。
545: 2017/11/20(月) 11:26:28.30
なんか新しいcb400って100万超えなんだっけ?400で100万って・・・若い人はなかなか買えんわなぁ
547: 2017/11/20(月) 13:51:19.04
>>545
CB400SBの特別仕様は
数年前から100万チョイだったよ
CB400SBの特別仕様は
数年前から100万チョイだったよ
549: 2017/12/05(火) 08:13:02.21
>>545
一瞬
フォーワンの話かと思ったが
200万ぐらいいくもんな
自分と同じ歳のバイク乗ってるから
最近のバイクは全くわからん…
一瞬
フォーワンの話かと思ったが
200万ぐらいいくもんな
自分と同じ歳のバイク乗ってるから
最近のバイクは全くわからん…
554: 2017/12/05(火) 11:03:15.55
>>549
CB400SFそのものが化石になりつつあるくらい古臭いバイクなのに
最近と言っちゃう時点で、確かにってかんじ
CB400SFそのものが化石になりつつあるくらい古臭いバイクなのに
最近と言っちゃう時点で、確かにってかんじ
546: 2017/11/20(月) 12:28:30.97
250買って2~3年後大型買う子チラホラ見るで
人口減ってるから少ないのもしょうがねんじゃねのかな
人口減ってるから少ないのもしょうがねんじゃねのかな
550: 2017/12/05(火) 08:27:06.16
そういう君はいくつなのよ?
551: 2017/12/05(火) 08:36:24.91
>>550
え?ここは昭和50年じゃねえの?
え?ここは昭和50年じゃねえの?
552: 2017/12/05(火) 09:46:58.57
同い年の名車って何だろ?Z2?
w3は74までだし、グッチ・ルマンは76だし
後輩がこのSRって俺と同い年なんすよって言ってるのに憧れるw
w3は74までだし、グッチ・ルマンは76だし
後輩がこのSRって俺と同い年なんすよって言ってるのに憧れるw
553: 2017/12/05(火) 11:00:35.58
微妙に年下だったなSRは
555: 2017/12/23(土) 07:45:44.09
サンタの委託業務がついに破綻した
「お母ちゃんがアマゾンでかってるんでしょ!」
こうして大人の階段を登るわけさ…
(泣)
「お母ちゃんがアマゾンでかってるんでしょ!」
こうして大人の階段を登るわけさ…
(泣)
556: 2017/12/23(土) 08:24:39.38
君はまだシンデレラさ・・・
557: 2017/12/23(土) 10:48:00.76
うちのチビ=小学生高学年は、サンタにこれお願いしよう!と親にニヤけながら猛アピールw
こっちがプレゼント欲しいわ!
こっちがプレゼント欲しいわ!
558: 2017/12/23(土) 12:11:02.00
この前3年ぐらい欲しかった服買って
「はっ!」と気づいたんだが
欲しい物がもう無い!
必要な物と欲しいものは別として
「はっ!」と気づいたんだが
欲しい物がもう無い!
必要な物と欲しいものは別として
559: 2017/12/23(土) 12:55:04.31
>>558
バイク買えよ、
何もやる気起きなくなって仕事も辞めてプラプラしてるけどバイク買って乗り回してパーツ買ってってやってれば気持ち上がってきたわ。
バイク買えよ、
何もやる気起きなくなって仕事も辞めてプラプラしてるけどバイク買って乗り回してパーツ買ってってやってれば気持ち上がってきたわ。
561: 2017/12/23(土) 15:34:43.86
>>559
バイクは3台持ってて
欲しいバイクもう無いねん
エンジンフルOHしてでも乗り続けるつもり
バイクは3台持ってて
欲しいバイクもう無いねん
エンジンフルOHしてでも乗り続けるつもり
560: 2017/12/23(土) 13:36:46.65
金はあるけど暇はなし。
ストレス解消にバイクパーツをポチり続けたら、完全な盆栽バイクだわ
この歳になってセレブな奴の気持ちが分かった気がする
働かないセレブは別だが。
ストレス解消にバイクパーツをポチり続けたら、完全な盆栽バイクだわ
この歳になってセレブな奴の気持ちが分かった気がする
働かないセレブは別だが。
562: 2017/12/24(日) 02:02:42.19
金もあるし暇だけど特に欲しいものがなくなった
564: 2017/12/24(日) 18:01:36.54
なんかポロっと時間空いてもバイクに乗るのが億劫になってきた…
565: 2017/12/28(木) 17:39:58.35
本年仕事納め
二時間運転して18時間待機(´・ω・`)みなさん良いお年を
二時間運転して18時間待機(´・ω・`)みなさん良いお年を
566: 2017/12/28(木) 21:00:13.42
50年生まれの同級生、みんなお疲れ様!
俺も来年昇進試験で、ここで社内の勝ち組負け組が決まるので頑張るます!
暫くバイクには乗れないけど、将来笑ってバイクに乗れるよう頑張るのみ
俺も来年昇進試験で、ここで社内の勝ち組負け組が決まるので頑張るます!
暫くバイクには乗れないけど、将来笑ってバイクに乗れるよう頑張るのみ
567: 2017/12/31(日) 23:38:42.05
Yahooニュース トップ事件
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
警官の前で白い粉
おでんツンツン男
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
sage...........
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
警官の前で白い粉
おでんツンツン男
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
sage...........
568: 2018/01/02(火) 21:17:19.56
あけおめ
後厄終わった!
今年は沢山走るぞ!
後厄終わった!
今年は沢山走るぞ!
570: 2018/01/09(火) 21:58:52.04
>>569
つテンガ
つテンガ
571: 2018/01/13(土) 17:17:57.37
ネタでよく話すんだが
初めてTENGA買った時開けてみたら穴の周りのぷにぷに部分にカビ生えてた
連絡したらお詫びでTENGA5個セット送ってきた(´・ω・`)
初めてTENGA買った時開けてみたら穴の周りのぷにぷに部分にカビ生えてた
連絡したらお詫びでTENGA5個セット送ってきた(´・ω・`)
572: 2018/01/14(日) 07:52:31.31
道具使い出したら
負けだと思ってる
負けだと思ってる
573: 2018/01/14(日) 17:39:33.22
片側1車線で前が遅いからって3台逆走追い越し
ピンクナンバーでタンデムしながらアミダ
右折待ちしてたら左からオーバーテイク
今度見つけたら追っかけて横から蹴る(´・ω・`)
ピンクナンバーでタンデムしながらアミダ
右折待ちしてたら左からオーバーテイク
今度見つけたら追っかけて横から蹴る(´・ω・`)
574: 2018/01/14(日) 19:05:46.81
その程度、江戸川足立では赤子同然だな
もっとひどいのを日常的に見かける
もっとひどいのを日常的に見かける
575: 2018/01/18(木) 18:45:09.74
名古屋では、全裸で原付を見かけたことがある。
576: 2018/01/18(木) 21:43:32.29
全全全裸(´・ω・`)
577: 2018/01/25(木) 16:46:32.26
バイク屋のススメで初めて250の外車を買った(と言っても中古)けど大胆な作りだな・・・
まだレストア中だから早く直して乗りたいなぁ
まだレストア中だから早く直して乗りたいなぁ
578: 2018/01/26(金) 17:45:22.59
>>577
車種おせーて(´・ω・`)
車種おせーて(´・ω・`)
583: 2018/02/08(木) 11:36:59.05
>>577 >>582
すまんすまん、こっち全然見てなかったw
BETAのテクノっていうトライアル車。ナンバー取れる奴だわ
電装系の回路図が大雑把すぎ&公道対応用ハーネス追加があって追跡するのが大変だったわ
キャリパーはダストシールない設計だし、フォークのパーツリストはフォークのAssyしか載ってないし
あとはインナーチューブの再めっきしたら完成だぜ
すまんすまん、こっち全然見てなかったw
BETAのテクノっていうトライアル車。ナンバー取れる奴だわ
電装系の回路図が大雑把すぎ&公道対応用ハーネス追加があって追跡するのが大変だったわ
キャリパーはダストシールない設計だし、フォークのパーツリストはフォークのAssyしか載ってないし
あとはインナーチューブの再めっきしたら完成だぜ
585: 2018/02/09(金) 13:00:17.04
>>583
トライル車ってなんか独特な進化してね?
カセット式ギアとか
トライル車ってなんか独特な進化してね?
カセット式ギアとか
593: 2018/02/11(日) 18:51:13.13
>>583
細いな(´・ω・`)でも楽しそう
細いな(´・ω・`)でも楽しそう
579: 2018/01/27(土) 01:52:47.46
メガリじゃないことだけを祈る
まあCBR250RとかRRとかNinja250Rの初期とかも立派な外車(というか輸入車)だけども
まあCBR250RとかRRとかNinja250Rの初期とかも立派な外車(というか輸入車)だけども
580: 2018/01/27(土) 15:14:21.86
アプリリアとかかいねぇ
581: 2018/01/29(月) 07:53:22.10
キャンギャル?
582: 2018/02/04(日) 15:15:47.85
車種おせーて言ったろーが(´・ω・`)
584: 2018/02/08(木) 12:23:20.46
公道で乗れないやつっすね(法的な意味ではなく)
586: 2018/02/09(金) 13:33:09.26
そういやカセットテープっていまでも使ってる人いてはるんやろかなぁ
588: 2018/02/10(土) 07:26:49.26
>>586
ハードコアとかレゲエの連中は
カセットリリースとか未だに普通やで
>>587
俺も欲しい物ないなあ
最近
断捨離でCDとか売りまくってる
ハードコアとかレゲエの連中は
カセットリリースとか未だに普通やで
>>587
俺も欲しい物ないなあ
最近
断捨離でCDとか売りまくってる
587: 2018/02/09(金) 13:45:49.96
カセットデッキも未だに売ってるしな
まさかMDが先に絶滅するとは思わなかった
それにしても40過ぎると物欲がなくなるな。バイクも理想の1台を手に入れたら、新型車とかどうでも良くなった
まさかMDが先に絶滅するとは思わなかった
それにしても40過ぎると物欲がなくなるな。バイクも理想の1台を手に入れたら、新型車とかどうでも良くなった
589: 2018/02/10(土) 19:07:30.94
理想のバイクはとっくに揃えたが、その分四輪が疎かになってた為か、
最近クルマの事ばかり考えてヤバいw
物欲が今頃になってフツフツ湧いてきやがるぜ。
最近クルマの事ばかり考えてヤバいw
物欲が今頃になってフツフツ湧いてきやがるぜ。
591: 2018/02/11(日) 07:26:27.15
>>589
スイスポ良いよ
安いし、そこそこ力あるから人数乗せても大丈夫
スイスポ良いよ
安いし、そこそこ力あるから人数乗せても大丈夫
592: 2018/02/11(日) 16:18:24.77
新車でスイスポ買う金があるなら
キモオタ用インプ買ったほうが幸せになれると思うよ
キモオタ用インプ買ったほうが幸せになれると思うよ
594: 2018/02/11(日) 20:11:55.62
>>592
スイスポより500kgも重い中古のデブ車で良いならそれで良いんじゃない?
スイスポより500kgも重い中古のデブ車で良いならそれで良いんじゃない?
596: 2018/02/12(月) 00:00:52.21
>>594
以前ZC31S二代目スイスポを1㌧以下にしたのに乗ってたけど
それより1350キロのデブキモオタのほうがずっとマシだったよw
以前ZC31S二代目スイスポを1㌧以下にしたのに乗ってたけど
それより1350キロのデブキモオタのほうがずっとマシだったよw
597: 2018/02/12(月) 08:22:39.66
>>596
日本語読めない?
それで良いならって言ってるんだが
ってか2代目がいかんとは言わんが、
全く別物の4代目と同じように語るのもお察しだな
日本語読めない?
それで良いならって言ってるんだが
ってか2代目がいかんとは言わんが、
全く別物の4代目と同じように語るのもお察しだな
595: 2018/02/11(日) 23:46:06.32
500kgっつったらだいたい俺5人分だよな
598: 2018/02/12(月) 08:25:04.40
つまりあんたは4代目のオーナーってことね
乗ってる奴けなされて怒り心頭なわけね
すまんかったねw
乗ってる奴けなされて怒り心頭なわけね
すまんかったねw
599: 2018/02/12(月) 08:32:13.04
>>598
ああ、やっぱりその論調…
まさにお察しだな
ああ、やっぱりその論調…
まさにお察しだな
600: 2018/02/12(月) 08:37:43.06
いやいやスイスポいいよね
あんたのお気に入りを叩いて悪かったよw
あんたのお気に入りを叩いて悪かったよw
601: 2018/02/12(月) 09:25:18.29
スイスポ、、、ってか4輪スズキ、、、あれって金無い20代が、コスパさいこー!修ちゃんさいこー!って乗るやつだと思うの
40過ぎてスズキはなー
40過ぎてスズキはなー
602: 2018/02/12(月) 09:51:31.04
バイク載せたりチャリ載せたりして車中泊したりキャンプいくからいまはハイエースだな
もう1台買えるならS660かコペンほしいわー
もう1台買えるならS660かコペンほしいわー
603: 2018/02/12(月) 12:43:31.73
40過ぎてその程度の反応しか出来んことに恥じた方が良いよ
哀れ過ぎ
哀れ過ぎ
604: 2018/02/13(火) 01:13:53.72
>>603
スズキしか乗れないかわいそうな人?
スズキしか乗れないかわいそうな人?
605: 2018/02/16(金) 19:02:21.78
ハイエースいいぞ。
バイク運んだり、バイク運んだり、バイク運んだり・・・
バイク運んだり、バイク運んだり、バイク運んだり・・・
606: 2018/02/17(土) 03:19:56.98
ボンゴ=バン欲しい
ハイエースとかATしかないのでいらない
ハイエースとかATしかないのでいらない
607: 2018/02/20(火) 08:56:37.74
寒いと乗る気にならん。
今年は、1月29日に乗っただけ。
原スクにさえ乗らずに、買い物(片道2キロ)も車
DRC-300はあるからバッテリー上がりの心配はないが、
30代前半までは下は厚めジーパン一枚で真冬でも乗ってたのに、
今はズボン下はいても乗らん。
春から秋でも去年は月800キロぐらいしか走行しなかったし、
手放す時期になったんかな。
今年は、1月29日に乗っただけ。
原スクにさえ乗らずに、買い物(片道2キロ)も車
DRC-300はあるからバッテリー上がりの心配はないが、
30代前半までは下は厚めジーパン一枚で真冬でも乗ってたのに、
今はズボン下はいても乗らん。
春から秋でも去年は月800キロぐらいしか走行しなかったし、
手放す時期になったんかな。
608: 2018/02/20(火) 11:28:22.54
デブなので下半身は薄いジーンズだけで乗ってる
上半身さえ防寒していれば特に寒くはない
まあ冬以外月800キロ「も」乗ってるならあまりにも十分すぎると思うが
上半身さえ防寒していれば特に寒くはない
まあ冬以外月800キロ「も」乗ってるならあまりにも十分すぎると思うが
609: 2018/02/20(火) 12:08:57.56
そもそも雪国なんで12~4月はバイクを冬眠させている
610: 2018/03/06(火) 12:18:49.57
今年は花粉遅いのか?
毎年この時期鼻水酷いのに
まだなんともないわ
毎年この時期鼻水酷いのに
まだなんともないわ
611: 2018/03/06(火) 14:58:21.23
もうとっくに飛んでる
飛散量最大になった日もあった
飛散量最大になった日もあった
612: 2018/03/17(土) 10:59:27.99
最近あまり乗れなくなった
3台もてあましてる
3台もてあましてる
613: 2018/03/18(日) 18:42:58.95
暖かくなってきたので月に1回はツーリングにと思うけど
夏は夏で暑くてあんま乗らねぇ…
夏は夏で暑くてあんま乗らねぇ…
614: 2018/03/27(火) 09:39:09.53
GWに四国へのフェリー予約したぜ
ウンザリするほど走るぞ~
ウンザリするほど走るぞ~
615: 2018/04/10(火) 10:31:41.38
>>614
バイク壊れてうんざりするなよ
バイク壊れてうんざりするなよ
617: 2018/04/11(水) 08:22:02.28
>>616
おめでとう
子供の成長は嬉しい様な寂しい様な…
>>614
かなり昔にツーリングで
四国でお金下ろそうと思って
セブンイレブン探したら当時はセブンイレブンが四国上陸して無くて
焦りまくった事があったわ
おめでとう
子供の成長は嬉しい様な寂しい様な…
>>614
かなり昔にツーリングで
四国でお金下ろそうと思って
セブンイレブン探したら当時はセブンイレブンが四国上陸して無くて
焦りまくった事があったわ
616: 2018/04/10(火) 11:02:43.55
祝!末っ子小学校入学!
これで平日が仕事休みの日は走れるぞー!
ここまで長かった(泣)
これで平日が仕事休みの日は走れるぞー!
ここまで長かった(泣)
618: 2018/05/07(月) 08:59:04.96
最近書き込みないが、そろそろ降りる年代なんか??
619: 2018/05/07(月) 09:41:10.09
降りる年代ではないが乗る時間が取れない年代ではある
GW中は隣県の用品店行ってくるのが限界だったわ
GW中は隣県の用品店行ってくるのが限界だったわ
620: 2018/05/09(水) 01:09:16.49
お前らと違って底辺故、毎日リッターバイク乗れるわ通勤でな
底辺って(極一部だけみたら)すばらしい!!
底辺って(極一部だけみたら)すばらしい!!
621: 2018/05/09(水) 16:27:58.15
GWは近所の用品店行ってプラっと30キロで終わったわ
622: 2018/05/09(水) 22:22:33.01
GWは片道500kmのソロツーしたけど雨だわ高速でビス吹っ飛んでマフラーのサイレンサーバンド外れるわで大変だったよ
623: 2018/05/10(木) 13:23:09.51
山口県民の私は自宅から往復200キロくらいの温泉へ2ヶ所行ってきたよ。
道の駅で京都から来たライダーさんと話したら、角島が大渋滞でまいったと言ってた。
連休中の観光スポットは、そうなるわね。
県外のみなさん角島ツーリングは平日に有給休暇で来られるのをお薦めします。
道の駅で京都から来たライダーさんと話したら、角島が大渋滞でまいったと言ってた。
連休中の観光スポットは、そうなるわね。
県外のみなさん角島ツーリングは平日に有給休暇で来られるのをお薦めします。
624: 2018/05/23(水) 17:26:56.36
俺は5月だよっしゃー乗るぞー!って思ってたら
尿管結石になった(´・ω・`)3kgやせた
やっと治ったけど
尿管結石になった(´・ω・`)3kgやせた
やっと治ったけど
625: 2018/05/23(水) 19:16:30.28
水のめ水
ノルマ1日2Lな
ノルマ1日2Lな
626: 2018/06/04(月) 17:45:40.35
40肩
627: 2018/06/05(火) 00:15:11.74
15年ぶりに会った女性に恋をした
俺はバイクを降りるかもしれない
俺はバイクを降りるかもしれない
630: 2018/06/07(木) 23:07:39.73
>>627
原2に替えろ
原2に替えろ
633: 2018/06/09(土) 13:31:47.00
>>627
俺は最近バイク乗りの彼女ができた。
俺は最近バイク乗りの彼女ができた。
628: 2018/06/05(火) 03:43:00.03
いい年こいてなに仮定してんだよ
さっさと降りろ
さっさと降りろ
629: 2018/06/05(火) 07:28:11.88
>>628
あ はい(´・ω・`)
あ はい(´・ω・`)
631: 2018/06/08(金) 02:10:37.78
降りようと思ってk7R1000手放して半年だがこのたび
油冷750手に入れた-大事に乗るぞ-。
もちろん気をつけて。
油冷750手に入れた-大事に乗るぞ-。
もちろん気をつけて。
632: 2018/06/09(土) 03:12:56.01
んじゃ次は2018年型R1000Rだな
634: 2018/06/09(土) 16:55:44.20
という夢を見た
635: 2018/06/09(土) 22:17:58.84
俺はセフレが欲しい
636: 2018/06/10(日) 09:55:29.37
わかる
637: 2018/06/10(日) 11:47:18.58
セフレに向ける体力がない
638: 2018/06/11(月) 21:16:06.99
俺は何十年ぶりにバイク買うよ~
初の大型!
初の大型!
639: 2018/06/11(月) 21:18:33.38
質問です。
これからの時期(雨の日以外ね)ジャケットは何着て乗ってるの?
これからの時期(雨の日以外ね)ジャケットは何着て乗ってるの?
642: 2018/06/12(火) 04:27:48.30
>>639
わざわざ雨の日にバイクなんか乗るわけないだろ・・・
一切何のメリットもない
出先で降ってきたらあきらめるし
当然冬か春かメッシュジャケットのどれかを着ているはずだな
わざわざ雨の日にバイクなんか乗るわけないだろ・・・
一切何のメリットもない
出先で降ってきたらあきらめるし
当然冬か春かメッシュジャケットのどれかを着ているはずだな
640: 2018/06/11(月) 21:44:29.05
メッシュのインナー付き
色々外せて夏も使える
三万位のかな
色々外せて夏も使える
三万位のかな
641: 2018/06/11(月) 23:07:50.48
雨の日は車
もしくは車庫でバイク磨き
もしくは車庫でバイク磨き
644: 2018/06/12(火) 20:54:53.58
夏は長袖メッシュインナー着てからメッシュジャケかな
北海道行くならウルトラライトダウン持ってくと思うけど
北海道行くならウルトラライトダウン持ってくと思うけど
645: 2018/06/12(火) 21:55:26.92
あーあ女に惚れたとか以前に
金がなくなったわ(´・ω・`)
わしのバイクちゃんさよなら
金がなくなったわ(´・ω・`)
わしのバイクちゃんさよなら
646: 2018/06/13(水) 08:04:50.83
ジャケット、ありがとう!
やはりバイク用メッシュのジャケットちゃんとかうかー!
643気にしないで!
ついでにもう1つ質問。
プロテクターはしてる?
硬いの?柔らかいの?
やはりバイク用メッシュのジャケットちゃんとかうかー!
643気にしないで!
ついでにもう1つ質問。
プロテクターはしてる?
硬いの?柔らかいの?
647: 2018/06/13(水) 08:58:46.62
コミネのメッシュなら硬いの付いてるよ。柔らくて衝撃吸収の良いのも
あるけどあの硬さが安心感を与えてくれる。コミネ安いし勿論ダサイけど。
あるけどあの硬さが安心感を与えてくれる。コミネ安いし勿論ダサイけど。
648: 2018/06/13(水) 09:31:26.39
俺はコミネ好きよ
649: 2018/06/13(水) 12:15:11.26
おっさんこそコミネを着るべきだ
650: 2018/06/13(水) 17:15:53.02
おれもコミネ派!
安くて高機能。
ちゃんとしてるプロテクターが入っているから安心度は高い。
あと、コミネのメッシュは専用のインナーが良い作りよね。
メッシュでは寒い時は、専用の風防インナーと合わせて使用
風防でも寒い時は、専用の中綿入り防寒インナーを使用。
なので、真冬以外は大活躍よ!
安くて高機能。
ちゃんとしてるプロテクターが入っているから安心度は高い。
あと、コミネのメッシュは専用のインナーが良い作りよね。
メッシュでは寒い時は、専用の風防インナーと合わせて使用
風防でも寒い時は、専用の中綿入り防寒インナーを使用。
なので、真冬以外は大活躍よ!
651: 2018/06/13(水) 22:32:36.07
俺も真冬以外は上下コミネマンだよ。
ダサいけど。
ダサいけど。
652: 2018/06/14(木) 03:40:23.66
コミネとか無理だわ
地味な普段着っぽいのがいいんでパワーエイジ使ってる
地味な普段着っぽいのがいいんでパワーエイジ使ってる
653: 2018/06/14(木) 16:05:56.56
レスありがとう!
コミネ、ダントツなんだ!
何気にバイクの服って色んなメーカーがあるんだなねぇ…
ヤッパリバイク用の服を買うのは鉄板だね。
さて、イロイロ見に行ってみよー!
コミネ、ダントツなんだ!
何気にバイクの服って色んなメーカーがあるんだなねぇ…
ヤッパリバイク用の服を買うのは鉄板だね。
さて、イロイロ見に行ってみよー!
656: 2018/06/14(木) 22:09:21.16
>>653
金はあるだろ?HELSTONS買えよ
金はあるだろ?HELSTONS買えよ
654: 2018/06/14(木) 17:44:39.05
そしてショップでコミネを見て一言
「やだ・・・なにこれ・・・」
「やだ・・・なにこれ・・・」
655: 2018/06/14(木) 18:18:32.78
654は何を着てるの?
657: 2018/06/14(木) 22:49:38.05
モトーリモーダか!
高いよね~
高いよね~
658: 2018/06/14(木) 22:52:03.96
656は着てるの!?
どう?着心地は!?
どう?着心地は!?
659: 2018/06/15(金) 06:46:54.81
俺は逆にKOMINE着たことないから比べることはできないが
着心地は悪くない作りも高いだけあって良いよ
日本メーカーのように至れり尽くせりではないかもしれんが
あとはなんつってもかっこいい あと他人とかぶらない
モトーリモーダにゃ悪いが
買うなら海外通販 送料関税払っても¥10000~¥20000は安い
着心地は悪くない作りも高いだけあって良いよ
日本メーカーのように至れり尽くせりではないかもしれんが
あとはなんつってもかっこいい あと他人とかぶらない
モトーリモーダにゃ悪いが
買うなら海外通販 送料関税払っても¥10000~¥20000は安い
664: 2018/06/17(日) 14:35:45.58
>>659
ありがとう!
カッコよくてかぶらない…
選ぶときの1つのポイントになるね
海外通販!そんな手もあるんだね!
ありがとう!
カッコよくてかぶらない…
選ぶときの1つのポイントになるね
海外通販!そんな手もあるんだね!
660: 2018/06/15(金) 16:44:53.26
コミネは腕まわりがタイトなのとプロテクターが硬すぎて着れなかった
欲しいデザインなくてメッシュジャケが10年超えたわ
欲しいデザインなくてメッシュジャケが10年超えたわ
661: 2018/06/15(金) 22:40:10.21
腹がでてないならHYODもオヌヌメ
662: 2018/06/15(金) 23:10:00.98
ライジャケは人それぞれ好みあるからね
ファッション性重視、機能性重視…。
コミネでもパワーエイジでも良いけどレインウェアは良い物がいいと思う
靴はどうしてる?ゴアのトレッキングが万能だと思う。
雨でも強い
ファッション性重視、機能性重視…。
コミネでもパワーエイジでも良いけどレインウェアは良い物がいいと思う
靴はどうしてる?ゴアのトレッキングが万能だと思う。
雨でも強い
663: 2018/06/17(日) 00:12:33.71
俺はバンソン好きだから革ジャンもメッシュも
たまにシンプソン着るくらいかな
どこでも良いと思うが
バイク乗るならバイク用着た方がいい
メッシュなんか見た目以上に涼しいよ
たまにシンプソン着るくらいかな
どこでも良いと思うが
バイク乗るならバイク用着た方がいい
メッシュなんか見た目以上に涼しいよ
665: 2018/06/17(日) 14:43:26.26
自分にあった物(見た目、金銭的に)、欲しいものを着るのが1番って事だな~
車種もかね。
人それぞれイロイロで楽しいね~
靴はクシタニのヴェントシューズ!
次は革のブーツを買うつもり!
トレッキングシューズなんて選択肢もあるんだ!
シフトで痛まない?
車種もかね。
人それぞれイロイロで楽しいね~
靴はクシタニのヴェントシューズ!
次は革のブーツを買うつもり!
トレッキングシューズなんて選択肢もあるんだ!
シフトで痛まない?
666: 2018/06/19(火) 22:10:50.31
>>665
先端の方のスウェード?が痛むと言えば痛むけど
特に気にならないなあ。
生地部分まではシフト届かないし。
5年3万キロ使ってるけどまだまだイケるよ
靴底厚いからチビの俺はそっちの恩恵もあるね。
蒸れにくいし雨に強いし
一応買ったブーツカバー使った事が無い。
先端の方のスウェード?が痛むと言えば痛むけど
特に気にならないなあ。
生地部分まではシフト届かないし。
5年3万キロ使ってるけどまだまだイケるよ
靴底厚いからチビの俺はそっちの恩恵もあるね。
蒸れにくいし雨に強いし
一応買ったブーツカバー使った事が無い。
667: 2018/06/20(水) 14:49:49.08
>>666
なるほどね~
ありがとう!
トレッキングシューズも候補に入れとく!
なるほどね~
ありがとう!
トレッキングシューズも候補に入れとく!
668: 2018/06/21(木) 21:41:44.21
バイクに乗るときのパンツはドコの履いてる?下着じゃないよ~
ナカナカ良いのが見つからないのです。
ナカナカ良いのが見つからないのです。
669: 2018/06/21(木) 22:11:34.89
>>668
安全性とかは置いといて、デニムじゃいかんの?
安全性とかは置いといて、デニムじゃいかんの?
671: 2018/06/21(木) 22:48:42.22
>>668
アルパインスターズ
TAICHI
冬はMAX FRITZ
アルパインスターズ
TAICHI
冬はMAX FRITZ
676: 2018/06/22(金) 07:48:57.89
>>668
今の季節なら、南海のメッシュパンツかな。
メッシュでもプロテクター入っているし、生地もしっかりしてるし、何より風が入ってきて涼しいよ。
春秋冬も南海の3シーズンパンツかな。
もちろんプロテクター入っているし、太股サイドにあるチャックで涼しさの調節が可能。
今の季節なら、南海のメッシュパンツかな。
メッシュでもプロテクター入っているし、生地もしっかりしてるし、何より風が入ってきて涼しいよ。
春秋冬も南海の3シーズンパンツかな。
もちろんプロテクター入っているし、太股サイドにあるチャックで涼しさの調節が可能。
670: 2018/06/21(木) 22:40:49.72
コミネのケブラージーンズ
672: 2018/06/22(金) 03:33:07.38
しまむらのジーパン
673: 2018/06/22(金) 06:38:59.10
ワークマンのストレッチ
674: 2018/06/22(金) 07:11:40.28
ノーズフェイスの太腿んとこにチャックが付いててベンチ穴が開くようになってるストレッチ生地のやつ。名前忘れた
675: 2018/06/22(金) 07:41:15.66
EDWINのワイルドファイア
冬はヒートテックとBライナーを中に履いてる
冬はヒートテックとBライナーを中に履いてる
677: 2018/06/22(金) 12:24:53.59
俺もかつてメッシュパンツ買ったことあるんだけど、エンジンの熱が右スネあたりに出てくる→メッシュを通して地肌に熱風直撃、で普通のズボンよりむしろ熱かったんで1回ではくのやめた思い出
678: 2018/06/24(日) 10:37:30.93
ほぼデニムなんだけど。
なんか、バイク用でいいのないかなぁーってさ。
と、いってもイカにもってのはチョット…って感じなんだ!
メッシュ…そんなマイナス点もあったんだ!
エンジン熱が凄いからキツそうだ!
なんか、バイク用でいいのないかなぁーってさ。
と、いってもイカにもってのはチョット…って感じなんだ!
メッシュ…そんなマイナス点もあったんだ!
エンジン熱が凄いからキツそうだ!
679: 2018/06/29(金) 20:55:11.64
関東も梅雨明けだ!
乗るぞー!!
乗るぞー!!
680: 2018/06/29(金) 22:56:32.63
暑すぎて乗る気おきねぇw
682: 2018/07/11(水) 18:35:48.01
天気と体調に恵まれずナカナカ乗れない(´;ω;`)
683: 2018/07/14(土) 10:07:22.37
俺なんかバイクも手手放し女にも振られたぞ(´;ω;`)
693: 2018/07/17(火) 03:20:49.74
>>683
ドンマイ…
まだまだこれからだ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
ドンマイ…
まだまだこれからだ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
684: 2018/07/14(土) 20:32:48.58
酷暑の中、地元周辺だが150kmほど走ってきた。
こまめに水分補給したおかげか、
夕刻まで体力は余裕があったな。
元々、山の中住みだから、
標高の高い峠へ逃げればどうという事はないな。
今年で齢43になるが、暑さ如きには負けんよ。
こんな猛暑の中でも、元気にバイク乗ってる奴ら多いぜ。
オマイらもバイク乗りまくれよ。
こまめに水分補給したおかげか、
夕刻まで体力は余裕があったな。
元々、山の中住みだから、
標高の高い峠へ逃げればどうという事はないな。
今年で齢43になるが、暑さ如きには負けんよ。
こんな猛暑の中でも、元気にバイク乗ってる奴ら多いぜ。
オマイらもバイク乗りまくれよ。
686: 2018/07/15(日) 23:58:38.37
>>684
バイクって
もちろん自転車の方だよな?
バイクって
もちろん自転車の方だよな?
687: 2018/07/16(月) 00:19:03.85
>>686
あー・・・
全ての意味で納得
いやマジで
あー・・・
全ての意味で納得
いやマジで
690: 2018/07/16(月) 21:10:18.48
>>686
言い方悪かったかな?
モーターサイクルだよ、分かる?
にっぽん語でオートバイだよ。
それとも、自動二輪車の方がいいかな?
ちなみにチャリンコには全く興味無し。
しかし我ながら情けないよ。
たかが気温高いだけで走る距離が制限されるという。
150kmなんざ、ツーリングにすらなりゃしない。
>>688
凄くないよw
日中のこんな酷暑な中、他のバイク乗りが異常に多かったぞ。
アイツら頭イカれてるってw
オレなんざ軟弱者だよ。
言い方悪かったかな?
モーターサイクルだよ、分かる?
にっぽん語でオートバイだよ。
それとも、自動二輪車の方がいいかな?
ちなみにチャリンコには全く興味無し。
しかし我ながら情けないよ。
たかが気温高いだけで走る距離が制限されるという。
150kmなんざ、ツーリングにすらなりゃしない。
>>688
凄くないよw
日中のこんな酷暑な中、他のバイク乗りが異常に多かったぞ。
アイツら頭イカれてるってw
オレなんざ軟弱者だよ。
688: 2018/07/16(月) 08:38:39.58
>>684
日中に出るなんて凄いね
俺は20時頃から同じく150kmくらい走ったけど
夜でもまとわりつく暑さ湿気
日中に出るなんて凄いね
俺は20時頃から同じく150kmくらい走ったけど
夜でもまとわりつく暑さ湿気
685: 2018/07/15(日) 02:04:11.05
なんかジジイがゲートボールやってる間の会話みたい
バイクなんか通勤で毎日乗ってるっつーの(底辺なので)
バイクなんか通勤で毎日乗ってるっつーの(底辺なので)
691: 2018/07/16(月) 21:59:58.01
(失笑)
692: 2018/07/17(火) 01:29:00.90
(失速)
なんだよじどうにりんかよ
どうでもいい寝言だったな
なんだよじどうにりんかよ
どうでもいい寝言だったな
694: 2018/07/17(火) 20:48:41.01
www
695: 2018/07/18(水) 10:37:43.21
s50生元気出して行こうぜ、日曜に500kmほぼ下道で頑張ってきたぜ。
そして筋肉痛が昨日まで続いた、ツーリング前のストレッチはやったほうがいい。これ豆な
そして筋肉痛が昨日まで続いた、ツーリング前のストレッチはやったほうがいい。これ豆な
696: 2018/07/18(水) 11:55:44.12
>>695
これ豆とか久しぶりに見たわw
5年後にマジ卍とか言ってそう
これ豆とか久しぶりに見たわw
5年後にマジ卍とか言ってそう
697: 2018/07/18(水) 17:57:19.38
香具師逝ってヨシ
698: 2018/07/18(水) 19:58:59.55
ツーリングから帰ってきたらBCAA飲もう
翌日の疲れが格段に変わる
翌日の疲れが格段に変わる
699: 2018/07/19(木) 18:48:14.26
バイク壊れた(´;ω;`)
700: 2018/07/19(木) 20:34:59.64
>>699
元気だせよ。
金掛けりゃ必ず、バイクは復活する。
悲しい気分は時間が解決してくれる。
あの時は苦労したと笑える未来が必ず来るよ。
おっと、チト・・・ポエマーになっちまった、スマン。
元気だせよ。
金掛けりゃ必ず、バイクは復活する。
悲しい気分は時間が解決してくれる。
あの時は苦労したと笑える未来が必ず来るよ。
おっと、チト・・・ポエマーになっちまった、スマン。
701: 2018/07/21(土) 18:52:33.91
>>700
ありがとう!
出先で止まっちゃって困っただったんたよ~
復活を楽しみに待つ事にする!
ありがとう!
出先で止まっちゃって困っただったんたよ~
復活を楽しみに待つ事にする!
702: 2018/07/22(日) 09:36:09.72
出先でトラブルとはキツかったね。
703: 2018/07/24(火) 06:59:13.46
60キロ離れた出先でレギュレターパンクしていきなりエンストし
仕方ないから新品バッテリー買って帰って来たけど
帰宅後確認したら、レギュレターの裏側(黒いの詰めてあるところ)が割れてたわ
出先では電圧不足だったはずなのに、今度は16Vにしてくれるようになっとったw
仕方ないから新品バッテリー買って帰って来たけど
帰宅後確認したら、レギュレターの裏側(黒いの詰めてあるところ)が割れてたわ
出先では電圧不足だったはずなのに、今度は16Vにしてくれるようになっとったw
704: 2018/07/25(水) 12:53:11.36
出先でのトラブルは怖いよね。
レギュレターの不調をいち早く知るために、電圧計を付けて常に電圧を監視しているよ。
でも監視だけではダメなんだよね。
もしものために予備のレギュレターを持っておくべきか迷う。
予備のレバーやパンク修理セット、針金、各種工具類、灯火類、ダクトテープはバイクに常備しているけど、まだまだかなり不安だ。
先日、職場の人とツーリングに行ったとき、予備のレバーの話をしたら笑われた。
そんなものなのかな?
もし、転倒でもしてレバーが折れたら大変じゃないかしら?
ビクビク、ドキドキ…。
みんなはどうしてるの?
重装備?
シンプル装備?
レギュレターの不調をいち早く知るために、電圧計を付けて常に電圧を監視しているよ。
でも監視だけではダメなんだよね。
もしものために予備のレギュレターを持っておくべきか迷う。
予備のレバーやパンク修理セット、針金、各種工具類、灯火類、ダクトテープはバイクに常備しているけど、まだまだかなり不安だ。
先日、職場の人とツーリングに行ったとき、予備のレバーの話をしたら笑われた。
そんなものなのかな?
もし、転倒でもしてレバーが折れたら大変じゃないかしら?
ビクビク、ドキドキ…。
みんなはどうしてるの?
重装備?
シンプル装備?
707: 2018/07/26(木) 09:26:11.38
>>704
俺も怖くなったので、デイトナに防水デジタル電圧計(2000円くらい)があったので取り付けた
安いし配線楽だしで個人的に大満足です(SNK
俺も怖くなったので、デイトナに防水デジタル電圧計(2000円くらい)があったので取り付けた
安いし配線楽だしで個人的に大満足です(SNK
705: 2018/07/25(水) 12:58:16.90
着替えと工具ちょっととJAFの会員証と保険の連絡先
706: 2018/07/26(木) 08:18:59.05
工具だけでいいよ。
折れたらスパナをガムテで縛ったり臨機応変だよ。
折れたらスパナをガムテで縛ったり臨機応変だよ。
708: 2018/07/28(土) 20:39:32.65
木金で年1 だろうと思われる1泊2日ツーリング満喫してきた
ビジホに泊まって高めの飯食いながらオッサンになったなと実感したw
ビジホに泊まって高めの飯食いながらオッサンになったなと実感したw
710: 2018/07/29(日) 12:51:58.01
>>708
デリヘル呼んだか?
俺は必ずデリ出来るビジホ探して泊まる
デリヘル呼んだか?
俺は必ずデリ出来るビジホ探して泊まる
709: 2018/07/29(日) 00:44:53.89
おっさんならロイヤルスイートに泊まるもんだろJK
そしてバスローブ着てワイングラスをゆらゆらさせる(発想が貧困そのもの
そしてバスローブ着てワイングラスをゆらゆらさせる(発想が貧困そのもの
711: 2018/07/29(日) 13:28:36.88
そんなんどうやって確認するん?ホテルの受付に聞くの?
713: 2018/07/30(月) 14:33:04.47
>>711
ネットで調べればわかるよ
ネットで調べればわかるよ
712: 2018/07/29(日) 18:15:41.65
今性病大流行らしいぞ
マジで気をつけろよ
マジで気をつけろよ
714: 2018/07/30(月) 20:17:33.93
まぁそんな機会も無い。
715: 2018/07/30(月) 20:25:56.41
機会があっても体力がない
716: 2018/07/31(火) 21:37:16.15
早くバイク治らないかなー
まだ、帰ってこない(´;ω;`)
まだ、帰ってこない(´;ω;`)
717: 2018/08/02(木) 22:32:25.48
s50生まれのバイクって何乗ってる?
俺は色々乗ってハーレーに落ち着いた、爆音じゃないぞ
俺は色々乗ってハーレーに落ち着いた、爆音じゃないぞ
718: 2018/08/02(木) 23:13:29.56
14R
719: 2018/08/03(金) 01:07:36.96
Ninja1000
720: 2018/08/03(金) 01:15:01.84
ずっとSR
721: 2018/08/03(金) 02:09:32.66
ZZR1100
722: 2018/08/03(金) 02:57:36.35
油冷R750
723: 2018/08/03(金) 03:28:44.30
ZZR1100と隼とVTR1000SP
724: 2018/08/03(金) 16:39:06.45
デイトナ675とDTracker125とNSF100
725: 2018/08/03(金) 17:41:10.77
SR400
726: 2018/08/03(金) 19:57:35.78
俺たち後何年乗れるかな
事故と病気にだけは気をつけようぜ
事故と病気にだけは気をつけようぜ
727: 2018/08/03(金) 20:38:04.94
60歳過ぎても乗れるかな?
728: 2018/08/03(金) 20:39:49.30
TZR250
729: 2018/08/03(金) 20:41:15.04
60くらいになったらカブあたりになるかなと思ってたけど
高速乗りたいから250 にはのっていたい
高速乗りたいから250 にはのっていたい
730: 2018/08/03(金) 21:37:52.53
50→125→250とステップアップしてきたけど、250で大満足だよ
一応大型二輪免許は取得したけど、250のバランスのよさを実感したかもしれない。
車検なくて手軽だし、高速にも乗れるし、パワーもそこそこあるし、なかなか良いと思った。
一応大型二輪免許は取得したけど、250のバランスのよさを実感したかもしれない。
車検なくて手軽だし、高速にも乗れるし、パワーもそこそこあるし、なかなか良いと思った。
731: 2018/08/03(金) 21:51:38.57
>>730
リッター乗ると価値観が変わる。
リッター乗ると価値観が変わる。
732: 2018/08/04(土) 02:44:04.52
これで満足だよ、と誰にも聞かれてないのにわざわざ言い訳してる時点で
満足してないのは自明
満足してないのは自明
733: 2018/08/05(日) 21:43:32.78
CB1300SBとクロスカブ
満足してる
満足してる
734: 2018/08/06(月) 10:38:38.41
リッター乗って価値観は変わった
熱くて重いので次は250でいいかなって
熱くて重いので次は250でいいかなって
735: 2018/08/06(月) 10:49:45.41
排気量問わずいま乗ってる大型よりカッコいいバイクが全然出てこないのが問題。まったく買いかえる気になれない
736: 2018/08/06(月) 16:17:15.21
そうなんだよな
こんな事言うとジジイになったなーとか思うけどさ、最近の爬虫類顔バイクやネオレトロとか物欲が沸かんわ
規制が増す度におとなしくなるしな
こんな事言うとジジイになったなーとか思うけどさ、最近の爬虫類顔バイクやネオレトロとか物欲が沸かんわ
規制が増す度におとなしくなるしな
737: 2018/08/06(月) 22:43:18.16
好みはそれぞれだからね。
自分の好きなの乗ればいいさ
自分の好きなの乗ればいいさ
738: 2018/08/06(月) 22:57:07.07
MT10のトランスフォーマー顔はわりと好きだ
739: 2018/08/07(火) 04:00:42.74
欲しいバイクは山ほどあるが
いかんせん底辺には購入そのものが不可能だからなあ
いかんせん底辺には購入そのものが不可能だからなあ
740: 2018/08/07(火) 13:08:05.85
俺は初代アドレス50ばっか3台。
741: 2018/08/13(月) 19:56:08.50
家族サービスとガキ産まれたから全然乗れない
742: 2018/08/13(月) 20:49:57.32
それが普通。
むしろ、バイク自体忘れて我が子にいつしか、
没頭するようになる事だろう。
むしろ、バイク自体忘れて我が子にいつしか、
没頭するようになる事だろう。
743: 2018/08/22(水) 17:01:51.71
>>742
二人目なのさ
少し落ち着いてきたら乗りまくる
バイクの為に家を買ったくらいだから
子供の面倒見ろとか言われたら離婚するよ
二人目なのさ
少し落ち着いてきたら乗りまくる
バイクの為に家を買ったくらいだから
子供の面倒見ろとか言われたら離婚するよ
746: 2018/08/23(木) 01:58:28.13
>>743
まあがんばれや。バイクはなに乗ってんの?
まあがんばれや。バイクはなに乗ってんの?
756: 2018/08/24(金) 08:39:15.54
>>746
カワサキの大型
後ホンダの中型と原2
と車2台
カワサキの大型
後ホンダの中型と原2
と車2台
744: 2018/08/22(水) 20:08:33.83
家ごと取られて離婚されそうだな
745: 2018/08/22(水) 20:19:49.91
>>744
それは大丈夫
それは大丈夫
747: 2018/08/23(木) 02:59:53.53
748: 2018/08/23(木) 03:15:39.97
エンジンストップに使ってたモーターを拡大利用して
加速時に3秒間アシストできるだけなのに
250と同等の加速・・・だと・・・!?
なわけねーじゃん(笑)
加速時に3秒間アシストできるだけなのに
250と同等の加速・・・だと・・・!?
なわけねーじゃん(笑)
749: 2018/08/23(木) 03:22:50.79
春からTW225ブロックタイヤで乗り出した!
43歳にして自分にしっくり合うバイクに出逢えた
通勤とたまの林道!!
43歳にして自分にしっくり合うバイクに出逢えた
通勤とたまの林道!!
750: 2018/08/23(木) 06:51:19.37
>>749
いいバイク買ったな!
俺もセカンドにksr110買おうか悩み中。
いいバイク買ったな!
俺もセカンドにksr110買おうか悩み中。
751: 2018/08/23(木) 07:17:57.55
KSRいいぞぉ。
俺のは遠心クラッチのままだから、ギアチェンジ楽しいのにクラッチ操作いらないから楽もできる。
ただ、そんじょそこらの原二より遅いのでそこだけ注意な
俺のは遠心クラッチのままだから、ギアチェンジ楽しいのにクラッチ操作いらないから楽もできる。
ただ、そんじょそこらの原二より遅いのでそこだけ注意な
752: 2018/08/23(木) 09:25:40.53
俺はセカンドにセローを買うつもり
この歳でニーハンにwktkするとは思わなんだ
しかし来年でる新KLXまで待つかなーカワサキ党だしなー
昇進試験に失敗して社内では負け組確定したので、今からは残業せず遊びまくるぜ!涙
この歳でニーハンにwktkするとは思わなんだ
しかし来年でる新KLXまで待つかなーカワサキ党だしなー
昇進試験に失敗して社内では負け組確定したので、今からは残業せず遊びまくるぜ!涙
753: 2018/08/23(木) 20:44:19.61
754: 2018/08/23(木) 22:29:36.38
こんな色のセローもあるのな
これなら欲しい
これなら欲しい
755: 2018/08/23(木) 23:02:08.51
一番最初の型?マンガで見たこれの緑に憧れてた
759: 2018/08/24(金) 11:51:49.68
757: 2018/08/24(金) 09:22:05.39
ヤマハなのに緑あったのか
758: 2018/08/24(金) 10:30:03.79
760: 2018/08/25(土) 10:40:27.10
旧いセローってもう部品出ないんか
超ロングセラー車両だからめっちゃ安泰だと勝手に思ってた
超ロングセラー車両だからめっちゃ安泰だと勝手に思ってた
761: 2018/08/25(土) 14:15:00.32
セローはコンセプトがセローなんであってSRみたいに車体がジャンルってタイプではないと思う
762: 2018/09/08(土) 02:54:52.38
>セローはコンセプトがセローなんであってSRみたいに車体がジャンルってタイプではないと思う
トリッカーもXT250も特には人気車ってわけじゃないしねー
トリッカーもXT250も特には人気車ってわけじゃないしねー
763: 2018/09/09(日) 16:35:48.20
下がり過ぎなんでアゲ
764: 2018/09/15(土) 18:44:30.09
SR40040周年アニバ欲しい
765: 2018/09/16(日) 03:44:02.63
SRもとうとう4万年ちょいか・・・
766: 2018/09/16(日) 21:43:59.99
明日は久しぶりにツーリング行っちゃうぜ!
767: 2018/09/18(火) 08:24:59.85
>>766
ツーリング楽しかったか?
ツーリング楽しかったか?
768: 2018/09/18(火) 18:47:44.35
昨日スズキのバイクで鈴鹿のCBミーティング行ってきたぜ。
769: 2018/09/21(金) 19:58:29.85
TL1000R
770: 2018/10/26(金) 21:55:29.61
最近老眼になりつつある
771: 2018/10/26(金) 22:06:15.02
俺は緑内障になったわ
772: 2018/10/27(土) 18:13:52.04
老眼わかるメガネかけてると手元が見えなくなってきた
773: 2018/10/28(日) 01:32:37.79
最近書類やらを読むときにむいしきのうちに少し離してしまってることに気がついたんだが、これがもしかして・・・?
774: 2018/10/28(日) 09:47:35.71
>>773
それはあれだ
恋だな
それはあれだ
恋だな
775: 2018/11/16(金) 15:07:13.77
あげ
776: 2018/11/22(木) 00:21:09.80
ハズキルーペは高いからショップジャパンのやつ。
プラモ作りに使うくらいだから安物で十分
プラモ作りに使うくらいだから安物で十分
777: 2018/11/25(日) 13:42:26.27
小学生のころは、試しにかけてみるだけで視界がぐわんぐわんした老眼鏡・・・
おかしいな、なぜか今かけてみるとふつーに見えるんです・・・
なぜでせうね
おかしいな、なぜか今かけてみるとふつーに見えるんです・・・
なぜでせうね
778: 2018/11/26(月) 20:02:20.16
焦点の合う最小距離が20cmをくらい。
みんなはどれくらい?
みんなはどれくらい?
781: 2018/11/27(火) 03:31:30.63
>>778
15cmくらい
つらい・・・
15cmくらい
つらい・・・
779: 2018/11/26(月) 20:35:17.54
オレも同じ位なのかな。
ただし、ド近眼だがw
ただし、ド近眼だがw
780: 2018/11/26(月) 21:00:33.85
大型外車+国産オフ車+カブと、バイク趣味が極まった感。
あー幸せw
歳をとるのもいいもんだ。
多分今が財力+体力のMAXなんだろうなあ
あー幸せw
歳をとるのもいいもんだ。
多分今が財力+体力のMAXなんだろうなあ
782: 2018/11/27(火) 07:52:36.33
俺は10センチ位は大丈夫
しかし眼球の中に黒いゴミみたいのが気になってきた
しかし眼球の中に黒いゴミみたいのが気になってきた
817: 2019/02/08(金) 22:44:48.50
>>782
眼底出血及び網膜剥離の疑い有り
眼科受診を要す
眼底出血及び網膜剥離の疑い有り
眼科受診を要す
783: 2018/11/27(火) 23:24:33.37
元から乱視はあったけど、スマホにしてから一気に老眼進んだ気がする、
最小焦点距離28cm。あと、夜の対向車のライトが眩しくて辛い。
最小焦点距離28cm。あと、夜の対向車のライトが眩しくて辛い。
784: 2018/11/30(金) 13:45:42.02
スマホとタブレット見まくってたら確実に視力落ちた。
スマホからテレビに視線移すとしばらくピントが合わない泣
スマホからテレビに視線移すとしばらくピントが合わない泣
785: 2018/12/01(土) 21:44:19.33
新車買ったけど、これがたぶん人生最後のバイクになるのかもなぁ
10年後とか二輪の需要かなり減ってるだろうし
10年後とか二輪の需要かなり減ってるだろうし
786: 2018/12/02(日) 01:26:01.02
10年前を思い出してみろ
そんなに今と変わっていたか?
そんなに今と変わっていたか?
787: 2018/12/02(日) 02:09:30.21
AT&EV化の波に対応しない二輪は10年後はかなり厳しいだろうね
788: 2018/12/02(日) 06:42:26.42
厳密に10年前って訳じゃないけどバイクが軒並み小排気量化して、
バリエーションも減って無個性化していってるイメージある。
ラインナップ見て、あれ?こんなに少なかったっけ?ってなった。
後は、禿親父を持つ同級生が・・・合掌
バリエーションも減って無個性化していってるイメージある。
ラインナップ見て、あれ?こんなに少なかったっけ?ってなった。
後は、禿親父を持つ同級生が・・・合掌
789: 2018/12/02(日) 14:34:46.97
スズキなんか400のラインナップはビクスクのバーグマンしかないぞ
790: 2018/12/02(日) 16:46:23.60
08年規制のあたりだわ
それまであった400以下の空冷4気筒が全滅した
それまであった400以下の空冷4気筒が全滅した
791: 2018/12/02(日) 19:16:30.43
規制もそうだけどリーマンショックのせいでかなりアレなことに
792: 2018/12/02(日) 21:33:14.75
一生モノのバイクを手に入れてる俺には新車ラインアップなんてどうでもいい
グッチ最高!
グッチ最高!
793: 2018/12/03(月) 21:42:22.75
250でいいかなと思いつつこれだ!ってものがないので600を何とか維持してる
794: 2018/12/11(火) 21:41:00.21
おっさん向け買ってもいい歳よねと思ってスカブ650買ったけど、
取り回しで全身の筋肉が痛ぇ。
でもやっぱバイクは気持ちいいし楽しいな。
取り回しで全身の筋肉が痛ぇ。
でもやっぱバイクは気持ちいいし楽しいな。
795: 2018/12/15(土) 03:54:03.05
試乗で5分くらい乗って、スカイウェイブ650は俺には無理だと思ったわ
いくらなんでも重過ぎる(現在ZZR1100所有)
いくらなんでも重過ぎる(現在ZZR1100所有)
796: 2018/12/15(土) 04:58:37.04
>>795
おっ、同じバイク乗り発見。
友達がスカイウェーブ250に乗ってるけど、250でもノーマルだとZZRと20kg程度しか変わらんもんな。
いまではマフラーぐらいしか換えてないそのスカイウェーブより、ちょいちょい弄ってある俺のZZRのほうが軽いまであるわ
おっ、同じバイク乗り発見。
友達がスカイウェーブ250に乗ってるけど、250でもノーマルだとZZRと20kg程度しか変わらんもんな。
いまではマフラーぐらいしか換えてないそのスカイウェーブより、ちょいちょい弄ってある俺のZZRのほうが軽いまであるわ
797: 2018/12/15(土) 07:29:58.47
全然違うジャンルのバイクを比べてもねぇ
それなら俺のセカンドのセローは圧倒的に軽いぜ?
それなら俺のセカンドのセローは圧倒的に軽いぜ?
798: 2018/12/15(土) 10:10:40.10
スカブの重さは1週間経って慣れたよ、毎日乗ってないと逆に危ないかも。
ただ、センタースタンド立てる時だけはザンギエフの声が聞こえる。
ただ、センタースタンド立てる時だけはザンギエフの声が聞こえる。
799: 2018/12/15(土) 13:38:17.60
ストⅡか、当時やり込んだなぁ。
お気に入りは逆立つ髪のアメリカ人だったな。
お気に入りは逆立つ髪のアメリカ人だったな。
800: 2018/12/17(月) 21:41:47.14
春麗のパンチラがお気に入り
801: 2018/12/22(土) 21:01:29.14
スカイウェイブ650は大型取った時に車校ですこし乗らしてもらった。
重さは特に印象に残ってないけど、重心というか旋回のする時の
軸がすごく下の方で違和感がすごかった。
重さは特に印象に残ってないけど、重心というか旋回のする時の
軸がすごく下の方で違和感がすごかった。
802: 2018/12/23(日) 12:50:58.19
重心は覚えてないけど
コース走る時に「ハンドル切って進路を変える」という
バイクではまずありえない挙動に驚いた記憶
コース走る時に「ハンドル切って進路を変える」という
バイクではまずありえない挙動に驚いた記憶
803: 2018/12/31(月) 19:39:33.15
今年もお疲れ
来年は沢山乗ろうぜ
来年は沢山乗ろうぜ
804: 2019/01/06(日) 19:50:15.21
あけおめ、オマイら。
今年で皆大体44になるが、元気に走ろうぜ。
今年で皆大体44になるが、元気に走ろうぜ。
805: 2019/01/11(金) 01:14:27.93
この歳にしてバイク屋を始めてみた。全く儲かる気がしないぜw
まぁ普通にサラリーマンしながらだから、儲からなくても困らないけどな
まぁ普通にサラリーマンしながらだから、儲からなくても困らないけどな
806: 2019/01/11(金) 08:26:53.42
>>805
おめでとう
うらやましいよ
場所どこら辺よ?
おめでとう
うらやましいよ
場所どこら辺よ?
808: 2019/01/11(金) 13:30:27.60
>>805
場所によってはお世話になりたいかも
場所によってはお世話になりたいかも
807: 2019/01/11(金) 09:56:47.89
摂津市なら行きつけにできるぜ
809: 2019/01/11(金) 15:10:16.01
神奈川県東部ですわ
まぁ、サラリーマンしながらだから、夜間しか店が開けられないけどw
まぁ、サラリーマンしながらだから、夜間しか店が開けられないけどw
811: 2019/01/12(土) 08:25:19.92
>>809
近いな
町田だから遊び行けるかも(笑)
近いな
町田だから遊び行けるかも(笑)
813: 2019/01/28(月) 20:22:01.84
>>811
ちょっと遠いかな。ウチは修羅なあたりw
ちょっと遠いかな。ウチは修羅なあたりw
814: 2019/01/30(水) 08:31:41.87
>>813
そっか(+_+)
ホームページとかあったらのせてね
そっか(+_+)
ホームページとかあったらのせてね
815: 2019/02/05(火) 18:06:11.77
>>814
ないw
今年1年は赤字上等の運営予定で、当分は宣伝するつもりも無いかな。
副業っつーか、ほとんど遊びの領域。そもそもオフ車中心だから需要が細いと思うね
ないw
今年1年は赤字上等の運営予定で、当分は宣伝するつもりも無いかな。
副業っつーか、ほとんど遊びの領域。そもそもオフ車中心だから需要が細いと思うね
816: 2019/02/08(金) 22:37:41.42
>>815
オフ車乗ってみたいと思ってる俺には最適な感じだ
オフ車乗ってみたいと思ってる俺には最適な感じだ
818: 2019/02/13(水) 17:37:30.21
>>816
おいでませ、オフ車楽しいぞ!
ご来店の際は流れ弾に気をつけてw(銃撃事件現場に割と近いw
おいでませ、オフ車楽しいぞ!
ご来店の際は流れ弾に気をつけてw(銃撃事件現場に割と近いw
810: 2019/01/12(土) 00:24:50.06
副業でバイク屋かっこいいじゃん。
俺もやってみたいわ、看板出して実態は自分のバイクのメンテだけみたいなレベルで。
俺もやってみたいわ、看板出して実態は自分のバイクのメンテだけみたいなレベルで。
812: 2019/01/14(月) 14:09:42.45
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺ
819: 2019/02/20(水) 08:25:49.18
最近1日下道で300キロ走るとものすごく疲れるようになった
老いたな…
老いたな…
820: 2019/02/20(水) 22:39:38.42
近視用のメガネかけたままスマホ見ると、文字が滲んで読めない
821: 2019/02/21(木) 17:27:27.78
>>820
うっ、おっ、同じです…
うっ、おっ、同じです…
824: 2019/02/22(金) 01:59:39.95
>>822
老眼でググれ
老眼でググれ
825: 2019/02/22(金) 20:24:35.59
>>824
ありがとう、理解した。
しかし、相変わらずPC画面でもスマホ画面でも、
文字が滲む事は無いなぁ。
そもそも、至近距離で何かを弄る時は眼鏡外すし。
まぁ、老眼は個人差があるのかね。
ありがとう、理解した。
しかし、相変わらずPC画面でもスマホ画面でも、
文字が滲む事は無いなぁ。
そもそも、至近距離で何かを弄る時は眼鏡外すし。
まぁ、老眼は個人差があるのかね。
823: 2019/02/21(木) 21:26:43.32
TL1000Rの新車欲しいなー
826: 2019/02/22(金) 21:06:38.75
近眼+乱視だけど今のとこ老眼の症状は出てないな
緑内障は患ってしまったが。
緑内障は患ってしまったが。
828: 2019/02/23(土) 07:37:15.10
>>826
どうやってわかった?緑内障
どうやってわかった?緑内障
829: 2019/02/23(土) 19:17:31.56
>>828
年一の健診の眼底検査?だったかな
医者から初期にわかってよかったね、て言われた
年一の健診の眼底検査?だったかな
医者から初期にわかってよかったね、て言われた
827: 2019/02/23(土) 00:30:35.29
小学生の頃は目の前7cmくらい?までピントが合ったが
今や10cm以上離さないと合わん
老眼やね
今や10cm以上離さないと合わん
老眼やね
830: 2019/02/26(火) 02:57:27.64
>>827
10cmとか余裕じゃん・・・
ワシなんか20cm切ると文字が滲むんだぜ・・・
10cmとか余裕じゃん・・・
ワシなんか20cm切ると文字が滲むんだぜ・・・
831: 2019/02/26(火) 03:09:52.35
>>830
今は10cmというだけのお話
すぐに俺も老い吐く
今は10cmというだけのお話
すぐに俺も老い吐く
832: 2019/02/27(水) 20:57:05.18
老眼自慢ばっかだなw
バイクには乗ってるか?
バイクには乗ってるか?
833: 2019/02/28(木) 00:01:10.54
スクーターだけど毎日乗ってるよ
834: 2019/02/28(木) 00:51:33.90
つうきんでりつたあばいくにのってますよ
835: 2019/02/28(木) 22:59:15.14
毎日通勤でオフ車だな
836: 2019/03/01(金) 12:21:05.89
そろそろ走れそうな気候。
もっと暖かくなったら娘とタンデムで出掛けたいが奥さんからは絶対ダメと言われる。
危ないのはわかるが、乗せてやりたいな。
子供乗せるのNGって言われる?
もっと暖かくなったら娘とタンデムで出掛けたいが奥さんからは絶対ダメと言われる。
危ないのはわかるが、乗せてやりたいな。
子供乗せるのNGって言われる?
837: 2019/03/01(金) 13:49:18.68
子供が後ろ乗りたいと言ってくるけど
やっぱ乗せるのには不安あるのはしょーがないとおもう
うちも最近タンデムベルト買って近所くらいはとは思うけど嫁は渋い顔すんね
やっぱ乗せるのには不安あるのはしょーがないとおもう
うちも最近タンデムベルト買って近所くらいはとは思うけど嫁は渋い顔すんね
838: 2019/03/01(金) 17:34:45.99
そりゃ旦那は他人だけど子供は血を分けた肉親だからな
839: 2019/03/01(金) 22:32:39.98
お前モナー
840: 2019/03/03(日) 01:15:49.37
俺的にはタンデムとかは本当にただの拷問でしかないので
絶対にノウ!
絶対にノウ!
841: 2019/03/15(金) 12:47:07.35
俺、年度末進行が終わったらツーリングに行くんだ・・・
842: 2019/03/17(日) 11:53:41.98
明日乗る❗
伊豆に行く❗
伊豆に行く❗
843: 2019/03/20(水) 18:33:17.64
伊豆はどうだった?
844: 2019/03/21(木) 22:26:51.72
>>843
山は寒いけど海沿い最高だった
伊豆は良いね
山は寒いけど海沿い最高だった
伊豆は良いね
845: 2019/03/23(土) 08:25:58.66
昭和50年生まれ…
ほんと大変な時代に生きたよな
受験戦争に就職超氷河期、ツラい思いした奴多いと思うよ
もう二十年くらいバイク乗ってないけど、これから大型とって楽しみたいと思う。まだこの年齢なら大丈夫だろ?
皆もまだまだこれからバイク人生楽しもうぜ!
ほんと大変な時代に生きたよな
受験戦争に就職超氷河期、ツラい思いした奴多いと思うよ
もう二十年くらいバイク乗ってないけど、これから大型とって楽しみたいと思う。まだこの年齢なら大丈夫だろ?
皆もまだまだこれからバイク人生楽しもうぜ!
848: 2019/03/23(土) 13:11:18.23
>>845
本当にな。
苦労して専門性の高い学校を出るも就職口なし。更に苦労して後年に既卒入社したら先輩はバブル入社のアホ多数、後輩はゆとりで全員就職時代のバカ多数。これでも日本有数の有名企業。
すまん愚痴っちまった
今では遠回りしたのも良い思い出。
一生愛せる家族もいるし、一生愛せるバイクもあるし、今が良ければそれでいいか。
本当にな。
苦労して専門性の高い学校を出るも就職口なし。更に苦労して後年に既卒入社したら先輩はバブル入社のアホ多数、後輩はゆとりで全員就職時代のバカ多数。これでも日本有数の有名企業。
すまん愚痴っちまった
今では遠回りしたのも良い思い出。
一生愛せる家族もいるし、一生愛せるバイクもあるし、今が良ければそれでいいか。
846: 2019/03/23(土) 10:48:06.82
家庭や仕事、色んな事が多すぎて大変だけど、バイクで走るひとりだけの時間があると落ち着くよ。
好きなの乗ったらいいよ。
好きなの乗ったらいいよ。
847: 2019/03/23(土) 13:09:31.50
バイク乗れる健康な身体が欲しいね
849: 2019/03/23(土) 15:10:38.14
今が良ければそれでいいよね。
最近、ちょっとヤバイんだ。
若い社員が入ってきて、何かにつけてヤバイヤバイ言うから、言葉がうつってしまった。
一緒にヤバイヤバイ言ってる自分に驚いた。
あと、最近ドリフトラジコンにはまってしまってるんだ。
コースで走らせるラジコンが楽しくてしかたがないんだ、ヤバイよね。
バイクと同じくらい楽しい。
最近、ちょっとヤバイんだ。
若い社員が入ってきて、何かにつけてヤバイヤバイ言うから、言葉がうつってしまった。
一緒にヤバイヤバイ言ってる自分に驚いた。
あと、最近ドリフトラジコンにはまってしまってるんだ。
コースで走らせるラジコンが楽しくてしかたがないんだ、ヤバイよね。
バイクと同じくらい楽しい。
850: 2019/03/24(日) 01:46:43.49
ツライ思いはしてないが
数歳上が味わったであろう天国みたいなものは
人生でついぞ味わうことができなかった
数歳上が味わったであろう天国みたいなものは
人生でついぞ味わうことができなかった
852: 2019/04/03(水) 21:34:11.98
このハズレ年に生まれて思い通りの人生を送ってるのか
本当に勝ち組だね
本当に勝ち組だね
853: 2019/04/03(水) 22:04:21.62
勝ちの定義はひとつじゃないからね
俺も家は漏らぬほど食うは絶えぬほど
好きなバイクにも乗れてる
なかなか良き人生かな
俺も家は漏らぬほど食うは絶えぬほど
好きなバイクにも乗れてる
なかなか良き人生かな
857: 2019/04/04(木) 00:34:41.61
>>855
いつまでバックミラー見てんだよ。走る時は前見て走るんだよ
いつまでバックミラー見てんだよ。走る時は前見て走るんだよ
856: 2019/04/04(木) 00:32:19.28
あぁ、補足しておくけど大型をディスってる訳じゃないぜ?ウチにも大型あるし。
大型は大型の良さがあって楽しい!小さいのは大型とは違う楽しさがある!
乗るのも楽しいけどメンテも楽しいから自分でやる。
色々勉強してオイル交換から始まりブレーキ、サスのOH、腰上OHまでは自分でやる。
そうやって興味のある部分を伸ばしたらいいんじゃねーの?
大型は大型の良さがあって楽しい!小さいのは大型とは違う楽しさがある!
乗るのも楽しいけどメンテも楽しいから自分でやる。
色々勉強してオイル交換から始まりブレーキ、サスのOH、腰上OHまでは自分でやる。
そうやって興味のある部分を伸ばしたらいいんじゃねーの?
858: 2019/04/04(木) 00:38:46.72
なに言ってんだお前
酔っぱらってんのか
お前がうらやましいってだけなのに
なんでそこまでかみつく?
ほっとけよ
酔っぱらってんのか
お前がうらやましいってだけなのに
なんでそこまでかみつく?
ほっとけよ
859: 2019/04/04(木) 07:26:11.55
倒れる時も前のめりという人もいるが、天を仰ぎつつ倒れるのもまたヨシと思ってる
860: 2019/04/04(木) 20:38:23.16
勝ち組とか言ってるオマイらを眺めながら、今宵酒飲み。
たまらん、最高に愉悦だ。
たまらん、最高に愉悦だ。
861: 2019/04/06(土) 00:25:48.20
数日前10年ぶりに俺の息子が活躍した
相手は90kgオーバーの32歳バツイチだ(´・ω・`)
相手は90kgオーバーの32歳バツイチだ(´・ω・`)
865: 2019/04/19(金) 14:40:44.32
>>861
デブ選か?
頑張ってくれ(笑)
デブ選か?
頑張ってくれ(笑)
866: 2019/04/25(木) 15:24:50.20
>>861
32歳彼女いいなあ
うちの彼女は41歳(´・ω・`)
32歳彼女いいなあ
うちの彼女は41歳(´・ω・`)
862: 2019/04/06(土) 14:39:28.37
今から面接いてくる!
863: 2019/04/06(土) 16:08:49.38
おれもハロワいてくる
864: 2019/04/06(土) 20:26:50.92
867: 2019/05/06(月) 16:45:15.67
連休三回乗ったぞ
お前ら乗ったか?
お前ら乗ったか?
868: 2019/05/06(月) 17:16:44.52
うっ…
一回だけだよ…
丸二日、ラジコンコースでドリフトラジコンを楽しんでしまった…。
一回だけだよ…
丸二日、ラジコンコースでドリフトラジコンを楽しんでしまった…。
869: 2019/05/06(月) 18:01:15.29
5日休みで4日は乗ったぞ
870: 2019/05/06(月) 19:26:06.57
>>869
優等生だな❗
優等生だな❗
871: 2019/05/06(月) 21:15:31.68
872: 2019/05/07(火) 13:23:10.69
詳細たのむ
873: 2019/05/09(木) 11:20:35.80
GIF (500×281) 9枚 合計 0.45秒 817kB
874: 2019/05/12(日) 08:56:40.92
4年前に直した水虫再発
試しに塩素系漂白剤に漬けたら、数日でカイゼンしつつある
ネットで見るネタも時々は本当なんすね
試しに塩素系漂白剤に漬けたら、数日でカイゼンしつつある
ネットで見るネタも時々は本当なんすね
875: 2019/05/12(日) 09:45:57.10
皮膚表面だけの水虫ならメンタム塗っても治ると医者の息子に聞いた。当時高校生だったから真偽は不明だが
876: 2019/05/12(日) 10:22:46.79
オーミブラザーフッドのアレは知らないけど
数年前にアトリックス塗ったら、そこからわずか三か月で最終段階まで進化したよ!
足の皮がめっちゃ厚くなって乾いてひび割れるアレw
治すのに、皮膚科行ってルリコンクリームもらってから2年近く掛かったよ
数年前にアトリックス塗ったら、そこからわずか三か月で最終段階まで進化したよ!
足の皮がめっちゃ厚くなって乾いてひび割れるアレw
治すのに、皮膚科行ってルリコンクリームもらってから2年近く掛かったよ
877: 2019/05/12(日) 18:57:56.82
官足法の足踏みマットで治ったな。
悶絶するけど。
悶絶するけど。
878: 2019/05/20(月) 00:18:13.57
滲出性生中耳炎になって、鼓膜にカビが生えた時に
医者から出された薬は、水虫とかにも使う薬だった・・・
医者から出された薬は、水虫とかにも使う薬だった・・・
879: 2019/05/22(水) 00:52:35.08
白癬菌はカビの一種だからなー
880: 2019/05/31(金) 21:22:02.62
この前400キロ下道ツーリングしてきた
腰がいてえな
腰がいてえな
881: 2019/05/31(金) 22:50:59.46
俺は腰は痛くならないけどケツが痛くなる
882: 2019/06/01(土) 02:37:43.71
何かやらかした記憶がないのに
先月から腰が痛い、いままでにない感じで
腰にとってアレな姿勢になった瞬間
ビキビキ!みたいな感じで電流?が走ったかのように痛くなる
5秒くらい耐えたら痛みが消える
なんぞこれ・・・
先月から腰が痛い、いままでにない感じで
腰にとってアレな姿勢になった瞬間
ビキビキ!みたいな感じで電流?が走ったかのように痛くなる
5秒くらい耐えたら痛みが消える
なんぞこれ・・・
883: 2019/06/01(土) 06:41:58.95
ヘルニアの前兆じゃない?
本当に無理できない年齢になったなあ。
本当に無理できない年齢になったなあ。
884: 2019/06/01(土) 08:53:10.27
一回レントゲンとれば?
885: 2019/06/02(日) 08:31:24.50
毎日ストレッチだな
乗る前も
だいぶ違うぞ
乗る前も
だいぶ違うぞ
886: 2019/06/10(月) 04:59:36.88
まさかこの歳で心筋梗塞になろうとは。
食事の西洋化とストレスで若年化が進んでるからお前らも気を付けてな。
食事の西洋化とストレスで若年化が進んでるからお前らも気を付けてな。
887: 2019/06/10(月) 11:32:05.69
同級生が30前半で2人心筋梗塞で亡くなってるからもうとっくに気を付けなきゃいけない歳だろ
888: 2019/06/10(月) 12:14:09.04
昨日同級を見送ってきたわ
ガン見つかって治療してたそんな歳になってきたんだなとおもった
ガン見つかって治療してたそんな歳になってきたんだなとおもった
890: 2019/06/10(月) 16:09:56.10
>>889
どんな企業なんだよ?ブルブル
もう食べる物もいちいちいろいろ考えなきゃならんし、とりあえず腹いっぱいになればいいやー!な若い頃に戻りたい(泣)
どんな企業なんだよ?ブルブル
もう食べる物もいちいちいろいろ考えなきゃならんし、とりあえず腹いっぱいになればいいやー!な若い頃に戻りたい(泣)
891: 2019/06/10(月) 17:28:45.34
糖質の摂り過ぎには気をつけよう
892: 2019/06/10(月) 17:45:37.14
医者から諭すように「いいですか、程度の問題でもありますが、基本的に中年太りというのは理にかなった体形なんですよ」と言い含められたアンガールズ体形の俺
脂肪ある程度ないと入院したら筋骨から痩せるからやべーってさ
脂肪ある程度ないと入院したら筋骨から痩せるからやべーってさ
893: 2019/06/10(月) 22:50:44.02
デブぅ
894: 2019/06/15(土) 05:40:56.85
肺気胸で入院した時
胸にメスぶっ刺すのに
「筋トレしてんの?刺しにくいわあ」
と美人女医に言われた
体脂肪率8~10ぐらい
スタミナ無し 腹減ったらどうにもならん
胸にメスぶっ刺すのに
「筋トレしてんの?刺しにくいわあ」
と美人女医に言われた
体脂肪率8~10ぐらい
スタミナ無し 腹減ったらどうにもならん
895: 2019/06/15(土) 09:19:37.13
ディアドクターみたい
896: 2019/06/15(土) 10:23:33.72
あのシーンでの余貴美子ちゃんとの目配せがよかったな
897: 2019/06/23(日) 02:48:56.44
引っ越したので自動車保険で住所変更とついでに契約更新したら
同じ日に合計ではがき5通と封書4通きてビビった今日この頃、みなさんいかがおすごしですか?
コスト考えりゃそりゃそうなんだけど
ひとまとめで来るんかと思ってたわ・・・
同じ日に合計ではがき5通と封書4通きてビビった今日この頃、みなさんいかがおすごしですか?
コスト考えりゃそりゃそうなんだけど
ひとまとめで来るんかと思ってたわ・・・
898: 2019/06/23(日) 11:25:33.51
昨日で44歳になってしまった今日この頃、みなさまごきげんはよろしくて?
899: 2019/06/23(日) 11:43:38.00
はい、よろしいですよ。
900: 2019/06/23(日) 16:18:22.55
あらお誕生日おめでとうですわ
私は秋だからもう少し先ですの
私は秋だからもう少し先ですの
901: 2019/06/23(日) 22:59:29.46
おめ
コーラ買ってきたからよつん這いになって
コーラ買ってきたからよつん這いになって
902: 2019/07/02(火) 19:59:03.87
あげ
903: 2019/07/06(土) 05:49:02.35
昨日デラから予約してたバイクの入荷連絡来てワクワクが収まらない…
まだナンバー発行されてないから見るだけだけどオープンと当時に行ってくる
まだナンバー発行されてないから見るだけだけどオープンと当時に行ってくる
904: 2019/07/06(土) 08:58:38.46
>>903
おめでとう!
おめでとう!
906: 2019/07/06(土) 09:35:42.21
>>903
いいね。
何買ったん?
いいね。
何買ったん?
905: 2019/07/06(土) 09:34:53.62
楽しみだね、おめでとう!
907: 2019/07/06(土) 16:13:06.69
908: 2019/07/06(土) 17:48:21.23
デラってディーラーか!
デラべっぴんしか浮かばなかったオッサンのワイ
デラべっぴんしか浮かばなかったオッサンのワイ
910: 2019/07/06(土) 22:08:07.37
>>908
懐かしいなっ おい!
懐かしいなっ おい!
909: 2019/07/06(土) 20:16:15.03
デラーズならば知っている。
ハゲ次元
ハゲ次元
911: 2019/07/06(土) 22:47:12.75
デラべっぴんさんには昔お世話になったやで
931: 2019/11/07(木) 07:48:26.60
>>911
若い頃は別冊スクリーンの洋物の方が直接的で良かった
若い頃は別冊スクリーンの洋物の方が直接的で良かった
912: 2019/07/06(土) 22:48:41.17
オッサンのワイって書いたけどこのスレ全員同級生だったわw
913: 2019/07/07(日) 04:06:42.62
名古屋人が「でら」は強調するための言葉だと聞いた
でらすげーとかそんなかんじ
つまりでらべっぴんとは・・・
でらすげーとかそんなかんじ
つまりでらべっぴんとは・・・
914: 2019/07/07(日) 04:07:03.08
名古屋人から、だった…
916: 2019/07/19(金) 08:50:01.35
雨で乗れないよ
くそ
くそ
917: 2019/07/26(金) 16:24:19.05
あげ
918: 2019/07/31(水) 16:59:17.26
雨は収まったけど、今度は暑くて乗れないよ
919: 2019/08/14(水) 02:56:27.00
さて、日曜1ヶ月ぶりに乗るかな
空冷だからあちーかな
空冷だからあちーかな
920: 2019/09/13(金) 08:49:56.51
あげ
921: 2019/10/03(木) 10:00:52.52
先日、飛び出してきた猫を避けて転倒。救急車に運ばれ体はボロボロだが、猫ちゃん無事でよかったわ。
922: 2019/10/03(木) 10:10:11.36
表彰ものレベル
助けたねこ画像は?
助けたねこ画像は?
923: 2019/10/03(木) 10:29:00.51
>>922
すまぬ
撮る余裕などなかったわ
すまぬ
撮る余裕などなかったわ
924: 2019/10/03(木) 10:43:02.81
やはりそういう一瞬を逃がさないためにもドラレコが必要か
925: 2019/10/03(木) 11:45:40.55
えらいな、、、
俺なんてスクーターで走行中にネコが飛び出てきてそのまま車体下へ
後輪で乗り上げた時のグニュッとした感触が今でも忘れられん
ネコは変な動きで飛び跳ねたまま薮に消えていった
俺なんてスクーターで走行中にネコが飛び出てきてそのまま車体下へ
後輪で乗り上げた時のグニュッとした感触が今でも忘れられん
ネコは変な動きで飛び跳ねたまま薮に消えていった
926: 2019/10/17(木) 11:30:40.49
バイクとは関係ないが、ちょっと嬉しいかも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000030-it_nlab-life
ずっと昭和50年もだしてくれんかなあと思ってた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000030-it_nlab-life
ずっと昭和50年もだしてくれんかなあと思ってた
927: 2019/10/17(木) 12:51:58.27
↑スマン、昼休みに立ち読みしてきたら激つまらなくて買わなかったわ
928: 2019/10/19(土) 08:11:04.94
いい年こいて立ち読みで済まそうとするさもしさ
929: 2019/10/19(土) 08:34:03.94
とりあえずサラッと立ち読みしておもしろそうなら買うけどさ~、何もかんも買ってたらゴミが増えるだけじゃん
最近は楽天マガジンでほとんど読んでるけどな
最近は楽天マガジンでほとんど読んでるけどな
930: 2019/11/06(水) 23:31:42.79
あー数年前より寒さがしみる
季節に体がついてかなくなってきたな
季節に体がついてかなくなってきたな
932: 2019/11/17(日) 23:37:41.18
今日300キロ位乗った
気分転換ストレス発散
気分転換ストレス発散
933: 2019/11/28(木) 07:24:22.22
今年は連続で車ぶっ壊れるし、バイクはハズレ中古だし、運無いなぁ
仕事は大きなミスは無いけどヘビーなの連続だし
なんかいろいろシンドイ
仕事は大きなミスは無いけどヘビーなの連続だし
なんかいろいろシンドイ
935: 2019/12/15(日) 19:21:48.00
ヘルニアじゃないのか?
936: 2019/12/16(月) 08:18:38.17
俺は四十肩、腕動かす時に毎回秘孔ついた時の音がする
あべし
あべし
937: 2019/12/16(月) 13:15:31.11
もう肩がな言うことキカン
腕ひねる体操すると激痛走る
腕ひねる体操すると激痛走る
938: 2019/12/16(月) 16:05:04.21
Switchのボクシングやったら数日肩甲骨がミシミシ行ってたけどやり続けたら肩の可動域が広がって肩こりがよくなったよ
939: 2019/12/16(月) 21:11:12.74
みんな体の不調がでてきてるね。
頭の中は18ぐらいからあまり変わってない感覚だけど、体は老いる。
休暇取ってビーチでのんびりしたい。
頭の中は18ぐらいからあまり変わってない感覚だけど、体は老いる。
休暇取ってビーチでのんびりしたい。
940: 2019/12/16(月) 21:27:18.36
ワシはビーチより温泉に行きたいのう
941: 2019/12/17(火) 03:00:38.13
バカボンのパパが歳下なんだよな
942: 2019/12/19(木) 21:15:46.02
>>941
そりゃ辛いのだ
そりゃ辛いのだ
943: 2019/12/19(木) 21:17:10.65
そのうち波平を越えるのだ
944: 2019/12/19(木) 22:02:27.64
流石に明治28年生まれを超えるのはちとばかり不可能かと思われ
945: 2019/12/19(木) 22:07:14.86
アニメ設定だと「54歳」だからあと10年
947: 2019/12/20(金) 08:58:08.78
生きて
948: 2020/01/09(木) 11:00:28.72
ついに今年はオリンピックイヤーだな。
前の時には『五輪の旗』ってエッセイが教科書にも掲載されていたらしい。
オリンピック、オリンピック こう聞いただけでも、私たちの心は踊ります。
全世界から、様々な商品が、それぞれの売り場に集まるのです。
全ての商品が、同じ店舗に集まり、同じ条件のもとに売上を競うのです。
品物豊富なお店で、嬉しい価格に微笑んで、夢が広がるお買い物です。
あなたの欲しいもの、何でも揃う、O・L・Y・M・P・I・C
ハイパーマーケット、オリンピック♪
あれ?
前の時には『五輪の旗』ってエッセイが教科書にも掲載されていたらしい。
オリンピック、オリンピック こう聞いただけでも、私たちの心は踊ります。
全世界から、様々な商品が、それぞれの売り場に集まるのです。
全ての商品が、同じ店舗に集まり、同じ条件のもとに売上を競うのです。
品物豊富なお店で、嬉しい価格に微笑んで、夢が広がるお買い物です。
あなたの欲しいもの、何でも揃う、O・L・Y・M・P・I・C
ハイパーマーケット、オリンピック♪
あれ?
949: 2020/01/13(月) 00:37:47.14
プラ定規は使用禁止な!
950: 2020/01/13(月) 09:31:37.24
ピンポン球は使って良い?
コメント
コメントする