1: 2019/12/24(火) 22:49:37.59
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1575809121/
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1575809121/
3: 2019/12/25(水) 12:59:06.55
>>1
に毛が生えますやうに、乙!
に毛が生えますやうに、乙!
2: 2019/12/24(火) 22:50:20.94
前スレ埋めてから使ってね
4: 2019/12/25(水) 13:04:26.38
50代の排尿はコクがあってキレがある
6: 2019/12/25(水) 13:17:59.15
>>4
いやいやコクがあってキレがないでしょ
いやいやコクがあってキレがないでしょ
12: 2019/12/25(水) 15:04:43.03
>>4
コク?
タンパク質と糖分か?
コク?
タンパク質と糖分か?
15: 2019/12/25(水) 16:05:17.98
>>12
ジョジョに潜血も
ジョジョに潜血も
144: 2019/12/27(金) 19:06:40.78
>>4
キレはないって。
シッコの後で念入りに払って拭いても、後でじわっと洩れてくるんやで。
キレはないって。
シッコの後で念入りに払って拭いても、後でじわっと洩れてくるんやで。
5: 2019/12/25(水) 13:16:21.24
イチジクのソース
7: 2019/12/25(水) 13:21:12.65
毎日コクとキレがよくなる
8: 2019/12/25(水) 13:28:43.11
>ジャンプせずに大股で2歩歩いて身長の1.55倍ないと
>170㎝の奴なら2.6m以上おまえらは大丈夫なのか?
たまに歩測するんでわかるけど
1mですらの結構ムリして足広げないと1m出ないぞ
いろんな要素除外してもあと30cm伸ばすとかムリゲーに思うのだけど
>170㎝の奴なら2.6m以上おまえらは大丈夫なのか?
たまに歩測するんでわかるけど
1mですらの結構ムリして足広げないと1m出ないぞ
いろんな要素除外してもあと30cm伸ばすとかムリゲーに思うのだけど
10: 2019/12/25(水) 14:40:09.16
>>8
60代待たずに要介護1はもらえるかも良かったね
デイサービスに行けるようになるよ
60代待たずに要介護1はもらえるかも良かったね
デイサービスに行けるようになるよ
11: 2019/12/25(水) 14:54:21.69
>>8
2歩で1.55倍なら1歩は凡そ0.77倍
脚の長さを身長の半分として
その脚を単純なコンパスで考えると
100°くらい開脚することになる計算か
違ってたらすまん
実際には両脚は骨盤を介してるから
半身になれば歩幅を稼げる筈だが
2歩で1.55倍なら1歩は凡そ0.77倍
脚の長さを身長の半分として
その脚を単純なコンパスで考えると
100°くらい開脚することになる計算か
違ってたらすまん
実際には両脚は骨盤を介してるから
半身になれば歩幅を稼げる筈だが
17: 2019/12/25(水) 17:02:20.94
http://www.greenhouse.co.jp/brand/wellness/wellness_being/memo/2018/201808/healthliteracy.html
ここを見れば大股歩きはこの程度の幅のようだぬ
>>8は歩く前提でムリゲーと言ってみたが
130cm、可能かどうかで言うのなら
今やってみて出来たけど
ここを見れば大股歩きはこの程度の幅のようだぬ
>>8は歩く前提でムリゲーと言ってみたが
130cm、可能かどうかで言うのなら
今やってみて出来たけど
49: 2019/12/26(木) 00:05:17.14
>>17
そういうことじゃなくて前後の開脚のイメージ
新体操やってるなら180度いけるだろけど開きっぱなしじゃなくて開いて起きるが重要で
1.55倍ないと股関節変形の疑いとかで近い将来歩けなくなる
要介護3はイケる特養まっしぐらだぜ
そういうことじゃなくて前後の開脚のイメージ
新体操やってるなら180度いけるだろけど開きっぱなしじゃなくて開いて起きるが重要で
1.55倍ないと股関節変形の疑いとかで近い将来歩けなくなる
要介護3はイケる特養まっしぐらだぜ
50: 2019/12/26(木) 00:50:13.44
>>49
ロコモ度を計る2(ツー)ステップテストの事でしょ
https://www.taisho.co.jp/locomo/test/sp/test2.html
立ち上がりテストも同じぐらい重要
NHKのガッテンやきょうの健康でもやっていたよ
歳食ってから筋肉量が減ると寝たきりコースまっしぐらという話だった
ロコモ度を計る2(ツー)ステップテストの事でしょ
https://www.taisho.co.jp/locomo/test/sp/test2.html
立ち上がりテストも同じぐらい重要
NHKのガッテンやきょうの健康でもやっていたよ
歳食ってから筋肉量が減ると寝たきりコースまっしぐらという話だった
31: 2019/12/25(水) 18:56:11.59
>>8
大股開きエロいなw
大股開きエロいなw
9: 2019/12/25(水) 13:29:39.09
はげ
13: 2019/12/25(水) 16:01:08.62
歩幅なんかより
立ったまま軸足の膝曲げずに靴下を履く。
出来ればつま先立ち さらには閉眼
立ったまま軸足の膝曲げずに靴下を履く。
出来ればつま先立ち さらには閉眼
14: 2019/12/25(水) 16:02:32.84
まるでビールのCMだな
コクがあってキレがある、極め細やかな泡立ちそして芳醇な香り
スーパー・ドラ…
コクがあってキレがある、極め細やかな泡立ちそして芳醇な香り
スーパー・ドラ…
20: 2019/12/25(水) 17:23:09.28
>>18
オードリー春日が、凄い泡立ち全然消えねえってテレビで言っていて周りがドン退きしていたが…腎臓大丈夫かアイツ
ボディビルやり過ぎやプロテイン飲み過ぎだと多少はタンパク尿になるもんなのだろうか?
オードリー春日が、凄い泡立ち全然消えねえってテレビで言っていて周りがドン退きしていたが…腎臓大丈夫かアイツ
ボディビルやり過ぎやプロテイン飲み過ぎだと多少はタンパク尿になるもんなのだろうか?
23: 2019/12/25(水) 17:33:34.98
>>20
出る時は出ちゃうもんだろうな
そういやこの間健康番組で尿占い(違)みたいなのやってて
赤いとどうだとか白濁はどうだとか並べた後
無色透明は駄目だという
その理由が凄くて
「高血糖で喉が渇いて大量に水飲んでるから」
あのなーそれは喉の渇きが問題なのであって
ただ水ガブ飲みする分には関係ねーだろと
俺なんか医者に勧められてガブ飲みしてんだぞw
テレビなんてそんなもんだ
出る時は出ちゃうもんだろうな
そういやこの間健康番組で尿占い(違)みたいなのやってて
赤いとどうだとか白濁はどうだとか並べた後
無色透明は駄目だという
その理由が凄くて
「高血糖で喉が渇いて大量に水飲んでるから」
あのなーそれは喉の渇きが問題なのであって
ただ水ガブ飲みする分には関係ねーだろと
俺なんか医者に勧められてガブ飲みしてんだぞw
テレビなんてそんなもんだ
16: 2019/12/25(水) 16:07:24.91
レッドアイ1杯くれ
19: 2019/12/25(水) 17:16:23.14
結構内股に来るな
21: 2019/12/25(水) 17:24:43.75
前スレで高級レストランなる言葉が出てきたけど、そもそも高級な食堂のことをレストランって言うんじゃ・・・
レストラン>ビストロ>ブラッスリー>カフェって覚えておくといい
レストラン>ビストロ>ブラッスリー>カフェって覚えておくといい
25: 2019/12/25(水) 17:42:26.90
>>21
レストラン自体にもランクがあってピンキリやん
そういや、
「A5ランク肉も実は結構幅があって、もっと細かくランク分けして欲しいわ。
ウチはA5でも特に上質なのを使ってるからそこを売りにしたいのに」
と某有名焼肉店店主がボヤいていたっけ
レストラン自体にもランクがあってピンキリやん
そういや、
「A5ランク肉も実は結構幅があって、もっと細かくランク分けして欲しいわ。
ウチはA5でも特に上質なのを使ってるからそこを売りにしたいのに」
と某有名焼肉店店主がボヤいていたっけ
26: 2019/12/25(水) 18:02:56.59
>>25
そんなもんお前の腕次第じゃろがって言ってやれ
そんなもんお前の腕次第じゃろがって言ってやれ
34: 2019/12/25(水) 19:19:03.95
>>21
友達少なそうな奴だな
友達少なそうな奴だな
22: 2019/12/25(水) 17:28:39.46
ダイナーとかキッチンは?
27: 2019/12/25(水) 18:06:05.66
>>22
ダイナーってアメリカの食堂ってイメージ
カウンターとBOX席がある奴
卵はしっかり焼いてベーコンはカリカリにしてって言う奴
ダイナーってアメリカの食堂ってイメージ
カウンターとBOX席がある奴
卵はしっかり焼いてベーコンはカリカリにしてって言う奴
24: 2019/12/25(水) 17:36:28.67
ん?同じ番組の話をしてる気がしてきたw
28: 2019/12/25(水) 18:09:20.42
肉のランクなぞピンキリは確かにあるだろうが
多くは保存状態や調理次第で誤差になる範囲だろ
多くは保存状態や調理次第で誤差になる範囲だろ
29: 2019/12/25(水) 18:17:16.14
要介護になり易いのが血液型で言えばA型、まあかなり多い
他にボケやすいのがB型脳溢血ポックリはO型
どうやっても短命なのがAB型、天才・異才型だからね
他にボケやすいのがB型脳溢血ポックリはO型
どうやっても短命なのがAB型、天才・異才型だからね
30: 2019/12/25(水) 18:40:19.09
未だにそんなこと言う奴おるんか
A型は日本人の4割と言われてる
統計学上有為な差を伴って
要介護のうちの4割を超えていなければ
A型が多いとは言えない
A型は日本人の4割と言われてる
統計学上有為な差を伴って
要介護のうちの4割を超えていなければ
A型が多いとは言えない
32: 2019/12/25(水) 19:03:16.61
俺いつも思うんだけど血液型で分類するのって無理があると思う
たった4通りに分けられるはずがない。
性格判断しかり 将来予測しかり・・
そんな単純なはずがない。
たった4通りに分けられるはずがない。
性格判断しかり 将来予測しかり・・
そんな単純なはずがない。
33: 2019/12/25(水) 19:06:45.66
>>32
お前、A型だろ
お前、A型だろ
35: 2019/12/25(水) 19:35:36.99
同性同名で誕生日が同じ人がいるんだけど全然違う人生を送ってるから昔から占いは信じない
人の人生って育つ環境とDNAがすべてだろ
人の人生って育つ環境とDNAがすべてだろ
38: 2019/12/25(水) 20:44:38.00
>>35
まな「う~ん」
かな「どうだろ?」
まなかかな「私は関係ないし」
まな「う~ん」
かな「どうだろ?」
まなかかな「私は関係ないし」
41: 2019/12/25(水) 22:11:10.16
>>35
井森美幸と生年月日も血液型も一緒だけれど、全く異なる人生
井森が羨ましい
井森美幸と生年月日も血液型も一緒だけれど、全く異なる人生
井森が羨ましい
36: 2019/12/25(水) 20:38:45.76
50も生きてきてそれ言われると今更感半端ないわw
37: 2019/12/25(水) 20:40:42.90
占い予言や透視ができるリアルな奴って実際いないな
映画みたいなことが起きたことないわ
災害とか地震とか予言が当たったことないし
映画みたいなことが起きたことないわ
災害とか地震とか予言が当たったことないし
39: 2019/12/25(水) 22:00:09.12
ゴリラは全員B形
40: 2019/12/25(水) 22:07:08.14
純血のブラジル人は全員O型
ネイティブアメリカンも全員O型
ネイティブアメリカンも全員O型
42: 2019/12/25(水) 22:44:30.55
岡田以蔵と生年月日同じだ
46: 2019/12/25(水) 23:30:28.42
>>42
御年180歳くらいですか?
御年180歳くらいですか?
43: 2019/12/25(水) 22:48:13.19
俺はポルシェ博士とドラえもん
あまり有名人がいない日
あまり有名人がいない日
44: 2019/12/25(水) 22:50:39.80
YAZAWAおげ
45: 2019/12/25(水) 23:05:47.25
俺は比企理恵と同じだぜ
47: 2019/12/25(水) 23:31:56.24
>>45
渋いな
渋いな
48: 2019/12/25(水) 23:53:04.73
>>45
ローラースケートできるか?
ローラースケートできるか?
51: 2019/12/26(木) 05:43:23.74
>>45
比企理恵ちゃんは埼玉の比企郡出身かと思い込んでいたら東京出身になってるわ
比企理恵ちゃんは埼玉の比企郡出身かと思い込んでいたら東京出身になってるわ
53: 2019/12/26(木) 07:06:50.39
ロコモコ食べたい
54: 2019/12/26(木) 07:36:54.53
年内のおしんは終わりだったか~
55: 2019/12/26(木) 08:20:33.49
乾燥肌が痒い
56: 2019/12/26(木) 09:08:37.32
スクーター乗りなら脚力の減退は普通の人より早くなるだろうな
ステップがあるタイプなら少なくとも踏ん張ったり立ち上がったり脚力は多少使うし
たまに1本橋やったりするけど足場板ぐらいなら余裕だけど2X4の材木の上は走れないわ
原付スクーターなら走れるけど1300だとタイヤより細いし体力落ちてるな
ステップがあるタイプなら少なくとも踏ん張ったり立ち上がったり脚力は多少使うし
たまに1本橋やったりするけど足場板ぐらいなら余裕だけど2X4の材木の上は走れないわ
原付スクーターなら走れるけど1300だとタイヤより細いし体力落ちてるな
57: 2019/12/26(木) 09:34:08.20
>>56
脚力なんてさほど変わらなくね?だがマニュアル車はボケ防止とか
運転時の注意喚起には効果があると思ってる。両手両脚を駆使しそれが
連動しなければ上手く走らすことは出来ないのだから。
これは四輪にも言える。高齢者の教習だとかサポカーを推奨する動き
もあるがマニュアル車の活用はできないもんかねぇ?
脚力なんてさほど変わらなくね?だがマニュアル車はボケ防止とか
運転時の注意喚起には効果があると思ってる。両手両脚を駆使しそれが
連動しなければ上手く走らすことは出来ないのだから。
これは四輪にも言える。高齢者の教習だとかサポカーを推奨する動き
もあるがマニュアル車の活用はできないもんかねぇ?
58: 2019/12/26(木) 09:37:40.10
脚力云々するなら歩け
59: 2019/12/26(木) 09:44:08.04
一連の流れで操作してるからボケ防止とか関係あるんかね
無意識にシフトダウンの時アクセル吹かすぜ
それ教習所でやると怒られるんだよな
グリップは4本指でしっかり握れとか言われるし
無意識にシフトダウンの時アクセル吹かすぜ
それ教習所でやると怒られるんだよな
グリップは4本指でしっかり握れとか言われるし
66: 2019/12/26(木) 11:24:33.55
>>59無意識にシフトダウンの時アクセル吹かすぜ
いろいろサポート機能がついてる今のバイクは、それやるとギクシャクするから。
いろいろサポート機能がついてる今のバイクは、それやるとギクシャクするから。
67: 2019/12/26(木) 12:03:41.12
>>64
おーその発想はすげーな
右手と左手に違うことさせるわけだけど
右手で〇書いて左手で△ならどうだ!
>>66
シンクロ機能か便利だけどな
昔みたいにNに入れたつもりでクラッチ離してコケるとかいうのもないしね
おーその発想はすげーな
右手と左手に違うことさせるわけだけど
右手で〇書いて左手で△ならどうだ!
>>66
シンクロ機能か便利だけどな
昔みたいにNに入れたつもりでクラッチ離してコケるとかいうのもないしね
68: 2019/12/26(木) 12:28:31.27
お前ら心して読め
「最近の若者は…」と言いたくなったら、それは思い込みが強くなり始めた兆候だった:研究結果
https://wired.jp/2019/12/26/kids-these-days/
>>67
ズルしか考えない子供がそのままオサンになった
絶対大成しない奴
「最近の若者は…」と言いたくなったら、それは思い込みが強くなり始めた兆候だった:研究結果
https://wired.jp/2019/12/26/kids-these-days/
>>67
ズルしか考えない子供がそのままオサンになった
絶対大成しない奴
83: 2019/12/26(木) 16:26:33.07
>>68
2000年前のエジプトの壁画にも「最近の若いもんは」って書いてあったとか
人間そういうものなんだろな
2000年前のエジプトの壁画にも「最近の若いもんは」って書いてあったとか
人間そういうものなんだろな
84: 2019/12/26(木) 17:00:37.70
>>83
2600年まで遡れると書いてあるな
それ以前は確認できないというだけで言われてはいそうだ
ちなみに日本は神武の世だw
2600年まで遡れると書いてあるな
それ以前は確認できないというだけで言われてはいそうだ
ちなみに日本は神武の世だw
88: 2019/12/26(木) 19:07:04.58
>>83
F-1だと
スチュアートがセナに「キミのレースの仕方は危険だ」
そのセナがシューマッハに同じことを言ってた
F-1だと
スチュアートがセナに「キミのレースの仕方は危険だ」
そのセナがシューマッハに同じことを言ってた
60: 2019/12/26(木) 09:47:07.62
ボケ防止と寒さ対策で10分毎に電気流したらいい
61: 2019/12/26(木) 10:14:11.42
9Vの電池をなめても良いかも?
63: 2019/12/26(木) 10:45:59.33
>>61
いっそボタン電池ゴックンで
いっそボタン電池ゴックンで
62: 2019/12/26(木) 10:31:54.58
暇なんでNHKばかり見てるんでほぼ桑子と近江が出てるものしか見ないけど
ボケ防止には
1.右手で鼻をつまむ
2.左手で右耳たぶをつまむ
これを交互に10秒で10回以上できないとボケるとさ
右手の動きは鼻→左耳たび
左で動きは右耳たぶ→鼻
意外と出来なくて笑ったけど練習してできればOKだとか
ボケ防止には
1.右手で鼻をつまむ
2.左手で右耳たぶをつまむ
これを交互に10秒で10回以上できないとボケるとさ
右手の動きは鼻→左耳たび
左で動きは右耳たぶ→鼻
意外と出来なくて笑ったけど練習してできればOKだとか
64: 2019/12/26(木) 10:56:45.08
>>62
クレバーな俺は両手はほぼ固定したまま
首左右に振って楽勝
クレバーな俺は両手はほぼ固定したまま
首左右に振って楽勝
75: 2019/12/26(木) 14:59:38.75
>>62
ちゃんと平日は朝っぱらから起きて和久田麻由子見ないとアカン
NHKの慣例をひっくり返したほどの美人度
女王様的な雰囲気と声もいいぞw
ひんぬーなのが玉にキズ
ちゃんと平日は朝っぱらから起きて和久田麻由子見ないとアカン
NHKの慣例をひっくり返したほどの美人度
女王様的な雰囲気と声もいいぞw
ひんぬーなのが玉にキズ
77: 2019/12/26(木) 15:18:11.26
>>75
>和久田麻由子
三十路に見せない、見られたくない感じが痛い
知恵遅れなのか?
>和久田麻由子
三十路に見せない、見られたくない感じが痛い
知恵遅れなのか?
79: 2019/12/26(木) 15:55:01.05
>>77
だったら、もっとスカート短くするだろう
スカート長過ぎw
だったら、もっとスカート短くするだろう
スカート長過ぎw
81: 2019/12/26(木) 16:15:20.76
>>77
朝のゲストに豊乳は呼ばないってホントかな
朝のゲストに豊乳は呼ばないってホントかな
65: 2019/12/26(木) 11:07:54.43
右手はコリコリ、左手はシュコシュコ、
オマケに舌でペロペロできるのだから
問題なかろう。
オマケに舌でペロペロできるのだから
問題なかろう。
69: 2019/12/26(木) 13:01:41.31
まったく最近のじじいどもは…
70: 2019/12/26(木) 13:28:11.87
百キロは信認に生まれ変わってこのスレに今も居るのか?
71: 2019/12/26(木) 13:28:26.11
間違えた善人
73: 2019/12/26(木) 14:20:39.21
「ふと気づいたら心臓が動いてない・・・」
「ドックドクと・・・」
あのくだりは本当に実によかった
「ドックドクと・・・」
あのくだりは本当に実によかった
74: 2019/12/26(木) 14:48:41.48
案外と本人w
76: 2019/12/26(木) 15:06:11.02
寒くなると昔やった腰、膝、股関節、足首いてー
車椅子間近やわ
車椅子間近やわ
78: 2019/12/26(木) 15:28:49.18
そういえば森田美由紀アナがいつの間にかパッツンパッツン
これは令和の加賀美幸子か
これは令和の加賀美幸子か
80: 2019/12/26(木) 16:15:10.54
19時ニュースの上原なんとかというお姐さんがエロいと感じるのだがここまでカキコなし
82: 2019/12/26(木) 16:16:17.97
エロいのは朝番組の便利グッズの紹介で登場する
子持ちのママさん達
子持ちのママさん達
85: 2019/12/26(木) 17:07:46.35
和久田麻由子って紅白の司会者か
綾瀬はるかの横に立つと見劣り宍粟市
綾瀬はるかの横に立つと見劣り宍粟市
86: 2019/12/26(木) 17:38:11.44
ああいうハキハキしたねーちゃんに
何かといっては世話を焼かれ急かされる
そういうプレイできるとこありませんか
何かといっては世話を焼かれ急かされる
そういうプレイできるとこありませんか
87: 2019/12/26(木) 18:45:24.00
百キロ嘘爺の生存確認取れましたw
89: 2019/12/26(木) 19:27:24.95
ID:rNr865xa
90: 2019/12/27(金) 05:53:25.35
実は「古代遺跡の出土品を解読したら[最近の若いものは云々]と記されていた」というのは都市伝説
考古学史上、そのような記録は一切無い
考古学史上、そのような記録は一切無い
91: 2019/12/27(金) 07:08:21.19
>>90
吉村作治がピラミッド建設中の記録に記載が残ってるって言ってたぞ。
吉村作治がピラミッド建設中の記録に記載が残ってるって言ってたぞ。
92: 2019/12/27(金) 07:10:05.72
93: 2019/12/27(金) 07:18:56.26
吉村教授のはこれだな
https://mobile.twitter.com/sakujiyoshimura/status/431255862422695936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/sakujiyoshimura/status/431255862422695936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
96: 2019/12/27(金) 07:50:34.47
>>94
グレタのことか
グレタのことか
95: 2019/12/27(金) 07:29:46.29
朝からアカデミックやな
97: 2019/12/27(金) 08:22:58.89
結局、プラトンは言ってたわけか
平安時代の文献にも登場するという話も
平安時代の文献にも登場するという話も
98: 2019/12/27(金) 08:27:39.71
みんな悩んで大きくなった
99: 2019/12/27(金) 09:07:06.71
セノビック
100: 2019/12/27(金) 09:28:45.24
デビュー当時のフランク・シナトラが大人達から「あいつは一体何なんだ?」とヒンシュク買ってた
エルヴィス・プレスリーが登場した時、シナトラが「あいつは一体なんだ?」と呆れ顔して
ビートルズが人気出た時、プレスリーも「あいつら一体なんなんだ?」と同じような感想を漏らした
エルヴィス・プレスリーが登場した時、シナトラが「あいつは一体なんだ?」と呆れ顔して
ビートルズが人気出た時、プレスリーも「あいつら一体なんなんだ?」と同じような感想を漏らした
101: 2019/12/27(金) 09:43:32.71
タモリがテレビに出した頃「あいつは一体何なんだ?」と気味悪がられたらしいな
102: 2019/12/27(金) 09:54:03.17
女優のどんぐりはいつ見ても「あいつは一体何なんだ?」と思う
105: 2019/12/27(金) 09:57:37.83
>>102
じゃりン子チエのヒラメちゃん
ほんまにおったんや!
とオモタ
じゃりン子チエのヒラメちゃん
ほんまにおったんや!
とオモタ
103: 2019/12/27(金) 09:54:19.21
おまえらの多くは低学歴なんだろ?
今更インテリぶらなくていいのに。
今更インテリぶらなくていいのに。
104: 2019/12/27(金) 09:55:06.34
>>103
お友達をお探しか?
お友達をお探しか?
106: 2019/12/27(金) 10:13:21.24
>>103
三流大学を中退してしまった底辺だよ
インテリなんて言葉とは無縁な人間だ
仕事は警備員
同僚(一応大卒の管理職)に
「○○さん、『雀の子 そこのけそこのけ』って本当に『あそこの毛』って続くんですか?」
と聞かれた時は唖然とした
続けて、「それって、松尾芭蕉ですよね?」とも言われた
「俺はここまで落ちぶれた環境に来てしまったんだなあ」
としみじみ思ったな
三流大学を中退してしまった底辺だよ
インテリなんて言葉とは無縁な人間だ
仕事は警備員
同僚(一応大卒の管理職)に
「○○さん、『雀の子 そこのけそこのけ』って本当に『あそこの毛』って続くんですか?」
と聞かれた時は唖然とした
続けて、「それって、松尾芭蕉ですよね?」とも言われた
「俺はここまで落ちぶれた環境に来てしまったんだなあ」
としみじみ思ったな
107: 2019/12/27(金) 10:20:18.17
>>103
お、てめぇ、さしずめインテリだな?
お、てめぇ、さしずめインテリだな?
108: 2019/12/27(金) 10:20:48.89
学閥が存在仕事じゃない限り学歴なんて必要ないよね
東大って霞が関や固定銘柄になるほど上場企業でしか役に立たないと思ってたけど
最近はタレントに使えるんな
普通にしたらオーディションで弾かれる玉が東大と肩書がつけばTVに出られる
タレントやりたいから東大に行くってなんか悲しい
東大って霞が関や固定銘柄になるほど上場企業でしか役に立たないと思ってたけど
最近はタレントに使えるんな
普通にしたらオーディションで弾かれる玉が東大と肩書がつけばTVに出られる
タレントやりたいから東大に行くってなんか悲しい
109: 2019/12/27(金) 10:31:52.25
学歴は必要だよ
大卒でなければ応募できない仕事もあるんだから
足きりの位置は学歴によって違うんだし足きり最上位に立った人だけが関係ないなんて言えるんだよ
大卒でなければ応募できない仕事もあるんだから
足きりの位置は学歴によって違うんだし足きり最上位に立った人だけが関係ないなんて言えるんだよ
113: 2019/12/27(金) 11:17:34.72
>>109
そりゃあ、そうだろ
学歴は一生自分に付いて回る
学校の勉強が出来る⇒勉強をする能力が有る
勉強が出来る人間は、勉強を我慢して継続出来る⇒我慢強いとも言えるし
勉強が出来ない人間は、反抗心が強くて言う事を聞かない事も多い
見た目にも出ている事が多いし、見た目なりの常識が無く、
自己中心的な奴が多い
そりゃあ、そうだろ
学歴は一生自分に付いて回る
学校の勉強が出来る⇒勉強をする能力が有る
勉強が出来る人間は、勉強を我慢して継続出来る⇒我慢強いとも言えるし
勉強が出来ない人間は、反抗心が強くて言う事を聞かない事も多い
見た目にも出ている事が多いし、見た目なりの常識が無く、
自己中心的な奴が多い
114: 2019/12/27(金) 11:19:52.51
>>113
浅慮晒してる自覚ないのもみっともないぞ
そういう恥かけるのはせいぜい30までな
浅慮晒してる自覚ないのもみっともないぞ
そういう恥かけるのはせいぜい30までな
120: 2019/12/27(金) 11:58:25.25
>>114
勉強が出来る人間の100%全員が優秀とは言ってない
あくまでも「割合」の話
俺も低学歴のブルーカラーだから、日々そういう言動をしない様に気を付けている
勉強が出来る人間の100%全員が優秀とは言ってない
あくまでも「割合」の話
俺も低学歴のブルーカラーだから、日々そういう言動をしない様に気を付けている
110: 2019/12/27(金) 10:33:44.19
つかこの歳にもなってドヤ顔で言われてもっていう
111: 2019/12/27(金) 10:35:45.23
やべ、ドヤっちゃった
112: 2019/12/27(金) 11:15:35.06
住んでるのもドヤだからなw
138: 2019/12/27(金) 17:33:24.58
>>112
初めてドヤ顔って言葉を聞いたとき、ドヤに泊まってる赤ら顔のオッさんのような顔だと思ってたわ
初めてドヤ顔って言葉を聞いたとき、ドヤに泊まってる赤ら顔のオッさんのような顔だと思ってたわ
116: 2019/12/27(金) 11:35:52.08
そういう俺の最終学歴は鈴鹿レーシングスクール卒だから
モータースポーツには参加はしてるが関係ある仕事はしてないので
学歴と仕事は関係ない
モータースポーツには参加はしてるが関係ある仕事はしてないので
学歴と仕事は関係ない
118: 2019/12/27(金) 11:46:44.52
この年で学歴自慢し出すヒトはもうそれしか残ってないという事らしいなw
119: 2019/12/27(金) 11:49:42.87
>>118
あと試験場で免許取ったとか
あと試験場で免許取ったとか
121: 2019/12/27(金) 13:11:50.89
おっぱいが大きくておま○んこの具合が良いえっちな嫁さん貰った奴が一番勝ち組だと思うの
122: 2019/12/27(金) 13:12:54.39
どのタイプもまんべんなく楽しみたいよー
123: 2019/12/27(金) 13:14:02.78
おマエら、この歳になって勉強が出来るとかできないとか学歴とか優秀とか情けなさすぎる。
東大出の貧困者、最下層の高卒なのに事業成功者。そんな例はいくらでもある。
社会に出てトップを狙うには要は人望なのだ。頼られる人材が上に立つレースに残って行く。
やり手は努力の上に成り立っている。技術系など実力の世界も努力を怠らなかった者が上。
人間の才能差なんて大きくはない。ギフテッドなんて人口の2%しか居ない。
これまで、どのように人生を生きて来たかが今のキミらを作ったのだ。
東大出の貧困者、最下層の高卒なのに事業成功者。そんな例はいくらでもある。
社会に出てトップを狙うには要は人望なのだ。頼られる人材が上に立つレースに残って行く。
やり手は努力の上に成り立っている。技術系など実力の世界も努力を怠らなかった者が上。
人間の才能差なんて大きくはない。ギフテッドなんて人口の2%しか居ない。
これまで、どのように人生を生きて来たかが今のキミらを作ったのだ。
124: 2019/12/27(金) 13:24:51.45
昔、毎年正月番組で井上陽水とタモリがいかに人望が無いか対談してたな
125: 2019/12/27(金) 14:02:52.93
んー、いろんな才能があって努力で追いつけないって事はよくあるね
どんな才能があっても本人が幸せとは限らない
そんななか、女性にもてると言う才能だけでいい、欲しかったなあ
どんな才能があっても本人が幸せとは限らない
そんななか、女性にもてると言う才能だけでいい、欲しかったなあ
126: 2019/12/27(金) 14:06:41.48
モテる才能は女難も引き寄せるけどな。
127: 2019/12/27(金) 14:50:13.87
大物芸能人なんかにありがちな振り幅の大きい人生はイヤだな。
あと逆縁だけは勘弁。ギリギリローン払って子供達もマトモに生きてくれて
孫の成長が見られたらもう俺はさようならで良い。
あと逆縁だけは勘弁。ギリギリローン払って子供達もマトモに生きてくれて
孫の成長が見られたらもう俺はさようならで良い。
128: 2019/12/27(金) 15:02:24.70
地雷を踏んだらサヨウナラ
130: 2019/12/27(金) 15:20:51.06
地獄の底までついていく
131: 2019/12/27(金) 15:37:14.26
勉強の成果を試すためのテストなのに実際には記憶力比べだもんな
134: 2019/12/27(金) 16:47:22.94
>>131
試験は、
努力(勉強)する事が出来るか、
真面目さはどれぐらいか、
を計るためのモノだと思う
試験は、
努力(勉強)する事が出来るか、
真面目さはどれぐらいか、
を計るためのモノだと思う
132: 2019/12/27(金) 16:27:08.27
勉強はインプット試験はアウトプット
目的は全然違う
目的は全然違う
133: 2019/12/27(金) 16:39:27.06
今日で仕事納めだ。
来年こそ結婚するかな。
来年こそ結婚するかな。
135: 2019/12/27(金) 16:56:32.01
学校の試験勉強ができる人は尊敬する
目の前に餌が無い状態でするんだから
社畜向き
目の前に餌が無い状態でするんだから
社畜向き
136: 2019/12/27(金) 17:06:30.73
ネタで書いたのにここまで突っ込みなし
SRSは90年ごろ設立だからその時に20才ってことはないよ
その年は普通に仕事してるし
80年代はサラリーマンレーサーが多かったよな特にノービスは
4耐には出たけどさんざんな成績だった
上位に食い込めたらホンダ育成もあった
SRSは90年ごろ設立だからその時に20才ってことはないよ
その年は普通に仕事してるし
80年代はサラリーマンレーサーが多かったよな特にノービスは
4耐には出たけどさんざんな成績だった
上位に食い込めたらホンダ育成もあった
139: 2019/12/27(金) 18:15:18.30
>>136
オマエさんのカキコに
誰も興味ないだけ
オマエさんのカキコに
誰も興味ないだけ
140: 2019/12/27(金) 18:19:49.70
>>136
スペシャル・ローリング・サンダー?
スペシャル・ローリング・サンダー?
142: 2019/12/27(金) 18:59:17.94
>>140
サンダーはSじゃないぞ
thunderだからtね
サンダーはSじゃないぞ
thunderだからtね
143: 2019/12/27(金) 19:02:50.40
>>142
FランはフェニックスのF
FランはフェニックスのF
147: 2019/12/27(金) 21:25:25.45
>>143
でもPHAZERはすぐFAZERになっちゃったな。
sとthはともかく、このくらいの訛化はすぐに起こるもんだ。
でもPHAZERはすぐFAZERになっちゃったな。
sとthはともかく、このくらいの訛化はすぐに起こるもんだ。
137: 2019/12/27(金) 17:14:52.23
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
141: 2019/12/27(金) 18:25:35.54
あは~♪
145: 2019/12/27(金) 19:55:18.54
冬のthunderって昔意味が判らんかった
なんでwinter thunderと言わないかのかという意味で
なんでwinter thunderと言わないかのかという意味で
148: 2019/12/27(金) 21:32:12.36
>>145
あなたは
いなっ ずぅまの
よぉーおーにぃー♪
あなたは
いなっ ずぅまの
よぉーおーにぃー♪
149: 2019/12/27(金) 22:42:21.58
>>148
あっー
あっー
146: 2019/12/27(金) 21:15:35.28
滝川クリステルみたいなもんだ
150: 2019/12/27(金) 23:01:09.01
151: 2019/12/27(金) 23:09:08.12
♪よーろーいんサンバー♪
152: 2019/12/27(金) 23:33:34.38
学歴でもらえる賃金がだいぶ変わるんだよ!
153: 2019/12/28(土) 00:46:12.71
富士サンダーって歌もあるな。
154: 2019/12/28(土) 03:01:15.53
アッー アッー アベサンダー
155: 2019/12/28(土) 04:16:18.44
156: 2019/12/28(土) 05:49:02.22
どうした?
157: 2019/12/28(土) 06:26:46.63
ほんとどうした?
158: 2019/12/28(土) 07:35:30.82
極超音速ミサイル アバンガルド
159: 2019/12/28(土) 09:21:53.12
いつの間にか今年もカウントダウンですね。
160: 2019/12/28(土) 10:44:29.55
どこかでは除夜の鐘にクレームが入って中止になったらしいな。
194: 2019/12/28(土) 23:04:25.08
>>160
除夜の鐘へのクレームは全国的に広がっているとか
いくつかの寺では日中に移行したり、さらに一般に開放して賑わっている所もあるとか
ガキの声が我慢ならん!という声も多くて保育園幼稚園の増設もままならないっていうしねえ
除夜の鐘へのクレームは全国的に広がっているとか
いくつかの寺では日中に移行したり、さらに一般に開放して賑わっている所もあるとか
ガキの声が我慢ならん!という声も多くて保育園幼稚園の増設もままならないっていうしねえ
161: 2019/12/28(土) 10:45:39.75
今の日本人は謝るの好きだよな
162: 2019/12/28(土) 11:00:44.47
>>161
ごめんなさい
ごめんなさい
163: 2019/12/28(土) 12:05:04.45
>>162
日本人「いいんだよ」
○○人「他にもあるだろ、ゴルァ」
日本人「いいんだよ」
○○人「他にもあるだろ、ゴルァ」
164: 2019/12/28(土) 13:09:21.23
今日は書き込み少ないね、皆さん正月準備とかで忙しいのかな?
私も今日は脳の血管のMRI検査をしてきました。
異常無しでホッとしました。
私も今日は脳の血管のMRI検査をしてきました。
異常無しでホッとしました。
171: 2019/12/28(土) 15:45:29.74
>>164
コミケ初日
コミケ初日
208: 2019/12/29(日) 02:47:30.54
>>171
この歳でコミケかーい
タフだなw
この歳でコミケかーい
タフだなw
173: 2019/12/28(土) 16:07:10.98
>>164
年末年始も通常通り仕事
年末年始も通常通り仕事
166: 2019/12/28(土) 13:41:42.53
ついさっき起きたわ、10時間も寝たの久しぶりだわw
しかも何十年かぶりに英語で夢見てたので、こんな寝たのにスゲー疲れてるw
しかも何十年かぶりに英語で夢見てたので、こんな寝たのにスゲー疲れてるw
174: 2019/12/28(土) 16:20:23.46
>>166
俺はよく電車通勤の夢とか職場の夢をみるわ
職場だとそれなりのポストに付いているのになぜか仕事がないという夢が多い
まぁ現実もそんなもんだけどさ
俺はよく電車通勤の夢とか職場の夢をみるわ
職場だとそれなりのポストに付いているのになぜか仕事がないという夢が多い
まぁ現実もそんなもんだけどさ
167: 2019/12/28(土) 13:44:18.10
とつぜん杉田♪
168: 2019/12/28(土) 15:05:01.77
かおる
169: 2019/12/28(土) 15:09:03.88
玄白
170: 2019/12/28(土) 15:15:14.34
ジョニー、だじゃれしか出来んのか
172: 2019/12/28(土) 15:50:55.72
俺4日目
175: 2019/12/28(土) 17:12:56.84
退職すると、今度は職場に通っている夢を見るのさ
夢では、ああ、まだ仕事してるサラリーもあると安堵する
目が覚めるとなんであんな幸せな夢を見たかと悲しむのさ
夢では、ああ、まだ仕事してるサラリーもあると安堵する
目が覚めるとなんであんな幸せな夢を見たかと悲しむのさ
176: 2019/12/28(土) 17:52:45.48
お店で跨ったら両足付いてなんだいけるじゃんと喜ぶ夢を割とよく見る
177: 2019/12/28(土) 19:12:38.93
おれは大学入試の夢を見る
178: 2019/12/28(土) 19:16:41.87
俺はトイレがなかなかみつからないか壊れてる夢を見る。
184: 2019/12/28(土) 19:31:35.65
>>178
俺も見るw何でかなぁ。
トイレ(個室)見つかっても、なぜか隣との仕切りが無かったりとかw
それと最近は見なくなったけど学校に行ったら今日は試験日で、「え、全然勉強してないよどうしよう」みたいな夢をよく見ていた。
俺も見るw何でかなぁ。
トイレ(個室)見つかっても、なぜか隣との仕切りが無かったりとかw
それと最近は見なくなったけど学校に行ったら今日は試験日で、「え、全然勉強してないよどうしよう」みたいな夢をよく見ていた。
188: 2019/12/28(土) 19:49:39.55
>>187
俺も個室トイレの夢は汚いトイレで泣く泣くする夢ばかりw
俺も個室トイレの夢は汚いトイレで泣く泣くする夢ばかりw
179: 2019/12/28(土) 19:18:54.88
おれは夢グループの社長になった夢を見る
180: 2019/12/28(土) 19:20:52.62
白紙の答案睨んでる夢を時々見るわ
181: 2019/12/28(土) 19:23:19.88
大学を卒業できない夢を見る
183: 2019/12/28(土) 19:24:44.62
フサになる夢は見たことないな
もう心底諦めているからだろう・・・
もう心底諦めているからだろう・・・
185: 2019/12/28(土) 19:38:50.94
学生時代新聞奨学生だったので未だに寝坊して朝刊に遅れる夢みる。
189: 2019/12/28(土) 21:16:04.64
8畳くらいの板張りのトイレで
ゴルフカップ程度の穴しか無くて
おしっこ命中させるのに困る夢をよく見る
ゴルフカップ程度の穴しか無くて
おしっこ命中させるのに困る夢をよく見る
190: 2019/12/28(土) 21:39:57.25
よほど小さいもののようだ
191: 2019/12/28(土) 21:52:28.04
お前のチソコと一緒やん
193: 2019/12/28(土) 22:36:59.93
夢かと思って頬っぺた抓ったら痛かった夢
195: 2019/12/28(土) 23:05:41.12
トイレ夢はその関連の内臓器官からの危険信号という話もあるから、多い人は精密検査受けた方が良さげ
196: 2019/12/28(土) 23:13:55.40
考えすぎだわ
尿意があるときに見るだけ
尿意があるときに見るだけ
197: 2019/12/28(土) 23:26:11.49
車を運転しているのだがハンドルもきれずブレーキも効かない夢はよく見る
198: 2019/12/28(土) 23:29:47.83
おまえらの無意識は無茶苦茶になってるな。
199: 2019/12/28(土) 23:54:58.81
以前は何かから逃げようとしているんだけど足が思うように動かない夢はよく見たなぁ
最近は見ないけど
最近は見ないけど
200: 2019/12/28(土) 23:58:26.03
俺もブレーキ踏んでも止まらない夢はよく見るな
路面が凍っててツルツルで止まらないVerとブレーキ壊れて止まらないVerがあるw
何か心理的に示唆するものあるんだろうか?
路面が凍っててツルツルで止まらないVerとブレーキ壊れて止まらないVerがあるw
何か心理的に示唆するものあるんだろうか?
201: 2019/12/29(日) 00:01:02.87
あんまり眠気来ねえんでゾルピデム半分に割って服用したが、
お前らの駄文が浮く。ディスプレイから飛び出しそうや
お前らの駄文が浮く。ディスプレイから飛び出しそうや
206: 2019/12/29(日) 01:04:56.04
>>201
オレもマイスリー5を時々飲んでるが、あまり効かなくなったな
1時間経っても眠気が出ず、むりやりベッドで横になるときもあるわ
オレもマイスリー5を時々飲んでるが、あまり効かなくなったな
1時間経っても眠気が出ず、むりやりベッドで横になるときもあるわ
216: 2019/12/29(日) 08:37:16.94
>>206
医療関係だけど、マイスリーは
そういう飲み方をしてはいけない。
飲んだらすぐに横になること。
眠気があろうがなかろうがすぐ横になれ。
医療関係だけど、マイスリーは
そういう飲み方をしてはいけない。
飲んだらすぐに横になること。
眠気があろうがなかろうがすぐ横になれ。
202: 2019/12/29(日) 00:07:28.04
お悔やみ欄にかつて懇意にしていただいた女性の名を。
喪主の名はたしか御父上。
ちょっとだけ勇気出してプロポーズしてみれば良かっただろうか。
喪主の名はたしか御父上。
ちょっとだけ勇気出してプロポーズしてみれば良かっただろうか。
203: 2019/12/29(日) 00:34:30.70
青春ふたたび帰らずじゃのう
204: 2019/12/29(日) 00:42:31.81
眩暈がするほどの歳月が流れて
あれから40年たった
でもこうなることは何となくわかってた
あれから40年たった
でもこうなることは何となくわかってた
205: 2019/12/29(日) 00:57:35.70
中一だった俺が55になるまでスターウォーズが完結しないとは当時は思いもよらなかったわ
245: 2019/12/29(日) 19:07:51.05
>>205
多分同じくらいの歳だと思うけど、スターウォーズが完結するのは俺らが50歳位になってと、当時から言われていたが。
多分同じくらいの歳だと思うけど、スターウォーズが完結するのは俺らが50歳位になってと、当時から言われていたが。
252: 2019/12/29(日) 19:53:13.18
>>249
2,3年に一本作って全部で10本位作ると聞いたから、
「終わるのは早くて30年後?ありえん。」と当時思った。
2,3年に一本作って全部で10本位作ると聞いたから、
「終わるのは早くて30年後?ありえん。」と当時思った。
255: 2019/12/29(日) 20:17:29.84
>>252
それでも俺の場合だと35-45歳くらいになるよね
50超える計算にならない
それでも俺の場合だと35-45歳くらいになるよね
50超える計算にならない
257: 2019/12/29(日) 20:25:53.37
>>255
そりゃあ順調に行かなかったり、何話作るとかはあくまでも計画だろうから、
当時言われてたのは目安でしかないよ。
そりゃあ順調に行かなかったり、何話作るとかはあくまでも計画だろうから、
当時言われてたのは目安でしかないよ。
259: 2019/12/29(日) 20:44:26.24
>>257
つまり完結するのは俺らが50過ぎになるまでかかるって言い出したのはep4公開当時じゃなくて途中からってことだね
つまり完結するのは俺らが50過ぎになるまでかかるって言い出したのはep4公開当時じゃなくて途中からってことだね
260: 2019/12/29(日) 21:31:44.02
>>259
いや第一作目の時に聞いたよ。
なにかこの事に関してこだわりが?
いや第一作目の時に聞いたよ。
なにかこの事に関してこだわりが?
261: 2019/12/29(日) 21:33:29.29
>>260
いやあんたの言ってることが言うたびに変わるから突っ込んでるだけ
いやあんたの言ってることが言うたびに変わるから突っ込んでるだけ
263: 2019/12/29(日) 21:42:02.21
>>261
むしろ俺はあんたに突っ込みたい。中一なら13歳、早くて30年後なら43歳。
なぜ35-45歳になるのか?
むしろ俺はあんたに突っ込みたい。中一なら13歳、早くて30年後なら43歳。
なぜ35-45歳になるのか?
269: 2019/12/29(日) 22:50:01.44
>>263
ああ中一だから13歳だな勘違いしてたw
ああ中一だから13歳だな勘違いしてたw
207: 2019/12/29(日) 02:40:16.95
薬入りスープで訪問看護師の女性眠らせ、胸触る 79歳男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000015-kobenext-l28
油断も隙もあったもんじゃないな…おまいらw
自分に効かなくなって余ったからって他の使い道を編み出すのはやめれ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000015-kobenext-l28
油断も隙もあったもんじゃないな…おまいらw
自分に効かなくなって余ったからって他の使い道を編み出すのはやめれ
209: 2019/12/29(日) 05:53:26.22
そういや高校生の頃に徹夜で並んで行った事あったなぁ
まだ晴海だった記憶・・・
徹夜禁止だったり企業ブースとか聞くとなんかもう別のイベントって感じ
まだ晴海だった記憶・・・
徹夜禁止だったり企業ブースとか聞くとなんかもう別のイベントって感じ
214: 2019/12/29(日) 07:49:49.89
>>209
「らき☆すた」にその辺りの回顧話が登場する
「らき☆すた」にその辺りの回顧話が登場する
222: 2019/12/29(日) 09:34:49.00
>>209
スーパーカーコレクションに?
スーパーカーコレクションに?
210: 2019/12/29(日) 06:13:33.44
佳子様25歳の誕生日を迎えらたそうだが、バイクに乗り始めたのがそんな頃。
もうそんなにも経つのかと言う想いとまだそれだけという想いが混じって複雑。
もうそんなにも経つのかと言う想いとまだそれだけという想いが混じって複雑。
211: 2019/12/29(日) 06:38:26.13
佳子様はアイドルや女子アナでも十分いけるな
212: 2019/12/29(日) 06:51:46.39
アイドルなんかやったら病むだろ
グラビアだけでいい
グラビアだけでいい
213: 2019/12/29(日) 06:58:19.75
25とか女のケツ追いかけ回してたwww
辿り着けるのはブサヤリマンだけwww
辿り着けるのはブサヤリマンだけwww
215: 2019/12/29(日) 08:36:19.01
昨日、善光寺のお煤払いに参加してきた
ついでに、お御籤引いたら凶だった、少し経ってから引き直したら凶、帰り際に引き直しても凶
来年前厄だしな、大幅に凹んだ
ついでに、お御籤引いたら凶だった、少し経ってから引き直したら凶、帰り際に引き直しても凶
来年前厄だしな、大幅に凹んだ
217: 2019/12/29(日) 08:39:38.68
晴海の頃は必ずどこかに入れる場所があったんで並ばずに会場時間前に入ってたわ。
218: 2019/12/29(日) 08:58:06.97
25歳か・・・
まだ世界征服できると思っていたわ
まだ世界征服できると思っていたわ
219: 2019/12/29(日) 09:14:03.90
ベルソムラに変えてみたら
これはかなりいい
これはかなりいい
221: 2019/12/29(日) 09:25:19.26
硝子の五十代
223: 2019/12/29(日) 10:38:07.39
うちの嫁はおれより健康で長生きしそうだ
薄命の美人をもらっておけば、時差ハーレムができたろう
そんな夢を見てもいいよね なにひとつ叶わなかったが
薄命の美人をもらっておけば、時差ハーレムができたろう
そんな夢を見てもいいよね なにひとつ叶わなかったが
225: 2019/12/29(日) 12:26:15.06
うちの嫁が最近凄い物忘れするしトンチンカンな事いったりするようになった
老後の面倒見てもらうつもりだったのがオレが介護する側になのかもと暗い気持ちになる
老後の面倒見てもらうつもりだったのがオレが介護する側になのかもと暗い気持ちになる
234: 2019/12/29(日) 14:09:14.43
>>225
認知症は早めに手を打てばなんとかなるケースが増えてる
現状より悪化しなかったり、回復する場合も
とにかくすぐに対応した方がいい。年明け早々に専門医へ
早期なら日常生活を見直すだけでも効果がある
https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/428awgqxt1e65yy0o5r.html
↑の医師が書いた本
「アルツハイマー病真実と終焉: “認知症1150万人”時代の革命的治療プログラム」
別の医師の本
「アルツハイマー病が革命的に改善する33の方法」というのもある
あと、アルツ以外の認知症だったり、認知症とそっくりな症状が出る他の病気もあるから、その辺も確認してもらわないと
認知症は早めに手を打てばなんとかなるケースが増えてる
現状より悪化しなかったり、回復する場合も
とにかくすぐに対応した方がいい。年明け早々に専門医へ
早期なら日常生活を見直すだけでも効果がある
https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/428awgqxt1e65yy0o5r.html
↑の医師が書いた本
「アルツハイマー病真実と終焉: “認知症1150万人”時代の革命的治療プログラム」
別の医師の本
「アルツハイマー病が革命的に改善する33の方法」というのもある
あと、アルツ以外の認知症だったり、認知症とそっくりな症状が出る他の病気もあるから、その辺も確認してもらわないと
240: 2019/12/29(日) 17:35:07.70
>>234
「革命的」ってフレーズが出るとなんか胡散臭くなるんだよなー
人間革命とかな
「革命的」ってフレーズが出るとなんか胡散臭くなるんだよなー
人間革命とかな
229: 2019/12/29(日) 12:50:43.62
大型はともかくチャリに乗れるうちはバイクにも乗れるからな
230: 2019/12/29(日) 12:52:57.38
免許返してシニアカーで事足りるんじゃね?
231: 2019/12/29(日) 12:57:33.01
せめてトヨタコムス。
233: 2019/12/29(日) 13:34:55.32
耳が、蜂窩織炎起こして今緊急外来(´TωT`)
243: 2019/12/29(日) 19:01:31.74
>>233
ケンシロウが繰り出しそうな名前の病気だな
よくわからんがお大事に
ケンシロウが繰り出しそうな名前の病気だな
よくわからんがお大事に
235: 2019/12/29(日) 15:02:58.66
うちの父親はいきなりボケたんで医者行ってCT撮ったら慢性硬膜外血腫
手術で治った
その数年後こんどは母親がボケボケになったんでMRI撮ったら直径6cmの脳腫瘍
やはり手術で治った
がそれから数年たった今は両方ともかなりボケてきた
ただ時間を稼いだだけか
手術で治った
その数年後こんどは母親がボケボケになったんでMRI撮ったら直径6cmの脳腫瘍
やはり手術で治った
がそれから数年たった今は両方ともかなりボケてきた
ただ時間を稼いだだけか
237: 2019/12/29(日) 16:07:10.72
認知症の拠点病院があるので受診させた母親
MRIで立派な萎縮が確認されてアルツハイマー型に認定された
医師に脳と頭蓋骨の隙間ってどれくらいが普通か聞いたら
すきまなんてありませんよと聞かされて納得した
物盗られ妄想につきあう毎日に疲弊している
MRIで立派な萎縮が確認されてアルツハイマー型に認定された
医師に脳と頭蓋骨の隙間ってどれくらいが普通か聞いたら
すきまなんてありませんよと聞かされて納得した
物盗られ妄想につきあう毎日に疲弊している
287: 2019/12/30(月) 09:49:37.58
>>279
ありがとう
>別の生き物なのに人として見るから怒りを感じたりする
そのとおりだけど、目の前にいるのが母親なんだよ
ありがとう
>別の生き物なのに人として見るから怒りを感じたりする
そのとおりだけど、目の前にいるのが母親なんだよ
289: 2019/12/30(月) 10:38:38.97
>>287
認知症の人を寄生獣扱いする人がいるけど、本人にとってみれば感覚が狂ってて
不安のどん底にいるんだよ。パニックで急に取り乱したりするのも無理はない。とりあえず毎日水を飲ませろ。
認知症の人を寄生獣扱いする人がいるけど、本人にとってみれば感覚が狂ってて
不安のどん底にいるんだよ。パニックで急に取り乱したりするのも無理はない。とりあえず毎日水を飲ませろ。
294: 2019/12/30(月) 12:16:03.21
>>287
母親、女性ってのは意味はなくても気の利いた会話がなによりボケ防止に効果があるけど
介護する側が男だとこれが極めて苦手だ
男の言うことは正論ではあるし筋はあるがその場に気が利いてるかと言うとまったくダメだ
男が介護する悩みだな、たあいのない会話で気を高揚させ進行遅らせうるには男はまったく女親には逆効果だからな
夫が元気、男兄弟が家族の中心的な家では決まって女親が長生きで健在なことが見たことがない
母親、女性ってのは意味はなくても気の利いた会話がなによりボケ防止に効果があるけど
介護する側が男だとこれが極めて苦手だ
男の言うことは正論ではあるし筋はあるがその場に気が利いてるかと言うとまったくダメだ
男が介護する悩みだな、たあいのない会話で気を高揚させ進行遅らせうるには男はまったく女親には逆効果だからな
夫が元気、男兄弟が家族の中心的な家では決まって女親が長生きで健在なことが見たことがない
238: 2019/12/29(日) 16:43:39.24
ニンニチニキニキニンニチニキニキニニンが 三蔵
241: 2019/12/29(日) 17:48:27.33
セブンは
自分が犠牲になって問題定義して世間にアピール
最初から負けるの分かっててやってる確信犯
目的は労働環境の改善でしょ?
自分が犠牲になって問題定義して世間にアピール
最初から負けるの分かっててやってる確信犯
目的は労働環境の改善でしょ?
284: 2019/12/30(月) 08:04:43.24
>>241
昔のウルトラシリーズは
含蓄あったんだね。
昔のウルトラシリーズは
含蓄あったんだね。
242: 2019/12/29(日) 18:19:44.45
問題提起ね。
244: 2019/12/29(日) 19:03:06.39
芸人のボケは突っ込まれるが
老人のボケは突っ込んでくるから
老人のボケは突っ込んでくるから
251: 2019/12/29(日) 19:52:17.79
>>244
クスッ ときた
クスッ ときた
246: 2019/12/29(日) 19:15:34.82
ブルース・ブラザース
スターウォーズ
バック・トゥ・ザ・フューチャー
スターウォーズ
バック・トゥ・ザ・フューチャー
247: 2019/12/29(日) 19:22:48.01
サザエさんは永遠に完結はしないだろうと楽観してたかそれか考えたこともなかったが
もうそれもかなわない状況がじわりじわりと押し迫ってきた
見た目は子供の頃となんら変わらないサザエなのに
知らず知らずしっかり劣化していくもんなんだな
もうそれもかなわない状況がじわりじわりと押し迫ってきた
見た目は子供の頃となんら変わらないサザエなのに
知らず知らずしっかり劣化していくもんなんだな
248: 2019/12/29(日) 19:35:06.25
紅白歌合戦あれは進化なのか劣化なのか
まだどっちなのか自分のなかで整理できてないでいる
まだどっちなのか自分のなかで整理できてないでいる
250: 2019/12/29(日) 19:44:40.64
高校生だったな
こんなところでハゲたち相手に
話す事になるとは思わなかった
こんなところでハゲたち相手に
話す事になるとは思わなかった
253: 2019/12/29(日) 19:55:04.38
この前9見たけど俺の中では7~9は無かった事にする。
280: 2019/12/30(月) 06:40:37.60
>>253
うん、無しでおk
元々スター・ウォーズはガキのマンガ的要素が大きかったけど話が進むに連れて益々大きくなった
5が面白さのピークだったっぽい
当時も今もギャラクティカの方が好み
特に小説は映像作品よりも面白かった
うん、無しでおk
元々スター・ウォーズはガキのマンガ的要素が大きかったけど話が進むに連れて益々大きくなった
5が面白さのピークだったっぽい
当時も今もギャラクティカの方が好み
特に小説は映像作品よりも面白かった
254: 2019/12/29(日) 20:10:59.44
オレは他の奴とは違う
まだまだ行ける
それが老いだ
まだまだ行ける
それが老いだ
256: 2019/12/29(日) 20:22:56.51
年末の風物詩ATMの大行列に今回も政府のキャッシュレス化は徒労に終わったことがよく分かった
孫にお年玉を上げる老人の楽しみを奪うようなものだからな容易いでないことわ分かっていたが
孫にお年玉を上げる老人の楽しみを奪うようなものだからな容易いでないことわ分かっていたが
258: 2019/12/29(日) 20:29:57.04
>>256
スーパーで得意気にカード出したら
「今日は現金だとポイント5倍ですよ」と
スーパーで得意気にカード出したら
「今日は現金だとポイント5倍ですよ」と
262: 2019/12/29(日) 21:34:44.24
あ、ep4ね、一作目ね。そうだね。
264: 2019/12/29(日) 21:43:55.43
スターウォーズは3作×3部作で2000年に完結させる予定と当時聞いてたが。
EP6からEP1であれだけ間が空くとは思わなかった。
EP6からEP1であれだけ間が空くとは思わなかった。
265: 2019/12/29(日) 21:44:52.25
http://a.kota2.net/1912292144122860.jpg
http://a.kota2.net/1912292144135937.jpg
http://a.kota2.net/1912292144150696.jpg
http://a.kota2.net/1912292144163832.jpg
http://a.kota2.net/1912292144135937.jpg
http://a.kota2.net/1912292144150696.jpg
http://a.kota2.net/1912292144163832.jpg
266: 2019/12/29(日) 22:02:08.13
良くも悪くもスターウォーズは、取り敢えず完結した。
来年は、トップガンじゃな。
来年は、トップガンじゃな。
267: 2019/12/29(日) 22:32:34.43
>>266
マッドマックスだろ
マッドマックスだろ
270: 2019/12/29(日) 22:55:08.93
>>266
そう思わせておいて、
「スターウォーズ 新たなる旅立ち」
「スターウォーズ ルークよ永遠に」
「スターウォーズ 完結編」
と続きます。
そう思わせておいて、
「スターウォーズ 新たなる旅立ち」
「スターウォーズ ルークよ永遠に」
「スターウォーズ 完結編」
と続きます。
273: 2019/12/29(日) 23:19:42.08
>>270
そして脚本が福井晴敏によるリメイクが作られるんですね。
そして脚本が福井晴敏によるリメイクが作られるんですね。
268: 2019/12/29(日) 22:36:15.73
ナイトライダー!
271: 2019/12/29(日) 23:15:00.03
まだSWを見に行ってないお前らに教えてやろう
レイは実はパルパティーンの孫だ
レイは実はパルパティーンの孫だ
272: 2019/12/29(日) 23:17:02.54
見た見た
ルークとレイア姫が兄妹とは驚いた
ルークとレイア姫が兄妹とは驚いた
274: 2019/12/29(日) 23:31:50.22
00とか種とかより
福井のほうがまし
はるかにまし
ぜんぜんましまし
福井のほうがまし
はるかにまし
ぜんぜんましまし
275: 2019/12/30(月) 00:40:01.58
>>274
俺はユニコーンを認めない。
あれはオタク福井の世界観のガンダムだ。
俺はユニコーンを認めない。
あれはオタク福井の世界観のガンダムだ。
285: 2019/12/30(月) 08:07:13.08
>>275
大迷惑乙
大迷惑乙
286: 2019/12/30(月) 08:53:18.60
>>275
いわゆるあなたは
ユニコーンは認めないのに
00とか種はガンダムとして認めると解釈してよろしいか
>>277
激しく同意w
あれに政治的威力があると思えないんだよね
作り込みが悪いのかアイデアがわるいのか・・・
いわゆるあなたは
ユニコーンは認めないのに
00とか種はガンダムとして認めると解釈してよろしいか
>>277
激しく同意w
あれに政治的威力があると思えないんだよね
作り込みが悪いのかアイデアがわるいのか・・・
288: 2019/12/30(月) 10:18:51.23
>>286>>277に新しいガンダム作ってもらいたい!
さぞかし面白いものを作れるんでしょう!
さぞかし面白いものを作れるんでしょう!
292: 2019/12/30(月) 12:01:48.62
>>288
ユニコーンでモヤモヤしてた思いを、オリジンが救ってくれた。面白い。
やっぱりガンダムはああでなければ。
ユニコーンでモヤモヤしてた思いを、オリジンが救ってくれた。面白い。
やっぱりガンダムはああでなければ。
297: 2019/12/30(月) 12:59:36.95
>>288
野球中継を見ながら、
「あんな甘い球なら俺だってホームランを打てる」
「あんなパンチ俺なら全部避けられる、俺なら1発K.O.だ」
とか言うタイプなんでしょ
野球中継を見ながら、
「あんな甘い球なら俺だってホームランを打てる」
「あんなパンチ俺なら全部避けられる、俺なら1発K.O.だ」
とか言うタイプなんでしょ
291: 2019/12/30(月) 11:58:22.60
>>286
おれが認めるのは宇宙世紀ガンダムだけ。
ユニコーンが宇宙世紀を名乗るなんておこがましい、あれは種や00や 鉄血のオルフェンズのような異世界ガンダムだ。面白くない。ねちっこい、福井の福井による福井のためのガンダムだ。
ラプラスの箱とかガンダムの世界観には到底似つかわしくない設定とかして、世界観を壊した。
ただし異世界ガンダムでもウイングとGは面白い。
おれが認めるのは宇宙世紀ガンダムだけ。
ユニコーンが宇宙世紀を名乗るなんておこがましい、あれは種や00や 鉄血のオルフェンズのような異世界ガンダムだ。面白くない。ねちっこい、福井の福井による福井のためのガンダムだ。
ラプラスの箱とかガンダムの世界観には到底似つかわしくない設定とかして、世界観を壊した。
ただし異世界ガンダムでもウイングとGは面白い。
310: 2019/12/30(月) 15:50:28.64
>>291
なるほど了解した
なるほど了解した
276: 2019/12/30(月) 00:45:38.99
ネオジオングっていう発想は買う
クシャトリアも結構好き
クシャトリアも結構好き
277: 2019/12/30(月) 00:58:28.86
あれだけ引っ張ったラプラスの箱があまりにもショボ過ぎた。
278: 2019/12/30(月) 02:49:14.99
怪鳥ロプロス空を飛べー
281: 2019/12/30(月) 06:40:54.87
紅白、まさかのKISS登場とか
またお目にかかるとはw
またお目にかかるとはw
283: 2019/12/30(月) 07:52:27.69
しかし暖かい年末だな。喪中だし金もないし
長い休みってだけで家に居てもつまらないし。
おまけに雨だし。
長い休みってだけで家に居てもつまらないし。
おまけに雨だし。
290: 2019/12/30(月) 11:48:50.32
認知症と言ってもホントに人それぞれ
中には終始穏やかな人もいるからな
中には終始穏やかな人もいるからな
293: 2019/12/30(月) 12:14:39.10
>>290
だな、介護スレなんぞ読んでると地獄だぞ
ウチは症状の進行が遅かったしおとなしいものだった
通常会話もできてたしね
15分前に何を食べたか忘れるんだけど
ただし過去の記憶の蘇りには驚いた、どんどん遡ってきくんだよな
父が家庭を顧みなかった頃を思い出してた頃は、父親にかなりキツく当たり散らしてたな
それも結婚時期、独身時期、少女時代になると明るくなった
最期はガンで逝った
だな、介護スレなんぞ読んでると地獄だぞ
ウチは症状の進行が遅かったしおとなしいものだった
通常会話もできてたしね
15分前に何を食べたか忘れるんだけど
ただし過去の記憶の蘇りには驚いた、どんどん遡ってきくんだよな
父が家庭を顧みなかった頃を思い出してた頃は、父親にかなりキツく当たり散らしてたな
それも結婚時期、独身時期、少女時代になると明るくなった
最期はガンで逝った
295: 2019/12/30(月) 12:18:41.14
オリジンは先にジャブローに行ったり違和感があるな
富野の52話版を見てみたい
富野の52話版を見てみたい
299: 2019/12/30(月) 13:16:02.88
>>295
オリジンの世界観は大好き
オリジンの世界観は大好き
296: 2019/12/30(月) 12:57:42.60
モビルスーツだの、モビルアーマーだの、すべて波動砲で蒸発させてやるわ。
298: 2019/12/30(月) 13:04:11.04
そもそも地球連邦軍は何を仮想敵としてあんな軍を作ったんだ?
何でジャブローは秘密基地みたいにアマゾンの地下にあるんだ?
つーか、ジオンがあんな軍備揃える前に抑えられなかったのか?
何でジャブローは秘密基地みたいにアマゾンの地下にあるんだ?
つーか、ジオンがあんな軍備揃える前に抑えられなかったのか?
315: 2019/12/30(月) 16:45:14.08
>>298
外に敵がいない軍の銃口は内に向く
外に敵がいない軍の銃口は内に向く
316: 2019/12/30(月) 18:32:11.20
>>298
でたらめのようで科学的根拠があったと信じようじゃないか
ミノフスキー粒子が何をもとにそんな発想が生まれたか知ったら驚愕するぞ
でたらめのようで科学的根拠があったと信じようじゃないか
ミノフスキー粒子が何をもとにそんな発想が生まれたか知ったら驚愕するぞ
300: 2019/12/30(月) 13:28:56.24
俺は漫画の世界には入り込めないなぁ。嫌味ではなく夢中になれる人が羨ましい。
301: 2019/12/30(月) 13:31:42.38
>>300
安彦の絵はすごいぞ
絵が動いて見える
安彦の絵はすごいぞ
絵が動いて見える
307: 2019/12/30(月) 14:15:26.48
>>301
安彦の絵も素晴らしいが実は金田の方がすきだった
BIRTHの続編期待してたんだけど残念
安彦の絵も素晴らしいが実は金田の方がすきだった
BIRTHの続編期待してたんだけど残念
302: 2019/12/30(月) 13:36:27.22
>>300
子供の頃、夢中になった漫画とかなかったの?手塚治虫とか石ノ森章太郎とか?
俺はサブマリン707とか青の6号とか好きだったな。
手塚治虫ではノーマンと海のトリトンが好きだった。
子供の頃、夢中になった漫画とかなかったの?手塚治虫とか石ノ森章太郎とか?
俺はサブマリン707とか青の6号とか好きだったな。
手塚治虫ではノーマンと海のトリトンが好きだった。
339: 2019/12/31(火) 02:14:51.12
>>302
なんで海寄りなのw
やっぱり、その後は海の仕事に就いたのかな
なんで海寄りなのw
やっぱり、その後は海の仕事に就いたのかな
346: 2019/12/31(火) 08:11:19.58
>>339
ロマンがあるからだよ。海にも宇宙にもロマンがある。夢がある。未知の冒険がある。
それを探して俺はバイクに乗る。
なんか、かっこいい事いってるなぁ俺。
ロマンがあるからだよ。海にも宇宙にもロマンがある。夢がある。未知の冒険がある。
それを探して俺はバイクに乗る。
なんか、かっこいい事いってるなぁ俺。
350: 2019/12/31(火) 10:28:27.78
>>346
く…ロマン?
く…ロマン?
360: 2019/12/31(火) 11:24:51.79
アニメの1クール目だけ観たな
あとはいつものジャンプ漫画展開で面白くなくなってやめた
今考えると単にOP曲が好きだっただけかもしれんw
>>346
ブルーシティーがメチャクチャ面白かったのになー
海のロマンが分からん奴多すぎで困るなw
あとはいつものジャンプ漫画展開で面白くなくなってやめた
今考えると単にOP曲が好きだっただけかもしれんw
>>346
ブルーシティーがメチャクチャ面白かったのになー
海のロマンが分からん奴多すぎで困るなw
303: 2019/12/30(月) 13:38:49.32
昔はよく見たんだけどね。30才を過ぎた頃から全く見なくなった。
304: 2019/12/30(月) 13:41:56.93
友達がチャンピオン、俺がジャンプを買って回し読みした。
テレビの漫画はうる星やつらくらいまでは見たよ。
テレビの漫画はうる星やつらくらいまでは見たよ。
308: 2019/12/30(月) 15:30:53.73
>>304
テレビ漫画という言い方、昭和を感じますなぁ。
テレビ漫画という言い方、昭和を感じますなぁ。
312: 2019/12/30(月) 16:15:32.33
>>308
見てたのが昭和だからね。
見てたのが昭和だからね。
305: 2019/12/30(月) 13:45:57.37
この前、流行りに乗って鬼滅の刃を全館買いしてしまったw
306: 2019/12/30(月) 13:58:27.34
不動産屋かな?
309: 2019/12/30(月) 15:41:12.76
大掃除が捗らないわ。今日は水回り(台所)だけで終わりそうだ。
313: 2019/12/30(月) 16:36:13.34
>>309
ゴミ部屋&ヲタ部屋なのでちょっと片付けると「おおーこれここにあったのか!」の連続でまったく捗らないw
ゴミ部屋&ヲタ部屋なのでちょっと片付けると「おおーこれここにあったのか!」の連続でまったく捗らないw
311: 2019/12/30(月) 16:12:41.79
腹減った
314: 2019/12/30(月) 16:44:26.43
昭和40年生まれだけど、ヤマト派とガンダム派に分かれてたな。
338: 2019/12/31(火) 01:43:12.49
>>314
更にマクロス派とボトムズ派に分派するからな
更にマクロス派とボトムズ派に分派するからな
317: 2019/12/30(月) 18:38:37.17
ミノフ兄弟
318: 2019/12/30(月) 18:44:35.99
ジークオジン
319: 2019/12/30(月) 18:55:30.27
私は大掃除の最中に昔のゲーム機とソフトのディスクを見つけてしまった
もう掃除にならなくて最悪です
もう掃除にならなくて最悪です
320: 2019/12/30(月) 19:01:46.06
あるあるだなw
321: 2019/12/30(月) 19:04:33.85
富野が気に入った設定だからトミノスキー→ミノフスキーじゃなかったっけ?
322: 2019/12/30(月) 19:14:22.81
328: 2019/12/30(月) 20:56:42.41
>>322
これはさあ・・ 感想を言われないって安心感があるんだろうな・・
あれって 慰められても屈辱だしな・・
これはさあ・・ 感想を言われないって安心感があるんだろうな・・
あれって 慰められても屈辱だしな・・
323: 2019/12/30(月) 20:32:37.25
いまテレビ見てたがキャンディーズ蘭ちゃんの劣化が止まらないな
329: 2019/12/30(月) 21:05:15.69
>>323
鏡を見ろ!
時の残酷さは平等だ。
鏡を見ろ!
時の残酷さは平等だ。
340: 2019/12/31(火) 06:34:34.57
>>323
いつぞやTVで引退以来初めて歌を披露してたけど、全然声が出なかったな
これでセンター務めてたとか信じられんが、引退した理由が分かった気がした
一方、森口博子は現役の頃よりノリノリでガンダムの歌を披露していた
いつぞやTVで引退以来初めて歌を披露してたけど、全然声が出なかったな
これでセンター務めてたとか信じられんが、引退した理由が分かった気がした
一方、森口博子は現役の頃よりノリノリでガンダムの歌を披露していた
325: 2019/12/30(月) 20:36:22.74
蘭じゃなく、ミキじゃないのか?と思ってしまった。
326: 2019/12/30(月) 20:45:00.39
包丁の輝きがイマイチだったのでピカールで磨いてしまったw
327: 2019/12/30(月) 20:50:42.64
スーちゃんが亡くなってもう8年か
早いなあ
早いなあ
330: 2019/12/30(月) 21:43:33.64
蘭ちゃん全然イケてるじゃん
年齢を考え給え
年齢を考え給え
331: 2019/12/30(月) 21:51:08.11
蘭ちゃんも来月で65歳だからな。
俺と同じ誕生日でちょうど10歳上だ。
俺と同じ誕生日でちょうど10歳上だ。
332: 2019/12/30(月) 21:58:09.94
鳳もすげえ
333: 2019/12/30(月) 22:07:29.62
男には飲ませるな~♪
飲めばますますツケ上がる~♪
飲めばますますツケ上がる~♪
335: 2019/12/30(月) 23:34:09.10
キャンディーズのラン
横浜銀蝿のラン
太平天国のラン
横浜銀蝿のラン
太平天国のラン
336: 2019/12/31(火) 00:24:59.43
島原の・・・
342: 2019/12/31(火) 06:50:41.48
浜田麻里は同い年だが見た目も歌声も健在で
凄いなと思う。あと最近テレビで見た井上陽水
に感動してしまった。
本人の努力とか関係なく劣化してしまう人は
残念に思うけど、年を重ね魅力を増す人もいるな。
凄いなと思う。あと最近テレビで見た井上陽水
に感動してしまった。
本人の努力とか関係なく劣化してしまう人は
残念に思うけど、年を重ね魅力を増す人もいるな。
343: 2019/12/31(火) 07:14:17.65
だっよーん♪
344: 2019/12/31(火) 07:34:34.84
未だにあの高音が出る小田和正なんてバケモンだな
345: 2019/12/31(火) 07:54:14.83
>>344
地声と裏声の境目がわかりにくいだけで、あれは裏声なんだよ~
地声と裏声の境目がわかりにくいだけで、あれは裏声なんだよ~
347: 2019/12/31(火) 08:42:12.89
早稲田にもロマンがある。
348: 2019/12/31(火) 10:17:16.74
走り納めで海老名SAなう。
しかしいい天気で暖かい、富士山きれいだし。
でも用賀からここまでで2件も事故あった。大晦日に事故ってお気の毒にな。
しかしいい天気で暖かい、富士山きれいだし。
でも用賀からここまでで2件も事故あった。大晦日に事故ってお気の毒にな。
349: 2019/12/31(火) 10:26:19.48
>>348
今日は暖かい穏やかな大晦日の日ですね。
走り納め、愉しんで下さい。
無事故で帰宅してね。
今日は暖かい穏やかな大晦日の日ですね。
走り納め、愉しんで下さい。
無事故で帰宅してね。
353: 2019/12/31(火) 10:43:23.00
>>348
今日は暖かいし空いてるし最高だね
羨ましい
海老名は普段の週末は、バイクや色々な車が居て面白いけど、
流石に今日はバイクは少ないのかな?
事故に巻き込まれないようにね
今日は暖かいし空いてるし最高だね
羨ましい
海老名は普段の週末は、バイクや色々な車が居て面白いけど、
流石に今日はバイクは少ないのかな?
事故に巻き込まれないようにね
351: 2019/12/31(火) 10:40:26.21
海にロマンを感じる貴方へは
海賊王になる漫画をお薦めしよう
海賊王になる漫画をお薦めしよう
354: 2019/12/31(火) 10:44:20.32
>>351
95巻が出たばかりの漫画だな
95巻が出たばかりの漫画だな
352: 2019/12/31(火) 10:43:17.63
冬の海岸線をバイクで走ると後で悲惨な事に
355: 2019/12/31(火) 10:54:18.99
走り納めしたいけど昨日の雨で路面ウエッティで乾くの待ってます!
早くしないと女房が帰ってきちまうよ
早くしないと女房が帰ってきちまうよ
356: 2019/12/31(火) 10:59:39.74
あれなぁ
熱烈な信者がいるから言いづらいんだが
俺は全く面白くないんだよな
たぶん一巻位しか読んでないけどそれ以上読む気にならんかった
熱烈な信者がいるから言いづらいんだが
俺は全く面白くないんだよな
たぶん一巻位しか読んでないけどそれ以上読む気にならんかった
362: 2019/12/31(火) 12:04:40.94
>>356
それは好き好きだから、まあ良いんじゃない
俺はけっこう好きだし、彼女がレンタルで試しに読んだら凄く好きになったから、
全巻纏めて大人買いして全巻揃ってる
一時期マンネリ感が有ったけど、また盛り上がってきて面白いよ
それは好き好きだから、まあ良いんじゃない
俺はけっこう好きだし、彼女がレンタルで試しに読んだら凄く好きになったから、
全巻纏めて大人買いして全巻揃ってる
一時期マンネリ感が有ったけど、また盛り上がってきて面白いよ
357: 2019/12/31(火) 11:04:30.47
漫画なら俺はヤル気まんまんとかの方がいい
358: 2019/12/31(火) 11:05:00.64
俺もあれの面白さが一つもわからんわ
359: 2019/12/31(火) 11:18:27.51
おまた まーたまたおりこうになっちゃったものね~
361: 2019/12/31(火) 11:36:19.86
首都高3号線も下の246も空いてます。
https://i.imgur.com/6GIU8JA.jpg
https://i.imgur.com/6GIU8JA.jpg
368: 2019/12/31(火) 12:31:23.35
>>361
首都高沿いの建物から見ると、こんな近く見えるのか。
首都高沿いの建物から見ると、こんな近く見えるのか。
363: 2019/12/31(火) 12:06:08.03
今は鬼滅の刃って漫画の方が人気が有るみたいだね
369: 2019/12/31(火) 12:37:27.25
372: 2019/12/31(火) 14:05:02.13
>>369
しかしよく考えるね
しかしよく考えるね
371: 2019/12/31(火) 13:21:35.77
>>363
ジャンプ特有の変な引き延ばしがなくて面白いよ。
ストーリーは時代劇版ジョジョだけどw
ジャンプ特有の変な引き延ばしがなくて面白いよ。
ストーリーは時代劇版ジョジョだけどw
373: 2019/12/31(火) 15:14:50.68
>>371
ストーリーは有りがちなゾンビ物だよね
敵の鬼が色々な特殊能力を持っていたりして、
ジョジョ、ハンター×ハンター、ワンピースとかの、
いかにもジャンプの漫画って感じだね
ストーリーは有りがちなゾンビ物だよね
敵の鬼が色々な特殊能力を持っていたりして、
ジョジョ、ハンター×ハンター、ワンピースとかの、
いかにもジャンプの漫画って感じだね
380: 2019/12/31(火) 18:30:32.41
>>373
なぜか吸血姫美夕を思い出した
なぜか吸血姫美夕を思い出した
381: 2019/12/31(火) 19:10:35.01
>>373
鬼のボス無惨の目的が太陽の克服のために青い彼岸花探してるとか
エイジャの赤石探すカーズとまるっきり一緒だしw
それに対して鬼滅隊は呼吸の戦法で戦うとかもさ。
鬼のボス無惨の目的が太陽の克服のために青い彼岸花探してるとか
エイジャの赤石探すカーズとまるっきり一緒だしw
それに対して鬼滅隊は呼吸の戦法で戦うとかもさ。
375: 2019/12/31(火) 16:06:40.12
>>363
下の娘のクリスマスプレゼント要求は
それの1~12巻だった
なんかTV放送してから人気爆発したみたいね
娘もアマゾンプライムでよく見てる
下の娘のクリスマスプレゼント要求は
それの1~12巻だった
なんかTV放送してから人気爆発したみたいね
娘もアマゾンプライムでよく見てる
364: 2019/12/31(火) 12:08:55.90
年越しそばって焼きそばでもいいよな?
366: 2019/12/31(火) 12:13:29.52
>>364
良いと思いますよ、好きなソバで締め括って下さいな(^^)
良いと思いますよ、好きなソバで締め括って下さいな(^^)
367: 2019/12/31(火) 12:30:24.66
>>364
あ、おれその予定だよ。
あ、おれその予定だよ。
365: 2019/12/31(火) 12:11:13.72
細くて長ければなんでもいいんじゃね
370: 2019/12/31(火) 12:42:07.60
起きてテレビつけたら「あけましておめでとうございます!」って司会が和服着て鏡割り
「えっ?えっ?新年?」
「YOUは何しに-」の新年特集の再放送だった
紛らわしいワ
「えっ?えっ?新年?」
「YOUは何しに-」の新年特集の再放送だった
紛らわしいワ
784: 2020/01/06(月) 05:49:07.00
>>773
↓こいつどこにレスしてんだろうなw 誤爆?
>>370 774RR[sage] 2020/01/05(日) 22:48:17.71 ID:AibtGtS8
>森尾由美似のおっさんが何言ってんだ。
【ちば】千葉ライダースレ226【チバ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1577359045/
↓こいつどこにレスしてんだろうなw 誤爆?
>>370 774RR[sage] 2020/01/05(日) 22:48:17.71 ID:AibtGtS8
>森尾由美似のおっさんが何言ってんだ。
【ちば】千葉ライダースレ226【チバ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1577359045/
374: 2019/12/31(火) 16:04:53.83
藤本と木下優樹菜ついに離婚か
仲よさそうだったのに
うちも2年前くらいから家庭内別居だからそろそろ
仲よさそうだったのに
うちも2年前くらいから家庭内別居だからそろそろ
376: 2019/12/31(火) 16:30:47.79
>>374
歳を取ってからの独り暮らしは辛いぞ
歳を取ってからの独り暮らしは辛いぞ
377: 2019/12/31(火) 16:57:25.20
>>376
おそらく人生初の一人正月だワ
バツイチだし、今年は実家にいた母親も逝った
近所の元嫁宅にいる子供(成人)と孫に
これが最後ねって、お年玉?を渡してきた
新年ツーでも行ってこよかな
おそらく人生初の一人正月だワ
バツイチだし、今年は実家にいた母親も逝った
近所の元嫁宅にいる子供(成人)と孫に
これが最後ねって、お年玉?を渡してきた
新年ツーでも行ってこよかな
396: 2019/12/31(火) 23:19:02.58
>>374
えっ、ユッキーナは結構前から匂わせてたよ。旦那の事をガチでボロクソに言ってたり
今年の夏には男と肌を密着させたインスタで炎上してたし
彼女はビタ男が大好きで番組内でそういう男と共演した時など完全に恋する乙女の顔になってた
あんなにあからさまにやってたとこ見ると、もう旦那の事など眼中にないんだろうなとは思っていたが、やっぱりねえ
えっ、ユッキーナは結構前から匂わせてたよ。旦那の事をガチでボロクソに言ってたり
今年の夏には男と肌を密着させたインスタで炎上してたし
彼女はビタ男が大好きで番組内でそういう男と共演した時など完全に恋する乙女の顔になってた
あんなにあからさまにやってたとこ見ると、もう旦那の事など眼中にないんだろうなとは思っていたが、やっぱりねえ
378: 2019/12/31(火) 17:00:24.70
甲斐性あるな。でもチョメチョメな老後になりそう。
382: 2019/12/31(火) 19:27:56.36
東北にもな
383: 2019/12/31(火) 19:35:12.07
年忘れにっぽんの歌見始まったら紅白やRIZINにチャンネル戻せない
昔なら絶対観なかったのに…舟唄聴いてたらジーンときたわ
昔なら絶対観なかったのに…舟唄聴いてたらジーンときたわ
384: 2019/12/31(火) 19:55:30.37
さかなは炙った♪烏賊でいい~♪<*))>=<
いや、イカだけじゃやだ
いや、イカだけじゃやだ
385: 2019/12/31(火) 19:58:02.12
only memories go on by
386: 2019/12/31(火) 19:58:08.78
心が忘れたあの人も
穴が寸法を覚えてる
穴が寸法を覚えてる
387: 2019/12/31(火) 20:00:42.21
除夜の鐘を聞きながらゆっくり風呂に浸かるのが年に一度の至福の時
388: 2019/12/31(火) 20:55:32.75
この数年は妹と甥や姪が帰省してきて笑ってはいけないを見るから、全然大晦日らしくない日を過ごしてる。
あの番組の何が面白いのかわからない。
あの番組の何が面白いのかわからない。
389: 2019/12/31(火) 21:19:29.36
大晦日はやっぱりガンダムI、II、III一気見で、めぐり逢い宇宙を見終わって年明けが理想だわ。
399: 2019/12/31(火) 23:35:21.09
>>389
元旦ク
元旦ク
390: 2019/12/31(火) 21:27:43.57
RIZINメインで見てる俺は少数派なのかな
格闘技見てたら血が騒いで興奮する
格闘技見てたら血が騒いで興奮する
391: 2019/12/31(火) 21:39:49.71
RIZINは毎年見てたら去年からのリベンジとかあったりしてドラマあるんよな
392: 2019/12/31(火) 22:14:24.62
竹内まりやまで起きてられるかしら・・・
393: 2019/12/31(火) 22:51:35.12
のんびりと酒場放浪記おすすめ
394: 2019/12/31(火) 22:54:44.62
紅白チラ見したけど竹内まりや64歳か
化粧やライト効果を考えても若いな
石川さゆりが3歳下とは
昔から出てるし演歌歌手は老けて見られやすいよね
化粧やライト効果を考えても若いな
石川さゆりが3歳下とは
昔から出てるし演歌歌手は老けて見られやすいよね
395: 2019/12/31(火) 22:55:45.29
KISSのところだけ紅白見た
400: 2020/01/01(水) 00:00:06.35
>>395
俺も
ジーンは口パクだったな
ビーズもXも初期はラウドネスのコピーバンドだったのに
俺も
ジーンは口パクだったな
ビーズもXも初期はラウドネスのコピーバンドだったのに
397: 2019/12/31(火) 23:20:03.17
RIZINエロで見てる俺は少数派なのかな
ラウンドガール見てたら血が騒いで興奮する
ラウンドガール見てたら血が騒いで興奮する
398: 2019/12/31(火) 23:23:39.31
初日の出を見に行かにゃならんので
もう寝る
まあただのドライバーだけど
もう寝る
まあただのドライバーだけど
401: 2020/01/01(水) 00:18:13.90
おっさん、おばはん、あけおめ
402: 2020/01/01(水) 00:18:55.22
あけおめこ~(o´ω`)ノ
403: 2020/01/01(水) 00:49:16.20
あけおめ!
404: 2020/01/01(水) 00:52:49.45
あけおめ
405: 2020/01/01(水) 00:53:47.84
しっぱい
406: 2020/01/01(水) 01:23:10.58
おっぱい
407: 2020/01/01(水) 01:28:05.02
菌が新年
408: 2020/01/01(水) 02:30:26.19
あけましてねとうよ
409: 2020/01/01(水) 02:36:19.81
今年も愉快痛快に行きましょう
410: 2020/01/01(水) 04:38:07.55
明けまして、おめでとうございます。
初日の出、バイクで行くよ。
初日の出、バイクで行くよ。
417: 2020/01/01(水) 09:11:10.35
>>410
生きてます?
生きてます?
411: 2020/01/01(水) 07:31:31.53
あけおめ
ことよろ
さあ仕事に行くかな
ことよろ
さあ仕事に行くかな
413: 2020/01/01(水) 08:46:17.52
>>411
ご苦労様です!
ご苦労様です!
412: 2020/01/01(水) 07:56:15.94
おはようございます。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
414: 2020/01/01(水) 08:50:44.47
あけましてごめでとうおざいますのだ!
415: 2020/01/01(水) 09:00:47.78
しかし、逃げちゃったゴーンさんは一体何なんだろうね?
こんなのって有り?
まるで映画みたいだが、間抜けだよね。
今後どんな展開になるんだろう?
こんなのって有り?
まるで映画みたいだが、間抜けだよね。
今後どんな展開になるんだろう?
424: 2020/01/01(水) 10:22:00.73
>>415
基本的に自分のルールを優先する人なんだろうな。
社会のルールは守る気はない。
基本的に自分のルールを優先する人なんだろうな。
社会のルールは守る気はない。
475: 2020/01/02(木) 08:07:10.34
>>415
復讐が始まるんだよ
復讐が始まるんだよ
416: 2020/01/01(水) 09:06:07.58
お前らおめでとう
正月早々喉に餅詰まらせたり渋滞のケツに突っ込んだりするなよ
正月早々喉に餅詰まらせたり渋滞のケツに突っ込んだりするなよ
418: 2020/01/01(水) 09:13:31.54
はげましておめでと~
419: 2020/01/01(水) 09:15:18.16
ことよろ
正月は冥土の旅の一里塚
めでたくもありめでたくもなし
正月は冥土の旅の一里塚
めでたくもありめでたくもなし
420: 2020/01/01(水) 09:20:06.04
>>419
門松は冥土の旅の一里塚
門松は冥土の旅の一里塚
421: 2020/01/01(水) 09:56:44.86
なんか一年過ぎるの早いな
あっという間に墓場行きだぜー
ことよろ~
あっという間に墓場行きだぜー
ことよろ~
422: 2020/01/01(水) 09:58:59.65
寒いから旭風防つけよう
423: 2020/01/01(水) 10:12:34.98
サラシに特攻服で防寒せんかい!
425: 2020/01/01(水) 11:32:02.89
ゴルゴ13を雇うのだ。レバノンノン
426: 2020/01/01(水) 11:34:29.63
>>425
さいとうたかをがネタにすると見た
さいとうたかをがネタにすると見た
427: 2020/01/01(水) 11:45:34.08
雨のベイルート恋のベイルート
428: 2020/01/01(水) 11:46:29.34
>>427
サントロペだろw
サントロペだろw
429: 2020/01/01(水) 12:04:53.26
元軍人や傭兵で
組織された民間軍事会社
その手のプロが画策すれば
日本からの脱出なんてわけがないでしょ
もともと日本の入管や国境警備はザル
組織された民間軍事会社
その手のプロが画策すれば
日本からの脱出なんてわけがないでしょ
もともと日本の入管や国境警備はザル
430: 2020/01/01(水) 12:19:03.25
なんか外交特権使っての密出国は日本初とか世界初とか言われてるけど
431: 2020/01/01(水) 12:59:09.16
日産のトップだった人がそんな姑息な事するとは誰も思ってないだろ普通
432: 2020/01/01(水) 13:09:41.69
まあ久しぶりのスパイ映画並みの案件だね。
433: 2020/01/01(水) 13:18:56.75
で何億没収なんだ?
434: 2020/01/01(水) 13:21:47.72
15億
恥は掻いたが国庫は潤ったな
恥は掻いたが国庫は潤ったな
435: 2020/01/01(水) 13:41:51.47
お前ら、かき初めはしたか?
436: 2020/01/01(水) 13:45:20.59
昨日、カキ収めはした。
437: 2020/01/01(水) 13:49:17.50
ちょっと体力が続かなかった。今夜はきっと
438: 2020/01/01(水) 13:59:40.38
結局ゴーンは逃げ得になるの?
441: 2020/01/01(水) 14:08:50.25
>>439
何を今更、当たり前の事だろ
何を今更、当たり前の事だろ
440: 2020/01/01(水) 14:05:05.03
ゴンさんのケースは
日本政府としても総合的に考えて都合がいいような気が。
日本政府としても総合的に考えて都合がいいような気が。
442: 2020/01/01(水) 14:36:41.96
出川の充電させてもらえませんか
で千秋と伊勢神宮行った時に信号待ちで黒のCBXの人が出川に声かけた
CBXが走り出した時の排気音いいな
たぶんCBX1000だと思う
で千秋と伊勢神宮行った時に信号待ちで黒のCBXの人が出川に声かけた
CBXが走り出した時の排気音いいな
たぶんCBX1000だと思う
444: 2020/01/01(水) 14:45:51.36
>>442
6発はCB-Xであって1000は付かない。
6発はCB-Xであって1000は付かない。
443: 2020/01/01(水) 14:39:02.54
シルキーシックスかあ
再販しないかなあ
再販しないかなあ
445: 2020/01/01(水) 14:59:38.24
政府間同士の密約でしょ
逃げられたふり逃がしてやったんだろ
逃げられたふり逃がしてやったんだろ
448: 2020/01/01(水) 15:27:58.92
>>445
そりゃ無いだろ。
第一、日本って国が舐められるような事するかよアメリカ相手じゃ有るまいし。
そりゃ無いだろ。
第一、日本って国が舐められるような事するかよアメリカ相手じゃ有るまいし。
446: 2020/01/01(水) 15:08:38.56
普通に不起訴、無罪判決出せばいいのに
日本に何の得が?
日本に何の得が?
449: 2020/01/01(水) 17:09:12.86
カルロスゴーンのせいで損したのは基本、日産だけだよね。
モラルハザードとかいう話は別にすると。
モラルハザードとかいう話は別にすると。
450: 2020/01/01(水) 17:21:29.25
日産の株主やユーザー、そして納税という点では国(つまり我々)も損をしていると言えるのでは?
451: 2020/01/01(水) 17:26:25.75
納税という点では15億取れたから、それでよしとするのかな。
452: 2020/01/01(水) 18:30:57.41
こんな事になるなら保釈金千億くらいにしておけば良かったな
453: 2020/01/01(水) 19:01:49.18
日本人って基本的に性善説が好きなんだよな
だからつけ込まれる
だからつけ込まれる
461: 2020/01/01(水) 23:21:29.77
>>453
>性善説
これ外国から見るとただのアホでしかないんだよな
他人を簡単に信じてしまうお人好しとバカにされる
外国は基本的に性悪説で成り立ってるからな
やはり日本は平和ボケの国なんだな
>性善説
これ外国から見るとただのアホでしかないんだよな
他人を簡単に信じてしまうお人好しとバカにされる
外国は基本的に性悪説で成り立ってるからな
やはり日本は平和ボケの国なんだな
462: 2020/01/01(水) 23:35:26.32
>>461
そうだな。だからシステムを構築して不正を抑止するとかいう発想が生まれないんだよな
そうだな。だからシステムを構築して不正を抑止するとかいう発想が生まれないんだよな
477: 2020/01/02(木) 08:11:47.39
>>453
籠池もそうだけどあんな無実の罪で
延々と長期拘束しておいて何「性善説」に期待してんだよw
籠池もそうだけどあんな無実の罪で
延々と長期拘束しておいて何「性善説」に期待してんだよw
454: 2020/01/01(水) 19:38:05.03
業績めっちゃ良くしたら犯罪者にされたわ
クッソジャポネ二度と行くかボケが!
クッソジャポネ二度と行くかボケが!
455: 2020/01/01(水) 19:38:30.82
誤用
456: 2020/01/01(水) 20:12:12.11
日本の友よ握手は後だ
地検の野望をぶち破れ
地検の野望をぶち破れ
458: 2020/01/01(水) 20:18:40.91
>>456
50歳以上じゃないとわからないネタだなw
50歳以上じゃないとわからないネタだなw
457: 2020/01/01(水) 20:16:28.22
悪いことして稼いだ金はレバノンに移しておけば逃がしてくれるってことだね。
459: 2020/01/01(水) 20:55:13.08
この歳でも分からない人多そう
マイナー番組だったしw
マイナー番組だったしw
460: 2020/01/01(水) 22:05:06.83
タオル詰め放題1000円福袋でバスタオルを5枚詰め込んだ。ラッキー。
463: 2020/01/01(水) 23:36:40.00
嘘電話詐欺天国なのも性善説と関係がありそう
470: 2020/01/02(木) 00:55:59.05
>>463
特殊詐欺って古典的な手法で超昔に流行った犯罪なんだけど、
なんで平成の時代にまたブレイクしまくってるのかね
特殊詐欺って古典的な手法で超昔に流行った犯罪なんだけど、
なんで平成の時代にまたブレイクしまくってるのかね
472: 2020/01/02(木) 04:20:43.83
>>470
カモにしやすい爺婆が激増したから
獲物が増えればそれを狩る者も増えるのが自然の摂理
通信インフラの発達も貢献してるかな
アシがつかない中高生までパシリとして募集して犯罪に取り込んでる始末
カモにしやすい爺婆が激増したから
獲物が増えればそれを狩る者も増えるのが自然の摂理
通信インフラの発達も貢献してるかな
アシがつかない中高生までパシリとして募集して犯罪に取り込んでる始末
473: 2020/01/02(木) 05:28:11.70
>>470
令和も2年を迎えたのに、まだ平成の御代を現在形で語るようなボケたカモがうじゃうじゃ居るから無くならない
令和も2年を迎えたのに、まだ平成の御代を現在形で語るようなボケたカモがうじゃうじゃ居るから無くならない
474: 2020/01/02(木) 06:14:13.99
>>473
それに加えて国内では加齢臭漂うバイクというジャンルにしがみ付いてる層だから、さもありなん。
それに加えて国内では加齢臭漂うバイクというジャンルにしがみ付いてる層だから、さもありなん。
464: 2020/01/01(水) 23:38:24.00
性善説は儒教の思想で中国発祥
日本でも浄土宗、浄土真宗では悪人正機を説いており、衆生は悪人としている
ユダヤ教/キリスト教文化圏では人間は原罪を持つものとされるが、
ヒンドゥー教文化圏では人の善悪は輪廻に寄って引き継がれた業、つまり前世の行い次第で決まると考えられている
日本では/外国ではという分類はすさんすぎるね
日本でも浄土宗、浄土真宗では悪人正機を説いており、衆生は悪人としている
ユダヤ教/キリスト教文化圏では人間は原罪を持つものとされるが、
ヒンドゥー教文化圏では人の善悪は輪廻に寄って引き継がれた業、つまり前世の行い次第で決まると考えられている
日本では/外国ではという分類はすさんすぎるね
465: 2020/01/01(水) 23:39:29.98
ジジイならではの蘊蓄を聞けるのも
このスレの楽しみ
このスレの楽しみ
466: 2020/01/02(木) 00:02:55.93
天網恢恢疎にして漏らさず
粛々と手続きをするだけの事だな~
自動車業界で日本と正面から対立する国は無いやろ
最悪の道を選んだと思うわ
粛々と手続きをするだけの事だな~
自動車業界で日本と正面から対立する国は無いやろ
最悪の道を選んだと思うわ
467: 2020/01/02(木) 00:41:41.32
468: 2020/01/02(木) 00:44:31.83
河合奈保子派と柏原芳恵派に分かれてたよな
聖子キョンキョンが出てからは駆逐されていったが
聖子キョンキョンが出てからは駆逐されていったが
469: 2020/01/02(木) 00:53:47.07
河合奈保子と松本伊代を並べて立たせたら面白かったのになー
471: 2020/01/02(木) 01:49:21.27
40,50鼻たれ小僧、60,70働き盛り、90越えて迎えに来たら、100まで待てと、追い返せw
476: 2020/01/02(木) 08:08:55.78
私は学会に復讐してやるんだぁ
478: 2020/01/02(木) 11:21:41.42
籠池が無実? 私欲のために国の金を盗んだヤツだ
479: 2020/01/02(木) 11:28:57.36
>>478
それって「桜を見る会」の事ですか?
それって「桜を見る会」の事ですか?
480: 2020/01/02(木) 12:26:44.53
桜を見る会なんて何であんなので騒ぐのかサッパリ分からん
481: 2020/01/02(木) 12:58:55.38
>>480
キムチ国への対応について
騒ぐとマズいんだろ
言わせるなよ
キムチ国への対応について
騒ぐとマズいんだろ
言わせるなよ
517: 2020/01/03(金) 04:57:04.94
>>480
>桜を見る会なんて何であんなので騒ぐのかサッパリ分からん
よくそれで小沢一郎を悪の権化のように罵れたものだよなぁ、自民党も
今の自民は小沢どころではない事をやらかしてんだが、これを黙認したら
経済成長のために金権政治を許容したダメな団塊世代と変わらなくなる
団塊嫌ってた団塊Jrも団塊と変わらんじゃんと、ゆとり世代に笑われるよ
>桜を見る会なんて何であんなので騒ぐのかサッパリ分からん
よくそれで小沢一郎を悪の権化のように罵れたものだよなぁ、自民党も
今の自民は小沢どころではない事をやらかしてんだが、これを黙認したら
経済成長のために金権政治を許容したダメな団塊世代と変わらなくなる
団塊嫌ってた団塊Jrも団塊と変わらんじゃんと、ゆとり世代に笑われるよ
522: 2020/01/03(金) 07:45:24.12
>>517
小沢一郎?誰だっけ
で、具体的になにやらかしてるの
小沢一郎?誰だっけ
で、具体的になにやらかしてるの
482: 2020/01/02(木) 13:41:12.90
26でバイクリタイアしたけど今年30年ぶりに通勤用にスクーター買ったらドップリよ
488: 2020/01/02(木) 19:08:09.89
>>482
コーヒーはやはりドップリだよね
コーヒーはやはりドップリだよね
546: 2020/01/03(金) 16:10:28.26
>>488
タリーズのブラックですw
タリーズのブラックですw
483: 2020/01/02(木) 13:56:33.97
おかえり~
484: 2020/01/02(木) 14:49:02.06
ただいま~
どこに~いってたのー♪
どこに~いってたのー♪
485: 2020/01/02(木) 14:51:40.94
>>484
まさか、アグネス?
まさか、アグネス?
486: 2020/01/02(木) 14:57:48.33
ひみつ、ナイショにしてね♪
487: 2020/01/02(木) 15:53:09.13
>>486
胸のポケットに入れるのか?
表向きはちっちゃいけど中身ははち切れんばかりの持ち主だろ
胸のポケットに入れるのか?
表向きはちっちゃいけど中身ははち切れんばかりの持ち主だろ
489: 2020/01/02(木) 19:44:28.23
青学、凄いなぁ~。
明日の往路が楽しみだわw
明日の往路が楽しみだわw
490: 2020/01/02(木) 19:48:31.83
余談だけど、先頭を牽引する白バイ隊員もテレビ映りを意識してか、デブじゃ無いキリッとした隊員さんを器用していたのがなるほどねって思ったよ。
518: 2020/01/03(金) 06:00:50.17
>>490
白バイ隊員にデブなんているのか?
あの仕事してたら太るヒマ無さげだが
白バイ隊員にデブなんているのか?
あの仕事してたら太るヒマ無さげだが
519: 2020/01/03(金) 06:45:26.77
>>518
いや、うちの回りの白さんはデブだらけだよ。
いや、うちの回りの白さんはデブだらけだよ。
525: 2020/01/03(金) 08:20:54.54
>>518
デブと言えば昨日嫁に付き合ってららぽーとに行ったんだが
筋肉を引き締めることもできるというマッサージ器を見て悩んでいると
そこの女性店員が説明してきたが
どう見てもマツコデラックスクラスかそれ以上の女性だった
デブと言えば昨日嫁に付き合ってららぽーとに行ったんだが
筋肉を引き締めることもできるというマッサージ器を見て悩んでいると
そこの女性店員が説明してきたが
どう見てもマツコデラックスクラスかそれ以上の女性だった
529: 2020/01/03(金) 11:10:13.63
>>525
530: 2020/01/03(金) 11:12:09.07
>>525
ブルワーカーおすすめ。
ちょい割れオヤジになれたよ。
ブルワーカーおすすめ。
ちょい割れオヤジになれたよ。
527: 2020/01/03(金) 10:09:03.58
>>518
30年前にバイクで捕まった時の白バイ隊員は、とてもデブだったな
でも、最近はデブの白バイ隊員は全く見掛けなくなったね
埼玉の話ね
30年前にバイクで捕まった時の白バイ隊員は、とてもデブだったな
でも、最近はデブの白バイ隊員は全く見掛けなくなったね
埼玉の話ね
491: 2020/01/02(木) 19:56:50.73
白バイって何の略?
516: 2020/01/03(金) 00:37:21.99
>>491
正式名称も白バイなんだよ
正式名称も白バイなんだよ
492: 2020/01/02(木) 19:58:10.53
白いバイクじゃね?
493: 2020/01/02(木) 20:37:54.58
ララバイは?
495: 2020/01/02(木) 20:47:54.23
>>493
あいつとララバイは誤用?
あいつとララバイは誤用?
494: 2020/01/02(木) 20:46:49.36
あいつと
496: 2020/01/02(木) 20:50:16.01
あいつとららばいは御用
497: 2020/01/02(木) 20:54:59.51
500: 2020/01/02(木) 21:59:36.68
>>497この歌聞くとさ、中坊の時から仲良かった友達が居てね、俺達高校卒業して同じ会社に勤めてたんだけど、その友達が付き合ってた彼女の家が当時貧乏でさ、その彼女の事を愛してたから結婚もしてないのに一生懸命金銭援助してたんだよ。
で、そのうちバブルが来て、彼女の家は再開発の地上げに合ったんだ。
15億で買われたらしい。
そしたら、大金持った彼女とその一家は友達に何も、サヨナラさえ言わずに居なくなっちゃったんだ。
友達は俺と違って常に冷静で感情を表に出さなかったけど、ある日場末の焼き鳥屋で飲んでた時にこの曲が流れてきたんだよ。
そしたら曲を聞きながらアイツ、静かに泣いて居たのを思い出しちゃったよ…
で、そのうちバブルが来て、彼女の家は再開発の地上げに合ったんだ。
15億で買われたらしい。
そしたら、大金持った彼女とその一家は友達に何も、サヨナラさえ言わずに居なくなっちゃったんだ。
友達は俺と違って常に冷静で感情を表に出さなかったけど、ある日場末の焼き鳥屋で飲んでた時にこの曲が流れてきたんだよ。
そしたら曲を聞きながらアイツ、静かに泣いて居たのを思い出しちゃったよ…
511: 2020/01/02(木) 22:42:40.62
>>500
こんな話に涙が出てくるような歳になってしまった…
その友達はその娘とは結ばれなかったけど、援助したことなど自分の中では誇れることがたくさん残ったんだと思う。
こんな話に涙が出てくるような歳になってしまった…
その友達はその娘とは結ばれなかったけど、援助したことなど自分の中では誇れることがたくさん残ったんだと思う。
512: 2020/01/02(木) 22:45:40.96
>>511
有難う
有難う
498: 2020/01/02(木) 21:03:51.67
東京ララバイ~♫
499: 2020/01/02(木) 21:26:25.06
ラランドのバイクと言えない雰囲気になってしまった^ ^
501: 2020/01/02(木) 22:07:54.15
実話です
502: 2020/01/02(木) 22:13:07.77
その友達はその後良い人と結婚して、地味ながらも幸せな家庭を築いたんだけど、鬱病になっちゃって仕事も辞め、今は会う事も難しく成っちゃったんだ…
503: 2020/01/02(木) 22:14:16.39
人生ってなんなんだろうね…
505: 2020/01/02(木) 22:18:19.67
>>503
いろいろあるさ
でもそんな人生も残り僅かで終わる
いろいろあるさ
でもそんな人生も残り僅かで終わる
504: 2020/01/02(木) 22:14:31.61
はいはい次
506: 2020/01/02(木) 22:22:59.29
逝く時はスパッと逝きたいね
507: 2020/01/02(木) 22:26:20.32
100%片想い~♪
508: 2020/01/02(木) 22:27:41.67
今日は飲み過ぎました(^^)
509: 2020/01/02(木) 22:34:28.45
惚れた女の見つけた夢に
己が居場所のなかりせば
涙隠して寿ぐ粋で
耐えて堪える男道
己が居場所のなかりせば
涙隠して寿ぐ粋で
耐えて堪える男道
510: 2020/01/02(木) 22:35:56.75
>>509
くぅ~ぅ
くぅ~ぅ
513: 2020/01/02(木) 23:24:22.17
女性の白バイ隊員って格好いいよね
跨がって欲しい
跨がって欲しい
515: 2020/01/03(金) 00:02:25.08
>>513
今日アドレスに乗った婦警さんを見っけた
女性で原2に乗ってるのって珍しいわ
今日アドレスに乗った婦警さんを見っけた
女性で原2に乗ってるのって珍しいわ
514: 2020/01/02(木) 23:57:58.20
高回転しないピストンはダメでしょ~
520: 2020/01/03(金) 06:47:28.76
デブって言うか中年太りって言った方が正解かな?
人の事言えないけど。
人の事言えないけど。
521: 2020/01/03(金) 07:24:37.61
だな、交番勤務の警官もガリかデブ
893相手の部署なのか、いかにも柔道やってますって刑事は「壁」って感じのガタイだけど
893相手の部署なのか、いかにも柔道やってますって刑事は「壁」って感じのガタイだけど
568: 2020/01/03(金) 23:33:31.73
>>521
>交番勤務の警官もガリかデブ
カンニング竹山さんみたいな感じのお巡りさん、昔から多いよな
メガネで太っちょ、普段はニコニコ、怒ると逆ギレしてゴルァー!
痩せた方はアンガールズ田中みたいな感じかな。長身のガリ
あのさ、君さ、ここ歩道だよね、歩道は駐車禁止だよね …みたいな
>交番勤務の警官もガリかデブ
カンニング竹山さんみたいな感じのお巡りさん、昔から多いよな
メガネで太っちょ、普段はニコニコ、怒ると逆ギレしてゴルァー!
痩せた方はアンガールズ田中みたいな感じかな。長身のガリ
あのさ、君さ、ここ歩道だよね、歩道は駐車禁止だよね …みたいな
604: 2020/01/04(土) 12:20:52.59
>>568
ウチの近所の交番は隣が消防署なんだよ
体格差が思いっきりわかるワ
ウチの近所の交番は隣が消防署なんだよ
体格差が思いっきりわかるワ
523: 2020/01/03(金) 07:56:46.75
パトカーはパトロールカーの略、白バイは白塗りのバイクの略だそうだ。
524: 2020/01/03(金) 08:16:10.09
人間なんてララ ラ~ラ ララ ラ~ラ
526: 2020/01/03(金) 09:47:32.02
白塗りのバイクは3億円強奪
528: 2020/01/03(金) 10:23:58.48
5年ぶりにゴールド復活だぜー
531: 2020/01/03(金) 11:53:33.30
大阪には「青バイ」があった。(今あるかは知らない)
女性警官がホーネットの青バイ(パニア・赤色灯付き)で取り締まりしてたよ。
白バイには乗れないような小柄な婦警さんでした。追尾はメッチャ機敏!^^
女性警官がホーネットの青バイ(パニア・赤色灯付き)で取り締まりしてたよ。
白バイには乗れないような小柄な婦警さんでした。追尾はメッチャ機敏!^^
536: 2020/01/03(金) 12:33:16.21
>>531
男も乗ってるよ
「ひったくり」対策として導入された
男も乗ってるよ
「ひったくり」対策として導入された
532: 2020/01/03(金) 11:56:35.94
今日の昼食は神田明神下みやびの平次弁当だった。美味かった。
533: 2020/01/03(金) 12:06:19.95
以上
ハゲ"バイたちの三が日でした
ハゲ"バイたちの三が日でした
534: 2020/01/03(金) 12:30:36.89
今からサッポロ一番を食べます。
548: 2020/01/03(金) 16:51:41.56
>>534
何味? 美味いんだよね たまには・・
何味? 美味いんだよね たまには・・
550: 2020/01/03(金) 17:19:57.28
>>548
すいません間違えました、出前一丁でしたw
すいません間違えました、出前一丁でしたw
564: 2020/01/03(金) 22:09:07.30
>>549
渋いですねえ わたしも時々食べたくなりますよ・・
美味いんだよなあ 不思議なくらい・・
>>550
出前一丁は傑作ですよ あのごまラー油の風味は独特でいいですよね・・
ごま油じゃ出ないんだよね あの味は これまた不思議・・
渋いですねえ わたしも時々食べたくなりますよ・・
美味いんだよなあ 不思議なくらい・・
>>550
出前一丁は傑作ですよ あのごまラー油の風味は独特でいいですよね・・
ごま油じゃ出ないんだよね あの味は これまた不思議・・
535: 2020/01/03(金) 12:32:26.89
駅伝のスポンサーがビール屋ってなんだがな
537: 2020/01/03(金) 12:38:31.51
そう言えば黒バイも有ったよね、覆面白バイ。
545: 2020/01/03(金) 15:56:56.20
>>537
皇宮警察には白バイも黒バイあるよ
あと、首都高パトロールに黄バイがある
主に山手トンネルで事故が発生した時に出動する
皇宮警察には白バイも黒バイあるよ
あと、首都高パトロールに黄バイがある
主に山手トンネルで事故が発生した時に出動する
538: 2020/01/03(金) 12:55:57.20
白いバイク→白バイ
青いバイク→青バイ
黒いバイク→黒豹
くっ黒豹!?
青いバイク→青バイ
黒いバイク→黒豹
くっ黒豹!?
539: 2020/01/03(金) 13:11:59.42
赤いバイク →消防
オリーブドラブのバイク →陸軍
オリーブドラブのバイク →陸軍
547: 2020/01/03(金) 16:19:21.19
>>539
赤いバイクって言ったら郵政の方が
東電ってむかし山吹色のバイク乗ってた
赤いバイクって言ったら郵政の方が
東電ってむかし山吹色のバイク乗ってた
540: 2020/01/03(金) 13:27:06.61
グッバイ → 野村義男
541: 2020/01/03(金) 13:28:04.57
黒いラッコがいやらしいくらい変だな、クロヒョウ
542: 2020/01/03(金) 13:28:56.75
青学おめでとー!!
543: 2020/01/03(金) 15:51:22.74
俺の母校はシード落ち、何年名門って言われてるだけなんだかorz
544: 2020/01/03(金) 15:52:07.62
順天堂か?
549: 2020/01/03(金) 16:54:33.30
サッポロ一番といえばアラビヤン焼きそば
551: 2020/01/03(金) 17:29:41.03
江戸のくろひょう~
552: 2020/01/03(金) 18:16:24.57
皆さんは6日から仕事ですか?
私は明日からなんですが、年末に耳からバイ菌が入り、休み中は外出禁止令にて飲んで(ホントはダメ)食って飲んで食っての繰り返しで妊娠9ヶ月目です。
明日、あんた誰?って言われたらどうしよう…
私は明日からなんですが、年末に耳からバイ菌が入り、休み中は外出禁止令にて飲んで(ホントはダメ)食って飲んで食っての繰り返しで妊娠9ヶ月目です。
明日、あんた誰?って言われたらどうしよう…
553: 2020/01/03(金) 18:19:50.87
>>552
無理をせずお大事に
無理をせずお大事に
555: 2020/01/03(金) 18:51:48.05
>>552
ようは太った、ってことね
念のため、制服入るか確かめといた方がいいよ
ようは太った、ってことね
念のため、制服入るか確かめといた方がいいよ
559: 2020/01/03(金) 20:15:59.73
>>555
制服はGパンですw
制服はGパンですw
554: 2020/01/03(金) 18:30:26.44
新聞配達や郵便配達のカブ乗りって
上手い人はホントに上手いね
たまにヘボも居るけど
上手い人はホントに上手いね
たまにヘボも居るけど
557: 2020/01/03(金) 19:22:42.72
>>554
雪道の運転もメチャ上手い
雪道の運転もメチャ上手い
556: 2020/01/03(金) 19:11:56.75
この歳になって餅のうまさに目覚めお汁粉とチーズ巻きばかり食べてます
560: 2020/01/03(金) 20:19:33.85
>>556
チーズ巻き美味そう。
お汁粉は私は駄目ですね、ぼた餅が駄目だから。
米系とアンコの組み合わせが私は許せません。
チーズ巻き美味そう。
お汁粉は私は駄目ですね、ぼた餅が駄目だから。
米系とアンコの組み合わせが私は許せません。
561: 2020/01/03(金) 20:22:46.82
>>556
お餅どんどん食べてください、あと二日間有りますからw
お餅どんどん食べてください、あと二日間有りますからw
558: 2020/01/03(金) 19:24:58.06
北海道の郵政カブ乗りが片足を接地して滑らせながら雪道や氷道を制覇している姿を初めて見た時は驚いた
最近の交番にはアドレスV125やベンリィ(スクタ)の白バイが配備されていたりするねw
郵便屋と新聞屋でもベンリィ激増中だけど、今どきはスクーターじゃないと人が集まらないとか
無敵無双を誇ったカブもいずれは絶滅危惧種だろうか
最近の交番にはアドレスV125やベンリィ(スクタ)の白バイが配備されていたりするねw
郵便屋と新聞屋でもベンリィ激増中だけど、今どきはスクーターじゃないと人が集まらないとか
無敵無双を誇ったカブもいずれは絶滅危惧種だろうか
562: 2020/01/03(金) 20:33:34.94
>>558
整備するなら耐久性で費用対効果は抜群だが、整備せずに使い捨てと考えるとスクターも選択肢だぬ。
整備するなら耐久性で費用対効果は抜群だが、整備せずに使い捨てと考えるとスクターも選択肢だぬ。
579: 2020/01/04(土) 08:02:06.97
>>558
うちの方にお姉ちゃんの配達員がいるの見かけるんだがなんか格好いいわ
うちの方にお姉ちゃんの配達員がいるの見かけるんだがなんか格好いいわ
581: 2020/01/04(土) 08:08:31.59
589: 2020/01/04(土) 10:01:04.07
>>581
これやらせ。ほとんど走ってないからなあ。
これやらせ。ほとんど走ってないからなあ。
563: 2020/01/03(金) 21:28:26.46
週明けの東証はイスラエルベッタリのトランプのせいで暴落で始まりそう・・・
565: 2020/01/03(金) 22:31:22.01
♪ごーまーごーまーごーまー ごーまごーま開けごま♪
♪育って育って育ち盛り 育って育ってたーべ盛り♪
♪育って育って育ち盛り 育って育ってたーべ盛り♪
566: 2020/01/03(金) 22:38:45.18
>>565
その部分は作詞作曲大滝詠一
「あーらヨ、出前一丁♪」はキダタロー作曲
その部分は作詞作曲大滝詠一
「あーらヨ、出前一丁♪」はキダタロー作曲
567: 2020/01/03(金) 23:26:08.30
インフェルノ焼き
569: 2020/01/04(土) 00:19:28.30
近ごろレスで歌い出す奴ちょいちょいいるけど、それが寒い行動だって分かってるのかな?
570: 2020/01/04(土) 00:48:55.65
あったかいんだから~
571: 2020/01/04(土) 01:25:41.63
そういえば昔はよく歌いながらとか鼻歌しながら仕事場や飲み屋から帰って来るおっさん多かったような気がする
最近見ない
最近見ない
573: 2020/01/04(土) 03:04:25.69
>>571
もう加トちゃんのコントでしか見られないなw
もう加トちゃんのコントでしか見られないなw
574: 2020/01/04(土) 06:24:33.74
>>573
もうそのおっさんの俺ら世代が歌わないからな
もうそのおっさんの俺ら世代が歌わないからな
603: 2020/01/04(土) 12:19:13.63
>>571
歌謡曲、流行歌、演歌がなくなったから。
歌謡曲、流行歌、演歌がなくなったから。
572: 2020/01/04(土) 01:36:08.66
昨夜のテレビで外国人が「映画トラック野郎で観た日本のデコトラを見たい!」と言っていたが…これも最近はあまり見かけないな
運送が稼げない仕事になって久しいから、自分のトラックを買って仕事する人もいなくなったんだろうねえ
運送が稼げない仕事になって久しいから、自分のトラックを買って仕事する人もいなくなったんだろうねえ
580: 2020/01/04(土) 08:03:10.80
>>572
加えて、
搬出入先が煌びやかな車体を見て苦笑いする事を恐れてでは?と思慮。
自社にそんな車体があればイヤだし。
加えて、
搬出入先が煌びやかな車体を見て苦笑いする事を恐れてでは?と思慮。
自社にそんな車体があればイヤだし。
575: 2020/01/04(土) 06:29:52.04
シラフで歌ってる奴ならたまに見かける
見えない誰かとお話ししてたり頷いてたりとか
見えない誰かとお話ししてたり頷いてたりとか
576: 2020/01/04(土) 07:13:19.77
582: 2020/01/04(土) 08:32:26.88
>>576
ヤバイなんか気持ちがわかる
ヤバイなんか気持ちがわかる
586: 2020/01/04(土) 09:09:03.81
>>576
精神科医の診断部分が必要なのに...
精神科医の診断部分が必要なのに...
587: 2020/01/04(土) 09:36:18.28
>>576
これは何?相談コーナーなの?
精神科医の答えが見たいわ
これは何?相談コーナーなの?
精神科医の答えが見たいわ
611: 2020/01/04(土) 14:36:19.47
>>576
おまおれ
おまおれ
621: 2020/01/04(土) 19:16:25.55
>>576
この人はバイクに乗るのも面倒くさいのかな。
てか、バイク乗れよ。人生変わるぞw
この人はバイクに乗るのも面倒くさいのかな。
てか、バイク乗れよ。人生変わるぞw
684: 2020/01/05(日) 09:42:14.72
>>576の回答(その1)
まるで一編の詩を読むような独特の美文にまず引かれました。ただ、その内容はかなり深刻です。きっと何かのひどい体験で深く傷つけられてしまったものと推察されますが、それが具体的に書いてない。これはどう人生案内してよいものか、正直戸惑いました。
まるで一編の詩を読むような独特の美文にまず引かれました。ただ、その内容はかなり深刻です。きっと何かのひどい体験で深く傷つけられてしまったものと推察されますが、それが具体的に書いてない。これはどう人生案内してよいものか、正直戸惑いました。
577: 2020/01/04(土) 07:29:13.31
今は外で鼻歌を歌うとジャスラックから集金されちゃうからな
578: 2020/01/04(土) 07:51:40.75
あっという間に休みも終わりか…
ただ太っただけ
ただ太っただけ
612: 2020/01/04(土) 14:36:46.94
>>578
既にサザエさん症候群だ
既にサザエさん症候群だ
583: 2020/01/04(土) 08:42:18.56
箱根駅伝と厚底シューズの話題ってもうここででた?
区間新続出だったけど靴の影響だとしても
いけないことだとはおもわないのだけど
日テレもノーコメント
青学の原監督もノーコメント
なんだって
区間新続出だったけど靴の影響だとしても
いけないことだとはおもわないのだけど
日テレもノーコメント
青学の原監督もノーコメント
なんだって
596: 2020/01/04(土) 11:33:03.05
>>583
あの靴を履くのは当たり前なので話題にするのは既に時代遅れ。
あの靴を履くのは当たり前なので話題にするのは既に時代遅れ。
584: 2020/01/04(土) 08:47:40.82
他人の口笛も嫌だな。
カラオケで本当に上手いと思った人も一人もいない。
カラオケで本当に上手いと思った人も一人もいない。
585: 2020/01/04(土) 09:03:03.18
クルマ買う時に店におまけで付けてもらったドラレコ映像を初め見てみたら、
俺歌上手いんやわ
俺歌上手いんやわ
588: 2020/01/04(土) 09:36:56.85
相談者の精神科医「わたしには治せないんです」
590: 2020/01/04(土) 11:06:41.80
元旦の朝に近所の不動尊にオゴマを貰いにスクーターで行った帰り道、目の前を挙動不審な動きのクラウンが走っていた。
真っ直ぐの道なのに路肩にふら~っと寄ったり信号変わっても発信遅かったりで「飲酒か?」と思い面みて通報しようと抜かしたらお爺さん。
怖いね。
真っ直ぐの道なのに路肩にふら~っと寄ったり信号変わっても発信遅かったりで「飲酒か?」と思い面みて通報しようと抜かしたらお爺さん。
怖いね。
591: 2020/01/04(土) 11:09:30.49
元旦の朝という50代も怖い
592: 2020/01/04(土) 11:10:37.00
元旦という言葉に異様に厳格な50代も
600: 2020/01/04(土) 12:08:02.38
>>592
年齢的にその辺はキチンと遣い分けた方が良いと思う
年齢的にその辺はキチンと遣い分けた方が良いと思う
607: 2020/01/04(土) 12:59:05.58
>>600
ハードルが高い、って言うべきところで「敷居が高い」って言うヤツもいるし
指摘しても>>601みたいにぶつくさ言うヤツいるから、基本スルーすることにしてる
ハードルが高い、って言うべきところで「敷居が高い」って言うヤツもいるし
指摘しても>>601みたいにぶつくさ言うヤツいるから、基本スルーすることにしてる
593: 2020/01/04(土) 11:20:10.70
おまえらには老人としての自覚が足りない
594: 2020/01/04(土) 11:23:10.08
50代もちつけ つ 旦
595: 2020/01/04(土) 11:31:21.09
無教養な女が離婚した元配偶者の事を元旦と書いていた文は、初見で全く意味がわからず
本当に知的障害者の書いた文だと思った
本当に知的障害者の書いた文だと思った
597: 2020/01/04(土) 11:45:19.38
>>595
無教養じゃなくて板方言だわ
板方言は程度問題だな
リアルの方言と同じで、方言って意識ないこともあるし
無教養じゃなくて板方言だわ
板方言は程度問題だな
リアルの方言と同じで、方言って意識ないこともあるし
598: 2020/01/04(土) 11:46:17.69
俺スーパーで食料品買い物してると時々「コロコロコロッケ―おいしくってウー・・・」とか口ずさんでるみたい
あと「さかなさかなさかなー」も
あと「さかなさかなさかなー」も
606: 2020/01/04(土) 12:40:17.13
>>598
既に噂になっていると思うぞ
既に噂になっていると思うぞ
599: 2020/01/04(土) 11:58:16.45
障害者用の板ばねの方が健常者のひざ下より速いんだよねー
602: 2020/01/04(土) 12:19:12.28
>>599
走り幅跳びだけど、バネでない方で踏み切らないと
性能差が大きく出るよな
走り幅跳びだけど、バネでない方で踏み切らないと
性能差が大きく出るよな
601: 2020/01/04(土) 12:15:44.26
わかってるけど一々書き込んでまで訂正するネチネチ感が老人くさい
605: 2020/01/04(土) 12:26:06.07
はやく病院予約しろ
609: 2020/01/04(土) 13:45:53.13
テレビもねぇ ラジオもねぇ
610: 2020/01/04(土) 14:30:35.23
>>609
今考えればそれラップだったな
今考えればそれラップだったな
613: 2020/01/04(土) 15:11:03.05
ザザエさんより前の笑点の曲を聞くと鬱になる
614: 2020/01/04(土) 15:16:06.60
パフッ!
615: 2020/01/04(土) 17:38:47.19
笑点と愛の挨拶(エルガー)は似ている
616: 2020/01/04(土) 17:44:14.84
きょうの料理とペトルーシュカくらいの話か
617: 2020/01/04(土) 18:41:00.10
近所に越してきた若夫婦が二人ともバイク乗りで
旦那がVULCANで奥さんがZ650に乗っとるんだけど
小柄な女性が大型に乗ってるのって何か萌える
旦那がVULCANで奥さんがZ650に乗っとるんだけど
小柄な女性が大型に乗ってるのって何か萌える
618: 2020/01/04(土) 18:58:44.00
俺は見ててタマヒュンするから体に合ったサイズと重量のバイク乗って欲しい
619: 2020/01/04(土) 19:07:24.97
手足伸びきったライディングスタイルの女程カッコ悪い物は無いwww
特にハーレー
特にハーレー
625: 2020/01/04(土) 19:30:21.05
>>619
でも、ハーレーにエイプハンガーハンドル付けてる連中って手足伸び切ってるほどカッケーらしいけどw
でも、ハーレーにエイプハンガーハンドル付けてる連中って手足伸び切ってるほどカッケーらしいけどw
620: 2020/01/04(土) 19:14:37.58
ウチの女衆はそれが嫌でフォームを工夫してるらしい
なんで走ってる姿はちっちゃいおじさんにしか見えん
なんで走ってる姿はちっちゃいおじさんにしか見えん
622: 2020/01/04(土) 19:21:54.76
>>620
中華マンさんちわ~す
中華マンさんちわ~す
623: 2020/01/04(土) 19:27:13.56
>>622
この板に家族でバイク乗ってるのはワシだけみたいな物言いはヤメタマエ
嫁と走ってるとか息子や娘と楽しんでる奴は多いだろうけど家族丸ごとバイク乗ってる奴って他にもいるはず
この板に家族でバイク乗ってるのはワシだけみたいな物言いはヤメタマエ
嫁と走ってるとか息子や娘と楽しんでる奴は多いだろうけど家族丸ごとバイク乗ってる奴って他にもいるはず
624: 2020/01/04(土) 19:29:22.75
みんなバイクなに乗ってるの?自分はアドレスv100 ce13a、2004年から大事に乗ってます。
627: 2020/01/04(土) 19:44:10.18
イランの怒り沈められないね
628: 2020/01/04(土) 19:45:34.96
こんな風にハンドル持つのがカッチョイイらしい
https://i.imgur.com/xS1IkhU.jpg
https://i.imgur.com/xS1IkhU.jpg
629: 2020/01/04(土) 19:57:22.10
ハーレー乗りの価値観はどんな事しても理解できない
655: 2020/01/05(日) 05:30:52.50
>>629
特にハンドギャの乗りづらそうなのとかなw
特にハンドギャの乗りづらそうなのとかなw
630: 2020/01/04(土) 20:01:49.53
オートレーサーだな
631: 2020/01/04(土) 20:25:11.51
ハーレーのスポスタは元々好きだがその中でもロードスターは一度試乗したけど他のスポスタと違ってレスポンス鋭くて良かった
デザインもワイルド&クラシックスポーツ
https://h-d.jp/lineup/detail/02/H580
デザインもワイルド&クラシックスポーツ
https://h-d.jp/lineup/detail/02/H580
632: 2020/01/04(土) 20:29:23.52
モトリーのニッキーシックスがハーレーに乗ってる動画見て
これぐらい馬鹿デカい奴じゃないと似合わないなとオモタ
これぐらい馬鹿デカい奴じゃないと似合わないなとオモタ
633: 2020/01/04(土) 20:30:39.55
ハーレーもノーマルマフラーで乗ってる人には好感を持てる。
634: 2020/01/04(土) 21:20:10.55
バイクは排気音の魅力もあると思ってる
最近の国産車は法定範囲内で音を上手くチューニングしていい音出てるのが多いけど
ハーレーは何で車検通らん爆音マフラー付いてても捕まらんのかな
ハーレーはノーマルで音をチューニングするという概念がなくてカスタムしないと静か過ぎてつまらなさそう
ハーレー社も車検通る範囲でもっとチューニングしたらいいのにと思う
最近の国産車は法定範囲内で音を上手くチューニングしていい音出てるのが多いけど
ハーレーは何で車検通らん爆音マフラー付いてても捕まらんのかな
ハーレーはノーマルで音をチューニングするという概念がなくてカスタムしないと静か過ぎてつまらなさそう
ハーレー社も車検通る範囲でもっとチューニングしたらいいのにと思う
638: 2020/01/04(土) 22:31:11.62
>>634
輸入車は騒音規制法とかがちがうとか?
輸入車は騒音規制法とかがちがうとか?
639: 2020/01/04(土) 23:04:32.28
>>638
オーナーが爆音マフラーに交換
パトや白バイに測定器を積んでないからな
あらかじめそういう取り締まり予定でないと取り締まれない(珍走の騒音苦情で110番通報した時に説明された)
昔の四輪のドアミラーや二輪のセパハン、フルカウルのように外車、逆車はOKなのに国内販売車はダメって時代あったけどね
オーナーが爆音マフラーに交換
パトや白バイに測定器を積んでないからな
あらかじめそういう取り締まり予定でないと取り締まれない(珍走の騒音苦情で110番通報した時に説明された)
昔の四輪のドアミラーや二輪のセパハン、フルカウルのように外車、逆車はOKなのに国内販売車はダメって時代あったけどね
640: 2020/01/04(土) 23:33:45.47
>>639
S130のZがそうだったかな
海外向けはドアミラー
マドンナのミュージックビデオ見てカッコいいと思った
S130のZがそうだったかな
海外向けはドアミラー
マドンナのミュージックビデオ見てカッコいいと思った
635: 2020/01/04(土) 21:22:08.21
女性ライダーはなんでセミ乗りするのか
不思議
不思議
642: 2020/01/04(土) 23:41:35.18
>>635
なんだよ?セミ乗りって?
なんだよ?セミ乗りって?
645: 2020/01/04(土) 23:49:41.83
>>642
50歳以上のバイク乗りでも女のセミ乗り知らないのもいるんだな
背中反らしてお尻突き出して乗る乗り方だよ
言われてみたら思い当たることあるだろ?
50歳以上のバイク乗りでも女のセミ乗り知らないのもいるんだな
背中反らしてお尻突き出して乗る乗り方だよ
言われてみたら思い当たることあるだろ?
657: 2020/01/05(日) 06:24:54.79
>>651
俺も初めて聞いた。
>>642が今作ったのでは?
俺も初めて聞いた。
>>642が今作ったのでは?
659: 2020/01/05(日) 06:51:45.29
オレも初めて聞いたわ
>>657 に同意
>>657 に同意
636: 2020/01/04(土) 21:32:47.59
身長ない女性ライダーは腕が短いからそういう体制になるんだろ
カッコにこだわらず自分に合うようにハンドルカスタムしたらいいのにと思う
乗りやすい方が気持ちよく運転出来るのに
カッコにこだわらず自分に合うようにハンドルカスタムしたらいいのにと思う
乗りやすい方が気持ちよく運転出来るのに
637: 2020/01/04(土) 21:33:36.28
体制じゃなく体勢だな
641: 2020/01/04(土) 23:35:25.26
2002ターボのオバフェンは
ビスがパテで埋められてたな
ビスがパテで埋められてたな
643: 2020/01/04(土) 23:44:31.66
>>641
オバフェンで思い出した
ブタケツローレルでわざわざオバフェンにしてた人
あのローレルはケンメリより深いのでオバフェンまでしなくても太いの履かせられた
オバフェンで思い出した
ブタケツローレルでわざわざオバフェンにしてた人
あのローレルはケンメリより深いのでオバフェンまでしなくても太いの履かせられた
654: 2020/01/05(日) 05:27:33.58
>>641
それは正規品、並行はビス止めのままw
それは正規品、並行はビス止めのままw
644: 2020/01/04(土) 23:46:47.58
↑
ナニこのヘタクソなバレバレの自演はw
バカすぎるw
ナニこのヘタクソなバレバレの自演はw
バカすぎるw
646: 2020/01/04(土) 23:53:53.05
あれセミ乗りっていうのか…はじめて知った
647: 2020/01/05(日) 00:19:28.61
自分も初耳@大阪
648: 2020/01/05(日) 00:24:38.52
同じく生まれて初めて聞いた
649: 2020/01/05(日) 00:26:41.40
その姿勢とセミに何の関係があるんだろう?
セミを見たこと無い人が想像で付けたネーミングなのか?
セミを見たこと無い人が想像で付けたネーミングなのか?
650: 2020/01/05(日) 00:32:14.90
セミがそんな格好するかな?
651: 2020/01/05(日) 00:41:36.72
俺も知らなかった。
652: 2020/01/05(日) 00:56:33.41
蝉乗りってパーフェクトヒューマンのポーズみたいに乗るのかと思ったわ
そんなことよりお年玉で50万は消えたわ
次から次へと押し寄せよって年に1回しか見ない子供になんで配らんといかんのよ
そんなことよりお年玉で50万は消えたわ
次から次へと押し寄せよって年に1回しか見ない子供になんで配らんといかんのよ
677: 2020/01/05(日) 09:22:28.95
>>652
すごいね
うちはいとこ同士はやり取り無しってルールが有るから
甥姪にしかあげない、嫁の兄弟は結婚してなくって自分には弟の子が二人しかいないから七千円ですんだ
すごいね
うちはいとこ同士はやり取り無しってルールが有るから
甥姪にしかあげない、嫁の兄弟は結婚してなくって自分には弟の子が二人しかいないから七千円ですんだ
697: 2020/01/05(日) 10:17:20.08
>>695
高校生まででええんちゃうか?
高校生まででええんちゃうか?
653: 2020/01/05(日) 01:01:17.22
さすがパイセン太っ腹!
656: 2020/01/05(日) 05:41:56.52
658: 2020/01/05(日) 06:35:52.36
セミの唐揚げって美味そうだな。
660: 2020/01/05(日) 06:52:13.49
ゲロゲロ
661: 2020/01/05(日) 06:53:17.89
みんな年寄だから早起きだね!
662: 2020/01/05(日) 07:25:48.59
先が短いんだからいつまでも寝てなんかいられんわ
暖房費節約のために布団のなかだが…
暖房費節約のために布団のなかだが…
664: 2020/01/05(日) 07:49:50.38
セミ乗りなんて初めて聞いた
どこが蝉?
女乗りって言ってたけどな
どこが蝉?
女乗りって言ってたけどな
665: 2020/01/05(日) 07:54:00.90
俺の周りでも女の子乗りかな
蝉みたいってのは、身体が小さい人が大型バイクに乗ってる事を言ってた
でも、蝉乗りってのは初めて聞いたな
蝉みたいってのは、身体が小さい人が大型バイクに乗ってる事を言ってた
でも、蝉乗りってのは初めて聞いたな
666: 2020/01/05(日) 08:22:55.08
セミ乗りかあ
初めて聞いたな。
初めて聞いたな。
667: 2020/01/05(日) 08:39:17.11
50を超えてもセミ乗りも知らんのか・・・ と言い切るメンタルは大事だな
ま、ゴーマン馬鹿過ぎて近づきたくもないヤツだろけど
ま、ゴーマン馬鹿過ぎて近づきたくもないヤツだろけど
678: 2020/01/05(日) 09:24:38.18
>>667
俺も聞いたこと無い(関西~九州)
気持ちいいんじゃないか?
俺も聞いたこと無い(関西~九州)
気持ちいいんじゃないか?
685: 2020/01/05(日) 09:42:21.66
>>667
つまり、へっぴり腰スタイルがセミ乗りなのね?w
つまり、へっぴり腰スタイルがセミ乗りなのね?w
693: 2020/01/05(日) 10:02:02.79
>>685
身長と筋力だよな
腕も短かく肘を軽く曲げることができないから腕も突っ張るしで
妹(つうても58歳だ)もバイクに乗ってるけど身長が165あるしでセミ乗りにはなってない
身長と筋力だよな
腕も短かく肘を軽く曲げることができないから腕も突っ張るしで
妹(つうても58歳だ)もバイクに乗ってるけど身長が165あるしでセミ乗りにはなってない
700: 2020/01/05(日) 10:23:26.19
>>693
不思議とフォークリフトでも女性は居るんだよな
尻を突きだして乗ってるのww
不思議とフォークリフトでも女性は居るんだよな
尻を突きだして乗ってるのww
707: 2020/01/05(日) 11:04:58.64
>>667
あの人に決まってんじゃん、最近は知恵付いたみたいで目立たないようにしてるけど、去年大暴れしてた人だよw
あの人に決まってんじゃん、最近は知恵付いたみたいで目立たないようにしてるけど、去年大暴れしてた人だよw
668: 2020/01/05(日) 08:39:26.68
セミファイナル
669: 2020/01/05(日) 08:47:48.52
俺の時代じゃ イナバウワー乗りってよく言われてたよ
674: 2020/01/05(日) 08:59:33.45
>>669
100人か
100人か
670: 2020/01/05(日) 08:51:31.02
ライダー乗りはたぶん
グローバルスタンダードだとおもう
グローバルスタンダードだとおもう
671: 2020/01/05(日) 08:54:23.79
女性は腰回りが男と違うからエビ反るのは仕方ないんじゃないの?
どうなの、医学博士
どうなの、医学博士
680: 2020/01/05(日) 09:31:52.74
>>671
中型以上の国産スポーツバイクは身長165~175センチくらいに合うよう作ってると思うけどそれより身長低い女性はそれをいい姿勢で乗れない
いい姿勢というのは腹筋と背筋で上体支えて背中がやや丸くなって腕も突っ張らない姿勢だが
だから長身な女性はカッコよく乗ってる人いるし
四輪車みたいにハンドルやシートをアジャスト出来ればいいけど
身長低い人はハンドルやシートをカスタムすりゃいい
バイクのデザインが崩れるとか気にするんだろうけど
中型以上の国産スポーツバイクは身長165~175センチくらいに合うよう作ってると思うけどそれより身長低い女性はそれをいい姿勢で乗れない
いい姿勢というのは腹筋と背筋で上体支えて背中がやや丸くなって腕も突っ張らない姿勢だが
だから長身な女性はカッコよく乗ってる人いるし
四輪車みたいにハンドルやシートをアジャスト出来ればいいけど
身長低い人はハンドルやシートをカスタムすりゃいい
バイクのデザインが崩れるとか気にするんだろうけど
672: 2020/01/05(日) 08:55:07.98
カミナリ族の腹這いで乗るのってなんだっけ?
673: 2020/01/05(日) 08:57:50.81
>>672
リゼ乗り
リゼ乗り
675: 2020/01/05(日) 09:01:56.46
>>672
ウルトラマンと呼んでた。
ウルトラマンは空飛んでるとき妙にテカテカだった。
ウルトラマンと呼んでた。
ウルトラマンは空飛んでるとき妙にテカテカだった。
690: 2020/01/05(日) 09:57:31.99
>>672
ヒコーキ乗りだったと思う
昭和30年代のバイク広告には堂々とそういう写真が掲載されてた
ヒコーキ乗りだったと思う
昭和30年代のバイク広告には堂々とそういう写真が掲載されてた
711: 2020/01/05(日) 11:13:04.57
>>672
マッハ乗り
ググれば大量にヒットするよ
マッハ乗り
ググれば大量にヒットするよ
712: 2020/01/05(日) 11:25:41.83
>>672
O誌じゃフライングフォームとかオータが書いてた記憶があるけど
身近でそれをやる人間がいないから定着ナシ
O誌じゃフライングフォームとかオータが書いてた記憶があるけど
身近でそれをやる人間がいないから定着ナシ
715: 2020/01/05(日) 11:58:13.82
>>712
小学生の時にサイクリング車でやった以来やった事ない
なんか恥ずかしいしなw
17歳でスポーツバイク乗ってる時もやろうと思わなかった
小学生の時にサイクリング車でやった以来やった事ない
なんか恥ずかしいしなw
17歳でスポーツバイク乗ってる時もやろうと思わなかった
717: 2020/01/05(日) 12:06:40.27
>>715
セミドロのヤツ?
フラッシャー付でリアディスク
んで島野のオーテルマックスでオーバルギアかな
セミドロのヤツ?
フラッシャー付でリアディスク
んで島野のオーテルマックスでオーバルギアかな
718: 2020/01/05(日) 12:11:48.66
>>717
そうそうセミドロでフラッシャー付きの
流行ってたよね
シマノとか詳しい事は覚えてない
そうそうセミドロでフラッシャー付きの
流行ってたよね
シマノとか詳しい事は覚えてない
727: 2020/01/05(日) 13:23:15.36
>>715
小学生の時にやってたのは、同じ体勢だけど「電人ザボーガー乗り」
小学生の時にやってたのは、同じ体勢だけど「電人ザボーガー乗り」
676: 2020/01/05(日) 09:17:39.55
679: 2020/01/05(日) 09:28:48.03
うちのチビは初正月という事で5万は越えているようだ
681: 2020/01/05(日) 09:31:54.75
coming coming
682: 2020/01/05(日) 09:36:54.63
うちの子供達もこの時期は父ちゃんよりも金持ち!
683: 2020/01/05(日) 09:41:09.30
686: 2020/01/05(日) 09:45:37.68
今年55になるけど自分もセミ乗りってはじめて聞いた
687: 2020/01/05(日) 09:46:28.63
男の猫背乗りは玉がシートに当たって痛いから。
女のエビ反り乗りは栗がタンク~シートに当たって気持ちイイから。
女のエビ反り乗りは栗がタンク~シートに当たって気持ちイイから。
688: 2020/01/05(日) 09:48:45.34
>>687
人は自然と快適ポジションに落ち着く
人は自然と快適ポジションに落ち着く
689: 2020/01/05(日) 09:57:14.90
同じような前傾姿勢をとっても、女は腰がくびれて尻と胸が大きいから横から見てエビ反っているように見えるだけだろ
腹回りの恰幅が良くバストと尻が小さい女なら、男と同じようなシルエットになるだろう
腹回りの恰幅が良くバストと尻が小さい女なら、男と同じようなシルエットになるだろう
694: 2020/01/05(日) 10:05:31.22
>>689
いや身長高い女性で上手い人はいい姿勢で乗ってるよ
いや身長高い女性で上手い人はいい姿勢で乗ってるよ
691: 2020/01/05(日) 09:58:33.31
フライング乗り
692: 2020/01/05(日) 10:01:41.31
セミ乗りに嫉妬
696: 2020/01/05(日) 10:15:12.29
セミ乗りってローカルでしか通じない田舎言葉じゃないの?
首都圏住まいだけど、そんな言葉を使う奴はジジイでもいない
首都圏住まいだけど、そんな言葉を使う奴はジジイでもいない
698: 2020/01/05(日) 10:18:02.56
セミ乗りって言葉は使って無かったけどセミのようにバイクに張り付いて乗ってるって形容は聞いた事ある
699: 2020/01/05(日) 10:19:00.51
701: 2020/01/05(日) 10:23:54.03
珍走団スタイルの美意識は未だに理解出来ない
でも廃れずに生き残ってるんだよな
少数でも
でも廃れずに生き残ってるんだよな
少数でも
702: 2020/01/05(日) 10:31:13.92
昔いたバイアグラだかエネマグラだかいうビザール系の変な名前のパフォーマーを思い出した
703: 2020/01/05(日) 10:31:37.29
珍走もデコトラも、ピカピカした飾りものを沢山付けて豪華絢爛にするという思想で、
そういう美意識は古くからあるだろう
金閣寺とか平等院鳳凰堂とか
一方で、侘び寂びや用の美を重んじる美意識もあって、
そういうのを重んじる人の中に前述の豪華絢爛な美意識を下衆な物と見下すスノビズムを持つ人が多いのも昔から
そういう美意識は古くからあるだろう
金閣寺とか平等院鳳凰堂とか
一方で、侘び寂びや用の美を重んじる美意識もあって、
そういうのを重んじる人の中に前述の豪華絢爛な美意識を下衆な物と見下すスノビズムを持つ人が多いのも昔から
704: 2020/01/05(日) 10:40:27.93
秀吉と利休の話みたいだ
705: 2020/01/05(日) 10:50:19.13
族のかち上げたカウルとか竹やりマフラーにはあきらかに鹿園寺書院造りや東山文化の影響があり観阿弥世阿弥の侘びを表している
706: 2020/01/05(日) 11:04:12.59
前田利家や前田慶次も若い時は派手な格好して暴れててかぶき者と呼ばれてたから当時の人々達からはいぶかしげな目で見られてたんだろう
今で言うなら茶髪で派手な服装したヤンキーっぽい奴ら
信長も髪の毛ボサボサ、女性ものの着物着てひょうたんぶらせげてた
格好で人生決まるわけじゃないけど若い時少しはみ出した
奴が大物になってるんだよな
今で言うなら茶髪で派手な服装したヤンキーっぽい奴ら
信長も髪の毛ボサボサ、女性ものの着物着てひょうたんぶらせげてた
格好で人生決まるわけじゃないけど若い時少しはみ出した
奴が大物になってるんだよな
708: 2020/01/05(日) 11:07:17.46
714: 2020/01/05(日) 11:27:46.75
>>708
昔有鉛ガスを求めて彷徨ってる人見た
昔有鉛ガスを求めて彷徨ってる人見た
720: 2020/01/05(日) 12:13:46.94
722: 2020/01/05(日) 12:32:23.02
>>720
おばちゃんでもぜんぜんいける
むしろ今の方が素敵
おばちゃんでもぜんぜんいける
むしろ今の方が素敵
725: 2020/01/05(日) 13:15:50.68
>>722
さっきCMで見た69歳の市毛良枝でもいけるw
年齢じゃなくてその人次第だよな
さっきCMで見た69歳の市毛良枝でもいけるw
年齢じゃなくてその人次第だよな
729: 2020/01/05(日) 13:48:39.72
>>725
オレはジュディ・オング
サイボーグ009の003を夢想しながらやってみたい
オレはジュディ・オング
サイボーグ009の003を夢想しながらやってみたい
773: 2020/01/05(日) 22:02:15.67
>>720
おれ昔から森尾由美に似てるって言われんだけど、確かにその写真見たら俺かと思ったw
おれ昔から森尾由美に似てるって言われんだけど、確かにその写真見たら俺かと思ったw
726: 2020/01/05(日) 13:21:37.85
>>714
今はハイオクに添加剤を入れて使うんだろ?
今はハイオクに添加剤を入れて使うんだろ?
724: 2020/01/05(日) 13:07:46.16
>>708
MHRは昔乗ってた、セルがないから面倒だぞ
どうせずっと持ってところで一生乗れるわけでもないから、モンスターに乗り換えた
それから何台か歴代モンスターを乗り継いでる
MHRは昔乗ってた、セルがないから面倒だぞ
どうせずっと持ってところで一生乗れるわけでもないから、モンスターに乗り換えた
それから何台か歴代モンスターを乗り継いでる
740: 2020/01/05(日) 17:04:08.90
>>724
俺はパンタとパソは乗ったよ、懐かしい
俺はパンタとパソは乗ったよ、懐かしい
742: 2020/01/05(日) 17:06:57.00
>>724
昔って代々木八幡にケニーズというディーラーがあった頃?
昔って代々木八幡にケニーズというディーラーがあった頃?
745: 2020/01/05(日) 17:24:12.73
>>742
あれってどこだっけか?
別モーサイだかに毎月カラー広告
ドカティ専門ショップだったが、いきなり潰れて前金払ってた連中が店の前で茫然
8耐に出場目指したものの、用意してたのはクラッチレバーやワイヤー程度、ピット訪問に行った森脇がそれを見て超激怒
あれってどこだっけか?
別モーサイだかに毎月カラー広告
ドカティ専門ショップだったが、いきなり潰れて前金払ってた連中が店の前で茫然
8耐に出場目指したものの、用意してたのはクラッチレバーやワイヤー程度、ピット訪問に行った森脇がそれを見て超激怒
767: 2020/01/05(日) 20:01:02.86
>>745
代々木八幡というよりも富ヶ谷
ルノーのディーラーの近くにあった
5ターボ2を見に行ったついでに寄ったことがある
セル付のMHRが展示してあった
代々木八幡というよりも富ヶ谷
ルノーのディーラーの近くにあった
5ターボ2を見に行ったついでに寄ったことがある
セル付のMHRが展示してあった
782: 2020/01/06(月) 04:32:26.59
>>742
ケニーズ、懐かしいw
ケニーズ、懐かしいw
709: 2020/01/05(日) 11:11:28.23
バイクは国産しかとかアメリカンは認めないとか
そういう頭の硬いバイクオタクにはなりたくない
バイクはどの国生産でもどのジャンルでもそれぞれ味があって楽しいよ
そういう頭の硬いバイクオタクにはなりたくない
バイクはどの国生産でもどのジャンルでもそれぞれ味があって楽しいよ
728: 2020/01/05(日) 13:28:24.72
>>709
君はヒョースンに乗るがいい。
君はヒョースンに乗るがいい。
713: 2020/01/05(日) 11:25:59.47
マジレスすると水平乗りだけどな
716: 2020/01/05(日) 12:04:25.89
カウリングが許されない時代のせめてもの抵抗だな
フルカウルであんな姿で乗ったら遥かに空気抵抗は大きいからな
フルカウルであんな姿で乗ったら遥かに空気抵抗は大きいからな
719: 2020/01/05(日) 12:12:28.52
>>716
来夢先輩は、やってましたが何か?w
来夢先輩は、やってましたが何か?w
721: 2020/01/05(日) 12:29:31.35
森尾由美可愛かったよな
結婚報道聞いた時は軽いショックは受けた
結婚報道聞いた時は軽いショックは受けた
723: 2020/01/05(日) 12:40:15.38
写真見て思い出したが小学校の頃森尾由美位の歯並びの子がいてな
卒業してからぜんぜんあった事なかったが先日の同窓会で誰だろこのおばさん状態で再会したんだわ
歯並び見て一発で当時の事思い出したんだが特徴あるってのはある意味いいな
卒業してからぜんぜんあった事なかったが先日の同窓会で誰だろこのおばさん状態で再会したんだわ
歯並び見て一発で当時の事思い出したんだが特徴あるってのはある意味いいな
730: 2020/01/05(日) 14:16:10.70
003って名前はフランソワーズだっけ?
欧米か!(古い)
欧米か!(古い)
731: 2020/01/05(日) 14:28:10.15
ま、フランス人だから欧米やねw
009ノ1もエロかった
実写版映画の岩佐真悠子も
009ノ1もエロかった
実写版映画の岩佐真悠子も
732: 2020/01/05(日) 14:33:40.58
俺はデヴィ夫人でもいけるぜ!
733: 2020/01/05(日) 14:53:25.83
マニアめ
734: 2020/01/05(日) 16:34:02.24
歳とっても綺麗な芸能人はそれなりいる
街で見かけるとやはりオーラもある
街で見かけるとやはりオーラもある
735: 2020/01/05(日) 16:47:47.82
736: 2020/01/05(日) 16:55:21.14
デビュー時に歯並びガチャガチャだったのに石野真子と松田聖子は綺麗にお直ししたよな
歯の矯正は整形のジャンルに入らんから皆積極的にやったらいい
歯の矯正は整形のジャンルに入らんから皆積極的にやったらいい
739: 2020/01/05(日) 17:03:18.60
>>736
明菜もそう
明菜はデビューまでに治した
上のVTのカットは他にもあり、跨がったのがある
明菜もそう
明菜はデビューまでに治した
上のVTのカットは他にもあり、跨がったのがある
743: 2020/01/05(日) 17:14:10.91
>>736
矯正するほど歯も毛もないだろ
矯正するほど歯も毛もないだろ
737: 2020/01/05(日) 17:01:29.79
買い物行く途中でお葬式見かけて、今年最初の川柳
急発進 仏飛び出す 霊柩車
急発進 仏飛び出す 霊柩車
741: 2020/01/05(日) 17:05:31.57
>>737
急発進したら仏は置いてかれるんじゃ
急発進したら仏は置いてかれるんじゃ
744: 2020/01/05(日) 17:18:18.45
>>741
ゼロヨンマシンでも置いて行かれることはないだろう
ただ激しい急ブレーキした後火葬場に到着した仏さんは座ってたことはあった
ゼロヨンマシンでも置いて行かれることはないだろう
ただ激しい急ブレーキした後火葬場に到着した仏さんは座ってたことはあった
747: 2020/01/05(日) 17:31:13.02
>>741
霊柩車の後ろの観音開きの扉から仏さんが飛び出てくるんでしょ
霊柩車の後ろの観音開きの扉から仏さんが飛び出てくるんでしょ
738: 2020/01/05(日) 17:01:32.39
小柳ルミ子も八重歯を治してるな
石野真子なんて八重歯も魅力の一つだったのに
石野真子なんて八重歯も魅力の一つだったのに
746: 2020/01/05(日) 17:29:05.24
毛髪欠乏症の矯正
748: 2020/01/05(日) 17:37:23.23
仮想からの帰りのマイクロバスで
乗り降り階段踏み外して
骨壷ぶちまけそうになったことがある
頭に浮かんだのがダイソンだった
乗り降り階段踏み外して
骨壷ぶちまけそうになったことがある
頭に浮かんだのがダイソンだった
749: 2020/01/05(日) 17:46:45.48
散骨するのに砕いてくれと言われ夜な夜なすり鉢で擦ってたヒトは知っている
750: 2020/01/05(日) 17:50:40.57
>>749
マジかよ?
笑えないなw
マジかよ?
笑えないなw
751: 2020/01/05(日) 17:51:46.51
乳児じゃない限り骨壺には少量の骨しか入ってないし
9割はただの産廃として処理される
お前らはただの産廃だよ
自分は身内の骨はアスベスト処理袋に入れて全部持って帰ったけどね
9割はただの産廃として処理される
お前らはただの産廃だよ
自分は身内の骨はアスベスト処理袋に入れて全部持って帰ったけどね
752: 2020/01/05(日) 17:53:49.00
>>751
え?お骨拾いしたことないの?
え?お骨拾いしたことないの?
753: 2020/01/05(日) 18:17:53.68
>>751
各部のお骨を少量ずつ骨壺に入れて最後は喉仏です。親族や血縁10人程度で拾いまくることになる。
どんだけ大量に拾うことになるか・・・。骨壷に意外と大量に入るのにはびっくりした。
各部のお骨を少量ずつ骨壺に入れて最後は喉仏です。親族や血縁10人程度で拾いまくることになる。
どんだけ大量に拾うことになるか・・・。骨壷に意外と大量に入るのにはびっくりした。
754: 2020/01/05(日) 18:22:40.29
2人一組になって最後まで行ったら残りは葬儀場の人がやってくれるだろ。
755: 2020/01/05(日) 18:25:29.20
壺に全部入ると思ってる?
757: 2020/01/05(日) 18:34:08.91
>>755
もしかして関西人?
もしかして関西人?
756: 2020/01/05(日) 18:32:00.78
まぁ冠婚葬祭は地域性あるからなぁ
以下、うちの地方では云々、禁止で
以下、うちの地方では云々、禁止で
760: 2020/01/05(日) 18:47:51.99
>>756
必ず「うちの方と違う」
と言い出す親戚が出てくるのがお約束
必ず「うちの方と違う」
と言い出す親戚が出てくるのがお約束
781: 2020/01/06(月) 01:46:47.05
>>780
>>756
>>756
758: 2020/01/05(日) 18:40:07.81
二人一組で骨を拾って、がさばって入りきらない時は、
火葬場の担当者が「骨をお崩しさせて頂きます」
と言って、すりこ木みたいな木で押して崩して入れた
拾えない小さい骨や、粉状の骨は箒と塵取りで集めて入れて終わり
地域や宗派で違うのかな?
火葬場の担当者が「骨をお崩しさせて頂きます」
と言って、すりこ木みたいな木で押して崩して入れた
拾えない小さい骨や、粉状の骨は箒と塵取りで集めて入れて終わり
地域や宗派で違うのかな?
759: 2020/01/05(日) 18:46:49.83
https://www.oozora.net/blog/?p=12784
日本アルプスあたりを境に風習が変わるんだってさ
日本アルプスあたりを境に風習が変わるんだってさ
761: 2020/01/05(日) 18:50:11.00
俺は転勤族だったが、東北でお葬式に出たときにまず火葬を済ませてからお葬式が
始まったのに驚いた。
始まったのに驚いた。
763: 2020/01/05(日) 19:03:39.72
>>761
司法解剖されると困まる人が多いから?
司法解剖されると困まる人が多いから?
764: 2020/01/05(日) 19:10:45.99
>>763
悪いけど意味がわからない。
悪いけど意味がわからない。
762: 2020/01/05(日) 18:54:39.26
よし、明日から仕事だ、頑張ろ!
766: 2020/01/05(日) 20:00:43.74
父と母の骨のカケラを小瓶に入れて、二人の出会いの場でもある母の故郷の町の海に沈めに行ったよ
774: 2020/01/05(日) 22:12:05.49
>>766
ええ話じゃ
ええ話じゃ
768: 2020/01/05(日) 20:34:39.31
ウチの爺さんと婆さんの火葬の時は
喉仏の骨を最初に拾って壺に入れたぞ。
頭蓋骨のような大きめな骨は
上から蓋する感じで最後の方に残した。
地方で違いがあるんかね?
喉仏の骨を最初に拾って壺に入れたぞ。
頭蓋骨のような大きめな骨は
上から蓋する感じで最後の方に残した。
地方で違いがあるんかね?
769: 2020/01/05(日) 20:39:11.54
俺の住んでるところでは喉仏は骨壺に入れる骨の最後に鎮座させるって教えてもらったけどな
確かに場所によって違うかもね
確かに場所によって違うかもね
770: 2020/01/05(日) 21:28:38.29
墓石の下の石室に骨ぶちまけちゃうところもあるし
771: 2020/01/05(日) 21:31:27.18
関西の火葬場の元職員だが、
関西は基本的に小さい骨壷に喉仏、五体の一部ずつを納める。本骨のみといって喉仏と頭骨だけの場合も多い。全骨といって大きい骨壷に骨すべてを納めることもある(キリスト教徒に多い)。
関東は大きな骨壷に全部の骨を納めるのが多いと聞いた。
関西は基本的に小さい骨壷に喉仏、五体の一部ずつを納める。本骨のみといって喉仏と頭骨だけの場合も多い。全骨といって大きい骨壷に骨すべてを納めることもある(キリスト教徒に多い)。
関東は大きな骨壷に全部の骨を納めるのが多いと聞いた。
775: 2020/01/06(月) 00:19:01.59
>>771
残りは捨てちゃうの?
俺関東だけど そうならば、受け入れがたい・・
残りは捨てちゃうの?
俺関東だけど そうならば、受け入れがたい・・
777: 2020/01/06(月) 01:00:39.01
>>775
俺も関西だから五体の一部づつ入れるのは当たり前と思ってて今まで何も疑問持たなかった
でも全部入れるより合理的な気がする
俺も関西だから五体の一部づつ入れるのは当たり前と思ってて今まで何も疑問持たなかった
でも全部入れるより合理的な気がする
779: 2020/01/06(月) 01:09:52.71
>>775
だから残りは産廃なんだって
遺骨集めて仏像の作ってる寺もあるけど
肥料に混ぜてリサイクルとかあったっけ
だから残りは産廃なんだって
遺骨集めて仏像の作ってる寺もあるけど
肥料に混ぜてリサイクルとかあったっけ
792: 2020/01/06(月) 08:19:41.83
>>775
火葬場にもよるけど、残った骨(残骨)は24時間ほどは一体ずつ保管し、その後はその日の分をまとめて供養塔へ。供養塔の納骨堂に一杯になったら専門の業者に引き渡す。年に一度供養塔で法要(仏式だけど)が開かれる。
骨灰は有害物質が多いから肥料にはならない。服用した薬剤やら金属やらが多いし。柩の中にプラスチックやらガラスやら入れてくる遺族も多いしね。
棺に不難物が入ってるとお骨は綺麗に焼き上がらないので、たまに喉仏が渡せないこともある。
火葬場にもよるけど、残った骨(残骨)は24時間ほどは一体ずつ保管し、その後はその日の分をまとめて供養塔へ。供養塔の納骨堂に一杯になったら専門の業者に引き渡す。年に一度供養塔で法要(仏式だけど)が開かれる。
骨灰は有害物質が多いから肥料にはならない。服用した薬剤やら金属やらが多いし。柩の中にプラスチックやらガラスやら入れてくる遺族も多いしね。
棺に不難物が入ってるとお骨は綺麗に焼き上がらないので、たまに喉仏が渡せないこともある。
813: 2020/01/06(月) 13:41:01.32
>>792
その理屈だと火葬場からは高濃度アスベストが排出されてることになるけど火葬場って触媒ついてるんかな
薬は体内に入ると成分変わるし抗ガン治療受けてない人は特に気にすることはないでしょ
確かに歯科系の金属は鉛合金だし良くないと思うけどそこは金属回収業者が持っていったらいいんじゃね
花以外入れる奴もいるんか?エロDVDとか入れてる奴もいるんか
荼毘の着火前に密かに抜いてるとかしないの?
24金の指輪とか抜いてる職員はみたことあるが
その理屈だと火葬場からは高濃度アスベストが排出されてることになるけど火葬場って触媒ついてるんかな
薬は体内に入ると成分変わるし抗ガン治療受けてない人は特に気にすることはないでしょ
確かに歯科系の金属は鉛合金だし良くないと思うけどそこは金属回収業者が持っていったらいいんじゃね
花以外入れる奴もいるんか?エロDVDとか入れてる奴もいるんか
荼毘の着火前に密かに抜いてるとかしないの?
24金の指輪とか抜いてる職員はみたことあるが
772: 2020/01/05(日) 21:37:41.94
大型バイク買ったんだが公道で怖くて時速170以上出せんわ
縫うように走れるのに不思議
縫うように走れるのに不思議
776: 2020/01/06(月) 00:48:28.64
田んぼの中にある粗末な焼き場、サンマイで正吉っつぁん荼毘にふしてたらサンマイ自体に火がついて、
慌ててみんなで消火にあたったその焼け跡に、
ミディアムレアの正吉っつぁん。
慌ててみんなで消火にあたったその焼け跡に、
ミディアムレアの正吉っつぁん。
778: 2020/01/06(月) 01:03:56.56
一昨年母親の葬儀があったけど西日本なんで骨壺に入れるのは一部だけだったよ
残りは焼き場の供養塔に納められるって職員さんが言ってた
残りは焼き場の供養塔に納められるって職員さんが言ってた
780: 2020/01/06(月) 01:14:23.02
>>778
供養塔って無制限じゃないのに信じてるの?
公営の火葬場はゴミ処理能力には長けてるので
今度その職員さんにマニフェクトE票もらったどうですか
供養塔って無制限じゃないのに信じてるの?
公営の火葬場はゴミ処理能力には長けてるので
今度その職員さんにマニフェクトE票もらったどうですか
783: 2020/01/06(月) 05:29:19.30
関東だか中部だかわからん県だと焼き場から出てきた骨を職員が選別して骨壺に入れる分だけ並べてたな
拾う人は二人一組で骨を骨壺に入れるという、下手すると知らない人との最初の共同作業になったりw
無駄がないと言えばその通りなんだが全然リアルじゃなくてガッカリしたわ
拾う人は二人一組で骨を骨壺に入れるという、下手すると知らない人との最初の共同作業になったりw
無駄がないと言えばその通りなんだが全然リアルじゃなくてガッカリしたわ
785: 2020/01/06(月) 06:16:44.43
まさか遺骨をゴミとして
捨てるなんてしないと
子供の頃は漠然と根拠もなく信じていた
捨てるなんてしないと
子供の頃は漠然と根拠もなく信じていた
786: 2020/01/06(月) 06:48:02.63
星野ひかる
787: 2020/01/06(月) 07:17:51.45
ひかる一平
788: 2020/01/06(月) 07:22:39.19
ゆれて揺れて湘南走る
789: 2020/01/06(月) 07:32:08.38
>>788
君は最後まで優しさを忘れなかったね
君は最後まで優しさを忘れなかったね
791: 2020/01/06(月) 08:10:46.50
蝦夷差別(・A・)イクナイ!!
793: 2020/01/06(月) 08:37:10.94
796: 2020/01/06(月) 09:26:14.34
>>793
8ナンバーでの特殊用途自動車の規制が強化されて
バニングカーは消えつつあるから
8ナンバーでの特殊用途自動車の規制が強化されて
バニングカーは消えつつあるから
794: 2020/01/06(月) 08:57:29.18
東北の方をツーリングしたらパチンコ屋が朝9時前に営業してて驚いた。24時間営業じゃないよね。
トイレをよくお借りするので営業時間が長いほど便利だけど。
トイレをよくお借りするので営業時間が長いほど便利だけど。
795: 2020/01/06(月) 09:00:58.07
東北は朝8時からだったかな?日本で一番パチンコの営業時間が長い地方。
夜も遅いんだよね?
夜も遅いんだよね?
798: 2020/01/06(月) 09:39:22.47
>>795
8時からでもすごいね。それだけ需要があるのかな。
トイレは本当に全国のパチンコ屋さんにお世話になった。
8時からでもすごいね。それだけ需要があるのかな。
トイレは本当に全国のパチンコ屋さんにお世話になった。
797: 2020/01/06(月) 09:36:11.77
東北地方は夜の時間帯になるとパチンコ屋のCMが大半を占めるね
「明朝9時開店!新台設置しました!」ってのが多い
後はディーラー、中古車屋、この時期だと初売り、地元土建業の新年の挨拶、あとタケダスポーツ
関東圏や関西圏みたいにメジャーな企業のCMは少ない気がする
「明朝9時開店!新台設置しました!」ってのが多い
後はディーラー、中古車屋、この時期だと初売り、地元土建業の新年の挨拶、あとタケダスポーツ
関東圏や関西圏みたいにメジャーな企業のCMは少ない気がする
799: 2020/01/06(月) 09:42:02.90
>>797
秋田に行ったときは「カローラなまはげ」のCMが流れてた。怖い車かと思ったら普通だった。
秋田に行ったときは「カローラなまはげ」のCMが流れてた。怖い車かと思ったら普通だった。
800: 2020/01/06(月) 10:01:21.71
子供たちとは疎遠になり無縁仏になりそうだ・・・・考えておかないとな
自治体のゴミになるか・・・
自治体のゴミになるか・・・
802: 2020/01/06(月) 10:18:03.87
>>800
子供の供養をするよりましさ
子供の供養をするよりましさ
808: 2020/01/06(月) 11:34:45.17
>>800
そこで天王寺の一心寺ですよ
そこで天王寺の一心寺ですよ
801: 2020/01/06(月) 10:07:40.18
正月から終活話か
803: 2020/01/06(月) 10:25:56.41
家に子供の仏壇があったら正月気分にはならないよ
805: 2020/01/06(月) 10:37:40.05
火加減調整しないの?
映画「お葬式」では焼き場の職員が
「赤ん坊は小さいから優しく焼いてあげる」と言ってた
映画「お葬式」では焼き場の職員が
「赤ん坊は小さいから優しく焼いてあげる」と言ってた
812: 2020/01/06(月) 13:17:36.69
>>805
火加減してるはずだが実はしてない
今の火葬場はフル稼働で稼働率上げる為に高温で一気に焼き上げる
一気に役と骨は木っ端みじんになるそうな
でも人体は露骨にわかるよな感じで焼き上げるのは嫌がる親族も多いとかで職員が叩いて壊すとか聞いた
火加減してるはずだが実はしてない
今の火葬場はフル稼働で稼働率上げる為に高温で一気に焼き上げる
一気に役と骨は木っ端みじんになるそうな
でも人体は露骨にわかるよな感じで焼き上げるのは嫌がる親族も多いとかで職員が叩いて壊すとか聞いた
806: 2020/01/06(月) 10:55:15.70
困るのがデブだろ
脂肪が多いから火力が強くなり
脂肪が多いから火力が強くなり
807: 2020/01/06(月) 11:09:34.58
逆縁ほど辛いものはないだろうな。親父とお袋を看取るくらいしか
親孝行できなかったが、ヨメや子供達にも自分より先には絶対逝かないで
ほしいと願ってる。
親孝行できなかったが、ヨメや子供達にも自分より先には絶対逝かないで
ほしいと願ってる。
809: 2020/01/06(月) 12:45:53.98
マニフェクトってなんだよwしかも今時は電子マニフェストが主流だぞ。
810: 2020/01/06(月) 12:57:44.55
突然どうした?
811: 2020/01/06(月) 13:01:57.21
時々いるな
814: 2020/01/06(月) 13:59:47.21
さっきうちの公園で推定年齢70位の男二人が血だらけ殴り愛の喧嘩勃発、二人ともしょっぴかれて行きました。
切れる高齢者は怖いですね(^^)
切れる高齢者は怖いですね(^^)
816: 2020/01/06(月) 14:11:11.71
>>814
いつも思う
もう少し平穏無事な公園へ
いつも思う
もう少し平穏無事な公園へ
819: 2020/01/06(月) 14:37:54.94
>>814
ギター練習した?
ギター練習した?
826: 2020/01/06(月) 15:32:11.38
>>819
コードカッティングしながら歌う位は難なく出来るように成りました(^^)
コードカッティングしながら歌う位は難なく出来るように成りました(^^)
831: 2020/01/06(月) 15:47:04.98
833: 2020/01/06(月) 15:51:16.34
>>831
ヤナギブソン?肩こりそう腰痛わしそう
ヤナギブソン?肩こりそう腰痛わしそう
836: 2020/01/06(月) 16:39:12.45
>>831
偉いカッコいいですね!
偉いカッコいいですね!
839: 2020/01/06(月) 18:07:26.76
>>831
会社の同僚がスティーブ・ヴァイモデルを持っている
自慢してるけどギターはわからんわ
会社の同僚がスティーブ・ヴァイモデルを持っている
自慢してるけどギターはわからんわ
840: 2020/01/06(月) 18:24:21.30
849: 2020/01/06(月) 19:31:54.20
>>840
テレキャスターカッコいい
バイクで例えるなら2stレーサー、LPはリッターマルチかな?
テレキャスターカッコいい
バイクで例えるなら2stレーサー、LPはリッターマルチかな?
823: 2020/01/06(月) 15:18:33.09
>>814
愛のある喧嘩なら問題ない。
愛のある喧嘩なら問題ない。
815: 2020/01/06(月) 14:04:06.94
最初強火で一気に温度を上げて
後半火を弱めて余熱で中まで火を通す
火加減を変えるタイミングは
仏さんの状態と季節や気温、湿度で
微妙に変えてる、と係の人から聞いたな。
時々、火葬場へ設備の点検で行く者より。
後半火を弱めて余熱で中まで火を通す
火加減を変えるタイミングは
仏さんの状態と季節や気温、湿度で
微妙に変えてる、と係の人から聞いたな。
時々、火葬場へ設備の点検で行く者より。
817: 2020/01/06(月) 14:24:58.33
ある程度高温を維持してないといい備長炭は作れないと言ってた
818: 2020/01/06(月) 14:31:38.20
なんかお前らの話聞いていたら
今日、土なべでご飯炊くことにしたわ
今日、土なべでご飯炊くことにしたわ
820: 2020/01/06(月) 14:43:05.06
ピザ窯あるけどいったん火を起こすと焼き続けないと水分溜まって窯痛むし
一人だとそんなにピザ食えないから今は稼働することないな
使わないなら痛むから同じだけど・・・・
一人だとそんなにピザ食えないから今は稼働することないな
使わないなら痛むから同じだけど・・・・
825: 2020/01/06(月) 15:31:37.22
>>820
蒸気機関車みたい
蒸気機関車みたい
821: 2020/01/06(月) 14:58:02.99
ピザ以外にもいろいろ作れるだろ。
パン焼いたり皿や茶わんとかも作れるだろう。
パン焼いたり皿や茶わんとかも作れるだろう。
822: 2020/01/06(月) 15:02:11.51
あとお爺さん焼いたり。
824: 2020/01/06(月) 15:25:33.17
ここまでバイクの話無し ヽ(^o^)丿
正月に1年ぶりにバイク乗ってツーリング行ったが重いしデカいし速すぎだし怖いw
自転車ばっか乗ってたからなぁ。
正月に1年ぶりにバイク乗ってツーリング行ったが重いしデカいし速すぎだし怖いw
自転車ばっか乗ってたからなぁ。
829: 2020/01/06(月) 15:42:00.25
>>824
新しいスクーター買うために今役所に住民票取りに来てます。
新しいスクーター買うために今役所に住民票取りに来てます。
828: 2020/01/06(月) 15:37:25.44
番町皿屋敷と四谷怪談って同じに思ってたわ
自分の記憶の適当さに泣いた( ノД`)…
自分の記憶の適当さに泣いた( ノД`)…
830: 2020/01/06(月) 15:43:17.66
たまに八百屋お七も混ざるぞ
832: 2020/01/06(月) 15:49:49.70
834: 2020/01/06(月) 15:51:28.75
まさか本物のサンバーストか?
835: 2020/01/06(月) 15:53:15.73
今日、2020年の初乗り
メインバイクの600で約1時間半走ってきた
セカンドバイクの2st250もリードバルブ交換が終わったから、
取りに行ってほんの少し乗ってきた
SR400の買い足したいけど、どうしようかなあ
メインバイクの600で約1時間半走ってきた
セカンドバイクの2st250もリードバルブ交換が終わったから、
取りに行ってほんの少し乗ってきた
SR400の買い足したいけど、どうしようかなあ
837: 2020/01/06(月) 16:47:41.62
近所のバイク屋にSR400の40周年記念車が入荷されてた
めちゃくちゃ気になる
めちゃくちゃ気になる
838: 2020/01/06(月) 16:53:30.99
セローファイナルエディションは気になる。
どうせ次モデルが出るとか言われてるが。
どうせ次モデルが出るとか言われてるが。
841: 2020/01/06(月) 18:34:24.49
面白い形のピックガードだな
俺は年末にキラーのプライム買った
俺は年末にキラーのプライム買った
842: 2020/01/06(月) 18:39:53.45
リゾネーターギターが欲しい
843: 2020/01/06(月) 18:42:32.89
ギターラスリム(夜用)ほすい
844: 2020/01/06(月) 18:48:17.66
846: 2020/01/06(月) 18:50:48.37
>>844
それグリコじゃねーのか
それグリコじゃねーのか
845: 2020/01/06(月) 18:49:44.06
キダタローが欲しい
847: 2020/01/06(月) 18:57:15.29
結局お気に入りは高校生の頃に買った安物のトーカイのストラト
ボロボロで何度もリペアしてるけど、あとESPは絶対外せん
ボロボロで何度もリペアしてるけど、あとESPは絶対外せん
848: 2020/01/06(月) 18:59:57.37
センダボほすいー
850: 2020/01/06(月) 19:49:24.14
布袋モデルは恥ずかしいけど鮎川モデルはかっくいい
851: 2020/01/06(月) 19:57:56.54
俺のイメージ
レスポール:ホンダ
ストラト :ヤマハ
テレキャス:カワサキ
フライングV:スズキ
レスポール:ホンダ
ストラト :ヤマハ
テレキャス:カワサキ
フライングV:スズキ
852: 2020/01/06(月) 20:10:01.23
>>851
テレキャスター、尖ったトーン
LPはパワフルとゆーイメージですねぇ
テレキャスター、尖ったトーン
LPはパワフルとゆーイメージですねぇ
853: 2020/01/06(月) 20:21:39.09
>>851
ストラトとテレカスは同じメーカーだろうがカスが
シングルコイルとハムの違いじゃね
ストラトとテレカスは同じメーカーだろうがカスが
シングルコイルとハムの違いじゃね
854: 2020/01/06(月) 20:21:59.11
バイクスレだけあって物オタク多いな
楽器は全然分からない
趣味のうちスポーツが3分の2
バイク3分の1の俺は少数派なんだろうな
楽器は全然分からない
趣味のうちスポーツが3分の2
バイク3分の1の俺は少数派なんだろうな
857: 2020/01/07(火) 01:54:24.27
>>854
オレはピアノ
子供が使わなくなり売りに出すのが勿体ないので自分がやることにした
ピアノ教室の姉ちゃんが綺麗で通ううちに上達したわ
女のチカラは凄い
オレはピアノ
子供が使わなくなり売りに出すのが勿体ないので自分がやることにした
ピアノ教室の姉ちゃんが綺麗で通ううちに上達したわ
女のチカラは凄い
855: 2020/01/06(月) 20:31:37.55
じゃあモズライトで
856: 2020/01/06(月) 20:37:52.34
トクナナだおとなしくしろ
858: 2020/01/07(火) 04:04:08.88
ビートたけし乙
859: 2020/01/07(火) 06:58:12.74
ギターいいな
バイクで持ち運べるようなコンパクトなのないかな
三味線なら折り畳めるのがあるらしいんだがw
http://www.samonkai.com/library/sakichi_library07_doutyuBAG.html
バイクで持ち運べるようなコンパクトなのないかな
三味線なら折り畳めるのがあるらしいんだがw
http://www.samonkai.com/library/sakichi_library07_doutyuBAG.html
861: 2020/01/07(火) 07:10:48.00
音楽って良いですよね。
私は最近は全然でしたが、歌う事が大好きなので毎日短時間でもギター弾きながら歌うのに夢中になれて楽しくて仕方ありません(^^)
>>859
私はソフトケースにギター入れてバイクで走ってますよ、案外平気ですよ。
私は最近は全然でしたが、歌う事が大好きなので毎日短時間でもギター弾きながら歌うのに夢中になれて楽しくて仕方ありません(^^)
>>859
私はソフトケースにギター入れてバイクで走ってますよ、案外平気ですよ。
862: 2020/01/07(火) 07:15:02.68
>>861
俺もソフトケース担いでバイク移動するw
俺もソフトケース担いでバイク移動するw
863: 2020/01/07(火) 07:18:50.02
>>859
そうそう、確かミニスケールのギターは有りましたよエレキでもアコギでも。
そうそう、確かミニスケールのギターは有りましたよエレキでもアコギでも。
865: 2020/01/07(火) 07:41:54.71
870: 2020/01/07(火) 08:34:00.15
>>865
これはまたハイメカニズムなギターですね!
でも、元々ちっちゃく作ったギターも有りますね。
いっそウクレレも楽しそう。
これはまたハイメカニズムなギターですね!
でも、元々ちっちゃく作ったギターも有りますね。
いっそウクレレも楽しそう。
873: 2020/01/07(火) 08:38:58.88
>>870
ウクレレは音が好きになれないな
ウクレレは音が好きになれないな
895: 2020/01/07(火) 14:04:44.42
>>859
ヤマハのサイレントギターはフレーム脱着可能で少しコンパクトになるよ
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/silent_guitar/index.html
ヤマハのサイレントギターはフレーム脱着可能で少しコンパクトになるよ
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/silent_guitar/index.html
860: 2020/01/07(火) 07:09:28.04
キカイダーみたいに背中に・・・
867: 2020/01/07(火) 07:56:16.39
>>860
カバーなんかかけずにそのまま背負ってほしいね
願わくばアコギで
カバーなんかかけずにそのまま背負ってほしいね
願わくばアコギで
872: 2020/01/07(火) 08:37:48.23
864: 2020/01/07(火) 07:31:43.24
ギターリターンした頃は、昔簡単に弾けてたのが全然出来なくて、何度も自棄を起こして挫折しかけたけど、趣味なんだからと割り切って気が向いたらギターを手にして少しづつ出来る事から取り組む様にしてきました。
去年の4月から始めて11月末にエレアコを師匠から無期限貸与して貰ってからは一気にのめり込んで今は毎日が愉しいです。
何しろ少し練習しただけでも、その日は出来なくても翌日はちょっとだけでも出来たりするとうれしさ倍増です(^^)
去年の4月から始めて11月末にエレアコを師匠から無期限貸与して貰ってからは一気にのめり込んで今は毎日が愉しいです。
何しろ少し練習しただけでも、その日は出来なくても翌日はちょっとだけでも出来たりするとうれしさ倍増です(^^)
866: 2020/01/07(火) 07:48:14.43
>>864
それねw
俺も数十年ぶりにギター買って・・・
左手は動くのよ、右のピッキングが追い付かない(笑)
それでも一週間位弾いてたら昔の感覚が戻って来たよ(^-^)/
それねw
俺も数十年ぶりにギター買って・・・
左手は動くのよ、右のピッキングが追い付かない(笑)
それでも一週間位弾いてたら昔の感覚が戻って来たよ(^-^)/
869: 2020/01/07(火) 08:30:38.61
>>866
一週間で戻るとは…?!
元々出来た人だったんですね(^^)
右手の空振りが地味に凹むんですよね
一週間で戻るとは…?!
元々出来た人だったんですね(^^)
右手の空振りが地味に凹むんですよね
874: 2020/01/07(火) 08:40:53.91
876: 2020/01/07(火) 08:46:08.30
>>874
聴いてきました。
私とは次元が違い過ぎる…
おみそれしましたm(_ _)m
聴いてきました。
私とは次元が違い過ぎる…
おみそれしましたm(_ _)m
868: 2020/01/07(火) 08:15:34.19
中古屋
名古屋
そっくりだよな。
名古屋
そっくりだよな。
871: 2020/01/07(火) 08:34:18.19
875: 2020/01/07(火) 08:40:55.04
879: 2020/01/07(火) 09:41:07.17
>>875
おめ
いい色買ったな
おめ
いい色買ったな
880: 2020/01/07(火) 09:56:00.28
>>879
サンキュー(^^)
サンキュー(^^)
931: 2020/01/07(火) 17:16:21.57
>>875
スクーター、便利なんだよね
スクーター、便利なんだよね
877: 2020/01/07(火) 08:51:21.91
https://imgur.com/Rb0e1LE.jpg
東海テレビひど
東海テレビひど
878: 2020/01/07(火) 09:20:41.91
森法務大臣、巨乳やな。
896: 2020/01/07(火) 14:05:39.34
>>878
整形疑惑が凄いんだけど、そうなると胸も怪しいな
整形疑惑が凄いんだけど、そうなると胸も怪しいな
881: 2020/01/07(火) 10:11:38.75
二日酔いのように頭が重い
若干悪寒もする
こりゃインフル食らったか
有給使いたくねえな
若干悪寒もする
こりゃインフル食らったか
有給使いたくねえな
882: 2020/01/07(火) 10:27:08.78
有給なんか捨てるほどあるぞ
今年は3日くらいしか使ってないわ
今年は3日くらいしか使ってないわ
884: 2020/01/07(火) 10:36:45.51
>>882
いつ仕事始めだったの?
いつ仕事始めだったの?
885: 2020/01/07(火) 10:43:02.80
>>882
使いすぎ~~
使いすぎ~~
883: 2020/01/07(火) 10:27:51.90
もう3日休んだのか
886: 2020/01/07(火) 11:19:18.08
いまから子供2人育ててきた分の育児休暇もらえないもんかな、なんか損した気分
889: 2020/01/07(火) 11:54:27.76
>>886
子供と接した時間がプライスレス^^
子供と接した時間がプライスレス^^
887: 2020/01/07(火) 11:20:14.92
意固地休暇でも取り給え
888: 2020/01/07(火) 11:31:25.28
姫初めは2日から
890: 2020/01/07(火) 12:21:22.28
音楽なんて聞くばっかりで楽器で演奏なんてとてもとても。
若い頃にやってた人はちょっと練習すればいいけどある程度年いっちゃったらねぇ。
若い頃にやってた人はちょっと練習すればいいけどある程度年いっちゃったらねぇ。
891: 2020/01/07(火) 12:34:49.23
>>890
ところがね、私が通ってる音楽教室には初めての人、特に50~80歳位の人達沢山居るよ。
年末に先生のライブ見に行った時もギター始めて2ヶ月の生徒さん(推定75位)の人と会って意気投合したよ。
教えてくれる先生も人格者で67歳で生徒あしらいがとても上手いから下手でも続けられる感じ。
ところがね、私が通ってる音楽教室には初めての人、特に50~80歳位の人達沢山居るよ。
年末に先生のライブ見に行った時もギター始めて2ヶ月の生徒さん(推定75位)の人と会って意気投合したよ。
教えてくれる先生も人格者で67歳で生徒あしらいがとても上手いから下手でも続けられる感じ。
892: 2020/01/07(火) 12:43:19.05
さ~病院行ってきたから今からギターを夕方までダラダラと弾きますw
893: 2020/01/07(火) 13:15:35.91
バイクに乗れ
894: 2020/01/07(火) 13:53:07.37
雨降ってるから…
897: 2020/01/07(火) 14:11:34.41
センビレ顔してるな
898: 2020/01/07(火) 14:12:45.02
元旦 昼過ぎまで寝て寝間着のまま1日家から出ずに過ごす。
2日 重い腰を上げて神社に初詣、おみくじを引くも当たり前のように凶
3日 バイクのエンジンでもかけてみようとするがまさかのバッテリー上がり..ヤフショでネット注文する
4日 秘め始めをしようと予約する、来たのが貧乳の牧野ステテコ..
良い厄除け神社知りませんか?
2日 重い腰を上げて神社に初詣、おみくじを引くも当たり前のように凶
3日 バイクのエンジンでもかけてみようとするがまさかのバッテリー上がり..ヤフショでネット注文する
4日 秘め始めをしようと予約する、来たのが貧乳の牧野ステテコ..
良い厄除け神社知りませんか?
900: 2020/01/07(火) 14:18:00.96
>>898
太田山神社へどーぞ
太田山神社へどーぞ
901: 2020/01/07(火) 14:51:09.97
>>898
その場合「元日」と書くべし
by元旦警察
その場合「元日」と書くべし
by元旦警察
899: 2020/01/07(火) 14:13:44.19
全部自業自得
902: 2020/01/07(火) 14:52:04.98
愛を失くしてなにかを求めて
さまよう似たもの同士なのね
そっとしときよみんな孤独でつらい
さまよう似たもの同士なのね
そっとしときよみんな孤独でつらい
903: 2020/01/07(火) 15:03:49.64
今夜も夜明けまで
ギターを弾こうよ
ギターを弾こうよ
905: 2020/01/07(火) 15:05:52.19
>>903
迷惑です!
迷惑です!
909: 2020/01/07(火) 15:16:52.79
>>903
やだ
愛をなくすぞ
やだ
愛をなくすぞ
904: 2020/01/07(火) 15:04:29.38
真夜中のギターは入門書に出てて練習したわ
906: 2020/01/07(火) 15:06:55.92
昔の方が色々と寛大だったよな
907: 2020/01/07(火) 15:07:51.19
古い木造アパートの二階から陽水とか拓郎の弾き語りのギターが良く聞こえてきたナ
911: 2020/01/07(火) 15:22:46.11
>>907
かぐや姫も
ナッシュビルチューニングなんて知らなかったわ
かぐや姫も
ナッシュビルチューニングなんて知らなかったわ
908: 2020/01/07(火) 15:12:35.28
ギターケースに入ってどこか遠くへ行ってしまいたい
910: 2020/01/07(火) 15:22:25.36
>>908
残念だな
もうその手は使えなくなった
残念だな
もうその手は使えなくなった
912: 2020/01/07(火) 16:14:43.10
初めて買ったギター教本の練習曲は
長渕剛の順子と中島みゆきの時代だったなぁ
長渕がまだツンツン長髪で可愛いかった頃・・・
長渕剛の順子と中島みゆきの時代だったなぁ
長渕がまだツンツン長髪で可愛いかった頃・・・
913: 2020/01/07(火) 16:17:58.20
クロード・チアリとかじゃないんだ
914: 2020/01/07(火) 16:19:31.63
壁に耳あり
915: 2020/01/07(火) 16:19:44.54
さ~歌ったから腹減りました、も少ししたら恵比寿のたつやで友達とホッピーハッピーしてきます(^^)
916: 2020/01/07(火) 16:21:36.68
ホッピーと言えば日の出町で飲みたいわ、ホルモンで
924: 2020/01/07(火) 16:42:37.91
>>916
細かい事だが、日ノ出町な
細かい事だが、日ノ出町な
927: 2020/01/07(火) 16:54:04.96
>>924
だなスマン
だなスマン
917: 2020/01/07(火) 16:22:20.19
「ホピる」てのがナウい言い方なんだぜ
918: 2020/01/07(火) 16:27:04.73
恵比寿にあった列車のビアホール懐かしいな
恵比寿もすっかり垢抜けたなー
恵比寿もすっかり垢抜けたなー
920: 2020/01/07(火) 16:28:47.06
>>918
先頭にEF58だな!
先頭にEF58だな!
922: 2020/01/07(火) 16:31:05.42
>>920
もちのロン
もちのロン
919: 2020/01/07(火) 16:27:08.25
黙れ、ホビットが
921: 2020/01/07(火) 16:29:26.64
壁に耳あり
クロードチアリ
クロードチアリ
925: 2020/01/07(火) 16:42:42.36
928: 2020/01/07(火) 16:55:18.40
>>925
俺もそう思ってた
いずれにしても良い歌だよな
俺もそう思ってた
いずれにしても良い歌だよな
923: 2020/01/07(火) 16:42:03.98
お前が生きたゴキブリ食って白いギター貰えよ
926: 2020/01/07(火) 16:52:49.58
ちなみに特捜最前線では第118話「子供の消えた十字路」が今でも心に残ってる。
船村刑事(大滝秀治)が泣かせる。
船村刑事(大滝秀治)が泣かせる。
929: 2020/01/07(火) 16:56:26.01
「悪の十字架」とか「恐怖の味噌汁」とか急に思い出したわ
これって走馬灯かしら
これって走馬灯かしら
930: 2020/01/07(火) 17:12:03.71
猫の怨念も忘れるな
おもしろい犬の話も
おもしろい犬の話も
934: 2020/01/07(火) 18:31:50.61
>>930
青い血の話もね
青い血の話もね
932: 2020/01/07(火) 18:00:32.29
俺んちジュースは
933: 2020/01/07(火) 18:01:22.24
squirter
935: 2020/01/07(火) 18:44:35.68
ガミラスか
937: 2020/01/07(火) 19:25:08.36
>>935
顔が青いけど、血も青いんだっけ?
顔が青いけど、血も青いんだっけ?
936: 2020/01/07(火) 19:11:14.25
「総統も相当冗談がお好きなようで」
943: 2020/01/07(火) 20:52:44.88
>>936
総統閣下が相当カッカしておられる
総統閣下が相当カッカしておられる
938: 2020/01/07(火) 19:32:20.46
そういや、あいつらなんで無重力の宇宙空間なのに普通に通路で歩いてるんだ?
沖田なんかフカフカのベッドに寝てるし、佐渡は一升瓶傾けて酒飲んでるし
沖田なんかフカフカのベッドに寝てるし、佐渡は一升瓶傾けて酒飲んでるし
944: 2020/01/07(火) 21:05:45.43
>>938
無重力なのは地球周回していて遠心力と引力がバランスした状態のみ
大抵の宇宙空間はどっかの天体の影響を受けてるよ
無重力なのは地球周回していて遠心力と引力がバランスした状態のみ
大抵の宇宙空間はどっかの天体の影響を受けてるよ
948: 2020/01/07(火) 21:47:42.24
>>944
んにゃ
自由落下中モナー
つか周回軌道は落ち続けている状態
遠心力とのバランスとはざっくり言って
周回軌道を逸脱しないことを指す
墜ちもせず飛び去りもしないバランス
んにゃ
自由落下中モナー
つか周回軌道は落ち続けている状態
遠心力とのバランスとはざっくり言って
周回軌道を逸脱しないことを指す
墜ちもせず飛び去りもしないバランス
939: 2020/01/07(火) 19:38:11.32
重力発生装置
原理は訊くな
原理は訊くな
941: 2020/01/07(火) 20:18:37.45
でもよー森とか、金髪であんなピタピタのエロい姿で搭乗して闊歩していたら
テンガだろあれ
テンガだろあれ
942: 2020/01/07(火) 20:22:54.16
ハーロックが腕組みながら宙に浮いてたらサマにならんしな
999も煙吐くしメーテルと鉄郎が席に座ってないとサマにならんし
全部その重力装置かなんかだろw
999も煙吐くしメーテルと鉄郎が席に座ってないとサマにならんし
全部その重力装置かなんかだろw
945: 2020/01/07(火) 21:17:13.40
廊下をスタスタ歩いたり、椅子からヒョイと立ち上がっても天井に向かって飛んで行く事なく床に立っていられるほどの重力があるとでも思ってるのかい?
恒星間どころか銀河間航行している物語だぞ
恒星間どころか銀河間航行している物語だぞ
946: 2020/01/07(火) 21:33:36.99
宇宙戦艦ヤマト
戦艦大和が顔色悪い日本語の達者な宇宙人と星跨いで大喧嘩するお話
戦艦大和が顔色悪い日本語の達者な宇宙人と星跨いで大喧嘩するお話
947: 2020/01/07(火) 21:38:39.87
弾丸のようにクルクル回転しながら飛んでたら内部は遠心力あるだろ
949: 2020/01/07(火) 21:49:48.49
>>947
SFでドーナツ型の宇宙ステーション見たことないかい?
それよそれ
自転の遠心力で見かけの重力を作ってる
SFでドーナツ型の宇宙ステーション見たことないかい?
それよそれ
自転の遠心力で見かけの重力を作ってる
950: 2020/01/07(火) 21:59:56.31
ガンダムのスペースコロニーもそうだな
951: 2020/01/07(火) 22:05:19.57
色々ツッコミどころがある映画やアニメの中では、トムクルーズ主演のオブリビオンがまだマシだった
惑星間航行は遠すぎて宇宙人ではなく、謎のマシンが攻めてきたり無重力だったり
それでも細かいところは色々?があったけど
惑星間航行は遠すぎて宇宙人ではなく、謎のマシンが攻めてきたり無重力だったり
それでも細かいところは色々?があったけど
952: 2020/01/07(火) 22:22:31.54
スターウォーズの宇宙は、フォースがあれば何でも出来る!
953: 2020/01/07(火) 22:33:32.11
フォースの力でパドメ・アミダラを生き返らせてくれ
コメント
コメントする