1: 2019/11/30(土) 08:51:04.83
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
いっつも1人でツーリングVer.272
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1574160817/
※次スレは >>980 を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい
いっつも1人でツーリングVer.271
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572997183/
(アラシはスルースレ違いのレスはほどほどにね! ) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
いっつも1人でツーリングVer.272
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1574160817/
※次スレは >>980 を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい
いっつも1人でツーリングVer.271
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572997183/
(アラシはスルースレ違いのレスはほどほどにね! ) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
9: 2019/11/30(土) 11:29:35.96
>>1乙
褒美に飲み終わった缶コーヒーをやろう
褒美に飲み終わった缶コーヒーをやろう
2: 2019/11/30(土) 08:54:31.39
980立てろよなー
3: 2019/11/30(土) 08:56:48.18
前スレ980のバイクのサイドスタンドとセンタースタンドが折れるよう祈りを捧げる
4: 2019/11/30(土) 08:57:05.26
乙おつ
5: 2019/11/30(土) 09:12:08.25
1乙
貴殿には俺が子供の頃の自転車のハンドルの両側に付いていたピラピラの房のピンクの1本をあげよう
貴殿には俺が子供の頃の自転車のハンドルの両側に付いていたピラピラの房のピンクの1本をあげよう
6: 2019/11/30(土) 09:18:34.76
1Z
明日走りに行くことにしたお
明日走りに行くことにしたお
7: 2019/11/30(土) 10:06:50.07
1おつ
7ゲトー ズサー
7ゲトー ズサー
8: 2019/11/30(土) 11:04:21.75
おつおつ(*´ω`*)
10: 2019/11/30(土) 11:31:11.90
2ゲトズザ
11: 2019/11/30(土) 11:31:47.21
コンビニ弁当を買って使わなかったお手拭きを進呈したい
15: 2019/11/30(土) 12:15:14.64
>>11
開封して少し走って乾かしてからシールド拭くのに使う
そのあとミラーふいてカウル拭く
開封して少し走って乾かしてからシールド拭くのに使う
そのあとミラーふいてカウル拭く
12: 2019/11/30(土) 11:33:21.48
朝からウロウロ走ってきたが寒くて帰ってきた、バイクも少なかったな。
13: 2019/11/30(土) 11:38:50.71
1乙
今シーズンスマホとめてた輪ゴムをあげよう
今シーズンスマホとめてた輪ゴムをあげよう
14: 2019/11/30(土) 11:42:48.27
おっととっとオツだぜ!
16: 2019/11/30(土) 12:53:35.71
コンビニお手拭きを使わないで放っておくと、カラカラに乾いて意味がなくなるのよね。
22: 2019/11/30(土) 14:05:40.78
>>16
それ!
どうして水分の飛ばない袋に入れないのかといつも思う
きっとコストの問題なんだろけど
それはともかく、色々なことが重なって、秋ツーの予定がどんどん後倒し後倒しになっていく
年内にどうにか行かねば
それ!
どうして水分の飛ばない袋に入れないのかといつも思う
きっとコストの問題なんだろけど
それはともかく、色々なことが重なって、秋ツーの予定がどんどん後倒し後倒しになっていく
年内にどうにか行かねば
17: 2019/11/30(土) 13:01:20.66
コンビニお手拭きのお手拭き能力の低さなんとかならんか
18: 2019/11/30(土) 13:30:55.96
そうか?
案外役に立つぞ
案外役に立つぞ
19: 2019/11/30(土) 13:45:38.09
ポケットの中で捨て損ねた1枚に助けられる時もある
のぐs
のぐs
26: 2019/11/30(土) 14:18:10.66
>>19
一枚じゃ無理だろw
一枚じゃ無理だろw
29: 2019/11/30(土) 16:59:44.86
>>26
ものっ凄い快便なら一縷の望みを掛けてあるいは…
ものっ凄い快便なら一縷の望みを掛けてあるいは…
20: 2019/11/30(土) 13:57:30.41
普通はトイレットペーパーを箱に入れてるかザックに入れてるだろ…
21: 2019/11/30(土) 14:03:52.78
乙
先週雨で走れず今日は快晴なのに会社の集まりで乗れず
恐る恐る天気予報見ると明日も天気良さそうで乗れそうだわ
ただ気温が低くて寒いよりも凍結が怖いわ
国道でも山間部とかつるっていきそうで怖くないか、平地でも今朝は霜張ってたど
先週雨で走れず今日は快晴なのに会社の集まりで乗れず
恐る恐る天気予報見ると明日も天気良さそうで乗れそうだわ
ただ気温が低くて寒いよりも凍結が怖いわ
国道でも山間部とかつるっていきそうで怖くないか、平地でも今朝は霜張ってたど
24: 2019/11/30(土) 14:12:27.48
>>21
今日の夜中はそこまで気温下がらない予報
ただ明日は曇りベースっぽいから日中でも温度は上がらないから寒いかも
もちろん路面温度は低いからグリップ落ちるのは間違いない
今日の夜中はそこまで気温下がらない予報
ただ明日は曇りベースっぽいから日中でも温度は上がらないから寒いかも
もちろん路面温度は低いからグリップ落ちるのは間違いない
23: 2019/11/30(土) 14:11:35.97
俺は幼少のみぎりから歯に木が当たるとザワザワと背筋がうすら寒くなるという変な特質があった
割りばしもアイスのスティックもヘラもイヤ
うう、今打ち込んでいるだけでゾワゾワしてきたよ
ということでアイスのスプーンは必ずプラスチック製のをもらうしガリガリくんは細心の注意を払って歯に決して触れさせないように食べる
飲食店の箸は随分割り箸じゃない所も増えたけど、コンビニは良いとこ竹割り箸(これなら何とかイケる)
したがってマイ箸持参は当然の自衛手段
そんなときコンビニお手拭きできっちりマイ箸の汚れを拭き取り箸入れに戻します
助かるぜ厚手のしっかりしたセブンお手拭き
割りばしもアイスのスティックもヘラもイヤ
うう、今打ち込んでいるだけでゾワゾワしてきたよ
ということでアイスのスプーンは必ずプラスチック製のをもらうしガリガリくんは細心の注意を払って歯に決して触れさせないように食べる
飲食店の箸は随分割り箸じゃない所も増えたけど、コンビニは良いとこ竹割り箸(これなら何とかイケる)
したがってマイ箸持参は当然の自衛手段
そんなときコンビニお手拭きできっちりマイ箸の汚れを拭き取り箸入れに戻します
助かるぜ厚手のしっかりしたセブンお手拭き
58: 2019/11/30(土) 23:14:23.33
>>23
文章構成に序破急があって割と感動した。
文章構成に序破急があって割と感動した。
81: 2019/12/01(日) 08:19:03.42
>>58
こんな駄文をまさか褒めてくれる人がいたのか・・・
びっくりしたけどありがとう
こんな駄文をまさか褒めてくれる人がいたのか・・・
びっくりしたけどありがとう
25: 2019/11/30(土) 14:13:17.77
例えて言うと爪で黒板を引っ掻く10倍は気持ち悪いんだよ
27: 2019/11/30(土) 14:45:17.04
もう駄目だ
もう遠出できない
来年の春までどこにもツーリング行けない
もう遠出できない
来年の春までどこにもツーリング行けない
28: 2019/11/30(土) 16:39:12.13
山中湖まで行ってきたけど200のスクーター相手にも手を振ってくれるんだな
クソ寒いうえに一部路肩や山肌に雪が積もってたからもう1~2週が限界だろうな
クソ寒いうえに一部路肩や山肌に雪が積もってたからもう1~2週が限界だろうな
30: 2019/11/30(土) 17:43:55.36
俺たちのヤエースポット道志道はいつ復旧するんだ・・・
31: 2019/11/30(土) 18:15:36.58
年内の開通を目指す
って一報か続報こないな
って一報か続報こないな
32: 2019/11/30(土) 18:23:47.33
ハッピーバースデーツーミー
https://i.imgur.com/mtF1IDz.jpg
https://i.imgur.com/mtF1IDz.jpg
33: 2019/11/30(土) 18:38:32.37
>>32
何歳?
何歳?
34: 2019/11/30(土) 19:26:18.95
>>32
オメ!俺はおとといバースデーだった
その日にホンダドリームに車検の予約の電話をしたら「あっ、データ見たら今日お誕生日ですねっ!おめでとうございます」って言ってくれた
よくよく考えると誕生日におめでとうなんて言ってもらえたのすっげえ久しぶりだったわ
オメ!俺はおとといバースデーだった
その日にホンダドリームに車検の予約の電話をしたら「あっ、データ見たら今日お誕生日ですねっ!おめでとうございます」って言ってくれた
よくよく考えると誕生日におめでとうなんて言ってもらえたのすっげえ久しぶりだったわ
35: 2019/11/30(土) 19:30:10.36
この時期に誕生日を迎える奴等はバレンタインデーを作った奴等に感謝しておけよ
俺は感謝してる
俺は感謝してる
41: 2019/11/30(土) 20:20:44.42
>>35
これ意味分かる人いる?
これ意味分かる人いる?
44: 2019/11/30(土) 20:40:11.30
>>41
おとーさんとおかーさんがバレンタインで結ばれて燃え上がってお前が出来たんだぞ
って事かと
おとーさんとおかーさんがバレンタインで結ばれて燃え上がってお前が出来たんだぞ
って事かと
36: 2019/11/30(土) 19:41:55.33
今日はな。100g1800円のヒレ肉を、躊躇した挙句手を出さずに600円のモモ300g買った帰りに、
給油所で計量器が8000円台刻むのを指をくわえて眺めながら、
なんだかな~
給油所で計量器が8000円台刻むのを指をくわえて眺めながら、
なんだかな~
42: 2019/11/30(土) 20:21:26.41
>>36
これ意味分かる人いる?
これ意味分かる人いる?
46: 2019/11/30(土) 20:52:15.04
>>42
自分は安い肉で済ませてるのに、バイクには高いものを与えて自分とバイクで格差が生まれて落胆してるんじゃない?
自分は安い肉で済ませてるのに、バイクには高いものを与えて自分とバイクで格差が生まれて落胆してるんじゃない?
37: 2019/11/30(土) 19:58:58.02
帰りになか卯よるも牛丼と間違えて親子丼の食券買ってしまう。一緒に注文したかき揚げ蕎麦に七味いれるも中蓋外れて七味全部蕎麦にぶちまける。
ふぅ。
ふぅ。
38: 2019/11/30(土) 20:00:32.19
スレチなら申し訳ない。
オフ車の人、林道とかじゃない普通の道のツーリングの場合、どんな装備で乗ってる?
オフ車の人、林道とかじゃない普通の道のツーリングの場合、どんな装備で乗ってる?
88: 2019/12/01(日) 09:13:26.24
>>38
普通のツーリングするからといって普通にツーリングする格好で行っちゃだめだぞ。
オフ車のりは常にオフロードを想定した格好じゃなきゃダメ。
普通のツーリングしてても気になる脇道を見つけたら入っちゃうだろ?
綺麗なオンロード装備が泥まみれになるんだ。
汚れてもいいやっていう装備以外がぼろぼろになるのは辛いぞ。
普通のツーリングするからといって普通にツーリングする格好で行っちゃだめだぞ。
オフ車のりは常にオフロードを想定した格好じゃなきゃダメ。
普通のツーリングしてても気になる脇道を見つけたら入っちゃうだろ?
綺麗なオンロード装備が泥まみれになるんだ。
汚れてもいいやっていう装備以外がぼろぼろになるのは辛いぞ。
118: 2019/12/01(日) 18:24:43.19
>>38
オフメットにゴーグル、ネックウォーマーパンツはオフジャージパンツ、上半身は適当な重ね着とモンベルのストームジャケット
プロテクターはチェスト、ニーシン、エルボーのほぼフル装備で、エルボーのみ服の外に着けてる(服のバタつき防止の効果があるので)
オフパンツは意外と防風効果あると思う。
プロテクター入りツーリングジャケットは、いざ林道に入りたくなったときに暑いし、しまっておくスペース無いしで鬱陶しいので着ない
グローブは
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nicefull/20190307230145-00107.html?sc_e=slga_pla#ItemInfo
これが中々重宝してる
どちらかというと、寒さ対策よりも、薄着になりたくなったときいかに楽に脱げるかを重視してる
オフメットにゴーグル、ネックウォーマーパンツはオフジャージパンツ、上半身は適当な重ね着とモンベルのストームジャケット
プロテクターはチェスト、ニーシン、エルボーのほぼフル装備で、エルボーのみ服の外に着けてる(服のバタつき防止の効果があるので)
オフパンツは意外と防風効果あると思う。
プロテクター入りツーリングジャケットは、いざ林道に入りたくなったときに暑いし、しまっておくスペース無いしで鬱陶しいので着ない
グローブは
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nicefull/20190307230145-00107.html?sc_e=slga_pla#ItemInfo
これが中々重宝してる
どちらかというと、寒さ対策よりも、薄着になりたくなったときいかに楽に脱げるかを重視してる
39: 2019/11/30(土) 20:06:24.73
林道に向かう途中にある普通の道なのか、普通の道だけなのか
前者ならオフ用の装備で固めたまま
後者ならヘルメットとブーツをオン用に代える
前者ならオフ用の装備で固めたまま
後者ならヘルメットとブーツをオン用に代える
40: 2019/11/30(土) 20:15:17.52
いろいろあって結局一度も林道通らず帰ることもあるけど、基本的に林道は通るつもりで出発する
けど、オフ用の装備はゼロだな俺の場合
グローブは普通のだし、ブーツもアウトドアブーツ、メットも春秋はシールド付きのジェットで冬はシステム
もちろんジャケットもパンツもバイク用ではあるけどオフ用じゃない普通の
けど、オフ用の装備はゼロだな俺の場合
グローブは普通のだし、ブーツもアウトドアブーツ、メットも春秋はシールド付きのジェットで冬はシステム
もちろんジャケットもパンツもバイク用ではあるけどオフ用じゃない普通の
43: 2019/11/30(土) 20:32:10.68
ヘルメットもブーツもプロテクターも、勿論バイクもオフ用しか持っとらん
どこへ行くんでも”これから林道行く人”っぽいわし
本当は”未舗装路を通ることもあるだろうからオフ車に乗ってる人”でしかない
どこへ行くんでも”これから林道行く人”っぽいわし
本当は”未舗装路を通ることもあるだろうからオフ車に乗ってる人”でしかない
45: 2019/11/30(土) 20:42:28.73
オフのあとにコンビニとか道の駅とか歩くときあまり浮きたくないから
いつも上はコミネのハードプロテクター入りマウンテンパーカー、下はジーンズで上からコミネのハードニーシンプロテクター、靴はmont-bellとかの登山靴、登山リュック、オフヘルにゴーグル
バイク降りてもパット見登山する人みたいな格好
オフブーツはどうしても見た目ガンダムみたいで受け付けないわ
いつも上はコミネのハードプロテクター入りマウンテンパーカー、下はジーンズで上からコミネのハードニーシンプロテクター、靴はmont-bellとかの登山靴、登山リュック、オフヘルにゴーグル
バイク降りてもパット見登山する人みたいな格好
オフブーツはどうしても見た目ガンダムみたいで受け付けないわ
47: 2019/11/30(土) 20:58:54.31
>>45
安心しろ、その装備なら十分浮いてるぞ
安心しろ、その装備なら十分浮いてるぞ
104: 2019/12/01(日) 12:19:17.22
>>45
むしろ「俺がガンダムだ!」と誇るようにする。
むしろ「俺がガンダムだ!」と誇るようにする。
49: 2019/11/30(土) 21:18:10.74
どうぞ
50: 2019/11/30(土) 21:22:08.20
ショッピングモールを歩くならわかるけどコンビニなんて公衆便所みたいなもんでしょ
51: 2019/11/30(土) 21:26:10.49
ヘルメットは脱げよ。禿でも
52: 2019/11/30(土) 21:29:15.09
そういや街中で上下コミネタイチ、ライディングブーツのおっさんいたけどイカつくてギョッとしたわ
バイク乗らない一般人にはどう見えてたんだろうか
バイク乗らない一般人にはどう見えてたんだろうか
57: 2019/11/30(土) 22:56:40.00
>>52
バイク乗ってんだとしか思わないよ
俺もライジャケ、ライパン、レーシングブーツでも映画見にいったりするけどそんな程度だ
>>56
逆かも
満足できるまで砂場遊びしてない反動かもしれん
バイク乗ってんだとしか思わないよ
俺もライジャケ、ライパン、レーシングブーツでも映画見にいったりするけどそんな程度だ
>>56
逆かも
満足できるまで砂場遊びしてない反動かもしれん
76: 2019/12/01(日) 05:52:19.52
>>52
気にしすぎ
ロードバイク(チャリのほうな)乗りなんてド派手なの多いじゃん
まるでプロレーサーみたいなのだらけ
気にしすぎ
ロードバイク(チャリのほうな)乗りなんてド派手なの多いじゃん
まるでプロレーサーみたいなのだらけ
53: 2019/11/30(土) 21:36:25.53
一般人はおっさんなんぞに興味は無いので路傍の石扱いだろ。
56: 2019/11/30(土) 22:48:32.21
オフ乗りの人って、幼稚園や保育園のときに砂場で遊ぶのが好きだったんじゃないかな?
泥団子とかたくさん作ってたはずなんだ、きっと
泥団子とかたくさん作ってたはずなんだ、きっと
59: 2019/12/01(日) 00:28:48.27
冬支度を始めたんだけど、
あれやこれと着込んだり電熱装備を準備したりとうんざりした
夏はメッシュジャケットを着て早朝に出て昼前に帰ればなんとかなるのにな
電熱装備を手に入れた当初の感動も薄れ・・・
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ
あれやこれと着込んだり電熱装備を準備したりとうんざりした
夏はメッシュジャケットを着て早朝に出て昼前に帰ればなんとかなるのにな
電熱装備を手に入れた当初の感動も薄れ・・・
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ
60: 2019/12/01(日) 00:41:18.95
メンテだ。
メンテをするのだ
メンテをするのだ
61: 2019/12/01(日) 00:45:18.35
冬なんて逆に着れば解決すんだから楽だけどな
ただし路面凍結てめーはだめだ
ただし路面凍結てめーはだめだ
62: 2019/12/01(日) 00:55:42.59
川崎工業地帯の夜景見ようと思って栃木から向かってたんだけど寒すぎて引き返してきたわ…
この時期って昼間なら走れるの?
この時期って昼間なら走れるの?
63: 2019/12/01(日) 00:56:34.21
俺も夏と冬なら冬の方が全然いい。
関東以南なら乗れる期間長いし。着こむ手間そんな変わるかね。
上はジャケット、ミッドレイヤ、下着。下は防寒パンツ以外は手間的にはせいぜいタイツ履く位だろ。
電熱装備がめんどくささの主要因じゃないの?
関東以南なら乗れる期間長いし。着こむ手間そんな変わるかね。
上はジャケット、ミッドレイヤ、下着。下は防寒パンツ以外は手間的にはせいぜいタイツ履く位だろ。
電熱装備がめんどくささの主要因じゃないの?
64: 2019/12/01(日) 00:57:54.74
わーくまんさいこう
109: 2019/12/01(日) 13:19:38.09
>>64
わーくさいまんこう
に空目した
わーくさいまんこう
に空目した
110: 2019/12/01(日) 13:42:58.53
>>109
笑ったw
笑ったw
65: 2019/12/01(日) 00:58:31.49
わーくまんさいっこう
90: 2019/12/01(日) 09:20:57.57
誰か>>66を拾ってやれ
91: 2019/12/01(日) 09:23:43.03
>>66
ポンチャック?
ポンチャック?
93: 2019/12/01(日) 09:41:32.30
>>91
団の面目まるつぶれ
団の面目まるつぶれ
150: 2019/12/02(月) 07:44:37.48
>>66>>90
それは、どおくまん
気が済んだ?
それは、どおくまん
気が済んだ?
152: 2019/12/02(月) 08:39:05.51
>>150
ここまでジサクジエーン
ここまでジサクジエーン
67: 2019/12/01(日) 01:06:26.80
栃木から川崎?
まあわざわざ来るだけのものはあるとは思うが
鹿島の工業地帯でもええような気が
まあわざわざ来るだけのものはあるとは思うが
鹿島の工業地帯でもええような気が
68: 2019/12/01(日) 01:08:21.34
冬は14時過ぎあたりですでに夕方感出てくるから焦る
69: 2019/12/01(日) 01:09:53.66
焼き肉か風俗狙いならいいんじゃない
70: 2019/12/01(日) 01:10:56.82
手が寒いおー
74: 2019/12/01(日) 01:47:24.51
>>71
グリップヒーターもハンカバも無いとつらいだろう
俺は足尾の山の上で凍えた、凍結もあったし
グリップヒーターもハンカバも無いとつらいだろう
俺は足尾の山の上で凍えた、凍結もあったし
72: 2019/12/01(日) 01:17:42.21
インナーグローブでごまかしてたがもう無理だ
冬用グローブ買おう
冬用グローブ買おう
73: 2019/12/01(日) 01:30:31.16
電熱のバッテリーを前日に慌てて充電したり、
車体から電源を取るコードを体に這わせたり、
もう、うんざりなんだよ!
グリップヒーターにハンドルカバーを許容できる感覚があればどれだけ楽か
車体から電源を取るコードを体に這わせたり、
もう、うんざりなんだよ!
グリップヒーターにハンドルカバーを許容できる感覚があればどれだけ楽か
78: 2019/12/01(日) 06:16:17.08
>>73
手だけでいいのかよw
んなあほな
手だけでいいのかよw
んなあほな
75: 2019/12/01(日) 02:16:47.40
グリップヒーターもなんか個体によるな
アドレスV125は火傷するレベルだけどバーグマ200はぬるすぎる
C650は火傷する
アドレスV125は火傷するレベルだけどバーグマ200はぬるすぎる
C650は火傷する
77: 2019/12/01(日) 05:53:19.00
エンジンかエキパイ触りながら走ればイイじゃなーい
79: 2019/12/01(日) 07:37:13.02
クッソ寒い・・・
今日から完全冬装備に転換するよ
今日から完全冬装備に転換するよ
105: 2019/12/01(日) 12:23:03.79
>>79
とっくに冬装備だろw
電熱ベストあったかいです(*´∀`*)
カイロ貼り付けたりしてる比じゃないねコレ
とっくに冬装備だろw
電熱ベストあったかいです(*´∀`*)
カイロ貼り付けたりしてる比じゃないねコレ
106: 2019/12/01(日) 12:58:16.73
>>105
冷えたときの電熱ベストは
電源オンで熱いシャワーを浴びる半分くらいの気持ちよさがある
冷えたときの電熱ベストは
電源オンで熱いシャワーを浴びる半分くらいの気持ちよさがある
142: 2019/12/02(月) 06:09:25.82
>>105
おれ暑がりだからまだメッシュジャケットで走ってたよ
この間も突然、気温が上昇したりしたし
オールシーズン対応のライディングウェアが欲しい
おれ暑がりだからまだメッシュジャケットで走ってたよ
この間も突然、気温が上昇したりしたし
オールシーズン対応のライディングウェアが欲しい
146: 2019/12/02(月) 06:44:11.73
>>142
日が出てる時間帯だけならイケるイケる… のか?
いやいやダメダメ、絶対寒いってw
日が出てる時間帯だけならイケるイケる… のか?
いやいやダメダメ、絶対寒いってw
148: 2019/12/02(月) 07:08:58.85
>>142
去年の今頃にツーリングに行った時に間違ってメッシュジャケットで行った自分
途中のホームセンターでジャケットを買ったよ・・・
去年の今頃にツーリングに行った時に間違ってメッシュジャケットで行った自分
途中のホームセンターでジャケットを買ったよ・・・
80: 2019/12/01(日) 08:10:37.79
ながら運転て、バイクでスマホナビいじったら捕まりそうだな
82: 2019/12/01(日) 08:20:06.39
>>80
信号待ちとか完全に停止中ならおkだよ
信号待ちとか完全に停止中ならおkだよ
92: 2019/12/01(日) 09:39:08.99
>>80
スマホホルダーに固定してて保持してなくてもアウトになるのかね?
スマホホルダーに固定してて保持してなくてもアウトになるのかね?
94: 2019/12/01(日) 09:44:06.43
>>92
みんな勘違いしてるけど、刑罰が厳しくなっただけでそれ以外は今まで通りでしょ
みんな勘違いしてるけど、刑罰が厳しくなっただけでそれ以外は今まで通りでしょ
96: 2019/12/01(日) 10:36:27.40
>>94
一発免停だぞ
気を付けないとだめだろ
一発免停だぞ
気を付けないとだめだろ
98: 2019/12/01(日) 10:58:42.73
>>96
そりゃ気をつけないことに変わりないけど、じゃあ今まで気をつけてこなかったの?って話だよ。罰則が厳しくなってからじゃあ遅い
そりゃ気をつけないことに変わりないけど、じゃあ今まで気をつけてこなかったの?って話だよ。罰則が厳しくなってからじゃあ遅い
99: 2019/12/01(日) 11:02:37.30
>>98
実際 今まで気をつけてなかったマヌケが多いから厳罰化されたんだろ
実際 今まで気をつけてなかったマヌケが多いから厳罰化されたんだろ
95: 2019/12/01(日) 10:34:47.31
>>80
バイクでスマホナビ使ってる人って、走行中に触ったりするの?
てっきり信号停止中とかにしか触らないと思ってたが、怖すぎるだろ
バイクでスマホナビ使ってる人って、走行中に触ったりするの?
てっきり信号停止中とかにしか触らないと思ってたが、怖すぎるだろ
97: 2019/12/01(日) 10:37:53.18
>>95
滅多に触らないけど、触るときもある
雨で画面が勝手に変わったりとか
滅多に触らないけど、触るときもある
雨で画面が勝手に変わったりとか
119: 2019/12/01(日) 18:52:46.90
>>95
音声認識アプリで操作する人多いけど画面いじっちゃだめ
>>113
赤いちゃんちゃんこあげたほうがいい?
音声認識アプリで操作する人多いけど画面いじっちゃだめ
>>113
赤いちゃんちゃんこあげたほうがいい?
83: 2019/12/01(日) 08:22:37.29
8時過ぎても氷点下って真冬かよ
まだ12月だぞ
まだ12月だぞ
84: 2019/12/01(日) 08:41:45.34
東北北陸民かな。あるいは北関東の標高高い所か。
こっちも寒いなあとは思ってたがそれと比べると全然余裕だな。(10度前後)
こっちも寒いなあとは思ってたがそれと比べると全然余裕だな。(10度前後)
85: 2019/12/01(日) 08:46:50.77
ちょいと都内軽く流してくるわ
86: 2019/12/01(日) 08:50:40.01
いいえ近畿北部内陸民です
141: 2019/12/02(月) 04:48:51.96
>>86
よぉご近所さん。
昨日の朝は寒かったね。
昼前から丹後半島を走ってきたわ。
よぉご近所さん。
昨日の朝は寒かったね。
昼前から丹後半島を走ってきたわ。
87: 2019/12/01(日) 09:08:35.22
ハゲは恋愛対象になる、58%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575158668/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575158668/
89: 2019/12/01(日) 09:19:24.50
寒いなー、バイク出す気しねー
100: 2019/12/01(日) 11:08:01.89
そりゃそうだけどね。むしろ今までが軽すぎたんだと思う。これから他のもどんどん厳罰になってほしいわ
101: 2019/12/01(日) 11:29:12.90
インカムに飛ばして音声案内にしたらスマホなんてポケットにしまっちゃえるよ。
たまにGPSが止まってて何の案内もなくひたすらまっすぐ走ってるときもあるけど。
たまにGPSが止まってて何の案内もなくひたすらまっすぐ走ってるときもあるけど。
102: 2019/12/01(日) 11:47:54.20
今まで気をつけてなかったってことはない
大体、バイクで長時間スマホ見てるなんて不可能だし
バイクの場合はちょっとしたことでもすぐ捕まるカモだから
気をつけるってことや
大体、バイクで長時間スマホ見てるなんて不可能だし
バイクの場合はちょっとしたことでもすぐ捕まるカモだから
気をつけるってことや
103: 2019/12/01(日) 12:01:04.88
防災訓練終了
今日は暖かいから軽く走ってくるかな
今日は暖かいから軽く走ってくるかな
107: 2019/12/01(日) 13:04:55.60
冷え切った体でバイクに戻り電熱装備のスイッチが入らなかったときの絶望を味わうがいい
108: 2019/12/01(日) 13:09:55.84
俺には無敵のミートテックがあるから電熱は不要
111: 2019/12/01(日) 15:23:36.20
危ない
//i.imgur.com/iMrmouf.jpg
//i.imgur.com/iMrmouf.jpg
112: 2019/12/01(日) 15:25:56.26
モチ肌着ててもまぁ寒くはないんだが、電熱ベストの方が暖かい?
113: 2019/12/01(日) 16:37:17.87
今年満84の某をいわつてくれ賜恵
活きるぞ
活きるぞ
115: 2019/12/01(日) 17:06:49.38
>>113
おめでとうございます
おめでとうございます
116: 2019/12/01(日) 17:12:48.62
>>113
おめでとう しかしまだ乗ってるのか?乗れてる?
おめでとう しかしまだ乗ってるのか?乗れてる?
114: 2019/12/01(日) 16:44:06.23
寒い
117: 2019/12/01(日) 17:32:45.37
今日は出遅れたので夢みてきたけど
10度前後でとてつもなく寒いわけじゃなかった
その代わり虫まみれになった
10度前後でとてつもなく寒いわけじゃなかった
その代わり虫まみれになった
120: 2019/12/01(日) 19:37:24.15
夜勤でトイレで用足してたら居残りの上司(57)が大に駆け込んでった。
いつもの癖でうっかり灯り消したら大の方から「うわぁ~ん!!」
ああびっくりした
いつもの癖でうっかり灯り消したら大の方から「うわぁ~ん!!」
ああびっくりした
145: 2019/12/02(月) 06:19:27.34
>>140
それ、闇が深そうな事件やん
それ、闇が深そうな事件やん
662: 2019/12/10(火) 00:27:12.12
ミス
132 名前:774RR (ワッチョイ e3c0-7p+E) [sage] :2019/08/06(火) 09:44:36.81 ID:5JncxZH10
>>130
深夜辺野古から許田に抜ける途中に出現する3~4mぐらいの人の形をした真っ黒い正体不明の生物?
バイク追いかけてくる
攻撃をくらってテールがぱっくり割れた話もある
しかし連休は晴れそうだな!ヒャッハー
132 名前:774RR (ワッチョイ e3c0-7p+E) [sage] :2019/08/06(火) 09:44:36.81 ID:5JncxZH10
>>130
深夜辺野古から許田に抜ける途中に出現する3~4mぐらいの人の形をした真っ黒い正体不明の生物?
バイク追いかけてくる
攻撃をくらってテールがぱっくり割れた話もある
しかし連休は晴れそうだな!ヒャッハー
121: 2019/12/01(日) 20:25:10.36
寒くなるこの時期に乗るバイク乗りは本当にバイクが好きなバイク乗りだと思っている
151: 2019/12/02(月) 07:50:25.05
>>121
通勤だと年中無休なんだけどな。
通勤だと年中無休なんだけどな。
122: 2019/12/01(日) 21:12:35.84
昨日も朝氷点下の中乗ったけど、お気に入りの林道に霜柱が立っててカチコチだったからやむを得ず山から降りてきたわ
123: 2019/12/01(日) 21:20:38.08
寒いと楽しさ半減だけど乗れないよりはまし
124: 2019/12/01(日) 21:29:22.87
みなさん色々レスありがとう
参考にしてマネさせてもらいます
参考にしてマネさせてもらいます
126: 2019/12/01(日) 22:22:51.83
中国人はマジで害悪
あつかましいし図々しいし他人の迷惑なんて一切考えないクズだし
声はデカくてうるさいしなんであいつら生きてるの?
せめて日本からいなくなれや
あつかましいし図々しいし他人の迷惑なんて一切考えないクズだし
声はデカくてうるさいしなんであいつら生きてるの?
せめて日本からいなくなれや
127: 2019/12/01(日) 22:23:40.18
ごめん、すっごい悪口誤爆しちゃった
129: 2019/12/01(日) 22:25:27.28
>>127
うむ
そこにムツンバインになれよ!
うむ
そこにムツンバインになれよ!
128: 2019/12/01(日) 22:23:50.62
だな
中国韓国北朝鮮は最悪
中国韓国北朝鮮は最悪
131: 2019/12/01(日) 22:39:45.73
南関東でも山頂は凍結してたよ
もう山いくの終わりだな
もう山いくの終わりだな
132: 2019/12/01(日) 23:01:20.13
://i.imgur.com/gveICHg.jpg
://i.imgur.com/L6boWMl.jpg
://i.imgur.com/L6boWMl.jpg
136: 2019/12/02(月) 00:55:07.89
>>132
唐揚げ食う前に嫁を食べてしまうわ!
唐揚げ食う前に嫁を食べてしまうわ!
147: 2019/12/02(月) 07:06:21.22
>>132
こんな嫁が欲しかったな・・・
こんな嫁が欲しかったな・・・
198: 2019/12/02(月) 16:10:30.19
>>147
来世に期待しようぜ
来世に期待しようぜ
133: 2019/12/01(日) 23:12:24.05
すげーかわええキャラだな
とは思うんだが、「君」と呼ばれるのはなんだろう違和感。
とは思うんだが、「君」と呼ばれるのはなんだろう違和感。
137: 2019/12/02(月) 01:15:52.62
>>133
たぶん、新郎はその言葉に萌えてしまうタイプ
たぶん、新郎はその言葉に萌えてしまうタイプ
135: 2019/12/02(月) 00:22:47.38
中国人は日本ではバイクに乗れない
なぜなら国際免許の連携が日本と出来てないから
どうしても乗りたいやつはフィリピン経由で免許ロンダリングやるらしいよ
個人的にはマナー無視の中国人ライダーが出現しない状況は喜ばしいね
なぜなら国際免許の連携が日本と出来てないから
どうしても乗りたいやつはフィリピン経由で免許ロンダリングやるらしいよ
個人的にはマナー無視の中国人ライダーが出現しない状況は喜ばしいね
143: 2019/12/02(月) 06:11:16.28
>>135
韓国人は乗れるんだよな
台湾人もだっけか
レンタルバイクで走り回ってるようだぞ
韓国人は乗れるんだよな
台湾人もだっけか
レンタルバイクで走り回ってるようだぞ
153: 2019/12/02(月) 09:15:43.69
>>135
中国ではネットでタイの免許買えちゃうから問題になってたでしょ!おじいちゃん
中国ではネットでタイの免許買えちゃうから問題になってたでしょ!おじいちゃん
159: 2019/12/02(月) 10:55:43.23
>>153
日本の運転免許も中国で買えるぞ
最近通販で購入した奴が捕まったけど
日本の運転免許も中国で買えるぞ
最近通販で購入した奴が捕まったけど
138: 2019/12/02(月) 01:35:53.70
はいはいごちそう様でした
勝手にやってろよ(`・ω・´)ぬんっ
勝手にやってろよ(`・ω・´)ぬんっ
139: 2019/12/02(月) 02:24:05.94
高速で逆走してくる車避けられるかなぁ
144: 2019/12/02(月) 06:12:36.14
>>139
むやみに追い越し車線を走らない方がいいぜ
逆走ジジイから煽り運転親父まで変なのばかり現れるから
むやみに追い越し車線を走らない方がいいぜ
逆走ジジイから煽り運転親父まで変なのばかり現れるから
192: 2019/12/02(月) 15:50:45.70
>>139
数百m前から見えていたら充分に避けられるだろ
数百m前から見えていたら充分に避けられるだろ
197: 2019/12/02(月) 16:01:03.40
>>192
普通の運の人はそうやって避けられるのだけど
不運と踊ってしまった人は な、、、
普通の運の人はそうやって避けられるのだけど
不運と踊ってしまった人は な、、、
302: 2019/12/03(火) 17:56:24.14
>>192
相手が予測どおりに動く保証はない。
相手が予測どおりに動く保証はない。
149: 2019/12/02(月) 07:31:04.48
出る時に気づかないタフネスさよ
154: 2019/12/02(月) 09:40:52.13
夏の北海道やSSTRにもアジアンな人ちらほら
155: 2019/12/02(月) 10:08:04.65
中華製ペド人形あるけど、中国でも需要あるんだろうか?
中国人のロリコンって全然想像出来ないんだけどw
伝わってこないけど中国でもロリコン犯罪起きてんのかなぁ?
中国人のロリコンって全然想像出来ないんだけどw
伝わってこないけど中国でもロリコン犯罪起きてんのかなぁ?
158: 2019/12/02(月) 10:53:27.07
>>155
あれだけ猟奇事件あって何故ないと思えるのかわからんわぁ
あれだけ猟奇事件あって何故ないと思えるのかわからんわぁ
227: 2019/12/02(月) 23:33:19.34
>>155
独身が多いから凄いらしいよ
独身が多いから凄いらしいよ
156: 2019/12/02(月) 10:09:36.06
中国ではデカいバイクってカテゴリ自体が激レアとか聞いたことがあるな
だから日本に来てでかいバイクみると勝手にまたがるとか
だから日本に来てでかいバイクみると勝手にまたがるとか
162: 2019/12/02(月) 12:03:47.87
>>156
まるで猿みたいだ
まるで猿みたいだ
157: 2019/12/02(月) 10:22:28.77
【悲報】スーパーでコーヒー1本買うオッサンが晒される [376356433]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575243060/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575243060/
160: 2019/12/02(月) 11:26:29.80
中国ならどこの運転免許証でも売ってそうだ
161: 2019/12/02(月) 11:44:14.70
(`・ω・´)ヌプッしたい
163: 2019/12/02(月) 12:15:28.69
中国の人権意識なら、ダッチワイフ買うより地方で生身の幼女買う方が安そう
164: 2019/12/02(月) 13:03:05.67
昨日の夜中都筑区の市道を走ってたら
にゃんにゃんが前方の横断歩道を渡ってた
と思いきやなんか走り方がピョコピョコしてるしシルエットもケツが丸くて鼻先が尖ってる
横目で見直したらやっぱりタヌキだった
捕まえて食べてもいいのかな
にゃんにゃんが前方の横断歩道を渡ってた
と思いきやなんか走り方がピョコピョコしてるしシルエットもケツが丸くて鼻先が尖ってる
横目で見直したらやっぱりタヌキだった
捕まえて食べてもいいのかな
165: 2019/12/02(月) 13:04:45.59
>>164
最後の一行wwwww
どうしてそうなる
最後の一行wwwww
どうしてそうなる
168: 2019/12/02(月) 13:30:38.38
>>165
市原悦子か常田富士男の声に脳内変換すれば
気持ちもわかるのかも知れない
市原悦子か常田富士男の声に脳内変換すれば
気持ちもわかるのかも知れない
171: 2019/12/02(月) 13:37:11.50
>>165
荷物を出すついでにラーメン食べに行こうと出て
中山十日市場日吉すべて閉まっていたのでね・・・
荷物を出すついでにラーメン食べに行こうと出て
中山十日市場日吉すべて閉まっていたのでね・・・
214: 2019/12/02(月) 20:04:31.10
>>164
たぬきって美味いらしいね
上品な牛肉みたいな味だとか
たぬきって美味いらしいね
上品な牛肉みたいな味だとか
228: 2019/12/02(月) 23:34:02.13
>>224
穴熊なら犬上ダムの近くで走り回ってたな
穴熊なら犬上ダムの近くで走り回ってたな
166: 2019/12/02(月) 13:24:45.97
ハクビシンだとしたら臭くて食べられないよ
167: 2019/12/02(月) 13:28:02.01
>>166
食ったの?
食ったの?
169: 2019/12/02(月) 13:33:30.11
>>167
SARS注意
SARS注意
563: 2019/12/07(土) 19:34:18.50
移動したのでid変わってるかも
>>166
>>167
やっぱアルミめんどうなのね
ありがとう
>>166
>>167
やっぱアルミめんどうなのね
ありがとう
170: 2019/12/02(月) 13:35:19.74
スーパーで豚肉買って焼いた方がうまいよ
172: 2019/12/02(月) 13:37:40.33
タヌキも不味いよ
ハクビシンもあんま美味くない
捕まえて食うぐらいなら飼って懐かせた方がまだまし
ハクビシンもあんま美味くない
捕まえて食うぐらいなら飼って懐かせた方がまだまし
173: 2019/12/02(月) 13:38:33.42
>>172
食ったのかよw
食ったのかよw
188: 2019/12/02(月) 15:27:51.57
ブルーギルは小骨がウザいけど味は普通の白身魚だったな
バスも普通に食える
流石にカメは食った事ないけど可食部が少ないみたいだし食いたくないなぁ
>>173
親戚に駆除したやつを食ってみるけど来る?って誘われた
10年ぐらい前だけど
バスも普通に食える
流石にカメは食った事ないけど可食部が少ないみたいだし食いたくないなぁ
>>173
親戚に駆除したやつを食ってみるけど来る?って誘われた
10年ぐらい前だけど
237: 2019/12/03(火) 05:57:45.49
>>172
むかしから、たぬきは皮 むじなが肉と言われてるね。
むかしから、たぬきは皮 むじなが肉と言われてるね。
174: 2019/12/02(月) 13:39:15.37
ジビエでいうならヌートリアの方が圧倒的にうまいらしいよ
って神奈川にはいないみたいね。でも埼玉にいるのはどういうことだってばよ
https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/image/map/10140.gif
って神奈川にはいないみたいね。でも埼玉にいるのはどういうことだってばよ
https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/image/map/10140.gif
175: 2019/12/02(月) 14:00:20.87
ヌートリアは水元公園のバードサンクチュアリにいるから、東京も生息地だろ。
176: 2019/12/02(月) 14:01:32.88
荒川沿いに異常繁殖してるとか
177: 2019/12/02(月) 14:29:45.70
スッポンが会社前の川で釣れたから泥吐きと排泄させて食ってみたけど不味かった
市水で数日置いたけど旨いと言える物ではなかったよ
独特の臭気もあるしチンコがビンビンになることもなかったな
市水で数日置いたけど旨いと言える物ではなかったよ
独特の臭気もあるしチンコがビンビンになることもなかったな
179: 2019/12/02(月) 14:53:38.66
>>177
ずいぶん自然が豊かな土地なんだな、と思って調べたら都内の川にもいるんだな
びっくりした
ずいぶん自然が豊かな土地なんだな、と思って調べたら都内の川にもいるんだな
びっくりした
321: 2019/12/03(火) 21:58:40.40
>>177
最後の雑炊旨くなかった?俺自身は、身自体は旨いと思えなかった。
最後の雑炊旨くなかった?俺自身は、身自体は旨いと思えなかった。
178: 2019/12/02(月) 14:46:42.43
よく野生生物なんか食えるな
専門業者が処理してプロが料理したやつじゃなきゃ無理だわ
専門業者が処理してプロが料理したやつじゃなきゃ無理だわ
180: 2019/12/02(月) 14:53:53.95
山賊ダイアリーな人なのでしょう
181: 2019/12/02(月) 14:55:55.36
わろたわ
その辺の動物採って食うとかすごいわ
もっと話して
その辺の動物採って食うとかすごいわ
もっと話して
182: 2019/12/02(月) 15:00:45.16
やっぱそんなに流通しないのはそれなりの理由があるんだな。野生のなんか泥やけもの臭くて食えなそう
183: 2019/12/02(月) 15:03:37.11
そういやツーリングで言えば糠平湖でテケトーにルアー(スピナー)投げたら
いい感じのニジマス釣れたから1匹だけさばいて晩のおかずにしたわ。
キャンツーの貧相な装備では上手に処理しにくかったおもひで。
いい感じのニジマス釣れたから1匹だけさばいて晩のおかずにしたわ。
キャンツーの貧相な装備では上手に処理しにくかったおもひで。
184: 2019/12/02(月) 15:10:34.21
>>183
俺も昔北海道のどこかの川だか湖でルアーで釣った魚焼いて食ったわ
ちっちゃいのだったけど
その時は漁業権とかそういうこと一切知らなかったんだけど、ほんとは勝手に釣りしちゃダメだったみたいねw
俺も昔北海道のどこかの川だか湖でルアーで釣った魚焼いて食ったわ
ちっちゃいのだったけど
その時は漁業権とかそういうこと一切知らなかったんだけど、ほんとは勝手に釣りしちゃダメだったみたいねw
185: 2019/12/02(月) 15:20:49.30
鯉、フナ、ブルーギルは食べたことがある。
海なら他にもたくさんあるけど、個人で釣って食べる分はいいんでしょ?
海なら他にもたくさんあるけど、個人で釣って食べる分はいいんでしょ?
186: 2019/12/02(月) 15:21:34.21
うお、今ザッとググったら糠平湖はヤマメ釣り禁止期間の設定あるやんけ…
いちおうセフセフだけど漁協管理の本州とちがってエリアごとにこまごまとルールあるな
いちおうセフセフだけど漁協管理の本州とちがってエリアごとにこまごまとルールあるな
187: 2019/12/02(月) 15:23:41.19
ザリガニ、ブラックバス等も食べた知り合いがいるけど、
昭和では普通だよね。
昭和では普通だよね。
190: 2019/12/02(月) 15:42:09.70
>>189
バイクで踏んづけるとノコノコみたいに滑ったりして
バイクで踏んづけるとノコノコみたいに滑ったりして
203: 2019/12/02(月) 17:46:38.08
>>191で踏まれた亀の怨念が>>194となって夜な夜な車を追いかけるという…
204: 2019/12/02(月) 18:17:43.30
>>191
俺も道路で行き詰まってる亀を助けてやろうとバイクから降りて向かった目の前で軽自動車のババアが下半身だけ踏み潰して行ったのがトラウマ
俺も道路で行き詰まってる亀を助けてやろうとバイクから降りて向かった目の前で軽自動車のババアが下半身だけ踏み潰して行ったのがトラウマ
193: 2019/12/02(月) 15:53:38.66
小鮒と鯰と雷魚の唐揚げはうまい
鯰と雷魚は見た目と違って上品な味だったな
鯰と雷魚は見た目と違って上品な味だったな
194: 2019/12/02(月) 15:54:37.99
たまに赤い甲羅が追いかけてくる
195: 2019/12/02(月) 15:55:37.58
テレビで富士山の麓あたりでトレッキングしてる人たちの横を流れる川に
どでかいニジマスがウヨウヨ泳いでたんだけどありゃ釣っちゃいけないのか?
管釣りでもなさそうだったけど
どでかいニジマスがウヨウヨ泳いでたんだけどありゃ釣っちゃいけないのか?
管釣りでもなさそうだったけど
196: 2019/12/02(月) 16:00:19.85
リアルマリオカートはやめたまえ
199: 2019/12/02(月) 16:22:45.18
オートミールなんて米国にしかないのだと思っていた
200: 2019/12/02(月) 16:24:57.24
>>199
オートミール、今食ってるのだが?
オートミール、今食ってるのだが?
201: 2019/12/02(月) 17:16:25.72
>>199
それが正解だろ
はっきり言って無いよ
それが正解だろ
はっきり言って無いよ
202: 2019/12/02(月) 17:19:14.82
ナチュラルへあ心斎橋とかいう悪質電話かけまくる企業からかかってきたわ
偶然一週間前ネットでその企業の情報知ったからおかげで無視できたわ
偶然一週間前ネットでその企業の情報知ったからおかげで無視できたわ
205: 2019/12/02(月) 18:22:10.31
亀を助けると光速に近い乗り物で接待される
207: 2019/12/02(月) 18:39:03.47
>>205
助けた亀に乗せられて~♪
ウラシマ効果
助けた亀に乗せられて~♪
ウラシマ効果
206: 2019/12/02(月) 18:38:33.73
真冬は路面の凍結さえ気を付ければむしろいい季節だわ
走行風で脚が少し寒いな?ってくらいが止まったときにジワ~っと体温が上がってくる感覚があって気持ちいい
あと道の駅であったかいもつ煮とか豚汁とか甘酒であったまるのが楽しみにもなる
走行風で脚が少し寒いな?ってくらいが止まったときにジワ~っと体温が上がってくる感覚があって気持ちいい
あと道の駅であったかいもつ煮とか豚汁とか甘酒であったまるのが楽しみにもなる
208: 2019/12/02(月) 18:57:55.41
気象庁から高温に関する早期天候情報が出たな。
12/10頃から全国的にかなりの高温になる予想。
12/10頃から全国的にかなりの高温になる予想。
209: 2019/12/02(月) 19:19:14.51
://pbs.twimg.com/media/EKoDGY4UYAYjM6a.jpg
220: 2019/12/02(月) 22:34:51.98
>>209
ひかれたタヌキを取り囲んでるんか
ひかれたタヌキを取り囲んでるんか
232: 2019/12/03(火) 01:02:18.31
>>209
剛力
剛力
210: 2019/12/02(月) 19:22:22.46
ピーナッツか?
211: 2019/12/02(月) 19:42:56.27
頭部でなくケツが多くあるケルベロスの仲間では
212: 2019/12/02(月) 19:51:34.89
中身入りのズラだろう
213: 2019/12/02(月) 19:56:18.49
寒くなったり暑くなったり忙しいな
今日は汗かいたぞ
今日は汗かいたぞ
215: 2019/12/02(月) 21:42:15.98
もうコタツ出しちまったからいっそクソ寒くなってくれ
216: 2019/12/02(月) 21:53:05.37
年末年始に歩き+野宿でお遍路するつもりだから
高知県の最低気温は10度以上で頼む
高知県の最低気温は10度以上で頼む
230: 2019/12/03(火) 00:25:39.30
>>216
おおおすごいね。冬で野宿となるとかなりの荷物になるでそ。
阿波もきついが土佐もきつい。ご安全に。
おおおすごいね。冬で野宿となるとかなりの荷物になるでそ。
阿波もきついが土佐もきつい。ご安全に。
217: 2019/12/02(月) 22:03:29.20
今年は割りと暖冬らしいね
218: 2019/12/02(月) 22:07:41.24
暖冬だと関東は雪が多くなるので、バイク海苔は嬉しくなかったりする。
219: 2019/12/02(月) 22:20:16.28
土曜の最高気温予想がどこも軒並み一桁で今から震えてる
221: 2019/12/02(月) 23:08:28.32
切ないな
222: 2019/12/02(月) 23:13:09.07
毎日30度になってくれ
223: 2019/12/02(月) 23:22:53.42
最高15℃最低8℃位が林道ではぁはぁするのにちょうどいいわ。
225: 2019/12/02(月) 23:31:50.29
氷点下なら白バイもいなくなるのかな?
226: 2019/12/02(月) 23:32:51.21
NIKEN police仕様
229: 2019/12/03(火) 00:13:06.00
ルパンの五右衛門の声優無くなったんだな
231: 2019/12/03(火) 00:36:43.86
年末年始は出勤だぁ…
235: 2019/12/03(火) 03:14:05.75
>>233
悪いがジビエは食文化だ、美味いか不味いかじゃない
太地でイルカを食うのと同じ、各地に伝わる伝統
家畜は戦後の米の政策のひとつ(飼料の消費国化)ここまで肉文化になったのはそのせい、元の日本の文化じゃない。
ブロイラー最高か?ひらがいの地鶏食ってもそう言えるか?
そんな特殊なものスーパーに売ってない?お前の目の前にどこでも行ける乗り物があるじゃろ!そして手を合わせて「いただきます」の意味を噛み締めてきてくれ
と、牡丹鍋の里丹波近辺の住人が言ってみる(まあやっぱ牛うまいけどなw)
悪いがジビエは食文化だ、美味いか不味いかじゃない
太地でイルカを食うのと同じ、各地に伝わる伝統
家畜は戦後の米の政策のひとつ(飼料の消費国化)ここまで肉文化になったのはそのせい、元の日本の文化じゃない。
ブロイラー最高か?ひらがいの地鶏食ってもそう言えるか?
そんな特殊なものスーパーに売ってない?お前の目の前にどこでも行ける乗り物があるじゃろ!そして手を合わせて「いただきます」の意味を噛み締めてきてくれ
と、牡丹鍋の里丹波近辺の住人が言ってみる(まあやっぱ牛うまいけどなw)
241: 2019/12/03(火) 06:28:57.15
>>235
地鶏も立派な家畜だよ
しかもブロイラー同様に人が手を加えている
それにジビエ文化は仏教伝来とともに終わってる
飛鳥時代の食肉禁止令以降、日本に食肉の文化はない
1500年も途絶えたら、もう伝統とは呼べん
猟師は昔からいたけど害獣駆除や毛皮が目的で
キジやヤマドリは食べても四つ足の動物は食べない
隠れてイノシシ食ったりする連中もいたが一部だ
ジビエが美味かったら今ごろみんなで奪い合ってる
誰もその辺の雀や狸を捕まえて食べようとしないのは
店で売られてる家畜の肉と比べるとまずいからだよ
地鶏も立派な家畜だよ
しかもブロイラー同様に人が手を加えている
それにジビエ文化は仏教伝来とともに終わってる
飛鳥時代の食肉禁止令以降、日本に食肉の文化はない
1500年も途絶えたら、もう伝統とは呼べん
猟師は昔からいたけど害獣駆除や毛皮が目的で
キジやヤマドリは食べても四つ足の動物は食べない
隠れてイノシシ食ったりする連中もいたが一部だ
ジビエが美味かったら今ごろみんなで奪い合ってる
誰もその辺の雀や狸を捕まえて食べようとしないのは
店で売られてる家畜の肉と比べるとまずいからだよ
281: 2019/12/03(火) 14:07:58.94
>>241
もちろん地鶏は家畜ですよ、食べやすく入手が安易な食肉として、大量生産品より野性味があるよってだけね
>隠れてイノシシ食ったりする連中もいたが一部だ
牡丹鍋の里なんだってばwイノシシではなく山鯨なんだが、この別名をつけてまで食ってるってことこそ文化でしょうが、ちなみに捕れたら近所からお裾分けがくるんだぞ
鮫を食べる地方があったり、馬肉が牛より重宝されたり、関東では捨てる魚を関西では重宝したり食文化は多様です、美味い不味いで郷土料理を否定するよか、チャレンジしてみるのも旅の醍醐味であり日本を知る機会じゃないですかってことです
ちなみにイルカ!クジラより美味いです、太地へお越しの際はお試しください
もちろん地鶏は家畜ですよ、食べやすく入手が安易な食肉として、大量生産品より野性味があるよってだけね
>隠れてイノシシ食ったりする連中もいたが一部だ
牡丹鍋の里なんだってばwイノシシではなく山鯨なんだが、この別名をつけてまで食ってるってことこそ文化でしょうが、ちなみに捕れたら近所からお裾分けがくるんだぞ
鮫を食べる地方があったり、馬肉が牛より重宝されたり、関東では捨てる魚を関西では重宝したり食文化は多様です、美味い不味いで郷土料理を否定するよか、チャレンジしてみるのも旅の醍醐味であり日本を知る機会じゃないですかってことです
ちなみにイルカ!クジラより美味いです、太地へお越しの際はお試しください
309: 2019/12/03(火) 19:52:36.47
>>281
だな
>>241は歴史の全てが教科書通りなら正解なんだけど
だな
>>241は歴史の全てが教科書通りなら正解なんだけど
236: 2019/12/03(火) 03:31:32.08
238: 2019/12/03(火) 05:58:16.10
シビエかと思ったらジビエか
そんな言葉今知ったw
そんな言葉今知ったw
242: 2019/12/03(火) 06:29:29.12
>>238
ライトメーカーにもそんなのあったな
ライトメーカーにもそんなのあったな
239: 2019/12/03(火) 06:08:27.36
福島県からは核爆事故の当年から、米野菜出荷しまくってたよ。
検査は一応形上してたやつもあったけど、引っ掛かっても出荷見送った物は、一個もありませぇーんw
撒き散らしでしたよ☺?今も(*≧∀≦*)
欧州は日本からの野菜は劇物指定されて輸入禁止にななってますよ。
検査は一応形上してたやつもあったけど、引っ掛かっても出荷見送った物は、一個もありませぇーんw
撒き散らしでしたよ☺?今も(*≧∀≦*)
欧州は日本からの野菜は劇物指定されて輸入禁止にななってますよ。
336: 2019/12/04(水) 08:55:23.20
>>239
原発利権構造を守るのなら原発一帯の居住は禁止するのが筋。
なんだかんだ言っても移住政策を執るのを財政面も含めて渋ったから今の事態になっている。
日本の公害史からして最初は問題を認めず二三十年経ってやっと公害を認めるのはお約束。
放射脳と呼ばれる奴の様な過剰反応には与しないが、まるで無影響かの様に吹聴するのは間違っている。
長期的影響は時間が経ってみないと分らない。
分らないことに対しては安全側の対応を執るだけのこと。
原発利権構造を守るのなら原発一帯の居住は禁止するのが筋。
なんだかんだ言っても移住政策を執るのを財政面も含めて渋ったから今の事態になっている。
日本の公害史からして最初は問題を認めず二三十年経ってやっと公害を認めるのはお約束。
放射脳と呼ばれる奴の様な過剰反応には与しないが、まるで無影響かの様に吹聴するのは間違っている。
長期的影響は時間が経ってみないと分らない。
分らないことに対しては安全側の対応を執るだけのこと。
400: 2019/12/05(木) 09:53:02.10
>>336
事故直後に再三要求されても国はホールボディカウンターで放射性ヨウ素の被曝状況を調べなかったのは、
原爆被曝や水俣病のように証拠不十分で関連性を立証出来ない事を理由に補償を拒否するためだと思った
放射性ヨウ素は半減期が8日と短く、消えてしまった後では調べられないから隠蔽したい人には都合がいい
実際、被曝の影響で甲状腺癌になっても因果関係が認められないと突っぱね、被害者が消えるのを待ってる
事故直後に再三要求されても国はホールボディカウンターで放射性ヨウ素の被曝状況を調べなかったのは、
原爆被曝や水俣病のように証拠不十分で関連性を立証出来ない事を理由に補償を拒否するためだと思った
放射性ヨウ素は半減期が8日と短く、消えてしまった後では調べられないから隠蔽したい人には都合がいい
実際、被曝の影響で甲状腺癌になっても因果関係が認められないと突っぱね、被害者が消えるのを待ってる
240: 2019/12/03(火) 06:15:23.46
放射脳の森へお帰り…ここはあなたの居る場所ではないの…
243: 2019/12/03(火) 06:29:59.11
ニュアンスが違う
欧州は輸入禁止ではなく検査証明書の添付等により食品の輸入を認めている
まあ令和元年6月7日時点でこの状態なら以前はもっと厳しかったんだろうな
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ps-overseasrestriction.html
欧州は輸入禁止ではなく検査証明書の添付等により食品の輸入を認めている
まあ令和元年6月7日時点でこの状態なら以前はもっと厳しかったんだろうな
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ps-overseasrestriction.html
244: 2019/12/03(火) 06:37:40.16
246: 2019/12/03(火) 06:51:18.47
>>244
アナグマとハナグマの区別も難しいぞw
俺はいまだによくわからんw
アナグマとハナグマの区別も難しいぞw
俺はいまだによくわからんw
253: 2019/12/03(火) 09:10:04.57
>>244
やっぱたぬちゃんの顔が一番かわいいわ
やっぱたぬちゃんの顔が一番かわいいわ
248: 2019/12/03(火) 06:54:29.80
昔、道でタヌキかと思って追っかけて溝に逃げ込んだときに撮った子はアナグマだったのか
タヌキとは違うな~とは思ってたんだ
フラッシュ炊いて眩しかったかな?
https://i.imgur.com/XMpeUbT.jpg
https://i.imgur.com/oa8d0NK.jpg
タヌキとは違うな~とは思ってたんだ
フラッシュ炊いて眩しかったかな?
https://i.imgur.com/XMpeUbT.jpg
https://i.imgur.com/oa8d0NK.jpg
251: 2019/12/03(火) 07:58:56.73
>>248
平成の大横綱、側溝道関ではないですか
平成の大横綱、側溝道関ではないですか
254: 2019/12/03(火) 09:17:02.70
>>248
可愛いな!アナグマだろうね。
可愛いな!アナグマだろうね。
249: 2019/12/03(火) 07:11:11.94
┼╂┼
∩_┃_∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´,> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
こいつも見なくなった
∩_┃_∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´,> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
こいつも見なくなった
268: 2019/12/03(火) 12:25:12.07
>>249
シカの方も見ないんだが。
シカの方も見ないんだが。
250: 2019/12/03(火) 07:13:40.17
252: 2019/12/03(火) 08:57:40.20
2ch、もう20年になるな。よく続くな。
280: 2019/12/03(火) 14:06:12.84
>>255
コップの水が溢れたきっかけでしかないから、コンビニで小銭落とされてもやったかもしれない程度の誤差
コップの水が溢れたきっかけでしかないから、コンビニで小銭落とされてもやったかもしれない程度の誤差
256: 2019/12/03(火) 10:24:18.53
5、6年前に長野県の県道49でアルビノのアナグマを見たけど歩く姿がかわいかったカメラを出す間にテクテク側溝に入って行った。
257: 2019/12/03(火) 10:26:13.73
今日は『初カキコ…ども…』の中二病コピペ誕生からちょうど10年の記念日だぞ
263: 2019/12/03(火) 11:00:14.80
>>257
まだ10年なんだと思った
相当昔だと思ってたわ
まだ10年なんだと思った
相当昔だと思ってたわ
258: 2019/12/03(火) 10:36:59.84
狸はビビリだから車のライトにビックリしてそのまま轢かれるんだよな
あと狸寝入りって言葉も寝たふりしてるわけじゃなくて、当たってもないのに猟師の銃声で気絶しちゃうから狸自身はガチなんだよね
あと狸寝入りって言葉も寝たふりしてるわけじゃなくて、当たってもないのに猟師の銃声で気絶しちゃうから狸自身はガチなんだよね
330: 2019/12/03(火) 23:04:19.96
>>258
真夜中に山間部を走ってる時に目の前にたぬきの親子が出てきて
暫くスピードを緩めて急いで逃げてる親子の後をバイクで着いていったのは可愛くて面白かった
>>327
ビクスクも型が変わる度に重くなってるよな
真夜中に山間部を走ってる時に目の前にたぬきの親子が出てきて
暫くスピードを緩めて急いで逃げてる親子の後をバイクで着いていったのは可愛くて面白かった
>>327
ビクスクも型が変わる度に重くなってるよな
259: 2019/12/03(火) 10:37:41.32
管理者も変わったし、変な住人はみんなTwitterに移ったので、ここは平和になったw
260: 2019/12/03(火) 10:39:22.77
狸は餌を探すために自分でどかした石の音にさえ驚いて
ビクンビクン反応してたからクッソワロタ
ビクンビクン反応してたからクッソワロタ
261: 2019/12/03(火) 10:43:48.83
林道で遭遇した狸が逃げるのだが、道沿いに逃げるから速度を落として微妙な距離を保った
264: 2019/12/03(火) 11:10:17.45
野ウサギはこっちの動きに合わせて動くから困るわ
265: 2019/12/03(火) 11:20:38.01
ウサギは進行方向の先に逃げてまた止まる
ネコは進行方向を横切る しかも直前に
シカも直前に横切る しかも2頭以上で
観光キツネはなんかくれと座ってる
ネコは進行方向を横切る しかも直前に
シカも直前に横切る しかも2頭以上で
観光キツネはなんかくれと座ってる
294: 2019/12/03(火) 16:01:37.19
>>265
>ネコは進行方向を横切る しかも直前に
これマジで何考えてんだろな
バイクの目の前を横切って、また戻ってきて
車体の下を潜ってすっ飛んでいきやがった
マジで轢いたかと思ったわ
>ネコは進行方向を横切る しかも直前に
これマジで何考えてんだろな
バイクの目の前を横切って、また戻ってきて
車体の下を潜ってすっ飛んでいきやがった
マジで轢いたかと思ったわ
299: 2019/12/03(火) 17:30:15.30
>>294
ネコさんはびっくりすると前にしかダッシュ出来ないから
どのタイミングでびっくりしたかによる
それ以外だとあとはその場で飛び跳ねるぐらい
ネコさんはびっくりすると前にしかダッシュ出来ないから
どのタイミングでびっくりしたかによる
それ以外だとあとはその場で飛び跳ねるぐらい
266: 2019/12/03(火) 12:16:12.04
8割渡りきった所で突然来た方に戻るくそ猫しんどけよ🐈😸
267: 2019/12/03(火) 12:17:42.11
青い狸は未来からくる
269: 2019/12/03(火) 12:26:38.05
小動物ならいいけどうちの会社の奴で碓氷バイパスで鹿と衝突した奴おるわ
ドラレコ見せてもらったら本当に直前でいきなりガードレールをピョン!と飛び越えて来て激突
あんなんバイクだとシャレにならんな
ドラレコ見せてもらったら本当に直前でいきなりガードレールをピョン!と飛び越えて来て激突
あんなんバイクだとシャレにならんな
270: 2019/12/03(火) 12:30:10.82
奈良公園の鹿は鹿煎餅をシカトしやがる
271: 2019/12/03(火) 12:32:42.01
>>270
アイツら夜中はヒャッハー!して周辺を走り回ってるけど
車両が来るとちゃんと車道から避けるから賢い
アイツら夜中はヒャッハー!して周辺を走り回ってるけど
車両が来るとちゃんと車道から避けるから賢い
272: 2019/12/03(火) 12:37:17.55
>>270
鹿だけに・・・
鹿だけに・・・
290: 2019/12/03(火) 15:26:31.69
>>272
花札にな、鹿が月に対してそっぽ向いてるカードがあるんやが…
それが『シカト』っちゅー言葉の由来らしい
実は由緒正しい言葉なんやで
ワイをシカトしやがった鹿たちは、観光客に煎餅をもらい過ぎて辟易しとるんやとお思う
花札にな、鹿が月に対してそっぽ向いてるカードがあるんやが…
それが『シカト』っちゅー言葉の由来らしい
実は由緒正しい言葉なんやで
ワイをシカトしやがった鹿たちは、観光客に煎餅をもらい過ぎて辟易しとるんやとお思う
293: 2019/12/03(火) 15:35:35.85
>>290
そんなのあったかなと確認したらそんなの無いわ
さすが5ch
月じゃなくて紅葉だよ
札の名前が十月の意味でしかの十 シカトだってさ
そんなのあったかなと確認したらそんなの無いわ
さすが5ch
月じゃなくて紅葉だよ
札の名前が十月の意味でしかの十 シカトだってさ
310: 2019/12/03(火) 19:55:14.74
>>293
すまんね、ウソついてもた
訂正サンクス
すまんね、ウソついてもた
訂正サンクス
275: 2019/12/03(火) 13:22:07.39
>>270
この前TVで出てたが
やたら頭突きくらわしてたな
あれは早くよこせという事なんだろか?
この前TVで出てたが
やたら頭突きくらわしてたな
あれは早くよこせという事なんだろか?
277: 2019/12/03(火) 13:47:27.69
>>275
鹿せんべいやってるときにお辞儀するってのはありゃお辞儀じゃなく
あぁんコラ、はよ寄越さんかいとメンチ切って威嚇してるということが
わかったらしいど
鹿せんべいやってるときにお辞儀するってのはありゃお辞儀じゃなく
あぁんコラ、はよ寄越さんかいとメンチ切って威嚇してるということが
わかったらしいど
284: 2019/12/03(火) 14:33:44.24
>>275
そうだ、しかし奈良はまだ控えめ
宮島にいる鹿は煎餅持ってたら「はよ出せやゴルァ」と言わんばかりに迫ってくるぞ
それでも知らん振りしてたら服噛み付いて引っ張る
そうだ、しかし奈良はまだ控えめ
宮島にいる鹿は煎餅持ってたら「はよ出せやゴルァ」と言わんばかりに迫ってくるぞ
それでも知らん振りしてたら服噛み付いて引っ張る
273: 2019/12/03(火) 13:05:49.65
奴ら夜の公衆便所でトイレットペーパー食べてるからビビるわ
誰かいるのかな?と思ったら獣だもの
誰かいるのかな?と思ったら獣だもの
274: 2019/12/03(火) 13:21:22.37
公園の鹿は食べ物は足りてるようで足りてないのか?
276: 2019/12/03(火) 13:31:26.82
田舎の路地裏いくと道路のド真ん中で日向ぼっこして寝てるボスネコいるな
バイクで近付いても片目開けて確かめてまた寝る
バイクで近付いても片目開けて確かめてまた寝る
278: 2019/12/03(火) 13:57:48.24
俺アスペなのかな?日に日に疑惑が強くなってくる
さっきもバイク乗ってること話したら相手から
「バイクでどこかいくんですか?」って聞かれて
つい「今日はもう家に帰るだけですね」って答えちゃったよ
さっきもバイク乗ってること話したら相手から
「バイクでどこかいくんですか?」って聞かれて
つい「今日はもう家に帰るだけですね」って答えちゃったよ
279: 2019/12/03(火) 14:01:18.19
>>278
気が付いてんだからギリ大丈夫だろ
その時は慣れない他人だから他に気が回ってうまく答えられないんだよ
若い時の恋愛なんかであるだろ
好きな子の前だと頓珍漢言うの
気が付いてんだからギリ大丈夫だろ
その時は慣れない他人だから他に気が回ってうまく答えられないんだよ
若い時の恋愛なんかであるだろ
好きな子の前だと頓珍漢言うの
295: 2019/12/03(火) 16:01:44.57
>>278
俺と一緒だ(汗)
俺と一緒だ(汗)
282: 2019/12/03(火) 14:10:59.36
イルカは臭いという認識だった。塩皮のせい。
和田浦のツチクジラは好き
和田浦のツチクジラは好き
283: 2019/12/03(火) 14:24:23.28
クジラはそんなに好きくないが(おでんのコロは好き!)イルカはクジラの美味しいとこ集めましたって感じ
ツチクジラ、今度行ったら探してみます!(遠いけど
ツチクジラ、今度行ったら探してみます!(遠いけど
285: 2019/12/03(火) 14:36:50.53
奈良の繁華街に出張ってマクドのゴミをあさっているという噂が...
286: 2019/12/03(火) 15:06:53.57
鹿「ジャンクフードウメー!」
292: 2019/12/03(火) 15:33:42.57
>>287
キツネ狩りもスポーツなんだとさ
キツネ狩りもスポーツなんだとさ
288: 2019/12/03(火) 15:18:25.64
でも、インド人を大砲の砲口に縛り付け、砲弾を発射して身体を四散させるのは残酷じゃないみたいだよ。
289: 2019/12/03(火) 15:22:17.78
一度キジとかヤマドリを食べてみたい特にヤマドリは美味しいらしい
291: 2019/12/03(火) 15:32:40.19
>>289
マンガで読んだ
マンガで読んだ
296: 2019/12/03(火) 16:03:03.47
>>289
ヤマドリ家畜化すればいいのにな
ウズラみたいに
ヤマドリ家畜化すればいいのにな
ウズラみたいに
298: 2019/12/03(火) 16:57:44.17
>>289
ヤマドリもキジもブロイラー食べ慣れてると硬くて食べにくいだけやで。特にモモ肉。
スジだらけだし。
地鶏みたいな旨さとは違う旨さなので期待するとたいていがっかりする
ヤマドリもキジもブロイラー食べ慣れてると硬くて食べにくいだけやで。特にモモ肉。
スジだらけだし。
地鶏みたいな旨さとは違う旨さなので期待するとたいていがっかりする
301: 2019/12/03(火) 17:47:26.56
>>289
南信高遠の肉のスズキヤさんはジビエいっぱい
扱ってるよ。休日休みなのはきついがw
キジはタレ漬けのパックにしてあるので
割と在庫はある方だと思う。契約猟師さん
次第だけど。
キジは今まで食べた鳥類の中では一番
美味かった。味が濃くて噛めば噛むほど
味が出る感じで。是非ご賞味いただきたい。
あの辺りは下栗や秋葉神社と組み合わせると
楽しいね。
しかしヤマドリってそれより旨いのか..。
南信高遠の肉のスズキヤさんはジビエいっぱい
扱ってるよ。休日休みなのはきついがw
キジはタレ漬けのパックにしてあるので
割と在庫はある方だと思う。契約猟師さん
次第だけど。
キジは今まで食べた鳥類の中では一番
美味かった。味が濃くて噛めば噛むほど
味が出る感じで。是非ご賞味いただきたい。
あの辺りは下栗や秋葉神社と組み合わせると
楽しいね。
しかしヤマドリってそれより旨いのか..。
304: 2019/12/03(火) 18:27:44.60
>>301
サンクス 機会があれば寄ってみます^_^
サンクス 機会があれば寄ってみます^_^
297: 2019/12/03(火) 16:36:51.17
ヤマドリを繁殖(養殖)してるとこはあるね、数が少ないので食べるためにって訳にはいかないね、放鳥もしてるだろうから増えたらいいよね
川魚も減って食べる機会少ないけど、放流と環境改善で半養殖魚は食べれるようになったんで応援しましょう!
川魚も減って食べる機会少ないけど、放流と環境改善で半養殖魚は食べれるようになったんで応援しましょう!
300: 2019/12/03(火) 17:34:10.58
房総の民宿でマンボウ食わせて貰ったことあるな
肉厚に切られた刺身だったけどちょっとオェっとなったわ
味と食感のバランスがめちゃ悪かった
表現すると魚の旨味とナタデココの食感を持った刺身
正直二度と食いたくないわ
肉厚に切られた刺身だったけどちょっとオェっとなったわ
味と食感のバランスがめちゃ悪かった
表現すると魚の旨味とナタデココの食感を持った刺身
正直二度と食いたくないわ
303: 2019/12/03(火) 18:10:50.55
やはり美味しく育てやすく品種改良したブロイラーがいいな
305: 2019/12/03(火) 19:12:15.26
ネコって食えるの?
306: 2019/12/03(火) 19:29:58.83
食えるよ
307: 2019/12/03(火) 19:37:04.81
タチ乙
308: 2019/12/03(火) 19:37:23.02
タチとネコはお帰り下さい
311: 2019/12/03(火) 19:59:40.22
何で嘘ついたの?
312: 2019/12/03(火) 21:07:00.52
舌を抜こう
313: 2019/12/03(火) 21:15:33.66
残念だったな!ワシの舌は二枚ある!
314: 2019/12/03(火) 21:19:56.76
おとといは山梨県の見延山あたりを走れたけど今週末はどうだろうか
奥多摩とか少し北の方はもう先週雪積もったと聞いて今シーズン無理と分かったけど少し南だから平気かな
でも土曜日雨降るしこれ凍結して流石にもう無理かな、12月半ばだもんなもう
寒いのは着るものとかどうにでもなるけど路面が心配だわ
奥多摩とか少し北の方はもう先週雪積もったと聞いて今シーズン無理と分かったけど少し南だから平気かな
でも土曜日雨降るしこれ凍結して流石にもう無理かな、12月半ばだもんなもう
寒いのは着るものとかどうにでもなるけど路面が心配だわ
319: 2019/12/03(火) 21:40:35.77
>>314
今週末は関東平野部でも雪かも?と噂されているので、期待しないように。
今週末は関東平野部でも雪かも?と噂されているので、期待しないように。
315: 2019/12/03(火) 21:25:08.00
じゃあ上下にも裂いて4枚にするか
316: 2019/12/03(火) 21:32:09.62
鹿と激突寸前
「こりゃ、どちらも無事では済まないな」
と諦めてたらヘッドライトレンズ蹴り割って逃げてった。流石野生動物!咄嗟の身体能力ぱねえ
「こりゃ、どちらも無事では済まないな」
と諦めてたらヘッドライトレンズ蹴り割って逃げてった。流石野生動物!咄嗟の身体能力ぱねえ
317: 2019/12/03(火) 21:34:38.40
大抵鹿は無事でバイクが被害を受けるイメージ
318: 2019/12/03(火) 21:35:58.68
虎だっつーの
320: 2019/12/03(火) 21:58:28.86
FZ1-Nってださいすか?
ストファイ好きなんですが。
ストファイ好きなんですが。
322: 2019/12/03(火) 22:18:57.29
>>320
俺は他人の乗ってるバイクについて、あのバイクのいったいどこがいいんだろう?と思うことはあるけど
あのバイクダッせーなプッ
と思ったことはないな
俺は他人の乗ってるバイクについて、あのバイクのいったいどこがいいんだろう?と思うことはあるけど
あのバイクダッせーなプッ
と思ったことはないな
329: 2019/12/03(火) 22:56:11.52
>>322
ありがとうございます。
先輩が安く売ってくれるらしくて
かなり悩んでました。
ストファイ好きなんで買います!
アドバイス感謝です。
ありがとうございます。
先輩が安く売ってくれるらしくて
かなり悩んでました。
ストファイ好きなんで買います!
アドバイス感謝です。
323: 2019/12/03(火) 22:22:36.10
土曜日タイヤ変えに行くのになんでピンポイントで雨なの?
325: 2019/12/03(火) 22:37:28.83
>>323
新品タイヤにうってつけのお天気やん?
新品タイヤにうってつけのお天気やん?
327: 2019/12/03(火) 22:52:14.04
>>325
ビクスク270kgあってコケたらキツいからやめて?
ビクスク270kgあってコケたらキツいからやめて?
324: 2019/12/03(火) 22:29:00.93
1年半でタイヤちょっとひび割れでてきたから替えてもいいんだが・・・
残念なことに程よい手軽さでクイクイできる神奈川北部の道が全滅と来てる
箱根は詰まるし気持ちよく走るにはどう考えても片道100km走らねばならん
残念なことに程よい手軽さでクイクイできる神奈川北部の道が全滅と来てる
箱根は詰まるし気持ちよく走るにはどう考えても片道100km走らねばならん
326: 2019/12/03(火) 22:39:40.40
バイク乗りが山走るなら朝イチやろ
それ以外の時間帯で観光の車に文句言っても仕方ないぞ
それ以外の時間帯で観光の車に文句言っても仕方ないぞ
328: 2019/12/03(火) 22:53:07.21
はーなんでBBAはあんなに車間詰めてくるんだよ
そんで家で煽り運転のニュースみながら「やだ~こわいね~」なんてほざいてんだろうな
そんで家で煽り運転のニュースみながら「やだ~こわいね~」なんてほざいてんだろうな
331: 2019/12/03(火) 23:45:57.45
ブロイラーブロイラー
風に吹かれてー
知らない街を旅してみたひ
風に吹かれてー
知らない街を旅してみたひ
332: 2019/12/04(水) 01:20:54.96
333: 2019/12/04(水) 01:26:52.63
335: 2019/12/04(水) 08:41:18.79
凍結路面をバイクで意のままに滑走出来る人はいないのか?
車体取付橇等補助具の使用は有り。
完全凍結路面仕様より所々現れる未凍結路面の通常走行に支障のない構造で。
車体取付橇等補助具の使用は有り。
完全凍結路面仕様より所々現れる未凍結路面の通常走行に支障のない構造で。
338: 2019/12/04(水) 09:35:02.79
339: 2019/12/04(水) 09:37:35.49
>>338
かな子さんが
「カザコフばんざーい!」っていいながらハングオフしてたのを思い出した
かな子さんが
「カザコフばんざーい!」っていいながらハングオフしてたのを思い出した
375: 2019/12/04(水) 20:35:34.17
ペリカンネタはつうじないぞ…
>>339
>>339
340: 2019/12/04(水) 10:44:24.75
337: 2019/12/04(水) 09:04:21.10
リヤ14インチに軽自動車用スタッドレス履いて真冬乗ってる人なら知ってる
341: 2019/12/04(水) 13:14:24.79
降雪地の新聞屋やけど聞きたいことあるか?
343: 2019/12/04(水) 14:07:32.71
>>341
トランクス派ですか?ブリーフ派ですか?ふんどし派ですか?
トランクス派ですか?ブリーフ派ですか?ふんどし派ですか?
346: 2019/12/04(水) 14:28:53.51
>>342
長靴用ならあるで。
タイヤ用の事なら見たことが無いな。
>>343
ボクサー(速乾タイプ)派や。
>>344
えらい問題やでしかし。
新聞読まなアホになるで。
日本の読解力が8位から15位に激落ちしたって今朝の一面に載っとったやろ。
長靴用ならあるで。
タイヤ用の事なら見たことが無いな。
>>343
ボクサー(速乾タイプ)派や。
>>344
えらい問題やでしかし。
新聞読まなアホになるで。
日本の読解力が8位から15位に激落ちしたって今朝の一面に載っとったやろ。
344: 2019/12/04(水) 14:21:09.31
>>341
新聞の購読者数の激減について
新聞の購読者数の激減について
347: 2019/12/04(水) 14:43:29.33
>>341
いきなりステーキ行ったことある?機会があればわたしは行ってみたいと
思っています。
いきなりステーキ行ったことある?機会があればわたしは行ってみたいと
思っています。
348: 2019/12/04(水) 15:04:21.82
>>347
関係ねークソワロw
関係ねークソワロw
349: 2019/12/04(水) 15:16:48.48
>>347
ネットで調べた事ある?
その会社
食べる物は調べてから行った方がいいよ
ネットで調べた事ある?
その会社
食べる物は調べてから行った方がいいよ
351: 2019/12/04(水) 15:49:22.16
>>347
あるで。
けど思ったほど安くは感じんかったな。
満足しようと思ったら結構高くつく。
>>350
身近にある事が大事なんやで。
あるで。
けど思ったほど安くは感じんかったな。
満足しようと思ったら結構高くつく。
>>350
身近にある事が大事なんやで。
373: 2019/12/04(水) 19:51:24.67
>>341
押し紙って一つの専売所あたりどの位あるの?
押し紙って一つの専売所あたりどの位あるの?
374: 2019/12/04(水) 20:19:47.53
>>373
印刷屋に聞いたらリアルな数字教えてくれるかもよ
チラシの折込賃がまんま押し紙込みで請求してくるからな
印刷屋に聞いたらリアルな数字教えてくれるかもよ
チラシの折込賃がまんま押し紙込みで請求してくるからな
381: 2019/12/05(木) 04:52:42.34
>>373
そんなこと正直には答えられへんけど今はかなり減ったで。
昔は実配の倍くらいある販売所がゴロゴロしてたけど。
>>374
今は定数で来る折込はあんまし無いんやで。
ちゅーか積雪路とか凍結路のライディングについて語りたかったのにww
そんなこと正直には答えられへんけど今はかなり減ったで。
昔は実配の倍くらいある販売所がゴロゴロしてたけど。
>>374
今は定数で来る折込はあんまし無いんやで。
ちゅーか積雪路とか凍結路のライディングについて語りたかったのにww
382: 2019/12/05(木) 06:08:27.60
>>381
配達日終わった?お疲れ様
配達日終わった?お疲れ様
384: 2019/12/05(木) 06:35:48.74
>>382
終わったで。
サンキュ。
>>383
新聞記事はそこだけちゃうからな。
もっと全体を読まなあかんで。
ネットで新聞の内容を拾おうと思ったら強烈に時間がかかるし。
終わったで。
サンキュ。
>>383
新聞記事はそこだけちゃうからな。
もっと全体を読まなあかんで。
ネットで新聞の内容を拾おうと思ったら強烈に時間がかかるし。
383: 2019/12/05(木) 06:30:52.12
>>381
朝日や毎日が安倍内閣憎しで妄想記事ばっかし書いてるからやろ。
報道しない自由も連発してるから読者はアホらしくて読んでられんわ。
だったらネットで十分ってなるわな。
朝日や毎日が安倍内閣憎しで妄想記事ばっかし書いてるからやろ。
報道しない自由も連発してるから読者はアホらしくて読んでられんわ。
だったらネットで十分ってなるわな。
391: 2019/12/05(木) 07:32:39.94
>>381
遠慮なく語りたまえ
遠慮なく語りたまえ
342: 2019/12/04(水) 14:02:24.86
ゴムメッシュにスパイク打ったようなのがあるらしいけど売ってますか。
345: 2019/12/04(水) 14:25:02.02
この時期は午後3時を過ぎると
今日が終わってしまう感が半端ないわ
今日が終わってしまう感が半端ないわ
376: 2019/12/04(水) 20:59:03.73
>>345
夏なら19時まで明るいからな…夕方の悲壮感
夏なら19時まで明るいからな…夕方の悲壮感
350: 2019/12/04(水) 15:20:05.27
新聞は会社からもらってもいます
えぇ、パーツをくるんで汚れないようにと油取りに
役に立っていますよ!いつも配達ご苦労さま有難うございます
えぇ、パーツをくるんで汚れないようにと油取りに
役に立っていますよ!いつも配達ご苦労さま有難うございます
352: 2019/12/04(水) 15:51:56.03
ヤフオクでパーツ買うと行ったこともない地方紙で包まれてるの結構読んじゃうわ
聖教とか赤旗も珍しくない
スーパーのチラシとかも面白いな
聖教とか赤旗も珍しくない
スーパーのチラシとかも面白いな
353: 2019/12/04(水) 16:06:09.32
大手新聞社は契約して無いけど赤旗は契約してる
大手はしがらみ多すぎてダメだね
大手はしがらみ多すぎてダメだね
354: 2019/12/04(水) 16:11:06.94
世界で唯一正しいのは聖教新聞
355: 2019/12/04(水) 16:17:39.64
ガリ版で学級新聞作ってたの思い出した
356: 2019/12/04(水) 16:41:19.14
タンスの奥から40年前の新聞とかでてくると大変
357: 2019/12/04(水) 16:47:53.23
>>356
フスマの中から大正時代の新聞が出てきて読み入ったことがあるわw
フスマの中から大正時代の新聞が出てきて読み入ったことがあるわw
358: 2019/12/04(水) 16:55:03.82
大化の改新のときは一面トップだったね
359: 2019/12/04(水) 17:13:18.94
小野妹子の女子力アップのコラム面白かったなぁ
380: 2019/12/05(木) 01:53:56.42
>>359
360: 2019/12/04(水) 17:14:58.28
阪口 克@katumi_sakaguti
カップラーメンに水を入れて焚き火に突っ込むと5分でラーメンができる。ただし紙のカップのみ。プラのカップだとダメ。
旅館で出てくる紙鍋と同じ理屈で水は100℃以上にならないので接している紙は燃えないから。水と焚き火とカップラーメンはあるけど鍋ヤカンがないという時に試してみて。
://pbs.twimg.com/media/EKyNjJNU0AAIlbe.jpg
://pbs.twimg.com/media/EKyNjJOUYAAN6wQ.jpg
カップラーメンに水を入れて焚き火に突っ込むと5分でラーメンができる。ただし紙のカップのみ。プラのカップだとダメ。
旅館で出てくる紙鍋と同じ理屈で水は100℃以上にならないので接している紙は燃えないから。水と焚き火とカップラーメンはあるけど鍋ヤカンがないという時に試してみて。
://pbs.twimg.com/media/EKyNjJNU0AAIlbe.jpg
://pbs.twimg.com/media/EKyNjJOUYAAN6wQ.jpg
361: 2019/12/04(水) 17:17:33.53
紙カップのラーメンがレア過ぎないか?
362: 2019/12/04(水) 17:24:41.57
カップスターくらいか?
363: 2019/12/04(水) 17:37:23.65
食べたその日から?
365: 2019/12/04(水) 18:02:41.88
>>363
鳥子になりました?
鳥子になりました?
367: 2019/12/04(水) 18:15:13.23
>>365
はっふっほ?
はっふっほ?
371: 2019/12/04(水) 18:40:56.18
>>367
八神庵?
八神庵?
364: 2019/12/04(水) 17:45:16.46
愛あるスナック
366: 2019/12/04(水) 18:13:14.73
フォークまであって鍋ヤカンがない状況ってレアだと思うんだが
それにしてもちょいミスったら台無しの可能性も
それにしてもちょいミスったら台無しの可能性も
369: 2019/12/04(水) 18:22:05.20
>>366
出張先でレオパレス借りてるんだけど、持ってきたヤカンがIH非対応で
初日で食料計画が暗礁に乗り上げた
出張先でレオパレス借りてるんだけど、持ってきたヤカンがIH非対応で
初日で食料計画が暗礁に乗り上げた
372: 2019/12/04(水) 18:42:57.61
>>369
薄いだけの金属なら使えるだろ
念のため見張って
薄いだけの金属なら使えるだろ
念のため見張って
368: 2019/12/04(水) 18:18:04.44
替玉受験がどうした
370: 2019/12/04(水) 18:37:15.81
偵察をおろそかにした旧日本軍。
377: 2019/12/04(水) 22:40:25.89
これから2月初め頃までは、1400には西日がまぶしくて運転しづらい。
378: 2019/12/04(水) 22:43:48.39
西日が西日の話してる…
379: 2019/12/05(木) 01:14:24.55
ライトミラーとかスモークとかで多少は抑えられる
410: 2019/12/05(木) 12:26:54.35
>>385
俺は中学の頃やってた。
>>399
隔世遺伝ってあるやで
俺は中学の頃やってた。
>>399
隔世遺伝ってあるやで
386: 2019/12/05(木) 06:56:27.17
じいさんの昔話ほとつまらんもんはない
387: 2019/12/05(木) 07:00:48.30
昔話は老化の証だって大尉が言ってた
388: 2019/12/05(木) 07:01:11.75
すまんな
389: 2019/12/05(木) 07:14:46.96
Long long ago...
438: 2019/12/05(木) 23:50:04.71
>>389
猪木乙。
猪木乙。
390: 2019/12/05(木) 07:16:50.12
ゆーてもバイク糊自体の年齢層が50代メインて言われる昨今やしなあ
392: 2019/12/05(木) 07:37:52.85
誰だって歳は取る事を忘れるなよ
393: 2019/12/05(木) 07:42:06.36
母親「助けて!14歳の息子ちゃんの髪が抜けまくりで頭皮が透けてきたの!!」 [377482965]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575451720/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575451720/
402: 2019/12/05(木) 10:04:36.53
>>393
こんなんでハゲてるとは言わない
メットを脱いだ直後の俺の頭を見ろ
髪の毛が寝ちゃって分け目の地肌が丸見え
帽子なしではツーリングも出来んよ
こんなんでハゲてるとは言わない
メットを脱いだ直後の俺の頭を見ろ
髪の毛が寝ちゃって分け目の地肌が丸見え
帽子なしではツーリングも出来んよ
403: 2019/12/05(木) 10:08:39.47
>>402
ツーリングは出来ても休憩は無理かな
ツーリングは出来ても休憩は無理かな
394: 2019/12/05(木) 08:15:02.17
歳を取るのは生きてる証拠
395: 2019/12/05(木) 08:19:17.89
ハゲ増し合う会
396: 2019/12/05(木) 08:37:50.10
そこに間違って参加したらどうなるの?
397: 2019/12/05(木) 08:42:48.15
>>396
参加資格が得られるようになる
参加資格が得られるようになる
398: 2019/12/05(木) 09:05:21.48
初めは誰でも自分はまだ大丈夫だと思いがち
404: 2019/12/05(木) 10:18:21.02
それで丸山くんは帽子とらないんだな
405: 2019/12/05(木) 11:15:00.37
だれそれ
406: 2019/12/05(木) 11:15:51.95
さむい
407: 2019/12/05(木) 11:23:32.04
知らんのか丸山を
408: 2019/12/05(木) 11:29:52.84
ワクチンの人か
409: 2019/12/05(木) 11:44:22.25
丸山くんね
411: 2019/12/05(木) 12:27:29.09
俺の腰の無い髪の毛の場合メットを脱ぐと内装に合わせて段々畑の様になってしまう。
412: 2019/12/05(木) 12:30:39.09
長時間メット被ってると髪型はしゃーないわな
だからプロレーサーとかも帽子被ってるだろ
薄毛は別だけどな
だからプロレーサーとかも帽子被ってるだろ
薄毛は別だけどな
413: 2019/12/05(木) 12:34:48.94
インナーかぶれば多少はまし
414: 2019/12/05(木) 12:40:31.00
ドライシャンプーと言うものがあって、どうしてもペッタンコになった髪をなんとかしたいと言うときはそれ使う
415: 2019/12/05(木) 12:54:10.72
それ絶対に毛根に悪いだろ!
416: 2019/12/05(木) 13:50:38.10
また髪の話してる
417: 2019/12/05(木) 13:52:09.51
髪と和解せよ
418: 2019/12/05(木) 14:11:42.67
あなたは髪を信じますか
419: 2019/12/05(木) 14:17:44.78
nhkでやってる歪んだ波紋てドラマが渋くて面白いな
誤報やらかした新聞記者とその誤報でパートもできない未亡人
マスコミのクソ具合と松田優作の息子の大根演技が見どころ
あの息子って流石優作の息子で素晴らしい俳優という評価だけど
滑舌も悪いし表情固定だし駄目だよな?
誤報やらかした新聞記者とその誤報でパートもできない未亡人
マスコミのクソ具合と松田優作の息子の大根演技が見どころ
あの息子って流石優作の息子で素晴らしい俳優という評価だけど
滑舌も悪いし表情固定だし駄目だよな?
450: 2019/12/06(金) 09:04:15.60
>>419
大河ドラマで丹下健三の役やってたけど、よく似てたよ
この人に丹下健三をやらせるのか? と思いそうだけど
大河ドラマで丹下健三の役やってたけど、よく似てたよ
この人に丹下健三をやらせるのか? と思いそうだけど
420: 2019/12/05(木) 14:52:57.36
NHKは他人事みたいにドラマで誤報がどうだこうだやるより、
松本サリン事件のときの報道被害の経緯を綿密に調査して公開、謝罪しなよ
松本サリン事件のときの報道被害の経緯を綿密に調査して公開、謝罪しなよ
421: 2019/12/05(木) 15:39:56.09
あきらかに捜査かく乱&世間の目を向けないようにだろ
あの時にマスゴミの闇が凄い事に気が付いた
あの時にマスゴミの闇が凄い事に気が付いた
422: 2019/12/05(木) 15:47:11.16
闇とか言うけどたいていもっとシンプルでアホっぽい理由だから
ワイマスコミのはしくれだけど
ワイマスコミのはしくれだけど
424: 2019/12/05(木) 16:42:48.08
>>422
TBSがオウムに坂本弁護士の詳細を教えた件に一言。
TBSがオウムに坂本弁護士の詳細を教えた件に一言。
423: 2019/12/05(木) 15:49:50.67
新聞配達の人ですか?
425: 2019/12/05(木) 18:04:13.36
FNS歌謡祭みてたら
堂本兄弟が不安になる毛の形してた
堂本兄弟が不安になる毛の形してた
426: 2019/12/05(木) 18:06:33.47
428: 2019/12/05(木) 18:36:04.00
>>426
こっちの世界に来たのか
こっちの世界に来たのか
433: 2019/12/05(木) 19:55:52.35
>>426
俺の将来像が見えたわ
俺の将来像が見えたわ
427: 2019/12/05(木) 18:13:59.47
この毛何の毛
気になる毛~
気になる毛~
429: 2019/12/05(木) 18:37:00.62
城島リーダーのセットで増毛のCM出れば良いのに。
430: 2019/12/05(木) 18:47:32.96
キンキキッズの堂本くんの方
ってどっちやねんと言われたな
男のアイドルなんて正確な名前は知らないよ
CoCoとかribbonのメンバーなら知ってるけど
ってどっちやねんと言われたな
男のアイドルなんて正確な名前は知らないよ
CoCoとかribbonのメンバーなら知ってるけど
431: 2019/12/05(木) 18:59:35.01
懐かし過ぎるわ。
432: 2019/12/05(木) 19:32:12.67
ジョブズがハゲてたことを思えば、世界最強クラスの富豪の力をもってしてもハゲからは逃れられない
434: 2019/12/05(木) 19:58:03.33
それとて楽観に過ぎぬ
435: 2019/12/05(木) 20:23:06.36
奥多摩とか見延とか土曜日雪マークだな
日曜日晴れるからと思ったけど無理かこれ
伊豆ならまだ山間部も走れるかな
日曜日晴れるからと思ったけど無理かこれ
伊豆ならまだ山間部も走れるかな
436: 2019/12/05(木) 23:04:40.69
生え際に薬を塗って
効き目を試してる
効き目を試してる
437: 2019/12/05(木) 23:16:55.62
458: 2019/12/06(金) 12:28:40.70
>>436
いっそこのままツルツルになるがいい~
いっそこのままツルツルになるがいい~
439: 2019/12/06(金) 01:48:58.48
また髪の話か
440: 2019/12/06(金) 01:51:05.55
ハーゲーんダッツ
441: 2019/12/06(金) 01:51:45.04
彡⌒ミ
( -Д-) いい加減にしろ 寝ろ
( -Д-) いい加減にしろ 寝ろ
442: 2019/12/06(金) 01:56:00.61
長 ノノノ 友
443: 2019/12/06(金) 01:56:34.57
土曜天気良さそうだな
444: 2019/12/06(金) 01:57:11.77
どうせまた雨
445: 2019/12/06(金) 01:58:56.13
土曜みぞれなんだがふざけてんの?
446: 2019/12/06(金) 02:01:47.33
この真夜中、ふとガラスに映る自分を見ると二割増しくらいでカッコいい
447: 2019/12/06(金) 02:04:17.99
え?
448: 2019/12/06(金) 02:55:28.23
訂正 二割憎らしいくらいカッコわるい
449: 2019/12/06(金) 04:33:08.10
準わいせつ罪逮捕のガイナックス社長のハゲ具合がなんともキモオタでワロタ
451: 2019/12/06(金) 09:07:41.62
キモオタは女に縁がないから地位利用して猥褻犯罪を働く奴が多い
SNSなどネット界隈にもそういう奴が大勢いるだろ
オタク仲間がイモヅル逮捕されたり、宮崎勤の頃からそうだ
SNSなどネット界隈にもそういう奴が大勢いるだろ
オタク仲間がイモヅル逮捕されたり、宮崎勤の頃からそうだ
452: 2019/12/06(金) 10:14:45.32
キモオタは犯罪者予備軍ってのもあながち間違いではない
453: 2019/12/06(金) 10:33:22.71
むしろ無職の方が犯罪予備軍だろ
455: 2019/12/06(金) 11:36:06.32
>>453
犯罪予備軍というよりすでに国民の三大義務を履行してないからね(定年などいわゆるリタイア組除く)
犯罪予備軍というよりすでに国民の三大義務を履行してないからね(定年などいわゆるリタイア組除く)
454: 2019/12/06(金) 10:42:50.36
【調査】婚活で重視することトップ3は性格・価値観・思いやり→「薄毛の男性は結婚対象になるか」 なる58.3% ならない41.8%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575588936/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575588936/
457: 2019/12/06(金) 12:11:38.73
>>454
おいやめろ!俺は婚カツ中なんだ!
おいやめろ!俺は婚カツ中なんだ!
494: 2019/12/06(金) 18:31:02.64
>>454
6割弱しかいないのか
大きな挫折を乗り越えた人間は器が大きい確率が高いと思うんだけどな
でも息子がハゲたら嫌かw
6割弱しかいないのか
大きな挫折を乗り越えた人間は器が大きい確率が高いと思うんだけどな
でも息子がハゲたら嫌かw
456: 2019/12/06(金) 11:51:59.08
「これ以上失うものは無い」やつがさいつよ
459: 2019/12/06(金) 12:31:26.42
>>456
これ以上失う髪が無いに見えた
これ以上失う髪が無いに見えた
460: 2019/12/06(金) 12:35:59.37
家事ができない女性は結婚対象になるか
なる:10% ならない:90%
なる:10% ならない:90%
461: 2019/12/06(金) 12:42:26.84
>>460
家事がまったく出来ないんだったら、
結婚する意味のうちの一つがないようなもんだからなあ…
まあ、お手伝いさんとかを雇って、
その人に丸投げ!って出来る甲斐性があればいいって言われそうだがw
家事がまったく出来ないんだったら、
結婚する意味のうちの一つがないようなもんだからなあ…
まあ、お手伝いさんとかを雇って、
その人に丸投げ!って出来る甲斐性があればいいって言われそうだがw
464: 2019/12/06(金) 12:49:26.22
>>461
女さんが言うには、家事は年収になおすと1000万ぐらいの激務らしいぞ
女さんが言うには、家事は年収になおすと1000万ぐらいの激務らしいぞ
467: 2019/12/06(金) 13:31:15.51
>>466
里親になるのも手ですよ
(比較的)高収入で気持ちに余裕がある人ならば是非
里親になるのも手ですよ
(比較的)高収入で気持ちに余裕がある人ならば是非
469: 2019/12/06(金) 13:43:39.92
>>467
もう代わりといっては何だが、
ネコを保護して飼ってるw
もう代わりといっては何だが、
ネコを保護して飼ってるw
477: 2019/12/06(金) 14:38:28.22
>>466
子供好きな人ほど結婚出来なかったり子供に恵まれなかったり
そうかと思えば何人も子供作っては虐待する酷い奴もいる
世の中なぜこうも不条理なのか、ほんとよくわかんねぇな
子供好きな人ほど結婚出来なかったり子供に恵まれなかったり
そうかと思えば何人も子供作っては虐待する酷い奴もいる
世の中なぜこうも不条理なのか、ほんとよくわかんねぇな
482: 2019/12/06(金) 15:15:59.50
>>464
家政婦雇ったほうがいいな
家政婦雇ったほうがいいな
484: 2019/12/06(金) 16:11:40.30
>>482
あの1000万には夜の仕事と代理出産費も入ってんだろうな
あの1000万には夜の仕事と代理出産費も入ってんだろうな
503: 2019/12/07(土) 00:04:13.60
>>484
市原悦子似でもか?
市原悦子似でもか?
501: 2019/12/06(金) 23:19:22.13
>>464
たまにうちのバカ嫁がそれを宣うが、だったらウチの家事やんなくていいからその一千万稼いでこいよって言うと
黙る
たまにうちのバカ嫁がそれを宣うが、だったらウチの家事やんなくていいからその一千万稼いでこいよって言うと
黙る
468: 2019/12/06(金) 13:33:57.50
>>461
家政婦さんに丸投げでいいならそもそも結婚する理由が無いな
家政婦さんに丸投げでいいならそもそも結婚する理由が無いな
470: 2019/12/06(金) 13:52:40.35
>>468
そうなると結局そういう事を言っちゃいたくなるよなあ
そうなると結局そういう事を言っちゃいたくなるよなあ
472: 2019/12/06(金) 14:01:45.28
>>468
それだけではちょっと足りない
家政婦は家事はしてくれるが話し相手はしてくれない
家政婦は一緒に買い物に出掛けてはくれないし手もつないてくれない
家政婦は相手のためにって気持ちを汲んでくれることは敢えてしない
家政婦は寄り添ってはくれない
ただ文句を言わず与えられた仕事とその対価でつながっているだけ
あれ?結婚25年たった今の嫁って…
お金払えば家事全般をきちんとやってくれるなんて家政婦の方がいいような気がしてきた
それだけではちょっと足りない
家政婦は家事はしてくれるが話し相手はしてくれない
家政婦は一緒に買い物に出掛けてはくれないし手もつないてくれない
家政婦は相手のためにって気持ちを汲んでくれることは敢えてしない
家政婦は寄り添ってはくれない
ただ文句を言わず与えられた仕事とその対価でつながっているだけ
あれ?結婚25年たった今の嫁って…
お金払えば家事全般をきちんとやってくれるなんて家政婦の方がいいような気がしてきた
473: 2019/12/06(金) 14:09:57.96
>>472
というノロケが言えるのも結婚してるからなんだよなあw
というノロケが言えるのも結婚してるからなんだよなあw
499: 2019/12/06(金) 22:10:08.90
>>473
どこをどう読んだらノロケに見えるんだよ
どこをどう読んだらノロケに見えるんだよ
500: 2019/12/06(金) 22:11:56.45
>>499
嫁が悪いのはお前のせいだ
嫁が悪いのはお前のせいだ
462: 2019/12/06(金) 12:44:20.28
最近の家事は男がするもんらしいぞ
463: 2019/12/06(金) 12:47:10.52
>>462
俺は最初皿洗い担当だったんだが、
いつの間にか台所担当になってしまったな
調理から片づけまで全部俺
まあ共働きというか同じ職場というか2人だけの会社なので、
家事分担は当然の話というかなんというか
俺は最初皿洗い担当だったんだが、
いつの間にか台所担当になってしまったな
調理から片づけまで全部俺
まあ共働きというか同じ職場というか2人だけの会社なので、
家事分担は当然の話というかなんというか
465: 2019/12/06(金) 12:54:24.43
お笑いがモテるので、結局話術が重要なのさ。
471: 2019/12/06(金) 14:01:22.54
家政婦さんなら文句言われたり無下に扱われる事も無いからなぁ。
474: 2019/12/06(金) 14:28:52.98
おい、桑野また一人でツーリング行ってるぞ
496: 2019/12/06(金) 18:57:28.19
>>475
虐待で捕まる方はある程度整った痩せてる方が多いように見受けられますが…
虐待で捕まる方はある程度整った痩せてる方が多いように見受けられますが…
476: 2019/12/06(金) 14:35:27.38
でも実際にはキモオタじゃない奴の犯罪の方が圧倒的に多いんだよなぁ
478: 2019/12/06(金) 14:40:24.89
>>476
今はオタクでもないのにオタク界に首突っ込んで悪さしてるのもいるな
電車男とかでオタクが変に注目され始めた頃からそういうのが増えてきた
今はオタクでもないのにオタク界に首突っ込んで悪さしてるのもいるな
電車男とかでオタクが変に注目され始めた頃からそういうのが増えてきた
480: 2019/12/06(金) 14:55:42.70
>>478
最近の高齢者の事故と同じで数字取れるから
「オタク犯罪者」ってだけで持ち上げるんだよな
それにまんまと洗脳される連中の多いこと多いこと
最近の高齢者の事故と同じで数字取れるから
「オタク犯罪者」ってだけで持ち上げるんだよな
それにまんまと洗脳される連中の多いこと多いこと
492: 2019/12/06(金) 18:21:39.66
>>480
果たしてそれは持ち上げてるのだろうか?
果たしてそれは持ち上げてるのだろうか?
479: 2019/12/06(金) 14:47:48.52
ヤフーのニュースで「マジか?」ってニュースは無職の犯人が多いイメージ
481: 2019/12/06(金) 15:14:04.79
オタクって呼ばれる連中が三人に一人だとしても均等に犯罪者出てきたらオタクの犯罪者率高いって言えてしまうからな
483: 2019/12/06(金) 15:18:31.36
さっむ
485: 2019/12/06(金) 16:14:16.28
見た なのか
ミタ なのか
ミタゾノ なのか
ミタ なのか
ミタゾノ なのか
486: 2019/12/06(金) 16:22:54.67
>>485
ミタがいいなあ
ミタがいいなあ
487: 2019/12/06(金) 16:28:03.24
488: 2019/12/06(金) 16:55:38.98
「みた」じゃないよ「さんだ」だよ。
489: 2019/12/06(金) 17:25:06.44
大学の駐車場でバイクのキーつけたままだったから大学が抜いて預かってるんだがもう窓口しまっててワロタ
公共交通機関乗りたくないのと寒さで震えてる
公共交通機関乗りたくないのと寒さで震えてる
490: 2019/12/06(金) 17:31:13.61
>>489
ヘルメットが無いとキツイのか?
ヘルメットが無いとキツイのか?
491: 2019/12/06(金) 17:38:56.33
関東の「女余り」がヤバイ!関東に暮らす男は冴えない童貞ブスでも女からモテまくるパラダイスに突入! [192334901]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575595568/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575595568/
493: 2019/12/06(金) 18:25:31.63
>>491
なんだ腹筋スレじゃないのか…
なんだ腹筋スレじゃないのか…
495: 2019/12/06(金) 18:57:06.78
>>491
SPA!かよ
SPA!かよ
497: 2019/12/06(金) 21:53:53.60
>>491
元データ見たら全然女余りじゃねえ
東京は江戸の昔から男過剰
元データ見たら全然女余りじゃねえ
東京は江戸の昔から男過剰
535: 2019/12/07(土) 15:13:48.12
>>497
>>>491
>元データ見たら全然女余りじゃねえ
>東京は江戸の昔から男過剰
>>498
>だから♂×♂のカップルが発生するのじゃ
男過剰の中国もクソホモ大国になるのかなぁ・・・
>>>491
>元データ見たら全然女余りじゃねえ
>東京は江戸の昔から男過剰
>>498
>だから♂×♂のカップルが発生するのじゃ
男過剰の中国もクソホモ大国になるのかなぁ・・・
547: 2019/12/07(土) 16:28:29.79
>>535
江戸期くらいは男尊女卑行き過ぎてて女のいるところ決まってるのに少ない
飯炊き女も病気持ってたりして安心できない
安心できるところは手軽にいけない
童子だと性差少ないのでコマしやすい
江戸期くらいは男尊女卑行き過ぎてて女のいるところ決まってるのに少ない
飯炊き女も病気持ってたりして安心できない
安心できるところは手軽にいけない
童子だと性差少ないのでコマしやすい
498: 2019/12/06(金) 21:56:52.19
だから♂×♂のカップルが発生するのじゃ
502: 2019/12/06(金) 23:30:09.50
今なら家事代行も安いもんね。
作業してくれてる人にはいくら入ってるんだか。
作業してくれてる人にはいくら入ってるんだか。
504: 2019/12/07(土) 00:14:11.07
ストライク!
505: 2019/12/07(土) 01:50:06.60
自分の好みを他人に説明したら「お前の好みはインサイド高めのビーンボールだ」と誉められた
506: 2019/12/07(土) 07:06:17.32
>>505
つまり貴方は岩城並みの悪球打…
もといバッターということですね
つまり貴方は岩城並みの悪球打…
もといバッターということですね
507: 2019/12/07(土) 07:25:54.68
>>505
デッドボールまでもう一息か
デッドボールまでもう一息か
508: 2019/12/07(土) 07:35:58.45
>>505
お前の好み
https://twitter.com/ginanbowya/status/908370922028933120?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お前の好み
https://twitter.com/ginanbowya/status/908370922028933120?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
509: 2019/12/07(土) 07:44:57.91
田中圭一かよ
510: 2019/12/07(土) 09:36:03.76
Amazonサイバーマンデーにバイク用品来てるぞ
511: 2019/12/07(土) 09:47:38.91
見てないけど平凡な値段なんでしょ
512: 2019/12/07(土) 09:48:21.43
俺が買ったゴールドウィンのカッパが3000円も安くなってる(´・ω・`)
515: 2019/12/07(土) 10:02:53.30
>>512
痛んできて買い換えごろじゃないのか?
痛んできて買い換えごろじゃないのか?
516: 2019/12/07(土) 10:05:45.83
>>515
8月に買って、まだ一度も使ってないんや
8月に買って、まだ一度も使ってないんや
518: 2019/12/07(土) 10:36:56.24
>>516
そろそろ寿命やな
はよ新調しとけ
そろそろ寿命やな
はよ新調しとけ
520: 2019/12/07(土) 12:23:04.81
>>518 は
>>517 に
言ってるのかと思ったw
>>517 に
言ってるのかと思ったw
513: 2019/12/07(土) 09:52:29.26
それ元々の値段が釣り上げられてただけなんじゃない
514: 2019/12/07(土) 09:53:05.94
下手なステマだよなwそりゃ全カテゴリーあるだろ
517: 2019/12/07(土) 10:11:48.82
俺は膝が痛い
519: 2019/12/07(土) 10:46:31.60
でも焦らず慎重にな
521: 2019/12/07(土) 12:31:53.09
季節物は不要時に安くなるんやで?おぼえとき!
522: 2019/12/07(土) 12:36:33.41
合羽は保険
保険は使わないに限る
保険は使わないに限る
523: 2019/12/07(土) 12:36:52.16
ほう。バイク買うか
524: 2019/12/07(土) 12:46:02.86
11年使ってたエアコンが昇天したわ
これは買い換えろって天のお告げか
これは買い換えろって天のお告げか
525: 2019/12/07(土) 12:47:59.62
いやフィルター掃除しろという
526: 2019/12/07(土) 12:54:02.61
>>525
エラーコード出してて室外機と示してる
外のファンが全く回らん
エラーコード出してて室外機と示してる
外のファンが全く回らん
528: 2019/12/07(土) 13:36:47.86
>>526
電気系の接点とモーターチェック
それくらいしかできんだろな
電気系の接点とモーターチェック
それくらいしかできんだろな
527: 2019/12/07(土) 13:22:46.08
それはフアンになるな
546: 2019/12/07(土) 16:25:26.33
>>527
(´・ω・`)
(´・ω・`)
529: 2019/12/07(土) 14:52:01.86
Amazonはまあまあ欲しい物を欲しい物リストに登録しておくとセールで安くなった時にメール来るからその時に買っているわ
530: 2019/12/07(土) 14:59:01.86
結局400に落ち着いてしまった
中免の頃は高速乗ると大型コンプレックスになって結局乗り換えてしまったけど、国内だと取り回しのしやすい中型が一番あってたわ
メンタルとモチベーションのバランスは大型二輪保持で中型乗るのが一番かもしれん
大型経験済みってのもあるかもしれないけど
ただやっぱり車体は小さくなるから初めて身長縮ませたいと思ったなぁ
中免の頃は高速乗ると大型コンプレックスになって結局乗り換えてしまったけど、国内だと取り回しのしやすい中型が一番あってたわ
メンタルとモチベーションのバランスは大型二輪保持で中型乗るのが一番かもしれん
大型経験済みってのもあるかもしれないけど
ただやっぱり車体は小さくなるから初めて身長縮ませたいと思ったなぁ
531: 2019/12/07(土) 15:06:58.30
>>530
大型経験済みってのはデカいな
いつでも乗ろうとすれば乗れるって余裕は全然違う
大型経験済みってのはデカいな
いつでも乗ろうとすれば乗れるって余裕は全然違う
532: 2019/12/07(土) 15:08:51.22
600乗ればいいのでは?
533: 2019/12/07(土) 15:09:37.99
>>532
そこをあえて400ってのがシブいじゃないか
そこをあえて400ってのがシブいじゃないか
537: 2019/12/07(土) 15:18:33.03
>>533
逆にいればそれしか理由がないよな
合理の問題じゃない気がする
>>534
どっちかてとフレームのサイズで語ってるのだけど
逆にいればそれしか理由がないよな
合理の問題じゃない気がする
>>534
どっちかてとフレームのサイズで語ってるのだけど
534: 2019/12/07(土) 15:11:16.84
>>532
400が良いってんだろ
この排気量でしか判断できないアホ乗りが
400が良いってんだろ
この排気量でしか判断できないアホ乗りが
536: 2019/12/07(土) 15:15:09.89
取り回しのよさで250に~ ならわからんでもないが
400と600なんて大概フレーム一緒でしょ?
昔のヨンフォアみたいに数cc多くて大型とかそういうのがあれば
コンプレックスも感じないのかな?
400と600なんて大概フレーム一緒でしょ?
昔のヨンフォアみたいに数cc多くて大型とかそういうのがあれば
コンプレックスも感じないのかな?
541: 2019/12/07(土) 15:31:09.31
>>538
おー、そうかすまん
気筒数減らすとかいろいろ波来てたし
300なんて排気量も出てくるし
いろいろあるわな
新設計の600とか700自体が
そもそもほぼほぼ400サイズだし
ものによって400より軽かったりとか
ものすごくラップしてる昨今で
だから400っていう強い決めてってなんだろうな
と言う話ですよ
おー、そうかすまん
気筒数減らすとかいろいろ波来てたし
300なんて排気量も出てくるし
いろいろあるわな
新設計の600とか700自体が
そもそもほぼほぼ400サイズだし
ものによって400より軽かったりとか
ものすごくラップしてる昨今で
だから400っていう強い決めてってなんだろうな
と言う話ですよ
539: 2019/12/07(土) 15:26:54.80
あー600って選択肢もあったのか
乗ったことないクラスだからそもそも頭に無かったわ
今までの経験から選んでしまったけどもうちょっと試乗してからでも良かったかな
体力落ちてくるとどうも重いのは逃げたくなってくるね
ツーリングは周りと速度合わせるからそんなに飛ばさないしソロもほとんど行かなくなったし
乗ったことないクラスだからそもそも頭に無かったわ
今までの経験から選んでしまったけどもうちょっと試乗してからでも良かったかな
体力落ちてくるとどうも重いのは逃げたくなってくるね
ツーリングは周りと速度合わせるからそんなに飛ばさないしソロもほとんど行かなくなったし
540: 2019/12/07(土) 15:29:23.77
プラス100ccの余裕
542: 2019/12/07(土) 15:37:40.50
オフ車にしたら排気量なんて気にならなくなるよ!
543: 2019/12/07(土) 15:44:25.09
>>542
そうだなぁ、操る腕との対比で考えると
250ですら難いからなぁ
そうだなぁ、操る腕との対比で考えると
250ですら難いからなぁ
544: 2019/12/07(土) 15:51:43.06
オフ車は2st250 が復帰しつつ有るよ。乗るならチャンスだよ。
545: 2019/12/07(土) 15:58:28.41
548: 2019/12/07(土) 16:40:58.45
>>545
セローおじさん凄いな!
伝説というより、もはや魔人級だな
セローおじさん凄いな!
伝説というより、もはや魔人級だな
564: 2019/12/07(土) 20:30:56.71
>>545
よくそんな歩くのも大変そうな狭い山道を走れるよ
ちょっとでも操作を誤れば奈落の底じゃんか
>>553
今年度分の生産は終了って事じゃないの?
どこのメーカーも今は生産台数が少ないから
年半ばには生産中止になってる事が多いぞ
よくそんな歩くのも大変そうな狭い山道を走れるよ
ちょっとでも操作を誤れば奈落の底じゃんか
>>553
今年度分の生産は終了って事じゃないの?
どこのメーカーも今は生産台数が少ないから
年半ばには生産中止になってる事が多いぞ
644: 2019/12/09(月) 09:16:27.08
>>545
超亀レスだが俺の知ってる方で、
エンデューロに上位入賞する人がセロー使いだったなあ
みんなスタックしてるゲロ坂を、
ひょいひょいひょいと登って行く
派手なジャンプとかはせず(まあエンデューロだからね)
とにかくハタから見ると淡々と走って行く
滅茶苦茶シブい
その逆でチビなんだけどマッチョで、
XR600Rでガンガン走るおっさんってのもいてエンデューロレースは魔人の巣窟
超亀レスだが俺の知ってる方で、
エンデューロに上位入賞する人がセロー使いだったなあ
みんなスタックしてるゲロ坂を、
ひょいひょいひょいと登って行く
派手なジャンプとかはせず(まあエンデューロだからね)
とにかくハタから見ると淡々と走って行く
滅茶苦茶シブい
その逆でチビなんだけどマッチョで、
XR600Rでガンガン走るおっさんってのもいてエンデューロレースは魔人の巣窟
647: 2019/12/09(月) 12:38:38.48
>>644
淡々と走る人のほうが上手く見えるのはある
コーナーでもストレートでも坂でもほとんど速度を変えずに走ってる人がたまにいるけど、
ムダにかっ飛ばしてる連中よりスマートに見えるわ
淡々と走る人のほうが上手く見えるのはある
コーナーでもストレートでも坂でもほとんど速度を変えずに走ってる人がたまにいるけど、
ムダにかっ飛ばしてる連中よりスマートに見えるわ
549: 2019/12/07(土) 16:43:08.22
400でも250と車重変わらないNinja400はありだと思う
軽いは正義だわ
軽いは正義だわ
551: 2019/12/07(土) 17:34:33.75
>>549
ホントそれな。
40psアップより20kgダウンの方がよっぽど価値がある。
ホントそれな。
40psアップより20kgダウンの方がよっぽど価値がある。
552: 2019/12/07(土) 17:47:47.76
>>551
俺にケンカ売っているな?
20代57kg→50代78kg
パワーは正義なんだよコンチクショー!
俺にケンカ売っているな?
20代57kg→50代78kg
パワーは正義なんだよコンチクショー!
550: 2019/12/07(土) 17:21:15.92
セローおじさんのリスタートの安定感半端ないな
553: 2019/12/07(土) 17:49:10.50
ツイッターにセロー生産終了って出て来たぞ
554: 2019/12/07(土) 17:54:18.71
50代になるとむしろパワーダウンしてそうなんですが
555: 2019/12/07(土) 17:56:11.07
生産終了しても、また復活するやろ
556: 2019/12/07(土) 18:00:46.12
557: 2019/12/07(土) 18:03:03.32
大阪にそんな靴屋があったな
561: 2019/12/07(土) 19:23:41.45
>>557
もうあかんやめますのとこか
もうあかんやめますのとこか
558: 2019/12/07(土) 18:51:31.11
まだビーナスラインいけるかな?
559: 2019/12/07(土) 19:13:08.03
>>558
11月21日から冬季閉鎖です
11月21日から冬季閉鎖です
560: 2019/12/07(土) 19:22:26.03
>>559
あれって道そのものだったか…
ありがとう
あれって道そのものだったか…
ありがとう
562: 2019/12/07(土) 19:24:53.85
565: 2019/12/07(土) 20:33:25.32
だいたいセローって昨年終了になって、今年排ガス規制に対応させて復活したばかりじゃなかったか?
カワサキのKLXも一度消えたけど、排ガス規制をクリアしてまた戻ってきたぞ
カワサキのKLXも一度消えたけど、排ガス規制をクリアしてまた戻ってきたぞ
566: 2019/12/07(土) 20:40:55.44
閉店商法
567: 2019/12/07(土) 21:04:26.22
なぜFJRの動画は林道ばかりなのか
568: 2019/12/07(土) 21:09:31.88
FJRってなに?
575: 2019/12/07(土) 22:15:33.25
>>568
ヨットに刺さるやつ
ヨットに刺さるやつ
569: 2019/12/07(土) 21:21:09.61
ストファイは400クラスの
デカさだよ。
z900や、1000がオススメ
デカさだよ。
z900や、1000がオススメ
570: 2019/12/07(土) 21:33:15.08
1300ccのオフローダーのことじゃないかな
1200はスパルタンなツアラーだったはずだが
1200はスパルタンなツアラーだったはずだが
571: 2019/12/07(土) 21:40:15.28
セローはファイナルエディション発表されちゃったんだよ
572: 2019/12/07(土) 21:58:55.92
ユーロ5準拠の新しい排ガス規制についてだが、
新型車の場合は20年12月以降に生産されるものから適用開始、
これ以前にラインナップされた継続生産車は22年11月から適用される、とある
今度ファイナルエディションと銘打って発売されるセローは、
本来なら22年11月までは現行の環境仕様で売り続けられるはず
だから本当に復活無しのガチのファイナルエディションなら、
新規制が適用される直前の21年に発売されるはずだと思うんだよね
それを来年で販売終了だと言ってるからには、
『新型車の場合は20年12月以降に生産されるものから適用開始』
これを見越して新規制に対応した次世代のモデルを準備してるとしか思えないんだけど、
まぁ俺はスズキ乗りだからヤマハがどうなろうがどーでもいいよ
新型車の場合は20年12月以降に生産されるものから適用開始、
これ以前にラインナップされた継続生産車は22年11月から適用される、とある
今度ファイナルエディションと銘打って発売されるセローは、
本来なら22年11月までは現行の環境仕様で売り続けられるはず
だから本当に復活無しのガチのファイナルエディションなら、
新規制が適用される直前の21年に発売されるはずだと思うんだよね
それを来年で販売終了だと言ってるからには、
『新型車の場合は20年12月以降に生産されるものから適用開始』
これを見越して新規制に対応した次世代のモデルを準備してるとしか思えないんだけど、
まぁ俺はスズキ乗りだからヤマハがどうなろうがどーでもいいよ
573: 2019/12/07(土) 22:04:11.95
>>572
排ガス規制よりもABS義務化の方が面倒でやめたんじゃね?
排ガス規制よりもABS義務化の方が面倒でやめたんじゃね?
574: 2019/12/07(土) 22:11:10.37
>>573
それも思ったんだけど、後付けの汎用ABS後付けキットなんてものが売ってるところを見ると、
ABS装着がそれほどハードル高いようには思えなかったんだよね
ということで俺の予想では、遠からずユーロ5に対応したセローが出る、
と見せかけてまさかのXTW250陵駆を市場投入や!
それも思ったんだけど、後付けの汎用ABS後付けキットなんてものが売ってるところを見ると、
ABS装着がそれほどハードル高いようには思えなかったんだよね
ということで俺の予想では、遠からずユーロ5に対応したセローが出る、
と見せかけてまさかのXTW250陵駆を市場投入や!
577: 2019/12/07(土) 22:55:20.44
>>574
後付けって所謂機械式の奴でしょ?あんなもんでokならメーカーも苦労せんよ
モジュール他分の価格増はもちろん、設置スペースの確保、ブレーキラインの取り回し等々あんだから
今のご時世、特にある程度仕上がった(?)車種で対応すんのはキツイと思うぞ
尤もユーロ5対応の新型は多分出るんだろうが
FZ25だかのエンジン使えそうだし
後付けって所謂機械式の奴でしょ?あんなもんでokならメーカーも苦労せんよ
モジュール他分の価格増はもちろん、設置スペースの確保、ブレーキラインの取り回し等々あんだから
今のご時世、特にある程度仕上がった(?)車種で対応すんのはキツイと思うぞ
尤もユーロ5対応の新型は多分出るんだろうが
FZ25だかのエンジン使えそうだし
576: 2019/12/07(土) 22:54:51.97
578: 2019/12/08(日) 00:33:19.63
>>576
単純に考えたら
「ああ、売れなかったのね」
と。
単純に考えたら
「ああ、売れなかったのね」
と。
579: 2019/12/08(日) 00:37:10.86
オフ車だしね
リヤを敢えてロックさせたりもしたいオフだとABSのセッティングも気を使うだろうし
今の時代に売れないオフ車に手間暇かけられないわな
ましてやすっかり売れなくなったヤマハだし
リヤを敢えてロックさせたりもしたいオフだとABSのセッティングも気を使うだろうし
今の時代に売れないオフ車に手間暇かけられないわな
ましてやすっかり売れなくなったヤマハだし
580: 2019/12/08(日) 00:46:35.13
TMAXは堅調だから…
581: 2019/12/08(日) 01:53:58.05
バイクにスマホ取り付けてナビの変りにするのは
交通違反になりますか?
交通違反になりますか?
583: 2019/12/08(日) 02:12:42.52
>>581
スマホを手で持って画面を注視しなければ大丈夫ですよ!
スマホを手で持って画面を注視しなければ大丈夫ですよ!
584: 2019/12/08(日) 04:40:13.58
>>581
走行中に注視したり操作しなきゃ大丈夫
走行中に注視したり操作しなきゃ大丈夫
586: 2019/12/08(日) 07:24:29.01
>>581
これやろうと思ってたけど振動で壊れるらしいからやってないな
これやろうと思ってたけど振動で壊れるらしいからやってないな
587: 2019/12/08(日) 07:28:45.78
>>586
どこでそんな情報をw
どこでそんな情報をw
588: 2019/12/08(日) 07:31:55.26
>>587
5ちゃん
5ちゃん
582: 2019/12/08(日) 02:06:00.08
ナビ代わりにするのはアウト。ポケGO、ドラクエGOんやるなら
セーフですよ
セーフですよ
585: 2019/12/08(日) 07:18:24.25
せローはプロレス的引退詐欺では?
SRみたいにまた復活してそう
SRみたいにまた復活してそう
589: 2019/12/08(日) 07:36:11.06
590: 2019/12/08(日) 07:51:36.41
591: 2019/12/08(日) 07:59:50.39
言うしかないわな
592: 2019/12/08(日) 08:40:16.55
壊れてもいいような数千円のスマホでオフラインナビをやらせればいい。てかやってる。
593: 2019/12/08(日) 08:50:19.80
ハゲをdisるのってアジアだけだってよ
597: 2019/12/08(日) 09:15:55.47
>>593
欧米だって植毛とか増毛とかしまくってるやん
欧米だって植毛とか増毛とかしまくってるやん
599: 2019/12/08(日) 10:45:07.92
>>597
ルーニーの悪口はそこまでだ。
ルーニーの悪口はそこまでだ。
594: 2019/12/08(日) 08:54:28.25
イケメンはスキンヘッドでもカッコいいから良いよな
595: 2019/12/08(日) 08:59:56.07
オフラインナビだとやっぱりmapsme?他いいのある?
596: 2019/12/08(日) 09:14:44.61
>>595
GoogleMap
GoogleMap
598: 2019/12/08(日) 09:35:53.03
OSMand使ってた。ナビは割と低品質だが自分の位置と目的地が解ればそれでいいし。
mapsmeもosmの地図を使ってるなら多分同じような気がする。試してみる。
mapsmeもosmの地図を使ってるなら多分同じような気がする。試してみる。
600: 2019/12/08(日) 10:58:29.38
音声だけでナビ。
携帯本体はカバンの中に。
携帯本体はカバンの中に。
601: 2019/12/08(日) 11:33:19.41
諏訪湖来たのに誰もいねーぞ
602: 2019/12/08(日) 11:36:13.09
あなたのうしろにいるの
603: 2019/12/08(日) 11:51:31.77
お前が諏訪湖に登っている間にいろいろあってもう人類は・・・
604: 2019/12/08(日) 12:05:11.08
://pbs.twimg.com/media/ELKQZNgU0AAYtkW.jpg
606: 2019/12/08(日) 13:30:32.53
>>604
ばかやろ
ばかやろ
607: 2019/12/08(日) 14:20:20.28
>>604
…
…
639: 2019/12/09(月) 00:05:50.75
605: 2019/12/08(日) 13:27:34.75
とんかつ屋に一番乗りしたら滅茶苦茶混雑してきて笑う
608: 2019/12/08(日) 14:23:18.10
チャリの女は右側走る馬鹿が多い
男ももちろんいるけど、女のほうがずっと多い
男ももちろんいるけど、女のほうがずっと多い
609: 2019/12/08(日) 14:46:43.49
寒い、バイク出せない
610: 2019/12/08(日) 14:50:19.90
先週に続き今日も布団から出れなかった😓
611: 2019/12/08(日) 15:43:03.03
3時間くらい走ってきたけど、今日は若干風が強いな。白石峠近くまで行ったけど寒くて引き返してきたわ。もちはだ着ててもやっぱり防寒ジーンズとかじゃないときついな
612: 2019/12/08(日) 15:56:07.79
まだ暖かいな
冬ジャケの下Tシャツ一枚
冬パンの下パンツ一枚
グリヒ無し
で余裕
ちなデブ
冬ジャケの下Tシャツ一枚
冬パンの下パンツ一枚
グリヒ無し
で余裕
ちなデブ
615: 2019/12/08(日) 19:11:36.04
>>612
それ夜中の高速でも言えるか?
それ夜中の高速でも言えるか?
613: 2019/12/08(日) 16:53:35.51
綿パン一枚では寒かった。
ハンカバ装着したよ!
ハンカバ装着したよ!
614: 2019/12/08(日) 18:59:56.69
イージスと電熱で2時間なら耐えれる程度だが寒い。。。。
616: 2019/12/08(日) 19:17:26.54
防寒グローブ買ったからなんとか冬もいける
快適ビッグスクーター様様だわ SS乗ってる人マゾだろ…
快適ビッグスクーター様様だわ SS乗ってる人マゾだろ…
617: 2019/12/08(日) 19:17:51.57
俺もイージスバイカーズ使ってるわ。通勤スクでだけど。
フードがあるからメット脱いでもすぐにスポッとそれを被ればホラ、
ね?
フードがあるからメット脱いでもすぐにスポッとそれを被ればホラ、
ね?
618: 2019/12/08(日) 19:39:31.80
つまり薄毛?
624: 2019/12/08(日) 20:32:09.28
>>618
薄毛という表現は優しさだよな
薄毛という表現は優しさだよな
619: 2019/12/08(日) 19:50:30.23
直球やめてもらえませんかね
623: 2019/12/08(日) 20:20:17.43
>>619
すまん毛髪の密度が比較的乏しいと言うべきだった
すまん毛髪の密度が比較的乏しいと言うべきだった
620: 2019/12/08(日) 19:53:05.66
日中は平気だけど5時から8時くらいまでがきつい
冬装備だけど体は平気なのに手と足の感覚が消える
早朝からでるツーリングそろそろやめようかな
冬装備だけど体は平気なのに手と足の感覚が消える
早朝からでるツーリングそろそろやめようかな
635: 2019/12/08(日) 23:10:57.64
>>620
朝早く出ないと行動半径は極端に狭くなるよね(・ω・`)
朝早く出ないと行動半径は極端に狭くなるよね(・ω・`)
621: 2019/12/08(日) 19:59:23.82
フード被ると薄毛治るの?(´・ω・`)?
622: 2019/12/08(日) 20:03:56.65
治せるんじゃない!隠せるんだ!
625: 2019/12/08(日) 21:11:05.54
だって無毛にしたらなんか卑猥じゃないか。
626: 2019/12/08(日) 21:15:05.14
不毛のほうがいいじゃまいか
627: 2019/12/08(日) 21:16:32.19
バイク乗りなら バイパ〇 の 〇 に入る文字は1つしか無いよな
628: 2019/12/08(日) 21:18:26.43
バイパス
629: 2019/12/08(日) 22:14:42.25
バイパソ
630: 2019/12/08(日) 22:19:05.94
バイパー
631: 2019/12/08(日) 22:24:55.88
1000ならパイパン
632: 2019/12/08(日) 22:27:46.53
リットルはシートも膝も
熱いくらいです
熱いくらいです
633: 2019/12/08(日) 22:50:20.34
行く距離によって日帰りの場合は朝早く出ないと帰りが遅くなる…
634: 2019/12/08(日) 23:00:07.12
648: 2019/12/09(月) 18:23:21.30
>>634
完全にMRI禁止
完全にMRI禁止
649: 2019/12/09(月) 18:25:33.04
>>634
あやしいってもんじゃねえ…
しかし堂本兄弟は潔いな
あやしいってもんじゃねえ…
しかし堂本兄弟は潔いな
636: 2019/12/08(日) 23:42:53.74
そうそう、朝早くでて毎週末のようにあちこちに行ける事が楽しくて仕方ない
写真見ながら振り返ってもとても1日の出来事とは思えない感覚になる
え、これ今朝の事?みたいな感覚
写真見ながら振り返ってもとても1日の出来事とは思えない感覚になる
え、これ今朝の事?みたいな感覚
637: 2019/12/08(日) 23:43:08.35
日没も早いから走れる時間が短い
でも早朝は寒い
でも早朝は寒い
638: 2019/12/08(日) 23:58:28.56
>>637
そう、これからはお泊まりツーリングかプチツーリングの二択になる
そう、これからはお泊まりツーリングかプチツーリングの二択になる
640: 2019/12/09(月) 06:52:04.34
みんな、年越しキャンプってどこ行く
645: 2019/12/09(月) 09:23:44.47
>>640
毎年、氏神様の境内で甘酒、蕎麦の振る舞いと火の番で年越ししております
今年の年越しも同じようにすることになる予定
毎年、氏神様の境内で甘酒、蕎麦の振る舞いと火の番で年越ししております
今年の年越しも同じようにすることになる予定
641: 2019/12/09(月) 07:18:18.15
室内キャンプ
642: 2019/12/09(月) 08:40:47.97
年越し派遣村
643: 2019/12/09(月) 09:14:36.30
オリンピックキャンプ村
646: 2019/12/09(月) 10:04:52.32
【画像】「25歳 中卒 解体工 バイク乗り」こういうスペックの男に惚れる女の魅力 [209247155]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575850841/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575850841/
650: 2019/12/09(月) 18:29:09.53
鉄腕!DASHちょっと見たら
スタッフがTOKIOの子供世代w
スタッフがTOKIOの子供世代w
651: 2019/12/09(月) 20:09:29.07
昨日山の中走ってたら道端に黒い影が見えてマジで熊かと思って心臓止まりそうになったが枯れた杉の木だった
ついに出たと思ったわ
ついに出たと思ったわ
652: 2019/12/09(月) 20:29:21.14
俺も昨日高速でウトウトして気づいたら出口と車線の間のゼブラゾーン走っててびっくりした
653: 2019/12/09(月) 22:41:10.77
それ癌ですよ
654: 2019/12/09(月) 23:32:38.09
>>651-652
成仏しる
成仏しる
655: 2019/12/09(月) 23:38:10.51
>>654
オマエモナー
オマエモナー
656: 2019/12/09(月) 23:44:30.01
657: 2019/12/09(月) 23:57:34.49
S〇Xで売ってるじゃん税込み189k
658: 2019/12/10(火) 00:03:20.85
>>657
知らなかった、次の通勤快速候補にするわw
知らなかった、次の通勤快速候補にするわw
659: 2019/12/10(火) 00:03:22.03
深夜林道走ってるとスカイなんとかが追いかけてくるよな
660: 2019/12/10(火) 00:12:39.13
スカイネット?
真夜中のお散歩だ
真夜中のお散歩だ
661: 2019/12/10(火) 00:26:04.11
139 名前:774RR (ワッチョイ 0db1-m6Jj) :2019/08/08(木) 01:06:56.71 ID:Rjdkxjmz0
夜中に道の真ん中にスカイダンサーいたらチビるわw
風強くなってきたね
2.3日は変な天気続きそうだ
夜中に道の真ん中にスカイダンサーいたらチビるわw
風強くなってきたね
2.3日は変な天気続きそうだ
663: 2019/12/10(火) 00:39:21.55
沖縄スレみてきた
テケテケが広域で出没するってどんな人外魔境なの
134 名前:774RR (アウアウウー Sa09-mlsC)[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 21:39:22.07 ID:945eF79ka
許田には何か居るかもありえない事故もあったしテケテケだかが辺野古宜野座許田目撃多い
テケテケが広域で出没するってどんな人外魔境なの
134 名前:774RR (アウアウウー Sa09-mlsC)[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 21:39:22.07 ID:945eF79ka
許田には何か居るかもありえない事故もあったしテケテケだかが辺野古宜野座許田目撃多い
664: 2019/12/10(火) 02:29:44.20
沖縄ならキムジナーじゃねえの?金二男かもしれんが
666: 2019/12/10(火) 07:51:59.70
670: 2019/12/10(火) 15:15:20.73
>>664
>>666
テレネとテネレ、いまだに間違えそうになるわ
書き込む前にいつも検索してチェックしてる
何度頭に叩き込んでも覚えられん
>>666
テレネとテネレ、いまだに間違えそうになるわ
書き込む前にいつも検索してチェックしてる
何度頭に叩き込んでも覚えられん
671: 2019/12/10(火) 16:15:57.02
>>670
ニジェールに有るのがテネレ砂漠。
…と覚えれば流石に地名は間違えないだろ間違える
ニジェールに有るのがテネレ砂漠。
…と覚えれば流石に地名は間違えないだろ間違える
680: 2019/12/10(火) 20:42:38.67
>>671
ピレネーってのもあるから紛らわしいんだ
ピレネーってのもあるから紛らわしいんだ
682: 2019/12/10(火) 20:46:27.95
>>680
テネレはアフリカで行われたパリダカが由来だから。
地図が読めれば間違えないだろ間違える
テネレはアフリカで行われたパリダカが由来だから。
地図が読めれば間違えないだろ間違える
722: 2019/12/11(水) 00:53:33.01
>>682
バイクの名前の話なんだけど、まさかヤマハのテネレ知らないの?
ネタ元が地名なのは知ってるけど、なんだか話が斜め上で噛み合わないんで
バイクの名前の話なんだけど、まさかヤマハのテネレ知らないの?
ネタ元が地名なのは知ってるけど、なんだか話が斜め上で噛み合わないんで
754: 2019/12/11(水) 07:30:22.51
>>722
ヤマハのテネレはパリダカールラリーに出ていたXT500からの血統を印象づけるために、
競技をやっていたアフリカのニジェールのテネレ砂漠の名前をXT600に付けてる。
…って話をしたのだけど、噛み合ってなかったのか…
ヤマハのテネレはパリダカールラリーに出ていたXT500からの血統を印象づけるために、
競技をやっていたアフリカのニジェールのテネレ砂漠の名前をXT600に付けてる。
…って話をしたのだけど、噛み合ってなかったのか…
766: 2019/12/11(水) 12:01:21.03
>>755
いや、全然噛み合ってない
>>670ではバイクの話をしてるのに、>>682では唐突に地理の話に飛ぶ
バイクの名前が地名から来てる事くらい、ここの住人はみんな知ってるので
地図が読めるか否かの話でなく、紛らわしい名前を正確に覚えてるかの話だ
おざなりか、おなざりか、なおざりかって話みたいなもんだ
紛らわしいというだけで、別にその由来など誰も聞いていない
いや、全然噛み合ってない
>>670ではバイクの話をしてるのに、>>682では唐突に地理の話に飛ぶ
バイクの名前が地名から来てる事くらい、ここの住人はみんな知ってるので
地図が読めるか否かの話でなく、紛らわしい名前を正確に覚えてるかの話だ
おざなりか、おなざりか、なおざりかって話みたいなもんだ
紛らわしいというだけで、別にその由来など誰も聞いていない
768: 2019/12/11(水) 12:20:15.61
>>766
わーすんませーん
わーすんませーん
665: 2019/12/10(火) 06:11:12.51
なんでバカデカイガラケーを前に装着してるの?
667: 2019/12/10(火) 14:06:25.63
668: 2019/12/10(火) 14:23:46.57
やばい集落見つけました。の再来みたいだな。
669: 2019/12/10(火) 15:08:49.19
672: 2019/12/10(火) 16:22:21.82
札幌にあるのはテルメ
673: 2019/12/10(火) 16:35:20.38
鉄郎…
674: 2019/12/10(火) 17:01:35.31
ネジ
675: 2019/12/10(火) 17:05:48.01
あなたはこう言いたいわけですね
「バイク屋はどこだ!」
「バイク屋はどこだ!」
676: 2019/12/10(火) 17:08:49.08
677: 2019/12/10(火) 20:18:50.83
なんか最近外食産業相当ヤバそうなので
最近は個人店を選んで入るようにしている
今日入ったところは以前付き合っていたメガネ美人にそっくりのお姉さんがいて
ちょっと興奮した
最近は個人店を選んで入るようにしている
今日入ったところは以前付き合っていたメガネ美人にそっくりのお姉さんがいて
ちょっと興奮した
678: 2019/12/10(火) 20:38:13.57
お触り禁止だからね (´・ω・`)
681: 2019/12/10(火) 20:44:42.34
>>678
匂いを嗅ぐくらいならいいね?
匂いを嗅ぐくらいならいいね?
679: 2019/12/10(火) 20:41:21.47
メガネっていいよね
683: 2019/12/10(火) 21:09:59.57
政情不安でダカールに行かない時あったな
684: 2019/12/10(火) 21:36:25.97
今もパリダカではないだろ
685: 2019/12/10(火) 21:46:31.37
情緒不安定でダカールに行かないとか意味分からないと勘違いした
686: 2019/12/10(火) 21:49:14.86
頭もダカールだし?
687: 2019/12/10(火) 21:55:36.01
砂漠みたいに不毛だな
688: 2019/12/10(火) 22:04:12.50
不毛の大地に芽吹いた草を態々引っこ抜いて不毛な状態を維持する鳥取県民とかいう鬼畜
689: 2019/12/10(火) 22:09:04.56
え!わざと砂漠化してんの?
草も生えない
草も生えない
690: 2019/12/10(火) 22:09:36.43
中国みたいにペンキ塗ったり除草剤撒くよりはましやろ
691: 2019/12/10(火) 22:13:13.34
鳥取はハゲの敵!
鳥取を許すな!!😠
鳥取を許すな!!😠
692: 2019/12/10(火) 22:16:27.18
鳥取から砂丘奪ったら何が残るんだ
それこそ波平のチョロ毛を引っこ抜くような、
ハゲから最後の毛を毟るような行為だぞ
それこそ波平のチョロ毛を引っこ抜くような、
ハゲから最後の毛を毟るような行為だぞ
693: 2019/12/10(火) 22:21:47.64
一方日本は東京五輪のトライアスロンの会場にカキや白い砂を撒いて水質を改善しようとした
本当に極東の四つの国(日本・中国・北朝鮮・韓国)は気質がそっくり
本当に極東の四つの国(日本・中国・北朝鮮・韓国)は気質がそっくり
695: 2019/12/10(火) 23:24:15.46
>>693
貝の浄化作用は凄い
生きてれば
貝の浄化作用は凄い
生きてれば
694: 2019/12/10(火) 22:23:29.18
ガンダムの聖地なんだから、砂丘でガンダム発掘イベントとかやれば面白そうなのに(Origin
698: 2019/12/10(火) 23:43:29.85
>>697
2014年9月の港区議会定例会で榎本茂議員がした話だってさ
俺は日刊ゲンダイ(失笑)の記事で見ただけだが議事録から引用したそうだから
信憑性に疑問を抱くなら港区に議事録の情報公開請求をしてみたら?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/260318
2014年9月の港区議会定例会で榎本茂議員がした話だってさ
俺は日刊ゲンダイ(失笑)の記事で見ただけだが議事録から引用したそうだから
信憑性に疑問を抱くなら港区に議事録の情報公開請求をしてみたら?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/260318
701: 2019/12/11(水) 00:03:20.45
>>698
その程度の情報で断定話しちゃうんだ
なんで?自分で自分の頭がおかしいとか思ったりしない?
俺はそんなレベルの真に受けないけど
その程度の情報で断定話しちゃうんだ
なんで?自分で自分の頭がおかしいとか思ったりしない?
俺はそんなレベルの真に受けないけど
716: 2019/12/11(水) 00:42:05.15
そもそもの話として、ニュースソースが胡散臭いのはわかる
が、ソース元が胡散臭くとも今回の記事についてここが間違ってると言えるだけの根拠をID:+jMg9mCu0が持ちあわせてるわけでもない
確定的な情報が欲しけりゃ>>698が言うように情報を請求すりゃいい
それもせず主観だけで否定する人間は議論するに値しない奴、ということだ
が、ソース元が胡散臭くとも今回の記事についてここが間違ってると言えるだけの根拠をID:+jMg9mCu0が持ちあわせてるわけでもない
確定的な情報が欲しけりゃ>>698が言うように情報を請求すりゃいい
それもせず主観だけで否定する人間は議論するに値しない奴、ということだ
718: 2019/12/11(水) 00:45:22.89
>>717
>>698のニュースが間違っている、と言う別のソースや証拠を持ってこないところ、そんなことも分からんのか?
ググった限りだと塩素による絶滅という記事もあるが、それすらお前は出さず、ただニュース元が怪しいという主観だけで語ってるからクズなんだよ
>>698のニュースが間違っている、と言う別のソースや証拠を持ってこないところ、そんなことも分からんのか?
ググった限りだと塩素による絶滅という記事もあるが、それすらお前は出さず、ただニュース元が怪しいという主観だけで語ってるからクズなんだよ
739: 2019/12/11(水) 01:21:22.30
>>697
中国人が増えたはしからお持ち帰りするんじゃね?
中国人が増えたはしからお持ち帰りするんじゃね?
699: 2019/12/10(火) 23:43:44.55
それ良く何かの雑誌のページ貼られてるな
700: 2019/12/10(火) 23:45:01.73
そこでEM菌ですよ
702: 2019/12/11(水) 00:06:52.88
俺は便所の落書き(お前の書き込み)よりもソースを提示した週刊誌の記事を信じているからな
703: 2019/12/11(水) 00:08:42.83
俺は真に受けないって、別にお前がそのソースが間違ってるって確証持ってるわけじゃないんだろ?
それだってその程度の情報(ですらない)じゃん
それだってその程度の情報(ですらない)じゃん
705: 2019/12/11(水) 00:16:24.18
え、何言ってんのコイツ??
怪しい話なりにソースを持ってきた奴と、他人にソースを要求しながら自分は主観だけで渡り合おうとするバカと、どっちがマシかって話だぞ?
怪しい話なりにソースを持ってきた奴と、他人にソースを要求しながら自分は主観だけで渡り合おうとするバカと、どっちがマシかって話だぞ?
706: 2019/12/11(水) 00:19:44.13
頭わるいな
そのソースの正誤の話をしているのではないがw
その程度のソースを真に受けて書いてしまうお前の頭っておかしいんじゃないか?って点
もう一度言うけど、お前の頭はおかしいんじゃないの?ここの話な
そのソースの正誤の話をしているのではないがw
その程度のソースを真に受けて書いてしまうお前の頭っておかしいんじゃないか?って点
もう一度言うけど、お前の頭はおかしいんじゃないの?ここの話な
707: 2019/12/11(水) 00:24:36.08
>>706
俺は、お前とソース持ってきた奴のどっちが議論のする上でまともか、を評したに過ぎない。
牡蠣のニュースの真偽なんざどうでもいい。
そんなことにも分からず突っかかってくるお前は、自分が馬鹿であることを自ら補強してるんだよ
俺は、お前とソース持ってきた奴のどっちが議論のする上でまともか、を評したに過ぎない。
牡蠣のニュースの真偽なんざどうでもいい。
そんなことにも分からず突っかかってくるお前は、自分が馬鹿であることを自ら補強してるんだよ
708: 2019/12/11(水) 00:25:53.22
>>707
おまえだれだよ?w
おまえだれだよ?w
709: 2019/12/11(水) 00:27:06.63
>>708
第三者だが、それがなにか?
第三者だが、それがなにか?
710: 2019/12/11(水) 00:31:47.26
いいかカス
人が会話している横から入ってくるなら「横から失礼します」
これくらい書けないか?
お前は道端の会話にそのまま入ってくるのか?どんな躾されたんだ?おまえ
ちょっと書いてみろよ「失礼します」と
人が会話している横から入ってくるなら「横から失礼します」
これくらい書けないか?
お前は道端の会話にそのまま入ってくるのか?どんな躾されたんだ?おまえ
ちょっと書いてみろよ「失礼します」と
711: 2019/12/11(水) 00:34:32.07
>>710
知らんがな
俺の感想に勝手に絡んできたのはおまえだろ?
加えて言えば、お前のマイルールに従う義理もない
だかお前自身それがルールだと言うならまず俺に態度で示してみせろよ、ほらwwww
知らんがな
俺の感想に勝手に絡んできたのはおまえだろ?
加えて言えば、お前のマイルールに従う義理もない
だかお前自身それがルールだと言うならまず俺に態度で示してみせろよ、ほらwwww
712: 2019/12/11(水) 00:35:44.77
>>711
横から失礼します がマイルールか
一人っ子のガキ特有だな
みっともねー男
横から失礼します がマイルールか
一人っ子のガキ特有だな
みっともねー男
714: 2019/12/11(水) 00:38:09.03
>>712
まず自分がそれを示してから言えよ、口先男w
他人にソースを要求しておいて、それに主観でケチつけるだけあるな
まず自分がそれを示してから言えよ、口先男w
他人にソースを要求しておいて、それに主観でケチつけるだけあるな
715: 2019/12/11(水) 00:40:11.55
>>714
ケチ付けられるレベルのソースをドヤ書きする餓鬼w
気持ち悪い低能見せられて迷惑だっての
なーカス
さっさとカキ全滅させてこいや
ケチ付けられるレベルのソースをドヤ書きする餓鬼w
気持ち悪い低能見せられて迷惑だっての
なーカス
さっさとカキ全滅させてこいや
713: 2019/12/11(水) 00:37:18.69
ID:T3xBYe490 の相手すんのやめとき。
717: 2019/12/11(水) 00:43:02.75
で、どこが主観主観って思ってんだ?おまえwww
720: 2019/12/11(水) 00:51:42.80
>>719
別にどっちが真実かはどうでもいい、と最初に言った
あくまで自分の主張がしたきゃそれを補強するソースを出せ、という一例で語ったまで。
それすらまだ分からず、ニュースの真偽に固執してる時点で・・・まあオツムの程度が知れるな
別にどっちが真実かはどうでもいい、と最初に言った
あくまで自分の主張がしたきゃそれを補強するソースを出せ、という一例で語ったまで。
それすらまだ分からず、ニュースの真偽に固執してる時点で・・・まあオツムの程度が知れるな
721: 2019/12/11(水) 00:52:37.50
>>720
だれだよおまえw
だれだよおまえw
723: 2019/12/11(水) 00:54:27.75
>>721
第三者だが、それがなにか?
第三者だが、それがなにか?
724: 2019/12/11(水) 00:56:10.45
横からならちょっと書いてみろよ「失礼します」と
725: 2019/12/11(水) 00:57:57.04
>>724
お前ともう一人の奴のやり取りの感想をボヤいたら突っかかってきたのはお前だろ
なんか言うことあんじゃねーの?
お前ともう一人の奴のやり取りの感想をボヤいたら突っかかってきたのはお前だろ
なんか言うことあんじゃねーの?
726: 2019/12/11(水) 00:59:53.39
??お前だれ?マジで
俺お前と会話してたっけ?
俺お前と会話してたっけ?
727: 2019/12/11(水) 01:02:00.16
>>726
してないぞ
お前が勝手に誰かと勘違いして突っかかってきただけだろ
してないぞ
お前が勝手に誰かと勘違いして突っかかってきただけだろ
728: 2019/12/11(水) 01:03:27.91
流れ弾に当たるように入ってきて「痛い痛い」か?
当り屋じゃねーかよwカス
当り屋じゃねーかよwカス
729: 2019/12/11(水) 01:05:26.56
>>728
自分が誤爆したのを流れ弾に当たりに来た、とはまぁまぁの言いがかりだな
まるで北朝鮮のスポークスマンみたいだw
自分が誤爆したのを流れ弾に当たりに来た、とはまぁまぁの言いがかりだな
まるで北朝鮮のスポークスマンみたいだw
730: 2019/12/11(水) 01:06:48.46
北朝鮮のスポークスマンみたい
俺がそうだというソースは?
俺がそうだというソースは?
731: 2019/12/11(水) 01:08:11.04
>>730
みたい、と言う感想
俺の主観であるからして、お前がそうではないと言うならそれで良いだろう
それがどうした?
みたい、と言う感想
俺の主観であるからして、お前がそうではないと言うならそれで良いだろう
それがどうした?
732: 2019/12/11(水) 01:09:04.40
さっきだれかが主観で絡むなとかなんとか
まさかお前が言ったのではないよな?
まさかお前が言ったのではないよな?
733: 2019/12/11(水) 01:11:42.97
>>732
事実について争う場合は、主観じゃなくて客観的な証拠が必要、これ当たり前
みたいだな、という感想や印象は、お前が北のスポークスマンであるという事実の主張だと理解したのか?
俺はお前が北朝鮮のスポークスマンだ、それが事実であると言ったんだっけ?
事実について争う場合は、主観じゃなくて客観的な証拠が必要、これ当たり前
みたいだな、という感想や印象は、お前が北のスポークスマンであるという事実の主張だと理解したのか?
俺はお前が北朝鮮のスポークスマンだ、それが事実であると言ったんだっけ?
734: 2019/12/11(水) 01:13:19.69
言っただけ―じゃなくて主観で絡むなとかも言ったよな?
これに答えてみ
これに答えてみ
735: 2019/12/11(水) 01:14:36.32
>>734
どこで?
どのスレで俺が書き込んだのか、レスを示して教えて?
どこで?
どのスレで俺が書き込んだのか、レスを示して教えて?
736: 2019/12/11(水) 01:16:58.57
自分で探せよクズw
人を頼るならお願いしろや
それと、北朝鮮のスポークスマンじゃーねーから、ちゃんと訂正と謝罪を俺にしてくれるんだよな?
それとも「思った」レベルなら何を書いてもいいってか?なら最初からこの話もおかしいんだけんどw
な、おまえどうする?
人を頼るならお願いしろや
それと、北朝鮮のスポークスマンじゃーねーから、ちゃんと訂正と謝罪を俺にしてくれるんだよな?
それとも「思った」レベルなら何を書いてもいいってか?なら最初からこの話もおかしいんだけんどw
な、おまえどうする?
738: 2019/12/11(水) 01:21:03.38
>>736
そう、じゃあ示さなくていいよ
お前は自らの主張するのに根拠示さないクズだしね
これで二度目かw
そう、じゃあ示さなくていいよ
お前は自らの主張するのに根拠示さないクズだしね
これで二度目かw
740: 2019/12/11(水) 01:22:52.02
>>738
また逃げるのかよw
逃げるくらいならイチイチよってくんなよw
丼だけカス慣れしてんだよ
また逃げるのかよw
逃げるくらいならイチイチよってくんなよw
丼だけカス慣れしてんだよ
741: 2019/12/11(水) 01:28:24.53
スレ間違えたかと思った
742: 2019/12/11(水) 01:32:27.84
>>741
嘘つけ
嘘つけ
743: 2019/12/11(水) 01:51:25.63
ここでつまらんケンカ吹っ掛けてる奴って大体毎回同じ奴っぽいね
744: 2019/12/11(水) 02:51:19.49
ここだけじゃないかもね
最近いろんなスレでちょっとしたことに絡みついてふっかけてまわってるのがいるね
多分全部同じ人なんじゃないかと思ってる
最近いろんなスレでちょっとしたことに絡みついてふっかけてまわってるのがいるね
多分全部同じ人なんじゃないかと思ってる
745: 2019/12/11(水) 03:02:43.52
行きつけの別スレでも似たようなのが暴れてるよ
よほど欲求不満だらけのつまらない人生を送ってるんだろう
こんな意味不明な話に血圧上げて連投する奴はそういない
他スレ荒らしてるのも同じ人物だと俺も思うよ
よほど欲求不満だらけのつまらない人生を送ってるんだろう
こんな意味不明な話に血圧上げて連投する奴はそういない
他スレ荒らしてるのも同じ人物だと俺も思うよ
746: 2019/12/11(水) 03:07:10.63
同じ人どころか1人の自演じゃね?
主観だけどw
主観だけどw
764: 2019/12/11(水) 11:52:29.06
>>746
喧嘩に見せかけて自演で荒らしてたよ
手法が同じだから、やっぱ同じ荒らしっぽい
喧嘩に見せかけて自演で荒らしてたよ
手法が同じだから、やっぱ同じ荒らしっぽい
747: 2019/12/11(水) 04:29:55.81
冬は澄んだ空気で好きなのだが
凍結回避で毎回海沿いとかになってしまうので困る。
凍結回避で毎回海沿いとかになってしまうので困る。
748: 2019/12/11(水) 07:06:41.74
冬は町乗り!結構面白いコーナーあったりする。
749: 2019/12/11(水) 07:10:58.87
>>748
マンホールと言う隠れた罠に注意しないと
マンホールと言う隠れた罠に注意しないと
750: 2019/12/11(水) 07:14:34.32
俺が寝てた間にすげーことになってる…
やっぱりあちこちで喧嘩吹っ掛け回っている奴なのかね
このスレにも時々現れているよな
やっぱりあちこちで喧嘩吹っ掛け回っている奴なのかね
このスレにも時々現れているよな
751: 2019/12/11(水) 07:19:17.94
752: 2019/12/11(水) 07:24:53.44
>>751
俺の方がでかいぜ
俺の方がでかいぜ
782: 2019/12/11(水) 17:17:44.06
>>751
見える、見えるぞ!!
見える、見えるぞ!!
793: 2019/12/11(水) 19:55:22.31
>>751
今日ツーリング先で見た米国人のおねーさんがそんな感じだった
バックパックを背負ってて長袖Tシャツ着ててお乳が強調されてて
坂道を降りてくるの見てたら一足ごとにぱいんぱいんって
今日ツーリング先で見た米国人のおねーさんがそんな感じだった
バックパックを背負ってて長袖Tシャツ着ててお乳が強調されてて
坂道を降りてくるの見てたら一足ごとにぱいんぱいんって
753: 2019/12/11(水) 07:26:07.40
大の大人が大人気
755: 2019/12/11(水) 07:37:56.68
噛み合ってたよ
760: 2019/12/11(水) 09:06:20.96
>>755
だよね(´・ω・`)
斜め上のレスって話から、
ピレネー山脈→アルプス→トランザルプ。
アフリカツイン→何でホンダはダカールとアフリカツインを分けたのか…
だよね(´・ω・`)
斜め上のレスって話から、
ピレネー山脈→アルプス→トランザルプ。
アフリカツイン→何でホンダはダカールとアフリカツインを分けたのか…
756: 2019/12/11(水) 07:42:04.93
小指が痛いから噛まないで
757: 2019/12/11(水) 08:27:33.36
こんなんだからマスツーリングできないんだよ
758: 2019/12/11(水) 08:37:53.56
ぼっちがぼっちと喧嘩しておる
759: 2019/12/11(水) 08:38:01.08
個人主義と自己中は全くの別物だし
761: 2019/12/11(水) 09:50:56.40
ピレネーはアルプスとは別もんと思ってたが。
bajaとかもあったな。砂漠に憧れがあるんだろか
bajaとかもあったな。砂漠に憧れがあるんだろか
762: 2019/12/11(水) 09:58:49.60
ニューモデルスレの人でしょ
可愛そうな人だよ
可愛そうな人だよ
763: 2019/12/11(水) 11:37:46.70
ピレネーはカリオストロ公国のあるところ
アルプス行くにはマルセイユとかカンヌとか通らにゃならん
アルプス行くにはマルセイユとかカンヌとか通らにゃならん
765: 2019/12/11(水) 12:00:44.84
なんか最近どこの板でもあからさまな荒らしが多い気がする
運営が雇ってるサクラとかレス稼ぎじゃないのかな
運営が雇ってるサクラとかレス稼ぎじゃないのかな
767: 2019/12/11(水) 12:09:57.21
前に俺は密入国朝鮮人の子孫とか言って荒らしてた奴だろ?
769: 2019/12/11(水) 12:21:04.44
ヤマハXTZ750ピロリ
770: 2019/12/11(水) 12:43:59.09
警察の方から来た者だが、喧嘩はここですかを
771: 2019/12/11(水) 12:53:31.19
>>770
おさわり まんこ いつです
おさわり まんこ いつです
772: 2019/12/11(水) 12:53:37.37
を?
773: 2019/12/11(水) 12:59:05.37
消火器でも売りに来たのかな?
774: 2019/12/11(水) 13:19:18.09
消防法で義務付けられています
775: 2019/12/11(水) 13:31:49.55
ここはケーサツじゃないよ~
776: 2019/12/11(水) 16:01:07.14
だ、だーれー
777: 2019/12/11(水) 16:05:55.45
と・く・べ・つ捜査官のキクチだ
778: 2019/12/11(水) 16:08:04.47
イヤホンしてバイク乗ってたら警官に注意
されたぜ。
今問題になってるから辞めてねとの事。
されたぜ。
今問題になってるから辞めてねとの事。
779: 2019/12/11(水) 16:20:49.05
歌を歌いながらバイクに乗るのは問題ないよね。
780: 2019/12/11(水) 16:25:37.54
>>779
若かりし頃はBGM代わりに歌うために、
歌詞も一生懸命覚えたけど歳くってくると曲も歌詞も覚えられない情けなさ
バイト先のバイク屋の軽トラ運転する時もよく歌ってたなあ
若かりし頃はBGM代わりに歌うために、
歌詞も一生懸命覚えたけど歳くってくると曲も歌詞も覚えられない情けなさ
バイト先のバイク屋の軽トラ運転する時もよく歌ってたなあ
781: 2019/12/11(水) 16:25:44.27
>>779
最近チャリでそういう奴をよく見るが、なんだあれ
ノリノリで歌いながら夜道を走ってんだけど、怖い
自己陶酔に浸りまくりで羞恥心も感じないのかね
最近チャリでそういう奴をよく見るが、なんだあれ
ノリノリで歌いながら夜道を走ってんだけど、怖い
自己陶酔に浸りまくりで羞恥心も感じないのかね
783: 2019/12/11(水) 17:30:36.93
インカムで聞けよw
5000円で良いやつ買えるぞ
友達と走るときは会話しながら皆走ってるぞ
5000円で良いやつ買えるぞ
友達と走るときは会話しながら皆走ってるぞ
784: 2019/12/11(水) 17:37:06.62
インカムはいいの?
785: 2019/12/11(水) 17:45:48.20
インカムは外音聞こえるから問題ない
786: 2019/12/11(水) 18:17:51.36
インカムは使ってもい~んか・・・む?
787: 2019/12/11(水) 18:28:03.28
5chとはいえそういうことは書かないほうがいいよ
788: 2019/12/11(水) 18:44:03.19
ダジャレすらも許されないこんな世の中じゃ・・・
789: 2019/12/11(水) 18:48:13.18
カムカムインカム
うぇーるカム
うぇーるカム
790: 2019/12/11(水) 19:36:26.05
まあ実際インカムもそれなりに外音聴きにくくはなるけどね
インカムでラジオ聴きながらだとガソスタで店員に話し掛けられても何言ってるか分からんし
インカムでラジオ聴きながらだとガソスタで店員に話し掛けられても何言ってるか分からんし
791: 2019/12/11(水) 19:38:36.48
どんだけ音量上げてんねん
792: 2019/12/11(水) 19:44:22.10
://i.imgur.com/aSEo8Lr.jpg
805: 2019/12/11(水) 21:38:52.64
>>792
これは東京チカラめしの道を歩むだろうな
これは東京チカラめしの道を歩むだろうな
819: 2019/12/11(水) 23:02:40.78
>>805
ペッパーランチ自体が許されていない
ペッパーランチ自体が許されていない
794: 2019/12/11(水) 20:04:39.99
駒込や巣鴨にある、いきなりはおじいちゃんお婆ちゃん達ばかりで、噛み切れるのか心配になる
795: 2019/12/11(水) 20:06:34.60
よくそんな闇の不快会社の飯が食えるなw
796: 2019/12/11(水) 20:15:41.68
いきなりシャッタークローズ!
797: 2019/12/11(水) 20:17:19.61
駒込や巣鴨にある、いきなりビ〇ビ〇伝説がどうしたの?
噛み切るの、何それ怖い(笑)
噛み切るの、何それ怖い(笑)
798: 2019/12/11(水) 20:22:43.78
いきなりおじいちゃんとかヤバすぎる…
799: 2019/12/11(水) 20:23:26.02
アメリカ女のボリュームを知ってしまうと日本のチンコロ女などカス同然
何もかもがアメリカンサイズ。バーン! ドーン! ソーグッドw
何もかもがアメリカンサイズ。バーン! ドーン! ソーグッドw
801: 2019/12/11(水) 21:07:56.24
>>799
シーハーシーハー、oh yeah! I'm comin'!!
シーハーシーハー、oh yeah! I'm comin'!!
803: 2019/12/11(水) 21:32:34.50
>>801
ジンジャー・リンさん乙です
ジンジャー・リンさん乙です
802: 2019/12/11(水) 21:28:42.65
>>799
アメリカンサイズでスカスカです
アメリカンサイズでスカスカです
800: 2019/12/11(水) 20:24:16.93
渋谷と池袋ではなくて?
まあ俺は関西人だから首都圏の風俗店なんて知らんけど
まあ俺は関西人だから首都圏の風俗店なんて知らんけど
804: 2019/12/11(水) 21:38:25.66
お前ら試す番が来たぞ
首都圏の「女余り」がヤバイ!特に東京は男より女が100万人以上多い異常事態 [748768864]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576036090/
首都圏の「女余り」がヤバイ!特に東京は男より女が100万人以上多い異常事態 [748768864]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576036090/
811: 2019/12/11(水) 22:25:54.33
>>804
マッチングアプリやってるけどいいねくるの
40代のオバちゃんやシンママばかりだわ
マッチングアプリやってるけどいいねくるの
40代のオバちゃんやシンママばかりだわ
815: 2019/12/11(水) 22:50:06.68
>>804
BBAばかり多くても
BBAばかり多くても
806: 2019/12/11(水) 21:43:47.06
>>807
最強出会いサイトのペアーズにて登録したれ。
毎日ハー隣県
最強出会いサイトのペアーズにて登録したれ。
毎日ハー隣県
807: 2019/12/11(水) 21:48:01.99
お断りします
808: 2019/12/11(水) 22:00:55.51
そんなことより今週はどこ行くか考えるほうが大事
809: 2019/12/11(水) 22:16:15.61
今週も冬の保存食を食べに行くよ!!
3週連続だ!!
3週連続だ!!
810: 2019/12/11(水) 22:22:24.21
どこに何を食いに行くんだよ?
812: 2019/12/11(水) 22:28:25.69
前、徒歩時代にバックパックの24歳のミネソタ出身の女の子と知り合い一日同行した
始めたばかりと言うので千キロは歩いている俺が色々アドバイスをした
しかしその娘は日本に来る前にアメリカ大陸縦断4千キロしてきたとのことで赤っ恥をかいた(-_-;)
始めたばかりと言うので千キロは歩いている俺が色々アドバイスをした
しかしその娘は日本に来る前にアメリカ大陸縦断4千キロしてきたとのことで赤っ恥をかいた(-_-;)
813: 2019/12/11(水) 22:35:17.41
クソネタ出身?
814: 2019/12/11(水) 22:36:39.98
ヒグマって獲物の一部を土の中に埋めて保存食にするんだってね
820: 2019/12/11(水) 23:24:35.78
>>814
そうだよ
だから発見された時には、食いかけで見るも無惨な姿だよ
そうだよ
だから発見された時には、食いかけで見るも無惨な姿だよ
816: 2019/12/11(水) 22:56:42.71
首都圏に家族を残して他の都道府県に単身赴任している既婚男性が多いから
数字上は男性より女性の方が圧倒的に多くなっているだけでないの
実際マイホームを購入した社員を狙い撃ちにして遠い地域に異動(出向)させる会社の話をよく聞く
数字上は男性より女性の方が圧倒的に多くなっているだけでないの
実際マイホームを購入した社員を狙い撃ちにして遠い地域に異動(出向)させる会社の話をよく聞く
857: 2019/12/12(木) 23:38:56.10
>>816
最近はそういうのも減ってるよ
人手不足ですぐ転職できるから出てっちゃうのさ
若い人ほどすぐに
最近はそういうのも減ってるよ
人手不足ですぐ転職できるから出てっちゃうのさ
若い人ほどすぐに
817: 2019/12/11(水) 22:58:06.97
NTR
818: 2019/12/11(水) 22:58:31.82
日曜日に天気良ければ走りに行こうと思っていたら
町内の防災機器点検日だった・・・
町内の防災機器点検日だった・・・
821: 2019/12/11(水) 23:26:33.35
埋められて生還した人もいるってゴールデンカムイで言ってた
823: 2019/12/12(木) 03:00:36.87
>>821
OVAの「モンスター」編は、クソワロタw
OVAの「モンスター」編は、クソワロタw
829: 2019/12/12(木) 10:42:12.55
>>821
ゴールデンバウムと空目した
ゴールデンバウムと空目した
856: 2019/12/12(木) 21:55:19.21
>>829
あんたロマサガやってるな?
あんたロマサガやってるな?
858: 2019/12/13(金) 01:30:49.17
>>856
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム
残念ながら銀英伝なのだ
ロマサガってのはやったことないな
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム
残念ながら銀英伝なのだ
ロマサガってのはやったことないな
822: 2019/12/12(木) 02:06:40.84
たいてい腸から食われるのに運がいいのか悪いのか
825: 2019/12/12(木) 07:14:33.85
>>822
無縁坂乙
無縁坂乙
826: 2019/12/12(木) 07:22:37.97
>>822
そういうことって確かにあるとお前をみててそう思う
成仏してくれ
そういうことって確かにあるとお前をみててそう思う
成仏してくれ
824: 2019/12/12(木) 06:46:19.67
ホント馬鹿ってのは簡単に操作できるんだな
あーいうプロパガンダ用の漫画を素直に受け止める低能ども
なぜ今さらアイヌの話なんか出てアイヌの問題が取り上げられるタイミングになったんだよ?アホが
ホントお前等の子や孫はお前等の馬鹿親のせいで苦労するだろうな
あーいうプロパガンダ用の漫画を素直に受け止める低能ども
なぜ今さらアイヌの話なんか出てアイヌの問題が取り上げられるタイミングになったんだよ?アホが
ホントお前等の子や孫はお前等の馬鹿親のせいで苦労するだろうな
828: 2019/12/12(木) 09:57:29.88
>>824
マンガと現実の区別ができないバカ
マンガと現実の区別ができないバカ
832: 2019/12/12(木) 12:20:24.00
>>828
家畜w
家畜w
827: 2019/12/12(木) 08:37:29.03
://video.twimg.com/ext_tw_video/1204633533190246400/pu/vid/854x480/6cw6Kp8LfsgxvN0W.mp4
836: 2019/12/12(木) 12:35:16.46
>>827
こえー
こえー
830: 2019/12/12(木) 12:12:28.05
銀英伝か。
831: 2019/12/12(木) 12:18:30.95
銀河英雄電鉄?
833: 2019/12/12(木) 12:23:30.98
>>831
999発車します!
999発車します!
834: 2019/12/12(木) 12:25:28.84
837: 2019/12/12(木) 12:50:55.68
>>834
怖いんだけど、ヒグマさんにはドアを勢いよくぶち破って欲しいですね。
怖いんだけど、ヒグマさんにはドアを勢いよくぶち破って欲しいですね。
838: 2019/12/12(木) 12:56:01.32
>>834
入ってこないでそこに座るのかわいいなw
入ってこないでそこに座るのかわいいなw
840: 2019/12/12(木) 14:22:20.39
>>838
最後見てみい
片足前にでよるで
最後見てみい
片足前にでよるで
835: 2019/12/12(木) 12:25:50.25
銀河ひでお電鉄とか弱そう
新幹線カードで1しか出ないみたいな
新幹線カードで1しか出ないみたいな
839: 2019/12/12(木) 13:34:55.65
野生動物には車と乗員が別の何かだとは認識できているのか
841: 2019/12/12(木) 17:12:33.58
>>839
出来ている奴もいるだろ
人間にはみえない色や匂いが分かるんだから
出来ている奴もいるだろ
人間にはみえない色や匂いが分かるんだから
842: 2019/12/12(木) 17:27:44.21
普通に目を見てきたりするから分かってるやろ
843: 2019/12/12(木) 19:01:38.89
844: 2019/12/12(木) 19:08:23.84
>>843
これ、なんていう名前の料理?
これ、なんていう名前の料理?
849: 2019/12/12(木) 19:46:23.31
>>843
ググると出てくる、ニシンのパイがこんな感じだったような
ググると出てくる、ニシンのパイがこんな感じだったような
845: 2019/12/12(木) 19:11:42.48
ドッキングにぼし
846: 2019/12/12(木) 19:12:57.22
星見鍋 Stargazy Pot
847: 2019/12/12(木) 19:30:04.76
彼岸島にありそう
850: 2019/12/12(木) 19:51:33.59
あたしこれキライなのよね
851: 2019/12/12(木) 20:03:29.48
>>850
魔女の宅急便のひとコマ?。
おばあちゃんってどうして母親以上にやさしいんだろう。
魔女の宅急便のひとコマ?。
おばあちゃんってどうして母親以上にやさしいんだろう。
855: 2019/12/12(木) 21:54:18.03
>>851
そりゃ子供育てなくて良いからだろ
責任は親にあるんだから
そりゃ子供育てなくて良いからだろ
責任は親にあるんだから
852: 2019/12/12(木) 20:32:00.06
子はかわいくないけど孫はかわいいらしい
853: 2019/12/12(木) 20:40:54.16
基本的には責任ないから気軽とかなんとか
854: 2019/12/12(木) 21:09:56.37
先週末山梨県の山間部走ってておいほいVHGになったからもう今シーズンのロングツーリングは納めにしたわ
来春まで千葉と伊豆と宮ヶ瀬しかいけねえ
来春まで千葉と伊豆と宮ヶ瀬しかいけねえ
859: 2019/12/13(金) 10:12:30.94
860: 2019/12/13(金) 10:33:01.26
>>859
もっと真剣に避けたら避けられたんじゃない? でも障害乗り越える時はブレーキよりもアクセル開けた方がよさそうだな。
もっと真剣に避けたら避けられたんじゃない? でも障害乗り越える時はブレーキよりもアクセル開けた方がよさそうだな。
861: 2019/12/13(金) 10:55:43.34
>>860
逆!
落ちた物体に働く慣性力と路面の抵抗の合計で徐々に減速するでしょ
こっちに向かって進みはしないからジャックナイフ寸前までのフルブレーキかます
仮にぶつかったとしても被害は加速してぶつかるよりは遥かに小さい
逆!
落ちた物体に働く慣性力と路面の抵抗の合計で徐々に減速するでしょ
こっちに向かって進みはしないからジャックナイフ寸前までのフルブレーキかます
仮にぶつかったとしても被害は加速してぶつかるよりは遥かに小さい
862: 2019/12/13(金) 11:01:21.83
>>861
いや直前までのフルブレーキングは当たり前だよ。乗り越える瞬間にアクセル開けてジャンプすれば着地の時にこんなに姿勢崩さず転倒しなかった可能性がある。
いや直前までのフルブレーキングは当たり前だよ。乗り越える瞬間にアクセル開けてジャンプすれば着地の時にこんなに姿勢崩さず転倒しなかった可能性がある。
863: 2019/12/13(金) 11:05:45.40
>>859
そもそも落下しそうな状態なのになぜ後ろについたのか疑問だけど、
落下してからブレーキランプがつくのが遅いね。
わき見でもしてたのかな?
そもそも落下しそうな状態なのになぜ後ろについたのか疑問だけど、
落下してからブレーキランプがつくのが遅いね。
わき見でもしてたのかな?
866: 2019/12/13(金) 11:33:21.15
>>859
落ちた円筒形の奴がゴロゴロ転がると思ってたら、落車したライダーがゴロゴロしてたw
落ちた円筒形の奴がゴロゴロ転がると思ってたら、落車したライダーがゴロゴロしてたw
877: 2019/12/13(金) 12:41:32.69
>>859
こういうゲームあった気がする
こういうゲームあった気がする
864: 2019/12/13(金) 11:07:17.57
そんな咄嗟の判断が出来るのは人ではない何かだろう
865: 2019/12/13(金) 11:21:09.09
トラックの後ろにつくのは危険
はっきり覚えた
はっきり覚えた
867: 2019/12/13(金) 12:03:20.37
高速っつーか第三京浜だけど、ゴミトラックの荷台から椅子が飛んできて、
車のボンネットかフロント窓辺りにぶち当たってたな。同じ車線ならやばかった
あれ避けられるかはほとんど運だろ。やばそうなやつはさっさと抜くのがいい
車のボンネットかフロント窓辺りにぶち当たってたな。同じ車線ならやばかった
あれ避けられるかはほとんど運だろ。やばそうなやつはさっさと抜くのがいい
868: 2019/12/13(金) 12:09:08.46
ま短パンだしなあ…
869: 2019/12/13(金) 12:09:52.57
たまに山ほど砂利積んでるトラックの後ろに付くけど
石ころひとつも落ちてこないのちょっと不思議
石ころひとつも落ちてこないのちょっと不思議
870: 2019/12/13(金) 12:12:46.73
採石場から来てるなら落ちにくいけど
土砂を積んだトラックの後ろだと粉塵が凄えよ
たまらなく逃げる
土砂を積んだトラックの後ろだと粉塵が凄えよ
たまらなく逃げる
871: 2019/12/13(金) 12:19:06.94
トラックの後ろだと荷持関係なく前が見えなくて怖い
872: 2019/12/13(金) 12:21:19.42
無塗装もアルミかSUSのタンク車の後ろ走ると、
鏡みたいに写ってきもち悪いんだけど、
あれって道交法違反じゃね。
鏡みたいに写ってきもち悪いんだけど、
あれって道交法違反じゃね。
873: 2019/12/13(金) 12:25:16.72
なにを積んでようとトラックの後ろは勘弁。排ガスばら撒くし何一ついい事ない
874: 2019/12/13(金) 12:34:26.34
車だとスリップストリームで燃費よくなるとか云々かんぬん
やりたいとは思わんけど
やりたいとは思わんけど
876: 2019/12/13(金) 12:40:57.09
>>874
自転車乗りはトラックにマジでスリップストリームやるらしいが、
かなり危険な行為ではあるよなあ
自覚はしているだろうけど
自転車乗りはトラックにマジでスリップストリームやるらしいが、
かなり危険な行為ではあるよなあ
自覚はしているだろうけど
875: 2019/12/13(金) 12:40:36.54
バイクだと2トンの貨物トラックでも信号見えなくなるから勘弁だわ
何度かそれで信号無視してしまったし
何度かそれで信号無視してしまったし
890: 2019/12/13(金) 14:41:56.20
>>875
車間距離取れよ…
車間距離取れよ…
878: 2019/12/13(金) 12:41:51.43
近づいたら風こなくなるもんな
楽ではあるが公道では危険極まりないな
楽ではあるが公道では危険極まりないな
879: 2019/12/13(金) 12:44:06.63
突然観音扉が開いて撃たれるかもしれない運転
883: 2019/12/13(金) 13:13:55.04
>>879
それを避けて親玉をやっつけると美女とキスできるかもしれない運転
それを避けて親玉をやっつけると美女とキスできるかもしれない運転
884: 2019/12/13(金) 13:40:07.54
>>879
ジャンプして荷台に突入後、驚いてる敵をやっつける
ジャンプして荷台に突入後、驚いてる敵をやっつける
880: 2019/12/13(金) 12:48:25.06
バックモニターで常時見られてるからいつでもフルブレーキする用意があるよ
881: 2019/12/13(金) 13:00:48.13
半開きの霊柩車見たことある
907: 2019/12/13(金) 18:09:11.76
>>881
きっととても身長が高かったんだね
きっととても身長が高かったんだね
882: 2019/12/13(金) 13:02:04.16
トラックは運搬物よりタイヤ溝からの砂利の方が
896: 2019/12/13(金) 15:38:34.90
>>882
砂利程度の跳ね石ならまだマシ
ダブルタイヤの間にデッカい石が挟まってたのは距離取ってても怖かった
砂利程度の跳ね石ならまだマシ
ダブルタイヤの間にデッカい石が挟まってたのは距離取ってても怖かった
897: 2019/12/13(金) 15:51:47.86
>>896
あれって取り締まれないものかね
後ろ怖いよな(´・ω・`)
あれって取り締まれないものかね
後ろ怖いよな(´・ω・`)
885: 2019/12/13(金) 14:24:18.10
最新のオービス一輪車だと反応しないらしいぞ
886: 2019/12/13(金) 14:32:20.35
つまり通過時にウィリーしたらいいと?
887: 2019/12/13(金) 14:35:57.36
マジかよ一輪車とか小学校以来だわ
888: 2019/12/13(金) 14:39:22.97
まじめな話高速でヴィッツだったかカロゴンだったかのななめ後ろについてて、
走行中にギャップでいきなりリアゲートがバカッと開いたときはワロタ。
空荷だったからワロタで済むけど。
走行中にギャップでいきなりリアゲートがバカッと開いたときはワロタ。
空荷だったからワロタで済むけど。
889: 2019/12/13(金) 14:41:34.44
道路にでかい岩が落ちてた事あるし
でかい看板が落ちてた事もある
積荷には注意した方がいい
でかい看板が落ちてた事もある
積荷には注意した方がいい
891: 2019/12/13(金) 14:48:40.21
信号待ち
俺の前にはでかいトラック
トラックが動き出したので信号が青になったんだろうなっては推測できるが
まだ信号が見えない
だから俺は動かない
俺の後ろの車がクラクションw
俺の前にはでかいトラック
トラックが動き出したので信号が青になったんだろうなっては推測できるが
まだ信号が見えない
だから俺は動かない
俺の後ろの車がクラクションw
892: 2019/12/13(金) 15:03:22.76
それ腹立つなあ
893: 2019/12/13(金) 15:04:46.64
車(軽四)で、信号先頭待ち 信号青 信号先は渋滞
後ろのメルセデスクラクション連打
窓開けて、行けるもんやったら行ってみろと怒鳴る
メルセデス しょんぼりってのは 見たことあるなぁ
後ろのメルセデスクラクション連打
窓開けて、行けるもんやったら行ってみろと怒鳴る
メルセデス しょんぼりってのは 見たことあるなぁ
894: 2019/12/13(金) 15:12:57.66
おれ(四輪)の前走ってるトラックが屋根のキャリアに載せてたホムセン箱が落っこちてきたことあるな
車間空けてたから無事だったけど
車間空けてたから無事だったけど
895: 2019/12/13(金) 15:21:26.76
薄着で140kでガードレールに引っ掛け吹っ飛んでも生きてるもんなんやね
とTwitterで見た動画の感想
とTwitterで見た動画の感想
903: 2019/12/13(金) 17:11:25.45
>>895
それって腕がガードレールの間に入って折れたやつ?
それって腕がガードレールの間に入って折れたやつ?
898: 2019/12/13(金) 16:03:36.96
動画もうないかもしれないけど
ノロノロ渋滞の中すり抜けようとして2軸後輪の間にパタン!
前に引き上げられ後に引き下げられ。
駆け寄ろうとした兄ちゃんが「うわぁ」ってなってた
ノロノロ渋滞の中すり抜けようとして2軸後輪の間にパタン!
前に引き上げられ後に引き下げられ。
駆け寄ろうとした兄ちゃんが「うわぁ」ってなってた
899: 2019/12/13(金) 16:05:44.67
>>898
ぜんぜんわからん(´・ω・`)
ぜんぜんわからん(´・ω・`)
900: 2019/12/13(金) 16:10:42.24
作文は苦手でな
要するに引き裂かれてたんだろう
要するに引き裂かれてたんだろう
901: 2019/12/13(金) 16:50:36.50
苦手にも程がある…
902: 2019/12/13(金) 17:04:42.13
全くわからんw
904: 2019/12/13(金) 17:55:32.38
https://twitter.com/gbbbsjp/status/1200016605679194113?s=09
これやね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これやね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
905: 2019/12/13(金) 18:02:30.25
他に何にもぶつからず、無人のバイク引っ張られたおかげで叩きつけられることもなかったからセーフって運だけだな
つーか何してんだか意味わからねェ事故り方
つーか何してんだか意味わからねェ事故り方
906: 2019/12/13(金) 18:06:58.51
ダブルタイヤの間に挟まった石が飛んできて車のフロントガラスが割れた事はある
908: 2019/12/13(金) 18:10:03.59
モスの食べ方のスレ思い出した
916: 2019/12/13(金) 18:43:21.58
>>908
あれ、未だに解らんわw
あれ、未だに解らんわw
909: 2019/12/13(金) 18:10:59.42
ゆるいコーナーで対向車に気を取られてるように見えるけど、ガードレールに吸い寄せられる前になんか見てるような
910: 2019/12/13(金) 18:14:33.00
腕って丈夫なんだなあ
911: 2019/12/13(金) 18:15:22.01
時々ハッチバックを上げたまま走ってる車がいるけど何でだろう?
長尺の荷物も無く開いてれば音で分かるよな
長尺の荷物も無く開いてれば音で分かるよな
912: 2019/12/13(金) 18:18:32.56
>>911
スライドドアが開いてる奴もいるよ
酷いのだと助手席ドア開いたままとかいたわ
教えてやろうと思ったけどその前に電柱におもっクソぶつかってたw
スライドドアが開いてる奴もいるよ
酷いのだと助手席ドア開いたままとかいたわ
教えてやろうと思ったけどその前に電柱におもっクソぶつかってたw
914: 2019/12/13(金) 18:38:37.43
917: 2019/12/13(金) 18:45:29.58
>>914
ランティス!いお前ランティスじゃないか!
ランティス!いお前ランティスじゃないか!
919: 2019/12/13(金) 19:06:45.19
>>914
ランティス懐かしい(´・ω・`)
ランティス懐かしい(´・ω・`)
913: 2019/12/13(金) 18:22:07.50
あんまり怖い話すんなよ
怖いだろ
怖いだろ
915: 2019/12/13(金) 18:40:42.05
そういやセタンの後ろに自転車押し込んで運んでる夫婦関係がいたけど傷とか気にしないのかよって思ったな
918: 2019/12/13(金) 18:58:05.49
何故に君は帰らない
何故に愛は帰らない
何故に愛は帰らない
920: 2019/12/13(金) 19:37:41.85
ランチス親が乗ってたわ。速いらしいね
921: 2019/12/13(金) 19:54:34.18
お待たせしました~、日替わりランチッス
922: 2019/12/13(金) 20:07:19.75
都内住んでるヒとってこの時期もロングツーリングするの?
923: 2019/12/13(金) 20:21:04.11
ロンツーの定義が分からん
片道300キロくらいなら雪や凍結してなけりゃ行く人もいるやろ
片道300キロくらいなら雪や凍結してなけりゃ行く人もいるやろ
925: 2019/12/13(金) 20:38:04.92
親から遺伝したしょうもないと思う物 3位性格 2位体質 1位ハゲ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576237042/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576237042/
926: 2019/12/13(金) 21:44:45.63
この前やってた警察24時では70代後半のライダーが高速での左からの追い越し違反で捕まってた
お巡りさんからは免許の返納も…みたいなこと言われてるのに
周りに迷惑かけて晩節は汚したくないとか事故は起こさないとか
スピードは出してないし安全に追い越したなどと立派なことを仰られておりましたわ
来年はもう~~歳でしょ?みたいに言われてたから79だと思う
お巡りさんからは免許の返納も…みたいなこと言われてるのに
周りに迷惑かけて晩節は汚したくないとか事故は起こさないとか
スピードは出してないし安全に追い越したなどと立派なことを仰られておりましたわ
来年はもう~~歳でしょ?みたいに言われてたから79だと思う
927: 2019/12/13(金) 21:53:49.73
免許返納を素直にできないのはなんでだろうね
それしか拠り所がないわけでもないのに
代替手段がないとかならまだ理解は出来るけどさ
それしか拠り所がないわけでもないのに
代替手段がないとかならまだ理解は出来るけどさ
928: 2019/12/13(金) 22:01:53.86
こないだ50km/hくらいで走る原付を白バイがパトライト光らせながら追尾してたけどふと追尾を止めたのはなんでだったのだろうか?
相手は速度落としたりもしてなかったのに
相手は速度落としたりもしてなかったのに
932: 2019/12/13(金) 22:33:52.65
>>928
あまりに止まらないと事故防止で追跡やめる
あまりに止まらないと事故防止で追跡やめる
929: 2019/12/13(金) 22:03:05.66
親父は車無いけど更新した。
免許は持っていたいらしい。そういうもんか
免許は持っていたいらしい。そういうもんか
930: 2019/12/13(金) 22:11:32.43
生活の足としての車の運転なら子供に乗せてもらうとかタクシー使うとかってのもあるけど、趣味でバイクに乗ってるんだとしたら代替手段はないんじゃない?
人に迷惑をかけちゃいけないのはわかるけど、いずれバイクにも乗れなくなるんだと思うと辛いな。
少しずつ意識的に年相応の趣味にシフトしていかないとな。
人に迷惑をかけちゃいけないのはわかるけど、いずれバイクにも乗れなくなるんだと思うと辛いな。
少しずつ意識的に年相応の趣味にシフトしていかないとな。
931: 2019/12/13(金) 22:16:37.52
ツーリング→ゴルフ→ゲートボール→盆栽→日向ぼっこ
933: 2019/12/13(金) 22:45:36.26
追跡弾うちこんでからやめようぜ!
Tile内蔵弾とかないんかねw
Tile内蔵弾とかないんかねw
934: 2019/12/13(金) 23:47:06.10
先週に続いてまた諏訪湖行くけど雪ないことを祈る
942: 2019/12/14(土) 03:03:34.38
>>939
そうだろうな。東京からは厳しそうだな。ありがとう
>>940
まあそうなんだが>>934さんが走るってんでどんなもんかと。
関西では夜酷をずいぶん走ったので氷点下でもイケルところといけないところは大体わかるが関東はまだよくわからん
そうだろうな。東京からは厳しそうだな。ありがとう
>>940
まあそうなんだが>>934さんが走るってんでどんなもんかと。
関西では夜酷をずいぶん走ったので氷点下でもイケルところといけないところは大体わかるが関東はまだよくわからん
935: 2019/12/14(土) 00:33:06.40
見渡しゃ諏訪湖
944: 2019/12/14(土) 04:23:59.80
>>935
東村山みたいに言うな
東村山みたいに言うな
936: 2019/12/14(土) 01:01:31.66
諏訪子さまか
937: 2019/12/14(土) 01:20:02.64
横浜から諏訪湖行ったときは帰りもうろうとしたわ
938: 2019/12/14(土) 01:35:10.02
今年から関東住みになったのでよくわからないんだが、諏訪湖のあたりって、この時期まだ走れるん?
939: 2019/12/14(土) 01:40:52.90
「諏訪湖の」周りなら多分まだ大丈夫と思うがそこへ到達するまでに一山超える辺りがやばい。
朝晩は凍結し始めとるんじゃないか。
朝晩は凍結し始めとるんじゃないか。
940: 2019/12/14(土) 01:41:46.22
目の前のキカイに「諏訪 温度」とか入れてみ
昨日の朝7時に-1.9℃だそうだ
昨日の朝7時に-1.9℃だそうだ
941: 2019/12/14(土) 01:53:47.43
中央道の最高地点を通過するんだよね!
943: 2019/12/14(土) 03:34:44.65
>>941
マジかよ!最高にCOOLじゃん!
マジかよ!最高にCOOLじゃん!
946: 2019/12/14(土) 07:51:07.38
まーた一時雨でバイクに乘れないわ
大人しく家で野菜干しとく
大人しく家で野菜干しとく
948: 2019/12/14(土) 09:16:12.35
>>946
乾燥野菜作るの?
乾燥野菜作るの?
951: 2019/12/14(土) 09:24:40.25
>>948
そうだよ
年末年始の野宿旅で商店・コンビニに期待できない地域を数日かけて通過する時に食べる分
最近「のれない」で「乘れない」が出てくるくらい変換の使い勝手が悪い
そうだよ
年末年始の野宿旅で商店・コンビニに期待できない地域を数日かけて通過する時に食べる分
最近「のれない」で「乘れない」が出てくるくらい変換の使い勝手が悪い
947: 2019/12/14(土) 09:00:11.76
諏訪湖行こうとしたけど寝過ごしたわ
諏訪湖前の山が一番寒いから覚悟はしたほうがいいぞ
今日はもう山中湖にする
諏訪湖前の山が一番寒いから覚悟はしたほうがいいぞ
今日はもう山中湖にする
949: 2019/12/14(土) 09:17:33.62
もう千葉の季節じゃね?
950: 2019/12/14(土) 09:22:54.82
山の中の湖のほうが寒そう
952: 2019/12/14(土) 11:45:49.62
【芸能】木村拓哉“颯爽バイク姿”が笑いモノに…「両足が付いてないww」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576247224/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576247224/
958: 2019/12/14(土) 15:34:05.01
>>952
元記事は、短足でんでん(←読みは閣議決定済みw)というより、
「(ハーレーのような)大型バイクはあんなに倒し込んではいけない」
とか言ってるけど、録画見てみると、
T字路停止から発進ですぐ左折での倒し込み角度自体は
それほどでもない。
むしろ、最初の倒し込みが不足で膨らんだのを
慌てて倒し増ししてアクセルでバランスさせた
(オーバートルクが掛かった後輪がマンホールでズルッた?)
二段階にも見えた。
https://twitter.com/i/videos/1204028209542520832
ドーでもいいけど。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
元記事は、短足でんでん(←読みは閣議決定済みw)というより、
「(ハーレーのような)大型バイクはあんなに倒し込んではいけない」
とか言ってるけど、録画見てみると、
T字路停止から発進ですぐ左折での倒し込み角度自体は
それほどでもない。
むしろ、最初の倒し込みが不足で膨らんだのを
慌てて倒し増ししてアクセルでバランスさせた
(オーバートルクが掛かった後輪がマンホールでズルッた?)
二段階にも見えた。
https://twitter.com/i/videos/1204028209542520832
ドーでもいいけど。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
953: 2019/12/14(土) 12:00:00.80
そういやあTWなんてのもあったなあ
956: 2019/12/14(土) 13:08:39.05
>>954
でかいナックルガードつけて冬用のグローブが良いよ
でかいナックルガードつけて冬用のグローブが良いよ
955: 2019/12/14(土) 13:05:38.40
泉岳寺で吉良上野介の生首見にいこうぜ!
957: 2019/12/14(土) 15:19:38.74
東に仰ぐ雄大な八ヶ岳静かに横たわる諏訪湖の畔で俺たちは夜明けのステップを踏む
諏訪姫ってまだ現役なんだろか
諏訪姫ってまだ現役なんだろか
959: 2019/12/14(土) 15:45:50.36
ルイスレザーの革ジャン欲しいぜ!
960: 2019/12/14(土) 16:20:37.91
961: 2019/12/14(土) 16:40:32.60
ポツーンにしてはうつってる範囲が狭くないかい?
962: 2019/12/14(土) 16:57:46.74
横にして撮る方が良かったですかね
吊り橋の上で撮ったんで縦の方がそれっぽく写るかなと
吊り橋の上で撮ったんで縦の方がそれっぽく写るかなと
963: 2019/12/14(土) 17:01:06.02
広角で撮ってポツーン感をあおるのは逃げ
962さんはこのままがんばりましょう◎
962さんはこのままがんばりましょう◎
964: 2019/12/14(土) 17:03:22.96
川の対岸まで下がって橋脚も縦に全部入るようにすればポツン感も上がるし構図も良くなる。
965: 2019/12/14(土) 18:44:24.32
橋梁の上部構造(主桁やアーチ橋)を支える構造体のうち
両岸にあるものは「橋台」、それ以外の場所にあるものは「橋脚」な
両岸にあるものは「橋台」、それ以外の場所にあるものは「橋脚」な
967: 2019/12/14(土) 19:05:09.52
>>965
ほう。またひとつ賢くなってしまった
ほう。またひとつ賢くなってしまった
966: 2019/12/14(土) 18:53:58.09
ケーブルを向こうで引っ張ってるのはアンカレッジな
968: 2019/12/14(土) 19:08:03.08
969: 2019/12/14(土) 19:09:34.42
://video.twimg.com/ext_tw_video/1205558176923475968/pu/vid/640x304/yQFToSZ5NuwAygdi.mp4
970: 2019/12/14(土) 19:13:33.43
>>969
グロ
グロ
985: 2019/12/14(土) 23:14:56.97
>>970
なに?
怖くてみれない、、、、
なに?
怖くてみれない、、、、
986: 2019/12/14(土) 23:17:40.18
>>985
270km/h位で事故って身体ちぎれてる映像
270km/h位で事故って身体ちぎれてる映像
989: 2019/12/15(日) 00:02:48.66
>>986
それって皮だけになってるやつ?
それって皮だけになってるやつ?
971: 2019/12/14(土) 19:18:55.10
木端微塵
972: 2019/12/14(土) 19:46:14.53
984: 2019/12/14(土) 22:26:49.09
>>972
この場合最初に跳ね飛ばした車に修理代請求できるのかな?
もしゴミなどを跳ね飛ばした時は請求できそうだけど動物だと駄目か?
この場合最初に跳ね飛ばした車に修理代請求できるのかな?
もしゴミなどを跳ね飛ばした時は請求できそうだけど動物だと駄目か?
973: 2019/12/14(土) 19:46:53.43
974: 2019/12/14(土) 19:48:48.43
975: 2019/12/14(土) 19:59:12.73
大型で道志行くもんじゃねえな 片手離せんわ
982: 2019/12/14(土) 22:14:43.70
>>975
道志どこまでいけた?
道志どこまでいけた?
991: 2019/12/15(日) 00:09:04.92
>>982
山中湖から大垂水峠にでて帰ってきた
帰り道がそれっていうのもあるけど、神奈川県側は通行止めになってたよ
山中湖から大垂水峠にでて帰ってきた
帰り道がそれっていうのもあるけど、神奈川県側は通行止めになってたよ
976: 2019/12/14(土) 20:54:57.82
ヤエー
977: 2019/12/14(土) 21:16:32.94
コーナリング中はむしろ手なんか使わずにセルフステアリングに任せた方がいいだろ
俺はフルバンク中でも余裕でピース返せる、からのフルバンク一旦停止だわ
俺はフルバンク中でも余裕でピース返せる、からのフルバンク一旦停止だわ
978: 2019/12/14(土) 21:32:16.61
JAFのお兄さんこいつです
979: 2019/12/14(土) 21:37:15.05
あなたは救急車と警察を呼んでください!
あなたとあなたは走ってくる車を停めてください!
オジサン大丈夫ですか!?俺の声聞こえますか!?
あなたとあなたは走ってくる車を停めてください!
オジサン大丈夫ですか!?俺の声聞こえますか!?
980: 2019/12/14(土) 21:59:59.03
フルバンク停車泣ける
981: 2019/12/14(土) 22:09:10.27
https://i.imgur.com/nHCzGxD.jpg
すまんダメだった
すまんダメだった
983: 2019/12/14(土) 22:15:18.85
987: 2019/12/14(土) 23:29:38.92
あの砂煙みたいなの何?
988: 2019/12/14(土) 23:38:00.01
カメラって丈夫なんだな
990: 2019/12/15(日) 00:08:35.85
多分作りどうがだよ
何かに引っ掛かっていないのに足とか しかも大腿骨から
取れない
何かに引っ掛かっていないのに足とか しかも大腿骨から
取れない
992: 2019/12/15(日) 00:19:52.61
いっつもgifとコロンからの動画貼るワンミングク奴病気だろ
たぶん自覚ないと思うけど
たぶん自覚ないと思うけど
コメント
コメントする