1: 2019/10/14(月) 21:06:54.50
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー109
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1569498377/
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー109
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1569498377/
3: 2019/10/14(月) 21:17:58.00
>>1乙
流石だね(^^)
流石だね(^^)
5: 2019/10/15(火) 19:41:25.83
>>1
に毛が生えますやうに、乙!
に毛が生えますやうに、乙!
2: 2019/10/14(月) 21:07:21.95
前スレ埋めてから使ってね
4: 2019/10/15(火) 19:22:56.92
京の次は富嶽だっけ?
仮想戦記みたいになってきたな
仮想戦記みたいになってきたな
6: 2019/10/16(水) 08:20:51.06
元歌手の香田晋さん(52)福井県で僧侶に
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191015-00010002-fukui-000-7-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191015-00010002-fukui-000-7-view.jpg
30: 2019/10/16(水) 21:28:18.71
>>6
福井の寺って、猫寺?
こうだしんが猫を
福井の寺って、猫寺?
こうだしんが猫を
7: 2019/10/16(水) 09:39:36.69
9: 2019/10/16(水) 09:54:36.38
>>7
フェアレディZ「ハァ? 2000GTに言えや。」
20年ほど前、旧車マニアの所有車に乗せてもらったけどフロントウインドウが
立ってて乗った感じスポーツカーっぽく無かったのを覚えてる。
フェアレディZ「ハァ? 2000GTに言えや。」
20年ほど前、旧車マニアの所有車に乗せてもらったけどフロントウインドウが
立ってて乗った感じスポーツカーっぽく無かったのを覚えてる。
11: 2019/10/16(水) 10:29:46.36
>>7
それって、初代なの?
それって、初代なの?
12: 2019/10/16(水) 11:11:20.93
>>11
自分も思ったけど「Z」が入ってるしな。
自分も思ったけど「Z」が入ってるしな。
8: 2019/10/16(水) 09:46:40.36
この角度からだとEtypeに見えなくもないけどそれに寄せようとして頑張った写真なんだろうと思う
10: 2019/10/16(水) 10:02:24.26
目が似てるだけか…orz
13: 2019/10/16(水) 11:16:12.54
ジャギュワにも色々あるが
Eタイプ後期のことかね
オーソドックスなロングノーズショートデッキ
となればあんなもんだろう
ライトの位置で決まる話w
Eタイプ後期のことかね
オーソドックスなロングノーズショートデッキ
となればあんなもんだろう
ライトの位置で決まる話w
14: 2019/10/16(水) 11:21:14.70
徳大寺さんは日本人のボキャブラリに過大な影響を与えてくれたわな~
15: 2019/10/16(水) 11:39:08.52
メルツェデスをいつもの山坂道に(違
16: 2019/10/16(水) 11:41:09.79
ドラゴンボールもZがあるとな
17: 2019/10/16(水) 11:58:13.42
ミニヴァンのテールは何故こうもマグロの切り身みてぇな(違
18: 2019/10/16(水) 12:51:21.60
大阪王将で餃子二人前と酢豚を買ってきて、雲海水割りで食ったら腹パンパン、動けないよ。
19: 2019/10/16(水) 12:53:37.52
いいご身分だな
20: 2019/10/16(水) 12:57:47.04
これでもサラリーマン時代の40代の頃は鋭くて狼みたいだって言われてたのに、辞めた今じゃ恵比須様みたいに丸くなっちゃったよ悲しー^^;
21: 2019/10/16(水) 13:06:43.85
堕落した豚め
22: 2019/10/16(水) 13:18:27.63
もう一度…呼んでください・・・
23: 2019/10/16(水) 13:26:25.79
>>22
落ち着けあれはおっさんだ
落ち着けあれはおっさんだ
24: 2019/10/16(水) 13:51:09.13
タワーマンションに住んでる人いますか?
25: 2019/10/16(水) 14:13:10.91
鉄外階段の二階建てだが名前はタワーマンション
26: 2019/10/16(水) 18:35:40.38
たわわなマン・・・いやなんでもない
27: 2019/10/16(水) 19:02:28.38
たわわなマンゴー
28: 2019/10/16(水) 20:30:48.63
オートバイで頭がよくなる ・
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1571225035/
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1571225035/
29: 2019/10/16(水) 20:40:16.98
テストでトップ取れました
自信がついて彼女もできました
自信がついて彼女もできました
31: 2019/10/16(水) 21:51:39.29
札幌五輪が見えてきたようだなw
32: 2019/10/16(水) 21:56:25.30
フェアレディZはEタイプを模造したとどこかの記事で見た様な。
33: 2019/10/16(水) 22:30:48.41
>>32
えぇ~?!
えぇ~?!
34: 2019/10/16(水) 23:22:59.07
今は札幌も暑いぞ。
基本、夏にするのが間違ってる。
基本、夏にするのが間違ってる。
35: 2019/10/17(木) 01:08:17.10
もはや「東京オリンピック」とは呼べない規模になってきたな
マラソンやるなら、道東の方が涼しかろう?釧路とか根室とか...ヒグマには要注意だけれどな
マラソンやるなら、道東の方が涼しかろう?釧路とか根室とか...ヒグマには要注意だけれどな
36: 2019/10/17(木) 03:06:20.12
8月の札幌って沖縄より暑いんでないかい
37: 2019/10/17(木) 05:43:12.07
真夏の都心部でマラソンさせたり、きったない海泳がせたり
選手のこと全く考えてない
選手のこと全く考えてない
38: 2019/10/17(木) 06:34:37.09
ガンバルマン大会だと思ってるから
39: 2019/10/17(木) 07:05:56.95
最近は暑い夏が続いたし来年は記録的な冷夏になると予言しておく
40: 2019/10/17(木) 08:49:22.39
カタールであった世界選手権のマラソンは深夜に行われた。
が、それでも高温多湿で棄権者続出だった。ちょうど昨日ニュースでも
やってたね。東京でも暫定ではあるが午前6時スタートを計画している
ようだけど「朝の涼しいうちに」なんて今は昔だからなぁ。
が、それでも高温多湿で棄権者続出だった。ちょうど昨日ニュースでも
やってたね。東京でも暫定ではあるが午前6時スタートを計画している
ようだけど「朝の涼しいうちに」なんて今は昔だからなぁ。
41: 2019/10/17(木) 09:09:03.52
小池百合子にまず、走らせてみたらいいさ
42: 2019/10/17(木) 09:15:39.30
日程呑んだ時点で判ってたことだ
43: 2019/10/17(木) 09:27:32.56
もうさ
札幌大会にしちゃえよw
冬季夏季両方開催で北京を出し抜けると言えば
小池も頷くだろ
札幌大会にしちゃえよw
冬季夏季両方開催で北京を出し抜けると言えば
小池も頷くだろ
45: 2019/10/17(木) 09:31:44.79
>>43
何言ってんだろこの馬鹿
何言ってんだろこの馬鹿
48: 2019/10/17(木) 09:36:33.92
>>45
ひとつひとつ説明してあげないと解らないかな?
ひとつひとつ説明してあげないと解らないかな?
68: 2019/10/17(木) 18:12:51.78
>>48
一つ一つ説明してみたら?馬鹿なりに。
一つ一つ説明してみたら?馬鹿なりに。
44: 2019/10/17(木) 09:28:20.01
暑さに強い選手を選んだらしいからそのままでOK。
東京五輪で東京の街を走るのが良いのだからね。
東京五輪で東京の街を走るのが良いのだからね。
46: 2019/10/17(木) 09:32:01.41
トライアスロンは稲毛か検見川でやれば良いと思うの。
47: 2019/10/17(木) 09:35:56.93
耐性で有利なのは確かなんだな
49: 2019/10/17(木) 09:38:52.50
トライアスロンは日本海側で開催して
世界に日本海という呼び名を定着させればイイと思うの
世界に日本海という呼び名を定着させればイイと思うの
50: 2019/10/17(木) 09:52:17.12
日本の清流といえば四万十とかなんてったっけ
九州のダム建設とりやめさせた川だからさ
そんなところでトライアスロンさせてやりなよ
九州のダム建設とりやめさせた川だからさ
そんなところでトライアスロンさせてやりなよ
51: 2019/10/17(木) 09:54:59.03
四国と九州の区別くらいは
52: 2019/10/17(木) 10:25:56.74
ああ、川辺川だった
おれ、九州人だから区別はつくけど
名前がでてこない、ここのところ
おれ、九州人だから区別はつくけど
名前がでてこない、ここのところ
53: 2019/10/17(木) 10:33:49.33
それは老化
54: 2019/10/17(木) 11:02:12.29
痴呆
55: 2019/10/17(木) 11:15:52.16
禿
56: 2019/10/17(木) 11:34:38.31
老化は走るな!
57: 2019/10/17(木) 11:46:44.40
台風の時期だから涼しくなる10月にはやらなくなったんだっけ?
プールですら熱中症の危険あると中止になる真夏にオリンピックとか選手の事なんてこれっぽっちも考えられて無いわ
プールですら熱中症の危険あると中止になる真夏にオリンピックとか選手の事なんてこれっぽっちも考えられて無いわ
58: 2019/10/17(木) 13:24:13.76
祝賀パレードも延期だってな、そりゃそうか。
もうオリンピックも中止でもいいけどな。
もうオリンピックも中止でもいいけどな。
59: 2019/10/17(木) 13:28:05.46
>>58
改元も自分で関われなかった上に
即位の祝賀パレードもなしなんて
なるちゃん初っ端から不遇過ぎるやろ
改元も自分で関われなかった上に
即位の祝賀パレードもなしなんて
なるちゃん初っ端から不遇過ぎるやろ
60: 2019/10/17(木) 13:29:50.36
10月はアメリカさんがいろんな国内スポーツで忙しから
テレビ局が買ってくれないってことじゃなかった?
テレビ局が買ってくれないってことじゃなかった?
63: 2019/10/17(木) 13:49:16.84
>>60
それな
利権がらみでガチガチ
東京なんか足元見られた格好
それな
利権がらみでガチガチ
東京なんか足元見られた格好
61: 2019/10/17(木) 13:39:41.19
オレは来年の2月か3月頃までに
大きな地震があると予想してる。
根拠は異様に暑い夏が続いたから。
大きな地震があると予想してる。
根拠は異様に暑い夏が続いたから。
62: 2019/10/17(木) 13:46:11.58
>>61
オレは来年の今頃にまた大きな台風が
きて大災害が起こると予想してる。
しかし令和になってからロクな事ないな。
オレは来年の今頃にまた大きな台風が
きて大災害が起こると予想してる。
しかし令和になってからロクな事ないな。
64: 2019/10/17(木) 13:59:06.73
>>61
>>62
大仏さまを造ろうか
>>62
大仏さまを造ろうか
65: 2019/10/17(木) 13:59:15.99
>>61
今年の夏は大したことなかったよ
梅雨明け遅かったし
今年の夏は大したことなかったよ
梅雨明け遅かったし
69: 2019/10/17(木) 18:19:19.98
それが頼み事をする物言いかね
73: 2019/10/17(木) 20:01:27.18
>>69
自分から申し出たんだろう?
> 冬季夏季両方開催で北京を出し抜けると言えば
小池も頷くだろ
の発言の意図と、今さら全種目札幌で行う事が
現実的な話かどうかも含めて一つ一つ説明をしろよ無能
自分から申し出たんだろう?
> 冬季夏季両方開催で北京を出し抜けると言えば
小池も頷くだろ
の発言の意図と、今さら全種目札幌で行う事が
現実的な話かどうかも含めて一つ一つ説明をしろよ無能
75: 2019/10/17(木) 20:32:30.83
>>73
それが頼み事をする物言いかねw
それが頼み事をする物言いかねw
70: 2019/10/17(木) 19:12:22.97
あの頃の日本車は世界で買ってもらうための類似品だった。
外車のデザインをパクりまくっていた。
外車のデザインをパクりまくっていた。
71: 2019/10/17(木) 19:13:41.20
どの頃よ
72: 2019/10/17(木) 20:01:05.94
ダッジコロネットwww
https://www.automesseweb.jp/2017/12/03/36443
https://www.automesseweb.jp/2017/12/03/36443
74: 2019/10/17(木) 20:24:16.37
外人から見れば札幌も東京の一部だと思っているよ。
76: 2019/10/17(木) 20:43:35.31
2020の当日、札幌が東京より涼しいという確証もないんだけどな。
「観測史上初」「こんなの生まれて初めて」なんていう気象現象
が毎年のように報道されてるんだから。
「観測史上初」「こんなの生まれて初めて」なんていう気象現象
が毎年のように報道されてるんだから。
77: 2019/10/17(木) 21:39:54.54
我等がユリコは先を行ってるぞ
北方領土でどうだとw
北方領土でどうだとw
78: 2019/10/17(木) 23:44:24.81
ロシアに北方領土の開発の口実を与える馬鹿。
80: 2019/10/18(金) 09:47:45.36
ロシヤ、野蛮国、クロパトキン、金の玉
81: 2019/10/18(金) 11:24:23.31
出来もしないことで八つ当たり
百合子はそんな女
治らないよ、付き合うなんて懲りないね
百合子はそんな女
治らないよ、付き合うなんて懲りないね
82: 2019/10/18(金) 11:34:00.59
>>81
大した政治家ではないと思ってはるが
お前はお前で人の話聞いてないだろw
主催者たる都知事としての面目潰されたわけだから
ふざけんなこの野郎となって当然
そんなに北が良いなら北方領土でドーゾ
と皮肉ってるわけだよ
そもそも日程がおかしいというのは置くw
大した政治家ではないと思ってはるが
お前はお前で人の話聞いてないだろw
主催者たる都知事としての面目潰されたわけだから
ふざけんなこの野郎となって当然
そんなに北が良いなら北方領土でドーゾ
と皮肉ってるわけだよ
そもそも日程がおかしいというのは置くw
83: 2019/10/18(金) 12:29:38.31
神戸教諭いじめで「性行為」強要か “女帝”40代教諭はあきれた謝罪、批判相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000019-ykf-soci
熟女物AVかよw
神戸市の教員いじめ 児童への対応として給食のカレーを一時中止に
https://news.livedoor.com/article/detail/17247932/
何故そこへ行くw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000019-ykf-soci
熟女物AVかよw
神戸市の教員いじめ 児童への対応として給食のカレーを一時中止に
https://news.livedoor.com/article/detail/17247932/
何故そこへ行くw
84: 2019/10/18(金) 12:44:48.83
五輪の日程なんて招致計画以前からだいたい
骨子はできてるはず。何を今更とユリコが言う
のも分からなくはない。
>>83
ニュー速スレか何かで三菱銀行北畠支店の話
が出てたな。凄惨な事件だったが事件後それ
を題材にしたエロ本があったのを思い出した。
骨子はできてるはず。何を今更とユリコが言う
のも分からなくはない。
>>83
ニュー速スレか何かで三菱銀行北畠支店の話
が出てたな。凄惨な事件だったが事件後それ
を題材にしたエロ本があったのを思い出した。
86: 2019/10/18(金) 13:18:04.12
>>84
https://tokyo2020.org/jp/games/plan/data/candidate-section-2-JP.pdf
> 2020年東京大会の理想的な日程
> この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリート
> が最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である。
おっかしーなー(棒
https://tokyo2020.org/jp/games/plan/data/candidate-section-2-JP.pdf
> 2020年東京大会の理想的な日程
> この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリート
> が最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である。
おっかしーなー(棒
85: 2019/10/18(金) 13:14:52.47
梅川事件ね。宇崎竜童主演で映画化もされた。
87: 2019/10/18(金) 13:23:01.62
蚊帳の外で 勝手に決められて ご立腹
小池知事「北方領土でやったら」
2020年東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催案について、
東京都の小池百合子知事は17日、
連合東京の会合のあいさつで「涼しいところというなら、北方領土でやったらどうか、ぐらいの声を連合から上げていただければと思う」と述べた。
関係者によると、小池氏は会合で
、国際オリンピック委員会(IOC)が唐突に変更案を発表したことに
「青天のへきれき」などと不快感を表明。
安倍晋三首相や大会組織委員会の森喜朗会長が
ロシアのプーチン大統領と親しいとして
「平和の祭典を北方領土でどうだ、と呼び掛けてみるのもありだと思う」とも話した。
小池知事「北方領土でやったら」
2020年東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催案について、
東京都の小池百合子知事は17日、
連合東京の会合のあいさつで「涼しいところというなら、北方領土でやったらどうか、ぐらいの声を連合から上げていただければと思う」と述べた。
関係者によると、小池氏は会合で
、国際オリンピック委員会(IOC)が唐突に変更案を発表したことに
「青天のへきれき」などと不快感を表明。
安倍晋三首相や大会組織委員会の森喜朗会長が
ロシアのプーチン大統領と親しいとして
「平和の祭典を北方領土でどうだ、と呼び掛けてみるのもありだと思う」とも話した。
88: 2019/10/18(金) 13:23:31.64
すでにチケット購入した人はどうんるの?
宿泊施設はどーするの?
ホテルはどーするの?
準備期間短すぎ
宿泊施設はどーするの?
ホテルはどーするの?
準備期間短すぎ
91: 2019/10/18(金) 13:31:14.21
>>88
IOCはドーハのマラソンの惨状を見てビビって
「俺ら提案したかんなートーキョーで何かあったらトーキョーのせいだかんなー」
と責任転嫁の予防線張ってきたわけよ
本気で変更させる気はないだろう
本気なら中止をチラつかせてでも捻じ込んでくる
水面下でどうなってるかは知らん
IOCはドーハのマラソンの惨状を見てビビって
「俺ら提案したかんなートーキョーで何かあったらトーキョーのせいだかんなー」
と責任転嫁の予防線張ってきたわけよ
本気で変更させる気はないだろう
本気なら中止をチラつかせてでも捻じ込んでくる
水面下でどうなってるかは知らん
99: 2019/10/18(金) 19:42:22.83
こういうこったろ
>>91
>>91
89: 2019/10/18(金) 13:24:56.30
お、おう・・・
90: 2019/10/18(金) 13:30:16.51
まだ、慌てる時間では無い
92: 2019/10/18(金) 14:34:45.20
台風20号が発生してるんだな。現在地からすると
これは西日本方面が要注意だと思われる。
これは西日本方面が要注意だと思われる。
93: 2019/10/18(金) 14:40:24.88
百合子の頭の中がどうだろうと構わないが
ロシアと根回しできるわけもないのに鳩山発言
都民もかわいそうに いつまで付き合うんだ
ロシアと根回しできるわけもないのに鳩山発言
都民もかわいそうに いつまで付き合うんだ
94: 2019/10/18(金) 15:05:55.77
>>93
ポッポ=できる気がしちゃう
ユリコ=やれるもんならやってみやがれ
全然違うわけだがバカなの?
ポッポ=できる気がしちゃう
ユリコ=やれるもんならやってみやがれ
全然違うわけだがバカなの?
95: 2019/10/18(金) 17:02:42.51
シベリアで? どう、全然違うかな?
あなたの百合子愛には感服するよ
あなたの百合子愛には感服するよ
96: 2019/10/18(金) 17:11:13.37
ほーらはぐらかすしかなくなった
ハイ終わり
ハイ終わり
97: 2019/10/18(金) 17:12:47.72
つかシベリアがどこかも解ってないだろw
98: 2019/10/18(金) 19:12:37.68
IOCが変更案を発表しただけ
決定では無い
ま、どーでも良いけど
決定では無い
ま、どーでも良いけど
101: 2019/10/18(金) 20:40:40.75
つーか前回みたいに今頃やれば何の問題もなかった。
102: 2019/10/18(金) 20:58:52.87
>>101
台風は気にしなくていいのか?
台風は気にしなくていいのか?
103: 2019/10/18(金) 21:05:52.83
春じゃダメなのか?
105: 2019/10/18(金) 21:38:41.23
恩赦で赤切符貰った前科記録は消えるのか?
106: 2019/10/18(金) 21:46:11.88
恩赦法第一条の定めるところの恩赦は、大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権のみ
前科が消滅するような恩赦は無い
前科が消滅するような恩赦は無い
107: 2019/10/18(金) 21:49:27.03
写真と指紋撮られたことあるけど抹消して欲しい
108: 2019/10/18(金) 21:58:40.17
指紋押捺制度は復活させて欲しい。
109: 2019/10/19(土) 08:47:28.06
シベリアはお菓子だろ
110: 2019/10/19(土) 09:31:26.05
大瀧詠一だろ
111: 2019/10/19(土) 09:39:05.74
111GETだろ!
112: 2019/10/19(土) 09:45:17.93
ゾロ目ゲトズザ
113: 2019/10/19(土) 10:05:06.50
大型バイクはLED頭ライトだけど原付とか小型はハゲロンが多いよね
これLEDにしても問題なんだろうか
125以下の小型バイクはアイドリングからボルトが安定してないし
バイク用ならそういう対策はされてるんか
これLEDにしても問題なんだろうか
125以下の小型バイクはアイドリングからボルトが安定してないし
バイク用ならそういう対策はされてるんか
115: 2019/10/19(土) 10:52:13.24
>>113
ヒント:直流化
まぁ交流でも点灯する製品もあることはある
ヒント:直流化
まぁ交流でも点灯する製品もあることはある
117: 2019/10/19(土) 11:13:20.34
>>113
お前はこのズレの住人の67%を敵に回した
お前はこのズレの住人の67%を敵に回した
118: 2019/10/19(土) 11:16:34.66
>>113
ハゲロンw
ハゲロンw
114: 2019/10/19(土) 10:50:48.59
日本は世界の属国だから
しゃーない
しゃーない
116: 2019/10/19(土) 11:04:35.01
よく知らんが今どき交流点灯なんてあるのか?
そんなの80年代でなくなったのかと思ってた
そんなの80年代でなくなったのかと思ってた
119: 2019/10/19(土) 11:33:37.57
すまんね「は」と打つと一番初めに出てくるんで予測変換機能に文句言ってくれ
120: 2019/10/19(土) 11:34:43.55
調整モノで
ナット緩めて調整して、ナット締めるとせっかく調整したのにズレるってやつ。なんかコツあるかい?
ナット緩めて調整して、ナット締めるとせっかく調整したのにズレるってやつ。なんかコツあるかい?
123: 2019/10/19(土) 15:08:07.77
>>120
昔はポイントギャップ調整で
よく似たような苦労をしたなぁ
昔はポイントギャップ調整で
よく似たような苦労をしたなぁ
121: 2019/10/19(土) 11:41:00.43
ナット締めたときにどのくらいずれるのかを予想して調整する
調整ネジを固定したままナットを締める
調整ネジを瞬間接着剤で固定する
等々
調整ネジを固定したままナットを締める
調整ネジを瞬間接着剤で固定する
等々
122: 2019/10/19(土) 12:06:17.13
パレード延期って11/10迄に台風対応を終わらせろ!と言う暗黙な指示の気がする。
124: 2019/10/19(土) 15:59:27.88
昔はワイルドな外見なのにインテリなのがギャップがあって素敵と
よくモテたなぁ
よくモテたなぁ
125: 2019/10/19(土) 16:02:34.54
えーっ高校行ってるの!?
126: 2019/10/19(土) 18:51:02.69
チェリオの「いちごコーラ味」飲んでみた
美味くないんだろうなーと期待して飲んだら想像の10倍マズかった・・・
美味くないんだろうなーと期待して飲んだら想像の10倍マズかった・・・
127: 2019/10/19(土) 20:22:26.51
アズールレーンのコスプレlって難しそうだな
134: 2019/10/20(日) 06:28:06.02
>>127
見た目、艦コレとの違いがわからん。(個人の感想です)
見た目、艦コレとの違いがわからん。(個人の感想です)
128: 2019/10/19(土) 20:27:27.84
雑誌の応募券切り取った男逮捕 窃盗容疑、自宅から78枚
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00010002-fukui-l18
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00010002-fukui-l18
130: 2019/10/19(土) 21:53:23.81
>>128
知り合いのスーパー社員から聞いた話だが
ヤマザキパンまつりのシールだけ盗む奴がいるらしい
知り合いのスーパー社員から聞いた話だが
ヤマザキパンまつりのシールだけ盗む奴がいるらしい
129: 2019/10/19(土) 21:45:00.96
俺的不味い3大飲料
Drペッパー
炭酸コーヒー
ジントニック
Drペッパー
炭酸コーヒー
ジントニック
131: 2019/10/19(土) 21:57:54.00
流れ関係無いけど小田和正の声って凄いな
齢60越えてあの透き通った高音
齢60越えてあの透き通った高音
139: 2019/10/20(日) 09:07:45.80
>>131
しまった見逃した
しまった見逃した
132: 2019/10/19(土) 23:29:06.31
お前ら、台風20号と21号が日本本土に近づかないよう、念をおくれよ。
138: 2019/10/20(日) 08:27:22.73
>>132
コント55号ならいいのか
コント55号ならいいのか
140: 2019/10/20(日) 12:02:47.03
>>138
特に野球ケン!!な。
特に野球ケン!!な。
133: 2019/10/20(日) 00:38:14.86
かかってきなさい
135: 2019/10/20(日) 06:34:03.66
>>133
やめろ!
やめろ!
136: 2019/10/20(日) 06:38:34.07
>>133
お前はに必要なのは「敵」だな
お前はに必要なのは「敵」だな
137: 2019/10/20(日) 07:00:16.91
フフフ奴は四天王の中でも最弱・・・
141: 2019/10/20(日) 12:37:32.06
なぁ
年金65歳受給135万確定って通知来たんだが、こんなんで生きて行けるんだろうか。
働ける間は働いて最後は持ち家売って賃貸に入る予定。
年金65歳受給135万確定って通知来たんだが、こんなんで生きて行けるんだろうか。
働ける間は働いて最後は持ち家売って賃貸に入る予定。
143: 2019/10/20(日) 12:40:18.56
>>141
老人には誰も部屋貸さないから
覚悟しておけ。
老人には誰も部屋貸さないから
覚悟しておけ。
145: 2019/10/20(日) 14:08:08.90
>>142 今58
>>143 そうなの? 知らんかった
>>143 そうなの? 知らんかった
156: 2019/10/20(日) 16:36:27.19
>>146
その点家持ちは強気
その点家持ちは強気
216: 2019/10/21(月) 20:37:46.65
>>172
ありがと
少し気が楽になったよ
>>174
なるほど、そうなんだ
>>190
確定拠出も個人年金もやってるけどそれって遊びに使ってしまいそうだしさ。
それで気になったんだ
ありがと
少し気が楽になったよ
>>174
なるほど、そうなんだ
>>190
確定拠出も個人年金もやってるけどそれって遊びに使ってしまいそうだしさ。
それで気になったんだ
144: 2019/10/20(日) 13:19:30.31
>>141
75歳まで働け!と言われている世代からすれば、まだマシなんじゃね?
今の職場であと25年、働ける自信はない
75歳まで働け!と言われている世代からすれば、まだマシなんじゃね?
今の職場であと25年、働ける自信はない
154: 2019/10/20(日) 15:35:35.12
>>141
少々のカネがあっても
老人に家を貸す大家は少ないよ
補償代行会社さえ嫌がる
少々のカネがあっても
老人に家を貸す大家は少ないよ
補償代行会社さえ嫌がる
161: 2019/10/20(日) 19:24:33.72
>>154
まじか。退職したら家でも買うかなあ。
>>153
なんだその見込みは。おれもやってみたい。
まじか。退職したら家でも買うかなあ。
>>153
なんだその見込みは。おれもやってみたい。
162: 2019/10/20(日) 19:27:58.65
>>161下
年金機構から定期的にハガキが来てないか?
年金機構から定期的にハガキが来てないか?
172: 2019/10/21(月) 07:25:39.46
190: 2019/10/21(月) 16:04:20.89
>>141
企業年金は無いのか?
今は確定拠出年金といって、自分で投資運用させられるところも多い。
それに多くは、生命保険で年金型に入っている人が多いな。
親がそろそろ亡くなる頃。
自分の親と妻の親の家が2軒と、使い残しの預貯金が2~3千万あるはず。
俺は先週に司法書士と公証人に実家に来てもらって、
相続でも贈与でもない形で、俺実家の家と預貯金を独り占め出来る契約をしたよ。
企業年金は無いのか?
今は確定拠出年金といって、自分で投資運用させられるところも多い。
それに多くは、生命保険で年金型に入っている人が多いな。
親がそろそろ亡くなる頃。
自分の親と妻の親の家が2軒と、使い残しの預貯金が2~3千万あるはず。
俺は先週に司法書士と公証人に実家に来てもらって、
相続でも贈与でもない形で、俺実家の家と預貯金を独り占め出来る契約をしたよ。
142: 2019/10/20(日) 12:39:44.06
確定って今何歳なの?
147: 2019/10/20(日) 14:24:32.22
今日は日本GPだぞ
みんなレースには興味が無くなったのか?
みんなレースには興味が無くなったのか?
148: 2019/10/20(日) 14:45:10.24
マルケスがムカつく
149: 2019/10/20(日) 14:48:22.93
えっレースは毎回深夜1時頃にスタートじゃん
151: 2019/10/20(日) 14:57:40.71
>>149
それは大昔のテレ東だろ(ベシッ)!
それは大昔のテレ東だろ(ベシッ)!
150: 2019/10/20(日) 14:55:29.64
じゃお前はもてぎに深夜1時に行けよ
152: 2019/10/20(日) 15:00:16.67
マンカスの消化試合じゃないの
153: 2019/10/20(日) 15:34:00.43
52歳
現在見込み月額152000円と出た
現在見込み月額152000円と出た
164: 2019/10/20(日) 20:53:30.33
>>153
皮算用ともいう
皮算用ともいう
155: 2019/10/20(日) 15:58:09.84
モトGPの鼻面に付いてるあの恥ずかしいモノは何だ
157: 2019/10/20(日) 17:28:14.50
なんだ今日は笑点も大河もなしか
158: 2019/10/20(日) 17:47:14.16
おじいちゃん、きょうは月曜ですよ
159: 2019/10/20(日) 19:01:20.54
エロイムエッサイム
160: 2019/10/20(日) 19:04:20.98
さあバランガバランガ涙も風になる
163: 2019/10/20(日) 20:02:41.53
きてたっけか。どうせもらえないと思って見てないわ。
165: 2019/10/20(日) 22:59:14.05
おまいらの年金定期便いくら
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1545731432/
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1545731432/
166: 2019/10/20(日) 23:25:26.10
スクールウオーズも無く馴染みがない現代人に
多くの一般層に
ラグビーを振り向かせた
この功績はデカイ
日本ラグビーのいいアピールの場になった
多くの一般層に
ラグビーを振り向かせた
この功績はデカイ
日本ラグビーのいいアピールの場になった
167: 2019/10/21(月) 00:19:19.18
青春とはなんだをギリギリリアルで見た世代だけど一過性で終わらなければいいね
あのドラマで同好会や部が激増した
あのドラマで同好会や部が激増した
168: 2019/10/21(月) 00:39:41.71
ウルグアイの暴行事件で、一気に熱が冷めた。
169: 2019/10/21(月) 00:54:22.98
KOとかTK大学ラグビー部が大人しくしてますようにナムナム
170: 2019/10/21(月) 06:34:03.65
国士舘はラグビーないの?
171: 2019/10/21(月) 07:08:58.91
我ら青春みたいに駅のホームでラグビーボールをパスしあうヤツは出なかったのか?
173: 2019/10/21(月) 07:29:19.49
>>171
ホームでやるのは迷惑
へたくそだからボールをうまく回転させられなくてボールが暴れるんだよ
ホームでやるのは迷惑
へたくそだからボールをうまく回転させられなくてボールが暴れるんだよ
178: 2019/10/21(月) 09:44:28.63
>>173
バックスのパスはボール回転させるけど、
フォワードのパスは普通回転させないでしょ。
バックスのパスはボール回転させるけど、
フォワードのパスは普通回転させないでしょ。
175: 2019/10/21(月) 07:35:25.75
60代が一番多いみたい70代と50代は変わらない
80よりも40の方が多いって出てた
80よりも40の方が多いって出てた
176: 2019/10/21(月) 09:32:01.97
ラグビーもまた今後4年は下火なんだろな。サッカーですら今の時期
忘れられがちだもんな。女子サッカーに至っては成績の低迷とともに
W杯期間中でもダメダメだったし。・・・まぁ女子サッカーは別の理由か?
忘れられがちだもんな。女子サッカーに至っては成績の低迷とともに
W杯期間中でもダメダメだったし。・・・まぁ女子サッカーは別の理由か?
180: 2019/10/21(月) 12:32:22.32
>>176
準決のチケットキャンセルが出始めたらしいw
準決のチケットキャンセルが出始めたらしいw
177: 2019/10/21(月) 09:37:52.58
ドリブルのうまい澤がいないからな
179: 2019/10/21(月) 12:32:19.75
いい歳こいて捻くれたこと言ってんなあ。友達はいないし、家族や会社から疎まれてんだろうなあ。
181: 2019/10/21(月) 12:48:39.76
>>179
そう言えば友達って居ないな
煩わしくて付き合いを絶ったし断たれた事もある
嫁が友達だった事もあるが
その嫁も今はいない
孤独と感じるときもあるが
さして苦労と感じる事もなく
自由に出来る環境に満足している
大勢でガヤガヤと楽しく送る人生も
それはそれでいいと思うよ
ただ俺はいいや
そう言えば友達って居ないな
煩わしくて付き合いを絶ったし断たれた事もある
嫁が友達だった事もあるが
その嫁も今はいない
孤独と感じるときもあるが
さして苦労と感じる事もなく
自由に出来る環境に満足している
大勢でガヤガヤと楽しく送る人生も
それはそれでいいと思うよ
ただ俺はいいや
187: 2019/10/21(月) 13:18:21.33
>>179
つまり貴方はその逆だと。幸せな人生で何より。
そう言えば俺には友達と呼べる奴は居ないな。会社でも家でも煩い事しか言わないし
きっと嫌われ者なんだろなぁ。
つまり貴方はその逆だと。幸せな人生で何より。
そう言えば俺には友達と呼べる奴は居ないな。会社でも家でも煩い事しか言わないし
きっと嫌われ者なんだろなぁ。
182: 2019/10/21(月) 12:49:45.38
カーリングは席数が少ないってのもあるがここ数年チケット取るのが大変だわ。
昔は世界戦とか以外はほとんどタダだったのにw
昔は世界戦とか以外はほとんどタダだったのにw
183: 2019/10/21(月) 12:56:57.78
結婚するとみんな仕事と家族で一杯一杯になっちゃうから、
友達付き合いとか殆どしなくなるよね
たまに会っても趣味もないつまらん奴ばっか
そんな奴らとつるむなら独りで気楽に楽しんだ方がいい
この前、平日に1人で東京から深夜バスでUSJに行って飯も食わずに遊びまくったぜ
友達付き合いとか殆どしなくなるよね
たまに会っても趣味もないつまらん奴ばっか
そんな奴らとつるむなら独りで気楽に楽しんだ方がいい
この前、平日に1人で東京から深夜バスでUSJに行って飯も食わずに遊びまくったぜ
184: 2019/10/21(月) 13:05:37.47
吾妻ひでおが逝ったようだな。
188: 2019/10/21(月) 13:25:00.44
>>184
ものすごく残念
ものすごく残念
191: 2019/10/21(月) 16:15:10.69
>>184
R.I.P.
R.I.P.
185: 2019/10/21(月) 13:08:03.06
意外と若くてびっくり
186: 2019/10/21(月) 13:09:48.10
ホームレスやってて警察に保護されて
そこの若い警官が熱心な読者で
こんなことしてちゃいけませんと
切々と訴えられたという話は借りた本で読んだ
そこの若い警官が熱心な読者で
こんなことしてちゃいけませんと
切々と訴えられたという話は借りた本で読んだ
189: 2019/10/21(月) 15:55:02.06
あした出勤する気まんまんやったわ
192: 2019/10/21(月) 16:16:13.24
隙あらば自分語りの嘘100
193: 2019/10/21(月) 16:28:46.57
「使い残しの預貯金が2~3千万あるはず」いう金額が明確でない推測の預貯金を
「独り占め出来る契約」ができるのか
嘘の国の相続財産の契約?はわりと簡単そうでいいね。
つかこの歳なら、この手に詳しい奴は鬼のようにいるからな。
「独り占め出来る契約」ができるのか
嘘の国の相続財産の契約?はわりと簡単そうでいいね。
つかこの歳なら、この手に詳しい奴は鬼のようにいるからな。
194: 2019/10/21(月) 16:41:57.60
>>193
じゃ、俺が何契約をしたか言ってみろよ(笑)。
じゃ、俺が何契約をしたか言ってみろよ(笑)。
195: 2019/10/21(月) 16:44:25.10
>「使い残しの預貯金が2~3千万あるはず」いう金額が明確でない推測の預貯金を
これは、『お前の所の実家も』って話しな。
俺の実家の預金残高は前から知ってるわさ、アホ。
これは、『お前の所の実家も』って話しな。
俺の実家の預金残高は前から知ってるわさ、アホ。
196: 2019/10/21(月) 16:46:27.85
× 話しな。
○ 話な。
○ 話な。
199: 2019/10/21(月) 16:49:53.12
>>197
相手チームのほうが蹴られたボールに近いだろ。
相手チームのほうが蹴られたボールに近いだろ。
202: 2019/10/21(月) 17:06:50.22
>>197
味方のプレイヤーがキックしたとき、そのキック地点よりも前にいるプレイヤーは全員「オフサイド」となり、プレーに参加できない状態になるというルールが設けられています。
もし参加すると(例えば、オフサイドの位置にいるのにそのままキックされたボールを捕りに追いかけた場合など)、ペナルティとなります。
また、ボールの落下地点から10m以内にいるオフサイドプレイヤーは、ボールから離れ続ける行動をとらなければなりません。
再びプレーに参加できる状態になるためには、キックしたプレイヤーかそれより後ろにいたプレイヤー(誰か一人で良い)が、オフサイドの位置にいるプレイヤーよりも前に行く必要があります。
または、ボールを捕った相手が5m以上走る、あるいは相手側のプレイヤーにパスをする、ということでもオフサイドが解消されます。
と言うことなのでキックパスは結構難しいんだな
味方のプレイヤーがキックしたとき、そのキック地点よりも前にいるプレイヤーは全員「オフサイド」となり、プレーに参加できない状態になるというルールが設けられています。
もし参加すると(例えば、オフサイドの位置にいるのにそのままキックされたボールを捕りに追いかけた場合など)、ペナルティとなります。
また、ボールの落下地点から10m以内にいるオフサイドプレイヤーは、ボールから離れ続ける行動をとらなければなりません。
再びプレーに参加できる状態になるためには、キックしたプレイヤーかそれより後ろにいたプレイヤー(誰か一人で良い)が、オフサイドの位置にいるプレイヤーよりも前に行く必要があります。
または、ボールを捕った相手が5m以上走る、あるいは相手側のプレイヤーにパスをする、ということでもオフサイドが解消されます。
と言うことなのでキックパスは結構難しいんだな
198: 2019/10/21(月) 16:48:19.32
嘘国の契約は不明なので判りかねますねえwww
200: 2019/10/21(月) 16:57:00.54
というか嘘爺よ。ID使いまわしてんじゃん
馬鹿なの
195774RR2019/10/21(月) 16:44:25.10ID:8rl7wRTK
>「使い残しの預貯金が2~3千万あるはず」いう金額が明確でない推測の預貯金を
これは、『お前の所の実家も』って話しな。
俺の実家の預金残高は前から知ってるわさ、アホ。
196774RR2019/10/21(月) 16:46:27.85ID:SIDUFWVU
× 話しな。
○ 話な。
馬鹿なの
195774RR2019/10/21(月) 16:44:25.10ID:8rl7wRTK
>「使い残しの預貯金が2~3千万あるはず」いう金額が明確でない推測の預貯金を
これは、『お前の所の実家も』って話しな。
俺の実家の預金残高は前から知ってるわさ、アホ。
196774RR2019/10/21(月) 16:46:27.85ID:SIDUFWVU
× 話しな。
○ 話な。
201: 2019/10/21(月) 17:03:54.47
Windouwsネタで馬鹿にされたので念のため訂正したけど
IDは訂正しなかったのね。本当に馬鹿だよな。↓こんなこと言っておきながら
746774RR2019/10/21(月) 16:05:38.11ID:8rl7wRTK
自分がやっていると他人もやっているものだと思い込んでしまう。
俺みたく、串通して一本化してみろ。
IDは訂正しなかったのね。本当に馬鹿だよな。↓こんなこと言っておきながら
746774RR2019/10/21(月) 16:05:38.11ID:8rl7wRTK
自分がやっていると他人もやっているものだと思い込んでしまう。
俺みたく、串通して一本化してみろ。
203: 2019/10/21(月) 17:26:01.32
一緒にテレビ観戦していたカミさんがルールについて俺に聞くけど
俺も全然知らないって何回言ってもまた聞いてくる
俺も全然知らないって何回言ってもまた聞いてくる
208: 2019/10/21(月) 19:10:27.96
>>203
じつ
じつ
204: 2019/10/21(月) 17:48:08.94
寝ましょっていうサインやないかい!この鈍感。
205: 2019/10/21(月) 18:02:11.12
密集地帯でボールの取り合いをして良い時と、ボールがフリーになっていて
その時は敵はボールに触れず割とゆっくりそこから取り出してパス回しが始まる
時の基準が分からない。
あ、ボール取り出す役割の人、ナイツの塙に似てるよね。
その時は敵はボールに触れず割とゆっくりそこから取り出してパス回しが始まる
時の基準が分からない。
あ、ボール取り出す役割の人、ナイツの塙に似てるよね。
207: 2019/10/21(月) 18:50:23.74
>>205
モールとラック(密集地帯)どっちもボール取り合いしていいんだよ。
でもこれもボールを挟んで相手側から取るとオフサイドになる。
モールとラック(密集地帯)どっちもボール取り合いしていいんだよ。
でもこれもボールを挟んで相手側から取るとオフサイドになる。
211: 2019/10/21(月) 19:26:53.98
>>207
「モール ラック オフサイド」で調べて何となくイメージは掴めたような。
今までさっぱり分からず見てけど準決勝からちゃんと見るわ。ありがとう。
「モール ラック オフサイド」で調べて何となくイメージは掴めたような。
今までさっぱり分からず見てけど準決勝からちゃんと見るわ。ありがとう。
206: 2019/10/21(月) 18:13:00.19
うちは妹が家を弟が山を相続した
田舎なもので二束三文の価値しかないし東京に家がある自分にはどうしようもないし
長男の俺は一番可愛がって貰った覚えがあるしわずかなお金なんてどうでもいいと思ってた
独り占め出来るようにとかさもしいな
俺は恥ずかしくてそんな事外で言えない
田舎なもので二束三文の価値しかないし東京に家がある自分にはどうしようもないし
長男の俺は一番可愛がって貰った覚えがあるしわずかなお金なんてどうでもいいと思ってた
独り占め出来るようにとかさもしいな
俺は恥ずかしくてそんな事外で言えない
209: 2019/10/21(月) 19:11:35.53
書き込み失敗。
実は選手もルールを完璧に理解してない。
実は選手もルールを完璧に理解してない。
210: 2019/10/21(月) 19:13:05.67
今見ると平尾誠二すげー若かったんだな
212: 2019/10/21(月) 19:47:11.43
昔の国立競技場に見にウェールズ来たときに行ったことあるけど
体がぶつかる音がドシンドシンって聞こえてくるんだよな
よく骨折れないよなって友達と話してたわ
体がぶつかる音がドシンドシンって聞こえてくるんだよな
よく骨折れないよなって友達と話してたわ
214: 2019/10/21(月) 20:05:38.56
>>212
肋骨や鎖骨は皆何度も折ってます。
>>213
ジャッカルは両足のカカトが地面に付いた状態でボールに触れている集団または人の前方から
手を伸ばしてボールを奪うことです。
倒れるとカカトが浮いてしまうのでダメです。攻守共に倒れたらボールを離さなくてはならないです。
肋骨や鎖骨は皆何度も折ってます。
>>213
ジャッカルは両足のカカトが地面に付いた状態でボールに触れている集団または人の前方から
手を伸ばしてボールを奪うことです。
倒れるとカカトが浮いてしまうのでダメです。攻守共に倒れたらボールを離さなくてはならないです。
213: 2019/10/21(月) 19:58:59.78
ジャッカルがわからない。ボール持った奴がタックル受けて倒れたところに味方が来る前に立ったまま掴み取ればオッケー?でも倒れたらボールにも触っちゃいけないの?
215: 2019/10/21(月) 20:21:35.52
確かに塙いたいたw
南アフリカ選手は野獣感が凄い。
どう見ても水牛にしか見えない奴いたし。
南アフリカ選手は野獣感が凄い。
どう見ても水牛にしか見えない奴いたし。
217: 2019/10/21(月) 21:16:43.22
サッカーは蹴球
バレーボールは排球
バスケは籠球
ラグビーは闘球
バレーボールは排球
バスケは籠球
ラグビーは闘球
218: 2019/10/21(月) 21:26:32.60
>>217
ア式蹴球部
何のことか分からなかったよ
やっぱ東大はセンスあんな
ア式蹴球部
何のことか分からなかったよ
やっぱ東大はセンスあんな
219: 2019/10/21(月) 21:55:48.73
起源は玉せせり
220: 2019/10/21(月) 23:01:45.14
ちなみに僕は朝鮮人ですw
221: 2019/10/21(月) 23:38:52.29
さあ明日はいよいよ側位の例だな
素っ裸でやるのか?
素っ裸でやるのか?
223: 2019/10/21(月) 23:48:52.38
>>221
$<CR><LF>
MRK,0<CR><LF>
ZDA,123336.8069,17,06,2001,13.0<CR><LF>
GLL,4916.45,N,12311.12,W,225444,A,*1D<CR><LF>
VTG,218.7,T,2.38,H,0.18,V<CR><LF>
SGD,-1.0,G,-1.0,M<CR><LF>
SYS,3T,9<CR><LF>
ZEV,0.28745E-006<CR><LF>
NSV,2,00,000,00,0.0,00.0,00,00,D<CR><LF>
NSV,7,00,000,00,0.0,00.0,00,00,D<CR><LF>
NSV,28,00,000,00,0.0,00.0,00,00,N<CR><LF>
NSV,1,00,000,00,0.0,00.0,00,00,D<CR><LF>
NSV,13,00,000,00,0.0,00.0,00,00,D<CR><LF>
NSV,4,00,000,00,0.0,00.0,00,00,N<CR><LF>
NSV,25,00,000,00,0.0,00.0,00,00,N<CR><LF>
NSV,0,00,000,00,0.0,00.0,00,00,N<CR><LF>
NSV,11,00,000,00,0.0,00.0,00,00,D<CR><LF>
NSV,0,00,000,00,0.0,00.0,00,00,N<CR><LF>
&
$<CR><LF>
MRK,0<CR><LF>
ZDA,123336.8069,17,06,2001,13.0<CR><LF>
GLL,4916.45,N,12311.12,W,225444,A,*1D<CR><LF>
VTG,218.7,T,2.38,H,0.18,V<CR><LF>
SGD,-1.0,G,-1.0,M<CR><LF>
SYS,3T,9<CR><LF>
ZEV,0.28745E-006<CR><LF>
NSV,2,00,000,00,0.0,00.0,00,00,D<CR><LF>
NSV,7,00,000,00,0.0,00.0,00,00,D<CR><LF>
NSV,28,00,000,00,0.0,00.0,00,00,N<CR><LF>
NSV,1,00,000,00,0.0,00.0,00,00,D<CR><LF>
NSV,13,00,000,00,0.0,00.0,00,00,D<CR><LF>
NSV,4,00,000,00,0.0,00.0,00,00,N<CR><LF>
NSV,25,00,000,00,0.0,00.0,00,00,N<CR><LF>
NSV,0,00,000,00,0.0,00.0,00,00,N<CR><LF>
NSV,11,00,000,00,0.0,00.0,00,00,D<CR><LF>
NSV,0,00,000,00,0.0,00.0,00,00,N<CR><LF>
&
224: 2019/10/22(火) 01:22:26.36
>>223
同意
同意
225: 2019/10/22(火) 01:59:25.26
>>221
ネクタイと靴下だけは着用します。
ネクタイと靴下だけは着用します。
222: 2019/10/21(月) 23:41:11.17
庭球卓球水球週休
226: 2019/10/22(火) 02:02:11.91
私は環七(上馬~平和島間)を通勤で6年超利用して居るのですが、平日の昨日午後2時頃、外回りRICOH本社前信号より手前の見通しの良い直線路にてネズミを見ました。
新しい場所でしかも平日の罠は初めてなので、皆さんもお気を付けあれ。
新しい場所でしかも平日の罠は初めてなので、皆さんもお気を付けあれ。
228: 2019/10/22(火) 09:27:53.44
>>226
ドブネズミでデカいのいるよな。
あんなのに襲われたら怖いぞ。
ドブネズミでデカいのいるよな。
あんなのに襲われたら怖いぞ。
250: 2019/10/22(火) 18:21:15.88
>>226
そのネズミ傘さしてなかったか?
いやそれ高く売れるんだよ
そのネズミ傘さしてなかったか?
いやそれ高く売れるんだよ
254: 2019/10/22(火) 21:18:36.45
>>250
自分が走行してた時はタマタマ車が詰まっていて速度が出てませんでしたから助かりませした。
横を通過する時にネズミさんの苦々しい視線が俺を捉えてましたよ、バッキャロー!
自分が走行してた時はタマタマ車が詰まっていて速度が出てませんでしたから助かりませした。
横を通過する時にネズミさんの苦々しい視線が俺を捉えてましたよ、バッキャロー!
258: 2019/10/23(水) 06:21:35.73
>>254
勘違いしてるかもだけど、ネズミは俺達の方だよ?
勘違いしてるかもだけど、ネズミは俺達の方だよ?
259: 2019/10/23(水) 06:27:47.45
>>258
この話題の発端の>>226にネズミって書いてあるんだよ
この話題の発端の>>226にネズミって書いてあるんだよ
227: 2019/10/22(火) 09:22:13.24
USBとかセブンとか、略し過ぎの風潮よくない
とくにUSBなんて言われた日にゃユニバーサルシリアルバスに差し込むメモリのことか?と聞き直すことにしてる
とくにUSBなんて言われた日にゃユニバーサルシリアルバスに差し込むメモリのことか?と聞き直すことにしてる
229: 2019/10/22(火) 09:39:05.58
リンダ!リンダ!リンダ!
230: 2019/10/22(火) 09:43:26.51
ドブネーズミ
みたいに
みたいに
231: 2019/10/22(火) 09:55:29.95
うつくしくなりーたい
232: 2019/10/22(火) 10:12:42.94
カガミには映らない
美しさーがあーるーかーらー
美しさーがあーるーかーらー
233: 2019/10/22(火) 10:32:22.85
カラオケの締め定番
最近行ってないけど
最近行ってないけど
234: 2019/10/22(火) 10:47:16.10
寝床で使ってるノートPCのヒンジが壊れた
エロサイト卒業しろってことなんだろか
エロサイト卒業しろってことなんだろか
235: 2019/10/22(火) 10:53:02.72
surface買っちゃいなヨ!
238: 2019/10/22(火) 11:25:41.67
>>235
そこそこ画面でかい方がいい
そこそこ画面でかい方がいい
236: 2019/10/22(火) 11:09:39.53
インド人だ
インドネシア人だ~ぁ
インドネシア人だ~ぁ
237: 2019/10/22(火) 11:18:13.68
インド人を右に
239: 2019/10/22(火) 12:00:56.06
インド人よりブータンを前に
240: 2019/10/22(火) 14:07:26.07
恩赦で交通違反の罰金刑も赦される事になったけれど、反則金も恩赦になればなぁ...
一時停止違反で青になっちゃたけれど、ゴールドに戻りたい...
一時停止違反で青になっちゃたけれど、ゴールドに戻りたい...
241: 2019/10/22(火) 14:15:39.19
俺も速度違反とUターン禁止違反と駐車違反2回恩赦にしてもらいゴールドになりたい。
253: 2019/10/22(火) 20:25:38.11
>>242
停止線の少し手前で一度止まったんだよ
そして交差点の通行量が確認できる所までゆっくり出て、右からの車両の有無を確認して左折したら、そこにいた警察官に「停止線で停まっていない」と言う理由で切符切られた
納得いかないんだよー
停止線の少し手前で一度止まったんだよ
そして交差点の通行量が確認できる所までゆっくり出て、右からの車両の有無を確認して左折したら、そこにいた警察官に「停止線で停まっていない」と言う理由で切符切られた
納得いかないんだよー
255: 2019/10/22(火) 21:23:19.96
>>253
それはサインしちゃダメじゃんw
それはサインしちゃダメじゃんw
256: 2019/10/23(水) 02:12:47.55
>>255
いや実は止まってないと思うよ。
止まってない奴は必ず「止まってた」って言うんだ。
本当に止まってたらネンネじゃあるまいし
断固サインを拒否すんだろ。
いや実は止まってないと思うよ。
止まってない奴は必ず「止まってた」って言うんだ。
本当に止まってたらネンネじゃあるまいし
断固サインを拒否すんだろ。
243: 2019/10/22(火) 15:10:52.07
俺なんて
原付のテールランプの球切れで
整備不良で二十年間続いていたゴールド免許がパー
原付のテールランプの球切れで
整備不良で二十年間続いていたゴールド免許がパー
244: 2019/10/22(火) 17:03:58.92
>>243
点数ひかれるん?
おれってば渋滞すり抜けしててその渋滞シートベルトチェックしてて
ついでに止められて「混雑時進入禁止違犯」
点数ひかれるん?
おれってば渋滞すり抜けしててその渋滞シートベルトチェックしてて
ついでに止められて「混雑時進入禁止違犯」
245: 2019/10/22(火) 17:07:02.44
>>244
点数は引かれるもんじゃないよ
違反ぐらいちゃんと変換してよ
点数は引かれるもんじゃないよ
違反ぐらいちゃんと変換してよ
246: 2019/10/22(火) 17:33:09.11
右折レーンで鋏まれて、後ろが怖くて右折したら赤だと切符
247: 2019/10/22(火) 17:49:53.12
あと2か月でゴールド復帰だわ
ブルー5年は長かったー
これが変なフラグになりませぬように・・・
ブルー5年は長かったー
これが変なフラグになりませぬように・・・
248: 2019/10/22(火) 17:59:27.24
仕事で新陛下のお言葉は生で聴くことはできなかったけど
報道で伝えられた文でも俺には刺さった・・・ 世代がほぼ一緒だからかね?
報道で伝えられた文でも俺には刺さった・・・ 世代がほぼ一緒だからかね?
249: 2019/10/22(火) 18:01:26.15
テレ東がやったのにはビックリしたが、テロップやワイプがなくて
一番良かったのには2度ビックリしたw
一番良かったのには2度ビックリしたw
251: 2019/10/22(火) 19:10:59.79
ねずみにひかれないように注意してね
252: 2019/10/22(火) 19:22:41.46
ネズミめっ、現れよったな!
257: 2019/10/23(水) 04:01:48.18
止まってはいたが足をついてない、という附記のあおきっぷをもらったことがある。
よっぽど裁判までやろうと思ったが遅刻できない用事があったので…思い出しても悔しいな。
よっぽど裁判までやろうと思ったが遅刻できない用事があったので…思い出しても悔しいな。
261: 2019/10/23(水) 07:18:55.99
>>257
大阪府警の2人の警官が原2で一旦停止で足つきせずに曲がった動画が出回って
確認して、いつでも停止出来ると言う理由で、処分保留になったんじゃなかったかな。
あの事件以降、足つき必須は無くなったんじゃなかったかな??
大阪府警の2人の警官が原2で一旦停止で足つきせずに曲がった動画が出回って
確認して、いつでも停止出来ると言う理由で、処分保留になったんじゃなかったかな。
あの事件以降、足つき必須は無くなったんじゃなかったかな??
260: 2019/10/23(水) 07:03:03.33
今後はノロイで
264: 2019/10/23(水) 07:55:43.97
>>260
それは白イタチのノロイかな?
それは白イタチのノロイかな?
279: 2019/10/23(水) 14:30:50.79
>>264
ぼくはトムって呼んでる
ぼくはトムって呼んでる
276: 2019/10/23(水) 13:40:04.62
>>260
ガンバ!
ガンバ!
262: 2019/10/23(水) 07:46:10.10
全日本クラスのトライアルの選手が、踏切で足をつかずに停まっていたということで
問答になって、そうしたら足付かないまま10分以上静止しているっていう状況を
目の前で見せたら、警察があきらめた っていう話もあるけどな。
最近思うのは、そもそも踏切で停まることで逆にエンストとかトラブルあるような気がするんだけど
遮断機が下りかけてるのに突破するってのは論外としても、きちんと遮断機がある踏切で
徐行するくらいで通過は問題ないと思うんだけどね
おまけに、こっちの田舎ではJRなんて2時間に1本以下なのになんで停まって確認しなきゃいけないの?
っていうレベルなんだけどね
問答になって、そうしたら足付かないまま10分以上静止しているっていう状況を
目の前で見せたら、警察があきらめた っていう話もあるけどな。
最近思うのは、そもそも踏切で停まることで逆にエンストとかトラブルあるような気がするんだけど
遮断機が下りかけてるのに突破するってのは論外としても、きちんと遮断機がある踏切で
徐行するくらいで通過は問題ないと思うんだけどね
おまけに、こっちの田舎ではJRなんて2時間に1本以下なのになんで停まって確認しなきゃいけないの?
っていうレベルなんだけどね
272: 2019/10/23(水) 11:34:59.61
>>262
屁理屈言ってねーで踏切で一時停止しやがれ低能
屁理屈言ってねーで踏切で一時停止しやがれ低能
263: 2019/10/23(水) 07:52:55.72
君は大丈夫でも様子をうかがわずに
ばく進する人がいるからだよ
法律の対象は国民全員なんだよ
ばく進する人がいるからだよ
法律の対象は国民全員なんだよ
265: 2019/10/23(水) 09:33:06.99
アメリカは大型車以外踏切一時停止は必須でないんだよな。
知り合いのアメリカ人(典型的な白人)が踏切を爆速で駆け抜けるので指摘したが、お巡りさんに止められるけどいつも行っていいと言われるから、だそうだ。
どうもそういうときだけ極端に日本語が苦手になるらしい。
知り合いのアメリカ人(典型的な白人)が踏切を爆速で駆け抜けるので指摘したが、お巡りさんに止められるけどいつも行っていいと言われるから、だそうだ。
どうもそういうときだけ極端に日本語が苦手になるらしい。
266: 2019/10/23(水) 09:33:32.19
原付1種がいまだ30km/h括りなのと一緒でしょ。踏み切りだって昔々は
(現代でも地方にはあるが)遮断機も警報機もない踏み切りもあったので
そこから法改正されてない。で、それを都合良く点数稼ぎに使っていると。
(現代でも地方にはあるが)遮断機も警報機もない踏み切りもあったので
そこから法改正されてない。で、それを都合良く点数稼ぎに使っていると。
267: 2019/10/23(水) 09:38:15.34
現に列車にタックル食らう間抜けが後を絶たんしな
明らかに休止や廃線なのに一時停止もなんだかなーと思うがw
明らかに休止や廃線なのに一時停止もなんだかなーと思うがw
269: 2019/10/23(水) 09:50:38.91
>>267
たしかに、法律も日常生活に関わるものはちゃんと実態に則して変えて欲しいよね。
たしかに、法律も日常生活に関わるものはちゃんと実態に則して変えて欲しいよね。
268: 2019/10/23(水) 09:50:10.98
20室だった文化住宅(家賃12000円)を積水の人の勧めでシャーメゾンにしたが
8室しかなくなって家賃は15万円・・・
建築費のローンを払っても利益は出るが元の住民は住めねーw
住民退去も全部積水がやってくれたが阿漕な商売だな
住民の質も向上するんだろうけど子供の世代にまでローンが続く・・生きてる間に終わるだろうとは思うが
8室しかなくなって家賃は15万円・・・
建築費のローンを払っても利益は出るが元の住民は住めねーw
住民退去も全部積水がやってくれたが阿漕な商売だな
住民の質も向上するんだろうけど子供の世代にまでローンが続く・・生きてる間に終わるだろうとは思うが
270: 2019/10/23(水) 09:52:14.61
>>268
積和不動産の家賃保証は付けたの?
積和不動産の家賃保証は付けたの?
271: 2019/10/23(水) 10:25:02.23
>>270
付けてないよ。リッチ条件からすぐに満室になるところだし文化住宅はかなり目立ってたから営業が
建築費は大和ハウスよりかなりの割高だったが高い家賃で集客力があるという触れ込みでしょ
大東とかレオパレスはもともと論外だったけど、ここの営業が一番しつこかったな
元の住民は老人が主体だったので施設にいったとか
付けてないよ。リッチ条件からすぐに満室になるところだし文化住宅はかなり目立ってたから営業が
建築費は大和ハウスよりかなりの割高だったが高い家賃で集客力があるという触れ込みでしょ
大東とかレオパレスはもともと論外だったけど、ここの営業が一番しつこかったな
元の住民は老人が主体だったので施設にいったとか
273: 2019/10/23(水) 11:44:35.18
法律ってのは決め事だからな
俺様ルールが罷り通るなら
欲しいからかっぱらう
気に入らないから氏んでもらう
そういう話になる
俺様ルールが罷り通るなら
欲しいからかっぱらう
気に入らないから氏んでもらう
そういう話になる
274: 2019/10/23(水) 11:52:21.50
悪法もまた法だからな
275: 2019/10/23(水) 12:02:44.64
信号付の踏切は増やして欲しい
工場地帯なんかトラックがバンバン行きかう道路に
1日に1本来るか来ないかの専用線の踏切があったりする
こんなのの一時停止は社会的にロスだよな
工場地帯なんかトラックがバンバン行きかう道路に
1日に1本来るか来ないかの専用線の踏切があったりする
こんなのの一時停止は社会的にロスだよな
280: 2019/10/23(水) 15:23:06.73
>>275
港湾部にある路線の踏切は、その性格上原材料を運ぶ貨物列車が事も多いし、そこを通過する大型車も重量物を運搬する事が多い
他国に比べて線路の幅員が狭い日本では、線路を車両が通過する際に凸凹ができやすく、最低限徐行しないと路面からの突き上げが激しいので、一時停止措置を取る必要性がある
と言う事を聞いた記憶がある
港湾部にある路線の踏切は、その性格上原材料を運ぶ貨物列車が事も多いし、そこを通過する大型車も重量物を運搬する事が多い
他国に比べて線路の幅員が狭い日本では、線路を車両が通過する際に凸凹ができやすく、最低限徐行しないと路面からの突き上げが激しいので、一時停止措置を取る必要性がある
と言う事を聞いた記憶がある
282: 2019/10/23(水) 16:58:13.94
>>280
軌間がそんなに響くのか
踏切部分の施工の問題な気もする
>>281
京浜工業地帯とかね
踏切のすぐそばで線路がなくなってても
「使用中止」といった表示もなく現役のフリしてることもあるぞw
教習所や試験場みたいな感じだな
道交法では鉄道の状態まで言及してなかったと思うが
杓子定規に言えば踏切である以上一時停止は必須になる・・・筈
昔築地市場の引込線が廃止になって暫くの頃
海岸通りに踏切だけ現役の体で残ってたものだから
万一検挙されてもつまらんし律義に一時停止してたw
軌間がそんなに響くのか
踏切部分の施工の問題な気もする
>>281
京浜工業地帯とかね
踏切のすぐそばで線路がなくなってても
「使用中止」といった表示もなく現役のフリしてることもあるぞw
教習所や試験場みたいな感じだな
道交法では鉄道の状態まで言及してなかったと思うが
杓子定規に言えば踏切である以上一時停止は必須になる・・・筈
昔築地市場の引込線が廃止になって暫くの頃
海岸通りに踏切だけ現役の体で残ってたものだから
万一検挙されてもつまらんし律義に一時停止してたw
281: 2019/10/23(水) 16:23:27.57
>>275
どこの踏切だよ?
どこの踏切だよ?
277: 2019/10/23(水) 13:52:36.34
これからは、自衛のためのドライブレコーダーだな
一旦停止の証拠見せてやれよ
一旦停止の証拠見せてやれよ
278: 2019/10/23(水) 14:06:09.86
平日になるとめちゃくちゃバイク日和だなぁ
283: 2019/10/23(水) 17:03:19.44
いきなり廃止にはならないはず
休止の期間をおいてからだな
休止の期間をおいてからだな
284: 2019/10/23(水) 18:38:52.69
色々あるかな
申請して即廃止もあれば
休止で保留してから廃止もある
持ってる限り相応の税金はかかるだろうが
一度廃止したら敷き直せない場合もあるから
保留の理由はそんなところだろう
たしか新規に踏切を設けるのは原則不可能だった筈
申請して即廃止もあれば
休止で保留してから廃止もある
持ってる限り相応の税金はかかるだろうが
一度廃止したら敷き直せない場合もあるから
保留の理由はそんなところだろう
たしか新規に踏切を設けるのは原則不可能だった筈
286: 2019/10/23(水) 20:47:06.17
踏切の安全確認は
踏切の故障が完全に排除できないため
仕方がないよ
踏切の故障が完全に排除できないため
仕方がないよ
287: 2019/10/23(水) 21:20:56.79
水戸街道の葛飾?辺りの踏切は誰も一時停止しないけど
あそこは廃線なの?
あそこは廃線なの?
288: 2019/10/23(水) 21:40:19.19
ホークス今年も優勝おめでとう!
290: 2019/10/24(木) 00:02:09.45
カントは軌道の外側に付けるわけだから軌道幅とは関係なさそうだけど。凹凸は一時停止で改善するもの?
雪国ではアイスバーンの凹凸が一番ひどくなるのは軌道間ではなく一時停止線の手前。これは信号の停止線や、未舗装道路でも同じ。
なので路盤を気にするなら一時停止をやめた方がいいと思うし、そもそもそれで路盤が傷むなら施工不良ではないかと。
雪国ではアイスバーンの凹凸が一番ひどくなるのは軌道間ではなく一時停止線の手前。これは信号の停止線や、未舗装道路でも同じ。
なので路盤を気にするなら一時停止をやめた方がいいと思うし、そもそもそれで路盤が傷むなら施工不良ではないかと。
291: 2019/10/24(木) 00:05:39.64
踏切なんてどうでもいい全員腹切れ
292: 2019/10/24(木) 04:37:19.41
冬が来る前にもう一度あの人とまぐあいたい
293: 2019/10/24(木) 07:12:12.81
毛を立てて剝げを隠すようなジジイ
粘着してないで気持ちごと剃り落とせよ
50過ぎて生きる価値ねーだろ
粘着してないで気持ちごと剃り落とせよ
50過ぎて生きる価値ねーだろ
294: 2019/10/24(木) 08:13:59.39
節子それ鏡や
298: 2019/10/24(木) 09:13:17.86
>>294
節子のマン毛鏡や
節子のマン毛鏡や
295: 2019/10/24(木) 08:18:58.59
「止まれ」を止まらない奴が事故の当事者となります。
297: 2019/10/24(木) 09:08:52.75
マグロかよ
299: 2019/10/24(木) 09:14:26.00
マグロなら俺の横で
300: 2019/10/24(木) 09:50:35.26
今日、一般公開先行枠で東京モーターショーに行ってくるよ。
写真のリクエスト有る?
写真のリクエスト有る?
314: 2019/10/25(金) 01:04:05.37
いきなりすいません、自分は>>300です。
301: 2019/10/24(木) 09:54:10.99
コンパニオン全員頼む
307: 2019/10/24(木) 13:39:34.70
>>301
先行枠はコンパニオン少ない
配布物も僅か
先行枠はコンパニオン少ない
配布物も僅か
312: 2019/10/25(金) 01:01:16.01
>>307
カメラ親父が写真お願いって言ったらバイクの前でしっかりポーズ取ってたよ。
やっぱりプロなんだねー。
でも、整い過ぎてて何か爺のオイラには作り物のフィギュア見てるみたいだったよ。
あぁ、オイラも爺に成っちゃったんだなーと遠い目。
カメラ親父が写真お願いって言ったらバイクの前でしっかりポーズ取ってたよ。
やっぱりプロなんだねー。
でも、整い過ぎてて何か爺のオイラには作り物のフィギュア見てるみたいだったよ。
あぁ、オイラも爺に成っちゃったんだなーと遠い目。
302: 2019/10/24(木) 09:55:27.58
地味眼鏡っ子希望
303: 2019/10/24(木) 10:22:33.50
そっち系は勘弁して下さい(^^;
304: 2019/10/24(木) 10:23:19.98
バイクかクルマで
305: 2019/10/24(木) 10:28:58.66
何だゲイか
306: 2019/10/24(木) 13:21:22.98
モーターショーでカメラを構えると妙ないでたちの姐さんがポーズとってかぶってくるので
「スンマセン車撮らせて」っつったらばつ悪そうに捌けてくれた。
思う存分撮ったあとさっきの姐さんと目が合い姐さんも一枚というと嬉しそうにポーズを決めた。 いまうちで横綱に昇進してる
「スンマセン車撮らせて」っつったらばつ悪そうに捌けてくれた。
思う存分撮ったあとさっきの姐さんと目が合い姐さんも一枚というと嬉しそうにポーズを決めた。 いまうちで横綱に昇進してる
311: 2019/10/24(木) 21:18:20.34
>>306
コンパニオンと結婚したのか
すごい
コンパニオンと結婚したのか
すごい
316: 2019/10/25(金) 01:13:17.86
>>306
どすこいさんね、うちの白衣の天使も今じゃ大関だよ!
いつの間に入れ替わったのか?!
どすこいさんね、うちの白衣の天使も今じゃ大関だよ!
いつの間に入れ替わったのか?!
308: 2019/10/24(木) 15:03:34.24
どすこい
309: 2019/10/24(木) 20:00:10.08
50歳スレもようやく2つに落ち着いたな
310: 2019/10/24(木) 21:16:58.50
ヤマハのレトロなインターネッツの評判聞いて覗いたがナツカシス
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/tokyo-motorshow-2019-bs/
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/tokyo-motorshow-2019-bs/
313: 2019/10/25(金) 01:03:42.74
コンパニオンって
微妙にブスが多くないか?
微妙にブスが多くないか?
315: 2019/10/25(金) 01:08:34.06
>>313
あんましジロジロ見て無いけど、撮られてる子は美形だったよ。
可愛かったよ。
あんましジロジロ見て無いけど、撮られてる子は美形だったよ。
可愛かったよ。
317: 2019/10/25(金) 01:21:07.56
そんなオイラも昔は汚れた英雄(嘘)、今は小錦w
318: 2019/10/25(金) 07:31:24.52
自分も歳とったら中年太りするんだろうな、腹が出て来るんだろうなと若い頃そう思っていたが
体重も体型も30年以上全く変わらんし髪量も減らない
顔が老けて白髪が増えただけ
同年代の古い友人たちもそういうのが多いな
いわゆる中年太りしてしまった奴も中には居るが、大体は俺同様に体型は維持している
中年はおしなべてハゲデブチビだというのも、昭和で終わったのかも知れない
体重も体型も30年以上全く変わらんし髪量も減らない
顔が老けて白髪が増えただけ
同年代の古い友人たちもそういうのが多いな
いわゆる中年太りしてしまった奴も中には居るが、大体は俺同様に体型は維持している
中年はおしなべてハゲデブチビだというのも、昭和で終わったのかも知れない
319: 2019/10/25(金) 07:47:14.91
最近の東モのオネーチャン 特に二輪の場合場違いなモデルというより
ひょっとして開発陣のひとりって 何となく見かけより知的なオネーチャン多いね
四輪は相変わらす セフレ 愛人っぽいイメージネーチャンだけど
ひょっとして開発陣のひとりって 何となく見かけより知的なオネーチャン多いね
四輪は相変わらす セフレ 愛人っぽいイメージネーチャンだけど
320: 2019/10/25(金) 08:07:54.03
昔なら横で立ってるだけじゃなくて
ナレーションとか出来る
「ナレコン」って言われてたちょっと上のコンパニオンが仕事少なくなって横立ちしてるんじゃね?
ナレーションとか出来る
「ナレコン」って言われてたちょっと上のコンパニオンが仕事少なくなって横立ちしてるんじゃね?
321: 2019/10/25(金) 08:21:48.60
F1のグリッドネーチャン廃止されるこのご時世
というより業界全体冷え込んでるわな
車に夢を見る時代じゃない
環境だなんだ言い出した90年代あたりからそんなだ
というより業界全体冷え込んでるわな
車に夢を見る時代じゃない
環境だなんだ言い出した90年代あたりからそんなだ
322: 2019/10/25(金) 09:03:01.35
バイク乗りの平均年齢が50歳を突破(日本自動車工業会)
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/transition.html
てか以前から50代が最も多く10代20代が最も少なかった
バイクは若者の乗り物だなんて幻想でしかなかった
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/transition.html
てか以前から50代が最も多く10代20代が最も少なかった
バイクは若者の乗り物だなんて幻想でしかなかった
332: 2019/10/25(金) 10:34:14.46
>>322
この記事古くない?
確か自分が50歳に成った6年前には平均年齢50歳って言ってたよ。
この記事古くない?
確か自分が50歳に成った6年前には平均年齢50歳って言ってたよ。
323: 2019/10/25(金) 09:22:30.96
ノーパンモーターショーにすればいいのにな
325: 2019/10/25(金) 09:42:49.97
>>323
バイクは全部クロームメッキでな!
バイクは全部クロームメッキでな!
324: 2019/10/25(金) 09:36:30.27
若者は絶対数が少ないし・・・
326: 2019/10/25(金) 09:48:27.83
たわしショー
327: 2019/10/25(金) 09:52:51.36
バイク界において一番濃い時代を知ってるのが50歳代だからだろ。
国内4メーカーがこぞって毎月新車の発表をするような事なんて
後にも先にも間違いなくあの時期だけだろう。
国内4メーカーがこぞって毎月新車の発表をするような事なんて
後にも先にも間違いなくあの時期だけだろう。
328: 2019/10/25(金) 09:56:56.76
昔だったらバイクのローン払ってた金額はいま通信費だもんね
30年給与上がってないんじゃバイクは選択から落ちるわな
30年給与上がってないんじゃバイクは選択から落ちるわな
329: 2019/10/25(金) 10:06:33.03
落ちるじゃなくて外れるだな
330: 2019/10/25(金) 10:22:08.91
バイクの名器が揃ってたのは60代~だろ
俺たちの時代はもうZ2とかCBX1000とかはなかったはず中古はあったが
限定免許になって廉価版ばかりのバイクのイメージ
メーカーもあまり売れてなかった400に力入れるようになったのはそれからずいぶんと後だろ
俺たちの時代はもうZ2とかCBX1000とかはなかったはず中古はあったが
限定免許になって廉価版ばかりのバイクのイメージ
メーカーもあまり売れてなかった400に力入れるようになったのはそれからずいぶんと後だろ
331: 2019/10/25(金) 10:24:40.35
名器揃いの60代・・・ゴクリ
334: 2019/10/25(金) 10:40:32.47
CB750F CB400F CB250Fって3つ揃えるとなにかあるんかなってぐらいそっくり
今はそういう作り方はしないよね
今はそういう作り方はしないよね
339: 2019/10/25(金) 15:06:37.22
>>334
そうか?YZFとかCBRとか忍者とかZXRとか同じじゃない?
そうか?YZFとかCBRとか忍者とかZXRとか同じじゃない?
335: 2019/10/25(金) 11:00:06.07
これ新車購入者の平均値だからな、中古車購入層を入れると平均年齢は若干下がると俺は見ている
平均年齢が50代で止まっていればいいんだけど、問題なのは10年前は40代だったこと
ボリュームゾーンがそのまんまシフトしているということはあと20年で市場が崩壊の危機に立つということだ
平均年齢が50代で止まっていればいいんだけど、問題なのは10年前は40代だったこと
ボリュームゾーンがそのまんまシフトしているということはあと20年で市場が崩壊の危機に立つということだ
336: 2019/10/25(金) 11:00:24.62
え?スズキ以外皆同じの出してないかい
337: 2019/10/25(金) 11:04:16.15
Z2は左のクランク軸端にポイントがあって
1-3気筒と2-4気筒用の合計2個のポイントを使ってた。
ショックドライバーでポイントカバーを開けて点検清掃する。
ギャップをチェックしてついでに少しだけ進角を早くすると
吹け上りが良くなった。
1-3気筒と2-4気筒用の合計2個のポイントを使ってた。
ショックドライバーでポイントカバーを開けて点検清掃する。
ギャップをチェックしてついでに少しだけ進角を早くすると
吹け上りが良くなった。
338: 2019/10/25(金) 11:10:54.45
はげ上がりが早いのか
340: 2019/10/25(金) 16:44:07.66
こんな危ないものを
何も知らない十代の息子には乗せられない
何も知らない十代の息子には乗せられない
341: 2019/10/25(金) 17:51:29.86
息子にはH2Rだな
342: 2019/10/25(金) 18:06:32.72
五輪マラソン、東京開催へ「午前5時前」スタート案
https://www.sankei.com/tokyo2020/news/191024/tko1910240001-n1.html
> 午前5時や同3時を含めた「未明」として都内で開催する案を検討していることが24日、分かった。
とうとう未明スタートとか言い出したぞw
夜通しびしょびしょに水撒いても駄目なのか
https://www.sankei.com/tokyo2020/news/191024/tko1910240001-n1.html
> 午前5時や同3時を含めた「未明」として都内で開催する案を検討していることが24日、分かった。
とうとう未明スタートとか言い出したぞw
夜通しびしょびしょに水撒いても駄目なのか
343: 2019/10/25(金) 18:13:56.31
コースの10mおきにスポットクーラーを置いておけば問題ない
344: 2019/10/25(金) 18:17:09.59
そういや電車動かすのかこれ
今からじゃ前泊の宿なんか無理だし
今からじゃ前泊の宿なんか無理だし
345: 2019/10/25(金) 18:32:18.78
もう東京のもんだけで盛り上がればいいよ
マラソンなんかテレビ中継で十分だわ
マラソンなんかテレビ中継で十分だわ
346: 2019/10/25(金) 18:40:16.92
ボランティアや関係者が悲惨だよな。
何時集合だよw
何時集合だよw
347: 2019/10/25(金) 18:42:18.82
小池が未練タラタラなだけで、なんか北海道で決まりみたいだぞ
348: 2019/10/25(金) 18:42:40.22
小笠原でやればいいのに八丈島周回するとか
真夏でも都内みたいな熱風はないよな
真夏でも都内みたいな熱風はないよな
349: 2019/10/25(金) 18:44:40.37
最初から日程がおかしいのに
ここまで進んでること自体が脅威
ここまで進んでること自体が脅威
350: 2019/10/25(金) 18:46:49.63
メチャクチャじゃん、そもそも真夏にやるのがおかしい!
351: 2019/10/25(金) 18:54:10.42
もう大江戸線かアクアラインでやればいいじゃん。
でも間違っても山手トンネルはコースに入れるなよw
でも間違っても山手トンネルはコースに入れるなよw
352: 2019/10/25(金) 18:55:06.04
新千歳空港搭乗口をゴールにして羽田直行便飛ばせば
国立競技場まで1時間で着くんじゃね
表彰式は余裕だな
国立競技場まで1時間で着くんじゃね
表彰式は余裕だな
353: 2019/10/25(金) 18:58:56.17
ウルトラクイズみたいだな
354: 2019/10/25(金) 19:04:11.00
そもそもマラソンの定義がわからん、快適環境でタイムを競うみたいな勝手に決めつけてるだろ
サバイバルレースでいいじゃん、極寒極暑で生き残ったものが勝つ
ただし途中でメディカルチェック入れて本人の意思関係なしでドクターストップにして
凍傷になったらアウトとか、目を醒ませ目を瞑ったら最後だぞペチペチ、みたいなレースじゃだめなの
サバイバルレースでいいじゃん、極寒極暑で生き残ったものが勝つ
ただし途中でメディカルチェック入れて本人の意思関係なしでドクターストップにして
凍傷になったらアウトとか、目を醒ませ目を瞑ったら最後だぞペチペチ、みたいなレースじゃだめなの
355: 2019/10/25(金) 19:11:11.22
当初の日程とコースのままなら実は日本勢が有利
361: 2019/10/26(土) 03:19:25.36
>>355
なるほど、そういうことか(´・ω・`)
なるほど、そういうことか(´・ω・`)
356: 2019/10/25(金) 19:36:52.22
用品メーカーのCMで
「魔物に会いに行く」ってのが。
さて、魔物にでも会いに行くか
「魔物に会いに行く」ってのが。
さて、魔物にでも会いに行くか
357: 2019/10/25(金) 19:42:11.80
358: 2019/10/25(金) 23:34:27.56
高尾山とか御嵩でやればいいんじゃね
奥多摩とかどうか
奥多摩とかどうか
367: 2019/10/26(土) 10:09:46.58
>>358
道志で自転車レースやるんだから、日程ずらして、
道志みちでやれば良いのにな
道志で自転車レースやるんだから、日程ずらして、
道志みちでやれば良いのにな
359: 2019/10/26(土) 00:22:05.58
奥多摩は魔女
360: 2019/10/26(土) 00:57:16.63
サマンサ
362: 2019/10/26(土) 03:56:04.22
参加することに意義があるのに
363: 2019/10/26(土) 05:41:41.28
ランニングマシーン使ってバーチャルで
やれば良い。選手は涼しい所で走れるし
警備も交通規制もいらない。
やれば良い。選手は涼しい所で走れるし
警備も交通規制もいらない。
364: 2019/10/26(土) 06:50:46.92
小池はあたしを怒らせたらなんだろうけど
365: 2019/10/26(土) 07:24:09.53
別れると言うとむちゃくちゃ言い出す女
マラソン候補地より小池馘首が先だろ
マラソン候補地より小池馘首が先だろ
366: 2019/10/26(土) 07:56:40.06
あたしゃね、許さないよ
368: 2019/10/26(土) 10:18:21.46
まぁ前任者が朝鮮人
対抗の候補が淫行極左で
消去法で小池しかいなかったのだろう
俺は桜井を推したが
マスゴミの徹底した妨害もあって
得票数はたった11万票だった
対抗の候補が淫行極左で
消去法で小池しかいなかったのだろう
俺は桜井を推したが
マスゴミの徹底した妨害もあって
得票数はたった11万票だった
369: 2019/10/26(土) 10:57:15.05
ブッチャケ
バロンリザーブオイルを入れたいからバイク買うってとこない?
約20年前、バロンがエルフとモチュールと契約してリザーブオイル始めた時
ニューヨーク株式市場でエルフとモチュールの株価が上がったって聞いたけど本当?
トタルの幹部候補社員がバロン本部に研修の為出向で来てるらしいな
バロンリザーブオイルを入れたいからバイク買うってとこない?
約20年前、バロンがエルフとモチュールと契約してリザーブオイル始めた時
ニューヨーク株式市場でエルフとモチュールの株価が上がったって聞いたけど本当?
トタルの幹部候補社員がバロン本部に研修の為出向で来てるらしいな
370: 2019/10/26(土) 11:07:29.93
>>369
30年ぐらい前から、エンジンオイル交換は自分でやる派
だから、それは無いな
バロンは車両の程度の割に値段が高い事が多いから、
今まで1度も買ったことが無いな
良い評判も聞かないし
30年ぐらい前から、エンジンオイル交換は自分でやる派
だから、それは無いな
バロンは車両の程度の割に値段が高い事が多いから、
今まで1度も買ったことが無いな
良い評判も聞かないし
371: 2019/10/26(土) 11:11:35.38
アランドロン
372: 2019/10/26(土) 11:34:35.78
バロンは新車はそれなりだけど中古車がお高目。
オイルは自分で交換はなんでリザーブは頼んだことがない。
オイルは自分で交換はなんでリザーブは頼んだことがない。
373: 2019/10/26(土) 12:01:06.45
バロンのオイルは色々胡散臭い話も聞くしね…
374: 2019/10/26(土) 12:09:01.28
ヤマハオートセンターの時代から信用に値しない
376: 2019/10/26(土) 13:01:50.49
377: 2019/10/26(土) 13:04:37.97
まだ結婚できない女
だったら放送もできないだろうな
だったら放送もできないだろうな
384: 2019/10/26(土) 18:39:49.43
>>377
女は怖いからな
40過ぎた婚活女が結婚できた確率は1%だそうだ
でも40過ぎても私はいけてると思ってる困った女が多い
女は怖いからな
40過ぎた婚活女が結婚できた確率は1%だそうだ
でも40過ぎても私はいけてると思ってる困った女が多い
386: 2019/10/26(土) 18:57:59.69
>>384
35歳じゃなかったか?
確率というより国勢調査で35歳独身の女の数が5年後1%しか減ってないって事だったと思う。
まぁ別れたヤツも独身に入るから必ずしも結婚出来ない数にはならんが。
35歳じゃなかったか?
確率というより国勢調査で35歳独身の女の数が5年後1%しか減ってないって事だったと思う。
まぁ別れたヤツも独身に入るから必ずしも結婚出来ない数にはならんが。
387: 2019/10/26(土) 21:05:02.18
>>386
35歳の女が一年以内に結婚できる確率が10%
40歳の女が一年以内に結婚できる確率が1%
35歳の女が一年以内に結婚できる確率が10%
40歳の女が一年以内に結婚できる確率が1%
388: 2019/10/26(土) 22:53:38.16
>>384
だが、ちなみに俺は自分でじじいだと思っているし
40過ぎた女同様、おれにも魅力ないと思っているよ
若い女としゃべるのは好きだが
どうこうしようと言う気は全くない
いい年して、私のこと好きなんだとかやってるばばあ
を見てると恥ずかしくないのかこいつらと思ってしまう
まあ、ずっと独身だといつまでも乙女なのかもね
だが、ちなみに俺は自分でじじいだと思っているし
40過ぎた女同様、おれにも魅力ないと思っているよ
若い女としゃべるのは好きだが
どうこうしようと言う気は全くない
いい年して、私のこと好きなんだとかやってるばばあ
を見てると恥ずかしくないのかこいつらと思ってしまう
まあ、ずっと独身だといつまでも乙女なのかもね
378: 2019/10/26(土) 13:51:26.65
もうさぁ、札幌に全部投げちゃえよ
東京住みで楽しみだったけど冷めたわ
東京住みで楽しみだったけど冷めたわ
381: 2019/10/26(土) 14:47:36.69
>>378
札幌五輪
初の夏冬開催で北京を出し抜けるw
札幌五輪
初の夏冬開催で北京を出し抜けるw
379: 2019/10/26(土) 14:04:01.49
房総人何しでかしたん?
380: 2019/10/26(土) 14:45:22.17
20km/130分。何だか蒸し暑かった。
382: 2019/10/26(土) 15:21:29.43
千葉の惨状を見ると来年東京地獄が起きるかもだから代替地は準備して吉
389: 2019/10/26(土) 23:34:12.39
>>382
また千葉でその次もまたその次も千葉
そしていつの日か千葉は誰も住まない町となる
また千葉でその次もまたその次も千葉
そしていつの日か千葉は誰も住まない町となる
392: 2019/10/27(日) 00:59:06.16
>>382
いやいや
インフラも防災も貧弱な
千葉だからこそ起きた被害であり惨状
あんな田舎にまで
きちんとした対策をする予算は日本にはない
それこそ人口が密集する
世田谷の低地などに集中投資すべき
いやいや
インフラも防災も貧弱な
千葉だからこそ起きた被害であり惨状
あんな田舎にまで
きちんとした対策をする予算は日本にはない
それこそ人口が密集する
世田谷の低地などに集中投資すべき
393: 2019/10/27(日) 07:46:26.33
>>392
予算がないわけじゃないよ
【茨城】170億円かけて作った「防災アリーナ」、台風で役立たず 避難者の受け入れも断る
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572060408/l50
予算がないわけじゃないよ
【茨城】170億円かけて作った「防災アリーナ」、台風で役立たず 避難者の受け入れも断る
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572060408/l50
383: 2019/10/26(土) 18:34:35.89
関東が台風ベルト地帯になったんよ
385: 2019/10/26(土) 18:45:53.28
女に苦労しっぱなしの50年だった。
ただお金の苦労は若い時を除けば無かったな・・・
ただお金の苦労は若い時を除けば無かったな・・・
390: 2019/10/26(土) 23:35:50.54
神奈川と千葉と埼玉は東京を守るためにある
家康の頃からそういう風につくったんじゃない?
家康の頃からそういう風につくったんじゃない?
394: 2019/10/27(日) 08:52:49.28
>>390
鎌倉には一応幕府はあったぞ
埼玉は飛んでいった
鎌倉には一応幕府はあったぞ
埼玉は飛んでいった
391: 2019/10/26(土) 23:38:19.11
そう言うことだから東京の防波堤となり頑張って欲しい
嫌なら相応の負担をして都民になりなはれ
嫌なら相応の負担をして都民になりなはれ
395: 2019/10/27(日) 10:21:07.89
うまずめだろうが、かわいがるのに不足はないな
自分が歳を取る分、相手にも成熟を求めるようになった
35歳だろうが40歳だろうが産みたいと思う女は
育てれる自信があるんだろう
自分が歳を取る分、相手にも成熟を求めるようになった
35歳だろうが40歳だろうが産みたいと思う女は
育てれる自信があるんだろう
402: 2019/10/27(日) 12:42:04.27
>>395
恋愛したいじじばばはわかるようにしてほしい
おれは嫁だけで十分で関わりたくないから
恋愛したいじじばばはわかるようにしてほしい
おれは嫁だけで十分で関わりたくないから
396: 2019/10/27(日) 10:21:35.67
らぬけ、恥ずかし
397: 2019/10/27(日) 10:43:47.83
平安京や平城京って何を根拠に決めたのだろう?今にして思えば災害という側面において
東京など比べ物にならないほど安定した立地
だよな。
東京など比べ物にならないほど安定した立地
だよな。
407: 2019/10/27(日) 14:00:40.88
>>397の勘違いとは・・・
↓
1 平安京に災害が無かったという思い込み
2 東京と千葉の広域首都圏を混同
3 ↑更には江戸地域…朱引範囲を完全にゴチャゴチャにしてるオバカ度
↓
1 平安京に災害が無かったという思い込み
2 東京と千葉の広域首都圏を混同
3 ↑更には江戸地域…朱引範囲を完全にゴチャゴチャにしてるオバカ度
432: 2019/10/28(月) 10:48:08.14
>>397
平安京の西側は、川の氾濫に度々襲われてたとブラタモリで言ってたぞ。
平安京の西側は、川の氾濫に度々襲われてたとブラタモリで言ってたぞ。
398: 2019/10/27(日) 10:50:46.14
平安京はエイリアンを迎え撃つためだろ。
400: 2019/10/27(日) 11:00:07.32
>>398
いいから掘れ
サボったら掘るぞ
いいから掘れ
サボったら掘るぞ
399: 2019/10/27(日) 10:54:03.20
ぽーくぽくぽく
401: 2019/10/27(日) 11:08:07.47
言われてみれば遷都に至った経緯や理由は日本史で習ったが
遷都先の選定方法や選定理由はあまり聞かないなあ
まあ、遷都の理由が幽霊が出たとかそんなのだから、遷都先も占いとか神仏の御告げとかそんなのだろ
遷都先の選定方法や選定理由はあまり聞かないなあ
まあ、遷都の理由が幽霊が出たとかそんなのだから、遷都先も占いとか神仏の御告げとかそんなのだろ
403: 2019/10/27(日) 13:01:29.59
既婚、未婚に限らず
この年齢になって異性や恋愛云々という
話題になるのに違和感
親の介護や子供の結婚、孫の世話など
或いは自身の終活に向かう年代ではないのか
中高年の色恋は汚らしくみっともない
ましてや20代相手は論外
と個人的には思う
この年齢になって異性や恋愛云々という
話題になるのに違和感
親の介護や子供の結婚、孫の世話など
或いは自身の終活に向かう年代ではないのか
中高年の色恋は汚らしくみっともない
ましてや20代相手は論外
と個人的には思う
404: 2019/10/27(日) 13:05:04.79
恋愛や結婚って自分の事を第一に考える人がするものだから他人の意見なんか気にしないよ
406: 2019/10/27(日) 13:58:04.45
403は
50代が言うことじゃない
20代とか10代のガキが言ってるんだろ?
50代が言うことじゃない
20代とか10代のガキが言ってるんだろ?
410: 2019/10/27(日) 15:38:03.32
>>406
クソガキな
クソガキな
408: 2019/10/27(日) 15:21:00.80
さすがにもうときめきはないかなー
若い女には子犬や子猫に対して可愛いと思うのと似た感情しかおこらない
若い女には子犬や子猫に対して可愛いと思うのと似た感情しかおこらない
409: 2019/10/27(日) 15:34:12.44
そーゆー奴がいちばんコロッと騙されるよね。
411: 2019/10/27(日) 16:18:07.24
412: 2019/10/27(日) 16:28:21.92
長岡京や藤原京や福原京も思い出してあげてください
413: 2019/10/27(日) 16:31:20.09
長谷川京子も思い出してください
415: 2019/10/27(日) 16:54:02.99
当時のマドンナが刺青いれてたのはたまげたな
まあどうでもいいけど
まあどうでもいいけど
416: 2019/10/27(日) 16:57:56.29
食ったのかよ (´・ω・`)
417: 2019/10/27(日) 17:30:16.18
息子の高校の文化祭行ってきた。JKがわしゃわしゃといた。
若い頃はこんなのとセクースしていたのかと感慨にふけった。
若い頃はこんなのとセクースしていたのかと感慨にふけった。
420: 2019/10/27(日) 19:02:50.30
>>417
それ息子に語って聞かせろよw
それ息子に語って聞かせろよw
424: 2019/10/27(日) 21:37:09.35
>>420
息子が覚えてる(遠い目
息子が覚えてる(遠い目
418: 2019/10/27(日) 18:19:19.40
高校の記憶って
前席のやつの後頭部越しの黒板ぐらいしか
前席のやつの後頭部越しの黒板ぐらいしか
419: 2019/10/27(日) 18:40:48.48
>>418
俺はゲームセンターのブラウン管しか記憶がない。割とまじで
卒業式も行ってないし、その後同窓生とも全く連絡を取ってない
俺はゲームセンターのブラウン管しか記憶がない。割とまじで
卒業式も行ってないし、その後同窓生とも全く連絡を取ってない
421: 2019/10/27(日) 20:04:18.54
>>418
俺は美術室でパンパンとバックから突いたり
ぺろぺろ舐めた記憶しかない
俺は美術室でパンパンとバックから突いたり
ぺろぺろ舐めた記憶しかない
422: 2019/10/27(日) 20:09:22.67
近くの大学の庭で青姦な思い出
425: 2019/10/27(日) 21:43:14.47
>>422
青姦やカーセクス経験ないわ
彼女と長野旅行から帰って来る時の寝台列車でやったのはある
振動と音でまず気付かれない
青姦やカーセクス経験ないわ
彼女と長野旅行から帰って来る時の寝台列車でやったのはある
振動と音でまず気付かれない
426: 2019/10/27(日) 22:27:35.60
>>425
と思うだろ
と思うだろ
423: 2019/10/27(日) 21:13:07.65
俺は背中のふわふわタンデムツーリングくらいしか
記憶ない。高校じゃなくて大学のときだわ
記憶ない。高校じゃなくて大学のときだわ
427: 2019/10/27(日) 22:49:25.50
高速走行中のハーレーの上で出来るよな
428: 2019/10/27(日) 23:53:02.48
おまいら日曜日に昼間っから5ちゃんかよ・・
大変経済的でよろしい
俺は今日も又散財しちまった・・ おかしいな 何もしてないのに・・
昼飯と・・ 夜は軽く一杯やったが・・ 今度レシート全部もらっとこう・・
だめだ 浪費家になりつつある・・
大変経済的でよろしい
俺は今日も又散財しちまった・・ おかしいな 何もしてないのに・・
昼飯と・・ 夜は軽く一杯やったが・・ 今度レシート全部もらっとこう・・
だめだ 浪費家になりつつある・・
429: 2019/10/28(月) 01:06:38.98
>>428
オレも風俗嬢と裏引きして散財してるよ
店に行くよりはるかに使ってる
オレも風俗嬢と裏引きして散財してるよ
店に行くよりはるかに使ってる
430: 2019/10/28(月) 10:33:01.90
乳母イーツの仕事いってくる
431: 2019/10/28(月) 10:33:49.28
つまみ食いすんじゃねーぞ
434: 2019/10/28(月) 13:39:26.85
>>431
ピザ8切りだけど7切りにしても気がつかれなかったわ
ピザ8切りだけど7切りにしても気がつかれなかったわ
433: 2019/10/28(月) 11:03:07.35
長岡京も水害で遷都を決めたらしい
水運と水害は諸刃の剣よの
水運と水害は諸刃の剣よの
435: 2019/10/28(月) 15:16:37.71
おまえら八千草薫さんが逝ってしまったぞ
88歳ということはパッソルのCMの時はまだ40代だったんだな・・・
その頃から俺の中じゃキャラポジションが変わっていない、昔の50代とか完全にジジババだったんだなぁ
88歳ということはパッソルのCMの時はまだ40代だったんだな・・・
その頃から俺の中じゃキャラポジションが変わっていない、昔の50代とか完全にジジババだったんだなぁ
436: 2019/10/28(月) 15:18:20.72
茜さん・・・(´;ω;`)ブワッ
437: 2019/10/28(月) 15:58:06.66
トイレのボタンの中にターボ脱臭というのがあるのに初めて気付き、
押したら稼働音が聞こえてきたんだけど、屁をしたところ稼働音が止み、
その後ターボ脱臭は再び目覚めることはなかったのでした。
押したら稼働音が聞こえてきたんだけど、屁をしたところ稼働音が止み、
その後ターボ脱臭は再び目覚めることはなかったのでした。
438: 2019/10/28(月) 16:03:49.21
八千草薫さんが逝ったわ
439: 2019/10/28(月) 16:36:45.01
その話をしていたのが分らんか
440: 2019/10/28(月) 16:56:19.55
八千草薫の若い頃が綺麗だと言われるが
生田絵梨花の方がよほど可愛くて綺麗だと思う
俺は異端なのか
生田絵梨花の方がよほど可愛くて綺麗だと思う
俺は異端なのか
441: 2019/10/28(月) 16:57:23.49
※個人の感想です
442: 2019/10/28(月) 17:16:38.43
ソフィアローレン
462: 2019/10/28(月) 22:12:34.65
>>442
ラッタッター
ラッタッター
443: 2019/10/28(月) 17:27:41.53
亡くなってしまった年上の人って、その人の年齢を追い越しても永遠に年上な感じ
裕次郎、美空ひばり共に52歳没
裕次郎、美空ひばり共に52歳没
444: 2019/10/28(月) 17:32:14.62
こんなばあちゃんになっても綺麗だったな
合唱(ー人ー)
合唱(ー人ー)
445: 2019/10/28(月) 17:32:39.27
夏目雅子27歳没
456: 2019/10/28(月) 21:36:49.15
>>445
この人ほど美人薄命という言葉が似合う人を
オレは知らないな
※個人差有り
この人ほど美人薄命という言葉が似合う人を
オレは知らないな
※個人差有り
446: 2019/10/28(月) 17:35:08.01
八千草薫さんはあのふわふわした感じが受けたんだよな
実物がどうなのかはよく知らないけど昔の萌えキャラだよね
実物がどうなのかはよく知らないけど昔の萌えキャラだよね
474: 2019/10/29(火) 05:36:25.00
>>446
結構プライド高くて気が強いらしい
最初赤いシリーズで百恵の母役だったが忙しい百恵に合わせて撮り方が途切れ途切れになるのが気に食わなくて勝手に降板とか
映画監督の夫はは略奪愛
結構プライド高くて気が強いらしい
最初赤いシリーズで百恵の母役だったが忙しい百恵に合わせて撮り方が途切れ途切れになるのが気に食わなくて勝手に降板とか
映画監督の夫はは略奪愛
493: 2019/10/29(火) 11:14:42.95
>>446
女優は演技してる時のイメージが良ければ万事OKだからな
吉永小百合も男勝りな性格らしい
昔だが応援してる西武ライオンズを見に行って負けると酒飲みながらガードレール蹴飛ばしたりとか
女優は演技してる時のイメージが良ければ万事OKだからな
吉永小百合も男勝りな性格らしい
昔だが応援してる西武ライオンズを見に行って負けると酒飲みながらガードレール蹴飛ばしたりとか
509: 2019/10/29(火) 13:31:13.58
>>493
吉永小百合は
北朝鮮翼賛映画にまで出た
思想的に極左の痴呆だからな論外
吉永小百合は
北朝鮮翼賛映画にまで出た
思想的に極左の痴呆だからな論外
447: 2019/10/28(月) 17:40:34.16
どうでもいいが松尾嘉代まだ元気なんだと思うが
若い頃すんげー可愛いくてさ
jほんの小娘なのに肝が据わってるというか大人びてる
甘えたい
ああああああ甘えたい
若い頃すんげー可愛いくてさ
jほんの小娘なのに肝が据わってるというか大人びてる
甘えたい
ああああああ甘えたい
448: 2019/10/28(月) 17:50:16.23
今はもうほとんど再放送もしてくれなくなった八千草さん主演のテレビドラマを
またここ数日しばらくは見れると思うと楽しみだよ
ほんと今となってはだが
お母さん役で主演の娘役のアイドルよりお母さん役を見たさでドラマを見たのはこの人くらいだよ
またここ数日しばらくは見れると思うと楽しみだよ
ほんと今となってはだが
お母さん役で主演の娘役のアイドルよりお母さん役を見たさでドラマを見たのはこの人くらいだよ
449: 2019/10/28(月) 17:51:30.54
全裸追悼
450: 2019/10/28(月) 18:44:38.18
茜さんのお弁当を見てみたいな
451: 2019/10/28(月) 20:07:51.95
関根恵子
452: 2019/10/28(月) 21:07:30.47
PCで5ch見れないままなんだけど、なんか対策ある?
455: 2019/10/28(月) 21:34:46.07
>>452
人大杉なやつ?
専ブラ導入か、専ブラ入れるのが嫌なら「ログ速」で見られるよ
人大杉なやつ?
専ブラ導入か、専ブラ入れるのが嫌なら「ログ速」で見られるよ
457: 2019/10/28(月) 21:37:09.97
>>452
専ブラでも今朝から20時頃まで繋がらなかったけど直ったみたい
専ブラでも今朝から20時頃まで繋がらなかったけど直ったみたい
453: 2019/10/28(月) 21:17:32.47
やっぱこのタイミングで岸辺のアルバムだろ
454: 2019/10/28(月) 21:18:26.77
今書いたそれを使うがよい
一生だ
一生だ
458: 2019/10/28(月) 21:38:33.23
auはまだ見れないな
459: 2019/10/28(月) 21:40:59.89
ちょっと試したらMSのブラウザEdgeでもつながるようだ
火狐はダメだねえ
火狐はダメだねえ
460: 2019/10/28(月) 21:46:52.64
au系は駄目(うちはwimax)って言ってもスマホは繋がってPCの専ブラは駄目なんで意味分かんない
461: 2019/10/28(月) 21:58:16.44
Live5chは大丈夫みたい
463: 2019/10/28(月) 22:21:46.97
VFR800F乗りたくなったわ。
56歳もう遅いか(>_<)
56歳もう遅いか(>_<)
467: 2019/10/28(月) 23:00:38.05
>>463
遅くないでしょ
思い立ったら即
遅くないでしょ
思い立ったら即
470: 2019/10/29(火) 00:11:19.52
>>467
もう思い勃たないでしょ
もう思い勃たないでしょ
473: 2019/10/29(火) 04:25:11.84
>>463
全く遅くない
筋トレも欠かさずにね
全く遅くない
筋トレも欠かさずにね
464: 2019/10/28(月) 22:45:05.64
そもそもバイクでツーリングというのは
四輪よりも燃費のいい二輪で長距離を走るというコンセプトであったはずだ
しかし今の時代四輪も燃費がいいのはあたりまえ
だけど今でも二輪でツーリングする人々は絶えないのだから
バイク自体が好きなんだよ
四輪よりも燃費のいい二輪で長距離を走るというコンセプトであったはずだ
しかし今の時代四輪も燃費がいいのはあたりまえ
だけど今でも二輪でツーリングする人々は絶えないのだから
バイク自体が好きなんだよ
466: 2019/10/28(月) 22:58:31.80
>>464
そんなコンセプトありません
そんなコンセプトありません
465: 2019/10/28(月) 22:57:04.84
燃費が関係ある?
仮に2倍燃費が良くてもタンク容量が3割ほどしかないんだから給油回数が増えて面倒。
そんなことより運転そのものが楽しいからドライブ用のクルマを持っていてもバイクでツーリングするんじゃないの?
少なくとも自分はそう。
仮に2倍燃費が良くてもタンク容量が3割ほどしかないんだから給油回数が増えて面倒。
そんなことより運転そのものが楽しいからドライブ用のクルマを持っていてもバイクでツーリングするんじゃないの?
少なくとも自分はそう。
475: 2019/10/29(火) 06:25:42.59
>>465
燃費はわりと重要
うちの車がだいたい22km/L、もしバイクが同じくらいなら乗らない
燃費はわりと重要
うちの車がだいたい22km/L、もしバイクが同じくらいなら乗らない
483: 2019/10/29(火) 09:27:30.21
>>475
原2~4st250あたりが基準かよ
原2~4st250あたりが基準かよ
468: 2019/10/28(月) 23:15:30.22
尺
469: 2019/10/28(月) 23:33:51.91
由美子
471: 2019/10/29(火) 01:03:08.58
由美子好きだったな~
472: 2019/10/29(火) 03:09:36.21
大物女優だからオーラを放ってるとは
限らない。八千草さんは20年くらい前に某書店
に併設されてる喫茶店で見かけたけど、嫁に
言われるまでフツーのおばちゃんとしか認識
しなかった。その書店でサイン会するための
待ち時間だったみたい。
同じ頃、ハワイで紀香を見たときも気付かな
かった。ショッピングモールで何度もスレ違
ったそうで、後になって嫁に「紀香いたね」
と言われたけど見てねーよ。
限らない。八千草さんは20年くらい前に某書店
に併設されてる喫茶店で見かけたけど、嫁に
言われるまでフツーのおばちゃんとしか認識
しなかった。その書店でサイン会するための
待ち時間だったみたい。
同じ頃、ハワイで紀香を見たときも気付かな
かった。ショッピングモールで何度もスレ違
ったそうで、後になって嫁に「紀香いたね」
と言われたけど見てねーよ。
476: 2019/10/29(火) 06:52:26.22
477: 2019/10/29(火) 07:50:11.32
普通に書き込めてるんだね うちはやっと復活だ
478: 2019/10/29(火) 08:07:31.20
燃費は大事だけど若い頃そんなに重視してたか?
2st時代は10km/l前半しか走らなかったのに
2st時代は10km/l前半しか走らなかったのに
479: 2019/10/29(火) 08:36:27.09
¥100/Lの頃の話をされてモナー
480: 2019/10/29(火) 08:41:13.87
長距離ツーリングをするから燃費は大事だな。費用の面もあるが頻繁に給油するのは面倒。
481: 2019/10/29(火) 08:47:29.39
燃費で乗る物を選ぶってのは、俺は無いなあ
4年前までRX-7に乗ってたし、2st250レプリカは今も乗ってる
4年前までRX-7に乗ってたし、2st250レプリカは今も乗ってる
482: 2019/10/29(火) 08:56:18.99
バイクは2台ともツーリングで20km/lだけど、下道だと16ぐらい
だいたい出掛けても300いかないぐらいいしか走らないし、
首都圏だからスタンドは何処にでも有るし気にしないな
だいたい出掛けても300いかないぐらいいしか走らないし、
首都圏だからスタンドは何処にでも有るし気にしないな
484: 2019/10/29(火) 09:41:47.23
ガソリンスタンドがあるのは当たり前。だが頻繁に給油するのは面倒。
497: 2019/10/29(火) 11:55:34.51
>>484
全然当たり前ではない
給油すら面倒なら乗らなきゃ良いのに
全然当たり前ではない
給油すら面倒なら乗らなきゃ良いのに
499: 2019/10/29(火) 12:02:14.49
>>497
面倒=金がない
ってことだろ察してやれよ
面倒=金がない
ってことだろ察してやれよ
485: 2019/10/29(火) 09:49:23.61
それは燃費じゃなくて航続距離だろ
486: 2019/10/29(火) 09:52:20.92
ガソリン携行缶いっぱい積んでればいいんじゃないの
487: 2019/10/29(火) 09:55:23.52
>>486
手続きがいるようになるみたいぬ
手続きがいるようになるみたいぬ
488: 2019/10/29(火) 09:56:39.76
長距離ツーリングで燃費を稼ぐにはバス電車の利用が便利です。
489: 2019/10/29(火) 10:13:07.17
いっそどこにも出掛けないようにすればいい
490: 2019/10/29(火) 10:15:46.07
PCXハイブリットって燃費いいのか?
グロムとか60km/Lぐらい走るけど、それよりいいのか?
グロムとか60km/Lぐらい走るけど、それよりいいのか?
491: 2019/10/29(火) 10:36:58.58
ずっと押してれば燃料は消費しないだろう
492: 2019/10/29(火) 10:49:50.27
松本ケンメーを思い出した
494: 2019/10/29(火) 11:23:15.55
蹴られたい・・・
495: 2019/10/29(火) 11:50:39.68
バイク=ツーリング
車=燃費と居住性
バカだろ
車=燃費と居住性
バカだろ
496: 2019/10/29(火) 11:51:17.45
分かりやすいバカ言うバカを見た
498: 2019/10/29(火) 12:01:14.95
給油が近くなると鬱になるな。散髪が近くなると鬱になるのに似てる
とにかくめんどくさいんだよな。
とにかくめんどくさいんだよな。
500: 2019/10/29(火) 12:03:44.31
>>498
税込み1000円カットがあるだろ
そこいけ
980円税別よりも安い
税込み1000円カットがあるだろ
そこいけ
980円税別よりも安い
502: 2019/10/29(火) 12:29:59.02
>>498
見栄張るなよ
一体どこを刈れと
見栄張るなよ
一体どこを刈れと
504: 2019/10/29(火) 12:34:23.20
>>498
格安店にしたら面倒臭くなくなるぞ
待たなくて済むし終わるのも早い
そのかわり仕上がりはそれなりだけど
格安店にしたら面倒臭くなくなるぞ
待たなくて済むし終わるのも早い
そのかわり仕上がりはそれなりだけど
501: 2019/10/29(火) 12:13:43.69
この年になってようやく気がついたんだけど
4000円5000円のカット行って3か月や4カ月放置してボサボサにするぐらいなら
1000円カットを1か月ごとに行ってる方が周りの印象が違うし年間コストも変わらない
おっさんで髪がボサボサなら不衛生でキモイと周りから見られる
若い時はボサボサでもおしゃれとみられるけど
4000円5000円のカット行って3か月や4カ月放置してボサボサにするぐらいなら
1000円カットを1か月ごとに行ってる方が周りの印象が違うし年間コストも変わらない
おっさんで髪がボサボサなら不衛生でキモイと周りから見られる
若い時はボサボサでもおしゃれとみられるけど
532: 2019/10/29(火) 18:41:08.42
>>501
髪伸びるのそんなに速いんだ・・
俺なんか1か月くらいじゃ床屋いきたて同様だわ・・
髪伸びるのそんなに速いんだ・・
俺なんか1か月くらいじゃ床屋いきたて同様だわ・・
547: 2019/10/29(火) 20:42:27.42
>>532
伸びる毛がない奴は黙ってろ
伸びる毛がない奴は黙ってろ
503: 2019/10/29(火) 12:32:27.91
3か月ごとに自宅バリカンで丸ボウズ
505: 2019/10/29(火) 12:36:33.35
髭剃りにシャンプーそれに若い女子店員のマッサージもないんだぞ
それでも1000円か?カーテン閉めて女子店員とのプライベートマッサージ付なら5000円でも安いくらいだ
もうその店がお気に入りで2年以上も通い続けてる
それでも1000円か?カーテン閉めて女子店員とのプライベートマッサージ付なら5000円でも安いくらいだ
もうその店がお気に入りで2年以上も通い続けてる
506: 2019/10/29(火) 12:38:03.48
散髪に1000円でも掛けられるだけでも贅沢。
俺はここ10年くらいセルフカットだ。後ろから
見てどうこうなんて気にしない気にしない。
俺はここ10年くらいセルフカットだ。後ろから
見てどうこうなんて気にしない気にしない。
507: 2019/10/29(火) 13:12:31.66
宇宙の果てと自分の後頭部は見たことが無い
522: 2019/10/29(火) 15:09:08.50
>>507
後頭部は“見たくない”ではないのかね?
後頭部は“見たくない”ではないのかね?
554: 2019/10/29(火) 21:45:42.97
>>507
光より速く振り返る
光より速く振り返る
508: 2019/10/29(火) 13:30:44.27
体は柔らかいので見れる
510: 2019/10/29(火) 13:33:03.74
どう身体が柔らかければ後頭部が見れるんだよ
511: 2019/10/29(火) 13:44:20.47
吉永小百合が出てる映画って見たことないな
邦画を忌避してるわけじゃなくそこそこ見るけどさ
俺の中では変に持ち上げられてる人って感じだな
邦画を忌避してるわけじゃなくそこそこ見るけどさ
俺の中では変に持ち上げられてる人って感じだな
512: 2019/10/29(火) 13:49:08.49
吉永小百合が本気出したら、お前なんか即勃起、即発射だよ
それを意識してから書き込めよ
それを意識してから書き込めよ
513: 2019/10/29(火) 14:00:55.72
キューポラの~北朝鮮翼賛映画で
渋る日本人妻を説得して北朝鮮に渡らせる役をしていたが
団塊のアイドルが個人的にも過激な極左思想を吐くのを
団塊もマスゴミも特に問題視しなかった
朝鮮人賛美が許され批判が許せない
今に至る日本人社会の愚かさと闇
渋る日本人妻を説得して北朝鮮に渡らせる役をしていたが
団塊のアイドルが個人的にも過激な極左思想を吐くのを
団塊もマスゴミも特に問題視しなかった
朝鮮人賛美が許され批判が許せない
今に至る日本人社会の愚かさと闇
514: 2019/10/29(火) 14:18:53.88
そら、吉永小百合に手を握られたら自分を失う
515: 2019/10/29(火) 14:25:19.73
/AJ/2qZN
所詮は負け犬の遠吠え
所詮は負け犬の遠吠え
516: 2019/10/29(火) 14:29:27.61
>>515
朝鮮に負けてると思ってるの?
草
朝鮮に負けてると思ってるの?
草
524: 2019/10/29(火) 16:01:49.24
>>515は在日だろ
527: 2019/10/29(火) 16:46:44.69
>>524
そうだな在日本の日本人だ
そうだな在日本の日本人だ
517: 2019/10/29(火) 14:36:34.86
吉永って名前出すのもやめてくれ
おれなんか名前見ただけで出ちゃったよ
おれなんか名前見ただけで出ちゃったよ
520: 2019/10/29(火) 15:01:13.81
>>517
空打ちしかしないくせに見栄はるなよ
空打ちしかしないくせに見栄はるなよ
518: 2019/10/29(火) 14:37:07.33
朝鮮で頭一杯
その時点で負けだわな
その時点で負けだわな
519: 2019/10/29(火) 14:56:30.49
軍艦、軍艦、朝鮮!
朝鮮、朝鮮、ハワイ!
朝鮮、朝鮮、ハワイ!
525: 2019/10/29(火) 16:03:11.78
>>519
軍艦、軍艦、朝鮮!
朝鮮、朝鮮、ハワイ!
あったな
軍艦、軍艦、朝鮮!
朝鮮、朝鮮、ハワイ!
あったな
531: 2019/10/29(火) 17:52:24.30
>>525
うちの方では 軍艦 沈没 ハワイ だったけどなw
うちの方では 軍艦 沈没 ハワイ だったけどなw
543: 2019/10/29(火) 19:33:50.82
>>531
軍艦、沈没、破裂
軍艦、沈没、破裂
521: 2019/10/29(火) 15:01:18.05
出遅れだけれど下北半島をツーリングした時に朝七戸で満タンにして、ぐるっと時計回りに下北半島を周り夕暮れたので戻ろうとした時に
むつ市で営業しているスタンドがあったのに燃料計がまだ半分あったので安心していたら、八戸市まで一切夜間営業しているスタンドが無くて涙目になりながら走った
遠回り覚悟で青森市に向かえば良かったのだろうけれど、まさかR4沿いのスタンドがことごとく夜間閉まっているとは想定外だった
むつ市で営業しているスタンドがあったのに燃料計がまだ半分あったので安心していたら、八戸市まで一切夜間営業しているスタンドが無くて涙目になりながら走った
遠回り覚悟で青森市に向かえば良かったのだろうけれど、まさかR4沿いのスタンドがことごとく夜間閉まっているとは想定外だった
523: 2019/10/29(火) 15:12:12.81
見よ盆の窪朝ぼらけ
526: 2019/10/29(火) 16:44:33.94
負
け
/⌒\ オ 犬
ノ)´・ \・` 丨 の
(/ ( ▼ヽ ボ
/ \_人_) エ
/|\ソ ヽ\
/  ̄L\|∩∟)
| \ /\)\\
\ 〆 / | \\
|\/ ∧゚ | \\_
| / \|_ | /
_|_ ノ  ̄\ \ レ ボエ~~♪
.|\\__レ | |
.| | ̄ | | | | |
.| | | | | | |
\| |__|_|___|_|
 ̄ ̄ | | | |
ヽ_ヽヽ_ヽ
け
/⌒\ オ 犬
ノ)´・ \・` 丨 の
(/ ( ▼ヽ ボ
/ \_人_) エ
/|\ソ ヽ\
/  ̄L\|∩∟)
| \ /\)\\
\ 〆 / | \\
|\/ ∧゚ | \\_
| / \|_ | /
_|_ ノ  ̄\ \ レ ボエ~~♪
.|\\__レ | |
.| | ̄ | | | | |
.| | | | | | |
\| |__|_|___|_|
 ̄ ̄ | | | |
ヽ_ヽヽ_ヽ
528: 2019/10/29(火) 17:08:49.03
月月火水木金金だとするとまだ月曜日か
530: 2019/10/29(火) 17:43:45.85
>>528
何故ずれる
何故ずれる
529: 2019/10/29(火) 17:41:51.90
俺がバイク乗りたい気持ちが加速したキッカケの映画
スローなブギにしてくれをレンタルで見た
当時19歳の浅野温子のオッパイ舐めて揉みしだく山崎努いいな
スローなブギにしてくれをレンタルで見た
当時19歳の浅野温子のオッパイ舐めて揉みしだく山崎努いいな
533: 2019/10/29(火) 18:41:21.24
オーボエの音はボエ~よりプァ~だがなあ
534: 2019/10/29(火) 18:42:08.40
535: 2019/10/29(火) 18:53:01.98
コールアングレかな
536: 2019/10/29(火) 18:59:40.68
今の女優は脱がないから駄目。
537: 2019/10/29(火) 19:09:53.25
必然性があれば!
538: 2019/10/29(火) 19:11:03.52
突然とか瞬間移動してるわけないのに
539: 2019/10/29(火) 19:11:45.82
すいません!”キリン”スレを探しいるのですが・・・
>>>>>見つかりません<<<<
大変に、御足労をおかけいたしますが ”URL”を何卒お教えください。
>>>>>見つかりません<<<<
大変に、御足労をおかけいたしますが ”URL”を何卒お教えください。
540: 2019/10/29(火) 19:14:55.93
541: 2019/10/29(火) 19:21:21.78
>>540
イジワルwww
イジワルwww
542: 2019/10/29(火) 19:29:33.51
544: 2019/10/29(火) 19:54:05.98
.>>542
ありがとうございました!
勢い検索で「キリン」で探しても、何故か出てこなかったんです。
ありがとうございました!
勢い検索で「キリン」で探しても、何故か出てこなかったんです。
545: 2019/10/29(火) 20:10:52.86
ゾウさんの方がもっと好きです
546: 2019/10/29(火) 20:35:12.99
パォン
548: 2019/10/29(火) 20:50:44.64
毛はは伸びるには伸びるんだが前髪が全然伸びなくなって来たな
549: 2019/10/29(火) 21:08:10.25
毛が伸びると言えば、子供の頃にテレビの心霊番組で見たお菊人形を思いだすなあ
まだ現存しているらしいが、今でも髪が伸びているのかな?
まだ現存しているらしいが、今でも髪が伸びているのかな?
550: 2019/10/29(火) 21:15:26.23
北海道行くと夕張岩見沢線の道端にお菊人形がある寺の看板が出てる。
551: 2019/10/29(火) 21:22:27.62
燃費が良いほうが良いと結論が出たようだな。仲間内に頻繁に給油するやつがいると
迷惑なんだよ。敢えてハーレーとは書かないけどな。
迷惑なんだよ。敢えてハーレーとは書かないけどな。
552: 2019/10/29(火) 21:41:29.02
うちは軍艦、チフス、ハワイだったな
553: 2019/10/29(火) 21:43:29.78
この年になると頻繁にトイレに行くやつだろうが
ノコギリヤシ飲んでる奴とか
ノコギリヤシ飲んでる奴とか
555: 2019/10/29(火) 21:49:33.23
軍艦沈没破裂は関西ローカルだったのか?
ちゃう?ちゃうちゃう?
ちゃう?ちゃうちゃう?
556: 2019/10/29(火) 22:33:03.78
ハーレーは燃費いいけどな。ただし一部を除きタンクが小さい。
557: 2019/10/29(火) 22:43:54.03
ダメだもうツーリングマップル見るのに目を細めたり離したりして見ないと全然ボヤけて見れなくなってしまった
ハズキルーペとかダサくて嫌なのでおしゃれな老眼鏡買おうかと思う
ハズキルーペとかダサくて嫌なのでおしゃれな老眼鏡買おうかと思う
569: 2019/10/30(水) 08:42:24.85
>>557
拡大自由だしタブレットに切り替えたわ
俺は上がりバイクのナナハンに乗り換えた
拡大自由だしタブレットに切り替えたわ
俺は上がりバイクのナナハンに乗り換えた
558: 2019/10/29(火) 22:50:11.37
何だかそろそろビックスクーター1台でもいいかなぁと思ってきた
559: 2019/10/30(水) 00:22:17.01
>>558
楽だよ・・・
楽だよ・・・
560: 2019/10/30(水) 00:27:35.23
むしろ馬1頭でいいかな
561: 2019/10/30(水) 00:28:33.57
そろそろ人生の上りバイクのカブが気になるお年頃なんじゃ
562: 2019/10/30(水) 00:36:41.89
>>561
それは新しいものが気になってるだけだ
お前はまだまだ若い
それは新しいものが気になってるだけだ
お前はまだまだ若い
563: 2019/10/30(水) 01:14:05.84
今のリッターオーバーが乗れなくなったら、潔く終わりでいい
…いや、400ガンマもあるから、それが乗れなくなったらだな
50過ぎてもサーキットは楽しい
…いや、400ガンマもあるから、それが乗れなくなったらだな
50過ぎてもサーキットは楽しい
564: 2019/10/30(水) 06:12:34.78
カブを上がりバイクに挙げる人ってカブ乗った
ことあんのか?俺はそんなショボい締めくくり
は嫌だな。
ことあんのか?俺はそんなショボい締めくくり
は嫌だな。
570: 2019/10/30(水) 08:46:47.71
>>564
まぁそれぞれ好きにすりゃ良いんだが個人的には同意だな。
バイクという括りでもカブはカブという乗り物だしスクもまた然り。
やっぱりマニュアル車が良いわ、俺は。
まぁそれぞれ好きにすりゃ良いんだが個人的には同意だな。
バイクという括りでもカブはカブという乗り物だしスクもまた然り。
やっぱりマニュアル車が良いわ、俺は。
565: 2019/10/30(水) 06:38:23.96
「あがり」は原2スクってのもよく聞くが
566: 2019/10/30(水) 06:59:48.43
>>565
もうカウントさえしたくないな。
もうカウントさえしたくないな。
567: 2019/10/30(水) 07:40:00.62
>>566
あなたはそうすればいいんじゃないですかね
あなたはそうすればいいんじゃないですかね
568: 2019/10/30(水) 08:37:48.38
30台目ぐらいまではよくカウントしたけど、そこからは数えるたびに抜けが出るのか違う数字になり、もう数えるのはやめた
俺ってこんなに乗ってきたんだぜ!と嬉がっていたのもそのあたりまでだった
俺ってこんなに乗ってきたんだぜ!と嬉がっていたのもそのあたりまでだった
571: 2019/10/30(水) 09:08:51.18
カブは免許制度上はATだけどMTだと思ってる
572: 2019/10/30(水) 09:17:33.00
思おうが思うまいが機構はMTだし
573: 2019/10/30(水) 09:18:48.37
カブも50と110では違う気がする
574: 2019/10/30(水) 09:23:41.84
カブを所有してた立場から言うと左手を全く使わない(旧カブ)違和感は
大きいね。両手両足を駆使してこそ運転してる実感かある。※個人の感想です。
大きいね。両手両足を駆使してこそ運転してる実感かある。※個人の感想です。
575: 2019/10/30(水) 09:24:32.31
左手はオカモチ持つだろ?
576: 2019/10/30(水) 09:46:57.24
当初は片手運転可も売りだったからな
ウィンカースイッチも昔は右にあった
ウィンカースイッチも昔は右にあった
577: 2019/10/30(水) 09:57:23.95
俺的にはカブのウインカーSWは右がええな
578: 2019/10/30(水) 11:30:29.35
俺、昭和37年生まれ。
先月バイク整備中にバイクと一緒に転倒して背骨を圧迫骨折。
そんでいつも行ってる整形外科でコルセット作ったが1ヶ月以上経っても痛みが残ってる。
別の病院での手術を希望していて紹介状を書いて貰うために整形外科に来てる。
しかし、整形外科はどこにいっても大盛況だな。
バイク関連での骨折は4回目だ....サーキット以外での骨折は初めてだ....
先月バイク整備中にバイクと一緒に転倒して背骨を圧迫骨折。
そんでいつも行ってる整形外科でコルセット作ったが1ヶ月以上経っても痛みが残ってる。
別の病院での手術を希望していて紹介状を書いて貰うために整形外科に来てる。
しかし、整形外科はどこにいっても大盛況だな。
バイク関連での骨折は4回目だ....サーキット以外での骨折は初めてだ....
579: 2019/10/30(水) 11:31:40.80
サブリナ買ってこい
581: 2019/10/30(水) 11:37:03.78
え、カブってAT扱いなんだ
知らなんだ
ちなみにAT限定の四輪免許でMTの原付って乗ってもいいの?
知らなんだ
ちなみにAT限定の四輪免許でMTの原付って乗ってもいいの?
585: 2019/10/30(水) 11:52:39.84
>>581
原付もAT限定だったら駄目w
そんなのあると思う?
原付もAT限定だったら駄目w
そんなのあると思う?
599: 2019/10/30(水) 18:34:35.19
>>585
よく読めw
よく読めw
602: 2019/10/30(水) 19:06:28.92
>>599
お前さんこそそのお頭でよく考えてみな
そもそも原付免許にAT限定なんかあったか?
原付は原付で制度上ATの区別はない
そして普通免許はAT限定でも原付はもれなく付いてくる
>>581の質問にそのまま答えれば「乗ってもいい」だが
乗り突っ込みから問い返してるんだよ全部言わせんな恥ずかしい
お前さんこそそのお頭でよく考えてみな
そもそも原付免許にAT限定なんかあったか?
原付は原付で制度上ATの区別はない
そして普通免許はAT限定でも原付はもれなく付いてくる
>>581の質問にそのまま答えれば「乗ってもいい」だが
乗り突っ込みから問い返してるんだよ全部言わせんな恥ずかしい
604: 2019/10/30(水) 19:11:51.63
>>602
分かります
簡単なことを難しくめんどくさく言う人ですねwww
分かります
簡単なことを難しくめんどくさく言う人ですねwww
605: 2019/10/30(水) 19:13:17.36
>>604
どう考えてもあれは振りだろ
素だったらポンコツ爺だ
どう考えてもあれは振りだろ
素だったらポンコツ爺だ
606: 2019/10/30(水) 19:19:42.81
>>605
四輪がAT限定の爺なんてほとんどいねぇだろ
四輪がAT限定の爺なんてほとんどいねぇだろ
607: 2019/10/30(水) 19:30:20.99
>>606
>>581のどこに自分がAT限定免許だと書いてある?
ネタなのか素なのか訊いてるだけだ
お前さんはどこまでもスットコドッコイだな
>>581のどこに自分がAT限定免許だと書いてある?
ネタなのか素なのか訊いてるだけだ
お前さんはどこまでもスットコドッコイだな
608: 2019/10/30(水) 19:37:49.66
>>607
「AT限定の四輪免許」って書いてるじゃん
> 581 774RR sage 2019/10/30(水) 11:37:03.78 ID:sXdpxfQL
> え、カブってAT扱いなんだ
> 知らなんだ
>
> ちなみにAT限定の四輪免許でMTの原付って乗ってもいいの?
「AT限定の四輪免許」って書いてるじゃん
> 581 774RR sage 2019/10/30(水) 11:37:03.78 ID:sXdpxfQL
> え、カブってAT扱いなんだ
> 知らなんだ
>
> ちなみにAT限定の四輪免許でMTの原付って乗ってもいいの?
609: 2019/10/30(水) 19:52:33.94
>>608
そう書いたら「私はAT限定の四輪免許所持者です」という意味になるのか?
だからお前さんはスットコドッコイなんだよ
自分で引用した>>581をよーく読み返してみ
何の免許持ってても矛盾しない
免許持ってなくても破綻しない
そう書いたら「私はAT限定の四輪免許所持者です」という意味になるのか?
だからお前さんはスットコドッコイなんだよ
自分で引用した>>581をよーく読み返してみ
何の免許持ってても矛盾しない
免許持ってなくても破綻しない
610: 2019/10/30(水) 19:54:59.44
>>609
> そう書いたら「私はAT限定の四輪免許所持者です」という意味になるのか?
なるよ
失せろ、スットコドッコイ
> そう書いたら「私はAT限定の四輪免許所持者です」という意味になるのか?
なるよ
失せろ、スットコドッコイ
616: 2019/10/30(水) 20:08:21.14
>>610
じゃあさお前さんのロジックで言うとだよ
仮に俺が
「ちなみにA320の操縦資格でA319を操縦してもいいの?」
と訊いたら
その瞬間自動的にエアバスのパイロットになるのか
こ れ は 凄 い こ と だ よ
じゃあさお前さんのロジックで言うとだよ
仮に俺が
「ちなみにA320の操縦資格でA319を操縦してもいいの?」
と訊いたら
その瞬間自動的にエアバスのパイロットになるのか
こ れ は 凄 い こ と だ よ
619: 2019/10/30(水) 20:15:25.98
このスレの住民、>>616みたいな困ったチャン相手にしてるの?
大変だね
大変だね
635: 2019/10/30(水) 23:35:58.41
>>616
何故突然旅客機で例えるのか?
しかも分かりづらいし・・
何故突然旅客機で例えるのか?
しかも分かりづらいし・・
636: 2019/10/30(水) 23:44:09.12
>>635
じゃ甲種免許持ってればMC400B乗ってもいいの?(よけい分かりずらい)
じゃ甲種免許持ってればMC400B乗ってもいいの?(よけい分かりずらい)
626: 2019/10/30(水) 22:45:51.79
結局>>608の読解力がスットコドッコイ()で確定か
624: 2019/10/30(水) 21:43:05.57
>>623
乗れる
で終わる話なのに厨二病こじらせたみたいな>>585がややこしいこと書くから悪い
乗れる
で終わる話なのに厨二病こじらせたみたいな>>585がややこしいこと書くから悪い
623: 2019/10/30(水) 21:38:26.20
>>581です
ワシの質問で荒れちゃってすまんね
いや、ヨメの免許がAT限定なんだが、50ccのMTに乗っていいのか気になっただけだ
乗らないと思うけど
ワシの質問で荒れちゃってすまんね
いや、ヨメの免許がAT限定なんだが、50ccのMTに乗っていいのか気になっただけだ
乗らないと思うけど
644: 2019/10/31(木) 07:11:26.62
>>643
いえ 単なる性癖です (´・ω・`)
いえ 単なる性癖です (´・ω・`)
629: 2019/10/30(水) 23:10:19.48
>>581
それマジ凄い疑問だよね
免許制度の『一大盲点』というかww
それマジ凄い疑問だよね
免許制度の『一大盲点』というかww
582: 2019/10/30(水) 11:38:54.58
NC750のDCTまじオススメ!
583: 2019/10/30(水) 11:41:06.69
なんだかんだいわれるがNCはいい
584: 2019/10/30(水) 11:41:54.61
脊椎の手術って一課パ地下らしい
586: 2019/10/30(水) 12:35:57.29
最近は圧迫骨折に対して楽な手術が有ってな。
BKP手術って言うんだ。
ただ、日本では普及してなくてな。それで紹介状を書いてもらうのよ。
保険診療だしうまくすりゃあ3,4日で退院できてその後はふつうの生活に戻れるらしい。
BKP手術って言うんだ。
ただ、日本では普及してなくてな。それで紹介状を書いてもらうのよ。
保険診療だしうまくすりゃあ3,4日で退院できてその後はふつうの生活に戻れるらしい。
587: 2019/10/30(水) 12:45:57.60
>>586
その手術は生保の手術給付金や損保からの保険金は下りるのかな?
その手術は生保の手術給付金や損保からの保険金は下りるのかな?
591: 2019/10/30(水) 14:42:08.31
>>586
それやりだして10年以上なるけど、まだできる医者少ないんだよね
慣れないから脊椎に充填剤が漏れ出してけっきょく麻痺になってるケースもあるし
保険適用になってまだ10年たってないくらいだし
やるなら早くやったほうがいいよ、時間たつと骨が固定されてできなくなるし
それやりだして10年以上なるけど、まだできる医者少ないんだよね
慣れないから脊椎に充填剤が漏れ出してけっきょく麻痺になってるケースもあるし
保険適用になってまだ10年たってないくらいだし
やるなら早くやったほうがいいよ、時間たつと骨が固定されてできなくなるし
588: 2019/10/30(水) 13:39:16.22
お年寄りの腰の曲がりは椎体潰れてんのかな
589: 2019/10/30(水) 13:56:14.26
俺は真っ当なリーマンだ。
そんで短期入院の保証を受けられる保険には入ってない。
つまり実費だ。
それでもこの痛みから解放される方を取った。
手術後に問い合わせはしてみる。
そんで短期入院の保証を受けられる保険には入ってない。
つまり実費だ。
それでもこの痛みから解放される方を取った。
手術後に問い合わせはしてみる。
590: 2019/10/30(水) 14:39:13.37
> 真っ当な
皆さん自分ではそう仰るんですよ
皆さん自分ではそう仰るんですよ
592: 2019/10/30(水) 15:12:09.67
>>593
そうなんよ。
BKPできる病院が少なくて。
麻痺なんて怖いこと言うなよ。
バイクに乗れなくなったらこちら側の人じゃなくなる。
そうなんよ。
BKPできる病院が少なくて。
麻痺なんて怖いこと言うなよ。
バイクに乗れなくなったらこちら側の人じゃなくなる。
593: 2019/10/30(水) 15:48:08.53
バイク!カワサキ!パンク!
B・K・Pヒィーーーーアッ!
BKP!BKP!BKP!
B・K・Pヒィーーーーアッ!
BKP!BKP!BKP!
594: 2019/10/30(水) 15:57:11.82
発掘された藤原鎌足の人骨とされるものも圧迫骨折してたらしい
おそらく落馬が原因とのこと
おそらく落馬が原因とのこと
595: 2019/10/30(水) 16:17:06.75
ちょっと俺もBKPしてくる
596: 2019/10/30(水) 17:10:10.25
初めての病院にきてる。
57歳だとBKP受けられないって言われた。
骨粗鬆症の検査を受けて骨粗鬆症だと受けられるらしい。
ので明日骨粗鬆症の検査を受ける。
本来なら、俺らの年齢だと背骨を固定する手術か3ヶ月寝たっきりにしなきゃいけないらしい。
by背骨の専門医
57歳だとBKP受けられないって言われた。
骨粗鬆症の検査を受けて骨粗鬆症だと受けられるらしい。
ので明日骨粗鬆症の検査を受ける。
本来なら、俺らの年齢だと背骨を固定する手術か3ヶ月寝たっきりにしなきゃいけないらしい。
by背骨の専門医
680: 2019/10/31(木) 18:53:47.19
>>596
俺は56の時バイクで事故って、背骨4箇所骨折し、2ヶ月入院、30cmくらいのステイとボルトを入れ、1年我慢。その後、抜釘手術からさらに1年。やっと元の生活に戻って、今またバイク乗ってる。辛かった~。身長2cm縮んた。
皆さん、くれぐれも背骨にはお気をつけください。
俺は56の時バイクで事故って、背骨4箇所骨折し、2ヶ月入院、30cmくらいのステイとボルトを入れ、1年我慢。その後、抜釘手術からさらに1年。やっと元の生活に戻って、今またバイク乗ってる。辛かった~。身長2cm縮んた。
皆さん、くれぐれも背骨にはお気をつけください。
597: 2019/10/30(水) 18:04:34.20
文字通りの人柱報告よろしく
あー腰痛てぇ
あー腰痛てぇ
601: 2019/10/30(水) 19:06:24.65
>>598
昨冬、孫にせがまれ40年ぶりくらいにアイススケートに行った。
で、普通に滑る分にはすぐに勘を取り戻したんだけど、不意に孫に
手を掴まれてスッテンコロリン、ケツからドーンと尻もち。
もう痛いのなんのって、「これ骨まで逝っちゃったんじゃね?」って
真剣に後悔したわ。幸い2、3日で快方に向かったけど二度と行きたくない。
昨冬、孫にせがまれ40年ぶりくらいにアイススケートに行った。
で、普通に滑る分にはすぐに勘を取り戻したんだけど、不意に孫に
手を掴まれてスッテンコロリン、ケツからドーンと尻もち。
もう痛いのなんのって、「これ骨まで逝っちゃったんじゃね?」って
真剣に後悔したわ。幸い2、3日で快方に向かったけど二度と行きたくない。
603: 2019/10/30(水) 19:11:21.53
>>601
お願い攻撃して来るからな
その容姿で思考停止させれるからかなり危険
お願い攻撃して来るからな
その容姿で思考停止させれるからかなり危険
611: 2019/10/30(水) 19:56:34.66
ID:R4bu9q3dって50歳以上なんだよね
ヤバくね?
ヤバくね?
612: 2019/10/30(水) 19:59:41.36
ほら来た来たw
613: 2019/10/30(水) 20:01:09.07
スットコドッコイと言う言葉、誰が考えたんだ?
614: 2019/10/30(水) 20:02:22.70
また50代爺が言葉の行き違いの争いか
615: 2019/10/30(水) 20:05:46.19
>>614
60代かも70代かもしれん、爺じゃなくて婆かもしれん
恐怖はさりました
でも安心してはいけません、第二第三の、
あとはまかせた
60代かも70代かもしれん、爺じゃなくて婆かもしれん
恐怖はさりました
でも安心してはいけません、第二第三の、
あとはまかせた
637: 2019/10/30(水) 23:44:52.07
>>614 50歳以上ですから60代後半とか70以上でしょう…
>>628 ちびまる子ちゃん知らんのかな?
>>628 ちびまる子ちゃん知らんのかな?
617: 2019/10/30(水) 20:12:24.05
かなりバカな奴が珍しく自分よりバカな奴を見つけて嬉しくなり、ここぞとばかりに罵倒している様は
ものすごくウゼぇ
ものすごくウゼぇ
618: 2019/10/30(水) 20:14:47.82
湧いてくるねえw
帰るぞー働き方改革だ
帰るぞー働き方改革だ
620: 2019/10/30(水) 20:26:05.94
からかわれてぐうの音も出ない奴がいるようだな
621: 2019/10/30(水) 20:30:22.67
免許の更新で30年前の写真持っていったら却下された…
648: 2019/10/31(木) 07:20:54.77
>>621
今の免許の更新って写真必要なのん?
今の免許の更新って写真必要なのん?
649: 2019/10/31(木) 08:12:56.41
>>648
ハゲが進行して人相が変わっているような
要注意人物もいるからな
ハゲが進行して人相が変わっているような
要注意人物もいるからな
662: 2019/10/31(木) 11:08:42.75
>>649
だって被り物はOKだよ
だって被り物はOKだよ
651: 2019/10/31(木) 08:34:25.44
>>648
いつの時代なら写真がいらないんだよ
マイナンバーですら写真いるぞーしかも高解像度の
いつの時代なら写真がいらないんだよ
マイナンバーですら写真いるぞーしかも高解像度の
652: 2019/10/31(木) 09:26:06.88
>>651
東京は試験場で撮ってくれるんだよ。
もう40年ぐらい前から。
東京は試験場で撮ってくれるんだよ。
もう40年ぐらい前から。
669: 2019/10/31(木) 14:00:43.11
>>652
それは写真がいるってこと言ってるんじゃねーの
デジタルデータのこと言ってるなら試験所はデジタルデータなんだろうな
まぁ試験場で取られた写真はみんな犯罪者だけどな
それは写真がいるってこと言ってるんじゃねーの
デジタルデータのこと言ってるなら試験所はデジタルデータなんだろうな
まぁ試験場で取られた写真はみんな犯罪者だけどな
654: 2019/10/31(木) 09:32:06.59
>>651
大阪も試験場で手続きなら写真撮ってくれるよ
地元警察では安協入らされそうなんで試験場でしか手続きしたことない
大阪も試験場で手続きなら写真撮ってくれるよ
地元警察では安協入らされそうなんで試験場でしか手続きしたことない
622: 2019/10/30(水) 20:44:27.90
そりゃハゲてないからな
625: 2019/10/30(水) 22:43:19.01
遠吠えが聞こえるな
627: 2019/10/30(水) 22:54:49.98
いやまあ素でこんな質問をしたワシがポンコツだったということで
みんな仲良くしようぜ
みんな仲良くしようぜ
628: 2019/10/30(水) 23:06:45.64
スットコドッコイって久しぶりに聞いた
656: 2019/10/31(木) 09:35:25.36
>>645
グロッキーなのでバタンキューです。
グロッキーなのでバタンキューです。
630: 2019/10/30(水) 23:12:57.55
こんな馬鹿揃いの場所で聞かずに警察とか試験場で聞けよ
632: 2019/10/30(水) 23:15:35.06
>>630 ←この手の野暮 スレの楽しみ方を知らない阿呆 久々だぜww 童貞確定ww
631: 2019/10/30(水) 23:15:34.47
しっこがサイコガンのように曲ったでござる。それも重力に逆らって。鬱だ
647: 2019/10/31(木) 07:17:50.98
>>631
上に向かって曲がったって事か?
それはそれで、凄い特技ではあるな
上に向かって曲がったって事か?
それはそれで、凄い特技ではあるな
633: 2019/10/30(水) 23:15:54.71
ならばggrks
634: 2019/10/30(水) 23:32:31.02
救いようがないのはこの齢になっても人生の泣き笑いが
小社会・小市民の機微が判らんヤツ
そんなモテナイ君はID無しスレで思いっきり暴れて来いや! ww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572435862/
小社会・小市民の機微が判らんヤツ
そんなモテナイ君はID無しスレで思いっきり暴れて来いや! ww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572435862/
638: 2019/10/30(水) 23:49:44.86
どっこい大作を思い出した
639: 2019/10/30(水) 23:54:43.62
どっこい庄一なら知ってる
640: 2019/10/31(木) 03:42:17.65
うんことどっこいしょ
641: 2019/10/31(木) 05:07:13.59
それでもカブは抜けません
642: 2019/10/31(木) 05:07:40.62
法的な建前論を言えば
原付には実技試験がないので
MTだろうがATだろうが
EDでも何にでも乗っていいのだ。
原付には実技試験がないので
MTだろうがATだろうが
EDでも何にでも乗っていいのだ。
646: 2019/10/31(木) 07:17:13.39
40代ならAT限定持ってるでしょ
650: 2019/10/31(木) 08:18:01.97
英検2級なのですが小型船舶もATなら可でつか?
653: 2019/10/31(木) 09:30:46.10
免許証に使う写真は現地で撮られるけど、申請書にも写真を貼るだろ?
免許センターで更新は、あまり経験が無いな
だいたい最寄りの警察署だな
免許センターで更新は、あまり経験が無いな
だいたい最寄りの警察署だな
658: 2019/10/31(木) 09:50:04.02
>>653
鮫洲では申請書に写真ってかなり前になくなったな
鮫洲では申請書に写真ってかなり前になくなったな
666: 2019/10/31(木) 12:17:19.28
>>661
>>653だけど、俺も埼玉在住
そうだっけ?
前回の更新は大分前の事だから覚えてないな
>>653だけど、俺も埼玉在住
そうだっけ?
前回の更新は大分前の事だから覚えてないな
655: 2019/10/31(木) 09:33:02.77
大阪やけどゴールドとかの人はその辺の警察署で更新できるけど
そこに撮影する機材が無いから、その場合は写真必要とかやったような、気がしないこともない
そこに撮影する機材が無いから、その場合は写真必要とかやったような、気がしないこともない
657: 2019/10/31(木) 09:36:05.40
やったぜベイビー♪
659: 2019/10/31(木) 10:01:21.21
直近の更新でどうあったか忘れたが
考えてみれば試験場で更新は旧免許証渡すから
顔で本人確認できるわな
考えてみれば試験場で更新は旧免許証渡すから
顔で本人確認できるわな
660: 2019/10/31(木) 10:11:29.13
埼玉でも随分前から更新に持っていくのは更新通知の
661: 2019/10/31(木) 10:15:59.54
埼玉で更新に持っていくのは更新通知のハガキ一枚だけ
地域でまだ差があるとは思ってなかったわ
今でも代書屋の活字がそのまま免許になる所もあるのかな
高校の時は自分の手書き免許の奴がいたなぁ
地域でまだ差があるとは思ってなかったわ
今でも代書屋の活字がそのまま免許になる所もあるのかな
高校の時は自分の手書き免許の奴がいたなぁ
708: 2019/10/31(木) 22:15:01.55
>>661
おいら、原付取ったときは手書きだった
物珍しがられたなぁ
おいら、原付取ったときは手書きだった
物珍しがられたなぁ
663: 2019/10/31(木) 11:16:33.19
よかった~
664: 2019/10/31(木) 11:24:08.20
免許の写真でコスプレするのまだ流行ってんのか?
その為に再発行しようとして紛失したフリして怒られたのは水道橋博士だったか
その為に再発行しようとして紛失したフリして怒られたのは水道橋博士だったか
665: 2019/10/31(木) 11:55:46.92
新天皇の力が及ばずブルーになった
667: 2019/10/31(木) 13:52:43.31
女子ボインちゃん大会はエロかったなあ。
668: 2019/10/31(木) 13:59:38.42
>>667
いわゆる巨乳というよりただのデブスばっかりだった印象。
いわゆる巨乳というよりただのデブスばっかりだった印象。
678: 2019/10/31(木) 18:48:52.06
>>668
TVジョッキー日曜大行進な 懐かしい・・
たけし軍団に移行する前な
相本久美子さん可愛くて好きだった・・
TVジョッキー日曜大行進な 懐かしい・・
たけし軍団に移行する前な
相本久美子さん可愛くて好きだった・・
681: 2019/10/31(木) 18:58:21.15
>>678
とんでもない貧乳だったのはおぼえてる
とんでもない貧乳だったのはおぼえてる
682: 2019/10/31(木) 19:02:06.03
>>681
天使だよ
天使だよ
692: 2019/10/31(木) 20:23:49.52
>>682
土井まさるを尊敬してたんだってな
土井まさるを尊敬してたんだってな
711: 2019/10/31(木) 22:56:44.29
>>682
画像検索してみた。 出てくるのは水着姿ばっかりだ
かわいいわ・・ 細いんだけど女性的なラインと言ったらいいのか・・
いい とてもいいです。
画像検索してみた。 出てくるのは水着姿ばっかりだ
かわいいわ・・ 細いんだけど女性的なラインと言ったらいいのか・・
いい とてもいいです。
698: 2019/10/31(木) 21:04:04.64
>>678
白いギターとジーンズもらえてる人があの時羨ましかった
今思うとそんなに大した事無いのに
白いギターとジーンズもらえてる人があの時羨ましかった
今思うとそんなに大した事無いのに
699: 2019/10/31(木) 21:33:11.03
>>698
生きたゴキブリ食えよ
生きたゴキブリ食えよ
670: 2019/10/31(木) 14:04:34.54
ちょっと何言ってるのかわからない
672: 2019/10/31(木) 15:44:54.00
>>670は禿げてるってこと
671: 2019/10/31(木) 14:50:22.80
ファンキーモンキーベイビー
673: 2019/10/31(木) 17:33:20.26
さて、渋谷行ってくるか、ハゲヅラかぶって。
674: 2019/10/31(木) 17:59:04.20
>>673
脱いだだけやろ
脱いだだけやろ
675: 2019/10/31(木) 18:02:10.02
>>673
仮性しなくてもいいだろ
仮性しなくてもいいだろ
676: 2019/10/31(木) 18:34:11.09
現在52歳。
48歳の時CB1300SBに試乗したんだけど走っている時はいいとして停車してるときは
立っているのもやっとの状態で老いというものを痛感させられた。
48歳の時CB1300SBに試乗したんだけど走っている時はいいとして停車してるときは
立っているのもやっとの状態で老いというものを痛感させられた。
677: 2019/10/31(木) 18:47:19.36
>>676
今日仕事に行った家に綺麗なオフロードバイクがあったので
休憩時に施主のお母さんと話したけど
最近までハーレーに乗ってたが出し入れと手入れ等が大変なので買い替えたそうだ
今日仕事に行った家に綺麗なオフロードバイクがあったので
休憩時に施主のお母さんと話したけど
最近までハーレーに乗ってたが出し入れと手入れ等が大変なので買い替えたそうだ
679: 2019/10/31(木) 18:50:08.36
この前新宿でピカピカの新車の様なサンパンフォアを見たんだが、いったい幾ら位するんだろうと思った。
別に欲しい訳では無いけど。
確か劇遅だった記憶。
別に欲しい訳では無いけど。
確か劇遅だった記憶。
683: 2019/10/31(木) 19:13:51.19
サンパンフォア?なんかおかしくないですか
ナナハンをナナパンなんて言わないのに
350はサンハンじゃなくてサンパンなの?
ナナハンをナナパンなんて言わないのに
350はサンハンじゃなくてサンパンなの?
684: 2019/10/31(木) 19:34:42.84
音便
685: 2019/10/31(木) 19:35:15.09
ああっーいいもっとー 久美子
686: 2019/10/31(木) 19:42:55.38
650をロッパンと言ったりもしたな
687: 2019/10/31(木) 19:51:16.77
当時ザンパンって言ってたぞ、マジで
688: 2019/10/31(木) 19:56:11.78
サッパン・スックーン
689: 2019/10/31(木) 20:00:50.01
「街道レーサーGO」でサンパンなる言葉が使われてんじゃなかったか
フツーはサンハンって読んでだけど
しかし池沢さとしはヘッタクソな絵だったな
フツーはサンハンって読んでだけど
しかし池沢さとしはヘッタクソな絵だったな
690: 2019/10/31(木) 20:07:56.35
アニキー、俺このRG50E飽きちゃったよ
ほほう、で、次は何に乗るんだ?
もちろん、アニキと同じRZサンパンでさぁ
バカヤロウ、このマシンで何人の若者が命を落としたと思ってやがるんだ!
ほほう、で、次は何に乗るんだ?
もちろん、アニキと同じRZサンパンでさぁ
バカヤロウ、このマシンで何人の若者が命を落としたと思ってやがるんだ!
691: 2019/10/31(木) 20:21:40.88
聞いてください、みみず3匹で今夜はイヤイヤ!
693: 2019/10/31(木) 20:32:51.70
料理うまいもんな
694: 2019/10/31(木) 20:42:18.61
550以外は「ハン」
550のみ「ゴンゴ」
なぜかは知らんw
大阪市内
550のみ「ゴンゴ」
なぜかは知らんw
大阪市内
695: 2019/10/31(木) 20:47:34.71
サンパンフォアって何?
RZ350?
RZ350?
696: 2019/10/31(木) 20:51:22.76
CB350fourか
ちっこいよねアレ
ちっこいよねアレ
697: 2019/10/31(木) 20:51:41.24
CB350Four
700: 2019/10/31(木) 21:36:55.90
ボインちゃん大会が好きだった
717: 2019/11/01(金) 00:50:53.94
>>700
男子の?
男子の?
701: 2019/10/31(木) 21:44:10.77
350fourはサンゴーフォアって言ってたわ
703: 2019/10/31(木) 21:48:34.36
>>701
だよなあ。関東はきっとサンゴーフォアだわ
だよなあ。関東はきっとサンゴーフォアだわ
702: 2019/10/31(木) 21:44:54.94
自由な時代だった
704: 2019/10/31(木) 21:51:05.18
サンパンだた
705: 2019/10/31(木) 21:52:47.68
サンハンだった
706: 2019/10/31(木) 21:53:25.35
サンゴーは池袋のカメラ屋
707: 2019/10/31(木) 21:58:24.60
ニュース見てっとまたこれがチラつくな
https://pbs.twimg.com/media/CNyicryVEAA_nSg?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNyicryVEAA_nSg?format=jpg
709: 2019/10/31(木) 22:18:14.96
ちなみにザンパンは東京
710: 2019/10/31(木) 22:39:27.50
ワシの語感だと
ニーハン
サンパン
ゴーハン
ロッパン
ナナハン
かな
ニーハン
サンパン
ゴーハン
ロッパン
ナナハン
かな
712: 2019/10/31(木) 23:14:41.83
ヤマハに850ccのバイクがあるけどあれはハチハン?ハッパン?ヤーパン?ヤーハン?
スズキに1250ccのバイクあるけどあれはイチニーハン?イチニッパン?
イチニーゴじゃピンクナンバーと間違えられそう・・
ホンダに954ccのバイクがあったけど・・
スズキに1250ccのバイクあるけどあれはイチニーハン?イチニッパン?
イチニーゴじゃピンクナンバーと間違えられそう・・
ホンダに954ccのバイクがあったけど・・
713: 2019/10/31(木) 23:19:48.67
そう言うのないんで.....
714: 2019/10/31(木) 23:29:51.46
850は普通にパイパンだよな
715: 2019/10/31(木) 23:36:34.72
俺のバイクは排気量845ccなのに900の車名とエンブレムが付いている
ちなみにヤマハ
ちなみにヤマハ
716: 2019/10/31(木) 23:38:14.03
>>715
トレーサーか
50ccもサバ読むとは
トレーサーか
50ccもサバ読むとは
723: 2019/11/01(金) 06:06:35.82
>>715
>>716
プラ外装になる前のカブ90は実は85ccで
それ以前にあった70は実は72ccだった。
のを思い出した。
>>716
プラ外装になる前のカブ90は実は85ccで
それ以前にあった70は実は72ccだった。
のを思い出した。
718: 2019/11/01(金) 02:14:24.76
リャンハン
サンハン
スーハン
ウーハン
ローハン
チーハン
パイパン
チューハン
サンハン
スーハン
ウーハン
ローハン
チーハン
パイパン
チューハン
719: 2019/11/01(金) 02:21:38.60
ドーマンセーマン
720: 2019/11/01(金) 02:42:29.37
ヤオハン
721: 2019/11/01(金) 04:55:26.98
グニノハン
722: 2019/11/01(金) 05:39:31.75
ライダイハン
724: 2019/11/01(金) 06:31:41.02
CB400Fourは関西では「フォーワン(ほーわんと発音する)」
736: 2019/11/01(金) 09:41:05.43
>>724
似非関西人乙です
福井の県境の滋賀でも関西っていうんかね
通常は「よんほぉー」っていうよね
似非関西人乙です
福井の県境の滋賀でも関西っていうんかね
通常は「よんほぉー」っていうよね
725: 2019/11/01(金) 07:04:22.20
ハロウィン行ってくる
727: 2019/11/01(金) 07:24:24.27
ヨンフォア、サンパン、サンパチ、ニーハン
728: 2019/11/01(金) 07:25:00.22
ゴンゴー、ナハナハン
729: 2019/11/01(金) 07:27:59.12
ワカシ → イナダ → ワラサ → ブリ
ツバス → ハマチ → メジロ → ブリ
ツベ → イナダ → アオ → ブリ
フクラギ → イナダ → ワラサ → ブリ
ツバス → ハマチ → メジロ → ブリ
ツベ → イナダ → アオ → ブリ
フクラギ → イナダ → ワラサ → ブリ
730: 2019/11/01(金) 07:55:40.74
CB450は当時どう呼ばれてんだろう
ヨンハン?
ヨンゴーとかヨゴレって呼ぶ人はいたけど(廃番ずっと後の話)
ヨンハン?
ヨンゴーとかヨゴレって呼ぶ人はいたけど(廃番ずっと後の話)
732: 2019/11/01(金) 08:13:21.61
>>730
クジラ
クジラ
747: 2019/11/01(金) 12:20:39.78
>>732
それは初期型の愛称
それは初期型の愛称
731: 2019/11/01(金) 07:59:31.58
チェーマン
デーマン
イーマン
エフマン
ゲーマン
デーマン
イーマン
エフマン
ゲーマン
734: 2019/11/01(金) 08:33:32.60
>>731
バンドマン乙
バンドマン乙
738: 2019/11/01(金) 10:18:31.55
>>734
バンドマンだけや無くて
古い芸能人はみんな言うよ
バンドマンだけや無くて
古い芸能人はみんな言うよ
733: 2019/11/01(金) 08:30:17.80
後年GSX250E(だったかな?)を珍走達はゴキとかザリとか言ってるらしいがけしからん!
735: 2019/11/01(金) 09:18:41.35
最近は親しみも込めてクルマやバイクに愛称や通称がつく事も少なくなったね。
生き物というよりロボットのような無機質なものが多いのも要因かな?
生き物というよりロボットのような無機質なものが多いのも要因かな?
737: 2019/11/01(金) 09:43:42.94
4IN1はその後に出たなんかあったよな
CBXだったっけスズキだっけ
CBXだったっけスズキだっけ
739: 2019/11/01(金) 10:22:48.82
>>737
ヨンフォアのイカ頭集合管でなく?
ヨンフォアのイカ頭集合管でなく?
772: 2019/11/01(金) 17:23:02.40
>>737
初代インパルスだべ
初代インパルスだべ
740: 2019/11/01(金) 10:50:01.05
なんか首里城が燃えたみたいだけど、
俺が沖縄ツーリングに行ったときは守礼門しか無かったから、いまいち残念とは思えない。
再建されて間もない物なのに何を悲しんでいるんだろう?という感じだ。
俺が沖縄ツーリングに行ったときは守礼門しか無かったから、いまいち残念とは思えない。
再建されて間もない物なのに何を悲しんでいるんだろう?という感じだ。
742: 2019/11/01(金) 10:58:18.74
>>740
まったくだ
所詮は平成になって作られた
レプリカで模造復元建築物に過ぎず
歴史的、文化的価値はゼロ
実際、平成の建物は世界遺産の対象からも外れている
消失は残念だが沖縄県民が必要と思うならば
また立て直せばいい
ただし国の税金を使用する事には反対
あくまで地域で負担すべき案件
まったくだ
所詮は平成になって作られた
レプリカで模造復元建築物に過ぎず
歴史的、文化的価値はゼロ
実際、平成の建物は世界遺産の対象からも外れている
消失は残念だが沖縄県民が必要と思うならば
また立て直せばいい
ただし国の税金を使用する事には反対
あくまで地域で負担すべき案件
741: 2019/11/01(金) 10:52:31.07
首里栄枯
743: 2019/11/01(金) 11:14:33.04
ほほう金閣にも同じこと言える?
744: 2019/11/01(金) 12:02:39.33
再建したレプリカなんて偽物だからどうでも
いい。なんて訳がないだろ。馬鹿か?
いい。なんて訳がないだろ。馬鹿か?
745: 2019/11/01(金) 12:05:38.67
742じゃないけど、金閣には同じことは言えないと思うよ。
金閣は日本の象徴、首里は沖縄の象徴。格が違うから。金閣再建に税金使うのに異を唱える人はいないだろう。
でも金閣って消失前は金箔も剥がれ落ちてただの木造のみすぼらしい建物だったらしいね。
再建されて本来の美しい姿に生まれ変わったらしい。
金閣は日本の象徴、首里は沖縄の象徴。格が違うから。金閣再建に税金使うのに異を唱える人はいないだろう。
でも金閣って消失前は金箔も剥がれ落ちてただの木造のみすぼらしい建物だったらしいね。
再建されて本来の美しい姿に生まれ変わったらしい。
746: 2019/11/01(金) 12:19:07.73
いや、コンクリ熊本城の崩壊を嘆く熊本県民もよくわからぬよ
どうせなら木造復元しろやと思う
どうせなら木造復元しろやと思う
748: 2019/11/01(金) 12:21:42.65
>>746
だから木造は現在の法律では無理ぽ
別に金閣も銀閣も二条城も燃えてもいいもの
むしろ燃えろ
だから木造は現在の法律では無理ぽ
別に金閣も銀閣も二条城も燃えてもいいもの
むしろ燃えろ
751: 2019/11/01(金) 12:25:01.73
>>746
河村たかし「ほーだでよ」
河村たかし「ほーだでよ」
749: 2019/11/01(金) 12:22:43.55
アナーキーな俺カッケー
750: 2019/11/01(金) 12:24:52.20
好き勝手な事言ってるね
752: 2019/11/01(金) 12:25:59.88
マラソンが札幌に正式決定か
東京なら朝5時スタートとか話あったけどそれでもダメなんかね
暑さ対策のアスファルトに替えたり金かけてきたのにな
選手も東京開催に合わせてトレーニングしてきたから反対の人が多いと聞く
選手の意見聞くのは全くなしに決めるのな
東京なら朝5時スタートとか話あったけどそれでもダメなんかね
暑さ対策のアスファルトに替えたり金かけてきたのにな
選手も東京開催に合わせてトレーニングしてきたから反対の人が多いと聞く
選手の意見聞くのは全くなしに決めるのな
753: 2019/11/01(金) 12:29:12.71
そもそも東北でも競技やろうとしたらNG出したの誰だって話
IOCも改革だなんだ言うなら
アメ公にペコペコしないで日程変えやがれ
IOCも改革だなんだ言うなら
アメ公にペコペコしないで日程変えやがれ
756: 2019/11/01(金) 12:43:22.06
>>753
昔の10月開催がベストだよね
金さえ絡まなければそうなるんだが
そういう今の金満五輪にしたのもアメリカだ
昔の10月開催がベストだよね
金さえ絡まなければそうなるんだが
そういう今の金満五輪にしたのもアメリカだ
754: 2019/11/01(金) 12:34:14.91
さっき、近所の神社でCB900 customを見た
初めて見たけど、ノーマルマフラーいい音してたなあ
空冷四気筒も良いよなあ
初めて見たけど、ノーマルマフラーいい音してたなあ
空冷四気筒も良いよなあ
757: 2019/11/01(金) 12:44:50.07
>>755
えーと、突っ込み待ち?
えーと、突っ込み待ち?
761: 2019/11/01(金) 12:50:11.08
>>755
プロフェッサーは生きてるぞ
プロフェッサーは生きてるぞ
768: 2019/11/01(金) 15:20:20.25
>>764
>>755に関して詳しく教えてくれ
>>755に関して詳しく教えてくれ
771: 2019/11/01(金) 17:13:05.30
>>770
クックロビンか?
クックロビンか?
781: 2019/11/01(金) 19:57:33.56
>>771
たまねぎ男?
たまねぎ男?
758: 2019/11/01(金) 12:45:56.98
パラリンピックマラソンは東京のままでってのが、もっとわからんw
759: 2019/11/01(金) 12:46:35.05
>>758
時期が後にズレるからね。
時期が後にズレるからね。
762: 2019/11/01(金) 13:01:19.72
>>759
それだけで出来たとも言えるんだよな
それだけで出来たとも言えるんだよな
760: 2019/11/01(金) 12:48:19.28
さっき、消防車がサイレンを鳴らして走っていったが、
国道の交差点を赤信号で通過する際に、
直進車線が詰まっていたので、右折車線から直進通過しようとしていた
しかし、右折車線の先頭で信号待ちをしている軽自動車は、
消防隊員がスピーカーで「前に出て下さい、直進車の前に出てください」
と大声で言っているのに、完全無視で停止して右折車線を塞いだまま微動だにせず
左折右折してきた対向車が道を譲って端に寄り、
消防車は対向車線へ出て交差点を通過していった
軽自動車には70歳ぐらいのジジイが二人乗っていた
あんな、もうろくしたクソジジイは免許を取り上げないと駄目だろ
国道の交差点を赤信号で通過する際に、
直進車線が詰まっていたので、右折車線から直進通過しようとしていた
しかし、右折車線の先頭で信号待ちをしている軽自動車は、
消防隊員がスピーカーで「前に出て下さい、直進車の前に出てください」
と大声で言っているのに、完全無視で停止して右折車線を塞いだまま微動だにせず
左折右折してきた対向車が道を譲って端に寄り、
消防車は対向車線へ出て交差点を通過していった
軽自動車には70歳ぐらいのジジイが二人乗っていた
あんな、もうろくしたクソジジイは免許を取り上げないと駄目だろ
763: 2019/11/01(金) 14:17:42.96
マラソンコースだけじゃなく全部あの涼しい舗装に冷風ミストにしてくれたらこっちが助かるんだがな
山手トンネルの中のミストだけは勘弁
山手トンネルの中のミストだけは勘弁
764: 2019/11/01(金) 14:18:14.83
世界陸連が日本が熱さに強い選手選びとか露骨に有利な方向に持って行ったのが逆鱗に触れたんでしょ
海外勢が強い平坦な道や気候を強引に押し付けただけです
もうスポーツに政治が入ってるよね絶対
こんなんやる価値あるの
海外勢が強い平坦な道や気候を強引に押し付けただけです
もうスポーツに政治が入ってるよね絶対
こんなんやる価値あるの
765: 2019/11/01(金) 14:43:53.88
陸連が北海道開催ににやりとほくそ笑んだ
札幌の暑さなめんなよ、きょうみ札幌は2週間くらいなら東京くらいくそ熱い
海外勢は北海道は涼しいという大昔の情報で調整してくる
しめしめ、温暖化なめんなよ
札幌の暑さなめんなよ、きょうみ札幌は2週間くらいなら東京くらいくそ熱い
海外勢は北海道は涼しいという大昔の情報で調整してくる
しめしめ、温暖化なめんなよ
767: 2019/11/01(金) 14:58:36.52
古いバイクと言えば、ちかくの美容室のショーウインドウに
エルシノア250が二台ぴかぴかで飾ってある
美容師や理容師にバイク好きはおおいけど、自分より年寄だろ
乗りもしないのになあ、あ、不動なのか
エルシノア250が二台ぴかぴかで飾ってある
美容師や理容師にバイク好きはおおいけど、自分より年寄だろ
乗りもしないのになあ、あ、不動なのか
773: 2019/11/01(金) 17:39:18.72
>>767
美容師と言えばTWだろ
美容師と言えばTWだろ
776: 2019/11/01(金) 18:23:16.82
>>773
キムタクかw
あれで、TWだいぶ売れたね
でもエルシノアの方がいいよ。
スティーブ・マックイーンだぜ
キムタクかw
あれで、TWだいぶ売れたね
でもエルシノアの方がいいよ。
スティーブ・マックイーンだぜ
780: 2019/11/01(金) 19:50:43.05
>>776
近所の廃業したバイク屋の壁にはまだエルシノアのCMやったマックィーンのパネルが貼られてるよ
近所の廃業したバイク屋の壁にはまだエルシノアのCMやったマックィーンのパネルが貼られてるよ
769: 2019/11/01(金) 15:56:24.27
東京ドームの設定温度下げて周回でマラソンさせたらよか
全天候快適東京大会
全天候快適東京大会
778: 2019/11/01(金) 19:32:48.67
>>769
全55周位だと思うけど選手は何周走ったのか分からなくなりそうだな。
全55周位だと思うけど選手は何周走ったのか分からなくなりそうだな。
774: 2019/11/01(金) 17:47:23.17
CB750にも4in1があったような
777: 2019/11/01(金) 18:26:38.12
>>774
550や500もあったよ
550は、タンクが黒と青があって
750の黄色じゃなくて渋かった
タンク形状も角張ってなくて
丸っとしてた。
550や500もあったよ
550は、タンクが黒と青があって
750の黄色じゃなくて渋かった
タンク形状も角張ってなくて
丸っとしてた。
779: 2019/11/01(金) 19:49:18.78
>>777
軽量化とコストダウンのための集合管だったらしいな
集合管による脈動効果はポップが発見した
軽量化とコストダウンのための集合管だったらしいな
集合管による脈動効果はポップが発見した
786: 2019/11/01(金) 21:51:26.68
>>779
その割にはセンタースタンドついてるのなw
ホンダはいいデザインの財産あるんだからCB400F出せばいいのに。
オッサンホイホイ間違いなし
その割にはセンタースタンドついてるのなw
ホンダはいいデザインの財産あるんだからCB400F出せばいいのに。
オッサンホイホイ間違いなし
789: 2019/11/01(金) 22:08:04.17
>>786
CB400FOURが出たじゃん
CB400FOURが出たじゃん
795: 2019/11/02(土) 02:38:06.48
>>786
その役目はCB1100が果たしたんではなかろうか
初期型のマフラー形状にヨンフォアの面影を感じてホイホイ購入したオッさんは少なくなかったはず
ソースは俺w
その役目はCB1100が果たしたんではなかろうか
初期型のマフラー形状にヨンフォアの面影を感じてホイホイ購入したオッさんは少なくなかったはず
ソースは俺w
788: 2019/11/01(金) 21:52:58.79
>>774
CB750FⅡだっけ
CB750FⅡだっけ
775: 2019/11/01(金) 18:05:29.77
近所に歯科を廃業した老夫婦が住んでいて、この前町内会の用事で
家の中へ通された。途中に見えた中庭の車庫にNSR250が5台見えた。
そのうち1台のロスマンズはピカピカ、あとのは中程度~部品取り
のようだった。他県に住んでる40代半ばの息子さんが帰省した
時だけ乗るらしい。毎日通る道なのに全然知らなかった。
家の中へ通された。途中に見えた中庭の車庫にNSR250が5台見えた。
そのうち1台のロスマンズはピカピカ、あとのは中程度~部品取り
のようだった。他県に住んでる40代半ばの息子さんが帰省した
時だけ乗るらしい。毎日通る道なのに全然知らなかった。
782: 2019/11/01(金) 21:00:19.95
>>775
外から分かるようじゃ盗まれるからね。
外から分かるようじゃ盗まれるからね。
783: 2019/11/01(金) 21:04:39.15
>>782
NSRみたいなゴミは回収業者でも持っていかないだろ
バイク王なら引き取り拒否される逆に金取られる
NSRみたいなゴミは回収業者でも持っていかないだろ
バイク王なら引き取り拒否される逆に金取られる
784: 2019/11/01(金) 21:07:55.64
>>783
バカは消えろ
バカは消えろ
787: 2019/11/01(金) 21:52:24.21
>>782
だね、うらやましい
だね、うらやましい
785: 2019/11/01(金) 21:15:51.42
ガレージでさえ羨ましいのに、中庭とは...
若い頃にスタンドでバイトしていた時、同じバイト仲間の女の子にしつこくナンパしていた医者のボンクラ息子を思い出した
確かGPZ900Rに乗っていて、当時50代の結婚歴の無いハゲw
おかげでバイトの娘はすぐ辞めちゃったけど、医者が顧客だったから所長も文句言えなかった
今だったら通報事案だよな
若い頃にスタンドでバイトしていた時、同じバイト仲間の女の子にしつこくナンパしていた医者のボンクラ息子を思い出した
確かGPZ900Rに乗っていて、当時50代の結婚歴の無いハゲw
おかげでバイトの娘はすぐ辞めちゃったけど、医者が顧客だったから所長も文句言えなかった
今だったら通報事案だよな
790: 2019/11/01(金) 22:20:35.33
首里城のニュースは顔の濃い奴ばっかだな
791: 2019/11/01(金) 23:16:41.63
NC36な
中古がえらく高くなっとるよな
中身は初期型400SFなのに
中古がえらく高くなっとるよな
中身は初期型400SFなのに
792: 2019/11/02(土) 00:37:19.48
原付の4気筒だっけ?250だっけあった気がしたけど
794: 2019/11/02(土) 01:55:17.09
>>792
50の多気筒はスズキのV3が最多
ホンダは125の4気筒と250の6気筒を大昔の別冊MCで見た
現物は筑波のタイムトンネルで250を見ただけだが空吹かしが犬の鳴き声みたいで感動した
※全てGPマシンの話
50の多気筒はスズキのV3が最多
ホンダは125の4気筒と250の6気筒を大昔の別冊MCで見た
現物は筑波のタイムトンネルで250を見ただけだが空吹かしが犬の鳴き声みたいで感動した
※全てGPマシンの話
797: 2019/11/02(土) 03:30:01.90
>>794
大藪春彦「汚れた英雄」がそのあたりの時代だよね
日本メーカーが台頭していく状況が詳細に描かれてる
本を手放したので再購入しようとしたら、これがないんだよ
廃番になったらしくプレミアがついてる
大藪春彦「汚れた英雄」がそのあたりの時代だよね
日本メーカーが台頭していく状況が詳細に描かれてる
本を手放したので再購入しようとしたら、これがないんだよ
廃番になったらしくプレミアがついてる
798: 2019/11/02(土) 08:52:57.59
>>794
スクエア3は知ってたがV3もあったんか知らなかった
スクエア3は知ってたがV3もあったんか知らなかった
793: 2019/11/02(土) 01:20:50.08
うひひひ
796: 2019/11/02(土) 02:50:05.00
799: 2019/11/02(土) 09:13:59.41
力と技の
800: 2019/11/02(土) 09:28:40.11
スクエア3って、、、
801: 2019/11/02(土) 09:44:30.69
>>800
知らんのか?
スクエア4のシリンダーがあるところにギアボックスがあるやつ
知らんのか?
スクエア4のシリンダーがあるところにギアボックスがあるやつ
803: 2019/11/02(土) 10:19:18.72
>>800
トライアングルだろうな
トライアングルだろうな
802: 2019/11/02(土) 09:52:57.42
V型単気筒ってのもありそうだなw
811: 2019/11/02(土) 12:51:50.82
>>802
ドカティのスーパーモノがそんな風に言われてたりしたような
ドカティのスーパーモノがそんな風に言われてたりしたような
804: 2019/11/02(土) 10:19:33.12
赤い赤い赤い仮面のV3
ダブルタイフーン命のベルト
リンゴは何にも言わないけれど
父よ母よ妹よ
今夜は雨が降っていて
ダブルタイフーン命のベルト
リンゴは何にも言わないけれど
父よ母よ妹よ
今夜は雨が降っていて
806: 2019/11/02(土) 10:34:32.60
ん?
力と技の風車が回る
力と技の風車が回る
807: 2019/11/02(土) 11:34:01.78
V3やってた宮内洋って当時めちゃイケメンでキザで鋭い眼してたから当時は売れっ子だったね
ゴレンジャーの青と快傑ズバットもやってた
現在はかなり変わってあんなにお爺ちゃんになるとは
藤岡弘の変わらなさと比べたら
ゴレンジャーの青と快傑ズバットもやってた
現在はかなり変わってあんなにお爺ちゃんになるとは
藤岡弘の変わらなさと比べたら
808: 2019/11/02(土) 11:35:45.47
>>807
春先にやってたトクサツガガガってドラマの最終回にワンシーンだけ出てたな
確かにお爺ちゃんだったわ
春先にやってたトクサツガガガってドラマの最終回にワンシーンだけ出てたな
確かにお爺ちゃんだったわ
809: 2019/11/02(土) 11:38:06.78
>>808
倉科カナの女幹部コスプレで抜いた
倉科カナの女幹部コスプレで抜いた
827: 2019/11/03(日) 08:19:52.73
>>817
倉田保昭さんと勘違いしてない?
倉田保昭さんと勘違いしてない?
831: 2019/11/03(日) 16:07:39.13
>>827
倉田保昭さんが降板した後のシリーズで少し出たよ
確か三兄弟で子供の頃から虎(子虎を拾った)を飼っていて、
宮内洋以外の二人は香港マフィアに入ってしまった
末の弟が裏切って女と逃げようとして、捕まってしまい、
虎の餌にされてしまった
みたいなストーリーだったと思う
「Gメン対人食い虎」とかってタイトルじゃなかったかな?
倉田保昭さんが降板した後のシリーズで少し出たよ
確か三兄弟で子供の頃から虎(子虎を拾った)を飼っていて、
宮内洋以外の二人は香港マフィアに入ってしまった
末の弟が裏切って女と逃げようとして、捕まってしまい、
虎の餌にされてしまった
みたいなストーリーだったと思う
「Gメン対人食い虎」とかってタイトルじゃなかったかな?
818: 2019/11/02(土) 16:43:57.51
>>807
暴れん坊将軍にも出てたね
暴れん坊将軍にも出てたね
810: 2019/11/02(土) 12:20:28.98
スクエアってドラクエ作ってる会社?
816: 2019/11/02(土) 15:18:04.09
>>810
SQUARE ENIXだろ
元々はENIXな
SQUARE ENIXだろ
元々はENIXな
812: 2019/11/02(土) 14:10:53.59
宮内洋は国際警察
813: 2019/11/02(土) 15:07:20.15
今日も良い天気ですね、おじさん達はプラプラしに行かないの?
814: 2019/11/02(土) 15:09:19.53
房総ひとっ走りしてきた。
鋸南町に行ったけど結構屋根にブルーシートの家があってニュースの通りで驚いた
あれは大変だよホント
鋸南町に行ったけど結構屋根にブルーシートの家があってニュースの通りで驚いた
あれは大変だよホント
815: 2019/11/02(土) 15:10:25.73
826: 2019/11/02(土) 18:50:18.79
>>815
立川のコバックで見た
立川のコバックで見た
819: 2019/11/02(土) 17:12:20.76
ライダーマンかと思ってた。
822: 2019/11/02(土) 18:02:45.60
>>819
それは唐沢寿明
それは唐沢寿明
820: 2019/11/02(土) 17:15:58.33
ハンサムV9
821: 2019/11/02(土) 17:38:47.50
川上哲治乙
823: 2019/11/02(土) 18:13:08.74
戸川純じゃないのか?
824: 2019/11/02(土) 18:17:27.58
>>823
区別つかんよな
区別つかんよな
828: 2019/11/03(日) 10:23:27.71
>>824
ウム、識別不可能
ウム、識別不可能
825: 2019/11/02(土) 18:23:31.30
>>823
戸川純はお尻だって洗ってほしいのCMしか知らない友人に
王姫様を聴かせたらショック受けてたなぁ
戸川純はお尻だって洗ってほしいのCMしか知らない友人に
王姫様を聴かせたらショック受けてたなぁ
829: 2019/11/03(日) 14:50:21.56
ライダースカフェ来てんだけど、6割オナゴライダーって流石カフェ!
830: 2019/11/03(日) 15:44:51.76
だれもいなかったらどーしよーってバーに入ったら
カウンターをアラサー女性が埋めていてびっくりした
お呼びでない? って等君になっちゃったぜ
カウンターをアラサー女性が埋めていてびっくりした
お呼びでない? って等君になっちゃったぜ
833: 2019/11/03(日) 19:23:46.43
眉村卓亡くなったんか
834: 2019/11/03(日) 19:48:22.76
「ねらわれた学園」「なぞの転校生」の作者って言った方が判りやすいよね
841: 2019/11/04(月) 08:36:34.83
>>834
NHKでむかーしやってた少年ドラマシリーズ
未来からの挑戦とか謎の転校生、眉村卓シリーズもう一回みたいな
NHKでむかーしやってた少年ドラマシリーズ
未来からの挑戦とか謎の転校生、眉村卓シリーズもう一回みたいな
851: 2019/11/04(月) 10:38:03.02
>>841
タイムトラベラーも
その当時テープが高価だったので使い回しされてた
視聴者が録画されたものがNHKに提供された
アーカイブで見れるよ
そんなことよりヒロインの芳山和子役の人が後年脱いだのがショックだった
タイムトラベラーも
その当時テープが高価だったので使い回しされてた
視聴者が録画されたものがNHKに提供された
アーカイブで見れるよ
そんなことよりヒロインの芳山和子役の人が後年脱いだのがショックだった
854: 2019/11/04(月) 11:48:17.68
>>851
他の芳山和子もぜひ
他の芳山和子もぜひ
855: 2019/11/04(月) 11:55:32.15
>>851
ウルトラセブンのアンヌ隊員で通った道だ
ウルトラセブンのアンヌ隊員で通った道だ
859: 2019/11/04(月) 13:00:57.28
>>855
それを言ったらウルトラQの女性記者役もそうだぞ
マン毛が濃そう
それを言ったらウルトラQの女性記者役もそうだぞ
マン毛が濃そう
861: 2019/11/04(月) 13:26:49.94
>>859
脱いだの?ハァハァ
脱いだの?ハァハァ
863: 2019/11/04(月) 13:51:42.86
>>861
ATG作品で脱いでる
若い頃見たときは何とも思わなかったが年取ってから見たらエロいと思うようになった
ATG作品で脱いでる
若い頃見たときは何とも思わなかったが年取ってから見たらエロいと思うようになった
864: 2019/11/04(月) 14:35:38.92
>>855
アンヌのひし美ゆり子はその前に決まってた人が突如降板して役がまわってきたそう
隊員スーツも降板した人に合わせて作ってたのに作り直しは無しでひし美ゆり子が着るとピチピチだったが
かえってそれがボディラインを強調されて人気出たとか
子供の頃はただ美人な隊員としか認識なかったけど
ボディライン云々言い出したのは大人だろうな
アンヌのひし美ゆり子はその前に決まってた人が突如降板して役がまわってきたそう
隊員スーツも降板した人に合わせて作ってたのに作り直しは無しでひし美ゆり子が着るとピチピチだったが
かえってそれがボディラインを強調されて人気出たとか
子供の頃はただ美人な隊員としか認識なかったけど
ボディライン云々言い出したのは大人だろうな
865: 2019/11/04(月) 15:50:03.34
>>864
豊浦美子さんね
青春とはなんだのヒロインの1人
この人が脱いだら抜きまくっただろう
豊浦美子さんね
青春とはなんだのヒロインの1人
この人が脱いだら抜きまくっただろう
835: 2019/11/03(日) 20:08:57.59
ここで徳井か
836: 2019/11/03(日) 21:17:00.56
ハレンチ学園の作者か
837: 2019/11/03(日) 23:56:59.00
板野友美のライブ行ってきた
良かったわー
良かったわー
838: 2019/11/04(月) 07:40:38.11
かわいいお嬢ちゃんだよね
AKBとか詳しくないけど、あの子が一番可愛らしいと思う
まあ、俺みたいにアイドル産業にほとんど銭を落とさないオッサンにウケてもしょうがないんだろうけど
AKBとか詳しくないけど、あの子が一番可愛らしいと思う
まあ、俺みたいにアイドル産業にほとんど銭を落とさないオッサンにウケてもしょうがないんだろうけど
839: 2019/11/04(月) 08:04:53.16
おれ、アイドル産業に人生で1円も落としてないなあ
小林ひとみの写真集は買ったことあるがw
小林ひとみの写真集は買ったことあるがw
843: 2019/11/04(月) 08:56:51.96
>>839
> アイドル産業に人生で1円も落としてない
そう自分で思っているだけ
あんたが買い物で払った金の中のいくばくかは、広告宣伝費でアイドルに流れている
芸能人って八百屋や魚屋みたいに特定顧客相手の商売じゃないんだよ
> アイドル産業に人生で1円も落としてない
そう自分で思っているだけ
あんたが買い物で払った金の中のいくばくかは、広告宣伝費でアイドルに流れている
芸能人って八百屋や魚屋みたいに特定顧客相手の商売じゃないんだよ
845: 2019/11/04(月) 09:01:08.04
>>843
間接的にはそうなるのかもしれないけど、
本人としては「○○○ちゃんがCMをやってるから、このシャンプーを買おう」
とかって意識は全く無いって事だろ
何をそんなにムキになって否定してるんだ?
間接的にはそうなるのかもしれないけど、
本人としては「○○○ちゃんがCMをやってるから、このシャンプーを買おう」
とかって意識は全く無いって事だろ
何をそんなにムキになって否定してるんだ?
844: 2019/11/04(月) 08:58:11.68
>>839
俺もそうだな
でも、大昔はアイドルが大人気だったから、
今までファンになったアイドルは居ません、レコードも買った事ありません
なんて言うと、とても珍しい人って扱いをされるな
生まれて初めてに買ったCDはスティービー・ワンダーだったな
パートタイムラバーが入ってるアルバム
俺もそうだな
でも、大昔はアイドルが大人気だったから、
今までファンになったアイドルは居ません、レコードも買った事ありません
なんて言うと、とても珍しい人って扱いをされるな
生まれて初めてに買ったCDはスティービー・ワンダーだったな
パートタイムラバーが入ってるアルバム
840: 2019/11/04(月) 08:31:29.65
嫁のシェリーとかが有名な奴だな
俺らと同世代だろダウンタウン松本と同じ年では
俺らと同世代だろダウンタウン松本と同じ年では
842: 2019/11/04(月) 08:50:25.71
フイルムや記録が廃棄されててダメみたいな記事を見たような気がする
当時高価なビデオで個人的に記録したものが残っている程度とか
自分も面白いなーってぼーっと見てたくらいで内容までよく覚えてないんだよな
原作読めばストーリーはわかるんだけどもう一度見てみたいというのは確かにあるな
当時高価なビデオで個人的に記録したものが残っている程度とか
自分も面白いなーってぼーっと見てたくらいで内容までよく覚えてないんだよな
原作読めばストーリーはわかるんだけどもう一度見てみたいというのは確かにあるな
846: 2019/11/04(月) 09:02:29.96
> 何をそんなにムキになって否定してるんだ?
自分に語りかけてるのか?
自分に語りかけてるのか?
847: 2019/11/04(月) 09:12:36.95
848: 2019/11/04(月) 09:35:38.62
>>847
もう60過ぎのババアか
虚しいのう
もう60過ぎのババアか
虚しいのう
850: 2019/11/04(月) 10:27:28.16
>>847
オズの魔法使いの時ファンだったわ
噂のチャンネルも出てたな
何年か前テレビで見たらタバコ吸ってる大阪の汚いお婆ちゃんになってショック受けた
オズの魔法使いの時ファンだったわ
噂のチャンネルも出てたな
何年か前テレビで見たらタバコ吸ってる大阪の汚いお婆ちゃんになってショック受けた
858: 2019/11/04(月) 12:45:34.90
>>847
シェリーはダブル不倫の末に離婚出産したクズ
大阪で店やってるのは見た事ある
シェリーはダブル不倫の末に離婚出産したクズ
大阪で店やってるのは見た事ある
849: 2019/11/04(月) 10:18:55.78
天気良くなってきたけど今日は乗らない
土曜のツーリングの疲れが未だ残ってる
体力ほんと無くなったな…
土曜のツーリングの疲れが未だ残ってる
体力ほんと無くなったな…
853: 2019/11/04(月) 11:35:29.11
>>849
自分も今日も走ろうと思っていたが昨日の疲れが残っていて諦めた
自分も今日も走ろうと思っていたが昨日の疲れが残っていて諦めた
852: 2019/11/04(月) 11:13:57.13
ねらわれた学園はTV版に限る
なぜならば生徒会長が伊藤かずえだからだ!
なぜならば生徒会長が伊藤かずえだからだ!
856: 2019/11/04(月) 12:03:19.23
アヌス隊員ですと!?
857: 2019/11/04(月) 12:08:11.99
>>856
無理矢理すぎるw
無理矢理すぎるw
862: 2019/11/04(月) 13:34:53.64
今日は小田和正三昧か。
この歳で聴くと曲も歌詞と童貞臭くて気持ち悪いね。
そんな小田和正はもつ72か。
この歳で聴くと曲も歌詞と童貞臭くて気持ち悪いね。
そんな小田和正はもつ72か。
866: 2019/11/04(月) 17:29:25.90
そういえば
戦隊もののミニスカコスキャラも消えたな
戦隊もののミニスカコスキャラも消えたな
867: 2019/11/04(月) 17:49:33.46
明日からまた仕事orz
869: 2019/11/04(月) 18:20:33.41
>>867
会社やだね
俺完全な社畜だから、余計に嫌だ
せめて資格が生かせる仕事がしたい
この間、日経マネーかダイヤモンドZAIか忘れたが
年収300万の清掃員だった人が
若い時から株に投資して
現在資産5億、配当収入だけで年一千万を達成して
アーリーリタイヤして人生楽しんでいるというのを読んで
人生嫌になった
会社やだね
俺完全な社畜だから、余計に嫌だ
せめて資格が生かせる仕事がしたい
この間、日経マネーかダイヤモンドZAIか忘れたが
年収300万の清掃員だった人が
若い時から株に投資して
現在資産5億、配当収入だけで年一千万を達成して
アーリーリタイヤして人生楽しんでいるというのを読んで
人生嫌になった
871: 2019/11/04(月) 18:51:21.28
>>869
そういうのって株と本買わすためのサクラだから。
そういうのって株と本買わすためのサクラだから。
873: 2019/11/04(月) 19:02:38.54
>>867
一昨日、昨日、今日と仕事だ
あなたより下はたくさん要る
贅沢いわないの
一昨日、昨日、今日と仕事だ
あなたより下はたくさん要る
贅沢いわないの
868: 2019/11/04(月) 18:12:06.01
ずっと失業&求職中
870: 2019/11/04(月) 18:26:40.30
株式投資は富裕層のものだといい投資や配当課税を上げるべきとか言ってる
共産党の連中に読ませたいな
共産党の連中に読ませたいな
872: 2019/11/04(月) 18:55:12.33
パパ活って
子が出来てからの男親としての修行じゃないのかよ。
俺アチコチで恥かいてたかも
子が出来てからの男親としての修行じゃないのかよ。
俺アチコチで恥かいてたかも
874: 2019/11/04(月) 19:06:46.34
資産はないけど55才になったのでアーリーリタイヤしたった
でも50肩と近所の目があってバイクにのってないわ
でも50肩と近所の目があってバイクにのってないわ
875: 2019/11/04(月) 19:16:13.18
俺も55歳だけどリタイアしたいわ
疲れた
でもまだ家のローンあるし大学控えてる子供いるしバリバリの会社の戦力だし
若い社員入れないから会社が高齢化してる
60人いて営業、現場見回しても40代以上しかいない会社
疲れた
でもまだ家のローンあるし大学控えてる子供いるしバリバリの会社の戦力だし
若い社員入れないから会社が高齢化してる
60人いて営業、現場見回しても40代以上しかいない会社
884: 2019/11/04(月) 20:42:53.83
>>875
もう終わりじゃん
もう終わりじゃん
876: 2019/11/04(月) 19:38:50.78
なんかつまらん人生で終わりそうだわ
ひとつだけ自慢できるのは借金したことがないことだな
現金一括かカード一括払いしかしたことない
ひとつだけ自慢できるのは借金したことがないことだな
現金一括かカード一括払いしかしたことない
885: 2019/11/04(月) 21:19:22.63
>>876
そうかなぁ、逆に借金1億円したことある人の人生がいいわ。
自分は借金500万返したバツ2人生。50歳で大型自2取ってバイク三昧、もう悔いはないな。隙あれば
そうかなぁ、逆に借金1億円したことある人の人生がいいわ。
自分は借金500万返したバツ2人生。50歳で大型自2取ってバイク三昧、もう悔いはないな。隙あれば
886: 2019/11/04(月) 21:20:16.71
>>885
隙あらば
さするのか?
隙あらば
さするのか?
887: 2019/11/04(月) 21:23:09.24
>>886
うん、今も巣鴨のキャバクラでオッパイタッチしてきた。
うん、今も巣鴨のキャバクラでオッパイタッチしてきた。
888: 2019/11/04(月) 22:31:32.10
>>886
こんなスレにもさすり隊が・・・
こんなスレにもさすり隊が・・・
877: 2019/11/04(月) 19:44:13.13
うちの会社も人事がバカだからロクな人材を入れられなくて
おまけに残業代をケチるためにほとんどの人間を管理職にしちまった
部下のいない部長が居たりするおかしな会社
長のついていない職員は、無能な女子事務員だけ
役員レベルが電卓叩いてコピー取ってる
人事部の上層部がFラン大卒や商業高卒の馬鹿なので、入社面接で
受けに来た人間に見透かされて、入社自体が続いてるわ
たぶんあと1年持たないと思う。俺は一旦退職して退職金ももらって
仕事もまともにしないで、楽して適当な金もらってるからもう知らないけどね
おまけに残業代をケチるためにほとんどの人間を管理職にしちまった
部下のいない部長が居たりするおかしな会社
長のついていない職員は、無能な女子事務員だけ
役員レベルが電卓叩いてコピー取ってる
人事部の上層部がFラン大卒や商業高卒の馬鹿なので、入社面接で
受けに来た人間に見透かされて、入社自体が続いてるわ
たぶんあと1年持たないと思う。俺は一旦退職して退職金ももらって
仕事もまともにしないで、楽して適当な金もらってるからもう知らないけどね
878: 2019/11/04(月) 19:45:46.53
富士山の頂上って雲の上なのになんで雪積もってんだ?
879: 2019/11/04(月) 19:47:09.63
>>878
えっ?
えっ?
880: 2019/11/04(月) 19:55:59.73
おっ
881: 2019/11/04(月) 19:57:07.21
富士山の標高考えてみ 雲ってすべて3776m以下にしか発生しないのか?
903: 2019/11/05(火) 10:57:46.75
>>881
雨雲は重いので3000m以下だな
おっさんの頭にはなぜ毛根が発生しないのか
雨雲は重いので3000m以下だな
おっさんの頭にはなぜ毛根が発生しないのか
911: 2019/11/05(火) 13:09:44.03
>>903
雨雲・雪雲と呼ばれる乱層雲の高さは2000m~7000mとからしいぞ
雨雲・雪雲と呼ばれる乱層雲の高さは2000m~7000mとからしいぞ
882: 2019/11/04(月) 19:57:32.69
俺も永遠に残る生きた軌跡を残せてないな。
883: 2019/11/04(月) 19:58:30.08
ポイントカードはおもちですか的な返しをしたかったんだが思い付かなかった
悔しい…
悔しい…
889: 2019/11/05(火) 03:14:43.92
菊池桃子
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/201911040000441.html?__twitter_impression=true
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/201911040000441.html?__twitter_impression=true
890: 2019/11/05(火) 07:35:28.11
菊池桃子が俺よりおっさんの60歳と再婚だと
909: 2019/11/05(火) 12:18:22.76
>>890
お前より収入がいいんだから仕方ない。
ってか菊池桃子どうでもいい。
綾瀬はるかが独身でいてくれさえすれば。
お前より収入がいいんだから仕方ない。
ってか菊池桃子どうでもいい。
綾瀬はるかが独身でいてくれさえすれば。
912: 2019/11/05(火) 13:17:17.32
>>909
若い時と違って見た目にこだわらず地位と金と性格で選ぶようになったんだな
俺も綾瀬はるかはめちゃ好き
ずっと独身でいて欲しい
若い時と違って見た目にこだわらず地位と金と性格で選ぶようになったんだな
俺も綾瀬はるかはめちゃ好き
ずっと独身でいて欲しい
891: 2019/11/05(火) 08:22:16.34
50を過ぎたら老人だから。
老人同士で気が合うんだろう。
老人同士で気が合うんだろう。
892: 2019/11/05(火) 08:40:38.65
うらやまけしからん
893: 2019/11/05(火) 08:55:13.36
つくづく地位やちやほやされたのにしか目がいかず
男運のない女だな、また数年後のくだらない腐った週刊誌の肥やしをこしらえただけだな
マスコミの極めて例外的な顔写真、実名報道は悪意があるだろ、あれ
マスコミもその前から事実を知ってて尚プンプン憂さ臭ささを感じたんだろな
男運のない女だな、また数年後のくだらない腐った週刊誌の肥やしをこしらえただけだな
マスコミの極めて例外的な顔写真、実名報道は悪意があるだろ、あれ
マスコミもその前から事実を知ってて尚プンプン憂さ臭ささを感じたんだろな
894: 2019/11/05(火) 09:18:34.03
今日は株の利益でシーズンの伊勢海老でも食べることにしよう。
895: 2019/11/05(火) 09:39:46.45
この爆上げの秋に再投資せんかい!
896: 2019/11/05(火) 09:41:31.94
エリート官僚か知らんが何でまた菊池桃子?
そんなド中古選ぶ理由が聞きたいわ。
そんなド中古選ぶ理由が聞きたいわ。
897: 2019/11/05(火) 09:47:33.23
>>896
いい歳して童貞の僻みみたいなこと言ってんなや
・・・あ(察し
いい歳して童貞の僻みみたいなこと言ってんなや
・・・あ(察し
898: 2019/11/05(火) 10:11:49.27
>>896
確かにそう思う
いくら元アイドルでも50歳を越えた女よりも
エリート官僚ならばいくらでも
若くて美人の女を捕まえられるだろうに
性格云々もその中から選べばいいだけなのに不思議には思う
確かにそう思う
いくら元アイドルでも50歳を越えた女よりも
エリート官僚ならばいくらでも
若くて美人の女を捕まえられるだろうに
性格云々もその中から選べばいいだけなのに不思議には思う
906: 2019/11/05(火) 11:36:19.50
>>896
>>898
若い頃の憧れ、とかかな?でも知り合って
イッパツやるとかならともかく結婚はないよな。仰るように選択肢は他にもあるだろうし。
>>898
若い頃の憧れ、とかかな?でも知り合って
イッパツやるとかならともかく結婚はないよな。仰るように選択肢は他にもあるだろうし。
899: 2019/11/05(火) 10:20:41.00
イキったじじぃカッコ悪い
900: 2019/11/05(火) 10:39:30.17
とりあえず菊市桃子で抜くか。
901: 2019/11/05(火) 10:43:59.96
「パンツの穴」の内容が全く思い出せない
904: 2019/11/05(火) 10:58:10.75
>>901
でまた見ると
でまた見ると
902: 2019/11/05(火) 10:45:29.21
菊池エリなら知ってる
905: 2019/11/05(火) 11:00:45.98
>>902
「見えちゃった」で性癖が決まりました。
「見えちゃった」で性癖が決まりました。
907: 2019/11/05(火) 11:40:55.80
あ、エリート官僚だからな、イッパツやる
もないか。庶民目線でスマンな。
もないか。庶民目線でスマンな。
908: 2019/11/05(火) 11:47:59.27
酸っぱいブドウ症候群が渦巻いてるようだなw
910: 2019/11/05(火) 12:37:33.59
俺は多部未華子が結婚したことがショックで
彼女だけはずっと結婚しないでいると思っていた
彼女だけはずっと結婚しないでいると思っていた
913: 2019/11/05(火) 13:19:26.27
アゴがなぁ...
915: 2019/11/05(火) 13:28:11.47
>>913
うん
胸の魅力を顎が打ち消している
良さそうな性格には好感を持てるが
うん
胸の魅力を顎が打ち消している
良さそうな性格には好感を持てるが
924: 2019/11/05(火) 15:27:33.77
>>915
アゴの欠点を可愛さと胸と性格で消してるんだ!
アゴの欠点を可愛さと胸と性格で消してるんだ!
914: 2019/11/05(火) 13:20:15.48
んな事言ったら、俺は新川優愛だわ
昔付き合った彼女にソックリ過ぎで
昔付き合った彼女にソックリ過ぎで
916: 2019/11/05(火) 13:45:06.53
俺は断然、本田翼だな
917: 2019/11/05(火) 13:57:28.97
ジジイどもがそんな妄想を抱いているとは
何とも気持ち悪い。が、ガッキーの可愛さ
は語らずにはいられない。
何とも気持ち悪い。が、ガッキーの可愛さ
は語らずにはいられない。
926: 2019/11/05(火) 15:32:20.95
>>917
確かにガッキーも捨てがたいよなあ
確かにガッキーも捨てがたいよなあ
918: 2019/11/05(火) 14:18:54.92
深キョン一択
919: 2019/11/05(火) 14:21:48.76
職場の近くで売ってた中古のヤッターマン実写版DVD
逡巡するうち売れてて未練タラタラな俺である
逡巡するうち売れてて未練タラタラな俺である
920: 2019/11/05(火) 14:31:26.81
初期型菊池桃子は一人称を桃子と呼んでたよな
俺が生理的に受け付けないやつw
事務所に言わされてたんだろうけど
それもやめてオバサンになってからストライク
俺が生理的に受け付けないやつw
事務所に言わされてたんだろうけど
それもやめてオバサンになってからストライク
921: 2019/11/05(火) 14:36:11.12
昨日NHKで見た風俗コントの倉科カナはメッチャ良かった。
922: 2019/11/05(火) 14:37:09.93
>>921
な!
な!
923: 2019/11/05(火) 15:25:20.38
おれも深キョン
恵体
恵体
930: 2019/11/05(火) 17:35:08.14
>>923
昨日の夜にwowowで参勤交代2シリーズ放送したので観ちまった
地元でもロケをやってたからな
昨日の夜にwowowで参勤交代2シリーズ放送したので観ちまった
地元でもロケをやってたからな
925: 2019/11/05(火) 15:31:25.41
受け口じゃないなら出気味の顎は美の要素なんじゃない?
シャクレ聞くたびに不思議に思ってる。
鼻先と顎結んだラインより口先が低いのがいいんだとか
シャクレ聞くたびに不思議に思ってる。
鼻先と顎結んだラインより口先が低いのがいいんだとか
931: 2019/11/05(火) 18:26:19.18
>>925
高須のかっちゃんはこれって可愛いですかと提示されたアイドルの多くを下顎発育不全の一言で切り捨ててたな
顎が育ってないのは子供顔の特徴で日本の男は生来ロリ傾向が強いから、そういう顔が良しとされる風潮になるのはやむを得ないな
高須のかっちゃんはこれって可愛いですかと提示されたアイドルの多くを下顎発育不全の一言で切り捨ててたな
顎が育ってないのは子供顔の特徴で日本の男は生来ロリ傾向が強いから、そういう顔が良しとされる風潮になるのはやむを得ないな
927: 2019/11/05(火) 15:48:35.36
蒼井優は俺と一緒になる予定だったのに
よりによって...
よりによって...
929: 2019/11/05(火) 16:19:55.34
>>927
正直すまんな
正直すまんな
928: 2019/11/05(火) 16:03:29.83
またもやチェリーズトーク
932: 2019/11/05(火) 19:00:06.81
最近の子は堅いもの食べないからねぇ
10代や20代の子に聞くと、堅いのダメ、苦いのダメ、辛いのダメ、酸っぱいのダメ、炭酸ダメ
何喰ってるの っていう感じだった
逆に辛いのだけは バカみたいに辛いの平気で食うやついるね
あれは、辛さに対する感覚麻痺してるのかな
ココイチの10辛とか、こんなの甘いほうですよ と言って食うからなぁ
10代や20代の子に聞くと、堅いのダメ、苦いのダメ、辛いのダメ、酸っぱいのダメ、炭酸ダメ
何喰ってるの っていう感じだった
逆に辛いのだけは バカみたいに辛いの平気で食うやついるね
あれは、辛さに対する感覚麻痺してるのかな
ココイチの10辛とか、こんなの甘いほうですよ と言って食うからなぁ
938: 2019/11/05(火) 20:22:30.75
>>932
今の子はカレーも辛いのダメだからな、びっくりだよ。
辛くないカレーなんて、カレーじゃないだろ
今の子はカレーも辛いのダメだからな、びっくりだよ。
辛くないカレーなんて、カレーじゃないだろ
933: 2019/11/05(火) 19:16:20.66
最近の子だ??
下顎の発達云々は
昭和の子供から既に言われてるぞ
歯並びが悪いとか親不知の行き場がないとか
下顎の発達云々は
昭和の子供から既に言われてるぞ
歯並びが悪いとか親不知の行き場がないとか
934: 2019/11/05(火) 19:21:45.05
CB4X
GPZ250Rみたいだな
GPZ250Rみたいだな
945: 2019/11/05(火) 21:45:26.13
>>934
確かににてるな
時代が一周回って来たのかね
確かににてるな
時代が一周回って来たのかね
947: 2019/11/05(火) 22:49:06.86
>>934
リアスタンドのせいだと思うんだけど前のめり過ぎるスタイルに拒否反応が出てしまったわ
リアスタンドのせいだと思うんだけど前のめり過ぎるスタイルに拒否反応が出てしまったわ
935: 2019/11/05(火) 20:01:30.14
年齢差が大き過ぎると体力が続かない。俺は沢口靖子がいいなぁ。
942: 2019/11/05(火) 21:06:14.43
>>935
歯茎女はムリ
歯茎女はムリ
943: 2019/11/05(火) 21:14:29.04
>>942
デスノートの頃の戸田恵梨香なら余裕
デスノートの頃の戸田恵梨香なら余裕
937: 2019/11/05(火) 20:07:06.71
ドーピング上等
939: 2019/11/05(火) 20:26:37.56
そのカレーの件
話噛み合ってねえぞ
話噛み合ってねえぞ
940: 2019/11/05(火) 20:55:38.22
加齢臭のする話ばかりで
941: 2019/11/05(火) 21:01:23.59
クミンを入れるといいよ
944: 2019/11/05(火) 21:26:52.07
>>941
凸守はないのデスか!?
凸守はないのデスか!?
946: 2019/11/05(火) 22:14:34.61
クミンを嗅ぐとあの臭いを思い出すわ・・・
948: 2019/11/05(火) 23:47:21.64
月曜に白バイを時速170くらい出して撒いてオービス引っかかったんだけど大丈夫だよね?
ナンバープレートには泥を模したもん塗ったくってる
無車検アフリカンツインやで
ナンバープレートには泥を模したもん塗ったくってる
無車検アフリカンツインやで
952: 2019/11/06(水) 04:33:18.87
>>948
最近は深追いしないだけ。
とりあえず身辺整理して待っておけ。
暫く帰ってこれないかも知れないから。
最近は深追いしないだけ。
とりあえず身辺整理して待っておけ。
暫く帰ってこれないかも知れないから。
949: 2019/11/06(水) 00:05:22.40
深キョン一択です。
950: 2019/11/06(水) 00:30:42.08
交通刑務所の冬は寒いよな
951: 2019/11/06(水) 02:33:39.63
マグロ納豆はワサビよりもカラシの方が旨いと思う。
953: 2019/11/06(水) 05:29:01.22
ネタに決まってんだろ釣られるなよw
954: 2019/11/06(水) 05:39:07.27
>>953
お前もな
お前もな
955: 2019/11/06(水) 06:29:57.79
まだ高校生の頃
同級生は振り切ったと思って安心して家に戻るとパトカーが待っていた
同級生は振り切ったと思って安心して家に戻るとパトカーが待っていた
956: 2019/11/06(水) 06:37:01.85
>>955
その日の夜は帰ったらダメとこ言われてたな
帰るなら日付変わってから帰れとw
その日の夜は帰ったらダメとこ言われてたな
帰るなら日付変わってから帰れとw
957: 2019/11/06(水) 07:01:49.83
俺この前モンキーで白バイ撒いたけど大丈夫だよね?
958: 2019/11/06(水) 07:18:33.13
俺この前走って白バイ撒いたけど、大丈夫だよね?
959: 2019/11/06(水) 07:22:27.31
>>955-956
といったような作り話やウソが、高校生の頃にはまかり通っていたなぁ
といったような作り話やウソが、高校生の頃にはまかり通っていたなぁ
960: 2019/11/06(水) 07:22:27.45
ああ、ひと冬作業房で過ごすだけだし、知り合いなんか可愛がられて女の子になって戻ってきた
961: 2019/11/06(水) 08:23:02.29
菊池桃子の件うらやましいか
50代の女と結婚するメリットがわからん
外観的には一部を除きほとんど妖怪変化ばかりだし
子供は産めないし
茶飲み友達でいいじゃんと思うのは、既婚者の考えかな
60まで独身だと男でも結婚にあこがれるんだろうか
50代の女と結婚するメリットがわからん
外観的には一部を除きほとんど妖怪変化ばかりだし
子供は産めないし
茶飲み友達でいいじゃんと思うのは、既婚者の考えかな
60まで独身だと男でも結婚にあこがれるんだろうか
962: 2019/11/06(水) 08:34:02.11
菊池桃子と一般の50代の女を同列に語ってどうする? 価値が天と地ぐらい違うわ
963: 2019/11/06(水) 08:36:16.27
だってラ・ムーに入れるんだぞ!
964: 2019/11/06(水) 08:36:54.46
俺は石田ゆり子の永遠の独身を願うだけ。
コメント
コメントする