1: 2019/10/06(日) 21:06:28.68
前スレ
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564650845/
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り101
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1566175428/
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1568258463/
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564650845/
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り101
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1566175428/
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1568258463/
2: 2019/10/06(日) 21:08:24.03
同じマンションの駐車場に止めてたバイクが
バイク王にドナドナされていった…
せっかくのツーリングシーズンなのにもったいない
バイク王にドナドナされていった…
せっかくのツーリングシーズンなのにもったいない
6: 2019/10/06(日) 21:26:09.57
>>2
売るなら俺にくれってこと?
売るなら俺にくれってこと?
3: 2019/10/06(日) 21:08:36.47
ホモゲット~
20: 2019/10/07(月) 06:54:34.67
>>18
>>4
>>4
5: 2019/10/06(日) 21:24:58.71
え!熟女スレじゃ無いの?
7: 2019/10/06(日) 21:49:15.87
1おつ
ご褒美
http://i.imgur.com/pyHMqFK.jpg
https://i.imgur.com/I4bBI69.jpg
https://i.imgur.com/Yju3W1J.jpg
ご褒美
http://i.imgur.com/pyHMqFK.jpg
https://i.imgur.com/I4bBI69.jpg
https://i.imgur.com/Yju3W1J.jpg
8: 2019/10/06(日) 21:55:16.53
やっぱり熟女スレだな。
11: 2019/10/06(日) 22:21:03.85
>>9
薩摩藩の揖斐川・長良川堤防道路を走って来いよ
道路の左右どちらを向いても川という景色は絶景だぞ
薩摩藩の揖斐川・長良川堤防道路を走って来いよ
道路の左右どちらを向いても川という景色は絶景だぞ
10: 2019/10/06(日) 22:15:21.34
前スレで相談に乗ってくれたホモ野郎ども、○り○とうございました。
12: 2019/10/06(日) 23:11:14.10
17: 2019/10/07(月) 06:06:45.34
>>12
行きは、鈴鹿スカイライン
帰りは、永源寺ダム
で行くつもり
行きは、鈴鹿スカイライン
帰りは、永源寺ダム
で行くつもり
15: 2019/10/07(月) 00:26:25.08
>>10
お○ご○○?
気をつけて楽しんでな
お○ご○○?
気をつけて楽しんでな
16: 2019/10/07(月) 06:02:44.66
>>15
正解は、か○ぶ○○のつもりだったんだがなw
正解は、か○ぶ○○のつもりだったんだがなw
22: 2019/10/07(月) 07:42:14.08
>>16
カリ太い?
カリ太い?
13: 2019/10/06(日) 23:46:46.38
台風19号、この辺り直撃するんちゃうか
14: 2019/10/07(月) 00:01:38.41
まじかよお前らおちんちんしまっとけよ
18: 2019/10/07(月) 06:08:42.59
もうちょい寝てから起きよ
あ、大阪早めについたら、飛田新地も行ってみるね
ホモスレから熟女スレになったみたちだから、妖怪通り行ってみるわ
あ、大阪早めについたら、飛田新地も行ってみるね
ホモスレから熟女スレになったみたちだから、妖怪通り行ってみるわ
19: 2019/10/07(月) 06:51:46.26
>>18
報告頼む!
報告頼む!
21: 2019/10/07(月) 07:24:20.88
バイクの駐車場状況もよろしく
23: 2019/10/07(月) 08:42:27.85
鞍掛峠から23号にスムーズにいける道ないかな
24: 2019/10/07(月) 10:03:35.71
>>23
無いな。あそこらに行くのはどこから行ってもややこしい道しかないな
無いな。あそこらに行くのはどこから行ってもややこしい道しかないな
27: 2019/10/07(月) 11:14:42.10
>>23
四日市東インターからR23が直線だから、まず鞍掛から四日市東に向かう道を探る
個人的おすすめは朝明川を下るルート
四日市東インターからR23が直線だから、まず鞍掛から四日市東に向かう道を探る
個人的おすすめは朝明川を下るルート
25: 2019/10/07(月) 10:24:58.83
無いけど、田舎なんだから朝夕じゃなきゃ渋滞もないから問題ないやろ
26: 2019/10/07(月) 10:59:42.95
やっぱないのか
混む時間避けるしかないんだな
混む時間避けるしかないんだな
28: 2019/10/07(月) 17:04:49.70
車にブツけられてひっくり返ってコケた奴が
ヘルメット地面に叩きつけて怒りを露わにしていたわ
しかし、これは上策ではない
自分も
「ああ、あんだけ元気なら大丈夫だな」
としか思わなかった
こういう場合は、大ゲサに痛がりつつ大ダメージを受けたことを表現しなければならない
しかし、最近は逃走する奴が非常に多いから
目だけは開けて、しっかりナンバー、車種、その他の状況は記憶しておく
特に南米人、中東人の多い名古屋では
テンプラナンバー、無免許も多いから注意が必要だ
ヘルメット地面に叩きつけて怒りを露わにしていたわ
しかし、これは上策ではない
自分も
「ああ、あんだけ元気なら大丈夫だな」
としか思わなかった
こういう場合は、大ゲサに痛がりつつ大ダメージを受けたことを表現しなければならない
しかし、最近は逃走する奴が非常に多いから
目だけは開けて、しっかりナンバー、車種、その他の状況は記憶しておく
特に南米人、中東人の多い名古屋では
テンプラナンバー、無免許も多いから注意が必要だ
29: 2019/10/07(月) 19:30:30.97
妖怪通りイケなかった・・ゴメン
30: 2019/10/07(月) 20:09:44.08
31: 2019/10/07(月) 20:34:18.57
交差点で三輪バギーと大型トラックが衝突。バギーに乗っていた27歳の男性が意識不明の重体です。
7日午前9時15分ごろ、愛知県小牧市西之島の信号のある交差点で、三輪バギーと大型トラックが衝突しました。
この事故で三輪バギーを運転していた27歳の男性が頭部を骨折するなどして意識不明の重体です。
警察はトラックを運転していた名古屋市西区の会社員・山田英登容疑者(33)を過失運転致傷の現行犯で逮捕しました。
7日午前9時15分ごろ、愛知県小牧市西之島の信号のある交差点で、三輪バギーと大型トラックが衝突しました。
この事故で三輪バギーを運転していた27歳の男性が頭部を骨折するなどして意識不明の重体です。
警察はトラックを運転していた名古屋市西区の会社員・山田英登容疑者(33)を過失運転致傷の現行犯で逮捕しました。
32: 2019/10/07(月) 20:48:32.26
マンマミーア
33: 2019/10/07(月) 21:13:45.33
ノーヘルだろうな三輪だから
47: 2019/10/08(火) 11:11:19.95
>>33
自然淘汰だわな。
自然淘汰だわな。
52: 2019/10/08(火) 13:11:09.10
>>47
三輪でもノーヘルだと目が痛いし怖くてムリw
三輪でもノーヘルだと目が痛いし怖くてムリw
34: 2019/10/07(月) 21:19:41.86
35: 2019/10/07(月) 21:21:06.76
予報では13日から晴れになってる
信用できんけど
信用できんけど
36: 2019/10/07(月) 21:40:52.14
やっととれた3連休。週末ビーナスライン行ってくる。
37: 2019/10/07(月) 22:15:25.58
ファクトリーギアみたいな店は名古屋にはないのか?
豊橋にあるのが意外
豊橋にあるのが意外
45: 2019/10/08(火) 09:29:28.22
>>37
ホダカか最悪ホムセンでよくね
マニアックなものはネットで買うし
ホダカか最悪ホムセンでよくね
マニアックなものはネットで買うし
38: 2019/10/07(月) 22:32:08.61
誰か一発やらせろや
43: 2019/10/08(火) 07:45:36.14
39: 2019/10/07(月) 23:01:47.09
デリ嬢呼べや!
49: 2019/10/08(火) 12:56:29.81
>>39
ホモのデリヘルなんてあるの?
ホモのデリヘルなんてあるの?
58: 2019/10/08(火) 20:19:11.93
>>49
あるある売り専
あるある売り専
40: 2019/10/08(火) 00:06:25.60
名古屋直撃と思わせて千葉再来コースだな
41: 2019/10/08(火) 02:38:29.97
なぜこれで日曜が晴れになるのか
42: 2019/10/08(火) 07:43:15.25
夜中のうちに東海地方を通過するでしょ
日曜日は西側は晴れると思う
台風一過でそこら中が荒れてるかもしれんけど
日曜日は西側は晴れると思う
台風一過でそこら中が荒れてるかもしれんけど
44: 2019/10/08(火) 08:04:56.93
19号はお父さん台風です
台風一家
台風一家
46: 2019/10/08(火) 10:22:11.03
ファクトリーベアーとギアー、どっちが先?
48: 2019/10/08(火) 12:23:30.51
お前ら味噌県民じゃねーならボケっとしてねーで行ってこいよ
「名古屋の河村市長 不自由展再開に抗議の座り込みへ」 https://twitter.com/i/events/1181279205369114624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「名古屋の河村市長 不自由展再開に抗議の座り込みへ」 https://twitter.com/i/events/1181279205369114624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
50: 2019/10/08(火) 13:02:17.37
不自由展なら、チンチン出して行ってもいいんじゃね?
51: 2019/10/08(火) 13:03:33.62
座り込みする程暇なんか
53: 2019/10/08(火) 13:58:23.86
今年は南三重のイベント無さそうだな
良いイベントだったのに3年で終わったか
良いイベントだったのに3年で終わったか
54: 2019/10/08(火) 14:53:04.56
パンフレット配布は継続するんかね?
もっともアレも年々つまらなくなってるけど
もっともアレも年々つまらなくなってるけど
55: 2019/10/08(火) 14:54:06.31
あのイベント自体終わったよ
56: 2019/10/08(火) 17:25:02.90
三連休は月曜日にワンチャンあるな
57: 2019/10/08(火) 19:14:27.38
>>56
出会いの機会でもあるのかね?
出会いの機会でもあるのかね?
59: 2019/10/08(火) 22:00:57.16
>>57
今池のサウナに行けばワンチャンどころでは無いぞ。
今池のサウナに行けばワンチャンどころでは無いぞ。
60: 2019/10/08(火) 22:06:37.02
アストロとかストレートでだめな理由は?
61: 2019/10/08(火) 22:20:19.74
ん?スカトロだって?
62: 2019/10/08(火) 22:33:02.66
下手だね
63: 2019/10/09(水) 01:29:16.01
飛び石とか虫が当たるとか考えない情弱
64: 2019/10/09(水) 14:08:24.13
おい!日曜日晴れマーク出てるぞ
65: 2019/10/09(水) 15:29:34.08
モーレツな台風かよ
また停電になるじゃねえか
また停電になるじゃねえか
66: 2019/10/09(水) 20:31:10.09
今年最強の台風ということは暫定令和史上最強台風ということだぞ
我々も令和で一番の警戒態勢で臨むべき
我々も令和で一番の警戒態勢で臨むべき
67: 2019/10/09(水) 20:45:00.96
時計屋に行くと昔ウオッチマンで買ったセイコーの腕時計が、買ってすぐ秒針の動きがおかしくて
クレーム言いに行ったら、修理扱いにされたの思い出すんだよな
メーカー保証が有るんで無料ですよと、新品なんで返品交換じゃあないの?言ってもきかずで
修理受付のところで、キレてやろうと思ったら
修理受付の人が、販売員にドヤってくれて返金になった
その後ウオッチマンが潰れたときはザマーと思ったけどな
今日ビックカメラでアストロン買いに行ってまた思い出した
クレーム言いに行ったら、修理扱いにされたの思い出すんだよな
メーカー保証が有るんで無料ですよと、新品なんで返品交換じゃあないの?言ってもきかずで
修理受付のところで、キレてやろうと思ったら
修理受付の人が、販売員にドヤってくれて返金になった
その後ウオッチマンが潰れたときはザマーと思ったけどな
今日ビックカメラでアストロン買いに行ってまた思い出した
68: 2019/10/09(水) 21:00:14.51
クレーム武勇伝 デンデンデン
69: 2019/10/09(水) 21:26:15.35
超大型とか強力とか、台風みたいこえへんぞ
70: 2019/10/09(水) 21:56:53.37
でも台風近づいて来るって聞くとワクワクしない?
71: 2019/10/09(水) 22:00:24.42
学校行かないでいいとかそっちの方でワクワクした
72: 2019/10/09(水) 22:11:34.63
台風に限らず荒天はワクワクするな
夏のゲリラ豪雨の真っ黒積乱雲とか興奮すら覚える
夏のゲリラ豪雨の真っ黒積乱雲とか興奮すら覚える
73: 2019/10/09(水) 22:20:27.72
土曜日出勤の社蓄は大変だな
バイク通勤の自分は電車が止まろうと関係ないぜ
バイク通勤の自分は電車が止まろうと関係ないぜ
74: 2019/10/09(水) 22:20:52.61
非日常な世界ってワクワクするよね
ただ、伊勢湾台風を経験した世代にとっては
そうではないらしいね
ただ、伊勢湾台風を経験した世代にとっては
そうではないらしいね
75: 2019/10/09(水) 22:22:38.32
金曜は早めに仕事切り上げて新名神使って西に逃げれば3連休満喫できそう
77: 2019/10/09(水) 23:00:30.55
>>75
今回のは本州どころか日本がスッポリ収まるビッグサイズだから
土曜はマジで止めといた方がいいぞ…
TVの前でコロッケ食べながらみんなで台風観戦しようぞ
今回のは本州どころか日本がスッポリ収まるビッグサイズだから
土曜はマジで止めといた方がいいぞ…
TVの前でコロッケ食べながらみんなで台風観戦しようぞ
76: 2019/10/09(水) 22:29:56.59
小さい頃、テレビで洪水の映像見ると母ちゃんに
「あそこで泳げる!?」
と目を輝かせて聞いたもんだ…
「あそこで泳げる!?」
と目を輝かせて聞いたもんだ…
78: 2019/10/09(水) 23:06:24.44
俺もバイク通勤だけど、雨はいいんだが風がヤバイ
79: 2019/10/10(木) 08:52:03.13
今回の台風はガチ
80: 2019/10/10(木) 09:26:50.36
昨年は大阪、今年は千葉といい
最近の台風はマジでヤバイね
これも温暖化の影響かね
最近の台風はマジでヤバイね
これも温暖化の影響かね
81: 2019/10/10(木) 12:32:03.95
いずれも東海地方は直接的には大したダメージなかったけどな
西と東をクソザコに囲まれてるせいで、ムダに物流とかが滞って迷惑だわ
西と東をクソザコに囲まれてるせいで、ムダに物流とかが滞って迷惑だわ
84: 2019/10/10(木) 15:31:45.52
>>81
自虐趣味でもあるのか
台風に弱いクソザコとは名古屋の事を言っている?
自虐趣味でもあるのか
台風に弱いクソザコとは名古屋の事を言っている?
82: 2019/10/10(木) 12:51:21.61
ザコがなんか言うとるわw
87: 2019/10/10(木) 19:40:28.51
>>83
台風「安全運転で向かうから待っててね」
台風「安全運転で向かうから待っててね」
85: 2019/10/10(木) 18:48:23.90
対策っていっても
壁際に停めて、サイドスタンドの逆側に
角材で突っ張り僕にするくらいしか
できんな
壁際に停めて、サイドスタンドの逆側に
角材で突っ張り僕にするくらいしか
できんな
86: 2019/10/10(木) 19:31:26.82
バイクが被害受ける前に売却する
88: 2019/10/10(木) 21:00:56.39
名古屋は暴風雨から雨時々曇に予報が変わったな
かなり東にそれたか
かなり東にそれたか
93: 2019/10/10(木) 21:54:41.85
>>88
雨なんて問題ない、東に位置すると言うことは風の心配しろボケ。
雨なんて問題ない、東に位置すると言うことは風の心配しろボケ。
89: 2019/10/10(木) 21:21:32.28
毛布で二重に包んでその上からバイクカバーかけた
これで安心
これで安心
90: 2019/10/10(木) 21:25:12.13
暴風にカバーは、、、、
91: 2019/10/10(木) 21:28:10.73
毛布で二重に包んだ、まで読んで先に寝かせたのかと思ったらまさかのカバーかけたってオチだった
結果として無事かも知れんが
結果として無事かも知れんが
92: 2019/10/10(木) 21:38:20.39
そんだけ巻くなら柱に縛っとけよ。
94: 2019/10/10(木) 21:55:11.68
俺のおちんちんも飛ばされそうだから誰か縛ってくれないかな
100: 2019/10/11(金) 06:56:10.84
>>95
フルチンの>>94を栄や名駅地下に放置するの?
フルチンの>>94を栄や名駅地下に放置するの?
95: 2019/10/10(木) 21:56:58.69
(´・_・`)壁か柱に縛り付けておけないなら栄の屋内か名古屋の地下に停めておきなよ
96: 2019/10/10(木) 22:55:06.90
台風の暴風雨に紛れて、シナ・ベトナム人がバイク盗みにくるから
盗難対策もしっかりやっとけよ
近所の新聞屋が数年前カブ数台盗まれたからな
盗難対策もしっかりやっとけよ
近所の新聞屋が数年前カブ数台盗まれたからな
97: 2019/10/10(木) 23:15:21.67
>>96
それ原ニ乗りのお前だけだわwww
それ原ニ乗りのお前だけだわwww
98: 2019/10/11(金) 00:07:44.29
台風の雨は海水を吸い上げてて塩分混じりだと聞いたから、
カバー無しにはしたくないんだよな
そんなワケでカバー掛けてからビニール紐で亀甲縛りしといたわ
サイドスタンドの反対側にもジャッキ噛ませた
これで去年の台風21号もやり過ごしたから、
今回のがアレより強くない限りは大丈夫だ
カバー無しにはしたくないんだよな
そんなワケでカバー掛けてからビニール紐で亀甲縛りしといたわ
サイドスタンドの反対側にもジャッキ噛ませた
これで去年の台風21号もやり過ごしたから、
今回のがアレより強くない限りは大丈夫だ
99: 2019/10/11(金) 06:03:13.90
まぁ個人の自由だし
101: 2019/10/11(金) 08:19:12.29
東京直撃だからメディアが大騒ぎしてる
台風対策が西日本ほど取られてないからな、関東は
千葉の停電も西日本仕様の送電設備なら、あそこまで被害は出てない
この台風が九州上陸予想だったら、メディア報道も20分の1ぐらいだろ
台風対策が西日本ほど取られてないからな、関東は
千葉の停電も西日本仕様の送電設備なら、あそこまで被害は出てない
この台風が九州上陸予想だったら、メディア報道も20分の1ぐらいだろ
102: 2019/10/11(金) 08:55:35.83
最近台風も地震も逸れていくんだが、東海地方には哭きの竜でもいるのかね
113: 2019/10/11(金) 13:12:22.16
>>102
今までオレの居たとこでは大きな災害や事件は起こった事がないぞ
今までオレの居たとこでは大きな災害や事件は起こった事がないぞ
115: 2019/10/11(金) 15:21:35.77
>>113
お前のハゲた頭が災害だよ
お前のハゲた頭が災害だよ
103: 2019/10/11(金) 10:55:08.98
おおげさだなぁ
台風なんて、来ないよ。
来てもかすってくだけ
台風なんて、来ないよ。
来てもかすってくだけ
104: 2019/10/11(金) 10:56:04.48
そして103を見たものは誰もいなかった…
105: 2019/10/11(金) 10:57:53.78
俺の270キロスポーツスターは台風に耐えられるだろうか?
106: 2019/10/11(金) 11:02:41.72
お前らズラはやっぱり外しとくの?
107: 2019/10/11(金) 11:27:59.38
大村カス県民ですか?
114: 2019/10/11(金) 14:42:13.92
>>107
大村は確かにカスだな
だからと言って河村に同調する気にはなれない
大村は確かにカスだな
だからと言って河村に同調する気にはなれない
116: 2019/10/11(金) 15:43:09.22
>>114
大村ってカスかな?しっかり政策こなしてるし、経団連との連携もお見事だと思うが何がカス?
確かに河村は財政垂れ流し感はあるが福祉や子育て支援には力が入ってるので良しとしないと。
大村ってカスかな?しっかり政策こなしてるし、経団連との連携もお見事だと思うが何がカス?
確かに河村は財政垂れ流し感はあるが福祉や子育て支援には力が入ってるので良しとしないと。
108: 2019/10/11(金) 11:28:20.17
今日はたまたま有給消化で休みにしてたから早朝暗いうちからツーリングに出掛けてる
平日は道も空いてて最高やわ
平日は道も空いてて最高やわ
109: 2019/10/11(金) 11:34:06.23
この地方は当初の予定より東に逸れるっぽいね
千葉県が直撃っぽい
千葉県が直撃っぽい
110: 2019/10/11(金) 11:37:04.35
普段 沖縄四国和歌山直撃のときはふーんってな感じなのに東京直撃のときはマスコミのうるさいこと
どのチャンネルも台風台風台風~
停電対策~冠水対策~ってそんなの知らないのは東京人だけだよ
どのチャンネルも台風台風台風~
停電対策~冠水対策~ってそんなの知らないのは東京人だけだよ
111: 2019/10/11(金) 12:25:19.70
あ、今日バイク屋に修理で預ければ何かあればバイク屋のせいにできるか
112: 2019/10/11(金) 12:37:52.09
カバーはずしといたほうがいいのか?
まぁ元々かけてないんだけど
まぁ元々かけてないんだけど
117: 2019/10/11(金) 16:03:31.64
日本人の為に働く気がないからな
日本人ヘイト展示会したり、箱物のこけら落としが全部韓国人歌手(笑)
なんか貰ってんの?日本人が憎いの?としか思えない
日本人ヘイト展示会したり、箱物のこけら落としが全部韓国人歌手(笑)
なんか貰ってんの?日本人が憎いの?としか思えない
118: 2019/10/11(金) 16:13:45.07
>>117
外国人参政権賛成派だもんな
外国人参政権賛成派だもんな
119: 2019/10/11(金) 16:50:21.52
大村は韓国から帰化したという噂がずっとある
120: 2019/10/11(金) 16:57:49.87
なんかアホ右翼が勢いづいとるなw
121: 2019/10/11(金) 17:33:47.05
,' '
OΛ_Λ∧_∧O
(( O <`Д´#=丶`Д´> O ))
Oヽ = ( = ノO
ヽ__< < > >__フ ジタバタ
<_> 〈_フ
OΛ_Λ∧_∧O
(( O <`Д´#=丶`Д´> O ))
Oヽ = ( = ノO
ヽ__< < > >__フ ジタバタ
<_> 〈_フ
122: 2019/10/11(金) 18:32:24.26
むしろ今回ので大村見直したがな
自民党派出身なのに文化的なバランス感覚があったのかと
ウヨクどもがやってることはISISと同じだぞ
自民党派出身なのに文化的なバランス感覚があったのかと
ウヨクどもがやってることはISISと同じだぞ
123: 2019/10/11(金) 18:41:19.34
おまエラがやっているのはナチとおなじ手法だよな(笑)好きだもんなナチ
日本人ヘイトがたのしいか?くそども
日本人ヘイトがたのしいか?くそども
124: 2019/10/11(金) 18:46:24.86
で?
慰安婦像のどこに芸術性が?とずっと思ってるんですよ
不要になった像があるからじゃあそれを使おうとなったのが始まりだとどっかで見た気がする
そうでなくても韓国のメッセージと捉えてもそれが芸術だとは思えないんだよね
写真燃やしたり燃えかす踏んでみたりとかあるらしいけど表現の不自由じゃなく日本にとって受け入れ難いメッセージで芸術じゃない
それが許されないから「表現の不自由その後」そのものなのかも知れないけど連中「芸術だ」って言ってるし
なんか解釈間違ってるかな
慰安婦像のどこに芸術性が?とずっと思ってるんですよ
不要になった像があるからじゃあそれを使おうとなったのが始まりだとどっかで見た気がする
そうでなくても韓国のメッセージと捉えてもそれが芸術だとは思えないんだよね
写真燃やしたり燃えかす踏んでみたりとかあるらしいけど表現の不自由じゃなく日本にとって受け入れ難いメッセージで芸術じゃない
それが許されないから「表現の不自由その後」そのものなのかも知れないけど連中「芸術だ」って言ってるし
なんか解釈間違ってるかな
125: 2019/10/11(金) 18:47:59.72
ここはホモスレ
韓国の話は他所でやれ
韓国の話は他所でやれ
127: 2019/10/11(金) 19:09:03.65
128: 2019/10/11(金) 19:16:46.91
韓国回春エステの常連の俺!複雑な気持ちだなw気持ち良いんだよなw
129: 2019/10/11(金) 19:19:24.40
アホのウヨちゃんには申し訳ないけど芸術ってこんなもんだからね
ウヨちゃんらは自分の理想が北のカリアゲ帝国とかポル・ポトとかだってことに気づいたほうがいい
分かったらはやく北に亡命でもしてカリアゲの足指でも一生しゃぶってろ
ウヨちゃんらは自分の理想が北のカリアゲ帝国とかポル・ポトとかだってことに気づいたほうがいい
分かったらはやく北に亡命でもしてカリアゲの足指でも一生しゃぶってろ
131: 2019/10/11(金) 20:10:03.24
>>129
最後の質問者以外、賛同者で固めた意味の無い検証会馬鹿にするなよ
最後の質問者以外、賛同者で固めた意味の無い検証会馬鹿にするなよ
130: 2019/10/11(金) 19:44:19.32
名古屋市内の一戸建て屋外駐車のバイクなんだけど、
明日の台風に備えて何か特別な対策って必要?
明日の台風に備えて何か特別な対策って必要?
133: 2019/10/11(金) 20:17:58.75
>>130
今夜から九州にツーリングに行くのが一番安全
今夜から九州にツーリングに行くのが一番安全
136: 2019/10/11(金) 20:25:17.67
>>130
風が当たらない壁にベタ漬け、バイクカバーを外す、バイク右側に角材かます、あとは全裸正座で祈る!
風が当たらない壁にベタ漬け、バイクカバーを外す、バイク右側に角材かます、あとは全裸正座で祈る!
132: 2019/10/11(金) 20:17:57.82
味噌煮込みうどんの買占め
134: 2019/10/11(金) 20:20:16.40
禿げどもから芸術云々出てくるとわwお前らはゲイ術語っとけw
135: 2019/10/11(金) 20:21:54.13
まるで台風が、日本の中心を襲うようなニュースやってるな
庭先の飛散しそうな物は片付けたけど
準備すればするほど被害が無いってのが、毎度のパターン
庭先の飛散しそうな物は片付けたけど
準備すればするほど被害が無いってのが、毎度のパターン
137: 2019/10/11(金) 21:07:38.54
風でバイクは倒れないか心配?
発想の転換や!
はじめから倒しとけばエエんやで!
発想の転換や!
はじめから倒しとけばエエんやで!
138: 2019/10/11(金) 21:14:09.83
2方向壁に囲まれた屋根付き駐車場のあるマンション住みワイ、高みの見物
140: 2019/10/11(金) 21:57:11.37
>>138
壁のない一方から水が流れ込んできて
もう一方の壁のないとこへバイクがどんぶらこ。
壁のない一方から水が流れ込んできて
もう一方の壁のないとこへバイクがどんぶらこ。
139: 2019/10/11(金) 21:14:12.40
お前らの台風心配など 一切無関心アホ愛痴事
https://twitter.com/ohmura_hideaki
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ohmura_hideaki
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
143: 2019/10/11(金) 22:13:07.47
>>139
貴方は何県ですか?
貴方は何県ですか?
141: 2019/10/11(金) 22:11:09.65
サイドスタンドの反対側のフレームにジャッキをかます
ギアを入れておく
Fブレーキを握った状態でインシュロックで固定する
たったの5分足らずの作業で、押して倒そうと思ってもガッチリ固定されて倒れなくなる
ギアを入れておく
Fブレーキを握った状態でインシュロックで固定する
たったの5分足らずの作業で、押して倒そうと思ってもガッチリ固定されて倒れなくなる
142: 2019/10/11(金) 22:12:21.49
握った状態で固定するって、自分自身をバイクに括り付けるのか?
144: 2019/10/11(金) 22:14:56.43
ブレーキレバーを握った状態で、ブレーキレバーとハンドルグリップをインシュロックで目一杯固定するんだよ
145: 2019/10/11(金) 22:20:34.93
今さっきドンキ行ってきたけど、ラーメン惣菜お菓子類ほぼなくなってたな
残ってたのしるこサンドと辛ラーメンくらい
どこかの倉庫から急遽買ってきたような、普段見ないカップラーメンも売り切れてたわ
後近所にゴルフ練習場有ったら、ネット下ろしておくように電話しとけよ
残ってたのしるこサンドと辛ラーメンくらい
どこかの倉庫から急遽買ってきたような、普段見ないカップラーメンも売り切れてたわ
後近所にゴルフ練習場有ったら、ネット下ろしておくように電話しとけよ
146: 2019/10/11(金) 22:23:27.69
148: 2019/10/11(金) 22:33:03.08
>>146
バイク板でバイクの話なんて板違いにも程がある
バイクの話がしたければ然るべき板にいけ
バイク板でバイクの話なんて板違いにも程がある
バイクの話がしたければ然るべき板にいけ
147: 2019/10/11(金) 22:24:28.94
ジャッキは車に積載されてるパンタグラフのジャッキで十分だから
やってみると分かるけど、前後左右ビクともしなくなる…
やってみると分かるけど、前後左右ビクともしなくなる…
149: 2019/10/11(金) 22:34:44.88
ビーフジャーキーでもいいですかー
162: 2019/10/12(土) 08:05:00.54
>>149
ジャッキーチェンならOK
ジャッキーチェンならOK
150: 2019/10/11(金) 23:11:09.58
台風なんて毎年上陸しているのに都心直撃コースだとやたら騒ぐよな
153: 2019/10/12(土) 00:00:57.78
>>150
都心直撃でも規模にもよるな
何よりキー局が近いんだから報道しやすいよね
都心直撃でも規模にもよるな
何よりキー局が近いんだから報道しやすいよね
151: 2019/10/11(金) 23:14:03.48
雪もね
152: 2019/10/11(金) 23:30:18.25
いつだかの都内で積雪3cm!大雪警報!は笑ったな
154: 2019/10/12(土) 00:14:15.84
トヨタ系が操業止めるはね
工事現場も空ける
ただ給湯器交換に来てくれる
工事現場も空ける
ただ給湯器交換に来てくれる
155: 2019/10/12(土) 01:01:20.02
だいぶ逸れたね
156: 2019/10/12(土) 03:02:08.36
東京ロックオンされてますやんw
https://i.imgur.com/roz6WBz.jpg
https://i.imgur.com/roz6WBz.jpg
157: 2019/10/12(土) 03:18:19.85
こっちはそこまでじゃなさそうだな
どんぐりPlay、ワンチャンあるか?
どんぐりPlay、ワンチャンあるか?
158: 2019/10/12(土) 05:43:14.90
>>157
お、イクかね?
お、イクかね?
159: 2019/10/12(土) 07:28:22.98
うんちしたい
160: 2019/10/12(土) 07:50:19.78
出歩かずに、吉本新喜劇見とけ。
161: 2019/10/12(土) 07:50:46.84
明日は走れそうだな
163: 2019/10/12(土) 08:38:44.30
屋外にバイク置いているやつはまじでバイクカバーは外しとけ。
軽いバイクだったら倒して置いたほうが無難。
台風どころか強風で何度倒されたことか。。。
今は屋根付きガレージだから無問題だが。
軽いバイクだったら倒して置いたほうが無難。
台風どころか強風で何度倒されたことか。。。
今は屋根付きガレージだから無問題だが。
164: 2019/10/12(土) 08:42:20.47
カバーするなとか言うのはジジイやな
昔はそれしか対処できんかったから
昔はそれしか対処できんかったから
165: 2019/10/12(土) 08:55:58.67
ガッチリ固定してカバー掛けてるわ
171: 2019/10/12(土) 10:17:23.74
>>165
まあこれやな
そのまま置いとくならカバーかけない方がマシってだけで決してベターな方法ではない
台風翌日はカバー無しで倒れてるバイクをチラホラ見掛ける時点で間違った対策、毎年の事なんだからいい加減学べよと思う
まあこれやな
そのまま置いとくならカバーかけない方がマシってだけで決してベターな方法ではない
台風翌日はカバー無しで倒れてるバイクをチラホラ見掛ける時点で間違った対策、毎年の事なんだからいい加減学べよと思う
166: 2019/10/12(土) 09:02:01.98
今から酷くなるのか?
167: 2019/10/12(土) 09:08:44.90
今の対処と昔の対処の仕方の違いは?
それと、昔は対処できなかった理由は?
あったまのいい若者おせぇてーw
それと、昔は対処できなかった理由は?
あったまのいい若者おせぇてーw
168: 2019/10/12(土) 09:17:40.56
>>167
バイク青空駐車の昔と今とでの台風対策?
何の対処法か書け!
by小学5年男子、趣味は料理
バイク青空駐車の昔と今とでの台風対策?
何の対処法か書け!
by小学5年男子、趣味は料理
170: 2019/10/12(土) 09:28:52.48
>>168
ぷ
さすがしょうがくごねんせい、いやごねんせいにもなってかいわのながれってものがわからんのか
ってなるから小学二年生、趣味は料理くらいにしといたほうがよくないか?
これからまだまだ酷くなるだろう寝
ぷ
さすがしょうがくごねんせい、いやごねんせいにもなってかいわのながれってものがわからんのか
ってなるから小学二年生、趣味は料理くらいにしといたほうがよくないか?
これからまだまだ酷くなるだろう寝
169: 2019/10/12(土) 09:22:29.84
カバーかけたい奴はかけとけば良いだろ!それで倒れてもそいつが損すれば良いだけだろ?
これだから毛の無い奴は
これだから毛の無い奴は
172: 2019/10/12(土) 10:19:01.70
屋根のあるところで保管すればいいのに
173: 2019/10/12(土) 10:45:09.82
>>172
そりゃ屋外保管の話題だからね
俺自身話題に乗ってるけど会社のガレージ保管した
そりゃ屋外保管の話題だからね
俺自身話題に乗ってるけど会社のガレージ保管した
174: 2019/10/12(土) 10:45:39.09
伊勢市、水没
伊勢市が水没して赤福が浮いているらしい、
伊勢市が水没して赤福が浮いているらしい、
176: 2019/10/12(土) 10:58:22.70
>>174
天皇陛下の即位、どうするんだよ
天皇陛下の即位、どうするんだよ
177: 2019/10/12(土) 11:08:47.23
>>174
マジか!一箱頂くかな
マジか!一箱頂くかな
175: 2019/10/12(土) 10:48:44.40
中部国際空港
問題なし
問題なし
178: 2019/10/12(土) 11:28:51.77
五十鈴川の氾濫ですごいことになってるみたいだ
179: 2019/10/12(土) 11:53:53.36
ちょっと川の様子みてくる
180: 2019/10/12(土) 12:01:09.35
深さも測ってきて
181: 2019/10/12(土) 12:03:00.90
明日の芋煮会は中止になるかな
晴れたとしても道路状況わからんもんな
晴れたとしても道路状況わからんもんな
182: 2019/10/12(土) 12:35:32.26
てか天気予報見たらいつの間にか月曜日も雨に変わってんじゃん
明日は台風一過で晴れても強風残りそうだし、この3連休は全然バイクはダメだな
そして来週末もすでに雨マーク出てるし
明日は台風一過で晴れても強風残りそうだし、この3連休は全然バイクはダメだな
そして来週末もすでに雨マーク出てるし
183: 2019/10/12(土) 12:45:28.39
風雨がハゲしくなってきたね
ズラの人は気を付けてくれよ
ズラの人は気を付けてくれよ
184: 2019/10/12(土) 12:46:26.29
よっしゃ、ちょっと石鹸とタオル持って外でてくるか
水道代が浮くぜー
水道代が浮くぜー
185: 2019/10/12(土) 12:55:26.67
スーパー買い出しいったんだがセローで走っている人いたな。警報出てて暴風圏内に入ってるのに驚いたわ
186: 2019/10/12(土) 14:19:21.88
予報によればこの時間帯が暴風雨なんだけど風は大して強くないしただの秋雨前線って言われても違和感ない
どこが1000年に一度の最強クラスなんだよ
プロレスかよ!
どこが1000年に一度の最強クラスなんだよ
プロレスかよ!
187: 2019/10/12(土) 14:29:56.70
こんだけ煽って騒いでしてもこんなもん
もう警報なんて信じる必要ないな
もう警報なんて信じる必要ないな
193: 2019/10/12(土) 15:04:03.57
>>187
数週間後…税金上がっても景気は落ち込みはしなかった!
(買い溜めによる一時期的な景気は内緒
数週間後…税金上がっても景気は落ち込みはしなかった!
(買い溜めによる一時期的な景気は内緒
188: 2019/10/12(土) 14:40:45.31
大したことなくて良かったじゃん
防災訓練だと思えば
防災訓練だと思えば
189: 2019/10/12(土) 14:53:10.21
狼と少年
190: 2019/10/12(土) 14:54:57.24
さて、どんぐりで遊ぼうか
191: 2019/10/12(土) 14:57:37.80
東にそれたからやろ
192: 2019/10/12(土) 14:57:45.95
上陸は夜だぞ
194: 2019/10/12(土) 15:08:18.07
ブルーシート、養生テープ買い占めた人息してるかな
196: 2019/10/12(土) 15:33:41.94
名古屋は全然ただの雨だなぁ
停電とか洪水とかいってるのはどこの田舎?
停電とか洪水とかいってるのはどこの田舎?
197: 2019/10/12(土) 15:35:08.15
おちんちん舐めたい人手ぇ上げて~
201: 2019/10/12(土) 16:16:51.63
>>197
ノ
ノ
198: 2019/10/12(土) 15:36:30.96
これからだぞ、風が強くなるのは
この天候でスタッフ出勤して試合しろってのは無理
どうしてもやりたいなら選手オンリーで勝手に頑張れって話だな
放送もなし
この天候でスタッフ出勤して試合しろってのは無理
どうしてもやりたいなら選手オンリーで勝手に頑張れって話だな
放送もなし
199: 2019/10/12(土) 15:38:48.11
名古屋周辺が平穏なだけだよ
200: 2019/10/12(土) 16:00:42.33
明日はうお太郎に行くわ
エイヒレ買う
エイヒレ買う
202: 2019/10/12(土) 16:46:12.81
おかげ横丁かなり浸水してんのか
203: 2019/10/12(土) 16:57:29.96
>>202
ニュースで今やってたな
ニュースで今やってたな
204: 2019/10/12(土) 17:00:16.84
首都圏直撃なせいかTVはじめマスコミがめっちゃ煽るなぁ
まぁ前回ので千葉の被害が甚大だったから警戒しすぎなんて事ではないけど
まぁ前回ので千葉の被害が甚大だったから警戒しすぎなんて事ではないけど
205: 2019/10/12(土) 17:07:14.37
あれは千葉がザコすぎた
206: 2019/10/12(土) 17:14:44.29
送電施設の強度、秒速60mまでが西日本、東日本はそれ以下の強度しかない
沖縄九州四国の連中からしたら、笑うだろうな東京の大騒ぎは
沖縄九州四国の連中からしたら、笑うだろうな東京の大騒ぎは
212: 2019/10/12(土) 18:16:26.16
>>206
それな。
東海以西は多くの台風災害を経験してるので各地域で対策はされているけど、関東とくに首都圏は脆弱過ぎるんだよなぁ…。
それな。
東海以西は多くの台風災害を経験してるので各地域で対策はされているけど、関東とくに首都圏は脆弱過ぎるんだよなぁ…。
207: 2019/10/12(土) 17:16:31.37
愛知西部は大雨洪水警報解除になったみたいだよ
今回 三重も静岡もやられたのに、間の愛知だけは運良く生き残った形だな
今回 三重も静岡もやられたのに、間の愛知だけは運良く生き残った形だな
208: 2019/10/12(土) 17:19:49.97
おまえら 台風大好きなんだなw
209: 2019/10/12(土) 17:25:25.48
今、田原がピークて言ってたな。
210: 2019/10/12(土) 17:50:40.30
長良川や木曽川の水位が気になる
誰か偵察に行けない?
誰か偵察に行けない?
215: 2019/10/12(土) 18:39:58.83
>>210
じゃあ内津川見てくるわ
じゃあ内津川見てくるわ
211: 2019/10/12(土) 18:10:21.30
雨止んだらどんぐり行くか
213: 2019/10/12(土) 18:22:30.05
愛知池は八割水位だったぞ
堤防は余裕。
風は数字ほどじゃないな。雨も。これでサイツヨの台風なんですか?
パンとかの買いだめしてた連中、アホじゃないの?保存も効かんのに
堤防は余裕。
風は数字ほどじゃないな。雨も。これでサイツヨの台風なんですか?
パンとかの買いだめしてた連中、アホじゃないの?保存も効かんのに
214: 2019/10/12(土) 18:28:13.68
(´・_・`)そもそも予報としても名古屋は直撃対象外だったでしょ
216: 2019/10/12(土) 18:52:33.62
誰か台風の目にちんこつっ込んで来いよ
217: 2019/10/12(土) 19:00:06.78
14日、雨だで
218: 2019/10/12(土) 20:14:05.91
なので明日は早朝からツーリングだ
219: 2019/10/12(土) 20:19:42.68
被害がなくてよかった
220: 2019/10/12(土) 20:34:17.08
愛知県の天災回避能力は凄いな。
232: 2019/10/13(日) 00:13:51.71
>>220
愛知ではない
三重の伊勢神宮だよ
愛知ではない
三重の伊勢神宮だよ
221: 2019/10/12(土) 20:44:32.02
あふれる
222: 2019/10/12(土) 20:56:39.46
仕事休んで食料買いだめして引きこもって構えてたのに台風もう終わりかよ
223: 2019/10/12(土) 21:02:46.53
ジョブチューン見終わったのでセブンイレブンに行ってくる。
224: 2019/10/12(土) 21:04:06.52
あれ台風去った?
225: 2019/10/12(土) 21:26:57.89
パン買い占めんじゃねえよ!
229: 2019/10/12(土) 21:40:13.98
>>225
つけ麺とみ田w
つけ麺とみ田w
226: 2019/10/12(土) 21:27:04.75
アピタの惣菜コーナーでコロッケ買ったら店員がニヤッとしやがった
230: 2019/10/12(土) 21:53:23.04
>>226
俺は賢いからコロッケパン買ってそこから抜いて食った
次の台風のとき真似してもいいぞ
俺は賢いからコロッケパン買ってそこから抜いて食った
次の台風のとき真似してもいいぞ
227: 2019/10/12(土) 21:29:20.46
おまえに気があるんだよ
228: 2019/10/12(土) 21:35:57.88
明日は早朝から夕方までツーして夜は関東の被害状況を肴に酒飲む
231: 2019/10/12(土) 22:38:11.13
今、革ジャンだと暑苦しい?
バリヒラってまだ駐車場できてないですか?
免許更新の手紙きた
バリヒラってまだ駐車場できてないですか?
免許更新の手紙きた
234: 2019/10/13(日) 01:44:26.55
今日どこ走る?
235: 2019/10/13(日) 02:15:42.12
琵琶湖
236: 2019/10/13(日) 05:38:48.42
すげー風。バイク乗れんなこりゃ
238: 2019/10/13(日) 06:22:09.51
名古屋市はそんなに風強く無いな
239: 2019/10/13(日) 06:42:34.12
湾岸線で京都まで行ってくる
240: 2019/10/13(日) 06:59:46.79
伊良湖岬向かってるけど離陸出来そうなくらい風が強い
241: 2019/10/13(日) 07:01:40.11
>>240
そのまま月まで行ってもいいんだぞ
そのまま月まで行ってもいいんだぞ
244: 2019/10/13(日) 07:26:55.29
245: 2019/10/13(日) 07:42:48.08
>>244
風 どう? 今日は止めておいたほうがいい?
風 どう? 今日は止めておいたほうがいい?
249: 2019/10/13(日) 08:36:08.16
>>245
結構厳しかった。徐々に収まりそうだけど。
>>247
>>248
塩水被ったわ
結構厳しかった。徐々に収まりそうだけど。
>>247
>>248
塩水被ったわ
263: 2019/10/13(日) 11:53:31.35
>>249
嘘つけwww
嘘つけwww
247: 2019/10/13(日) 08:16:29.15
>>244
月に行ったんじゃ無いのか?早いと思ったぜ!
うわハーレー!羨ましいぜ
月に行ったんじゃ無いのか?早いと思ったぜ!
うわハーレー!羨ましいぜ
248: 2019/10/13(日) 08:18:48.91
>>244
目にするの黒が多いから白が新鮮
目にするの黒が多いから白が新鮮
272: 2019/10/13(日) 14:20:04.07
>>244
ハーレーなのにアクラポヴィッチとはこれ如何に・・・
ハーレーなのにアクラポヴィッチとはこれ如何に・・・
242: 2019/10/13(日) 07:22:07.25
高針の運転免許センターは令和3年春まで建て替え工事で車は駐車できない予定。
バイク、自転車なら停めるとこあるよ。
バイク、自転車なら停めるとこあるよ。
243: 2019/10/13(日) 07:23:23.94
間違い。
高針じゃねえや、平針な。
高針じゃねえや、平針な。
246: 2019/10/13(日) 07:47:22.23
茶臼山は車でいくかな
路面状況わからんし
路面状況わからんし
250: 2019/10/13(日) 08:46:48.79
軽く車線飛ばされそうな風や。
止めとこ。
止めとこ。
251: 2019/10/13(日) 09:34:04.81
風強ぇーな
今日は部屋に嬢呼んで室内遊びだな
今日は部屋に嬢呼んで室内遊びだな
252: 2019/10/13(日) 09:37:48.41
車で出てきたけど、さすがにバイクめっちゃ少ない
253: 2019/10/13(日) 09:47:39.50
かぜつおい?
254: 2019/10/13(日) 09:49:41.50
そこそこの強さ
時々暴風
時々暴風
255: 2019/10/13(日) 09:55:39.64
風が強いなら
風下に向って走れば
むしろ何時もより風弱いだろ
風下に向って走れば
むしろ何時もより風弱いだろ
256: 2019/10/13(日) 10:58:23.15
どんぐり、バイク置場満車~なので通過。
257: 2019/10/13(日) 11:18:50.92
車で走ってるけど、風は強いけど台風一過で空気が澄んでいて気持ち良いな。
木曽三川堤防道路とか遮る物が無い所は厳しいと思うけど、山間部方面で路面状況が良ければ気持ち良いだろうな。どんぐり満車も解るわw
木曽三川堤防道路とか遮る物が無い所は厳しいと思うけど、山間部方面で路面状況が良ければ気持ち良いだろうな。どんぐり満車も解るわw
258: 2019/10/13(日) 11:26:25.78
どんぐりそんなにバイクおるんか!!!!
262: 2019/10/13(日) 11:45:39.66
>>258
良かったな、今日行ってたら掘られてたぞ
良かったな、今日行ってたら掘られてたぞ
265: 2019/10/13(日) 12:34:10.43
>>262
俺の事か?ちょっとデカくて切れたかもしれん。
俺の事か?ちょっとデカくて切れたかもしれん。
259: 2019/10/13(日) 11:30:55.08
風強いな、たまに煽られるわ。
260: 2019/10/13(日) 11:31:30.48
茶臼山すごい混んでる
バイク置き場は空いてるが
バイク置き場は空いてるが
261: 2019/10/13(日) 11:43:13.04
信州スレにも書いてきたけど、おめーら今日はR152は止めといたほうがいいぞ!
兵越峠の落枝落葉倒木に心おられたから、地蔵峠まで回るのはやめて矢筈トンネルから撤退するわ
兵越峠の落枝落葉倒木に心おられたから、地蔵峠まで回るのはやめて矢筈トンネルから撤退するわ
267: 2019/10/13(日) 13:24:11.48
>>261
ありがとう
こういう情報良いよな
どんぐり来いよ、お礼してやるから
ありがとう
こういう情報良いよな
どんぐり来いよ、お礼してやるから
264: 2019/10/13(日) 11:58:57.80
ぽんカフェ行ってきた
ヤェーステッカーゲット(^^)v
ヤェーステッカーゲット(^^)v
266: 2019/10/13(日) 13:03:44.10
今日は作手村フランクの店営業してるかな?
268: 2019/10/13(日) 13:24:25.18
一夜明けて台風のニュースを見たらかなりの被害が出ていて驚いた
本当に直撃しなくてよかった
本当に直撃しなくてよかった
269: 2019/10/13(日) 13:44:15.40
R153は風弱め気温高め
交通量少なめで走りやすかった
交通量少なめで走りやすかった
270: 2019/10/13(日) 14:05:32.13
今日は車でだけど
せせらぎ街道寒いよ
15度
せせらぎ街道寒いよ
15度
271: 2019/10/13(日) 14:06:30.96
パスカル清見でうんk
273: 2019/10/13(日) 14:21:50.99
気になってググッたらハーレー用あるんだ・・・知らんかった(´・ω・`)
274: 2019/10/13(日) 14:26:49.93
来週末に富士山~ビーナス~白根山あたり行こうと思ってたがマップ見てたら軒並み通行止め
開通してくれないかなー
開通してくれないかなー
275: 2019/10/13(日) 14:45:08.75
残念ながら来週末は雨予報です
276: 2019/10/13(日) 14:45:36.93
吉良吉田には、なんかあるんですか?
280: 2019/10/13(日) 15:38:38.56
>>276
なにもないよ
なにもないよ
277: 2019/10/13(日) 14:59:14.97
湯の華市場の便所でうんこ中
さすがに誰も来ないわなw
さすがに誰も来ないわなw
278: 2019/10/13(日) 15:14:34.82
どんぐり到着!!
めっちゃバイクおるで!!!!
めっちゃバイクおるで!!!!
279: 2019/10/13(日) 15:21:38.54
よし帰るか!!!!
282: 2019/10/13(日) 16:31:16.27
>>279
ちゃんとうんこはしたのか?
後から漏らしても知らないぞ
ちゃんとうんこはしたのか?
後から漏らしても知らないぞ
287: 2019/10/13(日) 17:43:25.37
>>282
おしっこだけした
おしっこだけした
291: 2019/10/13(日) 20:00:32.91
>>287
白いおしっこは出したんだ
白いおしっこは出したんだ
281: 2019/10/13(日) 16:27:24.69
いちばん奥の個室にオロナイン置いといたからご自由に
283: 2019/10/13(日) 16:33:50.71
気候的には最高のコンディションだったけど、爺プリウスのが事故ってたり、家族連れの車が「よーし!休みだからパパ頑張ってドライブしちゃうぞ!」って感じの運転していて、周りや後ろを見ない上にウインカーを出さずに車線変更とかもうカオス過ぎる!
284: 2019/10/13(日) 16:46:15.52
どんぐり、今夜はアツい「祭り」が始まるぜ ( ̄ー ̄)ニヤリ
285: 2019/10/13(日) 17:19:05.35
今日はツー日和で路面も思ったより良好だった
でも酷道険道に一歩入ると別世界でモッサリとした枝やフカフカの落ち葉の絨毯でもののけ姫状態
どっちも最高に楽しめたわ
でも酷道険道に一歩入ると別世界でモッサリとした枝やフカフカの落ち葉の絨毯でもののけ姫状態
どっちも最高に楽しめたわ
286: 2019/10/13(日) 17:24:52.34
確かに県道101号はスギの枝が大量に落ちててズルズル滑るから怖かった…
288: 2019/10/13(日) 18:15:06.65
押しっこしたのか
289: 2019/10/13(日) 18:35:04.90
153号の治部坂シェルター抜けたとこにある
あららぎカントリークラブの看板が折れてたな
あららぎカントリークラブの看板が折れてたな
290: 2019/10/13(日) 19:35:31.60
今日浜松のナップス、HYDO、クシタニ巡ってオーバーパンツ探してきた
ウエアーもそうだけど最近のはどれもタイトなデザインで
特に太ってない自分でも、肩や膝周りがきついんだよな
普段着ならLでいけるけど、XLかXXLじゃないと着られない
サイズもS・M・Lは余ってるけどそれ以上は色によっては売り切れてた
メーカーも市場調査してんの?って感じた
結局色は我慢してタイチのパンツ買った
ウエアーもそうだけど最近のはどれもタイトなデザインで
特に太ってない自分でも、肩や膝周りがきついんだよな
普段着ならLでいけるけど、XLかXXLじゃないと着られない
サイズもS・M・Lは余ってるけどそれ以上は色によっては売り切れてた
メーカーも市場調査してんの?って感じた
結局色は我慢してタイチのパンツ買った
292: 2019/10/13(日) 20:15:19.01
昼から走りに出たら鈴鹿GP帰りに出くわして大渋滞
バイク滅茶苦茶いたな!
バイク滅茶苦茶いたな!
293: 2019/10/13(日) 20:28:55.59
明日の朝早くなら
どんぐりワンチャンあるか?
どんぐりワンチャンあるか?
295: 2019/10/13(日) 20:49:14.69
>>293
何のワンちゃんがいいの?
何のワンちゃんがいいの?
294: 2019/10/13(日) 20:35:40.40
ない。
296: 2019/10/13(日) 22:18:09.97
バター犬の話してるの?
297: 2019/10/14(月) 06:30:19.39
バター犬に俺のソーセージ食べられそうになった
298: 2019/10/14(月) 06:52:51.31
>>297
ポークビッツじゃ食べた気しないだろうな
ポークビッツじゃ食べた気しないだろうな
299: 2019/10/14(月) 06:54:56.30
そな! ボンレスハムでお歳暮お中元に喜ばれるサイズだわ!
>>298
>>298
300: 2019/10/14(月) 07:59:43.08
王貞治だよ
304: 2019/10/14(月) 11:55:45.89
>>301
アクサダイレクトなら
アクサダイレクトなら
302: 2019/10/14(月) 11:26:22.86
もういい加減ホモネタやめろや
お前にも家族がいるんだろう
お前にも家族がいるんだろう
306: 2019/10/14(月) 12:04:33.88
>>302
ガチの人達が集まる掲示板にも、ここの住民が悪ふざけで進出してる
ガチの人達が集まる掲示板にも、ここの住民が悪ふざけで進出してる
307: 2019/10/14(月) 13:08:22.48
>>302
オレには嫁も子供も居ないよ
オレには嫁も子供も居ないよ
303: 2019/10/14(月) 11:28:33.39
大府は都会ということでOK?
305: 2019/10/14(月) 12:00:13.12
大府は地域的には知多だからなぁー
都会かと言われると
都会かと言われると
308: 2019/10/14(月) 13:15:15.14
309: 2019/10/14(月) 13:49:59.96
>>308
ダメだろ?転ぶから
浮いたら転ぶだろ
風の力もろだし
ダメだろ?転ぶから
浮いたら転ぶだろ
風の力もろだし
310: 2019/10/14(月) 15:29:43.88
門とかに係留しておけば浮いたって流れていかないし浮いたっていいよ
水没よりかずっとマシだし水が引くときだって立ちゴケよりソフトランディングしそうだし
水没よりかずっとマシだし水が引くときだって立ちゴケよりソフトランディングしそうだし
311: 2019/10/14(月) 16:10:53.95
今週あたりからようやく高山とか山のほうは朝晩一桁気温だな。
やっと俺のバイクシーズンが来たわ。
虫は少ないし、バイクも少なくなってきて快適極まりない。
やっと俺のバイクシーズンが来たわ。
虫は少ないし、バイクも少なくなってきて快適極まりない。
312: 2019/10/14(月) 17:02:12.94
こんな袋に入れてコカしてプカプカゴツゴツ繋留させるぐらいなら前日にイオンの立駐に置いて帰るわ
313: 2019/10/14(月) 17:13:45.84
間違いないなw
314: 2019/10/14(月) 19:08:48.04
琵琶湖一周してきたんだが
ほぼ雨にやられたわ
それでも走ってる人いるんだねー
ほぼ雨にやられたわ
それでも走ってる人いるんだねー
315: 2019/10/14(月) 19:57:08.33
いいなー
せんげつ半ばに立ちゴケしてミラー(右側)の補修が終わらんから乗れんのよ
カウルの傷は大したことないし外してでも乗れるけどミラーがないのは無理だも
傷を慣らしてパテ埋めして下地のプラサフまではできたけど風と雨で塗装ができない
天気予報見てるとまだ暫く塗装ができそうにないわ
せんげつ半ばに立ちゴケしてミラー(右側)の補修が終わらんから乗れんのよ
カウルの傷は大したことないし外してでも乗れるけどミラーがないのは無理だも
傷を慣らしてパテ埋めして下地のプラサフまではできたけど風と雨で塗装ができない
天気予報見てるとまだ暫く塗装ができそうにないわ
316: 2019/10/14(月) 20:26:17.83
日記かよ
317: 2019/10/14(月) 20:44:58.70
今日の晩ごはんは、玉子丼にした
318: 2019/10/14(月) 20:50:29.95
イオン名古屋みなとの立駐はいつもガラガラだから避難用におすすめ
329: 2019/10/14(月) 23:39:36.84
>>318
ららぽーと出来てからゴーストタウンと云うもんな。
ららぽーと出来てからゴーストタウンと云うもんな。
333: 2019/10/15(火) 00:42:40.61
>>329
ららぽーとができる前から閑散としてたよな
ららぽーとができる前から閑散としてたよな
334: 2019/10/15(火) 01:01:51.14
>>333
イオン茶屋が近すぎるのと専門店街が半開放型なのがなぁ
イオン茶屋が近すぎるのと専門店街が半開放型なのがなぁ
343: 2019/10/15(火) 07:42:53.36
ベイシティは>>334も言ってる専門店街の吹き抜けがダメな要因だよね。
デザイン的には凝ってるのかも知れんが夏蒸し暑くて冬は激寒とか無いわ。
イオン部分と専門店街との行き来で寒暖差アレルギーとかヒートショックとかなりそう。
デザイン的には凝ってるのかも知れんが夏蒸し暑くて冬は激寒とか無いわ。
イオン部分と専門店街との行き来で寒暖差アレルギーとかヒートショックとかなりそう。
357: 2019/10/15(火) 13:42:43.97
>>334
茶屋も年数の割には人居ないし
茶屋も年数の割には人居ないし
319: 2019/10/14(月) 20:58:06.79
きょうわぱんくをなおしになっぶすにいきました
こわいおじちゃんがいっはいいました
こわいおじちゃんがいっはいいました
320: 2019/10/14(月) 21:50:15.23
てかミラーなんか丸ごと買い替えたらええやん
327: 2019/10/14(月) 23:20:09.55
>>320
純正ミラーは8,000円越すしカウルマウントなんでなんでもつくってわけじゃないんだ
だで補修せんならんのだわ
純正ミラーは8,000円越すしカウルマウントなんでなんでもつくってわけじゃないんだ
だで補修せんならんのだわ
321: 2019/10/14(月) 22:22:35.49
それな
322: 2019/10/14(月) 22:36:22.79
馬鹿は何をやっても発想が馬鹿
323: 2019/10/14(月) 22:39:07.65
そのミラーはずしてとりあえず乗るだけ用の安いミラーつけとけばいいんじゃねえの?
324: 2019/10/14(月) 22:43:17.87
立駐を解放してる所あるんだな、パチンコやらないんで情報知らんかった
https://i.imgur.com/PNGcEHT.jpg
https://i.imgur.com/PNGcEHT.jpg
325: 2019/10/14(月) 22:52:15.54
車上荒らし・イタズラ・盗難し放題やな
326: 2019/10/14(月) 23:09:33.66
いやあああああ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1183391487268151299/pu/vid/958x538/_iHlZt_sBox5GNs4.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1183391487268151299/pu/vid/958x538/_iHlZt_sBox5GNs4.mp4
328: 2019/10/14(月) 23:34:43.60
情弱?
330: 2019/10/14(月) 23:51:06.68
近所のマックスバリュも屋上が駐車場になってる。
今回のようなときのために普段から目星をつけとくとええな
今回のようなときのために普段から目星をつけとくとええな
331: 2019/10/15(火) 00:34:41.31
塗装してないから乗れないなんて言ってるから単なる乗らないための理由づけだろ
ミラーなんて後ろを確認するためのものなんだし鏡面さえあれば塗装なんか関係ないわな
ミラーなんて後ろを確認するためのものなんだし鏡面さえあれば塗装なんか関係ないわな
335: 2019/10/15(火) 01:42:05.46
>>331
全く塗ってないならそのまま乗ればいいんだけど下地のプラサフは塗れてる
本塗り、上塗りなしでそのままカウルに付いてるミラーの基台に取り付けたらハゲちゃうから
そしたらもう一度剥がして塗り直さなきゃならんからなんだ
全く塗ってないならそのまま乗ればいいんだけど下地のプラサフは塗れてる
本塗り、上塗りなしでそのままカウルに付いてるミラーの基台に取り付けたらハゲちゃうから
そしたらもう一度剥がして塗り直さなきゃならんからなんだ
350: 2019/10/15(火) 12:13:32.99
>>335
なんかこういう「自分でやってる感」出してくる奴ってアレだよなw
素人のヘッタクソな塗装なんか色合ってないわ、汚いわで直したのバレバレなんだから新品買ったほうが結果安くて綺麗なんだけどな
なんかこういう「自分でやってる感」出してくる奴ってアレだよなw
素人のヘッタクソな塗装なんか色合ってないわ、汚いわで直したのバレバレなんだから新品買ったほうが結果安くて綺麗なんだけどな
351: 2019/10/15(火) 12:26:24.48
>>350
そういうセリフは俺のタッチペン補修を見てから言ってもらおうか
色番号とか気にせず似てる色~でやったら傷より目立つようになったわ
そういうセリフは俺のタッチペン補修を見てから言ってもらおうか
色番号とか気にせず似てる色~でやったら傷より目立つようになったわ
353: 2019/10/15(火) 12:47:11.01
>>351
よ~!同士w
よ~!同士w
352: 2019/10/15(火) 12:38:00.94
>>350
聞いてもないのにどんどん申告してくるよね
興味ないっての
聞いてもないのにどんどん申告してくるよね
興味ないっての
354: 2019/10/15(火) 13:00:15.77
>>352
男同士仲良くしようぜ
男同士仲良くしようぜ
355: 2019/10/15(火) 13:18:26.22
>>352
あなたの人生と同じね
あなたの人生と同じね
332: 2019/10/15(火) 00:41:14.61
ボロボロのバイクで道の駅に行きたくない気持ちはわかる
336: 2019/10/15(火) 02:16:53.22
言ってはいけない言葉を言ったね
337: 2019/10/15(火) 04:55:44.72
ニートの明日から本気出すみたいw
338: 2019/10/15(火) 06:04:41.67
最近のニートは明日も本気でない
339: 2019/10/15(火) 06:18:10.21
「ハゲちゃうから」だと!
喧嘩売ってんのか
喧嘩売ってんのか
340: 2019/10/15(火) 06:28:31.07
>>339
しっかり最後まで読め!
>>そしたらもう一度植込み増毛し直さなきゃならんからなんだ
しっかり最後まで読め!
>>そしたらもう一度植込み増毛し直さなきゃならんからなんだ
341: 2019/10/15(火) 06:49:40.00
やーい、ハーゲハゲハゲ
342: 2019/10/15(火) 07:10:39.83
344: 2019/10/15(火) 09:51:09.86
用品店の前で駐車場にらんでる
おっさんたちはなにやってんの?
おっさんたちはなにやってんの?
345: 2019/10/15(火) 10:05:29.90
行く所無くて集っとるんだろ…。
346: 2019/10/15(火) 10:20:17.44
バイクワールドかw
スペックを一人言で呟く人いるよな
スペックを一人言で呟く人いるよな
347: 2019/10/15(火) 10:27:50.64
てかあそこさ、ちょっとDQNぽく一見バイク乗りか?って奴らがバイクの周りウロウロしてる時があるから嫌なんだよね
348: 2019/10/15(火) 10:31:58.29
ライダーの心は繊細だからな
ちょっとしたことでその店に
行かなくなる
ちょっとしたことでその店に
行かなくなる
349: 2019/10/15(火) 11:02:13.87
バイクワは南海部品亡き後の岐阜県バイカーの拠り所だぞ
冷やかしで見るだけ見てネットでポチるんだけどねw
あっ、来年タイヤ替えるときはちゃんと世話になります
冷やかしで見るだけ見てネットでポチるんだけどねw
あっ、来年タイヤ替えるときはちゃんと世話になります
356: 2019/10/15(火) 13:34:26.01
>>349
バイクワールド岐阜。
オープンセールだったかな、店内20%オフと作業工賃半額だったときに
愛車のスプロケットとチェーンの交換をその時にやっておけばよかった。
ツーリングついでに寄った店だったし地元でもなんて思ったのでスルーしたけど
そのとき以来、そんなお得なセールを地元の2りんかんでもライコでもしゃぼん玉でも観たことが無い。
バイクワールド岐阜。
オープンセールだったかな、店内20%オフと作業工賃半額だったときに
愛車のスプロケットとチェーンの交換をその時にやっておけばよかった。
ツーリングついでに寄った店だったし地元でもなんて思ったのでスルーしたけど
そのとき以来、そんなお得なセールを地元の2りんかんでもライコでもしゃぼん玉でも観たことが無い。
358: 2019/10/15(火) 14:29:37.71
今朝23号上り長島辺り側道をおばちゃんがママチャリで爆走してた
ある意味尊敬したので書いとく
ある意味尊敬したので書いとく
359: 2019/10/15(火) 14:32:48.55
さっき23号上りの寛政インター辺りを外人のチャリカスが全力疾走してたな。
多分まだ東に向かって走ってるだろうから各自注意されたし!
多分まだ東に向かって走ってるだろうから各自注意されたし!
360: 2019/10/15(火) 14:54:31.42
以前 伊勢湾岸道をチャリで走って警察に停められてる外人見たぞ
363: 2019/10/15(火) 15:09:49.49
>>361
名古屋はホントになんともなかったのに
怪我人おらんことを願う
名古屋はホントになんともなかったのに
怪我人おらんことを願う
365: 2019/10/15(火) 15:14:00.79
>>361
嘘かと思ったら本当だった!
https://twitter.com/maxi_rukyu/status/1183226186605813760?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
嘘かと思ったら本当だった!
https://twitter.com/maxi_rukyu/status/1183226186605813760?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
367: 2019/10/15(火) 17:08:42.73
>>361
なんぞこれ!
せせらぎ街道は特に通行止めとかなってないよな?
なんぞこれ!
せせらぎ街道は特に通行止めとかなってないよな?
362: 2019/10/15(火) 15:09:03.38
岐阜はノーダメかと思ったがそうでもなかったか
364: 2019/10/15(火) 15:13:00.21
ひでぇな。
366: 2019/10/15(火) 17:00:17.36
外国人労働者に自転車教室やるべきだわ
夕方の堤防道路を無灯火のママチャリで走ってござるで
夕方の堤防道路を無灯火のママチャリで走ってござるで
368: 2019/10/15(火) 17:11:19.91
明宝の道の駅に温泉があったっけ?
369: 2019/10/15(火) 17:34:23.14
ちゃんとした松茸食べたことがない
松茸食べたい
松茸食べたい
370: 2019/10/15(火) 17:56:56.51
>>369
ん?
今、俺のマツタケ食べたいって言ったよね?(ボロン
ん?
今、俺のマツタケ食べたいって言ったよね?(ボロン
373: 2019/10/15(火) 19:23:57.38
>>370
シメジはいらない
シメジはいらない
371: 2019/10/15(火) 18:59:01.07
今日、八百津の後藤食品に寄ったら
テレビの取材が来てて店の外で七輪で
何か焼いてて食べてたけど、たぶん松茸だろうね
テレビの取材が来てて店の外で七輪で
何か焼いてて食べてたけど、たぶん松茸だろうね
372: 2019/10/15(火) 19:03:31.64
よく似た松きのこってのかあるらしいで
安いらしい
安いらしい
376: 2019/10/15(火) 22:42:27.99
>>372
松茸よりははるかに安いが
きのことしては高い
松茸よりははるかに安いが
きのことしては高い
378: 2019/10/16(水) 01:38:28.65
>>375
養子縁組してるよ
養子縁組してるよ
377: 2019/10/16(水) 00:12:02.70
パイクワールド移転なんだ
379: 2019/10/16(水) 02:21:15.47
>>377
どこ情報?初耳
どこ情報?初耳
386: 2019/10/16(水) 10:29:38.73
389: 2019/10/16(水) 11:04:17.97
>>386
うわあマジじゃん
遠くなる( ;∀;)
うわあマジじゃん
遠くなる( ;∀;)
380: 2019/10/16(水) 02:28:18.62
港の?
ま、周りの治安が悪い所だし
名四以北へ移転してくれるなら歓迎だけどな
ま、周りの治安が悪い所だし
名四以北へ移転してくれるなら歓迎だけどな
381: 2019/10/16(水) 05:46:26.34
ベイシティががら空きだからあそこに入ったら面白いかも。
今もあるか分からんけどD.A.Dのショップがあった位だから何とか・・・ならないか。
ピット無いし今の場所以上に騒音問題とかで揉めるだろうし。
今もあるか分からんけどD.A.Dのショップがあった位だから何とか・・・ならないか。
ピット無いし今の場所以上に騒音問題とかで揉めるだろうし。
382: 2019/10/16(水) 09:31:21.98
人にもよるだろうが連れ子とか自分の血の繋がっていない子供を愛情もって育てられる自信はない
だからよく連れ子に虐待する事件を耳にすると虐待した人の気持ちも解からなくはない
だからといって虐待を肯定しないが
だから自分ら子連れのシングルマザーとかとは絶対に結婚はできないわ
だからよく連れ子に虐待する事件を耳にすると虐待した人の気持ちも解からなくはない
だからといって虐待を肯定しないが
だから自分ら子連れのシングルマザーとかとは絶対に結婚はできないわ
383: 2019/10/16(水) 09:37:24.80
>>382
スレ誤爆か?カオス過ぎる内容だな
スレ誤爆か?カオス過ぎる内容だな
395: 2019/10/16(水) 12:37:53.27
397: 2019/10/16(水) 13:04:37.30
>>382
JSの可愛い娘だけがいるマザーとなら結婚してもいいぞ
JSの可愛い娘だけがいるマザーとなら結婚してもいいぞ
399: 2019/10/16(水) 14:00:20.22
>>382
連れ子でも養子縁組しなけりゃ扶養義務はない。
子連れのシングルマザーと結婚しても自動的に親にはならない。
連れ子でも養子縁組しなけりゃ扶養義務はない。
子連れのシングルマザーと結婚しても自動的に親にはならない。
384: 2019/10/16(水) 09:57:14.05
良かったな、ギリ名四以北に移転だぞ。
387: 2019/10/16(水) 10:54:09.40
オートバックスの近くか。車とバイク用品を一度に見に行けるな。
移転先にダイソーもあるのはすばらしい。
移転先にダイソーもあるのはすばらしい。
388: 2019/10/16(水) 10:57:36.49
残るの業務スーパーとバイク王と二階のなんかリサイクルショップか?
390: 2019/10/16(水) 11:04:55.71
>>388
中のテナント全部無くなるみたい
建て直しするんじゃない?
中のテナント全部無くなるみたい
建て直しするんじゃない?
391: 2019/10/16(水) 11:04:57.06
>>388
まちスレみたら全部なくなるってさ
まちスレみたら全部なくなるってさ
392: 2019/10/16(水) 11:14:05.72
知多半島民には嬉しい移転
オートバックスにもたまに行くし
オートバックスにもたまに行くし
393: 2019/10/16(水) 11:58:44.88
大丈夫?愛痴県民
https://twitter.com/ohIl7blO0mwjp33/status/1184071450195451909?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ohIl7blO0mwjp33/status/1184071450195451909?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
394: 2019/10/16(水) 12:10:06.58
建て直しかユニーからずっとの建物だもんな
買い物とバイクと俺のマジ聖地
買い物とバイクと俺のマジ聖地
396: 2019/10/16(水) 12:53:16.04
BWの移転先は北側のマンションからクレームくるだろうな、
騒音って上の階の方が煩いらしいから、
騒音って上の階の方が煩いらしいから、
398: 2019/10/16(水) 13:38:15.92
俺は息子でも構わんよ
400: 2019/10/16(水) 15:49:30.59
403: 2019/10/16(水) 16:26:38.50
>>400
これまたバイクワールドとほとんど同じ場所じゃない
もう緑2りんかん行くことはなくなるかも
これまたバイクワールドとほとんど同じ場所じゃない
もう緑2りんかん行くことはなくなるかも
401: 2019/10/16(水) 15:49:34.92
港区スレすげーなw
ナップスのことまで書いてあるw
ナップスのことまで書いてあるw
402: 2019/10/16(水) 16:15:23.10
氷室の近くにナップス来るんか、楽しみだな
404: 2019/10/16(水) 16:37:45.24
それより何気にRWに近いから
いよいよRWヤバそう
いよいよRWヤバそう
408: 2019/10/16(水) 16:54:05.30
>>404
間違い無く倒れると思う…。
間違い無く倒れると思う…。
406: 2019/10/16(水) 16:45:29.57
店舗ハシゴで分母が増えるのか、それともどっかが割を食うのか。
407: 2019/10/16(水) 16:51:21.24
レーシングワールドとバイクワールドって
同じ会社?
同じ会社?
409: 2019/10/16(水) 16:57:57.65
豊橋でナップスと南海が両立できてるから名古屋の人口じゃあ大丈夫じゃね
逆にしゃぼん玉とかちょっと遠くの店が、行くのめんどくさいってなると思う
逆にしゃぼん玉とかちょっと遠くの店が、行くのめんどくさいってなると思う
410: 2019/10/16(水) 17:25:26.15
>>409
しゃぼん玉はタイヤキャンペーンで行く店だなw
しゃぼん玉はタイヤキャンペーンで行く店だなw
411: 2019/10/16(水) 18:07:52.56
レーシングワールド名古屋南店も出来た当初は賑わっていて週末には1階の駐輪場は満車状態だったがいかんせん駐輪場が狭い
412: 2019/10/16(水) 18:26:49.88
RWはピットがな、クラッチか何かの交換でオイルを抜きたくないのかマットみたいなもんにバイク寝かせてバラしてたり、知り合いがタイヤ交換行って多分シャフトだと思うけど「何で入らないんだ!何で入らないんだ!」とピットのカーテンの奥から焦った声が聞こえて来たそうだ。
413: 2019/10/16(水) 18:31:38.46
>>412
あんなのサイドスタンドで充分だよ
心配なら右ダウンチューブにジャッキかませて少し上げれば良いだけ
あんなのサイドスタンドで充分だよ
心配なら右ダウンチューブにジャッキかませて少し上げれば良いだけ
414: 2019/10/16(水) 19:12:40.29
駐車場でウインナーの屋台でもひらけば客寄せになるかもな
そういえば今って昔の第三守山みたいな集まりしてるところってないの?
そういえば今って昔の第三守山みたいな集まりしてるところってないの?
415: 2019/10/16(水) 19:51:59.25
>>414
明宝フランクか!?
明宝フランクか!?
416: 2019/10/16(水) 20:11:58.06
RWはたまに掘り出し物があるので、つい覗いてしまう
418: 2019/10/16(水) 21:40:02.40
>>416
中古パーツとか見てしまうな。
06R1のフロントフォークとかブレーキ売れたんだろうか
行く度に見てて10年くらいは展示してあるのを確認してたんだが。
中古パーツとか見てしまうな。
06R1のフロントフォークとかブレーキ売れたんだろうか
行く度に見てて10年くらいは展示してあるのを確認してたんだが。
419: 2019/10/16(水) 21:45:01.24
>>416
自分も行くとアウトレットと中古部品コーナーを覗いてみる
ナップスも随分思い切ったな
出店するなら春日井辺りが無難だと思うんだが
自分も行くとアウトレットと中古部品コーナーを覗いてみる
ナップスも随分思い切ったな
出店するなら春日井辺りが無難だと思うんだが
422: 2019/10/17(木) 00:32:12.35
>>419
春日井はRWが撤退してるし、豊山2りんかんもある。
どうせなら隣同士の方が競合関係じゃなくて補完関係になれる。
RWは2店舗と競合になるからかなり厳しい状況になると思う。
春日井はRWが撤退してるし、豊山2りんかんもある。
どうせなら隣同士の方が競合関係じゃなくて補完関係になれる。
RWは2店舗と競合になるからかなり厳しい状況になると思う。
417: 2019/10/16(水) 20:55:39.19
山岡ババァの水車案内が日本一から最大級に修正されてるな
http://obachanichi.jp/publics/index/23/
埼玉の木製水車に直径0.2mだけ上を行かれたので
次に改修するとき0.5m大きくすれば奪回できるぞ
http://obachanichi.jp/publics/index/23/
埼玉の木製水車に直径0.2mだけ上を行かれたので
次に改修するとき0.5m大きくすれば奪回できるぞ
420: 2019/10/16(水) 22:02:21.28
いやいや、大規模再開発中の東郷だろ
そっちのが家から近いからだが。
そっちのが家から近いからだが。
421: 2019/10/17(木) 00:21:24.56
ナップス通販安くて好き
423: 2019/10/17(木) 00:52:09.80
名古屋にはぐっちがあるだろ!
434: 2019/10/17(木) 09:19:37.89
>>423
ぐっち懐かしいなw
原チャリ小僧だった頃よく行ってた。正規品から怪しげなシロモノまで何気に品数豊富だった気がする。
黄金が無くなって枇杷島の本店が東海豪雨で水没して最後は旧22号の稲沢と一宮の境あたりに行った気がするけど今はどうなったんだろう・・・
本店でたまに店番してた娘さんがちょっと可愛かったなぁ(遠い目
ぐっち懐かしいなw
原チャリ小僧だった頃よく行ってた。正規品から怪しげなシロモノまで何気に品数豊富だった気がする。
黄金が無くなって枇杷島の本店が東海豪雨で水没して最後は旧22号の稲沢と一宮の境あたりに行った気がするけど今はどうなったんだろう・・・
本店でたまに店番してた娘さんがちょっと可愛かったなぁ(遠い目
441: 2019/10/17(木) 13:18:01.21
>>434
ぐっちでスペンサーレプリカ買ったなぁ。
ぐっちでスペンサーレプリカ買ったなぁ。
424: 2019/10/17(木) 05:42:37.17
水郷カード廻ってくるか・・・
425: 2019/10/17(木) 06:55:18.69
春日井は、夢も世界もYSPもないしバイク用品店もない不毛の地
何とかしてくれ
何とかしてくれ
426: 2019/10/17(木) 07:06:10.82
>>425
一人の為に何とか?と言われても、あの世に一緒に持っていく炎のフォルダをうpしたら考えるわ
一人の為に何とか?と言われても、あの世に一緒に持っていく炎のフォルダをうpしたら考えるわ
427: 2019/10/17(木) 07:07:43.92
春日井はR19激混みで高速使ってスルーしちゃうから
店舗が不毛の地になってしまうのは仕方ない…
お隣の小牧に行くしか
店舗が不毛の地になってしまうのは仕方ない…
お隣の小牧に行くしか
428: 2019/10/17(木) 07:18:18.41
港区の茶屋周辺に作ってくれ火葬場が出来るくらいだから多少の騒音くらいなんともないだろ
442: 2019/10/17(木) 13:27:24.61
>>428
ソレだわ。あの辺りが一番立地やアクセスも良いし広い場所が取れる。
港の運河周辺なんて近寄りたく無いわ。
ソレだわ。あの辺りが一番立地やアクセスも良いし広い場所が取れる。
港の運河周辺なんて近寄りたく無いわ。
429: 2019/10/17(木) 07:32:32.63
早朝ツーリング!めっちゃ寒いよ~
んで、どんぐり到着
んで、どんぐり到着
430: 2019/10/17(木) 07:37:02.53
どんぐりの水車が凍ったらシーズン終了
431: 2019/10/17(木) 08:13:18.12
いっそどんぐりの隣に作ればいいのさ
432: 2019/10/17(木) 08:44:12.42
今日 昼から雨やろ?よう行くわ
433: 2019/10/17(木) 08:53:45.33
もう凍ったん?
435: 2019/10/17(木) 11:31:32.29
昔は名古屋でバイク用品店といえば南海部品位しかなかった
鶴舞と野並にもあったっけ
鶴舞店は立地的に便利だったな
鶴舞と野並にもあったっけ
鶴舞店は立地的に便利だったな
438: 2019/10/17(木) 12:17:05.72
>>435
南海は学生の頃は学校のそばだったからよく行ったな
南海は学生の頃は学校のそばだったからよく行ったな
440: 2019/10/17(木) 12:41:05.46
>>435
最中やね
最中やね
447: 2019/10/17(木) 13:52:30.05
>>435
鶴舞南海部品2階のオババ懐かしいわ。閉店するまで居たな。
鶴舞南海部品2階のオババ懐かしいわ。閉店するまで居たな。
455: 2019/10/17(木) 15:42:03.37
>>447
ナツいな。
俺もハリケーンセパハンを買いに行って店内を色々観てたらバァさんから散々ビーム浴びたわ。
在庫無かったので注文お願いに声掛けたら態度が変わったのに草
ナツいな。
俺もハリケーンセパハンを買いに行って店内を色々観てたらバァさんから散々ビーム浴びたわ。
在庫無かったので注文お願いに声掛けたら態度が変わったのに草
458: 2019/10/17(木) 16:53:04.11
>>447
南海部品の店員は客は皆万引きするものと思ってるのかウロウロ、キョロキョロしながら客を見張ってる感じで正直居心地は良くなかった思い出・・・
南海部品の店員は客は皆万引きするものと思ってるのかウロウロ、キョロキョロしながら客を見張ってる感じで正直居心地は良くなかった思い出・・・
461: 2019/10/17(木) 17:49:43.16
>>435
植田のワンワンってとこも用品店じゃなかったけか、そこが南海??
バイク屋か?記憶が曖昧だが
植田のワンワンってとこも用品店じゃなかったけか、そこが南海??
バイク屋か?記憶が曖昧だが
465: 2019/10/17(木) 18:48:20.98
>>461 植田のワンワンはヤマハだけど楽器の方だったはずだよ。
今日はあんまり雨に降られずに良かったよ。
道の駅の福寿の里がリニューアルされてたな。
トマトをまるごと一個使った鉄板スパが美味かった。
あと道の駅の大桑の丸い五平餅も美味かったな。
400Kmくらい走って、道の駅に止まるたびになんか食ってたわ(笑)。
今日はあんまり雨に降られずに良かったよ。
道の駅の福寿の里がリニューアルされてたな。
トマトをまるごと一個使った鉄板スパが美味かった。
あと道の駅の大桑の丸い五平餅も美味かったな。
400Kmくらい走って、道の駅に止まるたびになんか食ってたわ(笑)。
466: 2019/10/17(木) 18:53:33.40
>>461
YSP名古屋東わんわん 懐かしい
YSP名古屋東わんわん 懐かしい
469: 2019/10/17(木) 19:34:10.35
>>466
そうそうバイク屋だった
用品も少し置いてあって買いに行ったような記憶がある
そうそうバイク屋だった
用品も少し置いてあって買いに行ったような記憶がある
436: 2019/10/17(木) 11:46:38.38
南海部品というのはにわか
通は、中輪
通は、中輪
437: 2019/10/17(木) 11:50:17.17
ちゅ~ りん ちゅ~りん ♪
439: 2019/10/17(木) 12:23:12.94
ジャック&ベティでガンスパークを買ったもんだ
443: 2019/10/17(木) 13:33:23.67
質問です
国道23号で愛知県の東西横断しようとした場合、原付2種で通行できない区間はどれぐらいある?
国道23号で愛知県の東西横断しようとした場合、原付2種で通行できない区間はどれぐらいある?
448: 2019/10/17(木) 14:19:02.99
>>443
そんなにない
そんなにない
453: 2019/10/17(木) 15:09:21.22
>>443
愛知県内ならない三重も無い
静岡の方で原2走れない区間がある…あれ23号だよな?w
愛知県内ならない三重も無い
静岡の方で原2走れない区間がある…あれ23号だよな?w
456: 2019/10/17(木) 15:47:12.52
>>453
知立バイパスだっけ
高架の部分もいけるんだっけか?
知立バイパスだっけ
高架の部分もいけるんだっけか?
472: 2019/10/17(木) 20:19:46.71
>>456
高規格だけど一般道
法定速度を守りましょう
高規格だけど一般道
法定速度を守りましょう
473: 2019/10/17(木) 20:24:30.36
>>472
速度超過の話などしていないが
速度超過の話などしていないが
462: 2019/10/17(木) 18:09:18.41
>>453
三重県の名阪国道(25号線)は通れないぞ 愛知県だと知立バイパスって走れるんか?
三重県の名阪国道(25号線)は通れないぞ 愛知県だと知立バイパスって走れるんか?
464: 2019/10/17(木) 18:32:49.99
>>462
R23の話だろ?
R23の話だろ?
444: 2019/10/17(木) 13:35:21.55
日曜日、日光川行く人居てる?
483: 2019/10/17(木) 22:47:29.16
>>460
前回参加したから・・・もう6年も経つのか
前回参加したから・・・もう6年も経つのか
470: 2019/10/17(木) 20:08:20.74
>>444
KCBMか
天気は良さそうだね
豊明で通り魔発生って
KCBMか
天気は良さそうだね
豊明で通り魔発生って
445: 2019/10/17(木) 13:49:09.48
中輪、ベティ、スペンサー、てか皆んな40代以上か?
446: 2019/10/17(木) 13:49:23.36
さっそくバイクワールドの閉店売りつくしセールのDM家に来てたわ
移転する場所って、木場、白鳥の湯の真ん前なんな。
移転する場所って、木場、白鳥の湯の真ん前なんな。
478: 2019/10/17(木) 21:22:04.80
>>446
ということはナップスと超近いんじゃない?
バイクワールドがナップスになるのか?
ということはナップスと超近いんじゃない?
バイクワールドがナップスになるのか?
449: 2019/10/17(木) 14:31:44.34
明宝にバイク練習場なるものができたらしい
450: 2019/10/17(木) 14:49:17.52
451: 2019/10/17(木) 14:51:17.27
本宮山の駐車場でよくね?
452: 2019/10/17(木) 15:03:08.60
こんだけ金払うならHRS行ってしっかり練習したほうがマシ
454: 2019/10/17(木) 15:23:42.87
キョウセイ交通大学の初中級者向けの
走行会って行った人いる?
どんな雰囲気か知りたい
走行会って行った人いる?
どんな雰囲気か知りたい
457: 2019/10/17(木) 15:57:36.05
459: 2019/10/17(木) 17:20:26.04
だって試着室で革ツナギを着て着てきた大き目の服を着てそのまま店を出るやつがいたから
463: 2019/10/17(木) 18:21:09.30
ツーリングサポーターって排気量毎の
ルート出すのがウリじゃなかったっけ?
お試しできるから、みてみたら?
ルート出すのがウリじゃなかったっけ?
お試しできるから、みてみたら?
467: 2019/10/17(木) 19:08:53.19
オフ車乗りだったワイ、アップル一択。後にDFが出来て喜んだもんだ
たしか田代砲通りにも用品店あったよねチャンピヨンだっけか?
アパレルが多かったきがするが
たしか田代砲通りにも用品店あったよねチャンピヨンだっけか?
アパレルが多かったきがするが
468: 2019/10/17(木) 19:19:15.56
中輪のババア生きてたら100近いんじゃない。
学生のころよく通ったけど、色々知識が豊富なババアだったな
学生のころよく通ったけど、色々知識が豊富なババアだったな
471: 2019/10/17(木) 20:14:58.66
サンビーチ日光川まで10分くらいで着いちゃう
479: 2019/10/17(木) 21:31:25.13
>>471
ボクは2分ぐらいでイっちゃう
ボクは2分ぐらいでイっちゃう
480: 2019/10/17(木) 21:51:54.89
>>479
速いなw道中の楽しみが無い、行く前の整備の前戯を長くしないとな
速いなw道中の楽しみが無い、行く前の整備の前戯を長くしないとな
474: 2019/10/17(木) 20:29:18.37
閉店売り尽くしとオープン特価とどっちがお得なんだろ?
20日に行きたい所
KCBMとコアラか浜松エアフェス
米軍機の機動飛行はえげつないのがいい
20日に行きたい所
KCBMとコアラか浜松エアフェス
米軍機の機動飛行はえげつないのがいい
475: 2019/10/17(木) 20:34:57.78
KCBMはあえて行くほどでもないでしょ
477: 2019/10/17(木) 21:12:20.80
毒は結構食らうなあ
481: 2019/10/17(木) 22:10:40.61
月曜日有休とって4連休にするつもりだったけど、なんかあんまり天気よくないな
日月1泊ならなんとかいけるか、できれば火曜まで使って2泊したいけど
日月1泊ならなんとかいけるか、できれば火曜まで使って2泊したいけど
484: 2019/10/17(木) 23:38:40.25
>>481
どこまで行くんですか?
どこまで行くんですか?
482: 2019/10/17(木) 22:29:12.08
不倫かぁ!?
485: 2019/10/18(金) 06:31:16.31
486: 2019/10/18(金) 06:50:01.32
>>485
週末雨でツーリングできないときこんな感じだわ
週末雨でツーリングできないときこんな感じだわ
487: 2019/10/18(金) 06:56:35.32
>>485
流石!
大村県民www
流石!
大村県民www
490: 2019/10/18(金) 08:32:56.17
>>485
っょぃ
っょぃ
492: 2019/10/18(金) 09:23:34.98
>>485
これ逮捕されたな。同時にモザイク取れた映像に変わって草
ちな目が逝っててマジで恐い…。
これ逮捕されたな。同時にモザイク取れた映像に変わって草
ちな目が逝っててマジで恐い…。
499: 2019/10/18(金) 12:31:17.61
>>485
ガラスってこんなに簡単に割れてしまうのか
ガラスってこんなに簡単に割れてしまうのか
503: 2019/10/18(金) 13:38:11.40
>>499
石握って叩けば割れるだろw
石握って叩けば割れるだろw
505: 2019/10/18(金) 14:29:16.89
>>499
簡単とかわからんが飛び散らず人がぶつかっても吸収されるように作られてると聞いた。
簡単とかわからんが飛び散らず人がぶつかっても吸収されるように作られてると聞いた。
488: 2019/10/18(金) 07:20:52.91
今のドラレコは綺麗に撮れるね~
489: 2019/10/18(金) 07:28:29.39
手痛くないんか?
491: 2019/10/18(金) 09:16:42.37
石だか鉄だか握ってたな、しかしいい顔してるな~
しかも無職で実家住とかパーフェクトじゃん
しかも無職で実家住とかパーフェクトじゃん
493: 2019/10/18(金) 09:46:34.25
比較的景気のいい土地柄でもあんなのおんねんな。
498: 2019/10/18(金) 12:16:26.89
>>493
ニュー速で書いてあったけどガチの地域なんじゃないの?
ニュー速で書いてあったけどガチの地域なんじゃないの?
500: 2019/10/18(金) 12:37:32.03
>>498
知ったかだからほっとけ。
知ったかだからほっとけ。
506: 2019/10/18(金) 14:32:52.05
>>504
そのくせイオンもなきゃホームセンターすらない
そのくせイオンもなきゃホームセンターすらない
494: 2019/10/18(金) 09:52:14.94
ま、障害者だからね。
仕方がないというと語弊があるけれど、
仕方がないというと語弊があるけれど、
495: 2019/10/18(金) 09:55:09.69
キ〇ガイを放し飼いにしてんじゃねーよって話だよな。
496: 2019/10/18(金) 10:10:39.70
あの微妙な髪形といい、親が買ってきました候な服装といい
う~ん…いいわ~
う~ん…いいわ~
497: 2019/10/18(金) 10:15:38.19
顔はホリエモンなのに、人生に成功しなかったんだね
501: 2019/10/18(金) 12:55:34.23
20日に甲賀でニンジャミーティングって
伊賀でニンジャ祭りもあったような
ニンジャ人気だな
伊賀でニンジャ祭りもあったような
ニンジャ人気だな
507: 2019/10/18(金) 18:16:20.11
>>501 カッコいいバイクと忍者姿のライダーに会えるって広告みたな...
518: 2019/10/18(金) 23:48:55.70
>>507
月光?
月光?
502: 2019/10/18(金) 13:06:53.82
それに比べてカタナは・・・
508: 2019/10/18(金) 18:54:43.92
しかし、今年は雨の日が多いね。
509: 2019/10/18(金) 19:17:08.62
9月に降るべき雨が10月に
510: 2019/10/18(金) 20:45:19.33
(´・_・`)去年は9月の週末全部雨だったの一生忘れないよ
511: 2019/10/18(金) 20:47:39.99
週末に乗れないなら平日に乗ったらいいじゃない
512: 2019/10/18(金) 20:56:48.66
いいこと教えてやろう
兵庫県の篠山の枝豆は美味いぞ
今週末行くよ友達と車でだけど
毎年買ってきて飲んでるわw
兵庫県の篠山の枝豆は美味いぞ
今週末行くよ友達と車でだけど
毎年買ってきて飲んでるわw
513: 2019/10/18(金) 21:06:07.49
火曜日も天気悪そうなんだよな
514: 2019/10/18(金) 21:10:20.19
ちょうど一年前に
皮むきで転んだ夜ぅ
皮むきで転んだ夜ぅ
516: 2019/10/18(金) 22:07:02.54
>>514
夜にナニしてんだよ
夜にナニしてんだよ
515: 2019/10/18(金) 21:57:48.10
しかし俺たちハゲにとって、雨はきついよなぁ…
517: 2019/10/18(金) 22:47:39.23
ハゲに人権なし
519: 2019/10/19(土) 00:40:08.83
月曜日が雨にならなきゃ土曜と火曜はカンベンしてやる
せめて日月で走りに行かせろや
せめて日月で走りに行かせろや
520: 2019/10/19(土) 00:44:51.32
I am God's child. この腐敗した 世界に堕とされた
522: 2019/10/19(土) 07:18:02.38
既出ならすまんがご当地ナンバーに四日市と伊勢志摩追加+図柄入りナンバー
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org617039.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org617039.jpg
523: 2019/10/19(土) 08:20:14.52
>>522
松戸ナンバーは
ハセカラ民に弄られそう
松戸ナンバーは
ハセカラ民に弄られそう
536: 2019/10/19(土) 14:36:26.43
>>522
これ寄付金出すと他地域の図柄を使えるようになったらいいのに
知床の図柄付けたい
これ寄付金出すと他地域の図柄を使えるようになったらいいのに
知床の図柄付けたい
524: 2019/10/19(土) 08:43:46.56
明日は本当に晴れるんだろうな
525: 2019/10/19(土) 09:22:03.50
四日市のナンバー
こにゅうどうくんが恥ずかしい
なんの罰ゲームだよ
こにゅうどうくんが恥ずかしい
なんの罰ゲームだよ
526: 2019/10/19(土) 10:19:07.94
四日市の坊さんはなんなん?と思ったら↑で、こにゅうどう君ってゆるキャラなんやなw
まぁエエんやないかw
まぁエエんやないかw
527: 2019/10/19(土) 10:21:19.37
それより『飛鳥』が『飛島』かと思ったわ。
流石、日本一裕福な自治体は違うわ…と思ってよく見たら『あすか』だったw
流石、日本一裕福な自治体は違うわ…と思ってよく見たら『あすか』だったw
528: 2019/10/19(土) 11:14:00.11
ば…万古焼…
534: 2019/10/19(土) 13:11:10.52
>>528
沖縄に有るのは漫湖。
沖縄に有るのは漫湖。
529: 2019/10/19(土) 11:37:48.74
ナンバーに大村の顔がついてたら、
なんかイヤだな…
なんかイヤだな…
533: 2019/10/19(土) 13:06:55.90
>>529
その前に落選させろよ
その前に落選させろよ
530: 2019/10/19(土) 12:08:44.70
燃やせばいい、表現の自由だ
531: 2019/10/19(土) 12:45:00.44
燃やすまでもなく最初から選択しなきゃいいんじゃね?
532: 2019/10/19(土) 12:56:50.13
結局午前中降らなかった?みたいなのだが
午後はイケるかな?
午後はイケるかな?
535: 2019/10/19(土) 13:26:07.82
なんだとホモめぇ!!!
537: 2019/10/19(土) 14:52:58.16
12時過ぎにR247の大江駅前通ったら古い民家が火事起こしとったわ
消防車数台に救急車 パトカー 東邦ガスまでもサイレン鳴らして急行してた
消防車数台に救急車 パトカー 東邦ガスまでもサイレン鳴らして急行してた
538: 2019/10/19(土) 14:57:44.52
>>537
そういう会話する友達いないの?
そういう会話する友達いないの?
540: 2019/10/19(土) 15:48:14.85
>>538
逆に、お前友達居ないだろ
逆に、お前友達居ないだろ
543: 2019/10/19(土) 16:41:36.62
>>540
で、火事だったらなに?
不幸をネタにしたいのか?
で、火事だったらなに?
不幸をネタにしたいのか?
546: 2019/10/19(土) 16:52:43.76
>>543
幹線道路に緊急車両が合わせて10台くらい居たから路面もウェットだしまだ騒ぎが収まってなかったら危ないでしょ?
情報として書き込んだだけだからそれ以上でもそれ以下でもない
幹線道路に緊急車両が合わせて10台くらい居たから路面もウェットだしまだ騒ぎが収まってなかったら危ないでしょ?
情報として書き込んだだけだからそれ以上でもそれ以下でもない
539: 2019/10/19(土) 14:59:05.82
いちいちマウントとってくるのうざいな
541: 2019/10/19(土) 15:51:09.32
おちんちんを舐めてくれる友達が欲しいです
542: 2019/10/19(土) 16:01:27.15
名古屋市内で他県ナンバーのカワサキ車ばかり見たが明日はKCBMか
前乗りでもう来てんだな
前乗りでもう来てんだな
545: 2019/10/19(土) 16:50:38.01
大村リコールするには
どうすりゃいいの?
どうすりゃいいの?
547: 2019/10/19(土) 16:57:42.45
>>545
リコールし治ったら帰ってくるぞ
リコールし治ったら帰ってくるぞ
548: 2019/10/19(土) 16:59:40.95
>>545
当選後一年はリコール出来ない。一年経った頃恐らくリコール申請が起こると思う。
当選後一年はリコール出来ない。一年経った頃恐らくリコール申請が起こると思う。
549: 2019/10/19(土) 17:01:45.73
ツマラン言い訳する奴だなぁ。
緊急車両がいて遠くから気付かない訳ないじゃんかw
緊急車両がいて遠くから気付かない訳ないじゃんかw
550: 2019/10/19(土) 17:19:27.53
前神田知事より大村のが良いと思うがな?神田は3期務めてたが名古屋におんぶに抱っこだったし。
551: 2019/10/19(土) 17:24:45.06
ちんかすに住み付かれたのか
552: 2019/10/19(土) 19:03:34.89
話し相手もいないやつの
話を聞くすれってのを作ったら
話を聞くすれってのを作ったら
553: 2019/10/19(土) 19:46:32.78
トヨタ今週末4連休なんだよな
系列企業全部休みだから、どこも混むだろうな
系列企業全部休みだから、どこも混むだろうな
554: 2019/10/19(土) 20:02:41.11
天気がね
556: 2019/10/19(土) 20:34:48.70
>>555
カブは引っ込んでろ
カブは引っ込んでろ
557: 2019/10/19(土) 20:41:19.14
大村粕と同レベルな奴しかいねーのなwww愛●県
558: 2019/10/19(土) 21:00:13.14
東海スレに四国地方の話を急にぶっ込んでこられましても
559: 2019/10/19(土) 21:25:10.15
よし明日はKCBMとコアラに決めた、
航空祭は岐阜と小牧にする、
で、明日の合言葉は何ですか?
航空祭は岐阜と小牧にする、
で、明日の合言葉は何ですか?
560: 2019/10/19(土) 21:34:22.53
とくさんか?
561: 2019/10/19(土) 22:49:23.67
ちがいます。
562: 2019/10/20(日) 05:30:23.97
おまえらおはよう
今から茶臼山行ってくる
長袖Tシャツにメッシュジャケットで大丈夫かな?
今から茶臼山行ってくる
長袖Tシャツにメッシュジャケットで大丈夫かな?
566: 2019/10/20(日) 07:07:59.72
>>562
もう、冬装備でもいいくらいや
もう、冬装備でもいいくらいや
571: 2019/10/20(日) 08:31:45.52
>>566
>>569
着いた
とても寒い
>>569
着いた
とても寒い
573: 2019/10/20(日) 09:04:29.41
>>571
あたためてやろうか?
あたためてやろうか?
563: 2019/10/20(日) 05:37:54.93
大丈夫かな?も何もそれしか持ってないんだろ
それで行け
それで行け
564: 2019/10/20(日) 06:39:48.71
おい、おい
下履けよ
下履けよ
565: 2019/10/20(日) 07:06:30.31
今設楽
路面濡れてるしタンクまで水被ったわ
寒いよ(´∀`*)
路面濡れてるしタンクまで水被ったわ
寒いよ(´∀`*)
569: 2019/10/20(日) 08:17:40.57
>>565
それ、洪水や
はよ帰っておいで!母より
それ、洪水や
はよ帰っておいで!母より
567: 2019/10/20(日) 07:44:46.17
オレはこれから羽島まで行ってくるわ
千代菊の蔵開きw
千代菊の蔵開きw
568: 2019/10/20(日) 07:53:32.72
冬装備してけよ、寒いぞ
570: 2019/10/20(日) 08:24:54.07
めちゃくちゃ素敵なものを見つけてしまった
しかしこんな軟弱なものを付けて良いのか…?
キモオタが乗ってるCBRだから許されるのか?
キタコ(KITACO) ライトクラッチキット 102-93-0000-00
https://i.imgur.com/me342dx.jpg
しかしこんな軟弱なものを付けて良いのか…?
キモオタが乗ってるCBRだから許されるのか?
キタコ(KITACO) ライトクラッチキット 102-93-0000-00
https://i.imgur.com/me342dx.jpg
572: 2019/10/20(日) 08:56:45.61
KCBMなう
574: 2019/10/20(日) 09:19:17.33
おいおい今から庄内川の堤防走る奴
庄内自動車学校の所で狸の抜け殻と新幹線ガード付近に鉄板有り、注意して下さい。
庄内自動車学校の所で狸の抜け殻と新幹線ガード付近に鉄板有り、注意して下さい。
643: 2019/10/21(月) 16:43:46.62
>>575
左可愛い
左可愛い
576: 2019/10/20(日) 09:45:52.80
なぐらでごはんモーニング中。寒い。
577: 2019/10/20(日) 10:10:06.57
おばちゃんが親指を汁に浸けながら、月見うどんお待ちどう!って出してくれて、「おばちゃん、指浸かってるよ!」って注意すると「大丈夫!熱くないから!」って返してくれるほのぼの道の駅は何処ですかぁ?
578: 2019/10/20(日) 10:14:16.33
>>577
熟女好きを通り越してお婆ちゃんか?
マニアック過ぎて応えられんわゴメン
熟女好きを通り越してお婆ちゃんか?
マニアック過ぎて応えられんわゴメン
579: 2019/10/20(日) 10:22:06.37
581: 2019/10/20(日) 10:42:01.37
>>579
グロ
グロ
580: 2019/10/20(日) 10:35:48.94
三重側から鞍掛峠通って多賀大社まで来た。途中片側交互通行が三ヶ所あるけど走行には支障なし
ただ、登山客の路駐が多くカーブ途中~出口あたりに停めてるおバカさんもいるので注意
ただ、登山客の路駐が多くカーブ途中~出口あたりに停めてるおバカさんもいるので注意
582: 2019/10/20(日) 10:50:02.81
千代菊の蔵開きに来ている
ガチャやってて3000円の一升瓶が当たったわw
ガチャやってて3000円の一升瓶が当たったわw
583: 2019/10/20(日) 10:52:15.38
https://i.imgur.com/um3K85b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/mutsuuu/imgs/1/d/1de80e58.jpg
sakusima
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20151010hazukiaya6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/mutsuuu/imgs/1/d/1de80e58.jpg
sakusima
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20151010hazukiaya6.jpg
584: 2019/10/20(日) 10:56:11.21
暑くなってきたからメッシュでいいかな
585: 2019/10/20(日) 11:07:25.97
コイツ、ボンネットの上飛び乗ろうと思ってジャンプしたけど間合いにミスっていて草
596: 2019/10/20(日) 13:22:11.81
>>585
ボンネットも何も、これNボックスだよ
ボンネットも何も、これNボックスだよ
599: 2019/10/20(日) 13:57:30.52
>>596
エブリーやアトレーならボンネット無いけど、Nボはボンネット有るやんけw
エブリーやアトレーならボンネット無いけど、Nボはボンネット有るやんけw
601: 2019/10/20(日) 14:44:26.45
>>599
有る無しじゃなくて乗るスペース無いでしょ
有る無しじゃなくて乗るスペース無いでしょ
600: 2019/10/20(日) 14:23:53.30
>>596
どうでもいいけど
正確にはタントだったような
どうでもいいけど
正確にはタントだったような
586: 2019/10/20(日) 11:11:43.09
地元だもんなー 惜しいわ
俺が遭遇してたら車に載せてるスタンガンでバチバチにしてやったわ
俺が遭遇してたら車に載せてるスタンガンでバチバチにしてやったわ
587: 2019/10/20(日) 11:11:46.00
急停車を計算に入れてなかったんだろうなw
普通ビックリして止まるよね
普通ビックリして止まるよね
588: 2019/10/20(日) 11:14:32.74
KCBMでメール登録の時
女の子の前で開いちゃっただろ!BAKA
女の子の前で開いちゃっただろ!BAKA
589: 2019/10/20(日) 11:24:30.16
「福江」とはどこですか?
590: 2019/10/20(日) 11:30:52.99
http://www.santa-d.net/tanaka-mio04up.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nudo777/imgs/3/8/381295f7.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nudo777/imgs/3/8/38419963.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/hidesmile/imgs/d/0/d0f9889f.jpg
natuyi あ
https://livedoor.blogimg.jp/nudo777/imgs/3/8/381295f7.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nudo777/imgs/3/8/38419963.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/hidesmile/imgs/d/0/d0f9889f.jpg
natuyi あ
591: 2019/10/20(日) 11:31:33.63
KCBMの帰り道は注意して
R23白馬の王子様が待機中だよ
R23白馬の王子様が待機中だよ
592: 2019/10/20(日) 12:22:17.68
これがわしらの普通じゃショップのステッカー貼ったダサイH2が居たな
594: 2019/10/20(日) 12:56:56.91
>>592
お前の単車の方がダサイと思うし、ハゲデブが他者を蔑むなよ。
お前の単車の方がダサイと思うし、ハゲデブが他者を蔑むなよ。
597: 2019/10/20(日) 13:34:55.39
>>594
自分がハゲデブだからって他人もそうだと思い込もうとするのは憐れみを感じる
自分がハゲデブだからって他人もそうだと思い込もうとするのは憐れみを感じる
593: 2019/10/20(日) 12:25:34.20
なんで一昔前のグラビアって一昔前のだとすぐ認識できるんだろう
髪型?化粧?画質?
髪型?化粧?画質?
595: 2019/10/20(日) 13:11:58.79
コアラに到着
H2SX+の試乗車あるじゃん、
H2SX+の試乗車あるじゃん、
602: 2019/10/20(日) 15:33:31.81
>>595
H2SX+があるのを知らず、別な車両に並んだ
後で並ぼうとしたら、すでに8人程いて、諦めた
CBR250RRに乗るやつは、遅いやつが多かった
H2SX+があるのを知らず、別な車両に並んだ
後で並ぼうとしたら、すでに8人程いて、諦めた
CBR250RRに乗るやつは、遅いやつが多かった
603: 2019/10/20(日) 16:44:37.34
(´・_・`)CBR250RRは初心者向けでも品質のいいものってのがコンセプトなの丸わかりのモデルだし
(´・ω・`)高いからって目の敵にしすぎじゃないかしら?
(´・ω・`)高いからって目の敵にしすぎじゃないかしら?
604: 2019/10/20(日) 18:56:45.61
今日、設楽で大門サングラスの白ハーレーみかけた
なんか凄かった
なんか凄かった
605: 2019/10/20(日) 21:10:36.24
>>604
友達がバイク買ったから阿久比PAで待ち合わせしよ!と打ち合わせし来たバイクがハーレー!尚且つ全身ポリススタイルで来やがったw
最初は何処ぞのジジイと思ったけどポリス風メットを脱いだら満遍の笑みの友達だったw
友達がバイク買ったから阿久比PAで待ち合わせしよ!と打ち合わせし来たバイクがハーレー!尚且つ全身ポリススタイルで来やがったw
最初は何処ぞのジジイと思ったけどポリス風メットを脱いだら満遍の笑みの友達だったw
606: 2019/10/20(日) 21:17:09.53
俺だったら他人のふりする
607: 2019/10/20(日) 21:38:49.29
排気量コンプレックスから外れる唯一のバイクがある
それはGSX1400だ
アメリカンを見ればもっと大排気量があるがあれはもうジャンルが違う
バイクカテゴリなら1401ccのGSX1400以上が滅多にない
それはGSX1400だ
アメリカンを見ればもっと大排気量があるがあれはもうジャンルが違う
バイクカテゴリなら1401ccのGSX1400以上が滅多にない
611: 2019/10/20(日) 22:40:44.70
>>607
MT-01はネイキッドV2の1700ccだし
Vmaxも1700ccのV4
ホンダのGL1800、BMWのK1600
クルーザーなら
バルカン1500,XV1900、スズキM109
ハーレーも多分あるはず
MT-01はネイキッドV2の1700ccだし
Vmaxも1700ccのV4
ホンダのGL1800、BMWのK1600
クルーザーなら
バルカン1500,XV1900、スズキM109
ハーレーも多分あるはず
625: 2019/10/21(月) 08:46:24.02
>>611
お前は何も知らない大馬鹿スットコドッコイだな
お前の挙げた他の十把一絡げの大排気量車は油冷なのか?
そうじゃないだろ?ただの空冷か水冷だろ?
そんなSの魂に欠ける鉄塊が何十とあっても、
GSX1400と相対したらネジ1本分の価値もないわ
お前は何も知らない大馬鹿スットコドッコイだな
お前の挙げた他の十把一絡げの大排気量車は油冷なのか?
そうじゃないだろ?ただの空冷か水冷だろ?
そんなSの魂に欠ける鉄塊が何十とあっても、
GSX1400と相対したらネジ1本分の価値もないわ
628: 2019/10/21(月) 10:51:59.03
>>625
K1600とGLは確かに水冷ではあるが6気筒なんだよね
油冷?あの空冷エンジンにオイル吹き掛けてるだけのヤツ?w GSX1400?ただの直列4亀頭だよな?w
K1600とGLは確かに水冷ではあるが6気筒なんだよね
油冷?あの空冷エンジンにオイル吹き掛けてるだけのヤツ?w GSX1400?ただの直列4亀頭だよな?w
632: 2019/10/21(月) 12:11:39.96
>>628
だからこそ水冷のように重くでかくならないんだよ
だからこそ水冷のように重くでかくならないんだよ
608: 2019/10/20(日) 21:43:02.40
一度リッターオーバーに乗っておけばいいよ
俺は1200→降りる→250でリターンしたけど悟りを開いたわ
高速と山坂道の長い上り以外は十分なパワー
何より身の丈に合っている
俺は1200→降りる→250でリターンしたけど悟りを開いたわ
高速と山坂道の長い上り以外は十分なパワー
何より身の丈に合っている
609: 2019/10/20(日) 21:44:52.46
>>608
と思い込みたいのですね
と思い込みたいのですね
610: 2019/10/20(日) 21:45:55.52
高速道路をちょいちょい乗るから6速3000回転で100kmでる大型が楽なのだ
612: 2019/10/20(日) 23:04:28.45
アメリカンを出してくるあたりやはりほとんどないんだな
GSX1400は油冷エンジンという個性もある
GSX1400は油冷エンジンという個性もある
619: 2019/10/21(月) 06:57:09.51
>>612
今度で最後の14Rが1441だな
個人的オススメバイク
乗り換えたH2SXは肩透かしだった
今度で最後の14Rが1441だな
個人的オススメバイク
乗り換えたH2SXは肩透かしだった
613: 2019/10/20(日) 23:08:26.02
個人的に乗ってて楽しいのは400~600ccかなあ
他人の排気量と比べてバイク選ぶなんて、セクシーじゃないよね
他人の排気量と比べてバイク選ぶなんて、セクシーじゃないよね
614: 2019/10/20(日) 23:36:47.16
セクスィーだろぉ?
https://i.imgur.com/JnzuIxd.jpg
https://i.imgur.com/JnzuIxd.jpg
618: 2019/10/21(月) 05:12:07.23
>>614
サムネがグロい
サムネがグロい
615: 2019/10/20(日) 23:40:43.68
こういうのもヒエラルキーとかあんのかね?
616: 2019/10/21(月) 00:03:18.87
金ヘルが中ボスじゃなかったっけ?
617: 2019/10/21(月) 00:45:56.80
ハゲがいっちばんセクスィだ!
620: 2019/10/21(月) 07:55:23.54
400位からの方が止まる事を考えてもおすすめ
お金切り詰めて買うしかない状態だと250になっちゃうだろうけど家族持ちとか
安全面考えたら400以上の方がリスクは低いと思う
お金切り詰めて買うしかない状態だと250になっちゃうだろうけど家族持ちとか
安全面考えたら400以上の方がリスクは低いと思う
621: 2019/10/21(月) 08:02:21.28
排気量大きいと安全なのか?
まさに珍説
まさに珍説
634: 2019/10/21(月) 12:17:02.44
>>621
速度とパワーの分ブレーキが当然強化されてるだろ?
そういうつもりでいったんだが?
読み取ってもらえなかったか残念
速度とパワーの分ブレーキが当然強化されてるだろ?
そういうつもりでいったんだが?
読み取ってもらえなかったか残念
636: 2019/10/21(月) 12:36:26.92
>>634
自分はわかってるから他人も当然わかってるだろって事か
あまりにも自分本位で言葉足らず過ぎ
仕事出来ないひとの特徴だぞ、それ
「言わなくてもそれくらいわかってよ」って面倒臭いオンナがよく使うセリフw
自分はわかってるから他人も当然わかってるだろって事か
あまりにも自分本位で言葉足らず過ぎ
仕事出来ないひとの特徴だぞ、それ
「言わなくてもそれくらいわかってよ」って面倒臭いオンナがよく使うセリフw
641: 2019/10/21(月) 13:57:32.13
>>636
女じゃないがそうだなすまんかった
女じゃないがそうだなすまんかった
622: 2019/10/21(月) 08:07:49.02
安全なら排気量よりABSだよ。
623: 2019/10/21(月) 08:30:15.38
よくネットで言われる、排気量云々でなんか言ってくるやつなんて
俺は10年以上バイク乗ってるけどほとんど会ったこと無いけどな
250cc乗っててもディスられたことなんて無い
BMWのディーラーで国産はねぇ~って散々聞かされたことはあるけど
俺は10年以上バイク乗ってるけどほとんど会ったこと無いけどな
250cc乗っててもディスられたことなんて無い
BMWのディーラーで国産はねぇ~って散々聞かされたことはあるけど
624: 2019/10/21(月) 08:41:30.25
外車ディーラーの国産はつまらない論よく聞く
626: 2019/10/21(月) 09:10:44.53
GSX1400のどの辺がSの魂なんだ?
油冷だけどくそ重い、不必要な低速トルク、カウルレス、2本リアサス、鉄チンフレーム…どれもアメリカンやツアラーのカテゴリーに近いぞ
油冷だけどくそ重い、不必要な低速トルク、カウルレス、2本リアサス、鉄チンフレーム…どれもアメリカンやツアラーのカテゴリーに近いぞ
627: 2019/10/21(月) 09:26:47.14
速度と回転の区別が出来ないチンパンが熱くなってるw
629: 2019/10/21(月) 11:04:43.74
BMWは自宅に屋根付きバイク置き場があって
高速インターが近くにあって
毎週遠距離ツーリング楽しむ人向け
街乗りとか田舎のクネクネ道には修行でしかない
高速インターが近くにあって
毎週遠距離ツーリング楽しむ人向け
街乗りとか田舎のクネクネ道には修行でしかない
637: 2019/10/21(月) 13:06:46.08
>>629
> BMWは自宅に屋根付きバイク置き場があって
> 高速インターが近くにあって
> 毎週遠距離ツーリング楽しむ人向け
なに、そのオレ得w
でも高級バイクを買うお金が有りません・・・
> BMWは自宅に屋根付きバイク置き場があって
> 高速インターが近くにあって
> 毎週遠距離ツーリング楽しむ人向け
なに、そのオレ得w
でも高級バイクを買うお金が有りません・・・
642: 2019/10/21(月) 14:03:47.49
>>629
トタン屋根だけの駐輪場に普通に停めてるわ
今やライバルと比べても車体価格(←重要)は高くないし
トタン屋根だけの駐輪場に普通に停めてるわ
今やライバルと比べても車体価格(←重要)は高くないし
647: 2019/10/21(月) 19:01:40.82
>>629
BMW乗りだけど
屋根付バイク置き場 高速インター近くにあるが、
田舎のくねくね道ばっかはしってるぞ 高速はおもしろくなくて苦痛
BMW乗りだけど
屋根付バイク置き場 高速インター近くにあるが、
田舎のくねくね道ばっかはしってるぞ 高速はおもしろくなくて苦痛
654: 2019/10/21(月) 20:01:22.67
>>647
自分も下道の方が好きだな
東海北陸道とか走るとトンネルばっかで眠くなってくる
自分も下道の方が好きだな
東海北陸道とか走るとトンネルばっかで眠くなってくる
663: 2019/10/21(月) 22:42:32.09
>>629
BMW乗ったことないだろ。 RTだとかのボクサーエンジンはクネクネ道でも図体に似合わずヒラヒラと面白いぞ。
K1600とかは乗ったことないから知らん
BMW乗ったことないだろ。 RTだとかのボクサーエンジンはクネクネ道でも図体に似合わずヒラヒラと面白いぞ。
K1600とかは乗ったことないから知らん
630: 2019/10/21(月) 11:51:22.16
高速道路は便利だけど走っていても楽しくはないな
SAに寄って名物を食べる楽しみとかはあるが
SAに寄って名物を食べる楽しみとかはあるが
631: 2019/10/21(月) 12:08:02.06
大型じゃないが油冷復活したよな
633: 2019/10/21(月) 12:16:48.73
たしかに油冷のエンジンのデザインは格好いいしゴリゴリしたフィールも独特でいいんだけどそれを押し付けるような書き込みはキモい。
638: 2019/10/21(月) 13:22:17.63
タイヤに金かけろ、ブレーキパッドなんて公道なら十分だ
639: 2019/10/21(月) 13:38:33.01
HelloYouTube
BMWは岐阜の有名モトブロガさんが認めたバイクだよ、
BMWは岐阜の有名モトブロガさんが認めたバイクだよ、
682: 2019/10/22(火) 09:46:44.23
>>639
あいかわのことか?
関の悪名モトブロガが認めたバイク
あいかわのことか?
関の悪名モトブロガが認めたバイク
640: 2019/10/21(月) 13:56:37.35
岐阜のBMW乗りって変なの多いなw
西濃方面にもいるんだよ仕切りたがりのBMW乗りのおっさんがw
西濃方面にもいるんだよ仕切りたがりのBMW乗りのおっさんがw
644: 2019/10/21(月) 18:28:29.64
BMWは海外ですら金食い虫のイメージついてるからな
Bring More Walletの略だと言われるぐらい
Bring More Walletの略だと言われるぐらい
645: 2019/10/21(月) 18:43:12.09
俺の某国産は外車よりも高いので、20ftコンテナ+セコム+嫁でガードしてる。
646: 2019/10/21(月) 18:48:42.71
>>645
嫁の防御力どんだけだよw
嫁の防御力どんだけだよw
652: 2019/10/21(月) 19:40:18.11
>>646
いや、防御としてではなく人身御供として。
でも持っていってくれないんだよね…
いや、防御としてではなく人身御供として。
でも持っていってくれないんだよね…
653: 2019/10/21(月) 19:57:09.23
>>652
ドラゴンボールで例えたら?
ドラゴンボールで例えたら?
655: 2019/10/21(月) 20:06:53.64
>>653
人身御供 ごくう!
人身御供 ごくう!
648: 2019/10/21(月) 19:08:52.65
高速なんて移動時間短縮のために乗るだけだし
649: 2019/10/21(月) 19:10:50.78
いちばん高速使ってる区間は名古屋~小牧かな
650: 2019/10/21(月) 19:18:47.29
いまんとこアパート駐車場に隼は見たな
651: 2019/10/21(月) 19:32:54.00
一番使うのは名二環かなぁ はよ千音寺から名四まで繋げてクリクリ
あ、通行料は据え置きでヨロ
あ、通行料は据え置きでヨロ
656: 2019/10/21(月) 20:34:15.77
明日久しぶりに夕方まで自由時間なんだがバイクで出掛けるか、車で出掛けるか迷うわ。案外朝から晴れそうな気がするけど。
657: 2019/10/21(月) 20:47:22.09
>>656
三重は午前中で晴れるかもしれんが愛知岐阜は昼まで雨みたいよ
三重は午前中で晴れるかもしれんが愛知岐阜は昼まで雨みたいよ
658: 2019/10/21(月) 21:16:24.22
バイクの高速料金をはよ普通車の半額にしろや!
659: 2019/10/21(月) 21:29:48.90
660: 2019/10/21(月) 22:00:18.27
>>659
なに、薄毛か半額かを選べだと!
なに、薄毛か半額かを選べだと!
661: 2019/10/21(月) 22:11:06.31
高速インターまで五分だが、基本下道しか選択しない。
高速乗るなら四輪だわ。
高速乗るなら四輪だわ。
662: 2019/10/21(月) 22:12:29.85
そもそもほかの地方に比べて下道が多くて渋滞もひどくないんだからな
664: 2019/10/21(月) 22:45:43.34
そろそろ、蒲郡の保養所に予約を入れるかな
665: 2019/10/21(月) 23:12:07.06
湾岸長島で降りて堤防道路経由で岐阜滋賀方面へ
菰野で降りて早朝鈴スカ
名古屋高速で市内回避
音羽蒲郡から関東方面へ
松坂から尾鷲 大台ヶ原方面へ
菰野で降りて早朝鈴スカ
名古屋高速で市内回避
音羽蒲郡から関東方面へ
松坂から尾鷲 大台ヶ原方面へ
666: 2019/10/21(月) 23:28:46.24
バイク乗り始めの頃って天気予報みても
夕方から雨→夕方までは大丈夫GO!だったけど
今は
夕方から雨→うーん昼過ぎから降るかもしれん車にしよっだよな
夕方から雨→夕方までは大丈夫GO!だったけど
今は
夕方から雨→うーん昼過ぎから降るかもしれん車にしよっだよな
667: 2019/10/21(月) 23:40:11.58
まぁ何回か雨の中を走る辛さを味わうとそーなるわな
668: 2019/10/21(月) 23:55:46.10
ツーリングプランの有る時しか高速使わない
月1のロンツーぐらいしか利用しないけど
月1のロンツーぐらいしか利用しないけど
669: 2019/10/22(火) 03:24:27.05
権兵衛トンネルの東側で崩落があって361が通行止めらしいな
復旧の見通しはまだまだ先だと
復旧の見通しはまだまだ先だと
670: 2019/10/22(火) 06:19:18.92
高速は都市部をワープする時か帰り道疲れて早く帰りたい時かな乗っちゃうのは
金払って単調な道は出来るだけ走りたくないよな
金払って単調な道は出来るだけ走りたくないよな
671: 2019/10/22(火) 06:39:55.22
11/30 小牧ICの隣のマックが閉店だってよ
昔はよく土日の朝にバイクの集団見て俺も行きたいな~思いながら家庭サービスでいいパパを演じてた、
でも偽りの家庭の長くは続かず今では、、、
おまえら集合場所決める時気を付けろよ
昔はよく土日の朝にバイクの集団見て俺も行きたいな~思いながら家庭サービスでいいパパを演じてた、
でも偽りの家庭の長くは続かず今では、、、
おまえら集合場所決める時気を付けろよ
673: 2019/10/22(火) 06:46:17.61
>>671
閉店の理由はバイク集団?
閉店の理由はバイク集団?
674: 2019/10/22(火) 07:09:37.56
>>671
今ではもっと幸せになったのかい?
今ではもっと幸せになったのかい?
689: 2019/10/22(火) 12:19:27.88
>>674
今では道の駅で弱そうなボッチを摘まんでる
今では道の駅で弱そうなボッチを摘まんでる
676: 2019/10/22(火) 07:38:23.58
>>671
おい、それいまの俺じゃないか!
今は幸せなのか?
おい、それいまの俺じゃないか!
今は幸せなのか?
680: 2019/10/22(火) 08:25:40.51
>>676
女を愛するなんて無理だったんだよ
女を愛するなんて無理だったんだよ
681: 2019/10/22(火) 08:59:55.08
>>680
やっぱり女より男だよな
それはそうとめっちゃ晴れてきた!
やっぱり女より男だよな
それはそうとめっちゃ晴れてきた!
672: 2019/10/22(火) 06:41:45.46
そろそろ夜勤終わる
カッパ着て帰ります
はよ帰って風呂入りたい
カッパ着て帰ります
はよ帰って風呂入りたい
677: 2019/10/22(火) 08:05:15.36
>>672
フーヤレヤレ風呂風呂やな
フーヤレヤレ風呂風呂やな
675: 2019/10/22(火) 07:15:47.65
緑区はもう雨やんでるな
678: 2019/10/22(火) 08:09:04.59
雨やんだな
午後からどんぐりでワンチャンあるか?
午後からどんぐりでワンチャンあるか?
679: 2019/10/22(火) 08:11:58.72
よし!早朝から車でドライブ、雨上がってバイクの予定だったけど予定通り行きそう!
683: 2019/10/22(火) 10:20:20.47
1250RS乗り換えようと思ってたらできなくなったわ
いい機会だからもっといろいろ検討しよ
いい機会だからもっといろいろ検討しよ
684: 2019/10/22(火) 10:37:50.41
BMWからすると営業妨害も甚だしいな
685: 2019/10/22(火) 11:05:07.41
晴れたな
686: 2019/10/22(火) 11:10:23.06
今日は午前中まで降るって言ってたのに!
だまされた(´・ω・`)
だまされた(´・ω・`)
687: 2019/10/22(火) 11:10:58.48
あぶねえ酒飲むところだった
688: 2019/10/22(火) 11:35:33.76
今頃晴れてもなぁ・・・
一ヶ月乗ってねーわ
一ヶ月乗ってねーわ
690: 2019/10/22(火) 16:15:51.84
伊勢湾岸の弥富で炎上追突事故有ったみたいやな。
692: 2019/10/22(火) 19:40:41.69
>>690
伊勢湾岸のあの辺りは橋からの眺めが良いからよそ見しやすいんだろうな
しょっちゅう追突事故あるじゃん
伊勢湾岸のあの辺りは橋からの眺めが良いからよそ見しやすいんだろうな
しょっちゅう追突事故あるじゃん
691: 2019/10/22(火) 18:38:58.54
昼ごろ事故ってるZX-14Rっぽいのがいた
693: 2019/10/22(火) 19:46:06.93
佳子さまかわいいよ佳子さま
ハァハァハァハァ
ハァハァハァハァ
694: 2019/10/22(火) 19:47:03.88
多分ナガシマスパーランドの駐車場から伸びてる渋滞の最後尾あたりにぶつかったんじゃないかな
休日のたびに路側帯に延々と並んでるけどあれ本当に危険だと思う
常態化してるから施設側に行政指導なりするべきだわ
休日のたびに路側帯に延々と並んでるけどあれ本当に危険だと思う
常態化してるから施設側に行政指導なりするべきだわ
695: 2019/10/22(火) 19:55:23.34
名古屋城が徒歩圏の静穏なる住まい
696: 2019/10/22(火) 20:11:18.38
名古屋城にはエレベータ不要
697: 2019/10/22(火) 20:13:49.21
路側帯に並ぶのマジでおかしい
698: 2019/10/22(火) 20:37:24.10
高速は全部制限速度80にして、原2も走れるようにするべきだ
事故も渋滞も減るし、シニア向けの屋根付き原2も売り出せる。
事故も渋滞も減るし、シニア向けの屋根付き原2も売り出せる。
699: 2019/10/22(火) 21:07:47.23
>>698
早くくたばれ
早くくたばれ
700: 2019/10/22(火) 21:08:08.66
>>698
ならなおのこと原二を通行可にしちゃいかん
誤発進事故とか高齢者の事故のたびに免許取り上げろ言うのに都合のいい時だけ利用しちゃダメだろ
ならなおのこと原二を通行可にしちゃいかん
誤発進事故とか高齢者の事故のたびに免許取り上げろ言うのに都合のいい時だけ利用しちゃダメだろ
702: 2019/10/22(火) 21:32:23.13
>>700
全然意味がわからんな
全然意味がわからんな
703: 2019/10/22(火) 21:45:39.09
>>698
俺的には100キロオーバーが120キロオーバーになるだけの話
俺的には100キロオーバーが120キロオーバーになるだけの話
709: 2019/10/22(火) 23:03:12.89
>>703
お前も日本語不自由か?
お前も日本語不自由か?
710: 2019/10/22(火) 23:15:45.01
>>709
制限速度を下げても200kmで走るのは変わらんぞって事だろ 文盲
制限速度を下げても200kmで走るのは変わらんぞって事だろ 文盲
712: 2019/10/22(火) 23:38:41.20
>>710
それ、一般論?
追い越し車線の流れが100kmになっても同じこと言えるのかい?
それ、一般論?
追い越し車線の流れが100kmになっても同じこと言えるのかい?
714: 2019/10/22(火) 23:49:11.12
あぁわかった。すまん
>>703が「俺は200で走ってやるぜ!」て言ってるだけのことね。
ようやくわかった。
まぁとにかく、高齢者の免許取り上げる代わりに、代替の交通手段がないとあかんわな。
そしてそれが全て高速走れないとなると、返納も進まんだろう。
モビリティの多様化や物流トラックの大型化でスピードが落ちること考えても、高速道路の低速化はメリットのほうが大きいだろう。
と言いたいわけね。
>>703が「俺は200で走ってやるぜ!」て言ってるだけのことね。
ようやくわかった。
まぁとにかく、高齢者の免許取り上げる代わりに、代替の交通手段がないとあかんわな。
そしてそれが全て高速走れないとなると、返納も進まんだろう。
モビリティの多様化や物流トラックの大型化でスピードが落ちること考えても、高速道路の低速化はメリットのほうが大きいだろう。
と言いたいわけね。
701: 2019/10/22(火) 21:26:07.80
つーか高速代半額にしろや
707: 2019/10/22(火) 22:42:21.82
>>701
オートバイ高速半額書面活動してるぞ
オートバイ高速半額書面活動してるぞ
704: 2019/10/22(火) 21:47:02.26
岐阜タンメンは頻繁に値上げしてるのに客足が落ちないのがすごい
増税前の先月レシートと比較したら単品30円、トッピングが10円も上がってる
650円で食えた時代が懐かしいぜ
増税前の先月レシートと比較したら単品30円、トッピングが10円も上がってる
650円で食えた時代が懐かしいぜ
705: 2019/10/22(火) 21:49:22.17
原二を高速に呼び込んで事故が減るわけがない
706: 2019/10/22(火) 21:59:39.04
原ニなら朝の名古屋ICから三好IC間の渋滞区間は最速だろね、
三好IC抜けたら路肩走行だが、
三好IC抜けたら路肩走行だが、
708: 2019/10/22(火) 23:00:39.43
オートバイ議員連盟が働きかけて取り付けたのがツーリングプランで
これの活用度次第で高速半額が実現するかどうか左右されるそうだよ
活用していこうや
これの活用度次第で高速半額が実現するかどうか左右されるそうだよ
活用していこうや
711: 2019/10/22(火) 23:30:01.24
三原じゅん子を支持すればよいのか
713: 2019/10/22(火) 23:41:04.11
>>ID:2ESyuuSC の文盲ぶりが笑える
半島の人かな?
半島の人かな?
715: 2019/10/22(火) 23:52:26.79
うぜぇ!
716: 2019/10/23(水) 02:04:53.89
雨の中、夜勤で朝まで仕事して帰って寝て、昼過ぎに起きたら、302からバイクの音が聞こえてきたらムズムズしてきて気付いたらヘルメット被ってだわ(笑)
717: 2019/10/23(水) 02:57:37.28
>>716
ヘルメット被るのを無意識で行っていたのであれば若年性アルツハイマー病を疑うことがよろしいでしょう。
ヘルメット被るのを無意識で行っていたのであれば若年性アルツハイマー病を疑うことがよろしいでしょう。
718: 2019/10/23(水) 06:25:13.90
20才代なら微笑ましい話だけど
いい歳のオッサンなら哀しみを感じる話だな
いい歳のオッサンなら哀しみを感じる話だな
719: 2019/10/23(水) 06:53:43.11
深夜に気持ち悪い奴が暴れとったんやな
720: 2019/10/23(水) 07:08:46.01
なぁ、饗宴の儀に呼ばれてないんだが。
721: 2019/10/23(水) 07:09:51.02
俺も
コミネのジャケット着て待ってるのに
コミネのジャケット着て待ってるのに
722: 2019/10/23(水) 09:08:31.03
マジで?俺はメールで来た、東京は最先端なので姉が学生の頃使ってたスクール水着を着て行こうと思うけど寒いかな?
723: 2019/10/23(水) 10:01:36.46
バイクは肌の露出少ない方が安全だぞ
724: 2019/10/23(水) 10:43:50.33
つまり全裸にコートが最強か
725: 2019/10/23(水) 10:50:09.60
726: 2019/10/23(水) 12:28:18.25
カワサキから250cc4亀頭出たな、
まだ剥けていないが楽しみ。
まだ剥けていないが楽しみ。
732: 2019/10/23(水) 16:29:24.70
>>726
100万オーバーみたいですね、皮を被ったまま250の規制馬力で出すのか、包茎手術し50馬力オーバーで出すのか?
買わないし買えないけど楽しみですね。
100万オーバーみたいですね、皮を被ったまま250の規制馬力で出すのか、包茎手術し50馬力オーバーで出すのか?
買わないし買えないけど楽しみですね。
736: 2019/10/23(水) 17:36:11.15
>>732
100万オーバーならCBR650のマルチ買った方がいいわ
100万オーバーならCBR650のマルチ買った方がいいわ
727: 2019/10/23(水) 13:59:21.71
昔、高校卒業してZXR250乗ってたから懐かしいわ
もう30年も前の話だけど
もう30年も前の話だけど
728: 2019/10/23(水) 15:10:56.49
今どきニーハンマルチって誰が乗るんだよ
買わないけど口だけ出すおじさんにカワサキが騙された格好になるんじゃねえの
買わないけど口だけ出すおじさんにカワサキが騙された格好になるんじゃねえの
734: 2019/10/23(水) 17:00:59.32
>>728
買う買う詐欺は鈴菌の得意技
買う買う詐欺は鈴菌の得意技
739: 2019/10/23(水) 18:40:30.85
>>728
CBR250RRが出た時もこんな高いの誰が買うんだよと言われたが蓋を開けてみればバカ売れ
ホンダS660も人気だしこういう中身のともなった高級車に金を出す人間はそこそこいる
反面中身が伴わず値段だけ高いカタナは・・・
CBR250RRが出た時もこんな高いの誰が買うんだよと言われたが蓋を開けてみればバカ売れ
ホンダS660も人気だしこういう中身のともなった高級車に金を出す人間はそこそこいる
反面中身が伴わず値段だけ高いカタナは・・・
729: 2019/10/23(水) 15:45:32.49
今どき新車開発に日本のマーケットを考慮してると思ってるのか?
730: 2019/10/23(水) 16:05:44.74
>>729
考慮はするだろ頭の片隅ぐらいで
考慮はするだろ頭の片隅ぐらいで
731: 2019/10/23(水) 16:25:01.52
ZのH2も注目だけどな
ネイキッドでスーパーチャージャー200馬力
カウル無しだとかなりの風圧受けそうだが
ネイキッドでスーパーチャージャー200馬力
カウル無しだとかなりの風圧受けそうだが
744: 2019/10/23(水) 19:38:37.28
>>731
風圧は速度の2乗に比例するからw
200馬力と風圧は関係ない。
20馬力でも200馬力でも速度同じで受ける面積も同じなら同じ
風圧は速度の2乗に比例するからw
200馬力と風圧は関係ない。
20馬力でも200馬力でも速度同じで受ける面積も同じなら同じ
745: 2019/10/23(水) 19:56:35.05
>>744
うぜー
うぜー
747: 2019/10/23(水) 20:32:11.20
>>745
成績がアヒルの行列のようなおまえには
難しかったようだな
成績がアヒルの行列のようなおまえには
難しかったようだな
748: 2019/10/23(水) 21:15:00.73
>>747
いちいちうざいな
いちいちうざいな
751: 2019/10/23(水) 22:39:57.92
>>748
うぜー うざい
うぜー うざい
733: 2019/10/23(水) 16:34:14.02
あー、また気分はSSで内巻きナンバーな人が増えちゃうのかな・・・
カワサキはホンダやヤマハにスズキのオーナーよりタチが悪そう
カワサキはホンダやヤマハにスズキのオーナーよりタチが悪そう
735: 2019/10/23(水) 17:18:18.16
>>733
そんなことどうでもええがな。
あんたの人生に1mmも影響しない。
そんなことどうでもええがな。
あんたの人生に1mmも影響しない。
737: 2019/10/23(水) 17:59:30.05
中免しかない若くて金がないから車検のない250がいい
そんな需要で成り立ってた面があるからな250マルチって
そんな需要で成り立ってた面があるからな250マルチって
738: 2019/10/23(水) 18:39:00.22
30年前NSR250が56万だった
今250で100万超えても安いのでは?
今250で100万超えても安いのでは?
746: 2019/10/23(水) 20:06:49.46
>>738
12年前、VTR250は42万円でした。
12年前、VTR250は42万円でした。
740: 2019/10/23(水) 19:08:03.12
初めてオイルとフィルター交換を自分でやってみた
ようやっとド素人ライダーから素人ライダーくらいになれた気分だわ
ようやっとド素人ライダーから素人ライダーくらいになれた気分だわ
742: 2019/10/23(水) 19:24:45.36
>>740
それはド素人整備から素人整備じゃね
素人ライダーは8の字を余裕でできてからだな
それはド素人整備から素人整備じゃね
素人ライダーは8の字を余裕でできてからだな
741: 2019/10/23(水) 19:23:11.30
おめ
743: 2019/10/23(水) 19:35:34.73
8の字ってみんなできるだろ?
教習所でやらされるんだし
教習所でやらされるんだし
755: 2019/10/24(木) 01:22:25.76
>>743
あんなのはコースに沿って8をなぞってるだけだからね、単なる直線とカーブでしかない
本当の8の字はパイロン二つ置いてフルロックでリズムよくグルグルまわれてなんぼ
あんなのはコースに沿って8をなぞってるだけだからね、単なる直線とカーブでしかない
本当の8の字はパイロン二つ置いてフルロックでリズムよくグルグルまわれてなんぼ
749: 2019/10/23(水) 22:29:14.97
とにかくネイキッドで200馬力って凄いって事
750: 2019/10/23(水) 22:33:21.90
VMAXの逆車は200馬力だが
752: 2019/10/23(水) 23:52:55.51
そういえばさ、今年は道の駅でマツタケ売ってるのまだ見てないんだけどもう出てるよね?
今年のはいくらくらいなんだろう?
今年のはいくらくらいなんだろう?
753: 2019/10/23(水) 23:53:36.48
揖斐川堤防道路でバイクとセンターラインはみ出した車と正面衝突
バイク男性が意識不明の重体
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00010001-ctv-l21
バイク男性が意識不明の重体
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00010001-ctv-l21
763: 2019/10/24(木) 08:24:28.89
>>753
関連記事も恥ずかしい事故ばっかりで
関連記事も恥ずかしい事故ばっかりで
754: 2019/10/24(木) 00:22:00.14
車の20歳のガキのスマホ運転だろうな。
756: 2019/10/24(木) 06:28:03.26
国産マツタケ食ってみたい
757: 2019/10/24(木) 06:49:46.84
堤防道路だから追い越し失敗が妥当な線だと思うが
758: 2019/10/24(木) 06:51:27.01
以下俺のマツタケ禁止
759: 2019/10/24(木) 07:19:10.76
シメジも禁止
760: 2019/10/24(木) 07:23:49.61
ノ
先っちょからなめ茸汁が出ました!
先っちょからなめ茸汁が出ました!
761: 2019/10/24(木) 07:24:22.89
庄内川とか堤防道路走るときは必ずミニバンかトラックの後ろを走るようにして防御盾にしてる
762: 2019/10/24(木) 08:17:51.40
運転中にスマホ触ってるアホ多いからなぁ
764: 2019/10/24(木) 08:34:11.55
12月からスマフォのながら運転の罰則が厳しくなるが
スマフォ無いと生きていけない人が多いからな、
朝の通勤時間なんか信号待ちでスマフォ見てるとよな
GPSで動いたら画面スリープとか対策しないと無意味
スマフォ無いと生きていけない人が多いからな、
朝の通勤時間なんか信号待ちでスマフォ見てるとよな
GPSで動いたら画面スリープとか対策しないと無意味
765: 2019/10/24(木) 08:59:05.04
>>764
それだと電車の中でスマホ使えんが
それだと電車の中でスマホ使えんが
770: 2019/10/24(木) 10:22:54.58
>>764
それだと腰降りながらスマホ使えんが?
それだと腰降りながらスマホ使えんが?
767: 2019/10/24(木) 09:27:40.85
>>766
どんぐりに置きっぱなしだぞ
どんぐりに置きっぱなしだぞ
768: 2019/10/24(木) 09:33:59.19
俺もスマホてかネット中毒だが
運転中いじれる度胸はない
運転中いじれる度胸はない
769: 2019/10/24(木) 09:44:33.95
ハンドルに肘ついてスマホガン見しながら走ってるやついるからな。
何回でも言うたるわ
バイクをヘリで監視する暇があるんなら、先にやることがあるんじゃないですか?おまわりさんよ
何回でも言うたるわ
バイクをヘリで監視する暇があるんなら、先にやることがあるんじゃないですか?おまわりさんよ
771: 2019/10/24(木) 10:26:02.42
大村県大丈夫?
https://twitter.com/search?q=%E5%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%8A&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/search?q=%E5%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%8A&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
775: 2019/10/24(木) 13:40:15.59
>>771
計算もできない猿が何を言いたいの?
計算もできない猿が何を言いたいの?
772: 2019/10/24(木) 11:51:16.91
あいちトリエナーイ会場
773: 2019/10/24(木) 12:53:14.50
表現の自由は屈しない(´・ω・`)
774: 2019/10/24(木) 13:05:11.34
おちんちんの自由は無いんですか?
776: 2019/10/24(木) 14:31:58.90
表現の自由といいつつ人前で全裸になって自分を表現するのは法で禁止されてるんだからな、
元からダブルスタンダードなんだよこの国は
本当に表現の自由があるというなら猥褻物を陳列する自由も認められて然るべき
元からダブルスタンダードなんだよこの国は
本当に表現の自由があるというなら猥褻物を陳列する自由も認められて然るべき
777: 2019/10/24(木) 14:45:10.04
慰安婦像の頭に「売春婦」って
紙貼ったものが展示できるなら
認める
紙貼ったものが展示できるなら
認める
778: 2019/10/24(木) 14:52:32.33
>>777
それ河村市長にやってもらいたいわw
それ河村市長にやってもらいたいわw
779: 2019/10/24(木) 15:30:36.23
ブロックタイヤなら雪道も滑りませんか?
780: 2019/10/24(木) 15:47:45.11
>>779
滑る自由もありますよ!
滑る自由もありますよ!
781: 2019/10/24(木) 16:37:22.39
猥褻物は猥褻物と届出してれば展示出来るぞ?
ゾーニングの管理はしなきゃいかんが。
ゾーニングの管理はしなきゃいかんが。
782: 2019/10/24(木) 19:58:46.75
甚目寺に行こう
783: 2019/10/24(木) 20:34:23.75
ねぇねぇカートリッジ式のオイルフィルターってどうやって捨ててる?
これ調べてもいまいち出てこないんだが
アマゾンで買ったから購入店に叩き返せってのも出来ないし
これ調べてもいまいち出てこないんだが
アマゾンで買ったから購入店に叩き返せってのも出来ないし
785: 2019/10/24(木) 20:57:59.37
>>783
工場勤めの俺、毎回オイルを完全に切ってから他の産廃といっしょにこっそり出してる
これ最強
まぁオイル切りさえちゃんとやっとけば不燃ゴミとして普通に出せるんじゃない?
厳しい自治体だと分からんが
工場勤めの俺、毎回オイルを完全に切ってから他の産廃といっしょにこっそり出してる
これ最強
まぁオイル切りさえちゃんとやっとけば不燃ゴミとして普通に出せるんじゃない?
厳しい自治体だと分からんが
784: 2019/10/24(木) 20:39:14.38
フッてしてからもう一回挿せばおk
786: 2019/10/24(木) 21:19:17.63
捨てる衣類で包んで可燃ごみにポーン
787: 2019/10/24(木) 21:24:52.80
捨てるなら不燃ゴミじゃないの?
ろ紙が主だとしても金属も付いてるんじゃない?と思ったけどカートリッジなら金属の中にろ紙か
ろ紙が主だとしても金属も付いてるんじゃない?と思ったけどカートリッジなら金属の中にろ紙か
788: 2019/10/24(木) 21:26:44.91
まぁ色付き袋に入れちゃえば何ゴミでもバレねえか
789: 2019/10/24(木) 21:31:24.17
マナー違反だけどオートバックスへブレーキクリーナーを買いに行きゴミ箱へ捨ててる…。
790: 2019/10/24(木) 21:44:03.06
不燃ごみだろバカか
791: 2019/10/24(木) 21:46:19.48
SEXしてえ
プロはいらん
プロはいらん
792: 2019/10/24(木) 21:50:52.95
クーラントの処理はどうしてる?
798: 2019/10/25(金) 03:59:18.58
>>792
簡易トイレの凝固処理に使うような、ポリマー粉かなんかの吸水性ある粉に含ませてジェル状にして燃えるゴミとして捨ててる。
簡易トイレの凝固処理に使うような、ポリマー粉かなんかの吸水性ある粉に含ませてジェル状にして燃えるゴミとして捨ててる。
801: 2019/10/25(金) 06:57:59.98
>>792
野良猫の駆除に使う
野良猫の駆除に使う
793: 2019/10/24(木) 21:54:30.05
出会い系で売春してるのはプロなのか素人なのか
794: 2019/10/24(木) 22:16:10.87
あれはスチールなのかアルミなのか
アルミだったらある程度の重さまでためれば金属リサイクルに出せるし小銭貰える
アルミだったらある程度の重さまでためれば金属リサイクルに出せるし小銭貰える
894: 2019/10/27(日) 01:49:38.54
>>794
ならん ありゃゴミ扱いだ。
むしろ金取られる
ならん ありゃゴミ扱いだ。
むしろ金取られる
898: 2019/10/27(日) 07:53:25.67
>>894
外人のやってる金属リサイクルなら金くれたぞ
ろ紙はカッターで外すけどなもちろん
そのほかに取っ手の取れたアルミ鍋、割れたオイルパン、とかもごじゃまぜにしたアルミ限定だけど
まあ最低1キロからだと思うが
外人のやってる金属リサイクルなら金くれたぞ
ろ紙はカッターで外すけどなもちろん
そのほかに取っ手の取れたアルミ鍋、割れたオイルパン、とかもごじゃまぜにしたアルミ限定だけど
まあ最低1キロからだと思うが
795: 2019/10/24(木) 22:22:41.36
工場にいた頃は燃やして他の金属ごみと一緒に業者に持っていってもらっていたが個人で燃やすとなるとどうだろう
797: 2019/10/25(金) 02:24:25.70
ジュース自販機のとなりにゴミ箱あるだろ、そこに捨てとけばいいよ
803: 2019/10/25(金) 08:11:55.20
>>797
天才現る
天才現る
799: 2019/10/25(金) 05:37:48.40
これからモーターショー行ってくる
800: 2019/10/25(金) 05:57:36.44
スプレー缶は回収の日があるだろ?
名古屋市は穴開けずにステーション回収だぞ
名古屋市は穴開けずにステーション回収だぞ
802: 2019/10/25(金) 06:59:37.20
名古屋港
804: 2019/10/25(金) 08:44:58.71
この前の台風のときより降ってるな
805: 2019/10/25(金) 09:45:39.52
もうすぐ雨雲レーダーの真っ赤な部分がくる
806: 2019/10/25(金) 11:05:47.04
雨やべえな
807: 2019/10/25(金) 11:20:48.98
うわ~
庄内川すっげ
庄内川すっげ
808: 2019/10/25(金) 12:29:56.85
名古屋が水没するかも
809: 2019/10/25(金) 13:02:30.09
ちょっと矢作川の様子見てくるわ
810: 2019/10/25(金) 13:25:30.52
うち庄内川と新川に挟まれてるけど仕事終わって帰宅するまでもつのかな?
811: 2019/10/25(金) 14:06:26.46
庄内川氾濫注意出たな
812: 2019/10/25(金) 14:17:32.54
新川も清須市役所あたりから南の普段歩けそうな所の手すり(?)が水に浸かってる
813: 2019/10/25(金) 15:15:44.46
これだけ凄いと川への不法投棄なんてたいしたことないな。ピンチはチャンスっていうことだ。
814: 2019/10/25(金) 15:23:29.54
お前のバイク王でも処分料取られるバイク流すなら今の内だな
815: 2019/10/25(金) 17:48:27.10
長良川も増水しとったなあ~
スイカヘルメットをかぶった3人組がスクーターでツーリングしてた
よくもこんな土砂降りの日に・・・
スイカヘルメットをかぶった3人組がスクーターでツーリングしてた
よくもこんな土砂降りの日に・・・
816: 2019/10/25(金) 18:02:24.42
>>815
それって…
それって…
822: 2019/10/25(金) 21:49:30.59
>>815
出川と熊田燿子らしいよ
出川と熊田燿子らしいよ
817: 2019/10/25(金) 19:16:45.11
出川じゃないの?まじで?
818: 2019/10/25(金) 19:47:28.64
そろそろあの番組も飽きて来たな
819: 2019/10/25(金) 20:02:24.19
明日は晴れるかね?
820: 2019/10/25(金) 20:49:46.37
今日、きれいに虹がでてたなー。下ばかり見て生きてるおまえらじゃ気が付かんかったと思うけど。
823: 2019/10/25(金) 21:51:40.10
>>820
2時?
2時?
821: 2019/10/25(金) 21:17:32.40
見た見た虹
一部二重に掛かってた
一部二重に掛かってた
824: 2019/10/25(金) 22:27:18.32
くまぇりだょ
825: 2019/10/26(土) 00:17:55.32
熊田曜子は岐阜の出身だしな
鶏ちゃんが好きらしい
鶏ちゃんが好きらしい
827: 2019/10/26(土) 00:52:22.45
(´・_・`)洪水に強い緑区にもっと住んで
839: 2019/10/26(土) 08:31:52.02
>>827
緑区が平気でも回りに出る道が寸断されて直ぐに大渋滞だから二度と緑区に住みたくない
緑区が平気でも回りに出る道が寸断されて直ぐに大渋滞だから二度と緑区に住みたくない
831: 2019/10/26(土) 04:19:16.52
>>828
一旦は沈むがその後腐ってガスが発生して浮いてくる
一旦は沈むがその後腐ってガスが発生して浮いてくる
840: 2019/10/26(土) 08:43:43.88
>>828
藻に絡まって浮上できない
身体の一部が腐ってちぎれ、藻から離れて浮上する
藻に絡まって浮上できない
身体の一部が腐ってちぎれ、藻から離れて浮上する
829: 2019/10/26(土) 01:55:40.96
緑2りんかん辺りはヤバいけどな
830: 2019/10/26(土) 02:15:43.05
レーシングワールドみたいに1階が駐輪場で2階が店舗という建物は津波や川が決壊しても怖くないな
832: 2019/10/26(土) 07:22:39.23
出川のは、充電きらせて歩いているとこを視聴者は見たいと言ってるけど、みなさん見たい?
おれは、あれはイラン
あれは、くだらん三流芸人だけでやってほしい
おれは、あれはイラン
あれは、くだらん三流芸人だけでやってほしい
833: 2019/10/26(土) 07:25:30.47
アレ系の番組ってさ、台本がちゃんとあって予めスタッフが根回ししてんだろ?
834: 2019/10/26(土) 07:47:11.86
うん
それが、よくわかるようになってきたのでつまらん
それが、よくわかるようになってきたのでつまらん
835: 2019/10/26(土) 08:01:47.55
836: 2019/10/26(土) 08:20:59.54
渥美半島かよ
837: 2019/10/26(土) 08:24:09.23
寒い~
838: 2019/10/26(土) 08:30:56.10
ブラックサンダーの詰め放題でも行ってみるか。
841: 2019/10/26(土) 09:04:40.54
人の形になった船虫の塊なら見た事有る、
842: 2019/10/26(土) 09:17:31.60
他店にバイク売ったらリザーブオイルが無駄になるって指摘があるけど、そんなのはレアケースだよね
結局バロンが一番買い取り額高いもんな経験上、他店より3万円高く買い取ります!そう宣言してるし間違いない
加入時の金額を上限に払い戻されるから実質タダかよ。夢のようなシステムだな。:
結局バロンが一番買い取り額高いもんな経験上、他店より3万円高く買い取ります!そう宣言してるし間違いない
加入時の金額を上限に払い戻されるから実質タダかよ。夢のようなシステムだな。:
843: 2019/10/26(土) 09:31:36.63
チェーン清掃してると毎回思うんだ
あーキレイになったなーって一周させてみるとスプロケ自体がきたねえから結局一周する頃にはまた汚くなってるあれ
真なる敵はスプロケなのでは…?
あーキレイになったなーって一周させてみるとスプロケ自体がきたねえから結局一周する頃にはまた汚くなってるあれ
真なる敵はスプロケなのでは…?
844: 2019/10/26(土) 09:41:30.53
だいぶ前バロンでリッターSSの新車買った時、納車整備で「リザーブオイルのモチュールに交換しといてくれ」
そう言ったらメカさんに「お客さん1000km点検まではメーカーが入れて来てるオイルで十分っすよw」笑われた(笑)
そのお陰かツーリングから草レースまで5万キロで売却するまで調子良かったわ。同車種の少しチューンしてるバイクより速いくらい(笑) :
非バロンユーザーと話しててバロンリザーブオイルの話になると
「いいなー」それが大半の第一声である::
そう言ったらメカさんに「お客さん1000km点検まではメーカーが入れて来てるオイルで十分っすよw」笑われた(笑)
そのお陰かツーリングから草レースまで5万キロで売却するまで調子良かったわ。同車種の少しチューンしてるバイクより速いくらい(笑) :
非バロンユーザーと話しててバロンリザーブオイルの話になると
「いいなー」それが大半の第一声である::
845: 2019/10/26(土) 09:44:39.23
>>844
統失発症し荒らしまくるんじゃねーよ。
病院行ってこい。
http://hissi.org/read.php/bike/20191026/c05GSEFOMDA.html
http://hissi.org/read.php/bike/20191026/eVZVdlpROE4.html
統失発症し荒らしまくるんじゃねーよ。
病院行ってこい。
http://hissi.org/read.php/bike/20191026/c05GSEFOMDA.html
http://hissi.org/read.php/bike/20191026/eVZVdlpROE4.html
846: 2019/10/26(土) 10:22:09.51
オイル交換て楽しいよね
次のオイルはなにしようかなとか迷うのも楽しい
次のオイルはなにしようかなとか迷うのも楽しい
847: 2019/10/26(土) 10:23:01.19
めんどくせえから毎回G2の俺
848: 2019/10/26(土) 10:45:42.37
今はWAKO's
ちょっと前はシェルアドバンス
はい、ドカ海苔です
ちょっと前はシェルアドバンス
はい、ドカ海苔です
849: 2019/10/26(土) 11:02:45.43
ブッチャケ
バロンリザーブオイルを入れたいからバイク買うってとこない?
約20年前、バロンがエルフとモチュールと契約してリザーブオイル始めた時
ニューヨーク株式市場でエルフとモチュールの株価が上がったって聞いたけど本当?
トタルの幹部候補社員がバロン本部に研修の為出向で来てるらしい
バロンリザーブオイルを入れたいからバイク買うってとこない?
約20年前、バロンがエルフとモチュールと契約してリザーブオイル始めた時
ニューヨーク株式市場でエルフとモチュールの株価が上がったって聞いたけど本当?
トタルの幹部候補社員がバロン本部に研修の為出向で来てるらしい
850: 2019/10/26(土) 11:59:41.63
もう茶臼山はかなり寒い
路面も濡れてた
路面も濡れてた
851: 2019/10/26(土) 12:08:27.82
西ウレ峠は14℃で寒いけど、高山まで下れば20℃とちょうどイイ気温
852: 2019/10/26(土) 12:44:07.16
855: 2019/10/26(土) 12:59:23.72
すまん間違い
>>852の処分は何が正解
>>852の処分は何が正解
853: 2019/10/26(土) 12:44:13.56
エレメントの件な
正しい方法としては燃えるごみ
不燃ごみと思うだろうが、不燃ごみとして回収されたものってのは、基本的にリサイクルされるために様々な方法で前処理される
前処理の段階でエレメントのような物は鉄クズとして扱えないので、大雑把に言うとシュレッダーのようなもので家具などと一緒に粉砕され、燃やす物と金属などに分類される
しかし、オイルが残ってなんかすると破砕時に火が出たり、機械やピットが汚れるのでオイルエレメントってのは嫌われる訳
そこでそのまま燃やしてしまって、オイルと紙が無くなった金属だけをリサイクルした方が良い
可燃炉には金属が多少入っても問題なくて、焼却鉄として出てくるから、それをリサイクルする
自治体によってはエレメントは処理不可の所もあるけど、ガムテープでぐるぐるにして目立たぬ様に可燃ごみが正解
正しい方法としては燃えるごみ
不燃ごみと思うだろうが、不燃ごみとして回収されたものってのは、基本的にリサイクルされるために様々な方法で前処理される
前処理の段階でエレメントのような物は鉄クズとして扱えないので、大雑把に言うとシュレッダーのようなもので家具などと一緒に粉砕され、燃やす物と金属などに分類される
しかし、オイルが残ってなんかすると破砕時に火が出たり、機械やピットが汚れるのでオイルエレメントってのは嫌われる訳
そこでそのまま燃やしてしまって、オイルと紙が無くなった金属だけをリサイクルした方が良い
可燃炉には金属が多少入っても問題なくて、焼却鉄として出てくるから、それをリサイクルする
自治体によってはエレメントは処理不可の所もあるけど、ガムテープでぐるぐるにして目立たぬ様に可燃ごみが正解
854: 2019/10/26(土) 12:58:41.80
>>853
なら
>>853の処分は何が正解?
なら
>>853の処分は何が正解?
856: 2019/10/26(土) 14:18:26.90
ごみ処理プラント関係やってるけど、こういうちょっとならエエだろのゴミで
プラントの耐用年数が短くなって整備維持の費用がかさんでいくんだよなぁ
今受けてる自治体の地域が分別意識ゴミ過ぎで不具合出まくりだわ
プラントの耐用年数が短くなって整備維持の費用がかさんでいくんだよなぁ
今受けてる自治体の地域が分別意識ゴミ過ぎで不具合出まくりだわ
857: 2019/10/26(土) 16:17:26.53
問題になるかもしれんが
プラントの偉い人が最新の処理場は温度が高すぎてなんでも燃えるてか溶けるに近いらしい
車投入して溶けるほど
その人は分別してない
ネラーの意見は信用したらだめだがそういう意見もあるくらい
プラントの偉い人が最新の処理場は温度が高すぎてなんでも燃えるてか溶けるに近いらしい
車投入して溶けるほど
その人は分別してない
ネラーの意見は信用したらだめだがそういう意見もあるくらい
864: 2019/10/26(土) 19:29:06.15
>>857
それは最新つうか形式が違うだけなんで、かなりの数の自治体はストーカだから車なんて溶けないけどね
あと温度上げ過ぎると炉が痛むし、公害基準値クリア出来なくなるんだけどね
それは最新つうか形式が違うだけなんで、かなりの数の自治体はストーカだから車なんて溶けないけどね
あと温度上げ過ぎると炉が痛むし、公害基準値クリア出来なくなるんだけどね
858: 2019/10/26(土) 17:15:01.72
出川哲朗の充電させてもらえませんか?@tvtokyo_degawa
本日は岐阜を縦断中っ
?
ステキな縁側で寛がせていただいております?
本物か
本日は岐阜を縦断中っ
?
ステキな縁側で寛がせていただいております?
本物か
859: 2019/10/26(土) 17:36:23.30
何でも全部燃やしてみりゃエエんだて!
燃え残ったのが「燃えないゴミ」だわ。
燃え残ったのが「燃えないゴミ」だわ。
860: 2019/10/26(土) 18:20:57.73
本物だったのか
861: 2019/10/26(土) 19:15:22.84
台風のときガチガチにシート掛けておいたの今日外したら
うっすらいろんな所錆びてるのな
塩分含んでたんだろうな、サビ取りと洗車セット買いにドンキ行ったら
プレクサス値上がってんのな、¥2480円って消費税の便乗値上げか?
うっすらいろんな所錆びてるのな
塩分含んでたんだろうな、サビ取りと洗車セット買いにドンキ行ったら
プレクサス値上がってんのな、¥2480円って消費税の便乗値上げか?
867: 2019/10/26(土) 20:09:12.62
>>861
プレクサスの値上げはもっと前からや
プレクサスの値上げはもっと前からや
862: 2019/10/26(土) 19:17:47.00
そら台風の発生場所考えたら塩分は盛り盛りですわ
863: 2019/10/26(土) 19:23:23.93
ということは台風をおかずにメシが喰えるな
865: 2019/10/26(土) 19:32:28.44
明日ライコランドでイベントあるのか
天気いいしイベントいかずにツーリングいくか
天気いいしイベントいかずにツーリングいくか
871: 2019/10/26(土) 20:44:20.09
>>865
ホワイトベースの二宮が来るらしい
ホワイトベースの二宮が来るらしい
872: 2019/10/26(土) 20:47:12.48
>>871
知ってるけどバイク屋のおっさんみて何がたのしいのだ
知ってるけどバイク屋のおっさんみて何がたのしいのだ
876: 2019/10/26(土) 20:59:44.59
>>872
一応バイク屋としての知識を披露してるよ
たしか整備士じゃないから整備関係は素人だが
一応バイク屋としての知識を披露してるよ
たしか整備士じゃないから整備関係は素人だが
877: 2019/10/26(土) 21:02:04.78
>>871
二宮なんてもうケツガバガバだろ?
もっとイキのいいヤツに来て欲しいぜ
二宮なんてもうケツガバガバだろ?
もっとイキのいいヤツに来て欲しいぜ
866: 2019/10/26(土) 20:00:32.62
明日どこいくべきか教えて
愛知西部
愛知西部
869: 2019/10/26(土) 20:20:49.32
>>866
曽爾高原行ってくるで
曽爾高原行ってくるで
868: 2019/10/26(土) 20:15:40.98
今日平湯行ったけど
紅葉はまだ早かった
来週やな
紅葉はまだ早かった
来週やな
870: 2019/10/26(土) 20:28:58.61
出川達は今夜飛騨に泊まるみたいだな
多分明日は五箇山でゴールだと思う
以前の放送で五箇山ゴールに失敗してリベンジと言っていたからな
多分明日は五箇山でゴールだと思う
以前の放送で五箇山ゴールに失敗してリベンジと言っていたからな
873: 2019/10/26(土) 20:53:09.21
明日はヒョウドウ浜松のイベントでスピードワゴンの井戸田くるみたいだよ。
もちろんあのハーレーに乗ってね。
もちろんあのハーレーに乗ってね。
883: 2019/10/26(土) 21:30:22.66
>>873
マジか!潮見坂経由でクシタニよるつもりだったが、ヒョウドウに行くかな。
マジか!潮見坂経由でクシタニよるつもりだったが、ヒョウドウに行くかな。
875: 2019/10/26(土) 20:58:24.95
878: 2019/10/26(土) 21:04:50.00
えっ。整備士じゃないの…?
879: 2019/10/26(土) 21:09:17.30
今日スイカは飛騨で宿泊みたいね
880: 2019/10/26(土) 21:09:36.05
そう整備士免許持ってないしケツもガバガバ
881: 2019/10/26(土) 21:18:28.61
出川、156南下してるのかと思ったら北上してるのか
882: 2019/10/26(土) 21:21:28.98
紅葉時期の香嵐渓は地獄・・・
884: 2019/10/26(土) 21:34:12.19
二宮さん何時頃来店か分かる人ここに居るかな?
885: 2019/10/26(土) 21:38:15.54
>>884
放送では午後からいくみたいなこと言ってたよ
放送では午後からいくみたいなこと言ってたよ
886: 2019/10/26(土) 21:43:52.98
>>885
教えてくれてありがとう。店のFacebook見たら10時から18時とか書いてあるようにみえたけど普通にそんな長く居るわけないよね。
教えてくれてありがとう。店のFacebook見たら10時から18時とか書いてあるようにみえたけど普通にそんな長く居るわけないよね。
887: 2019/10/26(土) 21:58:21.04
プルーパール頼んで届いたら凹んでたw新車や綺麗なバイクには使わない方が良いが経年劣化のバイクならコスパ最高。
無くなったら今度はサイン付きで頼もうかなw
無くなったら今度はサイン付きで頼もうかなw
888: 2019/10/26(土) 22:42:36.54
明日は、半田駅に集合だ!
889: 2019/10/26(土) 22:47:43.76
半田駅なんかあるとですか?
890: 2019/10/26(土) 22:54:44.36
寂れてるほうか
891: 2019/10/26(土) 23:09:09.68
東京モーターショーのテネレ700の動画で女子中学生がが熱心にテネレ700見てたわ
将来有望だな
将来有望だな
892: 2019/10/26(土) 23:10:41.69
スレチかすまん
893: 2019/10/26(土) 23:23:12.42
>>892
しまださんの動画で観た笑
しまださんの動画で観た笑
895: 2019/10/27(日) 06:09:04.71
茶臼山行くんだけど冬装備の方がいいかな?
896: 2019/10/27(日) 06:14:49.52
だろうな
897: 2019/10/27(日) 07:35:52.49
冬でも薄着のやついるから
あなた次第です
あなた次第です
899: 2019/10/27(日) 09:13:57.59
誰かおちんちん舐めて
900: 2019/10/27(日) 10:01:27.48
朝霧高原でうんこ中
欲しい?
欲しい?
901: 2019/10/27(日) 11:16:06.95
平針って原付も止めれん?
902: 2019/10/27(日) 11:25:43.13
>>901
平針の駐車場規制は2輪車は対象外
平針の駐車場規制は2輪車は対象外
903: 2019/10/27(日) 12:25:05.38
>>901
でっかいトライクが停まってるの見たことあるわ
でっかいトライクが停まってるの見たことあるわ
904: 2019/10/27(日) 12:35:20.83
906: 2019/10/27(日) 13:51:22.64
>>904
割と広いな
割と広いな
905: 2019/10/27(日) 12:36:58.08
味噌県の四輪乗りなんて全員障害者なんだから堂々止められるな
907: 2019/10/27(日) 14:10:39.23
さて、ちょいと二宮のケツでもいただきにイクか
908: 2019/10/27(日) 14:37:38.02
平針に免許書換え行ってきた、
視力検査も大丈夫だったんだけど違反者講習で昼過ぎに解放されていま帰宅
なんかバイク乗るより疲れた��飲んで寝るわ
視力検査も大丈夫だったんだけど違反者講習で昼過ぎに解放されていま帰宅
なんかバイク乗るより疲れた��飲んで寝るわ
909: 2019/10/27(日) 15:09:09.35
二宮おるでー
今なら掘り放題や
今なら掘り放題や
910: 2019/10/27(日) 15:20:45.79
浜松ヒョウドウ行ってきた、
https://i.imgur.com/r3lWx1S.jpg
https://i.imgur.com/r3lWx1S.jpg
914: 2019/10/27(日) 16:53:20.23
>>910
アメトーークのバイク芸人で井戸田が紹介されていたソープランドピンクのハーレーか
アメトーークのバイク芸人で井戸田が紹介されていたソープランドピンクのハーレーか
916: 2019/10/27(日) 17:09:16.04
>>914
ID変わったかな?>>910です、登場して定番のハンバーグから始まり、ソープランドピンクからのトルコそしてカイヤの触り、後はつまらんので退席した。
ID変わったかな?>>910です、登場して定番のハンバーグから始まり、ソープランドピンクからのトルコそしてカイヤの触り、後はつまらんので退席した。
911: 2019/10/27(日) 15:35:06.82
おおっ!
日本一有名なハーレーや
日本一有名なハーレーや
920: 2019/10/27(日) 18:01:04.88
>>911
ソープランド・ピンク
ソープランド・ピンク
912: 2019/10/27(日) 15:38:36.89
ダサい!ダサいよ!(誉め言葉)
913: 2019/10/27(日) 16:00:10.59
住む「名駅」始まる
未来に向けて進化を続ける「名駅」を、自分のステージとするアクティブな日常が始まる。
プ〇サ〇ス ロ〇ェ 名〇〇駅 SOUTH
2LDK 3000万円台~
近鉄名古屋駅 徒歩8分
名鉄名古屋駅 徒歩9分
名古屋市営地下鉄東山線・桜通線 名古屋駅 徒歩9分
東海道本線・関西本線・中央線 名古屋駅 徒歩10分
所在地 名古屋市中村区
総戸数 52戸
駐車場 16台(屋内平面式2台・屋外平面式2台・屋外機械式12台) 月額使用料:未定
バイク置場 2台(屋内平面式) 月額使用料:未定
ミニバイク置場 4台(屋内平面式) 月額使用料:未定
未来に向けて進化を続ける「名駅」を、自分のステージとするアクティブな日常が始まる。
プ〇サ〇ス ロ〇ェ 名〇〇駅 SOUTH
2LDK 3000万円台~
近鉄名古屋駅 徒歩8分
名鉄名古屋駅 徒歩9分
名古屋市営地下鉄東山線・桜通線 名古屋駅 徒歩9分
東海道本線・関西本線・中央線 名古屋駅 徒歩10分
所在地 名古屋市中村区
総戸数 52戸
駐車場 16台(屋内平面式2台・屋外平面式2台・屋外機械式12台) 月額使用料:未定
バイク置場 2台(屋内平面式) 月額使用料:未定
ミニバイク置場 4台(屋内平面式) 月額使用料:未定
915: 2019/10/27(日) 17:08:12.72
おれが、スケベいすゴールドのBMWで追い払ってやるぜぇ
917: 2019/10/27(日) 17:18:03.31
今日もバイク日和やったな!!!!!!
918: 2019/10/27(日) 17:53:20.81
鞍掛峠行ってきたわ
919: 2019/10/27(日) 17:54:04.64
高山は雨降って寒かったわ
921: 2019/10/27(日) 21:52:23.58
飛騨地方は晴れとか言ってた気象庁のボンクラども
普通に午前中いっぱい雨だったぞ
普通に午前中いっぱい雨だったぞ
922: 2019/10/27(日) 22:20:30.78
今日雨降ってた所あったんや
923: 2019/10/27(日) 22:27:35.58
夕方白川~金山間通ったら道路がズブ濡れになっててびっくりしたわ。いつの間に降ったと思った。
924: 2019/10/27(日) 22:37:20.65
>>923
行かなくて良かった。
行かなくて良かった。
925: 2019/10/27(日) 23:47:05.85
高山は晴れ予報でも急に雨雲が湧いて雨になるからな
926: 2019/10/28(月) 12:36:50.68
ハゲでなにが悪い!!
927: 2019/10/28(月) 12:37:28.29
あ、すまん 誤爆
928: 2019/10/28(月) 12:42:20.75
飯吹き出しそうだったじゃねーか
929: 2019/10/28(月) 12:45:04.38
日頃の不満がこんなところで爆発
930: 2019/10/28(月) 13:56:25.36
中村区は便利で住みよいところ
931: 2019/10/28(月) 14:21:29.70
バイク乗りは薄毛(キヲツカイー)が多いよね
932: 2019/10/28(月) 15:16:23.28
まぁヘルメットなんて蒸れるもん被っていそいそ単車乗ってりゃそうなる
仕方ないのだ
仕方ないのだ
933: 2019/10/28(月) 15:20:13.74
でもレーサーはハゲ少ないよね
934: 2019/10/28(月) 15:53:48.26
そうあって欲しいって思うじゃん?
935: 2019/10/28(月) 19:38:38.22
30年バイク乗ってるけどタワシみたいな髪の毛してるなと言われるほど剛毛だわ
937: 2019/10/28(月) 21:01:15.33
>>935
手のひらや足の裏に毛が生えてないと剛毛とは言わない
手のひらや足の裏に毛が生えてないと剛毛とは言わない
939: 2019/10/28(月) 21:25:30.49
>>937
雪男に間違われる
雪男に間違われる
938: 2019/10/28(月) 21:08:50.77
ハゲの原因は99%遺伝です
現実を見ましょう
現実を見ましょう
940: 2019/10/28(月) 23:04:02.01
どんぐりで関谷酒造のほうらいせん買ったら8%だった
稲武ではミネラルウォーター扱いか
稲武ではミネラルウォーター扱いか
941: 2019/10/28(月) 23:11:49.19
>>940
直売量り売りのやわくちの度数がそれぐらいだったから理解するまで暫く考えたわ
直売量り売りのやわくちの度数がそれぐらいだったから理解するまで暫く考えたわ
943: 2019/10/29(火) 11:30:23.24
全く命がいくつあっても足りんな
944: 2019/10/29(火) 11:34:08.67
そうだな俺ももう3つ目だよ
962: 2019/10/29(火) 17:37:09.73
>>944
成仏してくれ
成仏してくれ
945: 2019/10/29(火) 11:44:57.85
6パッドのヤマハ車ってーとR1か?
946: 2019/10/29(火) 11:49:10.89
前後ディスクブレーキでフロントW ディスクなら6パッドだな
948: 2019/10/29(火) 12:11:34.27
レゴランドとかフェリー乗り場にいく直線な
あそこなへん横から大型無理やり出てくる事多いからな
スピードも出せるしネズミもやってるけど
あそこなへん横から大型無理やり出てくる事多いからな
スピードも出せるしネズミもやってるけど
949: 2019/10/29(火) 12:23:46.19
それにしても、かなりスピード出てたなこれ
950: 2019/10/29(火) 12:36:44.89
バイク粉砕するってどんなスピードで走ってたか知らんけど、この年齢はまだヒヤリハットの経験が少ないから無茶するわな
951: 2019/10/29(火) 12:49:16.19
明るい時間じゃないと速度なんか怖くて出せん
952: 2019/10/29(火) 13:11:04.12
実は首の凝りからくる血行不足でハゲんるんやで
953: 2019/10/29(火) 13:33:58.46
俺たちにとって怖いものは、禿げることだけ!
954: 2019/10/29(火) 13:37:03.50
つまりもう怖いもんなしってことか
968: 2019/10/29(火) 21:10:26.30
>>956
隠すならショウエイ、アライがベストってのもあるからな
隠すならショウエイ、アライがベストってのもあるからな
957: 2019/10/29(火) 15:23:29.26
ユーチューブで外国人の大型乗り見てると狂ってるとしか思えんな。
ウィリーしながらすり抜けしたり、半袖ノーグローブで300キロ出したり頭おかしい。
ウィリーしながらすり抜けしたり、半袖ノーグローブで300キロ出したり頭おかしい。
959: 2019/10/29(火) 17:09:18.34
>>957
一般道ならフル装備でも半袖ノーグローブでもなんかあったら結果に違いはなさそう
そういう問題じゃないか
一般道ならフル装備でも半袖ノーグローブでもなんかあったら結果に違いはなさそう
そういう問題じゃないか
965: 2019/10/29(火) 18:30:33.83
958: 2019/10/29(火) 16:36:20.93
なんつーの?バイクのフレームって大抵黒だけれど
錆びてるんだ
サビの上から黒い塗料で塗ったらどうかと思うんだけど
この場合プラモの塗料でおkですか?
錆びてるんだ
サビの上から黒い塗料で塗ったらどうかと思うんだけど
この場合プラモの塗料でおkですか?
960: 2019/10/29(火) 17:22:59.77
>>958
サビを目立たなくするくらいなら、サビた部分をサビ取りで落とし黒のサビ防止塗料を塗ればある程度大丈夫。
サビを落とさず塗れば塗装の下でサビは進行します。
サビを目立たなくするくらいなら、サビた部分をサビ取りで落とし黒のサビ防止塗料を塗ればある程度大丈夫。
サビを落とさず塗れば塗装の下でサビは進行します。
963: 2019/10/29(火) 17:51:52.64
>>960
スプレーとハケで塗るやつとどっちがいいですか?ハケでいいおね
スプレーとハケで塗るやつとどっちがいいですか?ハケでいいおね
964: 2019/10/29(火) 18:17:38.28
>>963
スプレーは余分な所をカバー塗らないといけないので面倒臭いです。ハケのが楽ですがサビ塗料はコッテリしてますのでハケのムラが出ます。
スプレーは余分な所をカバー塗らないといけないので面倒臭いです。ハケのが楽ですがサビ塗料はコッテリしてますのでハケのムラが出ます。
966: 2019/10/29(火) 19:29:05.71
>>963
ハゲはダメです
ハゲには人権は有りません
ハゲはダメです
ハゲには人権は有りません
967: 2019/10/29(火) 19:57:25.39
>>966
ハゲ隠しスプレーは余分な所をカバー塗らないといけないので面倒臭いです。ハゲのが楽ですが産毛が生えてきますのでハゲのムラが出ます
ハゲ隠しスプレーは余分な所をカバー塗らないといけないので面倒臭いです。ハゲのが楽ですが産毛が生えてきますのでハゲのムラが出ます
961: 2019/10/29(火) 17:27:31.71
>>958
赤錆を黒錆に換える転換剤塗れ
赤錆を黒錆に換える転換剤塗れ
コメント
コメントする