1: 2019/09/01(日) 17:19:11.67
年金で日々のんびり生活を送る60歳以上のライダーのスレです。
「まだまだ若いモンには負けん!」パワーをみせてやりましょう。
次スレがあるかわからんが、立てる時は1行目にコレを
前スレ
60歳以上のライダー 4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1562585155/l50
「まだまだ若いモンには負けん!」パワーをみせてやりましょう。
次スレがあるかわからんが、立てる時は1行目にコレを
前スレ
60歳以上のライダー 4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1562585155/l50
3: 2019/09/01(日) 17:55:50.93
2: 2019/09/01(日) 17:27:22.68
チミらはもう身体ガタガタなのにバイク乗ることやめられないかい?
街中見るバイク乗りが10代20代の若い香具師ばかりでショックかい?
バイクは若い香具師が乗るのりものだからな
街中見るバイク乗りが10代20代の若い香具師ばかりでショックかい?
バイクは若い香具師が乗るのりものだからな
4: 2019/09/01(日) 18:00:20.43
バイクが好きじゃなくて認知症予防のためにバイク乗っている
香具師もいるのかい?
香具師もいるのかい?
5: 2019/09/01(日) 19:50:30.57
年とってバイクの乗りこなしが上手くなった気がする
取り回しは年々きつくなるな、セル連動かなんかでバック出来ると楽だな
なんだろう、この人車一体感は
身体がバイクのパーツの一部になったような自由にコントロール出来てる感覚は
年取ると上手くなるのか?
取り回しは年々きつくなるな、セル連動かなんかでバック出来ると楽だな
なんだろう、この人車一体感は
身体がバイクのパーツの一部になったような自由にコントロール出来てる感覚は
年取ると上手くなるのか?
7: 2019/09/01(日) 22:14:52.85
>>5
俺もそう思っていたが
本日1年振りに立ちゴケ。
起こすのはもっと上手くなった。
一応リッターバイク。
俺もそう思っていたが
本日1年振りに立ちゴケ。
起こすのはもっと上手くなった。
一応リッターバイク。
6: 2019/09/01(日) 20:46:56.38
人車一体感というのはわかる気がするね。
乗り方と違うかな。
今日バイクをで走ってて思ったのは、バイクって馬やな!って感じやな。
なんか男は馬に乗る習性があるんかな?って感覚。
乗り方と違うかな。
今日バイクをで走ってて思ったのは、バイクって馬やな!って感じやな。
なんか男は馬に乗る習性があるんかな?って感覚。
8: 2019/09/02(月) 00:06:41.03
立ちゴケw
見事にひっくり返ったわ
隣の自転車の子がビックリしてた
駐輪場で自分ではサイドスタンドを立てたつもりでいた
おりたとたんにバイクが傾きスッテンころりんw
軽いのでも不意をつかれると見事に倒れますね
ああお恥ずかしい
見事にひっくり返ったわ
隣の自転車の子がビックリしてた
駐輪場で自分ではサイドスタンドを立てたつもりでいた
おりたとたんにバイクが傾きスッテンころりんw
軽いのでも不意をつかれると見事に倒れますね
ああお恥ずかしい
9: 2019/09/02(月) 08:59:59.62
タチゴケするのはバイクがおもすぎるからかい?
老人は400のバイクすら重く感じるだろうな
原付きのカブに乗り換える予定はなしかい?
老人は400のバイクすら重く感じるだろうな
原付きのカブに乗り換える予定はなしかい?
10: 2019/09/02(月) 12:34:44.92
8
自転車の子
そりゃ驚くわw
自転車の子
そりゃ驚くわw
11: 2019/09/02(月) 12:40:53.18
>140キロを超えると普通のヘルだと浮き上がってきてしまうw
危なくてそれ以上出せない
30年も前だが、高架の高速道路で190でもそんなこと無かった。
ちょっと上の人にきいたが、250㎞あたりが境かな?って言ってたけど。
危なくてそれ以上出せない
30年も前だが、高架の高速道路で190でもそんなこと無かった。
ちょっと上の人にきいたが、250㎞あたりが境かな?って言ってたけど。
12: 2019/09/02(月) 12:57:52.78
ヘルメットによるんじゃね
ツバ付き半キャップは70キロで上見るとヤンキーみたいに後ろへ脱げる、から危ないね
ツバ付き半キャップは70キロで上見るとヤンキーみたいに後ろへ脱げる、から危ないね
13: 2019/09/02(月) 13:08:57.53
チミらの好きなヘルメットは70年代の暴走族が
かぶっていたようなフルフェースヘルメットかい?
チミらもあの手のヘルメットがカッコイイよく見えた世代だろう
かぶっていたようなフルフェースヘルメットかい?
チミらもあの手のヘルメットがカッコイイよく見えた世代だろう
14: 2019/09/02(月) 13:27:46.70
あと、ヘルメットて使用年数によってだんだんブカブカになってくるな
フルフェイスだと最初キツキツでも5年も使うと緩くなり、10年でブカブカだろう
古いブカブカのヘルメットは風圧で浮きやすいとかね
フルフェイスだと最初キツキツでも5年も使うと緩くなり、10年でブカブカだろう
古いブカブカのヘルメットは風圧で浮きやすいとかね
15: 2019/09/02(月) 13:30:12.80
消費期限切れを不味い不味い腹壊したと言いながら食ってる自覚しる
16: 2019/09/02(月) 13:34:32.04
先週の週刊現代で「60代以上の人は絶対転倒するな」特集が載ってた。
17: 2019/09/02(月) 13:40:04.75
ヘルメットの消費期限は5年くらいか?
18: 2019/09/02(月) 13:47:38.83
ブカブカになったということは
緩衝材が潰れたか毛量が減ったかのどちらかだ
お前がどっちかは知らん
緩衝材が潰れたか毛量が減ったかのどちらかだ
お前がどっちかは知らん
19: 2019/09/02(月) 13:52:48.78
>>18
お前とかじゃなくて、一般的な話をしろやアホボケカス
お前とかじゃなくて、一般的な話をしろやアホボケカス
25: 2019/09/02(月) 15:06:49.92
>>19
おお気に障ったかすまんな
おお気に障ったかすまんな
20: 2019/09/02(月) 13:55:31.79
老人らしくハゲているのかい?
ま、ハゲでもまるでおかしくない歳ごろだからな
ま、ハゲでもまるでおかしくない歳ごろだからな
21: 2019/09/02(月) 14:03:51.77
そもそもブカブカになるのは頬の部分で、頬がヘルメットで締まらないと機能しない
頭の毛のことを言ってるやつはバイクなしの無免許だなw
頭の毛のことを言ってるやつはバイクなしの無免許だなw
22: 2019/09/02(月) 14:30:58.14
確かにメットのサイズと形状によってぜんぜん違う
上で書いてるように、バカ珍走団が粋がってかぶってるツバ付きの野球帽みたいな
ヘルメットやクソ腫に乗ってるちょっと抜けた奴らがかぶってる土建屋現場職人まがいの半ヘル
だとあっという間に浮き上がるないし後ろに飛ぶな
きっちりサイズの合ったフルフェイス、頬骨まできっちりサポートするタイプのジェットなどだと
浮き上がることは少なかった
上で書いてるように、バカ珍走団が粋がってかぶってるツバ付きの野球帽みたいな
ヘルメットやクソ腫に乗ってるちょっと抜けた奴らがかぶってる土建屋現場職人まがいの半ヘル
だとあっという間に浮き上がるないし後ろに飛ぶな
きっちりサイズの合ったフルフェイス、頬骨まできっちりサポートするタイプのジェットなどだと
浮き上がることは少なかった
23: 2019/09/02(月) 14:36:49.24
まだやってるんだ
しつこいジジイだな
しつこいジジイだな
24: 2019/09/02(月) 14:37:21.99
半ヘルメットは嫌いかい?
半ヘルは視界よさそうではあるがな
半ヘルは視界よさそうではあるがな
26: 2019/09/02(月) 15:43:54.41
27: 2019/09/02(月) 16:15:13.80
どうせ老い先短いんだから好きにしろよ
30: 2019/09/02(月) 16:35:54.12
たけみつで切腹は痛い
31: 2019/09/02(月) 18:37:32.45
バイク漫画は好きかい?
32: 2019/09/02(月) 18:40:37.47
ノヴェンバーステップス
33: 2019/09/03(火) 01:57:17.67
なになぜ野郎が
34: 2019/09/03(火) 07:31:27.15
昔少年ジャンプで連載していた
こち亀は好きだったかい?
バイクネタは多かった気がするし
作者はチミらと同じ歳くらいだから楽しめるんじゃないかい?
こち亀は好きだったかい?
バイクネタは多かった気がするし
作者はチミらと同じ歳くらいだから楽しめるんじゃないかい?
35: 2019/09/03(火) 18:23:28.81
バイクマンガならワンマンアーミーだろ
36: 2019/09/03(火) 20:53:40.71
750ライダーが初めてみたバイク漫画
37: 2019/09/03(火) 22:38:55.50
漫画といっても
テレビで見た世代と実際に買って見た世代とではかなり違う気がするね
自分は今まで漫画本を一回も買ったことはない
立ち読みもしたことがない
ラーメン屋さんのテーブルで下に置いてあるのは眺めたことはあってもw
漫画(マンガ)が身近な存在になるのって
もっと後の、うーん、いま、50代からその後の世代じゃね?
自分の周囲にはマンガなんて読んでいるのは一人も居なかったよ
テレビで見た世代と実際に買って見た世代とではかなり違う気がするね
自分は今まで漫画本を一回も買ったことはない
立ち読みもしたことがない
ラーメン屋さんのテーブルで下に置いてあるのは眺めたことはあってもw
漫画(マンガ)が身近な存在になるのって
もっと後の、うーん、いま、50代からその後の世代じゃね?
自分の周囲にはマンガなんて読んでいるのは一人も居なかったよ
38: 2019/09/03(火) 22:47:53.67
いや、マンガは読んでいた
梅津かずおのたまみちゃんとかを確かガキの頃読んでいた
だから全く読んでいなかったというのは当たらない
訂正する
梅津かずおのたまみちゃんとかを確かガキの頃読んでいた
だから全く読んでいなかったというのは当たらない
訂正する
39: 2019/09/03(火) 22:50:34.86
俺は、片岡義男をたぶん全冊読んでる。
マンガは親が許さんかった。小学校の時に床屋で見た記憶はある。
(しかし、今ではジブリ作品の殆どをブルーレイで持ってるwww)
マンガは親が許さんかった。小学校の時に床屋で見た記憶はある。
(しかし、今ではジブリ作品の殆どをブルーレイで持ってるwww)
40: 2019/09/03(火) 22:57:11.27
>>39
この間バイク乗りの癖に片岡知らないのがいてびっくりしたわ
読んでなくても角川映画くらいは知ってるだろ普通
この間バイク乗りの癖に片岡知らないのがいてびっくりしたわ
読んでなくても角川映画くらいは知ってるだろ普通
41: 2019/09/03(火) 23:01:25.48
片岡も角川映画も知らんが、ワイルド7なら知ってる
42: 2019/09/03(火) 23:14:16.67
汚れた英雄やな
44: 2019/09/03(火) 23:53:55.85
W3な
W1は三浦友和
W1は三浦友和
45: 2019/09/04(水) 00:08:40.45
千恵蔵
聖子
聖子
46: 2019/09/04(水) 00:19:47.01
彼のオートバイ、彼女の島
原田喜和子さんやね
あれ、竹内力やったんや
知らんかったわ
面影ないし
原田喜和子さんやね
あれ、竹内力やったんや
知らんかったわ
面影ないし
47: 2019/09/04(水) 07:41:21.85
上の方に漫画は読んだ事ないという香具師もいたが
60代じゃ少年時代に世にまだ漫画はそんな普及していなかったのかい?
少年ジャンプや少年マガジンはチミらも夢中になっていたでないかい
ま、漫画は普及していなくてもチミらの少年時代は世に
バイクメーカーたくさんありバイクも世にたくさんあり
暴走族もたくさんいてバイクの窃盗もそこらへんでおこなわれていて
物騒な時代だったんだろうな
60代じゃ少年時代に世にまだ漫画はそんな普及していなかったのかい?
少年ジャンプや少年マガジンはチミらも夢中になっていたでないかい
ま、漫画は普及していなくてもチミらの少年時代は世に
バイクメーカーたくさんありバイクも世にたくさんあり
暴走族もたくさんいてバイクの窃盗もそこらへんでおこなわれていて
物騒な時代だったんだろうな
65: 2019/09/05(木) 01:43:32.06
>>47
当時のバイク世相やバイク業界、レースの事を知りたければ大藪春彦の「汚れた英雄」を読め
どうも廃刊になってるらしく買うにはプレミアがついてる
図書館で探せ
当時のバイク世相やバイク業界、レースの事を知りたければ大藪春彦の「汚れた英雄」を読め
どうも廃刊になってるらしく買うにはプレミアがついてる
図書館で探せ
48: 2019/09/04(水) 08:37:50.19
ジャンプはかなり後からで、
少年サンデーともう一つあったな。
少年サンデーともう一つあったな。
50: 2019/09/04(水) 12:23:17.64
ミイラ先生とヘビおばさんが憧れでした
51: 2019/09/04(水) 13:36:31.24
60代なら余裕でしょ
少年漫画誌が創刊される前は
貸本って文化があってそこに卸されてるマンガもあったのだよ と
みなもと太郎先生が描いてた
少年漫画誌が創刊される前は
貸本って文化があってそこに卸されてるマンガもあったのだよ と
みなもと太郎先生が描いてた
52: 2019/09/04(水) 13:38:10.60
アトランティック・リムという映画は実在する
B級通りこしてC級丸出しのすごい映画だ
2もあるで
B級通りこしてC級丸出しのすごい映画だ
2もあるで
53: 2019/09/04(水) 13:40:06.01
キング
54: 2019/09/04(水) 13:42:07.56
少年画報
55: 2019/09/04(水) 14:14:50.68
おお、キング!だ、ありやとさ~ん
画報もみたことある!さらに古いよな!?
画報もみたことある!さらに古いよな!?
56: 2019/09/04(水) 15:27:55.52
ま、チミらももう老人だし最新の漫画は読まないだろうな
チミらが読む漫画は少年時代夢中になっていた漫画かい?
チミらが読む漫画は少年時代夢中になっていた漫画かい?
58: 2019/09/04(水) 20:49:30.72
>>56
チミら・・
・・かい? オマイこのスレ来んな うざいわ
チミら・・
・・かい? オマイこのスレ来んな うざいわ
57: 2019/09/04(水) 15:33:36.67
オリンピアキュクロスとか昭和天皇物語とかハンチョウとかトネガワとか
59: 2019/09/04(水) 20:55:07.99
少年サンデー、少年マガジンが双璧だろ、
少年キングは後発。
少年キングは後発。
60: 2019/09/04(水) 21:57:19.92
チャンピオン、ぼくらマガジン
61: 2019/09/04(水) 22:00:15.70
男の顔は履歴書
どんなことやってきたらあんだけ悪相になるんだろ…
竹内力w
どんなことやってきたらあんだけ悪相になるんだろ…
竹内力w
62: 2019/09/04(水) 22:13:54.88
安岡力也のポジションだよな
63: 2019/09/05(木) 01:36:27.82
一時期、妹の買ってくる「りぼん」を読んでたな
一条ゆかり、田淵由美子、陸奥A子、小倉冬美など
一条ゆかり、田淵由美子、陸奥A子、小倉冬美など
64: 2019/09/05(木) 01:39:31.79
20歳の頃、仲間内で「ハイティーン ブギ」を回し読みしてた
メカ担当のスタッフがいなかったのか、コマごとにバイクの車種が変わる有様だったが
メカ担当のスタッフがいなかったのか、コマごとにバイクの車種が変わる有様だったが
66: 2019/09/05(木) 11:19:44.82
キヤノンボール
67: 2019/09/05(木) 11:57:59.34
老人のチミらは昭和のバイク文化やバイク業界に興味ないのかい?
昭和はバイクブームの時代でしょう
昭和はバイクブームの時代でしょう
68: 2019/09/05(木) 12:01:04.43
昭和のバイク文化とか
2stや排ガス規制とともに絶滅したようなもんだからなぁ、、、
2stや排ガス規制とともに絶滅したようなもんだからなぁ、、、
69: 2019/09/05(木) 12:23:04.57
昭和通りのバイク文化も一緒に消えた
70: 2019/09/05(木) 13:09:26.40
竹内力は101回目のプロポーズの時バイオリニストのイケメン役だったけどな
71: 2019/09/05(木) 16:19:32.19
力くん 銀行員やったんやな
それも 窓口で評判も良かったとか 成績も良かったらしいな
それも 窓口で評判も良かったとか 成績も良かったらしいな
78: 2019/09/06(金) 02:15:14.77
>>74
沖縄の混血女子もいいぞ
沖縄の混血女子もいいぞ
81: 2019/09/06(金) 09:57:24.76
>>74
太平洋に針
太平洋に針
75: 2019/09/05(木) 19:06:04.91
少年画報の付録が楽しみやったわ
76: 2019/09/05(木) 19:28:00.70
老人ホームには少年時代に夢中になっていた漫画も持っていくかい?
77: 2019/09/06(金) 00:45:08.02
>>76
老人ホームってWifiとかつながるんだろうか
老人ホームってWifiとかつながるんだろうか
79: 2019/09/06(金) 02:18:13.02
>>77
今どき職員が使いたいだろうから
必ずあるだろ。
今どき職員が使いたいだろうから
必ずあるだろ。
80: 2019/09/06(金) 08:32:50.03
無線lanあるならチミらも安心だろう
こうして5chに書きこめるから寂しくないからな
こうして5chに書きこめるから寂しくないからな
82: 2019/09/06(金) 10:56:19.84
ミニにタコ
83: 2019/09/06(金) 11:07:55.14
ケコーンしている香具師は奥さんに興味なくなったのかい?
84: 2019/09/06(金) 11:32:13.77
その答えを聞くと役に立つのかい?
85: 2019/09/06(金) 14:20:36.86
廃品回収業なんだろう
94: 2019/09/06(金) 18:58:04.82
>>85
廃品かい収業?
ちがうで
無職・童貞・引きこもりの36歳だそうだぞ
廃品かい収業?
ちがうで
無職・童貞・引きこもりの36歳だそうだぞ
86: 2019/09/06(金) 15:17:56.45
チミらは老人ホームには奥さんと同じところに入所したいのかい?
87: 2019/09/06(金) 15:43:36.18
京急のその場に居合わせた社員が気の毒というかアフォ
88: 2019/09/06(金) 16:18:51.62
週末は近所のお祭りだ
DQNに眼付けられたら嫌なのでバイクはお休みだ
DQNに眼付けられたら嫌なのでバイクはお休みだ
96: 2019/09/06(金) 21:05:57.07
>>88
俺柔道2段。
5月に兄ちゃん2人に絡まれたけれど
2人とも体落でかたずけた。
相手はヘルメット被っていて良かった。
歳でもやはり経験が物を言う。
俺柔道2段。
5月に兄ちゃん2人に絡まれたけれど
2人とも体落でかたずけた。
相手はヘルメット被っていて良かった。
歳でもやはり経験が物を言う。
108: 2019/09/07(土) 21:24:44.31
>>96
うちの娘全国大会上位レベルで(2段相当だが面倒なので申請してない)会社では言ってなかったらしい
48キロ級だから、普段は凄く小さくて着やせするんで全くそんな感じしないんだけど、会社の飲み会で
デカい酔っ払い男に絡まれ、ムカッとしたので背負いで投げ飛ばしてしまったらしい。
一応頭打たないようにだけはしたみたいだが、男はしばらく起き上がれ無かったとのこと
黒帯なんだから、ちょっとは控えるようにとはいったけど (笑)
一応ワシも県大会優勝レベルだったんだが勝てないわ
まぁ 結婚して子育て中になったんだけどね
うちの娘全国大会上位レベルで(2段相当だが面倒なので申請してない)会社では言ってなかったらしい
48キロ級だから、普段は凄く小さくて着やせするんで全くそんな感じしないんだけど、会社の飲み会で
デカい酔っ払い男に絡まれ、ムカッとしたので背負いで投げ飛ばしてしまったらしい。
一応頭打たないようにだけはしたみたいだが、男はしばらく起き上がれ無かったとのこと
黒帯なんだから、ちょっとは控えるようにとはいったけど (笑)
一応ワシも県大会優勝レベルだったんだが勝てないわ
まぁ 結婚して子育て中になったんだけどね
112: 2019/09/07(土) 23:27:53.37
>>108
現役には勝てないっすね。
背負い投げのいい所は、頭部に損傷がいかないようになっていますね。
そのぶん、腹の中が痛くなります。
受身を別にしても、体重をかけられた背負い投げは恐いです。
中学の時に、先輩の遊び相手で投げられていました。(笑)
現役には勝てないっすね。
背負い投げのいい所は、頭部に損傷がいかないようになっていますね。
そのぶん、腹の中が痛くなります。
受身を別にしても、体重をかけられた背負い投げは恐いです。
中学の時に、先輩の遊び相手で投げられていました。(笑)
89: 2019/09/06(金) 16:56:09.64
チミらも暴走族にバイク盗まれる心配たえないかい?
チミらが暴走族時代にやってきたことがそのまま自分に
帰ってくるなんて因果応報というやつかね
チミらも老人だし争いやトラブル避けたいところだろう
バイク乗らないのが一番よいでないかい?
チミらが暴走族時代にやってきたことがそのまま自分に
帰ってくるなんて因果応報というやつかね
チミらも老人だし争いやトラブル避けたいところだろう
バイク乗らないのが一番よいでないかい?
90: 2019/09/06(金) 16:58:20.88
>>89
かい?かい?かい?の信者かい?
かい?かい?かい?の信者かい?
91: 2019/09/06(金) 17:28:22.92
かーいかいかい♪
92: 2019/09/06(金) 18:04:00.97
かわい子ちゃんには弱いけどぉ(´・ω・`)
93: 2019/09/06(金) 18:35:17.86
たちまち愚息が大噴火~♪
95: 2019/09/06(金) 18:59:32.91
χ?
97: 2019/09/06(金) 23:29:01.72
地元のDQNってお祭りの時にあつまって宴会やってさわいでいる連中だけど
ぜんぜん関わりもないし
いたずらに稀少バイクを走らせると
ガンつけられるんでしょ?
地元の畜生どもは警察も及ばない
なんか異様な関わってはいけない世界ですよw
ぜんぜん関わりもないし
いたずらに稀少バイクを走らせると
ガンつけられるんでしょ?
地元の畜生どもは警察も及ばない
なんか異様な関わってはいけない世界ですよw
98: 2019/09/07(土) 05:45:06.53
最近思うんだが、日本はもっとバイクを利用すべきではないだろうかね。
家族で移動するなら車は必要だが一人で移動してる人も多いよね。
人一人を移動させる為に1トン以上もある車を動かしてるのは、エネルギーを無駄に消費してると思うのよね。
バイクにすりゃエコになるし道路の渋滞も緩和されていいよね。
更に認知対策にもなるみたいだからね。
家族で移動するなら車は必要だが一人で移動してる人も多いよね。
人一人を移動させる為に1トン以上もある車を動かしてるのは、エネルギーを無駄に消費してると思うのよね。
バイクにすりゃエコになるし道路の渋滞も緩和されていいよね。
更に認知対策にもなるみたいだからね。
100: 2019/09/07(土) 09:19:14.73
自転車で国道を走るの生バイクより危険。
101: 2019/09/07(土) 09:23:57.31
ま、チミらももう老人ホーム行くのが近いから
バイクに乗れるのも残りわずかだから悲しいよな
バイク下りたら自転車に乗るのかい?
自転車も危険といえば危険だがバイクに比べれば安全だよな
自転車ものれなさそうな香具師は徒歩かい?
バイクに乗れるのも残りわずかだから悲しいよな
バイク下りたら自転車に乗るのかい?
自転車も危険といえば危険だがバイクに比べれば安全だよな
自転車ものれなさそうな香具師は徒歩かい?
102: 2019/09/07(土) 09:52:22.07
引きこもりがエラそうだな
103: 2019/09/07(土) 10:09:24.22
そら偉いわ
104: 2019/09/07(土) 14:35:32.29
俺は学生時代にZ400FXに乗って
たちゴケしたことある。
夏に湘南まで海水浴に行って
帰りに疲れてフラフラになったときに
信号待ちでコケました。
その後はたちゴケないです。
つか今乗ってるの2st原2ですから
軽いです。
たちゴケしたことある。
夏に湘南まで海水浴に行って
帰りに疲れてフラフラになったときに
信号待ちでコケました。
その後はたちゴケないです。
つか今乗ってるの2st原2ですから
軽いです。
105: 2019/09/07(土) 16:16:47.76
俺は学生時代に赤い400FXで女の子とタンデムで海行ったが勃っただけだった。背中がやわふわでさ
107: 2019/09/07(土) 21:13:51.10
>>105
俺のはエボ二―ブラックにピンストライプ
大好きなバイクだったがその後事故ってしまった
次にロ―ンで買ったのがXJ400Dのシルバーで
ロ―ン残ってるのに盗まれた
泣いたね
俺のはエボ二―ブラックにピンストライプ
大好きなバイクだったがその後事故ってしまった
次にロ―ンで買ったのがXJ400Dのシルバーで
ロ―ン残ってるのに盗まれた
泣いたね
109: 2019/09/07(土) 21:41:29.11
>>107
わざわざ「D」を買って集合に交換して
「オマエはアホか?w」ってまわりから散々言われた知人がいたな
わざわざ「D」を買って集合に交換して
「オマエはアホか?w」ってまわりから散々言われた知人がいたな
114: 2019/09/08(日) 08:09:39.86
>>109
意味がわからん
何がいいたいのか説明してみ?
意味がわからん
何がいいたいのか説明してみ?
115: 2019/09/08(日) 11:54:34.76
116: 2019/09/08(日) 13:03:28.53
>>115
CB400Fourの純正マフラーをみんなモリワキとかに変えてたけどね
金のない貧乏人はサイレンサー外すだけとか
サイレンサー外してる奴の方がアホかと言いたいが
CB400Fourの純正マフラーをみんなモリワキとかに変えてたけどね
金のない貧乏人はサイレンサー外すだけとか
サイレンサー外してる奴の方がアホかと言いたいが
121: 2019/09/08(日) 17:15:37.23
>>116
純正のはコストダウンと軽量化のための集合マフラー
でもヨシムラやモリワキは集合マフラーに脈動効果を発見してた
純正のはコストダウンと軽量化のための集合マフラー
でもヨシムラやモリワキは集合マフラーに脈動効果を発見してた
156: 2019/09/09(月) 23:06:35.12
>>115
XJ400D今見てもカッコイイ。
当時は2本マフラーのほうが好きだったけど。
XJ400D今見てもカッコイイ。
当時は2本マフラーのほうが好きだったけど。
117: 2019/09/08(日) 13:30:20.78
XJ400Dは4本マフラー、XJ400標準車は2本マフラー
4本マフラー車買って集合管に換えたからアホかwって言われたんじゃね
ちなみにワイは>>109ではありません
4本マフラー車買って集合管に換えたからアホかwって言われたんじゃね
ちなみにワイは>>109ではありません
106: 2019/09/07(土) 16:18:59.39
自慢かい?
110: 2019/09/07(土) 21:46:54.84
いつもノコギリ持ってんのか
111: 2019/09/07(土) 22:11:17.44
CB50から始まって、125、250、750、1100と乗って
いまは250と80
どういうものか400が抜けちゃった
400って乗ったことがないのでなんも言えん
いまは250と80
どういうものか400が抜けちゃった
400って乗ったことがないのでなんも言えん
113: 2019/09/08(日) 07:51:50.36
CB93から始まって、250、650、750、1300と乗って
今はMT-09とMD30とモンキーRT
どういうものか外車が抜けちゃった
外車って乗ったことがないのでなんも言えん
今はMT-09とMD30とモンキーRT
どういうものか外車が抜けちゃった
外車って乗ったことがないのでなんも言えん
118: 2019/09/08(日) 14:35:24.37
別にいいんじゃないの?なんであほなん
120: 2019/09/08(日) 17:08:20.01
>>118
マフラー2本のEと4本のDがあった
わざわざ割高な方の4本マフラーのDを買って集合に交換?はぁ?
なわけだ
マフラー2本のEと4本のDがあった
わざわざ割高な方の4本マフラーのDを買って集合に交換?はぁ?
なわけだ
119: 2019/09/08(日) 15:16:46.99
車を買ったとして、純正ナビの一番いいグレードの奴を20万払って付けてました。
でも、すぐにオートバックスでカロッツェリアのかっこいいナビに付け替えました
でも、すぐにオートバックスでカロッツェリアのかっこいいナビに付け替えました
122: 2019/09/08(日) 18:14:03.26
老人でもマフラー変えてバイク乗っている香具師いるのかい?
老人のチミらじゃうるさいバイク乗っている香具師はむかついてこないのかい?
老人のチミらじゃうるさいバイク乗っている香具師はむかついてこないのかい?
124: 2019/09/08(日) 20:53:56.14
>>122
今時、「香具師」っで当て字かよ
チミはいったい平成何年からから飛んできたんだ
今時、「香具師」っで当て字かよ
チミはいったい平成何年からから飛んできたんだ
123: 2019/09/08(日) 18:48:57.82
パンがないならケーキを食べなさいって理論がわからないんだ
125: 2019/09/08(日) 20:56:21.38
施設にいて暇なんじゃね
126: 2019/09/08(日) 21:20:18.17
これから台風の直撃を受けるわけだけどバイクが心配だ
夜が明けたら、シートもなにも吹き飛ばされて
横倒しになっていたりして
夜が明けたら、シートもなにも吹き飛ばされて
横倒しになっていたりして
127: 2019/09/08(日) 21:21:28.69
シートかけずにサイドスタンド、ギアをロー
128: 2019/09/08(日) 22:35:07.40
シートの裏地が起毛になってないなら毛布を入れてないと
タンクに擦過傷ができるぞ
タンクに擦過傷ができるぞ
129: 2019/09/08(日) 22:55:52.10
まあ、台風でバイクが逝ったなら
それが「さだめ」と諦めますw
それが「さだめ」と諦めますw
130: 2019/09/09(月) 00:35:15.13
この年になってもインナーガレージ持ってないなんて
イナバぐらい建てろよ
イナバぐらい建てろよ
149: 2019/09/09(月) 17:19:56.50
>>>130
イナバの物置にバイク置くと、真夏の暑さでボロボロになるぞ。
まめな
イナバの物置にバイク置くと、真夏の暑さでボロボロになるぞ。
まめな
150: 2019/09/09(月) 18:54:48.70
>>149
うそこけ
イナバの車庫にバイクや自転車10年以上置いてるけど何ともないぞ
うそこけ
イナバの車庫にバイクや自転車10年以上置いてるけど何ともないぞ
131: 2019/09/09(月) 00:52:51.81
マンソンの駐輪場に建てろと?
132: 2019/09/09(月) 07:26:20.20
なぜか懐かしい
マディソンバッグを思い出した
マディソンバッグを思い出した
133: 2019/09/09(月) 08:17:36.10
台風一過
シートがめくれて雨粒だらけになってたけど大したことなかった
風で乾かしてウエスで軽く拭いて元通りにした
よかったよかった
シートがめくれて雨粒だらけになってたけど大したことなかった
風で乾かしてウエスで軽く拭いて元通りにした
よかったよかった
136: 2019/09/09(月) 10:25:28.49
>>133
同じ状態です
同じ状態です
135: 2019/09/09(月) 09:33:53.74
ちょっと何言ってんのかわかんない
137: 2019/09/09(月) 10:53:35.08
来週末は久々にワックスがけでもしよう
雨に濡れちゃったし
車齢36年だけどサビひとつ無いのが自慢
雨に濡れちゃったし
車齢36年だけどサビひとつ無いのが自慢
138: 2019/09/09(月) 10:59:38.44
老人会に興味あるの?チミらは
老人のバイクサークルなんてあればチミらも参加したいだろうに
そんなものまずなさそうだからチミらも残念だよな
老人のバイクサークルなんてあればチミらも参加したいだろうに
そんなものまずなさそうだからチミらも残念だよな
139: 2019/09/09(月) 11:08:56.99
マディソン郡の橋思い出しちゃった
メリル・ストリープよかった
映画館で見たけど客にばばあが多くてシュンシュン泣いてやがる
何を自己投影してるんだと気持ち悪くなった
メリル・ストリープよかった
映画館で見たけど客にばばあが多くてシュンシュン泣いてやがる
何を自己投影してるんだと気持ち悪くなった
140: 2019/09/09(月) 11:20:03.87
ハーレー乗ってつるんで走ってる奴はみんな棺桶に腰まで突っ込んでるおっさんばかりだろ
ホンダドリームでたむろしてるリッターバイク乗る輩も荼毘に入ろうとしてるおっさんばかり
ホンダドリームでたむろしてるリッターバイク乗る輩も荼毘に入ろうとしてるおっさんばかり
141: 2019/09/09(月) 11:35:46.68
ハーレー乗りは老人ばかりかい?老人じゃハーレーみたいな重いバイク
扱うのは大変だと思うがハーレー乗っていり老人は若々しい老人が
多いんだろうな チミらもハーレー乗っている老人仲間に入りたいのかい?
5chやっているような香具師はコミュニケーション障みたいな香具師が
多そうだからハーレー乗っているような老人たちにもうまくとけこむ
事も難しそいだから残念だな
扱うのは大変だと思うがハーレー乗っていり老人は若々しい老人が
多いんだろうな チミらもハーレー乗っている老人仲間に入りたいのかい?
5chやっているような香具師はコミュニケーション障みたいな香具師が
多そうだからハーレー乗っているような老人たちにもうまくとけこむ
事も難しそいだから残念だな
142: 2019/09/09(月) 11:41:53.64
香具師と書くような老人とは走りたくない
トランプですらハーレー乗れるから
トランプですらハーレー乗れるから
143: 2019/09/09(月) 12:01:42.95
ID:hzggfHx+がただのネット弁慶にしかみえない
じじぃ相手ならマウント取れると思っているようだが
ハレ珍じじぃは怖いぞ
イケイケ世代だからものすごくワガママだし
すぐに手が出る
さらにボケも始まっている
ある意味MUTEKI
じじぃ相手ならマウント取れると思っているようだが
ハレ珍じじぃは怖いぞ
イケイケ世代だからものすごくワガママだし
すぐに手が出る
さらにボケも始まっている
ある意味MUTEKI
144: 2019/09/09(月) 12:04:07.08
構ってちゃんが後を絶たんな
145: 2019/09/09(月) 14:03:34.06
イケイケ世代とはようするに暴走族世代の事かい?
ま、チミらも老人になってもバイク乗っているなんて
かつては暴走族系の香具師だったんだろうな
チミらは今でも暴走族には興味しんしんかい?
それとも暴走族やっていたこと後悔しているのかい?
ま、チミらも老人になってもバイク乗っているなんて
かつては暴走族系の香具師だったんだろうな
チミらは今でも暴走族には興味しんしんかい?
それとも暴走族やっていたこと後悔しているのかい?
151: 2019/09/09(月) 19:21:04.30
>>145
だからその「香具師」やめれw
そのうち「チミたち逝ってよし!」とか書きこむんじゃないか?
だからその「香具師」やめれw
そのうち「チミたち逝ってよし!」とか書きこむんじゃないか?
153: 2019/09/09(月) 20:13:58.01
>>151
オマエモナー
オマエモナー
146: 2019/09/09(月) 14:14:39.42
メケメケ世代です
147: 2019/09/09(月) 16:11:27.53
コロッケ5えんのすけ
148: 2019/09/09(月) 16:58:37.55
トムジョーンズ恋はメケメケ?
152: 2019/09/09(月) 19:54:11.71
バイクカバーオンリーよりゃイナバガレージの方が100倍マシだろ
俺はヨドだから高みの見物だが
俺はヨドだから高みの見物だが
154: 2019/09/09(月) 20:23:16.95
イナバの物置は100台入れても大丈夫だった
155: 2019/09/09(月) 20:29:24.89
香具師は嫌いかい?
老人のチミらは古い2ch語好きなんじゃないかい?
5ch歴も長いのだろう 漏れは8等身モナーのaaが好きだったのだが
最近まるで見なくて残念だな
老人のチミらは古い2ch語好きなんじゃないかい?
5ch歴も長いのだろう 漏れは8等身モナーのaaが好きだったのだが
最近まるで見なくて残念だな
157: 2019/09/09(月) 23:16:51.98
バイクは軽ければ軽いほどいい
四本も重たいマフラーがついてると
かなり重い
チミらはマフラーを持ったことがあるのかなあ?
2ストのマフラー(チャンバー)でも、
ズシっとくるくらい、結構重いよ
全バラ自慢w
四本も重たいマフラーがついてると
かなり重い
チミらはマフラーを持ったことがあるのかなあ?
2ストのマフラー(チャンバー)でも、
ズシっとくるくらい、結構重いよ
全バラ自慢w
158: 2019/09/09(月) 23:31:06.54
>>157
4本はかなり重いですよね。
なので軽いエンデュランスの
集合に換えて乗ってました。
4本はかなり重いですよね。
なので軽いエンデュランスの
集合に換えて乗ってました。
159: 2019/09/10(火) 00:02:48.94
全バラは250で60歳未満でないと無理ですw
250だとエンジン単体重量は30~40キロですけど
ナナハンとかになったら、とても分解できない
重くて持ち上がんないw
地面に落ちるか、ボルトが抜けず立ち往生か、とにかく人力では、無理!
250だとエンジン単体重量は30~40キロですけど
ナナハンとかになったら、とても分解できない
重くて持ち上がんないw
地面に落ちるか、ボルトが抜けず立ち往生か、とにかく人力では、無理!
160: 2019/09/10(火) 04:58:46.30
Z400FXに乗ってたとき
光輪の安い集合付けて走ってた
音がとてもよくて
ハアハア(*´Д`*)しながら
夜中に一人で走り回ってた
楽しかったなー
もうF Xは手に入らないけど
マルチ400に集合付けて
墓に入るまで
走っていたい!
ハーレーもいいけど
免許がない!
光輪の安い集合付けて走ってた
音がとてもよくて
ハアハア(*´Д`*)しながら
夜中に一人で走り回ってた
楽しかったなー
もうF Xは手に入らないけど
マルチ400に集合付けて
墓に入るまで
走っていたい!
ハーレーもいいけど
免許がない!
161: 2019/09/10(火) 07:44:43.88
>>160
免許取りに行ったら?
私還暦過ぎたけどとってきたよ。
免許取りに行ったら?
私還暦過ぎたけどとってきたよ。
162: 2019/09/10(火) 08:40:52.47
還暦過ぎの奴は限定免許じゃなかったろ
当時は750でもヘルメットもいらんかったぞ
当時は750でもヘルメットもいらんかったぞ
163: 2019/09/10(火) 08:48:18.18
還暦過ぎは中型免許ができる前に全員二輪免許を取ってるとでも?
164: 2019/09/10(火) 08:49:41.73
いや早生まれは半年くらいしか猶予がなくて
大型で取りに行き始めたのに途中から同じ試験車のまま中型になって合格した時は中型だった俺がいる
高校へ通いながら学校の目を盗んでの試験場通いだったから月1やっとだったし
高校卒業後に限定解除したけど普通4輪1発試験と試験場同時通いが大変だったわ
大型で取りに行き始めたのに途中から同じ試験車のまま中型になって合格した時は中型だった俺がいる
高校へ通いながら学校の目を盗んでの試験場通いだったから月1やっとだったし
高校卒業後に限定解除したけど普通4輪1発試験と試験場同時通いが大変だったわ
166: 2019/09/10(火) 11:42:54.40
つい早生まれと言ってしまったけど
今年60歳の亥年生まれは中型施行まで
全員数カ月しか猶予がなかったわ
家が裕福な奴は2輪の自動車学校で
確実に間に合わせてたけど
1発試験組は難しいタイミングだったよ
今思えば運転も未熟だったし
中型で高校時代過ごしたから
今でも生きてるのかもしれない…
今年60歳の亥年生まれは中型施行まで
全員数カ月しか猶予がなかったわ
家が裕福な奴は2輪の自動車学校で
確実に間に合わせてたけど
1発試験組は難しいタイミングだったよ
今思えば運転も未熟だったし
中型で高校時代過ごしたから
今でも生きてるのかもしれない…
167: 2019/09/10(火) 13:30:17.63
教習所なんて2週間で終わったし料金も5万もしなかったと思うぞ
屁みたいな金もなくてなんでバイク乗ってんだ
屁みたいな金もなくてなんでバイク乗ってんだ
168: 2019/09/10(火) 13:32:24.23
>>167
お前は何をいっているんだ? AA略 画像も略
お前は何をいっているんだ? AA略 画像も略
169: 2019/09/10(火) 14:08:30.11
同級生はほとんど中型前だったが、それでも試験場での試験が水曜の午前だったので
進学校の進学コースだったワシは、他の奴らのように平日サボって試験場へ行くなど
言語道断だったわ
進学校の進学コースだったワシは、他の奴らのように平日サボって試験場へ行くなど
言語道断だったわ
170: 2019/09/10(火) 14:08:41.43
今の教習所代はさすがに高いと思うがわしらの時代じゃ高いっていう認識はないだろ
普通免許でも13万ぐらいかストレートで追加料金は払ったことがない
教習所なんて銭湯にいくような感覚だったろ
普通免許でも13万ぐらいかストレートで追加料金は払ったことがない
教習所なんて銭湯にいくような感覚だったろ
171: 2019/09/10(火) 14:14:28.88
これぐらいの老人って試験場で取ることに優越感抱いてる人多いね
同世代だけどぜんぜんわからん勝手に自慢しててくれ
実技免除で学科は試験場だけど創立記念日とか日曜参観とかの代休とかで平日でも試験受けれたしね
同世代だけどぜんぜんわからん勝手に自慢しててくれ
実技免除で学科は試験場だけど創立記念日とか日曜参観とかの代休とかで平日でも試験受けれたしね
172: 2019/09/10(火) 14:30:26.36
>>171
勝手に嫉妬してるだけやろ
勝手に嫉妬してるだけやろ
173: 2019/09/10(火) 14:33:01.15
>>171
設定練り直してから
またこようね
設定練り直してから
またこようね
183: 2019/09/10(火) 18:56:18.14
>>171
教習所で免許取るのは機械オンチか女だけだと普通に思ってた。
教習所で免許取るのは機械オンチか女だけだと普通に思ってた。
174: 2019/09/10(火) 14:34:10.57
高齢者になると昔の話しかしなくなる。それも大抵自慢話でうんざりする。
175: 2019/09/10(火) 14:44:29.84
昔話、説教、自慢
この三つは特に若い世代相手には
絶対ダメなのに
何故かしちゃう老害が多い
この三つは特に若い世代相手には
絶対ダメなのに
何故かしちゃう老害が多い
176: 2019/09/10(火) 14:46:32.15
>>175
まるでここに若い世代がいるかのような口ぶりだな
まるでここに若い世代がいるかのような口ぶりだな
177: 2019/09/10(火) 15:25:27.46
あ、すまん
おれ若いよ
60歳まであと2ヶ月ある
おれ若いよ
60歳まであと2ヶ月ある
178: 2019/09/10(火) 15:38:32.55
令和生まれの子は昭和の話好きだけどな
179: 2019/09/10(火) 15:46:14.94
天才児やな
180: 2019/09/10(火) 16:33:59.43
原付のヘルメット義務っていつからだっけ?
認知症なのか記憶がない
ヘルメットなしで大学に行ってた気がするんだが
認知症なのか記憶がない
ヘルメットなしで大学に行ってた気がするんだが
186: 2019/09/10(火) 19:41:54.01
>>180
確か1985年頃?
確か1985年頃?
189: 2019/09/10(火) 21:58:38.21
>>180
1986年らしいな、規制前にTV番組で所ジョージが頭にヘルメット風の色を塗って
交番の前を行ったり来たりしてた記憶が有る。
1986年らしいな、規制前にTV番組で所ジョージが頭にヘルメット風の色を塗って
交番の前を行ったり来たりしてた記憶が有る。
191: 2019/09/10(火) 22:14:41.56
>>189
命令形は良くないと言って
止まれ標識の「れ」の上から「ろ」を貼ったりしてたな
あれアウトだろ
命令形は良くないと言って
止まれ標識の「れ」の上から「ろ」を貼ったりしてたな
あれアウトだろ
181: 2019/09/10(火) 17:50:31.02
本当にみんな60歳オーバーだね。ここを見ていて楽しいよ。
By
スズキスクランブラー50、CB50、ハスラー50からスタートして。
この3台は兄貴から。
自分はトレールDT250 ハスラーTS250をおやに買ってもらった。
免許費用はバイトで稼いだが。
By
スズキスクランブラー50、CB50、ハスラー50からスタートして。
この3台は兄貴から。
自分はトレールDT250 ハスラーTS250をおやに買ってもらった。
免許費用はバイトで稼いだが。
187: 2019/09/10(火) 20:09:53.80
>>181
H2カーボン乗ってるけどツーリング行こうか
250ならついてこれないと思うけど・・・
H2カーボン乗ってるけどツーリング行こうか
250ならついてこれないと思うけど・・・
188: 2019/09/10(火) 21:34:47.15
>>181
家にもDT250あったよ。
ケッチンで足怪我する有名なバイクやったな。
あのバン!バン!いうエンジンの音また聞きたいわ。
家にもDT250あったよ。
ケッチンで足怪我する有名なバイクやったな。
あのバン!バン!いうエンジンの音また聞きたいわ。
184: 2019/09/10(火) 19:02:24.52
>>182
チミら、チミら
うざい 消えろやじじい
チミら、チミら
うざい 消えろやじじい
210: 2019/09/11(水) 13:55:43.23
>>184
チミらを俺みたいにアボーン設定すると消えるよ。
チミらを俺みたいにアボーン設定すると消えるよ。
185: 2019/09/10(火) 19:34:27.41
65才からデイサービスっていけたっけ?
190: 2019/09/10(火) 22:08:45.34
千葉は酷い状況のようだ。生きてるかぁ?と言ってもつながらんか
192: 2019/09/10(火) 23:28:13.06
デカいバイクのヘルメット着用は確か1971年ぐらいとかじゃなかった?
194: 2019/09/11(水) 00:22:43.47
>>192
74年ぐらいのような気がする
努力義務で取締り対象ではなかったような気がする
シートベルトの初めころみたいな
15才と6か月で教習所行ってた頃はヘルメットなかったと思うけどな
教習所ではさすがにゼットヘル被ってたけど
74年ぐらいのような気がする
努力義務で取締り対象ではなかったような気がする
シートベルトの初めころみたいな
15才と6か月で教習所行ってた頃はヘルメットなかったと思うけどな
教習所ではさすがにゼットヘル被ってたけど
193: 2019/09/10(火) 23:33:02.66
自衛隊には感謝しているのかい?
ま、チミらみたいな老人では自衛隊の仕事はとても
勤まらないだろうな
ま、チミらみたいな老人では自衛隊の仕事はとても
勤まらないだろうな
195: 2019/09/11(水) 09:00:21.33
今となっては無意味な話だけど
当時のヘルメット義務化は
排気量で規制と思ってるやつが多いが
40km/h未満の道路では大型バイクでも
ヘルメット着用義務なかったんやで
つまり30km/h規制の生活道路などでは
ノーヘルでも違反じゃなかった
当時のヘルメット義務化は
排気量で規制と思ってるやつが多いが
40km/h未満の道路では大型バイクでも
ヘルメット着用義務なかったんやで
つまり30km/h規制の生活道路などでは
ノーヘルでも違反じゃなかった
196: 2019/09/11(水) 09:12:21.51
それな
197: 2019/09/11(水) 09:40:13.31
ほーそんな法律だったっけか
だから原付は後付けで規制されたんだな
当時は16歳でZ2乗って18歳でロータスヨーロッパに乗ってた
今でも乗ってたらヲタと呼ばれるんだろうな
だから原付は後付けで規制されたんだな
当時は16歳でZ2乗って18歳でロータスヨーロッパに乗ってた
今でも乗ってたらヲタと呼ばれるんだろうな
207: 2019/09/11(水) 13:30:52.33
>>197
〉16歳でZ2乗って18歳でロータスヨーロッパ
親に買ってもらんでしょう?
親の仕事はパチンコ屋?
〉16歳でZ2乗って18歳でロータスヨーロッパ
親に買ってもらんでしょう?
親の仕事はパチンコ屋?
211: 2019/09/11(水) 14:49:55.33
>>207
親に買ってもらって何が悪いんだろう?
そういうあなたは自分の娘みたいなキャバ譲に色々買ってあげてるんでしょ?
親に買ってもらって何が悪いんだろう?
そういうあなたは自分の娘みたいなキャバ譲に色々買ってあげてるんでしょ?
227: 2019/09/11(水) 21:53:39.60
>>211
その親の職業がパチンコ屋の経営者だったら
同胞だからマンセーしようと思ったの
やはり世界で最も優秀な朝鮮民族は
下等な日本人から奪った金で
親に高級車を買ってもらうべきだからね!
朝鮮民族マンセー!
その親の職業がパチンコ屋の経営者だったら
同胞だからマンセーしようと思ったの
やはり世界で最も優秀な朝鮮民族は
下等な日本人から奪った金で
親に高級車を買ってもらうべきだからね!
朝鮮民族マンセー!
198: 2019/09/11(水) 10:24:56.73
自慢かい?
199: 2019/09/11(水) 10:31:40.20
あーやだやだ
200: 2019/09/11(水) 10:35:26.48
いいとこのおぼっちゃまくん?
201: 2019/09/11(水) 10:43:11.94
サーキットの狼さんですか?
202: 2019/09/11(水) 10:46:50.57
まぼろし探偵は子供なのにオートバイで空飛んだり
拳銃を所持して市街地で発泡したりしてたな
拳銃を所持して市街地で発泡したりしてたな
203: 2019/09/11(水) 10:48:31.61
キコキコ漕ぐやつかな
204: 2019/09/11(水) 10:54:21.26
俺は16歳で8千円のヤマハYA3、18歳で2万円のパブリカだ
222: 2019/09/11(水) 18:41:20.43
>>204で既出だが
俺は16歳で8千円のヤマハYA3、18歳で2万円のパブリカだべ
俺は16歳で8千円のヤマハYA3、18歳で2万円のパブリカだべ
205: 2019/09/11(水) 11:24:39.26
自慢じゃねーよ
当時はそんなに価値もわからんかったZ2は場所取らんから当時ままあるけど
配線の被覆がボロボロでたぶんバッテリー新品にしたらショートするだろうな
ロータスヨーロッパとか240Zとか置いておけば良かった
当時はそんなに価値もわからんかったZ2は場所取らんから当時ままあるけど
配線の被覆がボロボロでたぶんバッテリー新品にしたらショートするだろうな
ロータスヨーロッパとか240Zとか置いておけば良かった
206: 2019/09/11(水) 12:30:55.22
大事なものは
失くしてから気付くもんさ…
失くしてから気付くもんさ…
208: 2019/09/11(水) 13:45:57.98
暴走族世代のチミらは16歳くらいで
ナナハン乗っていり香具師は珍しくなかったのでは?
ナナハン乗っていり香具師は珍しくなかったのでは?
209: 2019/09/11(水) 13:48:43.42
俺がヤンチャしてた頃はまだナナハンねーし
212: 2019/09/11(水) 15:16:36.51
失礼、娘だったらばばぁだな
五反田好きならそうだろうけど普通は孫だな
五反田好きならそうだろうけど普通は孫だな
213: 2019/09/11(水) 15:35:15.46
老人のくせに孫くらいの女の子が好きなのかい?
214: 2019/09/11(水) 16:24:17.45
老人だから若い子が孫くらいになるんだろ
215: 2019/09/11(水) 18:07:01.09
人の車を妬んでんじゃねーよw
おまいらの若いころのバイク・車を自慢してくれ
おまいらの若いころのバイク・車を自慢してくれ
228: 2019/09/11(水) 22:26:59.02
>>215
C95改、スズキフロンテSSS
置いておけば良かったと今思うのはCB92、HONDA1300 99S
C95改、スズキフロンテSSS
置いておけば良かったと今思うのはCB92、HONDA1300 99S
216: 2019/09/11(水) 18:14:11.21
57レビン、KH250
217: 2019/09/11(水) 18:24:14.29
年齢と、最初のバイク・車を紹介しようぜ
218: 2019/09/11(水) 18:26:45.41
ついでに出身高校も、低学歴自慢w
221: 2019/09/11(水) 18:40:36.66
>>218
京浜実業高校
英語の先生かーいかった
京浜実業高校
英語の先生かーいかった
240: 2019/09/12(木) 10:17:15.39
>>218
そうだよな、俺なんかも現役時代は忙しくてバイク乗ってなかったロターンライダーだけど
リターンしてツーリング会なんか参加すると、「俺は一度もバイク降りたことない。
半端なことはしねぇ。」なんてやたら自慢ドヤ顔してる連中いるけど
そういうやつらってきまってうだつの上がらない連中なんだよな
で話すことと言ったら会社の不平不満と下衆話ばかり
そうだよな、俺なんかも現役時代は忙しくてバイク乗ってなかったロターンライダーだけど
リターンしてツーリング会なんか参加すると、「俺は一度もバイク降りたことない。
半端なことはしねぇ。」なんてやたら自慢ドヤ顔してる連中いるけど
そういうやつらってきまってうだつの上がらない連中なんだよな
で話すことと言ったら会社の不平不満と下衆話ばかり
219: 2019/09/11(水) 18:29:03.91
出身高校なんか他県だとさっぱりわからんわ
220: 2019/09/11(水) 18:36:58.89
そういうのは言い出しっぺから言うもんだろ
なんで他人のこと探り入れてんだよ?
気に入らねえな
なんで他人のこと探り入れてんだよ?
気に入らねえな
223: 2019/09/11(水) 19:12:39.54
俺今年61歳になる。
最初の車はホンダシビック確かGL1200。RSかSRではなかった。
さんざん馬鹿にされたわい。
最初の車はホンダシビック確かGL1200。RSかSRではなかった。
さんざん馬鹿にされたわい。
224: 2019/09/11(水) 19:26:40.50
さすがに18才の孫はおらん
孫は小1ぐらいかな
孫は小1ぐらいかな
225: 2019/09/11(水) 19:42:05.26
浅間のレースに出場してたよ
伊藤史朗を見たとき天才だと思ったね
国サンとは今でも年に数回は飲みに行く
ってやつがそのうち出てきそうだな
伊藤史朗を見たとき天才だと思ったね
国サンとは今でも年に数回は飲みに行く
ってやつがそのうち出てきそうだな
226: 2019/09/11(水) 20:55:10.47
香取豪一郎はメーカー興してF1常勝だもんな
あいつは違うと思ってた
あいつは違うと思ってた
229: 2019/09/11(水) 23:11:20.61
これ
60以上というより70前後だろ?
5~6年時代がズレとるな
5~6年ズレるとかなりかみ合わなくなるよ
60以上というより70前後だろ?
5~6年時代がズレとるな
5~6年ズレるとかなりかみ合わなくなるよ
230: 2019/09/12(木) 00:16:52.24
19歳専門学校生です
初めてのバイクは彼がくれたカブです
初めてのバイクは彼がくれたカブです
231: 2019/09/12(木) 06:38:46.64
ウホッ
232: 2019/09/12(木) 07:15:23.52
初バイクはモンキー(新車で10万)、初クルマはセリカ1600GT
233: 2019/09/12(木) 07:29:37.61
初バイクはCB90JX(ドラム)の中古(中学からの貯金と入学祝で買えた)
初車は初代プレリュードXR(バイク事故の示談金で買えたディラー使いの中古)
初車は初代プレリュードXR(バイク事故の示談金で買えたディラー使いの中古)
234: 2019/09/12(木) 09:04:50.89
最初のバイクという定義に疑問だけど
無免許時代含む初体験バイクなのか
無免許時代含む初購入バイクなのか
免許取得後初購入バイクなのか
どれだ?
無免許時代含む初体験バイクなのか
無免許時代含む初購入バイクなのか
免許取得後初購入バイクなのか
どれだ?
239: 2019/09/12(木) 09:39:13.10
>>234
定義まとめ
初めて自分の所有物となったバイクですね
免許は不問
定義まとめ
初めて自分の所有物となったバイクですね
免許は不問
235: 2019/09/12(木) 09:17:27.17
細けえことは
236: 2019/09/12(木) 09:21:59.47
初めて買ったバイクでしょ
237: 2019/09/12(木) 09:24:29.42
貰い物じゃいかんのか
親のバイクじゃいかんのか
キリねーぞ
親のバイクじゃいかんのか
キリねーぞ
238: 2019/09/12(木) 09:25:35.75
いやいや
モトクロス選手を夢見て小学生から新聞配達のバイトして中学でモッサーを自費で買ったからね
その前の小学生時代から練習でバイク乗らせてもらってたし初バイクの定義が難しいよ
モトクロス選手を夢見て小学生から新聞配達のバイトして中学でモッサーを自費で買ったからね
その前の小学生時代から練習でバイク乗らせてもらってたし初バイクの定義が難しいよ
241: 2019/09/12(木) 11:12:27.58
車上生活ならまだ出来そうだけどバイク上生活は嫌だな
242: 2019/09/12(木) 11:59:58.01
ホームレスになるかもしれない心配しているのかい?
243: 2019/09/12(木) 12:48:58.13
昔はよく空き地に古いカブが
捨てられていて、カギの横を
グリグリするとコインで回せ
るようになったので、高校の
同級生数人で部室にカブを囲い、
放課後みんなで乗り回した。
捨てられていて、カギの横を
グリグリするとコインで回せ
るようになったので、高校の
同級生数人で部室にカブを囲い、
放課後みんなで乗り回した。
244: 2019/09/12(木) 13:17:34.55
暴走族世代のチミらはバイク窃盗さを散々してきたのかい?
ま、今じゃ暴走族にバイク盗まれる心配する毎日なんだろうな
ま、今じゃ暴走族にバイク盗まれる心配する毎日なんだろうな
245: 2019/09/12(木) 19:13:17.92
285: 2019/09/15(日) 14:47:53.26
>>244
昔のタンクキャップにはほとんどカギなんか
なかったのでよくガソリンを失敬したな。
昔のタンクキャップにはほとんどカギなんか
なかったのでよくガソリンを失敬したな。
288: 2019/09/15(日) 18:53:47.05
>>285
あんたが引きこもりにレスしたから、お前のこと馬鹿だと引きこもり様からレスが帰ってきたぞw
あんたが引きこもりにレスしたから、お前のこと馬鹿だと引きこもり様からレスが帰ってきたぞw
246: 2019/09/12(木) 19:47:57.11
山を3つぐらい所有してるのでホームレスなることはない
例え野生的な生活をしたとしてもホームレスではない
例え野生的な生活をしたとしてもホームレスではない
247: 2019/09/12(木) 19:58:21.39
家無しは家無しだから
249: 2019/09/12(木) 20:15:01.78
家など探す必要はない
儂の居る場所が我が家なのだ
儂の居る場所が我が家なのだ
250: 2019/09/12(木) 20:49:14.24
いや、昔はバイクはよく捨てられてたよ。カブな
わたしゃ部品をとってたよ。
バッテリーとフライバックトランスな
わたしゃ部品をとってたよ。
バッテリーとフライバックトランスな
252: 2019/09/12(木) 23:44:48.04
>>251
涙拭けよ
涙拭けよ
253: 2019/09/12(木) 23:59:50.61
いや、たぶん今頃はパンツ洗ってるだろ
254: 2019/09/13(金) 05:58:04.10
20年後は山本太郎が大統領になっていて
ほぼ共産化してるから個人の財産なんかないよ
ほぼ共産化してるから個人の財産なんかないよ
255: 2019/09/13(金) 09:15:14.57
さすが爺は冷戦脳のまま固まってるな
256: 2019/09/13(金) 09:44:49.13
フライバックトランスなんて初めて聞いたわ
自慢とか妬んでるボケジジイは意味がわかってんのかぁw
自慢とか妬んでるボケジジイは意味がわかってんのかぁw
257: 2019/09/13(金) 10:05:04.26
新潟トランシスなら知ってる
258: 2019/09/13(金) 10:05:51.92
20年後はチミらは生きていいるのかい?
262: 2019/09/13(金) 21:03:12.00
>>258
ドロドロ病になる頃
ドロドロ病になる頃
259: 2019/09/13(金) 10:07:39.74
他人の心配より
260: 2019/09/13(金) 18:25:03.89
暑いあづい…で、騒いでいたのに
今日はもうTシャツ一枚でチャリに乗っても肌寒い陽気
熱ダレしないで走れる季節
明日は、久々に乗ってみるか
今日はもうTシャツ一枚でチャリに乗っても肌寒い陽気
熱ダレしないで走れる季節
明日は、久々に乗ってみるか
261: 2019/09/13(金) 19:26:08.27
そうだな、そろそろチャリ(ローディ)乗るか
263: 2019/09/13(金) 23:33:39.12
老人だからこそ水を頻繁に飲んだほうがよいのでないかい?
264: 2019/09/14(土) 00:04:17.63
>>263
心の臓に負担かかるね
心の臓に負担かかるね
271: 2019/09/14(土) 10:38:09.64
>>263
正解。
十代は身体の7割以上が水分で出来てるが
高齢者はそれが53%まで低下するので
認知症や熱中症になりやすい。
あと乾きセンサーもぶっ壊れてるし。
正解。
十代は身体の7割以上が水分で出来てるが
高齢者はそれが53%まで低下するので
認知症や熱中症になりやすい。
あと乾きセンサーもぶっ壊れてるし。
265: 2019/09/14(土) 07:26:12.10
やっとH1cが6に乗ってきた血圧も190から120まで下がって
一安心
一安心
266: 2019/09/14(土) 07:57:41.45
>>265
H2Rぐらい乗れば
H2Rぐらい乗れば
267: 2019/09/14(土) 08:11:23.30
MT09 MD30 モンキーRT
3台持ってると、乗るのも大変wwwwww
終活で処分も考えてるが、手放すとまた飼いそうで悩むわ
今日は、MD30で耳納スカイライン行って、丸星ラーメン2号店で400円ラーメンでも食うか
3台持ってると、乗るのも大変wwwwww
終活で処分も考えてるが、手放すとまた飼いそうで悩むわ
今日は、MD30で耳納スカイライン行って、丸星ラーメン2号店で400円ラーメンでも食うか
269: 2019/09/14(土) 09:59:38.30
>>267
九州は〇〇ハイウェイがたくさんあっていいな
>>268
かわいそうだがそれがどした?
九州は〇〇ハイウェイがたくさんあっていいな
>>268
かわいそうだがそれがどした?
270: 2019/09/14(土) 10:14:05.23
やまなみハイウエイといえば
もうすぐケニーロバーツツーリングだな
もうすぐケニーロバーツツーリングだな
272: 2019/09/14(土) 11:12:18.92
ま、老人のバイク乗りは身体を鍛える事大事かもしれないな
老化した身体能力でバイク乗るといつ事故るかわからんからな
しかしジム通っても周りは若い香具師ばかりで浮いてしまうかも
しれないな 老人のバイク乗りて時点で浮いているかもしれないけどな
老化した身体能力でバイク乗るといつ事故るかわからんからな
しかしジム通っても周りは若い香具師ばかりで浮いてしまうかも
しれないな 老人のバイク乗りて時点で浮いているかもしれないけどな
274: 2019/09/14(土) 11:42:59.11
かいかい引きこもりの特徴として
バイクのリアル話を続くと
何故かだんまり
高齢者特有の
身体的精神的苦悩について質問ばかり
反応するのはヨイヨイ手前の後期高齢者だな
バイクのリアル話を続くと
何故かだんまり
高齢者特有の
身体的精神的苦悩について質問ばかり
反応するのはヨイヨイ手前の後期高齢者だな
275: 2019/09/14(土) 12:36:55.09
50代すれもそれなりだが、ここはあそこ以上に会話が成り立ってないな。それぞれが
勝手なことを書いてそれっきり。
勝手なことを書いてそれっきり。
276: 2019/09/14(土) 12:41:35.97
>>275
代ではない
以上だ
代ではない
以上だ
277: 2019/09/14(土) 13:43:35.89
>>276
戦時中で小学校教育も受けられなかったのか?
戦時中で小学校教育も受けられなかったのか?
278: 2019/09/14(土) 14:31:44.18
2週間ぶりに走ったら最後にプラグがかぶってエンストw
道端でプラグを取り換えるべく外すとそんなに悪い状態でもない
????
元に戻し再始動で家に戻ってきた
来週ちょっと重点的に整備だな
道端でプラグを取り換えるべく外すとそんなに悪い状態でもない
????
元に戻し再始動で家に戻ってきた
来週ちょっと重点的に整備だな
279: 2019/09/14(土) 14:53:10.50
>>278
台風のせいだよ
台風のせいだよ
281: 2019/09/14(土) 17:08:17.20
>>278
MVX250の人ですか
いつもプラグかぶってるね
キャブがなんか壊れてるるんじゃね
MVX250の人ですか
いつもプラグかぶってるね
キャブがなんか壊れてるるんじゃね
280: 2019/09/14(土) 14:55:29.21
バイクの整備の基本はおてがるかい?
老人は汚れるの嫌いそうだがな
老人は汚れるの嫌いそうだがな
283: 2019/09/15(日) 08:36:01.83
おお牧場はみどり
286: 2019/09/15(日) 17:01:21.92
さすがバイク乗りの民度の低さが表れているな
287: 2019/09/15(日) 17:37:24.64
バイク乗りて馬鹿にみたいな香具師ばかりだからな
特にチミらは暴走族世代だから馬鹿が多いんじゃないかい?
チミらは読書したり辞典みたりしないのかい?
老人になって無知な馬鹿は恥ずかしいからな
特にチミらは暴走族世代だから馬鹿が多いんじゃないかい?
チミらは読書したり辞典みたりしないのかい?
老人になって無知な馬鹿は恥ずかしいからな
289: 2019/09/15(日) 19:55:04.25
>>287
俺は一応大学出てるし
国家資格もいくつか持ってるし
仕事もどちらかと言えば頭脳労働だけど
子供の頃は万引きもやったし
盗んだバイクの部品で走り出した夜もあった。
俺は一応大学出てるし
国家資格もいくつか持ってるし
仕事もどちらかと言えば頭脳労働だけど
子供の頃は万引きもやったし
盗んだバイクの部品で走り出した夜もあった。
290: 2019/09/15(日) 20:28:45.36
>>287
289に習って自慢してみる。
地方の進学高校卒。有名私大卒。帝大で研究生。先ずはメーカー勤務。ヘッドハンティングで
日本有数の設計会社。理工学系国家最高資格を2部門合計3つ取得。定年で財団法人が
是非来てくれと言うので現在所属。現役の時の70%の給料維持。70歳まで勤務可。
その高校に入ったのはバイク禁止規則が無かったから。16歳で大型取得(H31生まれ:当時は
大型・小型・原付の3種)違法な経験は交通反則金ぐらい。マジメと言うか普通に暮らしただけ。
今は住宅ローンも5,200万完済。子供2人も独立。3,700ccの車は買うわ、北新地で遊べるは
明日は嫁とゴルフに行く。こんな生活なんて、メーカー勤務の時には想像出来なかった。
289に習って自慢してみる。
地方の進学高校卒。有名私大卒。帝大で研究生。先ずはメーカー勤務。ヘッドハンティングで
日本有数の設計会社。理工学系国家最高資格を2部門合計3つ取得。定年で財団法人が
是非来てくれと言うので現在所属。現役の時の70%の給料維持。70歳まで勤務可。
その高校に入ったのはバイク禁止規則が無かったから。16歳で大型取得(H31生まれ:当時は
大型・小型・原付の3種)違法な経験は交通反則金ぐらい。マジメと言うか普通に暮らしただけ。
今は住宅ローンも5,200万完済。子供2人も独立。3,700ccの車は買うわ、北新地で遊べるは
明日は嫁とゴルフに行く。こんな生活なんて、メーカー勤務の時には想像出来なかった。
298: 2019/09/16(月) 09:25:44.00
>>290
>大で研究生
ここ笑うところ?研究生なんて金さえ払えば誰でもなれるよ
まぁ教授に気に入られる必要はあるが
>大で研究生
ここ笑うところ?研究生なんて金さえ払えば誰でもなれるよ
まぁ教授に気に入られる必要はあるが
291: 2019/09/15(日) 20:45:35.05
老眼でメーターの数字が読めないんだわ
まぁ、針の指す位置で把握は出来るが!
まぁ、針の指す位置で把握は出来るが!
292: 2019/09/15(日) 21:51:03.57
バイク乗りは馬鹿みたいな香具師が多いと思ったがそうではないのだな
馬鹿系のバイク乗りはインテリ系の香具師がうらやましいのかい?
ま、高学歴も低学歴も老人では寿命も近いし
どうでもよいことかもしれないな
馬鹿系のバイク乗りはインテリ系の香具師がうらやましいのかい?
ま、高学歴も低学歴も老人では寿命も近いし
どうでもよいことかもしれないな
293: 2019/09/15(日) 22:52:27.69
レスが高学歴ブルジョアだったので引きこもり涙目www
294: 2019/09/15(日) 23:02:42.28
フォークのオイル漏れ
ぜんぶ外して分解してオイル入れて新しいシール埋め込んで
シコシコエア抜いてまた組み付ければいいのだけど
やる気が出てこない
重そうだし
これが歳ってことかな
嬉々としてバラしてたのに…ちょっと前は
ぜんぶ外して分解してオイル入れて新しいシール埋め込んで
シコシコエア抜いてまた組み付ければいいのだけど
やる気が出てこない
重そうだし
これが歳ってことかな
嬉々としてバラしてたのに…ちょっと前は
300: 2019/09/16(月) 11:00:02.76
>>294
新しい事をやらないと脳が
楽しさを納得してくれないんだよ。
新しい事をやらないと脳が
楽しさを納得してくれないんだよ。
296: 2019/09/16(月) 01:35:53.02
ま、老人は近い未来にミジメというか悲惨な生活送るだろう
チミらもミジメな生活送るのが怖いかい?
チミらもミジメな生活送るのが怖いかい?
299: 2019/09/16(月) 09:44:26.17
引きこもりは自分がミジメと認めてるんだな
自分をコントロールできないからミジメなんだろうな
自分をコントロールできないからミジメなんだろうな
301: 2019/09/16(月) 13:01:13.17
バイク乗っている時やバイク雑誌見ている時や
バイク整備している時は幸せ感じているんじゃないの?チミらは
バイク整備している時は幸せ感じているんじゃないの?チミらは
302: 2019/09/16(月) 15:08:43.66
今日は敬老の日
303: 2019/09/16(月) 16:50:22.33
おらの町は敬老されるのは80歳のようだ。まだ二十年以上あるぞ
とても生きてるとは思えない
とても生きてるとは思えない
305: 2019/09/16(月) 17:58:29.56
>>303
おまえ60歳未満じゃね?
おまえ60歳未満じゃね?
306: 2019/09/16(月) 20:32:12.60
英機還暦
307: 2019/09/16(月) 23:06:02.12
バーモントカレー!
多摩テックで遠足児童たちのキャンプファイヤー見守りのバイト
やってたんだ時給320円だったか
多摩テックで遠足児童たちのキャンプファイヤー見守りのバイト
やってたんだ時給320円だったか
308: 2019/09/17(火) 06:13:48.05
昔 高校時代くらいまで60超えたやつなんて本当に爺さんだと思ってたけど
自分が60過ぎてみると、60なんてまだまだ若いと思ってしまうよな
自分が60過ぎてみると、60なんてまだまだ若いと思ってしまうよな
309: 2019/09/17(火) 06:20:16.54
んー
60代はやはりジジイだろう
そして70代以降は呆けジジイとなり
家族や社会に寄生してしか生きていけない
とてもお荷物な存在
60代はやはりジジイだろう
そして70代以降は呆けジジイとなり
家族や社会に寄生してしか生きていけない
とてもお荷物な存在
310: 2019/09/17(火) 07:02:07.91
今の10代の若者から言わせると、、、
20代でオジサン、オバサン
30代はジジィ、ババァだそう
だから昔と何ら変わりゃーせんよw
20代でオジサン、オバサン
30代はジジィ、ババァだそう
だから昔と何ら変わりゃーせんよw
311: 2019/09/17(火) 07:21:54.44
まだ若いというより、視力が落ちたのと白髪が増えた位であまり変わらん気もするがな。リターンライダーで先月からバイク乗り始めたが感覚的には30の頃と変わらんな。
むしろ表情が若返ってきたよ。
むしろ表情が若返ってきたよ。
312: 2019/09/17(火) 07:34:43.56
老人である自覚がないのが真の老人である
313: 2019/09/17(火) 07:56:58.45
ただしハゲは論外
314: 2019/09/17(火) 08:44:39.60
免許返納しろよ
爺さん婆さんは邪魔
爺さん婆さんは邪魔
315: 2019/09/17(火) 09:29:05.74
ハゲは年齢関係ないと思わん?若ハゲいるし
今時のバイクのりは半分位が爺じゃないかw
むしろ変な運転しなくていいだろ
今時のバイクのりは半分位が爺じゃないかw
むしろ変な運転しなくていいだろ
316: 2019/09/17(火) 09:29:42.66
婆ではいけませんか
317: 2019/09/17(火) 11:38:35.79
婆化
↓
骨密度が薄くなる
↓
何てことない立ちゴケ
↓
大腿骨頚部骨折
↓
寝たきりに
↓
認知症はじまる
↓
人間の尊厳へ
↓
骨密度が薄くなる
↓
何てことない立ちゴケ
↓
大腿骨頚部骨折
↓
寝たきりに
↓
認知症はじまる
↓
人間の尊厳へ
318: 2019/09/17(火) 12:16:52.91
チミらも老人のくせにバイク乗りである事が恥ずかしいのかい?
バイクなんて若い香具師の乗る乗り物だからな
バイクなんて若い香具師の乗る乗り物だからな
346: 2019/09/17(火) 23:15:55.97
>>318
にいちゃん、歳いくつや?
バイク好きなんか?
にいちゃん、歳いくつや?
バイク好きなんか?
319: 2019/09/17(火) 12:17:52.12
恥ずかしいと思う心が恥ずかしい
320: 2019/09/17(火) 14:50:29.73
しかしどこのバイク屋に行っても、今時の若い子は全然だめと言ってるよ。むしろ爺達の方が元気があるそうやで。
若い子は車も乗らんみたいやしな。
このままでは日本のバイク業界は無くなってしまうから、爺達が支えてやってるのが分からんかな~
若い子は車も乗らんみたいやしな。
このままでは日本のバイク業界は無くなってしまうから、爺達が支えてやってるのが分からんかな~
321: 2019/09/17(火) 15:02:21.55
バイクはシルバーカーかよ
322: 2019/09/17(火) 15:08:11.91
シルバーアローがいいでつ
323: 2019/09/17(火) 15:13:51.80
ブロークン・アロー、ブロークン・アロー、
324: 2019/09/17(火) 15:15:41.77
密かに回収されて横須賀に隠されてる
て話あったな
て話あったな
325: 2019/09/17(火) 16:10:21.01
最近の若い香具師はバイク乗らないのかい?
最近のバイクはダサいバイクばかりだからかい?
漏れは90年代のバイクがイカしていると思うがな
最近のバイクはダサいバイクばかりだからかい?
漏れは90年代のバイクがイカしていると思うがな
327: 2019/09/17(火) 16:16:08.35
>>325
尿漏れですか?
尿漏れですか?
330: 2019/09/17(火) 17:37:37.23
>>325
生活保護貰って毎日5ちゃんで暇つぶしかい?
生活保護貰って毎日5ちゃんで暇つぶしかい?
332: 2019/09/17(火) 17:53:21.05
>>330
60過ぎたら年金というものがあるんだよ
60過ぎたら年金というものがあるんだよ
335: 2019/09/17(火) 19:04:11.39
>>332
60歳以上でも、相当上の先輩なんですね。
今の60歳は、60歳から厚生年金はもらえないんですよ~
60歳以上でも、相当上の先輩なんですね。
今の60歳は、60歳から厚生年金はもらえないんですよ~
326: 2019/09/17(火) 16:12:30.94
お前はイカレかけとるやろ
328: 2019/09/17(火) 16:30:13.05
俺とぶっ飛ばすんだよ
329: 2019/09/17(火) 16:30:45.91
まだ飛ぶのか
若いな!
若いな!
331: 2019/09/17(火) 17:46:03.03
生活保護は貰ってないませんが
チミらもナマポもらうことにたいして不安あるのかい?
ナマポになったらバイク持てないからな
チミらも無職で暇だから一日中ネットしているのだろう
チミらもナマポもらうことにたいして不安あるのかい?
ナマポになったらバイク持てないからな
チミらも無職で暇だから一日中ネットしているのだろう
334: 2019/09/17(火) 18:37:58.67
繰り出すワードの頭の悪さ
336: 2019/09/17(火) 19:16:16.62
やだぁイカ臭い
337: 2019/09/17(火) 19:19:04.13
年金と言っても色々あるからね。
60からでも出る年金もある。
企業年金とか老齢年金とか、、、
自分は個人年金も掛けていたから70くらいまでは年100万円別途、口座へ振り込まれてくる。
60からでも出る年金もある。
企業年金とか老齢年金とか、、、
自分は個人年金も掛けていたから70くらいまでは年100万円別途、口座へ振り込まれてくる。
338: 2019/09/17(火) 19:40:58.03
もう人生において働く事は二度となしかい?
チミらはガテン系とかかっこよく見えないかい?
鳶職なんかに興味なしかい?
チミらはガテン系とかかっこよく見えないかい?
鳶職なんかに興味なしかい?
340: 2019/09/17(火) 20:38:33.88
>>338
男なら興味あるに決まってる!
普段は事務仕事だけど
今回の台風で破損した屋根を
ホームセンターで材料と道具買ってきて
自分で直したぞい!
とても面白い!
ついでに外壁のペンキ塗りも
自分でやってみようと思う。
おそらく仕事でやると大変かなー?
とも思ったよ
男なら興味あるに決まってる!
普段は事務仕事だけど
今回の台風で破損した屋根を
ホームセンターで材料と道具買ってきて
自分で直したぞい!
とても面白い!
ついでに外壁のペンキ塗りも
自分でやってみようと思う。
おそらく仕事でやると大変かなー?
とも思ったよ
345: 2019/09/17(火) 22:35:47.62
>>340
落ちないように必ず安全帯をしろ。
落ちないように必ず安全帯をしろ。
351: 2019/09/18(水) 02:54:52.37
>>345
トタン屋根で
ほぼ平らぐらいなので、
安全帯は買ってないのですけど
やはり付けたほうがいいですよね。
ホームセンターで買ってきます!
トタン屋根で
ほぼ平らぐらいなので、
安全帯は買ってないのですけど
やはり付けたほうがいいですよね。
ホームセンターで買ってきます!
339: 2019/09/17(火) 20:05:05.76
SSとかグラフィックのメットの人が
コンビニとかでヘルメット脱いだ時爺さんとか
マジ笑えんから
ディズニーでミッキーマウスの中身が爺さんとか嫌だろ
それと同じ
コンビニとかでヘルメット脱いだ時爺さんとか
マジ笑えんから
ディズニーでミッキーマウスの中身が爺さんとか嫌だろ
それと同じ
341: 2019/09/17(火) 21:20:03.29
ガテン系で一番イカして見える仕事は鳶職かい?
ま、鳶職はガテン系の中で一番難しいのだろうな
ま、鳶職はガテン系の中で一番難しいのだろうな
343: 2019/09/17(火) 21:24:28.40
>>341
鳶職は難しさNo1と言うより、己に勝つことが出来る勇者に近いと思う。
高所作業の怖さが無いのではなくて、それを抑えられる人なんだと思う。
ガテン系で一番難しいのはテクニック的に宮大工でしょう。彼らは凄いよ。
鳶職は難しさNo1と言うより、己に勝つことが出来る勇者に近いと思う。
高所作業の怖さが無いのではなくて、それを抑えられる人なんだと思う。
ガテン系で一番難しいのはテクニック的に宮大工でしょう。彼らは凄いよ。
342: 2019/09/17(火) 21:21:05.11
整形外科医だと思うぞ、通称骨大工だしな。
344: 2019/09/17(火) 22:31:26.99
職業に貴賎なし
347: 2019/09/17(火) 23:25:46.53
36歳だが?バイクは少しは興味あるな
最近のバイクは全く興味ないけどな 漏れは90年代のバイクに
興味持ってますよ ただしバイクは持ってないな
無能すぎてバイトもできずバイク買う金ないからな
チミらが自身が青春時代すごした頃のバイクに興味あるんじゃないかい?
最近のバイクは全く興味ないけどな 漏れは90年代のバイクに
興味持ってますよ ただしバイクは持ってないな
無能すぎてバイトもできずバイク買う金ないからな
チミらが自身が青春時代すごした頃のバイクに興味あるんじゃないかい?
353: 2019/09/18(水) 05:59:00.85
>>347
バイトもせずに生活できるんかいな?
私らは高校時代に乗ってるからね。
今またその時代を振り返って乗ってるよ。
バイトもせずに生活できるんかいな?
私らは高校時代に乗ってるからね。
今またその時代を振り返って乗ってるよ。
348: 2019/09/17(火) 23:49:11.76
青木雄二(ナニワ金融道)
「職業に貴賎はある!
無いと言うのなら、医者と土方の給料を、おんなじにせんかい!」
「職業に貴賎はある!
無いと言うのなら、医者と土方の給料を、おんなじにせんかい!」
349: 2019/09/17(火) 23:59:18.64
そら市場原理や
350: 2019/09/18(水) 00:21:37.13
1.職業に、貴い(とおとい)と 賤しい(いやしい)の差は無い。
2.身分に対して、高い人と低い人と言う意味がある。
3.貴は高価な意味もあり、賤は安物って意味がある。
職業に1、2の貴賤は無いけれど、3の貴賤は職業にもある。
「職業に貴賤なし」は1,2の事を言い、「貴賤貧富」は3の意味を言う。
2.身分に対して、高い人と低い人と言う意味がある。
3.貴は高価な意味もあり、賤は安物って意味がある。
職業に1、2の貴賤は無いけれど、3の貴賤は職業にもある。
「職業に貴賤なし」は1,2の事を言い、「貴賤貧富」は3の意味を言う。
352: 2019/09/18(水) 03:02:27.90
公民館みたいだなここはw
354: 2019/09/18(水) 06:34:28.28
>>374
興味はあっても200万も出して買う気にはならないよ
興味はあっても200万も出して買う気にはならないよ
355: 2019/09/18(水) 08:04:15.58
アプリや専ブラには自動アンカー付いてて
アンカーもまともに打てない誤爆奴は
いくら高齢でも5chをやっちゃダメだろ
アンカーもまともに打てない誤爆奴は
いくら高齢でも5chをやっちゃダメだろ
356: 2019/09/18(水) 08:20:47.78
ネット返納制度を設けるべき
357: 2019/09/18(水) 09:44:02.79
みんな孤独なの?
358: 2019/09/18(水) 10:38:12.47
おっと失礼、347宛だった
374になる方の書き込みに何か期待
374になる方の書き込みに何か期待
359: 2019/09/18(水) 12:11:29.66
独身の香具師は今からでも頑張ってケコーンしたいかい?
ま、独身の香具師でもバイクあるから寂しくないだろう
ま、独身の香具師でもバイクあるから寂しくないだろう
360: 2019/09/18(水) 12:40:30.82
まぁ、今の時代だとパソコンやスマホなどネット環境にあるから全く寂しくはない。
世界(社会)と繋がっているからね。
結婚しない人が多いのもソレが原因じゃないかな?
世界(社会)と繋がっているからね。
結婚しない人が多いのもソレが原因じゃないかな?
361: 2019/09/18(水) 21:36:10.53
わしももう一度40代に戻れたら何でもできるんじゃがのう。
362: 2019/09/18(水) 21:47:05.93
>>361
大病来したとか?か。
我々の年代(老境)なら後戻り(やり直し)を考えるのではなく、、、
ひたすら前に向かって突き進めよ。
未練がましいヤツだなw
大病来したとか?か。
我々の年代(老境)なら後戻り(やり直し)を考えるのではなく、、、
ひたすら前に向かって突き進めよ。
未練がましいヤツだなw
363: 2019/09/18(水) 23:25:08.96
>>362
これを若い奴に言うと効くんだよ。
知らないの?w
これを若い奴に言うと効くんだよ。
知らないの?w
365: 2019/09/19(木) 01:58:12.29
人工無能ならここに
366: 2019/09/19(木) 10:02:04.31
「昔はお前みたいな冒険者だった。膝に矢を受けてしまって…」
367: 2019/09/19(木) 11:05:32.99
今日もシルバー割引で焼肉ランチかな
来月からはクレカ払いでさらに5%バック
来月からはクレカ払いでさらに5%バック
368: 2019/09/19(木) 11:55:51.74
お爺ちゃんランチはさっき食べましたよ。
372: 2019/09/19(木) 18:31:05.11
今は楽勝で遣り繰り出来るんだが将来的にはお先「真っ暗」なのが実情ですからw
373: 2019/09/19(木) 18:42:02.09
惰性で生きられるようになったぞw
374: 2019/09/19(木) 18:52:20.76
成仏しろよ
375: 2019/09/19(木) 18:55:45.27
バイクのパーツは老人ホームに持っていきたいのかい?
378: 2019/09/19(木) 19:28:50.96
>>377
激しく同意だな
俺の場合 かわいい孫たちが成長するのを見ているとそれだけで幸せだわ
激しく同意だな
俺の場合 かわいい孫たちが成長するのを見ているとそれだけで幸せだわ
381: 2019/09/19(木) 20:18:09.81
>>375
バイクのパーツは老人ホームに持っていきたくないのかい?
バイクのパーツは老人ホームに持っていきたくないのかい?
376: 2019/09/19(木) 19:06:29.12
焼肉ランチを
ニンニクたっぷりポン酢で食ったから
めっちゃニンニク臭いぜえ
ハァ~~~
ニンニクたっぷりポン酢で食ったから
めっちゃニンニク臭いぜえ
ハァ~~~
382: 2019/09/19(木) 20:28:04.30
ま、漏れが老人ホーム入る時期が来たらバイクのパーツはいらんが
バイク雑誌は持っていきたいかな チミらも老人ホームにバイク雑誌持って
いくかい?
年金もらえている言ってもこれから老人増える世の中になるから
もしかしたら年金もらえなくなる可能性あるのでは?
そうしたら老人でも働かなければならなくなるかもしれないが
そうしたら老人の労働者は地獄あじわいそうだな
バイク雑誌は持っていきたいかな チミらも老人ホームにバイク雑誌持って
いくかい?
年金もらえている言ってもこれから老人増える世の中になるから
もしかしたら年金もらえなくなる可能性あるのでは?
そうしたら老人でも働かなければならなくなるかもしれないが
そうしたら老人の労働者は地獄あじわいそうだな
384: 2019/09/19(木) 22:05:02.49
>>382
アンタほ老人ホームに行ったことも無いんだろ?
話をするでもなくテレビを見るでもなく、ほとんどの老人がボーっと在らぬ方を見ている
そんな感じの所だ老人ホームってのは。
本(雑誌)とか読んでるような知性的な年寄りなんかは先ず老人ホームに入所して来ないしw
アンタほ老人ホームに行ったことも無いんだろ?
話をするでもなくテレビを見るでもなく、ほとんどの老人がボーっと在らぬ方を見ている
そんな感じの所だ老人ホームってのは。
本(雑誌)とか読んでるような知性的な年寄りなんかは先ず老人ホームに入所して来ないしw
387: 2019/09/20(金) 10:19:57.46
>>385
逆らうと骨折られるしな
逆らうと骨折られるしな
386: 2019/09/20(金) 02:05:37.54
自分でなんとかしろよw
youtu.be/ul-UhG6Cpuo?t=4140
youtu.be/ul-UhG6Cpuo?t=4140
388: 2019/09/20(金) 10:29:05.21
郎人ホームでババアとの新たな出会いとセックスを胆のう使用ぜ
389: 2019/09/20(金) 10:38:29.67
童貞の香具師はいないのかい?
390: 2019/09/20(金) 14:15:11.14
出産して無い女は1年してないと処女膜が再生されるらしい
男は3日やらないと童貞に戻る
男は3日やらないと童貞に戻る
391: 2019/09/20(金) 14:29:24.25
メタモルフォシス伝
392: 2019/09/20(金) 17:23:42.63
物忘れがひどくなったり、自分でも惚けたのかなと思った時に飲むといいと
長男の嫁から薬を貰った、嫁は大学病院の看護師で治験中の薬を貰ったので内緒とのこと
長男の嫁から薬を貰った、嫁は大学病院の看護師で治験中の薬を貰ったので内緒とのこと
393: 2019/09/20(金) 17:41:10.69
>>392
早く紙幣に変わってくれと
早く紙幣に変わってくれと
394: 2019/09/20(金) 17:56:56.95
せやな
395: 2019/09/20(金) 20:04:09.25
パリは燃えているか?
397: 2019/09/20(金) 22:50:32.84
>>395
アレは良い曲だね。
アレは良い曲だね。
396: 2019/09/20(金) 21:21:17.10
パリは燃えていないが
俺のチンチンは燃えている!
抜きに行ってこよっとw
俺のチンチンは燃えている!
抜きに行ってこよっとw
398: 2019/09/20(金) 23:08:32.73
今は幸せかい? 佐川満男
399: 2019/09/20(金) 23:14:58.44
尿パッドは
爺さんの場合は、ちんちんを包み込むようにして
婆さんの場合は、山折にしてマ○コに食い込むようにする
そうしないと漏れちゃうよw
今日も、下手な介護・看護師がやってくれたのはいいけど
尿漏れびしょびしょ!シーツからなにから全とっかえ!
まあ、ふつうの場所に居られず、介護現場なんぞに居るのは
落ちこぼれの底辺の人々であって、別に怒りもなんもないよ
こっちが1000円払えば、連中には10000円入る
ぜんぶ保険制度
あとの借金のことなんて知らんがなw
爺さんの場合は、ちんちんを包み込むようにして
婆さんの場合は、山折にしてマ○コに食い込むようにする
そうしないと漏れちゃうよw
今日も、下手な介護・看護師がやってくれたのはいいけど
尿漏れびしょびしょ!シーツからなにから全とっかえ!
まあ、ふつうの場所に居られず、介護現場なんぞに居るのは
落ちこぼれの底辺の人々であって、別に怒りもなんもないよ
こっちが1000円払えば、連中には10000円入る
ぜんぶ保険制度
あとの借金のことなんて知らんがなw
401: 2019/09/21(土) 00:09:33.28
消えそうに 燃えそうな ワインレッドの
402: 2019/09/21(土) 05:40:02.27
5chのあちこちのスレ見てるけど
このスレが最もまともな気がするのは俺だけ?
このスレが最もまともな気がするのは俺だけ?
403: 2019/09/21(土) 07:57:17.87
ローンや養育費も無くなって、定年後再就職で現役の7割収入を得て
人生で一番リッチな時を迎えた。
でも、体力と反射神経と動体視力が落ちて大型は降りてスクにした。
まったり走るには軽二のスクでお釣りが来る。
女と酒に疲れるほど使ってもお釣りが来ていて飽きてきた。楽しいと言う
感受性も落ちて来たのかもしれない。
楽な事にお金を使うようになって、車も5mクラスのフルオプションにした。
大きすぎて妻がスーパーの駐車がしにくてから、妻用の5ナンバー車を
納車待ち中。その他、ホームシアターは110inchなど。
社会人になった時は、こんな生活は想像出来なかった。幸せなのか?
感受性が豊かな若い時に、こう言う生活をしたかったなぁと思う。
人生で一番リッチな時を迎えた。
でも、体力と反射神経と動体視力が落ちて大型は降りてスクにした。
まったり走るには軽二のスクでお釣りが来る。
女と酒に疲れるほど使ってもお釣りが来ていて飽きてきた。楽しいと言う
感受性も落ちて来たのかもしれない。
楽な事にお金を使うようになって、車も5mクラスのフルオプションにした。
大きすぎて妻がスーパーの駐車がしにくてから、妻用の5ナンバー車を
納車待ち中。その他、ホームシアターは110inchなど。
社会人になった時は、こんな生活は想像出来なかった。幸せなのか?
感受性が豊かな若い時に、こう言う生活をしたかったなぁと思う。
404: 2019/09/21(土) 09:31:56.91
>>403
似たようなものさ
金が必要なくなったらザクザク入ってくる
日本の預金残高の8割を高齢者が持ってるんだ
ジジイは金持ちなんだよ
若い時に金があれば違う人生に
なったかもとかいろいろ考えるけど
俺にはまだやる事があるからノンビリなどできない
似たようなものさ
金が必要なくなったらザクザク入ってくる
日本の預金残高の8割を高齢者が持ってるんだ
ジジイは金持ちなんだよ
若い時に金があれば違う人生に
なったかもとかいろいろ考えるけど
俺にはまだやる事があるからノンビリなどできない
405: 2019/09/21(土) 11:53:43.62
遺産は俺宛にお願いします
406: 2019/09/21(土) 13:24:29.55
65歳で普通二輪免許取得出来ますかね?
エリミネータ400SEに乗るのが夢です。
エリミネータ400SEに乗るのが夢です。
408: 2019/09/21(土) 14:02:02.08
>>406
とりあえず教習所行って乗ってくればなんとなくわかるっしょ
その結果習得をあきらめるもよし
とにかく免許は取って250とか125とかにしてもよし
とりあえずエリミの400は弾数ないしパーツも怪しいからおすすめはしないけど
とりあえず教習所行って乗ってくればなんとなくわかるっしょ
その結果習得をあきらめるもよし
とにかく免許は取って250とか125とかにしてもよし
とりあえずエリミの400は弾数ないしパーツも怪しいからおすすめはしないけど
409: 2019/09/21(土) 14:27:41.79
>>407
>>408
50ccMTはNS50Fを借りて、福岡から阿蘇まで行ったことあります。
小型二輪AT免許所持してますが、
バランス感覚が衰えているためか、
一本橋落ちまくりで散々でした。
普通二輪MTの一本橋、スラローム
が恐怖です。
免許費用、バイク購入費用は退職金
で考えてます。
現在は車と原2スクーターを
所持しており、移動手段としては
何一つ不自由ありませんが、やはり
中型や大型に乗ってみたいです。
>>408
50ccMTはNS50Fを借りて、福岡から阿蘇まで行ったことあります。
小型二輪AT免許所持してますが、
バランス感覚が衰えているためか、
一本橋落ちまくりで散々でした。
普通二輪MTの一本橋、スラローム
が恐怖です。
免許費用、バイク購入費用は退職金
で考えてます。
現在は車と原2スクーターを
所持しており、移動手段としては
何一つ不自由ありませんが、やはり
中型や大型に乗ってみたいです。
411: 2019/09/21(土) 14:43:44.93
>>409
小型MTにでも乗ってればね
なんとなくもちっと速くて重いのいけるかな? 的な感覚が判るんだろうけど
金をドブに捨てる覚悟で普通二輪の教習行ってみて判断すればいいじゃない?
小型MTにでも乗ってればね
なんとなくもちっと速くて重いのいけるかな? 的な感覚が判るんだろうけど
金をドブに捨てる覚悟で普通二輪の教習行ってみて判断すればいいじゃない?
412: 2019/09/21(土) 15:14:52.86
>>411
ドブに捨てるお金はありませんが、
頑張ってみますね。
ありがとうございました。
ドブに捨てるお金はありませんが、
頑張ってみますね。
ありがとうございました。
415: 2019/09/21(土) 16:29:25.40
>>412
やめとけよ、コペンとか4輪のオープンにしとけ
今頃からなんて無理だよ
悪いことは言わん、やめとけ
やめとけよ、コペンとか4輪のオープンにしとけ
今頃からなんて無理だよ
悪いことは言わん、やめとけ
407: 2019/09/21(土) 13:56:46.00
65までシフトチェンジ(MT)のバイクに乗ったこと無いなら難しいかもね。
「昔50ccの5速の原チャリに乗ってた」とかなら楽勝だろうけど。
「昔50ccの5速の原チャリに乗ってた」とかなら楽勝だろうけど。
410: 2019/09/21(土) 14:32:04.05
自慢かい?
413: 2019/09/21(土) 15:37:21.89
恐怖心を感じたらもう危ないよ
怖さが増幅して身体が強張り曲がるべきところを曲がれず
パニックブレーキでスリップ、ガードレールに激突する姿が見えるようだ
くれぐれも他人を巻き込まないように!
怖さが増幅して身体が強張り曲がるべきところを曲がれず
パニックブレーキでスリップ、ガードレールに激突する姿が見えるようだ
くれぐれも他人を巻き込まないように!
414: 2019/09/21(土) 16:15:43.93
チミらも老人になってやたら恐怖感感じるようになり
運転も超安全かい?
ま、周りのペースより明らかに遅いスピードで走っていて
よく煽られても安全運転に徹するべきだよな
老人しゃ事故がとても怖いだろうと
運転も超安全かい?
ま、周りのペースより明らかに遅いスピードで走っていて
よく煽られても安全運転に徹するべきだよな
老人しゃ事故がとても怖いだろうと
416: 2019/09/21(土) 16:34:03.07
ずっと乗ってる俺でさえやめようと思うのに
すげえ爺さん・変態爺さん・スーパー爺さんの真似なんか普通の人は出来ないよ
65過ぎてバイクに乗ってるいかした爺さんは特別なんだよ
普通の爺さんには無理だって
すげえ爺さん・変態爺さん・スーパー爺さんの真似なんか普通の人は出来ないよ
65過ぎてバイクに乗ってるいかした爺さんは特別なんだよ
普通の爺さんには無理だって
417: 2019/09/21(土) 16:35:26.95
しかも今から免許とか
やめとけやめとけ
やめとけやめとけ
418: 2019/09/21(土) 16:38:03.55
老人になってもバイク乗っている香具師は
若い頃からずっと乗っていて バイクテクニックも
一流かい?ま、そんな香具師なら認知症入るまで
バイクに乗れるかもな
若い頃からずっと乗っていて バイクテクニックも
一流かい?ま、そんな香具師なら認知症入るまで
バイクに乗れるかもな
420: 2019/09/21(土) 18:42:17.25
>>418
若い頃から乗ってる奴は
バイクの操縦が脳の奥の方に
刻み込められてるから、イザと
いうときにも身体が自然に対処出来るのよ。
若い頃から乗ってる奴は
バイクの操縦が脳の奥の方に
刻み込められてるから、イザと
いうときにも身体が自然に対処出来るのよ。
419: 2019/09/21(土) 17:01:22.01
若い時にサーキット走りまくったり、モトクロスでジャンプしまくっていたけど
63の今、400程度なら乗れと言われればドン亀の安全運転は出来るけど
もう、軽二スクでも125と同程度しか加速や巡行はせんし、400までは不要かな。
2歳上の先輩が、これから初400ってのは、お勧めしないなー。
63の今、400程度なら乗れと言われればドン亀の安全運転は出来るけど
もう、軽二スクでも125と同程度しか加速や巡行はせんし、400までは不要かな。
2歳上の先輩が、これから初400ってのは、お勧めしないなー。
421: 2019/09/21(土) 19:39:51.34
530: 2019/09/25(水) 08:27:50.91
>>421
これがクラブスタイルってやつなのか。孫がアメリカのホームドラマ?サンドなんとかアナッキー?というハーレーと武器商人のDVDを見ていて知った。かっこいいなぁ
これがクラブスタイルってやつなのか。孫がアメリカのホームドラマ?サンドなんとかアナッキー?というハーレーと武器商人のDVDを見ていて知った。かっこいいなぁ
532: 2019/09/25(水) 08:49:09.18
>>530
サンズ・オブ・アナーキー
ストーリー
北カリフォルニア郊外の町、「チャーミング」。 この町を仕切るのは、表の顔は、車・バイク修理工場、 裏の顔は、銃器違法売買を手がけるモーターサイクルクラブ・バイカー軍団 『サンズオブアナーキー』
https://www.kaputi.com/data/kaputi/image/20130314_fd26c1.jpg
サンズ・オブ・アナーキー
ストーリー
北カリフォルニア郊外の町、「チャーミング」。 この町を仕切るのは、表の顔は、車・バイク修理工場、 裏の顔は、銃器違法売買を手がけるモーターサイクルクラブ・バイカー軍団 『サンズオブアナーキー』
https://www.kaputi.com/data/kaputi/image/20130314_fd26c1.jpg
422: 2019/09/21(土) 20:37:55.68
"70歳で大型自動二輪免許を取得する" とネットで息巻ていた奴
どうしたのかな? 音沙汰無い所をみると口先だけだったか
ネットでは63歳で大型自動二輪免許取得者は居るな
どうしたのかな? 音沙汰無い所をみると口先だけだったか
ネットでは63歳で大型自動二輪免許取得者は居るな
423: 2019/09/21(土) 20:54:01.55
>>422
自分も教習所で63歳の人が規定時間で大型に合格したのを見てるよ
自分も教習所で63歳の人が規定時間で大型に合格したのを見てるよ
454: 2019/09/22(日) 19:49:18.10
>>422
もしかしたらオイラのことかも知れませんね。
オイラは68歳のときにトリシティー125に乗りたくて2輪小型限定を取ってすぐに日本一周した
んだけど、その途中でトリシティーの155が出ると分かったので69歳で2輪普通の限定解除
を取ったんです。
その後トリシティー155でも日本一周をして、70歳になったときにこの板で大型にチャレンジしたい
けどどうでしょうかとアドバイスを求めたら、誰一人として勧めるひとはいなかった。
そこで限定解除を取った教習所に行って若い教官に相談しようとしたら、70歳になったら大型を取る
ことを考えるより、普通免許の返納を考えた方が良いでしょうといわれて大型を取るのは諦めたんです。
それからも屋根付きトリシティー155で日本中を走り回っているんだけど、73歳目前になった今月9日から
韓国にこのトリシティーで行って、済州島、釜山、慶州、金海、蔚山などを周って、昨晩釜山から
台風17号の間隙を縫うようにして今朝下関に着いたところなんです。
ただ自宅は北海道ですから、帰り着くまでこれからも大変です。
以上長文になってしまい申し訳ありません。
。
もしかしたらオイラのことかも知れませんね。
オイラは68歳のときにトリシティー125に乗りたくて2輪小型限定を取ってすぐに日本一周した
んだけど、その途中でトリシティーの155が出ると分かったので69歳で2輪普通の限定解除
を取ったんです。
その後トリシティー155でも日本一周をして、70歳になったときにこの板で大型にチャレンジしたい
けどどうでしょうかとアドバイスを求めたら、誰一人として勧めるひとはいなかった。
そこで限定解除を取った教習所に行って若い教官に相談しようとしたら、70歳になったら大型を取る
ことを考えるより、普通免許の返納を考えた方が良いでしょうといわれて大型を取るのは諦めたんです。
それからも屋根付きトリシティー155で日本中を走り回っているんだけど、73歳目前になった今月9日から
韓国にこのトリシティーで行って、済州島、釜山、慶州、金海、蔚山などを周って、昨晩釜山から
台風17号の間隙を縫うようにして今朝下関に着いたところなんです。
ただ自宅は北海道ですから、帰り着くまでこれからも大変です。
以上長文になってしまい申し訳ありません。
。
457: 2019/09/22(日) 20:33:24.41
>>454 過ってバイクに乗ったこのない人の投稿ですから あなたでは無いです
"70歳で大型自動二輪免許を取得する" 読むと今でも笑えます
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0425/759923.htm
"70歳で大型自動二輪免許を取得する" 読むと今でも笑えます
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0425/759923.htm
424: 2019/09/21(土) 20:54:33.09
でも65にして普通二輪免許を取ってエリミネーターでは危ういかもね。
ここはツイでに大型二輪免許を取るべき。
400に乗れる最低限の国家資格で乗るんじゃなく大型二輪資格を取って下さいな。
まぁ大型取ったらビッグバイクに目移りしちゃうかも?だけど。
乗りたいと思うバイクの視野が広がるかもよ。
メッチャ重たい!けどw
ここはツイでに大型二輪免許を取るべき。
400に乗れる最低限の国家資格で乗るんじゃなく大型二輪資格を取って下さいな。
まぁ大型取ったらビッグバイクに目移りしちゃうかも?だけど。
乗りたいと思うバイクの視野が広がるかもよ。
メッチャ重たい!けどw
425: 2019/09/21(土) 21:21:50.84
何を言ってんだお前等。
俺は59歳で大型2輪取得した。
65歳でも、元気な先輩なら大丈夫っす。
俺は59歳で大型2輪取得した。
65歳でも、元気な先輩なら大丈夫っす。
430: 2019/09/21(土) 23:02:52.25
>>425
自分も今年60歳で大型取ったがあと5年先の体力まで分からないから安易に勧められない
自分も今年60歳で大型取ったがあと5年先の体力まで分からないから安易に勧められない
426: 2019/09/21(土) 21:49:18.00
63歳で大型取得したネットの奴 古希でもR80を転がしているみたい
427: 2019/09/21(土) 22:21:27.18
去年60歳手前で普通自動二輪とってドラスタ400のって
今年6月大型自動二輪とってFXLRローライダー乗ってますよ
今年6月大型自動二輪とってFXLRローライダー乗ってますよ
428: 2019/09/21(土) 22:27:06.64
400のローライダーなら、スティードが一番カッコええと思うのねん。
429: 2019/09/21(土) 23:01:46.90
50,60で免許とったじじいなんか邪魔でしょうがないんだよ
路上に出てくんなって、免許はとってもいいからさ
路上に出てくんなって、免許はとってもいいからさ
431: 2019/09/21(土) 23:03:44.03
てれてれ走るじじいがSAのパーキングスペースを取ってるのは許さねえ
そこは俺の停める場所だ
そこは俺の停める場所だ
435: 2019/09/21(土) 23:41:12.76
>>431
オマイ 宮崎文雄って呼ばれてるだろ
オマイ 宮崎文雄って呼ばれてるだろ
432: 2019/09/21(土) 23:15:58.41
老人同士仲良くしないのかい?
434: 2019/09/21(土) 23:33:54.83
>>432
老人同士仲良くできるのかい?
老人同士仲良くできるのかい?
433: 2019/09/21(土) 23:17:57.00
こう言う頭のオカシイ輩が煽り運転しちゃうんだろーな。
「誰だよ?俺様がいつも停めてる所へバイクを置きやがったヤツは!」
「俺の前をチンタラ走ってんじゃねぇぞ!」、、、
もう自己中の権化。
年寄りだから自制心すら失っていますw
「誰だよ?俺様がいつも停めてる所へバイクを置きやがったヤツは!」
「俺の前をチンタラ走ってんじゃねぇぞ!」、、、
もう自己中の権化。
年寄りだから自制心すら失っていますw
438: 2019/09/22(日) 00:38:45.72
連投で悪いけど
60歳は今からバイクを始める歳ではないと思う
今まで乗ってたり若いころに乗っていたのならまだましだけど
考えずにウインカーやブレーキを操作できるか
今加速したらどどの位置に入れるか瞬時に判断できたり体が覚えているようでないと
今からじゃあもう覚えられないんだよ
幼児が補助輪付けた自転車こいでるようなもので危ないのよ、幼児と違って成長・学習しないし
60歳は今からバイクを始める歳ではないと思う
今まで乗ってたり若いころに乗っていたのならまだましだけど
考えずにウインカーやブレーキを操作できるか
今加速したらどどの位置に入れるか瞬時に判断できたり体が覚えているようでないと
今からじゃあもう覚えられないんだよ
幼児が補助輪付けた自転車こいでるようなもので危ないのよ、幼児と違って成長・学習しないし
440: 2019/09/22(日) 01:15:56.65
>>438
それはドーだろうか?
イツも惰性で運転してるから突如ボケるのであって
新しいことにチャレンジするのは脳の活性化にも繋がるんじゃないか?
「最近、物覚えが悪くなったな。歳が歳だから仕方ないか」などと思ってるソコの君、
学生時代はsheep(羊)という英単語を何度も何度もノートに書いて覚えていたろ?
その繰り返しをやって多くの英単語を覚えていった、、、
そんな努力を最近しているか?
ナニもしないで簡単に覚えられるワケがないじゃないか。
若い頃の何倍も苦労して覚えなきゃ知能も低下する一方だぞw
それはドーだろうか?
イツも惰性で運転してるから突如ボケるのであって
新しいことにチャレンジするのは脳の活性化にも繋がるんじゃないか?
「最近、物覚えが悪くなったな。歳が歳だから仕方ないか」などと思ってるソコの君、
学生時代はsheep(羊)という英単語を何度も何度もノートに書いて覚えていたろ?
その繰り返しをやって多くの英単語を覚えていった、、、
そんな努力を最近しているか?
ナニもしないで簡単に覚えられるワケがないじゃないか。
若い頃の何倍も苦労して覚えなきゃ知能も低下する一方だぞw
441: 2019/09/22(日) 01:30:07.43
>>440
40あたりからとっくに落ちているんだよ
もう旬を過ぎて腐ってる年代だよ俺たちは
普通の人間のつもりでいるのが間違い
40あたりからとっくに落ちているんだよ
もう旬を過ぎて腐ってる年代だよ俺たちは
普通の人間のつもりでいるのが間違い
439: 2019/09/22(日) 00:46:04.81
老人どうし仲良くできないと老人ホームでも孤立しそうだな
老人でも原チャリには楽にのれそうだからデカイバイクに
こだわらなくてもよろしいと思うがな
バイク乗りは精神年齢低い香具師ばかりだから
バイク乗りの老人どうし仲良くできそうだがな
老人でも原チャリには楽にのれそうだからデカイバイクに
こだわらなくてもよろしいと思うがな
バイク乗りは精神年齢低い香具師ばかりだから
バイク乗りの老人どうし仲良くできそうだがな
442: 2019/09/22(日) 07:25:47.73
脳は老いを自覚出来ない事もある。
445: 2019/09/22(日) 09:41:55.06
>>443
割とすぐそこだよね
割とすぐそこだよね
444: 2019/09/22(日) 09:41:42.34
自分自身の衰えを感じ取れるような
センシブルな人間はだいたい大丈夫で
自覚のない鈍感な人間はヤバいね
これバイクに限った話じゃない
↑の奴みたいな無神経人間は色々ヤバい
センシブルな人間はだいたい大丈夫で
自覚のない鈍感な人間はヤバいね
これバイクに限った話じゃない
↑の奴みたいな無神経人間は色々ヤバい
446: 2019/09/22(日) 09:45:23.11
同級生のM君
倉庫にちょっとトンカチを取りに行っただけなのに
家族に見つけられたのが倒れて3時間以上も立ってからなんて
まだ倉庫にいるのかな?
倉庫にちょっとトンカチを取りに行っただけなのに
家族に見つけられたのが倒れて3時間以上も立ってからなんて
まだ倉庫にいるのかな?
447: 2019/09/22(日) 10:05:57.25
プラグを換えて走り出したけど点火不良ですぐ戻ってきた
点火系の故障ですねどうもありがとうございました
涼しくなったらマニュアルに従って点検してゆきましょう
時間は腐るほどあることだし
点火系の故障ですねどうもありがとうございました
涼しくなったらマニュアルに従って点検してゆきましょう
時間は腐るほどあることだし
449: 2019/09/22(日) 11:30:37.23
>>447
MVX250乙
キャブだと思ったら点火系だったか
トランジスタ点火だそうなので、ユニット弁当箱が怪しいやろ?
MVX250乙
キャブだと思ったら点火系だったか
トランジスタ点火だそうなので、ユニット弁当箱が怪しいやろ?
492: 2019/09/23(月) 13:57:42.59
>>449
だw
だw
450: 2019/09/22(日) 18:38:13.99
老人なら中型ネイキッドやアメリカンに興味あるかい?
451: 2019/09/22(日) 18:55:21.40
スーパーカブの一択!
「カブにはじまりカブにおわる」
カブほど「終(つい)のバイク」に相応しいバイクはない。
(注)但し、俺のバイク人生はカブから始まってはいないw
「カブにはじまりカブにおわる」
カブほど「終(つい)のバイク」に相応しいバイクはない。
(注)但し、俺のバイク人生はカブから始まってはいないw
460: 2019/09/22(日) 22:08:18.73
>>451
カブで事故って氏ねと?
カブで事故って氏ねと?
452: 2019/09/22(日) 19:06:56.30
z2やgs750からバイク人生始まった老人がうらやましいのかい?
453: 2019/09/22(日) 19:41:19.41
61歳で先月に普通二輪免許~大型二輪を取りました。
バイクはW650買って20日位で1500Km程走ってきました。
最長は1日で420Kmです。
ちなみにこの2日間はツーリングで200Km位。
30歳の時に400乗ってたが免許失効して30年ぶりに免許取り直し。
やっぱりバイクは面白い!ってのが感想ですね。
65歳でも乗りたけりゃやればいいよ。
一本橋、スラロームはここで聞けばいい。
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【52】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1549666267/
バイクはW650買って20日位で1500Km程走ってきました。
最長は1日で420Kmです。
ちなみにこの2日間はツーリングで200Km位。
30歳の時に400乗ってたが免許失効して30年ぶりに免許取り直し。
やっぱりバイクは面白い!ってのが感想ですね。
65歳でも乗りたけりゃやればいいよ。
一本橋、スラロームはここで聞けばいい。
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【52】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1549666267/
455: 2019/09/22(日) 20:09:41.26
老人ホームからの書きこみかい?
458: 2019/09/22(日) 20:47:27.49
>>455
老人ホームなんかじゃなくて、東横イン下関ゆめタワー前からですよ。
ボケ老人の妄想だと思っているらしいけど、それなら大型でアリゾナのルート
66をぶっ飛ばしたと書きますよ。
老人ホームなんかじゃなくて、東横イン下関ゆめタワー前からですよ。
ボケ老人の妄想だと思っているらしいけど、それなら大型でアリゾナのルート
66をぶっ飛ばしたと書きますよ。
462: 2019/09/22(日) 22:58:49.73
>>458
そいつはこのスレに常駐してるゴキブリだから無視してください。
相手にしても気分を害するだけですから。
そいつはこのスレに常駐してるゴキブリだから無視してください。
相手にしても気分を害するだけですから。
456: 2019/09/22(日) 20:10:42.05
461: 2019/09/22(日) 22:46:58.89
先輩様達、プラグはイリジウムですよね。
カブリ気味でも、エンジンに優しく、1発で始動です。
キャブ調整でエンジンにしっかり供給されます。
燃料が少ないと、エンジンが頑張って壊れます。、
燃料を多く流せば、エンジンに負担が来ませんもん。
カブリ気味でも、エンジンに優しく、1発で始動です。
キャブ調整でエンジンにしっかり供給されます。
燃料が少ないと、エンジンが頑張って壊れます。、
燃料を多く流せば、エンジンに負担が来ませんもん。
463: 2019/09/22(日) 23:05:19.64
イリジウムについても試したことがあったな
結論!
イリジウムよりもR無しの昔のプラグ
粘りが断然違います
結論!
イリジウムよりもR無しの昔のプラグ
粘りが断然違います
464: 2019/09/22(日) 23:05:29.00
古いバイクには逆にイリジウムプラグはあまり良くないと思う。
465: 2019/09/22(日) 23:21:41.47
高いだけのぼったくりw
語感に誘われてついつい買ってしまう人あと絶たず
火花が飛んでりゃ皆おなじw
R抵抗無いほうが火花は強し
語感に誘われてついつい買ってしまう人あと絶たず
火花が飛んでりゃ皆おなじw
R抵抗無いほうが火花は強し
466: 2019/09/23(月) 02:25:19.54
古いバイクが好きかい?
469: 2019/09/23(月) 07:37:12.96
>>466
古いバイクが好きじゃないのかい?
古いバイクが好きじゃないのかい?
467: 2019/09/23(月) 07:33:00.59
あ、高齢での教習所でひとつ書き忘れましたが、入校する時に簡単なチェックがあります。
視力や基本的な体の動作確認の他に、バイクが起こせるかのチェックです。それができない場合は小型二輪などでないとダメよと言われました。
これは高齢でなくてもやってるのかもしれませんが。
視力や基本的な体の動作確認の他に、バイクが起こせるかのチェックです。それができない場合は小型二輪などでないとダメよと言われました。
これは高齢でなくてもやってるのかもしれませんが。
470: 2019/09/23(月) 07:49:57.34
>>467
全員やってるに決まってるだろw
何故高齢者だけかもと思ったのか小一時間…
全員やってるに決まってるだろw
何故高齢者だけかもと思ったのか小一時間…
473: 2019/09/23(月) 08:41:37.03
>>467
えっ!今は大型二輪でさえ引き起こし審査なしで免許が取れるんじゃなかったっけ?
実際ハーレーに乗っている華奢な女性を最近ケッコー見かける。
もしバイクが倒れたら「周囲の人に引き起こしを手伝ってもらいましょう」と言うのが時流ですから。
えっ!今は大型二輪でさえ引き起こし審査なしで免許が取れるんじゃなかったっけ?
実際ハーレーに乗っている華奢な女性を最近ケッコー見かける。
もしバイクが倒れたら「周囲の人に引き起こしを手伝ってもらいましょう」と言うのが時流ですから。
496: 2019/09/23(月) 19:19:05.11
>>467
自分が入校した時に旦那と息子と一緒にツーリング
したいので入校したと言うおばさんがいた。
でもバイクの引き起こしが出来ずに困っていたら
途中から急に軽くなってびっくりしてたら、教官が
引き起こしてくれて無事入校できたと喜んでいた。
親切な車校だった。
自分が入校した時に旦那と息子と一緒にツーリング
したいので入校したと言うおばさんがいた。
でもバイクの引き起こしが出来ずに困っていたら
途中から急に軽くなってびっくりしてたら、教官が
引き起こしてくれて無事入校できたと喜んでいた。
親切な車校だった。
497: 2019/09/23(月) 20:31:51.48
>>496
その家族すごいね~
息子は彼女とタンデムで行きたいのが本音やろな笑
その家族すごいね~
息子は彼女とタンデムで行きたいのが本音やろな笑
468: 2019/09/23(月) 07:37:00.49
もう脳みそ萎縮し始めてるようだから介護認定のほうがいいと思うよ
471: 2019/09/23(月) 08:10:59.22
中高年専用のバイク練習センターを作ろうと思う。
教習所みたいな法定コースと脇にはトライアルと
モトクロスのコースも作る。
補助輪の付いたウイリー教習専用のバイクも8台用意する。
気になる年会費は安く抑えて時間貸しも行う。
サウナやラウンジもあるよ。
教習所みたいな法定コースと脇にはトライアルと
モトクロスのコースも作る。
補助輪の付いたウイリー教習専用のバイクも8台用意する。
気になる年会費は安く抑えて時間貸しも行う。
サウナやラウンジもあるよ。
472: 2019/09/23(月) 08:29:58.29
60歳以上でキャンプツーリングしてる人いる?
俺まだギリギリ50代だけどそろそろなんか恥ずかしい
日本ではキャンプって子供がすることって雰囲気あるし
俺まだギリギリ50代だけどそろそろなんか恥ずかしい
日本ではキャンプって子供がすることって雰囲気あるし
474: 2019/09/23(月) 09:01:12.08
>>472
どちらかというと老後の楽しみで始めたんだが
リターン下層老人ライダー
どちらかというと老後の楽しみで始めたんだが
リターン下層老人ライダー
478: 2019/09/23(月) 09:41:35.02
>>474
お、いましたか
ちょっと勇気づけられました
>>476
オートキャンプ場とかだとリタイヤした風の初老の夫婦がキャンピングカーで来てたりする
そういうのなら一応サマになるけど、バイクキャンパーは貧乏くさいし小汚いしw
しかも俺の場合は林道脇とか山奥のダム横の空き地とかでキャンプしてるんで、
人に見られるとちょっと・・・というのがあるw
お、いましたか
ちょっと勇気づけられました
>>476
オートキャンプ場とかだとリタイヤした風の初老の夫婦がキャンピングカーで来てたりする
そういうのなら一応サマになるけど、バイクキャンパーは貧乏くさいし小汚いしw
しかも俺の場合は林道脇とか山奥のダム横の空き地とかでキャンプしてるんで、
人に見られるとちょっと・・・というのがあるw
480: 2019/09/23(月) 11:15:05.05
>>478
まあ、キャンプツーリングするのは北海道がメインだけどね
たま~に本州でもするくらい
まあ、キャンプツーリングするのは北海道がメインだけどね
たま~に本州でもするくらい
483: 2019/09/23(月) 11:57:12.33
>>478
オイラは、あなたのようなひとこそ本物のバイクキャンパーだと憧れてますよ。
先日、北海道のあるキャンプ場で、本州から来たというまだ20代と思しき若い女性ライダーが、
良いキャンプ場が見つからないときは、河原でも野原でもどこでもキャンプしながらここまで来た
と言っていた。
驚いたのは、そのことよりも彼女がすごい美人だったことだった。
オイラは、あなたのようなひとこそ本物のバイクキャンパーだと憧れてますよ。
先日、北海道のあるキャンプ場で、本州から来たというまだ20代と思しき若い女性ライダーが、
良いキャンプ場が見つからないときは、河原でも野原でもどこでもキャンプしながらここまで来た
と言っていた。
驚いたのは、そのことよりも彼女がすごい美人だったことだった。
484: 2019/09/23(月) 12:08:47.12
>>483
ちょっと北海道行ってきますw
俺が若いころ北海道ツーリングで出会った女の子はスタイルは良かったけどフルヘル取った途端絶句するほどのブスだったっけ
ちょっと北海道行ってきますw
俺が若いころ北海道ツーリングで出会った女の子はスタイルは良かったけどフルヘル取った途端絶句するほどのブスだったっけ
486: 2019/09/23(月) 12:42:06.97
>>483
北海道の河原、野原だって?、、、怖ぇ~
北海道の河原、野原だって?、、、怖ぇ~
494: 2019/09/23(月) 16:45:48.47
>>486
そのスタイルだけでなく顔もきれいな娘が言ってたのは、北海道でのこと
ではなく本州のことだったよ。
北海道までくれば無料もしくは低額のバイク可キャンプ場が沢山あるから困らない
とその娘は言ってた。
でも、本州の河原や野原なら、クマより怖いヘンタイになにかされるんじゃなかろうか。
そのスタイルだけでなく顔もきれいな娘が言ってたのは、北海道でのこと
ではなく本州のことだったよ。
北海道までくれば無料もしくは低額のバイク可キャンプ場が沢山あるから困らない
とその娘は言ってた。
でも、本州の河原や野原なら、クマより怖いヘンタイになにかされるんじゃなかろうか。
475: 2019/09/23(月) 09:18:40.35
原チャリじゃ不満かい?
476: 2019/09/23(月) 09:26:46.32
キャンプは今めっちゃ流行りだね
俺は極力荷物減らしてのビジホ派だが
親父が亡くなり遺産の別荘解体のため
某別荘地へ解体業者と共に行ったら
その奥地にある高原キャンプ場に
凄い数の車が来てた
管理棟で値段を見たら凄い高いのな
バイクでキャンツーの連中は
金払ってまでキャンプしないだろうけど
俺は極力荷物減らしてのビジホ派だが
親父が亡くなり遺産の別荘解体のため
某別荘地へ解体業者と共に行ったら
その奥地にある高原キャンプ場に
凄い数の車が来てた
管理棟で値段を見たら凄い高いのな
バイクでキャンツーの連中は
金払ってまでキャンプしないだろうけど
477: 2019/09/23(月) 09:40:33.27
昔と違ってどこにでもテント張れる時代じゃないからね
しかしどこもたけえよソロでテント持ち込みは500円位にして欲しい
しかしどこもたけえよソロでテント持ち込みは500円位にして欲しい
479: 2019/09/23(月) 10:53:40.31
老人がキャンプしたら危険でないかい?
ドキュソ系の香具師に襲われる危険やバイク盗まれる危険あるだろ
ドキュソ系の香具師に襲われる危険やバイク盗まれる危険あるだろ
482: 2019/09/23(月) 11:50:42.82
>>479
街外れの公園とかでキャンプしたら確かにそういう危険がないとは言えないけど、
田舎のキャンプ場とか人里離れた山ん中なら心配ないよ
街外れの公園とかでキャンプしたら確かにそういう危険がないとは言えないけど、
田舎のキャンプ場とか人里離れた山ん中なら心配ないよ
485: 2019/09/23(月) 12:25:07.69
チミらは老人のくせによくバイクで長距離走れるな
身体を日頃から鍛えていて同世代より若々しいのかい?
身体を日頃から鍛えていて同世代より若々しいのかい?
489: 2019/09/23(月) 13:56:28.44
>>449
2番の点火を司るスパークユニットを予備品と交換したら直ったっぽい
夏ごろからどうも調子が悪い感じで、でもちゃんと走るので、
キャブでもまた掃除しないとダメなのかと思ってたら、
エンストしたり失火するので点火系だと判った
2番の点火を司るスパークユニットを予備品と交換したら直ったっぽい
夏ごろからどうも調子が悪い感じで、でもちゃんと走るので、
キャブでもまた掃除しないとダメなのかと思ってたら、
エンストしたり失火するので点火系だと判った
490: 2019/09/23(月) 13:57:07.20
>>499
491: 2019/09/23(月) 13:57:38.62
そう言えば昔、北海道の林道のどん詰まりにあるキャンプ場に行ったら、渓流沿いなのでイワナか何かが目的の釣り師が来てて、
ここでヒグマと遭遇して睨めっこになったことがあるから気をつけろと脅された
キャンプ場じゃないけどあまり人の訪れない小さな湖の畔を歩いていたら、ヒグマ以外考えられないさっき出したばかりのようなでっかいうんこが落ちてた
北海道の山奥での野宿は無謀
ここでヒグマと遭遇して睨めっこになったことがあるから気をつけろと脅された
キャンプ場じゃないけどあまり人の訪れない小さな湖の畔を歩いていたら、ヒグマ以外考えられないさっき出したばかりのようなでっかいうんこが落ちてた
北海道の山奥での野宿は無謀
493: 2019/09/23(月) 16:22:52.62
だいたいそういうのは自己啓発セミナーとかで洗脳されて
大胆な計画実行しちゃうのよ
おらの会社の子でまあすごいぶすだけど
ヤマハのアルティシア1200だったかアドベンチャーに乗って
毎年夏休みに北海道に行ってたな
その後どうなったのかは知らんけど
大胆な計画実行しちゃうのよ
おらの会社の子でまあすごいぶすだけど
ヤマハのアルティシア1200だったかアドベンチャーに乗って
毎年夏休みに北海道に行ってたな
その後どうなったのかは知らんけど
495: 2019/09/23(月) 19:14:46.31
そよ風~が僕にくれ~た
498: 2019/09/23(月) 20:38:19.10
私も教習してる時に、30過ぎ位の若い奥さんと一緒になったことがある。聞くと旦那がバイク乗ってて一緒にツーリングに行きたいんだそうです。
でも50分の教習中に3回位CB400をこかしてましたね。
基本的にバイクを支える力が無いんだよね。
その後、会ってないから結果は知らないが、カワイイ奥さんでまた会いたかったな~w
でも50分の教習中に3回位CB400をこかしてましたね。
基本的にバイクを支える力が無いんだよね。
その後、会ってないから結果は知らないが、カワイイ奥さんでまた会いたかったな~w
499: 2019/09/23(月) 21:15:06.07
うちの妻は、30代で中免取得した。18歳から22歳の頃はチャッピイに乗っていた。
(俺は16歳で大型取得(当時は大型・小型・原付の3区分))
CB750フルパニアからTRX850にしたら、後ろに乗りにくいって事で免許を取りに行った。
EX-4を新車で買ってあげた。一緒に走って、我慢を知った(^^;
(俺は16歳で大型取得(当時は大型・小型・原付の3区分))
CB750フルパニアからTRX850にしたら、後ろに乗りにくいって事で免許を取りに行った。
EX-4を新車で買ってあげた。一緒に走って、我慢を知った(^^;
500: 2019/09/23(月) 22:09:45.22
鍵のかからない屋外に一晩置かれる怖さは
田舎モンにはわからんかもな
酔っ払って終電逃して新橋界隈でベンチで過ごしていると
なんやかんやいろんな連中が接近してくる
酔っ払って意識のない者の懐から財布を盗むもの
ハゲタカみたいにわらわら群がってくるよ
世の中ってのは厳しいものだ
弱った弱いものから餌食になる
田舎モノは都会に幻想を抱かんほうがいいね
弱肉強食世界だよ
田舎モンにはわからんかもな
酔っ払って終電逃して新橋界隈でベンチで過ごしていると
なんやかんやいろんな連中が接近してくる
酔っ払って意識のない者の懐から財布を盗むもの
ハゲタカみたいにわらわら群がってくるよ
世の中ってのは厳しいものだ
弱った弱いものから餌食になる
田舎モノは都会に幻想を抱かんほうがいいね
弱肉強食世界だよ
501: 2019/09/23(月) 22:33:31.12
16歳でナナハン乗ってていた香具師は当時はモテまくりだったのかい?
ナナハン乗ってていた香具師は暴走族系の香具師で
当時はさぞいばりちらしていたのだろうな
ナナハン乗ってていた香具師は暴走族系の香具師で
当時はさぞいばりちらしていたのだろうな
503: 2019/09/23(月) 23:07:52.67
>>501
80年代は空前のバイクブームで
猫も杓子もバイク、バイク。
バイクに乗る事がナウいヤングの
ハートを鷲掴みにした時代。
可愛い女の子から「うしろに乗せて~♡」と
旅先で何度もアプローチをされた。
もちろん僕も乗らせていただきましたよw
80年代は空前のバイクブームで
猫も杓子もバイク、バイク。
バイクに乗る事がナウいヤングの
ハートを鷲掴みにした時代。
可愛い女の子から「うしろに乗せて~♡」と
旅先で何度もアプローチをされた。
もちろん僕も乗らせていただきましたよw
502: 2019/09/23(月) 22:48:42.04
昔(現60歳以上)は簡単に免許を取れたけどナナハンを買えるハズがない。
ましてや16歳では。
ましてや16歳では。
504: 2019/09/23(月) 23:27:55.19
そりゃよかったな
さぞ女子高生に
モテていたのだろう
しかしそんなバイクブームの時代は暴走族だらけで
さぞ危険な時代だったんだろうな 80年代のバイクてそんなイカしているか?
漏れは90年代のバイクが輝いて見えるがな
さぞ女子高生に
モテていたのだろう
しかしそんなバイクブームの時代は暴走族だらけで
さぞ危険な時代だったんだろうな 80年代のバイクてそんなイカしているか?
漏れは90年代のバイクが輝いて見えるがな
505: 2019/09/24(火) 00:03:57.88
>>504
90年代は彼女と半同棲してて
たまにV-MAXにタンデムして
朝会社に送って行った事もあったな。
楽しい時代だった。
90年代は彼女と半同棲してて
たまにV-MAXにタンデムして
朝会社に送って行った事もあったな。
楽しい時代だった。
507: 2019/09/24(火) 01:00:01.03
>>506
やっかむ気持ちは分かるよ。
当時はバブルの勢いがまだ残ってて
金回りが良くてね。
カナダ仕様の逆輸入車の手頃な
中古を買ったのさ。
当時で48万円ぐらいの出物だったさ。
やっかむ気持ちは分かるよ。
当時はバブルの勢いがまだ残ってて
金回りが良くてね。
カナダ仕様の逆輸入車の手頃な
中古を買ったのさ。
当時で48万円ぐらいの出物だったさ。
508: 2019/09/24(火) 01:22:22.15
チミらが青春時代送ってきたバイクブームで暴走族時代は
さぞバイクの盗難が多かったのだろうな
チミらもバイク盗まれた事あるんじゃないかい?
今も暴走族にバイク盗まれやしないかとビクビクしているのでは?
さぞバイクの盗難が多かったのだろうな
チミらもバイク盗まれた事あるんじゃないかい?
今も暴走族にバイク盗まれやしないかとビクビクしているのでは?
509: 2019/09/24(火) 04:34:05.60
盗んだバイクで 走り出す♪
尾崎かよw
尾崎かよw
510: 2019/09/24(火) 06:02:27.06
その尾崎にバイクを盗まれたおっさんの歌
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm17848731
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm17848731
511: 2019/09/24(火) 07:49:45.83
実際バイク盗まれたことある?
自分の場合は丸ごとは無いけどタンクとシートとマフラーとエンジンを盗まれたことあるバイクカバーかけてたから1週間ほど気が付かなかった
ガソリン抜かれたのは3度位かな
by門真市
自分の場合は丸ごとは無いけどタンクとシートとマフラーとエンジンを盗まれたことあるバイクカバーかけてたから1週間ほど気が付かなかった
ガソリン抜かれたのは3度位かな
by門真市
512: 2019/09/24(火) 08:30:23.13
鎌倉で一回
川崎で一回
50だけど丸ごといかれたな
藤沢でメット持ってかれたこともある
くやしいので残ってたリングつけっぱにしといた
それ以来メットはワイヤか箱かメットイン
川崎で一回
50だけど丸ごといかれたな
藤沢でメット持ってかれたこともある
くやしいので残ってたリングつけっぱにしといた
それ以来メットはワイヤか箱かメットイン
513: 2019/09/24(火) 08:31:24.28
ローンで買った中古のXJ400を
西荻窪の友人のアパート前で盗まれて泣いた
盗まれたバイクのローンを払ってた
盗んだ奴の人生が不幸と苦しみばかりであることを心から願うよ
西荻窪の友人のアパート前で盗まれて泣いた
盗まれたバイクのローンを払ってた
盗んだ奴の人生が不幸と苦しみばかりであることを心から願うよ
515: 2019/09/24(火) 09:14:30.51
>>513
ほんとだね
バイクに自爆装置つけときたいくらい
ほんとだね
バイクに自爆装置つけときたいくらい
514: 2019/09/24(火) 09:12:47.30
腹が立ったのは堤防で魚釣りしてて
メットのミラーシールド盗られたこと
パイロン立てて八の字やヒザスリの練習してた小僧達がいたのでそいつらだと思うけど
同じ方向性の仲間じゃないかと思ったなぜそんな事をするんだと
場所どこだったかな?西宮だったかな?
メットのミラーシールド盗られたこと
パイロン立てて八の字やヒザスリの練習してた小僧達がいたのでそいつらだと思うけど
同じ方向性の仲間じゃないかと思ったなぜそんな事をするんだと
場所どこだったかな?西宮だったかな?
516: 2019/09/24(火) 09:49:54.04
高校生の時に校外に停めたバイクから
ヘルメットを盗まれたな。
ノーヘルで帰った。
ヘルメットを盗まれたな。
ノーヘルで帰った。
517: 2019/09/24(火) 09:55:27.97
>>516
>>516
高校時代にヘルメットかぶらなあかんかったの?
まだまだ若いねえ
>>516
高校時代にヘルメットかぶらなあかんかったの?
まだまだ若いねえ
518: 2019/09/24(火) 09:59:41.55
>>517
都会はうるさかったんだよ。
都会はうるさかったんだよ。
522: 2019/09/24(火) 10:21:08.23
>>517
あれのせいで盗まれたって話だっての
俺は最初から普通にかぶってたから
ていうか知り合いから3000円でヘルメット買ったらパッソルが付いてきたの
あれのせいで盗まれたって話だっての
俺は最初から普通にかぶってたから
ていうか知り合いから3000円でヘルメット買ったらパッソルが付いてきたの
519: 2019/09/24(火) 10:02:35.16
盗難じゃないけどZ750を売った相手に
1週間後にお金を貰いにアパート訪ねたら
警察に逮捕されてて送検で会えずじまい
そのまま数カ月経過してアパートも他人に
警察に何度も何度もかけ合ったが
750も行方不明になってて大ショックだった
1週間後にお金を貰いにアパート訪ねたら
警察に逮捕されてて送検で会えずじまい
そのまま数カ月経過してアパートも他人に
警察に何度も何度もかけ合ったが
750も行方不明になってて大ショックだった
520: 2019/09/24(火) 10:14:23.88
バイクじゃないが、チャリ(スポーツモデル)で近くの体育館にトレーニングしに行って
出てきたらマグライト盗られていた。ネジで簡単に緩められるようになってたから
その後は緩められないようにした。たぶん体育館利用しているクソガキ連中の仕業だと思う
出てきたらマグライト盗られていた。ネジで簡単に緩められるようになってたから
その後は緩められないようにした。たぶん体育館利用しているクソガキ連中の仕業だと思う
521: 2019/09/24(火) 10:16:00.82
盗まれはしなかったけどキー穴こじられたことは3回くらいあるなあ
523: 2019/09/24(火) 12:44:00.84
入れ歯で困った話を募集します
524: 2019/09/24(火) 12:51:46.41
くしゃみしたら飛んだ
525: 2019/09/24(火) 13:43:05.55
チ〇ポにばあさんの入れ歯が、
526: 2019/09/24(火) 14:09:53.20
本田宗一郎に拾って貰った
527: 2019/09/24(火) 16:35:41.06
>>526
ポットン便所?
ポットン便所?
528: 2019/09/25(水) 07:09:10.25
山下弘子さんがお亡くなりに。
金ピカ先生も68歳のどん底でお亡くなりに。
金ピカ先生も68歳のどん底でお亡くなりに。
534: 2019/09/25(水) 09:12:49.21
生きていることを実感するためにバイクに乗るのさ
535: 2019/09/25(水) 09:43:59.54
ま、お前は引きこもりのチキンだからなw
536: 2019/09/25(水) 10:36:13.86
無事に家まで戻れた時は
戦場から生きて帰れた気分になるよ。
戦場から生きて帰れた気分になるよ。
537: 2019/09/25(水) 11:47:38.07
マドンナたちのララバイby岩崎宏美
が頭の中でリピートしそうだ
岩崎宏美ちゃんも還暦やな
が頭の中でリピートしそうだ
岩崎宏美ちゃんも還暦やな
538: 2019/09/25(水) 17:17:10.45
初恋の人がすっかりババアになってショック受けているのかい?
539: 2019/09/25(水) 17:25:36.13
それ鏡に映ってるのが誰だか判らないくらい間抜けな話だろ
542: 2019/09/26(木) 06:26:27.69
>>539
いないいない、アランドローン
いないいない、アランドローン
540: 2019/09/25(水) 21:00:18.81
ショックなのかい?鏡みるとシワシワの老人が写っていて
541: 2019/09/26(木) 06:15:06.56
シワシワより
かいかい引きこもりに絡まれることのほうが
ショックやで
かいかい引きこもりに絡まれることのほうが
ショックやで
543: 2019/09/26(木) 08:28:39.37
引きこもりは、こんなとこいないで働きに行った方が良くないか?
544: 2019/09/26(木) 08:42:47.87
働かずに暮らせる
夢のようじゃないか
夢のようじゃないか
545: 2019/09/26(木) 08:50:08.71
バイクは危険だから面白いのさ
だろ?
だろ?
546: 2019/09/26(木) 08:51:48.18
ちなみに59歳で転職したけど
まじキツイ!
けど毎日面白い!
危険なのが好きなのさ!
まじキツイ!
けど毎日面白い!
危険なのが好きなのさ!
547: 2019/09/26(木) 09:23:04.29
疲れを知らない子どものように
548: 2019/09/26(木) 09:45:21.47
アマゾンのCMみたいだな
W400でなくてスクーターだけど
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/162212/162212.jpg
↓本文
若者の引退希望年齢は65歳 : 働く高齢者862万人の現実
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00547/
W400でなくてスクーターだけど
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/162212/162212.jpg
↓本文
若者の引退希望年齢は65歳 : 働く高齢者862万人の現実
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00547/
549: 2019/09/26(木) 10:56:40.33
危険が大好きなんだなチミらは
今まてやってきた仕事も危険な仕事かい?
今まてやってきた仕事も危険な仕事かい?
552: 2019/09/26(木) 11:21:46.34
550: 2019/09/26(木) 11:07:52.04
うん、危険な仕事だよ
ブルーライトに長年曝されて目のエイジングが著しい
ブルーライトに長年曝されて目のエイジングが著しい
551: 2019/09/26(木) 11:17:35.24
クヒオ大佐乙
553: 2019/09/26(木) 11:23:33.22
554: 2019/09/26(木) 13:21:04.88
チミらも老人になって引きこもり気味になっているんじゃないかい?
555: 2019/09/26(木) 13:22:48.53
資産があればそうしたい
557: 2019/09/26(木) 13:57:14.69
バイク乗ってて引きこもりってあるんかな?
少なからず外には出てるが
少なからず外には出てるが
558: 2019/09/26(木) 14:01:52.69
俺の同級生の息子2人が30過ぎて引きこもりなんだが、聞いてると大変だな。
家にいても部屋から出ないらしい。
食事も母親が部屋に持っていくらしい。
親父はもう諦めてるな
家にいても部屋から出ないらしい。
食事も母親が部屋に持っていくらしい。
親父はもう諦めてるな
559: 2019/09/26(木) 14:03:55.75
チミらも子供が引きこもりになったらショックかい?
ていうかチミら自身が引きこもりかい?
ていうかチミら自身が引きこもりかい?
560: 2019/09/26(木) 14:08:15.82
>>559
他人ごと言ってないで、親のことどう思ってるんだ?
他人ごと言ってないで、親のことどう思ってるんだ?
561: 2019/09/26(木) 14:11:01.42
>>560
その魑魅ーはレス乞食のかまってちゃんなので
オサワリ禁止でおながいします
その魑魅ーはレス乞食のかまってちゃんなので
オサワリ禁止でおながいします
563: 2019/09/26(木) 14:33:21.32
親には申し訳ない思っていますよ
ま、漏れの身体が具合悪いので多めみに見てもらっている面もありますよ
チミらも老人で身体ガタガタなんでしょう 身体の具合悪いんじゃないかい?
ま、漏れの身体が具合悪いので多めみに見てもらっている面もありますよ
チミらも老人で身体ガタガタなんでしょう 身体の具合悪いんじゃないかい?
564: 2019/09/26(木) 15:34:46.76
俺の息子も引きこもって寝たままだ。
568: 2019/09/26(木) 18:15:56.60
>>564
俺のムスコもパンツの中に引きこもってばかりだな
俺のムスコもパンツの中に引きこもってばかりだな
566: 2019/09/26(木) 16:59:06.80
仕事あぶれたときはやばかったぞ
ハロワ行っても求人なく
金もないから散歩ばかり
食欲も無くなり寝てばかり
このまま特殊清掃かもと思ったよ
ハロワ行っても求人なく
金もないから散歩ばかり
食欲も無くなり寝てばかり
このまま特殊清掃かもと思ったよ
567: 2019/09/26(木) 18:11:38.93
身体が具合悪くて引きこもりだな漏れは
身体も精神も具合悪いですよ
チミらだって老人だから身体にガタが来ているだろう
身体も精神も具合悪いですよ
チミらだって老人だから身体にガタが来ているだろう
573: 2019/09/26(木) 22:34:44.77
>>567
外へ出て働けば両方解決するんじゃねえか?
世の中楽しい事だらけだぜ。
もったいないで
外へ出て働けば両方解決するんじゃねえか?
世の中楽しい事だらけだぜ。
もったいないで
574: 2019/09/27(金) 06:31:01.05
>>573
こういう奴が追い詰める
こういう奴が追い詰める
569: 2019/09/26(木) 18:16:54.38
頭まで布団に包まってるんだろう
570: 2019/09/26(木) 19:50:26.63
高校3年生の時、山口百恵と握手したぜ。
571: 2019/09/26(木) 20:05:02.00
あの山口百恵も今や船場吉兆の女将みたいになってるのには笑った。
577: 2019/09/27(金) 07:47:41.14
>>571
ダルマみたいに太って
顔も元アイドルを微塵も感じさせず
まるで別人
岡田奈々や石野真子が別格に見える
ダルマみたいに太って
顔も元アイドルを微塵も感じさせず
まるで別人
岡田奈々や石野真子が別格に見える
580: 2019/09/27(金) 08:43:15.30
>>577
あれはあれで需要はある
あれはあれで需要はある
575: 2019/09/27(金) 06:43:26.26
現状維持を黙って見てるだけってのも薄情だと思うがな
576: 2019/09/27(金) 06:54:08.42
「してあげる」は自己満足なんやで
578: 2019/09/27(金) 08:27:44.06
まぁ考え方は人それぞれやからね。
関わらないようにしようと思うか、そうでないか、
関わらないで欲しいと思うか、そうでないか、やね。
昔は色々と関わり合いがあって面倒と思う事もあったが、有難いと思う事も多かったと思わない?
関わらないようにしようと思うか、そうでないか、
関わらないで欲しいと思うか、そうでないか、やね。
昔は色々と関わり合いがあって面倒と思う事もあったが、有難いと思う事も多かったと思わない?
579: 2019/09/27(金) 08:37:25.35
俺は大学1年生のときに
化粧品のキャンペーンで来てた
夏目雅子と話したよ!
むちゃ綺麗で親切な女性だった。
なので俺の雅子を奪った伊集院は敵だ!
化粧品のキャンペーンで来てた
夏目雅子と話したよ!
むちゃ綺麗で親切な女性だった。
なので俺の雅子を奪った伊集院は敵だ!
581: 2019/09/27(金) 10:38:33.25
高校生の時スズカサーキットで偶然
木之内みどりと握手した俺勝利
木之内みどりと握手した俺勝利
582: 2019/09/27(金) 11:33:54.78
ああ、あの男とアメリカへ一緒に旅行して部屋も一緒だったけど
子供が出来る事はしてませんって言い張った人
子供が出来る事はしてませんって言い張った人
584: 2019/09/27(金) 11:43:41.62
>>582
子供にはできないことをしたんですねわかります
子供にはできないことをしたんですねわかります
583: 2019/09/27(金) 11:41:54.80
貶しをしないと気がすまないタイプって
やっぱ毛無なの
やっぱ毛無なの
585: 2019/09/27(金) 13:36:26.52
子供にはできないが、子供ができる
586: 2019/09/27(金) 14:10:54.82
カブのスプロケ換えるんだけど
ゴムのハブダンパーも新しくすると違う?
あんまりカネかけたくないもんだから。
ゴムのハブダンパーも新しくすると違う?
あんまりカネかけたくないもんだから。
596: 2019/09/27(金) 19:44:03.51
>>586
ヘタッたダンパー使ってるとチェンスプロケの減りが早くなる
ヘタッたダンパー使ってるとチェンスプロケの減りが早くなる
597: 2019/09/27(金) 20:13:04.44
>>596
やっぱシフト時のショックがそこまで効いて来るのね。
やっぱシフト時のショックがそこまで効いて来るのね。
587: 2019/09/27(金) 14:14:20.86
チミらはバイク屋にはいかないのかい?
無職で老人のチミらはバイク屋行くと恥ずかしいかい?
無職で老人のチミらはバイク屋行くと恥ずかしいかい?
588: 2019/09/27(金) 15:12:45.92
痩せてたらゴム板でもはめればおk
いつもはめてやるだろ?
それとおなじ
いつもはめてやるだろ?
それとおなじ
589: 2019/09/27(金) 15:15:23.99
いつも直だから直にしよう
590: 2019/09/27(金) 17:10:54.72
スプロケとチャーンはこないだ換えたけど、ゴムのことは頭になかったなw
591: 2019/09/27(金) 17:14:01.00
老人がバイクの整備するのは恐怖でしかないかい?
592: 2019/09/27(金) 17:22:03.16
修理や珍走が怖くちゃバイクは乗れねーよボーヤw
593: 2019/09/27(金) 18:16:32.01
そんなもんかね
ま、チミらも元暴走族だった香具師も多そうだし
暴走族にはビビる事もなくバイクにも詳しい香具師が多そうだな
ま、チミらも元暴走族だった香具師も多そうだし
暴走族にはビビる事もなくバイクにも詳しい香具師が多そうだな
595: 2019/09/27(金) 19:19:34.85
>>593
おじいちゃん子だったのか。
この世の美しいものすべてをおまえにやりたいんじゃ・・・
おじいちゃん子だったのか。
この世の美しいものすべてをおまえにやりたいんじゃ・・・
594: 2019/09/27(金) 18:56:12.06
西から雨雲が来ているからバイクに乗れるのは土曜日だけかな
スパークユニットを交換してまだ試乗をしてないので
ほんとうに直ったのか試してみたい
スパークユニットを交換してまだ試乗をしてないので
ほんとうに直ったのか試してみたい
598: 2019/09/27(金) 20:41:24.31
カブ?
何それ。
まだ喰って事ないな。
何それ。
まだ喰って事ないな。
599: 2019/09/27(金) 20:42:07.60
連投失礼。
野菜のかぶ。な!
野菜のかぶ。な!
600: 2019/09/27(金) 21:02:55.15
601: 2019/09/27(金) 22:23:58.28
今夜NHK総合(2019/09/27(金))22:50~23:19
『ドキュメント72時間「熊本・阿蘇10年に1度のバイク撮影会」』
8月の終わり熊本・阿蘇で開かれたバイク愛好家たちを写真に収める撮影会に密着。
イベントの開催は10年に1度かつての写真集を手に10年の物語に思いをはせる。
『ドキュメント72時間「熊本・阿蘇10年に1度のバイク撮影会」』
8月の終わり熊本・阿蘇で開かれたバイク愛好家たちを写真に収める撮影会に密着。
イベントの開催は10年に1度かつての写真集を手に10年の物語に思いをはせる。
611: 2019/09/28(土) 11:44:31.65
>>601
見た
いろんなイベントがあるんやなw
見た
いろんなイベントがあるんやなw
602: 2019/09/27(金) 22:46:09.59
どうせ買い免どもの集いだろw
みんな大きなバイクに乗って集まって騒いで
連中の技量じゃ、誰一人として限定解除には受からなかった
外圧様様w
みんな大きなバイクに乗って集まって騒いで
連中の技量じゃ、誰一人として限定解除には受からなかった
外圧様様w
610: 2019/09/28(土) 10:13:05.99
>>602
所詮外圧で変えられる程度の免許だったという事 そんなに高みから言うほどなのか見せてくれれば崇めてやるわ
所詮外圧で変えられる程度の免許だったという事 そんなに高みから言うほどなのか見せてくれれば崇めてやるわ
603: 2019/09/28(土) 06:29:54.85
買い免(笑)とか言う事自体が
アホまる出しの老害の証でしかない
いつまで痴呆のように過去に縛られているのか
呆けに備えて免許返納の予定を立てろ
まったくここは使えない老害の集まりだな
アホまる出しの老害の証でしかない
いつまで痴呆のように過去に縛られているのか
呆けに備えて免許返納の予定を立てろ
まったくここは使えない老害の集まりだな
604: 2019/09/28(土) 07:47:07.09
昔はオマケで付いてきた
わざわざ試験場とかアホらしい
わざわざ試験場とかアホらしい
605: 2019/09/28(土) 08:15:41.09
ワシはもう充分生きた(ウソだけどね)
606: 2019/09/28(土) 08:36:44.53
でっていう
607: 2019/09/28(土) 09:05:19.58
ノーバイク
ノーライフ
ノーライフ
608: 2019/09/28(土) 09:11:26.79
ノーワイフ
609: 2019/09/28(土) 09:59:37.17
言葉の美しさに酔いしれる年頃
612: 2019/09/28(土) 13:47:52.05
バイク屋には行っているかい?
613: 2019/09/28(土) 14:33:52.26
先月行ったよ。
中華製のアマゾンで1700円で
売ってるのと「そっくり」のリアショックを
12000円で取り付けてもらったw
中華製のアマゾンで1700円で
売ってるのと「そっくり」のリアショックを
12000円で取り付けてもらったw
614: 2019/09/28(土) 17:06:57.75
ユアショック!
615: 2019/09/28(土) 17:16:24.20
そりゃよかったな
チミらの行っているバイク屋はレッドバロンみたいなデカイバイク屋かい?
デカイバイク屋は店員も若い香具師ばかりでチミらも気まずいだろう
チミらの行っているバイク屋はレッドバロンみたいなデカイバイク屋かい?
デカイバイク屋は店員も若い香具師ばかりでチミらも気まずいだろう
617: 2019/09/28(土) 17:44:32.95
>>615
引きこもり・童貞の坊やはバイク屋が別世界に見えるかい?
引きこもり・童貞の坊やはバイク屋が別世界に見えるかい?
616: 2019/09/28(土) 17:27:59.62
俺の行ってるのは中年男性が
奥さんとやってるバイク屋。
たまに助っ人で若いアルバイトがきてる。
腕はいいし、仕事も丁寧だけど
ちょっと高いと思う。
でもバイクだからね。
高くても丁寧にやってくれるほうがいい。
高いといってもレッドバロン
とそんなにちがわないと思う。
奥さんとやってるバイク屋。
たまに助っ人で若いアルバイトがきてる。
腕はいいし、仕事も丁寧だけど
ちょっと高いと思う。
でもバイクだからね。
高くても丁寧にやってくれるほうがいい。
高いといってもレッドバロン
とそんなにちがわないと思う。
618: 2019/09/28(土) 18:05:33.87
別に別世界には見えないな
今日近所のレッドバロン行ってきたしな
チミらはレッドバロン行かないのかい?
レッドバロンの接客は実に丁寧だよな
チミらじゃとてもできないだろう
今日近所のレッドバロン行ってきたしな
チミらはレッドバロン行かないのかい?
レッドバロンの接客は実に丁寧だよな
チミらじゃとてもできないだろう
619: 2019/09/28(土) 18:17:28.11
>>618
へー?
ヒッキーがバロンに何の用事がアルン?
へー?
ヒッキーがバロンに何の用事がアルン?
620: 2019/09/28(土) 18:26:28.64
昔のバイクのサービスマニュアルを手に入るかどうか
聞いただけだな 後は中古バイク見にいったりか
レッドバロンの中古バイクはピカピカできれいなのだが
値段がちと高いよな
チミらはバイク買うときはオークションかい?
オークションはやすいから貧乏な老人でも買いやすいよな
聞いただけだな 後は中古バイク見にいったりか
レッドバロンの中古バイクはピカピカできれいなのだが
値段がちと高いよな
チミらはバイク買うときはオークションかい?
オークションはやすいから貧乏な老人でも買いやすいよな
621: 2019/09/28(土) 18:34:27.17
>>620
突然、具体的な話をするようになったけど、なんかあったかい?
なぜサービスマニュアルが必要なのかとか、話の全体を語ってほしいな
突然、具体的な話をするようになったけど、なんかあったかい?
なぜサービスマニュアルが必要なのかとか、話の全体を語ってほしいな
622: 2019/09/28(土) 18:58:57.94
>>620
この年代には「レッドバロン」じゃなくて
「ヤマハオートセンター」って言わないとピンと来ないだろw
この年代には「レッドバロン」じゃなくて
「ヤマハオートセンター」って言わないとピンと来ないだろw
623: 2019/09/28(土) 19:07:48.24
ヤマハオートセンター言われてもさっぱりわからんな
老人はピンとくるのかい?
チミら老人と同じように漏れも寿命が近いような
気がしたので少年時代憧れの90年代のバイクを買おう思ったので
サービスマニュアル手に入るかレッドバロンに聞いたわけですよ
レッドバロン行けば中古バイクも見れるしな
ま、バイクはレッドバロンでは買わないねオークションで買うかもな
オークションのバイクは改造バイクが多いのでサービスマニュアル見て
自分でノーマルに戻そうか考えたわけですよ
老人はピンとくるのかい?
チミら老人と同じように漏れも寿命が近いような
気がしたので少年時代憧れの90年代のバイクを買おう思ったので
サービスマニュアル手に入るかレッドバロンに聞いたわけですよ
レッドバロン行けば中古バイクも見れるしな
ま、バイクはレッドバロンでは買わないねオークションで買うかもな
オークションのバイクは改造バイクが多いのでサービスマニュアル見て
自分でノーマルに戻そうか考えたわけですよ
625: 2019/09/28(土) 20:34:12.59
>>623
オークションでちょくちょく買うけど
配送業者は高いから自分で引き取りに行く。
軽トラを一日五千円で借りてラダーや
ロープ、ちょっとした工具を積んで行く。
買うバイクは安いボロボロのジャンクに
近いのが多いのでブレーキが固着してたりする。
そういうバイクの積み下ろしには一歩
間違えると生命の危機が伴うので、
成し遂げた後の達成感が病みつきにんsる。
オークションでちょくちょく買うけど
配送業者は高いから自分で引き取りに行く。
軽トラを一日五千円で借りてラダーや
ロープ、ちょっとした工具を積んで行く。
買うバイクは安いボロボロのジャンクに
近いのが多いのでブレーキが固着してたりする。
そういうバイクの積み下ろしには一歩
間違えると生命の危機が伴うので、
成し遂げた後の達成感が病みつきにんsる。
624: 2019/09/28(土) 19:15:31.03
今日は結局二日酔いでバイクに乗れなかった…
サービスマニュアルだったらヤフオクでも手に入るんじゃね?
評価が悪すぎる相手ばっかでギョッとするけど
自分の場合はちゃんと届いたよ
サービスマニュアルだったらヤフオクでも手に入るんじゃね?
評価が悪すぎる相手ばっかでギョッとするけど
自分の場合はちゃんと届いたよ
626: 2019/09/28(土) 20:35:58.69
ヨダレ出たスマンw
627: 2019/09/29(日) 01:27:27.85
イカン
牛乳飲みすぎたww
牛乳飲みすぎたww
636: 2019/09/29(日) 15:12:01.62
>>634は>>627
628: 2019/09/29(日) 10:00:53.83
さっさと青酸カリでも飲めよ
629: 2019/09/29(日) 11:19:21.29
昨夜AM2時頃目が覚めたらなにか胃がむかむかして
脂汗でてきて心臓ばくばく
トイレに携帯握りしめてしばらくしたら酷い下痢
体が受け付けない物食ったようで拒否反応出たみたい
119番するかどうか限界近かった
脂汗でてきて心臓ばくばく
トイレに携帯握りしめてしばらくしたら酷い下痢
体が受け付けない物食ったようで拒否反応出たみたい
119番するかどうか限界近かった
633: 2019/09/29(日) 15:07:14.16
>>629
それは俺もたまにある
たぶんノロだよ
人に移さないようにちゃんと身の回りを塩素(塩素系漂白剤)で消毒しろよ
それは俺もたまにある
たぶんノロだよ
人に移さないようにちゃんと身の回りを塩素(塩素系漂白剤)で消毒しろよ
635: 2019/09/29(日) 15:11:29.88
>>631
自分の愛機を婆さんとか言うのは止めようぜ♪
自分の愛機を婆さんとか言うのは止めようぜ♪
632: 2019/09/29(日) 14:35:40.95
まだ生きてるが外出しないで掃除してる
なんか暑いな
もう近いかもしれん
はやくあれを捨てなければ・・・
なんか暑いな
もう近いかもしれん
はやくあれを捨てなければ・・・
634: 2019/09/29(日) 15:10:23.24
日本人の99%は乳児期を過ぎると乳糖分解酵素の生成能力を失う
そんな風に要らん余計な機能は棄てる
それが遺伝子の断捨離機能ってもんよ www
そんな風に要らん余計な機能は棄てる
それが遺伝子の断捨離機能ってもんよ www
637: 2019/09/29(日) 15:18:02.98
チミらはもう身体ガタガタで
精神も肉体も具合悪いかい?
精神も肉体も具合悪いかい?
638: 2019/09/29(日) 16:12:25.50
ノロならまだまだ苦しいの続くはずだから違う。ノロは経験あるから
もっと胃が張るような感じになるんよ
もう朝から普通の飯食っていられるし趣味のものの整備作業できるくらい
だから。きっと昨夜の買ってきた揚げ物の悪い油だな
もっと胃が張るような感じになるんよ
もう朝から普通の飯食っていられるし趣味のものの整備作業できるくらい
だから。きっと昨夜の買ってきた揚げ物の悪い油だな
640: 2019/09/29(日) 16:23:39.24
今日びネズミが白昼堂々とコンビニを
闊歩する時代
闊歩する時代
641: 2019/09/29(日) 16:23:39.54
なに簡単なことだ
643: 2019/09/29(日) 18:14:07.20
>>642
チミらじゃなくてワレワレじゃないの?
もしかして永遠の命を持つ創価学会員さまで
いらっしゃいますか?
チミらじゃなくてワレワレじゃないの?
もしかして永遠の命を持つ創価学会員さまで
いらっしゃいますか?
649: 2019/09/29(日) 19:12:55.93
>>644
坊や、ヤフオクでバイク買うんじゃないのかい?
坊や、ヤフオクでバイク買うんじゃないのかい?
646: 2019/09/29(日) 18:28:23.06
創価学会員は永遠に輪廻するらしいです!
寄付額が大きいほど次の世に楽しい暮らしができるらしいっす!
うらやましいですけど
ちょっと信じられないような気もしてます。
寄付額が大きいほど次の世に楽しい暮らしができるらしいっす!
うらやましいですけど
ちょっと信じられないような気もしてます。
651: 2019/09/30(月) 01:03:24.97
>>650
FX世代だし、ゼファーって言われてもねぇ‥
せめて自分と同い年くらいのバイクかな
CB72とか乗ってみたかったな
FX世代だし、ゼファーって言われてもねぇ‥
せめて自分と同い年くらいのバイクかな
CB72とか乗ってみたかったな
655: 2019/09/30(月) 09:24:22.98
>>651
俺は一度ハーレーとW3に乗りたかったな。
俺は一度ハーレーとW3に乗りたかったな。
700: 2019/10/01(火) 15:03:27.95
>>655
私リターンライダーで30年ぶりにバイク復帰やが、やっぱりkawasakiのWに乗りたくてW650買ったよ。
乗ってて楽しいよ、買って良かった。
他に乗りたいバイクはないから、これでいくわ。
これでもう悔いはないぞw
私リターンライダーで30年ぶりにバイク復帰やが、やっぱりkawasakiのWに乗りたくてW650買ったよ。
乗ってて楽しいよ、買って良かった。
他に乗りたいバイクはないから、これでいくわ。
これでもう悔いはないぞw
652: 2019/09/30(月) 08:59:13.28
引きこもり、一時の気迷いでバイク買うと大見得切ったが
ヤッパもう怖くなってやめるらしいw
引きこもりはチキンで精神不安定なんだな
ヤッパもう怖くなってやめるらしいw
引きこもりはチキンで精神不安定なんだな
653: 2019/09/30(月) 09:15:17.55
むしろカネにチキンでなくてどーする
654: 2019/09/30(月) 09:19:51.45
引きこもりは突然バイクに乗っても
行くとこが無いんちゃう?
普段しょっ中出掛けて出掛け癖ないと
何百キロもツーリング目的地なんて
疲れるメンドクセとか思っちゃうし
買い物もすぐネット通販とかで楽しちゃうし
俺もツーリングは春と秋だけだから
あんま偉そうに言えんけど
行くとこが無いんちゃう?
普段しょっ中出掛けて出掛け癖ないと
何百キロもツーリング目的地なんて
疲れるメンドクセとか思っちゃうし
買い物もすぐネット通販とかで楽しちゃうし
俺もツーリングは春と秋だけだから
あんま偉そうに言えんけど
656: 2019/09/30(月) 09:51:18.22
2年に一度のユーザー車検から解放されて楽になった
もう二度と250以上に乗ることもない
もう二度と250以上に乗ることもない
657: 2019/09/30(月) 11:43:39.30
ま、老人はデカイバイク乗るのは危険だよな
チミらじゃ400のバイクの取り回しもつらいだろう
チミらじゃ400のバイクの取り回しもつらいだろう
659: 2019/09/30(月) 13:54:53.56
>>657
薬飲んだかー
坊やは50でも怖いんか
薬飲んだかー
坊やは50でも怖いんか
658: 2019/09/30(月) 11:58:24.22
つらい!
250で十分、、、つーか反射神経、動体視力が落ちてるから125かなw
250で十分、、、つーか反射神経、動体視力が落ちてるから125かなw
660: 2019/09/30(月) 14:16:43.57
400のバイクって車検はあるわ
車重は750とあんまり変わらんわ
そのくせパワーは物足りないわで厳しい。
スカッと大きいの乗るか割り切って
250や125にするのがいい気がする。
車重は750とあんまり変わらんわ
そのくせパワーは物足りないわで厳しい。
スカッと大きいの乗るか割り切って
250や125にするのがいい気がする。
661: 2019/09/30(月) 14:28:53.58
250以下だと自賠責5年加入できるしな
わいみたいなモノグサには楽で良いよ
わいみたいなモノグサには楽で良いよ
662: 2019/09/30(月) 14:48:31.32
そんな大袈裟なw
ネットで自賠責の契約できるから毎年でも全然問題ないわ
ネットで自賠責の契約できるから毎年でも全然問題ないわ
663: 2019/09/30(月) 15:00:47.31
バイク2台に車2台
あとナンバー付農機具が2台
5年加入できるもんは5年のほうが楽だわ
来月以降のキャッシュバック還元でもう1台増やすつもりだしな
あとナンバー付農機具が2台
5年加入できるもんは5年のほうが楽だわ
来月以降のキャッシュバック還元でもう1台増やすつもりだしな
664: 2019/09/30(月) 15:15:59.39
1年\8,650.×5=\43,250.、5年\22,510。2万円以上お得。
665: 2019/09/30(月) 15:39:23.77
話のすり替えはいいって。
250は自賠責を5年で加入できるからモノグサには楽というからネットでも加入できるから面倒ではないと言ったまで。
保険料の話はここでは関係ない。
250は自賠責を5年で加入できるからモノグサには楽というからネットでも加入できるから面倒ではないと言ったまで。
保険料の話はここでは関係ない。
668: 2019/09/30(月) 16:08:18.01
>>665
自賠責の期限が平成34年だが そのうち何年だか判らなくなるなw
自賠責の期限が平成34年だが そのうち何年だか判らなくなるなw
669: 2019/09/30(月) 16:23:53.99
>>668
今年が平成31年になるから34年だと令和4年?
今年が平成31年になるから34年だと令和4年?
666: 2019/09/30(月) 15:44:25.34
チミらがどこの保険会社に加入していようが
それはどうでもよい事かい?
それはどうでもよい事かい?
667: 2019/09/30(月) 15:58:56.01
保険料の話なんてしてないし
話のすり替えもしてないが
老眼でidが見えない奴かな
それとも全部同じ人のレスに見える基地外?
話のすり替えもしてないが
老眼でidが見えない奴かな
それとも全部同じ人のレスに見える基地外?
670: 2019/09/30(月) 16:41:14.26
普通に-30でよさげ
671: 2019/09/30(月) 18:13:12.63
つうか歳を取ると大きくて重いのはほんとうに危険
30年ずっと大型に乗ってきてるから身に染みて判る
万一傾いた状態でエンストさせたら100%すってんころりん
隣にトラック走ってたら頭パーンw
自分の脚で支えられないバイクは無理だ
30年ずっと大型に乗ってきてるから身に染みて判る
万一傾いた状態でエンストさせたら100%すってんころりん
隣にトラック走ってたら頭パーンw
自分の脚で支えられないバイクは無理だ
672: 2019/09/30(月) 18:27:13.62
大袈裟、大丈夫だって。
逆に慣れてきたね。
XJR1200でも、こんなに取り回しが簡単って。
逆に慣れてきたね。
XJR1200でも、こんなに取り回しが簡単って。
673: 2019/09/30(月) 18:31:06.58
ま、身体鍛えていて腕力ある老人なら
デカイバイクも楽々あつかえそうだが
5chやっているような老人なんて見るからに
ヨボヨボの老人ぽいからデカイバイクなんてとても
あつかえなさそうだな
今からでも身体鍛えるかい?チミらは
デカイバイクも楽々あつかえそうだが
5chやっているような老人なんて見るからに
ヨボヨボの老人ぽいからデカイバイクなんてとても
あつかえなさそうだな
今からでも身体鍛えるかい?チミらは
674: 2019/09/30(月) 18:54:05.92
俺は82CCの2st原2スクなので
楽なんてもんじゃないね
ホントゲタ感覚
楽なんてもんじゃないね
ホントゲタ感覚
675: 2019/09/30(月) 22:13:02.25
蛮勇というか怖いもの知らずだな
大きなバイクは足裏がべったり地面に着かない
かかとを上げたままなんとなく維持している
平時ならいいんですよ
突然やってくるのが災いだ!
つま先立ちしかできないのが、有事に対応できるのかな?
両足かかとべったりで楽々方向転換でないと
あぶなくて乗れんね
勝手にゴロンと転がってろw
大きなバイクは足裏がべったり地面に着かない
かかとを上げたままなんとなく維持している
平時ならいいんですよ
突然やってくるのが災いだ!
つま先立ちしかできないのが、有事に対応できるのかな?
両足かかとべったりで楽々方向転換でないと
あぶなくて乗れんね
勝手にゴロンと転がってろw
676: 2019/09/30(月) 22:21:50.39
白バイ隊の人は、引退しても大型乗るんかなぁ?
こないだ
白バイの止められたけど、子供みたいでビックリ、
孫より歳下だったわ。時代は変わったな
こないだ
白バイの止められたけど、子供みたいでビックリ、
孫より歳下だったわ。時代は変わったな
677: 2019/09/30(月) 22:29:22.60
子どもの白バイ隊員?
こっちはお前が精子卵子になる前からバイクに乗っ取るわw
訓練や決まりに従ってただ唯々諾々とやってるだけの子たち…
もう歳だて、爆走はせんよ
順法運転じゃ
でも、なんかねえ、エンジンの仕組みもかかわりも組み立ても
なんもわからん姉ちゃんが、白バイでキップ切りますとか…
まあ、そういうもんなんだろけど
自分で全バラから組み立てんかい!
こっちはお前が精子卵子になる前からバイクに乗っ取るわw
訓練や決まりに従ってただ唯々諾々とやってるだけの子たち…
もう歳だて、爆走はせんよ
順法運転じゃ
でも、なんかねえ、エンジンの仕組みもかかわりも組み立ても
なんもわからん姉ちゃんが、白バイでキップ切りますとか…
まあ、そういうもんなんだろけど
自分で全バラから組み立てんかい!
678: 2019/09/30(月) 22:29:48.49
警察官や消防士や自衛官が自分の孫くらいの香具師ばかりで
ショックかい?
ショックかい?
682: 2019/10/01(火) 01:46:20.77
>>678
40歳ぐらいになった頃かな。
それまで自分が敬語で応対してた警官が
いつの間にかみんな年下の子になってて「お父さん」とか「旦那さん」とか
敬語を使われる側になっちまったのには
愕然とさせられた。
40歳ぐらいになった頃かな。
それまで自分が敬語で応対してた警官が
いつの間にかみんな年下の子になってて「お父さん」とか「旦那さん」とか
敬語を使われる側になっちまったのには
愕然とさせられた。
679: 2019/09/30(月) 22:43:05.03
黒船が日本に来た時
たった四隻で夜も寝られずで大騒ぎをした
一発で世界の様がどういうのか眼が覚めた
鉄の船が人力ではなく大きな装置でもって動く
船の上には青い眼をしたお姉ちゃんが
なんじゃこりゃ~!
自分だけの視野では、見えないものがいっぱいある
外の知らない世界を見てみないとね
たった四隻で夜も寝られずで大騒ぎをした
一発で世界の様がどういうのか眼が覚めた
鉄の船が人力ではなく大きな装置でもって動く
船の上には青い眼をしたお姉ちゃんが
なんじゃこりゃ~!
自分だけの視野では、見えないものがいっぱいある
外の知らない世界を見てみないとね
687: 2019/10/01(火) 10:10:08.22
>>679
政府はなにごとかと多少身構えただろうが
庶民なんざ弁当持参で物見遊山だよ
政府はなにごとかと多少身構えただろうが
庶民なんざ弁当持参で物見遊山だよ
680: 2019/09/30(月) 22:57:12.38
メーカーの女の子で
最近可愛い奴おるか?
最近可愛い奴おるか?
681: 2019/09/30(月) 23:07:03.98
老人になってもまだ若い女の子に興味あるのかい?
チミらはキャバレー行かないのかい?
キャバレーに行けば若い女の子とお話できると思うがな
チミらはキャバレー行かないのかい?
キャバレーに行けば若い女の子とお話できると思うがな
683: 2019/10/01(火) 03:19:19.99
屈辱的なのかい?
自分の孫くらいの歳の警察官に職務質問されるのは
チミら的には自分の孫くらいの歳の香具師が
ハーレーやナナハン乗り回しているのを見るとムカついてくるのかい?
自分の孫くらいの歳の警察官に職務質問されるのは
チミら的には自分の孫くらいの歳の香具師が
ハーレーやナナハン乗り回しているのを見るとムカついてくるのかい?
686: 2019/10/01(火) 09:29:14.26
>>683
坊やお薬飲んで早く寝なさいw
坊やお薬飲んで早く寝なさいw
684: 2019/10/01(火) 07:27:33.80
“チミ”をあぼーんすると
すっきりする不思議なスレ
すっきりする不思議なスレ
685: 2019/10/01(火) 08:11:38.84
ホーチミン
688: 2019/10/01(火) 10:35:02.10
狂歌知らんの?
つかオネーチャンいたのかよw
つかオネーチャンいたのかよw
691: 2019/10/01(火) 10:50:49.02
>>688
軍船だしいないと思うよ
軍船だしいないと思うよ
689: 2019/10/01(火) 10:46:48.93
上喜撰と蒸気船をk
そういうバカ騒ぎも含めての揶揄でしょ
心配でねらんねぇってだけの意味じゃない
そういうバカ騒ぎも含めての揶揄でしょ
心配でねらんねぇってだけの意味じゃない
690: 2019/10/01(火) 10:50:39.73
おっと後出しいただきました
692: 2019/10/01(火) 10:52:21.32
>>690
めんどくさいやつだな
とりあえず風雲児たちでも読んどけ
めんどくさいやつだな
とりあえず風雲児たちでも読んどけ
693: 2019/10/01(火) 11:00:47.84
おっとマウント取り頂きました
694: 2019/10/01(火) 11:03:10.65
「どうせ人生70年だ」(藤村甲子園)
695: 2019/10/01(火) 11:26:06.84
ここの基地外たちも
あと十年ほどで消えて行くと思うと
多少なりとも不憫さを感じるのう
最後の方はバイクに乗るどころかSNSにさえ書き込めまい
あと十年ほどで消えて行くと思うと
多少なりとも不憫さを感じるのう
最後の方はバイクに乗るどころかSNSにさえ書き込めまい
696: 2019/10/01(火) 11:27:59.38
人々の安寧のために私は祈り続けます
699: 2019/10/01(火) 13:38:55.40
なんだよそのラブコール
701: 2019/10/01(火) 15:13:15.09
こないだ琵琶湖一周してきたよ。
https://i.imgur.com/FOCysKZ.jpg
https://i.imgur.com/FOCysKZ.jpg
702: 2019/10/01(火) 15:33:39.89
703: 2019/10/01(火) 15:41:21.07
飛び出し坊やを数えて来ただろうな
705: 2019/10/01(火) 16:31:25.71
704: 2019/10/01(火) 15:46:38.67
老人でも遠くまでツーリング行くのかい?
老人じゃ長距離はつらそうだし危険もありそうだな
老人じゃ長距離はつらそうだし危険もありそうだな
706: 2019/10/01(火) 16:56:45.32
俺は朝鮮人だけど
タイマンする?
タイマンする?
708: 2019/10/01(火) 17:14:13.36
>>706
フフフそれは私に対する挑戦だな?
フフフそれは私に対する挑戦だな?
711: 2019/10/01(火) 18:51:21.90
>>706
俺とやろう
半島まで投げてやる!
俺とやろう
半島まで投げてやる!
714: 2019/10/01(火) 21:14:26.65
>>706
パンチョッパリは半島で朝鮮人扱いしてくれないぜ
パンチョッパリは半島で朝鮮人扱いしてくれないぜ
730: 2019/10/02(水) 14:05:49.29
>>706
中途半端な猿ですねwwwwwwwwwww
中途半端な猿ですねwwwwwwwwwww
707: 2019/10/01(火) 17:10:49.07
709: 2019/10/01(火) 17:15:45.52
>>707
曲がり切れないなど立ちゴケ並のみっともなさ
曲がり切れないなど立ちゴケ並のみっともなさ
710: 2019/10/01(火) 18:27:13.34
老人のバイク事故のニュースみるとチミらバイク乗りの
老人としてはバイク乗るの怖くなってくるかい?
ま、暴走族世代のチミらは老人になっても怖いもの知らずの香具師が
多そうだから簡単にはバイクおりないかい?
老人としてはバイク乗るの怖くなってくるかい?
ま、暴走族世代のチミらは老人になっても怖いもの知らずの香具師が
多そうだから簡単にはバイクおりないかい?
712: 2019/10/01(火) 18:59:43.27
北朝鮮に、帰らざる旅地の
ツーリングは流石に行けないか。
そもそも北朝鮮にはバイクが走っているんだろうか?
ツーリングは流石に行けないか。
そもそも北朝鮮にはバイクが走っているんだろうか?
713: 2019/10/01(火) 20:12:04.24
715: 2019/10/01(火) 21:52:56.83
チミらは残り少ない寿命までバイクで走りつづけるのかい?
ま、それこそバイク乗りだな
ま、それこそバイク乗りだな
716: 2019/10/01(火) 21:57:00.07
>>715
おうよ
壁に向かって一直線だ
おうよ
壁に向かって一直線だ
718: 2019/10/01(火) 22:21:10.40
>>717
成仏しろよ
成仏しろよ
719: 2019/10/01(火) 23:00:34.40
>>717
バリバリ伝説をバイブルとしてたようですぜ・・合掌
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=454023821619072&set=ecnf.100010343730860&type=3&theater
バリバリ伝説をバイブルとしてたようですぜ・・合掌
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=454023821619072&set=ecnf.100010343730860&type=3&theater
720: 2019/10/01(火) 23:42:08.13
(俺の消しとこ)
721: 2019/10/02(水) 00:10:08.07
腕でも脚でも還暦を過ぎると見るみる痩せてゆく
ああ、歳を取るってこういうことか
ちょっと前までリッターだろうが軽々メインスタンド掛けてたのに
そいつが上がらん
え?
メインスタンド軽々できなくなったら降り時
最近はメインスタンドなんてないみたいだ
限定解除のイロハノイはメインスタンド楽々かけられること
ああ、歳を取るってこういうことか
ちょっと前までリッターだろうが軽々メインスタンド掛けてたのに
そいつが上がらん
え?
メインスタンド軽々できなくなったら降り時
最近はメインスタンドなんてないみたいだ
限定解除のイロハノイはメインスタンド楽々かけられること
722: 2019/10/02(水) 08:21:38.75
>>721
メインスタンドは関係ないと思うわ
メインスタンドは関係ないと思うわ
754: 2019/10/03(木) 06:12:58.47
>>721
ボクも腕と足がドンドン細くなってきたよ。
ボクも腕と足がドンドン細くなってきたよ。
755: 2019/10/03(木) 08:49:08.06
>>754
さあ、毎朝毎晩、スクワット20回X5、懸垂10回X5だな
まあ、脂肪分が落ちるのは生理現象
さあ、毎朝毎晩、スクワット20回X5、懸垂10回X5だな
まあ、脂肪分が落ちるのは生理現象
756: 2019/10/03(木) 09:03:56.21
>>755
腎機能が低下して来た年寄りは
筋トレしても徐々に筋肉が付かなくなる。
腎臓にも耐用年数があるしね。
腎機能が低下して来た年寄りは
筋トレしても徐々に筋肉が付かなくなる。
腎臓にも耐用年数があるしね。
769: 2019/10/03(木) 19:07:02.73
>>755
懸垂だと?
馬鹿かてめえ
懸垂だと?
馬鹿かてめえ
723: 2019/10/02(水) 08:34:05.44
俺はバックストレート
724: 2019/10/02(水) 08:38:11.83
俺はフロントカーブ
725: 2019/10/02(水) 10:57:50.69
メインスタンドは力技で上げるもんじゃないですよ
726: 2019/10/02(水) 11:19:43.52
筋トレーニングしないのかい?
727: 2019/10/02(水) 11:28:13.87
金鈴法なら
728: 2019/10/02(水) 12:49:43.88
俺の3本目の足が
唸るぜ
唸るぜ
729: 2019/10/02(水) 14:03:03.92
原付きバイクじゃ不満なのかい?
731: 2019/10/02(水) 14:21:25.00
素人はこれだからなぁー
カーブは視線で曲がるもんだと何度言ったら
カーブは視線で曲がるもんだと何度言ったら
732: 2019/10/02(水) 15:04:53.80
話も繋がってないし
滑りすぎて意味不明なことを
いきなり言う奴なんなの?
滑りすぎて意味不明なことを
いきなり言う奴なんなの?
733: 2019/10/02(水) 15:19:57.80
認知症入っている香具師もいるだろう
チミらももう老人だからな
チミらとしてはこれ以上歳とりたくないかい?
歳とるとどんどん弱ってくるだけだからな
チミらももう老人だからな
チミらとしてはこれ以上歳とりたくないかい?
歳とるとどんどん弱ってくるだけだからな
735: 2019/10/02(水) 17:00:47.73
>>733
それより、おまいは今日どっか行ったか?
それより、おまいは今日どっか行ったか?
734: 2019/10/02(水) 16:43:09.63
認知を迫られましたがなにか
786: 2019/10/04(金) 18:17:35.51
>>734
736: 2019/10/02(水) 17:33:37.48
今日はブックオフ行きましたが?
資格勉強の本買いましたよ
ま、チミらはもう老人だし資格なんて興味ないだろうね
認知せまられたなんて老人でも女遊びするのかい?
資格勉強の本買いましたよ
ま、チミらはもう老人だし資格なんて興味ないだろうね
認知せまられたなんて老人でも女遊びするのかい?
738: 2019/10/02(水) 18:29:36.37
>>736
坊やのこと言ってるぞw
こどおじってなんですか?
773 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 14:35:07.51 ID:IIg0MVX4 [2/2]
年齢だけは40才とかでも人生の経験値が身になってない
無駄に年数だけ生きてきた、内面は子供並みのスキルしかない人の事でしょ
774 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 15:01:14.57 ID:ukJTegw+
>>772
子供部屋おじさん
一人暮らしをしたことがなく実家の子供部屋に住み続けてる中年
坊やのこと言ってるぞw
こどおじってなんですか?
773 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 14:35:07.51 ID:IIg0MVX4 [2/2]
年齢だけは40才とかでも人生の経験値が身になってない
無駄に年数だけ生きてきた、内面は子供並みのスキルしかない人の事でしょ
774 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 15:01:14.57 ID:ukJTegw+
>>772
子供部屋おじさん
一人暮らしをしたことがなく実家の子供部屋に住み続けてる中年
745: 2019/10/02(水) 19:12:47.15
>>736
資格の勉強は
ボケ防止にはいいと思うよ!
資格の勉強は
ボケ防止にはいいと思うよ!
737: 2019/10/02(水) 17:58:57.89
ここの人で関西電力のように取引先から贈り物貰った人います?
ぼくは中洲のソープに連れてってもらったくらいです
あっ、栄町のピンサロも、金品はないなあ、飲み食いばっかり
ぼくは中洲のソープに連れてってもらったくらいです
あっ、栄町のピンサロも、金品はないなあ、飲み食いばっかり
742: 2019/10/02(水) 18:58:48.77
>>737
サンフランシスコの学会でリムジンで送り迎え、チャイナタウンで晩餐くらい
サンフランシスコの学会でリムジンで送り迎え、チャイナタウンで晩餐くらい
739: 2019/10/02(水) 18:45:42.24
別に子供部屋おじさんだろうがなんでもいいけどな
実家暮らしの香具師なんてイパーイいるだろう
実家暮らしの香具師なんてイパーイいるだろう
740: 2019/10/02(水) 18:48:30.23
出張したときのえらい豪勢な晩飯くらいならある
松阪牛のすき焼きと酌婦がついて芸子さんが
日本舞踊を舞ってくれた
松阪牛のすき焼きと酌婦がついて芸子さんが
日本舞踊を舞ってくれた
741: 2019/10/02(水) 18:57:36.00
よし今日は松屋の牛めしにポテサラ付けて
踊りながらディナーと洒落込もう
踊りながらディナーと洒落込もう
743: 2019/10/02(水) 19:00:12.36
芸子がいたというのなら本場じゃないんだろうな
地元だが、さすがに和田金、牛銀クラスだとバブルの時くらいしか接待されたことないな
まぁ安いコースなら自分でも行けないことはないが、1人前5万以上っていうとちょっとね
ただ、年末には100g数千円クラスの肉は買うけどね
地元だが、さすがに和田金、牛銀クラスだとバブルの時くらいしか接待されたことないな
まぁ安いコースなら自分でも行けないことはないが、1人前5万以上っていうとちょっとね
ただ、年末には100g数千円クラスの肉は買うけどね
744: 2019/10/02(水) 19:05:54.10
そういや、八王子のうかい亭に毛唐のネーちゃんが来日した時
一緒に接待で行ったくらいかな
一緒に接待で行ったくらいかな
746: 2019/10/02(水) 19:24:18.76
ユーキャン乙
747: 2019/10/02(水) 19:37:27.84
チミらさ資格の勉強には興味なしかい?
748: 2019/10/02(水) 20:25:24.79
こどおじ坊やはやっぱり世間知らずでバカやな
資格を取るにはタイミングが大事
俺らは20代・30代でしっかり資格取ったからもう要らんのや
36歳のこどおじ坊やは今のうちにしっかり資格とっとけ
資格を取るにはタイミングが大事
俺らは20代・30代でしっかり資格取ったからもう要らんのや
36歳のこどおじ坊やは今のうちにしっかり資格とっとけ
751: 2019/10/02(水) 22:40:37.41
>>748
ん?自衛隊で?
ん?自衛隊で?
749: 2019/10/02(水) 20:42:53.32
チミらだって馬鹿なんじゃないのかい?
バイク乗りて馬鹿そうな若作りしているオサーンばかりだもゎな
バイク乗りて馬鹿そうな若作りしているオサーンばかりだもゎな
750: 2019/10/02(水) 22:11:51.64
>>749
資格頑張ってとりなさいよ。そして仕事をする事だ。
ここにいる人は基本的に子育ても終わって、仕事もやり終えた人が多いと思うよ。
社会人としてやるべき事をやり終えた人達ね。
あなたは恐らくまだ何もやってない人なんでしょう。
私らが資格を取るとしたら、それは趣味としてだよ。
資格頑張ってとりなさいよ。そして仕事をする事だ。
ここにいる人は基本的に子育ても終わって、仕事もやり終えた人が多いと思うよ。
社会人としてやるべき事をやり終えた人達ね。
あなたは恐らくまだ何もやってない人なんでしょう。
私らが資格を取るとしたら、それは趣味としてだよ。
753: 2019/10/02(水) 22:57:10.42
このスレだってケコーンしてない香具師もいるんじゃないか
それにバイクて不良の乗り物だから
働いた事ほとんどない香具師もいそうだけどな
それにバイクて不良の乗り物だから
働いた事ほとんどない香具師もいそうだけどな
757: 2019/10/03(木) 09:31:15.22
>>753
坊や、同類憐れむで底辺ばかり探してるなw
ここは高学歴ブルジョワも多いぞ?
資格取ってバイク買って、創造力あふれた人生にしようぜ!
坊や、同類憐れむで底辺ばかり探してるなw
ここは高学歴ブルジョワも多いぞ?
資格取ってバイク買って、創造力あふれた人生にしようぜ!
758: 2019/10/03(木) 12:32:30.80
資格さえ取れば何とかなるみたいな
資格に逃げ道を見出そうとする人をよく見かけるけど
なんも変わらないと思うな
自分でもそれがわかっているからなるべく資格をとりたくなくてw
そうしてずっとこのまま引きこもりが続いてゆく
それを言っちゃあおしめえよ(寅さん)
資格に逃げ道を見出そうとする人をよく見かけるけど
なんも変わらないと思うな
自分でもそれがわかっているからなるべく資格をとりたくなくてw
そうしてずっとこのまま引きこもりが続いてゆく
それを言っちゃあおしめえよ(寅さん)
761: 2019/10/03(木) 14:27:30.92
>>758
引きこもってんの?
引きこもってんの?
759: 2019/10/03(木) 13:53:14.33
単なる資格だけで金稼げるってのは本当に一握りの資格だけ
昔は、資格の名義貸しってのもあって、それで金ももらえたけど
今は、何かあった場合全部責任がかかってくるから、よほどのこと事がない限り
そういうのもなくなったし
昔は、資格の名義貸しってのもあって、それで金ももらえたけど
今は、何かあった場合全部責任がかかってくるから、よほどのこと事がない限り
そういうのもなくなったし
760: 2019/10/03(木) 13:57:07.27
電検取るつもりだった若い頃
762: 2019/10/03(木) 17:25:08.95
引き籠もりって
資産や環境があるから出来るんだぞ
俺のような働くしかない貧困層よりは
資本主義社会では上のクラス
道徳や理想でメシを食えん
資産や環境があるから出来るんだぞ
俺のような働くしかない貧困層よりは
資本主義社会では上のクラス
道徳や理想でメシを食えん
763: 2019/10/03(木) 17:40:22.56
お金は大事だよ
1円足りなくてもモノが買えない
貯金も大事
取り敢えず100万でも貯金があれば
いま仕事を辞めても次を探せるゆとりができる
ぜんぜん無いのは悲惨
蟻地獄でもがき苦しむ悲惨地獄の四重奏
気の毒だけどなんも助けてあげられねえ
1円足りなくてもモノが買えない
貯金も大事
取り敢えず100万でも貯金があれば
いま仕事を辞めても次を探せるゆとりができる
ぜんぜん無いのは悲惨
蟻地獄でもがき苦しむ悲惨地獄の四重奏
気の毒だけどなんも助けてあげられねえ
764: 2019/10/03(木) 17:41:11.86
8050問題
引きこもりが長期化すれば親も高齢となり、収入に関してや介護に関してなどの問題が発生するようになる。
これは80代の親と50代の子の親子関係での問題であることから「8050問題」と呼ばれるようになった[4]。
該当している親子の親には収入がなくなっている状態であり、
様々な理由から外部への相談も難しく、親子で社会から孤立した状態に陥っている。
引きこもりが長期化すれば親も高齢となり、収入に関してや介護に関してなどの問題が発生するようになる。
これは80代の親と50代の子の親子関係での問題であることから「8050問題」と呼ばれるようになった[4]。
該当している親子の親には収入がなくなっている状態であり、
様々な理由から外部への相談も難しく、親子で社会から孤立した状態に陥っている。
765: 2019/10/03(木) 18:01:08.08
ハハ、うちなんて6191だ
幸いカネが0.5億くらいあるから(大したことないけど)
こうやって無為徒食でいられます
どうもすいません
幸いカネが0.5億くらいあるから(大したことないけど)
こうやって無為徒食でいられます
どうもすいません
766: 2019/10/03(木) 18:18:47.14
>>765
親が91歳で子が61歳なら、9161じゃね
親が91歳で子が61歳なら、9161じゃね
767: 2019/10/03(木) 18:57:39.37
細まけ~なw
キミはそれを生かしておれば立派な校正者になれたはず
でも敬う側をトリに置くのが伝統的なニッポン人の考え方だと思うなあ
キミはそれを生かしておれば立派な校正者になれたはず
でも敬う側をトリに置くのが伝統的なニッポン人の考え方だと思うなあ
768: 2019/10/03(木) 19:00:08.85
違う!
担うんだから5080が正しいんだよ
50が80を担う
だから5080
担うんだから5080が正しいんだよ
50が80を担う
だから5080
770: 2019/10/04(金) 00:14:25.67
そんな事より皆さんバイクで出かけないのかい?
もうちょっとで紅葉のシーズンなんだが
もうちょっとで紅葉のシーズンなんだが
771: 2019/10/04(金) 01:06:06.10
そりゃいく香具師多いんじゃないか
チミら老人は無職で暇だろうからな
でも老人では長距離走るの難しくないかい?
チミら老人は無職で暇だろうからな
でも老人では長距離走るの難しくないかい?
773: 2019/10/04(金) 05:52:13.83
60代に入って両親共に亡くなり実家も処分
8050問題も無関係だが
喪中につきレジャーツーリングは出来ない
だから宗派寺社を参拝する名目ツーリングしてるけれど
法事で顔を合わす親戚連中の眼差しが冷たい
8050問題も無関係だが
喪中につきレジャーツーリングは出来ない
だから宗派寺社を参拝する名目ツーリングしてるけれど
法事で顔を合わす親戚連中の眼差しが冷たい
775: 2019/10/04(金) 08:04:15.04
>>773
それはご愁傷さまですね。
バイクは春と秋が一番いい時なんだけどね。
それはご愁傷さまですね。
バイクは春と秋が一番いい時なんだけどね。
774: 2019/10/04(金) 07:37:03.79
アキの長雨
776: 2019/10/04(金) 11:10:29.28
喪中だからツー禁なんて初めて聞いた
777: 2019/10/04(金) 11:37:28.98
禁じゃない自粛だ
爺いになっても世間知らずのバカ>>776
爺いになっても世間知らずのバカ>>776
779: 2019/10/04(金) 11:59:41.64
>>777
いい年して泣くな
いい年して泣くな
778: 2019/10/04(金) 11:54:14.16
>>776みたいなバカは『ツーリング』の
本来の意味すら知らずに使ってそうだな
そして喪中に何を控えるかも知らないバカ
本来の意味すら知らずに使ってそうだな
そして喪中に何を控えるかも知らないバカ
780: 2019/10/04(金) 12:22:25.20
泪拭けよ
781: 2019/10/04(金) 16:01:47.49
こないだ一瞬だけど3分ぐらいかな
ここがどこで自分がどこへ向かって走っているのか分からない時があったな
ボケとはそういうものかと恐怖したw
ここがどこで自分がどこへ向かって走っているのか分からない時があったな
ボケとはそういうものかと恐怖したw
782: 2019/10/04(金) 16:27:28.36
この間降りる駅を一つ間違えた
乗ってた電車も普段乗らないような位置だったから
ホームの景色が違うのもそのせいだろうくらいに思って
階段下って改札出て・・・完全に途方に暮れたw
「〇〇方面出口」の案内を見てすぐ合点が行ったが
それまでおかしいおかしいと直感しながら
脳内で一所懸命辻褄合わせしてたのを自覚した
そして凄く疲れたw
徘徊の感覚を正に疑似体験
乗ってた電車も普段乗らないような位置だったから
ホームの景色が違うのもそのせいだろうくらいに思って
階段下って改札出て・・・完全に途方に暮れたw
「〇〇方面出口」の案内を見てすぐ合点が行ったが
それまでおかしいおかしいと直感しながら
脳内で一所懸命辻褄合わせしてたのを自覚した
そして凄く疲れたw
徘徊の感覚を正に疑似体験
783: 2019/10/04(金) 16:29:43.59
徘徊してるからな、病院で詳しく診てもらえよ。要支援2だと思うけど
784: 2019/10/04(金) 17:57:53.68
認知症入っているのかい?
チミらもバイク乗っている場合でないのでないかい
チミらもバイク乗っている場合でないのでないかい
785: 2019/10/04(金) 18:13:30.34
認知症?
そんなもんあるか
俺だけは大丈夫だ!
そんなもんあるか
俺だけは大丈夫だ!
788: 2019/10/05(土) 03:25:33.00
老人になってもまだ自分が若いと思っているのかい?
789: 2019/10/05(土) 05:14:47.63
まだ立つもん!
790: 2019/10/05(土) 07:48:06.07
バイクは認知症予防の特効薬という研究が続々と。
ただしMT5速以上w
ただしMT5速以上w
791: 2019/10/05(土) 08:19:30.67
チミらも怖いのかい?
認知症になるのが
認知症になるのが
792: 2019/10/05(土) 09:15:46.26
お爺ちゃん、朝ご飯はさっき食べてましたよ。
793: 2019/10/05(土) 10:54:19.64
ええΣ(Д゚;/)/
まだ朝ごはん食べてないよ!
まだ朝ごはん食べてないよ!
795: 2019/10/05(土) 13:18:34.25
チミらは嫁さんの両親とは仲良いのかい?
796: 2019/10/05(土) 14:07:17.54
息してないから飯はいらんだろ。お供えでも眺めてろ
797: 2019/10/05(土) 14:15:31.43
両親は別にいいけど嫁と仲が悪いわ
798: 2019/10/05(土) 17:11:55.13
20代の若い女の子と不倫したいのかい?
799: 2019/10/05(土) 18:32:29.70
10代がいいな
800: 2019/10/05(土) 19:29:00.69
まだ孕ませる自信はある
801: 2019/10/05(土) 21:44:08.73
迷惑だからやめれ
802: 2019/10/05(土) 22:26:13.39
子供が成人まで面倒見られないヤツが孕ませんじゃねーよ
803: 2019/10/05(土) 23:58:41.23
しかし日本人というのは、今や絶滅危惧種だからな。
繁殖力が弱くてどんどん人口が減ってる。
いくら海外から人を入れても、それは労働人口が減るため、外来種を入れるという事であって、そうなれば日本種は急速に駆逐されてしまうよね。
日本人というのは、この独特の環境にある日本という土地で生まれ、唯一の言語を使い、独特の教育で育ってこその日本人ですよね。
海外から人を受入れ、この日本人の生態系が崩れてしまったらダメだと思うね。戦後の食用のためとか言って海外から外来種を持ち込んだが、それが今になって問題になってるよね。
外来種の駆除とは言っても、人間にはそれはできないし。
繁殖力が弱くてどんどん人口が減ってる。
いくら海外から人を入れても、それは労働人口が減るため、外来種を入れるという事であって、そうなれば日本種は急速に駆逐されてしまうよね。
日本人というのは、この独特の環境にある日本という土地で生まれ、唯一の言語を使い、独特の教育で育ってこその日本人ですよね。
海外から人を受入れ、この日本人の生態系が崩れてしまったらダメだと思うね。戦後の食用のためとか言って海外から外来種を持ち込んだが、それが今になって問題になってるよね。
外来種の駆除とは言っても、人間にはそれはできないし。
805: 2019/10/06(日) 08:02:58.12
>>803
繁殖力は旺盛だが、1人の子供を育てるコスト(住宅の部屋数・養育費)が
高すぎるために、避妊して産まない(産ませない)だけの事。
日本人は、そもそもエロエロな民族で、四十八手とかイロイロ楽しんでる。
繁殖力は旺盛だが、1人の子供を育てるコスト(住宅の部屋数・養育費)が
高すぎるために、避妊して産まない(産ませない)だけの事。
日本人は、そもそもエロエロな民族で、四十八手とかイロイロ楽しんでる。
804: 2019/10/06(日) 01:39:03.14
日本人にもネアンデルタール人の遺伝子を受け継いでる人がたくさん存在する。
ネアンデルタール人の遺伝子と言っても僅か2~3%らしいけどw
1万年後、10万年後、、、淘汰され日本人の痕跡は跡形も無くなっても構わないと思ってる。
ましてや人類意外の生物のことなんてドーでも良いワ。
ネアンデルタール人の遺伝子と言っても僅か2~3%らしいけどw
1万年後、10万年後、、、淘汰され日本人の痕跡は跡形も無くなっても構わないと思ってる。
ましてや人類意外の生物のことなんてドーでも良いワ。
806: 2019/10/06(日) 08:14:22.48
>>804
自分の娘が日本人との結婚を許されなかったり
日本人との子を堕胎させられたり、中国人の子を無理やり産まさせられたりする可能性についてはどう?
自分の娘が日本人との結婚を許されなかったり
日本人との子を堕胎させられたり、中国人の子を無理やり産まさせられたりする可能性についてはどう?
807: 2019/10/06(日) 08:15:27.11
ごめん、孫がね
808: 2019/10/06(日) 08:19:00.27
今日の香港は明日の台湾
今日のチベットは明日の日本
危機感無さすぎ
香港は間に合わないけど台湾は守らねば沖縄から本土へと続く
今日のチベットは明日の日本
危機感無さすぎ
香港は間に合わないけど台湾は守らねば沖縄から本土へと続く
809: 2019/10/06(日) 08:49:14.10
そのころには人類が滅んでる
資源が枯渇するし、
異常気象で食料の生産もできなくなる
おそらく2050年までもたない。
資源が枯渇するし、
異常気象で食料の生産もできなくなる
おそらく2050年までもたない。
811: 2019/10/06(日) 10:28:27.21
>>809
孫の代の事なんだけど、孫は滅んでいいの?
孫の代の事なんだけど、孫は滅んでいいの?
810: 2019/10/06(日) 10:02:07.99
>>906
>2050年までもたない
、、、とは言わないけど後100万年もしたら人類は絶滅してると思うよ。
絶滅とまでは行かなくとも容姿、体系が現代人のとは大きく変貌を遂げてるんじゃないの?
ちょうど未確認飛行物体UFOで登場する宇宙人みたいな姿になってるよw
>2050年までもたない
、、、とは言わないけど後100万年もしたら人類は絶滅してると思うよ。
絶滅とまでは行かなくとも容姿、体系が現代人のとは大きく変貌を遂げてるんじゃないの?
ちょうど未確認飛行物体UFOで登場する宇宙人みたいな姿になってるよw
812: 2019/10/06(日) 10:31:35.66
>資源が枯渇するし
わかっているなら今すぐ消費をやめねばならない
俺たちは今まで通り、おまえたちは市ねじゃあグレタさんもぐれるわ
わかっているなら今すぐ消費をやめねばならない
俺たちは今まで通り、おまえたちは市ねじゃあグレタさんもぐれるわ
813: 2019/10/06(日) 10:34:40.33
日本はもう取り返しがつかない。滅亡まっしぐら。
高度成長期は消えゆくロウソクの最後の光芒。
高度成長期は消えゆくロウソクの最後の光芒。
814: 2019/10/06(日) 10:35:19.21
僕はまだ持つと思っているから、環境に悪影響を与えそうなバイクにもまだ乗っています。
車は大型のSUVです。まだ持つと思っているからグレタさんのスピーチ聞いても何ともないです。
車は大型のSUVです。まだ持つと思っているからグレタさんのスピーチ聞いても何ともないです。
815: 2019/10/06(日) 11:03:46.11
818: 2019/10/06(日) 11:38:38.54
>>815
学校を毎週ずる休みしてるんでしょう
>>816
アスペルガーだと本人は言ってるね
アスペルガーを誇りに思うとも言ってるようだけど
生真面目な一本気の子が809みたいなことを吹き込まれたらああなるよね
学校を毎週ずる休みしてるんでしょう
>>816
アスペルガーだと本人は言ってるね
アスペルガーを誇りに思うとも言ってるようだけど
生真面目な一本気の子が809みたいなことを吹き込まれたらああなるよね
820: 2019/10/06(日) 13:19:53.11
>>816
グレタさんが訴えるように「早急に地球温暖化に対策しないと、、、」と唱える学者も居れば
「とっくに寒冷化に向かってなきゃオカシイの大量のCO2の排出で絶妙にバランス保ってる」
と言う学者も居てよく分からないね。
まぁ何にしても集中豪雨、暴風雨や灼熱地獄の夏が毎年やってくるのは間違いない。
それでも氷河期がやって来るよりマシだろうw
グレタさんが訴えるように「早急に地球温暖化に対策しないと、、、」と唱える学者も居れば
「とっくに寒冷化に向かってなきゃオカシイの大量のCO2の排出で絶妙にバランス保ってる」
と言う学者も居てよく分からないね。
まぁ何にしても集中豪雨、暴風雨や灼熱地獄の夏が毎年やってくるのは間違いない。
それでも氷河期がやって来るよりマシだろうw
817: 2019/10/06(日) 11:20:28.29
おれ、自営業やってた期間あるから、
今のままだと年金が年間110万ぐらいしかない。
年金の受給開始を遅らせるつもり。
老後考えると、自営業で大儲けするか、
年金を沢山もらえるようにしておくか、
どちらかしかないね。
今のままだと年金が年間110万ぐらいしかない。
年金の受給開始を遅らせるつもり。
老後考えると、自営業で大儲けするか、
年金を沢山もらえるようにしておくか、
どちらかしかないね。
819: 2019/10/06(日) 12:41:49.63
演説はアスペルガーの特徴をよく示していると思うよ
別に医者じゃないけど、自分の頭に思い浮かんだことだけ
主張したり、他の人がそう思っているかを感じ取れない
から他人の意見は耳に入らない。
正面から話しかけると通じることがあるなど
そのうち病院に入っちゃうと思うな
別に医者じゃないけど、自分の頭に思い浮かんだことだけ
主張したり、他の人がそう思っているかを感じ取れない
から他人の意見は耳に入らない。
正面から話しかけると通じることがあるなど
そのうち病院に入っちゃうと思うな
821: 2019/10/06(日) 14:41:23.84
>>819
まぁ、トランプよりはましだと思っている
まぁ、トランプよりはましだと思っている
822: 2019/10/06(日) 16:41:16.12
安倍総理は好きかい?
875: 2019/10/07(月) 02:25:55.88
>>822
日本人なら皆、好きでしょう。
韓国の横暴に初め抵抗した立派な総理です!
反対に在日2、3世なら嫌いでしょうね。
中国人社長と朝鮮人記者の朝日新聞と毎日新聞、
朝鮮人が多いNHK、テレ朝、TBS.
日本人なら皆、好きでしょう。
韓国の横暴に初め抵抗した立派な総理です!
反対に在日2、3世なら嫌いでしょうね。
中国人社長と朝鮮人記者の朝日新聞と毎日新聞、
朝鮮人が多いNHK、テレ朝、TBS.
823: 2019/10/06(日) 17:11:18.34
少年少女を利用して
社会や政治を動かそうとするのは末期症状
ナチスのヒトラーユーゲントしかり
毛沢東の紅衛兵しかり
クーデターの手段その他に利用されのが常と歴史が示す
社会や政治を動かそうとするのは末期症状
ナチスのヒトラーユーゲントしかり
毛沢東の紅衛兵しかり
クーデターの手段その他に利用されのが常と歴史が示す
825: 2019/10/06(日) 18:15:00.35
といった動画を武田邦彦氏が配信したようです。
まあ先生の動画は説得力抜群というか目から鱗だが、世界史オンチにはチンプンカンかもしれんがw
またあの16歳スエーデン少女の異常さは一目瞭然で、テンション、見た目、など、
さらには小泉進次郎に通じるものがあるのも事実。
まあ先生の動画は説得力抜群というか目から鱗だが、世界史オンチにはチンプンカンかもしれんがw
またあの16歳スエーデン少女の異常さは一目瞭然で、テンション、見た目、など、
さらには小泉進次郎に通じるものがあるのも事実。
826: 2019/10/06(日) 18:24:48.03
木曜スペシャルでスウェーデンデンマークといえば
827: 2019/10/06(日) 18:42:59.70
少子化の問題について最近思うのは、要は女が子供を産まなくなったからではないかと思ってる。
色々な社会の仕組みもあるが、単純に言って女が子供を産まない事にはどうにもならないよね。
戦時中は産めよ育てよという事で子供をたくさん産んだよね。
そして社会が育てたんじゃないか。
単純に日本人は絶滅の危機にあるから、女は子供を産まなきゃいけないって言えば、女の本能に届くんじゃない?
色々な社会の仕組みもあるが、単純に言って女が子供を産まない事にはどうにもならないよね。
戦時中は産めよ育てよという事で子供をたくさん産んだよね。
そして社会が育てたんじゃないか。
単純に日本人は絶滅の危機にあるから、女は子供を産まなきゃいけないって言えば、女の本能に届くんじゃない?
829: 2019/10/06(日) 18:59:23.82
>>827
>少子化
少子化の何が問題だと言うのか?
少子化はいずれ止まる。
爆発的に人口が増えてる世界の流れこそ大問題だ。
70億人って多過ぎると思わないか?
今から80年前は世界人口は20億人と言われていた、、、
いずれ世界は食料不足問題やエネルギー問題の憂き目を見ることになるさ。
日本が苦しいのは変革期(人口の減少)のホンの一時だ。
日本人は5千万人くらいで良くないか?
>少子化
少子化の何が問題だと言うのか?
少子化はいずれ止まる。
爆発的に人口が増えてる世界の流れこそ大問題だ。
70億人って多過ぎると思わないか?
今から80年前は世界人口は20億人と言われていた、、、
いずれ世界は食料不足問題やエネルギー問題の憂き目を見ることになるさ。
日本が苦しいのは変革期(人口の減少)のホンの一時だ。
日本人は5千万人くらいで良くないか?
828: 2019/10/06(日) 18:50:47.94
そう言えば中ピ連って最近聞かなくなったがどうなったんだ?
830: 2019/10/06(日) 19:01:43.78
>>828
ピルの種類も増えたからな~
ピルの種類も増えたからな~
831: 2019/10/06(日) 19:08:50.32
日本の適正人口は8000万とも言われてる
832: 2019/10/06(日) 19:13:28.28
山間部≒限界集落の道路や電気網開通などのインフラ整備
ゴミ収集や福祉などの行政サービスと共に異常な不経済な経費を橋下徹や維新以外誰も言及しない
※国土防衛上の要である沿岸や離島を除いた限界部へのそれは見直すべきでは?
ゴミ収集や福祉などの行政サービスと共に異常な不経済な経費を橋下徹や維新以外誰も言及しない
※国土防衛上の要である沿岸や離島を除いた限界部へのそれは見直すべきでは?
833: 2019/10/06(日) 19:14:13.01
イナゴ(中華人民)も減りつつあるようでなにより
インドはまだまだだが
インドはまだまだだが
834: 2019/10/06(日) 19:17:52.44
↑
中国をバカにして実態が見えないのは団塊世代までの特徴w
中国をバカにして実態が見えないのは団塊世代までの特徴w
835: 2019/10/06(日) 19:18:48.24
我が国土を論じてるのに、中国ガ~ 。 だってww
837: 2019/10/06(日) 20:28:46.21
なんでバイクスレなのに時事を論じちゃってんの?
支那なら85年から一年住んだよ
当時は一元が118円でな
いまの10倍の価値があった
上級公務員である財政部(大蔵省)の新人の月給は35元(日本円で4000円?)
庶民はみんな人民服みたいなのを着てチャリに乗ってたよ
第一勧銀の小椋佳さんが北京に出張で来たんだ
(サイン貰おうと思ったけど自粛したw)
あれから30年!
外形が変わっても中身はなんも変わってないよw
日本に押し寄せる支那人どもの面を見てみなよ
みんな知性も教養もないバカ面しとるだろ
それが現実
支那なら85年から一年住んだよ
当時は一元が118円でな
いまの10倍の価値があった
上級公務員である財政部(大蔵省)の新人の月給は35元(日本円で4000円?)
庶民はみんな人民服みたいなのを着てチャリに乗ってたよ
第一勧銀の小椋佳さんが北京に出張で来たんだ
(サイン貰おうと思ったけど自粛したw)
あれから30年!
外形が変わっても中身はなんも変わってないよw
日本に押し寄せる支那人どもの面を見てみなよ
みんな知性も教養もないバカ面しとるだろ
それが現実
838: 2019/10/06(日) 20:39:29.84
少子化の原因は
子供を産み育てるには金がかかるから、産まなくなったんだよ
昔は貧乏人の子だくさんと言って、子供に金がかからなかったから、たくさん産むことが出きたんだよ
子供を産み育てるには金がかかるから、産まなくなったんだよ
昔は貧乏人の子だくさんと言って、子供に金がかからなかったから、たくさん産むことが出きたんだよ
839: 2019/10/06(日) 20:50:09.79
ちょっと違うな
エゴが自然に勝ったんだ
子どもを持つといろいろ大変だ
お金もかかるし苦労ばっかだし…
ぜんぶエゴ
子どもを産んで育てるなんて自然の法則で
野鳥の子育てを観察するとめちゃくちゃ忙しくて大変だけど
親鳥は嬉々として子どもにエサを与えているよ
それは楽しみであり喜びだから
それができないのは不自然で要するに
お前のエゴだ
エゴが自然に勝ったんだ
子どもを持つといろいろ大変だ
お金もかかるし苦労ばっかだし…
ぜんぶエゴ
子どもを産んで育てるなんて自然の法則で
野鳥の子育てを観察するとめちゃくちゃ忙しくて大変だけど
親鳥は嬉々として子どもにエサを与えているよ
それは楽しみであり喜びだから
それができないのは不自然で要するに
お前のエゴだ
840: 2019/10/06(日) 20:51:13.36
石原慎太郎を気取って今どき支那呼ばわり
野生動物と栽培で主たる食物を得る人類を同列視など
相当低学歴
本人は大卒っていうのが唯一の自慢のようだが
この感じは間違いなく団塊。 ww
野生動物と栽培で主たる食物を得る人類を同列視など
相当低学歴
本人は大卒っていうのが唯一の自慢のようだが
この感じは間違いなく団塊。 ww
841: 2019/10/06(日) 20:55:12.16
少子化は善
企業や公共団体の無駄な投資を止めれば
各電力会社がペイしない配電事業、限界集落への通電止めれば全て旨く行く
企業や公共団体の無駄な投資を止めれば
各電力会社がペイしない配電事業、限界集落への通電止めれば全て旨く行く
842: 2019/10/06(日) 20:55:16.98
相当低学歴
本人は大卒っていうのが唯一の自慢のようだが
どっちだよw
本人は大卒っていうのが唯一の自慢のようだが
どっちだよw
843: 2019/10/06(日) 20:56:32.48
3つのID使い分けてるようだが
同一人物だね
○○や内容からもミエミエじゃん
同一人物だね
○○や内容からもミエミエじゃん
844: 2019/10/06(日) 20:58:04.35
学歴の定義
低学歴や高学歴と言った場合広義と狭義の概念がある
842はその認識さえないようですね
w
低学歴や高学歴と言った場合広義と狭義の概念がある
842はその認識さえないようですね
w
845: 2019/10/06(日) 21:00:20.41
驚くほど無知で無能なくせに
威張り散らしてたワケね
団塊世代までは
この自演屋のように
威張り散らしてたワケね
団塊世代までは
この自演屋のように
846: 2019/10/06(日) 21:01:58.08
バイク乗りは低学歴の馬鹿ばかりでないのかい?
847: 2019/10/06(日) 21:02:48.69
戦前に旧制高校と帝大で研鑽した日本の先人たち
戦後彼らが築いた遺産を食い潰したのがコイツラ団塊世代
戦後彼らが築いた遺産を食い潰したのがコイツラ団塊世代
848: 2019/10/06(日) 21:04:37.92
団塊世代までのバイク乗り
低学力&低学歴ばっかだったようですね~(笑)
低学力&低学歴ばっかだったようですね~(笑)
849: 2019/10/06(日) 21:05:02.65
断っておくが
掲示板のようなものでも「アブナイ」人はちゃんと警察が把握して
アドレスから本人の所在まで確かめているってことを知っておいたほうがいい
ムダに公務員をやってないからね
自分が警察だったらそうしている
そうして治安の維持に務めている
アブナイ人はちゃんと把握されている
こころするように!
掲示板のようなものでも「アブナイ」人はちゃんと警察が把握して
アドレスから本人の所在まで確かめているってことを知っておいたほうがいい
ムダに公務員をやってないからね
自分が警察だったらそうしている
そうして治安の維持に務めている
アブナイ人はちゃんと把握されている
こころするように!
850: 2019/10/06(日) 21:07:33.88
ダラダラ
レス投稿してるが
誰か読んでると思うのか?
レス投稿してるが
誰か読んでると思うのか?
851: 2019/10/06(日) 21:10:34.05
ダラダラとは・・・
バカの証しとなる長文
バカ同然の長文
5ちゃん基準として 2ちゃん時代から
バカの証しとなる長文
バカ同然の長文
5ちゃん基準として 2ちゃん時代から
852: 2019/10/06(日) 21:12:46.31
なんか自分も何度か「アブナイ」人扱いされちゃってなw
ピンポ~ン鳴って、出てみると二人の警察官!
こいつらニセモノじゃね?
聞くと、オレオレ詐欺防止のため、高齢者の居る場所を見回っています
留守番電話で呼び出し音が1回で留守電にしたほうがいいので
設定しますよ
「はいはいどうぞ、お入りください」
ヤフオクで買った古い機種なので、設定できねえのw
(使えねえな、オマワリはW)
とにかく、警察に我が家が完全に把握されていることだけは判ったw
私、人畜無害、悪い人アリマセン!
ピンポ~ン鳴って、出てみると二人の警察官!
こいつらニセモノじゃね?
聞くと、オレオレ詐欺防止のため、高齢者の居る場所を見回っています
留守番電話で呼び出し音が1回で留守電にしたほうがいいので
設定しますよ
「はいはいどうぞ、お入りください」
ヤフオクで買った古い機種なので、設定できねえのw
(使えねえな、オマワリはW)
とにかく、警察に我が家が完全に把握されていることだけは判ったw
私、人畜無害、悪い人アリマセン!
853: 2019/10/06(日) 21:13:49.95
類似スレでも
オイラの知識で
オマエ等の身元が判ると
嘯いてるのがこの腐れ団塊バカちゃん
判りやすいよねええええ~~~~~~~~~~~~(笑)
オイラの知識で
オマエ等の身元が判ると
嘯いてるのがこの腐れ団塊バカちゃん
判りやすいよねええええ~~~~~~~~~~~~(笑)
855: 2019/10/06(日) 21:16:06.51
今、世界経済1位の米国と2位の中国が派手に貿易戦争をやらかしている。
しかも両国は軍事力も1位と2位の国でもある。
共にやりあって国際信用を低落させ国力も減退させれば良い。
後、ロシアなんかもこのまま弱小化させて行けばイイさ。
米・中・ロ、三国とも自国の軍事力を背景に周辺諸国を脅して回るヤクザ国家だ。
潰れてしまえ!
EUは屋台骨の英国が抜けるワ、独国は最大のドイツ銀行が倒産寸前、終わっています。
後は世界経済第3位の日本が世界の盟主国となり平和な世界を構築して行きますから大丈夫。
世界の揉め事は基本、話し合いで、、、それが無理な時は国連軍を出動させ武力解決させますw
しかも両国は軍事力も1位と2位の国でもある。
共にやりあって国際信用を低落させ国力も減退させれば良い。
後、ロシアなんかもこのまま弱小化させて行けばイイさ。
米・中・ロ、三国とも自国の軍事力を背景に周辺諸国を脅して回るヤクザ国家だ。
潰れてしまえ!
EUは屋台骨の英国が抜けるワ、独国は最大のドイツ銀行が倒産寸前、終わっています。
後は世界経済第3位の日本が世界の盟主国となり平和な世界を構築して行きますから大丈夫。
世界の揉め事は基本、話し合いで、、、それが無理な時は国連軍を出動させ武力解決させますw
856: 2019/10/06(日) 21:16:23.76
ウソつき池沼団塊のID
あぼーんID
設 定 完 了 wwwww
あぼーんID
設 定 完 了 wwwww
858: 2019/10/06(日) 21:20:26.18
国際情勢 国際経済
薀蓄しても浅墓ハカハハカのチャンチャコリン
中学お受験目指す小学3年生にも確実に劣るでしょう ww
薀蓄しても浅墓ハカハハカのチャンチャコリン
中学お受験目指す小学3年生にも確実に劣るでしょう ww
859: 2019/10/06(日) 21:21:38.26
団塊
最後っ屁
ネットで威張り散らす
早く特養入ってくれたまい ww www ww www ww
最後っ屁
ネットで威張り散らす
早く特養入ってくれたまい ww www ww www ww
861: 2019/10/06(日) 21:24:42.22
40歳 50歳のスレでいろいろ暴かれて居づらくなったのここへ流れ着いたんだな
本当にうっとおしいなぁ
本当にうっとおしいなぁ
862: 2019/10/06(日) 21:26:12.63
60歳代なら自分の知識レベルでもマウント取れると思ってるんだな
ここへ書き込んでるのはそんな甘い連中じゃないんだけどな
まぁ書くのも面倒くさいから、多分数日も経たないうちに見なくなるだろうけど
ここへ書き込んでるのはそんな甘い連中じゃないんだけどな
まぁ書くのも面倒くさいから、多分数日も経たないうちに見なくなるだろうけど
863: 2019/10/06(日) 21:26:45.69
また、ID変更したんか
864: 2019/10/06(日) 21:27:38.80
また、ID変更して
連投してやがる wwww wwwww www wwwwwwww
連投してやがる wwww wwwww www wwwwwwww
865: 2019/10/06(日) 21:28:55.20
バイクネタ
皆無だし
わかりやすいよねえぇ~~~
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
皆無だし
わかりやすいよねえぇ~~~
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
878: 2019/10/07(月) 07:17:48.34
>>866
それは思うね。いつの時代も今が一番ひどいって思うんですよ。
戦時中の日本を思えば今の問題なんか大したこと無いんだと思うよね。
あの時は日本中から働き盛りの若者が亡くなってしまったんだからね。
といいながら、昨日は日帰りツーリングに行ってきましたよ。
三重県の青山高原です。
https://i.imgur.com/DyBoU1t.jpg
最近こういうのよく見かけるよね
https://i.imgur.com/q5ysMeo.jpg
オープンカーの集まりもありましたよ。
https://i.imgur.com/nUlUe32.jpg
それは思うね。いつの時代も今が一番ひどいって思うんですよ。
戦時中の日本を思えば今の問題なんか大したこと無いんだと思うよね。
あの時は日本中から働き盛りの若者が亡くなってしまったんだからね。
といいながら、昨日は日帰りツーリングに行ってきましたよ。
三重県の青山高原です。
https://i.imgur.com/DyBoU1t.jpg
最近こういうのよく見かけるよね
https://i.imgur.com/q5ysMeo.jpg
オープンカーの集まりもありましたよ。
https://i.imgur.com/nUlUe32.jpg
887: 2019/10/07(月) 16:58:26.54
>>878
青山には第一警戒群のレーダー基地があって、地下にかなりデカイモニター室が存在する
室というよりゴジラでも出てきたようなデカイスクリーンがあるホールみたいなのらしいけど
フェンスのあるとこで怪しい動きすると小銃持った警備兵に誰何されるぞ (笑)
昔はバカがよく走りに来たので、道路の表面にチャッターバーやらなんやら設置されて
走りにくなったね
もう舗装自体が傷んできているから、スピードも出せないが
青山には第一警戒群のレーダー基地があって、地下にかなりデカイモニター室が存在する
室というよりゴジラでも出てきたようなデカイスクリーンがあるホールみたいなのらしいけど
フェンスのあるとこで怪しい動きすると小銃持った警備兵に誰何されるぞ (笑)
昔はバカがよく走りに来たので、道路の表面にチャッターバーやらなんやら設置されて
走りにくなったね
もう舗装自体が傷んできているから、スピードも出せないが
888: 2019/10/07(月) 17:35:24.21
>>887
あ~そういう事か。
山頂付近に自衛隊の人とそれらしい建物があったので、ここに何があるんだ?って思ってた。
何かイベントでもあったのか、地域住民と思われる人が並んでたよ。
あの風力発電の行き先はその施設にいってるのか。わからんでもないな。
しかしバイクで施設横を通過するときに自衛隊の人と目が合ったら会釈してくれましたね。キチンとしてるなと思いましたよ。
あ~そういう事か。
山頂付近に自衛隊の人とそれらしい建物があったので、ここに何があるんだ?って思ってた。
何かイベントでもあったのか、地域住民と思われる人が並んでたよ。
あの風力発電の行き先はその施設にいってるのか。わからんでもないな。
しかしバイクで施設横を通過するときに自衛隊の人と目が合ったら会釈してくれましたね。キチンとしてるなと思いましたよ。
867: 2019/10/06(日) 21:33:42.17
マウント取る云々以前に・・・・・
誰が見ても
ミエミエ
スカスカの IDコロコロ
同一人物 = 団塊ちゃんちゃこりん
じゃん wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰が見ても
ミエミエ
スカスカの IDコロコロ
同一人物 = 団塊ちゃんちゃこりん
じゃん wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868: 2019/10/06(日) 21:34:40.30
ハハアーーーーーーーーー
テメエのクソ左翼
共産隠しの為にだったんだな
『支那』 表現って ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テメエのクソ左翼
共産隠しの為にだったんだな
『支那』 表現って ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
869: 2019/10/06(日) 21:40:14.57
どんなバカでも
いや馬鹿であればあるほど
ちょっと絡めば見えてくるな
こんな経験
中3オール1少年以来だワ wwwwwwwwwwwwwww
いや馬鹿であればあるほど
ちょっと絡めば見えてくるな
こんな経験
中3オール1少年以来だワ wwwwwwwwwwwwwww
870: 2019/10/06(日) 21:42:07.29
反日本のプロパガンダ
垂れ流したくて
IDコロコロ ・ 団塊爺さん スレ居着いてるの図 。 ッケッ!
垂れ流したくて
IDコロコロ ・ 団塊爺さん スレ居着いてるの図 。 ッケッ!
872: 2019/10/06(日) 23:07:49.71
最近50歳スレで
長文コピペ捲くって
キモいと言われた
嫌われ者は 団塊だったということが判ります。
そして、 IDコロコロ
ID使い分けで、自作自演・自己レス = 一人芝居の半ば認知症、痴呆・池沼と判りますね。 www
長文コピペ捲くって
キモいと言われた
嫌われ者は 団塊だったということが判ります。
そして、 IDコロコロ
ID使い分けで、自作自演・自己レス = 一人芝居の半ば認知症、痴呆・池沼と判りますね。 www
873: 2019/10/07(月) 00:44:28.72
▼ さすが70代は夜が早い
▼ 誰かこの自演魔を隔離してくれ
▼ 誰かこの一人芝居70代をパージして
▼ 誰かこの精神異常者用の専用スレお願い
▼ 「特養でレスする70代の元バイク乗り」…スレとか
▼ 誰かこの自演魔を隔離してくれ
▼ 誰かこの一人芝居70代をパージして
▼ 誰かこの精神異常者用の専用スレお願い
▼ 「特養でレスする70代の元バイク乗り」…スレとか
874: 2019/10/07(月) 02:09:05.08
あーぁ
877: 2019/10/07(月) 03:44:14.19
◆ >>空行を空ける
◆ >>無駄(一行目)&>>無駄(二行目) と繰り返すし=表現力の貧しさ
〓 重複表現は低学歴の証し
〓 改行という語彙さえ浮かばない=非常識以下の知性の証明
∴ まともな教育訓練されてない低学歴脳の証し
∴ 70代の真性爺さんの朝は早いを証明
∴ それか自演を見透かされ罵倒され眠れなかったんかいw
◆ >>無駄(一行目)&>>無駄(二行目) と繰り返すし=表現力の貧しさ
〓 重複表現は低学歴の証し
〓 改行という語彙さえ浮かばない=非常識以下の知性の証明
∴ まともな教育訓練されてない低学歴脳の証し
∴ 70代の真性爺さんの朝は早いを証明
∴ それか自演を見透かされ罵倒され眠れなかったんかいw
879: 2019/10/07(月) 11:43:43.31
60以上で5ちゃんやるってみんなハイカラさんね。
おれは、あと数年の予備軍
おれは、あと数年の予備軍
880: 2019/10/07(月) 11:47:02.36
あ、いいなぁ~オレは年金65から、
みなさん60からで
みなさん60からで
883: 2019/10/07(月) 12:47:23.08
今の時代を生きているんだ
今の時代を一生懸命に生きろ
今の時代でもシリアとかスーダンに生まれた人よりずっとましでしょ
今の時代を一生懸命に生きろ
今の時代でもシリアとかスーダンに生まれた人よりずっとましでしょ
884: 2019/10/07(月) 12:49:57.22
今の時代に日本人として生まれたことは世界で考えるとチート級なのに
不満を言うなんて、シリアやスーダンの子供とかわってあげてよ
不満を言うなんて、シリアやスーダンの子供とかわってあげてよ
885: 2019/10/07(月) 12:53:14.80
みなさん、時間はたっぷりあるからいいですね
だががんばらないことも大切
だががんばらないことも大切
886: 2019/10/07(月) 13:11:49.36
で、チミらは毎日バイク乗っているのかい?
889: 2019/10/07(月) 17:52:48.89
他の人が話がわからないと思うので少し写真を追加しますね。
https://i.imgur.com/FtaV61g.jpg
https://i.imgur.com/kzJgQEE.jpg
https://i.imgur.com/yYwFtwg.jpg
人に慣れた狐がいましたよ。
https://i.imgur.com/mhqGI3V.jpg
https://i.imgur.com/FtaV61g.jpg
https://i.imgur.com/kzJgQEE.jpg
https://i.imgur.com/yYwFtwg.jpg
人に慣れた狐がいましたよ。
https://i.imgur.com/mhqGI3V.jpg
890: 2019/10/07(月) 19:02:22.02
このスレで働いてるのは俺だけ?
891: 2019/10/07(月) 19:45:15.03
みんな、年金たくさん受給してるから
リタイア生活、で働く必要ないのよ~
リタイア生活、で働く必要ないのよ~
892: 2019/10/07(月) 20:40:57.89
日本の平均賃金の2倍の収入がある楽な仕事なので辞められない。
社会に出てないとボケるよ。健康のために楽な仕事で働くってのは
1つの選択肢。いつまで働くかなぁ~
持ち家一戸建て(固定資産税はマンションの管理費+共益費より安い)
それで借金0なので、可処分所得はメッチャあって女と酒に遊びまくってる。
社会に出てないとボケるよ。健康のために楽な仕事で働くってのは
1つの選択肢。いつまで働くかなぁ~
持ち家一戸建て(固定資産税はマンションの管理費+共益費より安い)
それで借金0なので、可処分所得はメッチャあって女と酒に遊びまくってる。
893: 2019/10/07(月) 20:43:24.62
>>892
肝心のバイクは?
肝心のバイクは?
895: 2019/10/07(月) 20:54:52.60
>>893
スクーター3台(スズ菌:200,125,50) 60歳ジャストで大型降りてバグ200にして3年たよ~。
バグ400にするかもしれんです。長距離やるとクラッチの左手が辛くなったのと重いのは・・・(^^;
スクーター3台(スズ菌:200,125,50) 60歳ジャストで大型降りてバグ200にして3年たよ~。
バグ400にするかもしれんです。長距離やるとクラッチの左手が辛くなったのと重いのは・・・(^^;
896: 2019/10/07(月) 21:04:51.28
>>895
そっちの話題でいってw
そっちの話題でいってw
897: 2019/10/07(月) 21:14:05.42
>>896
200(遊び用)と50(駅駐輪用)は自分用。125は嫁(昔は400乗り)用。
自分の車は3.7Lの7AT、嫁の車は納車待ちでスズ菌1Lターボの6AT。
(嫁専用に新車を買ってあげられる余裕も出来た^^)
車のCVTは好かんけど、スクーターの変速機は許せる(^-^)
大型降りないでホンダのDCTに乗り換えるかなと思ったけれど
バグ200に試乗して、この軽さの取り回しの良さとソコソコの加速で惚れてしまいました。m(_ _)m
200(遊び用)と50(駅駐輪用)は自分用。125は嫁(昔は400乗り)用。
自分の車は3.7Lの7AT、嫁の車は納車待ちでスズ菌1Lターボの6AT。
(嫁専用に新車を買ってあげられる余裕も出来た^^)
車のCVTは好かんけど、スクーターの変速機は許せる(^-^)
大型降りないでホンダのDCTに乗り換えるかなと思ったけれど
バグ200に試乗して、この軽さの取り回しの良さとソコソコの加速で惚れてしまいました。m(_ _)m
906: 2019/10/08(火) 10:54:17.71
>>892
1000万のお仕事ってなに?
上級国民ですか?
どっかの副社長?
1000万のお仕事ってなに?
上級国民ですか?
どっかの副社長?
908: 2019/10/08(火) 11:18:34.67
>>906
定年前は1,200あったよ。偏差値70の資格2つ持ち。めっちゃ勉強したからね。
副社長だったら3,000はあるでしょう。定年した会社の社長は4,400+自社株配当。
今日は風邪気味で有給休暇にして自宅で遊んでる。自由気まま。
1,000なんて国民の5%程度はもらってる。そんなにめずらしくもないです。
定年前は1,200あったよ。偏差値70の資格2つ持ち。めっちゃ勉強したからね。
副社長だったら3,000はあるでしょう。定年した会社の社長は4,400+自社株配当。
今日は風邪気味で有給休暇にして自宅で遊んでる。自由気まま。
1,000なんて国民の5%程度はもらってる。そんなにめずらしくもないです。
894: 2019/10/07(月) 20:52:32.44
楽な仕事? 天下りか、会長か、相談役か
898: 2019/10/07(月) 22:15:04.39
無職の香具師はもう働く予定はないのかい?
年金だっていつもらえなくなるかわからんだろ
年金だっていつもらえなくなるかわからんだろ
899: 2019/10/07(月) 22:29:55.46
大型とオフ手放してジクサー1台にした。小さなロングストロークエンジンのパフォーマンスに惚れてね。
3ヶ月経ったが、これで十分だ。自営業だが、たまの休日は孫の面倒見るほうが多いんでね。
3ヶ月経ったが、これで十分だ。自営業だが、たまの休日は孫の面倒見るほうが多いんでね。
900: 2019/10/07(月) 22:58:19.26
まぁバイクは何であっても、乗って何してるかやろね。
わたしゃアチコチ知らない道を走ってますよ。
今時、バイク乗ってる爺はたくさんいるからね。
わたしゃアチコチ知らない道を走ってますよ。
今時、バイク乗ってる爺はたくさんいるからね。
901: 2019/10/08(火) 00:31:21.75
知らない道では懲りた
指定方向禁止違反?
初めての道で、道なりに走っていたら、前方から警官が
笑いながら飛び出してきて、警棒を振っている
指で自分の顔を指して、自分?って動作したら
ニヤニヤ笑ってうなずいた
「あそこの道路に矢印がありますが見えますか?」
「ああ」
「左折専用車線で、違反1点になります」
標識もなんもなく、気持ちの良い直線道路…
道に書かれた小さな矢印なんぞに気を止める運転者など居ない!
要するに「罠」、ここを初めて通る運転者を捕まえるための罠
こんな卑劣なことをしている警察を、一体誰が信頼しますか?
不浄役人!
軽蔑されますよね
知らない道は、走らない!
これ教訓
指定方向禁止違反?
初めての道で、道なりに走っていたら、前方から警官が
笑いながら飛び出してきて、警棒を振っている
指で自分の顔を指して、自分?って動作したら
ニヤニヤ笑ってうなずいた
「あそこの道路に矢印がありますが見えますか?」
「ああ」
「左折専用車線で、違反1点になります」
標識もなんもなく、気持ちの良い直線道路…
道に書かれた小さな矢印なんぞに気を止める運転者など居ない!
要するに「罠」、ここを初めて通る運転者を捕まえるための罠
こんな卑劣なことをしている警察を、一体誰が信頼しますか?
不浄役人!
軽蔑されますよね
知らない道は、走らない!
これ教訓
905: 2019/10/08(火) 09:11:30.97
>>901
知らない道でも基本はスマホナビの案内で走ってるからな~
先日はそのナビでグルグル回ってたがw
知らない道でも基本はスマホナビの案内で走ってるからな~
先日はそのナビでグルグル回ってたがw
903: 2019/10/08(火) 03:22:25.68
ついに公道で250キロ出したぞ!
俺が一番だ!
俺が一番だ!
907: 2019/10/08(火) 10:56:01.60
>>903
200キロオーバーの赤切符で最高齢者なんてギネス記録は無いのかね?
200キロオーバーの赤切符で最高齢者なんてギネス記録は無いのかね?
904: 2019/10/08(火) 08:50:12.47
↑
アホ
晒揚げ
アホ
晒揚げ
909: 2019/10/08(火) 11:34:59.67
そんなのここに書いてうれしいの?
みんな嘘だと確信しててバカにしてるんだよ
みんな嘘だと確信しててバカにしてるんだよ
912: 2019/10/08(火) 11:55:23.60
>>909
60越えて世間知らずなんですね。H21データですけど、1,000以上は12.4%も居ますね。
女性や子供など働いていない人も居ますから1,000以上は全国民の5%はイイ線です。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa09/2-2.html
そこに加われなかったから嘘って言うのは、とっても恥ずかしいことで自分の怠慢を呪いなさいな。
60越えて世間知らずなんですね。H21データですけど、1,000以上は12.4%も居ますね。
女性や子供など働いていない人も居ますから1,000以上は全国民の5%はイイ線です。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa09/2-2.html
そこに加われなかったから嘘って言うのは、とっても恥ずかしいことで自分の怠慢を呪いなさいな。
910: 2019/10/08(火) 11:35:37.35
笑われてるんだよが抜けてた
911: 2019/10/08(火) 11:53:14.07
やっぱ資格取る人間はそれなりに努力や勉強してるべ
資格取っても何も変わらんと言う人がいたけど、引きこもりだと言ってたもんな
資格取っても何も変わらんと言う人がいたけど、引きこもりだと言ってたもんな
913: 2019/10/08(火) 11:58:55.36
夫婦共稼ぎ、併せりゃ軽~く1000万は越えてたな
914: 2019/10/08(火) 12:00:48.79
H30データを見つけました。1,000以上12.2%であまり変わらずですね。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa18/dl/03.pdf
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa18/dl/03.pdf
915: 2019/10/08(火) 12:06:35.15
本当にそんな立派な充実爺いなら
こんな便所の落書きに居座る必要ないよな
周りの人間にバレたら笑われるよマジで
もし周りにバレたら激しく見下されるから
今すぐ5chやめたほうがいい
こんな便所の落書きに居座る必要ないよな
周りの人間にバレたら笑われるよマジで
もし周りにバレたら激しく見下されるから
今すぐ5chやめたほうがいい
916: 2019/10/08(火) 12:19:29.44
>>915
少なくとも自分のしょうもない価値観を押し付ける友人はいないなぁ。
風邪ぎみで休んでヒマなんだから、ちょっとは遊ばせてよw
大型からバグ200にした時も、なんで?と言う友人は居なかった。
乗り換え理由を言うと、なるほどねと人を認める人達ばかりが居る。
キミとは友人になりたいとは思えないから、忠告はイラんよ~www
少なくとも自分のしょうもない価値観を押し付ける友人はいないなぁ。
風邪ぎみで休んでヒマなんだから、ちょっとは遊ばせてよw
大型からバグ200にした時も、なんで?と言う友人は居なかった。
乗り換え理由を言うと、なるほどねと人を認める人達ばかりが居る。
キミとは友人になりたいとは思えないから、忠告はイラんよ~www
917: 2019/10/08(火) 12:37:43.47
あーなるほど人間的に問題あって
いつもマウント取る事ばかり言って
周りから既に小馬鹿にされてんだな
だから5chで小金持ち自慢マウントしかない
リアルで嫌われ5chで嫌われ寂しい爺いだよ
いつもマウント取る事ばかり言って
周りから既に小馬鹿にされてんだな
だから5chで小金持ち自慢マウントしかない
リアルで嫌われ5chで嫌われ寂しい爺いだよ
918: 2019/10/08(火) 12:48:05.08
ほんとにバカ
データなんか関係ないのに
要はあなたがどうかなのです
世の中には金持ちいっぱいいるよ~・・・うんそうだね、だから?
データなんか関係ないのに
要はあなたがどうかなのです
世の中には金持ちいっぱいいるよ~・・・うんそうだね、だから?
919: 2019/10/08(火) 13:23:29.39
よくいるよね自分が偉いわけでもないのに親の経済力や地位を自慢する奴
家業継いで仕事しているでもなく無職で養われてるのに
家業継いで仕事しているでもなく無職で養われてるのに
920: 2019/10/08(火) 18:27:00.36
うちの会社で鋭いと思ったのは
・ 東北大中退のバイト ww
・ 神戸大卒の人事訓練担当
・ マーチ非看板学部卒のだけ、こいつは破天荒で、
常識無しと言うか、社会や会社や同僚・後輩・先輩社員を舐めてるというか
で、彼は全然自慢とか嫌味がなく、
さらりと言いのける
自宅が数軒
親の夏のボーナス数字を数えたら500万超とか ww
・ 東北大中退のバイト ww
・ 神戸大卒の人事訓練担当
・ マーチ非看板学部卒のだけ、こいつは破天荒で、
常識無しと言うか、社会や会社や同僚・後輩・先輩社員を舐めてるというか
で、彼は全然自慢とか嫌味がなく、
さらりと言いのける
自宅が数軒
親の夏のボーナス数字を数えたら500万超とか ww
921: 2019/10/08(火) 18:28:08.67
↓
・ マーチ非看板学部卒の破天荒オトコ
・ マーチ非看板学部卒の破天荒オトコ
922: 2019/10/08(火) 18:29:00.60
↓
・ 中大卒だけど看板の法学部以外の文系卒
・ 中大卒だけど看板の法学部以外の文系卒
923: 2019/10/08(火) 18:31:41.21
↓
自宅が数軒
親の夏のボーナス数字を数えたら500万超とか
などと3年後輩のオレ等と行動を共にしてる最中さらりと言ってのける
だが、自慢じゃなく下々庶民の俺(達)に社会の現実を教えてくれるオチャラケ野郎だった
自宅が数軒
親の夏のボーナス数字を数えたら500万超とか
などと3年後輩のオレ等と行動を共にしてる最中さらりと言ってのける
だが、自慢じゃなく下々庶民の俺(達)に社会の現実を教えてくれるオチャラケ野郎だった
924: 2019/10/08(火) 18:39:48.38
なんだかよくわからん
多分たいしたこと言ってる訳じゃないだろうからいいか
多分たいしたこと言ってる訳じゃないだろうからいいか
925: 2019/10/08(火) 18:47:57.81
スレを埋める仕事をしているのではと思い始めた
煽って絡んで他の人がそれにレスすると早く埋まるし
煽って絡んで他の人がそれにレスすると早く埋まるし
929: 2019/10/08(火) 19:37:03.76
>>925いまんところオマエが埋め屋だぜww
926: 2019/10/08(火) 18:48:39.61
何の為かは知らんけど
930: 2019/10/08(火) 19:45:52.30
>>927
じゃあ聞くけど … その1
同じ3・11甚大被災地でも福島第二原発と女川原発(福島第一原発の5・6号機も)は無傷で耐えたわけだが、
この結論から言えば、この原発群の廃炉は地元に媚びただけで、補修点検さえ済めば防潮堤などの付加物など付けずに再稼働出来るはずじゃね?
じゃあ聞くけど … その1
同じ3・11甚大被災地でも福島第二原発と女川原発(福島第一原発の5・6号機も)は無傷で耐えたわけだが、
この結論から言えば、この原発群の廃炉は地元に媚びただけで、補修点検さえ済めば防潮堤などの付加物など付けずに再稼働出来るはずじゃね?
928: 2019/10/08(火) 19:22:44.48
うちの会社、技術系と言いながら 部長が三乗根を知らなかったり断面2次モーメントがわからなかったりする
現場の所長クラスがクリティカルパス知らなかったり、構造担当として入った建築関係の専門大学出た女の子が
関数電卓使えなかったり(実は寺社建築の研究してたっていうオチ)
そういうバカが上にいるおかげで、下の実際に技術持ってるやつが評価されずに次々と辞めていく
まぁ俺は沈みゆく会社を、仕事もろくにしないで給料だけもらってる契約社員しながら観察してるわ
バカを上級職や役員に就けて、まともな社員を雇えないとこうなっていくんだな ってわかるわ
現場の所長クラスがクリティカルパス知らなかったり、構造担当として入った建築関係の専門大学出た女の子が
関数電卓使えなかったり(実は寺社建築の研究してたっていうオチ)
そういうバカが上にいるおかげで、下の実際に技術持ってるやつが評価されずに次々と辞めていく
まぁ俺は沈みゆく会社を、仕事もろくにしないで給料だけもらってる契約社員しながら観察してるわ
バカを上級職や役員に就けて、まともな社員を雇えないとこうなっていくんだな ってわかるわ
931: 2019/10/08(火) 19:56:08.83
>>928
うちも似たようなもんだ(った)
一時業界のトップランナーだったプライドか合併も提携もせずにいて
優秀社員は次々と競合他社に転職・・・それも俺達世代の数年前まで
合併等に反対して来たのは業界一強いとも言われた組合
同盟という旧民社党系(春日一幸など)御用組合のくせに自己主張と自己保身が過激で
「合併したら上位企業のイイナリになってまう」と忌避しているうちにハゲタカファンドの餌食になってもうた
うちも似たようなもんだ(った)
一時業界のトップランナーだったプライドか合併も提携もせずにいて
優秀社員は次々と競合他社に転職・・・それも俺達世代の数年前まで
合併等に反対して来たのは業界一強いとも言われた組合
同盟という旧民社党系(春日一幸など)御用組合のくせに自己主張と自己保身が過激で
「合併したら上位企業のイイナリになってまう」と忌避しているうちにハゲタカファンドの餌食になってもうた
933: 2019/10/08(火) 21:19:10.29
>>931
春日一幸といえば、やつの名刺を持って秘書がやってきて、わけのわからんような土地を大量に買えと言ってきたことがあった。
二束三文どころか、絶対にだれも買わんだろうというような土地だったが、半分脅しのような口調で言ってきたなぁ
当然丁重にお断りしたが
こういうのは自民党より野党のほうがひどかったな
春日一幸といえば、やつの名刺を持って秘書がやってきて、わけのわからんような土地を大量に買えと言ってきたことがあった。
二束三文どころか、絶対にだれも買わんだろうというような土地だったが、半分脅しのような口調で言ってきたなぁ
当然丁重にお断りしたが
こういうのは自民党より野党のほうがひどかったな
932: 2019/10/08(火) 21:17:16.61
なんか、ますますスレ違いの話になってるな。
要はライダーで何やってるかなんだがね。
要はライダーで何やってるかなんだがね。
934: 2019/10/08(火) 22:06:58.64
>>932
新参者か?
60以上のライダーが集い語らう場ではあるが必ずしもソレがバイクの話題とはならない。
だってソーだろ?
バイクは多種多様であり老ライダーたちも旧車会、族上がり、高齢初心者、、、と千差万別だ。
こんな海千山千のヤツらと自らのバイク論をぶつけ合えばスレが大紛糾してしまうではないか!
差し障りのない世間話しかしねぇよw
新参者か?
60以上のライダーが集い語らう場ではあるが必ずしもソレがバイクの話題とはならない。
だってソーだろ?
バイクは多種多様であり老ライダーたちも旧車会、族上がり、高齢初心者、、、と千差万別だ。
こんな海千山千のヤツらと自らのバイク論をぶつけ合えばスレが大紛糾してしまうではないか!
差し障りのない世間話しかしねぇよw
938: 2019/10/09(水) 02:02:11.24
>>932
長文NG idでスッキリ
長文NG idでスッキリ
935: 2019/10/08(火) 22:42:19.17
介護してきた母ちゃんが今朝急に具合が悪くなり
訪問看護師さんやらなんやらの手助けを受け救急搬送で入院となった
くたびれた
救命救急士、受け入れた病院、対応から検査から何から何まで
すべてが機械時計のように歯車で動いて、カンペキに機能している
ニッポンって偉大だよ
テキトーとかいい加減とか無責任を許さない社会
そういう仕組みがビッシリと完璧に作られている
たまに「社会」に出るとこの歳でも発見と刺激がある
様々な分野で、それぞれの人が、誇りを持って自分の職務を遂行している
ひきこもり?
そんなゴク潰しは掃いて太平洋に捨てちまえ!
(無職でどうもすいません、ぺこり、消費税だけは払ってます)
訪問看護師さんやらなんやらの手助けを受け救急搬送で入院となった
くたびれた
救命救急士、受け入れた病院、対応から検査から何から何まで
すべてが機械時計のように歯車で動いて、カンペキに機能している
ニッポンって偉大だよ
テキトーとかいい加減とか無責任を許さない社会
そういう仕組みがビッシリと完璧に作られている
たまに「社会」に出るとこの歳でも発見と刺激がある
様々な分野で、それぞれの人が、誇りを持って自分の職務を遂行している
ひきこもり?
そんなゴク潰しは掃いて太平洋に捨てちまえ!
(無職でどうもすいません、ぺこり、消費税だけは払ってます)
936: 2019/10/08(火) 23:06:03.54
また例の作文爺さん
また例のIDコロコロ爺さん
また例の自作自演のクソ爺さん
また例のIDコロコロ爺さん
また例の自作自演のクソ爺さん
937: 2019/10/08(火) 23:08:38.00
50歳以上のひきこもりが社会問題に
親の年金で暮らしてるんだぜぇ
親の年金で暮らしてるんだぜぇ
939: 2019/10/09(水) 09:03:41.57
他人から何を言われても
自語り自演をやめられない
恥ずかしい老害がこのスレに粘着してる
自語り自演をやめられない
恥ずかしい老害がこのスレに粘着してる
941: 2019/10/09(水) 09:52:51.18
>>939
現状が辛くてたまらない老人が多いって事でしょ
全部小泉のせい
現状が辛くてたまらない老人が多いって事でしょ
全部小泉のせい
940: 2019/10/09(水) 09:45:27.46
スレが荒れてて元ヒッピーのオレは
段々興奮してきた。
段々興奮してきた。
942: 2019/10/09(水) 10:16:09.48
格差って100人から100万円奪って1人に1億円渡すシステムだから
1億円持ってる1人を倒したら100人が100万円貰えることに若い人は気付いて欲しい
1億円持ってる1人を倒したら100人が100万円貰えることに若い人は気付いて欲しい
943: 2019/10/09(水) 14:18:05.69
>>942
問題は一億円稼ぐその一人は
百人全体の給与水準を引き上げる能力を
持っている場合が多いという事
問題は一億円稼ぐその一人は
百人全体の給与水準を引き上げる能力を
持っている場合が多いという事
945: 2019/10/09(水) 15:27:29.87
>>942 ←捏造理論プロパガンダを垂れ流す共産主義者=≒反日主義者
>>943 ←それを正すのが故堺屋太一氏を筆頭とした実践的経済理論を持った識者
>>943 ←それを正すのが故堺屋太一氏を筆頭とした実践的経済理論を持った識者
947: 2019/10/09(水) 16:53:09.26
>>945追加
ID:KTw7hwM+は>>943の起業家が齎すイノベーションを理解していない
ゼロサム社会を前提に、階級闘争とは分捕り合戦にすぎないという現在(レーニン以降の)共産主義に拘泥した教条主義者とわかる
ID:KTw7hwM+は>>943の起業家が齎すイノベーションを理解していない
ゼロサム社会を前提に、階級闘争とは分捕り合戦にすぎないという現在(レーニン以降の)共産主義に拘泥した教条主義者とわかる
946: 2019/10/09(水) 16:45:36.06
>>943
100万円奪った奴から10万円貰ってもね
それを有り難がるのはやめた方がいい
100万円奪った奴から10万円貰ってもね
それを有り難がるのはやめた方がいい
944: 2019/10/09(水) 14:46:58.22
バブル潰しにも目的に奔走した三重野と資金枯渇で青息吐息になった大企業。金欠で何十億、何百億稼ぐ特許、技術者をタダ同然で韓国に渡してしまい、
その金で巨額負債抱えたウエスチングハウスを買収した東芝。
福島原発の非常用発電機を海岸線近くに設置しメルトダウンさせた東電、政府関係者。放射能汚染対策にとてつもない金が失われている。
その間を縫って、旨く立ち回ろうぜ。
その金で巨額負債抱えたウエスチングハウスを買収した東芝。
福島原発の非常用発電機を海岸線近くに設置しメルトダウンさせた東電、政府関係者。放射能汚染対策にとてつもない金が失われている。
その間を縫って、旨く立ち回ろうぜ。
948: 2019/10/09(水) 17:01:00.47
>>944
> バブル潰しにも目的に奔走した三重野日銀総裁と 資金枯渇で青息吐息になった大企業。
> 金欠で何十億、何百億稼ぐ(原発?家電?その両方?)特許・技術者をタダ同然で韓国に渡してしまい、
> その金で巨額負債抱えた(米原発企業の)ウエスチングハウス(原発事業を手放したくしかたなかった)を買収した東芝。
> 福島原発の非常用発電機を海岸線近くに設置し、メルトダウンさせた東電、
> 政府関係者。放射能汚染対策にとてつもない金が失われている。
東芝の稲門閥が続けた損失隠蔽の為にしたWH社買収という側面も事実
その背後の政治情勢も・・・
これらの行動で利益を得た連中とは・・・
> バブル潰しにも目的に奔走した三重野日銀総裁と 資金枯渇で青息吐息になった大企業。
> 金欠で何十億、何百億稼ぐ(原発?家電?その両方?)特許・技術者をタダ同然で韓国に渡してしまい、
> その金で巨額負債抱えた(米原発企業の)ウエスチングハウス(原発事業を手放したくしかたなかった)を買収した東芝。
> 福島原発の非常用発電機を海岸線近くに設置し、メルトダウンさせた東電、
> 政府関係者。放射能汚染対策にとてつもない金が失われている。
東芝の稲門閥が続けた損失隠蔽の為にしたWH社買収という側面も事実
その背後の政治情勢も・・・
これらの行動で利益を得た連中とは・・・
949: 2019/10/09(水) 20:29:00.42
↑949↑
950: 2019/10/09(水) 20:34:07.53
労働派遣法とかでさ
30~40歳くらいの人
就職氷河期で、ひどい目にあった。
30~40歳くらいの人
就職氷河期で、ひどい目にあった。
951: 2019/10/09(水) 20:53:14.95
バイク板で年金とか変だろう、お前等。
乗っているバイクを自慢しろよ。
50CC~8300CCまで。
乗っているバイクを自慢しろよ。
50CC~8300CCまで。
952: 2019/10/09(水) 21:00:18.30
>>951
バイク板だが、スレは「ライダー」 つまりは人。雑談スレで何言うw
気に食わなければ、「60歳以上が乗るバイク」でも立ち上げれば~ww
バイク板だが、スレは「ライダー」 つまりは人。雑談スレで何言うw
気に食わなければ、「60歳以上が乗るバイク」でも立ち上げれば~ww
953: 2019/10/09(水) 21:05:51.24
>>951
別に何書いても構わないのだが
100レスに1もバイクに触れないのは異常だよな
>>952まあオマエがバイク乗ってないのは判ったw
別に何書いても構わないのだが
100レスに1もバイクに触れないのは異常だよな
>>952まあオマエがバイク乗ってないのは判ったw
コメント
コメントする