1: 2019/08/20(火) 00:47:36.53
9: 2019/08/20(火) 07:28:20.48
>>1乙!
マッ缶買って来いっ!
(`Д´)っ⑩
マッ缶買って来いっ!
(`Д´)っ⑩
2: 2019/08/20(火) 00:48:44.62
LINK
まとめwiki
http://www3.atwiki.jp/chiba_rider/
千葉B級スポット ちBポ
http://www.chibpo.com/main.html
房総林道情報
http://precious.road.jp/chiba/index.htm
お勧めの道・スポット
●米田林道→丹原林道→音信山林道→山口林道→万田野林道→大福山林道
●うぐいすライン(千葉市方面から南下する方)
●国道409(房総横断道路)
●養老清澄ライン(県道81号)
●黒潮ライン
●アクアライン(ただいま料金割引中)
●浜金谷フェリー
●高滝ダム
・突発OFFの場合、スレの使用は最小限に。(集合時間、場所、車種程度)
・随時連絡が必要な場合は、突発OFF板でお願いします。
・荒らしは徹底放置でお願いします(専ブラのNG機能をご活用ください)
関連スレ
【千葉】バイクでバイクに会いに行くin千葉【13回目】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1398174753/l50
まとめwiki
http://www3.atwiki.jp/chiba_rider/
千葉B級スポット ちBポ
http://www.chibpo.com/main.html
房総林道情報
http://precious.road.jp/chiba/index.htm
お勧めの道・スポット
●米田林道→丹原林道→音信山林道→山口林道→万田野林道→大福山林道
●うぐいすライン(千葉市方面から南下する方)
●国道409(房総横断道路)
●養老清澄ライン(県道81号)
●黒潮ライン
●アクアライン(ただいま料金割引中)
●浜金谷フェリー
●高滝ダム
・突発OFFの場合、スレの使用は最小限に。(集合時間、場所、車種程度)
・随時連絡が必要な場合は、突発OFF板でお願いします。
・荒らしは徹底放置でお願いします(専ブラのNG機能をご活用ください)
関連スレ
【千葉】バイクでバイクに会いに行くin千葉【13回目】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1398174753/l50
3: 2019/08/20(火) 00:49:17.24
お薦めルート例
●1.印旛沼-成田空港桜の山・丘コース
県道263-県道64-国道464-県道65-佐倉のオランダ風車-県道65-国道464-国道51-県道44-桜の山
●2.下総から上総へ抜ける快走ルート、うぐいすライン
●3.舗装林道縦走コース
丹原林道-音信山林道-万田野林道-大福山林道-女ケ倉林道-(養老渓谷の二段の橋)-戸面蔵玉林道
(オプションとして山口林道、泉谷林道もあり) :万田野林道は工事完了しました。
●4.周回ワインディングコース
県道182 通称もみじライン&県道88
●5.縦横に舗装林道が走る森、清和県民の森
●6.道幅の狭い箇所が多いけど、山岳路の雰囲気を味わえる、県道81 通称清澄養老ライン
●7.シーズンをずらせばちょっとした山岳ワインディングが楽しめる、鹿野山 県道93・県道163
●8.嶺岡山系縦走コース(下佐久間~鴨川)
林道嶺岡中央1~4号線
●9.白浜、千倉の海岸沿いの町道
野島崎灯台をはじめ、太平洋を間近にみながら走れる
●10.県道254~286号
犬吠崎灯台や太平洋の眺望がいい。県道286号の南側直下からは東洋のドーバー?屏風ヶ浦の絶景が。
●11.安房グリーンライン
●1.印旛沼-成田空港桜の山・丘コース
県道263-県道64-国道464-県道65-佐倉のオランダ風車-県道65-国道464-国道51-県道44-桜の山
●2.下総から上総へ抜ける快走ルート、うぐいすライン
●3.舗装林道縦走コース
丹原林道-音信山林道-万田野林道-大福山林道-女ケ倉林道-(養老渓谷の二段の橋)-戸面蔵玉林道
(オプションとして山口林道、泉谷林道もあり) :万田野林道は工事完了しました。
●4.周回ワインディングコース
県道182 通称もみじライン&県道88
●5.縦横に舗装林道が走る森、清和県民の森
●6.道幅の狭い箇所が多いけど、山岳路の雰囲気を味わえる、県道81 通称清澄養老ライン
●7.シーズンをずらせばちょっとした山岳ワインディングが楽しめる、鹿野山 県道93・県道163
●8.嶺岡山系縦走コース(下佐久間~鴨川)
林道嶺岡中央1~4号線
●9.白浜、千倉の海岸沿いの町道
野島崎灯台をはじめ、太平洋を間近にみながら走れる
●10.県道254~286号
犬吠崎灯台や太平洋の眺望がいい。県道286号の南側直下からは東洋のドーバー?屏風ヶ浦の絶景が。
●11.安房グリーンライン
4: 2019/08/20(火) 00:50:16.35
関宿
関宿
醤油野田
野田野田
流山柏柏我孫子 佐原佐原
流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
ネズミ ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
千葉千葉う八街松尾横芝光
千葉市ぐ東金成東蓮沼
千葉千い東金東金成東
千葉千葉す九十九里浜
JFE千葉ラ千葉大網白里
市原市イ市原茂原白子
市原市ン市原長柄長生
袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン 袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
君津君津木更津大多喜勝浦御宿
富津浜幸君津君津大多喜法P
鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
富山富山鴨川シーワールド
富浦三芳丸山和田
館山三芳丸山
エックス千倉
白浜
関宿
醤油野田
野田野田
流山柏柏我孫子 佐原佐原
流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
ネズミ ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
千葉千葉う八街松尾横芝光
千葉市ぐ東金成東蓮沼
千葉千い東金東金成東
千葉千葉す九十九里浜
JFE千葉ラ千葉大網白里
市原市イ市原茂原白子
市原市ン市原長柄長生
袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン 袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
君津君津木更津大多喜勝浦御宿
富津浜幸君津君津大多喜法P
鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
富山富山鴨川シーワールド
富浦三芳丸山和田
館山三芳丸山
エックス千倉
白浜
5: 2019/08/20(火) 00:51:15.48
千葉ライダースレのマスコットキャラ
『スーパーチーバくん』
, -─ -,,,,,,,__,、
liiiヽ,__,/ 、_ノ
゙゙!!l (;;)) /
ヽ_, /
'J -, 〈
,l′ i. l
,l li、 l,
l ( ,,,ノ
'l /
。 ゚ ⊂=ヽ、 ,'
,〉 (
'ー- '
↑富津岬
↑第1海堡
↑第2海堡
『スーパーチーバくん』
, -─ -,,,,,,,__,、
liiiヽ,__,/ 、_ノ
゙゙!!l (;;)) /
ヽ_, /
'J -, 〈
,l′ i. l
,l li、 l,
l ( ,,,ノ
'l /
。 ゚ ⊂=ヽ、 ,'
,〉 (
'ー- '
↑富津岬
↑第1海堡
↑第2海堡
6: 2019/08/20(火) 00:52:04.56
以上テンプレ
前スレ埋まってからこっちに移住な
前スレ埋まってからこっちに移住な
8: 2019/08/20(火) 04:14:50.36
雨
10: 2019/08/20(火) 09:42:41.54
雨の日はライダーの技量が出るからな
下手なやつは晴れの日に走れ
下手なやつは晴れの日に走れ
11: 2019/08/20(火) 11:56:20.89
くじらを食べるのはやめましょう!
14: 2019/08/20(火) 19:09:28.17
>>11
先に書かれたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
先に書かれたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
12: 2019/08/20(火) 13:00:59.41
ほげー
13: 2019/08/20(火) 15:28:23.79
まあそう吼えーるなって
15: 2019/08/20(火) 20:46:55.54
やあやあクソッタレの諸君!
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-,
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-,
16: 2019/08/20(火) 21:24:14.50
商業捕鯨再開で何か変わったのかな
21: 2019/08/20(火) 23:26:53.58
>>16
和田漁港だっけか
あそこ行けば鯨肉買えるの?
捕鯨再開した割には全然流通してないな
和田漁港だっけか
あそこ行けば鯨肉買えるの?
捕鯨再開した割には全然流通してないな
17: 2019/08/20(火) 21:38:20.36
まずい冷凍物の海外産だけでなく、新鮮で生の美味しい鯨が食べれるようになった
18: 2019/08/20(火) 22:10:30.81
人間が食べているものはクジラに限らず全て生き物なのに
クジラだけけしからんと目くじらを立てるのはいかがなものか
クジラだけけしからんと目くじらを立てるのはいかがなものか
19: 2019/08/20(火) 22:48:46.76
ノンケシェパードが来るぞ
22: 2019/08/21(水) 00:18:41.31
そういえばクジラの皮(脂身)を新潟土産でもらってたんだった
豪雪地帯だからか、クジラ肉と言うと新潟では皮の部分だったな
豪雪地帯だからか、クジラ肉と言うと新潟では皮の部分だったな
23: 2019/08/21(水) 09:16:34.58
コメント気持ち悪いから止まったぞ
24: 2019/08/21(水) 09:58:10.61
何んで鯨に詳しいの?
25: 2019/08/21(水) 10:26:57.69
鯨達者だな
26: 2019/08/21(水) 10:28:49.72
鯨は身を助く
27: 2019/08/21(水) 13:50:43.27
二つとも評価する
28: 2019/08/21(水) 14:43:32.31
ゲイはゲーだわ
29: 2019/08/21(水) 15:12:37.22
ツマンネ
30: 2019/08/21(水) 15:18:00.72
I was 鯨.
31: 2019/08/21(水) 17:41:08.77
なんで過去形?
32: 2019/08/21(水) 17:43:44.24
WA・O! に絡めようとしたのかな
33: 2019/08/21(水) 17:53:02.38
むかーーし、なんかのコピペあったよね。
英単語間違えてるのに堂々と書き込んでたんだっけな。
ワレズかなんかだったか?
歳だからか忘れちまった…。
英単語間違えてるのに堂々と書き込んでたんだっけな。
ワレズかなんかだったか?
歳だからか忘れちまった…。
34: 2019/08/21(水) 18:22:26.90
>>33
バイク板ならヤエーがまさにそれ
yeahを間違えてyaehって書いてそれが未だに使われてる
バイク板ならヤエーがまさにそれ
yeahを間違えてyaehって書いてそれが未だに使われてる
35: 2019/08/21(水) 18:57:34.11
NOVA I wish I were a bird.
千 葉 I wish I were a whale.
千 葉 I wish I were a whale.
36: 2019/08/21(水) 19:00:00.38
前スレ945
一般道で500kmですね。
一般道で500kmですね。
37: 2019/08/21(水) 20:29:00.05
500kmも出したらトルクみたいに通行人の女のスカート破けるどころかパンツ破けるだろー!
38: 2019/08/21(水) 20:59:35.86
何か千葉の北西部って移住者増えてねえか?
しかも周辺の建売に埼玉、神奈川、東京の都会人まで引っ越してるし
どーなってんだ?
俺はのんびり静かな千葉が好きなんだよ!
しかも周辺の建売に埼玉、神奈川、東京の都会人まで引っ越してるし
どーなってんだ?
俺はのんびり静かな千葉が好きなんだよ!
40: 2019/08/21(水) 21:31:53.95
>>38
増えてるよ。 変な背乗り乗っ取りみたいのがどんどん増えてる
増えてるよ。 変な背乗り乗っ取りみたいのがどんどん増えてる
48: 2019/08/22(木) 20:43:31.59
>>38
印西市は人気
北総鉄道・・千葉ニュータウン中央駅にはマンションが
成田線木下駅周辺には、新興住宅地がどんどん拡大している!
印西市は人気
北総鉄道・・千葉ニュータウン中央駅にはマンションが
成田線木下駅周辺には、新興住宅地がどんどん拡大している!
39: 2019/08/21(水) 21:22:11.12
500kmは距離です。
41: 2019/08/21(水) 21:32:12.54
>>39
ネタにマジレスするなんて、ホモで捕まった教員みたいな人ね
ネタにマジレスするなんて、ホモで捕まった教員みたいな人ね
50: 2019/08/23(金) 01:00:35.35
>>39
125で500㎞ツーリングって凄いな。
自分は、125以下の日帰りだと300㎞ぐらいが最高だ。
ケツが痛くならなかった?
125で500㎞ツーリングって凄いな。
自分は、125以下の日帰りだと300㎞ぐらいが最高だ。
ケツが痛くならなかった?
108: 2019/08/25(日) 03:02:51.54
>>50
ケツが痛くなったり疲れる頃には、
休んでる。
そのため、千葉県一周は3日かかる。
ケツが痛くなったり疲れる頃には、
休んでる。
そのため、千葉県一周は3日かかる。
42: 2019/08/21(水) 23:34:49.02
千葉栄町は日本最大の朝鮮人街と聞いたけど本当なの?
その割には人の気配がない
不気味だ…
その割には人の気配がない
不気味だ…
43: 2019/08/21(水) 23:42:58.65
栄町に限らず千葉市街はもう終わった街…
アクアラインの功罪はデカイな
アクアラインの功罪はデカイな
45: 2019/08/22(木) 07:12:23.05
>>43
昼間の栄町はシャッター街
焼肉屋とお風呂屋だけ
焼肉屋も民族系の店ばかり
昼間の栄町はシャッター街
焼肉屋とお風呂屋だけ
焼肉屋も民族系の店ばかり
52: 2019/08/23(金) 08:10:10.58
>>43
功罪って意味分かってる?
功罪って意味分かってる?
53: 2019/08/23(金) 09:08:23.53
>>52
功=流通や移動時間の大幅短縮化、南房総中心に観光地の活性化
罪=千葉市はじめ周辺都市部の衰退あ、過疎化
という意味で書いたんだが、間違ってたらすいません
功=流通や移動時間の大幅短縮化、南房総中心に観光地の活性化
罪=千葉市はじめ周辺都市部の衰退あ、過疎化
という意味で書いたんだが、間違ってたらすいません
55: 2019/08/23(金) 11:19:00.27
>>52
お前の方が分かってなさそう
「確信犯」なんて言葉が出るとすぐに混乱するゆとり世代みたいだ
お前の方が分かってなさそう
「確信犯」なんて言葉が出るとすぐに混乱するゆとり世代みたいだ
44: 2019/08/22(木) 06:01:45.77
ホテルが納骨堂になってから寂れが加速した。
46: 2019/08/22(木) 08:02:22.09
富士見町の飲み屋街も客より呼び込みの方が多い
いつの間にかボッタクり店しかなくなった
いつの間にかボッタクり店しかなくなった
47: 2019/08/22(木) 19:27:48.56
暴力バーは千葉が元祖じゃないかと思う
ヤクザが経営するボッタクリ海の家も千葉には昔からあった
最近見なくなったが、時価でサザエやハマグリを提供してる店
正体を知ってる地元民は絶対に近づかなかった
九十九里一帯がそんな調子だったから外房は廃れたんだと思う
悪評が広まったもんで人が寄り付かなくなり店は全て潰れた
今じゃ食べる所なんて道の駅くらいしか残ってない
ヤクザが経営するボッタクリ海の家も千葉には昔からあった
最近見なくなったが、時価でサザエやハマグリを提供してる店
正体を知ってる地元民は絶対に近づかなかった
九十九里一帯がそんな調子だったから外房は廃れたんだと思う
悪評が広まったもんで人が寄り付かなくなり店は全て潰れた
今じゃ食べる所なんて道の駅くらいしか残ってない
49: 2019/08/22(木) 21:44:02.25
>>47
?
?
51: 2019/08/23(金) 07:04:07.65
>>47
暴カバー?
カバ?
カバオクン?
暴カバー?
カバ?
カバオクン?
54: 2019/08/23(金) 10:07:54.22
いや、間違ってないぞ
地価がもろに反映してるしな
地価がもろに反映してるしな
56: 2019/08/23(金) 11:58:23.02
イキったわいいけど、ブーメラン。
クソだせえ
クソだせえ
57: 2019/08/23(金) 14:02:39.79
千葉市も千葉県全域も景観がヒドい
30年前の千葉駅や千葉港を知っているが、こんなのじゃなかった・・・・!
30年前の千葉駅や千葉港を知っているが、こんなのじゃなかった・・・・!
61: 2019/08/23(金) 15:34:45.96
>>57
モノレールが出来てからの千葉駅前は、ザ・乱開発って感じでメチャクチャだったぞw
駅ビル建て替えてから行ってないが、駅が一体化してかなりまともになったみたいだ
モノレールが出来てからの千葉駅前は、ザ・乱開発って感じでメチャクチャだったぞw
駅ビル建て替えてから行ってないが、駅が一体化してかなりまともになったみたいだ
70: 2019/08/23(金) 22:27:14.23
>>57
単なるショボい田舎町だが?
千葉氏滅亡以来、軍都として使われるまでろくに歴史もない打ち捨てられた土地だし
単なるショボい田舎町だが?
千葉氏滅亡以来、軍都として使われるまでろくに歴史もない打ち捨てられた土地だし
58: 2019/08/23(金) 14:07:37.80
センプラ、ショッカーがあった時代が懐かしい
59: 2019/08/23(金) 14:48:49.71
GP7や赤とんぼなぁ
64: 2019/08/23(金) 18:08:06.98
>>59
赤トンボは7~8年前までC-oneから続く高架下のMioで営業してたで
赤トンボは7~8年前までC-oneから続く高架下のMioで営業してたで
65: 2019/08/23(金) 18:13:17.22
>>64
マジかよ!
ちょっとドムドムハンバーガー食べてくる!
マジかよ!
ちょっとドムドムハンバーガー食べてくる!
80: 2019/08/24(土) 05:21:12.50
>>65
標準学生服しか売ってなかったけどね。
標準学生服しか売ってなかったけどね。
87: 2019/08/24(土) 10:58:24.51
>>80
12年前の厨房時代セミ短買ったよ
12年前の厨房時代セミ短買ったよ
60: 2019/08/23(金) 14:51:15.54
赤とんぼは昔霞ヶ浦でよく飛んでた
68: 2019/08/23(金) 22:04:52.89
>>60
家の近所の爺さんは予科練行ってて、訓練飛行で千葉までたまに飛んできてたって言ってたな
母校の小学校で旋回すると子供たちが手を振ってくれたって
運良く特攻隊にならなかったから戦後も生き抜いて10年くらい前に他界したけどね
家の近所の爺さんは予科練行ってて、訓練飛行で千葉までたまに飛んできてたって言ってたな
母校の小学校で旋回すると子供たちが手を振ってくれたって
運良く特攻隊にならなかったから戦後も生き抜いて10年くらい前に他界したけどね
62: 2019/08/23(金) 15:58:33.90
駅ビルの地下でラーメン350円で食えた
高校生の時よくいったわ
センプラ内じゃヤンキー同士がよく喧嘩してたよな
ビーバップが流行ってて3段警棒とかバタフライナイフとか売ってたし
高校生の時よくいったわ
センプラ内じゃヤンキー同士がよく喧嘩してたよな
ビーバップが流行ってて3段警棒とかバタフライナイフとか売ってたし
63: 2019/08/23(金) 17:44:33.79
センプラの中に変なアイドルショップがあったよなぁ
記憶が薄れてはっきり覚えてないが
記憶が薄れてはっきり覚えてないが
66: 2019/08/23(金) 18:15:06.05
赤トンボワロタ
よく需要あったなw
氣志團しか使ってなさそうな感じw
よく需要あったなw
氣志團しか使ってなさそうな感じw
67: 2019/08/23(金) 20:33:35.28
キングダッシュみんな買ってたな
そして学校で没収されて焼却炉で燃やされる迄がパティーン
そして学校で没収されて焼却炉で燃やされる迄がパティーン
69: 2019/08/23(金) 22:20:39.30
センプラは青春だったぜ・・・
72: 2019/08/23(金) 23:03:14.91
>>69
今はセンビレ
今はセンビレ
73: 2019/08/23(金) 23:26:34.31
58~69の話が分からない。
センプラ、赤とんぼ、C-one、mio、キングダッシュ
何の事言ってるのか分からない(笑)
センプラ、赤とんぼ、C-one、mio、キングダッシュ
何の事言ってるのか分からない(笑)
74: 2019/08/23(金) 23:44:49.82
じゃあタワラヤ
75: 2019/08/23(金) 23:56:47.32
>>74
それも知らない。
聞いたことない。
マザー牧場とばんやは知ってる。
それも知らない。
聞いたことない。
マザー牧場とばんやは知ってる。
81: 2019/08/24(土) 07:10:10.43
>>75
タワラヤは今パシオスって名前になってるな
タワラヤは今パシオスって名前になってるな
93: 2019/08/24(土) 16:26:07.96
>>81
>>>75
>タワラヤは今パシオスって名前になってるな
これ知った時は驚いたなぁ
ユニクロもどきの店の正体がタワラヤだなんてw
若い人向けの面白い服が結構置いてあるし
オバサン御用達のタワラヤからは想像つかないw
>>>75
>タワラヤは今パシオスって名前になってるな
これ知った時は驚いたなぁ
ユニクロもどきの店の正体がタワラヤだなんてw
若い人向けの面白い服が結構置いてあるし
オバサン御用達のタワラヤからは想像つかないw
76: 2019/08/23(金) 23:58:00.95
ニューナラヤ?の屋上に遊園地があった記憶がある
さて私は何歳でしょう
さて私は何歳でしょう
77: 2019/08/24(土) 00:17:41.27
引っ越して1月経つけど柏近辺てもしかしてバイクで行くとこない…?
86: 2019/08/24(土) 10:46:10.13
>>77
印西市とか旭市とか行けばいいアールのコーナー続く道あるぞ
印西市とか旭市とか行けばいいアールのコーナー続く道あるぞ
90: 2019/08/24(土) 15:01:20.08
>>77
柏近辺でツーリングに行く場所はない
柏インター近いからそこから遠出するしかない
まぁあとは464号の直線番長で遊ぶ
柏近辺でツーリングに行く場所はない
柏インター近いからそこから遠出するしかない
まぁあとは464号の直線番長で遊ぶ
78: 2019/08/24(土) 00:30:40.73
ニューナラヤも知らないや。
話題について行けない。
すまんな
話題について行けない。
すまんな
79: 2019/08/24(土) 02:13:28.83
ミクシィ野郎はフェイスブックに来るなよ。メンドクセーし邪魔だから
85: 2019/08/24(土) 09:27:08.09
>>79
会話に入れなくって可哀そうだのぅw
会話に入れなくって可哀そうだのぅw
82: 2019/08/24(土) 08:52:07.15
70年代から80年代の話だから若い人や比較的最近千葉に来た人には分からないよね
栄町が日本一の歓楽街(誇張気味)って呼ばれていた時代があったんだよ。いわば衰退する千葉の象徴みたいな話
栄町が日本一の歓楽街(誇張気味)って呼ばれていた時代があったんだよ。いわば衰退する千葉の象徴みたいな話
83: 2019/08/24(土) 09:01:40.75
三十路は若いに入りますか?
84: 2019/08/24(土) 09:11:00.50
>>83
このスレの最下層だよ
このスレの最下層だよ
88: 2019/08/24(土) 13:22:50.35
千葉駅からちょっと離れたくらいの距離の所は、昔からあるボロッボロのビルや店舗があるけど
ああ言うのは個人的に好きだから、寂れたら寂れたで寂れたなりの良さってのもある
と思う
ああ言うのは個人的に好きだから、寂れたら寂れたで寂れたなりの良さってのもある
と思う
89: 2019/08/24(土) 14:33:44.66
扇屋がよかった。
91: 2019/08/24(土) 15:04:44.92
そういえば464成田市街地まで繋がったね
92: 2019/08/24(土) 15:24:57.74
道の駅いちかわ、初めて来たけど、駐車場広くてきれいだね。
只、二輪スペース狭すぎ(´・ω・`)
只、二輪スペース狭すぎ(´・ω・`)
94: 2019/08/24(土) 17:09:37.99
>>92
大丈夫、今年中にはバイクスペースは一切無くなるから
大丈夫、今年中にはバイクスペースは一切無くなるから
95: 2019/08/24(土) 17:59:20.58
102: 2019/08/24(土) 20:37:43.22
>>95
それな、都内の某所で集まってたやつらがどこも追い出されてたどり着いた先がそこなんだよ。
そこの前は某所でエバーグリーンって言われて夜な夜なバイク乗りの若いのが集まってた。
そこも追い出されていきついた先がそこなんだよ。だから当然追い出されるわな。
昔のバイク乗りに対して老害のせいで二輪走行禁止区域がぁとか言ってるけど、結局は同じなのよ。
時代が違えど、バイク乗りなんてみんな一緒。だからゆとりだ老害だなんて気づ付けあってもなんも意味なし。
それな、都内の某所で集まってたやつらがどこも追い出されてたどり着いた先がそこなんだよ。
そこの前は某所でエバーグリーンって言われて夜な夜なバイク乗りの若いのが集まってた。
そこも追い出されていきついた先がそこなんだよ。だから当然追い出されるわな。
昔のバイク乗りに対して老害のせいで二輪走行禁止区域がぁとか言ってるけど、結局は同じなのよ。
時代が違えど、バイク乗りなんてみんな一緒。だからゆとりだ老害だなんて気づ付けあってもなんも意味なし。
956: 2019/09/13(金) 20:49:40.47
>>95
よろしく!
よろしく!
96: 2019/08/24(土) 19:38:57.54
酷い話だな、バイク乗りへの差別だわ
97: 2019/08/24(土) 19:49:24.26
扇屋は古すぎるだろw
ほてい家が潰れた時この街は終わったと思ったな
ファミレスなんてなかった時代、千葉の洋食レストランの代名詞はほてい屋だったし
レストランは正装で行く時代だったよな
ほてい家が潰れた時この街は終わったと思ったな
ファミレスなんてなかった時代、千葉の洋食レストランの代名詞はほてい屋だったし
レストランは正装で行く時代だったよな
109: 2019/08/25(日) 10:31:32.19
>>97
やっぱららぽーとのくるくる回るレストランだよな!
やっぱららぽーとのくるくる回るレストランだよな!
98: 2019/08/24(土) 19:51:24.69
前にもこの話題出たけどよっぽどひどい連中がいたらしいよ
まあ住宅地のど真ん中に道の駅作るほうもどうかしてるけど
日本初の二輪車禁止の道の駅になったりしてw
まあ住宅地のど真ん中に道の駅作るほうもどうかしてるけど
日本初の二輪車禁止の道の駅になったりしてw
100: 2019/08/24(土) 19:59:50.42
営業時間8時~20時までにすればよくね?
101: 2019/08/24(土) 20:20:09.98
24時間利用可能なトイレ、駐車場を備えていないと、道の駅として認めてもらえないんだよね
なので駐車場の利用時間や利用対象に制限かけた時点で、もう道の駅ではなくなってしまう。
なので駐車場の利用時間や利用対象に制限かけた時点で、もう道の駅ではなくなってしまう。
103: 2019/08/24(土) 20:42:30.94
125: 2019/08/25(日) 21:34:22.91
>>103
こりゃ絶対に行けないな
巻き添え食らって逮捕されそう
完全に終わったな
こりゃ絶対に行けないな
巻き添え食らって逮捕されそう
完全に終わったな
104: 2019/08/24(土) 21:37:31.06
105: 2019/08/24(土) 22:00:30.50
教習車
106: 2019/08/24(土) 23:34:34.38
道の駅つながりで…
道の駅野島崎っていつ行っても寂れてるよね
あそこの存在意義は?
道の駅野島崎っていつ行っても寂れてるよね
あそこの存在意義は?
107: 2019/08/25(日) 00:03:55.45
>>106
そりゃ暴走最南端の地という存在意義だろ
そりゃ暴走最南端の地という存在意義だろ
110: 2019/08/25(日) 10:46:47.95
>>106
俺が知ってる限りで、千葉県内でワーストの「がっかり道の駅」だ
国道からもフラワーラインからも寄れる中間の場所に造ったんだろうけど、結果的にどちらからもスルーされる始末
俺が知ってる限りで、千葉県内でワーストの「がっかり道の駅」だ
国道からもフラワーラインからも寄れる中間の場所に造ったんだろうけど、結果的にどちらからもスルーされる始末
112: 2019/08/25(日) 13:00:00.52
>>110
あそこならすぐそこの犬吠埼灯台まで行っちまった方がいいからな
トイレもあるし食べるところもあるし散策するとこ
あそこならすぐそこの犬吠埼灯台まで行っちまった方がいいからな
トイレもあるし食べるところもあるし散策するとこ
113: 2019/08/25(日) 13:06:17.07
>>106
特に無いな
地元観光業界が強くて何もできなくてあんな感じなんだろうなと
特に無いな
地元観光業界が強くて何もできなくてあんな感じなんだろうなと
111: 2019/08/25(日) 10:49:17.74
tps://goo.gl/maps/Y3xh5jwTGFD8vuZQ9
コレってもう動いてないんだっけ?
コレってもう動いてないんだっけ?
114: 2019/08/25(日) 14:23:16.04
>>111
多分そう
多分そう
115: 2019/08/25(日) 15:20:15.67
道の駅なんか利用してるうちは本当の走りの楽しさなんて見えてこない
道の駅の前を通るルートを上級者は通らない
道の駅の前を通るルートを上級者は通らない
116: 2019/08/25(日) 16:38:12.40
今NHKで小学生陸上大会やってるぞ!
バイクなんていじってる場合じゃねーわ!
これ視聴率高いだろうなーーー!
バイクなんていじってる場合じゃねーわ!
これ視聴率高いだろうなーーー!
128: 2019/08/25(日) 23:14:32.82
>>116
足速い?
足速い?
117: 2019/08/25(日) 16:55:53.38
別に上級者になるつもりないし
普通に道の駅とかも寄るし
普通に道の駅とかも寄るし
118: 2019/08/25(日) 19:48:16.95
上級者www
119: 2019/08/25(日) 20:04:55.43
道の駅は便所だろ
クソやションベン以外の利用価値なし
クソやションベン以外の利用価値なし
120: 2019/08/25(日) 20:05:51.87
道の駅ローズマリー公園は中世っぽい雰囲気を味わえるので便所以外の楽しみもあるある
121: 2019/08/25(日) 20:14:34.95
そこね、そこはクソしたことあるな
122: 2019/08/25(日) 20:17:02.57
>>121
キミ、家でしないの?
キミ、家でしないの?
123: 2019/08/25(日) 20:47:16.14
ツーリング行くとバイクの程よい振動と風圧でお腹が刺激されクソがブリブリでちゃうTV
以外AA禁止
以外AA禁止
124: 2019/08/25(日) 21:32:29.43
迷惑なのは夜中に騒いでる連中だから、夜は閉鎖しちゃえばいいのに
便所も駐車場もすべて閉鎖してしまう道の駅もあるよ
便所も駐車場もすべて閉鎖してしまう道の駅もあるよ
129: 2019/08/25(日) 23:21:26.31
>>124
道の駅は24時間トイレと駐車場を開けておかなきゃならない決まりがあるんだよ
大型ドライブインみたいな商業施設とは違ってそういうルールなのさ
道の駅は24時間トイレと駐車場を開けておかなきゃならない決まりがあるんだよ
大型ドライブインみたいな商業施設とは違ってそういうルールなのさ
126: 2019/08/25(日) 22:23:10.76
さっさと閉鎖すりゃいいんだよあんな所
トラックレーンに乗用車停めるカスも多すぎるし、何かしら脳に欠陥のある人間の溜まり場だろ
トラックレーンに乗用車停めるカスも多すぎるし、何かしら脳に欠陥のある人間の溜まり場だろ
127: 2019/08/25(日) 22:58:07.82
病んでいるんだよ
マナー違反する人も それに目くじらたてて批判する人も。
自分が病んでいること気がついていない
マナー違反する人も それに目くじらたてて批判する人も。
自分が病んでいること気がついていない
135: 2019/08/26(月) 00:38:45.53
>>127
人は、皆んななんかしら精神病んでるらしいよ。
病んでても、人に迷惑かけてないなら良いけど
人は、皆んななんかしら精神病んでるらしいよ。
病んでても、人に迷惑かけてないなら良いけど
130: 2019/08/25(日) 23:27:06.30
飼い主の
言いなりになる犬よりも 言うこときかない犬のほうが オレは好きだな
言いなりになる犬よりも 言うこときかない犬のほうが オレは好きだな
131: 2019/08/26(月) 00:15:35.40
興味半分で見てたらすごいないちかわ・・・
https://pbs.twimg.com/media/EBsna0MVAAUz-a7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECvUBj1WwAE9Edq.jpg
道の駅いちかわの駐車場で午後10時過ぎにピザパーティ
https://pbs.twimg.com/media/EBxaj_RVUAAgOFj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EBsna0MVAAUz-a7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECvUBj1WwAE9Edq.jpg
道の駅いちかわの駐車場で午後10時過ぎにピザパーティ
https://pbs.twimg.com/media/EBxaj_RVUAAgOFj.jpg
138: 2019/08/26(月) 06:23:23.92
>>131
楽しそう…
こういう若い子がバイクで元気に遊んでるの見ると安心するわ
楽しそう…
こういう若い子がバイクで元気に遊んでるの見ると安心するわ
204: 2019/08/27(火) 21:56:42.79
>>131
うーむ。大黒に比べればかわいいもんじゃん
うーむ。大黒に比べればかわいいもんじゃん
132: 2019/08/26(月) 00:24:40.88
浮浪者かこいつら
よく地べたに飯置いて食えるもんだ
昔ヤンチャやってた俺でさえしなかったわ
よく地べたに飯置いて食えるもんだ
昔ヤンチャやってた俺でさえしなかったわ
133: 2019/08/26(月) 00:26:11.50
市原遠いわ。
行けなくないが。
行けなくないが。
134: 2019/08/26(月) 00:33:25.95
まぁ大黒みたいな感じだろ
蒸れるのが好きな人は行けばいい
蒸れるのが好きな人は行けばいい
136: 2019/08/26(月) 00:55:32.84
雨降ってきた
137: 2019/08/26(月) 05:17:45.76
市川すげーな
絶対昼間でもいかねーわ
絶対昼間でもいかねーわ
139: 2019/08/26(月) 07:00:34.08
バイクというより非常識なBBQNと同じ類のものだぞ、それは
140: 2019/08/26(月) 08:47:34.88
夜間閉鎖とかしないのかね
141: 2019/08/26(月) 09:05:14.77
>>140
車が休憩出来なくなるから閉鎖しないんじゃないかな。
なんであんなにマナー守れないのが多いのかね。
恥ずかしく無いのか?
車が休憩出来なくなるから閉鎖しないんじゃないかな。
なんであんなにマナー守れないのが多いのかね。
恥ずかしく無いのか?
178: 2019/08/27(火) 07:38:05.68
>>140
何度も言われてるけど、道の駅にしたら24時間駐車場やトイレ開けとかないといけないんだよ
それが条件で道の駅って行政から認められてるので
夜間閉めたいなら道の駅を辞めて、民間ドライブインとかにするしかない。当然行政からの支援は無くなる
(道の駅 定義)で検索してみ
何度も言われてるけど、道の駅にしたら24時間駐車場やトイレ開けとかないといけないんだよ
それが条件で道の駅って行政から認められてるので
夜間閉めたいなら道の駅を辞めて、民間ドライブインとかにするしかない。当然行政からの支援は無くなる
(道の駅 定義)で検索してみ
179: 2019/08/27(火) 08:16:11.49
>>178
みんなみの里は24時間開いてないよね。
房の駅も開いてないな。
みんなみの里は24時間開いてないよね。
房の駅も開いてないな。
181: 2019/08/27(火) 08:32:39.14
>>179
房の駅は道の駅じゃないしな
https://www.michi-no-eki.jp/stations/search?prefecture_id%5B0%5D=12&rootfrom=&rootto=
これに載ってるのが道の駅
房の駅は道の駅じゃないしな
https://www.michi-no-eki.jp/stations/search?prefecture_id%5B0%5D=12&rootfrom=&rootto=
これに載ってるのが道の駅
188: 2019/08/27(火) 10:48:41.62
>>181
サンキュー
道の駅は全国に展開してるな。
道の駅は、単なる土産屋じゃなくて、ドライバーが安心して休憩出来る場所を24時間、提供してるんだな。
時と場所をわきまえないと、夜間二輪禁止とかなるかも?
サンキュー
道の駅は全国に展開してるな。
道の駅は、単なる土産屋じゃなくて、ドライバーが安心して休憩出来る場所を24時間、提供してるんだな。
時と場所をわきまえないと、夜間二輪禁止とかなるかも?
230: 2019/08/29(木) 02:43:50.86
236: 2019/08/29(木) 07:33:43.34
>>230
これはアウトなんじゃね?
皆で通報すれば改善されるかもね
これはアウトなんじゃね?
皆で通報すれば改善されるかもね
237: 2019/08/29(木) 07:53:49.35
>>230
写真にも写ってるけど、道の駅のトイレは別にある。そっちは24時間
写真にも写ってるけど、道の駅のトイレは別にある。そっちは24時間
239: 2019/08/29(木) 08:19:54.43
>>237
>>238
ありがとう トイレ博士。
>>238
ありがとう トイレ博士。
142: 2019/08/26(月) 09:37:22.75
若い時は勢いでバカな事をやってしまうから仕方ない部分もあるが、多人数となると近隣の住民は怖いと思う
143: 2019/08/26(月) 10:48:17.22
>>142
昔と違ってネットで大勢で不特定多数の奴がその場限りでランチキ騒ぎできるからな
怖い怖い
昔と違ってネットで大勢で不特定多数の奴がその場限りでランチキ騒ぎできるからな
怖い怖い
144: 2019/08/26(月) 10:58:34.37
ここ曽谷の先の田んぼのど真ん中じゃないの?
あそこらなんて昔から民家無かったやん
あそこらなんて昔から民家無かったやん
148: 2019/08/26(月) 11:57:37.40
>>144
この辺りの歴史は知らないけど。
昔は田んぼでも住宅マンションが増えてくるでしょ。
人口増加してるのかも。
この辺りの歴史は知らないけど。
昔は田んぼでも住宅マンションが増えてくるでしょ。
人口増加してるのかも。
145: 2019/08/26(月) 11:00:41.21
市川の光景が普通のバイク乗りの姿なんだよ
仕事じゃないときはころが健全で正常な人間の姿だ。批判しかできない番犬は消費税80%になっても喜んで払ってろ。
仕事じゃないときはころが健全で正常な人間の姿だ。批判しかできない番犬は消費税80%になっても喜んで払ってろ。
146: 2019/08/26(月) 11:13:11.49
うぐいすのセブンイレブンと変わらない
無問題
無問題
147: 2019/08/26(月) 11:19:33.64
昔の保土ヶ谷paなんかと比べるとクソしょぼいのに不寛容な世の中だね~。
まあ夜中の空吹かしなんかは論外だけど。
まあ夜中の空吹かしなんかは論外だけど。
149: 2019/08/26(月) 12:21:43.63
埼玉で言う芦ヶ久保みたいだな
みんな生き生きしてて良いよね
陰キャが妬んで文句言ってるだけだよ
みんな生き生きしてて良いよね
陰キャが妬んで文句言ってるだけだよ
153: 2019/08/26(月) 13:30:47.62
>>149
陰キャって・・・
ゆとり臭半端ないなw
陰キャって・・・
ゆとり臭半端ないなw
157: 2019/08/26(月) 15:22:13.09
>>149
>埼玉で言う芦ヶ久保みたいだな
>みんな生き生きしてて良いよね
>
>陰キャが妬んで文句言ってるだけだよ
こ れ 間 違 い な く 参 加 者 だ な
夜中にコソコソ集まって地べたでピザ食ってるネクラが陰キャ批判だとよw
友達がいないと無価値な人間と思われるのが怖くて便所て飯食う奴の思考だな
>埼玉で言う芦ヶ久保みたいだな
>みんな生き生きしてて良いよね
>
>陰キャが妬んで文句言ってるだけだよ
こ れ 間 違 い な く 参 加 者 だ な
夜中にコソコソ集まって地べたでピザ食ってるネクラが陰キャ批判だとよw
友達がいないと無価値な人間と思われるのが怖くて便所て飯食う奴の思考だな
150: 2019/08/26(月) 12:42:19.04
近所に家なんてないよ
駅から遠いから人口なんて増えてないし
駅から遠いから人口なんて増えてないし
151: 2019/08/26(月) 12:48:44.40
もうちょっと僻地ならよかったのかもね
市川はダメだよ
市川はダメだよ
156: 2019/08/26(月) 14:55:46.50
>>152
そういや二ヶ月位まえのニュースで40代の暴走族がダンプか何かに当たったよね。
そういや二ヶ月位まえのニュースで40代の暴走族がダンプか何かに当たったよね。
154: 2019/08/26(月) 13:31:33.49
道の駅市川は外環内回り外回り両インターの直近てコトもあって、ツーリング前の集合にもってこいな場所なんだよなー
155: 2019/08/26(月) 13:48:20.12
>>154
近いうちにそこには集合できなくなるから心配するな
近いうちにそこには集合できなくなるから心配するな
158: 2019/08/26(月) 15:30:44.07
人がいるところじゃないと行けないオカマ野郎だろこいつら
キンタマぶら下げてんなら深夜に心霊スポットでも行って記念撮影してこい
キンタマぶら下げてんなら深夜に心霊スポットでも行って記念撮影してこい
163: 2019/08/26(月) 17:21:25.10
>>160
なにこれ気色悪い
なにこれ気色悪い
161: 2019/08/26(月) 17:05:45.55
湾岸幕張に行こう!
164: 2019/08/26(月) 17:33:28.20
>>161
幕張のどの辺に?
幕張パーキングとか?
幕張のどの辺に?
幕張パーキングとか?
162: 2019/08/26(月) 17:19:27.97
ここ数日涼しいくて良いのう
165: 2019/08/26(月) 20:26:33.39
新スポット、市川PA
同じ市川ならこちらの方がいい
高架下は隠れ家的なスポットで面白いぞ
もともと煩い高速下なので騒音は無問題
狭いんで邪魔にならないように楽しもう
同じ市川ならこちらの方がいい
高架下は隠れ家的なスポットで面白いぞ
もともと煩い高速下なので騒音は無問題
狭いんで邪魔にならないように楽しもう
170: 2019/08/26(月) 21:41:13.64
>>165
市川PAは屋根があるから空吹かしすると音が反響して病みつきになるよね
だからついつい空吹かししに行ってしまうんだなこれが
市川PAは屋根があるから空吹かしすると音が反響して病みつきになるよね
だからついつい空吹かししに行ってしまうんだなこれが
166: 2019/08/26(月) 20:33:37.45
ヒマだから357流し
167: 2019/08/26(月) 20:36:00.47
良さげだな 今度行ってみる。
168: 2019/08/26(月) 20:57:15.67
市川PAは臭い
下水処理場が近いんじゃないのかアレ
下水処理場が近いんじゃないのかアレ
169: 2019/08/26(月) 21:20:47.44
357は夜中に走るに限るな
日中は最悪だ
日中は最悪だ
171: 2019/08/26(月) 22:10:57.80
さすがチバラギ
172: 2019/08/26(月) 22:15:32.37
そもそもあんなトコに道の駅なんて要らないだろ
トイレ行きたきゃコンビニ行けよ
トイレ行きたきゃコンビニ行けよ
183: 2019/08/27(火) 09:49:26.20
>>172
あんなところに道の駅を作ったほうが悪い!と・・・
道の駅があるから深夜に大騒ぎしてもしょうがない!と・・・
すごい理論だな
あんなところに道の駅を作ったほうが悪い!と・・・
道の駅があるから深夜に大騒ぎしてもしょうがない!と・・・
すごい理論だな
173: 2019/08/26(月) 22:36:34.25
今スクーターでコンビニに行ってきたけど寒かったぞ
まだ8月なのに
まだ8月なのに
174: 2019/08/27(火) 00:18:21.02
八柱霊園の近くを通ったからさ・・・
175: 2019/08/27(火) 01:27:20.59
市川PAって東京側からしか侵入できないよね?
入ったことない
入ったことない
176: 2019/08/27(火) 01:50:11.08
>>175
それっぽいね
それっぽいね
177: 2019/08/27(火) 02:11:22.46
湾岸線が市川PA、東京方面のみ
京葉道が京葉市川PA、千葉方面のみ
京葉道が京葉市川PA、千葉方面のみ
180: 2019/08/27(火) 08:17:26.67
じゃあバイク乗りのせいで閉鎖になるんじゃね
182: 2019/08/27(火) 09:04:20.34
お前らが辰巳や大黒来たらマジで震えそう
そんなびびりなさんな
同じ車バイク好きなら同窓会みたいなもんだよ
そんなびびりなさんな
同じ車バイク好きなら同窓会みたいなもんだよ
184: 2019/08/27(火) 10:23:23.41
道の「駅」な訳だから、駅で待ち合わせをするのは理にかなってる。
24時間空いているのなら、早朝だろうが真夜中だろうが構わないとも思うし、
「道」の駅な訳だから、道を利用しているのなら誰彼利用しても構わないと思う。
でも、「駅」に夜中やって来て、ピザ拡げて食ったりする奴はそぅは居ない訳で、
それをやってるのが夜中にやって来るバイク乗りなのであるならば、
そいつぁクズだわなぁ(´・ω・`)
24時間空いているのなら、早朝だろうが真夜中だろうが構わないとも思うし、
「道」の駅な訳だから、道を利用しているのなら誰彼利用しても構わないと思う。
でも、「駅」に夜中やって来て、ピザ拡げて食ったりする奴はそぅは居ない訳で、
それをやってるのが夜中にやって来るバイク乗りなのであるならば、
そいつぁクズだわなぁ(´・ω・`)
185: 2019/08/27(火) 10:34:14.70
駅は夜中に寝たりお弁当食べたりもするよ
昭和の時代は(^.^)
昭和の時代は(^.^)
186: 2019/08/27(火) 10:36:29.24
他人がピザやオニギリ食うのまでいちいち気に入らないようなかんしゃく持ちは道の駅なんか来るなよ
187: 2019/08/27(火) 10:43:41.38
食うならベンチとかそれなりの場所で食えよ。
いい歳した大人がホームや駐車場でやったら基地外だろ。
いい歳した大人がホームや駐車場でやったら基地外だろ。
189: 2019/08/27(火) 10:53:26.31
184や 187のような番犬みたいなやつは 千葉県には向かない 江戸川の向こうで吠えてろよ
迷惑だから
迷惑だから
192: 2019/08/27(火) 11:36:19.01
>>189
わん!わんわんわん!わーーーん!
わん!わんわんわん!わーーーん!
190: 2019/08/27(火) 11:25:20.70
そいや道の駅いちかわはイタリアンのお店出てたっけか
互恵関係で考えりゃピザは道の駅の店で買うべきで持ち込んで騒いでるのは反省すべに
互恵関係で考えりゃピザは道の駅の店で買うべきで持ち込んで騒いでるのは反省すべに
191: 2019/08/27(火) 11:35:12.10
他地方から来た人によると、
関東のうち、千葉だけが他と違うと感じるという
ハズレというか半島というかで
閉塞感がハンパないと・・・
それも地理的なことのみならず、人間の気質も
良く言えば地産地消的
悪く言えば島国根性的
関東のうち、千葉だけが他と違うと感じるという
ハズレというか半島というかで
閉塞感がハンパないと・・・
それも地理的なことのみならず、人間の気質も
良く言えば地産地消的
悪く言えば島国根性的
208: 2019/08/28(水) 02:13:23.91
>>191
休日よく見るのは
他県ナンバー=きちんとバイクウエアきてる
バイクも変なカスタムしていない
地元(特に袖ヶ浦)=半袖&短パン
ネイキッドに爆音マフラー
が多いイメージ
休日よく見るのは
他県ナンバー=きちんとバイクウエアきてる
バイクも変なカスタムしていない
地元(特に袖ヶ浦)=半袖&短パン
ネイキッドに爆音マフラー
が多いイメージ
212: 2019/08/28(水) 10:13:56.29
>>208
もうダメなのか、千葉は
もうダメなのか、千葉は
215: 2019/08/28(水) 11:48:34.09
>>208
何度見直しても千葉県民の方が開放的に見える
何度見直しても千葉県民の方が開放的に見える
194: 2019/08/27(火) 12:02:35.73
夏もオワるぞ 蚊取り線香たいてエンガワでスイカぺっぺするのも今のうちだぞ!
195: 2019/08/27(火) 12:08:48.82
>>194
エンガワでスイカぺっぺ(笑)イイなあ
エンガワでスイカぺっぺ(笑)イイなあ
196: 2019/08/27(火) 12:13:38.28
>>194
もったいないことすんな!
ペッペするならスイカのタネにしろ!
もったいないことすんな!
ペッペするならスイカのタネにしろ!
197: 2019/08/27(火) 12:17:16.59
縁側でタネペッペしてるとスイカ生えてくるぞ
あまり大きくならなかったけど3つくらいなったわ
あまり大きくならなかったけど3つくらいなったわ
198: 2019/08/27(火) 13:08:07.06
縁側でぺっぺしたら
サザエのツボ焼きにビールだ!
サザエのツボ焼きにビールだ!
199: 2019/08/27(火) 15:14:47.45
超本部でマッ缶の季節だな
200: 2019/08/27(火) 16:05:57.44
ビールッ!ビールッ!
ビール差し入れしまっせ
ビール差し入れしまっせ
201: 2019/08/27(火) 16:24:34.85
呼気に出すなよ
202: 2019/08/27(火) 19:25:53.21
205: 2019/08/27(火) 21:58:20.60
>>202
特撮ヒーローモノの敵怪人が乗ってそう
特撮ヒーローモノの敵怪人が乗ってそう
203: 2019/08/27(火) 19:35:43.50
高速のPAと道の駅を一緒に考えてるゴミはすっころんで脳挫傷にでもなればいいと思う
206: 2019/08/27(火) 22:26:24.54
カルシウム不足
207: 2019/08/28(水) 00:08:46.54
チバラギ臭のするヒーロー
https://i.imgur.com/nHxxdYs.jpg
https://i.imgur.com/nHxxdYs.jpg
216: 2019/08/28(水) 12:23:14.72
>>209
それは茨城です
それは茨城です
210: 2019/08/28(水) 07:42:34.48
海パンにアロハにビーサン
それが夏の正装だった
もしくはジンベイ
それが夏の正装だった
もしくはジンベイ
211: 2019/08/28(水) 08:49:27.04
>>210
お前、そんな格好の香具師に囲まれて泣かされていたよな
お前、そんな格好の香具師に囲まれて泣かされていたよな
214: 2019/08/28(水) 11:04:26.40
>>210
びーさんぼーいず!
びーさんぼーいず!
213: 2019/08/28(水) 10:34:46.19
千葉がダメでなく陰キャがグズグズ言ってるだけ、キモチワルイ
231: 2019/08/29(木) 02:46:40.16
>>213
>千葉がダメでなく陰キャがグズグズ言ってるだけ、キモチワルイ
陰キャとか・・・ゆとり丸出しだな
自分は明るい人気者だとでも思ってるの?
寒・・
>千葉がダメでなく陰キャがグズグズ言ってるだけ、キモチワルイ
陰キャとか・・・ゆとり丸出しだな
自分は明るい人気者だとでも思ってるの?
寒・・
217: 2019/08/28(水) 19:34:21.41
千葉は南国で豊かな土地柄だから何事につけゆるいんだよ
きちっとしてる地方の人から見ると異様に感じるんだろうね
きちっとしてる地方の人から見ると異様に感じるんだろうね
218: 2019/08/28(水) 19:45:32.07
また茨城のDQNが千葉で当て逃げして逮捕されたらしいな
しかも免停中だってのによ
茨城さん千葉に移住しないで
マジ帰って
しかも免停中だってのによ
茨城さん千葉に移住しないで
マジ帰って
219: 2019/08/28(水) 20:03:11.38
放送大学(千葉市若葉区?)に行こう!
220: 2019/08/28(水) 20:04:54.47
千葉の松戸柏流山近辺は茨城埼玉東京のDQN産地と隣接してるから運転マナーが悪い上車が多すぎるし流れも早くて道路地獄
一都四県に住んできたけどダントツでクソだとおもう!
一都四県に住んできたけどダントツでクソだとおもう!
221: 2019/08/28(水) 20:30:38.57
どこもかしこも渋滞で流れが早いなんて思ったことない
223: 2019/08/28(水) 21:35:57.86
松戸や柏や茨城のDQNはよそから来たよそ者。
日本人に成りすましたアッチ系だから もとから住んでる地元の人は普通だから。
日本人に成りすましたアッチ系だから もとから住んでる地元の人は普通だから。
224: 2019/08/28(水) 22:00:34.50
229: 2019/08/29(木) 00:42:01.90
>>224
わかりません
わかりません
228: 2019/08/29(木) 00:33:33.58
グンタマチバラギとも言うが、それにすら入っていない栃木が一番不憫な気がする
234: 2019/08/29(木) 06:58:54.51
>>228
千葉と茨城はチバラキ
千葉と茨城と栃木はチバラギ
知らないで使ってたのか?勉強になったな!
千葉と茨城はチバラキ
千葉と茨城と栃木はチバラギ
知らないで使ってたのか?勉強になったな!
240: 2019/08/29(木) 09:15:28.38
>>234
上手い具合に栃木県を組み入れたな
栃木県もか。
上手い具合に栃木県を組み入れたな
栃木県もか。
241: 2019/08/29(木) 09:22:27.97
>>234
ググってみたけど、栃木を含む説なんてほぼ皆無だったぞ。栃木っ子か?
ググってみたけど、栃木を含む説なんてほぼ皆無だったぞ。栃木っ子か?
232: 2019/08/29(木) 04:47:12.29
釣れた釣れたー、陰キャが1匹釣れたー
キモチワルっ、おエーッ
キモチワルっ、おエーッ
261: 2019/08/29(木) 17:19:54.87
>>232
>釣れた釣れたー、陰キャが1匹釣れたー
>キモチワルっ、おエーッ
友達のいない嫌われ者のゆとり世代はネクラですね
>釣れた釣れたー、陰キャが1匹釣れたー
>キモチワルっ、おエーッ
友達のいない嫌われ者のゆとり世代はネクラですね
235: 2019/08/29(木) 07:29:12.12
まぁ千葉と埼玉でチンタマ
244: 2019/08/29(木) 11:31:23.14
茨城、東京、埼玉とかどうでもいいわ
どことも一緒になりたくない
千葉は独立国家よ
>>235
全然繋がってねえじゃん
埼玉と千葉でサイバーってならまだ分かるけど
チンカスみたいな奴だな
どことも一緒になりたくない
千葉は独立国家よ
>>235
全然繋がってねえじゃん
埼玉と千葉でサイバーってならまだ分かるけど
チンカスみたいな奴だな
245: 2019/08/29(木) 13:20:53.09
>>244
東京でも神奈川でもない絆で結ばれてるよな
東京でも神奈川でもない絆で結ばれてるよな
238: 2019/08/29(木) 08:10:31.71
こっちはトロッコ置いてある物産館の所にあるトイレだよね
242: 2019/08/29(木) 10:36:39.93
みちのえき市川に気楽に集まれる輩だけがチバラギ民を名乗りなさい
243: 2019/08/29(木) 10:43:58.19
万難排して気合い入れまくりで集まってはいかんのですか
246: 2019/08/29(木) 13:47:37.79
>>243
ダメです
スリッポン短パンでリッターSSでフラッと寄れるような人達になって下さい
ダメです
スリッポン短パンでリッターSSでフラッと寄れるような人達になって下さい
248: 2019/08/29(木) 14:25:30.59
>>246
ならば網サンにスクーターが正しいのではないか?
ならば網サンにスクーターが正しいのではないか?
247: 2019/08/29(木) 14:20:40.45
江戸川放水路にある行徳橋近くの、住所「河原」と呼ばれる地域、
江戸川河川敷緑地公園、江戸川河川事務所出張所あたりは、
東京都(江戸川区)と千葉県(市川市)との帰属が不明な都県境未確定地域
千葉側が譲り、東京都になることを希望する
江戸川河川敷緑地公園、江戸川河川事務所出張所あたりは、
東京都(江戸川区)と千葉県(市川市)との帰属が不明な都県境未確定地域
千葉側が譲り、東京都になることを希望する
256: 2019/08/29(木) 16:57:39.71
>>247
昔行徳住んでたわ
新行徳橋が有料だった頃、本八幡のゲーセン行ったり、市川駅の南口に古びたアーケード商店街があって良く遊びに行ったわ
昔行徳住んでたわ
新行徳橋が有料だった頃、本八幡のゲーセン行ったり、市川駅の南口に古びたアーケード商店街があって良く遊びに行ったわ
263: 2019/08/29(木) 17:24:15.12
>>247
インドカシミール問題みたいやな
マッカンの所有権といい成田空港といい、千葉は紛争抱えまくり
インドカシミール問題みたいやな
マッカンの所有権といい成田空港といい、千葉は紛争抱えまくり
249: 2019/08/29(木) 14:29:36.97
その代わり妙見島に侵攻して千葉の領土にしよう
250: 2019/08/29(木) 14:50:22.93
お前ら走ろうぜ
今日ぐらいの暑さなら走れるだろ
今日ぐらいの暑さなら走れるだろ
251: 2019/08/29(木) 14:52:31.59
仕事中です
253: 2019/08/29(木) 15:34:19.00
>>251
仕事かあ、仕方ない。
じゃあ、夜に高滝集合!
仕事かあ、仕方ない。
じゃあ、夜に高滝集合!
252: 2019/08/29(木) 15:21:36.17
午前中走ってきたよ仕事抜けて。
254: 2019/08/29(木) 16:46:50.30
257: 2019/08/29(木) 16:59:24.63
>>254
なかなか上級者の走りだな
なかなか上級者の走りだな
255: 2019/08/29(木) 16:54:50.68
TKTKか
259: 2019/08/29(木) 17:01:49.85
>>255
トゥクトゥク?
トゥクトゥク?
258: 2019/08/29(木) 17:01:44.55
奥多摩に行こうと思ってたけど14時ぐらいに起きたので千葉に来た。
すんげー久々にもみじロード走ってみたけどそんな悪くないね。
すんげー久々にもみじロード走ってみたけどそんな悪くないね。
260: 2019/08/29(木) 17:12:55.68
>>258
奥多摩行くような奴がもみじなんて田舎道を飛ばすんじゃねえぞ
千葉はちんたらノンビリ走る場所なのに最近は移住者が増えて飛ばしまくりで怖くなったもんだ
奥多摩行くような奴がもみじなんて田舎道を飛ばすんじゃねえぞ
千葉はちんたらノンビリ走る場所なのに最近は移住者が増えて飛ばしまくりで怖くなったもんだ
262: 2019/08/29(木) 17:20:59.46
>>258
今は紅葉してないからつまらなくない?
奥多摩と違ってただの生活道路だし
今は紅葉してないからつまらなくない?
奥多摩と違ってただの生活道路だし
265: 2019/08/29(木) 18:55:15.63
>>262
そこそこバンクして楽しく走れればそれでいいんだ。
直線では全然開けてないよ。なるべく静かに走ってる(^_^)
そこそこバンクして楽しく走れればそれでいいんだ。
直線では全然開けてないよ。なるべく静かに走ってる(^_^)
266: 2019/08/29(木) 20:50:49.13
>>265
何か、たっくそが言いそうな言い訳に見える
何か、たっくそが言いそうな言い訳に見える
264: 2019/08/29(木) 17:34:15.18
紅葉は山村一択
267: 2019/08/29(木) 21:49:44.31
もみじロードの紅葉は12月入ってからだもん
まだまだだよ
まだまだだよ
268: 2019/08/29(木) 22:13:54.47
紅葉したら混んじゃって走るどころじゃないでしょ
269: 2019/08/29(木) 23:10:27.75
市川の道の駅きた。
外環で、裸でバイク乗ってる奴見たよ。
楽しそうで良いな。
外環で、裸でバイク乗ってる奴見たよ。
楽しそうで良いな。
270: 2019/08/30(金) 08:16:04.11
激しい雷雨キター
271: 2019/08/30(金) 08:46:42.29
舟が気になるな
272: 2019/08/30(金) 17:42:47.04
ツーリング行こうとしたら朝から土砂降りで吹いた
昨日までは天気予報で晴れとなってたのに
昨日までは天気予報で晴れとなってたのに
273: 2019/08/30(金) 18:44:19.13
漏れも明日早朝から箱根にでも行こうかなぁ、
と思ってたけど、夜中から朝方までまた降るみたいで@木更津(´・ω・`)
お昼頃からお散歩ツーかなぁ。
朝のラジオ番組聞きながら走るの好きなのにぃ
と思ってたけど、夜中から朝方までまた降るみたいで@木更津(´・ω・`)
お昼頃からお散歩ツーかなぁ。
朝のラジオ番組聞きながら走るの好きなのにぃ
274: 2019/08/30(金) 18:51:58.89
幕張に行くのはやめましょう
275: 2019/08/30(金) 20:37:57.03
昼間は雨降ってるくせに夜は晴れるんだよな、最近は・・・
天気、昼夜で逆転してくれないかな
天気、昼夜で逆転してくれないかな
276: 2019/08/30(金) 22:07:58.87
明日の南部は降水確率低いよ
高いのは北西部
高いのは北西部
277: 2019/08/30(金) 22:20:06.86
僕は雨が好き
278: 2019/08/30(金) 23:27:21.30
バイク!
279: 2019/08/30(金) 23:32:49.52
千葉県600万のライダーのみなさん
琥珀色の博多の華って飲んだ事ありますか?
これウィスキーじゃないですか
麦のくせにウィスキーっぽいのはイモ焼酎派の俺には許せないですね
ホンダが純正部品でないくらい許せないです
琥珀色の博多の華って飲んだ事ありますか?
これウィスキーじゃないですか
麦のくせにウィスキーっぽいのはイモ焼酎派の俺には許せないですね
ホンダが純正部品でないくらい許せないです
280: 2019/08/30(金) 23:42:56.63
高滝にいこうよ!
281: 2019/08/30(金) 23:44:51.11
>>280
行く前にとしまやでバー弁ととり弁買ってからな
行く前にとしまやでバー弁ととり弁買ってからな
282: 2019/08/30(金) 23:46:55.06
高滝湖の美術館隣にある貸しボートやってる駐車場に屋台のラーメン屋が居ると思うんだけど食べたことある奴いる?
284: 2019/08/31(土) 00:15:58.29
>>282
何時頃?
何時頃?
285: 2019/08/31(土) 00:21:37.71
>>282
あそこら辺は湖にグロいオブジェがあるから 出来るだけわき見しないように通るから ラーメン屋なんて気がつかなかったな
あそこら辺は湖にグロいオブジェがあるから 出来るだけわき見しないように通るから ラーメン屋なんて気がつかなかったな
286: 2019/08/31(土) 01:13:23.19
>>285
黒いオブジェ?
オブジェなんてあったっけ?
黒いオブジェ?
オブジェなんてあったっけ?
283: 2019/08/31(土) 00:01:31.82
としまやと言えばイカチャーがデフォ
287: 2019/08/31(土) 01:36:55.66
トンボかな?
288: 2019/08/31(土) 01:51:50.40
そそ、トンボのオブジェ
結構リアルな作りで気持ちわりーよな
結構リアルな作りで気持ちわりーよな
289: 2019/08/31(土) 02:20:28.25
あのトンボ ダムで沈んだ虫の怨念があそこから吹き出す感じ
290: 2019/08/31(土) 06:24:26.79
鴨川有料道路って、
無料化した?
無料化した?
295: 2019/08/31(土) 08:54:48.23
291: 2019/08/31(土) 06:50:06.54
トンボじゃないウスバカゲロウだよ
君らの美的センスは壊滅的だな
君らの美的センスは壊滅的だな
292: 2019/08/31(土) 07:04:03.23
今日は、いい天気だな
293: 2019/08/31(土) 07:44:27.72
天気いいから超本部行くわ!
超本部でとしまや弁当食ってるのいたら俺だわ
礼儀正しく声かけてくれたら弁当一口食わせてあげるよ♪
@紫シグナス(蛍ランプ付き)
超本部でとしまや弁当食ってるのいたら俺だわ
礼儀正しく声かけてくれたら弁当一口食わせてあげるよ♪
@紫シグナス(蛍ランプ付き)
303: 2019/08/31(土) 10:31:11.22
>>293
>天気いいから超本部行くわ!
>超本部でとしまや弁当食ってるのいたら俺だわ
>礼儀正しく声かけてくれたら弁当一口食わせてあげるよ♪
>@紫シグナス(蛍ランプ付き)
超本部歴長いんやな
171:774RR
12/02/05 17:11:08.99 5FzrWR4/
高滝で人に話しかけれるくらいのバイク欲しいわ
シグナスじゃ鼻で笑われるよね
>天気いいから超本部行くわ!
>超本部でとしまや弁当食ってるのいたら俺だわ
>礼儀正しく声かけてくれたら弁当一口食わせてあげるよ♪
>@紫シグナス(蛍ランプ付き)
超本部歴長いんやな
171:774RR
12/02/05 17:11:08.99 5FzrWR4/
高滝で人に話しかけれるくらいのバイク欲しいわ
シグナスじゃ鼻で笑われるよね
312: 2019/08/31(土) 15:45:16.07
>>303
爆音バイクやら他人に迷惑かけるようなバイクじゃないならどんなバイクでもいいじゃろ
警察が取り締まらんから、最近はガキや暴走族もどきじゃなくともマフラー変えたDQNばっか
爆音バイクやら他人に迷惑かけるようなバイクじゃないならどんなバイクでもいいじゃろ
警察が取り締まらんから、最近はガキや暴走族もどきじゃなくともマフラー変えたDQNばっか
294: 2019/08/31(土) 08:30:51.85
ハァ?バー弁っつったら浜屋だっぺよ!?(怒)
296: 2019/08/31(土) 09:05:51.81
いや、ウスバカゲロウはアリジゴクの親だから水関係ない
297: 2019/08/31(土) 09:14:09.40
市原湖畔美術館の水上彫刻は重村三雄の作品で「生命の星(やませみ)・かげろう・湖の祭り」
カゲロウとウスバカゲロウは別物
カゲロウとウスバカゲロウは別物
298: 2019/08/31(土) 09:28:18.15
ウスバカ共が
299: 2019/08/31(土) 09:33:39.21
ハゲとウスラハゲは別物
300: 2019/08/31(土) 09:58:06.95
全員ハズレじゃねーか爆笑
301: 2019/08/31(土) 10:00:41.70
おまんらは、そんでTKTKDにレッツゴーか
ええの
ええの
302: 2019/08/31(土) 10:16:24.99
ちと聞きたいんだが
耳の中の毛どう処理してる?
最近 気になって仕方ない
ヘルメットかぶるといっそう気になるんだよね。
耳の中の毛どう処理してる?
最近 気になって仕方ない
ヘルメットかぶるといっそう気になるんだよね。
306: 2019/08/31(土) 12:47:03.53
>>302
鼻毛カッターかムダ毛処理用カミソリ
鼻毛カッターかムダ毛処理用カミソリ
304: 2019/08/31(土) 12:02:29.85
そのバイクをそのライダーが愛しているバイクなら どんなバイクでも私はバカにしたりしない。値段の高いバイクや新しいバイクや排気量の多いバイクのほうが格上だと勘違いしてるライダーな走りは傍から見ても浅い。
305: 2019/08/31(土) 12:10:35.51
人のバイクを鼻で笑うような人は
バイクに愛された事がないんだろう まずはバイクを愛することだ。愛され大事にされているバイクは いざという時 必ず応えてくれる。
バイクに愛された事がないんだろう まずはバイクを愛することだ。愛され大事にされているバイクは いざという時 必ず応えてくれる。
308: 2019/08/31(土) 13:18:15.42
>>305
弟子にしてください!
自分もオートバイの道を極めたいです。
弟子にしてください!
自分もオートバイの道を極めたいです。
307: 2019/08/31(土) 13:15:19.24
成田ゆめ牧場 に行きましょう!
309: 2019/08/31(土) 14:54:40.33
まずは洗車とワックスがけだ あと整備 それから適当なホームコース見つけて走り込め 各コーナーの侵入速度を覚えこむんだ!
310: 2019/08/31(土) 15:01:37.45
慣れてきたら各コーナーの侵入速度を5キ
ロづつあげていく ヤバい手前でやめとく それが現時点での侵入速度の限界点だ
限界点よ5キロ遅いペースで走り込む コツは嫌になるほど走り込まない事だ もう少し走りたいくらいでやめとく それを3日に一度くらいで繰り返す
ロづつあげていく ヤバい手前でやめとく それが現時点での侵入速度の限界点だ
限界点よ5キロ遅いペースで走り込む コツは嫌になるほど走り込まない事だ もう少し走りたいくらいでやめとく それを3日に一度くらいで繰り返す
311: 2019/08/31(土) 15:23:39.93
進入速度のこと?
313: 2019/08/31(土) 17:28:49.95
>>311
そう 速度感覚を観余らない訓練 最初は目一杯だだった速度でもそのうちラインどり何本も出来る余裕出来てくる。
そう 速度感覚を観余らない訓練 最初は目一杯だだった速度でもそのうちラインどり何本も出来る余裕出来てくる。
314: 2019/08/31(土) 17:57:25.57
まず日本語を勉強してきて下さい。
315: 2019/08/31(土) 19:33:19.31
まさかマフラー交換が違法だと思ってるんじゃないだろうな
317: 2019/08/31(土) 22:08:02.94
>>315
お前のバイクの下痢弁マフラー煩えぞ
頭の中でブンブンやってろ
お前のバイクの下痢弁マフラー煩えぞ
頭の中でブンブンやってろ
316: 2019/08/31(土) 19:39:03.15
ダニエルさーんワックス塗るーふき取るー
318: 2019/08/31(土) 22:24:06.60
やれやれ、気違いが釣れたよw
319: 2019/08/31(土) 22:37:15.78
まあアレな人は放っとくとして
JMCAのおかげで買う時に音量等で迷わなくて済むから、変える人が増えただけだわな
そもそもJMCAの試験に通ってないから即違法と言うわけでもないから、警察だってうるさく
なければ取り締まらなくて当然
JMCAのおかげで買う時に音量等で迷わなくて済むから、変える人が増えただけだわな
そもそもJMCAの試験に通ってないから即違法と言うわけでもないから、警察だってうるさく
なければ取り締まらなくて当然
320: 2019/08/31(土) 22:42:32.79
321: 2019/08/31(土) 22:44:26.62
意味と元ネタがわからない
323: 2019/09/01(日) 01:55:34.29
>>321
俺も
来週のアド街印西か。
何も無いよな。
俺も
来週のアド街印西か。
何も無いよな。
324: 2019/09/01(日) 03:15:19.89
>>321
情弱乙
情弱乙
322: 2019/09/01(日) 00:34:30.52
来週のアド街印西だって
325: 2019/09/01(日) 06:20:46.54
ダムと言えば佐久間ダム
326: 2019/09/01(日) 07:04:34.74
ダムと言えば亀山ダム
327: 2019/09/01(日) 07:42:28.54
鉄馬旅団に勧誘されたらどうやって断わればいいですか?
330: 2019/09/01(日) 11:47:49.70
>>327
黙って四つん這いになれ
黙って四つん這いになれ
328: 2019/09/01(日) 08:22:13.41
心配するなピンクナンバーは誘われない
329: 2019/09/01(日) 08:34:08.26
よかった、俺のは黄色だ!
331: 2019/09/01(日) 11:51:09.46
四つんバイン「ぶるん!ぶるん!」
332: 2019/09/01(日) 14:03:59.49
むかし、「こち亀」で新葛飾橋の話が出てきた
橋から見える風景は
金町側はビルが建ち並んですごく賑やかなのに対して、
千葉県側は何もなくて農家のオート三輪が走ってるだけ
さすがに漫画だからだろ、と思ってその後地図を見たら
確かに東京側はみんな市街地みたいなのに対して、
千葉側(松戸市矢切地域)は、田畑しかない
30年くらい昔のハナシだ
今のあのあたりは知らないが、たぶんそう変わらないだろう・・・
橋から見える風景は
金町側はビルが建ち並んですごく賑やかなのに対して、
千葉県側は何もなくて農家のオート三輪が走ってるだけ
さすがに漫画だからだろ、と思ってその後地図を見たら
確かに東京側はみんな市街地みたいなのに対して、
千葉側(松戸市矢切地域)は、田畑しかない
30年くらい昔のハナシだ
今のあのあたりは知らないが、たぶんそう変わらないだろう・・・
334: 2019/09/01(日) 20:18:21.08
>>332
あの辺だけ広い範囲に田畑が残っているんだよね
他は密集住宅地とバイパス&高速道路に変わってしまった
あの辺だけ広い範囲に田畑が残っているんだよね
他は密集住宅地とバイパス&高速道路に変わってしまった
344: 2019/09/02(月) 03:49:01.34
>>332
江戸川越えると急に真っ暗になって怖いと東京の人が話してた
江戸川越えると急に真っ暗になって怖いと東京の人が話してた
333: 2019/09/01(日) 16:56:43.79
流石にオート三輪はないわな
ミゼット2をオープンカーにしたような車(屋根はあった)なら、こないだ千葉県警本部前の
交差点を走ってるのを見かけたが
車種はわからなかったが、ミニカーでは無かった
ミゼット2をオープンカーにしたような車(屋根はあった)なら、こないだ千葉県警本部前の
交差点を走ってるのを見かけたが
車種はわからなかったが、ミニカーでは無かった
346: 2019/09/02(月) 04:53:08.93
>>333
トゥクトゥク
トゥクトゥク
335: 2019/09/01(日) 20:41:29.39
Googleマップで見てみると今でも田んぼのままだな
多分農用地区域っていう農地以外には使っちゃいけないってされてる土地なんじゃないかな
多分農用地区域っていう農地以外には使っちゃいけないってされてる土地なんじゃないかな
336: 2019/09/01(日) 21:04:18.65
お前らBS141でBOOWYライブやってるよ
345: 2019/09/02(月) 03:50:39.18
>>338
韓流で持ち上げたかと思ったら、今度は文在寅叩きを始めたり、日本のメディアは節操がないw
韓流で持ち上げたかと思ったら、今度は文在寅叩きを始めたり、日本のメディアは節操がないw
337: 2019/09/01(日) 22:02:25.75
BOOWYは千葉にゆかりがあるのけ?
339: 2019/09/01(日) 22:27:40.10
ビンゴバーガーが町田に出店だそうだ
340: 2019/09/01(日) 22:52:11.37
わざわざ東京からくる人たちがいなくなるな…
341: 2019/09/01(日) 22:57:05.46
都内で生き残れるようなバーガーか?
だから町田なのかw
だから町田なのかw
342: 2019/09/01(日) 23:36:11.36
町田は神奈川だろ
343: 2019/09/02(月) 00:39:26.05
木曜と土曜に、ボヘミアンラプソディとTOMMYと言う映画を観に行ってきたんだけど。
この二本の映画に、ジージャンパーの袖無しとジーンズを膝上20センチカットした半ズボンジーンズを履いてる人が、多数、出演していた。
ボヘミアンラプソディはコンサートスタッフのスタイルだったので、違和感は無し。
TOMMYでは、オートバイに乗ったヘルスエンジェルス風の不良グループが、お揃いのユニフォームとして着ていた。
勿論、刺繍もしてある。
ホンダ車に跨って、不良を演じてる訳だが、とくに、違和感は感じない。
ここで、バカにされてるけど、あれは白人が着る分には、似合ってるんだな。
それか、音楽の場所なら、カッコいいだろう。
袖ヶ浦ナンバーで、着たらチンドン屋になるな。
この二本の映画に、ジージャンパーの袖無しとジーンズを膝上20センチカットした半ズボンジーンズを履いてる人が、多数、出演していた。
ボヘミアンラプソディはコンサートスタッフのスタイルだったので、違和感は無し。
TOMMYでは、オートバイに乗ったヘルスエンジェルス風の不良グループが、お揃いのユニフォームとして着ていた。
勿論、刺繍もしてある。
ホンダ車に跨って、不良を演じてる訳だが、とくに、違和感は感じない。
ここで、バカにされてるけど、あれは白人が着る分には、似合ってるんだな。
それか、音楽の場所なら、カッコいいだろう。
袖ヶ浦ナンバーで、着たらチンドン屋になるな。
347: 2019/09/02(月) 05:09:54.97
車検不要で普通免許で乗れるってマジか
軽自動車より金かからんし、いいな
足腰が立たなくなってバイク乗れなくなったら、それにするか
軽自動車より金かからんし、いいな
足腰が立たなくなってバイク乗れなくなったら、それにするか
348: 2019/09/02(月) 07:32:43.91
トゥクトゥク近所にあるなぁ。日本でも乗ってる人がいることにビックリした。
351: 2019/09/02(月) 10:32:21.36
>>348
愛知だかの辺りに輸入販売してるショップがあるょ
愛知だかの辺りに輸入販売してるショップがあるょ
349: 2019/09/02(月) 08:25:36.78
エレクトライク「あのぉ・・・」
350: 2019/09/02(月) 09:02:46.28
千葉なら耕運機 ベンチシートにオープンカーで彼女を隣りに乗せて優雅に流せ
352: 2019/09/02(月) 11:26:52.62
銚子の駅前でトゥクトゥクがレンタルできる。でも海の強風から無事に戻れるかは不明。
353: 2019/09/02(月) 12:51:45.82
すまんミニカーでは無かったと書いてしまったけど、たぶんこれだわ
ttps://www.sakura-shaken.jp/service/archives/3045
ナンバーは見えなかったが、普通に流れに乗れてたからエンジンは変えてたかも知れん
ttps://www.sakura-shaken.jp/service/archives/3045
ナンバーは見えなかったが、普通に流れに乗れてたからエンジンは変えてたかも知れん
354: 2019/09/02(月) 15:18:50.57
半島つながりで三浦半島行ってきたけどあそこも千葉並みに良い道ないね、観光地だから車も多いしツーリングには向かないね
355: 2019/09/02(月) 15:29:41.52
伊豆半島ならそこそこいい山道もありけり
356: 2019/09/02(月) 15:52:39.01
良い道なんて人それぞれだわな
観光地なら観光スポットがたくさんあるだろうから、ツーリングには最高だろう
伊豆半島は意外に標高が高い山があるから、山道ばかりで走ってもつまらなそう
と言う人もいないとは限らん
観光地なら観光スポットがたくさんあるだろうから、ツーリングには最高だろう
伊豆半島は意外に標高が高い山があるから、山道ばかりで走ってもつまらなそう
と言う人もいないとは限らん
357: 2019/09/02(月) 16:28:44.09
千葉も伊豆並みに山があればなぁ
358: 2019/09/02(月) 16:36:25.19
伊豆も渋滞激しいからな
房総の、クルマがほとんど走ってないような田んぼの道が好き
房総の、クルマがほとんど走ってないような田んぼの道が好き
359: 2019/09/02(月) 16:46:05.41
千葉は道路の質が問題。
主要道路以外はセンターラインのない細い道がほとんどだし。
主要道路以外はセンターラインのない細い道がほとんどだし。
360: 2019/09/02(月) 17:26:32.46
自然が豊かでいい道が多いよね
361: 2019/09/02(月) 17:28:35.92
それはヨッキれん的な
362: 2019/09/02(月) 17:46:06.89
オフ車乗りだったら千葉楽しいのかな?
363: 2019/09/02(月) 19:03:44.74
チバットマンはどうしちゃったの?
364: 2019/09/02(月) 19:12:29.65
アイツはもう消した!(AA略)
365: 2019/09/02(月) 19:15:07.51
ブバチュウはどうしちゃったの?
366: 2019/09/02(月) 19:15:51.93
アイツも消した!(ガチ)
367: 2019/09/02(月) 19:23:27.16
今から行川アイランドに行く
369: 2019/09/02(月) 19:44:58.36
>>367
なにしに行くの?
なにしに行くの?
368: 2019/09/02(月) 19:25:13.33
い、行川アイランド・・・
370: 2019/09/02(月) 19:57:50.33
滑川アイランドか
371: 2019/09/02(月) 20:49:03.13
夏の終わりの肝試し?
372: 2019/09/02(月) 21:08:10.45
里帰りでしょ
373: 2019/09/02(月) 21:16:25.35
キョンかよ
フラミンゴかよ
フラミンゴかよ
374: 2019/09/02(月) 21:23:04.29
のりぴーハウス
375: 2019/09/02(月) 22:44:04.05
睦沢に道の駅出来たってよ
温泉施設付き?なのか
温泉施設付き?なのか
376: 2019/09/03(火) 00:10:34.68
道の駅「つどいの郷むつざわ」は令和元年8月25日を持ちまして営業を終了いたしました。
って出たぞ?
って出たぞ?
377: 2019/09/03(火) 00:12:40.43
場所が移転したのか…運営会社変わったのかな
378: 2019/09/03(火) 00:18:07.00
新装開店だね。
https://mutsuzawa-swt.jp
https://mutsuzawa-swt.jp
379: 2019/09/03(火) 06:01:24.83
工事中からよく前通ってるけどデカくて綺麗だよ
380: 2019/09/03(火) 07:04:43.02
ツーリングに絡めるにはちょっと東寄りなんだよな
杉戸林道とセットで良いか
杉戸林道とセットで良いか
381: 2019/09/03(火) 07:57:44.69
温室がとなりにあったとこ?
382: 2019/09/03(火) 08:48:42.91
元あった所から茂原寄りに移転したんか
383: 2019/09/03(火) 08:49:31.28
392: 2019/09/03(火) 12:13:47.28
>>383
すげぇ立派になっちゃったなw
もはや別物wwww
前のはショボくてやる気なさそうな店だったからなぁ
向かいのスーパーの方が遥かに立派で充実してたし
すげぇ立派になっちゃったなw
もはや別物wwww
前のはショボくてやる気なさそうな店だったからなぁ
向かいのスーパーの方が遥かに立派で充実してたし
384: 2019/09/03(火) 08:58:12.17
睦沢ってそんなに観光地なの?
海や山の無い地域で目玉あったかな。
海や山の無い地域で目玉あったかな。
386: 2019/09/03(火) 09:45:54.68
>>384
高秀牧場オススメ
高秀牧場オススメ
385: 2019/09/03(火) 09:42:40.69
初日は大混雑してたわ
387: 2019/09/03(火) 10:16:55.06
千葉の道の駅ってどこ行っても同じようなもんで特色ないよなあ
391: 2019/09/03(火) 11:30:15.42
>>387
いちかわは異質
いちかわは異質
388: 2019/09/03(火) 10:18:34.38
もともとあった農産物特売所を道の駅って名前にしただけだからなぁ
389: 2019/09/03(火) 10:19:03.41
ローズマリー公園も他と一緒ならお前はどこの県行っても一緒な見えんだろw
390: 2019/09/03(火) 10:23:12.06
>>389
ローズマリー公園は試食いっぱいあるから好きw
ローズマリー公園は試食いっぱいあるから好きw
393: 2019/09/03(火) 12:52:47.14
道の駅むつざわって、国交省指定の重点道の駅なんだな。
週末に行ってみよう。
週末に行ってみよう。
394: 2019/09/03(火) 13:26:15.56
397: 2019/09/03(火) 14:44:03.56
>>394
15年くらい前はドラマの撮影で使われてたよね
テレ朝のドラマとか、ヒーロー物の特撮番組で
あの頃は壁画がしっかりしてたけど、今は結構剥げてるんだね
15年くらい前はドラマの撮影で使われてたよね
テレ朝のドラマとか、ヒーロー物の特撮番組で
あの頃は壁画がしっかりしてたけど、今は結構剥げてるんだね
395: 2019/09/03(火) 13:43:55.58
画廊はどこ?どこどこ?
396: 2019/09/03(火) 14:32:24.06
むつざわ今前通ったら平日でこの天気なのに車いっぱい
https://i.imgur.com/zAliWrx.jpg
https://i.imgur.com/zAliWrx.jpg
409: 2019/09/03(火) 21:44:49.08
>>396
俺も今日行ったが、この道の駅、何もないなw
建物でかくした意味あるのかよww
俺も今日行ったが、この道の駅、何もないなw
建物でかくした意味あるのかよww
413: 2019/09/04(水) 07:34:46.25
>>409
以前の場所は手狭だったからな
あそこを睦沢の中心地にしたいのさ
新エネルギー住宅開発との一環事業
以前の場所は手狭だったからな
あそこを睦沢の中心地にしたいのさ
新エネルギー住宅開発との一環事業
431: 2019/09/05(木) 00:21:26.92
>>413
最初っから商売する気がなさそうなのは赤字出しても困らないシステムなのかな
行政が絡んでるって話だから
どうも他の地域に比べると千葉の道の駅はどこも中途半端でショボすぎる
最近は何見てもたっけぇなと感じるボッタ価格だし、気軽に物買えなくなった
最初っから商売する気がなさそうなのは赤字出しても困らないシステムなのかな
行政が絡んでるって話だから
どうも他の地域に比べると千葉の道の駅はどこも中途半端でショボすぎる
最近は何見てもたっけぇなと感じるボッタ価格だし、気軽に物買えなくなった
433: 2019/09/05(木) 05:33:45.69
>>431
神崎の道の駅がよくテレビで紹介されていたので
行ってみたら????って感じだったなー
最近は道の駅よりもコンビニのイートインで休憩することが多くなった
冷房効いてるしWiFiもあるし飲み物も道の駅より安いしカップ麺にお湯を入れるもよし
神崎の道の駅がよくテレビで紹介されていたので
行ってみたら????って感じだったなー
最近は道の駅よりもコンビニのイートインで休憩することが多くなった
冷房効いてるしWiFiもあるし飲み物も道の駅より安いしカップ麺にお湯を入れるもよし
435: 2019/09/05(木) 07:30:20.66
>>433
コンビニでスマホいじってるのって見た目悪いよ
あと、もう少し痩せた方がいい
コンビニでスマホいじってるのって見た目悪いよ
あと、もう少し痩せた方がいい
444: 2019/09/05(木) 13:56:17.93
>>433
神崎さん?
神崎さん?
434: 2019/09/05(木) 07:27:23.21
>>431
他所から行くと異様に安く感じるけどね。
他所から行くと異様に安く感じるけどね。
398: 2019/09/03(火) 14:50:20.70
お前らが、睦沢連呼するから、俺も行きたくなったじゃないか。
399: 2019/09/03(火) 14:56:53.32
前のむつざわは10年くらい前に寄ったかな
農具や漁具のガラクタ売ってる一角があって
ガラスの小さい浮を買った
農具や漁具のガラクタ売ってる一角があって
ガラスの小さい浮を買った
400: 2019/09/03(火) 14:58:26.85
茨城の海岸走るの好きだよホント1台も車とすれ違わないことあるし
原子力があるからコンビにも何もないからね、あれでもっと堤防が邪魔しないで海を見ながら走れたら
千葉じゃ軽トラのじっちゃんやコンビ二の配送とか宅配の必ず邪魔が入るからな
原子力があるからコンビにも何もないからね、あれでもっと堤防が邪魔しないで海を見ながら走れたら
千葉じゃ軽トラのじっちゃんやコンビ二の配送とか宅配の必ず邪魔が入るからな
401: 2019/09/03(火) 14:59:13.73
> 原子力があるからコンビにも何もない
どういう因果関係なんだよ
どういう因果関係なんだよ
402: 2019/09/03(火) 15:00:44.51
大洗の原発から北の51号バイパスは良く取り締まりやってるからスピード出しすぎに注意
403: 2019/09/03(火) 18:26:17.48
行川アイランドに行った人はその後どうだったんだろうな…
404: 2019/09/03(火) 19:17:33.66
野に逃げたよ
405: 2019/09/03(火) 20:20:26.54
行川アイランド、外から見ても異様な雰囲気だから、中入ったらかなりこえぇとおもふ。
406: 2019/09/03(火) 20:41:23.44
出て来た者はいないしな
407: 2019/09/03(火) 21:01:19.37
フラミンゴに喰われた
408: 2019/09/03(火) 21:05:10.44
砲台山ハイランドはどうなった?
最後に行ったのは10年以上前か
最後に行ったのは10年以上前か
410: 2019/09/03(火) 22:27:52.12
おせん転がしって、知ってる?
411: 2019/09/03(火) 22:57:56.59
>>410
その話はやめろ
やめるんだ
その話はやめろ
やめるんだ
412: 2019/09/03(火) 23:11:19.73
>>411
君は知ってるんだね
君は知ってるんだね
418: 2019/09/04(水) 10:22:42.01
>>410
先週おせん転がし行ったよ
中の道通って誕生寺まで車もバイクも一台も合わなかった。
崖崩れ注意の看板だらけだった。
先週おせん転がし行ったよ
中の道通って誕生寺まで車もバイクも一台も合わなかった。
崖崩れ注意の看板だらけだった。
432: 2019/09/05(木) 00:59:26.75
>>418
えっ車両通行可能なんだね。
行ったこと無いから知らなかった。
歩行者しか通れないのかと思ってた。
えっ車両通行可能なんだね。
行ったこと無いから知らなかった。
歩行者しか通れないのかと思ってた。
437: 2019/09/05(木) 08:39:59.19
>>432
事件のあった部分は廃道になってて徒歩もNG
集落から南側の半分が今も走れる
事件のあった部分は廃道になってて徒歩もNG
集落から南側の半分が今も走れる
441: 2019/09/05(木) 11:47:44.47
>>437
事件があった現場なのか!
それが名所になってるとは驚き。
バイクで通れる部分だけ通らせてもらおう。
事件があった現場なのか!
それが名所になってるとは驚き。
バイクで通れる部分だけ通らせてもらおう。
448: 2019/09/05(木) 20:22:38.24
>>441
いや、名前で気付けよw
昭和の事件は別だけど
いや、名前で気付けよw
昭和の事件は別だけど
414: 2019/09/04(水) 08:57:59.65
千葉に30年住んでるけど睦沢に一度も行ったことない
南下するときに通過した事はあるかもしれないが気にも留めない地域
南下するときに通過した事はあるかもしれないが気にも留めない地域
415: 2019/09/04(水) 09:24:05.78
横浜の豪雨がそのまま千葉市にくると思ったがこなかったな
木々、畑が枯れてしまってるな
木々、畑が枯れてしまってるな
416: 2019/09/04(水) 09:26:19.17
417: 2019/09/04(水) 09:42:27.15
睦沢は大多喜あたりから一ノ宮へ抜ける通り道
419: 2019/09/04(水) 10:29:17.27
八幡の藪知らず行って来る
420: 2019/09/04(水) 10:43:38.89
今から13年前当時雑誌ビーパルを読んでいると日本人超有名カヌーイストの野田知祐氏が
千葉県の亀山湖をかつてホームグラウンドにしていたという記事を見た。野田氏といえば
世界中の湖沼をカヌーで走破しそのような世界を知る人が東京の隣に有る湖を愛していたんだ
と思い当時乗っていたドラッグスター1100で亀山湖に行ってみた。到着するとなるほど
アウトドア界の超オーソリティーも住む訳だというくらい風光明媚な景観だった。しかし
湖のほとりに腰掛けてコンビニで買ってきたおにぎりを食べていると何か視線を感じた。
あたりを見回すとホテルがありそのベランダから多分そこの従業員らしき人がこっちを睨み付けて
いた。見ていたか眺めていたとか生易しい物ではなく完全に睨まれいた。俺って何かいけない
ことをしたかな。観光地で観光客が観光しちゃいけないのかなと思った。俺が行ったのが
平日の早朝だったのがそいつの気に触ったのかとも解釈したんだけど景色が良かったのに
非常に残念な思い出になってしまった。
千葉県の亀山湖をかつてホームグラウンドにしていたという記事を見た。野田氏といえば
世界中の湖沼をカヌーで走破しそのような世界を知る人が東京の隣に有る湖を愛していたんだ
と思い当時乗っていたドラッグスター1100で亀山湖に行ってみた。到着するとなるほど
アウトドア界の超オーソリティーも住む訳だというくらい風光明媚な景観だった。しかし
湖のほとりに腰掛けてコンビニで買ってきたおにぎりを食べていると何か視線を感じた。
あたりを見回すとホテルがありそのベランダから多分そこの従業員らしき人がこっちを睨み付けて
いた。見ていたか眺めていたとか生易しい物ではなく完全に睨まれいた。俺って何かいけない
ことをしたかな。観光地で観光客が観光しちゃいけないのかなと思った。俺が行ったのが
平日の早朝だったのがそいつの気に触ったのかとも解釈したんだけど景色が良かったのに
非常に残念な思い出になってしまった。
428: 2019/09/04(水) 19:28:20.08
>>420
爆音で起こされた客にクレームされたんじゃ
爆音で起こされた客にクレームされたんじゃ
421: 2019/09/04(水) 12:18:32.41
何かのコピペ?
422: 2019/09/04(水) 13:20:30.07
お前ら門倉クソとか言ってるけど球場行って
練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで門倉批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて門倉批判かよ
俺は球場行って門倉のピッチングを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで門倉批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて門倉批判かよ
俺は球場行って門倉のピッチングを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
423: 2019/09/04(水) 13:57:37.09
今夜は、単身
御宿まで調査にいくつもりだ
朝まで帰らない予定
御宿まで調査にいくつもりだ
朝まで帰らない予定
424: 2019/09/04(水) 14:01:35.37
AB密漁はやめておけ
425: 2019/09/04(水) 15:35:09.99
門倉ってだれ?
426: 2019/09/04(水) 18:01:26.71
野田知祐の本は3冊しか持ってないけど、野田知祐が亀山湖から去ったのは、近隣住民と
うまくいかなかったからみたいな事を書いていた気がしたな。
ただ、田舎の人は苦しい生活を強いられてきた人たちだから、亀山とか地域に限らずどこも
同じとも書いていたと思う。
今も本はあると思うけど、探すのがめんどくさいからまあ話半分で。
うまくいかなかったからみたいな事を書いていた気がしたな。
ただ、田舎の人は苦しい生活を強いられてきた人たちだから、亀山とか地域に限らずどこも
同じとも書いていたと思う。
今も本はあると思うけど、探すのがめんどくさいからまあ話半分で。
427: 2019/09/04(水) 18:49:59.49
亀山湖周辺は山の中に消滅した集落とか今現在消滅しつつある集落あるし川廻しとか手彫り隧道とかもあるからアウトドア好きなら住むには良かったかもね
東大演習林の林道も自由に入れてしかも左右への枝が沢山あって勝浦や鴨川へと歩いて抜けられたらしいし楽しいやな
東大演習林の林道も自由に入れてしかも左右への枝が沢山あって勝浦や鴨川へと歩いて抜けられたらしいし楽しいやな
429: 2019/09/04(水) 21:49:14.07
>>427
東大演習林の道はもうずっと閉鎖されてるよなぁ
原生林だから紅葉が綺麗だったんだけどねー
東大演習林の道はもうずっと閉鎖されてるよなぁ
原生林だから紅葉が綺麗だったんだけどねー
430: 2019/09/04(水) 22:04:38.09
20年くらい前、友達が「鴨川有料の通行料がもったいないし、こっちが鴨川への近道だ」って言うんで通ったことあるけど、
よく考えたら鴨川有料って夜間は無料で通行できたんだよな
よく考えたら鴨川有料って夜間は無料で通行できたんだよな
436: 2019/09/05(木) 08:08:54.08
やだーなに見てんの(//∇//)
438: 2019/09/05(木) 09:29:27.80
何があったんです?
439: 2019/09/05(木) 09:58:36.94
おせんころがし
夏なんでググれカスとは言わんがJ自分で調べよう
夏なんでググれカスとは言わんがJ自分で調べよう
440: 2019/09/05(木) 11:26:31.50
千葉都市モノレール延長、ついに正式断念決定
営業収支予想まったく折り合わず
路線バスは先行廃止待っていた地域民落胆
営業収支予想まったく折り合わず
路線バスは先行廃止待っていた地域民落胆
442: 2019/09/05(木) 12:21:36.03
事件は素で知らなかったが
事件で名所化したわけでもあるまい
事件で名所化したわけでもあるまい
443: 2019/09/05(木) 12:42:37.30
>>442
あの辺りは海が一望できて景色が良いんだと思う。
あの辺りは海が一望できて景色が良いんだと思う。
446: 2019/09/05(木) 19:00:31.26
まじすか!?
個人的に食べる量なら、海は、皆んなの物。
しかし、密漁でどっさり捕ったらダメだな。
勝浦の車道から外れた所にウニの殻みたいなのが沢山廃棄してあるのを見たことあるけど。
あれは密漁かと思った。
個人的に食べる量なら、海は、皆んなの物。
しかし、密漁でどっさり捕ったらダメだな。
勝浦の車道から外れた所にウニの殻みたいなのが沢山廃棄してあるのを見たことあるけど。
あれは密漁かと思った。
447: 2019/09/05(木) 19:09:54.03
海の場合は潜って漁をする事が一般人は禁止
伊勢海老が釣り竿で釣れてしまう分には問題ない
伊勢海老が釣り竿で釣れてしまう分には問題ない
449: 2019/09/05(木) 20:33:13.11
>>447
タモで掬うのはセーフ?
タモで掬うのはセーフ?
450: 2019/09/05(木) 21:17:32.13
>>449
アウト!
アウト!
451: 2019/09/05(木) 22:16:11.80
お、勝浦か、今日プチツーリングがてら海底の魚見たり天丼食ったり
してきたところだ。
海や山を気分よく走り旨い物も食い良い感じに悩みも忘れそうだ。
先月失職した上に貯金も数十万しかなく仕事も見つからないとか
全くどうでも良くなってきた、アハハ
してきたところだ。
海や山を気分よく走り旨い物も食い良い感じに悩みも忘れそうだ。
先月失職した上に貯金も数十万しかなく仕事も見つからないとか
全くどうでも良くなってきた、アハハ
459: 2019/09/06(金) 09:21:15.95
>>451
俺も昨日勝浦に居たよ
勝浦から興津まで帰り道 江沢だったかな流行のらーめん屋
手前の手打ちそば食ったら大盛なのに量は少なく天ぷら付けたら
野菜だけで2100円・・・
これって普通なの?
俺も昨日勝浦に居たよ
勝浦から興津まで帰り道 江沢だったかな流行のらーめん屋
手前の手打ちそば食ったら大盛なのに量は少なく天ぷら付けたら
野菜だけで2100円・・・
これって普通なの?
461: 2019/09/06(金) 10:26:51.73
>>459
俺は海底をのぞき見る施設前のレストランに入ったが
やっぱみんな高めだったな。
あの辺の食い物屋は観光地価格っぽい。
とはいえ流石にそれで2100円は高過ぎる。
俺は海底をのぞき見る施設前のレストランに入ったが
やっぱみんな高めだったな。
あの辺の食い物屋は観光地価格っぽい。
とはいえ流石にそれで2100円は高過ぎる。
473: 2019/09/06(金) 17:43:48.41
>>459
房総の店は昔からどこもボッタ価格なんだよw
アクアライン通行料値下げしてから特にひどくなった
カネはあるけど相場を知らない東京神奈川民が大量に押し寄せ
ボッタ価格でも喜んで金払うから調子に乗って値段上げまくり
今じゃ干物さえ一枚千円で売る始末だ
相場の何倍で売ってるんだよw
房総の店は昔からどこもボッタ価格なんだよw
アクアライン通行料値下げしてから特にひどくなった
カネはあるけど相場を知らない東京神奈川民が大量に押し寄せ
ボッタ価格でも喜んで金払うから調子に乗って値段上げまくり
今じゃ干物さえ一枚千円で売る始末だ
相場の何倍で売ってるんだよw
487: 2019/09/07(土) 12:29:08.04
>>473
いかにも観光地的なところで飲み食い買い物するからだわ、ぼったくられまくるのはあまりにセンスがないと思われ
千葉地元民はあんまり商売っ気ないぞ
いかにも観光地的なところで飲み食い買い物するからだわ、ぼったくられまくるのはあまりにセンスがないと思われ
千葉地元民はあんまり商売っ気ないぞ
503: 2019/09/07(土) 20:39:01.05
>>459
暴走で蕎麦食ったら高い上に不味くて少ない。
漁師に聞いたところでは、あっちは蕎麦よりうどんだから、高級品という扱いになるらしい。
房総がボッタ価格なのは間違いない( *´艸`)
暴走で蕎麦食ったら高い上に不味くて少ない。
漁師に聞いたところでは、あっちは蕎麦よりうどんだから、高級品という扱いになるらしい。
房総がボッタ価格なのは間違いない( *´艸`)
452: 2019/09/05(木) 22:44:03.01
マダオは千葉にいたか
453: 2019/09/05(木) 23:22:11.69
今の密猟者は中国人が多いみたいよ
458: 2019/09/06(金) 03:57:07.06
>>453
まだあいつら、市川で無限カキ狩りしてるから無害
ダッシュ村でもやってたけど、喫水線より上のと下ので種類が違うらしいから
とるなら干潮時にな
基本はマフィアに人身売買で購入されて池袋の出張風俗で金稼ぎしてるよ
ひと昔のピン人みたいな事してる
>>456
最近のあいつらテロリスト、金をもらってるのか豚コレラ感染した肉を成田からINしたり
隣の半島からきて昔の九州の水牛に狂牛病をうつして層化の安愚楽牧場をつぶしたジョンどもを思い出す
まだあいつら、市川で無限カキ狩りしてるから無害
ダッシュ村でもやってたけど、喫水線より上のと下ので種類が違うらしいから
とるなら干潮時にな
基本はマフィアに人身売買で購入されて池袋の出張風俗で金稼ぎしてるよ
ひと昔のピン人みたいな事してる
>>456
最近のあいつらテロリスト、金をもらってるのか豚コレラ感染した肉を成田からINしたり
隣の半島からきて昔の九州の水牛に狂牛病をうつして層化の安愚楽牧場をつぶしたジョンどもを思い出す
454: 2019/09/05(木) 23:36:44.16
キョンを根こそぎ密猟してもらおう
455: 2019/09/05(木) 23:53:20.77
長野でアイガモ農法のアイガモ20羽が忽然と消えたとか。犯人はやっぱり…
ブラックバスなら食ってもいいが。あとジャンボタニシ。
ブラックバスなら食ってもいいが。あとジャンボタニシ。
456: 2019/09/06(金) 00:45:05.69
ベトナム人も公園の池のアヒル捕まえて食おうとして逮捕されてるな
457: 2019/09/06(金) 02:36:02.58
鉄馬旅団に違えねえだ!
460: 2019/09/06(金) 09:41:07.90
数年前に部落で近所の川に鯉を数十匹放つ試みをしたのさ以下略
一度現行犯の現場を見たけど上半身裸でハトヤのCMみたいにビチビチの鯉を抱えてた
なんで中国人ってすぐ上半身裸になるんだろうな
一度現行犯の現場を見たけど上半身裸でハトヤのCMみたいにビチビチの鯉を抱えてた
なんで中国人ってすぐ上半身裸になるんだろうな
482: 2019/09/07(土) 01:19:27.89
>>460
我々と良く似てるけど、どこか違うよね。
身体つきは、肩幅狭く、色白で高身長で、垢抜けしない男に、以外と可愛い彼女連れてる(笑)
我々と良く似てるけど、どこか違うよね。
身体つきは、肩幅狭く、色白で高身長で、垢抜けしない男に、以外と可愛い彼女連れてる(笑)
483: 2019/09/07(土) 02:40:29.37
>>482
成田山でそういう中国人旅行者を見たw
全くその通りで笑えるwww
TVで見る中国人は日本人と変わらないように見えるけど、
やはり大陸の人間だからか実物見ると男も女もガタイがでかい
兵馬俑の兵士は巨大だけど誇張ではないんだなと思ったw
成田山でそういう中国人旅行者を見たw
全くその通りで笑えるwww
TVで見る中国人は日本人と変わらないように見えるけど、
やはり大陸の人間だからか実物見ると男も女もガタイがでかい
兵馬俑の兵士は巨大だけど誇張ではないんだなと思ったw
492: 2019/09/07(土) 15:44:06.86
>>483
補足すると、眼鏡かけて、身体の筋肉はプヨプヨ。太ってるというか、お腹周りに肉が付いてる。若いんだけと、中年太りスタイル。
女の子は、手足が細くて、スラッとしたスタイルで、ホットパンツにやっすいグラサン。
男はTシャツに短パンサンダル履き。
野暮ったい男に、結構、可愛い女の子。
パッと見ると可愛いけど、整形後だと思う。
我々と同じ黄色人種なんだけど、違うんだよなあ。
ファッションセンスなんか全く違うな。
ビックリするぐらい、センス悪い。
補足すると、眼鏡かけて、身体の筋肉はプヨプヨ。太ってるというか、お腹周りに肉が付いてる。若いんだけと、中年太りスタイル。
女の子は、手足が細くて、スラッとしたスタイルで、ホットパンツにやっすいグラサン。
男はTシャツに短パンサンダル履き。
野暮ったい男に、結構、可愛い女の子。
パッと見ると可愛いけど、整形後だと思う。
我々と同じ黄色人種なんだけど、違うんだよなあ。
ファッションセンスなんか全く違うな。
ビックリするぐらい、センス悪い。
506: 2019/09/07(土) 21:12:19.09
>>492
最近は日本人の女も真っ赤な口紅にデカ目メイクでキショいけど、これ韓国メイクの影響らしいな
韓国のセンスは日本の80年代の美人像なんだけど、そんなもん真似するなんてさすがゆとり世代
目の縁真っ黒でどぎつい口紅、妖怪人間ベラみたいというか、菜々緒の真似でもしてるのかと思った
最近は日本人の女も真っ赤な口紅にデカ目メイクでキショいけど、これ韓国メイクの影響らしいな
韓国のセンスは日本の80年代の美人像なんだけど、そんなもん真似するなんてさすがゆとり世代
目の縁真っ黒でどぎつい口紅、妖怪人間ベラみたいというか、菜々緒の真似でもしてるのかと思った
462: 2019/09/06(金) 10:36:38.03
伊豆七島にいたことあったが、
フェリーの桟橋で釣ってるだけで
伊勢エビとかかかることもある
即放流しないとダメなきまり
漁協の荒くれどもに見つかるとタダではすまない
素人がとってもいいのは
岩ノリとか小さい貝とか
魚はシマアジでもカンパチでもイサキでもアカイカでも釣り放題
ただし、釣ったのは責任もって食べてやらないとこれまたダメ
フェリーの桟橋で釣ってるだけで
伊勢エビとかかかることもある
即放流しないとダメなきまり
漁協の荒くれどもに見つかるとタダではすまない
素人がとってもいいのは
岩ノリとか小さい貝とか
魚はシマアジでもカンパチでもイサキでもアカイカでも釣り放題
ただし、釣ったのは責任もって食べてやらないとこれまたダメ
463: 2019/09/06(金) 13:30:11.06
>>462
市川の江戸川河口は牡蠣に漁業権の設定がないから法律的には野放し取り放題らしいぞ、牡蠣殻投棄は違法だが
だけどあんなところで採れた牡蠣とかよく食うよなw
市川の江戸川河口は牡蠣に漁業権の設定がないから法律的には野放し取り放題らしいぞ、牡蠣殻投棄は違法だが
だけどあんなところで採れた牡蠣とかよく食うよなw
465: 2019/09/06(金) 14:31:22.92
>>463
たぶん食わされてるのは俺らだぞw
たぶん食わされてるのは俺らだぞw
467: 2019/09/06(金) 15:34:41.61
>>465
それが怖いんでああいう中華屋では牡蠣がよら^_^入ってそうなものは絶対食わん
それが怖いんでああいう中華屋では牡蠣がよら^_^入ってそうなものは絶対食わん
474: 2019/09/06(金) 17:49:22.32
>>463
牡蠣はノロウイルス持ってるから怖いぞ
養殖されたものでも当たる事が多いのに
クソ食って育った野良牡蠣なんて食ったらどうなるやら
牡蠣はノロウイルス持ってるから怖いぞ
養殖されたものでも当たる事が多いのに
クソ食って育った野良牡蠣なんて食ったらどうなるやら
464: 2019/09/06(金) 13:44:30.85
コンビニだった所が怪しい中華料理屋になってたりするところ多いだろ
466: 2019/09/06(金) 15:21:17.61
街中のコンビニ居抜きな台湾料理店とか大丈夫なのかね
468: 2019/09/06(金) 15:34:59.52
なんかばけた
469: 2019/09/06(金) 16:03:39.82
オイスターソース(江戸川のコク入り)
470: 2019/09/06(金) 16:09:06.53
ゲリラ豪雨で洗濯物全部ずぶ濡れ(´・ω・`)
471: 2019/09/06(金) 17:16:14.92
いきなり土砂降りだったもんなぁ
472: 2019/09/06(金) 17:31:24.00
え?マジで?
木更津全然気配なかった
木更津全然気配なかった
475: 2019/09/06(金) 17:59:23.34
土砂降りこれか?w
https://i.imgur.com/1YA9H3L.jpg
https://i.imgur.com/1YA9H3L.jpg
476: 2019/09/06(金) 21:37:51.06
山が荒れて養分を蓄えられなくなった今、生活排水が流れ込んでいないところで育った牡蠣なんて痩せてて旨くないんやで
478: 2019/09/06(金) 22:43:25.38
カタツムリはしていたような
479: 2019/09/06(金) 23:19:41.40
餌で色変わるんだ
480: 2019/09/06(金) 23:27:55.19
うるせーハゲ
481: 2019/09/06(金) 23:55:43.05
だいたい富津より下の
天然の牡蠣を殻ごと鍋で茹でる
最初のアクが出尽くした頃に あらかじめ別に沸騰させといた鍋の湯の中に殻ごと移し変えてさらに茹でる 茹で上がったら取り出して殻をむいて食べる
天然の牡蠣を殻ごと鍋で茹でる
最初のアクが出尽くした頃に あらかじめ別に沸騰させといた鍋の湯の中に殻ごと移し変えてさらに茹でる 茹で上がったら取り出して殻をむいて食べる
484: 2019/09/07(土) 03:47:29.07
幕張エアレース今年は木更津駐屯地離発着なのね
協力してくれるのも凄いがこういうの交渉してた人が凄い
千葉では官民受け入れられてるのに最後になるのは残念
協力してくれるのも凄いがこういうの交渉してた人が凄い
千葉では官民受け入れられてるのに最後になるのは残念
485: 2019/09/07(土) 10:57:37.98
鴨川有料道路前に出来たジビエのBBQやバーガーやってる猟師工房来てみた
ドッグランとキャンプ場もあるから色々遊べる所っぽい
ドッグランとキャンプ場もあるから色々遊べる所っぽい
486: 2019/09/07(土) 12:28:34.90
千葉のジビエはベクレルが多そうだな
488: 2019/09/07(土) 12:30:08.75
>>486
キョンやハクビシンも食えばいいのにな(俺は食わんが)
キョンやハクビシンも食えばいいのにな(俺は食わんが)
489: 2019/09/07(土) 12:42:06.97
枯れ葉を刻んで紙に巻いて500
円とる時代だぞ ラーメンなんか5000円にしたらええねん。搾取されっぱなしじゃどんなに金持ってても乞食にされるぞ~
円とる時代だぞ ラーメンなんか5000円にしたらええねん。搾取されっぱなしじゃどんなに金持ってても乞食にされるぞ~
490: 2019/09/07(土) 12:51:21.99
平日は普通の値段で 土日は千葉県じゅうで示し合わせて
値段10倍にしたらええ トイレも一回1000円くらいとったれや
値段10倍にしたらええ トイレも一回1000円くらいとったれや
491: 2019/09/07(土) 13:05:46.16
税金が10%上がったら 値段20%上げたらええ。先行して毎月値段上げるくらいで丁度ええ。ラーメン一杯100万円くらいまで頑張れ。
493: 2019/09/07(土) 15:58:46.65
佇まいで中国人て分かるの何だろう。
服装なのか髪型なのか。
もう雰囲気で分かるね。
服装なのか髪型なのか。
もう雰囲気で分かるね。
494: 2019/09/07(土) 16:52:02.42
スゲーな俺にはさっぱりわからん。
495: 2019/09/07(土) 17:01:25.89
ショッキングピンクのミニ穿いたババアは間違いないな
あんなの大阪のオバチャンでもおらん
あんなの大阪のオバチャンでもおらん
496: 2019/09/07(土) 17:15:29.93
睦沢の新しい道の駅来たわ
相当キレイではあるが、入口すぐにあるコーヒーショップの受け取りカウンターにハエが何匹も集ってた
相当キレイではあるが、入口すぐにあるコーヒーショップの受け取りカウンターにハエが何匹も集ってた
497: 2019/09/07(土) 17:30:20.19
ザ・フライ!
498: 2019/09/07(土) 19:04:10.10
月崎駅のわきの「山の下踏切」とか言う踏切を渡って行った所に近代的な廃墟があったけど
あれはいったい何だろう?
さらに入って行ったところに、別荘と言うには少し小さいかなと言うくらいの、おしゃれな
家が3軒あって、道の傍らでおばあさん(と言って差し支えないくらいの年に見えた)が
夕日に染まる山並みを見ていたけど、貸別荘(とその廃墟)みたいなものだろうか?
あれはいったい何だろう?
さらに入って行ったところに、別荘と言うには少し小さいかなと言うくらいの、おしゃれな
家が3軒あって、道の傍らでおばあさん(と言って差し支えないくらいの年に見えた)が
夕日に染まる山並みを見ていたけど、貸別荘(とその廃墟)みたいなものだろうか?
499: 2019/09/07(土) 19:34:46.95
昨日横浜から千葉へ初ツーリング行った
千枚田とか鹿野山とか絶景ビビった!
また行きたい
千枚田とか鹿野山とか絶景ビビった!
また行きたい
505: 2019/09/07(土) 21:07:43.75
>>499
また来てね
また来てね
500: 2019/09/07(土) 19:40:23.54
山の中に結構別荘村みたいなのあるよね、あと都会の人が借りてる田舎家みたいなのとかも
501: 2019/09/07(土) 20:22:34.76
台風ヤバいかなー
502: 2019/09/07(土) 20:27:18.11
東MAXの別荘見つけてくるか
504: 2019/09/07(土) 20:43:18.21
蕎麦なら高滝~養老周辺のが美味いでしょ
507: 2019/09/07(土) 21:33:02.96
ドッペルギャンガーのテント式ガレージを固定するために振動ドリルとアンカー買ってきた
これでだめそうなら、むしろガレージに入れずカバーもかけず、太い庭木に縛り付ける
これでだめそうなら、むしろガレージに入れずカバーもかけず、太い庭木に縛り付ける
508: 2019/09/07(土) 23:49:35.78
すまん。台風の話。
509: 2019/09/08(日) 02:09:12.93
エアレース決勝 午前開催にするんだな
知らない人大勢いそうだがもうやらないから関係ないか
知らない人大勢いそうだがもうやらないから関係ないか
511: 2019/09/08(日) 02:42:53.54
中華料理店でも、朝鮮人が中国人になりすましてるとこもある。見分け方は定食についてくる漬物。ザーサイなら中国人キムチなら朝鮮人。
539: 2019/09/08(日) 16:45:41.47
>>511
福神漬けだとどこ?どこ?
福神漬けだとどこ?どこ?
544: 2019/09/08(日) 20:10:54.99
>>539
インド人だよ、カレーに福神漬けつけるだろ
インド人だよ、カレーに福神漬けつけるだろ
512: 2019/09/08(日) 03:07:56.42
中国人の男って顔四角いよな
で 若いのにちょい肥満 髪型はスポーツ刈りっぽいのが多い印象
で 若いのにちょい肥満 髪型はスポーツ刈りっぽいのが多い印象
513: 2019/09/08(日) 03:11:00.14
ジャッキーチェン映画の屋台に出てくるオッサン?
514: 2019/09/08(日) 03:40:37.38
いや 映画を見た印象で言ったんじゃないんだ
事情があって毎日東大に通ってるんだけどあそこって観光のルートに入ってるらしく毎日大勢の中国人が来るんだ
あと中国に1ヶ月以上居たことあるし
事情があって毎日東大に通ってるんだけどあそこって観光のルートに入ってるらしく毎日大勢の中国人が来るんだ
あと中国に1ヶ月以上居たことあるし
515: 2019/09/08(日) 05:12:28.89
>>514
ニーハオトイレ経験者かよ
アウトドアでも無敵だねw
ニーハオトイレ経験者かよ
アウトドアでも無敵だねw
516: 2019/09/08(日) 07:00:35.11
ニーハオトイレは平気なのに人前で裸になる大浴場は苦手なんだって
おもしろいね
おもしろいね
524: 2019/09/08(日) 10:20:04.70
>>516
ニーハオトイレを検索してみたら、女性がニッコリ笑顔で用を足してるぞ(笑)
中国人は、万里の長城や立派な建築物を造るのに、どうして便所の仕切りを作らないのか。
中国人って、面白いなと思う。
ニーハオトイレを検索してみたら、女性がニッコリ笑顔で用を足してるぞ(笑)
中国人は、万里の長城や立派な建築物を造るのに、どうして便所の仕切りを作らないのか。
中国人って、面白いなと思う。
517: 2019/09/08(日) 07:11:15.50
ヘソが恥ずかしいから
胸でも下でもなくヘソを隠す
風呂覗くなら中国人
と昔山城新伍が言ってた
胸でも下でもなくヘソを隠す
風呂覗くなら中国人
と昔山城新伍が言ってた
518: 2019/09/08(日) 07:31:22.44
台風来るぞ 外置きの奴は気おつけろよ
531: 2019/09/08(日) 12:16:30.41
>>518
センタースタンドとサイドスタンドだとサイドスタンドの方が重心が低くなるから倒れないかね?
センタースタンドとサイドスタンドだとサイドスタンドの方が重心が低くなるから倒れないかね?
533: 2019/09/08(日) 13:02:02.42
>>531
俺はサイドの他にエキパイ集合部にジャッキ噛ましてる。
俺はサイドの他にエキパイ集合部にジャッキ噛ましてる。
552: 2019/09/09(月) 00:55:15.46
>>533
俺に嘘教えたろ?
信じてクルマのトランク開けて、一瞬考えたわ。
ん?
俺に嘘教えたろ?
信じてクルマのトランク開けて、一瞬考えたわ。
ん?
519: 2019/09/08(日) 07:36:03.27
子連れの母親が国道沿いの歩道を、隠しもせず鼻をゴリゴリホジリながら歩いて来たのにはビックリ!すれ違いざまに聞こえてきたのは中国語だった…ってのはあったな。
なんかもう違うんだなw
なんかもう違うんだなw
520: 2019/09/08(日) 08:13:03.42
>>519
逞しい人たちだから日本人ののほほんぶりは不思議だそうだ。
逞しい人たちだから日本人ののほほんぶりは不思議だそうだ。
521: 2019/09/08(日) 09:03:04.58
快晴だったのに1時間たらずで雨ェ…
522: 2019/09/08(日) 09:05:34.28
だから罠だと
523: 2019/09/08(日) 09:28:35.76
まさに嵐の前の何とかだな
無風快晴
無風快晴
525: 2019/09/08(日) 10:34:17.56
台風接近中は快晴でも短時間にドバっと振ってまた快晴ってのが良くあるから雨具必須
あと、今の進路予想だと台風対策してないと確実に泣きをみる予想になっとるよ
関東・甲信地方の雨雲の動き(予報)
https://tenki.jp/radar/3/rainmesh.html
あと、今の進路予想だと台風対策してないと確実に泣きをみる予想になっとるよ
関東・甲信地方の雨雲の動き(予報)
https://tenki.jp/radar/3/rainmesh.html
526: 2019/09/08(日) 10:50:55.75
近所のアコレにコロッケ買いに行ったが売ってなかった
527: 2019/09/08(日) 11:12:32.52
コロッケなら営業にまわってるんじゃね?
528: 2019/09/08(日) 11:29:10.38
ゲリラ豪雨食らった(´・ω・`)
529: 2019/09/08(日) 11:42:34.89
ざまあ
530: 2019/09/08(日) 11:45:33.43
北から4機の小型機が変態組んで幕張の方に向かってった
532: 2019/09/08(日) 12:44:49.25
重心高さより接地点の広がり
534: 2019/09/08(日) 13:16:07.18
サイドスタンドにフロントブレーキをゴムとかでかける。
これが最強、これで倒れたら何してもダメ。
これが最強、これで倒れたら何してもダメ。
535: 2019/09/08(日) 15:17:21.05
ギア入れろよ
いやスクーターか
いやスクーターか
536: 2019/09/08(日) 15:18:46.28
おい台風が来るぞー。早く準備しろ。
急げ急げ
急げ急げ
537: 2019/09/08(日) 15:33:08.04
風で転倒もイヤだが、去年みたいに塩たっぷりの雨も勘弁して欲しい
538: 2019/09/08(日) 15:48:06.59
右ステップ辺りをジャッキか何かで下から支えとけば倒れずらくなる
540: 2019/09/08(日) 18:20:04.17
ギア入れてフロントブレーキロックしてサイドスタンド側にロープで思い切り引っ張って柱に固定したぞ
これで飛ばされたらもう仕方ない…
これで飛ばされたらもう仕方ない…
541: 2019/09/08(日) 18:28:48.76
ドッペルギャンガーのテントタイプのガレージ、下の四隅のパーツがプラスチック製で
強風で折れそうだから、結局ばらして骨組みだけにした。
強風で折れそうだから、結局ばらして骨組みだけにした。
542: 2019/09/08(日) 19:52:18.34
明日台風だから、超本部班頼むぞ!
543: 2019/09/08(日) 20:06:25.87
風が怖いのでギヤを1速に入れてきた
これくらいしか対処方法思いつかん
これくらいしか対処方法思いつかん
545: 2019/09/08(日) 20:13:50.54
青空駐車なんだがカバーは外すべきですかね?
546: 2019/09/08(日) 20:18:41.00
カバーは外しとく
風でバイク倒れるよ
風でバイク倒れるよ
548: 2019/09/08(日) 20:48:20.70
>>546
りょ
りょ
547: 2019/09/08(日) 20:22:06.12
スーパーハヤシでコロッケ買ってきた
549: 2019/09/08(日) 21:40:00.66
雨もないし風もない…ほんとにきてるんか?@柏
550: 2019/09/08(日) 21:42:06.70
>>549
田んぼの様子見てくればきっと分かる
田んぼの様子見てくればきっと分かる
551: 2019/09/08(日) 22:47:45.82
今の予想だと関東直撃、最も東のルートを通ると千葉県縦断
https://tenki.jp/bousai/typhoon/1915/
雨も降ってる所では結構降ってる
https://tenki.jp/radar/5/
https://tenki.jp/bousai/typhoon/1915/
雨も降ってる所では結構降ってる
https://tenki.jp/radar/5/
553: 2019/09/09(月) 01:06:57.32
NHK総合見てるが、
テロップが千葉勝浦町になってた。
テロップが千葉勝浦町になってた。
554: 2019/09/09(月) 03:23:31.32
マジでヤバイ
家が揺れてるし近所で
消防車のサイレンが鳴りまくってる
家が揺れてるし近所で
消防車のサイレンが鳴りまくってる
555: 2019/09/09(月) 03:27:48.74
異常な嵐だな。
恐怖を感じる。
今、地震が来たらどうにもならないな。
恐怖を感じる。
今、地震が来たらどうにもならないな。
556: 2019/09/09(月) 03:46:40.88
市原市沿岸部。
スゲー風と家の揺れ、緊急車両の音で寝られん
スゲー風と家の揺れ、緊急車両の音で寝られん
557: 2019/09/09(月) 03:48:59.75
部屋の照明が、勝手に付いたぞ。
こんな現象が起こるのか!
台風で勝手に電灯付くの?
こんな現象が起こるのか!
台風で勝手に電灯付くの?
558: 2019/09/09(月) 03:58:46.82
瞬時停電してスイッチ入り切りしたのと同じ状況になったん違う?それかポルターガイスト
559: 2019/09/09(月) 04:00:41.91
>>558
また、勝手に照明が付いてる。
なん、何だ!この現象は!?
また、勝手に照明が付いてる。
なん、何だ!この現象は!?
560: 2019/09/09(月) 04:01:15.49
照明がちらついてる。
台風のせいか?
台風のせいか?
561: 2019/09/09(月) 04:05:47.49
更に風が強くなってきた。この世の終わりか
562: 2019/09/09(月) 04:08:52.60
停電の心配してる
563: 2019/09/09(月) 04:11:46.43
カタカタ、カタカタ、ミシミシ、ミシミシ
すげえ揺れてる。
強い風が持続したら吹っ飛ぶな。
すげえ揺れてる。
強い風が持続したら吹っ飛ぶな。
564: 2019/09/09(月) 04:14:58.82
外は、モノが落ちる音がしてる。
565: 2019/09/09(月) 04:19:29.49
電車が止まるから車で出社なんだが大丈夫か(笑)
566: 2019/09/09(月) 04:20:49.42
寝てらんねーよ!!!!
早く過ぎ去れ~~
早く過ぎ去れ~~
567: 2019/09/09(月) 04:30:30.88
停電中
復帰する気配なし
復帰する気配なし
568: 2019/09/09(月) 04:32:53.85
極めて危険
何かが壊れた音がする
何かが壊れた音がする
569: 2019/09/09(月) 04:37:22.87
アパート屋根飛んだかも?
雨戸閉めてるのにびちゃびちゃ隙間から水が(´・ω・`)
すぐ避難できるように着替えた
雨戸閉めてるのにびちゃびちゃ隙間から水が(´・ω・`)
すぐ避難できるように着替えた
570: 2019/09/09(月) 04:44:30.15
>>569
全く同じだよ。
1時間ぐらい前から、天井裏からビタビタと音がする。
全く同じだよ。
1時間ぐらい前から、天井裏からビタビタと音がする。
571: 2019/09/09(月) 04:52:12.72
これ結構な被害が出てるよ
超本部脇の家とかバラバラになってそう
超本部脇の家とかバラバラになってそう
572: 2019/09/09(月) 04:55:14.83
これから本番て、今年はヤバイね。
バイクの心配してたけど、今は家の心配に変わった。
みんなどの辺?
我孫子はまだ停電とか何か飛ばされるまではいってない。。これからか
バイクの心配してたけど、今は家の心配に変わった。
みんなどの辺?
我孫子はまだ停電とか何か飛ばされるまではいってない。。これからか
573: 2019/09/09(月) 04:55:53.15
ようやく風が収まってきたわー
574: 2019/09/09(月) 04:56:41.77
>>573
どこ?
どこ?
577: 2019/09/09(月) 05:06:02.86
>>574
いすみ
いすみ
575: 2019/09/09(月) 04:57:33.60
音がすごくて寝られん
576: 2019/09/09(月) 05:00:31.82
5時前に千葉市に上陸しただって
By NHK
これからもっと荒れるでしょ
By NHK
これからもっと荒れるでしょ
582: 2019/09/09(月) 05:09:31.77
>>576
これからもっと荒れたら、本当に崩れるかも。
少し弱まったかなって、思うとその後に凄まじい風が吹いてる。
服に着替えてごろ寝してる。
これからもっと荒れたら、本当に崩れるかも。
少し弱まったかなって、思うとその後に凄まじい風が吹いてる。
服に着替えてごろ寝してる。
583: 2019/09/09(月) 05:12:10.21
>>576
東京湾を通って千葉市に上陸かよ!
東京湾を通って千葉市に上陸かよ!
578: 2019/09/09(月) 05:07:24.54
千葉県内でもチラホラ避難勧告が出だした。
避難てこんな嵐の中、外に出られるかっつーの。
風速50m越えてきてるからトラックとか横転するね
避難てこんな嵐の中、外に出られるかっつーの。
風速50m越えてきてるからトラックとか横転するね
579: 2019/09/09(月) 05:07:24.58
明るくなったら家の周り点検しなきゃな~
恐ろしいことになってなければいいけど
恐ろしいことになってなければいいけど
580: 2019/09/09(月) 05:07:53.28
さて、仕事行くか。
現場監督の朝は早い。
現場監督の朝は早い。
581: 2019/09/09(月) 05:09:12.56
>>580
マジかよこの嵐の中・・・気を付けてな
マジかよこの嵐の中・・・気を付けてな
584: 2019/09/09(月) 05:13:37.18
現場監督なら中止する立場じゃないの??
588: 2019/09/09(月) 05:17:53.71
>>584
収まったら点検や片付けがあるでしょう。
収まったら点検や片付けがあるでしょう。
585: 2019/09/09(月) 05:16:04.73
そうなんだが建設中の物件を確認しなきゃならないのよ
特に足場とか倒壊すると怖いし
特に足場とか倒壊すると怖いし
590: 2019/09/09(月) 05:21:49.36
>>585
くれぐれも気をつけて。
高架下とか凄いことになってるだろうし、横転も。
くれぐれも気をつけて。
高架下とか凄いことになってるだろうし、横転も。
586: 2019/09/09(月) 05:16:35.51
千葉市で最大瞬間風速57.5メートルだってよ!
587: 2019/09/09(月) 05:16:47.94
千葉市だけど30分以上の停電は
今まで記憶にないな
東日本大震災でも停電なかったのに
今まで記憶にないな
東日本大震災でも停電なかったのに
589: 2019/09/09(月) 05:18:04.33
向かいの家のトタン屋根が剥がれて飛ぶ直前。。
俺のバイクは良く持ちこたえてるなー
俺のバイクは良く持ちこたえてるなー
591: 2019/09/09(月) 05:27:58.01
648: 2019/09/09(月) 18:12:51.52
>>591
現在でも多くが停電してる。
現在でも多くが停電してる。
592: 2019/09/09(月) 05:32:33.41
東電のそのリスト見ると千葉県内ほとんどコンプリートしてるねえ
我孫子はセーフ
我孫子はセーフ
593: 2019/09/09(月) 05:33:29.47
チラっと畑を見たけど夏野菜が壊滅だわ・・・
594: 2019/09/09(月) 05:43:53.90
あら。。今日中に食べられそう?
市原市全体で避難指示レベル4だって
市原市全体で避難指示レベル4だって
595: 2019/09/09(月) 05:49:57.73
八千代市に避難勧告
北上してるな。。
北上してるな。。
596: 2019/09/09(月) 05:57:06.11
茨城に抜けつつあるね、良かった。
皆さん気をつけて。
皆さん気をつけて。
597: 2019/09/09(月) 06:09:18.52
とりあえず原付バイクが倒れてたのと、カースロープが道路の真ん中まで飛ばされ、あとその他。原付バイクは建て直してからカバーをはずしてきた
598: 2019/09/09(月) 06:10:15.54
家に被害が出てるし
バイクは飛ばされてるし
新しいバイクカバーはビリビリだし
これから会社だし
最悪のブラックマンデーだわ
バイクは飛ばされてるし
新しいバイクカバーはビリビリだし
これから会社だし
最悪のブラックマンデーだわ
599: 2019/09/09(月) 06:30:47.37
事務所の壁が剥がれているw
602: 2019/09/09(月) 06:39:30.75
>>600
もう少しの辛抱だお互い頑張ろう@旭市住人
もう少しの辛抱だお互い頑張ろう@旭市住人
603: 2019/09/09(月) 06:44:51.06
>>602
おうよ、頑張るぜ!でも今日は仕事は休むぜ!
それにしてもこの有様なのに、仕事に行く前提の人多くてびっくりする。
おうよ、頑張るぜ!でも今日は仕事は休むぜ!
それにしてもこの有様なのに、仕事に行く前提の人多くてびっくりする。
601: 2019/09/09(月) 06:38:46.32
ヤバいスマホのバッテリーが無くなってきた、停電だし車で充電するしかないw
604: 2019/09/09(月) 06:45:34.10
こんな強風は初めてだ
605: 2019/09/09(月) 06:50:36.71
外に確認に行ったらガレージシャッター2枚が外れて風に揺らいでバタバタしてたわ~
一体いくらかかるやら・・・住宅保険使えるかな~
一体いくらかかるやら・・・住宅保険使えるかな~
606: 2019/09/09(月) 06:50:39.07
やあやあクソッタレの諸君!
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-,
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-,
607: 2019/09/09(月) 06:52:36.79
中に止めていた車傷だらけ・・・
608: 2019/09/09(月) 06:52:38.62
こういうときのブバチュウって癒されるよなw
元気でなによりw
元気でなによりw
619: 2019/09/09(月) 08:42:26.70
>>608
この人はブレないなw
この人はブレないなw
609: 2019/09/09(月) 07:00:57.63
市原市のスレではカーポートの屋根が飛ばされたレスもあるな
610: 2019/09/09(月) 07:03:23.59
まあ過去最大級だし
611: 2019/09/09(月) 07:05:29.47
皆んな無事か?
外で何かが、剥がれてガタンガタン言ってる。
どこの建物だろうか?
こんな台風が、今後も発生するんだろな。
外で何かが、剥がれてガタンガタン言ってる。
どこの建物だろうか?
こんな台風が、今後も発生するんだろな。
612: 2019/09/09(月) 07:23:01.65
隣の家の瓦、数枚飛んでるわ
どっかのトタン屋根も散乱してる
こんな強風初めてだ@花見川区
どっかのトタン屋根も散乱してる
こんな強風初めてだ@花見川区
613: 2019/09/09(月) 07:26:33.20
送電線倒れてるツイートあげてる千葉の人いるな
午前中の停電復旧、絶望的か(-。-;
午前中の停電復旧、絶望的か(-。-;
614: 2019/09/09(月) 07:52:54.57
市川市停電なう
615: 2019/09/09(月) 07:59:45.83
マジ?
俺国府台付近だけど平気
俺国府台付近だけど平気
616: 2019/09/09(月) 08:06:10.36
家はガタガタ、スマホはピロピロで全然寝られなかった。
バイクは外だが無事だったわ。
バイクは外だが無事だったわ。
617: 2019/09/09(月) 08:18:47.01
瓦?
外出たらうちのも数枚落ちて割れてるわ、、、
外出たらうちのも数枚落ちて割れてるわ、、、
618: 2019/09/09(月) 08:24:02.72
窓ガラスも一枚割れてたわー
620: 2019/09/09(月) 09:22:43.11
さ~て雨もやんだし片づけを始めるか
630: 2019/09/09(月) 14:13:45.98
>>620
お疲れ様(´・ω・`)
朝寝落ちてして今起きたら
トタンの看板付いてるフェンスが壊れてた
もろに風受けちゃったんだな
プランターの野菜は全滅
お疲れ様(´・ω・`)
朝寝落ちてして今起きたら
トタンの看板付いてるフェンスが壊れてた
もろに風受けちゃったんだな
プランターの野菜は全滅
621: 2019/09/09(月) 09:28:02.97
JR東千葉駅 駅舎が飛んでオワってる
622: 2019/09/09(月) 09:34:43.32
今回は塩害なしか?
623: 2019/09/09(月) 09:44:12.09
心配だからもう少ししたら超本部の様子見に行ってくるわ
624: 2019/09/09(月) 10:39:56.66
>>623
バイクで行くの?
停電で信号付いてない所も多いから慎重にね。
今日は、街は麻痺状態だ。
夜行こうかな。
バイクで行くの?
停電で信号付いてない所も多いから慎重にね。
今日は、街は麻痺状態だ。
夜行こうかな。
626: 2019/09/09(月) 11:11:06.53
>>624
ご心配ありがとうございます
其れでは夜に一緒にいきますか?
ご心配ありがとうございます
其れでは夜に一緒にいきますか?
625: 2019/09/09(月) 11:09:00.12
瓦数枚吹っ飛んだのと水の侵入か、まあ、この位はしゃーない。
周辺の確認と飯買いにちょっと出かけるか。
…シャッター大変形してレールから外れて開かないとか‥おおお…
乗り物出せねえ
周辺の確認と飯買いにちょっと出かけるか。
…シャッター大変形してレールから外れて開かないとか‥おおお…
乗り物出せねえ
627: 2019/09/09(月) 12:09:52.30
鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱/ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱/ 6億 鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
/ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
/ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱
神鬱鬱 鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱}
鬱鬱 / 鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱 %
{ / % 鬱鬱鬱 %/
{ / % GFF 鬱鬱 %}
{ {_蟹_蟹_} GFF 鬱鬱__7
{ GFF 鬱鬱
\ 鬱
! _~=====^^ ________/
{ __________/
\_______/
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱/ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱/ 6億 鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
/ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
/ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱
神鬱鬱 鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱}
鬱鬱 / 鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱 %
{ / % 鬱鬱鬱 %/
{ / % GFF 鬱鬱 %}
{ {_蟹_蟹_} GFF 鬱鬱__7
{ GFF 鬱鬱
\ 鬱
! _~=====^^ ________/
{ __________/
\_______/
631: 2019/09/09(月) 14:31:34.42
山倉ダムのメガソーラーが火災発生してるようだな
うぐいすラインにしろ鴨川の新しいメガソーラー施設にしろ太陽光は環境破壊の第一人者だな
うぐいすラインにしろ鴨川の新しいメガソーラー施設にしろ太陽光は環境破壊の第一人者だな
697: 2019/09/10(火) 14:39:49.62
>>631
遅レスだけど
ソーラーパネルって割れると中から有害物質出て来なかったっけ?
遅レスだけど
ソーラーパネルって割れると中から有害物質出て来なかったっけ?
700: 2019/09/10(火) 15:32:33.46
>>697
ヒ化ガリウム(ガリウムヒ素)などが使われている。
破砕しない限りは大丈夫と思うが、
台風になると察し・・・
ヒ化ガリウム(ガリウムヒ素)などが使われている。
破砕しない限りは大丈夫と思うが、
台風になると察し・・・
632: 2019/09/09(月) 14:56:10.67
千葉市は上りも下りも大渋滞 車の熱気で嫌になったから途中で戻ったわ
633: 2019/09/09(月) 14:58:17.62
今夜になっても停電復旧しないかもしれんな
ロウソクやガスボンベなど買いに行ってくる
ロウソクやガスボンベなど買いに行ってくる
635: 2019/09/09(月) 15:32:11.63
>>633
それでそのろうそくが倒れて二次災害発生とかやめろよ!
それでそのろうそくが倒れて二次災害発生とかやめろよ!
634: 2019/09/09(月) 15:30:18.31
めくれたシャッター直してもらおうとシャッター会社に電話したら
予想通り?修理依頼がメチャ混み合ってるってなあ
予想通り?修理依頼がメチャ混み合ってるってなあ
646: 2019/09/09(月) 18:02:05.52
>>634
今日中に来るはずのシャッター修理の業者がまだ来ない。
このままではどうしようもない、取りあえずシャワー浴びて
落ち着くとするか。
↓
い つ の 間 に か 水 道 止 ま っ て る ん だ け ど
今日中に来るはずのシャッター修理の業者がまだ来ない。
このままではどうしようもない、取りあえずシャワー浴びて
落ち着くとするか。
↓
い つ の 間 に か 水 道 止 ま っ て る ん だ け ど
647: 2019/09/09(月) 18:03:36.62
>>646
振り込まないからだ
振り込まないからだ
651: 2019/09/09(月) 18:26:46.73
>>646
水道まで止まってるのかい
難儀だのう
水道まで止まってるのかい
難儀だのう
636: 2019/09/09(月) 15:32:49.43
うぐいすは一体何年止めるつもりだ?復旧するつもりあんのか。
637: 2019/09/09(月) 15:38:04.90
被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
我孫子の我が家は奇跡的に何も被害はなかったです。
シャッターとか窓とか屋根とかって住宅保険きくの?
我孫子の我が家は奇跡的に何も被害はなかったです。
シャッターとか窓とか屋根とかって住宅保険きくの?
639: 2019/09/09(月) 16:11:55.31
>>637
使えるよ
母屋の他の付帯設備については契約によるけどね
例えば車庫とか門扉とか塀とか含めて契約していればそこも出る
使えるよ
母屋の他の付帯設備については契約によるけどね
例えば車庫とか門扉とか塀とか含めて契約していればそこも出る
640: 2019/09/09(月) 16:18:24.10
>>639
そうなんだ。ありがとう。
でも契約内容を把握しておかないと自分のには付帯してなかったなんて有り得るね。確認しておきます。
電気が復旧してない方々、明日も猛暑だそうなので気をつけて
そうなんだ。ありがとう。
でも契約内容を把握しておかないと自分のには付帯してなかったなんて有り得るね。確認しておきます。
電気が復旧してない方々、明日も猛暑だそうなので気をつけて
638: 2019/09/09(月) 15:38:08.35
東関道東金館山圏央全部アウトかよ
こりぁ下道大渋滞だわなぁ
こりぁ下道大渋滞だわなぁ
641: 2019/09/09(月) 16:33:55.04
もうしょーがないな。
658: 2019/09/09(月) 20:29:38.08
>>641
山田さーん
641に座布団二枚あげて頂戴!
山田さーん
641に座布団二枚あげて頂戴!
642: 2019/09/09(月) 17:11:39.19
停電はきついよなー
16時半現在の停電軒数 約609,800軒!!!
君津で高圧送電鉄塔が2基ぶっ倒れたってね
16時半現在の停電軒数 約609,800軒!!!
君津で高圧送電鉄塔が2基ぶっ倒れたってね
643: 2019/09/09(月) 17:14:59.09
しかもこのクソ暑い中で
644: 2019/09/09(月) 17:15:01.66
電車情報見たら千葉県内ほぼ全滅だな
645: 2019/09/09(月) 17:53:54.70
東金有料か電車のどちらか復旧して欲しい
明日出勤どうしよう
明日出勤どうしよう
649: 2019/09/09(月) 18:22:59.74
昼に給油できたスタンドに、今さっき行ったらすでに閉まってた
650: 2019/09/09(月) 18:23:28.84
いまニュースで市原上空ヘリの映像映してたけど真っ暗やんけ
653: 2019/09/09(月) 18:30:50.89
>>650
衛星写真の北朝鮮w
衛星写真の北朝鮮w
652: 2019/09/09(月) 18:30:25.42
あと市原だけじゃないと思うけど、止まってる信号多すぎて警察が対応してない信号がほとんど
昼はアイコンタクトで譲り合ってなんとかなってたけど、夜は走らん方がいいと思う
昼はアイコンタクトで譲り合ってなんとかなってたけど、夜は走らん方がいいと思う
654: 2019/09/09(月) 18:40:27.38
近所の家、屋根飛んでるのに取材もなさそう
千葉テレビからチャリで5分なのにな
夕方東寺山辺り散歩したら街路樹何本か倒れて撤去されてた
そのせいで停電してるようでスーパーやら営業できず
千葉テレビからチャリで5分なのにな
夕方東寺山辺り散歩したら街路樹何本か倒れて撤去されてた
そのせいで停電してるようでスーパーやら営業できず
655: 2019/09/09(月) 19:05:05.29
外房だけど今停電直しに来てる
あとバイクカバー破れたんで注文した
あとバイクカバー破れたんで注文した
656: 2019/09/09(月) 19:38:21.98
南行徳駅近辺で一時駐輪可能な場所ありますか?5ヶ所駐輪場があるようですが自転車と原付迄っぽいのですが…
657: 2019/09/09(月) 20:07:20.69
>>656
短時間ならロータリー側のマルエツとかウエルシア辺りは?
短時間ならロータリー側のマルエツとかウエルシア辺りは?
660: 2019/09/09(月) 20:53:57.01
>>657 2、3時間お茶したいのですが……場所はホムセンコスモの側です
663: 2019/09/09(月) 22:06:37.79
>>660
2,3時間なら僕なら余裕でコスモに止めて帰りに買い物します。
2,3時間なら僕なら余裕でコスモに止めて帰りに買い物します。
659: 2019/09/09(月) 20:46:23.28
都民だが、渋滞が普段とは比較にならないほど酷い。
661: 2019/09/09(月) 21:33:19.82
ガソリンどこで入れてるの?
燃料がまずいな
燃料がまずいな
662: 2019/09/09(月) 21:37:44.53
味分かるのか
664: 2019/09/09(月) 22:15:53.25
ガソリンも水も停電の影響だな
電気ポンプ動かないから停電エリアはアウトみたいだ
ただすぐ隣のブロックは通電してたりするからウロウロすれば給油はできたよ
今日は普段恨めしい信号機の重要性を思い知ったぜ…
電気ポンプ動かないから停電エリアはアウトみたいだ
ただすぐ隣のブロックは通電してたりするからウロウロすれば給油はできたよ
今日は普段恨めしい信号機の重要性を思い知ったぜ…
665: 2019/09/09(月) 22:32:42.09
古いGSなら手動式ポンプ持ってるとこあるんじゃね?
ハンドルぐるぐる回すやつ
商売っ気があればの話だが
ハンドルぐるぐる回すやつ
商売っ気があればの話だが
666: 2019/09/09(月) 23:21:37.19
市原市もまだ停電してる。
667: 2019/09/09(月) 23:38:05.57
市原市は明日中に全て復旧する予定とニュースでさっき言ってました。
でも他は明後日以降までかかる地域も多いとのことです。
水が出ないのは辛いですね。
でも他は明後日以降までかかる地域も多いとのことです。
水が出ないのは辛いですね。
668: 2019/09/10(火) 00:11:59.46
市原でも家は電気ついてる
みんなの無事を祈ってるよ
みんなの無事を祈ってるよ
669: 2019/09/10(火) 00:33:51.00
バイクは無事だったけど駐車場が冠水したみたいで管理会社から電話きた@船橋
車両保険入ってないから詰んだわ、買ったばっかなのに
車両保険入ってないから詰んだわ、買ったばっかなのに
671: 2019/09/10(火) 00:56:42.65
>>669
船橋で冠水?どの辺り?
船橋で冠水?どの辺り?
670: 2019/09/10(火) 00:37:05.26
先ほど、スーパーマーケット行ってきたが、
(2Lペット)お茶・飲料水の殆ど売り切れだった。
@都内
(2Lペット)お茶・飲料水の殆ど売り切れだった。
@都内
673: 2019/09/10(火) 02:29:59.91
船橋といえば、昨日国道16号小室からアンデルセン公園方面に走ってると、とある工場に20台以上の消防車が止まっていた。これは大惨事だ!と思い緊張しながらスマホで色々と調べたら、消防車のポンプを製作している工場だった
675: 2019/09/10(火) 06:24:52.01
>>673
モリタか?あそこで消防車製作してるかと思うと胸アツだなw
モリタか?あそこで消防車製作してるかと思うと胸アツだなw
674: 2019/09/10(火) 02:41:18.43
浜野の357エネオスが被災しながらも営業してて、ガソリン入れて帰ってきた。
助かった。
停電復旧しない限り、職場は再開しないし、屋内にも暑くていられないから、車に避難するしか無いな。
車もエアコンかけても暑いんだよな。
明日から、どうしたら良いんだ。
参ったな。
助かった。
停電復旧しない限り、職場は再開しないし、屋内にも暑くていられないから、車に避難するしか無いな。
車もエアコンかけても暑いんだよな。
明日から、どうしたら良いんだ。
参ったな。
676: 2019/09/10(火) 07:40:17.42
今日も今日とて信号機消えまくって交通パニックしてるけど県警のお巡り様は何してるの?
719: 2019/09/10(火) 21:56:31.29
>>694
天安門事件
天安門事件
677: 2019/09/10(火) 07:51:49.65
市原も海沿いの工業地帯と未開の内地があるからね。
内地土人はいろいろ煽りをくらいがちで可哀想
内地土人はいろいろ煽りをくらいがちで可哀想
679: 2019/09/10(火) 08:21:26.88
昨日、付いてる信号は発電機がつながっていた
あれで付くんかと感心
給油面倒そうだけど
あれで付くんかと感心
給油面倒そうだけど
680: 2019/09/10(火) 08:35:41.16
>>679
給油待ちは15分以上は待つね。
今日もスタンドは閉まってるのか?
給油待ちは15分以上は待つね。
今日もスタンドは閉まってるのか?
681: 2019/09/10(火) 08:57:12.47
片側1車線の道路で給油待ち渋滞
最後尾が左に寄ってウインカーかハザード出してくれいないと
ただの渋滞と勘違いしたドライバーが後ろに並んで全く進まんw
最後尾が左に寄ってウインカーかハザード出してくれいないと
ただの渋滞と勘違いしたドライバーが後ろに並んで全く進まんw
682: 2019/09/10(火) 09:00:25.63
>>681
3.11でそれあったわ
3.11でそれあったわ
683: 2019/09/10(火) 10:31:26.22
ハマコーがいればこんな体たらくにはならなかった
686: 2019/09/10(火) 10:53:21.03
>>683
亡くなる前、背任罪で逮捕されてた。
亡くなる前、背任罪で逮捕されてた。
687: 2019/09/10(火) 10:54:54.98
>>686
ボケちゃってたからなあ
ボケちゃってたからなあ
688: 2019/09/10(火) 11:01:50.03
>>687
亡くなる直前でも辣腕健在なら惜しい存在。
認知症進行では、残念ながら潮時と言えなくもない。
亡くなる直前でも辣腕健在なら惜しい存在。
認知症進行では、残念ながら潮時と言えなくもない。
689: 2019/09/10(火) 11:43:10.76
>>683
ハマコーさんはそんなに良い政治家だったんですか?
政治家ですよね?
ハマコーさんはそんなに良い政治家だったんですか?
政治家ですよね?
684: 2019/09/10(火) 10:35:58.30
じゃあヤオコー行くわ
685: 2019/09/10(火) 10:48:48.23
| l王三王三王三王三l o==ニヽ
| |王三王三王三王三| .| //
ゝ 乂━━━━━━━[強]_| `-= pi-pi- ご飯が炊けました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お湯が沸きました
///// ///// ////// / お風呂が沸きました
/ ///// ///// ///// ゴーーー
___
/ \
/ \ , , /\ 千葉がんばれ!心から応援してるぞ!!
/ (●) (●) \
| u. (__人__) | .___________
\ ` ⌒ ´ ,/ガチャ | | |
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ガチャ .| | |
| | | \ ガチャ.| | | ウイーン
タン. | | i i| i\,,c`ヽ彡.| | | カリカリカリ
. タン | ⌒ ̄ ̄r~ノソィ" | inルソノノ|_|___________|
|\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ _|_|__|_
| |王三王三王三王三| .| //
ゝ 乂━━━━━━━[強]_| `-= pi-pi- ご飯が炊けました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お湯が沸きました
///// ///// ////// / お風呂が沸きました
/ ///// ///// ///// ゴーーー
___
/ \
/ \ , , /\ 千葉がんばれ!心から応援してるぞ!!
/ (●) (●) \
| u. (__人__) | .___________
\ ` ⌒ ´ ,/ガチャ | | |
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ガチャ .| | |
| | | \ ガチャ.| | | ウイーン
タン. | | i i| i\,,c`ヽ彡.| | | カリカリカリ
. タン | ⌒ ̄ ̄r~ノソィ" | inルソノノ|_|___________|
|\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ _|_|__|_
690: 2019/09/10(火) 11:46:52.38
野暮な奴だ
691: 2019/09/10(火) 12:29:47.48
野田元首相なんてマジで良い政治家。だが良い政治家だから地元の利益なんて考えない。国政なんて税金の取り合いなんだからキレイ事は必要経費なし。地元に金をもってきた政治家ご一番偉い!
692: 2019/09/10(火) 12:42:29.55
ハマコーはわざとらしかったから、捜査の手が迫って来てるのを知った上での言動に見えた
野田政権は最悪の政権だった
それはともかく、今コンビニに行ったら、弁当(サンドイッチ・おにぎり含む)とペットボトルの
飲み物が全滅だった
仕方ないから冷凍食品を買ってきたが、それもほとんど残ってなかった
先の政治の話より今日の心配をした方がいいかも知れんよ
野田政権は最悪の政権だった
それはともかく、今コンビニに行ったら、弁当(サンドイッチ・おにぎり含む)とペットボトルの
飲み物が全滅だった
仕方ないから冷凍食品を買ってきたが、それもほとんど残ってなかった
先の政治の話より今日の心配をした方がいいかも知れんよ
695: 2019/09/10(火) 13:44:29.39
>>692
停電地域のあらゆる店舗が全滅でしょう。
だから他の店に集中して品切れになってるんだな。
これからどうすっかな。
気晴らしに出かけて涼むしかないな。
停電地域のあらゆる店舗が全滅でしょう。
だから他の店に集中して品切れになってるんだな。
これからどうすっかな。
気晴らしに出かけて涼むしかないな。
693: 2019/09/10(火) 13:41:26.12
東電のサイト見たんだが
房総では長南と睦沢だけ停電ないんだな
元々電気無いのか?
房総では長南と睦沢だけ停電ないんだな
元々電気無いのか?
696: 2019/09/10(火) 14:23:57.86
都内も物流混乱してる。
698: 2019/09/10(火) 15:20:10.44
701: 2019/09/10(火) 16:16:52.79
>>698
情報ありがとう
いやあ携帯も繋がらないな。
なんでつながらないんだ?
情報ありがとう
いやあ携帯も繋がらないな。
なんでつながらないんだ?
699: 2019/09/10(火) 15:23:35.36
http://www.tepco.co.jp/press/release/2019/pdf3/190910j0101.pdf
他県は今日までに大体終わるようだが千葉だけ「確認中」w
高圧鉄塔やられてるのが痛いな
迂回路確保できないのか
他県は今日までに大体終わるようだが千葉だけ「確認中」w
高圧鉄塔やられてるのが痛いな
迂回路確保できないのか
702: 2019/09/10(火) 16:35:40.50
ついに、政府は被災した千葉の復興を断念し、放棄する決定を下した
それ以来、千葉全域は日本国から切り離され
アナーキストが跳梁跋扈する無法地帯となったのであった・・・
それ以来、千葉全域は日本国から切り離され
アナーキストが跳梁跋扈する無法地帯となったのであった・・・
706: 2019/09/10(火) 19:11:31.48
>>702
さっきモヒカンに鎖鎌振り回して奇声上げてた2人乗り見たよ
さっきモヒカンに鎖鎌振り回して奇声上げてた2人乗り見たよ
703: 2019/09/10(火) 17:25:48.04
安倍統一教会自民党になってからマスゴミの報道しない自由がマジで酷いな
今こそ暴れていいぞ小西よ
今こそ暴れていいぞ小西よ
704: 2019/09/10(火) 18:14:51.81
相変わらず停電から復旧しないのか・・・
705: 2019/09/10(火) 19:10:30.78
マスゴミの報道が少ないのは↓みたいな奴が執拗に叩くからだろう
@@@@@@@ 台風情報2019 54号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567977217/480
@@@@@@@ 台風情報2019 54号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567977217/480
707: 2019/09/10(火) 19:14:25.53
ヒャアッハー!ここは通さねえええぜ!
708: 2019/09/10(火) 19:14:40.70
真っ暗な道で信号機消えてるのにポリスさんが不在ですが…
709: 2019/09/10(火) 19:32:30.83
匝瑳民だけど朝方どうにもならないから西に向かって走り出した。
途中のコンビニ開いてても実質何もなくどんどん渋滞する中
千葉市中心まで行ってきた。
何故かその辺だけ電気も水も商品もふんだんにあって普通に飯屋も
やってて、は?、って気分になったわ。
途中のコンビニ開いてても実質何もなくどんどん渋滞する中
千葉市中心まで行ってきた。
何故かその辺だけ電気も水も商品もふんだんにあって普通に飯屋も
やってて、は?、って気分になったわ。
729: 2019/09/10(火) 23:40:03.24
>>709
今のコンビニ文化を捨てて地産地消文化に
シフトするべき時代。遠くで作って遠くで消費するより 自分たちで作って自分たちで消費するようにシフトしていこう!余った分を他の地域に売ればいいくらいの感じで
今のコンビニ文化を捨てて地産地消文化に
シフトするべき時代。遠くで作って遠くで消費するより 自分たちで作って自分たちで消費するようにシフトしていこう!余った分を他の地域に売ればいいくらいの感じで
710: 2019/09/10(火) 19:47:06.32
空にスパークの光が…
復旧失敗したかな?
復旧失敗したかな?
711: 2019/09/10(火) 19:49:20.33
千葉ツーリングはまだ自粛したほうがいい?
712: 2019/09/10(火) 20:01:50.24
>>711
渋滞に拍車をかけるだけだぞ
渋滞に拍車をかけるだけだぞ
725: 2019/09/10(火) 23:11:18.79
>>711
私も自粛してる。
私も自粛してる。
727: 2019/09/10(火) 23:20:54.87
>>711
市街地でも木の枝とか泥が散乱してるので山間部なんかはそれ以上ひどい事になってて楽しめないと思うよ
市街地でも木の枝とか泥が散乱してるので山間部なんかはそれ以上ひどい事になってて楽しめないと思うよ
713: 2019/09/10(火) 20:11:23.72
極楽湯稲毛は、停電難民で大盛況みたいだ。
714: 2019/09/10(火) 20:32:15.45
昨日、中央区都町の信号機が消えてる交差点でお巡りさん一人が発電機を取り付けて応急処置してた。心の中で敬礼して通過した
一方若葉区では白バイがブイーンと走ってた。てめーバイクなんか転がしてないで交通整理しろよクソが!と思った
一方若葉区では白バイがブイーンと走ってた。てめーバイクなんか転がしてないで交通整理しろよクソが!と思った
715: 2019/09/10(火) 21:10:54.94
市原2りんかんも停電で臨時休業か
716: 2019/09/10(火) 21:13:01.25
というか国道側の外壁吹っ飛んでますしおすし
717: 2019/09/10(火) 21:32:16.06
16号の園生と長沼のスタンド空いてるね。
待ち時間0分
待ち時間0分
718: 2019/09/10(火) 21:32:27.75
雷雨のツーリングは怖すぎた(´;ω;`)
730: 2019/09/11(水) 00:17:55.53
>>720
空港ゲリラのイメージが強いんじゃねぇの?
暴れてるのは一握りの三里塚の百姓と
報酬目当てによそから来た出張デモ屋なんだけどな
一方で戦前からの軍都で自衛隊最強の第一空挺団を抱える
ハマコー様を国会に送った土建屋王国でもあるんだけどな
空港ゲリラのイメージが強いんじゃねぇの?
暴れてるのは一握りの三里塚の百姓と
報酬目当てによそから来た出張デモ屋なんだけどな
一方で戦前からの軍都で自衛隊最強の第一空挺団を抱える
ハマコー様を国会に送った土建屋王国でもあるんだけどな
790: 2019/09/11(水) 20:52:33.24
>>720
小西がいるじゃん
あと連合千葉が元民主党推すから
小西がいるじゃん
あと連合千葉が元民主党推すから
835: 2019/09/12(木) 10:47:28.69
>>790
小西の方が安倍よりよほど保守じゃんw
安倍みたいに領土領海主権放棄してねえしw
小西の方が安倍よりよほど保守じゃんw
安倍みたいに領土領海主権放棄してねえしw
721: 2019/09/10(火) 22:04:54.33
アホか
地元に金を持ってくる政治家が最強
地元に金を持ってくる政治家が最強
722: 2019/09/10(火) 22:30:05.47
市原のガソリン難民&コンビニ難民がすげえことになってんな
724: 2019/09/10(火) 23:02:16.09
>>722
どんな感じ?
どんな感じ?
726: 2019/09/10(火) 23:12:35.33
>>724
すごく…いい…
すごく…いい…
728: 2019/09/10(火) 23:24:17.11
>>726
ええか~?ええのんか~?
ええか~?ええのんか~?
723: 2019/09/10(火) 22:58:50.03
その市原人だけど、夜9時ごろの状況
近くのコンビニに夜に行ったら駐車場がほとんど埋まってた
商品はもうお菓子とアイスと酒くらいしか無かったのに
昼は営業していたガソリンスタンドも、昨日と同じく夜は閉まってた
信号は一部復旧していたが、全体でどの程度復旧したかは不明
近くのコンビニに夜に行ったら駐車場がほとんど埋まってた
商品はもうお菓子とアイスと酒くらいしか無かったのに
昼は営業していたガソリンスタンドも、昨日と同じく夜は閉まってた
信号は一部復旧していたが、全体でどの程度復旧したかは不明
731: 2019/09/11(水) 00:20:04.74
一番いいのはクソ行政国家に見切りつけて
千葉県は独立して国家にしたらいい
千葉県は独立して国家にしたらいい
732: 2019/09/11(水) 00:43:05.56
なんのはなしなのかむずかしい
733: 2019/09/11(水) 00:53:49.81
同感
もっと簡単な話を
もっと簡単な話を
734: 2019/09/11(水) 03:28:10.52
災害時には、山口組が救援に来るらしが、
今回の千葉県に来ないのか?
今回の千葉県に来ないのか?
735: 2019/09/11(水) 03:30:12.66
山口組は、暴力団のことです。
736: 2019/09/11(水) 08:16:44.36
もみじラインの給水所は混んでるんだろうな
737: 2019/09/11(水) 08:49:08.81
スッキリで南房総市の現状を放送してる
電柱が倒れたままでとおれない道路とかあんのな
ガソスタ売り切れ、コンビニスーパー品薄、携帯基地局のバッテリー切れ
大変だな
電柱が倒れたままでとおれない道路とかあんのな
ガソスタ売り切れ、コンビニスーパー品薄、携帯基地局のバッテリー切れ
大変だな
738: 2019/09/11(水) 08:56:22.12
軽く通っただけだけど八街は消えてる信号が多いね
警察が手信号で誘導してる訳でもなく全くの無人だった
警察が手信号で誘導してる訳でもなく全くの無人だった
739: 2019/09/11(水) 09:03:52.01
おはよう
今日で3日目の朝だ。
頑張ろう、千葉ライダー
今日で3日目の朝だ。
頑張ろう、千葉ライダー
741: 2019/09/11(水) 09:49:00.53
先日失業した俺は今日ハロワ認定日で銚子に行かねばならぬ。
バイク シャッター開かず出せない。
電車 動いてない
車 まあ車で行くしかないんだけど絶対止める場所無い上に
警察がうろうろしてるから路駐も出来ない、辛い、、、
バイク シャッター開かず出せない。
電車 動いてない
車 まあ車で行くしかないんだけど絶対止める場所無い上に
警察がうろうろしてるから路駐も出来ない、辛い、、、
742: 2019/09/11(水) 09:54:18.47
自転車で行け
743: 2019/09/11(水) 09:58:47.32
信号なくても警察なくても なんとかなること証明された訳だな。コンビニなくてもなんとかなる事も証明された。
744: 2019/09/11(水) 10:04:05.75
昔は店は10時~5時だった それでもどんな店も儲かってた セブンイレブンが出来てみんなビックリしてた
745: 2019/09/11(水) 10:39:20.80
千葉ツー行きたいなぁ
746: 2019/09/11(水) 10:43:35.55
>>745
野田ツーリングならできるだろ?
野田ツーリングならできるだろ?
747: 2019/09/11(水) 10:49:30.48
銚子は無事らしい
748: 2019/09/11(水) 11:43:21.42
辰巳台滅亡説
749: 2019/09/11(水) 11:59:35.75
>>748
ゴーストタウン辰巳台
真っ暗だ
ゴーストタウン辰巳台
真っ暗だ
750: 2019/09/11(水) 12:12:44.91
情報見たくて千葉テレビ見たら何故か神奈川情報
751: 2019/09/11(水) 12:27:29.31
もみじロード方面はしばらく駄目だな
752: 2019/09/11(水) 12:54:50.46
歯医者行ったついでにちょっとだけ近所を走ってみたが、姉崎駅からインターまでの間は
ガソリンスタンドは2か所(シェルとエネオスだったと思う)が営業していた
ただし、シェルはスタンドの前から平成通りの交差点まで給油待ちの車が行列つくってたし
更にインターよりのエネオスは、行列は短かったけど、給油機が何台動いているかは不明
どちらもいつまで給油可能かはわからないので、行くなら自己責任で
ガソリンスタンドは2か所(シェルとエネオスだったと思う)が営業していた
ただし、シェルはスタンドの前から平成通りの交差点まで給油待ちの車が行列つくってたし
更にインターよりのエネオスは、行列は短かったけど、給油機が何台動いているかは不明
どちらもいつまで給油可能かはわからないので、行くなら自己責任で
753: 2019/09/11(水) 13:39:49.92
電気まだー?
754: 2019/09/11(水) 14:07:56.69
涼しくなってきて養老の方行こうと思ったらこれだもんなぁ
757: 2019/09/11(水) 14:50:21.57
>>754
一段落したら行くのがいいよ。
回復してもお客が戻ってこないのがきついらしいので。
一段落したら行くのがいいよ。
回復してもお客が戻ってこないのがきついらしいので。
755: 2019/09/11(水) 14:40:02.44
オフ車乗りの出番だな へき地行ってボランティアして来い
758: 2019/09/11(水) 14:54:04.16
>>755
ミイラ取りがミイラになる。
素人お断りや・・・
ミイラ取りがミイラになる。
素人お断りや・・・
756: 2019/09/11(水) 14:42:26.32
一体何様
759: 2019/09/11(水) 14:56:44.98
「今こそ、太陽光発電です。
ワタシは『エコス〇イル』という会社に世話になっています。」
ワタシは『エコス〇イル』という会社に世話になっています。」
760: 2019/09/11(水) 14:59:18.59
テレビが観れなくても、
ラジオなら情報得られるはず。
ラジオなら情報得られるはず。
761: 2019/09/11(水) 15:02:49.29
ベイFMの周波数
船橋 78.0MHz
銚子 79.3MHz
勝浦 87.4MHz
白浜 79.7MHz
館山 77.7MHz
船橋 78.0MHz
銚子 79.3MHz
勝浦 87.4MHz
白浜 79.7MHz
館山 77.7MHz
762: 2019/09/11(水) 15:18:20.96
去年の台風21号10日後の関電のアナウンス
https://www.kepco.co.jp/souhaiden/pr/2018/pdf/0914_1j_00.pdf
被害の様相も違うんだろうが
同時多発的な大規模となると時間かかるな
https://www.kepco.co.jp/souhaiden/pr/2018/pdf/0914_1j_00.pdf
被害の様相も違うんだろうが
同時多発的な大規模となると時間かかるな
763: 2019/09/11(水) 16:09:38.56
復旧ペースが上がったのは各地の電力会社から応援が来てくれてるからかな
767: 2019/09/11(水) 16:51:26.67
>>763
資材とマンパワーなきゃどうしようもねえよなこういうのは
資材とマンパワーなきゃどうしようもねえよなこういうのは
764: 2019/09/11(水) 16:33:47.97
光回線がやっと復旧
ドコモ電波まだこねーよ
ドコモ電波まだこねーよ
772: 2019/09/11(水) 18:20:45.25
>>764
俺んとこは携帯電波はOKだけど光回線がNG:千葉市
俺んとこは携帯電波はOKだけど光回線がNG:千葉市
774: 2019/09/11(水) 19:21:09.54
>>764
光回線復旧ってどこですか?
光回線復旧ってどこですか?
786: 2019/09/11(水) 20:00:22.49
>>774
夷隅郡
夷隅郡
808: 2019/09/11(水) 23:31:02.66
>>786
山武市はまだダメです
電気も復旧してない所もあるし・・・
山武市はまだダメです
電気も復旧してない所もあるし・・・
765: 2019/09/11(水) 16:43:50.70
トミザワが今度出店する建築中のカワサキプラザ店の足場が倒れているけどまだ直してないな。
これで来月にオープンできるんだろうか・・・
これで来月にオープンできるんだろうか・・・
770: 2019/09/11(水) 17:12:41.91
>>765
トミザワがカワサキプラザやるんだ
エンジンはホンダに積み替えして売るのか?まさかカワサキエンジンのような半完成品は売らないよな
トミザワがカワサキプラザやるんだ
エンジンはホンダに積み替えして売るのか?まさかカワサキエンジンのような半完成品は売らないよな
766: 2019/09/11(水) 16:50:22.40
東京ゲームショウ(幕張メッセ開催)は今週末開催。
本当に開催できるんか?
本当に開催できるんか?
768: 2019/09/11(水) 16:52:16.80
TGS(ビジネス向け)は、
明日から開催。
週末開催は一般向け。
明日から開催。
週末開催は一般向け。
769: 2019/09/11(水) 17:00:03.80
今日も無事に終わりそうだ・・・が
なんか不吉な風の音がする。
そろそろ鎖鎌振り回した奴らが
なんか不吉な風の音がする。
そろそろ鎖鎌振り回した奴らが
771: 2019/09/11(水) 17:19:37.10
昨日あたりから応援らしき他県ナンバーの電気工事車両を見るよ
地元の仕事は後回しにして来てくれたらしい
地元の仕事は後回しにして来てくれたらしい
773: 2019/09/11(水) 19:02:50.50
南の方は停電復旧まだかかりそうやね
がんばれ~
がんばれ~
775: 2019/09/11(水) 19:29:31.58
メディアの情報だと悲惨な感じなんだが、知人友人から応援要請がない。実際どうなの?俺のの人望がないのはガッテン承知の助
776: 2019/09/11(水) 19:33:42.03
>>775
それ安否不明ていうんじゃまいか?
それ安否不明ていうんじゃまいか?
777: 2019/09/11(水) 19:34:32.63
停電3日目となると電気が無いのにも慣れるもんだな
778: 2019/09/11(水) 19:37:35.45
毎日キャンプ状態
779: 2019/09/11(水) 19:42:14.75
自分は携帯用の太陽光パネルとバーナーが活躍してくれました
783: 2019/09/11(水) 19:49:36.49
ニュースでガソスタとかに長時間並んでる映像出てるが
そんなに待つなら被害のない地域へ買い出し兼ねて行けばいいと思うが
現地は何かそうもいかない理由があるの?
そんなに待つなら被害のない地域へ買い出し兼ねて行けばいいと思うが
現地は何かそうもいかない理由があるの?
784: 2019/09/11(水) 19:52:21.95
>>783
因習だろ
因習だろ
785: 2019/09/11(水) 20:00:13.09
>>783
田舎でそんなことしたら、あとで
「みんなが大変だったときにアイツは一人で逃げ出した!」
ってずっと言われることになるぞ
田舎でそんなことしたら、あとで
「みんなが大変だったときにアイツは一人で逃げ出した!」
ってずっと言われることになるぞ
818: 2019/09/12(木) 06:54:08.97
>>783
ガソリンスタンドも燃料ポンプは電気で動いてるんやで
嘘だろ思うならググってみ
停電でガソリンスタンドもダメ
コンビニや小売業もダメ
地下水などの井戸水もポンプは、電気で動いてるから給水もダメ
おまけに電柱の倒壊で道路が寸断され移動もダメ(今は多少復旧)
しかも9日は、いたるところで大渋滞
こんなんで遠方に避難しようと思うか?ガス欠になったら終わりやで
ガソリンスタンドも燃料ポンプは電気で動いてるんやで
嘘だろ思うならググってみ
停電でガソリンスタンドもダメ
コンビニや小売業もダメ
地下水などの井戸水もポンプは、電気で動いてるから給水もダメ
おまけに電柱の倒壊で道路が寸断され移動もダメ(今は多少復旧)
しかも9日は、いたるところで大渋滞
こんなんで遠方に避難しようと思うか?ガス欠になったら終わりやで
819: 2019/09/12(木) 07:03:38.45
>>818
ついでに信号も電気落ちてた
近くの10分に300台は通る道なのに警察官も交通整理するわけでもなく不在で放置して渋滞
ついでに信号も電気落ちてた
近くの10分に300台は通る道なのに警察官も交通整理するわけでもなく不在で放置して渋滞
787: 2019/09/11(水) 20:06:58.31
ケータイも固定電話も不通だったから安否不明と思われていたよ
788: 2019/09/11(水) 20:09:00.71
信号消えてても普通に走れる自分が怖い
791: 2019/09/11(水) 21:06:52.29
AMラジオとか短波ラジオは、
持っているスレ住人少ないのか?
持っているスレ住人少ないのか?
792: 2019/09/11(水) 21:08:42.21
カセットサイズのBCLラジオ持ってる
793: 2019/09/11(水) 21:10:53.66
>>792
ソニーのやつかな?
ソニーのやつかな?
794: 2019/09/11(水) 21:11:32.69
ニッポンの皆さんこんにちうぉ
795: 2019/09/11(水) 21:39:38.15
東金だけど昨晩やっと水道が復旧したと思ってたら今現在水量が少なすぎてトイレも流せないw
ケツから産み出したモノとペーパーが流れないぜ。
ケツから産み出したモノとペーパーが流れないぜ。
796: 2019/09/11(水) 21:56:35.16
バケツに水溜めて一気に流し込んだら?
798: 2019/09/11(水) 22:02:17.77
>>796
出が悪すぎてバケツに貯めるにも一苦労。
>>797
街中のコインランドリーに断水地帯から集まっているしなぁ。
出が悪すぎてバケツに貯めるにも一苦労。
>>797
街中のコインランドリーに断水地帯から集まっているしなぁ。
797: 2019/09/11(水) 21:59:53.66
断水明けで一斉に使い出して水圧が下がってるのか
799: 2019/09/11(水) 22:03:38.78
貯め始めたけどなんか砂が混じってね?
800: 2019/09/11(水) 22:18:40.10
「いやあ風呂最高だぜ!洗濯もやるぜ!」などと浮かれてふと気が付いたら、
なんか風呂ちょっと薄い泥水みたいなんだがw
そして洗濯終わった服は試しにゆすぐと何か水が黄土色なんだが。
ま あ ! い い か !
なんか風呂ちょっと薄い泥水みたいなんだがw
そして洗濯終わった服は試しにゆすぐと何か水が黄土色なんだが。
ま あ ! い い か !
801: 2019/09/11(水) 22:19:09.21
断水明けはそんなもんだ。飲用するにもしばらく水出して不純物を出し切ってからにしろよ?
802: 2019/09/11(水) 22:24:09.76
市川市また雷鳴り始めた
803: 2019/09/11(水) 22:35:38.31
幕張に行くのはやめましょう!
804: 2019/09/11(水) 22:38:01.19
>>803
東京ゲームショウ週末開催。
(ビジネス向けは明日から開催)
東京ゲームショウ週末開催。
(ビジネス向けは明日から開催)
805: 2019/09/11(水) 23:14:26.52
通電だヒャッハー
806: 2019/09/11(水) 23:19:27.91
習志野だが雷こええ近くにバンバン落ちてる(;´Д`)
807: 2019/09/11(水) 23:25:07.30
>>806
習志野に落ちてるのか。
357から凄い稲妻見えたよ
習志野に落ちてるのか。
357から凄い稲妻見えたよ
809: 2019/09/11(水) 23:52:50.57
どこかにカミナリ落ちて瞬停したよ 花見川区
810: 2019/09/11(水) 23:57:52.78
栄町のソープ角エビがお風呂無料解放してるぞ
815: 2019/09/12(木) 01:30:07.68
>>810
風呂だけ?
風呂だけ?
812: 2019/09/12(木) 00:19:02.70
風呂以外のサービス受けたからだろ
813: 2019/09/12(木) 00:21:29.64
先ほど停電復旧した館山市民だけど、まだ罹災してる方々には申し訳ないが今回のは来たるべき南海トラフに向けてのいい経験になったと本当思う
とりあえず燃料備蓄、発電機とトランポは買っておこうかなーと
とその前にもう連休に向けて次の台風かよ!?
とりあえず燃料備蓄、発電機とトランポは買っておこうかなーと
とその前にもう連休に向けて次の台風かよ!?
814: 2019/09/12(木) 00:43:06.48
備蓄なんか腐るだけ 発電機いざってときに動かない
普段から燃料半分以下にせず出かけたときは帰りに給油するくせつける
マイカーをボンゴバンにするくらいでいい 安いし長く作ってるから信頼性抜群
普段から燃料半分以下にせず出かけたときは帰りに給油するくせつける
マイカーをボンゴバンにするくらいでいい 安いし長く作ってるから信頼性抜群
822: 2019/09/12(木) 07:19:48.12
ああ「燃料備蓄」か、申し訳ない
ガソリンは使えなくなるから>>814で正しいと思う
ガソリンは使えなくなるから>>814で正しいと思う
816: 2019/09/12(木) 01:36:01.65
現行ボンゴバンは、
ハイエースOEMですね。
ハイエースOEMですね。
817: 2019/09/12(木) 06:18:58.80
お前らおはよう。
早く復旧するといいな。
もう少しだけ頑張ってくれ。
早く復旧するといいな。
もう少しだけ頑張ってくれ。
821: 2019/09/12(木) 07:08:41.43
備蓄は必要だぞ
東南海地震では被災の予想される地域には一週間分の備蓄が必要とされている
もし関東で巨大地震があったら、物流の途絶は今回の比ではないだろう
東南海地震では被災の予想される地域には一週間分の備蓄が必要とされている
もし関東で巨大地震があったら、物流の途絶は今回の比ではないだろう
823: 2019/09/12(木) 07:47:31.29
備蓄3日分使い切った
今日あたり買い出しせねば
今日あたり買い出しせねば
824: 2019/09/12(木) 07:51:51.82
どこまで正確か不明なので自己責任で。後者はTwitterで見つけたものだけど、情報の提供元は未確認。
停電時の信号情報地図
ttps://www.google.com/maps/d/edit?mid=1GWdq5R05wqfrDXG3N0VtW2vw6d8&ie=UTF&msa=0&ll=35.38615707662777%2C139.9203615&z=18
【千葉停電】ガソリン・給水・避難所・携帯充電・無料Wifi マップ
ttps://www.google.com/maps/d/viewer?mid=18v4csEC-qPW_aeXhEnuzgMfUAqWcbF5q&ll=35.57987930458453%2C140.1124863999754&z=9
停電時の信号情報地図
ttps://www.google.com/maps/d/edit?mid=1GWdq5R05wqfrDXG3N0VtW2vw6d8&ie=UTF&msa=0&ll=35.38615707662777%2C139.9203615&z=18
【千葉停電】ガソリン・給水・避難所・携帯充電・無料Wifi マップ
ttps://www.google.com/maps/d/viewer?mid=18v4csEC-qPW_aeXhEnuzgMfUAqWcbF5q&ll=35.57987930458453%2C140.1124863999754&z=9
825: 2019/09/12(木) 07:55:53.84
10日の段階で千葉市街はライフラインどころか店も物資も
全くいつも通りでなんでも買えたから、困ってる人は
頑張って行く価値あるよ。
全くいつも通りでなんでも買えたから、困ってる人は
頑張って行く価値あるよ。
826: 2019/09/12(木) 08:30:21.83
つーかなんで近隣の市にいかないで、市原に拘ってまでスタンドもコンビニも並ぶかねえ
車あるのなら少し走ればいいじゃん
車あるのなら少し走ればいいじゃん
828: 2019/09/12(木) 09:13:29.09
>>826
確かにそう思う。
スタンド、コンビニも行列や人混みを見ると
早くここで買っとかないと大変な事になるって、考えが働いてるんだな。
群衆心理ってものじゃないかな。
暇人の老人夫婦とか並んでるよな。
それと停電区域に住んでる人は、暑くて家に居られないから、それなら外出して並ぶかって事になってるんじゃないかな。
だから、平常より乗用車に交通量が
異常に多い。
確かにそう思う。
スタンド、コンビニも行列や人混みを見ると
早くここで買っとかないと大変な事になるって、考えが働いてるんだな。
群衆心理ってものじゃないかな。
暇人の老人夫婦とか並んでるよな。
それと停電区域に住んでる人は、暑くて家に居られないから、それなら外出して並ぶかって事になってるんじゃないかな。
だから、平常より乗用車に交通量が
異常に多い。
827: 2019/09/12(木) 08:41:29.87
大手に頼らずに日頃から仲間内の個人自営業者を育てとく必要性あるな
勤めてる人も片手間でアフターファイブに何か自営で仲間相手に売り歩いといたほうがいい みんなが何かしら個人販売してたら地域で事足りる
勤めてる人も片手間でアフターファイブに何か自営で仲間相手に売り歩いといたほうがいい みんなが何かしら個人販売してたら地域で事足りる
829: 2019/09/12(木) 09:19:38.13
情報不足というか情弱というか
845: 2019/09/12(木) 14:56:02.10
>>829
ライフライン寸断状態で情報集められるのはすげぇ。
(存在が良いかは別だが)山口組とかならできそう。
ライフライン寸断状態で情報集められるのはすげぇ。
(存在が良いかは別だが)山口組とかならできそう。
830: 2019/09/12(木) 09:48:24.86
遠方に買い出しに行くと帰って来た時にヒャッハーされちゃうの?
831: 2019/09/12(木) 09:59:58.46
煽られてエアガンで撃たれるよ
832: 2019/09/12(木) 10:30:54.00
ようやくシャッターの修理に業者が来てくれたが
バイク出せる位に開けっ放しで開閉不可能な無理やり修理か
完全に新品に交換するか選択を迫られる。
金のない俺は「あ、もう開いてればそれでいいです・・」
と答えざるを得ない。
バイク出せる位に開けっ放しで開閉不可能な無理やり修理か
完全に新品に交換するか選択を迫られる。
金のない俺は「あ、もう開いてればそれでいいです・・」
と答えざるを得ない。
833: 2019/09/12(木) 10:38:44.18
>>832
高級銭湯に金を使うか
シャッター修理に金を使うか
それが問題だ!
高級銭湯に金を使うか
シャッター修理に金を使うか
それが問題だ!
834: 2019/09/12(木) 10:44:28.38
今回みたいな災害時に何時も思うけど、キャンプ道具が充実してて良かったな、と。
ストーブ用のガスもたんまりあるし。
ストーブ用のガスもたんまりあるし。
836: 2019/09/12(木) 11:28:41.44
マクドナルドを「マクド」と呼ぼう会・袖ケ浦支部の者です
同志のみなさん
今日も地道な活動、まことに乙です!
同志のみなさん
今日も地道な活動、まことに乙です!
837: 2019/09/12(木) 11:28:58.53
スーパー、ガソリンスタンドに関しては千葉市は割と普通(さすがにあ商品ラインナップは通常通りとはいかないようだけど)
838: 2019/09/12(木) 11:49:07.25
氷は軒並み売り切れだね
839: 2019/09/12(木) 11:58:11.15
そろそろ倉庫にある
モヒカンと肩パットを取り出す頃合いかな
モヒカンと肩パットを取り出す頃合いかな
840: 2019/09/12(木) 12:00:39.23
うちの近所は屋根飛ばされたり被害が出てる
隣町は信号も消えてるし怖くて走れない
台風過ぎたらツーリング行きたかったのに
館山や鴨川は壊滅状態でそれどころじゃない
ひと月くらいどうにもならんぞ、多分・・・
隣町は信号も消えてるし怖くて走れない
台風過ぎたらツーリング行きたかったのに
館山や鴨川は壊滅状態でそれどころじゃない
ひと月くらいどうにもならんぞ、多分・・・
841: 2019/09/12(木) 12:06:46.70
電子タバコ アメリカで禁止にするらしいな あんな香り付けや味付け 普通のタバコよりもよっぽど危険だわ
842: 2019/09/12(木) 12:39:28.04
ホテル三日月無料開放♪
よーし会議しに行くか
よーし会議しに行くか
843: 2019/09/12(木) 12:45:54.92
柚子の木線とか山中線とかヤバそう
844: 2019/09/12(木) 13:22:36.27
チーバくん「大変な時にごめんなさい」 台風後ツイートへの「不謹慎」批判で謝罪
https://www.j-cast.com/2019/09/12367365.html
https://www.j-cast.com/2019/09/12367365.html
846: 2019/09/12(木) 15:11:14.13
停電は着々と復旧してるようだけど
袖ヶ浦の停電件数が減らないは何なんだ?
袖ヶ浦の停電件数が減らないは何なんだ?
848: 2019/09/12(木) 15:56:03.15
>>846
多分倒木により作業自体が進まないという
話を聞いた
あとは、電柱とか倒れてるところは
まだまだ停電続くね
今回の台風であらかじめ準備してよかったもの
1 車やバイクのガソリンを満タンにしておく
2 LEDランタンの購入
3 非常食として最低3日分の食料や飲み物の確保
4 小型ガスコンロ(キャンプ用品)の購入
3日間停電の被害にあったけど、だいぶ楽だった(精神的にも)
多分倒木により作業自体が進まないという
話を聞いた
あとは、電柱とか倒れてるところは
まだまだ停電続くね
今回の台風であらかじめ準備してよかったもの
1 車やバイクのガソリンを満タンにしておく
2 LEDランタンの購入
3 非常食として最低3日分の食料や飲み物の確保
4 小型ガスコンロ(キャンプ用品)の購入
3日間停電の被害にあったけど、だいぶ楽だった(精神的にも)
857: 2019/09/12(木) 18:01:16.79
>>848
うちは10日のうちに停電復旧したけどポータブル電源があったおかげで
扇風機が使えて重宝した、充電用のソーラーパネルを買うか迷ってる
うちは10日のうちに停電復旧したけどポータブル電源があったおかげで
扇風機が使えて重宝した、充電用のソーラーパネルを買うか迷ってる
861: 2019/09/12(木) 18:25:24.16
>>848
うちもLEDランタン11日に届いたAmazonつえー
うちもLEDランタン11日に届いたAmazonつえー
847: 2019/09/12(木) 15:50:58.82
館山の方、林道が崩れてる様子がテレビに映ったけど、どこ?
849: 2019/09/12(木) 16:37:10.12
>>847
これ?
【通行止め区間】令和元年9月12日(木)正午現在
〇路線名
・市道冨浦4号線(旧木の根林道)
富浦町深名~高崎(富山地区)へ通じる市道◇倒木のため通行止め
深名谷公会堂前交差点からJR線路木の根ガード付近まで
※現在倒木の撤去中です。復旧の目途は立っておりません。
これ?
【通行止め区間】令和元年9月12日(木)正午現在
〇路線名
・市道冨浦4号線(旧木の根林道)
富浦町深名~高崎(富山地区)へ通じる市道◇倒木のため通行止め
深名谷公会堂前交差点からJR線路木の根ガード付近まで
※現在倒木の撤去中です。復旧の目途は立っておりません。
850: 2019/09/12(木) 17:10:11.86
メンテや修理は基本店任せなんだけどいきつけの店のおっちゃんそろそろくたばりそうで原2買い替えついでに付き合ってく店変えようと思うんだけど
緑ヶ丘のSOXと自衛隊そばのバロンだとどっちがいいんかね
緑ヶ丘のSOXと自衛隊そばのバロンだとどっちがいいんかね
852: 2019/09/12(木) 17:34:37.91
>>850
俺なら行きつけのおっちゃんに敬意を払い、そのおっちゃんの引退に伴いバイクを封印する
日本男児なら普通そうするだろ
俺なら行きつけのおっちゃんに敬意を払い、そのおっちゃんの引退に伴いバイクを封印する
日本男児なら普通そうするだろ
851: 2019/09/12(木) 17:14:13.16
県道81号、上総大久保の三差路から少し養老渓谷側に行った所で、土砂崩れで通行止めになってた
養老渓谷側からだと、老川十字路のトンネル入り口に、「この先市原・君津通り抜けできません」
と書いてあったけど、この土砂崩れの地点までは行けるので、養老渓谷までは問題なく行ける
ただ電気が来ているかはわからなかった(老川十字路の信号は消えていた)
養老渓谷側からだと、老川十字路のトンネル入り口に、「この先市原・君津通り抜けできません」
と書いてあったけど、この土砂崩れの地点までは行けるので、養老渓谷までは問題なく行ける
ただ電気が来ているかはわからなかった(老川十字路の信号は消えていた)
853: 2019/09/12(木) 17:36:40.62
行きつけもない奴がでかい口を
854: 2019/09/12(木) 17:51:41.85
>>853
お前みたいな災害乞食に語る資格はない
お前みたいな災害乞食に語る資格はない
855: 2019/09/12(木) 17:58:06.22
などと意味不明な言い逃れをしており
856: 2019/09/12(木) 18:00:53.23
(水)
給水車からは、ゴツいホースが延ばされて、
支柱を立てて、塩ビの水道管が据えられる
水道管には、蛇口がいくつか付いていて
そこをひねったら水が出る仕組み
原則として、一人20Lまで取水できる
買っておいた市販の折りたたみポリタンクを使用する人が多い
(電話)
電話会社の車が来ると、アンテナを建てて
線を延ばして、公衆電話が設置される
災害用なので、金はいらないが、
時間がかかる
たいてい多くの人が並んでいる
よって、一人1件3分くらいの通話が暗黙の了解
給水車からは、ゴツいホースが延ばされて、
支柱を立てて、塩ビの水道管が据えられる
水道管には、蛇口がいくつか付いていて
そこをひねったら水が出る仕組み
原則として、一人20Lまで取水できる
買っておいた市販の折りたたみポリタンクを使用する人が多い
(電話)
電話会社の車が来ると、アンテナを建てて
線を延ばして、公衆電話が設置される
災害用なので、金はいらないが、
時間がかかる
たいてい多くの人が並んでいる
よって、一人1件3分くらいの通話が暗黙の了解
858: 2019/09/12(木) 18:03:07.95
852が良いこと言った!
859: 2019/09/12(木) 18:06:53.14
(スーパー)
在庫がある限り売り続ける店と
毎日計画的に商品を出す店の2タイプがある
商品価格は普段とは違って、
100円、200円、300円・・
と会計がしやすいように統一価格にして
お客を早くさばけるようにしている
(ガソリンスタンド)
電力が使えないので、手回し給油
大きなハンドルを2~3回まわすと1Lくらい給油できる
1台10Lくらい
在庫がある限り売り続ける店と
毎日計画的に商品を出す店の2タイプがある
商品価格は普段とは違って、
100円、200円、300円・・
と会計がしやすいように統一価格にして
お客を早くさばけるようにしている
(ガソリンスタンド)
電力が使えないので、手回し給油
大きなハンドルを2~3回まわすと1Lくらい給油できる
1台10Lくらい
860: 2019/09/12(木) 18:10:04.29
4日ぶりに米食えてテンションが上がる
862: 2019/09/12(木) 18:40:28.75
フクイチはな、なにもかも電動遠隔操作にしてしまっていたから、後世までツケを残す惨禍になってしまったのよ。
今回も次なる南海トラフにもだな、こういうのは必須なんだ。
ttps://tatsuno-corporation.com/jp/products/1143/
ttps://www.monotaro.com/k/store/%8E%E8%F1%B5%7C%93%83v/
今回も次なる南海トラフにもだな、こういうのは必須なんだ。
ttps://tatsuno-corporation.com/jp/products/1143/
ttps://www.monotaro.com/k/store/%8E%E8%F1%B5%7C%93%83v/
863: 2019/09/12(木) 19:18:28.61
ブバチュウ君も被災?
864: 2019/09/12(木) 19:20:49.27
もう千葉の事は忘れよう。
866: 2019/09/12(木) 19:26:20.65
>>864
スレチ乙
スレチ乙
865: 2019/09/12(木) 19:25:41.24
嫌だ!
千葉を愛する!
千葉を愛する!
867: 2019/09/12(木) 20:08:25.53
停電してから3回も事故が起きてる交差点に
なぜ警官を配置したり対策しないんだ?
アホなの?
なぜ警官を配置したり対策しないんだ?
アホなの?
878: 2019/09/12(木) 21:57:24.93
>>867
千葉県警のお回りはアホしかいないぞ
こうなる前から交通取締りを要望しても、人手が足りないとか、110番のための待機が仕事とかぬかしやがる
首都圏で一番取り締まりが甘い
少しは警視庁みならえっての
自民党政治にまかせてた結果だわな
千葉県警のお回りはアホしかいないぞ
こうなる前から交通取締りを要望しても、人手が足りないとか、110番のための待機が仕事とかぬかしやがる
首都圏で一番取り締まりが甘い
少しは警視庁みならえっての
自民党政治にまかせてた結果だわな
879: 2019/09/12(木) 22:04:07.41
>>878
その千葉県警に切符切られたのお前ぢゃんw
その千葉県警に切符切られたのお前ぢゃんw
868: 2019/09/12(木) 20:09:30.53
足りないんだろ
869: 2019/09/12(木) 20:23:11.05
そういう要請とかって健作の仕事?
全国に千葉県をアピールする為の広告塔としてアホ県知事に投票してるのに、肝心な時に使えん。次はナシだ
全国に千葉県をアピールする為の広告塔としてアホ県知事に投票してるのに、肝心な時に使えん。次はナシだ
870: 2019/09/12(木) 20:30:02.37
事故対応に人手が割かれる→交通整理がいない→事故る→事故対応に人手が割かれる
の悪循環
まあアホと言われても仕方ないな
しかし今年75になる親父が人生でこんな台風は初めてだと言っていたから
一概に千葉県警だけを責めるのもどうかとは思う
の悪循環
まあアホと言われても仕方ないな
しかし今年75になる親父が人生でこんな台風は初めてだと言っていたから
一概に千葉県警だけを責めるのもどうかとは思う
871: 2019/09/12(木) 20:31:22.48
まごころ配達人(笑)
872: 2019/09/12(木) 20:34:15.91
数日前、埼玉県にいるたき埼玉県警へ
「台風で被災した千葉県へ支援してほしい」
と電話したが、
「ご要望は本庁へ」と言われ何も得られなかった。
「台風で被災した千葉県へ支援してほしい」
と電話したが、
「ご要望は本庁へ」と言われ何も得られなかった。
873: 2019/09/12(木) 20:34:38.49
数日前、埼玉県にいるとき埼玉県警へ
「台風で被災した千葉県へ支援してほしい」
と電話したが、
「ご要望は本庁へ」と言われ何も得られなかった。
「台風で被災した千葉県へ支援してほしい」
と電話したが、
「ご要望は本庁へ」と言われ何も得られなかった。
874: 2019/09/12(木) 20:36:18.18
千葉県はね、日本で3番目に広い自治体なんだよ。
首都圏て案外、道路の整備が悪い。もちろん信号機も然り。
警察官が一個師団いたところで、信号機が停電した交差点にお巡りを配置することはできないよ。
交代もいるし、広域災害にはそれなりの対応も必要となる。
首都圏て案外、道路の整備が悪い。もちろん信号機も然り。
警察官が一個師団いたところで、信号機が停電した交差点にお巡りを配置することはできないよ。
交代もいるし、広域災害にはそれなりの対応も必要となる。
875: 2019/09/12(木) 21:04:12.37
松尾~八街ルートがほぼオフロードと化しててまいったわ。
倒木バキバキで凄いわ。
倒木バキバキで凄いわ。
876: 2019/09/12(木) 21:30:44.51
やあやあクソッタレの諸君!
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-,
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-,
877: 2019/09/12(木) 21:31:38.06
やあやあクソッタレの諸君!
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-
881: 2019/09/12(木) 22:55:38.70
今回は山口組来ないのかな?
882: 2019/09/12(木) 23:01:07.32
>>881
取材がない所でパフォーマンスしても意味が無いからな
取材がない所でパフォーマンスしても意味が無いからな
883: 2019/09/12(木) 23:32:22.26
アホか
よそのシマでできるかえ
よそのシマでできるかえ
884: 2019/09/12(木) 23:53:38.54
ところでダム行った人はいる?
886: 2019/09/13(金) 00:09:13.48
>>884
今日行ってきたよ
亀山ダムと高滝ダム
今日行ってきたよ
亀山ダムと高滝ダム
885: 2019/09/12(木) 23:56:42.23
柏市内走ってるが、平常だね。
887: 2019/09/13(金) 00:11:31.70
あと片倉ダムも通った
888: 2019/09/13(金) 00:55:18.40
高滝?車も人もあまり居なかったよ 特に大きな被害なし
上総大久保から先行けないので久留里へ抜けたら
街のど真ん中で盛大に電柱倒れてて屋根が県道上へ飛んでた
4日経ってもそんな状態
上総大久保から先行けないので久留里へ抜けたら
街のど真ん中で盛大に電柱倒れてて屋根が県道上へ飛んでた
4日経ってもそんな状態
889: 2019/09/13(金) 02:27:13.31
超本部の屋根付きベンチ、あれも屋根飛んでそう
890: 2019/09/13(金) 03:06:44.78
我孫子市外れのミニストップ行ったが、
飲料とかインスタント食品の一部売り切れてた。
飲料とかインスタント食品の一部売り切れてた。
897: 2019/09/13(金) 08:00:42.89
>>890
我孫子市も停電区域なのか
我孫子市も停電区域なのか
899: 2019/09/13(金) 08:06:05.78
904: 2019/09/13(金) 08:26:08.22
>>899 898
サンキュー
みんな不安が先立って普段より多めに買うから
余計に品薄状態になるのかも。
東京は渋滞もなく街は平静だった。
サンキュー
みんな不安が先立って普段より多めに買うから
余計に品薄状態になるのかも。
東京は渋滞もなく街は平静だった。
891: 2019/09/13(金) 05:44:20.67
ツイッター不調
892: 2019/09/13(金) 06:09:41.36
ビンゴーバーガー食べに行きたいけど
まだお店閉まってる?
まだお店閉まってる?
894: 2019/09/13(金) 07:01:46.44
896: 2019/09/13(金) 07:28:38.66
>>892
( ´,_ゝ`)プッ
復旧作業の真っ最中だってのに初心者丸出しで恥ずかしい香具師だなw
もうバイクおりろw
( ´,_ゝ`)プッ
復旧作業の真っ最中だってのに初心者丸出しで恥ずかしい香具師だなw
もうバイクおりろw
893: 2019/09/13(金) 06:52:13.02
茂原市中心部のマクドナルドなら開いてる。
895: 2019/09/13(金) 07:14:23.50
まじで信号消えてるのびびった。
898: 2019/09/13(金) 08:04:59.61
我孫子は停電してない
900: 2019/09/13(金) 08:06:57.44
勇気を出して自分の部屋を出たのに
その言い方はないだろう
その言い方はないだろう
901: 2019/09/13(金) 08:07:10.77
千葉若葉区
佐倉市
八街道市
東金市
は、朝方通ったが停電してた。
佐倉市
八街道市
東金市
は、朝方通ったが停電してた。
902: 2019/09/13(金) 08:09:14.90
八街道市・東金市のコンビニは、
24時間営業のはずだが、
総じて閉まってた。
※本日午前4時頃
24時間営業のはずだが、
総じて閉まってた。
※本日午前4時頃
903: 2019/09/13(金) 08:09:54.26
幹線道路のコンビニは開いてるが、
争奪戦な予感がする・・・
争奪戦な予感がする・・・
905: 2019/09/13(金) 08:43:47.47
3連休は、千葉の南にツーリング予定だったが
これは中止ですね・・・
これは中止ですね・・・
910: 2019/09/13(金) 09:28:18.16
>>905
早速千葉県ツーリングしてる。
停電地域を夜中に走るのは怖い。
早速千葉県ツーリングしてる。
停電地域を夜中に走るのは怖い。
913: 2019/09/13(金) 10:06:18.22
>>910
キョンが飛び出してくるから危ないよ
キョンが飛び出してくるから危ないよ
906: 2019/09/13(金) 08:49:34.56
日月の連休はみんな片付けとかのボランティア行くの?
907: 2019/09/13(金) 09:04:36.30
勝浦大漁祭りは中止かな?
908: 2019/09/13(金) 09:07:19.41
ボランティアいらないじゃん、被災者が1時間半をかけて東京に逃げ込めじゃん
ガソリン20Lもあれば車でも逃げ込める、北西部まででもセーフだけどホテルが足りぬ
ガソリン20Lもあれば車でも逃げ込める、北西部まででもセーフだけどホテルが足りぬ
912: 2019/09/13(金) 09:37:01.25
>>908
なんも知らんアホは黙っとれ
信号が付いてない地域は移動時間が数倍かかる
普段1時間なら4時間、道路が寸断されてりゃさらにかかる
なんも知らんアホは黙っとれ
信号が付いてない地域は移動時間が数倍かかる
普段1時間なら4時間、道路が寸断されてりゃさらにかかる
918: 2019/09/13(金) 10:54:06.75
>>908
俺はできるけど、みんながみんな、それをできる状況じゃないないんだな。
知人の実家が連絡取れなくて、高齢者の独り暮らしなんだが。
モバイルバッテリーと水持って館山市行ってこよっと。
電波繋がらないんだろうなあ。
俺はできるけど、みんながみんな、それをできる状況じゃないないんだな。
知人の実家が連絡取れなくて、高齢者の独り暮らしなんだが。
モバイルバッテリーと水持って館山市行ってこよっと。
電波繋がらないんだろうなあ。
909: 2019/09/13(金) 09:27:33.31
停電したままの地域は、
タイヤパンクの懸念がある。
ゴミとか散らかったまま。
タイヤパンクの懸念がある。
ゴミとか散らかったまま。
911: 2019/09/13(金) 09:30:17.48
落ちてる木片とか踏んで、
タイヤパンクはシャレにならない。
幹線道路のガソリンスタンドは、
ほぼ復活してるっぽい。
タイヤパンクはシャレにならない。
幹線道路のガソリンスタンドは、
ほぼ復活してるっぽい。
914: 2019/09/13(金) 10:07:17.43
いいセーム革が取れそうだ
915: 2019/09/13(金) 10:11:49.28
ヤフコメに地元FM局は通販番組、ちばTVは北斗の拳の再放送、
お前らがもっとしっかり情報提供しろってのがあって笑った。
お前らがもっとしっかり情報提供しろってのがあって笑った。
916: 2019/09/13(金) 10:34:13.98
こういう時こそ、なのはな体操で健康になろう
917: 2019/09/13(金) 10:38:51.99
夜間は走らん方が良い
倒れかけの木が倒れてるかも知れない
倒れかけの木が倒れてるかも知れない
919: 2019/09/13(金) 10:59:44.02
>>917
大多喜町の山道がまさにそれ。
大多喜町の山道がまさにそれ。
959: 2019/09/13(金) 21:10:41.41
>>919
いやそこ、手彫りのトンネルとか普通でも通りにくいって
キャンプ場も多いけど、キャンプ用品があってもするような状態じゃねえしな
アクアラインを通れば40分、北西部に向かえば一時間半でセーフポイント入できるだけまだいい
いやそこ、手彫りのトンネルとか普通でも通りにくいって
キャンプ場も多いけど、キャンプ用品があってもするような状態じゃねえしな
アクアラインを通れば40分、北西部に向かえば一時間半でセーフポイント入できるだけまだいい
921: 2019/09/13(金) 11:01:36.85
>>917
倒木ラリアートガクブル
倒木ラリアートガクブル
920: 2019/09/13(金) 10:59:50.50
昨日だけど昼過ぎに成東走ってたら普通にすたみな太郎やってて
腹いっぱい喰ってしまったわ。
すたみな太郎って物凄く旨いんだな(錯覚)
腹いっぱい喰ってしまったわ。
すたみな太郎って物凄く旨いんだな(錯覚)
923: 2019/09/13(金) 12:18:52.77
三連休房総ツーリングは中止として
都内の方に行くのも混雑するかしら?
都内の方に行くのも混雑するかしら?
924: 2019/09/13(金) 12:22:25.30
横浜でも直撃状態だったのに千葉の被害が凄いね
925: 2019/09/13(金) 12:23:40.83
>>924
台風の東側が西側で大きく風速が違う
台風の東側が西側で大きく風速が違う
926: 2019/09/13(金) 12:32:29.70
日月でまたまとまった雨になる模様
927: 2019/09/13(金) 12:35:04.35
房総半島を暴走ツーリングしたかったのに
928: 2019/09/13(金) 12:47:00.69
県道レベルだといまだ倒木や落ち葉散乱箇所多数なんで、物見遊山気分なら止めたほうがええよー
929: 2019/09/13(金) 13:07:45.84
(朝8時頃)茂原市役所が
「台風15号の影響により断水になる恐れあり」
って行政無線で言ってた。
「台風15号の影響により断水になる恐れあり」
って行政無線で言ってた。
930: 2019/09/13(金) 13:14:36.02
茂原市役所付近は、
開いている店が多かった。
断水にならない限りは。
開いている店が多かった。
断水にならない限りは。
931: 2019/09/13(金) 14:14:10.96
いつも行っている御宿での調査ができなくなって困っている
933: 2019/09/13(金) 17:06:11.68
>>931
御宿も停電か。
完全復旧はまだ時間がかかりそうだな。
御宿も停電か。
完全復旧はまだ時間がかかりそうだな。
932: 2019/09/13(金) 14:15:45.76
銚子のぬれ煎餅もラインが半分止まってんだってな
934: 2019/09/13(金) 17:13:39.58
暇ならバイクでブルーシートでも届けてやれよ
935: 2019/09/13(金) 17:59:10.79
ブルーシートや資材は地元の復旧にも必要だから買い占めるわけにはいかないだろ
あと、自分は入った事はないがばんやが大変らしい
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20190913-00142495/
あと、自分は入った事はないがばんやが大変らしい
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20190913-00142495/
936: 2019/09/13(金) 18:18:24.14
ちばTV見ろ
木更津のセブンに県外ナンバーで火事場泥棒がでたってやってる
木更津のセブンに県外ナンバーで火事場泥棒がでたってやってる
937: 2019/09/13(金) 18:20:02.79
早速出やがったかクソが
939: 2019/09/13(金) 18:32:47.70
>>937
やっと発覚
かもよ
やっと発覚
かもよ
938: 2019/09/13(金) 18:31:31.85
↓気違いの一人が自分から名乗のり出て、気違いがどんどん釣れてる
【今できること】台風15号の被害に遭われた千葉県民の皆さまへ
https://www.youtube.com/watch?v=GfmST0E_ArM
【今できること】台風15号の被害に遭われた千葉県民の皆さまへ
https://www.youtube.com/watch?v=GfmST0E_ArM
946: 2019/09/13(金) 18:57:13.03
一応お断りをしておくけど、>>938のリンク先の動画はタイトルやサムネとは全く逆で
被災者叩きをしている内容だから
被災者叩きをしている内容だから
940: 2019/09/13(金) 18:34:45.14
ボランティアが必要なタイプの災害じゃないし
よそ者があまり行かない方が良いかもな
よそ者があまり行かない方が良いかもな
945: 2019/09/13(金) 18:50:10.18
>>940
東電頼みだからなあ
発電機貸しますったって高が知れる
東電頼みだからなあ
発電機貸しますったって高が知れる
941: 2019/09/13(金) 18:38:29.31
疎開先の船橋から房総の家に冷蔵庫の中身を捨てに行くツーリング
943: 2019/09/13(金) 18:43:39.05
>>941
ロー100で缶詰たくさん買って持って行くんだよ
ロー100で缶詰たくさん買って持って行くんだよ
942: 2019/09/13(金) 18:41:58.58
NHK見てたけど屋根にブルーシートを掛けたり清掃する為に人手が必要だと。
全国の大工さんお願いしますって。
全国の大工さんお願いしますって。
944: 2019/09/13(金) 18:46:00.78
947: 2019/09/13(金) 19:08:13.25
9月中に国は激甚災害指定しないだろうな
948: 2019/09/13(金) 19:12:46.29
ブルーシート足らないならサランラップやゴミ袋で代用出来んかな?
949: 2019/09/13(金) 19:24:53.82
>>948
それさえ有れば充分だよ。
君ん家
それさえ有れば充分だよ。
君ん家
950: 2019/09/13(金) 19:54:07.73
車が壊れて保険会社にレッカー依頼したら、いま千葉界隈は今回の件で忙しくて今日明日の約束はできないと言われました。
その後折り返しがきて明日なら来てくれるとのこと
その後折り返しがきて明日なら来てくれるとのこと
951: 2019/09/13(金) 20:15:59.12
次スレ立ててくる
957: 2019/09/13(金) 20:50:31.08
>>951
よろしく!
よろしく!
952: 2019/09/13(金) 20:18:09.42
このホストからは、
しばらくスレ立てできません
って表示出てアウト。
しばらくスレ立てできません
って表示出てアウト。
953: 2019/09/13(金) 20:35:24.25
ちょっと立ててみる
954: 2019/09/13(金) 20:37:24.54
だめだった
955: 2019/09/13(金) 20:37:27.32
464号流して成田空港眺めてる
周りのビニールハウスは破けたりペチャンコになってたりしてるね
周りのビニールハウスは破けたりペチャンコになってたりしてるね
958: 2019/09/13(金) 21:04:38.12
やあやあクソッタレの諸君!
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー---,
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー---,
960: 2019/09/13(金) 21:14:53.20
9日朝に頼んだシャッター修理まだ何の連絡も来ねーよ
次の台風が来てまうやろ
次の台風が来てまうやろ
コメント
コメントする