1: 2019/06/26(水) 23:43:18.21
コンパクト軽二輪スクーターPCX150を語るスレです。
http://www.honda.co.jp/PCX/
【初代】2012年6月7日発売 →KF12
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120420-pcx150.html
【2代目】2014年5月16日発売 →KF18
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140411-pcx.htm
【3代目】2018年4月20日発売 →KF30
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180315-pcx.html
◆PCX150が欲しい理由
■街乗り、通勤など日頃の足に使いたいがバイパスや自動車専用道とかの125cc以下
通行不可の道路も通りたい。
■日常的に高速道路を使う気は無いが、いざと言う時に乗れる安心感。
■デカスクは高いデカい重い駐車スペース取り過ぎ、とにかく邪魔。
■ある程度年齢いってれば任意保険も年間にして大した負担じゃ無い。
(ttp://www.hokende.com/static/bike/b_new.html)
■品質、取り扱い店舗数や部品供給などアフターケアを考えると国内メーカーものがいい。
■要するにコンパクトな軽二輪スクが欲しいと。
※前スレ
HONDA PCX150 Part77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1560574595/
http://www.honda.co.jp/PCX/
【初代】2012年6月7日発売 →KF12
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120420-pcx150.html
【2代目】2014年5月16日発売 →KF18
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140411-pcx.htm
【3代目】2018年4月20日発売 →KF30
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180315-pcx.html
◆PCX150が欲しい理由
■街乗り、通勤など日頃の足に使いたいがバイパスや自動車専用道とかの125cc以下
通行不可の道路も通りたい。
■日常的に高速道路を使う気は無いが、いざと言う時に乗れる安心感。
■デカスクは高いデカい重い駐車スペース取り過ぎ、とにかく邪魔。
■ある程度年齢いってれば任意保険も年間にして大した負担じゃ無い。
(ttp://www.hokende.com/static/bike/b_new.html)
■品質、取り扱い店舗数や部品供給などアフターケアを考えると国内メーカーものがいい。
■要するにコンパクトな軽二輪スクが欲しいと。
※前スレ
HONDA PCX150 Part77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1560574595/
2: 2019/06/26(水) 23:43:43.79
◆125との比較
125(原二) 150(軽二輪)
自動車重量税 無し 4,900円/取得時
軽自動車税 2400円/年 3600円/年
自賠責保険 7,500円/12ヶ月 8,650円/12ヶ月
任意保険 6,000~8,000円くらい/年 8,000~80,000円くらい/年
(ファミバイ特約人身無し) 年齢、等級、保障内容の条件
基本対人・対物・自損のみ によって大幅に変動する。
ケガが心配な人は人身傷害
を付けると+1~1.5万円くらい。
125(原二) 150(軽二輪)
自動車重量税 無し 4,900円/取得時
軽自動車税 2400円/年 3600円/年
自賠責保険 7,500円/12ヶ月 8,650円/12ヶ月
任意保険 6,000~8,000円くらい/年 8,000~80,000円くらい/年
(ファミバイ特約人身無し) 年齢、等級、保障内容の条件
基本対人・対物・自損のみ によって大幅に変動する。
ケガが心配な人は人身傷害
を付けると+1~1.5万円くらい。
3: 2019/06/26(水) 23:44:57.24
※過去スレ
HONDA PCX150 Part78
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561560198/
HONDA PCX150 Part77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1560574595/
HONDA PCX150 Part76
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559055234/
HONDA PCX150 Part75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1554875039/
HONDA PCX150 Part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1552277988/
HONDA PCX150 Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1548510592/
HONDA PCX150 Part72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1545022272/
HONDA PCX150 Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1543412280/
HONDA PCX150 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541350021/
HONDA PCX150 Part78
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561560198/
HONDA PCX150 Part77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1560574595/
HONDA PCX150 Part76
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559055234/
HONDA PCX150 Part75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1554875039/
HONDA PCX150 Part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1552277988/
HONDA PCX150 Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1548510592/
HONDA PCX150 Part72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1545022272/
HONDA PCX150 Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1543412280/
HONDA PCX150 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541350021/
4: 2019/06/26(水) 23:45:40.27
HONDA PCX150 Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540005425/
HONDA PCX150 Part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538095440/
HONDA PCX150 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536499378/
HONDA PCX150 Part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534354064/
HONDA PCX150 Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1532677844/
HONDA PCX150 Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1531294968/
HONDA PCX150 Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1529981293/
HONDA PCX150 Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528388479/
HONDA PCX150 Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1526123788/
HONDA PCX150 Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1525101197/
HONDA PCX150 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523893079/
HONDA PCX150 Part58
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1522752441/
HONDA PCX150 Part57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521549197/
HONDA PCX150 Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1519053636/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540005425/
HONDA PCX150 Part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538095440/
HONDA PCX150 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536499378/
HONDA PCX150 Part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534354064/
HONDA PCX150 Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1532677844/
HONDA PCX150 Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1531294968/
HONDA PCX150 Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1529981293/
HONDA PCX150 Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528388479/
HONDA PCX150 Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1526123788/
HONDA PCX150 Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1525101197/
HONDA PCX150 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523893079/
HONDA PCX150 Part58
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1522752441/
HONDA PCX150 Part57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521549197/
HONDA PCX150 Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1519053636/
5: 2019/06/26(水) 23:46:21.29
注意事項
当スレには長年にわたりスレ住人に対する誹謗中傷を行う連呼バカという変質者が粘着しています。
この連呼バカは「嫉妬」「牛丼屋」「アスペ」「アンチ」「発達障害」といった用語を好んで使用し、
スレ住人を見境無く「細ちん」認定(意味不明)する特徴があります。
また、「灯油」「転倒」「タイヤが細い」「ドラム」など繰り返し同じネタでdisったり、
膨大なリンクを含むPCX叩きの長文コピペを連続投稿していたのも同じ変質者です。
このようにあの手この手でユーザーの情報交換を妨害する連呼バカの悪質な荒らし行為には
惑わされないように皆様ご注意願います。
補足
いかにも知能が低そうなボキャ貧・粘着即レスのレッテル貼りが連呼バカの得意技です
6: 2019/06/26(水) 23:46:54.50
牛丼・嫉妬・細ちん連呼バカの生態:
自分に否定的な意見は絶対に許せない。
特に不具合に関する報告を条件反射的にアンチの嘘情報と決め付け、写真を要求する性質がある。
そして知能が低くボキャブラリーに乏しいので、一定の言葉を連呼する以外の反撃の方法を持たない。
なおこの人物はバイトを解雇された無職でPCXも所有していないことが過去スレで発覚している。
57: 2019/06/27(木) 14:44:12.04
もしかしてテンプレ>>6に載ってるボキャ貧の連呼バカって、ID:fx7JVGhMのこと?w
テンプレそのまんまじゃんwWw
テンプレそのまんまじゃんwWw
7: 2019/06/26(水) 23:47:36.48
現行PCXの特長
1.容量8Lタンクと好燃費によるスクーター最大クラスの航続距離
(平均燃費計も標準装備)
2.穴開け加工せずにリアボックス取り付け可能な親切設計
3.ナビやスマホへの給電を容易とするアクセサリソケット
4.ナビやスマホ等の取付に便利なパイプハンドル
5.シートストッパー付で使いやすいメットインスペース
6.取り回しやすい小さめの車体でありながら大径14インチホイール採用で滑らかな乗り心地を実現
7.あれば安心のハザードランプ装備
8.バッテリ切れの心配が無くなったアイドリングストップ機能
不要時はOFFにすることも可能
9.自由度の高い乗車姿勢を可能とする前方が広いフロア形状
10.優れた静粛性
11.軽いスロットルで長時間連続走行時の右手の疲労を軽減
12.左右どちらでもハンドルロック可能
13.3代目PCXではついにスマートキーを採用。ますます便利に
8: 2019/06/26(水) 23:48:28.46
テンプレは以上!
では前スレが埋まったらよろしくお願いします
lllllllllllllllllllllllllll,,,, ,,,,llllllllllllllll,,,, ''llllll,, ,lllllll'
llllllll '''''lllllll, ,llllllll'''' '''lllllll,, ''llllll,, ,lllllll''
llllllll 'lllllll lllllll' 'llllllll ''lllllll,,,llllll''
llllllll ,,,llllllll lllllll 'llllllllll''
lllllllllllllllllllllllllllll''' llllllll ,lllllllllll,
llllllll 'lllllll, lllllll' ,,lllllll''''lllllll,,
llllllll 'lllllll,,, ,,,lllllll' ,,lllllll' 'llllll,,
llllllll ''lllllllllllllllllllll''' ,,llllll'' ''lllllll,, 150
'''' '''''''''' ''''''' '''''''
9: 2019/06/27(木) 00:56:18.55
CBX
10: 2019/06/27(木) 08:42:12.14
PCX
11: 2019/06/27(木) 09:08:45.73
JPX
12: 2019/06/27(木) 09:46:49.68
スレ立て乙!
13: 2019/06/27(木) 10:32:56.52
こっちにもう一度はるなw
しかも
0時から6時まで走る
6時から7時まで休む
7時から13時まで走る
13時から14時まで休む
14時から20時まで走る
休憩二回かよw
700÷18って40キロ弱だよ?
とうとう休憩抜きの速度が30キロ代ですか?
驚きです
しかも
0時から6時まで走る
6時から7時まで休む
7時から13時まで走る
13時から14時まで休む
14時から20時まで走る
休憩二回かよw
700÷18って40キロ弱だよ?
とうとう休憩抜きの速度が30キロ代ですか?
驚きです
14: 2019/06/27(木) 10:38:15.77
>>13
ロングランしたことないの丸わかりだwwwww
ロングランしたことないの丸わかりだwwwww
15: 2019/06/27(木) 10:45:40.21
>>13
これは酷いw
いくらけいけんなくてももう少し頭使えよww
これは酷いw
いくらけいけんなくてももう少し頭使えよww
16: 2019/06/27(木) 10:51:11.82
前スレ終了age
>>13
何それ
そんなキツい行程は疲労困ぱいだよ
帰宅する最終日ならともかく、旅行の途中なら翌日に差し支える愚策だよ
>>13
何それ
そんなキツい行程は疲労困ぱいだよ
帰宅する最終日ならともかく、旅行の途中なら翌日に差し支える愚策だよ
17: 2019/06/27(木) 10:57:16.02
22: 2019/06/27(木) 11:37:28.85
>>17 >>20
無職中年引きこもりの牛丼連呼は引っ込んでろ
無職中年引きこもりの牛丼連呼は引っ込んでろ
18: 2019/06/27(木) 11:00:47.85
>>13
これで疲れないってやつがいたら頭おかしいよな
でも疲れないって言ってるやつがいるんだぜw
これで疲れないってやつがいたら頭おかしいよな
でも疲れないって言ってるやつがいるんだぜw
32: 2019/06/27(木) 12:25:51.00
>>18
こんな走り方してるの
細ちんだけw
細ちんがバイク持ってないってバレる理由がよく分かる
こんな走り方してるの
細ちんだけw
細ちんがバイク持ってないってバレる理由がよく分かる
33: 2019/06/27(木) 12:28:17.34
>>32
>>26みたいなやつだろw
>>26みたいなやつだろw
37: 2019/06/27(木) 12:41:32.28
>>13
わかった
お前はすごいな
俺はそんなのはまっぴらごめんだ
できるかできないかではない
やりたくない
わかった
お前はすごいな
俺はそんなのはまっぴらごめんだ
できるかできないかではない
やりたくない
19: 2019/06/27(木) 11:02:53.84
ただルートに市街地が入ってるなら長距離走って平均速度40行かないってのは普通
87: 2019/06/27(木) 20:06:14.65
>>19>>21>>41>>43>>65
やっぱ普通はそう思うよね。北海道じゃないんだし。
平均速度40が遅いとか言ってるのは運転経験が無いとしか思えないよ。
やっぱ普通はそう思うよね。北海道じゃないんだし。
平均速度40が遅いとか言ってるのは運転経験が無いとしか思えないよ。
20: 2019/06/27(木) 11:22:11.87
>>1-19
細ちん発達障害、はよ牛丼出しやがれ!
細ちん発達障害、はよ牛丼出しやがれ!
68: 2019/06/27(木) 18:45:55.92
ID変更に失敗したマヌケな牛丼連呼を晒しage
>>20 :774RR :2019/06/27(木) 11:22:11.87 ID:1jhsm83S
>>1-19
細ちん発達障害、はよ牛丼出しやがれ!
>>60 :774RR :2019/06/27(木) 17:38:19.55 ID:1jhsm83S
2バルブエンジンとドラム式手抜きブレーキ仕様のPCXで長距離とか大丈夫か?
こいつは一体なにをしたいんだ?
変質者のやることは理解不能だわ
>>20 :774RR :2019/06/27(木) 11:22:11.87 ID:1jhsm83S
>>1-19
細ちん発達障害、はよ牛丼出しやがれ!
>>60 :774RR :2019/06/27(木) 17:38:19.55 ID:1jhsm83S
2バルブエンジンとドラム式手抜きブレーキ仕様のPCXで長距離とか大丈夫か?
こいつは一体なにをしたいんだ?
変質者のやることは理解不能だわ
69: 2019/06/27(木) 18:51:19.12
>>68
w
w
21: 2019/06/27(木) 11:27:41.38
走ってる時はいいペースで走ってても信号で止まるとそれまでのペースが台無しになる。
10分間50キロ平均で走っても2分信号待ちしてると結局平均40キロちょっとまで落ちる。
10分間50キロ平均で走っても2分信号待ちしてると結局平均40キロちょっとまで落ちる。
23: 2019/06/27(木) 11:51:43.54
バイクで1日700キロ余裕とか言ってる馬鹿は常識無いのか
44: 2019/06/27(木) 13:16:55.27
>>23
とりあえずその馬鹿が連呼バカということはハッキリしたな。
バイクを買えずスレを荒らすだけが日課の精神障害者がツーリングを語っていたのだから噴飯ものだわ。
とりあえずその馬鹿が連呼バカということはハッキリしたな。
バイクを買えずスレを荒らすだけが日課の精神障害者がツーリングを語っていたのだから噴飯ものだわ。
24: 2019/06/27(木) 12:00:14.32
だからイキりたいんだろw
25: 2019/06/27(木) 12:09:26.82
てかツーリングってそんなに一日中走りまくるもんなのか?w
26: 2019/06/27(木) 12:12:35.18
いくらなんでもイキリすぎやろw
>953 名前:774RR [sage] :2019/06/27(木) 08:10:25.78 ID:NGSFS/24
>体力自慢は1000キロオーバーとかになる
>
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
>953 名前:774RR [sage] :2019/06/27(木) 08:10:25.78 ID:NGSFS/24
>体力自慢は1000キロオーバーとかになる
>
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
27: 2019/06/27(木) 12:13:11.95
うちの近くにある高速道路が数年前から無料になったから定期的に乗りたいなと思って原付二種からPCX150への乗り換えを検討してるんだけど、最高速ってどのぐらい出るの?
100キロまではスムーズに加速する?
100キロまではスムーズに加速する?
28: 2019/06/27(木) 12:16:48.52
メーター貼り付けの加速動画ぐらいyoutubeに転がってるでしょ
29: 2019/06/27(木) 12:19:39.08
釧路から稚内の460キロが人生最長だわ
52: 2019/06/27(木) 14:14:35.32
>>29
釧路から稚内とか無茶してるな
俺は紋別から苫小牧の370kmが道内最長ですわ
釧路から稚内とか無茶してるな
俺は紋別から苫小牧の370kmが道内最長ですわ
30: 2019/06/27(木) 12:19:43.45
俺の感覚だとスムーズに加速するのは80ぐらいまでかな、少なくとも100キロ近くは全然スムーズではないな
最高速は110ぐらい
最高速は110ぐらい
31: 2019/06/27(木) 12:20:46.03
若い頃とかバイク買ったばかりの頃は北海道まで行くのに東北道一気に走りとかしたけど
よく考えるとフェリー使ってもあまり金と時間は変わらないことに気づく
よく考えるとフェリー使ってもあまり金と時間は変わらないことに気づく
34: 2019/06/27(木) 12:28:59.00
つーか細ちんってなんなの?
35: 2019/06/27(木) 12:37:10.30
>>34
PCX買えない牛乳屋のお前
PCX買えない牛乳屋のお前
36: 2019/06/27(木) 12:38:13.53
牛乳?
38: 2019/06/27(木) 12:51:28.91
牛丼屋だったなw
そーりーそーりー
そーりーそーりー
39: 2019/06/27(木) 12:52:51.32
細ちんやっと自分の間違いに気づいたようだが
時すでに遅し
時すでに遅し
40: 2019/06/27(木) 12:59:24.99
今日の牛丼連呼馬鹿
ID:fx7JVGhM
これをNGにしとけばOKかな
ID:fx7JVGhM
これをNGにしとけばOKかな
41: 2019/06/27(木) 13:01:45.03
前スレから激論が交わされてるのに乗じて俺の走行実績を開陳してみるw
条件:1日、PCX150、有料道路一切使わず、寄り道観光等無し、休憩時間含む
・朝出発の実績
1.自宅~岐阜県(奥多摩経由) 342km、9時間0分 平均速度38km/h
2.自宅~岐阜県(相模湖経由) 347km、9時間15分 平均速度37.5km/h
3.大阪港~自宅 529km、14時間30分 平均速度36.5km/h
4.自宅~岩手県某所 485km、12時間12分 平均速度39.8km/h
5.岩手県某所~青森市 241km、6時間42分 平均速度36km/h
6.自宅~石巻 409km、10時間25分 平均速度39km/h
7.自宅~鶴岡 445km、11時間20分 平均速度39.3km/h
8.仙台港~自宅 352km、9時間26分 平均速度37.3km/h
・夜出発の実績
1.自宅~新潟市 317km、7時間9分 平均速度44.3km/h
どれも急いでる日なので遅い車はどんどん追い抜く運転しているものの
やっぱり下道で平均40km/hを超えるのは難しいな
条件:1日、PCX150、有料道路一切使わず、寄り道観光等無し、休憩時間含む
・朝出発の実績
1.自宅~岐阜県(奥多摩経由) 342km、9時間0分 平均速度38km/h
2.自宅~岐阜県(相模湖経由) 347km、9時間15分 平均速度37.5km/h
3.大阪港~自宅 529km、14時間30分 平均速度36.5km/h
4.自宅~岩手県某所 485km、12時間12分 平均速度39.8km/h
5.岩手県某所~青森市 241km、6時間42分 平均速度36km/h
6.自宅~石巻 409km、10時間25分 平均速度39km/h
7.自宅~鶴岡 445km、11時間20分 平均速度39.3km/h
8.仙台港~自宅 352km、9時間26分 平均速度37.3km/h
・夜出発の実績
1.自宅~新潟市 317km、7時間9分 平均速度44.3km/h
どれも急いでる日なので遅い車はどんどん追い抜く運転しているものの
やっぱり下道で平均40km/hを超えるのは難しいな
43: 2019/06/27(木) 13:04:47.97
>>41
そんなもんだよな
下道を長距離走ると平均速度は30km/h~40km/hに収束していく
経験ないとわからないけど
そんなもんだよな
下道を長距離走ると平均速度は30km/h~40km/hに収束していく
経験ないとわからないけど
65: 2019/06/27(木) 18:30:17.81
>>41
下道オンリーだと給油・休憩込みだと平均40km/h超えは難しいよな
すり抜けなしだと休憩なしでも平均40km/h超のルート・時間帯は限定されるな
まあ道交法ガン無視なら話は別だが
下道オンリーだと給油・休憩込みだと平均40km/h超えは難しいよな
すり抜けなしだと休憩なしでも平均40km/h超のルート・時間帯は限定されるな
まあ道交法ガン無視なら話は別だが
71: 2019/06/27(木) 18:55:42.63
>>65
経験ある俺たちには当たり前の常識なんだが
しょせん引きこもりの牛丼連呼には分からないことだよな
だから700km余裕とか荒唐無稽なことを平気で書いて、なぜ妄想だとバレたのかも気づかない
ホンモノの馬鹿だよこいつは
経験ある俺たちには当たり前の常識なんだが
しょせん引きこもりの牛丼連呼には分からないことだよな
だから700km余裕とか荒唐無稽なことを平気で書いて、なぜ妄想だとバレたのかも気づかない
ホンモノの馬鹿だよこいつは
42: 2019/06/27(木) 13:02:16.85
いずれにせよ1日で700kmも走って余裕ってのは非現実的と言わざるを得ないね。
余裕どころか700km走ること自体が厳しい。
そりゃ高速道路を多用すれば可能だろうが、150ccで高速道路は余裕が無いので
結局余裕が無いことには変わりないかな
余裕どころか700km走ること自体が厳しい。
そりゃ高速道路を多用すれば可能だろうが、150ccで高速道路は余裕が無いので
結局余裕が無いことには変わりないかな
45: 2019/06/27(木) 13:20:33.64
距離が長くなればなるほど休憩時間も長くなるから、どうしても平均速度は低下する。
1日のうちの限られた区間に限れば本州の国道でも平均50km/hとか出るのだが
1日通してその速度に達するのは常人には無理だな。
1日のうちの限られた区間に限れば本州の国道でも平均50km/hとか出るのだが
1日通してその速度に達するのは常人には無理だな。
46: 2019/06/27(木) 13:34:01.76
距離自慢って誰でも出来て腕も何も必要無いからな。
距離ガバ勢とか言ってドヤってる悲しい連中。
マラソンで100km走ったり自転車で300km走る人達と比べると本当にショボすぎて哀れw
距離ガバ勢とか言ってドヤってる悲しい連中。
マラソンで100km走ったり自転車で300km走る人達と比べると本当にショボすぎて哀れw
47: 2019/06/27(木) 13:41:59.11
しかも距離自慢してるのがバイク持ってない高齢引きこもりの荒らしだったという呆れたオチ
そりゃ他の誰一人として賛同しないわけだ
そりゃ他の誰一人として賛同しないわけだ
48: 2019/06/27(木) 13:45:53.95
この子は今どんな気持ちなんだろうw
>953 名前:774RR [sage] :2019/06/27(木) 08:10:25.78 ID:NGSFS/24
>体力自慢は1000キロオーバーとかになる
>
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
>953 名前:774RR [sage] :2019/06/27(木) 08:10:25.78 ID:NGSFS/24
>体力自慢は1000キロオーバーとかになる
>
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
50: 2019/06/27(木) 14:07:52.97
PCX買えない細ちんが語る
700kmの走り方w
0時から6時まで走る
6時から7時まで休む
7時から13時まで走る
13時から14時まで休む
14時から20時まで走る
休憩二回かよw
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
700kmの走り方w
0時から6時まで走る
6時から7時まで休む
7時から13時まで走る
13時から14時まで休む
14時から20時まで走る
休憩二回かよw
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
53: 2019/06/27(木) 14:25:47.40
>>50
平均速度のところはなんで削除したの?
平均速度のところはなんで削除したの?
54: 2019/06/27(木) 14:31:47.12
>>50
わかったw
お前、実際走るとこんなもんだよ、ってレスをその時間割で走ることだと思ってんだろ?
その、実際走るとそんなもんだよ、は長距離走ると平均速度が30キロ台になるってことに対する回答だぞw
お前が30キロ台なんて有り得ないもっと速く走れるって初心者丸出しのレスしてるからw
わかったw
お前、実際走るとこんなもんだよ、ってレスをその時間割で走ることだと思ってんだろ?
その、実際走るとそんなもんだよ、は長距離走ると平均速度が30キロ台になるってことに対する回答だぞw
お前が30キロ台なんて有り得ないもっと速く走れるって初心者丸出しのレスしてるからw
55: 2019/06/27(木) 14:33:56.10
>>50
なんか悔しそうだな
そんなに悔しいなら700km走ったという君の走行実績を開示してみたらどうか?
バイク持ってないとか引きこもりとかでないなら難しい要求ではないと思うが
無理か
なんか悔しそうだな
そんなに悔しいなら700km走ったという君の走行実績を開示してみたらどうか?
バイク持ってないとか引きこもりとかでないなら難しい要求ではないと思うが
無理か
56: 2019/06/27(木) 14:38:10.23
>>55
ああ、お前が牛乳やら細某やら言われて絡まれる姿が見えるw
ああ、お前が牛乳やら細某やら言われて絡まれる姿が見えるw
88: 2019/06/27(木) 20:10:18.45
>>50>>66>>73>>81
いわゆる「連呼バカ」の本領発揮だね!w
さすがですw
いわゆる「連呼バカ」の本領発揮だね!w
さすがですw
58: 2019/06/27(木) 16:01:23.43
PCX150で1日700km余裕言ってるのは脳内だろ
59: 2019/06/27(木) 17:30:18.15
あれれ?
例の連呼厨は脳内がバレて涙目で敗走しちゃった?
例の連呼厨は脳内がバレて涙目で敗走しちゃった?
60: 2019/06/27(木) 17:38:19.55
2バルブエンジンとドラム式手抜きブレーキ仕様のPCXで長距離とか大丈夫か?
61: 2019/06/27(木) 17:38:19.66
23日にスポーツランドSUGOで開催されたエンジョイホンダでPCX150が展示されてた
FORZAも展示あって大きさかなり違うかな?と思っていたら一回り小さいだけでさほど変わらんかった
FORZAも展示あって大きさかなり違うかな?と思っていたら一回り小さいだけでさほど変わらんかった
62: 2019/06/27(木) 17:42:52.05
その一回りが街乗りでは重要なのですよ・・・
63: 2019/06/27(木) 17:55:57.56
重さも50kgぐらい違うんじゃね
64: 2019/06/27(木) 17:57:51.13
フォルツァ乗ってみるとわかるけどゴロンゴロンと曲がる感じ。
軽快さが全然違う。
軽快さが全然違う。
66: 2019/06/27(木) 18:44:00.48
PCX買えない細ちんの妄想700kmの走り方w
0時から6時まで走る
6時から7時まで休む
7時から13時まで走る
13時から14時まで休む
14時から20時まで走る
休憩二回かよw
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
0時から6時まで走る
6時から7時まで休む
7時から13時まで走る
13時から14時まで休む
14時から20時まで走る
休憩二回かよw
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
70: 2019/06/27(木) 18:52:02.65
>>66
君ボコボコですやんw
君ボコボコですやんw
72: 2019/06/27(木) 19:08:02.67
>>66
で、お前は長距離の運転をしたことはあるの?
てかそもそもPCX150を本当に持っているのか?
で、お前は長距離の運転をしたことはあるの?
てかそもそもPCX150を本当に持っているのか?
67: 2019/06/27(木) 18:45:52.79
700㎞は長距離手当を出す運送会社がある距離
73: 2019/06/27(木) 19:17:45.82
PCXも免許も持ってない細ちんの妄想700kmの走り方w
0時から6時まで走る
6時から7時まで休む
7時から13時まで走る
13時から14時まで休む
14時から20時まで走る
休憩二回かよw
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
0時から6時まで走る
6時から7時まで休む
7時から13時まで走る
13時から14時まで休む
14時から20時まで走る
休憩二回かよw
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
74: 2019/06/27(木) 19:19:58.17
>>73
もうそれしか言えなくなってしまったのかw
気が狂ったことのしないとプライドがズタズタだもんなw
もうそれしか言えなくなってしまったのかw
気が狂ったことのしないとプライドがズタズタだもんなw
75: 2019/06/27(木) 19:28:14.46
>>73
君、そんなんで生きているのが嫌にならないの?
君、そんなんで生きているのが嫌にならないの?
76: 2019/06/27(木) 19:28:43.26
>>73
やっぱりPCXを持っていなかったか
それで嫉妬して何年も粘着スレ荒らし…つくづく見下げ果てた野郎だ
やっぱりPCXを持っていなかったか
それで嫉妬して何年も粘着スレ荒らし…つくづく見下げ果てた野郎だ
77: 2019/06/27(木) 19:31:43.29
パパは牛乳屋
78: 2019/06/27(木) 19:34:02.48
79: 2019/06/27(木) 19:37:12.45
牛丼連呼君フルボッコw
81: 2019/06/27(木) 19:42:49.04
PCX買えない細ちんの妄想700kmロングツーリング
0時から6時まで走る
6時から7時まで休む
7時から13時まで走る
13時から14時まで休む
14時から20時まで走る
休憩二回かよw
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
0時から6時まで走る
6時から7時まで休む
7時から13時まで走る
13時から14時まで休む
14時から20時まで走る
休憩二回かよw
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
83: 2019/06/27(木) 19:47:44.79
>>81
そうやって現実と向き合わず、適当に誤魔化し逃げ続けているのがお前の人生。
その結果が今の情けない現状だ。ま、自業自得でお前に相応しい人生だよ。
そうやって現実と向き合わず、適当に誤魔化し逃げ続けているのがお前の人生。
その結果が今の情けない現状だ。ま、自業自得でお前に相応しい人生だよ。
86: 2019/06/27(木) 19:55:31.65
82: 2019/06/27(木) 19:44:52.17
効いてますなぁw
84: 2019/06/27(木) 19:50:01.01
無職の童貞という社会の底辺だからねw
85: 2019/06/27(木) 19:50:30.54
細ちん「6時間走って1時間休む」
バイク買えない人の言うことは違うねw
バイク買えない人の言うことは違うねw
90: 2019/06/27(木) 20:34:41.58
>>85
お前はPCX所有の有無を問われると必ずはぐらかすよな(笑)
持ってないなら正直に白状して楽になっちまえよ
それが更生への道の第一歩だぞ
お前はPCX所有の有無を問われると必ずはぐらかすよな(笑)
持ってないなら正直に白状して楽になっちまえよ
それが更生への道の第一歩だぞ
93: 2019/06/27(木) 21:27:23.47
>>90
マジで免許持ってないとおもう
というか家族や友達とクルマで出掛ける機会もないんじゃないか
多少スピード超過したとしても
制限速度よりも平均速度を上回らせることが難しいのはクルマやバイクに乗ったことがあればわかると思うけど
真性引きこもりにはわからないのかな
マジで免許持ってないとおもう
というか家族や友達とクルマで出掛ける機会もないんじゃないか
多少スピード超過したとしても
制限速度よりも平均速度を上回らせることが難しいのはクルマやバイクに乗ったことがあればわかると思うけど
真性引きこもりにはわからないのかな
89: 2019/06/27(木) 20:12:25.34
こんな真性の低脳が
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
とか偉そうに能書き垂れているんだから笑えるよねwww
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
とか偉そうに能書き垂れているんだから笑えるよねwww
91: 2019/06/27(木) 21:02:20.63
PCX程度の価格なら
数十台位、ポケットマネーでサクッと
買えるくらいの金を持っている俺は高みの見物
数十台位、ポケットマネーでサクッと
買えるくらいの金を持っている俺は高みの見物
92: 2019/06/27(木) 21:07:51.21
>>91
またそういうことを書くと底辺の牛丼連呼が嫉妬で発狂するからやめてくれw
またそういうことを書くと底辺の牛丼連呼が嫉妬で発狂するからやめてくれw
99: 2019/06/27(木) 23:03:18.15
>>92
だってさ、たかがPCX一台を持ってる持ってないで揉めてるコイツらのレベルが
あまりにも低すぎて失笑なもんで、、、w
だってさ、たかがPCX一台を持ってる持ってないで揉めてるコイツらのレベルが
あまりにも低すぎて失笑なもんで、、、w
101: 2019/06/27(木) 23:16:18.41
>>99
何言ってんの君?
全くもめてないけど?
何言ってんの君?
全くもめてないけど?
94: 2019/06/27(木) 21:36:59.77
実際に長距離を運転した経験のある人間は
>下道の1日平均時速が30キロ台は遅い
>PCXで1日700km走っても余裕
なんてアホなことを言わないよね
>下道の1日平均時速が30キロ台は遅い
>PCXで1日700km走っても余裕
なんてアホなことを言わないよね
95: 2019/06/27(木) 22:44:21.17
700キロって高速使ったら東京から青森ぐらいまで行けちゃう距離だから余裕ではないな
特にPCXみたいな小さいバイクでは
特にPCXみたいな小さいバイクでは
96: 2019/06/27(木) 22:49:10.25
まぁ、そういう常識が通じないから住民みんなから基地外と言われてるわけで・・・
97: 2019/06/27(木) 22:56:12.94
一日中家に引きこもってるから元気有り余ってるんじゃね?
98: 2019/06/27(木) 23:00:24.79
素朴な疑問だけど、引きこもりって身体を動かさなくて運動不足の体力不足にならないのかな
それとも>>97氏が言うように元気が有り余るのかな
スレチすまそ
それとも>>97氏が言うように元気が有り余るのかな
スレチすまそ
100: 2019/06/27(木) 23:07:24.86
率直に言って、ここの住人でPCX1台買う財力すら無いのは牛丼連呼君一人だけだと思う
102: 2019/06/27(木) 23:39:58.63
確かに揉めてた内容はPCX持ってる持ってない、ではないねw
103: 2019/06/27(木) 23:47:38.46
金持ってるアピールしたかったんだろ
そんなことしても自分が失笑の対象になるってことにも気づかずに
しかしポケットマネーって言葉久しぶりに見たわ
そんなことしても自分が失笑の対象になるってことにも気づかずに
しかしポケットマネーって言葉久しぶりに見たわ
104: 2019/06/28(金) 00:59:47.93
https://i.imgur.com/2gqOqz7.jpg
何年か前の北海道行きのログ
実際の到着は9時過ぎ
この時は台風で、出発一時間遅らせて6時からでて、道中も結構雨だったのでちょっと大変だった
https://i.imgur.com/ocEuhBg.jpg
ちなみに晴れてる時の走行してる時間が約13時間なので、これに必要と思う休憩時間を足せばいいだけ
自分達は3時間の16時間行程
今年北海道を目指してみたい方は参考までに
何年か前の北海道行きのログ
実際の到着は9時過ぎ
この時は台風で、出発一時間遅らせて6時からでて、道中も結構雨だったのでちょっと大変だった
https://i.imgur.com/ocEuhBg.jpg
ちなみに晴れてる時の走行してる時間が約13時間なので、これに必要と思う休憩時間を足せばいいだけ
自分達は3時間の16時間行程
今年北海道を目指してみたい方は参考までに
105: 2019/06/28(金) 01:12:06.58
13時間走行?ホントにそれ楽しいのか?
108: 2019/06/28(金) 07:13:29.89
>>105
まあ確実に疲れるし余裕なわけないわな
誰でもわかる当たり前のことだ
昨日はその当たり前が分からないアホのせいでスレが炎上したんですわ
まあ確実に疲れるし余裕なわけないわな
誰でもわかる当たり前のことだ
昨日はその当たり前が分からないアホのせいでスレが炎上したんですわ
106: 2019/06/28(金) 06:41:43.38
>953 名前:774RR [sage] :2019/06/27(木) 08:10:25.78 ID:NGSFS/24
>体力自慢は1000キロオーバーとかになる
>
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
しかしこれ恥ずかしすぎるよねw
>体力自慢は1000キロオーバーとかになる
>
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
しかしこれ恥ずかしすぎるよねw
172: 2019/06/28(金) 17:13:26.75
>>106
そのアホな発言をスレ住人全員に袋叩きされた悔しさ恥ずかしさが
今日の荒らし行為の原動力と思われ
そのアホな発言をスレ住人全員に袋叩きされた悔しさ恥ずかしさが
今日の荒らし行為の原動力と思われ
107: 2019/06/28(金) 06:57:33.30
運転経験の無い輩が憶測で適当言ってみたものの
加減が分からず現実離れ過ぎて総スカン食らった、ってやつか
加減が分からず現実離れ過ぎて総スカン食らった、ってやつか
109: 2019/06/28(金) 07:19:09.52
13時間走行wwwwww
トラック運転手でもいまどきしないぞ?
トラック運転手でもいまどきしないぞ?
110: 2019/06/28(金) 07:20:37.84
50ccスレより話のレベルが低い
本当の最底辺がここにある
本当の最底辺がここにある
111: 2019/06/28(金) 07:25:28.47
まあ社会の最底辺で重度のアホが常駐しているからな
こいつのせいで炎上するのはよくあることだ
こいつのせいで炎上するのはよくあることだ
112: 2019/06/28(金) 07:45:51.65
まったくPCXのはなししてないなw
次スレ、ワッチョイ付けられないなら俺も含めワッチョイ付けられる人が
スレ立てしようか?
次スレ、ワッチョイ付けられないなら俺も含めワッチョイ付けられる人が
スレ立てしようか?
113: 2019/06/28(金) 07:56:03.34
>>112
んじゃお前がPCXの話題を提供してくれ
んじゃお前がPCXの話題を提供してくれ
114: 2019/06/28(金) 08:20:02.24
復帰しなくていいぞ~(笑)
115: 2019/06/28(金) 08:52:24.66
1か月点検を受けるときの走行距離は500kmでいいよな?
昔は頑張って1000km近く走ったが、取説に500kmと書いてあった
技術の進歩で構成部品の精度が向上しているということかね
昔は頑張って1000km近く走ったが、取説に500kmと書いてあった
技術の進歩で構成部品の精度が向上しているということかね
116: 2019/06/28(金) 09:13:27.19
>>115
500kmは慣らし
初回点検は1000kmまたは1ヶ月
500kmは慣らし
初回点検は1000kmまたは1ヶ月
119: 2019/06/28(金) 09:24:43.60
>>116
サンクス
慣らしと初回点検時期をうっかり混同してた
サンクス
慣らしと初回点検時期をうっかり混同してた
117: 2019/06/28(金) 09:21:12.26
(ノ∀`)アチャー
118: 2019/06/28(金) 09:23:09.50
しかし、PCX 買えないどころか
発達障害で免許すら取れない細ちんは
とても惨めな牛丼屋の深夜バイトだと再確認されたな
発達障害で免許すら取れない細ちんは
とても惨めな牛丼屋の深夜バイトだと再確認されたな
121: 2019/06/28(金) 09:30:08.18
>>118
君はいつもその自己紹介してるよね
それなんていう病気なの?
君はいつもその自己紹介してるよね
それなんていう病気なの?
123: 2019/06/28(金) 09:33:34.39
>>121
エアユーザーの、エアロングツーリングは間違いだらけだったねw
エアユーザーの、エアロングツーリングは間違いだらけだったねw
120: 2019/06/28(金) 09:29:44.97
土曜で一月になるが、連日雨予報前の一昨日777kmで初回点検してきた
出だしから85kまで振動めちゃくちゃ少ないから、
街中とことこ走りが癖になる
出だしから85kまで振動めちゃくちゃ少ないから、
街中とことこ走りが癖になる
122: 2019/06/28(金) 09:31:56.49
>>120
よー走ったね。
俺も約1ヶ月だけどまだ200だ
よー走ったね。
俺も約1ヶ月だけどまだ200だ
124: 2019/06/28(金) 09:51:17.85
初回1000km走ってからオイル交換するとエンジンめっちゃスムーズに感じたw
125: 2019/06/28(金) 09:53:07.26
オイル交換すると毎回吹け上がりがよくなったなーと思う
一方で毎回プラシーボかもしれないとも思う
一方で毎回プラシーボかもしれないとも思う
126: 2019/06/28(金) 09:55:00.50
音や振動面の変化はわかるが、吹け上がりがよくなったと感じたことは一度もないなぁ
127: 2019/06/28(金) 09:56:20.54
マニュアルのバックだとギアの入りが良くなる気もする
129: 2019/06/28(金) 10:08:40.77
>>127
pcxでも大型でも4000キロ越えると違いわかるので
3000キロで変えるようにしてる
高速利用多いから余計振動目立つので俺は早め交換
壊れなきゃいい人は6000でどうぞ
pcxでも大型でも4000キロ越えると違いわかるので
3000キロで変えるようにしてる
高速利用多いから余計振動目立つので俺は早め交換
壊れなきゃいい人は6000でどうぞ
128: 2019/06/28(金) 09:56:50.42
マニュアルのバイクの間違い
130: 2019/06/28(金) 10:18:23.48
ドリームは2000推奨っていってたでぇ。さすがにそれはとは思ったけど。
132: 2019/06/28(金) 11:38:58.59
>>130
ぼったくり店だな
ぼったくり店だな
133: 2019/06/28(金) 11:39:59.44
>>130
その店はぼったくるつもりだな
その店はぼったくるつもりだな
184: 2019/06/28(金) 21:10:20.74
>>130
流石に2000kmで交換する客は情弱だけやろ
流石に2000kmで交換する客は情弱だけやろ
131: 2019/06/28(金) 10:29:19.84
先日買ったレッドバロンも2000km推奨。以前は3000だったのに
でも基本的に高速道路を使わないので5000ごとに交換する予定
でも基本的に高速道路を使わないので5000ごとに交換する予定
134: 2019/06/28(金) 12:00:12.31
https://i.imgur.com/znZePDz.jpg
Forza試乗レポ
2km2回
174cm23区在住大型持ちのため、自分の使用用途による偏見あり
気になるとこ
振動、すり抜けしづら、小回りUターンしずら、狭いとこの取り回ししずら、乗ったままバックで少し車体重
良いとこ
加速がちょっと良い
安定感ある=ハンドリングが鈍でもある
乗ってみるとだいぶビクスク
Forza試乗レポ
2km2回
174cm23区在住大型持ちのため、自分の使用用途による偏見あり
気になるとこ
振動、すり抜けしづら、小回りUターンしずら、狭いとこの取り回ししずら、乗ったままバックで少し車体重
良いとこ
加速がちょっと良い
安定感ある=ハンドリングが鈍でもある
乗ってみるとだいぶビクスク
770: 2019/07/09(火) 01:05:13.28
>>134
試乗しなくても分かりそうな事しか書いてないマヌケさに感心した(苦笑)
試乗しなくても分かりそうな事しか書いてないマヌケさに感心した(苦笑)
135: 2019/06/28(金) 12:05:19.42
誤爆か?
136: 2019/06/28(金) 12:06:02.21
誤爆か
137: 2019/06/28(金) 12:19:07.51
MTじゃないから次回のOIL交換はJASOーMA規格じゃなく若干低粘度のMobile1の0Wー30にしてみようと思う。
138: 2019/06/28(金) 12:32:44.47
まあPCX150と比較検討してる人とか乗り換えを検討してる人もいるだろうしと解釈
街乗りや取り回し、燃費や本体価格を考えなければフォルツァもいいと思うけど、
250ー300ccの車体だけあって、50kg以上重いんだよな
いい意味での原チャリ感覚がPCXにはあるけどフォルツァにはないな
欲を言うとフォルツァとPCXの中間があると選択肢が増えていいけど、バーグマン200買えってことかな
街乗りや取り回し、燃費や本体価格を考えなければフォルツァもいいと思うけど、
250ー300ccの車体だけあって、50kg以上重いんだよな
いい意味での原チャリ感覚がPCXにはあるけどフォルツァにはないな
欲を言うとフォルツァとPCXの中間があると選択肢が増えていいけど、バーグマン200買えってことかな
139: 2019/06/28(金) 13:00:11.06
街乗りメインなら発進~低速のトルクが物凄くて低回転でグイグイ進むKF18の方がいいかもね。
低速時の燃費もKF18が明らかにいい。
というかKF30はどう頑張っても時速40km以下だと燃費計が約48までしか上がらない。
KF30が真価を発揮するのは時速50km以上だと思う。
時速60km前後のシルキーな走り心地は感動的ですらある。
KF30はコーナリングの安心感も素晴らしい。
ツーリングに使う人にはKF30をオススメしたい。
低速時の燃費もKF18が明らかにいい。
というかKF30はどう頑張っても時速40km以下だと燃費計が約48までしか上がらない。
KF30が真価を発揮するのは時速50km以上だと思う。
時速60km前後のシルキーな走り心地は感動的ですらある。
KF30はコーナリングの安心感も素晴らしい。
ツーリングに使う人にはKF30をオススメしたい。
140: 2019/06/28(金) 13:10:50.88
150と250だとそこまで変わんないかなて
思うよな。
フォルツァ400出てほしいわ
思うよな。
フォルツァ400出てほしいわ
141: 2019/06/28(金) 13:39:22.13
やはりPCX200
142: 2019/06/28(金) 14:02:53.41
サイズ的にも重さ的にもマジェS程度に収めた180前後がいいな。
バーグマン200のサイズだと太すぎるんだよな。
シート下は幅取れるメリットはあるけど、下駄としてはちょっと太いんだよな。
バーグマン200のサイズだと太すぎるんだよな。
シート下は幅取れるメリットはあるけど、下駄としてはちょっと太いんだよな。
144: 2019/06/28(金) 14:31:16.73
>>142
フレームから作り直さないと無理な話よ
耐久性犠牲にできるサードパーティー位しか可能性無いな
フレームから作り直さないと無理な話よ
耐久性犠牲にできるサードパーティー位しか可能性無いな
143: 2019/06/28(金) 14:07:09.96
和製ファントムマックスが望まれるな
145: 2019/06/28(金) 14:36:14.61
139
だよな
低速での燃費の低下がいやでしかたなくて
俺は30から81に乗り換えた
81は低速でも燃費落ちないどころか伸びる
買い替えて良かったわ
だよな
低速での燃費の低下がいやでしかたなくて
俺は30から81に乗り換えた
81は低速でも燃費落ちないどころか伸びる
買い替えて良かったわ
154: 2019/06/28(金) 15:32:37.38
>>145
アホやん
アホやん
146: 2019/06/28(金) 14:36:57.81
30は低速で高回転になり過ぎなのが本当にクソ
160: 2019/06/28(金) 15:58:32.81
>>146
WR軽くしてみたらええんとちゃうかな?
WR軽くしてみたらええんとちゃうかな?
162: 2019/06/28(金) 16:02:16.72
>>160
それは逆効果のような気が
それは逆効果のような気が
147: 2019/06/28(金) 14:38:00.75
180にしても200にしても不満しかでないよ
そもそもでないか
グローバルモデルの限界
そもそもでないか
グローバルモデルの限界
148: 2019/06/28(金) 14:41:08.42
そういった意味ではバーグマン200って凄いんだよな。PCX やNmaxのように共通車体じゃないし、かといって250のダウンサイジングでもないし。PCXでそれをやるなら専用設計になるからホンダはやらんだろうね。
149: 2019/06/28(金) 14:53:46.23
>>148
売れないもんな
売れないもんな
150: 2019/06/28(金) 15:10:23.63
>>148
変態やからね
変態やからね
151: 2019/06/28(金) 15:13:21.73
そもそも、排気量あげて何がしたいの?
ただ漠然と排気量に夢見るおじさん?
ただ漠然と排気量に夢見るおじさん?
152: 2019/06/28(金) 15:25:41.74
PCX200はよ
153: 2019/06/28(金) 15:28:45.01
PCX買えない
発達
ガイジ
牛丼屋
発達
ガイジ
牛丼屋
157: 2019/06/28(金) 15:37:05.05
>>155
牛丼屋はクビになってるから自己紹介ではないよ
牛丼屋はクビになってるから自己紹介ではないよ
159: 2019/06/28(金) 15:39:45.39
>>157
自分にレスする発達w
ばれてないつもりが滑稽
自分にレスする発達w
ばれてないつもりが滑稽
156: 2019/06/28(金) 15:35:53.73
細ちん
https://i.imgur.com/ZicLmL4.png
PCX買えない細ちんの妄想700kmの走り方w
0時から6時まで走る
6時から7時まで休む
7時から13時まで走る
13時から14時まで休む
14時から20時まで走る
休憩二回かよw
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
https://i.imgur.com/ZicLmL4.png
PCX買えない細ちんの妄想700kmの走り方w
0時から6時まで走る
6時から7時まで休む
7時から13時まで走る
13時から14時まで休む
14時から20時まで走る
休憩二回かよw
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
171: 2019/06/28(金) 17:03:07.18
>>156
昨日君ツーリングしたことのないのバレてボッコボコにされてましたやんw
昨日君ツーリングしたことのないのバレてボッコボコにされてましたやんw
265: 2019/06/30(日) 12:15:39.72
>>256>>215>>156
すでに論破されたレスを何度も繰り返してるのは、ツーリング経験無いのがバレた恥ずかしさを誤魔化すためですか?w
すでに論破されたレスを何度も繰り返してるのは、ツーリング経験無いのがバレた恥ずかしさを誤魔化すためですか?w
158: 2019/06/28(金) 15:38:41.58
ツーリングでしったかばれて大恥かいたので
こんどは排気量ネタで荒らす細ちん
こんどは排気量ネタで荒らす細ちん
161: 2019/06/28(金) 16:00:54.62
ID:UB3pvShD
お前さあ、PCXが欲しかったらスレ荒らしてないで病気を治療して仕事探せよ
毎日毎日なにやってんの?
お前さあ、PCXが欲しかったらスレ荒らしてないで病気を治療して仕事探せよ
毎日毎日なにやってんの?
164: 2019/06/28(金) 16:10:59.88
163: 2019/06/28(金) 16:08:49.23
どうでもいいことだけど、さっきアンサーバックの射程距離を確認してみようとしてみたよ
車体の左側から離れながらアンサーバックしたら、100m以上離れても反応した
ただし50mくらいからスマートキーを頭上に掲げる必要があった
残念ながらスペースの都合で射程距離の限界を確認する事は叶わなかった
車体の左側から離れながらアンサーバックしたら、100m以上離れても反応した
ただし50mくらいからスマートキーを頭上に掲げる必要があった
残念ながらスペースの都合で射程距離の限界を確認する事は叶わなかった
165: 2019/06/28(金) 16:12:48.74
>>163
リアルユーザーのふりをするPCX買えない細ちん
次は自分にレスか?
リアルユーザーのふりをするPCX買えない細ちん
次は自分にレスか?
166: 2019/06/28(金) 16:14:35.11
こりゃ重症だw
167: 2019/06/28(金) 16:17:10.02
細ちんの発達障害は重症だ
牛丼屋のバイト続けててもPCX 買えることは永久にないな
牛丼屋のバイト続けててもPCX 買えることは永久にないな
175: 2019/06/28(金) 18:09:07.10
>>168
引きこもりが発覚したのが悔しいんじゃないか
免許がないどころか、クルマやバイクで長距離移動した経験が無いことがバレちゃったし
引きこもりが発覚したのが悔しいんじゃないか
免許がないどころか、クルマやバイクで長距離移動した経験が無いことがバレちゃったし
176: 2019/06/28(金) 18:17:55.38
>>175
ちょっと違うかな
クルマやバイクで長距離移動した経験が無いどころか、免許がないこともバレちゃった
でしょ
ちょっと違うかな
クルマやバイクで長距離移動した経験が無いどころか、免許がないこともバレちゃった
でしょ
178: 2019/06/28(金) 18:31:52.70
>>176
どっちでもええよw
どっちでもええよw
179: 2019/06/28(金) 18:35:43.05
>>178
ワロタwWw
ワロタwWw
169: 2019/06/28(金) 16:31:13.19
そして発達牛丼屋が狂う
PCX買えないって憐れだね
次はid コロコロ?
自分にレス?
PCX買えないって憐れだね
次はid コロコロ?
自分にレス?
170: 2019/06/28(金) 16:47:43.65
連呼馬鹿が発狂中・・・・・
病状が落ち着くまでしばらくお待ち下さい
173: 2019/06/28(金) 17:16:12.31
ヒッキーを怒らすとこえーなw
177: 2019/06/28(金) 18:22:39.06
彼はこのスレで完全にツーリングしたこともなくpcx150なんてとても持ってないクズ、
ってレッテルが貼られてしまったよね。
しかもこのスレの全住人から…
今後彼がどんなに素晴らしいレスをしようとしても決してそのレッテルは剥がされることがない。
未来永劫嘲笑されるだけの存在…
ってレッテルが貼られてしまったよね。
しかもこのスレの全住人から…
今後彼がどんなに素晴らしいレスをしようとしても決してそのレッテルは剥がされることがない。
未来永劫嘲笑されるだけの存在…
180: 2019/06/28(金) 18:38:40.33
>>177
傷口に塩を擦り込むようなことするなよw
傷口に塩を擦り込むようなことするなよw
181: 2019/06/28(金) 18:52:33.12
牛丼連呼君は今ごろ悔しくてシコってんだろうなぁ
182: 2019/06/28(金) 20:00:55.63
>>181
静かになったから去ったのかな
来世では人並みの人生が送れることを願う
静かになったから去ったのかな
来世では人並みの人生が送れることを願う
183: 2019/06/28(金) 20:33:14.98
この世から去ったのなら言うこと無しなんだが
185: 2019/06/28(金) 21:50:11.71
ドリームでオイル交換ってしたことないけど
PCXだと3000円くらい?仮に3000円としよう
初回1000kmでオイル交換からスタートし、3万km到達時点で
2000km毎に交換→オイル交換14回(42000円)
3000km毎に交換→オイル交換9回(27000円)
6000km毎に交換→オイル交換4回(12000円)
正直大型バイクのタイヤ交換したと思えば誤差みたいなもん…いやいや、
本田技研が6000kmごとで良いよって言ってるんだから6000kmでいいんじゃね?
まあ俺は自分で3000kmすぎたら適当なときに交換するから3万走っても交換費用1万円くらいかな
どっちがいいかと言ったらそりゃあ早期交換のほうが機械寿命は伸びるのは間違いないけど
コストパフォーマンスで考えたら、マニュアル指定交換サイクルの3倍やる価値はないよ
3万円とドリームに10回余計に行く時間がもったいない
PCXだと3000円くらい?仮に3000円としよう
初回1000kmでオイル交換からスタートし、3万km到達時点で
2000km毎に交換→オイル交換14回(42000円)
3000km毎に交換→オイル交換9回(27000円)
6000km毎に交換→オイル交換4回(12000円)
正直大型バイクのタイヤ交換したと思えば誤差みたいなもん…いやいや、
本田技研が6000kmごとで良いよって言ってるんだから6000kmでいいんじゃね?
まあ俺は自分で3000kmすぎたら適当なときに交換するから3万走っても交換費用1万円くらいかな
どっちがいいかと言ったらそりゃあ早期交換のほうが機械寿命は伸びるのは間違いないけど
コストパフォーマンスで考えたら、マニュアル指定交換サイクルの3倍やる価値はないよ
3万円とドリームに10回余計に行く時間がもったいない
195: 2019/06/28(金) 23:45:10.12
>>185
2100円前後
2100円前後
196: 2019/06/28(金) 23:55:27.10
>>195
そうなんだ、ありがとう
結構安いね
そうなんだ、ありがとう
結構安いね
234: 2019/06/29(土) 19:42:36.07
>>185
個人のバイク店で1600円でやってもらってる
個人のバイク店で1600円でやってもらってる
236: 2019/06/29(土) 19:54:41.11
>>234
オイル込みでストレーナも綺麗にしてもらって1600円なら安いな
オイル込みでストレーナも綺麗にしてもらって1600円なら安いな
186: 2019/06/28(金) 22:22:07.84
確かに、言われてみたら金だけじゃなく時間も掛かるんだよな
187: 2019/06/28(金) 22:22:53.65
メーカーが6000キロ交換を推奨してるんだから、2000キロで交換したところでエンジンの寿命が延びるとも思えないんだけど
194: 2019/06/28(金) 23:21:57.29
>>187
いやオイルは新品かそれに近いに越したことはないし、寿命に全く影響しないってことは絶対ないですよ
ただ、メーカー指定で変えてたら経済寿命として平均10万km持つとして
2000kmサイクルで変えてたら平均11万kmいくかどうかとかそんなもんですよ
10万km走る間に40万円弱のスクーターに10万円余計に掛ける意味ないですよね?
オイルコンディションとは関係なく消耗する部位もあるし、そもそもここにいる人達のバイクも5万km走る前にエンジン内部の磨耗とは無関係の理由で廃車になるのがほとんどだと思います
いやオイルは新品かそれに近いに越したことはないし、寿命に全く影響しないってことは絶対ないですよ
ただ、メーカー指定で変えてたら経済寿命として平均10万km持つとして
2000kmサイクルで変えてたら平均11万kmいくかどうかとかそんなもんですよ
10万km走る間に40万円弱のスクーターに10万円余計に掛ける意味ないですよね?
オイルコンディションとは関係なく消耗する部位もあるし、そもそもここにいる人達のバイクも5万km走る前にエンジン内部の磨耗とは無関係の理由で廃車になるのがほとんどだと思います
188: 2019/06/28(金) 22:24:39.20
別に推奨なだけで絶対守らないとダメッっていう世界ではないですし。
189: 2019/06/28(金) 22:36:39.64
オイルは短距離で交換する、しないよりも、
2000kmくらいで残量確認はした方が良いとは思う
2000kmくらいで残量確認はした方が良いとは思う
211: 2019/06/29(土) 10:44:27.78
>>189
オイルレベルチェックは日常点検項目だしな
オイル交換まで無点検なんてやつは論外
オイルレベルチェックは日常点検項目だしな
オイル交換まで無点検なんてやつは論外
213: 2019/06/29(土) 10:47:39.81
>>211
前はオイル量チェックしていたけど4000kmでも全然減らなかったので今はやめちゃいましたw
前はオイル量チェックしていたけど4000kmでも全然減らなかったので今はやめちゃいましたw
214: 2019/06/29(土) 10:50:43.87
>>211
そんなもん点検してる奴ほとんどいねーよ
そんなもん点検してる奴ほとんどいねーよ
190: 2019/06/28(金) 22:42:27.80
距離走ってるエンジンだと結構オイル減るよね
191: 2019/06/28(金) 23:07:09.82
>>190
粘度低下始まってないなら量だよね
粘度低下始まってないなら量だよね
197: 2019/06/28(金) 23:57:08.97
>>190
エンジン回転をやたらと高くする運転する人も
オイルがやたらと減りやすい!
エンジン回転をやたらと高くする運転する人も
オイルがやたらと減りやすい!
199: 2019/06/29(土) 08:23:36.38
>>197
それはエンジンになにがしかの問題が発生してますね
故障と言うよりは経年劣化で片付けていい範囲でしょうが
PCXの場合絶好調の状態では4万キロ走ってもオイル減りは起きてませんよ
自分は高回転(高速100km巡航とか)使うので振動が増えてくる3000でオイル交換してきましたが、そちらはどんなサイクルでした?
それはエンジンになにがしかの問題が発生してますね
故障と言うよりは経年劣化で片付けていい範囲でしょうが
PCXの場合絶好調の状態では4万キロ走ってもオイル減りは起きてませんよ
自分は高回転(高速100km巡航とか)使うので振動が増えてくる3000でオイル交換してきましたが、そちらはどんなサイクルでした?
192: 2019/06/28(金) 23:11:36.32
いとこのPCX盗まれた…( ´・ω・`)
193: 2019/06/28(金) 23:20:22.78
>>192
新型?
新型?
198: 2019/06/28(金) 23:58:40.91
>>192
KF30だったらヤだな~…
KF30だったらヤだな~…
200: 2019/06/29(土) 08:42:00.57
空冷エンジンならオイル消費も懸念されるが水冷だぜ?全く問題ない 5万㌔なんて通過点
202: 2019/06/29(土) 08:49:53.23
>>200
PCXの場合、エンジンよりも後輪からのゴーッという音が心配。
どこかのベアリングが原因らしいので、ベルト交換と同じタイミングでベアリング交換すると良さそう。
PCXの場合、エンジンよりも後輪からのゴーッという音が心配。
どこかのベアリングが原因らしいので、ベルト交換と同じタイミングでベアリング交換すると良さそう。
203: 2019/06/29(土) 08:58:13.86
>>200
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
201: 2019/06/29(土) 08:46:41.99
もともと低粘度オイルを使っているせいなのか、走行距離が伸びるとオイルの変化を感じるね。
自分の場合、5000kmを超えるとアイドリング音に異音が混じるのを感じた。
走りへの影響は特に無かったけど。
オイル交換したら元に戻った。
自分の場合、5000kmを超えるとアイドリング音に異音が混じるのを感じた。
走りへの影響は特に無かったけど。
オイル交換したら元に戻った。
204: 2019/06/29(土) 09:44:56.27
https://i.imgur.com/gWjz3Nc.jpg
https://i.imgur.com/yeYdZ4l.jpg
photo三台ならびの図
150cc三台ならび
二枚目は後ろに1台いたので本当は4台ならび
一時期pcxかぶりが気恥ずかしかったときもあったけど
慣れた
https://i.imgur.com/yeYdZ4l.jpg
photo三台ならびの図
150cc三台ならび
二枚目は後ろに1台いたので本当は4台ならび
一時期pcxかぶりが気恥ずかしかったときもあったけど
慣れた
205: 2019/06/29(土) 09:55:03.83
何言ってんだこいつ
206: 2019/06/29(土) 09:55:59.91
車の横はすり抜けるのにバイクの横には出ない律儀な奴らw
219: 2019/06/29(土) 11:07:33.52
>>206
そりゃ加速力が車とは違うし
バイクは同じくらいだから立ち上がりで邪魔にならないし
そりゃ加速力が車とは違うし
バイクは同じくらいだから立ち上がりで邪魔にならないし
207: 2019/06/29(土) 10:21:47.97
車の横すり抜けは身の安全のためしゃーなし。
208: 2019/06/29(土) 10:29:05.80
何言ってるんだこいつ
209: 2019/06/29(土) 10:31:59.97
発達ガイジの牛丼屋がまた嫉妬してるな
212: 2019/06/29(土) 10:44:38.32
>>209
またお前か
あれだけ大恥晒してよく出てこれるな
頭おかしいんじゃねえの
またお前か
あれだけ大恥晒してよく出てこれるな
頭おかしいんじゃねえの
210: 2019/06/29(土) 10:41:21.83
牛丼屋をクビになったから牛丼屋のバイトが羨ましくてしょうがない連呼バカw
215: 2019/06/29(土) 10:54:35.87
で、牛丼屋のガイジ
実走行時間13 時間位の道のりがなんで18時間もかかるの?
60キロ道路も45キロ位で走るの?
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
発達障害だから計算できなかったの?
今日もid 変えまくって自演がんばれよ
バレてるけどw
実走行時間13 時間位の道のりがなんで18時間もかかるの?
60キロ道路も45キロ位で走るの?
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
発達障害だから計算できなかったの?
今日もid 変えまくって自演がんばれよ
バレてるけどw
216: 2019/06/29(土) 10:57:31.14
この精神病患者>>215は
重症
じゃなくて
手遅れ だね
重症
じゃなくて
手遅れ だね
220: 2019/06/29(土) 11:13:26.74
>>215
しつこい上に頭悪いね、君。
すでに無免許がバレてる牛丼連呼が今さら何言っても説得力ゼロだよ。
スレ住人全員に袋叩きされて悔しかったにしても、往生際が悪すぎて見苦しいよ。
迷惑になってるし、そろそろ消えたら?
しつこい上に頭悪いね、君。
すでに無免許がバレてる牛丼連呼が今さら何言っても説得力ゼロだよ。
スレ住人全員に袋叩きされて悔しかったにしても、往生際が悪すぎて見苦しいよ。
迷惑になってるし、そろそろ消えたら?
221: 2019/06/29(土) 12:01:35.27
>>215
エラく解像度低いスマホだな
エラく解像度低いスマホだな
217: 2019/06/29(土) 11:03:03.29
222: 2019/06/29(土) 12:06:24.98
無職の最底辺がギリギリ持てる最底辺のスマホなんだろ
223: 2019/06/29(土) 12:12:31.91
そりゃPCXなんか買えんわなw
224: 2019/06/29(土) 12:14:39.82
いつの間にかオイルスッカラカンにしてエンジン焼き付けた俺が言う
オイル量は点検しておけ
オイル量は点検しておけ
225: 2019/06/29(土) 12:19:01.21
何をどうやったらエンジンオイルがスッカラカンになるんだよw
226: 2019/06/29(土) 13:22:45.23
ところでオイル量ってどうやって見るの?何も取り外さなくてもいいの?
227: 2019/06/29(土) 13:46:28.79
ゲージ
228: 2019/06/29(土) 13:48:20.93
レベルゲージ
取説に書いてあるぞ
取説に書いてあるぞ
229: 2019/06/29(土) 17:08:02.05
車のオイルレベルゲージは必要なときにチェックするけど
バイクはした事ない
安いから扱いが荒っぽくなる
バイクはした事ない
安いから扱いが荒っぽくなる
230: 2019/06/29(土) 17:37:47.75
バイクの場合オイルが減る頃には交換時期だしな
231: 2019/06/29(土) 17:51:47.77
空冷に比べたらオイル減りも少ないけど微妙にオイル減りはある
シリンダーとピストンの間から微量のオイルが出るし
規定量よりオイルを入れるとエアクリがオイルでベタベタになるしね
6000キロでオイル交換で問題ないいと思うけど、月に1回オイル量点検はした方がいい
それで減ってたら継ぎ足せばいい
オイル量が少ないから3000キロ又は半年に1回をお勧めする
シリンダーとピストンの間から微量のオイルが出るし
規定量よりオイルを入れるとエアクリがオイルでベタベタになるしね
6000キロでオイル交換で問題ないいと思うけど、月に1回オイル量点検はした方がいい
それで減ってたら継ぎ足せばいい
オイル量が少ないから3000キロ又は半年に1回をお勧めする
232: 2019/06/29(土) 18:00:13.02
頻繁なオイル量点検は異物の混入リスク増大するので嫌だな
ましてPCXのオイルレベルゲージは奥まった場所にあるんだし
ましてPCXのオイルレベルゲージは奥まった場所にあるんだし
233: 2019/06/29(土) 18:16:23.79
オイル交換を自分でする場合わかると思うけど、説明書どおりに0.8L入れると
ほとんどの場合入れすぎになると思うよ。
完全に抜けてこないものが結構あるから、0.7L程度から調整していく方がいいと思うよ。
ほとんどの場合入れすぎになると思うよ。
完全に抜けてこないものが結構あるから、0.7L程度から調整していく方がいいと思うよ。
235: 2019/06/29(土) 19:49:38.97
自分でやれば500円で済む
239: 2019/06/29(土) 20:45:31.76
>>235
ずいぶん安いオイル使ってるね
ずいぶん安いオイル使ってるね
237: 2019/06/29(土) 20:33:08.74
241: 2019/06/29(土) 20:58:51.38
>>237
笑ってないでリサイズ教えてやれw
せっかくid変えた努力が水の泡だと
笑ってないでリサイズ教えてやれw
せっかくid変えた努力が水の泡だと
243: 2019/06/29(土) 21:17:09.83
>>241
?
?
244: 2019/06/29(土) 21:29:02.85
>>237
リサイズしらない細ちんがid変えて同じミス三連発して、
「おいおい、自演バレバレだぞ」という大笑いじゃなくて
>>237も細ちんだった
って落ちですか?
リサイズしらない細ちんがid変えて同じミス三連発して、
「おいおい、自演バレバレだぞ」という大笑いじゃなくて
>>237も細ちんだった
って落ちですか?
238: 2019/06/29(土) 20:33:39.38
それはそうと、水をじゃぶじゃぶかけて洗車するとKF18はシートの裏側に大量の水滴がついて
シートを上げるとその水滴がメットインに滴るのが嫌な感じだったのに
今日KF30を初めて洗車したらシート裏の水滴が少なくてメットインに滴らなくなっていた。
こんなところもさりげなく改良されていたのは嬉しいね
シートを上げるとその水滴がメットインに滴るのが嫌な感じだったのに
今日KF30を初めて洗車したらシート裏の水滴が少なくてメットインに滴らなくなっていた。
こんなところもさりげなく改良されていたのは嬉しいね
240: 2019/06/29(土) 20:54:30.12
う~ん・・・
メーカー指定オイルが\1200/L だったかな・・・
メーカー指定オイルが\1200/L だったかな・・・
242: 2019/06/29(土) 21:15:13.01
https://i.imgur.com/7pys8m6.jpg
ドリーム価格2157円
ドリーム価格2157円
245: 2019/06/29(土) 22:07:57.03
牛丼連呼馬鹿の発作が再発しました・・・・・
病状が落ち着くまでしばらくお待ち下さい
246: 2019/06/29(土) 22:19:54.09
牛丼連呼がオイル交換の明細を手に入れて、さも自分の物のようにアップしだしたw
252: 2019/06/30(日) 02:02:19.39
>>246
それは恥ずかしいwWw
それは恥ずかしいwWw
254: 2019/06/30(日) 11:02:36.51
>>252
深夜の牛丼屋のバイト中に自分にレスするのは
発達障害だからですか?
深夜の牛丼屋のバイト中に自分にレスするのは
発達障害だからですか?
258: 2019/06/30(日) 11:31:36.75
>>254>>256
しつこい上に頭悪いね、君。
すでに無免許がバレてる牛丼連呼が今さら何言っても説得力ゼロだよ。
スレ住人全員に袋叩きされて悔しかったにしても、往生際が悪すぎて見苦しいよ。
皆の迷惑になってるし、いい加減消えてくれない?
しつこい上に頭悪いね、君。
すでに無免許がバレてる牛丼連呼が今さら何言っても説得力ゼロだよ。
スレ住人全員に袋叩きされて悔しかったにしても、往生際が悪すぎて見苦しいよ。
皆の迷惑になってるし、いい加減消えてくれない?
247: 2019/06/29(土) 23:49:27.17
連呼バカの無免許バイク無しはスレ全員に周知されてるのにアホだよな(笑)
248: 2019/06/30(日) 00:43:29.21
確認したらメンテナンスリッドという場所の開閉は意外と容易だった。
だからエマージェンシーキーでシートを開けるのも簡単。
つまりスマートキーの予備電池はメットインに入れても大丈夫。
だからエマージェンシーキーでシートを開けるのも簡単。
つまりスマートキーの予備電池はメットインに入れても大丈夫。
249: 2019/06/30(日) 00:44:57.92
突然どうした
250: 2019/06/30(日) 01:07:33.07
いやいやいやいやwww
ここはPCXのスレだからPCXの話を書いただけだよw
ここはPCXのスレだからPCXの話を書いただけだよw
251: 2019/06/30(日) 01:25:47.09
黒ナンバー取得すると任意保険高くなる?
262: 2019/06/30(日) 11:58:12.26
>>251
ウーバーでもやるのか?
ウーバーでもやるのか?
263: 2019/06/30(日) 12:04:58.56
>>251
高くなるみたいだね
週明けに保険屋に問い合わせてみては?
高くなるみたいだね
週明けに保険屋に問い合わせてみては?
264: 2019/06/30(日) 12:13:18.27
>>251
当然上がります。
Zurichの見積もりは登録しなくてもできるので業務仕様で必要事項を入力してみては?
当然上がります。
Zurichの見積もりは登録しなくてもできるので業務仕様で必要事項を入力してみては?
253: 2019/06/30(日) 08:37:55.34
エンジンかけて動き出したときABSの謎音がするのは仕様らしいけど
しばらく走ってから停車する直前にもたまに音がするのは俺だけ?
しばらく走ってから停車する直前にもたまに音がするのは俺だけ?
255: 2019/06/30(日) 11:08:45.39
>>253
発生する。仕様だからきにすんな。
発生する。仕様だからきにすんな。
321: 2019/06/30(日) 20:17:25.34
>>255
そうか
なら心配無さそうだな
そうか
なら心配無さそうだな
256: 2019/06/30(日) 11:09:00.71
で、牛丼屋のガイジ
実走行時間13 時間位の道のりがなんで18時間もかかるの?
60キロ道路も45キロ位で走るの?
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
発達障害だから計算できなかったの?
今日もid 変えまくって自演がんばれよ
バレてるけどw
https://i.imgur.com/ZicLmL4.png
実走行時間13 時間位の道のりがなんで18時間もかかるの?
60キロ道路も45キロ位で走るの?
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
発達障害だから計算できなかったの?
今日もid 変えまくって自演がんばれよ
バレてるけどw
https://i.imgur.com/ZicLmL4.png
259: 2019/06/30(日) 11:33:17.65
>>256
お前しつこいね、出てけよ
お前しつこいね、出てけよ
324: 2019/06/30(日) 21:58:00.97
>>322
いや、そいつが頭おかしいのはみんなわかってるから大丈夫だよ
クルマやバイクに乗って長距離移動したことがない可哀想なヤツなんだよ
まあ迷惑すぎるのでみんな困ってるけど
いや、そいつが頭おかしいのはみんなわかってるから大丈夫だよ
クルマやバイクに乗って長距離移動したことがない可哀想なヤツなんだよ
まあ迷惑すぎるのでみんな困ってるけど
325: 2019/06/30(日) 22:26:03.74
>>322
事の発端は北海道ツーリングだっだでしょ
何で一般的な市街地換算なってんの?
事の発端は北海道ツーリングだっだでしょ
何で一般的な市街地換算なってんの?
330: 2019/06/30(日) 23:27:49.83
>>322を読んで一般的な市街地換算と思っちゃう時点で運転経験どころか免許持っているかも怪しいな。。。
このようなアホが何を言っても永遠に他の人と話が噛み合わないのは当然の帰結だろう
そして率直に言ってかなりウザいから早く消えて欲しいものだ、この世から
このようなアホが何を言っても永遠に他の人と話が噛み合わないのは当然の帰結だろう
そして率直に言ってかなりウザいから早く消えて欲しいものだ、この世から
331: 2019/06/30(日) 23:33:29.27
>>329
>>330
んじゃ自分のpcxの画像あげてみ
細ちんだからpcx持ってなくてできませんだろ
何故ばれるか教えてやろうか?
>>330
んじゃ自分のpcxの画像あげてみ
細ちんだからpcx持ってなくてできませんだろ
何故ばれるか教えてやろうか?
257: 2019/06/30(日) 11:26:00.72
エアクリーナーの交換時期を過ぎてしまったが自分でやろうとすると面倒だな
マニュアル通りにきちんと交換してる人いる?
マニュアル通りにきちんと交換してる人いる?
304: 2019/06/30(日) 16:12:21.24
>>257
フィルター交換が面倒ってw
それに交換するかは開けて見ないと分からんだろ
フィルター交換が面倒ってw
それに交換するかは開けて見ないと分からんだろ
260: 2019/06/30(日) 11:45:40.78
牛丼屋がご立腹w
で、今日はどうやって荒らすの?
あ、そぅだ
他のスレではメカニックって言ってるんだってなw
大笑い
で、今日はどうやって荒らすの?
あ、そぅだ
他のスレではメカニックって言ってるんだってなw
大笑い
261: 2019/06/30(日) 11:52:40.66
牛丼連呼馬鹿の発作がまた再発しました・・・・・
病状が落ち着くまでしばらくお待ち下さい
266: 2019/06/30(日) 12:36:20.69
はい。そうです。
267: 2019/06/30(日) 12:39:30.75
いくらなんでもイキリすぎやろw
>953 名前:774RR [sage] :2019/06/27(木) 08:10:25.78 ID:NGSFS/24
>体力自慢は1000キロオーバーとかになる
>
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
>953 名前:774RR [sage] :2019/06/27(木) 08:10:25.78 ID:NGSFS/24
>体力自慢は1000キロオーバーとかになる
>
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
268: 2019/06/30(日) 13:02:25.85
俺ZZR1400だけど、
一日1000キロ走れないと入れないサークルとかあるので1000キロですら自慢にならんという
一日1000キロ走れないと入れないサークルとかあるので1000キロですら自慢にならんという
289: 2019/06/30(日) 14:24:02.60
>>268
お前牛丼連呼バレバレなんだけどw
お前牛丼連呼バレバレなんだけどw
269: 2019/06/30(日) 13:04:02.65
なに言ってんだこいつ
ここはPCX150のスレなんだが
ここはPCX150のスレなんだが
270: 2019/06/30(日) 13:08:12.69
>>269
じゃあお前には縁のないスレだなw
じゃあお前には縁のないスレだなw
271: 2019/06/30(日) 13:14:06.70
縁が無いのはバイクを買えない連呼バカじゃね?
272: 2019/06/30(日) 13:19:20.24
まともにツーリグしたことあるなら、六時間走り続けるとか言わないよ
イキるどころか知識無さ過ぎ
10年もバイク板のいろんなスレ荒らして何したいんだ?
700キロなんてベテラン勢みんな余裕で走れるよ
疲れないとは言わないが十分な余裕残してな
イキるどころか知識無さ過ぎ
10年もバイク板のいろんなスレ荒らして何したいんだ?
700キロなんてベテラン勢みんな余裕で走れるよ
疲れないとは言わないが十分な余裕残してな
273: 2019/06/30(日) 13:24:35.68
ま~た連呼バカが机上の空論にもならない戯れ言を展開してるよ
700キロ余裕とか連呼バカ以外の誰も賛同しないのに、こいつ本当にしつこいわ
700キロ余裕とか連呼バカ以外の誰も賛同しないのに、こいつ本当にしつこいわ
275: 2019/06/30(日) 13:44:44.36
細ちんってなんで6時間走って一時間休むとか書いててなんでおかしいと思わないのかな?
バイク乗ったこと無くてもわかりそうなものなのだが
バイク乗ったこと無くてもわかりそうなものなのだが
276: 2019/06/30(日) 13:44:58.11
PCXで700㎞は苦行
スクーターの利点の
軽快さと停めやすさと渋滞知らずの経済性を生かし
30㎞以内で色々しながら200㎞前後のツーリングするのがベストで楽しい
スクーターの利点の
軽快さと停めやすさと渋滞知らずの経済性を生かし
30㎞以内で色々しながら200㎞前後のツーリングするのがベストで楽しい
277: 2019/06/30(日) 13:45:55.84
>>276
細ちんは、PCX買えない人生が苦行だね
細ちんは、PCX買えない人生が苦行だね
278: 2019/06/30(日) 13:48:26.97
>>276
細ちん
700キロ20時間の話題から話そらしたいんだね
細ちん
700キロ20時間の話題から話そらしたいんだね
279: 2019/06/30(日) 13:55:54.21
そういえは細ちん、なんでリッターバイクないの?wって煽りやめたの?
予想外に皆リッターバイクや車もっててくらしかったから?
予想外に皆リッターバイクや車もっててくらしかったから?
280: 2019/06/30(日) 13:57:48.77
牛丼連呼が発狂中・・・・・
病状が落ち着くまでしばらくお待ち下さい
281: 2019/06/30(日) 14:08:55.32
無職無免許高齢引きこもりの牛丼連呼バカは脳内でZZR1400を所有しているご様子(失笑)
まあ脳内で所有するのは自由だからなw
ツーリングネタではボロ出しまくりで総スカン食らってるけど全て脳内だからしょうがないw
まあ脳内で所有するのは自由だからなw
ツーリングネタではボロ出しまくりで総スカン食らってるけど全て脳内だからしょうがないw
282: 2019/06/30(日) 14:09:54.72
283: 2019/06/30(日) 14:13:21.05
なんて言い逃れするかや?
前回idまでつけてあげたときは
他人のPCXの写真を勝手に撮るなだったかな
今回はどうやって言い逃れするの?
前回idまでつけてあげたときは
他人のPCXの写真を勝手に撮るなだったかな
今回はどうやって言い逃れするの?
284: 2019/06/30(日) 14:15:38.47
ZZR1400って以外とお安いんだな
増車してみるかな
増車してみるかな
286: 2019/06/30(日) 14:19:38.97
>>284
おいおい
もっと安いPCX買えない細ちんがかわいそうじゃないか
おいおい
もっと安いPCX買えない細ちんがかわいそうじゃないか
285: 2019/06/30(日) 14:17:46.66
おっと誤字があるな
議論に負けると誤字脱字にこだわるからこれが本命かな
対抗でどんな画像も認めないと逃げ回る
さてどっちだろう
議論に負けると誤字脱字にこだわるからこれが本命かな
対抗でどんな画像も認めないと逃げ回る
さてどっちだろう
287: 2019/06/30(日) 14:22:19.37
引き続き牛丼連呼が発狂中・・・・・
病状が落ち着くまでしばらくお待ち下さい
288: 2019/06/30(日) 14:24:02.43
中古なら大学生でも買えるだろ
牛丼屋にはむりかもしらん
で、細ちんのPCXの写真まだ?
牛丼屋にはむりかもしらん
で、細ちんのPCXの写真まだ?
290: 2019/06/30(日) 14:33:53.14
確かにPCXのスレでこれは恥ずかしいなw
↓
953 774RR sage 2019/06/27(木) 08:10:25.78 ID:NGSFS/24
体力自慢は1000キロオーバーとかになる
700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
↓
953 774RR sage 2019/06/27(木) 08:10:25.78 ID:NGSFS/24
体力自慢は1000キロオーバーとかになる
700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
291: 2019/06/30(日) 14:36:24.29
>>290
細ちん
妄想ツーリングバレたの悔しいのはわかったからさ
君のPCXのしゃしんまだー?
細ちん
妄想ツーリングバレたの悔しいのはわかったからさ
君のPCXのしゃしんまだー?
292: 2019/06/30(日) 14:38:08.35
ねー細ちん
六時間休まず走る君のPCXのしゃしんまだー??
六時間休まず走る君のPCXのしゃしんまだー??
293: 2019/06/30(日) 14:40:21.79
どうやら彼は全ての他人が牛丼屋とか
「細ちん」(?)に見える症状にもがき苦しんでいるようだ
「細ちん」(?)に見える症状にもがき苦しんでいるようだ
296: 2019/06/30(日) 14:59:06.29
>>293
>>294
はいはい
細ちんははやく自分のPCXの写真だしましょーねー
>>294
はいはい
細ちんははやく自分のPCXの写真だしましょーねー
295: 2019/06/30(日) 14:51:45.38
あ、また自演だーって発狂するなw
297: 2019/06/30(日) 15:09:18.58
高速道路込みなら関東から青森まで日帰りとか知人でやった人はいる(PCXじゃないけど)し、1日1000kmツーリングする人達がいるのも知ってるけど
それが普通とか言われるとちょっと違うと思う
それが普通とか言われるとちょっと違うと思う
300: 2019/06/30(日) 15:14:04.86
>>297
誰が普通っていったの?
誰が普通っていったの?
298: 2019/06/30(日) 15:10:54.58
いや、どう考えても普通じゃないでしょ
1000キロだよ?
1000キロだよ?
299: 2019/06/30(日) 15:13:19.45
>>298
お前はまずバイク買え
お前はまずバイク買え
301: 2019/06/30(日) 15:20:34.07
体力自慢は1000オーバー
とか
自慢にはならん
はあるが、普通はみつからん
余裕ある
を
疲れない
に置き換えたりというかすり替えたり
わざとか精神病の影響かしらんが
こんなに日本語わからないやつは
免許もらえたいだろ
とか
自慢にはならん
はあるが、普通はみつからん
余裕ある
を
疲れない
に置き換えたりというかすり替えたり
わざとか精神病の影響かしらんが
こんなに日本語わからないやつは
免許もらえたいだろ
302: 2019/06/30(日) 15:25:54.84
牛丼連呼顔真っ赤w
305: 2019/06/30(日) 17:15:43.04
>>303
冗談抜きで知恵遅れか精神異常か薬中か知能小学生か痴呆の老人が5チャンネルに来てるっぽいよな?
言葉のあや
勘違い
変換ミス
なら誰でもあり得るけどコレはやべえ…
冗談抜きで知恵遅れか精神異常か薬中か知能小学生か痴呆の老人が5チャンネルに来てるっぽいよな?
言葉のあや
勘違い
変換ミス
なら誰でもあり得るけどコレはやべえ…
308: 2019/06/30(日) 17:47:17.07
>>306
違うだろ
違うだろ
311: 2019/06/30(日) 17:59:11.86
>>309
誤解解けてよかったッ!
誤解解けてよかったッ!
307: 2019/06/30(日) 17:36:02.94
なにをやってもおまるはおまる
312: 2019/06/30(日) 18:17:35.28
早とちりして申し訳ないです
313: 2019/06/30(日) 18:30:28.85
結局,細ちんはPCXもってないから画像あげられない
314: 2019/06/30(日) 18:35:33.89
拾い画像晒してから突然人に画像を要求しだすこの分かりやすさw
315: 2019/06/30(日) 18:57:17.97
>>314
どこから拾ったか示してみろよw
細ちん
どこから拾ったか示してみろよw
細ちん
323: 2019/06/30(日) 21:23:36.67
>>319
それよりも牛丼連呼君が自らの手であの世へ旅立つのが確実だと思うぞ
>>314
引きこもりの浅知恵ってやつだなw 笑えるw
それよりも牛丼連呼君が自らの手であの世へ旅立つのが確実だと思うぞ
>>314
引きこもりの浅知恵ってやつだなw 笑えるw
318: 2019/06/30(日) 19:21:12.49
>>316
細ちん、お前のPCXの画像まだー?
貧乏で買えませんって早く認めて逃げ出す方がいいとおもうけど
細ちん、お前のPCXの画像まだー?
貧乏で買えませんって早く認めて逃げ出す方がいいとおもうけど
320: 2019/06/30(日) 20:12:57.65
>>318
頭悪そう
頭悪そう
317: 2019/06/30(日) 19:16:51.97
今日の牛丼連呼馬鹿
ID:ad2aQbsG
ID:dfGyPEZK
ID:rfs+OkAo
ID:cM7ZWzN2
IDコロコロ変えまくり過ぎだろ…
これらをNGにしとけばOKか
ID:ad2aQbsG
ID:dfGyPEZK
ID:rfs+OkAo
ID:cM7ZWzN2
IDコロコロ変えまくり過ぎだろ…
これらをNGにしとけばOKか
319: 2019/06/30(日) 20:03:18.04
ワッチョイとIP表示したら平和になるんだろうねぇ
326: 2019/06/30(日) 22:26:54.51
何言ってんだこのアホ
327: 2019/06/30(日) 22:58:43.90
確かにアホだな
328: 2019/06/30(日) 23:25:24.47
そのバレバレの自演なんとかならんの?
329: 2019/06/30(日) 23:27:33.77
全部が自演に見えるなら、病院で診て貰った方がいいですよ
できるだけ早く
できるだけ早く
332: 2019/06/30(日) 23:36:38.28
こいつ自演自演うるせーんだよな
誰も自演なんてしてねーよ、みんな連呼バカが嫌いなんだよw
誰も自演なんてしてねーよ、みんな連呼バカが嫌いなんだよw
333: 2019/06/30(日) 23:37:53.99
スレのみんなを敵に回している現実から逃避するためなのか
全てが自演と無理矢理思い込もうと努める荒らしが哀れすぎる件
全てが自演と無理矢理思い込もうと努める荒らしが哀れすぎる件
334: 2019/06/30(日) 23:41:58.03
>>333
いやホント、これマジで自演だと思ってたら冗談抜きで頭おかしい奴だよな
いやホント、これマジで自演だと思ってたら冗談抜きで頭おかしい奴だよな
337: 2019/07/01(月) 00:02:15.93
>>333
お前の言うみんなって、id 変えたお前だけじゃんw
お前の言うみんなって、id 変えたお前だけじゃんw
338: 2019/07/01(月) 00:07:22.31
>>337
そう思っているのはお前だけだ
もう諦めろ
すでのお前は負けているんだよ、人生だけでなく全てにおいてな
そう思っているのはお前だけだ
もう諦めろ
すでのお前は負けているんだよ、人生だけでなく全てにおいてな
340: 2019/07/01(月) 00:12:04.56
>>338
じゃまず
細ちんのPCXの画像あげてみ
できないから君の負けね
じゃまず
細ちんのPCXの画像あげてみ
できないから君の負けね
341: 2019/07/01(月) 00:14:02.34
>>338
あとまた発達障害の症状でてるぞ
牛丼屋ガイジはわからないのか?
そして次は自演するかな?
あとまた発達障害の症状でてるぞ
牛丼屋ガイジはわからないのか?
そして次は自演するかな?
425: 2019/07/01(月) 23:24:22.92
>>424
そりゃ無職引きこもりだからヒマなんだろ
そうでなきゃ>>337から>>420まで19時間も常駐できないわな
そりゃ無職引きこもりだからヒマなんだろ
そうでなきゃ>>337から>>420まで19時間も常駐できないわな
335: 2019/06/30(日) 23:47:05.52
やはり話が全く噛み合いそうにないな
このアホは免許うんぬん以前に人と議論できる知性をもともと備えていなかったと判断せざるを得ないね
このアホは免許うんぬん以前に人と議論できる知性をもともと備えていなかったと判断せざるを得ないね
336: 2019/06/30(日) 23:56:52.76
牛丼連呼は最初から話するつもりなんか無くて、牛丼屋だの発達障害だのとPCXオーナーを誹謗中傷するのが目的で毎日スレに来てるんでしょ
PCXを買えないのはここのPCXオーナーのせいじゃなくて自分が働かないのが原因なのに逆恨みもいいところだよ
PCXを買えないのはここのPCXオーナーのせいじゃなくて自分が働かないのが原因なのに逆恨みもいいところだよ
339: 2019/07/01(月) 00:07:31.12
/j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった 牛丼連呼の話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー―{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった 牛丼連呼の話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー―{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
342: 2019/07/01(月) 00:15:07.05
心配しなくても牛丼連呼バカのお前以外はみんなオーナーだよ
みんなPCX持ってないのにわざわざスレを荒らしに来るお前みたいに暇じゃないんよ
みんなPCX持ってないのにわざわざスレを荒らしに来るお前みたいに暇じゃないんよ
343: 2019/07/01(月) 00:35:18.93
>>342
悲しいけどそれ、現実なのよね
悲しいけどそれ、現実なのよね
347: 2019/07/01(月) 01:00:10.07
>>343
発達ガイジ、お前のPCX の画像はよ
発達ガイジ、お前のPCX の画像はよ
344: 2019/07/01(月) 00:38:14.11
スレを過疎らせないために、スレの進行を速めるために、わざとやっている可能性あるな。
345: 2019/07/01(月) 00:39:12.64
意味不明
346: 2019/07/01(月) 00:44:03.15
/j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ わかったわかった 牛丼連呼の話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ!
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー―{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ わかったわかった 牛丼連呼の話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ!
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー―{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
348: 2019/07/01(月) 01:04:56.77
バレバレの拾い画像がバレてないと思ってる哀れな童貞w
349: 2019/07/01(月) 01:30:40.60
>>348
どこから拾って来たのか早く言ってみろよwww
あと発達ガイジのPCX の画像はよ
それができないなら障害者なんで免許とれませーんってほんとのことゲロったら?
どこから拾って来たのか早く言ってみろよwww
あと発達ガイジのPCX の画像はよ
それができないなら障害者なんで免許とれませーんってほんとのことゲロったら?
350: 2019/07/01(月) 01:50:24.69
効いてる効いてるw
351: 2019/07/01(月) 01:55:45.37
>>350
発達ガイジ、お前のPCXの写真はよ
発達ガイジ、お前のPCXの写真はよ
352: 2019/07/01(月) 02:26:50.96
無職の童貞発狂寸前w
354: 2019/07/01(月) 06:33:00.55
なに言ってんだこの馬鹿
355: 2019/07/01(月) 06:54:27.48
>>354
こいつだろ?w
>953 名前:774RR [sage] :2019/06/27(木) 08:10:25.78 ID:NGSFS/24
>体力自慢は1000キロオーバーとかになる
>
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
こいつだろ?w
>953 名前:774RR [sage] :2019/06/27(木) 08:10:25.78 ID:NGSFS/24
>体力自慢は1000キロオーバーとかになる
>
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
357: 2019/07/01(月) 08:37:15.47
>>354
>>355
>>356
これ、全部ひとりでid変えまくり
まさにガチキチ
発達障害に生まれてくると大変だな、牛丼屋
>>355
>>356
これ、全部ひとりでid変えまくり
まさにガチキチ
発達障害に生まれてくると大変だな、牛丼屋
356: 2019/07/01(月) 07:11:37.34
アホか
PCXで700キロも走れば誰でも疲れるだろ
不慣れとか余計な力とか以前の問題だわ
PCXで700キロも走れば誰でも疲れるだろ
不慣れとか余計な力とか以前の問題だわ
358: 2019/07/01(月) 08:43:07.69
>>356
特にこれ
発達障害の顕著な特徴
「0か100か」「疲れるか疲れないか」の二択でしか物を考えられない脳の機能障害がでてる
こんな異常者に免許与えなかった日本のシステムは優秀だ
反論あるなら,細ちんは自分のPCXの画像あげてみ
特にこれ
発達障害の顕著な特徴
「0か100か」「疲れるか疲れないか」の二択でしか物を考えられない脳の機能障害がでてる
こんな異常者に免許与えなかった日本のシステムは優秀だ
反論あるなら,細ちんは自分のPCXの画像あげてみ
359: 2019/07/01(月) 09:01:49.74
PCXとかいうおまる
360: 2019/07/01(月) 09:17:13.16
発達ガイジが来た
牛丼屋の夜勤あけか
牛丼屋の夜勤あけか
361: 2019/07/01(月) 09:19:04.87
このアホは毎日発狂してるな
365: 2019/07/01(月) 10:19:59.79
>>361
>>362
>>363
>>364
発達ガイジがまた狂ったw
PCX買えないどころか免許ないお前の意見に価値はない
反論はまず細ちんが自分のPCXの画像あげてから聞こうか
>>362
>>363
>>364
発達ガイジがまた狂ったw
PCX買えないどころか免許ないお前の意見に価値はない
反論はまず細ちんが自分のPCXの画像あげてから聞こうか
362: 2019/07/01(月) 09:34:11.21
悔しいんだろ
363: 2019/07/01(月) 09:42:51.98
ここまで異常な荒らしは今まで見たことが無い
間違いなく心の病気だよ
間違いなく心の病気だよ
364: 2019/07/01(月) 10:02:19.59
PCXで1日700kmは余裕あるどころか苦行。
どうしてたったこれだけの話で何日も揉めてんの??
揉める要素無いだろww
367: 2019/07/01(月) 11:18:50.39
>>364
ここんとこ物凄い勢いでコメ発生しているからずっとスルーしてきたけどそんなことか
俺の場合は同じ道をpcxで行くより車で行く方が時間が短く感じるよ楽だからね
こないだのGWには実家の九州まで約1200キロを途中仮眠しながら行ったが辛いよ
運転は好きだからいいんだけど肉体には応える
ましてやバイクなら いくらpcxでも
ここんとこ物凄い勢いでコメ発生しているからずっとスルーしてきたけどそんなことか
俺の場合は同じ道をpcxで行くより車で行く方が時間が短く感じるよ楽だからね
こないだのGWには実家の九州まで約1200キロを途中仮眠しながら行ったが辛いよ
運転は好きだからいいんだけど肉体には応える
ましてやバイクなら いくらpcxでも
369: 2019/07/01(月) 11:29:24.74
>>367
まー寒さと雨と強風は辛いよねバイクは
クルマが全く身動き取れない渋滞があるとバイク乗ってて良かったと痛感するけどね
まー寒さと雨と強風は辛いよねバイクは
クルマが全く身動き取れない渋滞があるとバイク乗ってて良かったと痛感するけどね
396: 2019/07/01(月) 14:22:42.41
>>364
思わず吹いたw
思わず吹いたw
397: 2019/07/01(月) 14:27:42.56
>>393
>>394
>>395
>>396
細ちん、また発狂www
反論は細ちんのPCXの画像出してとうぞw
>>394
>>395
>>396
細ちん、また発狂www
反論は細ちんのPCXの画像出してとうぞw
366: 2019/07/01(月) 10:36:27.41
揉めてる原因はこれかw
確かにマトモな人間じゃないなw
確かにマトモな人間じゃないなw
370: 2019/07/01(月) 11:58:09.28
>>366
>>368
PCX買えないガイジは惨めだね
反論は細ちんのPCXの画像あげてからどうぞ
出来なければまた君の負け
>>368
PCX買えないガイジは惨めだね
反論は細ちんのPCXの画像あげてからどうぞ
出来なければまた君の負け
379: 2019/07/01(月) 12:38:02.97
>>370>>373>>375>>378
PCXの画像クレクレしつこい引きこもりうぜーな
そんなにPCXが見たけりゃ勇気振り絞ってドリーム行って気が済むまで見てこい馬鹿野郎
PCXの画像クレクレしつこい引きこもりうぜーな
そんなにPCXが見たけりゃ勇気振り絞ってドリーム行って気が済むまで見てこい馬鹿野郎
380: 2019/07/01(月) 12:40:34.36
>>379
ヒキニートにそれは酷ですw
ヒキニートにそれは酷ですw
384: 2019/07/01(月) 13:11:57.80
>>380
>>381
そしていつもの恥ずかしい自演がバレて
細ちんの15連敗ってとこか
おまえの人生負け越しまくりだな
まぁ発達ガイジだからしかたない
>>381
そしていつもの恥ずかしい自演がバレて
細ちんの15連敗ってとこか
おまえの人生負け越しまくりだな
まぁ発達ガイジだからしかたない
386: 2019/07/01(月) 13:22:21.65
>>380
まあドリームは接客が煩わしくてバイクを見たいだけの人には敷居が高いかもな
まして引きこもりにとっては尚更だ
だが社会復帰の訓練と思って挑戦するのも悪くないだろう
まあドリームは接客が煩わしくてバイクを見たいだけの人には敷居が高いかもな
まして引きこもりにとっては尚更だ
だが社会復帰の訓練と思って挑戦するのも悪くないだろう
387: 2019/07/01(月) 13:33:54.84
>>385
>>386
で、細ちんのPCXの画像まだー?
発達ガイジの牛丼屋だから出せないの?
17連敗だね
>>386
で、細ちんのPCXの画像まだー?
発達ガイジの牛丼屋だから出せないの?
17連敗だね
383: 2019/07/01(月) 13:09:25.04
>>379
細ちんくやしそうだな
で、細ちんのPCXの画像まだー?
nmaxスレでも画像出せ言われてるな
さすが発達ガイジ
細ちんくやしそうだな
で、細ちんのPCXの画像まだー?
nmaxスレでも画像出せ言われてるな
さすが発達ガイジ
368: 2019/07/01(月) 11:20:53.82
PCXの画像クレクレしつこいのは引きこもりかよ
そんなにPCXが見たけりゃ勇気振り絞ってドリーム行って気が済むまで見てこい
そんなにPCXが見たけりゃ勇気振り絞ってドリーム行って気が済むまで見てこい
371: 2019/07/01(月) 12:02:16.41
客観的に見ると惨めなのは連呼厨かと
372: 2019/07/01(月) 12:13:35.38
って書くと自演扱いにされるまでがテンプレ
そうでないと都合が悪いからね
そうでないと都合が悪いからね
373: 2019/07/01(月) 12:24:34.19
自演扱いがいやなら、それはそれで自分のPCXの写真出せばいいというw
牛丼屋ガイジには無理なことだけどね
牛丼屋ガイジには無理なことだけどね
374: 2019/07/01(月) 12:25:51.65
自分以外は全て同一人物に見える病気だね
惨めだね
惨めだね
375: 2019/07/01(月) 12:27:56.08
>>374
反論は自分のPCXの画像だしてどうぞw
できないの?
また細ちんの負けw
反論は自分のPCXの画像だしてどうぞw
できないの?
また細ちんの負けw
376: 2019/07/01(月) 12:35:07.88
ヒキニートは一日中暇でいいなw
378: 2019/07/01(月) 12:36:25.14
>>376
細ちんPCXの画像はよ
13連敗目だな
細ちんPCXの画像はよ
13連敗目だな
377: 2019/07/01(月) 12:35:40.25
ID:fh1WYJNm ID:Uaj2rM7P
ID:L7Ay4OLM ID:03o4GN4w ID:hJPoi7PZ
ID:uFZ+U3UP ID:xpAe3J/I
ID:v0CBD3tG ID:A4vlCWb2
ID:zM7iTe01 ID:4ocqTm5w ID:q1e/Nx76
ガイジのIDとりあえずこんな感じ
牛丼屋、本日12連敗中
ID:L7Ay4OLM ID:03o4GN4w ID:hJPoi7PZ
ID:uFZ+U3UP ID:xpAe3J/I
ID:v0CBD3tG ID:A4vlCWb2
ID:zM7iTe01 ID:4ocqTm5w ID:q1e/Nx76
ガイジのIDとりあえずこんな感じ
牛丼屋、本日12連敗中
389: 2019/07/01(月) 13:45:05.53
>>388
自演バレる細ちん
画像出せなくて18連敗
自演バレる細ちん
画像出せなくて18連敗
392: 2019/07/01(月) 14:16:32.63
>>390
>>391
で、細ちんのPCXの画像は?
発達ガイジは惨めだね
何でバイク乗ったこともないのにツーリングしたことあるふりするの?
すぐばれるのに
>>391
で、細ちんのPCXの画像は?
発達ガイジは惨めだね
何でバイク乗ったこともないのにツーリングしたことあるふりするの?
すぐばれるのに
393: 2019/07/01(月) 14:19:13.10
>>391
悲しすぎるw
悲しすぎるw
385: 2019/07/01(月) 13:13:52.87
390: 2019/07/01(月) 13:49:48.07
ヒキニートは暇でいいな
394: 2019/07/01(月) 14:19:51.08
>>953 名前:774RR [sage] :2019/06/27(木) 08:10:25.78 ID:NGSFS/24
>>体力自慢は1000キロオーバーとかになる
>>
>>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
しかしこいつ↑はほんと恥ずかしいなw
>>体力自慢は1000キロオーバーとかになる
>>
>>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
しかしこいつ↑はほんと恥ずかしいなw
395: 2019/07/01(月) 14:21:05.55
初回1か月点検が終わるまでサイドスタンドキャンセルできなくて不便だわ
398: 2019/07/01(月) 14:32:44.69
半泣きやんw
401: 2019/07/01(月) 14:51:36.53
>>398
>>399
細ちん自演してないで
お前のPCXの画像はよ
>>399
細ちん自演してないで
お前のPCXの画像はよ
400: 2019/07/01(月) 14:42:14.63
ヘルメットを脱ぐと髪がペチャンコに…ライダーの悩みを解決する新アイテム「パナマ」 | レスポンス
https://s.response.jp/article/2019/06/30/323944.html
https://s.response.jp/article/2019/06/30/323944.html
402: 2019/07/01(月) 14:54:48.33
で、牛丼屋のガイジ
実走行時間13 時間位の道のりがなんで18時間もかかるの?
60キロ道路も45キロ位で走るの?
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
発達障害だから計算できなかったの?
今日もid 変えまくって自演がんばれよ
バレてるけどw
https://i.imgur.com/ZicLmL4.png
実走行時間13 時間位の道のりがなんで18時間もかかるの?
60キロ道路も45キロ位で走るの?
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
https://i.imgur.com/HzvAgTd.jpg
発達障害だから計算できなかったの?
今日もid 変えまくって自演がんばれよ
バレてるけどw
https://i.imgur.com/ZicLmL4.png
427: 2019/07/02(火) 04:56:46.69
>>402
涙拭きなよw
涙拭きなよw
403: 2019/07/01(月) 15:19:49.19
顔真っ赤w
404: 2019/07/01(月) 15:27:50.07
>>403
牛丼屋バイト、お前のPCXの画像まだー?
牛丼屋バイト、お前のPCXの画像まだー?
405: 2019/07/01(月) 15:32:09.04
泣いてんのか?w
406: 2019/07/01(月) 15:36:33.34
>>405
また細ちんとバレて君の負け
発達ガイジは負け続け
反論は、お前のPCXの画像あげてからともうぞ
また細ちんとバレて君の負け
発達ガイジは負け続け
反論は、お前のPCXの画像あげてからともうぞ
408: 2019/07/01(月) 15:49:00.63
>>406
日本語で頼むわw
日本語で頼むわw
410: 2019/07/01(月) 16:04:45.48
>>408
>>409
細ちん、ばれてるぞ
お前のPCXの画像はよ
>>409
細ちん、ばれてるぞ
お前のPCXの画像はよ
409: 2019/07/01(月) 15:53:43.32
素朴な疑問なんだが、PCXの画像を執拗に要求してる奴は自分のPCXが無いのか?
他人が写真出すのを待つよりも自分のを見た方が手っ取り早いだろ普通は
他人が写真出すのを待つよりも自分のを見た方が手っ取り早いだろ普通は
411: 2019/07/01(月) 16:08:53.56
連呼バカ発狂中w
412: 2019/07/01(月) 16:47:12.49
このスレを医者に見せたら冗談抜きで即座に強制措置入院決定だな
416: 2019/07/01(月) 17:41:48.37
>>412
>>413
>>414
>>415
細ちん、お前のPCXまだ?
牛丼屋発達ガイジだから出せないのかい?
>>413
>>414
>>415
細ちん、お前のPCXまだ?
牛丼屋発達ガイジだから出せないのかい?
421: 2019/07/01(月) 19:59:41.04
う~む・・・
牛丼連呼は措置入院対象になり得る精神障害持ちを自認しているから
誰も名指ししていなかった>>412に反応したに違いないし、
自分(と親)が失敗作であると認識しているゆえに、名指しを避けた>>413-414にも反応したのだろう。
そう考えると牛丼連呼の置かれた悲惨な境遇が垣間見えるな。
だが自分がどれだけ下衆な人間に成り下がったのか認識できているならば
数々の悪い行いを改めようと心を入れ替えることは果たして不可能だろうか。
まぁ10年?もスレを荒らし続けた人間がそう簡単に更生できるとは考えづらいが・・・
牛丼連呼は措置入院対象になり得る精神障害持ちを自認しているから
誰も名指ししていなかった>>412に反応したに違いないし、
自分(と親)が失敗作であると認識しているゆえに、名指しを避けた>>413-414にも反応したのだろう。
そう考えると牛丼連呼の置かれた悲惨な境遇が垣間見えるな。
だが自分がどれだけ下衆な人間に成り下がったのか認識できているならば
数々の悪い行いを改めようと心を入れ替えることは果たして不可能だろうか。
まぁ10年?もスレを荒らし続けた人間がそう簡単に更生できるとは考えづらいが・・・
414: 2019/07/01(月) 16:48:48.53
親も失敗作www
415: 2019/07/01(月) 17:33:46.18
えらく辛辣やのう
417: 2019/07/01(月) 17:44:01.23
ホント同じことしか言えんのだなw
418: 2019/07/01(月) 17:56:50.08
連呼バカの名は伊達じゃないよね
420: 2019/07/01(月) 19:58:44.71
で、発達ガイジはいつになったら自分のPCXの画像を出すんだ?
nmaxスレでも同じ事言われて逃げ回ってるようだけどなw
nmaxスレでも同じ事言われて逃げ回ってるようだけどなw
424: 2019/07/01(月) 22:48:01.31
>>420
このアホNMAXスレまで荒らしてるのか?
ここにこれだけ粘着して他スレまで荒らすってよほど暇なんだな
このアホNMAXスレまで荒らしてるのか?
ここにこれだけ粘着して他スレまで荒らすってよほど暇なんだな
422: 2019/07/01(月) 20:56:19.37
/j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった 牛丼連呼の話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ!
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー―{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった 牛丼連呼の話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ!
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー―{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
423: 2019/07/01(月) 22:03:14.02
後続車視点でPCXを見た印象
初期型:遠くから見ても接近しても小さい。小さすぎる。50ccと勘違いしそうになる
二代目:接近すると意外にボリューム感あるが、遠目に見るとやはり小さい。
現行型:あまり見ないのでよくわからん。横に細長いテールランプはどう見えるのか
いずれにせよ大きめのリアボックスを付けておくのが収納&煽り抑止の一石二鳥で無難か
初期型:遠くから見ても接近しても小さい。小さすぎる。50ccと勘違いしそうになる
二代目:接近すると意外にボリューム感あるが、遠目に見るとやはり小さい。
現行型:あまり見ないのでよくわからん。横に細長いテールランプはどう見えるのか
いずれにせよ大きめのリアボックスを付けておくのが収納&煽り抑止の一石二鳥で無難か
426: 2019/07/01(月) 23:26:10.50
あ、正確には19時間56分だったな
432: 2019/07/02(火) 07:33:57.10
>>426
20時間も常駐とか登校拒否の子供か専業主婦か入院患者か無職ナマポ民か自営業で暇かリタイア老人ぐらいにしか出来ないぞ?
いったい睡眠時間どうしてるんだろか?
健康でまっとうな人間は普通は寝るだろ。
20時間も常駐とか登校拒否の子供か専業主婦か入院患者か無職ナマポ民か自営業で暇かリタイア老人ぐらいにしか出来ないぞ?
いったい睡眠時間どうしてるんだろか?
健康でまっとうな人間は普通は寝るだろ。
429: 2019/07/02(火) 06:28:43.15
さすがに一人で冷静になったら悲しくなってきたんだろうな
431: 2019/07/02(火) 06:42:41.27
>>430
煽るとか荒らすにしても
ここまで知性が乏しいヤツも珍しいよな
煽るとか荒らすにしても
ここまで知性が乏しいヤツも珍しいよな
654: 2019/07/06(土) 10:04:01.23
>>652
>>430 >>648
>>430 >>648
433: 2019/07/02(火) 07:47:06.54
いやいや、彼はまっとうな人間じゃないから…w
分かってて言ってるでしょw
分かってて言ってるでしょw
434: 2019/07/02(火) 07:47:37.94
昨日は会話の成り立たないアホが掲示板に居付くと
あそこまで酷いことになるって目の当たりにしたよ
さて今日は期限切れ間近の優待券消化と慣らし運転を兼ねて
PCX150ABSで食事に行ってこようかな
どうにか天気が持てばいいけど…
あそこまで酷いことになるって目の当たりにしたよ
さて今日は期限切れ間近の優待券消化と慣らし運転を兼ねて
PCX150ABSで食事に行ってこようかな
どうにか天気が持てばいいけど…
435: 2019/07/02(火) 08:19:22.63
ABSかっちょえー
446: 2019/07/02(火) 12:49:52.88
>>435
そういやネット上を探してもPCXでABS作動の話が見つからないな~~
フロントだけだし、砂利道のハードブレーキや凍結路でないと作動させるのは難しそうだな
そういやネット上を探してもPCXでABS作動の話が見つからないな~~
フロントだけだし、砂利道のハードブレーキや凍結路でないと作動させるのは難しそうだな
447: 2019/07/02(火) 16:16:18.71
>>446
くそ狭い山道で車と正面衝突しそうになったときパニックブレーキして発動したで。
リアはくそすべったけどフロントは滑らなくて転倒避けれた。
これで元はとった気がする。
くそ狭い山道で車と正面衝突しそうになったときパニックブレーキして発動したで。
リアはくそすべったけどフロントは滑らなくて転倒避けれた。
これで元はとった気がする。
436: 2019/07/02(火) 08:35:19.80
エニグマ買った
週末に燃調だ
週末に燃調だ
437: 2019/07/02(火) 08:56:46.53
439: 2019/07/02(火) 10:24:30.58
440: 2019/07/02(火) 10:37:41.18
>>439
苦しくなると画像貼るのってこいつのクセなんかな?w
苦しくなると画像貼るのってこいつのクセなんかな?w
441: 2019/07/02(火) 10:45:23.09
442: 2019/07/02(火) 10:49:45.84
あーごめんごめん、発達障害って
な お ら な い
んだったねw
ガイジは一生PCX乗れそうに無いね
ガイジの理想の↓
https://i.imgur.com/esHK1ah.jpg
にちょっとでも近づけたらいいねw
現実は
https://i.imgur.com/zfiulV5.jpg
な お ら な い
んだったねw
ガイジは一生PCX乗れそうに無いね
ガイジの理想の↓
https://i.imgur.com/esHK1ah.jpg
にちょっとでも近づけたらいいねw
現実は
https://i.imgur.com/zfiulV5.jpg
443: 2019/07/02(火) 11:08:35.78
牛丼連呼馬鹿の発作がまた再発しました・・・・・
病状が落ち着くまでしばらくお待ち下さい
444: 2019/07/02(火) 11:41:58.00
ほら苦しくなると画像貼るだろ?w
わかりやすい
わかりやすい
448: 2019/07/02(火) 16:20:11.96
確かに1回転倒の修理代○万を免れたらそれだけで元が取れるなw
449: 2019/07/02(火) 17:45:59.68
下手くそにはあった方がいいかもね
453: 2019/07/02(火) 18:12:53.26
>>449
典型的な高齢者ドライバーの考え方やん。
コンビニ突っ込むなよ?
典型的な高齢者ドライバーの考え方やん。
コンビニ突っ込むなよ?
451: 2019/07/02(火) 18:10:24.03
セット作業wワロタww
452: 2019/07/02(火) 18:12:20.77
車の急な飛び出しに対応してABS作動したことある
前輪が滑らなずに安定して
後輪が滑る仕様だからコケることはない
とても優秀な安全装置
車のABSより自然な作動をする
前輪が滑らなずに安定して
後輪が滑る仕様だからコケることはない
とても優秀な安全装置
車のABSより自然な作動をする
454: 2019/07/02(火) 18:15:10.45
下手くそがなんか言ってるw
455: 2019/07/02(火) 18:37:35.33
何言ってんだこいつ
456: 2019/07/02(火) 19:43:52.59
PCXのなんちゃってABS
457: 2019/07/02(火) 19:48:46.15
俺はコンビブレーキの違和感にどうしてもなれなかったから、
ABSが欲しかったっていうより、
リヤとフロント独立しているABSモデルにしたよ。
値段もそれ程変わらんかったしね。
ABSが欲しかったっていうより、
リヤとフロント独立しているABSモデルにしたよ。
値段もそれ程変わらんかったしね。
458: 2019/07/02(火) 20:01:21.40
>>457
値段差より納期がな
ABSの在庫なかったから普通のにしたわ
値段差より納期がな
ABSの在庫なかったから普通のにしたわ
461: 2019/07/02(火) 20:16:49.17
>>458
うちは都内の安売り番長で有名な店で買ったけど白のABS2日で入ってきたよ。
納車には入庫から一週間かかるルールですって言われたけど、結局日曜に注文入れてその週の土曜に納車出来たよ。
うちは都内の安売り番長で有名な店で買ったけど白のABS2日で入ってきたよ。
納車には入庫から一週間かかるルールですって言われたけど、結局日曜に注文入れてその週の土曜に納車出来たよ。
460: 2019/07/02(火) 20:13:55.72
>>457
自分も同じ理由でABSにした。
でも今にして思うと、KF18のコンビブレーキは前後連動が緩くて実害はほとんど無かったな。
タイヤの減り方も非コンビ車と同じように前タイヤがリヤの2倍長持ちしたし。
自分も同じ理由でABSにした。
でも今にして思うと、KF18のコンビブレーキは前後連動が緩くて実害はほとんど無かったな。
タイヤの減り方も非コンビ車と同じように前タイヤがリヤの2倍長持ちしたし。
459: 2019/07/02(火) 20:13:29.38
コンビはキャンセルすればいいじゃん
462: 2019/07/02(火) 20:24:01.27
>>459
その手間を考えたら最初からABS買うのが手っ取り早い、となる。
あるいはリアブレーキの遊びを小さくするのも効果的かと。
その手間を考えたら最初からABS買うのが手っ取り早い、となる。
あるいはリアブレーキの遊びを小さくするのも効果的かと。
463: 2019/07/02(火) 20:31:08.51
明日のユーロ/円の材料教えれ
464: 2019/07/02(火) 23:46:10.46
5ちゃんねるの接続障害回復age
465: 2019/07/03(水) 03:12:11.08
もうそろそろ新車を納車して一ヶ月くらい立つんだけどまだ300km程度しか走ってない…
やっぱり1ヶ月でオイル交換したほうがいいの?それとも1000km?
やっぱり1ヶ月でオイル交換したほうがいいの?それとも1000km?
470: 2019/07/03(水) 10:01:18.99
>>465
1000kmか一ヶ月のどちらか早い方
1000kmか一ヶ月のどちらか早い方
472: 2019/07/03(水) 10:30:12.77
>>465
1000km
1000km
498: 2019/07/03(水) 16:31:12.88
>>465
たしかマニュアルには一ヶ月点検は販売から50日まで無料書いてある
点検予約した日に雨降るとだるいし、梅雨明け待っても50日は間に合うんじゃ
たしかマニュアルには一ヶ月点検は販売から50日まで無料書いてある
点検予約した日に雨降るとだるいし、梅雨明け待っても50日は間に合うんじゃ
466: 2019/07/03(水) 04:17:09.17
1000キロ
467: 2019/07/03(水) 08:00:57.14
俺もそろそろ新車納車から20日くらい経つんだけどまだ300km程度しか走ってない…
雨の止み間を狙って出かけてるのに2回も走行中に降られた
あと夜間の試走もまだできてない…
雨の止み間を狙って出かけてるのに2回も走行中に降られた
あと夜間の試走もまだできてない…
468: 2019/07/03(水) 08:51:55.20
別に夜の試走とか必要なくね?
469: 2019/07/03(水) 09:09:24.70
念のためヘッドライトの初期不良(明るさや配光などの異常)が無いか今のうち確認しておきたくてね
471: 2019/07/03(水) 10:30:01.19
https://i.imgur.com/LP6VLg3.jpg
牛丼屋ガイジの細ちんが、自分が発達障害だとボロを出した瞬間w
ガイジの理想↓
https://i.imgur.com/esHK1ah.jpg
にちょっとでも近づけたらいいねw
現実は↓
https://i.imgur.com/zfiulV5.jpg
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
一回でもツーリング経験あったらこんなこと書かないもんね
今日はどうやってあらすの?
牛丼屋ガイジの細ちんが、自分が発達障害だとボロを出した瞬間w
ガイジの理想↓
https://i.imgur.com/esHK1ah.jpg
にちょっとでも近づけたらいいねw
現実は↓
https://i.imgur.com/zfiulV5.jpg
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
一回でもツーリング経験あったらこんなこと書かないもんね
今日はどうやってあらすの?
475: 2019/07/03(水) 10:44:04.61
>>471
バイクも無ければツーリングもしたことのないのバレてボコボコにされたの君ですやんw
pcx150で余裕で700km走るんだろ?w
バイクも無ければツーリングもしたことのないのバレてボコボコにされたの君ですやんw
pcx150で余裕で700km走るんだろ?w
479: 2019/07/03(水) 11:37:50.20
>>475
そいつは会話に混ぜてもらえない馬鹿餓鬼が癇癪を起こしているようなものだろう
失敗作の成れの果てなんぞそんなもんだ
そいつは会話に混ぜてもらえない馬鹿餓鬼が癇癪を起こしているようなものだろう
失敗作の成れの果てなんぞそんなもんだ
474: 2019/07/03(水) 10:40:55.34
現行PCXはイモビ標準装備だから軽トラで持ち去ってもエンジン掛からないよね
バラして部品を転売する目的で狙われたらどうしようも無いけど
バラして部品を転売する目的で狙われたらどうしようも無いけど
476: 2019/07/03(水) 11:06:46.68
イモビなんてプロの窃盗団からしたらあってないようなもんだろ
477: 2019/07/03(水) 11:20:47.56
太陽でてたから11時にツーリング飛び出したけど、天気悪いな
478: 2019/07/03(水) 11:21:07.35
まだ23区内
これから関越
これから関越
480: 2019/07/03(水) 12:19:34.19
初めてフロントからコンビのブレーキフルード交換したけどホント簡単に交換できるんだな
481: 2019/07/03(水) 12:22:21.10
コンビのフルードを抜いた後、補充しなければ前後連動はキャンセルになるのかな
482: 2019/07/03(水) 12:47:26.63
https://i.imgur.com/UY7kPvc.jpg
群馬に入って一休み
https://i.imgur.com/UBTF9En.jpg
東京も天気くずれそうなんで六時か7時には帰りたいなぁ
国120か122か
せっかくだ大回り120にするかな
群馬に入って一休み
https://i.imgur.com/UBTF9En.jpg
東京も天気くずれそうなんで六時か7時には帰りたいなぁ
国120か122か
せっかくだ大回り120にするかな
483: 2019/07/03(水) 12:56:44.00
牛丼連呼による投稿の特徴
・やたらと画像を貼りまくる
・やたらと似たようなフレーズを連呼する
・やたらと誤字脱字が多い
・漢字変換を忘れたひらがなの単語が他の人より有意に多い
・やたらと画像を貼りまくる
・やたらと似たようなフレーズを連呼する
・やたらと誤字脱字が多い
・漢字変換を忘れたひらがなの単語が他の人より有意に多い
484: 2019/07/03(水) 13:11:58.24
高速の燃費38
メーター100
メーター100
485: 2019/07/03(水) 13:24:50.14
興味なし
486: 2019/07/03(水) 13:28:25.76
気をつけていけよー、駒寄で事故あったよな
488: 2019/07/03(水) 13:52:00.52
>>486
ありがとう
事故には遭遇しなかったな
ご存知永井食堂
https://i.imgur.com/CNKYJrx.jpg
https://i.imgur.com/lhNaqE9.jpg
永井食堂はこのへん
https://i.imgur.com/OUxcRtU.jpg
ありがとう
事故には遭遇しなかったな
ご存知永井食堂
https://i.imgur.com/CNKYJrx.jpg
https://i.imgur.com/lhNaqE9.jpg
永井食堂はこのへん
https://i.imgur.com/OUxcRtU.jpg
487: 2019/07/03(水) 13:37:23.17
脳内ツーリングだったりしてw
491: 2019/07/03(水) 14:42:11.09
>>487
脳内ツーリングといえば700kmバイクで走って疲れないアイツかw
脳内ツーリングといえば700kmバイクで走って疲れないアイツかw
489: 2019/07/03(水) 14:06:41.14
こんな怪しい天気の日に用も無いのにバイクで遠出するバカ本当におるの
てか仕事してないんか?
てか仕事してないんか?
508: 2019/07/03(水) 18:35:10.71
>>489
毎度この手の書きこみには辟易するけど
懲りずに書く
・電車とか電力とかのインフラ系
・販売店や飲食店やミュージアム等のサービス業
・警察消防自衛隊等の公共サービス
人数で言ったら相当いるんだけど、土日働いている人は平日休む
土日休みでも有給休暇がある
ディズニーランドに平日いくと土日よりは空いてるけど、それでも結構客がいるよ
土日に出掛ければ、働いている人をたくさん見かけるはずですが
毎度この手の書きこみには辟易するけど
懲りずに書く
・電車とか電力とかのインフラ系
・販売店や飲食店やミュージアム等のサービス業
・警察消防自衛隊等の公共サービス
人数で言ったら相当いるんだけど、土日働いている人は平日休む
土日休みでも有給休暇がある
ディズニーランドに平日いくと土日よりは空いてるけど、それでも結構客がいるよ
土日に出掛ければ、働いている人をたくさん見かけるはずですが
490: 2019/07/03(水) 14:35:52.18
ここには無職の暇人がいるんよ
492: 2019/07/03(水) 14:52:59.87
拾い物の写真を貼って得意気になってたアイツだよw
493: 2019/07/03(水) 15:01:46.39
拾い画像のオンパレードだな
494: 2019/07/03(水) 15:07:57.50
495: 2019/07/03(水) 15:09:54.72
496: 2019/07/03(水) 15:24:15.30
この空気の読めなさは失敗人間の連呼馬鹿くさいな
497: 2019/07/03(水) 15:55:36.71
△ 失敗人間の連呼バカ
○ 人間失敗作の連呼バカ
499: 2019/07/03(水) 16:34:57.85
別に1ヵ月点検の話なんてしてねーぞ
500: 2019/07/03(水) 16:37:03.19
1か月点検と同時に初回オイル交換するのが普通
だと思っていました
だと思っていました
501: 2019/07/03(水) 16:56:22.22
502: 2019/07/03(水) 16:56:55.90
うざ
503: 2019/07/03(水) 17:09:25.08
旧型って今見るとだっさいな
504: 2019/07/03(水) 17:32:48.92
非表示だから見てないが旧型なのか
豊富に写真がある旧型じゃないと拾い集めるのが大変だもんな
豊富に写真がある旧型じゃないと拾い集めるのが大変だもんな
505: 2019/07/03(水) 17:38:13.49
まあそのぐらいしか無職の童貞には楽しみがないんだろう
507: 2019/07/03(水) 18:30:50.30
PCXはマジで疲れないので、思わず一般道でかえってしまってる
509: 2019/07/03(水) 18:41:07.19
でもまぁ牛丼連呼馬鹿は曜日関係なく仕事してないけどな
511: 2019/07/03(水) 19:05:41.30
なに言ってんだこいつ
512: 2019/07/03(水) 19:14:36.64
癇癪かな!
513: 2019/07/03(水) 19:26:54.98
ロンツーの時は外環まで来ると帰ってきたなーとおもうけど
日帰りではなにも感じない不思議
日帰りではなにも感じない不思議
515: 2019/07/03(水) 19:35:37.30
まぁ隔離スレですし
516: 2019/07/03(水) 19:46:34.82
んじゃ本スレへ逝って帰ってこないでね♪
517: 2019/07/03(水) 20:36:57.44
いろんなクチコミ見ると、旧型の方が良さそうだな。
538: 2019/07/03(水) 23:48:37.60
>>517
詳しく
詳しく
518: 2019/07/03(水) 20:44:34.85
初期型:ヘッドライトが明るい見やすい!
二代目:低速トルクと燃費がいい!
現行型:車体剛性感と高速域が秀逸!
どれが良いのか好みによるね
二代目:低速トルクと燃費がいい!
現行型:車体剛性感と高速域が秀逸!
どれが良いのか好みによるね
521: 2019/07/03(水) 22:14:58.90
>>519
え?降りちゃうの?
なんだか寂しいな。。。
現行型に乗りかえるならいいんだけど
え?降りちゃうの?
なんだか寂しいな。。。
現行型に乗りかえるならいいんだけど
520: 2019/07/03(水) 21:46:00.33
KF18からKF30へ乗り替えた者から言わせてもらうと、ストップ&ゴーの多い市街地はKF18のが有利だと思う。
KF30は発進から時速40キロぐらいまで18よりも高回転で燃費が良くない。
KF18は低速域のトルク感が爽快だった。
KF30は発進から時速40キロぐらいまで18よりも高回転で燃費が良くない。
KF18は低速域のトルク感が爽快だった。
522: 2019/07/03(水) 22:38:18.73
>>520
お前こないだも同じこと言ってただろ
新型乗ってるけど低速トルクに不満なんて全然ないぞ
0から40キロまでの加速なんて一瞬
これのどこに低速トルクの不満があるのかわからん
お前こないだも同じこと言ってただろ
新型乗ってるけど低速トルクに不満なんて全然ないぞ
0から40キロまでの加速なんて一瞬
これのどこに低速トルクの不満があるのかわからん
524: 2019/07/03(水) 22:48:07.58
>>522
おちつけよ
>>520は不満なんて一言も言ってないし
加速の話が巡航になってる
曲解しすぎ
おちつけよ
>>520は不満なんて一言も言ってないし
加速の話が巡航になってる
曲解しすぎ
525: 2019/07/03(水) 22:51:12.55
>>524
燃費ってことは巡航だろ
燃費ってことは巡航だろ
567: 2019/07/04(木) 13:46:18.42
>>524
アホやん
読解力ないのか?
アホやん
読解力ないのか?
570: 2019/07/04(木) 14:18:05.80
>>567
アホだよ
そいつは連呼バカだからね
アホだよ
そいつは連呼バカだからね
529: 2019/07/03(水) 23:10:35.38
>>522
KF30の低速トルクに不満があるわけではないよ。普通のスクーター並にトルクあるからな。
でもKF18の異常なトルク感を知ってしまうと見劣りするのは事実。
KF30の低速トルクに不満があるわけではないよ。普通のスクーター並にトルクあるからな。
でもKF18の異常なトルク感を知ってしまうと見劣りするのは事実。
523: 2019/07/03(水) 22:39:41.95
あと、40キロまでの燃費とか言ってるけど、40キロ以内で走ることなんてほぼ皆無なんだけど
528: 2019/07/03(水) 23:07:42.62
>>523
時速40以内の燃費はKF18のが良い。
なので市街地はKF18が有利と言ったまで。
40以内で走ることがほぼ無いならKF30も快適なのは俺もよく知ってる。
時速40以内の燃費はKF18のが良い。
なので市街地はKF18が有利と言ったまで。
40以内で走ることがほぼ無いならKF30も快適なのは俺もよく知ってる。
526: 2019/07/03(水) 22:59:47.57
なんだ、発達障害か
533: 2019/07/03(水) 23:23:40.36
>>526
この牛丼連呼馬鹿は都合が悪くなると連呼モードに入るよなw
この牛丼連呼馬鹿は都合が悪くなると連呼モードに入るよなw
527: 2019/07/03(水) 23:01:19.61
なんだ、連呼バカか
530: 2019/07/03(水) 23:13:21.33
そんなに違いないだろ
531: 2019/07/03(水) 23:16:16.63
低速域はけっこう違う。低速巡航燃費も1割ぐらいKF18の方が良い
(自分が所有する(した)新旧PCX150の比較です)
(自分が所有する(した)新旧PCX150の比較です)
532: 2019/07/03(水) 23:22:35.97
発進加速は新しいモデルほど微妙に遅いらしいけどね…
30は燃費微妙なの? タイヤが太くなって転がり抵抗増大とかありそうだけど
18は一般道(と言っても標高1000m級の峠越えもアリ)を往復300lmほど走らせて
リッター55でしたわ(燃費計の表示は62前後)
細いタイヤのおかげでハンドリングは軽快+ランニングコストの安さは捨てがたいけど…
30は燃費微妙なの? タイヤが太くなって転がり抵抗増大とかありそうだけど
18は一般道(と言っても標高1000m級の峠越えもアリ)を往復300lmほど走らせて
リッター55でしたわ(燃費計の表示は62前後)
細いタイヤのおかげでハンドリングは軽快+ランニングコストの安さは捨てがたいけど…
536: 2019/07/03(水) 23:32:26.57
>>532
旧型の方が燃費良いんかね?現行型だけど50前後だよ
旧型の方が燃費良いんかね?現行型だけど50前後だよ
537: 2019/07/03(水) 23:40:35.71
>>532
発進加速は18と30のどっちが鋭いのか、まだ何とも言えないかな。
燃費に関しては時速50キロ以上であればKF18と遜色ないと思う。
自分のKF18は20000kmトータルの満タン法燃費は54だったけど、KF30でその数値は出なそうな感触。
確かにKF18と比べるとハンドリングの軽快さは失われたね。
そのかわり車重と取り回し性そのままで1ランク上の車格の安定感を獲得した(大げさか)。
コーナリングの走りやすさなんか如実に違う。
これはタイヤの太さとフレームの強化が効いているのかな
発進加速は18と30のどっちが鋭いのか、まだ何とも言えないかな。
燃費に関しては時速50キロ以上であればKF18と遜色ないと思う。
自分のKF18は20000kmトータルの満タン法燃費は54だったけど、KF30でその数値は出なそうな感触。
確かにKF18と比べるとハンドリングの軽快さは失われたね。
そのかわり車重と取り回し性そのままで1ランク上の車格の安定感を獲得した(大げさか)。
コーナリングの走りやすさなんか如実に違う。
これはタイヤの太さとフレームの強化が効いているのかな
539: 2019/07/04(木) 00:21:07.31
>>532
実燃費も表示燃費もウチのKF18と同じすぎで慄然
実燃費も表示燃費もウチのKF18と同じすぎで慄然
534: 2019/07/03(水) 23:23:58.19
連呼馬鹿ってやっぱり馬鹿だねw
話に割って入って自分が曲解して巡航と加速を混同して
本物の発達障害はどっちなんだろうね
話に割って入って自分が曲解して巡航と加速を混同して
本物の発達障害はどっちなんだろうね
535: 2019/07/03(水) 23:28:56.82
>>534
頭悪いくせしゃしゃるクセがあるからなw
頭悪いくせしゃしゃるクセがあるからなw
540: 2019/07/04(木) 02:29:09.37
適当こいてんじゃねーよ
542: 2019/07/04(木) 05:46:47.06
発進加速を追求してる人はPCXで通勤バトルしているに違いない
543: 2019/07/04(木) 06:17:29.43
おはよう、今から通勤バトルしてくるよ
とにかく俺の前を走られたくないんだよね
とにかく俺の前を走られたくないんだよね
544: 2019/07/04(木) 07:02:34.68
もっと速い連中いるだろ
545: 2019/07/04(木) 07:28:08.47
で?それがどうした?
546: 2019/07/04(木) 07:31:52.47
>>545
俺の前を走らせたくない、ってのがPCX乗ってる時点で無理だってことじゃ?
NSRでクッソ速いすり抜けしてるの見たことがあるけどあんなのに勝てるわけがない
俺の前を走らせたくない、ってのがPCX乗ってる時点で無理だってことじゃ?
NSRでクッソ速いすり抜けしてるの見たことがあるけどあんなのに勝てるわけがない
547: 2019/07/04(木) 07:49:00.30
KF18と30を比べた性能曲線図があったが、30のほうが高速域に振っているのが分かる
馬力も1ps上げてるし最高速も上回ってる その分中低速が細っているということ
馬力も1ps上げてるし最高速も上回ってる その分中低速が細っているということ
573: 2019/07/04(木) 14:24:20.10
>>547
言うほどというか、殆どトルク落ちてないじゃん
単に旧型より6500rpmまでのトルクが増えてるだけで
ホントに性能曲線見てるか?
発生回転だけでしか見てなさそうにしか見えん
言うほどというか、殆どトルク落ちてないじゃん
単に旧型より6500rpmまでのトルクが増えてるだけで
ホントに性能曲線見てるか?
発生回転だけでしか見てなさそうにしか見えん
584: 2019/07/04(木) 19:53:06.87
>>573 「バイクの系譜」で検索 「PCXの系譜」に性能曲線図が載っている
回転数が記してないが、低回転域でトルクがKF18を下回っている KF30は二段カーブになっているので
少し物足りない回転域から高速域に伸びて行く感じと読み取れる
回転数が記してないが、低回転域でトルクがKF18を下回っている KF30は二段カーブになっているので
少し物足りない回転域から高速域に伸びて行く感じと読み取れる
592: 2019/07/05(金) 04:45:14.59
>>584
それ見て言ってるが
その極僅かに下回ってるのが体感出来るレベルなら、
寧ろ走行時の18より遥かに太くなった中域~のトルクを感じないとおかしい
それ見て言ってるが
その極僅かに下回ってるのが体感出来るレベルなら、
寧ろ走行時の18より遥かに太くなった中域~のトルクを感じないとおかしい
595: 2019/07/05(金) 08:29:52.77
>>592
最後の一行に書いてある
ただパワーカーブをみると旧型の方が圧倒的にきれいでのりやすいのがわかる
なお圧倒的にはきれいにかかってるものとする
小排気量だし圧倒的にのりやすいとは言いがたい
低回転域で新型のこういうトルクの谷があるタイプはベテラン勢があまり好まない
逆に新型の谷を越えた後の盛り上りは初心者の受けがいい
低速の谷は体感しやすいというのもあるが、そこまで顕著とも思えない
ここからは俺の体感だが、高回転側もグラフほど差がない
推測では振動が出て気になるのと、停止状態の計測で風圧に押しかつほどのパワーではないからか
高速道路全開で加速の頭打ちがない位しか感じない
最後に、新型が低速トルクの細らせてでも、パワーカーブがたがたにしたのも、下はHVで補うことを想定したからではないかと思われる
最後の一行に書いてある
ただパワーカーブをみると旧型の方が圧倒的にきれいでのりやすいのがわかる
なお圧倒的にはきれいにかかってるものとする
小排気量だし圧倒的にのりやすいとは言いがたい
低回転域で新型のこういうトルクの谷があるタイプはベテラン勢があまり好まない
逆に新型の谷を越えた後の盛り上りは初心者の受けがいい
低速の谷は体感しやすいというのもあるが、そこまで顕著とも思えない
ここからは俺の体感だが、高回転側もグラフほど差がない
推測では振動が出て気になるのと、停止状態の計測で風圧に押しかつほどのパワーではないからか
高速道路全開で加速の頭打ちがない位しか感じない
最後に、新型が低速トルクの細らせてでも、パワーカーブがたがたにしたのも、下はHVで補うことを想定したからではないかと思われる
596: 2019/07/05(金) 09:22:34.95
>>595
低回転域は走行で使わんよ
だからこそ出力カーブの絵見て「トルク細い!乗りにくい!」を思い込んでるだけだと俺は思うね
この極低回転の谷がどうこうとか気にするレベルではない
寧ろ走行中よく使う速度域での再加速時のツキの良さを褒めたい
あと振動というがどの速度域だ?
確かに85kくらいから上はそれまでのスムーズさからはやや増えるが、
これも気になるようなレベルじゃないな
低回転域は走行で使わんよ
だからこそ出力カーブの絵見て「トルク細い!乗りにくい!」を思い込んでるだけだと俺は思うね
この極低回転の谷がどうこうとか気にするレベルではない
寧ろ走行中よく使う速度域での再加速時のツキの良さを褒めたい
あと振動というがどの速度域だ?
確かに85kくらいから上はそれまでのスムーズさからはやや増えるが、
これも気になるようなレベルじゃないな
597: 2019/07/05(金) 09:32:36.97
>>596
どういう根拠で
トルクの出てない回転域を
使わないと?
どういう根拠で
トルクの出てない回転域を
使わないと?
615: 2019/07/05(金) 13:43:20.04
>>597
トルク細いにも絵以外体感でしかない以上話は平行だが?
トルク細いにも絵以外体感でしかない以上話は平行だが?
618: 2019/07/05(金) 15:55:54.50
>>615
>>596に
どういう根拠で
トルクの出てない回転域を
使わないと言うのかを聞いてるかんですよ
使い方使わないかは、体感は関係ないです
あなた596で、よくわからないことをしったかして書いちゃったのを誤魔化そうということですか?
>>596に
どういう根拠で
トルクの出てない回転域を
使わないと言うのかを聞いてるかんですよ
使い方使わないかは、体感は関係ないです
あなた596で、よくわからないことをしったかして書いちゃったのを誤魔化そうということですか?
621: 2019/07/05(金) 16:53:01.61
>>618
実動でそんな谷がないから
ってんのがわからんか?
お前のネガ部はどんな時にどんな速度域でどういうスロットル操作で出るのか言ってみろよアホ
実動でそんな谷がないから
ってんのがわからんか?
お前のネガ部はどんな時にどんな速度域でどういうスロットル操作で出るのか言ってみろよアホ
624: 2019/07/05(金) 17:04:58.56
>>621
>>596はそんな事は言ってないね
と言うかシッタカばれたね、細ちん
発達障害は知能も低いのかい?
>>596はそんな事は言ってないね
と言うかシッタカばれたね、細ちん
発達障害は知能も低いのかい?
630: 2019/07/05(金) 17:20:51.43
>>624
脳内ZZR1400は絶好調ですかあ?(スレ一同爆笑)
脳内ZZR1400は絶好調ですかあ?(スレ一同爆笑)
631: 2019/07/05(金) 17:45:35.44
>>624
バイクを持っていないアホな中年ニートの分際でユーザーを知ったかぶり呼ばわりする厚かましさがハンパない件。
バイクを持っていないアホな中年ニートの分際でユーザーを知ったかぶり呼ばわりする厚かましさがハンパない件。
622: 2019/07/05(金) 16:55:27.07
>>618
乗ってもなく絵だけで判断してるから今まで言えんかったんだろ?
乗ってもなく絵だけで判断してるから今まで言えんかったんだろ?
623: 2019/07/05(金) 17:04:42.70
子供っぽい文体と発達障害の特徴が出ているID:Sc/bNqYVと>>618は例の連呼バカだろ
こいつ特有のねちっこさも備わっているしな
こいつ特有のねちっこさも備わっているしな
625: 2019/07/05(金) 17:08:07.38
>>623
そんなことでしかレス出来ん時点で話にならんわ
お前は絵や文字で乗った気になってんだなw
そんなことでしかレス出来ん時点で話にならんわ
お前は絵や文字で乗った気になってんだなw
626: 2019/07/05(金) 17:12:30.09
>>623
ビンゴw
ビンゴw
641: 2019/07/05(金) 19:58:17.58
>>620
正解
>>623
それも正解
正解
>>623
それも正解
599: 2019/07/05(金) 09:48:27.60
>>596
〉気にするレベルではない
って、実際乗ったこと無い人の言い回しだな
〉気にするレベルではない
って、実際乗ったこと無い人の言い回しだな
602: 2019/07/05(金) 09:54:57.16
>>596
90キロ以上は原チャの乗り心地に相当近づいて非常に不快
90キロ以上は原チャの乗り心地に相当近づいて非常に不快
548: 2019/07/04(木) 08:10:16.91
そうそう。
その細った分を穴埋めするため中低速でエンジンが高回転な設計になっている。
その細った分を穴埋めするため中低速でエンジンが高回転な設計になっている。
549: 2019/07/04(木) 08:20:14.62
KF30 ロングスクリーン 47リッター箱 体重80で平均52kmだよっと。
552: 2019/07/04(木) 09:46:58.26
>>549
それは満タン法で計算した燃費ですか?
それは満タン法で計算した燃費ですか?
550: 2019/07/04(木) 08:31:34.74
18→30で排気量が僅かに減って最高出力時回転数がかなり高くなった
要は高速型になった分低速側は弱くなってると
変速側で補ってるはずだが体感出来る程とはね
ホンダなら下は弱めずに上伸ばして欲しかったなぁ
by 18オーナー
要は高速型になった分低速側は弱くなってると
変速側で補ってるはずだが体感出来る程とはね
ホンダなら下は弱めずに上伸ばして欲しかったなぁ
by 18オーナー
551: 2019/07/04(木) 09:33:25.81
ホンダからのメッセージだな
新型PCX150買って、高速使ってツーリングに行こう!
新型PCX150買って、高速使ってツーリングに行こう!
553: 2019/07/04(木) 09:51:18.44
81用ボアアップキットはでたけど
30用はなしか
よほどギリギリで作ったんだろうな
次の次のモデルまではボアアップすら出来そうにないな
5年以上先の話だが
30用はなしか
よほどギリギリで作ったんだろうな
次の次のモデルまではボアアップすら出来そうにないな
5年以上先の話だが
554: 2019/07/04(木) 10:13:08.16
PCX125のボアアップとか意味不明
最初から150買えば良いだけの話じゃないの?
最初から150買えば良いだけの話じゃないの?
555: 2019/07/04(木) 10:22:56.49
>>554
買った後で高速乗れたらいいなーとか思ったんだろ
買った後で高速乗れたらいいなーとか思ったんだろ
561: 2019/07/04(木) 12:05:49.26
>>554
弄るのが趣味なんだろ
目的が弄ることなんだよ
悪く言うつもりはない
弄るのが趣味なんだろ
目的が弄ることなんだよ
悪く言うつもりはない
556: 2019/07/04(木) 11:01:41.46
ハイブリッドがいいなら125しかない
557: 2019/07/04(木) 11:22:46.33
ハイブリッドがいいならABSしかない
558: 2019/07/04(木) 11:30:10.32
ハイブリッドがいいなら23リットルしかない
559: 2019/07/04(木) 11:33:33.66
牛丼連呼は惨めすぎる
560: 2019/07/04(木) 11:34:55.23
PCXのハイブリッドってなにがいいの?
燃費?加速?
燃費?加速?
562: 2019/07/04(木) 12:15:37.08
弄るのが趣味じゃないけどPCXに青色LEDのデイライトもどきを付けたい
563: 2019/07/04(木) 12:32:40.39
>>562
いいとおもうよ
いいとおもうよ
564: 2019/07/04(木) 12:55:02.64
俺はアイドリングストップ使わないけど、ライトが常時点灯しているのも気持ち悪いよね。
アイドリングストップ時だけじゃなく、
配線弄って眉毛の部分だけ点灯できるようにすれば気分的にも外観の特徴的にもいいかもね。常時点灯であのでかいポジションランプも同時点灯の意味も日本じゃデザイン上の理由以外意味ないと思うよ。
アイドリングストップ時だけじゃなく、
配線弄って眉毛の部分だけ点灯できるようにすれば気分的にも外観の特徴的にもいいかもね。常時点灯であのでかいポジションランプも同時点灯の意味も日本じゃデザイン上の理由以外意味ないと思うよ。
569: 2019/07/04(木) 14:16:41.43
>>564
外国向けPCXや他のスクーターはヘッドライトのスイッチがあるらしいね
羨ましい
>>568
明るすぎなければ青でも「その他灯火類」扱いになるので合法だと思う
外国向けPCXや他のスクーターはヘッドライトのスイッチがあるらしいね
羨ましい
>>568
明るすぎなければ青でも「その他灯火類」扱いになるので合法だと思う
572: 2019/07/04(木) 14:22:37.08
>>564
ライトの常時点灯って気持ち悪いか?
ライトの常時点灯って気持ち悪いか?
574: 2019/07/04(木) 14:30:52.15
>>572
アイドリングストップ時でも点灯したままっていうのはどうもね。
夜間テールまで消えると追突されるだろうけど、信号待ちでアイドリングストップさせるならポジションとテールだけ点灯している方がいいんじゃないかと。
アイドリングストップ時でも点灯したままっていうのはどうもね。
夜間テールまで消えると追突されるだろうけど、信号待ちでアイドリングストップさせるならポジションとテールだけ点灯している方がいいんじゃないかと。
575: 2019/07/04(木) 14:38:54.44
>>574
なるほど、バッテリーが上がる不安って言う意味でか
なるほど、バッテリーが上がる不安って言う意味でか
576: 2019/07/04(木) 14:44:56.84
>>574
強く同感!
だけど日本ではヘッドライト消灯は違法になってしまうとのことです確か
強く同感!
だけど日本ではヘッドライト消灯は違法になってしまうとのことです確か
577: 2019/07/04(木) 14:47:59.80
>>574
俺もそう言う意味かと理解した
バッテリー保護の観点という意味なら、俺だったらライトのオンオフよりも
車速検知して停止したら走行時の50%とか75%オフみたいな調光機能がある方がハイテクっぽくていいかな
俺もそう言う意味かと理解した
バッテリー保護の観点という意味なら、俺だったらライトのオンオフよりも
車速検知して停止したら走行時の50%とか75%オフみたいな調光機能がある方がハイテクっぽくていいかな
565: 2019/07/04(木) 13:25:29.82
https://i.imgur.com/LP6VLg3.jpg
牛丼屋ガイジの細ちんが、自分が発達障害だとボロを出した瞬間w
ガイジの理想↓
https://i.imgur.com/esHK1ah.jpg
にちょっとでも近づけたらいいねw
現実は↓
https://i.imgur.com/zfiulV5.jpg
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
一回でもツーリング経験あったらこんなこと書かないもんね
https://i.imgur.com/iXYZuCx.jpg
KF18の方がいい→(発達障害発症)→KF30は不満と聞こえる
しかし細ちんなので当然新型持ってない
牛丼屋ガイジの細ちんが、自分が発達障害だとボロを出した瞬間w
ガイジの理想↓
https://i.imgur.com/esHK1ah.jpg
にちょっとでも近づけたらいいねw
現実は↓
https://i.imgur.com/zfiulV5.jpg
https://i.imgur.com/ByaBcBR.jpg
一回でもツーリング経験あったらこんなこと書かないもんね
https://i.imgur.com/iXYZuCx.jpg
KF18の方がいい→(発達障害発症)→KF30は不満と聞こえる
しかし細ちんなので当然新型持ってない
571: 2019/07/04(木) 14:21:24.71
>>565
はいガイジ乙w
はいガイジ乙w
568: 2019/07/04(木) 14:09:19.05
俺は安全上の観点から、例え昼間でもヘッドライトを点けずに走りたくはないんで
常時点灯で構わないけど、ポジションも同じ白じゃ無意味だし被視認性の向上にもならないよね
ポジションだけ青にしたら目立ちそうで被視認性の向上にも役立ちそうだしやってみたい
ただ法的に問題はないんだっけ?
常時点灯で構わないけど、ポジションも同じ白じゃ無意味だし被視認性の向上にもならないよね
ポジションだけ青にしたら目立ちそうで被視認性の向上にも役立ちそうだしやってみたい
ただ法的に問題はないんだっけ?
578: 2019/07/04(木) 14:50:57.15
複数あるLEDチップの一部だけ点灯とか
技術的に難しくは無さそう
技術的に難しくは無さそう
579: 2019/07/04(木) 16:28:21.09
複雑な機構はコストがかさむだけだ
580: 2019/07/04(木) 16:39:29.52
そんなもん複雑か?
581: 2019/07/04(木) 17:22:25.10
>>580
試験項目がかなり増えるな
ちょい見積もっても20は増える
試験項目がかなり増えるな
ちょい見積もっても20は増える
582: 2019/07/04(木) 18:46:57.12
KF30でエンジンストップ状態で2時間ライト点けっぱなししたけど、なんとも無かった
LEDだから消費電力はかなり少ない
LEDだから消費電力はかなり少ない
583: 2019/07/04(木) 19:17:13.54
>>582みたいな失敗を防止するためにも、サイドスタンドスイッチのキャンセルはした方がいいよね
585: 2019/07/04(木) 22:45:55.67
>>583
サイドスタンドスイッチって何?そんなスイッチどこにあるの?
サイドスタンドスイッチって何?そんなスイッチどこにあるの?
587: 2019/07/04(木) 23:47:42.17
>>583
君は色々とズレてる
君は色々とズレてる
586: 2019/07/04(木) 22:51:38.14
そんなスイッチはサイドスタンドの根元にある。
このスイッチのせいでサイドスタンドを出すとエンジンが止まってしまう。
このスイッチのせいでサイドスタンドを出すとエンジンが止まってしまう。
588: 2019/07/04(木) 23:50:00.42
まぁでもサイドスタンド出して止まった後、そのままバイク離れて
ライト点けっぱなししそうになった事は俺もあるしな。
ライト点けっぱなししそうになった事は俺もあるしな。
589: 2019/07/05(金) 00:13:59.76
しかし125ccのカブがPCX150よりも定価が高いとはね…
同じメーカーの製品なのに価値と値段が逆転するのは普通はあり得ないよな
同じメーカーの製品なのに価値と値段が逆転するのは普通はあり得ないよな
590: 2019/07/05(金) 01:18:34.75
>>589
大量生産なんだから売れるものほど安くなるのは自然なことでしょう。
なんらおかしいことではない。
大量生産なんだから売れるものほど安くなるのは自然なことでしょう。
なんらおかしいことではない。
594: 2019/07/05(金) 08:22:13.15
>>590
PCX150の方が売れてるって本気で思ってるんか?
PCX150の方が売れてるって本気で思ってるんか?
601: 2019/07/05(金) 09:54:04.35
>>594
150に限定せずに中身ほぼ一緒なんだからPCXが売れてるってことよ?
安いっていうことはそういうことよ。
150に限定せずに中身ほぼ一緒なんだからPCXが売れてるってことよ?
安いっていうことはそういうことよ。
593: 2019/07/05(金) 08:05:41.76
>>589
排気量だけが価値じゃないからね
排気量だけが価値じゃないからね
591: 2019/07/05(金) 04:28:49.86
新型PCXで純正リアボックス使ってる人いたら鍵どんなデザインか見せてほしい
キーケースぱんぱんだからデカくて長い鍵ならおとなしくshadかgivi買うわ
キーケースぱんぱんだからデカくて長い鍵ならおとなしくshadかgivi買うわ
598: 2019/07/05(金) 09:48:21.45
自分もこの程度の曲線なら体感できるのはエンジン特性っていうよりCVTのセッテングだと思うよ。
596が言いたいのは直結でもない限りCVTの実用域は上の回転だと言いたいんだと思うよ?
前モデルにそう感じるなら数値ではなくその辺りのセッテングだと思うな。
596が言いたいのは直結でもない限りCVTの実用域は上の回転だと言いたいんだと思うよ?
前モデルにそう感じるなら数値ではなくその辺りのセッテングだと思うな。
600: 2019/07/05(金) 09:53:13.82
>>598
その可能性はるけど、それは今問題ではなく、気がするとか思うとかではなく
使わないと断定した根拠は何かと
その可能性はるけど、それは今問題ではなく、気がするとか思うとかではなく
使わないと断定した根拠は何かと
603: 2019/07/05(金) 10:07:40.43
150ccのスクーターでトルクがどうとかやめようよw
610: 2019/07/05(金) 12:35:09.73
>>603
まあ大差はないよな
排気量微減で最高速アップしてるんだから
そりゃあ若干は低回転域は犠牲になるだろうけども
まあ大差はないよな
排気量微減で最高速アップしてるんだから
そりゃあ若干は低回転域は犠牲になるだろうけども
604: 2019/07/05(金) 10:51:33.17
何にしても新型の方が優れてるでしょ
605: 2019/07/05(金) 11:19:48.11
現行は低速低回転域のトルクが薄くなったのをその領域だけ高回転で帳尻合わせてるだけでしょ
別に乗りにくくなってはいないよ
中速域以上はKF18より現行の方がトルク感を感じるね
KF18も悪くなかったけど、現行の60km/h前後で走ってるときのシルキーな走り心地は絶品だよ
別に乗りにくくなってはいないよ
中速域以上はKF18より現行の方がトルク感を感じるね
KF18も悪くなかったけど、現行の60km/h前後で走ってるときのシルキーな走り心地は絶品だよ
606: 2019/07/05(金) 11:31:21.85
PCX買えない発達ガイジの牛丼屋が
また嫉妬してるようだな
また嫉妬してるようだな
608: 2019/07/05(金) 11:57:16.37
つまり簡潔に言うと>>606は出来損ないの欠陥品
ということですねw
ということですねw
609: 2019/07/05(金) 12:30:42.22
>>606
牛丼連呼のその自己紹介はこれで何度目か?
やはり高齢引きこもりは認知症になるのが早いんだな
牛丼連呼のその自己紹介はこれで何度目か?
やはり高齢引きこもりは認知症になるのが早いんだな
607: 2019/07/05(金) 11:40:21.08
社会の底辺で童貞で人間のクズの引きニート登場
611: 2019/07/05(金) 12:50:50.51
15年前にマジェ400乗ってたんだけど、
PCXて一人で乗る分には体感であんま
差がないな。
PCXて一人で乗る分には体感であんま
差がないな。
612: 2019/07/05(金) 13:16:40.50
PCXスレで散見する「シルキーな乗り味」言ってる奴一人しかいない説
613: 2019/07/05(金) 13:19:42.74
帰宅したら自宅玄関前に置いてあったはずのPCXが無くなっていて茫然自失…
という悪夢を見た
不吉で嫌な夢だなぁ
という悪夢を見た
不吉で嫌な夢だなぁ
614: 2019/07/05(金) 13:33:58.26
どーでもいいわ
617: 2019/07/05(金) 14:14:17.17
>>614
笑w
笑w
616: 2019/07/05(金) 13:54:50.64
何言ってんだこいつ
619: 2019/07/05(金) 16:22:36.32
◯使う使わないは、
628: 2019/07/05(金) 17:16:37.89
牛丼連呼による投稿の特徴
・やたらと画像を貼りまくる
・似たようなフレーズをやたらと連呼する
・誤字がやたらと多い
・漢字変換をしないひらがなの単語が他の人より有意に多い
・文体が子供じみている
・たまに議論を挑むが必ず負ける
・苦しくなると連呼モードへ移行する
・やたらと画像を貼りまくる
・似たようなフレーズをやたらと連呼する
・誤字がやたらと多い
・漢字変換をしないひらがなの単語が他の人より有意に多い
・文体が子供じみている
・たまに議論を挑むが必ず負ける
・苦しくなると連呼モードへ移行する
629: 2019/07/05(金) 17:19:15.77
>>628
最後の二行はワンセットだよなw
最後の二行はワンセットだよなw
632: 2019/07/05(金) 18:03:58.51
無職やリタイア老人や中高生の子供みたいな書き込みと社会人の言い合いするスレ化してるw
633: 2019/07/05(金) 18:05:42.86
結局KF30のネガキャンしてる奴はエアオーナーってのが結論だな
ダサすぎ
ダサすぎ
634: 2019/07/05(金) 18:12:37.03
お、図星で出てこれなくなったか
635: 2019/07/05(金) 18:18:38.73
エアオーナーだとバレた牛丼連呼バカの人は涙目で敗走した模様ですw
636: 2019/07/05(金) 18:28:40.24
俺はスマートキー採用せれ、タイヤが太くなって、ABSが採用されたからPCXを買った
この3つが無かったら絶対に新型フォルツァ買ってたから
古いPCXはありえないな
この3つが無かったら絶対に新型フォルツァ買ってたから
古いPCXはありえないな
637: 2019/07/05(金) 19:04:26.45
また今日も連呼馬鹿がフルボッコされたんか
ほんと学習能力無いアホやな
ほんと学習能力無いアホやな
638: 2019/07/05(金) 19:11:55.33
おまいらブレーキフィールドどか交換してる?
あとⅡ型の150とかは冷却水足の下だから補給しないと
空っぽになってエンジン焼き付くぞ
あとⅡ型の150とかは冷却水足の下だから補給しないと
空っぽになってエンジン焼き付くぞ
640: 2019/07/05(金) 19:56:49.81
>>638
あなたは、ブレーキフルード交換してるか?冷却水不足だから補給しろと言いたいの?
どっちも距離関係なく2年に1回交換すれば問題ないよ
あなたは、ブレーキフルード交換してるか?冷却水不足だから補給しろと言いたいの?
どっちも距離関係なく2年に1回交換すれば問題ないよ
642: 2019/07/05(金) 21:33:18.06
>>638
頭悪そう
頭悪そう
647: 2019/07/06(土) 01:37:19.79
>>638
ピチピチのツナギ着てブレーキフィールド全開!ってアホ全開で言ってくれ
そしたら今後エアの事をオジンゲリオン又はオバンゲリオンと呼んでやる
ピチピチのツナギ着てブレーキフィールド全開!ってアホ全開で言ってくれ
そしたら今後エアの事をオジンゲリオン又はオバンゲリオンと呼んでやる
639: 2019/07/05(金) 19:13:19.19
ブレーキフルード?
643: 2019/07/05(金) 22:46:50.66
ブレーキフィールドw
なんかカッコいいやんw
なんかカッコいいやんw
644: 2019/07/05(金) 23:10:16.66
俺はABSがラインナップされ、スマートキー採用され、若干とは言え速さが向上したからPCXを買った。
この3つが無かったら絶対にKF18を継続使用してたから
古いPCXはありえないこともないな
この3つが無かったら絶対にKF18を継続使用してたから
古いPCXはありえないこともないな
645: 2019/07/05(金) 23:14:06.19
新型には実際その3つがあるから旧型はありえないってことだろ
646: 2019/07/05(金) 23:17:30.78
はあ?
グウの音も出ないわ
グウの音も出ないわ
648: 2019/07/06(土) 01:47:26.08
長年PCXに嫉妬し過ぎてオーナーを気取り、拾い画像を貼るもエアオーナーとバレて恥ずかしいから一家心中するんじゃないの?
失敗作の親子共々冥土へ旅に出てしまえば良いのにw
失敗作の親子共々冥土へ旅に出てしまえば良いのにw
649: 2019/07/06(土) 07:57:54.53
ゴミの話は語る価値が無いので放置でいいんですよ
650: 2019/07/06(土) 08:18:49.45
/j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった 牛丼連呼の話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ!
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー―{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった 牛丼連呼の話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ!
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー―{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
651: 2019/07/06(土) 09:06:45.17
この間からゾフィーが多いなw
652: 2019/07/06(土) 09:20:22.74
655: 2019/07/06(土) 10:21:32.97
>>652
君は毎日そんな感じで不気味な投稿しているみたいだけど虚しくないのか?
PCXが欲しかったら働いてお金を稼がないと。
まあ精神障害者は障害枠でもなかなか雇ってもらえないというから
君の場合は先に治療する必要があるけど。
いずれにしてもどれだけスレを荒らしても永久にPCXを手に入れることは出来ないぞ。
君は毎日そんな感じで不気味な投稿しているみたいだけど虚しくないのか?
PCXが欲しかったら働いてお金を稼がないと。
まあ精神障害者は障害枠でもなかなか雇ってもらえないというから
君の場合は先に治療する必要があるけど。
いずれにしてもどれだけスレを荒らしても永久にPCXを手に入れることは出来ないぞ。
653: 2019/07/06(土) 09:37:57.03
なに言ってんだこの失敗作は
656: 2019/07/06(土) 10:36:50.89
https://i.imgur.com/kfvU6It.jpg
また今日も自演のオンパレードか
そしてこの最中も、六時間休まないエアツーリングをしてるんだろうw
牛丼屋の深夜バイト中もエアツーリングw
一度でいいからリアルでツーリングできるといいね
また今日も自演のオンパレードか
そしてこの最中も、六時間休まないエアツーリングをしてるんだろうw
牛丼屋の深夜バイト中もエアツーリングw
一度でいいからリアルでツーリングできるといいね
658: 2019/07/06(土) 12:25:07.96
>>656
PCX150で700km走っても疲れないとか言ってるガイジはお前じゃねーかw
PCX150で700km走っても疲れないとか言ってるガイジはお前じゃねーかw
659: 2019/07/06(土) 12:42:28.54
>>656
ご自慢の脳内ZZR1400は絶好調ですかあ?(スレ一同大爆笑)
ご自慢の脳内ZZR1400は絶好調ですかあ?(スレ一同大爆笑)
660: 2019/07/06(土) 12:46:31.03
>>656
そいつの言ってることおかしくないよな
IDで追えば当たり前のことを言ってる
そいつの言ってることおかしくないよな
IDで追えば当たり前のことを言ってる
657: 2019/07/06(土) 11:38:16.23
今日もまた牛丼連呼が発狂しております・・・・・
病状が落ち着くまでしばらくお待ち下さい
661: 2019/07/06(土) 12:59:20.70
…と、バレバレの自演を試みる牛丼連呼バカであった
662: 2019/07/06(土) 13:02:40.14
ノコノコとスレへやって来て毎日フルボッコされてる連呼馬鹿はバカなの?
それともマゾなの?
それともマゾなの?
663: 2019/07/06(土) 13:14:34.97
ツーリング経験もバイクもさらに免許すら持ってない牛丼馬鹿が
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
とか偉そうに能書き垂れてんだから笑えるよねwww
>700キロくらいでそんなに疲れるのは、不馴れからくる緊張とか余計な力が入ってるとか何か理由がある
とか偉そうに能書き垂れてんだから笑えるよねwww
664: 2019/07/06(土) 15:01:31.48
それでは次の話題をどうぞ
↓
665: 2019/07/06(土) 15:48:18.79
フルノーマルでウエイトローラー交換したいんだけど
16gがベスト?
16gがベスト?
666: 2019/07/06(土) 16:46:23.70
ベストはノーマルです
667: 2019/07/06(土) 17:10:35.52
679: 2019/07/07(日) 02:34:02.10
>>667
しかし酷い記事だなぁ
標準的な体格なら両足べったりとか言って、跨がってる奴の身長は182だったり
ABSモデルなのに左ブレーキが前後連動と書いてるし
シート下スペース25リットルとか書いてるし
世に出す前に少しはチェックしろと言わざるを得ないレベルだよ
しかし酷い記事だなぁ
標準的な体格なら両足べったりとか言って、跨がってる奴の身長は182だったり
ABSモデルなのに左ブレーキが前後連動と書いてるし
シート下スペース25リットルとか書いてるし
世に出す前に少しはチェックしろと言わざるを得ないレベルだよ
668: 2019/07/06(土) 17:20:34.18
ブレーキフィールドどか
理由たどさ。
669: 2019/07/06(土) 17:58:51.11
純正のロングスクリーン付けたんだけど
ミラー位置が変わったせいか、なんか
ミラーが歪んで見えるようになったわ
ミラー位置が変わったせいか、なんか
ミラーが歪んで見えるようになったわ
670: 2019/07/06(土) 18:08:13.23
なんでミラーの位置かえたん?
標準でも干渉しないやん?
標準でも干渉しないやん?
671: 2019/07/06(土) 18:59:13.54
ん、店が変えてた。
たぶん純正の中にミラーの位置変える
部品も入ってるんちゃうかな。
ハンドルロック当たるって言ってたし。
たぶん純正の中にミラーの位置変える
部品も入ってるんちゃうかな。
ハンドルロック当たるって言ってたし。
672: 2019/07/06(土) 19:57:31.20
部品は入ってるし、説明書には交換しろとかいてるが実際問題当たらない。ソースはワイ。
どうしても見にくかったら元に戻したらよいかと思われ。
どうしても見にくかったら元に戻したらよいかと思われ。
674: 2019/07/06(土) 22:13:17.36
>>672
ほんまに当たらんのけ?騙されて時間の無駄とか嫌やで
ほんまに当たらんのけ?騙されて時間の無駄とか嫌やで
693: 2019/07/07(日) 15:37:05.17
>>672
お前信じて戻したらミラー当たるやん。騙された
お前信じて戻したらミラー当たるやん。騙された
695: 2019/07/07(日) 17:02:37.33
>>693
ミラーの足をハンドルいっぱい切っても当たらんようにできるやろ
アホたれ
ミラーの足をハンドルいっぱい切っても当たらんようにできるやろ
アホたれ
698: 2019/07/07(日) 20:43:55.50
>>695
それを早よ言えや!また元に戻してもうたんけ。俺の貴重な時間を返せ
それを早よ言えや!また元に戻してもうたんけ。俺の貴重な時間を返せ
699: 2019/07/07(日) 20:57:02.27
>>698
お前の時間は時給700円くらいかな?
お前の時間は時給700円くらいかな?
784: 2019/07/09(火) 06:51:07.57
>>699
ニートのお前は0円!!
ニートのお前は0円!!
673: 2019/07/06(土) 19:58:12.41
まじか。
戻そ。
戻そ。
675: 2019/07/06(土) 22:37:22.56
実際には当たりますん。
676: 2019/07/07(日) 01:57:23.40
pcxとnmaxで考えてたがpcxにしなくてマジ良かった
nmaxめっちゃ格好ええー
nmaxめっちゃ格好ええー
677: 2019/07/07(日) 02:02:55.53
>>676
そういう呟きいらんから
ここに居る大半は現行PCXが欲しくてたまらないのよ
そういう呟きいらんから
ここに居る大半は現行PCXが欲しくてたまらないのよ
678: 2019/07/07(日) 02:06:44.79
そういや牛丼連呼馬鹿はここPCXスレだけじゃなくNMAXスレも荒らしているらしいね
680: 2019/07/07(日) 03:25:22.03
pcxも悪くないがバランス悪いな
タイヤがほっそーw
nmaxは完璧なフォルム
タイヤがほっそーw
nmaxは完璧なフォルム
683: 2019/07/07(日) 08:38:01.71
>>680
そうかな?
現行型のPCXはタイヤ太くなってるぞ。
NMAXは速いけどライト暗そうだし航続距離短いしリア箱やカーナビ付けにくいので
遠出するために乗るのはPCXの方がいいと思った。
そうかな?
現行型のPCXはタイヤ太くなってるぞ。
NMAXは速いけどライト暗そうだし航続距離短いしリア箱やカーナビ付けにくいので
遠出するために乗るのはPCXの方がいいと思った。
685: 2019/07/07(日) 09:05:48.25
NMAXを選んだのにこっち来てる>>680さんはPCXに未練が残っていると思われ
681: 2019/07/07(日) 05:59:49.47
200とか250で出ねーかなー
682: 2019/07/07(日) 08:25:32.67
200は欲しいが250は要らん
684: 2019/07/07(日) 08:46:39.86
どっちもいいスクーターだと思うよ
686: 2019/07/07(日) 10:52:08.77
発達ガイジの牛丼屋は、エアPCXでエアツーリングか
688: 2019/07/07(日) 12:35:25.54
>>686
キミもいつの日かPCXかNMAXを手に入れてリアルツーリングできるといいねw
キミもいつの日かPCXかNMAXを手に入れてリアルツーリングできるといいねw
689: 2019/07/07(日) 13:10:11.24
俺もNmaxのがいいと思う
航続距離短いっても200kmは走るでしょ
そんだけもてば困る事は無いよ
航続距離短いっても200kmは走るでしょ
そんだけもてば困る事は無いよ
690: 2019/07/07(日) 13:28:03.31
じゃあ買えよ
691: 2019/07/07(日) 13:39:33.68
Nmaxは性能以前にデザインが
ダサすぎて無理。
まだマジェSの方がましだわ。
ダサすぎて無理。
まだマジェSの方がましだわ。
692: 2019/07/07(日) 13:58:08.61
Nmaxはデザイン以前に使い勝手が
ダメすぎて無理。
まだマジェSの方がましだわ。
ダメすぎて無理。
まだマジェSの方がましだわ。
694: 2019/07/07(日) 16:32:50.29
NmaxはPCXより5万安くないと候補にすらならんわ
アイストも電源もハザードもなく使い勝手悪いくせに高い
アイストも電源もハザードもなく使い勝手悪いくせに高い
696: 2019/07/07(日) 18:54:48.19
フラットフロアでデザイン良いマジェS
キーレスで燃費良く静粛性高いABSのPCX
キーレスでスクリーン動きメットイン広くて速いがデザインとハンドルカバーが残念なフォルツァ
この3台で迷ってKF30したから
フォルツァに未練があってもNMAXはありえん
キーレスで燃費良く静粛性高いABSのPCX
キーレスでスクリーン動きメットイン広くて速いがデザインとハンドルカバーが残念なフォルツァ
この3台で迷ってKF30したから
フォルツァに未練があってもNMAXはありえん
697: 2019/07/07(日) 19:42:07.55
発達ガイジは今日はどこまでエアツーリングいったの?
6時間走り続けるととこまでいけるの?
バイト先の牛丼屋?
6時間走り続けるととこまでいけるの?
バイト先の牛丼屋?
700: 2019/07/07(日) 21:04:17.15
牛丼屋のバイトをクビになった>>697の時給はゼロ円!(笑)
703: 2019/07/08(月) 00:01:45.54
>>700
お母ちゃんから毎日500円もらってます
お母ちゃんから毎日500円もらってます
701: 2019/07/07(日) 22:03:26.04
>>697
もう諦めろ。
PCXで1日700km走ったり6時間休憩無しでも余裕とか
馬鹿げた主張しているお前の意見に賛同する者など一人もいない。
そろそろ現実を直視しろアホが。
もう諦めろ。
PCXで1日700km走ったり6時間休憩無しでも余裕とか
馬鹿げた主張しているお前の意見に賛同する者など一人もいない。
そろそろ現実を直視しろアホが。
702: 2019/07/07(日) 22:45:34.05
何なんだ今年の梅雨は…
毎日のように降りまくるから慣らしが捗らない…
毎日のように降りまくるから慣らしが捗らない…
704: 2019/07/08(月) 01:06:25.13
失敗作の母親から500円もらってる牛丼連呼も失敗作。
惨めな失敗作親子w
惨めな失敗作親子w
705: 2019/07/08(月) 01:38:31.99
VTR250売って乗り換えようか検討中
706: 2019/07/08(月) 02:32:53.05
乗り換えたら絶対に後悔しない
707: 2019/07/08(月) 03:15:26.36
150って車体軽いから250と加速感変わらんね
Nmaxの話だけどw
PCXは燃費重視だからつまんなそう
買うならハイブリッドだな
それでもブルーコアエンジンには勝てないだろうが
Nmaxの話だけどw
PCXは燃費重視だからつまんなそう
買うならハイブリッドだな
それでもブルーコアエンジンには勝てないだろうが
710: 2019/07/08(月) 07:49:01.34
NMAXを選んだのに連日こっち来てる>>707さんはPCXに未練が残っていると確信
708: 2019/07/08(月) 06:09:55.64
そんなこたーない
709: 2019/07/08(月) 07:07:07.70
俺はeSPエンジンが好み
711: 2019/07/08(月) 09:49:21.39
ドングリの背比べ
712: 2019/07/08(月) 09:52:02.33
714: 2019/07/08(月) 10:24:07.52
>>712
この三瓶Aってなんなん?
この三瓶Aってなんなん?
716: 2019/07/08(月) 11:41:20.00
>>712
病院へ行ったらこのスレを精神科医に見せたらいいよ
それで速やかに的確な診断をしてくれるんじゃないかな
病院へ行ったらこのスレを精神科医に見せたらいいよ
それで速やかに的確な診断をしてくれるんじゃないかな
720: 2019/07/08(月) 12:40:55.79
>>712>>717
アンタはいっつも気持ち悪い自己紹介してるよね
その気持ち悪さでは女性も寄り付かないでしょ
あまりにも気持ち悪すぎるし
アンタはいっつも気持ち悪い自己紹介してるよね
その気持ち悪さでは女性も寄り付かないでしょ
あまりにも気持ち悪すぎるし
721: 2019/07/08(月) 13:45:07.59
>>720
いや性別関係なく近づきたくないぞ
いや性別関係なく近づきたくないぞ
713: 2019/07/08(月) 10:09:32.74
唐突な自己紹介はNG
717: 2019/07/08(月) 11:55:53.90
牛丼屋の深夜バイトってストレスたまりそう
それが年間何万円と自演費用に消えていくというw
それが年間何万円と自演費用に消えていくというw
718: 2019/07/08(月) 12:00:34.29
>>717
お前、自演にいくら使ってんだよ!w
お前、自演にいくら使ってんだよ!w
719: 2019/07/08(月) 12:18:03.45
>>717
なるほどお前が牛丼屋クビにされたのは深夜バイトのストレスで精神障害を発病したのが原因かw
そして今は引きこもりながら5ちゃんで自演するために年間何万円も浪費している、と
やっぱお前アホだなw
なるほどお前が牛丼屋クビにされたのは深夜バイトのストレスで精神障害を発病したのが原因かw
そして今は引きこもりながら5ちゃんで自演するために年間何万円も浪費している、と
やっぱお前アホだなw
806: 2019/07/09(火) 14:32:04.01
>>717の自演費用てなんだ?と思ってたら複数回線契約の費用の事だったのか
障害者の割引とか当事者ならではの記述もあるし、牛丼馬鹿はガチで異常な障害者だったんだな
障害者の割引とか当事者ならではの記述もあるし、牛丼馬鹿はガチで異常な障害者だったんだな
808: 2019/07/09(火) 15:22:13.42
>>806
複数回線だったとはなw
そんなのは実際にやってるアホじゃなきゃ思いつかんわなw
複数回線だったとはなw
そんなのは実際にやってるアホじゃなきゃ思いつかんわなw
722: 2019/07/08(月) 13:50:22.94
確かにw
723: 2019/07/08(月) 14:14:24.71
PCXはJF56のときに8.6kwしかでてないのに12psとか馬力詐称してたから現行の馬力も信用できん
エンジンも相変わらず2バルブ採用で部品点数少なくしてコストカットしてるから
NMAXの可変バルタイ4バルブエンジンの方が良いに決まってるだろ
エンジンも相変わらず2バルブ採用で部品点数少なくしてコストカットしてるから
NMAXの可変バルタイ4バルブエンジンの方が良いに決まってるだろ
724: 2019/07/08(月) 14:31:48.40
>>723
スクーターで馬力とかwww
スクーターで馬力とかwww
726: 2019/07/08(月) 15:03:35.91
>>723
エンジン「だけ」はそうかもな
エンジン「だけ」はそうかもな
727: 2019/07/08(月) 15:03:52.55
>>723
おぬしPCXに未練タラタラですな
おぬしPCXに未練タラタラですな
728: 2019/07/08(月) 15:46:37.84
>>723
>PCXはJF56のときに8.6kwしかでてないのに12psとか馬力詐称してたから
どうやって計測したのか言ってみなw
>PCXはJF56のときに8.6kwしかでてないのに12psとか馬力詐称してたから
どうやって計測したのか言ってみなw
729: 2019/07/08(月) 16:45:37.32
>>728
計測出きるショップとかあるじゃん
10人以上前ATVレースやっててオートバックスで
ラプター660計測してもらった事あるけど
自分なら恥ずかしくてPCXは持って行けないわw
計測出きるショップとかあるじゃん
10人以上前ATVレースやっててオートバックスで
ラプター660計測してもらった事あるけど
自分なら恥ずかしくてPCXは持って行けないわw
731: 2019/07/08(月) 17:03:20.18
>>729
後輪出力?
後輪出力?
734: 2019/07/08(月) 17:45:56.50
>>731
全然詳しくないんだけどローラーに後輪をのせて計ってた
2りんかんでも4000円くらいで出来るみたいね
全然詳しくないんだけどローラーに後輪をのせて計ってた
2りんかんでも4000円くらいで出来るみたいね
732: 2019/07/08(月) 17:31:30.12
>>729
答えにもなってないけど何が言いたいの?
答えにもなってないけど何が言いたいの?
748: 2019/07/08(月) 20:17:28.41
>>746
得意の自演失敗なw
得意の自演失敗なw
752: 2019/07/08(月) 20:45:29.27
>>746>>748
連呼バカは人間として失敗作の欠陥品だから失敗ばかりしてるよねw
こんなんじゃ人生に失敗したのも当然の結果だよww
連呼バカは人間として失敗作の欠陥品だから失敗ばかりしてるよねw
こんなんじゃ人生に失敗したのも当然の結果だよww
725: 2019/07/08(月) 14:42:33.98
8.6kwって12ps弱だけどダメなの?
733: 2019/07/08(月) 17:42:13.28
牛丼連呼の惨めな日常生活
735: 2019/07/08(月) 17:48:43.20
https://www.honda.co.jp/news/2014/2140411-pcx.html
見ろよ!公式に馬力詐称してるだろがw
普通はPS表示で馬力確認するけど、なんで8.6kwで12馬力なんだよwww
ABS装備しました...前輪だけねw
ホンダふざけんなよw
見ろよ!公式に馬力詐称してるだろがw
普通はPS表示で馬力確認するけど、なんで8.6kwで12馬力なんだよwww
ABS装備しました...前輪だけねw
ホンダふざけんなよw
741: 2019/07/08(月) 18:59:16.71
>>735
>普通はPS表示で馬力確認するけど、
なにが普通なんだろうか?
>普通はPS表示で馬力確認するけど、
なにが普通なんだろうか?
736: 2019/07/08(月) 18:02:28.99
要するに11.53psって表記すれば満足なのかね
740: 2019/07/08(月) 18:56:35.24
>>736
後輪出力でそれならカタログ詐欺もいいところだなw
後輪出力でそれならカタログ詐欺もいいところだなw
756: 2019/07/08(月) 22:39:01.69
>>740
シャシダイでの後輪出力が低めになるのを
多分、君の他に誰も知らない残念なスレだ。
シャシダイでの後輪出力が低めになるのを
多分、君の他に誰も知らない残念なスレだ。
737: 2019/07/08(月) 18:37:37.18
もはやいいがかり
738: 2019/07/08(月) 18:39:23.61
しかもスレチだしな
739: 2019/07/08(月) 18:41:20.14
150のハイブリッドは、日本発売予定無し?
地味に次の軽二輪、何が良いか悩んでるw
地味に次の軽二輪、何が良いか悩んでるw
751: 2019/07/08(月) 20:36:37.21
>>739
150のハイブリッド売ってるとこあるだろ
60万くらいするけど
まぁそこまで出すからフォルツァにするかなぁ
150のハイブリッド売ってるとこあるだろ
60万くらいするけど
まぁそこまで出すからフォルツァにするかなぁ
742: 2019/07/08(月) 19:48:38.45
>>740-741
NMAXは9.0kwだから13馬力表示でよかったってことになるよな?牛丼屋の深夜バイト君w
NMAXは9.0kwだから13馬力表示でよかったってことになるよな?牛丼屋の深夜バイト君w
743: 2019/07/08(月) 20:02:05.55
>>742
だから?
だから?
777: 2019/07/09(火) 04:33:37.19
>>742
後輪出力ならカタログスペック以上にパワーが出てるってことになるが
後輪出力ならカタログスペック以上にパワーが出てるってことになるが
745: 2019/07/08(月) 20:05:54.69
>>744
大丈夫
そういうヤツは他の板の他のスレにもいる
大丈夫
そういうヤツは他の板の他のスレにもいる
747: 2019/07/08(月) 20:14:44.00
>>745
牛丼連呼馬鹿はあちこちのスレを荒らしているらしいな
最近はNMAXのスレも重点的に荒らしてると示唆していた
牛丼連呼馬鹿はあちこちのスレを荒らしているらしいな
最近はNMAXのスレも重点的に荒らしてると示唆していた
749: 2019/07/08(月) 20:18:48.27
>>747
バイク板だけ?世間狭くね?
バイク板だけ?世間狭くね?
750: 2019/07/08(月) 20:35:33.53
なんというか、イチャモンつけるならそれなりの知識をつけてくれ
753: 2019/07/08(月) 21:23:27.84
牛丼連呼の荒らしの手法がNMAXを引き合いにしてPCXをディスるやり口に変わったのか
754: 2019/07/08(月) 21:44:19.84
注釈付けて、「四捨五入で12馬力としています」としてたら見逃してあげてたのになw
755: 2019/07/08(月) 21:57:49.69
なに言ってんだこの失敗作は
761: 2019/07/08(月) 23:52:36.27
>>755
なに言ってんだこの発達障害児は?また転倒でもして頭打ったのか?www
なに言ってんだこの発達障害児は?また転倒でもして頭打ったのか?www
757: 2019/07/08(月) 23:16:27.55
牛丼連呼バカの基地害妄言集
20 :774RR :2019/06/27(木) 11:22:11.87 ID:1jhsm83S
細ちん発達障害、はよ牛丼出しやがれ!
60 :774RR :2019/06/27(木) 17:38:19.55 ID:1jhsm83S
2バルブエンジンとドラム式手抜きブレーキ仕様のPCXで長距離とか大丈夫か?
118 :774RR :2019/06/28(金) 09:23:09.50 ID:UB3pvShD
しかし、PCX 買えないどころか発達障害で免許すら取れない細ちんは
とても惨めな牛丼屋の深夜バイトだと再確認されたな
167 :774RR :2019/06/28(金) 16:17:10.02 ID:p4HeV8GY
細ちんの発達障害は重症だ
牛丼屋のバイト続けててもPCX 買えることは永久にないな
606 :774RR :2019/07/05(金) 11:31:21.85 ID:8FKGUQzm
PCX買えない発達ガイジの牛丼屋がまた嫉妬してるようだな
723 :774RR :2019/07/08(月) 14:14:24.71 ID:+pRkdWUn
PCXはJF56のときに8.6kwしかでてないのに12psとか馬力詐称してたから現行の馬力も信用できん
エンジンも相変わらず2バルブ採用で部品点数少なくしてコストカットしてるから
NMAXの可変バルタイ4バルブエンジンの方が良いに決まってるだろ
735 :774RR :2019/07/08(月) 17:48:43.20 ID:+pRkdWUn
見ろよ!公式に馬力詐称してるだろがw
普通はPS表示で馬力確認するけど、なんで8.6kwで12馬力なんだよwww
ABS装備しました...前輪だけねw ホンダふざけんなよw
742 :774RR :2019/07/08(月) 19:48:38.45 ID:+pRkdWUn
NMAXは9.0kwだから13馬力表示でよかったってことになるよな?牛丼屋の深夜バイト君w
20 :774RR :2019/06/27(木) 11:22:11.87 ID:1jhsm83S
細ちん発達障害、はよ牛丼出しやがれ!
60 :774RR :2019/06/27(木) 17:38:19.55 ID:1jhsm83S
2バルブエンジンとドラム式手抜きブレーキ仕様のPCXで長距離とか大丈夫か?
118 :774RR :2019/06/28(金) 09:23:09.50 ID:UB3pvShD
しかし、PCX 買えないどころか発達障害で免許すら取れない細ちんは
とても惨めな牛丼屋の深夜バイトだと再確認されたな
167 :774RR :2019/06/28(金) 16:17:10.02 ID:p4HeV8GY
細ちんの発達障害は重症だ
牛丼屋のバイト続けててもPCX 買えることは永久にないな
606 :774RR :2019/07/05(金) 11:31:21.85 ID:8FKGUQzm
PCX買えない発達ガイジの牛丼屋がまた嫉妬してるようだな
723 :774RR :2019/07/08(月) 14:14:24.71 ID:+pRkdWUn
PCXはJF56のときに8.6kwしかでてないのに12psとか馬力詐称してたから現行の馬力も信用できん
エンジンも相変わらず2バルブ採用で部品点数少なくしてコストカットしてるから
NMAXの可変バルタイ4バルブエンジンの方が良いに決まってるだろ
735 :774RR :2019/07/08(月) 17:48:43.20 ID:+pRkdWUn
見ろよ!公式に馬力詐称してるだろがw
普通はPS表示で馬力確認するけど、なんで8.6kwで12馬力なんだよwww
ABS装備しました...前輪だけねw ホンダふざけんなよw
742 :774RR :2019/07/08(月) 19:48:38.45 ID:+pRkdWUn
NMAXは9.0kwだから13馬力表示でよかったってことになるよな?牛丼屋の深夜バイト君w
758: 2019/07/08(月) 23:32:56.67
連呼厨の彼はツーリングしたこともなくPCX150なんてとても持ってないクズ、
ってレッテルを完全に貼られてしまったよね。
このスレの全住人から…
今後彼がどんなに素晴らしいレスをしようとしても決してそのレッテルは剥がされることがない。
未来永劫嘲笑されるだけの存在…
ってレッテルを完全に貼られてしまったよね。
このスレの全住人から…
今後彼がどんなに素晴らしいレスをしようとしても決してそのレッテルは剥がされることがない。
未来永劫嘲笑されるだけの存在…
759: 2019/07/08(月) 23:38:18.82
その連呼厨って何年間も原二含むPCXとNMAXの両方に逆恨みして一体何したいんだ
その労力を別の事に注いだら買えるだろ
その労力を別の事に注いだら買えるだろ
763: 2019/07/08(月) 23:59:46.04
>>759
牛丼連呼バカが自分で繰り返し言ってるけど
どうやら奴は強めの発達障害を患っているらしい
それで牛丼屋のバイトを解雇されてPCXごときも買えないという惨めな境遇
牛丼連呼バカが自分で繰り返し言ってるけど
どうやら奴は強めの発達障害を患っているらしい
それで牛丼屋のバイトを解雇されてPCXごときも買えないという惨めな境遇
764: 2019/07/09(火) 00:08:23.94
>>763
おまえはコピペ貼るだけの無能な非正規雇用バイトなんだから黙ってろよw
おまえはコピペ貼るだけの無能な非正規雇用バイトなんだから黙ってろよw
766: 2019/07/09(火) 00:30:34.20
>>764
そういうお前はバイトを首になった中年ヒキニートなんだろ?
そしてお母さんから毎日500円もらって極貧生活w
失敗作は辛いねぇwww
そういうお前はバイトを首になった中年ヒキニートなんだろ?
そしてお母さんから毎日500円もらって極貧生活w
失敗作は辛いねぇwww
760: 2019/07/08(月) 23:41:57.25
IDがトヨタ86になってる
しかもハイブリッド
しかもハイブリッド
762: 2019/07/08(月) 23:54:22.39
お得意の自己紹介乙w
765: 2019/07/09(火) 00:20:25.67
連呼バカはお母さんから毎日500円もらって生活しています
768: 2019/07/09(火) 00:37:17.55
今日もまた牛丼連呼が発狂しております・・・・・
病状が落ち着くまでしばらくお待ち下さい
771: 2019/07/09(火) 02:17:59.77
発達障害は深夜バイトに行ったかな?
772: 2019/07/09(火) 02:20:14.04
牛丼連呼バカはバイト解雇されてるよ
773: 2019/07/09(火) 02:51:01.45
連呼馬鹿の脳内ツーリングに続く脳内シリーズ第二弾は脳内バイトかよW
774: 2019/07/09(火) 03:23:31.42
775: 2019/07/09(火) 03:23:37.55
776: 2019/07/09(火) 03:27:05.54
778: 2019/07/09(火) 05:23:01.97
俺実際19年式のnmax155乗ってるけど
加速いいぞマジで
100位は楽に出る
フォルツァ250乗ってたがこっちが全然上
カタログスペック以上ありそう
加速いいぞマジで
100位は楽に出る
フォルツァ250乗ってたがこっちが全然上
カタログスペック以上ありそう
779: 2019/07/09(火) 05:32:31.44
国道なんかで後ろの車が抜きに来ようと煽って来るが
100位まで一気に加速すると
付いて来れないの観察するのが快感なんだがw
まぁすぐ減速するけどこっちも
100位まで一気に加速すると
付いて来れないの観察するのが快感なんだがw
まぁすぐ減速するけどこっちも
781: 2019/07/09(火) 06:03:31.13
>>779
マジレスするとそれはクルマがアクセル踏んでないだけ
マジレスするとそれはクルマがアクセル踏んでないだけ
785: 2019/07/09(火) 07:03:29.17
>>779
最近はスポーツカーや高級車じゃなくてもいい加速するから150cc程度じゃ勝てないわ
置き去りにしたいなら最近でも400はないと
最近はスポーツカーや高級車じゃなくてもいい加速するから150cc程度じゃ勝てないわ
置き去りにしたいなら最近でも400はないと
786: 2019/07/09(火) 07:19:28.27
>>779
煽られて100km/hまで速度上げるってことは下道の話だろ?
そりゃ下道で100km/hなんて出す車はごく少数だよw
先行者が自分のペース以上にスピードが出てるならわざわざ追いつく必要がない
煽られて100km/hまで速度上げるってことは下道の話だろ?
そりゃ下道で100km/hなんて出す車はごく少数だよw
先行者が自分のペース以上にスピードが出てるならわざわざ追いつく必要がない
792: 2019/07/09(火) 09:11:25.38
>>779
神のGTOというジュブナイルをお前におしえてやる
53 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:13 ID:CG0qFzoc
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
神のGTOというジュブナイルをお前におしえてやる
53 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:13 ID:CG0qFzoc
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
782: 2019/07/09(火) 06:05:54.97
それだけで大満足です
783: 2019/07/09(火) 06:11:02.13
それは良かったね!
788: 2019/07/09(火) 08:16:53.36
誤爆かな?
789: 2019/07/09(火) 08:29:04.70
そもそもNMAXの加速うんぬん自体が誤爆というかスレチ
790: 2019/07/09(火) 09:01:18.28
またPCX買えなくてバイク乗った事のない牛丼屋の発達ガイジが荒らしてるな
https://i.imgur.com/ZECzvrm.jpg
https://i.imgur.com/kfvU6It.jpg
↑エアツーリングしかしたことないからこんな間抜けなこと書いてしまうw
https://i.imgur.com/ZECzvrm.jpg
https://i.imgur.com/kfvU6It.jpg
↑エアツーリングしかしたことないからこんな間抜けなこと書いてしまうw
794: 2019/07/09(火) 09:19:58.13
>>790
>>793って言われてどんな気持ち?w
>>793って言われてどんな気持ち?w
796: 2019/07/09(火) 09:58:41.29
>>790
ご自慢の脳内ZZR1400は絶好調ですかあ?
あ、今は脳内NMAXに設定変わったんだっけ(スレ一同大爆笑)
ご自慢の脳内ZZR1400は絶好調ですかあ?
あ、今は脳内NMAXに設定変わったんだっけ(スレ一同大爆笑)
791: 2019/07/09(火) 09:06:59.51
また牛丼連呼の自己紹介が始まった
793: 2019/07/09(火) 09:11:51.37
牛丼連呼馬鹿の彼はツーリングしたこともなくPCX150なんてとても持ってないクズ、
ってレッテルを完全に貼られてしまったよね。
このスレの全住人から…
今後彼がどんなに素晴らしいレスをしようとしても決してそのレッテルは剥がされることがない。
未来永劫嘲笑されるだけの存在…
ってレッテルを完全に貼られてしまったよね。
このスレの全住人から…
今後彼がどんなに素晴らしいレスをしようとしても決してそのレッテルは剥がされることがない。
未来永劫嘲笑されるだけの存在…
795: 2019/07/09(火) 09:27:17.55
ドラレコ録画中のステッカー貼ったら見事に煽られ率さがったぞ。
800: 2019/07/09(火) 11:43:14.24
>>795
ダサいだろ
ダサいだろ
801: 2019/07/09(火) 12:16:18.12
>>795
そのステッカーを読める位置まで接近されてる時点で煽られている件。
そのステッカーを読める位置まで接近されてる時点で煽られている件。
798: 2019/07/09(火) 11:28:49.78
スマホホルダーの最適な位置探ってたけど
自分の腕が最適だと気づいた。
ハンドルに着けると低くて視線移動多いし
スクーターだとクラッチ無いから左手遊んで
るし。
自分の腕が最適だと気づいた。
ハンドルに着けると低くて視線移動多いし
スクーターだとクラッチ無いから左手遊んで
るし。
799: 2019/07/09(火) 11:34:30.94
>>798
写真うpはよ
写真うpはよ
802: 2019/07/09(火) 12:25:25.68
そ、そうだね
803: 2019/07/09(火) 12:38:27.08
た、確かに
804: 2019/07/09(火) 14:03:09.87
発達に複雑なバイク扱うなんてむり
牛丼屋の深夜バイトがどうやってこんなに稼ぐというのか
https://i.imgur.com/oyExDad.jpg
自演用の複数回線が唯一の贅沢の癖に
障害者だから国から金もらうとか割引とかあるのかしらんけど
牛丼屋の深夜バイトがどうやってこんなに稼ぐというのか
https://i.imgur.com/oyExDad.jpg
自演用の複数回線が唯一の贅沢の癖に
障害者だから国から金もらうとか割引とかあるのかしらんけど
805: 2019/07/09(火) 14:15:08.11
未来永劫嘲笑されるだけの存在が何か言ってるw
807: 2019/07/09(火) 14:52:21.43
連呼バカの人は毎日欠かさず自己紹介してるよね
やっぱりこの人アホなのかしら
やっぱりこの人アホなのかしら
809: 2019/07/09(火) 15:24:48.25
確かにアホやなw
810: 2019/07/09(火) 15:48:47.71
まさしく未来永劫嘲笑されるだけの存在でワロタwwWwWw
811: 2019/07/09(火) 16:16:13.53
その回線代で5年ローン組めばPCX買えるんじゃね?w
812: 2019/07/09(火) 16:16:54.91
あっ、ローン審査通らないのか…ゴメンな
813: 2019/07/09(火) 16:18:02.02
ところが牛丼連呼は算数出来ないんだよな
814: 2019/07/09(火) 16:19:32.14
なんとローンの計算以前の問題だったかw
815: 2019/07/09(火) 16:50:03.38
たかだか40万円程度のPCX150を買うのに5年ローンってのも情けない話だよなぁ
816: 2019/07/09(火) 17:44:27.07
819: 2019/07/09(火) 19:05:56.69
>>816
それ何度見ても自己紹介にしか見えないよ
それ何度見ても自己紹介にしか見えないよ
820: 2019/07/09(火) 19:21:35.61
>>819
いやいや、おまえの自己紹介にしか思えないわw
いやいや、おまえの自己紹介にしか思えないわw
817: 2019/07/09(火) 18:11:43.08
酷い自演はさておき エアクリーナー交換した人いますか?
818: 2019/07/09(火) 18:38:41.94
>>817
あんなもん交換しても意味ないぞ
あんなもん交換しても意味ないぞ
841: 2019/07/10(水) 08:44:28.10
>>817
交換したけどそれが何か?
交換したけどそれが何か?
821: 2019/07/09(火) 19:26:55.90
今日の牛丼連呼馬鹿は
ID:5+xzW4bp と ID:v5r4+n6I
の2回線か。
確かに自己紹介の通り複数回線で自演してるね。
ID:5+xzW4bp と ID:v5r4+n6I
の2回線か。
確かに自己紹介の通り複数回線で自演してるね。
822: 2019/07/09(火) 19:40:43.19
なんだまた連呼バカが自演に失敗したのか
こいつの自己紹介と自演失敗は、もはや定番になってるなw
こいつの自己紹介と自演失敗は、もはや定番になってるなw
823: 2019/07/09(火) 20:05:17.93
未来永劫嘲笑されるだけの存在なんだからそんなもんでしょ
824: 2019/07/09(火) 20:06:12.43
アホだから何回線持ってても失敗して結局バレるんだよなw
825: 2019/07/09(火) 20:35:27.71
今年の梅雨は関東地方あたりで天気が異常に悪くてバイクの話題が乏しいせいで
ここ数日は牛丼連呼のアホをフルボッコして遊ぶスレになってるね
ここ数日は牛丼連呼のアホをフルボッコして遊ぶスレになってるね
826: 2019/07/09(火) 20:45:04.75
828: 2019/07/09(火) 22:10:35.95
>>826
先日リアル短足の野郎を目撃したんだが、その女より足短かったかもしれない
見た感じ身長170センチ程で股下60センチ台だったから、あんな感じの男ってバイク好きならアメリカンクルーザーtypeか50の原付ぐらいしか乗れなさそう
先日リアル短足の野郎を目撃したんだが、その女より足短かったかもしれない
見た感じ身長170センチ程で股下60センチ台だったから、あんな感じの男ってバイク好きならアメリカンクルーザーtypeか50の原付ぐらいしか乗れなさそう
827: 2019/07/09(火) 21:47:31.49
一回のボーナスで余裕でPCX買えるよな。ローン組む位ならばそもそも買わないよ。
829: 2019/07/09(火) 22:11:39.47
>>827
まぁそこはボーナスと無縁の連呼バカのような底辺層も居るということで許してやってくれ
まぁそこはボーナスと無縁の連呼バカのような底辺層も居るということで許してやってくれ
832: 2019/07/09(火) 23:55:37.80
>>827
スレ荒らし常習の牛丼連呼はブラック記載の無職でボーナス無し&ローン組めないの二重苦
なので無理。
でもどうして牛丼連呼のアホはPCX150スレに粘着してるんだろ。
どうせ脳内でしかバイク所有できないんだから他の車種でもいいのにな。
最近は興味の対象がNMAXに移ってきてる雰囲気はあるが・・・
スレ荒らし常習の牛丼連呼はブラック記載の無職でボーナス無し&ローン組めないの二重苦
なので無理。
でもどうして牛丼連呼のアホはPCX150スレに粘着してるんだろ。
どうせ脳内でしかバイク所有できないんだから他の車種でもいいのにな。
最近は興味の対象がNMAXに移ってきてる雰囲気はあるが・・・
830: 2019/07/09(火) 23:37:34.68
欲しいけど125と任意保険全然違うのな
833: 2019/07/09(火) 23:56:13.75
>>830
若いと任意保険メチャクチャ高いよね
若いと任意保険メチャクチャ高いよね
839: 2019/07/10(水) 07:49:50.90
>>830
でも原付二種と違って軽二輪以上に等級引き継げるんで、これから色々バイク乗るつもりならありなんじゃね?
でも原付二種と違って軽二輪以上に等級引き継げるんで、これから色々バイク乗るつもりならありなんじゃね?
840: 2019/07/10(水) 07:58:34.54
>>830
通勤で数キロ程度なら必要ないかもしれないが、任意保険にはロードサービスも付いてるぞ?
それでも若者は高いけど。
スマートキーとかいうトラップ満載だから、ロードサービスはあったほうが便利。
通勤で数キロ程度なら必要ないかもしれないが、任意保険にはロードサービスも付いてるぞ?
それでも若者は高いけど。
スマートキーとかいうトラップ満載だから、ロードサービスはあったほうが便利。
852: 2019/07/10(水) 13:49:49.84
>>840
スマートキーの懸念材料はよく聞くが実際にあのクソ面倒くさい解錠作業を強いられた人は居るのかねぇ
自分は非常時にアレを実行完了できる自信無いわ
スマートキーの懸念材料はよく聞くが実際にあのクソ面倒くさい解錠作業を強いられた人は居るのかねぇ
自分は非常時にアレを実行完了できる自信無いわ
831: 2019/07/09(火) 23:54:16.11
任意保険なんていらねーよ
871: 2019/07/10(水) 21:34:09.28
>>831
任意保険入れない奴は、
バイクに乗らないでもらいたい。
被害者はたまったものではない!
任意保険入れない奴は、
バイクに乗らないでもらいたい。
被害者はたまったものではない!
834: 2019/07/10(水) 00:12:57.65
だからなんだよ
835: 2019/07/10(水) 00:39:13.86
若いとバイクの運転が無謀極まりないからな
836: 2019/07/10(水) 00:49:57.84
アクセルとブレーキを踏み間違えるボケ老人よりマシだけどな
837: 2019/07/10(水) 00:55:54.22
若者は経験を積んで徐々に上達するけど
お年寄りは逆に運転技能が衰える一方だからね
お年寄りは逆に運転技能が衰える一方だからね
838: 2019/07/10(水) 01:01:55.53
将来歳取ったら車の免許だけ返上して、アクセルとブレーキを間違える心配が無いバイクの免許は継続保有したい
842: 2019/07/10(水) 10:06:59.03
今夜は久しぶりに慣らし運転出来そうな天気予報だ@関東南部
そろそろ1か月になるのにまだ300kmしか走れてないヤバい焦る
そろそろ1か月になるのにまだ300kmしか走れてないヤバい焦る
843: 2019/07/10(水) 10:23:49.85
845: 2019/07/10(水) 11:21:51.47
>>843
お前は惨めな奴だな
そんなんでは生きている価値無いだろ
お前は惨めな奴だな
そんなんでは生きている価値無いだろ
849: 2019/07/10(水) 12:14:05.33
本日の牛丼連呼馬鹿(スレを荒らし続ける無職バイク無しの変質者)
ID:Ey7YLrcE(>>843>>847)
ID:Ey7YLrcE(>>843>>847)
851: 2019/07/10(水) 13:28:06.05
>>848
そうです
やっぱ距離優先だよね
今のところ特に異常ないので点検時期を1週間ほど遅らせることにするよ
>>849
ここには変なのが居付いているらしいね
参考にさせてもらうよ
そうです
やっぱ距離優先だよね
今のところ特に異常ないので点検時期を1週間ほど遅らせることにするよ
>>849
ここには変なのが居付いているらしいね
参考にさせてもらうよ
846: 2019/07/10(水) 11:39:30.37
>>842
何を焦ってるの?
何を焦ってるの?
848: 2019/07/10(水) 12:09:52.08
>>842
1ヶ月1000km点検のことかな
距離進んでなければバイク屋に連絡して点検を先延ばしにすればよろし
1ヶ月点検は期間より距離に意味あるので
でも、なんかおかしいなと思ったら1000kmにほど遠くても持っていったほうがいいよ
1ヶ月1000km点検のことかな
距離進んでなければバイク屋に連絡して点検を先延ばしにすればよろし
1ヶ月点検は期間より距離に意味あるので
でも、なんかおかしいなと思ったら1000kmにほど遠くても持っていったほうがいいよ
844: 2019/07/10(水) 10:56:50.76
今日もまた未来永劫嘲笑されるだけの存在が自己紹介してる
847: 2019/07/10(水) 11:55:37.22
発達ガイジ以外は
PCXを買えるし、
ツーリングにも行ける
細ちんの行ける所は
深夜バイト先の牛丼屋だけ
あとは6時間休みなしの脳内ツーリングw
PCXを買えるし、
ツーリングにも行ける
細ちんの行ける所は
深夜バイト先の牛丼屋だけ
あとは6時間休みなしの脳内ツーリングw
850: 2019/07/10(水) 12:27:29.76
>>847
バイクも無ければツーリングもしたことのないのバレてボコボコにされてたの君ですやんw
pcx150で余裕で700km走るんだろ?w
バイクも無ければツーリングもしたことのないのバレてボコボコにされてたの君ですやんw
pcx150で余裕で700km走るんだろ?w
853: 2019/07/10(水) 16:08:50.61
>>850
で、6時間走って1時間休むなんて脳内ツーリングでどこいったの?
牛丼屋のバイト中にでもできるもんね
リアルでは北海道も九州も四国も行ったことないだよねw
エアツーリングだけベテランで何が楽しいの?
で、6時間走って1時間休むなんて脳内ツーリングでどこいったの?
牛丼屋のバイト中にでもできるもんね
リアルでは北海道も九州も四国も行ったことないだよねw
エアツーリングだけベテランで何が楽しいの?
855: 2019/07/10(水) 16:17:29.92
>>853
出たー!
エアPCXユーザー出たー!!www
出たー!
エアPCXユーザー出たー!!www
856: 2019/07/10(水) 16:27:11.44
>>853
もう諦めろ。
PCXで1日700km走ったり6時間休憩無しでも余裕とか
そんな馬鹿げた主張しているお前の意見に賛同する者など一人もいない。
そろそろ現実を直視しろアホ。
もう諦めろ。
PCXで1日700km走ったり6時間休憩無しでも余裕とか
そんな馬鹿げた主張しているお前の意見に賛同する者など一人もいない。
そろそろ現実を直視しろアホ。
857: 2019/07/10(水) 17:02:33.59
>>853
いろんな意味で頭悪そうだねキミ
どうして乗ってないのがみんなにバレたのかまだ解ってないでしょ
いろんな意味で頭悪そうだねキミ
どうして乗ってないのがみんなにバレたのかまだ解ってないでしょ
854: 2019/07/10(水) 16:15:57.24
確かにキモいのがいるな
858: 2019/07/10(水) 18:26:30.95
頭悪そうじゃなくて確実に頭悪いんです
859: 2019/07/10(水) 18:34:06.43
つうかマジで連呼さんはスクリプトなんじゃね?
人力で書きこみしてるなら意味不明すぎる
でもスクリプトにしても気の効いたことも言わないし目的がわからん
利害関係者の嫌がらせにしてもあまり効果的じゃないと思うし
やっぱ消去法で頭おかしい人か
人力で書きこみしてるなら意味不明すぎる
でもスクリプトにしても気の効いたことも言わないし目的がわからん
利害関係者の嫌がらせにしてもあまり効果的じゃないと思うし
やっぱ消去法で頭おかしい人か
860: 2019/07/10(水) 18:37:09.25
また今日も牛丼連呼がフルボッコされてるのかw
ガチでアホだろこいつ
ガチでアホだろこいつ
861: 2019/07/10(水) 19:24:35.20
夜は現行PCXのカッコ良さが際立つな
あのポジションランプには惚れ惚れする
運転している自分で見れないのが残念だ
あのポジションランプには惚れ惚れする
運転している自分で見れないのが残念だ
862: 2019/07/10(水) 20:13:09.44
ハーレーもBMWも、電動車なら中免で乗れる」 日本の二輪免許制度のうれしい謎
7/10(水) 18:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000083-it_nlab-bus_all
・電動バイクは、出力1kW超で全て「軽二輪」として扱われる
・EU圏は「出力」で区分/日本のライダーは恵まれているかも
7/10(水) 18:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000083-it_nlab-bus_all
・電動バイクは、出力1kW超で全て「軽二輪」として扱われる
・EU圏は「出力」で区分/日本のライダーは恵まれているかも
864: 2019/07/10(水) 20:32:26.03
>>862
元記事に中免って書いてるんだ
バカ丸出しw
元記事に中免って書いてるんだ
バカ丸出しw
863: 2019/07/10(水) 20:25:28.16
前にも話題出たけど、あのポジションランプのとこ青にしたいなー
理想としては通常時青で、ウインカー連動でシーケンシャルにできたら最高
そういうの自分でてきる人っていいよね
俺は不器用だし知識もないからショップに頼むしかないけど
やっぱりかなり高額になっちゃうのかなあ
理想としては通常時青で、ウインカー連動でシーケンシャルにできたら最高
そういうの自分でてきる人っていいよね
俺は不器用だし知識もないからショップに頼むしかないけど
やっぱりかなり高額になっちゃうのかなあ
876: 2019/07/10(水) 22:58:16.82
>>863
T10とかのLED球だったら簡単に交換できそうなんだけどね
初期型PCXはどうなんだろ
T10とかのLED球だったら簡単に交換できそうなんだけどね
初期型PCXはどうなんだろ
899: 2019/07/11(木) 12:32:38.72
>>876
初期型はT10だよ
初期型はT10だよ
865: 2019/07/10(水) 21:01:02.63
牛丼屋、今日のエアツーリングはどこに行ったんだw
866: 2019/07/10(水) 21:05:54.45
>>865
お前ここから出てけよ
みんなお前がうざいんだってばさ
お前ここから出てけよ
みんなお前がうざいんだってばさ
872: 2019/07/10(水) 21:41:49.94
今、すき家で牛丼食ってるんだけど、店員を見てると>>865=>>867のようなアホには務まりそうにないな
と思った
こいつがことさらに牛丼屋を馬鹿にしてるのは社会人経験が無いニートだからだろう
と思った
こいつがことさらに牛丼屋を馬鹿にしてるのは社会人経験が無いニートだからだろう
874: 2019/07/10(水) 21:49:09.36
>>872
違うよ、牛丼屋が務まらずにクビになった腹いせだよ
違うよ、牛丼屋が務まらずにクビになった腹いせだよ
867: 2019/07/10(水) 21:15:12.99
なるほど、ここが噂の牛丼屋のバイト同士が罵り合うスレか
869: 2019/07/10(水) 21:22:58.11
>>867
そんなバイトしてるのはお前だけだよ
連呼バカはバイト首にされてるからな
そんなバイトしてるのはお前だけだよ
連呼バカはバイト首にされてるからな
868: 2019/07/10(水) 21:21:45.68
はいー、連呼バカの別回線きましたーw
875: 2019/07/10(水) 21:59:54.95
いずれにしても自分のバイクを持っている人がここまで執念深くオーナーに因縁付けてくることは無いだろ
877: 2019/07/10(水) 23:51:44.43
牛丼をNGにするといくらかすっきりするな
880: 2019/07/11(木) 00:41:07.91
可変バルタイ?VTECていうのかな?NMAXはそんな感じのエンジンだと思うんだけど、採用したら構造が複雑になるデメリットがかなり大きいのですかね?重量増とか耐久性とかを考えてホンダはPCXには採用しないんでしょうか?
901: 2019/07/11(木) 14:58:54.26
>>880
NMAXは4バルブで可変バルタイ採用して、PCXが2バルブで可変バルブ機構を採用してないのは、単にコストカットして収益アップさせたいだけだから
前後ABS採用しないのも同じ理由
海外では前後ABS装備してるのに日本国内で装備してないのは車両価格が上がってしまうからだよ
つまりホンダは銭ゲバ企業だということだなw
NMAXは4バルブで可変バルタイ採用して、PCXが2バルブで可変バルブ機構を採用してないのは、単にコストカットして収益アップさせたいだけだから
前後ABS採用しないのも同じ理由
海外では前後ABS装備してるのに日本国内で装備してないのは車両価格が上がってしまうからだよ
つまりホンダは銭ゲバ企業だということだなw
902: 2019/07/11(木) 15:28:33.57
>>901
慈善事業じゃないんだから、嫌なら買わないでいいんですよ?
慈善事業じゃないんだから、嫌なら買わないでいいんですよ?
907: 2019/07/11(木) 17:40:43.85
>>901
装備がしょぼいNMAXはホンダ以上にコストカットしてるってことだな
装備がしょぼいNMAXはホンダ以上にコストカットしてるってことだな
922: 2019/07/11(木) 20:37:46.89
本日の牛丼連呼馬鹿(スレを荒らし続ける無職バイク無しの変質者)
ID:s9GCW6jq(>>920 >>904)
ID:BOdSFom2(>>901 >>912 >>919)
ID:s9GCW6jq(>>920 >>904)
ID:BOdSFom2(>>901 >>912 >>919)
881: 2019/07/11(木) 00:53:03.44
リアが貧弱すぎて軽に煽られるのが悩み
888: 2019/07/11(木) 08:00:43.49
>>881
>>882が言うような大きな箱ではないがこれで万全
軽しか買えないような人は、きっとストレス溜まってるんだろうね
納車時には箱あったし、行動の大半が23区内なんでそもそも軽ごときに煽られるなんて皆無だが、たまにツーリングに使ってもリッターバイクと遜色ないよ
>>882が言うような大きな箱ではないがこれで万全
軽しか買えないような人は、きっとストレス溜まってるんだろうね
納車時には箱あったし、行動の大半が23区内なんでそもそも軽ごときに煽られるなんて皆無だが、たまにツーリングに使ってもリッターバイクと遜色ないよ
882: 2019/07/11(木) 01:07:57.15
その悩みは大きなGIVI箱を付ければ解消!
幸いPCXは穴開け不要で箱を付けられるし♪
幸いPCXは穴開け不要で箱を付けられるし♪
883: 2019/07/11(木) 01:29:15.76
おまえらは、なんて略してるの?
やっぱピシエク?
やっぱピシエク?
884: 2019/07/11(木) 01:46:18.11
アホか、ピーシーに決まってるだろ
885: 2019/07/11(木) 05:38:48.53
ピーシーエックサァ
886: 2019/07/11(木) 07:44:51.12
887: 2019/07/11(木) 07:54:31.40
牛丼連呼による投稿の特徴
・やたらと画像を貼りまくる
・似たようなフレーズをやたらと連呼する
・とにかく誤字が多い
・子供じみた文体で漢字変換しないひらがなの単語も目立つ
・たまに議論を挑むが必ず負ける
・議論で負けるとき旗色が悪くなった時点で連呼モードへ移行する
・やたらと画像を貼りまくる
・似たようなフレーズをやたらと連呼する
・とにかく誤字が多い
・子供じみた文体で漢字変換しないひらがなの単語も目立つ
・たまに議論を挑むが必ず負ける
・議論で負けるとき旗色が悪くなった時点で連呼モードへ移行する
889: 2019/07/11(木) 08:36:34.49
牛丼連呼による投稿の特徴
・やたらと画像を貼りまくる
・似たようなフレーズをやたらと連呼する
・とにかく誤字が多い
・子供じみた文体で漢字変換しないひらがなの単語も目立つ
・時おり23区在住と大型所有(設定)に言及する
・たまに議論を挑むが必ず負ける
・議論で負けるとき旗色が悪くなった時点で連呼モードへ移行する
・やたらと画像を貼りまくる
・似たようなフレーズをやたらと連呼する
・とにかく誤字が多い
・子供じみた文体で漢字変換しないひらがなの単語も目立つ
・時おり23区在住と大型所有(設定)に言及する
・たまに議論を挑むが必ず負ける
・議論で負けるとき旗色が悪くなった時点で連呼モードへ移行する
890: 2019/07/11(木) 09:00:05.04
KF18から現行に乗り換えたんだが、燃料計の仕様が変わってるな
KF18:最後の1マスで残1.1L、さらに減るとその1マスが点滅
現行:最後の1マス時の残量不明、さらに減って点滅したとき残1.3L
これに関してはKF18の方が良かったな
KF18:最後の1マスで残1.1L、さらに減るとその1マスが点滅
現行:最後の1マス時の残量不明、さらに減って点滅したとき残1.3L
これに関してはKF18の方が良かったな
891: 2019/07/11(木) 10:14:59.51
>>890
KF18は残量把握しやすくていいよね
残量1/3くらいで警告灯つくバイクも結構あるからな
あとで給油しようと思って車庫にしまって
日数経つと残量わからなくなってとりあえずGSにいく
KF18は残量把握しやすくていいよね
残量1/3くらいで警告灯つくバイクも結構あるからな
あとで給油しようと思って車庫にしまって
日数経つと残量わからなくなってとりあえずGSにいく
908: 2019/07/11(木) 17:41:22.34
>>890
残り1メモリで1.3L
点滅で0.8Lと記憶してたけど
説明書になかったかな
残り1メモリで1.3L
点滅で0.8Lと記憶してたけど
説明書になかったかな
909: 2019/07/11(木) 17:49:07.35
>>908
KF30の取説のことなら、点滅で約1.3Lと書いてあるぞ
KF30の取説のことなら、点滅で約1.3Lと書いてあるぞ
916: 2019/07/11(木) 19:31:07.30
>>909
㌧
記憶違いだったようで
今まで点滅したら早めに給油してたけど少し余裕あるのね
㌧
記憶違いだったようで
今まで点滅したら早めに給油してたけど少し余裕あるのね
961: 2019/07/12(金) 17:17:20.60
>>908
さっき給油してきたけど、取説の記述よりそれの方が合ってると思った。
点滅してから13km走ってから給油したら7.6L入ったので残っていたガソリンは0.5L程度。
実燃費は約50だったから点滅した時点のガソリン残は計算上0.8L弱になる。
とても取説のとおり1.3Lも残っていたとは思えないね。
さっき給油してきたけど、取説の記述よりそれの方が合ってると思った。
点滅してから13km走ってから給油したら7.6L入ったので残っていたガソリンは0.5L程度。
実燃費は約50だったから点滅した時点のガソリン残は計算上0.8L弱になる。
とても取説のとおり1.3Lも残っていたとは思えないね。
965: 2019/07/12(金) 17:36:55.71
>>961
一般的に燃料計って精度良くないからなあ
そもそも10Lタンクのバイクで、10Lちょい燃料が入ったとしても
ガス欠症状なしで10Lきっちり走れるかというと車種によるよね
KF18だと結構ギリギリまでは行けた
でも検証するためにあえてガス欠させようとも思わないな
一般的に燃料計って精度良くないからなあ
そもそも10Lタンクのバイクで、10Lちょい燃料が入ったとしても
ガス欠症状なしで10Lきっちり走れるかというと車種によるよね
KF18だと結構ギリギリまでは行けた
でも検証するためにあえてガス欠させようとも思わないな
967: 2019/07/12(金) 18:01:26.52
>>965
今回の件は精度の問題というより、取説の記述が誤っているんじゃないかな。
残り1.3Lの燃料計表示は点滅時じゃなくて1目盛になったときだと思うよ。
KF18でガス欠させたことあるけど、走行中ガス欠症状が出たらすぐに道路脇へ逃げて
いったんエンジンを止めたらもう掛からなかったのでギリギリまで行けるみたいだね。
このときは携行缶を持ってたのであえてやってみたけど
ガス欠のタイミングによっては危険なのでKF30で同じ事を試すつもりはありません。
今回の件は精度の問題というより、取説の記述が誤っているんじゃないかな。
残り1.3Lの燃料計表示は点滅時じゃなくて1目盛になったときだと思うよ。
KF18でガス欠させたことあるけど、走行中ガス欠症状が出たらすぐに道路脇へ逃げて
いったんエンジンを止めたらもう掛からなかったのでギリギリまで行けるみたいだね。
このときは携行缶を持ってたのであえてやってみたけど
ガス欠のタイミングによっては危険なのでKF30で同じ事を試すつもりはありません。
892: 2019/07/11(木) 11:02:13.34
ビクスクの銀翼は残3.6Lで燃料計表示が最少になってたな
バイクは燃料タンクが小さいんだからギリギリまで見極められる燃料計で
容量をフル活用させて欲しいぞ
万が一ガス欠しても人力で移動できるので四輪車ほど迷惑にならないんだし
バイクは燃料タンクが小さいんだからギリギリまで見極められる燃料計で
容量をフル活用させて欲しいぞ
万が一ガス欠しても人力で移動できるので四輪車ほど迷惑にならないんだし
893: 2019/07/11(木) 11:12:18.09
残一時点で何リットル残ってるかがわかれば、自分のバイクなら燃費把握してるだろうから
後どのくらい走れるかはおのずとわかるじゃん
後どのくらい走れるかはおのずとわかるじゃん
895: 2019/07/11(木) 12:12:18.25
>>893
まあそのとおりなんだけど
894氏のいうとおりで
確実にあとどのくらい行けるのかの精度が高いか低いかという話
トリップついてれば計算して概算できるけど、運転状況によって変動があるし
まあそのとおりなんだけど
894氏のいうとおりで
確実にあとどのくらい行けるのかの精度が高いか低いかという話
トリップついてれば計算して概算できるけど、運転状況によって変動があるし
898: 2019/07/11(木) 12:22:35.50
>>895
まあPCXは燃費計があるんで条件としてはまだ恵まれてる方だよな
>>896
ガス欠まで行くと悪影響あるとかないとか
まあPCXは燃費計があるんで条件としてはまだ恵まれてる方だよな
>>896
ガス欠まで行くと悪影響あるとかないとか
897: 2019/07/11(木) 12:21:52.11
アホっぽい難癖つけてる>>893は連呼馬鹿くさいな
894: 2019/07/11(木) 12:01:19.73
その最少1マス時点の残量が少ないほど走れる距離が見極め易い、て話なんだが
理解できなかったようだな
理解できなかったようだな
896: 2019/07/11(木) 12:15:45.69
限界まで攻めと燃料ポンプに悪影響あるとか聞いたような聞いてないような。
900: 2019/07/11(木) 12:34:43.30
>>896
揺れで頻繁にエア噛むような状況だと、あまりよろしくは無いでしょうね
揺れで頻繁にエア噛むような状況だと、あまりよろしくは無いでしょうね
903: 2019/07/11(木) 15:31:53.75
買うよ
904: 2019/07/11(木) 15:41:11.68
また細ちんが狂いだした
https://i.imgur.com/ZECzvrm.jpg
https://i.imgur.com/kfvU6It.jpg
エアPCXでエアツーリングしかできなあか、荒らすことで憂さ晴らしか
本当に惨めな人生だな
https://i.imgur.com/ZECzvrm.jpg
https://i.imgur.com/kfvU6It.jpg
エアPCXでエアツーリングしかできなあか、荒らすことで憂さ晴らしか
本当に惨めな人生だな
906: 2019/07/11(木) 17:20:32.74
>>904
また牛丼連呼バカが発狂してんのか
エアPCXでエアツーリングしかできなあか、荒らすことで憂さ晴らしか
本当に惨めな人生だな牛丼連呼
エアPCXでエアツーリングしかできなあか
エアPCXでエアツーリングしかできなあか
また牛丼連呼バカが発狂してんのか
エアPCXでエアツーリングしかできなあか、荒らすことで憂さ晴らしか
本当に惨めな人生だな牛丼連呼
エアPCXでエアツーリングしかできなあか
エアPCXでエアツーリングしかできなあか
910: 2019/07/11(木) 17:57:32.83
>>904
誤字の確認すら満足に出来ないアホのくせに
自己分析だけはいつも的確で呆れると同時に感心させられるw
誤字の確認すら満足に出来ないアホのくせに
自己分析だけはいつも的確で呆れると同時に感心させられるw
915: 2019/07/11(木) 19:29:40.13
>>904 >>912
ご自慢の脳内ZZR1400は絶好調ですかあ?
あ、今は脳内NMAXに設定変わったんだっけ(スレ一同大爆笑)
ご自慢の脳内ZZR1400は絶好調ですかあ?
あ、今は脳内NMAXに設定変わったんだっけ(スレ一同大爆笑)
905: 2019/07/11(木) 17:14:30.19
リヤブレーキなんてドラムで十分 ナットを締めるだけで済む パッド替えなくていいので安上り
スクーターで重要なのは街中での加速力 中低速域で十分なトルクを出すには抜けが良すぎてはダメ
2バルブのほうが有利 ヤマハはホンダとの差異を出すために無駄に4バルブだのなんだの
スクーターで重要なのは街中での加速力 中低速域で十分なトルクを出すには抜けが良すぎてはダメ
2バルブのほうが有利 ヤマハはホンダとの差異を出すために無駄に4バルブだのなんだの
911: 2019/07/11(木) 18:18:23.08
>>905
ABSのPCXに乗ってるけど、ドラムブレーキは侮れないよな
これだけよく効くならABSモデル以外もコンビブレーキ必要無いと思ったわ
ABSのPCXに乗ってるけど、ドラムブレーキは侮れないよな
これだけよく効くならABSモデル以外もコンビブレーキ必要無いと思ったわ
912: 2019/07/11(木) 18:46:46.96
見えないところは徹底的にコストカットするホンダ、安全性よりも収益アップ最優先w
そのせいで2バルブ採用、欠陥ブレーキシステム採用、すぐ壊れるベアリング採用したり、JF56の時は馬力表示詐称、
タイヤまでコストカットして世界中で転倒事故多発w
その様子はすべてyoutubeで公開されてるw
すでに新型PCXもマフラーがサビてる車両が中古市場に見られるぐらいの低品質素材採用で企業収益アップさせてる模様www
そのせいで2バルブ採用、欠陥ブレーキシステム採用、すぐ壊れるベアリング採用したり、JF56の時は馬力表示詐称、
タイヤまでコストカットして世界中で転倒事故多発w
その様子はすべてyoutubeで公開されてるw
すでに新型PCXもマフラーがサビてる車両が中古市場に見られるぐらいの低品質素材採用で企業収益アップさせてる模様www
942: 2019/07/12(金) 09:06:23.74
>>912
8000rpmくらいまでしか使わないんだから4バルブ要らん
VFRやCBだってほぼ2バルブで走ってる
8000rpmくらいまでしか使わないんだから4バルブ要らん
VFRやCBだってほぼ2バルブで走ってる
913: 2019/07/11(木) 19:02:46.59
連呼バカがPCX買えない嫉妬で発狂してんのかこれ
914: 2019/07/11(木) 19:11:42.77
2年間NMAXを乗ってる同僚に
スマートキーとアイドリングストップと低燃費とカッコよさを羨ましがられる
KF30>NMAX>古いPCX
スマートキーとアイドリングストップと低燃費とカッコよさを羨ましがられる
KF30>NMAX>古いPCX
917: 2019/07/11(木) 19:31:09.19
慣らし中のKF30で昨晩初めて夜間走行したらライトの光軸がほとんど水平で
路面は照らさないわ対向車にパッシングされるわハイビームは空に向いてるわで散々だった。
3年前にKF18を買ったときドリーム店員にPCXのLEDは光軸調整できないと言われていたので
絶望的な気分になったけど、帰宅後ネットで調べたらKF30も(KF18も)普通に調整できるようで
ホッとしたよ。
KF18のときは最初から最適な光軸だったので結果的に調整不要だったけどね。
路面は照らさないわ対向車にパッシングされるわハイビームは空に向いてるわで散々だった。
3年前にKF18を買ったときドリーム店員にPCXのLEDは光軸調整できないと言われていたので
絶望的な気分になったけど、帰宅後ネットで調べたらKF30も(KF18も)普通に調整できるようで
ホッとしたよ。
KF18のときは最初から最適な光軸だったので結果的に調整不要だったけどね。
918: 2019/07/11(木) 19:35:04.73
nmaxはほぼ125だな走ってんのは
pcxも大体そうだろ
pcxも大体そうだろ
919: 2019/07/11(木) 19:59:03.41
2バルブとか エンジンまで
ないわー またコストカットかよ
∨ ∨
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) < PCXコストカット酷いな
l U l ( ´・) (・` )l と ノ
.u-u ( l). (l ) u-u'
`u-u' `u-u'
∧
NMAXもマジェSも
4バルブだぜ
ないわー またコストカットかよ
∨ ∨
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) < PCXコストカット酷いな
l U l ( ´・) (・` )l と ノ
.u-u ( l). (l ) u-u'
`u-u' `u-u'
∧
NMAXもマジェSも
4バルブだぜ
920: 2019/07/11(木) 20:16:10.14
https://i.imgur.com/Ly3lu2D.jpg
発達ガイジの牛丼屋は
今日も1日嫉妬で荒らしか
PCX 買えないでもうすぐ10年
悲惨だな細ちん
まぁガイジが免許取ろうなんてのがもともと無理なのさ
発達ガイジの牛丼屋は
今日も1日嫉妬で荒らしか
PCX 買えないでもうすぐ10年
悲惨だな細ちん
まぁガイジが免許取ろうなんてのがもともと無理なのさ
923: 2019/07/11(木) 20:48:26.55
>>920は頭おかしいのかな?
1日嫉妬で荒らしてるってのは自分自身じゃないか。
1日嫉妬で荒らしてるってのは自分自身じゃないか。
921: 2019/07/11(木) 20:23:06.36
自演する為だけに複数回線を契約する連呼バカには負けるなw
924: 2019/07/11(木) 20:49:59.51
なんだまた連呼バカが自演に失敗してるのか
こいつの自己紹介と自演失敗は、もはや定番になってるなw
こいつの自己紹介と自演失敗は、もはや定番になってるなw
925: 2019/07/11(木) 21:33:46.06
PCXのエンジンは燃費を追求した年金生活者向けのお年寄り、もしくは収入が安定しない非正規雇用バイト向け仕様w
926: 2019/07/11(木) 21:36:38.38
今日もまた牛丼連呼が発狂しております・・・・・
病状が落ち着くまでしばらくお待ち下さい
927: 2019/07/11(木) 23:46:14.59
PCXとそのオーナーに対する牛丼馬鹿の憎悪は異常。
928: 2019/07/12(金) 04:10:53.25
低排気量だし馬力的には
リアブレーキは別にドラムでも構わないが
見栄えが悪いってのが最悪(。・∞・。)
リアブレーキは別にドラムでも構わないが
見栄えが悪いってのが最悪(。・∞・。)
964: 2019/07/12(金) 17:34:28.04
本日の連呼馬鹿(スレを荒らし続ける無職バイク無しの変質者)
ID:hYMJo9T+ (>>945 >>950)
ID:MyK6rSul (>>928>>931>>939>>941)
ID:NdbTFHza (>>958>>962-963)
ID:hYMJo9T+ (>>945 >>950)
ID:MyK6rSul (>>928>>931>>939>>941)
ID:NdbTFHza (>>958>>962-963)
929: 2019/07/12(金) 06:18:49.34
ああそうですか
じゃ別のバイク買えば?
で、もうここには来なくていいぞ邪魔だから
じゃ別のバイク買えば?
で、もうここには来なくていいぞ邪魔だから
930: 2019/07/12(金) 07:09:31.58
見栄えというかドラムだと特に外からは何も見えないだけでは?
931: 2019/07/12(金) 07:35:07.23
逆輸入のならリアディスクあるんだから
そっちにするべきでしょ
貧乏な人は国内産にするだろうけど
そっちにするべきでしょ
貧乏な人は国内産にするだろうけど
932: 2019/07/12(金) 07:47:17.07
>>931
楽しそうだな
ちゃんと仕事行けよ
楽しそうだな
ちゃんと仕事行けよ
933: 2019/07/12(金) 08:09:07.52
人生に失敗した中年引きニートに無茶なこと言うなよw
934: 2019/07/12(金) 08:18:43.67
見栄えを気にするバイクじゃないだろ
下駄だぞ
下駄だぞ
935: 2019/07/12(金) 08:28:14.30
引きこもりは全て脳内だから見栄えが全てなんだろ
936: 2019/07/12(金) 08:29:10.89
スポーツバイク視点だとドラムだディスクだと言う以前にユニットスイングの時点でなんだかなー?だわ
937: 2019/07/12(金) 08:34:13.36
で、スポーツバイクとスクーター交互に乗り換えてるがスクーターなら前後ドラムでも問題ないと思うぞ
938: 2019/07/12(金) 08:37:56.60
ドラムブレーキでABSは可能なのか??
943: 2019/07/12(金) 09:08:07.35
>>938
トラックやライトバンはドラムブレーキにABSやVSC余裕やで?
トラックやライトバンはドラムブレーキにABSやVSC余裕やで?
939: 2019/07/12(金) 08:48:57.79
PCX海苔はコスパ重視だからABSとか関係無いだろww
940: 2019/07/12(金) 08:55:31.57
一般スクーター乗りの視点だとユニットスイングだろうがスイングアームだろうがどうでもいいな
以前スイングアームのビクスクを持ってたが、他のビクスクとの違いは判らなかった
どんな乗り方したらユニットスイングのどんな短所を認識できるのかね?
以前スイングアームのビクスクを持ってたが、他のビクスクとの違いは判らなかった
どんな乗り方したらユニットスイングのどんな短所を認識できるのかね?
941: 2019/07/12(金) 08:58:21.14
てゆーか前後ドラムで良かったんじゃんじゃないか?
ぶっちゃけちゃったw(。・∞・。)w
ぶっちゃけちゃったw(。・∞・。)w
944: 2019/07/12(金) 10:29:39.88
ここはバイク板なんだが…
945: 2019/07/12(金) 10:36:14.24
946: 2019/07/12(金) 10:52:46.73
以上、スレを荒らすだけが生き甲斐の無職無免許バイク無し引きこもりの自己紹介でした
947: 2019/07/12(金) 11:19:04.54
海外のリアディスクブレーキをASSYでまるっと取り寄せることは可能なのかな?
多少高くついても国内モデルにそれを移植した方が
保証やなんかのことを考えるといいような気もするが
多少高くついても国内モデルにそれを移植した方が
保証やなんかのことを考えるといいような気もするが
948: 2019/07/12(金) 11:27:40.88
そもそもPCXのリアブレーキをわざわざディスクに替えるメリットがあるのかどうか疑問だが
949: 2019/07/12(金) 11:31:27.30
ドラムの欠点なんて見た目だけじゃない?実用性で性能不足を感じたことはないが?
952: 2019/07/12(金) 12:08:18.83
>>949
ディスクのほうがカッコいいとは思うけど
原2ベースのスクーターだしな
調整がおかしい(遊びが大きすぎる)と、コンビブレーキの場合はおかしなフィーリングになるけど
ちゃんと調整すれば普通に乗る分には何ら問題ないし
ディスクのほうがカッコいいとは思うけど
原2ベースのスクーターだしな
調整がおかしい(遊びが大きすぎる)と、コンビブレーキの場合はおかしなフィーリングになるけど
ちゃんと調整すれば普通に乗る分には何ら問題ないし
950: 2019/07/12(金) 11:35:21.59
で、細ちんはなんでNMAX スレで
メカニックとか嘘ついたの?
何で正直に牛丼屋って言わなかったの?
発達障害だから?
メカニックとか嘘ついたの?
何で正直に牛丼屋って言わなかったの?
発達障害だから?
951: 2019/07/12(金) 11:54:48.01
こいつは毎日スレ荒らししか楽しみがないんだな
954: 2019/07/12(金) 12:29:14.48
>>951
そりゃ未来永劫みんなに嘲笑されるだけの憐れな存在だからね
そりゃ未来永劫みんなに嘲笑されるだけの憐れな存在だからね
953: 2019/07/12(金) 12:27:00.95
いいのpcxは前後ドラムで
コンセプトがカブのオートマ版だから!
コンセプトがカブのオートマ版だから!
955: 2019/07/12(金) 12:43:38.31
ホンダ公式ページより:
PCXのPCは「Personal Comfort(コンフォート:快適さ) Scooter」から、Xは「未知の、次世代の」という意味を込めています。
別にスポーツ性能を前面に押し出してるわけじゃないしな
PCXのPCは「Personal Comfort(コンフォート:快適さ) Scooter」から、Xは「未知の、次世代の」という意味を込めています。
別にスポーツ性能を前面に押し出してるわけじゃないしな
956: 2019/07/12(金) 12:59:28.40
俺らがPCXに求めているのは快適さと燃費性能だしな
峠を攻めたい連中は他のバイクに乗るだろ普通
峠を攻めたい連中は他のバイクに乗るだろ普通
957: 2019/07/12(金) 15:14:30.79
こんなバイクで峠を攻めるとかそんな発想自体ないわw
958: 2019/07/12(金) 15:15:02.79
非正規雇用向けおまるw
959: 2019/07/12(金) 15:29:26.93
PCXごときを買えない無職が非正規雇用に嫉妬している件。
960: 2019/07/12(金) 16:59:21.75
峠をのんびり走るのは気持ちいけどねぇ。
962: 2019/07/12(金) 17:24:37.62
年金生活者向けおまるw
963: 2019/07/12(金) 17:33:41.76
コンビブレーキとか
ないわー なんで前後ABSじゃないんだ?
∨ ∨
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) < PCXコストカット酷いな
l U l ( ´・) (・` )l と ノ マジで銭ゲバ企業だわ
.u-u ( l). (l ) u-u'
`u-u' `u-u'
∧
ABSなしのドラムブレーキいらね
ないわー なんで前後ABSじゃないんだ?
∨ ∨
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) < PCXコストカット酷いな
l U l ( ´・) (・` )l と ノ マジで銭ゲバ企業だわ
.u-u ( l). (l ) u-u'
`u-u' `u-u'
∧
ABSなしのドラムブレーキいらね
966: 2019/07/12(金) 17:48:04.93
新型PCXはエキパイ グーバイクの中古PCX
サビやすいらしい エキパイ真っ赤だったわ
∨ ∨
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) < ホンダは銭ゲバ企業だからね
l U l ( ´・) (・` )l と ノ
.u-u ( l). (l ) u-u'
`u-u' `u-u'
∧
どうせ安っすい材料使ってんだろ
サビやすいらしい エキパイ真っ赤だったわ
∨ ∨
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) < ホンダは銭ゲバ企業だからね
l U l ( ´・) (・` )l と ノ
.u-u ( l). (l ) u-u'
`u-u' `u-u'
∧
どうせ安っすい材料使ってんだろ
968: 2019/07/12(金) 18:28:05.86
タンク底のガソリンなんてサスの沈み具合による傾きと速度による慣性次第だしな
969: 2019/07/12(金) 18:43:54.16
燃費計で余裕と思ってて
ガス欠食らいかけた去年の夏
点滅してから早めにガス欠の症状出て焦ったよ kf30
ガス欠食らいかけた去年の夏
点滅してから早めにガス欠の症状出て焦ったよ kf30
970: 2019/07/12(金) 18:47:56.58
>>969
やはりそうなったか。
点滅時残り1.3Lという取説の記述が正しくない疑いがますます深まったね。
やはりそうなったか。
点滅時残り1.3Lという取説の記述が正しくない疑いがますます深まったね。
971: 2019/07/12(金) 19:10:29.01
通勤片道5㎞にガソリンスタンドが5軒あるから
ガス欠はありえないなw
前回の給油の時に給油口オープンのスイッチが反応しなくて焦った
色々して開いたからよかったが
ガス欠はありえないなw
前回の給油の時に給油口オープンのスイッチが反応しなくて焦った
色々して開いたからよかったが
972: 2019/07/12(金) 19:17:43.93
給油口のところのフタが開きにくくなったら注油すればいいかな
うちのPCXは今のところ普通に開くけど…
うちのPCXは今のところ普通に開くけど…
973: 2019/07/12(金) 19:17:46.37
なんでおまえらはそんなギリギリまで走りたがるんだ?
もっと早く給油しろよ
もっと早く給油しろよ
979: 2019/07/12(金) 19:50:45.46
>>973
田舎なもんで
ちなみに5月にガソスタ寄るの忘れて高速乗ったとき
一目盛りか二目盛りあったけど、次のガソスタまで微妙な距離だったので
無理せずPAでロードサービス呼んで入れて貰った
もし、あの経験が無ければ行っちゃって路上でレスキュー呼んだかも
田舎なもんで
ちなみに5月にガソスタ寄るの忘れて高速乗ったとき
一目盛りか二目盛りあったけど、次のガソスタまで微妙な距離だったので
無理せずPAでロードサービス呼んで入れて貰った
もし、あの経験が無ければ行っちゃって路上でレスキュー呼んだかも
980: 2019/07/12(金) 19:57:27.82
>>979
ロードサービスつきの任意保険入ってて良かったという事例か
ロードサービスつきの任意保険入ってて良かったという事例か
975: 2019/07/12(金) 19:24:06.74
自分はギリギリまで給油を粘りたいタイプw
直近10回の平均給油量は7.54リッター
理想は7.8リッターだが、これがなかなか難しい・・・
過去最高記録は8.08リッター
直近10回の平均給油量は7.54リッター
理想は7.8リッターだが、これがなかなか難しい・・・
過去最高記録は8.08リッター
976: 2019/07/12(金) 19:27:17.15
俺の過去最高はガス欠停止だよ
977: 2019/07/12(金) 19:47:47.70
金が無いからに決まってんじゃんな
俺なんかいっぱいあるから
常に7割以上かなぁ(。・∞・。)
俺なんかいっぱいあるから
常に7割以上かなぁ(。・∞・。)
978: 2019/07/12(金) 19:50:11.24
ガソリンを入れられると金を持ってるという発想w
987: 2019/07/12(金) 21:09:49.70
>>978
PCXじゃ満タンで最大1000円前後だけど
そこで満タンにできないほどの貧民はいないよなw
クルマだと1万円で満タンにできない車種もあるけど
金ないから1000円分給油とかアホだよな
免許とってから試しに1回だけやってみたけど給油回数増えてめんどくさいだけだった
PCXじゃ満タンで最大1000円前後だけど
そこで満タンにできないほどの貧民はいないよなw
クルマだと1万円で満タンにできない車種もあるけど
金ないから1000円分給油とかアホだよな
免許とってから試しに1回だけやってみたけど給油回数増えてめんどくさいだけだった
981: 2019/07/12(金) 20:01:46.93
だな、状況判断能力の低い奴は入ってた方が良いという典型的な事例
982: 2019/07/12(金) 20:04:22.79
状況判断能力が低いというよりか、ついウッカリしただけのような
983: 2019/07/12(金) 20:21:26.59
そんなの関係なくロードサービス付き任意保険入ろうぜ
988: 2019/07/12(金) 21:09:55.82
>>984
何でワッチョイつけないの?
連呼とID変えまくる牛丼両方居なくなるのに
何でワッチョイつけないの?
連呼とID変えまくる牛丼両方居なくなるのに
985: 2019/07/12(金) 20:54:04.35
ベルマッチ
986: 2019/07/12(金) 21:06:02.64
次スレは牛丼屋深夜バイト糾弾スレとなりましたw
989: 2019/07/12(金) 21:11:33.82
>>986
お前は牛丼屋のバイトどころか
無職引きこもりだけどな
お前は牛丼屋のバイトどころか
無職引きこもりだけどな
990: 2019/07/12(金) 21:11:59.13
文句があるなら自分で立てろよ
995: 2019/07/12(金) 21:24:27.76
>>991
お前が立てろって
お前が立てろって
992: 2019/07/12(金) 21:17:30.01
ワッチョイ付き建てといたぞ
連呼や荒らしが来なくなるかどうかは知らん
HONDA PCX150 Part79.1【避難所ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1562933742/
連呼や荒らしが来なくなるかどうかは知らん
HONDA PCX150 Part79.1【避難所ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1562933742/
997: 2019/07/12(金) 21:25:15.47
>>992
相当間抜けだなw
相当間抜けだなw
993: 2019/07/12(金) 21:21:28.14
ワッチョイねーじゃん(笑)
994: 2019/07/12(金) 21:24:19.61
>>993
スマン!申し訳ない!
マジでボケてたわw
700kmツーリング余裕で行ってくるノシ
スマン!申し訳ない!
マジでボケてたわw
700kmツーリング余裕で行ってくるノシ
999: 2019/07/12(金) 21:28:42.09
1000: 2019/07/12(金) 21:29:26.87
1000なら連呼バカが親に処分される
コメント
コメントする