1: 2018/10/17(水) 21:16:36.73
◇静岡県
・県内には西から浜名湖・富士山・伊豆がある
・東京、名古屋の中間に位置
・国内3大メーカーの生誕の地
・県近隣には長野、箱根等もありライダーにとっては魅力的
◇静岡県人にお勧めのツーリングコースを県内にこだわらずに話していきましょう。
◇バイク関連、用品、ショップ、その他、雑談、オフ会etc
前スレ
【台風】静岡ツーリングスレ97【襲来!!】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534981451/
・県内には西から浜名湖・富士山・伊豆がある
・東京、名古屋の中間に位置
・国内3大メーカーの生誕の地
・県近隣には長野、箱根等もありライダーにとっては魅力的
◇静岡県人にお勧めのツーリングコースを県内にこだわらずに話していきましょう。
◇バイク関連、用品、ショップ、その他、雑談、オフ会etc
前スレ
【台風】静岡ツーリングスレ97【襲来!!】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534981451/
3: 2018/10/17(水) 23:14:04.48
>>1
乙です
乙です
644: 2019/04/20(土) 19:48:25.89
>>541 >>1-10
静岡県の現状2
(※「浜松駅前周辺の小売業年間商品販売額」は県内1位の売上!、「静岡駅前周辺の小売業年間商品販売額」も更に上回り、「静岡県トップ繁華街は浜松駅!」という現実!)
(※小さな静岡駅前「静岡駅周辺小売販売額」今現在は、
「近隣大モール開店や少子化の影響で大閉店ラッシュ」「駅前のしまむら化・100均ショップ化・食堂化等で超醜い大衰退かつ安物商品化大加速」で更に下回り、
大崩壊が更に醜く加速中の静岡駅周辺)
静岡県<駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏・駅徒歩圏内商圏) トップ10!
1位 静岡駅 JR東海道本線 7,259,153万円 ←(静岡駅前(笑))
2位 浜松駅 JR東海道本線 7,144,816万円 ←(浜松駅前!)
3位 新浜松駅 遠州鉄道 6,915,924万円 ←(浜松駅前!)
4位 新静岡駅 静岡鉄道静岡・清水線 6,476,599万円 ←(静岡駅前(笑))
5位 第一通り駅 遠州鉄道 4,633,983万円 ←(浜松駅前!)
6位 沼津駅 JR東海道本線 4,198,661万円
7位 日吉町駅 静岡鉄道静岡・清水線 3,750,747万円
8位 遠州病院駅 遠州鉄道 2,439,406万円
9位 三島田町駅 伊豆箱根鉄道駿豆線 1,905,853万円
10位 狐ケ崎駅 静岡鉄道静岡・清水線 1,499,086万円
(データに基づく嘘偽り無い現実)
《>>1位 『「浜松駅」周辺の商品販売額 18,694,723万円』》 ←(「県内1位売上!」を誇る「静岡県トップ繁華街!」、「浜松駅前周辺繁華街!」)
《>>2位 『「静岡駅」周辺の商品販売額 13,753,752万円』》 ←(「大衰退が更に醜く大加速中今後更に醜く寂れる」、超しょぼい「静岡駅前周辺繁華街」(笑))
https://storestrategy.jp/?category=1&area=4&pref=23&order=12
静岡県の現状2
(※「浜松駅前周辺の小売業年間商品販売額」は県内1位の売上!、「静岡駅前周辺の小売業年間商品販売額」も更に上回り、「静岡県トップ繁華街は浜松駅!」という現実!)
(※小さな静岡駅前「静岡駅周辺小売販売額」今現在は、
「近隣大モール開店や少子化の影響で大閉店ラッシュ」「駅前のしまむら化・100均ショップ化・食堂化等で超醜い大衰退かつ安物商品化大加速」で更に下回り、
大崩壊が更に醜く加速中の静岡駅周辺)
静岡県<駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏・駅徒歩圏内商圏) トップ10!
1位 静岡駅 JR東海道本線 7,259,153万円 ←(静岡駅前(笑))
2位 浜松駅 JR東海道本線 7,144,816万円 ←(浜松駅前!)
3位 新浜松駅 遠州鉄道 6,915,924万円 ←(浜松駅前!)
4位 新静岡駅 静岡鉄道静岡・清水線 6,476,599万円 ←(静岡駅前(笑))
5位 第一通り駅 遠州鉄道 4,633,983万円 ←(浜松駅前!)
6位 沼津駅 JR東海道本線 4,198,661万円
7位 日吉町駅 静岡鉄道静岡・清水線 3,750,747万円
8位 遠州病院駅 遠州鉄道 2,439,406万円
9位 三島田町駅 伊豆箱根鉄道駿豆線 1,905,853万円
10位 狐ケ崎駅 静岡鉄道静岡・清水線 1,499,086万円
(データに基づく嘘偽り無い現実)
《>>1位 『「浜松駅」周辺の商品販売額 18,694,723万円』》 ←(「県内1位売上!」を誇る「静岡県トップ繁華街!」、「浜松駅前周辺繁華街!」)
《>>2位 『「静岡駅」周辺の商品販売額 13,753,752万円』》 ←(「大衰退が更に醜く大加速中今後更に醜く寂れる」、超しょぼい「静岡駅前周辺繁華街」(笑))
https://storestrategy.jp/?category=1&area=4&pref=23&order=12
2: 2018/10/17(水) 21:28:19.06
浜松(天竜・舞坂)、湖西、袋井、磐田、遠州森、
掛川、菊川、御前崎、牧ノ原、吉田 連合軍
掛川、菊川、御前崎、牧ノ原、吉田 連合軍
4: 2018/10/18(木) 05:18:43.44
蛭子
一泊ツーリング
来週末開催
一泊ツーリング
来週末開催
5: 2018/10/18(木) 05:47:53.19
浜松隔離かよw
6: 2018/10/18(木) 07:53:21.25
こっちくんま
7: 2018/10/18(木) 10:16:31.56
県外民なんだけどなんで仲が悪いの?西と東では民族か違うから?
8: 2018/10/18(木) 10:23:07.27
いっそ名古屋と合流すればw
9: 2018/10/18(木) 11:03:48.79
別に仲が悪いとは思ってないけど
静岡県は長すぎて一体感がないんだよ
浜松湖西磐田あたりで一つのかたまりって感じ
静岡県は長すぎて一体感がないんだよ
浜松湖西磐田あたりで一つのかたまりって感じ
10: 2018/10/18(木) 12:50:51.51
確かに走りに行くのは長野方面が多いかな
11: 2018/10/19(金) 22:08:59.74
明日は皆どこ行くの?
12: 2018/10/19(金) 22:13:34.11
森町のニュルブルクリンク
13: 2018/10/19(金) 23:05:48.51
オレンジロードで待ってるぜ!
14: 2018/10/19(金) 23:16:11.91
浜松から出んなよ
18: 2018/10/20(土) 04:29:15.07
>>14
悪いが今週末は伊豆半島で一泊温泉ツーリングなのです
悪いが今週末は伊豆半島で一泊温泉ツーリングなのです
15: 2018/10/20(土) 01:08:29.69
オレンジロードからの舘山寺で飯だな!
16: 2018/10/20(土) 03:25:19.83
か
17: 2018/10/20(土) 03:25:59.24
き
19: 2018/10/20(土) 06:37:32.65
くんまに着いた
20: 2018/10/20(土) 10:03:59.95
スバルの聖地、中津スバルさんに来ました
21: 2018/10/20(土) 10:44:59.28
>>20
スパりすはいますか?
スパりすはいますか?
22: 2018/10/20(土) 11:56:33.52
奥浜名最高なのだ
23: 2018/10/20(土) 12:38:38.61
くんま混んでるな
24: 2018/10/20(土) 14:26:16.08
こっちくんま
25: 2018/10/20(土) 15:26:02.62
通り雨もろくらった
久々のツーリングなのに、、
久々のツーリングなのに、、
26: 2018/10/20(土) 15:37:14.62
さっきまで快晴だったのになあ
どうせならスレタイ浜松ツーリングスレになんねえかな
どうせならスレタイ浜松ツーリングスレになんねえかな
27: 2018/10/20(土) 17:08:10.90
オレンジロード→くんまに行ってきた
期間限定マロンソフトクリーム300円オススメ
期間限定マロンソフトクリーム300円オススメ
28: 2018/10/20(土) 20:17:28.13
くんに?
29: 2018/10/21(日) 23:53:21.99
くんまで蕎麦の熊二郎を完食する猛者はおらぬかっ!
30: 2018/10/22(月) 09:34:43.86
こっちくんま
31: 2018/10/22(月) 10:47:15.79
くんまの蕎麦って
あのやたらもそもそしたやつか
あのやたらもそもそしたやつか
32: 2018/10/22(月) 11:25:16.34
昨日 新東名下り新富士ICあたりで珍走団を見たがお前らか?
40: 2018/10/22(月) 21:32:00.76
>>32
それって60代くらいの痩せた奴じゃなかった?
それって60代くらいの痩せた奴じゃなかった?
42: 2018/10/22(月) 23:58:16.96
>>40
自分は上りだから分からなかった。11時すぎぐらいで数十台いたと思う。ウチ1台はバカ高いロケットカウル付けていた。しかしいい大人が集団で悲しいね。
自分は上りだから分からなかった。11時すぎぐらいで数十台いたと思う。ウチ1台はバカ高いロケットカウル付けていた。しかしいい大人が集団で悲しいね。
43: 2018/10/23(火) 01:50:58.07
>>42
自分が見た時は御殿場辺りで
特攻服着てロケットカウルのダンデム2台だった
高速でもバカがいるなと思って抜いた時に見ると若く見ても60代・・・二度見してしまったよ
自分が見た時は御殿場辺りで
特攻服着てロケットカウルのダンデム2台だった
高速でもバカがいるなと思って抜いた時に見ると若く見ても60代・・・二度見してしまったよ
33: 2018/10/22(月) 11:31:06.84
昨日大量の珍走団が伊豆半島に終結してたからその帰りの連中かな
34: 2018/10/22(月) 12:02:53.79
まさか浜松民?
36: 2018/10/22(月) 12:45:15.44
おう、富士宮は万野原新田に爆音71クレスタと直管ゼファーの馬鹿が朝晩登山道走ってるぜ…
マジで迷惑だわ…
ゼファーはテールもストップもランプ点灯しねーからな…
今の時期はあぶねーわ…
マジで迷惑だわ…
ゼファーはテールもストップもランプ点灯しねーからな…
今の時期はあぶねーわ…
37: 2018/10/22(月) 14:40:18.09
浜松の民 スマン 道理でR52辺りでマナーの悪い旧車乗りが多かったわけだ。
38: 2018/10/22(月) 16:36:20.74
ミラーやメーターは無くてもいいけどライトとテールだけは点けろよな
懐中電灯やチャリ用でいいから暗い時は光らせてくれ
懐中電灯やチャリ用でいいから暗い時は光らせてくれ
39: 2018/10/22(月) 18:18:38.18
>>38
ホントコレ
ホントコレ
41: 2018/10/22(月) 21:43:53.08
40~50代のタンデマーじゃなかったっけ?
44: 2018/10/26(金) 06:49:19.58
http://1000mg.jp/archives/114953.html
秋のツーリングの光景
秋のツーリングの光景
45: 2018/10/27(土) 18:52:39.47
46: 2018/10/27(土) 23:20:22.97
軽にカマ掘り?
車間距離は大事だに!
車間距離は大事だに!
47: 2018/10/28(日) 08:02:59.35
事故は仕方ないにしても起きたらすぐに端によせろよ
48: 2018/10/28(日) 11:00:41.32
だっせぇ音楽だな
49: 2018/10/28(日) 13:17:11.52
俺は以前、西伊豆で前の車がいいペースで走ってたので追走してたら急ブレーキ危うくぶつかるところだった。⁉と思ったら猟犬が車道でウロウロしててその先に銃を持ったハンターがいた。
50: 2018/10/28(日) 18:21:46.17
天竜スーパー林道復旧してた
51: 2018/10/28(日) 21:30:07.17
>>50
水窪ダムまで行けるの?
水窪ダムまで行けるの?
52: 2018/10/28(日) 22:45:45.96
>>51
スマン山住まで
スマン山住まで
53: 2018/10/29(月) 06:58:02.73
>>52
サンクス 昔R152から行こうとしたら迷ったので残念です。
サンクス 昔R152から行こうとしたら迷ったので残念です。
54: 2018/10/29(月) 19:45:57.81
お前ら
バカが勝手に立てたスレになに律儀に移動してんだよw
こっち来い
【紅の】静岡ツーリングスレ98【葉っぱ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1539754124/
バカが勝手に立てたスレになに律儀に移動してんだよw
こっち来い
【紅の】静岡ツーリングスレ98【葉っぱ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1539754124/
55: 2018/10/29(月) 21:05:38.91
こっちはこっちで居心地いいもんで悪くないだに
なんしょ東の衆は口が悪いのも多いもんだい
今年もあと二ヶ月だけど、いかんせん仕事と家の都合が忙しくて年内乗れるかわからん
初乗り桜淵まで乗れんとかは何としても避けたい
なんしょ東の衆は口が悪いのも多いもんだい
今年もあと二ヶ月だけど、いかんせん仕事と家の都合が忙しくて年内乗れるかわからん
初乗り桜淵まで乗れんとかは何としても避けたい
56: 2018/10/29(月) 21:14:29.13
そんなことより今週森の祭りだぞ
57: 2018/10/29(月) 21:20:19.18
なにそれすごいの?
58: 2018/10/29(月) 21:53:26.74
屋台は掛塚型にかぎる・・
59: 2018/10/29(月) 22:06:35.87
女は長澤まさみにかぎる・・
異論は認める
異論は認める
60: 2018/10/30(火) 00:55:36.93
浜松で250,400の品揃え豊富なお店あったら教えてください!安いとなおうれしい
61: 2018/10/30(火) 05:39:29.51
>>60
レッドバロンだな
全国在庫は伊達じゃない!
レッドバロンだな
全国在庫は伊達じゃない!
62: 2018/10/30(火) 08:37:01.48
スズキワールドにGSR250が6台くらい並んでたよ
63: 2018/10/31(水) 18:20:20.90
今頃春埜杉行ってきた
寒かった~
途中に天狗村なんて道の駅?あったけど通り過ぎちゃった
今度寄ってみようかな、ってもう春野はいけるかな・・・
寒かった~
途中に天狗村なんて道の駅?あったけど通り過ぎちゃった
今度寄ってみようかな、ってもう春野はいけるかな・・・
64: 2018/11/02(金) 16:03:53.18
明日市場まつりだけど行く価値ある?
65: 2018/11/03(土) 15:17:04.17
もうすぐ航空祭か~
またひとつ歳をとった
またひとつ歳をとった
66: 2018/11/03(土) 22:11:35.59
大道芸の観客マナー悪すぎ
前の方で立つなよ!
後ろの人が見えねーだろーが!
前の方で立つなよ!
後ろの人が見えねーだろーが!
67: 2018/11/03(土) 22:18:24.87
箱根でNSXが突っ込んでクワガタになってたな
ありゃ廃車だ
貴重な名車がもったいないなぁ
ありゃ廃車だ
貴重な名車がもったいないなぁ
68: 2018/11/03(土) 23:28:27.45
浜松界隈のライダーはマナーいい方?
車乗ってる時に譲るとほとんど手あげてくよね
車乗ってる時に譲るとほとんど手あげてくよね
71: 2018/11/04(日) 19:15:36.44
>>68
直線で減速して左に寄せてる車いたら
追い越ししながら手を振るよ
直線で減速して左に寄せてる車いたら
追い越ししながら手を振るよ
72: 2018/11/05(月) 18:07:33.04
>>71
という罠を仕掛けて
追い越されると同時に並走し出すのも
ときどきいるよね
ドアに蹴りを入れて、なにか文句言ってきたら
オマワリ呼んで
蹴ったんじゃなくて当てられたんだよ
人身事故なんだよって
お灸をすえてやりたい。
という罠を仕掛けて
追い越されると同時に並走し出すのも
ときどきいるよね
ドアに蹴りを入れて、なにか文句言ってきたら
オマワリ呼んで
蹴ったんじゃなくて当てられたんだよ
人身事故なんだよって
お灸をすえてやりたい。
73: 2018/11/05(月) 18:40:42.14
>>72
そんなやついるのかよ・・・
そんなやついるのかよ・・・
69: 2018/11/04(日) 00:11:39.98
大道ゲイだしな…
70: 2018/11/04(日) 11:38:10.73
ゲイはミを助ける
74: 2018/11/05(月) 18:58:25.40
譲ってくれたと思ったらUターンとかあるからね
75: 2018/11/05(月) 20:15:08.99
ノリック……
76: 2018/11/06(火) 12:53:06.39
秋葉山のウニある龍神池ってツーリングにどうなの?
77: 2018/11/06(火) 12:59:07.12
間違えた春野の新宮池だここってツーリングにどうなの行ったことある人いる?
78: 2018/11/06(火) 14:55:41.61
句読点が無いだけでこうもマジキチ感出るもんかねw
79: 2018/11/06(火) 19:31:02.89
池に船浮かべてその船上で石松囃子奏でる祭り見に行ったとこあるけど
道中は苔が結構凄くてスリップ注意な。
ツーリング的には一回行けばもういいや程度
道中は苔が結構凄くてスリップ注意な。
ツーリング的には一回行けばもういいや程度
80: 2018/11/07(水) 06:01:13.69
>>79
屋島の戦いの那須与一かとおもた
屋島の戦いの那須与一かとおもた
81: 2018/11/07(水) 13:06:33.44
新宮池いいよ
ふもとの山道っぽいところからは結構急でぐねぐねした道だし
住宅もあるから車も通るけど。
池は閑散としてて無人。神社があるだけ
変な道入ると悪くて滑って危険だからちゃんと案内がある道で行くことやね
日帰りにちょうどいいって行って直帰なら半日だけどね
ふもとの山道っぽいところからは結構急でぐねぐねした道だし
住宅もあるから車も通るけど。
池は閑散としてて無人。神社があるだけ
変な道入ると悪くて滑って危険だからちゃんと案内がある道で行くことやね
日帰りにちょうどいいって行って直帰なら半日だけどね
82: 2018/11/07(水) 13:33:50.40
そう中国人や観光客や対向車がいなくてそこそこ綺麗で整備されてるとこならどこでも良いんよ俺は半日ツーリングに組み込もうかな
83: 2018/11/10(土) 07:11:25.36
今日温かいから走っておこうと思う
どこに行こうかは決めてない模様
どこに行こうかは決めてない模様
84: 2018/11/10(土) 07:42:58.41
まだまだ路面濡れてるなぁ
濡れた路面に湿った枯れ葉怖い
濡れた路面に湿った枯れ葉怖い
85: 2018/11/10(土) 08:01:59.79
ゆっくり行けば大丈夫だべ
倒すとか惰性で曲がるようなことをせず
倒すとか惰性で曲がるようなことをせず
86: 2018/11/10(土) 08:20:06.24
慣性ドリフトで
87: 2018/11/10(土) 08:22:17.22
それ4輪だら
88: 2018/11/10(土) 08:22:43.18
それはいいけどどこいくで~
10時には出たいら~
10時には出たいら~
89: 2018/11/10(土) 08:39:12.72
佐久間の辺りでもぶらつくかな
あの辺大型車多そうで怖いなぁ
あの辺大型車多そうで怖いなぁ
90: 2018/11/10(土) 08:45:28.28
よっしゃ
三遠南信~佐久間ダム、ダム北上を決行
426で豊根ダム経由、東映からの帰還としよう
無事帰還できるかは不明
三遠南信~佐久間ダム、ダム北上を決行
426で豊根ダム経由、東映からの帰還としよう
無事帰還できるかは不明
91: 2018/11/10(土) 15:15:35.20
>>90
帰って来れなかったらあの世から連絡来れ
帰って来れなかったらあの世から連絡来れ
92: 2018/11/10(土) 16:44:08.71
帰還済みだったりします
佐久間ダムから北に走って愛知との県境付近で通行止めになっていたけど
左行って豊根ダム方面は通れた
初めて通ったけど、くねくねまぁまぁ長くて疲れた
あんなところでもライダーと3回すれ違ったよ
みどり湖付近ではたくさん走ってたけどね
佐久間ダムから北に走って愛知との県境付近で通行止めになっていたけど
左行って豊根ダム方面は通れた
初めて通ったけど、くねくねまぁまぁ長くて疲れた
あんなところでもライダーと3回すれ違ったよ
みどり湖付近ではたくさん走ってたけどね
93: 2018/11/10(土) 16:47:13.37
佐久間ダムの北のトンネルとかどんな悪路かと思ったけど
別に細いってだけで意外ときれいな道だった
ダンプが一回来てびびったけども。
みどり湖から東栄に直通の山道通ろうかと思ったけど通行止めで
間当方面に遠回りだった
路面はまぁ怖いところもあったからぐんぐん行く人は危ないかもね
別に細いってだけで意外ときれいな道だった
ダンプが一回来てびびったけども。
みどり湖から東栄に直通の山道通ろうかと思ったけど通行止めで
間当方面に遠回りだった
路面はまぁ怖いところもあったからぐんぐん行く人は危ないかもね
94: 2018/11/10(土) 21:15:26.93
>>93
お疲れさんチェス
お疲れさんチェス
95: 2018/11/10(土) 23:13:59.06
いえいえ
今度伊良湖に行ってみようかと。
何か今年あんまり乗らなかったけど、乗り始めたら楽しくなってきた
もう寒いかなー来週以降冷えるらしいし
今度伊良湖に行ってみようかと。
何か今年あんまり乗らなかったけど、乗り始めたら楽しくなってきた
もう寒いかなー来週以降冷えるらしいし
99: 2018/11/11(日) 13:07:08.68
>>96
愛知県のライダーでも、真冬になって知多も志摩も浜名湖一周も行きに行き尽くして、
行くとこなくて行くとこなくてそれでも走りたいから本当に心から仕方なく行くところだよ>渥美
愛知県のライダーでも、真冬になって知多も志摩も浜名湖一周も行きに行き尽くして、
行くとこなくて行くとこなくてそれでも走りたいから本当に心から仕方なく行くところだよ>渥美
97: 2018/11/11(日) 10:09:06.62
伊良湖はなぁ
三重とフェリーは大好きなんだけどあの道がつまんなすぎて中々行かないね
三重とフェリーは大好きなんだけどあの道がつまんなすぎて中々行かないね
98: 2018/11/11(日) 10:59:05.10
大アサリ
100: 2018/11/11(日) 15:03:58.20
作手村も三河三石もバイクいっぱいだった。
天気も快晴で、走ってて気持ちよかった!
天気も快晴で、走ってて気持ちよかった!
101: 2018/11/11(日) 16:46:37.73
まだ初心者なんで道はいいほういいんだけど
道中確かに直線が長そうだけどつまんないんですかね
大あさりくらいしかないけど、まぁ景色見るだけでもいいんですけど。
途中何かあったら買うくらい
やめて蔵王さんにしようかな
山ばっかり言ってたから海の方も行きたいな
道中確かに直線が長そうだけどつまんないんですかね
大あさりくらいしかないけど、まぁ景色見るだけでもいいんですけど。
途中何かあったら買うくらい
やめて蔵王さんにしようかな
山ばっかり言ってたから海の方も行きたいな
102: 2018/11/11(日) 17:02:45.56
渥美半島は42や259でなく、なるべく真ん中の道を走る方がいいな。
103: 2018/11/11(日) 17:43:28.55
海も行きたいけど道がやはり山の方が楽しいんだよね
海側でおすすめの道とかありませんかね
海側でおすすめの道とかありませんかね
104: 2018/11/12(月) 01:11:09.08
海岸線で走ってて気持ちいいところなんて、県内じゃ伊豆まで行かなきゃないんだよな・・・
106: 2018/11/12(月) 16:21:51.91
>>105
結論出てるじゃんか
まぁ冬場は浜イチ程度にしとくだに
結論出てるじゃんか
まぁ冬場は浜イチ程度にしとくだに
107: 2018/11/12(月) 21:40:54.82
御前崎
・短い
・臭い
・飛沫がすごい
・短い
・臭い
・飛沫がすごい
108: 2018/11/13(火) 00:29:29.45
浜イチってなんですか?
109: 2018/11/13(火) 00:30:04.34
あと一つ。
いえやしない
言えやしないよ!
いえやしない
言えやしないよ!
111: 2018/11/15(木) 14:35:53.68
瀬戸の方に降りる分岐から三ヶ日方面は前から通行止めだったけど
知波田の方に降りる方も禁止になったの?
百姓うるさいだら~
まぁミカンの忙しい時期にブンブンされたら迷惑なのもわかるもんで
しょうがないっちゃあしょうがないら~
知波田の方に降りる方も禁止になったの?
百姓うるさいだら~
まぁミカンの忙しい時期にブンブンされたら迷惑なのもわかるもんで
しょうがないっちゃあしょうがないら~
112: 2018/11/15(木) 16:41:11.29
あの辺はブンブンうるさいのもあるけど、軽トラにとってぶっ飛ばす二輪は危ないを通り越して怖いだに
一部のキチのせいで通行止めもしょうがないら
オレンジも相変わらず危ない運転してる衆が絶えんし、なんしょ二輪の肩身は狭くなる一方だに
一部のキチのせいで通行止めもしょうがないら
オレンジも相変わらず危ない運転してる衆が絶えんし、なんしょ二輪の肩身は狭くなる一方だに
113: 2018/11/15(木) 16:56:25.52
カーブとかだと危ないもんで、ちょっと広いところで先行かすかや
って思ってそのまま走ってると、マフラー響かせて強引に抜く人とかおるもんで
ああいうのだら?
後マフラーうるさいだら
山で響くもんで。
三ヶ日は気が荒い連中多いもんで。知らんけどそんな感じするに
って思ってそのまま走ってると、マフラー響かせて強引に抜く人とかおるもんで
ああいうのだら?
後マフラーうるさいだら
山で響くもんで。
三ヶ日は気が荒い連中多いもんで。知らんけどそんな感じするに
114: 2018/11/15(木) 17:43:28.34
インチキ関西弁にいらつく関西人の気持ちがわかる気がした
115: 2018/11/15(木) 19:51:16.54
大阪出身からしたら関西弁とか関西人てのにもイラつくけどな
116: 2018/11/15(木) 20:39:08.46
方言は話し言葉なんだから書き言葉は標準語を使え
117: 2018/11/15(木) 22:44:03.56
いやずら
118: 2018/11/15(木) 22:59:02.42
他地方の人に遠州弁で喋るとヤクザ?とか怒ってる?とか言われるよな
119: 2018/11/16(金) 06:19:28.16
それは言われんなあ
ただ、~け?とか、~だに、とかは田舎くさいと言われる
田舎くさいもなにも、田舎なもんだい仕方ないじゃんねー
ただ、~け?とか、~だに、とかは田舎くさいと言われる
田舎くさいもなにも、田舎なもんだい仕方ないじゃんねー
120: 2018/11/16(金) 07:52:12.47
~だに。って使うか?
~だら。は良く使うけど
~だら。は良く使うけど
121: 2018/11/16(金) 12:05:43.35
普通に言うが・・・・
122: 2018/11/16(金) 14:14:43.03
普通に使うだに
127: 2018/11/16(金) 19:06:12.78
>>122
んー不自然。
たけのこ王みたいだ。
「普通に使うに」若しくは
「普通に使うら 」って言わない?
まぁ、いいか(笑)
んー不自然。
たけのこ王みたいだ。
「普通に使うに」若しくは
「普通に使うら 」って言わない?
まぁ、いいか(笑)
123: 2018/11/16(金) 14:58:24.90
今日、百田夏菜子ちゃん主演の
プラスチックスマイル静岡先行放送だよ!
プラスチックスマイル静岡先行放送だよ!
124: 2018/11/16(金) 18:44:12.82
静岡県はいくつ方言があるの?だら、だに、だきゃ、ダンダンダダン
125: 2018/11/16(金) 18:49:55.41
ずら・・・今使ってる人は殆どお年寄りだけになったな
126: 2018/11/16(金) 18:54:17.86
そうでもないずら!
128: 2018/11/16(金) 19:22:19.97
>>126
きっ、君は国木田花丸ちゃん・・・!?
結婚してください!
きっ、君は国木田花丸ちゃん・・・!?
結婚してください!
148: 2018/11/18(日) 06:26:37.38
>>128
よ、ヨハネっ!
よ、ヨハネっ!
129: 2018/11/16(金) 20:47:05.32
ばかえらい
130: 2018/11/16(金) 23:10:40.03
ばかうまい
131: 2018/11/16(金) 23:12:51.41
確かにタケノコ王はなーんか不自然よな
まぁ王の地域ではあーかもしらんがね
まぁ王の地域ではあーかもしらんがね
132: 2018/11/17(土) 11:03:00.05
らー、だら、に、だに、じゃん、だもんで、これが語尾6段活用。現代国語の文法で普通習うら。
133: 2018/11/17(土) 11:23:29.89
静岡県は多民族国家で紛争が起きるのは仕方ない。
134: 2018/11/17(土) 17:17:10.19
らに句点を付けるのは不自然だら
135: 2018/11/17(土) 17:17:56.83
しかし書き文字にするとしっくり来ないな…
136: 2018/11/17(土) 21:45:28.74
別に違和感ないら
137: 2018/11/17(土) 22:08:52.00
高丘のOAナガシマ?だかって行ったことある人いる?
バイク用品屋なの?
バイク用品屋なの?
138: 2018/11/17(土) 22:43:30.19
>>137
バイク用品とパソコン用品売ってる俺たちの店だw
排他的なのは、間違いなく旧静岡市の奴らだけ。
バイク用品とパソコン用品売ってる俺たちの店だw
排他的なのは、間違いなく旧静岡市の奴らだけ。
139: 2018/11/17(土) 22:43:59.27
特にこのスレ
140: 2018/11/17(土) 23:26:55.78
海王丸きてるね
141: 2018/11/17(土) 23:43:41.72
回転寿司は葵西の海王で決まり!
142: 2018/11/17(土) 23:50:13.59
三ケ日に行くといろんなところでミカンの直売やってるけどどこが美味しいの?
いつもホンダの細江工場前で買ってるんだが
いつもホンダの細江工場前で買ってるんだが
143: 2018/11/18(日) 00:23:45.13
>>142
親戚にミカン農家がいるとそこからコンテナで届くからわざわざ買いに行かないんだよ
つまり俺らは詳しくない
親戚にミカン農家がいるとそこからコンテナで届くからわざわざ買いに行かないんだよ
つまり俺らは詳しくない
146: 2018/11/18(日) 03:03:45.68
>>143
浜松民あるあるだな
浜松民あるあるだな
160: 2018/11/19(月) 06:16:43.35
>>143
まんまウチでワロタ
学生時代の友達から聞かれてよく困ったもんだ
お茶とみかんは家に自然発生するものだからな
まんまウチでワロタ
学生時代の友達から聞かれてよく困ったもんだ
お茶とみかんは家に自然発生するものだからな
144: 2018/11/18(日) 00:28:35.04
「~だにぃ」は、鳥取弁だ!
勝手に使うな!
ボケッ
勝手に使うな!
ボケッ
145: 2018/11/18(日) 00:31:24.17
勝手も何も収斂進化の結果じゃないんですかね?
147: 2018/11/18(日) 06:12:17.09
今年のクリスマスツーリングいつにする?
24は月曜だけど
24は月曜だけど
149: 2018/11/18(日) 08:12:49.69
行きたいけどバイク始めたばかりで装備ねーや
今はホムセンの手袋で乗ってた
上はユニクロのダウンだし。
誰か要らなくなったウェアちょうだいMね
靴は水虫移るのでいいです☆
今はホムセンの手袋で乗ってた
上はユニクロのダウンだし。
誰か要らなくなったウェアちょうだいMね
靴は水虫移るのでいいです☆
150: 2018/11/18(日) 14:33:43.94
>>149
足元もどうせスニーカーだろ?
ワークマンでも行ってろ
足元もどうせスニーカーだろ?
ワークマンでも行ってろ
159: 2018/11/18(日) 21:39:48.99
>>149
夏に着たまま洗ってないメッシュジャケット
袖や裾のゴムがのびのびだけど
現状のままでよければ差し上げます。
ビニール袋に入れて密封保存してあるから
いい感じに臭うと思うよ
日本一周中などの演出にどうぞ
夏に着たまま洗ってないメッシュジャケット
袖や裾のゴムがのびのびだけど
現状のままでよければ差し上げます。
ビニール袋に入れて密封保存してあるから
いい感じに臭うと思うよ
日本一周中などの演出にどうぞ
151: 2018/11/18(日) 15:21:48.79
浜松と鳥取は陸続きなんだよ!
152: 2018/11/18(日) 15:42:00.59
浜松から往復500キロくらいで行けるおすすめツーリングコース教えておくれよ
158: 2018/11/18(日) 19:48:38.99
>>152
レス番が誘ってますよ!R152→R20→R52→R1かな?
オススメはR257→三遠南信道→R151→長野県道1号線→天竜峡→そのままr1→r252→r18→R361→権兵衛トンネル→R19→R361→高山方面へ!帰りは高速ですかね…
レス番が誘ってますよ!R152→R20→R52→R1かな?
オススメはR257→三遠南信道→R151→長野県道1号線→天竜峡→そのままr1→r252→r18→R361→権兵衛トンネル→R19→R361→高山方面へ!帰りは高速ですかね…
153: 2018/11/18(日) 16:00:21.86
浜名湖一周🙄
154: 2018/11/18(日) 16:01:28.82
浜名湖6週くらいすれば500kmになるかな?
155: 2018/11/18(日) 16:05:10.17
国道152を使って美ヶ原まで往復
156: 2018/11/18(日) 18:43:11.61
地蔵峠は迂回でね
157: 2018/11/18(日) 18:45:59.14
R257・R41を使って高山。
帰りは高速使ってもいいし、同じルートで帰るのも良し。
帰りは高速使ってもいいし、同じルートで帰るのも良し。
161: 2018/11/19(月) 07:49:25.90
お茶は気がつくとそこにある
162: 2018/11/19(月) 21:01:50.28
日本平の旧道を下ろうとしたら
スズメバチが発生していて危険⚠
ということで通行止めになってた
無視して走ってきたけど
ハチなんていなかったし
車の通行が無くて
かえって走りやすかった
旧道の下りって、いつも遅い車で詰まってしまって
楽しく走れたことなんてほとんどなかったから
ヨカッタよー
スズメバチが発生していて危険⚠
ということで通行止めになってた
無視して走ってきたけど
ハチなんていなかったし
車の通行が無くて
かえって走りやすかった
旧道の下りって、いつも遅い車で詰まってしまって
楽しく走れたことなんてほとんどなかったから
ヨカッタよー
163: 2018/11/19(月) 22:48:02.68
蜂って先頭の人ではなくて次に歩いてる人を狙って刺すんだよな
走った後に蜂が出てきて近くにいた農作業してた人を襲ったりして
走った後に蜂が出てきて近くにいた農作業してた人を襲ったりして
164: 2018/11/20(火) 10:06:21.52
旧道は基本的に農道なんだから気持ち良く攻めたいなら真夜中に走れよ…
165: 2018/11/21(水) 18:59:58.21
約8年前に東京都内で帰宅途中の女性を脅して現金を奪い、乱暴したとして、警視庁捜査1課は強盗強姦容疑で、静岡市清水区の職業不詳、瀬川圭二容疑者(34)を逮捕した。「覚えがありません」などと容疑を否認している。
逮捕容疑は平成22年3月5日未明、東京都千代田区のビル工事現場に帰宅途中だった当時20代前半の女性を連れ込み、刃物を首に突きつけるなどして「騒ぐな」などと脅し、現金4万1千円などを奪った上、乱暴したとしている。
今年8月、静岡市内で違法な客引き行為をしたとして、静岡県警に風営法違反容疑で逮捕された瀬川容疑者と、女性の着衣などに付着していた体液のDNA型が一致した。瀬川容疑者は事件当時、建築関係の仕事で都内に出入りしていたとみられる。
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/181121/evt18112112170012-n1.html
逮捕容疑は平成22年3月5日未明、東京都千代田区のビル工事現場に帰宅途中だった当時20代前半の女性を連れ込み、刃物を首に突きつけるなどして「騒ぐな」などと脅し、現金4万1千円などを奪った上、乱暴したとしている。
今年8月、静岡市内で違法な客引き行為をしたとして、静岡県警に風営法違反容疑で逮捕された瀬川容疑者と、女性の着衣などに付着していた体液のDNA型が一致した。瀬川容疑者は事件当時、建築関係の仕事で都内に出入りしていたとみられる。
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/181121/evt18112112170012-n1.html
166: 2018/11/23(金) 17:04:26.16
杉の落ち葉って凶悪だな・・ツルッツルじゃん
167: 2018/11/23(金) 17:49:47.49
.
/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・| なに?またハゲの話?
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・| なに?またハゲの話?
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
168: 2018/11/24(土) 09:09:53.23
昔落ち葉ゴケしたことあるわ
169: 2018/11/24(土) 14:08:37.35
忙しいったらありゃしない、ハゲ排除
. ノノ
. 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
. ( ゚ω゚)ノ⌒ ミ
. ヽ⊂彡(´・ω・`)
. ノノ
. 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
. ( ゚ω゚)ノ⌒ ミ
. ヽ⊂彡(´・ω・`)
170: 2018/11/24(土) 20:05:21.12
最高だよ
171: 2018/11/25(日) 11:36:19.14
「あんた、ここに来ないかね」日系ブラジル人が過疎地の農家になる日
受け入れ30年「共生」の現実
11/24(土) 14:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00010000-withnews-soci
受け入れ30年「共生」の現実
11/24(土) 14:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00010000-withnews-soci
172: 2018/11/25(日) 13:02:53.69
天竜の山間地を走ってると本当に限界の集落ばかりで寂しくなるよ
過去栄えていた事が分かるだけに余計にね
過去栄えていた事が分かるだけに余計にね
173: 2018/11/25(日) 19:56:37.80
くんまの道中とかけ?
もういま住んでる人がいなくなれば空き家ばっかになるんだろうね
昨日津具に言った帰り、三遠南信通ったんだけど途中でどん詰まり
40~50くらいしか出ない
20台以上の大渋滞!
先頭はなんだろうと思ったらダンプカー
工事車両はスピード遵守にしても遅すぎるし、後ろがそれだけつかえていたら
もう少しスピード出せよって感じ
一般道に出てからも意地でも譲らず時には止まりそうになったりそんな感じ
もう明らかに普通の精神状態じゃなかったね
煽られすぎて意固地になっちゃったんだろうな
もういま住んでる人がいなくなれば空き家ばっかになるんだろうね
昨日津具に言った帰り、三遠南信通ったんだけど途中でどん詰まり
40~50くらいしか出ない
20台以上の大渋滞!
先頭はなんだろうと思ったらダンプカー
工事車両はスピード遵守にしても遅すぎるし、後ろがそれだけつかえていたら
もう少しスピード出せよって感じ
一般道に出てからも意地でも譲らず時には止まりそうになったりそんな感じ
もう明らかに普通の精神状態じゃなかったね
煽られすぎて意固地になっちゃったんだろうな
177: 2018/11/30(金) 00:07:01.05
>>173
熊のあたりはまだ栄えてて祭りで屋台もひいてるよ
水窪の奥地の林道とか、文明が途絶えて道と石垣だけ残ったような所がたくさんある
熊のあたりはまだ栄えてて祭りで屋台もひいてるよ
水窪の奥地の林道とか、文明が途絶えて道と石垣だけ残ったような所がたくさんある
175: 2018/11/26(月) 21:54:43.32
明日ナップス行くけどグローブとリュック探し付き合ってくれる人おらん?
176: 2018/11/26(月) 22:42:20.53
このところ、県外への納車が多いぜ。
×●◆▼ータース
×●◆▼ータース
178: 2018/11/30(金) 06:13:42.86
栄子必須位の断りを表すんやで
179: 2018/11/30(金) 12:36:32.24
久しぶりにきたら隔離されてんのか、まぁどうでもいいけど
たった今桜台でねずみ取りにひっかかってきたわ・・・17キロ超過1万2千円
テーブルいくつも並べて盛大にサイン会開いてやがった
あんな田舎滅多にいかんし下り坂の下だし次通ってもひっかかる自信があるわ
別に腹は立たんがほんまテンション下がる
対向車がせっかくパッシングしてくれたのに無様にひっかかったことだけが悔やまれる
たった今桜台でねずみ取りにひっかかってきたわ・・・17キロ超過1万2千円
テーブルいくつも並べて盛大にサイン会開いてやがった
あんな田舎滅多にいかんし下り坂の下だし次通ってもひっかかる自信があるわ
別に腹は立たんがほんまテンション下がる
対向車がせっかくパッシングしてくれたのに無様にひっかかったことだけが悔やまれる
180: 2018/11/30(金) 13:05:46.76
ユピテルのレーダー探知機付きバイクナビBNV-1つけてるけど
こいつのおかげで何度か命拾いした
こいつのおかげで何度か命拾いした
186: 2018/12/01(土) 18:48:11.42
>>180
レーダー探知機も、最近ニワカに話題の移動式オービスには通用しないらしいから過信は禁物
あれはレーザー測定らしい
レーダー探知機も、最近ニワカに話題の移動式オービスには通用しないらしいから過信は禁物
あれはレーザー測定らしい
187: 2018/12/01(土) 20:55:49.79
>>186
しかも常時電源入れてなくて車がくるとスイッチを入れるんだっけ?
しかも常時電源入れてなくて車がくるとスイッチを入れるんだっけ?
181: 2018/11/30(金) 16:43:19.94
ほしいけどたけえな(´・ω・`)
罰金5回分か・・・
罰金5回分か・・・
182: 2018/11/30(金) 17:11:34.58
音楽プレーヤーとしても使えるからなかなかイイゾ
バイク用で設計されてるから頑丈だし
バイク用で設計されてるから頑丈だし
183: 2018/11/30(金) 20:10:38.33
バイク用が高いから車用の安い中古をヤフオクで買って付けてるよ(´・ω・`)
184: 2018/11/30(金) 21:22:59.56
音楽聞いてるから気づくの遅れるんじゃねーの?
185: 2018/12/01(土) 05:50:31.18
音楽聴きながら気持ち良く流してるところ
いきなりけたたましい警告音が鳴り響くぞ
いきなりけたたましい警告音が鳴り響くぞ
188: 2018/12/02(日) 18:56:45.41
スマホではなく
いわゆるポケットラジオで
ずっとFM聴きながら走ってる。
カナル型の片耳イヤホンで
アナログなダイヤルチューニングの
1000円くらいのラジオでも
いまどきのは十分な感度でいいよお~
いわゆるポケットラジオで
ずっとFM聴きながら走ってる。
カナル型の片耳イヤホンで
アナログなダイヤルチューニングの
1000円くらいのラジオでも
いまどきのは十分な感度でいいよお~
189: 2018/12/03(月) 17:59:15.68
中古でレーダー探知機買っても動作確認しようがねえな・・・
190: 2018/12/03(月) 18:39:10.87
最新式でないと移動式には対応してないし・・・
191: 2018/12/03(月) 19:40:13.86
この頃の流行りは移動式で記録式、バイクはほとんど関係が無い
192: 2018/12/04(火) 10:10:07.57
梅ヶ島から山梨へ抜けるルートって
いつまで通れるの?
いつまで通れるの?
193: 2018/12/05(水) 08:49:26.30
由井沖に空母「いずも」来てるね
194: 2018/12/05(水) 09:09:29.76
ヘリコプターが発着してる
有事か!?
有事か!?
195: 2018/12/05(水) 09:21:19.27
南海トラフの避難
196: 2018/12/05(水) 09:26:09.14
地震でバイクが倒れないようにする方法ないかな
197: 2018/12/05(水) 09:34:33.27
横に寝かしておく
198: 2018/12/05(水) 10:17:49.91
やっぱそれしかないか・・・
199: 2018/12/05(水) 10:31:29.14
コンクリートでタイヤを固める
200: 2018/12/05(水) 15:11:08.25
自衛隊の大きなホバークラフトも来てる!
もうすく沼津方面に着岸する思う
もうすく沼津方面に着岸する思う
201: 2018/12/05(水) 15:12:35.13
マジかよ
おれも見たかったな
おれも見たかったな
202: 2018/12/05(水) 15:34:09.53
「空母」沼津方面に移動中
いまなら海岸から見える
けっこう近い
いまなら海岸から見える
けっこう近い
203: 2018/12/06(木) 18:42:51.48
203高地 うみはしにますか?
204: 2018/12/07(金) 00:16:05.60
先盛りのうた
205: 2018/12/07(金) 07:24:52.64
206: 2018/12/07(金) 09:20:52.06
旧車部品とか4ミニ系の部品が多いイメージあるんだけど、現行車の部品とかもあるんかな?
207: 2018/12/07(金) 11:50:25.42
現行はないだろうなぁ
まぁあるとしたら汎用アクセサリぐらいかな?
お祭り感覚で浜名湖行きたいけど500円払うほどでもないんだよなぁ
まぁあるとしたら汎用アクセサリぐらいかな?
お祭り感覚で浜名湖行きたいけど500円払うほどでもないんだよなぁ
208: 2018/12/07(金) 11:57:08.79
ですよねぇ
209: 2018/12/07(金) 18:23:42.79
いっぷく処横川 って寄ったことある人いる?
弁当とかってうってる?
弁当とかってうってる?
212: 2018/12/08(土) 00:02:00.66
>>209
しいたけ天丼食うでよ
ウツボは脂っこくて一回食べればいいかな
しいたけ天丼食うでよ
ウツボは脂っこくて一回食べればいいかな
210: 2018/12/07(金) 18:32:07.91
横川と言えば峠の釜飯だもんな
211: 2018/12/07(金) 20:23:29.87
横川ならマグロ寿司名物にしてるでしょ
213: 2018/12/08(土) 04:45:52.59
モンキーとかで来場して
すっげー空ぶかしで注目集めるやつが多い
すっげー空ぶかしで注目集めるやつが多い
214: 2018/12/08(土) 21:08:23.20
シラス丼もあったような
なんであそこってあんな山んなかで海産物推してんだろな?
なんであそこってあんな山んなかで海産物推してんだろな?
215: 2018/12/08(土) 21:39:57.19
昔は内陸では新鮮な海産物がご馳走だったので旅館とかでは刺身を出していたのが
現代でもその感覚のまま出しているとかいうのを見て納得感があったが実際どうなんだろう
現代でもその感覚のまま出しているとかいうのを見て納得感があったが実際どうなんだろう
216: 2018/12/08(土) 21:40:39.20
なんか海産物が信州へ行く街道か何かじゃなかったっけ?
最近は知らんけどマグロの寿司がよく売ってたなぁ
そして意外に美味かった
最近は知らんけどマグロの寿司がよく売ってたなぁ
そして意外に美味かった
217: 2018/12/08(土) 21:54:53.12
大昔はあそこも海底だった。
その名残で海産物を食べられるんだよね
その名残で海産物を食べられるんだよね
218: 2018/12/09(日) 01:59:32.47
なるほどなー
219: 2018/12/09(日) 21:47:25.86
はえーすっごい博識
220: 2018/12/12(水) 12:49:50.97
ev車の急速充電も出来るに
221: 2018/12/13(木) 01:08:35.46
222: 2018/12/15(土) 09:40:42.76
やっと自動二輪普通取れました。
24の女です。少人数でツーリング行ったり、ただでいろいろテクニック教えてくださる方いますか?
24の女です。少人数でツーリング行ったり、ただでいろいろテクニック教えてくださる方いますか?
225: 2018/12/15(土) 15:30:16.08
>>222
48手なら
48手なら
223: 2018/12/15(土) 09:42:31.29
おっさんバレてるぞ
224: 2018/12/15(土) 14:23:51.64
だめだよ中免取れましたって言わなきゃw
226: 2018/12/15(土) 21:49:41.29
やいやい
今日さぁ
いなさ湖から、裏道みたいの通って森林公園の北側にでて、
春野の方行っただい、
工事おおすぎだら
何であんな方の道直すでぇ
そんな金あるのけはままつ
今日さぁ
いなさ湖から、裏道みたいの通って森林公園の北側にでて、
春野の方行っただい、
工事おおすぎだら
何であんな方の道直すでぇ
そんな金あるのけはままつ
227: 2018/12/15(土) 21:56:04.43
おいおっさん
24の女忘れてるぞ
24の女忘れてるぞ
228: 2018/12/15(土) 22:02:36.92
wwwwwwwwwwwwwwww
229: 2018/12/15(土) 22:03:32.78
やいやい
IDでばれるだけ?
なんか
青銅の丘の少し北のとこでミーティングみたいのやってたに
俺は仕事で車だったもんでみただけだい
IDでばれるだけ?
なんか
青銅の丘の少し北のとこでミーティングみたいのやってたに
俺は仕事で車だったもんでみただけだい
232: 2018/12/16(日) 01:16:03.09
>>229
>青銅の丘の少し北のとこで
この時点でエセ遠州人とばれるな
無理して使うな、ぶしょったい。
>青銅の丘の少し北のとこで
この時点でエセ遠州人とばれるな
無理して使うな、ぶしょったい。
230: 2018/12/15(土) 23:06:16.84
文で方言出すのは感情移入しにくいから止めた方がいいだにね
231: 2018/12/15(土) 23:36:01.18
地元なら普通に読めるかもしれんが静岡広いし使わない言葉だと違和感凄いんだよな
233: 2018/12/16(日) 02:09:39.62
自分とこの方言なら読みよいら
234: 2018/12/16(日) 02:35:55.44
だもんで~~☆
235: 2018/12/16(日) 05:06:56.91
浜松でワインディング走るとすると、どこら辺走ってるのかね?
236: 2018/12/16(日) 06:17:39.89
能動
237: 2018/12/16(日) 09:26:32.91
観音山、県道9、くんまの北
238: 2018/12/16(日) 22:47:34.12
オレンジ
239: 2018/12/17(月) 16:35:57.75
こころ旅の火野正平が静岡県に来てるね
240: 2018/12/18(火) 09:05:32.87
今年もスパリン冬期通行止めの時期か・・・
241: 2018/12/21(金) 06:31:26.43
年末に一生懸命バイク整備して、二日の桜淵が初乗りだな
それからしばし冬眠だ
それからしばし冬眠だ
242: 2018/12/21(金) 06:42:58.88
>>241
いつもの初日の出オフは行かないのか?
いつもの初日の出オフは行かないのか?
243: 2018/12/23(日) 09:11:59.86
浜松西インターの入り口のとこ、地図みたら幸楽苑
昔、なんだっけ? うどんとか、弁当売ってたとこ。つぶれた?
昔、なんだっけ? うどんとか、弁当売ってたとこ。つぶれた?
244: 2018/12/23(日) 09:35:57.12
あさひや だっけ?
245: 2018/12/23(日) 10:02:48.90
カニさんマークのあさひやって20年くらい前に潰れたんだっけ?
246: 2018/12/23(日) 10:55:27.90
そうだったんですか。ありがとうございます (うらしまたろう状態
近くのパチンコ屋 世紀だったころ行ったことある。
近くのパチンコ屋 世紀だったころ行ったことある。
247: 2018/12/23(日) 13:21:31.93
天神屋に吸収じゃなかったかな?
248: 2018/12/23(日) 13:28:29.00
その天神屋もいまでは
249: 2018/12/24(月) 11:12:18.25
むかし、天竜川のフリーマーケットよかったんだけど
売れ残ったミニコンポ放置して帰ったり
壊れてるミニコンポだまして売ったりするやつらがいて主催者が困って場所かえたんだよ
その他のトラブルは知らんけど
売れ残ったミニコンポ放置して帰ったり
壊れてるミニコンポだまして売ったりするやつらがいて主催者が困って場所かえたんだよ
その他のトラブルは知らんけど
253: 2018/12/24(月) 21:10:28.15
>>249
今は、どこでやっていますか?
今は、どこでやっていますか?
255: 2018/12/25(火) 06:09:37.39
>>249
マジかよモトコンポ最低だな
マジかよモトコンポ最低だな
250: 2018/12/24(月) 17:51:54.75
高草山のクリスマスツリーは
今年もやってますか?
これから見に行こうかと思ってるんですけど
やってないのなら、ただ寒いだけだし
どなたか情報下さい。
今年もやってますか?
これから見に行こうかと思ってるんですけど
やってないのなら、ただ寒いだけだし
どなたか情報下さい。
251: 2018/12/24(月) 20:17:05.86
>>250
亀レスだけどやってたよ
亀レスだけどやってたよ
252: 2018/12/24(月) 20:19:06.56
>>251
ありがとうん
もうすぐとうちゃこ
ありがとうん
もうすぐとうちゃこ
254: 2018/12/24(月) 21:52:02.49
浜名湖競艇上?で入場料とってやってたけど、今は知らないです やってるといいな。
256: 2018/12/25(火) 08:25:10.93
>>254
次回は、御前崎で
1月3日16時から朝まで
次回は、御前崎で
1月3日16時から朝まで
257: 2018/12/26(水) 20:07:10.56
年末最強寒波とか言ってるんだが、この辺りはどうなんだろう
日本海側から北関東にかけてが酷いらしい
日本海側から北関東にかけてが酷いらしい
258: 2018/12/26(水) 20:08:12.37
暖かいよ
ロシア人なら半袖レベル
ロシア人なら半袖レベル
270: 2018/12/28(金) 12:15:15.57
>>260
1cmどころか道路が白くなっただけで路肩に突っ込む車が多発するんだが・・・
1cmどころか道路が白くなっただけで路肩に突っ込む車が多発するんだが・・・
261: 2018/12/27(木) 07:45:49.66
10年近く前1cm以上積もったときは
バスもタクシーも止まるわ、あっちこっちで事故りまくってて都市機能麻痺しててヤバかったな
バスもタクシーも止まるわ、あっちこっちで事故りまくってて都市機能麻痺しててヤバかったな
262: 2018/12/27(木) 08:42:46.38
んなことあったっけ??
263: 2018/12/27(木) 09:12:43.63
浜松県ですから
264: 2018/12/27(木) 09:27:53.74
あ、浜松スレだったか。
見落としてた。スマソ。
見落としてた。スマソ。
265: 2018/12/27(木) 11:29:21.77
浜松県は10年ぐらい前に豪雪に見舞われて驚異の1~2cmという積雪によって滅びかけたな
2年前頃にも豪雪に見舞われたが、奇跡的にその日は日曜で引きこもれたので大災害にはならなかった
2年前頃にも豪雪に見舞われたが、奇跡的にその日は日曜で引きこもれたので大災害にはならなかった
267: 2018/12/28(金) 07:31:20.35
昨夜のピンソバで言ってたけど
静岡って、日本のカリフォルニアって言われてるらしいね
周りの県が寒くても
静岡だけ2けたの気温だって
静岡って、日本のカリフォルニアって言われてるらしいね
周りの県が寒くても
静岡だけ2けたの気温だって
274: 2018/12/28(金) 14:38:30.42
>>267
外国人労働者が多いからな浜松は
外国人労働者が多いからな浜松は
268: 2018/12/28(金) 08:02:56.21
ちょい前にゴゴスマの石井アナも
日本のカリフォルニアって言われてるって、言ってたけど
聞いたことないよね?
日本のカリフォルニアって言われてるって、言ってたけど
聞いたことないよね?
269: 2018/12/28(金) 08:17:53.02
聞いたことはないが
たしかにそうかもとは思う
あそこまで乾燥してないけど
夏も冬も過ごしやすい
たしかにそうかもとは思う
あそこまで乾燥してないけど
夏も冬も過ごしやすい
271: 2018/12/28(金) 12:51:18.43
実際にカリフォルニアから来た奴は寒くて震えてたけどねw
まぁ、それは置いといても、冬は朝0℃とかなって普通に寒いし
夏はジメジメとクソ暑いよw
まぁ、それは置いといても、冬は朝0℃とかなって普通に寒いし
夏はジメジメとクソ暑いよw
272: 2018/12/28(金) 14:02:59.08
温度より風、浜松風強すぎ
273: 2018/12/28(金) 14:21:16.78
年内に誰か洗車しといてくれおじさん
275: 2018/12/28(金) 18:57:42.75
年末は忙しいから年始に洗車するおじさん
276: 2018/12/28(金) 20:58:02.35
風が強くなると冬感でるな
277: 2018/12/30(日) 14:27:26.02
やっぱりこの風だよな、風情がある
寒くて辛いけど
寒くて辛いけど
278: 2018/12/30(日) 22:04:42.11
この浜風、この空っ風こそ遠州よ
279: 2018/12/31(月) 10:02:00.43
ランバラルニキおるんか
280: 2018/12/31(月) 20:35:29.21
遠州の青い巨星たぁ俺のことよ
281: 2018/12/31(月) 20:46:33.03
おまえら、初日の出暴走いく?
根性あるやつは、寒くても行くよな
根性あるやつは、寒くても行くよな
283: 2018/12/31(月) 20:54:16.95
暴走するなら房総半島
284: 2018/12/31(月) 20:56:59.91
最近ひと頃より珍走増えたきがすゆ
285: 2018/12/31(月) 21:53:59.66
なんだ、根性なしばかりだな
寒くても走ろうってやつはいないんか?
寒くても走ろうってやつはいないんか?
286: 2018/12/31(月) 22:25:56.13
日時&集合場所:2019年1月2日(水) 8:00AM
サ○ストリート前 7.11 集合!
サ○ストリート前 7.11 集合!
287: 2018/12/31(月) 22:34:13.70
初日の出じゃねーじゃん
288: 2018/12/31(月) 22:37:38.47
鬼も笑う
289: 2019/01/01(火) 10:52:51.29
290: 2019/01/05(土) 10:58:34.98
今は香川に住んでいますが、25年ぐらい前は三方ヶ原(みかたっぱら)に住んでしました。
冬以外は、よく引佐から奥三河を通って治部坂峠まで日帰りでツーリング(山道ワインディング)
していました。
その、途中で滝を見た印象が強烈に残っているんですがどこか分からなくなりました。
バイクを降りて結構歩いた記憶があるんですが…。誰かヒントでも教えていただけませんか?
奥三河で必ず五平餅を食べてた店があるんだけど、今もあるかなぁ…。
冬以外は、よく引佐から奥三河を通って治部坂峠まで日帰りでツーリング(山道ワインディング)
していました。
その、途中で滝を見た印象が強烈に残っているんですがどこか分からなくなりました。
バイクを降りて結構歩いた記憶があるんですが…。誰かヒントでも教えていただけませんか?
奥三河で必ず五平餅を食べてた店があるんだけど、今もあるかなぁ…。
291: 2019/01/05(土) 12:43:59.50
>>290
あの辺りで滝っていうと、平谷大滝かな?
奥三河の五平餅って、鳳来寺参道入り口にあったやつかな?25年前なら確かにドライブインがあったけど、今は無くなってしまった。
でも、五平餅は売ってるよ。
あの辺りで滝っていうと、平谷大滝かな?
奥三河の五平餅って、鳳来寺参道入り口にあったやつかな?25年前なら確かにドライブインがあったけど、今は無くなってしまった。
でも、五平餅は売ってるよ。
293: 2019/01/05(土) 13:11:48.49
>>292
290です。
画像ありがとうございます。検索すると滝にいくまでの道の感じが記憶とそっくりです。
「阿寺の七滝」でほぼ間違いなさそうです。GWぐらいに再訪できれば良いなぁ。
>>291
五平餅美味しいですよね。今でも、無性に食べたくなる時があります。
290です。
画像ありがとうございます。検索すると滝にいくまでの道の感じが記憶とそっくりです。
「阿寺の七滝」でほぼ間違いなさそうです。GWぐらいに再訪できれば良いなぁ。
>>291
五平餅美味しいですよね。今でも、無性に食べたくなる時があります。
292: 2019/01/05(土) 12:44:36.74
294: 2019/01/05(土) 13:20:20.01
290です。
当時の思い出を最後に…。
当時は「WOLF250」に乗っていました。平地では調子良いんですが、治部坂峠で
標高が上がるとアイドリングが不安定になってエンストしてたのが良い思いです。
その後、「EX-4」に乗り換えましたがワインディングでは「WOLF」より
乗りやすかったのが意外でした。
当時の思い出を最後に…。
当時は「WOLF250」に乗っていました。平地では調子良いんですが、治部坂峠で
標高が上がるとアイドリングが不安定になってエンストしてたのが良い思いです。
その後、「EX-4」に乗り換えましたがワインディングでは「WOLF」より
乗りやすかったのが意外でした。
295: 2019/01/08(火) 12:44:36.66
冬の百間滝おすすめ。この滝は氷瀑にはならないのかなあ。
バイクで行くなら特に気を付けてください。
https://i.imgur.com/NojZdMk.jpg
https://i.imgur.com/nJs957o.jpg
バイクで行くなら特に気を付けてください。
https://i.imgur.com/NojZdMk.jpg
https://i.imgur.com/nJs957o.jpg
296: 2019/01/09(水) 17:34:49.72
いい写真だね
俺もスマホのカメラ慣れなくてデジカメ買ったんだけど
どこか取りに行きたいな、何かオススメのスポットある?
野山は撮り飽きたかもw
そういえば三遠南信を降りた後、朝霧湖のダムの道を北上すれば
滝があるんだけど、左舷側?地図で左の方の道っていつまで工事中なのかね
反対の方通れば行けないことはないけど狭いしエゴチャゴしてるし。
まだ2,3年かかるようなこと書いてあった気がするなぁ
俺もスマホのカメラ慣れなくてデジカメ買ったんだけど
どこか取りに行きたいな、何かオススメのスポットある?
野山は撮り飽きたかもw
そういえば三遠南信を降りた後、朝霧湖のダムの道を北上すれば
滝があるんだけど、左舷側?地図で左の方の道っていつまで工事中なのかね
反対の方通れば行けないことはないけど狭いしエゴチャゴしてるし。
まだ2,3年かかるようなこと書いてあった気がするなぁ
297: 2019/01/10(木) 15:18:53.52
昨日、くんまから花桃に抜けたけど一ヶ所凍結でヤバかった。マジコケるかと思った。
しかしあの険道はすごいな。
しかしあの険道はすごいな。
298: 2019/01/10(木) 22:01:10.70
自主規制的に冬季通行止め。
299: 2019/01/11(金) 09:20:09.52
なんか浜松は愛知県の名古屋市みたいな立ち位置だねw
静岡市から敵視され近郊からは嫉妬やネタミが見てとれる。
静岡市から敵視され近郊からは嫉妬やネタミが見てとれる。
310: 2019/01/11(金) 21:31:11.01
>>299
妬みはともかく愛知に名古屋とはれる市あるか?
妬みはともかく愛知に名古屋とはれる市あるか?
300: 2019/01/11(金) 10:20:17.19
敵視はされてないんじゃないかな。
単に西には関心がないだけかと。
東に首都圏があるから、西に目を向ける理由が何もない。
単に西には関心がないだけかと。
東に首都圏があるから、西に目を向ける理由が何もない。
301: 2019/01/11(金) 10:37:46.59
そうだね、県内のわりにイマイチ繋がりを感じない
もう静岡県は浜松と静岡と伊豆に分けた方がいいと思うの
もう静岡県は浜松と静岡と伊豆に分けた方がいいと思うの
302: 2019/01/11(金) 11:29:11.96
地方板の県スレで暴れてるのは浜松市民なんだがな
他人を貶めて自己を保ち
いつでも被害者ヅラって
まるでかの国みたいじゃないですか
他人を貶めて自己を保ち
いつでも被害者ヅラって
まるでかの国みたいじゃないですか
303: 2019/01/11(金) 12:12:32.95
なんでイチイチそう言う棘のある言い方になるかね
子供じゃあるまいし
子供じゃあるまいし
304: 2019/01/11(金) 12:21:47.24
ふむ、皆の気持ちはよう分かった。予が浜松を餃子立国として独立を許す。
305: 2019/01/11(金) 12:36:54.27
地方板の県スレ見てるとかいう基地外アピール
306: 2019/01/11(金) 19:24:39.32
浜松県は独立しました
307: 2019/01/11(金) 20:15:45.23
独立後は駅南と駅北で全面戦争の予定
308: 2019/01/11(金) 20:25:10.42
浜松に平和が来ることはないのか・・・
309: 2019/01/11(金) 20:48:33.63
焦土と化した浜松の地
只々遠州の空っ風が吹く…
只々遠州の空っ風が吹く…
311: 2019/01/11(金) 21:36:35.58
何を持って「張る」と言うか次第だが、
例として基準に「財政力指数」をとってみると、
愛知県飛島"村"は名古屋市と張るどころか、
遥か高みから見下ろすレベルでぶっちぎってるぞ
例として基準に「財政力指数」をとってみると、
愛知県飛島"村"は名古屋市と張るどころか、
遥か高みから見下ろすレベルでぶっちぎってるぞ
312: 2019/01/11(金) 22:05:58.16
合併前の可美村を思い出すね~
313: 2019/01/11(金) 22:08:53.57
あ…飛島村
314: 2019/01/12(土) 12:25:33.32
明日クシタニ本店訪ねる予定なのですが、近く美味しいランチたべられるところありますかね?
ウナギは高いから勘弁
ウナギは高いから勘弁
317: 2019/01/12(土) 17:49:16.99
>>314
どちらからですか?
どちらからですか?
324: 2019/01/12(土) 21:11:03.49
>>317
静岡市
>>319
>>323
町内にある
>>320
同上
>>321
第一候補
静岡市
>>319
>>323
町内にある
>>320
同上
>>321
第一候補
326: 2019/01/12(土) 21:47:24.34
>>324
細かい場所はググってくれ
・福みつ(餃子)
・餃子の大福(餃子:14時で終了)
・土蔵(ラーメン)
・GSバーガー(ハンバーガー)
番外で「夏菜子のからあげ」
本当はSHERI’S KITCHENをオススメしたいが、日曜日はやってないんだよね。
細かい場所はググってくれ
・福みつ(餃子)
・餃子の大福(餃子:14時で終了)
・土蔵(ラーメン)
・GSバーガー(ハンバーガー)
番外で「夏菜子のからあげ」
本当はSHERI’S KITCHENをオススメしたいが、日曜日はやってないんだよね。
333: 2019/01/13(日) 00:47:15.35
>>326
この中なら土蔵やな
ゆず塩ラーメンうまうま
餃子の福みつファンは多いが、ワイは鴨江の餃子のきよ派だわ
そして愛知県境から天竜川までだと、上り方向は山岡家、すき家、福ちゃんラーメンぐらいしか選択肢がない
そして福ちゃんラーメンは店がクソ汚い
この中なら土蔵やな
ゆず塩ラーメンうまうま
餃子の福みつファンは多いが、ワイは鴨江の餃子のきよ派だわ
そして愛知県境から天竜川までだと、上り方向は山岡家、すき家、福ちゃんラーメンぐらいしか選択肢がない
そして福ちゃんラーメンは店がクソ汚い
338: 2019/01/13(日) 08:54:48.10
>>333
ドラなんてどこがいいのかわらかんわ。
無駄に意識高い割に平凡すぎる味だし
ドラなんてどこがいいのかわらかんわ。
無駄に意識高い割に平凡すぎる味だし
340: 2019/01/13(日) 11:15:29.20
>>338
大盛りつけ麺を食べたけどあれで500gなのかなと思った
大盛りつけ麺を食べたけどあれで500gなのかなと思った
339: 2019/01/13(日) 09:10:15.50
>>333
ラーメン屋は汚いくらいの方がいい。きれいになったら客激減とかある。支店たくさん出したとたんにコケたところも、いやまだ本店はかろうじて残ってる虎ちゃん。
餃子は天竜川のかどやがうちの指定店だな。
ラーメン屋は汚いくらいの方がいい。きれいになったら客激減とかある。支店たくさん出したとたんにコケたところも、いやまだ本店はかろうじて残ってる虎ちゃん。
餃子は天竜川のかどやがうちの指定店だな。
328: 2019/01/12(土) 22:31:24.55
>>324
めん虎
めん虎
318: 2019/01/12(土) 18:05:46.99
>>314
近くにジョイフルがあるよ
近くにジョイフルがあるよ
327: 2019/01/12(土) 21:59:03.76
>>314
中田島団地内にある
食堂ひろし
がよいですよ
中田島団地内にある
食堂ひろし
がよいですよ
335: 2019/01/13(日) 06:02:34.85
>>314
●ビスモータースの周りは飲食店が充実しております。
店長自慢のコレクションを拝見しに来てください。
●ビスモータースの周りは飲食店が充実しております。
店長自慢のコレクションを拝見しに来てください。
315: 2019/01/12(土) 16:18:09.45
国一沿いにすき家があったな
316: 2019/01/12(土) 17:38:03.17
>>315
出来れば地元密着型の店お願い
出来れば地元密着型の店お願い
319: 2019/01/12(土) 18:40:32.89
さわやか (´・ω・`)
320: 2019/01/12(土) 20:33:53.01
マジレスすると五味八珍
321: 2019/01/12(土) 20:39:22.64
蒲兵なら安くて美味いよ。丼ならいけるんじゃない?
322: 2019/01/12(土) 20:42:18.84
不味いし
323: 2019/01/12(土) 20:42:49.47
さわやかね
325: 2019/01/12(土) 21:38:55.57
県外と思ったら県内からか・・・
自分も中部だけど西部方面はちょくちょく行くから店はググって探してるよ
自分も中部だけど西部方面はちょくちょく行くから店はググって探してるよ
329: 2019/01/12(土) 22:37:21.97
福みつは美味しいと聞くね
通勤路にあるから気になってはいる
通勤路にあるから気になってはいる
330: 2019/01/12(土) 22:44:55.23
愛知県境~天竜川の橋渡る辺りの国道1号線沿いはまともなメシ屋もGSも無いよなぁ…
俺も移民だけど、昔はもっと栄えてたのかな?
俺も移民だけど、昔はもっと栄えてたのかな?
341: 2019/01/13(日) 12:29:32.48
>>330
湖西から弁天辺りまで、未だ浜名BPが有料で白須賀から先が通ってなかった頃は、飲食店やらGSやらは結構あったと思う。飲食店はトラック相手のお店が多かったかな。
浜名BPが無料になり、流れが変わって一気に寂れたね。
たまに懐かしさを求めて旧国1走るが、所々に残骸を見る事は出来るよ。
湖西から弁天辺りまで、未だ浜名BPが有料で白須賀から先が通ってなかった頃は、飲食店やらGSやらは結構あったと思う。飲食店はトラック相手のお店が多かったかな。
浜名BPが無料になり、流れが変わって一気に寂れたね。
たまに懐かしさを求めて旧国1走るが、所々に残骸を見る事は出来るよ。
349: 2019/01/13(日) 18:29:24.50
>>341
あーたしかに廃坑みたいなのはイッパイある。
今度ユックリ散策してみます。
あーたしかに廃坑みたいなのはイッパイある。
今度ユックリ散策してみます。
331: 2019/01/12(土) 23:02:26.14
田畑じゃね?
バイパスだからわざと市街地の外れに作られてる
バイパスだからわざと市街地の外れに作られてる
332: 2019/01/12(土) 23:48:32.38
道沿いにやたら飲食店やらサービス業沢山あったら混雑して困る
334: 2019/01/13(日) 04:37:20.16
変態博物館近くのトロロ屋が旨かった
餅麦(?)を使った麦飯
餅麦(?)を使った麦飯
336: 2019/01/13(日) 06:22:57.44
春華堂PopupStoreのイートインコーナーならクシタニ本店から西に2~3kmなのに誰も薦めないんだけど、もしかして閉店した? 期間限定店舗だったし。
337: 2019/01/13(日) 08:32:08.54
>>336
春華堂新社屋建設でトラブルがあって、まだ残ってるよ
クリスマスケーキそこで買ったもの
ツー中のメシで春華堂とか、甘いものしかないんじゃないか?
よく知らんけど
浜松三大堂、春華堂、安心堂、電器堂と年寄りは言うねぇ
春華堂新社屋建設でトラブルがあって、まだ残ってるよ
クリスマスケーキそこで買ったもの
ツー中のメシで春華堂とか、甘いものしかないんじゃないか?
よく知らんけど
浜松三大堂、春華堂、安心堂、電器堂と年寄りは言うねぇ
342: 2019/01/13(日) 15:22:02.01
潮見坂に食堂が点々と残ってるな
今でも食事時は盛況で驚く
今でも食事時は盛況で驚く
346: 2019/01/13(日) 15:53:30.44
>>342
あの辺りだとどこがええんやろか
潮見茶屋、あけぼの食堂、港屋食堂、MINATOジュニアは行ったことある
あの辺りだとどこがええんやろか
潮見茶屋、あけぼの食堂、港屋食堂、MINATOジュニアは行ったことある
347: 2019/01/13(日) 16:24:50.67
>>346
そこいいよな
道の駅潮見坂のしらす丼も追加で
そこいいよな
道の駅潮見坂のしらす丼も追加で
348: 2019/01/13(日) 16:26:23.42
>>342
人気店だぞそこ
人気店だぞそこ
343: 2019/01/13(日) 15:47:41.90
スズキ行く途中の腹ごしらえだでな
344: 2019/01/13(日) 15:51:07.83
スズキいくときにスズキ食わないモグリがいるって聞きました
345: 2019/01/13(日) 15:52:38.11
マジかよスズキいくのにアジ食ったら市中引き回しの上 打ち首、
一族郎党お国追放までは常識だってのに
一族郎党お国追放までは常識だってのに
350: 2019/01/13(日) 20:41:05.66
奈々はんきらー
351: 2019/01/14(月) 07:05:44.34
歌うヘッドライトのドライブイン情報のコーナーであけぼの食堂さんがでてたよな。
352: 2019/01/15(火) 16:07:01.38
いくつかの理由がある
中世以前・・・民・領主ともに好戦的で、駿河、信州、三河など周りと争ってばかりいた
近世・・・幕府の政策により、河の架橋が禁止された
このため、大井川、天竜などで分断され、周囲と言語的文化的な相違が生じた
近代・・・県庁所在でいろいろ争った
また、軍事、産業都市として栄えたため、独自の地位を築いたことから
自尊心が強かった
現代・・・日系人を多く受け入れ、国際的なハママツとして独自文化が芽生えた
これらにより、豊橋や静岡、沼津の風下に立ちたくないというプライドがより強固になった
中世以前・・・民・領主ともに好戦的で、駿河、信州、三河など周りと争ってばかりいた
近世・・・幕府の政策により、河の架橋が禁止された
このため、大井川、天竜などで分断され、周囲と言語的文化的な相違が生じた
近代・・・県庁所在でいろいろ争った
また、軍事、産業都市として栄えたため、独自の地位を築いたことから
自尊心が強かった
現代・・・日系人を多く受け入れ、国際的なハママツとして独自文化が芽生えた
これらにより、豊橋や静岡、沼津の風下に立ちたくないというプライドがより強固になった
353: 2019/01/20(日) 12:39:09.84
355: 2019/01/20(日) 17:15:23.00
くんまっこに見えて驚いた
>>353
ヒューッ、こりゃ廃車かな
場所どこよ、ギャラリーしに行くわ
>>353
ヒューッ、こりゃ廃車かな
場所どこよ、ギャラリーしに行くわ
358: 2019/01/20(日) 18:03:44.82
>>353
当事者かな?
写真撮る余裕があんなら大丈夫だったんだろうけど、後始末頑張れよ~
当事者かな?
写真撮る余裕があんなら大丈夫だったんだろうけど、後始末頑張れよ~
354: 2019/01/20(日) 14:54:31.60
くんま人っ子一人りいなくてワロタ
メット脱ぐのも億劫だし帰るか
メット脱ぐのも億劫だし帰るか
356: 2019/01/20(日) 17:23:09.28
オレンジだぞ
357: 2019/01/20(日) 17:39:43.95
初心者には、よい人生経験となったことだろう
359: 2019/01/20(日) 23:05:07.56
またオレンジか
前にニンジャもガードレールに刺さってたし、基地外駆除機として一定の効果を出してるのな
前にニンジャもガードレールに刺さってたし、基地外駆除機として一定の効果を出してるのな
360: 2019/01/26(土) 16:10:31.46
さっきめっちゃ雪降ったがね@浜松東
361: 2019/01/26(土) 17:04:15.98
市役所あたりも降ったがね!
362: 2019/01/26(土) 17:33:12.58
積もるほどではなかったけん、風花程度の粉雪でもテンション上がってこそ真の静岡県民だら
363: 2019/01/26(土) 17:37:07.37
去年の1月24日の夜は会社出たら結構積もっていて焦った記憶@袋井市
364: 2019/01/26(土) 21:50:25.59
マジか
建前で一日中外に出てたけど雪のユの字も見てないぞ@浜松市南区
建前で一日中外に出てたけど雪のユの字も見てないぞ@浜松市南区
365: 2019/01/26(土) 22:00:50.63
大井川の右岸、やぐち橋の上流側に
未舗装ダートが続いているみたいだけど
オフ車で行ってみてもいい場所?
明日の朝に走ってみたいのだけれど
どうかな?
未舗装ダートが続いているみたいだけど
オフ車で行ってみてもいい場所?
明日の朝に走ってみたいのだけれど
どうかな?
370: 2019/01/27(日) 02:19:52.84
>>365
あそこ生コン屋だか砂利屋の土地じゃないっけ?入っちゃだめだかせん。
あそこ生コン屋だか砂利屋の土地じゃないっけ?入っちゃだめだかせん。
373: 2019/01/27(日) 18:24:55.48
>>370
ラジコン飛行機飛ばしてるグループは
許可取って入ってるのかな?
ラジコン飛行機飛ばしてるグループは
許可取って入ってるのかな?
374: 2019/01/27(日) 19:41:38.92
>>373
浜松ラジコンクラブ
浜松ラジコンクラブ
379: 2019/01/27(日) 22:34:04.91
>>373
時々家族連れが遊んでる広場の上まで飛ばしてるよな
時々家族連れが遊んでる広場の上まで飛ばしてるよな
366: 2019/01/26(土) 23:00:52.25
https://i.imgur.com/iSRoEUx.jpg
こういう赤いラインぐらいなら走ってても問題無いんじゃないの?
こういう赤いラインぐらいなら走ってても問題無いんじゃないの?
367: 2019/01/26(土) 23:28:23.20
左岸と右岸の理解が先。
368: 2019/01/27(日) 00:38:41.11
ん?
369: 2019/01/27(日) 00:41:11.27
あぁ、理解した。
一つ賢くなったわ、ありがとう。
一つ賢くなったわ、ありがとう。
371: 2019/01/27(日) 03:00:25.71
右岸は静岡県で言うと大体は西側だからな…
372: 2019/01/27(日) 12:42:20.16
時々黄色い河川パトロールカーがマラソンコース横の
赤いラインの道を走って違反者を監視してるから気をつけないとね
赤いラインの道を走って違反者を監視してるから気をつけないとね
375: 2019/01/27(日) 21:31:43.13
昔、天竜川河口にモトクロスコースがあったね。
376: 2019/01/27(日) 21:40:55.87
>>375
今は無くなったよね。
当時地元と結構揉めたって話を聞いたよ。
今は無くなったよね。
当時地元と結構揉めたって話を聞いたよ。
377: 2019/01/27(日) 22:30:08.84
天竜川の河原は今でもナンバー無しのモトクロッサーがガンガン走ってるトコあるけど、
378: 2019/01/27(日) 22:31:30.23
天竜川の河原は今でもナンバー無しのモトクロッサーがガンガン走ってるトコあるけど、
あれは地権者がやってるトコなのか?たまに変な場所でモトクロッサーに遭遇するけどなw
あれは地権者がやってるトコなのか?たまに変な場所でモトクロッサーに遭遇するけどなw
380: 2019/01/28(月) 17:12:21.81
東名の橋の下あたりにクランクとか8の字とか波状路や坂道発進用の坂がある練習コースみたいのがあったな。限定解除のときによく練習に行った、先に買ってしまった750で。
381: 2019/01/28(月) 18:55:45.59
>>380
おまわりさーーん!
おまわりさーーん!
382: 2019/01/28(月) 19:28:59.11
>>380
浜北大橋の北にもあるね
浜北大橋の北にもあるね
383: 2019/01/28(月) 19:32:16.17
あそこオンロードバイクでも入れる?
384: 2019/01/28(月) 19:36:25.32
オン車でも入れるだろう
(無事に出られるとは言ってない)
(無事に出られるとは言ってない)
385: 2019/01/28(月) 19:51:01.54
夏場より明らかにパワー上がってる気がするけど気のせいかしらそうかしら
386: 2019/01/28(月) 19:56:00.11
>>385
体が追いつかなくなってるんじゃねえの
体が追いつかなくなってるんじゃねえの
387: 2019/01/28(月) 20:18:38.40
>>386
ヘヘッ 体は正直なんだな
ヘヘッ 体は正直なんだな
388: 2019/01/29(火) 06:28:34.01
>>387
見てみろ お前さんのケツが茶色くなってるぜ
見てみろ お前さんのケツが茶色くなってるぜ
389: 2019/01/31(木) 06:46:39.21
それはそうと、スーパーボランティアの人が
静岡市内に来るのはいつ頃かな?
一目会ってみたい
静岡市内に来るのはいつ頃かな?
一目会ってみたい
390: 2019/01/31(木) 23:15:34.68
ついっとかやればいいのに
やらないだろうけど
やらないだろうけど
391: 2019/02/01(金) 06:38:05.61
いま○○なう ってのも嫌だな (´・ω・`)
392: 2019/02/01(金) 07:10:58.77
道中の話しかけが道を阻む!
貢物で、どんどん荷物が増える
貢物で、どんどん荷物が増える
393: 2019/02/01(金) 12:25:43.02
久しぶりの雨あがり
今日から春になりました!っていう
西村知美の歌を思い出した
今日から春になりました!っていう
西村知美の歌を思い出した
394: 2019/02/03(日) 05:39:16.28
今日、三保の真崎灯台のところで石油発動機の運転イベントあるみたいだね
9時からやるって聞いたけど
詳しいことはググって。
9時からやるって聞いたけど
詳しいことはググって。
395: 2019/02/04(月) 03:32:29.56
お前ら、いい年して親のスネかじってないで、しっかり稼いで自立しろよ
397: 2019/02/04(月) 10:09:27.76
>>395
かじるスネがあっていいじゃないか
貧乏人の子のヒガミか?
かじるスネがあっていいじゃないか
貧乏人の子のヒガミか?
396: 2019/02/04(月) 09:53:27.79
急に何の話だよ
398: 2019/02/05(火) 01:05:11.71
半年程前に峠で転倒してる所を助けてブレーキレバーが折れてたから予備のブレーキレバーを差し上げました。
忘れた頃にお礼の連絡が来て最初は丁寧な人だと思いましたが、どんどんヒートアップ。
何故か前職場まで知っていて言いたい放題。
人生ではじめてブロックしました。
皆さんお気をつけて。
pic.twitter.com/rHX9GqGiCD
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
忘れた頃にお礼の連絡が来て最初は丁寧な人だと思いましたが、どんどんヒートアップ。
何故か前職場まで知っていて言いたい放題。
人生ではじめてブロックしました。
皆さんお気をつけて。
pic.twitter.com/rHX9GqGiCD
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
399: 2019/02/05(火) 01:25:58.31
ホラーでワロタs
400: 2019/02/05(火) 15:43:49.44
ひえっ
401: 2019/02/05(火) 19:49:02.70
クマのあるジト目、黒髪ロング(手入れすればキレイ)、色白細身のちょっとヤンデル系美少女になってから出直してほしい
402: 2019/02/11(月) 17:05:32.11
スーパーボランティアの小畠さん
薩埵峠超えた!
明日あたり久能街道か?
薩埵峠超えた!
明日あたり久能街道か?
403: 2019/02/11(月) 17:38:03.78
世間が持て囃すから現場一筋の人助けとは違う方向に頑張り始めてしまったな
今年の24時間マラソン決定で頼む
今年の24時間マラソン決定で頼む
404: 2019/02/11(月) 20:11:09.84
冬の夜バイクに乗る行為にとてつもないナルシズムを感じる
チラ裏
チラ裏
405: 2019/02/11(月) 23:24:08.76
>>404
ナルシズムと言うよりマゾヒスティックだろ
ナルシズムと言うよりマゾヒスティックだろ
406: 2019/02/15(金) 05:45:28.93
基本的にバイクに乗るはツーリングのみだが
冬の夜なんてここ10年くらい乗った記憶がないわ。
そもそも梅雨夏冬は身体が心底堪えるのでたまに乗らないけどね。
そんな時期は何と言われようがドライブに限る。
冬の夜なんてここ10年くらい乗った記憶がないわ。
そもそも梅雨夏冬は身体が心底堪えるのでたまに乗らないけどね。
そんな時期は何と言われようがドライブに限る。
407: 2019/02/16(土) 15:25:24.05
新東名逆走爺は浜松県の奴か?
408: 2019/02/16(土) 17:30:22.27
止められた後にまだ動き出して機動隊員に軽くぶつけていたよな
409: 2019/02/16(土) 19:42:13.88
俺んち道路休日規制やるのかい?
410: 2019/02/17(日) 18:48:42.11
152号からイオン市野方面に行く道路開通したけどあんまりスムーズになってないな
411: 2019/02/17(日) 22:07:30.77
>>410
交通量の多さに加え、船越バイパスとの交差点に右折信号が
無い為に右折待ちが詰まる。
更に通りの突き当りが丁字路なのが要因かな。
交通量の多さに加え、船越バイパスとの交差点に右折信号が
無い為に右折待ちが詰まる。
更に通りの突き当りが丁字路なのが要因かな。
412: 2019/02/18(月) 07:51:59.26
>>411
右折信号ないのか
和田のスバルの所も右折信号ないから北行きが詰まる
南に行った旧国の信号はあるのにな
どういう基準でつけてるのかね
右折信号ないのか
和田のスバルの所も右折信号ないから北行きが詰まる
南に行った旧国の信号はあるのにな
どういう基準でつけてるのかね
413: 2019/02/18(月) 08:52:19.17
>>412
開通するまでは交通量が少なかったのと、船越バイパスより
東の一部で拡幅が終わってないのも要因かな?
とはいえあの交差点でハマった身としては、
右折信号は喫緊の課題じゃないかと。
開通するまでは交通量が少なかったのと、船越バイパスより
東の一部で拡幅が終わってないのも要因かな?
とはいえあの交差点でハマった身としては、
右折信号は喫緊の課題じゃないかと。
414: 2019/02/18(月) 09:15:12.44
外出したのでIDとか違うけど
>>413
交通量設置だとしたらつけておけばいいのにな
どこからどう流れてくるかなんて読めたらすごいわな
上島は踏切回避の上、四車線あるしね
全然関係ないけど、高塚のsoxって使ってる人いる?
インドホンダのnavi110に興味あるんだが扱いがそこなのよね
車体の品質は最低限と認識してるが、取扱店はどうなんだろ
>>413
交通量設置だとしたらつけておけばいいのにな
どこからどう流れてくるかなんて読めたらすごいわな
上島は踏切回避の上、四車線あるしね
全然関係ないけど、高塚のsoxって使ってる人いる?
インドホンダのnavi110に興味あるんだが扱いがそこなのよね
車体の品質は最低限と認識してるが、取扱店はどうなんだろ
415: 2019/02/18(月) 19:42:38.69
エ○スモータースへ早くいける
417: 2019/02/18(月) 23:37:22.14
s◯x横のマックをたまに使うときに店を眺めるけど、客層が他のバイク屋さんとは違うね
アジア系の人とか個性的なカスタムした人がよく来てる印象
店員さんの動きはテキパキしてるので悪い店ではなさそう
アジア系の人とか個性的なカスタムした人がよく来てる印象
店員さんの動きはテキパキしてるので悪い店ではなさそう
418: 2019/02/20(水) 07:57:51.47
三輪車ばかり扱ってる店がすき
419: 2019/02/20(水) 11:44:25.50
今日は暑いわ
420: 2019/02/20(水) 18:35:43.65
75号線の北上って、面白い楽しいコース?
421: 2019/02/21(木) 00:20:26.39
すいてれば楽しい部分もあるけど住宅あったりとクソつまんない部分も多い
422: 2019/02/21(木) 19:16:01.21
今夜の「しょんないTV」霊柩車特集!
423: 2019/02/23(土) 18:45:54.84
学生んときわざわざ東京いってsoxの中古車買ったが
まぁ安いなりの状態だったな
まぁ安いなりの状態だったな
424: 2019/02/24(日) 13:02:36.38
夕方から雨かい・・
425: 2019/02/24(日) 17:07:48.93
「うまる」の舞台は浜松です
タクシーもあります
タクシーもあります
426: 2019/02/24(日) 17:55:27.20
>>425
勝手に中東行って捕まったバカのことか
勝手に中東行って捕まったバカのことか
427: 2019/02/24(日) 18:06:44.12
浜松は日本のシリア
428: 2019/02/24(日) 18:19:49.05
予報め当たりおってorz
429: 2019/02/24(日) 22:03:11.62
ウマルは朝鮮人だから浜松はホンダに徴用工裁判を起こしてホンダに逃げられたんだな
430: 2019/02/24(日) 23:31:05.83
最低ですね…海老名ちゃんに乗り換えます
431: 2019/02/26(火) 19:42:53.16
浜松人ってバカだから尾畠春夫さんの徒歩帰宅を断念させたんだね
浜松入るまでは順調だったのに
浜松入るまでは順調だったのに
432: 2019/02/26(火) 19:53:51.76
433: 2019/02/26(火) 19:59:06.51
>>431
静岡で既に怒ってたけど?
静岡で既に怒ってたけど?
441: 2019/02/26(火) 23:49:14.02
>>433
浜松が酷すぎて断念したんだろがよ
察しろよw
浜松が酷すぎて断念したんだろがよ
察しろよw
434: 2019/02/26(火) 20:04:26.81
爺さんが東京から大分まで歩いて帰っても世界の子供たちに幸福は訪れないし、さっさと帰って正解
435: 2019/02/26(火) 21:08:46.56
浜松は土地柄がでるなぁ
436: 2019/02/26(火) 21:17:25.16
新宿スワンでも浜松人が邪魔してたし民度がでるな
437: 2019/02/26(火) 22:13:47.58
ドラクエとかでも橋渡ったら急にモンスター強くなったりするじゃん
東から来たら、大井川渡ったら出てくる敵のレベルが上がるんだよ
ナメた気持ちで入ってくる方が悪い
そんなレベルじゃ浜松豊橋エリアを運良く越えられたとしても、
どの道 矢作川越えたエリアでは生き残れんよ
東から来たら、大井川渡ったら出てくる敵のレベルが上がるんだよ
ナメた気持ちで入ってくる方が悪い
そんなレベルじゃ浜松豊橋エリアを運良く越えられたとしても、
どの道 矢作川越えたエリアでは生き残れんよ
438: 2019/02/26(火) 23:30:17.04
439: 2019/02/26(火) 23:40:54.79
田舎なんだ許してくれ
440: 2019/02/26(火) 23:44:49.31
川向こうの人の民度(藁
443: 2019/02/27(水) 06:01:00.66
お前等ここぞとばかりに浜松県をwww
464: 2019/03/01(金) 07:30:39.76
>>443
民度最低の静岡市のやつが各浜松スレを荒らし回ってるで
ここもそれやね
民度最低の静岡市のやつが各浜松スレを荒らし回ってるで
ここもそれやね
466: 2019/03/01(金) 09:06:51.10
>>464
いつも浜松県の奴等がやってる事じゃんwww
いつも浜松県の奴等がやってる事じゃんwww
444: 2019/02/27(水) 06:29:00.96
勇気ある撤退。
445: 2019/02/27(水) 08:32:22.57
浜松に入ったら、並走する、車を停めて写真撮影する、渋滞が起きる等あったため
事故の危険性が生じた
体の疲労はそうでもなかったが、精神的に疲労したので急遽帰宅したって記事あった
事故の危険性が生じた
体の疲労はそうでもなかったが、精神的に疲労したので急遽帰宅したって記事あった
447: 2019/02/27(水) 09:41:23.51
>>445
沼津くらいからあったんでしょ?
なんでよりによって浜松で断念すんだよ。
浜松人のイメージ悪くなるわ。逆に迷惑だろ。みんなで抗議しようぜ!
っていうのがニュースになりそう。
沼津くらいからあったんでしょ?
なんでよりによって浜松で断念すんだよ。
浜松人のイメージ悪くなるわ。逆に迷惑だろ。みんなで抗議しようぜ!
っていうのがニュースになりそう。
449: 2019/02/27(水) 11:28:53.61
>>447
さすがに東部中部では、並走や渋滞は無かったわ
西部に入って酷くなって、浜松は最悪ってことでしょ
さすがに東部中部では、並走や渋滞は無かったわ
西部に入って酷くなって、浜松は最悪ってことでしょ
446: 2019/02/27(水) 09:20:13.46
浜松県民最低だな…
448: 2019/02/27(水) 11:04:05.90
まるで集団ストーカーだなw
450: 2019/02/27(水) 12:34:06.31
新城に抜ければある程度落ち着くと思うが、その先の名古屋で確実にオモチャにされるわ
451: 2019/02/27(水) 12:37:31.88
>>450
東海道ルートじゃなくて中山道ルートで行けば良かったんだな
まぁどの道 名古屋で詰むけど
東海道ルートじゃなくて中山道ルートで行けば良かったんだな
まぁどの道 名古屋で詰むけど
452: 2019/02/27(水) 12:38:33.02
真実は中部民が浜松の評判を貶めようとわざわざ浜松まで来て悪行を働いたんだろうね
陰湿な静岡民ならそれくらいの事平気でやるから
陰湿な静岡民ならそれくらいの事平気でやるから
453: 2019/02/27(水) 13:27:51.67
ご覧ください
>>452これが浜松市民の姿です
>>452これが浜松市民の姿です
454: 2019/02/27(水) 15:37:12.27
>>452
この思想、浜松っ子の鑑だに!
この思想、浜松っ子の鑑だに!
455: 2019/02/27(水) 18:29:03.95
浜松人は強迫とか大好きだからな・・
http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/archives/55105567.html
http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/archives/55105567.html
456: 2019/02/27(水) 19:27:55.84
よせよ、オマエら
あんまり浜松人誉めるなよ照れるじゃないか
あんまり浜松人誉めるなよ照れるじゃないか
457: 2019/02/27(水) 21:40:09.37
やっぱ浜松県民は異常だな…
スレ分けて正解だったんだな…
スレ分けて正解だったんだな…
458: 2019/02/27(水) 23:20:45.42
ていうか、この旅の最中に災害起こったらそこに向かわなきゃならないから辞めたってのもあるかも
この間また厚真町でデカい一発あったろ
この間また厚真町でデカい一発あったろ
459: 2019/02/28(木) 08:58:19.64
ちょっとこじつけなような
460: 2019/02/28(木) 10:09:02.26
どうせ浜松すらクリアできないナスが名古屋やなんて無理ゲーやろ
461: 2019/02/28(木) 12:40:38.79
それでも名古屋はまだ序の口
本当の魔境は大阪だろう
本当の魔境は大阪だろう
462: 2019/02/28(木) 12:42:34.63
せやな大阪やと飴ちゃんもらいすぎてリヤカー潰れる
463: 2019/02/28(木) 15:59:38.38
神輿みたいに担いで運んでくれるけど道頓堀に沈められるんですね
465: 2019/03/01(金) 07:51:48.72
自分達がいつもやっているから
あいつらもやっているだろう
理論
あいつらもやっているだろう
理論
467: 2019/03/01(金) 11:44:22.19
なんで川向こうの奴らがこのスレ見てるんだ?
気に入らないスレに張り付いてあわよくば荒らしてやろうの神経がもうキモすぎ理解不能なんだが。
それは浜松人の事だろうって?今このレスを読んだお前に言ってんだよ。
気に入らないスレに張り付いてあわよくば荒らしてやろうの神経がもうキモすぎ理解不能なんだが。
それは浜松人の事だろうって?今このレスを読んだお前に言ってんだよ。
468: 2019/03/01(金) 12:19:45.50
今日も見えない敵と戦う浜松県民であった
469: 2019/03/01(金) 14:52:34.44
今日も平和だな
470: 2019/03/03(日) 09:30:34.24
天竜川から向こうはちょっとな人としてアレな人が多い
471: 2019/03/03(日) 10:39:59.98
浜松人「天竜川から向こうはちょっとな人としてアレな人が多い」
473: 2019/03/03(日) 11:41:49.75
474: 2019/03/04(月) 01:04:53.85
静岡人「牧之原から向こうはちょっとな人としてアレな人が多い」
475: 2019/03/04(月) 08:18:40.14
浜松人「大井川と富士川の間の人は地域も狭いし器量も狭い」
476: 2019/03/04(月) 13:21:13.81
浜松駅周辺施設の無料駐輪場に原ニを停めたいんですが、比較的停めやすくイタズラされにくい駐輪場はどこですか?
481: 2019/03/07(木) 08:49:57.41
>>476
浜松はこんな乞食しかいないの?
浜松はこんな乞食しかいないの?
477: 2019/03/04(月) 15:05:52.32
無料駐輪場の治安なんてどこ選んでも変わらん
いたずらされたくなきゃザザの立体駐車場に止めろ24時間100円な
いたずらされたくなきゃザザの立体駐車場に止めろ24時間100円な
478: 2019/03/05(火) 21:12:56.34
>>477
ありがとうございます。
ザザから駅までって徒歩何分くらいですか?
ありがとうございます。
ザザから駅までって徒歩何分くらいですか?
479: 2019/03/05(火) 21:22:19.10
8分くらい?
480: 2019/03/06(水) 00:44:49.11
え…
482: 2019/03/07(木) 10:12:47.93
お?浜松なめてんのけ?
はったおすぞ
はったおすぞ
483: 2019/03/07(木) 23:13:46.89
なっ 何をするだーーーーッ
484: 2019/03/07(木) 23:55:06.11
浜松と言えば
「やらまいか」だぞ
「やらまいか」だぞ
486: 2019/03/08(金) 06:33:03.22
>>484
ウホッ!いいバイク海苔
ウホッ!いいバイク海苔
485: 2019/03/08(金) 05:32:24.80
エ○スモータースにある極上中古車を見に来てください。
素晴らしいですよ。
素晴らしいですよ。
487: 2019/03/09(土) 01:09:40.02
地震だ!
488: 2019/03/10(日) 06:03:43.47
くんまに着いた。
489: 2019/03/10(日) 07:11:42.39
雨降る前に帰ってこい
490: 2019/03/11(月) 05:19:26.77
>>489
ありがとうございました。
私は黒いゼファー1100に乗っています。
ありがとうございました。
私は黒いゼファー1100に乗っています。
491: 2019/03/12(火) 04:54:29.77
5月の連休、10連休なんだけど
みんな、どこか走りに行きます?
たまには泊まりで遠出してみたい
みんな、どこか走りに行きます?
たまには泊まりで遠出してみたい
493: 2019/03/12(火) 10:44:20.02
>>491
どこも宿泊料金爆上げだから日帰りツーメインになりそう
どこも宿泊料金爆上げだから日帰りツーメインになりそう
492: 2019/03/12(火) 07:55:57.30
どこもかしこも人だらけになりそう
494: 2019/03/12(火) 21:42:18.34
そこでテントですよ
495: 2019/03/12(火) 22:04:08.23
がちキャン△
496: 2019/03/12(火) 23:53:09.20
もっこり
497: 2019/03/13(水) 06:05:47.21
ピエール瀧、逮捕されちゃったね
しょんないTVやピートの不思議なガレージとか
終わっちゃって残念無念
しょんないTVやピートの不思議なガレージとか
終わっちゃって残念無念
498: 2019/03/13(水) 06:37:12.44
広瀬真知子が逮捕のニュース読むのかな?
辛すぎるな…
辛すぎるな…
499: 2019/03/13(水) 18:03:41.35
>>498
http://i.imgur.com/kJk6MP0.jpg
http://i.imgur.com/N6Mfw85.jpg
https://i.imgur.com/KOHdKSi.jpg
https://i.imgur.com/Aw06X1r.jpg
https://i.imgur.com/YWPlJdD.jpg
https://i.imgur.com/wf88PvJ.jpg
https://i.imgur.com/BSmlqoM.jpg
http://i.imgur.com/kJk6MP0.jpg
http://i.imgur.com/N6Mfw85.jpg
https://i.imgur.com/KOHdKSi.jpg
https://i.imgur.com/Aw06X1r.jpg
https://i.imgur.com/YWPlJdD.jpg
https://i.imgur.com/wf88PvJ.jpg
https://i.imgur.com/BSmlqoM.jpg
500: 2019/03/14(木) 19:10:40.00
春野にある小俣や京丸の集落跡ってバイクでアクセスできる?
501: 2019/03/14(木) 19:16:51.54
行けるよ
502: 2019/03/14(木) 20:15:28.30
>>501
ありがとう、今週末行ってみるよ
ありがとう、今週末行ってみるよ
503: 2019/03/14(木) 21:04:55.27
途中からは徒歩。昔はいけたけど今は厳しい
504: 2019/03/14(木) 23:23:13.76
ゲートは自転車なら突破出来るが、バイクは無理でない?
505: 2019/03/15(金) 00:30:40.74
ありゃ、ゲートあるんですね・・
花粉の中長く歩くのは心の準備がいるなあ
花粉の中長く歩くのは心の準備がいるなあ
506: 2019/03/15(金) 01:20:02.91
>>505
google地図の京丸牡丹のポイントの写真で
「通行の許可受けたい人は森林管理署、事務所にお尋ねください」
ってあるから一度聞いてみたら?
google地図の京丸牡丹のポイントの写真で
「通行の許可受けたい人は森林管理署、事務所にお尋ねください」
ってあるから一度聞いてみたら?
507: 2019/03/15(金) 23:04:38.59
>>506
おお、親切な写真だなあ
通行を申請する理由が思いつかないから歩いて行こうかなwありがとう!
おお、親切な写真だなあ
通行を申請する理由が思いつかないから歩いて行こうかなwありがとう!
508: 2019/03/19(火) 20:34:32.69
天竜二俣から春野までの川沿いの道って取締見たことある?
あそこ長ったらしくて嫌なんだよね・・・
かと言って飛ばすのも怖いし
あそこ長ったらしくて嫌なんだよね・・・
かと言って飛ばすのも怖いし
509: 2019/03/19(火) 22:10:47.60
>>508
二俣すぐからのトンネルに挟まれた区間で
聞いたことがある
二俣すぐからのトンネルに挟まれた区間で
聞いたことがある
510: 2019/03/19(火) 22:35:12.99
たまにパトカーとすれ違うね
511: 2019/03/20(水) 00:05:37.83
二俣抜けた先の桜並木のとこで捕まってるの前に見たことあるぞ
512: 2019/03/20(水) 04:35:30.65
桜並木は秋葉に向かう遠鉄百貨店の前の三叉路の交差点からローソンの間?
あの狭いとこですかね。住宅地近いしやるときあるんですかね
トンネルに挟まれた区間は、最初短いトンネルで、
その後少しだけ長いトンネルのあそこ?
あそこも確かにスピード出がちですね、特に帰りは。
そこら気をつけてみます
小さいパトカーはよく走ってますね、まぁ今仕事で車で通ってるんですけど
あの狭いとこですかね。住宅地近いしやるときあるんですかね
トンネルに挟まれた区間は、最初短いトンネルで、
その後少しだけ長いトンネルのあそこ?
あそこも確かにスピード出がちですね、特に帰りは。
そこら気をつけてみます
小さいパトカーはよく走ってますね、まぁ今仕事で車で通ってるんですけど
513: 2019/03/20(水) 05:13:24.47
遠鉄ストア
514: 2019/03/21(木) 01:15:31.82
静岡県磐田市で昨年、25歳だった女性に乱暴し、けがを負わせたとして強制性交致傷の罪に問われたメキシコ国籍の男性被告(45)の裁判員裁判で、静岡地裁浜松支部は20日までに、「故意が認められない」として無罪判決(求刑懲役7年)を言い渡した。判決は19日。
515: 2019/03/21(木) 04:34:03.66
>>514
浜ダニに刺されて熱病にうなされた上で善悪の判断がつかない状況だったんだろうなァ
浜ダニに刺されて熱病にうなされた上で善悪の判断がつかない状況だったんだろうなァ
516: 2019/03/23(土) 13:32:57.76
【速報】新元号発表まで後10日
【速報】エイプリルフールまで後10日
【悲報】新元号発表しても国民が信じない
新元号に関するデマが大量に発生して
どれが本当の新元号かわからないってことになりそう
でも、新元号になる前に大きな地震来るようなことを
とある学者から知らされたんだが
信じたものかどうか?
いろんなデータを検討した結果だそうで
近日中に地震が来そうなんだそうだ
【速報】エイプリルフールまで後10日
【悲報】新元号発表しても国民が信じない
新元号に関するデマが大量に発生して
どれが本当の新元号かわからないってことになりそう
でも、新元号になる前に大きな地震来るようなことを
とある学者から知らされたんだが
信じたものかどうか?
いろんなデータを検討した結果だそうで
近日中に地震が来そうなんだそうだ
517: 2019/03/24(日) 00:01:28.89
二俣の人って二股するの?
518: 2019/03/24(日) 00:09:10.19
あったりめぇよ
フタマタなめんなよ?
フタマタなめんなよ?
519: 2019/03/24(日) 11:53:32.94
俺なんて二俣川まで行っちまったぜ
520: 2019/03/24(日) 15:50:28.69
難度高いな
522: 2019/03/27(水) 20:58:24.99
>>520
静岡刑務所の近くんとこ?
静岡刑務所の近くんとこ?
521: 2019/03/27(水) 20:56:01.59
東千代田の杏林堂で、なにか事件?
523: 2019/03/27(水) 21:55:46.74
二俣川は横浜西部
524: 2019/03/28(木) 06:45:08.25
今夜のピンソバ
まな氏卒業回だから、みんな聴けよ!
まな氏卒業回だから、みんな聴けよ!
525: 2019/03/28(木) 11:35:35.43
はーまつではSUZUKIのバイクに乗ってないと虐められるてホントですか?
526: 2019/03/28(木) 12:22:47.45
そんなことはありませんが、浜松から出る頃にはなぜかアナタのバイクはSuzukiになっています
ハーレーはイントルーダーに、
BMWやトライアンフのアドベンチャー系バイクはV-strom1000に、
WやSRなどのクラシック系バイクはST250かボルティに
ハーレーはイントルーダーに、
BMWやトライアンフのアドベンチャー系バイクはV-strom1000に、
WやSRなどのクラシック系バイクはST250かボルティに
530: 2019/03/28(木) 14:05:20.53
>>526
クラシック系はテンプターだぞ
ドラスタ乗りはサベージになる
クラシック系はテンプターだぞ
ドラスタ乗りはサベージになる
527: 2019/03/28(木) 12:37:41.42
そうそうそれはデマ
ただスズキに乗ってないと市長にはなれない
ただスズキに乗ってないと市長にはなれない
534: 2019/03/28(木) 18:58:59.19
>>527
それはある
それはある
528: 2019/03/28(木) 13:26:38.86
俺のドラスタもイントルーダーになるのか…
529: 2019/03/28(木) 13:38:32.73
もれなく浜ダニと言う称号が与えられる。
531: 2019/03/28(木) 17:45:17.28
当時12歳の長女に乱暴したなどとして、強姦と児童買春・ポルノ禁止法違反の罪に問われた男性被告の判決公判で、静岡地裁は28日、強姦罪について「唯一の直接証拠である被害者の証言は信用できない」として、無罪を言い渡した。
判決によると、被告は2017年6月に自宅で当時12歳だった長女と無理やり性交したとして、昨年2月に起訴された。
公判で検察側は、長女が約2年間にわたり、週3回の頻度で性交を強要されたと主張したが、伊東顕裁判長は、被告方が家族7人暮らしの上、狭小だったと指摘。「家族がひとりも被害者の声に気付かなかったというのはあまりに不自然、不合理」と退けた。(共同)
https://mainichi.jp/articles/20190328/k00/00m/040/160000c
判決によると、被告は2017年6月に自宅で当時12歳だった長女と無理やり性交したとして、昨年2月に起訴された。
公判で検察側は、長女が約2年間にわたり、週3回の頻度で性交を強要されたと主張したが、伊東顕裁判長は、被告方が家族7人暮らしの上、狭小だったと指摘。「家族がひとりも被害者の声に気付かなかったというのはあまりに不自然、不合理」と退けた。(共同)
https://mainichi.jp/articles/20190328/k00/00m/040/160000c
532: 2019/03/28(木) 18:09:50.66
スーパー林道で春の行って返ってこようと思ったら
まーだ封鎖してやがんの。31日までらしいけど今年はもう大丈夫だろうに
寒かったけどさ
しょうがないから秋葉ダム方面に降りて帰還
まーだ封鎖してやがんの。31日までらしいけど今年はもう大丈夫だろうに
寒かったけどさ
しょうがないから秋葉ダム方面に降りて帰還
533: 2019/03/28(木) 18:50:38.57
浜松って大型率高いけど大型で走って楽しい道は少ないよね・・・不思議
535: 2019/03/29(金) 08:55:46.09
>>533
地元に楽しい道が少ないから遠出が楽な大型乗ってるんじゃないか?
地元に楽しい道が少ないから遠出が楽な大型乗ってるんじゃないか?
536: 2019/03/29(金) 10:48:33.50
>>533
雪は降らないし、岐阜長野に抜けるまでも楽しいし、奥三河も最高だ。
海も山も川もあってバイク乗り的には恵まれまくってると思うぞ。
もしかして市街地のこと言ってる?
雪は降らないし、岐阜長野に抜けるまでも楽しいし、奥三河も最高だ。
海も山も川もあってバイク乗り的には恵まれまくってると思うぞ。
もしかして市街地のこと言ってる?
537: 2019/03/29(金) 13:31:46.69
>>536
まぁコレだな
ちょっと足を伸ばせば楽しい道はたくさんあるし、高速、バイパスにアクセス良し、雪知らず
遠州の空っ風さえなければ最強なんだけどなぁ
まぁコレだな
ちょっと足を伸ばせば楽しい道はたくさんあるし、高速、バイパスにアクセス良し、雪知らず
遠州の空っ風さえなければ最強なんだけどなぁ
539: 2019/03/29(金) 13:48:32.02
>>537
だよなぁ
俺は名古屋に5年いたけどバイク的にはクソつまらなかったよ
仕事柄転勤族なんだけど、浜松はツーリングに全く困らない。
二年後くらいに異動になるけど離れたくないわ
だよなぁ
俺は名古屋に5年いたけどバイク的にはクソつまらなかったよ
仕事柄転勤族なんだけど、浜松はツーリングに全く困らない。
二年後くらいに異動になるけど離れたくないわ
538: 2019/03/29(金) 13:45:49.27
>>535-536
そうなのか
俺は浜松に越して来たんだけど、西部地方の山に入っても大型を持て余す道ばっかりだから小さいのに乗り換えちゃったんだよ
近場に分かりやすい快走路がないのに大型が多いから不思議だなと思ってた。みんな遠出するのか
そうなのか
俺は浜松に越して来たんだけど、西部地方の山に入っても大型を持て余す道ばっかりだから小さいのに乗り換えちゃったんだよ
近場に分かりやすい快走路がないのに大型が多いから不思議だなと思ってた。みんな遠出するのか
540: 2019/03/29(金) 13:54:52.69
>>538
日本の道路じゃ大型の性能はどこでも持て余すよ・・
三河三石あたり起点に茶臼山の周遊コースを混ぜて岐阜や長野方面に抜ける道が多様だから
冬以外は飽きずに遊べる。冬は海側主体に行けばOK
日本の道路じゃ大型の性能はどこでも持て余すよ・・
三河三石あたり起点に茶臼山の周遊コースを混ぜて岐阜や長野方面に抜ける道が多様だから
冬以外は飽きずに遊べる。冬は海側主体に行けばOK
541: 2019/03/29(金) 17:23:23.26
浜松は全国でトップ10に入るくらいバイク乗りには住みいい町だろ
上の人たちも言ってるけど雪が積もらないし山川海湖全部あるし高速も近いし少し足を伸ばせばツーリングの名所(長野、富士、伊豆、三重)も行ける
最高だろ
上の人たちも言ってるけど雪が積もらないし山川海湖全部あるし高速も近いし少し足を伸ばせばツーリングの名所(長野、富士、伊豆、三重)も行ける
最高だろ
647: 2019/04/21(日) 06:56:34.80
>>645
浜松も落ちぶれたな
かつては優れた生産物・製造物・技術を世に送り出すことを誉れとし、小売販売を謳う街ではなかった。小売り販売額で静岡市に匹敵してしまうとは、それだけ銭勘定でしか物事を考えることができない者が増えたということ。スズキ不正事案も根っこは同じ。
浜松も落ちぶれたな
かつては優れた生産物・製造物・技術を世に送り出すことを誉れとし、小売販売を謳う街ではなかった。小売り販売額で静岡市に匹敵してしまうとは、それだけ銭勘定でしか物事を考えることができない者が増えたということ。スズキ不正事案も根っこは同じ。
648: 2019/04/21(日) 07:31:47.86
>>647
THE 老害
THE 老害
542: 2019/03/29(金) 17:37:36.74
でも真冬は風がど強いだに!
南区は玉ねぎ畑の砂が風で舞ってどえらいことに
南区は玉ねぎ畑の砂が風で舞ってどえらいことに
543: 2019/03/29(金) 18:51:23.00
うるへぇ!
雪降らねんだからそんくらい我慢しろい!
雪降らねんだからそんくらい我慢しろい!
544: 2019/03/29(金) 19:41:34.12
何と言いましても日本のバイク発祥の地ですから
546: 2019/03/30(土) 04:49:46.95
大型の性能を全て引き出せるなんて一部のレーサーだけだろ
547: 2019/03/30(土) 07:23:16.99
趣味のものなんだから自分の好きなものを買えばいいわけで、
性能をフルに引き出せるかどうかってそこまで重要じゃなくね
ネットと5chしかやらないなら最新のスマホじゃなくてガラケーで十分やん
でもお前らスマホ持ってるやん
性能をフルに引き出せるかどうかってそこまで重要じゃなくね
ネットと5chしかやらないなら最新のスマホじゃなくてガラケーで十分やん
でもお前らスマホ持ってるやん
549: 2019/03/30(土) 10:19:55.84
何イライラしてんだよ
550: 2019/03/30(土) 10:34:16.81
こいつがいきなり浜松ディスり出すからだろ
そりゃみんな怒るわ
そりゃみんな怒るわ
551: 2019/03/30(土) 11:04:59.77
天龍スーパー林道なんてクソつまらんよ舗装路足し
552: 2019/03/30(土) 12:32:45.51
逆に遠州の快走路を走って持て余すっていうと、どんな道ならいいんだろうね?
龍神スカイラインみたいなのがないとだめってことかね
龍神スカイラインみたいなのがないとだめってことかね
555: 2019/03/30(土) 19:04:25.29
>>554
>>552と言ってる事ブレブレじゃねーか
>>552と言ってる事ブレブレじゃねーか
556: 2019/03/30(土) 19:27:27.41
>>555
どこがぶれてる?俺はそんなうまく走れねーよ
龍神は何回か走ったけどぶっ飛びそうで無理だ。
でも、捕まったYouTubeの動画を見ると上手く走る奴もいるんだなーと。
だから物足りないって言う人は上手く走れるかもよ
どこがぶれてる?俺はそんなうまく走れねーよ
龍神は何回か走ったけどぶっ飛びそうで無理だ。
でも、捕まったYouTubeの動画を見ると上手く走る奴もいるんだなーと。
だから物足りないって言う人は上手く走れるかもよ
553: 2019/03/30(土) 18:56:30.45
竜神は道悪いだろ
554: 2019/03/30(土) 18:59:50.47
道は悪くても上手い奴なら捕まった動画みたいに持て余さないで走れるよ!
557: 2019/03/30(土) 19:56:50.53
アスペか
558: 2019/03/30(土) 20:06:34.81
「持て余す」を「物足りない」にすり替えてまで自分の間違いを誤魔化す屑である
559: 2019/03/30(土) 20:26:25.58
ああ、ごめん。物足りないだった。
大して変わらんでしょ
大して変わらんでしょ
561: 2019/03/30(土) 21:48:54.00
>>559
ADHDかな?
ADHDかな?
560: 2019/03/30(土) 21:45:21.28
まぁだいたいどうでも良い
562: 2019/03/31(日) 02:48:19.78
国道362号、257号、オレンジは大型向きです。
563: 2019/04/02(火) 07:45:32.19
オレンジは通行不能になってほしい
作業者からするとうるさいんだよね
本当に鬱陶しい
作業者からするとうるさいんだよね
本当に鬱陶しい
566: 2019/04/02(火) 09:15:40.98
>>563
確かにウルサイと思うよ、純正マフラーならうるさく無い
社外付けているバカがうるさいだけ、警察が改造を取り締まれば騒音も事故も減る
鈴鹿サーキットなんか鈴鹿の海で釣りしてても排気音聞こえるw
確かにウルサイと思うよ、純正マフラーならうるさく無い
社外付けているバカがうるさいだけ、警察が改造を取り締まれば騒音も事故も減る
鈴鹿サーキットなんか鈴鹿の海で釣りしてても排気音聞こえるw
569: 2019/04/02(火) 12:29:14.99
>>566
純正でも十分バイクはうるさいよ。
バイク乗りじゃなければなおさらそう感じる
純正でも十分バイクはうるさいよ。
バイク乗りじゃなければなおさらそう感じる
570: 2019/04/02(火) 14:05:34.35
>>566
純正でもグルグルは迷惑だし音だけの話ではないと思うぞ
純正でもグルグルは迷惑だし音だけの話ではないと思うぞ
594: 2019/04/05(金) 01:22:12.36
>>566
最近、また冷え込んできたから灯油ストーブを稼働させたんだが、純正マフラーのバイクより灯油ストーブのほうがうるさいし不快だよな。
最近、また冷え込んできたから灯油ストーブを稼働させたんだが、純正マフラーのバイクより灯油ストーブのほうがうるさいし不快だよな。
597: 2019/04/05(金) 10:24:39.73
>>594
灯油ストーブのほうがうるさいってことはないだろ
灯油ストーブのほうがうるさいってことはないだろ
564: 2019/04/02(火) 08:08:24.38
選挙近いけどバイク乗りとって有益な市議とかいる?
565: 2019/04/02(火) 09:02:20.53
>>564
お主が立候補すれば良い 選挙公約にバイク優遇政策とモザイク解禁すれば当選する可能性はなくも無い🙄
お主が立候補すれば良い 選挙公約にバイク優遇政策とモザイク解禁すれば当選する可能性はなくも無い🙄
568: 2019/04/02(火) 11:03:40.83
>>564
有益かどうかは分からんが東区にヤマハ発動機でエンジニアとしてMotoGPに帯同してた候補者がいる
有益かどうかは分からんが東区にヤマハ発動機でエンジニアとしてMotoGPに帯同してた候補者がいる
567: 2019/04/02(火) 09:54:47.88
以前車で通った時はみすぼらしいツナギ着たジジイのドカがしつこくグル珍してたな
クソうるさいからガン飛ばしたんだけど羨望の眼差しと勘違いしてる感じだったw
あそこでしつこく往復してるの完全に知恵遅れだわ
クソうるさいからガン飛ばしたんだけど羨望の眼差しと勘違いしてる感じだったw
あそこでしつこく往復してるの完全に知恵遅れだわ
589: 2019/04/03(水) 22:14:14.33
>>567
それ知ってる人かもしれないw
短足チビデブのきしょいジジイだよw
それ知ってる人かもしれないw
短足チビデブのきしょいジジイだよw
595: 2019/04/05(金) 09:30:49.02
>>567
ガンを飛ばすのは、顔を30cmまで近づけて飛ばせよ
お前のは眺めているだけw
ガンを飛ばすのは、顔を30cmまで近づけて飛ばせよ
お前のは眺めているだけw
571: 2019/04/02(火) 14:24:50.65
すまん、オレンジでかっ飛ばしてすまん
572: 2019/04/02(火) 17:46:46.39
>>571
本気ですまんと思ってるなら二度とオレンジ行くなよ?
思ってないんだろ?週末には性懲りもなくグルグルしに行くんだろ?
本気ですまんと思ってるなら二度とオレンジ行くなよ?
思ってないんだろ?週末には性懲りもなくグルグルしに行くんだろ?
579: 2019/04/03(水) 08:19:46.77
>>572
すまん、雑魚はオレンジ走らなくておけすまん
すまん、雑魚はオレンジ走らなくておけすまん
573: 2019/04/02(火) 19:10:23.60
浜松いいじゃん。東に行けば富士スピードウェイあるし、西に行けば鈴鹿サーキットあるし。
574: 2019/04/02(火) 19:58:17.48
ナイト肴
575: 2019/04/03(水) 03:08:12.08
浜松県内で完結してください。
576: 2019/04/03(水) 05:32:19.68
その昔、浜松市内にサーキット作りたいってホンダが計画して拒否されて、鈴鹿に作ったみたいな話は聞いたことあるけど
583: 2019/04/03(水) 17:11:19.05
>>576
それが本当ならば、流石浜松市民馬鹿だねw
それが本当ならば、流石浜松市民馬鹿だねw
577: 2019/04/03(水) 06:41:58.28
○○を造るってのを反対して
他所に造ったら経済効果が凄くて後悔してるってのは良く聞くよね
他所に造ったら経済効果が凄くて後悔してるってのは良く聞くよね
578: 2019/04/03(水) 07:02:14.72
浜松球場どうするよ
580: 2019/04/03(水) 08:48:31.42
俺くらい雑魚になると奥浜名湖スカイラインを通る
581: 2019/04/03(水) 12:54:30.69
自然が綺麗なところ行きたいけど梅が島の方ってどうかな?
阿部の大滝とか大谷崩とかあの辺ってどうだろう?まだ凍結してんのかな
阿部の大滝とか大谷崩とかあの辺ってどうだろう?まだ凍結してんのかな
582: 2019/04/03(水) 13:15:15.36
>>581
イケるイケる 凍結なんて気合入れれば大丈夫 5月15日までは山梨に抜けれないから辞めといた方がいいんじゃない。
イケるイケる 凍結なんて気合入れれば大丈夫 5月15日までは山梨に抜けれないから辞めといた方がいいんじゃない。
584: 2019/04/03(水) 18:04:23.64
人伝に聞いただけだけど、オレンジって二輪通行規制されるのは既定なんでしょ?
585: 2019/04/03(水) 19:17:21.26
できれば改造マフラーとツナギだけ通行禁止にしてほしいわ
それだけでずいぶん一般人からの悪印象減りそうだ
つまり一部の知恵遅れのせいで多くの健常者が迷惑被ってるって事
それだけでずいぶん一般人からの悪印象減りそうだ
つまり一部の知恵遅れのせいで多くの健常者が迷惑被ってるって事
586: 2019/04/03(水) 19:46:53.30
>>585
日本平とかツナギ少ないけど常連がぐるぐるしてるし変わらんだろ
茨城県の筑波山とか二輪通行禁止でも走り屋ずっといるけどなww
日本平とかツナギ少ないけど常連がぐるぐるしてるし変わらんだろ
茨城県の筑波山とか二輪通行禁止でも走り屋ずっといるけどなww
587: 2019/04/03(水) 20:53:53.16
車検に通る改造マフラーはいいか?
588: 2019/04/03(水) 21:28:03.36
○ight fish
590: 2019/04/04(木) 00:28:07.97
平は昔と較べると余りにも路面が悪くなりすぎた。
路面状態熟知してなきゃ気持ち良く走れんだろ…
路面状態熟知してなきゃ気持ち良く走れんだろ…
591: 2019/04/04(木) 04:29:30.65
オレンジロードに限った話じゃないけど、公道でしか粋がれない奴らが公道から締め出されたら
どうするか見てみたい。
あと、10年前より行儀が悪いの増えてる気がするわ。10年前はまだこっちに住んでないけど。
特に東京モーターサイクルショーの動員数が増えだした頃?くらいから。
どうせ80年代のブーム直撃世代がリターンして同じ事やってるだけなんだろうけど。
どうするか見てみたい。
あと、10年前より行儀が悪いの増えてる気がするわ。10年前はまだこっちに住んでないけど。
特に東京モーターサイクルショーの動員数が増えだした頃?くらいから。
どうせ80年代のブーム直撃世代がリターンして同じ事やってるだけなんだろうけど。
592: 2019/04/04(木) 10:41:51.26
気がするだけじゃないかね?
10年前よりバイク全体数が減ってるから。
昼間しか知らんけど、オレンジも一時期より盛り下がったと思うよ。
SNSでイキってるのは増えたねー
10年前よりバイク全体数が減ってるから。
昼間しか知らんけど、オレンジも一時期より盛り下がったと思うよ。
SNSでイキってるのは増えたねー
593: 2019/04/04(木) 12:37:35.34
うんうん、俺も最近はむしろ大人しくなってきてると思う
596: 2019/04/05(金) 10:13:26.76
翻訳:
自慢の愛車やルール無視して飛ばして走る私に向けられた
羨望の眼差しだと勘違いしていた事に愕然としています。
すごく惨めです。
自慢の愛車やルール無視して飛ばして走る私に向けられた
羨望の眼差しだと勘違いしていた事に愕然としています。
すごく惨めです。
598: 2019/04/05(金) 12:05:18.60
灯油ストーブって静かに燃えるイメージだな
石油ファンヒーターは古くなるとうるさいけど。
石油ファンヒーターは古くなるとうるさいけど。
599: 2019/04/07(日) 21:48:31.41
全く知らない人に投票した。名前も覚えてない
600: 2019/04/07(日) 23:17:46.65
昨日ツーリング帰りに三方原ドンキ近くで選挙演説していた立候補がいた
立候補者が演説して支援者が周りで立候補者の名前の旗を振っていたけど
その内のひとりが銜えタバコで旗振りしてるのを見て
この人には投票は無いなと思ったよ
立候補者が演説して支援者が周りで立候補者の名前の旗を振っていたけど
その内のひとりが銜えタバコで旗振りしてるのを見て
この人には投票は無いなと思ったよ
601: 2019/04/08(月) 19:22:59.45
御前崎のなぶら市場でナマコ買っていたら
カツオ買っていた家族の小僧が、それさっき海岸で獲ってきたよって言った瞬間その家族が消えた
カツオ買っていた家族の小僧が、それさっき海岸で獲ってきたよって言った瞬間その家族が消えた
603: 2019/04/09(火) 09:34:45.59
>>601
御前崎付近の海岸で素人がナマコなんか捕れない!捕れる海岸も無い!w
御前崎付近の海岸で素人がナマコなんか捕れない!捕れる海岸も無い!w
602: 2019/04/08(月) 22:05:43.46
密猟家族って題で映画化してみるかなw
604: 2019/04/09(火) 23:15:08.57
灯台前の歩いていける岩場で獲れないか?
605: 2019/04/10(水) 06:46:12.32
今日、ブラックホールの画像が発表される!
606: 2019/04/10(水) 10:44:04.32
岩場で獲れるのはウミウシだったような
607: 2019/04/10(水) 18:39:33.20
ブラックホールって光曲げるのにどうやって撮影するの?
電波で??それも飲まれて反射しないのでは??
電波で??それも飲まれて反射しないのでは??
608: 2019/04/10(水) 23:00:43.61
>>607
周りのガスが反射するから、反射しない真ん中がブラックホールだろ
周りのガスが反射するから、反射しない真ん中がブラックホールだろ
609: 2019/04/10(水) 23:50:05.68
浜ダニ宇宙を語る
610: 2019/04/11(木) 16:53:48.62
宇宙ってすごいよね!
何がすごいかって、よくわからんのがすごい!
何がすごいかって、よくわからんのがすごい!
611: 2019/04/11(木) 19:12:19.88
学会員になれば宇宙の法則に詳しくなれるらしいですよ
612: 2019/04/11(木) 19:19:35.28
そうかそうか
613: 2019/04/11(木) 23:41:56.90
がっかいがっかい
614: 2019/04/12(金) 00:33:11.32
天文学会じゃないのか
615: 2019/04/12(金) 20:02:23.17
スズキ
616: 2019/04/12(金) 21:51:22.90
ヤストモ
617: 2019/04/12(金) 23:51:20.81
誰だよwww
618: 2019/04/13(土) 14:10:33.49
オサムの傀儡
619: 2019/04/14(日) 07:05:11.42
春野に向かう道すがら走り屋集団見掛ける
オッサン集団だった
オッサン集団だった
620: 2019/04/14(日) 07:10:53.83
>>619
エビスの方々かな?
エビスの方々かな?
621: 2019/04/15(月) 17:41:05.55
熊切の上の方の道を走って見るたびに
あんなところで静かにのんびり暮らせたらどんなにいいことかと思ふ
もう人間に関わりたくないよー
あんなところで静かにのんびり暮らせたらどんなにいいことかと思ふ
もう人間に関わりたくないよー
622: 2019/04/15(月) 17:46:01.98
田舎って人間に関わらず生きてくの無理だろ
何かあったら必ず「あそこの1人で暮らしてる人が怪しい」って言われるよ
何かあったら必ず「あそこの1人で暮らしてる人が怪しい」って言われるよ
623: 2019/04/15(月) 17:58:25.14
バイクで通っただけで村内の話題独占してそう、数年とか
624: 2019/04/15(月) 18:18:24.53
ま、そりゃそうか
閉鎖的なとこだとね、
家もまぁ田舎なんだけど
変なやつとかは一切かかわらず生きてるのもいるけども
閉鎖的なとこだとね、
家もまぁ田舎なんだけど
変なやつとかは一切かかわらず生きてるのもいるけども
625: 2019/04/15(月) 19:15:22.78
他人と関わりたくないなら都会だろ
田舎は町内会やらゴミ当番やらご近所で支え合って生きていかなきゃならん
田舎は町内会やらゴミ当番やらご近所で支え合って生きていかなきゃならん
629: 2019/04/16(火) 14:10:34.05
>>625
中国人に悩まされるぞ
中国人に悩まされるぞ
626: 2019/04/15(月) 19:33:31.30
うーんまぁね
でも印加がいいんだよなぁ
でも印加がいいんだよなぁ
627: 2019/04/15(月) 22:42:18.31
ど田舎に移住→近所に公明党ポスターが!
628: 2019/04/15(月) 22:53:14.68
ド田舎は孔明党より狂産党のポスターの方が多く見る気がするぞ
多く見る、というか目立つ貼り方をしている、と言うべきか
多く見る、というか目立つ貼り方をしている、と言うべきか
630: 2019/04/16(火) 18:25:34.30
今時田舎にも中国ベトナムは居るんよね
631: 2019/04/16(火) 19:55:37.87
仕事で行ったアパート全てブラジル人って場所があった・・・怖かった
632: 2019/04/18(木) 05:56:22.71
>>631
実家の裏のアパートはある日突然ブラジル人だらけになった
でも夜は静かだし挨拶に応えるし意外と悪くはなかった
休日昼間は駐車場でBBQしてたけど
サブプライム辺りで全て中国人に変わった
この住人達もまた普通な人達だった
庭で猫と遊んでたら外で掃き掃除していた中国人に話しかけられたが、聞いてみたら近くの大型ホテルの調理人達だった模様
しかも中国人だと思ったら台湾人でした
実家の裏のアパートはある日突然ブラジル人だらけになった
でも夜は静かだし挨拶に応えるし意外と悪くはなかった
休日昼間は駐車場でBBQしてたけど
サブプライム辺りで全て中国人に変わった
この住人達もまた普通な人達だった
庭で猫と遊んでたら外で掃き掃除していた中国人に話しかけられたが、聞いてみたら近くの大型ホテルの調理人達だった模様
しかも中国人だと思ったら台湾人でした
633: 2019/04/18(木) 07:40:13.06
>>632
台湾人も台北だと中国人と区別つかないけど、台南まで行くとむしろ日本人と似てくるぞ。
台湾人も台北だと中国人と区別つかないけど、台南まで行くとむしろ日本人と似てくるぞ。
634: 2019/04/18(木) 09:39:26.64
佐鳴台のフルハシっていつ店長変ったんだ?
なんか話がいまいち噛み合わんし事務のババァも融通効かんし最悪だわ…
これからは川島の時代やな
なんか話がいまいち噛み合わんし事務のババァも融通効かんし最悪だわ…
これからは川島の時代やな
640: 2019/04/20(土) 10:47:59.59
>>634
車検いつも断られるわ
車検いつも断られるわ
659: 2019/04/22(月) 20:15:59.80
>>634
古橋でバイク買ったけど、事務のおばさんの愛想のなさにびっくりしたわ
顔すら合わせないしな
あと新車を買って1ヶ月点検出したときにオイル交換の工賃をしっかりとったのが驚いた。
何台も新車買ったことあるけどオイル代だけで工賃なんて今まで取られなかった。
古橋でバイク買ったけど、事務のおばさんの愛想のなさにびっくりしたわ
顔すら合わせないしな
あと新車を買って1ヶ月点検出したときにオイル交換の工賃をしっかりとったのが驚いた。
何台も新車買ったことあるけどオイル代だけで工賃なんて今まで取られなかった。
663: 2019/04/23(火) 17:10:18.42
>>659
だろ?
感じ悪いよな。
職人気質のおじいちゃん店長いなくなると同時に感じの良かったおばあちゃん事務員もいなくなってもう利用する価値のない店になってしもたわ。
良い店だっただけに残念!
だろ?
感じ悪いよな。
職人気質のおじいちゃん店長いなくなると同時に感じの良かったおばあちゃん事務員もいなくなってもう利用する価値のない店になってしもたわ。
良い店だっただけに残念!
635: 2019/04/18(木) 11:30:25.11
↑kwsk
636: 2019/04/18(木) 13:30:41.17
バイク屋で融通がきかんとか言う奴ってろくなのいないからなぁ
637: 2019/04/18(木) 15:01:03.37
無理難題でも俺が満足するように対応しろや、の意だからな>融通
638: 2019/04/18(木) 20:02:49.81
エビス
639: 2019/04/19(金) 23:43:53.57
いや、モトフレンドツダだよ。
古橋商会の社長元気?
古橋商会の社長元気?
641: 2019/04/20(土) 12:31:14.32
珍走仕様じゃ断られるよね
660: 2019/04/22(月) 22:44:15.68
>>641
普通のバイク
忙しいから他店の購入したものは断られた
普通のバイク
忙しいから他店の購入したものは断られた
642: 2019/04/20(土) 15:00:54.71
ヅダ?
走行中に爆散しそう
走行中に爆散しそう
646: 2019/04/20(土) 20:19:35.24
高価な嗜好品に関するサービス業って大変だよね
そのうえバイク乗りはケチで日本語通じなくて貧乏が多いからね。客の形をした災いだよね
そのうえバイク乗りはケチで日本語通じなくて貧乏が多いからね。客の形をした災いだよね
649: 2019/04/21(日) 09:57:02.50
老害の特徴:否定から入る
650: 2019/04/21(日) 13:50:10.39
あれ?MARK IS 静岡…
ATOKの変換出ないw
みなとみらいは出るのにwww
ATOKの変換出ないw
みなとみらいは出るのにwww
651: 2019/04/21(日) 14:29:42.25
やっぱ東京が一番
652: 2019/04/21(日) 17:43:50.34
浜名湖付近でご飯が食べたいです。
おススメありませんか?
うなぎ以外で
おススメありませんか?
うなぎ以外で
654: 2019/04/21(日) 21:04:12.86
>>652
61
61
655: 2019/04/21(日) 22:08:23.06
>>652
魚あら、浜菜坊
魚あら、浜菜坊
658: 2019/04/22(月) 15:11:55.11
>>652
潮見坂のあおさうどん
潮見坂のあおさうどん
653: 2019/04/21(日) 20:35:31.31
佐鳴湖付近なら教えてやる
656: 2019/04/21(日) 22:26:36.23
今日オレンジ賑わってたな
657: 2019/04/22(月) 08:33:17.83
おれんちも賑わってたぜ!
・・子供の友達がいっぱい遊びに来て走りに行けんかったわ
・・子供の友達がいっぱい遊びに来て走りに行けんかったわ
661: 2019/04/22(月) 23:08:56.16
佐鳴台の古橋でおととし新車買った時は初回点検でオイル交換無料でやってくれたけどなぁ
工賃はもちろんオイル代も無料
工賃はもちろんオイル代も無料
664: 2019/04/23(火) 19:48:56.12
>>661
まじで?
俺は値引き要求もしなかったし来店して即日契約したし、店側がつけれるって言ってたオプションがやっぱりつけれなくて予定より高いものをつけたのに文句も言わなかったのに…
まじで?
俺は値引き要求もしなかったし来店して即日契約したし、店側がつけれるって言ってたオプションがやっぱりつけれなくて予定より高いものをつけたのに文句も言わなかったのに…
662: 2019/04/23(火) 03:43:24.92
客が店を選ぶように店も客を選んで悪いなんて事は無いからな
665: 2019/04/24(水) 09:14:01.17
ラッパうるさい、
666: 2019/04/26(金) 04:17:49.42
お面かぶってO’men
668: 2019/04/26(金) 08:22:57.46
>>667
どひどいら
どひどいら
669: 2019/04/26(金) 11:25:04.27
>>666
灰かぶってHi!men!
灰かぶってHi!men!
670: 2019/04/26(金) 15:58:56.97
連休は雨続きみたいじゃん
土日祭日関係なく仕事の俺からしたら
ざまーみろ!って感じ
土日祭日関係なく仕事の俺からしたら
ざまーみろ!って感じ
671: 2019/04/26(金) 18:37:05.99
続くってほど続いてるか?
気象庁の予報では、雨マークは30日だけじゃん
気象庁の予報では、雨マークは30日だけじゃん
672: 2019/04/26(金) 21:04:06.93
30日はわいが嫁のアッシーになる日だから雨でOK
673: 2019/04/27(土) 01:39:27.61
ラッパ吹いてりゃ止むだろwww
674: 2019/04/27(土) 07:39:25.77
早朝ちょっと走ってきたんだけど
煽り運転ならぬ「煽られ運転」が大量発生してるね
前方がら空きなのに右側車線から退かない
世間では煽り運転が問題になってるけど
そもそもの原因って、煽られのほうにあるよなあ
煽り運転ならぬ「煽られ運転」が大量発生してるね
前方がら空きなのに右側車線から退かない
世間では煽り運転が問題になってるけど
そもそもの原因って、煽られのほうにあるよなあ
676: 2019/04/27(土) 10:15:56.10
>>674
まあ分かる
無差別に煽り倒す奴なんてそうそういなくて煽り煽られは大概がどっちもどっち
まあ分かる
無差別に煽り倒す奴なんてそうそういなくて煽り煽られは大概がどっちもどっち
675: 2019/04/27(土) 08:49:22.20
ここ最近、煽れるものなら煽ってみろみたいな車が多い!
677: 2019/04/27(土) 13:25:02.94
ブロンコビリーでメシ食ってたらゲロ吐きおじさん登場。
678: 2019/04/27(土) 13:37:47.20
いつだって忘れないエジソンは偉い人そんなの常識
681: 2019/04/28(日) 06:05:41.44
>>678
パッパラパッパー
パッパラパッパー
パッパラパッパー
パッパラパッパー
ヤイショ!ヤイショ!ヤイショ!
パッパラパッパー
パッパラパッパー
パッパラパッパー
パッパラパッパー
ヤイショ!ヤイショ!ヤイショ!
679: 2019/04/27(土) 15:18:47.57
つまらないレスを繰り返すおじさんは煽られたいってことかな
680: 2019/04/27(土) 15:49:11.55
ボロンコビリーが何だって?
682: 2019/04/28(日) 07:05:37.38
静岡市内で、青メタのエヌBOXに激アオリされた
なんにもしてないのに、
信号停止のたびに右に半車線ずらして止めて
発進して、かなり離れてからパッシングするんで
次に止まったところで降りていって
何か用か?聞いたら、窓しめきって前方注視
70歳くらいのジジイだったけど
警察呼んだほうがよかったかな?
なんにもしてないのに、
信号停止のたびに右に半車線ずらして止めて
発進して、かなり離れてからパッシングするんで
次に止まったところで降りていって
何か用か?聞いたら、窓しめきって前方注視
70歳くらいのジジイだったけど
警察呼んだほうがよかったかな?
683: 2019/04/28(日) 09:46:03.60
>>682
人身事故を起こす前に警察と家族を呼んで免許を返納させた方がいいだろうね
それが優しさってやつだろう
人身事故を起こす前に警察と家族を呼んで免許を返納させた方がいいだろうね
それが優しさってやつだろう
684: 2019/04/28(日) 14:52:04.70
>>683
老害爺さんはいくら説得しても無駄、脳が劣化してまともな判断が出来ない。法律を作って強制的にはく奪するしかない。
老害爺さんはいくら説得しても無駄、脳が劣化してまともな判断が出来ない。法律を作って強制的にはく奪するしかない。
685: 2019/04/29(月) 21:10:01.13
今日国一でやってた交通取り締まりは上り?下り?
686: 2019/04/29(月) 21:45:43.30
>>685
午前中なら上り米津あたり
ところでネズミ取りの制止無視して逃げるとどうなるの?
午前中なら上り米津あたり
ところでネズミ取りの制止無視して逃げるとどうなるの?
689: 2019/04/30(火) 08:55:59.37
>>685
地面に速度注意と書いてあるあたりはとりあえず気をつけよう。
地面に速度注意と書いてあるあたりはとりあえず気をつけよう。
687: 2019/04/29(月) 22:21:53.60
白バイがすごい勢いでついてきて捕まると罪が増える
688: 2019/04/29(月) 22:50:35.23
逃げ切ったと思って帰ると家で警官が待ってる場合もある
690: 2019/04/30(火) 23:46:20.06
雨なのにバイクで出かけるの?
691: 2019/04/30(火) 23:59:42.87
あけおめ~
692: 2019/05/01(水) 06:57:59.88
>>691
れいよろ~
れいよろ~
693: 2019/05/01(水) 15:08:06.55
>>692
はまだに~
はまだに~
694: 2019/05/03(金) 21:00:20.00
浜松市天竜区二俣町二俣
カブミーティング大集合 in 天竜
2019年5月5日(日・祝)
郷土の偉人・本田宗一郎さん生誕の地にバイク大集合! 新元号記念イベント
カブミーティング大集合 in 天竜
2019年5月5日(日・祝)
郷土の偉人・本田宗一郎さん生誕の地にバイク大集合! 新元号記念イベント
695: 2019/05/03(金) 22:36:47.61
俺は東京、友人達は大阪。
中間の浜松でおちあってツーリングしようぜと言われてるが、どうせ計画立てるのは俺の役目。
面倒なので断り続けていたが、いよいよそうも言ってられなくなってきた。
浜松集合で1泊の良いコースない?
やっぱ天竜川かな?
中間の浜松でおちあってツーリングしようぜと言われてるが、どうせ計画立てるのは俺の役目。
面倒なので断り続けていたが、いよいよそうも言ってられなくなってきた。
浜松集合で1泊の良いコースない?
やっぱ天竜川かな?
697: 2019/05/03(金) 22:48:59.72
>>695
飯田方面から駒ヶ根で養命酒工場見学
R151(152かな?)で行けば地質に興味あれば中央構造線関連でいくらでも見るところはある
あと隕石でできたクレーターとか
飯田方面から駒ヶ根で養命酒工場見学
R151(152かな?)で行けば地質に興味あれば中央構造線関連でいくらでも見るところはある
あと隕石でできたクレーターとか
698: 2019/05/03(金) 23:08:44.49
>>695
天竜スーパー林道で長野県まで行く
天竜スーパー林道で長野県まで行く
701: 2019/05/04(土) 00:16:25.24
>>695
浜名湖もいい
浜名湖ツーリングコース
http://www.bike-furusato.net/touring/hamanako-course.html
他もいい
http://www.bike-furusato.net/images/553.pdf
テンプレに入れとけ
http://www.bike-furusato.net/
浜名湖もいい
浜名湖ツーリングコース
http://www.bike-furusato.net/touring/hamanako-course.html
他もいい
http://www.bike-furusato.net/images/553.pdf
テンプレに入れとけ
http://www.bike-furusato.net/
709: 2019/05/04(土) 08:58:08.28
>>695
富士山周辺の方が楽しいと思います
富士山周辺の方が楽しいと思います
696: 2019/05/03(金) 22:44:04.28
ビーナスライン行った方が幸せになれそう
699: 2019/05/03(金) 23:49:21.80
浜松は周辺スポットは恵まれてるけどね。
浜松自体には大して面白いとこはないからやめときな
浜松自体には大して面白いとこはないからやめときな
700: 2019/05/03(金) 23:57:03.97
浜松周辺こそ無い
ほんとに
浜松はその周辺から嫉妬されてる
ほんとに
浜松はその周辺から嫉妬されてる
702: 2019/05/04(土) 00:24:13.77
大の大人がわざわざ東京と大阪から集ってそんな初心者コース走って何が面白いんだよ
703: 2019/05/04(土) 05:44:31.43
上級者のコースとかあんの?どこ?
706: 2019/05/04(土) 07:03:41.55
>>703
152号全線走破とか?これも(酷道的には)初心者~中級向けか?w
152号全線走破とか?これも(酷道的には)初心者~中級向けか?w
704: 2019/05/04(土) 05:49:48.70
初 心 者 コ ー ス w
705: 2019/05/04(土) 06:02:49.18
猿臭人だなぁ
707: 2019/05/04(土) 07:35:40.07
馬鹿にしやがって
708: 2019/05/04(土) 07:44:56.44
ばーか
710: 2019/05/04(土) 10:51:09.53
712: 2019/05/04(土) 13:15:11.88
>>710
コレだな
奥三河最強
コレだな
奥三河最強
711: 2019/05/04(土) 11:20:54.24
奥三河は裏切らない
713: 2019/05/04(土) 14:00:47.55
三川の奴がこのスレ荒らしてたわけだ
714: 2019/05/04(土) 14:01:24.91
周辺に来い来いってw
715: 2019/05/05(日) 17:28:01.96
皆さんありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
去年ビーナスライン行ったけど、若干大阪からの距離があってクレームが出た。
なので今年はピッタリ中間の浜松集合を指定された。
ほんと段取りするのめんどくせー。
俺に構わず大阪組だけでツーリング行ってくれって。
参考にさせてもらいます。
去年ビーナスライン行ったけど、若干大阪からの距離があってクレームが出た。
なので今年はピッタリ中間の浜松集合を指定された。
ほんと段取りするのめんどくせー。
俺に構わず大阪組だけでツーリング行ってくれって。
716: 2019/05/05(日) 18:00:24.94
>>715
車種分からんけど奥三河は確かに楽しいのでR257北上→R19北上→御岳、高山周辺で一泊→
R41南下→R257南下で中津川辺りで別れればどっちも不満出ないと思う
たまにこのルート行くけど一泊には少し物足りないかもしれんが
車種分からんけど奥三河は確かに楽しいのでR257北上→R19北上→御岳、高山周辺で一泊→
R41南下→R257南下で中津川辺りで別れればどっちも不満出ないと思う
たまにこのルート行くけど一泊には少し物足りないかもしれんが
717: 2019/05/05(日) 18:38:31.51
もっくる集合→R257→r10で津具→根羽→平谷→昼神(玉のゆで昼神うどん)→南木曽→木曽福島→王滝村で一泊→早朝出発で田の原駐車場まで走り御嶽山を堪能→高山→下呂→中津川で解散
高山 下呂で酒蔵巡りも楽しいよ
高山 下呂で酒蔵巡りも楽しいよ
718: 2019/05/05(日) 20:02:14.01
奥三河楽しいのはわかるが土地勘ない奴に↑のルートは意味不明だと思うぞ。
初見だと難しいんじゃないかな
初見だと難しいんじゃないかな
719: 2019/05/05(日) 20:28:11.16
プラン考えてくれてありがたいのだが、土地勘無いので岐阜県はちょっと無理。
でもいつかは行きたいね下呂温泉。
でもいつかは行きたいね下呂温泉。
720: 2019/05/05(日) 20:45:18.12
地図で確認したらR257はそこそこワインディングで楽しそうだね。
中津川解散で良さそう。
中津川解散で良さそう。
721: 2019/05/05(日) 21:40:09.98
地図で確認すると結構道なりだと思う
722: 2019/05/05(日) 23:15:10.78
金曜日に静岡中部からR257からR19号線で神社参拝しながら岐阜城まで行ったよ
行きはヤエー率が多かったな
朝4時に出て帰りは155号から23号経由の1号線で0時過ぎに帰宅
ちょっと疲れた
行きはヤエー率が多かったな
朝4時に出て帰りは155号から23号経由の1号線で0時過ぎに帰宅
ちょっと疲れた
723: 2019/05/07(火) 12:37:20.17
東海スレでオレンジロードが二輪通行禁止って言ってるんだけどマジっすか?
725: 2019/05/07(火) 17:43:11.97
>>723
自分も確認してないから真偽は定かではないが、去年の時点で通行禁止になることは発表されてたから遅かれ早かれそうなる運命
自分も確認してないから真偽は定かではないが、去年の時点で通行禁止になることは発表されてたから遅かれ早かれそうなる運命
724: 2019/05/07(火) 14:06:57.43
どうなんだろうね
大知波の方は、もう昔から通行止めだし、
事故が無くなれば全線バイクオッケーにして
是非ツーリングスポットとして
アピールしたいところなんだが
バカみたいに飛ばすジジイばかり集まると
結局駄目になるよな
仕方が無いかもしれないな。。悲しいけど、これ、現実なのよねぇ
大知波の方は、もう昔から通行止めだし、
事故が無くなれば全線バイクオッケーにして
是非ツーリングスポットとして
アピールしたいところなんだが
バカみたいに飛ばすジジイばかり集まると
結局駄目になるよな
仕方が無いかもしれないな。。悲しいけど、これ、現実なのよねぇ
726: 2019/05/07(火) 18:05:00.81
湖の西の山沿いの辺りが規制されてるってだけで
オレンジロードの全部が全部通行禁止じゃないんでしょ
オレンジロードの全部が全部通行禁止じゃないんでしょ
727: 2019/05/07(火) 18:35:34.33
一部昔から二輪通行禁止になってるのと
地元住民が二輪通行禁止を要望したことの2点を勘違いして通行禁止通行禁止騒いでるアホがいるだけだよ
地元住民が二輪通行禁止を要望したことの2点を勘違いして通行禁止通行禁止騒いでるアホがいるだけだよ
728: 2019/05/07(火) 18:47:04.07
以前に話題になってた75号線って、
なにげに面白そうだな
なにげに面白そうだな
729: 2019/05/07(火) 20:59:45.25
へーオレンジロードってそんな感じなんだね
一度行ったけど俺には何かよく解らんかった
一度行ったけど俺には何かよく解らんかった
730: 2019/05/07(火) 21:22:47.60
オレンジ近くの住民だが二輪禁止の場所なんて知らない
どこに有るんだろうか?
どこに有るんだろうか?
731: 2019/05/07(火) 21:31:01.71
732: 2019/05/07(火) 23:11:14.21
オレンジロードって稲佐の奥山から、三ヶ日の尾奈?までの通りをまたがない区間は禁止区間なし。
尾奈から只木?までも通れるんだけど、
一回三ヶ日の街を通って、尾奈の峰っていう小山の散策路のあるところから
もう少し行って、道を挟んだ辺りから知波田に抜ける区間だけが2輪通行禁止になってるね
なぜあそこだけなのかは謎。
みかんの本場だから百姓が強いのかね
作手の道の駅手作り村ってあるじゃん?
あの少し北のしょうもないところにしょうもない信号できてたんだけど
清岡?だったかな。
何であんなところにあんな信号作ったんだろ
ばかみたい
尾奈から只木?までも通れるんだけど、
一回三ヶ日の街を通って、尾奈の峰っていう小山の散策路のあるところから
もう少し行って、道を挟んだ辺りから知波田に抜ける区間だけが2輪通行禁止になってるね
なぜあそこだけなのかは謎。
みかんの本場だから百姓が強いのかね
作手の道の駅手作り村ってあるじゃん?
あの少し北のしょうもないところにしょうもない信号できてたんだけど
清岡?だったかな。
何であんなところにあんな信号作ったんだろ
ばかみたい
733: 2019/05/07(火) 23:25:52.52
三ヶ日町時代の町道だったときに地元住民(みかん農家)からの騒音苦情で規制されたって何かで見た覚えがある
嘘が本当かは不明
嘘が本当かは不明
734: 2019/05/07(火) 23:28:11.06
細江市民のワイ
オレンジロードは引佐~細江、三ヶ日ジャンクション辺りまでだと思ってた
湖西まで続いてるんだね
オレンジロードは引佐~細江、三ヶ日ジャンクション辺りまでだと思ってた
湖西まで続いてるんだね
735: 2019/05/08(水) 04:25:49.67
何故、こんなに浜松の人達は意地悪ばかりがいるのでしょうか?
浜松に引っ越して何年か経ちますが、もう別の国みたいです。
浜松は、逆に普通の人がいないと思います。
人を見下してる自分に酔ってるみたいです。
浜松の人は、本当に嫌がらせが大好きみたいです
もう浜松にいるだけでうんざりしてます。
浜松に引っ越して何年か経ちますが、もう別の国みたいです。
浜松は、逆に普通の人がいないと思います。
人を見下してる自分に酔ってるみたいです。
浜松の人は、本当に嫌がらせが大好きみたいです
もう浜松にいるだけでうんざりしてます。
737: 2019/05/08(水) 06:28:02.66
>>735
お前、どの地域でもそれ言ってるだろ
お前、どの地域でもそれ言ってるだろ
740: 2019/05/08(水) 12:30:42.01
>>735
こういうヤツは大抵 本人に問題がある
こういうヤツは大抵 本人に問題がある
758: 2019/05/09(木) 12:37:57.31
>>740
本人の 様々な性格悪い があるから世間からそういう扱いされてるだけなのにな
更にこうやって被害妄想で地域の悪口言うから尚更なのは言うまでもない
この手の輩は大抵じゃなく、確実に本人の問題
本人の 様々な性格悪い があるから世間からそういう扱いされてるだけなのにな
更にこうやって被害妄想で地域の悪口言うから尚更なのは言うまでもない
この手の輩は大抵じゃなく、確実に本人の問題
736: 2019/05/08(水) 06:18:05.69
なんかされてるの?話してみなよ
住んでるとわからんけど冷静に考えればそうなのかもな
住んでるとわからんけど冷静に考えればそうなのかもな
738: 2019/05/08(水) 07:29:07.41
オレンジドーロ、今2輪車通行止め区間を含めて全線をドライブしてみると、なかなか風光明媚でいい
バイクで流したい道だよ
バイクで流したい道だよ
739: 2019/05/08(水) 12:28:44.11
ふーんサーキット普段から走ってるとただの危ない道だけどな
746: 2019/05/08(水) 17:51:01.26
>>739
逆に、走ってて風光明媚なサーキットって何処よ?
逆に、走ってて風光明媚なサーキットって何処よ?
741: 2019/05/08(水) 12:56:28.61
オレンジロードだけに気まぐれなんだね
742: 2019/05/08(水) 13:25:38.50
令和の時代にその名前を聞くとは思わなかった
743: 2019/05/08(水) 13:27:27.52
仏の尾畠さんも逃げ出す修羅の国
744: 2019/05/08(水) 16:07:50.20
今夜、BSのどこかのチャンネルで
スピルバーグの「激突」やるよ!
煽り運転が社会問題になってる昨今
久々に見る激突は、面白く鑑賞できるだろうか?
スピルバーグの「激突」やるよ!
煽り運転が社会問題になってる昨今
久々に見る激突は、面白く鑑賞できるだろうか?
745: 2019/05/08(水) 16:48:33.05
次スレでは 次の四つの方法がある
A 静岡にワビを入れ、また一緒にさせてずら~、と頼み込む
B 三河に頼んで一緒にやるがぁ
C 遠州スレとして独立するだにぃ
D 解散するだにい
A 静岡にワビを入れ、また一緒にさせてずら~、と頼み込む
B 三河に頼んで一緒にやるがぁ
C 遠州スレとして独立するだにぃ
D 解散するだにい
747: 2019/05/08(水) 18:42:32.08
ちゃっと菌に感染させる
748: 2019/05/08(水) 19:47:11.88
なんで、浜松のゆるキャラが徳川なんだ?
749: 2019/05/08(水) 19:50:41.00
森町の広域農道でのローリングはとても危ないぞ。
750: 2019/05/08(水) 20:32:16.00
デイトナ道路のことかな
751: 2019/05/08(水) 20:43:55.34
>>750
そうです。
森町PA出入口付近、
アタック中らしき2台の黒いMT-09が観光客の車に突っ込みそうでした。
そうです。
森町PA出入口付近、
アタック中らしき2台の黒いMT-09が観光客の車に突っ込みそうでした。
752: 2019/05/08(水) 20:43:59.29
ロ~ォリングスタァ~
753: 2019/05/08(水) 21:09:52.40
デイトナァ~
754: 2019/05/08(水) 23:08:58.69
アーアアアーアーアーアアア♪
755: 2019/05/08(水) 23:38:48.91
おまいらどの時代を生きてきた人間だよw
756: 2019/05/09(木) 06:50:28.07
今の時代を生きるんやで
757: 2019/05/09(木) 09:42:55.00
ナウゲッタチャンス!
759: 2019/05/09(木) 16:06:26.14
吾輩は猫である
760: 2019/05/09(木) 17:15:38.94
名前はマダナイ
761: 2019/05/09(木) 19:13:39.34
マダナイさんですか
762: 2019/05/09(木) 21:52:49.39
ナイナイナイゾヘソガナイ
763: 2019/05/10(金) 12:28:14.63
ホビーショーいく?
SR400のプラモあったよ
SR400のプラモあったよ
764: 2019/05/15(水) 00:37:23.95
オレンチ道路、夜中に4輪が通行止めにしてタイムアタックしてたようなうわさ。
4輪がエンジンブローしてオイルで汚れてたことはあった
4輪がエンジンブローしてオイルで汚れてたことはあった
765: 2019/05/15(水) 16:50:22.09
オレンジロード二輪禁止
https://goo.gl/maps/XTxWunHNzv1nJm3h8
https://goo.gl/maps/XTxWunHNzv1nJm3h8
766: 2019/05/15(水) 18:24:46.53
>>765
たしかにオレンジロードだけど世間でいってるオレンジロードはそこじゃないぞ
たしかにオレンジロードだけど世間でいってるオレンジロードはそこじゃないぞ
767: 2019/05/15(水) 19:18:32.77
その区間の通行止めは今更にするようなものでもないしね
768: 2019/05/15(水) 19:18:51.62
今更話題にするようなものでもないしね
769: 2019/05/15(水) 19:26:36.32
離れてる気がしないね
770: 2019/05/15(水) 19:33:52.33
気まぐれだな
771: 2019/05/15(水) 19:52:47.18
オレンジロードで最速は誰だッ!?
772: 2019/05/15(水) 20:39:37.29
赤ヘルの人
773: 2019/05/15(水) 20:39:49.70
最速?最速に興味ないけど
YSR50でリッターSS山ほどカモってるぜ
YSR50でリッターSS山ほどカモってるぜ
774: 2019/05/15(水) 21:39:33.01
リスクを考えない危険な運転する阿呆が一番速い
775: 2019/05/18(土) 07:52:09.16
デイトナ茶ミーティング
入場待ち中
入場待ち中
776: 2019/05/18(土) 08:47:31.36
今、東海スレにデカイ釣り針たらしてきたw
777: 2019/05/18(土) 10:36:11.69
>>776
速攻ばれててわろたw
速攻ばれててわろたw
782: 2019/05/18(土) 15:24:28.40
>>776
静岡にバカにされるのも納得だなw
静岡にバカにされるのも納得だなw
790: 2019/05/19(日) 01:25:01.06
>>776
全力で釣られてやったぞ。
ありがたいと思え
全力で釣られてやったぞ。
ありがたいと思え
778: 2019/05/18(土) 12:03:57.50
愛痴県民のレベルが低いのは今更だな藁
779: 2019/05/18(土) 13:44:40.59
今、東海スレにデカイ釣り針たらしてきたったw
780: 2019/05/18(土) 13:54:28.69
お前餌も付けずに釣れる訳無いやろ
今からでも遅くないから
パンツ脱いで四つん這いな
今からでも遅くないから
パンツ脱いで四つん這いな
781: 2019/05/18(土) 15:13:21.81
浜松の人はやっぱりバイクもクルマ、人もスズキだらけですか?
783: 2019/05/18(土) 16:16:26.61
静岡に住んでる奴は猿しか居ないのか?
784: 2019/05/18(土) 17:43:52.79
朝鮮人だって住んでいるぞ
785: 2019/05/18(土) 19:14:59.11
自称東海地方(東海は本来静岡県を指す)の中京民がイライラで沸いてて草
786: 2019/05/18(土) 23:24:38.25
仲間に入れて貰えないからって僻むなよ
787: 2019/05/19(日) 00:27:35.82
仕方無いね
関東だ東海だと風見鶏して
どっち付かずだから
関東だ東海だと風見鶏して
どっち付かずだから
788: 2019/05/19(日) 00:54:45.47
いや、関東でも東海でもない、静岡は静岡だ!
789: 2019/05/19(日) 01:15:16.65
んじゃ独立国家「静岡」で頑張れや
湖西から越境して来たら
豊橋カレーうどん三杯ノルマな
湖西から越境して来たら
豊橋カレーうどん三杯ノルマな
791: 2019/05/19(日) 13:07:31.99
変な天気だなー出かけられん
792: 2019/05/19(日) 14:10:11.68
富士山周辺は今にも降りそうな雲だった
793: 2019/05/19(日) 22:36:34.37
794: 2019/05/22(水) 21:28:51.51
796: 2019/05/22(水) 23:07:32.74
>>794
どのバイク屋だろうか?
モリヤス?
どのバイク屋だろうか?
モリヤス?
795: 2019/05/22(水) 22:03:41.20
浜ダニ
797: 2019/05/23(木) 05:14:55.41
モリヤスだね
798: 2019/05/23(木) 06:22:44.04
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190522/3030002902.html
逮捕されたのは浜松市東区の会社員内山貴史容疑者(37)と、
浜松市南区のオートバイ販売整備業、守安誠容疑者(46)です。
ですね
逮捕されたのは浜松市東区の会社員内山貴史容疑者(37)と、
浜松市南区のオートバイ販売整備業、守安誠容疑者(46)です。
ですね
799: 2019/05/23(木) 07:45:57.15
モリヤスの技術や評判はどんなだったの?
店は結構大きいし、営業年数もあるようですが・・・
店は結構大きいし、営業年数もあるようですが・・・
800: 2019/05/23(木) 11:57:22.53
モリヤス本名だったのか
801: 2019/05/23(木) 13:21:51.51
モリヤスが中沢にあった頃に25万のボロゼファー750買って初めの1年間はトラブル続出だったけど全て保証するって言って治してもらった。
それからは経年劣化以外はノントラブルだな。
それからは経年劣化以外はノントラブルだな。
804: 2019/05/23(木) 16:14:39.58
>>801
それってめちゃくちゃ優良店じゃね?
それってめちゃくちゃ優良店じゃね?
814: 2019/05/23(木) 23:43:46.92
>>801
中古車を一年も保証修理させるとかドクズだなあ浜松土人は
中古車を一年も保証修理させるとかドクズだなあ浜松土人は
815: 2019/05/24(金) 06:56:49.73
>>814
こっちが金払うって言ってもモリヤスが受け取らなかったんだよ。
こっちが金払うって言ってもモリヤスが受け取らなかったんだよ。
818: 2019/05/24(金) 10:37:42.71
>>814
味噌土人乙w
味噌土人乙w
802: 2019/05/23(木) 13:56:54.10
いくら小銭が欲しいからってハイリスク低リターンじゃない?
803: 2019/05/23(木) 16:03:03.21
今週バイク見に行ったら普通に営業してたぞ。
GooBikeからは消えてる。
対応早いね。
GooBikeからは消えてる。
対応早いね。
808: 2019/05/23(木) 19:14:18.30
>>803
屋号変えてまた掲載するよ。
産女のフレンズがトライアゲインになった様に…
屋号変えてまた掲載するよ。
産女のフレンズがトライアゲインになった様に…
813: 2019/05/23(木) 21:53:44.46
>>808
トライアゲインは正直ちょっと笑っちゃったから悔しいけどアリだと思う
トライアゲインは正直ちょっと笑っちゃったから悔しいけどアリだと思う
805: 2019/05/23(木) 17:33:00.94
なんか問題のバイクがどっからみても原二にみえないバイク
だったんだけど
こんなのバイク店主が登録するかね?
だったんだけど
こんなのバイク店主が登録するかね?
806: 2019/05/23(木) 18:41:35.45
SNSみてると事件以外では店の評判は悪くなさそうだね
個人の推測かもしれんが登録したのは客で店主は教唆とかどっかで見た
個人の推測かもしれんが登録したのは客で店主は教唆とかどっかで見た
807: 2019/05/23(木) 19:03:51.91
まあレストアやカスタム強い店だし技術力が高いのは間違いなかろう
ただそういう技術畑の人はルールや常識にあまり厳しくなさそう
ただそういう技術畑の人はルールや常識にあまり厳しくなさそう
809: 2019/05/23(木) 19:42:57.06
はめられたんや!
(誰が誰に何をとは言ってない)
(誰が誰に何をとは言ってない)
811: 2019/05/23(木) 21:10:45.87
>>809
なにがおもしろいの?
なにがおもしろいの?
810: 2019/05/23(木) 20:33:23.93
うほっ
812: 2019/05/23(木) 21:39:07.36
エ○スモータースの技術は世界一!
821: 2019/05/26(日) 22:40:12.19
>>812
ネタにするってことはクソショップだったか
ネタにするってことはクソショップだったか
822: 2019/05/27(月) 15:09:19.12
>>821
良心的な所だよ
良心的な所だよ
816: 2019/05/24(金) 07:41:21.21
マジかよ優良店じゃん
817: 2019/05/24(金) 08:25:02.90
味噌臭いな キモ
819: 2019/05/24(金) 12:19:24.66
ほーんモリマン見直したわ
820: 2019/05/26(日) 15:41:45.15
三河うんこ連中がまた荒らしてるな
823: 2019/05/28(火) 17:20:20.06
ブログ飛ばし読みしてたけど
良心的だし、腕もよさそう
ただ350(250登録)なんてわざわざ
書いちゃうのは頭弱いだろ
https://blogs.yahoo.co.jp/ducatimhr900moriyasu/folder/1608953.html
良心的だし、腕もよさそう
ただ350(250登録)なんてわざわざ
書いちゃうのは頭弱いだろ
https://blogs.yahoo.co.jp/ducatimhr900moriyasu/folder/1608953.html
825: 2019/05/28(火) 18:11:25.96
>>823
店主はブラック/挿し色でシルバーが大好きみたいだね。
オリジナル塗装でも外装/エンジンはとりあえずブラック塗装でオリペン消失。
ねじはすべからくステンレスのキャップスクリューに交換。
どうしてメーカーがステンねじを使わないのかを知ってか知らずか。
店主はブラック/挿し色でシルバーが大好きみたいだね。
オリジナル塗装でも外装/エンジンはとりあえずブラック塗装でオリペン消失。
ねじはすべからくステンレスのキャップスクリューに交換。
どうしてメーカーがステンねじを使わないのかを知ってか知らずか。
826: 2019/05/28(火) 20:49:43.84
>>825
ステンねじを使わないのはどうして?
エ○スはブログでステンねじに変えてるって書いてあった記憶が。
ステンねじを使わないのはどうして?
エ○スはブログでステンねじに変えてるって書いてあった記憶が。
828: 2019/05/28(火) 21:42:20.10
>>826
電蝕。
ねじの頭を舐めたりとばしてしまった場合に、のこったねじの除去がとても困難、もしくは詰んじゃうから。
バイク好きの修理やカスタムでいちばん素人っぽさがでるのがステンねじの多用でしょ?
プラススクリューが一般的だった頃の旧車にキャップスクリューに換えちゃったら
オリジナル重視の場合は雰囲気が台無しになっちゃう。
それに素人目にもレストアしたことが一発でもわかっちゃうようなレストアは
いちばんダメなレベルのレストアじゃん。
レストモッドとしてのドレスアップ、としてやっているのならわからなくはないけどね。
電蝕。
ねじの頭を舐めたりとばしてしまった場合に、のこったねじの除去がとても困難、もしくは詰んじゃうから。
バイク好きの修理やカスタムでいちばん素人っぽさがでるのがステンねじの多用でしょ?
プラススクリューが一般的だった頃の旧車にキャップスクリューに換えちゃったら
オリジナル重視の場合は雰囲気が台無しになっちゃう。
それに素人目にもレストアしたことが一発でもわかっちゃうようなレストアは
いちばんダメなレベルのレストアじゃん。
レストモッドとしてのドレスアップ、としてやっているのならわからなくはないけどね。
836: 2019/05/29(水) 20:39:06.77
>>828
電蝕か。なるほど、有り難う。
電蝕か。なるほど、有り難う。
845: 2019/06/02(日) 08:06:43.99
>>826
あそこはSUSが好きだね。
まあ、いいんじゃないの?
あそこはSUSが好きだね。
まあ、いいんじゃないの?
824: 2019/05/28(火) 17:38:47.77
うちならレストアと、違法な250登録もできますよという腕をアピールしているんだから仕方ない
827: 2019/05/28(火) 21:17:09.85
アルミと間違えてそう
829: 2019/05/29(水) 01:11:26.91
熱伝導もな
まぁレストアでボルト変えちゃあかんわな
でもスズキなんかフレームに結構使ってるけどなw
まぁレストアでボルト変えちゃあかんわな
でもスズキなんかフレームに結構使ってるけどなw
830: 2019/05/29(水) 05:17:14.78
SUSボルトとかデメリットしか思いつかんなぁ
日本は整備/修理とレストアを混同してる人が多すぎと感じる
そういった意味で上の人は正しい
日本は整備/修理とレストアを混同してる人が多すぎと感じる
そういった意味で上の人は正しい
831: 2019/05/29(水) 09:35:30.45
SUSはサビ以外メリットが無い!デメリットの塊w
832: 2019/05/29(水) 09:45:26.57
350で250登録以外にも
GSX250にGS400のエンジンとか
https://blogs.yahoo.co.jp/tx650yamaha/folder/642323.html?m=lc&p=2
KH400の軽2輪ナンバーとか
https://blogs.yahoo.co.jp/tx650yamaha/GALLERY/show_image.html?id=11238038&no=2
結構やってるよな
いま心当たりある客はいつ警察くるのか不安でガクブルだろうなw
GSX250にGS400のエンジンとか
https://blogs.yahoo.co.jp/tx650yamaha/folder/642323.html?m=lc&p=2
KH400の軽2輪ナンバーとか
https://blogs.yahoo.co.jp/tx650yamaha/GALLERY/show_image.html?id=11238038&no=2
結構やってるよな
いま心当たりある客はいつ警察くるのか不安でガクブルだろうなw
833: 2019/05/29(水) 11:31:00.63
>>832
文書偽造、脱税、違法改造、車検切れ
普通に(色々)取り消しコースだなw
文書偽造、脱税、違法改造、車検切れ
普通に(色々)取り消しコースだなw
834: 2019/05/29(水) 15:13:01.33
>>833
十数万の金をケチった代償はでかいな 頭が悪いから考える事が出来ないんだろう。
十数万の金をケチった代償はでかいな 頭が悪いから考える事が出来ないんだろう。
835: 2019/05/29(水) 19:38:06.44
>>832
そのブログ見れなくなってるんだけど…その記事読もうとクリックしたら、チーズあられ販売終了ってYahoo!ニュースに出てたんですけど…(*´・ω・)
ショックです…
そのブログ見れなくなってるんだけど…その記事読もうとクリックしたら、チーズあられ販売終了ってYahoo!ニュースに出てたんですけど…(*´・ω・)
ショックです…
837: 2019/05/29(水) 22:12:29.04
>>835
チーズあられ販売終了とか…
日本終わったな
つかアレ県西部のメーカーだったのかよ
チーズあられ販売終了とか…
日本終わったな
つかアレ県西部のメーカーだったのかよ
838: 2019/05/29(水) 22:38:38.52
チーズあられは全国かと思ってた
839: 2019/05/29(水) 23:42:53.69
あんなもんどこにでもあるだろ
840: 2019/05/30(木) 09:49:23.44
絶版車のグース250のエンジンがブローして
250より圧倒的に手に入りやすい350のエンジンに
乗せ換える、30psが33psになったぐらいどーでもいい
パーツの手に入らない絶版車なんだから
しょうがない悪質では無いと思う。
RZ250を350にする、KH250を400にする
グースとは事情が違うけど
どーでもいい、どうせなにやったってNSR250より遅いんだから
ほっといてあげようよ、悪質では無いと思う
なんのバイクかしらないけどST600のレーサーに
原付ナンバーをつけて、公道爆走する
悪質すぎるし頭弱い
せめて軽2輪とか仮ナンバーで運行しろよ
250より圧倒的に手に入りやすい350のエンジンに
乗せ換える、30psが33psになったぐらいどーでもいい
パーツの手に入らない絶版車なんだから
しょうがない悪質では無いと思う。
RZ250を350にする、KH250を400にする
グースとは事情が違うけど
どーでもいい、どうせなにやったってNSR250より遅いんだから
ほっといてあげようよ、悪質では無いと思う
なんのバイクかしらないけどST600のレーサーに
原付ナンバーをつけて、公道爆走する
悪質すぎるし頭弱い
せめて軽2輪とか仮ナンバーで運行しろよ
841: 2019/05/30(木) 12:20:54.34
>>840
馬鹿か
馬鹿か
842: 2019/05/30(木) 14:14:19.53
>>840
これはガイジチャンピオン
これはガイジチャンピオン
843: 2019/05/30(木) 18:21:30.25
>>840
お前がルールを守れない奴なのはわかった
お前がルールを守れない奴なのはわかった
844: 2019/05/30(木) 20:34:49.31
>>840
お上が問題にしているのは「脱税は許さない」ってこと。
定められた年貢を納めないのは、絶対に許さんぞと。
国や役所は道交法だとか排気量/出力の差なんてどうでもいいのよ。
刑事事件だと警察は被害検分や双方の言い分なんかで面倒だけど、
今回捕まったライダーの脱税なら証拠が公的記録として残ってるので
事件処理も楽ちん確実なんです。
お上が問題にしているのは「脱税は許さない」ってこと。
定められた年貢を納めないのは、絶対に許さんぞと。
国や役所は道交法だとか排気量/出力の差なんてどうでもいいのよ。
刑事事件だと警察は被害検分や双方の言い分なんかで面倒だけど、
今回捕まったライダーの脱税なら証拠が公的記録として残ってるので
事件処理も楽ちん確実なんです。
846: 2019/06/02(日) 08:20:37.58
アルミにSUSボルトつかうのはチャレンジャーにも程があるだろと思います
847: 2019/06/02(日) 13:53:37.24
ステンレスのスタッドボルトを使ってたバイクメーカーがあったな
848: 2019/06/03(月) 13:10:43.70
てんるー川に入ってなんか釣ってる人って何釣ってるわけ?
鮎の時期ならわかるけど、まだ結構寒時期からやってるんだけどああいう人ら
何が釣れるのか不思議
鮎の時期ならわかるけど、まだ結構寒時期からやってるんだけどああいう人ら
何が釣れるのか不思議
849: 2019/06/03(月) 15:05:51.67
>>848
天竜川は6月1日が鮎釣りの解禁日
天竜川は6月1日が鮎釣りの解禁日
857: 2019/06/04(火) 12:09:57.46
>>848
基本3月から雑魚(鮎以外)解禁
基本3月から雑魚(鮎以外)解禁
860: 2019/06/10(月) 15:01:07.67
>>857
問題なのは、その鮎釣りの連中
鍵がなければ入れないところの鍵を破壊して
進入禁止区域に入り放題に侵入してる
問い詰めても、最初から鍵無かったと言い張り
証拠がないんでどうにもならない
問題なのは、その鮎釣りの連中
鍵がなければ入れないところの鍵を破壊して
進入禁止区域に入り放題に侵入してる
問い詰めても、最初から鍵無かったと言い張り
証拠がないんでどうにもならない
850: 2019/06/03(月) 16:14:27.21
そうなんだ
じゃあその期間ならわかるんだけど
3月4月でも見かけたのよ
じゃあその期間ならわかるんだけど
3月4月でも見かけたのよ
851: 2019/06/03(月) 19:46:56.47
>>850
ニジマスか何かでは?
シーズンが違うかなー?
ニジマスか何かでは?
シーズンが違うかなー?
852: 2019/06/03(月) 20:27:27.68
多分鰻かな?
853: 2019/06/03(月) 21:52:03.67
ニジマスちゃう?
854: 2019/06/04(火) 07:23:23.06
安倍川の釣り人のマナーの悪さは異常!
自分勝手のやりたい放題で
いろいろやらかしてくれるんで、参っちゃうよ
自分勝手のやりたい放題で
いろいろやらかしてくれるんで、参っちゃうよ
855: 2019/06/04(火) 07:44:24.45
あべがー、あべがー
856: 2019/06/04(火) 07:48:15.21
安倍川って水あったけか?
858: 2019/06/07(金) 13:11:08.39
雨やべぇな
859: 2019/06/10(月) 12:58:55.25
近所に偽装離婚して補助金だまし取って
近所に家借りて家族で行ったり来たりして
バイクや車買いまくってバカ息子私立の大学にやったりして一家いるんだけど
浜松ってこういう奴らはあんまり取り締まらない方針?
有名なのに全くお咎めないんだけど
近所に家借りて家族で行ったり来たりして
バイクや車買いまくってバカ息子私立の大学にやったりして一家いるんだけど
浜松ってこういう奴らはあんまり取り締まらない方針?
有名なのに全くお咎めないんだけど
861: 2019/06/11(火) 00:26:44.67
地震だ!津波だ!そら逃げろー!
862: 2019/06/11(火) 00:38:01.25
初めて愛知から静岡の御殿場まで走ったけど、横に広くて参ったぞ
863: 2019/06/11(火) 05:56:05.69
>>862
静岡の横断と長野の縦断は舐めたらあかんぜよ
そもそも浜松と御殿場なんて同じ県でも文化気候全く違うからな
静岡の横断と長野の縦断は舐めたらあかんぜよ
そもそも浜松と御殿場なんて同じ県でも文化気候全く違うからな
864: 2019/06/11(火) 07:30:18.29
>>863
文化も違うの?
文化も違うの?
899: 2019/06/15(土) 14:46:29.78
>>864
大井川や富士川といった大きな河川で分断されてるからな
大井川や富士川といった大きな河川で分断されてるからな
873: 2019/06/11(火) 14:36:28.61
>>862>>863
長いといえば三重、新潟もそうだが、
中国道入ってちょっと先にある
「広島 330km」
で萎える
長いといえば三重、新潟もそうだが、
中国道入ってちょっと先にある
「広島 330km」
で萎える
865: 2019/06/11(火) 08:42:42.19
狩猟か農耕か
866: 2019/06/11(火) 09:13:21.32
汚物は消毒だぁ~
867: 2019/06/11(火) 09:25:47.64
周波数も違うぜ
868: 2019/06/11(火) 11:54:35.85
言語もけっこう違う
869: 2019/06/11(火) 12:00:02.51
愛知と神奈川の違い
870: 2019/06/11(火) 12:08:00.85
新潟県からこんにちは
今度 清水港に行くのだがコレ食っとけ!見とけ!の宣伝よろしくお願いします
清水ならマグロかと思うけどオススメのお店があったらplz
今度 清水港に行くのだがコレ食っとけ!見とけ!の宣伝よろしくお願いします
清水ならマグロかと思うけどオススメのお店があったらplz
871: 2019/06/11(火) 12:10:02.03
>>870
清水港に行くならここではなくこちらへ
【記念すべき】静岡ツーリングスレ100【100スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559613823/
清水港に行くならここではなくこちらへ
【記念すべき】静岡ツーリングスレ100【100スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559613823/
872: 2019/06/11(火) 12:14:17.11
>>871失礼した
874: 2019/06/11(火) 14:54:08.18
東京から仙台まで400km走って、もう青森まであと100kmぐらいだろうと思ったら
「青森 ↑350km」の看板が出てきたときの絶望感
「青森 ↑350km」の看板が出てきたときの絶望感
875: 2019/06/11(火) 14:59:24.06
岩手ナメすぎやろ
876: 2019/06/11(火) 15:16:24.55
中国地方はエグイ
877: 2019/06/11(火) 20:16:35.29
878: 2019/06/11(火) 21:15:00.38
岩手県どんだけなんって下道で調べたら3時間以上かかるんだな
https://i.imgur.com/gUdy0z1.png
https://i.imgur.com/gUdy0z1.png
879: 2019/06/11(火) 23:43:52.13
>>878
前に本州最東端~最北端へ行くロンツーで岩手沿岸部を忠実にトレースしたけど、
リアス式海岸の似たような景色が繰り返し出てくることもあって、
ホント走っても走っても前に進んだ気がしなかった
前に本州最東端~最北端へ行くロンツーで岩手沿岸部を忠実にトレースしたけど、
リアス式海岸の似たような景色が繰り返し出てくることもあって、
ホント走っても走っても前に進んだ気がしなかった
880: 2019/06/12(水) 20:55:59.84
下道でとうほぐを往復すれば大抵のことで音を上げなくなるよ
881: 2019/06/12(水) 21:04:25.56
静岡県民は岩手以上に横に長いと文句言われてるの知らんのか
東名高速道路の半分は静岡県が占めてるというのに
東名高速道路の半分は静岡県が占めてるというのに
882: 2019/06/12(水) 21:59:54.82
よし静岡県抜けたぞ~次は浜松県だ~と気分を紛らわせてる
ちなみに県境は毎回気分で変わる
ちなみに県境は毎回気分で変わる
883: 2019/06/12(水) 22:53:38.62
静岡の何が悪いって、あの位置だよ
東京~大阪の二大都市を結ぶ東海道にデンとあるから大勢の人間に苦痛を与えるw
もし静岡が今の大きさのまま東北か中国地方にあったら、
これほど文句を言われる県では無かったはず
東京~大阪の二大都市を結ぶ東海道にデンとあるから大勢の人間に苦痛を与えるw
もし静岡が今の大きさのまま東北か中国地方にあったら、
これほど文句を言われる県では無かったはず
885: 2019/06/12(水) 23:56:57.98
>>883
おいおい、名古屋飛ばしてんじゃないぞ
おいおい、名古屋飛ばしてんじゃないぞ
884: 2019/06/12(水) 22:58:32.83
この文句を減らすにはやはり静岡と浜松を別の県にするしかない
886: 2019/06/13(木) 06:02:30.63
信州安曇野って行ったことある人いる?
どんなとこ?今年行ってみようか悩んでるんだけど
止まるところはどうしよう・・・
どんなとこ?今年行ってみようか悩んでるんだけど
止まるところはどうしよう・・・
887: 2019/06/13(木) 06:17:29.55
>>886
年間20回近く通る
安曇野周辺だと大王わさび園と足を伸ばして黒部ダム、安曇野ちひろ美術館くらいしか見るものないかな?
お土産は明科の久保田屋食品で味付ジンギスカンがオススメ(保冷バッグ要)
宿泊はごほーでんが安い
年間20回近く通る
安曇野周辺だと大王わさび園と足を伸ばして黒部ダム、安曇野ちひろ美術館くらいしか見るものないかな?
お土産は明科の久保田屋食品で味付ジンギスカンがオススメ(保冷バッグ要)
宿泊はごほーでんが安い
896: 2019/06/13(木) 20:41:57.27
>>886
松本くん?
松本くん?
888: 2019/06/13(木) 06:37:05.79
黒部ダムはいいな
一度行ってみたいが中途半端に遠いので何とも
一度行ってみたいが中途半端に遠いので何とも
895: 2019/06/13(木) 12:38:55.91
898: 2019/06/15(土) 13:38:08.81
>>888
黒部ダムで売っているという
「安全十第一」と描かれた黄色いニット帽が欲しい!
今でも売っているのだろうか?
季節物ということで冬季限定とかだろうか?
黒部ダムで売っているという
「安全十第一」と描かれた黄色いニット帽が欲しい!
今でも売っているのだろうか?
季節物ということで冬季限定とかだろうか?
900: 2019/06/15(土) 20:37:39.10
>>888
数年以内に、黒部ダムを作ったときのトロッコ路線を観光用に解放して
アルペンルートに新しいコースができるらしいな
数年以内に、黒部ダムを作ったときのトロッコ路線を観光用に解放して
アルペンルートに新しいコースができるらしいな
889: 2019/06/13(木) 07:10:47.96
ありがとう!運送業の方かな?
名前の割にはあんまり見るとこなさそうかな?
まぁ、ちょっと個人的なあれもあって行ってみたいのもあって。
民宿までありがとう
名前の割にはあんまり見るとこなさそうかな?
まぁ、ちょっと個人的なあれもあって行ってみたいのもあって。
民宿までありがとう
890: 2019/06/13(木) 07:14:07.99
安曇野ド田舎じゃん
だがそこがいい
だがそこがいい
891: 2019/06/13(木) 07:17:43.56
結構遠いですよね
丸半日以上は掛かりそう
平屋ですらこっちの方に見えるし。地図で見ると
丸半日以上は掛かりそう
平屋ですらこっちの方に見えるし。地図で見ると
892: 2019/06/13(木) 08:38:16.81
浜松から第二東名~中部横断自動車道~中央道~長野道経由で
安曇野のインターまで行くと6時間かかるよ。法定速度遵守で。
安曇野のインターまで行くと6時間かかるよ。法定速度遵守で。
893: 2019/06/13(木) 09:35:13.81
ごほーでんは飯がうまかった
894: 2019/06/13(木) 12:09:05.97
誤報殿?
897: 2019/06/14(金) 12:13:30.14
大王わさび園の近くに超アメリカンでお洒落な住宅地があるよね。
あんな家に住みたい
あんな家に住みたい
901: 2019/06/16(日) 06:30:48.60
ガソリン価格200円超えるみたいじゃん
おまえら、今のうちに満タンにして走っておけ!
もう、燃費の悪い大型バイクの維持は厳しそう
おまえら、今のうちに満タンにして走っておけ!
もう、燃費の悪い大型バイクの維持は厳しそう
904: 2019/06/16(日) 20:21:48.98
>>901
バイクの燃料費くらいで汲々とする人が2000万円貯められるんですか?
バイクの燃料費くらいで汲々とする人が2000万円貯められるんですか?
905: 2019/06/16(日) 22:42:03.76
>>901
バイクは趣味だからなぁ、ガス代とか気にしたこと無いよ。
バイクは趣味だからなぁ、ガス代とか気にしたこと無いよ。
907: 2019/06/16(日) 23:51:53.12
>>901
大型そんなに燃費悪いか?
リッター15キロ位走るから中型時代より経済的になったぞ
大型そんなに燃費悪いか?
リッター15キロ位走るから中型時代より経済的になったぞ
902: 2019/06/16(日) 07:03:35.41
燃費50km/Lのグロム乗りワイ、高みの見物
903: 2019/06/16(日) 20:06:18.90
ワイのGSX-R125はリッター40
906: 2019/06/16(日) 23:18:37.45
金の心配をしだすと楽しいものも楽しくなくなっちゃうんだよな
なので原二に乗ってる
なので原二に乗ってる
908: 2019/06/17(月) 14:08:32.83
うちのリッターも12ぐらいは走るな
高速だと14ぐらいだから
まぁ趣味だし仕方ない
高速だと14ぐらいだから
まぁ趣味だし仕方ない
910: 2019/06/18(火) 09:04:39.18
>>909
イタチは怨みが深いから気を付けろ
イタチは怨みが深いから気を付けろ
911: 2019/06/18(火) 10:13:28.09
>>910
ガンバの大冒険のノロイは怖かった
ガンバの大冒険のノロイは怖かった
912: 2019/06/18(火) 10:22:22.62
_──_
/⌒ヽ─彡:::::::::: ─ミ/´⌒ヽ
 ̄─── ̄/\ :::::::::::::::::::: / ̄ヽヽ、、、、─¬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::│ │ ::::::::::::: ∨ 彡 三三三
::::::::::::::::│彡ゝ ゝ 彡 ≡≡
::::::::::::::ゝ\│ i i y ヾ彡 ;;;;;;
ヽ ヽ ヽゝ \ \ l / / ヽミミ≡= ̄ 彡;;;;;;;;
ヽ ヽ │ i;;;\ ヽ l ノ / / l 彡彡;;;;;;;;;;;;;;
ゞ \ヽ ゝ│ l;;;;;;;ゞ `ll l/ /;;; ノ / l:: 彡彡彡;;;;;;;;;;;;;
ヾゞ ∥ヽ:::::ヽ \ \;;;;;ゝ l l /;;;;;/ / /:: 彡彡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;
ヾゞ≡≡:::::::::::::ヽ l\  ̄´ ミ彡/⌒ /l /:: 彡彡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾヾゞ≡;;;;;;ミミミ t ミlll┐_ ゝノ_ ┌lllミ ll /::: ≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾヾヾゞ;;;;;;;;;;;ミミミt ヽlllll l「`゙w゙llllゝll/ /:::::::: ≡≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽヾヾヾゞヽヾヾヾミミヽ ヾll∥llllllllllllll∥ /:::::: ≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/////ヾヾゞヾヾヾミミヽ ヾl∥llllll∥lll/ /::::: 三三;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
///ゞゞヾヾヽミミミミミミヽ ヾl∥llllllll / l::::::::: ≡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡彡ゞゞミミミミミミヽ ∧lll∧/ 丿彡:::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡彡ヽヾヾヾ∥lミミミt ``´´´ ノソ彡::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡jjjj∧ゝゝ∥∥彡彡ミミミミミミミ彡彡ソ彡:::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡lllミミミミミ∥ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡ソ彡:::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
/⌒ヽ─彡:::::::::: ─ミ/´⌒ヽ
 ̄─── ̄/\ :::::::::::::::::::: / ̄ヽヽ、、、、─¬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::│ │ ::::::::::::: ∨ 彡 三三三
::::::::::::::::│彡ゝ ゝ 彡 ≡≡
::::::::::::::ゝ\│ i i y ヾ彡 ;;;;;;
ヽ ヽ ヽゝ \ \ l / / ヽミミ≡= ̄ 彡;;;;;;;;
ヽ ヽ │ i;;;\ ヽ l ノ / / l 彡彡;;;;;;;;;;;;;;
ゞ \ヽ ゝ│ l;;;;;;;ゞ `ll l/ /;;; ノ / l:: 彡彡彡;;;;;;;;;;;;;
ヾゞ ∥ヽ:::::ヽ \ \;;;;;ゝ l l /;;;;;/ / /:: 彡彡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;
ヾゞ≡≡:::::::::::::ヽ l\  ̄´ ミ彡/⌒ /l /:: 彡彡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾヾゞ≡;;;;;;ミミミ t ミlll┐_ ゝノ_ ┌lllミ ll /::: ≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾヾヾゞ;;;;;;;;;;;ミミミt ヽlllll l「`゙w゙llllゝll/ /:::::::: ≡≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽヾヾヾゞヽヾヾヾミミヽ ヾll∥llllllllllllll∥ /:::::: ≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/////ヾヾゞヾヾヾミミヽ ヾl∥llllll∥lll/ /::::: 三三;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
///ゞゞヾヾヽミミミミミミヽ ヾl∥llllllll / l::::::::: ≡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡彡ゞゞミミミミミミヽ ∧lll∧/ 丿彡:::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡彡ヽヾヾヾ∥lミミミt ``´´´ ノソ彡::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡jjjj∧ゝゝ∥∥彡彡ミミミミミミミ彡彡ソ彡:::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡lllミミミミミ∥ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡ソ彡:::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
913: 2019/06/19(水) 06:41:34.37
試される新潟だったな
次こそ南海トラフかもよ
静岡人は地震の備え完璧だよな?もう一度チェックしとけ
次こそ南海トラフかもよ
静岡人は地震の備え完璧だよな?もう一度チェックしとけ
914: 2019/06/19(水) 07:17:08.76
100年住宅だから大丈夫
915: 2019/06/19(水) 09:25:22.14
海に呑まれちまったら年金の心配なくなるな!
916: 2019/06/19(水) 18:01:58.82
>>915
賽の河原で渡し賃が必要だからそれまで貯金する必要ありますぞ
賽の河原で渡し賃が必要だからそれまで貯金する必要ありますぞ
917: 2019/06/19(水) 18:06:12.45
そんなこともあろうかと
常に六文持ち歩いている
常に六文持ち歩いている
918: 2019/06/19(水) 18:07:34.85
今の為替レートだと2000万だぞ
919: 2019/06/19(水) 22:03:22.89
うわぁがんばろう
920: 2019/06/19(水) 22:19:30.61
エビス 最高!
921: 2019/06/20(木) 16:24:26.74
ビール旨いよね
922: 2019/06/20(木) 16:27:41.83
こいつ飲んだらまた走るか
923: 2019/06/20(木) 20:46:07.73
モリヤスくんは帰ってきたのかな?店はやってるみたいだが?
925: 2019/06/21(金) 07:43:40.95
>>924
マダニや山蛭にアソコを噛みつかれなくてよかったな
マダニや山蛭にアソコを噛みつかれなくてよかったな
926: 2019/06/21(金) 20:24:03.35
そして風呂に入った時に竿の裏側に・・・
927: 2019/06/21(金) 21:22:25.46
『ひとつなぎの財宝』の位置を記した暗号地図を発見!
928: 2019/06/22(土) 10:47:37.90
車がハイブリッド、ETV,e-power とかで
排気量・社格考えたらバツグンにバイクより燃費がいい
排気量・社格考えたらバツグンにバイクより燃費がいい
929: 2019/06/22(土) 15:31:15.62
仕事で草むらはいるからこの時期はダニに噛まれまくるよ
いくら防御しても完全に防ぐのは無理
体なんか噛まれても後は暫く残るけど一年立たずに消えるから問題ない
最悪なのはおツンツンやられた時
あいつらは粘膜でも食いつくからね
やられると一月使い物にならなくて悔しい思いをする
一月くらいすればまぁ多少の傷みとあとはあるけど十分使える
というわけで、皆さんはあんまり草むらには立ち入らないほうがいいですよっと。
田舎の人なら知ってるね
いくら防御しても完全に防ぐのは無理
体なんか噛まれても後は暫く残るけど一年立たずに消えるから問題ない
最悪なのはおツンツンやられた時
あいつらは粘膜でも食いつくからね
やられると一月使い物にならなくて悔しい思いをする
一月くらいすればまぁ多少の傷みとあとはあるけど十分使える
というわけで、皆さんはあんまり草むらには立ち入らないほうがいいですよっと。
田舎の人なら知ってるね
930: 2019/06/23(日) 19:56:50.01
>>929
1ヶ月、使い物にならなくても
そもそも使う機会が無いんだから
関係ない話。
この先もずっと童貞のままっていう
高齢童貞予備軍みたいなの多いもんな
1ヶ月、使い物にならなくても
そもそも使う機会が無いんだから
関係ない話。
この先もずっと童貞のままっていう
高齢童貞予備軍みたいなの多いもんな
931: 2019/06/24(月) 06:51:15.67
そもそも何故おにんにんがダニに噛まれるの?
山中で露出する性癖の人?
山中で露出する性癖の人?
932: 2019/06/24(月) 07:40:14.08
野グソする人だろw
934: 2019/06/24(月) 20:23:03.38
∧_∧
O、( ´∀`)O 開放感
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
O、( ´∀`)O 開放感
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
935: 2019/06/24(月) 21:17:03.07
>>934
おまわりさんこいつです
おまわりさんこいつです
936: 2019/06/30(日) 10:46:00.74
もうすぐこのスレは終わるが、次スレはここだ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559613823/l50
現在、「東西分離」時代ではあるが、
静岡100スレめをもって、大同合流する!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559613823/l50
現在、「東西分離」時代ではあるが、
静岡100スレめをもって、大同合流する!
937: 2019/06/30(日) 14:36:43.91
今更だけど、ここってなんで浜松隔離スレの分際でスレ番号は連番使ってたの?
浜松隔離スレとしては1か2だろ?
他地域の歴史にこっそり乗っかるあたりが浜松土人気質だよな
浜松隔離スレとしては1か2だろ?
他地域の歴史にこっそり乗っかるあたりが浜松土人気質だよな
938: 2019/06/30(日) 15:49:31.47
次スレは【うなぎパイ】浜松ツーリングスレ2【静岡追い出された】
だぞ?
だぞ?
939: 2019/06/30(日) 15:54:10.00
【うなぎパイ】浜松圏ツーリングスレ2【秋葉山】
940: 2019/06/30(日) 16:16:21.51
いい歳して何言ってんだか
941: 2019/06/30(日) 17:43:11.76
そもそもこのスレは荒らしが勝手に立てたスレだからこのまま消滅させればいいだけ
1都道府県につき1スレがこの板のローカルルールだ言わばここは重複スレで本来なら落とすべきスレッド
1都道府県につき1スレがこの板のローカルルールだ言わばここは重複スレで本来なら落とすべきスレッド
944: 2019/06/30(日) 20:44:15.59
>>941
そんなローカルルール捜しても無い。
そんなローカルルール捜しても無い。
942: 2019/06/30(日) 18:04:33.04
昇太、結婚するって!?
943: 2019/06/30(日) 18:06:02.02
浜松県だから問題無いズラ
945: 2019/06/30(日) 21:52:32.80
てか何でお前らカスが建てたこのスレに律儀に移ってきてるんだよw
946: 2019/06/30(日) 21:54:12.45
浜松スレ継続願うばかりです。
947: 2019/06/30(日) 22:28:34.32
継続でよいんじゃね?
948: 2019/06/30(日) 23:49:07.04
実際大井川より向こうの話よく分からないしね
949: 2019/07/01(月) 02:28:22.30
https://twitter.com/tomoterrrrariaa/status/1135020621652303875
一般的な浜松のおじさんの様子
怪しい車に職務質問する土人自警団の映像
やっぱ浜松隔離したほうがいいわwwwwwwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一般的な浜松のおじさんの様子
怪しい車に職務質問する土人自警団の映像
やっぱ浜松隔離したほうがいいわwwwwwwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
950: 2019/07/01(月) 04:17:07.41
じゃ、
【うなぎパイ】浜松圏ツーリングスレ2【くんま】
◇浜松県
・県内には西から浜名湖、牧之原がある
・東京、名古屋の中間に位置
・国内3大メーカーの生誕の地
・県近隣には長野、箱根等もありライダーにとっては魅力的
◇浜松県人にお勧めのツーリングコースを県内にこだわらずに話していきましょう。
◇バイク関連、用品、ショップ、その他、雑談、オフ会etc
前スレ
【浜松専用】静岡ツーリングスレ98【浜松隔離】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539778596/
【うなぎパイ】浜松圏ツーリングスレ2【くんま】
◇浜松県
・県内には西から浜名湖、牧之原がある
・東京、名古屋の中間に位置
・国内3大メーカーの生誕の地
・県近隣には長野、箱根等もありライダーにとっては魅力的
◇浜松県人にお勧めのツーリングコースを県内にこだわらずに話していきましょう。
◇バイク関連、用品、ショップ、その他、雑談、オフ会etc
前スレ
【浜松専用】静岡ツーリングスレ98【浜松隔離】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539778596/
951: 2019/07/01(月) 08:28:15.12
自転車板でも浜松は独立して久しい
継続でいいぞ
継続でいいぞ
コメント
コメントする