1: 2019/06/03(月) 21:42:22.43
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。
次スレは>>970が建てやがれ。
※前スレ
40歳以上のライダー180
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bike/1558082814
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。
次スレは>>970が建てやがれ。
※前スレ
40歳以上のライダー180
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bike/1558082814
2: 2019/06/03(月) 22:02:48.75
>>1
おつ!
おつ!
3: 2019/06/03(月) 22:07:18.73
>>1
`・+。*・ (´・ω・`)
。*゚ 。☆―⊂、 つ
。*゚ : ヽ ⊃
`+。**゚**゚ ∪~
`・+。*・ (´・ω・`)
。*゚ 。☆―⊂、 つ
。*゚ : ヽ ⊃
`+。**゚**゚ ∪~
4: 2019/06/03(月) 22:30:26.82
>>1
乙
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
乙
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
10: 2019/06/04(火) 10:05:59.18
462: 2019/06/13(木) 18:13:26.97
>>460
>>1
>>1
721: 2019/06/18(火) 08:19:49.82
タクシー運転手だが
>>1のタクシー運転手から二種免許を取り上げて
二度とタクシーの仕事が出来ないようにして欲しい
まさに人間の屑で
ごちゃんねるによく居る職業差別する屑と同類
生きてる価値がない
>>1のタクシー運転手から二種免許を取り上げて
二度とタクシーの仕事が出来ないようにして欲しい
まさに人間の屑で
ごちゃんねるによく居る職業差別する屑と同類
生きてる価値がない
723: 2019/06/18(火) 08:55:37.50
>>721は>>719へのレスかな?
俺も普通二種免許を持っていて、介護タクシーは何年かやっていた
やっぱり、身内に同じ様な人が居ないと、なかなか理解してもらえないだろ
それを口に出すかは別問題だけどね
乾癬と疥癬をごっちゃにしてる人も多そう
俺も普通二種免許を持っていて、介護タクシーは何年かやっていた
やっぱり、身内に同じ様な人が居ないと、なかなか理解してもらえないだろ
それを口に出すかは別問題だけどね
乾癬と疥癬をごっちゃにしてる人も多そう
729: 2019/06/18(火) 13:15:44.46
>>723
うん
車内の掃除も含めても
絶対に口に出してはいけない言葉
世間的には評価が扱い仕事かも知れない
だけど俺はプロとしてプライドを持ってて
それを誇りを糧にして仕事をしている
タクシーって要介護者、身障者の利用も多い
そもそも言われた方は一生おぼえてるだろう
次にタクシーに乗るとき躊躇するかも知れない
まあ俺が変なのかもしれないが
たまに感謝の言葉を残してくれる
お客さんの言葉を思い出して
ニヤニヤしてる運転手だから
結果的に仕事の邪魔する運転手には腹が立つ
うん
車内の掃除も含めても
絶対に口に出してはいけない言葉
世間的には評価が扱い仕事かも知れない
だけど俺はプロとしてプライドを持ってて
それを誇りを糧にして仕事をしている
タクシーって要介護者、身障者の利用も多い
そもそも言われた方は一生おぼえてるだろう
次にタクシーに乗るとき躊躇するかも知れない
まあ俺が変なのかもしれないが
たまに感謝の言葉を残してくれる
お客さんの言葉を思い出して
ニヤニヤしてる運転手だから
結果的に仕事の邪魔する運転手には腹が立つ
731: 2019/06/18(火) 13:45:06.74
>>729
障害者手帳を提示すると10%引きにしなければいけないのに、
その10%を国も市町村も誰も補填してくれないのも問題だよね
タクシー運転手が「何だよ障害者かよ」って、
障害者やその家族に文句を言いたくなるのももっともな話だよ
障害者手帳を提示すると10%引きにしなければいけないのに、
その10%を国も市町村も誰も補填してくれないのも問題だよね
タクシー運転手が「何だよ障害者かよ」って、
障害者やその家族に文句を言いたくなるのももっともな話だよ
732: 2019/06/18(火) 14:07:12.38
>>731
国から補助出ないの?
タクシー会社(タクシー運転手)が丸被りするんだ、知らなかった。
国から補助出ないの?
タクシー会社(タクシー運転手)が丸被りするんだ、知らなかった。
747: 2019/06/18(火) 15:37:50.80
>>732
タクシー券の分は市町村区から支払われるけど、
障害者手帳の10%は何処からも出ないと思ったよ
タクシー券も貰うと、タクシー会社が月末締めで請求書を作って、
市役所or区役所の窓口に提出しなければならないから会社としても、
あまり喜ばしくない様だ
タクシー券の分は市町村区から支払われるけど、
障害者手帳の10%は何処からも出ないと思ったよ
タクシー券も貰うと、タクシー会社が月末締めで請求書を作って、
市役所or区役所の窓口に提出しなければならないから会社としても、
あまり喜ばしくない様だ
744: 2019/06/18(火) 15:21:44.55
>>740
流石に小学生の理論かよと失笑しか出ん
つか皮膚ボロボロの人とか長袖着たりとか自衛位はすんでしょ?
>>743
あれ食えるらしいぞw
流石に小学生の理論かよと失笑しか出ん
つか皮膚ボロボロの人とか長袖着たりとか自衛位はすんでしょ?
>>743
あれ食えるらしいぞw
746: 2019/06/18(火) 15:34:19.32
>>744
食えても食いたくねぇw
よっぽど飢えた状態でも…キノコは菌の塊だから怖いな
食えても食いたくねぇw
よっぽど飢えた状態でも…キノコは菌の塊だから怖いな
755: 2019/06/18(火) 16:35:53.86
>>746
サルマタケは本当はヒトヨタケって言う
まあでもパンツから生えてるのは口にしたくはないよなあ
なのに松本零士ったらちばてつやに内緒で食わせたんだぜw
サルマタケは本当はヒトヨタケって言う
まあでもパンツから生えてるのは口にしたくはないよなあ
なのに松本零士ったらちばてつやに内緒で食わせたんだぜw
759: 2019/06/18(火) 17:12:09.46
>>755
酷い話だw
まあちゃんと生きてるから若い頃の笑い話だな
>>758
こないだハズキルーペを試してみたら、
久々に自分の指紋がハッキリ見えたのには感動した
だからといってハズキルーペを買うか、ってなると別問題だけど
酷い話だw
まあちゃんと生きてるから若い頃の笑い話だな
>>758
こないだハズキルーペを試してみたら、
久々に自分の指紋がハッキリ見えたのには感動した
だからといってハズキルーペを買うか、ってなると別問題だけど
5: 2019/06/03(月) 22:53:40.24
モノクロじゃないのにそう見える不思議な画像
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/06/renegade_190603_001.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/06/renegade_190603_001.jpg
6: 2019/06/04(火) 00:30:33.39
>>5
右下のロゴが有るために俺にはそう見えない
右下のロゴが有るために俺にはそう見えない
8: 2019/06/04(火) 09:25:40.61
>>6
俺も全然。
俺も全然。
7: 2019/06/04(火) 03:41:19.60
9: 2019/06/04(火) 09:43:48.09
>>7
ゲッツ!
ゲッツ!
11: 2019/06/04(火) 17:04:21.84
さすがにぬこの舌は鋭いな。
なめる度に血が飛び散ってる。
なめる度に血が飛び散ってる。
12: 2019/06/04(火) 17:47:04.35
またたびでもぬりつけてるのかなw
13: 2019/06/04(火) 22:39:46.82
無性にニンニクとか刻み玉ねぎばんばんに入れたラーメン食いたいけど今食うと絶対後悔する。けど絶対にめっちゃ美味いんだよなぁ。自制心が試される瞬間
14: 2019/06/04(火) 22:44:58.53
>>13
ごめん
今それ食って帰ってきた所だw
美味しかったわぁ(*´ω`*)
ごめん
今それ食って帰ってきた所だw
美味しかったわぁ(*´ω`*)
16: 2019/06/04(火) 22:57:40.28
>>14
恐怖新聞と同じで1食食べると100日寿命が縮む…
恐怖新聞と同じで1食食べると100日寿命が縮む…
22: 2019/06/05(水) 04:57:36.78
>>16
そんなによぼよぼになっても生きたいの?
そんなによぼよぼになっても生きたいの?
19: 2019/06/04(火) 23:21:11.20
あれ?ID変わってる
>>13
明日の早い時間か週末に食べようよ
ヤサイ、ニンニク、刻み玉ねぎ、魚粉、おまけに豚マシ
美味しいよ~
>>18
車に着いちゃうのか?
そりゃまずいな
客商売はそう言うの気を使うね
>>13
明日の早い時間か週末に食べようよ
ヤサイ、ニンニク、刻み玉ねぎ、魚粉、おまけに豚マシ
美味しいよ~
>>18
車に着いちゃうのか?
そりゃまずいな
客商売はそう言うの気を使うね
15: 2019/06/04(火) 22:46:16.45
なんで今ラーメン食ってるって分かったの。美味しいよ(´・ω・`)
17: 2019/06/04(火) 23:02:37.28
呪われとるw
>>15
何ラーメン?
>>15
何ラーメン?
18: 2019/06/04(火) 23:18:37.22
俺、自動車屋だから平日のニンニクは御法度。
新車にニオイを付けたら大変だ。
新車にニオイを付けたら大変だ。
20: 2019/06/05(水) 02:59:27.17
顧客や仕事仲間がいると匂い強いのはためらうよなあ
休み前は無性にニンニク食べたくなる
休み前は無性にニンニク食べたくなる
21: 2019/06/05(水) 04:42:47.65
そいや弁当とかに付け合せで入ってるスパゲッティのマヨネーズ和えのサラダ
あれなんて名前だろう?飲んだあとにむしょうに食べたくなる
あれなんて名前だろう?飲んだあとにむしょうに食べたくなる
23: 2019/06/05(水) 07:24:52.72
普通にマヨネーズパスタサラダで通じるよ
24: 2019/06/05(水) 07:32:09.85
スパサラ
またはサラスパ
またはサラスパ
25: 2019/06/05(水) 07:33:10.56
ニンニク好きで焼肉に行ったときは必ずおろしニンニク頼むんだけど
食うとほぼ毎回しぶり腹になる(´・ω・`)
茹でたり、焼いたりしたのは何ともないのに
食うとほぼ毎回しぶり腹になる(´・ω・`)
茹でたり、焼いたりしたのは何ともないのに
27: 2019/06/05(水) 07:52:02.15
>>25
しぶり腹ってなんすか? ゆるくなっちゃうの?
しぶり腹ってなんすか? ゆるくなっちゃうの?
28: 2019/06/05(水) 09:09:49.73
>>25
火を通せば平気なら肉に予め塗ってから焼くかアルミホイル貰って脇で軽く先に火を通せばいいんじゃね?
生のニンニクって大量にとるとビリビリ辛いし胃壁や腸とか弱いとやられるんじゃね?
>>26
蒼井優とかふざけてんのかよこんちくしょう
火を通せば平気なら肉に予め塗ってから焼くかアルミホイル貰って脇で軽く先に火を通せばいいんじゃね?
生のニンニクって大量にとるとビリビリ辛いし胃壁や腸とか弱いとやられるんじゃね?
>>26
蒼井優とかふざけてんのかよこんちくしょう
29: 2019/06/05(水) 10:08:35.89
>>25
俺もそうだ、生の玉ねぎでもなるから硫化アリルが合わないのかも(´・ω・`)
俺もそうだ、生の玉ねぎでもなるから硫化アリルが合わないのかも(´・ω・`)
26: 2019/06/05(水) 07:50:27.32
山ちゃん結婚だとよ・・ つまんねー奴だ・・
まあ めでたいか・・
希望の星だな
まあ めでたいか・・
希望の星だな
34: 2019/06/05(水) 13:35:32.03
>>26
結婚はゴールじゃない
結婚してからがスタートだ
その年になっても気づかないかあああ(*T^T)
結婚はゴールじゃない
結婚してからがスタートだ
その年になっても気づかないかあああ(*T^T)
31: 2019/06/05(水) 11:43:39.71
牛乳飲むとゴロゴロする
32: 2019/06/05(水) 13:15:20.72
>>31
お腹の中にカミナリ様でもいるのかな?
お腹の中にカミナリ様でもいるのかな?
46: 2019/06/05(水) 15:27:35.77
>>32
中に誰もいませんよ?
中に誰もいませんよ?
33: 2019/06/05(水) 13:22:28.92
まるで高木ブーだ
35: 2019/06/05(水) 13:41:36.43
なんだっけ、お腹ゴロゴロする人用の牛乳あった気がする
カバディみたいな語感で
カバディみたいな語感で
36: 2019/06/05(水) 13:45:08.23
>>35
サンバディ
サンバディ
37: 2019/06/05(水) 13:50:00.97
>>35
カバティ
カバティ
41: 2019/06/05(水) 13:57:38.77
>>35
おなかに優しいアカディ
おなかに優しいアカディ
38: 2019/06/05(水) 13:52:53.00
アルカディア
39: 2019/06/05(水) 13:54:41.47
マクビティ
40: 2019/06/05(水) 13:56:48.51
バカルディ
42: 2019/06/05(水) 13:58:53.85
皆知ってて言ってたと思うぞ
俺も愛飲してるというかそれしか受け付けない
俺も愛飲してるというかそれしか受け付けない
43: 2019/06/05(水) 14:15:58.98
病院に診察に行ったら癌だって言われた。
44: 2019/06/05(水) 14:18:37.76
>>43
どこの癌?
どこの癌?
47: 2019/06/05(水) 15:40:14.22
>>43
心配すんな
膵頭部癌ステージ4Aの俺がいまだにピンピンしてるんだから
心配すんな
膵頭部癌ステージ4Aの俺がいまだにピンピンしてるんだから
48: 2019/06/05(水) 16:12:44.36
>>43
キンタマ
正直癌と言われたことより発症箇所の恥ずかしさの方が勝ってる。
キンタマ
正直癌と言われたことより発症箇所の恥ずかしさの方が勝ってる。
51: 2019/06/05(水) 18:15:44.31
>>48
タマタマだけ取れば大丈夫なのか?竿は残すのか?
同じ人生を連れ添ったタマタマと別れるのは悲しいが、転移の恐れアリなら仕方がないな
タマタマだけ取れば大丈夫なのか?竿は残すのか?
同じ人生を連れ添ったタマタマと別れるのは悲しいが、転移の恐れアリなら仕方がないな
52: 2019/06/05(水) 18:15:51.19
>>48
梅宮辰夫もキンタマだったな
女ヤリたおすと、その中の泣かせた女やヤリ捨てた女の恨み呪いでそうなるんだそうな(俺様調べ 諸説あり)( ^ω^)
梅宮辰夫もキンタマだったな
女ヤリたおすと、その中の泣かせた女やヤリ捨てた女の恨み呪いでそうなるんだそうな(俺様調べ 諸説あり)( ^ω^)
45: 2019/06/05(水) 14:45:56.32
一時期牛乳駄目になってアカディ飲んでた
普通の牛乳よりちょっと甘くて美味しい
他にアカディみたいな牛乳ないか探したけど無いんだな
普通の牛乳よりちょっと甘くて美味しい
他にアカディみたいな牛乳ないか探したけど無いんだな
49: 2019/06/05(水) 16:16:08.19
爆笑田中みたいなやつ?
50: 2019/06/05(水) 16:22:44.74
義体化をおすすめする
53: 2019/06/05(水) 18:20:11.78
コウガン剤
55: 2019/06/05(水) 19:10:36.87
>>53
評価する
評価する
54: 2019/06/05(水) 18:23:44.13
キンタマも癌になるのか
56: 2019/06/05(水) 19:13:06.25
いざという時のための資産を隠す場所にできる
57: 2019/06/05(水) 20:30:05.57
>>56
マルサの女でさ
ガサ入れされた家のオバサンがキレて
「女はここに隠すんだ!さあ見ろ!」(くぱぁ)
てのがインパクトあったわ
マルサの女でさ
ガサ入れされた家のオバサンがキレて
「女はここに隠すんだ!さあ見ろ!」(くぱぁ)
てのがインパクトあったわ
58: 2019/06/05(水) 21:12:51.86
入国管理の麻薬系は多いみたいな
前から後ろから…
ビニール破けて大騒ぎって言うのもあるらしいぞ
急性中毒もんだもんな
前から後ろから…
ビニール破けて大騒ぎって言うのもあるらしいぞ
急性中毒もんだもんな
61: 2019/06/05(水) 21:38:30.69
元を断たなきゃ運び屋なんて使い捨てだし
63: 2019/06/05(水) 23:18:17.25
人間交差点だったかハローハリネズミだったかで潜入先で写真撮ったのがバレて
フィルムを持ち帰るのにフィルムケースに入れて、あそこに挿入して持ち帰るていうのあった
女には男にはない入れるとこがあるのよエッヘン みたいにあそこから取り出してた
今はデジカメだから若いやつらはフィルムもフィルムケースもなにそれ?怖いて感じなんだろうな
関数ていうと若いのはexcelの計算表、年配は数学のサイン、コサイン、タンジェントていう
クイズ歳の差なんてになるとか
フィルムを持ち帰るのにフィルムケースに入れて、あそこに挿入して持ち帰るていうのあった
女には男にはない入れるとこがあるのよエッヘン みたいにあそこから取り出してた
今はデジカメだから若いやつらはフィルムもフィルムケースもなにそれ?怖いて感じなんだろうな
関数ていうと若いのはexcelの計算表、年配は数学のサイン、コサイン、タンジェントていう
クイズ歳の差なんてになるとか
65: 2019/06/06(木) 01:39:29.06
男だって胃袋に隠したり尻から入れてみたり…
つかフィルムっても秘密機関ならせめてマイクロフィルムにしろよ
今ならマイクロSDとかなんだろうな
つかフィルムっても秘密機関ならせめてマイクロフィルムにしろよ
今ならマイクロSDとかなんだろうな
66: 2019/06/06(木) 09:17:21.70
スパイグッズで肛門に隠す用のナイフがあるよね。
69: 2019/06/06(木) 09:53:12.42
>>66
加納錠治がケツに仕込んでたな
加納錠治がケツに仕込んでたな
67: 2019/06/06(木) 09:28:06.83
趣味のグッズでちんこに刺す用のネジ売ってるよね
68: 2019/06/06(木) 09:29:51.28
お前ら詳しいな
70: 2019/06/06(木) 17:02:49.04
俺海外から帰国した時荷物全部調べられたことあるわ
トイレとかもついてくるんやで
トイレとかもついてくるんやで
71: 2019/06/06(木) 17:43:15.42
>>70の恥ずかしいシミ付きパンティーとかもテーブルの上に全部広げられて調べられるの?
74: 2019/06/06(木) 18:22:03.40
>>71
とりあえずパンティは広げられたわ
おっさんにすげえ触られたしw
とりあえずパンティは広げられたわ
おっさんにすげえ触られたしw
76: 2019/06/06(木) 19:24:31.92
え?
>>70
>>74って男?女?
「俺」って言ってるし「パンティ」って言ってるし。
>>70
>>74って男?女?
「俺」って言ってるし「パンティ」って言ってるし。
72: 2019/06/06(木) 17:46:59.19
マークされてんじゃねーかw
73: 2019/06/06(木) 18:09:30.52
ニコニコしながら『で、薬はどこに入ってますか?』とか言われたことあるわ
オッパッピーがトランクの中の荷物がパンツ一枚なのを怪しまれて
日本のコメディアンだと証明するために芸を披露したら『こいつドラッグやってる』
と思われて別室行きという話は笑った
オッパッピーがトランクの中の荷物がパンツ一枚なのを怪しまれて
日本のコメディアンだと証明するために芸を披露したら『こいつドラッグやってる』
と思われて別室行きという話は笑った
75: 2019/06/06(木) 18:39:51.19
職権濫用やな
77: 2019/06/06(木) 19:28:52.44
今パンティって言うかあ?
78: 2019/06/06(木) 19:31:35.49
おっさんでもパンティ履いてる奴はいるんじゃないの?
お土産物かも知れんけど
お土産物かも知れんけど
79: 2019/06/06(木) 19:36:38.94
>>78
おっさんならパンティーは被るもんだろ
おっさんならパンティーは被るもんだろ
82: 2019/06/06(木) 19:47:34.04
>>79
正解
正解
80: 2019/06/06(木) 19:39:18.75
それ税関じゃなくて街中で普通にお巡りに捕まるだろ
81: 2019/06/06(木) 19:40:37.20
いやん見ないでっ!
83: 2019/06/06(木) 20:33:06.60
もしもパンティになれるなら、あんまり可愛くなくていい
あんまり可愛いパンティーは、きっとスケベおやじに盗まれて
履かれちゃう
嗅がれちゃう
あんまり可愛いパンティーは、きっとスケベおやじに盗まれて
履かれちゃう
嗅がれちゃう
88: 2019/06/07(金) 07:48:42.54
>>83
それ何の歌だっけ?
それ何の歌だっけ?
89: 2019/06/07(金) 08:08:33.97
>>88
まんまぐぐったら出てくるぞ
まんまぐぐったら出てくるぞ
103: 2019/06/07(金) 13:02:58.10
>>83
カセットテープに33回転再生と45回転再生で録音してたなあ
カセットテープに33回転再生と45回転再生で録音してたなあ
84: 2019/06/06(木) 20:55:03.97
わわわわー
85: 2019/06/06(木) 20:55:28.19
小坊主隊乙
86: 2019/06/06(木) 21:06:56.08
>女のパンティは3つあるんだ!
男に見られてもどうでもいいパンティ
男に絶対見られたくないパンティ
男は見て褒めなきゃいけないパンティ
こんなコピペを思い出した
男に見られてもどうでもいいパンティ
男に絶対見られたくないパンティ
男は見て褒めなきゃいけないパンティ
こんなコピペを思い出した
87: 2019/06/06(木) 22:37:48.92
90: 2019/06/07(金) 08:26:30.55
法事で来た真言宗の僧侶に、「来世は鳥になりたいもんです」と言ったら
「人は人にしか生まれ変わりませんよ」
と真顔で答えられた。
「人は人にしか生まれ変わりませんよ」
と真顔で答えられた。
95: 2019/06/07(金) 10:04:10.63
>>90
火の鳥読めば分かる
火の鳥読めば分かる
96: 2019/06/07(金) 10:07:09.22
>>90
生まれ変わりとかwww
真言宗坊主ってそんな事をいうのか
生まれ変わりとかwww
真言宗坊主ってそんな事をいうのか
110: 2019/06/07(金) 15:59:06.09
>>105
そんな違いなんて、仏教好きな奴しか知らないだろ
興味の無い一般人からしたら、
クランクケースリードバルブとロータリーディスクバルブの違い
ぐらい分からない人が多いと思うぞ
そんな違いなんて、仏教好きな奴しか知らないだろ
興味の無い一般人からしたら、
クランクケースリードバルブとロータリーディスクバルブの違い
ぐらい分からない人が多いと思うぞ
111: 2019/06/07(金) 16:25:27.86
>>110
RZV500の前方二気筒と後方二気筒だっけ?
RZV500の前方二気筒と後方二気筒だっけ?
120: 2019/06/07(金) 17:53:06.61
>>111
ロータリーは400/500ガンマだな
ロータリーは400/500ガンマだな
119: 2019/06/07(金) 17:41:49.84
>>110
>>118
う~ん・・・俺、フツーのサラリーマン。
でも、会社で役が付くようになったらお通夜や葬儀への出席は嫌でも増える。
その時に、このくらいの事は知っておかないと、恥をかく事になるんだよ。
昭和1ケタの人たちは、オバちゃんにいたるまでまず全員知っていた。
>>118
う~ん・・・俺、フツーのサラリーマン。
でも、会社で役が付くようになったらお通夜や葬儀への出席は嫌でも増える。
その時に、このくらいの事は知っておかないと、恥をかく事になるんだよ。
昭和1ケタの人たちは、オバちゃんにいたるまでまず全員知っていた。
122: 2019/06/07(金) 18:33:29.38
>>119
葬式とかのマナーっつーか作法知らんひと増えたなと思う。
最近のTVでやってる過剰なのはどうかと思うが
最低限がだんだんと切り下がってる気がする
葬式とかのマナーっつーか作法知らんひと増えたなと思う。
最近のTVでやってる過剰なのはどうかと思うが
最低限がだんだんと切り下がってる気がする
161: 2019/06/08(土) 10:08:41.45
>>122
#kutoo
#kutoo
118: 2019/06/07(金) 17:32:16.27
>>105
本職か?
本職か?
171: 2019/06/08(土) 16:05:22.63
>>105
有るのか?無いのか?証明も出来ない。全ての存在(生き物)が知覚出来ないことについて議論したり説くことに驚いた。
っていう話
ロマンがあっていいとは思うが、別に天台宗とか真言宗とか興味ない。
空海という映画をみたときも、火山のところで踊り始めて大草原でとめたわ
有るのか?無いのか?証明も出来ない。全ての存在(生き物)が知覚出来ないことについて議論したり説くことに驚いた。
っていう話
ロマンがあっていいとは思うが、別に天台宗とか真言宗とか興味ない。
空海という映画をみたときも、火山のところで踊り始めて大草原でとめたわ
91: 2019/06/07(金) 08:44:03.38
お前が何を知ってんだと言ってやれ
92: 2019/06/07(金) 08:55:44.88
拙僧がそうですから(キリッ
94: 2019/06/07(金) 09:06:52.13
>>93
神社と神主は問題ないの?
神社と神主は問題ないの?
102: 2019/06/07(金) 12:32:18.84
>>93
ハゲは許されたのか..
ハゲは許されたのか..
104: 2019/06/07(金) 14:09:19.99
>>102
金柑頭の方か?ハゲねずみのほうか?
金柑頭の方か?ハゲねずみのほうか?
316: 2019/06/11(火) 12:38:15.37
>>312
>>93
>>93
97: 2019/06/07(金) 10:10:21.93
黙って貢げよby神仏
98: 2019/06/07(金) 10:33:21.75
いまでも僧侶は隠れて戦闘訓練してんのか?
オウムもやってたけど
オウムもやってたけど
100: 2019/06/07(金) 12:26:21.68
>>98
僧兵は伊達じゃない!
僧兵は伊達じゃない!
99: 2019/06/07(金) 11:10:28.07
時々長老が集まって蛇鶴八歩とかあみ出しているよ。
101: 2019/06/07(金) 12:26:27.68
オウムに僧侶など一人もおらんだろ
106: 2019/06/07(金) 14:58:04.94
真言宗は
わかんねーもんなわかんねーんだよ
とある意味科学的w
南無大師遍照金剛
合掌
わかんねーもんなわかんねーんだよ
とある意味科学的w
南無大師遍照金剛
合掌
107: 2019/06/07(金) 15:22:35.86
浄土真宗は「わかっちゃいるけどやめられない」
109: 2019/06/07(金) 15:50:41.20
>>107
実家なw
実家なw
140: 2019/06/07(金) 22:09:40.63
>>107
曹洞宗「とりあえず座禅組んどけ」
曹洞宗「とりあえず座禅組んどけ」
141: 2019/06/07(金) 22:13:53.34
>>140
俺も曹洞宗で年に二回座禅組んでる。
宿坊だけど檀家には緩め。
俺も曹洞宗で年に二回座禅組んでる。
宿坊だけど檀家には緩め。
144: 2019/06/07(金) 22:24:25.00
>>141
禅宗だと食べ物粗末にできなくなるよね。
自分だけの話なら食べられる量把握して小盛りとかすればいいけど、
気取った女が少食アピールで食事残すのをみるとめちゃくちゃ腹立つ。
限りなく見合いに近い会食でそれやられて速攻お断りしたことが一度ある。
アラフィフで未だ独身だが後悔はしていない。
禅宗だと食べ物粗末にできなくなるよね。
自分だけの話なら食べられる量把握して小盛りとかすればいいけど、
気取った女が少食アピールで食事残すのをみるとめちゃくちゃ腹立つ。
限りなく見合いに近い会食でそれやられて速攻お断りしたことが一度ある。
アラフィフで未だ独身だが後悔はしていない。
145: 2019/06/07(金) 22:33:58.72
>>144
馬鹿だなお前と会うのに緊張して食事が喉に通らなかっただけかも知れんのに
馬鹿だなお前と会うのに緊張して食事が喉に通らなかっただけかも知れんのに
108: 2019/06/07(金) 15:24:38.96
沙門空海唐の国にて鬼と宴す
112: 2019/06/07(金) 16:33:08.56
REVとVTECの違い
113: 2019/06/07(金) 16:52:00.26
つまり名前だけ変えたってことか?
114: 2019/06/07(金) 16:54:21.24
>>113
(微笑)
(微笑)
115: 2019/06/07(金) 17:02:53.60
>>114
(週刊女性)
(週刊女性)
116: 2019/06/07(金) 17:06:28.95
俺は日蓮宗だ、なので宗教上の理由で鯛は食べない
学会ではないぞ
学会ではないぞ
117: 2019/06/07(金) 17:30:15.33
やだぁん!
加齢臭出てきたわ!
加齢臭出てきたわ!
121: 2019/06/07(金) 18:04:31.77
ナーンマーンダー ぶ↗︎
123: 2019/06/07(金) 18:42:51.55
葬式の作法なんて前の人の行動を見るだけだろ
つか普通は知らないんだけどどうするの?と話すもんだけど
つか普通は知らないんだけどどうするの?と話すもんだけど
124: 2019/06/07(金) 18:54:02.63
故人を悼む気持ちがあれば葬式なんて最低限のTKOさえ守ってりゃいいんだよ
125: 2019/06/07(金) 19:06:21.89
ノックアウトしちゃうのかよ
126: 2019/06/07(金) 19:06:34.72
TKG美味しいよね。
127: 2019/06/07(金) 19:14:36.40
葬式の作法って宗派で違うんだし、ほんと気持ちが一番だと思う
でも線香の本数とか焼香の仕方は知っときたい
でも線香の本数とか焼香の仕方は知っときたい
128: 2019/06/07(金) 19:21:39.01
身内や親戚がここ数年で立て続けに亡くなってるのでかなり葬式やら法事出てるけど
坊さんの話で一番聞くのが故人を偲ぶ気持ちが一番大事で作法は二の次って話だった
実際ほとんどの参列者は作法なんて適当
坊さんの話で一番聞くのが故人を偲ぶ気持ちが一番大事で作法は二の次って話だった
実際ほとんどの参列者は作法なんて適当
132: 2019/06/07(金) 20:12:07.60
>>128
そう言う式ならいいけど、前もって司会者が「~宗のご焼香は…」なんて説明し出すと皆それに倣うんよ
もう、その動きが間違えないか気になって気持ち込めるどころじゃなくなる
そう言う式ならいいけど、前もって司会者が「~宗のご焼香は…」なんて説明し出すと皆それに倣うんよ
もう、その動きが間違えないか気になって気持ち込めるどころじゃなくなる
129: 2019/06/07(金) 19:37:52.79
お焼香であのフリカケみたいなヤツを何回顔の前に持ってくるのかもよく知らないしなー
ホントTPPってのは難しい
ホントTPPってのは難しい
130: 2019/06/07(金) 19:42:19.18
ふりかけならTKGだろ
133: 2019/06/07(金) 20:12:45.06
>>130
あの歌を目覚ましにしてる
あの歌を目覚ましにしてる
131: 2019/06/07(金) 19:49:59.04
焼香のやり方なんてどうだっていいんだ、多くは望まない
親の遺骨を新幹線のなかに忘れてくるのだけは
まずはそこからでいい
親の遺骨を新幹線のなかに忘れてくるのだけは
まずはそこからでいい
134: 2019/06/07(金) 20:38:22.16
焼香とかは周りに合わせたら良いし、回数もそんな問題ではないけど
会社の部下がカラーシャツ&柄タイで来た時はビックリした
会社の部下がカラーシャツ&柄タイで来た時はビックリした
135: 2019/06/07(金) 21:20:46.60
通夜ならまあ
137: 2019/06/07(金) 21:43:42.84
138: 2019/06/07(金) 21:58:35.70
通夜ならいいけど葬式となるとなあ
会社の役職付きならロッカーに黒いネクタイとか黒い腕章くらいは突っ込んでるもんだよ
気持ちと言っても自分の仲のいい親戚や友達ならともかくTPOは弁えなきゃ
会社の役職付きならロッカーに黒いネクタイとか黒い腕章くらいは突っ込んでるもんだよ
気持ちと言っても自分の仲のいい親戚や友達ならともかくTPOは弁えなきゃ
139: 2019/06/07(金) 22:08:21.65
通夜も葬式なんだが
142: 2019/06/07(金) 22:18:13.79
葬式に外人がいて前の人の見よう見まねで焼香するんだろうなーと思って見てたら食べやがった。神妙な顔してた。
143: 2019/06/07(金) 22:20:06.48
高校卒業する頃は葬式に着ていくスーツて黒、ダブルと思って買ってみたが
実際に葬儀に行ってみると、シングルの2つボタン3つボタンや黒寄りの紺色や
濃い紺色のスーツだったりで
黒、ダブルじゃなくても失礼にならないんだなぁと思った
実際に葬儀に行ってみると、シングルの2つボタン3つボタンや黒寄りの紺色や
濃い紺色のスーツだったりで
黒、ダブルじゃなくても失礼にならないんだなぁと思った
146: 2019/06/07(金) 23:04:11.68
>>143
最低限共通しているのは、上着の後ろにベンツ(スリット)がない事。
あれは中世~近世の洋装において、腰に剣を差した時の逃がしだった。
葬式には剣を持たないのが礼儀だから、スリットも無い上着を着る。
最低限共通しているのは、上着の後ろにベンツ(スリット)がない事。
あれは中世~近世の洋装において、腰に剣を差した時の逃がしだった。
葬式には剣を持たないのが礼儀だから、スリットも無い上着を着る。
149: 2019/06/07(金) 23:51:32.70
>>146
ベントだろ
サイドは左右両側に有るからサイドベンツ
ベントだろ
サイドは左右両側に有るからサイドベンツ
158: 2019/06/08(土) 08:54:39.64
>>143
ダブルの黒は昔、スーツ業界が流行らせたって聞いた。
その名残が今の地方老人達
ダブルの黒は昔、スーツ業界が流行らせたって聞いた。
その名残が今の地方老人達
147: 2019/06/07(金) 23:10:19.04
頭にスリット入ってるのに
148: 2019/06/07(金) 23:21:00.57
保険のおばちゃんに頼まれて断りきれずお見合いしたら
来た女性が福島満子とうり二つだった(知らない人はヤンマガ「でぶせん」で検索)
おばちゃんに義理立てしたと思ってたんだが、おばちゃんの方はそうは思ってなくて
次いつ会えます?どこのお店にします?予定が決まり次第お知らせください
私の方から女性側に知らせますてちょいちょいメールしてくるんでガン無視してやり過ごしたわ
アラフィフで未だ独身だが後悔はしていない。
来た女性が福島満子とうり二つだった(知らない人はヤンマガ「でぶせん」で検索)
おばちゃんに義理立てしたと思ってたんだが、おばちゃんの方はそうは思ってなくて
次いつ会えます?どこのお店にします?予定が決まり次第お知らせください
私の方から女性側に知らせますてちょいちょいメールしてくるんでガン無視してやり過ごしたわ
アラフィフで未だ独身だが後悔はしていない。
152: 2019/06/08(土) 00:30:25.17
>>148
マージンがあるんだろう
マージンがあるんだろう
153: 2019/06/08(土) 00:34:22.83
>>148
いやガン無視とかしとらんでちゃんと断れよ
いい年して何やってんだ
まあ断っても断ってもなかなか断れないとかもよくある話ではあるが
正直結婚する気がないのなら自分の時間も相手の時間も無駄にするだけだから見合いとかするだけ無駄だし失礼だ
いやガン無視とかしとらんでちゃんと断れよ
いい年して何やってんだ
まあ断っても断ってもなかなか断れないとかもよくある話ではあるが
正直結婚する気がないのなら自分の時間も相手の時間も無駄にするだけだから見合いとかするだけ無駄だし失礼だ
156: 2019/06/08(土) 07:26:25.01
>>153
彼にそういう思いやりや良識がないからいまだに結婚相手が見つからないんだろうよ
本人は自分に選択権があると勘違いしてるけど、周りの女性が結婚したくなるほど魅力的なヤツだったら今頃子供いるくらいだわ
彼にそういう思いやりや良識がないからいまだに結婚相手が見つからないんだろうよ
本人は自分に選択権があると勘違いしてるけど、周りの女性が結婚したくなるほど魅力的なヤツだったら今頃子供いるくらいだわ
154: 2019/06/08(土) 00:41:59.82
>>148
やぁ、ホモ。
良い人生を送ってそうじゃないか。
やぁ、ホモ。
良い人生を送ってそうじゃないか。
150: 2019/06/07(金) 23:59:04.39
40超えたけど独身。もう結婚する気は無いけど老後に向けて家かマンションはあった方がいいかなと探したけど都内はどこも高すぎる。
仮に独り身で一軒家買っても確実に持て余すしマンション買ってもバイク置けないとかザラだし、定年後に地方で安い中古物件買おうかと思ってたら俺らの世代に定年なんてなさそうだし地味に詰んでる
仮に独り身で一軒家買っても確実に持て余すしマンション買ってもバイク置けないとかザラだし、定年後に地方で安い中古物件買おうかと思ってたら俺らの世代に定年なんてなさそうだし地味に詰んでる
151: 2019/06/08(土) 00:10:11.62
独身ならなおさら賃貸でしょ
2週間ちかくタン付きのせきが止まらなくてつらい
タンが出たら風邪終了のお知らせだったのに歳かな
2週間ちかくタン付きのせきが止まらなくてつらい
タンが出たら風邪終了のお知らせだったのに歳かな
155: 2019/06/08(土) 06:52:56.16
>>151
年金生活wになっても家賃払えるだけの金あれば賃貸だな
オレは金ないから4LDKの一戸建て買った
部屋余りまくりw
年金生活wになっても家賃払えるだけの金あれば賃貸だな
オレは金ないから4LDKの一戸建て買った
部屋余りまくりw
157: 2019/06/08(土) 07:40:41.27
電気バイク「Vector」って、赤に塗るとAKIRAに出てきそうなデザインだな
159: 2019/06/08(土) 09:40:24.64
中津川林道開通で
秩父スレがチャットみたいな勢いになってるw
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】136
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559365236/
秩父スレがチャットみたいな勢いになってるw
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】136
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559365236/
162: 2019/06/08(土) 11:52:55.43
>>159
梅雨入り前の悪あがきか
梅雨入り前の悪あがきか
160: 2019/06/08(土) 09:58:27.76
礼服はクリーニング代も高いからなぁ
どう違う洗濯してるのかは判らんが…
着る回数が多いなら黒スーツの方がランニングコストも安上がり
後ろのベントが無いのが正式な礼服と言う人もいるが気にする事は無い
どう違う洗濯してるのかは判らんが…
着る回数が多いなら黒スーツの方がランニングコストも安上がり
後ろのベントが無いのが正式な礼服と言う人もいるが気にする事は無い
172: 2019/06/08(土) 18:27:00.66
>>160
>後ろのベントが無いのが正式な礼服と言う人もいるが気にする事は無い
底辺の人たちは気にしないだろう。
しかし、年齢相応の常識がある人達からは、”あの人は違う人種だから・・”という目で見られるだけ。
自分がどっちのグループに入るか、が「社会」なんだよ。
>後ろのベントが無いのが正式な礼服と言う人もいるが気にする事は無い
底辺の人たちは気にしないだろう。
しかし、年齢相応の常識がある人達からは、”あの人は違う人種だから・・”という目で見られるだけ。
自分がどっちのグループに入るか、が「社会」なんだよ。
178: 2019/06/08(土) 18:58:40.23
>>172
20年くらい前に当時50代のオッサンが同じようなこと言ってたけど
その人は工場労働者でただの工員
20年くらい前に当時50代のオッサンが同じようなこと言ってたけど
その人は工場労働者でただの工員
163: 2019/06/08(土) 13:34:15.90
冠婚葬祭に行くとダブルの黒スーツ着てるのはおじいさんか、もう何年も前に買って
ずーと買い替えてないだろうなていう感じの年配の人だけかな
若い人はシングルだね
ところで礼服と黒のスーツの明確な違いてなに?
ずーと買い替えてないだろうなていう感じの年配の人だけかな
若い人はシングルだね
ところで礼服と黒のスーツの明確な違いてなに?
164: 2019/06/08(土) 13:48:19.49
数年前に買った礼服のサイズが縮んでいるんですが?
166: 2019/06/08(土) 14:05:35.22
>>164
よく見ろ
礼服のサイズは変わってない・・・
よく見ろ
礼服のサイズは変わってない・・・
165: 2019/06/08(土) 13:49:38.64
じゃあこのスレ住人ならダブルでもいいのね
167: 2019/06/08(土) 14:11:35.82
ちゃんと世話しないからだ
168: 2019/06/08(土) 14:25:05.26
正式にはダブルらしい…太ってる人はダブルのが腹目立たなくていいぞw
169: 2019/06/08(土) 14:54:42.75
身内の式ならダブルで行くけど、そうでない知り合いならシングルで行くかな
とくに葬儀の時は
とくに葬儀の時は
170: 2019/06/08(土) 15:42:02.54
いなかの結婚式で酒が入って乱れたダブルだけはじいちゃん達がまるで組長の挨拶会場
それ筋のパーティーみたいになるからな
それ筋のパーティーみたいになるからな
173: 2019/06/08(土) 18:30:42.37
と、ドヤ顔で語る底辺人w
174: 2019/06/08(土) 18:31:23.83
まあ頑張れや
175: 2019/06/08(土) 18:33:20.55
持てる者は一々他人を値踏みしない
176: 2019/06/08(土) 18:49:02.41
友人の母親の葬儀に
頭にでっかい真っ赤なおリボン付けてくるSNSがすぐ炎上する女に比べたら
ベントがあるかないかなんて小さなことに思える
頭にでっかい真っ赤なおリボン付けてくるSNSがすぐ炎上する女に比べたら
ベントがあるかないかなんて小さなことに思える
180: 2019/06/08(土) 19:04:53.71
>>176
葬式でSNSが余程
葬式でSNSが余程
177: 2019/06/08(土) 18:56:01.77
リボンの騎士かな
179: 2019/06/08(土) 18:59:58.00
安中さんでわ?
181: 2019/06/08(土) 20:15:26.09
俺のばーさんの葬式で「最後のお別れです」の時に
囲んでいた年寄り連中が携帯出して写メ撮りまくってビビった
時代なんだなぁと感じてから、細かいことは気にしなくなった
囲んでいた年寄り連中が携帯出して写メ撮りまくってビビった
時代なんだなぁと感じてから、細かいことは気にしなくなった
182: 2019/06/08(土) 20:36:59.73
珍走の葬式で棺桶から遺体出して立たせてみんなでピースしてるのあったな。
190: 2019/06/08(土) 23:47:03.36
>>182
原形を留めている事をアピールしてたのかもな
原形を留めている事をアピールしてたのかもな
189: 2019/06/08(土) 23:32:06.20
>>183
今でも昔でも尊重する人と軽視する人はいる
自分がなりたいのはどっちか考えようか
今でも昔でも尊重する人と軽視する人はいる
自分がなりたいのはどっちか考えようか
184: 2019/06/08(土) 22:07:44.05
昭和の頃は
やたら明治生まれを持ち上げる風潮があったな
明治世代なんてあの惨めな敗戦を招いた
史上最悪な世代
やたら明治生まれを持ち上げる風潮があったな
明治世代なんてあの惨めな敗戦を招いた
史上最悪な世代
186: 2019/06/08(土) 22:48:29.07
>>184
うん。本当に硬骨なのは戊辰戦争くぐり抜けた江戸末期の人材。
あと太平洋戦争中前線で戦火くぐり抜けてきた大正時代の人材。
うん。本当に硬骨なのは戊辰戦争くぐり抜けた江戸末期の人材。
あと太平洋戦争中前線で戦火くぐり抜けてきた大正時代の人材。
185: 2019/06/08(土) 22:33:56.38
年取って礼服着るのやめたよ
今は普通のダークか黒スーツ
今は普通のダークか黒スーツ
187: 2019/06/08(土) 22:50:10.04
明治生まれや大正生まれの人を火葬すると骨がほぼそのまま残るて言ってた
骨が太いのか質が強いのか
今の人は細い骨は粉になったりパラパラになったりで、全部拾えない
骨が太いのか質が強いのか
今の人は細い骨は粉になったりパラパラになったりで、全部拾えない
192: 2019/06/09(日) 00:48:38.42
>>187
寿命がかなり伸びてるから、火葬になる平均年齢も上がってる。
寿命がかなり伸びてるから、火葬になる平均年齢も上がってる。
188: 2019/06/08(土) 23:06:18.10
このスレの人はチタンのボルトとか残るの多そう。
191: 2019/06/09(日) 00:35:16.90
久しぶりに欲望を解放して一日三食食ってやったぜ
腹いっぱい罪悪感いっぱいで苦しい
腹いっぱい罪悪感いっぱいで苦しい
193: 2019/06/09(日) 00:56:37.05
それより焼く温度が上がってんだろ。
194: 2019/06/09(日) 01:56:42.43
【「バイク型霊柩車」や「バイク葬」などライダー向けお葬式スタイルいろいろ】
バイク型霊柩車は乗り心地悪そうだな
https://gigazine.net/news/20100527_bike_hearse/
バイク型霊柩車は乗り心地悪そうだな
https://gigazine.net/news/20100527_bike_hearse/
195: 2019/06/09(日) 05:48:18.51
198: 2019/06/09(日) 07:07:40.57
>>195
あれ、火力調整してるんだと。婆さんだから燃え尽きたら困ると思って弱めにすると、
返って骨が残ったりする。火加減は難しい。
あれ、火力調整してるんだと。婆さんだから燃え尽きたら困ると思って弱めにすると、
返って骨が残ったりする。火加減は難しい。
226: 2019/06/09(日) 21:07:52.29
228: 2019/06/09(日) 23:34:49.84
>>195
単純に人口じゃないかなぁと
火葬場請け負う人口多い地区だと残った骨はゴミになるから一部残る程度で燃やしきってる感じ
自分は名古屋だが、春日井、尾張旭で火葬した親類は全身しっかり残ってたが、
名古屋で火葬した親類は一部除いて殆ど灰状態だった
単純に人口じゃないかなぁと
火葬場請け負う人口多い地区だと残った骨はゴミになるから一部残る程度で燃やしきってる感じ
自分は名古屋だが、春日井、尾張旭で火葬した親類は全身しっかり残ってたが、
名古屋で火葬した親類は一部除いて殆ど灰状態だった
229: 2019/06/10(月) 00:48:47.82
>>228
ご遺体を見て火力と時間を自由自在に操れるのが火葬場係員の腕なんだろうがな。
なるほど、骨の残り具合も意識してやってるかもな。
のど仏を残せた時の説明がちょっと誇らしげそうだったりする。
ご遺体を見て火力と時間を自由自在に操れるのが火葬場係員の腕なんだろうがな。
なるほど、骨の残り具合も意識してやってるかもな。
のど仏を残せた時の説明がちょっと誇らしげそうだったりする。
231: 2019/06/10(月) 06:09:17.80
>>228
名古屋で二回やったが残ってたぞ
名古屋で二回やったが残ってたぞ
196: 2019/06/09(日) 06:32:07.31
棺桶に生前の趣味のハーブは入れるなよ絶対!
199: 2019/06/09(日) 08:03:42.67
デブは脂肪が多くて
無駄に火葬に時間がかかるうえに
火力が強くなって炉を痛める
割り増し料金を徴収して然るべきだな
無駄に火葬に時間がかかるうえに
火力が強くなって炉を痛める
割り増し料金を徴収して然るべきだな
200: 2019/06/09(日) 08:06:22.54
今は釜痛めるとかの理由で、金属とかプラチックとか入れちゃいけないじゃなかったっけ?
えぬえっちけーで納棺師のドキュメントやってたの見てたら
故人が釣り好きで竿を一緒に入れてやりたいけどダメなんで、納竿師が燃える素材で竿を作ってきて
それを棺桶に入れてたな
えぬえっちけーで納棺師のドキュメントやってたの見てたら
故人が釣り好きで竿を一緒に入れてやりたいけどダメなんで、納竿師が燃える素材で竿を作ってきて
それを棺桶に入れてたな
201: 2019/06/09(日) 08:27:23.50
竹竿でいいじゃん
でも故人の愛用品じゃないと意味ないな
俺は親父の棺に親父の好きだったLPレコードのジャケットだけ入れた
でも故人の愛用品じゃないと意味ないな
俺は親父の棺に親父の好きだったLPレコードのジャケットだけ入れた
202: 2019/06/09(日) 09:14:25.95
流産した25週の息子を火葬した時は、通常だと骨は殆ど残らんと言われてたけど、コップ1杯程度残ってくれた
今思えば弱火で焼いてくれたんかもしれん
今思えば弱火で焼いてくれたんかもしれん
211: 2019/06/09(日) 13:54:06.50
>>202
お悔やみを申し上げます
お悔やみを申し上げます
203: 2019/06/09(日) 09:32:54.49
ハゲは遺影は残念な姿だが
納棺も火葬も楽で手間要らずだな
まあ埋葬に特化した姿なんだろう
納棺も火葬も楽で手間要らずだな
まあ埋葬に特化した姿なんだろう
204: 2019/06/09(日) 09:35:13.52
人間の体で最も火が付きやすいのは髪の毛だから
ハゲは着火しなくて火葬場泣かせなんじゃないか
ハゲは着火しなくて火葬場泣かせなんじゃないか
205: 2019/06/09(日) 09:40:56.57
>>204
別に火葬って遺体に着火してるわけじゃないんだからさあ・・
と マジレスしてみる
別に火葬って遺体に着火してるわけじゃないんだからさあ・・
と マジレスしてみる
206: 2019/06/09(日) 10:03:31.39
>>205
火が滑っちゃうー
火が滑っちゃうー
207: 2019/06/09(日) 10:49:12.54
今日は彼氏とデートです
208: 2019/06/09(日) 12:55:29.48
はげの火葬は大変らしいぞ
頭から油が出てきて炉が傷むそうだ
頭から油が出てきて炉が傷むそうだ
209: 2019/06/09(日) 13:08:39.70
ハゲって罪なんだね
210: 2019/06/09(日) 13:22:26.34
ハゲたくてハゲたわけではないの。
212: 2019/06/09(日) 13:57:37.69
ハゲの頭皮から採れるハゲ油が実は高級食材として高値で取引されてるの知らんの?
213: 2019/06/09(日) 13:59:59.57
ハゲは遺伝子さえ遺していなければ罪は軽いが
遺している場合は後世に災いをなす重罪人だからな
遺している場合は後世に災いをなす重罪人だからな
216: 2019/06/09(日) 18:21:45.10
>>214
毛根「せやろ?」
毛根「せやろ?」
215: 2019/06/09(日) 16:25:32.82
ベトコンみたいに言うなw
217: 2019/06/09(日) 18:29:47.83
ベトちゃんコンちゃん
218: 2019/06/09(日) 19:27:18.89
ベトナムだから
ベトちゃん
ナムちゃん
じゃなかった?
ベトちゃん
ナムちゃん
じゃなかった?
219: 2019/06/09(日) 19:28:38.10
>>218
ボケつぶしw
ボケつぶしw
220: 2019/06/09(日) 20:01:45.80
マジレスするとベトちゃんドクちゃん。
221: 2019/06/09(日) 20:13:49.83
ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲
222: 2019/06/09(日) 20:15:39.38
歳取ってくるとボケに寒いボケ重ねたり、説明加えたりしちゃうんだよな
しかもボケてんのか本気なのか分からなくて
若い子も突っ込んでくれないという…
しかもボケてんのか本気なのか分からなくて
若い子も突っ込んでくれないという…
223: 2019/06/09(日) 20:23:42.49
サイゴン行きたい
224: 2019/06/09(日) 20:25:03.22
おら、やっぱミャンマーがええな。
225: 2019/06/09(日) 20:33:01.23
ミャン坊、マー坊
227: 2019/06/09(日) 22:14:49.05
>>225
首都の名前はヤンゴン♪
僕の地図ではラングーン♪
国の名前はミャンマーだ♪
首都の名前はヤンゴン♪
僕の地図ではラングーン♪
国の名前はミャンマーだ♪
230: 2019/06/10(月) 05:57:32.66
のど仏は全国共通なんだな決まりなのか謎のマニュアルだな
232: 2019/06/10(月) 07:56:42.52
20年くらい前だったか、名古屋の親戚の葬儀に親が出席したんだが
火葬の炉?遺体安置所?(火葬の順番待ちか?)だかが70個くらいあったのを見て驚いていたっけな
人口多いからかな?とか言ってた
俺のとこなんて東北の田舎だから火葬の順番待ちなんて聞いたことないわ
火葬の炉?遺体安置所?(火葬の順番待ちか?)だかが70個くらいあったのを見て驚いていたっけな
人口多いからかな?とか言ってた
俺のとこなんて東北の田舎だから火葬の順番待ちなんて聞いたことないわ
236: 2019/06/10(月) 09:23:04.11
>>232
ゲートがなん部屋もあってひっきりなしに遺族が案内されるのな
ビジネスなんだなぁと感じたね
ゲートがなん部屋もあってひっきりなしに遺族が案内されるのな
ビジネスなんだなぁと感じたね
240: 2019/06/10(月) 10:19:57.63
>>232
そんなの一部やで、仏滅や連休、炉の定期点検に故障まで
都会じゃ順番待ちが
そんなの一部やで、仏滅や連休、炉の定期点検に故障まで
都会じゃ順番待ちが
242: 2019/06/10(月) 11:23:57.39
>>240
都会でも葬式を仕切る葬儀会社によるんだよ。
うちは親戚全員、家族葬でも300万取る高級葬儀社に頼むんだが、仮葬の順番待ちってのは経験した事が無い。
儲けが大きい分、火葬場に袖の下を渡して優先してもらってるんだろう。
都会でも葬式を仕切る葬儀会社によるんだよ。
うちは親戚全員、家族葬でも300万取る高級葬儀社に頼むんだが、仮葬の順番待ちってのは経験した事が無い。
儲けが大きい分、火葬場に袖の下を渡して優先してもらってるんだろう。
247: 2019/06/10(月) 12:12:32.00
>>242
家族葬で葬儀屋に300万円って凄いな
俺は葬儀屋150万円で坊さんに100万円の合計250万円
昔からの檀家なんで選択出来ないのがつらかった
家族葬で葬儀屋に300万円って凄いな
俺は葬儀屋150万円で坊さんに100万円の合計250万円
昔からの檀家なんで選択出来ないのがつらかった
249: 2019/06/10(月) 13:01:09.64
>>247
大手高級会社は70万円相当の互助会に入っていても、いざメニューを出されると衣装からお棺からお花から
少しずつグレードアップして、気付けばあっという間に300万。
さすがに旅館の寝間着みたいなのでは送り出せんだろ。
その代わり遺族の泊まりも食事も高級ホテル並み。
亡くした悲しみをちょっとは癒やされる。
>>244
行政でも袖の下は横行している。
公立病院で亡くなった段階で葬儀社のアテが無いと言えば病院が手配してくれるだろ?
あれは事務局や看護師長への袖の下の順番でどこを呼ぶか決まる。
同じように火葬場でも袖の下の順番で決まる。
大手高級会社は70万円相当の互助会に入っていても、いざメニューを出されると衣装からお棺からお花から
少しずつグレードアップして、気付けばあっという間に300万。
さすがに旅館の寝間着みたいなのでは送り出せんだろ。
その代わり遺族の泊まりも食事も高級ホテル並み。
亡くした悲しみをちょっとは癒やされる。
>>244
行政でも袖の下は横行している。
公立病院で亡くなった段階で葬儀社のアテが無いと言えば病院が手配してくれるだろ?
あれは事務局や看護師長への袖の下の順番でどこを呼ぶか決まる。
同じように火葬場でも袖の下の順番で決まる。
250: 2019/06/10(月) 13:11:33.46
>>249
焼かれるのが遅いほど下郎扱いされてるということか?
焼かれるのが遅いほど下郎扱いされてるということか?
267: 2019/06/10(月) 17:48:17.55
>>250
違う違う、頼んだ葬儀屋が金を撒いていないだけ。
責任あるとすれば安い中小の葬儀屋に頼んだ事か。
>>252
世の中、ハズの通りに進んでいないって事は、もう何度か経験してるだろ。
>>253
お前ところの村では焼き場に行ってまでまだすがり付いて泣いてるのか?
都市部ではそれは出棺の時に終わらせて、斎場では釜に入れる直前にもう一度顔のところの扉だけ開けて手を合わすだけだが。
つまり、斎場に到着したら焼く順番が来るまでは会えない。
僧侶が短いお経を唱えてチーンとやれば、それを合図に強制的に扉を閉められ釜に入れる。
で、遺族がひと泣きして、葬儀屋に一度戻って食事だよ。
ならば、斎場に到着したらトントンと進む方がドラマチックじゃないか。
違う違う、頼んだ葬儀屋が金を撒いていないだけ。
責任あるとすれば安い中小の葬儀屋に頼んだ事か。
>>252
世の中、ハズの通りに進んでいないって事は、もう何度か経験してるだろ。
>>253
お前ところの村では焼き場に行ってまでまだすがり付いて泣いてるのか?
都市部ではそれは出棺の時に終わらせて、斎場では釜に入れる直前にもう一度顔のところの扉だけ開けて手を合わすだけだが。
つまり、斎場に到着したら焼く順番が来るまでは会えない。
僧侶が短いお経を唱えてチーンとやれば、それを合図に強制的に扉を閉められ釜に入れる。
で、遺族がひと泣きして、葬儀屋に一度戻って食事だよ。
ならば、斎場に到着したらトントンと進む方がドラマチックじゃないか。
271: 2019/06/10(月) 18:06:57.22
>>267
それあんたが経験した斎場だけ
それあんたが経験した斎場だけ
302: 2019/06/11(火) 11:29:26.63
>>300
戒名込みの値段だよ、お金の話の時坊さんが
「100万円お願いします」ってキッパリ言い切った
初盆の時も檀家全員が払った金額を寺に張り出されていて少しびびったが
うちは中の上ぐらいだったな
戒名込みの値段だよ、お金の話の時坊さんが
「100万円お願いします」ってキッパリ言い切った
初盆の時も檀家全員が払った金額を寺に張り出されていて少しびびったが
うちは中の上ぐらいだったな
304: 2019/06/11(火) 11:38:32.69
>>302
宗派や寺によって随分違うみたいだよ。
うちの浄土真宗の小さな寺の檀家だけど30万前後とか。
けど、浄土宗だったかの大きな寺の檀家だった親類は100万近く掛かったと言ってた。
宗派や寺によって随分違うみたいだよ。
うちの浄土真宗の小さな寺の檀家だけど30万前後とか。
けど、浄土宗だったかの大きな寺の檀家だった親類は100万近く掛かったと言ってた。
307: 2019/06/11(火) 11:58:29.62
>>305
うちの爺さんは4男坊なんで直接は関係ないんだが親戚皆合わせてるもんでそれでお願いした
墓は他宗教でもいいとこを生前買っていたが、嫌がっていたな
自分の所を買って欲しかったらしい
爺さん実家は60km離れているから家から近い墓を買ったが
坊さんが墓を拝む時「ここは私は入れないんじゃないですか?」ってなかなか墓の敷地に入ろうとしなかった
うちの爺さんは4男坊なんで直接は関係ないんだが親戚皆合わせてるもんでそれでお願いした
墓は他宗教でもいいとこを生前買っていたが、嫌がっていたな
自分の所を買って欲しかったらしい
爺さん実家は60km離れているから家から近い墓を買ったが
坊さんが墓を拝む時「ここは私は入れないんじゃないですか?」ってなかなか墓の敷地に入ろうとしなかった
360: 2019/06/11(火) 19:39:26.01
>>300
やーい!なまくらボーズ
やーい!なまくらボーズ
371: 2019/06/11(火) 22:30:41.29
>>360
5chやってるしなwww
布施ちょうだい!!
5chやってるしなwww
布施ちょうだい!!
289: 2019/06/11(火) 03:26:17.39
>>242
少なくとも名古屋は間違いなく順番
袖の下どうこうはありえんよ
その都会がどのレベルか知らんが150万以上の都市じゃ通用せんよ
少なくとも名古屋は間違いなく順番
袖の下どうこうはありえんよ
その都会がどのレベルか知らんが150万以上の都市じゃ通用せんよ
329: 2019/06/11(火) 14:14:03.76
>>289
風習や土地の習慣については名古屋は全国のスタンダードだと思わない方が良いよ。
結婚式にしろ喫茶店にしろ、いろいろ楽しい風習満載だからな。
うちは何の特色もない神戸だよ。
ちなみにソバ飯や牛スジうどんなんて食った事が無い神戸市民が大半。
あれは造船ドックの重作業員が食うもの。
みのもんたのデッチ上げだから。
>>318
都市部では檀家と言っても毎月とか毎年とか決まったお金をお寺さんへ払うというのは稀。
義母が嵌まっていた新興宗教は貢ぎ物や寄付合戦だったけどな。
そういう変な宗派以外は命日とか法事で家に来て貰った時に渡すだけ。
台風でお寺の屋根が壊れた時に寄付のお願いが来ていたけど、そのまま黙ってたら催促は来なかった。
葬儀料・戒名料については葬儀会社がお通夜の間にお寺さんに訊いてくれて教えてくれる。
これも安い葬儀会社だと自分で訊いてくれ、高い葬儀会社は聞きにくいだろうから代行します、って感じ。
うちが頼んでいるお寺で葬儀+戒名で150万>80万>50万の3段階だったと思う。
風習や土地の習慣については名古屋は全国のスタンダードだと思わない方が良いよ。
結婚式にしろ喫茶店にしろ、いろいろ楽しい風習満載だからな。
うちは何の特色もない神戸だよ。
ちなみにソバ飯や牛スジうどんなんて食った事が無い神戸市民が大半。
あれは造船ドックの重作業員が食うもの。
みのもんたのデッチ上げだから。
>>318
都市部では檀家と言っても毎月とか毎年とか決まったお金をお寺さんへ払うというのは稀。
義母が嵌まっていた新興宗教は貢ぎ物や寄付合戦だったけどな。
そういう変な宗派以外は命日とか法事で家に来て貰った時に渡すだけ。
台風でお寺の屋根が壊れた時に寄付のお願いが来ていたけど、そのまま黙ってたら催促は来なかった。
葬儀料・戒名料については葬儀会社がお通夜の間にお寺さんに訊いてくれて教えてくれる。
これも安い葬儀会社だと自分で訊いてくれ、高い葬儀会社は聞きにくいだろうから代行します、って感じ。
うちが頼んでいるお寺で葬儀+戒名で150万>80万>50万の3段階だったと思う。
332: 2019/06/11(火) 14:29:37.00
>>329
そもそも袖の下無いのがスタンダードだろ
何言ってんだ?
それこそお前の所の常識がないだけだろ
そもそも袖の下無いのがスタンダードだろ
何言ってんだ?
それこそお前の所の常識がないだけだろ
353: 2019/06/11(火) 18:46:16.52
>>332
怒るなよ、名古屋人。
カツには味噌じゃなくソースかけて食うのがスタンダードなんだ。
トラックメーカーがOEMしてまで乗用車を1機種でもラインナップするだろ?
いすゞのマーク付いたエルグランドなんざ誰も買いには行かない。
あれって、大型トラック10台買ったら1台オマケで付けるためにラインナップしてある。
怒るなよ、名古屋人。
カツには味噌じゃなくソースかけて食うのがスタンダードなんだ。
トラックメーカーがOEMしてまで乗用車を1機種でもラインナップするだろ?
いすゞのマーク付いたエルグランドなんざ誰も買いには行かない。
あれって、大型トラック10台買ったら1台オマケで付けるためにラインナップしてある。
333: 2019/06/11(火) 14:55:50.56
>>242
地獄の沙汰も金しだいって諺あるしな
地獄の沙汰も金しだいって諺あるしな
233: 2019/06/10(月) 08:32:50.59
大阪に元ラブホを改装して火葬待ち設備にしてるとこがあるな
234: 2019/06/10(月) 08:53:18.26
>>233
生誕と終焉の地・・・ステキやん
生誕と終焉の地・・・ステキやん
235: 2019/06/10(月) 09:04:46.97
受精から墓場まで
238: 2019/06/10(月) 10:15:53.37
灰の大半は棺だろ
239: 2019/06/10(月) 10:19:30.03
綺麗に焼けた骨は磁器のようだ
243: 2019/06/10(月) 11:26:47.83
>>239
んなカスカスの磁器あるかいな…せいぜいブルボンの菓子やで
んなカスカスの磁器あるかいな…せいぜいブルボンの菓子やで
241: 2019/06/10(月) 10:55:46.44
骨多いと骨壺にグイグイ入れられてしまうw
283: 2019/06/10(月) 22:55:48.37
>>241
俺もそれ見たことある・・
あまりにも強くぐいぐい押し込むからお骨が粉々になるんじゃないかと心配したわ・・
叔父さんの時だったかなあ・・
俺もそれ見たことある・・
あまりにも強くぐいぐい押し込むからお骨が粉々になるんじゃないかと心配したわ・・
叔父さんの時だったかなあ・・
244: 2019/06/10(月) 11:27:43.49
犬猫とは違って火葬は行政でやるんじゃないの?
245: 2019/06/10(月) 11:29:44.45
ここまでなぎなぎなし
246: 2019/06/10(月) 11:54:12.46
ラーメン屋の行列じゃあるまいし
248: 2019/06/10(月) 12:15:38.36
家は合理主義だから2-30万のにするわ
いつできたかわからん風習に百万単位出すほど余裕がない
いつできたかわからん風習に百万単位出すほど余裕がない
251: 2019/06/10(月) 13:12:09.15
地獄の沙汰も何とやらと申しますし
253: 2019/06/10(月) 14:19:44.47
しかし火葬なんて故人との最後のお別れなのに袖の下渡してまでサッサと焼いて貰おうってどこの村の話なんだろうか
255: 2019/06/10(月) 14:57:05.62
ヨドバシドットコムって知らない間にバイク用品扱うようになったんだな。
公共料金とか普段の買い物を全部ヨドバシのカードに紐づけると4、5年くらいでポイントだけででヘルメットとか新調出来そう。
お得かもしれん。UCとか全然ポイント貯まらないんだよなぁ。
公共料金とか普段の買い物を全部ヨドバシのカードに紐づけると4、5年くらいでポイントだけででヘルメットとか新調出来そう。
お得かもしれん。UCとか全然ポイント貯まらないんだよなぁ。
256: 2019/06/10(月) 15:03:16.19
三年前にGIVIのOBKパニアをヨドバシで買ったが
ウエビックよりアマゾンよりかなり安かった(7万)
今はそんな値段では買えないが、何であの時そんなに安かったのかは謎
ウエビックよりアマゾンよりかなり安かった(7万)
今はそんな値段では買えないが、何であの時そんなに安かったのかは謎
257: 2019/06/10(月) 15:30:41.99
SHOEIが通販業者締め出してるな。
メット本体もパーツ認定店しか通販出来なくなってる。
メット本体もパーツ認定店しか通販出来なくなってる。
258: 2019/06/10(月) 15:39:41.11
GT商会からSHOEI消えた?
260: 2019/06/10(月) 16:25:15.24
ウェビックがメールでショウエイの認定取ったとか書いてたのはそれか
261: 2019/06/10(月) 16:31:08.80
マジかー
猪木vsウイリー戦当時はまだ小学生だったが生中継見てたなー
親日プロ派で猪木ファンだったけど、同時に空手バカ一代に心酔して
他流派だけど町道場で空手もやってたから複雑な気持ちで見てたっけなー
ご冥福をお祈りします
猪木vsウイリー戦当時はまだ小学生だったが生中継見てたなー
親日プロ派で猪木ファンだったけど、同時に空手バカ一代に心酔して
他流派だけど町道場で空手もやってたから複雑な気持ちで見てたっけなー
ご冥福をお祈りします
263: 2019/06/10(月) 17:05:03.44
>>262
おまおれ
おまおれ
264: 2019/06/10(月) 17:05:03.69
俺はリングスかな
空手バカ一代は後で友人に見せて貰った
牙も爪もないクマ…
空手バカ一代は後で友人に見せて貰った
牙も爪もないクマ…
266: 2019/06/10(月) 17:24:03.59
>>264
まだ大人になっていない小さい熊だし、薬を射たれて動きが緩慢だったね
まだ大人になっていない小さい熊だし、薬を射たれて動きが緩慢だったね
265: 2019/06/10(月) 17:18:29.60
リングスといえばヴォルク・ハンだな
純粋に衝撃的だった
純粋に衝撃的だった
269: 2019/06/10(月) 18:00:37.54
冠婚葬祭の段取りや作法、考え方は地域によって大きく異なるから一概にどれがベストとは言えんな
270: 2019/06/10(月) 18:03:09.31
親族「うちの方と違う」
葬式あるある
葬式あるある
294: 2019/06/11(火) 07:51:06.01
>>287
>>270だよ
関西ってひとくくりにされてもねぇ
>>270だよ
関西ってひとくくりにされてもねぇ
272: 2019/06/10(月) 18:11:48.07
地域によっては病院による葬儀屋の斡旋は一切禁止になっとるしな
275: 2019/06/10(月) 19:29:12.75
>>272
本当に一切禁止にしたら、泣きすがっている遺族では話が進まんわな。
亡くなったら早々にお引き取り願わねば、霊安室は大病院でもそんな複数は用意してないもの。
ココ、平成生まれのスレじゃねえぜ?
本当に一切禁止にしたら、泣きすがっている遺族では話が進まんわな。
亡くなったら早々にお引き取り願わねば、霊安室は大病院でもそんな複数は用意してないもの。
ココ、平成生まれのスレじゃねえぜ?
280: 2019/06/10(月) 20:33:34.87
>>275
もはや昨今、探さなくても大小様々な葬儀屋がウジャウジャある世の中になってるからさ
私立は内緒でやってる可能性はあるけど、大学病院を始め公立病院なんかは率先して斡旋は排除してる
俺は親の葬儀二回とも済んでるけど、どちらの時も病院側からの斡旋は断られたぞ
地域差はあっても、院内の付届けすら廃れつつある古い悪習でしかなくなってきてるんだぜ
もはや昨今、探さなくても大小様々な葬儀屋がウジャウジャある世の中になってるからさ
私立は内緒でやってる可能性はあるけど、大学病院を始め公立病院なんかは率先して斡旋は排除してる
俺は親の葬儀二回とも済んでるけど、どちらの時も病院側からの斡旋は断られたぞ
地域差はあっても、院内の付届けすら廃れつつある古い悪習でしかなくなってきてるんだぜ
273: 2019/06/10(月) 18:14:50.56
故人の好きだった曲と言う事で
出棺のBGMにXの紅を流した葬儀に出席した事ある
出棺のBGMにXの紅を流した葬儀に出席した事ある
274: 2019/06/10(月) 19:00:24.66
サンクチュアリ大和に車突っ込む
276: 2019/06/10(月) 19:39:47.97
葬儀屋なんてネットで探せばいいだろ
生きている人間の見栄で高いのやるならそれも良し
この歳になると付き合い増えるから結構大変だ
俺建設業だから会社、客、下請けなんぞで俺の関係者だけで150人位来てくれた
義理事重んじる業界なんで家族葬じゃ済まされない
生きている人間の見栄で高いのやるならそれも良し
この歳になると付き合い増えるから結構大変だ
俺建設業だから会社、客、下請けなんぞで俺の関係者だけで150人位来てくれた
義理事重んじる業界なんで家族葬じゃ済まされない
279: 2019/06/10(月) 20:27:43.18
>>276
成仏しろよ
成仏しろよ
278: 2019/06/10(月) 19:47:13.89
25の若造の時 ね
282: 2019/06/10(月) 21:26:40.02
何はともあれ
「お葬式」の立ちバックシーンはエロい
「お葬式」の立ちバックシーンはエロい
284: 2019/06/10(月) 23:53:24.45
285: 2019/06/10(月) 23:57:40.01
親戚の葬儀の時、葬儀屋が「いいんですいいんです入り切らないから」言いながらお骨拾いの割り箸でザクザク砕いて押し込んでたぞw
286: 2019/06/11(火) 00:04:46.76
>>285
そりゃそうだ
「入らない部分は捨てちゃいましょうね」
って言われるほうがビックリだわ
そりゃそうだ
「入らない部分は捨てちゃいましょうね」
って言われるほうがビックリだわ
287: 2019/06/11(火) 00:07:17.64
関西の方は一部だけ入れて殆ど捨てちゃうでしょ。
288: 2019/06/11(火) 01:50:22.39
衝撃の訃報が飛び込んできた。中森明菜(53)の妹で、元アイドルの明穂さんが世を去っていた。52歳の若さだった。
「肝硬変でした。亡くなる2週間ほど前から、ヘルニアも併発して……。毎日、ベッドの上でしゃべったり、看護師さんに付き添われてお風呂に入れてもらったりして、亡くなる2、3日前に見舞いに行ったときも、元気そうだったんです。
亡くなったのは、5月27日。急に危篤だからと、病院から電話があって……。それで、きょうだいも集まって、お見送りしました」
末娘の最期を、振り絞るように本誌に明かしたのは、父の明男さん(85)だ。葬儀から8日後の6月6日、自宅から出てきた明男さんを、本誌が直撃した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190611-00010000-flash-ent
「肝硬変でした。亡くなる2週間ほど前から、ヘルニアも併発して……。毎日、ベッドの上でしゃべったり、看護師さんに付き添われてお風呂に入れてもらったりして、亡くなる2、3日前に見舞いに行ったときも、元気そうだったんです。
亡くなったのは、5月27日。急に危篤だからと、病院から電話があって……。それで、きょうだいも集まって、お見送りしました」
末娘の最期を、振り絞るように本誌に明かしたのは、父の明男さん(85)だ。葬儀から8日後の6月6日、自宅から出てきた明男さんを、本誌が直撃した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190611-00010000-flash-ent
290: 2019/06/11(火) 06:13:24.98
田舎って馴れ合いや汚職腐敗が凄まじいからな
そして相互監視社会で排他的
基本的な人権があるかさえ怪しい
そして相互監視社会で排他的
基本的な人権があるかさえ怪しい
291: 2019/06/11(火) 07:01:22.97
>>290
個を優先したりネットに与えられるだけに慣れた人にはめんどくさいだろうね
向き合って会話して、物事を擦り合わせたり助け合いにはなる
物事を排他的に考えてる人には選挙やコミュニティの意義が分からないだろうな
個を優先したりネットに与えられるだけに慣れた人にはめんどくさいだろうね
向き合って会話して、物事を擦り合わせたり助け合いにはなる
物事を排他的に考えてる人には選挙やコミュニティの意義が分からないだろうな
296: 2019/06/11(火) 09:29:11.64
>>290
治安・秩序の維持に寄与しているのは駐在さんではなく
治安・秩序の維持に寄与しているのは駐在さんではなく
292: 2019/06/11(火) 07:14:23.65
叔父さん(母の実の弟)が病院で亡くなった時RV車で親父とおふくろが引き取りに行った
座席倒して乗せて来たらしい
遺体て葬儀社が決まれば葬儀社の車で運んでもらえるのかな?決まるまでは病院の安置所に置かれるの?
置かれるのは亡くなったその日1日とか24時間とか決まりあるの?
座席倒して乗せて来たらしい
遺体て葬儀社が決まれば葬儀社の車で運んでもらえるのかな?決まるまでは病院の安置所に置かれるの?
置かれるのは亡くなったその日1日とか24時間とか決まりあるの?
293: 2019/06/11(火) 07:27:48.91
自家用車で運搬しちゃダメじゃなかったっけ?
297: 2019/06/11(火) 10:43:54.42
>>293
専用の車でないと駄目なはずだよ
運送会社の社長が新潟で事故を起こした社員(ドライバー)を引き取りに行ったけど
帰りは専用の業者に依頼したので20万もかかったって
自分のトラックで運べればタダなんだけど駄目なんだって
専用の車でないと駄目なはずだよ
運送会社の社長が新潟で事故を起こした社員(ドライバー)を引き取りに行ったけど
帰りは専用の業者に依頼したので20万もかかったって
自分のトラックで運べればタダなんだけど駄目なんだって
299: 2019/06/11(火) 10:56:14.31
>>297
営業ナンバーはいろいろ規制があるからダメだっただけじゃないの?自家用車で運ぶのは法的に問題ないようです
営業ナンバーはいろいろ規制があるからダメだっただけじゃないの?自家用車で運ぶのは法的に問題ないようです
295: 2019/06/11(火) 09:08:15.66
病院のリストに載ってる葬儀屋は24時間対応
301: 2019/06/11(火) 11:24:28.10
ハッ
坊主走族の和尚さんでつか?
坊主走族の和尚さんでつか?
309: 2019/06/11(火) 12:20:11.06
>>301
カブ乗って袈裟着た坊主が盆に走り回るのは日常光景
カブ乗って袈裟着た坊主が盆に走り回るのは日常光景
303: 2019/06/11(火) 11:33:28.25
後、葬儀代は皆に振る舞う料理が高い
150万円のうち料理代が60万円位、これは参列者の人数による
150万円のうち料理代が60万円位、これは参列者の人数による
306: 2019/06/11(火) 11:54:38.60
戒名は院号付きだと70万、無しだと36万だったな。
葬儀屋には通夜と告別式で200万弱
葬儀屋には通夜と告別式で200万弱
308: 2019/06/11(火) 12:11:27.86
>>306
うちの親戚は院付けてくれって頼んだら300万で法事ごとに100万って言われて諦めてたわ。
うちの親戚は院付けてくれって頼んだら300万で法事ごとに100万って言われて諦めてたわ。
310: 2019/06/11(火) 12:22:11.49
ウチの地域は昔は葬儀の時のお布施は5万だったが、坊主たちで談合始めて30万になった
坊主は建前は「お気持ちで」って言うから、相場だの何だの聞かずにお布施出せばいいんじゃねーかな
坊主は建前は「お気持ちで」って言うから、相場だの何だの聞かずにお布施出せばいいんじゃねーかな
311: 2019/06/11(火) 12:26:22.03
全然関係ないが昔ステーキ屋で昼飯食ってたら、若い坊さんが3人だったか、ビール飲みながらステーキ食ってるのを見て、時代も変わったな~と思った。
349: 2019/06/11(火) 18:14:13.83
>>311
織田無道が「がははは」っと笑いながらステーキ食ってる動画を思い出した・・
あの生臭坊主は今何してるんだろ・・
織田無道が「がははは」っと笑いながらステーキ食ってる動画を思い出した・・
あの生臭坊主は今何してるんだろ・・
352: 2019/06/11(火) 18:25:39.98
>>349
末期ガンで催眠術にハマってる
末期ガンで催眠術にハマってる
314: 2019/06/11(火) 12:35:20.84
>>312
徒然草の中で
仁和寺の坊主共がショタ丸出しのくだりがあったな
徒然草の中で
仁和寺の坊主共がショタ丸出しのくだりがあったな
313: 2019/06/11(火) 12:28:59.21
お坊さんて紫の袈裟着た人が一番位が高いの?
親会社の会長の葬儀の時、紫の袈裟を着た坊さんが5人だったかいらして
お経あげてたがそのうち踊るんじゃないけど跳んだり跳ねたりしだした
参列者の中に
「紫の袈裟着たのが5人て。あれ坊主だけでいくらするんだろうな?」て言う人いてたな
親会社の会長の葬儀の時、紫の袈裟を着た坊さんが5人だったかいらして
お経あげてたがそのうち踊るんじゃないけど跳んだり跳ねたりしだした
参列者の中に
「紫の袈裟着たのが5人て。あれ坊主だけでいくらするんだろうな?」て言う人いてたな
315: 2019/06/11(火) 12:37:15.15
うちで3年前親父と祖母の葬式やった時はメインの坊さんに40万、お付きの坊さんが一人4万だったな
317: 2019/06/11(火) 12:39:57.04
あと戒名の位号によって値段が上下する
318: 2019/06/11(火) 12:41:06.39
お前らマジで払いすぎだって
うちの地域は
毎年、檀家費を払ってもらってるがそれは護持会という寺を管理する組織が貰って運営してるので住職には入らない。
うちの檀家費は5000円~1.8万円(平均1万ちょっと)コレが普通っぽい
位数によって違う。これにより院号とか決まる。
葬儀は基本三人(あと二人は住職クラスにお願いする)それぞれに手渡しで喪主さんが布施を渡す。菩提寺10万、副導師7万、役僧5万ぐらい。だから布施の合計は22万、車代とか付けても30万はいかない。
金額を提示して請求はしないので余裕でこれ以下だってありえる。
ただ聞かれたときは言うけどね。
家でする法事は3万~5万円ぐらい
寺でする簡単な法事は3万ぐらい。
うちの地域は
毎年、檀家費を払ってもらってるがそれは護持会という寺を管理する組織が貰って運営してるので住職には入らない。
うちの檀家費は5000円~1.8万円(平均1万ちょっと)コレが普通っぽい
位数によって違う。これにより院号とか決まる。
葬儀は基本三人(あと二人は住職クラスにお願いする)それぞれに手渡しで喪主さんが布施を渡す。菩提寺10万、副導師7万、役僧5万ぐらい。だから布施の合計は22万、車代とか付けても30万はいかない。
金額を提示して請求はしないので余裕でこれ以下だってありえる。
ただ聞かれたときは言うけどね。
家でする法事は3万~5万円ぐらい
寺でする簡単な法事は3万ぐらい。
319: 2019/06/11(火) 12:45:00.40
葬儀業者はマジで取り過ぎ
過剰サービス過ぎる
過剰サービス過ぎる
320: 2019/06/11(火) 13:02:06.86
学会だと友人葬でタダなのに
321: 2019/06/11(火) 13:04:15.94
こりゃオッサンが若いのに嫌われるはずだわ
322: 2019/06/11(火) 13:11:07.92
文字ひとつで法外な金額を要求して
無税で不動産業を営み暴利を貪る
遺族の故人へ気持ちにつけ込み恫喝や詐欺紛いの事を平気でして来る
マフィアと変わらんでしょ
無税で不動産業を営み暴利を貪る
遺族の故人へ気持ちにつけ込み恫喝や詐欺紛いの事を平気でして来る
マフィアと変わらんでしょ
323: 2019/06/11(火) 13:21:24.98
>>322
仏式にしなかったら良いじゃない。
仏式にしなかったら良いじゃない。
324: 2019/06/11(火) 13:22:27.54
いっそフランス式に
335: 2019/06/11(火) 15:44:23.01
>>325
そんなの都市伝説だよ
誰もそんなことしないよ
受付もしてくれるけど集まった香典も遺族に全部渡してるよ
基本お互いさまの手弁当で、通夜ぶるまいや精進落としも学会員はいただかないよ
そんなの都市伝説だよ
誰もそんなことしないよ
受付もしてくれるけど集まった香典も遺族に全部渡してるよ
基本お互いさまの手弁当で、通夜ぶるまいや精進落としも学会員はいただかないよ
336: 2019/06/11(火) 15:49:26.01
>>335
ゑホバー「血ぃ吸うたろかー」
ゑホバー「血ぃ吸うたろかー」
343: 2019/06/11(火) 17:27:12.94
>>335
じゃあ聞くけど学会員のお墓ってどこにあるの?
まさか遺骨持って行かれて人質(骨質)じゃないよね?
じゃあ聞くけど学会員のお墓ってどこにあるの?
まさか遺骨持って行かれて人質(骨質)じゃないよね?
345: 2019/06/11(火) 17:34:33.08
>>343
家の近所にある集落の墓地にあるよ
隣の墓は浄土宗だったり禅宗もあると思うけどお墓は変わらないよ
家の近所にある集落の墓地にあるよ
隣の墓は浄土宗だったり禅宗もあると思うけどお墓は変わらないよ
348: 2019/06/11(火) 17:49:16.02
>>335
こんな感じ
もちろん骨質
創価学会びわこ池田記念墓地公園
〒520-2261 滋賀県大津市大石曽束町北出1−番地
077-536-2811
https://maps.app.goo.gl/mAxiYnr34Vb2npeV9.info
学会は昔ほどの追っかけは無いらしいけど辞めるのは大変みたいよ。
お墓は公共団体がやってる墓地が一番良いと思う。宗派のしがらみもないし。
宗教団体の関わる墓はやめたほうが無難
こんな感じ
もちろん骨質
創価学会びわこ池田記念墓地公園
〒520-2261 滋賀県大津市大石曽束町北出1−番地
077-536-2811
https://maps.app.goo.gl/mAxiYnr34Vb2npeV9.info
学会は昔ほどの追っかけは無いらしいけど辞めるのは大変みたいよ。
お墓は公共団体がやってる墓地が一番良いと思う。宗派のしがらみもないし。
宗教団体の関わる墓はやめたほうが無難
350: 2019/06/11(火) 18:20:53.57
>>335
学会じゃなかったんだけど…語るに落ちてどうすんだよw
学会じゃなかったんだけど…語るに落ちてどうすんだよw
326: 2019/06/11(火) 13:50:39.75
年齢的にローン組める年数も少なくなってきたので家を買おうと思ってる。
家自体とか周辺とかでここはチェックしとけ!っていうのがあったらぜひ教えて欲しい。
当たり前だけど不動産屋いい事しか言わないし。
家自体とか周辺とかでここはチェックしとけ!っていうのがあったらぜひ教えて欲しい。
当たり前だけど不動産屋いい事しか言わないし。
330: 2019/06/11(火) 14:14:14.00
>>326
その地区の民度。
その地区の民度。
331: 2019/06/11(火) 14:27:26.44
>>326
新築なら
家の大きさ(二階建てとか何LDK)とか、雪降る地域だとか
オール電化だとか庭が欲しいとか車庫が欲しいとか
中古なら
築何年のものとか、リホームしたいところ(バストイレ、リビングなど)
なんかを言わないとなんとも言えん
不動産屋は千三つ(千あるうち本当のことは三つ)なんだと言うことを
漫画で知った (ノ´∀`*)
新築なら
家の大きさ(二階建てとか何LDK)とか、雪降る地域だとか
オール電化だとか庭が欲しいとか車庫が欲しいとか
中古なら
築何年のものとか、リホームしたいところ(バストイレ、リビングなど)
なんかを言わないとなんとも言えん
不動産屋は千三つ(千あるうち本当のことは三つ)なんだと言うことを
漫画で知った (ノ´∀`*)
334: 2019/06/11(火) 15:29:47.22
>>326
堤防の近くとか山の斜面とか、豪雨で水が溜まるとことかは避けるべき
市役所に問い合わせれば、脆弱地盤のエリアのマップをくれるところもある
堤防の近くとか山の斜面とか、豪雨で水が溜まるとことかは避けるべき
市役所に問い合わせれば、脆弱地盤のエリアのマップをくれるところもある
338: 2019/06/11(火) 15:56:59.71
>>326
旗竿地は避けるべき。
旗竿地は避けるべき。
340: 2019/06/11(火) 16:32:59.54
>>326
少々高くても、
自分が売るときにスンナリ売れるか?って考えて買うべき
不動産業の俺が言うんだから間違いない
ワケアリで安いってのに手を出したらマジで子供が困る
少々高くても、
自分が売るときにスンナリ売れるか?って考えて買うべき
不動産業の俺が言うんだから間違いない
ワケアリで安いってのに手を出したらマジで子供が困る
341: 2019/06/11(火) 16:46:10.95
>>340
正直不動産読んだことある?
あるんならどう?
余計なこと言ってとかそうそうあるあるとか
正直不動産読んだことある?
あるんならどう?
余計なこと言ってとかそうそうあるあるとか
406: 2019/06/12(水) 12:52:05.17
>>341
今試し読みで1話読んでみた
多分読んだら結構グッサグサくるかもな~
まあ俺は不動産業って言っても自営で嫁さんと二人でやってて、
今までじーさんから父親が頑張ってくれたおかげで、
ガツガツ営業しなくてもなんとか食っていけるから、
嘘を塗り固めて営業する必要がないから儲からないw
今試し読みで1話読んでみた
多分読んだら結構グッサグサくるかもな~
まあ俺は不動産業って言っても自営で嫁さんと二人でやってて、
今までじーさんから父親が頑張ってくれたおかげで、
ガツガツ営業しなくてもなんとか食っていけるから、
嘘を塗り固めて営業する必要がないから儲からないw
328: 2019/06/11(火) 14:07:50.42
かなり有名でデカイ所
全体がそうなのかそこの支部だけなのか知らんけど
全体がそうなのかそこの支部だけなのか知らんけど
339: 2019/06/11(火) 16:00:13.83
ほしい物件見つかったらいろんな時間帯に池
342: 2019/06/11(火) 17:25:13.24
地元から離れず実家の場所でずっと住み続けるのがいいな
近所の人間は気心知れてるし半径3キロ以内に知らない人は住んでいない
百姓サイコー
近所の人間は気心知れてるし半径3キロ以内に知らない人は住んでいない
百姓サイコー
344: 2019/06/11(火) 17:30:45.56
マタンゴー!
346: 2019/06/11(火) 17:36:31.88
みんなありがとう。
とりあえず新築を狙ってる。よほどのことがない限り終の住処として買うつもり。
独り身なので1LDKくらいで十分だけど将来的に親介護するかもしれない。
車はなくても別にいいがバイクは置きたい。
具体的にはこんな感じ
とりあえず新築を狙ってる。よほどのことがない限り終の住処として買うつもり。
独り身なので1LDKくらいで十分だけど将来的に親介護するかもしれない。
車はなくても別にいいがバイクは置きたい。
具体的にはこんな感じ
351: 2019/06/11(火) 18:25:13.95
>>346
ガレージも作ろうぜ!
ガレージも作ろうぜ!
354: 2019/06/11(火) 18:52:27.69
>>346
おぬし前にも質問してたな
介護前提なら車いすや歩行のため段差をなるべく無くす。介護の人も入られるように
脱衣所、風呂、トイレは広くヒートショック対策で暖房設備を付ける。湯船に入る時に掴まる手すりや取手を付ける。
戸は開き戸でなく引き戸にする。廊下、玄関、屋内で歩くとこは将来手すりを付けられるように考えておく。
玄関は間口を広く。玄関の外はなるべく階段を付けない。つける時は段差を低く、踏面(蹴上がり)の奥行を深く。
車いす幅のスロープを作れるように考えておく。
見積はちゃんと金額を決める。工事途中で「エアコンが付けれなくてあと¥20万出せませんか?」と言われたなんて聞く(何のための見積だよ(#゚Д゚)ゴルァになったりする)
相見積もり取って、坪単価の工事費が安い業者をよく調べてみると水回り(上下水道や排水の設備費)が入ってないのもあって
結局それを入れるとどの業者も同じような金額だったなんていうのもある(設備費を計画的に入れない悪徳業者?だったりする)
水回りの工事て結構お高いのよ(´・ω・`)
それと注文住宅て書いてあるのは、その住宅販売会社子飼いの業者で全部の工事するんで
例えば、あそこの部分の工事は知人の会社で安くやってもらうとかはできない
おぬし前にも質問してたな
介護前提なら車いすや歩行のため段差をなるべく無くす。介護の人も入られるように
脱衣所、風呂、トイレは広くヒートショック対策で暖房設備を付ける。湯船に入る時に掴まる手すりや取手を付ける。
戸は開き戸でなく引き戸にする。廊下、玄関、屋内で歩くとこは将来手すりを付けられるように考えておく。
玄関は間口を広く。玄関の外はなるべく階段を付けない。つける時は段差を低く、踏面(蹴上がり)の奥行を深く。
車いす幅のスロープを作れるように考えておく。
見積はちゃんと金額を決める。工事途中で「エアコンが付けれなくてあと¥20万出せませんか?」と言われたなんて聞く(何のための見積だよ(#゚Д゚)ゴルァになったりする)
相見積もり取って、坪単価の工事費が安い業者をよく調べてみると水回り(上下水道や排水の設備費)が入ってないのもあって
結局それを入れるとどの業者も同じような金額だったなんていうのもある(設備費を計画的に入れない悪徳業者?だったりする)
水回りの工事て結構お高いのよ(´・ω・`)
それと注文住宅て書いてあるのは、その住宅販売会社子飼いの業者で全部の工事するんで
例えば、あそこの部分の工事は知人の会社で安くやってもらうとかはできない
364: 2019/06/11(火) 21:02:32.07
>>346
独り身で親の介護は現実的に厳しいよ
特に痴呆が入った場合は安心して仕事にも行けなくなる
寝たきりになっても障がい者認定降りるのは一年後だし、その間の蓄えも必要になってくる
父が末期ガンで脊髄まで転移してて、認知症のははの面倒を見ていたがある日突然の下半身不随
母は寝たきりは嘘だ!と暴力を振るったりご飯も風呂もマトモにできない状態で近所や警察の厄介になる
結局二人とも重度介護施設にいれることになりその費用も払うため睡眠時間三時間でトリプルワークをやってたよ
独り身で親の介護は現実的に厳しいよ
特に痴呆が入った場合は安心して仕事にも行けなくなる
寝たきりになっても障がい者認定降りるのは一年後だし、その間の蓄えも必要になってくる
父が末期ガンで脊髄まで転移してて、認知症のははの面倒を見ていたがある日突然の下半身不随
母は寝たきりは嘘だ!と暴力を振るったりご飯も風呂もマトモにできない状態で近所や警察の厄介になる
結局二人とも重度介護施設にいれることになりその費用も払うため睡眠時間三時間でトリプルワークをやってたよ
379: 2019/06/12(水) 02:50:22.05
>>364
よく投げ出さず
精神面と経済面をサポート出来たなあ
似た状況だが
うちの親は無年金
流石に30万円以上毎月支出して
支えるのは不可能
別世帯に分離して生保にしたわ
よく投げ出さず
精神面と経済面をサポート出来たなあ
似た状況だが
うちの親は無年金
流石に30万円以上毎月支出して
支えるのは不可能
別世帯に分離して生保にしたわ
381: 2019/06/12(水) 04:51:45.40
>>379
そういう人のために生保があるんだよな
そういう人のために生保があるんだよな
386: 2019/06/12(水) 06:26:17.11
>>379
心中お察しします
ほんとは自分で最後まで面倒見てやりたいのにできない悔しさと嫌悪感…いやですね
約20時間の週7日トリプルワークで稼いでも、二人分の施設代や家のローンで一瞬に飛んでく苦しさ
これが最後の親孝行と思って、なんとか堪え忍んだけど、葬式代は出せずに親父が自ら献体を望んだよ
心中お察しします
ほんとは自分で最後まで面倒見てやりたいのにできない悔しさと嫌悪感…いやですね
約20時間の週7日トリプルワークで稼いでも、二人分の施設代や家のローンで一瞬に飛んでく苦しさ
これが最後の親孝行と思って、なんとか堪え忍んだけど、葬式代は出せずに親父が自ら献体を望んだよ
382: 2019/06/12(水) 05:52:13.98
>>364
そんな人の為に役所の福祉課と地域包括センターがあって、相談すると重度の場合優先的に施設に入所できる場合もある
最終的には特養入所なんだけれど、その手前の老健とか、グルホとかで待機とかね
もちろん費用は自治体が持ってくれる
そんな人の為に役所の福祉課と地域包括センターがあって、相談すると重度の場合優先的に施設に入所できる場合もある
最終的には特養入所なんだけれど、その手前の老健とか、グルホとかで待機とかね
もちろん費用は自治体が持ってくれる
361: 2019/06/11(火) 19:40:20.50
>>347
ウチは墓だけ爺ちゃんの田舎にある。
家も取り壊して誰もおらん。たまにツーリングで行くくらいだ…
ウチは墓だけ爺ちゃんの田舎にある。
家も取り壊して誰もおらん。たまにツーリングで行くくらいだ…
356: 2019/06/11(火) 19:00:05.33
まぁ、B 地区は避けるのは当然だな。
B地区でなくても、底辺日系人などの外人が集まるような地区も避けた方が良い。
B地区でなくても、底辺日系人などの外人が集まるような地区も避けた方が良い。
357: 2019/06/11(火) 19:19:43.96
358: 2019/06/11(火) 19:19:54.58
爺は相変わらずageまくってご活躍中だな
すぐわかる
すぐわかる
359: 2019/06/11(火) 19:23:09.29
昔の工場跡地などトリクレンが地中深くしみこんでいるから
10m深さまで土を入れ替えても上に上がってくるしな
10m深さまで土を入れ替えても上に上がってくるしな
362: 2019/06/11(火) 19:49:11.12
注文住宅だと上物ばかりに目が行ってしまうけど
土地代をケチっちゃいけないよ
市内の地価のどのレベルに買いたい土地があるのかで、大体そこの民度が分かる
土地代をケチっちゃいけないよ
市内の地価のどのレベルに買いたい土地があるのかで、大体そこの民度が分かる
363: 2019/06/11(火) 20:30:02.44
B地区って吸うモンだと思ってた
365: 2019/06/11(火) 21:27:22.36
>>363
それでいい
それでいい
366: 2019/06/11(火) 21:28:21.92
葬式の話題でこんだけ盛り上がれるのがいかにも40歳以上スレだな
367: 2019/06/11(火) 21:33:09.32
終活青田買い
368: 2019/06/11(火) 21:46:23.83
関東では小さな集落という意味で部落というけど、関西の部落は被差別部落なんだよね
隠語でB地区というんだっけ?
隠語でB地区というんだっけ?
370: 2019/06/11(火) 22:15:38.54
>>368
田舎行くと道路に「この先部落」なんて看板がある
勿論人家があるから注意して走れという意味
全国的には基本的に集落と同義
うちの部落隣の部落と普通に言う
部落単位で差別があっただけのこと
在日○○も本来日本にいるという意味しかない
特定の属性が差別されたに過ぎない
これらは言葉自体が不当に差別された例
差別差別言う奴は言葉を差別している
田舎行くと道路に「この先部落」なんて看板がある
勿論人家があるから注意して走れという意味
全国的には基本的に集落と同義
うちの部落隣の部落と普通に言う
部落単位で差別があっただけのこと
在日○○も本来日本にいるという意味しかない
特定の属性が差別されたに過ぎない
これらは言葉自体が不当に差別された例
差別差別言う奴は言葉を差別している
410: 2019/06/12(水) 13:39:01.68
>>368
び、ビーチクだと!?
び、ビーチクだと!?
369: 2019/06/11(火) 21:57:52.47
うわあ・・ 街道が喜ぶ展開だ・・
街道は大嫌いだが言ってることは一概に否定できないところが悔しい。
おまえら いい加減にしろよ 差別主義者ども
街道は大嫌いだが言ってることは一概に否定できないところが悔しい。
おまえら いい加減にしろよ 差別主義者ども
372: 2019/06/11(火) 22:32:18.29
新築の人、ハザードマップポータルサイトでググって危なそうな所は避けろ
全国のハザードマップが見れる
全国のハザードマップが見れる
373: 2019/06/11(火) 22:51:01.76
東北に住んでるけど関西で言う意味の部落はネットしてから知った
飲み屋で隣に座った男の人が関西弁なんで、関西から来たんですか?聞いたら
大阪ですわ。女房と大阪で知り合って、一人娘なんでいずれこっちに戻らなあかんて
わかってたさかい、女房と結婚してええ機会や思てすぐこっちに来てもう40年て言ってた。
こっちで部落て普通に使うけどビックリしませんでしたか?て言ったら
女房がそれ言ったの聞いてギョッとしたわ。この女なんちゅーこと言うねんなと思ったて言ってた
一緒に話聞いてたその周りの人たちは???になってた
飲み屋で隣に座った男の人が関西弁なんで、関西から来たんですか?聞いたら
大阪ですわ。女房と大阪で知り合って、一人娘なんでいずれこっちに戻らなあかんて
わかってたさかい、女房と結婚してええ機会や思てすぐこっちに来てもう40年て言ってた。
こっちで部落て普通に使うけどビックリしませんでしたか?て言ったら
女房がそれ言ったの聞いてギョッとしたわ。この女なんちゅーこと言うねんなと思ったて言ってた
一緒に話聞いてたその周りの人たちは???になってた
387: 2019/06/12(水) 08:38:15.90
>>373
関東人の俺でも、いかにも関西弁知らない人が書いた関西弁って感じるw
関東人の俺でも、いかにも関西弁知らない人が書いた関西弁って感じるw
390: 2019/06/12(水) 09:09:01.35
そう感じるのは
オメーが茨城に住んでるエセ関東人だがらだな
∧_∧ パーン
( ・∀・)∧_∧
⊂彡☆))Д´)←>>387
オメーが茨城に住んでるエセ関東人だがらだな
∧_∧ パーン
( ・∀・)∧_∧
⊂彡☆))Д´)←>>387
374: 2019/06/11(火) 22:52:38.86
西日本だが地主部落とか言うよ
大きなお百姓が固まってる地域。
ウチは苗字が昔からあるから町人やお百姓と一緒にされても困る
大きなお百姓が固まってる地域。
ウチは苗字が昔からあるから町人やお百姓と一緒にされても困る
378: 2019/06/12(水) 02:06:14.58
>>374
言ってる意味が分からん
言ってる意味が分からん
375: 2019/06/11(火) 23:40:33.30
さいぼしやあぶらかす食べたい
富士宮焼きそばにあぶらかす入ってて旨かった
B級グルメは部落グルメだと誰から教わったわ
富士宮焼きそばにあぶらかす入ってて旨かった
B級グルメは部落グルメだと誰から教わったわ
376: 2019/06/12(水) 01:04:21.58
そもそも、部落って言葉は集落と大差ない
在日って言葉もアメリカやイギリス、中国インドネシアの人達にも当てはまるのであって差別を指し示す言葉では無い!
というか、スレチ
在日って言葉もアメリカやイギリス、中国インドネシアの人達にも当てはまるのであって差別を指し示す言葉では無い!
というか、スレチ
377: 2019/06/12(水) 01:15:14.39
差別用語と騒ぐ基地害のせいで色んな言葉がNGワード化されたからなあ
380: 2019/06/12(水) 03:59:31.53
>>377
小学校の頃の運動会
「部落対抗リレー」ってやってたなぁ
小学校の頃の運動会
「部落対抗リレー」ってやってたなぁ
383: 2019/06/12(水) 06:17:24.55
>>377
マンちょとかアホとかも「ボケて」で投稿できないし、差別団体の方がそう言ったワードで他人を差別してるとしか思えないもんな
どんなけ人間を崇めようとしてるのやら
ところで、放送禁止って一般人が日常で話す分には禁止じゃないの?
マンちょとかアホとかも「ボケて」で投稿できないし、差別団体の方がそう言ったワードで他人を差別してるとしか思えないもんな
どんなけ人間を崇めようとしてるのやら
ところで、放送禁止って一般人が日常で話す分には禁止じゃないの?
385: 2019/06/12(水) 06:22:58.91
>>383
アホか
放送業界の自主規制だ
日常会話にまで介入したら憲法違反だろが
あと「言葉狩り」って知ってる?
もどかしい言い回してるようだけど
アホか
放送業界の自主規制だ
日常会話にまで介入したら憲法違反だろが
あと「言葉狩り」って知ってる?
もどかしい言い回してるようだけど
388: 2019/06/12(水) 08:47:01.85
そないな事せえへんのんやんでぇ
389: 2019/06/12(水) 08:59:30.55
でんがなまんがな
391: 2019/06/12(水) 10:06:24.20
めっちゃめちゃうみゃーでかんわ
392: 2019/06/12(水) 10:19:57.05
ハヤシもあるでよ!
393: 2019/06/12(水) 10:28:32.19
葬式の話は盛り上がるのに、部落はダメか
やっぱりバイク板でもタブーはあるんだな
やっぱりバイク板でもタブーはあるんだな
399: 2019/06/12(水) 11:06:32.83
>>393
あまり差別(バカに)してないんだろう
差別するな!っていってる団体のやつらの方が一般人よりその人たちを差別(バカに)してるんだよなー
あまり差別(バカに)してないんだろう
差別するな!っていってる団体のやつらの方が一般人よりその人たちを差別(バカに)してるんだよなー
394: 2019/06/12(水) 10:30:18.23
昔は集落のことを部落って言ってたから、地元のじーちゃんばーちゃん達は
普通に「ここの部落じゃ云々」て使い方するよな。
普通に「ここの部落じゃ云々」て使い方するよな。
395: 2019/06/12(水) 10:30:55.47
部落企業
414: 2019/06/12(水) 17:58:04.12
>>395
肉の卸とか昔ながらそこにいる人多いからあるあるだね
肉の卸とか昔ながらそこにいる人多いからあるあるだね
396: 2019/06/12(水) 10:50:16.02
部落はあまり関わりが無いから情報が少ないんじゃね
前にツーリングで寄った食堂でチャーハン、ラーメン頼んだら
チャーハンの器はアルミの皿でガジガジのハットみたいなのとスプーンはコンビニのプラスチック
ラーメンはもろサッポロ一番
一口食って止めたわ、多分部落ってこういうのだろうと思った
前にツーリングで寄った食堂でチャーハン、ラーメン頼んだら
チャーハンの器はアルミの皿でガジガジのハットみたいなのとスプーンはコンビニのプラスチック
ラーメンはもろサッポロ一番
一口食って止めたわ、多分部落ってこういうのだろうと思った
398: 2019/06/12(水) 11:06:14.54
>>396
全然ちゃうぞ
全然ちゃうぞ
397: 2019/06/12(水) 10:56:17.25
ポツンと一軒家に出てくる年寄りたちもみんな部落部落言ってるね
400: 2019/06/12(水) 11:09:51.77
利用してる人達もいるしな。
401: 2019/06/12(水) 11:16:12.35
解決すると困るからなー
407: 2019/06/12(水) 13:08:21.91
関西では集落の事でも「部落」って言葉は使わない方が良い。
親指だけ曲げた4本指も出さない方が良い。
ちなみにNHKでは「OO村」の事を「ムラ」ではなく「ソン」と発音するな。
>>401
橋下徹大阪市長に反撥したのがまさにその団体。
関西人以外は「?」と見てたと思うが、彼はその団体と闘ってたんだ。
親指だけ曲げた4本指も出さない方が良い。
ちなみにNHKでは「OO村」の事を「ムラ」ではなく「ソン」と発音するな。
>>401
橋下徹大阪市長に反撥したのがまさにその団体。
関西人以外は「?」と見てたと思うが、彼はその団体と闘ってたんだ。
408: 2019/06/12(水) 13:14:19.68
>>407
> ちなみにNHKでは「OO村」の事を「ムラ」ではなく「ソン」と発音するな。
?
> ちなみにNHKでは「OO村」の事を「ムラ」ではなく「ソン」と発音するな。
?
411: 2019/06/12(水) 13:45:19.60
>>407
知ったか
知ったか
413: 2019/06/12(水) 17:42:47.72
>>407
兵庫の尼崎の60手前位の人はそうだったね。
部落ってワードで脊髄反射的にその話題は止めよう!みたいになってた。
兵庫の尼崎の60手前位の人はそうだったね。
部落ってワードで脊髄反射的にその話題は止めよう!みたいになってた。
402: 2019/06/12(水) 11:29:09.73
東日本大震災のあと、ニュース番組で解説者が、
政府は現在オシでツンボでメクラなんですよ!
とか言ってて速攻消えてたのを思い出した
政府は現在オシでツンボでメクラなんですよ!
とか言ってて速攻消えてたのを思い出した
403: 2019/06/12(水) 11:50:02.28
部落とか小学校の時に態々教えられなきゃ知らなかったのにな
404: 2019/06/12(水) 11:54:14.60
部落って集落の単位だと思ってたし
405: 2019/06/12(水) 12:24:26.84
集落という意味合いで使ってる地域が大半だけど差別ネタに敏感なネット民が食い付いて騒ぐからこうなってる
409: 2019/06/12(水) 13:31:13.80
山歩きもするんだけど○○山をやまと読んだりサンと読んだり、あれも
正確な登記がされてるんやろな。
ややこしいから統一してほしいわ
正確な登記がされてるんやろな。
ややこしいから統一してほしいわ
412: 2019/06/12(水) 13:57:17.36
>>400-401
沖縄の基地反対運動もそうだな
沖縄の基地反対運動もそうだな
415: 2019/06/12(水) 19:10:22.00
関東では居ないのかな?
黒いVIPカーで昼間っからパチンコ屋に行ってる連中。
あれって暴力団員ではなく被差別部落民だから。
「就職差別からの救済」という名目で、地方公務員採用に特別枠がある。
清掃局とか下水局、保健所の犬取り。
それらが「中抜け」という途中外出をしてパチンコ屋に行くわけ。
上司が文句言うと解放同盟が来るから言えない。
黒いVIPカーで昼間っからパチンコ屋に行ってる連中。
あれって暴力団員ではなく被差別部落民だから。
「就職差別からの救済」という名目で、地方公務員採用に特別枠がある。
清掃局とか下水局、保健所の犬取り。
それらが「中抜け」という途中外出をしてパチンコ屋に行くわけ。
上司が文句言うと解放同盟が来るから言えない。
419: 2019/06/12(水) 19:43:04.31
>>415
決めつけんな
ゴミ収集は2時には終わるが定時まで事務所でソシャゲをしているだけだ
決めつけんな
ゴミ収集は2時には終わるが定時まで事務所でソシャゲをしているだけだ
425: 2019/06/13(木) 08:08:55.91
>>419
橋下時代に毎日放送で隠し撮りを放映してたじゃん。
清掃局の駐車場で野球おっぱじめるわ、中抜けしてパチ屋行くわ。
で、取材ディレクターが「お話伺わせて下さい」というと「なんじゃわりゃぁ~ッ!」と市職員の制服着て凄む。
橋下時代に毎日放送で隠し撮りを放映してたじゃん。
清掃局の駐車場で野球おっぱじめるわ、中抜けしてパチ屋行くわ。
で、取材ディレクターが「お話伺わせて下さい」というと「なんじゃわりゃぁ~ッ!」と市職員の制服着て凄む。
416: 2019/06/12(水) 19:25:07.80
やたら詳しいな・・
おまえら人権担当だろ?
おまえら人権担当だろ?
417: 2019/06/12(水) 19:27:39.09
富民あるある
418: 2019/06/12(水) 19:31:25.95
関西では小学校でBの教育するんでしょ?
関東なので高校生くらいまでBの存在すら知らなかった
関東なので高校生くらいまでBの存在すら知らなかった
420: 2019/06/12(水) 19:51:16.78
中国政府が香港のデモに参加してる人の顔を顔認証ソフトに登録しまくって
デモの画像と思われるものを一切排除してるそうな
もう攻殻機動隊の世界やがな…
デモの画像と思われるものを一切排除してるそうな
もう攻殻機動隊の世界やがな…
421: 2019/06/12(水) 22:44:22.42
>>420
デモ部隊は、光学迷彩で隠れた先行者が沢山囲んでるんだよ。
デモ部隊は、光学迷彩で隠れた先行者が沢山囲んでるんだよ。
422: 2019/06/12(水) 23:17:40.74
423: 2019/06/13(木) 00:05:06.81
you are fake news
424: 2019/06/13(木) 06:36:53.07
もう、ワールドワイドなネタに日本製品が出てくる時代は終わったんだな
426: 2019/06/13(木) 08:11:12.72
アレ結局やらせだったんだろ
434: 2019/06/13(木) 09:10:18.84
>>426
そんな話になってるの?
TV局が真面目な清掃局員に「駐車場で野球やって下さいよ~」って頼んでやらせたわけ?
やるかよ、そんなの。
そんな話になってるの?
TV局が真面目な清掃局員に「駐車場で野球やって下さいよ~」って頼んでやらせたわけ?
やるかよ、そんなの。
427: 2019/06/13(木) 08:18:23.63
弱者救済が
与太者たちに利用されたわけで
そこに寄生朝鮮人が混じるので余計に社会の闇と化した
与太者たちに利用されたわけで
そこに寄生朝鮮人が混じるので余計に社会の闇と化した
428: 2019/06/13(木) 08:37:45.92
皆さん情強でつね
429: 2019/06/13(木) 08:45:58.64
歳とるとどうしてもな・・・
430: 2019/06/13(木) 08:54:24.65
キレは悪いし、漏れるしで・・・
431: 2019/06/13(木) 09:03:15.26
ワシゃ飯食ったと思う!
432: 2019/06/13(木) 09:03:22.37
433: 2019/06/13(木) 09:05:16.24
(皮肉られてるのも分からん程焼きが回ってるようだな)
435: 2019/06/13(木) 09:10:27.56
>>433
え?
内容のないおまえが馬鹿だと
はっきり言われないとわからんの?
え?
内容のないおまえが馬鹿だと
はっきり言われないとわからんの?
436: 2019/06/13(木) 09:13:59.07
ハジマタw
437: 2019/06/13(木) 09:33:28.98
情強だったのか、強情に空目してたわ・・・
441: 2019/06/13(木) 10:14:36.08
>>437
あながち間違ってはいない
あながち間違ってはいない
439: 2019/06/13(木) 09:55:53.72
俺が大将、お山の大将!!!
440: 2019/06/13(木) 10:13:09.66
俺は裸の大将!
442: 2019/06/13(木) 11:15:18.32
>>440
公僕!こいつ!こいつ!
公僕!こいつ!こいつ!
443: 2019/06/13(木) 15:52:12.16
まぁこの世代ってチーマーやカラギャンとかやってた世代だよね?
地域によっては暴走族かな?
俺も昔はヤンチャしてたから同窓会気分だわw
地域によっては暴走族かな?
俺も昔はヤンチャしてたから同窓会気分だわw
444: 2019/06/13(木) 16:01:49.63
一緒にすんなや
445: 2019/06/13(木) 16:11:54.93
まあネタにマジレスするのもなんだが、
ヤンチャと呼んでいる犯罪行為をなんだか曖昧にする言葉が大っ嫌い
ヤンチャと呼んでいる犯罪行為をなんだか曖昧にする言葉が大っ嫌い
446: 2019/06/13(木) 16:17:16.85
>>445
田中星児に謝れ
田中星児に謝れ
447: 2019/06/13(木) 16:18:34.68
>>445
俺も大嫌い。
ワルがかっこいいと思って、嬉々として昔の犯罪を自慢するのも、俺らの世代なんだよな。
若い人は話聞いてドン引きしてるの気付かないのかな。
俺も大嫌い。
ワルがかっこいいと思って、嬉々として昔の犯罪を自慢するのも、俺らの世代なんだよな。
若い人は話聞いてドン引きしてるの気付かないのかな。
456: 2019/06/13(木) 17:25:43.36
>>445
やつら元々気が小さいし意思が弱い。
そんなだから、“ヤンチャ”って言わないと過去に犯罪を犯した自責の念で心のバランスがとれないんだってさ
やつら元々気が小さいし意思が弱い。
そんなだから、“ヤンチャ”って言わないと過去に犯罪を犯した自責の念で心のバランスがとれないんだってさ
448: 2019/06/13(木) 16:22:03.41
ヤンチャもだけど援助交際とかも気持ち悪い
言い換えてもチンピラと売春だろ
言い換えてもチンピラと売春だろ
450: 2019/06/13(木) 16:29:27.78
>>448
今時はパパ活とかいうんだそうな
言い方変えても売春だよなあ
今時はパパ活とかいうんだそうな
言い方変えても売春だよなあ
465: 2019/06/13(木) 18:38:53.66
>>450
何か1周回ってると言うか…
しかし今でも愛人はパパとか言うのかね?
>>451
違う
日本語勉強し直してこい
下半身にしか血行ってないのかお前は
何か1周回ってると言うか…
しかし今でも愛人はパパとか言うのかね?
>>451
違う
日本語勉強し直してこい
下半身にしか血行ってないのかお前は
449: 2019/06/13(木) 16:23:13.62
今になって熱弁振るう奴が色々と痛いんだが
451: 2019/06/13(木) 16:56:15.17
それ言い出したら愛人もパトロンも同じだろよ
金品の授受があってセックルすれば全部同じ
誤解が多いがそもそも売春は法的に禁止されていない
「売春防止法」はあるが「売春禁止法」は存在しない
当人同士だけでの自由意志である限り違法ではない
金品の授受があってセックルすれば全部同じ
誤解が多いがそもそも売春は法的に禁止されていない
「売春防止法」はあるが「売春禁止法」は存在しない
当人同士だけでの自由意志である限り違法ではない
452: 2019/06/13(木) 17:00:23.87
今になって熱弁振るう奴が色々と痛いんだが
453: 2019/06/13(木) 17:00:47.33
>>452
だろ?
だろ?
454: 2019/06/13(木) 17:15:46.94
最近変な流れだな。
変な人が住み着いた感じか。
変な人が住み着いた感じか。
458: 2019/06/13(木) 17:41:12.29
>>454
味わいや含蓄のあるカキコが多かったんだがなあ
10年くらい前はw
「その歳になってそんなことも知らない?」な奴がまず増えた
あと物事を脈絡で理解できない奴
好き嫌いは不平を吐き出すだけの奴に
いつも何かと闘ってる永遠の厨房
つまらんからネタでなく素なんだろうが
他に狙いがあるのかもさっぱりワカラン
味わいや含蓄のあるカキコが多かったんだがなあ
10年くらい前はw
「その歳になってそんなことも知らない?」な奴がまず増えた
あと物事を脈絡で理解できない奴
好き嫌いは不平を吐き出すだけの奴に
いつも何かと闘ってる永遠の厨房
つまらんからネタでなく素なんだろうが
他に狙いがあるのかもさっぱりワカラン
460: 2019/06/13(木) 18:08:22.12
>>458がそろそろ引退時ってことなんだよ
免許返納と同じで自ら率先してこの掲示板から出ていかなきゃね
免許返納と同じで自ら率先してこの掲示板から出ていかなきゃね
457: 2019/06/13(木) 17:34:41.75
奴ら単車連ねて走る空っぽの頭で
一人じゃ何もできずどこへ行くのかも分からずに
一人じゃ何もできずどこへ行くのかも分からずに
459: 2019/06/13(木) 17:55:08.89
NISAを始めてみようかと思う。
チマチマやってガソリン代の足しにするのが目標
チマチマやってガソリン代の足しにするのが目標
468: 2019/06/13(木) 19:22:28.39
>>459
今日、ワイドショーで年金+2000万円必要の話題の中で”投資を増やしたいがための報告書だった”という解説に
「そういってもNISAで43%の人が損をしてますしねぇ」とコメンテーターが言っていた。
うちの妻はメガバンクのフィナンシャルプランナーだが、自分では絶対にやらない。
今日、ワイドショーで年金+2000万円必要の話題の中で”投資を増やしたいがための報告書だった”という解説に
「そういってもNISAで43%の人が損をしてますしねぇ」とコメンテーターが言っていた。
うちの妻はメガバンクのフィナンシャルプランナーだが、自分では絶対にやらない。
475: 2019/06/13(木) 22:51:04.97
>>468
そりゃ銀行のフィナンシャルプランナーなんて単なる会社員だから投資のセンスがある訳じゃないしw
職業とか関係無くセンス無い人間は損するのが投資だから良く分かってる嫁じゃんw
そりゃ銀行のフィナンシャルプランナーなんて単なる会社員だから投資のセンスがある訳じゃないしw
職業とか関係無くセンス無い人間は損するのが投資だから良く分かってる嫁じゃんw
490: 2019/06/14(金) 08:22:38.76
>>475
でも、俺の会社でヤラされている確定拠出年金(企業年金の代わりに各自で投資or定期貯金するやつ)では
先期は50%近く、今期でも30数%のプラスにするセンスはあるんだよ。
同僚は軒並みマイナスな。
メガバンのフィナンシャルプランナーが顧客に相談されて43%の人に損をさせてたんじゃ問題だろ。
失敗する43%の人達は自分で勝手にやるから失敗するんだよ。
しかし、やればまずまず成功するであろう実力があるプロでも、自分では手を出さないのが投資なんだよ。
でも、俺の会社でヤラされている確定拠出年金(企業年金の代わりに各自で投資or定期貯金するやつ)では
先期は50%近く、今期でも30数%のプラスにするセンスはあるんだよ。
同僚は軒並みマイナスな。
メガバンのフィナンシャルプランナーが顧客に相談されて43%の人に損をさせてたんじゃ問題だろ。
失敗する43%の人達は自分で勝手にやるから失敗するんだよ。
しかし、やればまずまず成功するであろう実力があるプロでも、自分では手を出さないのが投資なんだよ。
476: 2019/06/13(木) 23:28:25.30
>>468
要は年金もそうだけど投資して金を回して経済活性させろってことだろうけど、大手企業以外に得する奴は居ないよ。
定年して収入減った後の固定資産税免除してくれれば国民年金と空き缶拾いで貯蓄切り崩して百歳までは生きていく。
要は年金もそうだけど投資して金を回して経済活性させろってことだろうけど、大手企業以外に得する奴は居ないよ。
定年して収入減った後の固定資産税免除してくれれば国民年金と空き缶拾いで貯蓄切り崩して百歳までは生きていく。
461: 2019/06/13(木) 18:09:47.66
原田泰造バイク買ったってよ。
464: 2019/06/13(木) 18:33:31.72
>>461
フェニックス号?
フェニックス号?
463: 2019/06/13(木) 18:25:52.41
今バカッターで晒されたりしてる連中は将来武勇伝として若者たちに語るんだろう
466: 2019/06/13(木) 19:03:52.84
曲がったことが大嫌い
469: 2019/06/13(木) 19:38:50.09
国防挺身隊は右にしか曲がりませーん
470: 2019/06/13(木) 20:00:11.80
香港どうなっちゃうんだろうな…
俺がヤムチャしてた頃が懐かしい
俺がヤムチャしてた頃が懐かしい
472: 2019/06/13(木) 20:20:21.03
>>470
今はクリリンか
今はクリリンか
471: 2019/06/13(木) 20:02:26.61
飲茶旨いよねぇ。
473: 2019/06/13(木) 20:31:34.14
言っとくがクリリンは剃髪だからな
いわゆるハゲとは違うからな、誤解してるやつ多いけど
いわゆるハゲとは違うからな、誤解してるやつ多いけど
474: 2019/06/13(木) 20:32:13.84
GUでシャイニングの双子のTシャツ買ってきたわ
これだけほぼ売り切れてたけど普通グレムリンのほうが人気やろ?
なんでシャイニングだけ売れてるんや?
ちなみにグレムリンTシャツも買ったで
これだけほぼ売り切れてたけど普通グレムリンのほうが人気やろ?
なんでシャイニングだけ売れてるんや?
ちなみにグレムリンTシャツも買ったで
479: 2019/06/14(金) 00:17:35.34
>>474
なんだそりゃ・・
ジャック・ニコルソンの絵でも描いてあるのか?
なんだそりゃ・・
ジャック・ニコルソンの絵でも描いてあるのか?
485: 2019/06/14(金) 03:45:53.79
>>479
そういう斧で破ったドアから覗いてるのが欲しかったが双子の女のコの奴や
なんで他のグレムリン、時計オレンジ、エクソシストは数種類あるのに
シャイニングは一種類だけなのか、なんでこんな地味なのが売り切れなのか、
不思議で仕方がない
そういう斧で破ったドアから覗いてるのが欲しかったが双子の女のコの奴や
なんで他のグレムリン、時計オレンジ、エクソシストは数種類あるのに
シャイニングは一種類だけなのか、なんでこんな地味なのが売り切れなのか、
不思議で仕方がない
477: 2019/06/13(木) 23:44:16.39
退職金って3000万くらいないか うちの会社が恵まれてるのか
478: 2019/06/14(金) 00:05:04.72
勤続40年とかなら…
自分の意思で入社5年で転職(29)
転職先が営業譲渡で退職→入社扱い(32)
吸収合併かも?との噂が立ってる(46)
既に退職金2回貰ってるから例え今の会社が続いてもたいした額にならないわ
自分の意思で入社5年で転職(29)
転職先が営業譲渡で退職→入社扱い(32)
吸収合併かも?との噂が立ってる(46)
既に退職金2回貰ってるから例え今の会社が続いてもたいした額にならないわ
480: 2019/06/14(金) 01:07:55.01
吸収合併で勤続途切れた人達も多い世代だしな
つか自分はかんけーないご身分だw
つか自分はかんけーないご身分だw
481: 2019/06/14(金) 01:09:21.61
トヨタが終身雇用はムリとか言い出した後に老後に2000万必要とか言い出すあたり
マジでオリンピック後とかめっちゃ不景気になりそうな感じだな。
今から小出しにして慣れさせようとしたら思った以上に反発くらって衆参同時で自民大勝の構図が外れて慌てて軌道修正ってとこか?
麻生とかの顔が「お前ら2000万ぽっちも持ってないの?」って感じだったし
マジでオリンピック後とかめっちゃ不景気になりそうな感じだな。
今から小出しにして慣れさせようとしたら思った以上に反発くらって衆参同時で自民大勝の構図が外れて慌てて軌道修正ってとこか?
麻生とかの顔が「お前ら2000万ぽっちも持ってないの?」って感じだったし
483: 2019/06/14(金) 01:24:47.31
>>481
章男ちゃん発言はちゃんと読むと意味全然違うから、
発言の全文言見てからそういうこと言おうな
章男ちゃん発言はちゃんと読むと意味全然違うから、
発言の全文言見てからそういうこと言おうな
484: 2019/06/14(金) 01:30:55.33
>>483
お前章男だろ、何がスープライズバックだアホンダラ
お前章男だろ、何がスープライズバックだアホンダラ
486: 2019/06/14(金) 06:05:14.81
>>481
タピオカが流行ると景気低迷するんだと
タピオカが流行ると景気低迷するんだと
482: 2019/06/14(金) 01:20:07.57
あいつらの金銭感覚が庶民と同じな訳ないし
487: 2019/06/14(金) 07:33:15.58
麻生が今カップラーメンはいくらくらいだ?1000円くらいかと答弁だかでいってた時
こいつに庶民の事は絶対分からんなと実感した
こいつに庶民の事は絶対分からんなと実感した
494: 2019/06/14(金) 09:24:10.77
>>487
6,7年前、当時働いていた介護の会社で、
市役所から天下りしてきた奴(当時65歳ぐらい)が、
「この会社の人達は本当にカップラーメンが好きなんですね。
あれは500円ぐらいで買えるんですか?」と言ってきた時は驚いたな
給料が安いから、仕方がなくカップラーメンを食べていたのを、
全く理解できなかった様だ
元々、実家が植木屋のボンボンだから、お金では苦労が全く無く、
金銭感覚も少しズレていたな
好みの同僚(オバサン)には、鉢植えを持って自宅の近くで待ち伏せして、
「○○さん、この花が好きだって言ってたから持ってきたよ」
ってチョッカイ出してたな
6,7年前、当時働いていた介護の会社で、
市役所から天下りしてきた奴(当時65歳ぐらい)が、
「この会社の人達は本当にカップラーメンが好きなんですね。
あれは500円ぐらいで買えるんですか?」と言ってきた時は驚いたな
給料が安いから、仕方がなくカップラーメンを食べていたのを、
全く理解できなかった様だ
元々、実家が植木屋のボンボンだから、お金では苦労が全く無く、
金銭感覚も少しズレていたな
好みの同僚(オバサン)には、鉢植えを持って自宅の近くで待ち伏せして、
「○○さん、この花が好きだって言ってたから持ってきたよ」
ってチョッカイ出してたな
497: 2019/06/14(金) 10:34:38.10
>>494
麻生ネタで笑いを取りに行ったつもりが盛大に滑っただけじゃないの?
年取ると数か月前と思ってることが何年も前だったりするものだよ
まあどっちにしてもボンクラはボンクラなんだろうけど
麻生ネタで笑いを取りに行ったつもりが盛大に滑っただけじゃないの?
年取ると数か月前と思ってることが何年も前だったりするものだよ
まあどっちにしてもボンクラはボンクラなんだろうけど
488: 2019/06/14(金) 07:35:36.02
489: 2019/06/14(金) 08:15:45.72
必ずしも解る必要はないんだがな
解る奴を使うのが仕事だから
問題はそれすらできてないこと
解る奴を使うのが仕事だから
問題はそれすらできてないこと
491: 2019/06/14(金) 08:37:24.22
そもそも投資というか、この場合投機か?を片手間でやるのが間違い。
492: 2019/06/14(金) 08:41:53.19
自分の金と他人の金は扱いが違うからだろ
自分の金はちりも付れば山となるが案外出来なく博打になってしまう
自分の金はちりも付れば山となるが案外出来なく博打になってしまう
493: 2019/06/14(金) 09:09:43.72
2013年ごろから麻生は水道事業の民営化を言ってたんだってね
で、麻生の娘の結婚相手が水道関連の会社員
で、麻生の娘の結婚相手が水道関連の会社員
495: 2019/06/14(金) 09:32:34.17
他人任せで不労所得とか金持ちの遊びでしか無い
496: 2019/06/14(金) 09:47:46.16
麻生はチプカシを付けていたな
何のアピールか知らんが
何のアピールか知らんが
498: 2019/06/14(金) 10:36:23.72
>>496
アイヌ語みたいだなアクセサリーか何かかと思ったら
チープカシオのことか!
おぢさん勉強になったわ~
つかよく見てるな
アイヌ語みたいだなアクセサリーか何かかと思ったら
チープカシオのことか!
おぢさん勉強になったわ~
つかよく見てるな
499: 2019/06/14(金) 10:43:35.57
爺の嘘は荒唐無稽すぎてウケ狙いかな?とも思ってしまう。
ちなみに投資について会社員の自分が手を出すには
百戦錬磨のプロと同じ土俵で戦うに等しく
プロボクサーとボクシングの試合をして勝てると思うのと一緒
投資信託はNISAでちょっとやってみたけど株価に一喜一憂しながら長期保有して
100万が101万になってホッとするレベルでしかなかった、ローソンでバイトした方がええわ
ちなみに投資について会社員の自分が手を出すには
百戦錬磨のプロと同じ土俵で戦うに等しく
プロボクサーとボクシングの試合をして勝てると思うのと一緒
投資信託はNISAでちょっとやってみたけど株価に一喜一憂しながら長期保有して
100万が101万になってホッとするレベルでしかなかった、ローソンでバイトした方がええわ
505: 2019/06/14(金) 12:11:11.77
>>499
その一喜一憂が楽しいんじゃねーの?
競馬の最後の直線で「そのままー!」や「差せ!差せ!」と叫ぶのが楽しいのと一緒だろ。
その一喜一憂が楽しいんじゃねーの?
競馬の最後の直線で「そのままー!」や「差せ!差せ!」と叫ぶのが楽しいのと一緒だろ。
509: 2019/06/14(金) 14:45:45.27
>>505
競馬はやらない
ボートはあるけど7レース中4レースは当てたのに3千円位しか儲からなかった
固いのばかり買っても面白くない
友達は中穴ばかりにつぎ込んで8万くらいすってたけど
競馬はやらない
ボートはあるけど7レース中4レースは当てたのに3千円位しか儲からなかった
固いのばかり買っても面白くない
友達は中穴ばかりにつぎ込んで8万くらいすってたけど
510: 2019/06/14(金) 17:03:52.92
>>499
以前から他人を羨む奴ってのは居るけれど、
メガバンク勤務の嫁が居て、投資で企業年金を増やしてる、
なんて聞かされたらキィーーーーーッ!だな(笑)。
以前から他人を羨む奴ってのは居るけれど、
メガバンク勤務の嫁が居て、投資で企業年金を増やしてる、
なんて聞かされたらキィーーーーーッ!だな(笑)。
500: 2019/06/14(金) 11:14:16.28
> ローソンでバイト
労働をなめてるな
まず仕事覚えられるか?
見てると結構細々と色々な事やってるぞ
若い奴に面と向かって「使えねえオッサン」と言われるのがオチやぞ
俺は高配当の銘柄買い込んで気絶中
コンスタントに何十万か臨時収入でウマー
本業がまったく甲斐性なしなんだがw
労働をなめてるな
まず仕事覚えられるか?
見てると結構細々と色々な事やってるぞ
若い奴に面と向かって「使えねえオッサン」と言われるのがオチやぞ
俺は高配当の銘柄買い込んで気絶中
コンスタントに何十万か臨時収入でウマー
本業がまったく甲斐性なしなんだがw
501: 2019/06/14(金) 11:44:43.55
>>500
本業がまったく甲斐性なしとか言ってるおまえが一番労働を舐めてる
本業がまったく甲斐性なしとか言ってるおまえが一番労働を舐めてる
502: 2019/06/14(金) 11:49:29.34
甲斐性なしなんだからしゃーねーだろ
底辺労働者なめんな
底辺労働者なめんな
506: 2019/06/14(金) 12:13:34.92
>>502
開き直ってんじゃねえよクズ
おまえなんて舐める価値すらない
開き直ってんじゃねえよクズ
おまえなんて舐める価値すらない
507: 2019/06/14(金) 12:26:55.97
>>506
お前何と闘ってるんだよ
お前何と闘ってるんだよ
503: 2019/06/14(金) 12:02:09.40
甲斐性なし!なくてゴメン! 甲斐性なし!どうしようもないね ♪
504: 2019/06/14(金) 12:08:59.78
底辺と甲斐性なし一緒にすんな!
508: 2019/06/14(金) 12:53:56.34
ゲイからの愛を拒否する厳しいストレート君と、っじゃないの?
511: 2019/06/14(金) 17:23:09.62
心臓止まっているのを自分で気付いて、ドンドンと胸を叩いて蘇生した
なんて聞かされたら確かにキィーーーーーッ!だったわ(笑)
なんて聞かされたら確かにキィーーーーーッ!だったわ(笑)
514: 2019/06/14(金) 18:39:48.85
>>511
自分の世間知らずっぷりにか?
自分の世間知らずっぷりにか?
512: 2019/06/14(金) 17:25:15.38
風呂出る時に振り返ったら、浴槽に顔突っ込んで寝てる自分が居たから
慌てて起こしたとか聞いた時は確かにキィーーーーーッ!だった(´・ω・`)
慌てて起こしたとか聞いた時は確かにキィーーーーーッ!だった(´・ω・`)
513: 2019/06/14(金) 17:34:11.61
つ救~心 救心
515: 2019/06/14(金) 18:47:19.59
ドックドクと心臓が動き出し、後日医者に行ったら「よくあることです」と言われ
で、周りに同じ体験をした奴が3人いるんだよねw
で、周りに同じ体験をした奴が3人いるんだよねw
516: 2019/06/14(金) 18:55:00.54
>>515
wi-fiの電波がげいいん(なぜかry ですね(´・ω・`)
wi-fiの電波がげいいん(なぜかry ですね(´・ω・`)
517: 2019/06/14(金) 21:15:48.98
40代だけど国から年間140万円支給して貰ってる。
6月と12月はボーナスもあるから金だけ貯まる。
片腕失くしたけど…
6月と12月はボーナスもあるから金だけ貯まる。
片腕失くしたけど…
518: 2019/06/14(金) 21:24:33.26
>>517
クラッチ付きバイク乗れてる?
クラッチ付きバイク乗れてる?
519: 2019/06/14(金) 21:48:35.91
>>517
正直
障害者とどう接していいかよく悩む
敢えて身体について
触れた方がいいのか触れない方がいいのか
正直
障害者とどう接していいかよく悩む
敢えて身体について
触れた方がいいのか触れない方がいいのか
535: 2019/06/15(土) 01:24:39.87
>>519
一発目で「手どうしたん?生まれつき?」って聞けばいいよ
その後何の抵抗もなく話し合えるし付き合える
一発目で「手どうしたん?生まれつき?」って聞けばいいよ
その後何の抵抗もなく話し合えるし付き合える
541: 2019/06/15(土) 07:40:53.57
>>519
ハゲと一緒に考えればいい
ハゲと一緒に考えればいい
521: 2019/06/14(金) 22:10:08.24
>>517
それはバイクが原因?
それはバイクが原因?
520: 2019/06/14(金) 21:50:28.85
533: 2019/06/15(土) 00:29:21.46
>>520
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m91133650718_1.jpg
こういう本がありましてね、バイク乗るのに『暑い~』とか『寒い~』とか言ってちゃダメだなーとか思いました
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m91133650718_1.jpg
こういう本がありましてね、バイク乗るのに『暑い~』とか『寒い~』とか言ってちゃダメだなーとか思いました
522: 2019/06/14(金) 22:10:39.44
ん?どうなってんだこれ?
まあ出前カブとか右手1本で昔は運転してたしな
やろうと思えば出来ないことは無いんだろうけど法律的にOKなの?
まあ出前カブとか右手1本で昔は運転してたしな
やろうと思えば出来ないことは無いんだろうけど法律的にOKなの?
523: 2019/06/14(金) 22:10:59.62
俺は今年ちんこを切断するつもり
524: 2019/06/14(金) 22:36:01.15
525: 2019/06/14(金) 22:39:45.97
ON ANY SUNDAY The NEXT CHAPTERって映画見たけど、片腕義手の人や脊椎損傷で下半身不随になった人も、その人用に改造したバイクに乗ってたな。
変な慰めしてもしょうがないとは思うが、バイクに対する情熱が高い人は、何かしらハンディキャップがあっても乗り越えててスゲェと思った。
変な慰めしてもしょうがないとは思うが、バイクに対する情熱が高い人は、何かしらハンディキャップがあっても乗り越えててスゲェと思った。
527: 2019/06/14(金) 23:26:41.30
>>525
でも両方ステッキをついて登場した元院長にはそんな身体で運転するからだ!と罵倒するんだな。
でも両方ステッキをついて登場した元院長にはそんな身体で運転するからだ!と罵倒するんだな。
563: 2019/06/15(土) 14:49:10.63
>>527
スターウォーズのAT-AT ウォーカーだ!って奴よりはまともな罵倒では?
スターウォーズのAT-AT ウォーカーだ!って奴よりはまともな罵倒では?
528: 2019/06/14(金) 23:39:40.63
右足がひざ下から義足の人がバイク乗ってるてMr.Bikeで読んだことある
右足は後ろブレーキかけるために必要だけど、前輪かければ後ろは無くてもいいんで感じだった
許可も取ってないし警察にバレたら怒られるだろうけど、黙って乗ってるて言ってた
20数年前のことだけど、今なら炎上
右足は後ろブレーキかけるために必要だけど、前輪かければ後ろは無くてもいいんで感じだった
許可も取ってないし警察にバレたら怒られるだろうけど、黙って乗ってるて言ってた
20数年前のことだけど、今なら炎上
536: 2019/06/15(土) 01:27:20.31
>>528
うちの従兄弟も片足無いけどSR乗ってるよ
小さい頃に事故でちょんぎった
スキューバダイビングとかもするよ、普通の水泳は金づちだけど
うちの従兄弟も片足無いけどSR乗ってるよ
小さい頃に事故でちょんぎった
スキューバダイビングとかもするよ、普通の水泳は金づちだけど
551: 2019/06/15(土) 09:56:46.25
552: 2019/06/15(土) 10:39:53.93
>>551
違うよ、SR400はたぶん初期型を新車で買ってるから
違うよ、SR400はたぶん初期型を新車で買ってるから
529: 2019/06/14(金) 23:44:46.03
両腕でも怖いのに、片腕でなんて無理だわ(>_<)
530: 2019/06/15(土) 00:03:19.65
517です。自動車事故に巻き込まれて左腕切断。
大型免許は剥奪されたけど普通自動二輪免許は所有。ただしクラッチ付きはダメ。DCTはOK。
クラッチ付きに乗りたければ自分で520さんの画像のような改造を施して教習所に持ち込み再取得は可能。
障害者に対する接し方は人によるとしか言えないかな。復職直後はかなり気を遣われたけど今は時々いじられてる。
大型免許は剥奪されたけど普通自動二輪免許は所有。ただしクラッチ付きはダメ。DCTはOK。
クラッチ付きに乗りたければ自分で520さんの画像のような改造を施して教習所に持ち込み再取得は可能。
障害者に対する接し方は人によるとしか言えないかな。復職直後はかなり気を遣われたけど今は時々いじられてる。
543: 2019/06/15(土) 07:54:26.50
>>530
何歳の時腕無くしたの?喪失感てなかった?
俺は左手薬指を第一関節から切断ていう、腕を切断したのに比べたら小さいことだけど
45年と3ヶ月のお付き合いだったなぁとか昨日まであった指が今日はないんだなぁとか
ちょっとショックだった
何歳の時腕無くしたの?喪失感てなかった?
俺は左手薬指を第一関節から切断ていう、腕を切断したのに比べたら小さいことだけど
45年と3ヶ月のお付き合いだったなぁとか昨日まであった指が今日はないんだなぁとか
ちょっとショックだった
553: 2019/06/15(土) 11:27:57.75
>>543
43歳で切断。救急車で搬送中に「切断する可能性がありますが同意できますか」と問われ、最善策が切断なのであれば構わないと答えた。麻酔から覚めた時は凄くショックだったし、4年経った今も時々ため息が出る。今は筋電義手を装着して生活してる。幻肢痛が目下の悩み。
43歳で切断。救急車で搬送中に「切断する可能性がありますが同意できますか」と問われ、最善策が切断なのであれば構わないと答えた。麻酔から覚めた時は凄くショックだったし、4年経った今も時々ため息が出る。今は筋電義手を装着して生活してる。幻肢痛が目下の悩み。
575: 2019/06/15(土) 17:15:24.49
>>553
切断面がきれいじゃなかったのかな
俺は機械に挟んで痛さのあまり自分で引っ張ってしまって、結果引きちぎった形になってしまった
第二関節からの切断とか、切断面が刃物で切ったようにきれいならつなげることもできたが
切断面をきれいにするには切った指が短いし、神経が枝葉のようになってるから
神経全部つなげるのは無理てことだった
傷口は縫わず自然にふさがるようにしたから、完治まで1か月半かかった
3日連続破傷風予防の点滴受けて、最初の一週間は毎日傷口消毒しに病院通い
先生に、通うの大変なら自宅で消毒することもできるけど?て言われたが
グロ苦手なんで(´・ω・`) て言って断った
切断面がきれいじゃなかったのかな
俺は機械に挟んで痛さのあまり自分で引っ張ってしまって、結果引きちぎった形になってしまった
第二関節からの切断とか、切断面が刃物で切ったようにきれいならつなげることもできたが
切断面をきれいにするには切った指が短いし、神経が枝葉のようになってるから
神経全部つなげるのは無理てことだった
傷口は縫わず自然にふさがるようにしたから、完治まで1か月半かかった
3日連続破傷風予防の点滴受けて、最初の一週間は毎日傷口消毒しに病院通い
先生に、通うの大変なら自宅で消毒することもできるけど?て言われたが
グロ苦手なんで(´・ω・`) て言って断った
594: 2019/06/15(土) 22:31:43.42
>>575
俺は車体に挟まれて腕が潰された状態で救助された。救助を待っている間は腕の感覚が無くて痛みも感じなかったからもう駄目なんだろうなと思ってた。
俺は車体に挟まれて腕が潰された状態で救助された。救助を待っている間は腕の感覚が無くて痛みも感じなかったからもう駄目なんだろうなと思ってた。
611: 2019/06/16(日) 07:19:26.82
>>594
アドレナリンが出て痛覚が麻痺したんだろうね
俺も指切断した時は痛みがなくて、ただ痺れてる感覚だけだった
血圧を計ったら180近くあって看護師が「アドレナリン出てるんだろうね」て言ってた
切った指を持って、もうつながらないだろうなと思いながら自分で運転して病院に行った
今は手のひらを広げると突っ張る感覚と、指を触ると正座したときになる足のしびれと
同じようなしびれを感じる
アドレナリンが出て痛覚が麻痺したんだろうね
俺も指切断した時は痛みがなくて、ただ痺れてる感覚だけだった
血圧を計ったら180近くあって看護師が「アドレナリン出てるんだろうね」て言ってた
切った指を持って、もうつながらないだろうなと思いながら自分で運転して病院に行った
今は手のひらを広げると突っ張る感覚と、指を触ると正座したときになる足のしびれと
同じようなしびれを感じる
531: 2019/06/15(土) 00:14:28.92
港北PAでトライクに乗ってきた人が荷台から折りたたみ式の車椅子引っ張り出して「降りた」のは見たことがある
532: 2019/06/15(土) 00:16:38.93
普通はいいけど大型はダメって適当そうな基準だな
534: 2019/06/15(土) 01:21:11.22
操作は車なんかも補助具付ければOKだしバイクも動かすだけなら出来るとは思うけどまるきり片腕だけだと疲れそうだな
車種選べばいけるのかな
車種選べばいけるのかな
537: 2019/06/15(土) 01:43:46.15
中学校の時に右足?の膝から下がなくて義足の友人がいたけど
初対面の頃は少し癖のある歩き方だなぁくらいに思ってて
同じ小学校出身者以外は義足のことは知らなかった
体育のサッカーの時間のシュートでボールと同時に
ふっとんだ右足(の義足)がゴールに決まった時の
クラスメイトの絶叫や呆然とした空気を今も思い出すw
すごいハンディキャップで大変さの想像もつかないんだけど
大人になった今でも堂々と人生を生き楽しんでいる彼を見ると勇気が出る
初対面の頃は少し癖のある歩き方だなぁくらいに思ってて
同じ小学校出身者以外は義足のことは知らなかった
体育のサッカーの時間のシュートでボールと同時に
ふっとんだ右足(の義足)がゴールに決まった時の
クラスメイトの絶叫や呆然とした空気を今も思い出すw
すごいハンディキャップで大変さの想像もつかないんだけど
大人になった今でも堂々と人生を生き楽しんでいる彼を見ると勇気が出る
538: 2019/06/15(土) 03:14:41.38
539: 2019/06/15(土) 07:31:08.56
今の義足って制御がすごくてハイテクなんだな
この前価格聞いたら600万だとよ
でもその後の「ホントの足は600万出しても買えない…」には、ハッとさせられたわ
この前価格聞いたら600万だとよ
でもその後の「ホントの足は600万出しても買えない…」には、ハッとさせられたわ
540: 2019/06/15(土) 07:37:32.86
800万ドルの男
542: 2019/06/15(土) 07:42:26.39
五体満足なことに感謝してバイクに乗ろう
当たり前じゃないんだな
当たり前じゃないんだな
544: 2019/06/15(土) 08:56:30.26
もう生身の身体との付き合いもあと僅かだな
545: 2019/06/15(土) 09:03:24.87
>>544
機械の身体をもらいに行くの?
機械の身体をもらいに行くの?
546: 2019/06/15(土) 09:07:45.34
いくわよネジ
___
| | オチゆーな
L__|
/ゝ・_・) _√ ̄|_
//_π_〉(゚Д゚ )
ノノ∪ | /# ̄ヽ
| ̄|]_| ノ # ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
| | オチゆーな
L__|
/ゝ・_・) _√ ̄|_
//_π_〉(゚Д゚ )
ノノ∪ | /# ̄ヽ
| ̄|]_| ノ # ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
576: 2019/06/15(土) 17:41:08.01
>>546
初めて見た
つか、飲食店で見て失敗した
初めて見た
つか、飲食店で見て失敗した
589: 2019/06/15(土) 19:45:09.09
>>580
スレタイ確認したがw
繰り出すフレーズが悉く頭悪い系だな
スレタイ確認したがw
繰り出すフレーズが悉く頭悪い系だな
591: 2019/06/15(土) 21:20:52.71
>>580
お前本当に40以上なの?びっくりだわ
お前本当に40以上なの?びっくりだわ
547: 2019/06/15(土) 09:08:33.14
機会があれば
548: 2019/06/15(土) 09:25:06.31
こりゃまた奇怪なお話で
549: 2019/06/15(土) 09:29:40.69
奇々怪界
556: 2019/06/15(土) 12:31:31.91
>>549
あの頃のタイトーには勢いがあったなあ
あの頃のタイトーには勢いがあったなあ
550: 2019/06/15(土) 09:43:33.75
まあこういう話は、また機会があれば。
554: 2019/06/15(土) 11:47:01.45
うぉ、自分も危なかったなぁ。右足切断寸前。タクシーに右側面衝突くらって開放性複雑骨折の過去。
同じく、救急車の中で「切断の可能性があります・・・」だったが5度の手術でつながってる(^^;
それでも骨髄の中のステン棒を抜いた後は、バイクに復帰しちゃってる。バイクはやめらんないよね。
同じく、救急車の中で「切断の可能性があります・・・」だったが5度の手術でつながってる(^^;
それでも骨髄の中のステン棒を抜いた後は、バイクに復帰しちゃってる。バイクはやめらんないよね。
555: 2019/06/15(土) 12:23:16.67
「バイクまだのってるの?」と言われたら「俺の中の少年が辞めさせないんだよ」って言ってるw
557: 2019/06/15(土) 12:59:10.62
筋電義手かーこう言うのも日本は恵まれてるとは思う
利き手と逆なら日常生活はかなり良くなるしね
自分は切断とかは無いけど足怪我して神経切断されてるから歩けなくなるかも知れないって言われたっけ
歩いてるけど!
他人事じゃないな
利き手と逆なら日常生活はかなり良くなるしね
自分は切断とかは無いけど足怪我して神経切断されてるから歩けなくなるかも知れないって言われたっけ
歩いてるけど!
他人事じゃないな
558: 2019/06/15(土) 13:01:55.16
俺なんか脳しかないぞ
559: 2019/06/15(土) 13:07:42.68
>>558
ジェイムスン型擬体に入ってるのか?
ジェイムスン型擬体に入ってるのか?
561: 2019/06/15(土) 13:38:50.46
>>558
Dr.サイモン
こちらにおいででしたか
Dr.サイモン
こちらにおいででしたか
562: 2019/06/15(土) 14:15:56.33
>>558
Oh 脳ー! って言われたいのか?
Oh 脳ー! って言われたいのか?
560: 2019/06/15(土) 13:08:06.32
義体か。
565: 2019/06/15(土) 15:15:35.58
緊急事態発生中
屁だと思って少しづつ排出したらミだった
新宿の公衆トイレに避難
下着の臭い嗅いだら間違いなくミ
とりあえずノーパンで復帰できる所まで戻る
こんか所で液体とか勘弁してくれ!!
屁だと思って少しづつ排出したらミだった
新宿の公衆トイレに避難
下着の臭い嗅いだら間違いなくミ
とりあえずノーパンで復帰できる所まで戻る
こんか所で液体とか勘弁してくれ!!
566: 2019/06/15(土) 15:23:35.45
>>565
お前は落伍者だ
お前は落伍者だ
569: 2019/06/15(土) 16:20:50.08
>>565
世話になったな、あばよ!
世話になったな、あばよ!
570: 2019/06/15(土) 16:34:13.18
>>565
こんな時間から二丁目なんかに行くから(´・ω・`)
こんな時間から二丁目なんかに行くから(´・ω・`)
568: 2019/06/15(土) 15:52:33.63
アブラソコムツ食ったんじゃねえの
571: 2019/06/15(土) 16:38:11.59
出先で漏らしてもコンビニで下着買えば良いから何も怖くない
572: 2019/06/15(土) 16:49:10.32
汚れたのが下着だけで済めば、コンビニで下着買えばなんとかなるな。
573: 2019/06/15(土) 16:59:59.26
今日は雨だ!全身ずぶ濡れになっても大丈夫
だから安心してズボンも洗え
だから安心してズボンも洗え
577: 2019/06/15(土) 17:46:01.87
珍しくもなんともねえよ
579: 2019/06/15(土) 18:26:22.59
>>577
昭和の童貞が裏本見て一言
昭和の童貞が裏本見て一言
578: 2019/06/15(土) 17:51:42.83
お前だって初めて見た時があっただろ?
いい歳して恥ずかしいレス付けんなよ
いい歳して恥ずかしいレス付けんなよ
581: 2019/06/15(土) 18:54:41.68
恥ずかしい奴がいるな…
582: 2019/06/15(土) 19:10:45.15
きっと小学校からの引きこもりだぜw
584: 2019/06/15(土) 19:20:02.38
交通事故の被害者のように被害者なら同情できるけど
うちの会社にいるパラグラーダー調子こんで墜落して
片足びっこの奴は同情できん。詐病で難病認定うけてのうのうと
生きてる。いつか天罰くだると思ってる
うちの会社にいるパラグラーダー調子こんで墜落して
片足びっこの奴は同情できん。詐病で難病認定うけてのうのうと
生きてる。いつか天罰くだると思ってる
651: 2019/06/17(月) 08:27:25.95
>>584
趣味のパラグライダーの事故も、趣味のオートバイでの事故も、他人から見れば同じだよ。
狭量な事言ってるんじゃない。
趣味のパラグライダーの事故も、趣味のオートバイでの事故も、他人から見れば同じだよ。
狭量な事言ってるんじゃない。
652: 2019/06/17(月) 08:32:22.65
>>651
>>584みたいなひとって結果自分の首絞めてること気付いてないんだろな…
>>584みたいなひとって結果自分の首絞めてること気付いてないんだろな…
653: 2019/06/17(月) 08:39:24.04
バイクは良くてパラグライダーは駄目なんて
そんな料簡だから>>584さん
あんたのとこには嫁が来ない
そんな料簡だから>>584さん
あんたのとこには嫁が来ない
655: 2019/06/17(月) 09:20:49.85
>>584
だからお前は包茎童貞なんだよ
だからお前は包茎童貞なんだよ
667: 2019/06/17(月) 11:55:40.75
>>584の短い書き込みだけでは何とも言えない
もっとkwsk話を聴かないと
長文書くと
長文なんかよく読めるなと言われるしな
もっとkwsk話を聴かないと
長文書くと
長文なんかよく読めるなと言われるしな
679: 2019/06/17(月) 15:50:05.95
>>584
スノボで調子こいて骨折するのは?一緒?別?
スノボで調子こいて骨折するのは?一緒?別?
587: 2019/06/15(土) 19:41:21.45
門番「何者だ!」
胃液「ゲップです」
門番「よし通れ!」
胃液「ゲップです」
門番「よし通れ!」
590: 2019/06/15(土) 21:09:40.54
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0Pp2UEAAOHvE.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/wdjbhYK8NI Android https://t.co/uvINv9kBzz
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分でできますのでご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://pbs.twimg.com/media/D9F0Pp2UEAAOHvE.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/wdjbhYK8NI Android https://t.co/uvINv9kBzz
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分でできますのでご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
596: 2019/06/15(土) 23:18:31.02
>>590
もう貰ってる
もう貰ってる
592: 2019/06/15(土) 21:26:28.98
ひとの嫌がることばかり言って構ってもらおうとする奴小学校の頃いたろw
599: 2019/06/15(土) 23:35:45.19
>>592
先生は嫌がる事ばかりするよね
先生は嫌がる事ばかりするよね
593: 2019/06/15(土) 22:15:18.86
マタンゴー!
595: 2019/06/15(土) 23:16:49.12
俺はもう長いこと
痛みもなければ腹も空かない
痛みもなければ腹も空かない
597: 2019/06/15(土) 23:24:05.32
>>595
成仏(ry
成仏(ry
598: 2019/06/15(土) 23:27:57.71
600: 2019/06/16(日) 00:23:58.04
>>598
日本人ならサイコガンにする人が多そう
日本人ならサイコガンにする人が多そう
602: 2019/06/16(日) 00:27:43.40
>>600
友人はメカっぽいのとか漆塗りのとか変な義足作ってもらってるわ
遊んでやがる
友人はメカっぽいのとか漆塗りのとか変な義足作ってもらってるわ
遊んでやがる
605: 2019/06/16(日) 01:07:03.11
>>602
そんなん出来るんだ?
ハガレンのレプリカとか出来るんだろうか。
そんなん出来るんだ?
ハガレンのレプリカとか出来るんだろうか。
607: 2019/06/16(日) 02:56:34.34
>>605
実際やってる人いそうだけどな
その友人はネガティブにばかり考えるのが嫌になってどうせならおしゃれに
自分にしか使えない特別なアクセサリーという風に思うようにしてるそうだ
スチームパンクっぽい義足とか見てみたいな
実際やってる人いそうだけどな
その友人はネガティブにばかり考えるのが嫌になってどうせならおしゃれに
自分にしか使えない特別なアクセサリーという風に思うようにしてるそうだ
スチームパンクっぽい義足とか見てみたいな
603: 2019/06/16(日) 00:30:50.36
>>600
日本人なら中に刀だろ
日本人なら中に刀だろ
604: 2019/06/16(日) 01:06:06.74
>>600
いやドリルだドリル!
いやドリルだドリル!
606: 2019/06/16(日) 02:30:11.15
>>604
なんだっけ ゲッター2 だっけ?
なんだっけ ゲッター2 だっけ?
608: 2019/06/16(日) 05:18:31.39
613: 2019/06/16(日) 07:59:00.55
617: 2019/06/16(日) 09:11:18.82
>>613
これよ これこれ
このキャラクタってベルファイヤに似てない?
ずっともやもやしてたんですよ・・
これよ これこれ
このキャラクタってベルファイヤに似てない?
ずっともやもやしてたんですよ・・
601: 2019/06/16(日) 00:25:46.40
なにやらゼスモスとかいう力で義手が動かせるようになるらしいど
609: 2019/06/16(日) 05:32:17.57
今40歳なんだけど
お腹が凄く出てきてるんだけどどうしよう?
他の部分は前とほとんど変わらないが
お腹だけぽっこり出てる
運動量が減ったわけでもなく食べる量も別に増えたわけでもない
もしかしたら病気の可能性もあるのかなとか不安になる
お腹が凄く出てきてるんだけどどうしよう?
他の部分は前とほとんど変わらないが
お腹だけぽっこり出てる
運動量が減ったわけでもなく食べる量も別に増えたわけでもない
もしかしたら病気の可能性もあるのかなとか不安になる
612: 2019/06/16(日) 07:46:27.85
>>609
タンパク質とか炭水化物の割合によるんじゃないか。
タンパク質とか炭水化物の割合によるんじゃないか。
614: 2019/06/16(日) 08:01:25.95
>>609
胃下垂でしょ
腹筋鍛えよう
胃下垂でしょ
腹筋鍛えよう
615: 2019/06/16(日) 08:46:53.19
>>609
豊胸手術してバランスを取ろう
豊胸手術してバランスを取ろう
616: 2019/06/16(日) 08:56:34.81
>>609
おめでたかしら?
おめでたかしら?
610: 2019/06/16(日) 07:08:56.57
筋肉見逃してないか
618: 2019/06/16(日) 15:36:29.55
今日ってル・マンの2日目だったのか
619: 2019/06/16(日) 15:50:59.57
あのお菓子なんだっけ
ルマンド?ルモンド?
最近見ないな
ルマンド?ルモンド?
最近見ないな
621: 2019/06/16(日) 16:40:49.25
ルマンドだな
この間それのアイス出てたよ
食べてないが
この間それのアイス出てたよ
食べてないが
622: 2019/06/16(日) 17:34:02.67
ルマンド
ホワイトロリータ
バームロール
チョコリエール
揺るぎなきブルボン四天王
ホワイトロリータ
バームロール
チョコリエール
揺るぎなきブルボン四天王
629: 2019/06/16(日) 18:56:07.40
>>622
近所のザ・ビッグで定期的に安売りしてる。
近所のザ・ビッグで定期的に安売りしてる。
623: 2019/06/16(日) 17:46:39.31
ルマンドと見慣れないジュースがある日はお客様が来る日
624: 2019/06/16(日) 17:56:20.98
>>623
>見慣れないジュース
さてはプラッシーだな
それともリボンシトロンか
>見慣れないジュース
さてはプラッシーだな
それともリボンシトロンか
627: 2019/06/16(日) 18:18:29.57
>>624
カルピスグレープとかカルピスオレンジとか
カルピスグレープとかカルピスオレンジとか
628: 2019/06/16(日) 18:48:51.32
>>627
昔はお中元で貰ったなあ…
昔はお中元で貰ったなあ…
625: 2019/06/16(日) 17:58:59.34
うちは碌な客来ねえからぶぶ漬け専門だったな
626: 2019/06/16(日) 18:13:48.22
>>625
追い返してんのか
追い返してんのか
630: 2019/06/16(日) 19:03:23.10
カルピスオレンジの微妙な味が懐かしい
グレープはうまうまだった
グレープはうまうまだった
631: 2019/06/16(日) 19:50:30.92
イナバとかのバイクガレージに興味あって調べてみたけど物置って思った以上に高いんだな。安くて20万くらいとかびっくりしたわ。
676: 2019/06/17(月) 14:54:44.03
>>675は>>631宛
632: 2019/06/16(日) 19:55:15.49
自分も欲しくて色々調べた事あるけどたっかいよなぁ
それでググってる時見つけたドッペルギャンガーやガレイジーの幌タイプの奴ってどうなんだろう
http://www.gareasy.com/
http://www.doppelganger.jp/product/dcc330l_gy/
それでググってる時見つけたドッペルギャンガーやガレイジーの幌タイプの奴ってどうなんだろう
http://www.gareasy.com/
http://www.doppelganger.jp/product/dcc330l_gy/
675: 2019/06/17(月) 14:54:12.56
>>632
1人2000円と思えば安いもんだ
1人2000円と思えば安いもんだ
633: 2019/06/16(日) 20:00:01.47
コストコの物置いいよ
634: 2019/06/16(日) 20:12:00.21
http://www.goudou-garage.com/garage/portable/
ここのアコーディオンガレージ設置してる。幌が10年弱でポロボロになるけど、多分どこもそうじゃないか?
ここのアコーディオンガレージ設置してる。幌が10年弱でポロボロになるけど、多分どこもそうじゃないか?
635: 2019/06/16(日) 20:12:41.01
http://www.goudou-garage.com/garage/accordion_exc/
アコーディオンガレージはこっちだった
アコーディオンガレージはこっちだった
636: 2019/06/16(日) 20:19:23.28
>>635
これいいよね。近所のおばさんが使ってる。車止めた後にアコーディオン
伸ばせばいいので車庫入れが楽になって助かるって。
ガレージ欲しいけど奥様との折り合いがつかない殿方には検討の余地ありでは?
これいいよね。近所のおばさんが使ってる。車止めた後にアコーディオン
伸ばせばいいので車庫入れが楽になって助かるって。
ガレージ欲しいけど奥様との折り合いがつかない殿方には検討の余地ありでは?
646: 2019/06/16(日) 21:28:00.92
>>635
デカイバイクカバーって感じだな。
ちょっとミリタリー的な要素もあって購買欲くすぐられるけど台風の日とか下手したら3、4軒先の屋根まですっ飛んで行きそうで怖い
デカイバイクカバーって感じだな。
ちょっとミリタリー的な要素もあって購買欲くすぐられるけど台風の日とか下手したら3、4軒先の屋根まですっ飛んで行きそうで怖い
637: 2019/06/16(日) 20:22:07.99
可愛らしくも怪奇なタッチで描かれた妖怪たちが登場する絵本『ようかい でるでるばあ!!』(彩図社)が6月27日に発売される。
イラストを担当したのは、これが絵本デビュー作となる73歳の“大型新人”、その名も日野日出志。
『蔵六の奇病』(1970)、『地獄変』(1982)、『赤い蛇』(1983)などで昭和世代の子供たちを心底震え上がらせた怪奇漫画界の巨匠だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000123-dal-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190616-00000123-dal-000-3-view.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m78143356539_1.jpg
イラストを担当したのは、これが絵本デビュー作となる73歳の“大型新人”、その名も日野日出志。
『蔵六の奇病』(1970)、『地獄変』(1982)、『赤い蛇』(1983)などで昭和世代の子供たちを心底震え上がらせた怪奇漫画界の巨匠だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000123-dal-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190616-00000123-dal-000-3-view.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m78143356539_1.jpg
638: 2019/06/16(日) 20:44:48.46
リアルタイムでmotogp 観てるんだが、観客席のおじさん達にハゲっぱ多いな
まだ大丈夫って気がしてきた
まだ大丈夫って気がしてきた
639: 2019/06/16(日) 20:48:37.33
合わせ鏡で上から見てみようか
640: 2019/06/16(日) 20:50:58.73
今はやってるかわからないけど、レンタルのニッケンで中古の倉庫を販売してたな
自分もガレージ探してたんで見てみると広さが1坪とか2坪とかでアルミ作りで開閉部がシャッターだった
値段が中古で\15万~¥20万だったかな
自分もガレージ探してたんで見てみると広さが1坪とか2坪とかでアルミ作りで開閉部がシャッターだった
値段が中古で\15万~¥20万だったかな
641: 2019/06/16(日) 21:05:19.41
ロレンソォォォォォォ
656: 2019/06/17(月) 09:55:59.24
>>641
僅か2周目で、あのクラッシュは無いよな
ドヴィツィオーゾ、ロレンソ、ビニャーレス、ロッシ、
見事に、あの時点での2位3位4位5位がクラッシュリタイアだもんなあ
5周目でテレビ消して寝たよ
僅か2周目で、あのクラッシュは無いよな
ドヴィツィオーゾ、ロレンソ、ビニャーレス、ロッシ、
見事に、あの時点での2位3位4位5位がクラッシュリタイアだもんなあ
5周目でテレビ消して寝たよ
642: 2019/06/16(日) 21:08:33.68
なんか腰か脇腹あたりにふわづわプニプニのおっぱい生えて来ないかな
643: 2019/06/16(日) 21:15:31.55
肩甲骨の間に生えますように
644: 2019/06/16(日) 21:18:10.40
ガングリオンじゃ・・・
645: 2019/06/16(日) 21:23:31.83
647: 2019/06/16(日) 23:41:38.80
648: 2019/06/17(月) 00:20:00.31
>>647
2番もいいなー!
2番もいいなー!
650: 2019/06/17(月) 00:39:12.94
>>647
禁欲してるのにこんな画像はるなー!
3番で、、、
禁欲してるのにこんな画像はるなー!
3番で、、、
649: 2019/06/17(月) 00:26:51.19
選んだ後で残念な御尊顔を公開とか無いだろうな
654: 2019/06/17(月) 08:43:33.24
詐病のところだけなら同意されたかも知れないのに余計な事書いてフルボッコw
657: 2019/06/17(月) 10:58:07.08
お前らプリウスの年寄は叩くのにパラグライダーは甘いのな
658: 2019/06/17(月) 11:01:45.76
>>657
そういう問題じゃないだろ
そういう問題じゃないだろ
660: 2019/06/17(月) 11:11:37.37
>>657
パラグライダーもバイクも変わらんだろ
つーはなしじゃね?
仕事で乗る人は別ね。
どこかで先をひかないと過激な遊びが生み出されるんだろうけど、その線引きは誰がするのか?って話
そして言うこと聞く奴いるのか?と
パラグライダーもバイクも変わらんだろ
つーはなしじゃね?
仕事で乗る人は別ね。
どこかで先をひかないと過激な遊びが生み出されるんだろうけど、その線引きは誰がするのか?って話
そして言うこと聞く奴いるのか?と
663: 2019/06/17(月) 11:21:27.44
>>660
過激な遊びとか考える奴と考えない奴
過激な遊びとか考える奴と考えない奴
661: 2019/06/17(月) 11:19:18.34
>>657
今日見た中でいちばんいい意見だ
今日見た中でいちばんいい意見だ
659: 2019/06/17(月) 11:04:58.40
パラグライダーで大勢巻き込んで事故ったなど
そうそう聞かないわけだが
そうそう聞かないわけだが
662: 2019/06/17(月) 11:20:51.25
ジサクジエーン
664: 2019/06/17(月) 11:23:27.52
パラグライダーは山とかでやるけど
モーターグライダーは海岸で人の上とか平気で飛んでくからなぁ
なんか好かん
モーターグライダーは海岸で人の上とか平気で飛んでくからなぁ
なんか好かん
665: 2019/06/17(月) 11:23:54.86
エクストリームアイロニングも糾弾すべきと?
666: 2019/06/17(月) 11:29:56.19
人前に平気で出て来るハゲもなんか好かん
せめて帽子なりヅラなりで隠せよと
せめて帽子なりヅラなりで隠せよと
669: 2019/06/17(月) 13:08:31.77
>>666
帽子は良いけどヅラは心が透けて見えるから痛々しく感じる
帽子は良いけどヅラは心が透けて見えるから痛々しく感じる
670: 2019/06/17(月) 13:27:55.18
>>669
お前のモノローグはいらない
お前のモノローグはいらない
668: 2019/06/17(月) 12:58:28.56
簡潔に整理した文章書けないから
要領を得なかったり長くなったりする
要領を得なかったり長くなったりする
671: 2019/06/17(月) 14:30:50.69
しかし皆色々と怪我して苦労してんだなぁ
俺も事故で左脚切断間際だったよデグロービング損傷って凄いグロいやつ
退院しても見た目が酷いのでもう半ズボンは穿けなくなった
大好きな温泉も遠慮する様になった
俺も事故で左脚切断間際だったよデグロービング損傷って凄いグロいやつ
退院しても見た目が酷いのでもう半ズボンは穿けなくなった
大好きな温泉も遠慮する様になった
672: 2019/06/17(月) 14:36:02.38
>>671
画像うP
画像うP
673: 2019/06/17(月) 14:47:49.55
>>672
ググってみ。タマヒュンやぞ(-_-;)
ググってみ。タマヒュンやぞ(-_-;)
686: 2019/06/17(月) 16:43:51.37
>>671
温泉は気にしなくていい
醜い傷痕があったとしても
そもそも同性の裸なんて美しくてもしょうがない(俺はノンケ)
不潔感さえなければ無問題
ホモじゃなくて別の人種が声かけてくるかもしれんが
温泉は気にしなくていい
醜い傷痕があったとしても
そもそも同性の裸なんて美しくてもしょうがない(俺はノンケ)
不潔感さえなければ無問題
ホモじゃなくて別の人種が声かけてくるかもしれんが
700: 2019/06/17(月) 19:20:50.88
>>688
それは今なら生物学的製薬とかいうのできれいに治るようだよ
難病指定も受けられるときいたことある
それは今なら生物学的製薬とかいうのできれいに治るようだよ
難病指定も受けられるときいたことある
724: 2019/06/18(火) 09:31:52.96
>>688
疥癬は脱衣場とかで伝染るだろうが
疥癬は脱衣場とかで伝染るだろうが
726: 2019/06/18(火) 10:58:52.76
>>724
だから、乾癬は感染しないのに、疥癬の様に感染すると
勘違いしてる人が多いんじゃないか
って話をしてるんじゃないの?
だから、乾癬は感染しないのに、疥癬の様に感染すると
勘違いしてる人が多いんじゃないか
って話をしてるんじゃないの?
674: 2019/06/17(月) 14:49:29.57
調べて画像見たけれど
手術の跡大変だねえ
手術の跡大変だねえ
677: 2019/06/17(月) 14:56:01.47
車に膝蹴りくらわして
膝の皮めくれて22針程縫ったが
たまに抜き切れなかった糸が出てくるくらいで
いまのとこ普通に動いてる俺は大したことがないのだな
膝の皮めくれて22針程縫ったが
たまに抜き切れなかった糸が出てくるくらいで
いまのとこ普通に動いてる俺は大したことがないのだな
680: 2019/06/17(月) 15:57:49.54
バイクでコケて肋骨折るのと
クシャミで肋骨折るの
偉いのはどっち?
クシャミで肋骨折るの
偉いのはどっち?
681: 2019/06/17(月) 16:10:46.02
くしゃみでぎっくり腰になりそう
寝てる時とか姿勢変えて構えないと危険
くしゃみがこんな侮れない存在になるとは若い頃は想像もしてなかったよ
寝てる時とか姿勢変えて構えないと危険
くしゃみがこんな侮れない存在になるとは若い頃は想像もしてなかったよ
682: 2019/06/17(月) 16:14:07.28
寝起きに靴下履くときとか要注意な
683: 2019/06/17(月) 16:16:21.68
米軍が腹筋鍛えるの意味ねぇ!腰痛になる!ってんで腕立て伏せの体勢で
肘をついて4分半じっとして体幹を鍛える方法に変えたそうな
きつそう
肘をついて4分半じっとして体幹を鍛える方法に変えたそうな
きつそう
691: 2019/06/17(月) 18:34:21.30
>>683
プランクっつーんだけどマジで効く
日々の運動なんてコレとスクワットやってりゃ十分なくらい
プランクっつーんだけどマジで効く
日々の運動なんてコレとスクワットやってりゃ十分なくらい
695: 2019/06/17(月) 18:55:16.12
>>691
無理すると背中痛めるんだよね
無理すると背中痛めるんだよね
704: 2019/06/17(月) 19:53:06.18
>>695
まじで
腹筋するとなぜか背中に痛み?がでて困ってたから
やってみようとおもったんだけど
まじで
腹筋するとなぜか背中に痛み?がでて困ってたから
やってみようとおもったんだけど
684: 2019/06/17(月) 16:16:39.17
靴下は玄関で椅子に座って履くな
寝起きって寝っ転がって?寝ぼけてがまずいん?
寝起きって寝っ転がって?寝ぼけてがまずいん?
685: 2019/06/17(月) 16:21:27.22
今時はステープラーとかステリテープで傷口閉じちゃうからあんまし縫わんな。
たまに救急で、何となく縫合選ぶ時はいつもの倍くらいの密度で縫って練習してる。内科だと縫う機会はそうそうないし。
たまに救急で、何となく縫合選ぶ時はいつもの倍くらいの密度で縫って練習してる。内科だと縫う機会はそうそうないし。
696: 2019/06/17(月) 18:56:24.32
>>687
俺は昔ヤンチャしてたってのと同類だな
俺は昔ヤンチャしてたってのと同類だな
689: 2019/06/17(月) 18:11:41.12
三越の包装紙みたいな
690: 2019/06/17(月) 18:18:27.50
次から次とグロワードが…
((((;;OдO;lll))))
((((;;OдO;lll))))
693: 2019/06/17(月) 18:47:34.62
>>690
それは無礼だぞ
全身健康体にも拘らずキモいお前はなんなんだ
それは無礼だぞ
全身健康体にも拘らずキモいお前はなんなんだ
699: 2019/06/17(月) 19:03:55.65
>>693
言われた本人でもないおまえが茶々を入れる必要はないだろ
余計なお世話ってやつだ
言われた本人でもないおまえが茶々を入れる必要はないだろ
余計なお世話ってやつだ
692: 2019/06/17(月) 18:45:51.95
はっはっはっ
俺は目が悪いから風呂場じゃ皆肌色の塊にしか見えないぜ!
自分もデカい傷あるけど今ならもっと目立たなくする手術とか受けられるのかなーと思いつつ放置してる
夏でも長ズボンだから暑いけどなー
俺は目が悪いから風呂場じゃ皆肌色の塊にしか見えないぜ!
自分もデカい傷あるけど今ならもっと目立たなくする手術とか受けられるのかなーと思いつつ放置してる
夏でも長ズボンだから暑いけどなー
694: 2019/06/17(月) 18:48:21.15
>>692
モザイクもあって無いようなもんだな!
モザイクもあって無いようなもんだな!
698: 2019/06/17(月) 18:58:01.74
>>694
目細める必要ないぜ!
…と言うかそう言う場面は眼鏡外すw
目細める必要ないぜ!
…と言うかそう言う場面は眼鏡外すw
697: 2019/06/17(月) 18:57:12.92
道端なんちゃらってわざわざ変換してんの?
予測で出るやん意味わからん
予測で出るやん意味わからん
701: 2019/06/17(月) 19:22:34.60
色んな病気あるもんだ
702: 2019/06/17(月) 19:35:21.52
ほとんどビョーキ
703: 2019/06/17(月) 19:37:25.28
金欠病です
705: 2019/06/17(月) 20:05:56.80
腰って言っているのは大抵背中の筋とか筋肉のトラブル。
骨を軸に、腹筋と背筋は引き合っている。
腹筋ばかり鍛えたら、そりゃ背筋側の筋が切れたりトラブりますわ。
骨を軸に、腹筋と背筋は引き合っている。
腹筋ばかり鍛えたら、そりゃ背筋側の筋が切れたりトラブりますわ。
706: 2019/06/17(月) 20:06:55.86
道端ポンテリカか
ああ、俺もヤムチャしたいわ…ミスドとかのじゃなく香港のやつ
ああ、俺もヤムチャしたいわ…ミスドとかのじゃなく香港のやつ
707: 2019/06/17(月) 20:09:39.32
腹筋と同じだけ背筋(腰筋)も鍛えなきゃ釣り合いが取れない
わかってながらテレビ見るとき首上げ、足上げやってるけど背筋は鍛えてないな
ブランク始めてみようかな
わかってながらテレビ見るとき首上げ、足上げやってるけど背筋は鍛えてないな
ブランク始めてみようかな
708: 2019/06/17(月) 21:19:47.05
お腹周りを引っ込ませてあばらの内側に押し込んだ感じを気がけてれば筋肉というより体幹が鍛えられてお腹も引っ込むよ
709: 2019/06/17(月) 21:29:17.49
お前ら
「トライポフォビア」でググるなよ
絶対ググるなよ
「トライポフォビア」でググるなよ
絶対ググるなよ
710: 2019/06/17(月) 22:41:06.19
褥瘡とか年中見てるからなんとも思わんわ
711: 2019/06/17(月) 23:23:09.79
包茎だけど温泉入っても笑われない?
716: 2019/06/18(火) 02:47:24.90
>>711
むしろツートンズルムケをブラブラさせてるやつの方が見てられないから気にすんな
むしろツートンズルムケをブラブラさせてるやつの方が見てられないから気にすんな
718: 2019/06/18(火) 06:28:47.29
>>711
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
. '` ( ⊃ ⊂)
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
. '` ( ⊃ ⊂)
712: 2019/06/18(火) 00:45:11.70
腰痛がひどくて
接骨院で揉んでもらったり、整形外科に通って腰に注射したもらったりしてたけど
毎日お風呂に入って基礎体温をあげるってのは、かなり有効な予防策だぞ
接骨院で揉んでもらったり、整形外科に通って腰に注射したもらったりしてたけど
毎日お風呂に入って基礎体温をあげるってのは、かなり有効な予防策だぞ
713: 2019/06/18(火) 01:15:32.69
冬は特に温泉の素入れて腰さするだけでもかなりらくに過ごせる
毎日地道に労る日々…もう宝くじ当たったら俺湯治に行くんだ…
毎日地道に労る日々…もう宝くじ当たったら俺湯治に行くんだ…
714: 2019/06/18(火) 01:56:26.58
腰のレントゲン撮ったら背骨の間から魚の骨みたいにクッションみたいなアレが出てたんだけど、ちょうど腰のあたり2~3ヶ所にアレがなかったんだよ
骨の上に直接骨がある感じで、なんかヤバいのかな?
アレは一体どこへ行ってしまったんだ
骨の上に直接骨がある感じで、なんかヤバいのかな?
アレは一体どこへ行ってしまったんだ
720: 2019/06/18(火) 07:55:33.77
>>714
加齢と共に椎間板の弾力が失われて潰れてくるもんだよ。
潰れてても神経圧迫してなかったんじゃね?
加齢と共に椎間板の弾力が失われて潰れてくるもんだよ。
潰れてても神経圧迫してなかったんじゃね?
715: 2019/06/18(火) 02:07:37.35
それ…軟骨削れた?
そのままにしておくと骨が削れて変形する
椎間板ヘルニアって奴
レントゲン撮ったなら医者に何か言われなかった?
そのままにしておくと骨が削れて変形する
椎間板ヘルニアって奴
レントゲン撮ったなら医者に何か言われなかった?
717: 2019/06/18(火) 05:46:35.63
藻なし動画でも最近よく見るよねツートン
722: 2019/06/18(火) 08:27:32.24
どこの誤爆
725: 2019/06/18(火) 10:34:08.91
疥癬と乾癬は
727: 2019/06/18(火) 11:28:11.48
乾癬は見た目もだけど鱗屑も酷い
大きさはスーパーで売ってるおからパウダーくらいのものから3mm~5mm大のものまでさまざま
落ちたのを集めると手ですくえるくらいの量だったりする
乗せたくないと言われた人は乾癬外来がある大きい病院の帰りだったかで、病院の前でTAXIに乗ったとかだったと思う
もしその運転手が何回か乾癬患者を乗せて、座席に鱗屑があったのを
あの皮膚病の人のだよな?うつるんじゃないかな?これ掃除機で吸わないと次のお客さん
乗せれないなとか思いながら掃除してたことがあったとしたら
やっぱり乗せたくないと思うだろうな
だからと言って乗せたくないと言うのはダメだけど
大きさはスーパーで売ってるおからパウダーくらいのものから3mm~5mm大のものまでさまざま
落ちたのを集めると手ですくえるくらいの量だったりする
乗せたくないと言われた人は乾癬外来がある大きい病院の帰りだったかで、病院の前でTAXIに乗ったとかだったと思う
もしその運転手が何回か乾癬患者を乗せて、座席に鱗屑があったのを
あの皮膚病の人のだよな?うつるんじゃないかな?これ掃除機で吸わないと次のお客さん
乗せれないなとか思いながら掃除してたことがあったとしたら
やっぱり乗せたくないと思うだろうな
だからと言って乗せたくないと言うのはダメだけど
728: 2019/06/18(火) 12:13:31.40
俺も突然乾癬が発症して頭皮と肘、背中と腰のあたりがボロボロになった
なにもしなくてもポロポロと皮膚が剥がれるから肩にフケ状のものがたまって非常に見た目悪かったわ
ダイエットして10kgほど体重落としたらなぜかパッタリおさまったけど
なにもしなくてもポロポロと皮膚が剥がれるから肩にフケ状のものがたまって非常に見た目悪かったわ
ダイエットして10kgほど体重落としたらなぜかパッタリおさまったけど
733: 2019/06/18(火) 14:11:21.62
でもタクシーって横断歩道の上で客扱いしたり駐停車禁止の場所で車停めてもお咎め無しじゃん?
警察となぁなぁの関係でやりたい放題なんだから10%くらい黙ってまけろよって思うの
警察となぁなぁの関係でやりたい放題なんだから10%くらい黙ってまけろよって思うの
749: 2019/06/18(火) 15:41:53.40
>>733
自分等は何処でも車を停めるのに、駅前ロータリー等で、
「タクシー」と書かれた枠に一般車が停めてると、
上からの言い方で「ここはタクシー専用だ、停めるんじゃねえ」
とか言ってくるのも多いのがなあ
自分等は何処でも車を停めるのに、駅前ロータリー等で、
「タクシー」と書かれた枠に一般車が停めてると、
上からの言い方で「ここはタクシー専用だ、停めるんじゃねえ」
とか言ってくるのも多いのがなあ
750: 2019/06/18(火) 15:47:19.83
>>749
仕方ないよ、あそこは金払って使ってるんだから
仕方ないよ、あそこは金払って使ってるんだから
751: 2019/06/18(火) 16:08:16.40
>>750
あれって、タクシー会社が金を払ってるの?
JR等の鉄道会社に払うの?
市町村に?
タクシー専用枠に停めるのは、停める方が悪いと思うけど、
タクシーだって「業務用」とか書かれている納品業者用の枠に停めて、
その関係の車が来ても無視してタクシーを停めてるからなあ
だったら、タクシー専用の枠に、タクシー以外の車が停めても文句を言うなよ
とは思うな
あれって、タクシー会社が金を払ってるの?
JR等の鉄道会社に払うの?
市町村に?
タクシー専用枠に停めるのは、停める方が悪いと思うけど、
タクシーだって「業務用」とか書かれている納品業者用の枠に停めて、
その関係の車が来ても無視してタクシーを停めてるからなあ
だったら、タクシー専用の枠に、タクシー以外の車が停めても文句を言うなよ
とは思うな
757: 2019/06/18(火) 16:41:13.97
>>749
>>751
基本的に底辺職なんだから、なにひとつ期待するな。
>>751
基本的に底辺職なんだから、なにひとつ期待するな。
756: 2019/06/18(火) 16:38:57.70
>>749
健常で障害者用に止めてるタイプですか?
健常で障害者用に止めてるタイプですか?
761: 2019/06/18(火) 17:24:25.49
>>756
俺はタクシー枠にも障害者用枠にも絶対に停めない
底辺職の一人だが、そこは俺も拘って守るぞ
俺はタクシー枠にも障害者用枠にも絶対に停めない
底辺職の一人だが、そこは俺も拘って守るぞ
734: 2019/06/18(火) 14:16:39.57
もう読めない漢字の病気の話は止めて!
735: 2019/06/18(火) 14:28:52.15
俺も読めないけどとにかく痒そうなのはわかったからヨシとする
736: 2019/06/18(火) 14:34:42.06
もう何年も前から玉袋が痒い
737: 2019/06/18(火) 14:46:39.73
>>736
つ タムシチンキ
つ タムシチンキ
742: 2019/06/18(火) 15:10:37.43
>>736
履いたパンツを押し入れに入れておくとキノコ生えてくるぞ
それをインスタントラーメンと一緒に食べるとウマー
履いたパンツを押し入れに入れておくとキノコ生えてくるぞ
それをインスタントラーメンと一緒に食べるとウマー
743: 2019/06/18(火) 15:18:42.16
>>742
サルマタケか
サルマタケか
771: 2019/06/18(火) 18:48:21.10
>>736
かんたまがきゆいのです
かんたまがきゆいのです
774: 2019/06/18(火) 20:28:41.50
>>771
懐かしいな!
こゆくてかまるのです
懐かしいな!
こゆくてかまるのです
772: 2019/06/18(火) 19:36:27.78
>>736
っアスター軟膏
塗って速効で痒みがおさまるぞ
っアスター軟膏
塗って速効で痒みがおさまるぞ
792: 2019/06/19(水) 07:46:23.04
>>736
油冷る 重い 体中感じて
油冷る 重い 体中感じて
738: 2019/06/18(火) 14:59:32.53
お前ら老眼どうよ?
43になってから急激に手元が見えにくくなってきたわ
子供が小さいので爪切ってあげてるが、夕方は見辛いぞ…
43になってから急激に手元が見えにくくなってきたわ
子供が小さいので爪切ってあげてるが、夕方は見辛いぞ…
752: 2019/06/18(火) 16:12:26.24
>>738
夜になるとテレビが見えにくい
釣り糸が結び辛くなる
俺も42,3から老眼になりはじめた
夜になるとテレビが見えにくい
釣り糸が結び辛くなる
俺も42,3から老眼になりはじめた
775: 2019/06/18(火) 20:45:03.52
>>738
46くらいからかなり来てる
30センチ未満はボケー
46くらいからかなり来てる
30センチ未満はボケー
739: 2019/06/18(火) 15:02:18.07
子供の爪切りくらいなら問題ないですね
46歳
46歳
741: 2019/06/18(火) 15:10:02.48
タクシーなら掃除機ぐらい積んでるんじゃね
てか程度の問題だろうに上から目線でマウントとって40以上とかマジかよ
てか程度の問題だろうに上から目線でマウントとって40以上とかマジかよ
754: 2019/06/18(火) 16:32:18.90
>>741
車内を汚されると、営業所まで戻って清掃とシートカバー、フロアマット交換とかするの知らないの?
でもたまに花街から乗るとゲロの匂いが残ってるタクシーに当たって、
運転手には同情するが、ゲロの匂いを嗅がされ続ける俺は同じ料金払うのかよ!と思う。
早い話し、次の客はド迷惑だよ。
車内を汚されると、営業所まで戻って清掃とシートカバー、フロアマット交換とかするの知らないの?
でもたまに花街から乗るとゲロの匂いが残ってるタクシーに当たって、
運転手には同情するが、ゲロの匂いを嗅がされ続ける俺は同じ料金払うのかよ!と思う。
早い話し、次の客はド迷惑だよ。
745: 2019/06/18(火) 15:30:38.30
タクシードライバーにも一部良い人も居るんだな
753: 2019/06/18(火) 16:29:12.08
フォースを感じろ。手の感触でティペットは結ぶ
762: 2019/06/18(火) 17:24:44.77
>>753
6xまでいくと感じすらしない。
俺はベイトフィネスにPE1.2、リーダーは8lbsだ。
6xまでいくと感じすらしない。
俺はベイトフィネスにPE1.2、リーダーは8lbsだ。
758: 2019/06/18(火) 17:06:10.28
老眼は老眼鏡でなんとかなる
配線のハンダ付けやるのに必須になったわ
配線のハンダ付けやるのに必須になったわ
760: 2019/06/18(火) 17:20:10.95
ホームセンターにある跳ね上げ式で1600円くらいのが具合良い。
プラモ作るのに便利だ。
プラモ作るのに便利だ。
763: 2019/06/18(火) 17:30:51.62
パワーノットなら真っ暗闇でも結べるっしょ
764: 2019/06/18(火) 17:31:36.71
一瞬渓流ベイトフィネススレかと思ったよ
去年からやり始めたけど面白いよな
去年からやり始めたけど面白いよな
765: 2019/06/18(火) 17:58:27.57
アジやメバルで2.5lbとか使うとガイドに通し忘れがよくあるんだよな
766: 2019/06/18(火) 18:10:10.89
政府「いやぁ~ワリィワリィ。老後2000万いるって言ったけどやっぱ3000万だったわw」
770: 2019/06/18(火) 18:28:07.83
>>766
せっかく今まで忘れてたのにーっ!
せっかく今まで忘れてたのにーっ!
808: 2019/06/19(水) 10:49:36.25
>>770
あの試算も変だよ
車を買い換えるって、年寄りは免許返納しろって方向じゃないのかよ
孫に車買ってやる連中の話じゃあないだろうなって
子に家の購入資金を援助してやる分も計算しないといけないだろう
実際よくある話だから
あの試算も変だよ
車を買い換えるって、年寄りは免許返納しろって方向じゃないのかよ
孫に車買ってやる連中の話じゃあないだろうなって
子に家の購入資金を援助してやる分も計算しないといけないだろう
実際よくある話だから
812: 2019/06/19(水) 10:59:38.05
>>808
前提を明かしてるならむしろ良心的
つかさ
毎月いくら出るかも想像できない時点でそいつ終わってると思うんだw
いくら入っていくら出る
差し引きマイナスならいくら用意しておけばいいか
それだけの話なんだよ
小遣いのやりくりと変わらん
前提を明かしてるならむしろ良心的
つかさ
毎月いくら出るかも想像できない時点でそいつ終わってると思うんだw
いくら入っていくら出る
差し引きマイナスならいくら用意しておけばいいか
それだけの話なんだよ
小遣いのやりくりと変わらん
819: 2019/06/19(水) 11:59:41.91
>>812
ちょっと前迄は年金収入額に合わせて現役時よりも生活レベル下げる準備が必要とか言ってたのにな
ちょっと前迄は年金収入額に合わせて現役時よりも生活レベル下げる準備が必要とか言ってたのにな
767: 2019/06/18(火) 18:17:36.49
そろそろ我々下級国民が一揆のうpを始めなければ (`・ω・´)
768: 2019/06/18(火) 18:25:21.07
今こそ革命です!
769: 2019/06/18(火) 18:26:15.11
恥を知れば書かんだろ(´・ω・`)
773: 2019/06/18(火) 19:36:50.89
リッターSS乗ってる人教えて
温玉になるんじゃないかってくらい下半身が加熱されるってマジ?
ネイキッドにしても大した変わらない?
温玉になるんじゃないかってくらい下半身が加熱されるってマジ?
ネイキッドにしても大した変わらない?
780: 2019/06/18(火) 22:45:09.61
>>773
俺の乗ってるのはシートの玉々の下にレギュレーターがあって
かなり高温になるから結構ゆだってるぜw
50km以上出せれば問題ないけどね
俺の乗ってるのはシートの玉々の下にレギュレーターがあって
かなり高温になるから結構ゆだってるぜw
50km以上出せれば問題ないけどね
782: 2019/06/18(火) 23:02:11.33
>>780
あーマジか ちょっとテンション下がるな
買っても絶対夏乗らなくなる
あーマジか ちょっとテンション下がるな
買っても絶対夏乗らなくなる
776: 2019/06/18(火) 20:53:48.94
おまえらのユムシの具合はどうですか?
777: 2019/06/18(火) 20:55:44.30
ユムシって何?
778: 2019/06/18(火) 21:39:54.66
アイナメ釣りの餌
半島では塩辛やキムチで食うらすい
半島では塩辛やキムチで食うらすい
779: 2019/06/18(火) 21:50:56.66
俺はフロロカーボン5ポンドのカットテール3.5インチ野郎です
老眼意識したことなかったけど、ある日指輪の内側の刻印が読めないことに気付いた
最初は目の疲れかと思ったけど、これが老眼かと気付いたよ
老眼意識したことなかったけど、ある日指輪の内側の刻印が読めないことに気付いた
最初は目の疲れかと思ったけど、これが老眼かと気付いたよ
781: 2019/06/18(火) 22:49:24.61
ティペットは渓流用0.4号でテーパーは5Xか6Xだけど
指感覚で結べる。ダブルサージャンズノットだが
指感覚で結べる。ダブルサージャンズノットだが
783: 2019/06/18(火) 23:34:34.28
久々に揺れたわ
784: 2019/06/18(火) 23:37:09.50
ブラスシンカーにガラスビーズでテキサスのドゥードゥリングでバス釣り上げたら
近くで釣ってる若い人に『それ何すか?』と聞かれたわ
スライダーヘッドも知らんかった
近くで釣ってる若い人に『それ何すか?』と聞かれたわ
スライダーヘッドも知らんかった
785: 2019/06/18(火) 23:46:38.61
>>784
マジか
さっぱりワカラン
マジか
さっぱりワカラン
786: 2019/06/19(水) 00:50:29.47
揺れていいのは
787: 2019/06/19(水) 03:49:06.64
たまたま
788: 2019/06/19(水) 04:43:27.28
咲いて散るのが花、みたいな言い方やめーやw
789: 2019/06/19(水) 06:38:52.80
油冷て 海岸ロード走る バックミラーに映る江の島さ please please me
油冷て 油冷て 湘南
油冷て 油冷て 湘南
790: 2019/06/19(水) 06:55:35.74
リッターSSはカウルで整流された熱風が電動ファンで、たまたま直撃
ネイキットはそのカウル整流がないだけ、どっちにしてもほどよくあつあつ温風ドライヤー
白バイ並みのニーグリップをしなければかろうじて真夏でも走れるって
冬あったかいし
ネイキットはそのカウル整流がないだけ、どっちにしてもほどよくあつあつ温風ドライヤー
白バイ並みのニーグリップをしなければかろうじて真夏でも走れるって
冬あったかいし
791: 2019/06/19(水) 06:58:35.97
革パンから出して走れば無問題。チャップスの下に何も履かないのもいい。
793: 2019/06/19(水) 08:02:04.54
油冷乗り多いの?
自分も油冷乗りだけど。(GS1200SS)
自分も油冷乗りだけど。(GS1200SS)
796: 2019/06/19(水) 08:44:40.88
>>793
鈴菌感染者をあぶりだすワナ(´・ω・`)
鈴菌感染者をあぶりだすワナ(´・ω・`)
794: 2019/06/19(水) 08:38:16.94
空冷俺ホカホカやで
たまにチャック下ろして乗ってるわ
たまにチャック下ろして乗ってるわ
795: 2019/06/19(水) 08:40:07.62
フルメッシュパンツ
797: 2019/06/19(水) 08:45:41.83
ボロン…
…いや、俺のロッドの話だ。
…いや、俺のロッドの話だ。
798: 2019/06/19(水) 08:57:38.24
>>797
コンバットスティック懐かしいな。
コンバットスティック懐かしいな。
799: 2019/06/19(水) 08:58:18.97
バサー(バス釣り師)あぶり出しスレになってるがなw
800: 2019/06/19(水) 08:59:03.02
あと懐かしのFCR(フルチンライダー)スレ住人のあぶり出しだな。
801: 2019/06/19(水) 09:17:27.62
油冷乗りでバサーな俺はまんまとあぶり出された
バンディット1200Sにパックロッド積んでダムまでGO!
バンディット1200Sにパックロッド積んでダムまでGO!
802: 2019/06/19(水) 10:05:04.83
25年前に行ったきりバス釣りをしてないから、
全く分からない用語ばかりだな
30年ぐらい前に「会社の歳上の先輩が『久しぶりにバイク屋に行ったけど、
今のバイクって全部単気筒なんだな、全部マフラーが1本出しだったぞ』
って言ってきたから驚いた。先輩の年代ではノーマルが
集合マフラーって考えられない話みたい」と聞いた話の先輩と同じだな
全く分からない用語ばかりだな
30年ぐらい前に「会社の歳上の先輩が『久しぶりにバイク屋に行ったけど、
今のバイクって全部単気筒なんだな、全部マフラーが1本出しだったぞ』
って言ってきたから驚いた。先輩の年代ではノーマルが
集合マフラーって考えられない話みたい」と聞いた話の先輩と同じだな
803: 2019/06/19(水) 10:14:00.79
そのパイセンどんだけ久しぶりだったんだよ
マルチ自体知らなかったレベルじゃないか
集合管ブームの初期は2ストまで集合管があったよw
勿論チャンバーが発明される前ね
マルチ自体知らなかったレベルじゃないか
集合管ブームの初期は2ストまで集合管があったよw
勿論チャンバーが発明される前ね
804: 2019/06/19(水) 10:29:50.37
中型はシングルかツインしか無いよって言ったらハア?(・Д・)ポカーンってされるな
880: 2019/06/19(水) 19:26:13.81
>>804
CB400SF
CB400SF
805: 2019/06/19(水) 10:32:54.32
バス釣りはわざとらしいほどにカタカナ用語入れてくるから面倒くさいわな
30年ぶりぐらいに復帰したらワケわからん言葉だらけでチンプンカンプンだった
30年ぶりぐらいに復帰したらワケわからん言葉だらけでチンプンカンプンだった
806: 2019/06/19(水) 10:35:35.47
ビューっと来たからバーンみたいな
807: 2019/06/19(水) 10:47:50.73
つい最近免許とったおっさんなんだが何買えばいい?
目的はツーリング
たまにキャンプ
高速前提
100万未満
目的はツーリング
たまにキャンプ
高速前提
100万未満
811: 2019/06/19(水) 10:55:13.38
815: 2019/06/19(水) 11:20:32.53
>>811
おうっ!せやな
>>813
せんきゅー
Vスト良いですよね
NC750Xもカッチョええ
おうっ!せやな
>>813
せんきゅー
Vスト良いですよね
NC750Xもカッチョええ
818: 2019/06/19(水) 11:40:32.14
>>815
足の長さはどうなんだ?
それによって、車種選び変わるよ。
まぁ、Vstrome650とか問題ないなら、大抵問題ないか。
足の長さはどうなんだ?
それによって、車種選び変わるよ。
まぁ、Vstrome650とか問題ないなら、大抵問題ないか。
821: 2019/06/19(水) 12:09:53.03
>>816
実はちらっと覗いたのですが排他的な感じで質問する気になれなかったんですん
>>817
それが今までバイクに縁がなかったので知識が全然ないですよ
ゼロベースなので少しでも参考になればと
>>818
股下で83cmです
重いバイクは初心者にはキツイみたいなことは見ましたね
実はちらっと覗いたのですが排他的な感じで質問する気になれなかったんですん
>>817
それが今までバイクに縁がなかったので知識が全然ないですよ
ゼロベースなので少しでも参考になればと
>>818
股下で83cmです
重いバイクは初心者にはキツイみたいなことは見ましたね
822: 2019/06/19(水) 12:14:14.40
>>821
教習車を基準に考えればいい。
教習車を基準に考えればいい。
813: 2019/06/19(水) 11:07:29.01
兄貴とかお屋の面倒は俺が見る!とか言っておんぶに抱っこだな
>>807
スズキのVストローム
650なら予算内
ホンダNC750X
>>807
スズキのVストローム
650なら予算内
ホンダNC750X
817: 2019/06/19(水) 11:36:03.91
>>807
自分が気に入ったバイクとしか言えない
高速は排気量で規制かかるが、前傾キツくともツーリング行けるし
積載するスペースが少なくともキャンプに行けるし、金額もあなた次第
自分で選んだバイクを買ったあとに不満が出てきても、その部分も含めて
自分が好きで惚れ込んで選んだ買ったバイクなんだと思って付き合っていけるんじゃないかな
自分が気に入ったバイクとしか言えない
高速は排気量で規制かかるが、前傾キツくともツーリング行けるし
積載するスペースが少なくともキャンプに行けるし、金額もあなた次第
自分で選んだバイクを買ったあとに不満が出てきても、その部分も含めて
自分が好きで惚れ込んで選んだ買ったバイクなんだと思って付き合っていけるんじゃないかな
827: 2019/06/19(水) 12:33:16.59
>>807
Ninja650
Ninja650
842: 2019/06/19(水) 14:04:13.46
>>807
Vストロームの250がいいと思うな
残った金でウエアとかキャンプ道具良いの買えば?
Vストロームの250がいいと思うな
残った金でウエアとかキャンプ道具良いの買えば?
809: 2019/06/19(水) 10:52:48.50
(健康でポックリの場合)
810: 2019/06/19(水) 10:53:51.40
弟は嫁さんの実家が自分達の近所に土地用意したから
親は上物の半分だしてた
親は上物の半分だしてた
814: 2019/06/19(水) 11:16:15.84
ん?でも老夫婦二人で22万貰って月の支出25万とかなってたから上級国民の家計簿だろ
普通は22万貰えばその中でやり繰りするし
普通は22万貰えばその中でやり繰りするし
816: 2019/06/19(水) 11:34:14.55
そこ、基地外しかいないから参考にならんよ
キャリアあって体力もほどほど衰えたおっさんが沢山のここで聞いたほうが遥かに有意義
相談者が40代ならスレ違いでもないし
キャリアあって体力もほどほど衰えたおっさんが沢山のここで聞いたほうが遥かに有意義
相談者が40代ならスレ違いでもないし
820: 2019/06/19(水) 12:02:04.21
故あってもう下げてるけどなw
823: 2019/06/19(水) 12:20:34.49
教習車のcb400はシート高750mm
NC750は780mm
750xやvストは800mm以上って足つかないですね
NC750は780mm
750xやvストは800mm以上って足つかないですね
832: 2019/06/19(水) 12:45:50.25
>>823
体重が80kgあるってのもあるが、
身長180cmで股下73cmの素敵スペックの俺ですら、
大概のバイクは乗れるから83あって困るって事はないだろう
体重が80kgあるってのもあるが、
身長180cmで股下73cmの素敵スペックの俺ですら、
大概のバイクは乗れるから83あって困るって事はないだろう
824: 2019/06/19(水) 12:24:27.64
原チャリも乗ってなくていきなり大型?
825: 2019/06/19(水) 12:27:16.64
シート高ばかりに気を取られがちだが
幅で全然変わるのよ
幅で全然変わるのよ
826: 2019/06/19(水) 12:30:18.12
いやいや股下83で80のバイクで足が届かないってどう言う事だよ
靴のサイズもデカそうだしそれで乗れないとか言ったら乗れない奴の方が多過ぎる
靴のサイズもデカそうだしそれで乗れないとか言ったら乗れない奴の方が多過ぎる
828: 2019/06/19(水) 12:37:40.31
初めてのバイクは自分でかっこいいと思ったものを買うのを勧める
値段で妥協しない方がいいとは思う
あと、軽さは正義だ!
値段で妥協しない方がいいとは思う
あと、軽さは正義だ!
829: 2019/06/19(水) 12:42:21.03
バサーは氏ね。
闇放流する奴も、そこで喜んで釣る奴も氏ね。
@へら師
闇放流する奴も、そこで喜んで釣る奴も氏ね。
@へら師
830: 2019/06/19(水) 12:43:47.39
もうオッサンで体力も落ちてくるから
買う前にまたがるのはもちろん
少し取り回しさせてもらったほうがいい
重たい、とか、メンドクセって思うバイクは乗らなくなる
買う前にまたがるのはもちろん
少し取り回しさせてもらったほうがいい
重たい、とか、メンドクセって思うバイクは乗らなくなる
833: 2019/06/19(水) 12:52:56.48
>>830
カブ一択じぇねえか
カブ一択じぇねえか
835: 2019/06/19(水) 13:04:53.83
>>830
そして年2回ほどの行って来いツー位しか乗らなくなる
で、原二増車で大型より距離走るという
そして年2回ほどの行って来いツー位しか乗らなくなる
で、原二増車で大型より距離走るという
831: 2019/06/19(水) 12:45:47.65
股下83ってバスケットボールプレイヤー並の高身長さんかスーパーモデル体型かよ!
うらやましすぎだろ同じ40代のハゲのおっさんのクセに
うらやましすぎだろ同じ40代のハゲのおっさんのクセに
834: 2019/06/19(水) 13:02:24.10
まあ
俺も歳で取り回しに不安を感じて
大型を降りて原二スク
でもそれで出掛けたり
ツーリング先の画像をあげると
原二やスクーターなんて
バイク乗りじゃねえと言われる
俺も歳で取り回しに不安を感じて
大型を降りて原二スク
でもそれで出掛けたり
ツーリング先の画像をあげると
原二やスクーターなんて
バイク乗りじゃねえと言われる
836: 2019/06/19(水) 13:05:58.44
CUBったなw
837: 2019/06/19(水) 13:12:28.42
皆さんありがとうございます
カブやスクーターぐらいの原付きなら乗ってたことはあります
身長も175cmで貧弱なので重いバイクはどうなのかなと思った次第です
もう色々見て回って跨がらせてもらうしかなさそうですね
カブやスクーターぐらいの原付きなら乗ってたことはあります
身長も175cmで貧弱なので重いバイクはどうなのかなと思った次第です
もう色々見て回って跨がらせてもらうしかなさそうですね
838: 2019/06/19(水) 13:24:22.35
>>837
身長175で股下83あって乗れるバイクが無いとか言ってたら、
日本中のライダーにシバかれるぞ
貧弱なのはバイクに乗って筋肉つければいい
少々立ちゴケはするかもしれないが気にするな
身長175で股下83あって乗れるバイクが無いとか言ってたら、
日本中のライダーにシバかれるぞ
貧弱なのはバイクに乗って筋肉つければいい
少々立ちゴケはするかもしれないが気にするな
847: 2019/06/19(水) 14:45:43.29
>>837
20代の頃はスーツで営業で、166センチ57キロだったけど、
200キロ以上有るGPZ900Rに乗ってた事があるから大丈夫
見た目を気に入ったバイクを買うのが1番良いよ
強いて言えば、最初はCB400SFがお薦めかな
20代の頃はスーツで営業で、166センチ57キロだったけど、
200キロ以上有るGPZ900Rに乗ってた事があるから大丈夫
見た目を気に入ったバイクを買うのが1番良いよ
強いて言えば、最初はCB400SFがお薦めかな
848: 2019/06/19(水) 14:50:16.02
>>847
CB400SFは良いバイク過ぎて2台目がなくなるトラップもあるなw
不満な点がないというのが不満というなんとも贅沢なバイク
CB400SFは良いバイク過ぎて2台目がなくなるトラップもあるなw
不満な点がないというのが不満というなんとも贅沢なバイク
853: 2019/06/19(水) 15:17:50.66
>>848
スーフォア乗りだがガレてる林道とか突撃繰り返すとセローが欲しくなる
だがスーフォアも捨てがたいので結局2台持ちになってしまうw
スーフォア乗りだがガレてる林道とか突撃繰り返すとセローが欲しくなる
だがスーフォアも捨てがたいので結局2台持ちになってしまうw
855: 2019/06/19(水) 15:24:28.02
>>837
レンタルバイクも良いよ!
ヤマハが始めた、中古車を1ヶ月単位(売価の5%だっけ?)で買うのも良い。
レンタルバイクも良いよ!
ヤマハが始めた、中古車を1ヶ月単位(売価の5%だっけ?)で買うのも良い。
839: 2019/06/19(水) 13:50:06.92
股下83あったらジーンズの裾切らなくていいじゃない?
841: 2019/06/19(水) 13:58:46.50
俺足は割合長い方だけど172センチで32×32インチのジーンズ切らなくてちょうどいいわ
それでも80ちょいしかない
それでも80ちょいしかない
843: 2019/06/19(水) 14:05:49.88
知らんけど多分この人はいつも買ってるジーパンなんかのレングスを
そのまま股下として言ってるんじゃないのか
そのまま股下として言ってるんじゃないのか
844: 2019/06/19(水) 14:30:10.07
スポーツを求めないならw800とかもいいかも
845: 2019/06/19(水) 14:37:54.90
W650ターボいいなあと思ってた
846: 2019/06/19(水) 14:42:47.14
vスト250は比較的?安いですね
カワサキはあまり見てなかったw
股下は一応チャリのセッティングするときの数字出しで何度か測ってもらってるので間違い無いと思うけど軟骨すり減って短くなってるかもね
カワサキはあまり見てなかったw
股下は一応チャリのセッティングするときの数字出しで何度か測ってもらってるので間違い無いと思うけど軟骨すり減って短くなってるかもね
849: 2019/06/19(水) 14:55:03.67
見た目はVストの中なら250が1番好きなんだけどな
Vストは純正パニアがあるのが便利
まあ純正なくても色々載せられるけど
Vストは純正パニアがあるのが便利
まあ純正なくても色々載せられるけど
850: 2019/06/19(水) 15:07:20.17
今買うならカワサキZRX400がお勧め。
経年劣化しすぎてゼファーの時代が終わって、その次はZRXの時代が始まろうとしている。
まだ高騰はしていないから買いやすいが、3年後には引っ張りだこになる。
中の上くらいのタマを買って、しっかり磨き込んでおけば、数年後には今買った以上の値段で売れる。
また、性能自身もCB400SFよりはるかに上だから乗っていて楽しい。
部品もカワサキは数車種で互換させるから、タンクとマフラー以外ならまだまだ手に入る。
経年劣化しすぎてゼファーの時代が終わって、その次はZRXの時代が始まろうとしている。
まだ高騰はしていないから買いやすいが、3年後には引っ張りだこになる。
中の上くらいのタマを買って、しっかり磨き込んでおけば、数年後には今買った以上の値段で売れる。
また、性能自身もCB400SFよりはるかに上だから乗っていて楽しい。
部品もカワサキは数車種で互換させるから、タンクとマフラー以外ならまだまだ手に入る。
862: 2019/06/19(水) 16:09:16.26
>>850
盗難の事は考えないの
盗難の事は考えないの
864: 2019/06/19(水) 16:15:44.22
>>862
盗難なんて考えてたら何も買えないだろ
ボロい原付きでも盗られる時はあるし
盗難なんて考えてたら何も買えないだろ
ボロい原付きでも盗られる時はあるし
866: 2019/06/19(水) 16:29:06.42
>>864
そうじゃない
可能性じゃなくて狙われやすい車種って話だぞ
ZRX400とGSR400置いてたらどっち狙われやすい
そうじゃない
可能性じゃなくて狙われやすい車種って話だぞ
ZRX400とGSR400置いてたらどっち狙われやすい
869: 2019/06/19(水) 17:13:50.56
>>866
二台盗まれる可能性もあるじゃないですか!(錯乱)
二台盗まれる可能性もあるじゃないですか!(錯乱)
867: 2019/06/19(水) 16:32:38.55
>>864
ヨンフォア見たいに走ってても止められ盗まれるバイクもあるし
珍に人気のバイクはただの原チャとはリスクが違うよ
ヨンフォア見たいに走ってても止められ盗まれるバイクもあるし
珍に人気のバイクはただの原チャとはリスクが違うよ
871: 2019/06/19(水) 17:34:54.47
>>867
それはCBXじゃなかった?
それはCBXじゃなかった?
863: 2019/06/19(水) 16:13:57.13
>>850
CB-SFよりZRXの方が性能が遥かに上?
嘘だろ?
年式から言っても、どう見てもCB-SFの方が上だろ
CB-SFよりZRXの方が性能が遥かに上?
嘘だろ?
年式から言っても、どう見てもCB-SFの方が上だろ
893: 2019/06/19(水) 23:29:22.27
>>863
CB400SFは優等生ホンダが街乗りように作った大人しいバイク。
ZRXはムチャクチャなカワサキが400でローソンレプリカを再現しようとしてZZRのエンジンを太らせて作ったバイク。
素上が違うんだよ。
CB400SFは優等生ホンダが街乗りように作った大人しいバイク。
ZRXはムチャクチャなカワサキが400でローソンレプリカを再現しようとしてZZRのエンジンを太らせて作ったバイク。
素上が違うんだよ。
895: 2019/06/19(水) 23:54:28.43
>>893
また、適当な思い込みで・・・。
また、適当な思い込みで・・・。
897: 2019/06/20(木) 00:37:46.96
>>893
相当強い思い込みで勘違いしてる様だけど、実際に両車に乗ってみれば?
ローソンレプリカを再現って外装だけだろ
88NSRは最強!って勘違いしてる奴と一緒だな
相当強い思い込みで勘違いしてる様だけど、実際に両車に乗ってみれば?
ローソンレプリカを再現って外装だけだろ
88NSRは最強!って勘違いしてる奴と一緒だな
903: 2019/06/20(木) 05:15:18.53
>>897
88NSRは最強って勘違いなの?実際のとこは?
88NSRは最強って勘違いなの?実際のとこは?
909: 2019/06/20(木) 07:08:50.36
>>903
アプリリア入れれば違うが入れたやつはエアプ
アプリリア入れれば違うが入れたやつはエアプ
918: 2019/06/20(木) 08:23:59.10
>>903
88は直線が速いだけ
車体はサーキットなら良いけど、峠等の公道は乗りにくいだけ
個人的には88が1番好きだけど、最強(最速)ではない
88は直線が速いだけ
車体はサーキットなら良いけど、峠等の公道は乗りにくいだけ
個人的には88が1番好きだけど、最強(最速)ではない
921: 2019/06/20(木) 08:40:10.01
>>918
車体全体がガチガチらしいね
ただ、高校の頃タンデムで後ろ乗せてもらった時に加速はマジでビビった
>>919
当時もHRCカードキーが裏取引されてるって噂はあったけど、
今だったら即オークションに出されて高値取引されるんだろうなあ
レース用パーツなので自己責任、ノークレームノーリターンで、とかって
車体全体がガチガチらしいね
ただ、高校の頃タンデムで後ろ乗せてもらった時に加速はマジでビビった
>>919
当時もHRCカードキーが裏取引されてるって噂はあったけど、
今だったら即オークションに出されて高値取引されるんだろうなあ
レース用パーツなので自己責任、ノークレームノーリターンで、とかって
899: 2019/06/20(木) 00:41:46.71
>>893みたいな奴ってカメレオンとか特攻の拓とか読みすぎなのかな?
923: 2019/06/20(木) 09:04:23.04
>>893
四十路越えてそのピュアさはうらやましい
四十路越えてそのピュアさはうらやましい
926: 2019/06/20(木) 09:45:24.74
>>893
ムチャクチャなカワサキ
って何がムチャクチャなのかな?
ムチャクチャなカワサキ
って何がムチャクチャなのかな?
944: 2019/06/20(木) 15:35:46.70
>>926
カワサキってテストコースを持たないから、直線は明石工場の建物と建物の間の通路(長い)。
コーナーは公道をカッ飛ばして行う。
2号線、43号線、175号線でメーター振り切り。
ムチャクチャだろう?
カワサキってテストコースを持たないから、直線は明石工場の建物と建物の間の通路(長い)。
コーナーは公道をカッ飛ばして行う。
2号線、43号線、175号線でメーター振り切り。
ムチャクチャだろう?
949: 2019/06/20(木) 15:53:09.35
>>944
笑うトコロ?
笑うトコロ?
985: 2019/06/20(木) 18:43:40.13
>>944
大分のオートポリスサーキットはカワサキ所有だぞ
大分のオートポリスサーキットはカワサキ所有だぞ
947: 2019/06/20(木) 15:50:41.21
>>985
ZRX400ってな、あのZZR400のエンジンをカムプロフィールまで換えて中速寄りに振ってるんだよ。
ZZRよりはるかに軽快な車体にZZRより太らせたエンジンを載せる。
ギアも低い。
体感的にはGPZ550Fよりパワフル。
コーナー後半からワイドオープンしてやると、ローソンレプリカを思わせる暴力的なコーナリングを楽しめる設定なんだよ。
いい加減じゃなく、知っているから言ってるの。
いい加減なのは知らずに否定したがるお前の方だ。
ZRX400ってな、あのZZR400のエンジンをカムプロフィールまで換えて中速寄りに振ってるんだよ。
ZZRよりはるかに軽快な車体にZZRより太らせたエンジンを載せる。
ギアも低い。
体感的にはGPZ550Fよりパワフル。
コーナー後半からワイドオープンしてやると、ローソンレプリカを思わせる暴力的なコーナリングを楽しめる設定なんだよ。
いい加減じゃなく、知っているから言ってるの。
いい加減なのは知らずに否定したがるお前の方だ。
950: 2019/06/20(木) 15:55:04.84
>>947
未来アンカーw
>>985に期待!
未来アンカーw
>>985に期待!
951: 2019/06/20(木) 15:56:59.44
>>947
GPZ550Fって80年代前半の空冷のバイクだろ?
それよりパワフルだと言われてもねえ(苦笑)
GPZ550Fって80年代前半の空冷のバイクだろ?
それよりパワフルだと言われてもねえ(苦笑)
954: 2019/06/20(木) 16:02:49.39
>>951
パワーがあるかどうかが問題じゃない
パワーの出方がどう出るかってのが大事
昔の2stだってすっげーパワー!っていってもたかが知れてる
ただ、低速がないからその分パワー感があるってだけ
だが、それが面白いわけだしバイクは乗りやすければいい、
ってわけじゃなく面白い方がいいと感じる人も多数いるから、
>>947の言ってる事も一理あると思うよ
パワーがあるかどうかが問題じゃない
パワーの出方がどう出るかってのが大事
昔の2stだってすっげーパワー!っていってもたかが知れてる
ただ、低速がないからその分パワー感があるってだけ
だが、それが面白いわけだしバイクは乗りやすければいい、
ってわけじゃなく面白い方がいいと感じる人も多数いるから、
>>947の言ってる事も一理あると思うよ
962: 2019/06/20(木) 16:37:37.97
>>954
2stが加速感を感じられ気持ちが良いのは、
車体が軽いのと、
高回転になるほど吹け上がりが速くなり、俗に言う
「タコメーターの針がレッドゾーンに吸い込まれていく」
って感じだからじゃないかな
2stが加速感を感じられ気持ちが良いのは、
車体が軽いのと、
高回転になるほど吹け上がりが速くなり、俗に言う
「タコメーターの針がレッドゾーンに吸い込まれていく」
って感じだからじゃないかな
964: 2019/06/20(木) 16:41:29.31
>>962
一気に吹け上がるからねー
あと音も「速い!」って気にさせてくれるのもある
…シャーシダイナモに載せて想像以上にパワーが出てなくてガックリした事もあるけどなw
一気に吹け上がるからねー
あと音も「速い!」って気にさせてくれるのもある
…シャーシダイナモに載せて想像以上にパワーが出てなくてガックリした事もあるけどなw
966: 2019/06/20(木) 16:51:14.95
>>951
>>953
乗ってから言ってる?
想像で言ってる?
>>955
ツアラーとして良かったが特質するものは無いエンジン。
そこからシャーシの重量物を剥ぎ取り、エンジンのトルクを膨らませ、ギアを下げたら?
ローソンレプリカ時代の荒々しいイメージの走りが出来るバイクを作れたわけ。
>>953
乗ってから言ってる?
想像で言ってる?
>>955
ツアラーとして良かったが特質するものは無いエンジン。
そこからシャーシの重量物を剥ぎ取り、エンジンのトルクを膨らませ、ギアを下げたら?
ローソンレプリカ時代の荒々しいイメージの走りが出来るバイクを作れたわけ。
976: 2019/06/20(木) 17:19:33.20
>>966
リアルタイムに見て言ってる
リアルタイムに見て言ってる
980: 2019/06/20(木) 17:32:22.62
>>966
あんたがローソンレプリカ(Z1000R)乗ったことある?
ローソンレプリカ彷彿とか平気で書いてるけど、それこそイメージで言ってない?
あんたがローソンレプリカ(Z1000R)乗ったことある?
ローソンレプリカ彷彿とか平気で書いてるけど、それこそイメージで言ってない?
982: 2019/06/20(木) 18:14:45.11
>>979
言いだしっぺの法則ってもんがあってだな
>>980
に、ニアピンのオマエが建てろ
言いだしっぺの法則ってもんがあってだな
>>980
に、ニアピンのオマエが建てろ
986: 2019/06/20(木) 18:46:11.91
>>982
スレのチンコも立てられへんてか!このインポ!(#゚Д゚)
おら!
40歳以上のライダー 182
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561023877/
スレのチンコも立てられへんてか!このインポ!(#゚Д゚)
おら!
40歳以上のライダー 182
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561023877/
987: 2019/06/20(木) 18:58:16.90
>>986
最初っから
980じゃないけど
勃てたくって
しょうがなかったって言えよ
このツンデレ
乙
最初っから
980じゃないけど
勃てたくって
しょうがなかったって言えよ
このツンデレ
乙
988: 2019/06/20(木) 19:01:48.85
>>986
スレ建てThanks!
スレ建てThanks!
965: 2019/06/20(木) 16:47:54.23
>>947
そもそも、ローソンレプリカに乗った人の話だと、
「中身はトルク重視のツアラーで、乗り味はそれほど面白くない」
ってのも聞くし、暴力的なコーナリングとは違うんじゃないの?
デザインがカッコ良いから今でも好きなバイクだけど、
俺は乗ったことは1度も無い
当然、お前はGPZ550Fだけでなく、ローソンレプリカも乗った事が有るんだ?
そこは羨ましいな
そもそも、ローソンレプリカに乗った人の話だと、
「中身はトルク重視のツアラーで、乗り味はそれほど面白くない」
ってのも聞くし、暴力的なコーナリングとは違うんじゃないの?
デザインがカッコ良いから今でも好きなバイクだけど、
俺は乗ったことは1度も無い
当然、お前はGPZ550Fだけでなく、ローソンレプリカも乗った事が有るんだ?
そこは羨ましいな
968: 2019/06/20(木) 16:57:27.16
>>965
40歳「以上」のスレだから立ち寄らせて貰ってるが、俺は一回り上なんだ。
ホークⅡが新車で売ってた世代。
限定解除はZ750FX-MkⅡ
40歳「以上」のスレだから立ち寄らせて貰ってるが、俺は一回り上なんだ。
ホークⅡが新車で売ってた世代。
限定解除はZ750FX-MkⅡ
969: 2019/06/20(木) 17:01:27.66
>>968
上でちょろっと出てたけど、
GPZ550Fってのはホントレアというかw
CBX550FとかZ550Fとかってのは好事家がちょろっと輸入してたり、
400に載せ替えのドナーとかでちょろちょろあったみたいだけど、
GPZはホント珍しいね
z400GPのライムグリーンが最初はなんじゃあの色!?
と思ってたけど段々洗脳されてカッコよくて欲しかったなあ
実際は400のバイクって…所持した事ないな、そういえば
上でちょろっと出てたけど、
GPZ550Fってのはホントレアというかw
CBX550FとかZ550Fとかってのは好事家がちょろっと輸入してたり、
400に載せ替えのドナーとかでちょろちょろあったみたいだけど、
GPZはホント珍しいね
z400GPのライムグリーンが最初はなんじゃあの色!?
と思ってたけど段々洗脳されてカッコよくて欲しかったなあ
実際は400のバイクって…所持した事ないな、そういえば
973: 2019/06/20(木) 17:16:10.28
>>969
当時、550ccのバイクなんて滅多に見なかったな
輸入車を扱っているバイク屋に展示してあるのを見て、
「へー実物を初めて見たな」とか友達と話すぐらいだった
「550を買うなら、もう少し金を出して750を買うわ」って人が大多数
GPZ600Rも同じ扱いで、雑誌で「欧米のバイク好きは、
何故日本では売れないのか理解出来ない」と書かれてたな
当時、550ccのバイクなんて滅多に見なかったな
輸入車を扱っているバイク屋に展示してあるのを見て、
「へー実物を初めて見たな」とか友達と話すぐらいだった
「550を買うなら、もう少し金を出して750を買うわ」って人が大多数
GPZ600Rも同じ扱いで、雑誌で「欧米のバイク好きは、
何故日本では売れないのか理解出来ない」と書かれてたな
977: 2019/06/20(木) 17:27:53.14
>>973
まあ苦労して折角限定解除したんだから、
国内最大排気量の750に乗るってのは当然の流れだよなあ
550を買うなんてのはよっぽどの好事家というか変態というか
今なら大型免許取って張り切ってリッターバイクを買って、
でも持て余して軽くて小さくて楽なバイク、
あ、でも大型免許は持ってるんだからね(はぁと
ってな感じで550を選ぶってのはあるかもしれない
何その俺の歴史
まあ苦労して折角限定解除したんだから、
国内最大排気量の750に乗るってのは当然の流れだよなあ
550を買うなんてのはよっぽどの好事家というか変態というか
今なら大型免許取って張り切ってリッターバイクを買って、
でも持て余して軽くて小さくて楽なバイク、
あ、でも大型免許は持ってるんだからね(はぁと
ってな感じで550を選ぶってのはあるかもしれない
何その俺の歴史
989: 2019/06/20(木) 19:15:52.63
>>972
そっか、750はただのFXだったか。
>>973
妻が買ったんだ。
某カワサキ系有名ショップでオリジナルコンプリートカスタムの400ってフレコミだったんだけど
走ってみると当時最新だったFZ400に簡単に勝ってしまう。
買ったショップの社長に、どんなチューンしたんですか?と訊くと
「工場に特注して400のエンジンに550のボアを開けちゃった(爆)。」
メチャクチャな人。
そっか、750はただのFXだったか。
>>973
妻が買ったんだ。
某カワサキ系有名ショップでオリジナルコンプリートカスタムの400ってフレコミだったんだけど
走ってみると当時最新だったFZ400に簡単に勝ってしまう。
買ったショップの社長に、どんなチューンしたんですか?と訊くと
「工場に特注して400のエンジンに550のボアを開けちゃった(爆)。」
メチャクチャな人。
991: 2019/06/20(木) 20:06:36.13
>>989
それはボアアップキットでは?
それはボアアップキットでは?
995: 2019/06/20(木) 20:47:47.14
>>989
レバレッジ750ってただのFXなわけなかろうが!!
為替の話だろ?
レバレッジ750ってただのFXなわけなかろうが!!
為替の話だろ?
970: 2019/06/20(木) 17:04:13.62
>>968
とりあえず
チェリオのメロンと
カレーせん買ってこい
とりあえず
チェリオのメロンと
カレーせん買ってこい
979: 2019/06/20(木) 17:30:45.72
>>970
とりあえず次スレ立てろや (#゚Д゚)
とりあえず次スレ立てろや (#゚Д゚)
972: 2019/06/20(木) 17:15:21.19
>>968
750がFXで1000がMkⅡじゃなかったか
750がFXで1000がMkⅡじゃなかったか
974: 2019/06/20(木) 17:17:20.16
>>972
そうだけど、その両方が新車で売ってたんだぞ
って言いたいんでしょ
そうだけど、その両方が新車で売ってたんだぞ
って言いたいんでしょ
978: 2019/06/20(木) 17:28:28.07
>>968
取り敢えず、お前がカワサキを盲目的に崇拝している事は分かった
CB400SFの新車よりも、走行性能はZRXの方が上という事で良いよ
取り敢えず、お前がカワサキを盲目的に崇拝している事は分かった
CB400SFの新車よりも、走行性能はZRXの方が上という事で良いよ
993: 2019/06/20(木) 20:37:33.49
>>985
オートポリスは2000年代に破綻寸前だった時に格安で買い取ったサーキット。
ZRXを開発販売してた頃は自前の国際格式サーキットは持ってなかったはず。
オートポリスは2000年代に破綻寸前だった時に格安で買い取ったサーキット。
ZRXを開発販売してた頃は自前の国際格式サーキットは持ってなかったはず。
851: 2019/06/19(水) 15:16:34.08
アラフィフ168cmで240kgのバイク乗り回してるから行ける行ける
去年は19000km走った
去年は19000km走った
858: 2019/06/19(水) 15:43:22.97
>>851
羨ましい
バイクを乗る時間取れないわ
リッター持ってるけど、最近はカブで近所散策くらいや
羨ましい
バイクを乗る時間取れないわ
リッター持ってるけど、最近はカブで近所散策くらいや
852: 2019/06/19(水) 15:17:19.16
在庫ダブついたバイク屋のようなトークやな
854: 2019/06/19(水) 15:23:26.42
セローはいいぞオジサン「セローはいいぞ」
856: 2019/06/19(水) 15:37:03.75
いやいや、ハンドルはトップブリッジより下から付いてないといかんだろ
そこでYZFーR6ですよ、腰痛と戦うんですよ
そこでYZFーR6ですよ、腰痛と戦うんですよ
857: 2019/06/19(水) 15:42:46.30
40過ぎての腰痛は椎間板の変性が始まっている人はどうにもならん
859: 2019/06/19(水) 15:55:36.72
高速メインだったら250はきびしいぞ、しかもVストて250のわりに重たいんだな
大きいのから250に乗ったとき原2とかわんねえなと思ったくらい
大きいのから250に乗ったとき原2とかわんねえなと思ったくらい
861: 2019/06/19(水) 16:06:07.35
>>859
初バイクだから250は高速厳しい、って事は無いと思うぞ
大きいのから乗ったら厳しいって感じるだけだ
初バイクだから250は高速厳しい、って事は無いと思うぞ
大きいのから乗ったら厳しいって感じるだけだ
860: 2019/06/19(水) 16:04:10.16
セローもFIになってからは原二と変わらない。
CD125Tかと思ったわ。
CD125Tかと思ったわ。
865: 2019/06/19(水) 16:17:18.27
お前だろ尾崎
868: 2019/06/19(水) 16:42:36.78
BMWからカワサキの800に買い換えたんだけど
ものすごく変な乗り味で数ヶ月後に発表されたVスト250と取り換えてもらおうと思ったくらい
追い金がいるって言われやめたけど、それくらいVストいいと思う
ものすごく変な乗り味で数ヶ月後に発表されたVスト250と取り換えてもらおうと思ったくらい
追い金がいるって言われやめたけど、それくらいVストいいと思う
870: 2019/06/19(水) 17:32:45.60
そんなにW800合わなかった?
872: 2019/06/19(水) 17:46:55.11
>>870
変です、パワーの出方とか全然今まで乗ってきたバイクと違いました
2ストオフからSSやツアラーまで色々乗りましたが強烈に変です
昔乗せてもらったマッハⅢ並みにへんてこでした
今は、慣れて乗り方もわかってきたので気に入っていますが
変です、パワーの出方とか全然今まで乗ってきたバイクと違いました
2ストオフからSSやツアラーまで色々乗りましたが強烈に変です
昔乗せてもらったマッハⅢ並みにへんてこでした
今は、慣れて乗り方もわかってきたので気に入っていますが
873: 2019/06/19(水) 17:48:19.82
変だけじゃワカラン
どう変なの
どう変なの
875: 2019/06/19(水) 18:05:51.88
>>873
パワーの立ち方が低い回転でフラット
ある程度パワーが立ってシフトチェンジするんだけどそれが気持ちと合わない
吹き上がってシフトチェンジと言う今までのバイクとリズムが違う感じ
すみません、うまく言えません
あっ、コーナーもフロントが逃げますね
パワーの立ち方が低い回転でフラット
ある程度パワーが立ってシフトチェンジするんだけどそれが気持ちと合わない
吹き上がってシフトチェンジと言う今までのバイクとリズムが違う感じ
すみません、うまく言えません
あっ、コーナーもフロントが逃げますね
877: 2019/06/19(水) 18:37:05.26
>>875
883スポーツスター乗ってた時がそんな感じだったな
ドドドダダダッ!ガチャンでシフトアップじゃなくて、ドドドガチャンって乗り方じゃないとうまく走らん感じ
回転上げても車速がのってこないからパッパとシフトアップしてやらんといかんのよね
883スポーツスター乗ってた時がそんな感じだったな
ドドドダダダッ!ガチャンでシフトアップじゃなくて、ドドドガチャンって乗り方じゃないとうまく走らん感じ
回転上げても車速がのってこないからパッパとシフトアップしてやらんといかんのよね
887: 2019/06/19(水) 21:25:32.22
>>877
しかも261kg、ポジションはママチャリだがかごどころか書類入れもない。
あの乗り味は独特で嫌いじゃないが、改造前提な完成度の低さは好きな人にはいいのかもしれんが俺には合わんかった。
BMWの縦Kはマルチの癖に1500-7000rpmあたりがフラットトルクという変態バイク。初期型は低回転でエンストしないので500rpmあたりでゴリゴリ走るのが楽しかった。
しかも261kg、ポジションはママチャリだがかごどころか書類入れもない。
あの乗り味は独特で嫌いじゃないが、改造前提な完成度の低さは好きな人にはいいのかもしれんが俺には合わんかった。
BMWの縦Kはマルチの癖に1500-7000rpmあたりがフラットトルクという変態バイク。初期型は低回転でエンストしないので500rpmあたりでゴリゴリ走るのが楽しかった。
878: 2019/06/19(水) 18:41:42.50
>>875
引っ張らずアイドリングちょい上でクラッチミートして3~4千くらいでポンポンシフトアップするとダカダカ加速するんじゃ無いの?
コーナーはフォーク縮めて方向転換する乗り方かな?
引っ張らずアイドリングちょい上でクラッチミートして3~4千くらいでポンポンシフトアップするとダカダカ加速するんじゃ無いの?
コーナーはフォーク縮めて方向転換する乗り方かな?
879: 2019/06/19(水) 19:03:37.06
>>878
そっ回転ではなく速度でシフトチェンジする感じ
そっ回転ではなく速度でシフトチェンジする感じ
874: 2019/06/19(水) 17:57:55.27
マッハもカワサキだしある意味正しいのでは?
876: 2019/06/19(水) 18:09:59.75
キャンプ使いならversys-xでもいいんじゃね
完全オンよりはデュアルパーパス寄りの方がよさげ
完全オンよりはデュアルパーパス寄りの方がよさげ
881: 2019/06/19(水) 20:10:32.45
上を60007000と決めてシフトするんじゃなく
シフトアップした時に下が25003000に
なるように逆算して走る感じとか。
ダエグもそんな感じに近かったかな。
個人的には。
シフトアップした時に下が25003000に
なるように逆算して走る感じとか。
ダエグもそんな感じに近かったかな。
個人的には。
882: 2019/06/19(水) 20:16:55.60
W800なんか買うならW650のほうがいい、単に排気量が大きいだけで
その恩恵も感じられない
と聞いたど
その恩恵も感じられない
と聞いたど
883: 2019/06/19(水) 20:17:22.04
W800見たら5速でほんとにむかし一般的だったギア比だねしかも18インチ、昔よりまだいいけど
回らないエンジンでこの組合せはほんと乗りづらい、しかもわざわざ下だけ使うような出力だし
むかし乗ってた走らないXS400思い出した
むかしよくあった前後18インチとか19インチはコーナーとかほんとやらしいよ
回らないエンジンでこの組合せはほんと乗りづらい、しかもわざわざ下だけ使うような出力だし
むかし乗ってた走らないXS400思い出した
むかしよくあった前後18インチとか19インチはコーナーとかほんとやらしいよ
885: 2019/06/19(水) 20:42:32.18
>>883
回さなくて走るエンジンが昔風で疲れなくていいんじゃないか
18インチも17インチみたいなバイク任せじゃなく、ちゃんと操作すれば"其れなりに"曲がるよ
乗り方を自己中からバイクに合わせる乗り方にすれば視野が広がるよ
回さなくて走るエンジンが昔風で疲れなくていいんじゃないか
18インチも17インチみたいなバイク任せじゃなく、ちゃんと操作すれば"其れなりに"曲がるよ
乗り方を自己中からバイクに合わせる乗り方にすれば視野が広がるよ
884: 2019/06/19(水) 20:22:51.97
そういう味付けにしてないと第三京浜から中央フリーウェイしちゃう人用のバイクだろ
知り合い、わざわざ単気筒縛りでバイク探してたよ、なぜか選んだのがグース350だったけど
知り合い、わざわざ単気筒縛りでバイク探してたよ、なぜか選んだのがグース350だったけど
886: 2019/06/19(水) 21:03:27.92
W800も乗ってみたいが、今のGSXS750の方が楽しそうだな
888: 2019/06/19(水) 21:32:42.39
w800って新型はカフェレーサーver.もあるから旧型の話しかね
889: 2019/06/19(水) 21:41:59.56
GPz1100乗って山にツーリング行ったときコーナーでバイク傾けると
タイヤにガムテープが貼りついてるの?ていうくらいベタベタていうかねっとりとした感じだった
タイヤにガムテープが貼りついてるの?ていうくらいベタベタていうかねっとりとした感じだった
890: 2019/06/19(水) 23:06:24.53
それタイヤの銘柄次第やん
891: 2019/06/19(水) 23:15:45.92
ハレ珍嫌いだが、今になってチョッパーが好きになってきた
エボやショベル辺りをリジットフレームで組みたい
機能パーツが装飾品のような鉄の塊感がすてき
群れるの嫌いだから一人で山奥走りたい
エボやショベル辺りをリジットフレームで組みたい
機能パーツが装飾品のような鉄の塊感がすてき
群れるの嫌いだから一人で山奥走りたい
892: 2019/06/19(水) 23:20:49.82
>>891
そんなあなたにヘイスト250
そんなあなたにヘイスト250
894: 2019/06/19(水) 23:37:57.72
>>892
ヘイスト知らなかった!
よく分からんが鳴り物入りでデビューしたがパッとしなかったメガリみたいなもの?
ヘイスト知らなかった!
よく分からんが鳴り物入りでデビューしたがパッとしなかったメガリみたいなもの?
901: 2019/06/20(木) 02:07:16.86
>>894
えーとアメリカ企画の中華バイク
見た目はカッコ良かったよ
えーとアメリカ企画の中華バイク
見た目はカッコ良かったよ
924: 2019/06/20(木) 09:13:07.89
>>891
工芸品的な良さがあるよね
今は下火だから安いかもね
工芸品的な良さがあるよね
今は下火だから安いかもね
929: 2019/06/20(木) 10:22:23.02
>>924
そうそう工芸品!
いわゆる盆栽カスタムバイクはうんちく語るしかないけど、チョッパーは自分がカッコいいからで済むし
そうそう工芸品!
いわゆる盆栽カスタムバイクはうんちく語るしかないけど、チョッパーは自分がカッコいいからで済むし
896: 2019/06/20(木) 00:29:11.44
川崎の400っていうとそのころのサンザスのエンジンやばかったな
898: 2019/06/20(木) 00:38:02.81
元々ZXR400のエンジンやし
900: 2019/06/20(木) 01:34:47.23
ZRXならダエグだな
俺が昔千葉で族やってた頃思い出すレトロ感ある
俺が昔千葉で族やってた頃思い出すレトロ感ある
902: 2019/06/20(木) 02:15:20.03
>>900
黒歴史乙
黒歴史乙
904: 2019/06/20(木) 05:20:42.53
89なんじゃねーの?
905: 2019/06/20(木) 05:31:45.71
HRCガードキー刺したNSRだろ
919: 2019/06/20(木) 08:29:44.55
>>905
細かいけど、カードキーね
HRCカードキーを使うと、ウインカー(ライトも?)が点かなくなるから、
配線を弄らないと公道は走れないよ
当時のHRCはレース関係者にしかパーツを売らなくて、
一般人が買うにはNSRのナンバープレート返納書
みたいな書類のコピーを提出しなければならなかったと思った
細かいけど、カードキーね
HRCカードキーを使うと、ウインカー(ライトも?)が点かなくなるから、
配線を弄らないと公道は走れないよ
当時のHRCはレース関係者にしかパーツを売らなくて、
一般人が買うにはNSRのナンバープレート返納書
みたいな書類のコピーを提出しなければならなかったと思った
922: 2019/06/20(木) 08:44:43.62
>>919
補足
サーキットライセンスのコピーも添付して発注だった
補足
サーキットライセンスのコピーも添付して発注だった
906: 2019/06/20(木) 06:05:57.57
ま、最後に勝つのはSPRだけどね
920: 2019/06/20(木) 08:31:58.43
>>906
SPRもチャンバーとリミッターカットをしないと遅くて驚くって評判
信号からの発進で原付きに付いていけないとか
SPRもチャンバーとリミッターカットをしないと遅くて驚くって評判
信号からの発進で原付きに付いていけないとか
907: 2019/06/20(木) 06:15:16.54
SPR・・・
908: 2019/06/20(木) 06:30:32.34
910: 2019/06/20(木) 07:24:31.36
最強は100キロ嘘爺の400ガンマだな
妄想の世界だけど
妄想の世界だけど
911: 2019/06/20(木) 07:32:33.52
ザンザスはZXR400のエンジン
バリオスはZXR250のエンジン
ザンザスはあのアバンギャルドなデザインのせいなのか、はたまた時代を先取りニューパワーだったのか
まったく見かけないな
バリオスはZXR250のエンジン
ザンザスはあのアバンギャルドなデザインのせいなのか、はたまた時代を先取りニューパワーだったのか
まったく見かけないな
945: 2019/06/20(木) 15:42:31.35
>>911
ザンザスは新車で買ったけど驚いた。
キャッチコピーが「マッハの再来!」だったんだが、いくらZXRのエンジンだとて400cc4ストでそんな強烈な加速をするわけが無い。
その代わりにサスとフレームをやわやわに作ったんだ。
フルバンクのコーナリング中に、路面の継ぎ目を踏むと一瞬にして対向車線に居る。
たしかに400cc4ストでジャジャ馬感を出せてるんだが、チガウダロ-ッ!
性能落としてどうするんだ。
という事で、ザンザスは販売数も少なかったけど、それ以上に事故も多かったので残存数が少ないんだよ。
ザンザスは新車で買ったけど驚いた。
キャッチコピーが「マッハの再来!」だったんだが、いくらZXRのエンジンだとて400cc4ストでそんな強烈な加速をするわけが無い。
その代わりにサスとフレームをやわやわに作ったんだ。
フルバンクのコーナリング中に、路面の継ぎ目を踏むと一瞬にして対向車線に居る。
たしかに400cc4ストでジャジャ馬感を出せてるんだが、チガウダロ-ッ!
性能落としてどうするんだ。
という事で、ザンザスは販売数も少なかったけど、それ以上に事故も多かったので残存数が少ないんだよ。
912: 2019/06/20(木) 07:36:06.31
ザンザスが出たとき「このデザインはないわぁ、特にライト」と思ってたけど
今のラインナップと比べるとそこまで変じゃないんだよなぁ
20年位早すぎたデザインだったのかな
今のラインナップと比べるとそこまで変じゃないんだよなぁ
20年位早すぎたデザインだったのかな
914: 2019/06/20(木) 07:59:29.34
>>912
スズキか、、、
スズキか、、、
913: 2019/06/20(木) 07:39:29.06
クサントスかと思った。最初は
915: 2019/06/20(木) 08:00:36.30
>>913
クサントスが既に登録されてたからザンザスになったと聞いた
クサントスが既に登録されてたからザンザスになったと聞いた
916: 2019/06/20(木) 08:07:43.91
ザンザスはリアサスがリンク式じゃなかったのが残念ポイント
917: 2019/06/20(木) 08:17:06.23
あのスズキのRGV-Γのような右二本出しのマフラーも残念ポインヨ
ZXR用にRPMから右二本出しのマフラー出てたけど、あれをヒントにしたかのようだった
ZXR用にRPMから右二本出しのマフラー出てたけど、あれをヒントにしたかのようだった
925: 2019/06/20(木) 09:34:15.94
GUANBARE! Pure My Heart ♪
927: 2019/06/20(木) 09:47:32.58
ウィドウメーカーの時代だろうか
928: 2019/06/20(木) 09:56:51.09
マッハの頃か
そこまで遡った話だったのか
そこまで遡った話だったのか
930: 2019/06/20(木) 10:24:26.60
そういやハーレーが中国と組んで小さいの出すってよ
米国も顧客層が高齢化してるんだとw
ブランドはどうするんだろ
米国も顧客層が高齢化してるんだとw
ブランドはどうするんだろ
931: 2019/06/20(木) 10:26:39.31
覇令とかになるんでは
932: 2019/06/20(木) 10:57:05.32
933: 2019/06/20(木) 12:32:31.50
>>932
アホかわいい
アホかわいい
934: 2019/06/20(木) 12:32:51.40
>>932
レビューという名のイメージビデオだね
レビューという名のイメージビデオだね
936: 2019/06/20(木) 13:07:40.74
>>932
こんな娘
実際に走ってるのを見た事がない
こんな娘
実際に走ってるのを見た事がない
935: 2019/06/20(木) 12:37:14.80
見てないが着エロと思っていい?
942: 2019/06/20(木) 15:27:35.30
>>935
見てませんがそれでいいと思います
見てませんがそれでいいと思います
937: 2019/06/20(木) 13:17:19.48
エロいかどうかは着てる人によるだろ
938: 2019/06/20(木) 14:23:52.75
野球のアンダーシャツも最近のはテロテロなんだよな
おっさんの時は綿100%でハイネックタイプだと首から肩甲骨よりちょい下、肩から
袖まで黒とか紺色でそれ以外は白のツートンカラー
メーカーはミズノのワールドウィン、ローリングス、SSK、ZETTくらいしかなかった
おっさんの時は綿100%でハイネックタイプだと首から肩甲骨よりちょい下、肩から
袖まで黒とか紺色でそれ以外は白のツートンカラー
メーカーはミズノのワールドウィン、ローリングス、SSK、ZETTくらいしかなかった
939: 2019/06/20(木) 14:34:41.87
綿100は汗吸うと重くなるし乾かないしな
今のアンダーシャツとか本当快適で最近のガキが羨ましいわ
今のアンダーシャツとか本当快適で最近のガキが羨ましいわ
940: 2019/06/20(木) 14:39:17.20
しかも綿100は臭う
941: 2019/06/20(木) 14:46:09.44
テッペキーン!
943: 2019/06/20(木) 15:31:47.95
一言でいうと全身タイツの頭部分無し
946: 2019/06/20(木) 15:42:51.73
( ´_ゝ`)フーン
948: 2019/06/20(木) 15:52:02.10
まずは3行でまとめろ
952: 2019/06/20(木) 15:58:26.23
なるほど
ちょっと欲しくなった
ちょっと欲しくなった
953: 2019/06/20(木) 16:01:58.21
550ccって若手の白バイ隊員がお下がり乗ってるイメージ
955: 2019/06/20(木) 16:04:38.88
ZZR400のエンジンて、ツアラーとしては良かったけど、特筆するものでも無かったよな。
原型エンジンの話するなら、CBR400RRからカムギアトレーン廃止して流用したCB400SFのが良いだろ。
カワサキでいうところのZXR400の位置付けだ。
原型エンジンの話するなら、CBR400RRからカムギアトレーン廃止して流用したCB400SFのが良いだろ。
カワサキでいうところのZXR400の位置付けだ。
956: 2019/06/20(木) 16:09:12.22
まあ結局一言「ザンザスは面白いバイクだった」って事だろう
ただ、あの当時にあのデザインは先を行き過ぎたなあ
GPZ250Rも先を行き過ぎたというか、
今時のCBR250とかGSRだとかと並べたら、
当時笑ってたあのデザインも悪くないと思うよ
スズキが変態とか言われるけど、
そう考えるとカワサキも結構前衛的なデザイン出してたんだな
新機構に関してはスズキだけじゃなくホンダもかなり変態だし
ただ、あの当時にあのデザインは先を行き過ぎたなあ
GPZ250Rも先を行き過ぎたというか、
今時のCBR250とかGSRだとかと並べたら、
当時笑ってたあのデザインも悪くないと思うよ
スズキが変態とか言われるけど、
そう考えるとカワサキも結構前衛的なデザイン出してたんだな
新機構に関してはスズキだけじゃなくホンダもかなり変態だし
957: 2019/06/20(木) 16:12:27.26
41で初バイクでニンジャ250はあかんの?
958: 2019/06/20(木) 16:15:59.81
>>957
あかん理由が判らん
あかん理由が判らん
971: 2019/06/20(木) 17:10:49.44
>>957
初バイクにはとても良いバイクじゃん
初バイクにはとても良いバイクじゃん
959: 2019/06/20(木) 16:26:29.29
年齢×10以下の排気量は恥ずかしいんだぜ(適当
960: 2019/06/20(木) 16:29:37.40
>>959
年齢×千円はサイフに入れておけ!みたいだな
俺の財布には1万少々しかいつも入ってないというか入れていないというかムニャムニャ
年齢×千円はサイフに入れておけ!みたいだな
俺の財布には1万少々しかいつも入ってないというか入れていないというかムニャムニャ
961: 2019/06/20(木) 16:35:34.69
>>960
若いな!
若いな!
963: 2019/06/20(木) 16:39:54.95
それより、GPZ550Fに乗った事があるってのが驚きだな
当時だって殆ど見掛けなかった、超レアなバイクだぞ
当時だって殆ど見掛けなかった、超レアなバイクだぞ
967: 2019/06/20(木) 16:52:21.60
道の駅でめんどくさいおっさんに捕まった気分だ。
975: 2019/06/20(木) 17:18:30.82
あっ、教習車って言いたいのか
981: 2019/06/20(木) 18:11:03.43
レスバトルでもしてんの?
983: 2019/06/20(木) 18:23:00.85
初バイクはバンディットだった
今でも造形美としては最高だと思う。造形美だけは…
今でも造形美としては最高だと思う。造形美だけは…
984: 2019/06/20(木) 18:40:33.27
最初は見た目の憧れだけで買うもんだるおおおっ!
刀カッコイイよカタナ…ハアハア
刀カッコイイよカタナ…ハアハア
990: 2019/06/20(木) 19:44:58.38
たかがネイキッドごときにw
992: 2019/06/20(木) 20:13:38.10
とりまカブでやり直せ
996: 2019/06/20(木) 20:52:45.70
>>992
カブ550とな!?
カブ550とな!?
994: 2019/06/20(木) 20:38:40.97
GPz550F乗ってねえじゃん
それは400の55mmのボアを550の58mmにしたやつじゃねえのか
ストロークが400のままなら550になんねえよ
それは400の55mmのボアを550の58mmにしたやつじゃねえのか
ストロークが400のままなら550になんねえよ
997: 2019/06/20(木) 21:01:02.01
ローラースルー550の発売を待っている
998: 2019/06/20(木) 21:02:26.62
うまいなw
999: 2019/06/20(木) 21:06:59.65
CBX400Fは高いのに550Fになると安くなるのなw
1000: 2019/06/20(木) 21:07:49.46
普通じゃ乗れひんやん
コメント
コメントする