1: 2019/05/02(木) 20:28:51.88
バイクの話、バイクに関係無い話、何でもどうぞです。
昭和42,44年生まれの方も、お気軽に。
前スレ
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553403551/
昭和42,44年生まれの方も、お気軽に。
前スレ
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553403551/
3: 2019/05/02(木) 20:30:58.87
>>1先輩乙です
45年生まれですがいつも楽しませてもらってます
45年生まれですがいつも楽しませてもらってます
4: 2019/05/02(木) 20:56:48.29
>>1
おつ。
おつ。
19: 2019/05/03(金) 08:43:15.50
>>1
スレ立てお疲れさまです
スレ立てお疲れさまです
2: 2019/05/02(木) 20:30:18.33
令和元年 記念カキコ&アゲ
5: 2019/05/02(木) 21:15:45.02
10日も休みがあるのに、朝出かけて隣県辺りまでブラブラ走って夜には帰ってくるっていう、
結局ふだんの土日休みと変わらない行動しかできない自分に腹が立つ
泊まりがけの予定をたてて普段じゃ行けないような所まで行ってみたいのに、
行動力がない自分・・・・
結局ふだんの土日休みと変わらない行動しかできない自分に腹が立つ
泊まりがけの予定をたてて普段じゃ行けないような所まで行ってみたいのに、
行動力がない自分・・・・
8: 2019/05/02(木) 22:23:00.08
>>5
え?それでいいじゃん
気合入れて遠出するには計画立てなきゃいけないし
宿も取らなきゃとかまとまった費用もいる
県内隣県だって行ったことない所もあるんじゃない?
同じ所でも季節によっても違うんだろうから
遠出するなら1・2泊で大型連休を避けて行くのが吉
え?それでいいじゃん
気合入れて遠出するには計画立てなきゃいけないし
宿も取らなきゃとかまとまった費用もいる
県内隣県だって行ったことない所もあるんじゃない?
同じ所でも季節によっても違うんだろうから
遠出するなら1・2泊で大型連休を避けて行くのが吉
10: 2019/05/02(木) 23:23:58.85
>>5
俺なんかバイクのシートカバーすら外してないよw
俺なんかバイクのシートカバーすら外してないよw
14: 2019/05/03(金) 07:36:35.85
>>10
バイクカバーな 俺もよく間違えるけど
バイクカバーな 俺もよく間違えるけど
20: 2019/05/03(金) 08:45:27.42
>>5
別に無理に遠出をしなくても良いじゃない
高速道路は何処も渋滞が酷いしさ
俺は元々泊まりが嫌いだから、基本的に毎回日帰りだな
日帰りが可能な範囲からは出ない
別に無理に遠出をしなくても良いじゃない
高速道路は何処も渋滞が酷いしさ
俺は元々泊まりが嫌いだから、基本的に毎回日帰りだな
日帰りが可能な範囲からは出ない
6: 2019/05/02(木) 21:24:24.11
前半4連休は毎日山へ入って山菜採り
中2日は出勤
後半4連休は雪山へ行くかバイクにテント積んで出かけるか
さてどうしよう?
中2日は出勤
後半4連休は雪山へ行くかバイクにテント積んで出かけるか
さてどうしよう?
7: 2019/05/02(木) 21:29:20.59
スレたておつです
金木町のキャンプ場テントと人だらけ
隣の公園で桜祭りの花火大会やってた
中々風流だった
https://i.imgur.com/4uSmZMW.jpg
明日はゆっくり下北半島に行くよ
金木町のキャンプ場テントと人だらけ
隣の公園で桜祭りの花火大会やってた
中々風流だった
https://i.imgur.com/4uSmZMW.jpg
明日はゆっくり下北半島に行くよ
11: 2019/05/02(木) 23:28:44.66
>>9
キミもなかなか自分語りが気持ち悪いよ
キミもなかなか自分語りが気持ち悪いよ
15: 2019/05/03(金) 08:27:24.44
>>11
だな
ありがとう
だな
ありがとう
18: 2019/05/03(金) 08:42:50.39
>>9
まだ、お前に興味が有るという事だろ
復縁したいんじゃないの?
まだ、お前に興味が有るという事だろ
復縁したいんじゃないの?
12: 2019/05/03(金) 06:55:16.56
GW前半、物置組みました
もちろんバイク入ります
天気悪くて乗れなかったのに
今日から仕事
後半は天気いいのね、チッ
もちろんバイク入ります
天気悪くて乗れなかったのに
今日から仕事
後半は天気いいのね、チッ
13: 2019/05/03(金) 06:56:42.08
お休みの方、気をつけて行ってらっしゃい!
16: 2019/05/03(金) 08:30:52.49
和歌山県新宮市に滞在中
結構じゅうたいしてる
結構じゅうたいしてる
21: 2019/05/03(金) 08:58:28.54
今から朝食
ご飯、納豆、赤だし、海苔、生卵
焼き魚、アジかな
梅干し
いただきます。
ご飯、納豆、赤だし、海苔、生卵
焼き魚、アジかな
梅干し
いただきます。
22: 2019/05/03(金) 09:04:14.33
良いぞ、紀伊半島
ピーカンで天気良いぞ
ホテルの食堂の窓から眩しい陽射し
さて紀伊勝浦で鯨を食うか
まあクジラ食べに来たのが目的なんだよね
ピーカンで天気良いぞ
ホテルの食堂の窓から眩しい陽射し
さて紀伊勝浦で鯨を食うか
まあクジラ食べに来たのが目的なんだよね
23: 2019/05/03(金) 09:21:11.94
遠出しようかと思ったら近所のインターが渋滞
もう少しゴロゴロして近場の博物館にでも行くかな
もう少しゴロゴロして近場の博物館にでも行くかな
28: 2019/05/03(金) 09:50:27.74
>>23
鉄道博物館か?
鉄道博物館か?
24: 2019/05/03(金) 09:21:25.45
NHK
突撃!
カネオくん
みてます
突撃!
カネオくん
みてます
25: 2019/05/03(金) 09:27:52.74
やっぱファイナルもGW休みな仕事してるのかな
連休中すごい調子よく書き込んでるもんな
でこういう事書くと昔は「なんだてめえええええ」とか絡んで来たもんだが最近はすっかり大人しいよな
もう10年くらい前か、もっと前だったか
連休中すごい調子よく書き込んでるもんな
でこういう事書くと昔は「なんだてめえええええ」とか絡んで来たもんだが最近はすっかり大人しいよな
もう10年くらい前か、もっと前だったか
26: 2019/05/03(金) 09:30:46.95
さて
ステーションホテル新宮をチェックアウトして
釣り道具もってきたから
そこら辺でAE86レビン止めて
プチ釣りするわ
餌は岩についている
牡蠣潰して餌にする
ステーションホテル新宮をチェックアウトして
釣り道具もってきたから
そこら辺でAE86レビン止めて
プチ釣りするわ
餌は岩についている
牡蠣潰して餌にする
27: 2019/05/03(金) 09:34:16.61
エアツーリングか?草
29: 2019/05/03(金) 10:39:49.14
毎年GWは青森方面へ出かけるので今年もそうするつもりだったが
宿が取れなさ過ぎて断念したよ もちろん高級な温泉旅館や
異様に値上がりしたア○ホテルには空きがあったけど
素泊まりビジホで十分な身には選択の候補にならん
弘前りんご公園のりんごカツカレーを食べてみたかったが来年だな
そんなわけで宿がいらない程度に山形を周って新潟の実家へ来たわけだが
山形南部から新潟北部へかけて農道だか林道だか、山の中にいい道があるね
移動640kmのうち下道はラストの200km余りだったけど快走できて満足
やはり地方を走ると心がほぐされるよ 皆も出掛けてリフレッシュしよう
宿が取れなさ過ぎて断念したよ もちろん高級な温泉旅館や
異様に値上がりしたア○ホテルには空きがあったけど
素泊まりビジホで十分な身には選択の候補にならん
弘前りんご公園のりんごカツカレーを食べてみたかったが来年だな
そんなわけで宿がいらない程度に山形を周って新潟の実家へ来たわけだが
山形南部から新潟北部へかけて農道だか林道だか、山の中にいい道があるね
移動640kmのうち下道はラストの200km余りだったけど快走できて満足
やはり地方を走ると心がほぐされるよ 皆も出掛けてリフレッシュしよう
31: 2019/05/03(金) 15:43:26.17
そういや今日林道走ってたら原付に乗って右側に張り付いて右手の斜面を眺めながらノロノロ走ってた爺さんいたんで左から抜いたけど
2つくらいカーブ曲がったところでかなりセンターをオーバーして突っ込んできたオフ車と出くわしてビビった
すれ違いざま頭下げて走り去っていったけど原付の爺さんと正面衝突していないか心配になってきた
2つくらいカーブ曲がったところでかなりセンターをオーバーして突っ込んできたオフ車と出くわしてビビった
すれ違いざま頭下げて走り去っていったけど原付の爺さんと正面衝突していないか心配になってきた
33: 2019/05/03(金) 18:25:29.61
上級国民じゃないから即逮捕だな、顔出し手錠ボカシで実刑3年コース。
対人対物無制限で問題なし。
対人対物無制限で問題なし。
34: 2019/05/03(金) 18:38:13.20
あれって薬でもやってたのか?
防犯カメラの映像見たけど100キロくらいで突っ込んでるよな
防犯カメラの映像見たけど100キロくらいで突っ込んでるよな
35: 2019/05/03(金) 19:00:14.32
ドカが真っ二つだもんな
怖いよ
怖いよ
36: 2019/05/03(金) 19:16:03.28
ドッカーン
38: 2019/05/03(金) 20:02:31.65
あれで過失なんだよな
危険運転に切り替えられれば良いんだけど
危険運転に切り替えられれば良いんだけど
39: 2019/05/03(金) 20:08:44.46
亡くなった方のご冥福をお祈りします
それにしても酷過ぎる
また車のせいにしたりしないだろうな
それにしても酷過ぎる
また車のせいにしたりしないだろうな
40: 2019/05/03(金) 22:40:32.85
ここまでスピードが上がる前のアウディの
挙動を見たいな。直前までこのドカとシグナルレース的な事やってなきゃいいけどな。
アウディがドカに置いてかれてフル加速したはいいけど止まれなかったってオチじゃない事を祈る。
挙動を見たいな。直前までこのドカとシグナルレース的な事やってなきゃいいけどな。
アウディがドカに置いてかれてフル加速したはいいけど止まれなかったってオチじゃない事を祈る。
43: 2019/05/04(土) 00:05:49.88
あれだと
賠償金億こえ
賠償金億こえ
44: 2019/05/04(土) 00:12:18.53
しかし、このアウディ、別の次元から来たかのように全く流れと関係ない速度で突っ込んでるよなー
カメラの位置や撮影範囲のせいなんだろうけど、何か空間的な違いを感じるわ、京都であったテンカンが原因の事故と同じような感じ
カメラの位置や撮影範囲のせいなんだろうけど、何か空間的な違いを感じるわ、京都であったテンカンが原因の事故と同じような感じ
45: 2019/05/04(土) 01:26:56.66
あのアウディ1900万円するらしな
自称会社員
鈴木康仁33歳
半グレ
関東連合か?
普通の仕事で1900万円のアウディは買えないよな
なんか悪さして非合法仕事しないと
買えない代物だよなあ
自称会社員
鈴木康仁33歳
半グレ
関東連合か?
普通の仕事で1900万円のアウディは買えないよな
なんか悪さして非合法仕事しないと
買えない代物だよなあ
47: 2019/05/04(土) 02:19:20.64
日本年金機構の
ねんきん定期便で
何て書いた?
ねんきん定期便で
何て書いた?
48: 2019/05/04(土) 08:57:57.28
GWは実家の用事があるので今月の10、11日とキャンツー行くつもりが雨予報orz
風俗にするか。
風俗にするか。
49: 2019/05/04(土) 09:29:42.79
昨日ふと思いついて今日キャンプに行こうと準備してたらめんどくさくなった
山のキャンプ場はやってないし海の方は2時間以上かかるし
裏山で焚火でもしてこようかな
山のキャンプ場はやってないし海の方は2時間以上かかるし
裏山で焚火でもしてこようかな
50: 2019/05/04(土) 09:48:50.22
北朝鮮が短距離ミサイル発射した
51: 2019/05/04(土) 12:48:15.58
オレは連休中雨にさらされ続けたテント類干し終わったよ
外めっちゃ天気良い
外めっちゃ天気良い
52: 2019/05/04(土) 13:00:14.65
GW中に県内のお手頃な山登りまくったろうと思ってたけど
連チャンは心身共にやっぱりしんどい
今日は晴れたり曇ったりだから芝桜でも観に行くかな
連チャンは心身共にやっぱりしんどい
今日は晴れたり曇ったりだから芝桜でも観に行くかな
53: 2019/05/04(土) 14:36:20.02
二時頃出かけて3㎞くらい走ったところで急にポツポツきた
にわか雨かと思ったけど家の窓が開いているのでUターンして
雨雲と競争しているうちに雨粒はどんどん大きくなる
家に着いて窓を閉めたら途端にパチンコ玉くらいの雹が降ってきた
雷はかなり近くで鳴り響いているし危ないところだった
にわか雨かと思ったけど家の窓が開いているのでUターンして
雨雲と競争しているうちに雨粒はどんどん大きくなる
家に着いて窓を閉めたら途端にパチンコ玉くらいの雹が降ってきた
雷はかなり近くで鳴り響いているし危ないところだった
54: 2019/05/04(土) 17:56:35.24
独り暮らしか
窓閉めるひと居ないのか?
窓閉めるひと居ないのか?
57: 2019/05/05(日) 00:38:25.11
>>54
嫁は叔母と日帰り旅行
息子は夜勤明けで爆睡
嫁は叔母と日帰り旅行
息子は夜勤明けで爆睡
58: 2019/05/05(日) 09:46:27.68
さて、自治会の掃除が終わったからどこへ行こう?@信州
でも、こんな中途半端な時間なんだよねorz
でも、こんな中途半端な時間なんだよねorz
59: 2019/05/05(日) 11:24:43.04
>>58
12時から春期大会の決勝やで
12時から春期大会の決勝やで
60: 2019/05/05(日) 11:31:40.20
>>59
ゴメン、スポーツは野球サッカーオリンピック...ほとんど興味ないんだ。
とりま、二郎系ラーメン屋なう
ゴメン、スポーツは野球サッカーオリンピック...ほとんど興味ないんだ。
とりま、二郎系ラーメン屋なう
61: 2019/05/05(日) 11:44:15.94
>>60
おっ、なんて店?
ヤサイアブラマシマシかな?
おっ、なんて店?
ヤサイアブラマシマシかな?
66: 2019/05/05(日) 20:38:57.85
>>61
亀でスマソ
さっき帰ってきたんだ。
長野市の豚五里羅ってインスパです。
モノホンの二郎童貞なんで恥ずかしいが
インスパの中ではバランスが良いと思ってて
きっと90回は食べたかなw
亀でスマソ
さっき帰ってきたんだ。
長野市の豚五里羅ってインスパです。
モノホンの二郎童貞なんで恥ずかしいが
インスパの中ではバランスが良いと思ってて
きっと90回は食べたかなw
62: 2019/05/05(日) 18:27:01.91
この連休にソロキャンプツーしようかと思ってたけど…
前半は天気荒れ模様
後半は家庭の用事やら…
ま、キャンプ場とかアウトドアはどこも多かったみたいな…?
前半は天気荒れ模様
後半は家庭の用事やら…
ま、キャンプ場とかアウトドアはどこも多かったみたいな…?
63: 2019/05/05(日) 19:16:30.23
最近鯉のぼり上げている家が少ないなあ
鯉のぼり高いから買えないのか?
鯉のぼり高いから買えないのか?
64: 2019/05/05(日) 19:39:30.99
うちは田舎だからキャンプ場はそれほど混んでなかったな
爆音ハーレー軍団が入ってきた時はもう帰ろうかと思ったけど反対側のずっと離れた所に陣取ってくれたんで静かな夜を過ごせたわ
なかなか良いGWだった
爆音ハーレー軍団が入ってきた時はもう帰ろうかと思ったけど反対側のずっと離れた所に陣取ってくれたんで静かな夜を過ごせたわ
なかなか良いGWだった
65: 2019/05/05(日) 19:44:12.26
オレはやっぱりツーリングの夜はキャンプより旅館の食事をじっくり味わって温泉にゆっくり入ってフカフカの布団で寝たい派なんだよなぁ
人それぞれだよねw
人それぞれだよねw
67: 2019/05/05(日) 20:38:59.65
>>65
俺も
俺も
68: 2019/05/05(日) 21:58:21.95
今日は走り足りなくって
明日600キロのツーリングコース考えちまったら、興奮してきたぞ!
おやすみZzz
明日600キロのツーリングコース考えちまったら、興奮してきたぞ!
おやすみZzz
69: 2019/05/05(日) 22:26:37.49
何だかんだいってそれなりに楽しめてる人もいるみたいだな
仕事から帰ってきてこのスレ見てホッとする
仕事から帰ってきてこのスレ見てホッとする
70: 2019/05/06(月) 01:08:04.67
転べ
71: 2019/05/06(月) 05:31:47.14
雨降りそうだから600キロは諦めた、ヘタレなボクです。
72: 2019/05/06(月) 09:09:25.21
>>71
それが賢明だね
残念だけど、またの機会に期待しなよ
と言うのは建前で
やーい、やーい、ツーリングは中止だ~
と思ってしまう人間が小さい俺は今日も仕事
それが賢明だね
残念だけど、またの機会に期待しなよ
と言うのは建前で
やーい、やーい、ツーリングは中止だ~
と思ってしまう人間が小さい俺は今日も仕事
81: 2019/05/06(月) 16:04:55.70
>>71ヘタレです。
結局夕方降りそうだから往復250キロ位で
長岡の生姜ラーメン食べて、その近くでダムカードをゲットして帰って来たら
あれ?降るどころか晴れてきてるw
珍しく2連休取って、それでもまぁそこそこ走れたかな。
>>72>>73お気遣いありがとう!
結局夕方降りそうだから往復250キロ位で
長岡の生姜ラーメン食べて、その近くでダムカードをゲットして帰って来たら
あれ?降るどころか晴れてきてるw
珍しく2連休取って、それでもまぁそこそこ走れたかな。
>>72>>73お気遣いありがとう!
73: 2019/05/06(月) 09:13:25.42
>>71
いやいや懸命な判断だよ。無理は禁物。
いやいや懸命な判断だよ。無理は禁物。
76: 2019/05/06(月) 10:03:55.54
>>73
あれっ?
賢明をタップした筈なのに?
あれっ?
賢明をタップした筈なのに?
77: 2019/05/06(月) 10:04:49.50
>>76
あっ、俺じゃなかった
あっ、俺じゃなかった
74: 2019/05/06(月) 09:17:58.01
ケンメイという漢字の判断が出来ない俺は
75: 2019/05/06(月) 09:48:00.34
ケンメイでふと思い出して松本憲明ググったら亡くなってるんだな
昔バイク雑誌でよく名前を見かけたけど
昔バイク雑誌でよく名前を見かけたけど
80: 2019/05/06(月) 13:40:22.22
>>75
ミスターバイクの人だっけ?
ミスターバイクの人だっけ?
78: 2019/05/06(月) 10:28:51.65
距離は高速等で稼げるが、峠越えを繰り返すのは辛くなってきた
妙に痩せたら寒さへの耐性が弱くなってしまったし
妙に痩せたら寒さへの耐性が弱くなってしまったし
79: 2019/05/06(月) 13:09:54.83
ケンメリかと思った
82: 2019/05/06(月) 21:00:53.11
明日から仕事か…
83: 2019/05/06(月) 21:13:56.81
>>82
わかっちゃいたけどあっという間だね
わかっちゃいたけどあっという間だね
84: 2019/05/06(月) 21:19:16.97
>>83
10日/50年だもんねぇ
10日/50年だもんねぇ
85: 2019/05/06(月) 21:34:06.71
この絶望感を序盤に想像できるようになった
86: 2019/05/06(月) 21:40:47.51
でも仮にあと一週間休みがあるとしたらそれはそれでどうしたもんだか・・・って思うな
87: 2019/05/06(月) 22:05:40.42
どこか旅行に行くならともかく持て余しちゃうね
88: 2019/05/06(月) 22:16:36.88
とりあえず車で新潟まで
89: 2019/05/06(月) 22:44:37.44
予報では明日から一週間天気が良いんだよね
週末はまたキャンプ行ってこようかな
週末はまたキャンプ行ってこようかな
91: 2019/05/07(火) 04:10:50.19
持て余す人凄いと思う
自分も金あったら…それこそ宝くじで10億とか当たったら喜んで無職になる
自分も金あったら…それこそ宝くじで10億とか当たったら喜んで無職になる
92: 2019/05/07(火) 09:09:02.70
>>91
それって、ちょっとな~
実際、無職でお金があっても退屈なだけだよ、最初の1年2年は楽しいかもしれんが
実際、俺のオヤジはリタイヤして最初の半年でギブしてシルバー人材に行ってるからな
それって、ちょっとな~
実際、無職でお金があっても退屈なだけだよ、最初の1年2年は楽しいかもしれんが
実際、俺のオヤジはリタイヤして最初の半年でギブしてシルバー人材に行ってるからな
94: 2019/05/07(火) 12:12:33.87
>>92
働き者の人はそうなんだろうね。
でも私はスーパー怠け者なので10年でも15年でも余裕で遊べる。
お金以外の理由で働きたいの意味が分からん。
働き者の人はそうなんだろうね。
でも私はスーパー怠け者なので10年でも15年でも余裕で遊べる。
お金以外の理由で働きたいの意味が分からん。
95: 2019/05/07(火) 12:35:16.00
>>94
俺なら母親の介護と親戚の子供の面倒を見るわ。身内に無責任なやつが多いから。
並行して長期投資するわ。
俺なら母親の介護と親戚の子供の面倒を見るわ。身内に無責任なやつが多いから。
並行して長期投資するわ。
96: 2019/05/07(火) 13:37:53.79
>>94
気が合いそうw
気が合いそうw
93: 2019/05/07(火) 10:07:35.82
そう言う人が多いのは知ってる
周りも宝くじ当たったら残業しないで働くとか言ってるし
すげー暇なら儲からない喫茶店とかやってみてもいいけどw
周りも宝くじ当たったら残業しないで働くとか言ってるし
すげー暇なら儲からない喫茶店とかやってみてもいいけどw
97: 2019/05/07(火) 16:47:54.17
小さな畑買って野菜作り
釣りして、タンパク源確保
金持って自給自足が夢だ
釣りして、タンパク源確保
金持って自給自足が夢だ
98: 2019/05/07(火) 17:12:38.42
>>97
俺もだ!
俺もだ!
99: 2019/05/07(火) 17:28:52.87
>>97
食べれる野菜を収穫出来る迄に数年は掛かるんだよな
茄子とか見た目良くても肥料あげすぎるとアク強すぎて食べれたもんじゃ無くなるしな
旨い野菜が作れるようになると今度は虫や病気が怖くなるってどんどん忙しくなると言うジレンマ
食べれる野菜を収穫出来る迄に数年は掛かるんだよな
茄子とか見た目良くても肥料あげすぎるとアク強すぎて食べれたもんじゃ無くなるしな
旨い野菜が作れるようになると今度は虫や病気が怖くなるってどんどん忙しくなると言うジレンマ
100: 2019/05/07(火) 18:06:36.68
>>99
ド素人でも大丈夫な野菜を教えて下さい
ド素人でも大丈夫な野菜を教えて下さい
103: 2019/05/07(火) 19:51:59.17
>>100
じゃがいもなら比較的簡単で時期も丁度良いかと
じゃがいもなら比較的簡単で時期も丁度良いかと
104: 2019/05/07(火) 20:04:59.90
>>100
冬なら玉ねぎおすすめ
11月ころ植え付けすれば今の時期に収穫
冬なら玉ねぎおすすめ
11月ころ植え付けすれば今の時期に収穫
107: 2019/05/07(火) 21:30:36.06
>>100
プチトマト、シソ
スイカは難しい
でもやってみれば?
失敗してもそれはそれで楽しいし
プチトマト、シソ
スイカは難しい
でもやってみれば?
失敗してもそれはそれで楽しいし
109: 2019/05/07(火) 23:12:40.43
>>107
紫蘇良いかもね
赤と青って種撒く時期とか収穫時期違うのだろうか・・・
紫蘇良いかもね
赤と青って種撒く時期とか収穫時期違うのだろうか・・・
101: 2019/05/07(火) 19:01:06.61
かいわれ大根
102: 2019/05/07(火) 19:14:24.31
MotoGP久しぶりにググったらスズキが結構がんばってるんだな
シュワンツの時みたいにガンガレ
シュワンツの時みたいにガンガレ
108: 2019/05/07(火) 21:45:28.72
>>102
一昨年はマーベリック・ビニャーレスがスズキで速かったし、
SUZUKIのバイクも本当に速くなってきて面白いね
出来ればシーズンオフに移籍しないで、SUZUKIでチャンピオンを取って欲しい
一昨年はマーベリック・ビニャーレスがスズキで速かったし、
SUZUKIのバイクも本当に速くなってきて面白いね
出来ればシーズンオフに移籍しないで、SUZUKIでチャンピオンを取って欲しい
105: 2019/05/07(火) 20:56:00.69
トマト。
枝分かれした余分な枝を土に差しとけばどんどん苗が増える。
完熟したミニトマト美味いよ。簡単だしね。
枝分かれした余分な枝を土に差しとけばどんどん苗が増える。
完熟したミニトマト美味いよ。簡単だしね。
106: 2019/05/07(火) 21:13:22.41
夏に向けてスイカを作りたいのですが今から種撒けば夏に収穫出来ますか?
110: 2019/05/07(火) 23:27:28.93
じゃがいも、水はけ良い土に植える。
ミョウガ、手間全くかからず
トマト、脇芽摘み取る
豆類、連作ダメです
長芋、三年計画で食べられる大きさに
キュウリ、意外と簡単
ピーマン、手間いらずだが虫が入ったりする
ナス、肥料無いと育たん
と、庭で作った野菜でした
ミョウガ、手間全くかからず
トマト、脇芽摘み取る
豆類、連作ダメです
長芋、三年計画で食べられる大きさに
キュウリ、意外と簡単
ピーマン、手間いらずだが虫が入ったりする
ナス、肥料無いと育たん
と、庭で作った野菜でした
111: 2019/05/07(火) 23:30:07.05
住んでる地域にもよるけど大体今が丁度いいんじゃね?
なんかわさわさ庭に生えてて親がむしりまくってたけど…
ほっとくと勝手にまた生えててくるし丈夫だったよ
後バジルもそんな感じだったな
ベランダのプランターで育ててたけどわさわさ生えてた
種の袋の裏に簡単に説明あるからそこ見るなりググるなりして
ホムセンとか100均とかで買えるよ
なんなら苗も売ってるしそこからなら更に楽チン(苗はホムセン)
そう言えばNHKとかで野菜の時間とか家庭菜園の番組もあった気がする
なんかわさわさ庭に生えてて親がむしりまくってたけど…
ほっとくと勝手にまた生えててくるし丈夫だったよ
後バジルもそんな感じだったな
ベランダのプランターで育ててたけどわさわさ生えてた
種の袋の裏に簡単に説明あるからそこ見るなりググるなりして
ホムセンとか100均とかで買えるよ
なんなら苗も売ってるしそこからなら更に楽チン(苗はホムセン)
そう言えばNHKとかで野菜の時間とか家庭菜園の番組もあった気がする
112: 2019/05/07(火) 23:55:33.70
スイカは種からは難しい
売ってる苗はカボチャに接ぎ木してるので丈夫です
何の野菜でも勢い付くまで強風対策も重要
金あったら、好きなバイクの私設博物館も作りたい
一億でも無理だが
売ってる苗はカボチャに接ぎ木してるので丈夫です
何の野菜でも勢い付くまで強風対策も重要
金あったら、好きなバイクの私設博物館も作りたい
一億でも無理だが
113: 2019/05/08(水) 02:06:39.20
ちょっとした広さがあるなら枝豆お勧め。
いまがちょうど種まきの時期。
夏に自作した枝豆食べるのは幸せ。
いまがちょうど種まきの時期。
夏に自作した枝豆食べるのは幸せ。
123: 2019/05/08(水) 22:11:26.23
>>113
枝豆の種植えて
発芽したら速攻で
虫に跡形もなく喰われた
その件がトラウマで以来
農作物には手を出せない
枝豆の種植えて
発芽したら速攻で
虫に跡形もなく喰われた
その件がトラウマで以来
農作物には手を出せない
125: 2019/05/08(水) 22:25:14.50
>>123
寒冷紗って言う細かい編み目のネットがある
それ使えば虫防げる
つか真冬以外は使わないと虫害すごい
うちはバジル食われまくってどうしようと思ってたら鳥の餌になって虫いなくなったが…4階のベランダだからだと思う
地面だと色んな虫くるしな
寒冷紗って言う細かい編み目のネットがある
それ使えば虫防げる
つか真冬以外は使わないと虫害すごい
うちはバジル食われまくってどうしようと思ってたら鳥の餌になって虫いなくなったが…4階のベランダだからだと思う
地面だと色んな虫くるしな
126: 2019/05/08(水) 22:46:24.03
>>125
おおおっ アリガト
そうだったのか
また挑戦してみる
おおおっ アリガト
そうだったのか
また挑戦してみる
114: 2019/05/08(水) 08:10:38.05
毎年この時期はトマト、ゴーヤ、タカノツメを植えるけど、今年は忙しいのでやってない。三つ葉が自生してるのと、柿と柚子の木に花がついたくらい。
115: 2019/05/08(水) 09:10:57.30
まさかこんなに野菜作りで盛り上がるとはw
そういう歳になったんだな~
ボクは中学位から花植えたり、勿論おじさんになってからは野菜も・・・昔からおじさんなのだorz
そういう歳になったんだな~
ボクは中学位から花植えたり、勿論おじさんになってからは野菜も・・・昔からおじさんなのだorz
116: 2019/05/08(水) 12:04:04.42
そろそろバイク降りても続けられる趣味見つけないとなぁ。
ゴルフも釣りも菜園も全く興味ないからなぁ。
強いて言うなら写真くらいか・・・
ゴルフも釣りも菜園も全く興味ないからなぁ。
強いて言うなら写真くらいか・・・
119: 2019/05/08(水) 13:35:52.70
>>116
写真って奥が深いよな
良いじゃない?
写真って奥が深いよな
良いじゃない?
117: 2019/05/08(水) 12:18:26.64
アイコラ
118: 2019/05/08(水) 12:28:43.91
菜園とか畏まらなくても植木鉢やプランターでもええんやで
それこそ朝顔でも育ってくの楽しいよ
どうせなら花も咲いて食べられるの…とかにもなりがちだけどw
カメラでそれ撮るのもいいんじゃない?
それこそ朝顔でも育ってくの楽しいよ
どうせなら花も咲いて食べられるの…とかにもなりがちだけどw
カメラでそれ撮るのもいいんじゃない?
120: 2019/05/08(水) 21:12:25.27
バイクいじり、庭いじり、土いじり・・・
もしかしてみんな料理とかも好きだったりするのかな?
洋菓子作りとかする人いたりして。
もしかしてみんな料理とかも好きだったりするのかな?
洋菓子作りとかする人いたりして。
127: 2019/05/09(木) 00:35:15.35
>>120
俺は男の中では料理する方だと思う
独り者だしな
さっきは、そぼろ丼用に鶏そぼろと炒り卵を作った
明日の夕飯は麻婆豆腐かな
俺は男の中では料理する方だと思う
独り者だしな
さっきは、そぼろ丼用に鶏そぼろと炒り卵を作った
明日の夕飯は麻婆豆腐かな
155: 2019/05/09(木) 23:42:10.71
>>120
休みの日は俺が料理する
手際がいいわけではないがなんとか頑張ってるw
庭いじりもするし子供が水槽やりたいっていうので始めたら俺がはまってしまった
ヘビやハリネズミもくれる人がいたので飼ったがかわいかったな
動植物は楽しいな
休みの日は俺が料理する
手際がいいわけではないがなんとか頑張ってるw
庭いじりもするし子供が水槽やりたいっていうので始めたら俺がはまってしまった
ヘビやハリネズミもくれる人がいたので飼ったがかわいかったな
動植物は楽しいな
121: 2019/05/08(水) 21:25:00.95
ホットケーキぐらいならたまに作るよ(笑)
122: 2019/05/08(水) 21:30:18.46
小学生の頃が一番料理してたわ
今じゃインスタントラーメン作るのも面倒
今じゃインスタントラーメン作るのも面倒
124: 2019/05/08(水) 22:19:35.73
猫飼ってない時はお菓子作りもやってみたな
普通の料理よりも科学実験感スゴイ
何も飼ってないと手持ち無沙汰もあったけどバター常温に戻すとか犬猫飼ってたら出来ないわな
普通の料理よりも科学実験感スゴイ
何も飼ってないと手持ち無沙汰もあったけどバター常温に戻すとか犬猫飼ってたら出来ないわな
128: 2019/05/09(木) 04:28:43.36
ビオトープいいぞビオトープ
129: 2019/05/09(木) 07:43:52.12
バイクの時代は終わったな
現行車なんか割高でカッコ悪いときたもんだ
現行車なんか割高でカッコ悪いときたもんだ
130: 2019/05/09(木) 07:47:02.21
時代が終わすす
131: 2019/05/09(木) 08:21:13.76
レイモンド淡海保育園はレイモンドチョウが好きなんだね
133: 2019/05/09(木) 08:54:29.19
>>131
えっ?本当に?
えっ?本当に?
132: 2019/05/09(木) 08:34:30.54
俺らはジャッキー他香港映画ドンピシャ世代
134: 2019/05/09(木) 08:57:19.31
デン、ドン、デン、ドン
パパラパー、パッパッパッパパー
ウィーーーン
のゴールデンハーベストのロゴが懐かしい
ドラゴンボールが天下一武道会の時に真似してたっけな
パパラパー、パッパッパッパパー
ウィーーーン
のゴールデンハーベストのロゴが懐かしい
ドラゴンボールが天下一武道会の時に真似してたっけな
135: 2019/05/09(木) 09:56:54.40
ゴールデンウィーク中、ツーリングに行こうとエンジン回したらガソリン漏れを起し、現在修理中。
土曜日夜のフェリーに乗る予定なのですが、未だに部品交換できてない状態。
鹿児島ツーリング、延期するかな..._| ̄|○ !||i|!
土曜日夜のフェリーに乗る予定なのですが、未だに部品交換できてない状態。
鹿児島ツーリング、延期するかな..._| ̄|○ !||i|!
136: 2019/05/09(木) 11:23:00.54
>>135
早く直せ!
バイク屋に直してもらえ!
早く直せ!
バイク屋に直してもらえ!
137: 2019/05/09(木) 11:24:02.40
>>135
諦めるな!
自分は13日のトカラ行きのフェリーの予約が取れなくて
6月に計画変更中
諦めるな!
自分は13日のトカラ行きのフェリーの予約が取れなくて
6月に計画変更中
138: 2019/05/09(木) 11:24:55.42
中学の後輩とかに代わりのエンジンをどっかの橋の下から拾ってきてもらうとか
140: 2019/05/09(木) 12:22:48.50
>>138
桜井君のGT380か?
今ならネットで簡単に部品を捜せるだろうな
「丸川さんに言われてたサンパチのエンジン
、ヤフオクで落とせたんで持ってきました」
とかになってしまうんだろうな
桜井君のGT380か?
今ならネットで簡単に部品を捜せるだろうな
「丸川さんに言われてたサンパチのエンジン
、ヤフオクで落とせたんで持ってきました」
とかになってしまうんだろうな
139: 2019/05/09(木) 11:39:00.81
昨日の200円原付の旅面白かったなw
141: 2019/05/09(木) 13:48:47.51
久しぶりに県外に嫁いだ娘が帰ってきた。
おいおい、離婚とか言うなよって思ってたら、
ガレージに昔乗ってたバイク入れといたから、面倒みといて!って帰っていった。
嫌な予感がしてガレージにいったら、あったよ…
えぐっちゃん仕様のGS400が orz
どうすんだよ、これ。 俺、族車は嫌いなんだぞ。
おいおい、離婚とか言うなよって思ってたら、
ガレージに昔乗ってたバイク入れといたから、面倒みといて!って帰っていった。
嫌な予感がしてガレージにいったら、あったよ…
えぐっちゃん仕様のGS400が orz
どうすんだよ、これ。 俺、族車は嫌いなんだぞ。
151: 2019/05/09(木) 20:00:09.08
>>141
さっさと売っぱらってくまモン仕様のクロスカブに乗り換えるといいんじゃない?
娘もカワイイと喜ぶぞ
さっさと売っぱらってくまモン仕様のクロスカブに乗り換えるといいんじゃない?
娘もカワイイと喜ぶぞ
142: 2019/05/09(木) 13:52:29.80
娘の後押しで旧車會デビューとか胸熱
144: 2019/05/09(木) 14:58:35.72
>>142
しないってw
>>143
やってるのは知ってたけど、当時は一緒には暮らしてなかったからね。
何に乗ってるかも当然知らなかった。
しないってw
>>143
やってるのは知ってたけど、当時は一緒には暮らしてなかったからね。
何に乗ってるかも当然知らなかった。
143: 2019/05/09(木) 14:16:55.07
娘が族だったことを知らなかったの?
145: 2019/05/09(木) 17:01:39.90
ふざけんなテメーのバイクテメーで何とかしろ
じゃ駄目なん?
じゃ駄目なん?
146: 2019/05/09(木) 17:04:11.69
野菜作り?
男は黙って狩猟だ!
男は黙って狩猟だ!
147: 2019/05/09(木) 17:13:02.14
>>146の獲った肉と他の人の作った野菜で鍋とかやればいいんじゃね!?
148: 2019/05/09(木) 17:41:22.63
肉やら野菜で43年生まれオフミだ!
149: 2019/05/09(木) 17:48:51.90
どこでやる?ちなみにワシはハゲてない。
150: 2019/05/09(木) 17:52:06.70
オフミのドレスコード「禿」です。
152: 2019/05/09(木) 22:21:47.60
ハゲるどころかビゲンしたぜ
158: 2019/05/10(金) 02:50:24.14
>>152
うすげの自分は
白髪はカッコいいと思う
リスペクトする。
オフミがあれば嫉妬すると思うがw
うすげの自分は
白髪はカッコいいと思う
リスペクトする。
オフミがあれば嫉妬すると思うがw
153: 2019/05/09(木) 23:00:41.01
白髪はないが髪もない。
スキンヘッドも考えてるけど
めんどくさそう。
スキンヘッドも考えてるけど
めんどくさそう。
154: 2019/05/09(木) 23:41:24.27
会社のハ…毛の少なくなってきた同い年の同僚はバリカン買って自分でバリバリやってるぞ
完璧ボーズでいいならT字カミソリでもいけそうだが
完璧ボーズでいいならT字カミソリでもいけそうだが
156: 2019/05/10(金) 00:54:20.41
俺も半年以上床屋行ってないし
髪型は
3年B組金八先生パート2の
松浦悟こと沖田浩之見たいな髪型になっている
髪型は
3年B組金八先生パート2の
松浦悟こと沖田浩之見たいな髪型になっている
157: 2019/05/10(金) 01:19:59.81
>>156
天パーなのか?
ストレートなら坂本金八みたいな髪型になるはずだからな
天パーなのか?
ストレートなら坂本金八みたいな髪型になるはずだからな
159: 2019/05/10(金) 08:32:42.28
毎年夏にビーナスラインで集まっていたのって、此処のスレだっけ?
それとも昭和44年生まれのスレだっけ?
それとも昭和44年生まれのスレだっけ?
161: 2019/05/10(金) 09:25:01.55
>>159
行こっかな?
行こっかな?
162: 2019/05/10(金) 09:43:47.08
>>159
やるなら行くわ
やるなら行くわ
163: 2019/05/10(金) 10:32:33.24
>>159
44,45年生まれスレ
44,45年生まれスレ
160: 2019/05/10(金) 09:10:32.06
床屋かぁ…2年に一回位かな?
いつもは自分で切ってる。
いつもは自分で切ってる。
164: 2019/05/10(金) 11:11:15.06
43年組もやるか?!
集合は白樺湖とかどうかな?
そこから、道の駅美ヶ原高原。
ボクぁ日曜日のみエントリー可。
集合は白樺湖とかどうかな?
そこから、道の駅美ヶ原高原。
ボクぁ日曜日のみエントリー可。
165: 2019/05/10(金) 17:42:22.35
寝て起きたら毛先がカールになっている
白髪はボツボツ出てるがハサミで白髪だけ切っている
まだ髪の毛も黒よりの茶色ぽくなっている
その茶色が白髪になるみたい
白髪はボツボツ出てるがハサミで白髪だけ切っている
まだ髪の毛も黒よりの茶色ぽくなっている
その茶色が白髪になるみたい
166: 2019/05/10(金) 17:56:39.82
景気減少
アメリカ中国製品への関税引き上げたことだし
日本はゼロ成長だし
アメリカ中国製品への関税引き上げたことだし
日本はゼロ成長だし
167: 2019/05/10(金) 18:08:33.83
日本国内の借金1103兆円
過去最大更新
過去最大更新
168: 2019/05/10(金) 18:34:36.65
子供も成人し今春離婚したのでQueenの一番高いチケット取ってやった
結婚してた時はこんなものというか、遠征するようなライブなんて行けなかったのに
あぁ、なんか嬉しい
結婚してた時はこんなものというか、遠征するようなライブなんて行けなかったのに
あぁ、なんか嬉しい
170: 2019/05/10(金) 19:40:16.83
>>168
お!ボクもほぼ離婚に腹を決めたぞ。
お!ボクもほぼ離婚に腹を決めたぞ。
169: 2019/05/10(金) 19:08:20.08
南海トラフ巨大地震
171: 2019/05/10(金) 20:12:31.61
あかん、明日キャンツー行くつもりで荷造りしたけど気分悪いしやめる。仕事が忙しいし連休も身内の面倒を見るばっかりで休めなかったから。
現地レポしたかったけどアプリが不調で無理。春の交通安全運動もあるし、良い事なしやね。
現地レポしたかったけどアプリが不調で無理。春の交通安全運動もあるし、良い事なしやね。
176: 2019/05/11(土) 00:13:34.20
>>171
それは英断
気分が乗らない時はやめた方がいい
それは英断
気分が乗らない時はやめた方がいい
172: 2019/05/10(金) 20:16:13.38
無理はアカンで
173: 2019/05/10(金) 20:19:48.65
春の交通安全はヤだな
何か気持ち悪くて
何事にもやる気を削がれる
何か気持ち悪くて
何事にもやる気を削がれる
174: 2019/05/10(金) 22:31:50.86
いま、単車入院中…orz
175: 2019/05/11(土) 00:09:24.42
44.45年生まれスレも見てる45年組ですが
43年組オフが実現したら参加してもいいですか先輩方
43年組オフが実現したら参加してもいいですか先輩方
214: 2019/05/12(日) 21:33:47.89
学生時代の先輩後輩みたいに何年生まれがシビアになると
ここ43年スレの居心地の良さに浸ってる自分>>175は悲しい気分になるという・・・
ここ43年スレの居心地の良さに浸ってる自分>>175は悲しい気分になるという・・・
215: 2019/05/12(日) 21:47:40.89
>>175
いつでもどぞー
いつでもどぞー
177: 2019/05/11(土) 00:32:17.32
引き籠り気味の俺はいつも乗り気でない
GWも直前までキャンツーをやめようかと思っていたけど思い切ってバイクに荷物積んで出かけてみたら最高に楽しかった
GWも直前までキャンツーをやめようかと思っていたけど思い切ってバイクに荷物積んで出かけてみたら最高に楽しかった
178: 2019/05/11(土) 07:04:24.96
病気で一年乗れてない
もう手放したほうがいいのだろうか
でも今売ったら次はボロ中古を買う金もない
もう手放したほうがいいのだろうか
でも今売ったら次はボロ中古を買う金もない
180: 2019/05/11(土) 08:12:47.27
>>178
また直ぐにそいつに乗れる。
だから早く病気治せ。
手放すな。
みんな待ってるぞ!
また直ぐにそいつに乗れる。
だから早く病気治せ。
手放すな。
みんな待ってるぞ!
181: 2019/05/11(土) 08:52:39.70
>>179
>>180
ありがとう
もう少し頑張ってみる
>>180
ありがとう
もう少し頑張ってみる
186: 2019/05/11(土) 11:05:37.67
>>178
まだ持っていれば?
バイクを持っているだけで、心の支えと言うか、
心にハリが出来ると思うしさ
夏か秋に集まりが実現したら、車で少し顔を出してみたら?
少し気が張れるかもよ?
まだ持っていれば?
バイクを持っているだけで、心の支えと言うか、
心にハリが出来ると思うしさ
夏か秋に集まりが実現したら、車で少し顔を出してみたら?
少し気が張れるかもよ?
226: 2019/05/13(月) 18:10:17.76
>>186
>>207
ありがとう
ウチのは単純なエンジンだからいざとなったら自分でメンテできるけど賃貸の軒先でかちゃかちゃするのもなぁと思いできないでいる
250の僅かな維持費とはいえタダじゃないし家族も一切興味ない
おまけに面倒見てくれてたバイク屋が潰れてパーツ取るのも困る状態
パーツリスト買うしかないかなー
とりあえず今は乗れないから一緒に寝かしておくしか無いけど頑張るわ
>>207
ありがとう
ウチのは単純なエンジンだからいざとなったら自分でメンテできるけど賃貸の軒先でかちゃかちゃするのもなぁと思いできないでいる
250の僅かな維持費とはいえタダじゃないし家族も一切興味ない
おまけに面倒見てくれてたバイク屋が潰れてパーツ取るのも困る状態
パーツリスト買うしかないかなー
とりあえず今は乗れないから一緒に寝かしておくしか無いけど頑張るわ
227: 2019/05/13(月) 19:23:21.80
>>226
今じゃWebikeとかネットで純正部品取れるんだし、時間をかけてぼちぼち楽しんでみては
今じゃWebikeとかネットで純正部品取れるんだし、時間をかけてぼちぼち楽しんでみては
207: 2019/05/12(日) 17:11:36.68
>>178
バイクに乗るのを目標に頑張って病気治しなよ!
おれも持病をなだめつつ、今日一年半ぶりにバイクに乗った。
乗り出して30分はただただ楽しかったけど、その後はオイルパンからの漏れ、ウインカーがぐらぐら、セッティングが合ってないとか、前回乗ったときのもやもやを全部思い出した。
まぁ93年式のボロだから色々あるのは仕方がない。でも持ってて良かった。
178もここ見てるぐらいだから、バイクは気持ちの支えのひとつにならないかな。
バイクに乗るのを目標に頑張って病気治しなよ!
おれも持病をなだめつつ、今日一年半ぶりにバイクに乗った。
乗り出して30分はただただ楽しかったけど、その後はオイルパンからの漏れ、ウインカーがぐらぐら、セッティングが合ってないとか、前回乗ったときのもやもやを全部思い出した。
まぁ93年式のボロだから色々あるのは仕方がない。でも持ってて良かった。
178もここ見てるぐらいだから、バイクは気持ちの支えのひとつにならないかな。
212: 2019/05/12(日) 21:03:16.10
>>207
俺のTZR250も90年型だ
今はヤフオクも有るし、まだまだ維持する事は出来るよ
車種は何かな?
俺のTZR250も90年型だ
今はヤフオクも有るし、まだまだ維持する事は出来るよ
車種は何かな?
179: 2019/05/11(土) 07:31:57.80
何の病気かしらんが、がんばれ
182: 2019/05/11(土) 09:29:54.06
ぎりぎりで修理完了。
本日夕方のフェリーで志布志へ向かいます。
余震、起こりそう...?
本日夕方のフェリーで志布志へ向かいます。
余震、起こりそう...?
185: 2019/05/11(土) 10:30:49.21
>>182
とらちゃん気を付けて行って来いやー
とらちゃん気を付けて行って来いやー
187: 2019/05/11(土) 11:06:47.84
>>182
事故と取り締まりに気をつけて行ってきなよー
事故と取り締まりに気をつけて行ってきなよー
189: 2019/05/11(土) 12:52:54.85
>>182
あ、修理の、人だな?
良かったじゃん!
事故ほ勿論、安全運動、地震にも注意だな。
戻ったら報告も忘れずにな!
行ってらっしゃ~い(。・ω・)ノ゙
あ、修理の、人だな?
良かったじゃん!
事故ほ勿論、安全運動、地震にも注意だな。
戻ったら報告も忘れずにな!
行ってらっしゃ~い(。・ω・)ノ゙
183: 2019/05/11(土) 10:16:16.31
志布志行きのフェリーって昨日の震源地の上辺りを通るんじゃなかったっけ?
バイク「せっかく恥を忍んでお漏らししたのに・・」てな事にならないのを祈る
バイク「せっかく恥を忍んでお漏らししたのに・・」てな事にならないのを祈る
184: 2019/05/11(土) 10:20:35.59
188: 2019/05/11(土) 12:15:07.03
ホントこのスレっていいヤツばかりだよな
190: 2019/05/11(土) 12:55:34.83
↑
誤字等スマソ
誤字等スマソ
191: 2019/05/11(土) 18:07:46.14
掃除してたら
子どもの時買った
ミズノの軟式用グローブ青カップ
十字型の出てきた
結構お宝かな現在は
子どもの時買った
ミズノの軟式用グローブ青カップ
十字型の出てきた
結構お宝かな現在は
193: 2019/05/11(土) 18:33:35.73
>>191
それ、今も町内会のソフトボール大会で毎年1度だけ使ってる!
それ、今も町内会のソフトボール大会で毎年1度だけ使ってる!
192: 2019/05/11(土) 18:10:23.69
昭和54年に近所のスポーツ用品店でかったんたわよなあ
当時8000円でミズノグローブだと思う
当時8000円でミズノグローブだと思う
194: 2019/05/11(土) 18:45:54.45
会社の草野球チームに入ってるけどもう野球は無理だな
全然打てない
ソフトボールでなんとか付いて行ける程度
全然打てない
ソフトボールでなんとか付いて行ける程度
195: 2019/05/11(土) 19:59:25.81
昭和44年スレにミーティングの書き込みが有るよ
5月26日 ビーナスライン 霧の駅
みたいだぞ
5月26日 ビーナスライン 霧の駅
みたいだぞ
196: 2019/05/11(土) 20:48:38.63
43年も交ぜてもらうか?
でもさ、44年生まれはまだ許せるが
もうひとつ若い45年とかって、ちょっと違和感無い?
でもさ、44年生まれはまだ許せるが
もうひとつ若い45年とかって、ちょっと違和感無い?
206: 2019/05/12(日) 13:24:28.04
>>196 >>203
『昭和44年生まれの集まり』なんだろ
何てめえら都合の良いように解釈してんだよ
やりたかったら43年生まれで集まれば?
『昭和44年生まれの集まり』なんだろ
何てめえら都合の良いように解釈してんだよ
やりたかったら43年生まれで集まれば?
213: 2019/05/12(日) 21:06:42.28
>>206
何でお前がそんなにイキってるの?
別にお前が決める事ではないだろ
カルシウムを取りなさい
何でお前がそんなにイキってるの?
別にお前が決める事ではないだろ
カルシウムを取りなさい
197: 2019/05/11(土) 23:05:55.79
トラちゃん、年中旅してるイメージだけどプロキャンパーだったのか?
198: 2019/05/12(日) 00:38:45.22
45年は弟と同い年だな
うちの弟はバイクに興味ないけどバイク好き同士だとまた違うんじゃないかねえ
うちの弟はバイクに興味ないけどバイク好き同士だとまた違うんじゃないかねえ
203: 2019/05/12(日) 08:44:13.82
>>198
この歳になると2,3歳の年齢差は気にならないよね
同じ趣味を持っている訳だし
ただ、「なんで45年は良くて、46年は駄目なの?」
とか言い出す人が居そうな心配も有るね
この歳になると2,3歳の年齢差は気にならないよね
同じ趣味を持っている訳だし
ただ、「なんで45年は良くて、46年は駄目なの?」
とか言い出す人が居そうな心配も有るね
199: 2019/05/12(日) 01:30:13.10
カワサキZ1で行けば
先輩面できるだろ
オフ会で
セコいバイクで行くと
ダブり気分になるけど
先輩面できるだろ
オフ会で
セコいバイクで行くと
ダブり気分になるけど
200: 2019/05/12(日) 01:50:44.52
は?
201: 2019/05/12(日) 07:51:13.30
ハズキルーペだーいすき!
202: 2019/05/12(日) 08:05:41.80
俺は普通の老眼鏡がいい
ハズキルーペは凄く違和感があった
ハズキルーペは凄く違和感があった
204: 2019/05/12(日) 11:04:19.39
とらは今頃どのへんかの
オレ西日本にまったく縁が無いから桜島は憧れるわぁ
一度は行ってみたいな
オレ西日本にまったく縁が無いから桜島は憧れるわぁ
一度は行ってみたいな
205: 2019/05/12(日) 11:13:59.08
桜島周辺に住んでる人には悪いが二輪で行く場所じゃないと思った
風向きによっては路面大丈夫でも火山灰が目に来て耐えられなかったし
風向きによっては路面大丈夫でも火山灰が目に来て耐えられなかったし
208: 2019/05/12(日) 17:54:44.11
自分は急性大動脈解離で三途の川渡りかけたのだが、以前の様に長時間乗れる体力はないけど回復した。リハビリ中は手放すことも考えたけど売らなくてよかったよ。病気は人それぞれだけど焦らず養生してください。
209: 2019/05/12(日) 19:42:35.90
んじゃ、42~43年生まれは25日に御母衣ダム集合で
そのまま千里浜へ雪崩込むよ
そのまま千里浜へ雪崩込むよ
211: 2019/05/12(日) 20:37:43.20
>>209
今日は御母衣ダムでダムカード貰ってきたぞ。松本→安房峠→高山→白川郷→富山→上越→長野。下道で500キロちょっと走ってきたけど、早起きしないと500 キロは走れないな。
今日は御母衣ダムでダムカード貰ってきたぞ。松本→安房峠→高山→白川郷→富山→上越→長野。下道で500キロちょっと走ってきたけど、早起きしないと500 キロは走れないな。
210: 2019/05/12(日) 20:25:55.57
何処だろうと調べたら岐阜の白川村かよ
遠すぎ…行ける人は楽しんで来てくれ
遠すぎ…行ける人は楽しんで来てくれ
216: 2019/05/12(日) 22:00:00.71
車だけどとアフターdcコンプしたわ
でもバイクでやりかったな
でもバイクでやりかったな
217: 2019/05/13(月) 00:40:29.22
もうこの歳になったら一つ二つの歳の違いなんてどうでもよくなってこねえ?
もっと年取るとさ多分更にどうでもよくなって来るよな。
もっと年取るとさ多分更にどうでもよくなって来るよな。
218: 2019/05/13(月) 00:48:08.84
左の金玉が痛え
220: 2019/05/13(月) 13:49:25.10
>>218
お前は俺か?
俺も昨晩から左玉が鈍痛。
まだ腫れてないがこれから腫れてくるんだろか。
お前は俺か?
俺も昨晩から左玉が鈍痛。
まだ腫れてないがこれから腫れてくるんだろか。
221: 2019/05/13(月) 14:09:04.03
男も更年期障害あるからな…
てか四十肩とかは老人になる準備期間みたいなもんだと痛感した
てか四十肩とかは老人になる準備期間みたいなもんだと痛感した
222: 2019/05/13(月) 14:50:57.32
44年45年スレを覗きに行って来たんだけど
確かに5/26にネンイチのオフミみたいに書いてあったけど
それより、不倫だとかセフレだとかそんな話ばっかりで
何にもマーキングしないで退散してきたw
確かに5/26にネンイチのオフミみたいに書いてあったけど
それより、不倫だとかセフレだとかそんな話ばっかりで
何にもマーキングしないで退散してきたw
223: 2019/05/13(月) 17:16:37.80
何で長野県の山奥でオフ会するんや
都会でやれ
都会でやれ
224: 2019/05/13(月) 17:51:07.38
5ちゃんの昭和44年45年生まれのオフ会は
愚痴ばかりか
発展しないな
レベルと身分の低い奴等が集まったって
ワイ談ばかりなんだろうけど
俺ら昭和43年は士族出身限定にするか
俺所は桑名藩だぜ
愚痴ばかりか
発展しないな
レベルと身分の低い奴等が集まったって
ワイ談ばかりなんだろうけど
俺ら昭和43年は士族出身限定にするか
俺所は桑名藩だぜ
225: 2019/05/13(月) 18:09:02.15
その手は桑名いぞ
228: 2019/05/13(月) 22:22:44.21
うちのGPZ400Rは半年以上不動状態
そろそろ入院させなきゃと思った矢先
親の方が入院しちまった
そろそろ入院させなきゃと思った矢先
親の方が入院しちまった
231: 2019/05/14(火) 07:38:39.30
>>228
GPZ400R懐かしい 山形行った
帰りの東北道でエンジンブロー
回しすぎた
GPZ400R懐かしい 山形行った
帰りの東北道でエンジンブロー
回しすぎた
229: 2019/05/13(月) 22:58:59.77
棺に入れてもらえるように、今のうちに写真撮れば?
230: 2019/05/13(月) 23:56:48.43
なるほど
232: 2019/05/14(火) 10:18:34.21
トヨタも終身雇用は
難しいと発表したな
今さらだけど
難しいよのなかになるな
難しいと発表したな
今さらだけど
難しいよのなかになるな
233: 2019/05/14(火) 10:51:23.31
今日は朝からライムのタンデムツイン見たので
きっといい事があると思う
大事に乗ってんだな
きっといい事があると思う
大事に乗ってんだな
234: 2019/05/14(火) 11:12:16.29
ケロケロケーアールか
235: 2019/05/14(火) 15:33:14.88
自分も先月くらいにコンビニに停まってるの見たな
思わずおおKRじゃん!って叫んでしまった
オーナーさんごめんよ
思わずおおKRじゃん!って叫んでしまった
オーナーさんごめんよ
236: 2019/05/14(火) 15:37:31.38
>>235
別に謝るようなことしてないじゃん。
おーケロケロKRじゃんって言ったのなら謝るべき。
別に謝るようなことしてないじゃん。
おーケロケロKRじゃんって言ったのなら謝るべき。
237: 2019/05/14(火) 21:51:21.45
タンデムツイン含め独特のデザインだったね
鳥山明もKRのイラスト描いてた気がする
鳥山明もKRのイラスト描いてた気がする
239: 2019/05/15(水) 02:04:41.81
オカマ掘られたあとに賢者タイムだったんか?
240: 2019/05/15(水) 04:38:33.91
無理やり白いのを飲まされて
有無を言わさず、相手の言いなりになって
ただただしがみつくだけ…
有無を言わさず、相手の言いなりになって
ただただしがみつくだけ…
242: 2019/05/15(水) 07:36:39.91
>>240
俺バリウム飲んだことないわ
うんち白くなるって本当なのかね
俺バリウム飲んだことないわ
うんち白くなるって本当なのかね
246: 2019/05/15(水) 08:08:48.03
>>242
白くなるよ
今日も今から健康診断だから、バリウムを飲んでくる
胃カメラは一昨年にやったら、オエッ、オエッ、って酷くて、
担当者から「(時間が掛かって、こちらが大変だから
)しばらく胃カメラは受けないで下さい」と言われてしまった
検査後も鼻血が結構出てしまい、30分安静にして様子を見てから解放された
白くなるよ
今日も今から健康診断だから、バリウムを飲んでくる
胃カメラは一昨年にやったら、オエッ、オエッ、って酷くて、
担当者から「(時間が掛かって、こちらが大変だから
)しばらく胃カメラは受けないで下さい」と言われてしまった
検査後も鼻血が結構出てしまい、30分安静にして様子を見てから解放された
247: 2019/05/15(水) 08:25:43.49
>>246
胃カメラは担当医の上手い下手あるよな。
去年鼻からでもえずいて中止されたけど今年はスムーズだったもの。
胃カメラは担当医の上手い下手あるよな。
去年鼻からでもえずいて中止されたけど今年はスムーズだったもの。
251: 2019/05/15(水) 12:15:08.78
>>246 だけど、健康診断が終わってバリウムの為の下剤を飲んだので、
電車に乗っていても落ち着かないでドキドキだな
電車に乗っていても落ち着かないでドキドキだな
253: 2019/05/15(水) 12:18:12.80
>>251
パンツ「ワレ 被弾セリ ワレ 被弾セリ」
パンツ「ワレ 被弾セリ ワレ 被弾セリ」
255: 2019/05/15(水) 15:34:48.35
>>251
よし、通れ!
よし、通れ!
241: 2019/05/15(水) 05:48:24.62
固いもの
白い液体
どちらを飲むか、究極の選択を迫られる恐怖!
白い液体
どちらを飲むか、究極の選択を迫られる恐怖!
243: 2019/05/15(水) 07:41:36.89
ホントだよ
245: 2019/05/15(水) 08:04:54.61
>>244
見ないの?
健康のバロメータだから毎回見るな
見ないの?
健康のバロメータだから毎回見るな
248: 2019/05/15(水) 09:19:34.73
実は去年口臭が気になって...orz
で、胃を疑ったんだ。
で、初めて鼻から胃カメラやったんだわ。
エズくことはなったけど、苦しかったな。
でも胃の中の写真見せてもらったらキレイだったんで一安心した。
で、口臭の原因は多分歯周病だったんだな。
虫歯の治療とブラッシングとか、マメな歯磨きで治った。
昔から虫歯は少なかったんだが
30~40才越える頃から虫歯が頻発してるんだ。
他の人もそうらしいけど、歳取ると、口の中の歯茎とか免疫が低下するみたいだな。
最近歯ブラシ複数と、フロス
マウスウォッシュに至っては4種類も持ってるぜ!
歯周病から血中経由で体中を蝕むらしいから
おじさんたちも気を付けてね。
長文スマソ
で、胃を疑ったんだ。
で、初めて鼻から胃カメラやったんだわ。
エズくことはなったけど、苦しかったな。
でも胃の中の写真見せてもらったらキレイだったんで一安心した。
で、口臭の原因は多分歯周病だったんだな。
虫歯の治療とブラッシングとか、マメな歯磨きで治った。
昔から虫歯は少なかったんだが
30~40才越える頃から虫歯が頻発してるんだ。
他の人もそうらしいけど、歳取ると、口の中の歯茎とか免疫が低下するみたいだな。
最近歯ブラシ複数と、フロス
マウスウォッシュに至っては4種類も持ってるぜ!
歯周病から血中経由で体中を蝕むらしいから
おじさんたちも気を付けてね。
長文スマソ
249: 2019/05/15(水) 10:29:31.61
俺は鼻から胃カメラで、大丈夫だったけどたくさんポリープがあってそれを取ってるうちに
麻酔が切れて? ゲーゲーなっちゃってでもカメラ入ってるからはけず、この世の地獄を味わった。
10年後、食道あたりが痛くて再度検査。鼻が狭くて入らず経口に。
最初から鎮静剤使って全く記憶がないまま終わってた。
え?終わったんですか?と聞いたら「記憶がないんですか?」と言われたから、受け答えがあったらしい。
全く覚えてない。大腸カメラの時も全く記憶がない。
麻酔が切れて? ゲーゲーなっちゃってでもカメラ入ってるからはけず、この世の地獄を味わった。
10年後、食道あたりが痛くて再度検査。鼻が狭くて入らず経口に。
最初から鎮静剤使って全く記憶がないまま終わってた。
え?終わったんですか?と聞いたら「記憶がないんですか?」と言われたから、受け答えがあったらしい。
全く覚えてない。大腸カメラの時も全く記憶がない。
250: 2019/05/15(水) 12:04:46.11
あと口臭臭いのは肝臓とか悪い時もなる
臭いが違うんだが普通分からんもんな
歯周病は血の臭いで歯医者はすぐに分かるって言ってた
自分も胃が悪いから口臭いと思ってたら歯周病だったわw
たまにこの臭いのおっさんいると教えてやりたい
臭いが違うんだが普通分からんもんな
歯周病は血の臭いで歯医者はすぐに分かるって言ってた
自分も胃が悪いから口臭いと思ってたら歯周病だったわw
たまにこの臭いのおっさんいると教えてやりたい
252: 2019/05/15(水) 12:16:42.11
と、言いながらも回転寿司でお昼ご飯は食べた
食後、30分で2回白い水を排出
食後、30分で2回白い水を排出
254: 2019/05/15(水) 12:33:40.36
徹甲弾ならまだ損害軽微だが
バリウムと下剤によるものだったら、白燐弾食らったような大惨事に
バリウムと下剤によるものだったら、白燐弾食らったような大惨事に
256: 2019/05/15(水) 16:07:16.36
先週イカ墨のリゾット食べたら真っ黒いのが産まれた
257: 2019/05/15(水) 16:08:17.93
________
_ノ\_´ __`丶_
マ ( ,. ´: : : : : : : : :`. 、
r /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
ジ ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
ゲ { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
で 〉 : : : :|/、|oヽ ` /.:oヽ|: V
ソ / : : : : | {o:::::::} {:::::0 } Vハ
. {: |: |: : :| ヾ:::ソ ヾ:::ソ V|
っ .|:ム:|∨:| 〃 ____ /// }| r--ッ
!? .ヽ:.r|: : :l/// r ´ \} ハ、 } >
-vヽ/: ヽ|: : :| | ノ /: : : :\ /_ゝ
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
: : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ |: :|
 ̄/: : : :/: : / }} } \ | }: : } |: :└
_ノ\_´ __`丶_
マ ( ,. ´: : : : : : : : :`. 、
r /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
ジ ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
ゲ { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
で 〉 : : : :|/、|oヽ ` /.:oヽ|: V
ソ / : : : : | {o:::::::} {:::::0 } Vハ
. {: |: |: : :| ヾ:::ソ ヾ:::ソ V|
っ .|:ム:|∨:| 〃 ____ /// }| r--ッ
!? .ヽ:.r|: : :l/// r ´ \} ハ、 } >
-vヽ/: ヽ|: : :| | ノ /: : : :\ /_ゝ
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
: : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ |: :|
 ̄/: : : :/: : / }} } \ | }: : } |: :└
258: 2019/05/15(水) 17:14:42.86
腹が痛いときにおならをしようと思うが「よし通れ」を思い出して気軽にできない。
特に出先では。
前にオクラをたくさん食べておならしたと思ったら未消化のオクラの種が水みたいなのと一緒に全部出てビビった。
もちろんパンツの中に。
特に出先では。
前にオクラをたくさん食べておならしたと思ったら未消化のオクラの種が水みたいなのと一緒に全部出てビビった。
もちろんパンツの中に。
260: 2019/05/15(水) 20:08:56.81
>>258
止めろ!
今田舎の住宅街のラーメン店前で
静かに順番待ちで並んでんだ。
独りで吹いちまったじゃねえか。
チョー恥ずかしいわ。
51歳のおじさんなんだからな。
止めろ!
今田舎の住宅街のラーメン店前で
静かに順番待ちで並んでんだ。
独りで吹いちまったじゃねえか。
チョー恥ずかしいわ。
51歳のおじさんなんだからな。
261: 2019/05/15(水) 21:23:20.85
汚ねえな
262: 2019/05/16(木) 02:09:06.51
もうすぐ横須賀港に到着
貨物船から発信
貨物船から発信
263: 2019/05/16(木) 06:19:41.80
なんか海上自衛隊みたいだね
264: 2019/05/16(木) 07:43:15.28
辛いもの食った後出るヤツって熱いよね。
蒙古タンメン中本の北極食ったあとどんなの出るか
試してみたい。
蒙古タンメン中本の北極食ったあとどんなの出るか
試してみたい。
265: 2019/05/16(木) 07:54:56.71
>>264
どんなに熱いのが出るか?
楽しみだったりするよねw
どんなに熱いのが出るか?
楽しみだったりするよねw
278: 2019/05/16(木) 19:39:54.16
>>264
あるある!二度美味しいよなw
あるある!二度美味しいよなw
266: 2019/05/16(木) 08:36:59.36
自分はそれないな
ケツが丈夫なんだろうか…
ケツが丈夫なんだろうか…
267: 2019/05/16(木) 10:09:32.36
先日往復320㎞程、高速利用したのだが
久しぶりだし、400㏄だし、ネイキッドだし疲れるの警戒して時速100㎞程度で
景色良い区間は80㎞迄落として走行。ノンビリだが十分楽しいわな~
「寄った事ない」って理由だけでパーキングやサービスエリアにトイレ休憩挟んだり
色々発見あってオッサンソロツーリング悪くねいねぇ。
久しぶりだし、400㏄だし、ネイキッドだし疲れるの警戒して時速100㎞程度で
景色良い区間は80㎞迄落として走行。ノンビリだが十分楽しいわな~
「寄った事ない」って理由だけでパーキングやサービスエリアにトイレ休憩挟んだり
色々発見あってオッサンソロツーリング悪くねいねぇ。
271: 2019/05/16(木) 12:31:49.55
>>267
良かったじゃん?!
ボクも同じように、走ったこと無いところだったり、行ったこと無いところはワクワクするな。
先週は未知だった岐阜を走ってきたけど、今回は疲れを一つも感じなかったよ。
良かったじゃん?!
ボクも同じように、走ったこと無いところだったり、行ったこと無いところはワクワクするな。
先週は未知だった岐阜を走ってきたけど、今回は疲れを一つも感じなかったよ。
274: 2019/05/16(木) 17:22:01.56
>>267
S.A.やP.A.も楽しいけど、道の駅も楽しいぞ
今は食べ物屋も結構美味しい物を食べられるんだよね
「普通の街の飲食店で食べるよりも美味い!!」
って思う事も多くなった
S.A.やP.A.も楽しいけど、道の駅も楽しいぞ
今は食べ物屋も結構美味しい物を食べられるんだよね
「普通の街の飲食店で食べるよりも美味い!!」
って思う事も多くなった
268: 2019/05/16(木) 11:11:32.08
高速をバイクって、体中が疲れない?手首、腰、背中、肩、首・・
269: 2019/05/16(木) 11:23:32.00
↑はぁ?
270: 2019/05/16(木) 12:30:41.18
乗るバイクや路線や距離にもよるからなんとも
疲れるなら休憩をマメにとりなよ
疲れるなら休憩をマメにとりなよ
273: 2019/05/16(木) 17:14:43.49
>>272
いきなりどうした?
頭悪い書き込みしてるが
いきなりどうした?
頭悪い書き込みしてるが
275: 2019/05/16(木) 17:29:59.30
>>272
岐阜の軽自動車乗った女の子に振られたん?
岐阜の軽自動車乗った女の子に振られたん?
276: 2019/05/16(木) 17:42:46.18
岐阜弁ってどんなかな?
名古屋弁とも違うんかな?
名古屋弁とも違うんかな?
277: 2019/05/16(木) 18:03:33.44
ツーリングで郷土料理や有名店の美味しいものを食べるのも楽しみだけど腎臓悪くしてからはカロリーメイト持参だわ
279: 2019/05/16(木) 19:44:20.18
それ良く言われるけどなったことないんだよなあ。こないだも地元の最上級激辛ラーメンをスープまで飲み干したのに、その後なんともなかったし
長きに渡るバイクや原チャリとの付き合いで、肛門はすぐ出血するし常に痒痔だけど
長きに渡るバイクや原チャリとの付き合いで、肛門はすぐ出血するし常に痒痔だけど
280: 2019/05/16(木) 19:48:54.79
二度おいしいといえばアーモンドグリコ
この間久しぶりに食ったら旨かった
この間久しぶりに食ったら旨かった
282: 2019/05/16(木) 23:06:20.40
>>281
そうだねぇ、岐阜はブスばっかりなんだよ
そうだねぇ、岐阜はブスばっかりなんだよ
291: 2019/05/17(金) 11:07:27.44
>>287
実子じゃないからな
実子じゃないからな
293: 2019/05/17(金) 14:15:30.73
>>291
そうか、実子じゃなかったのか。
むご過ぎてほとんど記事読んでないんだよ。
>>287の言うように「目には目を」にして欲しいな。
そうか、実子じゃなかったのか。
むご過ぎてほとんど記事読んでないんだよ。
>>287の言うように「目には目を」にして欲しいな。
294: 2019/05/17(金) 15:05:52.95
>>293
どうして禿げたおじさんライダーって
ツーリング途中にアイスクリーム食べるんだろうな??
ま、自分も人のこと言えないがwww
「禿には禿を」にして欲しいな。www
どうして禿げたおじさんライダーって
ツーリング途中にアイスクリーム食べるんだろうな??
ま、自分も人のこと言えないがwww
「禿には禿を」にして欲しいな。www
297: 2019/05/17(金) 21:19:19.64
>>294
50を過ぎたおっさんがアイスを食べてる絵面が見難くて食べたくても我慢してる。
50を過ぎたおっさんがアイスを食べてる絵面が見難くて食べたくても我慢してる。
283: 2019/05/16(木) 23:09:20.93
岐阜で思い浮かんだのは熊田曜子
284: 2019/05/17(金) 01:05:45.55
乃木坂の堀未央奈ちゃんは岐阜の奇跡と言っても過言ではないね
285: 2019/05/17(金) 07:32:14.47
高橋尚子って岐阜だっけ?
286: 2019/05/17(金) 07:36:22.01
そう、高木守道、和田一浩同様、岐阜生まれで県岐阜商OB
288: 2019/05/17(金) 09:18:16.79
昨日、無事帰宅しました。
指宿3連泊で、西大山駅、枕崎、万世、知覧、鹿屋辺りを回って来ました。
修理が終わったバイクも、機嫌良く動いてくれました。
帰りのフェリーは、揺れまくりでしたが...。
指宿3連泊で、西大山駅、枕崎、万世、知覧、鹿屋辺りを回って来ました。
修理が終わったバイクも、機嫌良く動いてくれました。
帰りのフェリーは、揺れまくりでしたが...。
290: 2019/05/17(金) 10:30:19.22
>>288
乙!
バイクもご自身も無事帰還で
良かった、よかった。
しかしフェリーの揺れ&酔いはキツいんだよねw
乙!
バイクもご自身も無事帰還で
良かった、よかった。
しかしフェリーの揺れ&酔いはキツいんだよねw
289: 2019/05/17(金) 09:58:49.21
今日はソフバン乞食の丸亀製麺炊き出しの日だな、並んでこよっと
292: 2019/05/17(金) 11:18:56.77
少子化の時代もっと厳罰でもいいんじゃねーの?
クズ過ぎて
クズ過ぎて
295: 2019/05/17(金) 17:38:49.27
↑
誤爆スマソ
誤爆スマソ
296: 2019/05/17(金) 20:46:45.00
疲れると甘いものが食べたくなる
298: 2019/05/17(金) 21:24:50.98
どうせオッサンなんて小汚い存在なんだから気にせず食えばいい
最期のアイスになるかもしれんのだし
最期のアイスになるかもしれんのだし
299: 2019/05/17(金) 21:43:41.15
ホントにそうw
おっさんがソロでキャンプしてるとホームレスにしか見えないからな
おっさんがソロでキャンプしてるとホームレスにしか見えないからな
300: 2019/05/17(金) 21:58:43.86
ある意味現実逃避して世捨て人になる為のキャンプだしw
301: 2019/05/17(金) 23:01:52.64
アイスくらい好きに食えよw
誰もハゲなんて見てないって
誰もハゲなんて見てないって
302: 2019/05/18(土) 00:57:17.07
ソフバン乞食の炊き出し31アイスクリームに並ぶ時は、お洒落な服して舐められないように気をつけてる
303: 2019/05/18(土) 06:26:02.40
>>302
昨日はうどん屋に乞食が集合したようだが
うどんなら胸を張っておじさんスタイルで行ってもオーケーだね。
昨日はうどん屋に乞食が集合したようだが
うどんなら胸を張っておじさんスタイルで行ってもオーケーだね。
304: 2019/05/18(土) 06:33:03.31
>>303
水玉tシャツに赤のショートパンツでもOKだよ☆
水玉tシャツに赤のショートパンツでもOKだよ☆
305: 2019/05/18(土) 08:09:05.73
結局ヒトツーで食べるものと言えばラーメンだな。
あとセブンイレブンでコーヒー。あ、そう言えばこの間はセブンイレブンでアイス食べた。
禿&クセっ毛隠しにしっかりキャップ被ってな。
あとセブンイレブンでコーヒー。あ、そう言えばこの間はセブンイレブンでアイス食べた。
禿&クセっ毛隠しにしっかりキャップ被ってな。
306: 2019/05/18(土) 08:30:26.97
307: 2019/05/18(土) 08:39:25.91
>>306
オーツ陣場形か?!
同県内住み何だが行ったこと無いんだ。
絶景もうぴよろ
オーツ陣場形か?!
同県内住み何だが行ったこと無いんだ。
絶景もうぴよろ
311: 2019/05/18(土) 09:44:32.64
>>307
撤収ほぼ終了
景色はでたんで、トイレと山小屋
https://i.imgur.com/yTgbUk5.jpg
https://i.imgur.com/euyEmEf.jpg
https://i.imgur.com/NsNdDRf.jpg
2年前来た時はポットンでさすがの俺も無理って感じだったけど、その内有料化するかもね
土日来ると張る場所なさそうな感じだよ
撤収ほぼ終了
景色はでたんで、トイレと山小屋
https://i.imgur.com/yTgbUk5.jpg
https://i.imgur.com/euyEmEf.jpg
https://i.imgur.com/NsNdDRf.jpg
2年前来た時はポットンでさすがの俺も無理って感じだったけど、その内有料化するかもね
土日来ると張る場所なさそうな感じだよ
313: 2019/05/18(土) 10:28:47.23
>>311
スゲーきれいだな
土日は混むのか。
先ずは走りに行ってみる!
スゲーきれいだな
土日は混むのか。
先ずは走りに行ってみる!
308: 2019/05/18(土) 09:13:07.70
俺も県民だけど、行ったのはバイク板で知った昨年が初めてで、先週の日曜が2回目
この歳になると大型バイクであの道はしんどい。特に中川村からのルートは道狭い上に舗装ボロボロ、急斜面、ダートありで
https://i.imgur.com/LtzEc9A.jpg
この歳になると大型バイクであの道はしんどい。特に中川村からのルートは道狭い上に舗装ボロボロ、急斜面、ダートありで
https://i.imgur.com/LtzEc9A.jpg
310: 2019/05/18(土) 09:32:18.71
>>308
良いね!
ちょっと曇ってるみたいだけど
後光が差してる!
今年は絶対行ってみるぞ!
良いね!
ちょっと曇ってるみたいだけど
後光が差してる!
今年は絶対行ってみるぞ!
309: 2019/05/18(土) 09:31:56.02
親父が 自分からアッサリ免許返納を自分から言い出した。やばくなったらやめさすの大変だなーと思ってたんだが。75歳の返納。親父の車はオレが引き継いだわ。オレもあの年になったら自分から運転やめれるんだろうか とか思った。
316: 2019/05/19(日) 09:56:11.91
>>309
うちも75だけどまだまだ乗るだろうなぁ
元運転士だし車も無事故だから相当自信持ってるし
一昨年どこか行くところあったら運転するから言ってくれと言っても全く連絡なしだもん
うちも75だけどまだまだ乗るだろうなぁ
元運転士だし車も無事故だから相当自信持ってるし
一昨年どこか行くところあったら運転するから言ってくれと言っても全く連絡なしだもん
341: 2019/05/21(火) 20:03:40.24
>>316
遅れてすまない。
まあ 住んでる環境にもよるけどね。
うちは街中で バスも地下鉄もJRも近いからね。元々 自家用車はほとんど乗らなかったけど、職業は 元タクシーの運転手だったわ。
遅れてすまない。
まあ 住んでる環境にもよるけどね。
うちは街中で バスも地下鉄もJRも近いからね。元々 自家用車はほとんど乗らなかったけど、職業は 元タクシーの運転手だったわ。
312: 2019/05/18(土) 09:46:35.87
ドライブインや観光地の売店に、ご当地ソフトクリームとか売ってるので、
つい食べてしまいます...。
知覧の特攻平和会館の前に、JA南さつまのの物産店やレストランがあるのですが、
「特攻物産館」の看板が掛かってました。
ちょっと不謹慎なのでは?
つい食べてしまいます...。
知覧の特攻平和会館の前に、JA南さつまのの物産店やレストランがあるのですが、
「特攻物産館」の看板が掛かってました。
ちょっと不謹慎なのでは?
314: 2019/05/18(土) 10:33:34.85
先週日曜の午後はそれほどいなかったよ
315: 2019/05/19(日) 07:51:23.38
以前、家族旅行で高速道路のSAやPAで売ってるご当地ソフトクリームを子供と一緒に色々食ったな
中には何これ?って感じのも…
中には何これ?って感じのも…
318: 2019/05/19(日) 12:55:27.59
>>315
一回りしてノーマルなのが一番ってなるまでがお約束
でも変なの食べてみたくなるんだよなw
一回りしてノーマルなのが一番ってなるまでがお約束
でも変なの食べてみたくなるんだよなw
317: 2019/05/19(日) 10:20:39.81
統計だと歳を重ねるほど運転に
自信があると回答するそうです
自信があると回答するそうです
319: 2019/05/19(日) 15:33:10.97
今日のツーリングも走りっぱなしでまともに飯食わず。もちろんおっさんなのでソフトも食わず。
320: 2019/05/19(日) 17:29:26.61
>>319
今380キロ走って戻ってきた。
今日のターゲットは二郎とダムカード。
ソフトは食べなかったけど、結局喉乾いちまってコンビニでアイスの実を食べてしまった。
今380キロ走って戻ってきた。
今日のターゲットは二郎とダムカード。
ソフトは食べなかったけど、結局喉乾いちまってコンビニでアイスの実を食べてしまった。
323: 2019/05/19(日) 20:05:50.45
324: 2019/05/19(日) 20:41:25.55
>>323
あれ?昨日もどこかで見たような?
信州スレかな?
あれ?昨日もどこかで見たような?
信州スレかな?
326: 2019/05/19(日) 21:00:44.21
>>319
すいません
先週、近くの牧場にブラッと走りに行って、
50歳なのにアイスを食べてしまいました
今後も改めません
すいません
先週、近くの牧場にブラッと走りに行って、
50歳なのにアイスを食べてしまいました
今後も改めません
321: 2019/05/19(日) 19:03:54.90
実は俺もダムカード回収ツーリングでした。
いつもコンビニでコーシーとおやつを食べるだけのツーリング時の食事事情。
いつもコンビニでコーシーとおやつを食べるだけのツーリング時の食事事情。
322: 2019/05/19(日) 20:00:38.54
>>321
コーシーは暑いときも寒いときも良いんだけど
オシッコが近くなるのが嫌であんまり飲まない。
最近はハードな長距離の時はエナジードリンクいくな。眠気さましになる。
あ、今日のダムは新潟二ヶ所ゲットだぜ!
コーシーは暑いときも寒いときも良いんだけど
オシッコが近くなるのが嫌であんまり飲まない。
最近はハードな長距離の時はエナジードリンクいくな。眠気さましになる。
あ、今日のダムは新潟二ヶ所ゲットだぜ!
327: 2019/05/19(日) 23:04:05.40
>>321
ダムカード始めると止められないと聞いた
小渋ダム昨日通ったけど、貰わなかった
ダムカード始めると止められないと聞いた
小渋ダム昨日通ったけど、貰わなかった
329: 2019/05/20(月) 12:41:58.20
>>327
八ッ場ダムのとこ温泉あるからオススメ
八ッ場ダムのとこ温泉あるからオススメ
325: 2019/05/19(日) 20:46:24.70
そうです
ちなみに今日は立科牧場や長門牧場の前を走りましたが、寒かったので寄らずに通りすぎました
ちなみに今日は立科牧場や長門牧場の前を走りましたが、寒かったので寄らずに通りすぎました
328: 2019/05/20(月) 09:59:36.14
いよいよ今週末はSSTRだが
誰か走るヤツいないの?
自分は走ってみたいが時間がない
誰か走るヤツいないの?
自分は走ってみたいが時間がない
344: 2019/05/22(水) 05:22:17.79
>>328
走るぞ!初参加。
走るぞ!初参加。
346: 2019/05/22(水) 08:43:11.75
>>344
とにかく気を付けて!
&楽しんでね!
レポよろ。
とにかく気を付けて!
&楽しんでね!
レポよろ。
352: 2019/05/22(水) 13:08:16.95
>>346
サンキュー!
必ず生きて帰るよ。
サンキュー!
必ず生きて帰るよ。
330: 2019/05/20(月) 12:52:55.94
↑
なんか見当違いの場所じゃ?
なんか見当違いの場所じゃ?
331: 2019/05/20(月) 18:45:05.84
早く酒飲んで寝よう!
でもその前に風呂入らなきゃな。
ちとめんどうなんだけど
風呂入らないと寝られないんだよな。
何となく腹は減ったけど
食欲はないんだよな。
情けない自分だよ。
でもその前に風呂入らなきゃな。
ちとめんどうなんだけど
風呂入らないと寝られないんだよな。
何となく腹は減ったけど
食欲はないんだよな。
情けない自分だよ。
332: 2019/05/20(月) 19:52:57.41
最近トンネルの中が見づらいことに気付いた、気付いてしまった
今主流の白いLEDのなら問題無いんだけど、古い黄色いライトのはもう凄い見にくい
ブルーベリーのサプリとか効果あるのかね
今主流の白いLEDのなら問題無いんだけど、古い黄色いライトのはもう凄い見にくい
ブルーベリーのサプリとか効果あるのかね
333: 2019/05/20(月) 20:32:16.40
>>332
ブルーベリーが目にいいというのはウソらしい
ブルーベリーが目にいいというのはウソらしい
345: 2019/05/22(水) 08:24:46.23
>>332
急に視力落ちてトンネルの中で見えずらかったら眼科行って見てもらった方がいいよ
俺の場合はトンネルの中で前の車のテールランプが見ずらくてメガネ作る前に眼科行ったら加齢性黄斑変性と言われたから
急に視力落ちてトンネルの中で見えずらかったら眼科行って見てもらった方がいいよ
俺の場合はトンネルの中で前の車のテールランプが見ずらくてメガネ作る前に眼科行ったら加齢性黄斑変性と言われたから
355: 2019/05/22(水) 22:42:22.05
>>345
thx
今年はまだ眼科定期健診行ってなかったし、ここ半年くらいでテレビも見辛いなぁとか思ってたし、
丁度良いから行って来ますわ
thx
今年はまだ眼科定期健診行ってなかったし、ここ半年くらいでテレビも見辛いなぁとか思ってたし、
丁度良いから行って来ますわ
334: 2019/05/20(月) 21:07:05.41
嘘ではないとは思う
が、即効いてすぐ効果消えていく…
効くのと効かないのがあるからサプリ自体の品質と個人の体質もあると思う
が、即効いてすぐ効果消えていく…
効くのと効かないのがあるからサプリ自体の品質と個人の体質もあると思う
335: 2019/05/20(月) 21:34:31.07
来月の免許更新で視力が不安だったので今日生まれて初めて眼鏡作った
いやー遠くがハッキリ見えることw
しかしヘルメット被ってからメガネかけるのめんどくさいな
いやー遠くがハッキリ見えることw
しかしヘルメット被ってからメガネかけるのめんどくさいな
336: 2019/05/20(月) 22:57:05.55
ブルーベリーは大嘘ですよ。信じちゃイカン。
そもそも2次大戦時にレーダーの存在隠すために英国軍が
「パイロットたちは夜目を鍛える為にブルーベリーを食べてる」って嘘情報言い出したのが大元
そしてアントシアンに目関係ではっきりとした科学的、医学的エビデンスは一切ない。
今まで風光明媚な田舎目指すツーリングが多かったが
都内23区内の名所めぐりするのも良いかなぁっと思ってる。
前に羽田空港近くに行って「都内にこんな広いと事あるんやなぁ」って驚けたし
浅草とか楽しそうじゃん。
渋谷の裏通りに迷い込むのもバイクなら手軽っしょ?
山手線の内側なら色々面白いし
都電を見ながら並走もしたいなぁ
どう思う?
そもそも2次大戦時にレーダーの存在隠すために英国軍が
「パイロットたちは夜目を鍛える為にブルーベリーを食べてる」って嘘情報言い出したのが大元
そしてアントシアンに目関係ではっきりとした科学的、医学的エビデンスは一切ない。
今まで風光明媚な田舎目指すツーリングが多かったが
都内23区内の名所めぐりするのも良いかなぁっと思ってる。
前に羽田空港近くに行って「都内にこんな広いと事あるんやなぁ」って驚けたし
浅草とか楽しそうじゃん。
渋谷の裏通りに迷い込むのもバイクなら手軽っしょ?
山手線の内側なら色々面白いし
都電を見ながら並走もしたいなぁ
どう思う?
337: 2019/05/20(月) 23:21:45.93
>>336
いいんじゃない
そういうツーリングも面白いと思う
俺は目的地辺りまでバイクで行って
その周辺を歩いて楽しんでるよ
いいんじゃない
そういうツーリングも面白いと思う
俺は目的地辺りまでバイクで行って
その周辺を歩いて楽しんでるよ
338: 2019/05/21(火) 02:16:02.98
線路滑るから気を付けてな
339: 2019/05/21(火) 06:40:41.24
観光目的ならいいけど、バイク乗りたい人に
信号、渋滞の連続は辛くない?
信号、渋滞の連続は辛くない?
340: 2019/05/21(火) 10:14:54.94
渋滞嫌だからボクは早起きするぞ。
いろは坂なら3時に出発!
いろは坂なら3時に出発!
342: 2019/05/22(水) 00:45:29.14
オフ会どうなったんだ?
先輩風ふかして
昭和44年から45年所に参加してきたか?
先輩風ふかして
昭和44年から45年所に参加してきたか?
347: 2019/05/22(水) 08:43:41.69
>>342
昭和44年スレは今週末じゃないかな?
昭和44年スレは今週末じゃないかな?
343: 2019/05/22(水) 00:57:12.04
おいおい、歳は関係ねぇーだろ 世話んなった先輩ってならいざ知らず
348: 2019/05/22(水) 08:46:05.63
トンネル走っていると
目が回るとゆうか感覚がおかしくなる事ないか?
車じゃ経験しない感覚
目が回るとゆうか感覚がおかしくなる事ないか?
車じゃ経験しない感覚
351: 2019/05/22(水) 12:23:46.78
>>348
老眼の始まり
老眼の始まり
349: 2019/05/22(水) 10:06:27.89
最近字が見えづらくなったから眼科行った。精密検査して異常なしだった。
強度近視だから網膜剥離とか心配だったから。
緑内障とか、一度なったら治らないからたまには検査に行った方がいいよ。
強度近視だから網膜剥離とか心配だったから。
緑内障とか、一度なったら治らないからたまには検査に行った方がいいよ。
353: 2019/05/22(水) 13:12:56.49
SSTRか
石川に住んでる俺は一旦東海岸に行ってからまた石川に戻らなければいけないのか?
まぁ千里浜バイクで走りたくないから参加しません!
石川に住んでる俺は一旦東海岸に行ってからまた石川に戻らなければいけないのか?
まぁ千里浜バイクで走りたくないから参加しません!
354: 2019/05/22(水) 14:35:57.49
もう締切ってるから参加出来ないよ
356: 2019/05/22(水) 23:20:12.52
あー、俺もトンネル入った時になんかおかしな感覚があって、しばらくしたら左目の視界の真ん中が真っ暗だと気付いた
眼医者行ったら中心性漿液性脈絡網膜症ってやつで、網膜に水が溜まって影が見えるんだとか
最終的には目ん玉にレーザー打って水漏れ止めるんだけど「変なトコ当たるから動かないでね~」とか言われてもぅ怖ぇこと怖ぇこと
気付くのか遅かったからか元の視界に戻らず、今でも格子状の線は波打って見える
眼医者行ったら中心性漿液性脈絡網膜症ってやつで、網膜に水が溜まって影が見えるんだとか
最終的には目ん玉にレーザー打って水漏れ止めるんだけど「変なトコ当たるから動かないでね~」とか言われてもぅ怖ぇこと怖ぇこと
気付くのか遅かったからか元の視界に戻らず、今でも格子状の線は波打って見える
357: 2019/05/23(木) 01:57:20.99
>>356
俺がなった加齢性黄斑変性と似てるね
1回5万の注射2回で今の所治まってる
俺がなった加齢性黄斑変性と似てるね
1回5万の注射2回で今の所治まってる
358: 2019/05/23(木) 02:37:51.27
時々片目つぶって見ると異変に気付くよ
359: 2019/05/23(木) 02:41:50.71
基本このスレの書き込みは同い歳のやつが書いてるってことだから、リアルでヤベェーな。
ちょっと怖くなってきた。
ちょっと怖くなってきた。
360: 2019/05/23(木) 07:41:18.08
自分は飛蚊症の症状がでて眼科で診てもらったら網膜裂孔で両目ともレーザー治療 黒い点々が飛ぶのは治らなかった
361: 2019/05/23(木) 08:32:01.70
俺は使い捨てコンタクト常用なので、眼科でレンズを購入する時に定期的に検診してもらってる。今のとこは異常なし。
362: 2019/05/23(木) 08:44:32.89
両目ともレーザー治療って
それも怖すぎる((( ;゜ Д ゜)))
それも怖すぎる((( ;゜ Д ゜)))
363: 2019/05/23(木) 09:34:01.93
目に悪そうなのが、夏場の車のメッキパーツの反射光。
目に焼き付きが残る。なるべく見ないようにしてる
目に焼き付きが残る。なるべく見ないようにしてる
364: 2019/05/23(木) 09:54:47.02
目って脳の一部が変化してできる臓器みたいだから老化がもろに出てくるんだよな。
しかも鍛えられる所でもねえし。
俺も最近目がやべえんで嫌になる。
視力しか自慢がなかったのに。
しかも鍛えられる所でもねえし。
俺も最近目がやべえんで嫌になる。
視力しか自慢がなかったのに。
365: 2019/05/23(木) 10:08:02.68
右は飛蚊症粉砕、左は網膜裂孔塞ぐレーザー治療受けて3年経つけど大丈夫だよ。もう医者からも定期検査の必要なしと言われたし
366: 2019/05/23(木) 11:10:18.17
20代で網膜剥離やったわ。
そのせいでボクシングのA級ライセンス失った。
ま、ボクシングで食っていくつもりはなかったからそれほど凹まなかったけど。
そのせいでボクシングのA級ライセンス失った。
ま、ボクシングで食っていくつもりはなかったからそれほど凹まなかったけど。
367: 2019/05/23(木) 12:02:56.37
運がなかったな。俺はキックのほうだけど、左目にモロ食らったときは網膜には異常なかった。
そのかわり眼底骨折やって、同じく選手生命を絶たれたけどね。
そのかわり眼底骨折やって、同じく選手生命を絶たれたけどね。
368: 2019/05/23(木) 19:16:35.32
コンタクトしても眼鏡でも途中から前の車との間隔がつかみにくくなったりボヤけたりする
試しに片目を閉じると改善されるのはなぜなんだ?
前傾姿勢がキツいバイクだからなのか?
クルマだと全くそんな症状は出ないんだけどな
試しに片目を閉じると改善されるのはなぜなんだ?
前傾姿勢がキツいバイクだからなのか?
クルマだと全くそんな症状は出ないんだけどな
369: 2019/05/23(木) 19:29:23.13
>>368
片目が視力悪いんだろ
片目が視力悪いんだろ
373: 2019/05/24(金) 00:00:40.58
>>368
極端な上目使いで物見ると眼球の可動範囲の差なのか
左右で焦点がずれてることに30代の頃気付いた
逆に顎上げて見るほうは違和が少ないな
極端な上目使いで物見ると眼球の可動範囲の差なのか
左右で焦点がずれてることに30代の頃気付いた
逆に顎上げて見るほうは違和が少ないな
387: 2019/05/24(金) 22:11:33.69
>>373
ありがとう
確かに顎を上げ気味にすると良い気はしてた
数年前には全く感じなかった現象だし老化してるんだろうな
とりあえずちゃんとした眼科に行って視力も含めて検査してくるよ
ありがとう
確かに顎を上げ気味にすると良い気はしてた
数年前には全く感じなかった現象だし老化してるんだろうな
とりあえずちゃんとした眼科に行って視力も含めて検査してくるよ
370: 2019/05/23(木) 21:52:53.72
心眼開いてアストロ球団に入ればいいんだよ
371: 2019/05/23(木) 23:16:44.30
雨の夜に運転するのが怖い
372: 2019/05/23(木) 23:22:15.41
>>371
それが普通
それが普通
374: 2019/05/24(金) 09:58:40.65
高速の長いトンネルとかたまに深い穴に落ちてる感覚になる時がある。
375: 2019/05/24(金) 13:11:28.87
1つ年下は明後日日曜日ビーナス霧の駅昼頃集合。
俺らはどうする?
同日ナップス前橋店12:00集合できるならオフミしよ!
って自分の都合だけなんだがw
俺らはどうする?
同日ナップス前橋店12:00集合できるならオフミしよ!
って自分の都合だけなんだがw
377: 2019/05/24(金) 14:10:58.80
>>375
ミーティングなんかやりたいのおまえだけだろ
ミーティングなんかやりたいのおまえだけだろ
379: 2019/05/24(金) 15:28:34.60
>>375
片道5時間は苦行だから行かないな。
片道5時間は苦行だから行かないな。
380: 2019/05/24(金) 15:33:42.28
>>375
300km以上
あるから遠いっス
300km以上
あるから遠いっス
381: 2019/05/24(金) 15:37:05.02
>>375
行ける距離なんだがなぁ~
嫁が寝込んでるんだ、すまねぇ
行ける距離なんだがなぁ~
嫁が寝込んでるんだ、すまねぇ
382: 2019/05/24(金) 16:08:12.43
>>375です。
某店なんて半分冗談です、すみません。
タイヤ交換には行くんだけどね。
で、ライコ高崎は閉店だな。でもあそこ行ったことないから
そっち行かずナップスにしとくわ。
>>378はいつも甥っ子or姪っ子?の子の世話大変だな。
自分も姪っ子の子が生まれて、でも可愛いな。
自分もまた赤ちゃん欲しいよ。新しい奥さんも一緒にorz
でも勝手な書きコだった割に、意外とマジレスあったから
いつかやるか?
ビーナスも良いけど、富士山あたりののどこかとか?
某店なんて半分冗談です、すみません。
タイヤ交換には行くんだけどね。
で、ライコ高崎は閉店だな。でもあそこ行ったことないから
そっち行かずナップスにしとくわ。
>>378はいつも甥っ子or姪っ子?の子の世話大変だな。
自分も姪っ子の子が生まれて、でも可愛いな。
自分もまた赤ちゃん欲しいよ。新しい奥さんも一緒にorz
でも勝手な書きコだった割に、意外とマジレスあったから
いつかやるか?
ビーナスも良いけど、富士山あたりののどこかとか?
383: 2019/05/24(金) 16:45:26.17
>>375
ミーティングしたいなら、自分が44年に混ざれば良いじゃん
1歳違うだけなのに嫌なのか?
ミーティングしたいなら、自分が44年に混ざれば良いじゃん
1歳違うだけなのに嫌なのか?
384: 2019/05/24(金) 19:44:45.94
>>375
350km以上あるから無理。
350km以上あるから無理。
385: 2019/05/24(金) 21:10:01.08
>>384
自分373だがID被りってあるんだな
自分373だがID被りってあるんだな
388: 2019/05/24(金) 22:30:02.50
>>385
初めて見た!
初めて見た!
376: 2019/05/24(金) 13:35:29.41
ライコの閉店セールでも行っとけ
378: 2019/05/24(金) 14:42:49.41
俺は母親の介護と姉の孫二人の子守でツーリングどころじゃない。
386: 2019/05/24(金) 21:57:11.03
明日の千里浜は、大量のおっさんで溢れてるぞ。
389: 2019/05/24(金) 23:16:41.65
日曜出勤なんだよね
で今群馬は上野村で焼肉キャンプしてる
初のガソリンランタンを使って見たけど、確かに全開にすると周りの人迷惑かける明るさで驚いた
もちろん赤ガス
https://i.imgur.com/528PodC.jpg
オーブもしっかり写ってる
で今群馬は上野村で焼肉キャンプしてる
初のガソリンランタンを使って見たけど、確かに全開にすると周りの人迷惑かける明るさで驚いた
もちろん赤ガス
https://i.imgur.com/528PodC.jpg
オーブもしっかり写ってる
390: 2019/05/25(土) 02:45:34.83
くるまかよ
391: 2019/05/25(土) 03:54:40.01
キャプテンスタッグの安いクーラー使ってるね
俺も使ってるけど安いだけに性能もいまいちw
俺も使ってるけど安いだけに性能もいまいちw
392: 2019/05/25(土) 07:11:34.83
ク.クルマだ、ガク((( ;゚Д゚)))ブル
393: 2019/05/25(土) 07:36:23.89
じ、上流階級様だガクブル
394: 2019/05/25(土) 09:57:04.45
今回は車だよ
ランタン大きいし
オクで買った4人用テントも初張りしたかったしね
とりあえずは鹿番長買ってしまうよね
朝カレー食べて温泉入ってのんびり帰ろう
次回はバイクにするわ
ランタン大きいし
オクで買った4人用テントも初張りしたかったしね
とりあえずは鹿番長買ってしまうよね
朝カレー食べて温泉入ってのんびり帰ろう
次回はバイクにするわ
395: 2019/05/25(土) 10:06:28.95
>>394
じょ、冗談だよ。
イイじゃない!?
ボクなんか今じゃなかなか重い腰があげられない。
昔はソロキャンツーしたんだけどな。
じょ、冗談だよ。
イイじゃない!?
ボクなんか今じゃなかなか重い腰があげられない。
昔はソロキャンツーしたんだけどな。
396: 2019/05/25(土) 15:03:13.23
>>394
みんなイジリたいだけだから怒らないでね
みんなイジリたいだけだから怒らないでね
397: 2019/05/25(土) 15:16:15.62
昼からステーキワイン美味いなー
焼こう焼こうと思って忘れてた牛肉だとか飲みかけで忘れてたワインを見つけたからとかは内緒だ
お裾分けで肉あげたから猫がご機嫌だw
焼こう焼こうと思って忘れてた牛肉だとか飲みかけで忘れてたワインを見つけたからとかは内緒だ
お裾分けで肉あげたから猫がご機嫌だw
398: 2019/05/25(土) 15:24:24.97
千葉の人大丈夫か?
399: 2019/05/25(土) 15:31:39.32
猫がビックリして固まってわ
311から敏感になってなー
お、津波の心配はなしの速報来たで
311から敏感になってなー
お、津波の心配はなしの速報来たで
400: 2019/05/25(土) 16:01:05.79
スマホが古く性能的にキツクなってきたので買い替えすっかな~って
検討してたらファーウェイのこの騒ぎだわ。
もともと中国スマホは対象から外してたが
検討してたらファーウェイのこの騒ぎだわ。
もともと中国スマホは対象から外してたが
401: 2019/05/25(土) 17:15:01.09
ファーウェイ2代使ってるけど
ホント必要十分。
ホント必要十分。
402: 2019/05/25(土) 17:26:38.11
問題はそこじゃないだろ
403: 2019/05/25(土) 17:54:08.12
おらhonor9
OCNモバイルで1万円で
買ったずら
OCNモバイルで1万円で
買ったずら
404: 2019/05/25(土) 18:06:08.35
中華スマホでアリエクスプレスで買い物して中華三昧だよ。ファーウェイ使えなくなったら困るよ。独自OS も困るな。Googleに頼りっきりだからなぁ~。
405: 2019/05/25(土) 20:50:33.79
アリは安くていいよね
406: 2019/05/25(土) 20:54:45.02
でもタイヤ交換は出来ないからな
明日は早起きしてナップスへGo!だ
明日は早起きしてナップスへGo!だ
407: 2019/05/25(土) 20:57:53.90
キャンプいいなー。
まともな器具持ってないが
むかーしオクで買った古くて小さいテントと
寝袋と銀マットはあるから
土曜日の仕事終わりでチョロっと走って
テント張って晩酌してみたいが
やった事無いからハードル高い。
まともな器具持ってないが
むかーしオクで買った古くて小さいテントと
寝袋と銀マットはあるから
土曜日の仕事終わりでチョロっと走って
テント張って晩酌してみたいが
やった事無いからハードル高い。
416: 2019/05/26(日) 01:03:39.41
>>407
誰もが最初は初心者だよ
後はヘッドランプがあればいいと思うよ
誰もが最初は初心者だよ
後はヘッドランプがあればいいと思うよ
408: 2019/05/25(土) 21:24:01.50
風呂出て裸のまま部屋に入ったが、くしゃみしたらションベンが飛び出た
409: 2019/05/25(土) 21:39:26.27
俺は気持ちよく湯舟に浸かってて屁ぇしたら実が浮いてきて焦ったわ
410: 2019/05/25(土) 21:53:06.89
412: 2019/05/25(土) 22:07:56.94
>>410
自分はここ何年もそれは無いが
大人の「あるある」だとおもうよ。
夢でトイレ行くと危ないよな。
自分はここ何年もそれは無いが
大人の「あるある」だとおもうよ。
夢でトイレ行くと危ないよな。
413: 2019/05/25(土) 22:14:16.27
>>412
みんなやってんの?安心したわ
ビチョビチョになった布団見て絶望的な気持ちになったもん
みんなやってんの?安心したわ
ビチョビチョになった布団見て絶望的な気持ちになったもん
417: 2019/05/26(日) 01:24:21.54
>>413 >>414 >>415
こいつらの言ってる事が心底わからない
おまえらボケたジジイか?
こいつらの言ってる事が心底わからない
おまえらボケたジジイか?
418: 2019/05/26(日) 01:29:52.16
>>417
俺は今のところ大丈夫だけど10年後とかはやらかしてそうだわ。お前だってそうだぞ。
俺は今のところ大丈夫だけど10年後とかはやらかしてそうだわ。お前だってそうだぞ。
415: 2019/05/25(土) 22:36:34.13
>>410
おねしょは無いが、夜中に尿意で起きたは良いがトイレに向かう戸がどっちか判らんことがある
「これは、押入れ」 トコトコ
「ここは、障子」 トコトコ
手探りで壁触りまくって漏れる絶望と戦ってるが、いまだ無敗
毎晩飲んでるからなぁ~w
おねしょは無いが、夜中に尿意で起きたは良いがトイレに向かう戸がどっちか判らんことがある
「これは、押入れ」 トコトコ
「ここは、障子」 トコトコ
手探りで壁触りまくって漏れる絶望と戦ってるが、いまだ無敗
毎晩飲んでるからなぁ~w
411: 2019/05/25(土) 22:05:36.33
夢といえば数年前から眠りが浅くなったせいか必ず明晰夢で、めんどくさいことや嫌なことが起こるとこれは夢だからと一旦目を覚まし、逆に良い夢の時はどうせ夢だけど楽しもうと思い見続ける
423: 2019/05/26(日) 09:09:28.71
>>411
若い女とHする夢を見ると、「こんな事が起きる筈が無い、夢だな」
と夢の中で気が付いて寂しい
若い女とHする夢を見ると、「こんな事が起きる筈が無い、夢だな」
と夢の中で気が付いて寂しい
424: 2019/05/26(日) 09:47:37.09
>>423
夢精してんじゃねーよw
夢精してんじゃねーよw
414: 2019/05/25(土) 22:16:22.88
夢でトイレ行っても現実ではまだしたことはないんだが春先の花粉症のくしゃみで漏れた…
腹圧が高まったせいなんだろうけど門番も弱体化してるって事だよな
腹筋つーか括約筋を鍛えればいいの?
腹圧が高まったせいなんだろうけど門番も弱体化してるって事だよな
腹筋つーか括約筋を鍛えればいいの?
419: 2019/05/26(日) 01:30:32.31
ボケたジジイは漏らした事すら気が付かんよ
それと老化は個人差あるからお前も明日は我が身だ
ある日突然来るんだよ…
それと老化は個人差あるからお前も明日は我が身だ
ある日突然来るんだよ…
420: 2019/05/26(日) 02:15:04.24
屁だと思ったのに
421: 2019/05/26(日) 03:02:53.43
>>420
実が出ちゃうこともるよな?!
実が出ちゃうこともるよな?!
422: 2019/05/26(日) 06:49:13.43
実が緩いとねw
425: 2019/05/26(日) 09:59:13.56
378だけど姉の孫と一緒にプリキュアとジオウとリュウソウジャーをいっぺんに見たわw
ハマったらどうしよう………
ハマったらどうしよう………
427: 2019/05/26(日) 12:18:01.87
>>425
姉の孫にじゃなきゃ何も問題無かろう
姉の孫にじゃなきゃ何も問題無かろう
434: 2019/05/26(日) 20:37:22.99
>>425
ボクもほんの数年前
連れ去られた娘とプリキュアごっこしたのが懐かしい。
あんたも、愚痴っぽいこといっつも言ってるけど、子ども大好きだろ?よくわかるよ。
ボクもほんの数年前
連れ去られた娘とプリキュアごっこしたのが懐かしい。
あんたも、愚痴っぽいこといっつも言ってるけど、子ども大好きだろ?よくわかるよ。
426: 2019/05/26(日) 11:47:19.35
結局ジオウもディケイドやゴーカイジャーと一緒、過去の遺産の食いつぶし。
制作のネタ切れ感がすごい。
制作のネタ切れ感がすごい。
428: 2019/05/26(日) 12:18:25.78
>>426
それはそれとして楽しめるんだけどねw
悪を倒すだけを楽しめりゃいいんじゃね?
それはそれとして楽しめるんだけどねw
悪を倒すだけを楽しめりゃいいんじゃね?
429: 2019/05/26(日) 17:10:54.34
飯塚の悪業にはなにも出来ないからな!
430: 2019/05/26(日) 17:32:35.68
50過ぎのおっさんの分際でツーリング先でソフトクリームだけで飽き足らずタピオカなんたらまで飲んでしまいました。
国民の皆様申し訳ございません。
国民の皆様申し訳ございません。
431: 2019/05/26(日) 18:11:36.60
>>430
今回だけだぞ
これ以降、健康に問題があるやつは許さん
今回だけだぞ
これ以降、健康に問題があるやつは許さん
432: 2019/05/26(日) 18:56:42.48
タピオカを見ると子供の頃イジメでカエルの卵口に入れられた黒歴史が
433: 2019/05/26(日) 19:31:54.00
タピオカ、安物の方がうまいと思うのは俺が子供舌だからなのか
いい店のタピオカ弾力が凄くて胃もたれする
いい店のタピオカ弾力が凄くて胃もたれする
435: 2019/05/27(月) 09:16:24.84
土日ソロキャンプしたんだが同年代くらいのおっさんバイクグループが朝5時からワイワイ話し出してうるさいこと。
周りの子連れキャンパーはまだ寝てるだろ。
ああ俺も老害と言われる歳になったか・・・
周りの子連れキャンパーはまだ寝てるだろ。
ああ俺も老害と言われる歳になったか・・・
436: 2019/05/27(月) 09:40:45.90
SSTR無事帰宅してますよ。
寝坊とコース選択ミスと、通行止めでリタイヤしたがな…orz
2日で860km。面白かったよ。
寝坊とコース選択ミスと、通行止めでリタイヤしたがな…orz
2日で860km。面白かったよ。
438: 2019/05/27(月) 10:09:13.13
>>436
おぉーっ!ご苦労さんでした。
寝坊やらいろいろあったみたいだけど
良い土産話じゃないか?
無事帰還、良かったよかった。
おぉーっ!ご苦労さんでした。
寝坊やらいろいろあったみたいだけど
良い土産話じゃないか?
無事帰還、良かったよかった。
445: 2019/05/27(月) 22:51:36.30
>>438
>>440
>>443
サンキュー(^o^)/
寝坊したのに、面白そうな林道に突っ込んで引き返したりして遊んでたのが敗因かな…最後は、県道478抜けた後のR360が、白川方面通行止めだったので、R471で北上しようとしたら、此方も通行止め。
脇道の林道に突っ込んで何とかR360にリカバリーして、R41に出たときには、16時半。まだ、指定ポイント取って無かったから、無理しないでリタイヤ。そのままホテル行って、居酒屋と温泉で満喫してきましたよ。
楽しかったです。
>>440
>>443
サンキュー(^o^)/
寝坊したのに、面白そうな林道に突っ込んで引き返したりして遊んでたのが敗因かな…最後は、県道478抜けた後のR360が、白川方面通行止めだったので、R471で北上しようとしたら、此方も通行止め。
脇道の林道に突っ込んで何とかR360にリカバリーして、R41に出たときには、16時半。まだ、指定ポイント取って無かったから、無理しないでリタイヤ。そのままホテル行って、居酒屋と温泉で満喫してきましたよ。
楽しかったです。
440: 2019/05/27(月) 17:31:47.60
>>436
kwsk
kwsk
443: 2019/05/27(月) 19:43:05.39
>>436
乙加齢~
また来年があるさ
同年代で不幸にも事故で亡くなってしまった参加者もいたんだし無事帰れただけでも感謝だわ
乙加齢~
また来年があるさ
同年代で不幸にも事故で亡くなってしまった参加者もいたんだし無事帰れただけでも感謝だわ
444: 2019/05/27(月) 21:11:28.22
>>443
亡くなった人、SSTRだったのか?
いずれにしてもご冥福を祈りましょう。
亡くなった人、SSTRだったのか?
いずれにしてもご冥福を祈りましょう。
446: 2019/05/27(月) 23:05:49.20
>>443
えっ!そうだったんだ…。
ご冥福をお祈りします。
実は今回、目の前で大転倒された方がいて救急車呼ぶレベルだったんだけど、仲間の方が居たので最後は任せちゃった。
無事だったかな…。
えっ!そうだったんだ…。
ご冥福をお祈りします。
実は今回、目の前で大転倒された方がいて救急車呼ぶレベルだったんだけど、仲間の方が居たので最後は任せちゃった。
無事だったかな…。
437: 2019/05/27(月) 09:45:10.45
たまにトイレ探し続ける夢を見るよ。
んで、見つかると大抵スッゲー汚いトイレで何とかションベンするんだけど…で、目が覚める。
まだ、漏らしてないけど、何時か絶対に漏らすと感じている。
んで、見つかると大抵スッゲー汚いトイレで何とかションベンするんだけど…で、目が覚める。
まだ、漏らしてないけど、何時か絶対に漏らすと感じている。
439: 2019/05/27(月) 17:16:01.77
トイレで用足して終わったつもりが手を洗ってる最中にチョロチョロと残りが出ることはたまにあるな
441: 2019/05/27(月) 17:36:06.80
高速道路のSAとかパーキングって実は一般道からも利用できるって話には聞いていたけど
昨日、海老名SA近くに行く用事が有ったので下り線側SAに一般道から行ってみた。
一般道から利用の専用駐車場があって普通に利用できるんだよね。
ただしそこに行くまでが難解なやや細道。バイクだったから躊躇しなかったが。
面白いな。
昨日、海老名SA近くに行く用事が有ったので下り線側SAに一般道から行ってみた。
一般道から利用の専用駐車場があって普通に利用できるんだよね。
ただしそこに行くまでが難解なやや細道。バイクだったから躊躇しなかったが。
面白いな。
447: 2019/05/28(火) 05:13:13.06
>>441
ふらっとパークって奴だな
あれって利用してほしくないのか?標識もほとんどないしすげ―難解な場所が多いのは事実
ふらっとパークって奴だな
あれって利用してほしくないのか?標識もほとんどないしすげ―難解な場所が多いのは事実
442: 2019/05/27(月) 17:37:43.42
っでトイレ利用しかしてないw
し終わりに超何回も尿道を圧して残切りするっすよw
し終わりに超何回も尿道を圧して残切りするっすよw
448: 2019/05/28(火) 06:20:55.38
ふらっとパーク
って言うんだ?!
勉強になった。
この間新東名の清水のそれに行ったぞ。
確かに難解なルートだった。
って言うんだ?!
勉強になった。
この間新東名の清水のそれに行ったぞ。
確かに難解なルートだった。
449: 2019/05/28(火) 06:25:14.81
ふらっとパークじゃねぇーだろ ぷらっとパーク だろうガッ 老眼もいい加減にしとけよ
451: 2019/05/28(火) 07:34:24.79
>>449
ぬるぽ
ぬるぽ
452: 2019/05/28(火) 09:17:03.53
>>451
がっ
がっ
450: 2019/05/28(火) 06:36:12.55
ホントだ!ぷらっとパークでググったらあちこち出てきた。
自分は下道派でほぼ高速は使わないけど
これ知ってたら便利だな。
自分は下道派でほぼ高速は使わないけど
これ知ってたら便利だな。
453: 2019/05/28(火) 13:14:16.93
うちの方の方言では「ぷらっと」じゃなくて「ふらっと」なんだよ。すまん
455: 2019/05/28(火) 14:58:51.07
人間のかたちした畜生だろうな。畜生に悪いか。
まず人を傷つける前に自分を刺せ!
まず人を傷つける前に自分を刺せ!
456: 2019/05/28(火) 17:20:44.14
被害に遭った子どもたちとその親のこと思うと涙が出てくるよ
458: 2019/05/28(火) 17:34:00.12
まだ重体の人とかおるんやで
不謹慎だよ
不謹慎だよ
459: 2019/05/28(火) 17:39:12.86
どうせならトランプと安倍に特攻すりゃよかったのによ。
460: 2019/05/28(火) 17:51:54.16
目立ちたいならそっちだろうけど子供狙うヘタレがゴッツイSSとSPの壁を突き破れるか?
461: 2019/05/28(火) 17:56:45.64
普通に暴力団を襲えば良かったんじゃね?
462: 2019/05/28(火) 18:01:55.55
だからそう言う人にはいかないよ
こういう人は
しかし防刃ベストとか着て歩くのも現実的じゃないしどうすりゃいいんだろうねこう言う基地害
こういう人は
しかし防刃ベストとか着て歩くのも現実的じゃないしどうすりゃいいんだろうねこう言う基地害
463: 2019/05/28(火) 18:49:55.87
犯人が同い年というのが何とも情けない。
464: 2019/05/28(火) 20:38:03.12
こういう加害者の親族ってたまったもんじゃないね
うちの兄弟が気が狂ってこういう事件起こさないことを切に願うばかりだわ
特に弟は仕事のストレスがハンパなさそうだし
うちの兄弟が気が狂ってこういう事件起こさないことを切に願うばかりだわ
特に弟は仕事のストレスがハンパなさそうだし
465: 2019/05/28(火) 21:49:08.00
一個上だろ
岩崎隆一年齢51歳は
テロ行為だな
またこう言う事件起こると思うよ
本人が悪いからとか、言うが
止めれないんだし
大の大人が
俺らも引っくるめて大人になりきれてないんじゃないか?
時代が悪いのかな?
岩崎隆一年齢51歳は
テロ行為だな
またこう言う事件起こると思うよ
本人が悪いからとか、言うが
止めれないんだし
大の大人が
俺らも引っくるめて大人になりきれてないんじゃないか?
時代が悪いのかな?
466: 2019/05/28(火) 21:52:09.82
なんかなこう言う犯罪は
なんか心当たりがあるなあ
この汚れた黄色い日本を変えなければな
なんか心当たりがあるなあ
この汚れた黄色い日本を変えなければな
467: 2019/05/28(火) 22:00:09.92
時代かな?
結構犯罪史見てるといつの時代でもあるよ
ただ最近はテレビやネットで微に至り細に至りやり過ぎ
必ず模倣犯が出る
マスゴミも共犯
ドローンだかヘリだかで上から撮影してるの隠しながらの救急作業も手間取らせて被害者手遅れになってたらどうすんだよ
結構犯罪史見てるといつの時代でもあるよ
ただ最近はテレビやネットで微に至り細に至りやり過ぎ
必ず模倣犯が出る
マスゴミも共犯
ドローンだかヘリだかで上から撮影してるの隠しながらの救急作業も手間取らせて被害者手遅れになってたらどうすんだよ
470: 2019/05/28(火) 22:20:01.02
>>467
微に入り細に入り
微に入り細にわたり
微に入り細を穿つ
微に入り細に入り
微に入り細にわたり
微に入り細を穿つ
468: 2019/05/28(火) 22:11:46.94
銃はダメだとしても
警察の許可制で
刀剣とか持ち歩いても良いのではないだろうか
テロだし
素手犯罪者と立ち回れないだろ
武士の時代が復活だな
警察の許可制で
刀剣とか持ち歩いても良いのではないだろうか
テロだし
素手犯罪者と立ち回れないだろ
武士の時代が復活だな
484: 2019/05/29(水) 00:52:02.62
>>475
結果的に不起訴にはなっただろ?
結果的に不起訴にはなっただろ?
471: 2019/05/28(火) 22:21:21.96
無職は犯罪とか
無職は懲役刑とかで
何かしろ国が職につかすとか
無職は懲役刑とかで
何かしろ国が職につかすとか
472: 2019/05/28(火) 22:33:18.10
俺でもテレビ見ていると
上級国民の生活とか
なんかシックリこないと言うか
普通の国民が置き去りにされているような
政治、経済、社会の問題
我々大人がことなかれて言うか
国民全体に重石を背負わせ過ぎ
不公平感が有りすぎ
弱い者はさらに弱い者を攻撃して
宇佐を張らすみたいな
上級国民の生活とか
なんかシックリこないと言うか
普通の国民が置き去りにされているような
政治、経済、社会の問題
我々大人がことなかれて言うか
国民全体に重石を背負わせ過ぎ
不公平感が有りすぎ
弱い者はさらに弱い者を攻撃して
宇佐を張らすみたいな
473: 2019/05/28(火) 22:42:07.32
全て安倍晋三が悪い
今はそう思う
誰かが悪いので有れば
安倍晋三しかいない
今はそう思う
誰かが悪いので有れば
安倍晋三しかいない
474: 2019/05/28(火) 22:46:28.91
何か仕事疲れてミスの連発…
早く週末来ないかなぁ
早く週末来ないかなぁ
477: 2019/05/28(火) 23:05:33.00
俺が元締めやろうかな?
金無いけど
金無いけど
478: 2019/05/28(火) 23:05:49.26
通報した
479: 2019/05/28(火) 23:06:45.33
ファイルが饒舌で草
488: 2019/05/29(水) 03:02:01.70
>>480
安倍
安倍
490: 2019/05/29(水) 06:59:16.01
>>480
10年前なら何人かいたけど、いまはそこまで他人を嫌ったり憎んだりしなくなったな。
悟りを開いた訳じゃなくて(笑)
そんなことにムダなエネルギーを使わなくなっただけだけどね。
10年前なら何人かいたけど、いまはそこまで他人を嫌ったり憎んだりしなくなったな。
悟りを開いた訳じゃなくて(笑)
そんなことにムダなエネルギーを使わなくなっただけだけどね。
481: 2019/05/28(火) 23:55:14.17
おまえ
483: 2019/05/29(水) 00:40:47.32
る
485: 2019/05/29(水) 02:00:44.00
おっさんの武勇伝に吹きそーになったわ
486: 2019/05/29(水) 02:01:54.85
おっさん、早く寝ろ
487: 2019/05/29(水) 02:24:26.68
その昔、ブラック・エンジェルズという漫画があったね。
ふと、思い出した。
ふと、思い出した。
493: 2019/05/29(水) 08:56:56.44
通り魔や爺のプリウスミサイルは避けようがない
先日信号待ちで挙動が怪しいプリウスの爺が後ろについたときは気が気じゃなかったわ
先日信号待ちで挙動が怪しいプリウスの爺が後ろについたときは気が気じゃなかったわ
494: 2019/05/29(水) 10:03:33.04
同様の予備軍が、日本各所に潜んでいると思われ...。
495: 2019/05/29(水) 11:06:29.84
百鬼丸
496: 2019/05/29(水) 11:15:58.55
やっぱり子供には武道を習わせるといいよ、ヤツらも反撃されそうなのは狙わんでしょ。あれこれ対策して世の中窮屈になるより個々が自分を守れるようにしにゃあ
504: 2019/05/29(水) 14:22:35.96
>>496
アホか
逃げ足鍛えた方がいいわ
大人だって基本そうだぞ
アホか
逃げ足鍛えた方がいいわ
大人だって基本そうだぞ
505: 2019/05/29(水) 16:34:33.15
>>504
アホか、が余計だろ⁉抑止力のハナシをしたんだよ、いいトシこいて無駄に敵意をばらまくな
アホか、が余計だろ⁉抑止力のハナシをしたんだよ、いいトシこいて無駄に敵意をばらまくな
511: 2019/05/29(水) 19:28:16.39
>>505
いや~んばっか~ん
に脳内変換しといてや
いや~んばっか~ん
に脳内変換しといてや
497: 2019/05/29(水) 11:17:17.52
岩崎隆一(51) 同い年か
502: 2019/05/29(水) 13:55:18.64
>>497
4月か5月生まれなのか?
そうじゃないなら1つ上じゃね
4月か5月生まれなのか?
そうじゃないなら1つ上じゃね
498: 2019/05/29(水) 11:52:16.40
「無敵の人」は増え続けるだろうな。
499: 2019/05/29(水) 12:14:24.05
老いた両親と住んでたんだな、最悪の親不孝者だわ。
500: 2019/05/29(水) 12:42:30.62
叔父夫婦らしい
501: 2019/05/29(水) 13:50:35.62
せめて何故こんな事をしたのか知りたいところだったのに自刃してしまってはどうしようもない。
この年齢で職を失って財産を失って家族を失ったとしてもこんな考えになるのはやはり幼少期からの
積み重ねなんだろうか。
中学生頃から近隣トラブル起こしてたみたいだし。
この年齢で職を失って財産を失って家族を失ったとしてもこんな考えになるのはやはり幼少期からの
積み重ねなんだろうか。
中学生頃から近隣トラブル起こしてたみたいだし。
503: 2019/05/29(水) 13:59:43.14
何月生まれか聞いてこい
506: 2019/05/29(水) 16:52:22.73
岩崎隆一(51) の話題ならニュー速行った方が良くない?
大体の事割れてるだろ
大体の事割れてるだろ
507: 2019/05/29(水) 17:55:43.80
さて、仕事終わった。
どこか流して帰ろうかな。
家族の待っていない家へorz
どこか流して帰ろうかな。
家族の待っていない家へorz
508: 2019/05/29(水) 17:58:13.57
バイク通勤か、いいな。
俺は自転車で家族の待ってない部屋へれっつらごー!
俺は自転車で家族の待ってない部屋へれっつらごー!
509: 2019/05/29(水) 18:17:38.93
バイク通勤て朝天気良かったりしたら
職場に向かう自信がないわw
職場に向かう自信がないわw
513: 2019/05/29(水) 21:03:52.04
>>509
申し訳ないが、田舎住まいで
ビーナスじゃないが、国道最○地点の麓なんで
アレなんだ...
一昨日はそこまで行って帰って一時間。
寒暖の差がダブルスコア。
走りに来てよ!
でもね、田舎なんて都会の人が多摩に来るから良いところなんですよね。
申し訳ないが、田舎住まいで
ビーナスじゃないが、国道最○地点の麓なんで
アレなんだ...
一昨日はそこまで行って帰って一時間。
寒暖の差がダブルスコア。
走りに来てよ!
でもね、田舎なんて都会の人が多摩に来るから良いところなんですよね。
514: 2019/05/29(水) 22:00:45.95
>>513
奇遇だな。
こちとら国道標高二位の麓さ。
奇遇だな。
こちとら国道標高二位の麓さ。
510: 2019/05/29(水) 18:43:28.67
ショッカ-とかの組織にわざと
捕まって、改造人間に改造してもらえば
強くなる
捕まって、改造人間に改造してもらえば
強くなる
515: 2019/05/29(水) 22:24:23.97
ビーナス?!
ビーナスはいろんなアプローチが出来て良いよなぁ~
方や通行止めで面白くないどころか、不便さえ感じるw
ビーナスはいろんなアプローチが出来て良いよなぁ~
方や通行止めで面白くないどころか、不便さえ感じるw
516: 2019/05/29(水) 22:27:41.74
子供部屋おじさん歴30年のベテランだったみたいだぞ
自暴自棄になったんだろうな
自暴自棄になったんだろうな
517: 2019/05/29(水) 22:32:40.74
麦草峠?
518: 2019/05/29(水) 22:52:09.73
俺を外に連れ出してくれたのはバイクだった。
釣りもゴルフも野球もサッカーも興味ないし。
バイク乗ってなかったらどうなってただろ。
釣りもゴルフも野球もサッカーも興味ないし。
バイク乗ってなかったらどうなってただろ。
521: 2019/05/30(木) 05:26:50.88
>>518
ちょっといい話
ちょっといい話
522: 2019/05/30(木) 07:52:19.50
>>518
ハイロウズの「日曜日よりの使者」を思い出した。
ちょっと動画見に行ってくるwww
ハイロウズの「日曜日よりの使者」を思い出した。
ちょっと動画見に行ってくるwww
519: 2019/05/29(水) 23:00:51.64
麦草。まあ大河原峠の方が近いけど。
520: 2019/05/30(木) 02:05:26.73
仙境都市?
524: 2019/05/30(木) 10:32:10.91
>>520
麓だよw
あんなとこ住めん。特に冬は。
麓だよw
あんなとこ住めん。特に冬は。
544: 2019/05/30(木) 21:26:19.78
>>524
だよねー(-""-;)
年に2回は通るが、何時も不思議に思ってる。
あれって、なんなの?
だよねー(-""-;)
年に2回は通るが、何時も不思議に思ってる。
あれって、なんなの?
523: 2019/05/30(木) 09:34:50.21
日曜日よりの使者ってダウンタウン松本なんだってな
525: 2019/05/30(木) 12:23:34.52
>>523
ガキの使いって事なの?
ガキの使いって事なの?
529: 2019/05/30(木) 14:37:07.16
>>525
ごっつのほうじゃなかったかな
ごっつのほうじゃなかったかな
526: 2019/05/30(木) 12:53:15.04
>>523
ダウンタウン嫌い。特に松本の "俺は視点が普通の人とは違う" 的な態度がどうもダメ。
二丁目劇場のころからキム、今田、東野をイジるだけの芸だったしね。
ダウンタウン嫌い。特に松本の "俺は視点が普通の人とは違う" 的な態度がどうもダメ。
二丁目劇場のころからキム、今田、東野をイジるだけの芸だったしね。
528: 2019/05/30(木) 13:57:42.40
日曜日の使者って忌野清志郎の曲だと思ってた
532: 2019/05/30(木) 16:16:25.77
>>528
ゼブラーマンだろ
ゼブラーマンだろ
531: 2019/05/30(木) 15:45:37.33
>>530
裁判?調停じゃないって尋常じゃねえな
裁判?調停じゃないって尋常じゃねえな
569: 2019/05/31(金) 02:28:55.47
時間空けたら、たくさんレス付いてる!
バイク乗りって離婚経験者多いよな。家族いたらバイク乗れないからかな。
一人になるとバイク乗りたくなるのかな。
>>531
調停はしたよ。
>>533.534.535
妻とは会えなくて構わないけど、子どもとは会えないのがつらい。調停やって月1で会えるように
なったけど。もっと増やすべく、そっちの方でも裁判やってる。
一人で楽しむってのがさ、何年もやってると飽きるのと、家族がいないと超寂しい。
今はまだ老親がいるからいいけどね。弟は家族いるし元々そんなに話さないし。
アイドルイベントで同年代と知り合っても、プライベートのことは話したがらないし。向こうがね。
学生時代の友達みたいに何でも話せる友達ってできないね。
今流行りの動画配信でもやろうかなあ。若者ばかりだからほとんど見に来る人はいないだろうけど。
バイク乗りって離婚経験者多いよな。家族いたらバイク乗れないからかな。
一人になるとバイク乗りたくなるのかな。
>>531
調停はしたよ。
>>533.534.535
妻とは会えなくて構わないけど、子どもとは会えないのがつらい。調停やって月1で会えるように
なったけど。もっと増やすべく、そっちの方でも裁判やってる。
一人で楽しむってのがさ、何年もやってると飽きるのと、家族がいないと超寂しい。
今はまだ老親がいるからいいけどね。弟は家族いるし元々そんなに話さないし。
アイドルイベントで同年代と知り合っても、プライベートのことは話したがらないし。向こうがね。
学生時代の友達みたいに何でも話せる友達ってできないね。
今流行りの動画配信でもやろうかなあ。若者ばかりだからほとんど見に来る人はいないだろうけど。
533: 2019/05/30(木) 16:39:06.34
>>530
これから独身生活を楽しめば良いでは無いか!
あんまり落ち込まないでね
これから独身生活を楽しめば良いでは無いか!
あんまり落ち込まないでね
534: 2019/05/30(木) 17:17:21.95
>>530
乙
生きてりゃ、いろいろ有るわな
同じ境遇だ
まあ、なんだ、無理にでも
趣味にでも没頭しろ
乙
生きてりゃ、いろいろ有るわな
同じ境遇だ
まあ、なんだ、無理にでも
趣味にでも没頭しろ
536: 2019/05/30(木) 20:04:54.26
ナカーマ!!
俺も先々月に別居12年でようやくケリ付けられたよ
もう元嫁の顔も思い出せなくなってるw
別居7年目に会った時はこのババァ誰だ?って思った位
再婚とか彼女とか欲しいけど作ったら今の生活ができなくなるから諦めた
もうずっと一人でいいや
気楽で良いよ~
俺も先々月に別居12年でようやくケリ付けられたよ
もう元嫁の顔も思い出せなくなってるw
別居7年目に会った時はこのババァ誰だ?って思った位
再婚とか彼女とか欲しいけど作ったら今の生活ができなくなるから諦めた
もうずっと一人でいいや
気楽で良いよ~
538: 2019/05/30(木) 20:26:43.60
え~好きで結婚したんじゃないん?
裸体に興奮してセックスして子供作ったんじゃないん?
何があったんだ?
裸体に興奮してセックスして子供作ったんじゃないん?
何があったんだ?
542: 2019/05/30(木) 21:11:01.10
>>538
あっちからストーカーみたいに付きまとわれて
スゲー馬鹿な女だったから
情が湧いて可愛そうとか、守ってやらなきゃとか、結局好きになろうと無理して結婚して...
で、子どもが不幸になっちゃったんだよな。
仕事にいってる間にゴミ屋敷にするし、きっと客観的に見てもらってもネグレクトな母親だと思うよ。そんなこなで両親の仲が悪いから子どもは不登校になって、それが原因でそれをあいつはみんな学校、そして父親のせいにして家を出てったんだ。
第三者となるカウンセラーからは母親は発達障害って何度も言われたから間違いない。
人生負け組だよ。
ま、だけどね
無敵の人にはなれないだろうな。
あっちからストーカーみたいに付きまとわれて
スゲー馬鹿な女だったから
情が湧いて可愛そうとか、守ってやらなきゃとか、結局好きになろうと無理して結婚して...
で、子どもが不幸になっちゃったんだよな。
仕事にいってる間にゴミ屋敷にするし、きっと客観的に見てもらってもネグレクトな母親だと思うよ。そんなこなで両親の仲が悪いから子どもは不登校になって、それが原因でそれをあいつはみんな学校、そして父親のせいにして家を出てったんだ。
第三者となるカウンセラーからは母親は発達障害って何度も言われたから間違いない。
人生負け組だよ。
ま、だけどね
無敵の人にはなれないだろうな。
546: 2019/05/30(木) 21:40:59.18
>>542
俺はバツ2だけど、子供が可愛いそうだよね
ウチは2人(男男)だけど、離婚して13年間1度も会ってないから心配だ
上の子が知的障害だったから、下の子も色々と辛い思いをしてるだろうな
子供達には本当に申し訳ないと思う
俺はバツ2だけど、子供が可愛いそうだよね
ウチは2人(男男)だけど、離婚して13年間1度も会ってないから心配だ
上の子が知的障害だったから、下の子も色々と辛い思いをしてるだろうな
子供達には本当に申し訳ないと思う
539: 2019/05/30(木) 20:41:35.47
可愛さあまって憎さ百倍
540: 2019/05/30(木) 20:45:20.06
お前らに比べたら俺なっかは幸せなんだな
ちょいっと鬱こじらせて職場へ通うのが出来なくなってるだけで家族は居るし
この先、生きていく自信がないや
ちょいっと鬱こじらせて職場へ通うのが出来なくなってるだけで家族は居るし
この先、生きていく自信がないや
550: 2019/05/30(木) 21:49:58.21
少しだけ時々このスレを覗いてる後輩ですが
>>540先輩
私も今まさに全く同じ状況で春から長休み中
今は不安だけが頭の中を巡っていますが
お互いどこかで立ち直れると信じて生きましょう
>>540先輩
私も今まさに全く同じ状況で春から長休み中
今は不安だけが頭の中を巡っていますが
お互いどこかで立ち直れると信じて生きましょう
541: 2019/05/30(木) 20:51:44.45
好きで結婚しても元が他人なんだしお互い努力しないと継続は難しい
とか言う自分の戸籍は綺麗なままだけどな!
とか言う自分の戸籍は綺麗なままだけどな!
543: 2019/05/30(木) 21:25:09.91
そんなんでも子供連れてくんだ
どっちがいいのかよくわからんけど子供だけは幸せになって欲しいな
どっちがいいのかよくわからんけど子供だけは幸せになって欲しいな
545: 2019/05/30(木) 21:37:41.59
自分も、先月体調崩して辞めたクチ。来月から別の世界に。ここで何とか踏ん張らなきゃ。
勝ちとか敗けとか良くわからんけど、楽しく生きたいよ。
勝ちとか敗けとか良くわからんけど、楽しく生きたいよ。
547: 2019/05/30(木) 21:42:46.24
川崎の無差別テロの
岩崎隆一の生年月日は
昭和42年12月28日だった。
小学校卒アルがテレビで出ていて
42.12.28 と書いてあった
岩崎隆一の生年月日は
昭和42年12月28日だった。
小学校卒アルがテレビで出ていて
42.12.28 と書いてあった
548: 2019/05/30(木) 21:43:12.77
養育費払ってます?
554: 2019/05/30(木) 22:49:49.70
>>548
俺への質問かな?
毎月振り込んでるよ
俺への質問かな?
毎月振り込んでるよ
560: 2019/05/30(木) 23:31:44.05
>>554
誰に聞いてるのか知らんが振り込んでるよ
この春からは上の子が社会人になったので半額になって大分楽になった
ま、子供に好きな時に会えるから振り込んでるわけで、会わせてくれなかったら途中でバックレてたかもしれん
誰に聞いてるのか知らんが振り込んでるよ
この春からは上の子が社会人になったので半額になって大分楽になった
ま、子供に好きな時に会えるから振り込んでるわけで、会わせてくれなかったら途中でバックレてたかもしれん
561: 2019/05/30(木) 23:32:26.61
↑は>>548へのレスね
スマソ
スマソ
549: 2019/05/30(木) 21:49:27.88
一個上のクズだったな
551: 2019/05/30(木) 21:54:53.09
結婚当初はスキスキアイシテルだったのに
子供が生まれると手のひらを返したかのように冷たくなる
まあ夫婦なんて元は他人同士なんだから子供に勝てるわけないな
出産後はホルモンのバランスが乱れて夫を嫌いになったりもするみたいだし
この年だと更年期障害かもしれないけどホルモンって厄介だな
子供が生まれると手のひらを返したかのように冷たくなる
まあ夫婦なんて元は他人同士なんだから子供に勝てるわけないな
出産後はホルモンのバランスが乱れて夫を嫌いになったりもするみたいだし
この年だと更年期障害かもしれないけどホルモンって厄介だな
553: 2019/05/30(木) 22:25:04.95
>>552
もう20年以上前の事だから思い出話
今は落ち着いて多分好きでも嫌いでもない感じ
割り切ってお互い干渉も束縛も一切しない
今の生活を保つためのパートナー
ちょっと寂しい気もするけどね
もう20年以上前の事だから思い出話
今は落ち着いて多分好きでも嫌いでもない感じ
割り切ってお互い干渉も束縛も一切しない
今の生活を保つためのパートナー
ちょっと寂しい気もするけどね
555: 2019/05/30(木) 22:53:47.24
富士通だったか
45歳から希望退職募るとか
大企業は45歳からはいらないと
大企業で給料や待遇がいいから
仕事もおろそかにして
定年退職60までい座られたら
大企業は金がかかる45までいすわられたら
会社がつぶれると
45歳から希望退職募るとか
大企業は45歳からはいらないと
大企業で給料や待遇がいいから
仕事もおろそかにして
定年退職60までい座られたら
大企業は金がかかる45までいすわられたら
会社がつぶれると
556: 2019/05/30(木) 23:13:57.53
日本の小中学不登校44万人か
これからの学校
何が求められる
これからの学校
何が求められる
557: 2019/05/30(木) 23:16:17.35
おやつだな
559: 2019/05/30(木) 23:22:31.83
最近住宅地に
猿や鹿が出始めている
バイパス国道ができて山を削ったからかな
猿や鹿が出始めている
バイパス国道ができて山を削ったからかな
563: 2019/05/31(金) 00:47:54.86
中高年引きこもり全国61万人
564: 2019/05/31(金) 00:53:55.03
孤児とかいたからな俺が中坊のとき
いろんなダチの親診てきたな
裕福な家もあれば
孤児、朝鮮籍、穢多とか
ベトナムハーフ藻いた
いろんなダチの親診てきたな
裕福な家もあれば
孤児、朝鮮籍、穢多とか
ベトナムハーフ藻いた
565: 2019/05/31(金) 00:56:24.19
>>564
アラフィフで、こんな小学生の作文レベルか。世も末だな。
アラフィフで、こんな小学生の作文レベルか。世も末だな。
566: 2019/05/31(金) 01:00:46.17
2025年
約あと5年半だか
地方銀行倒産か合併
家電メーカ倒産
タイヤメーカーとか
人からAIロボットにかわる
約あと5年半だか
地方銀行倒産か合併
家電メーカ倒産
タイヤメーカーとか
人からAIロボットにかわる
567: 2019/05/31(金) 01:04:29.28
最初に幼稚園がなくなり
学校がなくなり
働く職もなくなり
人が居なくなる
学校がなくなり
働く職もなくなり
人が居なくなる
568: 2019/05/31(金) 01:09:43.03
俺が行ってた理髪店も廃業したし
バイク屋も廃業したし
通った小中高もなくなった
バイク屋も廃業したし
通った小中高もなくなった
570: 2019/05/31(金) 02:41:26.98
自分は猫いるから今はいいけど後10年もしたら…どうしようかなぁ
571: 2019/05/31(金) 02:52:50.50
彼女作ると結婚迫られるし去年別れて今はバイクが楽しいから今しばらくは彼女はいいや でもセックスもしたいからまた彼女作るんだろうな…
572: 2019/05/31(金) 05:53:49.50
結婚したいと思ってる女だったら彼女にすべきじゃないと思う
する気のない男と付き合って無駄な時間を費やすだけだろ
っと考えた俺は風俗通いにしたわ
する気のない男と付き合って無駄な時間を費やすだけだろ
っと考えた俺は風俗通いにしたわ
575: 2019/05/31(金) 09:01:47.07
好きだから刺した女みたいな奴も居るんだな
どうすればそんな風に育つのかな?
どうすればそんな風に育つのかな?
576: 2019/05/31(金) 09:11:51.47
バイクや車なら好きで買って
嫌になったら、売るなり手放すなりできるしな
犬、猫なら
山や川沿いに捨てることもできるし
結婚はやっぱり辞める
無かった話にってのは無理だしなあ
まず快楽で手を出したらやばいしな
嫌になったら、売るなり手放すなりできるしな
犬、猫なら
山や川沿いに捨てることもできるし
結婚はやっぱり辞める
無かった話にってのは無理だしなあ
まず快楽で手を出したらやばいしな
578: 2019/05/31(金) 12:29:48.34
>>576
犬や猫を何だと思ってんだよカス
お前こそ青木ヶ原樹海に放置されろや
犬や猫を何だと思ってんだよカス
お前こそ青木ヶ原樹海に放置されろや
579: 2019/05/31(金) 12:43:11.61
>>576
お前はアホか!犬猫なら捨てていいのか? お前が世の中から捨てられてしまえ!
お前はアホか!犬猫なら捨てていいのか? お前が世の中から捨てられてしまえ!
583: 2019/05/31(金) 17:57:25.08
>>576
結婚して嫌になったら嫁も犬や猫みたいに山に捨てればいいじゃん。
罪に問われるだけだけどさ。
結婚して嫌になったら嫁も犬や猫みたいに山に捨てればいいじゃん。
罪に問われるだけだけどさ。
584: 2019/05/31(金) 19:52:42.30
>>583
捨ててやりたかったけど
先に捨てられたw
捨ててやりたかったけど
先に捨てられたw
577: 2019/05/31(金) 09:15:28.95
国は公務員は金よこせと言うし
病院も10年に1回いくかいかないかで
保険料とられるし
うっとうしい社会だよ
病院も10年に1回いくかいかないかで
保険料とられるし
うっとうしい社会だよ
580: 2019/05/31(金) 12:59:24.53
ファイルに構う馬鹿
581: 2019/05/31(金) 13:06:33.21
もしかしてファイナルのこと?
582: 2019/05/31(金) 13:15:01.45
ファナルの事
585: 2019/05/31(金) 20:58:30.50
下の子も、来年に大学卒業だから…子育ても終わるし、バイクに乗りたい!
25歳で結婚したから、もう26年くらいバイクには乗ってないけど。
中免しか持って無いけど、今から買免して1000ccのSS乗るのは無謀かね?
若い頃、RZ250RRで峠を走ってたし、結婚するまではバイク乗ってた。
年齢的に、SS乗るのって最後のチャンスかなぁ~って思うんだよね。
25歳で結婚したから、もう26年くらいバイクには乗ってないけど。
中免しか持って無いけど、今から買免して1000ccのSS乗るのは無謀かね?
若い頃、RZ250RRで峠を走ってたし、結婚するまではバイク乗ってた。
年齢的に、SS乗るのって最後のチャンスかなぁ~って思うんだよね。
586: 2019/05/31(金) 20:59:16.33
>>585
やっちゃえ!
やっちゃえ!
587: 2019/05/31(金) 21:05:42.63
>>586
マジで?嫁に内緒でやっちゃうよ?
夏のボーナスで買免するかぁ…体力的には大丈夫かな。
身体的には181cm75kgだから、多少デカいバイクでも気にならないけど。
マジで?嫁に内緒でやっちゃうよ?
夏のボーナスで買免するかぁ…体力的には大丈夫かな。
身体的には181cm75kgだから、多少デカいバイクでも気にならないけど。
588: 2019/05/31(金) 21:07:58.71
>>587
全然いけちゃうぜ 嫁へのビビり含めて限定解除しちゃおうぜ
全然いけちゃうぜ 嫁へのビビり含めて限定解除しちゃおうぜ
589: 2019/05/31(金) 21:18:07.46
>>588
止めろ、煽るなw
本当に教習所に行くぞ?
今は限定解除って言わないんだっけ?
因みに、買免が無い時代に6回だけは地元の免許センターで受けたぜw
止めろ、煽るなw
本当に教習所に行くぞ?
今は限定解除って言わないんだっけ?
因みに、買免が無い時代に6回だけは地元の免許センターで受けたぜw
590: 2019/05/31(金) 21:26:12.83
>>589
これが最後のチャンスかもなー
もちっとだったな俺は惰性で受けて10回で受かって今に至る
これが最後のチャンスかもなー
もちっとだったな俺は惰性で受けて10回で受かって今に至る
591: 2019/05/31(金) 21:26:47.95
>>585
俺も同じ感じだったよ
結婚して子供出来てFXとCBX売った
もー子供二人共働いてるし
先日大型二輪免許買った♪
まぁガレージ無いから大型バイクはまだまだ買えないけどね
俺も同じ感じだったよ
結婚して子供出来てFXとCBX売った
もー子供二人共働いてるし
先日大型二輪免許買った♪
まぁガレージ無いから大型バイクはまだまだ買えないけどね
613: 2019/06/01(土) 07:35:35.25
>>585
ニンジャ250とかCB400ぐらいを一年乗ってからの方がいいとおもうが、自由にガンガレ!
ニンジャ250とかCB400ぐらいを一年乗ってからの方がいいとおもうが、自由にガンガレ!
592: 2019/05/31(金) 21:28:43.96
免許取りに行くのもバイク乗るのも勿論やっちゃえ!って思うが嫁に事後承諾とか…そこは俺ら責任取れないからな?w
595: 2019/05/31(金) 21:45:29.01
>>592
うん、買免なら自分の小遣いくらいだから何かなるけど…
リッターSSだと、中古でも100万円前後でしょ?
さすがに、嫁に無断で買うのは無理だよなw
うん、買免なら自分の小遣いくらいだから何かなるけど…
リッターSSだと、中古でも100万円前後でしょ?
さすがに、嫁に無断で買うのは無理だよなw
630: 2019/06/01(土) 19:01:38.25
>>595
昔RZ乗ってたなら、大丈夫だよ
乗れるのもあと10年だよ!
ちなみに俺は100万のを60万だったと言って買った!
昔RZ乗ってたなら、大丈夫だよ
乗れるのもあと10年だよ!
ちなみに俺は100万のを60万だったと言って買った!
593: 2019/05/31(金) 21:31:04.41
俺達の頃ってそんなもんだろ?
596: 2019/05/31(金) 21:56:44.63
中古?オクで30万も出しゃいーの買えるぞ
597: 2019/05/31(金) 22:23:47.11
大型乗りたい人
基本賛成なんだが
リターンライダーの大型乗りに事故が多いような気がするから、大型にこだわらなくても良いなら、まず中型からの方が良いんじゃないかな?
もうひとつ、ある程度納得出来るバイクを適正な価格で、奥さんには同意を得た上で買うべきじゃない?
海綿込みで100マソ位でどうよ?
ローンなら毎月の小遣い程度の月2マソ位でどうよ?
乗ることは賛成だぞ!
基本賛成なんだが
リターンライダーの大型乗りに事故が多いような気がするから、大型にこだわらなくても良いなら、まず中型からの方が良いんじゃないかな?
もうひとつ、ある程度納得出来るバイクを適正な価格で、奥さんには同意を得た上で買うべきじゃない?
海綿込みで100マソ位でどうよ?
ローンなら毎月の小遣い程度の月2マソ位でどうよ?
乗ることは賛成だぞ!
598: 2019/05/31(金) 22:29:35.11
なんにしても身体が元気に動くのは10年程度だぞ
600: 2019/05/31(金) 22:47:31.13
https://i.imgur.com/22UUkVd.jpg
https://i.imgur.com/uoF2YHw.jpg
今週も車で来てしまいました
すいません
初めてタープ買って張ってみたけど、小雨降ってるし雨でも楽しく過ごせるね
しかしご飯炊きすぎた
さて寝ますか 東古屋キャンプ場より
https://i.imgur.com/uoF2YHw.jpg
今週も車で来てしまいました
すいません
初めてタープ買って張ってみたけど、小雨降ってるし雨でも楽しく過ごせるね
しかしご飯炊きすぎた
さて寝ますか 東古屋キャンプ場より
602: 2019/05/31(金) 23:12:31.72
>>600
スレ違いの匂いがする…
スレ違いの匂いがする…
607: 2019/06/01(土) 03:07:00.13
>>600
米うまそうだな
米うまそうだな
608: 2019/06/01(土) 04:52:07.26
>>607
全くだな
クルマってのがちょっとあれだが
米が美味そうなので桶w
全くだな
クルマってのがちょっとあれだが
米が美味そうなので桶w
601: 2019/05/31(金) 23:01:52.29
4気筒4stが好きなんだけど今~400クラスだとスーフォアしかないんだね
80~90年代って本当に恵まれた時代だったんだなぁ
80~90年代って本当に恵まれた時代だったんだなぁ
605: 2019/05/31(金) 23:41:03.97
>>601
でもここ2~3年マシになってきた
自分がリターンした5~6年前のメーカーHPはマジで目を疑う酷さだったぞ
でもここ2~3年マシになってきた
自分がリターンした5~6年前のメーカーHPはマジで目を疑う酷さだったぞ
603: 2019/05/31(金) 23:31:04.17
また地震か
604: 2019/05/31(金) 23:34:38.63
バイクは400で十分だな
買うならドリームCB400fourだから
買うならドリームCB400fourだから
606: 2019/06/01(土) 01:42:15.70
昔の400cc750ccは今の600cc1000ccのイメージ
610: 2019/06/01(土) 05:54:45.18
家族がいるならちゃんと同意を求めてからにしようや。子供じゃないんだし信頼関係も危うくなるし。
で、それからちゃんと免許取って買って乗れば晴々するじゃん。
黙って乗ってると奧さんが同意してくれる事だったとしてもあとからバレると良く思わなくなるぞ。
で、それからちゃんと免許取って買って乗れば晴々するじゃん。
黙って乗ってると奧さんが同意してくれる事だったとしてもあとからバレると良く思わなくなるぞ。
611: 2019/06/01(土) 06:05:35.09
アニメキャラのフィギュアくらいならてへぺろで
済むかもしれんがバイクだと「買っちゃった」で
済まんだろ。よほどお金に余裕があっても
家族はやはり心配になるだろうし。
でも乗れるのも今だけなんだよな。
家族と相談して乗ろう。
済むかもしれんがバイクだと「買っちゃった」で
済まんだろ。よほどお金に余裕があっても
家族はやはり心配になるだろうし。
でも乗れるのも今だけなんだよな。
家族と相談して乗ろう。
612: 2019/06/01(土) 07:02:56.19
20代から所有するバイクを10年振りに整備して乗り出したんだけど
全く身体が動かなくなってて笑えない
瞬間的な判断力もワンテンポ遅れるし余程気を付けて乗らないとだわ
全く身体が動かなくなってて笑えない
瞬間的な判断力もワンテンポ遅れるし余程気を付けて乗らないとだわ
615: 2019/06/01(土) 07:42:15.25
今のバイクは当時のより格段に乗りやすいから騙されたら駄目だよ
速いのはバイクであって自分が速いわけじゃないから過信しないようにね
速いのはバイクであって自分が速いわけじゃないから過信しないようにね
616: 2019/06/01(土) 08:31:32.49
最近、ふとした時に筋力の衰えを感じるようになった。
大型免許は今のうちに取っておいたほうがいいだような。
一本橋とかスラロームはだんだんしんどくなっていくと思う。
大型免許は今のうちに取っておいたほうがいいだような。
一本橋とかスラロームはだんだんしんどくなっていくと思う。
617: 2019/06/01(土) 08:33:48.82
× 大型免許は今のうちに取っておいたほうがいいだような。
○ 大型免許は今のうちに取っておいたほうがいい。
何を消し忘れたんだか自分でもわからん。。。orz
○ 大型免許は今のうちに取っておいたほうがいい。
何を消し忘れたんだか自分でもわからん。。。orz
618: 2019/06/01(土) 09:17:05.43
大型免許は今のうちに取っておいたほうがいいだろうな。
って打ちたかったのかもな
って打ちたかったのかもな
619: 2019/06/01(土) 09:41:11.52
何か前の変換が中途半端に予測で変換されたりする
余計な仕事するわりに頭悪いよさいきんのスマホって
余計な仕事するわりに頭悪いよさいきんのスマホって
620: 2019/06/01(土) 09:50:48.43
>>619
何かのせいにしたがるのは老化の始まり
何かのせいにしたがるのは老化の始まり
622: 2019/06/01(土) 10:09:59.66
>>620
人間皆年は食うもんやで
人間皆年は食うもんやで
621: 2019/06/01(土) 10:03:00.79
家族(嫁、子供など)の了解を貰わずにバイク買うとか買い免するとかは、自分の気持ちもスッキリしないわな。
623: 2019/06/01(土) 13:02:43.85
嫁や子供がいるのに勝手に免許取りにいったりバイク買ってくるって10代じゃないんだからそんなのいないでしょ?
633: 2019/06/01(土) 22:00:01.94
>>623
大昔、婚約したとき乗ってた車がポンコツのプリメーラだった。結婚を機に4ドアかミニバンに乗り換えるつもりが…出たばかりのCBR900RR衝動買いしてたw
その後、結婚してから家族も増えるかもしれんと思い、今度こそミニバンをと寺に商談しにいったら…R34買っちゃってたwww
ま、結婚生活不適合者確定だわな。
大昔、婚約したとき乗ってた車がポンコツのプリメーラだった。結婚を機に4ドアかミニバンに乗り換えるつもりが…出たばかりのCBR900RR衝動買いしてたw
その後、結婚してから家族も増えるかもしれんと思い、今度こそミニバンをと寺に商談しにいったら…R34買っちゃってたwww
ま、結婚生活不適合者確定だわな。
624: 2019/06/01(土) 13:24:32.43
こんなところにも所得格差が
625: 2019/06/01(土) 13:32:25.90
格差も何も常識の有無でしょ
300万の指輪買うのに勝手にホイホイ買うような嫁は年収3000万あってもいらないでしょ
300万の指輪買うのに勝手にホイホイ買うような嫁は年収3000万あってもいらないでしょ
626: 2019/06/01(土) 13:51:51.40
金額もだけどやっぱバイクだから心配かけるだろう
子育てが一段落するまで乗らなかったのもそれが理由なんだろうし
ちゃんとした人みたいし今はハイテンションだけどちゃんと話し合って仲良く楽しくバイク乗ってくれ
子育てが一段落するまで乗らなかったのもそれが理由なんだろうし
ちゃんとした人みたいし今はハイテンションだけどちゃんと話し合って仲良く楽しくバイク乗ってくれ
627: 2019/06/01(土) 14:24:53.12
数ヶ月ぶりに大型二輪で100kmちょい走ったんだが右手全体が痛い。無駄に力が入ってる模様。
632: 2019/06/01(土) 19:44:39.95
>>627
グリップ捻れるほど力入れて
いる人いるよね
>>628
dual taskが認知症予防に良い
と言われているからね
オートバイはpenta taskか
グリップ捻れるほど力入れて
いる人いるよね
>>628
dual taskが認知症予防に良い
と言われているからね
オートバイはpenta taskか
628: 2019/06/01(土) 14:32:26.81
マニュアル車(特にバイク)に乗るのはボケ防止に有効なんだそうだ。
年寄りこそバイクに乗るべきってことか。
年寄りこそバイクに乗るべきってことか。
629: 2019/06/01(土) 15:24:17.93
昔はエンデューロレースやロングツーリングなんかでいろんなバイクライフを送ってきたが、最近トライアルを始めた。
体力が全然無いのを思い知らされた orz
体力が全然無いのを思い知らされた orz
631: 2019/06/01(土) 19:23:29.82
>>629
RTL?
RTL?
634: 2019/06/01(土) 22:07:19.37
まあ1000とか乗っちゃダメだろうな
トルクやスピードについていけない
トルクが有りすぎるとウィリーとかして
アクセル戻す力もなくて
まあアクセル離せばいいんだけど
まあ59馬力も乗りこなせないのになあ
ドリームCB400fourが今欲しいな
黄色のタンクでホイルセブンスターで
ヨシムラ手曲げで
トルクやスピードについていけない
トルクが有りすぎるとウィリーとかして
アクセル戻す力もなくて
まあアクセル離せばいいんだけど
まあ59馬力も乗りこなせないのになあ
ドリームCB400fourが今欲しいな
黄色のタンクでホイルセブンスターで
ヨシムラ手曲げで
645: 2019/06/02(日) 06:48:10.55
>>634
最近のバイクはウィリーなんてほぼしないよ
最近のバイクはウィリーなんてほぼしないよ
647: 2019/06/02(日) 07:41:03.71
>>634
大型免許持ってないでしょw
大型免許持ってないでしょw
649: 2019/06/02(日) 08:49:53.54
>>647
アクセルがAボタン ブレーキがBボタンの
シフトがR1L1のバイクしか乗ったことないんだよきっと。
アクセルがAボタン ブレーキがBボタンの
シフトがR1L1のバイクしか乗ったことないんだよきっと。
652: 2019/06/02(日) 13:26:47.00
>>649
いやオーバーヒートしそうになったら色のついた地面を踏むやつじゃね?
R1L1だのの高度なやつじゃないよ
いやオーバーヒートしそうになったら色のついた地面を踏むやつじゃね?
R1L1だのの高度なやつじゃないよ
664: 2019/06/03(月) 08:34:36.72
>>661
>>634←これお前だろ!
大型免許持ってないやつが持ってるかのように語って恥ずかしくない?
>>634←これお前だろ!
大型免許持ってないやつが持ってるかのように語って恥ずかしくない?
665: 2019/06/03(月) 09:42:42.80
>>664
違うから恥ずかしくないよ。
人を詰るよりスカイウェイブとかフォルツァとかマジェスティとかは何の免許なの?答えてよお馬鹿さん。
違うから恥ずかしくないよ。
人を詰るよりスカイウェイブとかフォルツァとかマジェスティとかは何の免許なの?答えてよお馬鹿さん。
666: 2019/06/03(月) 09:59:03.37
>>665
大型持ってる証拠は?
お前スクーターにだけ反応してるけど話の流れ読んでねえだろw流れのわからないガイジか…
大型持ってる証拠は?
お前スクーターにだけ反応してるけど話の流れ読んでねえだろw流れのわからないガイジか…
699: 2019/06/04(火) 00:15:30.96
>>666
言い訳は良いから早くなんの免許か答えてよ。
答えられないから質問を質問で答えるガイジか。
言い訳は良いから早くなんの免許か答えてよ。
答えられないから質問を質問で答えるガイジか。
704: 2019/06/04(火) 06:40:32.46
>>703
社畜が悔しそうw早く会社いけよ叱るれるぞ
社畜が悔しそうw早く会社いけよ叱るれるぞ
708: 2019/06/04(火) 18:01:45.73
>>704
> 社畜が悔しそうw早く会社いけよ叱るれるぞ
みごとなブーメランだなw
で、答えはなんだよ?
つまり「答えられない」んだよな?バカだから。
まぁ許してやるよ。今後は間抜けな事ほざくなよ。バカなんだから。
> 社畜が悔しそうw早く会社いけよ叱るれるぞ
みごとなブーメランだなw
で、答えはなんだよ?
つまり「答えられない」んだよな?バカだから。
まぁ許してやるよ。今後は間抜けな事ほざくなよ。バカなんだから。
710: 2019/06/04(火) 19:06:51.38
>>708
社畜乙ガイジにはわかんないけど言っとくわ
125cc以下のスクーターはバイクじゃね
なお異論や質問は認めない
社畜乙ガイジにはわかんないけど言っとくわ
125cc以下のスクーターはバイクじゃね
なお異論や質問は認めない
722: 2019/06/05(水) 09:52:07.30
>>710
> 社畜乙ガイジにはわかんないけど言っとくわ
> 125cc以下のスクーターはバイクじゃね
じゃあ上にもあるけど、125ccのスクーターは何の免許が必要なんだ?
> 社畜乙ガイジにはわかんないけど言っとくわ
> 125cc以下のスクーターはバイクじゃね
じゃあ上にもあるけど、125ccのスクーターは何の免許が必要なんだ?
723: 2019/06/05(水) 10:03:06.97
>>722
キチデブ終わりにすんじゃなかったよかよw
スクーター乗るのに必要なのが船舶免許?牽引免許?とか言っちゃうあたりがもうね…
キチデブ終わりにすんじゃなかったよかよw
スクーター乗るのに必要なのが船舶免許?牽引免許?とか言っちゃうあたりがもうね…
728: 2019/06/05(水) 11:27:44.92
>>727
社畜ガイジじゃないのかwならちゃんと読めよ
質問や異論は認めない
社畜ガイジじゃないのかwならちゃんと読めよ
質問や異論は認めない
729: 2019/06/05(水) 11:39:54.84
>>727
自演だから相手にするなよw
自演だから相手にするなよw
730: 2019/06/05(水) 12:37:05.34
>>729
了解!
なんか痛い奴みたいだし。
了解!
なんか痛い奴みたいだし。
635: 2019/06/01(土) 22:11:26.78
RZ乗ってたんならウイリーはある程度コントロール出来そうだけど...
最近のバイク事故って「大型バイク」って見出しが多くないか?
最近のバイク事故って「大型バイク」って見出しが多くないか?
644: 2019/06/02(日) 05:44:42.14
>>635
バイク人口が減って趣味で大型二輪に乗る人の割合が増えたからだろう。
特に原付は見なくなった。原二は多いが。
バイク人口が減って趣味で大型二輪に乗る人の割合が増えたからだろう。
特に原付は見なくなった。原二は多いが。
636: 2019/06/01(土) 22:28:39.78
SHIEIとかAriaiのヘルメット、めちゃ高いな。
OGKとかとどんだけ性能違うんだ?
OGKとかとどんだけ性能違うんだ?
637: 2019/06/01(土) 22:30:50.68
頭は守られても首折れたら一緒じゃない?
638: 2019/06/01(土) 22:46:35.16
>>637
そうだな。君はペラペラの中華製半ヘルで十分だな。
俺はアライのスネル規格のやつ被るけど。
そうだな。君はペラペラの中華製半ヘルで十分だな。
俺はアライのスネル規格のやつ被るけど。
643: 2019/06/02(日) 00:45:53.95
>>638
俺が昔茨城でヤンチャしてた頃はaraiのメットなんて高嶺の花過ぎて買えなかったよ
俺が昔茨城でヤンチャしてた頃はaraiのメットなんて高嶺の花過ぎて買えなかったよ
641: 2019/06/01(土) 23:55:01.79
>>637
エアバックしろよ
エアバックしろよ
642: 2019/06/02(日) 00:00:01.53
>>641
掘る方か掘られる方か
掘る方か掘られる方か
639: 2019/06/01(土) 23:13:25.85
俺は頭がでかいからSHOEIだな
640: 2019/06/01(土) 23:45:58.16
アライはゴムのモールが剥がれたら無償で張り替えてくれる、しかも永遠にだ。
648: 2019/06/02(日) 08:17:07.87
男は黙って
シンプソン
シンプソン
650: 2019/06/02(日) 08:59:15.44
平成のバイク買ったことがない
昭和オンリーです
昭和オンリーです
651: 2019/06/02(日) 10:08:33.01
もう15年以上原二しか乗ってないな
通勤と買い物メインだから便利で
通勤と買い物メインだから便利で
653: 2019/06/02(日) 13:33:41.64
>>651
スクーター?もうそれバイクじゃないから
スクーター?もうそれバイクじゃないから
655: 2019/06/02(日) 17:32:49.68
661: 2019/06/03(月) 07:12:55.53
>>653
> スクーター?もうそれバイクじゃないから
スカイウェイブとかマジェスティとかフォルツァは乗るのに必要な免許は普通車免許?船舶免許?まさかの牽引免許?
> スクーター?もうそれバイクじゃないから
スカイウェイブとかマジェスティとかフォルツァは乗るのに必要な免許は普通車免許?船舶免許?まさかの牽引免許?
654: 2019/06/02(日) 15:29:55.62
ヘルニアのせいで左足が悪い自分のようにスクーターしか乗れない人もいる
660: 2019/06/02(日) 23:10:28.71
>>654
同じくヘルニアで右脚の膝周辺がしびれて力が入らない
体が動かなくならないように毎日欠かさず歩いているけど
でもスクーターも楽しいよね
同じくヘルニアで右脚の膝周辺がしびれて力が入らない
体が動かなくならないように毎日欠かさず歩いているけど
でもスクーターも楽しいよね
656: 2019/06/02(日) 18:14:34.18
今日未舗装の林道走ってたら前からバカスクが走ってきた
ちょっとビビった
ちょっとビビった
657: 2019/06/02(日) 19:44:57.68
今日はタイヤ交換の予定が体調悪くてダウン。若い時は風邪なんてひいたことなかったのにな。
659: 2019/06/02(日) 22:30:51.99
社畜は寝ろよ!
662: 2019/06/03(月) 07:46:07.43
実は調理師免許がいるとかいらないとか?
663: 2019/06/03(月) 08:18:46.78
スクーターってのは原付免許でOK
普通自動車免許持ってればそれもOK
バカでも乗れるよ。
普通自動車免許持ってればそれもOK
バカでも乗れるよ。
669: 2019/06/03(月) 10:16:28.42
>>663
それは50cc以下だけだろ
51cc以上のスクーターは違うだろ
それは50cc以下だけだろ
51cc以上のスクーターは違うだろ
673: 2019/06/03(月) 10:53:53.90
>>669
マジレスすんなよw
要するにスクーターなんてどうでもいいってこと
マジレスすんなよw
要するにスクーターなんてどうでもいいってこと
667: 2019/06/03(月) 10:06:30.72
噛み付く奴も煽る奴も荒らしだとジッちゃんが言ってた
670: 2019/06/03(月) 10:18:05.89
>>667
ジッちゃんの名前が思い出せないな…
みんな憶えてる?
ジッちゃんの名前が思い出せないな…
みんな憶えてる?
671: 2019/06/03(月) 10:19:29.20
>>670
ウチは4世代同居だったから、誕生日まで覚えてるで
ウチは4世代同居だったから、誕生日まで覚えてるで
668: 2019/06/03(月) 10:14:44.48
おまえら今年51歳になる人たちだろ?
いいかげんにしとけよ
いいかげんにしとけよ
672: 2019/06/03(月) 10:24:30.42
そう言われてみたら母ちゃん方のじいちゃんの名前覚えてない
母ちゃんが小さいときに亡くなったらしくて写真もあんまり見たことないからなあ
父方は一緒に暮らしてたんで流石に覚えてる
母ちゃんが小さいときに亡くなったらしくて写真もあんまり見たことないからなあ
父方は一緒に暮らしてたんで流石に覚えてる
674: 2019/06/03(月) 12:19:07.50
スクーターは買い物に便利ですし立派なバイクです。
675: 2019/06/03(月) 12:19:57.24
昼飯はつるつるっと素麺でも食べましょうかね
676: 2019/06/03(月) 12:24:09.91
ひいじいさんの名前まで覚えとる。
677: 2019/06/03(月) 12:29:37.32
つるつるっと素〇
ひいひい
ひいひい
686: 2019/06/03(月) 20:18:21.95
>>678
繁忙期の所すみませんが、その腰痛体操とやらをご教授願えませんか?
私もここの所腰痛を患っておりまして。
繁忙期の所すみませんが、その腰痛体操とやらをご教授願えませんか?
私もここの所腰痛を患っておりまして。
679: 2019/06/03(月) 14:42:19.88
俺も万年腰痛に苦しんでおりまする
そろりそろり♪
そろりそろり♪
680: 2019/06/03(月) 16:00:29.26
デッドリフト、それもハーフデッドリフトやると治る、というか予防なのかな。
膝下の高さからバーベルを腰より上の筋肉で持ち上げる。
膝下の高さからバーベルを腰より上の筋肉で持ち上げる。
681: 2019/06/03(月) 16:27:14.97
>>680
ユーが、一人でデッドしちゃいなよ
ユーが、一人でデッドしちゃいなよ
682: 2019/06/03(月) 18:53:35.29
どんどんポンコツになっていく身体
新品パーツに交換して絶好調になりたいw
新品パーツに交換して絶好調になりたいw
683: 2019/06/03(月) 19:30:20.73
>>682
無期限パスが必要らしいぞ
無期限パスが必要らしいぞ
684: 2019/06/03(月) 19:39:43.52
>>683
このスレの皆は目的がメーテルになっちゃうオチw
このスレの皆は目的がメーテルになっちゃうオチw
685: 2019/06/03(月) 19:42:40.42
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8H9_aRUcAIyfqu.jpg
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する。
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
数分でできますので是非ご利用下さい。
https://pbs.twimg.com/media/D8H9_aRUcAIyfqu.jpg
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する。
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
数分でできますので是非ご利用下さい。
692: 2019/06/03(月) 21:06:13.92
>>685
複数スマホで大いに貰った
複数スマホで大いに貰った
687: 2019/06/03(月) 20:28:25.19
よう!ネジ!
688: 2019/06/03(月) 20:46:46.40
離婚して初めて知った祖父母が再婚同士だったって事
戦中に相方が戦士してじゃなくて普通に離婚して再婚したって聞いてなんかショックだった
戦中に相方が戦士してじゃなくて普通に離婚して再婚したって聞いてなんかショックだった
689: 2019/06/03(月) 20:48:05.10
>>688
この歳で免疫なさすぎて…
この歳で免疫なさすぎて…
690: 2019/06/03(月) 20:56:51.95
年に3,4回腰をやられて慢性的に苦しんでいたけど
毎日必ず7000歩以上歩くようにしたらここ2年やられてない
もちろん物の持ち方とかも気をつけてるけどね
毎日必ず7000歩以上歩くようにしたらここ2年やられてない
もちろん物の持ち方とかも気をつけてるけどね
693: 2019/06/03(月) 21:08:35.91
>>690
え~っ?
ボクは足腰痛くて整形外科の先生に
「歩きなさい」って言われて開いてみたら
むしろ腰痛くなっちゃったよw
歩き方次第で良くも悪くもねるんだな。
しかし、絶好調と言えば・・・
息子さんが暴れて仕方がないんだよなw
え~っ?
ボクは足腰痛くて整形外科の先生に
「歩きなさい」って言われて開いてみたら
むしろ腰痛くなっちゃったよw
歩き方次第で良くも悪くもねるんだな。
しかし、絶好調と言えば・・・
息子さんが暴れて仕方がないんだよなw
697: 2019/06/03(月) 23:04:09.76
>>693
いかにもウォーキングみたいに腕を振るのは何だか恥ずかしいから
普通を装いつつ散歩より速いペースで歩いてるよ
もうヘルニアになっちゃってるからそれはどうにもならないけど
あの辛いギックリ痛が起こらないだけでもすごくありがたい
いかにもウォーキングみたいに腕を振るのは何だか恥ずかしいから
普通を装いつつ散歩より速いペースで歩いてるよ
もうヘルニアになっちゃってるからそれはどうにもならないけど
あの辛いギックリ痛が起こらないだけでもすごくありがたい
691: 2019/06/03(月) 21:02:03.15
この歳で背筋鍛えるとか危険だぜ
腹筋背筋鍛えるよわりも広背筋
懸垂してご覧よ5回できたら合格
腹筋背筋鍛えるよわりも広背筋
懸垂してご覧よ5回できたら合格
694: 2019/06/03(月) 21:19:38.59
デブならプールでウォーキング
695: 2019/06/03(月) 22:08:50.50
ぎっくり腰やる時は気を付けててもやるもんだ
696: 2019/06/03(月) 22:38:03.64
二十歳で初ギックリやって以来ずっと腰痛持ち
仕事柄重量物持つことが多かったのとパワーには自信があったから
痛みがなくなると無理をするの繰り返し
結果下の椎間板はペッタンコになって身長は2㎝以上縮んだ
4年前は朝激痛で動けなくなって救急搬送された
腰は本当にヤバいから無理は禁物
仕事柄重量物持つことが多かったのとパワーには自信があったから
痛みがなくなると無理をするの繰り返し
結果下の椎間板はペッタンコになって身長は2㎝以上縮んだ
4年前は朝激痛で動けなくなって救急搬送された
腰は本当にヤバいから無理は禁物
698: 2019/06/03(月) 23:55:55.18
4年の間、何件か整形外科を回ったけど診断は「運動不足」
毎週のように登山と渓流釣りで体動かしているのに
全然治んないので都内の有名な整形外科を紹介してもらって行ったら原因は尾骨の奇形だって言われた
治療はできなくて結局腰回りに筋肉をつけて補強しなきゃダメだって言われた
毎週のように登山と渓流釣りで体動かしているのに
全然治んないので都内の有名な整形外科を紹介してもらって行ったら原因は尾骨の奇形だって言われた
治療はできなくて結局腰回りに筋肉をつけて補強しなきゃダメだって言われた
700: 2019/06/04(火) 00:27:58.41
>>698
脊柱管狭窄症かな
これでしばらくまともに歩けなかった
ずっとこのままだったらどうしようとすごく怖かった
脊柱管狭窄症かな
これでしばらくまともに歩けなかった
ずっとこのままだったらどうしようとすごく怖かった
734: 2019/06/05(水) 20:42:20.42
.>>698
ある意味当たってたな
ある意味当たってたな
747: 2019/06/07(金) 16:01:55.68
>>698
インナーマッスル鍛えたほうがいいよ、代謝も上がるしバランス感覚もアップする
ボディビルダーみたいにアウターばかり鍛えると動きに柔軟さがなくなって怪我が多くなる
海水浴場での見栄え重視ならウェイトで鍛えまくればいいけどね
ま、昔の俺だけど、黒歴史だわ…
インナーマッスル鍛えたほうがいいよ、代謝も上がるしバランス感覚もアップする
ボディビルダーみたいにアウターばかり鍛えると動きに柔軟さがなくなって怪我が多くなる
海水浴場での見栄え重視ならウェイトで鍛えまくればいいけどね
ま、昔の俺だけど、黒歴史だわ…
701: 2019/06/04(火) 01:12:23.03
レプリカ乗ってたら無意識に背筋と腹筋は割と鍛えられてる
バイクに乗らなくなった途端に腹が出だした。
数年ぶりにバイク復活したら腹筋が弱くなってるのを実感する。
バイクに乗らなくなった途端に腹が出だした。
数年ぶりにバイク復活したら腹筋が弱くなってるのを実感する。
705: 2019/06/04(火) 08:05:14.81
小学生の喧嘩w
709: 2019/06/04(火) 18:17:43.00
CBR400Fで帰り咲くかな
ビートのバックファイヤーで
ビートのバックファイヤーで
711: 2019/06/04(火) 19:57:11.39
125なら
MBX125Fだろ
MBX125Fだろ
712: 2019/06/04(火) 19:59:06.43
>>711
どう考えてもRZ125だろ
どう考えてもRZ125だろ
713: 2019/06/04(火) 20:05:07.67
CBR400Fでも
100万越えか
CBR400Fは峠でも速いぜ
100万越えか
CBR400Fは峠でも速いぜ
714: 2019/06/04(火) 20:13:04.00
一年ごとにフルモデルチェンジ
の時代 金なかった俺はGN50E
にコンチハンで走っていたw
の時代 金なかった俺はGN50E
にコンチハンで走っていたw
715: 2019/06/04(火) 20:46:14.41
RG125Γ
AR125
AR125
721: 2019/06/05(水) 09:20:06.82
>>715
AR125Sもある。
このバイクは、クラッチ握るとサイドスタンドが上がったけど、便利だったのか思い出せない。
AR125Sもある。
このバイクは、クラッチ握るとサイドスタンドが上がったけど、便利だったのか思い出せない。
724: 2019/06/05(水) 10:03:25.72
>>715
CBX125ってのもあったよな
CBX125ってのもあったよな
726: 2019/06/05(水) 10:21:26.09
>>724
Fとカスタムがあったような
Fとカスタムがあったような
716: 2019/06/04(火) 20:50:00.67
増やしたいのは
笑顔です。
笑顔です。
717: 2019/06/04(火) 21:21:49.40
メガネっ娘好きなボクは
今更つじあやのが萌えぇ~
からの歌聞いてると涙が出てくるのは
精神が不安定だからかな?
今更つじあやのが萌えぇ~
からの歌聞いてると涙が出てくるのは
精神が不安定だからかな?
718: 2019/06/04(火) 23:01:15.02
包丁買うと心が安らぐらしいぞ
719: 2019/06/05(水) 02:34:40.19
>>718
ヤメロ
ヤメロ
720: 2019/06/05(水) 09:14:33.71
包丁ねぇ
研ぐのメンドイからもう家に置いてないなあ
研ぐのメンドイからもう家に置いてないなあ
725: 2019/06/05(水) 10:21:14.77
MTX DT RA KMX
XL XT DR KL
トレールもフルサイズだらけだったな(XLは除く
XL XT DR KL
トレールもフルサイズだらけだったな(XLは除く
731: 2019/06/05(水) 12:54:21.47
イタイイタイ病
732: 2019/06/05(水) 13:37:40.16
めんどくさいヤツは放っておいて
何か楽しい話しよう!
何か楽しい話しよう!
733: 2019/06/05(水) 16:29:03.02
今日は悲しいことがありました。
いつも雪が解けてGW明け位に開通する田舎の道路があって
昨日あたりやっと開通になったみたいで、今日走ってみたら
ボクの秘密も憩いのスポットの湿地に生える一本の木が
ナント!倒れてるんだorz
で、なんで悲しいかって言うと
その木にはモリアオガエルがたくさん卵を産むんだよ。
タイミングが良いとメスのカエルにオスが3匹も4匹も重なって
そりゃワクワクするんだ。すぐ目の前でね。
これが仕事の息抜きになっていたんだけど
これからどうなるのかな?
51歳のおじさんが心配することじゃないかも知れないけどね...
でも、その前に仕事で夜良いことがあったんだ!
いつも雪が解けてGW明け位に開通する田舎の道路があって
昨日あたりやっと開通になったみたいで、今日走ってみたら
ボクの秘密も憩いのスポットの湿地に生える一本の木が
ナント!倒れてるんだorz
で、なんで悲しいかって言うと
その木にはモリアオガエルがたくさん卵を産むんだよ。
タイミングが良いとメスのカエルにオスが3匹も4匹も重なって
そりゃワクワクするんだ。すぐ目の前でね。
これが仕事の息抜きになっていたんだけど
これからどうなるのかな?
51歳のおじさんが心配することじゃないかも知れないけどね...
でも、その前に仕事で夜良いことがあったんだ!
735: 2019/06/05(水) 21:00:41.05
MTX50R乗ってたわ
これが今まで乗ったバイクの中で唯一の水冷エンジンw
これが今まで乗ったバイクの中で唯一の水冷エンジンw
736: 2019/06/05(水) 21:21:26.27
すごい油冷好きだね!
737: 2019/06/06(木) 02:09:19.86
お茶吹いたわ
スズキはいいぞ
スズキはいいぞ
738: 2019/06/06(木) 18:58:37.88
脱法ハーブ吸って運転して事故ってるヤツが少し前に流行ってたと思ったら今はアクセルとブレーキの踏み間違えなんだな。毎日ニュースで見るわ、俺も含めお前らも気をつけろよ!
740: 2019/06/06(木) 19:22:07.76
>>738
うちの父76才は、クルマのACCをアクセル代わりに手元のスイッチでスピード調整しながら山道走るんだ。「正しい使い方じゃないから、止めろ」って言うんだけど無駄なんだよな。
事故とかぶつける回数も増えてきたんだけど、免許返上しろとも言えず、困ってる。
うちの父76才は、クルマのACCをアクセル代わりに手元のスイッチでスピード調整しながら山道走るんだ。「正しい使い方じゃないから、止めろ」って言うんだけど無駄なんだよな。
事故とかぶつける回数も増えてきたんだけど、免許返上しろとも言えず、困ってる。
761: 2019/06/08(土) 05:31:48.85
>>738
猫背とガニ股の体型で車を運転するとペダルの踏み間違いをしやすい。右膝が右に傾いた状態だから。
若いうちは筋力があるので問題ないが、歳をとるとそうはいかなくなる。骨格矯正して体を鍛えないと。
猫背とガニ股の体型で車を運転するとペダルの踏み間違いをしやすい。右膝が右に傾いた状態だから。
若いうちは筋力があるので問題ないが、歳をとるとそうはいかなくなる。骨格矯正して体を鍛えないと。
739: 2019/06/06(木) 19:16:37.36
信号待ちでお釜掘られるリスク考えるとお行儀よく後ろに並ばないで前に出たほうが良いのかなあ と、考えてしまう
741: 2019/06/06(木) 19:22:25.66
>>739
オレは後ろに並んで大型トラックに
カマ掘られた
後遺症程度で済んでいるが
以来、前に出るようにしている
オレは後ろに並んで大型トラックに
カマ掘られた
後遺症程度で済んでいるが
以来、前に出るようにしている
742: 2019/06/06(木) 19:26:28.61
ボクの後輩はバイク納車の当日
青信号でスタートしなきゃいけないところをエンストして、後ろから普通乗用車だったけどオカマ掘られてたな。一番前にいてもエンストも怖いぞ。
青信号でスタートしなきゃいけないところをエンストして、後ろから普通乗用車だったけどオカマ掘られてたな。一番前にいてもエンストも怖いぞ。
743: 2019/06/06(木) 20:44:16.26
エンストしないかな?ってちょっとドキドキするよなw
744: 2019/06/06(木) 23:25:16.56
信号でエンストかぁ
むかし交差点で右折待ち、信号赤になって矢印出て、さぁクラッチミートでまさかのエンスト
重心右寄りなもんでそのままあっさりコケたですよ
もうね、光の早さで250kgの車体起こして立ち去ったもんね
きっと信号待ちのギャラリー達も「おぉ~」くらい言ってたと思う
そのくらい華麗な引き起こしだったはずw
むかし交差点で右折待ち、信号赤になって矢印出て、さぁクラッチミートでまさかのエンスト
重心右寄りなもんでそのままあっさりコケたですよ
もうね、光の早さで250kgの車体起こして立ち去ったもんね
きっと信号待ちのギャラリー達も「おぉ~」くらい言ってたと思う
そのくらい華麗な引き起こしだったはずw
746: 2019/06/07(金) 11:46:58.63
>>744
不思議だよな
コケルと
火事場の馬鹿力がでるんだよなw
不思議だよな
コケルと
火事場の馬鹿力がでるんだよなw
745: 2019/06/07(金) 00:15:48.73
-100が-50になった感じ?
748: 2019/06/07(金) 16:31:26.34
素人の知ったかは無視したほうがいいよ
750: 2019/06/07(金) 19:44:48.65
>>749
オモシロいこと言うな?
どっかの受け売り?
自分で考えたの?
でも、ガリの方が長生きしそうだって先入観がある。
一方デブはその逆だし、更に糖尿とか不健康なイメージがあるんだがな...
オモシロいこと言うな?
どっかの受け売り?
自分で考えたの?
でも、ガリの方が長生きしそうだって先入観がある。
一方デブはその逆だし、更に糖尿とか不健康なイメージがあるんだがな...
751: 2019/06/07(金) 19:57:26.59
あとうちら年代じゃデブの代名詞だったブッチャーも健在
それが渾名だった橋本は40才で亡くなってしまったが
それが渾名だった橋本は40才で亡くなってしまったが
752: 2019/06/07(金) 20:35:59.37
いや橋本もデブだろ一般的に
753: 2019/06/07(金) 20:37:06.25
ブッチャーって?
ブッチャー小林?
橋本はマジでわからん
ブッチャー小林?
橋本はマジでわからん
754: 2019/06/07(金) 20:41:47.33
アブドラの方だろw
755: 2019/06/07(金) 20:48:58.28
料理の世界じゃ、ブッチャーと言えば肉の担当だな
756: 2019/06/07(金) 21:19:01.68
天使すぎる橋本環奈ちゃんだろ
757: 2019/06/07(金) 23:07:30.98
>>756
確かにほどほどの肉付きがとてもいいね
ガリガリのスーパーモデル体型は怖い
確かにほどほどの肉付きがとてもいいね
ガリガリのスーパーモデル体型は怖い
764: 2019/06/08(土) 08:19:44.27
>>756
声が可愛そうだな
夜になるとどんな声になるか分からないがw
声が可愛そうだな
夜になるとどんな声になるか分からないがw
759: 2019/06/08(土) 01:29:20.94
760: 2019/06/08(土) 04:30:03.90
ネズミーランドは断るっ
762: 2019/06/08(土) 05:35:45.00
ぶらさかり健康器やスタイリー
でストレッチ
でストレッチ
763: 2019/06/08(土) 07:12:23.67
ワタシニ デンワ シテクダサイ
765: 2019/06/08(土) 20:47:44.22
金融庁は2030年に年金制度廃止予定だったが
2025年に早まったと推測
2025年に早まったと推測
766: 2019/06/08(土) 20:56:18.98
廃止になったら支給も納金も即時停止になるんかな?
親の年金で暮らしてるネラーがいなくなりそう
親の年金で暮らしてるネラーがいなくなりそう
767: 2019/06/08(土) 21:01:17.58
今の年金はねずみ講と何処が違うんだ?w
俺らが納めた金は全て漏れなく俺らの為には使われて無いよな
俺らが納めた金は全て漏れなく俺らの為には使われて無いよな
768: 2019/06/08(土) 21:14:33.45
一般の会社の総売上が全て社員に還元されないって愚痴るのと同じだろ
769: 2019/06/08(土) 21:15:39.08
まあ年金はそう言う仕組みじゃないからねえ・・(´・ω・`)
770: 2019/06/08(土) 21:30:05.20
お上は上納金取り過ぎと思いませんか?
そしてお上は湯水の様に無駄使いなされる
そしてお上は湯水の様に無駄使いなされる
771: 2019/06/08(土) 21:31:46.89
今日は仕事なので明日はツーリングいくかね 雨微妙だけど
772: 2019/06/08(土) 21:55:44.49
>>771
行ってこい!
無事帰って報告してくれ。
行ってこい!
無事帰って報告してくれ。
773: 2019/06/09(日) 06:00:36.99
俺は町内会の一斉清掃。グループ長なので絶対サボれない上にサボった奴から反則金を徴収しなければならない。あーめんどくさ。でもやらないとな。
774: 2019/06/09(日) 06:38:48.41
反則金w
江戸時代の五人組みたいな
町内会ですな
江戸時代の五人組みたいな
町内会ですな
776: 2019/06/09(日) 08:03:19.29
>>774
俺の所は違うけど友人の所は罰金と称して金を払わなきゃならんよ。
そうしないと全く出てこない奴がいるそーな。
で、出た奴ばっかり損するじゃん!って苦情が出たからその制度になったらしい。
俺の所は違うけど友人の所は罰金と称して金を払わなきゃならんよ。
そうしないと全く出てこない奴がいるそーな。
で、出た奴ばっかり損するじゃん!って苦情が出たからその制度になったらしい。
775: 2019/06/09(日) 06:55:35.58
うちの方じゃ出不足とか呼ぶけど、他ではどうなんだい?
777: 2019/06/09(日) 08:20:58.71
俺はそもそも町内会に入ってない
778: 2019/06/09(日) 08:57:15.47
うちもデブ足金って言うね。@長野
3000円。これ取られる町内清掃は年に2回。
来週はデブ取られないが、神社の掃除だから
ホントは今日走りに行きたかったけど
天気がビミョーなんで、半日寝ておくZzz
3000円。これ取られる町内清掃は年に2回。
来週はデブ取られないが、神社の掃除だから
ホントは今日走りに行きたかったけど
天気がビミョーなんで、半日寝ておくZzz
779: 2019/06/09(日) 09:55:08.69
シトシトと梅雨っぽい雨が降ってきた
これじゃ走りにも歩きにも行けない
うちは自治会だけど罰金はないよ
世帯数が多いからかそれなりに人が集まって
参加者には清掃後飲み物を与えておしまい
これじゃ走りにも歩きにも行けない
うちは自治会だけど罰金はないよ
世帯数が多いからかそれなりに人が集まって
参加者には清掃後飲み物を与えておしまい
780: 2019/06/09(日) 09:59:54.21
新車にETCとナビ付け終わった
材料買いに行ったり向いのシングルマザーと話し込んだりなんだかんだで2日がかりだった
ドライブ行きたいけど疲れたので寝る
材料買いに行ったり向いのシングルマザーと話し込んだりなんだかんだで2日がかりだった
ドライブ行きたいけど疲れたので寝る
783: 2019/06/09(日) 12:30:42.16
>>780
シングルマザーってところが気になった
シングルマザーってところが気になった
781: 2019/06/09(日) 10:54:03.35
ボクも今日は走るのやめて朝からビール飲んで
今から寝るぞ
今から寝るぞ
782: 2019/06/09(日) 11:18:45.51
うちのほうでは町内清掃は道普請略してミチブって言うわ。@広島
たぶん漢字に直すと「出普(デブ)」じゃないかと思うが同じ「ブ」が使われてるんだよね。
面白いな
たぶん漢字に直すと「出普(デブ)」じゃないかと思うが同じ「ブ」が使われてるんだよね。
面白いな
784: 2019/06/09(日) 12:35:54.16
グループ長だけど9時前に一斉清掃は終了。欠席は2軒だけ、そのうち一軒は向こうから反則金を持ってきてくれたので良い事にする。80過ぎの老夫婦なのでちょっと心配だったんだが、今の所は元気そうでなにより。
残りの一軒が若干の曲者。税金対策で俺が住む団地に家を買ったんだが、普段は他所に住んでいる。なので連絡がつくか心配が残る。ガチでめんどくせーわ。
残りの一軒が若干の曲者。税金対策で俺が住む団地に家を買ったんだが、普段は他所に住んでいる。なので連絡がつくか心配が残る。ガチでめんどくせーわ。
787: 2019/06/09(日) 13:46:54.27
>>786
上手な返しだ
上手な返しだ
788: 2019/06/09(日) 16:20:52.96
確実に日本見えたな
今後仕事は減る一方
消費税10%に上げれば中小企業1万社が倒産廃業に追い込まれる
米中貿易戦争で日本の損失20兆円
国民年金支給全般に廃止予定
進んだАIに仕事を奪われていく
自動車関連企業並び輸送機器業界は衰退していく
現在の10分の1に縮小される
ガソリンは売れなくなり、中東地域での戦争が勃発する
中国の共産党政権崩壊
今のロシアみたいになる
今後仕事は減る一方
消費税10%に上げれば中小企業1万社が倒産廃業に追い込まれる
米中貿易戦争で日本の損失20兆円
国民年金支給全般に廃止予定
進んだАIに仕事を奪われていく
自動車関連企業並び輸送機器業界は衰退していく
現在の10分の1に縮小される
ガソリンは売れなくなり、中東地域での戦争が勃発する
中国の共産党政権崩壊
今のロシアみたいになる
792: 2019/06/09(日) 17:23:21.72
>>789
結局年金破綻した時の責任逃れするための布石だから金額は悪い意味で適当なんだよ
結局年金破綻した時の責任逃れするための布石だから金額は悪い意味で適当なんだよ
798: 2019/06/09(日) 23:48:54.33
>>792
まあ破綻するのは既定路線なんだろうな。
いい加減な運用してるし。
>>794
3000万円かぁ~・・貯められるかな。
退職金ある人は大丈夫なのかもしれんが。
まあ破綻するのは既定路線なんだろうな。
いい加減な運用してるし。
>>794
3000万円かぁ~・・貯められるかな。
退職金ある人は大丈夫なのかもしれんが。
794: 2019/06/09(日) 21:11:25.70
>>789
二人なら1.5倍でいけると思う
持ち家か賃貸かでも変わると思うけどなー
二人なら1.5倍でいけると思う
持ち家か賃貸かでも変わると思うけどなー
807: 2019/06/10(月) 10:32:14.96
>>789
2000万円貯めれるくらいなら年金なんぞ当てにせんわ。
2000万円貯めれるくらいなら年金なんぞ当てにせんわ。
808: 2019/06/10(月) 10:52:26.93
>>807
つまり生きてる限り税金払えって事だ
つまり生きてる限り税金払えって事だ
814: 2019/06/10(月) 12:31:06.70
>>807
株の長期投資で3000万作ったぞ。20代半ばから始めたんだが、まさか今ごろになって金融庁が投資を勧めるとは思わなんだ。
株の長期投資で3000万作ったぞ。20代半ばから始めたんだが、まさか今ごろになって金融庁が投資を勧めるとは思わなんだ。
827: 2019/06/11(火) 08:10:47.38
>>790
最近は米中貿易戦争のおかげで株価は下がりやすく上がりにくい。長期投資には厳しい時代になった。
逆にデイトレーダーにはこの世の春だろう。株の買い時(制裁関税発動による株価の一時的な暴落)の日付けが、事前に世界中に告知されてるんだからw
最近は米中貿易戦争のおかげで株価は下がりやすく上がりにくい。長期投資には厳しい時代になった。
逆にデイトレーダーにはこの世の春だろう。株の買い時(制裁関税発動による株価の一時的な暴落)の日付けが、事前に世界中に告知されてるんだからw
791: 2019/06/09(日) 17:16:33.49
バイク業界が10分の1に縮小で
自動車業界も10分の1に縮小では
仕事が一斉に無くなる
自動車業界も10分の1に縮小では
仕事が一斉に無くなる
793: 2019/06/09(日) 21:08:41.11
日本人も外国に出稼ぎに出ることになるか、中国人にこき使われるんだろね
ま、その頃には俺達はもうほとんど鬼籍に入るだろ…いい時代を取り逃げするギリギリセーフ世代だな
ま、その頃には俺達はもうほとんど鬼籍に入るだろ…いい時代を取り逃げするギリギリセーフ世代だな
795: 2019/06/09(日) 22:25:24.85
紡績企業と同じ道を歩むんだな
自動車関連企業は
紡績は雀の涙ぐらいしか残っていない
昭和50年代には衰退したしな
今は不動産業やバイオ企業みたいな会社に
クラボウ、カネボウ、オーミケンシとか
全然別会社だしな
自動車関連企業は
紡績は雀の涙ぐらいしか残っていない
昭和50年代には衰退したしな
今は不動産業やバイオ企業みたいな会社に
クラボウ、カネボウ、オーミケンシとか
全然別会社だしな
796: 2019/06/09(日) 23:00:28.33
自動車業界は縮小すると思うけど、自動運転の未来が俺には見えない
パークライドとかモノレールとかではありそう(今もあるか?)だけど
無人(自動運転)を車と呼ぶのかも疑問だし今よりもハイブリッド化が進むだけなんだと思うわ
正直、今現在車を運転しててオッケーグーグルいるか?
電話を掛けるくらいは使えるかもしれないけど
店選びとかもドライブ(計画)の楽しみだったりするよね
日本ってゆとり教育始めたあたりから終焉に向かってたのかね?
パークライドとかモノレールとかではありそう(今もあるか?)だけど
無人(自動運転)を車と呼ぶのかも疑問だし今よりもハイブリッド化が進むだけなんだと思うわ
正直、今現在車を運転しててオッケーグーグルいるか?
電話を掛けるくらいは使えるかもしれないけど
店選びとかもドライブ(計画)の楽しみだったりするよね
日本ってゆとり教育始めたあたりから終焉に向かってたのかね?
797: 2019/06/09(日) 23:06:40.85
目先の銭金で政治家選んだ辺りからだろうからもっと前じゃね
799: 2019/06/10(月) 00:00:10.83
退職金と貯金と年金だろうな
昔のそこそこ大きい会社で勤め上げた人は問題ないだろうけれど…俺らはどうだろうな
中国人に団地住まわせてないで日本人を住ませろって思う
条件厳しくて独身だと入居資格ねーし今年寄りだと賃貸断られるらしいしな
昔のそこそこ大きい会社で勤め上げた人は問題ないだろうけれど…俺らはどうだろうな
中国人に団地住まわせてないで日本人を住ませろって思う
条件厳しくて独身だと入居資格ねーし今年寄りだと賃貸断られるらしいしな
800: 2019/06/10(月) 01:02:17.14
なんにせよ日本の未来は暗いと。
みんな分かってて子供産まないから少子高齢化で衰退。悪循環が進む。
みんな分かってて子供産まないから少子高齢化で衰退。悪循環が進む。
803: 2019/06/10(月) 07:14:31.30
50歳にもなって>>801みたいな幼稚園並みの書き込みすると、我々世代から破滅に向かってたんだろーな。
目立たなかっただけで。
目立たなかっただけで。
802: 2019/06/10(月) 02:35:01.20
50過ぎて中学生みたいなこと言いなさんな
804: 2019/06/10(月) 08:36:13.31
ガキの頃50歳の自分なんか全く想像出来なかったけど
まさかそのまんま年だけとるとは思ってなかったぜ
まさかそのまんま年だけとるとは思ってなかったぜ
817: 2019/06/10(月) 15:02:23.31
20歳は流石に子供過ぎる…
>>804
ノストラダムスの予言外れるとはなぁ
もう人類滅亡してる筈だったんだがw
>>804
ノストラダムスの予言外れるとはなぁ
もう人類滅亡してる筈だったんだがw
819: 2019/06/10(月) 15:53:17.23
>>817
俺は18歳から十二分にイケる
金を払わないと出来ないけど、そんな事は勿体無くて出来ない
俺は18歳から十二分にイケる
金を払わないと出来ないけど、そんな事は勿体無くて出来ない
820: 2019/06/10(月) 16:01:02.76
>>817
あるとき突然滅亡するんじゃなく、ずるずると破滅に向かっているんでしょう…このままだと間違いなく
あるとき突然滅亡するんじゃなく、ずるずると破滅に向かっているんでしょう…このままだと間違いなく
821: 2019/06/10(月) 17:04:38.21
>>820
それでも破局への閾値を超えると
ある日一気にくるんじゃないかな?
それでも破局への閾値を超えると
ある日一気にくるんじゃないかな?
829: 2019/06/11(火) 10:57:21.51
>>821
溶岩や隕石でシュワっと消滅出来るならいいんだけど、なんかじわじわと苦しむ終末な気がする…自分はまあ我慢するけど子供達がね
溶岩や隕石でシュワっと消滅出来るならいいんだけど、なんかじわじわと苦しむ終末な気がする…自分はまあ我慢するけど子供達がね
825: 2019/06/10(月) 22:15:07.55
自分の中身は小学生位の時のままなのかなー
でも今の高校生や大学生と話すと子供だなーと思うわ
>>820
恐怖の大王が降ってくるって言ってたじゃんよー
でも今の高校生や大学生と話すと子供だなーと思うわ
>>820
恐怖の大王が降ってくるって言ってたじゃんよー
805: 2019/06/10(月) 09:29:54.14
雨で乗れないから塗装は曇ったエンジン部分をちょっとクイックスで磨いたら
超綺麗になって20年乗ってるCBが何か良い感じに。
フォークの点錆も放置してたが少しばかり磨いて綺麗にすっかな~
超綺麗になって20年乗ってるCBが何か良い感じに。
フォークの点錆も放置してたが少しばかり磨いて綺麗にすっかな~
806: 2019/06/10(月) 10:24:49.36
>>805
もしかしてオリジナルカラーでパールホワイトとブルメタに塗られてる方?
もしかしてオリジナルカラーでパールホワイトとブルメタに塗られてる方?
809: 2019/06/10(月) 10:54:29.51
>>805
ケミカルオタクの道へようこそw
ケミカルオタクの道へようこそw
810: 2019/06/10(月) 12:07:52.32
俺は会社では偉そうな事言ってるけど頭ん中は10代からほとんど成長してないや
812: 2019/06/10(月) 12:15:03.10
>>810
>>811
自分もそうだな、全くいつもそう思ってて
何だか情けないと思うこともある。
それにテレビで50歳前後の人が映ると
「自分もこの人とさほど歳、変わらないんだな」
ってガッカリすることが多くなった。
>>811
自分もそうだな、全くいつもそう思ってて
何だか情けないと思うこともある。
それにテレビで50歳前後の人が映ると
「自分もこの人とさほど歳、変わらないんだな」
ってガッカリすることが多くなった。
818: 2019/06/10(月) 15:35:05.41
>>810
俺も先生稼業やってるけど精神年齢は高校生だよw
くだらんことばっか考えてる。
俺も先生稼業やってるけど精神年齢は高校生だよw
くだらんことばっか考えてる。
811: 2019/06/10(月) 12:09:47.37
実社会では人に合わせて大人の対応しとるだけで中身はガキの頃と何にも変わってないよ。こんなんで良いのかなって思うけど俺は馬鹿だから仕方ないや
813: 2019/06/10(月) 12:20:11.19
男とは、そういう生き物です
815: 2019/06/10(月) 13:09:40.56
中高生の頃→20歳の巨乳のお姉さんとやりたい
大学生の頃→20歳の巨乳のお姉さんとやりたい
30歳の頃→20歳の巨乳のお姉さんとやりたい
40歳の頃→20歳の巨乳のお姉さんとやりたい
50歳の今→20歳の巨乳のお姉さんとやりたい
大学生の頃→20歳の巨乳のお姉さんとやりたい
30歳の頃→20歳の巨乳のお姉さんとやりたい
40歳の頃→20歳の巨乳のお姉さんとやりたい
50歳の今→20歳の巨乳のお姉さんとやりたい
816: 2019/06/10(月) 13:12:41.44
↑
ホント成長しねぇんだなw
でも、若いのが良いわな
ホント成長しねぇんだなw
でも、若いのが良いわな
822: 2019/06/10(月) 17:27:03.67
首相は、公的年金の積立金運用益が6年間で44兆円に上ったとして「公的年金の信頼性は、
]より強固なものとなったと考えている」と語った。嘘つけ
今でも今日現在でも年金でやっていけないだろ
破綻してるんだから
言い訳ばかりしてないで
年金制度廃止にしろ
]より強固なものとなったと考えている」と語った。嘘つけ
今でも今日現在でも年金でやっていけないだろ
破綻してるんだから
言い訳ばかりしてないで
年金制度廃止にしろ
823: 2019/06/10(月) 21:06:38.66
娘が23と19だからそれ以下の女は無理だな
絶対勃たねぇわ
三十路後半以上がテリトリー
絶対勃たねぇわ
三十路後半以上がテリトリー
824: 2019/06/10(月) 21:24:11.74
本当の自分き気づいてないんですね
826: 2019/06/10(月) 22:52:01.91
佐々木あき
828: 2019/06/11(火) 09:49:04.98
歯医者なう
歳とってから虫歯に歯周病になりやすくなったもんで、半年に一度検診受けるようにしてるんだ。
おじさんのみんなも注意しよう!
しかし、この時間おばちゃんばっかりだ。
歳とってから虫歯に歯周病になりやすくなったもんで、半年に一度検診受けるようにしてるんだ。
おじさんのみんなも注意しよう!
しかし、この時間おばちゃんばっかりだ。
834: 2019/06/11(火) 18:08:41.39
>>830
もうね、子供事件は自分もダメ。まあ快楽が先行するんだろうけどね、なんとかならんのかな、こういう「生みの親」
もうね、子供事件は自分もダメ。まあ快楽が先行するんだろうけどね、なんとかならんのかな、こういう「生みの親」
833: 2019/06/11(火) 16:57:07.38
茶色の良い奴だったのにぃ~🎵
836: 2019/06/11(火) 21:17:45.57
やっぱ、入れ墨あると気合入って見えるな!
837: 2019/06/12(水) 10:07:14.69
>>836
ウチの近所で入れ墨入れてくれるところがあるんだが
トラのつもりで入れてもらったら、可愛い猫ちゃんに見えるってんで
評判落としちゃった店があるな
ウチの近所で入れ墨入れてくれるところがあるんだが
トラのつもりで入れてもらったら、可愛い猫ちゃんに見えるってんで
評判落としちゃった店があるな
839: 2019/06/12(水) 11:08:14.85
>>837
福井の炎上焼肉屋が副業でやってたトコ?まだやってるの?
福井の炎上焼肉屋が副業でやってたトコ?まだやってるの?
849: 2019/06/12(水) 16:31:03.87
>>839
長野県
それ以上は伏せておこうw
長野県
それ以上は伏せておこうw
866: 2019/06/13(木) 06:21:05.58
>>849
女子?小型二輪ATの卒検に2回も落ちてるのなら適性が無いんだそれ以上は諦めろ。
Dio110で我慢しろ。それがお前とお前の周りの人間にとって幸せだ。異論は認める。
女子?小型二輪ATの卒検に2回も落ちてるのなら適性が無いんだそれ以上は諦めろ。
Dio110で我慢しろ。それがお前とお前の周りの人間にとって幸せだ。異論は認める。
867: 2019/06/13(木) 06:45:44.80
>>866
誰もが最初は初心者で練習したり慣れたりして上手くなるなるもんだ。
誰もが最初は初心者で練習したり慣れたりして上手くなるなるもんだ。
868: 2019/06/13(木) 08:33:09.39
>>867
ただ煽りたいだけの寂しい奴だからスルーしなさい
ただ煽りたいだけの寂しい奴だからスルーしなさい
899: 2019/06/13(木) 22:19:04.14
902: 2019/06/13(木) 23:08:06.65
>>899
画伯
画伯
838: 2019/06/12(水) 10:50:39.85
まぁトラもネコ科ですから。
840: 2019/06/12(水) 11:28:35.67
下描きの段階で気がつくだろ
841: 2019/06/12(水) 12:10:20.33
逆に「可愛いー!」とかなって人気店にはならないのか?
842: 2019/06/12(水) 12:17:02.57
半グレが可愛い入れ墨入れてどうすんねん
843: 2019/06/12(水) 12:19:52.96
バイク乗りならドクロの入れ墨だろがぁオラァ!
844: 2019/06/12(水) 12:49:24.05
バイク乗りならトグロの入れ墨だろがぁオラァ!
845: 2019/06/12(水) 13:19:00.42
>>844
大事な事かと思ったよ。
大事な事かと思ったよ。
846: 2019/06/12(水) 13:34:02.84
バイク乗りなら茶色いトグロ(●)の入れ墨だろがぁオラァ!
847: 2019/06/12(水) 15:30:01.30
タトゥー入れると温泉入れなくなって損じゃん
848: 2019/06/12(水) 16:28:49.46
今年の3月に卒検2回落ちながらも念願の小型二輪AT取得しましたが、やはり普通二輪免許
がほしくなりました。
どうしよう?
がほしくなりました。
どうしよう?
850: 2019/06/12(水) 16:32:22.55
>>848
絶対取れ!
世界が広がる
絶対取れ!
世界が広がる
852: 2019/06/12(水) 20:36:37.05
>>850
>>851
今は旧型Dio110乗ってます。
レンタルバイクでもいいので、
中型乗ってみたいです。
エリミネータに憧れてました、
>>851
今は旧型Dio110乗ってます。
レンタルバイクでもいいので、
中型乗ってみたいです。
エリミネータに憧れてました、
854: 2019/06/12(水) 20:56:25.92
>>852
普通自動二輪免許を取るなら今が最後のチャンス。歳を取れば取るほど難しくなるから。
普通自動二輪免許を取るなら今が最後のチャンス。歳を取れば取るほど難しくなるから。
857: 2019/06/12(水) 22:22:46.19
>>854
俺もそう思って50前に大型自動二輪取った
けど乗ってるのは相変わらず250
俺もそう思って50前に大型自動二輪取った
けど乗ってるのは相変わらず250
855: 2019/06/12(水) 21:24:56.27
>>852
あと20年?30年?
どれくらい健康で楽しく過ごせるか?
そう考えたら、今やりたいこと
出来るならやっておこうよ!
あと20年?30年?
どれくらい健康で楽しく過ごせるか?
そう考えたら、今やりたいこと
出来るならやっておこうよ!
851: 2019/06/12(水) 19:27:32.82
>>848
取ろう
MT楽しいよ
取ろう
MT楽しいよ
853: 2019/06/12(水) 20:50:48.98
>>848
欲しいという気持ちが有って、それが可能な環境なら、
迷わずGo!!!!!!!
欲しいという気持ちが有って、それが可能な環境なら、
迷わずGo!!!!!!!
856: 2019/06/12(水) 21:30:03.51
連投すまんが
ボクも最初はスクーターだった。
でも、250とか400のバイクって別物だったんだ。
行動範囲が格段に広がったんだ。
行動範囲が広がると、世界が、視野が広がったんだ。
別にバイクじゃなくてもイイと思うんだ。
やる気があるなら何か新しいことやれるなら絶対やった方が良くないか?
ボクにはなかなか出来ないんだけどねw
偉そうに言うけど、心がついて行けないんだ。
ボクも最初はスクーターだった。
でも、250とか400のバイクって別物だったんだ。
行動範囲が格段に広がったんだ。
行動範囲が広がると、世界が、視野が広がったんだ。
別にバイクじゃなくてもイイと思うんだ。
やる気があるなら何か新しいことやれるなら絶対やった方が良くないか?
ボクにはなかなか出来ないんだけどねw
偉そうに言うけど、心がついて行けないんだ。
869: 2019/06/13(木) 08:39:20.23
>>856
俺は逆で今の今までスクーターに乗ったことがなかった。
16で免許取って最初から400cc.だったから。
この間、ディーラーの車検の代車で650ccのスクーターを借りたんだが、こういう二輪免許の楽しみかたもあるんだ!って目から鱗だったわ。
俺は逆で今の今までスクーターに乗ったことがなかった。
16で免許取って最初から400cc.だったから。
この間、ディーラーの車検の代車で650ccのスクーターを借りたんだが、こういう二輪免許の楽しみかたもあるんだ!って目から鱗だったわ。
874: 2019/06/13(木) 11:11:46.53
>>869
バカスクが流行ったせいでスクーターのイメージが悪くなって乗らず嫌いなバイク乗りも増えちゃったからな
プリウス等と同じでユーザー量の増加が質の低下招いてるよな
バイク乗りでスクーターを否定するのは勿体無いと思う
バカスクが流行ったせいでスクーターのイメージが悪くなって乗らず嫌いなバイク乗りも増えちゃったからな
プリウス等と同じでユーザー量の増加が質の低下招いてるよな
バイク乗りでスクーターを否定するのは勿体無いと思う
858: 2019/06/12(水) 22:38:13.45
年4回ほどの片道約500キロのツーリングが辛くなってきた
体力はまだ大丈夫だけど気分が乗らなくなってきたよ、行くと楽しいのだけどねぇ
ツイン買って、近場を楽しむのが年齢的にも2輪を長く楽しむコツかね
モトグッチいいなぁ
体力はまだ大丈夫だけど気分が乗らなくなってきたよ、行くと楽しいのだけどねぇ
ツイン買って、近場を楽しむのが年齢的にも2輪を長く楽しむコツかね
モトグッチいいなぁ
859: 2019/06/12(水) 22:57:08.11
初代のSRX-6(4)かっこいいな
今いくらぐらいするんだろ
今いくらぐらいするんだろ
860: 2019/06/12(水) 23:58:58.41
今見るとSRXかっこいいですよね、ヒラヒラと舞うように乗れそうで
一時中古市場を注目してたんですが、程度のいいタマは少ないようです
一時中古市場を注目してたんですが、程度のいいタマは少ないようです
861: 2019/06/13(木) 00:14:50.48
俺は最近250でも大きく感じてきた。125がちょうどいいかな
862: 2019/06/13(木) 00:45:32.25
大きなバイク買えば行動範囲広がるって書いてるが、車の方がよっぽど広がるだろ。
圧倒的に疲れないんだから。
圧倒的に疲れないんだから。
863: 2019/06/13(木) 02:06:44.41
>>862
前提変えて話をするのはおかしい。
あくまでバイクで移動するのが前提での話だろ?
そんなこと言うなら新幹線や飛行機などの公共交通機関ほうが余程楽で行動範囲が広がるじゃないか。
前提変えて話をするのはおかしい。
あくまでバイクで移動するのが前提での話だろ?
そんなこと言うなら新幹線や飛行機などの公共交通機関ほうが余程楽で行動範囲が広がるじゃないか。
871: 2019/06/13(木) 09:53:14.85
>>863
そんな前提条件などない。バイクも車も両方乗る人が多い。自宅から自分で運転という点で一緒。
飛行機なんか、あまりにも不便。前提条件が違いすぎる。
長距離でバイクはつらすぎる。
そんな前提条件などない。バイクも車も両方乗る人が多い。自宅から自分で運転という点で一緒。
飛行機なんか、あまりにも不便。前提条件が違いすぎる。
長距離でバイクはつらすぎる。
872: 2019/06/13(木) 10:20:19.46
>>871
オレは移動の足と言うより、ただバイクに乗るのが目的だから距離は苦痛じゃない
オレは移動の足と言うより、ただバイクに乗るのが目的だから距離は苦痛じゃない
864: 2019/06/13(木) 04:12:18.47
>>862
クルマも楽しんでるよ。
バイクも楽しんでるよ。
クルマも楽しんでるよ。
バイクも楽しんでるよ。
865: 2019/06/13(木) 05:45:56.85
バイクで高速道路走った時の独特の開放感ってすごい
それまでは狭い箱に入ってしか来れなかった場所に生身むき出しで来た開放感
特に初めての高速道路は16、7の頃で親の運転する車でしか来た事がなかったから感動も大きかった
トンネル抜けたら気温が違ったりするのはバイクじゃないと感じられない
それまでは狭い箱に入ってしか来れなかった場所に生身むき出しで来た開放感
特に初めての高速道路は16、7の頃で親の運転する車でしか来た事がなかったから感動も大きかった
トンネル抜けたら気温が違ったりするのはバイクじゃないと感じられない
870: 2019/06/13(木) 08:40:17.09
二輪免許の楽しみかたじゃない、二輪の楽しみかたの間違い。
スマソ
スマソ
873: 2019/06/13(木) 10:38:36.32
TPOだろ、東京から九州の葬式行くのに飛行機が不便とは思わないし。
バイク乗るなら大型の方が「行動範囲が広がりやすい」のは間違いない。
原二で下道オンリーで長距離が楽しいって人もいるだろうし、荷物運ぶ
のにバイクでやれってこともない、価値観を一元化する必要はないだろ。
バイク乗るなら大型の方が「行動範囲が広がりやすい」のは間違いない。
原二で下道オンリーで長距離が楽しいって人もいるだろうし、荷物運ぶ
のにバイクでやれってこともない、価値観を一元化する必要はないだろ。
875: 2019/06/13(木) 11:16:47.79
いろいろ難しいことは抜きにして
バイクに関して言えば
ちょうど一年前、約30年間VT250ccだったのを
CB400にしたんだけど、これがまた気持ち良くて、楽しくて仕方ないよ。
ボクはチビの短足なんで、これが最後のバイクかなって思って可愛がってやる。
バイクに関して言えば
ちょうど一年前、約30年間VT250ccだったのを
CB400にしたんだけど、これがまた気持ち良くて、楽しくて仕方ないよ。
ボクはチビの短足なんで、これが最後のバイクかなって思って可愛がってやる。
878: 2019/06/13(木) 13:41:44.35
>>875
CB良いバイクだよ~!今更だがオメ!良い色買ったな!!
VTも良いバイクだけどCBも良いよ。使い勝手いい
我々の体力で普段使いで「面倒じゃない最大サイズ」って感じで
ツーリングだけじゃなく「ちょっとそこのお店まで」って事もこなしてくれるぞ。
CB良いバイクだよ~!今更だがオメ!良い色買ったな!!
VTも良いバイクだけどCBも良いよ。使い勝手いい
我々の体力で普段使いで「面倒じゃない最大サイズ」って感じで
ツーリングだけじゃなく「ちょっとそこのお店まで」って事もこなしてくれるぞ。
887: 2019/06/13(木) 16:30:50.39
>>878
ありがとう。
まさしく、通勤に使ってるし
買い物、ツーリング、峠を流したり...
スクーターで新しい世界を垣間見て
VT250に変えてもっと世界が広くなって
CB400でさらに楽しさが広がったんだ。
リッターとかSSも憧れるけどボクには無理だw
ありがとう。
まさしく、通勤に使ってるし
買い物、ツーリング、峠を流したり...
スクーターで新しい世界を垣間見て
VT250に変えてもっと世界が広くなって
CB400でさらに楽しさが広がったんだ。
リッターとかSSも憧れるけどボクには無理だw
896: 2019/06/13(木) 20:05:14.73
>>887
CBで通勤!最強じゃん!
信頼性がバイクに具現化したようなもんだぞ。
本気に有り難いって思う瞬間が来るから楽しみにね~
あと乗ってて楽チン。疲れない。
残業後に有り難い相棒だぞ!!
CBで通勤!最強じゃん!
信頼性がバイクに具現化したようなもんだぞ。
本気に有り難いって思う瞬間が来るから楽しみにね~
あと乗ってて楽チン。疲れない。
残業後に有り難い相棒だぞ!!
898: 2019/06/13(木) 20:58:22.26
>>896
君みたいに、(嘘でもw)ポジティブで、気持ち良くさせてくれるレスが来るのは、この板の良さだよな。
ありがとう。
これが43年組なんだって、あらためて思うよ。
大学時代、社会人になって僅か2~3才の世代のギャップを感じてたから...
君みたいに、(嘘でもw)ポジティブで、気持ち良くさせてくれるレスが来るのは、この板の良さだよな。
ありがとう。
これが43年組なんだって、あらためて思うよ。
大学時代、社会人になって僅か2~3才の世代のギャップを感じてたから...
900: 2019/06/13(木) 22:40:31.81
>>898
社交辞令的嘘無しにCBは良いバイクだぞ。
特に通勤にも使うなら最強最良の車種。
とにかく信頼性高く頑丈で確実に目的地に不安なく行ける。
ホンダだから優等生バイクっていうが
正確に言うなら「脱いだら凄い優等生」だぞ。ぶん回せば結構速い。
挙動が安定してて信用できる(=乗り易い)から高回転高速域や
コーナーでの旋回中に不安なく自信をもって操れる。
あと復元力って言うのか(?)車体を旋回で寝かした後の立ち上げが速やか。
何か勝手に立ち上がってくれる感じすらする。
社交辞令的嘘無しにCBは良いバイクだぞ。
特に通勤にも使うなら最強最良の車種。
とにかく信頼性高く頑丈で確実に目的地に不安なく行ける。
ホンダだから優等生バイクっていうが
正確に言うなら「脱いだら凄い優等生」だぞ。ぶん回せば結構速い。
挙動が安定してて信用できる(=乗り易い)から高回転高速域や
コーナーでの旋回中に不安なく自信をもって操れる。
あと復元力って言うのか(?)車体を旋回で寝かした後の立ち上げが速やか。
何か勝手に立ち上がってくれる感じすらする。
876: 2019/06/13(木) 12:19:03.44
バイクの話で盛り上がってるからスレ間違えたかと思ったよ
881: 2019/06/13(木) 15:41:14.13
>>877
富める者から奪い取るマッドマックスな世界がこれから始まるのです、何か拳法を習っといた方がいいよ
富める者から奪い取るマッドマックスな世界がこれから始まるのです、何か拳法を習っといた方がいいよ
884: 2019/06/13(木) 16:12:33.61
>>881
お薦めは北斗神拳なのか?
お薦めは北斗神拳なのか?
886: 2019/06/13(木) 16:30:02.01
>>884
いや、一般の方は北斗琉拳で
いや、一般の方は北斗琉拳で
879: 2019/06/13(木) 15:26:30.45
バイクで下道100kmとか気が遠くなる。絶対暑くなったり寒くなったりするし渋滞もあるし。
880: 2019/06/13(木) 15:37:42.23
俺は最寄りのバイク洋品店が下道で往復120km
882: 2019/06/13(木) 15:42:07.00
1日ぷらぁ~っとバイクで走ってたら300kmぐらい走るよね
まぁ都会の方だと渋滞とかあるから苦行だろうな
まぁ都会の方だと渋滞とかあるから苦行だろうな
885: 2019/06/13(木) 16:18:11.54
>>882
下道で300kmは首都圏だと7,8時間とか掛かるかもね
俺は7時間も走ったらお腹イッパイだな
600のSSだから、必ず途中で峠を走る様にするしな
下道で300kmは首都圏だと7,8時間とか掛かるかもね
俺は7時間も走ったらお腹イッパイだな
600のSSだから、必ず途中で峠を走る様にするしな
883: 2019/06/13(木) 16:11:44.20
一人で。
解ってるよな?
解ってるよな?
888: 2019/06/13(木) 16:35:40.79
無理っつーか、間に合ってればそれでいいんじゃね?足るを知るってヤツで。
物足りなくなれば大型やSSだって視野に入ってくるだろうし。
まずは今を愉しめばいいんだよ。
物足りなくなれば大型やSSだって視野に入ってくるだろうし。
まずは今を愉しめばいいんだよ。
889: 2019/06/13(木) 16:51:36.69
Dr.コトー終わったから買い物行くかな
890: 2019/06/13(木) 17:37:51.97
>>889
柴咲コウがスゲー可愛いよな
夜の診療所で二人きりになるシーンとか、「いや、そこで抱き締めてキスだろ、
展開次第ではそのまま対面座位までイクだろ」と思ってもどかしい
しかし、そんな事を考えてしまうのは、
俺が汚れたオジサンになったという事なのかな
柴咲コウがスゲー可愛いよな
夜の診療所で二人きりになるシーンとか、「いや、そこで抱き締めてキスだろ、
展開次第ではそのまま対面座位までイクだろ」と思ってもどかしい
しかし、そんな事を考えてしまうのは、
俺が汚れたオジサンになったという事なのかな
892: 2019/06/13(木) 18:28:00.97
>>890
むしろ中二の頃のままなのでは…
むしろ中二の頃のままなのでは…
894: 2019/06/13(木) 19:07:05.18
>>890
柴咲コウって顔の圧が強いせいか、身長を聞くと意外と低いなと感じる
あれで170以上あったら世界でも通用したんじゃないか
柴咲コウって顔の圧が強いせいか、身長を聞くと意外と低いなと感じる
あれで170以上あったら世界でも通用したんじゃないか
891: 2019/06/13(木) 17:40:03.01
35年ぐらい前は、高校聖夫婦を見て「良いなあ、伊藤麻衣子と一緒に住みてー」
って興奮してたのになあ
って興奮してたのになあ
893: 2019/06/13(木) 18:52:06.16
>>891
未だにスクール☆ウォーズのオープニングのスカートめくりに興奮するけど?
CSでたまに再放送してるのでVF400FやCBR400FやXL250Rのシーンと共に凝視するんだ
未だにスクール☆ウォーズのオープニングのスカートめくりに興奮するけど?
CSでたまに再放送してるのでVF400FやCBR400FやXL250Rのシーンと共に凝視するんだ
895: 2019/06/13(木) 19:16:45.27
へぇ
何か背高そうなイメージだな確かに
何か背高そうなイメージだな確かに
897: 2019/06/13(木) 20:39:49.53
最寄りの教習所の二輪がCBで
一昨年免許取った息子がすごい乗りやすいと言ってた
そう聞くと乗ってみたくなるな
今や貴重な4気筒だし
一昨年免許取った息子がすごい乗りやすいと言ってた
そう聞くと乗ってみたくなるな
今や貴重な4気筒だし
901: 2019/06/13(木) 22:53:38.59
確かに、CB400SFはトータルバランスが最高のバイクだと思うね
乗りやすさ、日本では十分な速さ、価格、信頼性、維持のしやすさ等
俺は乗ったことは無いけど、欠点が見当たらないバイクなんだろうと思う
俺の中で「上がりバイクの、1つ前のバイク」の第一候補
乗りやすさ、日本では十分な速さ、価格、信頼性、維持のしやすさ等
俺は乗ったことは無いけど、欠点が見当たらないバイクなんだろうと思う
俺の中で「上がりバイクの、1つ前のバイク」の第一候補
903: 2019/06/13(木) 23:09:51.62
誰でも、いつでも、どこでもちゃんと走って良く利くブレーキ、故障もしない、ニュートラルなハンドリング
言い換えると良く出来過ぎてつまらんバイク。
言い換えると良く出来過ぎてつまらんバイク。
904: 2019/06/13(木) 23:12:49.41
5月の連休明けに名古屋から群馬まで900キロ弱を18時間かけて
ただひたすら走ってきた
独りで走ってると寂しさで気がくるいそうになったわ。
歌を歌ったり対向車に話しかけたりしながら気を紛らわせながらなんとか家についた
ソロツーって苦行だろ?
ただひたすら走ってきた
独りで走ってると寂しさで気がくるいそうになったわ。
歌を歌ったり対向車に話しかけたりしながら気を紛らわせながらなんとか家についた
ソロツーって苦行だろ?
905: 2019/06/13(木) 23:35:35.68
18時間位で一人が寂しくて狂いそうとかどんだけ寂しがりやさんなんだよ
事故らずに帰還ご苦労さん
事故らずに帰還ご苦労さん
906: 2019/06/13(木) 23:38:24.49
>良く出来過ぎてつまらんバイク。
癖のあるのが好きアピで上級者アピは20代までだぜ!w
癖のあるのが好きアピで上級者アピは20代までだぜ!w
908: 2019/06/14(金) 01:25:56.29
>>906
この歳まで生きてきてそんな風にしか取れないなんて可哀想だな。
それともハンドリングの癖も感じ取れないガイジ?
この歳まで生きてきてそんな風にしか取れないなんて可哀想だな。
それともハンドリングの癖も感じ取れないガイジ?
927: 2019/06/14(金) 19:33:27.22
>>908
あんた>ID:KVbXwx1lの愛車をDisってるん自覚ないだろ。
>この歳まで生きてきて
そっくりブーメランだぞ。
あんた>ID:KVbXwx1lの愛車をDisってるん自覚ないだろ。
>この歳まで生きてきて
そっくりブーメランだぞ。
930: 2019/06/14(金) 20:57:03.71
>>927
906774RR [sage] 2019/06/13(木) 23:38:24.49 ID:Q6KCKEa+ (2/2)
癖のあるのが好きアピで上級者アピは20代までだぜ!w
906774RR [sage] 2019/06/13(木) 23:38:24.49 ID:Q6KCKEa+ (2/2)
癖のあるのが好きアピで上級者アピは20代までだぜ!w
907: 2019/06/13(木) 23:40:20.15
夜中に走ってたら周りに何もない場所なのに線香の匂いがしてきたのは本当に怖かったわ
909: 2019/06/14(金) 01:53:09.35
>>907
川はなかったか?水車小屋で線香の粉を衝いてる所があるよ
川はなかったか?水車小屋で線香の粉を衝いてる所があるよ
910: 2019/06/14(金) 05:11:12.68
CB400 の話、持ち出しちゃって悪かったな。
このバイクは必ず「優等生過ぎてつもらない」って言うやつが湧いてくるんだ。
ひとり自己満足しとくからもうイイからね。
話題を変えよう!
そうだな...
これから暑くなるから...
全国の美味しい鰻屋さんってあったら教えてくれよ。
このバイクは必ず「優等生過ぎてつもらない」って言うやつが湧いてくるんだ。
ひとり自己満足しとくからもうイイからね。
話題を変えよう!
そうだな...
これから暑くなるから...
全国の美味しい鰻屋さんってあったら教えてくれよ。
911: 2019/06/14(金) 05:21:54.59
鰻は10年くらい我慢してあげてよー
やっと稚魚の人工孵化成功したんだから
さんま蒲焼でいいじゃないのー
やっと稚魚の人工孵化成功したんだから
さんま蒲焼でいいじゃないのー
912: 2019/06/14(金) 07:58:13.46
今年はマシだけど、来年は悲惨だぞ。
ウナギは2年で成魚、出荷なんだけど、一昨年のシラス漁が不漁で例年の2%だったからな…
ウナギは2年で成魚、出荷なんだけど、一昨年のシラス漁が不漁で例年の2%だったからな…
913: 2019/06/14(金) 08:51:00.15
日本人が我慢しても…
914: 2019/06/14(金) 09:20:54.17
蒲焼きさん太郎がある!
915: 2019/06/14(金) 09:58:12.15
そろそろ、あじさい撮影ツーリングかな...?
918: 2019/06/14(金) 11:09:30.41
>>915
そろそろ、紫陽花は終わりじゃないかな?
昨日と今日の日差しで、紫陽花の花が急に萎れてきてるぞ
狙いはベタに鎌倉の長谷寺か明月院?
そろそろ、紫陽花は終わりじゃないかな?
昨日と今日の日差しで、紫陽花の花が急に萎れてきてるぞ
狙いはベタに鎌倉の長谷寺か明月院?
946: 2019/06/15(土) 10:03:50.51
>>918
御所か守山あたり。
今見頃かと...?
御所か守山あたり。
今見頃かと...?
916: 2019/06/14(金) 10:01:53.41
うな次郎が絶賛されてるから期待してたんだけど、
思った以上に俺の口には合わなかった(´・ω・`)
思った以上に俺の口には合わなかった(´・ω・`)
917: 2019/06/14(金) 11:09:14.55
50年生きてると心に悪い気というか澱のようなものがたまって、バイクで誰もいない場所走っているときにワー!ワー!!と叫んでしまうのだが俺だけ?
919: 2019/06/14(金) 12:27:43.77
>>917
ボクは走りながら歌う!
最近のお気に入りは、つじあやの 風になる
タイトルがバイク乗りにピッタリだろ!
ボクは走りながら歌う!
最近のお気に入りは、つじあやの 風になる
タイトルがバイク乗りにピッタリだろ!
920: 2019/06/14(金) 12:50:46.57
おいらのウナギをしゃぶってみなよ
923: 2019/06/14(金) 16:07:59.87
>>920
キミ達みたいのはあれ⁉女の子を上手に口説けるの?それともこういうとこだけ勢いがいいの?
キミ達みたいのはあれ⁉女の子を上手に口説けるの?それともこういうとこだけ勢いがいいの?
921: 2019/06/14(金) 12:52:01.80
俺もバイク乗りながら奇声を発する事がある いいストレス解消になる。
歌は月月火水木金金を歌うよ、 闘志溌溂してくる
歌は月月火水木金金を歌うよ、 闘志溌溂してくる
922: 2019/06/14(金) 12:58:47.13
♪ あ~さだ よあけだ~ うしほのい~ぶ~き~
924: 2019/06/14(金) 17:03:58.69
スーダラ節
サビのところでちょこっと元気出る
サビのところでちょこっと元気出る
925: 2019/06/14(金) 18:58:26.71
吉田拓郎の「人生を語らず」みたいなバイクライフを送りたい
926: 2019/06/14(金) 19:29:28.42
ツーリング中に唄ってしまうのは仮面ライダースーパー1とレッドバロンだなぁ
928: 2019/06/14(金) 19:35:27.64
汚れた英雄の曲を歌詞を適当に歌う、「テレレテレレテレレテレレデッデッデッデン!」から
937: 2019/06/14(金) 22:36:52.32
>>928
あー、オレもやるけど途中から♪コールミーっになることがあるw
あー、オレもやるけど途中から♪コールミーっになることがあるw
938: 2019/06/14(金) 22:55:24.59
>>937
ばりはーばりはーってしか歌わないw
ばりはーばりはーってしか歌わないw
940: 2019/06/15(土) 06:21:15.76
>>937
わかるw
自分も途中から切り替わっちゃう
わかるw
自分も途中から切り替わっちゃう
929: 2019/06/14(金) 20:08:26.99
レインボーマンのしねしね団の
テーマ ストレス溜まっているときはこれを歌うとすっきりする
テーマ ストレス溜まっているときはこれを歌うとすっきりする
931: 2019/06/14(金) 21:25:59.91
仮面ライダーBlack RXの歌 歌ってるw
932: 2019/06/14(金) 21:33:06.37
巷では癖が強いと評価されてるバイクに20代からずっと乗り続けてるけど
40過ぎてから扱いやすさもバイクの魅力の一つだと思うようになってきた
今のバイクは四半世紀の腐れ縁だから体力の許す限りは乗り続けるけど
近場をのんびり走るのに扱いやすいバイクが1台欲しい
40過ぎてから扱いやすさもバイクの魅力の一つだと思うようになってきた
今のバイクは四半世紀の腐れ縁だから体力の許す限りは乗り続けるけど
近場をのんびり走るのに扱いやすいバイクが1台欲しい
933: 2019/06/14(金) 21:34:43.46
自分はヘルメットの中で寅さんのテーマ歌ってます
934: 2019/06/14(金) 21:56:04.19
超ピーキーなバイクを好むのはスペンサーと金田くらい
941: 2019/06/15(土) 06:34:08.58
>>935
50代で上司の上司の上司に呼び出されるって、どんだけぺーぺーやねん
50代で上司の上司の上司に呼び出されるって、どんだけぺーぺーやねん
936: 2019/06/14(金) 22:11:37.71
ボーナスはいくらだったの?
939: 2019/06/15(土) 04:02:34.36
カリメロの歌
なんか元気になる
なんか元気になる
942: 2019/06/15(土) 07:04:05.54
新村健治は52歳なんだぞ
943: 2019/06/15(土) 08:31:29.37
俺の上司の上司は社長だぞ
944: 2019/06/15(土) 09:17:04.76
会社の規模によるじゃん
945: 2019/06/15(土) 09:24:28.84
ボ、ボクは社長だぞー
950: 2019/06/15(土) 11:47:48.73
>>945
俺も社長 もちろん小企業
俺も社長 もちろん小企業
947: 2019/06/15(土) 10:06:03.13
念のため、貼っておきます...。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
バイクの話、バイクに関係無い話、何でもどうぞです。
昭和42,44年生まれの方も、お気軽に。
前スレ
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1556796531/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
バイクの話、バイクに関係無い話、何でもどうぞです。
昭和42,44年生まれの方も、お気軽に。
前スレ
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1556796531/
948: 2019/06/15(土) 11:14:13.60
え?!もうこんなにレス伸びてたんだ。
>>947 乙です。
>>947 乙です。
949: 2019/06/15(土) 11:15:21.83
おい、現行スレじゃんw
951: 2019/06/15(土) 12:39:36.44
あ~自分は法人化してないから社長じゃないかな。
「院長」だわな。
「院長」だわな。
952: 2019/06/15(土) 15:44:32.12
個人事業者だから社長じゃないんだけど、取引先からは「社長」って言われる
名前で呼んでくれて良いのに他に呼びようがないんだろうな
名刺の肩書は「代表」だけど、さんちゃん工場どころか1馬力の「ちゃん工場」なので代表もクソもねぇw
名前で呼んでくれて良いのに他に呼びようがないんだろうな
名刺の肩書は「代表」だけど、さんちゃん工場どころか1馬力の「ちゃん工場」なので代表もクソもねぇw
953: 2019/06/15(土) 16:36:24.84
>>952
裏山 w
オレも原二とクルマは経費処理できる個人事業主。 商店だから「店主」だけどね
裏山 w
オレも原二とクルマは経費処理できる個人事業主。 商店だから「店主」だけどね
954: 2019/06/15(土) 16:41:07.70
一昔前だと定年って60だったもんな
だとしたら、もうすぐそこに見えてた
でも定年延長だし年金も怪しい
ちょっと前から資産運用やらやってる
ヘソクリも貯めてるけど今のバイクを維持するか買い換えるか…
だとしたら、もうすぐそこに見えてた
でも定年延長だし年金も怪しい
ちょっと前から資産運用やらやってる
ヘソクリも貯めてるけど今のバイクを維持するか買い換えるか…
957: 2019/06/15(土) 19:50:02.71
>>954
今年から買い換え資金のヘソクリやってるが、まだ18万しか溜まってないわ、モンキーも買えやしない
次は上がりバイクになる可能性大だから絶対に乗りたいのあるが、寿命のほうが早そうだ
ボンクラ社員は辛いわ
今年から買い換え資金のヘソクリやってるが、まだ18万しか溜まってないわ、モンキーも買えやしない
次は上がりバイクになる可能性大だから絶対に乗りたいのあるが、寿命のほうが早そうだ
ボンクラ社員は辛いわ
958: 2019/06/15(土) 20:25:21.60
>>957
俺もセンダボに決めてんだが半分も貯まってねぇorz
ジャンボじゃなくていいからナンバーズ4でも当たらねぇかなぁ
俺もセンダボに決めてんだが半分も貯まってねぇorz
ジャンボじゃなくていいからナンバーズ4でも当たらねぇかなぁ
955: 2019/06/15(土) 18:37:20.90
コンビニ経営
956: 2019/06/15(土) 19:35:07.36
うちの会社の定年は60歳
でも裏定年は70歳
60歳で辞めた人は会社にとってどうでもよかった人
でも裏定年は70歳
60歳で辞めた人は会社にとってどうでもよかった人
959: 2019/06/15(土) 20:39:42.26
今日某ドラッグストアに行ったらTENGAが堂々と売られてた
知らない人には気にならないだろうけど買う人いるのかな
知らない人には気にならないだろうけど買う人いるのかな
960: 2019/06/15(土) 21:41:05.20
一応は障碍者用の性処理グッズだからな元々は
ペペローションとかもあるよね
ペペローションとかもあるよね
コメント
コメントする