1: 2018/11/19(月) 16:35:22.67
国道162号線、通称「周山街道」を利用するライダーのスレッドです。
度重なる死亡事故の結果、今まで以上に取締も強化されています。
警察と修理屋と葬儀屋にお金を落とさないようにしましょう!
前スレ
【凍結】殺伐広場へR162周山街道【注意】42周目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1484864964/
【事故】殺伐広場へR162周山街道【多発】43周目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1493112993/
【ステマ】殺伐広場へR162周山街道【どうぞ】46周目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1501939928/
【交通安全】殺伐広場へR162周山街道【週間】47周目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1506002437/
【交通安全】殺伐広場へR162周山街道【週間】48周目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1510833769/
【スギ花粉】殺伐広場へR162周山街道【注意】49周目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521184505/
【スギ花粉】殺伐広場へR162周山街道【注意】50周目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527402308/
【熱中症】殺伐広場へR162周山街道【注意】51周目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534740513/
【取締】殺伐広場へR162周山街道【強化】44周目 [無断転載禁止]©3ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495359534/
【ネズミは】殺伐広場へR162周山街道【お前】45周目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498305729/
度重なる死亡事故の結果、今まで以上に取締も強化されています。
警察と修理屋と葬儀屋にお金を落とさないようにしましょう!
前スレ
【凍結】殺伐広場へR162周山街道【注意】42周目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1484864964/
【事故】殺伐広場へR162周山街道【多発】43周目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1493112993/
【ステマ】殺伐広場へR162周山街道【どうぞ】46周目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1501939928/
【交通安全】殺伐広場へR162周山街道【週間】47周目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1506002437/
【交通安全】殺伐広場へR162周山街道【週間】48周目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1510833769/
【スギ花粉】殺伐広場へR162周山街道【注意】49周目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521184505/
【スギ花粉】殺伐広場へR162周山街道【注意】50周目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527402308/
【熱中症】殺伐広場へR162周山街道【注意】51周目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534740513/
【取締】殺伐広場へR162周山街道【強化】44周目 [無断転載禁止]©3ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495359534/
【ネズミは】殺伐広場へR162周山街道【お前】45周目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498305729/
2: 2018/11/19(月) 16:36:13.30
とりあえず立てときました。
3: 2018/11/19(月) 17:03:47.00
マキノ高原から帰りに寄ろうとしたら通行止めでたどたどり着けなかった、、
4: 2018/11/19(月) 19:23:30.33
次スレ立ってるかぐらい確認してから埋めろやボケ
5: 2018/11/19(月) 21:31:21.83
いちおつ!
6: 2018/11/20(火) 05:56:41.46
乙&保守
7: 2018/11/21(水) 19:21:52.11
20まで保守しなくていいのか?
8: 2018/11/21(水) 23:10:04.22
バイク板は大丈夫
もう今月いっぱいで洗車してバッテリー外してカバーかけて冬眠するわ寒すぎ
もう今月いっぱいで洗車してバッテリー外してカバーかけて冬眠するわ寒すぎ
9: 2018/11/23(金) 20:18:11.45
凍結、雪、ヤバイかな
12: 2018/11/25(日) 16:08:32.43
>>11
最近はもうただの道の駅よ
中国人だらけよ
最近はもうただの道の駅よ
中国人だらけよ
13: 2018/11/25(日) 16:59:32.25
からし色のポーチ
17: 2018/11/26(月) 18:45:09.43
明日高雄を162経由で目指そうと思うのですが、平日でも激混みでしょうか?
18: 2018/11/26(月) 20:03:25.21
>>17
嵐山発なら近くで高雄まですぐだから大丈夫。
嵐山発なら近くで高雄まですぐだから大丈夫。
19: 2018/11/26(月) 21:01:33.56
明日の高雄はカワツナギ達が大量に湧いてるらしいから用心しろよ
20: 2018/11/26(月) 23:18:30.25
レスとんです。
では道に迷ったら革ツナギさんたちの後について行けば間違いないですね(笑)
初高雄、、、緊張するなー。
では道に迷ったら革ツナギさんたちの後について行けば間違いないですね(笑)
初高雄、、、緊張するなー。
22: 2018/11/27(火) 12:22:32.84
自虐もほどほどにしとかなきゃ持たないだろ…
23: 2018/11/27(火) 13:37:48.14
い無平バ乗
24: 2018/11/27(火) 17:29:46.22
途中でスマホが謎の故障にて京都で道に迷い、ガススタのおっちゃんに教えて貰って、初高雄してまいりました。
綺麗な良い道でした。
めっちゃ楽しかったわー。
来年また行きます!
綺麗な良い道でした。
めっちゃ楽しかったわー。
来年また行きます!
25: 2018/11/27(火) 17:45:30.24
今度は釣竿持って来いよ!
26: 2018/11/30(金) 16:27:41.82
い無平バ乗
27: 2018/12/02(日) 22:01:37.84
今日は天気が良かったせいか九鬼をぐるちんしてる奴らが湧いてた
28: 2018/12/05(水) 21:25:27.46
土曜日寒いやろ~けどいくで~ 車やけど
31: 2018/12/15(土) 13:38:47.24
名阪国道にていっちゃん二世なるものが現れたらしいな。
どうしてどいつもこいつも曲芸乗りをしたがるのか
どうしてどいつもこいつも曲芸乗りをしたがるのか
32: 2018/12/15(土) 14:01:29.85
いっちゃんってあの1年ぐらいで普通の乗り方に飽きた人?
33: 2018/12/16(日) 11:29:43.83
めっちゃ雪積もってるやん
34: 2018/12/16(日) 18:32:32.02
俺も久々に162走ったら美山の手前から雪だもんな!
早々に退散したわ
早々に退散したわ
35: 2018/12/17(月) 09:08:00.40
いっちゃん…Danza Kuduroを汚した男…
36: 2018/12/17(月) 11:58:22.62
腕なしジェイソンくんもよろしく
37: 2018/12/21(金) 10:12:13.50
天気いいんで久々に162と高雄PWあたり行こうと思うんだが
路面まだ濡れたままかな?
路面まだ濡れたままかな?
38: 2018/12/21(金) 14:48:10.54
しるかよ
自分で言って確かめてこいよおっさん
自分で言って確かめてこいよおっさん
39: 2018/12/21(金) 15:18:56.11
わしのようなナウなヤングをつかまえておっさんとはなにごとぞ
40: 2018/12/21(金) 17:01:48.23
24のおっさんだが、7割ウエットだった・・・・w
料金半額にしてほしかったw
ちょなみに3時間いたけど一般車とは1台しか遭遇しなかった
料金半額にしてほしかったw
ちょなみに3時間いたけど一般車とは1台しか遭遇しなかった
42: 2018/12/22(土) 06:27:38.66
なうなう
44: 2018/12/22(土) 09:55:52.71
今朝はバイク多いな
45: 2018/12/22(土) 11:05:37.80
ナウとかマジで言ってんの?
寒いし毎日雨だし楽しくないだろ
寒いし毎日雨だし楽しくないだろ
46: 2018/12/22(土) 12:43:40.52
よほど他にやることも居場所も遊ぶ金もないんだろ。
49: 2018/12/22(土) 13:25:10.18
>>47
腐ってやがる、遅すぎるんだ。走りが。
腐ってやがる、遅すぎるんだ。走りが。
48: 2018/12/22(土) 13:24:10.03
ナウシカ言えないのかよ
52: 2018/12/22(土) 19:31:58.77
涙の数だけ強くなれるよ
53: 2018/12/22(土) 20:03:21.43
アスファルトに咲く花のように
54: 2018/12/22(土) 21:20:52.98
野に咲く花のように
55: 2018/12/22(土) 22:18:07.52
涙の数だけ強くなれるよ
アスファルトを裂く花のように
見るもの全てを脅えさせて
明日は来るよ君のために
アスファルトを裂く花のように
見るもの全てを脅えさせて
明日は来るよ君のために
56: 2018/12/23(日) 04:35:17.71
何処の地域スレも構ってちゃんがアホみたいに湧くようになったらシーズンオフ。
そのうちの数匹は筋金入りの幼稚な構ってちゃんなので
シーズンに関係なく構って貰うことに命を懸けているからな。
中には自作自演もあるだろうが、学習能力がない構ってやる池沼がいる限り
味を占めていつまでも馬鹿の一つ覚えネタで荒らし続ける。
そのうちの数匹は筋金入りの幼稚な構ってちゃんなので
シーズンに関係なく構って貰うことに命を懸けているからな。
中には自作自演もあるだろうが、学習能力がない構ってやる池沼がいる限り
味を占めていつまでも馬鹿の一つ覚えネタで荒らし続ける。
59: 2018/12/23(日) 10:54:16.30
>>56
自作自演乙
自作自演乙
57: 2018/12/23(日) 07:49:58.96
自己紹介乙
58: 2018/12/23(日) 08:15:09.58
さすが自分のことよくわかってらっしゃる
61: 2018/12/23(日) 11:35:27.07
2時間ほど前やけどワイ合わせて5~6台やった
62: 2018/12/23(日) 18:55:34.35
もう名田庄とか凍結してるかな?
64: 2018/12/29(土) 10:58:29.34
このスレもシーズンオフだな
65: 2018/12/29(土) 11:03:52.37
コタツなう
68: 2018/12/29(土) 20:24:29.04
69: 2018/12/29(土) 20:42:23.83
ウッディまでならイケルイケル
70: 2018/12/31(月) 19:40:50.95
今年もよく走りました。
また来年。
また来年。
71: 2018/12/31(月) 20:13:19.09
あけましておめでとうございますでございます
73: 2018/12/31(月) 20:43:19.51
明日朝に行く予定
75: 2018/12/31(月) 21:19:35.24
噓吐き構ってちゃんばかりで幼稚過ぎて反吐が出る
76: 2018/12/31(月) 23:01:27.57
一番キモイ奴が来た
77: 2018/12/31(月) 23:27:28.16
ワイも朝行ったろかなと思ってたけど美山朝9時でも-1℃とかなんだよなあ
78: 2019/01/01(火) 00:08:01.88
寒いよねぇ
79: 2019/01/01(火) 02:02:52.86
寒い時代だと思わんかね
81: 2019/01/01(火) 13:04:53.20
88: 2019/01/04(金) 15:27:23.05
>>81
容量の無駄使い。
アホちゃうか
容量の無駄使い。
アホちゃうか
82: 2019/01/01(火) 13:18:02.67
あけおめことよろっっ
峠で出会ったらお手やわらかにな
峠で出会ったらお手やわらかにな
84: 2019/01/01(火) 14:26:12.26
雪だッ!!
85: 2019/01/01(火) 19:01:36.35
今年もよろしくな!
89: 2019/01/04(金) 17:26:36.26
いまどき容量て
90: 2019/01/04(金) 19:23:44.05
せめて帯域と言ってほしいかな
91: 2019/01/04(金) 21:10:04.32
深見は雪解けでウェット、府道78号から宮脇経由で行くほうがいいね、
93: 2019/01/05(土) 21:17:03.70
>>91
さっき日吉からr19r78経由で京北迄抜けて来たが、ゼミナールハウスの裏山辺り結構残雪が道の脇に残ってたな…薄暮でウエットでシールドも曇りまくる気温だと躰がマジに固くなるわ。
日吉から宇津峡は相変わらず未修理なのね。
さっき日吉からr19r78経由で京北迄抜けて来たが、ゼミナールハウスの裏山辺り結構残雪が道の脇に残ってたな…薄暮でウエットでシールドも曇りまくる気温だと躰がマジに固くなるわ。
日吉から宇津峡は相変わらず未修理なのね。
94: 2019/01/05(土) 22:34:46.14
>>93
道はウエットでしたか?
道はウエットでしたか?
95: 2019/01/06(日) 18:55:55.73
>>94
マンホールがキラキラ輝いてたよ…r19は東向き車線真ん中に土管埋めてんのかね?
微妙に靄ってたから余計かねえ…栗尾トンネル入って安心して、笠トンネル超えたらJRバスに被られたが、抜く根性なんて残って無いから中川までR162をダラダラ後ろ走ってたわ。
1月中は暖冬予報出てるから、夕暮までなら問題無く美山行けるんじゃないかな?
マンホールがキラキラ輝いてたよ…r19は東向き車線真ん中に土管埋めてんのかね?
微妙に靄ってたから余計かねえ…栗尾トンネル入って安心して、笠トンネル超えたらJRバスに被られたが、抜く根性なんて残って無いから中川までR162をダラダラ後ろ走ってたわ。
1月中は暖冬予報出てるから、夕暮までなら問題無く美山行けるんじゃないかな?
92: 2019/01/04(金) 21:20:59.34
美山土人て塩カル撒くの趣味なんだろうな
98: 2019/01/08(火) 01:39:00.38
和歌山だって走れないよ!
和歌山と言えば、高野龍神スカイラインは、3 月末まで閉鎖だよ!
和歌山と言えば、高野龍神スカイラインは、3 月末まで閉鎖だよ!
99: 2019/01/08(火) 12:46:08.80
>>98
そこで42号線、泉南から新宮方面はどう?特に白浜から勝浦辺りまでの海岸線は超オススメ。
そこで42号線、泉南から新宮方面はどう?特に白浜から勝浦辺りまでの海岸線は超オススメ。
103: 2019/01/08(火) 21:05:30.36
>>99
それやったら、お伊勢さん詣でて赤福喰ってパールロード廻って来る方が気楽かもなあ…めはり寿司と川湯の千人風呂も長い事攻めてないがなあ。
カモノセのカレーも長い事喰ってないし、猪ラーメンは皆無だなぁ…美山のライダースパスタ屋は美味いのか?
名田庄でおろし蕎麦はこの時期寒過ぎるわな。
それやったら、お伊勢さん詣でて赤福喰ってパールロード廻って来る方が気楽かもなあ…めはり寿司と川湯の千人風呂も長い事攻めてないがなあ。
カモノセのカレーも長い事喰ってないし、猪ラーメンは皆無だなぁ…美山のライダースパスタ屋は美味いのか?
名田庄でおろし蕎麦はこの時期寒過ぎるわな。
100: 2019/01/08(火) 15:21:50.06
城崎温泉にいるが途中の峠もまったく雪もないわ
バイクでも全然問題ないレベルだ
今年は暖かいのぅ
バイクでも全然問題ないレベルだ
今年は暖かいのぅ
101: 2019/01/08(火) 16:23:03.93
あの辺は風呂上がって外に出たら真っ白ということもあるからな
親戚連れてカニ食べに行ったら帰り積雪で峠が通行止めで帰れなかった
親戚連れてカニ食べに行ったら帰り積雪で峠が通行止めで帰れなかった
102: 2019/01/08(火) 18:13:57.42
>>101
皆生に忘年会で行ったときそれやった
皆生に忘年会で行ったときそれやった
105: 2019/01/08(火) 23:02:43.10
>>102
この地名、中国四国地方民以外は読めるのだろうか?
この地名、中国四国地方民以外は読めるのだろうか?
104: 2019/01/08(火) 21:14:49.21
あー名田庄のおろしそば食いたくなってきた。
週末いこ
週末いこ
106: 2019/01/08(火) 23:15:52.63
かいけ
107: 2019/01/10(木) 16:19:21.17
お前らの言う通り他県逝って来たら
昨日宿泊中に火事で酷い目にあったじゃねえか!!!w
こっちじゃまだニュースになってないかな
CBSとNHKは来てたんだけど
昨日宿泊中に火事で酷い目にあったじゃねえか!!!w
こっちじゃまだニュースになってないかな
CBSとNHKは来てたんだけど
108: 2019/01/10(木) 16:20:19.48
ごめんCBCでした
110: 2019/01/10(木) 18:57:46.46
>>108
鳥羽の湯快リゾート?
鳥羽の湯快リゾート?
109: 2019/01/10(木) 16:39:44.27
いいなイベントがあって
111: 2019/01/12(土) 15:32:44.87
せやで。
せっかくCBCのインタブーに撮られたのに俺のは完全カットされてたw
まあ、全開の和歌山の火事と違って、今回はそれほどでもなかったからかな~
嫁さんはかなりショックうけてるけど
せっかくCBCのインタブーに撮られたのに俺のは完全カットされてたw
まあ、全開の和歌山の火事と違って、今回はそれほどでもなかったからかな~
嫁さんはかなりショックうけてるけど
112: 2019/01/12(土) 15:41:56.19
そりゃ旅館とはいえ焼け出されればショックだろ。(笑)
バイク乗りの感覚ではかっちゃダメだ。
バイク乗りの感覚ではかっちゃダメだ。
113: 2019/01/12(土) 16:03:02.05
和歌山のってアレか
何年も掛けて改築してようやくオープンした初日に全焼のやつか
何年も掛けて改築してようやくオープンした初日に全焼のやつか
116: 2019/01/13(日) 19:59:42.19
>>113
何年もかけて開通させた舗装林道が、翌週の台風で崩落したみたいな諸行無常感
何年もかけて開通させた舗装林道が、翌週の台風で崩落したみたいな諸行無常感
118: 2019/01/14(月) 18:04:41.20
>>116
湯快リゾート越の湯だな
元々あった老舗旅館の風情をそのまま残して何年も掛けて改修して
オープン初日に全焼
古い部分の防火対策してなかったんじゃ?という感じ
湯快リゾート越の湯だな
元々あった老舗旅館の風情をそのまま残して何年も掛けて改修して
オープン初日に全焼
古い部分の防火対策してなかったんじゃ?という感じ
114: 2019/01/12(土) 16:07:12.02
1年かかって無かったと思うし、オープン初日でもないよ
しかし客の馬鹿女のタバコの不始末が原因って
そういう底辺客層集客メインだからなるべくしてそうなったんかね
今回の鳥羽は老朽化故の事故なんだろう
京都から一番近い湯快リゾートだっただけに残念。
しかし客の馬鹿女のタバコの不始末が原因って
そういう底辺客層集客メインだからなるべくしてそうなったんかね
今回の鳥羽は老朽化故の事故なんだろう
京都から一番近い湯快リゾートだっただけに残念。
115: 2019/01/13(日) 09:02:49.22
安かろう悪かろうの典型だ
117: 2019/01/14(月) 11:56:21.72
土建屋にとってはウホッな工事無限ループに入る
119: 2019/01/24(木) 20:44:40.64
やっぱ温泉ってのは「こっそり秘湯」で「旨いもん食ってゆっくり」やで。
120: 2019/01/25(金) 06:06:34.74
泊まりなら別だが、風呂入るとすぐに眠くなる俺には温泉ツーは無理だな
121: 2019/01/25(金) 09:20:39.49
>>120
湯冷めして眠気なんてなくなるよ
湯冷めして眠気なんてなくなるよ
129: 2019/01/28(月) 15:27:36.05
>>121
体調、精神状態次第なんだよなあ
体調、精神状態次第なんだよなあ
122: 2019/01/25(金) 19:50:48.49
さすがに冬はバイクで行かないわさ
123: 2019/01/25(金) 21:10:11.50
明日行くから誰か声かけてくれや
124: 2019/01/26(土) 11:45:20.77
http://dobokubousai.pref.kyoto.jp/douro/yukimichi/i/SRI_I011_Frm01.aspx?RegionID=0&MenuID=4
ダメみたいですね
ダメみたいですね
125: 2019/01/26(土) 17:01:28.00
流石に今日はムリダナ
126: 2019/01/26(土) 20:25:13.74
そこまでして行く場所か?
127: 2019/01/27(日) 23:27:44.28
うちは北摂だから一番気軽に行けるツーリング場所が周山なんだが
この時期は凍結してるから何処行けばいいのやら
この時期は凍結してるから何処行けばいいのやら
128: 2019/01/28(月) 02:21:16.63
淡路島
130: 2019/02/02(土) 11:17:38.26
寒い……
131: 2019/02/02(土) 14:13:43.89
日吉ダム、バイク15台程度。
路面ほぼドライだし陽ざしは暖かいくらいだが融雪剤がうっすら残ってるのがなぁ
路面ほぼドライだし陽ざしは暖かいくらいだが融雪剤がうっすら残ってるのがなぁ
132: 2019/02/09(土) 13:47:36.09
東日本は寒いのに西は平和なんだな
133: 2019/02/09(土) 21:34:24.49
流石に今日は乗る気にならない程度に寒かったよ@関西
134: 2019/02/10(日) 04:49:41.88
美山は現時刻雪積もってます
136: 2019/02/10(日) 12:35:50.70
「雪が見えるところまでいこか?」
「ええな」
で行ったものの、トンネル抜けたらいきなりの雪
Uターンしようにも道路中央にはシャーベット状の雪
路肩はガードレールあたりの高さまで積雪
なんとか寄せれる路肩を探してるうちにどんどん前進してしまう
仕方ないので、下車して滑る足元を気にしながら恐る恐る押し歩いてUターン
ってことがあった
「ええな」
で行ったものの、トンネル抜けたらいきなりの雪
Uターンしようにも道路中央にはシャーベット状の雪
路肩はガードレールあたりの高さまで積雪
なんとか寄せれる路肩を探してるうちにどんどん前進してしまう
仕方ないので、下車して滑る足元を気にしながら恐る恐る押し歩いてUターン
ってことがあった
137: 2019/02/10(日) 14:42:07.60
あるある。
峠を越えたらいきなり天候激変なんてことも。
峠を越えたらいきなり天候激変なんてことも。
138: 2019/02/10(日) 15:13:39.76
峠を超えたら路面が濡れてる
??と思って走行しながら靴底で路面を探ると
うすーいシャーベット状の表面の道路を走ってることに気づいた時の恐怖感
??と思って走行しながら靴底で路面を探ると
うすーいシャーベット状の表面の道路を走ってることに気づいた時の恐怖感
139: 2019/02/10(日) 18:04:41.25
スタッドレスタイヤぐらい買えよ
140: 2019/02/10(日) 18:32:23.31
所詮二輪車なので冬タイヤに履き替えても金の無駄
桜が見頃になるまでおとなしく冬眠しているのが吉だろう
それまでにツーリング資金を貯めておけば尚良しというものだ
ロンツーや泊ツーするなら結構な額が飛んで行ってしまうからな
桜が見頃になるまでおとなしく冬眠しているのが吉だろう
それまでにツーリング資金を貯めておけば尚良しというものだ
ロンツーや泊ツーするなら結構な額が飛んで行ってしまうからな
141: 2019/02/11(月) 08:12:33.38
中途半端な路面でバイクにスノータイヤ履かせたら逆に危ないのでは
142: 2019/02/11(月) 20:49:40.71
久々にコンビニ行きがてら行って見たが、路肩に雪片残ってるの見て小野郷で引き返したわ…一応生乾き。
SS車種不明のにいちゃん一台とすれ違っただけ…温度計3℃じゃ仕方がないか。 妙に四輪は多かったし。
SS車種不明のにいちゃん一台とすれ違っただけ…温度計3℃じゃ仕方がないか。 妙に四輪は多かったし。
143: 2019/02/11(月) 21:00:25.76
京都市内でも雪降ったしな。
四輪orバス旅行組にとっては雪の茅葺き集落が見物な季節じゃないかな。
四輪orバス旅行組にとっては雪の茅葺き集落が見物な季節じゃないかな。
144: 2019/02/11(月) 21:56:34.27
俺もいきたかったけど連休中の公道ましてや雪降ったときなんかどんな災難に巻き込まれるかわかったもんじゃないからやめたわ
145: 2019/02/14(木) 16:24:21.03
パールロード逝ってきたけど昨日は暖かかった♪
今日は一変、寒くて凍えながら帰ってきたけど
今日は一変、寒くて凍えながら帰ってきたけど
146: 2019/02/16(土) 09:09:13.46
熊野の佐田坂からパールロードまでの良コーナーつなぎ経路教えて。
147: 2019/02/16(土) 12:07:07.41
>>146
R42でマンボウまで行ってR260が好き
R42でマンボウまで行ってR260が好き
148: 2019/02/16(土) 13:49:24.41
>>147
逆コースで元旦走ったわ
何気に海がチラチラ見えるしたまにワイディングあるしいい道やね
逆コースで元旦走ったわ
何気に海がチラチラ見えるしたまにワイディングあるしいい道やね
149: 2019/02/16(土) 14:15:14.23
>>148
昨秋に逆から走ってお気に入りになりました。
春にまた行くつもり。
昨秋に逆から走ってお気に入りになりました。
春にまた行くつもり。
150: 2019/02/17(日) 17:59:31.04
寒さで足がいたくて何にもできなかった…走りにいきたいよぉ
151: 2019/02/18(月) 08:27:18.98
春まで待つんだ。その間はメンテしてろ。
152: 2019/02/18(月) 08:55:52.11
昨日はたくさんバイク走ってたよ
春だな
春だな
153: 2019/02/18(月) 20:01:19.86
年末に事故ったバイクがやっと戻ってきたので明日朝から美山ソロツー行ってくるん
2ヶ月ぶりのバイク超楽しみ
2ヶ月ぶりのバイク超楽しみ
157: 2019/02/19(火) 13:16:06.40
>>153ですが皆さんのご期待通り転倒しました
体はプロテクターをしていて無事だったんですがバイクがガードレールに突っ込んでフロントフォークが曲がってしまいレッカードナドナになりました。
もうバイクは引退します
さようなr
体はプロテクターをしていて無事だったんですがバイクがガードレールに突っ込んでフロントフォークが曲がってしまいレッカードナドナになりました。
もうバイクは引退します
さようなr
154: 2019/02/18(月) 20:05:56.37
フラグ立ったな
155: 2019/02/18(月) 20:06:26.91
何して事故ったん
156: 2019/02/19(火) 07:09:15.31
今朝の美山は雨降ってますよ
158: 2019/02/19(火) 13:34:14.45
やっぱ事故るヤツは身勝手で無謀な運転ばかりしてるんだなあ
159: 2019/02/19(火) 13:52:58.61
>>158
君がどんな運転してるか知らんが、明日は我が身だぞ
君がどんな運転してるか知らんが、明日は我が身だぞ
160: 2019/02/19(火) 14:17:01.64
まーたこいつか、お気軽にウソついてんじゃねぇよ自宅警備員
釣りならよそでやれ、デカすぎじゃボケ
釣りならよそでやれ、デカすぎじゃボケ
161: 2019/02/19(火) 16:39:48.31
なんでもいいけどスピードの出しすぎには気を付けるんだよ?
162: 2019/02/19(火) 21:15:39.85
身の丈にあった速度とコントロールだろ?
30km/hでも事故るヤツは事故る。
30km/hでも事故るヤツは事故る。
163: 2019/02/20(水) 10:20:47.90
常に不運との戦いだよ
無茶な運転すればジェイソンやいっちゃんの仲間入り
無茶な運転すればジェイソンやいっちゃんの仲間入り
164: 2019/02/20(水) 10:57:16.28
あの馬鹿二人は例外だろw
167: 2019/02/20(水) 13:14:45.79
危険な市街地に比べれば、山道は不慮の事故に遭う確率はかなり低い
普通に走ってれば、鹿が出てこようが、軽トラがUターンかましてようが、ほとんど回避できる
それでも事故は起きてしまうのは、不慮の事故より、いっちゃんのような無謀な運転してるライダーが後を絶たないからでは
まあ、周山街道はお上の努力によりかなり減ったとは思うけど
普通に走ってれば、鹿が出てこようが、軽トラがUターンかましてようが、ほとんど回避できる
それでも事故は起きてしまうのは、不慮の事故より、いっちゃんのような無謀な運転してるライダーが後を絶たないからでは
まあ、周山街道はお上の努力によりかなり減ったとは思うけど
169: 2019/02/20(水) 14:58:27.92
>>167
言わんとする事は分かるが田舎舐めるなよ。
鹿は気をつけてれば避けれるが全力で飛び出してくるイノシシは50キロだろうが無理な運任せ。
草むらから飛び出してコンマ3秒もしないうちに衝突するぞ。
言わんとする事は分かるが田舎舐めるなよ。
鹿は気をつけてれば避けれるが全力で飛び出してくるイノシシは50キロだろうが無理な運任せ。
草むらから飛び出してコンマ3秒もしないうちに衝突するぞ。
168: 2019/02/20(水) 13:19:14.32
いっちゃんって誰?
170: 2019/02/20(水) 15:56:29.38
経験したがコーナーの出口に鹿がいた時はマジにビビって
変な声が出た覚えがある
あいつら以外に避けないし
変な声が出た覚えがある
あいつら以外に避けないし
171: 2019/02/20(水) 16:46:33.25
>>170
それで衝突してたらここのスレでキミは無謀運転扱いされてたぞw
それで衝突してたらここのスレでキミは無謀運転扱いされてたぞw
173: 2019/02/20(水) 17:34:58.05
>>171
このスレだったか忘れたがコンビニ駐車場で車をキッチリ駐車してて当てられた時も、バイクでガソリンスタンドで給油中に当てられた時も信号停車中にイノシシがぶつかって来た時も無謀運転だと言われたわw
このスレだったか忘れたがコンビニ駐車場で車をキッチリ駐車してて当てられた時も、バイクでガソリンスタンドで給油中に当てられた時も信号停車中にイノシシがぶつかって来た時も無謀運転だと言われたわw
176: 2019/02/20(水) 18:52:41.88
>>173
わかってるよ
正面に突っ込んでくる対向車を避けれるってやつは日頃はどんな運転してるのかと
「エアライダー」が書き込んでるんじゃないかとw
わかってるよ
正面に突っ込んでくる対向車を避けれるってやつは日頃はどんな運転してるのかと
「エアライダー」が書き込んでるんじゃないかとw
178: 2019/02/20(水) 19:15:15.00
>>176
https://youtu.be/_BMA2GQioF8
こういうのは危険予知できてれば避けられるが
https://youtu.be/nxzU_OynlGw
こういうのはどうしようもないな
https://youtu.be/_BMA2GQioF8
こういうのは危険予知できてれば避けられるが
https://youtu.be/nxzU_OynlGw
こういうのはどうしようもないな
180: 2019/02/20(水) 20:40:42.60
>>178
2枚目、なぜ右にかわさなかったのか
旗を出した反対側に回避というのを教習所でやるだろう
2枚目、なぜ右にかわさなかったのか
旗を出した反対側に回避というのを教習所でやるだろう
188: 2019/02/21(木) 07:12:45.53
>>180
ほとんどの人間がここで右へ回避は無理だろうよ。
いくら体が反応したにしろバイクの向きを変えるには間に合わない。
あと、万が一右に回避した時に相手も元車線に戻れたら今度はこちらのセンターラインオーバーとして見られる。
ほとんどの人間がここで右へ回避は無理だろうよ。
いくら体が反応したにしろバイクの向きを変えるには間に合わない。
あと、万が一右に回避した時に相手も元車線に戻れたら今度はこちらのセンターラインオーバーとして見られる。
189: 2019/02/21(木) 07:48:46.84
>>180みたいなこと言ってる>>182も似たようなもんだよ
172: 2019/02/20(水) 17:23:16.58
>>170
あるある、いざそういう場面になってみると動物って意外に反応ニブくて動力性能も低いし、バイクって速いよな。
あるある、いざそういう場面になってみると動物って意外に反応ニブくて動力性能も低いし、バイクって速いよな。
183: 2019/02/20(水) 21:24:44.31
>>170
避けないんじゃない
突っ込んでくるが正しい
避けないんじゃない
突っ込んでくるが正しい
321: 2019/03/13(水) 10:48:33.59
>>170
✕避けない
○ライトで目が眩んで見えてない
✕避けない
○ライトで目が眩んで見えてない
174: 2019/02/20(水) 17:35:44.82
昔のバイク乗りなら乗車したまま絶・天狼抜刀牙ぐらい容易にできたもんだが、
最近のライダーはレベルが下がってるなぁ
最近のライダーはレベルが下がってるなぁ
175: 2019/02/20(水) 18:38:47.26
やっぱ猟銃で脳に損傷受け、ヒグマ以上に凶暴に成長したツキノワグマと衝突して打ち勝つくらいじゃないと周山なんて走れねえよな
177: 2019/02/20(水) 18:54:24.15
まったくだな
俺が昔 族やってたときなんか、北海道まで遠征して悪の帝国と戦ったりしたもんだ
俺が昔 族やってたときなんか、北海道まで遠征して悪の帝国と戦ったりしたもんだ
181: 2019/02/20(水) 20:57:21.44
184: 2019/02/20(水) 21:35:07.56
>>181
例の新型カタナの動画か?と思ってみたが、俺の見たやつはクソったれ、空しか見えねぇ状態のやつだったから違うな
でも場所も投稿者も同じ、高雄だな(も一つの動画90キロ出してたぞ)
例の新型カタナの動画か?と思ってみたが、俺の見たやつはクソったれ、空しか見えねぇ状態のやつだったから違うな
でも場所も投稿者も同じ、高雄だな(も一つの動画90キロ出してたぞ)
182: 2019/02/20(水) 21:03:26.45
右直事故
自分直進お姉ちゃんの車が飛び出し右折
お姉ちゃん「あんた!直進車が右折車に譲るのがマナーでしょ!」
(え.....返す言葉も出てこず)
右直事故
自分直進お爺ちゃんの車が飛び出し右折
お爺ちゃん「えーバイクなんて来てなかったのに」
(ほな今当たってるのはなんでやねん)
(速度も順守)
事故を吹っ掛けてくる相手は、やはりどこかおかしい、何かしら足りない
自分直進お姉ちゃんの車が飛び出し右折
お姉ちゃん「あんた!直進車が右折車に譲るのがマナーでしょ!」
(え.....返す言葉も出てこず)
右直事故
自分直進お爺ちゃんの車が飛び出し右折
お爺ちゃん「えーバイクなんて来てなかったのに」
(ほな今当たってるのはなんでやねん)
(速度も順守)
事故を吹っ掛けてくる相手は、やはりどこかおかしい、何かしら足りない
185: 2019/02/20(水) 21:41:51.12
いや何だこれ、動画スマホで画面動かすと360度全部動くじゃないのよ!?
寝転んで見てたらそら空しか見えねぇ訳だ……しかしすげぇ、どういう撮影だ
寝転んで見てたらそら空しか見えねぇ訳だ……しかしすげぇ、どういう撮影だ
186: 2019/02/21(木) 00:44:37.35
>>185
いや普通に360℃カメラやん
いまどきこんなので驚くとか時代に取り残されすぎだぜおっさん
いや普通に360℃カメラやん
いまどきこんなので驚くとか時代に取り残されすぎだぜおっさん
187: 2019/02/21(木) 03:26:39.32
YouTubeで360°グリグリ動かせるんだなあってことに驚いてんじゃない?
しかしこれはゆっくり走ってるし360°見られるのが目的の動画?
おもしろい所といえばグリグリできるってとこだけだし
画質もいいし観光動画の撮影にはいいかもね
しかしこれはゆっくり走ってるし360°見られるのが目的の動画?
おもしろい所といえばグリグリできるってとこだけだし
画質もいいし観光動画の撮影にはいいかもね
190: 2019/02/21(木) 10:52:27.90
教習所で避けろと教る所まずないと思うのだが
191: 2019/02/21(木) 19:33:53.56
俺は少佐に「当たらなければどうということはない」と教わったがな
193: 2019/02/21(木) 22:05:02.76
大佐「1、>>191。ザクにはアクアを突破する性能はない、気の毒だが…」
192: 2019/02/21(木) 19:46:46.86
打ち所が悪いとこんなものだよ
194: 2019/02/21(木) 22:14:34.42
「意外と速いものだな」
195: 2019/02/22(金) 01:42:11.08
「少佐の瞳があります」
196: 2019/02/22(金) 06:39:43.03
おまえらのシャア愛はよくわかった
197: 2019/02/22(金) 07:44:46.07
いや俺のはヴァィオレットちゃんのだ
198: 2019/02/23(土) 12:04:16.00
美山今日は天気いいなぁ
199: 2019/02/23(土) 12:06:25.87
>>198
雪とか融雪剤の状況どんな感じ?
バイクのって1年で年末にヘアピンカーブにオーバースピードで突っ込んでオーバーランでガードレールにガシャーンして大けがしたヘタクソの俺でも行けそう?
雪とか融雪剤の状況どんな感じ?
バイクのって1年で年末にヘアピンカーブにオーバースピードで突っ込んでオーバーランでガードレールにガシャーンして大けがしたヘタクソの俺でも行けそう?
202: 2019/02/23(土) 14:12:39.73
>>200
>>201
転倒ガシャーニングしたのがまさにそのウェット枯れ木枯葉路面だからそういう路面めっちゃ恐怖心
今日はいいてきんだから美山行こうかとおもったけどもうちょっと我慢します
情報ありがとうございます。
>>201
転倒ガシャーニングしたのがまさにそのウェット枯れ木枯葉路面だからそういう路面めっちゃ恐怖心
今日はいいてきんだから美山行こうかとおもったけどもうちょっと我慢します
情報ありがとうございます。
203: 2019/02/23(土) 14:33:18.86
>>202
気を付けてゆっくり走るなら大丈夫とは思うけど、転倒トラウマがあって怖いなら無理しない方がいいな
路面が気になるなら誰かしら答えてくれるから、また行きたくなったらここで聞くといい
さて俺も帰るか
気を付けてゆっくり走るなら大丈夫とは思うけど、転倒トラウマがあって怖いなら無理しない方がいいな
路面が気になるなら誰かしら答えてくれるから、また行きたくなったらここで聞くといい
さて俺も帰るか
208: 2019/02/24(日) 13:14:06.55
>>199
それはヘタクソって言うより無謀と言うのだと思うんだ
それはヘタクソって言うより無謀と言うのだと思うんだ
201: 2019/02/23(土) 14:03:07.61
ただ強風で路面に枯れ枝が散乱してる箇所がけっこうある
枯れ枝に加えて日陰ウェットになってる箇所が滑りやすいから要注意
特に弓削の杉林区間とか九鬼ケ坂とか堀越の区間かな?
行く人はペース抑えてご安全に
枯れ枝に加えて日陰ウェットになってる箇所が滑りやすいから要注意
特に弓削の杉林区間とか九鬼ケ坂とか堀越の区間かな?
行く人はペース抑えてご安全に
204: 2019/02/23(土) 14:48:04.29
君子危うきに近寄らず
まぁそんなやつそもそもバイクなんて乗らないかw
まぁそんなやつそもそもバイクなんて乗らないかw
205: 2019/02/23(土) 14:53:51.43
転倒したわけでも何でもないのに最近バイクに恐怖心が芽生えてきたわ
207: 2019/02/23(土) 22:05:56.00
>>205
良かったな
良かったな
210: 2019/02/25(月) 14:34:07.90
>>205
世界一危険な乗り物からの卒業おめでとうございます。
世界一危険な乗り物からの卒業おめでとうございます。
211: 2019/02/25(月) 17:25:02.61
>>210
世界一危険なのはオスプレイ
世界一危険なのはオスプレイ
206: 2019/02/23(土) 17:21:54.76
白バイもいたしレッカーされてるバイクも見かけたし気をつけてな
209: 2019/02/24(日) 14:49:59.48
下界もめっちゃ暖かくていい天気だ、昼まで寝てたオレの負けだな、今日ばかりは。
212: 2019/02/25(月) 17:29:34.52
そんなこと言い出したら、あの国のあのお方専用車の方が危ないよ。
213: 2019/02/25(月) 18:00:19.00
こんな所にまで基地外じみたブサヨが出張してるのか
214: 2019/02/25(月) 23:17:30.61
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M
笑wwww
笑wwww
215: 2019/03/01(金) 21:15:20.69
暖かくなってきたんで、そろそろシーズン開幕か?
216: 2019/03/01(金) 23:16:54.85
明日は天気良くて暖かいぞ~
217: 2019/03/02(土) 11:49:18.13
今朝の弓削ストレートは氷点下だった
218: 2019/03/03(日) 07:09:53.16
今年は例年よりスギ花粉飛散が酷いような気がする。
例年だと鼻だけの日が多いが今年は目もやられて結構きつい。
暖かくなっても、スギ花粉が収まる時期まで冬眠させている。
無理に強行して事故ったら、まともな人生終了しかねんからな。
俺も若い頃はそうだったが、花粉症とは無縁の連中が羨ましい。
例年だと鼻だけの日が多いが今年は目もやられて結構きつい。
暖かくなっても、スギ花粉が収まる時期まで冬眠させている。
無理に強行して事故ったら、まともな人生終了しかねんからな。
俺も若い頃はそうだったが、花粉症とは無縁の連中が羨ましい。
220: 2019/03/03(日) 08:26:32.04
今日は午前中までならギリ走れそう
昨日は冬眠から目覚めたライダーが多かったが、花粉症持ちはかわいそうだな
昨日は冬眠から目覚めたライダーが多かったが、花粉症持ちはかわいそうだな
221: 2019/03/03(日) 11:04:03.06
昨日はまだ肌寒かったが、100台近く集まってたな。
ZやCB、SR、隼、Repsol、etc シーズン幕開けって感じ。
すれ違いのヤエーも気持ちよかった。
ZやCB、SR、隼、Repsol、etc シーズン幕開けって感じ。
すれ違いのヤエーも気持ちよかった。
222: 2019/03/03(日) 21:21:17.00
2012年の花粉 : バランスがとれた上品な味わい
2013年の花粉 : みずみずしさが感じられる素晴らしい飛散
2014年の花粉 : 豊満で朗らか、絹のようにしなやか
2015年の花粉 : 軽やかでフルーティー
2016年の花粉 : 50年に一度の飛散
2017年の花粉 : 今世紀で最高の飛散
2018年の花粉 : 豊かな果実味と程よい酸味
2019年の花粉 : 歴史に残る素晴らしいヴィンテージ飛散
2013年の花粉 : みずみずしさが感じられる素晴らしい飛散
2014年の花粉 : 豊満で朗らか、絹のようにしなやか
2015年の花粉 : 軽やかでフルーティー
2016年の花粉 : 50年に一度の飛散
2017年の花粉 : 今世紀で最高の飛散
2018年の花粉 : 豊かな果実味と程よい酸味
2019年の花粉 : 歴史に残る素晴らしいヴィンテージ飛散
223: 2019/03/04(月) 10:08:49.46
花粉もボジョレーも同じだなw
224: 2019/03/04(月) 10:50:47.08
80年代の花粉の方がまろやかさのある鼻当たりの優しい花粉だった、
ってのは花粉ソムリエ界の常識だけどな
ってのは花粉ソムリエ界の常識だけどな
225: 2019/03/04(月) 11:02:24.22
スギが一番 流通量が多いから注目されがちだけど、
ヒノキやイネ、地方によってはシラカバなんかも無視できない味わいだね
特に2015のヒノキは素晴らしい出来映えだった、
今までスギ一辺倒だった俺だが、あの年の出来でヒノキにも目覚めたレベル
でもそういう意味では、やっぱ1991のスギが生涯最高傑作だったな
なんせこの年のスギでこの業界に進むことが決定づけられたようなもんだし
ヒノキやイネ、地方によってはシラカバなんかも無視できない味わいだね
特に2015のヒノキは素晴らしい出来映えだった、
今までスギ一辺倒だった俺だが、あの年の出来でヒノキにも目覚めたレベル
でもそういう意味では、やっぱ1991のスギが生涯最高傑作だったな
なんせこの年のスギでこの業界に進むことが決定づけられたようなもんだし
226: 2019/03/04(月) 19:34:35.21
なんでいいことみたいに語ってんだw
今年は飛散量多いらしいけど、ほんまにしんどいわ…
今年は飛散量多いらしいけど、ほんまにしんどいわ…
227: 2019/03/04(月) 19:52:06.11
花粉症でウダウダ言う奴マジウザ
だたの鼻水とくしゃみやろ?なに重病になったかのごとくギャーギャーゆーとんねん
気の持ちようでなんとでもなるやろボケ
だたの鼻水とくしゃみやろ?なに重病になったかのごとくギャーギャーゆーとんねん
気の持ちようでなんとでもなるやろボケ
228: 2019/03/05(火) 07:41:04.98
>>227
と、思ってた時代が懐かしい。
と、思ってた時代が懐かしい。
232: 2019/03/05(火) 13:16:41.36
>>231
ほんまほんま
>>229とかどんな顔してこのレスの投稿ボタン押したんだろ
小学生レベルやな
ほんまほんま
>>229とかどんな顔してこのレスの投稿ボタン押したんだろ
小学生レベルやな
230: 2019/03/05(火) 13:02:58.97
本当に花粉症になるような奴って性格が悪いよな
花粉症の奴に誰かが花粉症になったみたいだよ?って話したら喜びやがる
自分がそんなに苦しい思いをしているならお悔やみを申し上げるのが普通だろ
だれだれがガンで入院だってよって聞いて喜ぶ奴がいるか?
本当に花粉症の奴らは非常識極まりないカスでうっとうしいわ
花粉症の奴に誰かが花粉症になったみたいだよ?って話したら喜びやがる
自分がそんなに苦しい思いをしているならお悔やみを申し上げるのが普通だろ
だれだれがガンで入院だってよって聞いて喜ぶ奴がいるか?
本当に花粉症の奴らは非常識極まりないカスでうっとうしいわ
231: 2019/03/05(火) 13:08:31.37
道路で滑って転ぶだけでは飽き足らず、こんなところでも滑るなんて
やっぱりバイク乗りは変態しかいねえや
やっぱりバイク乗りは変態しかいねえや
233: 2019/03/05(火) 16:14:03.14
花粉症を馬鹿にしてた上司が重度の花粉症になって毎年苦しんでるわ
正直最高に見てて面白い
正直最高に見てて面白い
234: 2019/03/05(火) 17:53:08.96
からし色のポーチ
235: 2019/03/05(火) 21:39:15.67
この民度は京都のものなのか単車乗りのものなのか
236: 2019/03/05(火) 22:29:59.34
>>235
>京都のもの △
>単車乗りのもの ☓
基地外無職引きこもりニート自演荒らし1名によるもの ◎
( ´ー`)フゥー...コレナ
>京都のもの △
>単車乗りのもの ☓
基地外無職引きこもりニート自演荒らし1名によるもの ◎
( ´ー`)フゥー...コレナ
237: 2019/03/06(水) 12:41:32.38
花粉症の人ってこれからの最高のバイクの季節に山とか行けないの?
238: 2019/03/06(水) 14:08:25.77
>>237
花粉症はただの花粉だけでは発症しない
車などの排気ガスも一緒に体に取り込むことで症状が出る
現に俺も福井に行くのにスギ林を通ってなんなら深呼吸までしてみせたが全く症状がでなかった
翌日大阪市内に戻った後に爆発四散したが
花粉症はただの花粉だけでは発症しない
車などの排気ガスも一緒に体に取り込むことで症状が出る
現に俺も福井に行くのにスギ林を通ってなんなら深呼吸までしてみせたが全く症状がでなかった
翌日大阪市内に戻った後に爆発四散したが
239: 2019/03/06(水) 14:35:01.20
花粉症のやつとインカムつなぐとズルズルグシュグシュクシャンクシャン気持ち悪いし煩い
そんな状態でバイクなんかのるな危ない
そんな状態でバイクなんかのるな危ない
240: 2019/03/06(水) 14:36:35.57
そんな状態でもお前より速いから気にすんな
241: 2019/03/06(水) 16:20:36.45
公道で速いとか遅いとか程度が知れるな
242: 2019/03/06(水) 16:34:23.69
さつばつなう!
244: 2019/03/06(水) 18:06:17.37
バイクは奥に停めろという配置になったね
245: 2019/03/06(水) 20:32:52.38
むしろあそこの方がいいよね
一部の目立ちたがり屋を除いては
一部の目立ちたがり屋を除いては
246: 2019/03/06(水) 21:29:59.44
コイン精米の妨害
247: 2019/03/06(水) 22:45:25.77
自販機前とかとめられたら威圧的でウザイからちょうどええわ。
249: 2019/03/06(水) 23:04:47.85
美乳ソフトに見えた
250: 2019/03/06(水) 23:13:21.74
花粉症の奴が今の時期に周山街道なんぞ走ったらどうなるのか言わずもがな
251: 2019/03/07(木) 20:21:10.88
たまにはゼロベースに行ったれよ。
252: 2019/03/07(木) 20:28:37.34
今年もゼロベースにキャンプに行こう。
つーか、誰か夜通し語らないか?笑笑
つーか、誰か夜通し語らないか?笑笑
253: 2019/03/08(金) 07:34:19.20
バイク乗りが夜通し語るのは、アノ話しかないじゃん。
255: 2019/03/08(金) 10:10:04.96
>>253
だな。
男同士なら体でぶつかり合う以外に無いもんな
だな。
男同士なら体でぶつかり合う以外に無いもんな
254: 2019/03/08(金) 08:22:49.61
パーツ分捕りの武勇伝なんか聞きたくないぞ
258: 2019/03/08(金) 10:53:00.98
痩せろよデブ
ついでにハゲも治せw
ついでにハゲも治せw
259: 2019/03/08(金) 11:03:47.22
>>258
アホか!俺はたしかにハゲかけてはいるが完全体のハゲではない!
しかも171cmで88kgだからまだデブというほど太ってはいない
アホか!俺はたしかにハゲかけてはいるが完全体のハゲではない!
しかも171cmで88kgだからまだデブというほど太ってはいない
260: 2019/03/08(金) 11:09:42.85
俺は167cmの91kgだからプチポチャを自認してる・・・
262: 2019/03/08(金) 13:18:10.68
>>260
俺165、58だったが、筋トレ&食事制限の結果
ここ数年49±1を保ってる
250cc以下とか乗ると、バイクの挙動が明らかに気持ちいいぞ♪
俺165、58だったが、筋トレ&食事制限の結果
ここ数年49±1を保ってる
250cc以下とか乗ると、バイクの挙動が明らかに気持ちいいぞ♪
266: 2019/03/08(金) 14:03:41.80
>>262
こんなチビのガリがDAEGとか乗ってたら爆笑するわwww
こんなチビのガリがDAEGとか乗ってたら爆笑するわwww
269: 2019/03/08(金) 15:05:47.18
>>266
未だに大型2輪免許と大型車のハードル高いと思ってる中免(現普通2輪免許)オヂさん乙ですっw
よっぽど運動神経鈍い奴(アンタみたいな人かねw)以外なら
誰でも少し頑張れば普通に買えるんですよん。今ではね
特にダエグなんか、典型的な乗りやすい大型車の見本っす。
大型CBよりCBらしかったりするw CB1300SFよりダエグの方がCB400SFから乗り換えて違和感ないw
未だに大型2輪免許と大型車のハードル高いと思ってる中免(現普通2輪免許)オヂさん乙ですっw
よっぽど運動神経鈍い奴(アンタみたいな人かねw)以外なら
誰でも少し頑張れば普通に買えるんですよん。今ではね
特にダエグなんか、典型的な乗りやすい大型車の見本っす。
大型CBよりCBらしかったりするw CB1300SFよりダエグの方がCB400SFから乗り換えて違和感ないw
271: 2019/03/08(金) 18:04:06.95
>>269
チビガリの虚言癖おじさんはモンキー125でものっとけよ
大型がハードル高いとかじゃなくお前の体格とバイクのミスマッチが笑えるんだよw
逆サーカスの熊状態ww
チビガリの虚言癖おじさんはモンキー125でものっとけよ
大型がハードル高いとかじゃなくお前の体格とバイクのミスマッチが笑えるんだよw
逆サーカスの熊状態ww
283: 2019/03/09(土) 08:49:28.08
>>262
そこで排気量をあげるソリューション
そこで排気量をあげるソリューション
261: 2019/03/08(金) 13:16:49.11
1年だけ花粉症発症したけど、発症したのはその1年だけで
その1年以外の45年間は全然大丈夫なんですぅ
確かDAEG買った年だから2009年あたりだったかな?
毎年バイク買い換える人なんで、そん時乗ってたバイクで何年かわかるw(大概は新型買って1年で売る
その1年以外の45年間は全然大丈夫なんですぅ
確かDAEG買った年だから2009年あたりだったかな?
毎年バイク買い換える人なんで、そん時乗ってたバイクで何年かわかるw(大概は新型買って1年で売る
265: 2019/03/08(金) 14:02:48.34
>>261
わぁ~すごいね~お金持ちなんだね~憧れるわ~(これでいいの?
>>261くんはすごいひとなんだねぇ~
もっと>>261くんの事を聞かせてほしいなぁ~(これで満足?
わぁ~すごいね~お金持ちなんだね~憧れるわ~(これでいいの?
>>261くんはすごいひとなんだねぇ~
もっと>>261くんの事を聞かせてほしいなぁ~(これで満足?
267: 2019/03/08(金) 14:05:19.58
>>265
おまえサービス精神旺盛やな
さてはキャバ嬢か?w
おまえサービス精神旺盛やな
さてはキャバ嬢か?w
263: 2019/03/08(金) 13:40:38.48
俺も小学校低学年の時にうちにはフェラーリとポルシェとランボルギーニがあるって友達にウソついてたわ
264: 2019/03/08(金) 13:45:47.22
>>263
俺は一貫してスカイラインと言ってた
オヤジがずっとスカイライン(全部MT9一筋だったんで嘘ではない
俺は一貫してスカイラインと言ってた
オヤジがずっとスカイライン(全部MT9一筋だったんで嘘ではない
268: 2019/03/08(金) 14:10:20.26
しかしキャバ嬢ってこういう小学生レベルの見栄を張る虚言癖相手にも天使の笑顔で話を盛りあげるんだからプロはすげーよな
一般人なら苦笑してまともに話も聞かないレベルの自分語りなのにな
一般人なら苦笑してまともに話も聞かないレベルの自分語りなのにな
270: 2019/03/08(金) 15:44:16.28
>>268
そらぼったくり価格でドリンク買ってもらってるし指名料ももらってるしな。ハゲチビデブのおっさんの作り話でも笑顔で聞いてくれるさ
そらぼったくり価格でドリンク買ってもらってるし指名料ももらってるしな。ハゲチビデブのおっさんの作り話でも笑顔で聞いてくれるさ
272: 2019/03/08(金) 18:30:41.17
と、
原付免許のみ所持のおっさん(派遣。独身(ハゲ))が申しております。
原付免許のみ所持のおっさん(派遣。独身(ハゲ))が申しております。
276: 2019/03/08(金) 22:46:27.15
>>272
文字で相手を攻撃しようとするときは自分が言われたら一番嫌な言葉を無意識に選ぶという
原付のみで派遣でハゲのおっさん頑張れーww
文字で相手を攻撃しようとするときは自分が言われたら一番嫌な言葉を無意識に選ぶという
原付のみで派遣でハゲのおっさん頑張れーww
285: 2019/03/09(土) 09:12:41.22
>>276
早い、小さい、柔らかい!
早い、小さい、柔らかい!
274: 2019/03/08(金) 21:16:11.56
日曜は雨だから明日あたり行くかな。でも、またきょうから寒くなったしな。
275: 2019/03/08(金) 22:02:29.26
>>274
明日の朝とか氷点下やろ
日中は15度ぐらいまで上がるみたいやけど
明日の朝とか氷点下やろ
日中は15度ぐらいまで上がるみたいやけど
277: 2019/03/08(金) 23:09:21.41
先週行きそびれたから明日行く予定だけど寒かったらやめる
278: 2019/03/08(金) 23:31:03.98
4月になるまで山間はいかないのがマイジャストフィット
279: 2019/03/08(金) 23:35:37.83
ここんところ雨が多かったけどもうR162とかその界隈道路の塩カルは流されたけ?
まさかまだ雪が残ってるなんてことはさすがにないよね?
まさかまだ雪が残ってるなんてことはさすがにないよね?
280: 2019/03/09(土) 00:45:42.45
>>279
愛宕山思いっきり雪化粧やったからまた撒かれてるんちゃうか?
愛宕山思いっきり雪化粧やったからまた撒かれてるんちゃうか?
281: 2019/03/09(土) 08:06:28.76
あーせっかく連日の雨で流れつつあったところをまた塩まみれにしよってからに…
282: 2019/03/09(土) 08:21:45.08
行こうと思ってたのに塩まみれかよー今月はお預けやの
284: 2019/03/09(土) 08:52:07.52
昨日から下界もけっこう寒いよね
陽射しはいいけど気温が低い
陽射しはいいけど気温が低い
286: 2019/03/09(土) 09:23:01.59
田舎はすぐ塩まくからな自分たちの車も痛めつけてるのにそれすら分からんと
288: 2019/03/09(土) 10:05:05.68
>>286
一個人が個人の判断で好き勝手に撒いてると思ってるの?
一個人が個人の判断で好き勝手に撒いてると思ってるの?
287: 2019/03/09(土) 09:35:29.37
すぐ洗車すればええだけやん
289: 2019/03/09(土) 10:35:58.18
ええ天気や!
291: 2019/03/09(土) 11:31:12.12
塩まみれかい?
292: 2019/03/09(土) 11:51:10.16
美山までの路面塩カル情報求ム(至急)
情報提供者にはチョコバットorうまい棒あげるぞ
情報提供者にはチョコバットorうまい棒あげるぞ
293: 2019/03/09(土) 12:33:26.19
ほぼドライ
カモノセから深見まで寒いです
カモノセから深見まで寒いです
294: 2019/03/09(土) 13:40:34.51
>>293
さんきゅー、京北までなら行けるか
さんきゅー、京北までなら行けるか
296: 2019/03/09(土) 14:00:10.01
ようやく家事が済んだ
ちょっとだけ行ってみるかな
日吉ダム脇の道が通れないのがさみしいけれど
ちょっとだけ行ってみるかな
日吉ダム脇の道が通れないのがさみしいけれど
298: 2019/03/11(月) 01:15:08.96
ほら、たくさんいるでしょ
299: 2019/03/11(月) 02:48:48.77
土曜に行ってきた
寒さ和らいでみんなうごめきだしたねw
針にも行ったがめっちゃバイクいたわ
寒さ和らいでみんなうごめきだしたねw
針にも行ったがめっちゃバイクいたわ
300: 2019/03/11(月) 08:51:49.60
>>299
蠢き出したって、まるっきり蛆虫扱いだなう
蠢き出したって、まるっきり蛆虫扱いだなう
303: 2019/03/11(月) 21:55:23.28
そらもう幕末の京都のように、目があ合ったら天誅の狂乱の地になるということですわ
305: 2019/03/12(火) 01:00:19.81
地縛の人々じゃないかな
306: 2019/03/12(火) 01:03:15.51
>>305
やめてくれよぉ…
別に笑ったり怒ったりしてる感じじゃなくなにかブツブツ話してるだけだから本当に怖くなってきた…
帰ろ…
やめてくれよぉ…
別に笑ったり怒ったりしてる感じじゃなくなにかブツブツ話してるだけだから本当に怖くなってきた…
帰ろ…
308: 2019/03/12(火) 10:33:27.73
つまりいっちゃんさんや腕なしジェイソン君達ですね!
普通の乗り方に飽きました!
普通の乗り方に飽きました!
309: 2019/03/13(水) 00:16:15.13
黒い存在うじゃうじゃ繁殖…まるでお前達の様だね…
310: 2019/03/13(水) 00:25:51.30
チャゲアスの飛鳥涼って麻薬でつかまってたのか(´・ω・`)
まったくニュースになってなかったけどなんでなの?若いころめっちゃきいてただけにショック
まったくニュースになってなかったけどなんでなの?若いころめっちゃきいてただけにショック
316: 2019/03/13(水) 07:17:51.07
>>310
あれだけ騒がれてたのに
海外に渡航でも?
あれだけ騒がれてたのに
海外に渡航でも?
311: 2019/03/13(水) 00:58:30.83
ウラシマンかよ
320: 2019/03/13(水) 09:21:50.59
>>311
あのバハバグ欲しかったわ
あのバハバグ欲しかったわ
312: 2019/03/13(水) 02:43:29.87
岡村靖幸とか中島らもとかずっと好きだけど麻薬やってたからってショックは全く無いな。
314: 2019/03/13(水) 05:02:04.16
目に見えるモノだけが全てではないよ。
315: 2019/03/13(水) 06:40:43.56
屁とかな
317: 2019/03/13(水) 07:48:51.96
槇原敬之もすっかり許された感ある
318: 2019/03/13(水) 08:57:59.06
岩城 滉一とかな
319: 2019/03/13(水) 09:16:35.80
研ナオコ美川憲一井上陽水
322: 2019/03/13(水) 18:14:09.53
ピエールは『バレちまったな!ハハッ!』でええやろ
なにショック受けてんだよ
何年かしたらジャンピエール瀧とか名前変えて出てきて
笑って迎えてやればいい
なにショック受けてんだよ
何年かしたらジャンピエール瀧とか名前変えて出てきて
笑って迎えてやればいい
328: 2019/03/14(木) 07:32:26.68
>>322
ピエールはどうでもいいが電気グルーヴの音楽が聴けないのは困る。ってゆーか文化の破壊だろ、コレ。
ピエールはどうでもいいが電気グルーヴの音楽が聴けないのは困る。ってゆーか文化の破壊だろ、コレ。
323: 2019/03/13(水) 21:45:09.99
依存症の治療は切実なんだよ
ところで何のスレだ
ところで何のスレだ
325: 2019/03/14(木) 06:32:53.67
そんな深夜にバイクいるんだ、凄いな、寒そう
326: 2019/03/14(木) 07:05:48.49
今朝は真っ白?
327: 2019/03/14(木) 07:07:02.79
雪ちょっと積もってるよー
329: 2019/03/14(木) 09:27:31.48
蒸し返すなよ
330: 2019/03/14(木) 10:27:37.19
俺はカラフィナ解散だな
331: 2019/03/14(木) 10:37:04.21
>>330
マジかよ!と思って調べたら本当なんだな。
ピエールって誰かも分からんからどうでも良いけどKalafina解散は寂しい。
ここ一年で一番ショックなニュース。
マジかよ!と思って調べたら本当なんだな。
ピエールって誰かも分からんからどうでも良いけどKalafina解散は寂しい。
ここ一年で一番ショックなニュース。
332: 2019/03/14(木) 12:09:30.16
>>330
昨年はほとんど活動してないし
梶原由記あってのカラフィナだしな
昨年はほとんど活動してないし
梶原由記あってのカラフィナだしな
333: 2019/03/14(木) 12:17:45.43
浦・・・
336: 2019/03/14(木) 15:05:06.18
>>333
あー
あー
334: 2019/03/14(木) 12:57:50.81
ピエールって電気で何やってたんだ?
ステージでウロウロしてるだけじゃないの
ステージでウロウロしてるだけじゃないの
335: 2019/03/14(木) 13:33:48.83
電気グルーブと電撃ネットワークを混同してたやつwwwwwwwww
俺wwwwwwwwwwww
俺wwwwwwwwwwww
337: 2019/03/14(木) 18:19:28.74
梶原なにがしって讒言によって義経に追い込みかけたヤツだっけ
338: 2019/03/14(木) 21:40:18.77
>>337
近年では評価が変わって、大河ドラマでも悪人扱いされていないようだ
近年では評価が変わって、大河ドラマでも悪人扱いされていないようだ
339: 2019/03/14(木) 21:46:50.29
最近取り締まり緩んだか?
色々みないけどな。
春だし、早朝からカッ飛ぼうかな。
色々みないけどな。
春だし、早朝からカッ飛ぼうかな。
340: 2019/03/14(木) 22:57:57.08
どうぞ存分に
炭鉱のカナリア
炭鉱のカナリア
342: 2019/03/15(金) 01:53:09.86
それお前だろハゲ
343: 2019/03/15(金) 19:10:41.07
ハゲはお前だろ
344: 2019/03/15(金) 19:48:03.10
まぁまぁ、ここは同じハゲ同士仲良くなさってはいかがかな
345: 2019/03/15(金) 20:23:43.44
ハゲ同士なら喧嘩してもケがないからええやん!
346: 2019/03/15(金) 21:28:03.58
禿げども哀れw
347: 2019/03/15(金) 23:33:56.65
おいおい、そのセリフはズラ被ってから言うもんだぜ
348: 2019/03/16(土) 00:05:46.05
けがなくて良かったね
352: 2019/03/16(土) 09:25:29.63
舞鶴は曇りながら時々晴れ間あるよ。
路面はほぼドライだし花粉も少なめ。
バイク結構走ってるわ。
路面はほぼドライだし花粉も少なめ。
バイク結構走ってるわ。
354: 2019/03/17(日) 07:28:51.08
月ヶ瀬行きたいけど寒いからやめよう
355: 2019/03/17(日) 11:00:44.62
彼岸終わるまでは諦めろ
356: 2019/03/17(日) 15:04:35.17
この連日の寒さで4月まで冬眠延長する事にしたわ
3月頭に暖かい日が続いたのでバッテリーつないで暖機してからオイル交換してタイヤカバーはずしてリフトから降ろしてサスの動作チェックしていつでも出動の準備を整えたとたんアホみたいに寒くなりやがった
3月頭に暖かい日が続いたのでバッテリーつないで暖機してからオイル交換してタイヤカバーはずしてリフトから降ろしてサスの動作チェックしていつでも出動の準備を整えたとたんアホみたいに寒くなりやがった
358: 2019/03/18(月) 00:38:43.05
>>357
マキノ辺りの雪とか融雪剤の状況どうだった?
マキノ辺りの雪とか融雪剤の状況どうだった?
361: 2019/03/18(月) 09:51:58.05
>>358
雪は無い。
暖冬で2月の3週目でスキー終わったらしい。
枯れてるメタセコイアも趣があるもんだな。
なんせ人が少ないからそういう雰囲気に拍車をかける。
雪は無い。
暖冬で2月の3週目でスキー終わったらしい。
枯れてるメタセコイアも趣があるもんだな。
なんせ人が少ないからそういう雰囲気に拍車をかける。
360: 2019/03/18(月) 03:55:38.68
今日でなくともこんな時間寒いわ!
362: 2019/03/18(月) 10:48:41.99
昨日徳山ダムへ向かって走ったけど、マキノ周辺というか滋賀県北部のツーリングルートに雪はなかったわ。
R303で徳山ダムへ向かう途中、トンネル抜けたら吹雪と路面はシャーベット状で薄っすら白く積もる勢いだったので
引き返した。
北部の山間部は天候と気温に注意。
ちなみに関ヶ原抜けて恵那の方まで行ったけど、小雨程度で雪はなかった。
R303で徳山ダムへ向かう途中、トンネル抜けたら吹雪と路面はシャーベット状で薄っすら白く積もる勢いだったので
引き返した。
北部の山間部は天候と気温に注意。
ちなみに関ヶ原抜けて恵那の方まで行ったけど、小雨程度で雪はなかった。
365: 2019/03/19(火) 03:48:21.73
>>364
そりゃあ夜中につるっ禿げ見たら、大入道が出たーと思うじゃろうが
そりゃあ夜中につるっ禿げ見たら、大入道が出たーと思うじゃろうが
366: 2019/03/19(火) 05:33:27.67
真っ黒な服着て暗闇で頭だけ輝いてりゃビビるわ。そりゃ。
367: 2019/03/19(火) 07:03:54.11
お前ら酷いな!
落ち武者と勘違いされたんだよ!
落ち武者と勘違いされたんだよ!
368: 2019/03/20(水) 19:02:38.72
ソフトクリームとジェラート値上げだって
369: 2019/03/20(水) 19:59:23.67
明日、雨かよ。
372: 2019/03/20(水) 23:46:51.33
>>369
平日からフラフラ遊んでねーで仕事しろ仕事!
平日からフラフラ遊んでねーで仕事しろ仕事!
370: 2019/03/20(水) 20:09:36.52
まだほんのり塩感あるから2~3回くらいはがっつり雨降ってほしい
373: 2019/03/22(金) 11:42:14.36
かやぶきの里ってもう雪とか融雪剤とかでーじょうぶでしょうかね?
かやぶきの里のダンゴが急遽食べたくなりました
かやぶきの里のダンゴが急遽食べたくなりました
374: 2019/03/22(金) 14:39:48.40
>>373
カブラギの里な
カブラギの里な
375: 2019/03/22(金) 18:47:29.89
>>373
ダイジョブ
ダイジョブ
376: 2019/03/23(土) 23:42:52.20
今晩は普通に氷点下なってるから凍結気を付けな
378: 2019/03/24(日) 00:33:31.29
あいつら今年の塩は今年のうちに!とでも思ってんのかね
380: 2019/03/24(日) 07:53:17.86
会社で例えると部署に割り振られた予算と同じで
今年度中に使い切らなければ必要ないと判断されて
来年度の予算を減らされてしまうシステムではなかろうか。
部署でも予算が使い切れないと判断したら部長とその取り巻きが音頭を取って
机や椅子やらロッカーなどの備品を無駄に新調して調整しているからな。
今年度中に使い切らなければ必要ないと判断されて
来年度の予算を減らされてしまうシステムではなかろうか。
部署でも予算が使い切れないと判断したら部長とその取り巻きが音頭を取って
机や椅子やらロッカーなどの備品を無駄に新調して調整しているからな。
381: 2019/03/24(日) 13:32:18.90
塩カル買う予算を増やしたがる連中がいるとも思えないし
会計担当ならむしろ、それを削って他の事業の予算を要求するんじゃないかね
現場の連中が在庫を片付けようとしてるだけかも知れんが
塩害や何やら、環境への影響も問題視されてるのにな…
会計担当ならむしろ、それを削って他の事業の予算を要求するんじゃないかね
現場の連中が在庫を片付けようとしてるだけかも知れんが
塩害や何やら、環境への影響も問題視されてるのにな…
382: 2019/03/24(日) 16:13:50.11
昨晩は雪降ってるし普通に塩カルを撒く条件になってるから仕方ない。
担当者だって家や詰所でぬくぬくしてたいはず。
あと、撒かなかった塩カルはどうなるんだろう?
あちこちの倉庫に置いてあるけど輸送費や保管費用だけでかなりの高額になりそう。
担当者だって家や詰所でぬくぬくしてたいはず。
あと、撒かなかった塩カルはどうなるんだろう?
あちこちの倉庫に置いてあるけど輸送費や保管費用だけでかなりの高額になりそう。
383: 2019/03/24(日) 16:19:20.84
鹿が舐めに来るこれはガチ
384: 2019/03/24(日) 19:04:07.41
撒かれなくなったらウチの夕飯どうすんだよ
塩は貴重なのに。。。
塩は貴重なのに。。。
385: 2019/03/24(日) 19:54:07.76
>>384
第二関節ぐらいまで入れて刺激します
第二関節ぐらいまで入れて刺激します
388: 2019/03/25(月) 13:18:30.25
389: 2019/03/26(火) 20:59:26.75
売店なんかあったっけ?
392: 2019/03/27(水) 18:21:46.77
>>389
35年位前はいろいろ売店一杯あったな
35年位前はいろいろ売店一杯あったな
393: 2019/03/28(木) 08:28:31.45
>>392
そんな昔なら余計にねーよ
そんな昔なら余計にねーよ
394: 2019/03/28(木) 09:42:27.71
>>392
それより前は何があったか知らないが
あの辺りの休憩地点は赤橋の京都寄りのプレハブ建ての自販機ボックスやった
それより前は何があったか知らないが
あの辺りの休憩地点は赤橋の京都寄りのプレハブ建ての自販機ボックスやった
390: 2019/03/27(水) 09:46:24.33
おやきとか売ってる売店の事じゃね?
391: 2019/03/27(水) 18:04:22.17
おやきの売店はおばちゃん共々健在だぞ
395: 2019/03/28(木) 11:36:51.97
昔はいそべ旅館の向いに「どさんこ」っていうラーメン屋
あの周辺にはバッティングセンターもあった
あの周辺にはバッティングセンターもあった
396: 2019/03/28(木) 12:41:05.59
俺が行き出したのは30年ぐらい前かなぁ
当時がどんなやったか覚えてへんわ
当時がどんなやったか覚えてへんわ
397: 2019/03/28(木) 15:00:02.66
>>396
今道の駅の売店になってるところは30年前にもあった。
ジェラート屋やおやき売ってる売店はなし。
美山牛乳の工場?はあった。
自販機は2台位あって屋根つきで椅子と灰皿があってって感じ。
今少し外れたところに比較的奇麗なトイレがあるけど、それが
丁度30年位前に出来たんじゃないかな。
今道の駅の売店になってるところは30年前にもあった。
ジェラート屋やおやき売ってる売店はなし。
美山牛乳の工場?はあった。
自販機は2台位あって屋根つきで椅子と灰皿があってって感じ。
今少し外れたところに比較的奇麗なトイレがあるけど、それが
丁度30年位前に出来たんじゃないかな。
406: 2019/03/28(木) 22:26:57.72
>>397
ジェラートとおやきは無かったのはわかるけど、まぁ、すっかり記憶から消えてるわ。
20年ぐらいバイクから離れてたからなぁ。
売店の隣にあった東屋で駄弁ってたのはおぼえてるけど。
ジェラートとおやきは無かったのはわかるけど、まぁ、すっかり記憶から消えてるわ。
20年ぐらいバイクから離れてたからなぁ。
売店の隣にあった東屋で駄弁ってたのはおぼえてるけど。
398: 2019/03/28(木) 15:46:28.77
あんたら何歳だよw
399: 2019/03/28(木) 18:19:56.17
>>398
ふざけんな!今春大学入学や!!!!
孫が……
ふざけんな!今春大学入学や!!!!
孫が……
400: 2019/03/28(木) 19:55:48.14
>>398
18。
30年前だけど
18。
30年前だけど
405: 2019/03/28(木) 22:22:06.47
>>398
再来月50
再来月50
408: 2019/03/28(木) 23:14:46.10
>>405
おう!同級生!
おう!同級生!
411: 2019/03/29(金) 00:27:06.22
>>408
お、そうなんや
なかなか同級生と遭遇せんよな
周りはみんな歳違うわ
お、そうなんや
なかなか同級生と遭遇せんよな
周りはみんな歳違うわ
410: 2019/03/28(木) 23:44:15.55
401: 2019/03/28(木) 20:03:56.29
30年前なら28歳だワ
407: 2019/03/28(木) 22:28:37.00
>>402
栗尾が全盛の頃かなぁ
やっと400買って通い出したぐらいやわ
栗尾が全盛の頃かなぁ
やっと400買って通い出したぐらいやわ
412: 2019/03/29(金) 07:52:36.33
>>402
そのあたりで当時やってたシティのCMのマッドネスのポーズで何人かで写真を撮ったなぁ
そのあたりで当時やってたシティのCMのマッドネスのポーズで何人かで写真を撮ったなぁ
403: 2019/03/28(木) 21:05:28.27
なう
404: 2019/03/28(木) 22:07:09.12
俺はカモノセにタムロってた
409: 2019/03/28(木) 23:28:30.29
俺、昭和16年うまれ…
XL883でまだ現役バリバリやで
XL883でまだ現役バリバリやで
413: 2019/03/29(金) 08:05:14.71
昔は赤橋って呼んでたな
牛乳のところ、とか
高雄のところは茶店、とか
レプリカブームの30年ほど前
ネットの時代のように情報の共通化も乏しかったから
グループごとの方言みたいなのも強かった
会話しても他には伝わらなかったり
牛乳のところ、とか
高雄のところは茶店、とか
レプリカブームの30年ほど前
ネットの時代のように情報の共通化も乏しかったから
グループごとの方言みたいなのも強かった
会話しても他には伝わらなかったり
414: 2019/03/29(金) 09:07:31.54
うちらの地域じゃ「牛乳飲みに行く?」って声掛けてたな
415: 2019/03/29(金) 09:14:12.55
小浜か舞鶴に抜けるときの一回目休憩地点でしかなかったけどね
少なくとも、「目的地のひとつ」ではなかった
昔は周山街道今よりずっと長く低速だったからね
時間感覚では倍ぐらいの気分だった
少なくとも、「目的地のひとつ」ではなかった
昔は周山街道今よりずっと長く低速だったからね
時間感覚では倍ぐらいの気分だった
416: 2019/03/29(金) 09:18:18.75
そして帰りは、やまがた屋なんかが同類項
琵琶湖は湖岸道路がまだなくて、守山からの南下は100キロ道路が主流のころ
琵琶湖は湖岸道路がまだなくて、守山からの南下は100キロ道路が主流のころ
422: 2019/03/29(金) 10:24:55.89
>>416
その時分に100キロも飛ばせる道路があったんか?
その時分に100キロも飛ばせる道路があったんか?
429: 2019/03/29(金) 12:00:10.95
>>422
そやで
琵琶湖大橋から東に走って赤い屋根の大きなサイロを右折で南下
田んぼの真ん中を延々の直線
そやで
琵琶湖大橋から東に走って赤い屋根の大きなサイロを右折で南下
田んぼの真ん中を延々の直線
438: 2019/03/30(土) 05:24:01.79
>>429
1982年頃だけど
琵琶湖大橋を渡って左折(北上)、まだ部分開通の湖岸道路もかなり高速で走れてリッターバイクがカッ飛んでたな
大橋東にアルバトロスってライダーズカフェがあった
1982年頃だけど
琵琶湖大橋を渡って左折(北上)、まだ部分開通の湖岸道路もかなり高速で走れてリッターバイクがカッ飛んでたな
大橋東にアルバトロスってライダーズカフェがあった
440: 2019/03/30(土) 06:54:41.17
>>438
30年ほど前、琵琶湖大橋南側の湖岸道路も一部作りかけで、部分的に入れた
走りたい放題なんだけど大きなコンクリートブロックで寸切りにされてた
今なら立ち入ることが出来ないように徹底して封鎖するだろうな
よく覚えてないけど矢橋の辺りだったかな
NSR50では十分楽しめた
宇治川ラインも激しかったころ
宵待橋からダム辺りまで、花を数えたら18箇所あったよ
30年ほど前、琵琶湖大橋南側の湖岸道路も一部作りかけで、部分的に入れた
走りたい放題なんだけど大きなコンクリートブロックで寸切りにされてた
今なら立ち入ることが出来ないように徹底して封鎖するだろうな
よく覚えてないけど矢橋の辺りだったかな
NSR50では十分楽しめた
宇治川ラインも激しかったころ
宵待橋からダム辺りまで、花を数えたら18箇所あったよ
483: 2019/04/03(水) 18:39:19.41
>>440
ラインの今は無きギャラリーコーナー、NSR50で膝擦って走るの楽しかったなあ・・・・
まあ、今はオメガが代替かね
>>460
それ俺やんw
ラインの今は無きギャラリーコーナー、NSR50で膝擦って走るの楽しかったなあ・・・・
まあ、今はオメガが代替かね
>>460
それ俺やんw
425: 2019/03/29(金) 11:33:48.07
>>416
やまがた屋はバイクをかなり嫌ってたな。
最初は普通に駐車区画に停められたけど
いつしかバイクは駐車区画への乗り入れ禁止で
かなり離れたところの隅に警備員に言われて停めさされたわ。
それ以来利用しなくなった。
これは店が悪いというよりもバイクが車の区画に1台停めて
駐車スペースを圧迫するような使い方してるアホが居たから
店側の対応としては仕方が無いのだけどね。
やまがた屋はバイクをかなり嫌ってたな。
最初は普通に駐車区画に停められたけど
いつしかバイクは駐車区画への乗り入れ禁止で
かなり離れたところの隅に警備員に言われて停めさされたわ。
それ以来利用しなくなった。
これは店が悪いというよりもバイクが車の区画に1台停めて
駐車スペースを圧迫するような使い方してるアホが居たから
店側の対応としては仕方が無いのだけどね。
427: 2019/03/29(金) 11:55:11.08
>>425
観光バスに比べたら効率悪いもんな
道の駅が飽和レベルで増殖するなか
頑張ってるドライブインやと思う
観光バスに比べたら効率悪いもんな
道の駅が飽和レベルで増殖するなか
頑張ってるドライブインやと思う
417: 2019/03/29(金) 09:18:32.04
ハゲおっさん大杉だろこのスレ
418: 2019/03/29(金) 09:20:49.60
周山を走るならゴールは小浜と相場は決まってたな
赤橋まで行って帰ってきたなんて言った日にゃ、ヘタレ扱いされたもんだ
赤橋まで行って帰ってきたなんて言った日にゃ、ヘタレ扱いされたもんだ
420: 2019/03/29(金) 09:23:46.41
>>418
天気や気分で、丹波か若狭かの判断ポイントではあった
気が乗らないときは美山佐々里鞍馬で戻る
天気や気分で、丹波か若狭かの判断ポイントではあった
気が乗らないときは美山佐々里鞍馬で戻る
421: 2019/03/29(金) 09:28:02.22
>>420
うむ
どこへ向かうにせよ、グルっと一周できるルートを選んだよね
赤橋まで行って帰るだけなんてしなかったなぁ
うむ
どこへ向かうにせよ、グルっと一周できるルートを選んだよね
赤橋まで行って帰るだけなんてしなかったなぁ
430: 2019/03/29(金) 13:01:19.36
>>418
今は高雄のローソンで引き返すやつも
今は高雄のローソンで引き返すやつも
419: 2019/03/29(金) 09:21:44.68
2ちゃんねるが始まって20年ぐらいだ
ネットも今ほどは普及していない
パソコンと固定電話回線必須の時代
安くはない環境
当時30代なら今50代
さもありなん
ネットも今ほどは普及していない
パソコンと固定電話回線必須の時代
安くはない環境
当時30代なら今50代
さもありなん
423: 2019/03/29(金) 11:23:33.94
小浜って一度も行ったことないけど何があるの?
426: 2019/03/29(金) 11:39:02.29
>>423
景色良いし道も空いてて快適だった。
あと、エンゼルラインや三方五湖のレインボーラインもあったしな。
今も三方五湖はバイク多いで。
景色良いし道も空いてて快適だった。
あと、エンゼルラインや三方五湖のレインボーラインもあったしな。
今も三方五湖はバイク多いで。
428: 2019/03/29(金) 11:58:05.29
>>426
小浜から三方までのくねくねがバイパスされたのは良し悪しかな
周山同様
そのまま常神の先まで走りきると
もう満足
神子あたりの民宿で一泊&魚料理でもしてみたい気分
小浜から三方までのくねくねがバイパスされたのは良し悪しかな
周山同様
そのまま常神の先まで走りきると
もう満足
神子あたりの民宿で一泊&魚料理でもしてみたい気分
424: 2019/03/29(金) 11:31:58.12
道中に熊川宿と瓜割の滝やな
431: 2019/03/29(金) 14:02:05.53
琵琶湖大橋周辺の地図見た感じだとメロン街道ってのがそれかな
432: 2019/03/29(金) 20:25:55.83
25年前は白のニンジャ乗ってたKという人が顔だったような気が…
433: 2019/03/29(金) 22:00:05.17
昔語りしかできんようなオッサンが幅を利かすから若者がいなくなるんだな
434: 2019/03/29(金) 22:42:19.56
>>433
そんなことで居なくなるような奴は最初から居ないも同然のカスライダーや
そんなことで居なくなるような奴は最初から居ないも同然のカスライダーや
435: 2019/03/29(金) 22:43:35.58
若者が乗らないから俺らが目立ってしまうだけやで
436: 2019/03/30(土) 01:10:14.33
そう、いわば私達は波平の頭に屹立する最後の1本
残ってしまっているだけだ
新人が生えてこないだけなのだ
残ってしまっているだけだ
新人が生えてこないだけなのだ
437: 2019/03/30(土) 03:46:54.60
いやおっさんライダーが目立つのはハゲでデブで臭いからだよ
442: 2019/03/30(土) 08:28:28.00
50以上のオッサンがいっぱい乗っとるわ
443: 2019/03/30(土) 09:03:19.94
見たまんま、とても大型に乗れそうもないおチビさんなら仕方がないが
いい歳のオッサンにもなって、レア車以外の小中型バイクなんぞ乗って
バイクの溜まり場に乗り込んだら底辺丸出しで格好悪いにも程があるというものだ。
一般道で大型の性能を味わえるシチュエーションなんて滅多にないのだが
排気量も一種のステータスみたいのもので所有欲も満たされるからな。
いい歳のオッサンにもなって、レア車以外の小中型バイクなんぞ乗って
バイクの溜まり場に乗り込んだら底辺丸出しで格好悪いにも程があるというものだ。
一般道で大型の性能を味わえるシチュエーションなんて滅多にないのだが
排気量も一種のステータスみたいのもので所有欲も満たされるからな。
444: 2019/03/30(土) 09:09:25.38
>>443
そう言うのを通って行き着いた人もいるみたいやで
子育て終わってからバイク乗り出した人にもいいクラスやん
そう言うのを通って行き着いた人もいるみたいやで
子育て終わってからバイク乗り出した人にもいいクラスやん
446: 2019/03/30(土) 09:31:43.00
>>443
バイクの溜まり場にわざわざ行く気もしれないし
原2スク感覚でもっと気軽な勝手気儘な走り方(気になってた小道の先を知りたいとか)したくなってリッターから250に乗り換えたよ
つか限定解除時代ならまだしも誰も彼もがリッター時代に、ステイタスってのもなぁ‥
バイクの溜まり場にわざわざ行く気もしれないし
原2スク感覚でもっと気軽な勝手気儘な走り方(気になってた小道の先を知りたいとか)したくなってリッターから250に乗り換えたよ
つか限定解除時代ならまだしも誰も彼もがリッター時代に、ステイタスってのもなぁ‥
447: 2019/03/30(土) 09:34:28.95
つか、溜まる暇あるなら走れw
盆栽やる暇あるなら走れ
盆栽やる暇あるなら走れ
448: 2019/03/30(土) 10:13:48.51
ID:OI6ruoVN
排気量コンプレックスが過ぎるんちゃうか
大型二輪持ってて125とか250も全然アリだわ
排気量コンプレックスが過ぎるんちゃうか
大型二輪持ってて125とか250も全然アリだわ
449: 2019/03/30(土) 10:28:18.93
ここまで酷いこじらせ方してる老害は初めて見た
ネタだと思いたい
ネタだと思いたい
450: 2019/03/30(土) 11:43:56.00
大排気量原理主義者かぁ
針あたりでイエコンジャケ着て白ベンチだなw
針あたりでイエコンジャケ着て白ベンチだなw
452: 2019/03/30(土) 11:54:28.43
>>450
昔、針ができた頃のしばらくは大内が濃い者揃いだった
(言い換えれば、めんどくさそうなの)
針がミーハー系
昔、針ができた頃のしばらくは大内が濃い者揃いだった
(言い換えれば、めんどくさそうなの)
針がミーハー系
453: 2019/03/30(土) 12:43:55.21
大排気量で見て行くとクルーザーしか選択肢なくなるよな
まともなのはトラのロケットあたりかな?
ボスホスは…
まともなのはトラのロケットあたりかな?
ボスホスは…
454: 2019/03/30(土) 13:12:39.72
周り回ってトリッカー辺りに落ち着く
456: 2019/03/30(土) 13:47:26.35
>>454
還暦近くだがリッターからVスト250に乗り換えた
先々はジクサー、そしてバーグマンみたいなのかなと
還暦近くだがリッターからVスト250に乗り換えた
先々はジクサー、そしてバーグマンみたいなのかなと
455: 2019/03/30(土) 13:39:30.52
おっさん→大型ネイキッド(うるさい)
大学生→新型250
メガネ陰キャ→リッターSS
頭おかしいの→一昔前の2st250
大学生→新型250
メガネ陰キャ→リッターSS
頭おかしいの→一昔前の2st250
458: 2019/03/30(土) 18:33:59.82
ふと気がつくと60が近くなってるR6乗り。
まだまだコイツに乗りたいんだが仕事の都合で夏から数年間乗れなくなりそう
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
オレ5年後に帰ってきたらまたR6乗るんだ…
まだまだコイツに乗りたいんだが仕事の都合で夏から数年間乗れなくなりそう
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
オレ5年後に帰ってきたらまたR6乗るんだ…
459: 2019/03/30(土) 18:42:59.33
扱いやすくて手頃な125~250が各社から出てきてるから、それでリターンする爺も結構いる
V-Strom250なんかその層狙い撃ち
V-Strom250なんかその層狙い撃ち
461: 2019/03/31(日) 00:26:00.55
>>459
バイク屋で話してたけど
リターン組は買ってもすぐに大型取って手放すそうだ
(最短は150キロ走行)
むしろ大型からの乗り換え層が多い(俺もそう)
バイク屋で話してたけど
リターン組は買ってもすぐに大型取って手放すそうだ
(最短は150キロ走行)
むしろ大型からの乗り換え層が多い(俺もそう)
460: 2019/03/30(土) 20:52:23.91
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/User/865115/p1.jpg
https://i.imgur.com/SssIgeQ.jpg
https://i.imgur.com/WZ6RCnZ.jpg
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1507128359/686
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bike/1530290771/956
https://i.imgur.com/SssIgeQ.jpg
https://i.imgur.com/WZ6RCnZ.jpg
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1507128359/686
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bike/1530290771/956
463: 2019/03/31(日) 02:59:30.14
早く成仏して
465: 2019/03/31(日) 17:15:12.08
冷やかしなら帰ってくれ
466: 2019/03/31(日) 18:03:18.72
散髪いってきた。
冷やかしではないけども。
そういう返答あるって事は近い過去になんかあったな?
10年前の周山って80~120巡行できてたけど
今じゃクルマでも60~70巡行してないと怖いだろ。
わざわざ捕まりにいくよなもんやで今の周山
冷やかしではないけども。
そういう返答あるって事は近い過去になんかあったな?
10年前の周山って80~120巡行できてたけど
今じゃクルマでも60~70巡行してないと怖いだろ。
わざわざ捕まりにいくよなもんやで今の周山
468: 2019/03/31(日) 19:30:59.65
>>466
んなこたーない、
が、具体的に答える程バカでもない
んなこたーない、
が、具体的に答える程バカでもない
467: 2019/03/31(日) 19:26:57.57
四輪のオッサンの昔話や日記なら、チラシの裏に書いててくれ
470: 2019/04/01(月) 05:34:50.00
まだジェラートには早いかな
471: 2019/04/01(月) 22:04:27.23
みぞれ降ってんだけど
473: 2019/04/02(火) 02:48:38.00
盗まれた過去を探しつづけて
俺はさ迷う見知らぬ町を
俺はさ迷う見知らぬ町を
475: 2019/04/02(火) 07:20:12.07
>>473
むせる
むせる
478: 2019/04/02(火) 21:07:19.77
>>473
NHKのラジオドラマか。
NHKのラジオドラマか。
476: 2019/04/02(火) 08:23:55.19
さつなう
477: 2019/04/02(火) 09:38:11.17
とうとう拘置所に入れられたんか
480: 2019/04/03(水) 02:34:55.66
それおばけだぞ
482: 2019/04/03(水) 11:56:30.95
やば寒すぎる
485: 2019/04/04(木) 07:27:43.12
なう
487: 2019/04/05(金) 06:03:47.46
また嘘つきかまってちゃんか
490: 2019/04/06(土) 10:51:18.02
黒田の百年桜の開花はいつ頃?
493: 2019/04/06(土) 11:43:11.22
>>490
去年は4/14が超満開だった
今年は例年より寒いからもうちょっと遅れるかもしれない
https://i.imgur.com/vY8QHOo.jpg
https://i.imgur.com/rdoRPlu.jpg
去年は4/14が超満開だった
今年は例年より寒いからもうちょっと遅れるかもしれない
https://i.imgur.com/vY8QHOo.jpg
https://i.imgur.com/rdoRPlu.jpg
492: 2019/04/06(土) 11:27:16.19
自己解決した。
おーらい黒田屋のサイトに現在の開花情報掲載されてた。
見頃はまだみたいなので今日は湖畔の里へでも行ってくるかな。
おーらい黒田屋のサイトに現在の開花情報掲載されてた。
見頃はまだみたいなので今日は湖畔の里へでも行ってくるかな。
494: 2019/04/06(土) 18:10:52.50
あ、黒田屋の前きょう素通りして何も見んかった。
きょうは案外バイクおらんかったな。
きょうは案外バイクおらんかったな。
495: 2019/04/06(土) 18:36:37.70
花粉アレルギーのライダーにとっては、まだきついシーズンだからな。
そんなライダーが周山街道を走ったらどうなるのか言わずもがな。
そんなライダーが周山街道を走ったらどうなるのか言わずもがな。
497: 2019/04/06(土) 20:00:21.82
明日は雨やろが
498: 2019/04/06(土) 23:45:13.31
今日休日出勤したオレ涙目
499: 2019/04/06(土) 23:51:24.71
↑バイクで走らず、稼ぎに走ったんか
500: 2019/04/07(日) 00:13:06.99
会社のイヌとして走らざるを得なかったのだよ、
走狗だけに(ドヤァ)
走狗だけに(ドヤァ)
501: 2019/04/07(日) 06:25:57.53
午前中が勝負だな、おまえら行くなら急げよ
俺は南へ行くが
俺は南へ行くが
502: 2019/04/07(日) 07:10:44.46
そんなもん知ったことじゃない
503: 2019/04/07(日) 07:49:45.41
投票してきた(´・ω・`)
504: 2019/04/07(日) 08:11:01.40
誰に誰に?
ちなみにワシは知り合いから友人が立候補してるからよろしくって言われてまぁそこまでは良くある話なんだけど後日自宅にはがきが送られてきて推薦党みてみると公○党だったわ
ちなみにワシは知り合いから友人が立候補してるからよろしくって言われてまぁそこまでは良くある話なんだけど後日自宅にはがきが送られてきて推薦党みてみると公○党だったわ
505: 2019/04/07(日) 12:27:41.82
今日はハーレーが多いぜ
506: 2019/04/07(日) 12:43:27.29
>>505
一人で走れない人々だね
一人で走れない人々だね
507: 2019/04/07(日) 14:38:09.88
誰に投票したか聞くなんて、民主主義以前の時代から来た人かな
508: 2019/04/07(日) 16:12:21.80
>>507
お前もその時代生きてないのにエラそーに言うなよハゲ
お前もその時代生きてないのにエラそーに言うなよハゲ
510: 2019/04/07(日) 17:22:51.24
ハゲの争いは醜いな
その点俺はふさふさだから
その点俺はふさふさだから
511: 2019/04/07(日) 19:15:12.19
やってもたw
花見の帰りに飲酒運転で捕まったww
アルコール量0.55だって
俺の免許w
まさかの取り消し?
花見の帰りに飲酒運転で捕まったww
アルコール量0.55だって
俺の免許w
まさかの取り消し?
515: 2019/04/07(日) 20:06:56.23
>>511
まじ?会社クビだろ?
まじ?会社クビだろ?
520: 2019/04/07(日) 20:58:28.80
>>515
いや俺が社長だからクビにはならないww
>>518
ふざけんなよマジで
いや俺が社長だからクビにはならないww
>>518
ふざけんなよマジで
527: 2019/04/07(日) 23:04:30.50
>>520
まこと愚かの極み
まこと愚かの極み
512: 2019/04/07(日) 19:20:52.80
呑んだくれはどしどし捕まえてくれ!!!
513: 2019/04/07(日) 19:22:24.55
車もバイクも売っこい、どーせ2年は乗れない
514: 2019/04/07(日) 19:50:01.81
取り消しマジ?
免停じゃなくて?
仕事で車使うから取り消されたらえらいことなんだけど…
嘘だよね?
免停じゃなくて?
仕事で車使うから取り消されたらえらいことなんだけど…
嘘だよね?
518: 2019/04/07(日) 20:23:17.44
>>514
あ、ちと訂正
上記のは酒気帯び運転の重い方で
お前さんは確実に該当する
罰金は実際30~40万くらい
んで酒酔い運転は
お前さんが捕まったとき真っ直ぐ歩けるか等検査されなかったか?
泥酔状態でアウト判定だと35点
さらに罰則は重くなる
罰金も60~70万だな
あ、ちと訂正
上記のは酒気帯び運転の重い方で
お前さんは確実に該当する
罰金は実際30~40万くらい
んで酒酔い運転は
お前さんが捕まったとき真っ直ぐ歩けるか等検査されなかったか?
泥酔状態でアウト判定だと35点
さらに罰則は重くなる
罰金も60~70万だな
519: 2019/04/07(日) 20:35:19.90
よっしゃ、俺が罰金払ってきてやるから金預けてくれや
521: 2019/04/07(日) 21:22:28.24
や、酒呑んで運転するヤツらは自分でコントロール出来ないのだから、当局がコントロールしてさしあげるしかない
523: 2019/04/07(日) 21:24:38.36
いや、酒×運転 の組み合わせさえ防げればいいんだよ
525: 2019/04/07(日) 21:46:05.67
誰が髪の毛の話せえ言うたんや
526: 2019/04/07(日) 22:56:45.51
wつけてこんな話する大人は終わっとるやろ
529: 2019/04/08(月) 00:32:30.33
多分釣りだろうが、飲酒運転なんて言語道断で論ずるにも値しない時代だというのに
それを知っていて検問に引っ掛かって捕まる阿呆なんてお里が知れる。
検査の程度に関係なく、違反金100万円に免許剥奪の厳罰にしなければ
「俺だけは捕まらない」「これくらい飲んでも大丈夫」と
アホみたいに粋がっているアル中ドライバーは決して激減することない。
それを知っていて検問に引っ掛かって捕まる阿呆なんてお里が知れる。
検査の程度に関係なく、違反金100万円に免許剥奪の厳罰にしなければ
「俺だけは捕まらない」「これくらい飲んでも大丈夫」と
アホみたいに粋がっているアル中ドライバーは決して激減することない。
532: 2019/04/08(月) 01:57:38.88
>>529
腐れチンパン、今日も元気だなw
腐れチンパン、今日も元気だなw
530: 2019/04/08(月) 01:09:20.44
人ひかなくてよかったね
ひいてたら今頃書き込みもできなかっただろうに
ひいてたら今頃書き込みもできなかっただろうに
533: 2019/04/08(月) 07:55:06.91
バイク乗ってる奴は全員自分酔い運転やんか
酒酔運転ぐらいでガタガタいうなやハゲ
酒酔運転ぐらいでガタガタいうなやハゲ
536: 2019/04/08(月) 12:20:48.23
それはむしろ何のために生きてるのか疑問
537: 2019/04/08(月) 12:26:18.01
酒飲むのは勝手だが酔っ払いになるのは見苦しい
ホント嫌い
ホント嫌い
541: 2019/04/08(月) 19:52:29.51
盛り上がってる所すまんが
>>538は龍神スレとの誤爆なんだワ
>>538は龍神スレとの誤爆なんだワ
539: 2019/04/08(月) 18:59:12.74
近年はそれなりの規模の病院に重体重傷で入院させられたら
何度も手術されたり、チューブ付けられて薬物を注入されたり
医療機器を埋め込まれたりして簡単には逝かせてくれない状態にされてしまうからな。
一生退院不可能な身体になったり、一人暮らしできないほどの重度障害が残るくらいなら
俺も身内に多大な負担を掛けたくないのであっさりと逝かせてもらいたいわ。
何度も手術されたり、チューブ付けられて薬物を注入されたり
医療機器を埋め込まれたりして簡単には逝かせてくれない状態にされてしまうからな。
一生退院不可能な身体になったり、一人暮らしできないほどの重度障害が残るくらいなら
俺も身内に多大な負担を掛けたくないのであっさりと逝かせてもらいたいわ。
543: 2019/04/09(火) 18:43:11.47
>>539
本人が望まなければそこまで治療しないよ
本人が望まなければそこまで治療しないよ
544: 2019/04/10(水) 13:06:51.34
いま車で日吉ダムからふれあい広場まで来たけどまた融雪剤まいてやがる…なんてこった…
545: 2019/04/10(水) 20:22:16.03
東京は雪だったしな
546: 2019/04/10(水) 20:27:57.87
がびーん
547: 2019/04/10(水) 21:19:54.90
東京で見る雪はこれが最後ねと寂しそうに君が呟く
549: 2019/04/10(水) 22:25:40.11
>>547
ふざけすぎた季節のあとで
ふざけすぎた季節のあとで
548: 2019/04/10(水) 21:27:22.07
今春がきて、キミ・ライコネンはアルファロメオになった
550: 2019/04/11(木) 03:36:05.61
犬、猿が来て、キジが家来になった~
551: 2019/04/11(木) 03:38:54.90
なごり雪も降る時お尻
552: 2019/04/11(木) 04:44:52.82
ミコライオがなんだって?
553: 2019/04/11(木) 08:44:16.97
ライオネルリッチは見かけなくなったし
エルドレッドがいなくなって広島は弱くなった
エルドレッドがいなくなって広島は弱くなった
554: 2019/04/11(木) 20:09:28.51
巨人よりすっと嫌いになった
555: 2019/04/11(木) 20:56:58.64
今 サブが来て 君は ♂綺麗に♂ なった
556: 2019/04/13(土) 02:00:25.70
包丁で切る指はこれが最後ねと
558: 2019/04/13(土) 07:50:17.30
>>556
ヤクザもそんだけヘマ打ったら、もう首きるしかないぞ
ヤクザもそんだけヘマ打ったら、もう首きるしかないぞ
559: 2019/04/13(土) 07:54:01.61
>>556
足8本もがれた蟹みたいやん
足8本もがれた蟹みたいやん
557: 2019/04/13(土) 07:43:00.19
そ田畑智子?
560: 2019/04/13(土) 12:06:50.73
最近は指を切らないよー
お金で解決だよ!
お金で解決だよ!
561: 2019/04/13(土) 13:01:53.75
今日はいいお天気なや
562: 2019/04/13(土) 14:59:52.22
めちゃ混んどるで
563: 2019/04/13(土) 15:27:52.67
レッドブルのピットクルーのセクシーポーズw
564: 2019/04/13(土) 15:29:44.63
ヘルスタッペンMでガスリーSかよ
w
w
565: 2019/04/13(土) 15:30:02.88
すま誤爆
566: 2019/04/14(日) 00:49:10.83
京都府道一号線でステルスに遭遇。
軽トラのパッシングと350.1MHzの受信が無ければ今頃泣いていた。
軽トラのパッシングと350.1MHzの受信が無ければ今頃泣いていた。
568: 2019/04/14(日) 07:03:35.10
>>566
場所教えてください
場所教えてください
569: 2019/04/14(日) 17:03:07.61
>>567
丑三つ時だからな、大賑わいさ
丑三つ時だからな、大賑わいさ
570: 2019/04/14(日) 18:21:36.78
>>569
夜は墓場で運動会かよw
夜は墓場で運動会かよw
572: 2019/04/14(日) 19:05:24.31
なう
576: 2019/04/15(月) 01:36:24.91
ダーウィン賞枠
578: 2019/04/16(火) 02:38:22.39
おるやろ?w
580: 2019/04/16(火) 09:38:36.68
今日もいいお天気やな
581: 2019/04/16(火) 12:03:50.00
カラシ色のポーチ
582: 2019/04/16(火) 16:48:03.67
トイレ前の桜下でバイク撮影してたな
今日はいいお天気やった
今日はいいお天気やった
583: 2019/04/17(水) 07:40:30.01
ヒノキ花粉キツすぎ
584: 2019/04/17(水) 12:45:40.07
>>583
花粉症とかただの鼻水だけやろ?
風邪じゃねーんだからなにヘナヘナ病人面してやがんだこのボケが
花粉ガー花粉ガーってたかだか鼻水でるだけでギャーギャー騒ぎやがってうぜーんだよカス
花粉症とかただの鼻水だけやろ?
風邪じゃねーんだからなにヘナヘナ病人面してやがんだこのボケが
花粉ガー花粉ガーってたかだか鼻水でるだけでギャーギャー騒ぎやがってうぜーんだよカス
587: 2019/04/17(水) 18:05:36.23
結局ギャーギャー言ってるのは >>584
590: 2019/04/18(木) 21:06:37.93
>>585
オレは鼻は平気だけど目がダメ。
普段1.5程度の視力あるのにこの季節は片目0.1前後の事がある。
毎朝目ヤニが固まってて目が開かないから指で押さえてパリパリと割ってやっと目が開く。
目が開いてもカチカチの目ヤニが目に刺さって痛いのなんの。
数年に1度はGWを片目に眼帯して過ごしてるわ。
>>584
オレの知り合いがそんな感じだったけど今では「花粉嫌だ助けてくれ~」と言ってるぞ。
オレは鼻は平気だけど目がダメ。
普段1.5程度の視力あるのにこの季節は片目0.1前後の事がある。
毎朝目ヤニが固まってて目が開かないから指で押さえてパリパリと割ってやっと目が開く。
目が開いてもカチカチの目ヤニが目に刺さって痛いのなんの。
数年に1度はGWを片目に眼帯して過ごしてるわ。
>>584
オレの知り合いがそんな感じだったけど今では「花粉嫌だ助けてくれ~」と言ってるぞ。
594: 2019/04/19(金) 13:17:34.63
>>584
痒みが我慢できるなら問題ないだろうがね。所詮軽いアレルギー反応じゃけん。
だが、痛みと違い痒みってのは人間我慢出来んものなのよ。
痒みが我慢できるなら問題ないだろうがね。所詮軽いアレルギー反応じゃけん。
だが、痛みと違い痒みってのは人間我慢出来んものなのよ。
595: 2019/04/19(金) 17:43:16.41
>>594
>>>584
>痒みが我慢できるなら問題ないだろうがね。所詮軽いアレルギー反応じゃけん。
>だが、痛みと違い痒みってのは人間我慢出来んものなのよ。
なっ、何言ってんのか判らない(草
痒みって問題無いんだろう(草
>>>584
>痒みが我慢できるなら問題ないだろうがね。所詮軽いアレルギー反応じゃけん。
>だが、痛みと違い痒みってのは人間我慢出来んものなのよ。
なっ、何言ってんのか判らない(草
痒みって問題無いんだろう(草
596: 2019/04/19(金) 17:45:10.57
595 名前:774RR [sage] :2019/04/19(金) 17:43:16.41 ID:xDLK+bT5
>>>584
は、間違えた。スマン
>>>584
は、間違えた。スマン
585: 2019/04/17(水) 13:56:09.37
鼻水だけのヤツはましな方や
眼を真っ赤にしてるヤツは鼻水だけの者が見ても可哀想に思える
眼を真っ赤にしてるヤツは鼻水だけの者が見ても可哀想に思える
586: 2019/04/17(水) 16:37:47.81
くしゃみしたらブラックアウトするがな
588: 2019/04/17(水) 20:54:12.94
目が!目がぁ~、てなる
ま、オレは何ともないんだけどね
ま、オレは何ともないんだけどね
589: 2019/04/18(木) 08:22:32.77
百年桜は今週末もまだ見頃になってなさそうね。
604: 2019/04/21(日) 00:02:31.15
>>589
4/18に開花。三分咲き程
4/18に開花。三分咲き程
606: 2019/04/21(日) 06:31:41.21
>>604
土曜日行ってきた。
気温が高い事もあって更に開花してた。
こんな感じ
https://i.imgur.com/mrgsMtq.jpg
https://i.imgur.com/vxO0aEh.jpg
土曜日行ってきた。
気温が高い事もあって更に開花してた。
こんな感じ
https://i.imgur.com/mrgsMtq.jpg
https://i.imgur.com/vxO0aEh.jpg
591: 2019/04/18(木) 22:04:37.70
隙自分語
592: 2019/04/19(金) 09:57:21.34
おっさんの目やにとかきったないなぁ
597: 2019/04/19(金) 19:46:53.46
ガキくせーレスだな
一生ROMってろ
一生ROMってろ
598: 2019/04/19(金) 19:51:18.19
5年ROMってろって言われたから5年ROMって5年たったので意気揚々とレスしたら即座に3年ROMってろって言われた3年前を思い出す
599: 2019/04/19(金) 22:25:20.87
明日はお昼頃なうする
600: 2019/04/20(土) 07:56:04.24
堀越の福井側はもう完全に復旧してたんだな
仮道だったところがいい感じの路肩になってた
仮道だったところがいい感じの路肩になってた
601: 2019/04/20(土) 17:24:07.82
昼頃なうした(^。^)
桜下でバイク撮影したで!
桜下でバイク撮影したで!
602: 2019/04/20(土) 18:59:49.87
堀越旧道は復活しているのかな?
603: 2019/04/20(土) 20:33:51.67
今日昼間に行ったら以外にバイクが少なかった
607: 2019/04/21(日) 10:08:00.11
深見隧道なう
609: 2019/04/21(日) 16:16:55.06
611: 2019/04/23(火) 02:02:06.72
s津伐now
俺はいつまでここにいればいいんだろ
俺はいつまでここにいればいいんだろ
612: 2019/04/23(火) 02:18:32.86
笠トンネルの電話BOXなう
613: 2019/04/23(火) 08:04:14.14
あの電話ボックス撤去されたはずなのに…
614: 2019/04/23(火) 15:47:05.15
この世に未練を残した電話ボックスの霊が、、、
615: 2019/04/23(火) 16:25:44.16
オバケなんてでんわ
616: 2019/04/23(火) 16:34:48.80
いっちゃんの霊かな?
617: 2019/04/23(火) 20:45:06.25
百年桜見てきた
満開やったよ
満開やったよ
622: 2019/04/25(木) 12:49:56.23
自作自演もここまで来たら憐れなものだな
623: 2019/04/25(木) 13:34:43.68
普通の乗り方には飽きて地獄に落ちたいっちゃん
624: 2019/04/25(木) 19:18:42.34
crazy ss
625: 2019/04/25(木) 20:19:26.58
あの世から自演かよ
627: 2019/04/25(木) 21:33:07.46
その人やない、享年20才の、変な変な乗り方しとった人や。
もう普通の乗り方に飽きたわ、っとか書いとったで。
合掌。
もう普通の乗り方に飽きたわ、っとか書いとったで。
合掌。
628: 2019/04/26(金) 07:04:02.85
なぜわざわざ掃き溜めを掻き回して悪臭を再発させるのか
629: 2019/04/26(金) 09:38:27.99
いっちゃんはグル珍で、転倒事故でオイル出てるのに調子乗ってグルグルしてて
案の定コケて頭か体打って、日系何世だったかのジェイソン君が腕ちぎれて、大阪の隼おっちゃんが
胴体真っ二つだったか。
案の定コケて頭か体打って、日系何世だったかのジェイソン君が腕ちぎれて、大阪の隼おっちゃんが
胴体真っ二つだったか。
632: 2019/04/26(金) 15:40:09.34
ワロス
633: 2019/04/26(金) 16:20:35.84
今日、連休突入する前に事故ってる奴発見したわ
早漏ですなぁ
早漏ですなぁ
636: 2019/04/26(金) 22:35:56.20
生者なら冒涜してもいいのか
638: 2019/04/27(土) 11:17:50.26
風強いなー
639: 2019/04/27(土) 16:02:39.77
クソ寒かったからウッディで引き返した
640: 2019/04/27(土) 18:38:52.24
さっきまでかやぶきの里周辺ではアラレが降ってた
641: 2019/04/27(土) 21:14:44.52
うっほほーい!
643: 2019/04/28(日) 00:11:10.00
>>641
w
w
645: 2019/04/28(日) 03:00:39.11
>>643
んちゃ!
んちゃ!
642: 2019/04/27(土) 23:51:23.96
アラレ違いw
644: 2019/04/28(日) 00:25:36.98
ほほいってなんだよ?ココリコの遠藤かよ?
アラレちゃんっていったらンチャ!じゃねーのかよ?普通はよぉ?
アラレちゃんっていったらンチャ!じゃねーのかよ?普通はよぉ?
648: 2019/04/28(日) 06:54:41.79
>>644
それはドラゴンボールのやられキャラ
それはドラゴンボールのやられキャラ
646: 2019/04/28(日) 05:10:59.24
アラレちゃんが棒にウンチ刺して、キーーーン!とか言って巡回パトカー追い回すときに流れるBGMが怖い
今でも追われるときに脳内再生される
今でも追われるときに脳内再生される
647: 2019/04/28(日) 06:42:11.13
横棒伸ばして喜ぶ知恵遅れ
649: 2019/04/28(日) 07:45:49.91
みんな、おはこんばんちわ!
650: 2019/04/28(日) 10:31:01.78
加齢臭の激しいスレやなw 柿の葉石鹸でも使うか
652: 2019/04/28(日) 11:44:33.30
俺も自慢の盆栽乗って行こうかな
653: 2019/04/28(日) 13:40:52.52
乗ったら盆栽じゃねぇじゃん
654: 2019/04/28(日) 14:30:19.01
昼から参上したけど、白騎士30台ぐらい京都に向かって帰っていったぞ
一体何人が強制的にサインさせてんだか
連休始まったばかりなのにもう鬱になってる奴多いんだろうな
一体何人が強制的にサインさせてんだか
連休始まったばかりなのにもう鬱になってる奴多いんだろうな
656: 2019/04/28(日) 18:38:16.96
>>654
22kmオーバーでいかれたわ
白バイに後ろ付かれて気が付かなんだ
泣きだい
22kmオーバーでいかれたわ
白バイに後ろ付かれて気が付かなんだ
泣きだい
663: 2019/04/29(月) 07:06:42.06
>>656
周山街道って普段から制限速度オーバーしたら切符切られて当たり前なのに、なんで繁忙期に飛ばしてんだよ
周山街道って普段から制限速度オーバーしたら切符切られて当たり前なのに、なんで繁忙期に飛ばしてんだよ
668: 2019/04/29(月) 12:02:15.51
>>655
ヤエー返してくれるポリいたりするから試してみ?
俺は道中3回すれ違ったんで、3度目に半ばやけくそでやったら返してくれ太w
ヤエー返してくれるポリいたりするから試してみ?
俺は道中3回すれ違ったんで、3度目に半ばやけくそでやったら返してくれ太w
658: 2019/04/28(日) 19:17:58.41
最初が肝心だからな
捕まった奴は涙拭いて罰金納めに行け
捕まった奴は涙拭いて罰金納めに行け
659: 2019/04/28(日) 19:29:47.47
令和の恩赦で罰金納めなくていいよ
660: 2019/04/28(日) 21:53:44.85
細かいことだけど22キロオーバーなら罰金でなくて反則金だろ
661: 2019/04/29(月) 04:27:30.53
白バイに2度捕まる人はバイクを降りないと100%事故るジンクスがある
671: 2019/04/29(月) 14:54:56.10
>>661
オレは多分5回はあるけど、まだ無事故だよ。
オレは多分5回はあるけど、まだ無事故だよ。
665: 2019/04/29(月) 09:04:23.51
ここに書き込むようなバイク乗りなら
この時期は普段以上に厳戒ってわかってそうなもんなのにな
この時期は普段以上に厳戒ってわかってそうなもんなのにな
667: 2019/04/29(月) 10:28:52.08
たまたま自分は引っかかってないがパトカや白バイ先導の大名行列見かけてワロww
669: 2019/04/29(月) 12:31:02.70
もう看板持ちボーイはやっていないのか。
どうせなら、看板持ちガールもやってもらいたかった。
どうせなら、看板持ちガールもやってもらいたかった。
672: 2019/04/29(月) 15:43:33.64
>>669
2年ほど前に堀越トンネルの入り口付近で若い看板持ち婦警さん見たぞ
2年ほど前に堀越トンネルの入り口付近で若い看板持ち婦警さん見たぞ
673: 2019/04/29(月) 16:09:01.36
もう帰宅したから遅いかもだが、さっき京都市内向き笠トン越えて下りきったとこの40km/h制限区間とこでネズミ捕りしてたからな
雨降る前に今から帰るやつは注意しなよ
雨降る前に今から帰るやつは注意しなよ
674: 2019/04/29(月) 16:45:07.48
>>673
昼過ぎにBMWが一台引っかかってたな…小野郷の集落の所
四時前に帰り通った際は店じまいだったが。
白バイやポリスカーより異様にペースの遅いサンデードライバーが目立ったなあ…
細野から日吉迄は相変わらず八木廻りでしか抜けられんのな。 宇津からの川沿い抜けてr50世木ダムの所で派手に崩れたままなのね。
昼過ぎにBMWが一台引っかかってたな…小野郷の集落の所
四時前に帰り通った際は店じまいだったが。
白バイやポリスカーより異様にペースの遅いサンデードライバーが目立ったなあ…
細野から日吉迄は相変わらず八木廻りでしか抜けられんのな。 宇津からの川沿い抜けてr50世木ダムの所で派手に崩れたままなのね。
675: 2019/04/29(月) 19:02:46.83
笠トン京都向きは入口 出口共に注意な
676: 2019/04/29(月) 19:55:54.29
周山街道はツーリングとドライブで年に十何回か往復するが
運が悪いせいか、看板持ち婦警なんて一度も見たことがないけどな。
同じく、シュウザンカワツナギが旗振りに捕まっているのを一度も見たことがない。
家婚や神父損や太一とかは数え切れないほど見ているけどね。
運が悪いせいか、看板持ち婦警なんて一度も見たことがないけどな。
同じく、シュウザンカワツナギが旗振りに捕まっているのを一度も見たことがない。
家婚や神父損や太一とかは数え切れないほど見ているけどね。
677: 2019/04/29(月) 20:31:39.24
家婚て何やろ?と考えこんでしまうがな
せめて黄婚にしてくれ
せめて黄婚にしてくれ
678: 2019/04/29(月) 21:11:20.52
全身ワークマン&ユニクロの俺は大丈夫なようだな
679: 2019/04/29(月) 22:27:23.71
>>678
おれもおれも
最近ワークマンいいよな
ストレッチ系の防寒パンツお気に入りやわ
ちなみにヘルメットは愛婚
おれもおれも
最近ワークマンいいよな
ストレッチ系の防寒パンツお気に入りやわ
ちなみにヘルメットは愛婚
681: 2019/04/30(火) 17:13:56.03
もうグネグネ道が無くなってほぼ直線になったからな
682: 2019/04/30(火) 17:21:20.51
信号の少ない道をダラダラ走りたい人達向けになった
実はそちらの方が需要があったのかもしれない
実はそちらの方が需要があったのかもしれない
707: 2019/05/01(水) 15:02:15.57
>>682
地元民的に時間かかるわしょつちゅう台風で崩れるわ休日昼間は大渋滞なるわで今はすごく楽になった
地元民的に時間かかるわしょつちゅう台風で崩れるわ休日昼間は大渋滞なるわで今はすごく楽になった
684: 2019/04/30(火) 18:12:44.57
高雄…何もかも懐かしい
686: 2019/04/30(火) 18:24:00.02
>>685
奥多摩が二輪通行禁止になったのは数時間だけだぞ
奥多摩が二輪通行禁止になったのは数時間だけだぞ
687: 2019/04/30(火) 18:26:47.08
将軍塚も二輪禁止になったな
688: 2019/04/30(火) 18:34:20.77
高雄将軍塚宇治
色々あったけど全部当時の馬鹿な若者が潰した。そしてそいつらは最近の若者の乗るバイクはあーだらこーだらと講釈たれてるんだ
色々あったけど全部当時の馬鹿な若者が潰した。そしてそいつらは最近の若者の乗るバイクはあーだらこーだらと講釈たれてるんだ
690: 2019/04/30(火) 19:10:56.33
>>688
それ60近い連中やろ
バイクにすら乗ってないと思うし、ネットにも書き込めないな
それ60近い連中やろ
バイクにすら乗ってないと思うし、ネットにも書き込めないな
703: 2019/05/01(水) 00:46:56.13
>>688
将軍塚は間違って入ってくるのがたまにいる
将軍塚は間違って入ってくるのがたまにいる
689: 2019/04/30(火) 18:58:15.48
将来おまえらがそう言われるよ
691: 2019/04/30(火) 19:19:39.46
全盛期に色々やってたのは40代から50代ぐらいだよ
692: 2019/04/30(火) 20:05:18.43
80年代後半から90年代前半が一番ひどかったからそのころに十代後半~二十代だとすると40後半から50前半くらいだな
ネットも普通にできるだろうしまだまだ現役バリバリの人も残ってそう
ネットも普通にできるだろうしまだまだ現役バリバリの人も残ってそう
693: 2019/04/30(火) 20:09:21.53
>>692
80年代後半には、宇治川や将軍塚は、すでに二輪通行止め
80年代後半には、宇治川や将軍塚は、すでに二輪通行止め
694: 2019/04/30(火) 20:13:52.24
>>693
だからその直前が一番やばかったんでしょ
だとしたら60歳代の人がってことはありえないでしょ
80年代後半に暴走が激化したからすぐに通行止めになった
だからその直前が一番やばかったんでしょ
だとしたら60歳代の人がってことはありえないでしょ
80年代後半に暴走が激化したからすぐに通行止めになった
697: 2019/04/30(火) 20:29:25.13
>>694
通行止めになったのは何年?
規制の被害者なのに主犯にされるのはな
RZ250が出た80年代前半の連中が主犯だろ
通行止めになったのは何年?
規制の被害者なのに主犯にされるのはな
RZ250が出た80年代前半の連中が主犯だろ
695: 2019/04/30(火) 20:17:29.50
バブルと相まってバイクの性能が劇的に良くなった時代
好景気と相まって加減を知らない高校生にも行き渡った時代
それが40後半50前半
団塊ジュニアの少し上
好景気と相まって加減を知らない高校生にも行き渡った時代
それが40後半50前半
団塊ジュニアの少し上
696: 2019/04/30(火) 20:18:32.70
規制や取締りも、進化の早いバイクの性能に追従できなかった時代
698: 2019/04/30(火) 20:47:22.83
バリマシ小僧が原因だな。あいつらはチーム組んで目立つのが好きでマナーも悪かった。
ちょうど87のNSRが出たころだ。
ちょうど87のNSRが出たころだ。
729: 2019/05/03(金) 14:47:35.07
>>698
バリマシ売ってた頃(今の復刻版ではない。ちょなみに昔のも復刻版にもどっちも俺乗ってるw)
にはとっくに通行止めだったんすけど。
まあ、俺が原付免許取得した翌日に将軍塚逝ったんだが、到着してはじめて2輪通行禁止だと知ったw
時効。
バリマシ売ってた頃(今の復刻版ではない。ちょなみに昔のも復刻版にもどっちも俺乗ってるw)
にはとっくに通行止めだったんすけど。
まあ、俺が原付免許取得した翌日に将軍塚逝ったんだが、到着してはじめて2輪通行禁止だと知ったw
時効。
699: 2019/04/30(火) 20:53:16.42
RZ250出た頃はまだ大学生でTL50乗ってたな。就職してからVT250Fでツーリングを始めたけど、歳をとると長距離は疲れる。今はR6で峠オンリーですよ。
チラ裏
チラ裏
700: 2019/04/30(火) 21:30:15.75
聞いてもいないことを語り出す当たりおっさんだなw
701: 2019/04/30(火) 21:35:17.62
>>700
そうやっていちいちしょうもない煽りをいれて話のこしを折るほうがおっさんくさいわ
おっさんってなんでこうやって他人のやる事なす事あーだこーだいうのかねぇ
他人のバイクみて難癖付けるのと同じ感じ
そうやっていちいちしょうもない煽りをいれて話のこしを折るほうがおっさんくさいわ
おっさんってなんでこうやって他人のやる事なす事あーだこーだいうのかねぇ
他人のバイクみて難癖付けるのと同じ感じ
702: 2019/05/01(水) 00:42:06.53
>>700
何かを叩く流れになりそうだったので阻止を試みたのさ。うまく行きそうじゃないか
何かを叩く流れになりそうだったので阻止を試みたのさ。うまく行きそうじゃないか
705: 2019/05/01(水) 08:20:53.07
平成生まれの俺には分からない話
706: 2019/05/01(水) 09:13:38.14
将軍塚は若い頃の北川圭一のホームコース
高尾パークウェイは菊地寛幸や前田淳のホームコース
るり渓は小西良輝のホームコース
昔はマンガみたいに峠あがりのレーサーが多かったよな
高尾パークウェイは菊地寛幸や前田淳のホームコース
るり渓は小西良輝のホームコース
昔はマンガみたいに峠あがりのレーサーが多かったよな
708: 2019/05/01(水) 15:35:08.92
最近バイク乗り始めた俺は、京都にはバイクが通れる峠が少なくてビックリしてる
宇治川ライン(夏季通行禁止)、高尾pw(土日祝禁止)、将軍塚(ほぼ終日禁止)
実質的に周山と鯖街道の二択しかないのは悲しい
宇治川ライン(夏季通行禁止)、高尾pw(土日祝禁止)、将軍塚(ほぼ終日禁止)
実質的に周山と鯖街道の二択しかないのは悲しい
710: 2019/05/01(水) 16:48:54.92
>>708
チェリー
チェリー
709: 2019/05/01(水) 16:21:35.51
新天皇への継承で、剣と勾玉はTVでも映っていたが、鏡はどうした?
2/3神器じゃないのか?
2/3神器じゃないのか?
716: 2019/05/02(木) 02:34:16.49
>>709
設備の一部になっているので移動できないとテレビでは言っていたな
設備の一部になっているので移動できないとテレビでは言っていたな
711: 2019/05/01(水) 19:59:41.34
鏡は伊勢から動かせねぇ
712: 2019/05/01(水) 21:32:01.22
というか、ホントにあるのか?
713: 2019/05/01(水) 21:39:45.18
>>712
八咫鏡でwikiればいい
なかなか興味深い
八咫鏡でwikiればいい
なかなか興味深い
714: 2019/05/02(木) 01:00:53.06
歴代の天皇でさえ確認できない代物をどうやって確認するの?
715: 2019/05/02(木) 02:21:31.42
京都に清水寺は本当にあるのか?と言えばある
ただし本堂は江戸時代の再建だ。それと同じ事
重要なのは精神を受け継いでいるかじゃないのかね
ただし本堂は江戸時代の再建だ。それと同じ事
重要なのは精神を受け継いでいるかじゃないのかね
717: 2019/05/02(木) 02:46:46.06
実はどれも空箱で空想上の概念
とかだったらかっこいい
神様ってそういうもんなんじゃないかと
それをみんながあると定義して、存在を創りだす
国をあげての最高な宗教だ
とかだったらかっこいい
神様ってそういうもんなんじゃないかと
それをみんながあると定義して、存在を創りだす
国をあげての最高な宗教だ
718: 2019/05/02(木) 06:48:38.54
偶像妄想ハイパーリアル、そんな感じ
シュレーディンガーの鏡とか
シュレーディンガーの鏡とか
719: 2019/05/02(木) 07:14:30.72
あの箱を持ったことがある人に聞くと
「確かに中に何か入ってる感じ」はあったらしいよ
伊勢のも宮中のも火災にあってる
再製作されたとしても715氏の意見と同じ
伊勢のは明治帝がご覧になってる
「確かに中に何か入ってる感じ」はあったらしいよ
伊勢のも宮中のも火災にあってる
再製作されたとしても715氏の意見と同じ
伊勢のは明治帝がご覧になってる
720: 2019/05/02(木) 07:16:37.29
まぁ、あの皇室そのものが現在まで継続してること自体が奇跡なんだけどね
721: 2019/05/02(木) 07:38:49.14
ヘブライ語が書いてあるのか?
確かに、天皇家の鼻はユダヤっぽいな。
確かに、天皇家の鼻はユダヤっぽいな。
722: 2019/05/02(木) 09:27:56.38
>>721
「カタカナがー」「ヤーレンソーレンがー」ってよく聞くけど
それならもっとユダヤ文化が色濃く残ってそうなもんだけどな
「カタカナがー」「ヤーレンソーレンがー」ってよく聞くけど
それならもっとユダヤ文化が色濃く残ってそうなもんだけどな
725: 2019/05/02(木) 16:01:25.62
>>721
ユダヤ人って特定の人種じゃなくてヤハウェと契約してる人達なんですよ
なので外見的特長の関連性は無いかと
日本人は新モンゴロイドと古モンゴロイドが混血しまくってるから血液型もバラ付きあるし
先祖のルーツのグループの一つに地中海周辺のラテン系もあると言うから
純粋な日本人でも、たまにコーカソイドのような外見的特長で妙に掘りが深い人居りますわな
ユダヤ人って特定の人種じゃなくてヤハウェと契約してる人達なんですよ
なので外見的特長の関連性は無いかと
日本人は新モンゴロイドと古モンゴロイドが混血しまくってるから血液型もバラ付きあるし
先祖のルーツのグループの一つに地中海周辺のラテン系もあると言うから
純粋な日本人でも、たまにコーカソイドのような外見的特長で妙に掘りが深い人居りますわな
726: 2019/05/02(木) 16:44:11.91
>>725
そのヤハウェが転じてヤエーになるわけですな
そのヤハウェが転じてヤエーになるわけですな
723: 2019/05/02(木) 13:36:57.04
今日、ツーリング途中で周山街道走ったけど、
白バイ15台ぐらい、パトカー5台以上ww
白バイ15台ぐらい、パトカー5台以上ww
724: 2019/05/02(木) 13:40:36.48
い無警バ乗
727: 2019/05/02(木) 17:27:18.55
もうオカ板のムースレに帰れよ
ここでしていいオカルト話はガンスパークとかアルミテープだけですよ
ここでしていいオカルト話はガンスパークとかアルミテープだけですよ
728: 2019/05/02(木) 21:50:55.46
また嘘つきかまってちゃんが居るな
730: 2019/05/03(金) 14:49:29.24
笠トン出 京都向きサイン会
731: 2019/05/03(金) 15:54:41.04
やっぱり今日は警察多かったな。失敗したわ。
734: 2019/05/03(金) 19:03:03.01
>>732
朝の6時からネズミやってるやんけ
朝の6時からネズミやってるやんけ
744: 2019/05/04(土) 04:13:38.57
>>732 そのルートで何で四時間も掛かるねん?
745: 2019/05/04(土) 06:20:12.93
>>744
京都市内とは書いてないから実は家が木津川市内とかなんじゃない?
京都市内とは書いてないから実は家が木津川市内とかなんじゃない?
733: 2019/05/03(金) 18:10:11.68
ごめん、石山坂、南紀と間違えた。
おっちゃんより
おっちゃんより
735: 2019/05/03(金) 19:03:50.86
まだ息していたのか
736: 2019/05/03(金) 19:16:40.97
飲酒取締が厳しくなった頃、早朝の飲酒検問も頻繁だった
赤い旗が飛び出す、ふふっ飲酒検問だな、このスピードから止まれないと思ってるだろ、止まれるんだよね
これ、ストッピーな、どやさ
はい、君85キロオーバーね(はあと
朝6時の出来事
赤い旗が飛び出す、ふふっ飲酒検問だな、このスピードから止まれないと思ってるだろ、止まれるんだよね
これ、ストッピーな、どやさ
はい、君85キロオーバーね(はあと
朝6時の出来事
737: 2019/05/03(金) 19:45:25.82
夕方5時~6時の間に思いっきり走れよ
その時間なら明るいしケーサツもいない
今日みたいな暖かい日だと虫が凄いけどな
@地元民
その時間なら明るいしケーサツもいない
今日みたいな暖かい日だと虫が凄いけどな
@地元民
738: 2019/05/03(金) 20:01:37.27
と思った矢先にパトがサイレン鳴らしてかやぶきの里方面に走っていった
皆様ご安全に
皆様ご安全に
739: 2019/05/03(金) 22:56:07.91
周山と鯖街道はGWでも走れる?
今日淡路島いったらエラい目にあったわ
今日淡路島いったらエラい目にあったわ
740: 2019/05/03(金) 23:00:05.07
連休に淡路行くのはバカの見本やぞ!!
741: 2019/05/03(金) 23:04:37.88
>>740
いやマジで俺がバカだった
道の駅入るのにさえ1時間待ちとかだもん
飯屋も混んでるからコンビニで飯食ったわ
高速も垂水からババ混みだし、何一つ楽しくなかった
いやマジで俺がバカだった
道の駅入るのにさえ1時間待ちとかだもん
飯屋も混んでるからコンビニで飯食ったわ
高速も垂水からババ混みだし、何一つ楽しくなかった
742: 2019/05/03(金) 23:46:50.39
昼から行ったけど、今日はまだ空いてる方だったよ美山
気温も丁度良くて、ついつい美山周辺をぐるぐる回ってしまった
京都市内からの道中の弓削周辺は徹底的に取り締まりしてたけどな
気温も丁度良くて、ついつい美山周辺をぐるぐる回ってしまった
京都市内からの道中の弓削周辺は徹底的に取り締まりしてたけどな
746: 2019/05/04(土) 10:53:55.60
明日あたりからロンツー出かけようかな
747: 2019/05/04(土) 12:03:03.21
今日も警察多いのかな?
749: 2019/05/04(土) 14:48:29.20
>>747
京北から美山まで走ったらPC8台見た。
京北から美山まで走ったらPC8台見た。
748: 2019/05/04(土) 12:32:52.54
暑いぞ
750: 2019/05/04(土) 15:06:41.24
そろそろ連休も終盤に差し掛かり金もつきたであろう頃を見計らって明日当たりからいくのがおすすめ
751: 2019/05/04(土) 17:04:45.75
15時過ぎにパトカー2台、覆面1台、警官2ケツのスクーターが
高雄以北を急いでいたが何があった?
高雄以北を急いでいたが何があった?
754: 2019/05/04(土) 20:05:23.13
>>751
林野火災あったらしいからそのへんじゃね?
林野火災あったらしいからそのへんじゃね?
752: 2019/05/04(土) 18:19:10.68
20kmオーバーでイかれた…
753: 2019/05/04(土) 19:04:12.38
この時期に反則金で済むなら喜べ!
755: 2019/05/04(土) 20:09:46.49
自転車多過ぎ
道の真ん中走るな端っこ走れや
道の真ん中走るな端っこ走れや
756: 2019/05/04(土) 20:14:51.41
ヘンメットって大事なんだね
https://i.imgur.com/ouCwGjQ.gif
https://i.imgur.com/ouCwGjQ.gif
759: 2019/05/04(土) 23:30:57.69
>>756
これフルフェイスだったらヘルメットごと頭も潰されてたな
ジェットヘルだったからトラックの重みでメットが後ろにずれて頭がするっと抜けて助かってる
フルフェイス信者だったがこれみて絶句
これフルフェイスだったらヘルメットごと頭も潰されてたな
ジェットヘルだったからトラックの重みでメットが後ろにずれて頭がするっと抜けて助かってる
フルフェイス信者だったがこれみて絶句
757: 2019/05/04(土) 20:16:22.35
チャリンカスは公道に出てくるな
その辺の公園でバターになるまでくるくる廻っとけ
その辺の公園でバターになるまでくるくる廻っとけ
760: 2019/05/05(日) 15:32:40.92
顎ひもをしていなかったか思いっ切り緩めていたのだろう
アホみたいにわざわざ最後の一行を開けて強調しなければ気が済まんのか
アホみたいにわざわざ最後の一行を開けて強調しなければ気が済まんのか
786: 2019/05/10(金) 12:40:05.67
>>760
行間に文句をつける
>>785
感嘆符に文句をつける!
次はなんだろうなw
複数行レスか漢字か
行間に文句をつける
>>785
感嘆符に文句をつける!
次はなんだろうなw
複数行レスか漢字か
761: 2019/05/05(日) 16:43:39.91
レスの行間にまで文句をつけ始めるガイジ
762: 2019/05/05(日) 17:11:39.18
もうずっと前から住み着いてるガイジだぞ
気にしたら負けだ
それかわざと行間あけてからかえw
気にしたら負けだ
それかわざと行間あけてからかえw
764: 2019/05/05(日) 19:25:10.84
最初はネタでやってんだろうと笑ってたけどマジなんだもんな
完全に精神障害だもの
ね
完全に精神障害だもの
ね
765: 2019/05/05(日) 19:27:47.23
大昔のインターネットメールでは嫌われたなぁ、無駄な改行は通信量を増やす、って。
33.6kbps モデムの頃。
33.6kbps モデムの頃。
766: 2019/05/05(日) 21:00:33.64
なのです
なのです
イカメン
なのです(はあと
なのです
イカメン
なのです(はあと
767: 2019/05/05(日) 23:07:24.38
調子に乗るな
768: 2019/05/06(月) 00:49:01.24
あいつバイク板のいろんなスレに常駐して、上から目線のレスをばらまいてる
誰も聞いてないのにw
誰も聞いてないのにw
769: 2019/05/06(月) 01:34:35.77
爆音轟かせてこんな時間から周山へ登るヤンチャいるな
771: 2019/05/06(月) 06:10:44.52
>>769
オレの中で春を感じる瞬間だよ。
オレの中で春を感じる瞬間だよ。
770: 2019/05/06(月) 01:43:30.17
♪ ば~く~お~ん あ~げ~て ♬
♫ やって~ぇ 来~た~ ♪
♫ やって~ぇ 来~た~ ♪
772: 2019/05/06(月) 06:28:46.85
オレの走り屋時代の界隈では、静かで速いのがかっこよかったのに
まぁ、やりすぎでライトすら消して夜中走ってるヤツも居たが・・・
まぁ、やりすぎでライトすら消して夜中走ってるヤツも居たが・・・
774: 2019/05/06(月) 12:53:50.08
>>772
高雄辺りにまだ居る件
いやあれ、マジで怖い
高雄辺りにまだ居る件
いやあれ、マジで怖い
773: 2019/05/06(月) 09:47:59.76
前田淳なんてノーマルのFTRでめちゃめちゃ早かったな。
ライン取りが素晴らしかった。
ライン取りが素晴らしかった。
775: 2019/05/06(月) 13:53:49.38
バルハラの事か
777: 2019/05/06(月) 15:00:13.75
>>775
それ京都のSMバーやん
それ京都のSMバーやん
776: 2019/05/06(月) 14:05:14.98
高雄の黒騎士物語なのか?
779: 2019/05/07(火) 10:11:08.81
今回の連休の武勇伝が聞きたいな
路上でサイン求められて1日2回サインしたとかガードレールと対戦してボコボコにした話とか色々聞きたい
路上でサイン求められて1日2回サインしたとかガードレールと対戦してボコボコにした話とか色々聞きたい
780: 2019/05/07(火) 12:38:04.27
アホみたいに自作自演したらどうだね
781: 2019/05/07(火) 19:01:58.54
徳仁天皇陛下ご即位おめでとうございます。
784: 2019/05/10(金) 12:06:36.56
>>783
美山なんて年中取り締まりやってるから、交通安全週間とか関係ないと思うけどな
美山なんて年中取り締まりやってるから、交通安全週間とか関係ないと思うけどな
785: 2019/05/10(金) 12:30:11.32
かまってもらえて良かっな感嘆符馬鹿
788: 2019/05/10(金) 17:49:28.97
早朝は寒いと思うよ
日が高くなると半袖でもいいくらいにはなると思う
日が高くなると半袖でもいいくらいにはなると思う
790: 2019/05/11(土) 14:00:26.15
アホがおるぞ
791: 2019/05/11(土) 14:01:16.02
どうせネタだろ
本当だったらこんなとこで書き込みなんてしねえし
本当だったらこんなとこで書き込みなんてしねえし
792: 2019/05/11(土) 14:04:53.03
>>791
本当じゃいボケ
しねカスカスカスカス
本当じゃいボケ
しねカスカスカスカス
793: 2019/05/11(土) 14:22:09.65
>>791
その捕まったら書き込めないって言う理屈の根拠は何なんだろう?
俺もまえに24キロオーバーで捕まったときこのスレじゃないけどその場でスマホから書き込みしたよ
その捕まったら書き込めないって言う理屈の根拠は何なんだろう?
俺もまえに24キロオーバーで捕まったときこのスレじゃないけどその場でスマホから書き込みしたよ
794: 2019/05/11(土) 14:37:22.67
あほやな
他に伝える友人おらんのかいとしか
他に伝える友人おらんのかいとしか
795: 2019/05/11(土) 14:43:52.82
>>794
あっ確かに友達ゼロだし家族もおらんわ…
あっ確かに友達ゼロだし家族もおらんわ…
796: 2019/05/11(土) 14:50:16.70
47キロオーバーなら一発免停で略式起訴で罰金8万円くらいかな
801: 2019/05/11(土) 18:33:44.44
>>796
その気になれば上申書を書いて、検察とやりあって不起訴になれば、
罰金刑だけは免れられるけどな
免停はアカンわ どうにもならん
その気になれば上申書を書いて、検察とやりあって不起訴になれば、
罰金刑だけは免れられるけどな
免停はアカンわ どうにもならん
798: 2019/05/11(土) 15:03:14.26
捕まったのが事実なら切符の画像アップはよ
799: 2019/05/11(土) 17:36:58.91
まぁ阿弥陀に捕まるよりは良かったんじゃねぇのかな。
800: 2019/05/11(土) 18:33:18.38
九鬼ヶ坂の真ん中あたり?
802: 2019/05/11(土) 19:09:26.95
おっさん顔真っ赤に反論かよ
本当ならはよ切符の画像あげてみろよw
本当ならはよ切符の画像あげてみろよw
804: 2019/05/11(土) 20:02:25.70
本格的にツーリングシーズンが到来したというのに
アホみたいに幼稚なレス乞食が居付いてしまったな
アホみたいに幼稚なレス乞食が居付いてしまったな
805: 2019/05/11(土) 21:05:43.39
ネズミ取り面子に無線従事者が居なけりゃ無効に出来るらしいな
807: 2019/05/12(日) 09:34:24.29
春の交通安全週間かよ
おとなしく家で寝てたほうがいいな
おとなしく家で寝てたほうがいいな
808: 2019/05/12(日) 09:50:47.72
GWにみんな燃え尽きたせいか全体的に快走路やぞ
制限+10程度で走ってりゃなんも言われんだろうよもったいねえ
制限+10程度で走ってりゃなんも言われんだろうよもったいねえ
809: 2019/05/12(日) 09:54:07.55
>>808
交通安全週間だから少ないんやで。
以前制限速度+10km以下で捕まったとの報告もあるので交通安全週間の期間中はいつもの思い込みは捨てた方が良い。
交通安全週間だから少ないんやで。
以前制限速度+10km以下で捕まったとの報告もあるので交通安全週間の期間中はいつもの思い込みは捨てた方が良い。
810: 2019/05/12(日) 10:06:48.17
ノルマがきつくなってきた連中が血涙になって獲物を探すからな、俺も今週来週はおとなしくしとく
811: 2019/05/12(日) 10:07:07.78
山城月ヶ瀬方面とか信楽方面とかほとんど取り締まりやってないとこ行けばいい
812: 2019/05/12(日) 10:16:59.38
湖南方面もいいね。竜王アウトレット界隈
813: 2019/05/12(日) 10:17:59.29
どこ行くって訳ではない田園平野を走り流すって感じだけど
814: 2019/05/12(日) 10:20:39.68
東近江、信楽、日野、伊賀、土山
コリドール周回なんてのも程好くいいコース
コリドール周回なんてのも程好くいいコース
815: 2019/05/12(日) 12:03:13.48
今日全然やってないぞ
816: 2019/05/12(日) 12:13:41.87
厳しすぎてみんな走らないからノルマ達成できずにこっそり一週間ほど延長してもう期間終わったからと馬鹿がのこのこ調子のって飛ばして捕まるんだよなwww
819: 2019/05/12(日) 17:44:37.92
ワシも昼にデビューなうしたわ。
正午にサイレン鳴るのね。
正午にサイレン鳴るのね。
820: 2019/05/12(日) 18:32:22.19
ネズミ捕りもサンドラも、パトカーも白バイもいないバイクフリーダム。
鳥取と島根に行け。
おっちゃんより。
鳥取と島根に行け。
おっちゃんより。
823: 2019/05/12(日) 22:41:31.84
>>821 何処?
822: 2019/05/12(日) 21:44:44.01
噂でも移動式オービスも出てたらしいからな
まあご愁傷様
まあご愁傷様
824: 2019/05/12(日) 22:44:07.30
やっぱ15km/h超えるとあかんのか
825: 2019/05/12(日) 22:46:05.75
40km/h制限の所はきついよな
826: 2019/05/12(日) 22:53:16.10
周山街道はほとんど50km/hだけど、例えばウッディー京北抜けて弓削の集落を走るところでは、線形は50km/hのところとそう変わらないけれども40km/h制限になってるから、気を抜くとすぐ15km/h以上は超過してしまうよねえ。
気をつけるしか無いけど。
気をつけるしか無いけど。
827: 2019/05/12(日) 23:17:01.41
それ他人の画像だろ
レス乞食しねよ
レス乞食しねよ
828: 2019/05/12(日) 23:40:01.12
西成警察署がホームレスに凹凹にされたみたいに園◯警察署凹凹にしてやるか
829: 2019/05/13(月) 00:34:53.44
むしろ夜間にあんなところで時速58kmで走ってるバイクなんか優良ライダーだろw
830: 2019/05/13(月) 12:46:18.34
トンネル出入口で罠を仕掛けているのはK腐警しか見た記憶がない
初めて通過する連中にとっては鬼門だろうな
初めて通過する連中にとっては鬼門だろうな
832: 2019/05/13(月) 14:43:16.84
GW中、高速道路で何度か煽り運転や通過したICの出口へバックで戻る基地外がいた。
年齢云々の免許返納よりも運転不適格者の免許取消も議論しろよって思う。
年齢云々の免許返納よりも運転不適格者の免許取消も議論しろよって思う。
833: 2019/05/13(月) 15:52:58.81
いい運転とは
無事故無違反を
平常運転と心得、
バッチリ安全マージンを取って
乗ることを言う。
無事故無違反を
平常運転と心得、
バッチリ安全マージンを取って
乗ることを言う。
835: 2019/05/13(月) 16:59:26.88
さすがに時速150以上になると公道ではやらんけどね
836: 2019/05/13(月) 17:18:43.97
いや確かに。
無理のない運転って言っても、
平地と坂道とじゃ違うし
バカみたいにビビッて
乗るのだけが安全運転じゃないよな。
無理のない運転って言っても、
平地と坂道とじゃ違うし
バカみたいにビビッて
乗るのだけが安全運転じゃないよな。
837: 2019/05/13(月) 18:15:42.85
流れに乗らず渋滞生み出す原因作ってるような低速走行を安全運転と勘違いしてる間抜けも免許返納しろ。
838: 2019/05/13(月) 18:45:38.06
>>837
大手業者のトラックは許してあげて
デジタコでガチガチに管理されてて点数悪いと会社に怒られるの
大手業者のトラックは許してあげて
デジタコでガチガチに管理されてて点数悪いと会社に怒られるの
839: 2019/05/14(火) 01:35:49.43
コンビニ配送の2トンくらいの小さな箱トラックもスピード出せないよね
あれは仕方が無い
あれは仕方が無い
840: 2019/05/14(火) 02:13:53.18
そもそもそんな車は高速なんて乗らないからな
841: 2019/05/14(火) 05:07:34.85
821の反則場所よく見てみ
埼玉県てなってるで笑笑
埼玉県てなってるで笑笑
843: 2019/05/15(水) 12:28:29.79
>>841
ワロタw 印字されとるわ
ワロタw 印字されとるわ
844: 2019/05/18(土) 14:08:20.20
>>841
おまえ、コナンなれるわ!
おまえ、コナンなれるわ!
842: 2019/05/14(火) 17:28:06.13
オレも去年四輪で47キロオーバーで捕まったけど運が良かったと思っただけで、いつも通り流れ作業的に進んで終わったから何の反省もないな。
845: 2019/05/19(日) 12:37:36.94
海パン一丁でキンメリアの国王になれるってことさ
846: 2019/05/25(土) 11:11:04.40
今日チャリンコ規制かなにかあるの??
847: 2019/05/25(土) 15:44:35.16
848: 2019/05/25(土) 16:07:23.59
チャリによる公認公道レースの祭典か
タイムトライアル個人及びチームなんて裏山…
規制もそうだが事故っても嫌だし、明日はバイクで周山行けんな
タイムトライアル個人及びチームなんて裏山…
規制もそうだが事故っても嫌だし、明日はバイクで周山行けんな
849: 2019/05/25(土) 16:26:16.73
今日?の千里浜集合で美山ルート選んだ奴居たら大変だな
850: 2019/05/26(日) 11:08:52.78
昨日今日とバイク乗るつもりだったけど、昨日の暑さに懲りて今日は涼しい屋内でゆっくりしよう
てかまだ5月なのに京都暑すぎ
てかまだ5月なのに京都暑すぎ
851: 2019/05/26(日) 11:44:50.74
34℃らしいな
852: 2019/05/26(日) 15:41:41.82
気温高くても湿度30%台だから全然余裕
853: 2019/05/26(日) 18:35:56.63
アイスクリーム屋値上げしたんやな
854: 2019/05/27(月) 14:17:05.37
>>853
390円?だっけ
390円?だっけ
855: 2019/05/28(火) 00:11:00.66
賞味期限5分の牛乳か
858: 2019/05/29(水) 23:11:23.96
まーた警察が躍起になるぞ
860: 2019/05/29(水) 23:52:53.82
緩いカーブで事故って過失がよくわからんな
枚方の爺(66)のスピード超過か無理な追い越しかね
枚方の爺(66)のスピード超過か無理な追い越しかね
866: 2019/05/30(木) 15:09:09.81
>>860
中川トンネル周辺の広いトコで追越しカマして the end じゃね?
昔道端にGBクラブマンだかが飾ってあった辺り
中川トンネル周辺の広いトコで追越しカマして the end じゃね?
昔道端にGBクラブマンだかが飾ってあった辺り
870: 2019/05/30(木) 17:52:35.21
>>866
梅ヶ畑って書いてあるやろ
梅ヶ畑って書いてあるやろ
861: 2019/05/30(木) 01:39:40.93
66歳が無理すんなよ...
862: 2019/05/30(木) 08:34:59.37
まーたじじいが自分の年考えずに無茶したか。これだから大阪は
863: 2019/05/30(木) 09:47:03.79
典型的なマスコミに騙されやすい反応だな
865: 2019/05/30(木) 14:36:25.47
トレーラー、大型トラック、中型トラック、軽トラ&ダンプの順で小さくなるほどよくハミ出してる。
トレーラーはハミ出し有りきな運転してると突然の対向車の時に戻れないから物理的に無理な時に以外は意外にハミ出さないのよね。
トレーラーはハミ出し有りきな運転してると突然の対向車の時に戻れないから物理的に無理な時に以外は意外にハミ出さないのよね。
867: 2019/05/30(木) 16:40:56.23
何のってたか知らんがおっさんライダーって結構やんちゃするよなぁ
890: 2019/05/31(金) 18:21:50.20
>>867
BROS
事故直後警察来てた時に見えた
BROS
事故直後警察来てた時に見えた
869: 2019/05/30(木) 17:19:08.55
お前らほんとソース元読まねぇのな
記事にはバイクがはみ出していた可能性が高いって書いてあるだろ
記事にはバイクがはみ出していた可能性が高いって書いてあるだろ
871: 2019/05/30(木) 18:12:04.78
>>869
>現場の状況などから、オートバイが対向車線にはみ出した可能性が高いとみられるという。
これ、昨日なかった
状況書かない京都新聞はクソってコメントたくさんあったし、後で追加されたと思う
MSN版だと昨夜のキャッシュ残ってるみたい
>現場の状況などから、オートバイが対向車線にはみ出した可能性が高いとみられるという。
これ、昨日なかった
状況書かない京都新聞はクソってコメントたくさんあったし、後で追加されたと思う
MSN版だと昨夜のキャッシュ残ってるみたい
872: 2019/05/30(木) 19:09:11.68
66歳でオートバイか…
877: 2019/05/30(木) 20:48:23.37
>>872
呼んだ?
呼んだ?
873: 2019/05/30(木) 20:32:35.41
奥さん最高だなおい
定年後の邪魔物はいなくなったし老々介護する心配もない退職金と年金ガッポリ。自分の老後もなにも心配する必要なくなって同情さえもらえる。
定年後の邪魔物はいなくなったし老々介護する心配もない退職金と年金ガッポリ。自分の老後もなにも心配する必要なくなって同情さえもらえる。
874: 2019/05/30(木) 20:38:04.67
大阪人は能勢とか行っとけよ。
何でこっち来るねん。
何でこっち来るねん。
875: 2019/05/30(木) 20:39:13.33
奥さんがブレーキホースに小さな切れ込みを入れていた、に1票
880: 2019/05/30(木) 21:21:21.63
>>875
そんな発想になるお前は最低だな
そんな発想になるお前は最低だな
876: 2019/05/30(木) 20:45:37.07
えーっとw
http://itest.5ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/kcar/1495292986/466
の画像w
https://i.imgur.com/e1V4rMo.jpg
見てみたけどw43秒の京都のところに馬みてーな顔した今年44才くれーのちっちゃいおっさんが映ってるけどwこれがなんなん?wwwwww
https://youtu.be/CtSpPG-DYrU
http://itest.5ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/kcar/1495292986/466
の画像w
https://i.imgur.com/e1V4rMo.jpg
見てみたけどw43秒の京都のところに馬みてーな顔した今年44才くれーのちっちゃいおっさんが映ってるけどwこれがなんなん?wwwwww
https://youtu.be/CtSpPG-DYrU
878: 2019/05/30(木) 20:49:59.49
ブレーキホースからオリフィス介してリザーブタンクにリターンすれば
にぎにぎする手動式ABSができるんじゃないかと高校生のときに思った
にぎにぎする手動式ABSができるんじゃないかと高校生のときに思った
879: 2019/05/30(木) 21:17:13.05
脳内お花畑の輩がいるな。
全ての定年退職者が退職金を支給されている訳でも
全ての労働者が厚生年金に加入している訳でもない。
小企業・零細企業・有限会社なんて待遇は本当に酷いものだぞ。
これからの超高齢化社会では60代は鼻たれ小僧で
バイクに乗っている老人が当たり前の光景になるかもな。
全ての定年退職者が退職金を支給されている訳でも
全ての労働者が厚生年金に加入している訳でもない。
小企業・零細企業・有限会社なんて待遇は本当に酷いものだぞ。
これからの超高齢化社会では60代は鼻たれ小僧で
バイクに乗っている老人が当たり前の光景になるかもな。
886: 2019/05/30(木) 23:24:30.80
>>879
よくわからんが、オマエは金持ちになったらバイクには乗らないのか?
むしろ60超えてもバイクに乗り続けられる健康な年寄りが増える、って考えの方がお花畑だろ。
よくわからんが、オマエは金持ちになったらバイクには乗らないのか?
むしろ60超えてもバイクに乗り続けられる健康な年寄りが増える、って考えの方がお花畑だろ。
881: 2019/05/30(木) 21:40:32.06
相手トラックだろ
運送業ならライダー遺族への損害賠償すごいんじゃないの。よく知らんけど
背後に怖い人達いるなら、絶好のシノギと尻の毛まで抜かれるんじゃないか
運送業ならライダー遺族への損害賠償すごいんじゃないの。よく知らんけど
背後に怖い人達いるなら、絶好のシノギと尻の毛まで抜かれるんじゃないか
891: 2019/05/31(金) 18:22:54.71
>>881
土建屋のダンプだった
土建屋のダンプだった
884: 2019/05/30(木) 22:45:18.37
わたしをスキーにつれてって、みたいに言うなよw
888: 2019/05/31(金) 06:43:20.51
スレチで長文も大概だが、原罪ってそんなカンタンじゃないぞ。
そんな事より、もう湖岸の道路は復活できないのだろうか?
そんな事より、もう湖岸の道路は復活できないのだろうか?
889: 2019/05/31(金) 08:37:46.60
>>888
琵琶湖の話かと思ったら日吉ダム湖の話か
琵琶湖の話かと思ったら日吉ダム湖の話か
893: 2019/05/31(金) 18:50:22.89
>>889
スレ的に、ね
あのルート大好きだったんだがなぁ
スレ的に、ね
あのルート大好きだったんだがなぁ
894: 2019/05/31(金) 19:26:56.52
>>893
集落もあるから予算つき次第やるんじゃないの?
ずいぶん後回しになってるみたいやけど
集落もあるから予算つき次第やるんじゃないの?
ずいぶん後回しになってるみたいやけど
892: 2019/05/31(金) 18:49:49.01
貴重なBROSが…
後期型だったらさらに泣ける
後期型だったらさらに泣ける
895: 2019/05/31(金) 19:42:37.06
俺が自費で修復しようか?
896: 2019/05/31(金) 20:23:25.89
頼むわ。
ついでにバイク専用道にしてくれ
ついでにバイク専用道にしてくれ
897: 2019/05/31(金) 20:39:17.93
よしはがき一枚の幅で道を作ろう!
898: 2019/05/31(金) 20:54:01.88
それだけじゃダメだ
チャリダーどもがわいてくる
チャリダーどもがわいてくる
899: 2019/05/31(金) 22:51:26.36
>>989
通行止めになって車の量少ないからすでに
チャリだらけだよ。
通行止めになって車の量少ないからすでに
チャリだらけだよ。
900: 2019/06/01(土) 02:59:01.54
派手に崩れてるからもうちょっとかかるかもな
あと例のごとく通行止の363と477もついでに直しといてくれや
https://i.imgur.com/5HyTKfo.jpg
https://i.imgur.com/hO9QHBx.jpg
あと例のごとく通行止の363と477もついでに直しといてくれや
https://i.imgur.com/5HyTKfo.jpg
https://i.imgur.com/hO9QHBx.jpg
901: 2019/06/01(土) 03:13:49.55
うわぁ派手にやったなぁ…
普段気がつかないけど周山って相当道路維持や整備に金つぎ込んでるよなぁ
普段気がつかないけど周山って相当道路維持や整備に金つぎ込んでるよなぁ
902: 2019/06/01(土) 08:14:31.27
なんというか、もう怪獣映画レベルだな
903: 2019/06/01(土) 10:56:08.09
じゃR477は俺が直しておくから363の方はだれか頼む
905: 2019/06/01(土) 15:52:15.59
まぁ将来ボケて寝たきりになって生き長らえるよりは、
人生おおよそ楽しんだところでバイク事故でサパッと逝けるなら
それはそれで幸せな気もするな
人生おおよそ楽しんだところでバイク事故でサパッと逝けるなら
それはそれで幸せな気もするな
906: 2019/06/01(土) 19:59:08.48
極力苦しまずにあっさり逝けるのならそれも有りだろうが
下手に生き残って、一生寝たきりとか再起不能の重度障害が残ったら生き地獄だぞ。
そんな身体になったら未来も希望もあったものではない。
現代医療では多額の保険金が下りたところで身体は元には決して戻らない。
むち打ちでも、重症なら一生痛みに苦しむことになるからな。
下手に生き残って、一生寝たきりとか再起不能の重度障害が残ったら生き地獄だぞ。
そんな身体になったら未来も希望もあったものではない。
現代医療では多額の保険金が下りたところで身体は元には決して戻らない。
むち打ちでも、重症なら一生痛みに苦しむことになるからな。
907: 2019/06/01(土) 20:15:05.93
美山ふれあい広場の道の駅スタンプってどこにあるの?
今日行ったんだけど場所がわからずに押せなかった
今日行ったんだけど場所がわからずに押せなかった
908: 2019/06/01(土) 21:18:31.94
売店の向かい側のビジターセンター。
入ってまっすぐ進んだ突き当りにスタンプ台置いてあった、かつては。
入ってまっすぐ進んだ突き当りにスタンプ台置いてあった、かつては。
909: 2019/06/01(土) 21:24:59.09
>>908
あの新しくできた建物?あそこ村役場的なものでかと思ってなんか入りにくかった
次行った時に入って探してみる
ありがとう
あの新しくできた建物?あそこ村役場的なものでかと思ってなんか入りにくかった
次行った時に入って探してみる
ありがとう
910: 2019/06/01(土) 21:32:42.87
>>909
あそこトイレもめっちゃ綺麗だよ
あそこトイレもめっちゃ綺麗だよ
911: 2019/06/01(土) 22:27:12.38
ボクは奥の汚いトイレで隣にきたやつのチ◯コ覗くのが好きです
912: 2019/06/01(土) 23:34:00.41
中川トンネル北1キロ先ぐらいで
派手に崩落してたけどいつからや?
派手に崩落してたけどいつからや?
916: 2019/06/03(月) 20:34:10.72
>>912
去年の台風崩落と、パッカー車の電柱突撃が有った辺かな?
ここ五年程、京北周辺は集中豪雨被害が増えてるなあ。
宇津峡からr50?で日吉ダムに抜けられ無くなって久しいのが淋しい…崩落派手だし仕方ねえがね。
去年の台風崩落と、パッカー車の電柱突撃が有った辺かな?
ここ五年程、京北周辺は集中豪雨被害が増えてるなあ。
宇津峡からr50?で日吉ダムに抜けられ無くなって久しいのが淋しい…崩落派手だし仕方ねえがね。
917: 2019/06/03(月) 20:37:33.34
>>916
ノシ
ノシ
930: 2019/06/07(金) 00:19:58.15
>>916
京北ってより由良川と上桂川の源流辺りでガッツリ降る
京北ってより由良川と上桂川の源流辺りでガッツリ降る
913: 2019/06/02(日) 00:15:54.76
橋のとこ?
前のヤバかった台風二回で二回とも崩れた筈
前のヤバかった台風二回で二回とも崩れた筈
914: 2019/06/03(月) 00:39:31.74
タミヤの看板の手前、川沿いの所
京都行は山が崩落、京北行きは川に抉られているぽい
工事多くて改めて飛ばす道じゃねーと思った
京都行は山が崩落、京北行きは川に抉られているぽい
工事多くて改めて飛ばす道じゃねーと思った
915: 2019/06/03(月) 09:26:40.18
>>914
あの辺でたまーに事故ってるやついるよなw飛ばしすぎなんだよな
あの辺でたまーに事故ってるやついるよなw飛ばしすぎなんだよな
918: 2019/06/04(火) 07:44:34.58
まだ鬱強経由復旧してないのか
919: 2019/06/04(火) 09:34:17.03
日吉ダムの道工事始まったんで土砂取り除いたら交互通行ぐらいにはなるかも。
920: 2019/06/04(火) 14:55:49.28
もうすぐ梅雨だからまた崩落するんやな
921: 2019/06/04(火) 19:49:27.62
せやろか?
922: 2019/06/05(水) 12:39:54.19
せやで
923: 2019/06/05(水) 13:04:10.89
せやかて
924: 2019/06/05(水) 15:07:01.09
ほんでな
925: 2019/06/05(水) 17:47:31.09
そらそうよ
928: 2019/06/05(水) 20:17:41.95
仕事休みだったから初めて佐々里のほう回ってきちゃった
きっついなw
きっついなw
929: 2019/06/06(木) 06:39:15.96
刺さりましたか
931: 2019/06/07(金) 12:50:48.06
かなり前からネタ切れ状態だったが
1スレ消化するのにえらくかかっているものだ
馬鹿の一つ覚えネタで荒らされるよりはマシだけどな
1スレ消化するのにえらくかかっているものだ
馬鹿の一つ覚えネタで荒らされるよりはマシだけどな
932: 2019/06/07(金) 18:50:45.15
カラシ色のポーチ
935: 2019/06/08(土) 00:58:46.06
>>933
トイレの個室
トイレの個室
936: 2019/06/08(土) 01:03:41.73
>>935
俺もトイレに入ってるわw
隣か?水かけたろかw
俺もトイレに入ってるわw
隣か?水かけたろかw
937: 2019/06/08(土) 01:45:36.26
クラブマンなう
938: 2019/06/09(日) 12:20:22.98
俺はもう帰ってきたが今日も白バイに巡パトだらけだぜ、気をつけなよ
そろそろ定番箇所ネズミ捕りも設営準備してるかもな
r19日吉向きでバイクも1台事故ってたし、ご安全にヨロ
そろそろ定番箇所ネズミ捕りも設営準備してるかもな
r19日吉向きでバイクも1台事故ってたし、ご安全にヨロ
941: 2019/06/09(日) 16:36:06.68
>>939
鏡見てみろ。それはお前だろー
鏡見てみろ。それはお前だろー
940: 2019/06/09(日) 15:17:57.46
クラブマンやカラシ色のサイフだかポーチが放置してあった頃が懐かしいぜ
942: 2019/06/09(日) 20:02:25.44
カカオマンさんは?
943: 2019/06/09(日) 22:38:45.64
x1はまだいますか
944: 2019/06/09(日) 22:39:49.31
ワイは真っ二つ以降ほんま行かんようになったわ
947: 2019/06/10(月) 14:25:48.42
>>944
左右?
左右?
945: 2019/06/09(日) 23:09:01.03
エロDVD探索キャンペーンの頃が懐かしい
946: 2019/06/10(月) 05:36:58.31
美山からバイクを締め出すとアホみたいに喚いていた池沼もいたよな。
948: 2019/06/11(火) 22:11:58.50
お前ら、2000万円貯金せーよ、タイヤやオイル買ってる場合じゃないぞ。
老後、生活保護になるなよ。
老後、生活保護になるなよ。
949: 2019/06/11(火) 23:44:43.12
普通の仕事してればタイヤやオイル買っても2000万ぐらい貯まるだろおじさんが来るぞ
950: 2019/06/12(水) 00:10:47.10
毎月4万を40年近く貯めないといかんとか、夢も希望もねえな
951: 2019/06/12(水) 05:22:29.33
維持費削減のために、ダウンサイジングするか。
953: 2019/06/12(水) 06:05:07.21
そして、行き詰まったとき消えればいい
954: 2019/06/12(水) 08:08:14.97
バブル期に都会の中小企業に就職したが
10年ぐらい前に二代目無能社長が暴走して倒産
今は地方の中小企業のしがないサラリーマンだが
当時と比較したらアホみたいに年収が下がった
今更だが地方公務員になっていればよかったと心底後悔している
10年ぐらい前に二代目無能社長が暴走して倒産
今は地方の中小企業のしがないサラリーマンだが
当時と比較したらアホみたいに年収が下がった
今更だが地方公務員になっていればよかったと心底後悔している
コメント
コメントする