1: 2019/03/23(土) 08:38:14.62
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/
・次スレは>>950が立てる。
・>>950が気づかない場合は>>980が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
・>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れるVIPQ2_EXTDAT
前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part16【ホンダ】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542119444/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:on:vvvvv:1000:512
公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/
・次スレは>>950が立てる。
・>>950が気づかない場合は>>980が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
・>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れるVIPQ2_EXTDAT
前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part16【ホンダ】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542119444/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/03/23(土) 08:39:06.70
2
3: 2019/03/23(土) 08:39:27.93
3
4: 2019/03/23(土) 08:39:56.40
4
5: 2019/03/23(土) 08:40:49.97
5
6: 2019/03/23(土) 08:42:11.43
6
7: 2019/03/23(土) 08:43:05.96
7
8: 2019/03/23(土) 08:43:48.61
8
9: 2019/03/23(土) 08:44:23.09
9
10: 2019/03/23(土) 08:45:00.31
10
11: 2019/03/23(土) 08:45:30.68
11
12: 2019/03/23(土) 08:46:59.16
12
13: 2019/03/23(土) 08:48:22.91
13
14: 2019/03/23(土) 08:50:06.13
14
15: 2019/03/23(土) 08:50:44.81
15
16: 2019/03/23(土) 08:51:18.03
16
17: 2019/03/23(土) 08:52:07.72
17
18: 2019/03/23(土) 08:52:54.45
18
19: 2019/03/23(土) 08:53:40.44
19
20: 2019/03/23(土) 08:54:13.10
20
21: 2019/03/23(土) 11:02:18.89
乙
22: 2019/03/23(土) 18:16:50.72
乙レブルブルブル
23: 2019/03/23(土) 21:04:33.03
やれワン乙!
24: 2019/03/24(日) 09:04:22.93
モーターサイクルショー行って色々跨がったけど、どれもタンクがえらい大きく感じたなあ。
レブルに慣れすぎたか。
レブルに慣れすぎたか。
36: 2019/03/24(日) 17:32:56.26
>>24
すっげーわかる
足つきも不安になる
駐車場戻っていざ自分のに乗るとすげー落ち着く
すっげーわかる
足つきも不安になる
駐車場戻っていざ自分のに乗るとすげー落ち着く
25: 2019/03/24(日) 09:11:30.12
タンク容量2倍にしたい
26: 2019/03/24(日) 09:22:08.50
自己愛性パーソナリティ障害者の
ip:125.192.74.27くんこと
ip:211.13.37.15に餌を与えないで下さい
その代わり輝かしい嘘妄想の軌跡をご覧ください
https://i.imgur.com/4SF4c3m.jpg
なんとエアオーナーくんは芸能人だった!?
https://i.imgur.com/FJoSXxi.jpg
教習所でもイジメを受けてしまい心に傷を負う
https://i.imgur.com/4oN1aGj.jpg
無事に合格!おめでとうございます!
サインください!!!!
エア納車その1
https://i.imgur.com/pVSLHzo.jpg
----------------------------
【トラスレより エア納車その2】
99:774RR (ワッチョイ 6a81-veeh) 2018/07/12(木) 22:57:31.77 ID:FZuteBwH0
丁寧にみなさんありがとです。
スラクストンかz900rsで迷うなー。マフラーは爆音にしたい。
【当スレ過去ログより】
428:774RR (ワッチョイ 1381-veeh [125.192.74.27]) 2018/07/16(月) 00:28:15.93 ID:I7QBDdJ30
スラクストンは追跡装置つけてるが、これはカメラ以外はフリーだ。
彼は2輪に憧れてるだけなので暖かく見守ってあげてくださいね🤗
ip:125.192.74.27くんこと
ip:211.13.37.15に餌を与えないで下さい
その代わり輝かしい嘘妄想の軌跡をご覧ください
https://i.imgur.com/4SF4c3m.jpg
なんとエアオーナーくんは芸能人だった!?
https://i.imgur.com/FJoSXxi.jpg
教習所でもイジメを受けてしまい心に傷を負う
https://i.imgur.com/4oN1aGj.jpg
無事に合格!おめでとうございます!
サインください!!!!
エア納車その1
https://i.imgur.com/pVSLHzo.jpg
----------------------------
【トラスレより エア納車その2】
99:774RR (ワッチョイ 6a81-veeh) 2018/07/12(木) 22:57:31.77 ID:FZuteBwH0
丁寧にみなさんありがとです。
スラクストンかz900rsで迷うなー。マフラーは爆音にしたい。
【当スレ過去ログより】
428:774RR (ワッチョイ 1381-veeh [125.192.74.27]) 2018/07/16(月) 00:28:15.93 ID:I7QBDdJ30
スラクストンは追跡装置つけてるが、これはカメラ以外はフリーだ。
彼は2輪に憧れてるだけなので暖かく見守ってあげてくださいね🤗
105: 2019/03/30(土) 07:56:51.71
>>104
(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]は
自己愛性パーソナリティ障害者
詳しくは
>>26
(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]は
自己愛性パーソナリティ障害者
詳しくは
>>26
27: 2019/03/24(日) 09:22:58.84
スカトロ芸能人エアオーナー代表
ip:125.192.74.27くん年表
※本人の証言を元に作成しています
2018年6月
試験中に3回エンストして普通二輪免許取得
芸能人であることを告白、免許更新に不安を覚えすぐにはバイクに乗らない模様
7月9日
Z900RSを納車
7月12日
Z900RSとトラクストンを買うか迷う
マフラーは爆音を所望
7月16日
トラクストンには追跡装置を付けているレブル250にはカメラを付けている
7月20日
レブルのエンストが頻発するようになるが店に相手にされずスレで愚痴り出す。走行距離5500キロ、9ヶ月目であることが判明
7月21日
購入した店とは別の店にレブルを預ける
7月29日
修理箇所無しで返却される、嫌気がさし金を貯めて年内に買い替えの予定を立てる
8月5日
高速道路で体感で160キロ出してしまう
8月14日
追い詰められ自らの排泄物をうpする奇行にでる
ip:125.192.74.27くん年表
※本人の証言を元に作成しています
2018年6月
試験中に3回エンストして普通二輪免許取得
芸能人であることを告白、免許更新に不安を覚えすぐにはバイクに乗らない模様
7月9日
Z900RSを納車
7月12日
Z900RSとトラクストンを買うか迷う
マフラーは爆音を所望
7月16日
トラクストンには追跡装置を付けているレブル250にはカメラを付けている
7月20日
レブルのエンストが頻発するようになるが店に相手にされずスレで愚痴り出す。走行距離5500キロ、9ヶ月目であることが判明
7月21日
購入した店とは別の店にレブルを預ける
7月29日
修理箇所無しで返却される、嫌気がさし金を貯めて年内に買い替えの予定を立てる
8月5日
高速道路で体感で160キロ出してしまう
8月14日
追い詰められ自らの排泄物をうpする奇行にでる
28: 2019/03/24(日) 09:44:45.20
1乙カレー
29: 2019/03/24(日) 12:49:37.23
1速でガッって50km/hぐらい上げたら
ガクンってエンスト?みたくなった
すぐ2速に上げたんで止まることはなかったんだけど
2回ぐらいそんな感じで…
1速でそんな引っ張るもんじゃないのかな?
40km/hぐらいまで引っ張ることはあるんだけど
そんなにガッっと上げてはなかった
うーん なんだろ?
ガクンってエンスト?みたくなった
すぐ2速に上げたんで止まることはなかったんだけど
2回ぐらいそんな感じで…
1速でそんな引っ張るもんじゃないのかな?
40km/hぐらいまで引っ張ることはあるんだけど
そんなにガッっと上げてはなかった
うーん なんだろ?
30: 2019/03/24(日) 12:56:22.33
>>29
単気筒でそんな操作してたらそうなるのは普通の事
単気筒でそんな操作してたらそうなるのは普通の事
31: 2019/03/24(日) 12:59:05.35
>>29
レブって燃料カットが作動したんじゃない?
レブって燃料カットが作動したんじゃない?
34: 2019/03/24(日) 13:44:04.29
>>29
2ストでも乗ってらしたんです?
2ストでも乗ってらしたんです?
32: 2019/03/24(日) 13:09:27.24
さすがにこのマシンで1そくで50は出さんわ
音すごいことになりそうだな
音すごいことになりそうだな
33: 2019/03/24(日) 13:09:59.38
なんで2気筒にしなかったんだよ
35: 2019/03/24(日) 16:23:16.65
そーゆーもんか
ありがと
2ストは乗ってたけど
特性とか良くわかってなかった
ありがと
2ストは乗ってたけど
特性とか良くわかってなかった
37: 2019/03/24(日) 21:48:05.59
一速で50キロとかありえねーだろw
一速なんて発進で使うだけじゃね?
一速なんて発進で使うだけじゃね?
38: 2019/03/25(月) 01:36:11.18
500でも一速で50は出さないな
発進したら即上げるし音うるさくなり過ぎだ
発進したら即上げるし音うるさくなり過ぎだ
39: 2019/03/25(月) 06:02:09.84
特性知らんでも1速で50km/hなんかやらねえって
プロでもやらねえわそんな意味の無い事
プロでもやらねえわそんな意味の無い事
40: 2019/03/25(月) 07:37:25.97
小排気量、2ストが長いと
出だしぶん回して引っ張る癖が付くのかもしれんね
タイヤが転がり始めたらもう2速に入れちゃっていい
出だしぶん回して引っ張る癖が付くのかもしれんね
タイヤが転がり始めたらもう2速に入れちゃっていい
41: 2019/03/25(月) 12:00:52.63
そーなんだ
ウチ田舎で動かしてすぐ段差とか坂道あるんで
1速で割と走ってしまう
あと取説に1速0~40km/hって書いてたんで
そんなもんなんかな~って
重ね重ねありがと
ウチ田舎で動かしてすぐ段差とか坂道あるんで
1速で割と走ってしまう
あと取説に1速0~40km/hって書いてたんで
そんなもんなんかな~って
重ね重ねありがと
42: 2019/03/25(月) 13:16:15.31
好みありますからね
自分は高めのギアで開けて走るのが好きです
自分は高めのギアで開けて走るのが好きです
43: 2019/03/25(月) 19:02:52.28
マニュアルにも一速45km/hまでって書いてるのにな…
44: 2019/03/25(月) 20:12:47.31
ローでそんなに引っ張ったらうるせえだろ…
45: 2019/03/25(月) 21:08:37.79
アースロック用のチェーンで9000円は高い?
バイクカバーとU字ロックもするんだけどアースロック用のチェーンっているかな?
バイクカバーとU字ロックもするんだけどアースロック用のチェーンっているかな?
46: 2019/03/25(月) 22:22:11.94
レブルは盗まれないやろ(油断
47: 2019/03/26(火) 15:22:10.39
アースチェーンするならU字ロックいる?
48: 2019/03/26(火) 18:38:26.68
バイク初心者なんだけどみんなレブル乗るとき何着てる?
やっぱり防具が入るジャケットみたいなのがいいのかな?
防具無しで乗ってる人います?
やっぱり防具が入るジャケットみたいなのがいいのかな?
防具無しで乗ってる人います?
53: 2019/03/26(火) 21:43:05.34
>>48
マジレスするとバイク洋品店に売ってるようなロゴの入ったライジャケは昔から受け付けん。しかしながら、アウターの中やズボンの下にはプロテクターを付けてる。
マジレスするとバイク洋品店に売ってるようなロゴの入ったライジャケは昔から受け付けん。しかしながら、アウターの中やズボンの下にはプロテクターを付けてる。
56: 2019/03/27(水) 00:39:44.28
>>53
目立たないインナープロテクターあれば教えてほしい
あとアウターってどんなやつきてるの?
目立たないインナープロテクターあれば教えてほしい
あとアウターってどんなやつきてるの?
57: 2019/03/27(水) 01:20:45.97
>>56
コミネの上半身インナープロテクターSK693
コミネの下半身インナープロテクターSK611
コミネのニープロテクターSK608
これを中に着てあとは適当にジーパンとパーカーだな
2サイズ大きめの服やズボンじゃないとキツイ、でもってプロテクターが出っぱってマッチョっぽく見えちゃうから気をつけて
着替えるの少し時間かかったりするけどやっぱ安心感は段違いだぞ
さぁ君もコミネマンになろう!(勧誘)
コミネの上半身インナープロテクターSK693
コミネの下半身インナープロテクターSK611
コミネのニープロテクターSK608
これを中に着てあとは適当にジーパンとパーカーだな
2サイズ大きめの服やズボンじゃないとキツイ、でもってプロテクターが出っぱってマッチョっぽく見えちゃうから気をつけて
着替えるの少し時間かかったりするけどやっぱ安心感は段違いだぞ
さぁ君もコミネマンになろう!(勧誘)
58: 2019/03/27(水) 01:58:56.40
>>57
レスありがとう、、、
でもそれ目立ってない、、、?
参考画像
sk-693
https://i.imgur.com/3Ue5efu.jpg
sk-611
https://i.imgur.com/cGwcrwQ.jpg
レスありがとう、、、
でもそれ目立ってない、、、?
参考画像
sk-693
https://i.imgur.com/3Ue5efu.jpg
sk-611
https://i.imgur.com/cGwcrwQ.jpg
59: 2019/03/27(水) 05:33:08.99
>>58
うん、まぁよく見たら目立つ事は目立つ
全く違和感ない事はないな
本当に違和感ない感じのインナーだとハードプロテクターは諦めた方がいいかもねぇ
うん、まぁよく見たら目立つ事は目立つ
全く違和感ない事はないな
本当に違和感ない感じのインナーだとハードプロテクターは諦めた方がいいかもねぇ
61: 2019/03/27(水) 09:03:08.18
>>58
こんな窮屈になる物を身に付けたくないな
たかがレブル程度のバイクでさ。
アウトバーンを300km/hで走るとか、峠を攻めるならともかくさw
こんな窮屈になる物を身に付けたくないな
たかがレブル程度のバイクでさ。
アウトバーンを300km/hで走るとか、峠を攻めるならともかくさw
60: 2019/03/27(水) 07:32:16.60
>>56
型番は忘れたけどタイチの柔らかい素材で衝撃を受けた時だけ硬くなる奴で肘、膝。胸、背中はpoiってメーカー。
アウターは今の時期はパタゴニアとエアロレザー着る事が多い。
型番は忘れたけどタイチの柔らかい素材で衝撃を受けた時だけ硬くなる奴で肘、膝。胸、背中はpoiってメーカー。
アウターは今の時期はパタゴニアとエアロレザー着る事が多い。
62: 2019/03/27(水) 09:42:35.60
>>60
型番気になるー
型番気になるー
54: 2019/03/26(火) 21:48:20.08
>>48
バイク乗りなら基本サスペンダーブリーフにエナメルの編み上げブーツだろ
バイク乗りなら基本サスペンダーブリーフにエナメルの編み上げブーツだろ
49: 2019/03/26(火) 20:57:41.20
武器や防具は装備しないと意味がないぞ
50: 2019/03/26(火) 21:26:15.11
古い防具や武器は下取りに出さないと袋が一杯になるぞ
51: 2019/03/26(火) 21:29:25.99
キメラのつばさで行き先選択まで進んで、戻って好きなアイテムを「わたす」と無限増殖できるぞ
52: 2019/03/26(火) 21:36:18.63
E かわのよろい
E かわのズボン
E かわのてぶくろ
E かわのくつ
E かわのズボン
E かわのてぶくろ
E かわのくつ
55: 2019/03/26(火) 22:59:32.02
蝶ネクタイ忘れてますよ
63: 2019/03/27(水) 09:50:47.05
プロテクターの大事さは身にしみてはいるのだが、
マッチョ風に見えるのがどうしても耐えられん
マッチョ風に見えるのがどうしても耐えられん
64: 2019/03/27(水) 13:13:16.58
スノボ用のクッション付きインナー
ゴツくならないからおすすめ
ゴツくならないからおすすめ
65: 2019/03/27(水) 19:20:19.00
安全確保は最優先事項よ!
66: 2019/03/27(水) 19:59:39.12
見た目の格好も分かるけどそれでもやっぱ安全第一だわ
病院に務めてるから救命でライダーがストレッチャーで運ばれてるの見るとほとんどプロテクター付けてないで血まみれで
そのまま霊安所行きなのを頻繁に見てるからプロテクター付けないのは理解出来ない
車種別とか速度とか関係ない
まぁバイク乗らないのが一番なんだけどやっぱ乗りたいしな
病院に務めてるから救命でライダーがストレッチャーで運ばれてるの見るとほとんどプロテクター付けてないで血まみれで
そのまま霊安所行きなのを頻繁に見てるからプロテクター付けないのは理解出来ない
車種別とか速度とか関係ない
まぁバイク乗らないのが一番なんだけどやっぱ乗りたいしな
67: 2019/03/27(水) 20:55:30.19
>>66
d3oでも効果あるかな?
d3oでも効果あるかな?
70: 2019/03/27(水) 21:32:43.77
>>67
これ使ったことある人いませんかね?
実際こけたときどうなのか気になる
これ使ったことある人いませんかね?
実際こけたときどうなのか気になる
68: 2019/03/27(水) 20:56:34.38
そこまでするくらいなら車乗るわ
69: 2019/03/27(水) 21:14:21.87
時速10キロでもアスファルトはライダーに優しくないからなー
薄くてもパッド入ったジャケットとニーシンガードで
やっかいな関節部分の擦過傷防げるから良いと思うよ
薄くてもパッド入ったジャケットとニーシンガードで
やっかいな関節部分の擦過傷防げるから良いと思うよ
71: 2019/03/27(水) 22:31:47.53
男なら夏は短パン半袖が常識
72: 2019/03/27(水) 23:21:44.91
勝手にやってろ
73: 2019/03/28(木) 02:12:55.29
サンダル、半帽が基本
74: 2019/03/28(木) 02:14:26.83
当たらなければどうという事はない
75: 2019/03/28(木) 02:43:37.06
長期休暇の時とかは遠くまで行きたいし
レブル250で高速はきついのかなー
レブル250で高速はきついのかなー
80: 2019/03/28(木) 14:31:51.59
>>75
ぜひ行って感想を聞かせてほしい。250は回転数が上がるから疲れるが、それは一般論で、君なら大丈夫かも知れない。
ぜひ行って感想を聞かせてほしい。250は回転数が上がるから疲れるが、それは一般論で、君なら大丈夫かも知れない。
77: 2019/03/28(木) 04:48:33.45
ちょくちょく休めば問題ない
それでもキツイ老人なら何してもキツイw
それでもキツイ老人なら何してもキツイw
78: 2019/03/28(木) 06:41:16.98
老人は暑さ寒さを体感しにくくなるからヤバいんよね
79: 2019/03/28(木) 13:45:28.63
ラフアンドロード のRR1001PSのパーカー着てる人いないかな?インナー用にも使えそうで悩んでるんだよね
81: 2019/03/28(木) 14:41:17.74
250で高速は振動ハンパないよ
あと吹っ飛ばされそうになるからw
あと吹っ飛ばされそうになるからw
84: 2019/03/29(金) 17:34:12.58
>>81
ちょっと大きい橋程度でも横風で流されるのにレブルで高速乗れる奴は凄いなぁ
ちょっと大きい橋程度でも横風で流されるのにレブルで高速乗れる奴は凄いなぁ
82: 2019/03/28(木) 15:03:09.12
ゆっくりなトラックの後ろをついて行けばいいよ
トラックとバイクの間に入ろうとする車なんてまずいないし多少の風避けになるし
トラックとバイクの間に入ろうとする車なんてまずいないし多少の風避けになるし
83: 2019/03/29(金) 14:45:56.34
90キロで走ってればOK
バイクで急ぐわけでもなし狭い日本じゃ十分でしょ
バイクで急ぐわけでもなし狭い日本じゃ十分でしょ
85: 2019/03/29(金) 18:40:21.31
横風には(250としては)めちゃくちゃ強いっすよ
86: 2019/03/29(金) 18:46:54.53
225時代のセローですら80巡行してんのに
エアライダーは発想が貧困だな
エアライダーは発想が貧困だな
88: 2019/03/29(金) 19:50:15.55
すっげー横に振れるんだよな
トルクないし軽いからよけい
トラックに吸い込まれそうになる
トルクないし軽いからよけい
トラックに吸い込まれそうになる
89: 2019/03/29(金) 21:08:59.75
風さえなければ80キロ巡航までは気持ちよくて好き
振動が玉袋揺らして最高だね
振動が玉袋揺らして最高だね
92: 2019/03/29(金) 22:24:16.74
>>89
ブランキーも「タマキンの揺れ方」って名曲を残してるくらいだから
ブランキーも「タマキンの揺れ方」って名曲を残してるくらいだから
101: 2019/03/30(土) 02:06:05.97
>>92
昔のミュージシャン?
ダセー曲だなw
昔のミュージシャン?
ダセー曲だなw
90: 2019/03/29(金) 21:15:32.89
バイクに強い横風は天敵だろ
レブルに限ったことじゃない
レブルに限ったことじゃない
94: 2019/03/29(金) 23:09:05.58
>>90
天敵だろうが勝手に吹かれるモンはどうしようもない
その上で話してる事くらい理解しろ
天敵だろうが勝手に吹かれるモンはどうしようもない
その上で話してる事くらい理解しろ
96: 2019/03/30(土) 00:15:39.41
>>94
お前が理解しろ
お前が理解しろ
100: 2019/03/30(土) 01:52:55.38
>>96
まともな反論たのむわ
頭カラッポなオウム返しじゃなくて
まともな反論たのむわ
頭カラッポなオウム返しじゃなくて
97: 2019/03/30(土) 00:31:52.74
>>94
これがアスペか
これがアスペか
91: 2019/03/29(金) 21:38:09.35
ssなんかと比べたら横影の影響はそんなにないな
乗車位置の低さが効いてるわ
乗車位置の低さが効いてるわ
95: 2019/03/29(金) 23:35:47.30
>>91
風防ない分きついぞ
風防ない分きついぞ
98: 2019/03/30(土) 00:36:26.54
>>95
横風の話で風防が関係あるの?
横風の話で風防が関係あるの?
99: 2019/03/30(土) 01:38:19.06
>>98
風がやばいのは変わらんだろ
そうやって逃げんなって
風がやばいのは変わらんだろ
そうやって逃げんなって
104: 2019/03/30(土) 07:38:23.20
>>99
本当に意味がわからん
風防があると横風に対してどう有利なのか説明してくれ
本当に意味がわからん
風防があると横風に対してどう有利なのか説明してくれ
106: 2019/03/30(土) 08:17:51.73
>>104
コテハンガイジにムキになるお前が意味わからん
過去スレ見てこい
コテハンガイジにムキになるお前が意味わからん
過去スレ見てこい
107: 2019/03/30(土) 11:57:17.74
>>104
なんで横風限定の話にして風が問題ないとか逃げてんだよ
なんで横風限定の話にして風が問題ないとか逃げてんだよ
110: 2019/03/30(土) 16:18:19.65
>>107
お前は俺から逃げたんだよなぁ…w
いまだにコテハン外せないなんてトラウマか?ん?
お前は俺から逃げたんだよなぁ…w
いまだにコテハン外せないなんてトラウマか?ん?
93: 2019/03/29(金) 23:07:55.88
タマキンの香りがしてる
102: 2019/03/30(土) 03:21:21.85
ブランキージェットシティってそんな昔だったっけ?
103: 2019/03/30(土) 07:10:54.78
解散したの2000年だよw
当時小学生で良さは全然分からんかった
当時小学生で良さは全然分からんかった
108: 2019/03/30(土) 13:08:19.30
メーターパネルどうやって拭いてる?
今日油膜浮き出てくるんで交換してもらったんだけど
新しいの傷一つなくピカピカ
交換する前
細かい傷いっぱい入ってた
今日油膜浮き出てくるんで交換してもらったんだけど
新しいの傷一つなくピカピカ
交換する前
細かい傷いっぱい入ってた
112: 2019/03/30(土) 21:00:41.65
>>108
メーターに貼る保護フィルム売ってる
小傷防止に役に立つだろうけど
気泡が入らないように貼るのは至難の業みたい
メーターに貼る保護フィルム売ってる
小傷防止に役に立つだろうけど
気泡が入らないように貼るのは至難の業みたい
109: 2019/03/30(土) 13:29:07.18
何でカタコトやねんw
111: 2019/03/30(土) 20:24:47.04
パーツが案外でないよねえ初期のデモ車とかが付けてるサイドカバー欲しい
113: 2019/03/30(土) 22:43:01.70
最近納車したけどレブルって結構アクセル回さないと発進しないんだな
教習車CB400はクラッチ話すだけで進むけど全然違うね
教習車CB400はクラッチ話すだけで進むけど全然違うね
114: 2019/03/30(土) 23:21:23.77
>>113
ホントそう思った。坂道発進は教習所時代そんなに苦手じゃなかったけど、レブルで練習したらエンストしまくりで焦った
ホントそう思った。坂道発進は教習所時代そんなに苦手じゃなかったけど、レブルで練習したらエンストしまくりで焦った
152: 2019/04/02(火) 01:47:24.69
>>145
>>113からの流れ見てみ
もし理解できなければ脳外科か精神科へGO
>>113からの流れ見てみ
もし理解できなければ脳外科か精神科へGO
153: 2019/04/02(火) 05:05:33.18
>>152
は?だからそんなくだらんことどうでもいいねん
空気くらい嫁よアホ
は?だからそんなくだらんことどうでもいいねん
空気くらい嫁よアホ
115: 2019/03/30(土) 23:45:58.78
500は?
116: 2019/03/31(日) 00:05:48.20
俺レブルでそんな坂道発進でエンストばっかした事ねーけどなぁ
言うほどそんな発進にアクセル回す必要あるか?
言うほどそんな発進にアクセル回す必要あるか?
117: 2019/03/31(日) 01:11:03.30
単気筒だからトルクというか粘りはあるんじゃない?
ただ250ccだから400ccと比べるとパワー全くない
単気筒の250ccだと最高速100km/hくらいとしてそれを各ギアに割り振るから1速あたりの速度の幅が狭いんじゃないかな
スーフォアだとリミッターなければ180km/hは出るだろうから単純に1速あたりの速度が倍近い幅で出せるというか
まあそんな単純じゃないんだろうけどイメージとするとそんな感じだと思う
違ったらすまそ
ただ250ccだから400ccと比べるとパワー全くない
単気筒の250ccだと最高速100km/hくらいとしてそれを各ギアに割り振るから1速あたりの速度の幅が狭いんじゃないかな
スーフォアだとリミッターなければ180km/hは出るだろうから単純に1速あたりの速度が倍近い幅で出せるというか
まあそんな単純じゃないんだろうけどイメージとするとそんな感じだと思う
違ったらすまそ
118: 2019/03/31(日) 06:53:29.24
そんなあなたたちにはGSX250Rおすすめ
119: 2019/03/31(日) 08:11:14.99
単気筒は極低速でのエンストはしやすいよ
それはSRなんかでも一緒
それはSRなんかでも一緒
120: 2019/03/31(日) 11:39:41.99
エンストする奴はオフロード講習でも行ってこいよ
上手になるぞ
上手になるぞ
121: 2019/03/31(日) 11:47:42.05
自分のバイクで慣れりゃいい
122: 2019/04/01(月) 00:21:44.62
フルスロットルにしてもエンストするけどなこれ
123: 2019/04/01(月) 01:00:09.83
>>122
そんな貴方の為の強い味方がフォルツァでしょうな
そんな貴方の為の強い味方がフォルツァでしょうな
125: 2019/04/01(月) 02:18:12.66
>>122
これ初期不良じゃね?
おれエンストとか一度もないわ
これ初期不良じゃね?
おれエンストとか一度もないわ
129: 2019/04/01(月) 08:09:03.26
>>122
フルスロットルのエンストてなんや??
フルスロットルのエンストてなんや??
130: 2019/04/01(月) 08:18:41.07
>>122
意味分からんw
マジで言ってるなら免許返納しろよw
意味分からんw
マジで言ってるなら免許返納しろよw
132: 2019/04/01(月) 10:35:30.04
>>122
おめーいいギャグ持ってんな
おめーいいギャグ持ってんな
133: 2019/04/01(月) 11:41:05.86
>>122
キャブ車時代の人かな?
にしてはビギナーみたいなこと言ってるな
キャブ車時代の人かな?
にしてはビギナーみたいなこと言ってるな
124: 2019/04/01(月) 01:09:54.78
スクーターはなんかだせーんだわ
快適だけど
快適だけど
126: 2019/04/01(月) 03:11:52.32
古いグラストラッカ―から乗り換えたけど発進時とエンブレは明らかに弱い感ある
そのかわり(?)にギアチェンジする時はヌルーっと滑らかな感触
ハンドルとウインカー変えたいけど
パーツ交換なんて全くやったことないド素人には難しいかなあ
そのかわり(?)にギアチェンジする時はヌルーっと滑らかな感触
ハンドルとウインカー変えたいけど
パーツ交換なんて全くやったことないド素人には難しいかなあ
127: 2019/04/01(月) 03:35:56.35
話跨いで悪い
レブルくらい新しいバイク買う時はホンダで新車買うよりレッドバロンの中古とかでええのかな
レブルくらい新しいバイク買う時はホンダで新車買うよりレッドバロンの中古とかでええのかな
131: 2019/04/01(月) 10:12:49.63
>>127
まだ新しいからどこでもいいと思う
まだ新しいからどこでもいいと思う
128: 2019/04/01(月) 04:18:31.37
というかどこの店の中古でもええんじゃない?
134: 2019/04/01(月) 11:49:22.98
フルスロットルから急にアクセル閉じると焼き付いてえらい目に合う、的ななにか
135: 2019/04/01(月) 12:36:58.16
ヒント「4/1」ってか
136: 2019/04/01(月) 12:42:07.00
1速で発進して即高いギアに入れて
フルスロットルにしたんじゃないの?
10㎞ぐらいから4速とか5速でフルスロットくれてやればエンストするわいな
フルスロットルにしたんじゃないの?
10㎞ぐらいから4速とか5速でフルスロットくれてやればエンストするわいな
137: 2019/04/01(月) 15:45:26.93
どっかのスレで「一速で50km/hまで引っ張ったら燃料カットされた」っての見てエンストした!!って言ってるだけ
彼は日本語が理解出来ないからね。
彼は日本語が理解出来ないからね。
138: 2019/04/01(月) 16:09:54.61
そもそも乗ってないっぽくないか
139: 2019/04/01(月) 19:50:27.43
いや3速とかでもガタツいてエンストしたぞ
フルスロットルにしたのに
最近はなぜかまったくエンストしなくなったけどな
一時期ひどかった
フルスロットルにしたのに
最近はなぜかまったくエンストしなくなったけどな
一時期ひどかった
140: 2019/04/01(月) 20:17:12.51
>>139
何キロの時に3速にしてエンストしたの?
そもそも発進時の話だったけど3速で発進してるってこと?
発進は通常1速でするものだよ?
何キロの時に3速にしてエンストしたの?
そもそも発進時の話だったけど3速で発進してるってこと?
発進は通常1速でするものだよ?
145: 2019/04/01(月) 22:18:28.53
>>140
何言ってんの?
何言ってんの?
141: 2019/04/01(月) 20:43:44.81
俺はなったこと無いけど、突然エンストするっていう症状はネット上に散見されるね
最近はエンストしなくなったということは、原因が燃料系の詰まりでそれが取れたとか
バルブのカーボン噛みって結論出てるブログ見つけたけど、症状的に違うかな?
最近はエンストしなくなったということは、原因が燃料系の詰まりでそれが取れたとか
バルブのカーボン噛みって結論出てるブログ見つけたけど、症状的に違うかな?
146: 2019/04/01(月) 22:18:57.31
>>141
分からん、モリワキ使っている
分からん、モリワキ使っている
142: 2019/04/01(月) 21:18:39.20
フォワードコントロールにしたいけどレブル用のキットまだでないよな~
151: 2019/04/02(火) 00:20:44.84
143: 2019/04/01(月) 21:22:35.40
おれエンストした事なんかないぞ。
ガソリンいれる時に必ずフィーエルワンも入れてるけど関係あるのかな。
ガソリンいれる時に必ずフィーエルワンも入れてるけど関係あるのかな。
144: 2019/04/01(月) 21:47:07.24
初期のモリワキマフラーはなんか不良でエンストするとか聞いたが
メーカーは対策部品送ったり対応はしとるが
メーカーは対策部品送ったり対応はしとるが
147: 2019/04/01(月) 22:19:30.24
>>144
は?それはよ教えれや
は?それはよ教えれや
377: 2019/04/10(水) 11:22:16.90
>>144
俺、モリワキに電話したら対策品送って貰えた
俺、モリワキに電話したら対策品送って貰えた
397: 2019/04/10(水) 19:04:49.86
>>377
どんな部品届いた?
排気圧の抜け過ぎるのを防ぐ奴らしいんだけど個人で簡単につけられるような物?
どんな部品届いた?
排気圧の抜け過ぎるのを防ぐ奴らしいんだけど個人で簡単につけられるような物?
406: 2019/04/12(金) 16:31:56.82
>>397
対策品の新品マフラーが送られて来たよ
対策品の新品マフラーが送られて来たよ
407: 2019/04/12(金) 17:28:24.27
>>406
詳細求む
詳細求む
416: 2019/04/12(金) 19:27:12.80
>>407
ここで聞くよりモリワキのレブルマフラー担当者へ連絡した方が早い
ここで聞くよりモリワキのレブルマフラー担当者へ連絡した方が早い
418: 2019/04/12(金) 19:54:41.18
俺が>>144でモリワキの不良教えてあげてからもう何日たったんですかね…
148: 2019/04/01(月) 22:21:32.54
でもモリワキのページには何も書いてなくね?
149: 2019/04/01(月) 23:08:54.95
いい加減やフーリガンに餌やるのやめろや
150: 2019/04/01(月) 23:32:48.66
は?大事なことだろうが
俺の言ってたことが嘘じゃないって証明されたな
嘘つきはお前等だったな
俺の言ってたことが嘘じゃないって証明されたな
嘘つきはお前等だったな
154: 2019/04/02(火) 06:38:21.90
下手くそほど吠えるってな
155: 2019/04/02(火) 08:07:23.22
騒音対策された250単気筒が吠えてもなぁ
156: 2019/04/02(火) 08:25:28.06
言い訳すんな
それよりモリワキのことは事実なのか?
それよりモリワキのことは事実なのか?
157: 2019/04/02(火) 09:11:43.56
都合悪くなるとだんまりだな
158: 2019/04/02(火) 13:42:59.63
これ検証するわ
159: 2019/04/02(火) 13:48:11.49
あのポコポコ音が良いんです
偉い人にはそれがわからんのですよ
偉い人にはそれがわからんのですよ
160: 2019/04/02(火) 13:50:53.68
そういう話じゃない
161: 2019/04/02(火) 18:08:09.15
レブルどころかバイク持ってないのにどう検証するんでしょうかねぇ(笑)
163: 2019/04/02(火) 20:39:45.81
マフラー変えてエンストするとかホンダにうんたら
とかガタガタ言うのってお門違いじゃねえか!?
とかガタガタ言うのってお門違いじゃねえか!?
164: 2019/04/02(火) 20:41:05.37
マフラー変えたらコンピューターも書き換えた方がいいんだっけ
165: 2019/04/02(火) 20:49:41.31
マジか
マフラー変えようと思ってたんだけどコンピューターまでやらんといけんとなったらオラ出来ねぇ・・・
マフラー変えようと思ってたんだけどコンピューターまでやらんといけんとなったらオラ出来ねぇ・・・
166: 2019/04/02(火) 21:55:33.68
なんかいいマフラーないかな
167: 2019/04/02(火) 22:17:12.11
スリップオンならそこまでせんでええやろ。フルエキはせなあかん。レブルにフルエキあんのか知らんけど
168: 2019/04/02(火) 22:29:06.05
アールズギアの良かったよ
初速のトルクが増す感じ
初速のトルクが増す感じ
169: 2019/04/02(火) 23:08:40.54
排ガス規制の影響で燃料薄くしてあるからノーマルマフラーでも
インジェクションコントローラーつけた方が良いらしいな
インジェクションコントローラーつけた方が良いらしいな
170: 2019/04/02(火) 23:16:31.57
171: 2019/04/03(水) 17:44:36.58
モリワキマフラー頼んじゃったけど手出したらかんかった?(・ω・`)
172: 2019/04/03(水) 17:50:48.88
>>171
去年の秋以降に生産されてるやつは改善されてるよ
不良が出てるロット番号もわかってるし交換対応してくれるみたい
去年の秋以降に生産されてるやつは改善されてるよ
不良が出てるロット番号もわかってるし交換対応してくれるみたい
173: 2019/04/03(水) 17:58:10.90
>>172
脱字したのにレスありがとう
よかった、初めてのマフラー交換でしょんぼりしてた
楽しみにしておく
脱字したのにレスありがとう
よかった、初めてのマフラー交換でしょんぼりしてた
楽しみにしておく
174: 2019/04/03(水) 17:59:23.61
>>173
ロット番号は箱に書いてるから処分せずにノーマルのマフラーと取っておいた方がいいかもね
ロット番号は箱に書いてるから処分せずにノーマルのマフラーと取っておいた方がいいかもね
175: 2019/04/03(水) 18:04:15.70
>>174
ありがとう、そうするね!
ありがとう、そうするね!
177: 2019/04/03(水) 19:41:12.27
都合が悪いのはエンスト隠ししてたお前やん
178: 2019/04/03(水) 20:36:10.41
お さっそく池沼食い付いた
隠すも何もエンスト動画何年経ってもうpできない時点でお前は敗北者なんだよなぁ
隠すも何もエンスト動画何年経ってもうpできない時点でお前は敗北者なんだよなぁ
179: 2019/04/03(水) 20:38:14.09
はい言い訳始まった~
エンスト問題が事実だった時点で、お前等が詐欺師だったのがばれた
正しかったのは俺
みんなここの良いことしか書かない奴らはいっさい信用するなよ
信じていいのは俺の書き込みだけ
エンスト問題が事実だった時点で、お前等が詐欺師だったのがばれた
正しかったのは俺
みんなここの良いことしか書かない奴らはいっさい信用するなよ
信じていいのは俺の書き込みだけ
180: 2019/04/03(水) 20:39:18.49
今後もここの嘘を鋭く追求していく
俺は公平な視点で評価アドバイス続ける
俺は公平な視点で評価アドバイス続ける
181: 2019/04/03(水) 20:42:17.52
そもそもNGにして見えなくなってるから何を話してるのかわからない
184: 2019/04/03(水) 21:15:21.21
>>181
ここの専任アドバイザーになるみたいよ
このド底辺のバイク買えないおっさん
ここの専任アドバイザーになるみたいよ
このド底辺のバイク買えないおっさん
190: 2019/04/04(木) 01:46:48.66
>>184
おう!まかせとけ!
おう!まかせとけ!
187: 2019/04/04(木) 01:44:48.07
>>181
反応してるやん
反応してるやん
182: 2019/04/03(水) 20:45:45.45
ノーマルじゃない車両の不具合の時点で話違ってくるだろ
188: 2019/04/04(木) 01:45:33.91
>>182
いや、俺モリワキ使ってるって書いてたけど、エアだとか嘘だとか言われまくってたぞ
いや、俺モリワキ使ってるって書いてたけど、エアだとか嘘だとか言われまくってたぞ
183: 2019/04/03(水) 21:02:40.62
バカセンサーが感知してエンストするんだろう
189: 2019/04/04(木) 01:46:04.08
>>183
お前の頭がエンストしてんちゃうの?
お前の頭がエンストしてんちゃうの?
185: 2019/04/04(木) 00:41:37.79
ほらな、まともに反論できない馬鹿は中傷に走る
エンストするってバレたんだもんなw
エンストするってバレたんだもんなw
186: 2019/04/04(木) 00:41:58.66
あげとこか
191: 2019/04/04(木) 01:47:54.32
まっ、モリワキ事実なら怒鳴り散らしてやるわ
マジで何回か命の危険感じたしな
パーツ交換だけで済まそうとしたらただじゃおかん
マジで何回か命の危険感じたしな
パーツ交換だけで済まそうとしたらただじゃおかん
192: 2019/04/04(木) 02:08:37.79
NGにしてるからよく分からんが
ガイジが買っても無いバイクの不具合を捏造して騒いでるのか
ガイジが買っても無いバイクの不具合を捏造して騒いでるのか
203: 2019/04/04(木) 12:25:34.66
>>198
NG宣言しても
くやしくて反応しちゃうんだよなぁwww
NG宣言しても
くやしくて反応しちゃうんだよなぁwww
193: 2019/04/04(木) 02:21:54.60
ここはエアしかいねーから
適当な良いことしか書かない奴が多いんだよ
お前等こそほんとはもってねーんじゃねーの?
適当な良いことしか書かない奴が多いんだよ
お前等こそほんとはもってねーんじゃねーの?
194: 2019/04/04(木) 02:22:11.64
持ってんなら画像アップしてみろ
できねーくせに
できねーくせに
195: 2019/04/04(木) 02:22:35.87
新規の人は注意して検討してください
196: 2019/04/04(木) 02:41:39.16
消してるから馬鹿は見えないけど普通の人はドリームやモリワキに相談したら対応してもらえてるので
本当に馬鹿がレブル乗ってモリワキつけていたとして
よっぽどの説明が下手かリアルでも意味不明な会話して
頭おかしい精神障害者と思われなくてあしらわれたんじゃないんですかね
本当に馬鹿がレブル乗ってモリワキつけていたとして
よっぽどの説明が下手かリアルでも意味不明な会話して
頭おかしい精神障害者と思われなくてあしらわれたんじゃないんですかね
201: 2019/04/04(木) 12:24:41.64
>>196
誰もモリワキ所有者でモリワキに問い合わせたとか書いてるやついなかったぞここで
今更言い訳すんな
誰もモリワキ所有者でモリワキに問い合わせたとか書いてるやついなかったぞここで
今更言い訳すんな
197: 2019/04/04(木) 03:41:24.51
全部ブーメラン刺さってるけど気付かないんだろうなぁ
202: 2019/04/04(木) 12:24:58.18
>>197
ほんまそれな
ほんまそれな
199: 2019/04/04(木) 09:00:16.16
そもそも最初は馬鹿の相談を真面目に聞いてやってアドバイスされてたのに
全部無視して証拠は出せないは画像上げろと言われたらお前が上げろとほざいて
画像上げた人に対しては拾った画像あげるなとふざけたことぬかして
あちこちのスレで虚偽の書き込みばかりしておいて晒されたら発狂して荒し行為
誰がそんな妄想虚言癖の蛆虫の言葉に耳を貸すと思うのか
モリワキつけてるのならその画像を上げていればモリワキの不具合とわかって教えてもらえたのに自分でその機会を不意にして逆恨み
検証とかいってメーカーに電話一本で済むことも発覚から数日たっても出来ない無能
ゴミですわ
全部無視して証拠は出せないは画像上げろと言われたらお前が上げろとほざいて
画像上げた人に対しては拾った画像あげるなとふざけたことぬかして
あちこちのスレで虚偽の書き込みばかりしておいて晒されたら発狂して荒し行為
誰がそんな妄想虚言癖の蛆虫の言葉に耳を貸すと思うのか
モリワキつけてるのならその画像を上げていればモリワキの不具合とわかって教えてもらえたのに自分でその機会を不意にして逆恨み
検証とかいってメーカーに電話一本で済むことも発覚から数日たっても出来ない無能
ゴミですわ
204: 2019/04/04(木) 12:26:38.98
>>199
え?初期モリワキなんて所有してるのたくさんいたけど誰もトラブル指摘してなかったのに?
ソースあるなら出して
え?初期モリワキなんて所有してるのたくさんいたけど誰もトラブル指摘してなかったのに?
ソースあるなら出して
211: 2019/04/04(木) 13:35:19.72
>>204
エンスト報告検索すればゴロゴロ出るんだろ
探せよゴミ
エンスト報告検索すればゴロゴロ出るんだろ
探せよゴミ
200: 2019/04/04(木) 12:09:58.28
以前グロムスレを荒らしてた既知外ブロガーそっくりで同一人物だと思ってるんだけど
206: 2019/04/04(木) 12:28:17.83
>>200
何かそういうソースあるんですか?
何かそういうソースあるんですか?
205: 2019/04/04(木) 12:27:57.58
ホンダのもんだいだろーが、モリワキだろうが、エンストがあったことは事実だったわけだ
今更モリワキがどうこう言い訳してる奴らは無知の嘘つきって自覚しといたほうがいいよ
今更モリワキがどうこう言い訳してる奴らは無知の嘘つきって自覚しといたほうがいいよ
207: 2019/04/04(木) 12:28:51.88
しっかしこりゃーたまげたなー
ここは玄人以下の嘘つきの集まりじゃねーか
ここは玄人以下の嘘つきの集まりじゃねーか
208: 2019/04/04(木) 12:50:33.21
【悲報】エアマーガリンくん素人と玄人の区別がついてない模様
209: 2019/04/04(木) 13:00:47.04
中傷してねーで反論してみろって
210: 2019/04/04(木) 13:01:28.14
まっ、できないわなwwww
嘘八百のお前等、呼吸するかのごとく嘘はくのがお前等だから
嘘八百のお前等、呼吸するかのごとく嘘はくのがお前等だから
212: 2019/04/04(木) 21:08:48.67
スクーターじゃねえのにフルスロットルでエンストと言われてもねぇ
213: 2019/04/04(木) 21:35:13.32
嘘に嘘を重ね自分でも何を言ってるのか理解してない燻製マーガリン
日本中のレブルミーティングで馬鹿にされてるとも知らず本日も珍発言
次のミーティング合言葉は
「玄人以下」
まーた盛り上がってしまうのか…w
日本中のレブルミーティングで馬鹿にされてるとも知らず本日も珍発言
次のミーティング合言葉は
「玄人以下」
まーた盛り上がってしまうのか…w
214: 2019/04/04(木) 21:46:34.36
やっぱりレブルがNo1
215: 2019/04/04(木) 22:13:33.95
出た!
216: 2019/04/05(金) 01:53:52.29
IDが変わると日付が変わる能力のスタンド
217: 2019/04/05(金) 15:29:39.90
てすと
218: 2019/04/05(金) 17:41:08.82
テストかよ小心者が
219: 2019/04/05(金) 18:25:29.21
てすと
220: 2019/04/05(金) 18:36:45.45
構うから居着くんだよ
無いもののように進行するよろし
無いもののように進行するよろし
221: 2019/04/05(金) 21:40:29.20
やっぱりレブルがNo1
222: 2019/04/05(金) 21:50:41.53
レブル1000出たら買う
223: 2019/04/05(金) 22:18:29.71
レブル400が欲しい
224: 2019/04/05(金) 22:29:37.03
レブル125が出たら買う
225: 2019/04/05(金) 22:47:41.80
その前に統治しなおさないとなここ
226: 2019/04/05(金) 22:48:16.50
適当な書き込みがありすぎる
迷ってる奴は書き込め
俺がまず相談にのる
ここのやつらは無知で適当なことしか書かないからな
迷ってる奴は書き込め
俺がまず相談にのる
ここのやつらは無知で適当なことしか書かないからな
231: 2019/04/06(土) 00:45:23.59
>>228
確認したらお前を無視リスト入れてたの去年の8月だぞ
何スレ前だと思ってるんだよガイジ
久しぶりに覗いたらまだエンストエンスト言ってて笑ったわ
確認したらお前を無視リスト入れてたの去年の8月だぞ
何スレ前だと思ってるんだよガイジ
久しぶりに覗いたらまだエンストエンスト言ってて笑ったわ
236: 2019/04/06(土) 12:05:17.37
>>231
無視リストいれたのに反応しちゃうやちゅw
くやしいのぅwww
無視リストいれたのに反応しちゃうやちゅw
くやしいのぅwww
229: 2019/04/06(土) 00:07:38.99
まあアメ君みたいな詐欺師同然の奴の書き込みは信用するなってことだよみんな
アメって奴は無知の詐欺師だと思いなさい
注意喚起としてこのコテハンはレブルスレの名物にするとする
アメって奴は無知の詐欺師だと思いなさい
注意喚起としてこのコテハンはレブルスレの名物にするとする
230: 2019/04/06(土) 00:17:54.95
あんま連投すんなよ
余裕ない人に見えるぞ
余裕ない人に見えるぞ
235: 2019/04/06(土) 07:54:02.33
>>230
実際余裕無いよこのおっさん
今どきAndroid6.0.1の化石ゼンポンレーザーでレスしてるようなスマホ買う金もないくっそド底辺やもん
そら嘘納車でもしてねーと精神保てんやろ
音楽板で10年嘘つきやってだーれも相手してもらえなくなってるのに
俺ら優しいよな
実際余裕無いよこのおっさん
今どきAndroid6.0.1の化石ゼンポンレーザーでレスしてるようなスマホ買う金もないくっそド底辺やもん
そら嘘納車でもしてねーと精神保てんやろ
音楽板で10年嘘つきやってだーれも相手してもらえなくなってるのに
俺ら優しいよな
238: 2019/04/06(土) 12:07:17.09
>>235
アイポンなんて使ってるのはアホな日本人だけだよ
買い換えも近年は減ってるしな
バイクの知識ゼロだからくだらないマウントしかとれない雑魚おちゅ
アイポンなんて使ってるのはアホな日本人だけだよ
買い換えも近年は減ってるしな
バイクの知識ゼロだからくだらないマウントしかとれない雑魚おちゅ
232: 2019/04/06(土) 01:37:17.34
俺のレブルが一番かっこいい
233: 2019/04/06(土) 01:54:20.11
新車で買うか中古かで迷ってる。
HONDAで買った方がアフターサービスは確かだとは思うけど、まだ新しいし中古でもいいのかな?
みんなどこで買った?
HONDAで買った方がアフターサービスは確かだとは思うけど、まだ新しいし中古でもいいのかな?
みんなどこで買った?
234: 2019/04/06(土) 03:24:13.07
>>233
隣の県の個人バイク屋
新車で50万だったからだけど
初めてのバイクだったり今後色々面倒見てもらいたいのなら近くのショップやドリームがいいと思う
隣の県の個人バイク屋
新車で50万だったからだけど
初めてのバイクだったり今後色々面倒見てもらいたいのなら近くのショップやドリームがいいと思う
240: 2019/04/06(土) 12:24:25.10
>>233
初バイクで周りに聞けそうな人もバイク弄れそうな場所もなかったので新車ドリームにした、半年ごとの点検も全投げ
面倒見のいいバイク屋さんと懇意なら中古でもいいかもしれない
初バイクで周りに聞けそうな人もバイク弄れそうな場所もなかったので新車ドリームにした、半年ごとの点検も全投げ
面倒見のいいバイク屋さんと懇意なら中古でもいいかもしれない
243: 2019/04/06(土) 13:03:59.34
>>240
それな
ドリームは割高
それな
ドリームは割高
237: 2019/04/06(土) 12:06:07.61
店員次第でしょ
239: 2019/04/06(土) 12:08:19.44
しっかしおもしれーなここの住人は
購入検討者は慎重にな
ここの嘘八百、口から生まれた口太郎君達の事は鵜呑みにしないように
不良品掴まさせるぞ
購入検討者は慎重にな
ここの嘘八百、口から生まれた口太郎君達の事は鵜呑みにしないように
不良品掴まさせるぞ
241: 2019/04/06(土) 12:46:16.88
うはぁ~w端末もosも当てられてビビってますねぇ
ファビョり散らしておんなじことしか言えなくなってますやん
底辺おじ(^^)
ファビョり散らしておんなじことしか言えなくなってますやん
底辺おじ(^^)
242: 2019/04/06(土) 13:03:34.60
バイクは嘘八百やから、中傷に走ってますやん
まじ笑えますねw
まじ笑えますねw
244: 2019/04/06(土) 13:07:54.15
勢いもナンバー湾すっぞ
245: 2019/04/06(土) 13:41:47.25
2月に買って3月に売ったけど45万で買い取ってくれたわ
バイク王とかだと40だったのに
バイク王とかだと40だったのに
247: 2019/04/06(土) 13:57:38.10
>>245
自分は250一年半乗って、
いい話があったので好条件で500に乗り換えましたよ。
綺麗に乗ってたし、ステムの錆びも出さないようにしてたけどね。
自分は250一年半乗って、
いい話があったので好条件で500に乗り換えましたよ。
綺麗に乗ってたし、ステムの錆びも出さないようにしてたけどね。
250: 2019/04/06(土) 15:15:51.83
>>247
走行距離いくつ?
下取りいくらだった?
走行距離いくつ?
下取りいくらだった?
251: 2019/04/06(土) 17:31:47.50
>>250
走行距離は8000キロ弱で
下取りは30万ちょいかな。
走行距離は8000キロ弱で
下取りは30万ちょいかな。
252: 2019/04/06(土) 17:34:39.66
>>250
それで多少追金してローンの精算と組み直しをして500を購入。
500はいい値段の出物があったので乗り換えです。
とりあえず不満はないかな?
それで多少追金してローンの精算と組み直しをして500を購入。
500はいい値段の出物があったので乗り換えです。
とりあえず不満はないかな?
254: 2019/04/06(土) 18:18:31.81
>>252
最初から500にしなかったのはなんか理由あったん?
最初から500にしなかったのはなんか理由あったん?
267: 2019/04/06(土) 23:26:28.81
>>254
ローンが通るか心配だった(笑)
ローンが通るか心配だった(笑)
255: 2019/04/06(土) 18:46:05.52
>>252
レスありがとう
500なら楽しそうね
250はチャリみたいだった
通勤とか街乗りの移動手段には最適だけどあんま楽しくない
レスありがとう
500なら楽しそうね
250はチャリみたいだった
通勤とか街乗りの移動手段には最適だけどあんま楽しくない
256: 2019/04/06(土) 19:31:17.07
>>252
正直な感想おしえて
正直な感想おしえて
258: 2019/04/06(土) 20:20:48.89
>>256
250はゴミだった
250はゴミだった
265: 2019/04/06(土) 23:22:10.06
>>256
適度なパルス感があっていいかな。
250がドコドコなら500はバルルルンって感じ。
サスは500の方が固いけど安定感はある。
適度なパルス感があっていいかな。
250がドコドコなら500はバルルルンって感じ。
サスは500の方が固いけど安定感はある。
268: 2019/04/06(土) 23:35:25.49
>>265
返信ありがと。動力性能や軽さなどの乗り味はそれぞれどんな感じ?
返信ありがと。動力性能や軽さなどの乗り味はそれぞれどんな感じ?
270: 2019/04/07(日) 00:18:58.28
>>268
動力性能はいつのまにかスピードが出てる感じで、ギア比も500はワイドです。
パワーもトルクも約二倍だから想像通りの動力性能です。
パルス感を感じながらのコーナーの立ち上がりが気持ちいいかな。
重さは体感的には変わらないかな。
倒しこみのヒラヒラ感は250が上。
クランクケースの出っ張りでニーグリップ出来ないから峠で遊ぶ時はステップ過重。
町乗りでちょこまか曲がる時はシングルの250の方が楽かな。
250も500もそれぞれにいいとこは有るね❗
動力性能はいつのまにかスピードが出てる感じで、ギア比も500はワイドです。
パワーもトルクも約二倍だから想像通りの動力性能です。
パルス感を感じながらのコーナーの立ち上がりが気持ちいいかな。
重さは体感的には変わらないかな。
倒しこみのヒラヒラ感は250が上。
クランクケースの出っ張りでニーグリップ出来ないから峠で遊ぶ時はステップ過重。
町乗りでちょこまか曲がる時はシングルの250の方が楽かな。
250も500もそれぞれにいいとこは有るね❗
272: 2019/04/07(日) 00:51:35.79
>>270
詳しく教えてくれて感謝。両方乗った人の意見は参考になるよ。プラス要素のパワー&トルク増とマイナス要素のクランクケース張り出しと車重増が、どっちが大きいのか。それが問題だ。
詳しく教えてくれて感謝。両方乗った人の意見は参考になるよ。プラス要素のパワー&トルク増とマイナス要素のクランクケース張り出しと車重増が、どっちが大きいのか。それが問題だ。
276: 2019/04/07(日) 03:12:05.90
>>272
250は詐欺師が推進してるだけ
250は詐欺師が推進してるだけ
246: 2019/04/06(土) 13:54:53.49
ないす
248: 2019/04/06(土) 14:40:16.90
ほれほれー
エンストなんてないマン達書き込めよ
エンストなんてないマン達書き込めよ
249: 2019/04/06(土) 14:40:40.49
口から生まれた口太郎www
253: 2019/04/06(土) 18:01:51.01
いい色買ったな
257: 2019/04/06(土) 19:42:58.83
まぁ250は原付の延長みたいなもんだしなぁ
遠出とかはやっぱ辛いしご近所でうろうろするのに最適
遠出とかはやっぱ辛いしご近所でうろうろするのに最適
259: 2019/04/06(土) 21:35:41.99
うっきーレブル降りるんか
朗報だわ。もっと早く知ってれば赤飯炊いたのにな
朗報だわ。もっと早く知ってれば赤飯炊いたのにな
281: 2019/04/07(日) 13:05:43.06
>>259
頑張りすぎな感じがする、いろいろと。
そんな突っ張って乗るバイクでもないだろうに。
そういう人ほど飽きやすくてすぐ降りるもんだよ。
頑張りすぎな感じがする、いろいろと。
そんな突っ張って乗るバイクでもないだろうに。
そういう人ほど飽きやすくてすぐ降りるもんだよ。
260: 2019/04/06(土) 21:47:43.97
レブル250ちょうど良すぎて愛着沸いちゃって手放す気なれんけどどうしよう
500にしたいなと思ってるんだが何か手放せなくて
500にしたいなと思ってるんだが何か手放せなくて
261: 2019/04/06(土) 21:56:13.88
メインで車持ってるなら250が最適解
262: 2019/04/06(土) 21:59:28.83
車は持ってる
やっぱ250のままで良いかなぁ
やっぱ250のままで良いかなぁ
266: 2019/04/06(土) 23:24:19.05
>>262
ハイペースでなければ250で充分ですよ。
110位までの巡行だったら適度な休憩とれば問題ないです。
ハイペースでなければ250で充分ですよ。
110位までの巡行だったら適度な休憩とれば問題ないです。
269: 2019/04/06(土) 23:38:07.00
>>266
全然ローペースですね
100いくかいかないくらいですからww
このまま250でいきます!ありがとう!
全然ローペースですね
100いくかいかないくらいですからww
このまま250でいきます!ありがとう!
263: 2019/04/06(土) 22:30:47.43
前後取れるドラレコのおすすめあったら教えてください
264: 2019/04/06(土) 23:04:53.81
>>263
デイトナ良いんじゃない?
デイトナ良いんじゃない?
273: 2019/04/07(日) 02:30:11.57
>>263
DV688てのを半年くらい使ってるけど、画質いいし、カメラも本体も防水だしオススメです。
初期不良で一度本体を交換してもらったけど、アフターサービスも早くて丁寧でした。
DV688てのを半年くらい使ってるけど、画質いいし、カメラも本体も防水だしオススメです。
初期不良で一度本体を交換してもらったけど、アフターサービスも早くて丁寧でした。
271: 2019/04/07(日) 00:28:53.75
500に納車待ちなんだけどやっぱりニーグリップは厳しいのかー
クランクケースだけが気になるポイント
クランクケースだけが気になるポイント
275: 2019/04/07(日) 03:11:34.14
>>271
アメリカンでニーグリップなんて普通しないっしょ
250はトルクないエンストのゴミだから500買った方がいいよ
アメリカンでニーグリップなんて普通しないっしょ
250はトルクないエンストのゴミだから500買った方がいいよ
274: 2019/04/07(日) 02:32:55.47
250はトルクなさすぎてゴミ
277: 2019/04/07(日) 03:12:36.17
500は軽くてデザインもいいし、トルクもあるし最高
280: 2019/04/07(日) 13:04:32.71
自己顕示欲…うっきーの事かな?
>>277は500乗ってるの?
>>277は500乗ってるの?
286: 2019/04/07(日) 14:30:51.52
>>280
250
250
278: 2019/04/07(日) 07:11:37.11
エンストおじさん早く入院して
284: 2019/04/07(日) 14:30:13.53
>>278
やまちゃんはやめへんでー
やまちゃんはやめへんでー
279: 2019/04/07(日) 12:27:27.11
個人がどうこうするのは自由だけど自己顕示欲強い奴ってやっぱキツイな
自分の性質にも問題があるなんて微塵も思ってなさそうだし
自分の性質にも問題があるなんて微塵も思ってなさそうだし
285: 2019/04/07(日) 14:30:33.93
>>279
2chにそんなこと求めんな
Twitterでもやりなさい
2chにそんなこと求めんな
Twitterでもやりなさい
282: 2019/04/07(日) 13:26:00.46
やっぱりレブルがNo1
283: 2019/04/07(日) 14:21:40.12
あの人足回りにすごい文句いってるけど自分で弄りすぎなんじゃないかな…って思う
287: 2019/04/07(日) 14:33:17.59
うっきーって誰だ?って思ったら
レブル250でググるとよく出てくるレブル乗りのブログのやつか
レブル250でググるとよく出てくるレブル乗りのブログのやつか
288: 2019/04/07(日) 14:36:27.12
個人名を出すなよ
289: 2019/04/07(日) 17:05:59.70
SNSつかれってなんだよ
見なきゃやらなきゃ良いだけじゃねーかw
見なきゃやらなきゃ良いだけじゃねーかw
290: 2019/04/07(日) 17:33:29.67
>>289
ほんとそれ。まるで周りが悪いと言わんばかりの言い方で馬鹿馬鹿しい
ほんとそれ。まるで周りが悪いと言わんばかりの言い方で馬鹿馬鹿しい
291: 2019/04/07(日) 18:53:23.37
他のバイク乗ってもまた似たような展開になりそう
何回かやらないと自分の性質のことは気づけないんだろうな
何回かやらないと自分の性質のことは気づけないんだろうな
292: 2019/04/07(日) 19:00:52.95
>>291
他のMT乗りから叩かれたりして。
07とか09とか。
他のMT乗りから叩かれたりして。
07とか09とか。
293: 2019/04/07(日) 19:34:19.87
嫌なことは全て他人のせいわろた
294: 2019/04/07(日) 20:41:09.75
時間も金もかけてガッツリ弄って2年足らずで降りるとか馬鹿としか言い様がないだろ
そんなんなるならSNSなんかやらずに1人でシコシコやってる方がマシ
そんなんなるならSNSなんかやらずに1人でシコシコやってる方がマシ
295: 2019/04/07(日) 20:45:35.49
フォロー返さなきゃいいだけなのに単にTwitter向いてないだけだよな…
296: 2019/04/07(日) 23:14:05.62
すべてとは言わないが、はっきり言って彼のパーツレビューは痛い部分が多い。同じパーツを使ってみて、全く納得できないものがけっこうあった。最後の最後にノーマルマフラーに戻すとトルクがすごいとか。。。何をやってきたんだか。あと、いい歳こいて情緒不安定が過ぎる。
297: 2019/04/07(日) 23:38:15.31
文体から二十代そこそこくらいかと思ってたけど違うのか
既婚者だとは思わなかった
既婚者だとは思わなかった
298: 2019/04/07(日) 23:49:56.70
乗る降りるは勝手だけど
スマホみたいにバイク取り替える人嫌い
スマホみたいにバイク取り替える人嫌い
299: 2019/04/08(月) 04:20:33.95
え!?
別に色々なバイクに乗ってよくね
別に色々なバイクに乗ってよくね
302: 2019/04/08(月) 04:43:28.52
>>299
それは勝手だって言ってんじゃん
それは勝手だって言ってんじゃん
300: 2019/04/08(月) 04:30:01.95
良し悪しと好き嫌いは別の話やで
310: 2019/04/08(月) 10:10:06.25
>>300
そういえばyoutubeの高く評価・低く評価ボタンって、
グッド・バッド(良し悪し)じゃなく実はライク・ディスライク(好き嫌い)なんだよね
そういえばyoutubeの高く評価・低く評価ボタンって、
グッド・バッド(良し悪し)じゃなく実はライク・ディスライク(好き嫌い)なんだよね
301: 2019/04/08(月) 04:35:13.30
俺はむしろ一本でいくぜ
もうこのレブルじゃないと生きていけない身体にされちゃったの!!開発されちゃったの!!
もうこのレブルじゃないと生きていけない身体にされちゃったの!!開発されちゃったの!!
303: 2019/04/08(月) 08:27:46.71
ツイッターなんて鍵垢にすれば良いだけじゃん
ただ単に乗り換えたい言い訳にした感じだなSNSを
ただ単に乗り換えたい言い訳にした感じだなSNSを
304: 2019/04/08(月) 08:40:45.11
現在レブル250を買うのに、所有している旧型のクロスカブ を下取りに出すか悩んでます。カブはスーパーへの買い物や渋滞しがちな撮影スポット行くのに重宝してたんですがレブルで代用できますかね?
305: 2019/04/08(月) 08:46:57.00
ちょっと燃費が悪くて重いカブだと思えなくもない
308: 2019/04/08(月) 09:12:15.97
>>305
すり抜けとかさほどカブと変わらず出来るでしょうか?
まぁ、これは個人のスキルとかありそうですが私は初心者です。あと、停める所とかにきをつかいそうですね。
すり抜けとかさほどカブと変わらず出来るでしょうか?
まぁ、これは個人のスキルとかありそうですが私は初心者です。あと、停める所とかにきをつかいそうですね。
309: 2019/04/08(月) 09:26:02.82
>>308
カブと比べるとその辺は劣るよ
でもカブ下取りだしても二束三文のような
増車でもいいかもよ
カブと比べるとその辺は劣るよ
でもカブ下取りだしても二束三文のような
増車でもいいかもよ
306: 2019/04/08(月) 08:47:39.71
レブル250だけど、最近?5速か6速でアクセル開けるとチリチリとした音がするようになった。
凄い気になるんだけど、何が影響してるか全然分からない…
凄い気になるんだけど、何が影響してるか全然分からない…
307: 2019/04/08(月) 08:50:04.30
>>306
チリチリ音は異常燃焼だよ
ディーラーに早めに相談した方が良い
チリチリ音は異常燃焼だよ
ディーラーに早めに相談した方が良い
311: 2019/04/08(月) 10:56:52.32
>>307
マジですか?
来月丁度、メンテナンスパックの6ヶ月点検があるので診てもらいます。
マジですか?
来月丁度、メンテナンスパックの6ヶ月点検があるので診てもらいます。
312: 2019/04/08(月) 11:10:46.82
>>311
燃調だの点火時期はコンピュータ任せだから俺レベルの素人はどうしようないからね
燃調だの点火時期はコンピュータ任せだから俺レベルの素人はどうしようないからね
313: 2019/04/08(月) 11:13:13.32
>>311
異常無いですねで突き返されるだけだよ
異常無いですねで突き返されるだけだよ
314: 2019/04/08(月) 11:20:12.92
>>313
高いギヤで適切な速度で走ってても起こるノックは深刻なトラブルだからディーラー系でそんな対応はしない
高いギヤで適切な速度で走ってても起こるノックは深刻なトラブルだからディーラー系でそんな対応はしない
318: 2019/04/08(月) 16:34:01.61
>>314
見てはくれたが異常無し
たんきとうだからって感じだぞ
見てはくれたが異常無し
たんきとうだからって感じだぞ
324: 2019/04/08(月) 19:15:53.77
>>313
ドリームなら相談すれば最初にMCS診断機かけてくれるよ
ドリームなら相談すれば最初にMCS診断機かけてくれるよ
325: 2019/04/08(月) 21:10:24.53
>>324
なんかよく分からんけど異常無しだったわ
何日か預けたのでそれ使ったのか知らんが
判明せんかったのはマフラーのせいなんか
なんかよく分からんけど異常無しだったわ
何日か預けたのでそれ使ったのか知らんが
判明せんかったのはマフラーのせいなんか
327: 2019/04/09(火) 05:11:33.02
>>325
この小学生みたいなレスでエアオーナー丸出しwww
MCSがなんなのか知らないんだろうな
この小学生みたいなレスでエアオーナー丸出しwww
MCSがなんなのか知らないんだろうな
328: 2019/04/09(火) 07:13:14.23
>>327
無理して話に割り込んで来なくていいのにな
デトネーションが何なのかどんな診断するのか何も分かってねーわ
無理して話に割り込んで来なくていいのにな
デトネーションが何なのかどんな診断するのか何も分かってねーわ
334: 2019/04/09(火) 12:03:45.41
>>328
話しらんのはお前やん
エンスト問題知らなかったくせにw
話しらんのはお前やん
エンスト問題知らなかったくせにw
333: 2019/04/09(火) 12:03:15.50
>>327
エンスト問題知らなかったアホはレスしなくていいよ
知ったか君
エンスト問題知らなかったアホはレスしなくていいよ
知ったか君
323: 2019/04/08(月) 19:02:14.08
>>311
見てもらってどうだったか報告お願いします
見てもらってどうだったか報告お願いします
329: 2019/04/09(火) 08:53:24.18
>>323
5月になってからになるけど、結果は報告しますね~
5月になってからになるけど、結果は報告しますね~
315: 2019/04/08(月) 14:11:52.54
モリワキのエンスト対策品だけど
電話してみたけど相性がどうとかゴニョゴニョ言うだけで交換すると言わないのだけど
本当に交換してくれるの?
電話してみたけど相性がどうとかゴニョゴニョ言うだけで交換すると言わないのだけど
本当に交換してくれるの?
319: 2019/04/08(月) 16:34:48.32
>>315
おまいも発売当初ので挙動おかしいの?
おまいも発売当初ので挙動おかしいの?
316: 2019/04/08(月) 14:19:56.31
うっき~とかいう奴
勝手に一人で盛り上がって調子こいて、
文句言われたら人のせいとか笑えるな。
結局ぼくすごいってやりたかっただけなんだな。
勝手に一人で盛り上がって調子こいて、
文句言われたら人のせいとか笑えるな。
結局ぼくすごいってやりたかっただけなんだな。
317: 2019/04/08(月) 15:56:41.07
当人がメンヘラおじさんなのも悪いがツイッターにめんどくさい奴がいるのも事実だからなぁ
うっきーだけが悪者みたいな言い方するのも違うと思うわ
うっきーだけが悪者みたいな言い方するのも違うと思うわ
320: 2019/04/08(月) 16:50:48.07
>>317
煽り耐性無い奴はやっちゃいかんよな。
本人はアフェリエイトか、みんなと仲良くやりたかったんかは知らんけど。
煽り耐性無い奴はやっちゃいかんよな。
本人はアフェリエイトか、みんなと仲良くやりたかったんかは知らんけど。
321: 2019/04/08(月) 17:32:43.36
<<319
1年でエンスト五回くらいかな?
モリワキに変えてからねー
1年でエンスト五回くらいかな?
モリワキに変えてからねー
322: 2019/04/08(月) 18:12:22.20
>>321
やっぱエンストは事実だよな
対応せんのかモリワキは
やっぱエンストは事実だよな
対応せんのかモリワキは
326: 2019/04/08(月) 21:55:31.56
いい歳なのに黙って去れない構ってちゃんって本当に見苦しい。
大御所ぶって女レブル乗りに絡みにいってたのを誰かにぶっ叩かれたとかそんな理由だろどうせw
大御所ぶって女レブル乗りに絡みにいってたのを誰かにぶっ叩かれたとかそんな理由だろどうせw
330: 2019/04/09(火) 08:57:23.46
よく分からんけど異常なし!
331: 2019/04/09(火) 09:17:02.50
332: 2019/04/09(火) 12:02:12.25
和製玄人以下
「それ使ったのか知らんが判明せんかったのはたんきとうだからって感じ!」
「それ使ったのか知らんが判明せんかったのはたんきとうだからって感じ!」
335: 2019/04/09(火) 12:05:01.41
>>332
アメ君エンスト問題発覚してくやしくてしょうがないみたいね
しかも解決しない可能性ありそうだしな
あげとくわ
アメ君エンスト問題発覚してくやしくてしょうがないみたいね
しかも解決しない可能性ありそうだしな
あげとくわ
341: 2019/04/09(火) 13:55:51.67
>>336
このまえあっぷしたろ
このまえあっぷしたろ
343: 2019/04/09(火) 14:05:31.41
>>341
してねーよ 口太郎
言い訳はいいから早くしろよ無職
してねーよ 口太郎
言い訳はいいから早くしろよ無職
348: 2019/04/09(火) 15:15:12.30
>>343
過去レス探してみ
過去レス探してみ
350: 2019/04/09(火) 15:27:30.44
>>348
した上で言ってるんだが?
そうやってまた逃げるのか?
した上で言ってるんだが?
そうやってまた逃げるのか?
351: 2019/04/09(火) 15:29:30.94
>>350
NGにしてたから分からないんだろう
俺何回かコテ変えてるしな
NGにしてたから分からないんだろう
俺何回かコテ変えてるしな
353: 2019/04/09(火) 15:50:31.51
>>352
じゃあ土下座写真先にうpしたみて
じゃあ土下座写真先にうpしたみて
355: 2019/04/09(火) 16:01:03.48
>>353
はぁー…
一発逆転の大チャンスを恥の上塗りで呆れるわ
ビビって誤字してんじゃねぇよ
はぁー…
一発逆転の大チャンスを恥の上塗りで呆れるわ
ビビって誤字してんじゃねぇよ
360: 2019/04/09(火) 20:40:54.38
>>353
早く逃げてないで出てこいよ
早く逃げてないで出てこいよ
361: 2019/04/09(火) 21:00:22.44
>>360
そんな雑魚もうほっとけよ
本物の病気なんだろ
俺が中学生の頃アイドルと友達だってみんなに言い張ってたブス思い出すわ
もちろん証拠なんて出さ(せ)ない
そんな雑魚もうほっとけよ
本物の病気なんだろ
俺が中学生の頃アイドルと友達だってみんなに言い張ってたブス思い出すわ
もちろん証拠なんて出さ(せ)ない
366: 2019/04/10(水) 10:00:22.29
>>360
逃げてんのおまえねこてやん
エンスト問題あったのに知ったか奴www
はよ土下座写真うぷしろや
逃げてんのおまえねこてやん
エンスト問題あったのに知ったか奴www
はよ土下座写真うぷしろや
337: 2019/04/09(火) 12:28:50.47
エアガイジのレスあさってみたら
いまさらブラッドボーンやってて草
10年前の洋楽板の設定と総合すると
アラサーのゲーマーおじさんで型落ち格安スマホでポチポチ・・・
悲しいほどに底辺やね( ^ω^)・・・
いまさらブラッドボーンやってて草
10年前の洋楽板の設定と総合すると
アラサーのゲーマーおじさんで型落ち格安スマホでポチポチ・・・
悲しいほどに底辺やね( ^ω^)・・・
342: 2019/04/09(火) 13:56:20.05
>>337
ブラボ難しいんやもん
倒すの手伝ってくれや
ブラボ難しいんやもん
倒すの手伝ってくれや
338: 2019/04/09(火) 13:32:49.02
エアオーナー君現場猫説は流石に草
339: 2019/04/09(火) 13:34:46.38
名前NGすればいいんだからそんな構ってやるなよ
340: 2019/04/09(火) 13:54:28.98
344: 2019/04/09(火) 14:06:48.07
345: 2019/04/09(火) 14:25:03.83
500か250で迷ってて尚かつバイク免許持ってないんで教習コースも決まらずw
347: 2019/04/09(火) 14:47:45.28
>>345
お前は250でいいよ
お前は250でいいよ
346: 2019/04/09(火) 14:38:37.74
迷ってるんならとりあえず中型取って250にするのがリセール的にも無難
大型取りました大型買いましたバイクやっぱいらねーわ売るわっていうのありがち
大型取りました大型買いましたバイクやっぱいらねーわ売るわっていうのありがち
349: 2019/04/09(火) 15:16:12.86
てかモリワキ対応してくれないなら、エンスト問題解決しないでok?
誰か対応してもらった人アップして
誰か対応してもらった人アップして
354: 2019/04/09(火) 15:57:11.00
レスくれた人サンクス
中型取ります!
中型取ります!
356: 2019/04/09(火) 18:59:11.43
レブル になれると
大型とるの大変かもよ
重さとかニーグリップとか
大型とるの大変かもよ
重さとかニーグリップとか
359: 2019/04/09(火) 20:22:04.24
これは >>356 の言うとおり
大型免許取る時にクランク、S字としんどかったわ。
大型免許取る時にクランク、S字としんどかったわ。
357: 2019/04/09(火) 19:03:23.04
レブルはふつうにニーグリップできるぞ
足短いとタンク下のフレームを挟むことになるけど
アメリカンらしくガニ股で乗るとチェーンがチャリチャリうるさいぞ
足短いとタンク下のフレームを挟むことになるけど
アメリカンらしくガニ股で乗るとチェーンがチャリチャリうるさいぞ
358: 2019/04/09(火) 20:11:16.88
あのアプリが500円を配布中
・スマホのストアからプリン(pring)をインスト
・会員登録する
・この通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3ro6ToUYAEdvI0.jpg
・コード入力 [j6smFj]
これで五百円GET
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい
・スマホのストアからプリン(pring)をインスト
・会員登録する
・この通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3ro6ToUYAEdvI0.jpg
・コード入力 [j6smFj]
これで五百円GET
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい
362: 2019/04/09(火) 21:01:13.71
先に土下座しろには草
367: 2019/04/10(水) 10:01:08.07
>>363
その前にエンスト問題あった事実認めるて謝罪するのが先じゃね?
やっぱ俺が最先端にいたわけだな
その前にエンスト問題あった事実認めるて謝罪するのが先じゃね?
やっぱ俺が最先端にいたわけだな
364: 2019/04/09(火) 23:44:57.35
触ると喜ぶ無視すれば消えるっていう昔ながらの荒らしばっかりじゃないからなぁ
ほっとくと調子乗る荒らし(ただし打たれ弱い)みたいなのが最近多い気がするわ
エアオーナー君は俺らが放っとくと新規に絡みに行く害悪だから後者のような気がする
ほっとくと調子乗る荒らし(ただし打たれ弱い)みたいなのが最近多い気がするわ
エアオーナー君は俺らが放っとくと新規に絡みに行く害悪だから後者のような気がする
369: 2019/04/10(水) 10:04:02.18
>>365
動画なくてもランプも点灯してんだぞ?大通の登り坂でエンストしたのに、命に関わる問題
ランプ点灯って記録に残るからな。記録事実なら命の保証できるってことだな?
動画なくてもランプも点灯してんだぞ?大通の登り坂でエンストしたのに、命に関わる問題
ランプ点灯って記録に残るからな。記録事実なら命の保証できるってことだな?
376: 2019/04/10(水) 11:12:34.23
>>365
お前の指摘が一部でもまちがってたら、1000万円の賠償金と、慰謝料払っていただいてよろしいですか?
お前の指摘が一部でもまちがってたら、1000万円の賠償金と、慰謝料払っていただいてよろしいですか?
378: 2019/04/10(水) 11:23:43.96
>>376
法的根拠は?
法的根拠は?
379: 2019/04/10(水) 11:32:04.96
>>376
いいぞ 口座晒したら金振り込んでやるぞ貧乏人
その代わりちゃんとid付きでモリワキマフラーのついたレブルのうpよろw
できなかったら通報な?
いいぞ 口座晒したら金振り込んでやるぞ貧乏人
その代わりちゃんとid付きでモリワキマフラーのついたレブルのうpよろw
できなかったら通報な?
383: 2019/04/10(水) 12:16:57.20
>>379
そんな逃げるような書き込みいらんから
あなたの指摘が一部でもまちがってれば、前記の謝罪を求めます。
連絡先記載してくださいますか
そんな逃げるような書き込みいらんから
あなたの指摘が一部でもまちがってれば、前記の謝罪を求めます。
連絡先記載してくださいますか
388: 2019/04/10(水) 13:06:53.50
>>383
ほれ 逃げずに掛けて来いよ03-3581-4321
>>384
よろしいですよ?
>>386
よろしいですよw?
で?うpまだ?いい加減話を進めたいんだが? 通報してもいいか?
ほれ 逃げずに掛けて来いよ03-3581-4321
>>384
よろしいですよ?
>>386
よろしいですよw?
で?うpまだ?いい加減話を進めたいんだが? 通報してもいいか?
389: 2019/04/10(水) 13:33:34.90
>>388
コテハンつけてくんない?
コテハンつけてくんない?
390: 2019/04/10(水) 14:09:50.61
>>389
黙ってNG入れとけ
黙ってNG入れとけ
400: 2019/04/10(水) 21:27:56.39
コテハン基地外vs正義マン基地外
NGしやすいだけコテハン基地外のほうがましだわ
正義マンもコテハンつけてくれ
と思ったら>>389にも言われてて>>390の返しにわろた
ブーメランぶっささってんぞ
NGしやすいだけコテハン基地外のほうがましだわ
正義マンもコテハンつけてくれ
と思ったら>>389にも言われてて>>390の返しにわろた
ブーメランぶっささってんぞ
409: 2019/04/12(金) 18:47:27.28
>>400
俺は嘘ついてないから
販売側も事実なら誠心誠意対応するよ、バイク好きバイヤーが同じバイク乗りに対して軽率な対応はしない。
出鱈目言ってるのはアメだけ
俺が矢面に立つ事で自由に書き込みできるようになったことは良いことだ。
俺は嘘ついてないから
販売側も事実なら誠心誠意対応するよ、バイク好きバイヤーが同じバイク乗りに対して軽率な対応はしない。
出鱈目言ってるのはアメだけ
俺が矢面に立つ事で自由に書き込みできるようになったことは良いことだ。
393: 2019/04/10(水) 17:24:35.83
>>388
質問にイエスかノーで答えてみ
質問にイエスかノーで答えてみ
395: 2019/04/10(水) 17:36:29.20
>>388
警視庁の番号なんて載せてまで虚勢を張るのか…
警視庁の番号なんて載せてまで虚勢を張るのか…
398: 2019/04/10(水) 21:04:13.13
>>395
おいおい僕ちんいま1千万の賠償だの個人情報寄越せだの土下座写真うpしろだの数々の脅迫受けてるんですけどぉ
もう和製フーリガンくんとは会話すらままならないんで
被害届出してきていいっすかw?
おいおい僕ちんいま1千万の賠償だの個人情報寄越せだの土下座写真うpしろだの数々の脅迫受けてるんですけどぉ
もう和製フーリガンくんとは会話すらままならないんで
被害届出してきていいっすかw?
399: 2019/04/10(水) 21:11:10.60
>>398
被害届け出して静かにしときましょ
被害届け出して静かにしときましょ
401: 2019/04/10(水) 21:40:22.88
>>398
自分でお前が書いたことだからな
はよ待っとるよwww
自分でお前が書いたことだからな
はよ待っとるよwww
368: 2019/04/10(水) 10:02:03.08
掲示板は嘘を嘘と見抜けるやつじゃないと使っちゃいけない
ここは特に嘘つきの多いスレだ
発売当初からこのスレみてるやつはどちらが正しくて正義か分かってる
ここは特に嘘つきの多いスレだ
発売当初からこのスレみてるやつはどちらが正しくて正義か分かってる
370: 2019/04/10(水) 10:05:23.26
俺がレブル乗ってるの事実ならどうなるんだろうねー
アメ君連絡先教えて
アメ君連絡先教えて
371: 2019/04/10(水) 10:12:09.20
別に高級車ってわけでもなし乗ってようがいまいが
どっちゃでもええわ
安物バイクでマウント取り合いとか馬鹿しかやらん
どっちゃでもええわ
安物バイクでマウント取り合いとか馬鹿しかやらん
372: 2019/04/10(水) 10:26:05.00
馬鹿やろう
こっちは命かかってんだぞ
こっちは命かかってんだぞ
373: 2019/04/10(水) 10:26:48.49
俺はお前等のためも思っていってんだぞ
どっちが信用できるかよく考えろ
どっちが信用できるかよく考えろ
374: 2019/04/10(水) 10:35:32.26
乗ってるかどうかすらわからんやつを信用できるわけねえだろ
さっさと証拠出して来いや
さっさと証拠出して来いや
375: 2019/04/10(水) 10:55:55.83
エンストすんのはガチだよ
FIが噴射量絞りすぎだから起きる事で解決方が現状ない
FIコントローラーとかがでるのをまつしかない
FIが噴射量絞りすぎだから起きる事で解決方が現状ない
FIコントローラーとかがでるのをまつしかない
381: 2019/04/10(水) 11:48:21.24
>>380
おいばかやめろ
間接的に俺にもダメージ負うから
おいばかやめろ
間接的に俺にもダメージ負うから
382: 2019/04/10(水) 11:54:51.00
もう通報の準備できてるからなー
覚悟してレスしろよ?偽計業務妨害と名誉毀損の和製くん
端末、os、いままでのipと現ip
レスしたすべてのログは確保済み
せめてミクシィのコミュニティは削除しとくべきだったなぁ
当時の電話番号から即逮捕だわ
平成最後の2ちゃんねる逮捕者見れるぞお前ら
https://i.imgur.com/KY5PyOI.jpg
覚悟してレスしろよ?偽計業務妨害と名誉毀損の和製くん
端末、os、いままでのipと現ip
レスしたすべてのログは確保済み
せめてミクシィのコミュニティは削除しとくべきだったなぁ
当時の電話番号から即逮捕だわ
平成最後の2ちゃんねる逮捕者見れるぞお前ら
https://i.imgur.com/KY5PyOI.jpg
384: 2019/04/10(水) 12:18:07.43
わたしの書き込みがすべて妄想の虚言だと言う認識でよろしいでしょうか?
386: 2019/04/10(水) 12:30:53.50
口座晒したら振り込むということは、まちがっていたら全面的に認めるということでよろしいですね?
387: 2019/04/10(水) 12:50:59.70
あぼーんがどんどん増えていく
ヘッドライトLED化進められたけどどうしようかな
変えたほうがよく見えるようになるんだろうか
ヘッドライトLED化進められたけどどうしようかな
変えたほうがよく見えるようになるんだろうか
414: 2019/04/12(金) 19:07:48.48
>>387
現状で困ってなければ変えなくても良いんじゃないかなぁ。
個人的には夜の奈良の山道でも不足無かったから交換する気は無いけれど。
現状で困ってなければ変えなくても良いんじゃないかなぁ。
個人的には夜の奈良の山道でも不足無かったから交換する気は無いけれど。
423: 2019/04/12(金) 21:53:14.48
>>414
ありがとう、特に不満はないからそのままにするよ
不調になったり物足りなくなってから再検討する
ありがとう、特に不満はないからそのままにするよ
不調になったり物足りなくなってから再検討する
391: 2019/04/10(水) 14:17:36.54
こんなスレでイキっても何の役にも立たないのに
何を頑張ってんの
何を頑張ってんの
392: 2019/04/10(水) 16:14:09.51
インターネットホットラインセンター
https://www.internethotline.jp/hotlinecenter/cgi-bin/index
↑ここから通報&結果がみれまぁす!
■Honda お客様相談センター
フリーダイヤル0120-086819
受付時間:9時~12時/13時~17時
モリワキエンジニアリング
・営業部 TEL:059-370-0090 / FAX:059-370-0152
・代表 TEL:059-370-5000 / FAX:059-370-0154
俺はさっき3件通報したからお前らも暇ならたのまいw
https://www.internethotline.jp/hotlinecenter/cgi-bin/index
↑ここから通報&結果がみれまぁす!
■Honda お客様相談センター
フリーダイヤル0120-086819
受付時間:9時~12時/13時~17時
モリワキエンジニアリング
・営業部 TEL:059-370-0090 / FAX:059-370-0152
・代表 TEL:059-370-5000 / FAX:059-370-0154
俺はさっき3件通報したからお前らも暇ならたのまいw
394: 2019/04/10(水) 17:25:44.91
こいつはバイク板からの荒らしだからな
こちらの質問には一切答えず、画像要求する荒らし
過去スレ残ってるからみてみ
こちらの質問には一切答えず、画像要求する荒らし
過去スレ残ってるからみてみ
396: 2019/04/10(水) 18:51:24.23
とりま質問に答えて
自分の連絡先載せてみ
自分の連絡先載せてみ
402: 2019/04/11(木) 00:17:10.95
このスレあぼーんばっか
403: 2019/04/11(木) 00:20:15.40
スイングアームにウインカー用にステー取り付けたりした人っている?
ウインカーをスイングアームに移動しようと思うんだけどステーの参考を聞きたい
ウインカーをスイングアームに移動しようと思うんだけどステーの参考を聞きたい
404: 2019/04/12(金) 14:46:20.04
そろそろETC付けるかな。
二輪館やNAPSでも配線とか見えにくくちゃんとしてもらえるのかなあ?
ドリームの方がよい?
二輪館やNAPSでも配線とか見えにくくちゃんとしてもらえるのかなあ?
ドリームの方がよい?
405: 2019/04/12(金) 15:25:01.56
>>404
ハンドルに適当につけられる
ハンドルに適当につけられる
408: 2019/04/12(金) 17:29:34.45
>>404
ドリーム割高だろ
関係ない
ドリーム割高だろ
関係ない
410: 2019/04/12(金) 18:48:07.70
あ、誠心誠意対応は店によるな
411: 2019/04/12(金) 18:49:18.69
バイヤーじゃなくてサプライだわ
412: 2019/04/12(金) 18:50:30.44
バイク板の過去スレみてみ
画像うpしろうpしろ言って、うpしても文句言ってる異常者いるから。
画像うpしろうpしろ言って、うpしても文句言ってる異常者いるから。
413: 2019/04/12(金) 18:55:41.54
>>412
それお前じゃん
それお前じゃん
415: 2019/04/12(金) 19:25:37.58
>>413
俺じゃないから
俺じゃないから
417: 2019/04/12(金) 19:52:15.56
>>415
729 774RR (アメ MM73-mPfI [210.142.96.49]) sage 2018/07/30(月) 10:46:58.25 ID:iXnoxhm2M
>>727
おいおい何逃げてるの?
お前の要求通り画像上げたぞ
ん?どうした?リアルオーナーなんだろ?
このレスに対して
736 774RR (ワッチョイ a281-qjVX [125.192.74.27]) 2018/07/30(月) 14:07:08.38 ID:FhcUqCgk0
>>729
①お前がうpしたからと言って、俺がうpするとは言ってない。
②うpするとお前の命令に従ったことになるから
③バイク板から来た荒らしだからお前は
こんなこと言ってますけど
脳に障害でも有るんですか?
729 774RR (アメ MM73-mPfI [210.142.96.49]) sage 2018/07/30(月) 10:46:58.25 ID:iXnoxhm2M
>>727
おいおい何逃げてるの?
お前の要求通り画像上げたぞ
ん?どうした?リアルオーナーなんだろ?
このレスに対して
736 774RR (ワッチョイ a281-qjVX [125.192.74.27]) 2018/07/30(月) 14:07:08.38 ID:FhcUqCgk0
>>729
①お前がうpしたからと言って、俺がうpするとは言ってない。
②うpするとお前の命令に従ったことになるから
③バイク板から来た荒らしだからお前は
こんなこと言ってますけど
脳に障害でも有るんですか?
419: 2019/04/12(金) 19:58:34.49
じゃあ不良ですって証拠出してもらわないと
420: 2019/04/12(金) 19:59:11.12
提示すればみんな安心するよ?
421: 2019/04/12(金) 21:23:54.48
なんでレブルのスレからモリワキのスレになってんの?
422: 2019/04/12(金) 21:33:56.23
は?
424: 2019/04/12(金) 22:14:27.67
忠男のパワーボックスっていうエキパイ付けてる人いる?
トルクどれくらい上がるか教えて欲しい
トルクどれくらい上がるか教えて欲しい
425: 2019/04/12(金) 22:39:22.24
>>424
純正か、純正じゃないかによって、、、、、
純正か、純正じゃないかによって、、、、、
427: 2019/04/12(金) 23:11:11.81
>>424
ちょうど今日取り付けてきたよ
トルクが上がるというか30~60キロ辺りの加速が良くなったと思う
登りはあんまり試してないけど低速での粘りは増した気がする
デメリットとしては70キロ以上の振動が絶対に増えた。100越えると今まで無かった種類の振動をケツで感じた
あとエンブレも弱くなったと思う
BEAMSのシングルとの組み合わせだからかも知れないが正直排気量上がる訳じゃないし
ハッキリと加速やトルクが上がった!って感じは無い気がする。乗り比べたら違うかもしれないけど
自分はエキパイとマフラーの色統一させたかったから満足だけどノーマルで現状不満がないのなら無理に換えなくてもいいかもって思うよ
https://i.imgur.com/S8JgdHK.jpg
ちょうど今日取り付けてきたよ
トルクが上がるというか30~60キロ辺りの加速が良くなったと思う
登りはあんまり試してないけど低速での粘りは増した気がする
デメリットとしては70キロ以上の振動が絶対に増えた。100越えると今まで無かった種類の振動をケツで感じた
あとエンブレも弱くなったと思う
BEAMSのシングルとの組み合わせだからかも知れないが正直排気量上がる訳じゃないし
ハッキリと加速やトルクが上がった!って感じは無い気がする。乗り比べたら違うかもしれないけど
自分はエキパイとマフラーの色統一させたかったから満足だけどノーマルで現状不満がないのなら無理に換えなくてもいいかもって思うよ
https://i.imgur.com/S8JgdHK.jpg
431: 2019/04/13(土) 10:09:43.61
>>427
かっこいいじゃん
かっこいいじゃん
439: 2019/04/13(土) 17:41:45.12
>>427
僕ちゃんもマフラー変えようかな
どノーマルさすがに飽きてきたわ
クソダサ座布団試しに巻いてみたけどこれええぞw
僕ちゃんもマフラー変えようかな
どノーマルさすがに飽きてきたわ
クソダサ座布団試しに巻いてみたけどこれええぞw
426: 2019/04/12(金) 22:47:04.63
あっ、エアオーナーの方は答えていただかなくても結構ですよ( ^ω^ )
430: 2019/04/13(土) 10:09:06.35
>>426
なんで?
なんで?
428: 2019/04/12(金) 23:26:31.15
猿に反応するのは良いけどワッチョイで追いきれんから名前つけてくれな
432: 2019/04/13(土) 10:10:00.46
>>428
ウッキー!ってか
ウッキー!ってか
429: 2019/04/13(土) 08:32:11.65
ヘッドライトをプロジェクターLEDに交換してみたいけど難しいのかな
やってる人は画像見かけるけど交換方法は書いてないんだよね
やってる人は画像見かけるけど交換方法は書いてないんだよね
433: 2019/04/13(土) 10:48:27.83
417のド直球だけには目を逸らしてて草
去年の夏から働いてれば憧れの2輪買えた子供部屋おじさんを
レブル乗り達全員で見守ってくださいね🤗
去年の夏から働いてれば憧れの2輪買えた子供部屋おじさんを
レブル乗り達全員で見守ってくださいね🤗
434: 2019/04/13(土) 10:56:56.06
というエアオーナー荒らしの僻みでした
435: 2019/04/13(土) 14:05:09.05
君らいつまでケンカしてんの?
438: 2019/04/13(土) 16:28:36.28
>>435
ケンカっつーか一方的なリンチやけどな
なお僕ちゃん昨日からツーリングを満喫してる模様
https://i.imgur.com/xhLoHiu.jpg
和製マーガリンくんは部屋で一人寂しくブラッドボーンかな?
ケンカっつーか一方的なリンチやけどな
なお僕ちゃん昨日からツーリングを満喫してる模様
https://i.imgur.com/xhLoHiu.jpg
和製マーガリンくんは部屋で一人寂しくブラッドボーンかな?
442: 2019/04/13(土) 19:01:55.39
>>438
どこにツーリングしてるん?
どこにツーリングしてるん?
443: 2019/04/13(土) 19:11:23.06
>>441
色の選択肢もうちょいあったらねぇ
>>442
神奈川から一泊して富山の海沿い走ってたで
色の選択肢もうちょいあったらねぇ
>>442
神奈川から一泊して富山の海沿い走ってたで
447: 2019/04/13(土) 21:45:36.13
>>443
良いねぇ富山!俺もこないだ金沢行ってきたから海の幸旨かったのわかるぞ
運転に気をつけて楽しんでくるんだぜ
良いねぇ富山!俺もこないだ金沢行ってきたから海の幸旨かったのわかるぞ
運転に気をつけて楽しんでくるんだぜ
436: 2019/04/13(土) 14:46:36.30
アメでNG入れといた方がいいよ
こいつこそエアオーナーのホラッチョだから
こいつこそエアオーナーのホラッチョだから
437: 2019/04/13(土) 15:26:57.62
こんな安いバイクにエアオーナーなんて居ないって
エアオーナーの利点なんか無いでしょ!?
エアオーナーの利点なんか無いでしょ!?
440: 2019/04/13(土) 17:42:23.43
おっと画像忘れてた すまんこ
https://i.imgur.com/kFBrZQ8.jpg
https://i.imgur.com/kFBrZQ8.jpg
441: 2019/04/13(土) 17:44:13.49
>>440
黒もええな
黒もええな
444: 2019/04/13(土) 19:18:28.73
一泊ツーリングいいなあまだ行ったことないや
地方のビジネスホテルならバイク止めても大丈夫だよね
地方のビジネスホテルならバイク止めても大丈夫だよね
445: 2019/04/13(土) 20:28:45.92
一応バイクとめて良いか聞いた方が良い
449: 2019/04/13(土) 22:28:41.51
>>445
確認は大事だな。ありがと、気をつける
確認は大事だな。ありがと、気をつける
446: 2019/04/13(土) 21:00:50.22
2019250でブリッピングするとたまに燃料が行かないのかエンストする、2~300㎞に1回くらいの間隔、怖いけどこんなもん?点検時に原因わかるかな~
448: 2019/04/13(土) 21:57:01.57
>>446
99%分からない、もしくはまともにみないと言える
試してみて、報告待ってる
99%分からない、もしくはまともにみないと言える
試してみて、報告待ってる
458: 2019/04/14(日) 12:14:34.82
>>448
了解
乗りやすくて楽しいバイクなんだけどね、この症状で楽しさ半減
了解
乗りやすくて楽しいバイクなんだけどね、この症状で楽しさ半減
461: 2019/04/14(日) 17:03:53.80
>>458
まあ結果報告してよ
期待してるみたいだからさみんな
俺は経験上鼻で笑ってるけどね
まあ結果報告してよ
期待してるみたいだからさみんな
俺は経験上鼻で笑ってるけどね
459: 2019/04/14(日) 12:31:55.30
>>446
慣らしのときにはたまにあるかも。
慣らし終わってエンジンにアタリが出ればめったにならないよ。
むしろわざとスナッチ気味にして走っててもエンストしなかったし。
慣らしのときにはたまにあるかも。
慣らし終わってエンジンにアタリが出ればめったにならないよ。
むしろわざとスナッチ気味にして走っててもエンストしなかったし。
463: 2019/04/14(日) 17:06:21.39
>>459
ありがとう、様子見ます
ヘルメットホルダーがサイドつけると場所が悪く使えないので裏からネジを二本外して違う場所に移設した、ググって出たサイトを参考にさせてもらって切り込み入れてドライバー当ててトントン、
不慣れなのでリアフェンダー外し込で2時間以上かかりましたけどね、解決できて嬉しかった
ありがとう、様子見ます
ヘルメットホルダーがサイドつけると場所が悪く使えないので裏からネジを二本外して違う場所に移設した、ググって出たサイトを参考にさせてもらって切り込み入れてドライバー当ててトントン、
不慣れなのでリアフェンダー外し込で2時間以上かかりましたけどね、解決できて嬉しかった
450: 2019/04/13(土) 22:34:00.62
ちょw ママのfireタブまで持ち出して自演とかwww
451: 2019/04/13(土) 23:27:25.73
マーガリンくんさぁ…
悔しいのはホント理解できるんだけど
上4桁とId変えたら駄目なんだよなぁ…w
悔しいのはホント理解できるんだけど
上4桁とId変えたら駄目なんだよなぁ…w
452: 2019/04/14(日) 04:30:48.78
黒レブルかっこいいな
次は黒にしよう
次は黒にしよう
453: 2019/04/14(日) 06:38:55.69
LEDって自分は明るいだろうけど前走ってる車の迷惑とかにならんかね
454: 2019/04/14(日) 09:56:47.65
気づいたんですけどこのバイクってハーレーの48と似てませんか?
455: 2019/04/14(日) 10:15:50.83
LEDは対向車が眩しくないかなと確かに思う
でも純正は暗い
もうハーレー比較は飽きたよ
ハーレースレでしてくればいいよ
でも純正は暗い
もうハーレー比較は飽きたよ
ハーレースレでしてくればいいよ
456: 2019/04/14(日) 11:15:07.21
マルチですまん
栄えてない方の板に書き込んでしまった
うちのレブル500、燃料計が1になったタイミングで給油してだいたい6Lちょいぐらいしか入らんのだがみんなこんなもん?
半分ちょい減ってるぐらいだよなこれ
栄えてない方の板に書き込んでしまった
うちのレブル500、燃料計が1になったタイミングで給油してだいたい6Lちょいぐらいしか入らんのだがみんなこんなもん?
半分ちょい減ってるぐらいだよなこれ
457: 2019/04/14(日) 11:25:32.76
>>456
こんなもんよ 1の点滅始まったら残り大体2リットル
そこから給油所探すくらいで丁度ええよ
最近のバイクは燃料計を過保護に設定されてる
こんなもんよ 1の点滅始まったら残り大体2リットル
そこから給油所探すくらいで丁度ええよ
最近のバイクは燃料計を過保護に設定されてる
477: 2019/04/15(月) 08:35:55.58
>>457
なるほど、な
いつも1になった時点で気が気じゃなくてなw
もう少し心に余裕を持つことにするぜ
なるほど、な
いつも1になった時点で気が気じゃなくてなw
もう少し心に余裕を持つことにするぜ
480: 2019/04/15(月) 10:13:37.09
>>477
まぁ普通はそうだからなww
まぁ普通はそうだからなww
460: 2019/04/14(日) 16:33:57.05
レブルは近年まれに見る良いバイクだと思う。
デイトナのクラブバーキャリアつけて、
TANAXのモトフィズ バイク ツーリングバッグ バッグ シートバッグを装備
これでツーリングもキャンプもOK
デイトナのクラブバーキャリアつけて、
TANAXのモトフィズ バイク ツーリングバッグ バッグ シートバッグを装備
これでツーリングもキャンプもOK
462: 2019/04/14(日) 17:05:22.72
状況によって違うって時点でおかしいだろ
馬鹿にされてもしょうがないよ
馬鹿にされてもしょうがないよ
465: 2019/04/14(日) 17:27:04.66
>>462
お前が1番馬鹿にされてるぞ
お前が1番馬鹿にされてるぞ
464: 2019/04/14(日) 17:08:57.91
ならしだったらエンストするって逆にやばくね?
ノーマルに変えて検証してみようと思ってるマジで
ノーマルに変えて検証してみようと思ってるマジで
466: 2019/04/14(日) 17:31:53.11
いや、それはない
467: 2019/04/14(日) 17:41:23.03
>>466
でもお前バイク持ってないじゃん
でもお前バイク持ってないじゃん
468: 2019/04/14(日) 17:47:00.75
>>466
お前が頭おかしい筆頭だぞ
お前が頭おかしい筆頭だぞ
470: 2019/04/14(日) 17:47:25.72
>>466
あんたバイク持ってないのに書き込んだらダメだよ。
あんたバイク持ってないのに書き込んだらダメだよ。
469: 2019/04/14(日) 17:47:13.46
バイ、エアオーナー
471: 2019/04/14(日) 17:50:27.40
それおまてだろ
472: 2019/04/14(日) 17:53:58.76
こうやって何人にも言われてるのに自分がおかしいんじゃなくて周りがおかしいって思い込んでるのが一番やばいよね
474: 2019/04/14(日) 18:40:46.42
>>472
それな
それな
475: 2019/04/14(日) 19:02:10.85
>>474
お前のこと言ってんだよ?
ここまで頭おかしいのか
お前のこと言ってんだよ?
ここまで頭おかしいのか
478: 2019/04/15(月) 08:44:53.68
>>475
アメ君と俺は別人だぞ
コテハンいれてるだけで
アメ君と俺は別人だぞ
コテハンいれてるだけで
481: 2019/04/15(月) 12:32:01.64
>>478
健常者は論破された相手のワッチョイ名乗って精神保ったりしないんだよ?
異常者だからそんなこともわからんのか?
健常者は論破された相手のワッチョイ名乗って精神保ったりしないんだよ?
異常者だからそんなこともわからんのか?
473: 2019/04/14(日) 17:58:40.98
それおまてだろ
↑こんな短い文章すらまともにうてないんだぜ?
免許なんて無理無理
↑こんな短い文章すらまともにうてないんだぜ?
免許なんて無理無理
476: 2019/04/15(月) 04:50:35.48
マットブラウン?かっこええな。
479: 2019/04/15(月) 08:45:38.27
>>476
シートもブラウンにせんとな
シートもブラウンにせんとな
482: 2019/04/15(月) 16:31:59.77
という異常者荒らしでした
483: 2019/04/15(月) 16:33:01.25
異常者じゃないかぎり、今回のトラブル把握してないわけないんだよな
バイク板みてみ
画像うpしろうpしろとかいう異常者がいるから
バイク板みてみ
画像うpしろうpしろとかいう異常者がいるから
484: 2019/04/15(月) 18:28:06.99
いるから見てみ!
とかいわれてもだから何?って感じなんだが?
ここ車種板やし他板で負けたからって泣きついてくんなよ気持ちわりぃ
写真上げて黙らせろよ異常者
バイク持ってないお前が悪い
とかいわれてもだから何?って感じなんだが?
ここ車種板やし他板で負けたからって泣きついてくんなよ気持ちわりぃ
写真上げて黙らせろよ異常者
バイク持ってないお前が悪い
486: 2019/04/15(月) 23:07:57.08
>>484
アメ君馬鹿にされてるからって長文は恥ずかしいよ
コテつけろよ
みんや迷惑してる
アメ君馬鹿にされてるからって長文は恥ずかしいよ
コテつけろよ
みんや迷惑してる
487: 2019/04/15(月) 23:20:12.51
>>486
それおまてだろ(笑)
それおまてだろ(笑)
485: 2019/04/15(月) 22:50:48.55
うっきーあのステッカー人様から貰ったもんあんな偉そうに配ってたのかよ
488: 2019/04/16(火) 00:02:02.22
俺はコムつけてる
みんな迷惑してるからコテつけろよ
つけたらNGに入れてやるよ
みんな迷惑してるからコテつけろよ
つけたらNGに入れてやるよ
489: 2019/04/16(火) 01:31:23.38
和製くんコムつけてるんだー!
すごーいw
で?コムって何?見たことないから画像うpして見せてよ
コンドームか何か?
すごーいw
で?コムって何?見たことないから画像うpして見せてよ
コンドームか何か?
490: 2019/04/16(火) 05:00:41.93
うっきー
自分のデザインパクられたってマジギレしてたけど
お前ホンダの市販バイクのデザイン使って金儲けしてたんちゃうんかと
レブルをデザインしたのお前ちゃうやろ
自分のデザインパクられたってマジギレしてたけど
お前ホンダの市販バイクのデザイン使って金儲けしてたんちゃうんかと
レブルをデザインしたのお前ちゃうやろ
493: 2019/04/16(火) 08:58:57.89
>>490
コメントでそれに関して普通に質問されてるのにいちゃもん扱いしててワロタ
確実にアスペか発達障害入ってるだろ
コメントでそれに関して普通に質問されてるのにいちゃもん扱いしててワロタ
確実にアスペか発達障害入ってるだろ
491: 2019/04/16(火) 07:37:13.38
ああいう中二病的デザインが好きな人もレブル乗りにも一定数いるんだね
このバイクはそういったもの好きからは対極にあるような気がするんだけど
このバイクはそういったもの好きからは対極にあるような気がするんだけど
492: 2019/04/16(火) 08:14:52.97
スカルとかダサいよな
しまむらの服にかかれてそうだわ
やっぱノーマルが一番!
しまむらの服にかかれてそうだわ
やっぱノーマルが一番!
494: 2019/04/16(火) 09:37:48.39
ステッカー作って配ってるだけならまだしもシャツやらパーカー売ってるからなぁ…
会ったこともないレブル界隈()の人間フォローしてるのもその辺のせいじゃんってなる
フォロワーやLINEグループメンバーからツーリングの誘い無くのけ者にされて
あとから画像見せつけられた!相手は故意でやってますとか被害妄想みたいだし
会ったこともないレブル界隈()の人間フォローしてるのもその辺のせいじゃんってなる
フォロワーやLINEグループメンバーからツーリングの誘い無くのけ者にされて
あとから画像見せつけられた!相手は故意でやってますとか被害妄想みたいだし
495: 2019/04/16(火) 10:26:56.73
んで挙げ句の果てにドクれてレブル手放すに至るうっきー。もうなんというか
496: 2019/04/16(火) 10:48:55.30
もうMT03に乗り換えとるねうっきー
丸目カスタムしようとしてさっそくライト通販で購入しては合わないと自己都合で返品しまくってるご様子w
丸目カスタムしようとしてさっそくライト通販で購入しては合わないと自己都合で返品しまくってるご様子w
497: 2019/04/16(火) 11:43:03.94
こんだけ返品しまくっててAmazonから目つけられないもんなの
498: 2019/04/16(火) 13:01:39.28
やっぱりいらないつかない最初から壊れてたが何度も通用するのがすげーな
図々しさも
図々しさも
499: 2019/04/16(火) 13:31:03.46
ネチネチ陰湿な野郎が多いなバイク乗りは
匿名で個人を攻撃するなよ
匿名で個人を攻撃するなよ
500: 2019/04/16(火) 13:35:45.22
そういう余計な事書くから的にされるんやで
501: 2019/04/16(火) 13:39:24.74
レブル界隈のSNS疲れでレブルを降りるが、SNSにて社外品パーツの引き取り手を探し、疲れるがSNSはそのまま続けると言うブーメランの結晶
502: 2019/04/16(火) 14:05:21.04
そういや試乗したゼファーをSNSでボロッカスに蔑めてたんコイツだったっけ?
503: 2019/04/16(火) 19:39:27.88
まぁいいんでねーの
結論的に変なレブル乗りが消えてうっきーはクズでした。ってのもわかったわけだし
結論的に変なレブル乗りが消えてうっきーはクズでした。ってのもわかったわけだし
504: 2019/04/16(火) 21:22:27.49
クソみたいな話題ばっかだな
505: 2019/04/16(火) 22:42:19.49
個人叩きはちょっとね
506: 2019/04/17(水) 00:16:31.66
普通は憚られる話題だけど
つまりは普通じゃなかったってことさ
つまりは普通じゃなかったってことさ
507: 2019/04/17(水) 09:50:35.64
レブルのデザイン、名称を使用したティーシャツ、パーカー売りまくって利潤あげててデザインパクられたら烈火の如くキレるって頭おかしいんちゃうかな
ホンダが寛容だったからよかったものの、同じことディズニーにやってみろようっきーさんよ
ホンダが寛容だったからよかったものの、同じことディズニーにやってみろようっきーさんよ
508: 2019/04/17(水) 10:01:36.50
盗人も…猛々しい
509: 2019/04/17(水) 10:21:59.35
ホンダは知らんだけじゃないのか?
勝手に商標デザイン使われて商売されてるのをさ。
うっきーが儲けただけでバックれさせたらいかんと思うな。通報したらいい。
勝手に商標デザイン使われて商売されてるのをさ。
うっきーが儲けただけでバックれさせたらいかんと思うな。通報したらいい。
510: 2019/04/17(水) 10:25:56.13
こういうのはエア偽善者のアメにやらせとけばいい
おい!出番だぞ旗持ち!
おい!出番だぞ旗持ち!
511: 2019/04/17(水) 12:25:29.30
>>510
それおまてだろ(笑)
輪に入りたきゃせめて2輪用意しろよ
ド底辺
それおまてだろ(笑)
輪に入りたきゃせめて2輪用意しろよ
ド底辺
512: 2019/04/17(水) 14:01:42.54
>>511
good job !
ところで、レブルのリアサスって一年くらいでへたるもの?走行距離によるのかな?
good job !
ところで、レブルのリアサスって一年くらいでへたるもの?走行距離によるのかな?
514: 2019/04/17(水) 16:48:35.23
バイクカバーどんなの買えばいい?
515: 2019/04/17(水) 17:17:14.02
好きなの買えよ
516: 2019/04/17(水) 18:25:09.79
Vツインマグナとか250のアメリカン用のカバーのサイズでやや大きいって感じかね
ただワンサイズ下げると多分タイヤはみ出すんじゃないかな
ただワンサイズ下げると多分タイヤはみ出すんじゃないかな
517: 2019/04/17(水) 19:17:21.43
バイクカバーは甘え
518: 2019/04/18(木) 10:12:47.18
うっきーは社会的制裁を受けるべき
519: 2019/04/18(木) 12:15:13.49
八丈に島流しだ!
520: 2019/04/18(木) 12:29:32.31
休みだし良い天気だからオイル交換、洗車、チェーン清掃注油、空気入れしてきたぜ
整備した後に愛車眺めながらの一服はたまらんぜよ
整備した後に愛車眺めながらの一服はたまらんぜよ
521: 2019/04/18(木) 16:29:49.80
>>520
その程度を整備と呼ぶのかよw
その程度を整備と呼ぶのかよw
523: 2019/04/18(木) 19:34:46.25
>>521
じゃあメンテナンス?
じゃあメンテナンス?
539: 2019/04/19(金) 14:30:29.30
>>521
いちいちそんなことでマウント取ろうとするなよカッコ悪い
いちいちそんなことでマウント取ろうとするなよカッコ悪い
522: 2019/04/18(木) 17:15:22.87
レブルとモンキーで迷ってる
525: 2019/04/18(木) 21:03:31.67
>>522
両方行っとけ
両方行っとけ
530: 2019/04/19(金) 00:19:02.58
>>522
500のレブルとモンキー買っとけばええやん
どこ迷ってるわけ?
500のレブルとモンキー買っとけばええやん
どこ迷ってるわけ?
524: 2019/04/18(木) 20:57:26.45
整備でええやん
なんか余裕ないやつ多いな
なんか余裕ないやつ多いな
526: 2019/04/18(木) 21:42:57.46
このバイクさ
ガソリン満タンの時が一番パワー出る気がするんだけど気のせい?
40キロから70キロまでの加速が明らかに違う
ガソリン満タンの時が一番パワー出る気がするんだけど気のせい?
40キロから70キロまでの加速が明らかに違う
527: 2019/04/18(木) 22:39:00.93
>>526
ハイオク入れたらパワーアップしたと感じるタイプだろw
ハイオク入れたらパワーアップしたと感じるタイプだろw
528: 2019/04/18(木) 22:50:56.50
>>526
気のせいだよ
気のせいだよ
529: 2019/04/19(金) 00:18:03.02
所詮は250cc
気のせいだよw
気のせいだよw
531: 2019/04/19(金) 08:51:02.08
いまレブル250乗ってるけど、今後の車種選びの幅広げるため大型免許の教習中です。
いざ大型の他車種色々調べ始めるとやっぱレブルみたいに見た目カッコいいのなかなか無いね。
レブル250→500に乗り換えるべきか…
でも見た目変わらないから乗り換えはもったいないか…
いざ大型の他車種色々調べ始めるとやっぱレブルみたいに見た目カッコいいのなかなか無いね。
レブル250→500に乗り換えるべきか…
でも見た目変わらないから乗り換えはもったいないか…
535: 2019/04/19(金) 09:43:46.28
>>531
俺もまさに250から500にアップしようかなって思ってるけどもったいないとは思ってないな
乗りやすさが群を抜いてるしむしろレブル一本で良いと思ってる
俺もまさに250から500にアップしようかなって思ってるけどもったいないとは思ってないな
乗りやすさが群を抜いてるしむしろレブル一本で良いと思ってる
537: 2019/04/19(金) 12:29:07.64
>>531
250から500乗り換えたけど満足しているよ。
やっぱりレブルかっこいいなと思う‼?
燃費もリッター28キロで満足ですよ。
250から500乗り換えたけど満足しているよ。
やっぱりレブルかっこいいなと思う‼?
燃費もリッター28キロで満足ですよ。
542: 2019/04/19(金) 15:28:06.51
>>537
そんな走るんだ
満タン300ちょっとくらい?
そんな走るんだ
満タン300ちょっとくらい?
544: 2019/04/19(金) 16:24:51.19
>>542
たぶんそんくらいは走るかと。
250過ぎたら給油してます。
燃費走行してる訳でもなく、時折ブン回しています(それがまた楽しい)。
たぶんそんくらいは走るかと。
250過ぎたら給油してます。
燃費走行してる訳でもなく、時折ブン回しています(それがまた楽しい)。
532: 2019/04/19(金) 08:54:50.11
試乗したら
533: 2019/04/19(金) 09:16:12.10
パクり元のハーレーのアイアンの方がカッコ良く見える
だがハーレーに限らず外車乗って維持するのは相応の覚悟が要るんだよな
だがハーレーに限らず外車乗って維持するのは相応の覚悟が要るんだよな
534: 2019/04/19(金) 09:36:26.26
アイアンは過去を引きずってる、そこがいい
レブルは未来を向いてる、そこがいい
未来志向のクルーザーってなかなか成功しないがレブルはお見事
まあレブルがクルーザーかどうかは異論もあるだろうが
レブルは未来を向いてる、そこがいい
未来志向のクルーザーってなかなか成功しないがレブルはお見事
まあレブルがクルーザーかどうかは異論もあるだろうが
536: 2019/04/19(金) 12:23:54.66
丸2年で自賠責今月期限切れやわ
何年で更新すっかなぁ~
何年で更新すっかなぁ~
538: 2019/04/19(金) 13:11:30.92
ミドルクラスのクルーザーに選択肢がもっと増えるといいんだけどなぁ
リッタークラスはしんどい
リッタークラスはしんどい
540: 2019/04/19(金) 14:52:40.67
ハーリーに比べると小柄すぎんだよな
541: 2019/04/19(金) 14:53:12.53
過去との違いってメッキくらいじゃね?
ぎんぎらぎんなのはだせぇ
ぎんぎらぎんなのはだせぇ
543: 2019/04/19(金) 15:29:53.83
450くらい
545: 2019/04/19(金) 19:23:15.37
遠乗りできる季節になったしSP武川のシートカバー買おうかと思うんだけど使ってるやついる?
主に外見重視で検討中
主に外見重視で検討中
546: 2019/04/21(日) 16:17:13.19
レブルに付けるUSB電源でおすすめありますか?
ホンダドリームで買って付けてもらうと高そうなんで付けてるもの教えてください
ホンダドリームで買って付けてもらうと高そうなんで付けてるもの教えてください
547: 2019/04/21(日) 17:43:25.31
純正のシガーソケットにそのままUSB電源付けたけど
特になんも拘んないなら適当にアマゾンとかで安いの買えば良いんじゃないの?
特になんも拘んないなら適当にアマゾンとかで安いの買えば良いんじゃないの?
548: 2019/04/21(日) 21:15:34.15
ウインカー表示わかりにくいんだけど!なんで両方光るわけ!?
550: 2019/04/21(日) 21:32:50.89
>>548
ほんこれ! こんなん左右分離したって大したコストアップにならんと思うが
ほんこれ! こんなん左右分離したって大したコストアップにならんと思うが
549: 2019/04/21(日) 21:21:02.32
安物だからだよ
551: 2019/04/21(日) 22:16:56.74
何で左右どっちに出したか分かんなくなるわけ?
555: 2019/04/21(日) 23:14:05.42
>>551
それなw
不安になったなら一度消してまた付ければええやんと思う
それよりホーンの位置変えてくれと思う 間違って鳴らすやつ多すぎ
それなw
不安になったなら一度消してまた付ければええやんと思う
それよりホーンの位置変えてくれと思う 間違って鳴らすやつ多すぎ
552: 2019/04/21(日) 22:41:26.71
500乗ってる方に質問ですけど、
左足がケースに当たる違和感はしばらく乗ってたら治りますか?
試乗レベルだとそれが気になって。。。それ以外はすごくよかったのですが。
左足がケースに当たる違和感はしばらく乗ってたら治りますか?
試乗レベルだとそれが気になって。。。それ以外はすごくよかったのですが。
553: 2019/04/21(日) 22:56:32.48
>>552
左足は気にならないよ。右足では?
左足は気にならないよ。右足では?
556: 2019/04/21(日) 23:14:26.55
>>552
リラックスして乗れるようになると気にならなくなるよ
試乗のときは緊張してるから些細なことでも気になっちゃうんだよね
リラックスして乗れるようになると気にならなくなるよ
試乗のときは緊張してるから些細なことでも気になっちゃうんだよね
554: 2019/04/21(日) 23:10:17.71
ごめん!右足だった・・・。
557: 2019/04/22(月) 00:03:43.44
>>554
ハンドルの遠さと右の張り出しはレブル500のウィークポイントだよね。
正直に答えると、気にならない言ったら嘘になるけど気になると言っても嘘になる感じ。
つまり気になりだしたら気になるけど、ずっと気にし続けることは逆に難しい。
理由は、スポーツやネイキッドから来た人はニーグリップする乗り方が抜けないから、最初特にそう感じる。クルーザーの乗り方をして、股を開いて腰で入力するのが、ポジション的に正解なんだけど。腰で入力したら結構ひらひら操れて楽しいよ。軽い。
ハンドルの遠さと右の張り出しはレブル500のウィークポイントだよね。
正直に答えると、気にならない言ったら嘘になるけど気になると言っても嘘になる感じ。
つまり気になりだしたら気になるけど、ずっと気にし続けることは逆に難しい。
理由は、スポーツやネイキッドから来た人はニーグリップする乗り方が抜けないから、最初特にそう感じる。クルーザーの乗り方をして、股を開いて腰で入力するのが、ポジション的に正解なんだけど。腰で入力したら結構ひらひら操れて楽しいよ。軽い。
558: 2019/04/22(月) 00:06:38.30
なるほど。今まではスポーツ・ネイキッドしか乗ってなかったので本当にそう感じていました。
肩ひじ張らずにのんびり走りたくて検討しているのですが、そういう乗り方をすればいいのか。
ありがとうございます。もう一度試乗して、感覚を確認してみます。
肩ひじ張らずにのんびり走りたくて検討しているのですが、そういう乗り方をすればいいのか。
ありがとうございます。もう一度試乗して、感覚を確認してみます。
570: 2019/04/22(月) 07:58:21.44
>>558
スポーツ・ネイキッド乗ってたなら、ヒールグリップの延長で、そこを挟んで下半身の安定に使えるようになるよ。
スポーツ・ネイキッド乗ってたなら、ヒールグリップの延長で、そこを挟んで下半身の安定に使えるようになるよ。
559: 2019/04/22(月) 00:29:27.65
景色を見ながら、気楽にゆったり乗るのが目的ならぴったりだと思う。軽いしね。
メーターやハンドル回りもブラックアウトしていて目障りなものが一切ない。
エンジンにも表情があって、静かに流したり、バリバリ言わせたり、ほどほどの範疇で楽しめるよ。
メーターやハンドル回りもブラックアウトしていて目障りなものが一切ない。
エンジンにも表情があって、静かに流したり、バリバリ言わせたり、ほどほどの範疇で楽しめるよ。
560: 2019/04/22(月) 02:47:32.93
試乗せず勢いにのってバイク童貞をレブル250で卒業したいと思います!
パネマジブスじゃないことを祈ります!
パネマジブスじゃないことを祈ります!
571: 2019/04/22(月) 10:12:55.80
>>560
試乗かレンタルしなよ
確かに乗りやすいが、その分物足りなさもでてくるから
試乗かレンタルしなよ
確かに乗りやすいが、その分物足りなさもでてくるから
561: 2019/04/22(月) 06:01:00.61
メーターのショボさは気にならんのか
500でこれだとホント萎える
まあ250なら残当かも知れんが
500でこれだとホント萎える
まあ250なら残当かも知れんが
562: 2019/04/22(月) 06:08:29.68
それ言う人が定期的に現れるけど
要は見た目がピカピカしてないとかデジタル表示なのが気に入らないだけなのではと思うようになった
要は見た目がピカピカしてないとかデジタル表示なのが気に入らないだけなのではと思うようになった
563: 2019/04/22(月) 06:08:35.04
それ言う人が定期的に現れるけど
要は見た目がピカピカしてないとかデジタル表示なのが気に入らないだけなのではと思うようになった
要は見た目がピカピカしてないとかデジタル表示なのが気に入らないだけなのではと思うようになった
564: 2019/04/22(月) 06:09:02.82
連投失礼
565: 2019/04/22(月) 06:09:19.76
わかったわかった
もう言わねえよ
もう言わねえよ
566: 2019/04/22(月) 06:37:14.30
いや
500で値段もあれならやっぱショボいでしょ
特に他のバイクと並ぶと
うーんて感じ
そーいや500リニューアルって話はどうなったんだろ
1000が出るんでなしになったのかなぁ
500で値段もあれならやっぱショボいでしょ
特に他のバイクと並ぶと
うーんて感じ
そーいや500リニューアルって話はどうなったんだろ
1000が出るんでなしになったのかなぁ
567: 2019/04/22(月) 07:23:08.35
というかそもそもカスタムパーツをたくさん出さないのが悪い
カスタムメインなはずじゃんこのバイク
カスタムメインなはずじゃんこのバイク
568: 2019/04/22(月) 07:45:43.82
メーターがキッチンタイマーみたいだよね
569: 2019/04/22(月) 07:54:09.83
そんなの言ったらボルトなんて大型であれだぞ
572: 2019/04/22(月) 11:57:26.19
メーターがプラスチッキーで表示もしょぼいしなんだか100均の時計みたい。
573: 2019/04/22(月) 12:12:57.29
高級感とか言いながらアホみたいにメッキメッキしてるやつが欲しけりゃホンダにマグナ復刻を訴えるしかないぞ
574: 2019/04/22(月) 12:26:19.39
ケチつけて買わない理由を求めてスレ覗きに来る奴ってほんま哀れなよなぁw
575: 2019/04/22(月) 12:47:56.62
いろんな意見があるのは、見る人からすればメリットデメリット知りたいから良いことだよ。
けど、ネガ投稿のために張り付くのは、一体どんな気持ちなんだろう。今どんなバイクに乗ってるのだろう。
けど、ネガ投稿のために張り付くのは、一体どんな気持ちなんだろう。今どんなバイクに乗ってるのだろう。
576: 2019/04/22(月) 15:29:02.30
エンジンがV型だったらなあと
579: 2019/04/22(月) 18:11:40.54
>>576
縦置きがいいなあ
縦置きがいいなあ
577: 2019/04/22(月) 18:01:56.92
二輪免許取得中で比べられるのが教習のCB400しかないからよくわからん
まったくの別物ですか?
まったくの別物ですか?
578: 2019/04/22(月) 18:07:45.25
>>577
足つきがめちゃくちゃ良くて軽いからCB400で大きさや重さ由来の扱いにくさを感じるくらいの体格だとびっくりするくらい楽だよ
操作性に関してはレブルは素直だから教習車からでもそんな違和感ないと思うよ
足つきがめちゃくちゃ良くて軽いからCB400で大きさや重さ由来の扱いにくさを感じるくらいの体格だとびっくりするくらい楽だよ
操作性に関してはレブルは素直だから教習車からでもそんな違和感ないと思うよ
580: 2019/04/22(月) 18:14:21.64
>>577
教習車と比べれば全くの別物だよ
教習車と比べれば全くの別物だよ
581: 2019/04/22(月) 19:53:22.72
>>577
全くの別物
あなたの股下が何cmか知らんけど今乗ってる教習車の足つきで考えてるとビビるくらいベタ足で膝曲がるくらいシート高が低い
でもって車体も軽いからサクサク動けて乗りやすい
ただただ楽
まぁ4気筒から単気筒だからエンジン音は少しがっかりするかもしれんけど
全くの別物
あなたの股下が何cmか知らんけど今乗ってる教習車の足つきで考えてるとビビるくらいベタ足で膝曲がるくらいシート高が低い
でもって車体も軽いからサクサク動けて乗りやすい
ただただ楽
まぁ4気筒から単気筒だからエンジン音は少しがっかりするかもしれんけど
582: 2019/04/22(月) 20:58:29.60
577です
教えてくれてありがとうございます
股下は74センチくらいです
もともとモンキーに乗りたくて免許取得し始めたんですが
いろいろ見ているとレブルにも興味が出てきまして…
身長が160センチなのですがハンドルは遠く感じますか?
教えてくれてありがとうございます
股下は74センチくらいです
もともとモンキーに乗りたくて免許取得し始めたんですが
いろいろ見ているとレブルにも興味が出てきまして…
身長が160センチなのですがハンドルは遠く感じますか?
583: 2019/04/22(月) 21:08:25.41
>>582
俺165だけどハンドルの遠さの感覚は正直人によると思う
個人的にはそんなでもないからハンドル変えてないけど遠く感じるなら変えた方がいいかも
初めてだと右左折とかUターンする時にちょっと感じるかもしれない
股下74cmくらいなら教習車だったら靴底ぴったりか若干かかと浮くくらいかと思うけど
レブルだったら間違いなく膝曲がるくらいベタ足だから安心してもいい
俺165だけどハンドルの遠さの感覚は正直人によると思う
個人的にはそんなでもないからハンドル変えてないけど遠く感じるなら変えた方がいいかも
初めてだと右左折とかUターンする時にちょっと感じるかもしれない
股下74cmくらいなら教習車だったら靴底ぴったりか若干かかと浮くくらいかと思うけど
レブルだったら間違いなく膝曲がるくらいベタ足だから安心してもいい
584: 2019/04/22(月) 22:59:16.76
でも、スーフォアの感覚でギアチェンジすると入らないことがあるから気を付けてね
スーフォアの方がおかしいんだけど
スーフォアの方がおかしいんだけど
585: 2019/04/22(月) 23:43:21.07
メーターはもうちょいコストかけても良かったと思うよ、カブC125のメーターぐらい頑張ってほしかった。
カスタムする余地があるって考えてるけどさ。
カスタムする余地があるって考えてるけどさ。
587: 2019/04/23(火) 02:38:33.39
>>585
メーターもカスタム前提で簡素な云々ってどっかの雑誌に書いてたけど
そのカスタムパーツが未だに出てない…
メーターもカスタム前提で簡素な云々ってどっかの雑誌に書いてたけど
そのカスタムパーツが未だに出てない…
586: 2019/04/22(月) 23:57:59.91
いろいろとありがとうございます
また気になることがあったら聞きます
購入を考えながらモチベーションあげていきたい!
教習がんばります
また気になることがあったら聞きます
購入を考えながらモチベーションあげていきたい!
教習がんばります
588: 2019/04/23(火) 02:45:36.79
まあまあちょっと辛抱したれや
589: 2019/04/23(火) 04:21:13.36
簡素(タイ品質
590: 2019/04/23(火) 05:28:47.23
メーターなんて汎用品がいくらでもあるやん
メーター如き専用設計にそこまでこだわる必要ある?
取り付けは楽だろうが発売してもどうせボッタ値やし他人のレブルと丸かぶりやぞ
メーター如き専用設計にそこまでこだわる必要ある?
取り付けは楽だろうが発売してもどうせボッタ値やし他人のレブルと丸かぶりやぞ
591: 2019/04/23(火) 07:10:22.93
レブルでアクセルターンって出来るのかな?
592: 2019/04/23(火) 07:11:03.11
俺の場合足が長いから止まってる時足が曲がりすぎて逆に疲れちまうぜ
ッカーつれえわw
ッカーつれえわw
594: 2019/04/23(火) 07:58:27.13
>>592
ファッションバイクなんだから体に合ったもん乗れよ
ファッションバイクなんだから体に合ったもん乗れよ
593: 2019/04/23(火) 07:18:00.22
メーカー側がカスタム前提って言って低品質なパーツを使ってるのを自己肯定するのって何か違うよな
603: 2019/04/23(火) 14:13:25.77
>>593
それこそ個人の自由だろ
いくらでも社外品の高級パーツが世に溢れてるんだが?
ま、まさか汎用品=低品質と思ってないっすよね!?パイセン
それこそ個人の自由だろ
いくらでも社外品の高級パーツが世に溢れてるんだが?
ま、まさか汎用品=低品質と思ってないっすよね!?パイセン
595: 2019/04/23(火) 10:33:22.36
他力本願バイク
596: 2019/04/23(火) 11:08:54.28
メーターの反転液晶、結構好きなんだけど、オレだけ?
シフトポジション表示だけは欲しかったな。残念。
シフトポジション表示だけは欲しかったな。残念。
597: 2019/04/23(火) 11:13:13.38
トンネル入ると青くメーター光るのはなかなかかっけええ
598: 2019/04/23(火) 11:36:13.43
若い子向けだしこれくらいでいいか、って作ったバイク
安いんだから安っぽくて当たり前
この程度で満足できる客層相手の設計に文句を言うのは筋違い
安いんだから安っぽくて当たり前
この程度で満足できる客層相手の設計に文句を言うのは筋違い
599: 2019/04/23(火) 11:51:13.98
コンセプトがいいんだよな
足つき良くて女性でも安心、クルーザーだけどネイキッドよりで扱いやすい
足つき良くて女性でも安心、クルーザーだけどネイキッドよりで扱いやすい
600: 2019/04/23(火) 12:17:33.16
何だかんだで売れてるからね
文句言ってる奴らは自分の感性が主流じゃ無いって事を認識したら?
文句言ってる奴らは自分の感性が主流じゃ無いって事を認識したら?
601: 2019/04/23(火) 13:00:55.33
ウインカー押しにくい
602: 2019/04/23(火) 13:54:58.29
ウインカーは最近のHONDAのは押しにくい。
604: 2019/04/23(火) 19:11:11.36
本当はCBR 250Rが欲しかったんだが生産終了なんでコレにした妥協バイク
605: 2019/04/23(火) 19:43:17.18
PROTECのシフトインジゲーターを付けてもらったんだけど全然駄目できちんと動いてくれない。バイク屋いわく後付けは純正の様にはいかないとの事なんだけどそうなのかな?
606: 2019/04/23(火) 19:47:41.26
>>605
そもそもあの手のやつって走ってる状態じゃないと仕様上反映されないとか、ギアチェンジ直後は反映されないとかそういう感じじゃなかったっけ
そもそもあの手のやつって走ってる状態じゃないと仕様上反映されないとか、ギアチェンジ直後は反映されないとかそういう感じじゃなかったっけ
608: 2019/04/23(火) 22:08:07.72
>>606
>>607
やっぱりだめかぁ。なんとなく雰囲気で見るようにするよ、教えてくれてありがとう
>>607
やっぱりだめかぁ。なんとなく雰囲気で見るようにするよ、教えてくれてありがとう
610: 2019/04/24(水) 05:45:24.94
>>608
アレ、表示部の裏側両面テープとかで防水しとかないと浸水ですぐ壊れるぞ。なんかいかにも浸水しそうな部分あるやろ?ソコから水が流れこむんよ。
アレ、表示部の裏側両面テープとかで防水しとかないと浸水ですぐ壊れるぞ。なんかいかにも浸水しそうな部分あるやろ?ソコから水が流れこむんよ。
611: 2019/04/24(水) 13:21:19.43
>>610
まじですか。即刻防水します!
まじですか。即刻防水します!
607: 2019/04/23(火) 20:10:30.32
>>605
ソコソコの速度で走行してる時は若干の遅延はあるもののソコソコ使える。停止時はダメだね。
必ずしも正確とは言えないし正直要らないと個人的には思う。純正のギアポジ表示とは雲泥の差。
ソコソコの速度で走行してる時は若干の遅延はあるもののソコソコ使える。停止時はダメだね。
必ずしも正確とは言えないし正直要らないと個人的には思う。純正のギアポジ表示とは雲泥の差。
609: 2019/04/23(火) 22:09:06.16
値段の割りに低品質
612: 2019/04/25(木) 08:39:26.42
防水ネタで思い出したんだけど、いま電熱グローブをバッ直で付けてるので今度ETC付けるついでにリレーかましてリレーはシート下に置いておこうと思うんだけどゴムカバーなどの防水処理しないとまずいかなあ?
613: 2019/04/25(木) 10:26:08.40
>>612
当たり前
早く処理しとかないと最悪燃えるぞ
当たり前
早く処理しとかないと最悪燃えるぞ
614: 2019/04/25(木) 22:54:33.99
>>613
まだリレーは付けてないので付けるとき防水処理します。
やっぱり雨でシート下も結構濡れるのかなあ。いままで雨の日は乗らないで来たし洗車は大丈夫だったけど。
まだリレーは付けてないので付けるとき防水処理します。
やっぱり雨でシート下も結構濡れるのかなあ。いままで雨の日は乗らないで来たし洗車は大丈夫だったけど。
615: 2019/04/26(金) 22:07:01.31
人生初めてのマフラー交換した
ノーマルからビームスのシングルにしたんだけど音はやっぱノーマルに比べて大きいもんだね
当たり前なんだけどこんなにも劇的に変わるもんなんだなって感動した
ノーマルからビームスのシングルにしたんだけど音はやっぱノーマルに比べて大きいもんだね
当たり前なんだけどこんなにも劇的に変わるもんなんだなって感動した
616: 2019/04/27(土) 01:49:29.68
>>615
まぁ250だからそこまで大きい音にはならないけど
ノーマルの新聞配達みたいな音に比べると満足度高いよね
まぁ250だからそこまで大きい音にはならないけど
ノーマルの新聞配達みたいな音に比べると満足度高いよね
619: 2019/04/27(土) 06:35:45.20
>>616
とりあえず感覚としては新聞配達からビグスクになったって感じ
とりあえず感覚としては新聞配達からビグスクになったって感じ
617: 2019/04/27(土) 04:37:06.93
やっとETC付けた~
これで気兼ねなくアクアライン通れるw
ミラーの付け根に共締してもらったけどミラーの付け根カバーが下まで降りなくなるのでなんとかしたいなあ。
これで気兼ねなくアクアライン通れるw
ミラーの付け根に共締してもらったけどミラーの付け根カバーが下まで降りなくなるのでなんとかしたいなあ。
618: 2019/04/27(土) 05:29:08.23
>>617
そのカバー無いとあっという間にミラー根元にサビがくるから
そのカバー無いとあっという間にミラー根元にサビがくるから
620: 2019/04/27(土) 06:57:26.21
>>618
まじか。ゴムシート切って巻きつけるかな。
まじか。ゴムシート切って巻きつけるかな。
621: 2019/04/27(土) 10:54:16.29
500納車されたけど結構ドコドコいってよいね
622: 2019/04/27(土) 14:45:05.27
ドコドコどっこい
623: 2019/04/27(土) 16:54:08.09
ドコドコいわねーよw
他の乗ったことないんか
他の乗ったことないんか
625: 2019/04/27(土) 18:09:24.39
うん、他の教習車しか乗ったことないよ
626: 2019/04/28(日) 08:55:06.23
ドコドコというかバルルルン!バルバルバルバル!!って感じだわ
628: 2019/04/28(日) 23:33:12.51
>>626
これがッ!これがッ!これが『レブル500』だッ!!
これがッ!これがッ!これが『レブル500』だッ!!
627: 2019/04/28(日) 13:23:32.13
出先でめっちゃババアに話しかけられるわ
629: 2019/04/28(日) 23:36:46.91
来訪者乙
630: 2019/04/29(月) 19:25:36.26
やっと今月で2年ローン払い終わりますわ。
Rebel250最高。まだまだ乗ります。
Rebel250最高。まだまだ乗ります。
631: 2019/04/29(月) 22:15:11.29
燃費は250でどのくらい走ります??
632: 2019/04/29(月) 23:43:43.67
>>631
あんま気にした事無いけどリッター30以上は走るよ。
燃費はめちゃくちゃいい。
半分以下になったらすぐ給油しちゃうけど、自分でも過剰だと思ってる。
給油する時はいつも700円くらいだね。
あんま気にした事無いけどリッター30以上は走るよ。
燃費はめちゃくちゃいい。
半分以下になったらすぐ給油しちゃうけど、自分でも過剰だと思ってる。
給油する時はいつも700円くらいだね。
633: 2019/04/29(月) 23:44:58.46
給油する時は効果あるか分からんけど、フューエルワン入れてる。
634: 2019/04/30(火) 00:30:27.92
>>633
気の毒に
気の毒に
635: 2019/04/30(火) 12:06:56.73
走行距離150kmで燃料残り1になってから入れたの2回目なんだけど俺のレブル250だけ燃費悪い?
残り1メーターから満タン入れて700円だったけども
残り1メーターから満タン入れて700円だったけども
637: 2019/04/30(火) 12:35:53.94
>>635
俺もだいたいそんな感じ
俺もだいたいそんな感じ
645: 2019/05/01(水) 09:59:40.07
>>635
残り1目盛でまだ4割くらい残ってる感じ
点滅しても60kmくらい走れる
残り1目盛でまだ4割くらい残ってる感じ
点滅しても60kmくらい走れる
636: 2019/04/30(火) 12:30:08.99
俺はタンク内の錆が怖いからめっちゃこまめに給油してる。半分以下になったことがない
638: 2019/04/30(火) 12:43:27.95
金額より数量書けよ
639: 2019/04/30(火) 13:12:40.90
>>638
2000円入れて6Lちょい限界だったから4Lくらいかな
2000円入れて6Lちょい限界だったから4Lくらいかな
640: 2019/04/30(火) 13:13:35.05
いくら単コロでも回してたら速く減るんじゃね
641: 2019/04/30(火) 13:36:48.65
燃費気にしてんのに走行距離と給油量は比較しないの?
642: 2019/04/30(火) 13:40:52.99
算数ができない
643: 2019/04/30(火) 15:33:42.25
満タン4メーターあるけど、
余裕持たせるためにメーター1からが結構走るんじゃなかっただろうか。
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/rebel/review/detail.aspx?cid=233735
余裕持たせるためにメーター1からが結構走るんじゃなかっただろうか。
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/rebel/review/detail.aspx?cid=233735
644: 2019/04/30(火) 16:34:11.23
だね
夏休みの宿題もやるのは8月末からだし
夏休みの宿題もやるのは8月末からだし
646: 2019/05/01(水) 12:15:47.92
そういえばエンスト君どうした?
ついに事故ってあの世行きか?
ついに事故ってあの世行きか?
647: 2019/05/01(水) 12:22:06.86
【ヒント】
偽計業務妨害で通報しまくった
偽計業務妨害で通報しまくった
648: 2019/05/01(水) 12:29:53.30
点滅時で残り約2,2リットル
って取説に書いてる
って取説に書いてる
649: 2019/05/01(水) 19:27:53.36
身長175㎝だけど、ハンドル純正のままでドラポジ的にはどうだろう
651: 2019/05/01(水) 21:27:06.43
>>649
気になるなら実車に触れてみるのが良いと思うけど
私は身長174cmで目一杯後方に座って気持ち前傾姿勢
気になるなら実車に触れてみるのが良いと思うけど
私は身長174cmで目一杯後方に座って気持ち前傾姿勢
652: 2019/05/01(水) 22:15:01.05
>>649
身長172cmだけど問題ないよ。
女性にも売れているようなバイクだから大丈夫だよ。
身長172cmだけど問題ないよ。
女性にも売れているようなバイクだから大丈夫だよ。
650: 2019/05/01(水) 20:44:30.93
人による
653: 2019/05/02(木) 12:51:41.44
はやく欲しいよー
654: 2019/05/02(木) 13:40:19.08
はやく言いたい~
あるある言いたい~
あるある言いたい~
655: 2019/05/02(木) 14:48:28.08
洗車や雨なんかで濡らしたらすぐ拭き取らないとサビがくるから気をつけて
656: 2019/05/02(木) 18:39:24.03
まじか、マンションの駐車場屋根ないんだよなぁ
658: 2019/05/02(木) 19:48:12.21
ワイのレブル見せたろか?
659: 2019/05/02(木) 19:52:49.90
なんかえっち・・・///
660: 2019/05/02(木) 21:50:31.45
ボロン(むぁ~)
661: 2019/05/02(木) 22:15:18.76
あらあら、そんな立派に反逆者になっちゃって
662: 2019/05/03(金) 08:33:54.06
250でも立派だ
https://i.imgur.com/pYUofur.jpg
https://i.imgur.com/pYUofur.jpg
663: 2019/05/03(金) 08:44:03.93
レブルで買い物行こうと思うんだけど
コンビニフック付いてますか?
コンビニフック付いてますか?
664: 2019/05/03(金) 09:04:51.25
>>663
ついてるよ
ついてるよ
665: 2019/05/03(金) 11:41:00.68
付いてないけどお前さんのレブルに引っ掛けたらいいじゃないか
666: 2019/05/03(金) 21:52:46.55
納車待ちは二週間くらいかな
667: 2019/05/04(土) 16:04:34.37
日光まで行ったけど、250ccだと高速は弱いな。
80km~100kmでは走れるんだけど疲れる。
車にも大型バイクにも簡単に抜かれちゃう。
だけど、お土産とか買って帰るには積載量のあるバイクなんだよなぁ。
リアキャリアつけてバックつけれるし。
80km~100kmでは走れるんだけど疲れる。
車にも大型バイクにも簡単に抜かれちゃう。
だけど、お土産とか買って帰るには積載量のあるバイクなんだよなぁ。
リアキャリアつけてバックつけれるし。
668: 2019/05/04(土) 17:26:56.75
積載はニーハンの中でもゴミカスっしょ
拡張性はCB250Fとかよりマシやけど
拡張性はCB250Fとかよりマシやけど
669: 2019/05/04(土) 17:51:52.01
250ccなんて原付に毛が生えた様なもんだろ
長距離高速走行したかったら500ccだな
長距離高速走行したかったら500ccだな
670: 2019/05/04(土) 19:22:18.04
このバイクはせいぜいリュック背負って都内をトコトコ走る程度なんじゃないかな?
それが結構気に入ってるけど。
ベイブリッジとか気持ち良いよ。
それが結構気に入ってるけど。
ベイブリッジとか気持ち良いよ。
673: 2019/05/04(土) 23:11:21.56
>>670
デイトナのリアキャリアバーつけて、
バック付けれるようにしたら遠出もOKだよ。
北海道いって往復3000km走ったけど楽しかったよ。
シートで尻が痛かったのと、高速で遅いのが難点だけど。
デイトナのリアキャリアバーつけて、
バック付けれるようにしたら遠出もOKだよ。
北海道いって往復3000km走ったけど楽しかったよ。
シートで尻が痛かったのと、高速で遅いのが難点だけど。
671: 2019/05/04(土) 19:40:53.39
250だけど、4時間ほど乗ると足が痛くなってくる
太ももの付け根とか、足首とか
太ももの付け根とか、足首とか
672: 2019/05/04(土) 20:06:26.64
サイドバッグ付けたらええやん
674: 2019/05/05(日) 10:01:01.63
リアキャリアとサイドバッグサポートをアングルで自作してキャンプツーリング余裕
ダッチオーブンや薪も積めるぞ
ダッチオーブンや薪も積めるぞ
675: 2019/05/05(日) 10:19:28.80
やっぱ全体的に安っぽいな。まあ実際安いんだが。
あまり長いこと乗るバイクじゃあないな。
あまり長いこと乗るバイクじゃあないな。
676: 2019/05/05(日) 11:01:32.22
>>675
バイクってそんなもん
バイクってそんなもん
677: 2019/05/05(日) 13:38:09.44
このバイクに乗りたくて免許とった俺からすると満足だけどどこが安っぽいの?
678: 2019/05/05(日) 13:44:15.96
超お高級なバイクに乗ってたんじゃねーの
知らんけど
知らんけど
687: 2019/05/05(日) 16:02:14.75
>>678
バイク買う金もないお寒い懐事情が伝わってくる名文
バイク買う金もないお寒い懐事情が伝わってくる名文
679: 2019/05/05(日) 13:48:29.59
ホンダから高級な質感の250って、今まで出た事あんのかな?
688: 2019/05/05(日) 16:29:38.11
>>679
CBR250RR
CBR250RR
680: 2019/05/05(日) 14:24:28.63
GB250
683: 2019/05/05(日) 14:57:32.97
>>680
当時別に高級バイクとして売ってなかったし、これと言って他のバイクより質感が上と言うものでも無かった
当時別に高級バイクとして売ってなかったし、これと言って他のバイクより質感が上と言うものでも無かった
681: 2019/05/05(日) 14:39:46.72
CB72
682: 2019/05/05(日) 14:57:03.66
マグナはここまで安っぽくなかったような
684: 2019/05/05(日) 14:58:09.36
>>682
完全なる思い出補正
完全なる思い出補正
685: 2019/05/05(日) 15:12:42.28
>>682
アク禁にします
アク禁にします
686: 2019/05/05(日) 15:55:22.05
久しぶりにエンストしかけたわ
やっぱこえーな
次なったら交換してもらうわ
やっぱこえーな
次なったら交換してもらうわ
689: 2019/05/05(日) 16:49:21.51
フルカウルは高級というより装甲に金かかってるなあという印象
好きな人は好きなんだろうな
好きな人は好きなんだろうな
690: 2019/05/05(日) 17:36:34.27
CBR250RRの隣にはなるべく置かないようにしてるドリームの判断は正しい。
691: 2019/05/05(日) 17:51:50.61
ソロキャンしてみたくてサイドバッグつけたった、さて次は中身を
確か4速で、少し回しすぎたと思ってクラッチ切って流したら
繋がってない状態でエンストしたんだがなんだったんだろう
あれ?と思ってクラッチ握ったまますぐセル押したら始動音したから
間違いなく止まってたと思うんだが・・・
確か4速で、少し回しすぎたと思ってクラッチ切って流したら
繋がってない状態でエンストしたんだがなんだったんだろう
あれ?と思ってクラッチ握ったまますぐセル押したら始動音したから
間違いなく止まってたと思うんだが・・・
692: 2019/05/05(日) 23:24:05.08
>>691
少し(かなり)回しすぎた状態でクラッチ切ったからリミッター発動してエンジン切れたとかじゃないの?
少し(かなり)回しすぎた状態でクラッチ切ったからリミッター発動してエンジン切れたとかじゃないの?
693: 2019/05/05(日) 23:54:30.22
リミッターに当たったからってそれ以上吹けなくなるだけで、エンジン切れてたら危ないでしょ
694: 2019/05/06(月) 09:37:12.00
フルフェイス童貞だったけどshoeiのZ-7買ってよかった!
695: 2019/05/06(月) 10:40:56.88
>>694
同じだーフルフェイスの安定感いいよね
フィッティングありだけどほんとしっかりホールドしてくれて嬉しい
同じだーフルフェイスの安定感いいよね
フィッティングありだけどほんとしっかりホールドしてくれて嬉しい
701: 2019/05/06(月) 13:15:02.05
>>695
私もフィッティングサービス受けて買ったよ!
ミラーシールド付けて良い買い物したよほんと
私もフィッティングサービス受けて買ったよ!
ミラーシールド付けて良い買い物したよほんと
696: 2019/05/06(月) 11:23:00.94
夏は暑くてダメだわ
697: 2019/05/06(月) 12:03:14.10
駐輪場にカバー掛けて保管してる人が多いのかな
カネ掛かるけど、レンタルガレージに置いた方がいいよね
カネ掛かるけど、レンタルガレージに置いた方がいいよね
699: 2019/05/06(月) 12:35:16.01
>>697
ガレージ保管できるならそれに越した事はないね。防犯以外にも錆、ゴムの劣化、塗装のヤレが全然違うから。
ガレージ保管できるならそれに越した事はないね。防犯以外にも錆、ゴムの劣化、塗装のヤレが全然違うから。
698: 2019/05/06(月) 12:29:29.86
共同の駐輪場にバイク置いてあまつさえカバーなんてかけて場所取る奴なんて邪魔過ぎる。朝いきなり倒れてる、なんてことあるかもな。
700: 2019/05/06(月) 12:48:18.18
近くに貸し倉庫あれば一番いいんだけどね
702: 2019/05/06(月) 15:43:19.00
USB給電からスマホ充電してたらバッテリーの回復が異様に早くてライトニング端子が溶けてたんだけど改善方法あります?
ホンダドリームにUSB付けてもらったんだけど...
ホンダドリームにUSB付けてもらったんだけど...
703: 2019/05/06(月) 18:36:08.83
>>702
致命的。終わった。
致命的。終わった。
704: 2019/05/06(月) 18:50:54.40
>>703
???
どういうこと...?
???
どういうこと...?
705: 2019/05/06(月) 18:52:36.99
>>704
その他の配線(バイク側の)にも大ダメージ確定。
最悪燃える。
その他の配線(バイク側の)にも大ダメージ確定。
最悪燃える。
706: 2019/05/06(月) 19:40:19.85
>>705
マ?
嘘だろ...
マ?
嘘だろ...
708: 2019/05/06(月) 21:21:02.53
>>705
DCーDC回路のこと知ってたら嘘でもそんな事は言わない
DCーDC回路のこと知ってたら嘘でもそんな事は言わない
707: 2019/05/06(月) 20:22:54.87
そんな事ないっしょー
他にも回り込むくらい流れたらどこかしらヒューズが切れるはず
そのUSBが流せる電流とケーブルが対応してる電流が合わなかったんでないの?USB側にヒューズがないものとかだったら分からんが
他にも回り込むくらい流れたらどこかしらヒューズが切れるはず
そのUSBが流せる電流とケーブルが対応してる電流が合わなかったんでないの?USB側にヒューズがないものとかだったら分からんが
709: 2019/05/06(月) 21:29:28.31
USBstation2ってやつからiphone7の純正充電ケーブル使って充電んしたんだよね...
行きはナビとして使ってたiPhoneのバッテリーちょっとずつ減るレベルの電流しか流れてなかったのに何故か帰りはどんどんバッテリー残量増えてってケーブル見たら少しゴム溶けてたんだよな
怖かったから直ぐ抜いたわ...
行きはナビとして使ってたiPhoneのバッテリーちょっとずつ減るレベルの電流しか流れてなかったのに何故か帰りはどんどんバッテリー残量増えてってケーブル見たら少しゴム溶けてたんだよな
怖かったから直ぐ抜いたわ...
710: 2019/05/06(月) 21:48:55.53
単純にケーブルが断線してたんじゃない?
自宅で使ってたケーブルをそのまま使ったのならありうると思う
断線部分が熱持ってカバー破けるのはよくあるしね
自宅で使ってたケーブルをそのまま使ったのならありうると思う
断線部分が熱持ってカバー破けるのはよくあるしね
711: 2019/05/06(月) 21:54:34.96
とりあえずバイク炎上したら
ホンダドリームに弁償して
もらおうよ(´・∀・)
ホンダドリームに弁償して
もらおうよ(´・∀・)
712: 2019/05/06(月) 21:59:38.30
放火とかされたわけじゃなくケーブルショート等の炎上の場合って保険ってどうなるんだろうか?
713: 2019/05/07(火) 12:35:23.98
バイク屋が自分の損保使うんじゃない?
もしくは証拠がないって突っぱねられるか
以前車でガソスタ行ったときに頼んでもいないのにボンネット開けてオイルの汚れ見ようとして風にあおられてボンネットへし折られたことあったけどその時はガソスタの損保使ってたわ
その修理で車屋持ってったのに返ってきたら窓が開かなくなってたけどこっちは最初から開かなかったんじゃないかって言われたわ
もしくは証拠がないって突っぱねられるか
以前車でガソスタ行ったときに頼んでもいないのにボンネット開けてオイルの汚れ見ようとして風にあおられてボンネットへし折られたことあったけどその時はガソスタの損保使ってたわ
その修理で車屋持ってったのに返ってきたら窓が開かなくなってたけどこっちは最初から開かなかったんじゃないかって言われたわ
714: 2019/05/07(火) 23:31:32.74
バイクのUSBポート最大2.1AだけどiPhoneだとこれって電流でかいのかな?
そのせいでケーブルが耐えられなかった感じ?
そのせいでケーブルが耐えられなかった感じ?
715: 2019/05/08(水) 01:10:17.42
>>714
テスター使って電流調べたら
テスター使って電流調べたら
717: 2019/05/08(水) 05:31:23.83
>>715
どうやって?
どうやって?
721: 2019/05/08(水) 07:52:05.89
>>717
バイク用品店とかで測ってもらえるよ。
バイク用品店とかで測ってもらえるよ。
716: 2019/05/08(水) 01:42:45.45
カカクコムの口コミ見てたら遂に人気ランキング2位まで上がっててわろたw
モーサイで跨った女子も足付きでキャーキャー言ってたの見たし相当売れてんだろな
モーサイで跨った女子も足付きでキャーキャー言ってたの見たし相当売れてんだろな
718: 2019/05/08(水) 06:36:07.36
>>716
安くてそこそこ見栄えのするバイクだから若者には人気だしな
ガチで安普請だから長持ちはしないけど
安くてそこそこ見栄えのするバイクだから若者には人気だしな
ガチで安普請だから長持ちはしないけど
719: 2019/05/08(水) 06:55:02.76
長持ちと言うが、90年代のバイクなんて別にそんなに長持ちしてないし
720: 2019/05/08(水) 07:21:46.84
世紀末覇者
722: 2019/05/08(水) 08:39:45.59
このバイク長持ちしないの?
いやー!
いやー!
723: 2019/05/08(水) 09:24:48.19
そこはなんとも言えん
昔の安物だってまだ走ってたりするんだしね
昔の安物だってまだ走ってたりするんだしね
724: 2019/05/08(水) 12:38:41.90
しっかりメンテすれば乗れる
725: 2019/05/08(水) 12:42:02.59
こいつすぐ錆びるからな
726: 2019/05/08(水) 13:12:14.40
ガラスコートしろよ
727: 2019/05/08(水) 15:17:35.67
教習所卒業できたからこのバイクを買うぞ買うぞ買うぞ
728: 2019/05/08(水) 15:18:14.48
>>727
最高のバイクだ
まってるぞ
最高のバイクだ
まってるぞ
729: 2019/05/08(水) 16:19:56.51
>>728
イエーイ
合宿だったんだけど30代にはきつかったw
イエーイ
合宿だったんだけど30代にはきつかったw
730: 2019/05/08(水) 16:23:28.90
>>729
頭が追いつかんよな…
頭が追いつかんよな…
731: 2019/05/08(水) 16:29:44.13
>>730
学科はただの暗記だから弱いところを空いた時間に適当にやれば大丈夫だったかな
ただ技能は何度も繰り返して体で覚えるには圧倒的に時間が足りないからそっちのがきつかったよ
どうしても操作が安定しないまま一発勝負で卒業検定受けることになる感じ
一度目の卒業検定で乗る時に足引っ掛けてバイク倒して乗らないまま不合格になったよw
学科はただの暗記だから弱いところを空いた時間に適当にやれば大丈夫だったかな
ただ技能は何度も繰り返して体で覚えるには圧倒的に時間が足りないからそっちのがきつかったよ
どうしても操作が安定しないまま一発勝負で卒業検定受けることになる感じ
一度目の卒業検定で乗る時に足引っ掛けてバイク倒して乗らないまま不合格になったよw
732: 2019/05/08(水) 16:44:15.63
>>731
250?500?
250?500?
733: 2019/05/08(水) 16:47:22.69
>>732
普通二輪だから250だなぁ
普通二輪だから250だなぁ
734: 2019/05/08(水) 16:49:06.06
>>733
なるほど
初めてなら超オススメだぞ
滅茶苦茶乗りやすいぞ
なるほど
初めてなら超オススメだぞ
滅茶苦茶乗りやすいぞ
735: 2019/05/08(水) 16:52:12.51
>>734
ありがとう
ありがとう
736: 2019/05/08(水) 18:29:12.30
5月6日に250abs契約した!
ただ、納期えぐいw
ただ、納期えぐいw
737: 2019/05/08(水) 18:48:48.10
伝える気がないなら書くなよ
738: 2019/05/08(水) 19:08:54.25
Reble250は初心者がまず乗るべきバイクだと思う。
俺も普通二輪取ってすぐにDreamに行ってReble250ABSを契約したもんだ。
バイク維持なんかも考えて、
250ccでツーリングしやすそうなバイクと考えると意外と選択肢は無い。
俺も普通二輪取ってすぐにDreamに行ってReble250ABSを契約したもんだ。
バイク維持なんかも考えて、
250ccでツーリングしやすそうなバイクと考えると意外と選択肢は無い。
739: 2019/05/08(水) 19:38:20.90
各社がアドベンチャーツアラーっぽい250を出してるから選択肢は多いと思うがのう
ただ、アレ等は足が短いと苦しそうだ
ただ、アレ等は足が短いと苦しそうだ
742: 2019/05/08(水) 20:22:06.95
>>740
180cm台だとおすすめしない。
180cm台だとおすすめしない。
745: 2019/05/08(水) 21:25:26.01
>>742
178センチは?
178センチは?
748: 2019/05/08(水) 22:44:48.40
>>745
手はちょうどで足つきは低いかな
手はちょうどで足つきは低いかな
749: 2019/05/08(水) 23:05:24.49
>>748
サンキュ
サンキュ
755: 2019/05/09(木) 00:20:27.64
>>742
やはりそうか、250だと
オフかモタードしか選択肢は無いよな
でも機会あれば試しに跨がってみるわ
やはりそうか、250だと
オフかモタードしか選択肢は無いよな
でも機会あれば試しに跨がってみるわ
762: 2019/05/09(木) 12:26:50.87
>>742
そうなのか、、、
190だときびしいかな?ライポジさえ窮屈じゃなきゃどうにでもなりそうだけど。
そうなのか、、、
190だときびしいかな?ライポジさえ窮屈じゃなきゃどうにでもなりそうだけど。
763: 2019/05/09(木) 12:32:05.88
>>762
ハーレーのれ
ハーレーのれ
764: 2019/05/09(木) 12:39:50.01
>>763
乗ってる人が怖いからヤダ。
レブルは見た目がオシャンティだから久々に新車で買いたいとおもったのさ。
乗ってる人が怖いからヤダ。
レブルは見た目がオシャンティだから久々に新車で買いたいとおもったのさ。
766: 2019/05/09(木) 15:24:39.47
>>764
膝が腰の高さを超える
子供用の椅子に座ってる状態
膝が腰の高さを超える
子供用の椅子に座ってる状態
765: 2019/05/09(木) 14:08:22.67
>>762
170センチドラえもん体型の俺に代わってアフツイ乗ってくれ
170センチドラえもん体型の俺に代わってアフツイ乗ってくれ
741: 2019/05/08(水) 20:07:03.72
CBR250RRにすれば
743: 2019/05/08(水) 20:23:46.89
アメリカでも欧州でもこのまんま売ってるというのに
744: 2019/05/08(水) 20:33:35.80
ハーレー883のアイアンなんかも結構小ぶりだよな
で、北米では相当売れたんだよな
で、北米では相当売れたんだよな
746: 2019/05/08(水) 21:46:05.20
レブルでキャンツーするぞい!
747: 2019/05/08(水) 22:35:29.65
自分が気に入ったバイク買えばええがな
750: 2019/05/08(水) 23:11:17.43
初バイクなら400ccの多気筒の方がいいんじゃないかと思う
CBSFの感覚で乗ると遅すぎてつまらないよ
CBSFの感覚で乗ると遅すぎてつまらないよ
751: 2019/05/08(水) 23:13:31.50
つまんない価値観ですね
752: 2019/05/08(水) 23:29:32.03
スーファアと比べるなよアホか
753: 2019/05/08(水) 23:38:28.74
え、今時の教習車はスーフォアじゃないのか
754: 2019/05/08(水) 23:46:34.86
軽さは正義
756: 2019/05/09(木) 00:37:42.58
レブルだと林道、砂利道、砂浜くらいなら普通に走れそうだよな
757: 2019/05/09(木) 00:49:22.83
>>756
それでもいいんだけどさ…逆にそこを走れないバイクって何よ
それでもいいんだけどさ…逆にそこを走れないバイクって何よ
758: 2019/05/09(木) 01:32:33.60
背が高い人は脚が窮屈になりそうだなあ
759: 2019/05/09(木) 05:52:51.24
172でも脚は窮屈だなぁ
よく脚の付け根がつって困る
よく脚の付け根がつって困る
760: 2019/05/09(木) 09:34:34.74
足長自慢か?
ツレーワーか?
ツレーワーか?
761: 2019/05/09(木) 11:39:38.39
私も左足の付け根が時々つりそうになる
ステップあと15~20cm前に出したい
ステップあと15~20cm前に出したい
767: 2019/05/09(木) 15:38:43.75
190あったらスーパーテネレすら余裕だなウラヤマ
768: 2019/05/09(木) 16:36:03.30
190だと窮屈だろな
逆に立ちゴケし易くなるかも
逆に立ちゴケし易くなるかも
769: 2019/05/09(木) 18:14:40.93
身長高いけどレブルに惚れてレブルに乗りたいって人は確かにつらいかもなぁ
770: 2019/05/09(木) 19:44:22.71
それだけあるとこれだと相当ちんちくりんだし窮屈だもんなぁ
元ネタの883も窮屈
ハーレー本家までは気合いいれたくないしな
元ネタの883も窮屈
ハーレー本家までは気合いいれたくないしな
771: 2019/05/09(木) 20:00:25.72
無駄な書き込みより一度の試乗
自分の体で確認するのが一番よ
足攣りそうなのは乗り慣れてくれば自然と体が足の攣らないポジション覚えてくれると思うよ
自分の体で確認するのが一番よ
足攣りそうなのは乗り慣れてくれば自然と体が足の攣らないポジション覚えてくれると思うよ
772: 2019/05/09(木) 20:34:13.73
確かに
773: 2019/05/09(木) 21:17:46.81
175㎝ぐらいがベストマッチだな
774: 2019/05/09(木) 22:18:43.69
レブルはドワーフ族のワイでも足ベッタリ
775: 2019/05/09(木) 22:22:43.83
165cmの間違いでしょ
776: 2019/05/09(木) 22:44:27.16
身長が高い人は足が窮屈になって疲れやすいと思う。
身長が低い人、またはネイキッドみたいに前傾姿勢が嫌な人はおすすめ
身長が低い人、またはネイキッドみたいに前傾姿勢が嫌な人はおすすめ
777: 2019/05/09(木) 23:25:36.50
ウォーキングデッドのダリルみたいにボバー?系がかっこよくて乗ってみたいんだ。
週末試乗しにいくよ。
週末試乗しにいくよ。
781: 2019/05/10(金) 05:49:19.52
>>777
ダリルの人はハーレーフリークだぜ
ダリルの人はハーレーフリークだぜ
778: 2019/05/09(木) 23:34:23.46
トライアンフにしよう
779: 2019/05/09(木) 23:35:24.31
トライアンフは1台目だ。
二台目のがいいんだ。
二台目のがいいんだ。
780: 2019/05/09(木) 23:42:19.29
ライド with ノーマン・リーダス見てるでー
https://www.happyon.jp/ride-with-norman-reedus
世界中で大ヒット中のゾンビドラマ「ウォーキング・デッド」でダリル役を演じ絶大な人気を誇るノーマン・リーダス。
実は大のバイク好きで、撮影現場にもバイクで通い、暇が出来たら走らせる根っからのバイカーだ。
ノーマンの“趣味”が仕事になったこの番組は、毎回ゲストとツーリング。バイクの走りを楽しむとともに、その土地の自然や文化、人々と触れあう。
https://www.happyon.jp/ride-with-norman-reedus
世界中で大ヒット中のゾンビドラマ「ウォーキング・デッド」でダリル役を演じ絶大な人気を誇るノーマン・リーダス。
実は大のバイク好きで、撮影現場にもバイクで通い、暇が出来たら走らせる根っからのバイカーだ。
ノーマンの“趣味”が仕事になったこの番組は、毎回ゲストとツーリング。バイクの走りを楽しむとともに、その土地の自然や文化、人々と触れあう。
782: 2019/05/10(金) 07:19:40.99
ノーマンリーダースの顔ならハーレーも似合うけど俺の顔じゃな、、、
ダリルのCBベースの二台目のバイクっぽくない?レブル。
ダリルのCBベースの二台目のバイクっぽくない?レブル。
783: 2019/05/10(金) 07:46:01.50
>>782
髭はやしてサングラス
誰も素顔何か見ない
髭はやしてサングラス
誰も素顔何か見ない
784: 2019/05/10(金) 10:19:14.35
でもこれからの季節はレブルだな。熱くないのは素晴らしい
785: 2019/05/10(金) 10:26:51.26
造りも価格も大のオトナがマジになって所有したがるようなバイクじゃないぞ
女子供の足用バイクだわ安普請過ぎる
女子供の足用バイクだわ安普請過ぎる
786: 2019/05/10(金) 11:55:35.56
>>785
そんなとこにこだわるのか、子供は大変だなあ
そんなとこにこだわるのか、子供は大変だなあ
789: 2019/05/10(金) 12:57:57.41
>>786
まあお前さんにはわからんよ
満足してるなら黙って乗ってろ
まあお前さんにはわからんよ
満足してるなら黙って乗ってろ
790: 2019/05/10(金) 13:11:55.83
>>789
わざわざこんな所まで来て嫌味を書き込むとは大人だねぇw
わざわざこんな所まで来て嫌味を書き込むとは大人だねぇw
791: 2019/05/10(金) 13:15:19.24
>>790
頭のおかしい人には関わらんほうがいいよ
頭のおかしい人には関わらんほうがいいよ
787: 2019/05/10(金) 12:17:23.01
>>785
オトナのバイクって何?
ゴールドウイング?
オトナのバイクって何?
ゴールドウイング?
788: 2019/05/10(金) 12:29:16.11
大型買うならインディアンのスカウトボバーがええな
792: 2019/05/10(金) 13:26:00.59
アイドルオタクのエアガイジ
バレてないと思ってて草
バレてないと思ってて草
793: 2019/05/10(金) 13:41:04.94
うっきーと一緒にすんな下郎が
794: 2019/05/10(金) 13:59:41.59
795: 2019/05/10(金) 14:04:47.92
>>794
捏造すんなカス
捏造すんなカス
797: 2019/05/10(金) 14:15:14.32
>>795
そいつ荒らしだから相手すんな
捏造の常習犯だから
そいつ荒らしだから相手すんな
捏造の常習犯だから
796: 2019/05/10(金) 14:13:53.19
今日乗ってたら足リアルにつったわ
立ち上がってなんとか修正したけど
立ち上がってなんとか修正したけど
798: 2019/05/10(金) 14:15:26.13
おいおいもうちょいマシな反論してくれよ
【神戸】KOBerrieS♪ ★15 コウベリーズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1556261312/
真実は自分の目で確認してくださいねぇ
女子供のバイク!とか馬鹿にしてる裏で女子供と一緒に楽しく歌って踊る姿がそこにはあったのだ
sssp://o.8ch.net/1g2uu.png
【神戸】KOBerrieS♪ ★15 コウベリーズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1556261312/
真実は自分の目で確認してくださいねぇ
女子供のバイク!とか馬鹿にしてる裏で女子供と一緒に楽しく歌って踊る姿がそこにはあったのだ
sssp://o.8ch.net/1g2uu.png
799: 2019/05/10(金) 14:52:37.04
>>798は捏造犯
あちこちで暗躍してる
あちこちで暗躍してる
800: 2019/05/10(金) 14:54:31.70
なんや捏造雑魚かウザ
801: 2019/05/10(金) 15:27:14.19
端末総動員で草&草
図星付かれてよっぽど悔しいんでしょうなぁw
図星付かれてよっぽど悔しいんでしょうなぁw
802: 2019/05/10(金) 17:23:46.95
こいつバイク板でも画像出せ出せ言う捏造マンだから、まともに反応したら負けやで
ただの荒らし
ただの荒らし
803: 2019/05/10(金) 18:44:31.44
ねつ造かしらんが所有してないバイクのスレにノコノコ出てきてケチつける輩は陰湿なキモメンに違いない
806: 2019/05/10(金) 19:43:15.91
>>803
そういうことしてる人間だし
所有してるバイクのスレでも嫌われて誰も相手してくれないのかもね
そういうことしてる人間だし
所有してるバイクのスレでも嫌われて誰も相手してくれないのかもね
804: 2019/05/10(金) 18:44:46.01
安っすいバイクのスレだけあって安っぽいインチキ野郎が現れたな
805: 2019/05/10(金) 19:28:16.44
ほらな
807: 2019/05/10(金) 20:37:43.46
バイクも免許もねぇんじゃねぇの
808: 2019/05/10(金) 20:44:54.46
こういう所でイキる子供は
現実で誰にも相手にされない反動なんだよ
現実で誰にも相手にされない反動なんだよ
809: 2019/05/10(金) 20:45:06.57
だろうね
810: 2019/05/10(金) 20:47:41.23
ソース叩きつけられても捏造!で押し切ろうとしてて草
誰かさんにそっくりですねぇ…
エアオーナ同士で慰め合いとか勘弁願いたいものですなぁ
誰かさんにそっくりですねぇ…
エアオーナ同士で慰め合いとか勘弁願いたいものですなぁ
811: 2019/05/10(金) 20:50:13.02
皆さん、お手柔らかに。可哀想な人なんだから
812: 2019/05/10(金) 20:58:26.13
基地外フルボッコで草
みじめなやつ
みじめなやつ
813: 2019/05/10(金) 21:01:45.53
まぁ250ccで売上1位なのは変わらんしな
814: 2019/05/10(金) 21:06:35.93
ガイジって本当の事言われると発狂するよね
816: 2019/05/10(金) 21:43:33.93
>>814
それな
それな
818: 2019/05/10(金) 22:03:44.02
>>814
頭おかしいフリして誤魔化そうとするんだぜ馬鹿だから
頭おかしいフリして誤魔化そうとするんだぜ馬鹿だから
815: 2019/05/10(金) 21:26:44.68
残念なところもあるけどかっこいいと思うよ
安くてかっこいいバイク
安くてかっこいいバイク
817: 2019/05/10(金) 21:45:07.23
基地外はフルボッコして二度とネット出来ないようにしないと居座るからな
819: 2019/05/11(土) 07:21:17.94
捏造ガイジが大人しくなってて草
827: 2019/05/11(土) 13:00:05.65
>>819
トレーサースレでも嫌われてるけど大丈夫っすか?
https://i.imgur.com/ly64Jut.jpg
やっぱネットでも現実でも相手されないゴミがアイドルにハマるんやろなぁ
和製ゴミもAKBスレにレスしてたし
そんで巣では大人しくしてるってのがまた泣けてくる
居場所なんだよなぁ…w
トレーサースレでも嫌われてるけど大丈夫っすか?
https://i.imgur.com/ly64Jut.jpg
やっぱネットでも現実でも相手されないゴミがアイドルにハマるんやろなぁ
和製ゴミもAKBスレにレスしてたし
そんで巣では大人しくしてるってのがまた泣けてくる
居場所なんだよなぁ…w
828: 2019/05/11(土) 13:54:56.22
>>827
自演乙
自演乙
829: 2019/05/11(土) 14:07:31.66
>>828
ソシャゲキッズくんもさぁ
巣では礼儀正しいやん?
https://i.imgur.com/ONBaPwM.jpg
なぜイキるんだい?
現実では一緒にゲームする仲間もいないからネットで募るのかい?
ソシャゲキッズくんもさぁ
巣では礼儀正しいやん?
https://i.imgur.com/ONBaPwM.jpg
なぜイキるんだい?
現実では一緒にゲームする仲間もいないからネットで募るのかい?
832: 2019/05/11(土) 14:36:19.38
>>829
捏造雑魚まーたやっとんのかw
捏造雑魚まーたやっとんのかw
833: 2019/05/11(土) 14:46:09.27
>>832
むしろどの辺が捏造なん?
おまえも会話成り立たないガイジ?
むしろどの辺が捏造なん?
おまえも会話成り立たないガイジ?
834: 2019/05/11(土) 15:03:03.49
>>833
ガチガイジで草
ガチガイジで草
838: 2019/05/11(土) 17:36:39.11
>>834
反論できない屑って
草生やすよね~
反論できない屑って
草生やすよね~
840: 2019/05/11(土) 18:30:36.79
>>834
ざっこ
ざっこ
820: 2019/05/11(土) 08:10:55.44
うわぁしつけぇ
きっも
きっも
821: 2019/05/11(土) 09:46:31.06
レブルいいなぁ
XSR900売って買おうかしら
何かここがイヤってとこあったら教えてほすい
XSR900売って買おうかしら
何かここがイヤってとこあったら教えてほすい
825: 2019/05/11(土) 11:48:56.38
>>821
250だが大型からなら発進加速が物足りない
タコメーターもないから無意識にシフトアップして今何速?とは思うときある
まったり乗りたいし、何より軽さは正義って気分で買ったから満足してる
ブラウンの見た目も大満足
900の走行性能に満足してるなら、500でも不満を感じるかもしれないから試乗がおすすめ
250だが大型からなら発進加速が物足りない
タコメーターもないから無意識にシフトアップして今何速?とは思うときある
まったり乗りたいし、何より軽さは正義って気分で買ったから満足してる
ブラウンの見た目も大満足
900の走行性能に満足してるなら、500でも不満を感じるかもしれないから試乗がおすすめ
835: 2019/05/11(土) 15:40:24.52
>>825
加速はもう十分楽しんだからのんびり乗りたいんだよね
有り難う
>>830
おぉそれなら買うならドリームが良さげですね
しかしヤマハのバイクをホンダに下取りしていいものなの?
加速はもう十分楽しんだからのんびり乗りたいんだよね
有り難う
>>830
おぉそれなら買うならドリームが良さげですね
しかしヤマハのバイクをホンダに下取りしていいものなの?
841: 2019/05/11(土) 18:55:43.31
>>835
下取りしてくれると思うけど、YSPにもう降りるって嘘ついて買い取りだしてもいいんじゃない
錆び対応はドリームと言っても店舗によって運営会社が違うからどうだろ
錆び止め塗ったとか言われなかったし
2019年式約4か月屋根なしシート保管で錆びはまだない
ガラスコーティングと月1でシリコンスプレー適当に吹きかけてるけどね
下取りしてくれると思うけど、YSPにもう降りるって嘘ついて買い取りだしてもいいんじゃない
錆び対応はドリームと言っても店舗によって運営会社が違うからどうだろ
錆び止め塗ったとか言われなかったし
2019年式約4か月屋根なしシート保管で錆びはまだない
ガラスコーティングと月1でシリコンスプレー適当に吹きかけてるけどね
842: 2019/05/11(土) 20:46:32.46
>>841
重ね重ね有り難う
YSPで買い取り
ドリームで下取り
レッドバロンで下取り
で比較して一番いい条件で行こうと思います
重ね重ね有り難う
YSPで買い取り
ドリームで下取り
レッドバロンで下取り
で比較して一番いい条件で行こうと思います
822: 2019/05/11(土) 09:57:34.55
原チャ感覚で気楽に乗り回せるからなかなか手放すのが惜しいところ
823: 2019/05/11(土) 10:16:20.96
過去に見かけたのも含めた難点らしい難点は
・フロントホークの継ぎ目辺りが錆びやすい
・足が長いと窮屈、手が短いとハンドルが遠い
・ヘルメット掛けが使いづらい位置にある
・タンクがフルで11L
・高速で追い越し車線をすっ飛ばすには馬力が足りない、100km/h超えると振動がすごい
ってところか
個人的には大満足で乗ってる
・フロントホークの継ぎ目辺りが錆びやすい
・足が長いと窮屈、手が短いとハンドルが遠い
・ヘルメット掛けが使いづらい位置にある
・タンクがフルで11L
・高速で追い越し車線をすっ飛ばすには馬力が足りない、100km/h超えると振動がすごい
ってところか
個人的には大満足で乗ってる
824: 2019/05/11(土) 10:28:55.20
>>823
発売から二年近く立っても継ぎ目の改善されてないの?
発売から二年近く立っても継ぎ目の改善されてないの?
826: 2019/05/11(土) 12:21:07.21
>>824
たかがタイ生産の粗悪バイクにそこまで求めんなやクズ
たかがタイ生産の粗悪バイクにそこまで求めんなやクズ
830: 2019/05/11(土) 14:32:19.23
フォークの錆はドリームが対応してるらしいから新色からのモデルは対応されてるんじゃない?
831: 2019/05/11(土) 14:32:22.94
フォークの錆はドリームが対応してるらしいから新色からのモデルは対応されてるんじゃない?
836: 2019/05/11(土) 16:20:51.39
またアメゲェジが荒らしてんのか
839: 2019/05/11(土) 17:40:05.40
5月6日に250absグラファイトブラック契約
→8月5日入荷予定
納期3ヶ月とかビビったわ
車じゃん(笑)気長に待ちまーす
→8月5日入荷予定
納期3ヶ月とかビビったわ
車じゃん(笑)気長に待ちまーす
843: 2019/05/11(土) 21:01:49.37
身長163センチです。先日100キロほどレブルで走行したら腰が痛くて痛くて3日ほど経った今でも痛いです。ぎっくり腰の軽いバージョンみたいな感じ。初心者なので力があちこちに入りすぎたのも原因だとは思うのですが皆様はポジョンなどで気にかけてる事などありますか?
844: 2019/05/11(土) 21:16:23.67
>>843
バイク乗るなら体幹の筋トレしろ
筋トレ プランク でぐぐれ
バイク乗るなら体幹の筋トレしろ
筋トレ プランク でぐぐれ
859: 2019/05/12(日) 10:01:55.27
>>844
>>845
>>846
>>847
>>848
色々教えてくれてありがとう。色々やってみるよ。
>>845
>>846
>>847
>>848
色々教えてくれてありがとう。色々やってみるよ。
845: 2019/05/11(土) 21:49:57.48
>>843
私も163cmだけど、納車の時にハンドル変えて近くしてもらったよリラックスして乗れて楽だしおすすめ
腹筋は免許取る前からほぼ毎日してるけどバイクでかなり役立ってる気がする
私も163cmだけど、納車の時にハンドル変えて近くしてもらったよリラックスして乗れて楽だしおすすめ
腹筋は免許取る前からほぼ毎日してるけどバイクでかなり役立ってる気がする
846: 2019/05/11(土) 21:55:12.69
>>843
ダサいけど座布団買え
ダサいけど座布団買え
847: 2019/05/11(土) 22:07:05.66
>>843
あくまで個人的にですぐできることと言ったら
足が窮屈になるけどシートの前のほうに乗る
路面ギャップ拾って腰にきてると思うが、リアサスのプリロードいじってみるとか
わからないなら買った店に行って
「道路でこぼこで腰痛いからリアサスペンション調整できますか?」って聞いてみる
あくまで個人的にですぐできることと言ったら
足が窮屈になるけどシートの前のほうに乗る
路面ギャップ拾って腰にきてると思うが、リアサスのプリロードいじってみるとか
わからないなら買った店に行って
「道路でこぼこで腰痛いからリアサスペンション調整できますか?」って聞いてみる
848: 2019/05/11(土) 22:11:38.39
シートの前の方に乗るのは何の効果もないよ
849: 2019/05/11(土) 22:39:05.82
パワーボックス付けるとやっぱ違う?
850: 2019/05/12(日) 02:41:06.93
>>849
上でも書いたけど加速がよくなった…と思うとかそんなレベルだよ
…と思ってたんだけど1ヶ月ほどたつとECUが学習したのか段々馴染んできた気がする
ぐんぐん速度が乗る感じがして峠道とか走ってて
あれ?まだ6速あったわってなる
振動が増えたのも気にならなくなったし低速で上のギアで粘る感じも体感できる気もする
上でも書いたけど加速がよくなった…と思うとかそんなレベルだよ
…と思ってたんだけど1ヶ月ほどたつとECUが学習したのか段々馴染んできた気がする
ぐんぐん速度が乗る感じがして峠道とか走ってて
あれ?まだ6速あったわってなる
振動が増えたのも気にならなくなったし低速で上のギアで粘る感じも体感できる気もする
851: 2019/05/12(日) 07:04:54.47
>>850
マジか
やっぱ結構違うんだなぁ
取り付けてみよかな
マジか
やっぱ結構違うんだなぁ
取り付けてみよかな
855: 2019/05/12(日) 08:37:29.72
>>851
ただそこまで劇的に変わったかと言えばそうでもないとは思う
現状に不満が無いのなら無理して着けるほどでは無い気もするけどスリップオンのマフラーに変えるよりは効果あるよ
パワーボックスに合わせた調整のサイレンサー部分もSP忠男から出るから一緒に交換するなら良いのかもね
>>852
30キロから60キロの加速は良くなったから合流は楽になると思うよ
70越えて80からの加速はボアアップした訳じゃないからノーマルと比べても特に変化無いんじゃないかな
100キロとかでの走行は若干振動は前より増したと思うけど加速が悪くなることはないはず
二時間走ると手がしばらくビリビリするけど
ただそこまで劇的に変わったかと言えばそうでもないとは思う
現状に不満が無いのなら無理して着けるほどでは無い気もするけどスリップオンのマフラーに変えるよりは効果あるよ
パワーボックスに合わせた調整のサイレンサー部分もSP忠男から出るから一緒に交換するなら良いのかもね
>>852
30キロから60キロの加速は良くなったから合流は楽になると思うよ
70越えて80からの加速はボアアップした訳じゃないからノーマルと比べても特に変化無いんじゃないかな
100キロとかでの走行は若干振動は前より増したと思うけど加速が悪くなることはないはず
二時間走ると手がしばらくビリビリするけど
857: 2019/05/12(日) 09:14:09.27
>>855
レスありがとう
60以上はノーマルよりダメとかなるんだったら微妙だなって思ってたから聞けてよかった
高速での評判って探してもあんまりないから参考になった
レスありがとう
60以上はノーマルよりダメとかなるんだったら微妙だなって思ってたから聞けてよかった
高速での評判って探してもあんまりないから参考になった
852: 2019/05/12(日) 08:09:47.81
便乗で質問させて
パワーボックスの高速走行はどう?
例えばノーマルより加速鈍くなったとか、90~100kmに到達するまでしんどくならない?
パワーボックスの高速走行はどう?
例えばノーマルより加速鈍くなったとか、90~100kmに到達するまでしんどくならない?
853: 2019/05/12(日) 08:26:56.67
初めてのがこのバイクなんですが、停止からの発信がトラック並みに遅いのは仕方ないことですか?それとも自分が下手なだけでしょうか。。
856: 2019/05/12(日) 09:01:16.82
>>853
慣れてないだけじゃない?
でも元から加速で楽しむバイクじゃないから、ゆっくり走るのがいいと思うよ
慣れてないだけじゃない?
でも元から加速で楽しむバイクじゃないから、ゆっくり走るのがいいと思うよ
858: 2019/05/12(日) 09:34:13.71
>>856
なるほど、精進します
なるほど、精進します
854: 2019/05/12(日) 08:27:56.06
ミーハーワイ、レブルかセローで迷う
862: 2019/05/12(日) 12:36:17.54
>>854
セローも良いバイクだからねぇ
俺も悩んでたからわかる
その二択で悩むって事は足つきよくトコトコ走るのが好きなんだろうから普段どう使うか、見た目がどっちが好きかになるだろうね
まぁレブルはレンタル819は結構あるけどセローももしかしたら場所によってはレンタルあるかもしれんから試乗第一だね
セローも良いバイクだからねぇ
俺も悩んでたからわかる
その二択で悩むって事は足つきよくトコトコ走るのが好きなんだろうから普段どう使うか、見た目がどっちが好きかになるだろうね
まぁレブルはレンタル819は結構あるけどセローももしかしたら場所によってはレンタルあるかもしれんから試乗第一だね
875: 2019/05/12(日) 22:27:14.47
>>862
初バイクだから足付きと乗りやすさは最重要項目にしてます
普段使いもしたいから若干セローに傾いてるところはありますね
>>863
どっちも別方向の見た目の良さがあって悩みます
通勤にも使いたいんですけどどっちがいいんですかね
初バイクだから足付きと乗りやすさは最重要項目にしてます
普段使いもしたいから若干セローに傾いてるところはありますね
>>863
どっちも別方向の見た目の良さがあって悩みます
通勤にも使いたいんですけどどっちがいいんですかね
876: 2019/05/12(日) 23:46:40.79
セローとCRFで迷ってるならともかく
何故にレブルとセローなんや?
別に空冷と水冷で迷ってるわけじゃないんやろ?
足つきと通勤ならタンク容量6速absからしてレブル1択やと思うが
バイク初心者のためのバイク購入相談スレッド
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510988883/
>>875
迷うならこっちで聞いてみれば?
何故にレブルとセローなんや?
別に空冷と水冷で迷ってるわけじゃないんやろ?
足つきと通勤ならタンク容量6速absからしてレブル1択やと思うが
バイク初心者のためのバイク購入相談スレッド
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510988883/
>>875
迷うならこっちで聞いてみれば?
892: 2019/05/13(月) 21:57:49.16
>>876
>>880
>>890
ありがとうございます
まずは両方試乗してから改めて考えてみます!
>>880
>>890
ありがとうございます
まずは両方試乗してから改めて考えてみます!
880: 2019/05/13(月) 05:12:58.40
>>875
通勤ならセローの方が細身だからすり抜けしやすいよ
通勤ならセローの方が細身だからすり抜けしやすいよ
890: 2019/05/13(月) 19:53:17.89
>>875
通勤ならそもそも軽がいいというのは置いといて、その2台をノーマルで通勤にのみ乗る前提ならレブルがいいと思う
通勤距離にもよるけどセローよりお尻が痛くならない
冒険心あるタイプなら確実にセロー
燃料タンクの容量気にならなければトリッカーもいいかも
俺もレブル売った後セローとトリッカーで悩んだわ
通勤ならそもそも軽がいいというのは置いといて、その2台をノーマルで通勤にのみ乗る前提ならレブルがいいと思う
通勤距離にもよるけどセローよりお尻が痛くならない
冒険心あるタイプなら確実にセロー
燃料タンクの容量気にならなければトリッカーもいいかも
俺もレブル売った後セローとトリッカーで悩んだわ
863: 2019/05/12(日) 12:38:52.78
>>854
見た目ならレブル、楽しさならセロー
レブルはリセールいいから迷ってるならまずはレブル、飽きたらセローがおすすめ
ちなみに俺はレブル買って翌月下取り出してセロー買った
見た目ならレブル、楽しさならセロー
レブルはリセールいいから迷ってるならまずはレブル、飽きたらセローがおすすめ
ちなみに俺はレブル買って翌月下取り出してセロー買った
860: 2019/05/12(日) 12:12:02.15
ハローハッサンも女神転生アイドルキモオタも逃げてて草
どんなツラして覚醒火竜の魔王が倒せてませんとか書いてたんだろうな
どんなツラして覚醒火竜の魔王が倒せてませんとか書いてたんだろうな
861: 2019/05/12(日) 12:20:04.67
今日もシコシコアメ君が荒らしてます
暇人はいいなー
暇人はいいなー
865: 2019/05/12(日) 13:55:22.05
>>861
すまん今日は普通にツーリング仲間と走ってるんだよなぁ
おまえもさー
シコってばっかじゃなくツーリング写真の一枚でもうpしてみろよ
できるもんならなw
https://i.imgur.com/1XaD9Xl.jpg
すまん今日は普通にツーリング仲間と走ってるんだよなぁ
おまえもさー
シコってばっかじゃなくツーリング写真の一枚でもうpしてみろよ
できるもんならなw
https://i.imgur.com/1XaD9Xl.jpg
864: 2019/05/12(日) 13:40:17.74
レブルはカスタム楽しいぞ
売れなくなるけどな
売れなくなるけどな
866: 2019/05/12(日) 14:48:34.40
ぼやけてて何も見えんわ
ピントくはいちゃんと、あわせろ
ピントくはいちゃんと、あわせろ
867: 2019/05/12(日) 15:09:42.63
宮ヶ瀬っぽい
868: 2019/05/12(日) 15:19:08.86
で、でたーw
当スレ名物ファビョって誤字w
この誤字が見たいがために煽ってる説まである
>>867
おしいがもうちょい北やで
当スレ名物ファビョって誤字w
この誤字が見たいがために煽ってる説まである
>>867
おしいがもうちょい北やで
869: 2019/05/12(日) 16:41:27.65
エアオーナーがどいつもこいつもゲームキッズな法則なのは何か決まりでもあるのかな?
870: 2019/05/12(日) 17:26:43.93
マーガリン笑
871: 2019/05/12(日) 17:27:49.72
身長189センチだけど脚が窮屈すぎるのにハンドル位置は丁度いいから変な感覚
872: 2019/05/12(日) 18:13:42.67
スレ全体が子供っぽい
873: 2019/05/12(日) 18:53:06.97
女子供のバイクやしそこは
しゃーないわ 割り切って楽しむしかない
しゃーないわ 割り切って楽しむしかない
874: 2019/05/12(日) 20:26:38.54
暇人煽りからの即ツーリングうpでワンパン決められてて大草原
エアガイジ雑魚すぎだろwww
手も足も出ず足つった報告しかできないチンカス
エアガイジ雑魚すぎだろwww
手も足も出ず足つった報告しかできないチンカス
877: 2019/05/13(月) 02:25:58.96
ところで新車で買った皆はメーター回ってた?
俺は買ったときまだナンバー付いてないのに既に4キロ回ってたんだが
俺は買ったときまだナンバー付いてないのに既に4キロ回ってたんだが
881: 2019/05/13(月) 08:21:50.53
>>877
俺はゼロだったよ
俺はゼロだったよ
893: 2019/05/14(火) 00:52:29.01
>>877
契約の時に納車前整備の最終点検で試乗コース走って確認するのでご了承くださいと言われた覚えある
点検や整備の時も最後は走らせて確認してから引き渡してくるしそんなもんだろ
契約の時に納車前整備の最終点検で試乗コース走って確認するのでご了承くださいと言われた覚えある
点検や整備の時も最後は走らせて確認してから引き渡してくるしそんなもんだろ
895: 2019/05/14(火) 02:40:24.63
>>893
>>894
そんなもんかー新車買うの初めてやったからのー…
>>894
そんなもんかー新車買うの初めてやったからのー…
894: 2019/05/14(火) 01:01:08.82
>>877
レンタルだけど、新車で2kmだった
レンタルだけど、新車で2kmだった
878: 2019/05/13(月) 02:34:24.98
そんなもんや。気にするな。そんなちっさいこと気にしてたらバイクなんて乗ってられへんで
879: 2019/05/13(月) 02:38:53.78
バイク免許も自動車免許ももってないんだけど昔からバイクに乗るの憧れています。
今日このレブルを発見したんだけどレブルかっこいい!
みなさん乗れててうらやましいです!
今日このレブルを発見したんだけどレブルかっこいい!
みなさん乗れててうらやましいです!
882: 2019/05/13(月) 08:24:18.53
opで色々付けたらそりゃ試運転するんじゃないの?
883: 2019/05/13(月) 11:17:24.54
オールマイティな一台ということで、レブルとセローが上がってるのかな?
オフも必須じゃないみたいだから、個人的な意見としては、ロード中心ならレブルかな。オフもやるかもならセロー一択。
ただし、実際またがってポジションは確認したほうがいいですよ。
両車やや癖があり、レブルは股関節が窮屈でハンドル遠い、セローは膝曲がりがキツめ。カスタムでカバーできる範囲だけど、長時間乗ると無視できなくなって乗り換えになると思います。
オフも必須じゃないみたいだから、個人的な意見としては、ロード中心ならレブルかな。オフもやるかもならセロー一択。
ただし、実際またがってポジションは確認したほうがいいですよ。
両車やや癖があり、レブルは股関節が窮屈でハンドル遠い、セローは膝曲がりがキツめ。カスタムでカバーできる範囲だけど、長時間乗ると無視できなくなって乗り換えになると思います。
888: 2019/05/13(月) 17:25:29.17
>>883
オフもやるカモシカ
オフもやるカモシカ
889: 2019/05/13(月) 17:51:42.02
>>888
それくらいなら他の人が言ってるみたいにトリッカーがいいかも。いざとなったらセロー化もできるし。街乗りが多いなら、トリッカーの方が乗りやすいよ。
バイク選びは用途しだい。売れてるバイクで間違いないから、後は自分の選択を信じるのみ。
それくらいなら他の人が言ってるみたいにトリッカーがいいかも。いざとなったらセロー化もできるし。街乗りが多いなら、トリッカーの方が乗りやすいよ。
バイク選びは用途しだい。売れてるバイクで間違いないから、後は自分の選択を信じるのみ。
884: 2019/05/13(月) 12:12:26.28
カブよりキツイの?
885: 2019/05/13(月) 12:14:49.13
カブよりシート高さ40mmひくいよな。
そう考えるとすごい。
そう考えるとすごい。
886: 2019/05/13(月) 12:17:53.71
トリッカーが良いんじゃない?セローより街乗りオシャレ感がある
887: 2019/05/13(月) 12:32:09.11
確かにトリッカーはありかもね
XT250Xとか
XT250Xとか
891: 2019/05/13(月) 20:51:20.39
レブルでジムカーナ挑戦した人っていんのかな?
896: 2019/05/14(火) 07:31:16.40
レブル750早く出さないとカワサキバルカンS買っちゃうよ!
897: 2019/05/14(火) 10:02:39.39
どうぞ
898: 2019/05/14(火) 11:29:42.44
忠男のサイレンサーはいつ発売なんだろう
899: 2019/05/14(火) 12:15:07.85
レブル2000出してくれ
900: 2019/05/14(火) 12:32:56.60
おはようマイケル
901: 2019/05/14(火) 21:45:30.01
レブル50が先だろ
902: 2019/05/14(火) 21:53:00.82
レブルキッド君だね?
903: 2019/05/15(水) 07:07:01.74
単気筒の250に2気筒の500
次は3気筒の750と4気筒の1000だな
6気筒でワルキューレ復活したら買う
次は3気筒の750と4気筒の1000だな
6気筒でワルキューレ復活したら買う
907: 2019/05/15(水) 11:47:34.47
>>903
その展開良いなww
その展開良いなww
904: 2019/05/15(水) 08:58:20.18
250と500とではかなり音違う?
906: 2019/05/15(水) 11:30:12.05
>>904
同じなわけねえじゃん
同じなわけねえじゃん
905: 2019/05/15(水) 11:08:59.11
うっき~さんのレブル、全塗装してるのに
結構いい値段だね。
結構いい値段だね。
909: 2019/05/15(水) 13:40:29.24
>>905
見栄っ張りだからたぶん盛ってる
見栄っ張りだからたぶん盛ってる
908: 2019/05/15(水) 12:59:33.21
V8でもいいぞ
910: 2019/05/15(水) 16:35:08.53
よくよく考えればただの過走行車だからな
911: 2019/05/15(水) 16:49:18.67
うっきー早速レブルをディスってて草
乗り換えるキッカケを作ってくれてありがとうとか煽っててなお草生える
乗り換えるキッカケを作ってくれてありがとうとか煽っててなお草生える
912: 2019/05/15(水) 17:06:37.65
大人しくしてればレブルカスタムの先駆者ポジだったのになぁ
オレもミリタリー感あるカスタムにしたいと思ってたのに痛いおっさんの二番煎じみたいでなんかなぁと思えて来ちゃう
オレもミリタリー感あるカスタムにしたいと思ってたのに痛いおっさんの二番煎じみたいでなんかなぁと思えて来ちゃう
913: 2019/05/15(水) 17:14:26.29
こいついつもショップに文句いってんな
914: 2019/05/15(水) 17:41:09.49
うっきーショップのスタッフにカスタム褒められて悦に入ってるけどさ、そんなの「クソ面倒な客のご機嫌とり」だから!
どう考えてもノーマルのまま定期的に点検に来てくれるような顧客が一番ありがたいに決まってるだろ。
DIYで中華パーツ適当に取り付けまくってるバイクの文句に一々付き合わされるのたまったモンじゃ無えってのw
どう考えてもノーマルのまま定期的に点検に来てくれるような顧客が一番ありがたいに決まってるだろ。
DIYで中華パーツ適当に取り付けまくってるバイクの文句に一々付き合わされるのたまったモンじゃ無えってのw
915: 2019/05/15(水) 18:44:59.91
発達障害だろうから大目に見てやってくれ
916: 2019/05/15(水) 19:28:37.43
うっきーって見かけに無駄にこだわるからな。それもステッカーとか幼稚なのばっか。
917: 2019/05/15(水) 19:37:27.07
ロリコンソシャゲキッズが幼稚とかほざいてて草
918: 2019/05/15(水) 19:39:37.51
いちいち報告しにこなくていいぞ
ファンボーイ
>>917
やめたれw
ファンボーイ
>>917
やめたれw
922: 2019/05/16(木) 01:26:11.07
>>918
捏造野郎まだいたのか
捏造野郎まだいたのか
919: 2019/05/15(水) 19:39:58.14
>>917
よお、捏造野郎w
よお、捏造野郎w
920: 2019/05/15(水) 22:06:05.52
いくらで売れたの?
921: 2019/05/15(水) 23:46:49.41
いくらで売れたかわからないけど中古検索してみたら売り出てる
錆びとか気にしてた割に左リアとか塗装はげてるように見えるしちょっと高いかな
錆びとか気にしてた割に左リアとか塗装はげてるように見えるしちょっと高いかな
923: 2019/05/16(木) 06:39:44.60
ガイジまだいるんだ
924: 2019/05/16(木) 07:00:05.37
和製マーガリン(笑)
925: 2019/05/16(木) 09:44:52.25
しっかしホント、乗れば乗るほど分かるんだけど乗り心地ちょうど良いよなこれ
反逆者という名のくせに原付きみたいに扱いやすく運転しやすい優しい子
反逆者という名のくせに原付きみたいに扱いやすく運転しやすい優しい子
926: 2019/05/16(木) 10:04:42.55
>>925
さすがに過大評価
全体として悪くないけどリアサスの出来は落第だろ
さすがに過大評価
全体として悪くないけどリアサスの出来は落第だろ
927: 2019/05/16(木) 10:17:01.51
>>926
そう?過大評価だったかも知れんけど俺はそこまで気にならんかな
まぁ人それぞれだしな
そう?過大評価だったかも知れんけど俺はそこまで気にならんかな
まぁ人それぞれだしな
928: 2019/05/16(木) 10:34:17.08
リアサスダメって言う奴はデブなんじゃ…
929: 2019/05/16(木) 10:55:03.34
むしろ車重に比して過大なサスが付いてるような気がするのはオレだけ?
2年乗って馴染んできたのか、フロントもリアも柔らかくて心地良いよ。
2年乗って馴染んできたのか、フロントもリアも柔らかくて心地良いよ。
930: 2019/05/16(木) 11:07:05.21
まあリアショックの評価は良くも悪くもないってトコじゃないか?
車体に対してならこんなもんだろうと思うわ
オーリンズやナイトロンを受け止めきれる車体でもないしな
車体に対してならこんなもんだろうと思うわ
オーリンズやナイトロンを受け止めきれる車体でもないしな
931: 2019/05/16(木) 11:10:19.12
落第はいいすぎだけど高速乗るとガタンって跳ねて怖い時があった
過大なサスとも思わんけど慣らし中だったから硬かったんだろうか
過大なサスとも思わんけど慣らし中だったから硬かったんだろうか
932: 2019/05/16(木) 11:58:21.40
リアサスはもっとコストかけるべきだと思う。
高速の継ぎ目とかヤバいよね。
高速の継ぎ目とかヤバいよね。
933: 2019/05/16(木) 11:59:27.58
CBR250RRのエンジン積め
934: 2019/05/16(木) 12:22:09.84
無茶言うなw
ニダボのエンジン高いしシャシーに対してオーバースペックだっての
ニダボのエンジン高いしシャシーに対してオーバースペックだっての
943: 2019/05/17(金) 01:13:08.02
>>934
500ccを積めるのだから250ccぐらい積めるだろう
500ccを積めるのだから250ccぐらい積めるだろう
935: 2019/05/16(木) 16:38:03.90
レブルにVTEC
936: 2019/05/16(木) 16:42:19.96
公道でアクセル全開できる快感に震えろ
937: 2019/05/16(木) 17:33:43.57
もうすぐ納車~
938: 2019/05/16(木) 18:18:05.37
もしレブル750、1000が出たとしたら値段いくらくらいなんだろうか
939: 2019/05/16(木) 18:26:25.62
ワイは反逆者なので乗りにくい方向にカスタムしている
944: 2019/05/17(金) 02:24:40.86
>>939
右手クラッチアクセル左手ギア
右足リアブレーキ左足フロントブレーキ
右手クラッチアクセル左手ギア
右足リアブレーキ左足フロントブレーキ
948: 2019/05/17(金) 15:28:12.76
>>944
他人から見たら分からんが、激難だろうな
他人から見たら分からんが、激難だろうな
940: 2019/05/16(木) 19:21:28.38
横向いて走るとかか?
942: 2019/05/16(木) 23:04:28.66
>>940
そんなカニみたいなバイクあったら見てみたいわww
そんなカニみたいなバイクあったら見てみたいわww
941: 2019/05/16(木) 22:25:44.31
リアサスとテールランプは不評だね
945: 2019/05/17(金) 08:11:40.00
シートに画鋲を仕込んでるんだよ
946: 2019/05/17(金) 08:30:01.52
反逆者ならレブルは屋根付き4輪にすべき
947: 2019/05/17(金) 14:58:52.58
以前ジャイロキャノピー乗ってたからノーカン
949: 2019/05/19(日) 23:11:23.99
やっぱりレブルがNo1
950: 2019/05/20(月) 09:44:21.07
バイク王
954: 2019/05/20(月) 21:24:45.81
>>950
期待してます
期待してます
951: 2019/05/20(月) 13:06:08.19
バイク王よ、次スレよろ
952: 2019/05/20(月) 20:26:52.33
アイプロのシフトインジケーターつけてる方いませんか?
953: 2019/05/20(月) 20:49:08.43
つけてますドジっ子です
コメント
コメントする