1: 2019/01/30(水) 22:59:18.98
栃木県内のライダーの情報交換の場です
栃木県内バイクショップ http://www.ridersdb.com/shop/bikeshop-9-1.html
バイクワールド http://www.bike7.jp/utsunomiya/
南海部品 http://www.nankaibuhin.co.jp/nsc/kantou.html
KUSHITANI. http://www.kushitani.co.jp/shop2.htm
ライコランド http://www.ricoland.co.jp/
2輪館(SOX併設) http://driverstand.com/tenpo/276/
ホンダドリーム http://www.dream-utsunomiya.com/
カワサキプラザ https://www.kawasaki-plaza.net/utsunomiyainterpark/
スズキワールドとヤマハYSPは栃木を見捨てました。
オフ会では宗教や政治活動の勧誘、鼠講や金融車の販売等のトラブルも多く荒れるので別スレかSNSでお願いします。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1506395632/
オフ会参加者の発言も禁止でお願いします。
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539265282/l50
栃木県内バイクショップ http://www.ridersdb.com/shop/bikeshop-9-1.html
バイクワールド http://www.bike7.jp/utsunomiya/
南海部品 http://www.nankaibuhin.co.jp/nsc/kantou.html
KUSHITANI. http://www.kushitani.co.jp/shop2.htm
ライコランド http://www.ricoland.co.jp/
2輪館(SOX併設) http://driverstand.com/tenpo/276/
ホンダドリーム http://www.dream-utsunomiya.com/
カワサキプラザ https://www.kawasaki-plaza.net/utsunomiyainterpark/
スズキワールドとヤマハYSPは栃木を見捨てました。
オフ会では宗教や政治活動の勧誘、鼠講や金融車の販売等のトラブルも多く荒れるので別スレかSNSでお願いします。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1506395632/
オフ会参加者の発言も禁止でお願いします。
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539265282/l50
3: 2019/02/07(木) 17:24:51.05
>>1
モロ禁止
モロ禁止
2: 2019/01/30(水) 23:11:27.28
2ゲット
4: 2019/02/07(木) 17:26:33.19
焼きそば食え。
5: 2019/02/07(木) 18:16:04.29
この感じだと日曜のkcbmは無理かな
6: 2019/02/07(木) 20:14:39.55
ツーリングに行かないくせに魚は日本海がとか言ってる奴はスーパーで買った魚の味で判断したのかな
7: 2019/02/07(木) 20:20:44.32
出張行かないの?
接待してもらえよw
接待してもらえよw
8: 2019/02/07(木) 21:37:29.76
後出し出張設定
バイクで食べに行ってから語れよ
バイクで食べに行ってから語れよ
9: 2019/02/08(金) 01:59:48.55
遠方の食物の話出したと思ったら、バイクで食べに行ったんじゃないんですね^^;
ライダー気取りはやめて下さい
ライダー気取りはやめて下さい
10: 2019/02/08(金) 07:42:08.13
バイクで行かないと語れない食事。
不便な思考してるなw
不便な思考してるなw
11: 2019/02/08(金) 08:06:49.78
>>10
バイクスレ以外はで語って下さい(^^)
バイクスレ以外はで語って下さい(^^)
12: 2019/02/08(金) 09:57:23.23
東京は金さえ出せば良い店が多いけど安いところはほんとチープ
埼玉は蕎麦がどこで食ってもクソ不味いしろくな食い物がない
あ、でもカシラの焼き鳥は好き
群馬はわりとどこの店に入ってもハズレは無い気がする
茨城は山の方に入っていくとだいたいハズレ
福島は街中だろうが道の駅だろうが全部ハズレ
埼玉は蕎麦がどこで食ってもクソ不味いしろくな食い物がない
あ、でもカシラの焼き鳥は好き
群馬はわりとどこの店に入ってもハズレは無い気がする
茨城は山の方に入っていくとだいたいハズレ
福島は街中だろうが道の駅だろうが全部ハズレ
14: 2019/02/08(金) 11:41:18.59
>>12
カシラは焼き鳥じゃなくて焼きとりな。
カシラは焼き鳥じゃなくて焼きとりな。
13: 2019/02/08(金) 11:28:39.81
ここはなんでワッチョイ有りにしないん?
そうすれば少しは基地外も減るのに
そうすれば少しは基地外も減るのに
15: 2019/02/08(金) 12:09:07.27
>>13
基地害が立ててるからだろ。
基地害が立ててるからだろ。
16: 2019/02/08(金) 12:19:08.27
>>13
別途、ワッチョイの隔離スレがありますよ(^^;)
別途、ワッチョイの隔離スレがありますよ(^^;)
17: 2019/02/08(金) 15:31:52.40
栃木って蕎麦とかんぴょうしか取れない
18: 2019/02/08(金) 15:59:52.93
ニラと苺を忘れるな。
19: 2019/02/08(金) 19:35:18.05
道の駅のラーメンが有名なんだっけ?
20: 2019/02/08(金) 22:03:35.01
いちおうお肉とかも特産品じゃなかった?
21: 2019/02/09(土) 03:10:32.12
原付で那須牛食べに行きましたが霜降りって脂ぎってて不味かったですね(^^;)
22: 2019/02/09(土) 07:48:23.32
原付きで行ったのが原因だなw
27: 2019/02/09(土) 12:01:16.79
>>22
霜降り肉も食べたことがないんでしょうか^^;
脂というか油を食べてるようで気持ち悪くなります(>_<)
霜降り肉も食べたことがないんでしょうか^^;
脂というか油を食べてるようで気持ち悪くなります(>_<)
23: 2019/02/09(土) 07:52:19.27
ハーレーで行くと味も景色も違うよね
24: 2019/02/09(土) 07:54:33.12
ベスパでキメロ
25: 2019/02/09(土) 08:31:08.85
おっさんになると赤身派になる
26: 2019/02/09(土) 09:27:53.44
ハーレーに乗るやつはニワカか、ジジイだな。
28: 2019/02/09(土) 12:19:43.38
美味い肉食べた事無いやつが言うセリフだなw
霜降り肉食べたとは言わないしw
霜降り肉食べたとは言わないしw
33: 2019/02/09(土) 15:09:24.92
>>28
今度連れてってください(^^)
今度連れてってください(^^)
39: 2019/02/09(土) 22:14:36.37
>>33
いいよ!行こう行こう!
その前に君は今まで食べたお肉の中で一番美味しかったお肉はどこで食べた何かな?
一応参考に^_^
いいよ!行こう行こう!
その前に君は今まで食べたお肉の中で一番美味しかったお肉はどこで食べた何かな?
一応参考に^_^
46: 2019/02/10(日) 01:08:43.56
>>39
宝島です^^;
宝島です^^;
47: 2019/02/10(日) 01:18:04.17
>>39
ご馳走さまです(^^)
ご馳走さまです(^^)
29: 2019/02/09(土) 13:45:54.42
ジジイって年金でハーレー買って乗り回してるんだよな
30: 2019/02/09(土) 14:00:27.52
退職金頭金にしてハーレー乗ってる。
31: 2019/02/09(土) 14:54:43.00
俺もハゲてきたらハーレーに乗ろうと思ってる
ハゲ ヒゲ サングラス 黒の革ジャンでキメるぜっ!
ハゲ ヒゲ サングラス 黒の革ジャンでキメるぜっ!
32: 2019/02/09(土) 14:58:55.92
34: 2019/02/09(土) 15:11:13.57
>>31
世の中には一生はげない人もいるんですが^^;
世の中には一生はげない人もいるんですが^^;
35: 2019/02/09(土) 15:50:26.53
大田原牛のロース150g5万円は美味いぞ。
41: 2019/02/09(土) 22:16:34.63
>>35
それって、那須に張り合った価格でしょ(笑
那須牛も大田原牛も系統は一瞬。
それって、那須に張り合った価格でしょ(笑
那須牛も大田原牛も系統は一瞬。
36: 2019/02/09(土) 18:20:48.44
週末乗ろうかと思ったが
雪のお陰で
すっかりヤル気が失せたw
雪のお陰で
すっかりヤル気が失せたw
37: 2019/02/09(土) 21:25:20.64
バイクで雪道を一度走ると楽しさが判りますよ
オ○ニー覚えた猿みたいになります
オ○ニー覚えた猿みたいになります
38: 2019/02/09(土) 22:13:38.03
バイクで食べに行けないくせに、冬の日本海は魚が美味いとか自慢しちゃう栃木ライダーw
栃木、哀れwww
栃木、哀れwww
40: 2019/02/09(土) 22:15:12.73
とか弁は直せと言ったろ。
出直して来い他県民w
出直して来い他県民w
42: 2019/02/09(土) 22:20:22.46
>>40
そうだ栃木行こう、のスレで地元座談会してんじゃねーよw
お前らの日常なんぞ、参考にならねーんだわw
消えろや田舎モンwww
そうだ栃木行こう、のスレで地元座談会してんじゃねーよw
お前らの日常なんぞ、参考にならねーんだわw
消えろや田舎モンwww
43: 2019/02/09(土) 22:22:23.63
>>40
栃木に走りに行きたくなる情報は、
貴方のくだらない話じゃありませんよ(笑
栃木に走りに行きたくなる情報は、
貴方のくだらない話じゃありませんよ(笑
48: 2019/02/10(日) 20:50:37.05
>>43
宇都宮市内も早朝は雪道走れて楽しかったぞ
6時頃は凍結してたから滑りにくくてスパイク無しでも余裕だったわ
宇都宮市内も早朝は雪道走れて楽しかったぞ
6時頃は凍結してたから滑りにくくてスパイク無しでも余裕だったわ
44: 2019/02/09(土) 22:26:29.46
>>40
スレタイの意味を良く考えてからレスしろ馬鹿w
スレタイの意味を良く考えてからレスしろ馬鹿w
45: 2019/02/09(土) 22:32:50.44
このスレは栃木県内のライダーの情報交換の場です。
49: 2019/02/10(日) 21:28:21.24
>>45
スレタイ見ると県外の人用にも思える
スレタイ見ると県外の人用にも思える
50: 2019/02/10(日) 21:33:07.29
両毛・県南地区民はおらんのか?
何言ってるかわからん。
何言ってるかわからん。
51: 2019/02/10(日) 23:14:53.58
どまんなか田沼の駐車場新しくなってから全くバイク来なくなったね
52: 2019/02/11(月) 01:05:22.92
あそこ、大型バイク入れなかったんで自動車スペース停めようとしたら、拒否されたよ。
53: 2019/02/11(月) 12:13:53.20
車椅子の駐車場?から出入りするのが楽なんだけど、大抵停まってるから無理ゲー
54: 2019/02/11(月) 13:36:23.83
どまんなかたぬまは地元民用のスーパーマーケットと化しているから
常に混んでいて寄りにくい。地元民なので行かないけど。
北側の4輪駐車場に屋根代わりに太陽光発電パネルが建ってから
停めにくい印象がある。路線バスも寄りつかなくなったし。
そういえば、足利市の道の駅計画ってどうなったのかしら
常に混んでいて寄りにくい。地元民なので行かないけど。
北側の4輪駐車場に屋根代わりに太陽光発電パネルが建ってから
停めにくい印象がある。路線バスも寄りつかなくなったし。
そういえば、足利市の道の駅計画ってどうなったのかしら
55: 2019/02/11(月) 18:34:55.20
56: 2019/02/11(月) 19:32:47.30
どまんなかたぬまは交差点側の端っこにあんま使ってない駐車場あるんだから、そこを二輪用にしてくれればいいのに
57: 2019/02/11(月) 20:58:42.54
ひぐらしの鳴かない頃に
59: 2019/02/12(火) 00:19:47.32
このスレにいたナイフマニアのキコリかね
60: 2019/02/13(水) 00:15:54.03
犯罪者予備軍といわれてるバイク乗りの犯罪率は
バイク暦に比例し、排気量に比例し、喫煙ギャンブルや酒好きなほど高い
バイク暦に比例し、排気量に比例し、喫煙ギャンブルや酒好きなほど高い
61: 2019/02/13(水) 00:37:16.67
>>60
そのネタ元はどこですか?
そのネタ元はどこですか?
62: 2019/02/13(水) 11:13:23.28
そーいや道の駅日光ってなんで街中のあんな場所に作ったんだろうな
63: 2019/02/13(水) 13:41:18.49
ちょっと前に宇都宮に引っ越してきたんだが、バイクがよく集まる道の駅ってこの辺にはあるんか?
64: 2019/02/13(水) 14:01:46.41
>>63
道の駅茂木
道の駅茂木
65: 2019/02/13(水) 15:05:56.41
>>63
道の駅しもつけ
道の駅しもつけ
66: 2019/02/13(水) 15:09:47.91
>>63
道の駅バイクワールド
道の駅バイクワールド
67: 2019/02/13(水) 15:37:22.47
駅の駐輪所
68: 2019/02/13(水) 17:40:39.00
会社の駐輪場も凄いぞ
渋滞避けるのにバイク乗り始めたおっさん多くて毎朝品評会やってる
渋滞避けるのにバイク乗り始めたおっさん多くて毎朝品評会やってる
69: 2019/02/14(木) 02:46:39.08
トイレ何処だっけ?
70: 2019/02/14(木) 08:45:58.99
このクソ寒いのにバイク通勤て嫌じゃね?
71: 2019/02/14(木) 19:37:00.22
寒いから暖かい大型乗るんじゃねえの?
72: 2019/02/14(木) 19:45:17.10
大型暖かいか?
73: 2019/02/14(木) 22:08:14.02
リッター10Km切ってるんだぜ
暖かいに決まってるだろ
暖かいに決まってるだろ
74: 2019/02/14(木) 22:46:13.10
燃費悪いな
75: 2019/02/15(金) 02:36:12.53
最近やっとガソリン価格元に戻ってきたね
去年の年末くらい?ハイオク170円近かったぞ
去年の年末くらい?ハイオク170円近かったぞ
79: 2019/02/15(金) 08:57:26.33
>>75
元?
元?
76: 2019/02/15(金) 06:40:19.00
街乗りしかしないくせにハイオク入れてるのか
77: 2019/02/15(金) 06:57:29.74
ハイオク突っ込めないほど生活苦しいなら乗らない方がいいよ
81: 2019/02/15(金) 17:58:40.89
>>77
なんで煽るの?
ハーレーも買えないくらい生活苦しいならバイク乗らないほうがいいと言うような感じだよね
なんで煽るの?
ハーレーも買えないくらい生活苦しいならバイク乗らないほうがいいと言うような感じだよね
86: 2019/02/15(金) 21:49:27.43
>>81
ハーレー買うのとハイオク買うのとじゃ桁が違いすぎるでしょ笑
ハイオクくらいで苦しくなるなら、生活基盤を見直さないと厳しいよって
ハーレー買うのとハイオク買うのとじゃ桁が違いすぎるでしょ笑
ハイオクくらいで苦しくなるなら、生活基盤を見直さないと厳しいよって
78: 2019/02/15(金) 07:48:56.08
20年程前はハイオク100円切ってたのだが。
80: 2019/02/15(金) 10:26:45.04
免税軽油で生活してるくせに
82: 2019/02/15(金) 18:17:45.20
栃木県にはクズしか居ないからな
マトモな奴は首都圏に出て行く
マトモな奴は首都圏に出て行く
83: 2019/02/15(金) 18:28:29.73
>>82
首都圏を知らないヤツw
首都圏を知らないヤツw
107: 2019/02/17(日) 21:29:30.55
>>106
何十年ですか?
何十年ですか?
108: 2019/02/17(日) 21:41:19.28
>>106
お前が気違いなの?
お前が気違いなの?
121: 2019/02/18(月) 23:43:22.59
>>119
違うか
自分の事だと思って反応しちゃうんだね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
違うか
自分の事だと思って反応しちゃうんだね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
129: 2019/02/19(火) 22:52:40.87
>>119
夜中に道の駅とか寄ると2輪で来た連中が騒いでゴミを散らかしてるぞ
若者から中高年までやってるから土地柄だろう
夜中に道の駅とか寄ると2輪で来た連中が騒いでゴミを散らかしてるぞ
若者から中高年までやってるから土地柄だろう
112: 2019/02/18(月) 08:46:29.53
>>82
首都圏って栃木県も入ってるんだけどいったいどこの人よ?
東京都市圏という範囲にしても宇都宮あたりまで含まれるよ
てかいまどき那須あたりまでは新幹線での通勤圏なのは常識じゃん
首都圏って栃木県も入ってるんだけどいったいどこの人よ?
東京都市圏という範囲にしても宇都宮あたりまで含まれるよ
てかいまどき那須あたりまでは新幹線での通勤圏なのは常識じゃん
114: 2019/02/18(月) 15:26:53.24
>>112
レスポンスが遅いぞ南とうほぐ民
レスポンスが遅いぞ南とうほぐ民
84: 2019/02/15(金) 21:06:48.77
栃木は首都圏だろ
理由はテレ東が映る
理由はテレ東が映る
85: 2019/02/15(金) 21:11:26.81
首都圏整備法で定義されているだろ。
栃木スレで首都圏に行くと言うのは、恥ずかしい書き込みだな。
栃木スレで首都圏に行くと言うのは、恥ずかしい書き込みだな。
87: 2019/02/15(金) 23:29:10.41
南東北民顔真っ赤だな
88: 2019/02/16(土) 00:00:13.24
ハイオクしか贅沢出来ないんですね^^;
89: 2019/02/16(土) 00:47:06.39
おっさん、実家に寄生したままじゃん
90: 2019/02/16(土) 02:42:27.73
ハイオク指定車にレギュラー入れるんか?
91: 2019/02/16(土) 02:52:32.85
実家に寄生しながら勝手に階段滑り落ちてアポ無しで保険屋凸したりオイル不法投棄したりVTR-Fで新4速度違反の動画上げちゃうおじさんがいるというのはマジなのですか?
92: 2019/02/16(土) 06:40:54.33
栃木の町医者は油代が安いからって軽油のベンツ買うんだよ
93: 2019/02/16(土) 08:47:16.02
んで、軽油車に灯油を突っ込んで脱税するまでが流れ
94: 2019/02/16(土) 10:22:17.16
レギュラー指定車にハイオク入れると調子悪いからな
95: 2019/02/16(土) 13:54:33.03
ただハイオクの洗浄成分は欲しい
98: 2019/02/16(土) 17:27:03.72
>>95
ブレーキクリーナーで洗った方が早そうですね
ブレーキクリーナーで洗った方が早そうですね
96: 2019/02/16(土) 14:19:25.71
国内も欧州も仕様が変わらん時代なので気にせずハイオク入れてる
97: 2019/02/16(土) 16:55:30.05
GPzヨーロッパ一般仕様にハイオク入れると調子良いらしいよ、知らんけど
99: 2019/02/16(土) 19:23:52.56
ハイオク20L買う差額でブレーキクリーナー買えるじゃん
直接プラグ外して洗い流せばいいのに
まさか、プラグの外し方も知らないのか
直接プラグ外して洗い流せばいいのに
まさか、プラグの外し方も知らないのか
100: 2019/02/16(土) 23:19:20.36
マウント取りたがり病
101: 2019/02/16(土) 23:20:45.30
プラグ外して洗浄するまでの手間は?
タイムイズマネー(キリッ ですよ、割りに合わんな
タイムイズマネー(キリッ ですよ、割りに合わんな
102: 2019/02/17(日) 05:36:33.33
ブレーキクリーナーをシリンダー内に噴射しちゃうの? スゲー事すなw
103: 2019/02/17(日) 08:31:02.79
フューエルワンも買えないんでしょうか^^;
111: 2019/02/17(日) 23:41:13.37
>>103
フューエルワンを毎度買って入れるくらいならハイオク入れた方が手間無しで安上がり
フューエルワンを毎度買って入れるくらいならハイオク入れた方が手間無しで安上がり
104: 2019/02/17(日) 08:59:28.96
バイク買えなくて小型でイキってるやつ居るよね。
105: 2019/02/17(日) 11:21:19.04
燃焼室に直接噴射するやつ売ってるじゃん
専用品扱いだけど、成分はブレーキクリーナーと同じだがw
専用品扱いだけど、成分はブレーキクリーナーと同じだがw
113: 2019/02/18(月) 12:34:16.60
>>105
例えばなんて商品よ。
宣伝するつもりは無いがw
例えばなんて商品よ。
宣伝するつもりは無いがw
117: 2019/02/18(月) 18:44:31.33
>>113
URL貼ったらアフェリだと騒ぐ未来しか見えんよ
URL貼ったらアフェリだと騒ぐ未来しか見えんよ
110: 2019/02/17(日) 22:57:40.62
クスクス
図星だったの?
クズがクズと見下したいだけかー。
図星だったの?
クズがクズと見下したいだけかー。
115: 2019/02/18(月) 15:43:08.65
と、勘違いしてたのを誤魔化す池沼でした
116: 2019/02/18(月) 16:04:46.19
勘違いではなく、知らなかったんだよw
118: 2019/02/18(月) 22:25:16.02
どうせキャブテックとかだろ
122: 2019/02/19(火) 14:11:12.11
うわ…
132: 2019/02/21(木) 06:47:50.67
>>122
放射線まみれけんぽぐみんwww
マジパネェーっすwww
放射線まみれけんぽぐみんwww
マジパネェーっすwww
123: 2019/02/19(火) 15:56:43.94
東日本は全域放射能まみれてるよ
124: 2019/02/19(火) 19:17:28.66
引っ越して来たのですが評判の良いタイヤショップを教えてください
125: 2019/02/19(火) 20:11:14.76
モトフリーク
126: 2019/02/19(火) 21:18:47.27
>>125
栃木県じゃないし
栃木県じゃないし
127: 2019/02/19(火) 21:58:16.39
128: 2019/02/19(火) 22:24:48.15
オートアールズかな
130: 2019/02/20(水) 23:24:01.26
走りに行った話も出ないとか、寒さに弱い高齢ライダーばっかりなのかな
134: 2019/02/21(木) 08:39:41.71
>>130
まず自分からどうぞ
まず自分からどうぞ
135: 2019/02/21(木) 11:08:41.25
>>130
走りに行けるような場所が無さすぎる
走りに行けるような場所が無さすぎる
131: 2019/02/21(木) 06:47:19.55
今の時期にバイク乗るような奴はガイジだろ
133: 2019/02/21(木) 07:36:27.34
>>131
お前は何時までも乗らない盆栽ライダー?
お前は何時までも乗らない盆栽ライダー?
136: 2019/02/21(木) 18:57:33.29
タイヤなんかサーキットで使った中古でも買えばいいんですよ
オッサン達はタイヤの真ん中だけ溝が残ってれば問題ないですよね?
オッサン達はタイヤの真ん中だけ溝が残ってれば問題ないですよね?
137: 2019/02/21(木) 19:25:01.47
正にどっかのCRFのオッサンじゃん
138: 2019/02/21(木) 19:26:59.95
ご覧下さい、これが栃木の県民性です。
139: 2019/02/21(木) 19:49:11.40
何年かぶりに覗いたけど何も変わってないのねお前ら
140: 2019/02/21(木) 19:50:53.87
程度が低いな。
141: 2019/02/21(木) 20:45:01.14
栃木県民は北関東一ドクズだからな
142: 2019/02/21(木) 23:37:28.41
そりゃ族の集会みたいに週末の夜になれば道の駅でタムロしてる中高年が多いからな
143: 2019/02/21(木) 23:50:00.03
グーグルマップのレビューで恨みつらみを書きなぐる県民です
144: 2019/02/22(金) 01:07:37.71
安価でドヤれるバイクのお薦めないですか?
VTRなら30万円からあるけど、ドヤるには微妙だよね
VTRなら30万円からあるけど、ドヤるには微妙だよね
145: 2019/02/22(金) 08:37:51.47
>>144
スズキのイナズマ1200
1200ccなのに30万円台で買える
GSF750でもいいかもしれない
スズキのイナズマ1200
1200ccなのに30万円台で買える
GSF750でもいいかもしれない
147: 2019/02/22(金) 09:38:49.73
>>144
今ならZZR1100が安い
今ならZZR1100が安い
146: 2019/02/22(金) 08:41:21.64
ファイアーストームもいい加減ボロいしドヤるには弱過ぎるな
148: 2019/02/22(金) 09:47:27.50
ブラバとかファイヤストームとかはクソ安いよな
でも安すぎるお陰で人気が出て少し価格上がったみたいな話も聞いた
でも安すぎるお陰で人気が出て少し価格上がったみたいな話も聞いた
149: 2019/02/22(金) 13:16:25.07
ライブカメラ見てたら中禅寺湖あたりまではバイク走れそうやん
霧降もそこそこ走れそうだが橋の上が危なさそうだな…
霧降もそこそこ走れそうだが橋の上が危なさそうだな…
150: 2019/02/22(金) 17:31:43.87
俺もCCTVで見て行けると思ったけどどうせ行ったところで誰も居ないだろうし止めたよ
しかしこの分なら3月中旬くらいには霧降行けそうな気がする
しかしこの分なら3月中旬くらいには霧降行けそうな気がする
151: 2019/02/22(金) 19:06:49.75
なんで中国の放送局みてるんだよ
在日は帰れ
在日は帰れ
154: 2019/02/23(土) 02:46:17.74
155: 2019/02/23(土) 05:28:33.30
>>152
おう在日。はやく国に帰れよ。
おう在日。はやく国に帰れよ。
158: 2019/02/23(土) 08:21:39.61
>>155
じゃあとりあえず五千万円くれよ
タイで豪遊しながら余生を過ごすわ
じゃあとりあえず五千万円くれよ
タイで豪遊しながら余生を過ごすわ
153: 2019/02/22(金) 22:15:53.97
流石に韓国はやばい。
156: 2019/02/23(土) 08:10:44.95
スカパー契約者ならCCTV大富から思いついても、まあ仕方ないかも
監視カメラをCCTVと呼ぶことが一般的かというと、それはどうだろう
監視カメラをCCTVと呼ぶことが一般的かというと、それはどうだろう
160: 2019/02/23(土) 19:17:03.06
>>156
社会人ならスカパー加入しなくてもニュースで知ってると思いますが^^;
社会人ならスカパー加入しなくてもニュースで知ってると思いますが^^;
157: 2019/02/23(土) 08:15:37.55
いまの韓国は国単位で見ると肯定する要素皆無だろ(´・ω・`)
159: 2019/02/23(土) 13:31:09.72
今東武に藤やんと嬉しー来てるんだね
見に行きたいな
見に行きたいな
161: 2019/02/23(土) 19:35:09.56
中韓擁護してる奴って何なの?
在日ライダーがいるの?
在日ライダーがいるの?
162: 2019/02/24(日) 14:13:41.95
今日はお散歩ライダーも多いな
俺も大平山に散歩行こ
俺も大平山に散歩行こ
163: 2019/02/24(日) 19:14:48.30
なんで日本は戦争に負けたの?
勝ってれば中韓も違ってたろうにね
トラック島よりハワイのが近いんじゃ
勝ってれば中韓も違ってたろうにね
トラック島よりハワイのが近いんじゃ
164: 2019/02/24(日) 22:05:32.13
>>163
デタラメな統計を元に戦争したからです
デタラメな統計を元に戦争したからです
165: 2019/02/25(月) 00:06:48.38
陸軍海軍がバラバラな戦略を持ち情報戦でも雲泥の差があったからだね
レーダーも最悪で自国民開発の八木も使わないし…
レーダーも最悪で自国民開発の八木も使わないし…
166: 2019/02/25(月) 09:53:01.32
負けた原因はそもそも勝てるわけがない相手に戦争ふっかけたから負けたわけで
開戦時点で「短期決戦、早期媾和」とか言ってるんだから
最初から勝てないことは判ってるのに相手がやめてくれると勝手に思ってた
アメリカ側からすれば太平洋の覇権が手に入る状況が転がり込んで来たわけだから
戦争やめる理由なんかカケラもない
開戦時点で「短期決戦、早期媾和」とか言ってるんだから
最初から勝てないことは判ってるのに相手がやめてくれると勝手に思ってた
アメリカ側からすれば太平洋の覇権が手に入る状況が転がり込んで来たわけだから
戦争やめる理由なんかカケラもない
167: 2019/02/25(月) 18:05:13.87
初戦でハワイ占領して韓国人兵士を駐屯でもさせとけばよかったのにな
168: 2019/02/27(水) 18:32:34.77
ステンメッシュホースって耐久性あるの?
純正品よりピカピカしてドレスアップに良さそう
純正品よりピカピカしてドレスアップに良さそう
169: 2019/02/28(木) 03:20:26.44
ゴムよりは耐久性あるんじゃない
目的は見た目だけじゃなくゴムのブレーキホースより膨張しないからダイレクトなタッチが可能
目的は見た目だけじゃなくゴムのブレーキホースより膨張しないからダイレクトなタッチが可能
170: 2019/02/28(木) 11:59:50.85
ステンメッシュに樹脂コーティング(ステンモロだしはダメらしい)した市販車って今はだいぶ増えてるハズ
171: 2019/02/28(木) 12:30:21.62
ステンモロ出しがダメなんてルールあんのか
車検ときはステンメッシュホースでも問題無いけどね
車検ときはステンメッシュホースでも問題無いけどね
172: 2019/02/28(木) 12:45:23.23
今は大丈夫なのかな? 昔は可動部分に使うと対攻撃性の面でボツだと聞いたよ
173: 2019/02/28(木) 23:01:21.38
うちの爺さんのカブなんか30年くらい交換してないから純正でも問題ないんだろうけど
レッドバロンで売ってる中古車みたらドレスアップにもなって良いかなって思ったんだ
レッドバロンで売ってる中古車みたらドレスアップにもなって良いかなって思ったんだ
174: 2019/02/28(木) 23:50:26.67
ディスク化カブか
175: 2019/03/01(金) 03:31:19.47
メッシュの内側はゴムだから耐久性は変わらないさ
176: 2019/03/01(金) 07:20:31.80
メッシュの内側はゴムじゃないよ
181: 2019/03/02(土) 04:13:27.52
>>176
何だった?
何だった?
177: 2019/03/01(金) 09:12:37.22
メッシュの内側はゴムのもあるしPETのもあるで?
あとメッシュの外側は普通なんらかのカバーで覆われてる
あとメッシュの外側は普通なんらかのカバーで覆われてる
178: 2019/03/01(金) 12:24:07.42
>>177
自分のステンメッシュホース見てみたら一枚覆われてたわ
自分のステンメッシュホース見てみたら一枚覆われてたわ
179: 2019/03/01(金) 19:25:33.95
>>178
よく洗えよ。
よく洗えよ。
180: 2019/03/02(土) 02:00:12.21
>>179
ちょっと何言ってるか分からない
ちょっと何言ってるか分からない
183: 2019/03/02(土) 08:59:29.88
PETで折り曲げちゃったら使えなくなるんだっけ?
184: 2019/03/02(土) 15:41:33.21
休日くらいr293のダンプ達も休めばいいのに
185: 2019/03/02(土) 16:03:06.72
土建業界の休みは日曜日と盆暮れのみだから
186: 2019/03/03(日) 11:15:53.82
休日くらいバイク乗るのやめればと思う
187: 2019/03/03(日) 13:50:15.13
原付通学してた娘が使ってたメット出品したら新品より高く売れてワロタw
188: 2019/03/03(日) 16:17:02.29
>>187
SHOEI のJ-FORCE IIかい?
SHOEI のJ-FORCE IIかい?
189: 2019/03/03(日) 16:43:27.31
ヤフオクで10万くらいで落札されたメット?
190: 2019/03/03(日) 16:55:42.00
高校だという前提だが
県内で原付おkな高校なんて少ないだろ
県内で原付おkな高校なんて少ないだろ
191: 2019/03/03(日) 17:45:10.67
XLR125のおっさんが買いそう
192: 2019/03/03(日) 17:55:08.28
たまにとんでもない価格で落札されてるメットあるけど、そういうことか
193: 2019/03/04(月) 01:11:19.49
youtubeの若いアイドルの動画にいいねするくらいだし買うやろなぁ…
194: 2019/03/04(月) 23:25:10.09
オフ会でAKBの話しただけで叩かれそうだな
195: 2019/03/04(月) 23:48:56.48
消費期限が3年のメットで中古を買うとかあり得ないですね^^;
196: 2019/03/05(火) 07:34:28.52
クンカクンカ用か
197: 2019/03/05(火) 08:10:22.25
ヘルメットは耐用年数(使用期限)だろ。
消費はバカ発言。
消費はバカ発言。
198: 2019/03/05(火) 09:04:43.50
あのおじさんにそんな教養あるわけないからしゃあない
199: 2019/03/05(火) 09:16:19.47
ちなみにヘルメットの耐用年数の「耐用」の部分は内装のスチロール樹脂に対するもの
メーカーによっては交換してくれる
メーカーによっては交換してくれる
200: 2019/03/05(火) 18:49:42.67
バイク神社行こうと思ってレビューみたけど、ここで書かれるように評判悪くないじゃん
201: 2019/03/05(火) 19:37:10.45
一部のアンチが騒いでいるだけだから
あんまここのスレ参考にしちゃダメだよ
あんまここのスレ参考にしちゃダメだよ
202: 2019/03/05(火) 20:00:53.79
XLR125おじさんがオフ会連中叩く材料に使ったからな
205: 2019/03/06(水) 00:25:56.51
>>202
5ちゃんで呼びかけるオフに来る人ってどんな人多いの?
普通はミクシィとかブログやってる人達が集まるじゃん
5ちゃんで呼びかけるオフに来る人ってどんな人多いの?
普通はミクシィとかブログやってる人達が集まるじゃん
206: 2019/03/06(水) 00:39:08.22
>>205
参加したことないから知らねー
自慢の原付きで見学でもいったらいかがですか?
参加したことないから知らねー
自慢の原付きで見学でもいったらいかがですか?
208: 2019/03/06(水) 11:34:55.58
>>205
まんま、ミクシィやら他の掲示板やらでも企画立ててる人とかがやってました。
まんま、ミクシィやら他の掲示板やらでも企画立ててる人とかがやってました。
203: 2019/03/05(火) 20:02:05.19
赤ジーパンがどーしたこーした
204: 2019/03/05(火) 20:25:03.16
あの馬鹿が関わるとろくな事がない
このスレてか栃木民も災難だな
このスレてか栃木民も災難だな
207: 2019/03/06(水) 01:21:05.65
ヤフオクでXLRが23万で売れててワロタw
214: 2019/03/07(木) 16:05:57.78
>>207
お前競り負けてるじゃんw
お前競り負けてるじゃんw
209: 2019/03/06(水) 15:08:47.32
オフってか、急スレなら参加したことある
5ちゃんやってるとは思えん気さくな人たちばかりだったわ
5ちゃんやってるとは思えん気さくな人たちばかりだったわ
210: 2019/03/06(水) 17:59:25.51
ミラ-にグローブオフとかって視線合わせないで会話してて不気味らしい
211: 2019/03/06(水) 23:08:45.50
ミクシーならブログで人柄もわかるし過去の実績で来る層も判別できるからよいけど
5ちゃんじゃ何処の誰かも判らないからトラブルになっても逃げられちゃうよね
街中で若い女性に声掛けられて今度会いましょうと約束して行ったら宗教の勧誘だったのを思い出すよ
5ちゃんじゃ何処の誰かも判らないからトラブルになっても逃げられちゃうよね
街中で若い女性に声掛けられて今度会いましょうと約束して行ったら宗教の勧誘だったのを思い出すよ
212: 2019/03/06(水) 23:26:10.20
だからコテハントリップでオフ会やって実績積んだ人の企画により集まるわけだな。
そもそも企画者がリスクテイクするから必然やる気のある真っ当な人じゃないと企画立てられないし務まらない。
そもそも企画者がリスクテイクするから必然やる気のある真っ当な人じゃないと企画立てられないし務まらない。
213: 2019/03/07(木) 14:53:14.25
だからコテハンもない深夜オフでは宗教や政治勧誘とかあるのか
事故やトラブルで通報して相手の名前知らなくてHNなんか言ったら笑われそう
事故やトラブルで通報して相手の名前知らなくてHNなんか言ったら笑われそう
215: 2019/03/07(木) 18:30:50.68
中古のBMWより高額なバイクになったな
216: 2019/03/07(木) 21:12:06.25
オフ参加者の一人がスピード違反や薬物とかの犯罪犯したら全員調べられそうで怖いな
道の駅オフみたいに深夜に集まってると職質受けたりしない?
道の駅オフみたいに深夜に集まってると職質受けたりしない?
218: 2019/03/08(金) 10:00:58.04
>>216
そんなのショップ主催のツーリングでも同じじゃん
そんなのショップ主催のツーリングでも同じじゃん
217: 2019/03/07(木) 21:20:16.73
にいくらおじさん、ワンパターンすぎますよ
219: 2019/03/08(金) 12:47:13.14
友人と一緒に買ったショップあるけど、友人にはツーリングの案内来てないからショップは人選してるよ
220: 2019/03/08(金) 13:10:03.93
つまりその友人は犯罪者か薬中か万引き常習犯かレイパーのいずれかであると
221: 2019/03/08(金) 20:14:54.02
ショップからの案内が来ない人が5ちゃんでオフ勧誘してるんだろうね
222: 2019/03/08(金) 22:04:35.92
新倉みたいなやつが参加するかも知れないぞってのが一番の抑止力だな
223: 2019/03/08(金) 22:32:19.85
ミクシィっていつの時代だよ…
つか、まだあったの?
つか、まだあったの?
224: 2019/03/09(土) 10:03:10.01
>>223
今は5ちゃんでオフが主流とでも?
今は5ちゃんでオフが主流とでも?
225: 2019/03/09(土) 10:19:01.85
FB「」
Twitter「」
Twitter「」
226: 2019/03/09(土) 16:58:56.27
現在道の駅もてぎ
バイク俺一人
以外と居ないもんだな
バイク俺一人
以外と居ないもんだな
227: 2019/03/09(土) 17:48:03.27
花粉が辛いんじゃ
228: 2019/03/09(土) 19:08:51.77
オフ会っていうとハーレーで参加すると皆が恐縮するな
存在感のある輸入外車に憧れてる奴が多いのが伝わってくる
存在感のある輸入外車に憧れてる奴が多いのが伝わってくる
229: 2019/03/10(日) 08:01:55.58
ハーレーはバイクじゃないから、何しに来た感出る。
232: 2019/03/10(日) 10:07:01.50
>>229
ホンダの技術でバイクになりましたよ
ホンダの技術でバイクになりましたよ
230: 2019/03/10(日) 09:16:26.35
ハレ珍だと人間性に難有りだし
走るとペース遅くて迷惑だし
ミーハーばっかりだからバイク話も盛り上がらないし
そんなんばっかなんだから、そら構えるだろ
走るとペース遅くて迷惑だし
ミーハーばっかりだからバイク話も盛り上がらないし
そんなんばっかなんだから、そら構えるだろ
231: 2019/03/10(日) 09:45:22.01
ハーレーでも装備で判断するわ
コスプレ野郎なら避けるし、ちゃんとライダーの装備した人なら迎え入れる
コスプレ野郎なら避けるし、ちゃんとライダーの装備した人なら迎え入れる
233: 2019/03/10(日) 11:08:25.61
ハレ乗り何人か知り合い居るし、皆良いヤツラだけど。
でも、自分自身に問題アリとは考えないんだよな。
他に原因があると思ってる。職業とか、よそ者だからとか
お前個人が少々難アリなだけだから
でも、自分自身に問題アリとは考えないんだよな。
他に原因があると思ってる。職業とか、よそ者だからとか
お前個人が少々難アリなだけだから
234: 2019/03/10(日) 12:17:30.93
でも実際にハーレーって高額だからお金に余裕ありそうな人多くない?
そこに国産底辺と交じり合えば価値観の違いで多少は亀裂はいるだろうけど
スピード出して活きってる奴なんか精神的余裕無さそうな奴ばっかじゃん
郊外をのんびり走るのがグループツーリングだ
公道はレース場じゃないんだし
そこに国産底辺と交じり合えば価値観の違いで多少は亀裂はいるだろうけど
スピード出して活きってる奴なんか精神的余裕無さそうな奴ばっかじゃん
郊外をのんびり走るのがグループツーリングだ
公道はレース場じゃないんだし
235: 2019/03/10(日) 13:28:47.11
>>234
それは分かるわ
俺はハーレー乗りでは無いがハーレーとかのアメリカンでイエローカットしまくるやつとかすり抜けするのはほとんどおらんよな
そこはアドベンチャー乗りもそうだが
大型SSとかネイキッドはまじでマナー悪いの多い
それは分かるわ
俺はハーレー乗りでは無いがハーレーとかのアメリカンでイエローカットしまくるやつとかすり抜けするのはほとんどおらんよな
そこはアドベンチャー乗りもそうだが
大型SSとかネイキッドはまじでマナー悪いの多い
236: 2019/03/10(日) 14:43:21.05
いやいやいやイキがってるのはどんな車種
にもいるしハレ珍なんてのもイマドキだし
にもいるしハレ珍なんてのもイマドキだし
237: 2019/03/10(日) 16:33:39.19
ハーレーのが、下品なドカや大型SSとかよりも落ち着いてツーリングできるくらいだわ
原2乗りのが最初から対抗心も無いから仲良くできるし、スピード勝負とかアホな事考えない
道の駅のライダーなんかバイク界の縮図みたいなもんだけど
珈琲一本で何時間も粘って喋ってる連中って国産大型でドヤってる連中ばっかじゃん
何時ものようにタイヤやガソリンが減るとかケチケチ話ばっかしてて底辺丸出し
その劣等感からバカにされないように薀蓄言って粋がる
原2乗りのが最初から対抗心も無いから仲良くできるし、スピード勝負とかアホな事考えない
道の駅のライダーなんかバイク界の縮図みたいなもんだけど
珈琲一本で何時間も粘って喋ってる連中って国産大型でドヤってる連中ばっかじゃん
何時ものようにタイヤやガソリンが減るとかケチケチ話ばっかしてて底辺丸出し
その劣等感からバカにされないように薀蓄言って粋がる
238: 2019/03/10(日) 17:00:30.33
貧乏人ほどハーレー乗りたがるよねwww
239: 2019/03/10(日) 17:10:03.20
ハーレーって知名度有るから、見栄張りたいやつが喜んで買うよね。
240: 2019/03/10(日) 17:19:42.60
子供部屋おじさんが原二しか持ってないのに見栄スレで暴れてるの見ました
241: 2019/03/10(日) 18:42:56.03
乗り手も車両もスペック低いんだから、そらまったり運転にもなるだろうて
それに道の駅だって、ハレ集団が騒音撒き散らし、施設近くの自動車駐車場を占拠して邪魔になってる事もあるから一概には語れんよ
あとハレは高級って言うけど、最近は価格差言うほどないじゃんすか
150回ローンもあるし、スポなんて女性やファッションライダー沢山よ
それに道の駅だって、ハレ集団が騒音撒き散らし、施設近くの自動車駐車場を占拠して邪魔になってる事もあるから一概には語れんよ
あとハレは高級って言うけど、最近は価格差言うほどないじゃんすか
150回ローンもあるし、スポなんて女性やファッションライダー沢山よ
242: 2019/03/10(日) 20:15:52.19
バイク乗りって言ってもいろいろ種類があるから相容れないよね
ハーレー
SS
旧車、ネイキッド
ビグスク、原二
これらはもう別ジャンルだから趣味も話題も好みも性格も合わないんじゃないかな。
ハーレー
SS
旧車、ネイキッド
ビグスク、原二
これらはもう別ジャンルだから趣味も話題も好みも性格も合わないんじゃないかな。
243: 2019/03/10(日) 20:17:37.17
ポンコツハレは乗り手もポンコツってか
クソうるせーしな
クソうるせーしな
244: 2019/03/10(日) 22:32:17.98
150回ローンで、ハーレーは終わったな。
何も考えずに12年以上ローン組むやつはバカだろ。
何も考えずに12年以上ローン組むやつはバカだろ。
245: 2019/03/10(日) 22:52:55.83
ハーレー=高級車って認識が既にオッサン臭い
ツインカムのキャブ車で0年代のダイナとか60万もしない件
ツインカムのキャブ車で0年代のダイナとか60万もしない件
248: 2019/03/10(日) 23:52:37.81
>>245
でもハーレー買えないんでしょ?
でもハーレー買えないんでしょ?
252: 2019/03/11(月) 09:14:42.41
>>248
そりゃ新車で300マンもするようなハーレーは買えませんね
そりゃ新車で300マンもするようなハーレーは買えませんね
253: 2019/03/11(月) 09:33:14.44
>>245
あんなゴミに60万も払うとはどんだけ金持ちだよwww
あんなゴミに60万も払うとはどんだけ金持ちだよwww
246: 2019/03/10(日) 23:07:28.39
そりゃハーレー乗りでも5%位はそういう連中も混ざってるだろう
異端児が目立つからな
異端児が目立つからな
247: 2019/03/10(日) 23:15:51.02
何に乗ってたって人に迷惑かけずに自分が満足すりゃそれで良いんだよ
249: 2019/03/11(月) 03:20:50.72
ハーレーは去年の売り上げじゃZ900に続いて2位なんだな
150回ローンとかで組んでたら笑うけどな
150回ローンとかで組んでたら笑うけどな
250: 2019/03/11(月) 08:54:40.68
ハーレー社自体が赤字でかなりツライみたい
だからブラジル、インド、タイ生産ハーレーを作るようになってるし
小排気量や電動やアドベンチャーなんて方向に舵を切り出してるわけで
だからブラジル、インド、タイ生産ハーレーを作るようになってるし
小排気量や電動やアドベンチャーなんて方向に舵を切り出してるわけで
251: 2019/03/11(月) 08:56:25.30
あーあとハーレーのブレーキやら電装やらスイッチ類やメーターはほとんど日本製
254: 2019/03/11(月) 11:09:45.97
ハーレー如きで大騒ぎの栃木県民って 県内ジープ乗ってると追いかけてくるのでは
255: 2019/03/11(月) 17:24:03.34
ハーレーって渋滞では片肺になって熱くないらしい・・・
日本メーカーも見習って欲しいわ
日本メーカーも見習って欲しいわ
260: 2019/03/12(火) 12:40:01.33
>>255
電子スロットルの機種ね
電子スロットルの機種ね
268: 2019/03/13(水) 16:13:03.45
>>255
快適さを求めるなら四輪に乗ってなよ
快適さを求めるなら四輪に乗ってなよ
256: 2019/03/11(月) 20:20:07.89
確かハーレーって日本人にバイク造りを教えたんですよね?
陸王とか
陸王とか
257: 2019/03/11(月) 21:31:29.51
IYHスレみたら皆ローンで大型買ってるみたい
金額的に一括で払えそうなのをローンにするって住宅ローンに備えた社会的信用作り?
金額的に一括で払えそうなのをローンにするって住宅ローンに備えた社会的信用作り?
258: 2019/03/12(火) 01:28:28.77
>>257
IYHスレなんだからなにを当たり前な事を
IYHスレなんだからなにを当たり前な事を
259: 2019/03/12(火) 09:02:44.89
ショップとしては現金一括よりローンのほうがありがたいんだとさ
262: 2019/03/12(火) 22:33:24.57
道の駅で缶珈琲で長時間粘ってる人ってローンで無理してかった大型を自慢してるんかな。
ローン組まないで買えるような金持ちは道の駅で時間無駄に過ごさないよね
ローン組まないで買えるような金持ちは道の駅で時間無駄に過ごさないよね
264: 2019/03/12(火) 23:00:09.47
>>262
金ないから実家住まいなんでしょ?w
金ないから実家住まいなんでしょ?w
263: 2019/03/12(火) 22:56:18.89
バイクすら持って無いお前が言ってもなぁ(苦笑)
265: 2019/03/13(水) 03:50:56.85
道の駅って単語で毎回吊られる人って図星?
266: 2019/03/13(水) 06:56:26.26
普通に働いてれば2-300万くらい一括出来るだろ
267: 2019/03/13(水) 08:53:05.54
別に大きな買い物をする時に組むローンは悪いことではないで?
保証人立てずに数百万円単位で借金できるということは
それだけ社会的信用があるということだし
保証人立てずに数百万円単位で借金できるということは
それだけ社会的信用があるということだし
269: 2019/03/13(水) 16:38:54.07
道の駅で長居する連中を馬鹿にしたいでござる
270: 2019/03/13(水) 17:43:39.17
ハーレーで150回なんて長期ローン組める人って、それだけ信用度が高いんだよね?
271: 2019/03/13(水) 18:22:56.00
誰かを馬鹿にしたくてたまらんのね
272: 2019/03/13(水) 21:44:31.93
バイトでもハーレー買えるからなぁ。
273: 2019/03/13(水) 23:42:19.59
オフ会とかでドヤってても一括とローンの格差ありそう
274: 2019/03/13(水) 23:46:49.77
バイクのカーナビでも受信料請求されちゃうんかね・・・
275: 2019/03/14(木) 00:03:52.64
ワンセグに受信料取る判決だしたのは山崎敏充裁判長な
選挙まで忘れるなよ
選挙まで忘れるなよ
276: 2019/03/14(木) 01:52:21.06
ローン審査って難しいですか?
現金で払える買い物しかしたことなくて^^;
現金で払える買い物しかしたことなくて^^;
277: 2019/03/14(木) 07:11:30.36
【悲報】子供部屋暮らしのXLRおじさん、社会的信用ゼロ
278: 2019/03/14(木) 07:44:13.88
栃木って変な人多いね(´・ω・`)
279: 2019/03/14(木) 10:18:28.81
ハーレー買って例えば230万円を150回払いとかのローン組むと
金利で300万円近く返済することになるんで月の支払いが2万円ぐらいになる
12年以上毎月2万円払い続けるとかどんな養分だよ・・・
金利で300万円近く返済することになるんで月の支払いが2万円ぐらいになる
12年以上毎月2万円払い続けるとかどんな養分だよ・・・
280: 2019/03/14(木) 11:05:00.46
それどんな金利で計算してんの?
ハーレーとか外車ディーラーは新車購入のローン金利1%台が普通だよ
仮に1.9%として、230万を150回払いでも金利は28万くらいだよ
ハーレーとか外車ディーラーは新車購入のローン金利1%台が普通だよ
仮に1.9%として、230万を150回払いでも金利は28万くらいだよ
282: 2019/03/14(木) 15:01:14.23
>>280
ハーレーのローンシミュレーターで計算したの(´・ω・`)
ちなみにハーレーの金利は3.9%だってよ
ハーレーのローンシミュレーターで計算したの(´・ω・`)
ちなみにハーレーの金利は3.9%だってよ
281: 2019/03/14(木) 12:18:10.43
ハレ珍の仲間入りしたいの?
つか貧乏人は買わなくね?
つか貧乏人は買わなくね?
283: 2019/03/14(木) 17:17:23.77
貧乏人は見栄でハーレーを150回ローンで買うんだよ。
ハーレー乗ってますって言えるし、凄いですねって言われる。
ハーレー乗ってますって言えるし、凄いですねって言われる。
284: 2019/03/14(木) 19:48:48.63
ハーレー乗ってる連中ってローンで無理して買ってる奴なんか殆どいないだろ
退職金や年金で買う奴らばっかじゃん
国産の大型に乗ってる奴らのほうがローン多いよね
退職金や年金で買う奴らばっかじゃん
国産の大型に乗ってる奴らのほうがローン多いよね
285: 2019/03/14(木) 20:10:07.34
ハーレー購入者の6割がローン組んでると書いた店がある。
286: 2019/03/14(木) 21:57:58.65
意見誘導したいのかは知らんが、150回登場後は目に見えてハレカス増えたろ
287: 2019/03/14(木) 22:08:02.34
これを見て買うバカが増えたからね。
https://i.imgur.com/JTphGYg.jpg
https://i.imgur.com/JTphGYg.jpg
293: 2019/03/15(金) 12:29:43.47
>>287
Heavy Duty Loan
Heavy Duty Loan
288: 2019/03/15(金) 00:29:55.13
KTMなんか金利0だけど増えてないだろw
291: 2019/03/15(金) 08:51:37.69
>>288
KTMはいまだにロッカーアームが折れただのラジエターホースが裂けただの
ありえない故障が多い上に修理費やメンテ費用がBMW並なのよ
よく壊れるブランドイメージが低いBMWとか好んで買う人あんまりいないと思う
俺も今度出る790ADV欲しいなあと思ってるんだが
KTMで田代山林道に入っていく気がしないからスルーかなあと・・・
KTMはいまだにロッカーアームが折れただのラジエターホースが裂けただの
ありえない故障が多い上に修理費やメンテ費用がBMW並なのよ
よく壊れるブランドイメージが低いBMWとか好んで買う人あんまりいないと思う
俺も今度出る790ADV欲しいなあと思ってるんだが
KTMで田代山林道に入っていく気がしないからスルーかなあと・・・
289: 2019/03/15(金) 00:33:21.68
バイクなんて事故ったり盗まれたり、失う危険性の高い乗り物なのに長期ローンとかアホだろ
290: 2019/03/15(金) 07:52:19.95
>>289
事故ったり盗まれたり失う危険性が高いのに乗るの?
少くとも事故リスクは減らせるから、安全に停止出来る速度で走行しろよ。
事故ったり盗まれたり失う危険性が高いのに乗るの?
少くとも事故リスクは減らせるから、安全に停止出来る速度で走行しろよ。
292: 2019/03/15(金) 12:10:53.41
>>290
バイク乗りなら失う危険は周知の事実
バイクに限らず、車だってローンだけが残ったら目も当てられないよ
バイク乗りなら失う危険は周知の事実
バイクに限らず、車だってローンだけが残ったら目も当てられないよ
295: 2019/03/15(金) 12:56:23.13
>>292
だから安全に停止出来る速度で走行しろよ。
だから安全に停止出来る速度で走行しろよ。
294: 2019/03/15(金) 12:36:51.41
バイクだとバイクだけ残ってライダーが昇天じゃないの?
ローン残ってても問題ないじゃん
住宅ローンと同じで残された奥さん喜ぶぞ
ローン残ってても問題ないじゃん
住宅ローンと同じで残された奥さん喜ぶぞ
296: 2019/03/15(金) 20:49:31.34
なんで事故に限定すんのか分からん
ハーレーって盗難対策でガレージ管理が基本のバイクでしょ?
長期ローンしか組めない人は屋外管理で盗まれそう
ハーレーって盗難対策でガレージ管理が基本のバイクでしょ?
長期ローンしか組めない人は屋外管理で盗まれそう
297: 2019/03/15(金) 21:20:25.56
KTMはレースの振舞い見てると買いたくなくなる
298: 2019/03/15(金) 23:10:40.21
ぞんなに長期ローン組める社会的信用のある人達を叩かなくても
僻みばっかりですね(^^;)
僻みばっかりですね(^^;)
299: 2019/03/15(金) 23:11:59.44
レース中に他のバイクのブレーキ握ったのはヤマハのライダーだったはず・・
302: 2019/03/16(土) 08:16:32.06
>>299
ブレーキパンチって技があってな
ブレーキパンチって技があってな
300: 2019/03/16(土) 06:27:45.43
高速下のタカハシ環状線に新築中だな
301: 2019/03/16(土) 07:17:30.36
年収200万円のフリーターでもローン組める社会的信用とは?
303: 2019/03/16(土) 11:25:29.06
ターボ付いてるとドヤってたオッサン最近現れるようだ
307: 2019/03/16(土) 12:36:39.55
>>303
バイクにターボ着いてたらドヤれるだろ
バイクにターボ着いてたらドヤれるだろ
304: 2019/03/16(土) 11:39:54.33
今日雨予報だったからツーリング中止になったのに雨降らないじゃないか
一人で散歩いこう
一人で散歩いこう
305: 2019/03/16(土) 12:30:48.57
明日は大洗でガルパン祭ヽ(`▽´)/
314: 2019/03/17(日) 11:09:55.61
>>305
レポよろ(^^)
レポよろ(^^)
306: 2019/03/16(土) 12:32:41.96
今のハーレーは新車なら金利は1.99%、最長180回払いだぜ
308: 2019/03/16(土) 13:13:10.91
田舎いくとターボのエンブレム付けてるNAとかいるよな
309: 2019/03/16(土) 13:36:19.79
ローンのデメリット調べてたら、NHKとかに裁判起こされたらバイクや家が差し押さえ対象になるらしい・・・
316: 2019/03/18(月) 09:55:00.90
>>309
バイクや車のローンは所有者がショップやディーラーになってて使用者に所有権はない
なので差し押さえするとそれは他人の財産を差し押さえることになって処分できない
家のローンは所有権ではなく抵当権という形の担保が銀行にあるから
債権として処分されるなら差し押さえではなく競売という形になる
根抵当とか一番抵当といわれるもっとも債権の大きい者から順に支払いの対象になる
NHKの債務程度で裁判起こしてローン組まれてる不動産処分したって
NHKは順位が低すぎてほとんど回収できないと思うよ?
バイクや車のローンは所有者がショップやディーラーになってて使用者に所有権はない
なので差し押さえするとそれは他人の財産を差し押さえることになって処分できない
家のローンは所有権ではなく抵当権という形の担保が銀行にあるから
債権として処分されるなら差し押さえではなく競売という形になる
根抵当とか一番抵当といわれるもっとも債権の大きい者から順に支払いの対象になる
NHKの債務程度で裁判起こしてローン組まれてる不動産処分したって
NHKは順位が低すぎてほとんど回収できないと思うよ?
317: 2019/03/18(月) 10:00:14.28
>>309
あとローンで問題になるのは所有者になっているショップやディーラーが破産したとき
所有権がショップにあるんで雲隠れされると名義変更ができない
つまり他人の物なんで売れないし処分できないバイクになっちゃう
あとローンで問題になるのは所有者になっているショップやディーラーが破産したとき
所有権がショップにあるんで雲隠れされると名義変更ができない
つまり他人の物なんで売れないし処分できないバイクになっちゃう
319: 2019/03/19(火) 19:37:24.58
>>317
そんな時は鍵付けたまま道の駅に置いとけば盗まれて処分
税不払いで車検の更新も出来なくなって巨大な文鎮になる前に
そんな時は鍵付けたまま道の駅に置いとけば盗まれて処分
税不払いで車検の更新も出来なくなって巨大な文鎮になる前に
320: 2019/03/19(火) 23:47:42.16
>>317
書類付きフレームに載せ替えれば良いんじゃない?
書類付きフレームに載せ替えれば良いんじゃない?
321: 2019/03/21(木) 01:58:43.97
>>320
そんなこと簡単に出来るスキル持ったオッサンいるわけないよね
そんなこと簡単に出来るスキル持ったオッサンいるわけないよね
310: 2019/03/16(土) 13:37:18.97
軽トラキャリィにLEXUSステッカー貼ってるのは何故なのか?
311: 2019/03/16(土) 14:22:43.48
最大積載量
積めるだけ
女房・子供が喰えるだけ
胸いっぱい愛いっぱい
積めるだけ
女房・子供が喰えるだけ
胸いっぱい愛いっぱい
312: 2019/03/16(土) 19:15:23.34
酒powerとか嫁insideみたいなステッカーマジで嫌い
キモすぎ
キモすぎ
313: 2019/03/16(土) 21:38:52.01
明日トミンでやるモトジムの予選って
参加せずに観戦しに行っても良いのかな
参加せずに観戦しに行っても良いのかな
315: 2019/03/17(日) 21:17:08.47
最近引っ越して見なくなった大型バイク複数持ちの爺さん家
破産マップみたら^^;
破産マップみたら^^;
318: 2019/03/18(月) 19:03:09.79
バイクのカーナビでも受信料払う必要あるの?
322: 2019/03/21(木) 02:16:06.70
階段で滑って骨折する間抜けなおっさんもおるからな
323: 2019/03/21(木) 08:39:42.67
さすがにそんな間抜けなオッサンおらんやろ
324: 2019/03/21(木) 11:36:58.61
ブログやユーチューブの見過ぎでフレーム載せ替えが簡単だと思ってそう
325: 2019/03/21(木) 12:22:56.08
>>324
今の電子制御モリモリのバイクじゃ難しいけど、キャブ車なら簡単だろ
俺高校生の頃やったし
今の電子制御モリモリのバイクじゃ難しいけど、キャブ車なら簡単だろ
俺高校生の頃やったし
326: 2019/03/21(木) 12:23:28.11
どうせフレーム乗せ換えなんかやった事もないくせに
327: 2019/03/21(木) 12:39:25.39
>>326
やったことあるぞ
https://i.imgur.com/NY6wlYV.jpg
https://i.imgur.com/RrpaPhg.jpg
https://i.imgur.com/HHIEtOs.jpg
やったことあるぞ
https://i.imgur.com/NY6wlYV.jpg
https://i.imgur.com/RrpaPhg.jpg
https://i.imgur.com/HHIEtOs.jpg
328: 2019/03/21(木) 13:15:29.49
節子それフロント周りだから
330: 2019/03/21(木) 13:30:45.33
>>328
写メに残してないだけで一からやったよ
本当に挙げ足取りばかりだな
写メに残してないだけで一からやったよ
本当に挙げ足取りばかりだな
329: 2019/03/21(木) 13:28:59.08
昨日中禅寺湖まで行ってきたんだがもうそこまではバイクで行けるで
塩カル凄いから汚れるのは確定だが
塩カル凄いから汚れるのは確定だが
331: 2019/03/21(木) 14:59:50.13
>>329
乙。
まだ散布しているのか。
乙。
まだ散布しているのか。
332: 2019/03/21(木) 17:21:48.14
フレームやエンジンの汚れ具合や汚い配線見れば降ろしてないのがバレバレや
背景が近所の暴走オヤジの家にそっくりだな
背景が近所の暴走オヤジの家にそっくりだな
334: 2019/03/21(木) 18:08:26.98
>>332
本当に嘘つき認定したいんだな
エンジンヘッドの色見てみろよ
本当に嘘つき認定したいんだな
エンジンヘッドの色見てみろよ
335: 2019/03/21(木) 20:05:38.40
他人にとってどうでもいい事が、本人にとって自慢なんだろ。
336: 2019/03/22(金) 05:57:32.90
バイクのカバーを取るのも面倒なのにフレーム載せ替えするんでしょうか^^;
337: 2019/03/22(金) 09:05:12.41
俺もフレーム載せ替えどころか
パーツ集めて1台組んだで?2st原付きだけどw
あとRZとVTZはメインハーネス引き直すんで一度全バラして組み直したし
旧車やってりゃ普通いじるでしょ
パーツ集めて1台組んだで?2st原付きだけどw
あとRZとVTZはメインハーネス引き直すんで一度全バラして組み直したし
旧車やってりゃ普通いじるでしょ
338: 2019/03/22(金) 09:11:47.91
ついでに今GT380のエンジンパーツ集めてて1台組もうかと目論んでるけど
フレームがクソ高いんで挫折中・・・フレームだけで10万超えとかなんだよ馬鹿なの?
フレームがクソ高いんで挫折中・・・フレームだけで10万超えとかなんだよ馬鹿なの?
339: 2019/03/22(金) 11:35:57.88
イメージだけで否定する奴がいるみたいだの。
古いの長く乗ってりゃエンジン交換とかもあり得るだろう。
何でも店任せにしないでやってみればいいのに…。
エンジンも中型ツインくらいまでならジャッキで支えりゃ割とできる。
自分は750cc4気筒が限界。ジャッキと太ももで支えてオリャーって上げてた。
でもリッター4気筒は無理だな。
単体で50kg以上あるのかな?
チェーンブロックないと作業にならぬ。
古いの長く乗ってりゃエンジン交換とかもあり得るだろう。
何でも店任せにしないでやってみればいいのに…。
エンジンも中型ツインくらいまでならジャッキで支えりゃ割とできる。
自分は750cc4気筒が限界。ジャッキと太ももで支えてオリャーって上げてた。
でもリッター4気筒は無理だな。
単体で50kg以上あるのかな?
チェーンブロックないと作業にならぬ。
340: 2019/03/22(金) 12:12:25.62
>>339
でも大型バイク出して乗るのは面倒なんですよね?
でも大型バイク出して乗るのは面倒なんですよね?
343: 2019/03/22(金) 12:21:56.03
>>340
ん、毎日乗ってますが何か?
週末はタイヤ交換してたしな。
そういうあなたはどうなの?
ん、毎日乗ってますが何か?
週末はタイヤ交換してたしな。
そういうあなたはどうなの?
341: 2019/03/22(金) 12:16:08.99
自分語りのおっさんもあれだけど
しょうもないことで揚げ足取ろうとするXLRのおじさんマジでキモすぎる
周りからガチで嫌われるタイプだな…
しょうもないことで揚げ足取ろうとするXLRのおじさんマジでキモすぎる
周りからガチで嫌われるタイプだな…
344: 2019/03/22(金) 16:57:55.04
>>341
もっと語っていい?
もっと語っていい?
347: 2019/03/22(金) 18:47:40.23
>>345
・錆びて駄目になったフレームの交換
・レース用に加工してもらったフレームの換装
・事故でひん曲がったフレームを交換
全然犯罪に絡まないな。うん。
根拠示さずに貶すのは犯罪だけどな。
>>344
語って下さい。
VTZとか錆びたリヤエキパイどうやって外したのか。
ぶった切るしかないんじゃと思ってた。
・錆びて駄目になったフレームの交換
・レース用に加工してもらったフレームの換装
・事故でひん曲がったフレームを交換
全然犯罪に絡まないな。うん。
根拠示さずに貶すのは犯罪だけどな。
>>344
語って下さい。
VTZとか錆びたリヤエキパイどうやって外したのか。
ぶった切るしかないんじゃと思ってた。
348: 2019/03/22(金) 18:52:04.29
>>347
バイク買えよ。
バイク買えよ。
349: 2019/03/22(金) 19:06:17.29
>>348
マイナー旧車好きだから現行にソソられないのよね。
でも数年前に外車を新車で買ったよ。
新しいのにしょうもない所が壊れるけど、
取り扱いしてる整備工場近くにないからヨーロッパから部品輸入して自分で整備やってるのよ。
先週はスポークとエンジンマウント折れたからバラしてた。
マイナー旧車好きだから現行にソソられないのよね。
でも数年前に外車を新車で買ったよ。
新しいのにしょうもない所が壊れるけど、
取り扱いしてる整備工場近くにないからヨーロッパから部品輸入して自分で整備やってるのよ。
先週はスポークとエンジンマウント折れたからバラしてた。
377: 2019/03/25(月) 09:10:24.32
>>347
30年ぐらい昔に買ったVTZで10年以上屋根だけある屋外ガレージに放置したまま
でもリヤエキパイは錆びてなかったので参考にならないと思う
30年ぐらい昔に買ったVTZで10年以上屋根だけある屋外ガレージに放置したまま
でもリヤエキパイは錆びてなかったので参考にならないと思う
388: 2019/03/26(火) 00:41:27.36
>>377みたいな書き込み見ると、60歳前後の爺ちゃんが5ちゃんやってて
自分語りしてとか痛々しいのが多いのかな・・・
自分語りしてとか痛々しいのが多いのかな・・・
392: 2019/03/26(火) 09:06:01.03
>>388
そういいながら自分も5chに書き込みして、他人を貶めて上に立ったつもりになる
それがどれだけ痛々しい事なのか自覚がないのが悲惨すぎるからもう書くのやめなよ・・・
そういいながら自分も5chに書き込みして、他人を貶めて上に立ったつもりになる
それがどれだけ痛々しい事なのか自覚がないのが悲惨すぎるからもう書くのやめなよ・・・
361: 2019/03/23(土) 12:07:22.89
>>344
ツイッターでなら見たい
ツイッターでなら見たい
342: 2019/03/22(金) 12:21:52.90
エンジン内部弄るんじゃなけりゃ、取って付けるだけだもん誰でもできるのにね
できない言ってる奴はただ面倒臭がってるだけ
できない言ってる奴はただ面倒臭がってるだけ
345: 2019/03/22(金) 18:06:25.22
そもそもフレーム入れ替えするなんて犯罪絡んでるから
普通の人なら絶対しないよ
普通の人なら絶対しないよ
346: 2019/03/22(金) 18:41:20.71
新しいバイク買えないの?
350: 2019/03/22(金) 20:22:08.23
マイナー旧車好きって言えば聞こえは良いが
金無いから不人気で古くて安い車種が好きなんでしょ
直すのに掛かる費用と時間コスト考えたら程度の良い中古買うほうが安くて早い
金無いから不人気で古くて安い車種が好きなんでしょ
直すのに掛かる費用と時間コスト考えたら程度の良い中古買うほうが安くて早い
351: 2019/03/22(金) 20:40:08.94
>>350
君の発言なんか矛盾してね?
さておき、そもそも趣味って金も時間も費やすものだよ。
単に俺にとっては整備も趣味のうちなの。
んで君は乗るだけが趣味なんだろ?
君の意見だとプラモ作るのが趣味って言ってる人に完成品買ったほうが安くて早いって言ってるのと変わらんのよ。
君の発言なんか矛盾してね?
さておき、そもそも趣味って金も時間も費やすものだよ。
単に俺にとっては整備も趣味のうちなの。
んで君は乗るだけが趣味なんだろ?
君の意見だとプラモ作るのが趣味って言ってる人に完成品買ったほうが安くて早いって言ってるのと変わらんのよ。
352: 2019/03/22(金) 20:54:24.88
>>351
本当にやってるなら写真見せてよ
本当にやってるなら写真見せてよ
353: 2019/03/22(金) 21:02:43.59
>>352
じゃあまず言い出した君が出しなよ。
当然毎日乗ってるんでしょ?
じゃあまず言い出した君が出しなよ。
当然毎日乗ってるんでしょ?
355: 2019/03/22(金) 21:28:00.55
>>353
花粉が酷いのに乗るわけないだろ
代謝機能が劣ってきた爺ちゃんが羨ましいわ
花粉が酷いのに乗るわけないだろ
代謝機能が劣ってきた爺ちゃんが羨ましいわ
356: 2019/03/22(金) 22:04:35.17
>>355
またまたご冗談を。
屋内でも鼻水祭りな俺が今日はなんともないぞ。
それに今日日クスリいっぱいあるでしょ?
そもそも今なら舌下免疫療法でさくっと治すよね?
たったの数万円でほぼほぼ治るのだからやればいいと思うよ!
またまたご冗談を。
屋内でも鼻水祭りな俺が今日はなんともないぞ。
それに今日日クスリいっぱいあるでしょ?
そもそも今なら舌下免疫療法でさくっと治すよね?
たったの数万円でほぼほぼ治るのだからやればいいと思うよ!
354: 2019/03/22(金) 21:05:46.21
隙あらば自分語り
357: 2019/03/22(金) 23:16:45.14
不平不満ばかり言って、誰も証拠を出さない。
バイクなんか毎日乗るわけねーじゃん。
バイクなんか毎日乗るわけねーじゃん。
358: 2019/03/23(土) 01:01:44.96
ヤクやってんの!?
そりゃ全開だろw
そりゃ全開だろw
359: 2019/03/23(土) 01:46:09.88
さすが階段ですっころんで骨折した挙げ句に逆恨みするアホウなだけある
360: 2019/03/23(土) 12:03:38.10
そこまでできるんならパイプベンダーと溶接機買えばフレームから作れるんじゃ
362: 2019/03/23(土) 13:23:02.99
>>360
フレーム作ってもサーキットでしか使えないし、レース屋だとフレーム作ってたりするけど膨大な実データを元に修正&修正でやっと作ってるからな
個人じゃ無理だわな
フレーム作ってもサーキットでしか使えないし、レース屋だとフレーム作ってたりするけど膨大な実データを元に修正&修正でやっと作ってるからな
個人じゃ無理だわな
363: 2019/03/23(土) 13:48:14.04
私有地ならサーキットじゃなくてもはしれるじゃん
県民の杜なんかナンバー付けてないバイクが沢山走ってる
県民の杜なんかナンバー付けてないバイクが沢山走ってる
364: 2019/03/23(土) 13:53:42.27
>>363
他人の土地で勝手に走るなよ。
他人の土地で勝手に走るなよ。
365: 2019/03/23(土) 15:55:35.61
ナンバー無し車両と事故になったらどういう処理になるのかね
366: 2019/03/23(土) 18:30:11.39
自賠責すら出ないから被害者がヤバい
加害者は自己破産して終わり
被害者は自分の任意保険を使ってどうにかするしか無いわな
加害者は自己破産して終わり
被害者は自分の任意保険を使ってどうにかするしか無いわな
368: 2019/03/24(日) 00:46:16.53
バイク10台持ってるような書き込みしてた人いたけど
流石に全部保険なんか入れないよな
流石に全部保険なんか入れないよな
369: 2019/03/24(日) 05:42:18.19
農家の軒下に四輪が5、6台なんてざら
370: 2019/03/24(日) 10:42:51.07
農家はトラクターや軽トラとか4輪農機具と家族が一人1台で5~6台は普通でしょうけど、バイクが10台って暴走族の集会みたい^^;
軽トラやトラクターって無保険多いようです
トラクターはナンバー付いてないですね
軽トラやトラクターって無保険多いようです
トラクターはナンバー付いてないですね
371: 2019/03/24(日) 12:25:12.14
トラクターにナンバー付けていないのは、納税義務をはたしていないだけ。
372: 2019/03/24(日) 17:10:26.38
インパのゲーセンのバイクゲームで誰が一番強いか競ったりしない!?
373: 2019/03/24(日) 18:42:41.76
今日は近場のお決まりコースを回ってきたけど、
思いのほか寒かったわ
去年の同時期は暑かったのに
思いのほか寒かったわ
去年の同時期は暑かったのに
375: 2019/03/25(月) 01:36:29.67
大平山の桜はまだかな
376: 2019/03/25(月) 06:31:01.16
>>375
昨日行ったけどまだまだだね
蕾みすら赤くなってなかった
昨日行ったけどまだまだだね
蕾みすら赤くなってなかった
378: 2019/03/25(月) 12:28:50.82
道の駅 どまんなかたぬま で鳥の唐揚げを買うときは、
気を付けた方が良いよ。
100gで四百いくらだからね。
100gってのはどれだけの量だか把握してから買いなよ。
買ってる人の会計時の顔見ると笑える(>_<)
気を付けた方が良いよ。
100gで四百いくらだからね。
100gってのはどれだけの量だか把握してから買いなよ。
買ってる人の会計時の顔見ると笑える(>_<)
379: 2019/03/25(月) 13:08:50.50
唐揚げくらい自分で作れよ
381: 2019/03/25(月) 16:27:28.40
>>379
地元民に言えよ。
>>380
売り方は唐揚げの個数だよ。
改正時に計りにかけて、何㌘だからいくらってなって、皆驚いているから見てみ。
地元民に言えよ。
>>380
売り方は唐揚げの個数だよ。
改正時に計りにかけて、何㌘だからいくらってなって、皆驚いているから見てみ。
380: 2019/03/25(月) 14:19:04.10
100gって少なさすぎてつまみ食いにもならんやろ
382: 2019/03/25(月) 19:38:26.66
どまんなかで食うなら鳥㐂で食うな
単車なら鳥㐂まで5~6分で行けるでしょ
ちょっと前はラーメン500円いもフライ50円だったけど最近高くなったよね>どまんなか
単車なら鳥㐂まで5~6分で行けるでしょ
ちょっと前はラーメン500円いもフライ50円だったけど最近高くなったよね>どまんなか
383: 2019/03/25(月) 22:52:29.39
小山 でホンダドリームって見かけたのは気のせい
393: 2019/03/26(火) 11:09:52.64
>>383
間々田にできるよ
中身は木村輪業だけど
間々田にできるよ
中身は木村輪業だけど
394: 2019/03/26(火) 11:39:15.92
>>393
粟宮じゃないの?
粟宮じゃないの?
395: 2019/03/26(火) 11:58:25.61
>>394
元のワークマンのところ
粟宮だっけか
元のワークマンのところ
粟宮だっけか
384: 2019/03/25(月) 23:18:28.45
唐揚げ、
価格表示が円/㌘で、
販売が個数単位で、
会計がまた円/㌘なんだ?
こりゃいくらになるか分からんなw
価格表示が円/㌘で、
販売が個数単位で、
会計がまた円/㌘なんだ?
こりゃいくらになるか分からんなw
385: 2019/03/25(月) 23:27:28.20
祭りで売ってるから揚げ屋のほうが良心的価格か?
386: 2019/03/26(火) 00:15:42.25
唐揚げ3~4ヶ買ったら会計1,000円超えて奥さんと2人でビックリしたよ笑
ちなみに、鳥喜の方が圧倒的に安くて美味い
ちなみに、鳥喜の方が圧倒的に安くて美味い
387: 2019/03/26(火) 00:22:52.09
唐揚げと言ったら名古屋コーチンじゃね?
389: 2019/03/26(火) 05:40:51.29
ライダーの平均年齢52歳
にちゃんねるだって創設20年位?
ちっともおかしくないよ
にちゃんねるだって創設20年位?
ちっともおかしくないよ
390: 2019/03/26(火) 08:16:27.81
バイク歴だけは長そうですね
391: 2019/03/26(火) 08:46:30.19
俺が若い頃は~とか語り出す奴は大体薄っぺらい
しかも毎回脚色が変わるもんだから聞くたびに内容が違う
しかも毎回脚色が変わるもんだから聞くたびに内容が違う
396: 2019/03/26(火) 18:54:46.57
バイク歴30年とベテラン気取りの爺ちゃんいるが、累計走行距離は何キロなんだろう
一桁万キロ?
一桁万キロ?
397: 2019/03/26(火) 23:23:36.30
>>396
年齢は40代ですか?50代ですか?とでも聞いてやれ
年齢は40代ですか?50代ですか?とでも聞いてやれ
398: 2019/03/26(火) 23:40:08.57
ポンコツ限二で走行距離自慢してるおっさんもおるしな
399: 2019/03/26(火) 23:42:57.16
大型でドヤってても年間1000キロも走らない人の経験よりも
ニーハンで年間10000キロ走る人のが経験上だと思う
ニーハンで年間10000キロ走る人のが経験上だと思う
400: 2019/03/26(火) 23:55:03.41
おっちゃん、原付きの125やん
401: 2019/03/27(水) 02:14:33.78
昔っから乗ってる爺ってのは女にもてたい為にバイク乗ってただけだろ
バイク集団でガールハントして青間したとか自分語りばっか
バイク集団でガールハントして青間したとか自分語りばっか
402: 2019/03/27(水) 10:53:50.08
ていうかそこまでおっさんが金もってるからと僻まなくていいんじゃね?
405: 2019/03/28(木) 22:05:01.79
>>402
そりゃ憧れのハーレー乗り回してれば誰もが僻むよね
そりゃ憧れのハーレー乗り回してれば誰もが僻むよね
470: 2019/04/02(火) 20:22:44.23
>>405
団塊?
団塊?
403: 2019/03/27(水) 13:25:30.14
学生時代バイトしてたのでコンサル目線で飲食店をレビューします!()
404: 2019/03/27(水) 17:29:30.12
2輪館で純正部品値引きある?
406: 2019/03/28(木) 22:11:02.23
ハーレーが憧れって、貧乏ジジイの発想だな。
今となってはバイトでも買える底辺になったバイクだぞ。
今となってはバイトでも買える底辺になったバイクだぞ。
407: 2019/03/28(木) 22:33:13.91
>>406
そんなに僻むなよ()
そんなに僻むなよ()
408: 2019/03/28(木) 23:13:13.60
図星で効きすぎたか。
409: 2019/03/29(金) 01:51:32.84
一度はハーレー乗るべきだ
バイクの元祖だし
バイクの元祖だし
410: 2019/03/29(金) 04:18:57.86
つまらなすぎてビックリした
411: 2019/03/29(金) 06:02:25.49
ビックリバイクそれがハレーです
412: 2019/03/29(金) 07:02:13.26
びっくりツイン
413: 2019/03/29(金) 11:34:41.36
一度はロライアンフに乗るべきだ
バイクの元祖だし
バイクの元祖だし
415: 2019/03/29(金) 13:35:46.33
ハーレーのオーナーは投資家グループだし
今やM&Aやリストラやりまくりの利益至上主義の先端企業やで?
今やM&Aやリストラやりまくりの利益至上主義の先端企業やで?
418: 2019/03/29(金) 19:34:03.60
>>415
ハーレー乗りを僻んでる?
ハーレー乗りを僻んでる?
419: 2019/03/29(金) 19:37:23.37
>>415
利益重視の結果、アメリカ脱出。皮肉な話だな
利益重視の結果、アメリカ脱出。皮肉な話だな
416: 2019/03/29(金) 15:50:17.06
バイクに全く関係ないな
417: 2019/03/29(金) 19:33:17.02
世の中、ハーレーダビッドソン乗りをハレ珍と呼称する事も多々有る事実はご存知ないのですか?
420: 2019/03/29(金) 22:08:12.51
売れて貿易摩擦の原因になるから需要のある国で造るのは普通
トヨタだってやってる
トヨタだってやってる
421: 2019/03/30(土) 01:25:55.19
トライアンフ乗りは悪く言われないのは、お前らが乗ってるから?
422: 2019/03/30(土) 06:14:58.72
マナー悪いのがそんなにいないからだろjk
423: 2019/03/30(土) 06:55:34.67
何言ってんだ、トライアンフは英国紳士の乗り物だぞ
424: 2019/03/30(土) 10:02:28.41
トラが似合いそうな紳士がここにいるわけないか
425: 2019/03/30(土) 10:04:23.54
英国紳士とは言っても2種類の意味があってだな…
426: 2019/03/30(土) 10:04:28.56
<ヽ`∀´> ヒョーソン
427: 2019/03/30(土) 20:19:54.53
ハーレーは孤高だからな
その他バイクとは世界が違う
その他バイクとは世界が違う
428: 2019/03/30(土) 20:28:02.53
今ハーレー乗ってるやつは、ショボイのすら見極められず、騙されて買ったバカだな。
ハーレーも商売上手だよな。
バカ相手だから簡単に騙せるし、150回ローン組ませる。
焼畑商売も限界で低排気量作るってよ。
大排気量乗りのバカが、低排気量乗りをバカにするんだろうな。
ハーレーも商売上手だよな。
バカ相手だから簡単に騙せるし、150回ローン組ませる。
焼畑商売も限界で低排気量作るってよ。
大排気量乗りのバカが、低排気量乗りをバカにするんだろうな。
429: 2019/03/30(土) 20:42:02.97
ローンも審査あるんだぜ
430: 2019/03/30(土) 21:09:16.78
ローン審査通らないやつは、ハーレー乗りより底辺だろw
431: 2019/03/30(土) 21:40:58.99
そんな孤高の特別な存在なのに、なんで所有者はゴミばっかなんだ
おかしくね
おかしくね
432: 2019/03/30(土) 21:56:12.96
それはな、特別で孤高だと思いたい奴が買うからやで
433: 2019/03/30(土) 22:04:21.56
150万のハーレー買うだろ
150回ローンで年の支払いが15万になる
つまりフリーターでもローン通るわ
150回ローンで年の支払いが15万になる
つまりフリーターでもローン通るわ
435: 2019/03/30(土) 22:10:43.62
434: 2019/03/30(土) 22:04:58.13
バカが特別な存在と思ってるだけ。
そう思わないと見栄はれないしな。
そう思わないと見栄はれないしな。
436: 2019/03/30(土) 22:43:01.52
150回ローン組んでまで欲しいってんで買ってんだからそれでいいじゃないか。個人的には一括以外有り得ないと思ってるが
438: 2019/03/30(土) 22:46:56.09
>>436
それって結局否定してるよな
それって結局否定してるよな
437: 2019/03/30(土) 22:45:21.20
ローン組んででも欲しいのではなく、ローン組まないと買えないんだよ。
ローン組まないと買えない理由は、お前たちが生きてきた結果だ
ローン組まないと買えない理由は、お前たちが生きてきた結果だ
439: 2019/03/31(日) 00:19:49.03
黒田さんが言ってたインフレ2%だから実質ローン金利は1・9%だと思いますが^^;
440: 2019/03/31(日) 00:21:38.48
バカにしてる奴に限って自分の乗ってるバイクを言えないよな
442: 2019/03/31(日) 08:22:17.63
>>440
お前、自分の事良く理解してるな。
お前、自分の事良く理解してるな。
441: 2019/03/31(日) 08:07:10.15
お前ら昇給してないの?
年率4%以上で給料増えればローンのがお得じゃんか
年率4%以上で給料増えればローンのがお得じゃんか
443: 2019/03/31(日) 08:23:38.47
>>441
すげーバカがいる。
お前みたいなのがローン組むんだな。
すげーバカがいる。
お前みたいなのがローン組むんだな。
444: 2019/03/31(日) 12:01:15.14
>>443
給料も上がらない最底辺乙
で、バイクは何乗ってんの?
給料も上がらない最底辺乙
で、バイクは何乗ってんの?
445: 2019/03/31(日) 12:24:22.67
>>444
興味無いのに他人が乗ってるバイク聞いてどうするの?
興味無いのに他人が乗ってるバイク聞いてどうするの?
446: 2019/03/31(日) 16:50:50.08
性能でしかバイクを語れないんですか?
447: 2019/03/31(日) 16:57:12.79
誰かバイクの性能語ってたか?
448: 2019/03/31(日) 17:07:34.33
排気量がデカイ=エラい。に近い話なら
449: 2019/03/31(日) 17:50:13.47
子供部屋おじさん、原付き下道安宿ツーリングを語る
450: 2019/03/31(日) 17:58:29.70
道の駅に止めてるだけでハーレー良いっすねーっと高確率で声かけられる
声を掛けてくる奴の特徴って必ずその他バイクに乗ってる
そのニアンスにはハーレーの仲間、同じバイクだと…略
声を掛けてくる奴の特徴って必ずその他バイクに乗ってる
そのニアンスにはハーレーの仲間、同じバイクだと…略
451: 2019/03/31(日) 19:33:09.89
>>450
バイク乗りでもハーレーはその程度の扱いなんだな。
ハーレーと言うあたりが全く興味関心無い現れ。
そのHONDA良いっすねーなんて声かけるバイク乗り居ないじゃんw
バイク乗りでもハーレーはその程度の扱いなんだな。
ハーレーと言うあたりが全く興味関心無い現れ。
そのHONDA良いっすねーなんて声かけるバイク乗り居ないじゃんw
452: 2019/03/31(日) 21:19:40.16
海外では自分のバイクをメーカー名で呼ぶよね
453: 2019/04/01(月) 02:16:44.94
なんかここ覗くといつもマウントの取り合いしてんのな。もう少しおおらかに仲良くやれんのかい。
454: 2019/04/01(月) 06:21:26.65
ベトナムではバイクの事をホンダと呼びます
455: 2019/04/01(月) 08:18:03.97
まあ叩き合ってるのは4人だけだけどな
457: 2019/04/01(月) 09:40:53.79
金持ちしかハーレーの魅力が理解出来ないようだ
458: 2019/04/01(月) 14:03:14.03
申し訳ないがハーレーの良さとやらは今後一切分かる日は来ないと思う
459: 2019/04/01(月) 15:05:11.64
>>458
気が合うな
気が合うな
460: 2019/04/01(月) 16:17:45.73
コスパの悪いバイクは金持ちしか買わないから、金持ちか解るバロメーター
461: 2019/04/01(月) 17:10:27.70
つまりハーレーに乗ってるバロンの店員は金持ちなんだな・・・
462: 2019/04/01(月) 18:07:02.67
それって客のバイクかもしれんだろ
確か客の刀を乗り回して廃車にしたのもバロンだったような
確か客の刀を乗り回して廃車にしたのもバロンだったような
463: 2019/04/01(月) 19:08:49.42
ハーレー販売店店員が150回ローン組んでるのは、金持ちなのか?
466: 2019/04/02(火) 00:37:24.11
>>463
ハーレー売るためのセールストークでは(^^;)
ハーレー売るためのセールストークでは(^^;)
464: 2019/04/01(月) 19:24:01.16
バイクにコスパとかアホかと
そんなやつバイク乗るなよ
好きなの乗ればいいだろ
そんなやつバイク乗るなよ
好きなの乗ればいいだろ
465: 2019/04/01(月) 23:35:49.93
でも、これだけハーレーを叩いてる奴いるけど
一度はハーレー買った事あってのコメントだよな?
一度はハーレー買った事あってのコメントだよな?
467: 2019/04/02(火) 01:38:46.62
>>465
買う価値が無いから叩いてるんだが
買う価値が無いから叩いてるんだが
468: 2019/04/02(火) 08:38:24.89
道の駅の縮図だな
排気量で勝てなければ金額自慢
それでも負けてれば難癖でブランド叩き
最後にはバイクと関係ない事をで相手を叩き始める流れ
排気量で勝てなければ金額自慢
それでも負けてれば難癖でブランド叩き
最後にはバイクと関係ない事をで相手を叩き始める流れ
469: 2019/04/02(火) 19:07:59.25
下手にバイク歴長いと思い込みが酷くて中身のない蘊蓄ばっかりでハーレー叩いてるんでしょ。
相手からは国産貧乏人にしか見られてないことを自覚したほうがいいよ
相手からは国産貧乏人にしか見られてないことを自覚したほうがいいよ
474: 2019/04/03(水) 08:44:15.94
>>469
つまりハーレー乗りは金に乗ってるわけでバイクに乗ってるわけじゃないわけだw
つまりハーレー乗りは金に乗ってるわけでバイクに乗ってるわけじゃないわけだw
471: 2019/04/02(火) 22:25:01.62
ハーーレーたってせいぜい数百万、国産四輪中堅レベルじゃん
どうにでもなるレベル
なんで金持ち気取りなのかわからんわ
どうにでもなるレベル
なんで金持ち気取りなのかわからんわ
472: 2019/04/02(火) 22:31:53.71
バイクくらい、好きなの乗れよ。
国産でも外車でも、どうでもいいよ。
国産でも外車でも、どうでもいいよ。
473: 2019/04/03(水) 04:04:52.89
日常的にボッタクリ価格の農機乗り回してるからその価値はわからんだろうね
475: 2019/04/03(水) 09:13:53.93
ハーレーみたいな曲がらないバイクって存在価値あるか?
車でよくね?
車でよくね?
476: 2019/04/03(水) 14:50:48.51
なんでハーレーを嫉むと盛り上がるの?
安全な速報で走れば違い出ないよ
一般道で何かするつもり?
安全な速報で走れば違い出ないよ
一般道で何かするつもり?
478: 2019/04/04(木) 15:45:45.57
>>476
別にハーレーをディスってるわけじゃなく
ハーレー以外をディスってる奴がいるから反発を招いてる
別にハーレーをディスってるわけじゃなく
ハーレー以外をディスってる奴がいるから反発を招いてる
477: 2019/04/03(水) 22:13:45.86
盛り上がってるか?
479: 2019/04/04(木) 22:49:55.70
クラッチオイルが減ってたんだけど、ミッションオイルを少し抜いたほうがいいかな?
480: 2019/04/05(金) 00:38:54.00
抜いたオイルで滑って骨折しそう
481: 2019/04/05(金) 02:26:51.47
栃木のあたりって蕎麦おいしいよね。ツーリングに行った際に蕎麦屋を開拓するのが楽しい。
482: 2019/04/05(金) 08:57:47.27
栃木県に入ると蕎麦はうまくなる
つか埼玉と茨城の蕎麦が変に太すぎる
つか埼玉と茨城の蕎麦が変に太すぎる
483: 2019/04/05(金) 09:11:23.41
>>482
埼玉は蕎麦と言うよりうどん 茨城は栃木と接する八溝系
小麦が獲れない痩せた土地になると蕎麦が有名になるんだなぁ
鹿沼 粟野 出流 仙波 秋山 食べ比べると違いに気づくハズ
埼玉は蕎麦と言うよりうどん 茨城は栃木と接する八溝系
小麦が獲れない痩せた土地になると蕎麦が有名になるんだなぁ
鹿沼 粟野 出流 仙波 秋山 食べ比べると違いに気づくハズ
484: 2019/04/05(金) 10:01:53.44
>>483
以前埼玉の久喜の住人だったんだよ
埼玉の蕎麦はザルを頼んではいけない
あと八溝のほうはいろいろとセコくて余裕がないから嫌
以前埼玉の久喜の住人だったんだよ
埼玉の蕎麦はザルを頼んではいけない
あと八溝のほうはいろいろとセコくて余裕がないから嫌
485: 2019/04/05(金) 12:39:07.27
久喜の蕎麦と言えば奥会津(閉店しました)(´・ω・`)
492: 2019/04/07(日) 22:06:57.98
>>485
奥会津の跡地っていま「あじまん」の関東営業部になってる
あじまんのアンコって甘くないから好きじゃないけれども
奥会津の跡地っていま「あじまん」の関東営業部になってる
あじまんのアンコって甘くないから好きじゃないけれども
486: 2019/04/05(金) 12:59:09.67
霧降ってまだ雪あります?
491: 2019/04/07(日) 00:25:28.44
>>486
今日行って来たけど、キスゲ平までは完全に溶けていたよ。その先も残雪の雪解け水だけ気をつければ大丈夫。
今日行って来たけど、キスゲ平までは完全に溶けていたよ。その先も残雪の雪解け水だけ気をつければ大丈夫。
487: 2019/04/05(金) 17:20:38.64
また天皇陛下御用達の蕎麦屋を晒すやつ出てくるんでしょ
488: 2019/04/05(金) 17:48:56.08
ニラ蕎麦今年食べてない。
489: 2019/04/06(土) 10:37:13.83
蕎麦通ぶって市貝のラーメン屋ステマ始まる流れ
490: 2019/04/06(土) 11:43:20.13
風が凄い
493: 2019/04/07(日) 23:07:15.67
まんこまんこ言うなよ
下品だな
下品だな
494: 2019/04/08(月) 07:23:40.85
スネークマンショーの餅つき大会思い出した
495: 2019/04/10(水) 14:43:49.96
大型バイクの人って距離乗らない人多いけど引き籠もりってわけじゃないよね?
タイヤやガソリンとか消耗品を気にして距離が伸びないの?
タイヤやガソリンとか消耗品を気にして距離が伸びないの?
496: 2019/04/10(水) 15:00:33.20
リッターで一年で1万4000キロ走ったけど距離足りないけ?
497: 2019/04/10(水) 15:24:08.76
距離より行った場所のほうが重要じゃない?
年間1万キロ乗っても通勤がほとんどの人と
年間1000キロだけど北海道や海外走った人では
後者のほうが有意義だろうし。
年間1万キロ乗っても通勤がほとんどの人と
年間1000キロだけど北海道や海外走った人では
後者のほうが有意義だろうし。
499: 2019/04/10(水) 17:18:21.72
>>497
年間1000kmで北海道w
これは恥ずかしいレベルだろ。どこ走ってんだ?w
年間1000kmで北海道w
これは恥ずかしいレベルだろ。どこ走ってんだ?w
498: 2019/04/10(水) 17:16:23.19
トラクタなんて春と秋しか乗らないからな
500: 2019/04/10(水) 18:10:09.80
北海道は一回で3,000km走るね
大型所有してるメイン層って妻子持ちが多いから、遠出もツーリングもなかなか出来ないんじゃない?
大型所有してるメイン層って妻子持ちが多いから、遠出もツーリングもなかなか出来ないんじゃない?
501: 2019/04/10(水) 18:40:42.30
何時もセローが邪魔で大型出せないって言ってた人
大型は年間何キロ走ってるんだろうね
本当に持ってたとしても車検切れて不動車になってそう
大型は年間何キロ走ってるんだろうね
本当に持ってたとしても車検切れて不動車になってそう
502: 2019/04/10(水) 20:29:53.18
原付き子供部屋おじさんが言ってもなぁ
503: 2019/04/10(水) 20:52:06.17
都賀インターから伸びる道の南側開通してたんだね
今日車で通ってびっくりした
今日車で通ってびっくりした
504: 2019/04/10(水) 21:21:38.16
>>503
そこのドンツキだった交差点を右折して(西に向かって)旧街道の先は開通してました?
そこのドンツキだった交差点を右折して(西に向かって)旧街道の先は開通してました?
512: 2019/04/11(木) 02:20:20.29
>>504
そこはまだだね
そこはまだだね
506: 2019/04/10(水) 21:45:33.38
>>505
想像で語らないでくれ。
15回行ってるが毎回4000kmくらいだったぞ。
想像で語らないでくれ。
15回行ってるが毎回4000kmくらいだったぞ。
507: 2019/04/10(水) 22:23:19.80
>>505
本土と北海道を同じ感覚で語ってない?
北海道はジャスコまで100キロの看板とか普通にあるんだけど
本土と北海道を同じ感覚で語ってない?
北海道はジャスコまで100キロの看板とか普通にあるんだけど
508: 2019/04/10(水) 23:26:44.73
北海道行ってるのに年間1000kmってそりゃ道民じゃね
509: 2019/04/11(木) 00:38:38.55
時々出てくるセロー親父って誰なの?
大型持ってないからセローなんだよね
大型持ってないからセローなんだよね
510: 2019/04/11(木) 00:45:39.22
XLRおやじの嫉妬よ粘着です()
511: 2019/04/11(木) 02:02:39.02
北海道ツーリングしてたらセローだけはあり得ないよね
短足乞食親父バイクって言われてるし
短足乞食親父バイクって言われてるし
513: 2019/04/11(木) 08:08:01.02
バイクで北海道とか海外が有意義とか使命感で乗ってるわけじゃあるまいしw
好きで乗ってる物はどこ走っても有意義だろ
好きで乗ってる物はどこ走っても有意義だろ
514: 2019/04/11(木) 12:46:43.91
苫小牧、小樽でフェリー降りて対して出歩かないなら1000kmもあり得るだろ
出 歩 か な い な ら な
漢は黙って青森港まで行けよ。八戸港からでもいいか
函館は無駄に食うから翌日ヤバい
出 歩 か な い な ら な
漢は黙って青森港まで行けよ。八戸港からでもいいか
函館は無駄に食うから翌日ヤバい
516: 2019/04/11(木) 13:41:51.47
>>514
それも高速使わず全部下道でいくべきだ
俺は嫌だが
それも高速使わず全部下道でいくべきだ
俺は嫌だが
515: 2019/04/11(木) 12:50:58.51
帰り、八戸に日曜の朝に着く便もこれまたヤバい
八戸朝市が楽しすぎる
八戸朝市が楽しすぎる
517: 2019/04/11(木) 18:19:00.56
去年のスレ読むと北海道に行った話が出てないのにな
本当に行ったなら画像くらいUPしろよ
本当に行ったなら画像くらいUPしろよ
518: 2019/04/11(木) 18:22:55.95
>>517
よう。負け犬。
よう。負け犬。
520: 2019/04/11(木) 19:29:24.96
>>517
あんたもNC700買って北海道行っただのフカしてただろ
で、VTR250買ったみたいだけど、結局維持出来ず手放してましたやん。それは負け犬って言われてもしょうがないよね
あんたもNC700買って北海道行っただのフカしてただろ
で、VTR250買ったみたいだけど、結局維持出来ず手放してましたやん。それは負け犬って言われてもしょうがないよね
523: 2019/04/11(木) 21:54:19.63
519: 2019/04/11(木) 19:20:50.94
子供部屋ぐらしの新倉おじさん、原付安宿ツーリングしか自慢できないからな
521: 2019/04/11(木) 20:52:32.31
どんな設定になってんの?
522: 2019/04/11(木) 21:06:56.46
階段ですっ転んて骨折した間抜けエピソードも設定ですか?
524: 2019/04/11(木) 23:23:22.62
負け犬とかレッテル貼りして叩くのって共産党の手口みたい
525: 2019/04/11(木) 23:33:40.04
暴走族だの盆栽だのレッテル張りしてたことを忘れてるあたりアホなんですね
526: 2019/04/12(金) 05:59:36.98
朝練行ってきます(^^)
527: 2019/04/12(金) 08:14:30.50
栃木のカッペはゴミ以下の県民性だからな
仕事で組んでも関東一働かないわ言い訳ばっかりで口だけは達者
仕事で組んでも関東一働かないわ言い訳ばっかりで口だけは達者
529: 2019/04/12(金) 08:38:33.63
>>527
栃木県は首都圏だということは覚えた?
栃木県は首都圏だということは覚えた?
531: 2019/04/12(金) 10:10:40.36
>>529
トツグは南東北だろ?w
トツグは南東北だろ?w
532: 2019/04/12(金) 11:32:10.80
>>531
マジレスすると「つ」と「ち」が入れ替わるのは栃木弁ではない
栃木弁の場合は入れ替わるのは「い」と「え」
また「き」と「く」が入れ替わるのは埼玉北部の方言で「今日うちにくる?」が「今日きる?」になる
さらに栃木弁の場合は抑揚がないので「トツグ」と言われると「嫁ぐ」と判別ができない
以上の点から栃木をトツグと言うことはないことが判りましたか?
マジレスすると「つ」と「ち」が入れ替わるのは栃木弁ではない
栃木弁の場合は入れ替わるのは「い」と「え」
また「き」と「く」が入れ替わるのは埼玉北部の方言で「今日うちにくる?」が「今日きる?」になる
さらに栃木弁の場合は抑揚がないので「トツグ」と言われると「嫁ぐ」と判別ができない
以上の点から栃木をトツグと言うことはないことが判りましたか?
533: 2019/04/12(金) 12:31:25.12
>>532
え?だから何?
そんな事どうでもいいから
え?だから何?
そんな事どうでもいいから
535: 2019/04/12(金) 15:24:11.44
>>533
馬鹿にしてることぐらいわかってほしいw
馬鹿にしてることぐらいわかってほしいw
534: 2019/04/12(金) 14:00:15.42
>>527
他人の写真で語って楽しい?
他人の写真で語って楽しい?
536: 2019/04/12(金) 18:50:34.82
>>527
文句言う為にこのスレ見てるの?w
文句言う為にこのスレ見てるの?w
528: 2019/04/12(金) 08:34:41.14
勝手に階段から滑り落ちても責任転嫁して保険屋にアポ無し凸しちゃうしな
530: 2019/04/12(金) 09:16:41.39
大都会栃木!!
537: 2019/04/12(金) 19:07:39.03
鬱飲み屋ぶるーす
538: 2019/04/12(金) 23:29:23.10
年間1000キロくらいしか乗らない人をライダーと呼んで違和感ないですか?
540: 2019/04/13(土) 08:12:45.04
>>538
あるわーー
538に
あるわーー
538に
539: 2019/04/13(土) 07:49:05.57
バイクしか趣味がないわけじゃないからね。
バイクだけしか趣味がない人は距離が伸びるんだろうけど。
バイクだけしか趣味がない人は距離が伸びるんだろうけど。
543: 2019/04/13(土) 22:56:52.94
>>539
バイク以外もキャンプなりゲームなり自転車で多趣味だとは思うが年2万以上は乗るぞ
バイク以外もキャンプなりゲームなり自転車で多趣味だとは思うが年2万以上は乗るぞ
541: 2019/04/13(土) 09:59:21.07
他にも趣味があって殆ど乗らないのにマウントだけは取りたがる奴はいるな
542: 2019/04/13(土) 15:51:43.76
距離乗ればライダーなんだw
544: 2019/04/14(日) 01:53:51.54
年間1000キロくらいしか乗らないでバイク歴30年のベテラン気取りと
年間10000キロ走るバイク歴10年では
経験値はどっちが上?
年間10000キロ走るバイク歴10年では
経験値はどっちが上?
546: 2019/04/14(日) 08:36:55.25
>>544
経験値の定義次第。
お前は年間走行距離が少ない人を見下したいだけ。
経験値の定義次第。
お前は年間走行距離が少ない人を見下したいだけ。
553: 2019/04/14(日) 12:38:30.13
>>544
両方取るに足らず
出直してきな
両方取るに足らず
出直してきな
545: 2019/04/14(日) 08:19:26.97
年間1000キロでも内容が濃かったり、ただ何も考えず高速とかで走行距離稼ぐ年間10000キロってのもあるからな
547: 2019/04/14(日) 08:44:38.13
まぁある程度の地位になれば休みは減るし、子育てに近所付き合いなんかでバイクに割ける時間は減るしな
一言で言わせて貰うと暇じゃねーんだわ
一言で言わせて貰うと暇じゃねーんだわ
552: 2019/04/14(日) 11:56:00.45
>>547
それは子供部屋おじさんに理解出来ないだろ。
それは子供部屋おじさんに理解出来ないだろ。
548: 2019/04/14(日) 09:13:03.47
80歳でシャリィで毎日畑に行ってる爺さんが最強
549: 2019/04/14(日) 10:15:11.47
乗る時間は無いのにマウントだけは取りたがる
550: 2019/04/14(日) 11:29:40.69
山桜に集まってる人って乗ってる時間よりダベってる時間のが長そうだけど
毎週の様に来て説教してるから相当上手いのかな?
毎週の様に来て説教してるから相当上手いのかな?
551: 2019/04/14(日) 11:53:28.25
毎週山桜に行って、喋ってる時間が長いと判断する思考がヤバイな。
555: 2019/04/14(日) 17:08:55.18
>>551
水戸の風俗屋で遊ぶときに行き帰りに寄るけど、ダベリ続けてるんだわ
3時間は居つづけてるだろ
水戸の風俗屋で遊ぶときに行き帰りに寄るけど、ダベリ続けてるんだわ
3時間は居つづけてるだろ
554: 2019/04/14(日) 12:42:22.19
でも日帰り出来る近場を乗ってばっかり居るライダーも
そんなハムスターの輪っかみたく同じコースばっかり走って面白いのかね
って思っちゃう。
そんなハムスターの輪っかみたく同じコースばっかり走って面白いのかね
って思っちゃう。
557: 2019/04/14(日) 17:35:40.04
>>554
ミズスマシみたいにグルグル回っててつまんないって発言して叩かれた知事みたいだぞw
ミズスマシみたいにグルグル回っててつまんないって発言して叩かれた知事みたいだぞw
556: 2019/04/14(日) 17:32:13.76
この板、
変なおっさんと
揚げ足取りしかできないガキどもが
ナニ言ってんだ?
変なおっさんと
揚げ足取りしかできないガキどもが
ナニ言ってんだ?
558: 2019/04/15(月) 00:39:57.34
あれだろ?
この板でオフ会が盛んな頃、変なオッサンが行ってバカにされて根に持って荒らしてるんだろ。
この板でオフ会が盛んな頃、変なオッサンが行ってバカにされて根に持って荒らしてるんだろ。
559: 2019/04/15(月) 02:43:50.33
噂で聞く誰も来ない芳賀のボッチオフ会
560: 2019/04/15(月) 18:05:34.80
市貝でやってるのに、なぜか芳賀でオフって誰も来ないと騒いでたのいたね
マウント取りたくて市貝へ向かう人を芳賀で引き止めて集めようとして失敗したのを根に持ってるんか
マウント取りたくて市貝へ向かう人を芳賀で引き止めて集めようとして失敗したのを根に持ってるんか
561: 2019/04/15(月) 23:11:06.37
高齢化でバイクに体力的に乗る回数減ってるのに気持ちだけは若い頃を忘れられなくて
盆栽なのを指摘されて怒ってるオッサン達が多いんだろうか
盆栽なのを指摘されて怒ってるオッサン達が多いんだろうか
562: 2019/04/16(火) 00:20:53.17
>>561
思考がジジイだな。
思考がジジイだな。
563: 2019/04/16(火) 00:36:50.68
暖かくなってきたから大型教習でも通おうと思うんだけど
一発のが安いんだっけ?
一発のが安いんだっけ?
566: 2019/04/16(火) 09:27:37.67
>>563
合格率20%だそうだから確率的には5回通えば受かるんじゃね?
合格率20%だそうだから確率的には5回通えば受かるんじゃね?
564: 2019/04/16(火) 02:42:11.89
山桜の蕎麦屋が最近ちょっとお気に入り
565: 2019/04/16(火) 09:19:36.95
山桜は毎週行ってる
567: 2019/04/16(火) 13:10:26.18
毎回合格率20%だろ?w
568: 2019/04/16(火) 19:31:24.61
山桜に集まるライダーって一発で受かった世代が多いみたいだね
教習所の話すると根性足りないって言われる
教習所の話すると根性足りないって言われる
569: 2019/04/16(火) 20:02:22.10
限定解除世代って根性しかないからね。
570: 2019/04/16(火) 20:03:37.20
コンダラ引いてた人達だからね
571: 2019/04/16(火) 21:40:09.33
重いコンダラ
572: 2019/04/16(火) 21:57:45.77
ンダコラ!
573: 2019/04/16(火) 23:58:04.01
やっぱ教習で取る人って下に見られちゃうんかな
免許フルコンプとか聞くと凄い人達なんだろうけど
免許フルコンプとか聞くと凄い人達なんだろうけど
574: 2019/04/17(水) 02:13:43.09
昔は一発って簡単だったんでしょ
575: 2019/04/17(水) 09:27:29.59
>>574
とんでもない!
挨拶の仕方が悪いと落とされた
とんでもない!
挨拶の仕方が悪いと落とされた
576: 2019/04/17(水) 09:58:28.17
試験場で取るより地道に教習所に通うほうが根性要ると思うんだけどw
どうも試験場に夢見てる人が時々いるけど試験場は遵法運転ができるかどうかを見るところなんで
運転の上手い下手なんか関係ないんだぜ
どうも試験場に夢見てる人が時々いるけど試験場は遵法運転ができるかどうかを見るところなんで
運転の上手い下手なんか関係ないんだぜ
577: 2019/04/17(水) 12:20:17.29
教習所に通うのが楽しいってのもあると思うけどな
578: 2019/04/17(水) 17:19:27.30
平日昼間って時間を持て余した主婦とか教習に来てるよね
579: 2019/04/17(水) 17:26:42.39
挨拶って万札入れた最中を渡すとか、自然にポケットの万札落とすだけですよね?
580: 2019/04/17(水) 19:23:56.11
教習行くと若い子いっぱいいて楽しいよ
たまに中免取りきた女の子とかもいるし
たまに中免取りきた女の子とかもいるし
581: 2019/04/17(水) 19:31:48.69
大型特殊取るのに250オフロードで通ってたら
ゼファー400如きに排気量がデカイのが偉いとか抜かしてる中免コゾーにカチンとキたから
以降CB1300SBで通ってやった。
懐かしい話だ
ゼファー400如きに排気量がデカイのが偉いとか抜かしてる中免コゾーにカチンとキたから
以降CB1300SBで通ってやった。
懐かしい話だ
586: 2019/04/17(水) 22:21:03.60
>>581
いやマジカッコいいっす!www
頼まれてもいないのにガキの土俵に自分から上がるなんてw
カッコいいって言葉は通り越すとイタイってなるんすね!
今週末山桜で直に武勇伝聞かせてください!
いやマジカッコいいっす!www
頼まれてもいないのにガキの土俵に自分から上がるなんてw
カッコいいって言葉は通り越すとイタイってなるんすね!
今週末山桜で直に武勇伝聞かせてください!
582: 2019/04/17(水) 20:58:07.68
うわあ・・・
いい歳した大人が中免小僧相手に恥ずかしい・・・
いい歳した大人が中免小僧相手に恥ずかしい・・・
583: 2019/04/17(水) 21:18:04.05
250のオフロードの素晴らしさを教えるべき
584: 2019/04/17(水) 21:26:35.84
つまり中免小僧は存在そのものが恥ずかしいと・・・
585: 2019/04/17(水) 22:18:44.08
週末に日光行きたくて地図見てるけど、回り方難しいな
通行止めもあるみたいだし
面白そうなところピックアップしてみたけど、全部回れるルートある?
霧降高原道路
明智平展望台
中禅寺湖展望台
川俣温泉
道の駅湯西川
金精峠
大谷資料館
通行止めもあるみたいだし
面白そうなところピックアップしてみたけど、全部回れるルートある?
霧降高原道路
明智平展望台
中禅寺湖展望台
川俣温泉
道の駅湯西川
金精峠
大谷資料館
587: 2019/04/17(水) 22:42:43.67
>>585
南から攻めるとして、
大谷資料館
霧降高原
道の駅湯西川
川俣温泉
明智平
中禅寺湖
金精峠から群馬県側に抜けるか、戻っていろは坂を下る。
華厳の滝、竜頭の滝、湯滝は見ましょう。
南から攻めるとして、
大谷資料館
霧降高原
道の駅湯西川
川俣温泉
明智平
中禅寺湖
金精峠から群馬県側に抜けるか、戻っていろは坂を下る。
華厳の滝、竜頭の滝、湯滝は見ましょう。
588: 2019/04/17(水) 23:21:53.47
>>587
サンキュー。
これを参考にルート考えるぜ。
サンキュー。
これを参考にルート考えるぜ。
589: 2019/04/17(水) 23:51:27.54
>>585-588
今年の金精峠の開通は4/25な
どこから来るか知らんが全部回ると結構時間かかる
大谷だけだって2~3時間遊べるからな
湯西川と川俣は次回に回して、宇都宮~日光を
重点に攻めるのをオヌヌメ
今年の金精峠の開通は4/25な
どこから来るか知らんが全部回ると結構時間かかる
大谷だけだって2~3時間遊べるからな
湯西川と川俣は次回に回して、宇都宮~日光を
重点に攻めるのをオヌヌメ
590: 2019/04/18(木) 01:22:18.71
横浜からだよー。
1日じゃ無理だと分かってホテル探してた。
通行止めあるのか。。情報ありがとうございます。
川俣温泉はルートから外れるので、また今度行きます。
1日じゃ無理だと分かってホテル探してた。
通行止めあるのか。。情報ありがとうございます。
川俣温泉はルートから外れるので、また今度行きます。
591: 2019/04/18(木) 02:34:31.84
中禅寺湖まで行くなら戦場ヶ原~湯本も良いよ
592: 2019/04/18(木) 08:00:22.65
横浜から華厳の滝に行くだけで片道200キロ超えるから一泊が正解だろうなあ
593: 2019/04/18(木) 12:13:52.08
???「片道500キロまでは日帰り」
594: 2019/04/18(木) 19:15:19.77
原付乗りかね
596: 2019/04/18(木) 21:02:52.73
>>594
原付で片道150キロ日帰りやったことないだろw
原付で片道150キロ日帰りやったことないだろw
595: 2019/04/18(木) 20:07:57.91
まじめに来週日帰りで500km走る予定立ててたわ
開通したばっかのビーナス行ってくるで
開通したばっかのビーナス行ってくるで
597: 2019/04/18(木) 22:53:35.81
原付(2)で500キロとか普通にあるよ
ロードバイクで大阪~東京22時間で走る奴もいるのに
原動機付きで負けてられるかよ
山桜のおっさん達なんかキャノンボールで北海道まで行ってた世代らしいぞ
ロードバイクで大阪~東京22時間で走る奴もいるのに
原動機付きで負けてられるかよ
山桜のおっさん達なんかキャノンボールで北海道まで行ってた世代らしいぞ
598: 2019/04/19(金) 06:57:43.11
ガイジバイクはどうでもいいので
599: 2019/04/19(金) 07:04:59.75
山桜の年寄りなんて、過去の自慢しか語ることないだろ
それこそ、免許1つとっても、昔は~とかwww
それこそ、免許1つとっても、昔は~とかwww
600: 2019/04/19(金) 07:49:37.33
ゼファーってだけで自慢にもなりませんね(^^;)
褒め称えて有頂天にさせたら、サーキット走ってるのかや
走ってるコースやタイム聴いたりすると黙っちゃう事が多いパターンですね
褒め称えて有頂天にさせたら、サーキット走ってるのかや
走ってるコースやタイム聴いたりすると黙っちゃう事が多いパターンですね
602: 2019/04/19(金) 13:14:58.48
>>600
気持ち悪い
気持ち悪い
601: 2019/04/19(金) 09:06:04.08
山桜のおっさんたちって山桜に来ることが目的なのか?
603: 2019/04/19(金) 15:04:14.12
桜山ってどこにあんの
604: 2019/04/19(金) 15:42:19.76
たぶん茨城
605: 2019/04/19(金) 17:10:07.09
深夜に道の駅に集まる連中よりも昼間に山桜に集まる爺さん達のが距離走ってそう
昼間なら遠回りしようって気にもなるしね
昼間なら遠回りしようって気にもなるしね
609: 2019/04/19(金) 20:52:49.46
>>605
どうだろうなあ、あの爺さんたちのバイク
全く汚れなくピッカピカに磨いてあってこれぞ盆栽!という感じやで・・・
どうだろうなあ、あの爺さんたちのバイク
全く汚れなくピッカピカに磨いてあってこれぞ盆栽!という感じやで・・・
611: 2019/04/19(金) 23:42:21.90
>>609
GBオヤジなんかボロボロで走りこんでそうだけど・・・
GBオヤジなんかボロボロで走りこんでそうだけど・・・
606: 2019/04/19(金) 17:20:28.92
607: 2019/04/19(金) 19:40:29.64
盆栽ライダーよりリアルに走ってる山桜ライダーのがマシですね^^;
608: 2019/04/19(金) 20:34:57.69
ここが桜山か
ちょっくら行ってみよ
ちょっくら行ってみよ
610: 2019/04/19(金) 20:53:01.47
ビーフラインは路面が良くないし、リズムも微妙。
612: 2019/04/19(金) 23:46:44.26
ビーフラインのカーブはスピード出せないようにモリモリの減速帯がある。
毎回通る度に「ワーレーワーレーハー」とか言いながら走ると良い感じの宇宙人ボイスになるぞ!
毎回通る度に「ワーレーワーレーハー」とか言いながら走ると良い感じの宇宙人ボイスになるぞ!
614: 2019/04/20(土) 08:24:37.09
>>612
たのしそう
たのしそう
617: 2019/04/20(土) 10:24:07.23
>>612
あそこ初めて行った時ビビったわ
あんなとこ年中走ってたら足回りの寿命早そう
あそこ初めて行った時ビビったわ
あんなとこ年中走ってたら足回りの寿命早そう
613: 2019/04/20(土) 08:11:48.85
ビーフラインで 元祖ビーフカレーの店を出せば客が入りそうだ
615: 2019/04/20(土) 09:39:24.09
ワーレーワーレーハーツーリング募集すっか!
全員で合唱
全員で合唱
616: 2019/04/20(土) 09:43:44.17
北道路で自転車集団が走ってた
618: 2019/04/20(土) 12:30:15.03
山桜にCB1300SB来てる?
619: 2019/04/20(土) 15:30:59.62
こないだ初めて408号線の80キロ区間を走ったんだけど
後ろにトラックが来たので涙目になりながら走った
後ろにトラックが来たので涙目になりながら走った
620: 2019/04/20(土) 16:24:59.88
>>619
あの道快適だよな!
宇都宮に行く時は必ず通るよ
あの道快適だよな!
宇都宮に行く時は必ず通るよ
621: 2019/04/20(土) 19:36:04.45
>>619
新4走るよりマシ
新4走るよりマシ
622: 2019/04/20(土) 20:55:22.48
新年度も始まったのにバイクを買った人いないの?
623: 2019/04/21(日) 01:20:14.59
山桜ライダーに負けてるから叩いてるのかな
624: 2019/04/21(日) 08:15:59.14
茨城の道路行政は一ミリも県民を信用してないからあんな路面になる
625: 2019/04/21(日) 12:34:46.76
佐野を通過していくんじゃなくて、わざわざ市内を走ってる県外のツーリング集団はどこ目指してんの?ラーメン屋さん?
626: 2019/04/21(日) 12:35:57.50
GBオヤジは走り込んでるっていうよりメンテナンス面倒だからやってないっていうような印象を受けたけどな。大切に乗ってるかって言ったらそうではないような
627: 2019/04/21(日) 14:04:22.07
バイクって車検だけは出すのに定期点検には出さない人多いね
628: 2019/04/21(日) 15:19:00.58
点検とか他人に任せる人が信じられん。
バイク屋なんてシリンダー内径も測らないで新品ピストン組むレベルだぞ。
バイク屋なんてシリンダー内径も測らないで新品ピストン組むレベルだぞ。
629: 2019/04/21(日) 15:32:26.86
>>628
バイク買えないな。
バイク買えないな。
630: 2019/04/21(日) 15:40:11.34
町のバイク屋はそこら辺にネジ転がってたり整理整頓されてなかったりで点検だしたら部品足りてなかったとかありそう。正規店が一番や
631: 2019/04/21(日) 17:26:07.50
フォークのダストシールの中にフッ素コート吹いてティッシュ詰めて納車したりバランサーシャフトやシフトシールに透明の液ガス塗ってオイル止めて納車したりって店もあるしメーカー直営ならまだしもそこそこの規模の店でもそんなのが常態化してるから店選びは気をつけなはれ
632: 2019/04/21(日) 18:30:08.26
安心安全のドリームとプラザ
633: 2019/04/21(日) 19:27:12.17
俺が買ったバイク屋なんか納車されたときチェーンがパツンパツンに張ってあったぞw
お話にならないのでとりあえず全部自分で初期点検やりなおした
お話にならないのでとりあえず全部自分で初期点検やりなおした
634: 2019/04/21(日) 20:08:23.89
イシカワオートで整備したら部品置く金属製の皿にボルトやワッシャー残ってるのに渡されたことあるよ。
ただ、どこの部品なのか分からないし走って帰れたんで問題ないのかな・・・
ただ、どこの部品なのか分からないし走って帰れたんで問題ないのかな・・・
635: 2019/04/21(日) 20:59:45.19
整備作業場所に入れるんだ。
その時点で駄目じゃね?
その時点で駄目じゃね?
636: 2019/04/21(日) 21:20:04.80
オオガキでは整備のミスや不手際を指摘すると逆ギレされるから注意な
637: 2019/04/21(日) 21:27:34.80
大笹行ったらハレの公式?イベントらしき事やってたみたいだが
ハレ珍らしき連中が見当たらないのが凄く新鮮だった
腐ったミカンは全体を腐らせて見せるんだな
ハレ珍らしき連中が見当たらないのが凄く新鮮だった
腐ったミカンは全体を腐らせて見せるんだな
638: 2019/04/21(日) 21:28:17.70
ニイクラと相性よさそうな店だな
639: 2019/04/21(日) 22:56:52.65
作業も見させてくれない店も危ないと思うけど
640: 2019/04/21(日) 23:11:52.37
分からないから確認もせず走って帰るって、やべーやつだな。
641: 2019/04/21(日) 23:17:10.84
まあショップに何も期待してないから整備能力がなくても
自分がいじくれる範囲の車両なら別にいいんだけど
リッターオーバーで走行中にリアパッドが落ちたときは血の気がひいた
自分がいじくれる範囲の車両なら別にいいんだけど
リッターオーバーで走行中にリアパッドが落ちたときは血の気がひいた
642: 2019/04/22(月) 00:00:41.80
お金払って作業頼んでるんだから故障や事故でも責任取ってくれるんだよね?
643: 2019/04/22(月) 07:06:11.93
>>642
明らかに整備が原因と認められなければ、基本的に運転者の責任。
明らかに整備が原因と認められなければ、基本的に運転者の責任。
644: 2019/04/22(月) 12:41:58.84
>>642
客は神様じゃねーよ
客は神様じゃねーよ
646: 2019/04/22(月) 13:50:10.61
工賃って工員を買収する感じか
661: 2019/04/24(水) 06:08:54.33
>>647
俺は日産のディーラーでエンジンオイルと持ち込みでオイルフィルター交換頼んだら
オイル交換だけしてフィルターは交換してないのにフィルター交換工賃と持ち込んだフィルター盗られてたことがあった
下からのぞき込まないとフィルター見えない車両だったから気が付かないとおもったんだろうな
ディーラー過信は禁物
俺は日産のディーラーでエンジンオイルと持ち込みでオイルフィルター交換頼んだら
オイル交換だけしてフィルターは交換してないのにフィルター交換工賃と持ち込んだフィルター盗られてたことがあった
下からのぞき込まないとフィルター見えない車両だったから気が付かないとおもったんだろうな
ディーラー過信は禁物
648: 2019/04/22(月) 18:54:35.04
ドリームの店員さんも保証無し整備なのかよ・・・
649: 2019/04/22(月) 20:08:12.21
整備工場で整備が下手だからってタイベル交換依頼くると破損対策で
シールだけ貼るって人いるね
シールだけ貼るって人いるね
650: 2019/04/23(火) 07:01:12.50
那須塩原にアストロできるね!
県北はガレージ持ち多いから結構需要ありそう!
車で10分とかからずに行けるから助かるわ~
オーポンセール、何買おうかな~(^ω^)
県北はガレージ持ち多いから結構需要ありそう!
車で10分とかからずに行けるから助かるわ~
オーポンセール、何買おうかな~(^ω^)
653: 2019/04/23(火) 18:50:39.70
>>650
5/10だってね、連休前にopenだったら連休中行けたんだけどな
5/10だってね、連休前にopenだったら連休中行けたんだけどな
656: 2019/04/23(火) 21:24:34.59
>>650
オーポンわろた
オーポンわろた
651: 2019/04/23(火) 09:12:23.15
GWは毎年、県内道の駅一筆書きやってんだけど最近は道の駅が増えて1日で終わらなくなった
今年こそは1日で終わらせるぜ
今年こそは1日で終わらせるぜ
654: 2019/04/23(火) 19:53:20.41
連休に整備するって盆栽かよ
655: 2019/04/23(火) 20:26:19.68
>>654
いや、那須高原にツーリングがてら覗きに行けたのになって思って
いや、那須高原にツーリングがてら覗きに行けたのになって思って
657: 2019/04/24(水) 00:09:43.17
工具買うお金考えたらお店で頼む工賃出そう・・・
無資格整備って怖くない?
無資格整備って怖くない?
658: 2019/04/24(水) 03:04:11.43
整備士の資格は、金取って他人の車両整備していいって資格。
本来整備は、法的には所有者が自ずから行う前提で、有資格者に頼んでも良いよってだけだよ。
本来整備は、法的には所有者が自ずから行う前提で、有資格者に頼んでも良いよってだけだよ。
659: 2019/04/24(水) 03:57:25.91
工具自慢始まりそう
660: 2019/04/24(水) 04:41:07.82
わいの行きつけのディーラー工賃1時間18000円取る。
もう付き合うの正直キツイ(泣
もう付き合うの正直キツイ(泣
662: 2019/04/24(水) 06:44:33.86
オーポン日だけど、5/9と5/10って情報があるんだ
WEBだと後者みたいだけど、よーわからん
つーか、どっちも平日なんだよねw
WEBだと後者みたいだけど、よーわからん
つーか、どっちも平日なんだよねw
663: 2019/04/24(水) 07:13:45.36
確か夜にプレオープンみたいな感じだった気がするが
664: 2019/04/24(水) 08:07:49.15
アストロの工具は質が低すぎて買わない
665: 2019/04/24(水) 12:09:52.74
無資格の所有者が整備する事を指してるんだけど・・・
ガソリン入れるのとは違うんですよ
ガソリン入れるのとは違うんですよ
666: 2019/04/24(水) 19:39:53.33
プライベーターにはアストロで充分
メーカー指定の工具買ったところで生涯の出番は何回よ?
メーカー指定の工具買ったところで生涯の出番は何回よ?
667: 2019/04/25(木) 00:23:00.55
中華製の安物工具に夢みないほうがいいで
何回どころか一回も怪しかったりする
何回どころか一回も怪しかったりする
670: 2019/04/25(木) 07:03:53.36
>>667
それは使い方が下手なんだよ
下手くそってすぐ道具のせいにするからな
それは使い方が下手なんだよ
下手くそってすぐ道具のせいにするからな
672: 2019/04/25(木) 08:20:37.73
>>670
道具の使い方の上手い下手ってのはあり得ないんだよ
なぜなら道具は単能だからなんで本来の使い方をすれば機能を発揮するようにできてる
道具の使い方の上手い下手ってのはあり得ないんだよ
なぜなら道具は単能だからなんで本来の使い方をすれば機能を発揮するようにできてる
674: 2019/04/25(木) 12:54:18.83
>>672
言い訳すんのも下手くその特徴だわな
スパナを変に当てて舐めさせてそう
言い訳すんのも下手くその特徴だわな
スパナを変に当てて舐めさせてそう
675: 2019/04/25(木) 13:56:52.84
>>670
おまえTZ250整備した事ないだろ!
シリンダー留めるナット外すのにはKTCレベルの工具じゃ入らないんだよ。
あ、削るのは無しね。
おまえTZ250整備した事ないだろ!
シリンダー留めるナット外すのにはKTCレベルの工具じゃ入らないんだよ。
あ、削るのは無しね。
677: 2019/04/25(木) 15:45:19.16
>>675
当時ね
当時ね
678: 2019/04/25(木) 19:02:29.57
>>675
それは単に選定ミスだろ
使い方の話をしてるんだが
それは単に選定ミスだろ
使い方の話をしてるんだが
681: 2019/04/26(金) 00:25:40.33
>>675
あそこはトルクレンチもラチェットヘッドが使えないから厄介なんだよね
あそこはトルクレンチもラチェットヘッドが使えないから厄介なんだよね
668: 2019/04/25(木) 00:35:22.04
アストロ使って喜んでるのって底辺ばっかりじゃ
669: 2019/04/25(木) 02:50:31.03
そろそろ海外工具自慢くるぞ
671: 2019/04/25(木) 08:03:51.32
弘法も筆を選ばず ソープのオネーチャンも筆を選ばず
673: 2019/04/25(木) 12:26:42.78
そんなあなたにtoneオススメ
676: 2019/04/25(木) 14:23:17.68
バイク人口のうちTZなんか整備した事ある奴は1%もいないと思う
棺おけに片足突っ込んでる世代しか乗った事ないだろうし
棺おけに片足突っ込んでる世代しか乗った事ないだろうし
679: 2019/04/25(木) 21:00:43.40
ラチェットのスクエア変換
トルクスのビット
どっちも20N位のボルト緩める時に捻切れた
道具の使い方以前の問題だわ
ただアストロは痒い所に手が届く、ツールのラインナップがとても良い
トルクスのビット
どっちも20N位のボルト緩める時に捻切れた
道具の使い方以前の問題だわ
ただアストロは痒い所に手が届く、ツールのラインナップがとても良い
680: 2019/04/25(木) 22:20:37.58
たまにしか行かないから分かんないけどアストロは店員がド素人の時あるね。
682: 2019/04/26(金) 02:28:39.19
走らないのに整備が必要になるんですか?
683: 2019/04/26(金) 03:58:47.09
走らないとなんか困るんか?
ガソスタの店員か?
ガソスタの店員か?
684: 2019/04/26(金) 08:16:39.31
686: 2019/04/26(金) 12:06:01.84
>>684
とか弁。
とか弁。
685: 2019/04/26(金) 09:07:45.34
近所の暴走族は新聞配達のバイトしてるけどな
687: 2019/04/26(金) 12:27:40.82
あの爆音で住宅街走り回られたらたまったもんじゃないけどな
688: 2019/04/26(金) 14:42:13.45
おぐら屋って凄く人気あるんだね
混雑してて待ち時間凄かった
混雑してて待ち時間凄かった
689: 2019/04/26(金) 16:10:07.41
佐野系って人気あるね。
スープは好きだけど、麺は細麺の硬いのが好き。
スープは好きだけど、麺は細麺の硬いのが好き。
690: 2019/04/26(金) 19:30:22.65
アストロ工具でエンジンO/Hした話は聞いたことないよ
軽い整備しか出来ない品質でしょ
軽い整備しか出来ない品質でしょ
691: 2019/04/26(金) 19:32:31.75
>>690
スナップオンとブルーポイントで別々にエンジン組んで その違いを教えてくれ
スナップオンとブルーポイントで別々にエンジン組んで その違いを教えてくれ
696: 2019/04/27(土) 00:50:54.22
>>690
逆にエンジンOHする様な人は最初から大手メーカーの工具使ってる事が多いのでは?
アストロも大手だがそう言う意味では無く
逆にエンジンOHする様な人は最初から大手メーカーの工具使ってる事が多いのでは?
アストロも大手だがそう言う意味では無く
692: 2019/04/26(金) 20:09:17.89
校正されてない道具は全て同じ。
693: 2019/04/26(金) 20:50:21.72
この前も日光で外交官ナンバーの外車に煽られたんだけど
事故になったら逃げられちゃうんかな?
事故になったら逃げられちゃうんかな?
694: 2019/04/26(金) 21:21:02.62
>>693
外交官は、日本の刑事裁判権・民事裁判権・行政裁判権の対象にはならず、身体拘束もされない。
被害者が事故を起こした外交官を訴えることは出来ない。
ただ、最近の外務省は任意保険に加入しない者には外交官ナンバーを交付しない扱いにしているようなので、保険会社が被害を保証してくれる可能性がある。
事故しないことが一番だが、期待もしない方がいい。
外交官は、日本の刑事裁判権・民事裁判権・行政裁判権の対象にはならず、身体拘束もされない。
被害者が事故を起こした外交官を訴えることは出来ない。
ただ、最近の外務省は任意保険に加入しない者には外交官ナンバーを交付しない扱いにしているようなので、保険会社が被害を保証してくれる可能性がある。
事故しないことが一番だが、期待もしない方がいい。
695: 2019/04/26(金) 23:59:14.24
おぐら屋のギョーザ好き
697: 2019/04/27(土) 02:00:55.29
佐野は餃子がでかいところ多いね
どこも高いなーと思って注文すると大きさ見て納得する
どこも高いなーと思って注文すると大きさ見て納得する
698: 2019/04/27(土) 05:29:16.73
佐野庶民が愛してるのは いもフライ
699: 2019/04/27(土) 05:52:25.70
オッサン達はエンジンohしないからアストロで充分ですね
700: 2019/04/27(土) 07:04:59.09
素人は エンジンOHに幻想的なイメージ持ってるようだけど
プロ中のプロになるとフレーム建て付けの方が遥かに難しい事を知っている
プロ中のプロになるとフレーム建て付けの方が遥かに難しい事を知っている
701: 2019/04/27(土) 07:34:29.51
>>700
お前プロじゃねーじゃん
お前プロじゃねーじゃん
702: 2019/04/27(土) 20:46:27.87
乗るのが面倒で道の駅まで走るのがやっとなのに
エンジンOHするような奴いるわけないよ
エンジンOHするような奴いるわけないよ
703: 2019/04/28(日) 20:11:06.18
鹿沼足尾線をゴールドウィングで走行してた奴がいたわ。
すげーな。
俺は1200だったけど。
すげーな。
俺は1200だったけど。
704: 2019/04/29(月) 00:25:29.94
ゴールドウイングも普通のバイクですよ!?
705: 2019/04/29(月) 01:04:46.59
バックして走ってたって事だろ
706: 2019/04/29(月) 04:27:51.02
大型免許持つには波状路テストもあるんだから走れて当然
707: 2019/04/29(月) 07:32:54.55
ゴールドウイングも乗った事ないの?
世界一周した人にも選ばれたバイクで悪路も普通に走れるんだが
中免小僧なのかな
世界一周した人にも選ばれたバイクで悪路も普通に走れるんだが
中免小僧なのかな
708: 2019/04/29(月) 10:05:44.76
足尾鹿沼線を走破したことない奴が何言ってんだかw
712: 2019/04/29(月) 13:31:51.02
>>708
足尾鹿沼線程度でナニを
栗山舘岩線ぐらいでモノを言ってくれよ。走れないけど
足尾鹿沼線程度でナニを
栗山舘岩線ぐらいでモノを言ってくれよ。走れないけど
709: 2019/04/29(月) 11:29:30.94
鹿沼側から山ノ神で折り返して来ただけだったりして
710: 2019/04/29(月) 13:06:12.52
こっちの大型も勇気いるよなぁ
https://i.imgur.com/yQVIE2Z.jpg
https://i.imgur.com/yQVIE2Z.jpg
711: 2019/04/29(月) 13:24:24.55
足利あたりはボスホス乗ってる人が何人かいるのかな。宇都宮だと見掛けないけど
713: 2019/04/29(月) 16:36:20.81
栗山舘岩線いま全面通行止めなのか
去年の7月からずーっとだな
去年の7月からずーっとだな
714: 2019/04/29(月) 18:07:59.94
基幹林道前日光線を走破した人は
このスレで二人しかいないよね。
このスレで二人しかいないよね。
722: 2019/04/30(火) 13:06:02.16
>>714
一人は俺ね。
一人は俺ね。
736: 2019/04/30(火) 22:43:46.00
>>714
>>722
んじゃもう一人は俺だな
>>722
んじゃもう一人は俺だな
749: 2019/05/01(水) 15:04:12.17
>>714
10回以上いってるけど・・・
全面舗装なんだからバイクはなんでも行けるじゃん
10回以上いってるけど・・・
全面舗装なんだからバイクはなんでも行けるじゃん
715: 2019/04/29(月) 20:30:56.31
またNCのデブが騒ぎ出してるのか
静かにしてろよ
静かにしてろよ
716: 2019/04/29(月) 20:37:45.83
いや自分は709と710しか書いてないから
https://i.imgur.com/uW4BPZ5.jpg
https://i.imgur.com/uW4BPZ5.jpg
717: 2019/04/29(月) 23:57:41.99
大型バイク乗ってるからって調子乗りすぎ
718: 2019/04/30(火) 12:00:13.35
以下、中免、原2オジサンのやっかみです。
どうぞ
どうぞ
719: 2019/04/30(火) 12:15:10.69
お前ら暇なら山桜来いや
721: 2019/04/30(火) 12:33:47.93
>>719
この天気でも来るの?山桜ついたらレス、ヨロシク
この天気でも来るの?山桜ついたらレス、ヨロシク
720: 2019/04/30(火) 12:18:14.11
平成最後の日、バイクに乗りたかった…
723: 2019/04/30(火) 15:00:40.37
車で行ったけど、バイクなんか無かったぞ・・・
カブのJKだけだ
カブのJKだけだ
724: 2019/04/30(火) 17:26:37.01
山桜で片っ端から「君、僕たちのチームに入らないか?」ってやってるおっさんは誰なん?
729: 2019/04/30(火) 21:01:37.59
>>724
あのオッサン関わっては駄目な人間オーラ出してるよね。
話しかけられても無視するのが一番。
あのオッサン関わっては駄目な人間オーラ出してるよね。
話しかけられても無視するのが一番。
731: 2019/04/30(火) 21:37:52.45
>>729
そもそも道の駅とかで長時間ダラダラ喋ってるような連中は皆同じ傾向だわ
そもそも道の駅とかで長時間ダラダラ喋ってるような連中は皆同じ傾向だわ
725: 2019/04/30(火) 17:49:03.23
あーXLR125のおっさんだろ。関わるなよ
726: 2019/04/30(火) 18:55:12.52
昨日、平成最後のツーリングに日帰りで山形行ってきた。
蔵王のお釜が凍ってたよ。お釜までの道中は雪の壁で寒かった。
米沢で米沢牛食べて帰って来たよ。
東北中央道が出来て山形が近くなったね。
来月はカミさん連れてさくらんぼ狩りに行く予定(車で)。
蔵王のお釜が凍ってたよ。お釜までの道中は雪の壁で寒かった。
米沢で米沢牛食べて帰って来たよ。
東北中央道が出来て山形が近くなったね。
来月はカミさん連れてさくらんぼ狩りに行く予定(車で)。
727: 2019/04/30(火) 20:10:35.07
>僕たちのチーム
複数形だな
あれでもお前らと違って友達いるんだな
複数形だな
あれでもお前らと違って友達いるんだな
728: 2019/04/30(火) 20:55:15.06
コミュ病だと誘われても直接誰かも聞けないで5ちゃんでしか聞けないんだね
730: 2019/04/30(火) 21:09:30.83
山桜行ってみるか。生意気だったらどついたるわ
732: 2019/04/30(火) 21:49:07.77
道の駅で長時間ダラダラ喋ってるのを確認してる人間が道の駅で何してるの?
733: 2019/04/30(火) 22:00:13.32
山桜にほぼ毎週行ってるけど声かけられたことがないぞ・・・
734: 2019/04/30(火) 22:27:29.96
茂木なんかそれで駐車場が移動させられたのに学習しないオッサン達が山桜や市貝で繰り返してる
一般ライダーが風評被害受ける原因だよ
一般ライダーが風評被害受ける原因だよ
735: 2019/04/30(火) 22:31:55.12
霧降とか丸沼を暴走してるクズより全然マシだろ
あそこも近々閉鎖されてもおかしくない
あそこも近々閉鎖されてもおかしくない
737: 2019/04/30(火) 23:00:39.58
>>735
炙りだされた当事者乙!
昼間は山桜で夜は閉鎖されるからって、今度は市貝で深夜オフ
夜だと通りが少ないからって5ちゃんも駆使して一生懸命話し相手集めて寂しいの?
炙りだされた当事者乙!
昼間は山桜で夜は閉鎖されるからって、今度は市貝で深夜オフ
夜だと通りが少ないからって5ちゃんも駆使して一生懸命話し相手集めて寂しいの?
738: 2019/04/30(火) 23:03:56.36
>>737
何言ってんだお前
頭おかしいんじゃねーの?
何言ってんだお前
頭おかしいんじゃねーの?
739: 2019/04/30(火) 23:08:44.83
どちらも缶珈琲一本で長時間粘ってる共通点あったけど仲間だったか・・・
740: 2019/04/30(火) 23:09:52.51
いやガチの統失かよキモ
741: 2019/05/01(水) 01:06:19.10
集会とかオフ会やってる連中なんかガチの統合失調症みたいの多いね
同じバイクとかネットで繋がっただけの仲間としか友達になれなそうでw
同じバイクとかネットで繋がっただけの仲間としか友達になれなそうでw
742: 2019/05/01(水) 01:42:40.47
統合失調症とかレッテル貼りして叩くのって共産党の手口みたい
743: 2019/05/01(水) 02:25:14.15
政治的主張も多くてドン引きしそう^^;
コミンテルンでもいるんですか?
コミンテルンでもいるんですか?
744: 2019/05/01(水) 02:46:18.42
自分が書き込んたことをオウム返しで馬鹿にされてるのに新倉のツラの皮は厚いのな
745: 2019/05/01(水) 04:17:25.45
酒飲んだ後だったんだろうなぁ~
黒タントカスタムの宇都宮581あ51-37が俺からめっちゃ逃げてた
特に煽ってすらないのに赤信号無視ウインカー無し一停無視だったし通報してやった
日宇道路でも停車したしそれから通報
黒タントカスタムの宇都宮581あ51-37が俺からめっちゃ逃げてた
特に煽ってすらないのに赤信号無視ウインカー無し一停無視だったし通報してやった
日宇道路でも停車したしそれから通報
746: 2019/05/01(水) 05:47:50.03
おはようございます。新年号ですね。いまから日本を見てきます
747: 2019/05/01(水) 06:49:00.42
基幹林道前日光線って、ただの道の悪い舗装路にしか見えないけど
751: 2019/05/01(水) 16:08:02.36
>>747
苦労して実際に走破した者しか得られない、満足感があんの。
足利から日光まで(足利時代から江戸時代まで)の思いとか。
苦労して実際に走破した者しか得られない、満足感があんの。
足利から日光まで(足利時代から江戸時代まで)の思いとか。
748: 2019/05/01(水) 08:45:16.43
新元号はバイク神社へ(^^)
750: 2019/05/01(水) 15:50:18.43
安住が凄く混んでた
凄い数の信者だよね
凄い数の信者だよね
752: 2019/05/01(水) 18:19:12.92
走ってんのはバイクだろ
何が苦労だよw頭パーか
何が苦労だよw頭パーか
768: 2019/05/02(木) 21:58:10.12
>>752
未来人きたーーーww
未来人きたーーーww
753: 2019/05/01(水) 19:40:33.68
そこって夜中に反射ベスト着たチャリ軍団とか出没してるぞ
バイクだったら余裕じゃんか・・・
バイクだったら余裕じゃんか・・・
754: 2019/05/01(水) 21:27:36.90
男は黙って 徒歩
755: 2019/05/02(木) 01:49:37.55
道に迷いそう^^;
756: 2019/05/02(木) 03:46:02.09
君達今日は山桜で僕と握手!
757: 2019/05/02(木) 05:33:34.35
雷さま注意
758: 2019/05/02(木) 09:31:01.43
山桜行くとオッサン達の武勇伝ばっかりで退屈しますよね(>_<)
760: 2019/05/02(木) 12:03:36.72
某佐野ラーメン店、相変わらず他県ナンバーばっかりだなw
地元民はあの店行かない。
地元民はあの店行かない。
762: 2019/05/02(木) 13:10:09.55
>>760
おぐら屋か万里あたり?
おぐら屋か万里あたり?
775: 2019/05/03(金) 07:57:46.96
>>762、>>763
その二店なら、万里だね。
おぐら屋も他県ナンバー少なくないけど。
その二店なら、万里だね。
おぐら屋も他県ナンバー少なくないけど。
761: 2019/05/02(木) 12:24:03.18
話し相手になるだけスゴイよ
763: 2019/05/02(木) 13:34:00.08
万里だろ
764: 2019/05/02(木) 15:02:07.42
山桜で話聞けるって相当なコミュニケーション力ないと無理だよな
765: 2019/05/02(木) 18:03:06.25
ツーリングの話が出ないね
盆栽ライダーしかいないのか
盆栽ライダーしかいないのか
766: 2019/05/02(木) 18:06:39.88
お前がしろよw
767: 2019/05/02(木) 21:53:05.77
この時期夜中の3時に出発すると、10℃~28℃に対応できる装備をしなきゃいけなくて面倒い
769: 2019/05/02(木) 22:20:19.57
10連休もあったら大型バイクだと余裕で5000キロは走れそう
770: 2019/05/03(金) 02:09:15.62
モンベル買えば気温変化に対応できますよ(^^)
771: 2019/05/03(金) 03:59:59.96
この後の連休天気良さそうだけど、みんなどこに行かないの?
777: 2019/05/03(金) 10:13:09.07
>>771
どうせ行ったとしても道の駅しか目的地がない孤独なおっさんばっかりだから
どうせ行ったとしても道の駅しか目的地がない孤独なおっさんばっかりだから
772: 2019/05/03(金) 05:57:37.91
東照宮行ってくる。
773: 2019/05/03(金) 05:59:26.03
>>772
なんで?
なんで?
774: 2019/05/03(金) 06:01:32.49
行きたいから。
776: 2019/05/03(金) 09:46:53.88
>>774
なんで行きたいの?
なんで行きたいの?
778: 2019/05/03(金) 11:43:24.79
どこどこに行くって書き込みしてもこのスレは変な奴に絡まれるだけなのに
779: 2019/05/03(金) 13:25:58.19
道の駅で酒盛りしてるのってお前ら?
ライダーとわかる服装で流石にマズイだろ
ライダーとわかる服装で流石にマズイだろ
780: 2019/05/03(金) 14:34:18.21
今のご時世でそんな奴らいんの?ほんとに居るんなら通報してやれよ
781: 2019/05/03(金) 14:41:48.33
飲んでるだけなら犯罪じゃないんだけど
784: 2019/05/03(金) 19:57:23.93
>>781
なぜそんな意味不明の自演レスしてんの?
なぜそんな意味不明の自演レスしてんの?
782: 2019/05/03(金) 14:57:34.56
そうだね。でもあなたの書き込みを見ればバイクに乗ってきて酒盛り始めたように見えるし、そうであればバイクを置いて帰るとも思えないから。
通報してバイクで帰ろうとしたとこを捕まえてもらえばいいのに。実際は警察もそこまでせずにすぐに行って注意を促すくらいだろうけど。
通報してバイクで帰ろうとしたとこを捕まえてもらえばいいのに。実際は警察もそこまでせずにすぐに行って注意を促すくらいだろうけど。
783: 2019/05/03(金) 18:28:41.43
山桜以外に限外まで行く人いないんだろうな
785: 2019/05/03(金) 20:36:06.92
運転するとわかっているのに、お酒を勧めたり強要したりした人も、飲酒運転の教唆や幇助で刑事責任を問われる。
786: 2019/05/03(金) 23:26:11.44
今日もツーリングの話なし
盆栽ばっかりだなw
盆栽ばっかりだなw
787: 2019/05/04(土) 10:55:48.34
気になるし、山桜行くかな。どんな人が話しかけてくるんだ?
788: 2019/05/04(土) 11:00:38.99
>>787
お前の様な人。
お前の様な人。
789: 2019/05/04(土) 11:02:03.26
そうか。俺は喋り掛けないからその人が俺みたいな人だとしたら会話が発生しないな(笑)
790: 2019/05/04(土) 11:55:42.14
行く所がないとか言ってる奴ほど、
基幹林道前日光線を走行したことなかったり、
バイク神社食わず嫌いだったり、
鹿沼足尾線さえも走ったことなかったりw
基幹林道前日光線を走行したことなかったり、
バイク神社食わず嫌いだったり、
鹿沼足尾線さえも走ったことなかったりw
791: 2019/05/04(土) 12:38:23.38
バイク神社行ってなにするんだ?
792: 2019/05/04(土) 12:39:06.80
日塩スカイライン行きたいんだがどこにあるんだ?
793: 2019/05/04(土) 12:46:15.66
日塩もみじラインじゃね?
800: 2019/05/04(土) 19:27:32.23
>>793
いや、塩那スカイラインかもしれんぞ
いや、塩那スカイラインかもしれんぞ
802: 2019/05/04(土) 19:43:27.98
>>800
塩那スカイライン走れる?
塩那スカイライン走れる?
794: 2019/05/04(土) 13:01:45.09
確かに、地元民は、バイク神社と万里には、行かないね。
805: 2019/05/04(土) 20:41:55.47
>>794
2回以上行かないってことだよね。
2回以上行かないってことだよね。
795: 2019/05/04(土) 13:17:22.29
この前までオフ会の人達がバイク神社叩きしてたし
下手に行くと晒されそうだよね
下手に行くと晒されそうだよね
796: 2019/05/04(土) 13:33:21.73
叩いたところで何も変わらないよね。
797: 2019/05/04(土) 14:06:38.06
798: 2019/05/04(土) 15:27:53.24
雷雨中@南栃木
799: 2019/05/04(土) 16:47:25.03
セローみたいなの乗ってる人って皆キャンプ行ってるんだろうね
801: 2019/05/04(土) 19:37:03.94
中禅寺湖スカイライン行ったこと無いんだけど楽しい?
803: 2019/05/04(土) 19:46:31.04
連休なのに近場の話して恥ずかしくないの?
もしかして社畜?
もしかして社畜?
804: 2019/05/04(土) 19:51:50.03
その思考が恥だと思わない時点で。
806: 2019/05/05(日) 06:57:53.58
なんでお前らキャンツーしないの?
809: 2019/05/05(日) 08:11:35.32
>>806
キャンツーレポよろしく
キャンツーレポよろしく
807: 2019/05/05(日) 07:10:11.82
してこいよ。
808: 2019/05/05(日) 08:11:29.67
結局、盆栽ライダーしかいないんでしょう^^;
機関維持で道の駅まで走るだけみたいですし
機関維持で道の駅まで走るだけみたいですし
810: 2019/05/05(日) 08:22:45.17
バイクしか趣味がないやつは大変だな。
他人の事が気になって仕方ないのか?
他人の事が気になって仕方ないのか?
812: 2019/05/05(日) 10:06:36.84
他にも多数趣味があるのにバイクスレのチェックは欠かさないんですね^^;
813: 2019/05/05(日) 13:41:07.53
ここ3ヶ月くらいキャンツーしてないから久しぶりにやりたいのぅ…
814: 2019/05/05(日) 16:10:45.44
大型乗ってるってだけで僻みが凄いけど、学生以外で大型も買えない大人はここにはいないよな?
815: 2019/05/05(日) 17:56:35.95
大型買えるけど大型免許を持ってない大人もいますが(^^;)
816: 2019/05/05(日) 17:59:29.03
買えないじゃんw
817: 2019/05/05(日) 18:35:42.71
免許は持ってても排気量で見栄を張ることに興味もない大人もいますが(^^;)
821: 2019/05/06(月) 09:39:05.85
>>817
ナカーマ!
限定解除して喜んで大型乗ってるのなんて数年だよな。
重さと取り回しの悪さで250cc増車して、終いには大型処分する流れ。
そうです、私もセローはいいゾおじさんです(笑)
ナカーマ!
限定解除して喜んで大型乗ってるのなんて数年だよな。
重さと取り回しの悪さで250cc増車して、終いには大型処分する流れ。
そうです、私もセローはいいゾおじさんです(笑)
822: 2019/05/06(月) 09:44:58.02
>>821
下手くそ自慢しなくていいよ。
下手くそ自慢しなくていいよ。
818: 2019/05/05(日) 18:37:22.87
バイクで見栄を張ると言う思考そのものが程度低い。
819: 2019/05/05(日) 19:29:21.31
でも原付は見下すんでしょ?
820: 2019/05/05(日) 19:52:17.30
自転車は違うだろ。
823: 2019/05/06(月) 13:27:09.95
セローはいいぞ親父って大型で転げて起こそうとしたらギックリ腰で救急車で運ばれて以来、大型乗らなくなった人ですよね?
824: 2019/05/06(月) 13:34:22.00
250で満足出来るとか羨ましいわ
サブで所有してもすぐ飽きるから見習いたいモンだわ
サブで所有してもすぐ飽きるから見習いたいモンだわ
825: 2019/05/06(月) 14:19:12.17
見た目で選んだら大型しかなくない?
826: 2019/05/06(月) 15:06:15.18
体力とか自分の技量考えて排気量低いのに乗るってのは恥じるどころか誇って良いレベルって思うわ
変にイキって大型乗って事故ったり他人見下したりするやつと比べりゃ天と地ほど差あるわな
ただ大型二輪免許持ってない人はまた別だと思うが
変にイキって大型乗って事故ったり他人見下したりするやつと比べりゃ天と地ほど差あるわな
ただ大型二輪免許持ってない人はまた別だと思うが
827: 2019/05/06(月) 15:14:54.88
>>826
お前が見下してるの自覚してないな。
お前が見下してるの自覚してないな。
838: 2019/05/06(月) 23:33:13.03
>>827
見下してくる相手はこっちも見下すぞ
お互い様ってやつか?ガッハッハ
見下してくる相手はこっちも見下すぞ
お互い様ってやつか?ガッハッハ
828: 2019/05/06(月) 15:22:14.45
オッサン達みたいのが高速道路で右手手放してしてクルコンアピールしてそう^^;
829: 2019/05/06(月) 15:48:02.42
このスレって見下す人多い?
830: 2019/05/06(月) 16:12:48.97
セローはいいゾおじさんです(笑)
みなさんの煽り文句が微笑ましく見えます。
私も若い頃はそうだったのかなぁ?と思ってみたり。
大型が苦じゃないと言うのであればそれでいいじゃないですか。
あなたたちはそのまま乗れるうちは大型乗って楽しんで下さい。
見下す必用など有りません、楽しんだ者勝ちです(笑)
みなさんのバイクライフに幸有れ!
みなさんの煽り文句が微笑ましく見えます。
私も若い頃はそうだったのかなぁ?と思ってみたり。
大型が苦じゃないと言うのであればそれでいいじゃないですか。
あなたたちはそのまま乗れるうちは大型乗って楽しんで下さい。
見下す必用など有りません、楽しんだ者勝ちです(笑)
みなさんのバイクライフに幸有れ!
831: 2019/05/06(月) 16:16:27.88
噂の林道前日光松田日光間流して来たけど
2時間ちょいで抜けられるのねん
2時間ちょいで抜けられるのねん
841: 2019/05/07(火) 11:42:05.47
>>ツーレポ
少し前話に出てた基幹林道前日光線7線多分全線走って来た
昨日の>>831の動画上がったので晒し
https://youtu.be/WaYEa2dRNoc
区間としての単体前日光線や長石線、大荷場木浦沢線流した事あったけど
通しでは初めてだった
率直な感想としてはまあ普通の舗装林道
極端な急勾配も無いので
群馬の草木ダム南の林道小平座間線こなせる人なら無理無くいける感じ
今回足利側から攻めたから比較的高所恐怖症身体クラクラする事無かったけど
日光側からだと大荷場浦沢線の樹木伐採で断崖丸見え
且つ砂積もってる所を谷側に車輌寄せて走らなければならない事考えたら
足利始発で良かったと実感
少し前話に出てた基幹林道前日光線7線多分全線走って来た
昨日の>>831の動画上がったので晒し
https://youtu.be/WaYEa2dRNoc
区間としての単体前日光線や長石線、大荷場木浦沢線流した事あったけど
通しでは初めてだった
率直な感想としてはまあ普通の舗装林道
極端な急勾配も無いので
群馬の草木ダム南の林道小平座間線こなせる人なら無理無くいける感じ
今回足利側から攻めたから比較的高所恐怖症身体クラクラする事無かったけど
日光側からだと大荷場浦沢線の樹木伐採で断崖丸見え
且つ砂積もってる所を谷側に車輌寄せて走らなければならない事考えたら
足利始発で良かったと実感
832: 2019/05/06(月) 19:07:11.06
こんなゴミスレでいい人ぶらんでもいいよ。ストレス溜まるだけだよ
一緒にあおりあおうぜ
一緒にあおりあおうぜ
833: 2019/05/06(月) 19:17:15.92
5chでストレス溜まるって、相当依存してるんだね。
834: 2019/05/06(月) 19:23:23.87
それでは、おじさんをバカにした人の前にこのキャンピングカーが現れますように!(^^)
https://tr.twipple.jp/p/dd/ae262a.html
https://tr.twipple.jp/p/dd/ae262a.html
835: 2019/05/06(月) 19:43:45.71
大型だったら避けられないかも^^;
836: 2019/05/06(月) 21:14:19.30
それTLに流れてきたわ
ほんとおっかない
ほんとおっかない
837: 2019/05/06(月) 21:20:39.61
栃木県民は戦闘民族だからバチボコに殴り合うのがお似合い
839: 2019/05/06(月) 23:53:11.12
とうとうツーレポのひとつも無かったですね^^;
盆栽ライダーしかいないことが証明されました
盆栽ライダーしかいないことが証明されました
840: 2019/05/07(火) 02:24:25.82
盆栽ではないが、エンジンOH込みの車検上がりがGW明けになると言われてたのでションボリ過ごしてた。
842: 2019/05/07(火) 14:25:06.65
GWは仕事だったから休みの今日ビーナスまで来たでhttps://i.imgur.com/sOkSp4D.jpg
843: 2019/05/07(火) 16:17:04.81
ワテは今日から仕事や
無論GWは思う存分楽しんだがね、竜飛岬・八幡平
https://i.imgur.com/if6PAlQ.jpg
https://i.imgur.com/Yk4X1Ny.jpg
https://i.imgur.com/zwMC3n3.jpg
https://i.imgur.com/NTSXPkY.jpg
無論GWは思う存分楽しんだがね、竜飛岬・八幡平
https://i.imgur.com/if6PAlQ.jpg
https://i.imgur.com/Yk4X1Ny.jpg
https://i.imgur.com/zwMC3n3.jpg
https://i.imgur.com/NTSXPkY.jpg
844: 2019/05/07(火) 17:21:29.61
>>843
龍飛崎ではちゃんと爆音で流れる津軽海峡冬景色のボタンは押したかい?
龍飛崎ではちゃんと爆音で流れる津軽海峡冬景色のボタンは押したかい?
845: 2019/05/07(火) 18:23:01.96
明日休みだから山桜行ってくるぜ
846: 2019/05/07(火) 19:10:51.79
GWが恋しくて仕事辛かった
俺は今回近場で済ましたよ、秩父→雁坂トンネル→奥多摩
ビーナスは今1番行ってみたい場所だわ
https://i.imgur.com/sGF01fi.jpg
https://i.imgur.com/ZqV95x0.jpg
俺は今回近場で済ましたよ、秩父→雁坂トンネル→奥多摩
ビーナスは今1番行ってみたい場所だわ
https://i.imgur.com/sGF01fi.jpg
https://i.imgur.com/ZqV95x0.jpg
847: 2019/05/07(火) 19:25:18.67
848: 2019/05/07(火) 19:35:42.32
リサイズしないオッサンてtpoもわかってなさそう^^;
851: 2019/05/07(火) 20:32:28.30
>>848
imgurで上がってるんだから通信料気になる貧乏人は拡張子の前にl入れなよ
で、新倉のツーリング画像まだ?
imgurで上がってるんだから通信料気になる貧乏人は拡張子の前にl入れなよ
で、新倉のツーリング画像まだ?
861: 2019/05/08(水) 17:53:17.24
>>848
勝手に階段から落ちてアポ無しで保険屋凸するのはTPO弁えてるんですね^^;
勝手に階段から落ちてアポ無しで保険屋凸するのはTPO弁えてるんですね^^;
849: 2019/05/07(火) 19:36:47.53
東照宮素晴らしい。
https://i.imgur.com/4k97ecI.jpg
https://i.imgur.com/h4nCjQo.jpg
https://i.imgur.com/bkDGekm.jpg
https://i.imgur.com/6fQQLfm.jpg
https://i.imgur.com/4k97ecI.jpg
https://i.imgur.com/h4nCjQo.jpg
https://i.imgur.com/bkDGekm.jpg
https://i.imgur.com/6fQQLfm.jpg
850: 2019/05/07(火) 19:38:24.95
連休明けにツーリング報告有って、悔しいやつが居るw
852: 2019/05/07(火) 20:34:10.68
みんな写真綺麗だなぁ
853: 2019/05/07(火) 21:43:05.34
>>852
最近のスマートフォンなら、それなりに綺麗に撮れるじゃん。
最近のスマートフォンなら、それなりに綺麗に撮れるじゃん。
854: 2019/05/07(火) 23:08:52.30
ツーリングして充実したからこそあんまりここに出てこないってのもあるんじゃないかね
充実しててもうpする人もいるのは当然だが充実してない人こそ話題を求めてる感がある
充実しててもうpする人もいるのは当然だが充実してない人こそ話題を求めてる感がある
855: 2019/05/08(水) 07:10:59.14
ツーリング報告が無いなら、自分で書けばいいのにね。
856: 2019/05/08(水) 07:20:21.99
顔文字おじさんって偉そうなこと言ってる割には一切ツーリングレポしたことないよね
バイク持ってないんじゃないの?
バイク持ってないんじゃないの?
857: 2019/05/08(水) 07:45:10.59
煽ってるだけじゃないの?
構ってほしいレス乞食?
構ってほしいレス乞食?
858: 2019/05/08(水) 14:30:58.06
山桜来た。ウグイスの鳴き声が聞こえてなんかいい感じ。しかし居合わせたバイク乗りは全部おっさん。ええいギャルはおらんのか!
859: 2019/05/08(水) 14:55:42.16
>>858
今からいくね
今からいくね
860: 2019/05/08(水) 17:45:18.27
車で行った画像?
862: 2019/05/08(水) 17:54:53.43
ポンコツシビックで行ったの?
863: 2019/05/08(水) 20:56:24.49
バイクで行ったのか怪しい画像だよね
違う場所で毎回同じバイクが出てれば、そのバイクの持主は行ったことにはなるけど
どうせ車で青森に帰省したってオチだろ
違う場所で毎回同じバイクが出てれば、そのバイクの持主は行ったことにはなるけど
どうせ車で青森に帰省したってオチだろ
865: 2019/05/08(水) 21:38:29.55
>>863
ひょっとして、子供部屋おじさん?
ひょっとして、子供部屋おじさん?
864: 2019/05/08(水) 21:02:57.94
お前が出せば良いんじゃね?
866: 2019/05/08(水) 22:17:56.30
間違いなく例の原付きおじさんですわよ
867: 2019/05/08(水) 23:55:25.80
おっちゃん達がかっこよくツーリングしてる画像見たいだけだろ
まあ、バイクが特定できない画像じゃ他人の画像転載と疑われても否定できないよな
まあ、バイクが特定できない画像じゃ他人の画像転載と疑われても否定できないよな
871: 2019/05/09(木) 05:55:04.81
>>867
子供部屋おじさんはかっこよくツーリングできましたか?
子供部屋おじさんはかっこよくツーリングできましたか?
868: 2019/05/09(木) 00:14:29.31
特定しようと思えば画像検索で簡単に引っかかっちゃうからそこまではせんわ
869: 2019/05/09(木) 00:25:06.04
転載元がバレるからね
870: 2019/05/09(木) 00:46:26.55
>>869
存在しない転載元がーとか言われても反応に困るんだがもっとまともな事は言えんのか?
存在しない転載元がーとか言われても反応に困るんだがもっとまともな事は言えんのか?
872: 2019/05/09(木) 07:05:31.49
この画像拾ってきたやつだけど、検索すると引っかかる。
拾ってくるなよ、バレルからw
https://i.imgur.com/lUdJk8e.jpg
https://i.imgur.com/nq4X71o.jpg
拾ってくるなよ、バレルからw
https://i.imgur.com/lUdJk8e.jpg
https://i.imgur.com/nq4X71o.jpg
874: 2019/05/09(木) 08:34:19.17
>>872
あ、障害者がバイク乗ってる
あ、障害者がバイク乗ってる
880: 2019/05/09(木) 19:55:27.69
>>872
セキュリティーには気をつけろ
google垢特定されるぞ
セキュリティーには気をつけろ
google垢特定されるぞ
884: 2019/05/10(金) 17:05:53.56
>>880
特定されて困るような事してるの?
特定されて困るような事してるの?
873: 2019/05/09(木) 07:25:54.24
なにいってんだこいつ
875: 2019/05/09(木) 09:13:21.02
車いす♿
876: 2019/05/09(木) 13:39:06.30
肥満の障害者だから許してやりな
877: 2019/05/09(木) 15:25:58.20
外見が健常者でも脳に損傷があるんだろ
878: 2019/05/09(木) 16:12:01.99
しゃーない
上げられた画像の全部が全部を転載画像だとか言い出す人間だからね
集団ストーカーなどとわめき散らしてる類いの人間なんでしょう
上げられた画像の全部が全部を転載画像だとか言い出す人間だからね
集団ストーカーなどとわめき散らしてる類いの人間なんでしょう
879: 2019/05/09(木) 16:59:24.06
顔文字付けないでツーレポしたら転載扱いですか(>_<)
881: 2019/05/10(金) 08:01:34.03
山桜にCB1300SBがいた!
882: 2019/05/10(金) 08:18:33.17
>>881
分かってるよね?
分かってるよね?
883: 2019/05/10(金) 11:48:30.30
CBとかどこでも居るだろうよん
885: 2019/05/10(金) 17:11:52.29
顔文字のおじさんヘイトためてるからね
886: 2019/05/10(金) 20:48:49.81
特定したところで直接文句も言えない奴しかいないから気にするな
887: 2019/05/10(金) 20:54:34.17
代休で長野に来て十割の信州そば食って見たけど正直すっげーまずかった、、
まずい上にもりそばで2000円近く取られたしもう本当にグッタリだわ。
栃木の行きつけの蕎麦屋がいかに安くてうまいか分かったわ
まずい上にもりそばで2000円近く取られたしもう本当にグッタリだわ。
栃木の行きつけの蕎麦屋がいかに安くてうまいか分かったわ
888: 2019/05/10(金) 21:15:22.99
不満があるなら食わずに出ろよ。
店、メニューを選択したのはお前。
お前が悪いな。
店、メニューを選択したのはお前。
お前が悪いな。
889: 2019/05/10(金) 22:28:22.44
代休で茨城に来てソープ入ったけど正直すっげー酷かった、、
写真指名とは全然別人で3マン円近く取られたしもう本当にグッタリだわ。
栃木の行きつけのソープがいかに安くてうまいか分かったわ
写真指名とは全然別人で3マン円近く取られたしもう本当にグッタリだわ。
栃木の行きつけのソープがいかに安くてうまいか分かったわ
890: 2019/05/10(金) 22:36:33.74
不満があるならやらずに出ろよ。
店、嬢を選択したのはお前。
お前が悪いな。
店、嬢を選択したのはお前。
お前が悪いな。
891: 2019/05/10(金) 22:39:45.46
悔しいの?w
892: 2019/05/10(金) 22:47:25.28
煽る流れ?自虐効いてていいじゃん
893: 2019/05/11(土) 07:35:56.69
写真と別人出てきたら詐欺じゃない?
894: 2019/05/11(土) 08:04:51.36
母の日だし、嬢に何か買っていくか
896: 2019/05/11(土) 08:23:57.49
>>894
色々と考えさせられるレスだな…
色々と考えさせられるレスだな…
911: 2019/05/11(土) 16:10:59.35
>>894
ララァにバブみを感じてオギャる
ララァにバブみを感じてオギャる
895: 2019/05/11(土) 08:23:05.08
風俗の話になると反応早い奴が多いな
ツーリングには出ないでもフーリングは盛ん?
ツーリングには出ないでもフーリングは盛ん?
897: 2019/05/11(土) 10:34:12.93
父の日に何も貰えないのに?
898: 2019/05/11(土) 11:08:24.25
>>897
それはきみの家庭の問題だ
それはきみの家庭の問題だ
899: 2019/05/11(土) 12:02:40.54
父の日に貰うこと期待しないと買わないの?
900: 2019/05/11(土) 12:12:15.73
給料を搾取されてる身分で何言ってるんだか
903: 2019/05/11(土) 12:48:07.40
>>900
哀れこどおじ
自分の愛するものを養うことを搾取とは言わないのだよ
哀れこどおじ
自分の愛するものを養うことを搾取とは言わないのだよ
905: 2019/05/11(土) 13:24:41.37
>>900
むしろ二馬力で生活が楽になりましたが(^^;
むしろ二馬力で生活が楽になりましたが(^^;
901: 2019/05/11(土) 12:12:26.37
このスレはいったいなんのスレなんだww
902: 2019/05/11(土) 12:18:07.90
お前の家庭は、給与を騙されて取られてるのかw
904: 2019/05/11(土) 13:16:20.64
家庭知らないんじゃね?w
906: 2019/05/11(土) 13:41:50.94
二人で労働しないと楽にならないの?
907: 2019/05/11(土) 13:48:31.14
>>906
はい
年間200万貯金できてたのが500万に増えました(^^)
はい
年間200万貯金できてたのが500万に増えました(^^)
908: 2019/05/11(土) 13:51:45.10
相手が所得多いのかw
それは詐取だなw
それは詐取だなw
909: 2019/05/11(土) 14:09:01.68
バカは単純で良いなw
910: 2019/05/11(土) 15:59:33.46
904 774RR sage 2019/05/11(土) 13:16:20.64 ID:CK/a4tE6
家庭知らないんじゃね?w
家庭知ってるような書き込みに見えないなぁ馬鹿丸出しの中高生みたい
家庭知らないんじゃね?w
家庭知ってるような書き込みに見えないなぁ馬鹿丸出しの中高生みたい
912: 2019/05/11(土) 18:33:48.19
家庭知らないやつなんて居ないだろw
921: 2019/05/12(日) 05:56:41.31
この時期は税金がきついな
固定資産税やら車、バイクで18万くらい飛んていく
>>913
IP丸出しでも別に構わんけどね
固定資産税やら車、バイクで18万くらい飛んていく
>>913
IP丸出しでも別に構わんけどね
918: 2019/05/11(土) 23:29:36.79
>>914
新倉おじさん、親に払っもらってるのとファミリー割引のせいで他社移行できないんだっけ?
新倉おじさん、親に払っもらってるのとファミリー割引のせいで他社移行できないんだっけ?
923: 2019/05/12(日) 10:00:43.57
>>918
自己紹介みたい(笑)
自己紹介みたい(笑)
917: 2019/05/11(土) 21:29:08.50
>>915
これマジ?反社会的過ぎるだろ
こんなオジサンが栃木スレ荒らしてるの?
これマジ?反社会的過ぎるだろ
こんなオジサンが栃木スレ荒らしてるの?
916: 2019/05/11(土) 21:03:33.66
このスレ愚か者多い。
919: 2019/05/11(土) 23:36:12.84
あうやササクッテロのメリットって?
底辺が使ってるイメージしかないわ
底辺が使ってるイメージしかないわ
920: 2019/05/11(土) 23:47:56.56
そういうのは自分で携帯代払ってから言いましょう
922: 2019/05/12(日) 07:02:51.19
固定資産税、自動車税、車、バイクの車検で約37万円無くなる。
924: 2019/05/12(日) 13:33:18.45
>>922
何台抱えてんの?まさかフェラーリとか自家トラックか?
何台抱えてんの?まさかフェラーリとか自家トラックか?
925: 2019/05/12(日) 14:00:48.12
>>924
自動車税5月 5.1万円✕2台
バイク自動車税 0.6万円
車車検4月 16.5万円
バイク車検5月 6万円
固定資産税4月 5万円✕4回
合計38.3万円
約38万円かかる。
自動車税5月 5.1万円✕2台
バイク自動車税 0.6万円
車車検4月 16.5万円
バイク車検5月 6万円
固定資産税4月 5万円✕4回
合計38.3万円
約38万円かかる。
927: 2019/05/12(日) 14:57:15.61
>>925
良いとこすんでるねー
良いとこすんでるねー
926: 2019/05/12(日) 14:25:16.41
月300円からラインモバイル使えるのに、AUやソフバンなんかありえんだろ
928: 2019/05/12(日) 19:12:26.98
ホンダ翼公認のラインも使ってないオッサンがいるようですね^^;
929: 2019/05/12(日) 19:55:02.07
本田翼はCMに起用されただけだね。
930: 2019/05/13(月) 19:06:20.93
ロンツー中止になって暇で傷心中だから山桜でお前らを待つ
931: 2019/05/14(火) 00:13:27.35
ライダーでドコモ使わない人って原付でも乗ってるの?
932: 2019/05/14(火) 08:27:33.31
なんで、ライダー=ケータイはドコモなんだ?
933: 2019/05/14(火) 08:29:59.32
基幹林道前日光線で故障したらドコモじゃないと不安
その他キャリア使ってる人の電波状況ってどうなの?
その他キャリア使ってる人の電波状況ってどうなの?
934: 2019/05/14(火) 08:42:19.73
お禿だけど不自由無いわ
露骨にワッチョイ回避誘導始めて草
露骨にワッチョイ回避誘導始めて草
935: 2019/05/14(火) 12:37:28.47
禿で不自由無いのは、不自由無い所にしか行かない
auが使えないのはauのlteが禿並みに使えない
auが使えないのはauのlteが禿並みに使えない
936: 2019/05/14(火) 12:53:56.27
>>935
何がいけないのか?
何がいけないのか?
937: 2019/05/14(火) 13:02:16.63
スマホキャリアでマウント取り出すのは流石にスレ違いすぎない?
938: 2019/05/14(火) 13:16:58.17
前走った時前日光線
ドコモ(mvno)でも数度電波ロストして地図更新出来ない所有った^^;
人命に関わるレベルなら最悪時はGPS機能付いてるアマチュア無線で
非常通信後 指定周波数で位置情報(APRS)送信して特定して貰ったり
デジタル簡易無線の音声通話で救護求めたりの準備覚悟はしてる
無線趣味外の人なら「ココヘリ」に加入(明細は検索)するって手もあるよん
指定時間内に帰宅連絡出来なければ捜索依頼する様段取しておけば安心かもねん
ドコモ(mvno)でも数度電波ロストして地図更新出来ない所有った^^;
人命に関わるレベルなら最悪時はGPS機能付いてるアマチュア無線で
非常通信後 指定周波数で位置情報(APRS)送信して特定して貰ったり
デジタル簡易無線の音声通話で救護求めたりの準備覚悟はしてる
無線趣味外の人なら「ココヘリ」に加入(明細は検索)するって手もあるよん
指定時間内に帰宅連絡出来なければ捜索依頼する様段取しておけば安心かもねん
939: 2019/05/14(火) 13:28:48.46
あーあ、コテ付けて調子こいてるわ
940: 2019/05/14(火) 13:37:44.80
教科書よし!
鉛筆よし!
鉛筆よし!
941: 2019/05/14(火) 16:17:15.18
明細とは??
947: 2019/05/14(火) 20:39:23.26
コスパってより
こだわりじゃないの?
上のワークマン選ぶのも「安くて良いもの」選ぶ部分でのこだわりだったりだし
まあこだわりこじらせて見下されるのは癪だけど
>>941
https://hitococo.com/cocoheli/
家族持ちなら出かける時にどっち方面行く何時迄に帰ってこない連絡なければ
該当警察とココヘリ連絡先に連絡する様話ししておく等
運用決めておけば
携帯電波届く届かないに関わらず
崖から落下負傷で自分から電話掛けられなくても的確に見つけに来てくれる安心は有るよね
こだわりじゃないの?
上のワークマン選ぶのも「安くて良いもの」選ぶ部分でのこだわりだったりだし
まあこだわりこじらせて見下されるのは癪だけど
>>941
https://hitococo.com/cocoheli/
家族持ちなら出かける時にどっち方面行く何時迄に帰ってこない連絡なければ
該当警察とココヘリ連絡先に連絡する様話ししておく等
運用決めておけば
携帯電波届く届かないに関わらず
崖から落下負傷で自分から電話掛けられなくても的確に見つけに来てくれる安心は有るよね
948: 2019/05/14(火) 21:20:47.67
>>947
なんでコテ外しちゃったの
なんでコテ外しちゃったの
942: 2019/05/14(火) 18:31:17.45
バイクはコスパ気にしないで大型でもスマフォはAUや禿とか使ってる奴って
汚い服でバイク乗ってそう・・・
汚い服でバイク乗ってそう・・・
943: 2019/05/14(火) 18:44:19.51
今月県内初のワークマンプラスが2店舗オープン
楽しみすぎる
楽しみすぎる
944: 2019/05/14(火) 19:22:38.63
バイクでコスパ気にするとかバイク乗ってて楽しいか?
945: 2019/05/14(火) 19:59:20.20
原二ライダー批判かよ
949: 2019/05/14(火) 21:21:04.77
>>945
俺は原二ライダーだが
俺は原二ライダーだが
946: 2019/05/14(火) 20:23:39.12
視野も心も狭いんだな
バイクの楽しみ方なんて車種以上に人それぞれだろ
バイクの楽しみ方なんて車種以上に人それぞれだろ
950: 2019/05/14(火) 21:27:07.73
崖から落ちるような運転するの?
951: 2019/05/14(火) 21:37:33.92
こだわりでワークマンとかwww
ケチケチに拘ってるだけじゃん
ヘリがバイク積んでくれるんだったら入るわw
ケチケチに拘ってるだけじゃん
ヘリがバイク積んでくれるんだったら入るわw
コメント
コメントする