1: 2019/01/21(月) 21:19:31.43
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。
次スレは>>970が建てやがれ。
※前スレ
40歳以上のライダー174
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1545799893/
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。
次スレは>>970が建てやがれ。
※前スレ
40歳以上のライダー174
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1545799893/
3: 2019/01/21(月) 21:43:46.50
>>1
おつ!
おつ!
4: 2019/01/21(月) 22:10:31.10
>>1
乙!
乙!
5: 2019/01/21(月) 22:24:26.14
>>1モツ
6: 2019/01/21(月) 22:28:47.40
>>1
`・+。*・ (´・ω・`)
。*゚ 。☆―⊂、 つ
。*゚ : ヽ ⊃
`+。**゚**゚ ∪~
`・+。*・ (´・ω・`)
。*゚ 。☆―⊂、 つ
。*゚ : ヽ ⊃
`+。**゚**゚ ∪~
7: 2019/01/21(月) 22:30:57.03
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) カキカキ
ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`)
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| >>1乙. |
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) カキカキ
ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`)
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| >>1乙. |
12: 2019/01/22(火) 00:05:37.03
>>1乙
2: 2019/01/21(月) 21:39:44.77
ナゲット
8: 2019/01/21(月) 22:46:00.72
やばい右肩に続いて左肩も痛い
マジで勘弁や
マジで勘弁や
9: 2019/01/21(月) 22:50:33.68
チミらは40歳過ぎているの?
13: 2019/01/22(火) 00:58:49.17
>>9
もう四捨五入したら50になっちまうぜ
もう四捨五入したら50になっちまうぜ
10: 2019/01/21(月) 22:51:34.91
イエス!
11: 2019/01/21(月) 23:03:46.70
高須クリニック!
14: 2019/01/22(火) 01:21:58.67
先週46になった
記念に乃木坂を散歩しようかと思う
バイクで
記念に乃木坂を散歩しようかと思う
バイクで
15: 2019/01/22(火) 03:04:09.30
>>14
46マイルで走ってきてくれ
46マイルで走ってきてくれ
16: 2019/01/22(火) 05:15:47.76
50歳になったらトラ車を買う
今はセローで我慢
今はセローで我慢
17: 2019/01/22(火) 06:16:08.46
自分も46だ
18: 2019/01/22(火) 06:36:47.71
今日から宜しくって書いてからもう8年たった
19: 2019/01/22(火) 06:49:26.67
>>18
メローイエローまだかよ
メローイエローまだかよ
21: 2019/01/22(火) 07:35:28.92
>>19
おじぃちゃんさっき飲んだでしょ? あぁ痴呆の自宅介護は大変だわ(´・ω・`)
おじぃちゃんさっき飲んだでしょ? あぁ痴呆の自宅介護は大変だわ(´・ω・`)
24: 2019/01/22(火) 09:46:23.15
>>18
俺はルートビア頼むわ
俺はルートビア頼むわ
20: 2019/01/22(火) 07:30:28.17
4649
22: 2019/01/22(火) 09:36:21.26
俺のサスケもまだだぞ
全く使えん奴だ
全く使えん奴だ
30: 2019/01/22(火) 11:33:42.02
>>22
今買ってきますわ (´-`).。oO(トリカブト入りよククク)
今買ってきますわ (´-`).。oO(トリカブト入りよククク)
23: 2019/01/22(火) 09:43:58.99
俺マウンテンデューね
25: 2019/01/22(火) 10:04:25.37
俺プラッシー
26: 2019/01/22(火) 10:11:29.09
銀髪の吸血鬼と恐れられたあの
27: 2019/01/22(火) 10:17:40.34
言わんぞ
28: 2019/01/22(火) 10:22:47.19
俺は愛のスコールだな
29: 2019/01/22(火) 11:15:01.31
維力
31: 2019/01/22(火) 11:58:14.13
タブクリア
32: 2019/01/22(火) 12:24:53.09
鉄骨飲料よろしく
33: 2019/01/22(火) 14:30:00.34
俺のメッコーラも忘れんなよ
34: 2019/01/22(火) 14:42:03.53
メッコールな
35: 2019/01/22(火) 15:02:52.50
PF21買ってこいや!
36: 2019/01/22(火) 15:15:19.39
買って来ましたペプシ500ml
37: 2019/01/22(火) 17:50:14.00
キューカンバーかシソか小豆だよな
39: 2019/01/22(火) 19:16:58.58
何?レグジオネータ?
40: 2019/01/22(火) 19:33:35.00
ペプシは750mlの瓶だろ
41: 2019/01/22(火) 20:05:41.08
俺はサスケな
42: 2019/01/22(火) 21:12:21.74
コカ・コーラはホームサイズ
43: 2019/01/22(火) 21:49:43.89
7-11でポストミックス買ってこいよ!
ラジカセットケース欲しいから、ちゃんとスタンプもらえよ!
ラジカセットケース欲しいから、ちゃんとスタンプもらえよ!
44: 2019/01/22(火) 21:50:38.05
500mml瓶コーラは家族で分け合って飲んだもんだよな
46: 2019/01/22(火) 22:11:28.01
>>44
ホームサイズって言ってな・・
当時はでっかくて重い瓶だと思った
ホームサイズって言ってな・・
当時はでっかくて重い瓶だと思った
45: 2019/01/22(火) 22:01:00.20
缶コーラが250mlから350mlになった時にはゲップゲップいいながら飲んでたな。
同じくマクドナルドが日本上陸した時には、当時の日本人にとってマックフライポテトのMサイズを1人で食い切るのは拷問だった。
それからウン十年経って、それらが当たり前になりリッターサイズを1人で飲むようになり、二型糖尿病患者が増えたわけ。
同じくマクドナルドが日本上陸した時には、当時の日本人にとってマックフライポテトのMサイズを1人で食い切るのは拷問だった。
それからウン十年経って、それらが当たり前になりリッターサイズを1人で飲むようになり、二型糖尿病患者が増えたわけ。
47: 2019/01/22(火) 22:24:32.86
初めて知ったんだが、ちょっと前にローソンで一定以上の金額の買い物すると
クジ引けてジュースやらお菓子やら当たるキャンペーンやってたんだが
あれ、当たった景品もポイント貯まるんだってな
レジのババアが親切に教えてくれたんだが、あのババア俺に”ホの字”だな (ノ´∀`*)
クジ引けてジュースやらお菓子やら当たるキャンペーンやってたんだが
あれ、当たった景品もポイント貯まるんだってな
レジのババアが親切に教えてくれたんだが、あのババア俺に”ホの字”だな (ノ´∀`*)
48: 2019/01/22(火) 22:57:22.77
新しいからあげクン買ったらレジでファイナルファンタジーの
ファンファーレが鳴り響くらしいど
ファンファーレが鳴り響くらしいど
55: 2019/01/23(水) 03:01:10.64
>>48
ちょい、恥ずかしかった
からあげクンとウィルキンソンの炭酸買いまくったんでバレバレなんだけど追い打ちw
ちょい、恥ずかしかった
からあげクンとウィルキンソンの炭酸買いまくったんでバレバレなんだけど追い打ちw
49: 2019/01/22(火) 23:35:45.86
サントリーのNCAAを飲みたい
50: 2019/01/22(火) 23:44:07.58
カゴメIMO
51: 2019/01/22(火) 23:45:20.40
男は薄いよ
52: 2019/01/23(水) 00:19:35.29
30年くらい前は、セブンイレブンでも紙コップのソフトドリンク売ってたよな
確か1リットルくらいのサイズもあったはず
確か1リットルくらいのサイズもあったはず
59: 2019/01/23(水) 07:25:58.85
>>52
ポストミックス
スタンプためてエリマキトカゲコインがもらえた
ポストミックス
スタンプためてエリマキトカゲコインがもらえた
53: 2019/01/23(水) 01:06:27.26
ファンタゴールデンアップルかなあ
54: 2019/01/23(水) 01:32:25.05
つ血糖値
56: 2019/01/23(水) 03:12:58.29
メローレッドだな
57: 2019/01/23(水) 04:09:00.94
俺はメロンソーダとチリドックがあれば生きていける
60: 2019/01/23(水) 07:28:46.01
>>57
ケツ青いな
ケツ青いな
58: 2019/01/23(水) 07:25:41.31
俺が昔族やってた頃メッッコーラ飲んでる人いたな。
61: 2019/01/23(水) 08:03:44.68
中学3年の修学旅行が北海道だったんだが
本州は缶コーラが250mlの細いやつだけだったが北海道はその頃から
現在売っている太い缶(容量が250mlか350mlかは忘れた)で売っていて
北海道のお土産と言えば、白い恋人や木彫りの熊の置物、ペナントの中
俺らはデブ缶とか太缶とか言ってその缶コーラを自販機で爆買いしてお土産したっけな
本州は缶コーラが250mlの細いやつだけだったが北海道はその頃から
現在売っている太い缶(容量が250mlか350mlかは忘れた)で売っていて
北海道のお土産と言えば、白い恋人や木彫りの熊の置物、ペナントの中
俺らはデブ缶とか太缶とか言ってその缶コーラを自販機で爆買いしてお土産したっけな
62: 2019/01/23(水) 08:38:37.36
>>61
北海道の250mlは太くて短かった
300mlガラス瓶全盛の頃だけどな
スクリューキャップのやつ
北海道の250mlは太くて短かった
300mlガラス瓶全盛の頃だけどな
スクリューキャップのやつ
63: 2019/01/23(水) 08:39:23.80
>>61
1982~5年頃でしょうかね?
350ml入りはアメリ缶とかいって110円だったはず
窓が開く列車で窓際に置いたチップスターが鉄橋進入と共に窓の外へ消えた想いで…
1982~5年頃でしょうかね?
350ml入りはアメリ缶とかいって110円だったはず
窓が開く列車で窓際に置いたチップスターが鉄橋進入と共に窓の外へ消えた想いで…
84: 2019/01/23(水) 21:46:47.13
>>63
そう。1985年に3泊4日の修学旅行で北海道に行った
定番の函館の夜景、大沼公園、昭和新山、トラピスチヌ修道院、洞爺湖、札幌
ジンギスカンに石狩鍋食べた思い出
当時は特急に乗って青森まで行って、性感連絡船に乗船して函館に上陸だったなぁ
市内の中学は修学旅行の行き先が北海道に行く学校と東京に行く学校分かれてたけど
今にしてみれば北海道で良かったと思う
そう。1985年に3泊4日の修学旅行で北海道に行った
定番の函館の夜景、大沼公園、昭和新山、トラピスチヌ修道院、洞爺湖、札幌
ジンギスカンに石狩鍋食べた思い出
当時は特急に乗って青森まで行って、性感連絡船に乗船して函館に上陸だったなぁ
市内の中学は修学旅行の行き先が北海道に行く学校と東京に行く学校分かれてたけど
今にしてみれば北海道で良かったと思う
86: 2019/01/23(水) 21:58:12.34
>>84
その連絡船教えろください
その連絡船教えろください
87: 2019/01/23(水) 22:41:39.40
88: 2019/01/23(水) 22:50:57.54
>>87
なんで逆さまにしたんだよw
なんで逆さまにしたんだよw
90: 2019/01/23(水) 23:12:12.08
>>88
プルタブが底側だったんだ。
プルタブが底側だったんだ。
91: 2019/01/23(水) 23:15:08.05
>>90
なんだそ
なんだそ
110: 2019/01/24(木) 10:59:44.14
>>87
山登りしてると半分土に帰りそうな懐かし缶を発見するけど、これは保存状態が素晴らしいな!
山登りしてると半分土に帰りそうな懐かし缶を発見するけど、これは保存状態が素晴らしいな!
64: 2019/01/23(水) 12:15:07.84
妻はポカリスエットの瓶を知らなかった。
https://i.imgur.com/pw8ZC6N.jpg
https://i.imgur.com/pw8ZC6N.jpg
65: 2019/01/23(水) 12:36:05.63
>>64
この頃はもっと酸っぱくて全然おいしくなかったなあ
でもソフトボール大会の時にのどカラカラで飲んだら「美味い!」と思った
まあそういう飲み物なんだが
この頃はもっと酸っぱくて全然おいしくなかったなあ
でもソフトボール大会の時にのどカラカラで飲んだら「美味い!」と思った
まあそういう飲み物なんだが
66: 2019/01/23(水) 12:40:10.12
>>64
1971年生まれだけど、瓶のポカリは記憶に無い。
一番始めに知ったスポーツ飲料はゲータレードだったな。(小学生低学年)
1971年生まれだけど、瓶のポカリは記憶に無い。
一番始めに知ったスポーツ飲料はゲータレードだったな。(小学生低学年)
76: 2019/01/23(水) 15:37:10.07
>>66
同級生だけど知ってるよ!飲み口がデカイんで急いで飲むと顔にかかるから注意だぞ!
同級生だけど知ってるよ!飲み口がデカイんで急いで飲むと顔にかかるから注意だぞ!
94: 2019/01/24(木) 03:05:50.63
>>76
ふたを先走ると取れきれずに瓶が浮いてこぼれてたな
ふたを先走ると取れきれずに瓶が浮いてこぼれてたな
69: 2019/01/23(水) 13:21:57.52
>>64
これとかファイブミニとかが入ってる大塚製薬の自販機有ったよな
これとかファイブミニとかが入ってる大塚製薬の自販機有ったよな
74: 2019/01/23(水) 15:19:12.71
>>64
瓶の口の大きさがが舘ひろしの口の大きさに合わせてあるという都市伝説あったな
瓶の口の大きさがが舘ひろしの口の大きさに合わせてあるという都市伝説あったな
93: 2019/01/24(木) 02:27:27.26
>>64
なつい
瓶のやつはよくチン子突っ込んで遊んでた性欲猿の中学生俺
なつい
瓶のやつはよくチン子突っ込んで遊んでた性欲猿の中学生俺
67: 2019/01/23(水) 12:49:23.52
俺もゲーターレード
粉のを水で溶かしてスポーツドリンク用のボトルに入れて少年野球に行く
粉のを水で溶かしてスポーツドリンク用のボトルに入れて少年野球に行く
68: 2019/01/23(水) 13:10:47.63
エネルゲンもいいよ、果糖だし
激しい運動に使ってる
激しい運動に使ってる
70: 2019/01/23(水) 13:29:27.79
シャブなら48時間くらい猛烈に活動できるよ。
71: 2019/01/23(水) 13:33:11.88
クイッククエンチのガムが好きでしたわ
72: 2019/01/23(水) 14:58:05.81
おい、ファミマがTポイント脱退らしいぞ
元々、さーくるKサンクス吸収した時に楽天を切り捨てたのが、戻ったりしてな
ttps://news.cardmics.com/entry/famima-new-pointcard/
sssp://o.8ch.net/z2x4.png
元々、さーくるKサンクス吸収した時に楽天を切り捨てたのが、戻ったりしてな
ttps://news.cardmics.com/entry/famima-new-pointcard/
sssp://o.8ch.net/z2x4.png
77: 2019/01/23(水) 16:16:43.95
>>72
節子それ旧聞や日付よく見れw
ただ直近では運営会社の株売却というニュースはある
ファミマでチビチビ貯めてヤフーで使ってたのにな
節子それ旧聞や日付よく見れw
ただ直近では運営会社の株売却というニュースはある
ファミマでチビチビ貯めてヤフーで使ってたのにな
78: 2019/01/23(水) 16:57:19.43
>>77
すまん、これは古い記事だった
つい最近日経の紙面で見たんで勘違いした
でも、CCCはヤバイかもしれんな
おれもクレジットカードもTカードにしてポイント貯めてヤフオクで使ってたのになぁ
すまん、これは古い記事だった
つい最近日経の紙面で見たんで勘違いした
でも、CCCはヤバイかもしれんな
おれもクレジットカードもTカードにしてポイント貯めてヤフオクで使ってたのになぁ
73: 2019/01/23(水) 15:03:07.12
いつだよ?
75: 2019/01/23(水) 15:26:45.92
早見優のアレじゃなくて?
79: 2019/01/23(水) 17:00:53.38
TポイントはカードとYahoo!で登録したネットのと統合はできんのか?
2つもあるのはヤダヤダ
2つもあるのはヤダヤダ
80: 2019/01/23(水) 17:18:09.25
>>79
世話の焼ける奴だ
https://points.yahoo.co.jp/guide/reg.html#block02
何枚も登録できるのかどうかは知らん
水道なんかの公共料金もヤフーで落とせるから
ポイント優先で使う設定にすると無駄がないんだな
世話の焼ける奴だ
https://points.yahoo.co.jp/guide/reg.html#block02
何枚も登録できるのかどうかは知らん
水道なんかの公共料金もヤフーで落とせるから
ポイント優先で使う設定にすると無駄がないんだな
81: 2019/01/23(水) 20:36:02.33
実家で久しぶりに兄に会って、教えてもらったTwitterのアカウントを覗いてみたら、どこに出しても恥ずかしくない立派なモノノフがそこには居た。
兄よ何があった(´・ω・`)
兄よ何があった(´・ω・`)
83: 2019/01/23(水) 21:41:39.67
>>81
ももクロ追っかけてんの?
ももクロ追っかけてんの?
96: 2019/01/24(木) 06:43:48.18
>>83
ああうん。
一流メーカーの研究職で妻子とも上手く行ってるみたいなんだけど、
Twitterではももクロのライブに行ったのをキラキラした様子で報告してて眩しかった(´・ω・`)
ああうん。
一流メーカーの研究職で妻子とも上手く行ってるみたいなんだけど、
Twitterではももクロのライブに行ったのをキラキラした様子で報告してて眩しかった(´・ω・`)
107: 2019/01/24(木) 10:10:45.44
>>96
なんで青は卒業したの?
晴れてセックスしたいから?
なんで青は卒業したの?
晴れてセックスしたいから?
82: 2019/01/23(水) 21:35:24.54
何かに目覚めたんだろう
85: 2019/01/23(水) 21:47:03.62
そっちのもののふか!
89: 2019/01/23(水) 22:54:33.74
学校の近所の自販機にはインドネシアのコカ・コーラ缶があったな
355mlとかすかに多いのが部活帰りになんとなく嬉しかった
しかし品質の悪い鉄缶なので味が鉄臭かった
355mlとかすかに多いのが部活帰りになんとなく嬉しかった
しかし品質の悪い鉄缶なので味が鉄臭かった
92: 2019/01/24(木) 02:04:11.49
「本物の右は国の為に働き、本物の左は弱者の為に立ち上がるんです。」
95: 2019/01/24(木) 06:22:06.63
何言ってるか全くわからん
97: 2019/01/24(木) 09:05:11.12
モノノフになった兄て
孫がいてもいいくらいの歳をした男が突然大型バイクの免許を取得し
皮のジャンパーにデニムのチョッキを重ね着し、お尻の部分だけ皮がない皮パンをジーパンに重ね着して
大型バイクを購入してライダーデヴューするのと同じじゃない?
孫がいてもいいくらいの歳をした男が突然大型バイクの免許を取得し
皮のジャンパーにデニムのチョッキを重ね着し、お尻の部分だけ皮がない皮パンをジーパンに重ね着して
大型バイクを購入してライダーデヴューするのと同じじゃない?
98: 2019/01/24(木) 09:35:22.89
>>97
そういえば「このスタイルと看板は一生続けるぜ」って若気の至りは今どんなカッコして乗ってるのかな?
そういえば「このスタイルと看板は一生続けるぜ」って若気の至りは今どんなカッコして乗ってるのかな?
100: 2019/01/24(木) 09:40:11.13
>>98
それを続けられていたらファッションではなく自分のスタイルだな
それはそれでカッコイイかもしれん
ハタから見たらこっ恥ずかしいけど
>>99
チャップスとかいうらしい
元は乗馬する時に付けるものとかなんとか
それを続けられていたらファッションではなく自分のスタイルだな
それはそれでカッコイイかもしれん
ハタから見たらこっ恥ずかしいけど
>>99
チャップスとかいうらしい
元は乗馬する時に付けるものとかなんとか
212: 2019/01/27(日) 15:39:38.81
>>100
昔いた会社にチョップスはいてVmaxで打ち合わせに来るお客さんがいたわw
そのまま子供を中学まで送り迎えしたらいじめられがちだったけどいじめが止んだとか言ってたな
昔いた会社にチョップスはいてVmaxで打ち合わせに来るお客さんがいたわw
そのまま子供を中学まで送り迎えしたらいじめられがちだったけどいじめが止んだとか言ってたな
99: 2019/01/24(木) 09:36:47.12
>>97
>お尻の部分だけ皮がない皮パン
こんなのもあるのか、前もないのしか知らなかった
>お尻の部分だけ皮がない皮パン
こんなのもあるのか、前もないのしか知らなかった
101: 2019/01/24(木) 09:42:53.82
マッドマックス2のウェズが穿いてた記憶
119: 2019/01/25(金) 00:15:56.47
>>101
それでテントの屋根(タープ?)を滑り降りるんだよな・・
絶対おしり擦り剥くよ・・
つーか 恥ずかしいよ・・
それでテントの屋根(タープ?)を滑り降りるんだよな・・
絶対おしり擦り剥くよ・・
つーか 恥ずかしいよ・・
102: 2019/01/24(木) 09:44:51.30
BiSHのライブ行ってみたいんだけど、46歳のボッチオジサンは浮くかな?
最後に行ったライブは愛内里菜でライブ経験はあまりないです
最後に行ったライブは愛内里菜でライブ経験はあまりないです
103: 2019/01/24(木) 09:45:53.15
チャップスといえばスタン・ハンセンだろ。
104: 2019/01/24(木) 09:56:40.08
112: 2019/01/24(木) 12:34:30.08
>>104
ラストピリオドの村長だろ
ラストピリオドの村長だろ
105: 2019/01/24(木) 10:06:41.14
あれはウィー!じゃなくてユース!なんだぞ
106: 2019/01/24(木) 10:08:00.00
チャップス、暖かくてすぐ脱げて便利だぞ
108: 2019/01/24(木) 10:22:04.03
ザクとは違うからだ!
109: 2019/01/24(木) 10:50:54.30
GOUF好きの俺は回りからは異端扱い、ヲタからは大絶賛!
111: 2019/01/24(木) 11:03:01.82
もう20年以上前だが北海道の線路端で
SLブームの頃と思しき空き缶発見したことある
因みに銀山~然別S字のお立ち台
SLブームの頃と思しき空き缶発見したことある
因みに銀山~然別S字のお立ち台
134: 2019/01/25(金) 16:23:37.29
>>111
216キロポストですか?
高校生の頃C62追っかけてたなぁ、普通列車使って
あの頃バイク乗ってたらまた違ったんだろうけど
216キロポストですか?
高校生の頃C62追っかけてたなぁ、普通列車使って
あの頃バイク乗ってたらまた違ったんだろうけど
113: 2019/01/24(木) 16:14:42.76
道明寺うめええ
114: 2019/01/24(木) 16:29:55.07
道明寺は作る時に蜜で手がベッタベタになるからキライだなぁ
115: 2019/01/24(木) 16:33:56.74
いつも桜が咲く頃出てくるが
肝心の桜はまだ葉が出ておらず
どう考えても旬のものではないんだが
と思いつつ食いたくなった
肝心の桜はまだ葉が出ておらず
どう考えても旬のものではないんだが
と思いつつ食いたくなった
116: 2019/01/24(木) 17:58:00.42
ほえー
117: 2019/01/24(木) 18:52:26.35
馬っ鹿じゃ中目黒!何祐天寺!
118: 2019/01/24(木) 22:47:01.85
そうかいちえみ、ほりちえみ(白目)
120: 2019/01/25(金) 08:22:32.17
45なるともう考えるなー 大型引退かな?!と。
スクーター250位がラクだしと。
みんなも40代そろそろ大型は引退?
スクーター250位がラクだしと。
みんなも40代そろそろ大型は引退?
122: 2019/01/25(金) 08:51:12.80
>>120
結婚して乗る機会が激減したけど、
大型引退はまだ考えてない
比較的軽くてパワーの無いバイクだから楽ちんてのもあるけど
結婚して乗る機会が激減したけど、
大型引退はまだ考えてない
比較的軽くてパワーの無いバイクだから楽ちんてのもあるけど
143: 2019/01/25(金) 21:22:33.74
結局ここの奴らは大型現役や将来大型の率が高いな
>>120は周りの賛同を求めて降りる背中を押してほしかったんだろうなー
降りたきゃ自分の判断で降りればいいのに見栄や体裁が邪魔してるオッサンか
>>120は周りの賛同を求めて降りる背中を押してほしかったんだろうなー
降りたきゃ自分の判断で降りればいいのに見栄や体裁が邪魔してるオッサンか
154: 2019/01/26(土) 04:00:13.50
>>143
詮索しすぎ……
20代がいたずらで書いてるかもよ…笑笑。
詮索しすぎ……
20代がいたずらで書いてるかもよ…笑笑。
157: 2019/01/26(土) 05:48:27.42
>>120
一人で勝手に降りてろ。
いい歳して連れション仲間がいないと
便所にも行けないヘタレかよw
一人で勝手に降りてろ。
いい歳して連れション仲間がいないと
便所にも行けないヘタレかよw
158: 2019/01/26(土) 05:51:58.07
>>157
ストレス溜めすぎ!笑。
今日はこれからお出かけ?気をつけていけよ!
ストレス溜めすぎ!笑。
今日はこれからお出かけ?気をつけていけよ!
159: 2019/01/26(土) 06:34:16.34
>>158
仕事中なんじゃーくっそ眠いんじゃー。
気遣いには感謝しとくわー(*_*)
仕事中なんじゃーくっそ眠いんじゃー。
気遣いには感謝しとくわー(*_*)
193: 2019/01/27(日) 00:38:57.43
>>159
いえいえ何はともあれわたくし車検通してもらいました~~
来週からはプーケット出張…あちらでは中型乗ります
お仕事お疲れ様です、
いえいえ何はともあれわたくし車検通してもらいました~~
来週からはプーケット出張…あちらでは中型乗ります
お仕事お疲れ様です、
164: 2019/01/26(土) 10:47:22.93
>>157
禿同
禿同
169: 2019/01/26(土) 12:14:14.54
>>120
今のモデル250cc、400ccで欲しい、乗りたいと思うバイクがない
中古にもない
そもそも買う金がない
だから今乗ってる大型バイクを乗るしかないが車検のたび
値段の高い部品の交換や、もう欠品してる部品の交換が出ないかヒヤヒヤしてる
俺は独身だがみんなは家にいるんだろう?
大型の(肥満体)、燃費の悪い(大食い)、月一車検が来る、
機嫌の悪い時に乗ろうとするとハイサイド喰らうじゃじゃババが( ^ω^)・・・
今のモデル250cc、400ccで欲しい、乗りたいと思うバイクがない
中古にもない
そもそも買う金がない
だから今乗ってる大型バイクを乗るしかないが車検のたび
値段の高い部品の交換や、もう欠品してる部品の交換が出ないかヒヤヒヤしてる
俺は独身だがみんなは家にいるんだろう?
大型の(肥満体)、燃費の悪い(大食い)、月一車検が来る、
機嫌の悪い時に乗ろうとするとハイサイド喰らうじゃじゃババが( ^ω^)・・・
171: 2019/01/26(土) 12:18:39.06
>>169
上半分はハゲドウ
下は最近月一の車検が来なくなったw
上半分はハゲドウ
下は最近月一の車検が来なくなったw
172: 2019/01/26(土) 12:20:06.19
>>169
車検はそのうちなくなるぞ。
ま、乗り続けたいかどうかは別だが。
車検はそのうちなくなるぞ。
ま、乗り続けたいかどうかは別だが。
180: 2019/01/26(土) 13:14:50.33
>>120
150ccとかむちゃむちゃ快適だけど、一度大型から200cc以下にかえてしまうと大型に戻れなくなる。
150ccとかむちゃむちゃ快適だけど、一度大型から200cc以下にかえてしまうと大型に戻れなくなる。
198: 2019/01/27(日) 11:21:19.63
>>180
50歳近いしマンネリ気味だった大型売って去年セローとNMAX155買った
普通スクマジで快適すぎw箱根方面とか原二NG道多いし助かる
怪我が怖くて林道行かなくなったのもあってセローほとんど乗ってない、高速辛すぎで大型に買い替えたい(泣)
50歳近いしマンネリ気味だった大型売って去年セローとNMAX155買った
普通スクマジで快適すぎw箱根方面とか原二NG道多いし助かる
怪我が怖くて林道行かなくなったのもあってセローほとんど乗ってない、高速辛すぎで大型に買い替えたい(泣)
199: 2019/01/27(日) 11:51:06.37
>>198
150クラスは高速は辛いよねぇ。250クラス(バグ200含)でギリギリの感じ。
スクーターなら、現役ではバーグマン400(400は他にない)なら何とかなるって雰囲気。
150クラスは高速は辛いよねぇ。250クラス(バグ200含)でギリギリの感じ。
スクーターなら、現役ではバーグマン400(400は他にない)なら何とかなるって雰囲気。
203: 2019/01/27(日) 13:33:18.95
>>199
155スクは最高速110kmくらいだけど100まで安定して走れる
東名や中央も割と普通に走れるな
逆にセローの高速がマジで辛い、100kmで気を抜くと車体ぶれるから命懸け
155スクは最高速110kmくらいだけど100まで安定して走れる
東名や中央も割と普通に走れるな
逆にセローの高速がマジで辛い、100kmで気を抜くと車体ぶれるから命懸け
204: 2019/01/27(日) 13:47:05.13
>>203
セロー250乗ってるけどメーター読み100km/hじゃ絶対ぶれない
ぶれるのはメーター読み110km/h超えてから
どノーマルで100km/hからぶれるならどこかおかしい
セロー250乗ってるけどメーター読み100km/hじゃ絶対ぶれない
ぶれるのはメーター読み110km/h超えてから
どノーマルで100km/hからぶれるならどこかおかしい
205: 2019/01/27(日) 13:55:11.29
>>204
俺のはどノーマルのツーセロ
ぶれるってのは100kmとかだと丁寧に操作しないとすぐヨレるのが怖い感じ
十数年リッターばかり乗ってたから安定感の差もあるだろうし
俺のはどノーマルのツーセロ
ぶれるってのは100kmとかだと丁寧に操作しないとすぐヨレるのが怖い感じ
十数年リッターばかり乗ってたから安定感の差もあるだろうし
207: 2019/01/27(日) 13:57:22.91
>>205
よれるのだったらパワービーム付けたらかなりマシになるよ
110km/hからのブレは変わらないけど
よれるのだったらパワービーム付けたらかなりマシになるよ
110km/hからのブレは変わらないけど
209: 2019/01/27(日) 14:21:18.65
>>207
セローはもういいかなって
快適に遠出できる大型検討中っすわ
1年半で手放すのは勿体無いけどないけどしゃーなしや
セローはもういいかなって
快適に遠出できる大型検討中っすわ
1年半で手放すのは勿体無いけどないけどしゃーなしや
211: 2019/01/27(日) 14:58:54.99
>>209
セロースレで愚痴ってた人かな?
今度は使用用途に合うバイクだと良いですね
セロースレで愚痴ってた人かな?
今度は使用用途に合うバイクだと良いですね
235: 2019/01/27(日) 22:30:13.68
>>209
F-GS(中古)とかどうよ。
F-GS(中古)とかどうよ。
121: 2019/01/25(金) 08:37:23.53
ヘタレは去るがよい
123: 2019/01/25(金) 09:46:50.20
>>121
乗らないを選択するのはヘタレじゃない
本当のヘタレは辞めどきを見誤ってるのに気付かずに人を非難して酔ってる奴だ
乗らないを選択するのはヘタレじゃない
本当のヘタレは辞めどきを見誤ってるのに気付かずに人を非難して酔ってる奴だ
131: 2019/01/25(金) 12:14:02.54
>>123
まったく同意。
まったく同意。
125: 2019/01/25(金) 09:59:16.68
>>121
同意
ここで聞くまでもなく周りの年寄りを見れば解るだろうにな
ハーレー・BMW・ネイキッドごろごろいる
同意
ここで聞くまでもなく周りの年寄りを見れば解るだろうにな
ハーレー・BMW・ネイキッドごろごろいる
124: 2019/01/25(金) 09:50:47.80
それはどうかな
126: 2019/01/25(金) 10:17:07.82
俺毎日1200アドベンチャーと1200カフェレーサーのどっちかで、真冬でも都内近郊片道22㎞通勤しとるよ
ただし全身電熱フル装備でヌクヌクじゃないとヤダけどw
ただし全身電熱フル装備でヌクヌクじゃないとヤダけどw
127: 2019/01/25(金) 10:19:37.73
高速流して遠出には大きい方が楽
近場でちょこちょこ走り回るには小さい方が楽
一絡げにどっちがどうじゃないんだが
楽じゃない方を選ぶのは確かに体力勝負だろうから
1台で済まそうとすると悩みどころではある
近場でちょこちょこ走り回るには小さい方が楽
一絡げにどっちがどうじゃないんだが
楽じゃない方を選ぶのは確かに体力勝負だろうから
1台で済まそうとすると悩みどころではある
128: 2019/01/25(金) 10:28:48.39
ちっこいバイクを近場の下駄に使って遠出は普通車とか、
近場は軽で済ませて遠出はデカバイとかって割り切った
考え方もありだろうな。
近場は軽で済ませて遠出はデカバイとかって割り切った
考え方もありだろうな。
129: 2019/01/25(金) 11:11:52.62
>>128
当然
デカパイに見えた
当然
デカパイに見えた
136: 2019/01/25(金) 17:26:07.64
>>128
遠出の時はレンタルバイクでもいいしな
遠出の時はレンタルバイクでもいいしな
130: 2019/01/25(金) 12:13:49.86
バイクは目的別に持った方が楽。わざわざ苦行する事はない
と大型手放して理解した。いずれ買い直す
と大型手放して理解した。いずれ買い直す
132: 2019/01/25(金) 13:11:58.41
>>130
俺もだ
セローおじさんに騙された49歳のおじさん
早く大型に戻りたい
俺もだ
セローおじさんに騙された49歳のおじさん
早く大型に戻りたい
133: 2019/01/25(金) 14:02:52.05
モンキーさいこー
135: 2019/01/25(金) 17:08:54.32
216.3
216.7
ナツカシス
216.7
ナツカシス
137: 2019/01/25(金) 19:22:58.68
もう47歳、バイクはまだ排気量アップし続けてるよ
車種はスポーツからクルーザーになったけどね
足つきが良くて取り回しが楽なんで乗車頻度は増した
車種はスポーツからクルーザーになったけどね
足つきが良くて取り回しが楽なんで乗車頻度は増した
138: 2019/01/25(金) 19:55:58.39
俺は軽自動車と通勤原二だ。いずれ、ミドルネイキッド再デビューしたい…とは思ってる
147: 2019/01/25(金) 21:53:01.99
>>138
再デビューしたいと思ったときが 再デビューするとき。
さあ一緒に走りだしましょう。
人には、なかなか言えないことてあるものですよね。
書き込み一つすれば、参考になる意見、心がほぐれるお話が出来るかもしれません。
あなたの書き込みは、同じ悩みを持つ方の支えになるはずです。
再デビューしたいと思ったときが 再デビューするとき。
さあ一緒に走りだしましょう。
人には、なかなか言えないことてあるものですよね。
書き込み一つすれば、参考になる意見、心がほぐれるお話が出来るかもしれません。
あなたの書き込みは、同じ悩みを持つ方の支えになるはずです。
148: 2019/01/25(金) 22:01:28.83
>>138
好きなバイク、好きなタイミングで戻ってきな。
好きなバイク、好きなタイミングで戻ってきな。
139: 2019/01/25(金) 20:03:19.52
大型クルーザー、原二オフ、ナンバー無しミニモト持ってて結婚で大型手放した
翌春にやっぱり大型アメリカン買った。やっぱ県境越えるようなら大型が楽
W800の新型出たら買い換えるかも
翌春にやっぱり大型アメリカン買った。やっぱ県境越えるようなら大型が楽
W800の新型出たら買い換えるかも
140: 2019/01/25(金) 20:24:40.59
>>139
楽でイイなら車で行けばイイのに。苦労するほど乗った感が満足されるんと違うかな?
風が欲しけりゃオープンに乗ればイイ。S660なんかイイと思うよ。
楽でイイなら車で行けばイイのに。苦労するほど乗った感が満足されるんと違うかな?
風が欲しけりゃオープンに乗ればイイ。S660なんかイイと思うよ。
166: 2019/01/26(土) 11:59:27.28
>>140
車が楽とか言うのは乗車姿勢が座ってるからとかの理由じゃないだろうな
現状の道路事情じゃちっとも楽じゃないだろ
物や人の運搬には便利だろうけど
車が楽とか言うのは乗車姿勢が座ってるからとかの理由じゃないだろうな
現状の道路事情じゃちっとも楽じゃないだろ
物や人の運搬には便利だろうけど
167: 2019/01/26(土) 12:05:21.60
>>166
全身を使って操作をして、
かつ風に晒され続けるバイクに比べたら車めっちゃ楽じゃないか
しかも普段着でシートベルト締めりゃすぐ運転できるお手軽さ
そして突然雨が降ってきてもワイパー回すだけで済む便利さ
しかも音楽聴きながら飲み物飲みつつ運転できる、
なんて楽で便利な乗り物だ
全身を使って操作をして、
かつ風に晒され続けるバイクに比べたら車めっちゃ楽じゃないか
しかも普段着でシートベルト締めりゃすぐ運転できるお手軽さ
そして突然雨が降ってきてもワイパー回すだけで済む便利さ
しかも音楽聴きながら飲み物飲みつつ運転できる、
なんて楽で便利な乗り物だ
173: 2019/01/26(土) 12:23:28.20
>>166
何処に住んでるの?
何処に住んでるの?
174: 2019/01/26(土) 12:29:28.02
>>173
群馬県だよ!
群馬県だよ!
175: 2019/01/26(土) 12:32:19.69
181: 2019/01/26(土) 13:26:56.27
>>175 まだハッキリしてるな
去年10月行ったらだいぶ劣化して薄くなって…
https://i.imgur.com/arZslZY.jpg
https://i.imgur.com/WTkNIH5.jpg
※以前ひとツースレに上げた画像です
去年10月行ったらだいぶ劣化して薄くなって…
https://i.imgur.com/arZslZY.jpg
https://i.imgur.com/WTkNIH5.jpg
※以前ひとツースレに上げた画像です
176: 2019/01/26(土) 12:44:09.81
177: 2019/01/26(土) 13:02:42.31
>>176
それ両毛線
それ両毛線
183: 2019/01/26(土) 13:37:28.62
>>177
栃木県も関わってるじゃんw
栃木県も関わってるじゃんw
182: 2019/01/26(土) 13:34:44.09
>>174
群馬なら道も空いていて車は快適じゃないの?
群馬なら道も空いていて車は快適じゃないの?
187: 2019/01/26(土) 17:37:12.43
>>174
児島だよ!じゃないんか?
児島だよ!じゃないんか?
141: 2019/01/25(金) 20:47:26.55
何その、サイクリングはママチャリで、ドライブは軽トラで理論
楽しみたいけど苦労はしたくないわ
楽しみたいけど苦労はしたくないわ
142: 2019/01/25(金) 20:56:15.37
この歳だし車は皆持ってるでしょ
その上でバイクの話ししてんだよ
言わせんな恥ずかしい
その上でバイクの話ししてんだよ
言わせんな恥ずかしい
165: 2019/01/26(土) 11:09:56.48
>>142
ヘミねこが出るぞ。
ヘミねこが出るぞ。
170: 2019/01/26(土) 12:14:21.68
>>165
はなししって何ですか?
はなししって何ですか?
144: 2019/01/25(金) 21:29:26.09
今47だけど1200のネイキッド乗ってるな。
流石に取り回しとか重く感じてるから、次は600~750位の軽めのを考えてるな。
流石に取り回しとか重く感じてるから、次は600~750位の軽めのを考えてるな。
145: 2019/01/25(金) 21:30:20.16
ホワイトコーラ買ってこい
146: 2019/01/25(金) 21:37:37.43
若い頃嫌いだった我を押し付ける俺ルールのジジイが沢山いるなw
149: 2019/01/25(金) 22:07:07.61
大寒波が来るって言ってたのにあんまり気温下がらないみたいね
150: 2019/01/25(金) 22:07:39.20
場所にもよるがな。
151: 2019/01/25(金) 22:16:15.63
152: 2019/01/25(金) 23:35:13.94
ミリンダいちごソーダを覚えてるやつは居ないのか
チェリーコークを飲みたいと言うとドン引きされる
チェリーコークを飲みたいと言うとドン引きされる
153: 2019/01/25(金) 23:40:48.53
>>152
そりゃそうだよ、「しのざき美知とヤリてえ」とか言われたらひくだろ普通(´・ω・`)
そりゃそうだよ、「しのざき美知とヤリてえ」とか言われたらひくだろ普通(´・ω・`)
155: 2019/01/26(土) 04:32:52.00
>>152
チェリーがコく
チェリーがコく
156: 2019/01/26(土) 05:06:07.54
>>152
チェリーコーク飲みてぇ
チェリーコーク飲みてぇ
160: 2019/01/26(土) 07:29:29.41
スイカジュースだけは二度とゴメンだわ(´・ω・`)
162: 2019/01/26(土) 08:05:54.50
>>160
スイカソーダ タイプ2 クリームソーダ風もあったぞ
スイカソーダ タイプ2 クリームソーダ風もあったぞ
161: 2019/01/26(土) 07:52:51.04
スイカシェイク好きだけどな
163: 2019/01/26(土) 10:10:13.25
スイカソーダは何年か前に一度復活したよなあ
またやれよ
またやれよ
168: 2019/01/26(土) 12:13:26.28
車はスゴイよね
バイクは細い道行く以外でアドバンテージない
バイクは細い道行く以外でアドバンテージない
178: 2019/01/26(土) 13:03:47.60
また毛の話してる
179: 2019/01/26(土) 13:09:55.70
確か群馬県庁もすごい建物なんだよな
184: 2019/01/26(土) 15:40:36.42
群馬と聞くとテンション上がるよね
186: 2019/01/26(土) 16:31:47.40
>>184
電車のドアが開かなくてパニック
電車のドアが開かなくてパニック
185: 2019/01/26(土) 15:48:13.62
最近のハーレーのBTモデルやGWだと、乗り心地はクラウン並み
乗り出すまでがめんどいだけ
乗り出すまでがめんどいだけ
188: 2019/01/26(土) 18:20:30.07
189: 2019/01/26(土) 18:25:19.71
>>188
皆よく考えるね。
皆よく考えるね。
194: 2019/01/27(日) 02:26:11.29
>>188
これは初見だw
みんな群馬愛が溢れすぎだぞw
これは初見だw
みんな群馬愛が溢れすぎだぞw
190: 2019/01/26(土) 20:14:27.51
大坂 勝ったで
191: 2019/01/26(土) 20:17:07.55
世界ランク1位?
192: 2019/01/26(土) 20:44:09.34
ずっとクビトバに見とれてた
195: 2019/01/27(日) 08:15:02.76
群馬と新潟の県境があったことに驚き
196: 2019/01/27(日) 08:19:42.22
>>195
西日本の人からすれば些細なことだよね
島根鳥取、佐賀長崎とかあれとおんなじレベルで
西日本の人からすれば些細なことだよね
島根鳥取、佐賀長崎とかあれとおんなじレベルで
201: 2019/01/27(日) 13:29:07.15
>>195 同じ感覚の人いて安心した
関越走って行って「苗場や湯沢が新潟」って考えれば簡単に納得出来るんだけど
イメージってあるよね。俺の中での群馬の隣県は・長野・埼玉・栃木の3県
福島も接しているってのは驚いた。知っても違和感感じる
高校卒業まで住んでいた(実家はまだある)山梨が、埼玉と接しているのも気付かなかった(単なる無知)
関越走って行って「苗場や湯沢が新潟」って考えれば簡単に納得出来るんだけど
イメージってあるよね。俺の中での群馬の隣県は・長野・埼玉・栃木の3県
福島も接しているってのは驚いた。知っても違和感感じる
高校卒業まで住んでいた(実家はまだある)山梨が、埼玉と接しているのも気付かなかった(単なる無知)
210: 2019/01/27(日) 14:37:27.05
>>201
埼玉に50年住んでるが、埼玉が山梨長野と接してる事を知らない埼玉県人も多い
埼玉に50年住んでるが、埼玉が山梨長野と接してる事を知らない埼玉県人も多い
213: 2019/01/27(日) 16:58:50.30
>>210
埼玉が長野と接しているのも知りませんでした
ただバイクスレでR299(群馬経由するし位置違うけど)の話見掛けるので「ひょっとしたら」とは思ってました
宇都宮線乗ってると久喜の少し先で古河になるので「茨城ももしや」とは前から思っていました
が。埼玉は栃木とも接しているんですね!
この話がスレで出て、調べてなかったら一生知りませんでした(実害は無い)
ちなみに現在在住の神奈川は見たまんまの隣県です
埼玉が長野と接しているのも知りませんでした
ただバイクスレでR299(群馬経由するし位置違うけど)の話見掛けるので「ひょっとしたら」とは思ってました
宇都宮線乗ってると久喜の少し先で古河になるので「茨城ももしや」とは前から思っていました
が。埼玉は栃木とも接しているんですね!
この話がスレで出て、調べてなかったら一生知りませんでした(実害は無い)
ちなみに現在在住の神奈川は見たまんまの隣県です
215: 2019/01/27(日) 17:41:58.09
>>213
長野「しゃぶれ」
埼玉「は、はい・・・」
長野「しゃぶれ」
埼玉「は、はい・・・」
217: 2019/01/27(日) 17:59:38.49
>>215
なぜか…チーバくんで、無いことにされた富津岬を思い浮かべました
なぜか…チーバくんで、無いことにされた富津岬を思い浮かべました
216: 2019/01/27(日) 17:52:23.76
>>213
上杉謙信「せやな」
上杉謙信「せやな」
197: 2019/01/27(日) 10:31:13.57
和歌山三重とか京都福井とか長野埼玉くらいどうでもいいな
200: 2019/01/27(日) 12:02:11.95
かなり前にフュージョンの初期型に乗っていたが、高速は快適だったよ。
120キロで煙草が吸えた。
ただし、市街地では小径タイヤはダメだね。
ゴムの粘着力だけで食ってるって感じ。
信用して寝かすといきなり裏切られるよ。
120キロで煙草が吸えた。
ただし、市街地では小径タイヤはダメだね。
ゴムの粘着力だけで食ってるって感じ。
信用して寝かすといきなり裏切られるよ。
230: 2019/01/27(日) 20:39:57.53
>>200
スクーターはニーグリできないから
滑ると一気にいくからな~。
昔、マジェに乗ってたとき、冷たい雨が降る
幹線道路走ってて信号赤に変わって
ブレーキしたらタイヤのツギメに盛られた樹脂の
上に乗っちまって、一瞬でフロントから滑って
横に一回転したわ。
ニーグリできるミッション車では雪の日走っても
そんな転けかたしたことなかった(フロント滑っても
シフトダウンとニーグリで強引に起こせる)から
マジでゲンナリしてマジェは売却しちゃった。
スクーターはニーグリできないから
滑ると一気にいくからな~。
昔、マジェに乗ってたとき、冷たい雨が降る
幹線道路走ってて信号赤に変わって
ブレーキしたらタイヤのツギメに盛られた樹脂の
上に乗っちまって、一瞬でフロントから滑って
横に一回転したわ。
ニーグリできるミッション車では雪の日走っても
そんな転けかたしたことなかった(フロント滑っても
シフトダウンとニーグリで強引に起こせる)から
マジでゲンナリしてマジェは売却しちゃった。
239: 2019/01/28(月) 00:07:01.31
>>230
その過信が事故の原因だったのだろうな
その過信が事故の原因だったのだろうな
240: 2019/01/28(月) 00:23:52.55
>>230
ニーグリップだけならシートの前あたりをフトモモで締め上げれば良いんだけど、
いかんせんタイヤの直径による安定感の無さはどうしようもない。
ゴムが良くなって、ある程度まではグリップするんだけど、それを越えるといきなりスッテン!と転ぶ。
ニーグリップだけならシートの前あたりをフトモモで締め上げれば良いんだけど、
いかんせんタイヤの直径による安定感の無さはどうしようもない。
ゴムが良くなって、ある程度まではグリップするんだけど、それを越えるといきなりスッテン!と転ぶ。
202: 2019/01/27(日) 13:29:58.31
十分なスペースのガレージあったら、大型クルーザー、ミドルSS、250オフ、150スクーター、レース用125の5台は最低欲しい
206: 2019/01/27(日) 13:55:23.20
オフ車はタイヤ次第やん
208: 2019/01/27(日) 14:02:42.26
150ccクラスで高速のるならMT一択だと思うよ。
新しいYZF-R15買ったけど、『大型いらねー』になった。VVT付いてるからかもしれんけど
新しいYZF-R15買ったけど、『大型いらねー』になった。VVT付いてるからかもしれんけど
214: 2019/01/27(日) 17:14:19.96
なんだ?
あの新型スープラは!
Z3そのままだな…
あの新型スープラは!
Z3そのままだな…
218: 2019/01/27(日) 18:11:48.33
ひょんなことから手に入れたCB250RSが意外なほどよく走る
カウルとりつけてカフェレーサーみたいに改造してやろうかな
カウルとりつけてカフェレーサーみたいに改造してやろうかな
219: 2019/01/27(日) 18:45:43.03
千葉ライダースレのマスコットキャラ
『スーパーチーバくん』
, -─ -,,,,,,,__,、
liiiヽ,__,/ 、_ノ
゙゙!!l (;;)) /
ヽ_, /
'J -, 〈
,l′ i. l
,l li、 l,
l ( ,,,ノ
'l /
。 ゚ ⊂=ヽ、 ,'
,〉 (
'ー- '
↑富津岬
↑第1海堡
↑第2海堡
『スーパーチーバくん』
, -─ -,,,,,,,__,、
liiiヽ,__,/ 、_ノ
゙゙!!l (;;)) /
ヽ_, /
'J -, 〈
,l′ i. l
,l li、 l,
l ( ,,,ノ
'l /
。 ゚ ⊂=ヽ、 ,'
,〉 (
'ー- '
↑富津岬
↑第1海堡
↑第2海堡
222: 2019/01/27(日) 19:08:08.41
>>219
我が神奈川に向けて飛ばさないでください!
放物線描いたような先に猿島もあるっていう…
>>220
薄毛以外は当てはまらない。問題ない(えっ?)
我が神奈川に向けて飛ばさないでください!
放物線描いたような先に猿島もあるっていう…
>>220
薄毛以外は当てはまらない。問題ない(えっ?)
227: 2019/01/27(日) 20:01:07.49
>>219
ちーば君は有名だけど
埼玉県吉川市の形はブラックキングなんだぞー
ちーば君は有名だけど
埼玉県吉川市の形はブラックキングなんだぞー
220: 2019/01/27(日) 18:55:27.40
おまえら言われてんぞwww
https://i.imgur.com/QsHxGGp.jpg
https://i.imgur.com/QsHxGGp.jpg
221: 2019/01/27(日) 19:02:31.27
>>220
確かに協調性はない。好きにやりたがる。
型はともかくハメたい。最近はご無沙汰だ。
178cm、白髪、メガネ。
割と最近免許とった。オタクは近寄るな!
確かに協調性はない。好きにやりたがる。
型はともかくハメたい。最近はご無沙汰だ。
178cm、白髪、メガネ。
割と最近免許とった。オタクは近寄るな!
223: 2019/01/27(日) 19:18:30.74
>>220
旧聞
旧聞
231: 2019/01/27(日) 20:44:13.91
>>220
閉経ババアは何にでもケチつけるからなw
閉経ババアは何にでもケチつけるからなw
236: 2019/01/27(日) 22:56:42.50
>>220
なんで2りんかん店長の部分を伏せ字にしたのか
なんで2りんかん店長の部分を伏せ字にしたのか
237: 2019/01/27(日) 23:34:07.40
小柄、薄毛は>>220が書き足したんだろ
それで店名消さなかったら訴えられる
それで店名消さなかったら訴えられる
715: 2019/02/11(月) 21:06:38.55
>>220
ほぼ当たってると思えるだけに悔しいw
ほぼ当たってると思えるだけに悔しいw
224: 2019/01/27(日) 19:44:44.60
薄毛でも眼鏡でもねーよw
他は…当たってる。
他は…当たってる。
226: 2019/01/27(日) 19:47:42.12
>>224
当たってる方が多いじゃん。あきらめろw
当たってる方が多いじゃん。あきらめろw
228: 2019/01/27(日) 20:05:57.63
嵐活動休止かー。
229: 2019/01/27(日) 20:08:37.90
嵐はスルーで
232: 2019/01/27(日) 20:50:18.33
閉経B48
238: 2019/01/27(日) 23:50:07.29
>>232
評価する
評価する
243: 2019/01/28(月) 10:20:28.01
>>232
吸い込んでる最中の息が鼻から大量に漏れた
吸い込んでる最中の息が鼻から大量に漏れた
233: 2019/01/27(日) 21:36:01.55
徹子の部屋が早く終わりますように 祈
234: 2019/01/27(日) 22:14:50.05
都道府県で唯一Aカップが平均サイズの埼玉県を
ディスる漫画『翔んで埼玉』が奇跡の実写 映画化決定!2019年2月22日 (金)ロードショー!!
ディスる漫画『翔んで埼玉』が奇跡の実写 映画化決定!2019年2月22日 (金)ロードショー!!
241: 2019/01/28(月) 07:56:06.54
意外とスクーターってお尻グリップ効くよねえ・・
242: 2019/01/28(月) 09:43:46.96
バギナ専門なのでわかりますん(>_<)
244: 2019/01/28(月) 12:54:34.66
昔から思ってたんだけど、どこか旅行に行ったときにお土産を買ってきて翌出勤日に自席周囲に配る習慣て無くならないのか?
配るのも貰うのもめんどい
配るのも貰うのもめんどい
246: 2019/01/28(月) 13:09:15.32
>>244
自分から止めればいい。
そのうち、あの人は土産を配らない人として認識されるから。
自分から止めればいい。
そのうち、あの人は土産を配らない人として認識されるから。
248: 2019/01/28(月) 13:18:41.48
>>244
お土産は海外出張以外買って来ない。
お土産は海外出張以外買って来ない。
250: 2019/01/28(月) 13:58:42.34
>>244
俺の会社はそんな慣習無くなったよ
義理チョコは残ってるから面倒
俺の会社はそんな慣習無くなったよ
義理チョコは残ってるから面倒
245: 2019/01/28(月) 12:59:02.57
しなきゃいいじゃん
ありもしない同調圧力じみたものに負けてるだけ
ありもしない同調圧力じみたものに負けてるだけ
247: 2019/01/28(月) 13:11:10.94
誰からか訊きもしないでパクパク食う奴もいるし
249: 2019/01/28(月) 13:24:32.82
そもそも旅行行くとか言わなきゃいいのでは
251: 2019/01/28(月) 14:29:10.95
旅行じゃなくて仕事で出張行った時もお土産買ってくる風習があるわ。
部長課長クラスならまだしも新人まで気を使って買ってくるからなぁ。
部長課長クラスならまだしも新人まで気を使って買ってくるからなぁ。
252: 2019/01/28(月) 15:00:38.63
たいてい似たような菓子なんだよな
253: 2019/01/28(月) 15:37:22.99
昔「博多の女」という歌があってな
といっても同じタイトルの別の曲がいくつかあるが
「博多の女」も「横浜の女」も「ハワイの女」も「エジプトの女」も
包み紙だけがバラバラで味も形も全く同じという内容
なお「博多の女」は実在するw
亀屋万年堂「森の詩」がこれに似てたかな
最近はクッキーにプリント入れてるだけのもあるな
といっても同じタイトルの別の曲がいくつかあるが
「博多の女」も「横浜の女」も「ハワイの女」も「エジプトの女」も
包み紙だけがバラバラで味も形も全く同じという内容
なお「博多の女」は実在するw
亀屋万年堂「森の詩」がこれに似てたかな
最近はクッキーにプリント入れてるだけのもあるな
257: 2019/01/28(月) 19:26:24.62
>>253
まんじゅう!
まんじゅう!
311: 2019/01/29(火) 13:12:43.37
>>257
モダチョキなつい!
モダチョキなつい!
254: 2019/01/28(月) 15:54:39.61
わいも仕事休んで法事に行ってきたけどお土産買う暇無かったから
手ぶらで出勤やで
手ぶらで出勤やで
255: 2019/01/28(月) 16:03:31.13
法事行くとジジババだらけでみんな補聴器の文句言ってるんだけど
BTイヤホンつけてスマホに音質フィルタ掛けられる補聴器アプリ
みたいなの入れたら格安で良いのが手に入るのでは?と想ったんだが
ノイズカットとかできる決定版のようなアプリって無いんだな
人の声だけ強調、エアコンとか風の音はカット、大きすぎる音は
小さくとかそんなアプリはないものか
あんな補聴器に20万とか払って合わないとかかわいそうだ
BTイヤホンつけてスマホに音質フィルタ掛けられる補聴器アプリ
みたいなの入れたら格安で良いのが手に入るのでは?と想ったんだが
ノイズカットとかできる決定版のようなアプリって無いんだな
人の声だけ強調、エアコンとか風の音はカット、大きすぎる音は
小さくとかそんなアプリはないものか
あんな補聴器に20万とか払って合わないとかかわいそうだ
262: 2019/01/28(月) 21:45:34.14
>>255
ビジネスチャンスだ!
ビジネスチャンスだ!
276: 2019/01/29(火) 01:52:28.70
>>262
スマホみたいな最新機器ならアプリだけで結構簡単にいけそうなのにな
スマホみたいな最新機器ならアプリだけで結構簡単にいけそうなのにな
256: 2019/01/28(月) 16:20:38.51
補聴器って買って終わりじゃなくて
個々に合わせて暫く使いながらセッティング出すんでそ?
問診のようなことしながら調整するのは相応のスキルだ
スマホ弄れて音響の勘も多少あれば
自分でサクサクできもするだろうけど
そういう年代がユーザーになるまでは無理じゃまいか
個々に合わせて暫く使いながらセッティング出すんでそ?
問診のようなことしながら調整するのは相応のスキルだ
スマホ弄れて音響の勘も多少あれば
自分でサクサクできもするだろうけど
そういう年代がユーザーになるまでは無理じゃまいか
258: 2019/01/28(月) 19:53:39.87
補聴器毎日充電とか俺はヤダな
259: 2019/01/28(月) 20:32:33.14
ツインテールにAライン
早すぎた濱田マリ50歳
早すぎた濱田マリ50歳
260: 2019/01/28(月) 20:56:02.96
俺は浜田麻里のほうがしっくりくる
261: 2019/01/28(月) 21:05:14.24
>>260
尼崎のクリーニング店の娘なんだよな
尼崎のクリーニング店の娘なんだよな
337: 2019/01/30(水) 08:31:57.48
>>260
浜田麻里、声量、歌唱力あって歌うまかったな
妹も同じくうまかった
nostalgiaはパリ・ダカールラリーのテーマソングだった
ヘヴィメタルの女王じゃなくて、ロック色の強いJ-POPていう位置づけだったら
もう少し一般受けして売れてたんじゃないかなぁ(もっと商業的に成功した?)
浜田麻里、声量、歌唱力あって歌うまかったな
妹も同じくうまかった
nostalgiaはパリ・ダカールラリーのテーマソングだった
ヘヴィメタルの女王じゃなくて、ロック色の強いJ-POPていう位置づけだったら
もう少し一般受けして売れてたんじゃないかなぁ(もっと商業的に成功した?)
263: 2019/01/28(月) 21:58:39.18
補聴器ってさあ・・ 超音波発してるのあるだろ・・
ものすごく不快な音が補聴器から出てるんだ・・
あれ迷惑だよ すっげー耳障り
ものすごく不快な音が補聴器から出てるんだ・・
あれ迷惑だよ すっげー耳障り
264: 2019/01/28(月) 22:09:23.10
>>263
ボリューム下げろ
ボリューム下げろ
268: 2019/01/28(月) 22:53:22.38
>>263
お前はコウモリか
お前はコウモリか
265: 2019/01/28(月) 22:09:29.08
デビルイヤーは地獄耳
273: 2019/01/28(月) 23:59:08.68
>>265
悪魔の年じゃないのか
悪魔の年じゃないのか
266: 2019/01/28(月) 22:12:51.33
デビルカッターは岩倉君
267: 2019/01/28(月) 22:17:46.74
デビル管は爆音
269: 2019/01/28(月) 23:15:52.66
デビルアイなら投資力
270: 2019/01/28(月) 23:17:34.07
悪魔よりも 恐ろしい 字牌の 単騎だ デビルタカ~ デビルタカ~
271: 2019/01/28(月) 23:20:14.10
超音波は言い過ぎでした 可聴域でした 訂正してお詫び申し上げます。
272: 2019/01/28(月) 23:57:40.96
今日もどこかで 小野みゆき ♪
今日もどこかで デビルタ~カ~ ♪
今日もどこかで デビルタ~カ~ ♪
274: 2019/01/29(火) 00:49:06.24
よっしゃ 3点目!
275: 2019/01/29(火) 00:52:56.23
おk 決勝進出 寝る!
277: 2019/01/29(火) 05:27:43.26
いるよねー
にわかサッカーブームにまだ乗ってる奴(笑)
にわかサッカーブームにまだ乗ってる奴(笑)
278: 2019/01/29(火) 07:50:57.34
>>277
別に好きで観てるんだから良いだろ
他人の事は何でも否定したがるなんて小さいな
別に好きで観てるんだから良いだろ
他人の事は何でも否定したがるなんて小さいな
279: 2019/01/29(火) 08:19:10.86
俺なんてJリーグ始まった頃に、周りと一緒にワイワイ言ってた頃からの超ニワカだからな!
288: 2019/01/29(火) 10:14:30.13
>>279
ブブゼラまだ持ってる?
ブブゼラまだ持ってる?
289: 2019/01/29(火) 10:15:48.21
>>288
もちろん!
試合内容無視して、鳴らしまくってな!
もちろん!
試合内容無視して、鳴らしまくってな!
280: 2019/01/29(火) 08:34:03.19
開幕戦の等々力がボロすぎて
緑の砂で芝生のハゲ隠ししてたとか
全く知らないニワカですがなにか
緑の砂で芝生のハゲ隠ししてたとか
全く知らないニワカですがなにか
281: 2019/01/29(火) 09:06:46.04
ブランメル仙台の試合を見に行ったことがありますが
282: 2019/01/29(火) 09:42:33.59
さぁ、ニワカマウンティングの勝者は誰だ!
283: 2019/01/29(火) 09:52:12.97
風呂上りにテレビ点けたらサッカーやってて
W杯初進出だと実況が勝った気でいて
そんなフラグ立てんなやと思ったら案の定
ロスタイムで決められて終了ホラ言わんこっちゃない
ドーハの悲劇っていうの?
知りませんよそんなの
W杯初進出だと実況が勝った気でいて
そんなフラグ立てんなやと思ったら案の定
ロスタイムで決められて終了ホラ言わんこっちゃない
ドーハの悲劇っていうの?
知りませんよそんなの
284: 2019/01/29(火) 09:59:10.59
清水と磐田がJ1加入争いしてて
ヤマハの後ろ楯がある磐田に対して母体のない清水が選ばれてしまったのは
市民の応援が大きかったとか
その応援の中で中学時代の恩師が名を連ねてるの見て
ビックリした思い出位しかないニカウです
ヤマハの後ろ楯がある磐田に対して母体のない清水が選ばれてしまったのは
市民の応援が大きかったとか
その応援の中で中学時代の恩師が名を連ねてるの見て
ビックリした思い出位しかないニカウです
285: 2019/01/29(火) 10:00:08.02
ジーコのフリーキックとか見たことありますけど
286: 2019/01/29(火) 10:02:10.41
カズ斎藤さんは強かったです
287: 2019/01/29(火) 10:11:18.76
バルデラマが好きでした
290: 2019/01/29(火) 10:40:39.31
いい時は3回鳴らす
300: 2019/01/29(火) 12:27:38.37
>>290
元祖脇毛女優かっ!
元祖脇毛女優かっ!
316: 2019/01/29(火) 14:39:19.50
>>300
お亡くなりになったな
ζ
( ゚д゚)つ┃
>>305
キャプテン翼でポルトガル語とスペイン語は関西弁と標準語ぐらいの違いしかないという
嘘をずーっ信じてた
サッカーの実況板で、おいおいキーパー!うろうろ歩いて5スッテプじゃねーかてレスしたら
おまえおっさんだろwと一斉にレス返された悲しい思い出(´・ω・`)
お亡くなりになったな
ζ
( ゚д゚)つ┃
>>305
キャプテン翼でポルトガル語とスペイン語は関西弁と標準語ぐらいの違いしかないという
嘘をずーっ信じてた
サッカーの実況板で、おいおいキーパー!うろうろ歩いて5スッテプじゃねーかてレスしたら
おまえおっさんだろwと一斉にレス返された悲しい思い出(´・ω・`)
291: 2019/01/29(火) 11:15:37.95
ダイヤモンドサッカーの頃からのニワカはおらぬか
293: 2019/01/29(火) 11:31:00.79
>>291
今考えると、前後半を二週かけて(しかもダイジェスト)見るってすごい番組だよな・・
今考えると、前後半を二週かけて(しかもダイジェスト)見るってすごい番組だよな・・
292: 2019/01/29(火) 11:19:02.36
横浜フリューゲルスの思い出と言えば
エドゥのフリーキックとモネールですね
エドゥのフリーキックとモネールですね
294: 2019/01/29(火) 11:35:16.32
お前らアルシンドの話題は避けてるのか?
318: 2019/01/29(火) 14:45:11.31
>>294
常陽銀行鹿島支店に叫びながらご入店して窓口で捲し立てて行員のお姉ちゃんが爆笑しながら支店長呼んで
支店長がポルトガル語で対応したら「今夜彼女とメシ食うんだけど俺の預金は下ろせるのか?」って話してるだけだったエピソードなら行員の同級生から聞いた事ある
奴はテレビに出てる時はかなり抑えてて素だと超ハイテンションで有名人じゃなければ逮捕案件だって話だった
まぁそんなんだからヤンキー気質の茨城民の老若男女から愛されてたんだよな
神栖の知り合いの婆さんですらアルシンドちゃんは元気で可愛いって言ってたし
常陽銀行鹿島支店に叫びながらご入店して窓口で捲し立てて行員のお姉ちゃんが爆笑しながら支店長呼んで
支店長がポルトガル語で対応したら「今夜彼女とメシ食うんだけど俺の預金は下ろせるのか?」って話してるだけだったエピソードなら行員の同級生から聞いた事ある
奴はテレビに出てる時はかなり抑えてて素だと超ハイテンションで有名人じゃなければ逮捕案件だって話だった
まぁそんなんだからヤンキー気質の茨城民の老若男女から愛されてたんだよな
神栖の知り合いの婆さんですらアルシンドちゃんは元気で可愛いって言ってたし
295: 2019/01/29(火) 11:39:07.36
剥げてない~♪
296: 2019/01/29(火) 12:19:27.46
いまだにオフサイドが何なのかわからん
297: 2019/01/29(火) 12:22:59.85
>>296
競技者がプレーしてはいけない位置でプレーする反則。
競技者がプレーしてはいけない位置でプレーする反則。
301: 2019/01/29(火) 12:28:19.95
>>297
待ち伏せは卑怯だという考え方からきている
と昔体育の先生が言ってた
本当のところは知らん
待ち伏せは卑怯だという考え方からきている
と昔体育の先生が言ってた
本当のところは知らん
309: 2019/01/29(火) 13:07:14.38
>>301
そもそもサッカー観てても皆卑怯なことばっかやってるじゃない
あれが腹立つ
そもそもサッカー観てても皆卑怯なことばっかやってるじゃない
あれが腹立つ
298: 2019/01/29(火) 12:25:47.73
299: 2019/01/29(火) 12:26:46.68
>>298
仕事速いな
仕事速いな
302: 2019/01/29(火) 12:33:43.03
サッカー経験者は観戦してると必ずオフサイドの説明をさせられて又そこからかとウンザリする。
303: 2019/01/29(火) 12:38:24.64
最近の試合観てるとオフサイドトラップばかりでしらける。
いっそオフサイド解禁になった方が荒れた展開になっておもしろそうだが
いっそオフサイド解禁になった方が荒れた展開になっておもしろそうだが
329: 2019/01/29(火) 19:29:30.80
>>303
競走馬にオフサイドトラップという名の馬がいたが“この名じゃ一着取れねーだろ”と思っていた
競走馬にオフサイドトラップという名の馬がいたが“この名じゃ一着取れねーだろ”と思っていた
332: 2019/01/29(火) 21:04:18.25
>>329
天皇賞取ったじゃねーか
天皇賞取ったじゃねーか
333: 2019/01/29(火) 22:04:19.63
304: 2019/01/29(火) 12:38:28.23
オフサイドとラップとか渋いよなあと
筋金入りのニワカの俺でも思う
今はオフサイドラインを画面に合成してね?
ニワカだからよく知らんけど
筋金入りのニワカの俺でも思う
今はオフサイドラインを画面に合成してね?
ニワカだからよく知らんけど
308: 2019/01/29(火) 12:52:14.94
>>305
登場人物が全員蓄膿で口開けてたし、顔も身体も似ていて試合どころじゃなかった
登場人物が全員蓄膿で口開けてたし、顔も身体も似ていて試合どころじゃなかった
306: 2019/01/29(火) 12:50:07.89
なんかよくわからないが試合が止まって間接フリーキックになったらオフサイド(テキトー)
307: 2019/01/29(火) 12:51:12.94
シミュレーションとかは結構笑える
310: 2019/01/29(火) 13:10:22.38
要領の良さも実力なんだろうなw
312: 2019/01/29(火) 13:21:46.67
アルシンドが禿げる前から見てたニカワ。
313: 2019/01/29(火) 13:56:05.49
ドーハあたりが一番盛りあがった
当時学生で友人宅に集まって酒飲みながらテレ東見た記憶
当時学生で友人宅に集まって酒飲みながらテレ東見た記憶
314: 2019/01/29(火) 14:06:53.52
日本におけるフーリガン発祥は浦和で桶?
Jリーグ初期から街中で暴れ
後にはヘイトとやらかしの印象しかないんだが
ニワカな俺には
Jリーグ初期から街中で暴れ
後にはヘイトとやらかしの印象しかないんだが
ニワカな俺には
315: 2019/01/29(火) 14:12:37.96
グラウンドに雪崩れ込んだ阪神巨人戦からじゃね
317: 2019/01/29(火) 14:40:28.37
昭和の頃は野球で優勝決まると必ず観客がグラウンドへなだれ込んでたな。
319: 2019/01/29(火) 14:49:29.90
あの頃のラモスとアルシンドは知名度MAXだったし
320: 2019/01/29(火) 14:52:37.86
そういやコーワのCMの「ラモスを冷やせ」は
あいつなんとかしろくらいの意味に聞こえたな
あいつなんとかしろくらいの意味に聞こえたな
321: 2019/01/29(火) 15:10:43.90
ジーコが来たころ
338: 2019/01/30(水) 08:44:14.08
>>321
サラ金CMでゼンマイ巻いてた頃
サラ金CMでゼンマイ巻いてた頃
322: 2019/01/29(火) 15:57:50.22
カレーを食べるとラモスに変身しちゃうCMは
子供にカレー嫌いのトラウマを植え付けた
子供にカレー嫌いのトラウマを植え付けた
323: 2019/01/29(火) 16:02:39.26
「なかなかやるですタイタイタイ」と言う方言を長崎県民が使うのをキャプテン翼で知ったニワカです
324: 2019/01/29(火) 16:27:42.85
当時、週刊少年ジャンプで読んでいたけど、
日向小次郎が自宅(浦和)の近所に住んでる設定とは最近知った
日向小次郎が自宅(浦和)の近所に住んでる設定とは最近知った
326: 2019/01/29(火) 19:19:34.32
>>324
お前が小次郎や!
お前が小次郎や!
325: 2019/01/29(火) 19:16:09.37
キャプテン翼は地球外の話だって公式が言ったんじゃなかったっけ
327: 2019/01/29(火) 19:22:32.44
地平線が見えるようなグラウンド走り回って試合してるし
軽く数メートルはジャンプしてるしなぁ。
軽く数メートルはジャンプしてるしなぁ。
328: 2019/01/29(火) 19:27:07.00
スカイラブハリケーン!
330: 2019/01/29(火) 20:53:58.15
アルシンドが鹿島で現役の頃、サッカーボール型のケーキ売ってたが、まだあんのかね?
331: 2019/01/29(火) 20:54:28.65
オフサイド、エンクローチメント、ニュートラル ゾーンインフラクション
334: 2019/01/29(火) 22:23:49.56
336: 2019/01/30(水) 00:59:47.16
345: 2019/01/31(木) 11:47:05.98
>>336にしろ>>344にしろ
言いたいことがあるのなら
木賃と声に出せばいいのに
いい歳こいてシャイボーイなのか?
言いたいことがあるのなら
木賃と声に出せばいいのに
いい歳こいてシャイボーイなのか?
347: 2019/01/31(木) 11:51:49.08
改竄だ出鱈目統計だと散々出てきた後に
これを信じろというのもねえw
絶好調だな大本営
>>345
「詩集買ってください」の紙持って立ってる人に通じる何かが
最近見ないけど
これを信じろというのもねえw
絶好調だな大本営
>>345
「詩集買ってください」の紙持って立ってる人に通じる何かが
最近見ないけど
340: 2019/01/30(水) 09:51:31.28
誰と混ざったんだろ
山口美江とか?
山口美江とか?
342: 2019/01/30(水) 16:29:39.18
WIN10アップデートしてからいきなり落ちる
またトラップかよ
またトラップかよ
343: 2019/01/30(水) 20:05:52.79
最近更新が頻繁だったな
344: 2019/01/31(木) 11:42:06.66
346: 2019/01/31(木) 11:48:12.92
>>344
定年制度にした方がいい
定年制度にした方がいい
348: 2019/01/31(木) 12:22:46.46
Too shy! shy boy!
引き返せない 心の叫びを伝えたい ♪
引き返せない 心の叫びを伝えたい ♪
349: 2019/01/31(木) 18:46:09.10
昨日0.5円パチンコで3千円買った
なので今日夜は2000円の焼肉セット
なので今日夜は2000円の焼肉セット
355: 2019/02/01(金) 00:21:34.44
>>349
今日は、焼肉(サラダ)記念日
(;´Д`)
今日は、焼肉(サラダ)記念日
(;´Д`)
350: 2019/01/31(木) 21:44:38.99
女性巡査が風俗店勤務 山口県警、減給処分に
https://www.sankei.com/affairs/news/190131/afr1901310019-n1.html
https://www.sankei.com/affairs/news/190131/afr1901310019-n1.html
351: 2019/01/31(木) 23:11:19.92
明日は首都圏はツルツル祭りかぁ( ^ω^)
352: 2019/01/31(木) 23:14:15.11
ペタもよろすこ
353: 2019/01/31(木) 23:34:11.41
つるぺた祭り
354: 2019/01/31(木) 23:40:51.30
地面にペタしてもよいけど骨折るなよ
356: 2019/02/01(金) 11:52:40.87
近所のスーパー行くのに風強くて超寒くて普通の手袋持ってないから
ショート丈のレーシンググローブ嵌めて買い物行ったら周りからジロジロ見られたんだけど変か?
ショート丈のレーシンググローブ嵌めて買い物行ったら周りからジロジロ見られたんだけど変か?
361: 2019/02/01(金) 12:24:44.94
>>356
ちゃんとフルフェイスのメットかぶってたか?
ちゃんとフルフェイスのメットかぶってたか?
362: 2019/02/01(金) 12:25:03.72
>>356
徒歩って事か?
ならば変では有るだろ
徒歩って事か?
ならば変では有るだろ
364: 2019/02/01(金) 12:39:51.87
>>356
ネクタイ忘れてんじゃねーぞ
ネクタイ忘れてんじゃねーぞ
365: 2019/02/01(金) 14:16:59.10
>>356
全裸に手袋だけとか、明らかに不審者じゃないか
全裸に手袋だけとか、明らかに不審者じゃないか
369: 2019/02/01(金) 17:44:28.70
>>356
なんちゃらの左手とかなんだろ。
なんちゃらの左手とかなんだろ。
392: 2019/02/02(土) 10:19:14.44
>>356
自意識過剰。
自意識過剰。
357: 2019/02/01(金) 11:54:41.72
ツナギも着ていかねーからだ
358: 2019/02/01(金) 11:55:50.19
コンビニで1000円ちょっとで売ってますので
359: 2019/02/01(金) 12:01:24.44
俺もチャリでグローブしてく時あるけど、一緒に居るヤツらにすら気にされた事無いけどな
360: 2019/02/01(金) 12:05:36.74
見て見ぬ振りの可能性
363: 2019/02/01(金) 12:32:12.95
366: 2019/02/01(金) 14:38:11.70
全裸じゃなくてチソチソにレーシンググローブ付けて行ったと書いてあるだろ
367: 2019/02/01(金) 14:48:34.94
ただ小指部分
368: 2019/02/01(金) 16:58:48.23
義手がバレたとか?
そしてスーパーに入る時、そのショート丈のレーシンググローブを口でくわえて外したんだろ?
そしてスーパーに入る時、そのショート丈のレーシンググローブを口でくわえて外したんだろ?
371: 2019/02/01(金) 19:56:56.84
>>368
なぜかスチュワーデス物語を思い出した。
なぜかスチュワーデス物語を思い出した。
373: 2019/02/01(金) 20:31:47.52
>>371
ひろし…
ってヤツか
ひろし…
ってヤツか
370: 2019/02/01(金) 18:17:02.79
浮気相手は左手
372: 2019/02/01(金) 20:02:52.77
独身だったらリアルドール買ってただろうけど、棄てるときどうするんだろ?
375: 2019/02/01(金) 22:45:21.93
>>372
里帰り制度という名の返品が出来るらしいぞ
里帰り制度という名の返品が出来るらしいぞ
374: 2019/02/01(金) 21:40:10.50
あの頃のなぎなぎ
あとから見るとすげー可愛い
あとから見るとすげー可愛い
376: 2019/02/01(金) 23:13:23.67
というと、誰かそれを回収に廻るバイトがあるわけだ(笑)
377: 2019/02/02(土) 00:56:54.47
ソフバンスーパーフライデーで吉野家行くの忘れた・・・
379: 2019/02/02(土) 06:35:26.46
>>377
なんだあの乞食商法
なんだあの乞食商法
378: 2019/02/02(土) 04:48:52.94
会話が出来るならオリ嫁検討したい
380: 2019/02/02(土) 06:36:03.97
>>378
会話どころか
セックス可能なドールが出来るでしょ
22世紀ごろには割とまともなモノが開発されるかと
人口マンコよりもチンコの方が開発に手間取るだろうな
優秀なAIと禁じられてる
ドールなどではない遺伝子コピーした生身の複製人間も
なし崩し的に作られると思うよ
北朝鮮程度の国が核を持てるようになったのと同じ
会話どころか
セックス可能なドールが出来るでしょ
22世紀ごろには割とまともなモノが開発されるかと
人口マンコよりもチンコの方が開発に手間取るだろうな
優秀なAIと禁じられてる
ドールなどではない遺伝子コピーした生身の複製人間も
なし崩し的に作られると思うよ
北朝鮮程度の国が核を持てるようになったのと同じ
381: 2019/02/02(土) 06:46:14.20
>>378
かさばらずどんな姿にも変えられるVRバージョンも発売
かさばらずどんな姿にも変えられるVRバージョンも発売
382: 2019/02/02(土) 07:23:05.76
オリヨメにスマートスピーカー的なWi-Fi接続を前提としたものを仕込めば
割りと本格的な嫁さんをお迎え出来るな。
「オッケーオリヨメ、明日の天気を教えて!」
割りと本格的な嫁さんをお迎え出来るな。
「オッケーオリヨメ、明日の天気を教えて!」
383: 2019/02/02(土) 08:08:31.06
もうTENGAに会話機能付けた方が早いな
403: 2019/02/02(土) 13:05:39.72
>>383
穴がぱくぱくしながら喋るの想像した。
穴がぱくぱくしながら喋るの想像した。
384: 2019/02/02(土) 09:06:43.52
そんなものネットに繋ぐとか
バカなのかお前ら
バカなのかお前ら
385: 2019/02/02(土) 09:11:44.48
【誰得】 今日俺の生誕48年記念だわ( ^ω^) 【その情報いる?】
386: 2019/02/02(土) 09:31:18.53
>>385
おめでとう♩
おめでとう♩
387: 2019/02/02(土) 09:35:06.02
>>385
焼きそばパン買ってこい
焼きそばパン買ってこい
388: 2019/02/02(土) 09:39:56.73
>>385
コーラもな。
コーラもな。
389: 2019/02/02(土) 09:57:59.61
ここは48でもパシリ扱いされるほどジジイだらけなのかw
まあ俺もいっこ上だからパシらせるけど
>>385
ドンパッチ買ってこい
まあ俺もいっこ上だからパシらせるけど
>>385
ドンパッチ買ってこい
390: 2019/02/02(土) 10:03:37.93
>>385
俺も今日で50
俺も今日で50
402: 2019/02/02(土) 12:57:28.20
>>390
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃祝┃。
゙ # ゚┃!┃; 。
; 。 ・┃誕┃・ #
。 ;゙ #┃生┃# 。
゙・# : ┃日┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ オメデタス
:/ つΦ
>>393
B型肝炎、C型肝炎の検査したか?
B型は感染力が強くて今の医学じゃウィルスを完全の体外の出せないけど薬で抑えられるぞ
C型は感染力は弱くて薬でウィルスを体外に出せるようになった
患者の90~95%は完全に治るようになった
肝不全は本当に辛いぞ
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃祝┃。
゙ # ゚┃!┃; 。
; 。 ・┃誕┃・ #
。 ;゙ #┃生┃# 。
゙・# : ┃日┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ オメデタス
:/ つΦ
>>393
B型肝炎、C型肝炎の検査したか?
B型は感染力が強くて今の医学じゃウィルスを完全の体外の出せないけど薬で抑えられるぞ
C型は感染力は弱くて薬でウィルスを体外に出せるようになった
患者の90~95%は完全に治るようになった
肝不全は本当に辛いぞ
411: 2019/02/02(土) 17:45:44.92
>>402
検査はしてない
情報ありがとう
人間ドックの結果持って病院で検査してみるわ
検査はしてない
情報ありがとう
人間ドックの結果持って病院で検査してみるわ
415: 2019/02/03(日) 08:42:39.26
>>385
誕生日の前日に満年齢を迎えるの知ってた?
誕生日の前日に満年齢を迎えるの知ってた?
416: 2019/02/03(日) 09:08:13.79
>>415
それと>>385は矛盾しないよね。
それと>>385は矛盾しないよね。
391: 2019/02/02(土) 10:18:15.48
歳はとりたくないねぇ
@1972年生まれ
@1972年生まれ
393: 2019/02/02(土) 10:37:40.67
人間ドックの問診でいろいろ数値が変わってきてるって言われた
酒飲まないのに肝臓の劣化一層すすんだようだ
結果が送られてくるのが怖い
あーもういや三浦半島でも走ってくるか
酒飲まないのに肝臓の劣化一層すすんだようだ
結果が送られてくるのが怖い
あーもういや三浦半島でも走ってくるか
395: 2019/02/02(土) 11:01:18.91
>>393
大丈夫俺なんか生まれつき肝臓の数値高いから!
大丈夫俺なんか生まれつき肝臓の数値高いから!
394: 2019/02/02(土) 11:01:09.76
2月2日生まれの芸能人 有名人
劇団ひとり
遼河はるひ
宮地真緒
浅尾美和
天龍源一郎
堀越のり
井上聡(次長課長)
ちわきまゆみ
朴槿恵(元大統領 現囚人)
劇団ひとり
遼河はるひ
宮地真緒
浅尾美和
天龍源一郎
堀越のり
井上聡(次長課長)
ちわきまゆみ
朴槿恵(元大統領 現囚人)
397: 2019/02/02(土) 12:19:19.08
>>394
朴槿恵って
意外とかわいい顔をしてるよなw
朝鮮人は容赦ないが
なぜ大統領を選ぶときに毎回毎回
精査しないのか不思議で仕方がない
朴槿恵って
意外とかわいい顔をしてるよなw
朝鮮人は容赦ないが
なぜ大統領を選ぶときに毎回毎回
精査しないのか不思議で仕方がない
396: 2019/02/02(土) 11:08:14.99
数値なんかよりも気になるのは痩せて体重落ちてるのに顔だけは何か小さくならねーなと思ったら
頬のたるみとアゴと喉辺りのたるみ老化現象だった・・・
何か46歳超えたあたりから一気に老化が進んだ気がする
頬のたるみとアゴと喉辺りのたるみ老化現象だった・・・
何か46歳超えたあたりから一気に老化が進んだ気がする
398: 2019/02/02(土) 12:28:21.06
昨日陰毛に白髪が混じってるのを発見
ついに来るのものが来たかという感じ
ついに来るのものが来たかという感じ
400: 2019/02/02(土) 12:50:36.53
>>398
糸くずを取るつもりで痛みが走った時の、
あの衝動
糸くずを取るつもりで痛みが走った時の、
あの衝動
401: 2019/02/02(土) 12:55:29.02
俺はまだ鼻毛に白髪の段階だが、あと数年もすれば下のほうにもくるのか・・・
404: 2019/02/02(土) 13:22:06.10
怖えな
406: 2019/02/02(土) 14:20:45.15
>>404
むしろ興奮するやろ。
むしろ興奮するやろ。
405: 2019/02/02(土) 13:38:28.86
去年シモ白髪見つけてちとショックだったわ
42歳
42歳
407: 2019/02/02(土) 14:41:28.35
酒飲まないのに肝臓のデータ悪いって・・脂肪肝とか?
409: 2019/02/02(土) 16:44:07.09
>>408
その親父さんとひとまわり以下しか違わないのか
ここの平均年齢いくつくらいだろうな
その親父さんとひとまわり以下しか違わないのか
ここの平均年齢いくつくらいだろうな
410: 2019/02/02(土) 17:34:53.05
俺の親父は76で逝ったわ。子に先立たれるとか不幸すぎるから
絶対親より長生きしろ。
絶対親より長生きしろ。
412: 2019/02/02(土) 18:29:40.18
先日下の毛を全部剃ってしまった
2、3日するとチクチクするからまた剃る
2、3日するとチクチクするからまた剃る
414: 2019/02/02(土) 23:23:19.80
人間ドックの結果を持って、だからこれからだろう。
一寸前まではB型慢性肝炎の方がまだ治りやすかったのにDAでC型が治るようになって立場が逆転したね。
治療費500万ってのがアレだけど。
一寸前まではB型慢性肝炎の方がまだ治りやすかったのにDAでC型が治るようになって立場が逆転したね。
治療費500万ってのがアレだけど。
417: 2019/02/03(日) 09:54:05.20
楚の国に盾と矛を売る男がおったそうな
奥さん、見なはれ!奥さん、見なはれ!と呼び込み。
その男は盾を自慢して
「この盾の堅固なことときたら、どんなに鋭利な刃物でも突き通すことはできしまへん」
そして次に矛を自慢して
「この矛の鋭利なことと言うたらどんな堅固なものでも貫き通してしまいまんにゃわぁ~」
と言ったそうな
それを聞いたある人が「ではその矛でその盾を突いたらどないなりますのん?」と尋ねると、その男は何も言うことができなくなってしまいました
このことから
楚の国があるころから関西人はおもろいなぁ~ということがわかりますね( ^ω^)
奥さん、見なはれ!奥さん、見なはれ!と呼び込み。
その男は盾を自慢して
「この盾の堅固なことときたら、どんなに鋭利な刃物でも突き通すことはできしまへん」
そして次に矛を自慢して
「この矛の鋭利なことと言うたらどんな堅固なものでも貫き通してしまいまんにゃわぁ~」
と言ったそうな
それを聞いたある人が「ではその矛でその盾を突いたらどないなりますのん?」と尋ねると、その男は何も言うことができなくなってしまいました
このことから
楚の国があるころから関西人はおもろいなぁ~ということがわかりますね( ^ω^)
418: 2019/02/03(日) 10:23:06.20
>>417
買って試してください。
買って試してください。
419: 2019/02/03(日) 11:49:04.45
サイドカー乗っている人います?年くって今のバイク乗れなくなったら考えてる
427: 2019/02/03(日) 13:36:44.31
>>419
コーナーリングの時しっかり体重かけても
曲・が・ら・な・い・ぞ (>_<)
コーナーリングの時しっかり体重かけても
曲・が・ら・な・い・ぞ (>_<)
428: 2019/02/03(日) 14:13:55.24
>>419
ハーレーのトライクでも試乗してみてはどうか
バイクというよりは荷車付き耕運機に近い気がする
ハーレーのトライクでも試乗してみてはどうか
バイクというよりは荷車付き耕運機に近い気がする
420: 2019/02/03(日) 11:55:19.73
来週とある資格試験があって先週から勉強してるけど、やっぱり記憶力落ちてるなあ
過去問丸暗記できねえからテキスト読み込んで理解しないと無理ぽ
過去問丸暗記できねえからテキスト読み込んで理解しないと無理ぽ
441: 2019/02/03(日) 19:53:54.70
>>420
初生雛鑑別師か?頑張れよ
初生雛鑑別師か?頑張れよ
442: 2019/02/03(日) 20:50:30.57
>>420
俺は仕事の合間に2030年対策として中国語、韓国語、ロシア語、スペイン語を勉強してる
何十年ぶりかの学生気分を楽しく味わってるよ
俺は仕事の合間に2030年対策として中国語、韓国語、ロシア語、スペイン語を勉強してる
何十年ぶりかの学生気分を楽しく味わってるよ
444: 2019/02/03(日) 23:53:33.77
>>442
小中高一貫教育張りに頑張るんだな(;´Д`)
小中高一貫教育張りに頑張るんだな(;´Д`)
421: 2019/02/03(日) 11:56:37.41
サイドカーはバイクとは似て非なる物だぞ
422: 2019/02/03(日) 12:08:07.38
>>421
まぁそう言われるんだけど乗った事ないから興味はあるんだ
キカイダー見てたからかw
まぁそう言われるんだけど乗った事ないから興味はあるんだ
キカイダー見てたからかw
423: 2019/02/03(日) 12:30:20.09
サイドカーは立ちゴケの心配がない代わりに腕力が必要なイメージ
424: 2019/02/03(日) 12:31:41.40
立ちゴケがない代わりにコーナーで転けるだろ。
425: 2019/02/03(日) 12:46:07.88
トライクでええやん
426: 2019/02/03(日) 12:48:52.06
親子三人カーブに突っ込んでいった事故は悲惨だったね
429: 2019/02/03(日) 15:14:15.84
スイング無しの三輪車でバイクとかクルマの速度で曲がれば転けるわな
サイドカー含む三輪車は別の乗り物だから
サイドカー含む三輪車は別の乗り物だから
431: 2019/02/03(日) 16:15:04.55
昔すごくサイドカー欲しかったなあ
でもベルダンディがいないから無意味なことに気がついた
でもベルダンディがいないから無意味なことに気がついた
432: 2019/02/03(日) 16:33:37.65
犬でもええんやで
433: 2019/02/03(日) 16:49:49.51
我が家のワンコ乗せてどこか行きたいけど、ビビリで車でも怖がるからなぁ
サイドカーなんて夢のまた夢だわ
サイドカーなんて夢のまた夢だわ
434: 2019/02/03(日) 17:26:54.04
昔東名のSA で赤のBMW クラウザー ドマーニが止まってて、写真撮ってたらオーナーの老夫婦に話し掛けられて、こんな人生いいなって思った。
今となってはあんなデカイのいらんけど…
今となってはあんなデカイのいらんけど…
435: 2019/02/03(日) 17:49:41.72
サイドカーは将軍様のイメージがある
436: 2019/02/03(日) 18:18:47.53
https://i.imgur.com/OttlstV.jpg
https://i.imgur.com/F7ow33D.jpg
https://i.imgur.com/SBBINuL.jpg
https://i.imgur.com/UfwlOs9.jpg
https://i.imgur.com/uWjEtR8.jpg
https://i.imgur.com/lslAnT8.jpg
https://i.imgur.com/SNxuCCb.jpg
https://i.imgur.com/F7ow33D.jpg
https://i.imgur.com/SBBINuL.jpg
https://i.imgur.com/UfwlOs9.jpg
https://i.imgur.com/uWjEtR8.jpg
https://i.imgur.com/lslAnT8.jpg
https://i.imgur.com/SNxuCCb.jpg
437: 2019/02/03(日) 18:29:04.79
>>436
エロい
エロい
445: 2019/02/04(月) 00:02:51.99
>>436
闇が深そう
闇が深そう
438: 2019/02/03(日) 18:57:54.49
男だがいい?のか?
439: 2019/02/03(日) 19:14:21.63
>>438
そっち側の人なんだろう
そっち側の人なんだろう
440: 2019/02/03(日) 19:24:30.55
貞子やろ
443: 2019/02/03(日) 21:55:57.14
エロい子より取り見取りだな
446: 2019/02/04(月) 01:43:05.66
サイドカーでアールズフォーク良いよねぇ
447: 2019/02/04(月) 09:13:16.18
昨日メーカー製のpcのhddを抜いてssdに替えて、その抜いたhddをフォーマットしたんだが
ウィンドウズを使うのに必要なものですみたいな文言が出て完全に0ならず
240MBくらい残ってるんだがこういうものなの?
外付け用として売ってるhddの2TBやつ使ったとき、実質1.8TBくらいしかないけど
これも文言はでないけどウィンドウ用に使ってて少なくなってるてこと?
抜いたhddをケースに入れて、hddにはデータやエクセルなんか入れて持ち出したりしたいんだが(ノートpcを一々持ち歩きたくない)
自宅や会社のpcにこのhddをつないだとき不具合(認識しないとか)でたりするかな?
ウィンドウズを使うのに必要なものですみたいな文言が出て完全に0ならず
240MBくらい残ってるんだがこういうものなの?
外付け用として売ってるhddの2TBやつ使ったとき、実質1.8TBくらいしかないけど
これも文言はでないけどウィンドウ用に使ってて少なくなってるてこと?
抜いたhddをケースに入れて、hddにはデータやエクセルなんか入れて持ち出したりしたいんだが(ノートpcを一々持ち歩きたくない)
自宅や会社のpcにこのhddをつないだとき不具合(認識しないとか)でたりするかな?
448: 2019/02/04(月) 09:18:43.93
>>447
HDDをそうやって持ち歩いたらすぐ壊れるで
HDDをそうやって持ち歩いたらすぐ壊れるで
449: 2019/02/04(月) 09:47:16.42
>>447
持ち出しデータなら、振動に強いSSDもしくはUSBメモリにしとけ。
持ち出しデータなら、振動に強いSSDもしくはUSBメモリにしとけ。
450: 2019/02/04(月) 09:53:34.11
>>447
奇遇やな俺も昨日載せ替えた。早くていいなw
システム領域かなんかで若干食われる。
そのままであっても1000で計算すると2Tでも
OS上で1024で計算されると若干減る仕組みなのもある
まぁそういうもんだと思っといて
奇遇やな俺も昨日載せ替えた。早くていいなw
システム領域かなんかで若干食われる。
そのままであっても1000で計算すると2Tでも
OS上で1024で計算されると若干減る仕組みなのもある
まぁそういうもんだと思っといて
467: 2019/02/04(月) 14:40:15.51
>>448-449
トランセンド製のhddケース(hddを入れたプラチックのケースを保護するように
ラバーのケースに入れるタイプ)に入れて持ち歩いても壊れるかな?
>>450
速いね!15秒~20秒くらい?で立ち上がる
IEとかにカーソル合わせると丸い青がくるくる回っててクリックしても開かなかったけど
それもなくなってページがすぐ開くね
>>451
今のpcてOSのリカバリーディスクなくてOSのデータをUSBとかCD-Rにダウンロードすんのな
>>454
小さい会社で自営業だからなんかあっても責めを負うのは自分だから
従業員の給与明細とか決算時に会計士に出す仕掛工事の経費なんかを
エクセルでちょいちょい(計算等)みたいなデータしかない
トランセンド製のhddケース(hddを入れたプラチックのケースを保護するように
ラバーのケースに入れるタイプ)に入れて持ち歩いても壊れるかな?
>>450
速いね!15秒~20秒くらい?で立ち上がる
IEとかにカーソル合わせると丸い青がくるくる回っててクリックしても開かなかったけど
それもなくなってページがすぐ開くね
>>451
今のpcてOSのリカバリーディスクなくてOSのデータをUSBとかCD-Rにダウンロードすんのな
>>454
小さい会社で自営業だからなんかあっても責めを負うのは自分だから
従業員の給与明細とか決算時に会計士に出す仕掛工事の経費なんかを
エクセルでちょいちょい(計算等)みたいなデータしかない
469: 2019/02/04(月) 15:16:23.53
>>467
データ飛んで泣いている人も居るので、バックパック取ったほうが良いですよ。
データ飛んで泣いている人も居るので、バックパック取ったほうが良いですよ。
451: 2019/02/04(月) 11:17:13.43
>>447
再セットアップ領域じゃないかな
前はCDやDVDだったりしたけど、
光学ドライブ無いの増えたあたりからそんなんなってる
再セットアップ領域じゃないかな
前はCDやDVDだったりしたけど、
光学ドライブ無いの増えたあたりからそんなんなってる
452: 2019/02/04(月) 11:18:45.98
>>447
追記だけど、それ消すと元のWindowsのセットアップ出来んくなるから
追記だけど、それ消すと元のWindowsのセットアップ出来んくなるから
454: 2019/02/04(月) 11:42:30.85
>>447
会社のパソコンに個人のHDD繋いで持ち歩いて良いの?
会社のパソコンに個人のHDD繋いで持ち歩いて良いの?
457: 2019/02/04(月) 12:47:03.38
>>454
会社っつーたってウチみたいに従業員俺含めて2人っていう、
零細もあるんだぜ?
勿論今昼休みに会社のPCからの書き込みw
会社っつーたってウチみたいに従業員俺含めて2人っていう、
零細もあるんだぜ?
勿論今昼休みに会社のPCからの書き込みw
458: 2019/02/04(月) 13:00:31.97
>>457
零細でも会社を経営するってのは偉いものだ
従業員なら“職場から”って表現使うからな
零細でも会社を経営するってのは偉いものだ
従業員なら“職場から”って表現使うからな
460: 2019/02/04(月) 13:25:26.62
>>458
そうとは限らない。
会社からと言う人も居る。
そうとは限らない。
会社からと言う人も居る。
459: 2019/02/04(月) 13:24:23.06
>>457
ウイルス気をつけてね。
ウイルス気をつけてね。
453: 2019/02/04(月) 11:23:08.01
できなくなるわけないやん
インストール時に領域削ったり作成したりできるんだから
インストール時に領域削ったり作成したりできるんだから
464: 2019/02/04(月) 14:06:26.07
>>453
再セットアップ領域に入ってるのを何もせずに領域ごと消しゃインストール用OS消えるぞ
セットアップCD/DVDイメージ消すんだからな
再セットアップ領域に入ってるのを何もせずに領域ごと消しゃインストール用OS消えるぞ
セットアップCD/DVDイメージ消すんだからな
472: 2019/02/04(月) 17:38:00.57
>>464
別メディアにあるもんが何で消えるのさ(´・ω・`)
クリーンインストールしたことないの?
別メディアにあるもんが何で消えるのさ(´・ω・`)
クリーンインストールしたことないの?
475: 2019/02/04(月) 19:46:12.30
>>472
メーカーPCでメディア付いてないのあるんやで
もしかして俺釣られたのか?
メーカーPCでメディア付いてないのあるんやで
もしかして俺釣られたのか?
455: 2019/02/04(月) 12:05:30.24
USB端子に私物接続禁止で扇風機も駄目になったところもあれば
緩いところはどこまでも緩いぞ
緩いところはどこまでも緩いぞ
456: 2019/02/04(月) 12:16:51.38
昔銀行に仕事で行った時にFDDに差し込んで鍵がかかるようになってるの見たことあるわ
461: 2019/02/04(月) 13:28:21.67
公務員でも会社と言ったりするな
区別したりされたりが面倒らしいが
区別したりされたりが面倒らしいが
462: 2019/02/04(月) 13:58:22.60
うちは緩いな
女が仕事中に旅行の写真を整理しようとGENO感染USBメモリ持ってきて
ネットワーク全滅、復帰不可PCまで出たわ
『この部屋でこのPCでこの日この時間このポートにUSB挿した奴』
と名指しされてるのに『私じゃないもん~』で乗り切りよった
女が仕事中に旅行の写真を整理しようとGENO感染USBメモリ持ってきて
ネットワーク全滅、復帰不可PCまで出たわ
『この部屋でこのPCでこの日この時間このポートにUSB挿した奴』
と名指しされてるのに『私じゃないもん~』で乗り切りよった
465: 2019/02/04(月) 14:09:21.76
>>462
電算課のヲタぽっい奴が
(普段から、だから結婚できないと言われてる)
売場の女子社員のその手のミスを追求して
逆襲に遭って孤立無援だったわ
その女が悪いんだがマドンナ的な存在で諂う男子社員多数
電算課のヲタぽっい奴が
(普段から、だから結婚できないと言われてる)
売場の女子社員のその手のミスを追求して
逆襲に遭って孤立無援だったわ
その女が悪いんだがマドンナ的な存在で諂う男子社員多数
468: 2019/02/04(月) 15:04:04.93
>>462
パソコンへのアクセスログ取ってないの?
パソコンへのアクセスログ取ってないの?
479: 2019/02/04(月) 21:27:17.45
>>462
本人談
本人談
463: 2019/02/04(月) 14:01:16.25
追跡できるだけまだマシよ
466: 2019/02/04(月) 14:14:38.91
コーポレートガバナンスガー
470: 2019/02/04(月) 15:27:28.03
CDRくらいの容量しか持ち運べない頃は
HDD持ち運びとかちょっと流行った気がするが
今はもう大容量のもんいくらでもあるからなぁ
HDD持ち運びとかちょっと流行った気がするが
今はもう大容量のもんいくらでもあるからなぁ
471: 2019/02/04(月) 15:32:47.22
下手すりゃ手ぶらでクラウド
クラウドが飛んだらもう知らないw
NTT系の大手がやらかしてたなあ
クラウドが飛んだらもう知らないw
NTT系の大手がやらかしてたなあ
474: 2019/02/04(月) 17:45:00.97
>>471
ファーストサーバは酷かったね。
ファーストサーバは酷かったね。
473: 2019/02/04(月) 17:44:22.15
なんか話しズレてると思ったらリカバリの話か
リカバリの話なんかしてないのに
リカバリの話なんかしてないのに
476: 2019/02/04(月) 21:01:45.62
異物混入事故に関するお詫びとお知らせ
2018 年 10 月 13 日、地域子会社の株式会社西日本吉野家が運営する「吉野家 春吉店」において販売提供いたしました「鶏すき丼」の中に「虫」が混入していたと、お客様からの
お申し出がございました。この事実を受け、吉野家春吉店では、同日店舗に保管していた食材を廃棄し、店舗を一時閉店し、所轄の保健所に報告いたしました。
初期対応におきまして、お客様に大変不快な思いをさせてしまいましたことを心より深くお詫び申し上げます。
また、当該店舗を日ごろからご利用いただいておりますお客様・関係者の皆様に、多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを重ねてお詫び申し上げます。
https://www.yoshinoya.com/wp-content/themes/original/pdf/info_20190204.pdf
2018 年 10 月 13 日、地域子会社の株式会社西日本吉野家が運営する「吉野家 春吉店」において販売提供いたしました「鶏すき丼」の中に「虫」が混入していたと、お客様からの
お申し出がございました。この事実を受け、吉野家春吉店では、同日店舗に保管していた食材を廃棄し、店舗を一時閉店し、所轄の保健所に報告いたしました。
初期対応におきまして、お客様に大変不快な思いをさせてしまいましたことを心より深くお詫び申し上げます。
また、当該店舗を日ごろからご利用いただいておりますお客様・関係者の皆様に、多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを重ねてお詫び申し上げます。
https://www.yoshinoya.com/wp-content/themes/original/pdf/info_20190204.pdf
477: 2019/02/04(月) 21:11:47.31
虫ってゴキ級だったら分かるけど、ハエ級ならその丼だけ除ければ充分だと思うがどんな虫だったんだろうね
478: 2019/02/04(月) 21:21:40.28
客か店員かは判らんけど「あの店閉店させたの自分」とか自慢げに言うのが居そう
480: 2019/02/04(月) 21:31:41.96
ゴキブリらしい。
Twitterに上がってた。
Twitterに上がってた。
481: 2019/02/04(月) 21:42:03.51
俺、吉牛で2店舗でGの経験ある、
羽の生える前ので店の人に話すと作り直すからと言われるが金だけ払って店出る
わざわざ騒ぐ程でも無いと思うが気分は悪いわな、
羽の生える前ので店の人に話すと作り直すからと言われるが金だけ払って店出る
わざわざ騒ぐ程でも無いと思うが気分は悪いわな、
483: 2019/02/04(月) 22:31:34.27
>>481
食器には入ってなかったけど、行き付けのホルモン焼き屋でベビーGを見ちゃったときはおしぼりでギュッとして見なかった事にしちゃった。
食器には入ってなかったけど、行き付けのホルモン焼き屋でベビーGを見ちゃったときはおしぼりでギュッとして見なかった事にしちゃった。
482: 2019/02/04(月) 22:01:13.02
安定のすき家?
484: 2019/02/04(月) 22:32:21.86
時計か?
498: 2019/02/05(火) 08:51:58.66
>>484
G-shockじゃないって
G-shockじゃないって
485: 2019/02/04(月) 22:33:00.29
オエー
486: 2019/02/04(月) 22:46:00.08
よく行く飲み屋はたまにミッキーさんが天井走ってるけどな
489: 2019/02/04(月) 22:53:49.29
>>486
虚無僧の後どうしてたのかと思ったら、そんなとこウロウロしてたのか
虚無僧の後どうしてたのかと思ったら、そんなとこウロウロしてたのか
494: 2019/02/05(火) 05:54:09.83
>>486
グッモーニン♪
グッモーニン♪
487: 2019/02/04(月) 22:48:22.15
吉野だったら天井抜ける
488: 2019/02/04(月) 22:50:56.61
アキバのサンボなら見ない方が珍しいな。
あそこでバルサン焚くとアキバの街中にあふれ出るから出来ないってウワサを聞いたがw
あそこでバルサン焚くとアキバの街中にあふれ出るから出来ないってウワサを聞いたがw
490: 2019/02/04(月) 23:34:23.92
去年で厄年終わってたことに気づいた
胆石だのギックリ腰だのいろいろあったけど
無事故無違反でゴールド免許に復帰できたから良しとする
胆石だのギックリ腰だのいろいろあったけど
無事故無違反でゴールド免許に復帰できたから良しとする
491: 2019/02/05(火) 00:43:03.42
>>490
かぞえで46歳で八方ふさがり、かぞえで49歳で苦流しが手ぐすねを引いて待ってるで( ^ω^)
かぞえで46歳で八方ふさがり、かぞえで49歳で苦流しが手ぐすねを引いて待ってるで( ^ω^)
497: 2019/02/05(火) 08:31:46.02
>>490
それガッツリ厄年やないか!
それガッツリ厄年やないか!
492: 2019/02/05(火) 03:33:43.71
そうやって老化現象なんかの因果関係を厄のせいだと悪く思いこむ方が楽だよね
俺は幸も不幸も自己基準でしかないし、起こることすべてが自分の一生だと受け入れてるよ
俺は幸も不幸も自己基準でしかないし、起こることすべてが自分の一生だと受け入れてるよ
493: 2019/02/05(火) 04:05:43.81
イベントを楽しめよ
495: 2019/02/05(火) 07:20:20.05
もしかして:ウィッキーさん
496: 2019/02/05(火) 08:04:07.56
きれいにしてる、見える店でもGやネズミーは見ないだけで絶対にいる
以前とんかつ定食食べてたら
厨房の方から「きゃっ!やだ!ネズミ踏んだ!ネズミ踏んだ!いやだー気持ち悪い。ネズミ踏んだー」て若い女の子の声聞こえてきたことあったな
俺、まだとんかつ定食食べてる途中でしょうが!(#゚Д゚)
以前とんかつ定食食べてたら
厨房の方から「きゃっ!やだ!ネズミ踏んだ!ネズミ踏んだ!いやだー気持ち悪い。ネズミ踏んだー」て若い女の子の声聞こえてきたことあったな
俺、まだとんかつ定食食べてる途中でしょうが!(#゚Д゚)
499: 2019/02/05(火) 08:58:43.69
>>496
あんたのちんこも臭いでしょうが
あんたのちんこも臭いでしょうが
500: 2019/02/05(火) 09:15:08.44
>>499
嗅いだんか
嗅いだんか
嗅いだんか
嗅いだんか
501: 2019/02/05(火) 09:22:44.65
アッー
502: 2019/02/05(火) 10:19:13.65
食い終わったカレーうどんの底からGが出てきた時の絶望感
509: 2019/02/05(火) 16:39:56.51
>>502
隠し味が隠れてないなんてダメな店だな(#^ω^)
隠し味が隠れてないなんてダメな店だな(#^ω^)
504: 2019/02/05(火) 10:55:41.47
手打ち麺に指毛らしきものが混入
508: 2019/02/05(火) 16:25:39.44
>>505
根っこが入ってた?
根っこが入ってた?
506: 2019/02/05(火) 12:06:45.00
たむけんが記念撮影に応じたラーメン屋にdisられるwww
http://www.tamuken.jp
https://i.imgur.com/S9fl6Vx.jpg
https://i.imgur.com/FafBhU6.jpg
https://i.imgur.com/YBNXuD9.jpg
http://www.tamuken.jp
https://i.imgur.com/S9fl6Vx.jpg
https://i.imgur.com/FafBhU6.jpg
https://i.imgur.com/YBNXuD9.jpg
507: 2019/02/05(火) 12:34:24.82
>>506
さっそくグーグルレビューで叩かれているw
叩き屋たちとやり合っているが店主は頭悪いんだろうな
https://twitter.com/menya_isamu/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さっそくグーグルレビューで叩かれているw
叩き屋たちとやり合っているが店主は頭悪いんだろうな
https://twitter.com/menya_isamu/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
510: 2019/02/05(火) 19:25:49.58
>>507
その辺をアドバイスしたんだろうな
炎上馴れてるから
その辺をアドバイスしたんだろうな
炎上馴れてるから
511: 2019/02/05(火) 23:26:08.32
>>507
カメラ無しじゃおもろないって当たり前じゃんかなあ・・
「面白いたむけん」は商品だからね
タダじゃ面白くなんかしないよ
たかがラーメン屋風情が偉そうに・・
カメラ無しじゃおもろないって当たり前じゃんかなあ・・
「面白いたむけん」は商品だからね
タダじゃ面白くなんかしないよ
たかがラーメン屋風情が偉そうに・・
512: 2019/02/05(火) 23:55:16.70
あぁ…あぁあぅ
足裏コロコロすんげー気持ちいい
ずっとコロコロしてられる
足裏反射区によると消化器系と泌尿器系が悪いっぽい
足裏コロコロすんげー気持ちいい
ずっとコロコロしてられる
足裏反射区によると消化器系と泌尿器系が悪いっぽい
513: 2019/02/06(水) 06:43:25.79
眠い。会社行きたくねー。早く週末にならんかなー。
514: 2019/02/06(水) 06:50:24.61
はげどう
515: 2019/02/06(水) 08:37:43.38
虚しい。行く会社がねー。早く働きたいなー。
516: 2019/02/06(水) 09:22:05.44
大阪の日常ワロタw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1092770607693877248/pu/vid/1280x720/XRlJgyfHqWMlqezQ.mp4
https://i.imgur.com/8N8Rrf1.png
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1092781666400055297/pu/vid/720x1280/467w_oiINEKnLSMF.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1092770607693877248/pu/vid/1280x720/XRlJgyfHqWMlqezQ.mp4
https://i.imgur.com/8N8Rrf1.png
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1092781666400055297/pu/vid/720x1280/467w_oiINEKnLSMF.mp4
520: 2019/02/06(水) 10:08:02.04
>>516
撮っとらんと通報せえや
撮っとらんと通報せえや
549: 2019/02/07(木) 08:32:41.94
>>516
日テレスッキリで取り上げられてた
器物損壊、傷害で捜査になったから逮捕待った無しで飯旨w
絶対に逃げ得許すなー
日テレスッキリで取り上げられてた
器物損壊、傷害で捜査になったから逮捕待った無しで飯旨w
絶対に逃げ得許すなー
550: 2019/02/07(木) 09:12:45.18
>>549
近いうちテレビに出てくるだろうなと思ってたら今日やってたもんな
コレは器物損壊&傷害で即アウトだろうね
器物損壊だけで動画あっても警察は大して動かないだろうけど、
全国放映されちゃったから警察も動かないわけにはいかないだろう
近いうちテレビに出てくるだろうなと思ってたら今日やってたもんな
コレは器物損壊&傷害で即アウトだろうね
器物損壊だけで動画あっても警察は大して動かないだろうけど、
全国放映されちゃったから警察も動かないわけにはいかないだろう
838: 2019/02/13(水) 20:32:36.90
>>516
運転席から白線が見えなくなった途端距離が判らなくなる脳機能障害者が増えたんだよ
運転席から白線が見えなくなった途端距離が判らなくなる脳機能障害者が増えたんだよ
530: 2019/02/06(水) 20:17:40.81
>>517
いくら急がなきゃとは言え夜中に遺体捜しとか罰ゲームかと思う
いくら急がなきゃとは言え夜中に遺体捜しとか罰ゲームかと思う
543: 2019/02/07(木) 00:37:36.98
>>530
この寒さで予定返上して捜索する皆さんも大変だね
この寒さで予定返上して捜索する皆さんも大変だね
518: 2019/02/06(水) 09:40:44.68
墓で売春かと思った
526: 2019/02/06(水) 17:38:01.33
>>518
斬新な風俗だなwww
斬新な風俗だなwww
519: 2019/02/06(水) 09:55:17.11
あの娘御は親の離婚後父親と暮らしてたのか?
単なるメディア露出趣味のクズかと思ってた。
単なるメディア露出趣味のクズかと思ってた。
521: 2019/02/06(水) 10:23:37.52
運転手が追い掛けていくの遅いんじゃね?
残した車はハザード点けていても追突されるかもな
残した車はハザード点けていても追突されるかもな
522: 2019/02/06(水) 10:36:03.40
>>521
LEDレーザーフォグライトつけたら大丈夫かもな
LEDレーザーフォグライトつけたら大丈夫かもな
523: 2019/02/06(水) 10:37:53.11
そもそもなんでこんなことになってんの?
524: 2019/02/06(水) 11:23:48.53
自転車の人に幅寄せしたか、嫌がらせしたんだろうな。とかしか思い付かない。
ただ、追い掛けていった先で、自転車の人に一方的にボコラレてる感が悲しい。
ただ、追い掛けていった先で、自転車の人に一方的にボコラレてる感が悲しい。
525: 2019/02/06(水) 12:18:17.58
一方的にボコられても病院で診断書を貰えば立派な被害者となり、加害者側には暴行容疑が加算される事になる
ロードバイク乗って車道無双する様な馬鹿だから検挙されれば、弁護士入れても治療費慰謝料請求し放題になるね
ロードバイク乗って車道無双する様な馬鹿だから検挙されれば、弁護士入れても治療費慰謝料請求し放題になるね
527: 2019/02/06(水) 19:54:40.28
喪服デリってのは聞いたことあるが…
528: 2019/02/06(水) 20:09:58.95
夜鷹ってそんなイメージ
529: 2019/02/06(水) 20:14:26.05
交差点の右折車線でアホロードが信号待ちで止まってた
ほんとにいるんだな~
ほんとにいるんだな~
533: 2019/02/06(水) 22:17:31.89
>>529
爺自転車とセニアカーなら見たことある
爺自転車とセニアカーなら見たことある
531: 2019/02/06(水) 20:39:25.56
関東の人間は大阪には住めないな っというか住みたくないけど
532: 2019/02/06(水) 22:03:43.45
>>531
ご飯のおかずが焼きそばとお好み焼きで、箸休めにタコ焼き
おやつは551の豚まんで、お祝い事のごちそうがバッテラとか嫌過ぎ~
ご飯のおかずが焼きそばとお好み焼きで、箸休めにタコ焼き
おやつは551の豚まんで、お祝い事のごちそうがバッテラとか嫌過ぎ~
538: 2019/02/06(水) 23:09:13.69
>>532
お好み定食食ってみたいけどな・・
焼きそばおかずにご飯は食べる。ペヤングだけど・・
お好み定食食ってみたいけどな・・
焼きそばおかずにご飯は食べる。ペヤングだけど・・
534: 2019/02/06(水) 22:25:13.59
でも関西は薄味の出汁文化で
東京の真っ黒な汁の蕎麦なんか食えないって言うんでしょ
東京の真っ黒な汁の蕎麦なんか食えないって言うんでしょ
536: 2019/02/06(水) 22:59:09.18
>>534
京都は薄味だが、関西自体は薄味じゃないぞ
色と出汁が濃い東と、塩分濃度高い白だし使用な西ってだけ
京都は薄味だが、関西自体は薄味じゃないぞ
色と出汁が濃い東と、塩分濃度高い白だし使用な西ってだけ
537: 2019/02/06(水) 23:00:53.49
>>534
好奇心旺盛な俺はこないだ初めて東京のそば食べたよ
好奇心旺盛な俺はこないだ初めて東京のそば食べたよ
556: 2019/02/07(木) 09:58:54.76
>>534
すげえ好きで、関西から年に何度も立ち食い蕎麦巡りに出かけてるよ。
関東の蕎麦文化は本当に羨ましい。
すげえ好きで、関西から年に何度も立ち食い蕎麦巡りに出かけてるよ。
関東の蕎麦文化は本当に羨ましい。
535: 2019/02/06(水) 22:42:00.98
今どきだし云々で騒ぐのは下級府民か下級都民だろ
539: 2019/02/06(水) 23:14:15.92
あ 盛り蕎麦をおかずにしてご飯食べる生粋の東男はおらんのか・・
ごめん 乱心した・・
ごめん 乱心した・・
540: 2019/02/06(水) 23:35:31.00
餅入りライス丼お粥がけ
541: 2019/02/06(水) 23:38:10.05
>>540
うるさい!お前なんかロボットだ!
うるさい!お前なんかロボットだ!
542: 2019/02/07(木) 00:07:08.08
食いもんは全般的に西の方が口に合うけど
蕎麦と寿司は東の方が美味いと思った
蕎麦と寿司は東の方が美味いと思った
552: 2019/02/07(木) 09:39:47.99
>>542
麺類は東、鰻は西な東海地方
西というか関西で面倒なのはお好み焼きを放射線状に8等分すると「ピザ切りすんなや!」って怒られる所
麺類は東、鰻は西な東海地方
西というか関西で面倒なのはお好み焼きを放射線状に8等分すると「ピザ切りすんなや!」って怒られる所
583: 2019/02/07(木) 15:45:11.77
>>552
切った部位によって焼け加減が違うから16等分の枡切りがお薦め
切った部位によって焼け加減が違うから16等分の枡切りがお薦め
544: 2019/02/07(木) 03:04:00.59
お好み焼きは食えるけど、もんじゃ焼きは駄目だ
545: 2019/02/07(木) 04:15:57.55
もんじゃなんて食うもんじゃねぇ
563: 2019/02/07(木) 10:36:45.44
>>545はボケたんだろうなあ…
570: 2019/02/07(木) 11:48:32.65
>>563
なんぼのもんじゃい!
なんぼのもんじゃい!
578: 2019/02/07(木) 12:58:10.35
>>563
よしなよ。傷口にもんじゃをすり込むようなことは
( -ω-)y─┛~~~~~ フッ あンた、背中が煤(すす)けてるぜ
よしなよ。傷口にもんじゃをすり込むようなことは
( -ω-)y─┛~~~~~ フッ あンた、背中が煤(すす)けてるぜ
546: 2019/02/07(木) 07:56:38.15
もんじゃは下町の子供のおやつでしょ
547: 2019/02/07(木) 08:09:53.98
もんじゃは月島のソウルフードじゃ…
548: 2019/02/07(木) 08:14:39.92
見た目ゲロだしな
553: 2019/02/07(木) 09:46:07.34
>>548
あれって乞食がやすい酒を飲みながら焚き火してたらゲロ吐いちゃって、そのゲロが勿体なくて焼き直して食べてみたのが始まりだってね
男1「なんてうまいんじゃ?」
焼いた男「どんなもんじゃ」
あれって乞食がやすい酒を飲みながら焚き火してたらゲロ吐いちゃって、そのゲロが勿体なくて焼き直して食べてみたのが始まりだってね
男1「なんてうまいんじゃ?」
焼いた男「どんなもんじゃ」
551: 2019/02/07(木) 09:25:25.47
今朝のめざましテレビで逮捕されたって言ってたよ
554: 2019/02/07(木) 09:57:16.56
乞食なのに酒が飲めるなんてリッチだな
561: 2019/02/07(木) 10:16:22.23
>>554
酒はワンカップ大関
酒はワンカップ大関
555: 2019/02/07(木) 09:57:37.29
俺は関東だけど、お好み焼きの切り分け方はピザ式だけど
八等分にも細かくは分けないw
四等分がデフォかなあ
八等分にも細かくは分けないw
四等分がデフォかなあ
559: 2019/02/07(木) 10:01:52.00
>>555
関西では、一気に切らずにコテで一口大に切ってちまちま食べ進めて行くよ。
関西では、一気に切らずにコテで一口大に切ってちまちま食べ進めて行くよ。
557: 2019/02/07(木) 09:59:31.30
切り分けるとしても4等分くらいだよな。
558: 2019/02/07(木) 10:00:57.94
殴ってるとこの動画は「あいつ頭おかしい!」まで放送してほしかったな
560: 2019/02/07(木) 10:13:20.83
もんじゃはおやつだな。
具なんか贅沢、せいぜいキャベツと揚げ玉、玉子は家から持参な。
具なんか贅沢、せいぜいキャベツと揚げ玉、玉子は家から持参な。
566: 2019/02/07(木) 11:08:26.61
>>560
卵を持ち込むの?
駄菓子屋みたいな店?
卵を持ち込むの?
駄菓子屋みたいな店?
576: 2019/02/07(木) 12:40:48.90
>>566
もんじゃは駄菓子屋に決まっとる
もんじゃは駄菓子屋に決まっとる
572: 2019/02/07(木) 12:11:29.76
>>560
駄菓子屋奥の鉄板テーブルで食べたの懐かしい・・・
店で卵を頼むと30円取られたっけ
月島商店街の一食千円以上する観光地価格のもんじゃは別の食べ物だと思ふ
駄菓子屋奥の鉄板テーブルで食べたの懐かしい・・・
店で卵を頼むと30円取られたっけ
月島商店街の一食千円以上する観光地価格のもんじゃは別の食べ物だと思ふ
573: 2019/02/07(木) 12:28:40.44
>>572
明太子カマンベールチーズもんじゃとか有るしな
明太子カマンベールチーズもんじゃとか有るしな
562: 2019/02/07(木) 10:35:36.05
うちは子供の頃、完全な具なしもんじゃだったよ。親父が好きでな。
567: 2019/02/07(木) 11:10:13.41
>>562
それ嫁の黄金
それ嫁の黄金
564: 2019/02/07(木) 10:38:17.80
ヘラで掬うのは野暮だの
伏せたまま裏側にくっ付けて口に運べだの
gdgd薀蓄たれる奴が邪魔
伏せたまま裏側にくっ付けて口に運べだの
gdgd薀蓄たれる奴が邪魔
565: 2019/02/07(木) 10:52:28.82
所詮はおやつのもんじゃ焼きに、テーブルマナー的なものは不要さ、好きに食えばいいよね。
568: 2019/02/07(木) 11:23:51.48
コレ思い出したわ
https://mobile.twitter.com/komtarr/status/540818400029601792/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/komtarr/status/540818400029601792/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
569: 2019/02/07(木) 11:34:27.49
霧やべえw
https://22.snpht.org/1902071132587321.jpg
https://22.snpht.org/1902071133000599.jpg
https://22.snpht.org/1902071133012591.jpg
https://22.snpht.org/1902071133026871.jpg
https://22.snpht.org/1902071133047889.jpg
https://22.snpht.org/1902071133061078.jpg
https://22.snpht.org/19020711330731.jpg
https://22.snpht.org/1902071133084862.jpg
https://22.snpht.org/1902071132587321.jpg
https://22.snpht.org/1902071133000599.jpg
https://22.snpht.org/1902071133012591.jpg
https://22.snpht.org/1902071133026871.jpg
https://22.snpht.org/1902071133047889.jpg
https://22.snpht.org/1902071133061078.jpg
https://22.snpht.org/19020711330731.jpg
https://22.snpht.org/1902071133084862.jpg
571: 2019/02/07(木) 12:05:52.51
>>569
小松左京の首都消失や!
小松左京の首都消失や!
582: 2019/02/07(木) 14:32:10.15
>>571
日本映画近年まれにみる駄作「キャシャーン」かよ
日本映画近年まれにみる駄作「キャシャーン」かよ
574: 2019/02/07(木) 12:40:12.46
もんじゃなんて食った事ねえ
575: 2019/02/07(木) 12:40:46.87
新宿! 新宿御苑!
601: 2019/02/08(金) 06:34:24.55
>>575
渡瀬かっ!
渡瀬かっ!
577: 2019/02/07(木) 12:45:05.33
足立区の千住地域はもんじゃと呼ばずに「ボッタ焼き」
579: 2019/02/07(木) 13:15:05.92
三人寄れば…
580: 2019/02/07(木) 13:18:28.92
モンハンの知恵
581: 2019/02/07(木) 13:31:15.64
どーぶねーずみ みたいな 食べ物がたべーたい
もんじゃもんじゃー もんじゃもんじゃもんじゃーあー
もんじゃもんじゃー もんじゃもんじゃもんじゃーあー
584: 2019/02/07(木) 15:47:21.81
昭和50年頃の東京の下町で、もんじゃが一杯50円
大して美味しいとは思えなかったけど、友達同士で駄菓子屋の片隅で焼いて食べるのが楽しかったな
大して美味しいとは思えなかったけど、友達同士で駄菓子屋の片隅で焼いて食べるのが楽しかったな
585: 2019/02/07(木) 18:38:21.89
もんじゃはイマイチ好きになれなかったなあ
最近は京都でちょぼ焼きを売り出してるな
京都駅近くの朝鮮部落あたりで食べられてた一銭洋食みたいなやつ
たこ焼きとかお好み焼きの元みたいなやつ
最近は京都でちょぼ焼きを売り出してるな
京都駅近くの朝鮮部落あたりで食べられてた一銭洋食みたいなやつ
たこ焼きとかお好み焼きの元みたいなやつ
586: 2019/02/07(木) 18:49:36.14
「ベビースターを入れなきゃもんじゃと認めねぇ」とか それぞれこだわり持ってるんだよね
587: 2019/02/07(木) 19:06:59.48
2月1日付けで異動になった職場が超パワハラ環境だったので会社に相談してみたらあっさり再異動させてもらえることになった。
何でも言ってみるもんだな。
何でも言ってみるもんだな。
588: 2019/02/07(木) 21:16:13.07
>>587
おめ!
おめ!
589: 2019/02/07(木) 21:22:43.12
俺も年明けから異動になった職場が逆セクハラ状態だったので相談せずにそのままでいる
黙して語らず
黙して語らず
590: 2019/02/07(木) 21:25:51.97
>>589
はーれむ?
はーれむ?
591: 2019/02/07(木) 22:04:40.50
>>589
去年内勤になって女だらけの職場に放り込まれた
最初は楽しかったけど、もう正直めんどくさい
あいつらなかよしグループ作って壁作ってるし、仕事を理詰めで説明しても感情で返してくるし
ネクタイ、カバン、時計、靴に爪、髪、肌とかチェックしてくるし
気疲れしてる自分に気づいたわ…
早く異動したい
去年内勤になって女だらけの職場に放り込まれた
最初は楽しかったけど、もう正直めんどくさい
あいつらなかよしグループ作って壁作ってるし、仕事を理詰めで説明しても感情で返してくるし
ネクタイ、カバン、時計、靴に爪、髪、肌とかチェックしてくるし
気疲れしてる自分に気づいたわ…
早く異動したい
593: 2019/02/07(木) 22:22:46.93
>>591
おちんちん出してやれば心から歓迎されるだろう
おちんちん出してやれば心から歓迎されるだろう
596: 2019/02/07(木) 23:36:08.82
>>591
女って仕事に好き嫌い持ち込むからな
あと、いない奴への悪口とかマウンティングタイプは声がでかい
女って仕事に好き嫌い持ち込むからな
あと、いない奴への悪口とかマウンティングタイプは声がでかい
613: 2019/02/08(金) 10:58:10.02
>>591
敵に回すと怖いから対立は絶対にやめとけ。
考え方が根本的に違うから、自分のやり方変えた方が楽だよ。男を前に出したら嫌われる。
女性に理詰めは厳禁。敵を増やすだけ。
アドバイスや助言が欲しいのではなくて、共感を求めてるって所を常に意識して。
若い女子もおばちゃんも満遍なく、浅く広く愛するようにね。
敵に回すと怖いから対立は絶対にやめとけ。
考え方が根本的に違うから、自分のやり方変えた方が楽だよ。男を前に出したら嫌われる。
女性に理詰めは厳禁。敵を増やすだけ。
アドバイスや助言が欲しいのではなくて、共感を求めてるって所を常に意識して。
若い女子もおばちゃんも満遍なく、浅く広く愛するようにね。
614: 2019/02/08(金) 11:17:07.50
>>613
下から2行目はよく言われるよね
男は答えを求める、女は共感を求めるって
下から2行目はよく言われるよね
男は答えを求める、女は共感を求めるって
592: 2019/02/07(木) 22:08:56.89
女は集団になるほど遠慮というものがなくなるからな
594: 2019/02/07(木) 22:25:41.04
今月6日、埼玉県川口市のコンビニで小学生で同市在住の浅間公昭くん(11)を暴行した容疑で、東京都在住の外国人(36・会社経営)を暴行罪容疑で逮捕した。
埼玉県警の調べによると、同容疑者はコンビニ店内で被害者の児童にからかわれたと思い、店の外にいた児童を掴まえて腹部を殴った。
被害者の児童は塾の帰りでコンビニで買い物をするところだった。
殴られた被害者の児童はその場にうずくまり、店員が救急車を呼んで病院へ搬送。検査の結果、内臓に損傷を受け、全治2ヶ月と診断された。
容疑者はその場で他の客に押さえつけられ、通報を受けて逮捕された。
また同容疑者と一緒にいた外国人男性がこの模様の一部始終を録画しており、同氏についても調査をしている。
https://i.imgur.com/5QN69l2.png
https://i.imgur.com/PSTmVaA.png
https://i.imgur.com/tPwiony.png
https://i.imgur.com/RhRcM41.png
https://i.imgur.com/eZGWUIr.png
https://i.imgur.com/6fzLeJI.png
https://i.imgur.com/xRPXnxL.png
埼玉県警の調べによると、同容疑者はコンビニ店内で被害者の児童にからかわれたと思い、店の外にいた児童を掴まえて腹部を殴った。
被害者の児童は塾の帰りでコンビニで買い物をするところだった。
殴られた被害者の児童はその場にうずくまり、店員が救急車を呼んで病院へ搬送。検査の結果、内臓に損傷を受け、全治2ヶ月と診断された。
容疑者はその場で他の客に押さえつけられ、通報を受けて逮捕された。
また同容疑者と一緒にいた外国人男性がこの模様の一部始終を録画しており、同氏についても調査をしている。
https://i.imgur.com/5QN69l2.png
https://i.imgur.com/PSTmVaA.png
https://i.imgur.com/tPwiony.png
https://i.imgur.com/RhRcM41.png
https://i.imgur.com/eZGWUIr.png
https://i.imgur.com/6fzLeJI.png
https://i.imgur.com/xRPXnxL.png
595: 2019/02/07(木) 22:38:30.27
すまんフェイクニュースだったわ
597: 2019/02/08(金) 02:17:35.39
若い頃、そういう職場に居たが
ひたすら楽しかったなw
ただ中高年になってそういう環境はやだな
ひたすら楽しかったなw
ただ中高年になってそういう環境はやだな
598: 2019/02/08(金) 03:30:17.36
女だらけの職場はアルバイトのころからよくあったけど
いつも『自分の派閥に引き入れるとヤバい』『敵に回すのもヤバい』
的なババ抜きのジョーカーみたいな微妙なポジションになって
職場の均衡を保つ抑止力扱いで大事にされる事が多かったな
友人は女だらけのアパレルに就職して半年で円形にハゲてた
俺はラッキーだったのかも
いつも『自分の派閥に引き入れるとヤバい』『敵に回すのもヤバい』
的なババ抜きのジョーカーみたいな微妙なポジションになって
職場の均衡を保つ抑止力扱いで大事にされる事が多かったな
友人は女だらけのアパレルに就職して半年で円形にハゲてた
俺はラッキーだったのかも
599: 2019/02/08(金) 05:52:36.29
俺も女だらけの水泳大会に異動になったことあるけどポロリの連続で
目のやり場に困ったは
目のやり場に困ったは
600: 2019/02/08(金) 06:18:23.43
無理すんな
602: 2019/02/08(金) 06:43:29.59
そこそこ有名なモデルと不倫してる俺からすれば、どんな職場にいようが関係ないと思うよ
605: 2019/02/08(金) 07:39:41.56
>>602
まったく見当はずれ
何の繋がりもない話しを
はじめたおまえとそのレスの内容
それがどう見られるか考えて見た事ある?
まったく見当はずれ
何の繋がりもない話しを
はじめたおまえとそのレスの内容
それがどう見られるか考えて見た事ある?
607: 2019/02/08(金) 07:44:28.79
>>605
誘い受けの相手しちゃダメ
誘い受けの相手しちゃダメ
610: 2019/02/08(金) 08:53:20.98
>>605
おいおい
嫉妬するなよ(笑)
おいおい
嫉妬するなよ(笑)
611: 2019/02/08(金) 08:55:27.32
>>610
レス貰えてよかったねw
目的達成おめでとう
レス貰えてよかったねw
目的達成おめでとう
603: 2019/02/08(金) 07:07:10.23
敬老会に参加したけど、こんなオレでもついにモテ期が来たぜ
608: 2019/02/08(金) 07:53:36.43
>>603
俺も近場の敬老会探すわ。
俺も近場の敬老会探すわ。
604: 2019/02/08(金) 07:36:05.28
そりゃぁ敬老会でチンコに芯が残ってる40代が来たらモテるやろ
612: 2019/02/08(金) 09:19:32.76
>>604
その表現好きだな
俺のちんこもアルデンテ
その表現好きだな
俺のちんこもアルデンテ
625: 2019/02/09(土) 07:54:48.93
>>612
俺のちんこは伊勢うどん・・
俺のちんこは伊勢うどん・・
606: 2019/02/08(金) 07:43:13.05
お、おれなんか昨日ヘルス行っちゃたもんね
615: 2019/02/08(金) 11:46:21.53
老人ホームや介護施設なんかで働いてる介護職の若い男に「抱いてほしい(セックス)」
ていう70歳、80歳の老婆がいるそうな
どうしたの?おばぁちゃん。そういうのダメですよ。そういうことできないんですよ。てやんわり断ってもまた言ってくるとか
女は灰になるまで。男は気持ちがあっても体が、身体がああああぁぁぁぁぁ・・・(´;ω;`)
ていう70歳、80歳の老婆がいるそうな
どうしたの?おばぁちゃん。そういうのダメですよ。そういうことできないんですよ。てやんわり断ってもまた言ってくるとか
女は灰になるまで。男は気持ちがあっても体が、身体がああああぁぁぁぁぁ・・・(´;ω;`)
617: 2019/02/08(金) 15:12:50.39
>>615
男の入所者だって、若い女の職員を無理やり部屋に連れ込もうとするしな
女の入所者も、若い男の職員が言うと「はーい」とか従うのに、
オッサン職員が言っても「嫌だ、うるさい」って反抗する時も有るしね
男も女も若い異性が大好きなんだよ
男の入所者だって、若い女の職員を無理やり部屋に連れ込もうとするしな
女の入所者も、若い男の職員が言うと「はーい」とか従うのに、
オッサン職員が言っても「嫌だ、うるさい」って反抗する時も有るしね
男も女も若い異性が大好きなんだよ
616: 2019/02/08(金) 12:31:35.00
生物としてそれでバランスが取れてるんだろうなぁと思う。
618: 2019/02/08(金) 17:09:51.31
異性じゃない人だっているんです!
619: 2019/02/08(金) 18:12:23.52
>>618
仮性か
仮性か
620: 2019/02/08(金) 20:41:22.80
>>619
ズル剥けです( ^ω^)
ズル剥けです( ^ω^)
621: 2019/02/08(金) 20:49:55.03
ハゲか
622: 2019/02/08(金) 20:57:58.56
>>621
真性です
真性です
623: 2019/02/08(金) 21:32:40.83
ハゲは仕方がないよ。甘んじて受け入れるしかないだろう。
624: 2019/02/08(金) 21:34:50.73
638: 2019/02/09(土) 11:22:13.10
626: 2019/02/09(土) 08:18:52.84
さよならフニャ男(;_;)
627: 2019/02/09(土) 08:29:30.24
きしめんのオレはどうしろと
628: 2019/02/09(土) 08:31:18.25
俺は素麺だ!
629: 2019/02/09(土) 09:33:27.24
粉落としだよ!
630: 2019/02/09(土) 09:37:16.15
湯気通し!
631: 2019/02/09(土) 09:37:59.49
ほっそいなあー自分
632: 2019/02/09(土) 10:08:06.45
バリカタです!(強がり)
633: 2019/02/09(土) 10:34:20.86
バリカタ(ラリー)
634: 2019/02/09(土) 10:36:09.59
カリダカ
635: 2019/02/09(土) 10:37:52.83
ユスリタカリ
636: 2019/02/09(土) 10:53:34.35
カリカタ(会計)
637: 2019/02/09(土) 11:13:04.99
ユリオカ超特Q
639: 2019/02/09(土) 11:45:54.36
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
640: 2019/02/09(土) 23:57:47.09
646: 2019/02/10(日) 08:11:41.07
>>640
右側の娘ってロシアン佐藤だよね・・
右側の娘ってロシアン佐藤だよね・・
641: 2019/02/10(日) 00:04:40.12
ネーチャンの脚しか頭に入らん
642: 2019/02/10(日) 00:27:34.62
俺は 高島忠夫だぁ~ ♪
643: 2019/02/10(日) 00:29:56.68
しかしトヨタって時々こういう下品なCMやるよな。
650: 2019/02/10(日) 13:16:53.64
>>643
お元気ですか~
お元気ですか~
651: 2019/02/10(日) 15:33:55.72
>>650
と電話をかけました
と電話をかけました
652: 2019/02/10(日) 16:04:37.81
>>650
日産セフィーロの井上陽水のCMは天皇崩御と被らなければ秀逸だったんだけどな。
白いカッターシャツ一枚で木漏れ日の中を、陽水が中型セダンに乗って颯爽と走る。
通りすがりに窓越しに何を言うのかと思えば
「おげぇんきですかぁ~?」
つまり、他にどうこう言う事のないくらいゴキゲンに走ってるヨ、といういかにも陽水らしい表現。
セフィーロ購買層であったフォーク後期、ニューミュージック初期世代はシビレたねぇ。
それに比べて「買~い買い買いっ!」でミニスカをガニ股でパッカパッカって・・・。
下品すぎるわ。
日産セフィーロの井上陽水のCMは天皇崩御と被らなければ秀逸だったんだけどな。
白いカッターシャツ一枚で木漏れ日の中を、陽水が中型セダンに乗って颯爽と走る。
通りすがりに窓越しに何を言うのかと思えば
「おげぇんきですかぁ~?」
つまり、他にどうこう言う事のないくらいゴキゲンに走ってるヨ、といういかにも陽水らしい表現。
セフィーロ購買層であったフォーク後期、ニューミュージック初期世代はシビレたねぇ。
それに比べて「買~い買い買いっ!」でミニスカをガニ股でパッカパッカって・・・。
下品すぎるわ。
736: 2019/02/12(火) 10:18:16.90
>>652
陽水、助手席だけどな
陽水、助手席だけどな
644: 2019/02/10(日) 06:56:43.36
だいたい、ガズーって何だよ?という
647: 2019/02/10(日) 08:17:40.83
>>644
GAZOO RACINGだけど画像レーシングて読むもんだと思った
GAZOO RACINGだけど画像レーシングて読むもんだと思った
645: 2019/02/10(日) 07:31:40.93
携帯CMが上品だったためしがない
648: 2019/02/10(日) 08:34:07.13
649: 2019/02/10(日) 10:13:49.67
ファミリーマートもバイトテロで終了w
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1094212232991236096/pu/vid/720x1280/R__BtqRNTc9XQM_1.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1094212232991236096/pu/vid/720x1280/R__BtqRNTc9XQM_1.mp4
653: 2019/02/10(日) 16:10:28.99
手持ちの金がなくなったのでATM行ったら火曜日までおろせないと判明。
あと200円くらいしか現金ないんだけど、、
地味にヤバイわ
あと200円くらいしか現金ないんだけど、、
地味にヤバイわ
654: 2019/02/10(日) 16:14:26.18
いまどき電子マネーも使ってないのかよ
655: 2019/02/10(日) 16:16:37.04
いやな私です
656: 2019/02/10(日) 16:30:54.76
電子マネー乱立し過ぎなんよ
なぜ国は指導しないのか
なぜ国は指導しないのか
673: 2019/02/11(月) 03:38:06.47
>>656
コンビニごとにポイントカード違うのも財布がかさばる原因となっているな
コンビニごとにポイントカード違うのも財布がかさばる原因となっているな
657: 2019/02/10(日) 16:33:56.79
クレカすらないのかw
658: 2019/02/10(日) 16:35:54.67
交通系以外イラネ
659: 2019/02/10(日) 16:39:45.42
チャージのいらないiDやQUICPayが交通機関で使えたら最強なんだけど
661: 2019/02/10(日) 16:44:45.01
>>659
全部利権絡みで大人の事情ってやつで実現しない
そんなんだからどんどん遅れるんだよなこの国は
交通系がウェアラブル端末に対応になったら最強なのにっていつも思うわ
全部利権絡みで大人の事情ってやつで実現しない
そんなんだからどんどん遅れるんだよなこの国は
交通系がウェアラブル端末に対応になったら最強なのにっていつも思うわ
660: 2019/02/10(日) 16:41:17.12
みずほメインバンクの奴は他に散らしておくべきだな
662: 2019/02/10(日) 17:09:24.88
電子マネー版NHKをお望みか?
俺はまっぴらだ
俺はまっぴらだ
663: 2019/02/10(日) 17:24:59.15
そのうちありとあらゆるものが紐付けされてヘソクリもできなくなるな
664: 2019/02/10(日) 18:01:11.09
そもそも、国民の金を完全管理するためにマイナンバー制度を作ったわけだし
国の借金がいよいよヤバくなったら、国民の金をまきあげるか踏み倒すか、どっちかしかないわけだし
国の借金、国民1人当り計算で1千万円の大台も目前。トンデモナイな
国の借金がいよいよヤバくなったら、国民の金をまきあげるか踏み倒すか、どっちかしかないわけだし
国の借金、国民1人当り計算で1千万円の大台も目前。トンデモナイな
665: 2019/02/10(日) 18:29:46.86
>>664
ハイパーインフレでみるみる目減り
て手もあるんやで
ハイパーインフレでみるみる目減り
て手もあるんやで
666: 2019/02/10(日) 18:31:25.27
>>664
政府の借金で国民が政府に貸してる。
政府の借金で国民が政府に貸してる。
667: 2019/02/10(日) 19:41:50.40
672: 2019/02/10(日) 22:20:37.47
>>667
どうすればそんな値が出るんだよ
クリックした時点で負けな奴かこれ
どうすればそんな値が出るんだよ
クリックした時点で負けな奴かこれ
668: 2019/02/10(日) 20:29:19.52
F-35Bなら護衛艦「かが」でも発着艦出来るんだよ
日本が大量のF-35Bを購入するのもそれが目的
事実上の空母として運用出来る
日本が大量のF-35Bを購入するのもそれが目的
事実上の空母として運用出来る
670: 2019/02/10(日) 21:29:43.07
>>668
熱対策さえ出来てればヘリコプター護衛艦でも可能
熱対策さえ出来てればヘリコプター護衛艦でも可能
671: 2019/02/10(日) 22:03:28.80
681: 2019/02/11(月) 12:19:18.61
>>671
天辺に太陽の塔が付いてるのかと思た
天辺に太陽の塔が付いてるのかと思た
669: 2019/02/10(日) 20:45:04.53
去年アメリカ議会で退役する揚陸艦を日本に売りつけようぜってなってワロタわ
674: 2019/02/11(月) 06:57:42.80
マイナンバーカードが活用されないのって、省庁間の利権争いと、都合の悪い国民の抵抗なんやろ。
とっととやったまえばいいのに
とっととやったまえばいいのに
675: 2019/02/11(月) 08:17:09.93
そーそー 基礎年金番号で充分なのに・・
676: 2019/02/11(月) 08:42:26.05
確定申告や電子申告でマイナンバーカード使ってるけど
カード以前にIEのみなのどうにかしろよと
カード以前にIEのみなのどうにかしろよと
704: 2019/02/11(月) 19:56:39.75
>>676
今季からEDGE対応してるぞ
今年分はもう税理士に出したぜー
今季からEDGE対応してるぞ
今年分はもう税理士に出したぜー
708: 2019/02/11(月) 20:01:29.45
>>704
マジ?日曜にIEでやったんだけど
マジ?日曜にIEでやったんだけど
677: 2019/02/11(月) 09:26:01.50
ノートpcで使ってたssdをフォーマットしてデスクトップに移植してそれにOS入れようとしたら
gpt形式ではないからOSを入れられないとか出て、あれやこれやググって
パーティションを一個づつ削除して行ってやっと入れたわ
これが正解なのかはわからないけど、まあ動いてるので良しとしてる
mbrは3tb認識しないのは知ってたが、2tb以下でもmbrとgptの違いで認識しないとかあるのな
うっうーん! まーたまたひとつ、おりこうになっちゃったもんなー ( ^ω^)
gpt形式ではないからOSを入れられないとか出て、あれやこれやググって
パーティションを一個づつ削除して行ってやっと入れたわ
これが正解なのかはわからないけど、まあ動いてるので良しとしてる
mbrは3tb認識しないのは知ってたが、2tb以下でもmbrとgptの違いで認識しないとかあるのな
うっうーん! まーたまたひとつ、おりこうになっちゃったもんなー ( ^ω^)
678: 2019/02/11(月) 09:32:14.66
>>677
全角、半角、大文字、小文字の使い方を学びましょう。
全角、半角、大文字、小文字の使い方を学びましょう。
679: 2019/02/11(月) 09:37:39.53
確定申告、マイナンバーカード必須じゃないんだよね。通知カードと運転免許証でもいいって。
知らなかったんで急いでマイナンバーカード申請して、こっちの市では土日に受け取れるのがが確定申告締め切った後だったんで
焦った。(強制有休取得みたいなのがあるんで、普段はなるべく休まずに有休温存したい)
マイナンバーカードとりやすくして、色んなものに必須にすれば広まるのに。
知らなかったんで急いでマイナンバーカード申請して、こっちの市では土日に受け取れるのがが確定申告締め切った後だったんで
焦った。(強制有休取得みたいなのがあるんで、普段はなるべく休まずに有休温存したい)
マイナンバーカードとりやすくして、色んなものに必須にすれば広まるのに。
684: 2019/02/11(月) 13:28:23.35
>>679
出向くならな
自宅でネット使って申告するなら>>680参照
出向くならな
自宅でネット使って申告するなら>>680参照
680: 2019/02/11(月) 09:53:41.29
e-taxで申告の場合はマイナンバーカード必須
前は住基カードで出来たけど今はマイナンバーカードに置き換わった
前は住基カードで出来たけど今はマイナンバーカードに置き換わった
682: 2019/02/11(月) 13:16:58.51
俺が昔族やってた頃は良い意味でいい加減だったね
今は何事もがんじがらめで自滅してるよ
今は何事もがんじがらめで自滅してるよ
687: 2019/02/11(月) 14:25:59.91
>>682から>>683は2レスで1セットだからなあ
もはや様式美と言えなくもないがいささか飽きてきた感
もはや様式美と言えなくもないがいささか飽きてきた感
683: 2019/02/11(月) 13:20:02.61
40代で恥じる事なく書けるのが凄いな。
685: 2019/02/11(月) 13:28:42.18
40代でネタにマジレスも凄いな
686: 2019/02/11(月) 14:21:24.83
マジレスと思う40代も凄いな。
688: 2019/02/11(月) 14:54:05.09
昔族を~
とかネタだとしても嫌悪感しか無いな
いい歳をして、それが面白いネタだと思っている事が信じられない
とかネタだとしても嫌悪感しか無いな
いい歳をして、それが面白いネタだと思っている事が信じられない
689: 2019/02/11(月) 15:17:56.10
マジレスと思ってると思う40代もry
690: 2019/02/11(月) 15:24:14.73
10年以上着てるラフロのオールシーズンジャケット、冬用インナーの裏地がポロポロ剥がれるようになってきたんだけど、
ダメ元でラフロのサイト覗いたら、なんとインナーがシステム化されててグレードアップ含めて色々選べるのな。
結構うれしい誤算だった。
ダメ元でラフロのサイト覗いたら、なんとインナーがシステム化されててグレードアップ含めて色々選べるのな。
結構うれしい誤算だった。
692: 2019/02/11(月) 18:54:50.50
川口、今、支那人が激増してるんだっけ?ニュースで何度か見かけた
駅近くは中国語の名前の店舗まみれとか
川口じゃなかったかもしれないが、埼玉の大きな街だったと記憶してる
駅近くは中国語の名前の店舗まみれとか
川口じゃなかったかもしれないが、埼玉の大きな街だったと記憶してる
696: 2019/02/11(月) 19:10:59.79
>>692
2030年には全国で当たり前な出来事になるってさ
いまでもそうだろ?昔なんて、街に外人がいたら緊張した位珍しかったけど、今やコンビニやすき家の店員は外人当たり前。
ネパールの人とか見ても何ら驚かなくなった
2030年には全国で当たり前な出来事になるってさ
いまでもそうだろ?昔なんて、街に外人がいたら緊張した位珍しかったけど、今やコンビニやすき家の店員は外人当たり前。
ネパールの人とか見ても何ら驚かなくなった
693: 2019/02/11(月) 19:02:20.44
西川口な。
風俗店を撲滅したんで、そのあおりで風俗店の客で持ってた
周辺飲食店も軒並み閉店してしまった。
そこへ居抜きでシナ人が流れ込んで中華街になった。
風俗店を撲滅したんで、そのあおりで風俗店の客で持ってた
周辺飲食店も軒並み閉店してしまった。
そこへ居抜きでシナ人が流れ込んで中華街になった。
694: 2019/02/11(月) 19:04:42.03
ゴミ収集所みたいなもんだ
695: 2019/02/11(月) 19:06:21.33
歯の詰め物が取れた!
同じのを詰め直しとかできるのかな?
歯医者行くのなんて20年ぶりくらいやど…
同じのを詰め直しとかできるのかな?
歯医者行くのなんて20年ぶりくらいやど…
697: 2019/02/11(月) 19:17:33.81
>>695
20年も経ってちゃたぶん新しく作り直し
あー、こちらもこちらも新しく虫歯になってますねーと言われて
取れた詰め物をそのまま付けて1回で終わるつもりで行っても1年くらい通い続けるはめに…
20年も経ってちゃたぶん新しく作り直し
あー、こちらもこちらも新しく虫歯になってますねーと言われて
取れた詰め物をそのまま付けて1回で終わるつもりで行っても1年くらい通い続けるはめに…
698: 2019/02/11(月) 19:20:42.55
>>695
確実に作り直し。
噛み合わせも調整が必要です。
確実に作り直し。
噛み合わせも調整が必要です。
710: 2019/02/11(月) 20:09:34.58
>>695
20年行ってないと歯石取り(歯の掃除)されるね
上下を一日でやるところもあれば、その日上だけを、下は後日と二日かけるとこもある
詰め物の型取り、詰める歯を削ったり他に虫歯を見つけられて治療
そのほかに歯のレントゲン取られて、歯茎が黒くなって写ってる歯は根っこがダメになってるとか
まだ出てない親知らずが真横になってますよーなんて言われて抜歯の話をされる
2~3回で終わらないから治療が中途半端になってまたそこから虫歯になって、それが歯を失うげいいん(なぜか変換できない)なってしまう
抜いたらもう生えてこない歯を痛くないとかグラグラしてないのに
すぐ抜こうとする歯医者は個人的に行きたくない
20年行ってないと歯石取り(歯の掃除)されるね
上下を一日でやるところもあれば、その日上だけを、下は後日と二日かけるとこもある
詰め物の型取り、詰める歯を削ったり他に虫歯を見つけられて治療
そのほかに歯のレントゲン取られて、歯茎が黒くなって写ってる歯は根っこがダメになってるとか
まだ出てない親知らずが真横になってますよーなんて言われて抜歯の話をされる
2~3回で終わらないから治療が中途半端になってまたそこから虫歯になって、それが歯を失うげいいん(なぜか変換できない)なってしまう
抜いたらもう生えてこない歯を痛くないとかグラグラしてないのに
すぐ抜こうとする歯医者は個人的に行きたくない
712: 2019/02/11(月) 20:18:52.37
>>710
原因=げんいん
原因=げんいん
713: 2019/02/11(月) 20:28:05.10
>>712
726: 2019/02/12(火) 00:43:10.76
>>712
鯨飲
鯨飲
716: 2019/02/11(月) 21:12:43.08
>>710
俺が通ってる歯科は、「抜くのはいつでもできるから」な方針だね。もちろん、「抜いて(はーと」って
言えば抜いてくれるんだろうけど。そのぶん(?)細かく修正する。歯石クリーニングは車検みたいな
もんだと思って、半年に一度は行ってるな。
いい歯科なんだが、歯科衛生士がみんなタオルでガードしてるのはちょっとなぁ…と、なんで
分かるのかは聞かないでくれ(´・ω・`)
俺が通ってる歯科は、「抜くのはいつでもできるから」な方針だね。もちろん、「抜いて(はーと」って
言えば抜いてくれるんだろうけど。そのぶん(?)細かく修正する。歯石クリーニングは車検みたいな
もんだと思って、半年に一度は行ってるな。
いい歯科なんだが、歯科衛生士がみんなタオルでガードしてるのはちょっとなぁ…と、なんで
分かるのかは聞かないでくれ(´・ω・`)
699: 2019/02/11(月) 19:37:56.75
詰め物だったら今は紫外線で固まる樹脂みたいので終わりじゃないの?
700: 2019/02/11(月) 19:49:32.28
>>699
奥歯や大きな詰め物は、まだ金属製の方がオススメらしいよ
奥歯や大きな詰め物は、まだ金属製の方がオススメらしいよ
701: 2019/02/11(月) 19:50:28.99
>>699
おそらく金銭的な問題なんだろう
おそらく金銭的な問題なんだろう
702: 2019/02/11(月) 19:53:55.99
レントゲン、虫歯確認、歯周病確認、歯石取りはやる。
レジン使用は虫歯の大きさと場所による。
レジン使用は虫歯の大きさと場所による。
703: 2019/02/11(月) 19:54:31.43
単純労働に就く外国人を大量に入れるお!ってアベさんが燃えてるからなー
自分らの境遇に怒って外国人たちがテロをしかけてくる国に日本もなって行くのかな
自分らの境遇に怒って外国人たちがテロをしかけてくる国に日本もなって行くのかな
705: 2019/02/11(月) 19:58:43.74
数年前に詰め物取れて歯医者行ったら
詰め物する前に歯石のお掃除された
歯茎から血がドバドバ出るくらいたまってた
それからは三ヶ月毎に歯石取りに行ってる
歯周病と口臭予防になるし、歯はキレイに
しといて損はないぞ
詰め物する前に歯石のお掃除された
歯茎から血がドバドバ出るくらいたまってた
それからは三ヶ月毎に歯石取りに行ってる
歯周病と口臭予防になるし、歯はキレイに
しといて損はないぞ
706: 2019/02/11(月) 19:58:50.05
アベガーはともかく、最底辺を外国人労働者が担うことになったら、そこにいた日本人の最底辺は軒並失業することになるんだがそれはいいのかな。
707: 2019/02/11(月) 19:59:30.80
赤飯食べてたらポロッと…明日休みだから朝電話予約して歯医者行こうかな
紫外線硬化樹脂のは一番安いんだっけ
早く済みそうだけど耐久性考えるとメタルのほうがいいか
加速装置のスイッチもつけてくれんかな
紫外線硬化樹脂のは一番安いんだっけ
早く済みそうだけど耐久性考えるとメタルのほうがいいか
加速装置のスイッチもつけてくれんかな
718: 2019/02/11(月) 22:01:42.69
>>707
青酸カリのカプセルを仕込んでおきました。敵に捕まったときに便利です。
青酸カリのカプセルを仕込んでおきました。敵に捕まったときに便利です。
709: 2019/02/11(月) 20:07:13.93
単純に働き手が足りないから仕方ないよ
時給安くても働きたい人を最低賃金上げて雇わせないようにしたり
サービス残業させたらブラック認定もそう
これじゃあ能力の低い大勢の労働者はどこにも雇ってもらえない
追い討ちで働き方改革とか、それが有効に働くのは一部の優秀な人材で固められた優良企業だけだろう
時給安くても働きたい人を最低賃金上げて雇わせないようにしたり
サービス残業させたらブラック認定もそう
これじゃあ能力の低い大勢の労働者はどこにも雇ってもらえない
追い討ちで働き方改革とか、それが有効に働くのは一部の優秀な人材で固められた優良企業だけだろう
719: 2019/02/11(月) 22:06:47.98
>>709
> 単純に働き手が足りないから仕方ないよ
誰にとって仕方ないのかわからん。
> これじゃあ能力の低い大勢の労働者はどこにも雇ってもらえない
外国人労働者を入れたらもっと酷いことになる。
派遣が解禁になるとき「派遣の品格」とかバカの代名詞みたいなテレビドラマやってたのを思い出した。
> 単純に働き手が足りないから仕方ないよ
誰にとって仕方ないのかわからん。
> これじゃあ能力の低い大勢の労働者はどこにも雇ってもらえない
外国人労働者を入れたらもっと酷いことになる。
派遣が解禁になるとき「派遣の品格」とかバカの代名詞みたいなテレビドラマやってたのを思い出した。
711: 2019/02/11(月) 20:13:58.40
大手、上場企業、優良企業でも内情が酷いところも有るしね。
安い賃金で労働してくれる人材は必要だけど、必要とされる人財になるしかないよね。
安い賃金で労働してくれる人材は必要だけど、必要とされる人財になるしかないよね。
714: 2019/02/11(月) 20:38:01.43
原因 げーいん
店員 てーいん
店員 てーいん
717: 2019/02/11(月) 21:40:04.68
頼んでもいねえのにあれこれやりだすで歯医者は途中で抜け出すな危ねえから
720: 2019/02/11(月) 22:26:19.61
最低賃金上げた所で景気は良くならず、バイトやパート労働者を雇えない企業も出てくる。
外国人労働者を受け入れたところで、全てを雇えるとは限らない。
失業率が下がっていても、最低賃金程度の収入では日々生きていくだけで終わりそう。
外国人労働者を受け入れたところで、全てを雇えるとは限らない。
失業率が下がっていても、最低賃金程度の収入では日々生きていくだけで終わりそう。
721: 2019/02/11(月) 23:39:21.81
歯科衛生士ってなぜか可愛い子多いよね
歯医者が可愛い子優先で雇ってるからだろうけど可愛い子の割合が他業種と比べて多い気がする。
歯医者が可愛い子優先で雇ってるからだろうけど可愛い子の割合が他業種と比べて多い気がする。
724: 2019/02/12(火) 00:19:30.88
>>721
行きつけの歯医者は歯科衛生士もその制服のエプロンドレスもやたら可愛いので先生はロリコンだと睨んでる。
行きつけの歯医者は歯科衛生士もその制服のエプロンドレスもやたら可愛いので先生はロリコンだと睨んでる。
722: 2019/02/12(火) 00:00:15.76
マスクしてんのになぜかわいいと?
723: 2019/02/12(火) 00:13:12.90
受付も兼ねてたりするからね
それにしても最近は処置してるときに頭とか
耳のあたりにおっぱい押し付けてくる子が
いなくなったなあ
おれがおっさんになったからかな?
一応ハゲてはいないんだけど…
それにしても最近は処置してるときに頭とか
耳のあたりにおっぱい押し付けてくる子が
いなくなったなあ
おれがおっさんになったからかな?
一応ハゲてはいないんだけど…
725: 2019/02/12(火) 00:39:49.13
>>723
あれはパイじゃなく腹だって知り合いの衛生士が言ってた
ってどっかのスレで見た
あれはパイじゃなく腹だって知り合いの衛生士が言ってた
ってどっかのスレで見た
727: 2019/02/12(火) 04:34:32.69
親知らずは問題があるならサッサと抜いておく方がいいと思うぞ
本人気がつかなくても口臭とかの原因になるし、
他の正常な歯の虫歯の原因にもなる
本人気がつかなくても口臭とかの原因になるし、
他の正常な歯の虫歯の原因にもなる
728: 2019/02/12(火) 04:52:02.82
親知らずは上下左右全部抜いたけど顔がほっそりする事はなかった
729: 2019/02/12(火) 06:16:21.86
楽には痩せられないね
730: 2019/02/12(火) 06:33:08.08
営業なので3ヶ月に一回は歯医者でメンテしてもらってる、営業なのに口臭がひどいのが結構いるね
なるべくそうはなりたくない
なるべくそうはなりたくない
733: 2019/02/12(火) 08:37:12.87
それでええ
それでええんや
それでええんや
735: 2019/02/12(火) 09:01:15.07
壬生義士伝の斎藤かよ
737: 2019/02/12(火) 10:27:55.09
皆さんお元気ですかだし
崩御前の容態悪い時から口パクになってたし
崩御前の容態悪い時から口パクになってたし
739: 2019/02/12(火) 11:02:08.14
テレビ番組の主題歌で「テレビなんか見てないで」と歌っちゃうし
740: 2019/02/12(火) 11:39:53.56
笑っちゃたぞハゲ(´・ω・`)
741: 2019/02/12(火) 12:11:05.59
歯科医院はコンビニより多いだけあって、一度つかまえた金づるは離しません!とばかりに延々と治療されるのがなんとも
742: 2019/02/12(火) 12:11:54.63
「月面LOVE」バレンタイン2日前が観測のチャンス
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM283W9HM28ULBJ009.html
月面上にLOVEの文字が発見される
画像を撮って意中の人に贈ればワンチャンスあるかもw
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM283W9HM28ULBJ009.html
月面上にLOVEの文字が発見される
画像を撮って意中の人に贈ればワンチャンスあるかもw
743: 2019/02/12(火) 12:26:13.34
歯科の良さは巨乳率で決まる
744: 2019/02/12(火) 12:53:16.89
いやミニスカの丈だろう
745: 2019/02/12(火) 13:11:11.08
診察台に座るとミニスカは視界に入らないので俺は乳に票を投じるぜ
746: 2019/02/12(火) 13:22:15.15
ほら動かない!
誰が声出していいと言った?
あーあこんなんなってる
こんなでよく恥ずかしくないねえ
痛いのかい?
痛いってのはこういうのを言うんだよブタ!
みたいな歯科医院おながいしますハァハァ
誰が声出していいと言った?
あーあこんなんなってる
こんなでよく恥ずかしくないねえ
痛いのかい?
痛いってのはこういうのを言うんだよブタ!
みたいな歯科医院おながいしますハァハァ
747: 2019/02/12(火) 14:54:32.07
しかし
乳で挟むのがハゲだったら
乳に同情する
乳で挟むのがハゲだったら
乳に同情する
748: 2019/02/12(火) 15:11:12.43
150CC乗ってる人いる?
749: 2019/02/12(火) 15:44:42.18
>>748
スクーターでも良い?
スクーターでも良い?
752: 2019/02/12(火) 17:18:22.06
>>749,750,751
おお~俺だけかと思ったけど、結構いらっしゃるのね
俺のはYS150
おお~俺だけかと思ったけど、結構いらっしゃるのね
俺のはYS150
750: 2019/02/12(火) 15:52:05.92
>>748
YZF-R15です。155ccです。
43才おっさんですよ?!
YZF-R15です。155ccです。
43才おっさんですよ?!
751: 2019/02/12(火) 16:51:24.89
>>748
Ninja150RR乗ってるよ
Ninja150RR乗ってるよ
753: 2019/02/12(火) 18:18:58.33
俺、大型いらねになっててそこにmotoBasicみたら絶賛されてたからこれにした。
よく走るけど、慣らし中はしんどかった
よく走るけど、慣らし中はしんどかった
754: 2019/02/12(火) 19:14:27.00
150ccっていいと思うがタイヤが限られているんだよな
自分の基準だとTT900GPが履けるかどうかで決めてたりする
自分の基準だとTT900GPが履けるかどうかで決めてたりする
755: 2019/02/12(火) 20:02:36.56
歯医者行ってきた
元の詰め物は変形してて再利用できず樹脂詰めて貰って終わり
そして初めての歯石取り体験
毎日歯を磨いてても付着するもんなのかと驚いた
元の詰め物は変形してて再利用できず樹脂詰めて貰って終わり
そして初めての歯石取り体験
毎日歯を磨いてても付着するもんなのかと驚いた
756: 2019/02/12(火) 20:12:54.27
>>755
歯ブラシだけだと歯間にどうしても溜まるから
糸ようじとかフロスも併用したらいいよ
それでだいぶ付かなくなる
で、付く量が減るにしてもコーヒータバコ、
お茶ワインなんかの着色もきれいにして
くれるから定期的に行くに越したことない
歯ブラシだけだと歯間にどうしても溜まるから
糸ようじとかフロスも併用したらいいよ
それでだいぶ付かなくなる
で、付く量が減るにしてもコーヒータバコ、
お茶ワインなんかの着色もきれいにして
くれるから定期的に行くに越したことない
757: 2019/02/12(火) 20:18:21.80
>>755
歯磨きで歯垢を全て取るのは不可能なので、確実に歯石が出来ます。
歯石を放置すると、とんでもない塊になる場合もあるので、定期的に受診する事をお勧めします。
歯磨きで歯垢を全て取るのは不可能なので、確実に歯石が出来ます。
歯石を放置すると、とんでもない塊になる場合もあるので、定期的に受診する事をお勧めします。
758: 2019/02/12(火) 20:27:20.07
>>756-757
サンクスです
いま下の門歯の裏の歯石の取れた段差を舌でなぞってます
定期的に歯石取りに来るように、次は6月に来てくださいとのこと
歯科衛生士が対応するとか言ってたけど歯石取りは医師でなくても
やっていいもんなのか
取ってるところをファイバースコープで見せて欲しい
サンクスです
いま下の門歯の裏の歯石の取れた段差を舌でなぞってます
定期的に歯石取りに来るように、次は6月に来てくださいとのこと
歯科衛生士が対応するとか言ってたけど歯石取りは医師でなくても
やっていいもんなのか
取ってるところをファイバースコープで見せて欲しい
759: 2019/02/12(火) 20:47:40.65
>>758
youtubeに歯石取りの動画が有りますが、グロいです。
youtubeに歯石取りの動画が有りますが、グロいです。
761: 2019/02/12(火) 20:57:12.37
>>758
歯石取りなんて普通は歯科衛生士のお姉さんの仕事
超音波のやつで取ってもらうと楽でいいやね
歯石取りなんて普通は歯科衛生士のお姉さんの仕事
超音波のやつで取ってもらうと楽でいいやね
760: 2019/02/12(火) 20:56:45.95
150ccだと高速で煽られない?大丈夫
?
?
762: 2019/02/12(火) 21:01:57.85
>>760
対面とかの一車線だと、激突!みたいな気分になることがある。
対面とかの一車線だと、激突!みたいな気分になることがある。
771: 2019/02/13(水) 07:13:06.76
>>760
都市高くらいの流れだと問題無いけど、東九州道みたいな所はかなりプレッシャー。
勝手に抜いて欲しくても追い越し車線出現までひたすら耐えるしかない…
>>762
ガキの頃、激突!のあのオッサン、あそこからどうやって帰ったのか気になって仕方なかった。
都市高くらいの流れだと問題無いけど、東九州道みたいな所はかなりプレッシャー。
勝手に抜いて欲しくても追い越し車線出現までひたすら耐えるしかない…
>>762
ガキの頃、激突!のあのオッサン、あそこからどうやって帰ったのか気になって仕方なかった。
772: 2019/02/13(水) 07:20:12.19
>>760
煽られないがミラーが殆ど見えないからキニシナイ
突然の突風の方が恐怖
煽られないがミラーが殆ど見えないからキニシナイ
突然の突風の方が恐怖
777: 2019/02/13(水) 08:44:28.58
>>760
俺、アドレスV125SとYZF-R15の組み合わせなんだけど、圧倒的にアドレスV125Sがあおられる。
ピンクナンバーを知らない人が多すぎて『原付がくるまと一緒にはしんじゃねーよ』とか思ってんじゃないかな?と予想
俺、アドレスV125SとYZF-R15の組み合わせなんだけど、圧倒的にアドレスV125Sがあおられる。
ピンクナンバーを知らない人が多すぎて『原付がくるまと一緒にはしんじゃねーよ』とか思ってんじゃないかな?と予想
779: 2019/02/13(水) 08:50:39.25
>>777
原付き二種も、原付きの区分だよ。
原付き二種も、原付きの区分だよ。
763: 2019/02/12(火) 21:18:05.68
もう10年くらい前の話だけど、歯の詰め物が取れて何回か治療に通い
最後の日についでに歯石取りもやりますねって言われ為すがままにされてた
一通り済んでうがいしてくださいって言われ、ブクブクペッてやったら
スプラッターばりに真っ赤な血まみれの水が出てきてうわっと驚いた
そしたら歯科衛生士のお姉さんが
「最初は少しこするだけでビックリするくらい出ちゃうと思いますけど
全然悪いことじゃないですから一杯出ちゃっても大丈夫ですよ♪」
…なんかエロいこと言われてるようにしか思えなくなった
最後の日についでに歯石取りもやりますねって言われ為すがままにされてた
一通り済んでうがいしてくださいって言われ、ブクブクペッてやったら
スプラッターばりに真っ赤な血まみれの水が出てきてうわっと驚いた
そしたら歯科衛生士のお姉さんが
「最初は少しこするだけでビックリするくらい出ちゃうと思いますけど
全然悪いことじゃないですから一杯出ちゃっても大丈夫ですよ♪」
…なんかエロいこと言われてるようにしか思えなくなった
764: 2019/02/12(火) 21:35:46.18
この前奥歯が痛くなって一年ぶりくらいに歯医者行ったんだけど、歯石やら膿やら溜まっててかなり酷い状態になってたらしい。
たまたま同じ日に近所の友達も同じ歯医者に来てたんだが、友達の方は三ヶ月に一度のメンテナンスだったんだとか。
歯医者は定期的に通わなくちゃダメだなーと実感したわ。
たまたま同じ日に近所の友達も同じ歯医者に来てたんだが、友達の方は三ヶ月に一度のメンテナンスだったんだとか。
歯医者は定期的に通わなくちゃダメだなーと実感したわ。
776: 2019/02/13(水) 07:53:27.17
>>764
3ヶ月ごとだと、歯石取りが上下一回で出来る。
自分も去年から行ってる。
3ヶ月ごとだと、歯石取りが上下一回で出来る。
自分も去年から行ってる。
765: 2019/02/12(火) 22:20:31.08
もう怖くて行けない。
766: 2019/02/12(火) 23:07:25.64
歯磨きスレ
767: 2019/02/13(水) 01:33:53.17
歯とか噛み合わせは大事だよ
モトクロスでマウスピースする人も増えてきてるしな
モトクロスでマウスピースする人も増えてきてるしな
768: 2019/02/13(水) 03:32:54.08
鍋の時ポン酢につけて食べるのが好きなんだが最近決まって食後に腹壊すわ
775: 2019/02/13(水) 07:52:05.44
>>773
特定した
特定した
811: 2019/02/13(水) 16:47:55.44
>>768
冷蔵庫に入れてないとか?
冷蔵庫に入れてないとか?
769: 2019/02/13(水) 05:44:07.79
おまえんちのポン酢に下剤を仕込んですまんな。
770: 2019/02/13(水) 05:59:18.56
アレルギーだろ、俺はサラダ油で必ず腹壊すのでマックでバーガー食ったら一発だ
778: 2019/02/13(水) 08:46:03.80
家来 「殿!曲者(臭物)です!」
殿 「なに!(パンツを見て) 是非も・・・いや替えがない・・・」
殿 「なに!(パンツを見て) 是非も・・・いや替えがない・・・」
780: 2019/02/13(水) 08:51:36.65
道交法と車両法
781: 2019/02/13(水) 09:13:39.56
小型自動二輪車と二輪の小型自動車も全く別物だしな。
782: 2019/02/13(水) 09:25:08.67
125だが履けるタイヤがTT900GP しか ない俺が通りますよ
しかもシリーズ内でGPコンパウンド仕様につくところのGPが付いているにも関わらず
GPコンパウンドを使用していないという謎タイヤ
そしてひさしぶりにコレを貼れと言われた気がした
https://human5.5ch.net/test/read.cgi/ms/1154050728/
しかもシリーズ内でGPコンパウンド仕様につくところのGPが付いているにも関わらず
GPコンパウンドを使用していないという謎タイヤ
そしてひさしぶりにコレを貼れと言われた気がした
https://human5.5ch.net/test/read.cgi/ms/1154050728/
783: 2019/02/13(水) 09:35:19.44
>>782
以前多分読んだ事あるだろうけど、
改めて読んだら半数以上はネタの釣りだろうけど、
本当に気分が悪くなってきたわ…
以前多分読んだ事あるだろうけど、
改めて読んだら半数以上はネタの釣りだろうけど、
本当に気分が悪くなってきたわ…
793: 2019/02/13(水) 13:01:05.66
>>782
小虎乗り乙
小虎乗り乙
784: 2019/02/13(水) 11:36:52.63
バイキング小峠ってZ1乗りだったのか
785: 2019/02/13(水) 11:51:31.45
>>784
伝説のバイク乗り 清水さんも
伝説のバイク乗り 清水さんも
786: 2019/02/13(水) 12:00:23.41
俺はアドV100乗っているけど、BBAやもみじマークの爺にウインカーも出されずに前に割り込まれる事があるな
危うく接触しそうになった事があり、横に並んで「ちゃんと確認してウインカーを出して入ってよ」と言ったら「原付は30キロで左を走ってろ」と言い返された時は絶句した
やつらピンクナンバーを全然理解してないw
危うく接触しそうになった事があり、横に並んで「ちゃんと確認してウインカーを出して入ってよ」と言ったら「原付は30キロで左を走ってろ」と言い返された時は絶句した
やつらピンクナンバーを全然理解してないw
787: 2019/02/13(水) 12:05:34.52
>>786
黙って抜き返せばいいんだよ
黙って抜き返せばいいんだよ
789: 2019/02/13(水) 12:20:00.20
>>786
ちゃんと直キャブとチャンバーにしてる?
紳士の嗜みだぞ、後は煙幕はれば後ろから煽ってくる奴無しだ
ちゃんと直キャブとチャンバーにしてる?
紳士の嗜みだぞ、後は煙幕はれば後ろから煽ってくる奴無しだ
795: 2019/02/13(水) 13:24:03.50
>>789
俺の通勤スクーターは中古のアドレス110だが、買ったときからBEAMSマフラーついてて爆音
黙っていてもどいくれるよ
俺の通勤スクーターは中古のアドレス110だが、買ったときからBEAMSマフラーついてて爆音
黙っていてもどいくれるよ
794: 2019/02/13(水) 13:11:20.84
>>786
そういうアホは、すかさずツーホー
そういうアホは、すかさずツーホー
788: 2019/02/13(水) 12:08:51.77
マジぇ400に乗ってても同様の煽りを受けたことがある
無知は恐ろしい
無知は恐ろしい
796: 2019/02/13(水) 13:36:26.42
>>788
それ1200でも起きるよw
それ1200でも起きるよw
815: 2019/02/13(水) 17:47:55.05
>>788
フルパニアの1600でも食らったぞ。アホにはバイクか車かの区別しか付かんよ
フルパニアの1600でも食らったぞ。アホにはバイクか車かの区別しか付かんよ
790: 2019/02/13(水) 12:20:57.35
バイク関係なくノーウインカーで車線変更するの最近多いと思う。
791: 2019/02/13(水) 12:31:42.43
曲がり始めと同時にウインカー出すやつも多い
意味ねーんだよ
意味ねーんだよ
792: 2019/02/13(水) 12:58:52.48
普通に道交法違反だから
797: 2019/02/13(水) 13:53:58.67
爆音だから退いてくれるとか、お前どこ中よ?
799: 2019/02/13(水) 14:32:08.51
>>797
マジで退くんだよ
タンデムステップ乗りしてスクリーンに伏せて接近してくるから(冷風にあたらないように(笑))、多分ヤバいと思われてるんだろうな
マジで退くんだよ
タンデムステップ乗りしてスクリーンに伏せて接近してくるから(冷風にあたらないように(笑))、多分ヤバいと思われてるんだろうな
798: 2019/02/13(水) 13:55:10.11
耳の遠くなり始めたような年寄りには効果あるかもな
800: 2019/02/13(水) 14:39:20.57
コルク被れば完璧
801: 2019/02/13(水) 15:39:01.61
四輪乗りは発達障害だらけだからな
対向車の速度と距離も読めないから右折でもたつく
自分の車の幅も見て判らないから狭い道ですれ違いも出来ない
ちょっときつめのカーブは先が狭くなってると思い込んでブレーキを掛ける
登坂で速度が落ちている事にも気付かない
下り坂で少しでも速度が上がるとビビってブレーキ踏みたくる
対向車の速度と距離も読めないから右折でもたつく
自分の車の幅も見て判らないから狭い道ですれ違いも出来ない
ちょっときつめのカーブは先が狭くなってると思い込んでブレーキを掛ける
登坂で速度が落ちている事にも気付かない
下り坂で少しでも速度が上がるとビビってブレーキ踏みたくる
804: 2019/02/13(水) 16:02:58.76
>>801
どれだけ他人任せの乗り方してるんだよ
自分の下手さを自慢して責任を他人に擦り付けてるだけじゃんw
自己防衛運転とかやった事ないんだろうなぁ
どれだけ他人任せの乗り方してるんだよ
自分の下手さを自慢して責任を他人に擦り付けてるだけじゃんw
自己防衛運転とかやった事ないんだろうなぁ
802: 2019/02/13(水) 15:44:20.03
二言目には発達障害だのアスペだのアルツだのの
如何にもお頭弱い奴が乏しい引出しから繰り出してる感
如何にもお頭弱い奴が乏しい引出しから繰り出してる感
803: 2019/02/13(水) 15:49:57.83
まあ、少なくとも
めんどくさがりで何も考えてないのだけは確か
昔は、出来ない・やれないもそこそこいたけど
今はそれ未満
めんどくさがりで何も考えてないのだけは確か
昔は、出来ない・やれないもそこそこいたけど
今はそれ未満
805: 2019/02/13(水) 16:10:34.50
なにいってんだこいつ
806: 2019/02/13(水) 16:14:53.17
延々ブレーキランプ点けてる(除排気ブレーキ)のと
一々アウトに振ってから曲がるのと
右折待ちで斜めに車止めて道塞ぐのと
確かにそこらへんはなんとかしろとは思う
要は自分の都合しか考えてない奴が増えたんだろうが
そういう意味では劣化が進んでる感はある
煽る奴の肩持つ気はないが
そういうトロいのが煽り運転を誘発しているのは確か
一々アウトに振ってから曲がるのと
右折待ちで斜めに車止めて道塞ぐのと
確かにそこらへんはなんとかしろとは思う
要は自分の都合しか考えてない奴が増えたんだろうが
そういう意味では劣化が進んでる感はある
煽る奴の肩持つ気はないが
そういうトロいのが煽り運転を誘発しているのは確か
807: 2019/02/13(水) 16:21:29.78
運転がトロいとイライラし、年寄りがモタモタしてると文句を言い
子供達の声が五月蝿いだのなんだと不平を論う。
心に余裕が無い人が多いんだろうな。
子供達の声が五月蝿いだのなんだと不平を論う。
心に余裕が無い人が多いんだろうな。
808: 2019/02/13(水) 16:28:31.71
心の問題w
他者への気遣いも心の問題だな
公道での運転の基礎については
教わったことはちゃんとやれって話でな
事柄によっては違法行為ですらある
他者への気遣いも心の問題だな
公道での運転の基礎については
教わったことはちゃんとやれって話でな
事柄によっては違法行為ですらある
810: 2019/02/13(水) 16:44:56.02
あと暗くなってきてるのにいつまでもライト点けないのも追加で。
812: 2019/02/13(水) 16:51:24.41
それは二十年前
今はAUTOにしっ放しだから
勝手にフォグごと点灯しまくり
今はAUTOにしっ放しだから
勝手にフォグごと点灯しまくり
813: 2019/02/13(水) 17:24:47.53
他者への気違い、に見えちまったよw
814: 2019/02/13(水) 17:46:35.74
ふぁっきゅー ふぁーっくゆー
816: 2019/02/13(水) 17:51:54.91
最近信号待ちの最前列で停止ラインからやたらと距離を置いて停車する車が多いんだけど、なんでだろ?
855: 2019/02/14(木) 00:36:03.54
>>816 一度だけ超見切り発進を見たけどそれ以外は謎
停止線オーバーで捕まったトラウマでもあるんかな?
じいさんが予告信号で停車したのは参った、カーブで対向車視認できず抜くこともできなかったわ
停止線オーバーで捕まったトラウマでもあるんかな?
じいさんが予告信号で停車したのは参った、カーブで対向車視認できず抜くこともできなかったわ
817: 2019/02/13(水) 17:52:49.07
ブレーキは踏んどけよ
おまえらみたいに短気なやつが突っ込むんだから
おまえらみたいに短気なやつが突っ込むんだから
827: 2019/02/13(水) 18:38:30.94
>>817
スクーターはどうしろと
スクーターはどうしろと
818: 2019/02/13(水) 17:57:27.60
高速で、キープレフト守らずに車線の真ん中より右を走るヘタクソが最近増えた気がする
気のせいかなあ
気のせいかなあ
820: 2019/02/13(水) 18:24:14.35
>>818
キープレフトの意味を間違えてる君の方が問題
昔の教習所を出た人に多いけど
キープレフトの意味を間違えてる君の方が問題
昔の教習所を出た人に多いけど
819: 2019/02/13(水) 18:18:05.08
キープレフトというのは
821: 2019/02/13(水) 18:25:01.34
>>819
車線の真ん中左寄りを走るのがキープレフトだよね?
四輪でざっくり言うと、運転席が車線のど真ん中を通る感じ。
車線の真ん中左寄りを走るのがキープレフトだよね?
四輪でざっくり言うと、運転席が車線のど真ん中を通る感じ。
832: 2019/02/13(水) 19:35:25.19
>>821
最近はキープレフトの意味が違うみたいよ
車線の真ん中を走行するのが正しい
キープレフトとはセンターラインの無い、
道路幅が十分に無い場所を走行する時は、道路の左側を走りなさい
というのが正しいキープレフト
最近はキープレフトの意味が違うみたいよ
車線の真ん中を走行するのが正しい
キープレフトとはセンターラインの無い、
道路幅が十分に無い場所を走行する時は、道路の左側を走りなさい
というのが正しいキープレフト
839: 2019/02/13(水) 21:33:07.44
>>832
一昨年車の免許を取ったが、教習所で教えられたキープレフトは右折や追い越しをしないなら一番左側の車線を走るって事だったよ。
一昨年車の免許を取ったが、教習所で教えられたキープレフトは右折や追い越しをしないなら一番左側の車線を走るって事だったよ。
840: 2019/02/13(水) 21:45:42.12
>>821
ウインカー出さずに左折する奴がそれやってると急にブレーキかけられる状態になるだろうね。
真ん中から左によってきたら左折するか右折のアウト降り馬鹿か、あるいは酒や居眠りか?って心構えか出来るからへたくそほど真ん中を走ってほしい
ウインカー出さずに左折する奴がそれやってると急にブレーキかけられる状態になるだろうね。
真ん中から左によってきたら左折するか右折のアウト降り馬鹿か、あるいは酒や居眠りか?って心構えか出来るからへたくそほど真ん中を走ってほしい
848: 2019/02/13(水) 23:33:10.24
>>821
キープレフトは、左側通行もしくは最左車線を走る事。それ以外の意味は無い
車線内の左寄りを走れなんて事は道交法のどこにも書いてない
キープレフトは、左側通行もしくは最左車線を走る事。それ以外の意味は無い
車線内の左寄りを走れなんて事は道交法のどこにも書いてない
822: 2019/02/13(水) 18:30:52.91
つまりアレだな、勝手な自分ルール押し付けるジジイは取り敢えず免許返納しろって事でいいな
824: 2019/02/13(水) 18:33:47.08
キープレフトってのは七三分けのこと
825: 2019/02/13(水) 18:35:30.89
ハゲねた禁止で
826: 2019/02/13(水) 18:37:18.19
あ、なんか舌足らずで済まん。
俺が言ってるの四輪の話な。
俺が言ってるの四輪の話な。
828: 2019/02/13(水) 18:39:56.05
俺のチンコもキープレフトです。
830: 2019/02/13(水) 19:23:00.08
>>828
同じく
同じく
831: 2019/02/13(水) 19:25:32.10
チンチンが寒さで縮んで皮に籠っちゃったときにおしっこの発射方向が制御出来なくなる(´・ω・`)
835: 2019/02/13(水) 19:48:35.73
>>831
顔に飛んできたりするよね!
顔に飛んできたりするよね!
895: 2019/02/14(木) 12:16:46.27
>>835
それはない
それはない
833: 2019/02/13(水) 19:43:37.19
そういや道路のゼブラゾーンの扱いも一昔前と今じゃ随分違うよな
836: 2019/02/13(水) 19:52:41.22
>>833
そうだっけ?導流帯のことだよね
そうだっけ?導流帯のことだよね
834: 2019/02/13(水) 19:44:19.11
キープレフトはあぶねぇ事の方が多い気がする
まぁ下道の話だけど
まぁ下道の話だけど
837: 2019/02/13(水) 20:17:55.02
ぶっかけかよ
841: 2019/02/13(水) 21:54:49.79
この前四輪でウェット路面の峠越えてたんだが、水平対向の二輪が遅いのなんのって・・・
避けてくれれば良いのになぁって思って
逆パターンもあるんだな
避けてくれれば良いのになぁって思って
逆パターンもあるんだな
842: 2019/02/13(水) 22:02:32.15
旧車でも空冷GPZ1100が人気無いのはモノサスだからだろうか?
843: 2019/02/13(水) 22:06:49.56
>>842
FJ1200「せやろか?」
FJ1200「せやろか?」
846: 2019/02/13(水) 22:14:35.26
>>843
FJも足回り17インチ化するとカコイイよな
>>845
キャブ換装する奴の方が多そう
FJも足回り17インチ化するとカコイイよな
>>845
キャブ換装する奴の方が多そう
851: 2019/02/14(木) 00:15:00.85
>>842
あれは忍者っぽくないからな
GPZ900みたいな形状なら人気あったと思う
あれは忍者っぽくないからな
GPZ900みたいな形状なら人気あったと思う
852: 2019/02/14(木) 00:27:49.37
>>851
空冷GPZ1100が出たのはニンジャより前だろ?
空冷GPZ1100が出たのはニンジャより前だろ?
844: 2019/02/13(水) 22:10:39.14
今日は休みだったので朝風呂入って一日グタグタしてた
部屋着に接触冷感のドライウエアの上にフリース着てるんだけど
めっちゃ寒いんだがどうなってんだ
接触冷感ドライと相まって通気性のいいフリースで湿度も低く効率的に
汗が気化促進されて寒く感じてるのかな?
おこたの中に入ってもなんか寒いぞ
部屋着に接触冷感のドライウエアの上にフリース着てるんだけど
めっちゃ寒いんだがどうなってんだ
接触冷感ドライと相まって通気性のいいフリースで湿度も低く効率的に
汗が気化促進されて寒く感じてるのかな?
おこたの中に入ってもなんか寒いぞ
845: 2019/02/13(水) 22:11:03.63
インジェクションがポンコツだからじゃね?
853: 2019/02/14(木) 00:31:12.52
>>845
インジェクション♪
インジェクション♪
インジェクション♪
インジェクション♪
インジェクション♪
インジェクション♪
847: 2019/02/13(水) 23:23:49.90
GPz1100のインジェクション自体はあまり壊れないんだって
エンジンの不調(圧縮抜けとか)にセンサーが反応して、DFIの故障じゃないのに
DFIの警告灯が光ってあーDFI壊れちゃったよ(´・ω・`) てなる
で、バイク屋に持って行っても、家じゃ直せないよてなってキャブに交換
キャブに交換してるのよく見る→kwskのDFIてすぐ壊れるからじゃね?→だからキャブ車にするのかな→kwskのDFI=すぐ壊れるになってる
でもインジェクターが壊れたらメーカーも修理はできないて言ってましたね
えぇ こんな話を聴かせてもらいました
エンジンの不調(圧縮抜けとか)にセンサーが反応して、DFIの故障じゃないのに
DFIの警告灯が光ってあーDFI壊れちゃったよ(´・ω・`) てなる
で、バイク屋に持って行っても、家じゃ直せないよてなってキャブに交換
キャブに交換してるのよく見る→kwskのDFIてすぐ壊れるからじゃね?→だからキャブ車にするのかな→kwskのDFI=すぐ壊れるになってる
でもインジェクターが壊れたらメーカーも修理はできないて言ってましたね
えぇ こんな話を聴かせてもらいました
849: 2019/02/13(水) 23:43:39.21
バイクに興味ない人って
アメリカンタイプは全部ハーレーとかスクーターは原付とかの認識しかないよね。
BMWがバイク作ってることも知らない人いるし
アメリカンタイプは全部ハーレーとかスクーターは原付とかの認識しかないよね。
BMWがバイク作ってることも知らない人いるし
854: 2019/02/14(木) 00:32:08.41
>>849
そりゃあ、そうだろ
興味が無いんだから
車に興味が無い人は、フェラーリもランボルギーニもNSXも区別が付かない
服に興味が無い人は、アルマーニもレダ・エリもAEONオリジナルスーツも
区別が付かないしな
そりゃあ、そうだろ
興味が無いんだから
車に興味が無い人は、フェラーリもランボルギーニもNSXも区別が付かない
服に興味が無い人は、アルマーニもレダ・エリもAEONオリジナルスーツも
区別が付かないしな
856: 2019/02/14(木) 00:58:05.25
>>854
ミニバンでわかるのはデリカD5だけだ
アルファード、エルグランド、ヴェルファイア、タグホイヤー、みんな出瀬潔みたいなグリルだし…どれがどれなんだ?
ミニバンでわかるのはデリカD5だけだ
アルファード、エルグランド、ヴェルファイア、タグホイヤー、みんな出瀬潔みたいなグリルだし…どれがどれなんだ?
850: 2019/02/14(木) 00:02:17.59
DFIは無線使ってるトラックが近づくとバイク止まるって言われてるじゃん。
857: 2019/02/14(木) 07:34:12.43
そーいやSUZUKIはバイクとクルマ、両方作ってるという点でBMWと
同じなんだよな…。
つまりSUZUKIエスクードとバンディット1250Fのオーナーである俺は
BMWオーナーとタメ口で良いんだよな。
同じなんだよな…。
つまりSUZUKIエスクードとバンディット1250Fのオーナーである俺は
BMWオーナーとタメ口で良いんだよな。
858: 2019/02/14(木) 07:55:51.34
>>857
あぁ、BMWのX4とR1250GSに乗ってるオーナーとタメ口でOK!
あぁ、BMWのX4とR1250GSに乗ってるオーナーとタメ口でOK!
861: 2019/02/14(木) 08:09:14.85
>>858
だよな!見掛けたら積極的に話し掛けてすき家の食べラーメンマ牛丼でも
奢ってやるわ!!
あ、ちょっとしたマウンティングみたいに取られたらやだなー( 〃▽〃)
どうしようよー♪
だよな!見掛けたら積極的に話し掛けてすき家の食べラーメンマ牛丼でも
奢ってやるわ!!
あ、ちょっとしたマウンティングみたいに取られたらやだなー( 〃▽〃)
どうしようよー♪
863: 2019/02/14(木) 08:15:23.67
>>861
本当の事をいえば、スズキは船外機や家を造ってるんだよな。
それ以上は言わなくても、分かるよな?
本当の事をいえば、スズキは船外機や家を造ってるんだよな。
それ以上は言わなくても、分かるよな?
865: 2019/02/14(木) 08:24:31.33
>>863
了解!みなまで言うな!
逆に向こうがタメ口きこうものなら頭ハタいて怒鳴りつけてやるわw
レストンwやっぱおまえら頼れるわーw
了解!みなまで言うな!
逆に向こうがタメ口きこうものなら頭ハタいて怒鳴りつけてやるわw
レストンwやっぱおまえら頼れるわーw
859: 2019/02/14(木) 07:59:08.40
>>857
HONDA、SUZUKI、BMWだけが、二輪と四輪を両方作っているメーカーだよ
HONDA、SUZUKI、BMWだけが、二輪と四輪を両方作っているメーカーだよ
862: 2019/02/14(木) 08:13:04.77
>>859
KTMとプジョーを書かない理由は?
KTMとプジョーを書かない理由は?
884: 2019/02/14(木) 11:03:29.46
>>862
プジョーは更にチャリも作ってるから別格だろ?
プジョーは更にチャリも作ってるから別格だろ?
899: 2019/02/14(木) 12:33:37.75
>>862
KTMは四輪を作っていると言ってもX-BOWとかでしょ?
あんな直ぐに壊れる四輪じゃなあ
プジョーはスクーターしか作ってないから除外
KTMは四輪を作っていると言ってもX-BOWとかでしょ?
あんな直ぐに壊れる四輪じゃなあ
プジョーはスクーターしか作ってないから除外
901: 2019/02/14(木) 13:15:54.68
>>899
論点は2輪と4輪を両方つくっているメーカーだろ。
40歳過ぎてそんな事も分からんとは情けない。
論点は2輪と4輪を両方つくっているメーカーだろ。
40歳過ぎてそんな事も分からんとは情けない。
904: 2019/02/14(木) 13:44:20.41
>>901
はいはい
あんたが正しい
御自由に定義をしてください
はいはい
あんたが正しい
御自由に定義をしてください
920: 2019/02/14(木) 21:41:43.44
>>862
西プジョー、弁天町
西プジョー、弁天町
860: 2019/02/14(木) 07:59:08.83
HONDAも車とバイク作ってまっせ
フィットとジャイロキャノピー乗ってた俺もBMWオーナーとタメ口OKということで
フィットとジャイロキャノピー乗ってた俺もBMWオーナーとタメ口OKということで
869: 2019/02/14(木) 09:17:34.10
>>860
ジェット機も作ってるな
ジェット機も作ってるな
864: 2019/02/14(木) 08:16:23.47
川崎重工の電車に乗って通勤してる俺もいいよな
866: 2019/02/14(木) 08:28:07.57
>>864
新幹線の台車がぶっ壊れた時は
カワサキか・・・
と思ったもんだぜ
新幹線の台車がぶっ壊れた時は
カワサキか・・・
と思ったもんだぜ
867: 2019/02/14(木) 09:07:10.16
おまいらバイク乗りなんだから
歯磨き粉、歯ブラシとスプロケット、ブレーキディスク両方作ってる会社も話題にしてください(´・ω・`)
歯磨き粉、歯ブラシとスプロケット、ブレーキディスク両方作ってる会社も話題にしてください(´・ω・`)
868: 2019/02/14(木) 09:11:08.78
だって、標準装備しちゃってるしな。
870: 2019/02/14(木) 09:38:10.08
え?
スプロケのサンスターって、本当に歯磨き粉のサンスターだったのか?
スプロケのサンスターって、本当に歯磨き粉のサンスターだったのか?
872: 2019/02/14(木) 09:43:34.44
871: 2019/02/14(木) 09:39:04.33
サンスターの中の人に何で鉄のスポロケ出さないのって聞いたら
純正作ってる手前出せませんって言われたわ。
純正作ってる手前出せませんって言われたわ。
874: 2019/02/14(木) 10:00:04.78
>>871
ピコーン!
そうだステンレスなら問題無いんじゃない!
うちはディスクローターでステンレスに対する知見・ノウハウも沢山あるし!
ピコーン!
そうだステンレスなら問題無いんじゃない!
うちはディスクローターでステンレスに対する知見・ノウハウも沢山あるし!
873: 2019/02/14(木) 09:46:33.95
川崎重工「陸海空やってますがなにか」
875: 2019/02/14(木) 10:04:49.21
>>873
顧客 「精密機械のクオリティをもっと上げるよう真剣に真摯に向き合ってください。
そういう仕様です!キリッ はもう通用しません」
|電柱|・ω・`) チョコもらった?
顧客 「精密機械のクオリティをもっと上げるよう真剣に真摯に向き合ってください。
そういう仕様です!キリッ はもう通用しません」
|電柱|・ω・`) チョコもらった?
879: 2019/02/14(木) 10:16:15.09
>>875
チョコっとね
チョコっとね
883: 2019/02/14(木) 10:56:56.24
>>879
_,._
( ゚Д゚) ガシャ
( つ O __
と_)_) (_()、o:。
゚*・:。
__ ξ
( ヽ、 __
⊂と( )⊃(_()、o:。
゚*・。
>>881
漢をヌルヌルにするライムグリーンのエンジンオイルなら あるよ!
_,._
( ゚Д゚) ガシャ
( つ O __
と_)_) (_()、o:。
゚*・:。
__ ξ
( ヽ、 __
⊂と( )⊃(_()、o:。
゚*・。
>>881
漢をヌルヌルにするライムグリーンのエンジンオイルなら あるよ!
876: 2019/02/14(木) 10:06:13.56
現行ジムニーのオーナーさんは羨望の眼差しが集まる
俺が欲しいと思っているだけかも知れない
俺が欲しいと思っているだけかも知れない
878: 2019/02/14(木) 10:06:59.49
>>876
格好良いよね、車も買う勇気があるオーナーも。
格好良いよね、車も買う勇気があるオーナーも。
888: 2019/02/14(木) 11:38:18.74
>>876
シエラなら羨ましい
アジア向けは5ドアあるよな、日本でも出してほしいなあ
シエラなら羨ましい
アジア向けは5ドアあるよな、日本でも出してほしいなあ
877: 2019/02/14(木) 10:06:25.52
チョコレートなんて嫌いだから。
セブンイレブンで丸ごとイチゴ買って、美味しかったよ!
セブンイレブンで丸ごとイチゴ買って、美味しかったよ!
880: 2019/02/14(木) 10:37:11.46
最近は男から男へ送る強敵(とも)チョコってのがあるらしい。
892: 2019/02/14(木) 11:59:49.21
>>880
ホモチョコな
ホモチョコな
881: 2019/02/14(木) 10:37:43.18
漢を磨くライムグリーンの歯磨き粉を出しそうだぬ
882: 2019/02/14(木) 10:46:51.52
885: 2019/02/14(木) 11:13:02.65
車のキープレフトと自動二輪のキープレフトは意味が違うのかな?自分も自動二輪の教習では車線内の左寄りを走行しなさいって教わった気がするなぁ
893: 2019/02/14(木) 12:01:34.47
>>885
原付は追い越し車線前提にないから自転車同様キープレフトって言われるけど、それとごっちゃにしてるね
原付は追い越し車線前提にないから自転車同様キープレフトって言われるけど、それとごっちゃにしてるね
897: 2019/02/14(木) 12:23:28.95
>>885
高速道路で大型トラックを追い越すときにトラックすれすれで追い越したら命かけることになるぞ
一般道でもたいてい左端は砂がたまってたり、事故した後はガラス片や車体の破片なんかを道路済みに掃除するから、パンクしやすくなる
せいぜい車線内左寄り走行を心がけてくれ
高速道路で大型トラックを追い越すときにトラックすれすれで追い越したら命かけることになるぞ
一般道でもたいてい左端は砂がたまってたり、事故した後はガラス片や車体の破片なんかを道路済みに掃除するから、パンクしやすくなる
せいぜい車線内左寄り走行を心がけてくれ
898: 2019/02/14(木) 12:27:23.91
914: 2019/02/14(木) 15:52:49.23
>>898
20年以上もバイク乗ってれば何が何でもキープレフト!って訳じゃなくて状況に応じて危険を避けて走ってるけど確かに誤解してた部分があるな。参考になった!
20年以上もバイク乗ってれば何が何でもキープレフト!って訳じゃなくて状況に応じて危険を避けて走ってるけど確かに誤解してた部分があるな。参考になった!
922: 2019/02/14(木) 22:14:37.71
>>885
半世紀以上も旧態依然とした教習をしている教習所に問題があるわけで
半世紀以上も旧態依然とした教習をしている教習所に問題があるわけで
886: 2019/02/14(木) 11:21:26.62
追越車線でキープレフトなのが問題なんじゃ無いの?
887: 2019/02/14(木) 11:34:45.16
道交法18条、20条を読めば分かるが
要約するとトロバスを除く「車両」は
通行帯がなければ単純に左側寄りを
通行帯があれば原則第一通行帯(もしくは右端以外)を走れとある
通行帯内のどこを走れとは言ってない
これらが混ざって「車線内の左寄り」と誤解が生まれてると思われ
要約するとトロバスを除く「車両」は
通行帯がなければ単純に左側寄りを
通行帯があれば原則第一通行帯(もしくは右端以外)を走れとある
通行帯内のどこを走れとは言ってない
これらが混ざって「車線内の左寄り」と誤解が生まれてると思われ
889: 2019/02/14(木) 11:38:49.09
そもそもキープレフトの概念に四輪と二輪の区別なんてないしな
890: 2019/02/14(木) 11:39:34.39
※原付を除く
891: 2019/02/14(木) 11:41:37.71
車線内の位置が決められたら
千鳥走行が違反になっちまう
千鳥走行が違反になっちまう
896: 2019/02/14(木) 12:20:41.90
俺はバイクだと中央右寄りを走るわ。左に寄ると無理に追い越そうとするバカが増える
923: 2019/02/14(木) 23:40:24.44
>>896
俺も 自車線の中央を走るな
悪意は無いんだろうが無神経に並ぶ馬鹿車いるよ
車幅感覚が全く無いボケ親父って結構いる。
俺も 自車線の中央を走るな
悪意は無いんだろうが無神経に並ぶ馬鹿車いるよ
車幅感覚が全く無いボケ親父って結構いる。
900: 2019/02/14(木) 12:49:10.80
プジョーはまだ作ってんの?
自転車はとっくに名前貸してるだけの台湾製だし
モペットも作ってないし
スクーターは外国のレンタバイクでは昔定番だったけど
自転車はとっくに名前貸してるだけの台湾製だし
モペットも作ってないし
スクーターは外国のレンタバイクでは昔定番だったけど
902: 2019/02/14(木) 13:21:01.81
ナンバー取れなくても良いんだな?ほほう
903: 2019/02/14(木) 13:33:54.97
遂に本気を出すときが来たか!
つ「GSX-R4」
つ「GSX-R4」
905: 2019/02/14(木) 13:46:26.19
X-90の後継機か
915: 2019/02/14(木) 16:27:17.00
>>905
新兵は最新鋭のX-29で登場
新兵は最新鋭のX-29で登場
906: 2019/02/14(木) 14:11:06.67
スズキは幼児用ストライダーから老人用セニアカーまで作っているからユーザー年齢層幅は一番だな
https://i.ebayimg.com/images/g/0j4AAOSwZcZZuoWP/s-l1600.jpg
https://i.ebayimg.com/images/g/0j4AAOSwZcZZuoWP/s-l1600.jpg
909: 2019/02/14(木) 14:31:42.78
>>906
いつの間にGストライダーが発売されてたのかと焦っただろ(´・ω・`)
いつの間にGストライダーが発売されてたのかと焦っただろ(´・ω・`)
907: 2019/02/14(木) 14:13:21.64
セニアカーで刀と隼を出そう。
908: 2019/02/14(木) 14:30:35.95
ファルコラスティコは未だですかぁ?
910: 2019/02/14(木) 14:56:25.87
モペットは間違い。
プロマイドという表現が正しいと主張する人にはこの限りではないが。
プロマイドという表現が正しいと主張する人にはこの限りではないが。
911: 2019/02/14(木) 15:04:52.78
ホンダのロボは、ボストンダイナミクスと比べると大分引き離された感ある
912: 2019/02/14(木) 15:13:34.98
>>911
なあに、ペッパーと比べりゃ
なあに、ペッパーと比べりゃ
913: 2019/02/14(木) 15:45:52.88
アシモ?
とっくに開発中止したよ
とっくに開発中止したよ
916: 2019/02/14(木) 16:30:21.86
前進翼のやつか
30年以上も前やろ
30年以上も前やろ
917: 2019/02/14(木) 17:21:07.77
結局
ロボット工学は米中が主導して行くと思うよ
予算も企業機密を守る法律もない日本は
いま僅かにある優位性も盗まれて落伍する
ロボット工学は米中が主導して行くと思うよ
予算も企業機密を守る法律もない日本は
いま僅かにある優位性も盗まれて落伍する
918: 2019/02/14(木) 17:34:57.23
侍魂の先行者も遠い過去だのう…
919: 2019/02/14(木) 21:19:54.11
921: 2019/02/14(木) 21:56:22.37
>>919
nice bicycle
nice bicycle
924: 2019/02/15(金) 07:22:54.75
20年ぶりにバイク復活したんだけど、最近の必須装備としてスマホホルダーが加わったことに衝撃を受けた
ゼンリンでツーリングしてた俺は化石だわ
ゼンリンでツーリングしてた俺は化石だわ
925: 2019/02/15(金) 07:46:04.73
>>924
紙のマップは今でも便利だけどな。
ポータブルナビとツーリングマップで対応してるわ。
スマホホルダーは無し。(スマホはタンクバックに保管してる)
紙のマップは今でも便利だけどな。
ポータブルナビとツーリングマップで対応してるわ。
スマホホルダーは無し。(スマホはタンクバックに保管してる)
926: 2019/02/15(金) 07:47:59.90
>>924
20年前との比較なら、バイクでのETC装着率が凄いと思うけどな。
(20年前ならバイク用ETC無くて、軽自動車登録のETC流用してる人が居るだけだけど)
20年前との比較なら、バイクでのETC装着率が凄いと思うけどな。
(20年前ならバイク用ETC無くて、軽自動車登録のETC流用してる人が居るだけだけど)
931: 2019/02/15(金) 08:36:55.12
>>926
ちょうど20年くらい前にバイク用ETC の実証実験が始まったんじゃなかったか?
ちょうど20年くらい前にバイク用ETC の実証実験が始まったんじゃなかったか?
928: 2019/02/15(金) 07:56:09.10
>>924
ゼンリンって住宅地図じゃない地図も作ってたの?
俺はマップル派だな
ゼンリンって住宅地図じゃない地図も作ってたの?
俺はマップル派だな
927: 2019/02/15(金) 07:50:16.60
いまでも軽自動車用ETCを使ってる
バッテリーパック付けて携帯出来るタイプ
バッテリーパック付けて携帯出来るタイプ
929: 2019/02/15(金) 08:03:04.16
>>927
自分も乗り換えて無いから、軽自動車登録のETC継続中だよ。
バイク用ETCの補助金の時に何度と無く揺れたけどね。
自分も乗り換えて無いから、軽自動車登録のETC継続中だよ。
バイク用ETCの補助金の時に何度と無く揺れたけどね。
930: 2019/02/15(金) 08:35:28.70
bigdogは四足歩行だからなぁ
最近は腕付いて重い物ブン投げたりしてるが
最近は腕付いて重い物ブン投げたりしてるが
932: 2019/02/15(金) 09:28:11.47
>>930
あいつは音無しの動画でも
「エッサホイサ」と聞こえてくる感が可愛げがあって好きだ
音付きだとスゲー音がするけど
あいつは音無しの動画でも
「エッサホイサ」と聞こえてくる感が可愛げがあって好きだ
音付きだとスゲー音がするけど
933: 2019/02/15(金) 09:38:11.11
スマホナボナ使うなら、インカムをメットに仕込んで音声案内だけでも十分行ける
935: 2019/02/15(金) 12:08:58.36
シートバッグ使ったらバイクパンツのせいもあって足が上がらなくてバイクに乗れない、、、、、
938: 2019/02/15(金) 12:20:51.71
>>935
上げる足を折り畳んでも無理?
パンツの性で足が上がらないということか。
上げる足を折り畳んでも無理?
パンツの性で足が上がらないということか。
942: 2019/02/15(金) 12:45:26.43
>>935
勢いつけてシートに向けてかかと落とし
TDMにシートバッグ載せてツーリングしてた時はそうしてた
今は股関節が悪いから無理
勢いつけてシートに向けてかかと落とし
TDMにシートバッグ載せてツーリングしてた時はそうしてた
今は股関節が悪いから無理
936: 2019/02/15(金) 12:16:49.86
今気づいたがスマホナボナって何だ…スマホナビだろ…
937: 2019/02/15(金) 12:19:59.81
スマホ菓子(謎)のホームラン王だろ
939: 2019/02/15(金) 12:27:12.01
パンツの性
なんと神秘的な
なんと神秘的な
940: 2019/02/15(金) 12:29:12.41
よくわからんがナマポのパンツとか興味ないわ
941: 2019/02/15(金) 12:35:07.98
年のせいだろ認めろ
943: 2019/02/15(金) 12:46:10.76
マジレスすると、四股を踏むといい
944: 2019/02/15(金) 12:50:55.37
四股四股
951: 2019/02/15(金) 14:29:11.76
>>944
これが40歳以上の奴のレスって悲しすぎるだろ
好きだけどな!
これが40歳以上の奴のレスって悲しすぎるだろ
好きだけどな!
945: 2019/02/15(金) 12:57:33.45
足が短いなら素直にサイドスタンド立ててステップに乗って跨がれば良いのに
946: 2019/02/15(金) 13:04:29.35
取り組む相手もいないのに四股ふんでもなぁ、
発気よ~い、気は出ても毛が無し
発気よ~い、気は出ても毛が無し
947: 2019/02/15(金) 13:17:39.16
足を折りたたんでもビールっ腹がつかえてなぁ
948: 2019/02/15(金) 13:24:51.13
軽4登録のETCはそろそろお役御免なのかな
与党議員達が高速二輪半額に向けて動いているし
普通車の半額じゃなくて、軽4の半額にして欲しいが
与党議員達が高速二輪半額に向けて動いているし
普通車の半額じゃなくて、軽4の半額にして欲しいが
950: 2019/02/15(金) 14:20:45.51
>>948
半額以下でなくて、軽の5/8じゃなかったっけ?
半額以下でなくて、軽の5/8じゃなかったっけ?
949: 2019/02/15(金) 13:29:09.45
クレクレ根性は際限ないなw
952: 2019/02/15(金) 15:23:49.41
軽4登録のETCってまだバイクで使えるんだ。車とバイクを識別するセンサーで引っ掛かるとか聞いた覚えがあるんだけど
953: 2019/02/15(金) 15:27:01.10
>>952
そういうセンサー付きのICがあるという話だけど、引っ掛かったことは無いな。
そういうセンサー付きのICがあるという話だけど、引っ掛かったことは無いな。
954: 2019/02/15(金) 16:13:41.89
バーに当たって事故られても面倒だからとか?
955: 2019/02/15(金) 16:52:55.33
まあ払う金は一緒なんだし、道路への負担は軽4より少ないしで
わざわざコストかけて振り分ける意味も無いよな(´・ω・`)
わざわざコストかけて振り分ける意味も無いよな(´・ω・`)
956: 2019/02/15(金) 17:46:56.23
5/8チップスてあったな
コメント
コメントする