1: 2018/12/06(木) 06:33:31.36
本スレは大型免許取得を目指す中高年とその為のアドバイスに資するものです。
よって無免許未成年等とアンチバイク屋の出入り及び荒らし行為全般を禁ずるものとする。
免許は公道に出るための最低限のルールと技術
事故の回避は先読みです・過失が相手でも怪我はこちら 十分に気をつけてバイクライフをエンジョイしてください
※次スレ立ては950が、その前900あたりから新スレ立ての相談や準備お願いします。
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【50】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1533444327/
よって無免許未成年等とアンチバイク屋の出入り及び荒らし行為全般を禁ずるものとする。
免許は公道に出るための最低限のルールと技術
事故の回避は先読みです・過失が相手でも怪我はこちら 十分に気をつけてバイクライフをエンジョイしてください
※次スレ立ては950が、その前900あたりから新スレ立ての相談や準備お願いします。
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【50】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1533444327/
343: 2019/01/27(日) 09:00:57.07
このこじれ具合はなかなか難しいね
限定解除が理不尽に難しかった時代の事
も知らないわけじゃないし否定もしないけど、>>1には
『本スレは大型免許取得を目指す中高年
とその為のアドバイスに資するものです。』
とあるわけで取得を目指す中高年に何か
しらエールを送れればと思って自分は
書き込みしてる。教習卒検、試験場技能
試験であるかにかかわらず。
むしろ厳しい限定解除時代を懐かしむの
なら、それを専用スレにした方がいいと
思うけどな
帰れとか買い免とか、字面みてるだけで
悲しい気分になるんだよなぁ
限定解除が理不尽に難しかった時代の事
も知らないわけじゃないし否定もしないけど、>>1には
『本スレは大型免許取得を目指す中高年
とその為のアドバイスに資するものです。』
とあるわけで取得を目指す中高年に何か
しらエールを送れればと思って自分は
書き込みしてる。教習卒検、試験場技能
試験であるかにかかわらず。
むしろ厳しい限定解除時代を懐かしむの
なら、それを専用スレにした方がいいと
思うけどな
帰れとか買い免とか、字面みてるだけで
悲しい気分になるんだよなぁ
346: 2019/01/27(日) 09:06:09.12
>>343
だからそのスレは買い免が荒らしまくって
終わらされたんだろが
このボケ
だからそのスレは買い免が荒らしまくって
終わらされたんだろが
このボケ
350: 2019/01/27(日) 09:25:17.37
>>343
難しかった訳ではなく、目的を達成する為に判定基準を厳しくしたと言うのが事実。
難しくて出来ないという訳ではなく、試験管の裁量で全てが決まり、走り出すことすら許されない者もいた。
そもそも、限定解除制度が設けられた理由は、当時ナナハンを乗っていた人達の暴走行為を抑制する為。
年齢は60代以上。
山間部等でバイクの走行禁止規制がある理由も、当時の暴走行為を抑制する為。
年齢は50代以上。
規制理由が時代に合わないとし、見直される傾向にある。
難しかった訳ではなく、目的を達成する為に判定基準を厳しくしたと言うのが事実。
難しくて出来ないという訳ではなく、試験管の裁量で全てが決まり、走り出すことすら許されない者もいた。
そもそも、限定解除制度が設けられた理由は、当時ナナハンを乗っていた人達の暴走行為を抑制する為。
年齢は60代以上。
山間部等でバイクの走行禁止規制がある理由も、当時の暴走行為を抑制する為。
年齢は50代以上。
規制理由が時代に合わないとし、見直される傾向にある。
2: 2018/12/06(木) 06:35:04.24
▽過去スレ
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【49】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1532162424/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【48】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1531049862/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【47】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1529502879/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【46】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528499129/1
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【45】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1526691171/1
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【44】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521846194/1
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【43】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1517460019/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【42】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1513776362/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【41】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507722731/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【40】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1504619293/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【39】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1500280805/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【38】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488597852/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472277934/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1468815732/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【49】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1532162424/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【48】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1531049862/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【47】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1529502879/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【46】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528499129/1
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【45】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1526691171/1
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【44】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521846194/1
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【43】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1517460019/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【42】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1513776362/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【41】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507722731/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【40】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1504619293/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【39】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1500280805/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【38】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488597852/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472277934/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1468815732/
3: 2018/12/06(木) 06:36:42.73
▽関連スレ ワッチョイ
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【48】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1531047461/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【44】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521845459/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【41】 (実質39) 【38】の重複スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1507641127/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース(ワッチョイ)【38】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495847962/
▽関連過去スレ ワッチョイ
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【38】 (実質37)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488209362/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【36】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1468734776/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【48】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1531047461/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【44】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521845459/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【41】 (実質39) 【38】の重複スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1507641127/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース(ワッチョイ)【38】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495847962/
▽関連過去スレ ワッチョイ
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【38】 (実質37)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488209362/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【36】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1468734776/
381: 2019/01/27(日) 13:07:20.12
>>374
元々がこのスレタイ
IP付を同じスレタイにした買い免が馬鹿なだけ
>>3を見ればわかる通り、スレを番号順に立てることすらできていない
元々がこのスレタイ
IP付を同じスレタイにした買い免が馬鹿なだけ
>>3を見ればわかる通り、スレを番号順に立てることすらできていない
4: 2018/12/06(木) 06:43:01.62
スクワットチャレンジだよ。年寄りは体幹がうんこ
5: 2018/12/06(木) 08:49:57.16
乗りやすさに特化した教習車(NC750L)で、
すばらしいカリキュラムと、指導力の高いインストラクターを
指名しているのにも拘わらず・・・。
言って聞かせても、出来ず。
やって見せても、出来ず。
やらせてみて指摘すれば、精神的苦痛だと言い。
ネット掲示板で指摘されれば、逆ギレ。
折角高い金払うんだから、課題走行くらいまともに出来るようになろうよ。
すばらしいカリキュラムと、指導力の高いインストラクターを
指名しているのにも拘わらず・・・。
言って聞かせても、出来ず。
やって見せても、出来ず。
やらせてみて指摘すれば、精神的苦痛だと言い。
ネット掲示板で指摘されれば、逆ギレ。
折角高い金払うんだから、課題走行くらいまともに出来るようになろうよ。
6: 2018/12/06(木) 08:51:08.75
>>893
このスレの荒らしの特徴
・ひどくコンプレックスを持っている。
・頓珍漢なレッテル張りをし、ステレオタイプに嵌めようとする。
・論破されるとコピペ荒らしに走る
etc
主な登場人物:
脳内医師
自称役員教習員
限定解除ライダー
自称元限定解除ライダー
他、買い免ライダーのみなさん
このスレの荒らしの特徴
・ひどくコンプレックスを持っている。
・頓珍漢なレッテル張りをし、ステレオタイプに嵌めようとする。
・論破されるとコピペ荒らしに走る
etc
主な登場人物:
脳内医師
自称役員教習員
限定解除ライダー
自称元限定解除ライダー
他、買い免ライダーのみなさん
8: 2018/12/06(木) 13:35:39.10
安全運転講習は警察でもやってるよね。
後半はコース練習でスラロームなんかは楽しい。
低速クランクなど結構難しいのもある。
後半はコース練習でスラロームなんかは楽しい。
低速クランクなど結構難しいのもある。
9: 2018/12/06(木) 20:38:53.87
買い免3年生さんの体験談
技能試験免除の指定校での教習メニューは
ごく普通の人が受けてもわずか4時間乗るだけで
限定解除ライダーを超えることができて
一本橋は20秒で渡れるようになり
嫁も19秒で渡れるようになります
技能試験免除の指定校での教習メニューは
ごく普通の人が受けてもわずか4時間乗るだけで
限定解除ライダーを超えることができて
一本橋は20秒で渡れるようになり
嫁も19秒で渡れるようになります
12: 2018/12/06(木) 20:43:22.28
>>9
限定解除って言っても平成限定解除の事じゃね?
なんかすごく下手らしいけど?
限定解除って言っても平成限定解除の事じゃね?
なんかすごく下手らしいけど?
10: 2018/12/06(木) 20:39:18.20
限定解除ライダーさんからの
有難く為になるアドバイス
恫喝するなよw
逮捕されるぞw
有難く為になるアドバイス
恫喝するなよw
逮捕されるぞw
11: 2018/12/06(木) 20:41:30.77
900 名前:774RR (ワッチョイ a26c-hkj9 [27.137.161.53 [上級国民]]) [sage] :2018/12/06(木) 13:34:24.76 ID:Bgigi6AC0
235 名前:774RR (ワッチョイ a26c-hkj9 [27.137.161.53 [上級国民]]) [sage] :2018/12/06(木) 13:32:53.67 ID:Bgigi6AC0
限定解除と教習所合同ミーティングの提案
教習所卒への技術不足疑惑、限定解除への経歴疑惑などありますが、一緒に練習すれば一目瞭然なのでそういう機会を提案します
場所/HMS桶川(コースは中級以上)
条件/完全自腹決済&身分の紹介も無し
あくまで個人練習をしに行く日にちを同じにしようというだけです
無用のトラブルを避けるため個人的情報交換はもちろん金銭の要求などは無し
(これら必要のない要求をしつこく行う場合は、脅迫罪強要罪に当たる可能性があります)
当日も自己紹介など無用です
互いにそれっぽい人を推測するだけ
ただホントに行ったかどうか分かるようにするため、参加者にしか分からない情報をここに書き込むこと(イントラさんの講釈内容など)
意外と一緒に練習すると理解し合えるかもよ?
235 名前:774RR (ワッチョイ a26c-hkj9 [27.137.161.53 [上級国民]]) [sage] :2018/12/06(木) 13:32:53.67 ID:Bgigi6AC0
限定解除と教習所合同ミーティングの提案
教習所卒への技術不足疑惑、限定解除への経歴疑惑などありますが、一緒に練習すれば一目瞭然なのでそういう機会を提案します
場所/HMS桶川(コースは中級以上)
条件/完全自腹決済&身分の紹介も無し
あくまで個人練習をしに行く日にちを同じにしようというだけです
無用のトラブルを避けるため個人的情報交換はもちろん金銭の要求などは無し
(これら必要のない要求をしつこく行う場合は、脅迫罪強要罪に当たる可能性があります)
当日も自己紹介など無用です
互いにそれっぽい人を推測するだけ
ただホントに行ったかどうか分かるようにするため、参加者にしか分からない情報をここに書き込むこと(イントラさんの講釈内容など)
意外と一緒に練習すると理解し合えるかもよ?
31: 2018/12/07(金) 09:30:53.75
>>11
「師走」って、読めるかな?
最終学歴が、自動車教習所卒でも読めるだろうけど。
前もHMSで盛り上がったけど、結局誰も参加しなかったじゃない?
それと課題走行に不得意感がある人は、バランスお薦めだよ。
まあ、限定解除憎しでも、練習しようと思うのは好感が持てる。
「一本橋は駆け抜けろ」よりも、まともな状態だよね。
「師走」って、読めるかな?
最終学歴が、自動車教習所卒でも読めるだろうけど。
前もHMSで盛り上がったけど、結局誰も参加しなかったじゃない?
それと課題走行に不得意感がある人は、バランスお薦めだよ。
まあ、限定解除憎しでも、練習しようと思うのは好感が持てる。
「一本橋は駆け抜けろ」よりも、まともな状態だよね。
32: 2018/12/07(金) 16:28:44.08
>>31
あーお前が参加料たかって
結局逃げた時ね
あーお前が参加料たかって
結局逃げた時ね
33: 2018/12/07(金) 17:30:24.08
>>32
それ別人だよ。
HMS未参加だから、中級にはそのまま参加できない人ね。
それ別人だよ。
HMS未参加だから、中級にはそのまま参加できない人ね。
13: 2018/12/06(木) 20:50:25.60
901 774RR (ワッチョイ a26c-hkj9 [27.137.161.53 [上級国民]]) sage 2018/12/06(木) 15:05:46.78 ID:Bgigi6AC0
236 名前:774RR (ワッチョイ a26c-hkj9 [27.137.161.53 [上級国民]]) [sage] :2018/12/06(木) 15:05:27.81 ID:Bgigi6AC0
勝ち負けを決めるというより、互いの運転技術習熟度を知る事が目的です
なので気軽にどうぞ
今のところ参加希望者は教習所側に存在するのみで限定解除側は0です
236 名前:774RR (ワッチョイ a26c-hkj9 [27.137.161.53 [上級国民]]) [sage] :2018/12/06(木) 15:05:27.81 ID:Bgigi6AC0
勝ち負けを決めるというより、互いの運転技術習熟度を知る事が目的です
なので気軽にどうぞ
今のところ参加希望者は教習所側に存在するのみで限定解除側は0です
14: 2018/12/06(木) 20:52:30.19
なんで参加希望者がどこで免許取ったかわかるんだ?
18: 2018/12/06(木) 21:08:59.40
>>14
正確に分からなくて良いですよ
自己申告のみ
正確に分からなくて良いですよ
自己申告のみ
24: 2018/12/06(木) 21:33:39.61
>>18
>今のところ参加希望者は教習所側に存在するのみで限定解除側は0です
参加申し込みに教習所かどうかの申告が必要なのか?
必要あろうがなかろうが、公式以外の場所で申し込み内容の集計を明らかにするのは、主催者の管理責任が問われるだろ
>今のところ参加希望者は教習所側に存在するのみで限定解除側は0です
参加申し込みに教習所かどうかの申告が必要なのか?
必要あろうがなかろうが、公式以外の場所で申し込み内容の集計を明らかにするのは、主催者の管理責任が問われるだろ
15: 2018/12/06(木) 20:55:31.10
ここはベテランでずば抜けた技量をもつ
限定解除ライダーたちが
初心者たちに的確なアドバイスをしてあげよう
というスレです
荒らしの買い免は入場禁止です
限定解除ライダーたちが
初心者たちに的確なアドバイスをしてあげよう
というスレです
荒らしの買い免は入場禁止です
16: 2018/12/06(木) 20:57:09.19
買い免さんの気持ち Ver2
若いうちに取ることができなかった限定解除
それが今大型自動二輪という形で金で買うことができたけど
しかしそれは本当に欲しかった限定解除という本物の証ではない
若者の前で限定解除の振りをすればするほど
心の中では常にむなしい気持ちがくすぶり続けている
指定前教習に挑戦したこともあった
補欠で・・・
当日レギュラー陣の一人が病欠で俺も走った
走ったが完走できなかった・・・
10人目だったから袋叩きにあった・・・
そしてある日TVで池上彰氏がバラしてしまった・・・
昔の限定解除は難しかったのに今の大型二輪免許は簡単だと・・・
そうバレているんだ本当は買い免だと・・・
下手くそと陰で笑われているいるんだと・・・
こんなことならば限定解除をしておけばよかったと・・・
だが悲しいかな当時の若く運動神経もよかったはずの時でも
まったく箸にも棒にもひっかからなかった・・・
限定解除組は大学時代に取ればよかっただろうというが
俺は高校中退だ普段医者の振りをしているが
経済学部が文系ということもわからない中卒なんだ
憎い・・憎い・・限定解除が憎い!
なんで彼らはあんなに上手いんだ憎い!!!
若いうちに取ることができなかった限定解除
それが今大型自動二輪という形で金で買うことができたけど
しかしそれは本当に欲しかった限定解除という本物の証ではない
若者の前で限定解除の振りをすればするほど
心の中では常にむなしい気持ちがくすぶり続けている
指定前教習に挑戦したこともあった
補欠で・・・
当日レギュラー陣の一人が病欠で俺も走った
走ったが完走できなかった・・・
10人目だったから袋叩きにあった・・・
そしてある日TVで池上彰氏がバラしてしまった・・・
昔の限定解除は難しかったのに今の大型二輪免許は簡単だと・・・
そうバレているんだ本当は買い免だと・・・
下手くそと陰で笑われているいるんだと・・・
こんなことならば限定解除をしておけばよかったと・・・
だが悲しいかな当時の若く運動神経もよかったはずの時でも
まったく箸にも棒にもひっかからなかった・・・
限定解除組は大学時代に取ればよかっただろうというが
俺は高校中退だ普段医者の振りをしているが
経済学部が文系ということもわからない中卒なんだ
憎い・・憎い・・限定解除が憎い!
なんで彼らはあんなに上手いんだ憎い!!!
17: 2018/12/06(木) 20:59:19.53
買い免テーマソング その1
迫るー卒検恐怖の瞬間
われらの憎い雲の上
限定解除に迫るため
ゴーゴーレッツゴー
自分の番だー
ダメダー波状路!
ダメダー急制動!
カイメンダメダー
カイメンダメダー
ダメダーダメダー
迫るー卒検恐怖の瞬間
われらの憎い雲の上
限定解除に迫るため
ゴーゴーレッツゴー
自分の番だー
ダメダー波状路!
ダメダー急制動!
カイメンダメダー
カイメンダメダー
ダメダーダメダー
19: 2018/12/06(木) 21:10:13.18
あんな免許いいな買えたらいいな
あんな免許こんな免許いっぱいあるけど
みんなみんなみんな買わせてくれる
ふざけた学校で買わせてくれる
大型バイクに乗りたいな
「はいハゲで腹が出て脂ぎってって
運動神経の消滅した中年ジジイでも
買うことのできる安心コース30万円」
アンアンアンとってもダメスギ
カイメもン
あんな免許こんな免許いっぱいあるけど
みんなみんなみんな買わせてくれる
ふざけた学校で買わせてくれる
大型バイクに乗りたいな
「はいハゲで腹が出て脂ぎってって
運動神経の消滅した中年ジジイでも
買うことのできる安心コース30万円」
アンアンアンとってもダメスギ
カイメもン
20: 2018/12/06(木) 21:19:11.93
>>19
俺は最近教習所を卒業して大型免許とったが
何か問題あるか?
俺は最近教習所を卒業して大型免許とったが
何か問題あるか?
21: 2018/12/06(木) 21:19:42.51
>>20
ない
ない
26: 2018/12/06(木) 21:46:45.87
>>20
ここはベテランでずば抜けた技量をもつ
限定解除ライダーたちが
初心者たちに的確なアドバイスをしてあげよう
というスレです
荒らしの買い免は入場禁止です
IP付きへどうぞ
ここはベテランでずば抜けた技量をもつ
限定解除ライダーたちが
初心者たちに的確なアドバイスをしてあげよう
というスレです
荒らしの買い免は入場禁止です
IP付きへどうぞ
899: 2019/02/05(火) 12:16:37.42
>うるっせえな、スマホから見るときこの
>方が見やすいんだよ、こちとらわざわざ
>>20字ずつ数えて改行してんだよ、わかっ
>たか青二才
ジジイにスマホ持たせんなwww
それかハヅキルーペ買ってやれw
>方が見やすいんだよ、こちとらわざわざ
>>20字ずつ数えて改行してんだよ、わかっ
>たか青二才
ジジイにスマホ持たせんなwww
それかハヅキルーペ買ってやれw
22: 2018/12/06(木) 21:19:44.57
>>19
何を主張したいのかさっぱりわからん
何を主張したいのかさっぱりわからん
23: 2018/12/06(木) 21:22:03.93
涙が出るほど完全に論破してやるからかかってこいや
25: 2018/12/06(木) 21:35:52.10
涙は心の汗だ
無理して我慢しないで、泣きたい時はおもいっきり泣け。
流した涙の分だけ、明日は元気になれる。
無理して我慢しないで、泣きたい時はおもいっきり泣け。
流した涙の分だけ、明日は元気になれる。
27: 2018/12/06(木) 22:09:37.19
その自称「ずば抜けた技量」に疑問符がつくからややこしいんじゃね?
29: 2018/12/06(木) 22:29:41.47
>>27
買い免の方はご遠慮ください
IP付きへどうぞ
買い免の方はご遠慮ください
IP付きへどうぞ
28: 2018/12/06(木) 22:29:07.16
ずば抜けた荒らし技量だからw
30: 2018/12/07(金) 05:40:17.69
カーイカイメンカーイカイメン
不愉快苦痛快買い免君は
カイメンランドの不審者だい
限定解除にゃ弱いけど
補講延長なんでもこーい
なんでもこーい
課題でしょっちゅうロックして
ドカーン
立ちごけ起こせず
大渋滞
不愉快苦痛快買い免君は
カイメンランドの不審者だい
限定解除にゃ弱いけど
補講延長なんでもこーい
なんでもこーい
課題でしょっちゅうロックして
ドカーン
立ちごけ起こせず
大渋滞
34: 2018/12/07(金) 20:40:22.44
なんか、ガセネタ振りまいて、ホルホルしてる人達が居るね。
35: 2018/12/07(金) 20:57:30.38
短足なんて気にしてるわ
足つきだってだってだって
気にし過ぎ
坂道発進ダメスギ
波状路クランクダメスギ
私は私は私はカイメン
一本橋に乗るとちょっぴりさみしい
そんな時こういうの
「安心コースなの」
渡って~渡って~渡ってカイメン
立ちごけなんてザラよねカイメンカイメン
足つきだってだってだって
気にし過ぎ
坂道発進ダメスギ
波状路クランクダメスギ
私は私は私はカイメン
一本橋に乗るとちょっぴりさみしい
そんな時こういうの
「安心コースなの」
渡って~渡って~渡ってカイメン
立ちごけなんてザラよねカイメンカイメン
36: 2018/12/12(水) 05:21:31.99
今度こそ荒らしを排除できたかな?
これで本来の健全なスレの進行ができるな
これで本来の健全なスレの進行ができるな
37: 2018/12/15(土) 20:26:01.25
高校へ行かず大検取得し、何十年後に高校へ行ったやつは、金払って逃げたやつだと言うのか。
唯一の自慢は大検です。
唯一の自慢は大検です。
38: 2018/12/15(土) 20:39:01.29
18歳で大検合格し、その後勉学に励み50歳になってひとかどの人物になった人に
40歳ぐらいになってからやっと高校に入学し、50歳で高卒止まりの教養しかない人が
偉そうに何か言っています
40歳ぐらいになってからやっと高校に入学し、50歳で高卒止まりの教養しかない人が
偉そうに何か言っています
39: 2018/12/15(土) 20:44:22.17
図星過ぎて焦ってるの?
落ち着けよ。
落ち着けよ。
40: 2018/12/16(日) 06:18:33.99
このスレはこれから免許を取得しようという人に
アドバイスをする為にあるので
荒らしの買い免はIP付きでお願いします
アドバイスをする為にあるので
荒らしの買い免はIP付きでお願いします
48: 2018/12/16(日) 17:50:30.29
>>47
つ>>40
ちなみに
>>46は金だしゃ買えるよというアドバイス
つ>>40
ちなみに
>>46は金だしゃ買えるよというアドバイス
49: 2018/12/16(日) 21:35:25.08
>>48
ガイジかな?
ガイジかな?
50: 2018/12/16(日) 22:32:15.65
>>49
人格攻撃しかできない低レベルな買い免の荒らしの方は
どうぞIP付きへお帰りください
人格攻撃しかできない低レベルな買い免の荒らしの方は
どうぞIP付きへお帰りください
51: 2018/12/16(日) 22:42:26.65
>>50
その攻撃されるような人格を何とかしようとおもわないのか?
その攻撃されるような人格を何とかしようとおもわないのか?
52: 2018/12/17(月) 05:20:03.15
>>51
IP付きへお帰りください
IP付きへお帰りください
41: 2018/12/16(日) 07:19:40.31
これから大型二輪免許取りたいと思っているのですが、教習所へ通うのと一発試験受けるのどちらが良いか迷ってます
普通二輪は持ってまして普通には走れるのですが(下手ではない方かな)、免許取った後の事故の事など考えると教習所でしっかり習った方がむしろコスパは良いのかもと
普通二輪は持ってまして普通には走れるのですが(下手ではない方かな)、免許取った後の事故の事など考えると教習所でしっかり習った方がむしろコスパは良いのかもと
42: 2018/12/16(日) 08:34:40.20
>>41
スレ違い
スレ違い
43: 2018/12/16(日) 08:38:08.52
>>41
どっちでも良いんじゃ無いかな?
簡単に取りたいのならば、金払って教習所だし。
現在何に乗ってるかにも寄るよ。
もし、乗って無いなら、なんか買(借)って練習すれば良い。
どっちでも良いんじゃ無いかな?
簡単に取りたいのならば、金払って教習所だし。
現在何に乗ってるかにも寄るよ。
もし、乗って無いなら、なんか買(借)って練習すれば良い。
44: 2018/12/16(日) 08:51:20.63
>>41
教習所ではしっかりなんて教えてくれないよ
全くバイクを動かす事の出来ない人を、卒検コースを完走できる程度になるまで教えるというレベル
教習所ではしっかりなんて教えてくれないよ
全くバイクを動かす事の出来ない人を、卒検コースを完走できる程度になるまで教えるというレベル
45: 2018/12/16(日) 09:46:24.85
>>44
免許ってその程度のもんだからね
免許時点での差なんて、幼稚園でのかけっこが速かったか遅かったかの違いみたいなもん
免許ってその程度のもんだからね
免許時点での差なんて、幼稚園でのかけっこが速かったか遅かったかの違いみたいなもん
46: 2018/12/16(日) 10:11:43.70
そうそう
指定校では延長付こうがストレートだろうが
所詮は金で買える免許どんぐりの背比べ
限定解除とは天地の差
指定校では延長付こうがストレートだろうが
所詮は金で買える免許どんぐりの背比べ
限定解除とは天地の差
47: 2018/12/16(日) 16:06:25.76
53: 2018/12/22(土) 06:25:30.00
平和だ
54: 2018/12/23(日) 07:30:04.90
地道な努力の成果さ
55: 2018/12/23(日) 10:12:14.46
ああ、本当に静かで平和になったね。
本当に何故買い免は、ああも固執するんだろね。
低速コントロールが必須な一本橋で「6秒で駆け抜けました!
他に減点はありません!ドヤー」だもんな。そんなレベルで左折や
クランク進入時とかでふらつかないなんて、どんだけ教習所が
ヌルイかが推察出来るよな。
で、免許買ってからでも練習してね。って書くと
御用団体の提灯統計(それも20年前w)出したり、
「お前は5分できるのか?」とか、
「ジムカーナのタイム出してみろ」とか、
「HMS中級コイよw」とか、論点すり替えばかりだもんな。
試験場でしか取れなかった頃は、課題で減点されないってのが
最低合格レベルだったんだよ。練習だけで出来る様になれるのにね。
そういえばHMSの話題も、一気に下火になったなw
まあ、もうちょっとは練習しようぜ。
本当に何故買い免は、ああも固執するんだろね。
低速コントロールが必須な一本橋で「6秒で駆け抜けました!
他に減点はありません!ドヤー」だもんな。そんなレベルで左折や
クランク進入時とかでふらつかないなんて、どんだけ教習所が
ヌルイかが推察出来るよな。
で、免許買ってからでも練習してね。って書くと
御用団体の提灯統計(それも20年前w)出したり、
「お前は5分できるのか?」とか、
「ジムカーナのタイム出してみろ」とか、
「HMS中級コイよw」とか、論点すり替えばかりだもんな。
試験場でしか取れなかった頃は、課題で減点されないってのが
最低合格レベルだったんだよ。練習だけで出来る様になれるのにね。
そういえばHMSの話題も、一気に下火になったなw
まあ、もうちょっとは練習しようぜ。
56: 2018/12/23(日) 10:19:24.80
本当に平和になったな。
後は平成の限定解除が居なくなれば良いだけだな。
後は平成の限定解除が居なくなれば良いだけだな。
58: 2018/12/23(日) 16:15:22.51
63: 2018/12/23(日) 20:14:19.88
>>57
都バス車内、年100人けが 警察統計より大幅に多く
東京都営バスの発車時や急停車時に乗客が車内で転倒するなどして、毎年百人前後がけがをしていることが、都への取材で分かった。
警察は、都営バスと都内の民営バスの負傷者数を、多い年でも五十五人しか統計に計上していないことも判明。
警察統計は国土交通省が事故防止対策の基礎データとして使っており、実態を正確に反映しているのかが問われそうだ。 (清水祐樹、森川清志)
本紙はバスが別の車両と衝突した事故を除き、乗客がけがをした人数を調査。
都は取材に対し、二〇一三~一七年度に都バスの車内で毎年九十八~百二十一人のけが人がいたことを初めて明かした。
女性が七割超で、半数近くが七十歳以上。
重傷は二~八人だった。都バスの輸送人員は、民間を合わせた都内の乗り合いバス全体の26%なので、都内のけが人はさらに多い。
都はけが人が出た事故を全て警察に届けたと説明する。
だが、公益財団法人交通事故総合分析センターが本紙の依頼で集計した警察統計によると、都内の負傷者数は一三~一七年に年間二十六~五十五人だった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201809/CK2018090302000137.html
間違った集計を正式に報告書としてまとめる組織の報告書だね
都バス車内、年100人けが 警察統計より大幅に多く
東京都営バスの発車時や急停車時に乗客が車内で転倒するなどして、毎年百人前後がけがをしていることが、都への取材で分かった。
警察は、都営バスと都内の民営バスの負傷者数を、多い年でも五十五人しか統計に計上していないことも判明。
警察統計は国土交通省が事故防止対策の基礎データとして使っており、実態を正確に反映しているのかが問われそうだ。 (清水祐樹、森川清志)
本紙はバスが別の車両と衝突した事故を除き、乗客がけがをした人数を調査。
都は取材に対し、二〇一三~一七年度に都バスの車内で毎年九十八~百二十一人のけが人がいたことを初めて明かした。
女性が七割超で、半数近くが七十歳以上。
重傷は二~八人だった。都バスの輸送人員は、民間を合わせた都内の乗り合いバス全体の26%なので、都内のけが人はさらに多い。
都はけが人が出た事故を全て警察に届けたと説明する。
だが、公益財団法人交通事故総合分析センターが本紙の依頼で集計した警察統計によると、都内の負傷者数は一三~一七年に年間二十六~五十五人だった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201809/CK2018090302000137.html
間違った集計を正式に報告書としてまとめる組織の報告書だね
136: 2019/01/07(月) 19:45:05.37
>>133
つ>>63
つ>>63
241: 2019/01/25(金) 21:00:02.07
>>238
つ>>63
つ>>63
244: 2019/01/25(金) 21:55:52.98
>>241
警察統計がデタラメだったとしても、
限定解除と教習所のスキルには違いがある客観的根拠は存在しないってだけだぞw
警察統計がデタラメだったとしても、
限定解除と教習所のスキルには違いがある客観的根拠は存在しないってだけだぞw
260: 2019/01/26(土) 00:26:18.68
>>244
そう思いたいだけだろ
デタラメな統計なら、A>BをA<Bにも無を有にも有を無にもできる
そう思いたいだけだろ
デタラメな統計なら、A>BをA<Bにも無を有にも有を無にもできる
59: 2018/12/23(日) 17:06:39.10
はい、今回もまた逃走宣言頂きました。
60: 2018/12/23(日) 17:56:12.40
ここは買い免のカスは出入り禁止です
過疎スレへお戻りください
過疎スレへお戻りください
61: 2018/12/23(日) 18:18:42.91
>>60
免許なんかどういう取り方しようが一緒なんだよ
お前がドンダケ苦労してとったか知らないけど
俺が教習所で買ったw免許と価値なんか
少しも変わらんぞ全く同じwww
そうやってくだらないことで
人のことをカス呼ばわりしているお前は
大型の乗りにふさわしくない
免許返上してこい
わかった?
免許なんかどういう取り方しようが一緒なんだよ
お前がドンダケ苦労してとったか知らないけど
俺が教習所で買ったw免許と価値なんか
少しも変わらんぞ全く同じwww
そうやってくだらないことで
人のことをカス呼ばわりしているお前は
大型の乗りにふさわしくない
免許返上してこい
わかった?
62: 2018/12/23(日) 20:06:20.47
>>61
もし、返納したって受かるよ。
教習所卒は難しいかも知れないけど、そういう物。
もし、返納したって受かるよ。
教習所卒は難しいかも知れないけど、そういう物。
65: 2018/12/24(月) 01:34:09.51
>>62
金恵んでやるからやってみてよ。
金恵んでやるからやってみてよ。
478: 2019/01/28(月) 22:57:47.98
>>459
65 名前:774RR[sage] 投稿日:2018/12/24(月) 01:34:09.51 ID:NS3aL9l/
>>62
金恵んでやるからやってみてよ。
返納しても受かるよ。って書き込みにこういう反応があった。
俺じゃ無いけど、旧限定解除の人が受けたのに、一向に契約の進行が見られない。
買い免のID:NS3aL9l/は、荒らしの煽り?
65 名前:774RR[sage] 投稿日:2018/12/24(月) 01:34:09.51 ID:NS3aL9l/
>>62
金恵んでやるからやってみてよ。
返納しても受かるよ。って書き込みにこういう反応があった。
俺じゃ無いけど、旧限定解除の人が受けたのに、一向に契約の進行が見られない。
買い免のID:NS3aL9l/は、荒らしの煽り?
64: 2018/12/23(日) 20:51:04.05
454 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/12/23(日) 20:16:46.52 ID:GZp/tusv0
嘘をウソで塗り固めるいつものやり方
嘘をウソで塗り固めるいつものやり方
66: 2018/12/24(月) 08:34:12.84
買い免の安い薄っぺらいプライドの為に
休まなくていい会社を休み
取得資格の変更を会社にしたり
日常生活にも使ってるバイクに乗れなくなったり
保険関係の届け出をしたり
無駄なことをさせるのだから
迷惑料込で2~30万円払う覚悟があるのなら
IP付きスレで連絡先教えろ
休まなくていい会社を休み
取得資格の変更を会社にしたり
日常生活にも使ってるバイクに乗れなくなったり
保険関係の届け出をしたり
無駄なことをさせるのだから
迷惑料込で2~30万円払う覚悟があるのなら
IP付きスレで連絡先教えろ
69: 2018/12/25(火) 23:27:42.68
>>66
安くて草
金ないの?お前www
安くて草
金ないの?お前www
71: 2018/12/26(水) 05:11:25.79
>>69
レスはIP付きでお願いします
レスはIP付きでお願いします
83: 2018/12/27(木) 16:58:20.36
>>67
買い免買い免年中叫んでる奴そのまんまでワロタw
買い免買い免年中叫んでる奴そのまんまでワロタw
68: 2018/12/24(月) 09:00:43.72
ニュー速で書かれていたことをコピペした。
なんか、買い免の主張方法に酷似しているように思えるのは?w
なんか、買い免の主張方法に酷似しているように思えるのは?w
70: 2018/12/25(火) 23:48:16.56
二輪免許返納して取り直してみせるだけで30万くれるのか?
ないない、俺金ない
前金でくれるのならすぐやるぞ
どうせ真冬はバイク乗らないし
ないない、俺金ない
前金でくれるのならすぐやるぞ
どうせ真冬はバイク乗らないし
72: 2018/12/27(木) 05:15:53.53
迷惑料払いたい奴は
早く名乗り出れよ
住所付きの有印公文書必須だからな
早く名乗り出れよ
住所付きの有印公文書必須だからな
74: 2018/12/27(木) 06:30:38.29
本当に貧乏なのは、手間賃出せと言われた途端に逃げ出した買免
75: 2018/12/27(木) 06:33:14.98
しかも法外な値段でもなく、かなりリーズナブルな値段でやってやると言ってるのに、それすら出し渋る
いやホント貧乏だね
いやホント貧乏だね
76: 2018/12/27(木) 06:59:19.29
朝の5時から金くれ金くれって、なんか見てて泣けてくる
77: 2018/12/27(木) 07:14:18.82
賞与無いの?
78: 2018/12/27(木) 08:32:03.41
やっぱり逃げ出したな、買免
限定解除から逃げたのと同じ
限定解除から逃げたのと同じ
79: 2018/12/27(木) 08:35:05.35
金払うって言ったの、買い免じゃんねw
80: 2018/12/27(木) 08:53:22.11
自演で印象操作さすが介助爺やることが汚いw
81: 2018/12/27(木) 12:09:15.78
単発IDばかりだな。
82: 2018/12/27(木) 15:18:53.13
単発IDばかりだと支障あるんで
ワッチョイIP付きにしよう(提案)
ワッチョイIP付きにしよう(提案)
84: 2018/12/27(木) 20:30:13.49
買い免は勝手に個人情報晒したことについて
まだ責任とってないよな
貧乏なのはわかったから
まず先にこっちの落とし前付けろよ
まだ責任とってないよな
貧乏なのはわかったから
まず先にこっちの落とし前付けろよ
85: 2018/12/27(木) 21:27:39.07
個人情報ってどれの事や?
あのトンスル免許か?
あのトンスル免許か?
86: 2018/12/28(金) 05:37:28.06
>>85
新参は100年ROMってろ
新参は100年ROMってろ
88: 2018/12/28(金) 08:13:08.17
>>86
バカなの?個人情報漏洩するような
ガバガバなことしてたの?
ネット向いてないからやめたほうがいいぞ
バカなの?個人情報漏洩するような
ガバガバなことしてたの?
ネット向いてないからやめたほうがいいぞ
87: 2018/12/28(金) 06:36:46.41
貧乏だから不明確な金額で迷惑料取ろうとするんだろ。
89: 2018/12/28(金) 08:15:16.66
じゃこれは個人情報じゃないのだな。
そもそも個人特定できんがw
薄汚れた裏面が嵐の埃、いや誇り
https://i.imgur.com/x7zwknB.jpg
4桁の電話番号を隠す
https://i.imgur.com/ur8kaoK.jpg
外免
https://i.imgur.com/f17hFkU.jpg
https://i.imgur.com/qp4QsHW.jpg
そもそも個人特定できんがw
薄汚れた裏面が嵐の埃、いや誇り
https://i.imgur.com/x7zwknB.jpg
4桁の電話番号を隠す
https://i.imgur.com/ur8kaoK.jpg
外免
https://i.imgur.com/f17hFkU.jpg
https://i.imgur.com/qp4QsHW.jpg
90: 2018/12/28(金) 08:52:56.51
な?荒らしは買い免だろ?
91: 2018/12/28(金) 09:13:51.35
介助爺はバカだということは周知の事実
93: 2018/12/28(金) 12:10:37.31
>>92
コピペを繰り返すのか。
コピペを繰り返すのか。
97: 2018/12/28(金) 17:58:46.54
>>92
コピペ繰り返すお前は?
コピペ繰り返すお前は?
94: 2018/12/28(金) 12:40:22.06
現行試験場組は蚊帳の外。
95: 2018/12/28(金) 13:35:49.64
この爺さん限定解除名乗ってるけど、それ結構怪しいから一般でいう限定解除とは括らない方がいいと思う
まず外免切り替えの確認審査を限定解除と言い張ってる疑いが濃厚
そうでなくても、教習所以下の技術レベルとさえ言われる末期の限定解除であることはほぼ確定
いずれにせよ一般でいう限定解除とはとても言えない技術レベルしか持ってないと判断するしかない
とりあえずHMS中級のペースくらいついていければその疑いは晴れるかもしらんが、そのレベルでさえ逃げてるのが現状
まず外免切り替えの確認審査を限定解除と言い張ってる疑いが濃厚
そうでなくても、教習所以下の技術レベルとさえ言われる末期の限定解除であることはほぼ確定
いずれにせよ一般でいう限定解除とはとても言えない技術レベルしか持ってないと判断するしかない
とりあえずHMS中級のペースくらいついていければその疑いは晴れるかもしらんが、そのレベルでさえ逃げてるのが現状
96: 2018/12/28(金) 13:37:23.62
限定解除と教習所合同ミーティングの提案
教習所卒への技術不足疑惑、限定解除への経歴疑惑などありますが、一緒に練習すれば一目瞭然なのでそういう機会を提案します
場所/HMS桶川(コースは中級以上)
条件/完全自腹決済&身分の紹介も無し
あくまで個人練習をしに行く日にちを同じにしようというだけです
無用のトラブルを避けるため個人的情報交換はもちろん金銭の要求などは無し
(これら必要のない要求をしつこく行う場合は、脅迫罪強要罪に当たる可能性があります)
当日も自己紹介など無用です
互いにそれっぽい人を推測するだけ
ただホントに行ったかどうか分かるようにするため、参加者にしか分からない情報をここに書き込むこと(イントラさんの講釈内容など)
意外と一緒に練習すると理解し合えるかもよ?
教習所卒への技術不足疑惑、限定解除への経歴疑惑などありますが、一緒に練習すれば一目瞭然なのでそういう機会を提案します
場所/HMS桶川(コースは中級以上)
条件/完全自腹決済&身分の紹介も無し
あくまで個人練習をしに行く日にちを同じにしようというだけです
無用のトラブルを避けるため個人的情報交換はもちろん金銭の要求などは無し
(これら必要のない要求をしつこく行う場合は、脅迫罪強要罪に当たる可能性があります)
当日も自己紹介など無用です
互いにそれっぽい人を推測するだけ
ただホントに行ったかどうか分かるようにするため、参加者にしか分からない情報をここに書き込むこと(イントラさんの講釈内容など)
意外と一緒に練習すると理解し合えるかもよ?
98: 2018/12/28(金) 19:26:41.99
>>96
宣伝乙
宣伝乙
99: 2018/12/28(金) 19:47:13.77
>>96
買い免は誰一人参加しようとしないよな
買い免は誰一人参加しようとしないよな
100: 2018/12/28(金) 20:11:53.28
俺行ってもいいよ
ちなみに教習所卒
ちなみに教習所卒
101: 2018/12/28(金) 20:23:02.71
買い免の方は出入り禁止です
IP付きでお願いします
IP付きでお願いします
102: 2018/12/28(金) 20:39:02.58
こいつの面の皮だけには脱帽です
どんな親に育てられたんだろうなあ
どんな親に育てられたんだろうなあ
103: 2018/12/28(金) 20:41:29.52
なんの権利があって他人の発言を制限するのですか?
そんな権利あなたにはありませんよ?占有屋さんじゃあるまいし
ここは不特定多数の出入りが認められてる掲示板でしょ?
そんな権利あなたにはありませんよ?占有屋さんじゃあるまいし
ここは不特定多数の出入りが認められてる掲示板でしょ?
104: 2018/12/28(金) 21:17:18.91
>>103
頼んでもいないのにわざわざ買い免共が
買い免の為のIP付きの隔離スレを
乱立させてるんだろが
いちいち荒らしにこっちに来るんじゃねえよ
頼んでもいないのにわざわざ買い免共が
買い免の為のIP付きの隔離スレを
乱立させてるんだろが
いちいち荒らしにこっちに来るんじゃねえよ
107: 2018/12/28(金) 21:29:17.87
>>104
お前の言うことに正当性があるならば
アクセス禁止にしてくれよw
お前の言うことに正当性があるならば
アクセス禁止にしてくれよw
105: 2018/12/28(金) 21:20:24.37
乱立してるか?
みっともないから買い免にからむなよ。
みっともないから買い免にからむなよ。
106: 2018/12/28(金) 21:27:52.39
で、介助爺また逃げるの?
108: 2018/12/28(金) 21:33:08.69
またこの流れだよ
何のためにIP付きの隔離スレ立てたんだよ
な?荒らしは買い免だろ?
何のためにIP付きの隔離スレ立てたんだよ
な?荒らしは買い免だろ?
109: 2018/12/28(金) 21:39:54.84
流れもクソもあなたが誰と約束交そうが、社会通念上許されない約束など私に守る義理はありませんよ?
あなたに不特定多数の発言を制限する権利など与えられてない事くらい分かりませんか?
あなたに不特定多数の発言を制限する権利など与えられてない事くらい分かりませんか?
110: 2018/12/28(金) 22:15:28.89
な?買い免はクソ揃いだろ?
111: 2018/12/28(金) 22:24:21.68
ジジィの夜泣きすげえなw
112: 2018/12/28(金) 22:37:34.49
限定爺は「な?」って誰に言ってるのだろ?
味方が欲しくてたまらないのかな
味方が欲しくてたまらないのかな
113: 2018/12/28(金) 22:59:38.68
どうでもいいけど爺さん本当に課題ちゃんと出来るの?
国内で免許取れなかったから海外で免許取って国内免許に切り替えたんでしょう?
こんなの試験受かった内に入らないよ?
国内で免許取れなかったから海外で免許取って国内免許に切り替えたんでしょう?
こんなの試験受かった内に入らないよ?
114: 2018/12/28(金) 23:04:56.41
海外で免許買ってきたヤツが一番みっともないな。
115: 2018/12/29(土) 05:07:40.57
買い免の方は隔離スレの
IP付きでお願いします
IP付きでお願いします
116: 2018/12/29(土) 05:21:38.86
次スレは
大型二輪免許外免切替コースにしよう。
爺がノウハウ持ってるみたいなんでw
大型二輪免許外免切替コースにしよう。
爺がノウハウ持ってるみたいなんでw
117: 2018/12/29(土) 08:59:14.38
10万円程度で買えるから無駄。
119: 2018/12/29(土) 13:06:40.52
ご丁寧に肝心なところ漂白してるくせにw
じゃなんで日付がスタンプされてないんだよw
じゃなんで日付がスタンプされてないんだよw
120: 2018/12/29(土) 13:08:54.92
失効はダサイな。
122: 2018/12/29(土) 15:58:37.49
試験場で一発と教習所で取るのと何か違うの?
123: 2018/12/29(土) 16:58:30.78
>>122
難易度
特に昔あった限定解除審査
当時これを解除できなかった買い免共が
恨みつらみをこの板で
精いっぱい晴らそうとしてることから
いかに難しかったかがうかがい知れることだろう
難易度
特に昔あった限定解除審査
当時これを解除できなかった買い免共が
恨みつらみをこの板で
精いっぱい晴らそうとしてることから
いかに難しかったかがうかがい知れることだろう
124: 2018/12/29(土) 17:13:24.78
限定解除ってAT?
小型?
小型?
125: 2018/12/29(土) 17:17:22.14
教習所で取る人は金はあるが暇が無い人
一発は暇はあるが金が無い人
何か問題でも?
一発は暇はあるが金が無い人
何か問題でも?
126: 2018/12/29(土) 17:21:13.60
昔はあんなに苦労して何日も通って限定解除したのに、今時の若いもんは教習所なんかで楽しやがってバカヤロウ
と、老人が妬んでるだけです。キニシナイ
と、老人が妬んでるだけです。キニシナイ
127: 2018/12/29(土) 17:33:57.37
教習所に行くほど暇じゃないので、試験場で試験だけ受けて免許を取ったよ
取得時講習なんて馬鹿げた制度の無かった時代の話
今だったら教習所を選ぶかなあ
取得時講習なんて馬鹿げた制度の無かった時代の話
今だったら教習所を選ぶかなあ
128: 2018/12/29(土) 21:02:31.91
試験場にて2回目で合格できました!!
すげーー嬉しいっす
すげーー嬉しいっす
129: 2018/12/29(土) 22:16:01.12
>>128 おめ!
即日交付かな
それとも取得時講習あるのかな
即日交付かな
それとも取得時講習あるのかな
130: 2019/01/01(火) 09:18:49.73
あけおめ
今年は、課題走行くらいまともに出来る様になろうぜ。
今年は、課題走行くらいまともに出来る様になろうぜ。
131: 2019/01/01(火) 10:02:12.31
買い免まして
おめでとうございます
おめでとうございます
132: 2019/01/05(土) 08:57:29.50
荒らしが来ないと、静かなモンだよな。
リターンライダー()は、下半身が衰えていないか?
だから、ニーグリップもまともに出来ない。一本橋でも安定しない。
四股踏むなり、スクワットするなり、下半身の強化を目指せ!!
リターンライダー()は、下半身が衰えていないか?
だから、ニーグリップもまともに出来ない。一本橋でも安定しない。
四股踏むなり、スクワットするなり、下半身の強化を目指せ!!
134: 2019/01/06(日) 16:39:52.80
>>133
よっ三年生ひさしぶり
よっ三年生ひさしぶり
158: 2019/01/14(月) 07:07:43.88
>>157
>>134ぶり依頼久々の書き込み
多少似てるけど別人だ
偉大な限定解除ライダーである自分は
最近忙しかったからこのスレは
覗きさえしなかったからな
っていうかそんなに限定解除組が気になるのか?
あっ返事はいらないからこっちにもう来るなよ
IP付に帰れ
>>134ぶり依頼久々の書き込み
多少似てるけど別人だ
偉大な限定解除ライダーである自分は
最近忙しかったからこのスレは
覗きさえしなかったからな
っていうかそんなに限定解除組が気になるのか?
あっ返事はいらないからこっちにもう来るなよ
IP付に帰れ
135: 2019/01/06(日) 20:24:22.07
やっぱ、荒らしは買い免か
137: 2019/01/08(火) 20:13:31.28
ニーグリップなんだけど、つま先が開いていたらNG
文章での表現は難しいんだけど、足全体でバイクをグリップする感じ。
太ももから脛も使って、グリップ。そうすれば、つま先は外を向かない。
なんか誤解しているリターン()は、「ニーグリップ要らない」とか、言い出すかも?
でもね、必要なモンだよ。だから、簡単な一本橋も出来やしない。
競馬の騎手って、しっかりニーグリップしてるよ。
暴れる馬を制御する為に。
次の質問募集します。
文章での表現は難しいんだけど、足全体でバイクをグリップする感じ。
太ももから脛も使って、グリップ。そうすれば、つま先は外を向かない。
なんか誤解しているリターン()は、「ニーグリップ要らない」とか、言い出すかも?
でもね、必要なモンだよ。だから、簡単な一本橋も出来やしない。
競馬の騎手って、しっかりニーグリップしてるよ。
暴れる馬を制御する為に。
次の質問募集します。
138: 2019/01/08(火) 21:55:56.44
>>137
カーブ旋回中に前の車に接近しすぎた(前の車にブレーキをガツンと踏まれた)場合、どうすればいいですか?
カーブ旋回中に前の車に接近しすぎた(前の車にブレーキをガツンと踏まれた)場合、どうすればいいですか?
139: 2019/01/09(水) 07:32:46.05
>>138
必要に応じてブレーキかければいい。
車間距離取りましょう。
必要に応じてブレーキかければいい。
車間距離取りましょう。
140: 2019/01/09(水) 08:24:35.66
>>139
度々すみません
フロントブレーキかけると車体が起きる気がして怖いのですが、フロントブレーキかけても大丈夫ですか?リアブレーキの方がいいですか?両方ですか?
度々すみません
フロントブレーキかけると車体が起きる気がして怖いのですが、フロントブレーキかけても大丈夫ですか?リアブレーキの方がいいですか?両方ですか?
141: 2019/01/09(水) 08:46:22.22
>>140
シチュエーションにもよると思うよ。
折角金払うんだから、教習所で聞くのも良いし。
シチュエーションにもよると思うよ。
折角金払うんだから、教習所で聞くのも良いし。
144: 2019/01/09(水) 10:05:18.76
>>140
怖い思いするような運転しなければ良いだけです。
安全に停止出来る速度で走行しましょう。
怖い思いするような運転しなければ良いだけです。
安全に停止出来る速度で走行しましょう。
145: 2019/01/09(水) 11:08:19.29
>>140
フロントブレーキ使える方がいいよ
ただこれはレベルの高い練習が出来るか環境で反復練習して、頭で覚えるより身体染み込ませるレベルにしないと瞬時の反応は出来ない
ちなみにフロントブレーキで車体が起きるのはハンドルが切れ込み遠心力が増大するため
これが適切に利用できれば緊急事態の回避には最適
速度が抑えられて向きも変化させられる
ただしこれはジムカーナc2以上レベルのスキルになる(講習会では厳しいかな)
普通はバンク中にフロント使うとパニックブレーキと同じでスリップダウンするケースが多い
それ故に初中級者には旋回中のフロント禁止なんて妙なセオリーがあったりもする
フロントブレーキ使える方がいいよ
ただこれはレベルの高い練習が出来るか環境で反復練習して、頭で覚えるより身体染み込ませるレベルにしないと瞬時の反応は出来ない
ちなみにフロントブレーキで車体が起きるのはハンドルが切れ込み遠心力が増大するため
これが適切に利用できれば緊急事態の回避には最適
速度が抑えられて向きも変化させられる
ただしこれはジムカーナc2以上レベルのスキルになる(講習会では厳しいかな)
普通はバンク中にフロント使うとパニックブレーキと同じでスリップダウンするケースが多い
それ故に初中級者には旋回中のフロント禁止なんて妙なセオリーがあったりもする
146: 2019/01/09(水) 12:01:05.92
>>145
旋回中のフロントブレーキによって減速と小回りの両方やるというのは難易度高く下手すると一生身につかない人もいるかもなので、もうちょい旋回中緊急回避の難易度下げると
とりあえず外足の踏み込みによって瞬間的に車体を立てる
あとは急制動
これのステップ入力は直スラで練習すれば比較的安易に習得出来るんじゃないかな
旋回中のフロントブレーキによって減速と小回りの両方やるというのは難易度高く下手すると一生身につかない人もいるかもなので、もうちょい旋回中緊急回避の難易度下げると
とりあえず外足の踏み込みによって瞬間的に車体を立てる
あとは急制動
これのステップ入力は直スラで練習すれば比較的安易に習得出来るんじゃないかな
151: 2019/01/09(水) 14:47:58.81
>>146
単に旋回中のスピード調整だけだったら
リアブレーキのみでやっとけという事でOK?
単に旋回中のスピード調整だけだったら
リアブレーキのみでやっとけという事でOK?
152: 2019/01/09(水) 15:20:37.14
>>151
いやそう言うわけでもないと思う
確かにリアブレーキだけの(フロントなしでの)速度コントロールの方が平易ではあるけど、リアブレーキの制動力はほとんど期待できないし、強くかければかけるほど利きが悪くなるのがリアブレーキの宿命だし(フロントは強く制動すればより強く制動しやすくなる)
現時点でフロントブレーキ使った緊急旋回は出来ないにせよ、フロントブレーキも使った旋回中での速度微調整は日頃から慣れておくに越したことはないと思う。
最初は速度落とすと言うよりフロントフォークちょいと沈める時間長くするってだけでも良いし
徐々に慣れていけば徐々に強く使えるようになるし
ただその手の練習は行動ではしない方がいいと思うけども
いやそう言うわけでもないと思う
確かにリアブレーキだけの(フロントなしでの)速度コントロールの方が平易ではあるけど、リアブレーキの制動力はほとんど期待できないし、強くかければかけるほど利きが悪くなるのがリアブレーキの宿命だし(フロントは強く制動すればより強く制動しやすくなる)
現時点でフロントブレーキ使った緊急旋回は出来ないにせよ、フロントブレーキも使った旋回中での速度微調整は日頃から慣れておくに越したことはないと思う。
最初は速度落とすと言うよりフロントフォークちょいと沈める時間長くするってだけでも良いし
徐々に慣れていけば徐々に強く使えるようになるし
ただその手の練習は行動ではしない方がいいと思うけども
159: 2019/01/18(金) 19:45:57.30
>>140
バイクが起きるのもだけど深く握りすぎて前が沈み込むのに対抗して自分の体がもっていかれて恐いんだよ
コーナーコントロールできないんでしょ
できないってことは明かにバイクのリーン軸から体が外に若干移動してるんだよ
要は体がバイク以上にもっていかれてる証拠だよ、バイクリーン軸と自分の軸が違うから飛んでいきそうで恐いはずさ
コーナー曲がるとき体を倒して曲がるよね、それをブレーキで外に振られてバイクのリーン軸より外に移動して逆に曲がる逆バンク準備と同じ状態になってるからコントロールできない訳だよ
対処方法は、ふだん止まる前にブレーキ緩めて前が上がって体がらくになるよね、その要領だよ
パニックになっても絶対にブレーキをがっつりパニック握りしないこと、絶対に遅ブレーキでも二輪有利だから
ちょっと緩めるだげで沈みすぎたサスばねがらくにするよう応援してくれるから
次にやることは体のリーンを戻すことじゃなく視線だよ、経験ないといちばんこれが簡単、自然と直せる
経験ある人みたいにステップに踏ん張るやり方も視線もなにもバラバラなら経験ないとなにもうまくいかない
フロント沈み込んで上半身も視線も地面見ちゃってるから
緩めてらくになったら視線は上、つぎに向かう方向
ふだんは地面や前車のケツじゃなく向かうの信号や道路状況見るよね、自分がコントロールする方向見たら経験ない人は勝手に自然と体は修正されるから
テール流れたりドリフトも同じしっかり自分のコントロールする向きをしっかり見る
じつはこれが難しい、何故ならパニックで経験ないとどっち行っていいか迷ってるから
迷いはなにやってもアウト、もうこれだけは経験するしか、とりあえずは前を見るだげでも
バイクが起きるのもだけど深く握りすぎて前が沈み込むのに対抗して自分の体がもっていかれて恐いんだよ
コーナーコントロールできないんでしょ
できないってことは明かにバイクのリーン軸から体が外に若干移動してるんだよ
要は体がバイク以上にもっていかれてる証拠だよ、バイクリーン軸と自分の軸が違うから飛んでいきそうで恐いはずさ
コーナー曲がるとき体を倒して曲がるよね、それをブレーキで外に振られてバイクのリーン軸より外に移動して逆に曲がる逆バンク準備と同じ状態になってるからコントロールできない訳だよ
対処方法は、ふだん止まる前にブレーキ緩めて前が上がって体がらくになるよね、その要領だよ
パニックになっても絶対にブレーキをがっつりパニック握りしないこと、絶対に遅ブレーキでも二輪有利だから
ちょっと緩めるだげで沈みすぎたサスばねがらくにするよう応援してくれるから
次にやることは体のリーンを戻すことじゃなく視線だよ、経験ないといちばんこれが簡単、自然と直せる
経験ある人みたいにステップに踏ん張るやり方も視線もなにもバラバラなら経験ないとなにもうまくいかない
フロント沈み込んで上半身も視線も地面見ちゃってるから
緩めてらくになったら視線は上、つぎに向かう方向
ふだんは地面や前車のケツじゃなく向かうの信号や道路状況見るよね、自分がコントロールする方向見たら経験ない人は勝手に自然と体は修正されるから
テール流れたりドリフトも同じしっかり自分のコントロールする向きをしっかり見る
じつはこれが難しい、何故ならパニックで経験ないとどっち行っていいか迷ってるから
迷いはなにやってもアウト、もうこれだけは経験するしか、とりあえずは前を見るだげでも
162: 2019/01/19(土) 00:55:17.71
>>140
若干車体起こしつつフロントを丁寧にかけて減速するのが上策だけど、
フロントサスの動きとレバーの握り方とフォームが同期してないとバランス崩しやすい。
というわけで練習が必要。講習会やればそれなりにできるようになるよ。
若干車体起こしつつフロントを丁寧にかけて減速するのが上策だけど、
フロントサスの動きとレバーの握り方とフォームが同期してないとバランス崩しやすい。
というわけで練習が必要。講習会やればそれなりにできるようになるよ。
147: 2019/01/09(水) 13:30:52.47
>>138
具体的な状況説明が無さすぎ。
だから荒れてるでしょ。
具体的な状況説明が無さすぎ。
だから荒れてるでしょ。
148: 2019/01/09(水) 14:07:58.49
>>147
荒れてねーじゃん
お前が荒らしたいだけだろww
荒れてねーじゃん
お前が荒らしたいだけだろww
153: 2019/01/09(水) 17:20:07.56
>>148
具体的な状況もわかってないのに、的確なアドバイスどころか、自慢話交えて連投してるじゃないか。
マジでお前ら気違いだろ。
具体的な状況もわかってないのに、的確なアドバイスどころか、自慢話交えて連投してるじゃないか。
マジでお前ら気違いだろ。
149: 2019/01/09(水) 14:12:10.94
>>147
どこが荒れてるか状況説明たのむ
それとも2ch初心者かな
ケツの穴の力抜けよ
どこが荒れてるか状況説明たのむ
それとも2ch初心者かな
ケツの穴の力抜けよ
150: 2019/01/09(水) 14:46:01.02
>>147
どこがどう荒れてるのか具体的に説明して
どこがどう荒れてるのか具体的に説明して
156: 2019/01/09(水) 20:03:11.59
>>138
それならば、アクセル緩める、Rブレーキで躱せるだろ。
まあ、機敏に動けるようになろうよ。
練習だよ。練習
それならば、アクセル緩める、Rブレーキで躱せるだろ。
まあ、機敏に動けるようになろうよ。
練習だよ。練習
142: 2019/01/09(水) 09:00:25.54
え!?質問コーナーじゃないの!?
こういうシチュエーションだったらこうって教えてくれるんじゃないの?
こういうシチュエーションだったらこうって教えてくれるんじゃないの?
143: 2019/01/09(水) 09:04:18.40
>>142
まあ、落ち着いて車間距離を取りましょう。
中高年は!生き急いではいけません。
まあ、落ち着いて車間距離を取りましょう。
中高年は!生き急いではいけません。
154: 2019/01/09(水) 17:51:11.37
どれが連投?
155: 2019/01/09(水) 17:53:49.15
こういうのはスルーした方がいいと思うよ
157: 2019/01/14(月) 02:29:08.80
こいつって限定爺じゃ?
俺様口調がそっくりw
http://hissi.org/read.php/bike/20190113/Ym1pVXM5bHc.html
悪いが俺は春日野道生まれだよ。ド地元民。
お前みたいな丹波篠山の田舎者が聞きかじりしてるんじゃねぇの。
よく調べてみ。
お前がハーバーハイウェイだと思い込んでるのは、ごく一部だから。
しかも、ポーアイ~摩耶の間で遊び始めたのは大型の買い免が始まって以降のハナシだよ。
俺様口調がそっくりw
http://hissi.org/read.php/bike/20190113/Ym1pVXM5bHc.html
悪いが俺は春日野道生まれだよ。ド地元民。
お前みたいな丹波篠山の田舎者が聞きかじりしてるんじゃねぇの。
よく調べてみ。
お前がハーバーハイウェイだと思い込んでるのは、ごく一部だから。
しかも、ポーアイ~摩耶の間で遊び始めたのは大型の買い免が始まって以降のハナシだよ。
160: 2019/01/18(金) 20:07:48.34
三行にまとめてからだな!
161: 2019/01/18(金) 21:53:20.65
ビビるな
練習しろ
無理なら降りろ
練習しろ
無理なら降りろ
163: 2019/01/20(日) 00:11:16.97
土曜日に入校してきたよ。
来月頭迄に併記までいけたらいいんだけど
来月頭迄に併記までいけたらいいんだけど
164: 2019/01/20(日) 09:20:58.39
>>163
今の時期混んでませんか? 就職で車使う人などで…
私は、今寒いし空いてきそうな3月下旬に入校予定。
今の時期混んでませんか? 就職で車使う人などで…
私は、今寒いし空いてきそうな3月下旬に入校予定。
165: 2019/01/20(日) 10:54:54.76
>>164
自分が行くところは今の時期自動車の方にとられてバイクの教官は1人しかいないのでなかなか時間取ることが難しいみたいでした。
もう少し時期がずれれば高校生の自動車教習が少なくなるから良かったのかもしれませんが仕事で時間がとれなくなるのでその前にと思って。
自分が行くところは今の時期自動車の方にとられてバイクの教官は1人しかいないのでなかなか時間取ることが難しいみたいでした。
もう少し時期がずれれば高校生の自動車教習が少なくなるから良かったのかもしれませんが仕事で時間がとれなくなるのでその前にと思って。
166: 2019/01/20(日) 11:23:32.85
>>165
返信ありがとうございます。
そうでしたか、教習上手くいくこと願ってます。
今、youtubeで一本橋や急制動などの要領を見て勉強してます。
返信ありがとうございます。
そうでしたか、教習上手くいくこと願ってます。
今、youtubeで一本橋や急制動などの要領を見て勉強してます。
167: 2019/01/20(日) 12:47:54.72
>>166
普通の自動二輪は持ってるの?
普通の自動二輪は持ってるの?
168: 2019/01/20(日) 13:06:16.95
>>166
ありがとうございます♪
一本橋だけは……ですよねぇ
検定時は駆け抜けようかな……と
とにかくニーグリップと目先は遠くの一点をガン見ですね
ありがとうございます♪
一本橋だけは……ですよねぇ
検定時は駆け抜けようかな……と
とにかくニーグリップと目先は遠くの一点をガン見ですね
169: 2019/01/20(日) 13:37:44.80
>>168
下半身が鈍ってると上手く行かないよ。
スクワット毎日100回しよう。
折角金払うんだから、きちんとできるように習得しようよ。
簡単だよ。
下半身が鈍ってると上手く行かないよ。
スクワット毎日100回しよう。
折角金払うんだから、きちんとできるように習得しようよ。
簡単だよ。
176: 2019/01/20(日) 21:47:30.48
>>169
りょーかい♪
頑張る(´・ω・`)
りょーかい♪
頑張る(´・ω・`)
170: 2019/01/20(日) 14:34:00.40
>>168
一本橋6秒代で受かりましたけど…
一本橋6秒代で受かりましたけど…
171: 2019/01/20(日) 14:40:56.47
>>170
そりゃ、教習所では「お客様」だからだよ。
免許買ってからでも練習して、公道では迷惑が掛からないようになろうね。
そりゃ、教習所では「お客様」だからだよ。
免許買ってからでも練習して、公道では迷惑が掛からないようになろうね。
172: 2019/01/20(日) 17:12:43.58
>>171
一本橋6秒台20点減点で、それ以外での減点が10点以下だっただけでしょ
一本橋6秒台20点減点で、それ以外での減点が10点以下だっただけでしょ
173: 2019/01/20(日) 17:30:01.64
教習所の卒検なんて、通過タイムとかの定量化された採点基準でも無い限り
転倒したりぶつかったりせずに走れさえすれば減点無しだからな
一本橋で20点減点されても、スラロームで10点以上減点されない限り
後は転倒したりどこかに激突しなけりゃ合格するでしょ
転倒したりぶつかったりせずに走れさえすれば減点無しだからな
一本橋で20点減点されても、スラロームで10点以上減点されない限り
後は転倒したりどこかに激突しなけりゃ合格するでしょ
174: 2019/01/20(日) 20:44:40.78
要するに、試験場と金払った教習所のギャップね。
まあ、教習所で取った人には、難しいんだろうなぁ。<試験場
でも、同じバイクに乗れるから、良いんじゃんね。
それは、「お金」って、魔力だよね。
まあ、教習所で取った人には、難しいんだろうなぁ。<試験場
でも、同じバイクに乗れるから、良いんじゃんね。
それは、「お金」って、魔力だよね。
175: 2019/01/20(日) 20:57:00.76
まあ、無いと掲示板で何十年も愚痴言うだけの悲しい人生なるからな
お金大事
お金大事
177: 2019/01/20(日) 23:18:57.01
一本橋は長さ15mあります
橋に乗るときに不安定だと落ちたり足つきで
検定中止になってしまうので、乗って1/3
くらいまではスイーと進んで、そこから2/3
10mをリアブレーキでの減速メインで半クラ
あてると安定して10秒以上でクリアできます
足元を見るとバランス崩れるので顔と視線は
まっすぐ前方へ。ニーグリップで車体の挙動
を感じられるといいかもです。教習のときは
たくさん練習して安定クリアを目指すのが吉
とはいえ検定では普通7秒、大型10秒に
こだわらず、落ちないことに集中ですね
去年、普自二と大自二をどうにか取得した
当時47歳、試験場組からの情報でした
橋に乗るときに不安定だと落ちたり足つきで
検定中止になってしまうので、乗って1/3
くらいまではスイーと進んで、そこから2/3
10mをリアブレーキでの減速メインで半クラ
あてると安定して10秒以上でクリアできます
足元を見るとバランス崩れるので顔と視線は
まっすぐ前方へ。ニーグリップで車体の挙動
を感じられるといいかもです。教習のときは
たくさん練習して安定クリアを目指すのが吉
とはいえ検定では普通7秒、大型10秒に
こだわらず、落ちないことに集中ですね
去年、普自二と大自二をどうにか取得した
当時47歳、試験場組からの情報でした
178: 2019/01/21(月) 10:18:48.85
>>177
ありがとうございます。
普通二輪の検定時は駆け抜けしましたが大型二輪の今回定時間クリア頑張ってみます。
ありがとうございます。
普通二輪の検定時は駆け抜けしましたが大型二輪の今回定時間クリア頑張ってみます。
179: 2019/01/21(月) 11:32:00.47
>>178
一本橋ができない人の本当の理由は
実は前を見てないからという理由ではない
・動力を伝えてないからバランスを崩す
・バランスを崩した時にハンドル操作で立て直せない
・バランスを崩した時に崩した方を見るから脱輪する
①
半クラキープしてクラッチ切らない
頑張ってアクセルを少し開けてアクセルもキープ
(動力を伝えた方がアイドリングよりもやりやすい)
その分リアブレーキでしっかり抑える
これめっちゃ重要俺はこれで完全に克服した
②
ハンドルを右に左にクイクイした方が安定するという事を身をもって知る事
ハンドルクイクイは引くんじゃなくて掌で押す感じ
一本橋の上でかなり大きくグイングイン左右にハンドル切っても逆に安定して落ちない事を確認する
③
バランスを崩すと崩した方を見てしまうので一本橋から落ちるのでバランス崩した時にしっかりハンドルクイクイしてバランスを取る(自転車と同じ)
一本橋ができない人の本当の理由は
実は前を見てないからという理由ではない
・動力を伝えてないからバランスを崩す
・バランスを崩した時にハンドル操作で立て直せない
・バランスを崩した時に崩した方を見るから脱輪する
①
半クラキープしてクラッチ切らない
頑張ってアクセルを少し開けてアクセルもキープ
(動力を伝えた方がアイドリングよりもやりやすい)
その分リアブレーキでしっかり抑える
これめっちゃ重要俺はこれで完全に克服した
②
ハンドルを右に左にクイクイした方が安定するという事を身をもって知る事
ハンドルクイクイは引くんじゃなくて掌で押す感じ
一本橋の上でかなり大きくグイングイン左右にハンドル切っても逆に安定して落ちない事を確認する
③
バランスを崩すと崩した方を見てしまうので一本橋から落ちるのでバランス崩した時にしっかりハンドルクイクイしてバランスを取る(自転車と同じ)
180: 2019/01/21(月) 11:55:44.47
>>179
ありがとうございます。
しっかりと頭にたたき込んで教習中実際試したいと思います。
ありがとうございます。
しっかりと頭にたたき込んで教習中実際試したいと思います。
181: 2019/01/21(月) 12:02:00.69
>>179
前を見てないのが理由なんじゃなくて
前を見るとバランスが崩れにくくなるんだよ
事象と原因、方法論をいっしょくたにするな
前を見てないのが理由なんじゃなくて
前を見るとバランスが崩れにくくなるんだよ
事象と原因、方法論をいっしょくたにするな
184: 2019/01/21(月) 22:41:37.35
>>181
それが出来ない主な原因じゃないってこと
それが出来ない主な原因じゃないってこと
185: 2019/01/21(月) 22:42:17.80
>>181
するなじゃねーんだよ
するなじゃねーんだよ
182: 2019/01/21(月) 21:40:24.65
大型の一本橋は半クラ➕アクセル➕リアブレーキでふらついたらリアブレーキをゆるめる方法で解決した
前に進む力をかけ続けてるからバランスが崩れにくい…はず笑
前に進む力をかけ続けてるからバランスが崩れにくい…はず笑
183: 2019/01/21(月) 22:11:55.28
明日一本橋と急制動と波状路だぁ(´・ω・`)
186: 2019/01/22(火) 02:16:51.77
レター会田の限定解除奮闘記!
187: 2019/01/22(火) 06:58:23.34
こういう解除爺もいるんだなw
https://twitter.com/RiSYjUCri7eQpkC/status/1086274292763918336?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/RiSYjUCri7eQpkC/status/1086274292763918336?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
188: 2019/01/22(火) 07:18:25.76
>>187
「限定解除時代は合格点90点だった」とか言ってて草
「限定解除時代は合格点90点だった」とか言ってて草
189: 2019/01/22(火) 08:23:36.15
>>188
点数は勘違いだったと認めてるけど
採点が厳しかったと都合の良いように
言い換えてるからねw
色々辿るとなかなか香ばしい発言
多いですよw
点数は勘違いだったと認めてるけど
採点が厳しかったと都合の良いように
言い換えてるからねw
色々辿るとなかなか香ばしい発言
多いですよw
190: 2019/01/22(火) 21:21:12.98
買い免のクズ共はIP付でお願いします
このスレは買い免出入り禁止です
このスレは買い免出入り禁止です
191: 2019/01/22(火) 21:22:38.66
海綿はメンコイ
192: 2019/01/22(火) 22:23:47.85
買い免買い免うるせ~な
試験場1発だろうが、教習所だろうが、限定解除だろうが、海外でごにょごにょだろうが、免許の価値に何一つ変わりはないぞ
どーでもよくね?そんな事wwwwwww
自分が偉いとでも思ってんのか?
そーゆーみっともないやつは
頼むから大型に乗るなよなよ恥ずかしいわ
試験場1発だろうが、教習所だろうが、限定解除だろうが、海外でごにょごにょだろうが、免許の価値に何一つ変わりはないぞ
どーでもよくね?そんな事wwwwwww
自分が偉いとでも思ってんのか?
そーゆーみっともないやつは
頼むから大型に乗るなよなよ恥ずかしいわ
193: 2019/01/22(火) 22:38:51.15
>>192
ここは買い免の来るところではありません
IP付の隔離スレへお帰りください
ここは買い免の来るところではありません
IP付の隔離スレへお帰りください
195: 2019/01/23(水) 08:42:24.58
>>192
ちょっと違う。
「一本橋6秒でも受かりました」(ドヤー)が出来るのは、
買い免だけw
なぁ、なんで免許買ってからも練習しないの?
免許買うのが目的だったから?
ちょっと違う。
「一本橋6秒でも受かりました」(ドヤー)が出来るのは、
買い免だけw
なぁ、なんで免許買ってからも練習しないの?
免許買うのが目的だったから?
196: 2019/01/23(水) 09:30:28.06
>>195
そうだよ?何当たり前のこと聞いてるんだ?
で、お前に質問なんだけど
買い免を叩いてるのに何故その買い免が増える行為(アドバイス)してんの?
スレタイを「試験場」とかにすればいいのに
そうだよ?何当たり前のこと聞いてるんだ?
で、お前に質問なんだけど
買い免を叩いてるのに何故その買い免が増える行為(アドバイス)してんの?
スレタイを「試験場」とかにすればいいのに
201: 2019/01/23(水) 12:07:02.74
397: 2019/01/27(日) 14:21:51.44
こういう投稿が過去にある以上、いまさら「誰が書いても良かろう」という言葉は誰も信用できないでしょう
15 名前:774RR :2018/12/06(木) 20:55:31.10 ID:YoONaZmD
ここはベテランでずば抜けた技量をもつ
限定解除ライダーたちが
初心者たちに的確なアドバイスをしてあげよう
というスレです
荒らしの買い免は入場禁止です
190 名前:774RR :2019/01/22(火) 21:21:12.98 ID:CMqn7/87
買い免のクズ共はIP付でお願いします
このスレは買い免出入り禁止です
193 名前:774RR :2019/01/22(火) 22:38:51.15 ID:CMqn7/87
>>192
ここは買い免の来るところではありません
IP付の隔離スレへお帰りください
15 名前:774RR :2018/12/06(木) 20:55:31.10 ID:YoONaZmD
ここはベテランでずば抜けた技量をもつ
限定解除ライダーたちが
初心者たちに的確なアドバイスをしてあげよう
というスレです
荒らしの買い免は入場禁止です
190 名前:774RR :2019/01/22(火) 21:21:12.98 ID:CMqn7/87
買い免のクズ共はIP付でお願いします
このスレは買い免出入り禁止です
193 名前:774RR :2019/01/22(火) 22:38:51.15 ID:CMqn7/87
>>192
ここは買い免の来るところではありません
IP付の隔離スレへお帰りください
398: 2019/01/27(日) 14:25:41.90
>>397
IP付に行けばいいじゃん
IP付に行けばいいじゃん
194: 2019/01/23(水) 08:05:08.04
中上が買免したね。おめでとう~
197: 2019/01/23(水) 10:19:58.91
試験場でも6秒で受かるよ
↓
試験官「7秒行ってれば全然いいよ~!君のは6,1秒ww」
僕「汗」
試験官「まぁ他がよくできてたから合格見込みね!」
僕「ありがとうございますー(^^)/」
よっしゃ大型自動二輪ゲットー!
https://ameblo.jp/yuuki-dio/entry-10867232208.html
↓
試験官「7秒行ってれば全然いいよ~!君のは6,1秒ww」
僕「汗」
試験官「まぁ他がよくできてたから合格見込みね!」
僕「ありがとうございますー(^^)/」
よっしゃ大型自動二輪ゲットー!
https://ameblo.jp/yuuki-dio/entry-10867232208.html
198: 2019/01/23(水) 10:42:03.13
>>197
それ、「大型自動二輪AT限定免許」だね。
限定解除するの?w
それ、「大型自動二輪AT限定免許」だね。
限定解除するの?w
199: 2019/01/23(水) 10:55:20.28
>>198
AT限定だからって採点基準は変わんないよ?
AT限定だからって採点基準は変わんないよ?
209: 2019/01/23(水) 23:33:33.74
>>197
試験場でタイムなんて言われた事無いな
最近は教えてくれるのか?
試験場でタイムなんて言われた事無いな
最近は教えてくれるのか?
200: 2019/01/23(水) 11:16:15.60
一発組の人はあんまり行かないだろうけど、免許取った後に有料で教習所の延長みたいなレッスンしてたりしてるんだよね
別に義務じゃ無いからそういうの好きな人だけ行くんだけど、教習所の中を練習できるのって実は結構楽しいんだけどね
別に義務じゃ無いからそういうの好きな人だけ行くんだけど、教習所の中を練習できるのって実は結構楽しいんだけどね
203: 2019/01/23(水) 12:40:32.23
>>200
限定解除な俺でも、行ってるんだが?
限定解除な俺でも、行ってるんだが?
205: 2019/01/23(水) 13:31:37.93
>>203
ちょこっと顔だして自信なくしてほぼ行かなくなる
(年に一回程度とか)人も「あんまり行かない」うちに入るんじゃ無いかな
ちょこっと顔だして自信なくしてほぼ行かなくなる
(年に一回程度とか)人も「あんまり行かない」うちに入るんじゃ無いかな
210: 2019/01/24(木) 05:57:19.62
>>200
免許ありの人を対象に各県の二推が主催
するグッドライダーミーティングが良さ
げな雰囲気
車両持ち込みにはなるけど参加費1,000円
程度で現役白バイ隊員や指導員から指導
を受けられるらしい。
自分はまだ初心者の試験場組なので今年
ぜひ受講してみたいと思ってます
http://www.jmpsa.or.jp/block/kanto/safety/c54.html
免許ありの人を対象に各県の二推が主催
するグッドライダーミーティングが良さ
げな雰囲気
車両持ち込みにはなるけど参加費1,000円
程度で現役白バイ隊員や指導員から指導
を受けられるらしい。
自分はまだ初心者の試験場組なので今年
ぜひ受講してみたいと思ってます
http://www.jmpsa.or.jp/block/kanto/safety/c54.html
202: 2019/01/23(水) 12:38:43.03
二輪を初めて取る場合、試験場で受かっ
た後に取得時講習を受ける義務があって
去年、普通二輪の技能試験合格後に最寄
りの教習所で講習を受けてきました
四輪の中型8t限定持ちで3 時間。危険予
測とタンデムの危険性についてシミュレ
ーターとディスカッションを2時間。
最後の1時間で実車、待ってましたと喜び
勇んで教官に付いて行ったら、小旋回で
こかすわ、8の字の内側の円やクランク
一本橋をノンストップで15連続くらい
走って腕はパンパンになるわ、一発組の
実力不足を思い知らされたのでした。
終わった後、わざわざ教習所の所長さん
が修了証書を手渡ししてくれました。
にわか卒業生気分。
翌日は激しい筋肉痛で昭和のロボット
ばりに動けなかった。でも楽しかったな
た後に取得時講習を受ける義務があって
去年、普通二輪の技能試験合格後に最寄
りの教習所で講習を受けてきました
四輪の中型8t限定持ちで3 時間。危険予
測とタンデムの危険性についてシミュレ
ーターとディスカッションを2時間。
最後の1時間で実車、待ってましたと喜び
勇んで教官に付いて行ったら、小旋回で
こかすわ、8の字の内側の円やクランク
一本橋をノンストップで15連続くらい
走って腕はパンパンになるわ、一発組の
実力不足を思い知らされたのでした。
終わった後、わざわざ教習所の所長さん
が修了証書を手渡ししてくれました。
にわか卒業生気分。
翌日は激しい筋肉痛で昭和のロボット
ばりに動けなかった。でも楽しかったな
204: 2019/01/23(水) 12:46:41.94
また6秒代で 荒れてますね!
206: 2019/01/23(水) 13:55:44.64
187見てみたら
不正教習の上の限定解除でワロタ
不正教習の上の限定解除でワロタ
207: 2019/01/23(水) 13:58:41.77
ここで喚いてる爺ってこいつじゃねーの?
208: 2019/01/23(水) 21:19:19.09
>>207
過疎ってるIP付へお帰りください
過疎ってるIP付へお帰りください
211: 2019/01/24(木) 08:15:05.12
>>208
よう不正教習w
よう不正教習w
212: 2019/01/24(木) 08:46:14.72
な?このスレの荒らしは買い免だろ?
213: 2019/01/24(木) 10:51:16.20
この自称鈴木秀明氏の弟子で
小平で不正教習受けた上で
限定解除したおっさん。
濡れた鉄板ごときで転けて秋田県
訴えてんだなw
控訴棄却されたようだけど残当
てめえの実力の無さを責任転嫁って
52歳にもなってなに言ってんだかw
小平で不正教習受けた上で
限定解除したおっさん。
濡れた鉄板ごときで転けて秋田県
訴えてんだなw
控訴棄却されたようだけど残当
てめえの実力の無さを責任転嫁って
52歳にもなってなに言ってんだかw
214: 2019/01/24(木) 12:15:14.77
>>213
マンホールで滑っても、俺悪くないって言うのかな?
マンホールで滑っても、俺悪くないって言うのかな?
215: 2019/01/24(木) 19:01:21.10
それくらい自信過剰な限定解除なんだろw
216: 2019/01/24(木) 21:39:37.72
このスレは買い免の立ち入りは禁止です
隔離スレのIP付へお帰りください
隔離スレのIP付へお帰りください
218: 2019/01/24(木) 23:29:24.38
ツイッター見てて思ったけど、本当に限定解除を試験場で受けたのかな?一度でも受験してれば「合格点90点」なんて明らかにわかる勘違いしないと思うんだけど。なんか全部虚言に思えてきた。
219: 2019/01/25(金) 00:06:04.67
試験場の限定解除で受かっても、合格点数は教えてくれないと思うが。
少なくとも、昔はそうだった。当時、俺を含めて合格者3人だったけど。
皆、点数はわからなかった。
少なくとも、昔はそうだった。当時、俺を含めて合格者3人だったけど。
皆、点数はわからなかった。
220: 2019/01/25(金) 00:41:14.80
え?自分の点数が何点かわからないのはともかく、合格基準が70点以上ってのも知らずに試験受けてたの?
221: 2019/01/25(金) 01:04:19.08
70点以上が合格っていうのは知ってたよ。でも、受かった時点の点数がわからない。
当時、圧倒的な上手さの人でもないかぎり、一発で受かってる人はいなかった。
あの人は、何故?戻れと言われたんだろうという人も多かった。
だから、自分が受かった時は、当然うれしかったよ。受かった人は4輪一発や二種や大型、
それらに受かった人と一緒の部屋に入れらるのだが、点数は聞かされなかったな?
記憶がない。あるのは、その時、道路は歩行者のためのものであり、車が通るためのものではない。
その走ってはいけない道を通る許可書が免許だとかどうとか言われたのは覚えてる。
当時、圧倒的な上手さの人でもないかぎり、一発で受かってる人はいなかった。
あの人は、何故?戻れと言われたんだろうという人も多かった。
だから、自分が受かった時は、当然うれしかったよ。受かった人は4輪一発や二種や大型、
それらに受かった人と一緒の部屋に入れらるのだが、点数は聞かされなかったな?
記憶がない。あるのは、その時、道路は歩行者のためのものであり、車が通るためのものではない。
その走ってはいけない道を通る許可書が免許だとかどうとか言われたのは覚えてる。
222: 2019/01/25(金) 02:06:17.09
でもさ、正直本当にそんな上手かったの?って疑問はやっぱり拭えないんだよね
スポーツでも勉強でもそうだけど、やっぱり自己流でやるのと然るべき人から教わるのとでは上達の速度が段違いだと思うし(あくまで一般論で例外はあるだろうけど)
スポーツでも勉強でもそうだけど、やっぱり自己流でやるのと然るべき人から教わるのとでは上達の速度が段違いだと思うし(あくまで一般論で例外はあるだろうけど)
225: 2019/01/25(金) 06:06:26.35
>>222
ばーか
上手いから腕試し兼ねて解除しに行くんだ
そんなことより買い免はIP付に帰れ
もう来るな
ばーか
上手いから腕試し兼ねて解除しに行くんだ
そんなことより買い免はIP付に帰れ
もう来るな
223: 2019/01/25(金) 05:44:00.68
どうでもいいけどお前らみっともないぞ
224: 2019/01/25(金) 06:04:28.43
廃、次!
226: 2019/01/25(金) 07:24:26.31
上手いから腕試しに小型AT限定解除するのかw
227: 2019/01/25(金) 07:24:54.09
限定解除っていっても、ピンキリで特に平成以降は教習所以下の技量でも合格出来るほどレベル低かったとか言う証言もあるし、そんな上手いのならなんで事故率などが教習所より優秀だった数字が全く無いのもおかしいし
ただ、思い出補正がかかって過去を美化してるだけと思えちゃうけどね
このスレ見てると
もちろん限定解除が全員下手だといて言ってるのではなく、中にはド下手も混ざってるから全体の評価としては微妙なんじゃ無い?
ってこと
ただ、思い出補正がかかって過去を美化してるだけと思えちゃうけどね
このスレ見てると
もちろん限定解除が全員下手だといて言ってるのではなく、中にはド下手も混ざってるから全体の評価としては微妙なんじゃ無い?
ってこと
228: 2019/01/25(金) 08:06:00.28
水濡れ鉄板で転けて
限定解除のボクチンは悪くない
悪いのは県だと言い張る位だからねw
限定解除のボクチンは悪くない
悪いのは県だと言い張る位だからねw
229: 2019/01/25(金) 08:13:31.90
まあせめて限定解除さんは
道路のコンディションが悪い位で
事故を起こさないで欲しいですね。
日々二輪の乗車技術を磨いて
らっしゃるわけですから。
道路のコンディションが悪い位で
事故を起こさないで欲しいですね。
日々二輪の乗車技術を磨いて
らっしゃるわけですから。
230: 2019/01/25(金) 08:40:12.31
御用団体のなんちゃって統計の次は個人ブログの引用ですか?
そうですか
そうですか
231: 2019/01/25(金) 09:21:51.50
ブログとtwitterの違いがわからない
限定解除がいるスレはこちらですか?
限定解除がいるスレはこちらですか?
232: 2019/01/25(金) 11:16:53.92
やっぱり昔はバイク乗りのガラがかなり悪く、上手いのはほんの一部だけで、全体のレベルとしては結構残念だったような気がしてならないんだよね
限定解除初期の頃はそのほんの一部だけだったとしても限定解除末期なんか年間2万人が合格してんだから、合格率が低いとはあまり思えないし
限定解除初期の頃はそのほんの一部だけだったとしても限定解除末期なんか年間2万人が合格してんだから、合格率が低いとはあまり思えないし
233: 2019/01/25(金) 11:57:36.62
取り消しスレ見てたら、限定解除さんがチラホラいて何だかなぁと
170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2019/01/06(日) 12:51:33.20 ID:LaUwaDUK
欠格一年、往復49キロの自転車通勤の終わりが見えてきた。
むかし限定解除した二輪も一緒になくなったので取り直すつもりだけど、試験車両は750じゃなくて1300だ...
1000のツインで25年過ごしてきた身で、果たして乗れるのだろうか。
免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間6年目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1541464571/136,164,168,170
170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2019/01/06(日) 12:51:33.20 ID:LaUwaDUK
欠格一年、往復49キロの自転車通勤の終わりが見えてきた。
むかし限定解除した二輪も一緒になくなったので取り直すつもりだけど、試験車両は750じゃなくて1300だ...
1000のツインで25年過ごしてきた身で、果たして乗れるのだろうか。
免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間6年目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1541464571/136,164,168,170
234: 2019/01/25(金) 15:33:59.56
取り消しになったやつって、再試験受ける時
試験官にバレてて通常より厳しいって聞くが
試験官にバレてて通常より厳しいって聞くが
235: 2019/01/25(金) 17:56:23.13
取り消しって下手くそ以前の問題だな。
236: 2019/01/25(金) 17:58:06.27
解除の制度がなくなる直前の当時の事故数見ると大型でいちばん目立つのは20代で半分、10代はそもそも少ないけどこれ含めると3分の2を越える
受かってほとんど数年で事故ってるんだよね、解除末期組は
この当時の欧米の事故数も比較されてるけど保有率の比率を考慮しても2倍近く
当時の日本の二輪の質の悪さがわかる
受かってほとんど数年で事故ってるんだよね、解除末期組は
この当時の欧米の事故数も比較されてるけど保有率の比率を考慮しても2倍近く
当時の日本の二輪の質の悪さがわかる
237: 2019/01/25(金) 18:36:40.02
いまの20代はそれなりに事故は多いけど年代別で言うと各年代の事故がむかしより均等化したと言うか
40、50代が保有率が多いてのもあるけど
むかしと比べると絶対事故数が減ったのもそうだし
若いやつが無茶しないと言うか当時と比べると大人しいのがわかる
40、50代が保有率が多いてのもあるけど
むかしと比べると絶対事故数が減ったのもそうだし
若いやつが無茶しないと言うか当時と比べると大人しいのがわかる
247: 2019/01/25(金) 22:20:16.77
>>246
インチキにしたい理由がそこに有る限定解除ジジイw
インチキにしたい理由がそこに有る限定解除ジジイw
248: 2019/01/25(金) 22:23:19.88
>>246
思いっきり分けて統計出てるじゃんw
平成9年以降の新規免許取得者に限定解除は存在しない事くらいわからんかw
思いっきり分けて統計出てるじゃんw
平成9年以降の新規免許取得者に限定解除は存在しない事くらいわからんかw
250: 2019/01/25(金) 22:47:01.35
>>248
限定解除ジジイは、理解できないんじゃないか?w
限定解除ジジイは、理解できないんじゃないか?w
253: 2019/01/25(金) 23:26:40.49
>>250
限定解除ジジイは前頭葉萎縮して怒りっぽくなってるw
限定解除ジジイは前頭葉萎縮して怒りっぽくなってるw
254: 2019/01/25(金) 23:29:32.46
>>253
昭和の限定解除は若くても50代だしなw
昭和の限定解除は若くても50代だしなw
258: 2019/01/26(土) 00:17:38.37
>>248
平成9年に以降に試験場のデータが無い理由は?
平成9年に以降に試験場のデータが無い理由は?
259: 2019/01/26(土) 00:25:51.35
>>258
試験場は年間数千人レベルだからサンプルが少なすぎて一万人あたりの割合出すのに不適切だったのでは?
試験場は年間数千人レベルだからサンプルが少なすぎて一万人あたりの割合出すのに不適切だったのでは?
261: 2019/01/26(土) 00:32:48.19
>>259
限定解除も年間数千人レベルだからサンプルが少なすぎて一万人あたりの割合出すのに不適切ってことになるなw
限定解除も年間数千人レベルだからサンプルが少なすぎて一万人あたりの割合出すのに不適切ってことになるなw
264: 2019/01/26(土) 08:16:40.96
>>258
警視庁発表の運転免許統計見てこいよw
警視庁発表の運転免許統計見てこいよw
267: 2019/01/26(土) 08:53:06.91
>>264
イタルダの報告書の話だけどw
イタルダの報告書の話だけどw
249: 2019/01/25(金) 22:42:29.68
>>238
そのデータ、それ以前は無いの?俺がとったの昭和63年なんだけど。
そのデータ、それ以前は無いの?俺がとったの昭和63年なんだけど。
239: 2019/01/25(金) 20:47:31.83
どこで免許取ろうが
バイクの運転技術とは全く関係ないだろ
自分が試験場で取ったと自慢したいだけ
バイクの運転技術とは全く関係ないだろ
自分が試験場で取ったと自慢したいだけ
240: 2019/01/25(金) 20:48:20.73
自慢にもならんがwwww
免許の裏に自分で書いとけよ
免許の裏に自分で書いとけよ
242: 2019/01/25(金) 21:16:51.10
>どこで免許取ろうが
>バイクの運転技術とは全く関係ないだろ
イタルダのレポート全否定ってことね
>バイクの運転技術とは全く関係ないだろ
イタルダのレポート全否定ってことね
245: 2019/01/25(金) 22:01:46.55
>>242
関係ねーだろアホかお前
関係ねーだろアホかお前
243: 2019/01/25(金) 21:40:14.01
限定解除ジジイはこのカード持ってるの?w
https://i.imgur.com/jeVAUqX.png
https://i.imgur.com/jeVAUqX.png
251: 2019/01/25(金) 22:50:19.15
買い免は運転がヘタクソというより頭が悪い
252: 2019/01/25(金) 22:52:48.00
>>251
そう思う思考がヤバイ。
そう思う思考がヤバイ。
255: 2019/01/25(金) 23:38:54.21
限定解除ジジイは孫の世話でもしてろよ。
256: 2019/01/25(金) 23:50:52.75
>>255
結婚してるの?
限定解除ジジイの思考で結婚して子供育てるなんてヤバイじゃん。
結婚してるの?
限定解除ジジイの思考で結婚して子供育てるなんてヤバイじゃん。
257: 2019/01/26(土) 00:06:06.52
>>256
20代前半でデキ婚して子供も底辺でデキ婚してるに決まってるよw
20代前半でデキ婚して子供も底辺でデキ婚してるに決まってるよw
262: 2019/01/26(土) 00:36:14.86
限定解除は年間3万人いたよ
これもう何回も貼られてないかね
基本的に事実認識が全くなってないんだよね
これもう何回も貼られてないかね
基本的に事実認識が全くなってないんだよね
263: 2019/01/26(土) 04:57:40.25
はいはい
買い免はIP付に帰ってね
ここは買い免禁止だから
買い免はIP付に帰ってね
ここは買い免禁止だから
331: 2019/01/26(土) 22:53:28.18
>>263>>325>>330
その煽りいらん
免許の取り方でどうこう言うのは無意味
帰れとか言う権限ないよ
その煽りいらん
免許の取り方でどうこう言うのは無意味
帰れとか言う権限ないよ
336: 2019/01/27(日) 07:22:18.81
>>331
お前もわざわざこっちに来なくていいんだぞ
IP付に書き込んであっちを盛り上げてやれよ
次々とまたスレが落ち続けてるんだからよ
お前もわざわざこっちに来なくていいんだぞ
IP付に書き込んであっちを盛り上げてやれよ
次々とまたスレが落ち続けてるんだからよ
265: 2019/01/26(土) 08:21:30.77
限定解除だろうが教習所だろうが試験場だろうが
運転の技術関係ねーだろwなんで関係あるの?
悪いけど俺は試験場一発で受かったけど
お前らより絶対下手だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
免許取得するレベルではうまいも下手もねえだろ
どんぐりの背比べで全員下手なんだよ
その後いかに努力するかで運転のレベルって
決まるんじゃないの
運転の技術関係ねーだろwなんで関係あるの?
悪いけど俺は試験場一発で受かったけど
お前らより絶対下手だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
免許取得するレベルではうまいも下手もねえだろ
どんぐりの背比べで全員下手なんだよ
その後いかに努力するかで運転のレベルって
決まるんじゃないの
286: 2019/01/26(土) 11:36:29.31
免許取得のプロセスなんてどうでもいい
限定解除組も教習所組も大型試験場組も
乗っていい権利に何の違いもないし
目指すべき理想は公道で周りに迷惑かけ
ず事故らず乗れるライダーですな
>>265
『悪いけど~絶対下手だぞ』のくだり、
自分も全く同じなので思わず珈琲吹いた
限定解除組も教習所組も大型試験場組も
乗っていい権利に何の違いもないし
目指すべき理想は公道で周りに迷惑かけ
ず事故らず乗れるライダーですな
>>265
『悪いけど~絶対下手だぞ』のくだり、
自分も全く同じなので思わず珈琲吹いた
530: 2019/01/29(火) 19:55:18.34
>>514
>>286 でも言ったけど試験場組だからと
言って自分は下手だと自覚してるよ
教習を受けてない分、公道に出るまでに
乗った時間は短いから。
普自二、大自二と続けて受けて去年どう
にか取れて夢は叶ったけど大型車に乗る
のはまだ怖いから昔憧れてた250のオフ
車で修行中なくらいで。
>>286 でも言ったけど試験場組だからと
言って自分は下手だと自覚してるよ
教習を受けてない分、公道に出るまでに
乗った時間は短いから。
普自二、大自二と続けて受けて去年どう
にか取れて夢は叶ったけど大型車に乗る
のはまだ怖いから昔憧れてた250のオフ
車で修行中なくらいで。
531: 2019/01/29(火) 19:57:42.51
連投で失礼しますが
>>530は>>513へのレスでした
>>530は>>513へのレスでした
532: 2019/01/29(火) 20:13:32.59
>>531
あくまで個人的な感想だけど
スレタイの縛りなんてのは、あくまでスレを健全かつ円滑に回すものだから、あなたに教習所卒を冷やかす意図がないなら、例え教習所専用と看板あっても出入りしていいんじゃないかな
あくまで個人的な感想だけど
スレタイの縛りなんてのは、あくまでスレを健全かつ円滑に回すものだから、あなたに教習所卒を冷やかす意図がないなら、例え教習所専用と看板あっても出入りしていいんじゃないかな
537: 2019/01/29(火) 22:10:53.06
>>532
そのとおりだと思いますし、そう言って
もらえると嬉しいです
教習所スレ見てると、卒検に受かった人
がスレの書き込みが励みになったとお礼
の言葉を書いてるのを見るにつけ、読ん
でてホッコリするんですよね
そのとおりだと思いますし、そう言って
もらえると嬉しいです
教習所スレ見てると、卒検に受かった人
がスレの書き込みが励みになったとお礼
の言葉を書いてるのを見るにつけ、読ん
でてホッコリするんですよね
538: 2019/01/29(火) 22:21:16.00
>>532
同様に、アドバイス目的ならば旧限定解除でも書き込みは自由だと思うよ。
まあ現時点では、自らわきまえてこのスレにしか書かないけど、俺は。
同様に、アドバイス目的ならば旧限定解除でも書き込みは自由だと思うよ。
まあ現時点では、自らわきまえてこのスレにしか書かないけど、俺は。
266: 2019/01/26(土) 08:46:54.41
他人に迷惑をかけず安全に運行できる人は上手いだろ。
試験に合格した人は全員上手いけど、公道に出てから下手な人増えるよねw
試験に合格した人は全員上手いけど、公道に出てから下手な人増えるよねw
268: 2019/01/26(土) 08:57:23.30
269: 2019/01/26(土) 08:59:46.12
上手いとかヘタクソとかじゃないんだわ
昔、限定解除なんてハナっから諦めていて、大型なんて指くわえてみていただけの元中免コゾウ
人一倍大型コンプレックスが強かった奴が教習所で免許買ってビッグバイクを手に入れた場合にありがちな
「大型サイコー、小さいバイクはオモチャ」「大型に乗る俺様はバイク上級者様」って態度
若い頃に叶わなかった夢を実現して嬉しい気持ちはわからんでもないが、こういう勘違い野郎が結構居るわけよ(全員がそうだとは言わんが)
そういうのを見ると、お前なんぞ限定解除もできず、教習所で金払って買ってきた免許のくせに偉そうにすんな、と言いたくなるわけ
限定解除した人ってのは、少なくとも大型とってから20年は経っているわけで、いまさらそんなもん自慢する気にもならんのよ
昔、限定解除なんてハナっから諦めていて、大型なんて指くわえてみていただけの元中免コゾウ
人一倍大型コンプレックスが強かった奴が教習所で免許買ってビッグバイクを手に入れた場合にありがちな
「大型サイコー、小さいバイクはオモチャ」「大型に乗る俺様はバイク上級者様」って態度
若い頃に叶わなかった夢を実現して嬉しい気持ちはわからんでもないが、こういう勘違い野郎が結構居るわけよ(全員がそうだとは言わんが)
そういうのを見ると、お前なんぞ限定解除もできず、教習所で金払って買ってきた免許のくせに偉そうにすんな、と言いたくなるわけ
限定解除した人ってのは、少なくとも大型とってから20年は経っているわけで、いまさらそんなもん自慢する気にもならんのよ
275: 2019/01/26(土) 10:23:00.47
>>269
前頭葉が萎縮してます。まで読んだ。
前頭葉が萎縮してます。まで読んだ。
276: 2019/01/26(土) 10:58:09.40
>>269
今の時代、大型乗りは上級者という図式は当てはまらないと思うけどな
限定解除も含めて試験の内容は特に難しいわけじゃないし
そもそもが大して難しくもない試験内容でも合格率一桁なんてイビツな運用をしてた行政に問題大アリだと思うけど
今の時代、大型乗りは上級者という図式は当てはまらないと思うけどな
限定解除も含めて試験の内容は特に難しいわけじゃないし
そもそもが大して難しくもない試験内容でも合格率一桁なんてイビツな運用をしてた行政に問題大アリだと思うけど
281: 2019/01/26(土) 11:14:22.50
>>276
>今の時代、大型乗りは上級者という図式は当てはまらないと思うけどな
あの文を、俺がそう言ってるように読んだのかい?
>今の時代、大型乗りは上級者という図式は当てはまらないと思うけどな
あの文を、俺がそう言ってるように読んだのかい?
283: 2019/01/26(土) 11:25:55.20
>>281
> 昔、限定解除なんてハナっから諦めていて、大型なんて指くわえてみていただけの元中免コゾウ
↑この辺
大型の方が優位に立ってるというような認識が滲み出てないかい?
> 昔、限定解除なんてハナっから諦めていて、大型なんて指くわえてみていただけの元中免コゾウ
↑この辺
大型の方が優位に立ってるというような認識が滲み出てないかい?
270: 2019/01/26(土) 09:11:23.92
偉そうにするなと偉そうなヤツが何かを語るw
ただ、気に入らないだけだろw
ただ、気に入らないだけだろw
271: 2019/01/26(土) 09:13:49.52
鏡
272: 2019/01/26(土) 09:47:47.84
免許の取り方があーだこうだ言うやつは
大型乗りの資格ないから免許返上しろ
そういうところがダメなやつは試験場で受かろうが何しようが全く価値ねえよばーか
大型乗りの資格ないから免許返上しろ
そういうところがダメなやつは試験場で受かろうが何しようが全く価値ねえよばーか
273: 2019/01/26(土) 09:50:09.25
交通法規も理解せず運転も下手で
多大な時間と金をかけて
お情けでもらった限定解除の印
苦労したのはよーくわかるw
情弱と一言で済ませられるけどなw
多大な時間と金をかけて
お情けでもらった限定解除の印
苦労したのはよーくわかるw
情弱と一言で済ませられるけどなw
274: 2019/01/26(土) 09:52:05.89
教習所でどれだけ練習すると思ってんだよ?
買ってきてるんじゃねーぞww
きちんと免許をもらえるだけの技量に達してるから卒業できるんだぞ?
要はお前らは自分が試験場で受かったからって偉いと思っている自慢したいただそれだけ
買ってきてるんじゃねーぞww
きちんと免許をもらえるだけの技量に達してるから卒業できるんだぞ?
要はお前らは自分が試験場で受かったからって偉いと思っている自慢したいただそれだけ
277: 2019/01/26(土) 11:03:13.47
限定解除は本来なら普通に出来れば合格出来る。
普通を100とした場合、試験官によって普通を3000にしてたのが異常と言うだけ。
普通を100とした場合、試験官によって普通を3000にしてたのが異常と言うだけ。
282: 2019/01/26(土) 11:20:46.52
>>277
合格率を一桁にしたいなら、上位10%しか出来ないような試験課題にすればいい話なんだよね
例えば一本橋45秒とか、スラロームは白バイ隊員と
5%以内のタイム差と
それならホントにエリートだと思う
まぁ今だってそういうスキル持ってる人には羨望の眼差し向けられたりするけどね
合格率を一桁にしたいなら、上位10%しか出来ないような試験課題にすればいい話なんだよね
例えば一本橋45秒とか、スラロームは白バイ隊員と
5%以内のタイム差と
それならホントにエリートだと思う
まぁ今だってそういうスキル持ってる人には羨望の眼差し向けられたりするけどね
312: 2019/01/26(土) 16:24:12.38
>>282
現役白バイ隊員と同レベルでなければ合格させない
そう言い切った元白バイ訓練指導員(?)の試験官がいた
その試験官で合格した者はいないと聞いていたし、その試験官に当たったときの合格者はいつも0だった
現役白バイ隊員と同レベルでなければ合格させない
そう言い切った元白バイ訓練指導員(?)の試験官がいた
その試験官で合格した者はいないと聞いていたし、その試験官に当たったときの合格者はいつも0だった
316: 2019/01/26(土) 16:43:03.76
>>312
九九を現役国立大学生並にスラスラ言えないと合格させない
って中学受験と同じに聞こえる
九九を現役国立大学生並にスラスラ言えないと合格させない
って中学受験と同じに聞こえる
332: 2019/01/26(土) 22:56:32.78
>>312
聞いて"いた"
試験官にあたった時の合格者は
"いつも0だった"
確証がまったくないな。
それと試験官といつも出勤でも
してないと合格者が0とは言い切れないなw
聞いて"いた"
試験官にあたった時の合格者は
"いつも0だった"
確証がまったくないな。
それと試験官といつも出勤でも
してないと合格者が0とは言い切れないなw
333: 2019/01/27(日) 00:06:43.05
>>332
非指定教習所の指導員がそこの教習生に話していたのが側で聞こえたからね
その非指定教習所の指導員たちが情報を共有していないと思い込みたいなら勝手にすれば?
非指定教習所の指導員がそこの教習生に話していたのが側で聞こえたからね
その非指定教習所の指導員たちが情報を共有していないと思い込みたいなら勝手にすれば?
428: 2019/01/27(日) 18:51:27.01
>>333
それは世間では噂と言うんだよ
わかってるかな?
とはいえ少し歩み寄ってやろう。
指導員と検定員の関係は?
その非指定教習所外から限定解除
を受けに行った人は0と言い切れる?
それは世間では噂と言うんだよ
わかってるかな?
とはいえ少し歩み寄ってやろう。
指導員と検定員の関係は?
その非指定教習所外から限定解除
を受けに行った人は0と言い切れる?
430: 2019/01/27(日) 19:12:48.93
>>428
同じところかどうかは知らないが、限定解除のために通った非指定教習所の指導員から、あの試験官はひとりも合格させてないと聞いた
元白バイ隊員で、波状路は最低でも30秒くらいはかけないと、と言っていたと聞いた
その指導員は、試験日は自校の受験生がいなくても受験者と合格者のレベルを確認するために必ず見に行くと言っていた
その試験官が担当の日に合格者がいたことは無かったとのことだった
自分で見たことしか信じないのは自由だ
当然イタルダの統計も自分で調べた訳ではないから信じないんだろ
同じところかどうかは知らないが、限定解除のために通った非指定教習所の指導員から、あの試験官はひとりも合格させてないと聞いた
元白バイ隊員で、波状路は最低でも30秒くらいはかけないと、と言っていたと聞いた
その指導員は、試験日は自校の受験生がいなくても受験者と合格者のレベルを確認するために必ず見に行くと言っていた
その試験官が担当の日に合格者がいたことは無かったとのことだった
自分で見たことしか信じないのは自由だ
当然イタルダの統計も自分で調べた訳ではないから信じないんだろ
433: 2019/01/27(日) 19:34:44.49
>>430
すべて聞いた
言っていた
自分でひとつも確認できてないねw
君がぴゅあなのはわかったよw
すべて聞いた
言っていた
自分でひとつも確認できてないねw
君がぴゅあなのはわかったよw
278: 2019/01/26(土) 11:07:27.61
とはいえ、やっぱりバイクは操作が難しく、その難しさが面白さにも繋がってるので、操作技術は高い方がいいに決まってるし、バイク乗りの優劣もそれで判断するべきかなとは思う(事故を起こしにくく巻き込まれにくいスキルで)
そういう意味で言うと高いスキルを持ったベテランライダーは己の技量を誇りにしていいと思うしそれは健全だと思う
(そういうのってちょっと走ってる姿見れば分かるもんだし)
そういう意味で言うと高いスキルを持ったベテランライダーは己の技量を誇りにしていいと思うしそれは健全だと思う
(そういうのってちょっと走ってる姿見れば分かるもんだし)
280: 2019/01/26(土) 11:11:43.88
>>278
見て安心出来る走行と、不安な走行は有るよね。
見て安心出来る走行と、不安な走行は有るよね。
279: 2019/01/26(土) 11:11:33.56
ただね、他の分野でもそうだけど、ただ長く乗ってるってだけでは上達しないのよ
下手すりゃ、免許取り立ての初心者レベルにまんまウン10年もキャリア重ねてる限定解除ライダーもいるわけでね
下手すりゃ、免許取り立ての初心者レベルにまんまウン10年もキャリア重ねてる限定解除ライダーもいるわけでね
284: 2019/01/26(土) 11:29:45.51
昔
↑この文字の意味わかる?
↑この文字の意味わかる?
287: 2019/01/26(土) 11:48:10.14
>>284
今現在の大型乗りの一部を「昔は指くわえて見てただけ」って思ってるんでしょ?
今時、そんな認識通用しないんじゃ無い?って言ってるんだけど
今現在の大型乗りの一部を「昔は指くわえて見てただけ」って思ってるんでしょ?
今時、そんな認識通用しないんじゃ無い?って言ってるんだけど
285: 2019/01/26(土) 11:36:22.90
まぁ、ジムカーナとか見てるとVTR250が2分程度で走るコースを4分以上かかってノロノロ走るベテラン大型乗りとかもいるんだよね
ぶっちゃけ運営も困るくらいのスローペース
彼にスキルがまるで無いのは明らかで、100cc足らずのバイクに乗ってる上位シードが、そういう大型君に指導してるのなんかごく普通にある
そういうレベルでも合格出来る試験課題ではあるよな大型免許ってのは
ぶっちゃけ運営も困るくらいのスローペース
彼にスキルがまるで無いのは明らかで、100cc足らずのバイクに乗ってる上位シードが、そういう大型君に指導してるのなんかごく普通にある
そういうレベルでも合格出来る試験課題ではあるよな大型免許ってのは
288: 2019/01/26(土) 11:53:04.05
>そんな認識通用しないんじゃ無い?って言ってるんだけど
ふーん
で?
ふーん
で?
291: 2019/01/26(土) 12:02:06.34
>>288
あなた自身も大型の乗ってるだけで上級者だと思ってる部類に入るのでは?
ってこと
表立って自慢してないみたいだけど、意識として
あなた自身も大型の乗ってるだけで上級者だと思ってる部類に入るのでは?
ってこと
表立って自慢してないみたいだけど、意識として
289: 2019/01/26(土) 11:56:49.30
偉そうにしたい限定解除ジジイw
290: 2019/01/26(土) 12:00:30.01
しかし限定解除爺の言ってる事って
レーダーは照射してないって言い張る
韓国人みたいだな。
つーか帰化したんだっけ?
レーダーは照射してないって言い張る
韓国人みたいだな。
つーか帰化したんだっけ?
292: 2019/01/26(土) 12:02:28.93
>>290
理不尽だよねw
理不尽だよねw
293: 2019/01/26(土) 12:17:34.38
免許取得後どれだけ練習したかどれだけ上達したかが重要であって
免許を取ったプロセスなんか関係ねーだろ
だから、試験場の連中が自慢したいだけなんだって
関係ねぇじゃん限定解除だろうが教習所だろうが
じゃあ一緒じゃんそんなこともわからんの?
免許を取ったプロセスなんか関係ねーだろ
だから、試験場の連中が自慢したいだけなんだって
関係ねぇじゃん限定解除だろうが教習所だろうが
じゃあ一緒じゃんそんなこともわからんの?
294: 2019/01/26(土) 12:23:55.96
何を基準に上達したと判断するの?
295: 2019/01/26(土) 12:26:55.58
はい?
別に判断しなくてもいいんじゃない?
何で判断したいの?
別に判断しなくてもいいんじゃない?
何で判断したいの?
296: 2019/01/26(土) 12:38:31.12
上達が重要なんだろ?w
297: 2019/01/26(土) 12:41:03.04
そうだよその通り免許の取り方なんて関係ねぇじゃんwwwww
どっかから表彰でもされるのか?
どっかから表彰でもされるのか?
298: 2019/01/26(土) 12:44:14.02
じゃぁ試験場で取った人間と
教習所で免許を買ってきた(笑)人間の
技量の差がどれくらいあるのか具体的に説明してくれ
判断基準も含めてな
教習所で免許を買ってきた(笑)人間の
技量の差がどれくらいあるのか具体的に説明してくれ
判断基準も含めてな
299: 2019/01/26(土) 12:52:06.33
>>298
別に判断しなくてもいいんじゃない?w
何で判断したいの?w
別に判断しなくてもいいんじゃない?w
何で判断したいの?w
300: 2019/01/26(土) 13:09:05.48
技量の差などまさにドングリの背比べ
のレベル。
以前目くそは鼻くそと現役教官に
言われて発狂していた限定解除爺
じゃひとつのモノサシとして
HMSに一緒に出ませんか?と
お誘いしてもあーだこーだ
言い訳して金銭要求までして
来ない限定解除爺。
差は無いと思っていても
どうしてもねぇw
のレベル。
以前目くそは鼻くそと現役教官に
言われて発狂していた限定解除爺
じゃひとつのモノサシとして
HMSに一緒に出ませんか?と
お誘いしてもあーだこーだ
言い訳して金銭要求までして
来ない限定解除爺。
差は無いと思っていても
どうしてもねぇw
301: 2019/01/26(土) 13:28:24.19
いや、やっぱ技量って大事だと思うよ
単独転倒事故や巻き込まれるような事故の回避に有効だし
ただそれは免許の取り方が基準になるほどレベル低いもんでも無いでしょ
上達の基準は単純に競技成績や検定成績でいいんじゃ無いか?
安全運転大会やHMS検定にジムカーナなどなど
これらの上級者がやっぱり安全運転スキル高いと思う
乗ってる姿見れば一目瞭然じゃないかな
単独転倒事故や巻き込まれるような事故の回避に有効だし
ただそれは免許の取り方が基準になるほどレベル低いもんでも無いでしょ
上達の基準は単純に競技成績や検定成績でいいんじゃ無いか?
安全運転大会やHMS検定にジムカーナなどなど
これらの上級者がやっぱり安全運転スキル高いと思う
乗ってる姿見れば一目瞭然じゃないかな
303: 2019/01/26(土) 14:19:55.66
>>301
単独転倒するヤツは下手くそだろ。
単独転倒するヤツは下手くそだろ。
304: 2019/01/26(土) 14:31:19.51
>>301
いや、全く同意だよ。
免許買ってからでも、練習すれば良いのにね。
いや、全く同意だよ。
免許買ってからでも、練習すれば良いのにね。
305: 2019/01/26(土) 14:42:34.47
>>304
同感ならHMSでのオフ会に参加して見たらいかが?
限定解除の人って口だけで逃げてばっかりだよ?
同感ならHMSでのオフ会に参加して見たらいかが?
限定解除の人って口だけで逃げてばっかりだよ?
306: 2019/01/26(土) 14:54:00.91
>>305
あのね。いくらバイクが好きでも、寒空の桶川の河川敷じゃなくても良いんだぞ。
金払って練習して、免許買ったんだろ?普通に乗れるんだよな?
なんか、買い免は「権威」に縋ろうとするなぁ。
あのね。いくらバイクが好きでも、寒空の桶川の河川敷じゃなくても良いんだぞ。
金払って練習して、免許買ったんだろ?普通に乗れるんだよな?
なんか、買い免は「権威」に縋ろうとするなぁ。
308: 2019/01/26(土) 15:00:12.27
>>306
なんか分かんないけど、純粋にあなたの腕前に疑問を持たれてんじゃね?
それで誘われたんでしょう?
あなたの逃げゼリフとしてはHMSの話題はスレとかだったけど>>301に同感ならHMS行ってヘタじゃ無いこと証明すれば良いと思うけど
ヘタがアドバイスしたっって上手くならないと思うし
なんか分かんないけど、純粋にあなたの腕前に疑問を持たれてんじゃね?
それで誘われたんでしょう?
あなたの逃げゼリフとしてはHMSの話題はスレとかだったけど>>301に同感ならHMS行ってヘタじゃ無いこと証明すれば良いと思うけど
ヘタがアドバイスしたっって上手くならないと思うし
302: 2019/01/26(土) 13:37:03.70
310: 2019/01/26(土) 15:26:14.07
まぁ誰でも最初は下手くそなんだけどね
問題は
それに気がついてない
もしくは
ヘタから脱却するための練習として公道を使っている
って感じじゃ無いかな
まぁ公道を安全運転してたってやはりライディングスキルは上がらないから、スキル上げたい場合、公道以外のどこかで練習するしかないとは思う
実は教習所の中はそれにうってつけだったりする
最近では教習所も免許取得者向けのスクールとかやってるし、東京では無料で講習会やってるし、HMSやSRTTなどのライスクも結構盛んだし
首都圏なら練習機会にかなり恵まれてるとは思う
問題は
それに気がついてない
もしくは
ヘタから脱却するための練習として公道を使っている
って感じじゃ無いかな
まぁ公道を安全運転してたってやはりライディングスキルは上がらないから、スキル上げたい場合、公道以外のどこかで練習するしかないとは思う
実は教習所の中はそれにうってつけだったりする
最近では教習所も免許取得者向けのスクールとかやってるし、東京では無料で講習会やってるし、HMSやSRTTなどのライスクも結構盛んだし
首都圏なら練習機会にかなり恵まれてるとは思う
313: 2019/01/26(土) 16:26:49.94
>>310
何を目的にライディングスクールに参加するの?
何を目的にライディングスクールに参加するの?
315: 2019/01/26(土) 16:36:47.73
>>313
公道をバンク走行の練習場にしないため
公道をバンク走行の練習場にしないため
317: 2019/01/26(土) 16:59:27.18
>>315
何を目的にバンク走行の練習するの?
何を目的にバンク走行の練習するの?
318: 2019/01/26(土) 17:03:17.89
>>317
俺は峠とか走らないからよくわからないけど
みんなカッコいいコーナリングをしたいからじゃね?
俺は峠とか走らないからよくわからないけど
みんなカッコいいコーナリングをしたいからじゃね?
319: 2019/01/26(土) 17:06:05.61
>>318
お前目的も無くバンク走行してるの?
お前目的も無くバンク走行してるの?
320: 2019/01/26(土) 17:12:31.17
>>319
俺は競技やってるんで人よりも速く走るためだよ
俺は競技やってるんで人よりも速く走るためだよ
321: 2019/01/26(土) 17:14:21.91
>>320
何の競技?
人より速く走る目的は?
何の競技?
人より速く走る目的は?
311: 2019/01/26(土) 16:07:38.12
乗って楽しければ良いんじゃね?
何でも茶道や剣道みたいな「道」にするなよ。
何でも茶道や剣道みたいな「道」にするなよ。
314: 2019/01/26(土) 16:30:11.50
>>311
スキル向上を楽しむ人もいるからね
スキル向上を楽しむ人もいるからね
323: 2019/01/26(土) 20:01:08.21
>>314
スキル向上で楽しむのもアリだけど自己完結しろよ。他人みて偉そうに下手とかマウント仕掛けるな。
スキル向上で楽しむのもアリだけど自己完結しろよ。他人みて偉そうに下手とかマウント仕掛けるな。
324: 2019/01/26(土) 20:09:25.22
>>323
下手なやつはどう頑張っても下手じゃん。
下手なやつはどう頑張っても下手じゃん。
329: 2019/01/26(土) 21:11:18.07
>>323
免許って公共性高い資格だから個人の娯楽を追いかけるだけってのには問題あると思うけどな
多少は公益性求めないとね
独りよがりの運転ってあおり運転にも繋がりかねないし
免許って公共性高い資格だから個人の娯楽を追いかけるだけってのには問題あると思うけどな
多少は公益性求めないとね
独りよがりの運転ってあおり運転にも繋がりかねないし
322: 2019/01/26(土) 17:19:08.81
ストーカーかよw
325: 2019/01/26(土) 20:31:24.98
買い免はもう来ないでね
わかった?
わかった?
327: 2019/01/26(土) 20:53:01.01
>>325
仕切ってんじゃねぇよハゲ
仕切ってんじゃねぇよハゲ
328: 2019/01/26(土) 20:54:57.20
330: 2019/01/26(土) 22:15:57.06
>>327
買い免はIP付にお帰りください
買い免はIP付にお帰りください
334: 2019/01/27(日) 00:10:23.71
>>327,331
買い免どもがIP付きが良いとIP付きスレを立てたんだから、買い免はIP付きでやってろ
買い免どもがIP付きが良いとIP付きスレを立てたんだから、買い免はIP付きでやってろ
326: 2019/01/26(土) 20:52:09.18
基本的に道を走るし、道の無い所を走ると君の後に道ができる。
335: 2019/01/27(日) 00:10:27.20
ああ青春の杉本練習場
337: 2019/01/27(日) 07:38:58.73
っていうか、単に別スレと思ってないで混同してるだけだろね
次スレから
大型二輪免許中高年コース【教習所以外】
とかって書いたらいかがでしょうか?
ちなみにこのスレって現在教習中の人も出禁なの?
次スレから
大型二輪免許中高年コース【教習所以外】
とかって書いたらいかがでしょうか?
ちなみにこのスレって現在教習中の人も出禁なの?
338: 2019/01/27(日) 07:54:38.80
教習中も出禁なら
大型二輪免許中高年コース【試験場】
と
大型二輪免許中高年コース【教習所】
って分けた方がわかりやすいか
大型二輪免許中高年コース【試験場】
と
大型二輪免許中高年コース【教習所】
って分けた方がわかりやすいか
341: 2019/01/27(日) 08:47:44.08
>>338
立てたところで、誰が書き込もうと自由なので変わらないと思われる。
立てたところで、誰が書き込もうと自由なので変わらないと思われる。
348: 2019/01/27(日) 09:13:28.58
>>341
ただ、限定解除専用と謳っていれば
教習所卒に退席を促すのは道理に適ってると思います(強制力はないにしても)
しかし、専用スレにもなってない一般のオープンなスレでそれをやるには極めて不道徳と思います
ただの勝手な乗っ取りにならないですかね
ただ、限定解除専用と謳っていれば
教習所卒に退席を促すのは道理に適ってると思います(強制力はないにしても)
しかし、専用スレにもなってない一般のオープンなスレでそれをやるには極めて不道徳と思います
ただの勝手な乗っ取りにならないですかね
352: 2019/01/27(日) 09:36:29.62
>>348
限定解除スレを立てたところで、バイクの限定解除は小型限定解除とAT限定解除しかないので、このスレの目的に沿ったスレでは無い。
試験場スレはあるので、アドバイスが欲しければそちらへ誘導すれば良い。
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験68回
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537875411/
大型二輪取得者も二輪免許取得スレで相談されているので、そちらを活用するのが望ましい。
二輪免許取得日記 [教習所編] part413
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1542860971/
限定解除スレを立てたところで、バイクの限定解除は小型限定解除とAT限定解除しかないので、このスレの目的に沿ったスレでは無い。
試験場スレはあるので、アドバイスが欲しければそちらへ誘導すれば良い。
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験68回
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537875411/
大型二輪取得者も二輪免許取得スレで相談されているので、そちらを活用するのが望ましい。
二輪免許取得日記 [教習所編] part413
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1542860971/
339: 2019/01/27(日) 08:02:45.30
IP付は教習所「卒」が教習所「卒」だけで固まろうとして立てた
340: 2019/01/27(日) 08:34:26.28
単に買い免が限定解除に対して
コンプレックスを異常に持ってるだけの話なんだよ
だから限定解除組たちが楽しそうに語り合ってる時に
いちいち荒らしてくるんだよな
限定解除の思い出スレの時だって部外者の買い免が
荒らしまくってスレ終わらせてしまったしな
コンプレックスを異常に持ってるだけの話なんだよ
だから限定解除組たちが楽しそうに語り合ってる時に
いちいち荒らしてくるんだよな
限定解除の思い出スレの時だって部外者の買い免が
荒らしまくってスレ終わらせてしまったしな
342: 2019/01/27(日) 08:52:01.02
「教習卒だけ」のスレとはそんな事どこにも書かれてないので単に荒らし大作でIP表示してるだけでは
という疑念はありますが、仮にIP付きの方が教習卒専用だったとしても(あくまであ仮に)
このスレが限定解除専用になる理由はどこにもないのでは?
ここはオープンスレであちらは専用スレと解釈するのが普通ではないでしょうかね
なので限定解除専用のスレ作りたいなら、そういう看板を掲げるべきと思います
という疑念はありますが、仮にIP付きの方が教習卒専用だったとしても(あくまであ仮に)
このスレが限定解除専用になる理由はどこにもないのでは?
ここはオープンスレであちらは専用スレと解釈するのが普通ではないでしょうかね
なので限定解除専用のスレ作りたいなら、そういう看板を掲げるべきと思います
344: 2019/01/27(日) 09:01:50.07
>>342
限定解除を懐かしむスレというタイトルだったかな?が有ったけど、今は無い。
限定解除を懐かしむスレというタイトルだったかな?が有ったけど、今は無い。
345: 2019/01/27(日) 09:05:28.96
例えば男性専用のゴルフ場が出来たからって、従来の一般的ゴルフ場に男性が出入りしてはいけない理由にはならないです
女性専用とされてない限り
女性専用とされてない限り
353: 2019/01/27(日) 09:39:34.88
>>345
男女共用は嫌だからと男性専用のゴルフ場を作った連中が共用のゴルフ場を荒らしに来ているからねえw
男女共用は嫌だからと男性専用のゴルフ場を作った連中が共用のゴルフ場を荒らしに来ているからねえw
354: 2019/01/27(日) 09:41:47.96
>>353
教習所卒って年間7万人いるんですよね
そのスレ立てたの1人でしょ?
みんなは知らない人だと思わない?
教習所卒って年間7万人いるんですよね
そのスレ立てたの1人でしょ?
みんなは知らない人だと思わない?
361: 2019/01/27(日) 10:17:20.01
>>354のレスをしているのも1人だから、何を言っても関係ないよねw
347: 2019/01/27(日) 09:11:49.98
荒らされて終わらされたかどうかワシゃ
知らんが何被害者面して屈してるのよ(笑)
また立てればいいだけでは?
ここで非生産的な話ばかりして嫌われ
続けるよりよほど建設的だと思う
汚い言葉に汚い言葉では返さないよ
知らんが何被害者面して屈してるのよ(笑)
また立てればいいだけでは?
ここで非生産的な話ばかりして嫌われ
続けるよりよほど建設的だと思う
汚い言葉に汚い言葉では返さないよ
349: 2019/01/27(日) 09:21:03.89
>>347
1000まで行って新スレッド立ち上げる人がいなかっただけですよ
っていうかじゃ新スレッド立てましょうかね
1000まで行って新スレッド立ち上げる人がいなかっただけですよ
っていうかじゃ新スレッド立てましょうかね
351: 2019/01/27(日) 09:31:29.02
懐かしの限定解除
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1548548802/
一応専用スレ立てたんでどうぞ
このスレはあくまでオープンってことで(スレ名が変わらない限り)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1548548802/
一応専用スレ立てたんでどうぞ
このスレはあくまでオープンってことで(スレ名が変わらない限り)
355: 2019/01/27(日) 09:43:19.60
そもそも教習所専用とも書かれてないし
あなたが一方的に飛躍しすぎだと思いますよ
あなたが一方的に飛躍しすぎだと思いますよ
356: 2019/01/27(日) 09:56:19.00
【大型二輪免許中高年コース】(アドバイスは限定解除のみ)
ってスレ作る?
ってスレ作る?
358: 2019/01/27(日) 10:02:04.34
>>356
そのタイトルだとAT限定解除と思ってしまう人が居るかもしれないw
スレタイ長すぎて立てられないかもね。
そのタイトルだとAT限定解除と思ってしまう人が居るかもしれないw
スレタイ長すぎて立てられないかもね。
357: 2019/01/27(日) 10:01:18.89
359: 2019/01/27(日) 10:14:26.69
買い免がIP付スレを立てるときに、「教習所卒専用」としなかったのが間違い
360: 2019/01/27(日) 10:17:09.08
363: 2019/01/27(日) 10:20:23.02
>>360
IP付は買い免が自ら立てて出ていった
だから戻ってくるなと言われても当然
お前は自分を基準に排除しようとしているだけw
IP付は買い免が自ら立てて出ていった
だから戻ってくるなと言われても当然
お前は自分を基準に排除しようとしているだけw
364: 2019/01/27(日) 10:23:56.12
>>363
それは貴方の思い込みですか?
専用スレでお願いしますw
それは貴方の思い込みですか?
専用スレでお願いしますw
367: 2019/01/27(日) 10:43:12.06
>>364
過去スレを読みましょうw
過去スレを読みましょうw
369: 2019/01/27(日) 10:47:44.63
>>367
限定解除ジジイは過去に拘りが有るようですねw
何処で誰が何を書き、それが真実か否か判断する術がありませんw
よって、専用スレが立てられた今、限定解除ジジイは専用スレでお願いしますw
限定解除ジジイは過去に拘りが有るようですねw
何処で誰が何を書き、それが真実か否か判断する術がありませんw
よって、専用スレが立てられた今、限定解除ジジイは専用スレでお願いしますw
373: 2019/01/27(日) 11:27:47.95
>>369
買い免は自らIP付の専スレを立てて出ていった
誰もこのスレから追い出してはいない
このスレからりん自ら出ていったものはIP付スレを放置して戻ってくるな、としているだけ
排除の論理のお前とは根本的に異なる
買い免は自らIP付の専スレを立てて出ていった
誰もこのスレから追い出してはいない
このスレからりん自ら出ていったものはIP付スレを放置して戻ってくるな、としているだけ
排除の論理のお前とは根本的に異なる
376: 2019/01/27(日) 11:46:19.79
>>373
それは貴方の妄想ですか?w
>すれからりん
落ち着いて書きましょうねw
それは貴方の妄想ですか?w
>すれからりん
落ち着いて書きましょうねw
382: 2019/01/27(日) 13:12:28.64
>>376
お前の知らない事実は全て妄想なんだ(笑)
お前の知らない事実は全て妄想なんだ(笑)
362: 2019/01/27(日) 10:19:30.58
な?スレ荒らしは買い免だろ?
超汚染塵
[火器管制レーダー当てんな]→[人道的救助ニダ]→[低空威嚇飛行されたニダ]
買い免
[課題走行くらいはまともに出来きるようになろう]→[ジムカーナがなんたら]→[スレ立て荒らしまくり](*New!)
バイクって個の乗りモンだと思うんだよね。
HMSに年数回行ってるよ。って、書いたら強制オフ会のお誘いw
道の駅とかSAPAとかで、盆栽展示会してナンシーちゃんやらイクラくんに
ドヤ顔しながらだべってる連中、あれのほとんど買い免だろ?
超汚染塵
[火器管制レーダー当てんな]→[人道的救助ニダ]→[低空威嚇飛行されたニダ]
買い免
[課題走行くらいはまともに出来きるようになろう]→[ジムカーナがなんたら]→[スレ立て荒らしまくり](*New!)
バイクって個の乗りモンだと思うんだよね。
HMSに年数回行ってるよ。って、書いたら強制オフ会のお誘いw
道の駅とかSAPAとかで、盆栽展示会してナンシーちゃんやらイクラくんに
ドヤ顔しながらだべってる連中、あれのほとんど買い免だろ?
365: 2019/01/27(日) 10:26:00.58
6秒代ですいません
366: 2019/01/27(日) 10:36:55.52
【大型二輪免許中高年コース】(限定解除専用) ・
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1548550845/
1 名前:774RR :2019/01/27(日) 10:00:45.40 ID:WaMK7u9W
かつて難関と言われた大型2輪限定解除ライダーからのアドバイス受けたい人どうぞ
こちらも使ってね
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1548550845/
1 名前:774RR :2019/01/27(日) 10:00:45.40 ID:WaMK7u9W
かつて難関と言われた大型2輪限定解除ライダーからのアドバイス受けたい人どうぞ
こちらも使ってね
368: 2019/01/27(日) 10:45:41.20
https://twitter.com/i/status/1086650736836890625
まさか、買い免でもこれよりはまともだよな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まさか、買い免でもこれよりはまともだよな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
370: 2019/01/27(日) 10:49:42.41
滑って転んで、俺悪くない、県が悪いと5年も訴え続ける限定解除ジジイが居るのは事実だしなw
371: 2019/01/27(日) 10:56:22.90
取り敢えず、限定解除スレは2つ立ったので、今後教習所を揶揄するレスはあちらに転載してそこで反論するというのはいかがでしょうか?
反論したい場合は、ですけど
反論したい場合は、ですけど
372: 2019/01/27(日) 11:24:33.20
買い免が作ったIP付が過疎ってるぞ
また落ちるぞ
現実世界じゃ誰にも相手にされなくて
さみしいんだろうが
わざわざこっちに来てまで荒らすなよ
いい加減にしろや
また落ちるぞ
現実世界じゃ誰にも相手にされなくて
さみしいんだろうが
わざわざこっちに来てまで荒らすなよ
いい加減にしろや
374: 2019/01/27(日) 11:32:56.23
IP付きはスレタイが全く一緒なので区別しにくいです
なのでこのスレはこのまま1000まで行って次スレからIPスレに移行したほうがいいのでは?
仮に教習所専用スレにしたいならタイトルにそう明記するべきと思います
なのでこのスレはこのまま1000まで行って次スレからIPスレに移行したほうがいいのでは?
仮に教習所専用スレにしたいならタイトルにそう明記するべきと思います
375: 2019/01/27(日) 11:40:32.72
>>374
そんなに荒らしたいのか...
最低だな
そんなに荒らしたいのか...
最低だな
377: 2019/01/27(日) 12:21:32.19
なんかさ、悔しくなるとスレ乱立させるのは良くないよ。
まるで、瀬取りがバレて、言いがかりを付けてるのによく似ているw
声闘(ソント)って言うんだっけ?
そんなに都合の悪いことなのかな?課題走行くらいのことで。
お互い中高年なんだからさ、周りに迷惑を掛けるのは良くないよ。
まるで、瀬取りがバレて、言いがかりを付けてるのによく似ているw
声闘(ソント)って言うんだっけ?
そんなに都合の悪いことなのかな?課題走行くらいのことで。
お互い中高年なんだからさ、周りに迷惑を掛けるのは良くないよ。
379: 2019/01/27(日) 12:23:28.21
>>377
限定解除ジジイの妄想って酷いねw
限定解除ジジイの妄想って酷いねw
378: 2019/01/27(日) 12:21:56.06
家の電気ガスが止められている、家に暖房器具がない、食べるものがない、バス代がなくて学校に通えない
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548470408/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548470408/l50
380: 2019/01/27(日) 12:52:59.79
いずれにしてもこのスレがあたかも限定解除専用スレのような解釈をされる事態は好ましくないと思います
それにIP付きを立てた人に責任を問うならそれは個人的な問題で教習所卒全体が負うものではないのですが、もう少し住み分けを講じた方がいいような気がします
個人的には教習所卒と限定解除が同じスレにいても良いことひとつもないと思うので
誰でもオープンなスレはやめて教習所専用と限定解除専用(試験場?)とでスレタイに明記して分けるべきかなと
次スレ以降という話で
それにIP付きを立てた人に責任を問うならそれは個人的な問題で教習所卒全体が負うものではないのですが、もう少し住み分けを講じた方がいいような気がします
個人的には教習所卒と限定解除が同じスレにいても良いことひとつもないと思うので
誰でもオープンなスレはやめて教習所専用と限定解除専用(試験場?)とでスレタイに明記して分けるべきかなと
次スレ以降という話で
383: 2019/01/27(日) 13:15:46.62
>>380
別に、旧限定解除者が教習生や既卒の買い免にアドバイスするのは
問題じゃ無いだろう?
少なくともここは、公共の掲示板なんだから。
スレを乱立させるのは、マナーに反すると思わないかい?
別に、旧限定解除者が教習生や既卒の買い免にアドバイスするのは
問題じゃ無いだろう?
少なくともここは、公共の掲示板なんだから。
スレを乱立させるのは、マナーに反すると思わないかい?
385: 2019/01/27(日) 13:30:49.47
>>383
マナーとしては買い免というようなあからさな中傷を乱発する事が一番の問題だと思いますよ
もしくは中傷してる自覚がないとかかも知れませんが
マナーとしては買い免というようなあからさな中傷を乱発する事が一番の問題だと思いますよ
もしくは中傷してる自覚がないとかかも知れませんが
395: 2019/01/27(日) 14:14:05.01
>>385
よっ三年生ひさしぶり
お前の文体そして
粘着質な性格思い出したわw
よっ三年生ひさしぶり
お前の文体そして
粘着質な性格思い出したわw
384: 2019/01/27(日) 13:25:02.16
>>380
元々は同居していたんだけどね
買い免が「取得後に練習した教習所卒の方が上手い」と、スレの趣旨から外れたことで荒らし始めてから揉め出した
個人的には、二輪無免からなら教習所で当然だろうと思う
旧中型限定、限定普通二輪を持っていて試験場では合格出来ないのは、単なる下手くそだろう
棲み分けしたいと言い出したのはIP付スレを立てた買い免だから、同居時と同じことを繰り返す買い免が「巣に帰れ」と言われてしまうのは至極当然のこと
元々は同居していたんだけどね
買い免が「取得後に練習した教習所卒の方が上手い」と、スレの趣旨から外れたことで荒らし始めてから揉め出した
個人的には、二輪無免からなら教習所で当然だろうと思う
旧中型限定、限定普通二輪を持っていて試験場では合格出来ないのは、単なる下手くそだろう
棲み分けしたいと言い出したのはIP付スレを立てた買い免だから、同居時と同じことを繰り返す買い免が「巣に帰れ」と言われてしまうのは至極当然のこと
386: 2019/01/27(日) 13:40:46.53
はいはいわかったわかった
とりあえずこっちじゃなく
IP付埋めようね
とりあえずこっちじゃなく
IP付埋めようね
388: 2019/01/27(日) 13:42:57.06
>>386
なぜこっちじゃダメなの?
スレが進んでる方から先に埋めるの普通じゃない?
なぜこっちじゃダメなの?
スレが進んでる方から先に埋めるの普通じゃない?
387: 2019/01/27(日) 13:41:02.77
それとも、このスレッドの継続はもうやめて
新しく大型二輪中高年教習所専用スレを立てた方がいいかもね
ちなみに
このスレがアドバイススレとして機能してると思う人っている?
新しく大型二輪中高年教習所専用スレを立てた方がいいかもね
ちなみに
このスレがアドバイススレとして機能してると思う人っている?
389: 2019/01/27(日) 13:46:31.38
>>387
してるけど?
お礼言われるし
してるけど?
お礼言われるし
390: 2019/01/27(日) 13:50:40.27
>>389
ん?教習所卒がこのスレ荒らしてるって言ってなかった?
ん?教習所卒がこのスレ荒らしてるって言ってなかった?
393: 2019/01/27(日) 13:57:45.71
>>389
してないぞ。
お礼もお前には言ってないはずだぜ。
してないぞ。
お礼もお前には言ってないはずだぜ。
394: 2019/01/27(日) 14:00:21.06
>>389
全くアドバイスになってないじゃんw
全くアドバイスになってないじゃんw
391: 2019/01/27(日) 13:52:55.64
なぜスレを分けるの嫌がるんだろう
教習所卒と分けた方が円滑にアドバイス出来るんじゃない?
教習所卒と分けた方が円滑にアドバイス出来るんじゃない?
392: 2019/01/27(日) 13:56:02.82
「一本橋は駆け抜けろ」って言うのが、既卒買い免のアドバイスだったなw
>>391
だから、公共の掲示板なんだからスレタイ通りの話題ならば
誰が書いても良かろう。
イヤならば、クローズド掲示板でもレンタル鯖でも立ち上げて
ひっそりと行ってくれ。
>>391
だから、公共の掲示板なんだからスレタイ通りの話題ならば
誰が書いても良かろう。
イヤならば、クローズド掲示板でもレンタル鯖でも立ち上げて
ひっそりと行ってくれ。
396: 2019/01/27(日) 14:18:35.74
限定解除ジジイの粘着が一番キツイなw
399: 2019/01/27(日) 14:29:05.05
だからちゃんとスレタイに明記して棲み分けしようぜって
不法占拠みたいなことしないでさ
不法占拠みたいなことしないでさ
400: 2019/01/27(日) 14:38:22.52
じゃあ作れば?
買い免専用スレ
もう来るなよ
買い免専用スレ
もう来るなよ
401: 2019/01/27(日) 14:41:33.67
>>400
いやだから限定解除専用スレはもうあるんだから
あんたがあっち行くべきじゃないのか?
いやだから限定解除専用スレはもうあるんだから
あんたがあっち行くべきじゃないのか?
424: 2019/01/27(日) 18:02:41.32
>>401
ほんっとにお前は頭が悪いな
買い免がわざわざ買い免のための
IP付の隔離スレを作ったんだから
スレ無駄にしてるんじゃねえよこの養護
ほんっとにお前は頭が悪いな
買い免がわざわざ買い免のための
IP付の隔離スレを作ったんだから
スレ無駄にしてるんじゃねえよこの養護
427: 2019/01/27(日) 18:12:05.23
>>424
それそう言ってるのあんただけちゃうか?
それそう言ってるのあんただけちゃうか?
402: 2019/01/27(日) 14:43:37.06
お前ら二人がLINEでやれ
403: 2019/01/27(日) 14:45:12.01
確認のために聞くけどね
教習所卒や教習中を多く呼び寄せておいて揶揄中傷レスをつけたいとかいう動機は持ってないよな?
教習所卒や教習中を多く呼び寄せておいて揶揄中傷レスをつけたいとかいう動機は持ってないよな?
404: 2019/01/27(日) 14:49:35.32
分けるなら『旧限定解除』にして欲しか
った
教習所専用スレだと、現行制度の試験場
で取った人は、限定解除でも教習所でも
ないので行き所がなくなってしまう…
った
教習所専用スレだと、現行制度の試験場
で取った人は、限定解除でも教習所でも
ないので行き所がなくなってしまう…
405: 2019/01/27(日) 15:00:20.35
>>404
試験場専用スレに立てるとか?
いや、悪意のある言葉をぶつけるようなスレになってなきゃオープンでもいいと思うんだけどね
とりあえず買い免なんて侮辱が飛び交う以上、限定解除と教習所は無理だと思うかな
試験場専用スレに立てるとか?
いや、悪意のある言葉をぶつけるようなスレになってなきゃオープンでもいいと思うんだけどね
とりあえず買い免なんて侮辱が飛び交う以上、限定解除と教習所は無理だと思うかな
407: 2019/01/27(日) 15:22:49.35
>>405
いや、まともに乗れず教習所で無ければ取得出来ない御方には
「買い免」の呼称が相応しい。
免許取ってからでも練習して、普通に課題走行出来る様な人ならば
別に「買い免」とは呼ばんよ。
例:
「一本橋6秒でも受かりました(ドヤー)」=買い免
いや、まともに乗れず教習所で無ければ取得出来ない御方には
「買い免」の呼称が相応しい。
免許取ってからでも練習して、普通に課題走行出来る様な人ならば
別に「買い免」とは呼ばんよ。
例:
「一本橋6秒でも受かりました(ドヤー)」=買い免
409: 2019/01/27(日) 15:29:22.72
410: 2019/01/27(日) 15:36:00.96
>>407
その結果、限定解除は事故率高いとか自己流だから下手くそ
だとかってレスポンスが来るのでは?(結果荒れるのでは?)
あなたが荒れる発端になってませんかね?
その結果、限定解除は事故率高いとか自己流だから下手くそ
だとかってレスポンスが来るのでは?(結果荒れるのでは?)
あなたが荒れる発端になってませんかね?
411: 2019/01/27(日) 15:39:43.81
>>410
あの御用団体の提灯統計の事?
今話題の「統計不正」っての、やっぱり昔からなんだね。
まあ、御用団体と政府自ら発行の統計では、罪の深さは違うかw
あの御用団体の提灯統計の事?
今話題の「統計不正」っての、やっぱり昔からなんだね。
まあ、御用団体と政府自ら発行の統計では、罪の深さは違うかw
419: 2019/01/27(日) 17:48:55.73
>>407
6秒代ですいませんね
6秒代ですいませんね
421: 2019/01/27(日) 17:53:23.24
>>419
一本橋6秒台で合格だと、他はほぼ出来るということだ。
一本橋練習しましょうw
まぁ、出来るから卒業検定受けられるんだけどね。
一本橋6秒台で合格だと、他はほぼ出来るということだ。
一本橋練習しましょうw
まぁ、出来るから卒業検定受けられるんだけどね。
422: 2019/01/27(日) 17:56:20.17
>>419
個人的に一本橋の実力は立ちゴケ回避の能力だと思うんで、長くできるに越した事ないと思うよ
とりあえず、幅30cmしか無い一本橋上でもバランス保てる理屈を理解してあとは、頭で考えるより先に勝手に身体が動く(反射する)レベルまで反復練習積むのが良いかと
特に重いバイクでの立ちごけは自分だけでなく他人も巻き添えにしかねないし
個人的に一本橋の実力は立ちゴケ回避の能力だと思うんで、長くできるに越した事ないと思うよ
とりあえず、幅30cmしか無い一本橋上でもバランス保てる理屈を理解してあとは、頭で考えるより先に勝手に身体が動く(反射する)レベルまで反復練習積むのが良いかと
特に重いバイクでの立ちごけは自分だけでなく他人も巻き添えにしかねないし
423: 2019/01/27(日) 18:01:10.19
>>422
うーん 立ちごけはないですね
うーん 立ちごけはないですね
426: 2019/01/27(日) 18:08:21.11
>>423
まぁ安全というのは今までなかったから今後も無い
とは言えないものですからね
まぁあくまで個人的意見ですけど
まぁ安全というのは今までなかったから今後も無い
とは言えないものですからね
まぁあくまで個人的意見ですけど
406: 2019/01/27(日) 15:08:42.50
えーっと
旧制度の自動二輪の中型限定からの解除
解除(旧限定解除組)と現行の試験場で
の大型二輪(現行の試験場組)は別物で
すよ
旧制度の自動二輪の中型限定からの解除
解除(旧限定解除組)と現行の試験場で
の大型二輪(現行の試験場組)は別物で
すよ
408: 2019/01/27(日) 15:23:43.99
免許の種類が替わったからな。
昔は条件違反で済んだが、今、中型
免許で大型乗ると無免許運転!!
昔は条件違反で済んだが、今、中型
免許で大型乗ると無免許運転!!
412: 2019/01/27(日) 15:49:32.56
限定解除専用スレへ誘導してるのですが、あなたは教習所卒とやりとりしたいのかしたくないのかどっちなんです?
限定解除専用スレを望んでいたのでは?
限定解除専用スレを望んでいたのでは?
414: 2019/01/27(日) 16:16:33.02
>>412
誰かと間違えてない?
>>413
必要があればそうするよ。
試験場受験者は、自ら調べて理解することが必要だろ?
しかし、金を払うことによって受け身且つ、合格保証な人がそこまでするかな?
その結果、「一本橋は駆け抜けました。他に減点はありません。(ドヤー)」な訳じゃん。
中高年まで不要だった免許だったわけで、肉体精神的にも衰えが始まって、
安易な手段で、かつ恣意的な検定で、未熟な状態で公道に出るのは危険だと
書いて言うんだけど?ずーっと。
課題走行だけで、そんなに敏感に反応されると、逆に心配になるよ。
本当に大丈夫か?
「俺はちゃんと出来る」って言うのなら、買い免は君への呼称ではない。
スルーしてくれw
誰かと間違えてない?
>>413
必要があればそうするよ。
試験場受験者は、自ら調べて理解することが必要だろ?
しかし、金を払うことによって受け身且つ、合格保証な人がそこまでするかな?
その結果、「一本橋は駆け抜けました。他に減点はありません。(ドヤー)」な訳じゃん。
中高年まで不要だった免許だったわけで、肉体精神的にも衰えが始まって、
安易な手段で、かつ恣意的な検定で、未熟な状態で公道に出るのは危険だと
書いて言うんだけど?ずーっと。
課題走行だけで、そんなに敏感に反応されると、逆に心配になるよ。
本当に大丈夫か?
「俺はちゃんと出来る」って言うのなら、買い免は君への呼称ではない。
スルーしてくれw
416: 2019/01/27(日) 16:41:17.37
>>414
お前は精神的に未熟でずっーと書いてるのねw
お前がずーっと危険だと言い続けて何か変わったか?w
本気で他人の心配しているならば、中高年スレだけではなく、教習所スレ全てで活動する事をお勧めするよw
まぁ、試験場でも教習所でも、公道で事故するヤツは「ちゃんとw」出来ないと思うよ。
安全に停止できる速度で走行出来ないからなw
お前は精神的に未熟でずっーと書いてるのねw
お前がずーっと危険だと言い続けて何か変わったか?w
本気で他人の心配しているならば、中高年スレだけではなく、教習所スレ全てで活動する事をお勧めするよw
まぁ、試験場でも教習所でも、公道で事故するヤツは「ちゃんとw」出来ないと思うよ。
安全に停止できる速度で走行出来ないからなw
417: 2019/01/27(日) 17:31:58.59
>>416
若手ならば、これから学び経験していくと言うことも出来るんだろう。
そんな事で、若い連中の教習所スレには書く必要が無い。
しかし、中高年の老い先短いタイミングで、新たな挑戦をするんだから
準備はチャンとすべきだろ?
金と命をどぶに捨ててるつもりなのかい?
折角教えて貰った技術を、体得したくはないのかい?
若手ならば、これから学び経験していくと言うことも出来るんだろう。
そんな事で、若い連中の教習所スレには書く必要が無い。
しかし、中高年の老い先短いタイミングで、新たな挑戦をするんだから
準備はチャンとすべきだろ?
金と命をどぶに捨ててるつもりなのかい?
折角教えて貰った技術を、体得したくはないのかい?
418: 2019/01/27(日) 17:44:10.83
>>417
全く質問に答えずに質問するんだなw
若手と判断した理由は?
金と命をドブに捨てるのはお前じゃないよな?
準備出来なくて何度も限定解除受けたのは誰だ?w
限定解除仲間が公道で転倒し、俺悪くない、県が悪いと5年間も訴えてるやつにアドバイスしてやれよw
全く質問に答えずに質問するんだなw
若手と判断した理由は?
金と命をドブに捨てるのはお前じゃないよな?
準備出来なくて何度も限定解除受けたのは誰だ?w
限定解除仲間が公道で転倒し、俺悪くない、県が悪いと5年間も訴えてるやつにアドバイスしてやれよw
420: 2019/01/27(日) 17:50:09.25
>>417
いや言ってることはわかるんだけど
それ限定解除と比較したら説得力薄くなるって事じゃないかな
限定解除の方が事故起こしにくいって客観的根拠を裏付けないとね
今のところ教習所の方が事故率かなり低いって統計しかないわけでさ
その統計がデタラメだったとしても限定解除の方が事故少なかった事は不明で大差無いのかも知らんし、いや最も凄まじく差があったのかも知らんし
一本橋10秒が自慢しだったって事故ったら意味ないでしょ
いや言ってることはわかるんだけど
それ限定解除と比較したら説得力薄くなるって事じゃないかな
限定解除の方が事故起こしにくいって客観的根拠を裏付けないとね
今のところ教習所の方が事故率かなり低いって統計しかないわけでさ
その統計がデタラメだったとしても限定解除の方が事故少なかった事は不明で大差無いのかも知らんし、いや最も凄まじく差があったのかも知らんし
一本橋10秒が自慢しだったって事故ったら意味ないでしょ
425: 2019/01/27(日) 18:07:48.34
>>420
検定コース内と同じ走行している分には事故しないはず。
公道に出て、安全に停止できる速度で走行出来ない人多いよね。
検定コース内と同じ走行している分には事故しないはず。
公道に出て、安全に停止できる速度で走行出来ない人多いよね。
413: 2019/01/27(日) 15:56:54.19
二輪試験場スレは有るから、20年以上前の試験場アドバイスをそこですれば良い。
415: 2019/01/27(日) 16:38:23.88
限定解除専用スレにレス書きました
429: 2019/01/27(日) 19:02:36.74
結局限定解除爺は構ってちゃんだからね。
スレを別けようがこのままだろうが
自演を続けて釣りを楽しむのが目的
なんだよ。
まあ俺は暇してたら相手してやるけどな。
てかいい天気なんだから走りに行けよ
昔流行ったネット暴走族ならぬ
ネット限定解除なのか?
スレを別けようがこのままだろうが
自演を続けて釣りを楽しむのが目的
なんだよ。
まあ俺は暇してたら相手してやるけどな。
てかいい天気なんだから走りに行けよ
昔流行ったネット暴走族ならぬ
ネット限定解除なのか?
431: 2019/01/27(日) 19:17:33.38
>>429
>てかいい天気なんだから走りに行けよ
つ鏡
>てかいい天気なんだから走りに行けよ
つ鏡
432: 2019/01/27(日) 19:20:01.64
>>429
買い免はIP付スレで書き込め
あっちが本スレでいいから
わざわざ荒らしに来るな
ほんっとに頭悪いな
買い免はIP付スレで書き込め
あっちが本スレでいいから
わざわざ荒らしに来るな
ほんっとに頭悪いな
434: 2019/01/27(日) 19:43:10.17
日曜日は暇人多いな
免許人口増やして内需拡大しなきゃいけねぇんだよ
三ナイマル走対策時代は暗黒だったぜ
免許人口増やして内需拡大しなきゃいけねぇんだよ
三ナイマル走対策時代は暗黒だったぜ
435: 2019/01/27(日) 20:01:33.85
>>434
三ないの時の免許取得者の台帳を見る学校関係者が閲覧してたの重大な人権侵害だと思うんだけど。
三ないの時の免許取得者の台帳を見る学校関係者が閲覧してたの重大な人権侵害だと思うんだけど。
436: 2019/01/27(日) 20:22:04.72
昔は高校に許可なく原付や自動二輪の免
許を取ったのがバレたら停学一週間など
という理不尽な処分がありましたね
自分も高校時分に何人かの同級生が一斉
に停学食らってた。みんな同時期だった
からきっと免許センターに一斉照会した
んだろうと思われる。個人情報保護法が
ある今では考えられないけどね
しかし何故か自分は無許可で原付取って
たのに停学にならず。いい加減なもんだ
と当時思ったよ
許を取ったのがバレたら停学一週間など
という理不尽な処分がありましたね
自分も高校時分に何人かの同級生が一斉
に停学食らってた。みんな同時期だった
からきっと免許センターに一斉照会した
んだろうと思われる。個人情報保護法が
ある今では考えられないけどね
しかし何故か自分は無許可で原付取って
たのに停学にならず。いい加減なもんだ
と当時思ったよ
437: 2019/01/27(日) 21:21:43.21
>>436
俺もそうだったよ。
試験場近くに住んでたので
先生が夏休みとか巡回してるという
噂もあったが見たこともなかったわ。
あと違反でバレると噂になったんだが
一時停止無視で止められて学校名
言わされたんで学校に連絡するんですか?
と警官に聞いたら、一応聞いてるだけで連絡などしないと言ってたのを
覚えてる。
俺もそうだったよ。
試験場近くに住んでたので
先生が夏休みとか巡回してるという
噂もあったが見たこともなかったわ。
あと違反でバレると噂になったんだが
一時停止無視で止められて学校名
言わされたんで学校に連絡するんですか?
と警官に聞いたら、一応聞いてるだけで連絡などしないと言ってたのを
覚えてる。
440: 2019/01/27(日) 22:06:54.29
>>436
学校に乗っていって、停学になったヤツいたな。
学校に乗っていって、停学になったヤツいたな。
449: 2019/01/28(月) 11:35:14.40
>>436
免許取得で停学は違法と裁判までなってるからな
いまはなるべく取らないほうがいい、で指導にとどまってるからな
取っても気をつけてね、でも誰も取らない現状
免許取得で停学は違法と裁判までなってるからな
いまはなるべく取らないほうがいい、で指導にとどまってるからな
取っても気をつけてね、でも誰も取らない現状
438: 2019/01/27(日) 21:36:56.57
ID:PyKSahTI:「ここからここまで俺の陣地だから入ってくるなよ!」
小学生の頃居たなぁ
小学生の頃居たなぁ
441: 2019/01/28(月) 07:36:21.29
いずれにせよ
限定解除と教習所が絡んでも建設的になりようが無いのはここ数年間の長期にわたる結果なので、ここの次スレはスレタイに区別する文字入れた方がいいと思う
免許取得日記の方はそれでうまく行ってるし
まだ次スレ作れないんで900番あたりになったら、なのかも知らんけど
限定解除と教習所が絡んでも建設的になりようが無いのはここ数年間の長期にわたる結果なので、ここの次スレはスレタイに区別する文字入れた方がいいと思う
免許取得日記の方はそれでうまく行ってるし
まだ次スレ作れないんで900番あたりになったら、なのかも知らんけど
445: 2019/01/28(月) 09:13:56.98
>>441
もう作らなくて良いんじゃない?
免許取得スレに、中高年居るし、中高年スレが不要。
もう作らなくて良いんじゃない?
免許取得スレに、中高年居るし、中高年スレが不要。
442: 2019/01/28(月) 07:48:48.51
まぁスレタイで分けても限定解除はまた嫌がらせ投稿してくるだろうけど、
でもその方が今の状態よりか限定解除が荒らしてるという図式が明らかになっていいんじゃないかと思うわ
でもその方が今の状態よりか限定解除が荒らしてるという図式が明らかになっていいんじゃないかと思うわ
443: 2019/01/28(月) 08:13:55.88
>>442
爺は寂しがりやだからねw
爺は寂しがりやだからねw
444: 2019/01/28(月) 08:48:34.34
>>442
つーか、スレ乱立させ荒らしてるの買い免なんですけどw
つーか、スレ乱立させ荒らしてるの買い免なんですけどw
479: 2019/01/28(月) 23:06:23.69
>>442
いやいや、スレ乱立させて、コピペ荒らしをしているのは買い免だよ。
>>450
月末の月曜日、中高年で5ch三昧って言うのは、うらやましいですね。
自宅警備員?
>>462
うーん、ちょっと違うな。
「乗れてない」と、受からない。ただ、それだけ。
いやいや、スレ乱立させて、コピペ荒らしをしているのは買い免だよ。
>>450
月末の月曜日、中高年で5ch三昧って言うのは、うらやましいですね。
自宅警備員?
>>462
うーん、ちょっと違うな。
「乗れてない」と、受からない。ただ、それだけ。
446: 2019/01/28(月) 09:57:45.37
中高年スレ無いと爺が粘着できないじやんw
447: 2019/01/28(月) 10:14:26.96
>>446
時々質問あるけど、結局買い免が、限定解除ジジイがと同じ事の繰り返し。
スレ自体が存在する目的も理由も無く、無駄。
中高年も二輪取得スレに居て、アドバイスも有り活発。
その目的の為に存在するなら必要とは思えない。
けど、立てるなと言っても立てる人必ず居ると思う。
その人にとってはこのスレ必要だからw
時々質問あるけど、結局買い免が、限定解除ジジイがと同じ事の繰り返し。
スレ自体が存在する目的も理由も無く、無駄。
中高年も二輪取得スレに居て、アドバイスも有り活発。
その目的の為に存在するなら必要とは思えない。
けど、立てるなと言っても立てる人必ず居ると思う。
その人にとってはこのスレ必要だからw
448: 2019/01/28(月) 10:52:22.80
たまには具体的かつ建設的な提言でも書けばいいんだけどね限定解除の方は
現状では揶揄中傷のオンパレードだからね
一般的には教習中や卒後間もない人が下手なの当たり前なんだから、そういう人に向かって買い免とかの蔑む言葉使う時点で、ただの弱い者いじめにしか見えないかな
なんかどうにもサディスティックなんだよな
現状では揶揄中傷のオンパレードだからね
一般的には教習中や卒後間もない人が下手なの当たり前なんだから、そういう人に向かって買い免とかの蔑む言葉使う時点で、ただの弱い者いじめにしか見えないかな
なんかどうにもサディスティックなんだよな
450: 2019/01/28(月) 13:50:47.89
建設的な意見を書くと、限定解除の人参加しないねw
451: 2019/01/28(月) 14:47:15.53
6秒代で
受かってすいませんね
受かってすいませんね
452: 2019/01/28(月) 15:16:21.64
限定解除爺はただマウントしたい
だけだから。本当にそれだけの人だから。
他人より秀でていると思ってるのが
それしかないのだから心が歪んでしまっているのです。
可愛そうな人だと思って接してやって
ください。
だけだから。本当にそれだけの人だから。
他人より秀でていると思ってるのが
それしかないのだから心が歪んでしまっているのです。
可愛そうな人だと思って接してやって
ください。
453: 2019/01/28(月) 16:23:36.79
どんな流れだろうと無理やり限定解除の話に持って行きたいんだな、お前らって
454: 2019/01/28(月) 16:26:49.05
寝ても覚めても限定解除のことばっかり考えているんだろう
そんなに教習所で取ったのが気に入らないのなら、返納して試験場で取りなおせばいいのにね
そんなに教習所で取ったのが気に入らないのなら、返納して試験場で取りなおせばいいのにね
455: 2019/01/28(月) 16:37:03.40
>>454
それじゃ、もう取れないだろう。
それじゃ、もう取れないだろう。
456: 2019/01/28(月) 16:37:57.96
寝ても覚めてもこのスレが気になるのかw
457: 2019/01/28(月) 19:07:28.57
>返納して試験場で取りなおせばいい
普通ならそんな事をしても何の得にもならないけど
何十年も積もりに積もった限定解除コンプレックスがそれで解消するのなら
やってみてもいいかもね
この先まだ10年20年この調子なんだろうし
普通ならそんな事をしても何の得にもならないけど
何十年も積もりに積もった限定解除コンプレックスがそれで解消するのなら
やってみてもいいかもね
この先まだ10年20年この調子なんだろうし
458: 2019/01/28(月) 19:12:57.80
>>457
10年後、20年後もバイク乗るの?
10年後、20年後もバイク乗るの?
459: 2019/01/28(月) 19:14:29.35
限解爺は返納しても試験場で一回で
合格するとのたまったんだが
結局やらないんだよな。
やってみたみたいなノリでやればいいのに。
合格するとのたまったんだが
結局やらないんだよな。
やってみたみたいなノリでやればいいのに。
461: 2019/01/28(月) 20:18:55.85
>>459
じゃあお前が免許返納に対し生じる様々な弊害への
迷惑料払えよ
じゃあお前が免許返納に対し生じる様々な弊害への
迷惑料払えよ
464: 2019/01/28(月) 20:34:53.63
>>461
支払いますので見積書をここにアップしてください。
振込先もよろしくお願いします。
支払いますので見積書をここにアップしてください。
振込先もよろしくお願いします。
465: 2019/01/28(月) 21:03:22.74
>>459
>>464
理由あって銀行口座が作れないから
直接集金に行くぞ
住所付きの有印公文書画像上げてくれ
>>464
理由あって銀行口座が作れないから
直接集金に行くぞ
住所付きの有印公文書画像上げてくれ
466: 2019/01/28(月) 21:12:31.92
>>465
口座を作れない人はどのような人なのか?
検索しましたが、貴方は下記に該当しますか?
反社会的勢力関係者又は反社会的勢力との関わりがある人。
前科がある人。
口座を売買した人。
まず見積書をここにアップしてください。
内容を確認しお支払いに伺いますので、免許証をここにアップしてください。
口座を作れない人はどのような人なのか?
検索しましたが、貴方は下記に該当しますか?
反社会的勢力関係者又は反社会的勢力との関わりがある人。
前科がある人。
口座を売買した人。
まず見積書をここにアップしてください。
内容を確認しお支払いに伺いますので、免許証をここにアップしてください。
470: 2019/01/28(月) 21:40:52.78
>>466
スポンサーである買い免さんの
お手を煩わすわけにはいきませんよ
ぜひ住所付き有印公文書画像を上げてください
話はそれからですよ
スポンサーである買い免さんの
お手を煩わすわけにはいきませんよ
ぜひ住所付き有印公文書画像を上げてください
話はそれからですよ
460: 2019/01/28(月) 20:15:11.73
なんでお前らそんなクッソどうでもいいこと
ばっかりにこだわってんの?限定解除だと
免許に何か書いてあるの?
試験場で受かったやつと免許に違いあんの?
何か違うの?そんなことで争ってる暇あったら少しでも多くバイクに乗って練習でもしたら?
ばっかりにこだわってんの?限定解除だと
免許に何か書いてあるの?
試験場で受かったやつと免許に違いあんの?
何か違うの?そんなことで争ってる暇あったら少しでも多くバイクに乗って練習でもしたら?
462: 2019/01/28(月) 20:23:58.35
>>460
どうでもいいことでは無い。
何回受けても合格しない、原因も解らず対策も出来ずに、ただ回数をこなすしか無かった。
今日は順調と思っても中止。
今日は完璧と思っても不合格。
やっとの思いで手に入れた限定解除の免許は価値ある免許だ。
どうでもいいことでは無い。
何回受けても合格しない、原因も解らず対策も出来ずに、ただ回数をこなすしか無かった。
今日は順調と思っても中止。
今日は完璧と思っても不合格。
やっとの思いで手に入れた限定解除の免許は価値ある免許だ。
463: 2019/01/28(月) 20:30:57.40
467: 2019/01/28(月) 21:15:01.94
ちなみに、いまだと 中型⇒大型は、「限定解除」って言わないんじゃないの?
もうそういう昭和の話やめようよ。平成も終わるんだし。
大型も教習所で取るのが今のスタイル。限定解除が本来だの言うのはただの年寄り。
もうそういう昭和の話やめようよ。平成も終わるんだし。
大型も教習所で取るのが今のスタイル。限定解除が本来だの言うのはただの年寄り。
468: 2019/01/28(月) 21:23:03.27
あれ?車3台?バイク3台だっけ?
そんな人が口座作れないの?へー
そんな人が口座作れないの?へー
469: 2019/01/28(月) 21:25:57.79
>>468
集金と言う事は反社会的勢力なのかな?
集金と言う事は反社会的勢力なのかな?
471: 2019/01/28(月) 21:49:31.53
先に見積書お願いしますw
画像アップ仕方解らないと逃げないで下さいねw
画像アップ仕方解らないと逃げないで下さいねw
472: 2019/01/28(月) 21:55:18.34
迷惑料払え。
銀行口座作れない。
直接集金に行く。
住所さらせ。
と言いつつ、お手を煩わすわけにはいきません。
言う事が反社会的勢力の様だなw
銀行口座作れない。
直接集金に行く。
住所さらせ。
と言いつつ、お手を煩わすわけにはいきません。
言う事が反社会的勢力の様だなw
473: 2019/01/28(月) 22:06:40.33
反社会的勢力にしてはやってることが
ショボすぎるw
ショボすぎるw
474: 2019/01/28(月) 22:11:44.29
限定解除ってガチでヤベーやつなん?
475: 2019/01/28(月) 22:39:35.97
買い免共はIP付の隔離スレでお願いします
こちらの限定解除用のスレに書き込んでも
相手にはしませんので
こちらの限定解除用のスレに書き込んでも
相手にはしませんので
476: 2019/01/28(月) 22:46:23.10
こりゃ、ほんとうにヤバい奴だわ。
477: 2019/01/28(月) 22:50:55.69
ガチでヤベーやつだw
迷惑料払えと脅し、追い詰められると、相手にしないと逃げるw
迷惑料払えと脅し、追い詰められると、相手にしないと逃げるw
480: 2019/01/29(火) 00:37:00.94
なんだかんだ言って、みんなスルーせず
相手して楽しんでる件
大自二取得者の約2.5%、普自二取得者の
約1.2%は試験場の技能試験合格組(H29運転免許統計)なんだけど、このスレでは
存在すら認識されてなくて悲しい…
相手して楽しんでる件
大自二取得者の約2.5%、普自二取得者の
約1.2%は試験場の技能試験合格組(H29運転免許統計)なんだけど、このスレでは
存在すら認識されてなくて悲しい…
482: 2019/01/29(火) 04:58:05.67
>>480
手のひらの買い免
っていうんだぜ
手のひらの買い免
っていうんだぜ
481: 2019/01/29(火) 00:42:38.94
そんな少数派なんだ。自動車学校に通うお金がない可哀そうな人たち。
483: 2019/01/29(火) 05:51:44.83
自分はただの一度も卒検組をディスった
ことないのに。買い何とかって言ってる
のと同じ民度でつくづく残念
ことないのに。買い何とかって言ってる
のと同じ民度でつくづく残念
498: 2019/01/29(火) 08:44:26.23
>>483
買い免のコンプレックスがそうさせるんだよ。
特異な反応で、課題さえもうまく乗れて無いのがわかるだろ?
買い免のコンプレックスがそうさせるんだよ。
特異な反応で、課題さえもうまく乗れて無いのがわかるだろ?
485: 2019/01/29(火) 07:37:46.64
普通の人は取得した免許を返納し、再び取り直す事に何のメリットもない
メリットがあるとしたら、これまで何十年も限定解除コンプレックスを持ち続け
これから先もずっとコンプレックスを持ち続けるであろう人たち
試験場で免許を取り直し、心の安らぎを取り戻せるのなら、代償として多少の手間をかけても釣り合うんじゃない?
まあ、そういう人が本当に試験場で免許を取り直したなら、今度は手のひらを返したように
教習所取得をクソミソに叩き始めるのは目に見えているので、はた迷惑なのは変わらないが
メリットがあるとしたら、これまで何十年も限定解除コンプレックスを持ち続け
これから先もずっとコンプレックスを持ち続けるであろう人たち
試験場で免許を取り直し、心の安らぎを取り戻せるのなら、代償として多少の手間をかけても釣り合うんじゃない?
まあ、そういう人が本当に試験場で免許を取り直したなら、今度は手のひらを返したように
教習所取得をクソミソに叩き始めるのは目に見えているので、はた迷惑なのは変わらないが
487: 2019/01/29(火) 07:43:19.19
>>485
メリットではないだろw
教習所組を叩くのは自身の経験からですか?w
メリットではないだろw
教習所組を叩くのは自身の経験からですか?w
496: 2019/01/29(火) 08:36:53.45
>>485
という風に思ってるのはお前だけだから
安心しろお前は病気ww
という風に思ってるのはお前だけだから
安心しろお前は病気ww
497: 2019/01/29(火) 08:43:10.82
>>496
君は取得した免許を返納し、再び取り直す事に何のメリットもないとは思っていないんだ
いったいどんなメリットがあるんだい?
君は取得した免許を返納し、再び取り直す事に何のメリットもないとは思っていないんだ
いったいどんなメリットがあるんだい?
499: 2019/01/29(火) 08:48:26.70
>>497
メリットなんかねーよ
コンプレックスっていうのはお前が勝手に思っているだけww
お前の免許と限定解除の人の免許何ら変わりないのに
コンプレックスとか持ちようがないだろ
お前は自分が人より優位に立ちたいと思っているだけ
メリットなんかねーよ
コンプレックスっていうのはお前が勝手に思っているだけww
お前の免許と限定解除の人の免許何ら変わりないのに
コンプレックスとか持ちようがないだろ
お前は自分が人より優位に立ちたいと思っているだけ
486: 2019/01/29(火) 07:42:59.44
だから
教習所と試験場と限定解除で棲み分けしようぜ
スレタイにちゃんと明記してさ
教習所と試験場と限定解除で棲み分けしようぜ
スレタイにちゃんと明記してさ
488: 2019/01/29(火) 07:44:22.67
>>486
既に試験場と限定解除はスレが出来ている。
でも棲み分けは出来ていない。
既に試験場と限定解除はスレが出来ている。
でも棲み分けは出来ていない。
489: 2019/01/29(火) 07:46:31.60
>>488
いや棲み分け出来てないから、しようぜって呼びかけてんだけどw
いや棲み分け出来てないから、しようぜって呼びかけてんだけどw
491: 2019/01/29(火) 07:50:53.06
>>489
ここに行けと書いて素直に行くか?
行かない上に、迷惑料払え。
銀行口座作れない。
直接集金に行く。
住所さらせ。
と、言う事が反社会的勢力だぞw
【大型二輪免許中高年コース】(限定解除専用)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1548550845/
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験68回
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537875411/
ここに行けと書いて素直に行くか?
行かない上に、迷惑料払え。
銀行口座作れない。
直接集金に行く。
住所さらせ。
と、言う事が反社会的勢力だぞw
【大型二輪免許中高年コース】(限定解除専用)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1548550845/
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験68回
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537875411/
492: 2019/01/29(火) 08:11:13.72
>>491
素直に行かなくてもいいんだよ
限定解除スレあるのに行こうともしないとか
教習所スレなのに限定解除の話題し続けるとかの構図が明確になるだけで
素直に行かなくてもいいんだよ
限定解除スレあるのに行こうともしないとか
教習所スレなのに限定解除の話題し続けるとかの構図が明確になるだけで
493: 2019/01/29(火) 08:12:00.13
>>492
まだ教習所スレは無いけどね
いずれの話
まだ教習所スレは無いけどね
いずれの話
495: 2019/01/29(火) 08:26:10.33
503: 2019/01/29(火) 10:18:01.17
>>495
そこに限定解除を向かわせるのはダメだろw
そこに限定解除を向かわせるのはダメだろw
505: 2019/01/29(火) 10:31:46.94
>>503
たまに来ては荒らしていくぞ
たまに来ては荒らしていくぞ
507: 2019/01/29(火) 12:08:53.81
>>503
教習所スレに限定解除来無いだろうし、来ても、スレ違いだから。
少なくとも、中高年がこのスレを必要とせず、教習所スレに居るのは事実。
教習所スレに限定解除来無いだろうし、来ても、スレ違いだから。
少なくとも、中高年がこのスレを必要とせず、教習所スレに居るのは事実。
494: 2019/01/29(火) 08:25:01.41
>>492
スレ作成しても、次スレ作るやつ必ずいるよw
スレ作成しても、次スレ作るやつ必ずいるよw
511: 2019/01/29(火) 13:08:12.38
>>486
個人的には限定解除とそれ以外にしてほ
しい。試験場スレは母数が少ないから過
疎りがちですしね
時々教習所スレに書き込みしてるんだけ
ど、ここの荒れた流れを持ち込みたくな
いから『試験場組ですんません』みたい
に多少卑屈な立ち位置になってしまう
日本の二輪業界がもっと盛り上がってほ
しいから、教習中・試験中の人たちの下支えになれれば理想的
個人的には限定解除とそれ以外にしてほ
しい。試験場スレは母数が少ないから過
疎りがちですしね
時々教習所スレに書き込みしてるんだけ
ど、ここの荒れた流れを持ち込みたくな
いから『試験場組ですんません』みたい
に多少卑屈な立ち位置になってしまう
日本の二輪業界がもっと盛り上がってほ
しいから、教習中・試験中の人たちの下支えになれれば理想的
513: 2019/01/29(火) 14:03:57.14
>>511
ほんとはさ
教習所とか試験場とかましてやうん10年以上前に無くなった限定解除とかの意識なく投稿すればいいんだと思うのよ
課題も一緒だし採点基準も一緒でしょ?
でもさそれ〇〇じゃ受からないとか区別し出すのって大抵は「ある一方」なんだよね
じゃ棲み分けってなるだけでそもそも、そういう区別しなきゃわざわざ試験場卒ですなんて言わなくていいんじゃ無いかな
ほんとはさ
教習所とか試験場とかましてやうん10年以上前に無くなった限定解除とかの意識なく投稿すればいいんだと思うのよ
課題も一緒だし採点基準も一緒でしょ?
でもさそれ〇〇じゃ受からないとか区別し出すのって大抵は「ある一方」なんだよね
じゃ棲み分けってなるだけでそもそも、そういう区別しなきゃわざわざ試験場卒ですなんて言わなくていいんじゃ無いかな
514: 2019/01/29(火) 14:19:33.82
>>513
基準が一緒でも試験場と教習所では難易度が違い過ぎるから問題になるんだよ。
それをいうと発狂するやつが荒らしてる。
基準が一緒でも試験場と教習所では難易度が違い過ぎるから問題になるんだよ。
それをいうと発狂するやつが荒らしてる。
515: 2019/01/29(火) 14:44:52.24
>>514
それ言い出したら教習所間の違いもあるけどな
それ言い出したら教習所間の違いもあるけどな
490: 2019/01/29(火) 07:48:09.17
コントかよw
500: 2019/01/29(火) 08:49:00.74
試験場でよっぽど苦労したんだなご苦労様へたくそ
501: 2019/01/29(火) 09:10:31.94
ちょっと教えて先輩方
普通免許持っててそろそろ大型取りたいんだけど、ちょっと大きな手術を受けた関係で右の腰に体重かけて車体の引き起こしはできないんだ
左は大丈夫
こんなんでは大型無理だろうか
普通免許持っててそろそろ大型取りたいんだけど、ちょっと大きな手術を受けた関係で右の腰に体重かけて車体の引き起こしはできないんだ
左は大丈夫
こんなんでは大型無理だろうか
502: 2019/01/29(火) 09:15:44.30
>>501
教習所って事前審査無いみたいだから、教官殿の言う通り
金払えばおk
教習所って事前審査無いみたいだから、教官殿の言う通り
金払えばおk
582: 2019/01/31(木) 07:26:48.09
>>501です
>>502、>>504、>>510の先輩方、ありがとう
前回普通二輪とった時も節目の年だったので、今回もちょうど節目にあたり、大型二輪をとりたいなと
次の土日に教習所行ってきます
>>502、>>504、>>510の先輩方、ありがとう
前回普通二輪とった時も節目の年だったので、今回もちょうど節目にあたり、大型二輪をとりたいなと
次の土日に教習所行ってきます
583: 2019/01/31(木) 07:43:29.63
>>582
限定解除や試験場を名乗って冷やかすような投稿があるだろうけど、そういうの気にしないようにね
練習を楽しんでやれば結果も後から付いてくると思いますよ
免許取得だけでなく公道出た後の安全面も
限定解除や試験場を名乗って冷やかすような投稿があるだろうけど、そういうの気にしないようにね
練習を楽しんでやれば結果も後から付いてくると思いますよ
免許取得だけでなく公道出た後の安全面も
612: 2019/01/31(木) 23:19:05.07
>>582 さん
祈る健闘。取れたらここで喜びのカキコよろ
しくです
自分は去年、普自二の併記と大自二の併記の
2回、免許証を見ながら不気味にニヤニヤす
るのが止まらないほど嬉しかったです(笑)
祈る健闘。取れたらここで喜びのカキコよろ
しくです
自分は去年、普自二の併記と大自二の併記の
2回、免許証を見ながら不気味にニヤニヤす
るのが止まらないほど嬉しかったです(笑)
621: 2019/02/01(金) 04:49:45.15
しかし買い免にプライドってのはないのかね
IP付にじゃなくこのスレに書き込んでいる時点で
負けだからな
さんざんIP付のスレを建てたのにもかかわらずな
あと
>>612
ウザイお前もな
IP付にじゃなくこのスレに書き込んでいる時点で
負けだからな
さんざんIP付のスレを建てたのにもかかわらずな
あと
>>612
ウザイお前もな
623: 2019/02/01(金) 08:19:16.07
>>621
はい負けw
はい負けw
504: 2019/01/29(火) 10:30:36.24
>>501
今の大型は200kgくらいのやつもあるし、腰の具合も良く分からんし、こればっかはなんとも言えないよ
ただ、免許取った後に所有の事を考えるってのもアリだとは思うけど
今の大型は200kgくらいのやつもあるし、腰の具合も良く分からんし、こればっかはなんとも言えないよ
ただ、免許取った後に所有の事を考えるってのもアリだとは思うけど
510: 2019/01/29(火) 12:50:32.11
>>501
教習所で相談したら配慮してもらえそう
な気がします。取りたいと思った時に取
りに行かないと億劫になってしまうし、
ぜひ取得にチャレンジしてください
余談だけど千葉の場合、二推の講習会を
受けて修了証をもらうと試験場での事前
審査が免除になり、引き起こしと8の字
取り回しを回避できます
とはいえ、ほとんどの人は受講前に試験
の予約をしたいから事前審査は済ませて
るんですけどね
教習所で相談したら配慮してもらえそう
な気がします。取りたいと思った時に取
りに行かないと億劫になってしまうし、
ぜひ取得にチャレンジしてください
余談だけど千葉の場合、二推の講習会を
受けて修了証をもらうと試験場での事前
審査が免除になり、引き起こしと8の字
取り回しを回避できます
とはいえ、ほとんどの人は受講前に試験
の予約をしたいから事前審査は済ませて
るんですけどね
506: 2019/01/29(火) 11:09:31.90
うちは引き起こしと8の字はあった
右でも左でも起こせればOK、あえて言うこともないでしょ
女の人は右左とかと言うよりしがみつくようにやってるのを教官が頑張れと励ましながら
もう形はどうでもいい、いちお普通じゃなく大型で進めていいねと再確認はしてたけど
それでも女性も無事卒業したはずだ
なにはともあれ取ってから考えよう
右でも左でも起こせればOK、あえて言うこともないでしょ
女の人は右左とかと言うよりしがみつくようにやってるのを教官が頑張れと励ましながら
もう形はどうでもいい、いちお普通じゃなく大型で進めていいねと再確認はしてたけど
それでも女性も無事卒業したはずだ
なにはともあれ取ってから考えよう
509: 2019/01/29(火) 12:44:59.07
>>506
教官様の言う通りに金はらったんだろう。
教官様の言う通りに金はらったんだろう。
508: 2019/01/29(火) 12:14:10.15
昔はこのスレも健全だったんだけどね
512: 2019/01/29(火) 13:50:29.40
不毛な言い合い
516: 2019/01/29(火) 14:48:11.38
いずれにせよそういう意識あるからわざわざ試験場とか名乗る訳でね
だったらその難易度高い人同士で情報交換した方が建設的じゃ無いかなと思う
と言って今このスレ埋めようとしてんだけどね
だったらその難易度高い人同士で情報交換した方が建設的じゃ無いかなと思う
と言って今このスレ埋めようとしてんだけどね
517: 2019/01/29(火) 15:08:13.48
>>516
ほら脊髄反射するだろ。
試験場でも地域によって難易度かわるぞ。
俺の周りの教習所組は楽勝、金だしてるんだからって感想ばかりだよ。
あと、乘れさえすれば、教えてくれなさすぎとも言ってる。
俺の周りでは事実なんだ。
教官ですら教えたいことが教えられないと愚痴溢してるよ。
試験場組にも気違いいるんでまともな情報交換出来ないんだけどな。
ほら脊髄反射するだろ。
試験場でも地域によって難易度かわるぞ。
俺の周りの教習所組は楽勝、金だしてるんだからって感想ばかりだよ。
あと、乘れさえすれば、教えてくれなさすぎとも言ってる。
俺の周りでは事実なんだ。
教官ですら教えたいことが教えられないと愚痴溢してるよ。
試験場組にも気違いいるんでまともな情報交換出来ないんだけどな。
518: 2019/01/29(火) 15:21:03.00
だから、別スレ立てて棲み分けようぜって
519: 2019/01/29(火) 15:26:00.21
じゃその難易度高いという試験場と難易度低いという教習所で結果どういう技術が身についたのかお互い確認しようぜってオフ会企画しても
なぜか試験場側は金銭の要求するだけで逃げてるみたいだよ
なぜか試験場側は金銭の要求するだけで逃げてるみたいだよ
520: 2019/01/29(火) 15:38:47.24
>>519
免許取った時のレベルで話するのが筋。
朝鮮論理みたいに摩り替えるな。
だから買い免は荒しだと言われる。
マウントとりたい病にしか見えないぞ。
免許取った時のレベルで話するのが筋。
朝鮮論理みたいに摩り替えるな。
だから買い免は荒しだと言われる。
マウントとりたい病にしか見えないぞ。
521: 2019/01/29(火) 15:49:54.38
>>520
お前が言ってる言葉も朝鮮理論やんけw
お前が言ってる言葉も朝鮮理論やんけw
522: 2019/01/29(火) 15:57:22.41
>>520
話をする訳じゃないから論点もクソも無いでしょ
実際に難易度高いと言われる試験をクリアした技術と難易度低いと言われる技術という「事実関係」を確認し合うだけ
難易度高いか低いかなんか話し合いで決まる訳じゃないでしょw
話をする訳じゃないから論点もクソも無いでしょ
実際に難易度高いと言われる試験をクリアした技術と難易度低いと言われる技術という「事実関係」を確認し合うだけ
難易度高いか低いかなんか話し合いで決まる訳じゃないでしょw
523: 2019/01/29(火) 15:58:50.26
>>520
ちなみに教習所卒よりうまいって自信はないの?
ちなみに教習所卒よりうまいって自信はないの?
546: 2019/01/30(水) 08:07:14.50
>>523
上手いって言う感覚はなく、まだまだだと常に思ってるよ。
ただ、試験場で練習環境もなくスクーターのみで頑張ったんで、合格もらった頃には規定レベルは普通にこなせてた。
連続で普通2輪から大型受験時は乘れる環境ないんでHMSも使わせてもらったよ。
俺の受けた試験場は厳しいほうだと思うよ。予約要らないし、平日は毎日だったよ。
非公認教習所組がガンガン落されてたからね。非公認組で5回とか8回合格は普通。
ここは免許の話なんで、上手い下手で基地レスやってるほうがスレチで荒しなんだけどな。
上手いって言う感覚はなく、まだまだだと常に思ってるよ。
ただ、試験場で練習環境もなくスクーターのみで頑張ったんで、合格もらった頃には規定レベルは普通にこなせてた。
連続で普通2輪から大型受験時は乘れる環境ないんでHMSも使わせてもらったよ。
俺の受けた試験場は厳しいほうだと思うよ。予約要らないし、平日は毎日だったよ。
非公認教習所組がガンガン落されてたからね。非公認組で5回とか8回合格は普通。
ここは免許の話なんで、上手い下手で基地レスやってるほうがスレチで荒しなんだけどな。
549: 2019/01/30(水) 08:50:18.26
>>546
その通りなんだよな。
検定卒検って公道に出るための最低限度な訳で。
その中の必須項目である課題走行が、ちゃんと出来ない方がおかしい。
それなのに「上手い下手」「ジムカーナがうんたら」と
すり替えしてスレを乱立したり荒らし行為に走るのが買い免
苦手意識があるなら、練習すれば誰でも出来る様になる。
だけどそれさえもしないで、「あーあー聞こえない」でスレ潰すのは
迷惑だよ。
やっぱ、安易に考えてるんだろうね。
その通りなんだよな。
検定卒検って公道に出るための最低限度な訳で。
その中の必須項目である課題走行が、ちゃんと出来ない方がおかしい。
それなのに「上手い下手」「ジムカーナがうんたら」と
すり替えしてスレを乱立したり荒らし行為に走るのが買い免
苦手意識があるなら、練習すれば誰でも出来る様になる。
だけどそれさえもしないで、「あーあー聞こえない」でスレ潰すのは
迷惑だよ。
やっぱ、安易に考えてるんだろうね。
524: 2019/01/29(火) 16:06:37.08
不毛な言い合い!
525: 2019/01/29(火) 16:09:52.55
素朴な疑問なんだけどさ
どんなに難易度高い試験に通ったって免許取った後に教習所卒より下手だったら意味ないと思うんだけど
イタルダの統計を出すまでもなく
だったら、簡単に運転上手くなって事故も起こしにくくなる方がいいって思わん?
あくまで難易度高くても下手なら、って前提で
どんなに難易度高い試験に通ったって免許取った後に教習所卒より下手だったら意味ないと思うんだけど
イタルダの統計を出すまでもなく
だったら、簡単に運転上手くなって事故も起こしにくくなる方がいいって思わん?
あくまで難易度高くても下手なら、って前提で
526: 2019/01/29(火) 17:33:56.68
限定解除は難易度が高いのでは無く、合格させない為の理不尽な採点だったのは間違いない。
自分では順調と思っても中止、完璧と思っても不合格。
中止の理由、不合格の理由すら教えてくれない。
自分では順調と思っても中止、完璧と思っても不合格。
中止の理由、不合格の理由すら教えてくれない。
528: 2019/01/29(火) 17:51:51.93
>>526
でも受かったんだなw
でも受かったんだなw
550: 2019/01/30(水) 09:42:58.08
>>526
例によってエビデンスは無いわけねw
例によってエビデンスは無いわけねw
527: 2019/01/29(火) 17:45:44.05
韓国の個人賠償権については従来日本政府が認めてきたものを国家間賠償同様ないと安倍が騒いで日本人を騙してたりはする
529: 2019/01/29(火) 18:53:16.66
6秒代ですが
何か?
何か?
533: 2019/01/29(火) 20:38:17.34
いいから買い免共は
自分たちで建てたIP付の隔離スレへいけ
無駄にスレ消費すんじゃねえよ
自分たちで建てたIP付の隔離スレへいけ
無駄にスレ消費すんじゃねえよ
534: 2019/01/29(火) 20:49:48.24
感情的になってるw
535: 2019/01/29(火) 21:53:46.82
「買い」免って言葉を使うのは、「買えない」から
免許だけじゃバイクには乗れないからね
悲しいね…
免許だけじゃバイクには乗れないからね
悲しいね…
536: 2019/01/29(火) 21:55:51.41
その昔に限定解除しただけで、こんなクズみたいなのに何十年と妬まれ続けるとは
539: 2019/01/29(火) 22:26:36.77
もともとはバイク板随一の良スレと言われてて、旧限定解除の人もそうでない人も、仲良く情報交換してたんだけどね
540: 2019/01/29(火) 22:42:51.23
買い免がIP付きのスレ立てたんだから、それは活用すれば
良いんじゃ無いかな?
また、この数日で乱立させたスレもごめんなさいして削除依頼でも
掛ければ良いさ。
他のスレにはほぼ書いてないから、買い免が望むべき「隔離w」で。
良いんじゃ無いかな?
また、この数日で乱立させたスレもごめんなさいして削除依頼でも
掛ければ良いさ。
他のスレにはほぼ書いてないから、買い免が望むべき「隔離w」で。
541: 2019/01/29(火) 23:09:19.22
544: 2019/01/30(水) 05:01:03.34
>>541
ならお前はそこにコピペ張るのも禁止だからな
この荒らしが
ならお前はそこにコピペ張るのも禁止だからな
この荒らしが
545: 2019/01/30(水) 07:31:47.94
>>544
現在このスレは教習所と限定解除の区別が付けられるタイトルになっていません
限定解除専用をお望みでしたら
【大型二輪免許中高年コース】(限定解除専用)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1548550845/
こちらへどうぞ
もしくは次スレが立てられるようになった時限定解除専用と分かるタイトル付けて次スレを立ててください
現在このスレは教習所と限定解除の区別が付けられるタイトルになっていません
限定解除専用をお望みでしたら
【大型二輪免許中高年コース】(限定解除専用)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1548550845/
こちらへどうぞ
もしくは次スレが立てられるようになった時限定解除専用と分かるタイトル付けて次スレを立ててください
542: 2019/01/29(火) 23:15:15.98
このスレは本日 23:59:59 にて終了します。
543: 2019/01/30(水) 00:03:16.79
終わってないじゃん
547: 2019/01/30(水) 08:18:42.42
525 名前:774RR :2019/01/29(火) 16:09:52.55 ID:vqj7ALwa
素朴な疑問なんだけどさ
どんなに難易度高い試験に通ったって免許取った後に教習所卒より下手だったら意味ないと思うんだけど
イタルダの統計を出すまでもなく
だったら、簡単に運転上手くなって事故も起こしにくくなる方がいいって思わん?
あくまで難易度高くても下手なら、って前提で
素朴な疑問なんだけどさ
どんなに難易度高い試験に通ったって免許取った後に教習所卒より下手だったら意味ないと思うんだけど
イタルダの統計を出すまでもなく
だったら、簡単に運転上手くなって事故も起こしにくくなる方がいいって思わん?
あくまで難易度高くても下手なら、って前提で
548: 2019/01/30(水) 08:42:02.00
誤った前提からは任意の結論を導く事ができる
551: 2019/01/30(水) 09:50:04.35
普通
教習所卒より下手な奴が教習所卒の技量に注文をつける道理はないと思うがな
教習所卒より下手な奴が教習所卒の技量に注文をつける道理はないと思うがな
552: 2019/01/30(水) 10:50:28.75
試験場は免許を取るためだけが目的だから、選抜されたかされなかったか、の意識が強い
教習所は上達と免許取得の2つが目的だから、結果どういう技量を身につけたか、の意識が強い
こんな感じか
結果的に事故起こしやすくなってない方が正義だろね
教習所は上達と免許取得の2つが目的だから、結果どういう技量を身につけたか、の意識が強い
こんな感じか
結果的に事故起こしやすくなってない方が正義だろね
553: 2019/01/30(水) 11:21:40.64
>>552
一本橋6秒だったら、技量も身に付いて無いでしょ?w
一本橋6秒だったら、技量も身に付いて無いでしょ?w
554: 2019/01/30(水) 11:30:19.73
>>553
無いと思いますよ
教習所卒だからってみんながみんな上手くなってる訳じゃないでしょう
限定解除だからってみんながみんな上手かったわけでもでも無いように(外免切り替えや平成末期組とか)
もちろん試験でだって6秒で合格できます
無いと思いますよ
教習所卒だからってみんながみんな上手くなってる訳じゃないでしょう
限定解除だからってみんながみんな上手かったわけでもでも無いように(外免切り替えや平成末期組とか)
もちろん試験でだって6秒で合格できます
555: 2019/01/30(水) 11:36:44.29
教習所卒は限定解除の3倍以上は存在します
限定解除の中にでも外免切り替えの平成末期組のような下手くそが存在するなら、その3倍の人数は教習所の中にも存在すると思うのは自然ではないでしょうかね
限定解除の中にでも外免切り替えの平成末期組のような下手くそが存在するなら、その3倍の人数は教習所の中にも存在すると思うのは自然ではないでしょうかね
557: 2019/01/30(水) 11:53:13.30
>>555
教習所で上達?
上達のための別の講習会と一緒にしてるでしょ。
教習所で上達?
上達のための別の講習会と一緒にしてるでしょ。
559: 2019/01/30(水) 12:02:34.04
>>557
卒検受けるまでに10時間近く練習しなきゃいけないルールになってるの知らないの?
卒検受けるまでに10時間近く練習しなきゃいけないルールになってるの知らないの?
569: 2019/01/30(水) 13:42:20.95
>>557
最初スラロームで9秒台だった者が、6秒台に上がったのなら、それは上達という言葉で表現しても良いのでは?
学ぶことと、慣れることは違いますよ。
学ぶことが出来るものは、どこまでも先に行けるけど、慣れてきただけのものは、今いる所が上限です。
最初スラロームで9秒台だった者が、6秒台に上がったのなら、それは上達という言葉で表現しても良いのでは?
学ぶことと、慣れることは違いますよ。
学ぶことが出来るものは、どこまでも先に行けるけど、慣れてきただけのものは、今いる所が上限です。
556: 2019/01/30(水) 11:51:30.10
限定解除の中にもヘタクソは居る。当たり前
教習所卒の中にもヘタクソは掃いて捨てるほど居るし、想像を遥かに超えるヘタクソも居るし
ヘタクソという域を超え、バイクの運転すら出来ないレベルのもウジャウジャ居る
教習所卒の中にもヘタクソは掃いて捨てるほど居るし、想像を遥かに超えるヘタクソも居るし
ヘタクソという域を超え、バイクの運転すら出来ないレベルのもウジャウジャ居る
558: 2019/01/30(水) 11:58:31.56
>>556
上手い人もうじゃうじゃいるかも知らんし、事故起こさない人もうじゃうじゃいるかもね
はっきりしてるのは限定解除は下手な人にしか興味がないという事w
上手い人もうじゃうじゃいるかも知らんし、事故起こさない人もうじゃうじゃいるかもね
はっきりしてるのは限定解除は下手な人にしか興味がないという事w
560: 2019/01/30(水) 12:13:48.75
教習所は圧倒的大多数だってこと知らないのかな
言ってみれば普通の高校生みたいなもんで限定解除は大検受験者か
普通の高校生にはアフファベットも言えないようなど底辺うじゃうじゃいるよ
でもそれが大検>普通高校の根拠になるかね
高校生に中にはエリートが大検以上にうじゃうじゃいるよ
教習所にはど底辺もいればプロのレーサーもいれば白バイ隊員もいる、それが圧倒的大多数という事
言ってみれば普通の高校生みたいなもんで限定解除は大検受験者か
普通の高校生にはアフファベットも言えないようなど底辺うじゃうじゃいるよ
でもそれが大検>普通高校の根拠になるかね
高校生に中にはエリートが大検以上にうじゃうじゃいるよ
教習所にはど底辺もいればプロのレーサーもいれば白バイ隊員もいる、それが圧倒的大多数という事
564: 2019/01/30(水) 12:35:44.57
>>560
俺もアフファベットは言えないけどな
俺もアフファベットは言えないけどな
568: 2019/01/30(水) 13:36:19.89
>>564
おれもアロハベットだったなんて恥ずかしくて言えない。
おれもアロハベットだったなんて恥ずかしくて言えない。
561: 2019/01/30(水) 12:14:25.91
教習所は上達するだろ
バイクに跨った瞬間に必ず転倒してしまうような人でも、
卒業する頃には数100mのコースを
どこにもぶつからず、転倒する事もなく走り切る事も、何回かに一回は成功するレベルにはなる
バイクに跨った瞬間に必ず転倒してしまうような人でも、
卒業する頃には数100mのコースを
どこにもぶつからず、転倒する事もなく走り切る事も、何回かに一回は成功するレベルにはなる
562: 2019/01/30(水) 12:24:05.13
>>561
だからさー
そういうの事実かどうか実際に走って確認しようぜってば
だからさー
そういうの事実かどうか実際に走って確認しようぜってば
565: 2019/01/30(水) 13:03:18.26
>>561
でも
限定解除の方が事故少ないとかの客観的根拠って全くないよな
でも
限定解除の方が事故少ないとかの客観的根拠って全くないよな
563: 2019/01/30(水) 12:25:21.77
こういう提案あるよ?
↓
限定解除と教習所合同ミーティングの提案
教習所卒への技術不足疑惑、限定解除への経歴疑惑などありますが、一緒に練習すれば一目瞭然なのでそういう機会を提案します
場所/HMS桶川(コースは中級以上)
条件/完全自腹決済&身分の紹介も無し
あくまで個人練習をしに行く日にちを同じにしようというだけです
無用のトラブルを避けるため個人的情報交換はもちろん金銭の要求などは無し
(これら必要のない要求をしつこく行う場合は、脅迫罪強要罪に当たる可能性があります)
当日も自己紹介など無用です
互いにそれっぽい人を推測するだけ
ただホントに行ったかどうか分かるようにするため、参加者にしか分からない情報をここに書き込むこと(イントラさんの講釈内容など)
意外と一緒に練習すると理解し合えるかもよ?
↓
限定解除と教習所合同ミーティングの提案
教習所卒への技術不足疑惑、限定解除への経歴疑惑などありますが、一緒に練習すれば一目瞭然なのでそういう機会を提案します
場所/HMS桶川(コースは中級以上)
条件/完全自腹決済&身分の紹介も無し
あくまで個人練習をしに行く日にちを同じにしようというだけです
無用のトラブルを避けるため個人的情報交換はもちろん金銭の要求などは無し
(これら必要のない要求をしつこく行う場合は、脅迫罪強要罪に当たる可能性があります)
当日も自己紹介など無用です
互いにそれっぽい人を推測するだけ
ただホントに行ったかどうか分かるようにするため、参加者にしか分からない情報をここに書き込むこと(イントラさんの講釈内容など)
意外と一緒に練習すると理解し合えるかもよ?
566: 2019/01/30(水) 13:25:23.54
俺、平成6年の限定解除で一本橋6秒台の合格したよ
今もヘタな自覚はあるけど、安全運転はしてる
今もヘタな自覚はあるけど、安全運転はしてる
567: 2019/01/30(水) 13:34:04.01
昔の限定解除ジジイライダー、事故歴5回、内入院2回のベテランより、
買い免ライダー歴十年、事故歴なし、の方がバイク乗りとして優秀だよな?
限定解除ジジイって、それしか自慢できることがないんだろう?だから、買い免だの、平成解除だのと、他者を罵るんだよな?
俺は買い免で大型とって、直ぐにハーレー新車で買って、3ヶ月で飽きたからトライアンフの新車に乗り換えたけど、無事故無違反だよ?
免許とバイクを買える財力と違反や事故をしない技術とマインドがあればそれで良いんじゃないの?
それとも、昔の限定解除を合格した俺様に、世間はもっと膝ま着くべきだ、とか思っているの?
昔の限定解除を突破した俺が、時給1000円のバイトリーダーなんかであって良い訳がない!とか思っているの?
ここで買い免を叩いているジジイ共って、それしか人に自慢できるものがない、ただの人生の負け犬共じゃない?
本当に「本物」を持っている人は、つまらないことで他人を叩いたりしないものだよ。
買い免ライダー歴十年、事故歴なし、の方がバイク乗りとして優秀だよな?
限定解除ジジイって、それしか自慢できることがないんだろう?だから、買い免だの、平成解除だのと、他者を罵るんだよな?
俺は買い免で大型とって、直ぐにハーレー新車で買って、3ヶ月で飽きたからトライアンフの新車に乗り換えたけど、無事故無違反だよ?
免許とバイクを買える財力と違反や事故をしない技術とマインドがあればそれで良いんじゃないの?
それとも、昔の限定解除を合格した俺様に、世間はもっと膝ま着くべきだ、とか思っているの?
昔の限定解除を突破した俺が、時給1000円のバイトリーダーなんかであって良い訳がない!とか思っているの?
ここで買い免を叩いているジジイ共って、それしか人に自慢できるものがない、ただの人生の負け犬共じゃない?
本当に「本物」を持っている人は、つまらないことで他人を叩いたりしないものだよ。
570: 2019/01/30(水) 14:52:21.62
バイクの運転なんて上手い方がいいに決まってる
そりゃ70点より100点の方がいいよ
でもさ70点も怪しい奴が100点満点目指せって他人にいうのは違うんじゃない?って事でしょ
他人に意見したいならまず自分の実力を証明しないとね
外免切り替えとかの免許じゃやっぱりさ‥日付け消すような改ざんの後も見られるし‥
そりゃ70点より100点の方がいいよ
でもさ70点も怪しい奴が100点満点目指せって他人にいうのは違うんじゃない?って事でしょ
他人に意見したいならまず自分の実力を証明しないとね
外免切り替えとかの免許じゃやっぱりさ‥日付け消すような改ざんの後も見られるし‥
571: 2019/01/30(水) 14:54:18.38
まあ心理学的に過去にいつまでも執着してこだわる人って
今の生活が上手く言ってない人らしいから
そういう不幸な人は無視でほっとくといいよ^^b
今の生活が上手く言ってない人らしいから
そういう不幸な人は無視でほっとくといいよ^^b
572: 2019/01/30(水) 15:31:13.61
馬鹿ばっかり!
573: 2019/01/30(水) 16:03:51.39
言うほど日付消してるか?
消してるわw
薄汚れた裏面が嵐の埃、いや誇り
https://i.imgur.com/x7zwknB.jpg
4桁の電話番号を隠す
https://i.imgur.com/ur8kaoK.jpg
外免
https://i.imgur.com/f17hFkU.jpg
https://i.imgur.com/qp4QsHW.jpg
消してるわw
薄汚れた裏面が嵐の埃、いや誇り
https://i.imgur.com/x7zwknB.jpg
4桁の電話番号を隠す
https://i.imgur.com/ur8kaoK.jpg
外免
https://i.imgur.com/f17hFkU.jpg
https://i.imgur.com/qp4QsHW.jpg
575: 2019/01/30(水) 18:03:16.57
>>573
グロ危険
グロ危険
574: 2019/01/30(水) 17:26:40.64
順調、完璧と思った日は中止や不合格で、一本橋7秒台やっちまったーと思った日に合格出来た。
免許取ってしまえば、試験場なんて用はない。
免許取ってしまえば、試験場なんて用はない。
576: 2019/01/30(水) 21:01:04.74
L
577: 2019/01/30(水) 22:00:13.85
なんで買い免はこの免許取得希望者に
アドバイスをするこのスレで
自分達は下手クソじゃないって
言いたがるんだ?スレ違いだぞ
そしてそういうのはIP付の隔離スレでやれよ
アドバイスをするこのスレで
自分達は下手クソじゃないって
言いたがるんだ?スレ違いだぞ
そしてそういうのはIP付の隔離スレでやれよ
578: 2019/01/30(水) 22:03:48.46
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
579: 2019/01/30(水) 22:05:24.47
まず、免許取得希望者がアドバイスを求めて居るか?
580: 2019/01/31(木) 06:11:06.68
買い免は限定解除を一生懸命下に見ようとしてるが
それじゃ技能は上達しないぞ
現実見ろよ
それじゃ技能は上達しないぞ
現実見ろよ
581: 2019/01/31(木) 07:13:41.37
584: 2019/01/31(木) 07:46:22.75
>>580
ここの誰も限定解除は見下してないぞ
お前は別だが
ここの誰も限定解除は見下してないぞ
お前は別だが
586: 2019/01/31(木) 07:55:36.04
>>580
もっと言えばお前が限定解除の品位を
失墜させたんだけどな。
もっと言えばお前が限定解除の品位を
失墜させたんだけどな。
585: 2019/01/31(木) 07:47:01.79
練習用のバイクはどんなのがいいですか?
ハーレーのスポーツスターでも練習出来ますか?
ハーレーのスポーツスターでも練習出来ますか?
587: 2019/01/31(木) 08:03:08.97
>>585
ハーレー乗れるのであれば大型二輪免許はもう持ってます?
練習というのは免許取得のためではなく安全のためという認識でいいですかね?
ハーレー乗れるのであれば大型二輪免許はもう持ってます?
練習というのは免許取得のためではなく安全のためという認識でいいですかね?
595: 2019/01/31(木) 13:50:28.20
>>587
そうですね安全のためです
そうですね安全のためです
596: 2019/01/31(木) 14:20:31.92
>>595
ということはパイロンスラ的な練習ですかね
個人的にはハーレーは一番適してないと思いますかね
スポーツスターなら他のシリーズよりかまだマシかも知れませんけども
なにしろ重いですし低速ガコガコしますしニーグリップしにくいですし、なによりステップ位置が低すぎてバンク角が足りない
もう一つは修理費が高いという噂もあるので、下手すりゃ2、3回の転倒で国産中古車買えちゃうくらいになりませんかね
いや、あくまで適してないと思うだけで、練習が全く無駄だというわけじゃないです
練習はしないよりかした方がいいと思いますよ
ただ、金銭に余裕あれば中古国産ネイキッドの方が練習の幅が広がるような‥
ということはパイロンスラ的な練習ですかね
個人的にはハーレーは一番適してないと思いますかね
スポーツスターなら他のシリーズよりかまだマシかも知れませんけども
なにしろ重いですし低速ガコガコしますしニーグリップしにくいですし、なによりステップ位置が低すぎてバンク角が足りない
もう一つは修理費が高いという噂もあるので、下手すりゃ2、3回の転倒で国産中古車買えちゃうくらいになりませんかね
いや、あくまで適してないと思うだけで、練習が全く無駄だというわけじゃないです
練習はしないよりかした方がいいと思いますよ
ただ、金銭に余裕あれば中古国産ネイキッドの方が練習の幅が広がるような‥
597: 2019/01/31(木) 14:21:43.22
>>596
中古国産ネイキッドを増車してって事ね
中古国産ネイキッドを増車してって事ね
611: 2019/01/31(木) 23:09:46.18
>>596
ありがとうございます
ありがとうございます
588: 2019/01/31(木) 09:02:26.50
中高年の買い免は、限定解除から逃げて教習所に行き、
限定解除から逃げてipスレ立てたんだから、スレ荒らさずに
そのスレで「俺は6秒でも受かったぜ、だから駆け抜けろ(ドヤ顔)」
やってれば良いと思うよ。
限定解除から逃げてipスレ立てたんだから、スレ荒らさずに
そのスレで「俺は6秒でも受かったぜ、だから駆け抜けろ(ドヤ顔)」
やってれば良いと思うよ。
589: 2019/01/31(木) 10:05:28.21
>>588
それが限定解除の品格を下げてる事に気づけよ。
みっともない。
それが限定解除の品格を下げてる事に気づけよ。
みっともない。
590: 2019/01/31(木) 10:11:50.73
ここは限定解除スレではありません
IP付きの方も教習所スレとはどこにも書かれていません
自分勝手なルールを作らないで下さい
限定解除スレを望んでるなら、次スレを作るときにタイトルに明記して下さい、もしくは現在ある限定解除専用スレに行ってください
教習所側も本来ならIPスレの方に教習所スレと明記するべきだったと思います
次スレはちゃんと教習所スレと明記するべきと思います
IP付きの方も教習所スレとはどこにも書かれていません
自分勝手なルールを作らないで下さい
限定解除スレを望んでるなら、次スレを作るときにタイトルに明記して下さい、もしくは現在ある限定解除専用スレに行ってください
教習所側も本来ならIPスレの方に教習所スレと明記するべきだったと思います
次スレはちゃんと教習所スレと明記するべきと思います
608: 2019/01/31(木) 21:38:53.34
>>590
IP付が30日以上ほど放置されてるぞ
また落ちるぞ
スレ無駄にしてるんじゃねえよ
こっち荒らさないで
さっさとIP付に帰れや
IP付が30日以上ほど放置されてるぞ
また落ちるぞ
スレ無駄にしてるんじゃねえよ
こっち荒らさないで
さっさとIP付に帰れや
609: 2019/01/31(木) 22:44:08.60
>>608
お前も残り少ない人生つまんないことで無駄にするなw
お前も残り少ない人生つまんないことで無駄にするなw
591: 2019/01/31(木) 10:13:51.23
こいつ何年同じことしてんの?本当に病院行ったほうがいいと思うんだけど…
592: 2019/01/31(木) 10:21:39.67
カイメンがバカすぎる、エセ限定解除の自演に釣られすぎwwwwwwww
593: 2019/01/31(木) 10:26:38.52
良いんだよ
このスレはとっとと消費して次スレで棲み分ければ
このスレはとっとと消費して次スレで棲み分ければ
598: 2019/01/31(木) 15:38:38.41
>>594
あっちの統計結局「てへぺろ」だったよ。
こちらは時効ですか、そうですか。
あっちの統計結局「てへぺろ」だったよ。
こちらは時効ですか、そうですか。
599: 2019/01/31(木) 17:14:43.02
警察の限定解除試験で大型を取った年代って、今の50代~40代でしょう?
一発試験で何回も落ちて、それでも合格した限定解除が嬉しかったのは判るけどさ、
だから偉いわけでも、運転技量が高いわけでも無いでしょう。
だって、試験内容は教習所でも同じなんでしょう?試験場だとスラローム4秒以内とか、一本橋20秒以上とか、
ハードモードになるわけ?白バイ隊員くらいのテクがないと合格できなかったの?
そうじゃないよね?なら、教習所で大型を取得した人を見下す理由はないよね?
むしろ、自分には限定解除しか誇れるものがない、寂しい中高年なんだってことを強く主張しているようにしか見えないよ。
取得時期や、取得方法がどうであれ、大人なのだから、大人として語れる安全運転を語ってよ。
限定解除者なんてのは、当時の馬鹿ばかりだから、今になって社会的地位も低く、年収も底辺って言っているようにしか見えてこないな。
一発試験で何回も落ちて、それでも合格した限定解除が嬉しかったのは判るけどさ、
だから偉いわけでも、運転技量が高いわけでも無いでしょう。
だって、試験内容は教習所でも同じなんでしょう?試験場だとスラローム4秒以内とか、一本橋20秒以上とか、
ハードモードになるわけ?白バイ隊員くらいのテクがないと合格できなかったの?
そうじゃないよね?なら、教習所で大型を取得した人を見下す理由はないよね?
むしろ、自分には限定解除しか誇れるものがない、寂しい中高年なんだってことを強く主張しているようにしか見えないよ。
取得時期や、取得方法がどうであれ、大人なのだから、大人として語れる安全運転を語ってよ。
限定解除者なんてのは、当時の馬鹿ばかりだから、今になって社会的地位も低く、年収も底辺って言っているようにしか見えてこないな。
600: 2019/01/31(木) 18:33:14.11
>>599
俺達が数十回受けて、やっと手に入れた免許を、教習所は簡単に取得出来るのが気に入らないんだよ。
お前達は、理由が分からない中止、不合格を数十回も受けた気持ちが分かるはず無い。
俺達が数十回受けて、やっと手に入れた免許を、教習所は簡単に取得出来るのが気に入らないんだよ。
お前達は、理由が分からない中止、不合格を数十回も受けた気持ちが分かるはず無い。
601: 2019/01/31(木) 18:42:43.37
>>600
本音はこれやね。
本音はこれやね。
603: 2019/01/31(木) 19:45:52.06
>>600
あぁ、なんてくだらない。
あぁ、なんてくだらない。
613: 2019/02/01(金) 00:16:08.40
>>599
一本橋20秒はないが、スラロームは4秒程度だよ。アクセルオン、リアブレーキがリズミカルに
出来ないとダメ。HMSの紹介動画に出てくるスラロームでは、上半身で切ってると思われ、
一発で受かることはないです。おそらくあの紹介動画のLVの人でも5~6回かかると思う。
そもそも課題コースに入る所から難易度が違うと思う。
一速でクラッチ切ってフルロックターンで左Uターンしたたあと即、右90度ターンで一本橋正面に
付ける所からして教習所コースと違うと思われます。
外周速度無制限、短制動50キロ以上で10メートルだったし。
それと一発試験の人が全く練習しなくて挑んでる人ばかりではないです。
そういう人は発進前の乗車姿勢で落とされる人もいるくらいです。
わたしもだけど、非公認の練習場で元白バイ乗りが教えてる所とかで練習してるはずです。
非公認の練習所行ってなかった人は750の中古買って、独自に練習してる人いたはず。
中古のFA、FBは、20万前後で買えたので。ただ、免許条件違反ですね。
一本橋20秒はないが、スラロームは4秒程度だよ。アクセルオン、リアブレーキがリズミカルに
出来ないとダメ。HMSの紹介動画に出てくるスラロームでは、上半身で切ってると思われ、
一発で受かることはないです。おそらくあの紹介動画のLVの人でも5~6回かかると思う。
そもそも課題コースに入る所から難易度が違うと思う。
一速でクラッチ切ってフルロックターンで左Uターンしたたあと即、右90度ターンで一本橋正面に
付ける所からして教習所コースと違うと思われます。
外周速度無制限、短制動50キロ以上で10メートルだったし。
それと一発試験の人が全く練習しなくて挑んでる人ばかりではないです。
そういう人は発進前の乗車姿勢で落とされる人もいるくらいです。
わたしもだけど、非公認の練習場で元白バイ乗りが教えてる所とかで練習してるはずです。
非公認の練習所行ってなかった人は750の中古買って、独自に練習してる人いたはず。
中古のFA、FBは、20万前後で買えたので。ただ、免許条件違反ですね。
614: 2019/02/01(金) 00:19:13.87
>>613
スラロームにタイム無かったろ?
スラロームにタイム無かったろ?
619: 2019/02/01(金) 01:12:14.19
>>613
そんなあなたには是非
https://youtu.be/tLlX9617wjs
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/11/27/316586.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
そんなあなたには是非
https://youtu.be/tLlX9617wjs
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/11/27/316586.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
624: 2019/02/01(金) 08:38:50.11
>>599
警察の限定解除って?
公安委員会だよ。君らが金払って卒業証もらって、行った所。
>>618
試験じゃ、車体が接地してるんで不合格。
もう一回書くね。
超汚染塵
[火器管制レーダー当てんな]→[人道的救助ニダ]→[低空威嚇飛行されたスミダ]
買い免
[課題走行くらいはまともに出来きるようになろう]→[ジムカーナがなんたら]→[スレ立て荒らしまくり]
[課題走行くらいはまともに出来きるようになろう]→[御用団体の提灯記事がなんたら]→[スレ立て荒らしまくり]
警察の限定解除って?
公安委員会だよ。君らが金払って卒業証もらって、行った所。
>>618
試験じゃ、車体が接地してるんで不合格。
もう一回書くね。
超汚染塵
[火器管制レーダー当てんな]→[人道的救助ニダ]→[低空威嚇飛行されたスミダ]
買い免
[課題走行くらいはまともに出来きるようになろう]→[ジムカーナがなんたら]→[スレ立て荒らしまくり]
[課題走行くらいはまともに出来きるようになろう]→[御用団体の提灯記事がなんたら]→[スレ立て荒らしまくり]
629: 2019/02/01(金) 10:55:40.09
>>624
お前やっぱ馬鹿だなw真っ赤な顔してファビョってんなよww
お前やっぱ馬鹿だなw真っ赤な顔してファビョってんなよww
631: 2019/02/01(金) 11:01:11.93
>>624
免許センターは警察の管轄だよ。警察庁のHPの中にあるだろう?
公安委員会は上にも書いてあるとおり、認可をする為の機関。場所のことではないんだよ。
免許証の交付や申請をするばしょは、「警察」の敷居内です。
ちなみに、韓国のことはどうでもいい。ここは日本だから。やたらに韓国を引き合いに出す馬鹿が多いけど、
在日の多くは、嫌韓っぽい顔をして日本人になりすまします。本当にキライなら、無視してろ。
免許センターは警察の管轄だよ。警察庁のHPの中にあるだろう?
公安委員会は上にも書いてあるとおり、認可をする為の機関。場所のことではないんだよ。
免許証の交付や申請をするばしょは、「警察」の敷居内です。
ちなみに、韓国のことはどうでもいい。ここは日本だから。やたらに韓国を引き合いに出す馬鹿が多いけど、
在日の多くは、嫌韓っぽい顔をして日本人になりすまします。本当にキライなら、無視してろ。
666: 2019/02/01(金) 15:52:33.68
>【神奈川県警察運転免許センター】
>というのが正式名称
だから何?
お前さんがしったかぶりして言った言葉をもう一度繰り返してやろうか?
「免許センターは警察の管轄だよ。」(>>631)
まさか、名前に警察が入っているから警察の管轄だと言い張るわけかい?
管轄というものをわかっていないなあ
神奈川県警察運転免許センターは神奈川県公安委員会の管轄で神奈川県警察が運営しているんだよ
神奈川県警察が管轄しているわけではない
わかんねーだろうなぁ、お前バカだからw
>というのが正式名称
だから何?
お前さんがしったかぶりして言った言葉をもう一度繰り返してやろうか?
「免許センターは警察の管轄だよ。」(>>631)
まさか、名前に警察が入っているから警察の管轄だと言い張るわけかい?
管轄というものをわかっていないなあ
神奈川県警察運転免許センターは神奈川県公安委員会の管轄で神奈川県警察が運営しているんだよ
神奈川県警察が管轄しているわけではない
わかんねーだろうなぁ、お前バカだからw
669: 2019/02/01(金) 15:59:37.61
>>666
別の人のレス貼られてもねw
どうでもいいが警察が運営して看板も警察と掲げてるんだから
「警察の限定解除」
と言っても別に間違いじゃないだろ?
別の人のレス貼られてもねw
どうでもいいが警察が運営して看板も警察と掲げてるんだから
「警察の限定解除」
と言っても別に間違いじゃないだろ?
652: 2019/02/01(金) 14:51:12.65
>>650
同族嫌悪してんのか。俺も韓国人とお前嫌いだよ。
同族嫌悪してんのか。俺も韓国人とお前嫌いだよ。
659: 2019/02/01(金) 15:25:43.61
>>657
> いずれにせよ「採点する者」を指定してるのは公安委員会で変わらない
って事は、
>>599 警察の限定解除試験で大型を取った~
は、間違い。って事だよね?
公安委員会から、免許行政の委託を受けたなら「公安委員会」だよね?
トヨタから生産を委託されたら、それはトヨタ車だよね??
> いずれにせよ「採点する者」を指定してるのは公安委員会で変わらない
って事は、
>>599 警察の限定解除試験で大型を取った~
は、間違い。って事だよね?
公安委員会から、免許行政の委託を受けたなら「公安委員会」だよね?
トヨタから生産を委託されたら、それはトヨタ車だよね??
661: 2019/02/01(金) 15:34:37.50
>>659
レクサスという看板出てたらレクサスと言っても間違いじゃないでしょ?
レクサスという看板出てたらレクサスと言っても間違いじゃないでしょ?
665: 2019/02/01(金) 15:49:48.07
ID:+fBxVW93 は、中高年ニートなのかしら?ナマポ?
http://hissi.org/read.php/bike/20190201/K2ZCeFZXOTM.html
書込数だけじゃ無くて、時間にも注目♪
深夜01:24:16.30 睡眠の後 起床10:01:31.90 それから絶やさず書き込み。
>>661
レクサスはトヨタの一ブランドだけど、パッソ乗っていて「ダイハツ」に乗ってるとは
言わないでしょ?w
http://hissi.org/read.php/bike/20190201/K2ZCeFZXOTM.html
書込数だけじゃ無くて、時間にも注目♪
深夜01:24:16.30 睡眠の後 起床10:01:31.90 それから絶やさず書き込み。
>>661
レクサスはトヨタの一ブランドだけど、パッソ乗っていて「ダイハツ」に乗ってるとは
言わないでしょ?w
667: 2019/02/01(金) 15:53:16.77
>>665
お前もだいたい5時書き込み開始
10時就寝やんけw
お前もだいたい5時書き込み開始
10時就寝やんけw
668: 2019/02/01(金) 15:58:15.19
>>667
誰かと間違えてない?
その限定解除の人とは違うよ。
誰かと間違えてない?
その限定解除の人とは違うよ。
670: 2019/02/01(金) 16:04:54.27
>>668
それですぐわかるのが面白いなあw
それですぐわかるのが面白いなあw
671: 2019/02/01(金) 16:06:15.30
じゃ最初に戻って
599 名前:774RR :2019/01/31(木) 17:14:43.02 ID:WyMEurYQ
警察の限定解除試験で大型を取った年代って、今の50代~40代でしょう?
624 名前:774RR :2019/02/01(金) 08:38:50.11 ID:QqFCQOSc
>>599
警察の限定解除って?
公安委員会だよ。君らが金払って卒業証もらって、行った所。
これ解説してくれる?以下3点
警察の限定解除試験ってどこがどう間違ってるの?
「行った所」ってどこ?
そこを警察と書いちゃ間違いなの?
599 名前:774RR :2019/01/31(木) 17:14:43.02 ID:WyMEurYQ
警察の限定解除試験で大型を取った年代って、今の50代~40代でしょう?
624 名前:774RR :2019/02/01(金) 08:38:50.11 ID:QqFCQOSc
>>599
警察の限定解除って?
公安委員会だよ。君らが金払って卒業証もらって、行った所。
これ解説してくれる?以下3点
警察の限定解除試験ってどこがどう間違ってるの?
「行った所」ってどこ?
そこを警察と書いちゃ間違いなの?
602: 2019/01/31(木) 18:44:43.04
気持ちはわかります
でもそれ八つ当たりだってことも心の隅に置いてもらえるとありがたい
でもそれ八つ当たりだってことも心の隅に置いてもらえるとありがたい
604: 2019/01/31(木) 19:50:31.77
気持ちなんて分かるはず無い。
お前達は理由の分からない中止、不合格を数十回経験したことあるのか?
何日も仕事休んで、会社から休み過ぎだと怒鳴られ、それでも試験場へ行く気持ち分かるか?
仕事辞めた人の気持分かるか?
お前達は理由の分からない中止、不合格を数十回経験したことあるのか?
何日も仕事休んで、会社から休み過ぎだと怒鳴られ、それでも試験場へ行く気持ち分かるか?
仕事辞めた人の気持分かるか?
605: 2019/01/31(木) 20:04:58.98
お前の辛酸をなめた話は共感を得られない!
606: 2019/01/31(木) 20:07:23.93
ただの社会不適合者やんw
607: 2019/01/31(木) 20:09:05.11
>>599-605
6 名前:774RR[] 投稿日:2018/12/06(木) 08:51:08.75 ID:7heEWwQ0
>>893
このスレの荒らしの特徴
・ひどくコンプレックスを持っている。
・頓珍漢なレッテル張りをし、ステレオタイプに嵌めようとする。
・論破されるとコピペ荒らしに走る
etc
主な登場人物:
脳内医師
自称役員教習員
限定解除ライダー
自称元限定解除ライダー
他、買い免ライダーのみなさん
自称元限定解除ライダー
自称元限定解除ライダー
6 名前:774RR[] 投稿日:2018/12/06(木) 08:51:08.75 ID:7heEWwQ0
>>893
このスレの荒らしの特徴
・ひどくコンプレックスを持っている。
・頓珍漢なレッテル張りをし、ステレオタイプに嵌めようとする。
・論破されるとコピペ荒らしに走る
etc
主な登場人物:
脳内医師
自称役員教習員
限定解除ライダー
自称元限定解除ライダー
他、買い免ライダーのみなさん
自称元限定解除ライダー
自称元限定解除ライダー
610: 2019/01/31(木) 23:05:46.23
つかさ、教習所で大型とれないんだったら別に中型でいいし。悔しくもない。
基本、仕事忙しいし、大型とるために試験場に通うなんてできないし、やりたいとも思わない。
基本、仕事忙しいし、大型とるために試験場に通うなんてできないし、やりたいとも思わない。
615: 2019/02/01(金) 00:30:20.69
スネーク4秒切れたらシードだろpgr
616: 2019/02/01(金) 00:39:57.95
限定解除の時はスラロームに時間制限はなかったから、タイムを計測する入り口と出口のパイロンも置いてなかったよ
あとスラロームは助走ありのコースと直前で停止してからスタートするコースとで難易度が段違いになるので、助走ありのコースで4秒台と言ってもそんな大したことはないよ
あとスラロームは助走ありのコースと直前で停止してからスタートするコースとで難易度が段違いになるので、助走ありのコースで4秒台と言ってもそんな大したことはないよ
617: 2019/02/01(金) 00:42:19.98
618: 2019/02/01(金) 00:46:25.51
620: 2019/02/01(金) 01:24:16.30
掲示板でだけ威勢良いってのはダメよ?
622: 2019/02/01(金) 05:59:41.89
限定解除に受かったことだけをプライド
に、そこで人生が止まってしまった哀れ
な老人にうざいと思われるなら本望だね
に、そこで人生が止まってしまった哀れ
な老人にうざいと思われるなら本望だね
625: 2019/02/01(金) 09:45:10.32
セドリがバレて、ファビョる韓国人
課題走行が出来なくて、ファビョる買い免
課題走行が出来なくて、ファビョる買い免
626: 2019/02/01(金) 10:01:31.90
公安委員会って数人(5人だっけか)しかしないし、みんな背広のお役人
試験場の技能試験官は警察官か警察職員じゃなきゃダメとかの規則を作ってるのが公安委員会
平たくいうと、医師と資格を与える権限を持ってる厚生大臣という関係か
つまり、爺さんは医者を指して厚生大臣だよって言ってるようなもん
繰り返すけど公安委員会はたったの数人(ググれば全員に実名全部かけるよ)
試験場の技能試験官は警察官か警察職員じゃなきゃダメとかの規則を作ってるのが公安委員会
平たくいうと、医師と資格を与える権限を持ってる厚生大臣という関係か
つまり、爺さんは医者を指して厚生大臣だよって言ってるようなもん
繰り返すけど公安委員会はたったの数人(ググれば全員に実名全部かけるよ)
627: 2019/02/01(金) 10:22:01.06
628: 2019/02/01(金) 10:51:27.19
韓国の運転免許(かんこくのうんてんめんきょ)では韓国における運転免許について説明する。
道路で自動車や原動機付自転車を運転する者は警察署長(道路交通公団が代行している)から
運転免許証を交付して行うことになっている。(大韓民国道路交通法第80条)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%E5%9B%BD%E3%AE%E9%8B%E8%BB%A2%E5%8D%E8%A8%B1
警察署長から運転免許証を交付
やっぱ、在か・・・・。
道路で自動車や原動機付自転車を運転する者は警察署長(道路交通公団が代行している)から
運転免許証を交付して行うことになっている。(大韓民国道路交通法第80条)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%E5%9B%BD%E3%AE%E9%8B%E8%BB%A2%E5%8D%E8%A8%B1
警察署長から運転免許証を交付
やっぱ、在か・・・・。
630: 2019/02/01(金) 11:00:44.99
なぜだか急に民族問題にしだしたぞw
632: 2019/02/01(金) 11:16:30.10
この爺さんは0か1かのどちらかしか無い状態でなんでも考えちゃうんだよね
免許は公安委員会って考えると「警察ではない」と繋げてしまう(公安委員会から指定された警察という考え方ができない)
IPスレが教習所専用と考えると【このスレは限定解除専用】と繋げてしまう(このスレはどの専用でもないという思考にはなれない
教習所事故率統計は信用できないと主張すれば、限定解除の方が事故率低い事に繋がると思えてしまう(ただ不明になるだけとは思えない)
免許は公安委員会って考えると「警察ではない」と繋げてしまう(公安委員会から指定された警察という考え方ができない)
IPスレが教習所専用と考えると【このスレは限定解除専用】と繋げてしまう(このスレはどの専用でもないという思考にはなれない
教習所事故率統計は信用できないと主張すれば、限定解除の方が事故率低い事に繋がると思えてしまう(ただ不明になるだけとは思えない)
633: 2019/02/01(金) 11:17:25.08
>試験場の技能試験官は警察官か警察職員じゃなきゃダメとかの規則を作ってるのが公安委員会
うそばっかり
運転免許の技能試験を採点する者を定めている道路交通法施行規則は昭和35年総理府令
今は改正などがあれば内閣府令として公布される
公安委ごときがそんな事を決められない
うそばっかり
運転免許の技能試験を採点する者を定めている道路交通法施行規則は昭和35年総理府令
今は改正などがあれば内閣府令として公布される
公安委ごときがそんな事を決められない
647: 2019/02/01(金) 13:59:59.14
>>633
運転免許の技能試験を採点する者を定めている道路交通法施行規則は昭和35年総理府令
今は改正などがあれば内閣府令として公布される
公安委ごときがそんな事を決められない
いずれにせよ「技能試験を採点する者」を指定するのは公安委員会
もう一度繰り返すけど「採点する者」を指定するのが公安委員会
100歩譲って「警察の者にやらせろ」という解釈に沿っても
「採点する【者】」は指定してなく【所属】を限定してるだけ
採点する者(技能試験官)は公安委員会が指定する
運転免許の技能試験を採点する者を定めている道路交通法施行規則は昭和35年総理府令
今は改正などがあれば内閣府令として公布される
公安委ごときがそんな事を決められない
いずれにせよ「技能試験を採点する者」を指定するのは公安委員会
もう一度繰り返すけど「採点する者」を指定するのが公安委員会
100歩譲って「警察の者にやらせろ」という解釈に沿っても
「採点する【者】」は指定してなく【所属】を限定してるだけ
採点する者(技能試験官)は公安委員会が指定する
634: 2019/02/01(金) 11:23:51.53
お巡りは技能試験を採点するだけ、免許を与えるのは公安委
警察官である技能試験官が合格点を与え、試験に合格した場合であっても、
公安委が免許拒否処分を発動すれば運転免許は交付されないから
あと、運転免許試験場が警察の敷地だから免許は警察が公布しているんだとか
どんだけアホな考え方なんだ、びっくりするわ
試験場の食堂で出てくるカレーライスは警察が出しているとでも思ってんのかね
警察官である技能試験官が合格点を与え、試験に合格した場合であっても、
公安委が免許拒否処分を発動すれば運転免許は交付されないから
あと、運転免許試験場が警察の敷地だから免許は警察が公布しているんだとか
どんだけアホな考え方なんだ、びっくりするわ
試験場の食堂で出てくるカレーライスは警察が出しているとでも思ってんのかね
636: 2019/02/01(金) 11:51:59.51
>>634
ほら警察か公安委員会かのどちらかだけ
って思考になってるでしょ?
「公安委員会及び警察」って思考にはなれない
5人だけで出来るかw
ほら警察か公安委員会かのどちらかだけ
って思考になってるでしょ?
「公安委員会及び警察」って思考にはなれない
5人だけで出来るかw
635: 2019/02/01(金) 11:45:23.63
ふーんじゃソースね
運転免許技能試験官の指定等に関する規程 (趣旨)
第1条 この規程は、道路交通法施行規則(昭和35年総理府令第60号)第24条第8項及び【公安 委員会】事務専決規程(昭和42年兵庫県【公安委員会】訓令第16号)第2条の規定に基づき、
自動 車運転免許試験のうち技能試験を行う警察職員(以下「技能試験官」という。)の指定に関し、 必要な事項を定めるものとする。
(技能試験官の資格要件)
第2条 技能試験官としての資格要件は、次の各号に掲げるとおりとする。
(1) 交通部運転免許試験場(以下「試験場」という。)
に勤務する巡査部長以上の階級にある 警察官又はこれと同等程度の能力を有すると認められる一般職員
(単純な労務に雇用され る職員の給与に関する規則(昭和35年兵庫県規則第16号)の適用を受ける職員を除く。)で あること。
↓
道路交通法施行規則(昭和35年総理府令第60号)第24条第8項及び【公安 委員会】事務専決規程(昭和42年兵庫県【公安委員会】訓令第16号)第2条の規定に基づき、
道路交通法施行規則(昭和35年総理府令第60号)第24条第8項及び【公安 委員会】事務専決規程(昭和42年兵庫県【公安委員会】訓令第16号)第2条の規定に基づき、
運転免許技能試験官の指定等に関する規程 (趣旨)
第1条 この規程は、道路交通法施行規則(昭和35年総理府令第60号)第24条第8項及び【公安 委員会】事務専決規程(昭和42年兵庫県【公安委員会】訓令第16号)第2条の規定に基づき、
自動 車運転免許試験のうち技能試験を行う警察職員(以下「技能試験官」という。)の指定に関し、 必要な事項を定めるものとする。
(技能試験官の資格要件)
第2条 技能試験官としての資格要件は、次の各号に掲げるとおりとする。
(1) 交通部運転免許試験場(以下「試験場」という。)
に勤務する巡査部長以上の階級にある 警察官又はこれと同等程度の能力を有すると認められる一般職員
(単純な労務に雇用され る職員の給与に関する規則(昭和35年兵庫県規則第16号)の適用を受ける職員を除く。)で あること。
↓
道路交通法施行規則(昭和35年総理府令第60号)第24条第8項及び【公安 委員会】事務専決規程(昭和42年兵庫県【公安委員会】訓令第16号)第2条の規定に基づき、
道路交通法施行規則(昭和35年総理府令第60号)第24条第8項及び【公安 委員会】事務専決規程(昭和42年兵庫県【公安委員会】訓令第16号)第2条の規定に基づき、
637: 2019/02/01(金) 11:59:19.11
ぜんぜんわかってないじゃんw
「(公安委が指定した)警察官か警察職員じゃなきゃダメとかの規則」そのものは
道路交通法施行規則第二十四条8項で規定されているの
おまえが知ったかぶりして検索してきたのは、道路交通法施行規則で定められた
内容を受けて公安委が指定する要綱を決めているだけ
わかる? お前バカそうだからわかんないだろうなあ
村長が「大根1本いくらで売るかは八百屋が決めていい」と定め、
八百屋が大根1本100円で売ると決めた村があるとする
「大根1本いくらで売るかは八百屋が決めていい」と決めたのは八百屋じゃない
「(公安委が指定した)警察官か警察職員じゃなきゃダメとかの規則」そのものは
道路交通法施行規則第二十四条8項で規定されているの
おまえが知ったかぶりして検索してきたのは、道路交通法施行規則で定められた
内容を受けて公安委が指定する要綱を決めているだけ
わかる? お前バカそうだからわかんないだろうなあ
村長が「大根1本いくらで売るかは八百屋が決めていい」と定め、
八百屋が大根1本100円で売ると決めた村があるとする
「大根1本いくらで売るかは八百屋が決めていい」と決めたのは八百屋じゃない
642: 2019/02/01(金) 12:43:31.29
>>637を読んでまだそんな事を言ってるのか
頭悪いな
頭悪いな
660: 2019/02/01(金) 15:25:57.98
>>637
おかしくね?
お前の言い分だと【大根一本いくらで売るかは八百屋ごときに決められない】って言ってないか?
↓
633 名前:774RR [sage] :2019/02/01(金) 11:17:25.08 ID:0DJNbqwk
>試験場の技能試験官は警察官か警察職員じゃなきゃダメとかの規則を作ってるのが公安委員会
うそばっかり
運転免許の技能試験を採点する者を定めている道路交通法施行規則は昭和35年総理府令
今は改正などがあれば内閣府令として公布される
公安委ごときがそんな事を決められない
「採点する者は公安委ごときに決められない」と言ってるようにしか見えないぞ?
公安委員会の指定した警察職員が採点するんだよな?
おかしくね?
お前の言い分だと【大根一本いくらで売るかは八百屋ごときに決められない】って言ってないか?
↓
633 名前:774RR [sage] :2019/02/01(金) 11:17:25.08 ID:0DJNbqwk
>試験場の技能試験官は警察官か警察職員じゃなきゃダメとかの規則を作ってるのが公安委員会
うそばっかり
運転免許の技能試験を採点する者を定めている道路交通法施行規則は昭和35年総理府令
今は改正などがあれば内閣府令として公布される
公安委ごときがそんな事を決められない
「採点する者は公安委ごときに決められない」と言ってるようにしか見えないぞ?
公安委員会の指定した警察職員が採点するんだよな?
638: 2019/02/01(金) 12:01:56.03
>「公安委員会及び警察」って思考にはなれない
俺、総務大臣からもらった免許証があるんだけど
たぶん同じ免許を持ってる人は1万人ぐらい居ると思うよ
お前さ、運転免許は5人の公安委がプリントゴッコか何かで作ってるとでも思ってんの?
ほんとアホだね
俺、総務大臣からもらった免許証があるんだけど
たぶん同じ免許を持ってる人は1万人ぐらい居ると思うよ
お前さ、運転免許は5人の公安委がプリントゴッコか何かで作ってるとでも思ってんの?
ほんとアホだね
641: 2019/02/01(金) 12:40:45.73
>>638
どう読んでもお前は
採点官など試験場の職員は警察所属じゃなくて公安委員会所属だ
って思ってたとしか読めないぞw
どう読んでもお前は
採点官など試験場の職員は警察所属じゃなくて公安委員会所属だ
って思ってたとしか読めないぞw
643: 2019/02/01(金) 12:53:08.90
>>641
>採点官など試験場の職員は警察所属じゃなくて公安委員会所属だ
>って思ってたとしか読めないぞ
そんな風にしか読めないってw
私は書いてもないことを勝手に脳内補完してますと正直に宣言しているわけか?
念の入ったバカだね
>採点官など試験場の職員は警察所属じゃなくて公安委員会所属だ
>って思ってたとしか読めないぞ
そんな風にしか読めないってw
私は書いてもないことを勝手に脳内補完してますと正直に宣言しているわけか?
念の入ったバカだね
639: 2019/02/01(金) 12:04:47.18
ふーん じゃその道路交通法施行規則第二十四条8項ね
8 技能試験は、【公安委員会の指定】を受けた警察職員が技能試験を受ける者の運転する自動車に同乗して(大型自動二輪車若しくは普通自動二輪車又はその他の自動車で乗車定員が一人であるものを使用する技能試験にあつては、同乗以外の方法で)行うものとする。
公安委員会の指定だってさw
8 技能試験は、【公安委員会の指定】を受けた警察職員が技能試験を受ける者の運転する自動車に同乗して(大型自動二輪車若しくは普通自動二輪車又はその他の自動車で乗車定員が一人であるものを使用する技能試験にあつては、同乗以外の方法で)行うものとする。
公安委員会の指定だってさw
640: 2019/02/01(金) 12:33:06.05
上位概念と下位概念が区別がつかないんだよね爺さんは
平たく解説すると
道交法24条8項
『大型二輪の試験は公安委員会指定の技能試験官(警察職員)がやりなさいね』
公安委員会(兵庫県のケース)
「技能試験官は巡査部長以上の警察官又か同等程度の能力を有する試験場一般職員限定な」
もーろく爺い(アホ丸出し)
『運転免許の技能試験を採点する者なんて公安委ごときがそんな事を決められない(文盲w)』
『限定解除は公安委員会だ(謎w』
平たく解説すると
道交法24条8項
『大型二輪の試験は公安委員会指定の技能試験官(警察職員)がやりなさいね』
公安委員会(兵庫県のケース)
「技能試験官は巡査部長以上の警察官又か同等程度の能力を有する試験場一般職員限定な」
もーろく爺い(アホ丸出し)
『運転免許の技能試験を採点する者なんて公安委ごときがそんな事を決められない(文盲w)』
『限定解除は公安委員会だ(謎w』
644: 2019/02/01(金) 13:06:32.44
>>640
>平たく解説すると
>道交法24条8項
>『大型二輪の試験は公安委員会指定の技能試験官(警察職員)がやりなさいね』
またウソをつく
しかも悪質だわ、自分の間違っているところをわざとウソでごまかしている
道路交通法施行細則と道交法と書いている時点で問題外なんだが、
道路交通法施行細則第二十四条8項
『試験官はケーサツの者にやらせろ、誰にするかは公安で指定な』
県公安委員会事務専決規程
『そんじゃ巡査部長以上の階級で25歳以上で…』
さあ、
試験場の技能試験官は警察官か警察職員じゃなきゃダメとかの規則を作ってるのは
公安委員会と言い切ったお前さんのウソと、それをごまかす見苦しいウソの
両方がバレてしまったわけだ
>平たく解説すると
>道交法24条8項
>『大型二輪の試験は公安委員会指定の技能試験官(警察職員)がやりなさいね』
またウソをつく
しかも悪質だわ、自分の間違っているところをわざとウソでごまかしている
道路交通法施行細則と道交法と書いている時点で問題外なんだが、
道路交通法施行細則第二十四条8項
『試験官はケーサツの者にやらせろ、誰にするかは公安で指定な』
県公安委員会事務専決規程
『そんじゃ巡査部長以上の階級で25歳以上で…』
さあ、
試験場の技能試験官は警察官か警察職員じゃなきゃダメとかの規則を作ってるのは
公安委員会と言い切ったお前さんのウソと、それをごまかす見苦しいウソの
両方がバレてしまったわけだ
645: 2019/02/01(金) 13:43:49.01
>>644
??
もし
技能試験は、公安委員会の指定を受けた【警察職員】が技能試験を受ける者の運転する自動車に同乗して‥
の一文を「ケーサツの者にやらせろ」と超訳するのなら警察官からは選んではいけない事になる
※警察官と警察職員は違う(主には逮捕権の有無)
上の文は「警察職員にやらせろ」と読むのであれば白バイ隊員からも選べない
そういう超訳は間違っていて
公安委員会の指定を受けた試験官が行う(指定を受けた時点で試験官という警察職員になる)
と解釈し
この試験官に警察官が選ばれた場合、警察官かつ試験官(警察職員)という身分になる
と読むのが矛盾がない
繰り返すが
「公安委員会の指定を受けた【警察職員】が技能試験を‥」
の一文は警察職員にやらせろという意味になると警察官からは選べない
??
もし
技能試験は、公安委員会の指定を受けた【警察職員】が技能試験を受ける者の運転する自動車に同乗して‥
の一文を「ケーサツの者にやらせろ」と超訳するのなら警察官からは選んではいけない事になる
※警察官と警察職員は違う(主には逮捕権の有無)
上の文は「警察職員にやらせろ」と読むのであれば白バイ隊員からも選べない
そういう超訳は間違っていて
公安委員会の指定を受けた試験官が行う(指定を受けた時点で試験官という警察職員になる)
と解釈し
この試験官に警察官が選ばれた場合、警察官かつ試験官(警察職員)という身分になる
と読むのが矛盾がない
繰り返すが
「公安委員会の指定を受けた【警察職員】が技能試験を‥」
の一文は警察職員にやらせろという意味になると警察官からは選べない
651: 2019/02/01(金) 14:46:59.16
>>645
> ※警察官と警察職員は違う(主には逮捕権の有無)
ちょっと違うんじゃ無いかな?両方とも逮捕は出来るよ。
いわゆる巡査部長以上は司法警察員で、令状逮捕とかね。
別に現行犯だったら、誰でも私人逮捕が出来るよ。
> ※警察官と警察職員は違う(主には逮捕権の有無)
ちょっと違うんじゃ無いかな?両方とも逮捕は出来るよ。
いわゆる巡査部長以上は司法警察員で、令状逮捕とかね。
別に現行犯だったら、誰でも私人逮捕が出来るよ。
646: 2019/02/01(金) 13:43:50.56
はい限定爺の二連敗w
648: 2019/02/01(金) 14:04:51.86
ていうかこれ論点ずらしてでしかない気もするんで最初に戻るけど
>警察の限定解除って?
公安委員会だよ。君らが金払って卒業証もらって、行った所。
公安委員会には行ってないよな?
そもそも公安委員会って「所」じゃないし
あと限定解除が公安委員会だというなら(謎の繋がりだけど)
試験免除の教習所だって公安委員会にならんかな
>警察の限定解除って?
公安委員会だよ。君らが金払って卒業証もらって、行った所。
公安委員会には行ってないよな?
そもそも公安委員会って「所」じゃないし
あと限定解除が公安委員会だというなら(謎の繋がりだけど)
試験免除の教習所だって公安委員会にならんかな
649: 2019/02/01(金) 14:11:51.38
虫垂炎を手術するのは病院じゃないよ
厚生大臣
君らが風邪ひいた時に行った所
こんな感じの文章だなw
厚生大臣
君らが風邪ひいた時に行った所
こんな感じの文章だなw
653: 2019/02/01(金) 14:56:45.05
> ※警察官と警察職員は違う
こいつのバカなところは、だから警察官は警察職員ではないと考えてしまうところだ
警察官は警察職員だあよ
もうね、何をやらせても間違えるのは一種の才能
こいつのバカなところは、だから警察官は警察職員ではないと考えてしまうところだ
警察官は警察職員だあよ
もうね、何をやらせても間違えるのは一種の才能
657: 2019/02/01(金) 15:11:44.62
>>653
お、上位概念と下位概念が理解できつつあるかw
いずれにせよ「採点する者」を指定してるのは公安委員会で変わらない
お、上位概念と下位概念が理解できつつあるかw
いずれにせよ「採点する者」を指定してるのは公安委員会で変わらない
654: 2019/02/01(金) 15:02:46.58
言語性IQが乏しいんだと思う
『葛西のディズニーランドに行った』
『は?ディズニーランドは千葉だぜ』
こんな感じ
ディズニーランドは千葉でも葛西でもあるように
免許センターは公安委員会直轄でもあり警察管理でもある
要するにただの上位概念と下位概念
この辺が致命的に理解できてない
ちなみに神奈川県の運転免許センターは
【神奈川県警察運転免許センター】
というのが正式名称(多分警察の名前が入ってる試験場は他にもあると思う)
もちろん警察の名前が入ってるからって公安委員会を否定してるわけでもない
『葛西のディズニーランドに行った』
『は?ディズニーランドは千葉だぜ』
こんな感じ
ディズニーランドは千葉でも葛西でもあるように
免許センターは公安委員会直轄でもあり警察管理でもある
要するにただの上位概念と下位概念
この辺が致命的に理解できてない
ちなみに神奈川県の運転免許センターは
【神奈川県警察運転免許センター】
というのが正式名称(多分警察の名前が入ってる試験場は他にもあると思う)
もちろん警察の名前が入ってるからって公安委員会を否定してるわけでもない
655: 2019/02/01(金) 15:10:02.84
警察組織の中には警察官の他に警察職員が居るじゃん。
658: 2019/02/01(金) 15:19:02.41
上位概念と下位概念とかいう言葉を気に入っているようだが、
どこかでお前自身が言われたんだろw
お前は総理府令・内閣府令で定められたことの実施細目を定めているだけの
公安委員会規程や警察本部訓令が定めていると言い張って曲げないし
警察職員という概念の下に公安職(警察官)と行政職(警察行政職員)が居るという事も
理解できていないし
まさに【上位概念と下位概念】【包含関係】というものを理解する能力について
明らかにハンディキャップを持っている
誰かにいわれてカチンと来た言葉を「こんど誰かにコレを言ってやろう」と機会をうかがっていたのかね?
恥の上塗りにしかなっておらんよ、バーカ
頭の悪い奴は何をやらせてもダメな好例
どこかでお前自身が言われたんだろw
お前は総理府令・内閣府令で定められたことの実施細目を定めているだけの
公安委員会規程や警察本部訓令が定めていると言い張って曲げないし
警察職員という概念の下に公安職(警察官)と行政職(警察行政職員)が居るという事も
理解できていないし
まさに【上位概念と下位概念】【包含関係】というものを理解する能力について
明らかにハンディキャップを持っている
誰かにいわれてカチンと来た言葉を「こんど誰かにコレを言ってやろう」と機会をうかがっていたのかね?
恥の上塗りにしかなっておらんよ、バーカ
頭の悪い奴は何をやらせてもダメな好例
662: 2019/02/01(金) 15:39:07.10
>>658
お前が試験場は警察じゃなく公安委員会だと言ってるから同じ土俵で切り返しただけだと思うぞw
お前が試験場は警察じゃなく公安委員会だと言ってるから同じ土俵で切り返しただけだと思うぞw
663: 2019/02/01(金) 15:39:50.06
訂正
だけだぞ
ね
だけだぞ
ね
664: 2019/02/01(金) 15:44:44.37
なんかスルーされてるので
↓
ちなみに神奈川県の運転免許センターは
【神奈川県警察運転免許センター】
というのが正式名称(多分警察の名前が入ってる試験場は他にもあると思う)
もちろん警察の名前が入ってるからって公安委員会を否定してるわけでもない
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83001.htm#osirase
↓
ちなみに神奈川県の運転免許センターは
【神奈川県警察運転免許センター】
というのが正式名称(多分警察の名前が入ってる試験場は他にもあると思う)
もちろん警察の名前が入ってるからって公安委員会を否定してるわけでもない
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83001.htm#osirase
672: 2019/02/01(金) 16:18:32.77
まぁ、試験官は警察の者以外いないって自ら言ってんだから、警察の限定解除試験という事は否定はできないだろね
公安委員会なんかただのお飾りくらいわからんかな
っていうか上にもあるけど単に試験官は全員公安委員会所属だとか勘違いしてたんじゃないか?w
公安委員会なんかただのお飾りくらいわからんかな
っていうか上にもあるけど単に試験官は全員公安委員会所属だとか勘違いしてたんじゃないか?w
673: 2019/02/01(金) 16:51:40.66
??
うちの派遣の可愛い子は、当然うちの社名言うけどな。
公安委員会への出向だろ?
うちの派遣の可愛い子は、当然うちの社名言うけどな。
公安委員会への出向だろ?
674: 2019/02/01(金) 16:58:56.12
8 技能試験は、【公安委員会の指定】を受けた警察職員が技能試験を受ける者の運転する自動車に同乗して(大型自動二輪車若しくは普通自動二輪車又はその他の自動車で乗車定員が一人であるものを使用する技能試験にあつては、同乗以外の方法で)行うものとする。
↑どこをどう読んでも運転免許の技能試験を採点する者は公安委員会の指定で決まるとしか読めない
↑どこをどう読んでも運転免許の技能試験を採点する者は公安委員会の指定で決まるとしか読めない
675: 2019/02/01(金) 17:23:10.33
警察官は採点しないね。
警察職員が採点するんだよね。
警察職員が採点するんだよね。
676: 2019/02/01(金) 17:26:30.60
正直、そんなものはどうでも良い。
677: 2019/02/01(金) 17:26:59.31
お前達が教習所で簡単に取得するのが気に入らない。
678: 2019/02/01(金) 17:43:08.65
簡単じゃない
金も時間も大量に消費する
教習所で取ろうが試験場取ろうが苦労するのは変わらん
取ったときの技量も変わらん
金も時間も大量に消費する
教習所で取ろうが試験場取ろうが苦労するのは変わらん
取ったときの技量も変わらん
679: 2019/02/01(金) 17:48:34.25
教習所は数十日も消費するか?
金も10万円程度だろ?
ぶけんなよ。
金も10万円程度だろ?
ぶけんなよ。
680: 2019/02/01(金) 17:58:30.86
>>679
はい?
普通自動車免許のみからだと31時限+1セット教習
金額は約20万
はい?
普通自動車免許のみからだと31時限+1セット教習
金額は約20万
681: 2019/02/01(金) 18:11:23.06
>>680
金も時間もないお前は小型でも乗ってろよ。
金も時間もないお前は小型でも乗ってろよ。
682: 2019/02/01(金) 18:18:14.57
>>681
頭おかしいのか?
支離滅裂だぞwewww
頭おかしいのか?
支離滅裂だぞwewww
683: 2019/02/01(金) 18:18:54.09
>>681
そんで?ごめんなさいは?あ?
そんで?ごめんなさいは?あ?
685: 2019/02/01(金) 18:33:06.51
廃、次!!
686: 2019/02/01(金) 19:10:16.61
謝罪を求める人って、自分を傷つけたことへの代償として、同じだけ苦しめという復讐心が有るんだよね。
687: 2019/02/01(金) 19:19:48.34
小学生のケンカだな‼?
アほども
アほども
688: 2019/02/01(金) 19:26:11.73
>>687
小学生でも言わないだろ。
>そんで?ごめんなさいは?あ?
これを大人が書き込むの笑えるw
小学生でも言わないだろ。
>そんで?ごめんなさいは?あ?
これを大人が書き込むの笑えるw
689: 2019/02/01(金) 19:31:55.41
>>688
悔しそうで何よりww
悔しそうで何よりww
690: 2019/02/01(金) 19:33:25.98
そうか、悔しいのかw
691: 2019/02/01(金) 19:38:27.17
言葉の揚げ足取って、自分が正しい!ってことを認めさせたいんだろうね。
別に警察でも警察官でも職員でも公安でも何でも良いけど、どうでもいいことの重箱の角をつつく人って、社会の中ではめんどくさい人なんだと思うわ。
たぶん、友達とか居ないんじゃないかな。あ、だからバイクに乗ってるのか。いつもお一人様で居られるものね。
大型免許のとり方に拘っているのも、そういう面倒臭い性格の現れだろうね。
大事なのは取得手段ではなくて、取得後の乗り方だと思うんだけどな。
別に警察でも警察官でも職員でも公安でも何でも良いけど、どうでもいいことの重箱の角をつつく人って、社会の中ではめんどくさい人なんだと思うわ。
たぶん、友達とか居ないんじゃないかな。あ、だからバイクに乗ってるのか。いつもお一人様で居られるものね。
大型免許のとり方に拘っているのも、そういう面倒臭い性格の現れだろうね。
大事なのは取得手段ではなくて、取得後の乗り方だと思うんだけどな。
692: 2019/02/01(金) 19:53:01.79
>>691
免許の取り方を自慢したいだけなんだよ
試験場でとったからって自分が偉いと思っちゃってるんだな
免許の取り方を自慢したいだけなんだよ
試験場でとったからって自分が偉いと思っちゃってるんだな
693: 2019/02/01(金) 20:03:57.41
自慢じゃない。
教習所がムカつくんだよ。
教習所がムカつくんだよ。
695: 2019/02/01(金) 20:23:30.97
そうなんだよ。
数十回受けてやっと手に入れた免許に、ケチつけやがって。
お前達は、資格取得するために、何日も仕事休んで、何回も試験受けたことなんて無いだろ?
本当に教習所は気に入らない。
数十回受けてやっと手に入れた免許に、ケチつけやがって。
お前達は、資格取得するために、何日も仕事休んで、何回も試験受けたことなんて無いだろ?
本当に教習所は気に入らない。
696: 2019/02/01(金) 20:32:41.79
>>695
馬鹿丸出し
馬鹿丸出し
704: 2019/02/01(金) 21:53:57.71
>>695
>>696
馬鹿だけじゃなく、無能も丸出し。限定解除で取った俺すげー!俺最高!俺だけが真のバイク乗り!!
一人で言ってろwwだからお前は駄目なんだw
って、みんなが思ってるんだろうな。
>>696
馬鹿だけじゃなく、無能も丸出し。限定解除で取った俺すげー!俺最高!俺だけが真のバイク乗り!!
一人で言ってろwwだからお前は駄目なんだw
って、みんなが思ってるんだろうな。
697: 2019/02/01(金) 20:36:47.87
で、ドヤ顔の勘違いが、ハロワに行ったのであった。
698: 2019/02/01(金) 20:37:38.83
免許のルートなんかどーでもいい
バイク操るのは本人の身体能力次第だよ
バイク操るのは本人の身体能力次第だよ
699: 2019/02/01(金) 20:43:46.34
>>698
うむ。
その結果まともに課題走行も出来ない愚鈍が
量産されてるらしい。
うむ。
その結果まともに課題走行も出来ない愚鈍が
量産されてるらしい。
705: 2019/02/01(金) 21:57:38.10
>>699
で、その愚鈍な量産品たちが、お前にどんな仕打ちをしたんだ?
お前のガラスのような繊細で壊れやすいちっぽけなハートを傷つけたのか?
ちっぽけで、繊細な、ガラスのように壊れやすい自尊心を踏みつけたのか?
そりゃあ、ひどい話だな。限定解除様を馬鹿にするとは良い度胸だ。
そんな教習所海綿体野郎どもは懲らしめてやらなきゃな!
こんな感じでいいですか?
で、その愚鈍な量産品たちが、お前にどんな仕打ちをしたんだ?
お前のガラスのような繊細で壊れやすいちっぽけなハートを傷つけたのか?
ちっぽけで、繊細な、ガラスのように壊れやすい自尊心を踏みつけたのか?
そりゃあ、ひどい話だな。限定解除様を馬鹿にするとは良い度胸だ。
そんな教習所海綿体野郎どもは懲らしめてやらなきゃな!
こんな感じでいいですか?
700: 2019/02/01(金) 20:54:04.40
仕事から帰ってきたら怒涛のレスでビックリ
ところで皆さん今はどんなバイクにお乗りで?
ところで皆さん今はどんなバイクにお乗りで?
701: 2019/02/01(金) 21:05:54.15
>>700
ハレとSSの両極端、趣味の乗り物だし
あと最近ZRXも買った
ハレとSSの両極端、趣味の乗り物だし
あと最近ZRXも買った
703: 2019/02/01(金) 21:35:57.38
>>701
3台の多頭飼いですか・・おみそれしました
>>702
みなさん結構ヘビーなマシンなんですね
ちなみに自分はヤフオクで程度の良さそうな
XLR250Rを落札して今は修行の身。大型で
の公道歴はまだない。650~750ccクラスの
マシンを所有してみたい今日この頃
3台の多頭飼いですか・・おみそれしました
>>702
みなさん結構ヘビーなマシンなんですね
ちなみに自分はヤフオクで程度の良さそうな
XLR250Rを落札して今は修行の身。大型で
の公道歴はまだない。650~750ccクラスの
マシンを所有してみたい今日この頃
712: 2019/02/02(土) 08:13:29.45
>>703
ペーパーかよw
ダッセーw
ペーパーかよw
ダッセーw
713: 2019/02/02(土) 09:13:57.03
おはようございます
>>712
去年10月に普通二輪取れたとき乗りたさ
を我慢できず、もう少しよく考えてから
買えばと言う嫁に睨まれながら、大型の
試験対策を兼ねてと自分に言い聞かせて
買っちゃったんだよね。どうせ大型二輪
は合格まで何回もかかるはずだし、と
そしたら11月に運良く受かっちゃったん
だわ、技能試験を一回で。XLRを引き取
りに行ったのはその4日後。まさか取れる
と思ってなかったから。ダサいね
>>712
去年10月に普通二輪取れたとき乗りたさ
を我慢できず、もう少しよく考えてから
買えばと言う嫁に睨まれながら、大型の
試験対策を兼ねてと自分に言い聞かせて
買っちゃったんだよね。どうせ大型二輪
は合格まで何回もかかるはずだし、と
そしたら11月に運良く受かっちゃったん
だわ、技能試験を一回で。XLRを引き取
りに行ったのはその4日後。まさか取れる
と思ってなかったから。ダサいね
717: 2019/02/02(土) 09:48:26.52
>>701
そうだよな、趣味の乗物だからな。
で、その趣味って最近はまったクチで、買い免?
>>716
ははは、それで溜飲下がった?
残念ながら、孫以外前者なんだけどw
乗物趣味なんで、ガレージには車二台とバイク二台有るよ。
そうだよな、趣味の乗物だからな。
で、その趣味って最近はまったクチで、買い免?
>>716
ははは、それで溜飲下がった?
残念ながら、孫以外前者なんだけどw
乗物趣味なんで、ガレージには車二台とバイク二台有るよ。
725: 2019/02/02(土) 15:16:51.96
>>717
買い免と人を馬鹿にする貴方程の御方なら車も買い免じゃないですよね?
買い免と人を馬鹿にする貴方程の御方なら車も買い免じゃないですよね?
702: 2019/02/01(金) 21:31:51.01
14R
706: 2019/02/01(金) 22:13:46.35
まぁまぁ落ち着きましょうよ
教習所でしっかり教わって安全教育も受けて
新たなライダーが誕生することはいいことだよ
ただでさえ、日本の二輪界は縮小傾向にある
んだし、乗りたいと思う人が減るほど魅力ある
バイクがリリースされにくくなるわけで。
2018年上半期、国内販売台数1位のZ900で
さえ、半年でこれだけしか売れてないんだから
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250over/2018_1-6_401.html
教習所でしっかり教わって安全教育も受けて
新たなライダーが誕生することはいいことだよ
ただでさえ、日本の二輪界は縮小傾向にある
んだし、乗りたいと思う人が減るほど魅力ある
バイクがリリースされにくくなるわけで。
2018年上半期、国内販売台数1位のZ900で
さえ、半年でこれだけしか売れてないんだから
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250over/2018_1-6_401.html
707: 2019/02/01(金) 22:16:29.62
やっぱハーレー売れてるのねー。お高いバイクなのに・・・・。
そういう俺は国産クルーザー乗りだけどね。
ジャメリカンってほどアメリカンでも無さ気なBOLTなんだが。
そういう俺は国産クルーザー乗りだけどね。
ジャメリカンってほどアメリカンでも無さ気なBOLTなんだが。
708: 2019/02/01(金) 22:25:20.91
国産クルーザーも魅力的だと思いますよ
ハーレーよりメンテもしやすそうだしメーカー
各社それぞれにスタイルも凝ってますしね
しかし本当に売れなくなったんですね
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20170823-00074828/
(記事中に限定解除の逸話もありますよw)
ハーレーよりメンテもしやすそうだしメーカー
各社それぞれにスタイルも凝ってますしね
しかし本当に売れなくなったんですね
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20170823-00074828/
(記事中に限定解除の逸話もありますよw)
709: 2019/02/01(金) 23:52:58.46
なんとなくハーレー選んでる人も多いと
思うんだよなぁ。
決してdisじゃないんだが中古で低走行なタマ
多い気がする。
思うんだよなぁ。
決してdisじゃないんだが中古で低走行なタマ
多い気がする。
711: 2019/02/02(土) 00:36:52.70
>>709
ほんそれ。実際、買ったは良いけど、乗るのに躊躇することが多くなるバイクなんだろうね。
ほんそれ。実際、買ったは良いけど、乗るのに躊躇することが多くなるバイクなんだろうね。
710: 2019/02/01(金) 23:56:24.33
芸能人なんてみんなハーレーだもんね。見栄だよ見栄。
714: 2019/02/02(土) 09:15:59.96
で、スレ乱立させてのコピペ荒らしは、買い免のコンプレックスが
起こさせたって事だろ?削除依頼掛けてこいよ。
起こさせたって事だろ?削除依頼掛けてこいよ。
715: 2019/02/02(土) 09:28:17.59
そんなに自治らなくてもいいんじゃない
ギャラでももらえるなら考えますけどw
ギャラでももらえるなら考えますけどw
728: 2019/02/02(土) 15:37:20.86
買い免とか言って教習所馬鹿にするけど
車や中型は自分も教習所だって忘れちゃうんだよなw
限定解除=痴呆症じゃねーか
痴呆でもなきゃ>>716にレスなんて恥ずかしくてできねーもんなw
車や中型は自分も教習所だって忘れちゃうんだよなw
限定解除=痴呆症じゃねーか
痴呆でもなきゃ>>716にレスなんて恥ずかしくてできねーもんなw
718: 2019/02/02(土) 09:58:24.21
こういう輩にムッキーとレスしても無駄ですし負けです
720: 2019/02/02(土) 11:01:48.41
買い免という熟語は5chあたりでしか見かけないが、
自教で免許を取る事を運転免許を買うという表現は5chに限らずしばしば見かける
自教で免許を取る事を運転免許を買うという表現は5chに限らずしばしば見かける
722: 2019/02/02(土) 12:14:32.74
一発で大型を取られた方はほんとうに素晴らしいと思います。
私も10回を超えましたがまだ合格に至っていません。
先輩方をみならっていつか難関を突破できる日までがんばります!
私も10回を超えましたがまだ合格に至っていません。
先輩方をみならっていつか難関を突破できる日までがんばります!
723: 2019/02/02(土) 12:39:17.35
>>722
頑張れ。
頑張れ。
724: 2019/02/02(土) 14:09:46.49
>>722
10回もかかるっておかしくない?
10回もかかるっておかしくない?
726: 2019/02/02(土) 15:31:21.48
またお前か
何回同じ事を聞いてるんだ?
他人がどこで免許を取ったのかばかり気になるなんて、病気だぞ
何回同じ事を聞いてるんだ?
他人がどこで免許を取ったのかばかり気になるなんて、病気だぞ
727: 2019/02/02(土) 15:33:51.14
その通り。
試験場で数十回受けてやっと手に入れた免許。
本当に教習所はクソだわ。
試験場で数十回受けてやっと手に入れた免許。
本当に教習所はクソだわ。
729: 2019/02/02(土) 17:03:56.73
>車や中型は自分も教習所だって忘れちゃうんだよな
試験場だけど?
試験場だけど?
736: 2019/02/02(土) 17:25:00.80
>>729
教習所行かずに自動車免許とったってこと?
>>731
何言ってるんですか!そんな事言えば教習所アレルギーの限定解除様の怒りを買いますよ
彼らは教習所で取得した免許は法規走行もできない買い免って馬鹿にしてるんですよ!
教習所行かずに自動車免許とったってこと?
>>731
何言ってるんですか!そんな事言えば教習所アレルギーの限定解除様の怒りを買いますよ
彼らは教習所で取得した免許は法規走行もできない買い免って馬鹿にしてるんですよ!
737: 2019/02/02(土) 17:27:34.30
>>736
このスレは大型二輪だろ?
車の免許なんて関係ない。
お前達が、簡単に教習所で免許取得するのが気に入らないだけだ。
このスレは大型二輪だろ?
車の免許なんて関係ない。
お前達が、簡単に教習所で免許取得するのが気に入らないだけだ。
730: 2019/02/02(土) 17:08:16.07
【大型二輪免許中高年コース】(限定解除専用)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1548550845/
懐かしの限定解除
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1548548802/
こちらへどうぞ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1548550845/
懐かしの限定解除
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1548548802/
こちらへどうぞ
731: 2019/02/02(土) 17:10:15.77
自動車免許は教習所だ。
それがどうした?
それがどうした?
820: 2019/02/03(日) 00:12:50.47
>>818
>>733
このデータを貼り
>>761
>>765
で下手だと書いている。
そもそも、アドバイスではなく、20年前のデータを貼り、その上で今が大事だと書く目的が理解出来ない、。
>>733
このデータを貼り
>>761
>>765
で下手だと書いている。
そもそも、アドバイスではなく、20年前のデータを貼り、その上で今が大事だと書く目的が理解出来ない、。
734: 2019/02/02(土) 17:23:14.76
まだ、警察と公安委員会の違いがわからない奴居るのか?
735: 2019/02/02(土) 17:23:22.74
普通仮免免許は教習所に行ったな
運転できなかったから、1時間指導付き練習に3回通って試験場で仮免を取った
路上は友達に頼んで同乗してもらい練習、試験場で路上試験を受けて普免を取ったよ
運転できない人は教習所に行くのが合理的だ
運転できなかったから、1時間指導付き練習に3回通って試験場で仮免を取った
路上は友達に頼んで同乗してもらい練習、試験場で路上試験を受けて普免を取ったよ
運転できない人は教習所に行くのが合理的だ
738: 2019/02/02(土) 17:39:19.60
>教習所行かずに自動車免許とったってこと?
そうだよ
当時は免許取ってから受けなきゃならないナントカ教習ってのも無かったし
教習所という所には行った事すらない
そうだよ
当時は免許取ってから受けなきゃならないナントカ教習ってのも無かったし
教習所という所には行った事すらない
740: 2019/02/02(土) 18:48:58.77
都合が悪いと免許持って無い事にするやつ居るよな。
742: 2019/02/02(土) 19:00:50.64
お前は気に入って言動してるのか?
気に入らないから書き込むんだろ?
気に入らないから書き込むんだろ?
743: 2019/02/02(土) 19:03:57.63
まぁとりあえず
個人的な印象だと
下手を自覚してて上達したい
→教習所
上手を自覚してて選抜されたい
→限定解除
こんな感じか
で法規的な走行は結果的に教習所の圧勝(低事故率)
ではいわゆるライテク的にはどうなのよ?
って思うけど、それ言い出すとなぜか微妙な返事の限定解除‥
個人的な印象だと
下手を自覚してて上達したい
→教習所
上手を自覚してて選抜されたい
→限定解除
こんな感じか
で法規的な走行は結果的に教習所の圧勝(低事故率)
ではいわゆるライテク的にはどうなのよ?
って思うけど、それ言い出すとなぜか微妙な返事の限定解除‥
744: 2019/02/02(土) 19:09:08.53
平たくいうと、すり抜けしなかったりやんちゃしなかったりは教習所の方が優れてるんでしょ
この辺は容易に想像がつく
でも低速バランスとか小旋回とかバンク走行とかの格好良さは「上手を自覚してて選抜された」人の方が優れてて当たり前だよね?
なんでこの話を避けたがるんだろか
この辺は容易に想像がつく
でも低速バランスとか小旋回とかバンク走行とかの格好良さは「上手を自覚してて選抜された」人の方が優れてて当たり前だよね?
なんでこの話を避けたがるんだろか
745: 2019/02/02(土) 19:14:37.84
それは身体能力だな
巧い奴は最初から巧い、さんざん練習してなんとかの奴はすぐ萎む
巧い奴は最初から巧い、さんざん練習してなんとかの奴はすぐ萎む
746: 2019/02/02(土) 19:16:23.98
悪くもない教習所取得者をバカにしてるのが気にいらないから書き込んでる
お前みたいに悪くもない教習所取得者を攻撃しようと書き込んでるんじゃない
これが同じだと思ってるのなら病気だよお前
てか、やっぱり何が何でも教習所取得者馬鹿にしないと気が済まない?
お前みたいに悪くもない教習所取得者を攻撃しようと書き込んでるんじゃない
これが同じだと思ってるのなら病気だよお前
てか、やっぱり何が何でも教習所取得者馬鹿にしないと気が済まない?
747: 2019/02/02(土) 19:18:49.65
上手い下手ではない。
俺達が苦労して取得した免許を、簡単に取得出来る教習所が気に入らない。
俺達が苦労して取得した免許を、簡単に取得出来る教習所が気に入らない。
750: 2019/02/02(土) 19:24:50.66
>>747
たまたま、そういう時代だったってだけな
限定解除なんか別に苦労してねえし、むしろ楽しんでいたけどなあの時代は
たまたま、そういう時代だったってだけな
限定解除なんか別に苦労してねえし、むしろ楽しんでいたけどなあの時代は
748: 2019/02/02(土) 19:20:57.17
気に入らないから行動するのは荒らしなんだろ?
お前自分で書いている事理解してるか?
それからバカにしてるのではない。
気に入らないんだよ。
お前自分で書いている事理解してるか?
それからバカにしてるのではない。
気に入らないんだよ。
751: 2019/02/02(土) 19:24:56.82
お前理解してないだろ?
教習所が気に入らないんだよ。
教習所が気に入らないんだよ。
752: 2019/02/02(土) 19:32:14.95
でもそれ嫉妬ってやつになりませんかね
753: 2019/02/02(土) 19:43:34.44
簡単な話だ
運転できない奴は教習所で教わればいい
運転できる奴は試験だけ受ければいい
運転できもしないのに何度も試験を受ける奴もバカだし
教習所に行った事を偉そうに語るのもバカ
運転できない奴は教習所で教わればいい
運転できる奴は試験だけ受ければいい
運転できもしないのに何度も試験を受ける奴もバカだし
教習所に行った事を偉そうに語るのもバカ
754: 2019/02/02(土) 20:15:58.02
大事なのは今どうなの? ってことじゃない?
教習所卒のプロレーサーだって結構いるし、今や白バイ隊員はみんな教習所でしょ
そういうスキル持ってる人は偉そうにしていいでしょ
バカなのは免許取り立てのスキル程度しかない下手なのにプライド持ってることじゃないかな
教習所卒のプロレーサーだって結構いるし、今や白バイ隊員はみんな教習所でしょ
そういうスキル持ってる人は偉そうにしていいでしょ
バカなのは免許取り立てのスキル程度しかない下手なのにプライド持ってることじゃないかな
755: 2019/02/02(土) 20:18:47.58
全然話が噛み合ってねえな
「大事なのは今どうなの?」とか誰か問いかけてんのかよ
受信不可の発信専門のトランシーバかよ
「大事なのは今どうなの?」とか誰か問いかけてんのかよ
受信不可の発信専門のトランシーバかよ
756: 2019/02/02(土) 20:25:02.27
本当に噛み合ってないな。
今はどうなの?ってなんだよ。
それを、誰が、どの様な基準で判断するんだ?
プロレーサー、白バイ隊員でも交通事故してる人居るだろ。
その人はどの様な判断下するんだ?
今はどうなの?ってなんだよ。
それを、誰が、どの様な基準で判断するんだ?
プロレーサー、白バイ隊員でも交通事故してる人居るだろ。
その人はどの様な判断下するんだ?
757: 2019/02/02(土) 20:36:49.25
>>756
単にライテクはすごいけど交通安全的には問題あるってことでしょ?
順番変えると
交通安全的には問題あるけどライテクはすごい
交通安全的なことだけ言えば限定解除は何も誇れることないんじゃないかな
あとはライテク的な事だけだと思うけど(誇れるものがあるとしたらだけど)
そこをスルーしちゃうのが不思議でならない
ぶっちゃけ、ヨロヨロフラフラ走ってたって無事故無違反は可能だよ
そういうスキル(安全確認とか自制心的なメンタル面)を誇ってるわけじゃないでしょ?限定解除は
単にライテクはすごいけど交通安全的には問題あるってことでしょ?
順番変えると
交通安全的には問題あるけどライテクはすごい
交通安全的なことだけ言えば限定解除は何も誇れることないんじゃないかな
あとはライテク的な事だけだと思うけど(誇れるものがあるとしたらだけど)
そこをスルーしちゃうのが不思議でならない
ぶっちゃけ、ヨロヨロフラフラ走ってたって無事故無違反は可能だよ
そういうスキル(安全確認とか自制心的なメンタル面)を誇ってるわけじゃないでしょ?限定解除は
758: 2019/02/02(土) 20:42:00.46
ちなみにいわゆるライテク的なスキルなんて交通安全以上にわかりやすい基準あるよ
○○サーキット何秒とか
HMS検定何級だとか
交通安全大会何位だったとか
ジムカーナ何%だとか
いわゆるライテクに自信がある人なら極々普通に経験してることだと思うけども
○○サーキット何秒とか
HMS検定何級だとか
交通安全大会何位だったとか
ジムカーナ何%だとか
いわゆるライテクに自信がある人なら極々普通に経験してることだと思うけども
759: 2019/02/02(土) 20:42:27.80
無事故無違反を誇れないって、テクニック以前の話だな。
お前は乗らずに無事故無違反目指した方が良いな。
お前は乗らずに無事故無違反目指した方が良いな。
760: 2019/02/02(土) 20:44:45.09
限定解除スレに誘導してるやつがスルー出来ずに絡んでくるのが不思議だなw
762: 2019/02/02(土) 20:59:05.55
>>760
いや限定解除専用スレあるのに行こうともしないで
教習所へ絡んでくる限定解除
という図式を明確にするために別スレ貼ってるだけなんでね
いや限定解除専用スレあるのに行こうともしないで
教習所へ絡んでくる限定解除
という図式を明確にするために別スレ貼ってるだけなんでね
764: 2019/02/02(土) 21:22:18.84
>>760
そいつが免許買って金無くなって
WR250Xしか買えない
買い免三年生だ
ねちっこいだろ
気を付けれよ
勝手に個人情報さらされるぞ
そいつが免許買って金無くなって
WR250Xしか買えない
買い免三年生だ
ねちっこいだろ
気を付けれよ
勝手に個人情報さらされるぞ
766: 2019/02/02(土) 21:27:11.51
>>764
wr250x?
買い免3年生?
なんかの妄想かいなw
wr250x?
買い免3年生?
なんかの妄想かいなw
772: 2019/02/02(土) 22:02:13.01
>>764
かなり前から言ってるね
買い免3年生って
よっぽどやり込められたんだw
かなり前から言ってるね
買い免3年生って
よっぽどやり込められたんだw
761: 2019/02/02(土) 20:49:45.50
いや交通安全的なこと言ったら限定解除に有利な情報は何一つないよ(教習所の方が優れてる情報しかない)
だから、そこに触れるの可愛そうだからあえていわゆるライテク的な基準を立ててあげてるんだよね
事故起こしやすい事だけを下手というなら限定解除の方がド下手だったという情報しか存在しないよこの世には
だから、そこに触れるの可愛そうだからあえていわゆるライテク的な基準を立ててあげてるんだよね
事故起こしやすい事だけを下手というなら限定解除の方がド下手だったという情報しか存在しないよこの世には
763: 2019/02/02(土) 21:00:53.29
警察、プロレーサーでも事故してるやつは下手クソと言う判断だな?
今はどうなの?が大事と言うヤツが、20年前のデータ貼り付けてどうしたいんだ?
今はどうなの?が大事と言うヤツが、20年前のデータ貼り付けてどうしたいんだ?
765: 2019/02/02(土) 21:24:53.84
誰がそんなこと言ったw
限定解除は事故の面ではなんの優位性もないから
あえて今のライテクについて聞いてあげてるの
今でも免許取り立ての頃(一本橋10秒とかまったりスラロームとか)じゃ話にならんよな?
ひょっとしてなるの?
いやはっきりいうけどね
事故を起こしにくいなんて情報が一切なく、むしろ教習所よりかはるかに高い事故率だったという情報しかなく、うん十年前たった今でも初心者レベルのライテクなら‥
かなりのド下手だよド下手
限定解除は事故の面ではなんの優位性もないから
あえて今のライテクについて聞いてあげてるの
今でも免許取り立ての頃(一本橋10秒とかまったりスラロームとか)じゃ話にならんよな?
ひょっとしてなるの?
いやはっきりいうけどね
事故を起こしにくいなんて情報が一切なく、むしろ教習所よりかはるかに高い事故率だったという情報しかなく、うん十年前たった今でも初心者レベルのライテクなら‥
かなりのド下手だよド下手
770: 2019/02/02(土) 21:52:19.92
>>767
限定解除も混ざってるよその数字
限定解除世代が存在しえない年代は事故数減ってる見たいね
限定解除も混ざってるよその数字
限定解除世代が存在しえない年代は事故数減ってる見たいね
806: 2019/02/02(土) 23:42:20.49
>>770
”限定解除世代が存在しえない年代”
↑
その年代って、もうバイク乗れないだろう。。。60後半から70やで。
”限定解除世代が存在しえない年代”
↑
その年代って、もうバイク乗れないだろう。。。60後半から70やで。
768: 2019/02/02(土) 21:49:05.76
そもそも限定解除なんて20年の話なんだから仕方ないよ
ある年の前は大型に乗ってる一年目は限定解除しかいなく、ある年以降は大型に乗ってる一年目は教習所しかいない
それを利用して教習所と限定解除の差を比べる以外方法ないでしょ
今の事故数なんか両方ごっちゃになってるし
ある年の前は大型に乗ってる一年目は限定解除しかいなく、ある年以降は大型に乗ってる一年目は教習所しかいない
それを利用して教習所と限定解除の差を比べる以外方法ないでしょ
今の事故数なんか両方ごっちゃになってるし
769: 2019/02/02(土) 21:50:32.54
俺は教習所だが、とにかく買い免という言い方が気に入らねぇ
774: 2019/02/02(土) 22:14:56.74
>>771
単に
限定解除が今どういうライテク系スキル持ってるか聞くための前振りだよ
で事故の話は置いといてどうなのよ?Uターンとかちゃんと出来るの?
単に
限定解除が今どういうライテク系スキル持ってるか聞くための前振りだよ
で事故の話は置いといてどうなのよ?Uターンとかちゃんと出来るの?
773: 2019/02/02(土) 22:10:53.77
3年生とやらが限定爺にトラウマになるような
ことぶっこんだのかw
ことぶっこんだのかw
775: 2019/02/02(土) 22:15:46.83
時代の要請で変わってきただけの話だと思うんだよね
二輪も四輪も珍しかった大昔はそれなりに乗れれば
試験場でも比較的簡単に取れたらしいし
(戦中生まれの父は四輪も二輪も練習場で少し習って
両方とも一発で取れたと。お前普通二輪で2回も落ちる
とか信じられんと言われたw)
限定解除が理不尽に難しかった時代は少し前の世代
の先輩方が荒い乗り方してたり3ない運動もあったり
で取りづらくさせるしかなかったんだろうし
(50代の先輩は受かるまでに5回もかかってふざけん
なと思ったと言ってた)
ハーレーやBMが圧力かけて大型教習制度が導入され
た後はヤンチャな若者も昔より少なくなって事故率は
減少したし。やっぱり安全運転教育、特に危険予測は
効果あると思う
それぞれの時代に翻弄されたのは仕方ないけど、それ
を恨んでも何も変わらないよね
二輪も四輪も珍しかった大昔はそれなりに乗れれば
試験場でも比較的簡単に取れたらしいし
(戦中生まれの父は四輪も二輪も練習場で少し習って
両方とも一発で取れたと。お前普通二輪で2回も落ちる
とか信じられんと言われたw)
限定解除が理不尽に難しかった時代は少し前の世代
の先輩方が荒い乗り方してたり3ない運動もあったり
で取りづらくさせるしかなかったんだろうし
(50代の先輩は受かるまでに5回もかかってふざけん
なと思ったと言ってた)
ハーレーやBMが圧力かけて大型教習制度が導入され
た後はヤンチャな若者も昔より少なくなって事故率は
減少したし。やっぱり安全運転教育、特に危険予測は
効果あると思う
それぞれの時代に翻弄されたのは仕方ないけど、それ
を恨んでも何も変わらないよね
776: 2019/02/02(土) 22:28:03.04
本当に質問に答えず質問で返すばかりだな。
20年前の事故データ貼って、大事なのは今だと言い、終いには事故の話は置いとくって会話にならないな。
Uターン出来るの?って質問レベルどうなの?
20年前の事故データ貼って、大事なのは今だと言い、終いには事故の話は置いとくって会話にならないな。
Uターン出来るの?って質問レベルどうなの?
777: 2019/02/02(土) 22:36:05.80
なんだかさ。
免許取得方法云々じゃ無いんだよね。どうもスリ変えられちゃう。
俺が言ってるのは、「最低限の課題走行が出来ないのは、何故なの?
別に競技でのタイムでは無いし、HMS参加実績でも無い。
課題も出来ずに、営利目的でトコロテン方式で公道に出されている買い免に
問うているんだが?
6秒で卒検合格しても良いよ。(営利目的だからね)
でも、それは乗れてるとは言わないし、自分を含む家族にとっても不幸なことだよ。
でも、そんなんでも練習すれば、もっとまともになるよ。
限定解除に挑まなかったのは、個人の自由だけれども
買い免と呼ばれないが為には、もう少し練習すべき。
免許取得方法云々じゃ無いんだよね。どうもスリ変えられちゃう。
俺が言ってるのは、「最低限の課題走行が出来ないのは、何故なの?
別に競技でのタイムでは無いし、HMS参加実績でも無い。
課題も出来ずに、営利目的でトコロテン方式で公道に出されている買い免に
問うているんだが?
6秒で卒検合格しても良いよ。(営利目的だからね)
でも、それは乗れてるとは言わないし、自分を含む家族にとっても不幸なことだよ。
でも、そんなんでも練習すれば、もっとまともになるよ。
限定解除に挑まなかったのは、個人の自由だけれども
買い免と呼ばれないが為には、もう少し練習すべき。
783: 2019/02/02(土) 23:01:49.13
>>777
だからさ 最低限のことかどうかはあなたが判断する事じゃないの
それは一定以上の技能と知識を持った検定員の役目
検定員並みの技能を持ってるならいざ知らず
あなたは運転下手なんだから自覚してくださいな
だからさ 最低限のことかどうかはあなたが判断する事じゃないの
それは一定以上の技能と知識を持った検定員の役目
検定員並みの技能を持ってるならいざ知らず
あなたは運転下手なんだから自覚してくださいな
786: 2019/02/02(土) 23:07:53.49
>>783
運転下手かどうか判断するのも貴方ではない。
貴方は一定以上の技能と知識を持った検定員の役目
検定員並みの技能を持ってるのですか?
運転下手かどうか判断するのも貴方ではない。
貴方は一定以上の技能と知識を持った検定員の役目
検定員並みの技能を持ってるのですか?
803: 2019/02/02(土) 23:38:31.98
>>786
下手かどうかなんてなんの定義もない個人的評価だから
課題ができてるかどうかの法律にも関わる客観的事実とは違いますよ?
逆に下手かどうか判断するのも検定員の仕事だと思ってるのですか?
下手かどうかなんてなんの定義もない個人的評価だから
課題ができてるかどうかの法律にも関わる客観的事実とは違いますよ?
逆に下手かどうか判断するのも検定員の仕事だと思ってるのですか?
787: 2019/02/02(土) 23:11:39.55
最低レベルじゃ無いの?「課題走行」って?
低速での車体コントロールが出来ないのに、公道での走行域での
柔軟な走行が出来るとは、思わない。
>>783
その恣意的な検定が問題だよね。みなし公務員なのに、営利に走ってしまう。
>>784
アピール走行はそれないに必要だよね。絶対では無いけど。
>>785
少なくとも、「一本橋は駆け抜けろ」よりはマシだと思うよ。
低速での車体コントロールが出来ないのに、公道での走行域での
柔軟な走行が出来るとは、思わない。
>>783
その恣意的な検定が問題だよね。みなし公務員なのに、営利に走ってしまう。
>>784
アピール走行はそれないに必要だよね。絶対では無いけど。
>>785
少なくとも、「一本橋は駆け抜けろ」よりはマシだと思うよ。
789: 2019/02/02(土) 23:15:39.31
>>787
金さえ払えばいい
ってアドバイスしかしてなくないか?
金さえ払えばいい
ってアドバイスしかしてなくないか?
791: 2019/02/02(土) 23:21:58.81
>>789
だって、それが目的で教習所に行くんだよね?
他に、何期待してるの?
で、恣意的な「一本橋は6秒でも受かりました(ドヤ)」で、公道に出る。
もしくは、記念取得で大型車に乗らない。
中高年になるまで、不要な免許だったんだよねぇ。
なおさら、遅れを取り戻さなきゃ。
だって、それが目的で教習所に行くんだよね?
他に、何期待してるの?
で、恣意的な「一本橋は6秒でも受かりました(ドヤ)」で、公道に出る。
もしくは、記念取得で大型車に乗らない。
中高年になるまで、不要な免許だったんだよねぇ。
なおさら、遅れを取り戻さなきゃ。
794: 2019/02/02(土) 23:26:56.50
>>791
結局何もアドバイスしてないじゃんw
金はもう払ってあるんだから
結局何もアドバイスしてないじゃんw
金はもう払ってあるんだから
817: 2019/02/03(日) 00:00:12.83
おやすみっノシ
>>814
>>791
恣意的な検定を望ん(安易に免許を取れること)で、教習所に行くんだよね?
自分でも未熟だと感じながら、卒業するんだよねぇ。。。
>>814
>>791
恣意的な検定を望ん(安易に免許を取れること)で、教習所に行くんだよね?
自分でも未熟だと感じながら、卒業するんだよねぇ。。。
796: 2019/02/02(土) 23:27:41.48
>>789
貴方は何を基準に判断しアドバイスしてるのですか?
貴方は何を基準に判断しアドバイスしてるのですか?
792: 2019/02/02(土) 23:25:23.18
>>787
一本橋を駆け抜けろっていうのは、免許を取得する為だけのアドバイスですね。
ダラダラ運転するよりも、メリハリある運転を見せる必要は有りますね。
それが安全に繋がる場合が有りますから。
一本橋を駆け抜けろっていうのは、免許を取得する為だけのアドバイスですね。
ダラダラ運転するよりも、メリハリある運転を見せる必要は有りますね。
それが安全に繋がる場合が有りますから。
797: 2019/02/02(土) 23:30:51.14
>>792
何度も書いているんだが、課題走行くらいは満点であるべきだろ?
それも一番簡単である一本橋10秒なんぞ、普通にこなせるべき。
こうかくと、「大型二輪AT限定は6秒でも受かる。」とかねw
それって、650cc未満の免許だよね。
下を見たら、切りが無い。
何度も書いているんだが、課題走行くらいは満点であるべきだろ?
それも一番簡単である一本橋10秒なんぞ、普通にこなせるべき。
こうかくと、「大型二輪AT限定は6秒でも受かる。」とかねw
それって、650cc未満の免許だよね。
下を見たら、切りが無い。
804: 2019/02/02(土) 23:39:25.91
>>797
上を見ない人、目指さない人居ますよね。
課題が出来ない=公道で出来ない=事故ですからね。
下を見て安心するのは構いませんが、出来なくて困るの本人なのに気にならないのですかね?
一本橋6秒台で合格したって堂々と言う事では無いのですが。
上を見ない人、目指さない人居ますよね。
課題が出来ない=公道で出来ない=事故ですからね。
下を見て安心するのは構いませんが、出来なくて困るの本人なのに気にならないのですかね?
一本橋6秒台で合格したって堂々と言う事では無いのですが。
800: 2019/02/02(土) 23:35:24.03
>>798
>>777
> 免許取得方法云々じゃ無いんだよね。どうもスリ変えられちゃう。
>>777
> 免許取得方法云々じゃ無いんだよね。どうもスリ変えられちゃう。
809: 2019/02/02(土) 23:44:15.75
>>800
いや下手な人って ただの他人の主観を自分勝手な意味に受け取ったりもしちゃうからね
例えば「駆け抜けろ」 って噛み付く前に客観的に定義求めるべきよ
どんな意味にも受け取れる精神論見たいなアドバイスだからねこれ
もっと客観的で技術的なアドバイスを批判したらどうなの?
いや下手な人って ただの他人の主観を自分勝手な意味に受け取ったりもしちゃうからね
例えば「駆け抜けろ」 って噛み付く前に客観的に定義求めるべきよ
どんな意味にも受け取れる精神論見たいなアドバイスだからねこれ
もっと客観的で技術的なアドバイスを批判したらどうなの?
813: 2019/02/02(土) 23:52:55.79
>>809
歯磨いてるときに、リロって気になったから書いておく。
>>809
> いや下手な人って ただの他人の主観を自分勝手な意味に受け取ったりもしちゃうからね
それこそ、教習生向きじゃ無いよね?
> 例えば「駆け抜けろ」 って噛み付く前に客観的に定義求めるべきよ
> どんな意味にも受け取れる精神論見たいなアドバイスだからねこれ
君自体も出来る様には見えないけど?
> もっと客観的で技術的なアドバイスを批判したらどうなの?
まずは、限定解除へのコンプレックス無くさなきゃw
歯磨いてるときに、リロって気になったから書いておく。
>>809
> いや下手な人って ただの他人の主観を自分勝手な意味に受け取ったりもしちゃうからね
それこそ、教習生向きじゃ無いよね?
> 例えば「駆け抜けろ」 って噛み付く前に客観的に定義求めるべきよ
> どんな意味にも受け取れる精神論見たいなアドバイスだからねこれ
君自体も出来る様には見えないけど?
> もっと客観的で技術的なアドバイスを批判したらどうなの?
まずは、限定解除へのコンプレックス無くさなきゃw
815: 2019/02/02(土) 23:56:53.27
>>813
出来る様に見えない?
出来るってなに?
出来る様に見えない?
出来るってなに?
816: 2019/02/02(土) 23:57:13.45
>>813
一本橋の定義は10秒以上って客観的に判断出来る定義があるよね。
それを駆け抜けろってアドバイスの方が、精神的なアドバイスだと思うけど。
駆け抜けて良いんだって思うじゃんw
一本橋の定義は10秒以上って客観的に判断出来る定義があるよね。
それを駆け抜けろってアドバイスの方が、精神的なアドバイスだと思うけど。
駆け抜けて良いんだって思うじゃんw
822: 2019/02/03(日) 00:25:24.35
>>816
だからさ
一本橋8秒で行け
とか
6秒で充分
とかのアドバイスを否定するならまだわかるんだよ
駆け抜けろって何よ?リラックスしてイージーに行けって言ってるだけと【も】考えられるだろうに
何年も噛み付く内容じゃないわな
っていうかあんた1本橋10秒出来んの?
外免切り替えなんでしょ?
だからさ
一本橋8秒で行け
とか
6秒で充分
とかのアドバイスを否定するならまだわかるんだよ
駆け抜けろって何よ?リラックスしてイージーに行けって言ってるだけと【も】考えられるだろうに
何年も噛み付く内容じゃないわな
っていうかあんた1本橋10秒出来んの?
外免切り替えなんでしょ?
825: 2019/02/03(日) 00:29:59.89
>>822
何年もこのスレにいるの?w
そう思うなら辞めたら?
一本橋10秒以上出来なければ免許取得する事出来ないよねw
本当に、いつまでやるの?w
何年もこのスレにいるの?w
そう思うなら辞めたら?
一本橋10秒以上出来なければ免許取得する事出来ないよねw
本当に、いつまでやるの?w
828: 2019/02/03(日) 00:32:39.84
>>825
>一本橋10秒以上出来なければ免許取得する事出来ないよねw
基本的な情報が足りてないようですな
>一本橋10秒以上出来なければ免許取得する事出来ないよねw
基本的な情報が足りてないようですな
831: 2019/02/03(日) 00:36:08.82
>>828
一本橋10秒出来ないと、次進めないし見極め貰えないじゃん。
卒検すら受けられないから、免許取得出来ないよね?
最近の教習所って一本橋10秒出来なくても判子貰えて見極めも通って卒検受けられるの?
一本橋10秒出来ないと、次進めないし見極め貰えないじゃん。
卒検すら受けられないから、免許取得出来ないよね?
最近の教習所って一本橋10秒出来なくても判子貰えて見極めも通って卒検受けられるの?
833: 2019/02/03(日) 00:37:52.59
>>831
教習所はさておき
一発試験は6秒で免許取れるよ
文字通り一回でも
教習所はさておき
一発試験は6秒で免許取れるよ
文字通り一回でも
835: 2019/02/03(日) 00:40:05.76
>>833
試験場ゆるいなw
試験場ゆるいなw
824: 2019/02/03(日) 00:29:54.32
>>816
あ、いや読み直したら全くわかってないねw
駆け抜けろってアドバイスがいかようにも受け取れる精神論的な励ましでしかないから、噛み付く前に具体的に定義さ求めたらどうって言ったの
要はもっとテクニカルな内容を否定したら?って事
あ、いや読み直したら全くわかってないねw
駆け抜けろってアドバイスがいかようにも受け取れる精神論的な励ましでしかないから、噛み付く前に具体的に定義さ求めたらどうって言ったの
要はもっとテクニカルな内容を否定したら?って事
778: 2019/02/02(土) 22:49:13.57
出来ないで困るのは本人だけなら構わないが、事故して良いとは言えない。
単独事故だろうが、たちゴケだろうが、良い事はない。
公道に出てからが大切だと言うが、公道に出る迄に、出来る事、やるべき事は可能な限り100に近づけた方が良いし、それで困ることは無い。
公道に出てから、さらに延ばす事は必要だし、事故しない運転をするのは最低限の事。
事故しない為にも、教えてもらえる事は全て学び、出来るようにするべき。
単独事故だろうが、たちゴケだろうが、良い事はない。
公道に出てからが大切だと言うが、公道に出る迄に、出来る事、やるべき事は可能な限り100に近づけた方が良いし、それで困ることは無い。
公道に出てから、さらに延ばす事は必要だし、事故しない運転をするのは最低限の事。
事故しない為にも、教えてもらえる事は全て学び、出来るようにするべき。
779: 2019/02/02(土) 22:54:48.81
限定解除は仲間内で挑んだけど、毎回楽しいイベントみたいな感じで楽しかった
結局最後は全員受かった
年齢的に20~30歳台で普通に五体満足でそこそこ運動神経いい奴なら、誰でもいけたとは思うわ
結局最後は全員受かった
年齢的に20~30歳台で普通に五体満足でそこそこ運動神経いい奴なら、誰でもいけたとは思うわ
781: 2019/02/02(土) 22:58:32.77
>>779
免許の試験なんだから、出来る事出来ればみんな受かるんだよ。
その最低レベルなんだよね、課題走行って。
ちなみに、免許の欄には普自二併記じゃ無いよね?
免許の試験なんだから、出来る事出来ればみんな受かるんだよ。
その最低レベルなんだよね、課題走行って。
ちなみに、免許の欄には普自二併記じゃ無いよね?
782: 2019/02/02(土) 23:01:39.63
>>779
ゴメン。限定解除だったね。
ゴメン。限定解除だったね。
780: 2019/02/02(土) 22:56:29.47
何故なの?と聞かれれば
現行の卒検も技能試験も70点以上で合格だから
に尽きるんじゃないですかね
これは教習所に限ったことじゃないし、現行の試験
場の技能試験でも同じ減点なら合格になるはず
練習した方が良いとかUターンができた方が良い
のはそのとおりだと思うけど、免許を与える必須の
条件にはなってない。Uターンができなくても免許
はもらえる
公安が免許を与える本旨は高い技能を有すること
ではなく、法規に従い安全に公道を走れる、本当に
最低限の知識と技術を備えたということに過ぎない
ってことでしょうから。
現行の卒検も技能試験も70点以上で合格だから
に尽きるんじゃないですかね
これは教習所に限ったことじゃないし、現行の試験
場の技能試験でも同じ減点なら合格になるはず
練習した方が良いとかUターンができた方が良い
のはそのとおりだと思うけど、免許を与える必須の
条件にはなってない。Uターンができなくても免許
はもらえる
公安が免許を与える本旨は高い技能を有すること
ではなく、法規に従い安全に公道を走れる、本当に
最低限の知識と技術を備えたということに過ぎない
ってことでしょうから。
784: 2019/02/02(土) 23:03:22.79
で、当時の限定解除って様式美みたいなものがあって
とにかくロボットみたいにシャキンシャキンと魅せないと、それを評価しないとみたいのがあったなあ
とにかくロボットみたいにシャキンシャキンと魅せないと、それを評価しないとみたいのがあったなあ
788: 2019/02/02(土) 23:12:24.12
>>784
それって現行の試験場でも名残があるような気がします
加減速はメリハリつけて、安全確認もしっかりアピール
車線の右寄せもしっかりメリハリ。シャキシャキ操る人は
見てて気持ちいいですもんね。これはもはや法規走行と
特別課題を「魅せる演技」だなと思ったりしました。
受かる保証はないものの、終わってみれば楽しかった。
自分は乗車降車の車両確認もミラーもニュートラルも
全部、指差し&声だし確認で楽しく演技してましたw
それって現行の試験場でも名残があるような気がします
加減速はメリハリつけて、安全確認もしっかりアピール
車線の右寄せもしっかりメリハリ。シャキシャキ操る人は
見てて気持ちいいですもんね。これはもはや法規走行と
特別課題を「魅せる演技」だなと思ったりしました。
受かる保証はないものの、終わってみれば楽しかった。
自分は乗車降車の車両確認もミラーもニュートラルも
全部、指差し&声だし確認で楽しく演技してましたw
790: 2019/02/02(土) 23:18:49.62
>>788
加減速でのメリハリは、それが出来ないのならば
別に大型二輪は不要では?の考えから。
低速域でのコントロール出来ないのならば、別に免許上最大排気量は
不要では?との考え。400シーシーにでも、乗ってた方が車両が軽い分簡単。
課題走行がちゃんと出来れば、大型二輪の免許なんぞ何回受けても受かるよね。
加減速でのメリハリは、それが出来ないのならば
別に大型二輪は不要では?の考えから。
低速域でのコントロール出来ないのならば、別に免許上最大排気量は
不要では?との考え。400シーシーにでも、乗ってた方が車両が軽い分簡単。
課題走行がちゃんと出来れば、大型二輪の免許なんぞ何回受けても受かるよね。
793: 2019/02/02(土) 23:26:48.97
>>788
そんな感じwww
自分でメットの中で大声で「ハァ~ハイッ!ハイッ!」と大声だしてた。
んでとにかく、デカくて重いバイクを自在に操れるんだよみたいな感じを地味にクイクイとアピールしてな
能楽みたいな感じで、なんか意味あんのかこれ?と当時思ってたわ
そんな感じwww
自分でメットの中で大声で「ハァ~ハイッ!ハイッ!」と大声だしてた。
んでとにかく、デカくて重いバイクを自在に操れるんだよみたいな感じを地味にクイクイとアピールしてな
能楽みたいな感じで、なんか意味あんのかこれ?と当時思ってたわ
802: 2019/02/02(土) 23:38:05.93
>>793
思わず声を出して笑ってもうた
突然ムフフと不気味に笑う姿を家族に見られて
不審そうに睨まれた責任を取ってくださいw
思わず声を出して笑ってもうた
突然ムフフと不気味に笑う姿を家族に見られて
不審そうに睨まれた責任を取ってくださいw
810: 2019/02/02(土) 23:45:42.78
>>802
楽しんでいただき幸いですw
楽しんでいただき幸いですw
785: 2019/02/02(土) 23:05:37.91
公道に出てからは、家を出てから帰宅するまで、確実に安全な運転しなければならない。
練習や試験と違って、出来ませんでしたでは済まない。
出来ない=事故に直結する。
それでも免許を取得する為だけの無責任なアドバイスしますか?と言う事。
練習や試験と違って、出来ませんでしたでは済まない。
出来ない=事故に直結する。
それでも免許を取得する為だけの無責任なアドバイスしますか?と言う事。
795: 2019/02/02(土) 23:27:15.15
学校って学ぶために行くんだよ
学ばなくても頭良かったって、幼稚園の時賢かった子が大人になっても叫び続けてたら、それは可哀想
かけっこが速かったんだって、40になっても酒の席で言い続けてるようなもん
今のお前はどうなの?
それがその当時なりたかった自分なの?
学ばなくても頭良かったって、幼稚園の時賢かった子が大人になっても叫び続けてたら、それは可哀想
かけっこが速かったんだって、40になっても酒の席で言い続けてるようなもん
今のお前はどうなの?
それがその当時なりたかった自分なの?
798: 2019/02/02(土) 23:33:22.35
まぁぶっちゃけていうけど
下手なジジイが偉そうにアドバイスしてる気になるな
ってことに尽きるよ
下手なジジイが偉そうにアドバイスしてる気になるな
ってことに尽きるよ
807: 2019/02/02(土) 23:43:54.86
>>798
下手なジジイは教習所にも居るのでは?
一本橋駆け抜けろっていうアドバイスの目的は?
そもそも、下手だと判断する根拠が20年前のデータだけなの?
ただ個人的な願望?
下手なジジイは教習所にも居るのでは?
一本橋駆け抜けろっていうアドバイスの目的は?
そもそも、下手だと判断する根拠が20年前のデータだけなの?
ただ個人的な願望?
814: 2019/02/02(土) 23:55:21.26
>>807
下手だと思う根拠は
【金さえ払えば大丈夫】
というただの冷やかしをアドバイスだと思ってる部分です
多少での乗れる人はそれをアドバイスとは思えないでしょう
あなたと違って
下手だと思う根拠は
【金さえ払えば大丈夫】
というただの冷やかしをアドバイスだと思ってる部分です
多少での乗れる人はそれをアドバイスとは思えないでしょう
あなたと違って
819: 2019/02/03(日) 00:03:40.98
>>814
お前、言う事コロコロ変わるね。
ただの冷やかし、アドバイスでは無いと判断するならスルーすれば良いじゃん。
20年前のデータ貼り付けて、大事なのは今だと書き、お前の主観変わり過ぎ。
お前、言う事コロコロ変わるね。
ただの冷やかし、アドバイスでは無いと判断するならスルーすれば良いじゃん。
20年前のデータ貼り付けて、大事なのは今だと書き、お前の主観変わり過ぎ。
801: 2019/02/02(土) 23:36:54.58
そろそろ、お先に失礼しますね。
>>799
自称役員教習員だよね?w
ずっと知ってたけどね。
>>799
自称役員教習員だよね?w
ずっと知ってたけどね。
808: 2019/02/02(土) 23:43:57.93
>>801
その役員教習員てのが何かよーわからんのですが
初任者の事故云々っていうのは30年近く前に東京
で四輪の卒検を東京で取ったときに教習所から強く
言われたことが原典です。あなた方が事故を起こす
とうちの教習所が公安から強く指導されます、と。
なので、たぶん人違い。ずっとコテハンで書き込んで
ますし、自動二輪は正真正銘の初心者です。
おやすみなさい。
その役員教習員てのが何かよーわからんのですが
初任者の事故云々っていうのは30年近く前に東京
で四輪の卒検を東京で取ったときに教習所から強く
言われたことが原典です。あなた方が事故を起こす
とうちの教習所が公安から強く指導されます、と。
なので、たぶん人違い。ずっとコテハンで書き込んで
ますし、自動二輪は正真正銘の初心者です。
おやすみなさい。
860: 2019/02/03(日) 15:39:52.06
>>801
スレが埋まるどさくさに紛れてエビデンス作り
で遊んでみた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1763934.jpg
自称ナントカ員どころか初心者丸出しで高速
道タンデムはおろか一般道タンデムすら許さ
れてないズブの初心運転者なんですねぇ
スレが埋まるどさくさに紛れてエビデンス作り
で遊んでみた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1763934.jpg
自称ナントカ員どころか初心者丸出しで高速
道タンデムはおろか一般道タンデムすら許さ
れてないズブの初心運転者なんですねぇ
861: 2019/02/03(日) 15:46:20.21
>>860
千葉県公開して良いの?w
ZenFone 3使う昭和45年前後生まれってところかな?
千葉県公開して良いの?w
ZenFone 3使う昭和45年前後生まれってところかな?
862: 2019/02/03(日) 16:12:00.44
>>861
いい読みしてますね。Exifを消し忘れたのは
誤算でした。スマホがバレてるしw
併記の時は更新と違って免許証を返してもら
えないので回収前に慌ててスマホで撮ったん
です
千葉県は、ここでさんざん幕張って言ってる
のであえて隠しませんでした
いい読みしてますね。Exifを消し忘れたのは
誤算でした。スマホがバレてるしw
併記の時は更新と違って免許証を返してもら
えないので回収前に慌ててスマホで撮ったん
です
千葉県は、ここでさんざん幕張って言ってる
のであえて隠しませんでした
864: 2019/02/03(日) 16:26:41.65
>>861 さんのするどい突っ込みによりひとまず削除
>>860のExif消して再うpです。そのままでも大きな
影響はないんですけど為念
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1763972.jpg
>>860のExif消して再うpです。そのままでも大きな
影響はないんですけど為念
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1763972.jpg
865: 2019/02/03(日) 16:33:58.25
>>864
うむ。
ゴールド免許への期間満了で普通二輪取得の後、大型二輪って感じに読めるね。
自称役員教習員ってのも、怪しさ満点のビギナーぽかったからねぇ。
脳内医師とかもお元気なのかしら?
うむ。
ゴールド免許への期間満了で普通二輪取得の後、大型二輪って感じに読めるね。
自称役員教習員ってのも、怪しさ満点のビギナーぽかったからねぇ。
脳内医師とかもお元気なのかしら?
866: 2019/02/03(日) 22:28:57.06
>>865
免許証を見ればわかるとおり、自称ナントカ
員を語るには余りに浅い自動二輪歴でして
H30のざっくり系譜
8月 普通二輪講習会受講/普通二輪技能試
験2回受験、いずれも試験中止で不合格
9月 普通二輪技能試験3回目(雨)急制動
湿潤時14mに救われ初完走・合格
10月 地元教習所で取得時講習3時間/
普通二輪併記/大型二輪事前審査合格
11月 大型二輪講習会受講/大型二輪技能
試験1回目・紆余曲折あるも結果は1回で
合格。大型二輪併記
免許証を見ればわかるとおり、自称ナントカ
員を語るには余りに浅い自動二輪歴でして
H30のざっくり系譜
8月 普通二輪講習会受講/普通二輪技能試
験2回受験、いずれも試験中止で不合格
9月 普通二輪技能試験3回目(雨)急制動
湿潤時14mに救われ初完走・合格
10月 地元教習所で取得時講習3時間/
普通二輪併記/大型二輪事前審査合格
11月 大型二輪講習会受講/大型二輪技能
試験1回目・紆余曲折あるも結果は1回で
合格。大型二輪併記
867: 2019/02/04(月) 09:29:15.79
しかし、買い免が荒らさないと、スレが静かで良いな。
>>866
まあ、ちゃんと乗れれば、免許の試験なんぞ簡単なモンだよ。
公道に出るための最低限度だからね。
>>866
まあ、ちゃんと乗れれば、免許の試験なんぞ簡単なモンだよ。
公道に出るための最低限度だからね。
863: 2019/02/03(日) 16:25:14.96
>>860
何で消しちゃったの?
何で消しちゃったの?
868: 2019/02/04(月) 09:56:26.23
>>799
指定取消しなんてあり得ないよチンカス!
指定取消しなんてあり得ないよチンカス!
872: 2019/02/04(月) 12:45:11.09
>>868
最悪はあり得ると書いたわけでごくごく
薄い可能性として否定できないのでは?
制度上あり得ないと論破できるソースが
あればどうぞ。
少なくとも教習所で四輪の卒検後に教官
から強く言われたのは事実ですし。
あと、チ○カスとかそういう表現、いい
大人なんですからもう少し違う煽り方が
あるのではないかと。
最悪はあり得ると書いたわけでごくごく
薄い可能性として否定できないのでは?
制度上あり得ないと論破できるソースが
あればどうぞ。
少なくとも教習所で四輪の卒検後に教官
から強く言われたのは事実ですし。
あと、チ○カスとかそういう表現、いい
大人なんですからもう少し違う煽り方が
あるのではないかと。
875: 2019/02/04(月) 14:54:28.80
な?やっぱり買い免が荒らしだろ?
>>872
指定教習所って、天下りの温床だからねぇ。
同じ様な、みなし公務員である指定工場(民間車検場)なんかは
年に数件程度不正は摘発されてるけどね。
まあ、事故数云々って言ったって、バイクに乗っていないような
買い免も居るだろうし、事故率とかとは直結しないだろうね。
(それなのに、ドヤ顔で提灯統計出してるくらいだからw)
>>872
指定教習所って、天下りの温床だからねぇ。
同じ様な、みなし公務員である指定工場(民間車検場)なんかは
年に数件程度不正は摘発されてるけどね。
まあ、事故数云々って言ったって、バイクに乗っていないような
買い免も居るだろうし、事故率とかとは直結しないだろうね。
(それなのに、ドヤ顔で提灯統計出してるくらいだからw)
880: 2019/02/05(火) 00:02:08.52
>>874=>>876
いやーおみそれしました。当時、教習所の忠告が腑に
落ちたので、法令までは当たってませんでした。実に
客観的で大人な反論に感服です
>>875=>>877=>>878
みなさん業界にお詳しいですね。読んでみて思わず
ウンウンとうなづく自分がいました。膝付き合わせて
お酒でもご一緒したら美味しく飲めそうな気がします
冒頭の煽りの一言がなければ最高なんですけどね
いやーおみそれしました。当時、教習所の忠告が腑に
落ちたので、法令までは当たってませんでした。実に
客観的で大人な反論に感服です
>>875=>>877=>>878
みなさん業界にお詳しいですね。読んでみて思わず
ウンウンとうなづく自分がいました。膝付き合わせて
お酒でもご一緒したら美味しく飲めそうな気がします
冒頭の煽りの一言がなければ最高なんですけどね
805: 2019/02/02(土) 23:40:22.79
限定解除の頃に取った人でも下手なのいるよ。もう、体力も筋力も無くなってるのに、若い頃のつもりでスピード出してて。即座に反応できなくてカーブで膨れてるSS乗りとか。
四半世紀前に取った限定解除なんて、今のあんたのブヨった体じゃ何の意味もない。
体を鍛えて、肉体年齢が20代を維持できている限定解除者は、今でも素晴らしいテクニックだろうね。
でも、ろくに運動もしていなくて、腹の出ててる限定解除なんて、過去の栄光も甚だしい。
バイクはテクが要るんだろ?車と違って、体全体で車体を操るのがテクなんだよな?だから、バイクの操作は難しいんだよな?
んで、そのたるみきった体で何が出来るの?
偉そうに「俺は限定解除だ!」と吠えているそこのハゲ!自分の腹を見てから言うんだな。
あ、髪は別にいいぞ。ハゲててもテクニックには影響ないから。
四半世紀前に取った限定解除なんて、今のあんたのブヨった体じゃ何の意味もない。
体を鍛えて、肉体年齢が20代を維持できている限定解除者は、今でも素晴らしいテクニックだろうね。
でも、ろくに運動もしていなくて、腹の出ててる限定解除なんて、過去の栄光も甚だしい。
バイクはテクが要るんだろ?車と違って、体全体で車体を操るのがテクなんだよな?だから、バイクの操作は難しいんだよな?
んで、そのたるみきった体で何が出来るの?
偉そうに「俺は限定解除だ!」と吠えているそこのハゲ!自分の腹を見てから言うんだな。
あ、髪は別にいいぞ。ハゲててもテクニックには影響ないから。
812: 2019/02/02(土) 23:48:05.09
大型をスムースに扱うなら、最低でも筋力と持久力は必要だろうな。
握力で60以上、背筋で200以上、反射神経でニュータイプレベル1、スクワットで300回以上、ランニングで5キロ30分以内。
これくらいのフィジカルがないと、公道で安全にテクを使ったカッコいい走りなんて出来ないよな。
握力で60以上、背筋で200以上、反射神経でニュータイプレベル1、スクワットで300回以上、ランニングで5キロ30分以内。
これくらいのフィジカルがないと、公道で安全にテクを使ったカッコいい走りなんて出来ないよな。
823: 2019/02/03(日) 00:25:31.05
ねえ、これいつまでやるの?
826: 2019/02/03(日) 00:30:27.23
>>823
次スレが立てられる様になるまで
次スレが立てられる様になるまで
827: 2019/02/03(日) 00:31:20.17
あと30~80くらいで次スレ可能
829: 2019/02/03(日) 00:32:59.20
次スレは待たなくても立てられるじゃん。
立てるならちゃんとw立ててね。
立てるならちゃんとw立ててね。
832: 2019/02/03(日) 00:36:16.93
>>829
あ、ホントだ
サンクス
いや400くらいの時はダメだったんだよね
あ、ホントだ
サンクス
いや400くらいの時はダメだったんだよね
834: 2019/02/03(日) 00:38:09.16
>>832
立てたの?
立てたの?
830: 2019/02/03(日) 00:34:41.76
大型自動二輪AT限定一発試験受験記!
試験官「一本橋何秒だとおもう?」
僕「ん~7秒くらいですかね…(笑)」
試験官「7秒行ってれば全然いいよ~!君のは6,1秒ww」
僕「汗」
試験官「まぁ他がよくできてたから合格見込みね!」
僕「ありがとうございますー(^^)/」
よっしゃ大型自動二輪ゲットー!
https://ameblo.jp/yuuki-dio/entry-10867232208.html
試験官「一本橋何秒だとおもう?」
僕「ん~7秒くらいですかね…(笑)」
試験官「7秒行ってれば全然いいよ~!君のは6,1秒ww」
僕「汗」
試験官「まぁ他がよくできてたから合格見込みね!」
僕「ありがとうございますー(^^)/」
よっしゃ大型自動二輪ゲットー!
https://ameblo.jp/yuuki-dio/entry-10867232208.html
836: 2019/02/03(日) 00:58:26.76
839: 2019/02/03(日) 01:59:13.47
>>836
なんでIP付けなかった?
この能無し自演野郎
なんでIP付けなかった?
この能無し自演野郎
837: 2019/02/03(日) 01:01:42.98
教習所って、顔は40点のブスだけど、身体は120点
みたいな感じか
みたいな感じか
838: 2019/02/03(日) 01:18:37.48
俺も一本橋は練習の時の1.5倍のスピードで駆け抜けたな
840: 2019/02/03(日) 03:20:32.96
検定はそれこそ4秒以下じゃ受からんけど
見極めは安定して10秒越えないとハンコ
貰えんぞ。
見極めは安定して10秒越えないとハンコ
貰えんぞ。
841: 2019/02/03(日) 05:10:46.77
一本橋を減点覚悟で速めに通過するのは、
他の課題に自信があるからできること。
他の課題に自信がないなら一本橋も手を抜くことはできないだろうね。
他に減点がなく一本橋だけ失敗して不合格になったら、一生馬鹿にされるぞ。
要領の悪い奴ってな!
他の課題に自信があるからできること。
他の課題に自信がないなら一本橋も手を抜くことはできないだろうね。
他に減点がなく一本橋だけ失敗して不合格になったら、一生馬鹿にされるぞ。
要領の悪い奴ってな!
842: 2019/02/03(日) 05:48:12.96
府中で大型取った一ヶ月後事故ったのは悲しい思い出
843: 2019/02/03(日) 08:29:05.46
とっとと埋めるかここ
844: 2019/02/03(日) 08:55:50.64
あー次スレ教習所限定にされとる(悲)
845: 2019/02/03(日) 09:25:15.29
な?やっぱり荒らしは買い免だろ?
846: 2019/02/03(日) 09:42:54.43
限定解除と教習所スレが有意義なスレになれば良いなw
847: 2019/02/03(日) 09:45:04.76
教習所でも限定解除でもなくて中ぶらりん
848: 2019/02/03(日) 10:20:56.81
このスレ放置しても構わないし、後150程で終わるので良いのでは?
849: 2019/02/03(日) 10:28:37.29
それなのに「上手い下手」「ジムカーナがうんたら」と
すり替えしてスレを乱立したり荒らし行為に走るのが買い免
苦手意識があるなら、練習すれば誰でも出来る様になる。
だけどそれさえもしないで、「あーあー聞こえない」でスレ潰すのは
迷惑だよ。
すり替えしてスレを乱立したり荒らし行為に走るのが買い免
苦手意識があるなら、練習すれば誰でも出来る様になる。
だけどそれさえもしないで、「あーあー聞こえない」でスレ潰すのは
迷惑だよ。
850: 2019/02/03(日) 10:31:23.40
限定解除スレ出来て良かったじゃんw
851: 2019/02/03(日) 10:58:30.25
まあ、そういう意味では買い免が巣に籠もってくれれば良いか。
852: 2019/02/03(日) 11:03:43.01
ということでとっとと埋めましょう
853: 2019/02/03(日) 11:57:27.53
>>852
買い免の分際でしきってんじゃねえ
買い免の分際でしきってんじゃねえ
854: 2019/02/03(日) 12:04:08.69
?
855: 2019/02/03(日) 12:39:50.50
モルゲッソヨ
856: 2019/02/03(日) 13:25:11.47
一発馬鹿は限定解除スレいけよ
857: 2019/02/03(日) 13:38:34.20
買い免は巣に籠もれよ
858: 2019/02/03(日) 13:39:53.68
どっちもどっち
どうして会話を楽しめないのかねぇ
どうして会話を楽しめないのかねぇ
869: 2019/02/04(月) 10:07:43.73
埋め
870: 2019/02/04(月) 10:21:17.33
梅!!
871: 2019/02/04(月) 10:27:22.13
下へ参ります↓
873: 2019/02/04(月) 14:11:09.04
教習所の卒業後一年間の事故数を県レベルだっけか
出してるよね。
出してるよね。
874: 2019/02/04(月) 14:48:47.37
>制度上あり得ないと論破できるソースが あればどうぞ。
指定教習所の指定取消は道交法第百条で規定されているのだが、
指定取消となる条件を簡単に書くと以下の3パターン
・教習指導員以外の者に教習を行わせた場合
・規定の教習を終了していない教習生に検定を受けさせた場合
・技能検定員以外の者に技能検定を行わせた場合
試験場での抽出試験の結果をもって指定取消ってのは、少なくとも
法にその根拠は見当たらない
指定教習所の指定取消は道交法第百条で規定されているのだが、
指定取消となる条件を簡単に書くと以下の3パターン
・教習指導員以外の者に教習を行わせた場合
・規定の教習を終了していない教習生に検定を受けさせた場合
・技能検定員以外の者に技能検定を行わせた場合
試験場での抽出試験の結果をもって指定取消ってのは、少なくとも
法にその根拠は見当たらない
879: 2019/02/04(月) 23:31:33.55
>>874
https://twitter.com/RiSYjUCri7eQpkC/status/1086274292763918336?s=19
この限定解除おじさんの通ってた小平の
教習所は指定取消になってないなw
限定解除おじさんがSNSで高らかに
不正教習を受けてたと発言するのもスゴイがw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/RiSYjUCri7eQpkC/status/1086274292763918336?s=19
この限定解除おじさんの通ってた小平の
教習所は指定取消になってないなw
限定解除おじさんがSNSで高らかに
不正教習を受けてたと発言するのもスゴイがw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
876: 2019/02/04(月) 14:59:34.18
ていうかさ、有るか/無いかで対立した場合には、有ると主張する方が立証しなきゃダメ
それぐらい常識だあよ
それぐらい常識だあよ
877: 2019/02/04(月) 15:16:14.74
まあ、あり得ないって言うか。。
例の恫喝されて合格証出しちゃった教習所も「メっ」だけで、済んだみたいだしね。
「厚木中央自動車学校の不適正事案に係る行政処分について
警察本部から、「厚木中央自動車学校の不適正事案に係る行政処分」について説明があり、原案のとおり決定した。
委員から、「県下の指定自動車教習所に対する監督、指導を徹底し、不適正事案の再発防止を図ってください。」旨の発言があった。」
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p1084822.html
下っ端の首飛ばして、円満解決だろう。
例の恫喝されて合格証出しちゃった教習所も「メっ」だけで、済んだみたいだしね。
「厚木中央自動車学校の不適正事案に係る行政処分について
警察本部から、「厚木中央自動車学校の不適正事案に係る行政処分」について説明があり、原案のとおり決定した。
委員から、「県下の指定自動車教習所に対する監督、指導を徹底し、不適正事案の再発防止を図ってください。」旨の発言があった。」
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p1084822.html
下っ端の首飛ばして、円満解決だろう。
878: 2019/02/04(月) 15:40:31.43
技能検定員の教官(47)、当時の業務課長(51)、当時の教務部長代理(58)の男性3人についても、
虚偽有印公文書作成の疑いで書類送検。
※同校の責任者である管理者は交付の際、不在だった。
http://high-oku.com/archives/post-5592.html
案の定、OBは不問w
道路交通法施行令
(指定自動車教習所の指定の基準)
第三十五条
二 道路の交通に関する業務における管理的又は監督的地位に三年以上
あつた者その他自動車教習所の管理について必要な知識及び経験を有する者
ま、そんな事で、自分の飯のタネつぶすって事は無いだろうよ。
安易な教習で、かつ恣意的な検定で、未熟でも公道に出すってのは
営利追求のため。
おや?誰か来たようだ・・・・・
虚偽有印公文書作成の疑いで書類送検。
※同校の責任者である管理者は交付の際、不在だった。
http://high-oku.com/archives/post-5592.html
案の定、OBは不問w
道路交通法施行令
(指定自動車教習所の指定の基準)
第三十五条
二 道路の交通に関する業務における管理的又は監督的地位に三年以上
あつた者その他自動車教習所の管理について必要な知識及び経験を有する者
ま、そんな事で、自分の飯のタネつぶすって事は無いだろうよ。
安易な教習で、かつ恣意的な検定で、未熟でも公道に出すってのは
営利追求のため。
おや?誰か来たようだ・・・・・
881: 2019/02/05(火) 00:13:30.96
そんなこんなでスレの残りもあと100余り
色んな立場の人がそれぞれの思いで、
もうすぐ教習所と限定解除に分離していく
ことになるんでしょうが、自分はどちらに
行っても中途半端な立場になってしまうな
限定解除スレでは、現行試験場組ごときが
と先輩方に終始イジられて終わりそう。そも
そも限定解除してないから入室不可だったり
してw
教習所の冠のついた次スレでは774RRと
してひっそりと参加することになるかな
切った貼ったの不毛な煽り合いは余り好き
じゃないけど楽しい話もあったのでちょっと
残念・・・
色んな立場の人がそれぞれの思いで、
もうすぐ教習所と限定解除に分離していく
ことになるんでしょうが、自分はどちらに
行っても中途半端な立場になってしまうな
限定解除スレでは、現行試験場組ごときが
と先輩方に終始イジられて終わりそう。そも
そも限定解除してないから入室不可だったり
してw
教習所の冠のついた次スレでは774RRと
してひっそりと参加することになるかな
切った貼ったの不毛な煽り合いは余り好き
じゃないけど楽しい話もあったのでちょっと
残念・・・
882: 2019/02/05(火) 01:27:20.57
>>881
なんでもええけど、その頭悪そうな改行は何とかしろよ。
大昔のタイプライターじゃないんだからさ。
なんでもええけど、その頭悪そうな改行は何とかしろよ。
大昔のタイプライターじゃないんだからさ。
885: 2019/02/05(火) 05:42:01.92
>>882
うるっせえな、スマホから見るときこの
方が見やすいんだよ、こちとらわざわざ
20字ずつ数えて改行してんだよ、わかっ
たか青二才
>>883
買い免買い免うるせえんだよ針の飛んだ
レコードじゃねえんだからよ
お前友達いないだろ
>>884
三行にまとめてから何なんだよ?言いた いことがあるならはっきり言ってみろ!
うるっせえな、スマホから見るときこの
方が見やすいんだよ、こちとらわざわざ
20字ずつ数えて改行してんだよ、わかっ
たか青二才
>>883
買い免買い免うるせえんだよ針の飛んだ
レコードじゃねえんだからよ
お前友達いないだろ
>>884
三行にまとめてから何なんだよ?言いた いことがあるならはっきり言ってみろ!
887: 2019/02/05(火) 07:01:51.69
>>885
本当に頭悪いんだ
見易いのはオマエだけで他の人のことなんて考えてないじゃないか
他の人に読んでもらう為に書いてるのに。
オマエ
の書い
てるの
は、こ
ういう
ことだ
ぞ
アホ。
本当に頭悪いんだ
見易いのはオマエだけで他の人のことなんて考えてないじゃないか
他の人に読んでもらう為に書いてるのに。
オマエ
の書い
てるの
は、こ
ういう
ことだ
ぞ
アホ。
889: 2019/02/05(火) 07:39:43.59
そんなに顔を真っ赤にしないw
スマホ使ってるの俺だけじゃないから
ただ、正直何文字で改行するのが最善
なのか教えて欲しいエロい人
>>887
885-886の流れでわかってもらえると
思ったんだけど気を悪くしたらすまんね
スマホ使ってるの俺だけじゃないから
ただ、正直何文字で改行するのが最善
なのか教えて欲しいエロい人
>>887
885-886の流れでわかってもらえると
思ったんだけど気を悪くしたらすまんね
890: 2019/02/05(火) 07:48:40.78
891: 2019/02/05(火) 08:11:27.79
>>889
もしかしてスマホ使ってると他の人もオマエと同じように見えるなんて思ってないよな?
今時、子供でも使いこなすぞ。
もしかしてスマホ使ってると他の人もオマエと同じように見えるなんて思ってないよな?
今時、子供でも使いこなすぞ。
897: 2019/02/05(火) 10:11:37.53
>>889
普通に読みやすいから気にする必要ナッシング
普通に読みやすいから気にする必要ナッシング
883: 2019/02/05(火) 05:02:17.37
>>881
買い免と一緒になってIP付に移行せずに
荒らしてたから自業自得だ
買い免と一緒になってIP付に移行せずに
荒らしてたから自業自得だ
884: 2019/02/05(火) 05:09:37.90
>>881
三行にまとめてからだな!
三行にまとめてからだな!
886: 2019/02/05(火) 05:42:32.53
ってたまには5CHらしく煽ってみたら
目が覚めるかな?w
もうすぐスレ終わるしね。
目が覚めるかな?w
もうすぐスレ終わるしね。
888: 2019/02/05(火) 07:20:32.64
埋め
892: 2019/02/05(火) 08:13:45.56
ウメ
893: 2019/02/05(火) 08:26:08.79
木
894: 2019/02/05(火) 08:37:33.57
え?限定爺ってスマホ使ってないの?
ガラケー?そりゃ画像アップできないね。
ガラケー?そりゃ画像アップできないね。
895: 2019/02/05(火) 09:40:48.03
な?荒らしは買い免だろ?
896: 2019/02/05(火) 09:56:03.51
UME
898: 2019/02/05(火) 11:23:40.12
別に読みにくくないがな。
chmateから見てるが。
chmateから見てるが。
900: 2019/02/05(火) 13:32:28.65
荒らしの買い免隊
901: 2019/02/05(火) 15:37:44.42
廃、次!
902: 2019/02/05(火) 15:49:02.00
近所の中学生に頭下げて、スマホの使いかた教えて貰ったほうがええんちゃうかw
903: 2019/02/05(火) 16:42:35.07
>>902
だが、中学生に断られる図が浮かぶ。
あるいは小学生に呆れられるか。
だが、中学生に断られる図が浮かぶ。
あるいは小学生に呆れられるか。
904: 2019/02/05(火) 17:29:03.54
残念!!
905: 2019/02/05(火) 20:33:57.56
買い免のやりとりは、つまんないなぁ
907: 2019/02/05(火) 20:52:30.93
うちの会社に人の悪口言っておきながら
お前面白いやり取りしてみろよって言われて消えてくヤツ
>>905
じゃ面白いやりとりみせてくださいw
お前面白いやり取りしてみろよって言われて消えてくヤツ
>>905
じゃ面白いやりとりみせてくださいw
906: 2019/02/05(火) 20:48:27.67
荒れすぎてもアフィできないね
908: 2019/02/05(火) 21:01:02.23
買い免は、自ら立てたスレでヌルイ話題していれば、いいじゃん?
910: 2019/02/05(火) 21:06:09.56
>>908
お、面白いと思ってるの?ばかじゃねw
お、面白いと思ってるの?ばかじゃねw
909: 2019/02/05(火) 21:04:19.27
後100程度でこのスレも終わりだな。
このスレタイと同じ次スレ立てるなよw
このスレタイと同じ次スレ立てるなよw
911: 2019/02/05(火) 21:50:32.27
まだ買い免は居座ってるのかよ・・・
なにしに来てるんだ?
なにしに来てるんだ?
912: 2019/02/05(火) 22:34:36.28
居なくなったらつまんないだろ? わざわざ友達いないお前の相手してやってんだよ。
913: 2019/02/05(火) 23:06:23.28
>>912
お前ら買い免のことは大嫌いだから
居ない方がいいぞ
そんなにかまってほしいのか?
お前ら買い免のことは大嫌いだから
居ない方がいいぞ
そんなにかまってほしいのか?
914: 2019/02/06(水) 00:13:42.38
>>913
で、オマエは嫌いな買い免とやらが増える為のアドバイスを何でしてるの?
で、オマエは嫌いな買い免とやらが増える為のアドバイスを何でしてるの?
915: 2019/02/06(水) 05:22:31.73
中高年から免許買ったってロクなことにならないぞ
やめておけっていう
適切なアドバイスをしている
やめておけっていう
適切なアドバイスをしている
947: 2019/02/08(金) 00:38:38.47
>>915
で、過去の栄光にしかしがみつけないお前は何をしているんだ?
そんなくだらない事を吠ざいている暇があるなら、筋トレでもしろよ。
お前のそのハゲた頭と贅肉だらけのだらしない身体で、バイクなんてコントロールできるわけ無いだろう?
もう、若い頃の肉体じゃないんだよ。偉そうに言ったって、今のお前は女子高生ライダーよりも反射神経は鈍く、
2輪取り立ての小僧よりもバランス感覚は鈍いんだ。
本当のベテランバイク乗りは、自分の体にストイックなんだよ。そして、そういう「本物」は、過去の出来事よりも、今の自分に厳しんだ。
免許取得の方法よりも、今の自分がベテランに相応しいかどうかに拘ってみるよ。
で、過去の栄光にしかしがみつけないお前は何をしているんだ?
そんなくだらない事を吠ざいている暇があるなら、筋トレでもしろよ。
お前のそのハゲた頭と贅肉だらけのだらしない身体で、バイクなんてコントロールできるわけ無いだろう?
もう、若い頃の肉体じゃないんだよ。偉そうに言ったって、今のお前は女子高生ライダーよりも反射神経は鈍く、
2輪取り立ての小僧よりもバランス感覚は鈍いんだ。
本当のベテランバイク乗りは、自分の体にストイックなんだよ。そして、そういう「本物」は、過去の出来事よりも、今の自分に厳しんだ。
免許取得の方法よりも、今の自分がベテランに相応しいかどうかに拘ってみるよ。
950: 2019/02/08(金) 05:28:49.98
>>947
残念だったな
限定解除をするためその半年前から
腕立てや腹筋を始め
それを30年以上継続中
当然シックスパック
母親系の祖父は禿だったが
父親のほうに似た為
白髪もなく禿げ上がることもない
残念だったな
限定解除をするためその半年前から
腕立てや腹筋を始め
それを30年以上継続中
当然シックスパック
母親系の祖父は禿だったが
父親のほうに似た為
白髪もなく禿げ上がることもない
952: 2019/02/08(金) 07:40:46.49
>>950
そうやって自分に嘘をついてまた自分を傷つけるのはよせ。
過去にいつまでもこだわるのが何よりの証拠。お前の人生はいつまでも不幸だぞ。
そうやって自分に嘘をついてまた自分を傷つけるのはよせ。
過去にいつまでもこだわるのが何よりの証拠。お前の人生はいつまでも不幸だぞ。
954: 2019/02/08(金) 09:26:30.61
>>950
ハゲしい妄想、精神病院入院棟からの書込だな。
ハゲしい妄想、精神病院入院棟からの書込だな。
951: 2019/02/08(金) 06:31:23.82
限定解除組じゃないけど
>>947のお言葉、身にしみますわー
歳取ると本当に体が思うように行かなくなる
去年免許を取りに行ってたとき、たった10分弱の試験を受けるだけでふくらはぎが攣りそうになるので毎回湿布を貼って受けてた
特別課題より法規走行よりメリハリより実は試験中に足を攣って車両を倒して試験中止になったらとそれが一番の不安だった
幸い大型まで免許は無事取れたけど、今でも週1で乗り慣れない250ccに乗るだけで毎回筋肉痛になる
大型に乗るには筋トレしないとだよなあ
>>947のお言葉、身にしみますわー
歳取ると本当に体が思うように行かなくなる
去年免許を取りに行ってたとき、たった10分弱の試験を受けるだけでふくらはぎが攣りそうになるので毎回湿布を貼って受けてた
特別課題より法規走行よりメリハリより実は試験中に足を攣って車両を倒して試験中止になったらとそれが一番の不安だった
幸い大型まで免許は無事取れたけど、今でも週1で乗り慣れない250ccに乗るだけで毎回筋肉痛になる
大型に乗るには筋トレしないとだよなあ
916: 2019/02/06(水) 05:28:02.08
梅田
917: 2019/02/06(水) 05:50:50.85
若い頃に免許取ろうが
中高年になってから免許取ろうが
その選択は日本国民である限り自由
って後者な自分がつぶやいてみる
でも身体がマスィンに置いていかれてる
実感があるだけに安易に否定もできない
絶妙なご意見
中高年になってから免許取ろうが
その選択は日本国民である限り自由
って後者な自分がつぶやいてみる
でも身体がマスィンに置いていかれてる
実感があるだけに安易に否定もできない
絶妙なご意見
918: 2019/02/06(水) 06:01:26.08
廃、次!!
919: 2019/02/06(水) 07:34:32.16
ウメ
920: 2019/02/06(水) 07:34:56.24
うん
921: 2019/02/06(水) 07:36:01.08
ねじ
922: 2019/02/06(水) 08:53:25.20
じねんと食堂
923: 2019/02/06(水) 09:39:30.39
なるほど、限定爺が荒らしてたのか
929: 2019/02/06(水) 14:14:22.80
>>923
今気づいたのか・・・
今気づいたのか・・・
924: 2019/02/06(水) 10:36:42.49
そんな事より中年女性がバイク乗るとバイク乗りのおっさんからモテモテになる現象に名前つけようぜ
928: 2019/02/06(水) 13:30:40.83
>>924
需要と供給の法則
需要と供給の法則
925: 2019/02/06(水) 10:40:12.66
な?荒らしは買い免だろ!
926: 2019/02/06(水) 10:46:54.05
中年お姫様
927: 2019/02/06(水) 12:31:45.51
っ『私をツーリングに連れてって効果』
930: 2019/02/06(水) 15:39:29.42
埋める
931: 2019/02/06(水) 15:42:47.99
>>930
ちょろちょろやってないでもっと働けよ
ちょろちょろやってないでもっと働けよ
932: 2019/02/06(水) 15:49:18.46
400ccと税金関係の維持費が変わらんから大型を欲しがる奴が増える。
400ccまで250ccと税金関係や車検を同じ扱いにすればいいのに。
400ccまで250ccと税金関係や車検を同じ扱いにすればいいのに。
933: 2019/02/06(水) 16:09:03.35
二輪は車検無しだろ
934: 2019/02/06(水) 19:51:58.20
トラブル即重大事故に繋がる二輪は250でも
車検あった方が良いけどな
自分でメンテ出来る人と乗りっぱなしの
人が両方居る以上後者に合わせるしか無いかと
車検あった方が良いけどな
自分でメンテ出来る人と乗りっぱなしの
人が両方居る以上後者に合わせるしか無いかと
935: 2019/02/06(水) 20:01:02.85
>>934
それなら原付もか??
それなら原付もか??
936: 2019/02/06(水) 20:09:42.29
50ccこそノーメンテで走ってるけど
スピード域は全然ちがうよ
そもそも50~125は原付だし
ショップへの12ヶ月点検は任意じゃなくて
強制のが良いかもしれんけどね
普通は自分でメンテかショップの6ヶ月点検行きますよね?
スピード域は全然ちがうよ
そもそも50~125は原付だし
ショップへの12ヶ月点検は任意じゃなくて
強制のが良いかもしれんけどね
普通は自分でメンテかショップの6ヶ月点検行きますよね?
937: 2019/02/06(水) 20:44:24.32
>普通は自分でメンテかショップの6ヶ月点検行きますよね?
普通はそうだが、原付ユーザーは普通じゃないのが普通
普通はそうだが、原付ユーザーは普通じゃないのが普通
938: 2019/02/06(水) 20:57:56.76
社会人だとメンテは二輪好きか
それなりの敷地を自由に出来ないと難しいですからね
タダ、自賠責切れてる人も実際居るから
罰則だけじゃなくなんかした方が良いと思う
そう言う原付はまず任意保険も入ってないから
近づかないようにしてくださいね
それなりの敷地を自由に出来ないと難しいですからね
タダ、自賠責切れてる人も実際居るから
罰則だけじゃなくなんかした方が良いと思う
そう言う原付はまず任意保険も入ってないから
近づかないようにしてくださいね
939: 2019/02/07(木) 09:50:43.49
むりくりだけど中年姫が至る所で発生する効果(?)
つり橋効果
不安や恐怖を強く感じている時に出会った人に対し、恋愛感情を持ちやすくなる効果のこと。
1974年、カナダの心理学者であるダットンとアロンが、つり橋を使って実験した結果を元に提唱した学説であるため「つり橋理論」「つり橋効果」といわれる。
この実験では、高所で揺れるつり橋を渡っている男性と安定した状態にいる男性の2グループに分け、若い女性が男性一人ひとりにアンケートを行い「結果に興味があれば電話をください」と言って電話番号を渡した。
後に、安定状態にいた男性の37%、つり橋を渡っていた男性の65%が電話をしてきたという。この効果は、外的な条件で興奮していることと、恋愛感情により興奮していることを混同することから生じるものとされている。
つり橋効果
不安や恐怖を強く感じている時に出会った人に対し、恋愛感情を持ちやすくなる効果のこと。
1974年、カナダの心理学者であるダットンとアロンが、つり橋を使って実験した結果を元に提唱した学説であるため「つり橋理論」「つり橋効果」といわれる。
この実験では、高所で揺れるつり橋を渡っている男性と安定した状態にいる男性の2グループに分け、若い女性が男性一人ひとりにアンケートを行い「結果に興味があれば電話をください」と言って電話番号を渡した。
後に、安定状態にいた男性の37%、つり橋を渡っていた男性の65%が電話をしてきたという。この効果は、外的な条件で興奮していることと、恋愛感情により興奮していることを混同することから生じるものとされている。
940: 2019/02/07(木) 09:55:47.73
乗り手の安全面に関して言えば、自己責任で良いんじゃないかな
これは国にやってもらうもんでもないでしょ
ただ故障などによって交通の流れを阻害する場合は公共性出てくるので国が管理する要素出てくるけど、二輪の場合故障したからって一車線つぶれるとかないし
むしろ車検撤廃の流れの方が民主主義っぽい気はする
これは国にやってもらうもんでもないでしょ
ただ故障などによって交通の流れを阻害する場合は公共性出てくるので国が管理する要素出てくるけど、二輪の場合故障したからって一車線つぶれるとかないし
むしろ車検撤廃の流れの方が民主主義っぽい気はする
941: 2019/02/07(木) 10:02:55.84
中年姫が発生するのは、中高年のバイク乗りが増えたからだろ?
それと、メンテも自分出来ないのはバイク乗りとしては片手落ち。
最近の買い免には難しいのかも知れないが、いぢり壊しも良い経験になるよ。
それと、メンテも自分出来ないのはバイク乗りとしては片手落ち。
最近の買い免には難しいのかも知れないが、いぢり壊しも良い経験になるよ。
942: 2019/02/07(木) 10:16:14.54
中年姫って、結局は需要と供給なんだろうな。
オタサー姫だって、女性と縁のないキモヲタ共だから、あんなブスでも取得競争が発生するわけで、普通に女性と関係を保てる男性の中では見向きもされない。
中年姫も若いライダーたちの中ではお母さん扱いにしかならないだろう。
女性ならセイウチみたいなのでも良いっていうオッサン共の中だから、姫の立ち居が維持されるだけ。
要は求めるバカが居るから、居座るブスが居るってことなんだね。
オタサー姫だって、女性と縁のないキモヲタ共だから、あんなブスでも取得競争が発生するわけで、普通に女性と関係を保てる男性の中では見向きもされない。
中年姫も若いライダーたちの中ではお母さん扱いにしかならないだろう。
女性ならセイウチみたいなのでも良いっていうオッサン共の中だから、姫の立ち居が維持されるだけ。
要は求めるバカが居るから、居座るブスが居るってことなんだね。
944: 2019/02/07(木) 12:11:58.37
まんさんなら誰でも良いのか?
945: 2019/02/07(木) 12:58:17.48
雄は自分の遺伝子を拡散するのが生きる目的だからな
生物的な意味のオスだけど
生物的な意味のオスだけど
946: 2019/02/07(木) 21:47:44.37
大村市で重傷ひき逃げ事件
午前2時15分頃大村市乾馬場町の市道の交差点で右折していた普通乗用車が対向車線を直進中の原付バイクに衝突した。この事故でバイクを運転していた大村市諏訪1丁目の22歳の男性会社員が足を骨折する大ケガをした。車は現場から逃走していて警察
午前2時15分頃大村市乾馬場町の市道の交差点で右折していた普通乗用車が対向車線を直進中の原付バイクに衝突した。この事故でバイクを運転していた大村市諏訪1丁目の22歳の男性会社員が足を骨折する大ケガをした。車は現場から逃走していて警察
948: 2019/02/08(金) 00:50:13.87
まあ遅い柏だってスーパーミリオンヘアーだしなあ
949: 2019/02/08(金) 01:35:37.02
俺の気に入らない奴なんか、ハゲでデブに決まってる!
という事にしたがる奴は、薄毛の小太りだな
という事にしたがる奴は、薄毛の小太りだな
953: 2019/02/08(金) 07:47:03.49
>>949
薄毛の小太りにしたい奴は、ハゲでデブに決まってる!w
薄毛の小太りにしたい奴は、ハゲでデブに決まってる!w
コメント
コメントする