1: 2018/12/22(土) 15:04:36.22
※前スレ
いっつも1人でツーリングVer.246
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1543314219/
いっつも1人でツーリングVer.247
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1544154660/
※次スレは>>980を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい
アラシはスルー
スレ違いのレスはほどほどにね! )
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
いっつも1人でツーリングVer.246
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1543314219/
いっつも1人でツーリングVer.247
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1544154660/
※次スレは>>980を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい
アラシはスルー
スレ違いのレスはほどほどにね! )
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3: 2018/12/22(土) 15:28:44.18
>>1乙!
じゃあ俺からはこれだ
つ 人差し指の先の破れたニトリル極うす手袋一双(L)
じゃあ俺からはこれだ
つ 人差し指の先の破れたニトリル極うす手袋一双(L)
2: 2018/12/22(土) 15:08:58.41
乙
貴様には褒美に破れたメンテナンスグローブをやろう
貴様には褒美に破れたメンテナンスグローブをやろう
4: 2018/12/22(土) 16:10:26.97
おっととっとオツだぜ!
5: 2018/12/22(土) 16:54:07.44
一人が苦痛になるという人はSNS等でツーリング仲間を求めないのか?
7: 2018/12/22(土) 17:03:53.30
8: 2018/12/22(土) 17:14:19.32
フライドチキン
9: 2018/12/22(土) 17:19:55.47
・ソロツー寂しいな……
・せや!仲間とツーリング行こう!ショップのツーリングやSNSの企画に参加して仲間めちゃ増えたで!
・色んな所から声かかるんはえぇけど、全然自分の行きたい所行けへんやんけ……
・ツーリング楽しないわ。バイク使った団体ツアーやん
・ん?ソロツーって最高ちゃうか……?
・ヤバい。ソロツー楽しいやん!←今ここ
・せや!仲間とツーリング行こう!ショップのツーリングやSNSの企画に参加して仲間めちゃ増えたで!
・色んな所から声かかるんはえぇけど、全然自分の行きたい所行けへんやんけ……
・ツーリング楽しないわ。バイク使った団体ツアーやん
・ん?ソロツーって最高ちゃうか……?
・ヤバい。ソロツー楽しいやん!←今ここ
14: 2018/12/22(土) 17:33:48.80
>>9
経験を踏んでおくことは大事。精進せよ。
経験を踏んでおくことは大事。精進せよ。
10: 2018/12/22(土) 17:24:03.49
そもそもソロツー寂しいから間違ってる
11: 2018/12/22(土) 17:25:06.45
ソロツー楽しい!(普通の道)→ソロツー楽しい!(酷道)→ソロツー楽しい!(林道)
16: 2018/12/22(土) 17:47:09.18
>>11
→オフ車楽しい!(コンペ増車)→オフ車楽しい!(フラットダート練習)→オフ車楽しい!(モトクロスコース)
→オフ車楽しい!(コンペ増車)→オフ車楽しい!(フラットダート練習)→オフ車楽しい!(モトクロスコース)
12: 2018/12/22(土) 17:28:34.35
自分の行きたい所に行く時はソロツー
皆と楽しく行きたい時はマスツー
自分の行きたい所に皆と楽しく行きたい時は自分で企画して募集する!
皆と楽しく行きたい時はマスツー
自分の行きたい所に皆と楽しく行きたい時は自分で企画して募集する!
13: 2018/12/22(土) 17:30:18.88
昭和から平成、ミレニアムから21世紀、そして平成も終わるが特に感慨はないな
その都度、誰とも語り合ったりしてないから、何も変わらない明日が来るだけ
その都度、誰とも語り合ったりしてないから、何も変わらない明日が来るだけ
15: 2018/12/22(土) 17:46:28.31
冬は気温も勿論大事だが、風の強さが重要なファクターだな、
つまり10℃の風速7メートル北風(晴天)より、8℃の風速2メートルのほうが暖かく感じる。
つまり明日はツーリング日和という事になる。
つまり10℃の風速7メートル北風(晴天)より、8℃の風速2メートルのほうが暖かく感じる。
つまり明日はツーリング日和という事になる。
17: 2018/12/22(土) 17:52:34.81
ソロツーは誰も行かないようなとこにいくからいいんだよ
ポツーンと一軒家ってTVでやってるけど
あんな温和な住民がいるとこばかりじゃないからな
ポツーンと一軒家ってTVでやってるけど
あんな温和な住民がいるとこばかりじゃないからな
18: 2018/12/22(土) 18:01:17.26
>>17
家を訪ねてんの?
怖いんだけど
家を訪ねてんの?
怖いんだけど
19: 2018/12/22(土) 18:09:36.73
ソロで寂しくなったらここ見るから
ぜんぜん寂しくないよ!
ぜんぜん寂しくないよ!
20: 2018/12/22(土) 18:10:36.68
そもそも寂しいって何?
美味しいの?
美味しいの?
21: 2018/12/22(土) 18:11:37.72
1人でツーリングと独り身のツーリングは同じなのか
22: 2018/12/22(土) 18:15:16.18
たしかに同行者いたら遠慮していかなかったな
https://i.imgur.com/LN2ljg0.jpg
https://i.imgur.com/wXcFPss.jpg
https://i.imgur.com/bqWvdQG.jpg
https://i.imgur.com/LN2ljg0.jpg
https://i.imgur.com/wXcFPss.jpg
https://i.imgur.com/bqWvdQG.jpg
23: 2018/12/22(土) 18:20:11.96
>>22
いぃーね
ゾクゾクする
いぃーね
ゾクゾクする
24: 2018/12/22(土) 18:26:29.86
>>22
最高
最高
25: 2018/12/22(土) 18:37:33.06
どどどどどこやこれは
59: 2018/12/22(土) 22:25:10.46
>>26
>>28
あたり。
一枚目 恐山
二枚目 どうでしょう聖地(新潟県
>>25
三枚目は南房総の沢山不動。
他人いて泊まりあると道の駅でごろ寝仮眠とか出来ないからなぁ
来年もまたソロメインやな
>>28
あたり。
一枚目 恐山
二枚目 どうでしょう聖地(新潟県
>>25
三枚目は南房総の沢山不動。
他人いて泊まりあると道の駅でごろ寝仮眠とか出来ないからなぁ
来年もまたソロメインやな
60: 2018/12/22(土) 22:27:43.31
>>59
ウイリー事件は山形じゃ?
ウイリー事件は山形じゃ?
64: 2018/12/22(土) 22:50:19.73
26: 2018/12/22(土) 18:46:53.65
1枚目は恐山のような気がする。
27: 2018/12/22(土) 18:46:56.83
ちんこたってきた
28: 2018/12/22(土) 18:50:23.28
二枚目はダルマ屋が突っ込んだ現場か
29: 2018/12/22(土) 19:04:14.34
ソロ(寿司)
マス(ステーキ)
どっちが好きかって?両方好きだし気分だし
若い頃はステーキが多かったけど今は寿司の方が多い
両方違う旨味がある、どっちも美味しく頂いてます
マス(ステーキ)
どっちが好きかって?両方好きだし気分だし
若い頃はステーキが多かったけど今は寿司の方が多い
両方違う旨味がある、どっちも美味しく頂いてます
30: 2018/12/22(土) 19:08:07.11
俺の業界ではソロ=マスだけどな
31: 2018/12/22(土) 19:11:52.92
刑場あとやね
32: 2018/12/22(土) 19:11:56.67
俺の業界だとマスは鱒
33: 2018/12/22(土) 19:28:44.06
免許取って一年のアラフォー。全部ソロツー。周りにバイク乗りいないし普通だよね?
36: 2018/12/22(土) 19:45:08.61
>>33
急にスレに参加したら?
急にスレに参加したら?
37: 2018/12/22(土) 19:50:03.97
>>33
免許取ってデビューが5人ツーだったけど、メンバーに1人嫌なやつがいて俺はそいつとは1年以上絶縁。別の1人もそいつと関わり持ちたくなくなってバイク売ってしまった
免許取ってデビューが5人ツーだったけど、メンバーに1人嫌なやつがいて俺はそいつとは1年以上絶縁。別の1人もそいつと関わり持ちたくなくなってバイク売ってしまった
45: 2018/12/22(土) 20:23:18.65
>>37
免許とって会社の先輩達と7人くらいのツーリングにいきなり参加、全員アホみたいに上手くて飛ばす人らのクセに気を使って並んでハザードたいて俺が追いついてくるの待ってるの。惨めだったわ。1人か気心の知れた友人2、3人がいいね。
免許とって会社の先輩達と7人くらいのツーリングにいきなり参加、全員アホみたいに上手くて飛ばす人らのクセに気を使って並んでハザードたいて俺が追いついてくるの待ってるの。惨めだったわ。1人か気心の知れた友人2、3人がいいね。
39: 2018/12/22(土) 19:52:55.18
>>33
普通だよ、年取ってからのバイクは金と時間に余裕があるか本当に好きじゃないとできないから
バイクって趣味はハードル高いんだよね
普通だよ、年取ってからのバイクは金と時間に余裕があるか本当に好きじゃないとできないから
バイクって趣味はハードル高いんだよね
43: 2018/12/22(土) 20:17:28.73
>>33
アラフィフで現在リターン11年め
毎回全てソロツーでマスツーはした事がない
仕事やご近所付き合いが多いから好きに出かける時くらいは一人がいい
バイクなら出かける事自体を楽しめるから苦がなくていいし飽きないよ
アラフィフで現在リターン11年め
毎回全てソロツーでマスツーはした事がない
仕事やご近所付き合いが多いから好きに出かける時くらいは一人がいい
バイクなら出かける事自体を楽しめるから苦がなくていいし飽きないよ
66: 2018/12/23(日) 00:51:58.56
>>33
ふつーふつー。基本独りの乗り物だし。
18で原付き乗りはじめてから40年近く二輪に乗ってるが、マスツーなんて10回も行った事ないぞ。
ふつーふつー。基本独りの乗り物だし。
18で原付き乗りはじめてから40年近く二輪に乗ってるが、マスツーなんて10回も行った事ないぞ。
203: 2018/12/24(月) 18:51:29.53
>>66
0です、
0です、
78: 2018/12/23(日) 09:24:55.51
>>33
ますつーなんて、若者とハレ珍がすることだろ
ますつーなんて、若者とハレ珍がすることだろ
486: 2018/12/28(金) 13:38:28.06
>>33
やだ
ふつうとかw
やだ
ふつうとかw
34: 2018/12/22(土) 19:37:04.22
お、おぅ
35: 2018/12/22(土) 19:37:50.62
日本人の44%「孤独は自己責任」 米英と意識差、3カ国調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545467612/1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545467612/1
38: 2018/12/22(土) 19:52:18.48
「人を見る目がない」自慢されてもね。
40: 2018/12/22(土) 19:56:09.69
マスツーはメンバーがよっぽど気のしれた仲間かルートがよく知ってる道じゃないと疲れる
一人でいきあたりばったりが楽ちん
一人でいきあたりばったりが楽ちん
41: 2018/12/22(土) 19:56:35.07
バイク好きで免許取る時に世話になった人に誘われたんで行ったんだよ
俺を慕って一緒に参加した後輩にも悪いことしたわ
俺を慕って一緒に参加した後輩にも悪いことしたわ
42: 2018/12/22(土) 20:10:13.14
ソロツーの楽しみのひとつにソロツーしている人にヤエーする事かな
44: 2018/12/22(土) 20:22:59.10
みんなタンデムツーははしないのけ?
46: 2018/12/22(土) 20:37:38.77
>>44
嫁もバイク乗りでタンデムより自分で運転したがるから嫁と行くならマスツー
それでもソロツー好き過ぎて嫁の出張を見計らって行ってる
タンデムはツーリングより買い物とか、嫁が飲み会とかで職場にバイクで行けない時に送って行くくらい
嫁もバイク乗りでタンデムより自分で運転したがるから嫁と行くならマスツー
それでもソロツー好き過ぎて嫁の出張を見計らって行ってる
タンデムはツーリングより買い物とか、嫁が飲み会とかで職場にバイクで行けない時に送って行くくらい
47: 2018/12/22(土) 21:01:17.57
ツーリングと聞いて、参加メンバーも車種も見ないで初心者がのこのこ参加したらほとんどレースだった。って人がいた。
48: 2018/12/22(土) 21:11:06.43
免許取り立てで原二以上なら何でもOKまったり進行というツーリングに参加したら
みんな渋滞ガンガンすり抜けて進んでいって泣きそうになった思い出
みんな渋滞ガンガンすり抜けて進んでいって泣きそうになった思い出
49: 2018/12/22(土) 21:21:06.65
レベルが分からないツーリングに参加って、どんな誘いなん?
50: 2018/12/22(土) 21:44:03.66
よく免許取り立てなのでツーリングに連れていってくださいと言う人がいるけど、それは考え違いで初心者のうちほどまず一人で走り込むべきなんだ
ゴルフで練習場にも行かないでいきなりコース行く人いないでしょw
ゴルフで練習場にも行かないでいきなりコース行く人いないでしょw
51: 2018/12/22(土) 21:52:58.79
>>50
仲良くなる、あるいはそのつもりのヤツならパーティー組んでレベルアップに付き合ってあげてもいいんじゃない?
仲良くなる、あるいはそのつもりのヤツならパーティー組んでレベルアップに付き合ってあげてもいいんじゃない?
53: 2018/12/22(土) 21:54:09.76
>>50
だって立ちこけしたら一人ではバイク起こせないんだもん。
だって立ちこけしたら一人ではバイク起こせないんだもん。
52: 2018/12/22(土) 21:53:37.05
元々フラッとバイク乗ってみたかったから免許取っただけでマスツーなんて鼻から興味ないもん
54: 2018/12/22(土) 21:55:03.00
まあでもツーリング先でバイクのトラブルが起きないとも限らないから
対処方法を知っている人と一緒に行くのは悪くない選択肢だと思うよ
あとはツーリング前に準備するものや装備の選び方を教えてもらったりとか
ゴルフで言う打ちっぱなしは教習所で終わらせているんだから
対処方法を知っている人と一緒に行くのは悪くない選択肢だと思うよ
あとはツーリング前に準備するものや装備の選び方を教えてもらったりとか
ゴルフで言う打ちっぱなしは教習所で終わらせているんだから
55: 2018/12/22(土) 22:05:13.87
友達が最近免許取ったんで一緒に走ろうって話になったんだけど、その場合って俺が先導して走った方がいいのかな?まぁまだバイク買ってないみたいなので今すぐにってわけじゃないが
56: 2018/12/22(土) 22:06:34.52
能力高いほうが後ろに決まってんじゃねーの?
57: 2018/12/22(土) 22:17:00.57
ケツモチ(と先頭)にベテランを置くってのは、
3人以上のマスの場合じゃないか?
マンツーマンなら、普通はベテランが前だと思うけど
3人以上のマスの場合じゃないか?
マンツーマンなら、普通はベテランが前だと思うけど
61: 2018/12/22(土) 22:33:22.89
>>58
途中で逃げて帰るなら、挨拶の時点で「挨拶もできないのかよ」と俺なら言うな
そこで自分が帰るか向こうが帰るかだろう
途中で逃げて帰るなら、挨拶の時点で「挨拶もできないのかよ」と俺なら言うな
そこで自分が帰るか向こうが帰るかだろう
62: 2018/12/22(土) 22:37:08.74
>>61
それなんだが、知り合いが誰もいないなら良いけど、友人はいるじゃない?
その友人の立場が悪くなったら可哀想とか思わない?
だから思い止まったよ。
それなんだが、知り合いが誰もいないなら良いけど、友人はいるじゃない?
その友人の立場が悪くなったら可哀想とか思わない?
だから思い止まったよ。
65: 2018/12/23(日) 00:34:46.10
>>62
正しい大人の対応だと思うよ
でないとその友だちや普通の応対の人たちに悪いし、自分まで常識外れになることないしな
正しい大人の対応だと思うよ
でないとその友だちや普通の応対の人たちに悪いし、自分まで常識外れになることないしな
71: 2018/12/23(日) 07:37:55.94
>>65
>>68
おはよーさんです。
今まで生きてきて、挨拶すら返されないなんて俺も生まれてはじめてだよ。
友人も変わった人たちと付き合ってるな、大丈夫かな?って思います。
そして、また今度もどう?って連絡来たけどもちろん行かないよ(笑)
>>68
おはよーさんです。
今まで生きてきて、挨拶すら返されないなんて俺も生まれてはじめてだよ。
友人も変わった人たちと付き合ってるな、大丈夫かな?って思います。
そして、また今度もどう?って連絡来たけどもちろん行かないよ(笑)
73: 2018/12/23(日) 08:19:37.36
>>71
アンタの大人の対応と友人への気遣いに感服した
ところで毎回ソロで走ってると、同じくソロの年配の人にたまーに道の駅なんかで休憩中に話しかけられる(自分からはあまり話しかけん)
30分~1時間以上話し込む人に「途中までご一緒にどうですか?」ってのが年1~2回くらいあるな
口振りは紳士的なのにむっちゃ飛ばすジジィ、知らない快走路を先導してくれる人、現地民ならではの情報を教えてくれる人やら、何だかんだで楽しめる
アンタの大人の対応と友人への気遣いに感服した
ところで毎回ソロで走ってると、同じくソロの年配の人にたまーに道の駅なんかで休憩中に話しかけられる(自分からはあまり話しかけん)
30分~1時間以上話し込む人に「途中までご一緒にどうですか?」ってのが年1~2回くらいあるな
口振りは紳士的なのにむっちゃ飛ばすジジィ、知らない快走路を先導してくれる人、現地民ならではの情報を教えてくれる人やら、何だかんだで楽しめる
74: 2018/12/23(日) 08:41:16.09
>>73
今まで道の駅で話したり話しかけられたりした事ないわ……
観光中オーラ出てて話しかけにくい
ちょっとトイレに寄ったコンビニの喫煙所にいる地元の人とか、高速のSA・PAのバイク置き場前に喫煙所ある所でコーヒー飲みながらツーリング帰りのおっちゃんと話す事が多い
今まで道の駅で話したり話しかけられたりした事ないわ……
観光中オーラ出てて話しかけにくい
ちょっとトイレに寄ったコンビニの喫煙所にいる地元の人とか、高速のSA・PAのバイク置き場前に喫煙所ある所でコーヒー飲みながらツーリング帰りのおっちゃんと話す事が多い
205: 2018/12/24(月) 18:54:46.45
>>74
北海道では一度もなかったが、九州はやたら話しかけられる。
嫌なんだけど、
北海道では一度もなかったが、九州はやたら話しかけられる。
嫌なんだけど、
211: 2018/12/24(月) 22:24:18.57
>>74
長野のR406で話しかけられた
2回行って2回とも
しかも一人は話してたら地元が同じだっという奇跡
長野のR406で話しかけられた
2回行って2回とも
しかも一人は話してたら地元が同じだっという奇跡
117: 2018/12/23(日) 17:03:10.06
>>71
友人がお姫様で周りが親衛隊なナイトで君が敵視された…てのならと思うがそんな訳でもないんだよね
また誘ってくると言うことは友人君には普通対応なんだろか謎だ
友人がお姫様で周りが親衛隊なナイトで君が敵視された…てのならと思うがそんな訳でもないんだよね
また誘ってくると言うことは友人君には普通対応なんだろか謎だ
63: 2018/12/22(土) 22:40:34.66
恐山の中の混浴風呂が熱いんだコレが!
熱湯コマーシャルみたいなリアクションになるんたな
熱湯コマーシャルみたいなリアクションになるんたな
67: 2018/12/23(日) 00:54:08.17
アクセルを捻れば思いのままに走りを楽しめる
この原則に忠実な乗り方がヒトツー
バイクと語りあいながら旅をするから寂しさを感じたことなんてないし、一人だからこそ遠くに行くほどに自分とバイクだけの濃密な時間を楽しむことができるんだよ
ただし道の駅とかでひとたびバイクを降りると猛烈な寂しさが襲ってきたりするw
この原則に忠実な乗り方がヒトツー
バイクと語りあいながら旅をするから寂しさを感じたことなんてないし、一人だからこそ遠くに行くほどに自分とバイクだけの濃密な時間を楽しむことができるんだよ
ただし道の駅とかでひとたびバイクを降りると猛烈な寂しさが襲ってきたりするw
68: 2018/12/23(日) 01:11:17.70
社内+位の範囲でツーリング企画とかするけど挨拶も返さないような人に会ったこと無いな。
ショップのツーに参加した時でさえそんな人は居なかった。
てか、なんでそんな感じの人がマスツーしてんのかの方が不思議だw
ショップのツーに参加した時でさえそんな人は居なかった。
てか、なんでそんな感じの人がマスツーしてんのかの方が不思議だw
69: 2018/12/23(日) 01:55:51.66
挨拶おろそかな人間はもう基本的になにやらせてもダメ。断言できるわ。
70: 2018/12/23(日) 05:28:36.39
バイクと語り合っちゃうんだー
そっかー…
がんばれ…
そっかー…
がんばれ…
72: 2018/12/23(日) 08:04:13.65
マスツーで後ろの方から見てると面白いものだよ
こんな動きするのかよ!とかこの人上手いなぁとか人間関係とか色々見ることができる
こいつヘタだから距離とった方がいいなってのもある
経験として覚えておけば一人で乗ってるときの危険回避の知識のひとつにもなる
こんな動きするのかよ!とかこの人上手いなぁとか人間関係とか色々見ることができる
こいつヘタだから距離とった方がいいなってのもある
経験として覚えておけば一人で乗ってるときの危険回避の知識のひとつにもなる
75: 2018/12/23(日) 09:01:17.90
マイナー輸入車に乗っているので、話しかけられることが多いな。
俺も趣味性の高いバイクのオーナーには、よく話しかけるけど。
俺も趣味性の高いバイクのオーナーには、よく話しかけるけど。
76: 2018/12/23(日) 09:03:39.69
>>75
あーわかるわ。こっちもマイナー車でこれ何ていう車種?とかよく聞かれる。
1回だけ同じの乗ってる人あしがくぼで見つけて、思わず声かけたわ。
あーわかるわ。こっちもマイナー車でこれ何ていう車種?とかよく聞かれる。
1回だけ同じの乗ってる人あしがくぼで見つけて、思わず声かけたわ。
77: 2018/12/23(日) 09:15:09.22
あしがくぼってあの時の!
80: 2018/12/23(日) 10:27:30.95
>>77
はい、あの時助けて頂いた亀です。
一緒に竜宮(ry
はい、あの時助けて頂いた亀です。
一緒に竜宮(ry
79: 2018/12/23(日) 10:08:47.54
遠出すると意外と女の人(おばちゃん)が話しかけてくる
ナンバーが遠いからかな
ナンバーが遠いからかな
81: 2018/12/23(日) 10:43:20.24
埼玉県に海はないんだよなぁ…
82: 2018/12/23(日) 10:45:07.23
珍しいナンバーなのでしょっちゅう話しかけられる。まあ容姿もバイクもおとなしそうってのもあると思うが
83: 2018/12/23(日) 10:53:49.66
フルカウルスポーツはオタク
誰だァ!こんなこと言い始めたの!まぁオタクだけど
誰だァ!こんなこと言い始めたの!まぁオタクだけど
84: 2018/12/23(日) 11:08:31.00
うわぁぁぁキモイ
85: 2018/12/23(日) 11:16:31.02
オフ車もヲタクだぞ
86: 2018/12/23(日) 11:19:58.84
バイクはオタクだぞ。ジャメやハレ珍はファッション(笑)だぞ
87: 2018/12/23(日) 12:30:49.13
そう言や、ハーレー乗りにハーレー勧められた事ないわ
毎回「ハーレーなんかやめとけwwクソやぞw」って笑いながら言われる
毎回「ハーレーなんかやめとけwwクソやぞw」って笑いながら言われる
88: 2018/12/23(日) 12:38:15.29
>>87
150回ローン終わらないから仕方無く乗ってるんだよね。
150回ローン終わらないから仕方無く乗ってるんだよね。
89: 2018/12/23(日) 12:54:27.06
>>88
12年半とかエグすぎ……奨学金かよ……
12年半とかエグすぎ……奨学金かよ……
113: 2018/12/23(日) 14:57:51.56
>>89
何十万キロ乗れるんだ。
何十万キロ乗れるんだ。
107: 2018/12/23(日) 14:31:17.09
>>88
住宅ローンかよ
住宅ローンかよ
92: 2018/12/23(日) 13:14:51.77
>>87
なんだか空冷の頃のkwskみたいだな
人には勧めないが自分は乗る、みたいな
バイクって乗り物自体がそんなもんか
なんだか空冷の頃のkwskみたいだな
人には勧めないが自分は乗る、みたいな
バイクって乗り物自体がそんなもんか
90: 2018/12/23(日) 12:54:53.26
耕運機と同じ作り方だからな
91: 2018/12/23(日) 13:03:29.57
さっき沖縄の北車で通ったらパトカーと大量のバイクが立ち往生してたんだがお前らの仲間?
93: 2018/12/23(日) 13:37:42.98
とゆーか、オレはバイク自体他人に勧めない
そのハーレーの人も後で何か有っても責任取れないし
事故や怪我した時に「だからやめとけって言ったろw」
て済むからな
そのハーレーの人も後で何か有っても責任取れないし
事故や怪我した時に「だからやめとけって言ったろw」
て済むからな
94: 2018/12/23(日) 13:44:08.23
職場の人(女性)がバイク乗りたいんだけど~と言ってたので
車の倍くらいムカつく事があるけど、それでも乗る?
あと、その長い髪は仕舞った方がいいよ。
あとねー、ジャケット、ヘルメット装備も高いよ
彼女は結局バイクに乗らなかったw
確かに軽々しくバイクは勧めないね。
車の倍くらいムカつく事があるけど、それでも乗る?
あと、その長い髪は仕舞った方がいいよ。
あとねー、ジャケット、ヘルメット装備も高いよ
彼女は結局バイクに乗らなかったw
確かに軽々しくバイクは勧めないね。
97: 2018/12/23(日) 13:51:50.44
>>94
「バイクって結構怖いよ。取り敢えず俺の後ろ乗ってみる?」
の一言が何故言えなかったのか
「バイクって結構怖いよ。取り敢えず俺の後ろ乗ってみる?」
の一言が何故言えなかったのか
140: 2018/12/23(日) 21:04:50.51
>>97
そんなの無理に決まってるからだろ、察してやれ
そんなの無理に決まってるからだろ、察してやれ
206: 2018/12/24(月) 18:57:10.45
>>97
自分の嫁でもそんなこと言わんわな、
今まで後ろにのせたのは、息子だけやな
自分の嫁でもそんなこと言わんわな、
今まで後ろにのせたのは、息子だけやな
95: 2018/12/23(日) 13:46:27.29
怪我や運悪く亡くなったりすること考えたらね
96: 2018/12/23(日) 13:50:50.38
大天才だから衣服大半中古だわ
新品とか高すぎて買えない
新品とか高すぎて買えない
98: 2018/12/23(日) 13:58:12.69
好みやなかったんやろ
99: 2018/12/23(日) 14:00:52.00
人様の奥さまにそんなことを言えるわけがw
100: 2018/12/23(日) 14:04:15.60
初めて走る人とは最初に、すり抜けするかどうか、は確認する。俺はイエローカット論外なので、あとは信号待ちで前に出るかどうかだな。
101: 2018/12/23(日) 14:04:52.25
バイク乗りなら快感>>>リスクだろ
102: 2018/12/23(日) 14:05:27.77
まあネガティブな事教えてあげないと
バイクは想像以上に危ない、ってわからないからね
それでも乗りたいならどうぞって感じで。
いい事したじゃん
バイクは想像以上に危ない、ってわからないからね
それでも乗りたいならどうぞって感じで。
いい事したじゃん
118: 2018/12/23(日) 17:03:56.40
>>102
バイクって人に勧めるもんじゃないよね。
俺も滅多にお前もバイク買えよなんて言わないし、大変だけど楽しいですよとしか返さない。
その人が事故ったり、万が一のことがあったらバイクに乗る度に思い出して自分を責続けると思うんだわ。
バイクって人に勧めるもんじゃないよね。
俺も滅多にお前もバイク買えよなんて言わないし、大変だけど楽しいですよとしか返さない。
その人が事故ったり、万が一のことがあったらバイクに乗る度に思い出して自分を責続けると思うんだわ。
103: 2018/12/23(日) 14:10:39.88
普段すり抜けや信号待ちで前に出たりはしないが
速度が遅くて背高ノッポのトラックが前にいる時のみ信号待ちで前に出る
あんなん目隠しで走らされているのと変わりない
速度が遅くて背高ノッポのトラックが前にいる時のみ信号待ちで前に出る
あんなん目隠しで走らされているのと変わりない
104: 2018/12/23(日) 14:15:35.95
車間開けりゃ前方見えるだろ。近すぎるんだよ
112: 2018/12/23(日) 14:56:30.14
>>104
そのつもりで車間距離を取ると間に車が入ってくるっていうね
そのつもりで車間距離を取ると間に車が入ってくるっていうね
105: 2018/12/23(日) 14:17:53.91
見えねーよ
透視能力でも持ってんのか
透視能力でも持ってんのか
106: 2018/12/23(日) 14:21:12.56
トラック乗ってるやつの車間距離とバイクに乗ってる奴の車間距離の取り方には共通点があるな
とにかくフロントが短い
これに尽きる
とにかくフロントが短い
これに尽きる
108: 2018/12/23(日) 14:33:44.75
見えないからこそ行ける交差点もある。問題なし。
109: 2018/12/23(日) 14:36:39.57
同じ車間距離を開けるにしても車とバイクではバイクの方が煽られるね。非バイク乗りのドライバーにはチンタラ走っている様に見えるのかな?同じ速度で走っているのに。
114: 2018/12/23(日) 15:34:19.72
>>109
バイクで煽られたことないなー
バイクで煽られたことないなー
127: 2018/12/23(日) 18:19:59.61
>>114
ノーマルビグスク乗ってるけど
煽ってるか分からないが後ろに近づいてくる車はいたっけな
後ろの箱に後部録画中のステッカー貼ってからは少なくなったけど
ノーマルビグスク乗ってるけど
煽ってるか分からないが後ろに近づいてくる車はいたっけな
後ろの箱に後部録画中のステッカー貼ってからは少なくなったけど
110: 2018/12/23(日) 14:44:12.12
なんかさあ、バイク乗りってある種のオーラあると思うの。
「速そう」「楽しそう」「なんか下手くそ」みたいな。
たとえ50キロでまっすぐ走ってても、なんとなくそんなのわかることがある。
四輪のドライバーにもそういうの伝わるんじゃないかな。
煽られたりムリな抜かれかたされたりって話たまに聞くけど、そんなことされたことない人だってけっこういると思う。
なにが違うかっていうとやっぱりそのオーラ的なもんなんじゃないかと俺は思ってる。
「速そう」「楽しそう」「なんか下手くそ」みたいな。
たとえ50キロでまっすぐ走ってても、なんとなくそんなのわかることがある。
四輪のドライバーにもそういうの伝わるんじゃないかな。
煽られたりムリな抜かれかたされたりって話たまに聞くけど、そんなことされたことない人だってけっこういると思う。
なにが違うかっていうとやっぱりそのオーラ的なもんなんじゃないかと俺は思ってる。
111: 2018/12/23(日) 14:47:32.39
オーラ出てるよね
https://i.imgur.com/cT1I5ta.gif
https://i.imgur.com/cT1I5ta.gif
115: 2018/12/23(日) 15:41:34.99
ピンクナンバーのスクーターに乗った老人がクルマを煽るとこなら何度か見た
116: 2018/12/23(日) 15:55:34.14
煽ってきた車にお尻ペンペンしたら信号無視して追っかけてきたヤツいたな
119: 2018/12/23(日) 17:23:36.75
んでも「乗りたい!」って意欲もってるのを蹴落とすのもやだなあ
123: 2018/12/23(日) 17:47:54.49
>>119
そこまでして乗りたい人ってのは、ほっといても、反対しよう何言われようが多分乗ると思われ。自分達もそうだっただろ。
そこまでして乗りたい人ってのは、ほっといても、反対しよう何言われようが多分乗ると思われ。自分達もそうだっただろ。
120: 2018/12/23(日) 17:29:43.79
実際「趣味が(趣味のひとつが)バイク」っておまえらどうとらえてる?
俺はアラフィフのおっさんで何十年と乗ってきたけど、(ワオ!俺ってイケてるぜ!)なんて
思ってたのは最初の半年くらいで、今では上のレスで出たように人に薦められるもんでもないし
リスクも大きくて人に心配掛けて申し訳ないと感じるよ。
トシなんやろな。
まあ人に薦めらて乗るものでも降りるものでもないわな(ブボボ、モワッ
俺はアラフィフのおっさんで何十年と乗ってきたけど、(ワオ!俺ってイケてるぜ!)なんて
思ってたのは最初の半年くらいで、今では上のレスで出たように人に薦められるもんでもないし
リスクも大きくて人に心配掛けて申し訳ないと感じるよ。
トシなんやろな。
まあ人に薦めらて乗るものでも降りるものでもないわな(ブボボ、モワッ
132: 2018/12/23(日) 19:19:48.69
>>120
何故屁をこく
何故屁をこく
121: 2018/12/23(日) 17:33:34.30
楽しみ味合わせてからリスク教えるのと
脅して芽を摘むのと
その人がどんな性格かで変えることはあるが…
無責任なやつとか、バイク欲しいんですよねー(タダで)みたいなのだったんじゃないかねえ…
脅して芽を摘むのと
その人がどんな性格かで変えることはあるが…
無責任なやつとか、バイク欲しいんですよねー(タダで)みたいなのだったんじゃないかねえ…
122: 2018/12/23(日) 17:41:15.55
「人には言えない趣味が他にあるのかな…」と勘繰ってしまう
職場で据置&携帯ゲーム・ネトゲ・アケゲー(音ゲー)・TRPG・エロゲが趣味だとは言えない
林道や酷道で楽しめるしカモフラージュにも丁度いい重宝する趣味がバイク
職場で据置&携帯ゲーム・ネトゲ・アケゲー(音ゲー)・TRPG・エロゲが趣味だとは言えない
林道や酷道で楽しめるしカモフラージュにも丁度いい重宝する趣味がバイク
124: 2018/12/23(日) 17:56:38.10
乗りたくて仕方ない、好きで仕方ないオーラが出てたら親身に相談乗るよ
でもそんなそぶりも以前から全くないような奴が思いついたように乗ろうかなーとか言い出したらやめとけ言うわ
でもそんなそぶりも以前から全くないような奴が思いついたように乗ろうかなーとか言い出したらやめとけ言うわ
125: 2018/12/23(日) 18:00:16.82
人に相談する時点で背中押して欲しいだけだろ
乗りたきゃ勝手に乗るよ
乗りたきゃ勝手に乗るよ
126: 2018/12/23(日) 18:06:06.42
俺は原付免許取りに行って戻ってきたら取り上げられたが、翌日再発行に行ったな(笑)
128: 2018/12/23(日) 18:23:48.18
バイク乗っているのはほとんどの人が知らないので
相談されたりしないので気楽
相談されたりしないので気楽
129: 2018/12/23(日) 18:33:15.01
乗りたいと思っても人には聞かなかった。
学校ではバイク通学普通だったから眺めていれば
どうすれば乗れるようになるかはすぐわかったし。
バイク雑誌には大変お世話になったな。
プチツーリングは自然勃発してた。良い時代だった
学校ではバイク通学普通だったから眺めていれば
どうすれば乗れるようになるかはすぐわかったし。
バイク雑誌には大変お世話になったな。
プチツーリングは自然勃発してた。良い時代だった
130: 2018/12/23(日) 18:42:50.83
俺がバイク乗ってるって言うとハーレー乗ってるイメージらしいアメリカン乗ったことないんだけどな
200: 2018/12/24(月) 18:22:52.73
>>130
同僚からの何かのお礼が必ずブラックコーヒーな俺と同じだな
カフェオレしか飲まないんだけどな
同僚からの何かのお礼が必ずブラックコーヒーな俺と同じだな
カフェオレしか飲まないんだけどな
131: 2018/12/23(日) 18:55:33.00
趣味は色々あるけどバイクが話広げやすいからバイクって言ってる
そんなに乗る訳でも無いんだけど
そんなに乗る訳でも無いんだけど
133: 2018/12/23(日) 20:08:10.42
バイク、車、チャリ、スキー、スノボ
相手が子供でも無い限り止めとけとは言えないな
相手が子供でも無い限り止めとけとは言えないな
134: 2018/12/23(日) 20:17:40.82
趣味はバイクです!(免許取得半年で週一乗るか乗らないか)
135: 2018/12/23(日) 20:29:09.73
絶賛免許取得中
教習所のスーフォアでベタ足ならない&バランス取れないで不安になったわ
大丈夫かね…
教習所のスーフォアでベタ足ならない&バランス取れないで不安になったわ
大丈夫かね…
136: 2018/12/23(日) 20:32:51.93
大丈夫
137: 2018/12/23(日) 20:56:58.40
>>136
まじか
QRとNSF100、NSR80しか跨ったことなくて「400ってこんなでかいんや」って思ったわ
まじか
QRとNSF100、NSR80しか跨ったことなくて「400ってこんなでかいんや」って思ったわ
138: 2018/12/23(日) 21:01:18.75
ベタ足つかなくても全然平気。
自分は片足のつま先しかつかないけどリッターVツインに乗ってる。
自分は片足のつま先しかつかないけどリッターVツインに乗ってる。
139: 2018/12/23(日) 21:02:28.14
リッター乗ったあと250乗ると原付感覚だけどな
141: 2018/12/23(日) 21:10:02.93
>>139
リッターとか雨の日とか怖くて乗れない
行きは良くても出先のにわか雨とか
アクセルワークが神経使うから
250の4stならガバッと開けても砂や橋の欄干とか白線、雪道とかでなければ大丈夫
振動が疲れるけどね、高速とか特に
リッターとか雨の日とか怖くて乗れない
行きは良くても出先のにわか雨とか
アクセルワークが神経使うから
250の4stならガバッと開けても砂や橋の欄干とか白線、雪道とかでなければ大丈夫
振動が疲れるけどね、高速とか特に
159: 2018/12/23(日) 22:47:07.31
>>141
> 橋の欄干とか
牛若丸か
> 橋の欄干とか
牛若丸か
160: 2018/12/23(日) 23:08:57.85
>>159
欄干って言うのは柵だっけ?
橋の途中の金属製のジョイント部分
大きい橋とかによくあるやつ
欄干って言うのは柵だっけ?
橋の途中の金属製のジョイント部分
大きい橋とかによくあるやつ
161: 2018/12/23(日) 23:13:59.26
142: 2018/12/23(日) 21:11:31.37
リッターとかやべえよ
まず起こしきれる自信かない
とりあえず免許とったら慣れるまでは公道仕様のNSF100があるからそれで練習することにする
まず起こしきれる自信かない
とりあえず免許とったら慣れるまでは公道仕様のNSF100があるからそれで練習することにする
165: 2018/12/24(月) 01:10:27.89
>>142
NSF100仲間がこんな所に
公道では重いバイク乗ってるけど、同じコース走らせたこと無いから、どう乗り方が違うかまで考えた事なかったな~
スロットル操作がシビアなくらい?
教習車に限れば、すぐバンパー擦るからブレーキング位置とライン考えないと注意される
NSF100仲間がこんな所に
公道では重いバイク乗ってるけど、同じコース走らせたこと無いから、どう乗り方が違うかまで考えた事なかったな~
スロットル操作がシビアなくらい?
教習車に限れば、すぐバンパー擦るからブレーキング位置とライン考えないと注意される
168: 2018/12/24(月) 07:12:21.99
169: 2018/12/24(月) 07:13:08.69
>>168
おっと途中送信しててしまった
来年会ったらヤエーよろしく!
おっと途中送信しててしまった
来年会ったらヤエーよろしく!
172: 2018/12/24(月) 09:50:34.78
>>168
頑張れ~
俺も公道走れるようにしよかな……
追加するもの意外と多いから悩むところ
頑張れ~
俺も公道走れるようにしよかな……
追加するもの意外と多いから悩むところ
185: 2018/12/24(月) 14:25:29.17
>>168
米山?
米山?
188: 2018/12/24(月) 15:23:34.30
>>185
長崎住みです
長崎住みです
195: 2018/12/24(月) 16:54:26.68
>>188
平戸の辺りかな
平戸の辺りかな
198: 2018/12/24(月) 18:07:50.30
>>195
平戸か小佐々だったと思います
今日の教習ではオフ車乗りだったことが見抜かれてしまいましたw
平戸か小佐々だったと思います
今日の教習ではオフ車乗りだったことが見抜かれてしまいましたw
259: 2018/12/25(火) 17:44:56.41
>>198
見たことある景色と思ったらやっぱり
今後もご安全に
見たことある景色と思ったらやっぱり
今後もご安全に
193: 2018/12/24(月) 15:42:26.92
>>185
米山の近所にこんな駐車場無いよ
米山の近所にこんな駐車場無いよ
485: 2018/12/28(金) 13:30:48.65
>>168
川内峠♪
来年もご安全に(^ ^)
川内峠♪
来年もご安全に(^ ^)
143: 2018/12/23(日) 21:11:48.62
俺は女子に「後ろ乗せて(ハート」言われてもたぶん断るわ
自分1人事故ってどうにかなるならまだしも、
他人の人生まで責任負えんもん
自分1人事故ってどうにかなるならまだしも、
他人の人生まで責任負えんもん
144: 2018/12/23(日) 21:16:36.49
>>143
俺が一生面倒見るからって言っちゃえよ
俺が一生面倒見るからって言っちゃえよ
145: 2018/12/23(日) 21:17:05.55
イヤだよカタワの世話なんて
146: 2018/12/23(日) 21:17:08.00
冬はリッターのカウル付きが良いね250のノンカウルとか寒すぎる
147: 2018/12/23(日) 21:18:48.40
身長は160しかないけど300キロのバイクも取り回せてる
バランスと筋力はある程度要るよ
バランスと筋力はある程度要るよ
148: 2018/12/23(日) 21:31:01.08
今のところ立ちゴケは回避してる
軽めのバイク買ってよかった
軽めのバイク買ってよかった
149: 2018/12/23(日) 21:35:32.94
身長は170(自己申告)だが380kgのバイクが重すぎて220kgのに買い換えた。
なにこれ軽い。250?と乗るたびに思う。
なにこれ軽い。250?と乗るたびに思う。
150: 2018/12/23(日) 21:37:41.52
380kgのバイクってなんだ・・・
151: 2018/12/23(日) 21:41:18.91
ゴールドウイング1800
152: 2018/12/23(日) 21:57:35.69
160キロのバイクで重いんですが…
153: 2018/12/23(日) 22:00:49.46
GSR250ですら自分には重い上にオーバースペックだと感じてボアアップモンキーとKLX125に乗ってるわ
154: 2018/12/23(日) 22:00:53.44
しかしそこでK1200LTだったりした。
155: 2018/12/23(日) 22:04:32.05
200Kg超えるとめちゃくちゃ扱い辛くなる
156: 2018/12/23(日) 22:20:16.53
157: 2018/12/23(日) 22:42:19.33
ロケットかな?
158: 2018/12/23(日) 22:42:56.76
ごめ、上で答えてたんだね
162: 2018/12/23(日) 23:51:54.99
伸縮装置やね
リンク先には気温による収縮のことしか書いてないが
地震による変位や車両の通行による変位を吸収する役割もある
リンク先には気温による収縮のことしか書いてないが
地震による変位や車両の通行による変位を吸収する役割もある
170: 2018/12/24(月) 08:30:14.51
>>162
そうですか、あれは気を付けないと雨の日は凄く滑る
そうですか、あれは気を付けないと雨の日は凄く滑る
163: 2018/12/23(日) 23:55:00.51
クリ珍シーズンの始まりですか
164: 2018/12/24(月) 00:52:56.71
クリちゃんにちんちんを
166: 2018/12/24(月) 03:48:08.11
クリちゃんと言えば根本健
167: 2018/12/24(月) 04:42:23.36
栗田善成でめへへへん
171: 2018/12/24(月) 08:38:36.63
さて、クリぼっちツー行くか
173: 2018/12/24(月) 11:30:35.72
175: 2018/12/24(月) 11:43:05.84
>>173
変態めが(褒め) 貴殿の無事を祈る。
変態めが(褒め) 貴殿の無事を祈る。
176: 2018/12/24(月) 12:36:44.32
>>173
尊敬に値する
尊敬に値する
174: 2018/12/24(月) 11:37:08.01
177: 2018/12/24(月) 12:58:41.67
昨日高速のSAにサンタクロースがいた
普通に英語で会話しながら定食くってた。
出張できているらすい。
普通に英語で会話しながら定食くってた。
出張できているらすい。
182: 2018/12/24(月) 14:05:47.60
>>177
トナカイソリで高速走れるのか
胸アツ
トナカイソリで高速走れるのか
胸アツ
178: 2018/12/24(月) 13:10:48.69
トナカイいた?
179: 2018/12/24(月) 13:18:49.00
英語なん?
北欧のどっかやろ?
北欧のどっかやろ?
180: 2018/12/24(月) 13:39:11.26
アメリカではどうしたこうしたとビジネスライクな話だったな
トナカイはどこにいるか確認できなかった
トイレしていたのかもしれん
トナカイはどこにいるか確認できなかった
トイレしていたのかもしれん
181: 2018/12/24(月) 13:41:10.63
今朝野生のジビエが転がってたわ
183: 2018/12/24(月) 14:17:50.33
生来、俺にサンタクロースからプレゼントをもらったことが一度もない
サンタさんなんて居ないものだと最近になって確信した
サンタさんなんて居ないものだと最近になって確信した
184: 2018/12/24(月) 14:18:38.54
サンタの橇って飛ぶんじゃねーの?
186: 2018/12/24(月) 14:33:09.50
飛ぶし音速域のスピード出る
187: 2018/12/24(月) 15:20:58.80
クリツーという名のクリスマス珍走がまた始まる
189: 2018/12/24(月) 15:24:22.71
サンタのソリってどこの企業が作ってるんかな
案外ロッキード・マーティンとか?
案外ロッキード・マーティンとか?
190: 2018/12/24(月) 15:26:48.71
クリ痛とか性病みたいだな
191: 2018/12/24(月) 15:30:20.59
サンタのソリは今はYAMAHAが主流
192: 2018/12/24(月) 15:33:44.44
スズキがはじめて
ヤマハがソリ市場開拓し
ホンダが市場を美味しく独り占めし
旨味のなくなる数年後イオンみたいに撤退します
ヤマハがソリ市場開拓し
ホンダが市場を美味しく独り占めし
旨味のなくなる数年後イオンみたいに撤退します
194: 2018/12/24(月) 15:42:44.90
カワサキは…
196: 2018/12/24(月) 17:48:22.63
>>194
トナカイの開発
トナカイの開発
197: 2018/12/24(月) 18:01:24.42
近畿の道の駅のスタンプラリーに行ってきた
走っている車の数や道の駅で買い物している人の数が例年より少ないな
クリスマスムードがまるでない
走っている車の数や道の駅で買い物している人の数が例年より少ないな
クリスマスムードがまるでない
199: 2018/12/24(月) 18:18:13.81
あっちのこっちもポツーンばかりだけど
日本の観光産業大丈夫か
日本の観光産業大丈夫か
201: 2018/12/24(月) 18:43:16.38
キバヤシ「UFOはサンダだったんだよ!」
207: 2018/12/24(月) 19:02:32.46
>>201
ΩΩΩナンダッテー
ΩΩΩナンダッテー
202: 2018/12/24(月) 18:44:44.10
昨日都内でバイクサンタが集団で走ってた
先頭は警察車両が誘導してた
ハーレー軍団の次はゴールドウイング軍団かとみてたら、一台ボスホスがまじってた
初めてみたよ
先頭は警察車両が誘導してた
ハーレー軍団の次はゴールドウイング軍団かとみてたら、一台ボスホスがまじってた
初めてみたよ
214: 2018/12/25(火) 00:20:51.05
>>202
いま先導までさせて迷惑かけてるのか
初回しか参加してないや
いま先導までさせて迷惑かけてるのか
初回しか参加してないや
215: 2018/12/25(火) 00:50:42.09
>>214
暮れの時期に警察までかり出して・・とは思うがチャリティだからなぁ。やったもん勝ちだよね。
暮れの時期に警察までかり出して・・とは思うがチャリティだからなぁ。やったもん勝ちだよね。
204: 2018/12/24(月) 18:51:55.17
今ツーリングマップルぽちった(紙媒体)
使えるかな?
使えるかな?
209: 2018/12/24(月) 19:31:19.49
>>204
もうちっと待って2019年版買えばいいのにw
もうちっと待って2019年版買えばいいのにw
210: 2018/12/24(月) 19:58:20.65
>>209
2019は3月後半だから遅いんだよねぇ
2019は3月後半だから遅いんだよねぇ
208: 2018/12/24(月) 19:22:10.13
クリボッチで暇してるのにゴミみたいなテレビ番しかないな
213: 2018/12/25(火) 00:17:48.93
クリぼっちツーリングキメたいけどどこにしようかな
216: 2018/12/25(火) 01:23:27.78
チャリティって都内のもそうなのか?募金して参加するシステム?
なんかどっかの養護施設回ってる人いたのは知ってるが。
あれはハロウィンのコスプレしてる輩と変わらんと思ってたわ。
なんかどっかの養護施設回ってる人いたのは知ってるが。
あれはハロウィンのコスプレしてる輩と変わらんと思ってたわ。
217: 2018/12/25(火) 02:30:44.08
お前ら速く寝ないとサンタさん来ないぞ
218: 2018/12/25(火) 03:50:52.19
もう東京上空は通り過ぎましたのでプレゼントない方は悪い子確定ですよ
219: 2018/12/25(火) 04:46:16.69
デモやる時の手続きと同じようなもの
220: 2018/12/25(火) 07:15:46.40
クリボッチツーリング
耳鼻科→歯医者→床屋
原付で回ってくる
耳鼻科→歯医者→床屋
原付で回ってくる
230: 2018/12/25(火) 10:17:31.87
>>220
立ち寄り先の最後のは見栄ですね?
立ち寄り先の最後のは見栄ですね?
233: 2018/12/25(火) 12:04:38.12
>>220
風俗巡りみたいなもんだな
風俗巡りみたいなもんだな
221: 2018/12/25(火) 08:10:34.99
ポッチをクリクリしてる
222: 2018/12/25(火) 09:04:51.54
おまいらプレゼント貰えたか?
俺は朝起きたら枕元にやっぱり何にもなかったよ(´・ω・`)
俺は朝起きたら枕元にやっぱり何にもなかったよ(´・ω・`)
223: 2018/12/25(火) 09:13:17.13
>>222
抜け毛だけか
抜け毛だけか
224: 2018/12/25(火) 09:14:23.19
TENGAをあなたに
225: 2018/12/25(火) 10:07:58.89
もうすでに抜けるものはない。
226: 2018/12/25(火) 10:08:40.71
寝てる間に無意識に外した蒸気でホットアイマスクの残骸があった
227: 2018/12/25(火) 10:09:19.92
ブラックサンタからモツのプレゼント
228: 2018/12/25(火) 10:12:54.33
枕元には四つ指揃えて鎮座した朝飯を要求する猫様が
229: 2018/12/25(火) 10:15:36.49
枕元とはずいぶん行儀のいい子だな
うちは顔の上に乗られるぞ
うちは顔の上に乗られるぞ
231: 2018/12/25(火) 10:34:27.90
買い豚逝ったぁあああ
232: 2018/12/25(火) 11:25:06.47
先週のうちに逝きましたよ、なにか?
234: 2018/12/25(火) 12:16:07.81
ハゲだってサイドとバックは伸びるんですよ!(゚Д゚#)
237: 2018/12/25(火) 12:37:40.12
>>234
NinjaじゃなくてOchimushaになってしまう
NinjaじゃなくてOchimushaになってしまう
235: 2018/12/25(火) 12:18:01.63
嘘つけ。マジックで書いてるだけだろ?
236: 2018/12/25(火) 12:36:03.91
いやそれがもうモッサモサでさ
床屋行く度に毛量がすごいと言われるんだ
床屋行く度に毛量がすごいと言われるんだ
245: 2018/12/25(火) 12:56:07.17
>>236
毛量(抜け毛)
毛量(抜け毛)
238: 2018/12/25(火) 12:38:11.89
白髪が増えた
毎日数十本は抜くけど追いつかん
毎日数十本は抜くけど追いつかん
239: 2018/12/25(火) 12:42:49.79
白髪は抜くと剥げるぞ
240: 2018/12/25(火) 12:44:50.91
白髪も毛のうちだぞ
241: 2018/12/25(火) 12:45:49.27
クリスマスに風俗行くと負けた気がして行けない。
246: 2018/12/25(火) 13:03:33.59
>>241
俺なんか昨日道の駅どうしに行っちゃったよw
同類がいっぱいいた
俺なんか昨日道の駅どうしに行っちゃったよw
同類がいっぱいいた
250: 2018/12/25(火) 15:02:12.38
>>246
同士が一杯いたのか
同士が一杯いたのか
248: 2018/12/25(火) 14:00:46.18
>>241
クリスマスとイブにお気にが出勤入れてると可能性を感じてしまう
クリスマスとイブにお気にが出勤入れてると可能性を感じてしまう
249: 2018/12/25(火) 14:42:19.43
>>248
こんなポジティブな男になりたいと思いました。
こんなポジティブな男になりたいと思いました。
242: 2018/12/25(火) 12:47:35.04
バレンタインデーにソープで童貞捨てたけどなんや文句あるんかい
243: 2018/12/25(火) 12:48:29.51
もうね、おまいらも限界キテるやつ多いだろう?
俺は潔く坊主にするよ、暖かくなったら断髪式するわ
俺は潔く坊主にするよ、暖かくなったら断髪式するわ
244: 2018/12/25(火) 12:49:25.67
それでサイドやバックの毛をむりくり前に持ってきてるのか
247: 2018/12/25(火) 13:46:20.41
道志はクリスマスとバレンタインのときだけライダーたちのハッテン場に
なると聞いたことががが((( ;゚Д゚)))
なると聞いたことががが((( ;゚Д゚)))
251: 2018/12/25(火) 16:58:42.04
寂しい男達が集まる道の駅どおし
そこで何も起こらないはずがなく
そこで何も起こらないはずがなく
252: 2018/12/25(火) 17:15:38.28
運命の人が必ずしも異性とは限らんからね。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
253: 2018/12/25(火) 17:17:34.31
きみのしりにぼくをとうしたい
254: 2018/12/25(火) 17:26:54.26
ジャケットとパンツは用意したんだが手と足が寒すぎる
足は靴下二重でなんとか耐えられる程度にはなるが手が冷たすぎる
インナーグローブって暖かいまではいかなくとも冷え改善される?
足は靴下二重でなんとか耐えられる程度にはなるが手が冷たすぎる
インナーグローブって暖かいまではいかなくとも冷え改善される?
256: 2018/12/25(火) 17:34:29.82
>>254
黙って電熱グローブ買え
黙って電熱グローブ買え
255: 2018/12/25(火) 17:34:21.26
どうせボッチなんだから観念してハンカバ付けちまえ
楽になれるぞ
楽になれるぞ
257: 2018/12/25(火) 17:35:07.64
ホカロン入れなさいよ
258: 2018/12/25(火) 17:40:16.63
電熱グローブ+グリップヒーター+ハンドガードよりもハンカバ+3シーズングローブの方が暖かいからな
282: 2018/12/26(水) 01:47:17.35
>>258
さっきまでまさしくグリヒ、電熱グローブ、ハンドガードで首都高ぐるぐるしてたけど余裕でした。
まぁコスパはハンカバに惨敗ですがw
さっきまでまさしくグリヒ、電熱グローブ、ハンドガードで首都高ぐるぐるしてたけど余裕でした。
まぁコスパはハンカバに惨敗ですがw
260: 2018/12/25(火) 17:45:36.71
グローブに限定しないなら、電熱グリップ+ハンドルカバーが最強無敵
下手に色んな小物に散財するより、最初からこの正解を装備すべき
下手に色んな小物に散財するより、最初からこの正解を装備すべき
261: 2018/12/25(火) 17:51:08.75
手の防寒と操作性は反比例だよね
インナーつけても冷える時間が遅くなるだけ。
でもいいじゃない、好きなときに好きなだけ休憩できるのがソロのいいとこ
なんなら帰ってもいいし
インナーつけても冷える時間が遅くなるだけ。
でもいいじゃない、好きなときに好きなだけ休憩できるのがソロのいいとこ
なんなら帰ってもいいし
262: 2018/12/25(火) 17:59:45.85
気温マイナスで乗る事無いしヒトケタ前半でもただの冬グローブで3hぐらいは平気。
取り分け耐寒性強い方でもないけどグリヒやら電熱やらどうしても欲しい、という所まで行かない。
取り分け耐寒性強い方でもないけどグリヒやら電熱やらどうしても欲しい、という所まで行かない。
263: 2018/12/25(火) 18:37:33.37
電熱グローブ使ってたんだけど、1シーズン半くらいで断線したから、なんか書い直すの勿体ないかなって思っちゃう
ハンドルカバーかぁ……一回試してみようかな
ハンドルカバーかぁ……一回試してみようかな
264: 2018/12/25(火) 19:19:40.58
>>263
グリップヒーターは断線し難いよ。
どうしてもグローブは握ったり・開いたり繰り返すから電熱線は切れやすいわな。
グリップヒーターは断線し難いよ。
どうしてもグローブは握ったり・開いたり繰り返すから電熱線は切れやすいわな。
272: 2018/12/25(火) 21:35:53.76
>>264
そういや電熱グローブ、断線したのは左手やったわ
ブレーキよりもクラッチにぎにぎの回数が多いからやろな
そういや電熱グローブ、断線したのは左手やったわ
ブレーキよりもクラッチにぎにぎの回数が多いからやろな
265: 2018/12/25(火) 19:22:35.88
450円のグリヒで2シーズン目
まだ動いてる
まだ動いてる
266: 2018/12/25(火) 19:24:30.41
8年目でピリピリ来た
267: 2018/12/25(火) 19:41:09.76
なぁに、かえって免疫がつく
268: 2018/12/25(火) 20:01:27.08
良いなぁハンカバ。ファッションアメリカンだからつけれない。ヤッコカウルで隠しながらなら有かなぁ
269: 2018/12/25(火) 20:13:23.69
フルカウルだからハンカバつけられない
電源ケーブルも装着してないからモバイルバッテリーから電源取れる電熱グローブあれば買ってみるか
電源ケーブルも装着してないからモバイルバッテリーから電源取れる電熱グローブあれば買ってみるか
270: 2018/12/25(火) 20:40:49.52
「フルカウル ハンカバ」でググってみろ。
いくらでも出てくるぞ。
いくらでも出てくるぞ。
271: 2018/12/25(火) 20:43:08.58
>>270
ggったらプチプチを手にまいてハンカバかわりにしてるかわいそうなヤツいた
ggったらプチプチを手にまいてハンカバかわりにしてるかわいそうなヤツいた
273: 2018/12/25(火) 22:15:31.75
プチプチのハンカバ見たことあるわ
おばちゃんがセローにつけてた
おばちゃんがセローにつけてた
274: 2018/12/25(火) 22:34:46.13
やっぱハンカバの定番はコミネ?
275: 2018/12/25(火) 22:36:09.91
ラフロのもアリ
276: 2018/12/25(火) 22:42:09.60
俺はコミネの使ってるな
277: 2018/12/25(火) 22:43:46.15
まだセフメ160使ってる。(在庫確保済み)
278: 2018/12/25(火) 23:17:08.41
「ホラ・・・中に入れてみろよ・・・」
「あぁ・・・あったかいっ!」
「あぁ・・・あったかいっ!」
279: 2018/12/25(火) 23:18:50.62
オナホ兼用のハンカバ?
280: 2018/12/25(火) 23:43:54.41
俺もセフメ160使ってる。けっこうボロになってるけど・・・
なんでつぶれちゃったんだよ
なんでつぶれちゃったんだよ
281: 2018/12/26(水) 00:32:54.29
フルカウルでも全然OK
https://www.amazon.co.jp/dp/B009FB1E6O/
https://www.amazon.co.jp/dp/B009FB1E6O/
283: 2018/12/26(水) 08:05:31.55
バーエンドミラーだからハンカバつけられなそうでなぁ。
284: 2018/12/26(水) 08:08:23.98
>>283
バーエンドが突き抜けるタイプ使えば良いよ。
バーエンドミラー外してから、ハンカバ付けて、バーエンドミラー装着する手間かかるけど。
バーエンドが突き抜けるタイプ使えば良いよ。
バーエンドミラー外してから、ハンカバ付けて、バーエンドミラー装着する手間かかるけど。
285: 2018/12/26(水) 08:29:22.20
>>284
突き抜けるタイプある?探し方悪いのかなぁ。
突き抜けるタイプある?探し方悪いのかなぁ。
286: 2018/12/26(水) 08:55:26.64
>>285
種類少ないから、自分で改造するのもあり。
種類少ないから、自分で改造するのもあり。
287: 2018/12/26(水) 11:03:01.24
インチ用で安いのがないのー
288: 2018/12/26(水) 11:06:08.86
ハンカバの話なら、インチ・ミリとかいうレベルでシビアなサイズは無いよ。
289: 2018/12/26(水) 11:09:31.10
グリヒに決まってんだろボケありがとう
290: 2018/12/26(水) 11:39:07.90
チャンスはあったのに走り行かなかったのは寒いからだけじゃないと思うのオレ。何かボッチでも楽しめる目的があれば走りに行ったのよキット。で、どこかオススメはありませんか?首都圏発で
361: 2018/12/27(木) 07:16:05.91
>>290
冬の富士山眺めるツーリングどうよ
冬の晴れの日に朝霧高原付近走るとスカッとするぜ
冬の富士山眺めるツーリングどうよ
冬の晴れの日に朝霧高原付近走るとスカッとするぜ
362: 2018/12/27(木) 07:39:36.59
>>290>>361
今年の1/3
晴れてて風がないと結構暖かい
https://i.imgur.com/J8kuglG.jpg
https://i.imgur.com/hkuj9j2.jpg
https://i.imgur.com/JuWyeh2.jpg
今年の1/3
晴れてて風がないと結構暖かい
https://i.imgur.com/J8kuglG.jpg
https://i.imgur.com/hkuj9j2.jpg
https://i.imgur.com/JuWyeh2.jpg
364: 2018/12/27(木) 08:18:45.93
>>362
いいね
空気が澄んでて気持ちいいよね
いいね
空気が澄んでて気持ちいいよね
291: 2018/12/26(水) 11:41:32.01
着ぐるみにヘルメット内蔵で電熱服、トイレ用の上下セパレート式なら最強。ついでにブーツ内蔵がいいな
292: 2018/12/26(水) 11:46:54.15
このヘルメット実用性あるなら買ってみたいな
https://www.autoby.jp/_ct/17238812
https://www.autoby.jp/_ct/17238812
293: 2018/12/26(水) 11:58:05.01
>>292
買い替え時に載せ替えられたら良いけど普通に20万とかするんじゃねーの?
買い替え時に載せ替えられたら良いけど普通に20万とかするんじゃねーの?
299: 2018/12/26(水) 12:18:42.34
>>294
そこでGoogleglassですよ。
そこでGoogleglassですよ。
295: 2018/12/26(水) 12:11:29.73
ドラレコ付きのインカムとかあるよ
296: 2018/12/26(水) 12:14:38.41
SONYアクションカムは縦型だからサイドマウントはいいぞ!
297: 2018/12/26(水) 12:17:49.78
JDIの外付けHUDも開発中なので、楽しみですな。
とはいえ、HUDとスマホを連携させたら音声はどうなるんだろう。。。?
とはいえ、HUDとスマホを連携させたら音声はどうなるんだろう。。。?
298: 2018/12/26(水) 12:18:00.77
俺の眼にはインターセプター装着されてるからいらないな
305: 2018/12/26(水) 14:40:29.23
>>298
そっちより世界中のコンピューターと接続した左目は画像記録も録れるのかの方が気になる
そっちより世界中のコンピューターと接続した左目は画像記録も録れるのかの方が気になる
308: 2018/12/26(水) 15:57:44.95
>>305
世界中の誰かがみたパンチラをいつでも見れるのか!!
世界中の誰かがみたパンチラをいつでも見れるのか!!
310: 2018/12/26(水) 16:25:41.25
>>308
パンチラは本当に気を取られて危ないからやめて欲しい
あと短いプリーツのスカートで歩くたびにヒラヒラするやつ
パンチラは本当に気を取られて危ないからやめて欲しい
あと短いプリーツのスカートで歩くたびにヒラヒラするやつ
311: 2018/12/26(水) 16:46:29.80
>>308 >>310
大丈夫だ パンチラフィルターで自分の好みに設定できる
大丈夫だ パンチラフィルターで自分の好みに設定できる
328: 2018/12/26(水) 20:07:26.54
>>311
おばちゃんのパンチラ テロの呪いを掛けた!
おばちゃんのパンチラ テロの呪いを掛けた!
317: 2018/12/26(水) 17:49:02.84
>>305
ゴクウ乙。
ゴクウ乙。
318: 2018/12/26(水) 18:16:12.71
>>317
コブラより面白いな
定期的に映画化してほしいもんだ
コブラより面白いな
定期的に映画化してほしいもんだ
300: 2018/12/26(水) 12:43:28.36
よそ見してたら証拠が残らないじゃんw
301: 2018/12/26(水) 12:47:28.31
山口か?夜の高速は気をつけろよ
302: 2018/12/26(水) 13:40:30.39
頭上に飛ばして延々撮影してくれるドローンドラレコ
303: 2018/12/26(水) 14:29:23.77
>>302
しばらくして電池が切れて頭上に落ちてくると。
しばらくして電池が切れて頭上に落ちてくると。
304: 2018/12/26(水) 14:31:35.74
しげののマンガのアレか
自動追尾型ドローン
自動追尾型ドローン
306: 2018/12/26(水) 15:40:24.67
この間そういう動画見た。モトクロスので迫力満点
307: 2018/12/26(水) 15:57:16.84
ううう年末の運送屋は地獄だ…昨日は17時間以上仕事してた(。´Д⊂)
おまえらなんでもっと早めに荷物出さないんだよ…
おまえらなんでもっと早めに荷物出さないんだよ…
331: 2018/12/26(水) 20:17:26.75
>>307
残業代つくんだろ
残業代つくんだろ
309: 2018/12/26(水) 16:00:56.76
312: 2018/12/26(水) 17:02:36.11
313: 2018/12/26(水) 17:05:27.78
314: 2018/12/26(水) 17:30:19.75
安全のため2KFHDをハンドルマウントしたまま偶然下校時の渋滞にはまったんだが
柄まで覚えてるほど鮮明に見えてたのにいざ録画を見ても殆ど判別不能
電子デバイスが俺の生体カメラの性能に追いつくにはまだ時間がかかりそうだな
柄まで覚えてるほど鮮明に見えてたのにいざ録画を見ても殆ど判別不能
電子デバイスが俺の生体カメラの性能に追いつくにはまだ時間がかかりそうだな
321: 2018/12/26(水) 18:39:18.80
>>314
スーパースロー自動切り替えと目標物自動トリミング機能と思い出補正機能が搭載されてるからな
超高機能
スーパースロー自動切り替えと目標物自動トリミング機能と思い出補正機能が搭載されてるからな
超高機能
315: 2018/12/26(水) 17:34:43.21
俺はキリスト教じゃないから仏教的に解釈したら
ブスでも美人でも同じ目的の元ヤるんだし本質は変わらない。ブスとヤってても美人とヤってるとも言えるし、美人とヤっててもブスとヤってるとも言える
悟りなさい
悟ればどんな美人ともヤれるし、どんなブスともヤれる
こんな感じ?
ブスでも美人でも同じ目的の元ヤるんだし本質は変わらない。ブスとヤってても美人とヤってるとも言えるし、美人とヤっててもブスとヤってるとも言える
悟りなさい
悟ればどんな美人ともヤれるし、どんなブスともヤれる
こんな感じ?
322: 2018/12/26(水) 18:55:03.88
325: 2018/12/26(水) 19:42:46.03
>>322
すまんな……俺、神道なんだ……
すまんな……俺、神道なんだ……
330: 2018/12/26(水) 20:16:39.11
>>322と一晩なら歓喜だわ
316: 2018/12/26(水) 17:45:41.82
ハンカバつけると、ウィンカーの操作がしづらいのですが、皆さんはどうですか?
319: 2018/12/26(水) 18:25:39.61
>>316
問題ないよ
問題ないよ
320: 2018/12/26(水) 18:29:00.54
>>319
支障がないのか
単に気にしてないのか
支障がないのか
単に気にしてないのか
332: 2018/12/26(水) 20:17:42.64
>>320
自分はハンカバが邪魔になってウィンカーのスイッチを右に倒せないのです。
ハンカバの親指の部分に穴を空けようか迷ってます。
自分はハンカバが邪魔になってウィンカーのスイッチを右に倒せないのです。
ハンカバの親指の部分に穴を空けようか迷ってます。
350: 2018/12/26(水) 22:59:11.47
>>320
広いのかい?
広いのかい?
348: 2018/12/26(水) 22:39:44.09
>>316
安い汎用だろ?細かい所は切ったりして改良しろよ
安い汎用だろ?細かい所は切ったりして改良しろよ
323: 2018/12/26(水) 19:04:32.67
ストライク!
324: 2018/12/26(水) 19:21:51.88
歩鳥の声変えてもっかいアニメ化しろ
326: 2018/12/26(水) 19:56:31.40
なんか勘違いしてるようだが、彼女ナンバーワンだぞ。
(体重が
(体重が
329: 2018/12/26(水) 20:14:12.72
>>326
デブ専には需要あるんじゃないのか(震え声
デブ専には需要あるんじゃないのか(震え声
327: 2018/12/26(水) 19:58:57.45
その昔
女相撲も興行してた
女相撲も興行してた
336: 2018/12/26(水) 20:46:24.14
>>327
相撲のルール上、褌しか着けちゃダメだから、おっぱい出すのが風紀的に問題視されて無くなっちゃったらしいね
相撲のルール上、褌しか着けちゃダメだから、おっぱい出すのが風紀的に問題視されて無くなっちゃったらしいね
337: 2018/12/26(水) 20:48:07.41
>>327
相撲のレギュレーション的に上半身は裸だから風紀的にダメってなっちゃったらしいね
相撲のレギュレーション的に上半身は裸だから風紀的にダメってなっちゃったらしいね
333: 2018/12/26(水) 20:19:31.45
右折しなければいい
334: 2018/12/26(水) 20:22:26.90
二段階右折
335: 2018/12/26(水) 20:22:46.92
被さってくるだけなら
ウインカーの内側のバーに洗濯ばさみでも付けておけば良いんじゃないの
ウインカーの内側のバーに洗濯ばさみでも付けておけば良いんじゃないの
338: 2018/12/26(水) 20:52:15.26
メルカリがクリスマスプレゼントであふれてる
https://pbs.twimg.com/media/DvP_OwUV4AImEPv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvU8BmIU0AABKbA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvP_OwUV4AImEPv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvU8BmIU0AABKbA.jpg
339: 2018/12/26(水) 20:58:58.68
( ノД`)… 悲しいね。
340: 2018/12/26(水) 21:29:49.00
悲しいね~♪さよならはいつだって~♪
やさしさを~♪うしなった~♪海の色♪
やさしさを~♪うしなった~♪海の色♪
341: 2018/12/26(水) 21:31:53.04
>>340
か~なしいね、かなしいね、かなしいね
あらそうばかりじゃかなしいね
か~なしいね、かなしいね、かなしいね
あらそうばかりじゃかなしいね
342: 2018/12/26(水) 21:51:02.38
冬にこれ聞くとホント悲しくなるよな
343: 2018/12/26(水) 21:55:56.69
ガオだっけ?
344: 2018/12/26(水) 22:07:13.81
胸に聞こえてくるのは 悲しい歌ばかり
345: 2018/12/26(水) 22:07:39.76
君とよくこの店にきたものさ♪
346: 2018/12/26(水) 22:11:15.38
渡辺美里だよー
347: 2018/12/26(水) 22:21:52.70
349: 2018/12/26(水) 22:57:07.47
誰か俺んちの寝室とフローリングの掃除してくれ。ギブアップ
351: 2018/12/26(水) 23:04:27.22
>>349
120本のスプレー缶を用意します
120本のスプレー缶を用意します
352: 2018/12/26(水) 23:07:27.17
>>351
いきなり爆霊地獄
いきなり爆霊地獄
353: 2018/12/26(水) 23:08:34.91
ベノン?
354: 2018/12/26(水) 23:20:54.35
ドベノンやろ
355: 2018/12/26(水) 23:25:20.12
捕れないボールがあるものか~
356: 2018/12/27(木) 00:06:43.86
カマ掘りマッチョが受け止める~♪
357: 2018/12/27(木) 00:36:40.57
アッー!性春のスケベいす
358: 2018/12/27(木) 02:32:18.27
此処は何のスレなんだい?
359: 2018/12/27(木) 03:09:11.72
雑談です
360: 2018/12/27(木) 06:24:43.07
ガンバレガンバレほか弁!
363: 2018/12/27(木) 08:06:17.81
また神奈川相模原市南区で道路に夜にロープはられて
バイクが転倒して怪我したって
バイクが転倒して怪我したって
365: 2018/12/27(木) 08:25:28.20
>>363
また!?
やばい地区なの?
また!?
やばい地区なの?
367: 2018/12/27(木) 08:32:42.31
>>365
相模原・事件でググって見れば分かるだろ(´・ω・`)危険が危ない。
相模原・事件でググって見れば分かるだろ(´・ω・`)危険が危ない。
366: 2018/12/27(木) 08:27:32.67
また神奈川
368: 2018/12/27(木) 08:39:13.53
鮫島事件は血の記録
369: 2018/12/27(木) 08:44:04.53
もしこうなってたらってよく考えるから
ここにロープはられてたらやばいなってこともいつも考えてるわ
ここにロープはられてたらやばいなってこともいつも考えてるわ
370: 2018/12/27(木) 08:48:32.53
>>369
レッツリンボー
レッツリンボー
371: 2018/12/27(木) 08:49:30.11
そうそうリスキーなので布団から出ない
372: 2018/12/27(木) 08:49:49.64
やめろって
373: 2018/12/27(木) 08:55:48.19
今日は天気よいから早起きしてバイク乗ろう
と思ってるが数歩歩いてまた布団に戻ってきた
と思ってるが数歩歩いてまた布団に戻ってきた
382: 2018/12/27(木) 12:30:30.96
>>374
愛する超ド地元やで
同区は京都市の中でも京都カースト最下層の区域や
街BBSや地元スレの住民のボルテージを上げまくり
翌日に容疑者は捕まったで
愛する超ド地元やで
同区は京都市の中でも京都カースト最下層の区域や
街BBSや地元スレの住民のボルテージを上げまくり
翌日に容疑者は捕まったで
413: 2018/12/27(木) 19:01:39.63
>>374
山科区って、そもそも洛外どころか”京都”ですらないじゃん
山科区って、そもそも洛外どころか”京都”ですらないじゃん
375: 2018/12/27(木) 11:20:59.32
京都ではよくあること
376: 2018/12/27(木) 11:33:45.00
京では挨拶がわりどすえ
378: 2018/12/27(木) 11:38:44.47
お茶漬けには毒が入ってる
380: 2018/12/27(木) 12:00:02.15
ほなぶぶ漬けでも
381: 2018/12/27(木) 12:30:13.11
ミニバイクってーとまずモンキー浮かんでくる。わかってるけど。猿が乗ったモンキーの絵ががががg
383: 2018/12/27(木) 12:32:30.36
後ろからぶぶ漬けアタックして黙って去るのが京都式なのか……
そこまでするなら横付けして直接文句言ってくれよ
そこまでするなら横付けして直接文句言ってくれよ
384: 2018/12/27(木) 12:43:03.03
京都市バスなら横付けして文句言ってくるよ(物理的文句)
385: 2018/12/27(木) 13:09:13.63
ぶぶ漬けって食べすぎるとおならがブーブーと止まらなくなるからぶぶ漬けと
言うんだよ。
これウソな。
言うんだよ。
これウソな。
386: 2018/12/27(木) 13:26:59.82
どこに住んでるのって聞かれたら適当にナントカオイケって言っておけば京都っぽくてばれない
387: 2018/12/27(木) 15:08:04.65
小学生1,2年の頃、教頭先生の事を京都から来た先生だと思ってて、関西の方だと東京先生って呼ばれてる先生が居るのかなぁ?って思ってたw
398: 2018/12/27(木) 17:37:04.35
>>387
「低温やけど注意」を関西弁だと思ってたタイプ?
「低温やけど注意」を関西弁だと思ってたタイプ?
400: 2018/12/27(木) 17:44:35.87
>>398
俺もやけど
俺もやけど
412: 2018/12/27(木) 18:58:21.08
>>387
東京喰種みたいなもんだな
東京喰種みたいなもんだな
388: 2018/12/27(木) 16:35:27.21
「~やさかい」って昔の言葉かと思ってたら京都では使うのな
神戸では使わないから新鮮だった
神戸では使わないから新鮮だった
389: 2018/12/27(木) 17:08:10.93
京都人は外の人には殊更に京都アピールする言葉を使うって県民ショーで言ってた。
390: 2018/12/27(木) 17:09:31.42
いけずなお人やわ
391: 2018/12/27(木) 17:16:43.12
京都って神社仏閣とシカのイメージだけで
住んでる人?ああ住人もいるんだなって印象
住んでる人?ああ住人もいるんだなって印象
395: 2018/12/27(木) 17:32:24.79
>>391
シカは奈良だろ
シカは奈良だろ
399: 2018/12/27(木) 17:39:34.23
>>395
あーそうかも知れない
奈良と京都って似てるよね
あーそうかも知れない
奈良と京都って似てるよね
408: 2018/12/27(木) 18:36:40.89
>>399
全然似てないぞ
奈良のほうが田舎
全然似てないぞ
奈良のほうが田舎
417: 2018/12/27(木) 19:20:40.97
>>408
京都も奈良も大阪弁だし関東から見たら同じ同じ
京都も奈良も大阪弁だし関東から見たら同じ同じ
433: 2018/12/27(木) 20:21:37.51
>>417
これだから東夷は……
大阪弁は大阪だけだ。それも南北で違う。京都と奈良と兵庫もそれぞれ違ってる。むりやりくくるなら関西弁。
これだから東夷は……
大阪弁は大阪だけだ。それも南北で違う。京都と奈良と兵庫もそれぞれ違ってる。むりやりくくるなら関西弁。
392: 2018/12/27(木) 17:19:11.41
焼肉屋さかい
393: 2018/12/27(木) 17:25:12.96
京都に鹿あるいてるか?
394: 2018/12/27(木) 17:28:05.15
修学旅行で行ったけどいっぱいいたよ
売店でシカ煎餅とか売ってたし
売店でシカ煎餅とか売ってたし
396: 2018/12/27(木) 17:33:35.74
引越し屋さかい
473: 2018/12/28(金) 07:57:34.36
>>396
引っ越しの~さかい
ほんまーかいなそーかいなっはい
さ~よ お な ら ぷぅ
引っ越しの~さかい
ほんまーかいなそーかいなっはい
さ~よ お な ら ぷぅ
397: 2018/12/27(木) 17:34:53.05
公園内で珍走行為を繰り広げているらしいが。
https://s.kyoto-np.jp/environment/article/20180329000097
https://s.kyoto-np.jp/environment/article/20180329000097
401: 2018/12/27(木) 17:50:36.95
そんじゃ俺も
402: 2018/12/27(木) 17:58:19.50
わてもやさかい
403: 2018/12/27(木) 18:00:22.53
オー良う来たのワレ まあ上って行かんかい
ビールでも飲んで行かんかいワレ
久しぶりやんけワレ 何しとったんとワレ
早よ上らんけオンドレ 何さらしとんど
これから熱いのワレ 仕事がエライのワレ
もっと飲まんけオンドレ 何さらしとんど
明日は休みやんけワレ 男はもっと飲まなあかんど
しっかりしたらんけワレ 何さらしとんど
ビールでも飲んで行かんかいワレ
久しぶりやんけワレ 何しとったんとワレ
早よ上らんけオンドレ 何さらしとんど
これから熱いのワレ 仕事がエライのワレ
もっと飲まんけオンドレ 何さらしとんど
明日は休みやんけワレ 男はもっと飲まなあかんど
しっかりしたらんけワレ 何さらしとんど
404: 2018/12/27(木) 18:04:38.14
>>403
はよ寝ろや河内のおっさん
はよ寝ろや河内のおっさん
405: 2018/12/27(木) 18:05:12.20
>>403
河内のオッサンおつ
河内のオッサンおつ
406: 2018/12/27(木) 18:26:01.56
奈良とか和歌山は「~しやん」とか使うよね
はよせなあかん→はよしやなあかん 的な
はよせなあかん→はよしやなあかん 的な
407: 2018/12/27(木) 18:30:14.43
ミス花子
409: 2018/12/27(木) 18:43:10.55
位置関係とポジションおさらい
大阪≒東京
兵庫≒神奈川
和歌山≒千葉
奈良≒埼玉
大阪≒東京
兵庫≒神奈川
和歌山≒千葉
奈良≒埼玉
410: 2018/12/27(木) 18:49:55.61
>>409
和歌山は
茨城県だろ、
近畿のオマケなんだぜ
和歌山は
茨城県だろ、
近畿のオマケなんだぜ
414: 2018/12/27(木) 19:11:09.05
>>409
埼玉ポジは滋賀じゃろ
埼玉ポジは滋賀じゃろ
415: 2018/12/27(木) 19:16:20.85
>>414
あーそれあるな
あーそれあるな
411: 2018/12/27(木) 18:56:34.54
なんかちょっと前にそんな擬人化あったな
416: 2018/12/27(木) 19:18:51.53
半分以上水溜まりと山に囲まれてる辺境が埼玉?
418: 2018/12/27(木) 19:23:01.76
グンマー「水止めたろか!」
これ結構リアル
これ結構リアル
419: 2018/12/27(木) 19:26:58.52
琵琶湖の水を止められても京都市の一部しか困らない、豆知識な
420: 2018/12/27(木) 19:30:05.46
中国地方はどうなの
やっぱ東京ポジションは広島?
やっぱ東京ポジションは広島?
422: 2018/12/27(木) 19:34:03.31
>>420
北関東レベル
北関東レベル
423: 2018/12/27(木) 19:34:45.64
>>420
まあ島根が栃木だろうな
前者が出雲大社があるとこ
後者は日光東照宮があるとこ
まあ島根が栃木だろうな
前者が出雲大社があるとこ
後者は日光東照宮があるとこ
421: 2018/12/27(木) 19:32:23.16
琵琶湖の水止める権利持ってるのは京都だし
困るのは水が溢れる滋賀県だし
困るのは水が溢れる滋賀県だし
424: 2018/12/27(木) 19:37:07.11
て事は島根の女の子は清楚系醤油顔の巨乳が多いのか
427: 2018/12/27(木) 19:50:15.31
>>424
確かに日光行った時は、つぶやきシローみたいなのっぺりとして一重まぶたの顔立ちが多かった。でも女の人の場合は和風美人という感じで綺麗なんだわ
確かに日光行った時は、つぶやきシローみたいなのっぺりとして一重まぶたの顔立ちが多かった。でも女の人の場合は和風美人という感じで綺麗なんだわ
425: 2018/12/27(木) 19:39:29.49
栃木は茨城の左です!
て程マイナーじゃないな
て程マイナーじゃないな
426: 2018/12/27(木) 19:40:48.13
都道府県の境だけ描かれた白地図に
全都道府県の名称を正しく書き込めない奴がいることが不思議でならない
全都道府県の名称を正しく書き込めない奴がいることが不思議でならない
428: 2018/12/27(木) 19:57:09.94
>>426
岐阜と滋賀はちと自信ない
漢字が
鳥取も油断すると先に「取」と書いて手が止まるw
岐阜と滋賀はちと自信ない
漢字が
鳥取も油断すると先に「取」と書いて手が止まるw
429: 2018/12/27(木) 19:57:28.43
>>426
にいがたのがた、
とちぎのとち、
いばらきのいばら、
ぎふのふ、
えひめのひめ
は書ける気がしない。
にいがたのがた、
とちぎのとち、
いばらきのいばら、
ぎふのふ、
えひめのひめ
は書ける気がしない。
437: 2018/12/27(木) 20:54:29.59
>>426
この前暇つぶしにヤフーキッズのゲームやってて
県名が出て対応する県を地図から選択するパズルゲームで九州や鳥取島根解らなかったわ
この前暇つぶしにヤフーキッズのゲームやってて
県名が出て対応する県を地図から選択するパズルゲームで九州や鳥取島根解らなかったわ
431: 2018/12/27(木) 20:05:37.64
>>428-429
君ら漢字だけでなく場所も間違えそうだな
君ら漢字だけでなく場所も間違えそうだな
435: 2018/12/27(木) 20:34:10.17
>>431
場所は完璧。
45都道府県ぼっち制覇は伊達じゃないぜ。
場所は完璧。
45都道府県ぼっち制覇は伊達じゃないぜ。
436: 2018/12/27(木) 20:53:37.65
>>435
まだ行ってないところはどこ?
まだ行ってないところはどこ?
443: 2018/12/27(木) 21:00:22.54
>>435
残り二つのうちの一つは佐賀だな。
残り二つのうちの一つは佐賀だな。
445: 2018/12/27(木) 21:04:06.80
>>443
東京23区で言えば北区
東京23区で言えば北区
448: 2018/12/27(木) 21:29:18.69
>>443
九州はフェリーで渡って回ったよ。
(バイクで)行けてないのは山口。
九州はフェリーで渡って回ったよ。
(バイクで)行けてないのは山口。
444: 2018/12/27(木) 21:03:29.71
>>431
そういう話じゃないんだがな
そういう話じゃないんだがな
432: 2018/12/27(木) 20:12:06.72
日本地図は覚えてないけど、ゲーム内マップは完全に暗記してる!
みたいな私のような人も多いだろうな。
デュマピックいらず。
みたいな私のような人も多いだろうな。
デュマピックいらず。
434: 2018/12/27(木) 20:34:05.59
大阪が一番言葉も汚く品がない
457: 2018/12/27(木) 23:44:28.19
>>434
否定はしないが、そのイメージは主に大阪 deep south だな。
キタや箕面は違うぞー
否定はしないが、そのイメージは主に大阪 deep south だな。
キタや箕面は違うぞー
438: 2018/12/27(木) 20:55:31.74
左からシマネットリで覚えろ
439: 2018/12/27(木) 20:56:35.41
なんだこの地図は~
証拠として押収するからな~(ネットリ
こうですか?
証拠として押収するからな~(ネットリ
こうですか?
440: 2018/12/27(木) 20:56:36.65
島根や鳥取は位置が曖昧だったけど下道で海岸沿いをゆっくり回ってからは完璧に覚えたわ。
高速で省略した瀬戸内海側が曖昧なまま。
高速で省略した瀬戸内海側が曖昧なまま。
442: 2018/12/27(木) 20:57:21.88
白地図に都道府県名だけ書いてあって境界線入れるのでも、まあいい線行ける自信があるな。
埼玉と長野が接してるとか、岩手と山形は接してないとかがポイント。
埼玉と長野が接してるとか、岩手と山形は接してないとかがポイント。
446: 2018/12/27(木) 21:07:29.83
台東区もなかなか
上野区とか思われてそう
上野区とか思われてそう
447: 2018/12/27(木) 21:08:06.91
449: 2018/12/27(木) 21:31:07.74
>>447
だいたい合ってる
だいたい合ってる
450: 2018/12/27(木) 21:31:32.44
>>447
すげぇw
すげぇw
451: 2018/12/27(木) 21:48:31.98
>>447
国東半島はそのままなんだなw
国東半島はそのままなんだなw
452: 2018/12/27(木) 22:18:00.57
これ誰の認識なんだよw
453: 2018/12/27(木) 22:24:57.77
世界地図を小さくすると日本列島になるなんてのもあったな
474: 2018/12/28(金) 08:18:27.80
>>453
幼少の時分
世界地図は西日本拡大地図とオモテタ
幼少の時分
世界地図は西日本拡大地図とオモテタ
454: 2018/12/27(木) 22:52:51.95
中学1,2年の頃迄、日本地図のせいで沖縄が千葉沖に有ると思ってたわw
https://i.imgur.com/DirZcE3.png
https://i.imgur.com/DirZcE3.png
456: 2018/12/27(木) 23:28:09.13
>>454
間違ってはいないぞ
間違ってはいないぞ
475: 2018/12/28(金) 08:19:06.47
>>454
北海道は日本海に浮かんでた
北海道は日本海に浮かんでた
455: 2018/12/27(木) 22:54:21.62
千葉沖に沖縄か?
随分と近そうで便利だな
随分と近そうで便利だな
458: 2018/12/27(木) 23:50:24.60
池田市・箕面市・茨木市・高槻市の無理矢理市街地を分け合ってる感
471: 2018/12/28(金) 07:31:21.20
>>458箕面茨木はそんな感じだよな、他は川がありそうだから
459: 2018/12/27(木) 23:50:26.13
大阪は出張で行って、地下街をチャリンコが走ってて驚いた
ハンドルに傘固定するブラケットとか着けてるし良くも悪くも
チャリンコが生活に染み込んでるよね
ハンドルに傘固定するブラケットとか着けてるし良くも悪くも
チャリンコが生活に染み込んでるよね
460: 2018/12/28(金) 00:57:53.60
>>459
あれは大阪の中でも、朝鮮一派やで
あれは大阪の中でも、朝鮮一派やで
461: 2018/12/28(金) 01:07:14.18
傘のマウントはさすべえっていう商品名なんでっせ
ウチのオカンも愛用してる。今は道交法的にどうなのかアレだけど
ウチのオカンも愛用してる。今は道交法的にどうなのかアレだけど
462: 2018/12/28(金) 03:28:06.15
さすべえは全国区じゃなかったんか。
463: 2018/12/28(金) 03:31:41.40
時には前かごに子供後ろカゴに子供。抱っこにおんぶで子供。5ケツして走るママさんには心強い味方
464: 2018/12/28(金) 05:35:22.67
都心から板橋いって練馬いって中野いって
浅草で温泉入って都心に帰ったわ。
50キロだった。
寒すぎて泣いた
板橋練馬って・・・千葉埼玉より遠いんだな・・
浅草で温泉入って都心に帰ったわ。
50キロだった。
寒すぎて泣いた
板橋練馬って・・・千葉埼玉より遠いんだな・・
465: 2018/12/28(金) 05:43:14.60
北海道じゃ50km50分なのに
東京じゃ2~3時間くらいだからなー(・∀・)
東京じゃ2~3時間くらいだからなー(・∀・)
466: 2018/12/28(金) 05:44:42.19
> 北海道じゃ50km50分なのに
またまたぁw
ホントは25分だろ?
またまたぁw
ホントは25分だろ?
468: 2018/12/28(金) 05:46:30.63
>>466
(´・ω・`)180km位までしか出したことないわ、それも一瞬
オロロンラインで、風強いから怖かった。
(´・ω・`)180km位までしか出したことないわ、それも一瞬
オロロンラインで、風強いから怖かった。
470: 2018/12/28(金) 07:06:04.06
>>466
そんなに遅いわけ無いだろ
そんなに遅いわけ無いだろ
472: 2018/12/28(金) 07:34:50.84
>>466
100キロ一時間だよね
100キロ一時間だよね
478: 2018/12/28(金) 09:15:34.69
>>472
???
???
467: 2018/12/28(金) 05:45:01.17
ほんと電車乗れよって思うジレンマとの戦いじゃね?
都会っ子ならではの悩み
北海道ツーリング行けば、東京もんはロマンがねーよ!バイク乗りすくねーしとか言われたり
俺はそこで言ったんだ。いやね、バイクの駐車場代金いくらだとおもってんのw月1万~2万だぞと
まったく田舎門は何も知ら菜に
都会っ子ならではの悩み
北海道ツーリング行けば、東京もんはロマンがねーよ!バイク乗りすくねーしとか言われたり
俺はそこで言ったんだ。いやね、バイクの駐車場代金いくらだとおもってんのw月1万~2万だぞと
まったく田舎門は何も知ら菜に
469: 2018/12/28(金) 07:02:16.64
>>467
悩みなの?
悩みなの?
476: 2018/12/28(金) 08:33:37.56
バス停に堂々と駐車しバスに2分間クラクションを鳴らされるもガン無視する一般車
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1078102169734148096/pu/vid/1280x720/q9SiVu20vAF4wGil.mp4
;(;゙゚'ω゚');
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1078102169734148096/pu/vid/1280x720/q9SiVu20vAF4wGil.mp4
;(;゙゚'ω゚');
479: 2018/12/28(金) 09:19:53.13
>>476
ばばあは論外だけど、バスの運転手も程度が低い
ばばあは論外だけど、バスの運転手も程度が低い
501: 2018/12/28(金) 16:44:35.19
>>479
ついでに撮影者の程度も低いわ
ついでに撮影者の程度も低いわ
487: 2018/12/28(金) 13:52:47.50
>>476
やっぱりプリウスか
やっぱりプリウスか
477: 2018/12/28(金) 09:04:33.96
西鉄だったら弾き飛ばす
480: 2018/12/28(金) 10:35:11.27
バスの運転手もバス停に停めなきゃいいのに
483: 2018/12/28(金) 11:46:26.37
>>480
停留所と違う場所で乗降させると国土交通省から一週間業務停止案件。
停留所と違う場所で乗降させると国土交通省から一週間業務停止案件。
481: 2018/12/28(金) 10:53:45.09
マリーアントワネットかおまえは
482: 2018/12/28(金) 11:02:05.73
ww
484: 2018/12/28(金) 12:02:08.02
酔っぱらってバス停移動させちゃダメだぞ犯罪だぞ
518: 2018/12/28(金) 18:08:27.96
>>484
どっかにいたな誰だっけ
どっかにいたな誰だっけ
539: 2018/12/28(金) 23:51:48.66
>>484
近所で、意識できる範囲では下コンクリの
可搬式のバス停は見ないな・・・何年ぐらい前から見なくなったんだろうか
近所で、意識できる範囲では下コンクリの
可搬式のバス停は見ないな・・・何年ぐらい前から見なくなったんだろうか
488: 2018/12/28(金) 14:26:09.18
車で真冬の高速のトンネル走ってると「出口ユキ」さんを見かけるが「入口晴郎」は見たことが無い
489: 2018/12/28(金) 14:28:51.53
何いってだこいつ
490: 2018/12/28(金) 15:15:43.32
ワッパのオートコンパスが壊れてしまった道に迷った旅人よ
528: 2018/12/28(金) 19:23:13.15
>>490
雪が降るとわけもなく悲しくなるでよ、でらあかんて
雪が降るとわけもなく悲しくなるでよ、でらあかんて
491: 2018/12/28(金) 15:37:22.92
ワッパってなに?
ハンバーガー的な?
ハンバーガー的な?
493: 2018/12/28(金) 15:43:07.63
>>491
ワットパフォーマンス
ワットパフォーマンス
492: 2018/12/28(金) 15:39:08.87
入口晴郎ってなんかホモっぽい
494: 2018/12/28(金) 15:49:23.13
498: 2018/12/28(金) 16:14:41.44
>>494
カテジナさん!
カテジナさん!
495: 2018/12/28(金) 15:49:26.72
トラック乗りだけど新人の時のベテランじじいが言ってたな
輪っぱ=ハンドル
輪っぱ=ハンドル
496: 2018/12/28(金) 15:51:00.13
水野晴郎 入口でググるんだ
497: 2018/12/28(金) 16:11:32.76
ワッパは業界では手錠のことだな
499: 2018/12/28(金) 16:15:23.74
俺神だけど天上界では天使どもをディスったスラングとして使われてるは。
502: 2018/12/28(金) 16:49:19.95
513: 2018/12/28(金) 17:51:37.20
>>502
SSTR行った帰りに針テラス行ったことあるけど、飲食あんましないでダベってるだけだしねえ
SSTR行った帰りに針テラス行ったことあるけど、飲食あんましないでダベってるだけだしねえ
503: 2018/12/28(金) 16:54:20.82
バイクにしめ縄飾りしてるのって
最近見かけなくなったな
最近見かけなくなったな
504: 2018/12/28(金) 16:55:39.21
新聞屋のバイクがカゴに付けてるじゃん!
516: 2018/12/28(金) 17:58:49.04
>>504
最近はしてないんだよ
最近はしてないんだよ
505: 2018/12/28(金) 16:56:00.02
511: 2018/12/28(金) 17:34:04.56
>>505
うちの箱には希望という悪魔が封印されてるからな。
うちの箱には希望という悪魔が封印されてるからな。
517: 2018/12/28(金) 17:59:13.08
>>505
ヘルメットにしなきゃ
ヘルメットにしなきゃ
506: 2018/12/28(金) 17:09:54.19
まぁ 自分のあそこも封印されたような状態だし・・・
507: 2018/12/28(金) 17:19:07.59
解き放て!
508: 2018/12/28(金) 17:23:38.41
俺の封印されたエクスカリバーをJK勇者に抜いてもらいたい!
512: 2018/12/28(金) 17:34:31.57
>>508
手で良いですか?
手で良いですか?
509: 2018/12/28(金) 17:31:21.87
通報した
510: 2018/12/28(金) 17:33:31.47
バルス
514: 2018/12/28(金) 17:51:47.60
スバル!
526: 2018/12/28(金) 19:18:17.48
>>514
おかしい
何でこんなんで笑ったよ俺
おかしい
何でこんなんで笑ったよ俺
515: 2018/12/28(金) 17:55:34.15
針テラスはそれなりだったけどビル管理の利益が少なくなりすぎとかってニュースに出てた
でも少しずつでもみんながお金使わないと維持は大変だよね
でも少しずつでもみんながお金使わないと維持は大変だよね
530: 2018/12/28(金) 19:55:29.94
>>515
バカなバイク乗りが多くて一般乗用車が近寄れんからな
バカなバイク乗りが多くて一般乗用車が近寄れんからな
519: 2018/12/28(金) 18:33:51.27
道端でしめ縄売ってる夫婦みたいな人たちってヤクザ絡み?
520: 2018/12/28(金) 18:44:25.49
>>519
テキ屋でしょう
テキ屋でしょう
521: 2018/12/28(金) 18:52:06.38
大阪のバイク乗り車乗りたちの誇りというか自慢スポットだった気がするけど
金とか落としてなかったのかな…
金とか落としてなかったのかな…
531: 2018/12/28(金) 19:56:54.11
>>521
和泉泉州のやからのだろ、北摂いると、針なんてとーくていくきならんよ
和泉泉州のやからのだろ、北摂いると、針なんてとーくていくきならんよ
522: 2018/12/28(金) 18:58:06.34
針テラスあと3か月はなくならないでくれ
まだスタンプを押してないんだ
まだスタンプを押してないんだ
523: 2018/12/28(金) 19:07:41.65
免許証落としたんだがツーリングいってもいいかな…ばれないよな…
524: 2018/12/28(金) 19:09:44.18
>>523
悪用されたらどうすんの
悪用されたらどうすんの
525: 2018/12/28(金) 19:09:55.12
ちょっとサラ金で金借りてくる
527: 2018/12/28(金) 19:22:27.18
529: 2018/12/28(金) 19:28:32.52
>>527
雪?
雪?
532: 2018/12/28(金) 20:40:28.90
高速のSAPAみたいに道路からわかりやすい入りやすい場所じゃないし、不慣れなドライバは寄るの難しい
533: 2018/12/28(金) 20:54:33.03
真冬はこたツーの人が多いんかねここ。俺ちゃんはスノボ出来るから
降雪超ウェルカムや。
暖房効いた部屋でインドア三昧もそれはそれで楽しいけどな。
降雪超ウェルカムや。
暖房効いた部屋でインドア三昧もそれはそれで楽しいけどな。
534: 2018/12/28(金) 21:01:13.30
真冬は草がないから探索し放題だぞ!
535: 2018/12/28(金) 21:07:20.69
調子にのってると氷に乗り上げてズデーン
536: 2018/12/28(金) 21:12:04.65
調子に乗ってる奴は犬吠埼に行けば良い。
※犬吠埼が銚子の外れにあるからw
※犬吠埼が銚子の外れにあるからw
537: 2018/12/28(金) 21:18:15.49
これまた調子っぱずれの大雪渓♪
538: 2018/12/28(金) 23:44:30.47
旅人よー後ろには出来たばかりの道が有るー
9連休走りまくるぞー
9連休走りまくるぞー
540: 2018/12/29(土) 00:36:51.24
おー兄ちゃんどこ行くんだい?
俺の若い頃は自転車にエンジン載っけたやつでよぉー
昔のバイクは鉄ばかりで重かったんだよ
トーハツってしらないだろー?
今のバイクは性能がいいから危ないよなぁ
今じゃもう二輪は乗れねぇなぁ、四つ輪に慣れたらよぉ
ジジイ絡むなら5分以内にしてくれ
同じ話を何度もするなよ暇じゃねぇんだこっちは
俺の若い頃は自転車にエンジン載っけたやつでよぉー
昔のバイクは鉄ばかりで重かったんだよ
トーハツってしらないだろー?
今のバイクは性能がいいから危ないよなぁ
今じゃもう二輪は乗れねぇなぁ、四つ輪に慣れたらよぉ
ジジイ絡むなら5分以内にしてくれ
同じ話を何度もするなよ暇じゃねぇんだこっちは
541: 2018/12/29(土) 00:52:04.96
じーちゃんが亡くなる前は会社のメグロで現場回って、飲んで帰る途中に記憶無くなって、気づいたら松の木に引っかかってた話何度も聞かされた
ばーちゃんが翌日会社に連絡して救助されたらしい
ばーちゃんが翌日会社に連絡して救助されたらしい
552: 2018/12/29(土) 10:29:08.45
>>541
お爺さんが松の木に引っかかってお婆さんが見つけたって下りが
日本昔話めいてていい
お爺さんが松の木に引っかかってお婆さんが見つけたって下りが
日本昔話めいてていい
542: 2018/12/29(土) 00:58:06.76
じーちゃんのハナシはハハッそうですかじゃあ急いでるんでって行って逃げたほうが得策
逃げ時のがして30分位拘束されたことがある
逃げ時のがして30分位拘束されたことがある
543: 2018/12/29(土) 05:14:42.26
今日から4泊のツーリングするけど着替だけで荷物いっぱいや
洗濯は面倒いしくっさいおっさんにもなりたくないしで
洗濯は面倒いしくっさいおっさんにもなりたくないしで
546: 2018/12/29(土) 08:08:19.12
>>543
どこいくの?どこに泊まるの?何食べるの?温泉はあるの?
どこいくの?どこに泊まるの?何食べるの?温泉はあるの?
551: 2018/12/29(土) 10:26:21.88
>>546
ひ み つ (ハート)
ひ み つ (ハート)
554: 2018/12/29(土) 10:35:05.53
>>551
俺ん家だもんなー(はあと
俺ん家だもんなー(はあと
570: 2018/12/29(土) 13:29:06.77
>>554
お琴割~
お琴割~
561: 2018/12/29(土) 11:18:40.47
>>543
下着だけなら、そんなにかサバランやろ
下着だけなら、そんなにかサバランやろ
572: 2018/12/29(土) 13:29:57.54
>>561
下着が多いんや
はくパンツと被るパンツが4日分
下着が多いんや
はくパンツと被るパンツが4日分
564: 2018/12/29(土) 11:31:18.03
>>543
どちらへ
どちらへ
573: 2018/12/29(土) 13:30:53.32
>>564
四国通って鹿児島、熊本まで
四国通って鹿児島、熊本まで
574: 2018/12/29(土) 13:34:36.94
>>573
お気をつけて
私も四国行くつもりだったけど地元は-10℃で路面凍結、経由地は降雪なので止めました
お気をつけて
私も四国行くつもりだったけど地元は-10℃で路面凍結、経由地は降雪なので止めました
576: 2018/12/29(土) 13:46:46.60
>>574
それはまた残念な
でも今日は寒いから
和歌山からフェリーに乗ったので2時間休憩
それはまた残念な
でも今日は寒いから
和歌山からフェリーに乗ったので2時間休憩
544: 2018/12/29(土) 06:25:49.75
ツワモノなじーさんは話を遮って終わらせてメット被ってもまだ喋ってたゾ
あの手の人種はコミュニケーションしたいんじゃなくて隙自語をしたいだけなんだな
あの手の人種はコミュニケーションしたいんじゃなくて隙自語をしたいだけなんだな
545: 2018/12/29(土) 07:30:19.80
寒い時期は着替えが嵩張るよな
こちとら雪が積もって家から出られないからうらやましい
こちとら雪が積もって家から出られないからうらやましい
547: 2018/12/29(土) 08:18:51.84
ジッジに話しかけられてそのままトイレでハメるっていうのは何回かあるわ
ワイとしてはうれしいから話しかけてほしいタイプ
ワイとしてはうれしいから話しかけてほしいタイプ
548: 2018/12/29(土) 08:19:59.82
すーぐホモスレにしようとする
悪い癖だぞ
悪い癖だぞ
549: 2018/12/29(土) 08:22:20.86
〇んJに帰れホモカス野郎
550: 2018/12/29(土) 09:12:45.69
まったくだ。
ホモネタ以外だって話題はいっばいあるだろうが。
髪の毛の話とか尿酸値の話とかさあ。
ホモネタ以外だって話題はいっばいあるだろうが。
髪の毛の話とか尿酸値の話とかさあ。
553: 2018/12/29(土) 10:32:42.66
566: 2018/12/29(土) 11:54:54.58
>>553
塩分だぁぁぁ!!ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
塩分だぁぁぁ!!ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
568: 2018/12/29(土) 13:13:04.96
>>566
塩カルってやっぱり舐めたらしょっぱいの?
塩カルってやっぱり舐めたらしょっぱいの?
575: 2018/12/29(土) 13:39:53.27
>>566
血圧あがるでー
血圧あがるでー
582: 2018/12/29(土) 15:28:40.56
>>566
妖怪塩カリ舐めが!((( ;゚Д゚)))
妖怪塩カリ舐めが!((( ;゚Д゚)))
555: 2018/12/29(土) 10:37:26.93
孫娘と犬と猫と鼠を呼んでおじいさんを降ろしてあげるのかな
556: 2018/12/29(土) 10:51:21.38
>>555
それでもおじいさんは、おろせません
それでもおじいさんは、おろせません
558: 2018/12/29(土) 11:03:04.30
>>556、
しゃーないな、ぶつ切りかタタキにするか
しゃーないな、ぶつ切りかタタキにするか
557: 2018/12/29(土) 10:51:39.19
なんと綺麗なメグロだろう 持ち帰って家の宝にしよう
もしもし、それは私のメグロです それがないと私は天に帰れません
もしもし、それは私のメグロです それがないと私は天に帰れません
559: 2018/12/29(土) 11:03:59.10
大きなメグロ(ロイヤルエンフィールド)
小さなメグロ(エストレヤ)
小さなメグロ(エストレヤ)
560: 2018/12/29(土) 11:08:16.38
【神奈川】道路にロープを張ってオートバイを転倒させて運転手に怪我させたパート従業員の男(41)を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546047795/1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546047795/1
562: 2018/12/29(土) 11:28:36.40
>>560
しばらくはニュースみて真似するやつ出てくるだろうな
しばらくはニュースみて真似するやつ出てくるだろうな
567: 2018/12/29(土) 11:57:22.21
>>562
結果も見てるから大丈夫じゃね?
結果も見てるから大丈夫じゃね?
563: 2018/12/29(土) 11:30:27.66
単車はメグロに限る!
565: 2018/12/29(土) 11:33:36.13
目黒だろ
569: 2018/12/29(土) 13:24:34.32
しょっぱいよ。撒いてると少なからず鼻から吸い込んだり口に入ったりする
だから鹿とかも舐めにくる
だから鹿とかも舐めにくる
571: 2018/12/29(土) 13:29:20.35
にがりとして使う事もあるみたい
577: 2018/12/29(土) 13:55:23.90
さっき届いたバイク雑誌に「マイナス7cmローダウンしたWRに乗ると……」って書いてあったんだけど、この書き方だと7cmシート高上がっちゃうよね
580: 2018/12/29(土) 15:13:27.10
>>577
どうだろね?
どんな書き方だろうが、現実は下がっているんだから上がらないよね
どうだろね?
どんな書き方だろうが、現実は下がっているんだから上がらないよね
578: 2018/12/29(土) 14:56:04.56
この寒波の中よくバイク乗れるなあ
俺は寒さに負けて暖房ついた部屋でゴロゴロしてるわ
俺は寒さに負けて暖房ついた部屋でゴロゴロしてるわ
579: 2018/12/29(土) 14:57:40.32
寒くて予定変更して1時間で帰ってきた
581: 2018/12/29(土) 15:21:22.16
遠出したかったけど近場回って帰宅
ちょうど雪降り出したし英断だったわ
ちょうど雪降り出したし英断だったわ
583: 2018/12/29(土) 16:56:56.92
乗り納めしてきたけど今日はソロが多かった
寒くてひと誘うの遠慮したからなんかな
まあ俺は誘う友人すら最初からいないけどね
寒くてひと誘うの遠慮したからなんかな
まあ俺は誘う友人すら最初からいないけどね
584: 2018/12/29(土) 17:25:31.62
かり舐め気持ちーね
585: 2018/12/29(土) 18:14:46.86
雪国では道路に塩カルビを撒く
586: 2018/12/29(土) 18:36:07.35
カルビに乗り上げ滑って転倒
587: 2018/12/29(土) 18:57:57.50
>>586
マジで滑りそうで危険が危ない
マジで滑りそうで危険が危ない
591: 2018/12/29(土) 19:22:06.75
>>586
ほう… 朝鮮乗りですか。やりますね
ほう… 朝鮮乗りですか。やりますね
588: 2018/12/29(土) 19:01:35.11
塩味カルビーポテトチップスなら滑らんだろ?
604: 2018/12/29(土) 20:37:52.81
>>588
100円は買えません
あしからず
100円は買えません
あしからず
589: 2018/12/29(土) 19:11:18.57
ハリハリサラダ食いたい。
590: 2018/12/29(土) 19:14:26.89
塩カル、塩カリ、地域によって違う材料みたいですね
592: 2018/12/29(土) 19:30:10.77
オイオイオイ
593: 2018/12/29(土) 19:37:11.11
ヤリヤリヤリヤリヤー
594: 2018/12/29(土) 19:40:42.72
俺は明日2時間50kmくらいのコース散歩して乗り納めにするw
595: 2018/12/29(土) 19:50:05.44
塩化カリウムはただの塩だろw
596: 2018/12/29(土) 19:55:21.71
塩化ナトリウムのことかな、とボブは思いました
597: 2018/12/29(土) 20:00:33.27
いっそ水酸化ナトリウムはいかがかな?
598: 2018/12/29(土) 20:03:06.03
塩化してるなら何でも塩説
599: 2018/12/29(土) 20:10:38.37
めんどくせーから凍結防止剤って言う派
600: 2018/12/29(土) 20:10:51.24
なおポリ塩化アルミニウム(PAC)
607: 2018/12/29(土) 20:54:47.12
>>600
貴様なぞ濁った水の中に放り込んでくれるは
貴様なぞ濁った水の中に放り込んでくれるは
609: 2018/12/29(土) 21:07:09.22
>>607
うっせえフロックくっつけて沈殿池に沈めんぞ
うっせえフロックくっつけて沈殿池に沈めんぞ
610: 2018/12/29(土) 21:18:01.25
>>609
沈殿池に沈めても泳いでいきそうなのくっつけるんだな
沈殿池に沈めても泳いでいきそうなのくっつけるんだな
601: 2018/12/29(土) 20:18:24.57
融雪剤とかな
602: 2018/12/29(土) 20:21:02.54
俺にとってはあれ、白い悪魔だわ
真冬のクッソ寒い中、走る度に洗車してらんねーよ
真冬のクッソ寒い中、走る度に洗車してらんねーよ
603: 2018/12/29(土) 20:29:49.23
走り納めは年忘れエンデューロや!
605: 2018/12/29(土) 20:38:14.62
あれの上にタイヤが乗ると滑るんだよ
コーナーの一番奥に撒かれててバンクさせてたから、滑って事故りそうだった
4輪なら平気でも単車にはやばい
コーナーの一番奥に撒かれててバンクさせてたから、滑って事故りそうだった
4輪なら平気でも単車にはやばい
606: 2018/12/29(土) 20:50:19.43
東脊振TN付近ウッスラでした。
https://i.imgur.com/0WXQ59Y.jpg
https://i.imgur.com/0WXQ59Y.jpg
620: 2018/12/30(日) 07:26:34.27
>>606
これがうっすら?感覚違うわ
これがうっすら?感覚違うわ
608: 2018/12/29(土) 21:00:22.18
塩化チャンチャカチャン
611: 2018/12/29(土) 21:54:30.71
今日初めて使ったサイドバッグやけど
マフラーの熱で焦げてしもた
中身の普段着ジャケットにも大穴
ライジャケで飲みに行くとかどうなん
マフラーの熱で焦げてしもた
中身の普段着ジャケットにも大穴
ライジャケで飲みに行くとかどうなん
613: 2018/12/29(土) 22:48:31.69
>>611
> ライジャケで飲みに行くとかどうなん
分かる人には笑われ
分からない人には馬鹿にされる
> ライジャケで飲みに行くとかどうなん
分かる人には笑われ
分からない人には馬鹿にされる
619: 2018/12/30(日) 05:54:49.41
>>613
>>615
>>616
ラフロのごついやつやから気が引ける
どっかで買うか
>>615
>>616
ラフロのごついやつやから気が引ける
どっかで買うか
615: 2018/12/29(土) 23:52:56.48
>>611
イエコンかカドヤなら大丈夫
他はアウト
イエコンかカドヤなら大丈夫
他はアウト
616: 2018/12/30(日) 01:23:15.89
>>611
マックスフリッツは普段着にも使ってるぞ
マックスフリッツは普段着にも使ってるぞ
625: 2018/12/30(日) 07:44:53.47
>>611
話のネタが一つ増える。
話のネタが一つ増える。
629: 2018/12/30(日) 08:53:29.02
>>611
ゆうべ厳寒のなかイージスで飲みに行って二日酔いですがなにか
ゆうべ厳寒のなかイージスで飲みに行って二日酔いですがなにか
684: 2018/12/31(月) 01:27:09.00
>>611
関西弁の火傷ネタかと思ったら
関西弁の火傷ネタかと思ったら
612: 2018/12/29(土) 22:47:25.20
今日の夕方トラックとタクシーの煽り運転が凄かったわ
自分でも不思議なんだが、あまり腹は立たなかった
自分でも不思議なんだが、あまり腹は立たなかった
621: 2018/12/30(日) 07:28:13.29
>>612
車だけど、雪積もってる高速で、車間詰めるランクルなに考えてんどが?
車だけど、雪積もってる高速で、車間詰めるランクルなに考えてんどが?
628: 2018/12/30(日) 08:53:24.79
>>621
俺も昨日志賀高原からの帰りにボルボのステーションワゴンにやられた。アホを相手にしてもしょうがないから、譲ってあげたら前のバスを煽っていたよ。子供達も唖然w
俺も昨日志賀高原からの帰りにボルボのステーションワゴンにやられた。アホを相手にしてもしょうがないから、譲ってあげたら前のバスを煽っていたよ。子供達も唖然w
614: 2018/12/29(土) 22:53:07.42
変な車多かったな綱島街道
無理な阿弥陀したり周り見てなかったり
無理な阿弥陀したり周り見てなかったり
618: 2018/12/30(日) 04:54:45.75
>>614
綱島街道で阿弥陀なんてできる?
綱島街道で阿弥陀なんてできる?
637: 2018/12/30(日) 11:26:30.03
>>618
だからアホなわけで。
だからアホなわけで。
617: 2018/12/30(日) 03:32:32.96
無条件でバイク嫌いなヤツってなんだろな
622: 2018/12/30(日) 07:31:33.32
ツーリング中の男女2人重軽傷 群馬・みどり
http://news.livedoor.com/article/detail/15809800/
>バイクの後部席に乗っていた栃木県足利市内の高校3年の女子生徒(17)も左手に軽傷を負った
お、女の子後ろに乗せたら安全運転しなくちやダメだろ!
http://news.livedoor.com/article/detail/15809800/
>バイクの後部席に乗っていた栃木県足利市内の高校3年の女子生徒(17)も左手に軽傷を負った
お、女の子後ろに乗せたら安全運転しなくちやダメだろ!
623: 2018/12/30(日) 07:35:21.78
>>622
運転免許の試験なら×だなw
問い
女の子を後ろに乗せている場合より丁寧に運転しなければならない
→×女の子を後ろに乗せていなくても、丁寧に運転しなければいけません。
運転免許の試験なら×だなw
問い
女の子を後ろに乗せている場合より丁寧に運転しなければならない
→×女の子を後ろに乗せていなくても、丁寧に運転しなければいけません。
624: 2018/12/30(日) 07:39:18.04
知識面と倫理面(運転時の心構え)の2つに科目分けしたらいいのにな
626: 2018/12/30(日) 08:15:14.67
仕事でへまして昨日も終電帰りして
帰ってきてワイン2本呑んで今は二日酔い
天気いいけど二度寝します
おやすみなさい
バッテリー外すのは明日にします
帰ってきてワイン2本呑んで今は二日酔い
天気いいけど二度寝します
おやすみなさい
バッテリー外すのは明日にします
627: 2018/12/30(日) 08:32:03.14
>>626
俺も似たようなもんだ。
寝て繰り替えて行こうぜ
俺も似たようなもんだ。
寝て繰り替えて行こうぜ
630: 2018/12/30(日) 08:55:17.96
流石海上自衛隊員は気合いが違うな
631: 2018/12/30(日) 09:09:55.66
おっかさんの味 ~いずも~
632: 2018/12/30(日) 09:38:59.31
焼鳥屋 ~かが~
633: 2018/12/30(日) 10:11:30.07
近場のダムまで今年最後のツーリングしてくる
634: 2018/12/30(日) 10:21:07.99
おでん 回天
635: 2018/12/30(日) 10:24:54.90
悲報
おっさん、交差点でこける
恥ずかしー
おっさん、交差点でこける
恥ずかしー
636: 2018/12/30(日) 10:52:01.12
冷えた路面で倒しすぎでもしたんかい
638: 2018/12/30(日) 11:33:57.76
>>636
タイヤも冷えてたみたい
大きな交差点でそんなに倒してなかったのに
タイヤも冷えてたみたい
大きな交差点でそんなに倒してなかったのに
639: 2018/12/30(日) 11:37:22.95
そんな簡単にコケる気がしねえけどな
シフトダウンを下げすぎてスリップならした事ある
シフトダウンを下げすぎてスリップならした事ある
641: 2018/12/30(日) 12:05:04.78
俺もそう思ったけど前がスルーっと
>>639
>>639
642: 2018/12/30(日) 12:12:25.96
>>639
何も無い道でこけたことあるで
足付いたら、そのまま転倒した
何も無い道でこけたことあるで
足付いたら、そのまま転倒した
640: 2018/12/30(日) 11:39:53.44
近所の道の駅まで人妻フィリピーナの作るタコ焼き買いに行ってくりゅ
643: 2018/12/30(日) 12:38:44.39
何もないアスファルトで躓いてコケる事ならある
644: 2018/12/30(日) 12:43:40.18
俺も長いバイク人生で原チャ以外で初転倒したわwサーキット走行でブレーキングPを見落として220kオーバーで最終コーナーに進入し、
曲がり切れんでサンドトラップに突っ込んだが、バイクのダメージも怪我も大した事無かったよw
曲がり切れんでサンドトラップに突っ込んだが、バイクのダメージも怪我も大した事無かったよw
646: 2018/12/30(日) 13:02:17.39
>>644
それは下手くそすぎるだろ
それは下手くそすぎるだろ
645: 2018/12/30(日) 13:01:15.18
睡眠導入剤でラリっってると立ちゴケする。マイスリーはあかんでー
649: 2018/12/30(日) 15:11:58.73
>>645
マイスリー大好きマンだけど跨がったらそのまま反対に倒れそう
マイスリー大好きマンだけど跨がったらそのまま反対に倒れそう
650: 2018/12/30(日) 15:13:57.49
>>649
マイスリー飲んだ時だけ3回も倒してるわ。流石に運転hあしてないけど。
マイスリー飲んだ時だけ3回も倒してるわ。流石に運転hあしてないけど。
647: 2018/12/30(日) 13:23:32.06
リアフローティングディスクはすぐロックするので冬は使えない
648: 2018/12/30(日) 15:07:56.48
初日の出どこへ行こうか検討してた
朝出るなら近場でないと寒すぎるよなー
朝出るなら近場でないと寒すぎるよなー
651: 2018/12/30(日) 15:54:22.83
立ちゴケはしないけど
立ちゴケしそうになったときに腕力で無理やり戻すので
手首がTFCC損傷に
治りかけた頃にまたやったりして慢性的っぽくなってる
取り回しで無理しても悪化する
立ちゴケしそうになったときに腕力で無理やり戻すので
手首がTFCC損傷に
治りかけた頃にまたやったりして慢性的っぽくなってる
取り回しで無理しても悪化する
653: 2018/12/30(日) 16:05:22.89
>>651
俺と同じ人がおるw
あれは一生治らないってお医者さんに言われたよ
俺と同じ人がおるw
あれは一生治らないってお医者さんに言われたよ
652: 2018/12/30(日) 16:02:36.79
なぜサイドスタンドを出したまま乗らないのか
654: 2018/12/30(日) 16:35:21.91
昨夜立ちごけしそうになったのを強引に立て直したら、腰を痛めました…
655: 2018/12/30(日) 16:49:25.92
夕方近所を怪しいビジネス風の男女数人がうろついていた。
エホバと思ったので呼び鈴には反応しないでおいた。
怖かったわぁ
エホバと思ったので呼び鈴には反応しないでおいた。
怖かったわぁ
656: 2018/12/30(日) 16:50:11.71
まだマイスリーなの?
私はとうにゾルピデムひと月分800円
私はとうにゾルピデムひと月分800円
657: 2018/12/30(日) 16:59:17.02
低速走行とか苦手なの?
フルロックUターンとか出来ないの?
フルロックUターンとか出来ないの?
658: 2018/12/30(日) 17:06:36.02
たち後家には冷間摩擦がいいらしいよ。
それと生卵いっぱい飲んで!
それと生卵いっぱい飲んで!
659: 2018/12/30(日) 17:08:06.58
そもそもUターンするのは下手くそだろ。
660: 2018/12/30(日) 17:22:35.89
Uターンしようにもバイクの全長より道幅が狭いんだが…
661: 2018/12/30(日) 17:56:50.51
勃ち・・後家・・
ふぅ
ふぅ
662: 2018/12/30(日) 18:07:31.52
今日寒いの我慢して走り納めしてきた。
いつもよりすれ違うバイクの台数も多くて
ヤエーしまくりで楽しかったよ。
楽しかった。
明日も走り納めに出掛けようと
ウズウズしてるオレがいる…
いつもよりすれ違うバイクの台数も多くて
ヤエーしまくりで楽しかったよ。
楽しかった。
明日も走り納めに出掛けようと
ウズウズしてるオレがいる…
663: 2018/12/30(日) 18:53:40.51
>>662
年越しツーリングとはやりますね!
年越しツーリングとはやりますね!
664: 2018/12/30(日) 18:57:46.89
明日もバイクに乗って出かけるなら
今日のは走り納めではないのでは
ボブは訝しんだ
今日のは走り納めではないのでは
ボブは訝しんだ
665: 2018/12/30(日) 19:14:24.51
この時期
渋滞してるのにバイク乗ってもしょうがないだろ
渋滞してるのにバイク乗ってもしょうがないだろ
666: 2018/12/30(日) 19:17:14.83
シングルなら低回転の振動を存分に楽しめます。
667: 2018/12/30(日) 20:05:02.11
今日は引きこもってたわ
走り出せばどうって事ないんだよな
走り出せばどうって事ないんだよな
668: 2018/12/30(日) 20:12:18.10
寒いので行きたいと思ってたところに車で行った。なんて楽で便利な乗り物なんだと再確認
669: 2018/12/30(日) 20:32:47.06
楽で便利だけど楽しくはないんだよな
679: 2018/12/30(日) 23:54:30.96
>>669
確かにそうなんだよね
快適なんだけど
車もMTなら楽しいのかな
確かにそうなんだよね
快適なんだけど
車もMTなら楽しいのかな
670: 2018/12/30(日) 20:37:03.54
交差点カーブ中にすっころんだ後のかっこいい対処法ってなんだろ
さっき滑ったんだが何事もなかったかのように起き上がってやれやれ感だしつつさっとバイク起こして歩道に逃げたわ
さっき滑ったんだが何事もなかったかのように起き上がってやれやれ感だしつつさっとバイク起こして歩道に逃げたわ
671: 2018/12/30(日) 20:45:13.97
>>670
いや、転んだ時点でダサいからカッコつけようがないぞ。
素直に痛がれ。
いや、転んだ時点でダサいからカッコつけようがないぞ。
素直に痛がれ。
672: 2018/12/30(日) 20:46:05.06
>>670
そんなものはない、一撃離脱が俺のやり方だ
そんなものはない、一撃離脱が俺のやり方だ
676: 2018/12/30(日) 22:47:35.53
>>670
>>672これ
倒したら走ってバイクに駆け寄って起こして、周囲の安全確認したら走って押しながらバイクに跨ってエンジンかけて逃げる
>>672これ
倒したら走ってバイクに駆け寄って起こして、周囲の安全確認したら走って押しながらバイクに跨ってエンジンかけて逃げる
677: 2018/12/30(日) 23:03:03.85
>>676
バイクレースでそういう方式あったよな、
停めたバイクにピットから走ってって乗り込んで発進するやつ
あんな感じで行けばいい
バイクレースでそういう方式あったよな、
停めたバイクにピットから走ってって乗り込んで発進するやつ
あんな感じで行けばいい
682: 2018/12/31(月) 00:46:12.86
>>677
ルマン方式は耐久レースではプロアマ問わず今も採用されてるな
支えてくれてる人いるけどね
あれ、バイク支える方は思いっきり頭低くしてないとライダーに回し蹴り喰らって痛い
ルマン方式は耐久レースではプロアマ問わず今も採用されてるな
支えてくれてる人いるけどね
あれ、バイク支える方は思いっきり頭低くしてないとライダーに回し蹴り喰らって痛い
673: 2018/12/30(日) 20:46:38.81
逆にサッカー選手ばりに痛がる演技したら?
674: 2018/12/30(日) 21:04:30.22
初日の出スポットは、露天がぼったくり価格なので
甘酒の無料配布でもやってやろうかと思ったが、
さされるのも怖いのでやめた
甘酒の無料配布でもやってやろうかと思ったが、
さされるのも怖いのでやめた
675: 2018/12/30(日) 22:19:10.50
俺も今朝走り納めしてきたよ。
車で。
みんな良いお年を!
車で。
みんな良いお年を!
678: 2018/12/30(日) 23:21:55.40
ルマン方式
680: 2018/12/31(月) 00:12:41.92
冬道、特にアイスバーンとかだとMTの方が楽。
ATは左半身麻痺になったら乗る。
ATは左半身麻痺になったら乗る。
681: 2018/12/31(月) 00:16:32.39
駅伝見てたら白バイばかり見てる
683: 2018/12/31(月) 01:12:03.60
グンとヒデヨシかな?
685: 2018/12/31(月) 01:43:33.49
俺は友だちいないから一人で走ってるんじゃなくて、
一人で気ままにしたいから一人で走ってる。
そこんとこ分からなくて
「一人じゃ淋しいだろう」ってニュアンスで誘ってくるヤツ多いが、
余計なお世話なんだよまったく。
一人で気ままにしたいから一人で走ってる。
そこんとこ分からなくて
「一人じゃ淋しいだろう」ってニュアンスで誘ってくるヤツ多いが、
余計なお世話なんだよまったく。
686: 2018/12/31(月) 02:03:42.86
バイク修理が年をまたぐ俺がかわいそうだ
687: 2018/12/31(月) 02:08:18.41
群れないと不安な奴が、他人もそうだと勘違いしやがるんだよな。中間管理職で所帯持ち、バイクぐらい独りになりたいから乗ってんのに。とは言うものの待ってる家族おるからあの独りを楽しめるのかもしれん
688: 2018/12/31(月) 09:04:32.36
ル・マン方式で駆け寄って路肩の氷で自分も転ぶまでの未来が見える
689: 2018/12/31(月) 09:11:51.25
バイクごと転ぶ→自分だけ立ち上がる→ルマン方式で駆け寄る→自分だけ転ぶ
もたついてる内に他の車に轢かれそう
もたついてる内に他の車に轢かれそう
690: 2018/12/31(月) 09:15:13.78
子どもが(お父さんバイクの鍵につけてね」ってキーホルダーなのか携帯ストラップなのかよくわからんルイージとピカチュウをくれた
その子どもたちも自分で車を運転する年だけど鍵を挿すたび無事に帰ってこなきゃって思う
バイクが変わってもそのルイージとピカチュウはまだ同じように鍵にくっついてる
出かけた先の土産が楽しみなのかもしれんけど待ってる家族があるって重要かも
その子どもたちも自分で車を運転する年だけど鍵を挿すたび無事に帰ってこなきゃって思う
バイクが変わってもそのルイージとピカチュウはまだ同じように鍵にくっついてる
出かけた先の土産が楽しみなのかもしれんけど待ってる家族があるって重要かも
692: 2018/12/31(月) 10:04:10.83
>>イイハナシダナー
693: 2018/12/31(月) 10:07:16.57
またワイヤーじゃないだろうな
695: 2018/12/31(月) 10:40:32.44
某国の住人がワイヤーで空を飛んでいることを知ってしまったのか…
696: 2018/12/31(月) 11:23:14.06
クルマ全般がつまらないんじゃなくて、つまらないクルマに乗るからつまらないだけでしょ。
このスレの人ならロードスターとかジムニーにしても困らない人だっているんじゃないの?
このスレの人ならロードスターとかジムニーにしても困らない人だっているんじゃないの?
716: 2018/12/31(月) 16:32:35.47
>>696
俺は意外と家族持ちが多いと思ってる
バイク持ってると車の選択権は無いことが多いな
そういう車は利便性優先にされる
俺は意外と家族持ちが多いと思ってる
バイク持ってると車の選択権は無いことが多いな
そういう車は利便性優先にされる
717: 2018/12/31(月) 16:38:12.06
>>696
以前パジェロJr.とプジョーのオープン乗ってた
以前パジェロJr.とプジョーのオープン乗ってた
719: 2018/12/31(月) 17:04:45.35
>>696
以前はコペン、今はロードスターに乗ってるわ
天気の良い日は車かバイクかどっち乗るかですげー迷うぞ
以前はコペン、今はロードスターに乗ってるわ
天気の良い日は車かバイクかどっち乗るかですげー迷うぞ
697: 2018/12/31(月) 11:42:31.45
よし。親の実家へ向けて走り納めだ。一泊して走り初めもついでに
714: 2018/12/31(月) 16:21:52.89
>>697
親の実家とはおじいちゃんちということか?
ご馳走やお年玉をねだっておじいちゃんを困らせるなよ!
親の実家とはおじいちゃんちということか?
ご馳走やお年玉をねだっておじいちゃんを困らせるなよ!
698: 2018/12/31(月) 12:28:24.17
昨日は風俗で抜き納め
今日は走り納めや!
今日は走り納めや!
706: 2018/12/31(月) 15:08:03.47
>>698
明日は抜き始め?
明日は抜き始め?
699: 2018/12/31(月) 12:39:22.02
700: 2018/12/31(月) 12:42:01.45
また荒れそうな写真を…
705: 2018/12/31(月) 14:43:09.21
>>700
もう来るなよ。
もう来るなよ。
709: 2018/12/31(月) 15:22:53.13
>>705
テメーこそ来んなよw
テメーこそ来んなよw
701: 2018/12/31(月) 12:44:01.69
分かりました。消します
710: 2018/12/31(月) 15:32:15.66
>>701
なんでけすの!まだみてないのに!
なんでけすの!まだみてないのに!
711: 2018/12/31(月) 15:40:09.21
>>710
ちょっと停めた場所が行儀よくないと思いまして
そのせいか指摘も受けましたので
ちょっと停めた場所が行儀よくないと思いまして
そのせいか指摘も受けましたので
712: 2018/12/31(月) 15:51:55.69
>>711
5chの花だろ?きにするな
5chの花だろ?きにするな
727: 2018/12/31(月) 18:27:44.68
>>711
5chは初めてか?刀乗れよ
5chは初めてか?刀乗れよ
729: 2018/12/31(月) 18:29:55.97
>>727
黎明期からROMってます
黎明期からROMってます
703: 2018/12/31(月) 14:29:45.62
ジムニーに乗ってたけど、退屈だった。
ベンツみたいな高級車で、高速飛ばすと退屈じゃないかもしれんが、
環境に悪いから、バイクが一番
ベンツみたいな高級車で、高速飛ばすと退屈じゃないかもしれんが、
環境に悪いから、バイクが一番
704: 2018/12/31(月) 14:42:53.62
>>703
私は色々と乗ってジムニー行き着いたよ。
まぁバイクが1番だけどね。
私は色々と乗ってジムニー行き着いたよ。
まぁバイクが1番だけどね。
707: 2018/12/31(月) 15:08:46.47
>>704
ツーすとですか?
ツーすとですか?
708: 2018/12/31(月) 15:16:07.55
ツーリングというほど長く乗らない
1日300キロ乗ればよく乗ったなあという感じ
それも今年は一回も乗ってない
1日300キロ乗ればよく乗ったなあという感じ
それも今年は一回も乗ってない
713: 2018/12/31(月) 16:12:04.15
とにかく難癖つけたがる困った御仁が多いのがねえ
715: 2018/12/31(月) 16:23:29.64
俺も走り納めしてきた
明日は走り初めで忙しい
明日は走り初めで忙しい
718: 2018/12/31(月) 17:03:29.68
車2台とバイクの洗車がようやく終わった
昔ならこれでさらにWAXかけないといけないところだが今はコーティング剤のおかげでずいぶん楽になった
バリアスコートはやっぱええな
昔ならこれでさらにWAXかけないといけないところだが今はコーティング剤のおかげでずいぶん楽になった
バリアスコートはやっぱええな
720: 2018/12/31(月) 17:08:07.72
独りもんはいいよな
ウチなんか車はミニバン一択だよ
ウチなんか車はミニバン一択だよ
721: 2018/12/31(月) 17:13:25.50
寒いから車ばっかのってる
春まで戻れないわ
退屈しのぎにランエボで峠はしっとこ
春まで戻れないわ
退屈しのぎにランエボで峠はしっとこ
722: 2018/12/31(月) 17:17:43.09
うちはデリカ(10年落ち)とAZ-WAGON(7年落ち)
バイクはZZR400(12年落ち)だわ
車はそろそろ買い替えたいけどバイクは替える気にならないくらい楽しいし調子もいい
バイクはZZR400(12年落ち)だわ
車はそろそろ買い替えたいけどバイクは替える気にならないくらい楽しいし調子もいい
723: 2018/12/31(月) 17:25:27.20
ZZR良いねえ。1100が良いけど車と大型二台は持ち辛いから400ほすぃわ
724: 2018/12/31(月) 17:42:42.06
>>723
400なら1100もソコまで維持費は変わらないだろ(´・ω・`)
400なら1100もソコまで維持費は変わらないだろ(´・ω・`)
731: 2018/12/31(月) 18:47:55.89
>>723
ZZR1400も乗ってみたことあるけど俺は400で十分だな
確かに高速とか余裕があるし山道でもよく曲がるけど400の方がいいや
一度高速で制限速度プラスαでクラウンに煽られた時に180キロリミッターを恨んだ程度だし
それも今となってはどうでもいい話だと思うし
やっぱりZZR400がいいや
ZZR1400も乗ってみたことあるけど俺は400で十分だな
確かに高速とか余裕があるし山道でもよく曲がるけど400の方がいいや
一度高速で制限速度プラスαでクラウンに煽られた時に180キロリミッターを恨んだ程度だし
それも今となってはどうでもいい話だと思うし
やっぱりZZR400がいいや
725: 2018/12/31(月) 17:43:13.50
車無し
バイクは嫁の2台と俺の1台で公道用が合計3台
サーキット用のNSF100が2台
トランポはレンタカーだわ
バイクは嫁の2台と俺の1台で公道用が合計3台
サーキット用のNSF100が2台
トランポはレンタカーだわ
726: 2018/12/31(月) 18:00:57.68
>>725
嫁もオートバイ好きっぽいけどツーリングは各々独りなんだ?
嫁もオートバイ好きっぽいけどツーリングは各々独りなんだ?
730: 2018/12/31(月) 18:39:12.71
>>726
ミニバイク始めてから嫁の興味がそっちに行ってツーリングすること減っちゃった
俺は旅好きだから、嫁が出張行ってる時にこっそりソロツー行ってる感じ
ミニバイク始めてから嫁の興味がそっちに行ってツーリングすること減っちゃった
俺は旅好きだから、嫁が出張行ってる時にこっそりソロツー行ってる感じ
751: 2018/12/31(月) 23:29:12.29
>>726
一人になれんやん、非日常になれなくなるからな
一人になれんやん、非日常になれなくなるからな
728: 2018/12/31(月) 18:29:35.62
732: 2018/12/31(月) 19:01:19.78
グループツーは最新の大型バイク
単独ツーはひとりで取り回せる軽車両で荷物満載のルート探索
単独ツーはひとりで取り回せる軽車両で荷物満載のルート探索
733: 2018/12/31(月) 19:36:44.46
>>732
すごくわかる
すごくわかる
734: 2018/12/31(月) 19:38:28.76
735: 2018/12/31(月) 19:43:32.56
リットルオーバー乗っているが
気楽に近所回れる125がホスィ
クソ重いやつは出したくねぇ
気楽に近所回れる125がホスィ
クソ重いやつは出したくねぇ
736: 2018/12/31(月) 19:45:44.27
結局、軽量中型バイクと原二が最強か
737: 2018/12/31(月) 20:03:18.08
そりゃそうだろ
大型なんてまともにバイク乗らない奴が選ぶだけだから
大型なんてまともにバイク乗らない奴が選ぶだけだから
738: 2018/12/31(月) 20:09:44.21
ダメだよ。なら原二と車がさいつよになるがな
739: 2018/12/31(月) 20:26:34.75
6輪生活はいいぞ、長靴のある日常はな
740: 2018/12/31(月) 20:53:47.09
クルマは2リットル乗ってるが結局渋滞とかクルマの流れでツマラナイ
リットルオーバー2輪は流れや渋滞関係なしに行けるタノシイ
しかしクルマも大型バイクも近所回るとかだとメンドクサイ
リットルオーバー2輪は流れや渋滞関係なしに行けるタノシイ
しかしクルマも大型バイクも近所回るとかだとメンドクサイ
741: 2018/12/31(月) 20:59:18.81
明日は初日の出を見に行く予定ある?
今年も霞ヶ浦に行こうかと思ってるけどどうしたもんか
去年はジージャンの袖をちょん切った集団にイエローカットで追い越されたりして不愉快な思いをしたから腰が引ける
霞ヶ浦周辺は路面凍結も凄いから房総方面にしようかとも思うけどあっちはクッソ混んでそうだしなぁ
今年も霞ヶ浦に行こうかと思ってるけどどうしたもんか
去年はジージャンの袖をちょん切った集団にイエローカットで追い越されたりして不愉快な思いをしたから腰が引ける
霞ヶ浦周辺は路面凍結も凄いから房総方面にしようかとも思うけどあっちはクッソ混んでそうだしなぁ
742: 2018/12/31(月) 21:27:13.53
みなさんよいお年を!来年も安全なバイクライフを!!今年も1人の年越しだぜ!!
745: 2018/12/31(月) 21:45:44.68
>>742
バカやろう!
オレが!オレたちがいるだろ!!
バカやろう!
オレが!オレたちがいるだろ!!
746: 2018/12/31(月) 21:57:45.82
>>745
ソレスタルビーイングぽい
ソレスタルビーイングぽい
744: 2018/12/31(月) 21:37:19.93
>>743
ソロツー隠キャの運命だよ。
ソロツー隠キャの運命だよ。
752: 2018/12/31(月) 23:34:40.06
>>744
寄せてきてホーンに気づいて戻るとかならいいんだけどさ
聞こえてるのに止まらないのよ
ミラーも見ず何かいるのがわかっていて行動をやめないんだから
やべーと思って下がったけどあれマジで免許持たせちゃいけない奴だぞ
寄せてきてホーンに気づいて戻るとかならいいんだけどさ
聞こえてるのに止まらないのよ
ミラーも見ず何かいるのがわかっていて行動をやめないんだから
やべーと思って下がったけどあれマジで免許持たせちゃいけない奴だぞ
758: 2019/01/01(火) 01:17:02.34
>>752
自分がホーン鳴らされてると思ってないんじゃない?
流石に隣の車線に寄っていってることに気がついてないほどではないと思いたい
自分がホーン鳴らされてると思ってないんじゃない?
流石に隣の車線に寄っていってることに気がついてないほどではないと思いたい
762: 2019/01/01(火) 07:21:04.51
>>752
車体や排気音が小さいバイクだと、寄せれば相手が避けるだろ、って軽く見られるかも
MSとかHDで爆音響かせて走るのが一番安全
車体や排気音が小さいバイクだと、寄せれば相手が避けるだろ、って軽く見られるかも
MSとかHDで爆音響かせて走るのが一番安全
766: 2019/01/01(火) 08:40:18.69
>>762
モビルスーツは分かるけどHDが分からない(ボケぇ)
モビルスーツは分かるけどHDが分からない(ボケぇ)
774: 2019/01/01(火) 09:36:50.20
>>766
ヘビーメDaルエルガイム
ヘビーメDaルエルガイム
763: 2019/01/01(火) 07:31:17.72
あけおめ
>>752
自分はそう言う時は加速して、寄せてくる車の前に出てる
減速して万が一追突されても嫌だし、前は常に見えてるから視界の範囲で対処したい
てか、横に車居る時は常に割り込まれるかもって思っていつでも加速する心の準備はしてる
>>752
自分はそう言う時は加速して、寄せてくる車の前に出てる
減速して万が一追突されても嫌だし、前は常に見えてるから視界の範囲で対処したい
てか、横に車居る時は常に割り込まれるかもって思っていつでも加速する心の準備はしてる
747: 2018/12/31(月) 21:58:59.91
年明けから、ツーリングだけじゃなく、
生活そのものがソロになります。
生活そのものがソロになります。
748: 2018/12/31(月) 22:11:32.63
>>747
それはそれでいいものになるかもしれんがお前さん次第だな
それはそれでいいものになるかもしれんがお前さん次第だな
749: 2018/12/31(月) 22:11:54.27
>>747
free男夢!
free男夢!
750: 2018/12/31(月) 22:32:06.20
皆さん良いお年を
来年もソロツーライダーに幸あれ
来年もソロツーライダーに幸あれ
753: 2018/12/31(月) 23:35:07.28
いくら利便性重視の車でも1boxは嫌だなぁ…
背が低いコンパクトカー買って、年に数回だけの多人数乗車はレンタカーでいいや。そのほうが安上がりだし、普段も気持ちよく走れるし
背が低いコンパクトカー買って、年に数回だけの多人数乗車はレンタカーでいいや。そのほうが安上がりだし、普段も気持ちよく走れるし
757: 2019/01/01(火) 01:12:43.46
>>753
ですね、うちは、こんぱくとかーで育児は乗りきった、今はステーションワゴン、マニュアル見つけて乗ってます
ですね、うちは、こんぱくとかーで育児は乗りきった、今はステーションワゴン、マニュアル見つけて乗ってます
754: 2019/01/01(火) 00:00:53.90
記念パピコ
755: 2019/01/01(火) 00:02:26.31
ミニバンばかりでワゴン車は商用車だけか
756: 2019/01/01(火) 00:28:21.20
759: 2019/01/01(火) 01:18:20.18
バイクは小さいから邪魔だって思ってるやついるしな
どけようとしてたんじゃね
どけようとしてたんじゃね
760: 2019/01/01(火) 04:07:23.31
バイクも、すり抜けや好き勝手に車線変更してる奴も多いから
バイク目の敵にしてる車のドライバーも時々見かける
バイク目の敵にしてる車のドライバーも時々見かける
776: 2019/01/01(火) 09:50:12.51
>>760
そんな奴は自分も車でスラロームしてるんだよな、人のふりして我が振り治せよ
そんな奴は自分も車でスラロームしてるんだよな、人のふりして我が振り治せよ
761: 2019/01/01(火) 05:38:33.84
各地急スレでは初日の出ツーが盛り上がってますが。
ひとりで初日の出行ってる人も気分だけでもあけおめ!
自分は年末年始のソロツー最中なので
ココイルという位置共有アプリで自分の位置さらしときますんでよかったらどうぞ。簡易チャット機能もあります
赤667
パスワードakeome
ひとりで初日の出行ってる人も気分だけでもあけおめ!
自分は年末年始のソロツー最中なので
ココイルという位置共有アプリで自分の位置さらしときますんでよかったらどうぞ。簡易チャット機能もあります
赤667
パスワードakeome
764: 2019/01/01(火) 08:24:34.80
あけおめ。
今年もソロ中心で逝きます。
今年もソロ中心で逝きます。
765: 2019/01/01(火) 08:26:56.29
元日からソロツーや
みんな今年もよろしくー
みんな今年もよろしくー
767: 2019/01/01(火) 08:40:20.62
あけおめ
今日はゆっくりして明日ソロツーすっかな
今日はゆっくりして明日ソロツーすっかな
768: 2019/01/01(火) 08:40:45.41
バイク買って初の正月なので初日の出ツー行ってきた
と言っても20km先の土手だけどw
みなさんも今年一年良いバイクライフを
と言っても20km先の土手だけどw
みなさんも今年一年良いバイクライフを
769: 2019/01/01(火) 08:44:22.46
つおせち(バードカフェ謹製
770: 2019/01/01(火) 08:47:31.09
>>769
確かにアレはつおかった
確かにアレはつおかった
805: 2019/01/01(火) 15:05:44.94
>>769
お前の短亀頭に騎乗位させてくれって意味
お前の短亀頭に騎乗位させてくれって意味
810: 2019/01/01(火) 17:32:09.62
>>771
トラックに多い、とにかくトラックに多い、ついで得るグランドみたいな車に多い
トラックに多い、とにかくトラックに多い、ついで得るグランドみたいな車に多い
772: 2019/01/01(火) 09:28:43.45
竹下通りで、バカが軽乗用車でワザと突っ込んで歩行者8人を次々にはねたらしいな
犯人はテロだとか言ってるみたいだけど、ただの底辺通り魔だろ
犯人はテロだとか言ってるみたいだけど、ただの底辺通り魔だろ
777: 2019/01/01(火) 09:52:36.46
>>772
テロだと言いつつ軽(笑)なのがバカの限界だよな
秋葉原特攻隊の加藤ですらレンタルトラック借りるアタマがあったのに
テロというかただのバカの事故レベル
テロだと言いつつ軽(笑)なのがバカの限界だよな
秋葉原特攻隊の加藤ですらレンタルトラック借りるアタマがあったのに
テロというかただのバカの事故レベル
778: 2019/01/01(火) 10:53:16.12
>>777
軽しか運転自信がないんだろ
軽しか運転自信がないんだろ
793: 2019/01/01(火) 13:51:29.35
>>777
今の免許だと8t借りられないんだろ
今の免許だと8t借りられないんだろ
795: 2019/01/01(火) 14:32:24.21
>>793
いまの普通免許じゃ2tも無理だね
区分が細かくなったものだわ
いまの普通免許じゃ2tも無理だね
区分が細かくなったものだわ
798: 2019/01/01(火) 14:38:33.20
>>795
お前に馬乗りになってやる宣言
お前に馬乗りになってやる宣言
775: 2019/01/01(火) 09:37:21.97
天気が良過ぎるから、走り始め行って来るわ!
779: 2019/01/01(火) 10:55:02.37
やたらクネクネいるよな
なんでしっかり真っ直ぐ行かないのかと
すり抜けでもさズバッと行かないんだよ
なんでしっかり真っ直ぐ行かないのかと
すり抜けでもさズバッと行かないんだよ
780: 2019/01/01(火) 11:20:27.74
三箇日の内はいつも以上に注意しないとね。
781: 2019/01/01(火) 12:35:51.08
これから北九州市にいくけどいきなりマシンガンぶっ放されたりしない?
782: 2019/01/01(火) 12:38:09.86
いきなり雨が降ってきて帰ってきた・・・
783: 2019/01/01(火) 12:38:15.51
対戦車ミサイルじやない、注意するのは
786: 2019/01/01(火) 12:45:39.89
>>783
簡単に対戦車ミサイルって言うけど、あれ一発で数百万円レベルだからな
バイクに撃つには高コストすぎる
よって警戒すべきはミサイルより携行式無反動砲または対物狙撃銃
無反動砲は発射時のバックブラストに、狙撃銃はスコープの反射光に気をつけていれば何とかなる
簡単に対戦車ミサイルって言うけど、あれ一発で数百万円レベルだからな
バイクに撃つには高コストすぎる
よって警戒すべきはミサイルより携行式無反動砲または対物狙撃銃
無反動砲は発射時のバックブラストに、狙撃銃はスコープの反射光に気をつけていれば何とかなる
787: 2019/01/01(火) 12:48:47.76
>>786
スコープの反射光とか気付けるのかよ?
普通に音より速く弾丸が来るんだろ?
スコープの反射光とか気付けるのかよ?
普通に音より速く弾丸が来るんだろ?
792: 2019/01/01(火) 13:34:17.84
>>786
RPGが性能向上しすぎて、やばいんだよな
アフガンで西側戦車、それでガンガンやられてたし
湾岸戦争の教訓からロシアは爆発反応装甲開発して、それを装備してから生存性に関しては西側より良くなったらしいね
RPGが性能向上しすぎて、やばいんだよな
アフガンで西側戦車、それでガンガンやられてたし
湾岸戦争の教訓からロシアは爆発反応装甲開発して、それを装備してから生存性に関しては西側より良くなったらしいね
801: 2019/01/01(火) 14:59:04.70
>>792
そのへんの最新の装甲の理屈がよくわからんわ
そういうの無視して装甲貫通した内部で爆発する砲弾もあるとかで
もうわけがわからん
そのへんの最新の装甲の理屈がよくわからんわ
そういうの無視して装甲貫通した内部で爆発する砲弾もあるとかで
もうわけがわからん
807: 2019/01/01(火) 15:45:30.27
>>794
最強の戦車と言われてるレオパルドも対戦車戦の話で携行型武器持った現代のゲリラ戦だと無力って露呈した
20両以上スクラップにされたレオパルド見て米軍もM1に爆発反応装甲採用して、どんどん重装甲になって70トンクラスまで重くなったからな
>>801
携行型武器だけど、対空に関しては今じゃほぼ100%近い命中率だとか
低速で飛ぶヘリコプターとかは、ほぼ撃墜されるらしい
だから、戦闘ヘリとか使い物にならないんで米軍は新規開発止めた
最強の戦車と言われてるレオパルドも対戦車戦の話で携行型武器持った現代のゲリラ戦だと無力って露呈した
20両以上スクラップにされたレオパルド見て米軍もM1に爆発反応装甲採用して、どんどん重装甲になって70トンクラスまで重くなったからな
>>801
携行型武器だけど、対空に関しては今じゃほぼ100%近い命中率だとか
低速で飛ぶヘリコプターとかは、ほぼ撃墜されるらしい
だから、戦闘ヘリとか使い物にならないんで米軍は新規開発止めた
817: 2019/01/01(火) 18:55:36.66
>>786
後ろから撃たれるなら、気をつけられないな
後ろから撃たれるなら、気をつけられないな
784: 2019/01/01(火) 12:38:53.47
流石にマシンガンは無い一発で警察すっ飛んでくるから
手榴弾はまれによくあるからパッドの代わりに防弾チョッキつけとけ
手榴弾はまれによくあるからパッドの代わりに防弾チョッキつけとけ
785: 2019/01/01(火) 12:40:40.50
地雷もな
皆んなただのパンクと思うみたいだけど
皆んなただのパンクと思うみたいだけど
788: 2019/01/01(火) 12:54:53.26
何とかなる(何とかなるとは言っていない)
帝国軍人が簡単に弱音を吐くな
光が見えないなら心で気付け
帝国軍人が簡単に弱音を吐くな
光が見えないなら心で気付け
789: 2019/01/01(火) 12:55:33.89
これは部隊全滅ですわ
790: 2019/01/01(火) 12:57:39.67
牟田口「また俺何かやっちゃいました?」
791: 2019/01/01(火) 13:03:37.40
バカな大将敵より怖いの代名詞
794: 2019/01/01(火) 14:31:53.34
ドイツが誇るレオパルド君だってRPG26だったか29だったかごときにガンガンやられてたしな
英のチャレンジャーも29でやられてたっけ?
ロケット攻撃のコスパの良さよ
ちなみにRPG26は北九州の893にも配備されている…
英のチャレンジャーも29でやられてたっけ?
ロケット攻撃のコスパの良さよ
ちなみにRPG26は北九州の893にも配備されている…
796: 2019/01/01(火) 14:35:15.16
会社の女の子からバイク乗せてくださいって言われた
これってどういう意味?
これってどういう意味?
802: 2019/01/01(火) 14:59:15.50
>>796
おまえのライテクを試そうとしてるんだぞ。
その女はオフ乗りだ!
おまえのライテクを試そうとしてるんだぞ。
その女はオフ乗りだ!
847: 2019/01/02(水) 00:30:46.69
>>796
俺が代わろうか?
俺が代わろうか?
848: 2019/01/02(水) 00:59:16.55
>>847
はい!(54歳事務
はい!(54歳事務
850: 2019/01/02(水) 07:11:22.51
>>848
847の返答はなさそうなので
俺がやるっす
847の返答はなさそうなので
俺がやるっす
797: 2019/01/01(火) 14:37:05.10
私に乗ってもいいのよ。うふん♪
799: 2019/01/01(火) 14:38:42.98
アンカミスったわ
800: 2019/01/01(火) 14:55:25.16
童貞っぽいからからかってやろwって意味だよ
803: 2019/01/01(火) 15:00:08.32
お前らイエローカットばっかりすんなよ!
804: 2019/01/01(火) 15:03:30.11
警察の前ではやってないからセーフ
806: 2019/01/01(火) 15:24:20.56
やさしくして///
808: 2019/01/01(火) 16:33:02.31
防弾のトップメーカー、実はエアコンのダイキンな
809: 2019/01/01(火) 16:55:24.03
ぴちょん君は戦争で無くなった遺族の涙
811: 2019/01/01(火) 17:54:21.55
んなこと言ったらタワーパーキング装置大手は
US-1と2飛行艇作ってんだぞ
US-1と2飛行艇作ってんだぞ
851: 2019/01/02(水) 07:29:34.10
>>811
練習機のT4はkwskだぞ。
練習機のT4はkwskだぞ。
812: 2019/01/01(火) 18:12:52.71
レザーのライダースジャケット買おうかと思っているんだけど、インナーは長袖ヒートテック、電熱ベストで冬乗り切れるかな?
813: 2019/01/01(火) 18:24:58.23
あれ未だにPS-1といってしまう
814: 2019/01/01(火) 18:49:48.60
トヨタも幅広く使われているんだけどな。
https://i.imgur.com/PZW7iE7.jpg
https://i.imgur.com/PZW7iE7.jpg
815: 2019/01/01(火) 18:53:41.29
やっと免許とってバイク買いたいのに現行の400ccネイキッドがスーフォアとKTMしかないんだが
3月のz400待ってるんだが他に400ネイキッドってある?(320みたいな中途半端なの除いて)
3月のz400待ってるんだが他に400ネイキッドってある?(320みたいな中途半端なの除いて)
818: 2019/01/01(火) 18:57:12.51
>>815
GSRは?
GSRは?
819: 2019/01/01(火) 19:52:32.11
>>815
中古で我慢しろよ
中古で我慢しろよ
820: 2019/01/01(火) 19:55:47.82
>>815
3月までに大型の免許も取りに行こうぜ
3月までに大型の免許も取りに行こうぜ
821: 2019/01/01(火) 20:00:06.45
>>815
イナズマいいよイナズマ。てかSUZUKIにしなよ。いやまじで。
中古でもいいじゃん。とにかくSUZUKIだよ。
イナズマいいよイナズマ。てかSUZUKIにしなよ。いやまじで。
中古でもいいじゃん。とにかくSUZUKIだよ。
822: 2019/01/01(火) 20:05:14.81
>>815
SR400
SR400
831: 2019/01/01(火) 21:25:06.65
>>815
初めてなら空冷にしようぜ、フィンかっこいいよ。
安いXJRでバイクいじり勉強して次にステップアップとか。
初めてなら空冷にしようぜ、フィンかっこいいよ。
安いXJRでバイクいじり勉強して次にステップアップとか。
816: 2019/01/01(火) 18:54:09.13
スレ間違えましたすいません
823: 2019/01/01(火) 20:22:18.44
>>820俺もそう思って大型取ったよ。
824: 2019/01/01(火) 20:34:49.25
ワイの場合大型取ったら、免許が5枚ぐらい必要だな
825: 2019/01/01(火) 20:38:24.95
250にしなよ
826: 2019/01/01(火) 20:46:27.00
まぁ結局125に落ち着くんやで
でもやってみないとわからないから、中型→大型と進んで原二に辿り着くのが価値あるんよ
知らんけど
でもやってみないとわからないから、中型→大型と進んで原二に辿り着くのが価値あるんよ
知らんけど
835: 2019/01/01(火) 21:48:49.16
わいはバイク買うなら、小さいのにしておきなさいという
デカイバイク(車種忘れた)かったはいいが、重い足届かない(辛い)パワーありすぎで怖いの
三重苦であっという間に、置物。1年待たずに売却という悲惨な例を見たことがあるから
いまどきの250ccで40馬力弱あれば、110km~120km巡航OKだし、
軽いし(っても小柄な女性にはきついかしれんが)、維持費安いし、
近場~遠出までマルチにこなせる
>>826
なんだかんだで、家に一台はほしい。
すっと出して、すっと乗れる。特に1300ccだのの「車か」ってな排気量の
バイク乗ってたら余計だろうね。
250ccと、125ccの各一台だけど、なんか落ち着くべきところに落ち着いた感が強い。
まぁ、実際、もっとでかいのもほしいっちゃほしいんだけどね・・カネサエアレバ・・・
デカイバイク(車種忘れた)かったはいいが、重い足届かない(辛い)パワーありすぎで怖いの
三重苦であっという間に、置物。1年待たずに売却という悲惨な例を見たことがあるから
いまどきの250ccで40馬力弱あれば、110km~120km巡航OKだし、
軽いし(っても小柄な女性にはきついかしれんが)、維持費安いし、
近場~遠出までマルチにこなせる
>>826
なんだかんだで、家に一台はほしい。
すっと出して、すっと乗れる。特に1300ccだのの「車か」ってな排気量の
バイク乗ってたら余計だろうね。
250ccと、125ccの各一台だけど、なんか落ち着くべきところに落ち着いた感が強い。
まぁ、実際、もっとでかいのもほしいっちゃほしいんだけどね・・カネサエアレバ・・・
827: 2019/01/01(火) 20:50:41.88
ずっと250で125乗った時は軽さに衝撃やったわ
400増車したけど
400増車したけど
828: 2019/01/01(火) 20:52:19.39
排気量は割りとどうでもいいんだよ。とにかくSUZUKIのバイクにしなきゃ。
他のメーカーはダメ。最初はとにかくSUZUKIにしないと。
他のメーカーはダメ。最初はとにかくSUZUKIにしないと。
829: 2019/01/01(火) 21:09:09.68
>>828
うわぁ…これがSUZUKI脳かぁ…
うわぁ…これがSUZUKI脳かぁ…
832: 2019/01/01(火) 21:39:25.06
>>829
いやそういうことじゃないよ。SUZUKIを勧める理由は沢山あるけど
それを言うと長くなるんだ。別に私はSUZUKI以外のバイクにももちろん乗ったことあるけど
たどり着いた結論がSUZUKIだから別にSUZUKIを盲信してるわけじゃないんだ。
初心者にはとにかくSUZUKIなんだよ。長文が嫌われるのは知ってるから
言わないだけ。
てか逆にむしろSUZUKIを買わないことがよく理解出来ないんだけど何故なんだろうフヒッwエフッwwwww(聞き取れない程の早口
いやそういうことじゃないよ。SUZUKIを勧める理由は沢山あるけど
それを言うと長くなるんだ。別に私はSUZUKI以外のバイクにももちろん乗ったことあるけど
たどり着いた結論がSUZUKIだから別にSUZUKIを盲信してるわけじゃないんだ。
初心者にはとにかくSUZUKIなんだよ。長文が嫌われるのは知ってるから
言わないだけ。
てか逆にむしろSUZUKIを買わないことがよく理解出来ないんだけど何故なんだろうフヒッwエフッwwwww(聞き取れない程の早口
833: 2019/01/01(火) 21:40:01.45
>>829
鈴菌感染者の一般的な症例です
鈴菌感染者の一般的な症例です
885: 2019/01/02(水) 13:42:42.69
>>829
すずきん、
すずきん、
830: 2019/01/01(火) 21:13:25.05
初めては・・・スズキがいいの・・・
834: 2019/01/01(火) 21:42:59.22
Z400FXを買うべし。
836: 2019/01/01(火) 21:58:15.40
スズキはちょっと前まで125以下がスクーターしか無いとか、他メーカーは排ガス規制に合わせて出してるオフ車を公道不可モトクロス用のみでトレール車出してないとかラインナップ腐ってる
837: 2019/01/01(火) 22:02:16.13
自分の能力不足をなんだかんだと言い訳するのもどうかと思う
努力を嫌って二段下の生活に甘んじると卑屈になるか後悔するかのどちらかに堕ちる
努力を嫌って二段下の生活に甘んじると卑屈になるか後悔するかのどちらかに堕ちる
838: 2019/01/01(火) 22:03:11.90
なんだかんだと乗り継いだけど
250のオフ車に落ち着いた
舗装、未舗装、専用道路選ばず
プロテクター入ってれば服装も選ばないし頑丈で軽くて楽でいい
250のオフ車に落ち着いた
舗装、未舗装、専用道路選ばず
プロテクター入ってれば服装も選ばないし頑丈で軽くて楽でいい
839: 2019/01/01(火) 22:10:59.13
何台持っててもファミバイ特約一つで済ませられるから原二ばっかり買っちゃう
流れの速い道や上り坂に弱い上に馬力あたりの値段は排気量少ないほど高いから実際にはあんまりコスパ良くないんだけども
流れの速い道や上り坂に弱い上に馬力あたりの値段は排気量少ないほど高いから実際にはあんまりコスパ良くないんだけども
842: 2019/01/01(火) 22:27:28.39
>>839
あれ結構保険料上がるよな
あれ結構保険料上がるよな
844: 2019/01/01(火) 22:33:39.81
>>842
バイク1台しか持てないなら2輪用の任意保険のほうがサービスもいいし値段も大差無いね
ファミバイ特約は何台持ってても定額で事故っても等級が下がらないから2台目以降や家族用も込みで複数台持てば安いし保険の更新が楽ってのは有る
バイク1台しか持てないなら2輪用の任意保険のほうがサービスもいいし値段も大差無いね
ファミバイ特約は何台持ってても定額で事故っても等級が下がらないから2台目以降や家族用も込みで複数台持てば安いし保険の更新が楽ってのは有る
845: 2019/01/01(火) 22:52:01.15
>>844
400も乗ってるんだけど、結局同じぐらいの保険料払ってる
家族がいたり、何台も原二所有してるなら利点があるんだね
ちょうど保険の見直ししてる最中だから気になったw
400も乗ってるんだけど、結局同じぐらいの保険料払ってる
家族がいたり、何台も原二所有してるなら利点があるんだね
ちょうど保険の見直ししてる最中だから気になったw
840: 2019/01/01(火) 22:12:01.21
恥ずかしくてしばらく離れてたらスレチなのに色々意見貰えてて参考になりました
ありがとう
見た目はクラシック好きなんだが原付乗っててカーブ走るの好きだからSSみたいな性能も欲しかったんだ
このスレの人は愛車やこだわり決まってて羨ましいしカッコいいわ
ありがとう
見た目はクラシック好きなんだが原付乗っててカーブ走るの好きだからSSみたいな性能も欲しかったんだ
このスレの人は愛車やこだわり決まってて羨ましいしカッコいいわ
841: 2019/01/01(火) 22:26:20.04
>>840
だからいっつも1人なんやで
このスレにスレチは無いんやで
カブトムシの育て方教えてくれるスレなんやで
だからいっつも1人なんやで
このスレにスレチは無いんやで
カブトムシの育て方教えてくれるスレなんやで
894: 2019/01/02(水) 15:45:40.76
>>841
くそっ
カブトムシで今年の初笑い持ってかれた!
くそっ
カブトムシで今年の初笑い持ってかれた!
843: 2019/01/01(火) 22:32:07.78
オートバイのややこしい所はそれぞれのバイクにそれぞれの楽しみ方が
あるとこなんだよなぁ。
極論言えばリッターツアラーでも原2スクでもコーナリングも加速も
楽しい。
あるとこなんだよなぁ。
極論言えばリッターツアラーでも原2スクでもコーナリングも加速も
楽しい。
846: 2019/01/01(火) 23:26:53.25
>>843
オートバイの怖い所はでもあるよな
どんな排気量でも、どんなジャンル乗ってもそれぞれ楽しいからバイク狂いになると生活切り詰めて増車しちゃう
おかげで貯金出来ない
毎回ボーナス前に0近くなるわ
オートバイの怖い所はでもあるよな
どんな排気量でも、どんなジャンル乗ってもそれぞれ楽しいからバイク狂いになると生活切り詰めて増車しちゃう
おかげで貯金出来ない
毎回ボーナス前に0近くなるわ
849: 2019/01/02(水) 01:52:03.44
>>846
ちょっと目が覚めた気がした
ホント排気量によらず楽しすぎるんよな
ちょっと目が覚めた気がした
ホント排気量によらず楽しすぎるんよな
853: 2019/01/02(水) 07:56:51.45
なんでバイク乗らない人が来てるん?
854: 2019/01/02(水) 08:00:11.31
バイク乗るからだろ
857: 2019/01/02(水) 08:07:32.32
>>854
さらに不思議だわ
さらに不思議だわ
860: 2019/01/02(水) 08:37:35.23
>>857 バイク乗りでもあるしトラックのりでもあるんだろ
ならバイクしか乗った事無い奴にトラックは邪魔だと言われたら頭にくるわな
相手の状況を理解できずにテメーの視点だけで文句を言うのは子供のうちだけにしないと
ならバイクしか乗った事無い奴にトラックは邪魔だと言われたら頭にくるわな
相手の状況を理解できずにテメーの視点だけで文句を言うのは子供のうちだけにしないと
864: 2019/01/02(水) 09:21:59.34
>>860
自分も仕事でトラック乗るからこそ不思議なんだわ
自分も仕事でトラック乗るからこそ不思議なんだわ
866: 2019/01/02(水) 09:27:04.92
>>860
そう思うなら怒ることないよね。
そう思うなら怒ることないよね。
855: 2019/01/02(水) 08:02:55.29
なんだかんだバイク乗り継いで最終的に
カブやセローに落ち着く人って多いよな
カブやセローに落ち着く人って多いよな
856: 2019/01/02(水) 08:05:43.77
いろいろのったがセローが一番楽だわ
カブは非力過ぎてスクーターと変わらんな
バイクって感じしない
カブは非力過ぎてスクーターと変わらんな
バイクって感じしない
858: 2019/01/02(水) 08:28:20.78
俺も最終的にセローに落ち着いた
軽くて燃費良くて、立ちごけのリスクも少ない
最高のバイクだわ
軽くて燃費良くて、立ちごけのリスクも少ない
最高のバイクだわ
859: 2019/01/02(水) 08:28:28.52
バイク一台だけで満足はできないだろうな
用途によって使いやすさが違う
用途によって使いやすさが違う
861: 2019/01/02(水) 08:43:14.80
しょうもない煽りする奴いつも居るな
862: 2019/01/02(水) 08:56:33.66
個人的な感想だがトラック運転手は割とバイクに優しい気がする
当人がかつて乗ってたから理解があるのか事故が怖いからか、別に煽ってる訳じゃないのに譲ってくれる
知らない峠とかだと路面状況や寒さの壁代わりで前にいてほしいと思ったりするのだが
当人がかつて乗ってたから理解があるのか事故が怖いからか、別に煽ってる訳じゃないのに譲ってくれる
知らない峠とかだと路面状況や寒さの壁代わりで前にいてほしいと思ったりするのだが
863: 2019/01/02(水) 09:02:02.00
トラックなんざ視界遮る邪魔な箱としか思ってない
865: 2019/01/02(水) 09:24:42.45
トラックのおかげで便利な生活送れてるんやで
邪魔やけど
邪魔やけど
867: 2019/01/02(水) 09:45:04.87
トラック運転手は良いやつと嫌な奴の差がはげしすぎる
868: 2019/01/02(水) 10:46:49.48
おけつが痛くならないバイクが欲しい
869: 2019/01/02(水) 10:49:47.39
>>868
社外シート入れるとか、マルナオとかに純正シート投げてゲルザブ仕込んでもらうとかもあるぞ
むしろ純正シートにあまり求めない方がいい気がする
社外シート入れるとか、マルナオとかに純正シート投げてゲルザブ仕込んでもらうとかもあるぞ
むしろ純正シートにあまり求めない方がいい気がする
870: 2019/01/02(水) 10:50:50.10
>>868
つ400X
つ400X
871: 2019/01/02(水) 10:51:25.29
>>868
そこで立ち乗りのトライアルですよ
そこで立ち乗りのトライアルですよ
872: 2019/01/02(水) 10:55:14.16
>>868
自転車用のパッド入りインナーも
完璧じゃないけど痛み和らぎますよ
自転車用のパッド入りインナーも
完璧じゃないけど痛み和らぎますよ
873: 2019/01/02(水) 10:58:27.03
出川の充電させて見てるけど、出川の人気にワロタw
876: 2019/01/02(水) 11:05:43.49
>>873
今日から行こうと思ってたところだが、昨晩から地元はガッツリ雪に降られてしまった
今日から行こうと思ってたところだが、昨晩から地元はガッツリ雪に降られてしまった
874: 2019/01/02(水) 11:01:58.19
今や可愛いおじさん
875: 2019/01/02(水) 11:05:01.97
ちょうどトンネル抜けたら富士山映してたね
877: 2019/01/02(水) 11:56:45.36
出川は若い頃ヤンキーや局に散々な目に遭わされてたから
今の人気を見てよかったと思うよ
今の人気を見てよかったと思うよ
878: 2019/01/02(水) 11:59:34.20
>>877
普通だったら折れるよな
大物に可愛がられたりしてたのもあったろうが
やっぱプロだわ
普通だったら折れるよな
大物に可愛がられたりしてたのもあったろうが
やっぱプロだわ
879: 2019/01/02(水) 12:15:42.76
>>877
出川狩りとかやられてたよな
まぁ、いまもあんまり好きではないが
出川狩りとかやられてたよな
まぁ、いまもあんまり好きではないが
880: 2019/01/02(水) 12:25:16.45
地元だからか第三京浜のPAで
出川の実家の海苔売ってるw
出川の実家の海苔売ってるw
886: 2019/01/02(水) 13:46:59.25
>>880
売ってるね、パッケージの写真が若い頃から差し替えられて無い奴ね
売ってるね、パッケージの写真が若い頃から差し替えられて無い奴ね
888: 2019/01/02(水) 13:54:05.98
>>886
テレビじゃ絶対見せないような
やる気のない顔
商材写真使えよと
テレビじゃ絶対見せないような
やる気のない顔
商材写真使えよと
881: 2019/01/02(水) 12:28:04.29
おせちもういい
昼何喰うかな
昼何喰うかな
882: 2019/01/02(水) 12:33:22.76
レトルトのハヤシライス食ってる
883: 2019/01/02(水) 12:56:52.29
年明けからバイク乗ってるけど乗り納めしたやつも翌日から乗ってるんだろ?
909: 2019/01/02(水) 17:57:04.47
>>883
年越しキャンツーしてるからどっちもやってるようなもんだわ
年越しキャンツーしてるからどっちもやってるようなもんだわ
884: 2019/01/02(水) 13:11:58.21
乗り納めから乗り初めまで通しでやってるやつもいるんじゃない?
887: 2019/01/02(水) 13:51:52.20
姫はじめマダー?チンチン
889: 2019/01/02(水) 13:57:44.24
乗り出したけど雨降ってきたからすぐ帰った
890: 2019/01/02(水) 14:03:07.52
メール欄と間違えた
この板でも有効なのかな
この板でも有効なのかな
891: 2019/01/02(水) 15:12:02.78
ソロで初詣ツーリング行ってきたぜ
臨時駐車場~神社のシャトルバスにヘルメット抱えたキモヲタが1人で補助席に座るという辱めを受けた
臨時駐車場~神社のシャトルバスにヘルメット抱えたキモヲタが1人で補助席に座るという辱めを受けた
893: 2019/01/02(水) 15:33:44.67
>>891
おめでとう またボッチレベルが上がったな。
おめでとう またボッチレベルが上がったな。
905: 2019/01/02(水) 17:15:04.62
>>891
メットはバイクにでも置いてけなかったのか?
メットはバイクにでも置いてけなかったのか?
892: 2019/01/02(水) 15:22:35.67
やっぱ有名どころの神社はどこも人すげーな
895: 2019/01/02(水) 16:02:36.77
道の駅でバイクにまたがる前に屁をこいたら嫌な予感してトイレいったらギリパンツについてたわ
896: 2019/01/02(水) 16:07:06.46
>>895
ギリセーフ?
ギリセーフ?
897: 2019/01/02(水) 16:11:23.75
>>895
そんなこと日常茶飯事
ノーパンで出勤することもあるよ
そんなこと日常茶飯事
ノーパンで出勤することもあるよ
898: 2019/01/02(水) 16:13:26.53
>>895
パンツ門番、新年早々仕事したな!
パンツ門番、新年早々仕事したな!
899: 2019/01/02(水) 16:15:24.32
>>895
やったな!今年1年のウンがついたぞ!
やったな!今年1年のウンがついたぞ!
900: 2019/01/02(水) 16:21:31.01
下が緩い奴はオムツを履けと言ってるのに…ゆっくり並みの知能かよ
901: 2019/01/02(水) 16:29:51.82
(ゆとり並みって言いたかったのかな)
906: 2019/01/02(水) 17:28:19.89
>>901
(ゆっくりしていってね!)
(ゆっくりしていってね!)
907: 2019/01/02(水) 17:35:54.94
902: 2019/01/02(水) 16:32:35.43
(違うよ)
903: 2019/01/02(水) 16:34:15.31
こいつら脳内で会話を…?!
904: 2019/01/02(水) 16:35:59.25
この時期冷え+前日の酒で午前中ずっとぽんぽんイタイんだよな
908: 2019/01/02(水) 17:46:19.32
ゆゆっ!やっときづいたんだねくそにんげんっ!とか何とか
910: 2019/01/02(水) 18:31:39.03
MMD化してもゆっくり声
むしろアフレコしているのは違和感すらあるな
むしろアフレコしているのは違和感すらあるな
911: 2019/01/02(水) 18:58:16.61
護王神社があんなに賑わったのは初めて見たわ
912: 2019/01/02(水) 19:01:25.10
ゆっくり虐待
913: 2019/01/02(水) 19:11:46.13
君たち賑わってる神社に行くのかね
ポツーンマニアとしては誰も来ない神社に行って写メ撮ってくるのが道理ちゅーもんやぞ
ポツーンマニアとしては誰も来ない神社に行って写メ撮ってくるのが道理ちゅーもんやぞ
914: 2019/01/02(水) 19:33:21.31
おっぱい岩時間がなくて行けなかった
悔やまれる
悔やまれる
915: 2019/01/02(水) 19:37:03.90
神社仏閣巡りも良いが、荒れ果てて寂れた無人の神社には行くなよ
1人なのに1人じゃないような不思議な感覚になるぞ、家に帰っても
1人なのに1人じゃないような不思議な感覚になるぞ、家に帰っても
916: 2019/01/02(水) 19:45:28.19
香川のオートバイ神社に明日いく予定
917: 2019/01/02(水) 19:46:08.12
いじけてて出てきてもくださらないぞ
昨日は手をパンパンとやる辺りで曇り空が切れて陽がさしてきた
多分歓迎されたんだろうなぁと考えることにした
昨日は手をパンパンとやる辺りで曇り空が切れて陽がさしてきた
多分歓迎されたんだろうなぁと考えることにした
コメント
コメントする