1: 2018/05/26(土) 13:26:33.90
3: 2018/05/26(土) 14:28:53.17
>>1
乙
乙
2: 2018/05/26(土) 14:15:30.51
保守
4: 2018/05/26(土) 18:49:26.36
a
5: 2018/05/26(土) 21:37:38.29
もみもみ
6: 2018/05/26(土) 22:37:29.46
おっす おっす
7: 2018/05/27(日) 10:03:23.39
はなまるうどん食って来る
8: 2018/05/27(日) 21:07:34.68
晴れは明日までかな?
明日乗らなければ 当分の間乗れないな
南部にでも見積りがてら 乗り出すか
明日乗らなければ 当分の間乗れないな
南部にでも見積りがてら 乗り出すか
9: 2018/05/27(日) 21:11:04.42
火曜日が雨で週末から雨の連続の予報だったね
6月が梅雨本番なのかもね
6月が梅雨本番なのかもね
10: 2018/05/27(日) 22:03:18.25
雨は嫌だけど ダムが心配だし
北部に行って ダムの水位見ると ビビる
北部に行って ダムの水位見ると ビビる
11: 2018/05/28(月) 09:34:33.53
明日までは晴れそうだね
なんだかんだ今週も晴れの日が多そう
普通に雨降るのは金曜ぐらいか・・・
なんだかんだ今週も晴れの日が多そう
普通に雨降るのは金曜ぐらいか・・・
12: 2018/05/28(月) 17:40:20.58
天気予報がめまぐるしく変わってる笑
明日晴れが雨になってるよw
明日晴れが雨になってるよw
13: 2018/05/28(月) 17:44:01.57
ほんと安定しないよな
予定立てれない
つうかきょうバイクと車洗車したんだが
予定立てれない
つうかきょうバイクと車洗車したんだが
16: 2018/05/28(月) 18:18:27.23
>>14
インバウンド需要は大切だからな
インバウンド需要は大切だからな
17: 2018/05/28(月) 20:08:57.59
>>14
ニュースみたけどバイク何か解らないくらいボロボロだったな…
皆も気を付けなよ
ニュースみたけどバイク何か解らないくらいボロボロだったな…
皆も気を付けなよ
137: 2018/06/11(月) 21:33:13.35
>>131
お前頭大丈夫か?
天久台病院行ったほうが良いじゃないか?
お前頭大丈夫か?
天久台病院行ったほうが良いじゃないか?
18: 2018/05/28(月) 20:52:52.93
名護って、あのA&Wのある辺りかな…
19: 2018/05/28(月) 20:54:49.03
>>18
あそこは中央分離帯あるから逆走できないでそ
多分エンダーから役場過ぎて旧球場法務局あたりじゃないの
あそこは中央分離帯あるから逆走できないでそ
多分エンダーから役場過ぎて旧球場法務局あたりじゃないの
20: 2018/05/28(月) 21:15:58.60
26: 2018/05/29(火) 00:59:29.79
>>20
ここ廃校があるとこでしょ?
3日前に通ったばかりや
危なー
ここ廃校があるとこでしょ?
3日前に通ったばかりや
危なー
21: 2018/05/28(月) 22:01:36.89
名護というちゃれんば昆布そばじゃけぇー
A&wwwとかいうちゃる添加物の塊んばどっこさ食いよらんと
えらんわらこかすんだもるげよ!
A&wwwとかいうちゃる添加物の塊んばどっこさ食いよらんと
えらんわらこかすんだもるげよ!
22: 2018/05/28(月) 22:02:52.82
>>21
ナニコノヒト…
ナニコノヒト…
23: 2018/05/28(月) 22:19:16.20
>>21
昆布そばってぬーやがっ!?
宮里そばの事かー?
何言ってるかじぇんじぇん意味わからんw
昆布そばってぬーやがっ!?
宮里そばの事かー?
何言ってるかじぇんじぇん意味わからんw
24: 2018/05/29(火) 00:48:28.37
前半は分かるだろ
25: 2018/05/29(火) 00:57:48.64
後半
えらん=でーじ、しに、めっちゃ、
わら()=俺、私、自分、でも今回の場合は自身「体」という意味で使う
こかす=壊す、
えらん=でーじ、しに、めっちゃ、
わら()=俺、私、自分、でも今回の場合は自身「体」という意味で使う
こかす=壊す、
27: 2018/05/29(火) 01:03:42.36
朝イチの人がいない時間帯に美ら海水族館に行きてー
28: 2018/05/29(火) 08:16:32.74
朝イチ始まった
29: 2018/05/29(火) 09:04:51.28
事故したバイクはFX?
黄色のローソンって特徴的で特定されそう
黄色のローソンって特徴的で特定されそう
34: 2018/05/29(火) 15:09:02.98
>>29
FXもローソンもよくわからんさー
FXもローソンもよくわからんさー
30: 2018/05/29(火) 11:59:00.27
相手は32スカイラインだな
31: 2018/05/29(火) 12:08:12.94
朝イチに行ったらガイドのおねーさんが説明の練習していた。
32: 2018/05/29(火) 14:50:29.10
金融庁のFX規制、証拠金倍率10倍への引き下げ見送りへ
うさんくさすぎるw
確実に安倍やろw
うさんくさすぎるw
確実に安倍やろw
33: 2018/05/29(火) 14:51:43.56
次はローソンの唐揚げ美味しいよ
とでも言いたいのかな?
とでも言いたいのかな?
35: 2018/05/29(火) 15:21:09.91
ローソンなのにファミマカラー
36: 2018/05/29(火) 18:07:32.09
37: 2018/05/29(火) 18:42:54.50
ローソンはやっぱり、青赤だよね
https://www.autoby.jp/_ct/17055570
https://www.autoby.jp/_ct/17055570
38: 2018/05/29(火) 18:43:27.17
黄色い猿め!
39: 2018/05/29(火) 21:09:50.05
70号線でたまに車がかっ飛んでるけどバイクよりも危ないわ
センター割って侵入してくる膝すり小僧の方が断然安心安全安い
肉食いたくなってきた(・ω・)
センター割って侵入してくる膝すり小僧の方が断然安心安全安い
肉食いたくなってきた(・ω・)
44: 2018/05/29(火) 22:26:55.13
>>39
あそこ膝すりできるとこある?
見通し悪くて怖いんだが
あそこ膝すりできるとこある?
見通し悪くて怖いんだが
40: 2018/05/29(火) 21:10:35.37
沖縄人じゃないけど、沖縄のタクシーってなんであんなに運転荒いの?
41: 2018/05/29(火) 21:15:01.64
>>40
沖縄に限らず地方のタクシーは皆運転荒いよ。
普通に運転してくれるのは東京くらいなもんだよ。
沖縄に限らず地方のタクシーは皆運転荒いよ。
普通に運転してくれるのは東京くらいなもんだよ。
42: 2018/05/29(火) 22:13:22.01
センターライン上にあるポールはプヨプヨしてるけど当たると結構痛いんだよ
チャンバラで顔面にフルスイングされるようなもんだわ
チャンバラで顔面にフルスイングされるようなもんだわ
43: 2018/05/29(火) 22:22:40.08
あれにミラー当ててふっとんでいったことがある
46: 2018/05/30(水) 15:04:13.19
?
インナーのことかな?
インナーのことかな?
47: 2018/05/30(水) 15:20:18.85
いや、このジャケットを着て走る訳だけど、このジャケットの下は普通の半袖Tシャツ
だけど沖縄だと蒸れて汗だくになるから、先ずみんなジャケットは着るのかなって
そして、着てる場合は汗だくになったTシャツはどうしてるのかなって疑問に思ったの
https://i.imgur.com/mfhRI3p.jpg
だけど沖縄だと蒸れて汗だくになるから、先ずみんなジャケットは着るのかなって
そして、着てる場合は汗だくになったTシャツはどうしてるのかなって疑問に思ったの
https://i.imgur.com/mfhRI3p.jpg
51: 2018/05/30(水) 17:16:17.43
>>47
それ持ってた汗びっちょびちょよな
夏場はエチケット気にして公共の場でジャケット脱がないわ、走ったら家に直帰
バッツパツだけど自転車用の長袖いいよ汗が蒸発して涼しい
それ持ってた汗びっちょびちょよな
夏場はエチケット気にして公共の場でジャケット脱がないわ、走ったら家に直帰
バッツパツだけど自転車用の長袖いいよ汗が蒸発して涼しい
52: 2018/05/30(水) 17:37:48.43
>>51
速乾のシャツを買うしかないかー
後はデオドラントスプレーかペーパーで対応しかないね
速乾のシャツを買うしかないかー
後はデオドラントスプレーかペーパーで対応しかないね
48: 2018/05/30(水) 15:38:24.15
メッシュの中は速乾生地の長袖着てる
そもそも真夏の真昼に走ろうとは思わないけど笑
夜明け前に出発してお昼前には帰宅してお昼寝ってのが俺流
そもそも真夏の真昼に走ろうとは思わないけど笑
夜明け前に出発してお昼前には帰宅してお昼寝ってのが俺流
49: 2018/05/30(水) 15:48:14.43
とりあえずジャケットは着てるんだね
半袖で走ってるバイカーが多いから大丈夫なのかなって思ったよ
半袖で走ってるバイカーが多いから大丈夫なのかなって思ったよ
50: 2018/05/30(水) 16:56:46.35
汗かくのはしゃーない。
53: 2018/05/30(水) 17:41:37.94
沖縄でフルカウル250ccで走るのは、特別しんどいようなかんじではないですか?
カウルはやばいとか、原付くらいじゃないとあついとか、そういうのなければいいなというイメージです。
カウルはやばいとか、原付くらいじゃないとあついとか、そういうのなければいいなというイメージです。
54: 2018/05/30(水) 18:36:04.08
何乗っても夏は暑いよ
55: 2018/05/30(水) 22:03:27.00
好きでバイク乗っている人は速乾性下着でも良いんだけど、通勤でスクーター乗ってる人もいるじゃん。
仕事で乗っているからスラックスにワイシャツとかで。
ああいう人は偉いなと思うよ。
ああいう人も本来は自動車通勤したいんだろうけど、何らかの事情で仕方なくスクーターで通勤しているんだろうし。
仕事で乗っているからスラックスにワイシャツとかで。
ああいう人は偉いなと思うよ。
ああいう人も本来は自動車通勤したいんだろうけど、何らかの事情で仕方なくスクーターで通勤しているんだろうし。
58: 2018/05/31(木) 00:44:57.08
>>55
あと営業の人とかかな
そいや沖縄ではバイク便とか見かけないね
東京では頻繁に見かけるけどね
あと営業の人とかかな
そいや沖縄ではバイク便とか見かけないね
東京では頻繁に見かけるけどね
56: 2018/05/30(水) 22:07:25.73
俺なんてジャージだぜ?
57: 2018/05/31(木) 00:30:48.35
スーツでSS乗ってたら俺な
60: 2018/05/31(木) 07:37:04.10
>>57 カワサキの旧車のSS?
59: 2018/05/31(木) 06:10:46.89
仕事着でバイクは距離と駐車場の条件ではないかと
四輪なんか乗りたくないよ
四輪なんか乗りたくないよ
61: 2018/05/31(木) 17:01:43.26
GSX1400さっぱり見なくなったなー
62: 2018/05/31(木) 17:51:53.39
宝くじが当たれば仕事辞めて沖縄に移住しようと毎日妄想にふけっているが、移住するならどこら辺が住みやすいかな?
名護市なんか良いかなと思っているのだが。
比較的大きなスーパーや病院もあるし、やんばるの中では都会でしょう?
ツール・ド・おきなわにも参加しやすいし。
名護市なんか良いかなと思っているのだが。
比較的大きなスーパーや病院もあるし、やんばるの中では都会でしょう?
ツール・ド・おきなわにも参加しやすいし。
65: 2018/05/31(木) 19:52:10.59
>>62
辺野古がいいよ
辺野古がいいよ
78: 2018/06/01(金) 02:13:56.38
>>62
最初は那覇がいいんじゃない
名護はディープすぎる
最初は那覇がいいんじゃない
名護はディープすぎる
63: 2018/05/31(木) 18:12:29.34
ナイチャーがたくさん住んでる場所 島もしくは
マンションだな
マンションだな
77: 2018/06/01(金) 02:07:55.09
>>63
チンパンチンパ~ンwwwww
チンパンチンパ~ンwwwww
64: 2018/05/31(木) 19:07:00.41
名護なんて田舎だから辞めとけ
それに高速のICの最北端だから週末連休めちゃくちゃ道路が混むぞ
それに高速のICの最北端だから週末連休めちゃくちゃ道路が混むぞ
66: 2018/05/31(木) 20:55:41.84
今帰仁がいいよ
今帰仁城から下ったところの集落今泊散策したら空き家が沢山あった
地元の人に聞いたらおじい、おばあが亡くなって住む人がいなくなったところが結構あるらしい
今帰仁城から下ったところの集落今泊散策したら空き家が沢山あった
地元の人に聞いたらおじい、おばあが亡くなって住む人がいなくなったところが結構あるらしい
67: 2018/05/31(木) 22:03:44.86
>>66
今帰仁よさそうだよね。
6年ほど前に今帰仁に移住したヤマトゥーをテレビでやっていた。
小高い丘から見える夕日に惚れて今帰仁に移住したんだって。
名護市だと夕日見られる所が限られているよね。
でも、辺野古関係で国から補助金が潤沢に出そうな名護市も捨てがたい。
今帰仁よさそうだよね。
6年ほど前に今帰仁に移住したヤマトゥーをテレビでやっていた。
小高い丘から見える夕日に惚れて今帰仁に移住したんだって。
名護市だと夕日見られる所が限られているよね。
でも、辺野古関係で国から補助金が潤沢に出そうな名護市も捨てがたい。
68: 2018/05/31(木) 22:03:59.72
今から南部は大雨降るよー
バイク乗ってるやつはさっさと帰りなさーい
バイク乗ってるやつはさっさと帰りなさーい
69: 2018/05/31(木) 22:34:51.84
今の雨でダムの貯水率UPしたな!(クソ思考)
70: 2018/05/31(木) 22:42:51.32
南部にダム無いけどなんとなく溜まりそうな予感(クソ思考)
72: 2018/05/31(木) 22:55:55.72
>>70
あるし
あるし
71: 2018/05/31(木) 22:52:22.06
沖縄市なんだが 少し降ってもう
やんでるよ もっと降らないかな?
やんでるよ もっと降らないかな?
73: 2018/05/31(木) 22:58:31.90
あるの?どこかな?
金城ダム以外がいいんだけも
そろそろ降るぞー
くっ、来るぞ!
金城ダム以外がいいんだけも
そろそろ降るぞー
くっ、来るぞ!
74: 2018/05/31(木) 23:00:57.36
スマホの天気予報の古フル詐欺にはもう騙されないぞ😡
75: 2018/05/31(木) 23:36:41.89
バイク芸人始まったぞ
76: 2018/06/01(金) 00:24:30.15
面白かった
79: 2018/06/01(金) 11:56:09.42
二年前から移住して宜野湾にいるけど、北谷か読谷の海側にすれば良かったっかなと思っている。
田舎志望なので、仕事有れば大宜味か今帰仁に住みたい
田舎志望なので、仕事有れば大宜味か今帰仁に住みたい
80: 2018/06/01(金) 13:25:26.01
>>79
なんで東シナ海側に住んでるの?
太平洋側の方が田舎感満載だよ
毎日ハワイはあそこだなってできるよw
なんで東シナ海側に住んでるの?
太平洋側の方が田舎感満載だよ
毎日ハワイはあそこだなってできるよw
83: 2018/06/01(金) 20:12:11.90
>>79
今泊集落の外れは正に村のプライベートビーチって感じで
こんなところで夕日を眺めながらぼーっと過ごしたいなと思うけど
最近はリゾート化が進んできているよう、主に台湾観光客相手っぽいけど
今泊集落の外れは正に村のプライベートビーチって感じで
こんなところで夕日を眺めながらぼーっと過ごしたいなと思うけど
最近はリゾート化が進んできているよう、主に台湾観光客相手っぽいけど
81: 2018/06/01(金) 13:27:01.93
西海岸→夕日がエロい
東海岸→朝日が老人に元気を与える
東海岸→朝日が老人に元気を与える
82: 2018/06/01(金) 16:14:46.07
西海岸→夕日が綺麗なのでリゾートホテルだらけ
東海岸→何も無いクソ田舎
東海岸→何も無いクソ田舎
84: 2018/06/01(金) 22:30:20.87
>>82
おいこらカヌチャ
おいこらカヌチャ
85: 2018/06/02(土) 02:02:54.87
>>84
オスプレイの墜落予定地じゃないか
オスプレイの墜落予定地じゃないか
86: 2018/06/02(土) 02:07:22.54
高江付近通ると日本の警察?が必ず出入り口に二人いるけどあれなんなの
ヘリが落ちたから?プロ市民がなんかやってんの?
ヘリが落ちたから?プロ市民がなんかやってんの?
87: 2018/06/02(土) 09:53:35.44
警備してるんだよ
88: 2018/06/02(土) 10:58:43.64
スズ菌金たまスズキンキン!
沖縄ワンワンオキナワン!
沖縄ワンワンオキナワン!
89: 2018/06/02(土) 12:51:23.56
沖縄ってホンダ、ヤマハ、カワサキのディーラーはあるけどスズキだけは無いよね?
都内でも見かけた事ないけど
都内でも見かけた事ないけど
90: 2018/06/02(土) 16:16:32.85
95: 2018/06/03(日) 17:01:46.52
>>94
今でもあるよ
今でもあるよ
91: 2018/06/02(土) 19:20:49.12
川崎のみディーラーはありません
92: 2018/06/02(土) 19:31:26.36
スズキあったのか
カワサキは安謝交差点近くにあるカワサキイチバンだっけ?
カワサキは安謝交差点近くにあるカワサキイチバンだっけ?
93: 2018/06/02(土) 19:32:45.34
>>92
カワサキジュニアな
カワサキジュニアな
97: 2018/06/03(日) 19:46:01.15
>>96
それは残念だな!絶対に宝くじは当たらないと思うけどw
それは残念だな!絶対に宝くじは当たらないと思うけどw
98: 2018/06/03(日) 20:14:43.27
アフリカマイマイが怖くて沖縄住めなくて沖縄に住めるかよ!
99: 2018/06/04(月) 07:22:02.61
危険が危ないな!
100: 2018/06/04(月) 11:00:52.75
西郷隆盛が沖縄にいたって有名なの?
知らなかった…
知らなかった…
101: 2018/06/04(月) 13:13:49.59
沖縄っつうか奄美大島だけどな
二階堂ふみと結婚してたそうだ
二階堂ふみと結婚してたそうだ
102: 2018/06/04(月) 16:49:09.51
?
103: 2018/06/04(月) 18:22:47.48
古島の所にもスズキの店があったよ
以外とあるね
以外とあるね
104: 2018/06/04(月) 20:01:17.29
沖縄でなく奄美大島だったのね。
失礼しました…
失礼しました…
105: 2018/06/04(月) 20:21:11.72
奄美大島って沖縄?大和(島津)?
っつうくらい、沖縄って、日本?中国?だけどなw
っつうくらい、沖縄って、日本?中国?だけどなw
106: 2018/06/04(月) 22:40:03.87
本州から本島へ転勤(2年くらい?)になりそうです。
今750オンロード(ZR-7)と250オフ(セロー250)乗ってますが
どっちを持っていくべきでしょうか?
持っていけないとなると手放すことになります。
今750オンロード(ZR-7)と250オフ(セロー250)乗ってますが
どっちを持っていくべきでしょうか?
持っていけないとなると手放すことになります。
107: 2018/06/05(火) 00:01:46.21
>>106
通勤メインに使うならセロー週末叉は休日にツーリングしか使わないならZR-7かな
通勤メインに使うならセロー週末叉は休日にツーリングしか使わないならZR-7かな
110: 2018/06/05(火) 10:14:06.02
>>106
最南端から最北端まで200キロないからセローで十分じゃないかな
最南端から最北端まで200キロないからセローで十分じゃないかな
111: 2018/06/05(火) 14:49:40.51
>>106
チューブタイヤのパンク治せるならSEROW
じゃなければチューブレスタイヤのバイクを
国頭でパンクするな泣ける
チューブタイヤのパンク治せるならSEROW
じゃなければチューブレスタイヤのバイクを
国頭でパンクするな泣ける
112: 2018/06/05(火) 16:55:30.72
>>106
車ないなら通勤で使うことも考慮してな
車ないなら通勤で使うことも考慮してな
108: 2018/06/05(火) 08:06:08.51
ガンガン飛ばして走るようなスタイルでなければ、ツーリングもセローで十分な気がするな
109: 2018/06/05(火) 09:06:16.97
梅雨だからエンジン下ろしたのに晴れまくっとるやないか~ぃ
113: 2018/06/05(火) 18:33:49.15
セローなら本島北部の米軍演習地にも突入できそうだな
114: 2018/06/05(火) 18:35:59.06
FとGナンバーの原二がうぜぇ!
直進と右折のレーンでウインカーを出して待ってる時に後ろから来てわざわざ右に並ぶんじゃねーよ!
せめて左側だろうがよ!
直進と右折のレーンでウインカーを出して待ってる時に後ろから来てわざわざ右に並ぶんじゃねーよ!
せめて左側だろうがよ!
115: 2018/06/05(火) 20:35:32.20
詳細な回答をありがとうございました。
セローの方が潰しが効きそうなんでこれですね。
セローの方が潰しが効きそうなんでこれですね。
116: 2018/06/08(金) 20:25:02.29
明日、南部ツーリングに行きませんか?
台風くる前に走りたい
台風くる前に走りたい
117: 2018/06/08(金) 21:50:35.67
新品ナンバープレートどこにもぶつけてないのに2~3年でズタズタになるの何でかな~
知らぬ間に
んん~っぷっ
されててぶつけられてるかもしれんな
知らぬ間に
んん~っぷっ
されててぶつけられてるかもしれんな
118: 2018/06/08(金) 22:31:46.56
振動が多いバイクでは折れたりする
大排気量単気筒のSRとか
あとはプレート固定具が純正じゃない場合
大排気量単気筒のSRとか
あとはプレート固定具が純正じゃない場合
119: 2018/06/08(金) 23:47:11.68
v125とかナンバーわざとボコボコにしてるのたまに見るけど流行ってるんか?
120: 2018/06/08(金) 23:55:04.78
流行ってない
121: 2018/06/08(金) 23:55:27.73
ナンバープレートが真っ白なバイクをよく見るけど、強い日差しが影響してるのかね?
123: 2018/06/09(土) 01:02:34.80
>>121
納車されて3分後には真っ白だぜw
ついでにヘッドライトがすぐ切れるぜww
納車されて3分後には真っ白だぜw
ついでにヘッドライトがすぐ切れるぜww
122: 2018/06/09(土) 00:34:29.77
洗車のつもりで変な溶剤とか水、水溶液とか無意識に使ってるんじゃないかね?
ワックスではないよな?
ワックスではないよな?
124: 2018/06/09(土) 08:29:08.25
ヘッドライトがすぐきれる…
そんなすぐきれるもんじゃねーだろ。付け替える際にヤラカシちゃってるんじゃない。
そんなすぐきれるもんじゃねーだろ。付け替える際にヤラカシちゃってるんじゃない。
125: 2018/06/09(土) 13:44:25.28
午後雨とか言ったヤツは誰なの
127: 2018/06/09(土) 14:32:02.42
>>125
ウチのSiri
ウチのSiri
128: 2018/06/09(土) 14:50:19.66
>>127
このポンコツ
朝走って濡れて帰ってきたよ
このポンコツ
朝走って濡れて帰ってきたよ
126: 2018/06/09(土) 13:46:07.91
雲があるけど、太陽出てるね(^-^)
129: 2018/06/09(土) 15:02:51.77
台風くんのこれ?
今日の深夜には接近してる情報だが
今日の深夜には接近してる情報だが
130: 2018/06/09(土) 16:50:01.75
沖縄本島は直撃しないよ。
132: 2018/06/11(月) 13:17:33.27
スマホの天気アプリの雨降る降る詐欺が最近特に酷いんだが
昨日見た時は朝6時から夕方6時にかけて雨50パー
そこから一時間ごとに見てるんだがただズレてくだけで全然降らん
もうこれなら曇りマークにしとけや
昨日見た時は朝6時から夕方6時にかけて雨50パー
そこから一時間ごとに見てるんだがただズレてくだけで全然降らん
もうこれなら曇りマークにしとけや
133: 2018/06/11(月) 13:22:35.78
予報ですから
134: 2018/06/11(月) 19:15:18.22
塗装屋の俺涙目なんだがマジでやめてほしい
136: 2018/06/11(月) 21:06:20.77
>>134 この前北部で 外人にぶつけられて
亡くなった人も板金屋だけど 知り合い?
本当に可哀想だよ 子供は下の子は 小学生みたいだね
どんなに慎重に運転しても 相手が突っ込んで来たら 避けられない
ご冥福を祈ります
亡くなった人も板金屋だけど 知り合い?
本当に可哀想だよ 子供は下の子は 小学生みたいだね
どんなに慎重に運転しても 相手が突っ込んで来たら 避けられない
ご冥福を祈ります
135: 2018/06/11(月) 20:45:20.18
オキナワンは豆腐食うの?
140: 2018/06/11(月) 22:36:27.00
>>135
内地と違って水で冷やした豆腐じゃなくて(法律で衛生上ひやさないとダメみたいだけど)
沖縄では出来立ての温かい豆腐が食えるよ(なぜ沖縄で温かい豆腐が食えるのかは自分でググってくれ)
内地と違って水で冷やした豆腐じゃなくて(法律で衛生上ひやさないとダメみたいだけど)
沖縄では出来立ての温かい豆腐が食えるよ(なぜ沖縄で温かい豆腐が食えるのかは自分でググってくれ)
138: 2018/06/11(月) 21:51:44.60
俺も板金屋だけどあいにく外人とガッチャンコーして亡くなられた方とは知り合いではないなぁ。
確かここで知り合ってツーした4人のうち3人板金屋だったなー
こないだダム書き込みしてる人も板金屋じゃなかったっけ?
確かここで知り合ってツーした4人のうち3人板金屋だったなー
こないだダム書き込みしてる人も板金屋じゃなかったっけ?
139: 2018/06/11(月) 22:30:00.32
俺も車関係の仕事してるけど
誰かタンク一つと 一台分の外装塗装出来る 人いる?
俺の知り合いは忙しすぎて無理だからよ
誰かタンク一つと 一台分の外装塗装出来る 人いる?
俺の知り合いは忙しすぎて無理だからよ
141: 2018/06/11(月) 23:55:20.58
島豆腐て押し戻される程固いのか…
興味深いな。次gsf750で沖縄行った時に食おう。
興味深いな。次gsf750で沖縄行った時に食おう。
143: 2018/06/12(火) 04:08:15.20
ワイ完璧ウチナンチュやけど味噌汁は絹ごし派です
島豆腐の出番はチャンプルーくらい
島豆腐の出番はチャンプルーくらい
144: 2018/06/12(火) 04:53:55.12
なんでも食べる悪食派です
本土には出来たての豆腐を鍋で分けてもらう文化ないのかな?
あったとしてもご近所さんだけの特権か
塩分が多いのは昔ながらの外の肉体労働向けってことなんだろうね
本土には出来たての豆腐を鍋で分けてもらう文化ないのかな?
あったとしてもご近所さんだけの特権か
塩分が多いのは昔ながらの外の肉体労働向けってことなんだろうね
147: 2018/06/12(火) 11:06:49.58
>>144
昔(40年前くらい)はそうだった
今はスーパーでパックが主流
昔(40年前くらい)はそうだった
今はスーパーでパックが主流
145: 2018/06/12(火) 10:12:45.31
ここの書き込み読んでたら豆腐チャンプルー食べたくなってきた
でも内地のスーパーにはコンビーフハッシュもポークも売ってないンゴ
でも内地のスーパーにはコンビーフハッシュもポークも売ってないンゴ
149: 2018/06/12(火) 11:50:11.14
>>145
輸入雑貨屋ならSPAM位は売ってるんじゃない?
輸入雑貨屋ならSPAM位は売ってるんじゃない?
146: 2018/06/12(火) 11:04:26.13
近くにわしたショップとかないのかな?
148: 2018/06/12(火) 11:25:33.96
豆腐はまだ内地の豆腐水抜きすれば代用出来るけど
ゆし豆腐売ってないのがなあ
ゆし豆腐売ってないのがなあ
150: 2018/06/12(火) 12:21:22.50
内地のスーパーでもたまに売ってる。
1缶450円位だけど、沖縄ではいくらくらいで売ってるの?
オキハムのパチモンじゃなく本物のほう。
1缶450円位だけど、沖縄ではいくらくらいで売ってるの?
オキハムのパチモンじゃなく本物のほう。
156: 2018/06/13(水) 12:49:06.78
>>150
スーパーで250円位。
移住者だけど最近ポーク卵おにぎりにハマっている。
二輪らしい話をすると、なぜに雨の日のココの道はよく滑るんだろう?
石灰が混ざっている?
スーパーで250円位。
移住者だけど最近ポーク卵おにぎりにハマっている。
二輪らしい話をすると、なぜに雨の日のココの道はよく滑るんだろう?
石灰が混ざっている?
158: 2018/06/13(水) 17:53:46.58
>>156
路面見たらわかると思うけど石灰岩混ぜて作ってるから濡れてたら滑るよ
路面見たらわかると思うけど石灰岩混ぜて作ってるから濡れてたら滑るよ
151: 2018/06/12(火) 12:41:24.55
最近、琉球(沖縄)の長寿率は落ちてきているな
スパムやバーガーのせいなんだろうな、、、
スパムやバーガーのせいなんだろうな、、、
152: 2018/06/12(火) 17:15:34.66
ポークはチューリップ派だけど高いのよね
153: 2018/06/12(火) 17:33:21.09
ビール飲みながらバイクいじるのって最高に贅沢な気分になる
ぶっちゃけ乗るよりも楽しいよ?
ぶっちゃけ乗るよりも楽しいよ?
154: 2018/06/12(火) 18:48:17.25
分かれるよな。
乗り専と、実はむしろイジルのが好きって。
俺もどちらかというと後者だけど、世間から見たら、いい歳してビール飲みながバイクいじってりゃ、冷たい目で見られるなw
乗り専と、実はむしろイジルのが好きって。
俺もどちらかというと後者だけど、世間から見たら、いい歳してビール飲みながバイクいじってりゃ、冷たい目で見られるなw
155: 2018/06/12(火) 20:35:24.76
女と一緒じゃね?
イジるのと乗るのどっちが好きか
≒だと思うけど
イジるのと乗るのどっちが好きか
≒だと思うけど
157: 2018/06/13(水) 16:51:16.64
夜はデカいカニが歩いてるから気おつけてね
フロントもってかれるよw
フロントもってかれるよw
159: 2018/06/13(水) 19:42:04.26
度々すみません。塩害について対策があれば教えてください。
ゆいレール沿線でバイク置き場がある賃貸に住む予定です。
カバーは掛けますが、バリチェロというやつで下はガバガバです。
ゆいレール沿線でバイク置き場がある賃貸に住む予定です。
カバーは掛けますが、バリチェロというやつで下はガバガバです。
164: 2018/06/13(水) 21:42:09.11
>>159
俺はザップスで防錆処理してもらってカバーもしてる
週一で車体を拭いて終わり
俺はザップスで防錆処理してもらってカバーもしてる
週一で車体を拭いて終わり
160: 2018/06/13(水) 20:20:20.17
どれだけ気を付けても、台風一発でさびるよ
161: 2018/06/13(水) 20:27:46.06
まず、ステンレスやアルミ、チタンに交換できる部分は全て交換する。
あとは気合いで十分
あとは気合いで十分
162: 2018/06/13(水) 20:31:56.79
密閉室内に置いて換気をしない
ルーベンスバリチェロは脇が甘い
ルーベンスバリチェロは脇が甘い
163: 2018/06/13(水) 20:49:58.64
むしろ室内でも換気するだけで錆びるのですか?
私の想定を超える事態になって参りました\(^o^)/
私の想定を超える事態になって参りました\(^o^)/
165: 2018/06/13(水) 22:09:14.38
あれは防錆屋さんだったのか
ミクロ傷がついたり重量が増えたりデメリットはないの?
効果のある期間は?
ミクロ傷がついたり重量が増えたりデメリットはないの?
効果のある期間は?
168: 2018/06/14(木) 00:04:54.72
166: 2018/06/13(水) 22:43:10.58
ザップスは板金屋さんだよ
167: 2018/06/13(水) 23:27:36.96
カバーだけでは、絶対に沖縄の塩害から守れないよ
169: 2018/06/14(木) 00:34:29.65
https://www.fc-moto.de/WebRoot/FCMotoDB/Shops/10207048/595A/2662/FE46/1666/F591/4DEB/AE70/8389/2101102__Motorcycle-Cleaner_1_Liter-1_ml.jpg
ライコランドでいつもこれ買ってる
塩害予防対策シャンプー
週一で洗車とワックスしてるよ
ライコランドでいつもこれ買ってる
塩害予防対策シャンプー
週一で洗車とワックスしてるよ
173: 2018/06/14(木) 02:05:54.84
>>169
Muc-offのモーターサイクルクリーナーって塩害対策になるの?
マリンクリーナーじゃなくて?
Muc-offのモーターサイクルクリーナーって塩害対策になるの?
マリンクリーナーじゃなくて?
170: 2018/06/14(木) 01:20:12.92
171: 2018/06/14(木) 01:39:58.39
>>170
水冷?
水冷?
172: 2018/06/14(木) 01:40:30.20
これが水中バイクちゃんですか
174: 2018/06/15(金) 06:58:38.21
なにやったって錆びる
俺のチンポと同じや
俺のチンポと同じや
175: 2018/06/15(金) 12:35:04.06
やんばる雨クソやばいw w w
176: 2018/06/15(金) 19:15:51.64
台風で貯水率回復できるかなぁ
今回の台風は風より雨のほうが凄そうだけど、念の為にバイクは外から中へ避難させるべきか
今回の台風は風より雨のほうが凄そうだけど、念の為にバイクは外から中へ避難させるべきか
177: 2018/06/16(土) 06:14:36.18
竜巻情報でバイク気になって大急ぎでコンテナ倉庫にしまってきた
178: 2018/06/16(土) 06:23:47.46
俺も会社の倉庫に入れてくるわ
179: 2018/06/16(土) 13:00:41.25
沖縄の台風やべーなこれ
こんなのが東京来たら壊滅するわ
こんなのが東京来たら壊滅するわ
181: 2018/06/16(土) 13:10:07.31
>>179>>180
なんで自演してるの?
なんで自演してるの?
180: 2018/06/16(土) 13:03:30.36
そうだねやばいねー
182: 2018/06/16(土) 13:12:56.94
なにこれw
183: 2018/06/16(土) 13:48:54.06
雑過ぎやろ…
184: 2018/06/16(土) 15:46:02.74
那覇市とか大した事なかった
北部が大変だったぐらいか?
北部が大変だったぐらいか?
185: 2018/06/16(土) 15:50:52.72
恵みの雨
186: 2018/06/16(土) 16:05:51.50
今度旅行で沖縄行きます。
SS借りる予定なんですが、良さげな場所ありますか?
ちなみに本島一周する予定です。
SS借りる予定なんですが、良さげな場所ありますか?
ちなみに本島一周する予定です。
188: 2018/06/16(土) 16:39:38.48
>>186
辺野古かな
辺野古かな
315: 2018/07/09(月) 21:50:46.63
>>186です。
>>188、>>189ありがとうございました。
先日無事本島一周してきました。那覇から左回りで海中道路、古宇利島、瀬底島と回れるところは回ったと思います。
台風の影響で殆ど曇・雨でしたが、楽しみだったカヌチャ~辺戸岬間は運良く晴れて一生思い出に残る道のりになりました!
機会があれば、うちの近所の箱根に来てみてください!
良い思い出をありがとう、沖縄!
>>188、>>189ありがとうございました。
先日無事本島一周してきました。那覇から左回りで海中道路、古宇利島、瀬底島と回れるところは回ったと思います。
台風の影響で殆ど曇・雨でしたが、楽しみだったカヌチャ~辺戸岬間は運良く晴れて一生思い出に残る道のりになりました!
機会があれば、うちの近所の箱根に来てみてください!
良い思い出をありがとう、沖縄!
316: 2018/07/09(月) 22:29:14.33
>>315
おーお疲れ様
またおいで
おーお疲れ様
またおいで
189: 2018/06/16(土) 21:50:45.87
>>186
那覇から高速入って許田まで上がったあと国道58号線からそのまま辺戸岬へ
そこから東海岸70号線折り返して東村、辺野古、西原のルートから国道331に入って
そのまま喜屋武岬までいけばイージーモードの本島一周になる
下道完全ルートで行きの西海岸は北谷から残波岬、本部から辺戸岬ルート
折り返しで同じ東海岸から海中道路いって宮城島往復からの喜屋武岬なら完全一周
那覇から高速入って許田まで上がったあと国道58号線からそのまま辺戸岬へ
そこから東海岸70号線折り返して東村、辺野古、西原のルートから国道331に入って
そのまま喜屋武岬までいけばイージーモードの本島一周になる
下道完全ルートで行きの西海岸は北谷から残波岬、本部から辺戸岬ルート
折り返しで同じ東海岸から海中道路いって宮城島往復からの喜屋武岬なら完全一周
190: 2018/06/16(土) 22:58:43.73
>>189
大体合ってる
大体合ってる
187: 2018/06/16(土) 16:09:32.43
自演乙
191: 2018/06/17(日) 03:56:43.45
初心者探索でSSとか苦行でしかない
192: 2018/06/17(日) 12:28:52.87
ましてや沖縄じゃな
せめてs1000あたりが良いんじゃないか
SSに乗り慣れてるならいいけど
あと沖縄の道は内地と比べると滑りやすいから気を付けてね
真っ黒なアスファルトは滑りにくい気がするけど
古いグレーなアスファルトは滑りやすい
せめてs1000あたりが良いんじゃないか
SSに乗り慣れてるならいいけど
あと沖縄の道は内地と比べると滑りやすいから気を付けてね
真っ黒なアスファルトは滑りにくい気がするけど
古いグレーなアスファルトは滑りやすい
193: 2018/06/17(日) 19:12:24.50
夏にバイクで沖縄に行こうと思っているのですが、自分のNSR250には日の丸もともとあるのですが、除去しないとヤバイですよね…
成人式のヤンキーみたいのや、辺野古活動家に囲まれるとか…
成人式のヤンキーみたいのや、辺野古活動家に囲まれるとか…
195: 2018/06/17(日) 19:47:54.71
>>193
ヤンキーとか夜走らなければ問題ない
ヤンキーとか夜走らなければ問題ない
196: 2018/06/17(日) 19:50:18.02
>>195
ありがとうございます。
夜間走行は控えて日の丸には上に他ステッカーでも貼ろうかと思います。
ありがとうございます。
夜間走行は控えて日の丸には上に他ステッカーでも貼ろうかと思います。
217: 2018/06/22(金) 08:13:02.35
>>196 そんな事しないで 日の丸が可哀想だよ
198: 2018/06/17(日) 23:50:26.30
>>193
気にしなくていいよ
気にしなくていいよ
199: 2018/06/18(月) 10:56:30.01
>>193
同じNSR乗りだー。どこかで見かけたら合図するよ。
同じNSR乗りだー。どこかで見かけたら合図するよ。
194: 2018/06/17(日) 19:21:50.01
今度沖縄に行ったらモズクの天ぷら食べたい。
200: 2018/06/19(火) 06:21:18.23
日の丸、日章旗はアメリカ人でも貼ってる人いるから問題ないよ
201: 2018/06/20(水) 12:36:08.09
24日へリスケの糸満ハーレー練習中。
地元食堂のボリュームがハンパない。
地元食堂のボリュームがハンパない。
202: 2018/06/21(木) 01:17:23.97
おいおい梅雨明けかよw
203: 2018/06/21(木) 12:25:43.33
梅雨明け間もなく
204: 2018/06/21(木) 13:07:06.51
うぎゃー!夏本番w
バイクにエアコン付けたいw
バイクにエアコン付けたいw
205: 2018/06/21(木) 14:19:07.41
お前がラジエータフィンになるんだよ!
206: 2018/06/21(木) 16:36:52.67
空冷なんだょぉぅ
207: 2018/06/21(木) 17:56:48.10
ならばエンジンシリンダーフィンになれば良いw
208: 2018/06/21(木) 17:59:04.80
風になれ!!
209: 2018/06/21(木) 18:26:14.75
俺のチンコは結構冷たいので、しゃぶって涼をとってくれ。
210: 2018/06/21(木) 18:49:16.06
空冷つってもオイルクーラはついてるんだろ?
211: 2018/06/21(木) 19:03:30.52
チン吸う娘(こ)?
212: 2018/06/21(木) 19:31:52.24
そこはキ○タマだろがw
213: 2018/06/21(木) 20:28:39.25
ホモおるね
214: 2018/06/21(木) 21:15:00.07
油冷っても空冷なんだろ
215: 2018/06/21(木) 21:41:23.49
そんな事言ってたら空冷も油冷になっちまう
ちょっと何言ってるかわからんくなってきたw
ちょっと何言ってるかわからんくなってきたw
216: 2018/06/21(木) 22:16:21.38
なんでホモスレになってるん
218: 2018/06/23(土) 09:44:25.12
梅雨明け発表まだかな早くバイク乗りたいぜ!
219: 2018/06/23(土) 10:29:51.99
暑そう
220: 2018/06/23(土) 11:11:05.33
梅雨明け発表しました(・ω・)
ひめゆり白バイがうじゃうじゃw
ひめゆり白バイがうじゃうじゃw
221: 2018/06/23(土) 13:59:09.53
1000cc、Vツインスポーツてなんだったんや…
222: 2018/06/23(土) 23:38:36.21
沖縄の女の子って国仲涼子みたいに濃い顔してるのばかりかと思いきや、新垣結衣やスピードのボーカルの子みたいにあっさりした顔の子もいるんだね。
でも少数派でしょ?
年に1回沖縄遊びに行ってるが、新垣結衣みたいにあっさりしてる顔の子に出会ったことない。全員いかにも沖縄の人って顔してる。
でも少数派でしょ?
年に1回沖縄遊びに行ってるが、新垣結衣みたいにあっさりしてる顔の子に出会ったことない。全員いかにも沖縄の人って顔してる。
225: 2018/06/24(日) 14:23:15.47
>>222
冬に行くと日焼けしてない色白ガッキーが、
夏に行くと真っ黒な宮里藍が多いよ
冬に行くと日焼けしてない色白ガッキーが、
夏に行くと真っ黒な宮里藍が多いよ
229: 2018/06/26(火) 01:04:38.38
>>222
いい歳して新垣が好みなんて言わないでくれよw
いい歳して新垣が好みなんて言わないでくれよw
223: 2018/06/23(土) 23:41:17.00
だから?何?
224: 2018/06/24(日) 14:13:06.77
どうでもいいけど今日暑いよ
226: 2018/06/24(日) 16:09:09.78
糸満ハーレー、今年は中村が勝利。
227: 2018/06/24(日) 22:57:09.55
沖縄の女は糸満に限る(蹴られたい)
228: 2018/06/26(火) 00:53:50.44
どうでもいいけど家のテレビが壊れて一階の食卓で使ってる14インチのテレビを急きょ二階のリビングに置いたんだよね
230: 2018/06/26(火) 08:55:09.53
色白系(ガッキー、国仲涼子、仲間由紀恵、スピードなんか)は
琉球が中国と通商してた頃に大陸から渡来した人達の末裔なんだろうな
琉球が中国と通商してた頃に大陸から渡来した人達の末裔なんだろうな
231: 2018/06/26(火) 12:32:13.37
ウェット路面マジ滑る。
おもろまち交差点てカウンターあてたわ
おもろまち交差点てカウンターあてたわ
232: 2018/06/26(火) 13:48:05.07
ワイコテコテの沖縄人
色白細目系女子すこ
色白細目系女子すこ
233: 2018/06/26(火) 20:14:02.28
沖縄でコスパ考えたら
バンバン200が最強だな
異論が見つからない
バンバン200が最強だな
異論が見つからない
234: 2018/06/27(水) 13:07:46.82
ツーリングでふざけてスーパーマン乗りする事があると思うけど・・
その乗り方で5台が高速をクソスピードで追い越していったwww
怖くないのかな?俺の速度と比較するとあいつら150は軽く出てたぞ
その乗り方で5台が高速をクソスピードで追い越していったwww
怖くないのかな?俺の速度と比較するとあいつら150は軽く出てたぞ
235: 2018/06/27(水) 20:11:21.86
さすが、沖縄民度
237: 2018/06/28(木) 10:32:34.57
マスツーで先頭切ってウイリー → 横風に煽られて転倒したバカ知ってる
ほんとすごい迷惑だからやめて欲しい
ほんとすごい迷惑だからやめて欲しい
238: 2018/06/28(木) 13:13:27.82
どうでもいいけど小学生の頃からLマークずっと集めてるんだけど昨日数えたら10707枚だった
今日もコーヒー買ったから10708枚目だね
今日もコーヒー買ったから10708枚目だね
239: 2018/06/28(木) 14:01:02.91
>>238
本当にどうでもいい
本当にどうでもいい
240: 2018/06/28(木) 20:51:33.70
Lマークってなに?
242: 2018/06/28(木) 22:42:35.54
>>240
レクサス
レクサス
241: 2018/06/28(木) 21:30:44.32
沖縄から、ホンダ・モーターサイクリスト・スクール-(HMS)に参加したことのある人いるかなぁ?
243: 2018/06/30(土) 08:20:20.62
オーリンズのステッカーバイクに貼ろうと思ってテーブル置いてたら子供が勝手に取ってタンスに貼られたwww
244: 2018/06/30(土) 09:45:41.24
台風対策でバイクを室内に避難させてきた
今回は直撃だからね
みんなも気をつけてね
今回は直撃だからね
みんなも気をつけてね
246: 2018/06/30(土) 14:00:03.24
>>244
前回より頑丈にしたぜ👍
前回より頑丈にしたぜ👍
245: 2018/06/30(土) 12:51:20.52
にしても日本代表の試合は醜かったな。つくづく琉球人でよかったと思ったわ。
247: 2018/06/30(土) 14:08:11.33
パラボラアンテナ外さないといかんな
248: 2018/06/30(土) 17:06:35.25
985hPaってそよ風だよな
249: 2018/06/30(土) 19:52:40.79
>>248
タイヤの空気圧の1/3
まともに走れんな
タイヤの空気圧の1/3
まともに走れんな
250: 2018/06/30(土) 21:36:40.31
>>248
それでも港近くに住んでる側には脅威だぜ
強風がマンションの隙間で威力が増すからね
それでも港近くに住んでる側には脅威だぜ
強風がマンションの隙間で威力が増すからね
251: 2018/07/01(日) 09:58:57.23
サイドスタンドかけたままチェーンの張り調整する方法あったら教えて
タイヤは浮いてない
タイヤは浮いてない
253: 2018/07/01(日) 10:55:16.12
252: 2018/07/01(日) 10:52:08.72
普通に引っ張ればいいんじゃね?
俺いつも浮かせないで交換もしてるぞ
俺いつも浮かせないで交換もしてるぞ
254: 2018/07/01(日) 13:08:54.64
チェーンの張りの調整の話をしてるんですけどwww www www
256: 2018/07/01(日) 17:20:51.84
>>254
だから
そのまま引っ張れって書いてあるだろフラー
だから
そのまま引っ張れって書いてあるだろフラー
255: 2018/07/01(日) 14:37:51.97
鳥www
飛んでるのか飛ばされてるのかよーわからんwww
飛んでるのか飛ばされてるのかよーわからんwww
257: 2018/07/01(日) 17:34:17.03
我那覇さんと宇賀神さん
とは何ですか?
とは何ですか?
258: 2018/07/01(日) 17:35:14.69
英語の文字列書き込まれても分からんわ
暗号かな?
暗号かな?
259: 2018/07/01(日) 17:38:53.90
あぁ、頭弱い人がいる怖いね
261: 2018/07/01(日) 19:02:29.40
ちょwww
テンションが高すぎてwww
金と時間に余裕があるサークルwww
テンションが高すぎてwww
金と時間に余裕があるサークルwww
262: 2018/07/01(日) 20:40:53.36
沖縄怖いお(´・ω・`)
263: 2018/07/01(日) 21:26:29.68
NG入れたらスッキリしたわw
264: 2018/07/01(日) 22:00:34.49
ふん、つちのこみたいに人気になりたいぜ
265: 2018/07/02(月) 07:49:44.60
今日は比謝橋通行止めの予定らしい
迂回を
迂回を
266: 2018/07/02(月) 08:58:09.22
冠水が弱く通行止めは避けられたな
267: 2018/07/02(月) 10:34:30.73
台風大したことなかったな
バイク倒れてたけど
バイク倒れてたけど
268: 2018/07/02(月) 10:40:25.61
これスクリプトやろ
書き込みに脈絡がないやん
書き込みに脈絡がないやん
269: 2018/07/02(月) 15:08:36.72
台風過ぎた後の方が雨すごいな
270: 2018/07/02(月) 15:50:42.27
今回は雨だね
ダムの貯水率がんばれ
ダムの貯水率がんばれ
271: 2018/07/02(月) 22:43:09.33
来週の台風8号で満タンなるんじゃないかな
来週台風来るの?
という質問はうけつけん。
ヒント
JTWC
来週台風来るの?
という質問はうけつけん。
ヒント
JTWC
285: 2018/07/05(木) 19:46:11.66
>>271 米軍の台風予測は広範囲&長期で便利だよな。
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
の TC Warning Graphic をクリックだ。
予測データは標準時だから日本は9時間足してねー
10/06Z(zulu time)とあれば
10日火曜日の1500時に最接近ということでス。
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
の TC Warning Graphic をクリックだ。
予測データは標準時だから日本は9時間足してねー
10/06Z(zulu time)とあれば
10日火曜日の1500時に最接近ということでス。
272: 2018/07/04(水) 11:48:30.46
台風スレは沖縄が有力だな
しかもかなりの勢力
嬉しいことに平日だw
しかもかなりの勢力
嬉しいことに平日だw
273: 2018/07/04(水) 13:25:22.06
梅雨かな?
274: 2018/07/04(水) 13:58:08.93
先月のカンカン照りが嘘見たいだね
275: 2018/07/04(水) 15:44:52.23
この先1週間は雨っすねその後台風でしばらくは雨が続く・・・っとw
んで台風9号がまた来るからしばらく雨と・・・
うん、梅雨ですねw
んで台風9号がまた来るからしばらく雨と・・・
うん、梅雨ですねw
276: 2018/07/04(水) 15:45:42.85
そうですかw
277: 2018/07/04(水) 17:12:01.22
なにこれw
278: 2018/07/04(水) 18:49:29.68
去年もだったべ
梅雨入り宣言→晴天つづき
梅雨明け宣言→雨天つづき
梅雨入り宣言→晴天つづき
梅雨明け宣言→雨天つづき
279: 2018/07/04(水) 23:14:14.18
九州向いてだけど沖縄向いとるなー
280: 2018/07/04(水) 23:14:56.69
来週火曜日は暴風か?
そうだよ
そうだよ
281: 2018/07/05(木) 00:13:10.28
発達しそうだな
しばらくバイク出せねえん(´・ω・`)
台風第8号 (マリア)
平成30年07月04日22時20分 発表
<04日21時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 マリアナ諸島
中心位置 北緯 12度25分(12.4度) 東経 146度10分(146.2度)
進行方向、速さ 北 ゆっくり
中心気圧 1002hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 北東側 220km(120NM) 南西側 170km(90NM)
https://i.imgur.com/IA0B9j2.png
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2018/07/04/1162.html
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/11/116/1162/main/20180704230827/large.jpg
しばらくバイク出せねえん(´・ω・`)
台風第8号 (マリア)
平成30年07月04日22時20分 発表
<04日21時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 マリアナ諸島
中心位置 北緯 12度25分(12.4度) 東経 146度10分(146.2度)
進行方向、速さ 北 ゆっくり
中心気圧 1002hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 北東側 220km(120NM) 南西側 170km(90NM)
https://i.imgur.com/IA0B9j2.png
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2018/07/04/1162.html
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/11/116/1162/main/20180704230827/large.jpg
282: 2018/07/05(木) 01:20:38.15
台風11号まで控えてるからな
マジか
マジか
283: 2018/07/05(木) 12:09:34.01
7月1日に関東から来ました
いつになったらツーリングできそうですかねぇ
いつになったらツーリングできそうですかねぇ
284: 2018/07/05(木) 13:03:35.82
>>283
YSP那覇曙が7月29日に今帰仁村までのツーリング企画を出してたよ
参加費1000円、23日まで受付
当日のツーリング時間は12時~14時だったかな
YSP那覇曙が7月29日に今帰仁村までのツーリング企画を出してたよ
参加費1000円、23日まで受付
当日のツーリング時間は12時~14時だったかな
286: 2018/07/06(金) 11:17:36.54
来週の台風の為家の中にバイク入れた
常にバイクが目の前にあるとニヤニヤが止まらないな~w
カッコいいぜ俺のバイク・・・
常にバイクが目の前にあるとニヤニヤが止まらないな~w
カッコいいぜ俺のバイク・・・
287: 2018/07/06(金) 12:13:46.02
今回900ヘクト切るぞ
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/forecast/google-maps/
停電マドワレに注意して食材減らすなりPC切っとくなり窓に板打ち付けるなりやっといたほうがいい
竜巻クラスの台風になりそう
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/forecast/google-maps/
停電マドワレに注意して食材減らすなりPC切っとくなり窓に板打ち付けるなりやっといたほうがいい
竜巻クラスの台風になりそう
288: 2018/07/06(金) 14:44:49.58
>>287
ヤバすぎ
ヤバすぎ
289: 2018/07/06(金) 18:36:03.37
直撃コースやんけ
290: 2018/07/06(金) 21:48:14.50
バイク外置きの人ざまぁwww
291: 2018/07/06(金) 21:52:32.11
まざぁ(´;ω;`)
292: 2018/07/07(土) 07:23:18.14
外置きで何故にそこまで言われんと... (´・ω・`)
293: 2018/07/07(土) 09:54:00.16
外置きが何したって言うのさ…(´・ω・`)
294: 2018/07/07(土) 10:36:36.58
外置き自体犯罪みたいなもんやぞ
295: 2018/07/07(土) 11:17:50.83
天気良いな
宜野湾か北谷までソロツーしながらコーヒーとか飲みに行こうかな
宜野湾か北谷までソロツーしながらコーヒーとか飲みに行こうかな
296: 2018/07/07(土) 11:20:48.21
チェーン掃除したら俺もソロツーしようかな
297: 2018/07/07(土) 11:36:01.12
暑くてUターンして帰った
298: 2018/07/07(土) 11:48:36.83
久高島で飛ばしてたら、ローカルの人にメチャ叱られた
299: 2018/07/07(土) 12:01:11.64
嵐の前の静けさ
台風でバイクが粉々になる前に今日という日を楽しもうじゃないか
台風でバイクが粉々になる前に今日という日を楽しもうじゃないか
300: 2018/07/08(日) 07:05:50.40
今から名護岳行くよー
予定より2時間遅いけど
予定より2時間遅いけど
301: 2018/07/08(日) 14:25:29.57
名護とか田舎かよ
東京見てこいよ
東京見てこいよ
302: 2018/07/08(日) 14:33:30.43
泊から西海岸道路を通ってトロピカルビーチまで走ってきたよー!
西海岸道路ヤバい、ロケーション最高過ぎて走りながらずっとヤバいヤバい連呼してたw
西海岸道路ヤバい、ロケーション最高過ぎて走りながらずっとヤバいヤバい連呼してたw
303: 2018/07/08(日) 16:08:36.04
>>302
今日みたいに天気のいい日だと海沿いだから走ってて気持ちいいよね(^-^)
今日みたいに天気のいい日だと海沿いだから走ってて気持ちいいよね(^-^)
304: 2018/07/08(日) 16:39:58.86
>>303
次は夜走ってみたいね!
次は夜走ってみたいね!
305: 2018/07/08(日) 19:51:44.53
58号で久しぶりに暴走族見た。
単車50台、ハコ20台程。
俺の地元じゃまず見ない。
単車50台、ハコ20台程。
俺の地元じゃまず見ない。
306: 2018/07/08(日) 20:11:48.87
>>305
昨日深夜もうるさかったな
昨日深夜もうるさかったな
308: 2018/07/09(月) 01:52:19.19
西道路は爆速だから景色あまり見てないなー
3回目で途中T字路&信号あるのに気付いた
宜野湾側からなら下り利用してあっという間に300いける
3回目で途中T字路&信号あるのに気付いた
宜野湾側からなら下り利用してあっという間に300いける
309: 2018/07/09(月) 13:51:33.37
あっこの信号待ちで先頭になると緊張するw
周りの車はみんな「どうせアクセル全開するんだろ?」的な視線を送るもんだから・・・ついついwww
周りの車はみんな「どうせアクセル全開するんだろ?」的な視線を送るもんだから・・・ついついwww
310: 2018/07/09(月) 15:08:21.43
自動車道にする意味あるんだろうか?
311: 2018/07/09(月) 15:47:13.30
>>310
渋滞解消が目的だし
渋滞の原因になるチャリとか邪魔だろ
渋滞解消が目的だし
渋滞の原因になるチャリとか邪魔だろ
313: 2018/07/09(月) 16:18:21.25
西洲側からの信号GPは胸熱w
314: 2018/07/09(月) 16:23:47.05
>>313
新しい橋?
あそこ風強すぎる
新しい橋?
あそこ風強すぎる
317: 2018/07/10(火) 01:51:38.61
糸数付近民だが風やばい
ピーク何時だろ
明日バスあるのかな?
ピーク何時だろ
明日バスあるのかな?
318: 2018/07/10(火) 03:14:40.34
沖縄バスのHPやTwitterに台風について書いてないから普段通り走るはず
319: 2018/07/10(火) 11:00:07.00
電気メーターのカバーが吹き飛んだw
これは沖縄電力に連絡すればいいのかな?
それともマンションの管理会社?
これは沖縄電力に連絡すればいいのかな?
それともマンションの管理会社?
320: 2018/07/10(火) 11:06:10.54
>>319
電気メーターは電力会社の物
電気メーターは電力会社の物
322: 2018/07/10(火) 13:27:14.93
>>320
サンクス
沖縄電力に電話したら取り替えるのに2週間ほどかかるとさ
その間はビニールでカバーしてて下さいだって
サンクス
沖縄電力に電話したら取り替えるのに2週間ほどかかるとさ
その間はビニールでカバーしてて下さいだって
321: 2018/07/10(火) 11:26:07.84
鳥www
飛んでるのか飛ばされてるのかはっきりしろやwww
飛んでるのか飛ばされてるのかはっきりしろやwww
323: 2018/07/10(火) 15:01:00.42
雨無し台風は塩だけ置いてくから厄介なんだよ
325: 2018/07/10(火) 18:27:58.16
>>323
だよな。明日は雨降る予報だから期待
だよな。明日は雨降る予報だから期待
324: 2018/07/10(火) 17:49:06.86
宜野湾で停電
交差点で警察が誘導してる
交差点で警察が誘導してる
326: 2018/07/10(火) 18:29:00.01
晴れに変わっとるやんけw
327: 2018/07/10(火) 21:15:10.11
しばらく晴れが続くね
328: 2018/07/11(水) 09:37:00.68
潮風でバイクがベトベトで気持ち悪い。
この仕事が終わったら水拭きするんだぁ
この仕事が終わったら水拭きするんだぁ
329: 2018/07/11(水) 12:22:56.78
>>328
洗車できるガソスタ行って隅々まで洗った方がええよ
洗車できるガソスタ行って隅々まで洗った方がええよ
330: 2018/07/11(水) 14:11:23.05
どれぐらいで洗車してるの?
一時的に住んでるけど、錆びが怖くて欲しいバイクあっても新車買う気が起きないんだよなあ。
一時的に住んでるけど、錆びが怖くて欲しいバイクあっても新車買う気が起きないんだよなあ。
331: 2018/07/11(水) 16:33:34.57
>>330
コーティングしてるから週一でフクピカで拭いてる
流石に今回の台風に対しては水洗いはしたいかも
コーティングしてるから週一でフクピカで拭いてる
流石に今回の台風に対しては水洗いはしたいかも
332: 2018/07/11(水) 19:40:00.31
やっぱ週一とかなんだね。
今日会社の車(野ざらし)見たら塩でドロドロになってる。
今日会社の車(野ざらし)見たら塩でドロドロになってる。
333: 2018/07/11(水) 20:36:41.26
明日洗車しに行ってこよう
台風9号らしき卵があるみたいだけどね
台風9号らしき卵があるみたいだけどね
334: 2018/07/11(水) 21:10:43.14
日本の南に低気圧があるね
335: 2018/07/11(水) 23:16:06.44
洗車混んでたw
336: 2018/07/12(木) 03:02:09.99
台風後の見慣れた光景だよね
337: 2018/07/12(木) 11:33:50.45
フィリピンの東とマリアナにある白玉が合体したらとんでもないデカイ台風なるかもしらん
別々で発達したら藤原でどうなるか分からん
何が言いたいかと言うと今週末3連休は晴れるから思いっきり楽しめ
別々で発達したら藤原でどうなるか分からん
何が言いたいかと言うと今週末3連休は晴れるから思いっきり楽しめ
338: 2018/07/12(木) 12:08:01.39
久茂地のスズキのショップが洗車サービス始めたらしいからレビューがてら行ってくりゅ!
344: 2018/07/12(木) 15:42:22.76
>>338だけど洗車してきた。
既にザップスでコーティング済みの車両だから水洗いのコースを頼んだよ。
洗車はしっかりされて水拭きの残しも無し。
約1時間ほどで洗車完了。
普段なら自分でやってもいいと思うけど、台風後ならしっかりやって貰っても良いかなって感じ。
既にザップスでコーティング済みの車両だから水洗いのコースを頼んだよ。
洗車はしっかりされて水拭きの残しも無し。
約1時間ほどで洗車完了。
普段なら自分でやってもいいと思うけど、台風後ならしっかりやって貰っても良いかなって感じ。
339: 2018/07/12(木) 12:33:21.73
よろしく
340: 2018/07/12(木) 13:03:31.53
スナッチブライトでタンクゴシゴシしてたら笑う
342: 2018/07/12(木) 13:44:49.36
>>340
スコッチな
スコッチな
341: 2018/07/12(木) 13:19:30.60
70号より2号の方がコーナースパン短くてタイトだよねぇ?
昨日やんばる走ったけど台風明けで枯れた松の葉っぱ(針葉)が道路脇にびっしり積もってた
場所によっては白線も余裕で隠れるぐらい積もってるからコーナーで膨れたらタイヤ持ってかれるから危ない
連休走る人は気おつけて
昨日やんばる走ったけど台風明けで枯れた松の葉っぱ(針葉)が道路脇にびっしり積もってた
場所によっては白線も余裕で隠れるぐらい積もってるからコーナーで膨れたらタイヤ持ってかれるから危ない
連休走る人は気おつけて
343: 2018/07/12(木) 14:18:18.74
スナッチって言わない?
沖縄だけかw
沖縄だけかw
345: 2018/07/12(木) 17:09:56.10
>>343
お前だけ
Only oneだ
お前だけ
Only oneだ
346: 2018/07/12(木) 23:29:11.73
ウチらはスッチチブライトって言うなぁ
347: 2018/07/13(金) 06:15:34.48
俺のとこはスカッチだったな
つうか英語の発音的にはスカッチだから沖縄ではスカッチが多いと思ってた
つうか英語の発音的にはスカッチだから沖縄ではスカッチが多いと思ってた
348: 2018/07/13(金) 06:54:54.97
本来は3Mのものだったんだな
349: 2018/07/13(金) 09:05:10.18
小学生の時先生がスケッパー(ブライト)って言ってた
でもかーちゃんはデスドルディティックブライトって言ってた
ちなワイメキシコとオーストラリアのハーフ日本語しか知らん
でもかーちゃんはデスドルディティックブライトって言ってた
ちなワイメキシコとオーストラリアのハーフ日本語しか知らん
350: 2018/07/13(金) 21:56:08.58
すごいな。ワールドカップ盛り上がっただろうなw
351: 2018/07/13(金) 23:07:23.71
羽地ダムの通行止め解除されてるかな?
356: 2018/07/15(日) 20:36:36.10
>>351
一度解除なったけど、その後すぐ台風来て再度通行止め
まだ、通行止め中です。
一度解除なったけど、その後すぐ台風来て再度通行止め
まだ、通行止め中です。
352: 2018/07/14(土) 18:59:17.40
ストリートビューで見たら通行止めされてる様子はないぞ
353: 2018/07/14(土) 19:40:14.66
>>352
そのストビュー何年のやつ?
結構更新されてないパターンあるよ
そのストビュー何年のやつ?
結構更新されてないパターンあるよ
354: 2018/07/14(土) 19:59:07.33
>>352
原口乙
原口乙
355: 2018/07/15(日) 01:19:24.74
恩納村58白バイいるでー
357: 2018/07/15(日) 21:17:17.72
昨日夜中に直接確認してきたまだ通行止めだったね。
ちなみに名護岳公園の先も通行止めなってるけどなぜじゃ?
ちなみに名護岳公園の先も通行止めなってるけどなぜじゃ?
358: 2018/07/16(月) 11:56:19.92
>>357
恐らく崩れているんじゃないかな?
あまり人が通らない道だから、後回しだろうね~
恐らく崩れているんじゃないかな?
あまり人が通らない道だから、後回しだろうね~
359: 2018/07/16(月) 17:31:21.28
今日は10回以上ヤエーしたのに1回も返してくれる人いなかったなー
やっぱ車じゃダメかw
やっぱ車じゃダメかw
360: 2018/07/16(月) 18:12:47.54
わろた
361: 2018/07/16(月) 19:17:25.33
自分の見た目を反省すべき
362: 2018/07/16(月) 20:06:50.52
よくぞ聞いてくれた!
見た目は完璧
車種は日産セフィーロ580馬力
ちなみに6回エンジン載せ替えしてる
家立つぐらい金った(´;ω;`)
休日宜野座道の駅で会えるよ
見た目は完璧
車種は日産セフィーロ580馬力
ちなみに6回エンジン載せ替えしてる
家立つぐらい金った(´;ω;`)
休日宜野座道の駅で会えるよ
363: 2018/07/16(月) 20:08:42.05
車えび屋かw
364: 2018/07/16(月) 21:33:50.96
なんだパヨチンか
365: 2018/07/16(月) 22:07:06.45
最近の若造はセフィーロ知らんだろうけどw
浦添マンガ倉庫は昔メイクマンがあってさらに昔はそこにハイパーワンという中華料理屋があってそこの春巻きが超美味かったんだよ
浦添マンガ倉庫は昔メイクマンがあってさらに昔はそこにハイパーワンという中華料理屋があってそこの春巻きが超美味かったんだよ
366: 2018/07/16(月) 22:25:32.99
えぇ・・・
367: 2018/07/16(月) 23:12:23.07
38歳だが知らん
368: 2018/07/17(火) 13:53:15.01
369: 2018/07/17(火) 17:20:08.14
>>368
結構貼ってるやつおるでw
さすがにバイクは見たことないけどw
結構貼ってるやつおるでw
さすがにバイクは見たことないけどw
370: 2018/07/18(水) 08:14:52.80
加瀬あつしの世界から来たんじゃね?
371: 2018/07/18(水) 10:14:41.58
世界的ですからね
372: 2018/07/18(水) 15:01:18.12
奥武山からシーサイドレストランまでタイムアタック
373: 2018/07/18(水) 19:56:48.45
台風10号 来ないで。ぶるん ブーン
376: 2018/07/19(木) 12:02:42.96
深夜3時に沖縄市の路上で右折車両とバイクが正面衝突・・・
バイクに載ってた20代男性は脂肪・・・・・・
昨日バイクであそこ通ったよ・・・
寝てる時に右折車両とぶつかる夢見てドキっとしたし・・
なんか察知したな俺の脳みそ・・
バイクに載ってた20代男性は脂肪・・・・・・
昨日バイクであそこ通ったよ・・・
寝てる時に右折車両とぶつかる夢見てドキっとしたし・・
なんか察知したな俺の脳みそ・・
381: 2018/07/19(木) 19:29:23.92
>>376
どうみてもDQN車両なんで無問題
どうみてもDQN車両なんで無問題
377: 2018/07/19(木) 13:00:23.56
俺もダイエットしよ…
378: 2018/07/19(木) 18:00:02.28
マチコミの不審者情報って大げさすぎねぇ?
例えば、
「30~40歳ぐらい、身長165センチ程度で黒の短パンにノースリーブの格好で小学校付近を歩いているのを見かけた保護者らが通報」
「茶髪の若い男性が下校中の2学年生徒に声をかけている所を保護者が見かけて通報」
「通学路の路上で作業着姿の50代男性が酒が入ったコンビニ袋片手に歩いてる所を保護者が見かけて通報」
そんなんどこにでもいるわw
おっと、台風来るからバイク部屋に入れとこ
例えば、
「30~40歳ぐらい、身長165センチ程度で黒の短パンにノースリーブの格好で小学校付近を歩いているのを見かけた保護者らが通報」
「茶髪の若い男性が下校中の2学年生徒に声をかけている所を保護者が見かけて通報」
「通学路の路上で作業着姿の50代男性が酒が入ったコンビニ袋片手に歩いてる所を保護者が見かけて通報」
そんなんどこにでもいるわw
おっと、台風来るからバイク部屋に入れとこ
379: 2018/07/19(木) 18:39:50.85
那覇市内にコイン洗車場ってある?
380: 2018/07/19(木) 18:40:47.13
>>379
浦添バイパスのセルフスタンドとか
浦添バイパスのセルフスタンドとか
382: 2018/07/19(木) 19:50:57.23
>>380
浦添バイパスだと遠いなぁ
那覇市内であれば需要あると思うけどね
浦添バイパスだと遠いなぁ
那覇市内であれば需要あると思うけどね
383: 2018/07/19(木) 20:03:01.44
小禄付近に無かったか?ダイレックスだかビッグだかの近く
384: 2018/07/19(木) 20:24:21.55
30分500円で水使い放題のライコランドの方がコスパ良いかな
各種ブラシも貸してくれるし
但し高圧洗浄ではなく一般家庭にあるシャワーに切り替えれるホースだけどね
各種ブラシも貸してくれるし
但し高圧洗浄ではなく一般家庭にあるシャワーに切り替えれるホースだけどね
385: 2018/07/19(木) 21:14:25.63
バイクに洗浄機なんて普通使わねーだろ
386: 2018/07/19(木) 21:32:10.14
洗車機で洗ってバイクぶっ壊れてほしいwww
387: 2018/07/20(金) 09:56:52.32
おまたせ~
401: 2018/07/21(土) 06:52:15.23
>>387
よーばーw
よーばーw
388: 2018/07/20(金) 11:17:41.68
帰れ!
389: 2018/07/20(金) 14:12:37.25
なんか家のベランダ目の前の電線がアーク放電してるんですけどww
たまーにスパァーンって破裂音と共に強烈なオレンジ光を放っててなんかヤバそう
台風大丈夫かな?
どうなるか興味あるから電話とかは今の所考えてないんだけど
バイクは部屋に入れたから大丈夫
たまーにスパァーンって破裂音と共に強烈なオレンジ光を放っててなんかヤバそう
台風大丈夫かな?
どうなるか興味あるから電話とかは今の所考えてないんだけど
バイクは部屋に入れたから大丈夫
390: 2018/07/20(金) 14:31:49.43
>>389
すぐに沖縄電力に電話しろや
暴風域の中作業させるのかよ
すぐに沖縄電力に電話しろや
暴風域の中作業させるのかよ
391: 2018/07/20(金) 14:57:15.19
まぁまぁ焦るなよw
都会の1条2条がスパークしてるわけじゃない
0歳の赤んぼがロケット花火とライター持ってるようなもんだよ
都会の1条2条がスパークしてるわけじゃない
0歳の赤んぼがロケット花火とライター持ってるようなもんだよ
392: 2018/07/20(金) 16:26:54.39
来週の日曜に今帰仁村でツーリング企画があるみたいだけど行く人いる?
393: 2018/07/20(金) 17:38:58.13
YSPのかな?
現地集合現地解散だから一人で参加したら結局ソロツーと変わらんから東行った方がいいわ
現地集合現地解散だから一人で参加したら結局ソロツーと変わらんから東行った方がいいわ
394: 2018/07/20(金) 19:44:45.88
>>393
そうそうYSPのやつ
現地で飯食べて抽選会とかやるやつ
俺はYSPから店の人達と一緒に現地に行くからツーリングになるけど
現地集合なんだねw
そうそうYSPのやつ
現地で飯食べて抽選会とかやるやつ
俺はYSPから店の人達と一緒に現地に行くからツーリングになるけど
現地集合なんだねw
395: 2018/07/20(金) 20:10:48.43
11号のタマゴもあって来週も乗れそうに無いですかね?
396: 2018/07/20(金) 20:56:58.18
気象庁の日曜日の天気予報は曇りだけど、日曜日はたぶん晴れるんじゃないかな?
397: 2018/07/20(金) 21:24:38.95
やたら警報来ない?
直撃だから?
直撃だから?
399: 2018/07/20(金) 22:36:56.50
>>397
鳴ってる
鳴ってる
398: 2018/07/20(金) 21:29:06.04
今降ってないから乗ってるよ
風がアホみたいに強いけど
でももう帰る
日曜は晴れてもコースのエッジは葉っぱだらけで膨らんだらタイヤ持ってかれるからヤンバルは気おつけてね
風がアホみたいに強いけど
でももう帰る
日曜は晴れてもコースのエッジは葉っぱだらけで膨らんだらタイヤ持ってかれるからヤンバルは気おつけてね
400: 2018/07/20(金) 23:20:13.07
直撃コースになったなぁ
風は大した事ないけど吹き返しには気を付けてね
風は大した事ないけど吹き返しには気を付けてね
402: 2018/07/21(土) 08:16:56.87
全然風無いな
バイク乗ろう
バイク乗ろう
403: 2018/07/21(土) 08:26:23.38
台風の目だぞ。
404: 2018/07/21(土) 12:32:13.61
直撃だからちゃんと対策したけどしょぼくて肩透かし
海んちゅのワイでも余裕だからみんな余裕だろな
海んちゅのワイでも余裕だからみんな余裕だろな
405: 2018/07/21(土) 13:57:31.22
那覇-古宇利島往復してきた
途中雨降ってずぶ濡れにもなったけどずっと降ってるわけじゃないからまぁ普通に大丈夫。
沿岸や車の少ない道で少しアクセル開けるとウェットだからリアが空回りしたり風でハンドル取られそうになるぐらいでまぁなんとか大丈夫。
バイクがスゴイ汚くなって普段の5倍は疲れると思うけどツーリング出来ない天気でもない。
今からツーリング行く人は参考までに。
途中雨降ってずぶ濡れにもなったけどずっと降ってるわけじゃないからまぁ普通に大丈夫。
沿岸や車の少ない道で少しアクセル開けるとウェットだからリアが空回りしたり風でハンドル取られそうになるぐらいでまぁなんとか大丈夫。
バイクがスゴイ汚くなって普段の5倍は疲れると思うけどツーリング出来ない天気でもない。
今からツーリング行く人は参考までに。
406: 2018/07/21(土) 14:05:35.82
こんな風の強い日は疲れるからな
よくそんな体力あるな…
よくそんな体力あるな…
407: 2018/07/22(日) 09:23:01.63
さっきヤンバル走ってきたよ
意外と道は綺麗だった
バイク全く居なかった
今は南部の道をチェック中
意外と道は綺麗だった
バイク全く居なかった
今は南部の道をチェック中
408: 2018/07/22(日) 10:58:11.26
沖縄でバイクって1日で一周できる?
409: 2018/07/22(日) 11:48:59.42
>>408
最南端の喜屋武岬から最北端辺戸岬まで130キロ
途中寄り道いろいろしても300キロぐらい
まあ一日ツーリング用だな
最南端の喜屋武岬から最北端辺戸岬まで130キロ
途中寄り道いろいろしても300キロぐらい
まあ一日ツーリング用だな
410: 2018/07/22(日) 11:49:45.13
>>408
出来るけど勧めない!
トータルしたら300キロ以上有るので
出来るけど勧めない!
トータルしたら300キロ以上有るので
433: 2018/07/23(月) 09:43:52.85
>>408
橋つながりの島も含んで海岸線一周したら、480キロあった。
14時間かかったぜよ
橋つながりの島も含んで海岸線一周したら、480キロあった。
14時間かかったぜよ
411: 2018/07/22(日) 11:53:33.46
喜屋武岬から奥の部落まで150キロあった
沖縄一周するなら2日みた方が良い
沖縄一周するなら2日みた方が良い
412: 2018/07/22(日) 13:41:00.55
朝からヤンバル
帰って夕方南部
はよくやる
那覇住み
帰って夕方南部
はよくやる
那覇住み
413: 2018/07/22(日) 16:16:36.69
>>412
バイクは何?
バイクは何?
415: 2018/07/22(日) 20:55:04.09
>>413
リッターネイキッドですね↑
ヤンバル行く時は4時には家出るよ
東着く頃には明るいからコーナー見える
昼飯前には家帰ってまた寝る
リッターネイキッドですね↑
ヤンバル行く時は4時には家出るよ
東着く頃には明るいからコーナー見える
昼飯前には家帰ってまた寝る
416: 2018/07/22(日) 21:38:44.77
>>415
自分も糸満からドラッグスター250で
4時頃に出て、家に着いのが夕方4時頃でした
さすがに250はきつかったです。
自分も糸満からドラッグスター250で
4時頃に出て、家に着いのが夕方4時頃でした
さすがに250はきつかったです。
414: 2018/07/22(日) 19:02:56.79
リード100で8時間だからリッターバイクだと1時間かかんないじゃないかな?
417: 2018/07/22(日) 21:43:56.00
本州住みの1日1,000km走る弾丸ツーガチ勢だけど、沖縄住んだら走る場所無くなりそう
421: 2018/07/22(日) 21:49:56.13
>>417
一日中走ってるんですか?
沖縄だと、つまらないと思います。
一日中走ってるんですか?
沖縄だと、つまらないと思います。
418: 2018/07/22(日) 21:44:06.60
アドレス v125で沖縄一周した人居ますか?
419: 2018/07/22(日) 21:48:43.39
>>418
原付でやったことあるよw高校生の頃
原付でやったことあるよw高校生の頃
423: 2018/07/22(日) 21:58:01.68
>>419
53才のオッサンですが、糸満から名護まで行って
腰が痛くて引き戻しました…
53才のオッサンですが、糸満から名護まで行って
腰が痛くて引き戻しました…
434: 2018/07/23(月) 09:45:49.26
>>418
去年のイブにやりましたw
去年のイブにやりましたw
420: 2018/07/22(日) 21:49:41.83
同じ場所を走るしかないからね
おかげでマンホールの場所や数も把握してるw
気分転換に林道も走るけど最近土砂崩れ多すぎてマン島TTよりも危険www
おかげでマンホールの場所や数も把握してるw
気分転換に林道も走るけど最近土砂崩れ多すぎてマン島TTよりも危険www
422: 2018/07/22(日) 21:57:33.12
>>420>>421
この間沖縄旅行で辺戸岬まで行ってふと思ったんだ
ただ北のほうは道が広くて綺麗な割に車通り少なくてマン島ごっこできそうだねww
沖縄は走り屋とかいないの?
この間沖縄旅行で辺戸岬まで行ってふと思ったんだ
ただ北のほうは道が広くて綺麗な割に車通り少なくてマン島ごっこできそうだねww
沖縄は走り屋とかいないの?
424: 2018/07/22(日) 22:00:43.50
>>422
夜中は居ると思います。
夜中は居ると思います。
425: 2018/07/22(日) 22:07:13.86
>>424
夜中かぁ、道綺麗なのに昼間はそれっぽい車両が全然走ってないよね
夜中かぁ、道綺麗なのに昼間はそれっぽい車両が全然走ってないよね
426: 2018/07/22(日) 22:08:19.84
道が綺麗?58号線のことかな?北部の58はつまらんよ(´・ω・`)
夜中の恩納は白バイいるから最近は走ってるバイクいないですな
事情を知らない新参バイカーはいるけど笑
夜中の恩納は白バイいるから最近は走ってるバイクいないですな
事情を知らない新参バイカーはいるけど笑
427: 2018/07/22(日) 22:14:52.09
>>426
そうそう58号!
今回はレンタカーだったから次はバイクで走りたいね、どっかオススメの楽しい道あります?
そうそう58号!
今回はレンタカーだったから次はバイクで走りたいね、どっかオススメの楽しい道あります?
428: 2018/07/23(月) 00:04:14.61
本土なら陸続きだから九州から北陸までバイクで走れるもんね
北海道も島だけど広いから飽きない
沖縄は・・・
北海道も島だけど広いから飽きない
沖縄は・・・
430: 2018/07/23(月) 02:10:32.41
北陸って福井、頑張っても新潟までやでw
432: 2018/07/23(月) 02:34:19.29
>>430
ああすまん東北だわw
ああすまん東北だわw
431: 2018/07/23(月) 02:29:47.63
西海岸道路って、コンベンションのとこからまだ北に伸びるんだよねこれ?
435: 2018/07/23(月) 14:23:03.62
昨夜どこか燃えとったな
436: 2018/07/23(月) 14:57:42.42
今日はセルラースタジアムが暑いぞ
437: 2018/07/23(月) 17:10:50.83
興南ですね。
438: 2018/07/23(月) 17:35:33.49
糸満負けたんか。残念
440: 2018/07/24(火) 09:22:25.27
昨日ニンジャ見たよー
加速時にキャブがプーって鳴ってるからカッコいいねー
加速時にキャブがプーって鳴ってるからカッコいいねー
441: 2018/07/25(水) 12:37:54.17
それキャブじゃなくてお尻の入口だぞ
442: 2018/07/25(水) 13:00:10.85
俺なんて忍者とゼッツーと隼見たことあるし
443: 2018/07/25(水) 14:46:33.83
今週末は会えないかも...
444: 2018/07/25(水) 15:58:29.14
Kawasaki 900 Super
フォー\(^o^)/!!
でコンビニでも行こうかなw
フォー\(^o^)/!!
でコンビニでも行こうかなw
445: 2018/07/26(木) 11:56:20.89
盗まれろ
446: 2018/07/28(土) 16:22:33.82
明日730大作戦行ってくる。暑そうだなぁ(-_-;)
447: 2018/07/28(土) 18:33:57.62
なんだそれ
448: 2018/07/28(土) 19:19:00.45
旧車のモーターショーみたいなの。
コンビニとかにポスター貼ってるよ
コンビニとかにポスター貼ってるよ
449: 2018/07/29(日) 01:55:26.23
なんだ暴走族か
450: 2018/07/30(月) 11:03:43.88
2号線は58側からの方が楽しいねー
70側からだと下りだからむずいわー
もっと走り込まないとダメねー
深夜の話ね
70側からだと下りだからむずいわー
もっと走り込まないとダメねー
深夜の話ね
451: 2018/07/30(月) 13:41:20.69
夏の昼間にツーリングとか罰ゲームでしかないな、夜以外は走る気せんわ
453: 2018/07/30(月) 16:51:51.38
深夜ツーて、どこいくの?国頭村の東側?
454: 2018/07/30(月) 18:17:23.66
58恩納2往復が7で70から2回りで58帰りが2で58から2回りで70帰りが1の割合かなー俺は
455: 2018/07/31(火) 11:38:48.23
1位 深夜恩納
2位 早朝東
3位 深夜東
4位 昼間南部
5位 58ひたすらま真っすぐ
6位 ディーラーツー
7位 珍走
8位 免許取りたて
2位 早朝東
3位 深夜東
4位 昼間南部
5位 58ひたすらま真っすぐ
6位 ディーラーツー
7位 珍走
8位 免許取りたて
456: 2018/07/31(火) 11:49:50.63
海岸線寄り道がないのでやり直し
457: 2018/07/31(火) 13:30:18.86
ふんがー!
460: 2018/07/31(火) 15:01:12.38
>>457
まともに始めなさいよ
ところで岡山住みなのかい?
まともに始めなさいよ
ところで岡山住みなのかい?
461: 2018/07/31(火) 15:23:25.22
>>460
ん?
マンナンスリヤー
ん?
マンナンスリヤー
458: 2018/07/31(火) 13:39:08.47
やっぱりツーリングしたら道中でソフトクリームは鉄板だよね
この間はブルーシールのチョコの上にソフトクリーム載せて食べたよ美味しかった
この間はブルーシールのチョコの上にソフトクリーム載せて食べたよ美味しかった
459: 2018/07/31(火) 13:59:26.81
やっぱ昼間南部は3位
遅ぇ奴は置いてくぞゴルァ
遅ぇくせにFCRやTMR付けてねぇかゴルァ
ハイグリップでエンジェルリング装備してんじゃねぇぞゴルァ
鈴鹿8耐前夜祭楽しすぎだゴルァ
岡山国際行く時はよぉ、トランポ格安で貸すからフェリー降りたら連絡しろゴルァ
遅ぇ奴は置いてくぞゴルァ
遅ぇくせにFCRやTMR付けてねぇかゴルァ
ハイグリップでエンジェルリング装備してんじゃねぇぞゴルァ
鈴鹿8耐前夜祭楽しすぎだゴルァ
岡山国際行く時はよぉ、トランポ格安で貸すからフェリー降りたら連絡しろゴルァ
462: 2018/07/31(火) 17:31:38.29
台風12号が沖縄に近づいてきてるな、また潮洗いかな。
463: 2018/07/31(火) 19:27:57.15
マジかよ
洗車はその後にするかな
洗車はその後にするかな
464: 2018/08/01(水) 11:36:36.59
やんばるは野犬が増えてるらしい
人間も襲うみたいだから休憩してるとき遭遇したら怖いな
コーナーの先に群れで歩いてる場合もあるからそれも怖いな
人間も襲うみたいだから休憩してるとき遭遇したら怖いな
コーナーの先に群れで歩いてる場合もあるからそれも怖いな
483: 2018/08/02(木) 17:08:12.25
>>464
北部には定食屋さん居ないの?
北部には定食屋さん居ないの?
484: 2018/08/02(木) 19:49:13.27
>>483
やめろw
やめろw
465: 2018/08/01(水) 11:40:01.96
犬は飼い主の足音を遠くから聞き分けることができるらしい
だからバイクぐらいなら気付くやろ
だからバイクぐらいなら気付くやろ
466: 2018/08/01(水) 11:41:10.57
ヤンバルクイナが襲われるな
さっさと駆除した方がいいわ
さっさと駆除した方がいいわ
467: 2018/08/01(水) 14:58:10.27
野犬まだ見たことないけど注意しまっす
468: 2018/08/01(水) 17:10:47.27
ヤンバルでおちおちラーメンすすってられないなこりゃ
走るだけにしてメシはコンビニかブセナテラスにしよう
走るだけにしてメシはコンビニかブセナテラスにしよう
469: 2018/08/01(水) 17:16:56.46
そのブーツのつま先は何のために固いんだ?
野犬を蹴るあげるためだろ!
野犬を蹴るあげるためだろ!
470: 2018/08/01(水) 17:41:17.68
米軍は野犬狩りで演習すればいいのに
471: 2018/08/01(水) 18:03:02.01
ていうか沖縄ってなんでこんなに野犬多いの?
それも首輪してて、家出してからまだ間もないようなのが当てもなさそうに走り回ってる。
ペットの扱いはその国の民度の表れとは言うけど、ダメな人が多いのかな?とか
それも首輪してて、家出してからまだ間もないようなのが当てもなさそうに走り回ってる。
ペットの扱いはその国の民度の表れとは言うけど、ダメな人が多いのかな?とか
472: 2018/08/01(水) 18:11:30.25
>>471
その国の民度の表れのソース見たいから、ここに載せてみ
その国の民度の表れのソース見たいから、ここに載せてみ
476: 2018/08/01(水) 21:20:20.36
>>471
うちの地域じゃ野良犬みないな。猫はよくみる
うちの地域じゃ野良犬みないな。猫はよくみる
473: 2018/08/01(水) 18:24:23.72
多い時は数十頭の群れで部落を徘徊しているらしい怖すぎw
474: 2018/08/01(水) 20:56:44.61
まさかっ、ピットブルとか居ないよな!
前に米軍属が間違って?
逃して大騒ぎになってなかった。
前に米軍属が間違って?
逃して大騒ぎになってなかった。
475: 2018/08/01(水) 21:01:01.54
ググったら
今年の3月にも、うるま市で逃げてる
メスみたいだけど危ないな!
今年の3月にも、うるま市で逃げてる
メスみたいだけど危ないな!
477: 2018/08/01(水) 22:21:32.09
小禄で野良犬は見ないかも
放し飼い?のネコはたまに見るけど
放し飼い?のネコはたまに見るけど
478: 2018/08/01(水) 22:25:45.25
でっかいボクサー犬とか雑種らしいよ
ヤンバルでバイク故障した時のために催涙スプレーとか特殊警棒なんかをバイクに入れとくといいかもな(´・ω・`)
10ミリレンチではどうにもならんぞw
ヤンバルでバイク故障した時のために催涙スプレーとか特殊警棒なんかをバイクに入れとくといいかもな(´・ω・`)
10ミリレンチではどうにもならんぞw
479: 2018/08/02(木) 01:00:06.17
480: 2018/08/02(木) 10:20:51.71
明日深夜やんばるソロツー誰か一緒に行かない?
ワンコ怖いぉw
ワンコ怖いぉw
481: 2018/08/02(木) 11:05:46.45
>>480
雨雨~
雨雨~
482: 2018/08/02(木) 11:12:58.68
>>481
金曜日夜出発だよ
天気予報は晴れ
金曜日夜出発だよ
天気予報は晴れ
485: 2018/08/02(木) 23:26:32.89
>>480
名護から合流できますよ!
帰りは沖縄市まで
どちらから出発予定ですか?
名護から合流できますよ!
帰りは沖縄市まで
どちらから出発予定ですか?
486: 2018/08/03(金) 02:18:43.95
雷うるせー
487: 2018/08/03(金) 02:34:23.12
毎日最低1回は雨が降りますw
488: 2018/08/03(金) 23:06:04.08
いざ、ヤンバルへ向けて出陣(´・ω・`)
恥ずかしいけど…
ワンコ怖いからコブ付きツナギでガチ装備www
沖縄で着るの初めて笑
見かけたら指差して笑ってくれw
恩納村速い人いるかなー♪
恥ずかしいけど…
ワンコ怖いからコブ付きツナギでガチ装備www
沖縄で着るの初めて笑
見かけたら指差して笑ってくれw
恩納村速い人いるかなー♪
489: 2018/08/03(金) 23:49:50.51
>>488
沖縄で皮ツナギ着てバイクに乗ってる人見たことないは(笑)
事故らんように気をつけてな
沖縄で皮ツナギ着てバイクに乗ってる人見たことないは(笑)
事故らんように気をつけてな
490: 2018/08/04(土) 02:00:30.51
>>488
革ツナギは高すぎる
20万とか下手したらバイクより高いんご
革ツナギは高すぎる
20万とか下手したらバイクより高いんご
491: 2018/08/04(土) 08:39:54.35
バトルスーツ
492: 2018/08/04(土) 08:56:52.22
80年代後半は、けっこうツナギ着てる人いたよね~ 安波ダムとか!
494: 2018/08/04(土) 14:09:00.31
>>492
いたね~レプリカブームだったし新車が売れに売れてバイクメーカーにとって良き時代だっただろうね
いたね~レプリカブームだったし新車が売れに売れてバイクメーカーにとって良き時代だっただろうね
495: 2018/08/04(土) 15:00:32.58
タバコメーカーのつなぎ、多かったな。
496: 2018/08/04(土) 15:40:53.97
はいさい
これは男性用の言葉なので、女性が使う場合は「はいたい」となります。
琉球王国にはインドほどではないですが、少なからず身分制度があったのです。
「はいさい」という言葉は、その身分制度の中では平民が使う言葉なのです。
したがって王族もしくは士族の子孫に対して「はいさい」と挨拶することは失礼にあたります。
新入社員が上司にため口で話しかけると、どんな寛容な上司でもムッとした表情になりますよね。
沖縄の方言「はいさい」は使い方を間違えると、それに近い感覚を相手に与えてしまうのです。
しかし同じ沖縄でも地域によっては「はいさい」の解釈が異なります。
首里の周辺では「はいさい」は平民の言葉として認識されていますが、
那覇など他の地域になると目上の人に対して使うべき言葉として認識されている場合があるのです。
したがって特に沖縄の年配の人と会話する際は、
「はいさい」の使い方には注意を向けることが必要です。
できることなら早い段階で相手の出身地を確認しましょう。
これは男性用の言葉なので、女性が使う場合は「はいたい」となります。
琉球王国にはインドほどではないですが、少なからず身分制度があったのです。
「はいさい」という言葉は、その身分制度の中では平民が使う言葉なのです。
したがって王族もしくは士族の子孫に対して「はいさい」と挨拶することは失礼にあたります。
新入社員が上司にため口で話しかけると、どんな寛容な上司でもムッとした表情になりますよね。
沖縄の方言「はいさい」は使い方を間違えると、それに近い感覚を相手に与えてしまうのです。
しかし同じ沖縄でも地域によっては「はいさい」の解釈が異なります。
首里の周辺では「はいさい」は平民の言葉として認識されていますが、
那覇など他の地域になると目上の人に対して使うべき言葉として認識されている場合があるのです。
したがって特に沖縄の年配の人と会話する際は、
「はいさい」の使い方には注意を向けることが必要です。
できることなら早い段階で相手の出身地を確認しましょう。
497: 2018/08/05(日) 15:07:13.57
はいたい七葉
はいたい七葉あらすじ
喜屋武七葉(きゃんななふぁ)は、元気な中学生の女の子。
おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、
高校生で美人の姉・七緒(なお)、
小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしています。
ある日、七葉の目の前で、
ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が
抜けてしまいました。
現れたのは、可愛い女の子の姿をしたキジムナーのニーナ。
ニーナと同じキジムナーのラーナや、シーサーの化身であるイーナも次々と現れて、
平和だった七葉たちの暮らしに、不思議な騒動が巻き起こります……!
キャラクター
喜屋武 七葉 (CV.與那嶺 里都)
中学3年生。明るく真面目だけれど、
どこか抜けている天然キャラ。
喜屋武家の次女。
はいたい七葉あらすじ
喜屋武七葉(きゃんななふぁ)は、元気な中学生の女の子。
おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、
高校生で美人の姉・七緒(なお)、
小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしています。
ある日、七葉の目の前で、
ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が
抜けてしまいました。
現れたのは、可愛い女の子の姿をしたキジムナーのニーナ。
ニーナと同じキジムナーのラーナや、シーサーの化身であるイーナも次々と現れて、
平和だった七葉たちの暮らしに、不思議な騒動が巻き起こります……!
キャラクター
喜屋武 七葉 (CV.與那嶺 里都)
中学3年生。明るく真面目だけれど、
どこか抜けている天然キャラ。
喜屋武家の次女。
502: 2018/08/06(月) 10:29:55.35
>>497
いくら可愛くても生魚の目玉だけ食べて捨てる娘はNG
いくら可愛くても生魚の目玉だけ食べて捨てる娘はNG
498: 2018/08/05(日) 15:11:19.46
興味ないってば
499: 2018/08/05(日) 19:18:51.15
シープってデリヘルのゆずって娘が可愛くてよかったぞ
500: 2018/08/05(日) 20:23:56.69
沖縄にデリヘルあるんだ、そりゃあるよね、でも那覇?
501: 2018/08/06(月) 09:10:30.85
そう言うおれも、高校の時、ツナギで安波ダム走ってたな… 安波ダムに着く前に、MR277タイヤたれて、よく生きてたな…@87FZR赤白
503: 2018/08/06(月) 10:42:16.20
そんなことよりトンボがうぜーよ
504: 2018/08/06(月) 11:24:32.23
当時、革ツナギ着てた奴は脳内で汚れた英雄の曲がかかってだろうな
505: 2018/08/06(月) 16:07:51.51
トンボがシールドにベチョ
ヘッドライトにベチョ
ヘッドライトにベチョ
506: 2018/08/06(月) 21:19:39.26
トンボ異常発生だよなー
507: 2018/08/07(火) 04:35:07.73
去年はマイマイが異常発生してた
508: 2018/08/08(水) 21:10:01.44
興南学園
509: 2018/08/08(水) 21:48:58.85
ナース女学園
511: 2018/08/08(水) 23:54:00.68
沖縄県民だけどべつになんとも思わんわ
基地反対活動しかやらないから早く知事交代して欲しかったし
まともな人が立候補するのを願うばかり
基地反対活動しかやらないから早く知事交代して欲しかったし
まともな人が立候補するのを願うばかり
512: 2018/08/09(木) 09:50:16.97
経済も結局は中国人観光客頼みしか出来なかった
本来なら東国原みたいに沖縄アピールして本土から観光客を呼び寄せなければいけない
その後に外国人観光客を呼んで活性化だと思うがね
外国人レンタカーの前を走るの怖くて嫌だもん
絶対免許証と身分証の確認してないと思うね
知事1年目で普天間返還しとけば今ごろ新都心みたいな開発ができていたのにね
未だに沖縄の企業が契約社員しか雇わないのに、沖縄の雇用が回復してるとドヤ顔だったからな
沖縄県民の翁長は素晴らしいが、県知事としての翁長は落第点
本来なら東国原みたいに沖縄アピールして本土から観光客を呼び寄せなければいけない
その後に外国人観光客を呼んで活性化だと思うがね
外国人レンタカーの前を走るの怖くて嫌だもん
絶対免許証と身分証の確認してないと思うね
知事1年目で普天間返還しとけば今ごろ新都心みたいな開発ができていたのにね
未だに沖縄の企業が契約社員しか雇わないのに、沖縄の雇用が回復してるとドヤ顔だったからな
沖縄県民の翁長は素晴らしいが、県知事としての翁長は落第点
516: 2018/08/09(木) 20:14:29.39
>>512
知事一年目に普天間返還って?
どうやってよ?
辺野古賛成してたらすぐ普天間返還してたの?
返還されて使えるようになるまで何年かかる?
新都心、返還されてから家立つまで何年かかったよ?
翁長批判したいだけなのはわかるが
あたま悪過ぎだろ
知事一年目に普天間返還って?
どうやってよ?
辺野古賛成してたらすぐ普天間返還してたの?
返還されて使えるようになるまで何年かかる?
新都心、返還されてから家立つまで何年かかったよ?
翁長批判したいだけなのはわかるが
あたま悪過ぎだろ
519: 2018/08/09(木) 21:23:46.21
>>516
ああ、じゃあ翁長時代に県の雇用や経済って成長や改善あった?
県民の年収が増えたかどうかね
鳩山由紀夫に踊らされた奴等がイケイケドンドンした結果が今の混迷した沖縄だよ
ついでに県民の雇用が改善されてないのに外国人労働者をどんどん受け入れてしまう愚か者さ
ああ、じゃあ翁長時代に県の雇用や経済って成長や改善あった?
県民の年収が増えたかどうかね
鳩山由紀夫に踊らされた奴等がイケイケドンドンした結果が今の混迷した沖縄だよ
ついでに県民の雇用が改善されてないのに外国人労働者をどんどん受け入れてしまう愚か者さ
513: 2018/08/09(木) 12:18:42.12
問題はこの後よ
514: 2018/08/09(木) 13:50:05.96
中華人民共和国 「任せとけ!」
515: 2018/08/09(木) 15:18:23.75
次の知事は公約で58号線とかの第一通行帯しか走れない規制の撤廃を掲げてくれたら投票するわ
あれは本当に要らない規制だわ
あれは本当に要らない規制だわ
517: 2018/08/09(木) 20:21:01.61
今頃セブンイレブンや他コンビニができてる
建築ラッシュで経済効果↑
道路までは整備できていないだろうが、3年半のうちにある程度進んでいただろう
普天間基地によく行くとわかるけど大幅な移動距離短縮になるので経済効果↑
建築ラッシュで経済効果↑
道路までは整備できていないだろうが、3年半のうちにある程度進んでいただろう
普天間基地によく行くとわかるけど大幅な移動距離短縮になるので経済効果↑
518: 2018/08/09(木) 21:03:03.11
>>517
どこに?
どこに?
520: 2018/08/10(金) 00:23:15.30
で、翁長さんが乗ってたバイクは何?
521: 2018/08/10(金) 00:39:08.53
マッハIII
522: 2018/08/10(金) 01:07:02.97
523: 2018/08/10(金) 09:41:02.25
初めて北部の山の中入ってみたけど犬の鳴き声がしきりに聞こえたのは例の野犬?
他にも、戦闘服来たマネキンと日本国旗が飾ってあって「入るな危険」って書いてある敷地の奥から
銃声らしきものが何度か聞こえたし、道には腐った豚が打ち捨ててあったり、
何も知らない自分でもあの辺は普通ではないと思ったよ。
他にも、戦闘服来たマネキンと日本国旗が飾ってあって「入るな危険」って書いてある敷地の奥から
銃声らしきものが何度か聞こえたし、道には腐った豚が打ち捨ててあったり、
何も知らない自分でもあの辺は普通ではないと思ったよ。
524: 2018/08/10(金) 10:44:07.32
>>523
ハブの方が怖いぞ
ハブの方が怖いぞ
525: 2018/08/10(金) 19:53:23.03
ハブより野犬の方が怖いわ
526: 2018/08/10(金) 20:24:24.18
沖縄は奴らが血を流して手に入れた領地
527: 2018/08/10(金) 23:58:28.89
>>526
縄文人ってハッキリ言えよクソ弥生人
縄文人ってハッキリ言えよクソ弥生人
528: 2018/08/12(日) 16:29:20.70
動脈めがけて噛みにくるからな野犬は
529: 2018/08/12(日) 19:22:01.19
毎日雨降る
530: 2018/08/15(水) 10:26:15.52
久々の本格的な雨だな
531: 2018/08/16(木) 01:00:54.00
横浜、日大三、桐蔭
優勝はここから出るな
さて、メダカに餌あげなきゃ
優勝はここから出るな
さて、メダカに餌あげなきゃ
532: 2018/08/18(土) 15:03:33.58
北部にて初ヤエーGet
いきなりすぎてしかんだぜ
サンキューな
いきなりすぎてしかんだぜ
サンキューな
533: 2018/08/18(土) 17:51:51.77
ヤー!エー!
534: 2018/08/18(土) 20:42:08.44
北部に住んでるバイカーは南部の方にツーリングしにくるの?
535: 2018/08/18(土) 21:24:49.20
古謝さん
536: 2018/08/19(日) 12:55:24.13
バイクの日で晴天だけどぼっちだとツーリングが億劫になるな
どないしたらええんや
メイクマンに行くか
どないしたらええんや
メイクマンに行くか
538: 2018/08/20(月) 01:27:54.19
>>536
全島の沖縄そば制覇を目標にツーリング
全島の沖縄そば制覇を目標にツーリング
537: 2018/08/19(日) 14:44:21.26
ツーリングだと思うからだ
ほんの少しの時間気分転換の目的なし散歩のつもりで出て行く
外にしばらくいれば、気が向いたからちょっと遠出してみるか
ということもある
ほんの少しの時間気分転換の目的なし散歩のつもりで出て行く
外にしばらくいれば、気が向いたからちょっと遠出してみるか
ということもある
539: 2018/08/20(月) 16:02:46.88
ウンケーとウークイって真夜中のヤンバルツーするならどっちがヤバいかな?
546: 2018/08/22(水) 13:31:11.20
>>539
ウークイに東の廃校ツーリング行くといい
ウークイに東の廃校ツーリング行くといい
547: 2018/08/22(水) 13:50:18.84
>>546
帰りは2ケツだなw
帰りは2ケツだなw
540: 2018/08/20(月) 20:14:03.11
追い越し、ヘリで監視 名護署 バイク事故防止強化
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-785705.html
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-785705.html
541: 2018/08/20(月) 21:25:47.74
記事読んだら4件摘発で全て2輪車、内1人は無免許
記事内にアップされてるバイカー達かよ
記事内にアップされてるバイカー達かよ
542: 2018/08/20(月) 22:07:21.93
オフねぇ
一体どんな現場だったんだろうな
一体どんな現場だったんだろうな
543: 2018/08/20(月) 23:27:05.84
ほへー
ヘリですかぁー
ヤンバルでヘリの音聞こえても米軍かなーぐらいにしか思わんから注意しなきゃねー
しかしソロで走ってるネイキッド乗りは速いねー
ヘリですかぁー
ヤンバルでヘリの音聞こえても米軍かなーぐらいにしか思わんから注意しなきゃねー
しかしソロで走ってるネイキッド乗りは速いねー
544: 2018/08/21(火) 16:23:54.67
むかし
「遠山の金さん」という番組があったが、
沖縄では
琉球放送(RBC)と沖縄テレビ(OTV)しかなかったので
見られなかった。
「遠山の金さん」という番組があったが、
沖縄では
琉球放送(RBC)と沖縄テレビ(OTV)しかなかったので
見られなかった。
545: 2018/08/22(水) 08:40:04.78
ウークイの方が圧倒的にヤバい
よく足引っ張られると言うが、うちの知り合いの1人がいつものようにウークイやってると、突然何者かに足を引っ張られて3メートルほど家の中を引きずられる怪現象が起こったらしい。
その人は2ヶ月後にスズメバチに刺されて亡くなった。
ウークイはヤバい
よく足引っ張られると言うが、うちの知り合いの1人がいつものようにウークイやってると、突然何者かに足を引っ張られて3メートルほど家の中を引きずられる怪現象が起こったらしい。
その人は2ヶ月後にスズメバチに刺されて亡くなった。
ウークイはヤバい
548: 2018/08/22(水) 22:31:46.75
東よりも許田からシュワブに抜ける道が怖い
アソコは3メートルぐらいの細い人間の姿した化け物が追いかけて来る
アソコは3メートルぐらいの細い人間の姿した化け物が追いかけて来る
549: 2018/08/22(水) 23:16:22.67
なぜ、キャンプシュワブの米兵に退治してもらわん?
こんな時のための安保条約だろが
こんな時のための安保条約だろが
550: 2018/08/23(木) 00:51:10.21
>>549
そうなの?
そうなの?
551: 2018/08/23(木) 01:55:02.13
そもそもそんなもん居ないし
552: 2018/08/23(木) 03:01:12.91
て思うじゃん?
553: 2018/08/23(木) 07:30:50.73
それより「妖怪アメダトスベール」を退治してほしいわ
555: 2018/08/23(木) 15:19:17.24
>>553
妖怪というか行政?
妖怪というか行政?
554: 2018/08/23(木) 15:10:35.72
妖怪ハイサイドオジサン
556: 2018/08/23(木) 19:21:06.27
ウンケーとかウークイって妖怪が出る日なの?
557: 2018/08/23(木) 20:01:07.97
出るんだなこれが
558: 2018/08/23(木) 20:48:54.44
出るか分からんが確率は高いんじゃないかな
もっとも妖怪の定義がよく分からんがw
もっとも妖怪の定義がよく分からんがw
559: 2018/08/24(金) 13:59:14.78
バイク乗りに理想的な拠点は具志川だろうか
560: 2018/08/24(金) 16:37:41.34
具志川www
一体何があるというのかw
一体何があるというのかw
563: 2018/08/24(金) 17:05:25.63
>>560
でかい金物屋
でかい金物屋
561: 2018/08/24(金) 16:40:59.24
狭い沖縄どこでも原付ですぐ着くからどこでも良い
562: 2018/08/24(金) 16:44:54.80
適度に民家が少ない土地である程度爆音でも大丈夫
最近バイパス等も出来てバイク視点での移動も便利
とか?
具志川恩納村あたりなら高速使おうって気にならないのは確かだけどさ
普段の生活考えたら、煩わしい中南部の移動は高速使えば全て解決するからバイクのために具志川に住むってのはチョットねー
最近バイパス等も出来てバイク視点での移動も便利
とか?
具志川恩納村あたりなら高速使おうって気にならないのは確かだけどさ
普段の生活考えたら、煩わしい中南部の移動は高速使えば全て解決するからバイクのために具志川に住むってのはチョットねー
564: 2018/08/24(金) 17:06:37.83
マルナカ商会とかいうメイクマンのなり損ね
565: 2018/08/24(金) 17:41:46.70
うるま市とかツーリングし易いかな?
星空凄いと聞いたからナイトツーリングがてら写真とか撮りに行けたらなって思ってるけど
星空凄いと聞いたからナイトツーリングがてら写真とか撮りに行けたらなって思ってるけど
566: 2018/08/24(金) 17:50:54.81
星空なんて那覇以外はどこも似たもんやろ
宮城島行くなら夜はハブに気をつけろ
宮城島行くなら夜はハブに気をつけろ
567: 2018/08/24(金) 18:01:35.11
あー、拠点かw
てっきりバイク乗りのメッカ的な場所の話をしてるのかと思ったわw
うむ、バイクだけのことを考えたら沖縄市あたりでいいんじゃないか?
58の2輪規制のケツだし
高速も近いし
恩納近いし
すぐ北上出来るし
最近は栄えてる読谷なんかもいいんじゃないかな?
てっきりバイク乗りのメッカ的な場所の話をしてるのかと思ったわw
うむ、バイクだけのことを考えたら沖縄市あたりでいいんじゃないか?
58の2輪規制のケツだし
高速も近いし
恩納近いし
すぐ北上出来るし
最近は栄えてる読谷なんかもいいんじゃないかな?
568: 2018/08/24(金) 18:26:06.64
570: 2018/08/24(金) 21:54:01.22
>>568
スポーツは孤独
スポーツは孤独
569: 2018/08/24(金) 19:28:44.11
今日走る人いる?
許田とか笑
許田とか笑
571: 2018/08/25(土) 04:53:55.82
さっき名護の林道(嘉陽線)走ってきたんだけど
東側から出てきたところで野犬に遭遇した!
ハスキー犬のようなオオカミのような(ㆀ˘・з・˘)
とにかく超デカかった!
あんなの歩いてて遭遇したら絶対襲われるw
ウークイはヤバいな
東側から出てきたところで野犬に遭遇した!
ハスキー犬のようなオオカミのような(ㆀ˘・з・˘)
とにかく超デカかった!
あんなの歩いてて遭遇したら絶対襲われるw
ウークイはヤバいな
572: 2018/08/25(土) 10:01:10.72
ポリスヘリ飛んでるときは追い越しと速度注意シナよ。
573: 2018/08/25(土) 10:43:32.11
維持費とんでもないから時間の問題だけどな
574: 2018/08/25(土) 10:58:20.32
白バイ使わないのは追いつかないからか?
577: 2018/08/26(日) 10:08:00.77
>>574
上から録画すれば証拠バッチリじゃん、ナンバーまで見えるらしいし
上から録画すれば証拠バッチリじゃん、ナンバーまで見えるらしいし
575: 2018/08/25(土) 11:55:39.48
雨風やばい
576: 2018/08/25(土) 21:22:47.93
国頭まで行ける人は、そういない
たいてい許田まで
たいてい許田まで
578: 2018/08/26(日) 17:36:31.59
沖縄ってなんで単車の警ら居ないの?
なんか理由でもあるの?
なんか理由でもあるの?
579: 2018/08/26(日) 17:46:21.00
>>578
白バイってことか?
いるにはいるだろ
少ない気がするが
白バイってことか?
いるにはいるだろ
少ない気がするが
580: 2018/08/26(日) 19:22:15.45
本州だと、白バイじゃない単車の警らが居る。
単車だけじゃなく、チャリ、徒歩でもやってる。
単車だけじゃなく、チャリ、徒歩でもやってる。
581: 2018/08/27(月) 06:04:27.19
道が滑るからじゃね?
582: 2018/08/27(月) 12:32:22.07
なっ沖縄だろ
583: 2018/08/27(月) 19:59:19.31
ええ、金武さん
584: 2018/08/28(火) 14:35:26.00
原付のお巡りさんならいるよ~
チャリは見たことないな
チャリは見たことないな
585: 2018/08/28(火) 14:39:44.60
ここは 沖縄! (ユイ)
これが 沖縄! (ユイ)
ユイユイ (ユイユイ)
ユイユイ ユイマール
これが 沖縄! (ユイ)
ユイユイ (ユイユイ)
ユイユイ ユイマール
586: 2018/08/28(火) 16:39:39.55
りんけんバンドきてんね
587: 2018/08/28(火) 18:47:23.61
588: 2018/08/28(火) 21:56:32.10
カブ特攻
589: 2018/08/29(水) 08:22:22.84
梅雨じゃないのにずーっと雨…
うんざり
うんざり
590: 2018/08/29(水) 11:05:30.58
晴れた空に一か所だけ真っ黒な雨雲があるとヤベーなって思う
しかも雨雲が低い位置にある時は圧を感じるわw
しかも雨雲が低い位置にある時は圧を感じるわw
591: 2018/08/30(木) 00:17:56.24
ここ2ヶ月ずーっと雨だよなー
592: 2018/08/30(木) 00:19:40.58
リッターバイクの納税証明書に小型2輪って書かれてた(ㆀ˘・з・˘)
6000円も払ってるのに損した気分だよまったく
6000円も払ってるのに損した気分だよまったく
593: 2018/08/30(木) 10:19:17.90
腹減った。美味しいラーメン屋教えて
594: 2018/08/30(木) 11:05:31.66
曙の泊大橋入口の近くにあるラーメン屋
595: 2018/08/30(木) 11:23:30.79
外国人コックになって不味くなったとこだろそこ
596: 2018/08/30(木) 11:39:44.94
ラーメンというより与那原武虎のとろっとろのチャーシュー
597: 2018/08/30(木) 11:40:28.60
奥武山公園近くの札幌ラーメン、もとなりかな?
598: 2018/08/30(木) 12:38:22.10
サンキュー
599: 2018/08/30(木) 22:22:31.53
昼、チェーン掃除と洗車3時間もかけてやったのにまた雨降って汚れた。
もううんざりだ、ほんと
もううんざりだ、ほんと
600: 2018/08/30(木) 22:43:34.57
いいじゃん
無駄にはならんよ
サボって間隔を3ヶ月ごととかにしたら意味がわかるよ
無駄にはならんよ
サボって間隔を3ヶ月ごととかにしたら意味がわかるよ
601: 2018/08/30(木) 22:47:52.18
バイクカバー買ってきて
バイクに掛ければ済む話しやしぇー
バイクに掛ければ済む話しやしぇー
602: 2018/08/30(木) 22:59:46.26
沖縄の気候でカバーかけてない人っているの?
強烈な紫外線と塩害とか少しでも防げるのに
あと盗難抑止にもなるのに
強烈な紫外線と塩害とか少しでも防げるのに
あと盗難抑止にもなるのに
603: 2018/08/30(木) 23:03:14.68
紫外線でバイクカバーも破ける
養生テープで補強
養生テープで補強
606: 2018/08/30(木) 23:21:29.14
604: 2018/08/30(木) 23:06:46.63
下駄履きだからカバーは掛けてないし、雨に降られるか降った後走って帰ってきたらもう一緒じゃん
607: 2018/08/31(金) 00:20:26.18
>>604
濡れて帰ってきたらブロワで水滴吹き飛ばしてクロスで拭き取るでしょ?
濡れて帰ってきたらブロワで水滴吹き飛ばしてクロスで拭き取るでしょ?
605: 2018/08/30(木) 23:13:51.22
カバーかけてどうやって走れと?
608: 2018/08/31(金) 18:51:26.66
前にシール残りにプレクサス吹いたら一瞬でゴミ包み込んでた。
水で流してプレクサスで拭きあげで良いかなあと思う
水で流してプレクサスで拭きあげで良いかなあと思う
609: 2018/08/31(金) 22:35:18.73
610: 2018/09/01(土) 05:50:35.09
プレクサスホムセンに置いてほしいわ
611: 2018/09/01(土) 07:11:29.35
>>610
ドンキが1番安くね?
ドンキが1番安くね?
612: 2018/09/01(土) 16:22:28.13
ていうのはネットで見るけど沖縄のドンキで売ってる?
613: 2018/09/01(土) 17:24:42.56
うるまのドンキでみたぞ
他は知らん
他は知らん
614: 2018/09/01(土) 18:22:10.33
売ってる
615: 2018/09/03(月) 22:50:26.39
最近はカタブイが多過ぎますね
コーナーの先がいきなりウェットになるのやめてほしいわ笑
誰か一緒に
深夜2号線から大国林道入って大保ダムまで抜けるツー
しませんか?
コーナーの先がいきなりウェットになるのやめてほしいわ笑
誰か一緒に
深夜2号線から大国林道入って大保ダムまで抜けるツー
しませんか?
616: 2018/09/04(火) 00:18:57.51
深夜に与那から大保までか。一人行ってみ。漢になるぞ
622: 2018/09/05(水) 11:49:58.95
>>617 素晴らしい経験ですね。
619: 2018/09/04(火) 19:59:58.06
建築業の高所作業なら…
620: 2018/09/04(火) 21:15:00.23
日本のタイコと沖縄のタイコの違いは?
621: 2018/09/04(火) 22:47:01.73
林道で危険と言えば土砂崩れ、落石、ハブ、野犬あとは霊的な何かぐらいか
ハイサイドやスリップダウンよりも落石の方が痛そうw
ハイサイドやスリップダウンよりも落石の方が痛そうw
623: 2018/09/06(木) 23:50:59.14
警告
太平洋のはるか沖からとてつもない台風がやって来るよ!
来週3連休は食料と水の備蓄して確実にコンクリート建物内に避難!
車は地面にアンカーしてワイヤーで固定!
雨戸の無い窓にはガムテープでバツするのではなく全面貼り!
トタンや折板は補強のやりようが無いのであらかじめ撤去するかもぅ諦めてw
まだ沖縄直撃するか分からんけどかなりデカくなるから影響出るだろう。
来週末はこれまでにない程の暴風が吹き荒れる
という夢を見たので覚えているうちに投下しておく。
もっと書きたいけど誰も信じないだろうからやめとく
さて、今からバイト乗るよ
太平洋のはるか沖からとてつもない台風がやって来るよ!
来週3連休は食料と水の備蓄して確実にコンクリート建物内に避難!
車は地面にアンカーしてワイヤーで固定!
雨戸の無い窓にはガムテープでバツするのではなく全面貼り!
トタンや折板は補強のやりようが無いのであらかじめ撤去するかもぅ諦めてw
まだ沖縄直撃するか分からんけどかなりデカくなるから影響出るだろう。
来週末はこれまでにない程の暴風が吹き荒れる
という夢を見たので覚えているうちに投下しておく。
もっと書きたいけど誰も信じないだろうからやめとく
さて、今からバイト乗るよ
630: 2018/09/07(金) 13:37:03.62
>>623
夢ですかw
夢ですかw
634: 2018/09/07(金) 23:04:07.09
>>630
夢だったけど本当に太平洋のはるか沖で台風発生したね!
沖縄にぶち当たる夢だったけどまぁ来ないよね…
怖かったよ…
3連休は晴れるといいね…安室ちゃん中止にならないといいね…
俺はもぅ帰るよ
次に目がさめるのは2019年7月11日だよ
東京五輪でメダル取った人達の夢を見た話するね
野球は日本が銅メ…
あ、お迎え来ちゃった…
またね
夢だったけど本当に太平洋のはるか沖で台風発生したね!
沖縄にぶち当たる夢だったけどまぁ来ないよね…
怖かったよ…
3連休は晴れるといいね…安室ちゃん中止にならないといいね…
俺はもぅ帰るよ
次に目がさめるのは2019年7月11日だよ
東京五輪でメダル取った人達の夢を見た話するね
野球は日本が銅メ…
あ、お迎え来ちゃった…
またね
625: 2018/09/07(金) 03:37:48.54
まともな台風は来ないけど雨は毎日降る。
ちょろっとw
つーか、2-3日先の予報すら出来ねーのな、1時間先も無理だけど。
ちょろっとw
つーか、2-3日先の予報すら出来ねーのな、1時間先も無理だけど。
626: 2018/09/07(金) 11:40:57.72
ここにも予報を勘違いしている人がいるのか。
627: 2018/09/07(金) 12:28:14.75
台風が来たら否が応でも洗車しなきゃならんから助かるわ
628: 2018/09/07(金) 12:28:35.97
沖縄人の特徴
顔が濃い
気性が荒い
話が通じない
顔が濃い
気性が荒い
話が通じない
629: 2018/09/07(金) 12:49:56.20
気性が荒いかな?良く言えばおおらか、悪く言えばルーズかな。
「~しましょうね~」という言い回しはイラっとする事もある。
「~しましょうね~」という言い回しはイラっとする事もある。
631: 2018/09/07(金) 13:53:43.37
>>629
しましょうねの書き込みしましょうねー
しましょうねの書き込みしましょうねー
632: 2018/09/07(金) 17:43:01.45
JTWCの台風情報だとグアムから来るね。
沖縄というより21号ルートだけど。
沖縄というより21号ルートだけど。
633: 2018/09/07(金) 18:42:56.75
台風にならないね
熱帯低気圧のままだわ
熱帯低気圧のままだわ
635: 2018/09/09(日) 07:45:14.72
なんか凶暴な台風がいるな
連休に台風とかやめてくれよマジで
連休に台風とかやめてくれよマジで
636: 2018/09/09(日) 09:10:51.03
今日は晴れんのかって思わせてからの雨
637: 2018/09/09(日) 09:38:48.91
バイク出そうかなと思ったら雨降るから腹立つわ
638: 2018/09/09(日) 11:16:32.77
走りに行った先で雨降るのも腹立つわ
最近雨の振り方がおかしい
最近雨の振り方がおかしい
639: 2018/09/09(日) 14:50:44.43
季節の変わり目だからしょうがないべ
640: 2018/09/09(日) 15:31:09.58
週末台風な雰囲気か…
ホンダがツーリングするから仕方ないか(笑
ホンダがツーリングするから仕方ないか(笑
641: 2018/09/09(日) 20:28:12.88
今日南部はバイクだらけだったなw
やんばるは雨だったからしょうがないか
やんばるは雨だったからしょうがないか
642: 2018/09/10(月) 18:47:28.68
いらっしゃいませ~
お得なホンダグロム(7万)はいかがでしょうか~?
マイクに向かってご注文をどうぞ~
お得なホンダグロム(7万)はいかがでしょうか~?
マイクに向かってご注文をどうぞ~
644: 2018/09/10(月) 19:51:36.69
>>642
7万で売ってくれるの?
7万で売ってくれるの?
643: 2018/09/10(月) 19:14:16.99
648: 2018/09/11(火) 00:42:39.05
>>643
こいつ前科もあるしな
走行中じゃないけどキルスイッチを切って相手チームを困らせたり
こいつ前科もあるしな
走行中じゃないけどキルスイッチを切って相手チームを困らせたり
645: 2018/09/10(月) 22:34:19.11
グロムってクッソ盗まれるからな
647: 2018/09/10(月) 22:40:51.46
リアも暴れとるしヘナチョコライダーなら吹っ飛んでるなコレ
マシンコントロールヤバい
マシンコントロールヤバい
649: 2018/09/11(火) 01:46:36.82
所属チーム解雇されよったw
650: 2018/09/11(火) 01:49:21.70
来季はアグスタとの契約だったのに、今回の蛮行に対してアグスタの会長もキレて契約破棄
無事に無職になりましたね
無事に無職になりましたね
651: 2018/09/11(火) 03:41:55.13
ゴッドハンドかな?
652: 2018/09/11(火) 12:48:14.28
誰かぁ牛道高江共同売店開店営業してぇ~
ずっとシャッターダウンしてるから
ずっとシャッターダウンしてるから
655: 2018/09/12(水) 21:13:06.92
>>652
高江売店の青い光の正体はなんじゃらほい?
自販機かな?
夜中3時ぐらいに南下する時に見えた
名護の林道出口で原付サイズの野犬見たよ
怖かった
高江売店の青い光の正体はなんじゃらほい?
自販機かな?
夜中3時ぐらいに南下する時に見えた
名護の林道出口で原付サイズの野犬見たよ
怖かった
657: 2018/09/13(木) 08:32:27.91
>>655
原付サイズの野犬とかヤバイなw
原付サイズの野犬とかヤバイなw
664: 2018/09/14(金) 12:45:23.46
>>655 大国林道よく行くのですね。台風とかで木の葉や枝で荒れて無いのですか?
また走りたいなあ、
また走りたいなあ、
653: 2018/09/12(水) 20:01:41.00
明日から初めて行くんだがここは行っとけなツーリングスポットある?
658: 2018/09/13(木) 11:23:52.98
659: 2018/09/13(木) 23:05:54.43
>>654
>>658
サンクス
辺野古もまぁ通過してみるわ
>>658
サンクス
辺野古もまぁ通過してみるわ
654: 2018/09/12(水) 20:18:56.38
辺野古かなー
656: 2018/09/12(水) 22:39:55.74
明日久々に休みだ
9月入って何故か客足が途絶えず12連勤だったわ
嬉しい悲鳴だけどツーリング行くわ
9月入って何故か客足が途絶えず12連勤だったわ
嬉しい悲鳴だけどツーリング行くわ
660: 2018/09/13(木) 23:53:24.53
半年ぶりにツーリングしてきた
那覇から58出て牧港の新しい橋から北谷へ
そこから海中道路でぶっ飛ばして伊計島ぐるっと回って途中サウナよって今帰宅
12時間まったり過ごした
バイクはやっぱり気持ちいいな!
那覇から58出て牧港の新しい橋から北谷へ
そこから海中道路でぶっ飛ばして伊計島ぐるっと回って途中サウナよって今帰宅
12時間まったり過ごした
バイクはやっぱり気持ちいいな!
661: 2018/09/14(金) 01:02:39.29
海中道路まだ行ってないや
あそこは平日が空いてるのかな?
あそこは平日が空いてるのかな?
662: 2018/09/14(金) 01:08:38.89
平日は空いてると思うよ。
休日はビーチパーティやらマリンレジャーやらの人でいっぱいだと思うし。
休日はビーチパーティやらマリンレジャーやらの人でいっぱいだと思うし。
663: 2018/09/14(金) 09:31:36.25
>>662
ありがとう!
今週末までは天気が不安定だから来週以降にでもカメラを持って平日に走ってくるよ!
ありがとう!
今週末までは天気が不安定だから来週以降にでもカメラを持って平日に走ってくるよ!
665: 2018/09/15(土) 22:24:50.39
安室奈美恵のラストライブでコンベンション前見に行ってきたで~
ごった返し過ぎ帰宅難民だらけ
タクシー待ちだらけ
ヒッチハイク女子もおったわ読谷て
タクシーの前走ってるとみんな手え上げるし
まるでワイにバイバイしてるみたいやったわ
ごった返し過ぎ帰宅難民だらけ
タクシー待ちだらけ
ヒッチハイク女子もおったわ読谷て
タクシーの前走ってるとみんな手え上げるし
まるでワイにバイバイしてるみたいやったわ
666: 2018/09/16(日) 13:35:53.99
許田は観光客でごった返すから通は宜野座インターチェンジで降りる
670: 2018/09/17(月) 13:07:00.12
>>666
正解!
帰りも宜野座から入った方がいい!
正解!
帰りも宜野座から入った方がいい!
667: 2018/09/17(月) 02:41:12.30
ふと思ったけど浦添西海岸道路って、真夜中ならフル加速で一直線で走れそうだよね?
669: 2018/09/17(月) 09:53:13.68
>>667
傾斜が結構あるから意外と前が見えない
傾斜が結構あるから意外と前が見えない
668: 2018/09/17(月) 09:52:01.50
真夜中吹っ飛んで視認しにくい場所で転がってると、助かるものも助からなくなるからやめとけ
671: 2018/09/17(月) 21:28:39.10
宜野座IC南向け本線合流のカーブ大好き
672: 2018/09/20(木) 15:19:47.39
瀬長島へ夕日を撮りに行きたいけど、どこも17時ぐらいから渋滞が発生してそうだから萎えるわ
あそこら辺って早めに到着して時間潰せたりバイクを停めれたりする場所ある?
あそこら辺って早めに到着して時間潰せたりバイクを停めれたりする場所ある?
673: 2018/09/20(木) 15:21:11.62
>>672
バッティングセンター
バッティングセンター
674: 2018/09/20(木) 15:31:59.62
>>673
ゲーセンもあるよな
ゲーセンもあるよな
679: 2018/09/20(木) 21:53:50.84
>>674
もうゲーセンは潰れたよ・・・
もうゲーセンは潰れたよ・・・
677: 2018/09/20(木) 21:31:55.76
>>672
豊崎だっけ?アウトレットモールとかあるよ。
ヤマダ電機やホンダドリームとかもある。
豊崎だっけ?アウトレットモールとかあるよ。
ヤマダ電機やホンダドリームとかもある。
678: 2018/09/20(木) 21:53:02.56
>>677
そこから瀬長島まで行く道がめちゃ混みなんだぜ
そこから瀬長島まで行く道がめちゃ混みなんだぜ
675: 2018/09/20(木) 17:40:47.14
昨日、用事済ませててよかった
676: 2018/09/20(木) 17:56:16.69
680: 2018/09/20(木) 21:54:13.64
大国林道行ったぞ
途中イノシシに遭遇
ゴープロに映ってたらうpするよ
途中イノシシに遭遇
ゴープロに映ってたらうpするよ
681: 2018/09/20(木) 22:32:57.37
もう瀬長は中国か韓国の領土かと間違えるくらい夜まで外国人だらけ
682: 2018/09/21(金) 01:38:39.48
超ちっちゃいけど写ってた
https://i.imgur.com/x6xeNR9.png
https://i.imgur.com/x6xeNR9.png
686: 2018/09/21(金) 16:15:42.76
>>682
億首山(与那)でそれ見たよ!
足がやけに細いイノシシ
億首山(与那)でそれ見たよ!
足がやけに細いイノシシ
683: 2018/09/21(金) 02:22:28.74
あらかわいい、ウリボーだな
684: 2018/09/21(金) 15:18:06.16
みんなでイノシシ狩りツーリングしようか
685: 2018/09/21(金) 15:39:38.25
牛で行くわ
687: 2018/09/24(月) 14:54:52.30
今朝午前3時に羽地ダム北側を周遊する林道を走ってきた。
走ったというよりは常に半クラでコケと大量のアフリカマイマイと落ち葉と泥と格闘しながらなんとか走破した。
途中谷の部分は雨で流れてきた泥が半端なくてコケたら絶対に起こせないぐらい足場が悪くて周りはもちろん真っ暗。
道は舗装されてるけどあまりにも車が通らなさすぎてアスファルトが見えない所もある。
アフリカマイマイは殻が結構硬くて踏むとハンドル取られるから要注意!
さらに数匹の犬の吠える声が暗闇の茂みから聞こえてきたからめっちゃ怖かった。
けど楽しかった。ちなみにリッターネイキッド。
発煙筒と予備照明ぐらいは装備してた方がいいかもね。
1人はリスク高いから同じ趣味居たら誰か一緒に山ツーしましょう。
走ったというよりは常に半クラでコケと大量のアフリカマイマイと落ち葉と泥と格闘しながらなんとか走破した。
途中谷の部分は雨で流れてきた泥が半端なくてコケたら絶対に起こせないぐらい足場が悪くて周りはもちろん真っ暗。
道は舗装されてるけどあまりにも車が通らなさすぎてアスファルトが見えない所もある。
アフリカマイマイは殻が結構硬くて踏むとハンドル取られるから要注意!
さらに数匹の犬の吠える声が暗闇の茂みから聞こえてきたからめっちゃ怖かった。
けど楽しかった。ちなみにリッターネイキッド。
発煙筒と予備照明ぐらいは装備してた方がいいかもね。
1人はリスク高いから同じ趣味居たら誰か一緒に山ツーしましょう。
695: 2018/09/25(火) 00:38:57.65
>>687
どこだろうわかんない
羽地ダムにいけば行ける?
どこだろうわかんない
羽地ダムにいけば行ける?
708: 2018/09/27(木) 02:36:14.40
>>695
58から羽地ダム方面に曲がって少し進んで、
最近開通した土砂崩れ片側通行箇所の手前に橋(小さい橋だから少し分かりにくい)があるからそこを左折して渡る、
そしたら両サイドにダム関連の設備小屋があるからそのまま真っ直ぐ。
あとはひたすら真っ直ぐ走って行くとアフリカマイマイの楽園があります。
リッターバイクではかなり勇気と気合が必要です。
グーグルアースでその橋と林道は確認できます。
お気をつけて。
58から羽地ダム方面に曲がって少し進んで、
最近開通した土砂崩れ片側通行箇所の手前に橋(小さい橋だから少し分かりにくい)があるからそこを左折して渡る、
そしたら両サイドにダム関連の設備小屋があるからそのまま真っ直ぐ。
あとはひたすら真っ直ぐ走って行くとアフリカマイマイの楽園があります。
リッターバイクではかなり勇気と気合が必要です。
グーグルアースでその橋と林道は確認できます。
お気をつけて。
688: 2018/09/24(月) 18:14:03.39
なんでオフ車じゃないんだよw
693: 2018/09/24(月) 22:48:38.74
>>688
地図見たら一応舗装路だったので(。-∀-)
深夜の林道はちょいちょい走るがバイクトラブルを考えたらホンダグロムぐらいが丁度いいかも。
あんな暗闇で立ち往生したらゾッとする
地図見たら一応舗装路だったので(。-∀-)
深夜の林道はちょいちょい走るがバイクトラブルを考えたらホンダグロムぐらいが丁度いいかも。
あんな暗闇で立ち往生したらゾッとする
689: 2018/09/24(月) 18:51:34.13
沖縄観光はレンタカーはやめた方がいい
ゆいレールか四大バスをできる限り使った方がいい
何しろ、
地元の危険運転が当たり前のDQN、飲酒運転が当たり前のアル中、
常識の通じない米兵に加えて、
国際免許を偽造したやはりマトモでない中国人観光客たちが加わった
こんなのが走り回ってるんだから
タクシーももらい事故があるから危ない
図体のデカいバスなら当てられても幾分マシか、という程度
ゆいレールか四大バスをできる限り使った方がいい
何しろ、
地元の危険運転が当たり前のDQN、飲酒運転が当たり前のアル中、
常識の通じない米兵に加えて、
国際免許を偽造したやはりマトモでない中国人観光客たちが加わった
こんなのが走り回ってるんだから
タクシーももらい事故があるから危ない
図体のデカいバスなら当てられても幾分マシか、という程度
690: 2018/09/24(月) 20:07:11.73
>>689
そこまで修羅の世界じゃねえよ
そこまで修羅の世界じゃねえよ
691: 2018/09/24(月) 20:48:35.15
>>689
常識が通用しない、交通マナーが悪いのは沖縄県民も同じ
イエローカットも当たり前、横断歩道で横断者がいても止まらない
ウインカーを出さないで車線変更、右左折をし始めてからウインカー点灯
路地の出入り口の角での駐車
極め付けは赤信号になっても止まらない
これを恥じずに外国人は危ないとかw
常識が通用しない、交通マナーが悪いのは沖縄県民も同じ
イエローカットも当たり前、横断歩道で横断者がいても止まらない
ウインカーを出さないで車線変更、右左折をし始めてからウインカー点灯
路地の出入り口の角での駐車
極め付けは赤信号になっても止まらない
これを恥じずに外国人は危ないとかw
697: 2018/09/26(水) 13:22:07.77
>>689
その方が渋滞減って助かるわ、レンタカー多過ぎて迷惑
その方が渋滞減って助かるわ、レンタカー多過ぎて迷惑
692: 2018/09/24(月) 22:45:59.66
一時停止は前方優先ぐらいにしか思ってないからね。
指示器も出さないかめちゃくちゃ遅い。道路はツルツル。
街灯が全然無いから暗い。
指示器も出さないかめちゃくちゃ遅い。道路はツルツル。
街灯が全然無いから暗い。
694: 2018/09/24(月) 23:21:12.82
グロムはオフ車じゃないよ。
707: 2018/09/27(木) 02:27:48.54
>>694
知ってるわいw
リッターバイクでトラブルあったら身動き取れんからグロムぐらいのサイズならなんとか押して移動出来る。
真夜中の林道は超怖いけどクセになるw
知ってるわいw
リッターバイクでトラブルあったら身動き取れんからグロムぐらいのサイズならなんとか押して移動出来る。
真夜中の林道は超怖いけどクセになるw
696: 2018/09/25(火) 19:50:34.98
台風直撃コースかな?
前日にはバイクを屋内へ避難させなきゃな
今年一番の台風かもしれん
前日にはバイクを屋内へ避難させなきゃな
今年一番の台風かもしれん
698: 2018/09/26(水) 14:36:32.31
期日前投票行ってきた
正直基地問題とか立候補者の考えとか下調べもせず行ってきて軽く後悔
安室が翁長から県民栄誉賞受けて
その翁長の系譜を玉城が受けてるからなのか
ひとりで来てる30代くらいの若い女性が多かった
ナンパできそう
30日は天気荒れてるかな
お前らも早く行ってこい
正直基地問題とか立候補者の考えとか下調べもせず行ってきて軽く後悔
安室が翁長から県民栄誉賞受けて
その翁長の系譜を玉城が受けてるからなのか
ひとりで来てる30代くらいの若い女性が多かった
ナンパできそう
30日は天気荒れてるかな
お前らも早く行ってこい
699: 2018/09/26(水) 16:14:38.90
700: 2018/09/26(水) 16:44:03.44
タマキンデニーはないな
701: 2018/09/26(水) 17:13:01.45
マンションの敷地内にデニーの支持者がウロウロして入居者に声をかけてたな
俺もバイクのカバーをかけに下に降りたら声をかけられたわ
その前に期日前投票してきたから意味ないけどな
佐喜真に入れてきたわ
俺もバイクのカバーをかけに下に降りたら声をかけられたわ
その前に期日前投票してきたから意味ないけどな
佐喜真に入れてきたわ
702: 2018/09/26(水) 20:36:37.93
台風がいつ来るのかよく分からないけど、とりあえず洗車した。チェーン掃除までやった。念入りにやった。お願いだから来ないで。
703: 2018/09/26(水) 20:38:00.90
>>702
29日
29日
704: 2018/09/26(水) 21:20:11.92
選挙の支持者達ウザい。某宗教の勧誘みたいでその人に入れようとは思わなくなる
705: 2018/09/26(水) 23:18:25.30
いつ雨降るかわからんのに走っとるヤツおるなw
706: 2018/09/26(水) 23:30:33.55
走るなら台風抜けた後の方が台風一家で晴天だと思うけどね不思議
709: 2018/09/27(木) 02:55:08.05
上の説明で分かった人居たら昼でも夜でもいいので走ってみてください。
感想聞きたいですw
その林道は真っ直ぐ行けば18号線方面に出ます。
オフ車なら余裕だと思います。
車はやめた方がいいです。
感想聞きたいですw
その林道は真っ直ぐ行けば18号線方面に出ます。
オフ車なら余裕だと思います。
車はやめた方がいいです。
710: 2018/09/27(木) 12:23:42.25
アフリカマイマイに転んで傷口に入ったらとか考えるとキツいな
どうにか絶滅させられんかね?
どうにか絶滅させられんかね?
711: 2018/09/27(木) 21:57:01.42
台風は本島は直撃?
強風域に入るだけかな?
強風域に入るだけかな?
712: 2018/09/27(木) 22:40:00.57
暴風入ると思うよ
713: 2018/09/27(木) 22:41:26.27
すでに強風域
暴風域は約2日間の模様
きついぞ今回
暴風域は約2日間の模様
きついぞ今回
714: 2018/09/27(木) 23:18:22.65
今日で名変するつもりだったのに寝過ごした。
車検があるんだけど、おすすめのバイク屋さんある?中部から南部ら辺で
車検があるんだけど、おすすめのバイク屋さんある?中部から南部ら辺で
715: 2018/09/27(木) 23:29:04.71
明日の夜までに食料を買いだめしないとな
716: 2018/09/27(木) 23:55:42.02
やっぱソーメンチャンプルーだよな
717: 2018/09/28(金) 05:50:54.03
ソーメンも良いけど、支那そばと青ネギ、ツナ又は鯖の水煮缶でチャンプルーしても美味しいぞ。
塩胡椒はするけど、ケチャップは人によるかな?
塩胡椒はするけど、ケチャップは人によるかな?
718: 2018/09/28(金) 07:51:41.77
速度が遅すぎる。
719: 2018/09/28(金) 11:45:16.76
最大瞬間風速70m
今回の台風は風も雨も凄い
既に外にあるスクーターが倒れてたけど、明日だともっとヤバいだろうな
今回の台風は風も雨も凄い
既に外にあるスクーターが倒れてたけど、明日だともっとヤバいだろうな
720: 2018/09/28(金) 12:38:32.98
明けて3時ごろからが一気に風雨強くなるみたいだけど、土曜日のいつまでが風雨のピークなんだろう…
721: 2018/09/28(金) 12:41:12.23
>>720
最初の予報だと明日の昼から夕方にかけて暴風域って予報だったけど
遅れてるみたいだから明日丸一日暴風域かもな
最初の予報だと明日の昼から夕方にかけて暴風域って予報だったけど
遅れてるみたいだから明日丸一日暴風域かもな
722: 2018/09/28(金) 12:57:23.70
>>720
予報では明日の夜中には暴風域入り、抜けるのは30日の朝だったけどな
とにかく今夜から警戒した方がいいと思うわ
予報では明日の夜中には暴風域入り、抜けるのは30日の朝だったけどな
とにかく今夜から警戒した方がいいと思うわ
723: 2018/09/28(金) 13:00:53.92
>>722
30日って雨予報ある?
ひーぷーのラジオで暴風域すぎた後の大雨に注意つってた
30日って雨予報ある?
ひーぷーのラジオで暴風域すぎた後の大雨に注意つってた
724: 2018/09/28(金) 13:20:28.72
>>723
ヤフーの天気予報では30日も暴風雨
ヤフーの天気予報では30日も暴風雨
725: 2018/09/28(金) 13:48:29.81
726: 2018/09/28(金) 15:33:52.45
最高潮位3メートルってどういう状況?
高波が3メートル?
それとも津波みたいに冠水して3メートル?
高波が3メートル?
それとも津波みたいに冠水して3メートル?
727: 2018/09/28(金) 15:48:31.37
>>726
海面が3メートル上昇+高波=ヤバイ
海面が3メートル上昇+高波=ヤバイ
728: 2018/09/28(金) 16:24:02.36
夕方から暴風域入り
729: 2018/09/28(金) 16:42:26.11
駐車場の壁際に寄せようとしててスタンドがちゃんと立ってなくてコカした。。
ギリギリまで支えたからステップの先とシフトペダルの先のゴムが圧で変色した程度だったけど…
ギリギリまで支えたからステップの先とシフトペダルの先のゴムが圧で変色した程度だったけど…
730: 2018/09/28(金) 20:32:27.70
沖縄ってレンタルバイクなぜか安いよな
左側走行の謎規制?それともそもそも走る場所ないから?
左側走行の謎規制?それともそもそも走る場所ないから?
739: 2018/09/29(土) 05:28:01.76
もう、コケに行ってるようなもんだな…
>>730
大阪だと、100ccスクーターが月10,000円で、こっち来てもっと高い価格設定だったから、高って思ったけど、たまたまそこが高かったのかな?
もっとハイスペックの単車とかの話?
>>730
大阪だと、100ccスクーターが月10,000円で、こっち来てもっと高い価格設定だったから、高って思ったけど、たまたまそこが高かったのかな?
もっとハイスペックの単車とかの話?
731: 2018/09/28(金) 20:41:40.23
走る場所がない
732: 2018/09/28(金) 21:21:13.66
最接近明日の夕方
また遅れてる
また遅れてる
733: 2018/09/28(金) 21:25:52.28
これから例の羽地の林道ツーするぜよwww
アフリカマイマイにリベンジ!
もちろんバイクはリッターネイキッドwww
風強過ぎwww
落石注意www
アフリカマイマイにリベンジ!
もちろんバイクはリッターネイキッドwww
風強過ぎwww
落石注意www
734: 2018/09/28(金) 22:06:21.05
>>733
オフ車じゃない林道ツーリングいいよな
オフ車じゃない林道ツーリングいいよな
735: 2018/09/29(土) 01:58:55.45
クッソ強い台風なのに何考えてんだ
736: 2018/09/29(土) 02:01:23.36
無駄な改行と半角芝だから釣りだろ
737: 2018/09/29(土) 02:15:03.00
風強すぎて釣りできないだろ
738: 2018/09/29(土) 04:25:11.50
行ってきたぞ!
絶対に1人はやめた方がいい
風は強いが周りは木だからそこまで影響ないが風に揺れて道がふさがれたりしてて全く進まん
相変わらずアフリカマイマイは多い
帰りに国道で2回コケた
絶対に1人はやめた方がいい
風は強いが周りは木だからそこまで影響ないが風に揺れて道がふさがれたりしてて全く進まん
相変わらずアフリカマイマイは多い
帰りに国道で2回コケた
740: 2018/09/29(土) 11:21:24.05
>>738
写真みせろや
写真みせろや
741: 2018/09/29(土) 12:05:41.81
バイクが倒れまくってるw
742: 2018/09/29(土) 12:15:25.63
オンロードバイクで、わざわざコケやすい道路を走りに行ってコケた報告とかアホ過ぎて意味わからん
743: 2018/09/29(土) 13:47:23.28
本人楽しんでるんやから別にええやん
744: 2018/09/29(土) 13:57:34.77
夕方まで目の中だからバイク乗れそう!
745: 2018/09/29(土) 15:25:19.94
☆になるぞ
746: 2018/09/29(土) 18:42:40.05
停電になっちった
747: 2018/09/29(土) 18:58:08.30
うちはam3時ぐらいから停電してる
748: 2018/09/29(土) 19:49:58.78
復旧は明日だろうなぁ
749: 2018/09/29(土) 20:43:19.23
右に一回、左に1回倒れました。
傷一つないピカピカのセローだったのに・・・
傷一つないピカピカのセローだったのに・・・
750: 2018/09/29(土) 21:32:26.68
俺、まだ見に行ってないや。
751: 2018/09/30(日) 01:18:47.44
759: 2018/09/30(日) 09:43:18.08
>>751だけど車体も傷だらけ、そして何故かブレーキランプの片方だけ点灯もしない
なんかもう泣きそうになる
なんかもう泣きそうになる
752: 2018/09/30(日) 01:40:23.22
中古のバックドア探すしかないな
753: 2018/09/30(日) 05:00:41.54
ついてなかったね。
うちも下駄履きの単車もチャリも無事だった。
片方しか開いてない構造だから風があんまり入らないんだろうね。
うちも下駄履きの単車もチャリも無事だった。
片方しか開いてない構造だから風があんまり入らないんだろうね。
754: 2018/09/30(日) 07:05:15.37
うちのは壁に寄せてさらに車で挟むように停めていたから大丈夫だったけど、今回の台風は久々にすごかったね
せっかくの日曜日は洗車や清掃作業で大変だけど、みんながんばろう!
せっかくの日曜日は洗車や清掃作業で大変だけど、みんながんばろう!
755: 2018/09/30(日) 07:41:07.48
未だに停電が復旧されない
756: 2018/09/30(日) 08:07:14.21
二次災害で事故ったは
757: 2018/09/30(日) 09:24:30.34
電気通るまで動く気しないな
758: 2018/09/30(日) 09:33:19.36
え?逆じゃない?
760: 2018/09/30(日) 16:13:27.66
停電から22時間経過
まだ復旧しない
まだ復旧しない
762: 2018/09/30(日) 19:14:47.23
>>760だけど未だに停電中
そして断水まで発生したオワタ
そして断水まで発生したオワタ
761: 2018/09/30(日) 17:26:51.73
冷蔵庫から異臭が
冷凍庫は温くなるから開けられない
冷凍庫は温くなるから開けられない
763: 2018/09/30(日) 20:39:00.48
台風も去ったし中古のニンジャ250R購入契約してきた
自分でバイク買うのは初めてだ
すごく楽しみ
自分でバイク買うのは初めてだ
すごく楽しみ
764: 2018/09/30(日) 20:55:54.00
カワサキ か…
765: 2018/09/30(日) 23:08:09.55
オメ。良い色買ったな!
良いバイクだけど、錆びやすいからしっかりメンテするんやで。
良いバイクだけど、錆びやすいからしっかりメンテするんやで。
766: 2018/09/30(日) 23:34:54.87
錆びやすいなら納車して直ぐに防錆のコーティングだな
フルカウルなら2万ちょいでできるよ
フルカウルなら2万ちょいでできるよ
767: 2018/10/01(月) 06:11:05.77
フルカウルって中洗えないじゃん?
もう、ただただ諦めるんだよね?
もう、ただただ諦めるんだよね?
768: 2018/10/01(月) 08:12:15.68
気になるんならカウル外して洗えばいいじゃん
770: 2018/10/01(月) 23:16:09.34
>>768
まんどくせ
まんどくせ
769: 2018/10/01(月) 11:20:14.58
仮性包茎だって皮剥いて洗うんだが
偏見でもあるのかな?
偏見でもあるのかな?
771: 2018/10/02(火) 13:44:21.88
25号「右に曲がっていいかな?」
772: 2018/10/02(火) 14:24:27.41
なんかもう風強くね?
773: 2018/10/03(水) 11:30:26.09
宮古島向きかと思ったら沖縄本島に擦り寄ってきたな。
もう強風域に入ってるし、バイク固定しないと、、
もう強風域に入ってるし、バイク固定しないと、、
774: 2018/10/03(水) 11:32:16.26
バイクをYSPに預けてきた
これで台風でも安心
これで台風でも安心
775: 2018/10/03(水) 13:13:18.62
>>774
そんなサービスやってるところもあるのか
そんなサービスやってるところもあるのか
776: 2018/10/03(水) 13:18:19.50
>>775
いや、明日カスタムの予定だったからついでに預かってもらうの
いや、明日カスタムの予定だったからついでに預かってもらうの
779: 2018/10/03(水) 21:09:27.26
>>774
翌日
町民「YSP流されたってよ」
翌日
町民「YSP流されたってよ」
777: 2018/10/03(水) 13:57:32.03
調べたらそういうサービスやってるところもあるみたいだぞ
778: 2018/10/03(水) 14:11:52.58
屋内に避難できない人は利用したらいいと思う
780: 2018/10/03(水) 22:10:10.74
台風の
対策中に
立ちコケる
対策中に
立ちコケる
781: 2018/10/03(水) 23:33:36.41
あるある探検隊
あるある探検隊
あるある探検隊
782: 2018/10/04(木) 12:59:17.20
現地の人に聞いても意味ないかも知れないけど知ってたらおせーて。
CB400SFのレンタルバイク借りようと思うんですけど、
金無いからジャスミンという所かプレジャーって所の2日7800円に惹かれています。
両店の評判など教えて下さい。
googleのクチコミだとプレジャーはヒドい書かれようでしたw
マルチすみません。
CB400SFのレンタルバイク借りようと思うんですけど、
金無いからジャスミンという所かプレジャーって所の2日7800円に惹かれています。
両店の評判など教えて下さい。
googleのクチコミだとプレジャーはヒドい書かれようでしたw
マルチすみません。
786: 2018/10/04(木) 17:10:00.77
>>782です
乗車前には各所の動作は確認しようと思っています
あと4000円出してホンダスポーツ池原とかのほうが無難とは思いますが、
雨の場合はレンタカーにしたいので、ジャスミンのキャンセル無料は助かるなと思っています
乗車前には各所の動作は確認しようと思っています
あと4000円出してホンダスポーツ池原とかのほうが無難とは思いますが、
雨の場合はレンタカーにしたいので、ジャスミンのキャンセル無料は助かるなと思っています
787: 2018/10/04(木) 18:07:29.12
>>786
その店知らんしあんまり口出しはしたくないけど
そういう選択肢があるなら俺もそのほうがいいと思うよ
大人しくでも全く走らなくてすぐ故障するような車両を貸す確率は低いかなと見る
現物見ないとわからんけどねw
その店知らんしあんまり口出しはしたくないけど
そういう選択肢があるなら俺もそのほうがいいと思うよ
大人しくでも全く走らなくてすぐ故障するような車両を貸す確率は低いかなと見る
現物見ないとわからんけどねw
792: 2018/10/05(金) 12:00:58.60
>>786
車両保険と任意保険はかかってるか確認したほうがいいぞ
あんま安いところは車両保険入ってなくて事故ったら全部自腹っていうところもあるからヤバい
車両保険と任意保険はかかってるか確認したほうがいいぞ
あんま安いところは車両保険入ってなくて事故ったら全部自腹っていうところもあるからヤバい
791: 2018/10/05(金) 08:20:57.42
>>782
いくら安くても途中トラブったら、時間は金で買えないぞ、池原あたりが無難だと思う、雨天は何処も無料でキャンセル出来るだろ
いくら安くても途中トラブったら、時間は金で買えないぞ、池原あたりが無難だと思う、雨天は何処も無料でキャンセル出来るだろ
793: 2018/10/05(金) 12:40:37.91
>>782です
確かに途中で故障してツーリング中止は悲しいですね
雨でもバイクに乗れる事を考えると雨天キャンセル無料は厳しいのではないかと思ってます。一応その辺もショップに聞いてみます
あと、対人対物無制限の普段乗っているバイクに付けている任意保険はありますので、最悪の最悪事故相手に賠償は出来ます。もちろんレンタルバイクに乗車中も有効と確認済みです
ホンダスポーツ池原が無難なのかも知れんですね。空港まで迎えに来てもらうサービスも有るみたいですし
確かに途中で故障してツーリング中止は悲しいですね
雨でもバイクに乗れる事を考えると雨天キャンセル無料は厳しいのではないかと思ってます。一応その辺もショップに聞いてみます
あと、対人対物無制限の普段乗っているバイクに付けている任意保険はありますので、最悪の最悪事故相手に賠償は出来ます。もちろんレンタルバイクに乗車中も有効と確認済みです
ホンダスポーツ池原が無難なのかも知れんですね。空港まで迎えに来てもらうサービスも有るみたいですし
795: 2018/10/05(金) 19:46:40.92
>>793
だ、か、ら、バイクレンタルで雨天の無料キャンセルは沖縄で当たり前、おまえの理屈なんかいらんし信じないなら店に電話して聞け
だ、か、ら、バイクレンタルで雨天の無料キャンセルは沖縄で当たり前、おまえの理屈なんかいらんし信じないなら店に電話して聞け
797: 2018/10/05(金) 20:52:07.57
>>795
沖縄では雨天無料キャンセル当たり前なんですね
こっち(関東)では雨くらいでは、がっつりキャンセル料かかります
那覇近郊ではジャスミンだけが雨天キャンセルOKと書いて有ったので、他の店は普通にかかると思ってました
>>793に雨天キャンセルについても店に聞いてみますと書いたんですが、なんか怒らせてしまったようでサーセン
沖縄では雨天無料キャンセル当たり前なんですね
こっち(関東)では雨くらいでは、がっつりキャンセル料かかります
那覇近郊ではジャスミンだけが雨天キャンセルOKと書いて有ったので、他の店は普通にかかると思ってました
>>793に雨天キャンセルについても店に聞いてみますと書いたんですが、なんか怒らせてしまったようでサーセン
890: 2018/11/12(月) 21:08:52.14
>>782 >>793 です。
結局ホンダスポーツ池原でレンタルしました。
キッチリ整備されていて故障する不安など無く快適に本島一周できました。
特に北部の70号線は信号が無く気に入りました!
残念だったのは斎場御嶽がちょうど休息期間になってしまってた事ですが、
これは次回のお楽しみにします。
隙あれば自分語りサーセン
結局ホンダスポーツ池原でレンタルしました。
キッチリ整備されていて故障する不安など無く快適に本島一周できました。
特に北部の70号線は信号が無く気に入りました!
残念だったのは斎場御嶽がちょうど休息期間になってしまってた事ですが、
これは次回のお楽しみにします。
隙あれば自分語りサーセン
783: 2018/10/04(木) 13:07:26.70
ジャスミンの車両はハイフラしてるの見たことあるよ。
整備は適当なんだろうなー
整備は適当なんだろうなー
784: 2018/10/04(木) 13:10:23.05
なんにせよ格安レンタルバイクにそこまでのアレを求めるのもな
税金や車検で利益もそんなにねえんだろうしさ
税金や車検で利益もそんなにねえんだろうしさ
785: 2018/10/04(木) 16:47:59.70
レンタルバイクも昔より高くなったなぁ
信用できて安いと思ってたところが値上がりしてる
信用できて安いと思ってたところが値上がりしてる
788: 2018/10/04(木) 18:44:48.01
コケたり事故ったりした時の条件を調べておいたほうがいいよ。
789: 2018/10/04(木) 23:15:35.55
スタンド側に倒れてた
台風過ぎるまで放っておこう
台風過ぎるまで放っておこう
790: 2018/10/05(金) 01:34:47.93
ガソリンタンクから溢れてない?
大丈夫?
大丈夫?
794: 2018/10/05(金) 13:43:11.50
ホンダスポーツ池原って実家から徒歩2分だった
曙の方だけどね
昔から構えてる老舗だから大丈夫だと思うよ
曙の方だけどね
昔から構えてる老舗だから大丈夫だと思うよ
796: 2018/10/05(金) 19:59:35.73
洗車したけど、車走らせてたらすぐフロントウィンドウベタって来てるなあ。
799: 2018/10/06(土) 06:24:14.62
池原乙w
800: 2018/10/08(月) 00:57:30.49
今の時間帯からヤンバルに走りに行くのってまだ危険かな
台風の影響とかで電線垂れ下がってたりする?
台風の影響とかで電線垂れ下がってたりする?
801: 2018/10/08(月) 01:04:49.07
>>800
大国林道?
倒木ありそう
やめたほうがええで
大国林道?
倒木ありそう
やめたほうがええで
802: 2018/10/08(月) 02:12:53.17
>>800
58は辺戸まで何ともなかったよ
58は辺戸まで何ともなかったよ
803: 2018/10/08(月) 02:15:50.50
峠の方だよ
塩屋まで来ちゃったから
ゆっくり走るわ
塩屋まで来ちゃったから
ゆっくり走るわ
804: 2018/10/08(月) 05:21:50.93
58から2通って70下向けに行って331から329経由で58に戻るルートを走ってきたけど
途中に台風で落ちた葉っぱが沢山あったり
流れ出た土が地面を軽く覆ってたりして
飛ばす人には危ない感じがしたよ
自分は道覚えてないしモタードなので突っ込んでフロントブレーキ強めに掛けると
サスストロークが多すぎて前を照らさないので
なるべくフロントサスが縮まないよう
リアブレーキ主体にゆっくり走ってたから
問題なかったけど
途中に台風で落ちた葉っぱが沢山あったり
流れ出た土が地面を軽く覆ってたりして
飛ばす人には危ない感じがしたよ
自分は道覚えてないしモタードなので突っ込んでフロントブレーキ強めに掛けると
サスストロークが多すぎて前を照らさないので
なるべくフロントサスが縮まないよう
リアブレーキ主体にゆっくり走ってたから
問題なかったけど
805: 2018/10/10(水) 02:22:24.66
東の道の駅の海岸線、砂が道路覆っててこけそうなったし。轍捉えて走らないと危なすぎる。
806: 2018/10/14(日) 18:47:20.37
沖縄の大通りで単車は左端に寄らないといけないことになってるけど、右折するときは中の方に入ってもいいんだよね?
さっき左側の車線からいきなり右折してる原付見たんだけどあれは絶対おかしいよな
さっき左側の車線からいきなり右折してる原付見たんだけどあれは絶対おかしいよな
808: 2018/10/14(日) 19:44:16.41
>>806
そんなんよくある
そんなんよくある
812: 2018/10/15(月) 17:30:20.46
>>806
そもそも原付(第1種)は2段階右折必須じゃね?
そもそも原付(第1種)は2段階右折必須じゃね?
813: 2018/10/15(月) 23:12:53.78
>>812
必須ではないよ
二段階右折をしなければならない場合
・二段階右折の標識がある道路
・片側3車線以上の道路
・一方通行で3車線以上の道路
必須ではないよ
二段階右折をしなければならない場合
・二段階右折の標識がある道路
・片側3車線以上の道路
・一方通行で3車線以上の道路
807: 2018/10/14(日) 19:28:57.49
第1通行帯の事?
あれなら明確なルールないから第1通行帯を走って3車線を跨いだり、ギリギリを攻めても問題ないよ
そもそも県警や県公安委員会はそこまで考えないで通行帯規制をしたからね
教習所でも習わないし試験にもでないローカルルールだもん
あれなら明確なルールないから第1通行帯を走って3車線を跨いだり、ギリギリを攻めても問題ないよ
そもそも県警や県公安委員会はそこまで考えないで通行帯規制をしたからね
教習所でも習わないし試験にもでないローカルルールだもん
809: 2018/10/14(日) 20:03:40.31
頭の弱い田舎者が考えたルールだからな
他県でもやってないし合理性も安全性も無い
誰か捕まって裁判で大騒ぎして
こんな田舎ルールなくして欲しいものだ
他県でもやってないし合理性も安全性も無い
誰か捕まって裁判で大騒ぎして
こんな田舎ルールなくして欲しいものだ
810: 2018/10/14(日) 20:52:19.17
そんなてーげーなのか…
811: 2018/10/14(日) 21:55:38.44
ちょろっと58走ってきた
牧港から北谷往復するだけで煽り運転三件見たぞ
道スカスカなのに
くだらねえなほんと
牧港から北谷往復するだけで煽り運転三件見たぞ
道スカスカなのに
くだらねえなほんと
814: 2018/10/16(火) 20:08:40.30
多分、観光収入に頼ってる県からしたら地元の人間より本土からの観光客などが騒げばアホな沖縄ルールは緩和されると思う、沖縄のバイク協会は前から訴えてるが何も変わらずだしな
815: 2018/10/16(火) 20:15:08.25
基本的に58号線とか規制されてる通行帯の道は避けてる
天久の58号線を真面目に走ってると通行帯を無視して走ってるバイクやスクーターとな沢山いるけど
白バイやパトカーの数が少ないから取り締まりは無理だな
天久の58号線を真面目に走ってると通行帯を無視して走ってるバイクやスクーターとな沢山いるけど
白バイやパトカーの数が少ないから取り締まりは無理だな
816: 2018/10/17(水) 17:06:23.02
カヤバやっちまったな。
817: 2018/10/19(金) 17:34:29.89
9/27以来インターネット復旧
予定が11月下旬だったので早くなってよかった
予定が11月下旬だったので早くなってよかった
818: 2018/10/19(金) 20:22:49.26
サンエーまじでジョイフルどうにかしてくれ・・
なんで和風亭はあんなにクオリティ高いのに似たような価格帯のジョイフル不味いんや
前回和風カルボ食ったらドテッとしたソース掛かってるだけで不味かった
今回チキンステーキとオムライス頼んだ
チキンステーキは普通に美味かったんだそれはいい
オムライスさあ・・
米の炊き方失敗した感じのしかも冷凍米を無理やりケチャップライスにしただけの
本当に不味いよ
アレで1350円だからな
和風亭と天地の差だぞ・・
なんで和風亭はあんなにクオリティ高いのに似たような価格帯のジョイフル不味いんや
前回和風カルボ食ったらドテッとしたソース掛かってるだけで不味かった
今回チキンステーキとオムライス頼んだ
チキンステーキは普通に美味かったんだそれはいい
オムライスさあ・・
米の炊き方失敗した感じのしかも冷凍米を無理やりケチャップライスにしただけの
本当に不味いよ
アレで1350円だからな
和風亭と天地の差だぞ・・
819: 2018/10/19(金) 21:45:00.12
ジョイフルってガストと同レベルじゃ?
ガストもクソみたいだよ。
和風亭は入ったことないけど、さとみたいな感じでしょ?
さとが沖縄にあるか知らんけど
ガストもクソみたいだよ。
和風亭は入ったことないけど、さとみたいな感じでしょ?
さとが沖縄にあるか知らんけど
820: 2018/10/19(金) 21:52:41.08
>>819
ジョイフルと比べたらガストなんて神だぞ
ジョイフルと比べたらガストなんて神だぞ
821: 2018/10/19(金) 22:23:44.21
飲食店の価格が東京と同じ
だけど賃金は低い
なのに外食しようってのが理解できない
コンビニも全国一律の価格だもんな
だけど賃金は低い
なのに外食しようってのが理解できない
コンビニも全国一律の価格だもんな
822: 2018/10/19(金) 22:33:13.02
電気代も高いよ~
823: 2018/10/20(土) 01:08:47.17
沖縄市雨降ってきた。
流石に今日振られると頭にくる
流石に今日振られると頭にくる
824: 2018/10/20(土) 07:43:51.81
うるま市に行く人~!ノシ
825: 2018/10/20(土) 07:58:43.29
なんかあったっけ
826: 2018/10/20(土) 08:10:26.80
いや、単に海中道路とかで風景撮影して、キンタコで飯食べて帰るだけ
沖縄でバイク乗りのカメラ好きがいないから寂しい
あ、俺に友達がいないだけだった
沖縄でバイク乗りのカメラ好きがいないから寂しい
あ、俺に友達がいないだけだった
827: 2018/10/20(土) 08:19:25.85
>>826
バイク、カメラ、良いですねー。
バイクは何乗ってます?
バイク、カメラ、良いですねー。
バイクは何乗ってます?
829: 2018/10/20(土) 08:43:26.52
>>827
バイクはMT-03
カメラはペンタックスK-70
ニコツーフォトコンに応募したいけど、1人よりかは同じ趣味の仲間とツーリングと撮影会もしたいなぁって
バイクはMT-03
カメラはペンタックスK-70
ニコツーフォトコンに応募したいけど、1人よりかは同じ趣味の仲間とツーリングと撮影会もしたいなぁって
828: 2018/10/20(土) 08:34:38.64
俺もバイク乗りかつ最近カメラ買った
この二つはぼっちに相性いいんだよなあ
この二つはぼっちに相性いいんだよなあ
834: 2018/10/22(月) 09:38:08.41
>>830
ここか
昔行ったが全然知らんかったし昼間だったから
フツーにトイレ行って景色眺めて帰ってきたわ
https://i.imgur.com/Tqy69EL.jpg
https://i.imgur.com/g6HOFAZ.jpg
https://i.imgur.com/yJkFDOI.jpg
ここか
昔行ったが全然知らんかったし昼間だったから
フツーにトイレ行って景色眺めて帰ってきたわ
https://i.imgur.com/Tqy69EL.jpg
https://i.imgur.com/g6HOFAZ.jpg
https://i.imgur.com/yJkFDOI.jpg
835: 2018/10/22(月) 12:41:42.31
>>834
そうそうここ
1人は怖すぎるのでご一緒にいかがでしょうか?
もちろん深夜ですけど…
そうそうここ
1人は怖すぎるのでご一緒にいかがでしょうか?
もちろん深夜ですけど…
837: 2018/10/22(月) 14:10:53.42
>>834
いいな
いいな
831: 2018/10/21(日) 19:14:56.49
幽霊きてんね
832: 2018/10/21(日) 19:21:28.36
0時~6時の時間帯ってアメリカンビレッジの所は二輪車通行禁止?
それっぽい標識があったんだけど
それっぽい標識があったんだけど
833: 2018/10/21(日) 20:07:54.69
>>832
そうみたい。ネットで 沖縄県の二輪通行規制区間 ていうのがあるから、夜走る事がある人は見てた方が良いね。難を言えば住所じゃなくて簡易的な地図で分かりやすくして欲しいわ
そうみたい。ネットで 沖縄県の二輪通行規制区間 ていうのがあるから、夜走る事がある人は見てた方が良いね。難を言えば住所じゃなくて簡易的な地図で分かりやすくして欲しいわ
836: 2018/10/22(月) 12:50:49.15
838: 2018/10/23(火) 18:04:23.39
台風来るぞ
せっかく東の道走れるようになったのにまた汚れる
まだ汚いけどw
せっかく東の道走れるようになったのにまた汚れる
まだ汚いけどw
839: 2018/10/24(水) 03:29:28.46
>>838
は?また?
は?また?
840: 2018/10/24(水) 05:38:06.05
見た感じだと月末あたりじゃない?
https://i.imgur.com/PUPO76X.jpg
https://i.imgur.com/PUPO76X.jpg
841: 2018/10/24(水) 10:42:01.53
>>840
たまには中国にそのまま行ってくれ
たまには中国にそのまま行ってくれ
842: 2018/10/24(水) 21:04:59.46
体長1メートルのピットブルが糸満で行方不明だってよ
飼い主何やってんだよ
野犬どもの戦闘力が一気に上がったな
飼い主何やってんだよ
野犬どもの戦闘力が一気に上がったな
843: 2018/10/24(水) 21:06:45.20
>>842
素手ではとても制圧出来んな
まあ柴犬でも素手じゃ勝てないけどな
素手ではとても制圧出来んな
まあ柴犬でも素手じゃ勝てないけどな
844: 2018/10/24(水) 21:58:09.22
素又なら!……
845: 2018/10/25(木) 20:06:13.83
安室ちゃんの素股、萌え
846: 2018/10/25(木) 22:06:48.51
は?多喜ひろみ萌え
847: 2018/10/26(金) 19:31:31.48
沖縄の道路は滑りやすいって聞きますが、皆さんレインタイヤとか履かれてますか?
848: 2018/10/26(金) 20:46:30.40
履かない
849: 2018/10/26(金) 20:58:29.91
いつもブロックタイヤで滑らせてる
850: 2018/10/27(土) 01:50:34.54
レインタイヤってレースに使うタイヤだぞ?
851: 2018/10/27(土) 09:56:06.11
昔の走り屋の極一部は東回りで履いてたらしいよ
今だったらフツーのツーリングハイグリップか、スポーツタイヤで大丈夫だけど
コケるときは何してもコケるし
今だったらフツーのツーリングハイグリップか、スポーツタイヤで大丈夫だけど
コケるときは何してもコケるし
852: 2018/10/27(土) 22:13:24.53
確かにウェット路面の場合はわざと滑らす前提でコーナーに飛び込め方がいい場合もあるね。
土砂降りでタイヤが浮く場合はつま先をアスファルトにこすって軸にして向きを変えるっていう裏技をやってたけど今で言うモタードのようなスタイルだねぇ
最近の若い衆は雨降るとバイク乗らないよねぇ
土砂降りでタイヤが浮く場合はつま先をアスファルトにこすって軸にして向きを変えるっていう裏技をやってたけど今で言うモタードのようなスタイルだねぇ
最近の若い衆は雨降るとバイク乗らないよねぇ
853: 2018/10/28(日) 08:03:29.31
住んでるマンション下の駐輪場にバイクを停めてるんだけど、
毎回同じマンションに住んでる中国人の自転車がビタ付けで停めやがる
今回はとうとうシートがバイクに当たった状態
これはキレていいよな?
https://i.imgur.com/ASXVyfZ.jpg
毎回同じマンションに住んでる中国人の自転車がビタ付けで停めやがる
今回はとうとうシートがバイクに当たった状態
これはキレていいよな?
https://i.imgur.com/ASXVyfZ.jpg
854: 2018/10/28(日) 10:19:22.63
>>853
人物特定できてるなら言うべきだけど
ただ下手に怒らせたらバイクに傷を付けかねないからソフトに言えば?
人物特定できてるなら言うべきだけど
ただ下手に怒らせたらバイクに傷を付けかねないからソフトに言えば?
858: 2018/10/28(日) 15:07:55.20
>>854
それは中国人次第だね
とりあえずビタ付けした結果、万が一バイクに傷が出来た場合はどうするのか聞いてみるよ
最悪そいつの職場のかりゆしに連絡だね
それは中国人次第だね
とりあえずビタ付けした結果、万が一バイクに傷が出来た場合はどうするのか聞いてみるよ
最悪そいつの職場のかりゆしに連絡だね
859: 2018/10/28(日) 16:45:18.96
>>858
相手が中国人って分かってるんならこれをコピペして見せてやれ
あなたの自転車ちょっとうちのバイクに近すぎだから今後はもうちょっと離してくれないか?
你的自行車停得太靠近我的摩托車
以後幫我保持點距離好嗎?
相手が中国人って分かってるんならこれをコピペして見せてやれ
あなたの自転車ちょっとうちのバイクに近すぎだから今後はもうちょっと離してくれないか?
你的自行車停得太靠近我的摩托車
以後幫我保持點距離好嗎?
861: 2018/10/28(日) 18:06:09.97
>>858
かりゆしグループか……
そういうやつしかいないイメージだな…
かりゆしグループか……
そういうやつしかいないイメージだな…
855: 2018/10/28(日) 11:20:51.25
サンライズひがしで取り締まりやってるから注意な
856: 2018/10/28(日) 14:58:31.98
タイヤの件、ありがとうございます。
通常のタイヤで運転されてる方が多いんですね、参考にさせていただきます。
通常のタイヤで運転されてる方が多いんですね、参考にさせていただきます。
857: 2018/10/28(日) 15:05:30.14
>>856
タイヤもそうだけど靴も滑るから停車時は気をつけてね
タイヤもそうだけど靴も滑るから停車時は気をつけてね
860: 2018/10/28(日) 17:00:28.09
>>857
あるあるw
あるあるw
862: 2018/10/29(月) 06:55:59.34
名護大浦湾から登って大川のトンネル右折したところに茶色いピットブル雑種三匹放し飼いしてるので注意な。追っかけて来ます(笑)
863: 2018/10/29(月) 07:45:22.49
>>862
沖縄県って特定危険種の規制(檻の中で飼う)とかないのかね?
沖縄県って特定危険種の規制(檻の中で飼う)とかないのかね?
864: 2018/10/29(月) 17:30:51.57
>>862
野犬まだ見ねえんだよなあ
大國林道もやんばるいろいろ回ったけど
本当にいるの
今度写真お願いしていい?
野犬まだ見ねえんだよなあ
大國林道もやんばるいろいろ回ったけど
本当にいるの
今度写真お願いしていい?
865: 2018/10/29(月) 20:13:53.98
イッヌが轢かれるの可哀想やし
エンジン付きの乗り物が嫌いになるようにトラウマ植え付けに追いかけ回そうかね
エンジン付きの乗り物が嫌いになるようにトラウマ植え付けに追いかけ回そうかね
866: 2018/10/30(火) 21:04:42.89
こないだ夜中中城の峠?的な山道で犬が十何匹の群れでいたぞ
867: 2018/10/30(火) 22:31:03.39
えっ、近場だからこわい。どの辺の話?
868: 2018/10/30(火) 22:34:29.61
ここの住人達って殆どが北部住み?
那覇とか豊見城辺りの人とかいないの?
夜中に瀬長島とかって話を聞かないけど、あそことか夜行くの危ないのかな?
那覇とか豊見城辺りの人とかいないの?
夜中に瀬長島とかって話を聞かないけど、あそことか夜行くの危ないのかな?
869: 2018/10/30(火) 23:32:01.45
>>868
え?全然危なくないよ
むしろホテル近くてバイクの音は睡眠の迷惑になるからやめたほうがいい
え?全然危なくないよ
むしろホテル近くてバイクの音は睡眠の迷惑になるからやめたほうがいい
870: 2018/10/30(火) 23:36:03.67
>>868
あんまりうるさいバイクならやめといてね 近所だからバイク禁止になったら嫌だし
瀬長に向かうバイパスはよく白バイ隠れてる(夜は知らないけど)から気をつけてね
あんまりうるさいバイクならやめといてね 近所だからバイク禁止になったら嫌だし
瀬長に向かうバイパスはよく白バイ隠れてる(夜は知らないけど)から気をつけてね
871: 2018/10/31(水) 11:32:19.29
あんな観光地で何するの?
872: 2018/10/31(水) 12:27:17.57
つか南部に走るところ無いよ
コソ練すら出来る場所がなくて笑えるぐらい
コソ練すら出来る場所がなくて笑えるぐらい
873: 2018/10/31(水) 14:54:28.99
>>872
夜の南城市市役所駐車場
夜の南城市市役所駐車場
874: 2018/10/31(水) 21:29:01.41
警備員とか居そうだな
罠だったりしてw
8ノ字でもして様子見するかな
罠だったりしてw
8ノ字でもして様子見するかな
875: 2018/10/31(水) 21:36:41.40
新港ふ頭の奥とか練習できるよ
あそこは倉庫街だから夜中なら人がいない
爆音出さなきゃ8の字練習なら大丈夫かな
あそこは倉庫街だから夜中なら人がいない
爆音出さなきゃ8の字練習なら大丈夫かな
876: 2018/11/01(木) 15:35:42.53
沖縄でパワーチェックをできる所はありますか?
877: 2018/11/01(木) 15:37:05.37
プロデュースが無くなったからなー
もう無いんじゃない?
もう無いんじゃない?
878: 2018/11/02(金) 19:40:21.81
876です、無いんですね…情報ありがとうございます。
879: 2018/11/02(金) 23:57:40.18
カタログ見れば分かるやろ
880: 2018/11/04(日) 19:38:21.47
>>879
ナニが分かるの?
ナニが分かるの?
881: 2018/11/06(火) 00:02:54.70
新報とタイムスは別会社だよね、なんで記事の内容は同じなのですか?同じどころかコピペに見えるんですけど
882: 2018/11/06(火) 14:17:06.43
内地から記事を買ってる よくある事
883: 2018/11/10(土) 21:19:50.49
884: 2018/11/10(土) 23:42:31.33
今日北部走ってきたけど
ツールド沖縄の自転車でいっぱいだった
明日は交通規制が半端ないから
みんな注意してな
ツールド沖縄の自転車でいっぱいだった
明日は交通規制が半端ないから
みんな注意してな
886: 2018/11/11(日) 01:56:38.51
>>884
マジかよ
年に数回有るか無いかの貴重な日曜休日だから
走りに行こうかと思っていたのに・・・
教えてくれてありがとう
しかし、かなり精神的ショックが大きいな
マジかよ
年に数回有るか無いかの貴重な日曜休日だから
走りに行こうかと思っていたのに・・・
教えてくれてありがとう
しかし、かなり精神的ショックが大きいな
885: 2018/11/10(土) 23:48:08.84
明日は北部は無理だから伊計島へカメラ持って集合な
昼はキンタコでランチしよう
昼はキンタコでランチしよう
887: 2018/11/11(日) 02:00:16.83
今日ひーぷーほっぷで伊計島に斎藤工とカミナリがきてたっぽいけど何があったの
888: 2018/11/11(日) 23:23:56.20
那覇から名護まで走ってきた
遠いな…沖縄ってこんなに細長いのか
海沿いの道を走るのは気持ちいいけど
帰りに立ち寄った残波岬の夕陽も良かった
ところで名護でもヒートゥーってあまり売ってないんだね
漁港と市場とスーパーと名護曲のレストランも行ったけど見つからなかった
遠いな…沖縄ってこんなに細長いのか
海沿いの道を走るのは気持ちいいけど
帰りに立ち寄った残波岬の夕陽も良かった
ところで名護でもヒートゥーってあまり売ってないんだね
漁港と市場とスーパーと名護曲のレストランも行ったけど見つからなかった
889: 2018/11/12(月) 20:52:35.26
>>888
本部町のスーパーで売ってるの見た事ある
本部町のスーパーで売ってるの見た事ある
891: 2018/11/13(火) 22:31:53.95
斎場御嶽って男性は行ってはダメとか聞いたけど、実際どうなの?
892: 2018/11/13(火) 22:53:40.14
>>891
それ久高島ちゃうん
それ久高島ちゃうん
893: 2018/11/14(水) 00:02:58.18
>>891
そんな事ないよ
ムンチューで拝みに行ったりするし
そんな事ないよ
ムンチューで拝みに行ったりするし
894: 2018/11/18(日) 15:27:44.88
来月車検だけど、沖縄だと自賠責保険安いの?
896: 2018/11/18(日) 16:37:22.49
>>894
沖縄に限らず離島は安い
沖縄に限らず離島は安い
895: 2018/11/18(日) 15:42:13.29
沖縄というか離島価格
897: 2018/11/18(日) 17:26:59.76
そうすっと、沖縄で車検取ると安く済むのかな
898: 2018/11/18(日) 18:32:18.17
内地の離島でも安いん?
でも沖縄料率って呼ぶよな
でも沖縄料率って呼ぶよな
899: 2018/11/18(日) 18:37:24.88
自動車税は沖縄は安いよね
ガソリンも沖縄優遇で本土より7円安くなってる
7円安くて今リッター132~137円だから、これがなかったら日本で一番ガソリン代か高い地域になるね
ガソリンも沖縄優遇で本土より7円安くなってる
7円安くて今リッター132~137円だから、これがなかったら日本で一番ガソリン代か高い地域になるね
902: 2018/11/20(火) 10:57:01.80
>>899
安いはずなのにランキングでは最下位だよ
ガソスタの人に聞いたら、ネットランキングのガソリン価格は税込表示らしい
安いはずなのにランキングでは最下位だよ
ガソスタの人に聞いたら、ネットランキングのガソリン価格は税込表示らしい
900: 2018/11/18(日) 18:56:10.15
自動車税は同じじゃないのか?
901: 2018/11/20(火) 09:27:14.96
アホなタクシーが路肩に寄せずに道のど真ん中で客を降ろすために停車して通れなくなったから、後ろでずーっとエンジン吹かしてた。
タクシーは客の乗り降りの為なら交通の邪魔をしても良いって法律があんの?
タクシーは客の乗り降りの為なら交通の邪魔をしても良いって法律があんの?
903: 2018/11/20(火) 12:05:54.73
>>901
実際にそれが路肩かは知らんが
路側帯でも広いとこは路端から0.75m、狭いとこは路端から0.25mあける必要がある
路側帯も駐停車禁止のやつもあるが沖縄ではあんまりみたことはないな
実際にそれが路肩かは知らんが
路側帯でも広いとこは路端から0.75m、狭いとこは路端から0.25mあける必要がある
路側帯も駐停車禁止のやつもあるが沖縄ではあんまりみたことはないな
905: 2018/11/20(火) 12:53:20.31
>>904
客はサラリーマンだったよ
客はサラリーマンだったよ
906: 2018/11/20(火) 13:13:33.94
>>904
殴り飛ばされないだけとか言うなら路肩に寄せればいいよね
俺に殴り飛ばされないだけタクシーの運転手は運が良かったよw
タクシーは以後気をつけたまえよw
殴り飛ばされないだけとか言うなら路肩に寄せればいいよね
俺に殴り飛ばされないだけタクシーの運転手は運が良かったよw
タクシーは以後気をつけたまえよw
907: 2018/11/20(火) 18:19:06.56
どういう道なのか分からないからなんとも言えないけど、寄せるって行為をするには巻き込み確認とか含め、すぐには止まれない訳。
逆によってはヒステリックにすぐ止めてってなもいるだろうし、メーター代わり際とかだと走らせ辛い。
バイクすら抜いていけない道って事は、寄せてもたぶん自動車は抜いていけないんだよね?
一車線の一通みたいなとこならそのまま止まるんじゃない?
繰り返すけど、ここで止まってって急に言われて馬鹿みたいに脊椎反射で寄せるような運転してたら、一日中走ってるタクシーじゃ速攻事故るだろうな。
逆によってはヒステリックにすぐ止めてってなもいるだろうし、メーター代わり際とかだと走らせ辛い。
バイクすら抜いていけない道って事は、寄せてもたぶん自動車は抜いていけないんだよね?
一車線の一通みたいなとこならそのまま止まるんじゃない?
繰り返すけど、ここで止まってって急に言われて馬鹿みたいに脊椎反射で寄せるような運転してたら、一日中走ってるタクシーじゃ速攻事故るだろうな。
908: 2018/11/20(火) 19:05:56.04
1、姫(おばちゃんとか)
2、トラック(ダンプカーも)
3、タクシー(特に夜)
1姫2虎3澤岻、注意な。
2、トラック(ダンプカーも)
3、タクシー(特に夜)
1姫2虎3澤岻、注意な。
909: 2018/11/20(火) 22:58:21.50
>>908
意味は?主語ぐらい書いてよ
意味は?主語ぐらい書いてよ
910: 2018/11/21(水) 07:24:19.20
一番注意するのはバイクだろw
911: 2018/11/21(水) 16:47:20.12
いやチャリだろう
912: 2018/11/21(水) 17:28:22.43
前からある店なのかわからんけど58北上して宜野座辺りかな
たまたま入ったラーメン屋うまかった
大カーブの場所でスピード出るポイントだから見過ごしがちだけど場所が悪いなあそこ
たまたま入ったラーメン屋うまかった
大カーブの場所でスピード出るポイントだから見過ごしがちだけど場所が悪いなあそこ
913: 2018/11/21(水) 18:45:21.51
宜野座は58号線じゃないぞ
914: 2018/11/21(水) 19:08:53.50
多分、前はトライクをレンタルしてたラーメン屋かな?
915: 2018/11/21(水) 20:16:04.73
沖縄はバイクよりもチャリ(ロードモデル)がちょうどいいかな
916: 2018/11/21(水) 20:25:23.07
チャリは車社会の県民の敵だぞ
917: 2018/11/21(水) 21:05:50.88
ツールドオキナワがあるのに・・・
918: 2018/11/22(木) 17:37:00.88
自宅周辺に紙おむつ、空き缶のごみ…沖縄の“パワースポット”、
マナーの悪さから立ち入り禁止1年以上
テレビ番組やSNSでパワースポットとして取り上げられ
観光名所となった本部町の「備瀬のワルミ」。観光客のマナーの悪さが問題となり、
昨年7月から、ワルミに続く唯一の道を地主が立ち入り禁止にした。
一方、立ち入り禁止から1年以上がたち、
ワルミを観光資源として生かしたいという声も上がる。
備瀬区は、本部町と協力して駐車場を整備するなどし、
立ち入り禁止解除への理解を求めていきたい考えだ。
(北部報道部・沖縄タイムス)
マナーの悪さから立ち入り禁止1年以上
テレビ番組やSNSでパワースポットとして取り上げられ
観光名所となった本部町の「備瀬のワルミ」。観光客のマナーの悪さが問題となり、
昨年7月から、ワルミに続く唯一の道を地主が立ち入り禁止にした。
一方、立ち入り禁止から1年以上がたち、
ワルミを観光資源として生かしたいという声も上がる。
備瀬区は、本部町と協力して駐車場を整備するなどし、
立ち入り禁止解除への理解を求めていきたい考えだ。
(北部報道部・沖縄タイムス)
919: 2018/12/02(日) 16:54:24.10
那覇マラソンの帰宅ラッシュの大渋滞に巻き込まれた
ミスったなぁ
ミスったなぁ
920: 2018/12/09(日) 08:47:17.52
沖縄で最速の男は誰なの?
何乗ってんの?
コッチの最速男はキングって呼ばれてる
沖縄はちんすこうって呼ぶのかな?
何乗ってんの?
コッチの最速男はキングって呼ばれてる
沖縄はちんすこうって呼ぶのかな?
921: 2018/12/09(日) 11:21:31.09
オスプレイって呼ばれてる
922: 2018/12/09(日) 15:13:42.54
>>921
www
www
923: 2018/12/10(月) 12:39:57.79
チン吸う娘(こ)に♂プレイか、さすが沖縄だな
924: 2018/12/10(月) 13:37:28.79
ずーっと雨だな
もう雨はいいでしょ
もう雨はいいでしょ
コメント
コメントする