1: 2018/09/25(火) 15:05:26.31
大型バイクを見栄で買ったヤツ。
そこのお前だ。
存分に見栄を語れ。
大型バイクにのり出すのが面倒くさいスレの派生スレです。
下記書込みが元で作成しました。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534918416/751
※前スレ
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1535710207/
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536586933/
そこのお前だ。
存分に見栄を語れ。
大型バイクにのり出すのが面倒くさいスレの派生スレです。
下記書込みが元で作成しました。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534918416/751
※前スレ
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1535710207/
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536586933/
2: 2018/09/25(火) 15:30:56.78
はい そうです
3: 2018/09/25(火) 17:31:56.69
Yes, I did.
4: 2018/09/26(水) 03:53:32.32
残念
佐賀でした
佐賀でした
5: 2018/09/26(水) 09:29:26.45
見栄で乗んなよクズ野郎
6: 2018/09/26(水) 12:07:09.05
見栄ではなく性である
深いな佐賀県人
深いな佐賀県人
7: 2018/09/26(水) 13:40:36.68
これを思い出した。
https://i.imgur.com/NjsXD00.jpg
https://i.imgur.com/NjsXD00.jpg
8: 2018/09/27(木) 10:52:05.53
原付きか550cc以上しか通行出来ない所があるんだよ。
9: 2018/09/27(木) 11:23:37.19
>>8
どこ?
どこ?
10: 2018/09/27(木) 12:59:37.18
>>9
ウソだから
ウソだから
11: 2018/09/27(木) 16:26:31.28
>>9
箱根の旧道。
箱根の旧道。
13: 2018/09/27(木) 17:16:47.48
>>11
なんで550以上ならOKなんだろ?
なんで550以上ならOKなんだろ?
14: 2018/09/27(木) 17:17:14.63
>>11
嘘つきって言ってごめん(´;ω;`)
嘘つきって言ってごめん(´;ω;`)
12: 2018/09/27(木) 17:10:03.31
湯本元箱根
区間 足柄下郡箱根町畑宿141先~足柄下郡箱根町畑宿395-1先(上野山木工所前から畑宿歩道橋まで)
対象 自動二輪車(550cc以上を除く。)
https://www.jmpsa.or.jp/sp/society/roadinfo/area-119-129-4441.html
区間 足柄下郡箱根町畑宿141先~足柄下郡箱根町畑宿395-1先(上野山木工所前から畑宿歩道橋まで)
対象 自動二輪車(550cc以上を除く。)
https://www.jmpsa.or.jp/sp/society/roadinfo/area-119-129-4441.html
15: 2018/09/27(木) 19:14:05.12
CBX550Fは通れるがCB550Fourは通れないのか
16: 2018/09/28(金) 12:20:37.72
一時の250~400の膝スリ小僧対策が亡霊のように残っているのだよ。
17: 2018/09/28(金) 12:58:38.00
そそ、普通に走っていて捕まる事はないw信じている奴は馬鹿だろ
都心でも深夜は125以上走行禁止とかUターン禁止とかあるだろ
あれも暴走族対策で普通の人は捕まらない
都心でも深夜は125以上走行禁止とかUターン禁止とかあるだろ
あれも暴走族対策で普通の人は捕まらない
18: 2018/09/28(金) 13:04:28.76
はじめはそういうつもりで決めてても
次第に厳密に取り締まる警察官からのが出てきてなし崩し的に捕まえるようになるんだよ
あいつらは危険か危険じゃないかなんて関係ない
とにかく目の前で違反してる奴をとっ捕まえる
次第に厳密に取り締まる警察官からのが出てきてなし崩し的に捕まえるようになるんだよ
あいつらは危険か危険じゃないかなんて関係ない
とにかく目の前で違反してる奴をとっ捕まえる
19: 2018/09/28(金) 13:24:36.60
まあ当たり前の事だわな
20: 2018/09/28(金) 16:39:46.65
あからさまに暴走族対策の二輪通行止め区間を、スーツにビジネスバイクという格好で通って検挙されたぞ
遊びでそんな格好して暴走していたわけじゃなく、本当に商用外出で通っただけなのに
遊びでそんな格好して暴走していたわけじゃなく、本当に商用外出で通っただけなのに
21: 2018/09/28(金) 17:13:40.32
>>20
コミネのスーツを想像しちまったw
コミネのスーツを想像しちまったw
33: 2018/09/28(金) 22:21:32.24
>>20
当たり前じゃん
当たり前じゃん
22: 2018/09/28(金) 17:14:09.22
二輪通行止めは陸橋だろw
そこは暴走族対策じゃねーよアホ
排気量で切った都心部がそうだってのばーか
なんの根拠で通行止めが暴走対策だ?
そこは暴走族対策じゃねーよアホ
排気量で切った都心部がそうだってのばーか
なんの根拠で通行止めが暴走対策だ?
23: 2018/09/28(金) 17:52:07.27
>なんの根拠で通行止めが暴走対策だ?
全面通行禁止ではなく、土曜日および休日の未明0時から6時までの規制だから
全面通行禁止ではなく、土曜日および休日の未明0時から6時までの規制だから
24: 2018/09/28(金) 17:55:46.59
違反してるから捕まるんだろ?
25: 2018/09/28(金) 18:31:14.86
大型ビジネスバイク?
26: 2018/09/28(金) 19:27:01.00
暴走族に限るって書いてなければ誰だって捕まるだろ
27: 2018/09/28(金) 20:58:13.72
とんでもない池沼が居たものだ
28: 2018/09/28(金) 21:38:47.47
>なんで550以上ならOKなんだろ?
当時まだ現地の警察署で使用している白バイの排気量の所為との噂がある。
話が古すぎてあくまでも噂だけどねw
ちな、通行禁止の標識は苔生しているし実際取り締まりはしていないような気がするが
550cc以下の人は自己責任で走ってくれw
当時まだ現地の警察署で使用している白バイの排気量の所為との噂がある。
話が古すぎてあくまでも噂だけどねw
ちな、通行禁止の標識は苔生しているし実際取り締まりはしていないような気がするが
550cc以下の人は自己責任で走ってくれw
30: 2018/09/28(金) 21:49:28.06
>>28
嘘書くな
白バイとは全く関係ないし、
ちょっと調べれば出てくるだろ
嘘書くな
白バイとは全く関係ないし、
ちょっと調べれば出てくるだろ
29: 2018/09/28(金) 21:44:32.70
ちな、大涌谷まで行かなくても旧道にある茶店で黒卵売ってるぞw
31: 2018/09/28(金) 21:58:31.04
(´・ω・`)550㏄区切りだとよほどのバイクオタク以外見た目じゃわからないよね
32: 2018/09/28(金) 22:02:15.68
だいたいどこの噂だよw
しかもなんで白バイが関係あるのか問い詰めてーわ、この馬鹿にw
しかもなんで白バイが関係あるのか問い詰めてーわ、この馬鹿にw
34: 2018/09/28(金) 22:52:06.59
白バイは緊急自動車だから交通規制はあまり関係ないんだよな
赤灯回せば通行止めだろうが一方通行逆行だろうがお構い無し
赤灯回せば通行止めだろうが一方通行逆行だろうがお構い無し
35: 2018/09/28(金) 23:08:20.97
それを巧みに利用してUターン禁止のところでは赤色灯付けて回って消して素知らぬ顔で違反者を見張るんだよな
警察官全員に危険運転の区別を付けさすのは無理だからやむを得ないが
捕まえるのは大体地域外の土地勘の無い弱者なんだよな
都区内なんて猛烈に取り締まってるよ
警察官全員に危険運転の区別を付けさすのは無理だからやむを得ないが
捕まえるのは大体地域外の土地勘の無い弱者なんだよな
都区内なんて猛烈に取り締まってるよ
36: 2018/09/30(日) 10:11:23.22
見栄で白バイ乗ってます
37: 2018/09/30(日) 17:58:23.30
嘘つくんぢゃねえ!( *`ω´)
38: 2018/10/04(木) 23:51:12.86
戸田競艇場の脇の道は捕まるよ
39: 2018/10/04(木) 23:56:40.52
三重は大型バイクが多いのか
40: 2018/10/05(金) 16:06:51.55
暇だ二輪免許取ろ。どうせなら大型にしよう。これ
41: 2018/10/06(土) 00:22:23.58
なーのだ
なーのだ
なーのなーのだー
なーのだ
なーのなーのだー
42: 2018/10/16(火) 16:58:58.59
初心者で大型ってのは多いよね
大抵見栄で大型乗ってしまうんだが、大型はアホでも乗れる安定性とトルクがあるからいいだろね
マトモなライダーは大型wなんて卒業しているわな
大抵見栄で大型乗ってしまうんだが、大型はアホでも乗れる安定性とトルクがあるからいいだろね
マトモなライダーは大型wなんて卒業しているわな
48: 2018/10/16(火) 18:29:31.22
>>42
自分が通った教習所は大型から取れたが、教官に聞いた所、高齢者と女性に大型スタートが多いと言ったな。
↑
最初の見極めで酷いと小型二輪で練習するようだが、半年かがりとは言え、なんせかんせ大型二輪が手に入る。
まあ、見栄だろね。
逆に若い人は普通二輪を手早く取る人が多い。(1ヶ月だね)
そして、しばらく乗った後にステップアップする。
自分が通った教習所は大型から取れたが、教官に聞いた所、高齢者と女性に大型スタートが多いと言ったな。
↑
最初の見極めで酷いと小型二輪で練習するようだが、半年かがりとは言え、なんせかんせ大型二輪が手に入る。
まあ、見栄だろね。
逆に若い人は普通二輪を手早く取る人が多い。(1ヶ月だね)
そして、しばらく乗った後にステップアップする。
43: 2018/10/16(火) 17:24:33.11
雑な釣り
44: 2018/10/16(火) 17:24:57.11
初心者は原付から始めた方がええのにね
45: 2018/10/16(火) 17:32:23.66
原付は怖くて乗れない。
軽いミドルサイズが一番らくだと思う。
軽いミドルサイズが一番らくだと思う。
47: 2018/10/16(火) 17:49:22.82
大型じゃなかったら125で良いよ。楽だし
49: 2018/10/16(火) 18:33:49.33
妄想拗らせてんなぁw
50: 2018/10/16(火) 20:06:16.09
教習所で最初っから大型とった人ここにどれくらいいる?
殆どが普通二輪からのステップアップな気がする
殆どが普通二輪からのステップアップな気がする
52: 2018/10/16(火) 20:44:07.97
>>50
ステップダウンだけどな
結局必要の無さに気が付いてアホと見栄しか大型に乗らなくなる
ステップダウンだけどな
結局必要の無さに気が付いてアホと見栄しか大型に乗らなくなる
53: 2018/10/16(火) 21:18:30.78
>>52
嫌な体験でもした?
嫌な体験でもした?
61: 2018/10/17(水) 07:31:12.44
>>52
自分が苦手なものは必要ないと断ずるのは精神疾患ですよ
自分が苦手なものは必要ないと断ずるのは精神疾患ですよ
51: 2018/10/16(火) 20:40:16.86
最初から大型だよ
金はあるけど時間がなかったから
金はあるけど時間がなかったから
54: 2018/10/16(火) 22:05:04.59
大型二輪教習所だと事前審査が超甘いから、
公道を走って転倒させた場合、自分で起こせない、というのがザラにいる。
ここでズルしたことが伺える。
公道を走って転倒させた場合、自分で起こせない、というのがザラにいる。
ここでズルしたことが伺える。
63: 2018/10/17(水) 09:39:31.75
>>54
「駐輪場から引き出してください」言われて、それがやたらに狭かったんだが、その様子見てOKとしてると聞いて「なるほど」と思った。(当時はCB750)
自分は引き起こし練習はやらなかったんだが、女性や体格の無い人はやらせると言うように差を付けてると聞いた。
今はNC700なので、より楽だろな。
「駐輪場から引き出してください」言われて、それがやたらに狭かったんだが、その様子見てOKとしてると聞いて「なるほど」と思った。(当時はCB750)
自分は引き起こし練習はやらなかったんだが、女性や体格の無い人はやらせると言うように差を付けてると聞いた。
今はNC700なので、より楽だろな。
55: 2018/10/16(火) 22:23:11.95
引き起こしできなくて免許とれなかったのか、、、
56: 2018/10/17(水) 00:11:13.07
高校生なんじゃね?
57: 2018/10/17(水) 00:14:02.62
まあ俺なんかは小型、中型、限定解除を一発試験で取ったがな
58: 2018/10/17(水) 00:40:51.48
チビ過ぎて起こそうとした大型バイクに潰されたんじゃねw
59: 2018/10/17(水) 00:54:09.45
大型バイクに卒業なんてない
ただ乗り続けるだけさ
ただ乗り続けるだけさ
60: 2018/10/17(水) 07:07:37.12
卒業ではなく引退だろ。
62: 2018/10/17(水) 07:41:01.73
卒業でも、引退でも無く、脱落
64: 2018/10/17(水) 09:51:56.98
> ステップダウンだけどな
大型二輪持ってて小さいの乗るときこういう表現はしない。
結局大型二輪のない本人が大型二輪無しを一番差別しているというフロイトが定義した通りのコンプレックス。
大型二輪持ってて小さいの乗るときこういう表現はしない。
結局大型二輪のない本人が大型二輪無しを一番差別しているというフロイトが定義した通りのコンプレックス。
65: 2018/10/17(水) 10:03:06.97
>>64
「パワーのあるバイクに乗ってみたい」で大型二輪を買い。
ある程度乗って満足した後に「やっば最初に乗った250が良かったわ」で250になる人は結構いる。
「パワーのあるバイクに乗ってみたい」で大型二輪を買い。
ある程度乗って満足した後に「やっば最初に乗った250が良かったわ」で250になる人は結構いる。
66: 2018/10/17(水) 11:07:57.93
>>65
まあチビやヘタクソに大型バイクは苦痛なだけだからな
まあチビやヘタクソに大型バイクは苦痛なだけだからな
72: 2018/10/17(水) 13:43:59.35
>>66、>>67
つか、一回りしてみないと自分に合ったバイクはわからんってのは往々にしてある。
自分的には今のMT07がしっくりしてる。
(ちょい前まではVTR250と言ってたけど)
ちな、VTR250→CB400SF→CB1300SFと乗り継いだ発想がまさに>>65
そこからR600+VTR250→MT07と続く。
気楽がいいけど、多少のパワーも欲しいって感じ?
つか、一回りしてみないと自分に合ったバイクはわからんってのは往々にしてある。
自分的には今のMT07がしっくりしてる。
(ちょい前まではVTR250と言ってたけど)
ちな、VTR250→CB400SF→CB1300SFと乗り継いだ発想がまさに>>65
そこからR600+VTR250→MT07と続く。
気楽がいいけど、多少のパワーも欲しいって感じ?
67: 2018/10/17(水) 11:16:59.82
>>65
敗北を勝利にすり替える精神勝利法というやつだな。
敗北を勝利にすり替える精神勝利法というやつだな。
68: 2018/10/17(水) 11:29:58.92
それをわざわざステップダウンというか?
小さいの乗りたくなったからそれを選んだだけだ。
小さいの乗りたくなったからそれを選んだだけだ。
70: 2018/10/17(水) 12:15:10.50
>>68
こんな負け犬の遠吠えスレに書き込んだのでなければ説得力あったね
こんな負け犬の遠吠えスレに書き込んだのでなければ説得力あったね
69: 2018/10/17(水) 12:09:46.96
山道で軽トラに煽られるピヨピヨ大型見かけてから不憫になった。無理せず見栄を張らず原付から始めた方がいいと思う。
71: 2018/10/17(水) 12:30:13.42
73: 2018/10/17(水) 15:40:53.67
もっと色んなの乗ってから言えよニワカ野郎w
75: 2018/10/17(水) 16:24:43.83
>>73
これはっておススメある?
アメリカンとビクスクは勘弁。(通勤アドレスだけど)
オフ車は未経験で確かに興味ある。
R1000、S1000、イナズマ1200、CBR1000RR、MT09、それとHMSで乗れるバイクは概ね乗った。(未所有)
これはっておススメある?
アメリカンとビクスクは勘弁。(通勤アドレスだけど)
オフ車は未経験で確かに興味ある。
R1000、S1000、イナズマ1200、CBR1000RR、MT09、それとHMSで乗れるバイクは概ね乗った。(未所有)
76: 2018/10/17(水) 16:38:31.89
>>75
つハイスピードツアラー
メガスポとかあの辺り
微前傾、大柄な車体、流麗なフォルム、圧倒的なパフォーマンス、従順で柔和な操作性
どんなシチュエーションでも破綻なく乗れる
リッターSSも良いけど、メガスポはもっと懐深く全てを受け入れてくれる余裕が堪らんですよ
つハイスピードツアラー
メガスポとかあの辺り
微前傾、大柄な車体、流麗なフォルム、圧倒的なパフォーマンス、従順で柔和な操作性
どんなシチュエーションでも破綻なく乗れる
リッターSSも良いけど、メガスポはもっと懐深く全てを受け入れてくれる余裕が堪らんですよ
84: 2018/10/17(水) 18:15:19.58
>>76
隼は友人のを一時期借りてたな。
(買わないかって話があった)
1週間だったけど、箱根住民なので箱根周辺と東名高速を走った。
高速はもちろん、自分が考えていたよりワインディングが楽しいのが印象的だったのと、トルクフルで使いやすいバイクだと感じた。
ただ、この時はCB1300SFに乗ってたって事もあり、軽くて軽快なバイクに目がいってGSX-R600を選択。
色々乗って見たかったんだろな。
隼は友人のを一時期借りてたな。
(買わないかって話があった)
1週間だったけど、箱根住民なので箱根周辺と東名高速を走った。
高速はもちろん、自分が考えていたよりワインディングが楽しいのが印象的だったのと、トルクフルで使いやすいバイクだと感じた。
ただ、この時はCB1300SFに乗ってたって事もあり、軽くて軽快なバイクに目がいってGSX-R600を選択。
色々乗って見たかったんだろな。
82: 2018/10/17(水) 17:21:27.62
>>75
K1600GTLを前下がり未舗装で駐車。
K1600GTLを前下がり未舗装で駐車。
77: 2018/10/17(水) 16:48:14.35
ワイ大学四回生、二回生時に夢のハーレーを買うも来年の就職で手放すことになりそう。
所有し続けて見栄張りたいンゴ…
所有し続けて見栄張りたいンゴ…
78: 2018/10/17(水) 16:49:53.78
要するに重いバイクじゃないとフラフラして乗れないってこったろ?
身体がヨボヨボな証拠だよ
トルクが無いと扱えないんだろw?
アクセルワークと体重移動が下手なんだよ
結局、本当のオートバイが乗れないから誤魔化しの効く大型なんだろw
身体がヨボヨボな証拠だよ
トルクが無いと扱えないんだろw?
アクセルワークと体重移動が下手なんだよ
結局、本当のオートバイが乗れないから誤魔化しの効く大型なんだろw
79: 2018/10/17(水) 16:58:52.87
んじゃそれで良いよ。簡単に乗れて見栄張れる。最強じゃん
80: 2018/10/17(水) 17:00:47.28
それでいいじゃなくて、そうです だろ?どこまでもアホだな
81: 2018/10/17(水) 17:03:41.33
そうですよ。かっこいいだろ?
83: 2018/10/17(水) 17:25:48.20
見栄はれる大型バイクに乗れないのね。
クスクス。
クスクス。
85: 2018/10/17(水) 18:38:18.00
スクーター250でいいけれど、やっぱり
大型もとっておきたいね~~
仕方ない笑笑
大型もとっておきたいね~~
仕方ない笑笑
86: 2018/10/17(水) 18:45:14.32
>>85
それこそ買うと決めてから取ればいいんでないか
普通二輪持ってれば勤め人でも1ヶ月有給1日な感じ。
それこそ買うと決めてから取ればいいんでないか
普通二輪持ってれば勤め人でも1ヶ月有給1日な感じ。
96: 2018/10/18(木) 03:28:36.11
>>86
書き方悪くて失礼…
大型バイク所有キープをしときなるの意です!
書き方悪くて失礼…
大型バイク所有キープをしときなるの意です!
87: 2018/10/17(水) 18:52:17.74
ふと考えたが、見栄が張れるバイクってどんなんだろ?
どこで?
誰相手に?
どこで?
誰相手に?
88: 2018/10/17(水) 19:08:42.77
自分が大型買った理由を自分に聞けば分かるだろアホ
そんなもん人に聞くことか?それ自体馬鹿の大型乗り行動だわw
そんなもん人に聞くことか?それ自体馬鹿の大型乗り行動だわw
89: 2018/10/17(水) 22:36:15.10
リッターSSいっとけや
90: 2018/10/17(水) 22:40:23.06
じじいになって今乗ってるCB1300が取り回せなくなったらCBR1000RRに乗り換えるわ
やっぱり年取ったら軽いバイクだよね
やっぱり年取ったら軽いバイクだよね
98: 2018/10/18(木) 10:38:04.83
>>90
CBR1000RRの方がかったるくねえか?
重さは慣れるし体力とあまり関係ない。
エンジンで進むものゆえ。
CBR1000RRの方がかったるくねえか?
重さは慣れるし体力とあまり関係ない。
エンジンで進むものゆえ。
99: 2018/10/18(木) 10:48:18.78
>>98
取り回しだろ
取り回しだろ
104: 2018/10/18(木) 12:44:18.98
>>99
CB1300SF乗ってたけど取り回しに筋力いらないよ。
ただし、とにかく気を使う。
例えば下り駐輪引き出しをしないなどの目配りがキモで、駐輪場全体を見回して排水の流れを見たりする。
軽量級は気楽に置けるんで、その気配りを「取り回し」と言うなら同意する。
CB1300SF乗ってたけど取り回しに筋力いらないよ。
ただし、とにかく気を使う。
例えば下り駐輪引き出しをしないなどの目配りがキモで、駐輪場全体を見回して排水の流れを見たりする。
軽量級は気楽に置けるんで、その気配りを「取り回し」と言うなら同意する。
107: 2018/10/18(木) 12:49:08.63
>>104
それは筋力が要らないんじゃなく使わなくて良いように気を回してるだけだろ
そんな気の回し方をしないとならないならまあ乗り替えた方が良いわな
それは筋力が要らないんじゃなく使わなくて良いように気を回してるだけだろ
そんな気の回し方をしないとならないならまあ乗り替えた方が良いわな
108: 2018/10/18(木) 12:53:51.11
>>107
つか、しばらく乗ってると自然になっちゃうよ。
つか、しばらく乗ってると自然になっちゃうよ。
109: 2018/10/18(木) 12:56:17.67
>>108
まあ本人がそれで良いなら良いんじゃない?
こちらはそんな初心者がやるような真似が必要になったら乗り替えるけど
まあ本人がそれで良いなら良いんじゃない?
こちらはそんな初心者がやるような真似が必要になったら乗り替えるけど
110: 2018/10/18(木) 12:58:55.37
>>109
それは筋トレ初心者の話しじゃね?
「体力ないとデカいのは無理です」←大型初心者w
それは筋トレ初心者の話しじゃね?
「体力ないとデカいのは無理です」←大型初心者w
112: 2018/10/18(木) 13:12:39.54
>>110
「体力ないとデカいのは無理です」←大型初心者w
突然自分の話をしてどうしたの?
筋力使わないように気を回さないと取り回せない初心者君w
「体力ないとデカいのは無理です」←大型初心者w
突然自分の話をしてどうしたの?
筋力使わないように気を回さないと取り回せない初心者君w
100: 2018/10/18(木) 11:21:09.69
>>98
SSは軽いから反応が全然違うぜ全然
バケモノだわ
SSは軽いから反応が全然違うぜ全然
バケモノだわ
105: 2018/10/18(木) 12:45:24.39
>>100
CB1300SFの後にR1000と乗り比べつつR600に乗り換えたけど、600SSでもアホほど速いなw
CB1300SFの後にR1000と乗り比べつつR600に乗り換えたけど、600SSでもアホほど速いなw
159: 2018/10/19(金) 02:36:08.58
>>90
結局サーキット行きたくなったりしてむしろ体力いるけど、
結果的に健康維持するはめになって結果おk。
結局サーキット行きたくなったりしてむしろ体力いるけど、
結果的に健康維持するはめになって結果おk。
160: 2018/10/19(金) 07:11:18.76
>>159
軽いからSSにしたなんて程度の人がサーキットなんか
走られたら迷惑だ。
軽いからSSにしたなんて程度の人がサーキットなんか
走られたら迷惑だ。
91: 2018/10/17(水) 22:50:12.04
おおジジイフレンドリーなやつだぜ
92: 2018/10/18(木) 00:44:16.79
大型が見栄ではなく、特有の楽しさってあるのは理解出来る。
ドッシリした安定感、何速からでも加速するトルクフルなエンジン。
軽々とメーターを振り切る最高速。
以前は中免が大型に乗っても、メガネを忘れたのと同じ条件違反で済んだから、
しばらくGPZ900Rを借りていた。
まあ、面白かったけど、
「これならクルマ乗っていた方が楽でイイ」
という結論に至って返却した。
しばらくぶりに愛車のRG400ガンマに乗り換えると、感覚にピッタリと合った。
ドッシリした安定感、何速からでも加速するトルクフルなエンジン。
軽々とメーターを振り切る最高速。
以前は中免が大型に乗っても、メガネを忘れたのと同じ条件違反で済んだから、
しばらくGPZ900Rを借りていた。
まあ、面白かったけど、
「これならクルマ乗っていた方が楽でイイ」
という結論に至って返却した。
しばらくぶりに愛車のRG400ガンマに乗り換えると、感覚にピッタリと合った。
93: 2018/10/18(木) 01:12:21.99
俺はリッターSS
94: 2018/10/18(木) 01:20:13.61
見栄ならリッターSS
95: 2018/10/18(木) 02:54:43.94
俺はリッターアメリカン
97: 2018/10/18(木) 03:32:27.57
>>95
一瞬でサイドミラーの点にしてしまってすまない
一瞬でサイドミラーの点にしてしまってすまない
101: 2018/10/18(木) 11:23:35.83
結局排気量の数字が上の方が偉いんだよ
SS?1000㏄? カス
SS?1000㏄? カス
103: 2018/10/18(木) 12:13:52.83
>>101
そんなこと言うのは乗ったことねえニワカw
そんなこと言うのは乗ったことねえニワカw
106: 2018/10/18(木) 12:47:09.76
>>101
でかいのも速いのも双方に異なった魅力あるな。
アメリカンは魅力わからねえが、趣味ならいいんだろw
でかいのも速いのも双方に異なった魅力あるな。
アメリカンは魅力わからねえが、趣味ならいいんだろw
102: 2018/10/18(木) 12:11:44.44
大型買った理由かぁ…
大好きだった400のエンジンが駄目になっちゃって落ち込んでたとき、フレーム・形はほぼそのままにパワーアップするし400のパーツをごっそり移植出来るからって理由だったな。
実際400だとパワー不足感じるシーンがちょいちょいあったし。それでもよく走る方だけど
大好きだった400のエンジンが駄目になっちゃって落ち込んでたとき、フレーム・形はほぼそのままにパワーアップするし400のパーツをごっそり移植出来るからって理由だったな。
実際400だとパワー不足感じるシーンがちょいちょいあったし。それでもよく走る方だけど
111: 2018/10/18(木) 13:06:29.92
250から1200まで4台持ってるがそれぞれが楽しい。
113: 2018/10/18(木) 13:18:23.80
なんにせよ見栄で大型に乗っている馬鹿どもwwwwww
所詮自分はアクセル開けるだけのアホなのに早いだと遅いだのwwwwwwwwww
馬鹿の特徴:自分の能力は全く関係ない所で自慢コーマン
所詮自分はアクセル開けるだけのアホなのに早いだと遅いだのwwwwwwwwww
馬鹿の特徴:自分の能力は全く関係ない所で自慢コーマン
115: 2018/10/18(木) 13:24:35.55
>>113
経済力は、1番の能力だよ
経済力は、1番の能力だよ
117: 2018/10/18(木) 13:28:47.40
>>115
なら、見栄で買ったと認めるんだよな?
なら、見栄で買ったと認めるんだよな?
118: 2018/10/18(木) 13:33:26.02
>>117
気の毒なお人だ。
気の毒なお人だ。
120: 2018/10/18(木) 13:44:53.35
>>117
見栄と経済力になんの関係が?
経済力があるのは見栄なの?
見栄と経済力になんの関係が?
経済力があるのは見栄なの?
123: 2018/10/18(木) 14:36:07.49
>>120
カスが必要ないの買えば見栄だろ
そんな理解もできないのかアホは
カスが必要ないの買えば見栄だろ
そんな理解もできないのかアホは
125: 2018/10/18(木) 14:59:18.15
>>123
生活必需品しか買わない(買えない)んなら、生活板に行こう
ここ、趣味板にいても、社会の仕組み、自分の境遇や能力の無さを呪うだけになるよ
生活必需品しか買わない(買えない)んなら、生活板に行こう
ここ、趣味板にいても、社会の仕組み、自分の境遇や能力の無さを呪うだけになるよ
126: 2018/10/18(木) 16:12:26.22
>>125
買う買えないじゃなくて、見栄でみっともないね という話だか?
本当に馬鹿は恥ずかしげもなくトンチンカンな事を言い出すなー(笑)
買う買えないじゃなくて、見栄でみっともないね という話だか?
本当に馬鹿は恥ずかしげもなくトンチンカンな事を言い出すなー(笑)
127: 2018/10/18(木) 16:40:33.01
>>126
で、経済力があるのと見栄に、なんの関係が?
で、経済力があるのと見栄に、なんの関係が?
132: 2018/10/18(木) 18:10:18.19
>>128
>>113
>馬鹿の特徴:自分の能力は全く関係ない所で自慢コーマン
誰も自慢していないし、能力云々言うなら経済力は能力として大きなものだよ
だって、買えない持てない乗れないと、卑屈さから幻覚幻聴思い込みが激しくなるからね
つまり、経済力の有り無しが、見栄という妄想を生み出していると言う結論だよ
能力関係あったね
>>113
>馬鹿の特徴:自分の能力は全く関係ない所で自慢コーマン
誰も自慢していないし、能力云々言うなら経済力は能力として大きなものだよ
だって、買えない持てない乗れないと、卑屈さから幻覚幻聴思い込みが激しくなるからね
つまり、経済力の有り無しが、見栄という妄想を生み出していると言う結論だよ
能力関係あったね
135: 2018/10/18(木) 18:45:39.06
>>134
言い訳?
どれが???
何をもって見栄と言ってるのか不思議で、いくつか質問はしたけど
帰ってきた返答から
>>132
>だって、買えない持てない乗れないと、卑屈さから幻覚幻聴思い込みが激しくなるからね
>つまり、経済力の有り無しが、見栄という妄想を生み出していると言う結論だよ
こういう結論が出ただけ
なのでもういいよ
おつかれさん
言い訳?
どれが???
何をもって見栄と言ってるのか不思議で、いくつか質問はしたけど
帰ってきた返答から
>>132
>だって、買えない持てない乗れないと、卑屈さから幻覚幻聴思い込みが激しくなるからね
>つまり、経済力の有り無しが、見栄という妄想を生み出していると言う結論だよ
こういう結論が出ただけ
なのでもういいよ
おつかれさん
114: 2018/10/18(木) 13:23:27.26
大型に乗れない中免オヤジの遠吠えw
116: 2018/10/18(木) 13:26:53.35
せやな
ワイもH2Rもドゥカティも海外のだだっ広いサーキットに輸送して最高速度出してみたい
ワイもH2Rもドゥカティも海外のだだっ広いサーキットに輸送して最高速度出してみたい
119: 2018/10/18(木) 13:40:09.85
は?全然違うわ
体に合うからじゃ
体に合うからじゃ
121: 2018/10/18(木) 13:45:45.14
北海道にキャンプツー行くとなったら大型じゃないとちょっとつらい
それに中型は小さい奴しかない。体でかいと熊の自転車乗り状態になる。体勢も辛い。
Vストローム400みたいなのがあったら乗ったかもしれんけど
それに中型は小さい奴しかない。体でかいと熊の自転車乗り状態になる。体勢も辛い。
Vストローム400みたいなのがあったら乗ったかもしれんけど
122: 2018/10/18(木) 14:01:20.84
乗りたいバイクがたまたま大型だった。
ただそれだけ
ただそれだけ
124: 2018/10/18(木) 14:52:44.39
まあ国産にせずにBMWにしたのは見栄かなw
128: 2018/10/18(木) 16:44:14.89
経済力があると大型必須になるという法律なんてあったけ?
大型を選んだ理由の話だが?
お前本当に馬鹿だな
大型を選んだ理由の話だが?
お前本当に馬鹿だな
129: 2018/10/18(木) 16:54:14.69
高速巡航が楽だから見栄晴
130: 2018/10/18(木) 17:14:37.97
カッコいいから買ったんだもんね
131: 2018/10/18(木) 17:54:15.08
見栄チビ全員からボッコボコじゃんw
133: 2018/10/18(木) 18:12:45.28
まあ粘着する気質の時点で底辺だと思ってしまうわな
134: 2018/10/18(木) 18:30:38.42
いやいや(笑)このスレに言い訳しに来ている時点で自覚しないと(笑)
言っている人の金回りは関係ないでしょ?
ハイハイ貧乏のヒガミですが、お宅は見栄でしょ?で終わりじゃんね
言っている人の金回りは関係ないでしょ?
ハイハイ貧乏のヒガミですが、お宅は見栄でしょ?で終わりじゃんね
136: 2018/10/18(木) 18:52:40.32
あそ
なら、もうここに来る必要はないね
さいならみっともない見栄くん
なら、もうここに来る必要はないね
さいならみっともない見栄くん
137: 2018/10/18(木) 19:01:03.75
(俺に)必要(金または免許)ないものを(お前が)買うのは見栄だ。
単なるルサンチマンやん
単なるルサンチマンやん
138: 2018/10/18(木) 19:21:27.11
勝手にそういう妄想なら別スレ建てて主張すれば?
ここはお前を笑うスレ
見栄でみっともな(笑)
ここはお前を笑うスレ
見栄でみっともな(笑)
142: 2018/10/18(木) 21:15:16.47
>>138
ねぇねぇ、ハーレー乗りは大半が見栄と虚勢で乗ってるから、ハレスレでも行って暴れてきたら?
ねぇねぇ、ハーレー乗りは大半が見栄と虚勢で乗ってるから、ハレスレでも行って暴れてきたら?
139: 2018/10/18(木) 19:27:07.62
ドラスタ1100納車待ちしてたら隣の高校生がドラスタ400買ったのよw1100納車された時は物凄く気持ちよかったw
140: 2018/10/18(木) 19:30:59.74
ま、人間そんなもんよね(笑)
141: 2018/10/18(木) 19:34:55.27
笑ってるのお前だけだな。
143: 2018/10/18(木) 21:20:36.68
・転倒したバイクを自分で起こせない。
・おまわりにロックオンされている事に気づかないで走って鳥もち棒で捕獲されて切符切られる。
は、明らかに見栄
・おまわりにロックオンされている事に気づかないで走って鳥もち棒で捕獲されて切符切られる。
は、明らかに見栄
144: 2018/10/18(木) 21:23:02.18
おっさんが無理して乗ってる奴ばかりで後から見てると下手くそなのがすぐわかる
145: 2018/10/18(木) 22:08:31.19
わかるなー君らの意見
146: 2018/10/18(木) 22:22:13.97
別に見栄を張っているわけでもない人に対して、「見栄を張りやがって」と腹を立てるのは、僻み根性が染み付いた負け犬
実際に見栄を張っている人に対して、「見栄を張りやがって」と腹を立てるのは、見栄張ることすら出来ない甲斐性無し
実際に見栄を張っている人に対して、「見栄を張りやがって」と腹を立てるのは、見栄張ることすら出来ない甲斐性無し
147: 2018/10/18(木) 22:42:12.76
で、イチイチそういうスレに来て「俺は悪くないお前らが悪い」と書きにくる君みたいなアホは?
どういった神経?
どういった神経?
148: 2018/10/18(木) 22:43:21.55
チビは性格ねじ曲がってるからね~
149: 2018/10/18(木) 22:51:14.05
見栄で大型バイクをワザワザ買ったようなカスに言われてもね~w
151: 2018/10/18(木) 23:40:58.33
どうした?なんの説明もなく答えドーンか?
馬鹿が悔しくて逃げで書き込むパターンそのものだなwwwwwwww
馬鹿が悔しくて逃げで書き込むパターンそのものだなwwwwwwww
152: 2018/10/19(金) 00:10:23.65
大型に乗れない奴って、だいたいこんな感じね
153: 2018/10/19(金) 00:16:06.17
この手の僻み丸出しスレは大抵こんなんじゃん
154: 2018/10/19(金) 00:40:33.69
地球上のみんなが大型バイクに乗れば争いはなくなるのにね
156: 2018/10/19(金) 01:26:59.51
>>154
それは無い
こういった連中は自分の劣等感を克服する努力を嫌い、そういう自分を正当化するために他人を攻撃してるだけだから、みんなが大型に乗ったら今度は大型同士で壁を作って他人を攻撃するようになるだけだよ
そもそもの原因はバイクではなく彼ら自身の心の病気だから
それは無い
こういった連中は自分の劣等感を克服する努力を嫌い、そういう自分を正当化するために他人を攻撃してるだけだから、みんなが大型に乗ったら今度は大型同士で壁を作って他人を攻撃するようになるだけだよ
そもそもの原因はバイクではなく彼ら自身の心の病気だから
155: 2018/10/19(金) 01:18:17.75
原チャとかバカスク乗り共を淘汰する方が先
157: 2018/10/19(金) 01:31:44.43
ということは
大型バイク乗り以外は馬鹿
ということか
大型バイク乗り以外は馬鹿
ということか
158: 2018/10/19(金) 02:26:51.00
難しいことはよくわからんが、つまり
ダメな奴は何をやらせてもダメ
という事か
ダメな奴は何をやらせてもダメ
という事か
161: 2018/10/19(金) 07:34:19.04
変な改行のこの人には注意
162: 2018/10/19(金) 07:38:31.45
このスレに限らず他のスレでも、劣等感で妬み僻みを拗らせてる自己愛性人格障害者は意外と多いな。
163: 2018/10/19(金) 08:17:29.93
>>162
妬み荒らしって、もう同一人物じゃないの?ってぐらい書いてる事一緒だよなw
ある疾患を抱えた人は非常に似るってのは本当なんだなぁ…と
妬み荒らしって、もう同一人物じゃないの?ってぐらい書いてる事一緒だよなw
ある疾患を抱えた人は非常に似るってのは本当なんだなぁ…と
164: 2018/10/19(金) 09:34:09.72
>>163
「俺の買えないバイクに乗ってる奴は、道徳的人格的に劣等で、敢えて望んで厨型に乗っている俺は、清貧で高尚なんだ!
でも、俺だけでそれを信じる精神力は無いから、お前ら俺に賛同しろ!称賛しろ!尊敬しろ!」
という精神勝利を求める自己愛性人格障害の奴ばかり。
そういう妬み深い小人は、持っているもので趣味への情熱が測られるような道具趣味なんかに手を出してはいかんわな。
「俺の買えないバイクに乗ってる奴は、道徳的人格的に劣等で、敢えて望んで厨型に乗っている俺は、清貧で高尚なんだ!
でも、俺だけでそれを信じる精神力は無いから、お前ら俺に賛同しろ!称賛しろ!尊敬しろ!」
という精神勝利を求める自己愛性人格障害の奴ばかり。
そういう妬み深い小人は、持っているもので趣味への情熱が測られるような道具趣味なんかに手を出してはいかんわな。
165: 2018/10/19(金) 11:03:54.80
[持っているもので趣味への情熱が測られるような道具]
自分が見栄で買ってますって言っているようなもんじゃんw馬鹿だろお前
俺の買えないバイク???お前も見栄が邪魔して小型買えないだろwwwwwwwwwwwwww
自分が見栄で買ってますって言っているようなもんじゃんw馬鹿だろお前
俺の買えないバイク???お前も見栄が邪魔して小型買えないだろwwwwwwwwwwwwww
168: 2018/10/19(金) 11:30:56.21
>>165
ん?
趣味にお金使うのが、物を買うのが「見栄」なのか???
ひょっとしてお前が見栄見栄言ってるのって、普通の人で言うところの余裕ってやつじゃないのかな?
お前の発言の「見栄」の部分を、暮らしの、能力の、性能の「余裕」と置き換えると、全てしっくり来るんだけど
お前は言葉を間違えて、勘違いして、うっかりしているだけだな
お前が使っているその言葉は、「見栄」と言わず「余裕」と言うんだよ
普通の人はね
ここで自分の間違った知識を正しい知識に置き換えられるかどうかが、賢いか馬鹿か、まともか基地外かの別れ道
さて、お前はどちらに行くかな?
ん?
趣味にお金使うのが、物を買うのが「見栄」なのか???
ひょっとしてお前が見栄見栄言ってるのって、普通の人で言うところの余裕ってやつじゃないのかな?
お前の発言の「見栄」の部分を、暮らしの、能力の、性能の「余裕」と置き換えると、全てしっくり来るんだけど
お前は言葉を間違えて、勘違いして、うっかりしているだけだな
お前が使っているその言葉は、「見栄」と言わず「余裕」と言うんだよ
普通の人はね
ここで自分の間違った知識を正しい知識に置き換えられるかどうかが、賢いか馬鹿か、まともか基地外かの別れ道
さて、お前はどちらに行くかな?
181: 2018/10/19(金) 12:49:59.42
>>170
あ、
>>168
を読んで、読んだ上で、読まなかった事にしないといけない訳ね
オーケー
馬鹿は馬鹿のまま
基地外は基地外のまま
まあ、しょうがないよね
そうでなければ、そうなざまにはなっていない筈だから
あ、
>>168
を読んで、読んだ上で、読まなかった事にしないといけない訳ね
オーケー
馬鹿は馬鹿のまま
基地外は基地外のまま
まあ、しょうがないよね
そうでなければ、そうなざまにはなっていない筈だから
183: 2018/10/19(金) 12:53:34.93
>>177 >>181
なんか、こいつら独特の世界があるんだろうな?そこに俺はいないのにwww
そこではこの話はどういう会話になってんだろうwww
なんか、こいつら独特の世界があるんだろうな?そこに俺はいないのにwww
そこではこの話はどういう会話になってんだろうwww
166: 2018/10/19(金) 11:27:46.80
↑考えて考えてやっと出た言い訳がこれだからな
ここまで知能が低いから他人に八つ当たりするしか行動が思いつかないんだろう
ここまで知能が低いから他人に八つ当たりするしか行動が思いつかないんだろう
167: 2018/10/19(金) 11:30:09.13
そうじゃなくて小型や中型は過去に乗ってて大型バイクに乗ってて特に小さくてトロいのに乗りたいとは思わないから大型バイクに乗り続けているのだよ
169: 2018/10/19(金) 11:32:10.12
大型バイクなんて300弱だけクルマはその倍以上だからな
171: 2018/10/19(金) 11:54:31.67
長文読むより毎日見栄って吠えるほうがめんどくせえだろ
172: 2018/10/19(金) 11:58:02.28
限定解除が難しかった時代には、大型に乗れないライダーが大勢いた
むしろそっちの方が普通だった
今は免許も簡単に取れるようになり、ある意味誰でも大型に乗れるわけ
仮に今はまだ免許がなくても、教習所に入所すればすぐに免許は取れるし、
大型バイクは安くはないが、どうしても買えないほど高価なわけでもないし
格安中古車なら学生さんのバイト代1ヶ月分ぐらいの予算から見つかる
つまり、大型に乗れないライダーは落ちこぼれの少数派となってしまったわけ
昔は普通のライダーだったのに、時代とともにいつしか自分が落ちこぼれに
格下げになったもんだから、そりゃ面白くないだろう
劣等感で妬み僻みを拗らせてしまっても無理はない
全く同情する気はないが
むしろそっちの方が普通だった
今は免許も簡単に取れるようになり、ある意味誰でも大型に乗れるわけ
仮に今はまだ免許がなくても、教習所に入所すればすぐに免許は取れるし、
大型バイクは安くはないが、どうしても買えないほど高価なわけでもないし
格安中古車なら学生さんのバイト代1ヶ月分ぐらいの予算から見つかる
つまり、大型に乗れないライダーは落ちこぼれの少数派となってしまったわけ
昔は普通のライダーだったのに、時代とともにいつしか自分が落ちこぼれに
格下げになったもんだから、そりゃ面白くないだろう
劣等感で妬み僻みを拗らせてしまっても無理はない
全く同情する気はないが
173: 2018/10/19(金) 12:01:11.78
あーいうアホ過ぎる文章はホント嫌いなんだよ
暇な時でも時間の無駄と思える
価値がないって感じが滲み出ている
暇な時でも時間の無駄と思える
価値がないって感じが滲み出ている
174: 2018/10/19(金) 12:11:25.83
>>173
つ【鏡】w
つ【鏡】w
175: 2018/10/19(金) 12:17:46.80
ん?wそういう事を言いながらこのスレを覗いて気になってしょうがないんだよね?
それが答えじゃんwwwwwww馬鹿ってホント自覚がないからつまらないわ
そのレベルの話もこうやってしないとダメなの?お前は?
それが答えじゃんwwwwwww馬鹿ってホント自覚がないからつまらないわ
そのレベルの話もこうやってしないとダメなの?お前は?
176: 2018/10/19(金) 12:33:54.09
大型二輪に乗るのは手段であって目的じゃないからね
177: 2018/10/19(金) 12:34:59.05
また自己紹介乙w
言い返せない話題が出ると連投して話題そらしにいそしんでなければもう少し説得力あったねw
言い返せない話題が出ると連投して話題そらしにいそしんでなければもう少し説得力あったねw
178: 2018/10/19(金) 12:41:56.04
すまん
何を書いているのか分からないわ
もう少しまともに書けるようになってから書き込んでくれるかな?真面目なお願い
お前も長文と同じで無駄っぽい馬鹿みたいだからさ
何を書いているのか分からないわ
もう少しまともに書けるようになってから書き込んでくれるかな?真面目なお願い
お前も長文と同じで無駄っぽい馬鹿みたいだからさ
179: 2018/10/19(金) 12:43:25.92
妬み・僻みを燃料にして行動をする輩って無駄にパワフルだからな。
朝鮮人を見てるとそう思う。
朝鮮人を見てるとそう思う。
182: 2018/10/19(金) 12:51:57.78
そうやって全てをねじ曲げて精神勝利に持ち込むところが朝鮮人そっくりだわな。
185: 2018/10/19(金) 12:54:50.01
>>182
ま、いいからw先ずIDコロコロ変えるな
ウザいカス
ま、いいからw先ずIDコロコロ変えるな
ウザいカス
186: 2018/10/19(金) 13:26:51.78
例えばさ、大型に憧れているだろってスレがあるよね。
憧れてないから書き込みしないわけよ。
ここに書き込む人はこの意味が理解できないよね。ゲラゲラ
憧れてないから書き込みしないわけよ。
ここに書き込む人はこの意味が理解できないよね。ゲラゲラ
187: 2018/10/19(金) 13:58:59.04
基地外が居着いているスレが伸びるだけだよ
試しに一週間黙ってみ
このスレ止まるから
試しに一週間黙ってみ
このスレ止まるから
189: 2018/10/19(金) 14:19:43.53
>>187
おめーが黙ってみろよ(笑)黙れないなら、お前が居着いている基地外なんだよな?笑える馬鹿だなほんと
おめーが黙ってみろよ(笑)黙れないなら、お前が居着いている基地外なんだよな?笑える馬鹿だなほんと
188: 2018/10/19(金) 14:03:15.95
ID:tAneaJ+M←こういうやつは「そうなんです、本当は見栄で大型乗ってるんです。すみません」って認めさせることに拘ってるから、"見栄で買ってない"って事実を伝えようが何しようが関係なく粘着するぞ。
逆を言うと、自身がが大型は見栄で買う物だと思ってるってことだから、自分の物差しでしか他人を評価できない井の中の蛙ということ。
逆を言うと、自身がが大型は見栄で買う物だと思ってるってことだから、自分の物差しでしか他人を評価できない井の中の蛙ということ。
190: 2018/10/19(金) 14:38:16.83
中型バイク(800cc前後)は見栄じゃないってことでいい?
191: 2018/10/19(金) 14:47:34.74
800は小せえ大型だろ馬鹿なのか?
192: 2018/10/19(金) 14:52:00.69
見栄キチはここが過疎ったら大型面倒くさいスレにわざわざ来てたくせによく言うわ
196: 2018/10/19(金) 15:26:18.80
>>192
俺様が行くところに人が集まるだけだろ?
お前も俺のファンの癖にw馬鹿だなお前は
俺様が行くところに人が集まるだけだろ?
お前も俺のファンの癖にw馬鹿だなお前は
197: 2018/10/19(金) 15:37:12.71
>>196
ねぇねぇ、何でそんなに「大型乗り=見栄っ」て言い張りたいの?
なんか理由あるから粘着してるんでしょ?
ねぇねぇ、何でそんなに「大型乗り=見栄っ」て言い張りたいの?
なんか理由あるから粘着してるんでしょ?
193: 2018/10/19(金) 14:52:22.17
おい!うちは805ccの大きい大型だぞ!
194: 2018/10/19(金) 14:56:30.80
いろいろ乗りついで、今は250で充分だと思えるけど、やはりあの頃は圧倒的なパフォーマンスが欲しかったな、見栄は確かにあったと思う、うん。みんなもいろいろ乗ったらいいよ、そのうち自分に丁度いいとこがわかるから
195: 2018/10/19(金) 15:11:19.88
2st 50, 250、4st 250, 400, 750, 900, 1000くらいなら乗った
今は4st 1000
今は4st 1000
198: 2018/10/19(金) 16:20:57.36
そそ、それはだなぁ
無理して大型バイクに乗ってると思ってるからではないかなぁ
でも俺たちは無理せずに乗れているのだなぁ
無理して大型バイクに乗ってると思ってるからではないかなぁ
でも俺たちは無理せずに乗れているのだなぁ
199: 2018/10/19(金) 16:57:47.18
1000と250持ってたら普段使いは250じゃん?ツーリングは1000じゃん?見栄じゃん?
200: 2018/10/19(金) 17:19:47.06
見栄だな
250で行けないところはないだろ?違反したくて買うなら見栄より酷いグズだ
250で行けないところはないだろ?違反したくて買うなら見栄より酷いグズだ
202: 2018/10/19(金) 17:21:16.96
>>200
見栄張って250とか言うなよw
125で十分なんだろ?
見栄張って250とか言うなよw
125で十分なんだろ?
203: 2018/10/19(金) 17:26:19.24
>>202
俺はな
上のレスで250が出ているから流れで書いたのだが
お前って毎度毎度こういう普通の会話が出来ないよな(笑)
社会で困っているだろ?ツマハジキ
俺はな
上のレスで250が出ているから流れで書いたのだが
お前って毎度毎度こういう普通の会話が出来ないよな(笑)
社会で困っているだろ?ツマハジキ
204: 2018/10/19(金) 17:26:42.45
125なら原チャでいいじゃん
見栄張らずに原チャ乗ってろカス
見栄張らずに原チャ乗ってろカス
205: 2018/10/19(金) 17:29:12.57
>>204
んじゃ見栄で原二乗ってますわ(笑)
君は大型に見栄で乗ってみっともないね(笑)
んじゃ見栄で原二乗ってますわ(笑)
君は大型に見栄で乗ってみっともないね(笑)
209: 2018/10/19(金) 17:42:12.31
>>205
俺は小型、中型、限定解除を一発試験で取って長く大型バイク乗ってるんだわ
まあ人のことは気にせず自分に合ったのに乗りなよ
俺は小型、中型、限定解除を一発試験で取って長く大型バイク乗ってるんだわ
まあ人のことは気にせず自分に合ったのに乗りなよ
211: 2018/10/19(金) 17:48:04.35
>>209
お前はそればっかだな(笑)
で、リッターSS www
お前が見栄ジジイの典型だよ
自覚しろ老害
お前はそればっかだな(笑)
で、リッターSS www
お前が見栄ジジイの典型だよ
自覚しろ老害
206: 2018/10/19(金) 17:33:04.10
だっさ
207: 2018/10/19(金) 17:40:48.14
ここの人たちはサーキット走る人居ないのか1000と250じゃ
まったくの別物じゃん、サーキットではタイムが全てで見栄は張れないし。
どっちが楽しいかは人による。(自分は年を取ってから250にした)
まったくの別物じゃん、サーキットではタイムが全てで見栄は張れないし。
どっちが楽しいかは人による。(自分は年を取ってから250にした)
208: 2018/10/19(金) 17:40:56.50
格好良さやファッションだけで大型乗ってるのも見栄なんかねー?
210: 2018/10/19(金) 17:43:43.56
リッターSS一択!
212: 2018/10/19(金) 17:48:37.00
あらあらw
213: 2018/10/19(金) 17:50:06.20
だからBMWにしたのは見栄かなって言ったじゃん
けっ、覚えてねーのかよ
けっ、覚えてねーのかよ
214: 2018/10/19(金) 18:21:43.09
この人面倒スレでも何十回と言っているよね
唯一の自慢だと思っているのでしょ
免許如きで笑っちゃいますよ
唯一の自慢だと思っているのでしょ
免許如きで笑っちゃいますよ
216: 2018/10/19(金) 18:51:36.65
>>214
自慢じゃなくて痴呆だろ
明らかにおかしい
免許返納してほしいな
自慢じゃなくて痴呆だろ
明らかにおかしい
免許返納してほしいな
215: 2018/10/19(金) 18:31:17.83
217: 2018/10/19(金) 20:06:47.57
世の中には「俺は○○だよ」という事実を言っただけで
「ちくしょう、自慢しやがって」と受け取る人が居る
そういう人は、その○○であることが自慢に値するすごい事だと思っているわけだ
「俺の身長は170㎝だよ」といって「自慢しやがって」と思うのはチビ
「俺の年収は500万円だ」といって「自慢しやがって」と思うのは年収200万クラス
「ちくしょう、自慢しやがって」と受け取る人が居る
そういう人は、その○○であることが自慢に値するすごい事だと思っているわけだ
「俺の身長は170㎝だよ」といって「自慢しやがって」と思うのはチビ
「俺の年収は500万円だ」といって「自慢しやがって」と思うのは年収200万クラス
218: 2018/10/19(金) 20:24:01.70
発達障害は自分に出来ない事は他人にも出来るはずは無い、もしくはこの世に必要ないと思い込んで自分の無能をひた隠しにしようとする習性がある
219: 2018/10/19(金) 20:29:38.30
お前ら5ch飽きないの?
221: 2018/10/19(金) 20:37:57.05
>>219
飽きたのならしばらく離れて良いんやで
頭では離れて良いと分かっていて離れられないなら、それは依存症
飽きたのならしばらく離れて良いんやで
頭では離れて良いと分かっていて離れられないなら、それは依存症
223: 2018/10/19(金) 20:44:34.39
>>219
お前もみっともない見栄大型を馬鹿にしてみろ
飽きるより、まともに会話できる知能が無い発見とかあるぞ(笑)
お前もみっともない見栄大型を馬鹿にしてみろ
飽きるより、まともに会話できる知能が無い発見とかあるぞ(笑)
220: 2018/10/19(金) 20:37:48.96
たまに覗くと面白いよ、ま~だやってるって…
222: 2018/10/19(金) 20:42:00.89
全てがめんどくさい。
224: 2018/10/19(金) 21:14:57.55
価値が無い発見しても、みっともないだけだな。
思考がみっともない、無価値な人間がする事だ。
思考がみっともない、無価値な人間がする事だ。
225: 2018/10/19(金) 21:17:11.72
>>224
よかったな無価値の発見を発表できてwww
よかったな無価値の発見を発表できてwww
226: 2018/10/19(金) 21:18:27.39
なんだ、図星か。
生活レベルが低いとそうなるのか?
生活レベルが低いとそうなるのか?
227: 2018/10/19(金) 21:24:34.04
どうした?無価値な会話をしだして?
思考がみっともないとかなんとか?自分で言い出したのに
思考にみっともないという表現は馬鹿ならではだね(笑)
思考がみっともないとかなんとか?自分で言い出したのに
思考にみっともないという表現は馬鹿ならではだね(笑)
228: 2018/10/19(金) 21:25:40.40
大型も種類によるよなハーレーとかドヤり要素がほとんどだろ
231: 2018/10/19(金) 21:51:09.24
>>228
大型空冷2気筒エンジンが好きで乗ってる人も多いよ
ドコドコ感味わいたくて
もうスムーズな4気筒とか俺も飽きたから大型2気筒乗ってる
大型空冷2気筒エンジンが好きで乗ってる人も多いよ
ドコドコ感味わいたくて
もうスムーズな4気筒とか俺も飽きたから大型2気筒乗ってる
229: 2018/10/19(金) 21:30:28.18
他人を馬鹿にして満足する人は劣等感があって自分に自信がない現れだよね。
230: 2018/10/19(金) 21:36:52.09
>>229
初めて聞いたわ
悔しくて今考えたの?
初めて聞いたわ
悔しくて今考えたの?
232: 2018/10/19(金) 21:51:41.55
何故他人をバカにするのか?
バカにされる悔しさと、バカにする喜びを知っているから。
他人をバカにすることにより自信をつけるが、自分より程度の低い人しか相手にしていないので、成長はしないが、成長していると錯覚し快感を覚えやめられない。
バカにされる悔しさと、バカにする喜びを知っているから。
他人をバカにすることにより自信をつけるが、自分より程度の低い人しか相手にしていないので、成長はしないが、成長していると錯覚し快感を覚えやめられない。
234: 2018/10/19(金) 21:57:58.44
>>232
初めて聞いたわ
悔しくて今考えたの?
初めて聞いたわ
悔しくて今考えたの?
233: 2018/10/19(金) 21:56:32.14
他人をバカにした発言することでしか周りの人との関係を築くことができず、コミュニケーションがとれない。
この類の人は、コミュニケーション能力が著しく低い。
反論するとさらにバカにするが、認められると、コミュニケーション能力が低いので、話が終わってしまうのも特徴。
この類の人は、コミュニケーション能力が著しく低い。
反論するとさらにバカにするが、認められると、コミュニケーション能力が低いので、話が終わってしまうのも特徴。
235: 2018/10/19(金) 22:07:09.14
自分よりレベルの高い正論を言われると、具体的に反論できなくなり、口数が少なくなるのもるのも他人をバカにする人の特徴。
程度の低い人しか相手にしていない上にバカにしているので、どの様に対応していいのか分からず、実は悔しい思いをしている。
その悔しい思いを程度の低い相手をバカにすることにより、自信を付け快感を得ようとする。
これを永遠と繰り返すので成長もせず、コミュニケーション能力も伸びない。
程度の低い人しか相手にしていない上にバカにしているので、どの様に対応していいのか分からず、実は悔しい思いをしている。
その悔しい思いを程度の低い相手をバカにすることにより、自信を付け快感を得ようとする。
これを永遠と繰り返すので成長もせず、コミュニケーション能力も伸びない。
236: 2018/10/19(金) 22:20:56.00
はーすいませんね
で、気はすみましたか? もういいですかね?
ここは見栄馬鹿を笑うスレなので
あなたスレ違いですわ
で、気はすみましたか? もういいですかね?
ここは見栄馬鹿を笑うスレなので
あなたスレ違いですわ
237: 2018/10/19(金) 22:27:40.45
では始めましょうか
見栄で大型バイクに乗って、みっともないね!
見栄で大型バイクに乗って、みっともないね!
238: 2018/10/19(金) 22:32:37.58
レベルが違いすぎて勝ち目がない、自分の領域に話を持っていけないと分かると、すぐに逃げ出すのも他人をバカにする人の特徴。
それでも自分を守りたいが為に、排除を試みるのも他人をバカにする人の特徴。
この時の心理状態としては悔しくてたまらない。
そしてこの悔しさを他人をバカにすることにより発散しようとする。
これを永遠と繰り返すのも他人をバカにする人の特徴。
それでも自分を守りたいが為に、排除を試みるのも他人をバカにする人の特徴。
この時の心理状態としては悔しくてたまらない。
そしてこの悔しさを他人をバカにすることにより発散しようとする。
これを永遠と繰り返すのも他人をバカにする人の特徴。
240: 2018/10/19(金) 22:38:02.25
マジ基地きちゃたよーーー
241: 2018/10/19(金) 22:46:27.42
他人をバカにする人は、自分が全てであり正しいと言う思考を持っている。
それは、自分より程度の低い人に限る。
要はバカにする対象者だけ。
自分より上のレベルが現れると、短絡的思考によりレッテルを貼るが、具体性、説得力が無く、単発で終わることが多い。
それは、自分より程度の低い人に限る。
要はバカにする対象者だけ。
自分より上のレベルが現れると、短絡的思考によりレッテルを貼るが、具体性、説得力が無く、単発で終わることが多い。
242: 2018/10/19(金) 22:54:45.73
さて、気がすんだかな?
見栄目的で大型バイク乗ってみっともないね
見栄目的で大型バイク乗ってみっともないね
243: 2018/10/19(金) 22:59:02.40
趣味にお金使うのが、物を買うのが「見栄」なのか???
ひょっとしてお前が見栄見栄言ってるのって、普通の人で言うところの余裕ってやつじゃないのかな?
お前の発言の 「 見栄 」 の部分を、暮らしの、能力の、性能の 「 余裕 」 と置き換えると、全てしっくり来るんだけど
お前は言葉を間違えて、勘違いして、うっかりしているだけだな
お前が使っているその言葉は、 「 見栄 」 と言わず 「 余裕 」 と言うんだよ
普通の人はね
ひょっとしてお前が見栄見栄言ってるのって、普通の人で言うところの余裕ってやつじゃないのかな?
お前の発言の 「 見栄 」 の部分を、暮らしの、能力の、性能の 「 余裕 」 と置き換えると、全てしっくり来るんだけど
お前は言葉を間違えて、勘違いして、うっかりしているだけだな
お前が使っているその言葉は、 「 見栄 」 と言わず 「 余裕 」 と言うんだよ
普通の人はね
244: 2018/10/19(金) 23:01:13.69
他人をバカにする人は常に自分より弱者を求めている。
それは、自分の居場所を常に探して居るのと同じで、自分の居場所が無く他人をバカにする事に全力を注ぐ。
コミュニケーション能力が無く、手法のバリエーションも無い。
同じ事を繰り返し話すのも、他人をバカにする人の特徴。
それは、自分の居場所を常に探して居るのと同じで、自分の居場所が無く他人をバカにする事に全力を注ぐ。
コミュニケーション能力が無く、手法のバリエーションも無い。
同じ事を繰り返し話すのも、他人をバカにする人の特徴。
245: 2018/10/19(金) 23:05:53.77
さすがに気がすんだかな?
見栄目的で大型バイク乗ってみっともないね
見栄目的で大型バイク乗ってみっともないね
246: 2018/10/19(金) 23:08:39.56
他人をバカにする人の特徴として、余裕がない。
これを解りやすく数値化すると、他人をバカにする人は1万円で満足し、1千円を持っている人をバカにする。
常に下の数字しか見ておらず、1万円で満足しているので上を目指さない。
10万円持っている人が現れると逃げ出し、1千円持っている人を探し求める。
1万円で満足しているので、1万円の範囲でしか物事を判断できない。
これを解りやすく数値化すると、他人をバカにする人は1万円で満足し、1千円を持っている人をバカにする。
常に下の数字しか見ておらず、1万円で満足しているので上を目指さない。
10万円持っている人が現れると逃げ出し、1千円持っている人を探し求める。
1万円で満足しているので、1万円の範囲でしか物事を判断できない。
247: 2018/10/19(金) 23:11:38.51
ふー、やっと気がすんだかな?
見栄目的で大型バイク乗ってみっともないね
見栄目的で大型バイク乗ってみっともないね
248: 2018/10/19(金) 23:14:57.38
他人をバカにする人は、バカにする行為そのものが、みっともないと言う事に気づかない。
他人にバカにされる悔しさを知っているから、バカにすればお前も悔しい思いをするだろうという短絡的思考に陥る。
そして、他人をバカにしたときの快感が忘れられず、他人をバカにする事に注力する。
他人をバカにするという行為は、他人からバカにされていると言うことである。
しかし他人をバカにする人はそれに気づかず、快楽を求めバカにできる他人を求め、バカにするキーワードを連呼する。
他人にバカにされる悔しさを知っているから、バカにすればお前も悔しい思いをするだろうという短絡的思考に陥る。
そして、他人をバカにしたときの快感が忘れられず、他人をバカにする事に注力する。
他人をバカにするという行為は、他人からバカにされていると言うことである。
しかし他人をバカにする人はそれに気づかず、快楽を求めバカにできる他人を求め、バカにするキーワードを連呼する。
249: 2018/10/19(金) 23:17:07.06
神様ーー、流石に気がすんだかな?
見栄目的で大型バイク乗ってみっともないね
見栄目的で大型バイク乗ってみっともないね
250: 2018/10/19(金) 23:21:49.18
なんで趣味に見栄なんか持ち込むのだろ
もったいないしカッコ悪いよねー
もったいないしカッコ悪いよねー
251: 2018/10/19(金) 23:22:50.96
他人をバカにするキーワードに反応する人が、他人をバカにする人にとって獲物である。
反応すると言うことは、自分と同レベル、以下であると短絡的思考により判断する。
短絡的思考による判断の為、時として自分より上のレベルの者を相手にしてしまう事がある。
しかし、回避能力を高く見せ何事も無かったように装うが、内心は悔しさとイライラで、バカにできる者はいないかと、同じキーワードを繰り返し言い続ける。
反応すると言うことは、自分と同レベル、以下であると短絡的思考により判断する。
短絡的思考による判断の為、時として自分より上のレベルの者を相手にしてしまう事がある。
しかし、回避能力を高く見せ何事も無かったように装うが、内心は悔しさとイライラで、バカにできる者はいないかと、同じキーワードを繰り返し言い続ける。
252: 2018/10/19(金) 23:26:53.80
さて、気がすんだかな?
見栄目的で大型バイク乗ってみっともないね
今日はいつまで営業かな?
見栄目的で大型バイク乗ってみっともないね
今日はいつまで営業かな?
253: 2018/10/19(金) 23:28:51.56
上位レベルの者が現れると、短絡的思考に影響が出はじめる。
ひたすら連呼していたバカにするキーワードに反応する者が現れても、それを見逃してしまう。
目の前に獲物が現れても、冷静に判断、みつけられないのである。
こうなると思考が停止状態に陥り、バカにするキーワードを連呼するだけの作業になる。
冷静さを装っていても、判断能力は著しく低下しているのである。
ひたすら連呼していたバカにするキーワードに反応する者が現れても、それを見逃してしまう。
目の前に獲物が現れても、冷静に判断、みつけられないのである。
こうなると思考が停止状態に陥り、バカにするキーワードを連呼するだけの作業になる。
冷静さを装っていても、判断能力は著しく低下しているのである。
254: 2018/10/19(金) 23:31:42.86
さて、気がすんだかな?
見栄目的で大型バイク乗ってみっともないね
しょうがねー、大型面倒臭いスレに遊びにいくかー
見栄目的で大型バイク乗ってみっともないね
しょうがねー、大型面倒臭いスレに遊びにいくかー
255: 2018/10/19(金) 23:34:33.67
現実社会で例を上げると、談笑して居る最中、厳格な人が現れると黙ってしまうのが類似している。
他人をバカにする人も同じで、自分より上位レベルの者が現れると、口数が極端に減る、若しくは、同じキーワードを繰り返すだけになってしまう。
これを、打破しようと試行錯誤するが、一度低下した思考からは良案が生まれるはずもなく、使い慣れたキーワードを連呼するだけである。
他人をバカにする人も同じで、自分より上位レベルの者が現れると、口数が極端に減る、若しくは、同じキーワードを繰り返すだけになってしまう。
これを、打破しようと試行錯誤するが、一度低下した思考からは良案が生まれるはずもなく、使い慣れたキーワードを連呼するだけである。
256: 2018/10/19(金) 23:36:21.90
見栄目的で5ちゃんで大型乗りバカにしてます
258: 2018/10/19(金) 23:38:35.80
上位レベル相手に言い返せずにバカにされまくったのが余程悔しかったんだねえ
書いてることにまんま心情が出てわかりやすい
そのくせ連投して言い返せなかったレスを忘れようとしてるんだから笑える
書いてることにまんま心情が出てわかりやすい
そのくせ連投して言い返せなかったレスを忘れようとしてるんだから笑える
259: 2018/10/19(金) 23:39:03.07
でもよ、大型乗りが見栄を認めたとして、ID:tAneaJ+Mはどこにも勝ててる要素がないんだが…(笑)でっていう
260: 2018/10/19(金) 23:40:15.58
へっへっへー大きいバイクいーだろー(* ̄∇ ̄*)♪
261: 2018/10/19(金) 23:43:14.19
他人をバカにする人は、バカに出来る人と場所を探し彷徨う。
他人をバカに出来なくなったスレを逃げだし、新天地を求め試行錯誤する。
しかし、低下した思考から絞り出した知恵の為簡単に見破られる
他人をバカに出来なくなったスレを逃げだし、新天地を求め試行錯誤する。
しかし、低下した思考から絞り出した知恵の為簡単に見破られる
262: 2018/10/20(土) 00:10:47.49
え?今どきみんな大型バイクでしょ?
264: 2018/10/20(土) 01:20:56.98
>>262
乗りたいバイクに乗ってりゃ良いだろ
大型だろうが中型だろうが胸張って好きなのに乗れば良い
排気量で劣等感抱いて大型に噛みつくとか、そんなに自分のバイクが恥ずかしいのか
乗りたいバイクに乗ってりゃ良いだろ
大型だろうが中型だろうが胸張って好きなのに乗れば良い
排気量で劣等感抱いて大型に噛みつくとか、そんなに自分のバイクが恥ずかしいのか
265: 2018/10/20(土) 02:45:19.21
大型持ってないと乗り比べも出来ないし一応持ってないとねー
266: 2018/10/20(土) 09:52:56.02
相変わらず見栄チビは小学生以下の文章と煽りだなw
267: 2018/10/20(土) 09:57:05.28
ID:q9m7JESaが面白い程的確すぎ。
見栄とみっともないしか言い返せなくなって、逃げ出してる(笑)
見栄とみっともないしか言い返せなくなって、逃げ出してる(笑)
268: 2018/10/20(土) 10:18:12.36
q9m7JESaは見事なまでの自己紹介の連投だったなあw
270: 2018/10/20(土) 10:59:46.14
他人をバカにする人は、バカにする快楽を求め、また同じ事を繰り返し書き込む。
他人をバカにすることにより、低レベルな日常生活から逃げ出すことに注力する。
しかし、低レベルなものを見ているので、日常生活は変わるはずもなく、他人をバカにすることでしか生きていけない。
他人をバカにすることにより、低レベルな日常生活から逃げ出すことに注力する。
しかし、低レベルなものを見ているので、日常生活は変わるはずもなく、他人をバカにすることでしか生きていけない。
271: 2018/10/20(土) 11:20:10.83
なんだ?俺が書きこみしないと書けないのかよwwwwwwwwww
つまんねー嵐だな
流石に見栄のお前らでも今日はバイク乗るだろう?みっともないのも気が付かないでさw
つまんねー嵐だな
流石に見栄のお前らでも今日はバイク乗るだろう?みっともないのも気が付かないでさw
272: 2018/10/20(土) 12:00:37.87
趣味にお金使うのが、物を買うのが「見栄」なのか???
ひょっとしてお前が見栄見栄言ってるのって、普通の人で言うところの余裕ってやつじゃないのかな?
お前の発言の 「 見栄 」 の部分を、暮らしの、能力の、性能の 「 余裕 」 と置き換えると、全てしっくり来るんだけど
お前は言葉を間違えて、勘違いして、うっかりしているだけだな
お前が使っているその言葉は、 「 見栄 」 と言わず 「 余裕 」 と言うんだよ
普通の人はね
ひょっとしてお前が見栄見栄言ってるのって、普通の人で言うところの余裕ってやつじゃないのかな?
お前の発言の 「 見栄 」 の部分を、暮らしの、能力の、性能の 「 余裕 」 と置き換えると、全てしっくり来るんだけど
お前は言葉を間違えて、勘違いして、うっかりしているだけだな
お前が使っているその言葉は、 「 見栄 」 と言わず 「 余裕 」 と言うんだよ
普通の人はね
273: 2018/10/20(土) 12:33:55.79
大型バイクで街を走るたびに
「ちくしょう!ちくしょう!見栄張りやがって、口惜しいのう」と
涙が溢れんばかりに悔しがってる奴が居るわけか
狂人の恨みを買うリスクって、結構高い
「ちくしょう!ちくしょう!見栄張りやがって、口惜しいのう」と
涙が溢れんばかりに悔しがってる奴が居るわけか
狂人の恨みを買うリスクって、結構高い
299: 2018/10/20(土) 18:05:21.71
>>274
>>275
こんな支離滅裂なのレスするとか、ホント追い詰められてるね
>>275
こんな支離滅裂なのレスするとか、ホント追い詰められてるね
275: 2018/10/20(土) 14:26:32.48
大型バイクで街を走るたびに
「ちくしょう!ちくしょう!余裕張りやがって、口惜しいのう」と ← 余裕に置き換えても全然しっくりきませんが?
涙が溢れんばかりに悔しがってる奴が居るわけか
狂人の恨みを買うリスクって、結構高い
「ちくしょう!ちくしょう!余裕張りやがって、口惜しいのう」と ← 余裕に置き換えても全然しっくりきませんが?
涙が溢れんばかりに悔しがってる奴が居るわけか
狂人の恨みを買うリスクって、結構高い
276: 2018/10/20(土) 14:29:03.45
>>275
国語の点数致命的だったろw
「ちくしょう!ちくしょう!余裕を見せつけやがって、口惜しいのう」←まさにお前
てゆか、お前の発言を置き換えたらって書いてるのに↑を引用するとか、思いっきり妬んでる自覚はあるんだなw
国語の点数致命的だったろw
「ちくしょう!ちくしょう!余裕を見せつけやがって、口惜しいのう」←まさにお前
てゆか、お前の発言を置き換えたらって書いてるのに↑を引用するとか、思いっきり妬んでる自覚はあるんだなw
277: 2018/10/20(土) 14:30:52.77
余裕張りやがって← 余裕に置き換えても全然しっくりきませんが? wwwwwwwwwwww
自分で言った事に責任を持ちましょう
また人のせい???情けな
自分で言った事に責任を持ちましょう
また人のせい???情けな
278: 2018/10/20(土) 14:33:10.54
ほんと、余裕が無くなるとwが増えるな~
分かりやすい
涙拭けよ
分かりやすい
涙拭けよ
279: 2018/10/20(土) 14:33:48.11
え?もうそんだけ?簡単にガス切れすんなお前wwwwwwww
280: 2018/10/20(土) 14:39:54.20
昨夜ガス切れして逃げ出したやつが何か言ってる。
281: 2018/10/20(土) 14:41:17.49
まずさwIDコロコロして逃げんなよ
その程度できてから生意気な事言えやみっともない
その程度できてから生意気な事言えやみっともない
282: 2018/10/20(土) 14:46:00.84
昨夜は明らかにレベルの差を見せつけられて逃げ出したからな。
クスクス。
クスクス。
283: 2018/10/20(土) 14:47:52.02
IDコロコロ変えて1日5chしかすることないの?
284: 2018/10/20(土) 14:50:37.72
言われないと何かが怖くてID変えちゃうの?神経がおかしいのかな?
286: 2018/10/20(土) 15:00:26.55
ほら、コロコロ野郎
余裕張れよwガンバ
余裕張れよwガンバ
287: 2018/10/20(土) 15:47:45.88
見栄を張る事になっているのかどうかわからないが
こいうい負け犬がキィ~ッと歯ぎしりしながら悔しがってると思うと気分良いわ
こいうい負け犬がキィ~ッと歯ぎしりしながら悔しがってると思うと気分良いわ
288: 2018/10/20(土) 15:57:42.31
気分がいい?それが見栄の本道だからね
「見栄を張る事になっているのかどうかわからない」頭痛が痛いみたいな日本語で馬鹿っぽいけど
見栄で乗ってますよw気分がいいんですものwwwwwwwwみっともな
「見栄を張る事になっているのかどうかわからない」頭痛が痛いみたいな日本語で馬鹿っぽいけど
見栄で乗ってますよw気分がいいんですものwwwwwwwwみっともな
290: 2018/10/20(土) 16:37:55.89
>>288
お前も気分良さそうだな
みっともねー
お前も気分良さそうだな
みっともねー
289: 2018/10/20(土) 16:17:46.66
確かに
キーとなっているだろうと妄想するために大型バイクを買ったんだな。
気持ち悪いわ。性格が貧相。
キーとなっているだろうと妄想するために大型バイクを買ったんだな。
気持ち悪いわ。性格が貧相。
291: 2018/10/20(土) 17:21:21.93
見栄で馬鹿みたいに大型を乗っている奴を見下していますのでwきもっちいいですぅ
みっともないお前らのお陰さまですぅ
みっともないお前らのお陰さまですぅ
292: 2018/10/20(土) 17:22:58.70
何乗るのも自由だけど選択肢が広がるのは間違い無く楽しい。
パワーを否定するなら「軽くて経済性の高い」原付1種かそれこそ自転車乗るべきだわ。
パワーを否定するなら「軽くて経済性の高い」原付1種かそれこそ自転車乗るべきだわ。
296: 2018/10/20(土) 17:55:46.85
>>292
原付きは駄目だな。
原付きは駄目だな。
355: 2018/10/21(日) 14:56:10.38
>>292
バイク周りの法律規則を考慮したら原二が最適解だとは思うがな
バイク周りの法律規則を考慮したら原二が最適解だとは思うがな
356: 2018/10/21(日) 15:24:35.88
>>355
信号待ちでピンクナンバースクーターが並ぶ。
信号変わって軽くスクーターを離す。
また信号待ちでピンクナンバースクーターが並ぶ。
信号変わってスクーターが私を離しにかかると同時に振り向きながら指を立てて挑発?
そのまま軽自動車にオカマほるDQN。
信号待ちでピンクナンバースクーターが並ぶ。
信号変わって軽くスクーターを離す。
また信号待ちでピンクナンバースクーターが並ぶ。
信号変わってスクーターが私を離しにかかると同時に振り向きながら指を立てて挑発?
そのまま軽自動車にオカマほるDQN。
293: 2018/10/20(土) 17:31:17.28
原1乗った事ない奴は30キロ制限の恐ろしさをしらねーからなwww
カッコつけて、知ったかしてみっともないな
ひょっとして、あなたは大型乗ってませんか?
カッコつけて、知ったかしてみっともないな
ひょっとして、あなたは大型乗ってませんか?
294: 2018/10/20(土) 17:46:27.11
バカにしてるつもりだろうけど、見上げてるんだろ(笑)
295: 2018/10/20(土) 17:50:35.03
ホントだよなw
いきなり大型の典型的なアホ意見だもんな
バイク経験が貧相なのがよくわかる提案だ
いきなり大型の典型的なアホ意見だもんな
バイク経験が貧相なのがよくわかる提案だ
303: 2018/10/20(土) 18:11:52.21
>>295
ホントだよなぁって誰に対して言ってんだ?
自演失敗かよ
ホントだよなぁって誰に対して言ってんだ?
自演失敗かよ
308: 2018/10/20(土) 18:25:23.39
>>303
普通に考えれば?一つ上のレスだろ(笑)低能
304
な、自分の考えがあっさーいことが何度も理解できたろ?(笑)
普通に考えれば?一つ上のレスだろ(笑)低能
304
な、自分の考えがあっさーいことが何度も理解できたろ?(笑)
297: 2018/10/20(土) 18:01:11.40
パワーを否定するなら「軽くて経済性の高い」原付1種かそれこそ自転車乗るべきだわ。
こんあ頓珍漢な提案をするのが見栄で大型しか乗った事のないジジイですわ
こんあ頓珍漢な提案をするのが見栄で大型しか乗った事のないジジイですわ
298: 2018/10/20(土) 18:04:43.07
原付とハーレーは駄目だ。
ハーレーはローン組んで買ってる貧乏人が多いし、乗ってるやつのマナーも悪い。
ハーレーはローン組んで買ってる貧乏人が多いし、乗ってるやつのマナーも悪い。
300: 2018/10/20(土) 18:08:13.05
>大型を乗っている奴を見下していますのでwきもっちいい
当の大型乗りは、全く見下されているとも思っていないし、そういう奴を羨んでもいない
ここが決定的に違うんだよ
当の大型乗りは、全く見下されているとも思っていないし、そういう奴を羨んでもいない
ここが決定的に違うんだよ
301: 2018/10/20(土) 18:10:12.95
>>300
まぁ、そうなんだけど、その書き込みは餌になるね。
まぁ、そうなんだけど、その書き込みは餌になるね。
304: 2018/10/20(土) 18:14:16.84
同一人物かどうかくらい見ればわかるんだが、まあ彼のおつむでは無理か
306: 2018/10/20(土) 18:20:51.28
>>304
無理だろうな。
手当たり次第な感じで病んでるね。
無理だろうな。
手当たり次第な感じで病んでるね。
305: 2018/10/20(土) 18:19:47.37
ID変えてるやつが何か言ってるぞ。
307: 2018/10/20(土) 18:21:31.18
一般人に見栄張ろうと思ったらトライクとかサイドカー乗らないとね
ビッグツインのハーレーやBMWはもう珍しくないし
リッターSSもライダーからはチラ見されるだけで隼も珍しくないし
ビッグツインのハーレーやBMWはもう珍しくないし
リッターSSもライダーからはチラ見されるだけで隼も珍しくないし
309: 2018/10/20(土) 18:28:27.34
自分の普通と他人の普通が同じだと思い込む思考。
310: 2018/10/20(土) 18:31:09.63
292の書き込みから2人しか書き込みがないのに理解できないのがかわいそう
マジで言っているもんなお前(笑)
マジで言っているもんなお前(笑)
311: 2018/10/20(土) 18:35:30.70
自分の考えや用件を他人に伝えるの苦手なのが良くわかる。
312: 2018/10/20(土) 18:37:23.49
自分の馬鹿を人のせいにしても馬鹿が進行しますよ
真面目な話さ、二人しかいない状況で誰に?って発想が出るのが理解できないんだが
そこを説明してもらえると君の扱い方が少しわかるんだが
大事に扱ってやるから書いてみなw
真面目な話さ、二人しかいない状況で誰に?って発想が出るのが理解できないんだが
そこを説明してもらえると君の扱い方が少しわかるんだが
大事に扱ってやるから書いてみなw
313: 2018/10/20(土) 18:41:00.73
そもそも、二人と思い込んでいるのはお前の思考なだけで、二人と限定出来る訳ではない。
しかも文章だけで不特定の人が書き込む5chだし。
会話を求めるならアンカー付けなさい。
しかも文章だけで不特定の人が書き込む5chだし。
会話を求めるならアンカー付けなさい。
315: 2018/10/20(土) 18:42:58.56
>>313
じゃー俺は何人?お前は俺を一人と決めつけていないわけだがw
じゃー俺は何人?お前は俺を一人と決めつけていないわけだがw
316: 2018/10/20(土) 18:44:52.32
>>315
お前の思考でも普通に考えれば分かるんだろ?
分からないの?
お前の思考でも普通に考えれば分かるんだろ?
分からないの?
314: 2018/10/20(土) 18:41:23.81
また書かないで逃げるんだろうな
で、ID変えるのか・・・ははは、詰まらんやつ
で、ID変えるのか・・・ははは、詰まらんやつ
318: 2018/10/20(土) 18:46:38.58
俺を何人だと思って書いてんだよ
会話できねーだろw会話するには説明してくださいwwwww
会話できねーだろw会話するには説明してくださいwwwww
319: 2018/10/20(土) 18:47:24.54
ID:aPeSmO9/が何書いてるかサッパリ解らん。
320: 2018/10/20(土) 18:48:55.41
まー無理するな
入って来れる時だけ来いや
入って来れる時だけ来いや
321: 2018/10/20(土) 18:51:47.70
>>320
無理ってレベルじゃないだろ。
日本人が書いているとは思えん。
無理ってレベルじゃないだろ。
日本人が書いているとは思えん。
322: 2018/10/20(土) 18:53:07.60
じゃー俺は何人(何人種)なんだよ?
325: 2018/10/20(土) 18:57:33.06
そういう酷いことを言うか?
326: 2018/10/20(土) 19:00:09.70
男らしく5ちゃんで大型乗り見下してます!!!
だってさ
だってさ
329: 2018/10/20(土) 19:02:28.27
敗走君おかえり
予想通り速かったねマッハ帰還wwwwwwwwwwww
予想通り速かったねマッハ帰還wwwwwwwwwwww
330: 2018/10/20(土) 19:04:33.30
敗走君はあれなの?おおがたばいくって乗っているから逃げも戻りも速いのかな?ん?
332: 2018/10/20(土) 19:06:01.73
>>331
ガチだと思う。
一人で訳わからないこと書くしね。
ガチだと思う。
一人で訳わからないこと書くしね。
333: 2018/10/20(土) 19:07:43.72
ガチの基地は昨日出たろ
あーいう面白いエッセンスのかけらもない奴の事
俺くらいの吉Guyになるとなんつーか言葉の端々にセンスが溢れるつーか
ま、ゆっくりしていけや
あーいう面白いエッセンスのかけらもない奴の事
俺くらいの吉Guyになるとなんつーか言葉の端々にセンスが溢れるつーか
ま、ゆっくりしていけや
334: 2018/10/20(土) 19:19:03.12
大型乗りバカにしてるつもりが見上げてんのか
335: 2018/10/20(土) 19:22:00.16
別に見栄を張っているわけでもない人に対して、「見栄を張りやがって」と腹を立てるのは、僻み根性が染み付いた負け犬
実際に見栄を張っている人に対して、「見栄を張りやがって」と腹を立てるのは、見栄張ることすら出来ない甲斐性無し
実際に見栄を張っている人に対して、「見栄を張りやがって」と腹を立てるのは、見栄張ることすら出来ない甲斐性無し
336: 2018/10/20(土) 19:22:56.78
先生に習ったろ
馬鹿にしている奴が本当の馬鹿だって
ここで俺や原二を馬鹿にしている奴が大勢いるだろ?
そいつらは大型海苔って奴らさ
答え・大型乗りは見栄でみっともないね よく平気な顔で乗れるわ
馬鹿にしている奴が本当の馬鹿だって
ここで俺や原二を馬鹿にしている奴が大勢いるだろ?
そいつらは大型海苔って奴らさ
答え・大型乗りは見栄でみっともないね よく平気な顔で乗れるわ
338: 2018/10/20(土) 19:27:52.05
>>336
見事なブーメランだな。
見事なブーメランだな。
391: 2018/10/22(月) 11:19:24.79
>>389
イヤだね。 スレタイの通りここは大型乗りとそれ以外の者が討論するスレ。
このスレにおいてお前は>>336と同じだ。 原二に乗り換えてから来いW
イヤだね。 スレタイの通りここは大型乗りとそれ以外の者が討論するスレ。
このスレにおいてお前は>>336と同じだ。 原二に乗り換えてから来いW
392: 2018/10/22(月) 13:09:41.81
>>391
ふ~ん、なんかキミには譲れないものがあるのだな、125も250もそんなに変わらんと思うがな…自分はね、小排気量は多分にライダーの技量が出る乗り物だとは思ってる、そういうプライド…まあ見栄はあるなあ
ふ~ん、なんかキミには譲れないものがあるのだな、125も250もそんなに変わらんと思うがな…自分はね、小排気量は多分にライダーの技量が出る乗り物だとは思ってる、そういうプライド…まあ見栄はあるなあ
337: 2018/10/20(土) 19:27:40.78
先生に習ったろ
馬鹿にしている奴が本当の馬鹿だって
ここで見栄だみっともないだ言ってる基地外がいるだろ?
そいつは見栄吉って基地外さ
答え・見栄吉はみっともないね よく平気な顔で書き込めるわ
馬鹿にしている奴が本当の馬鹿だって
ここで見栄だみっともないだ言ってる基地外がいるだろ?
そいつは見栄吉って基地外さ
答え・見栄吉はみっともないね よく平気な顔で書き込めるわ
341: 2018/10/20(土) 19:36:14.28
>>339
あれ?俺を一人じゃないって言い出したのは敗走君なのに?なぜまた掘り返すwwwwwwww
あれ?俺を一人じゃないって言い出したのは敗走君なのに?なぜまた掘り返すwwwwwwww
340: 2018/10/20(土) 19:34:41.29
無理やり真似しても面白くねーなwもちょっとどうにかしろよwww
先生ってのは世間に一度も出た事がない奴らだからな
お勉強しか能力がなくてロリコンだらけ
間違った事を言ってんだろうよwwwwwwwww
先生ってのは世間に一度も出た事がない奴らだからな
お勉強しか能力がなくてロリコンだらけ
間違った事を言ってんだろうよwwwwwwwww
343: 2018/10/20(土) 19:39:21.56
説明から逃げちゃってそのセリフかよw
だからお前は嫌われるんだよ
お前も昨日の基地と同じで詰まらん奴だよなマージーでー
だからお前は嫌われるんだよ
お前も昨日の基地と同じで詰まらん奴だよなマージーでー
345: 2018/10/20(土) 19:43:12.16
なんども逃がしてもらった恩を忘れやがってw
頭下げてろカス
頭下げてろカス
347: 2018/10/20(土) 20:00:46.90
おれ150ccのSSかった!!
早くこないかなぁ!
大型ほ免許がない!
早くこないかなぁ!
大型ほ免許がない!
348: 2018/10/20(土) 20:23:02.70
>>347
いいサイズ買ったね
うらやましいぜ
いいサイズ買ったね
うらやましいぜ
349: 2018/10/20(土) 21:28:22.13
おれのちんこ大型
350: 2018/10/21(日) 05:36:48.31
大型楽しい~w
351: 2018/10/21(日) 07:52:58.00
自分が見栄張りだから他人もそうだと思い込んじゃうんだね
352: 2018/10/21(日) 07:55:20.06
富を軽蔑することを言う人間をあまり信ずるな。
富を得ることに絶望した人間が富を軽蔑するのだ。
こういう人間が富を得た時が最も始末が悪い。
~フランシス・ベーコン
富を得ることに絶望した人間が富を軽蔑するのだ。
こういう人間が富を得た時が最も始末が悪い。
~フランシス・ベーコン
353: 2018/10/21(日) 08:07:55.57
とりあえず、バイク乗ってくるわ。
354: 2018/10/21(日) 08:11:11.11
大型=見栄 とどうしても言い張りたいあいつは結局大型乗りに言い負かされたのであった
357: 2018/10/21(日) 16:29:17.22
凄いな馬鹿大型の見栄妄想はwwwwwww
大型見て馬鹿にすることはあるが、街中で張り合うようなことはありえないわ
街中は原二すり抜けで大型は排気ガスにうもれているのが現実
大型見て馬鹿にすることはあるが、街中で張り合うようなことはありえないわ
街中は原二すり抜けで大型は排気ガスにうもれているのが現実
358: 2018/10/21(日) 16:50:14.13
>>357
高校生かな?
高校生かな?
359: 2018/10/21(日) 17:23:49.91
おれ150ccだけど、125ccのアドレスだとちときついわ
200cc二発で車体130kg程度のSSがあれば是非ともほしい。
200cc二発で車体130kg程度のSSがあれば是非ともほしい。
360: 2018/10/21(日) 17:34:03.30
ネット上のケンカは、まあ触るヤツも同類ってのもわかるけどさ、何が悪いって、読んでてつまらない。意見が食い違うのはしょうがないんだから、罵倒じゃなくて意見を言い合ってくれよ
362: 2018/10/21(日) 17:42:08.36
>>360
このスレの趣旨は大型バイクの見栄を存分に語る場所と書いてる。
他に相応しいスレタイトルと内容があれば、貴方が立てても良いし、無理なら代わりに立てることも出来ます。
このスレの趣旨は大型バイクの見栄を存分に語る場所と書いてる。
他に相応しいスレタイトルと内容があれば、貴方が立てても良いし、無理なら代わりに立てることも出来ます。
363: 2018/10/21(日) 17:45:41.89
>>360
お前はお利口さんを自慢したくて書き込んだんだろ?
もう、すっきりだろ?最初から興味も無いしな(笑)
興味あるなら、ご意見とやらも学芸会わな(笑)
こっちが気分悪いわお坊っちゃん なーみんな
お前はお利口さんを自慢したくて書き込んだんだろ?
もう、すっきりだろ?最初から興味も無いしな(笑)
興味あるなら、ご意見とやらも学芸会わな(笑)
こっちが気分悪いわお坊っちゃん なーみんな
364: 2018/10/21(日) 17:48:16.55
>>360
意見言える程の知能は無いんだろう
意見言える程の知能は無いんだろう
366: 2018/10/21(日) 17:52:30.94
>>364
そんな知能あったら見栄でバイクを選ばないよなw
そんな知能あったら見栄でバイクを選ばないよなw
367: 2018/10/21(日) 18:31:51.64
>>366
ふっ
お前の事だよ低能
ふっ
お前の事だよ低能
368: 2018/10/21(日) 19:03:32.45
>>364
意見なら上で述べている、まあみんながそれで楽しいなら別に構わない、余計な事言ってごめんよ
意見なら上で述べている、まあみんながそれで楽しいなら別に構わない、余計な事言ってごめんよ
370: 2018/10/21(日) 19:23:14.86
>>368
まー待てや
その建設的な?会話でお前がやってみろよ
今までと違う答えが出るのかどうかさ
君が見栄だろ?ってポジションでご意見書いて周りの反応を見てみたら?
まー待てや
その建設的な?会話でお前がやってみろよ
今までと違う答えが出るのかどうかさ
君が見栄だろ?ってポジションでご意見書いて周りの反応を見てみたら?
372: 2018/10/21(日) 19:38:10.33
>>370
相手を罵倒する事なく、自分の意見を語れるんならぜひ会話したいけどね、そりゃあ見栄って要素は多分にあるでしょうよ、それがすべてではないけどね
相手を罵倒する事なく、自分の意見を語れるんならぜひ会話したいけどね、そりゃあ見栄って要素は多分にあるでしょうよ、それがすべてではないけどね
373: 2018/10/21(日) 20:13:19.37
>>372
だからやってみなよ
少なくとも俺は見ているからさ
だからやってみなよ
少なくとも俺は見ているからさ
365: 2018/10/21(日) 17:50:30.43
>>360
ツマラナイ?
お前を楽しませる為の世界じゃないよ
テレビとかと勘違いしているね、子供?
ツマラナイ?
お前を楽しませる為の世界じゃないよ
テレビとかと勘違いしているね、子供?
361: 2018/10/21(日) 17:38:01.67
このスレ自体が劣等感から生まれたヘイトなんだから無理に決まってるじゃん
意見が欲しいなら相応のスレの立て方があるよな?
そうしてない時点でこの状況が彼の望んだ姿なんだよ
意見が欲しいなら相応のスレの立て方があるよな?
そうしてない時点でこの状況が彼の望んだ姿なんだよ
369: 2018/10/21(日) 19:04:24.65
ここは見栄チビ隔離施設だから
371: 2018/10/21(日) 19:33:10.33
>>369
このスレの本質を知っている人が居たか。
このスレの本質を知っている人が居たか。
374: 2018/10/21(日) 20:25:21.82
見栄チビ
375: 2018/10/21(日) 20:28:14.34
こういう罵倒しか頭に浮かばない奴と会話がどの程度可能か見せてもらうわ
見栄はあるという認識がおありのようなので、見栄側でご意見宜しくね
見栄はあるという認識がおありのようなので、見栄側でご意見宜しくね
376: 2018/10/21(日) 20:32:00.24
バイク仲間と飲みながらさ、「あすこのコーナーがさ」「おまえのバイクはな~」って、いつまでもぐだぐだとくだらない話で盛り上がる感覚…好きなんだけど、こういう場所にそれを求めるのはおめでたいやつなんかな?その方が楽しくないかい?
377: 2018/10/21(日) 20:32:03.41
見栄側の見栄チビ
378: 2018/10/21(日) 20:32:42.85
まぁここはお互い馬鹿にしあうスレなんで
バカ正直にケンカするのはカッコ悪いよねぇ
バカ正直にケンカするのはカッコ悪いよねぇ
379: 2018/10/21(日) 21:03:04.10
>>378
もしさ、ホントにそういう場所なら自分は大変場違いなヤツだったってだけだからもうお邪魔しないがね、最近の楽しみ方なんかね?罵倒ごっこか…その相手、実はリアルでは近親者だったりしないか
もしさ、ホントにそういう場所なら自分は大変場違いなヤツだったってだけだからもうお邪魔しないがね、最近の楽しみ方なんかね?罵倒ごっこか…その相手、実はリアルでは近親者だったりしないか
380: 2018/10/21(日) 21:48:58.15
自分は初大型ではなく、本当に初バイクが大型二輪。 やっぱ見栄張りマン?
自分は検討したバイクが125ccMTか大型でした。 150ccとか250ccとか320cc、400ccはすっ飛ばした。
ちなみに車(MT車)も持ってます。
普通二輪取った時に、教習所とバイク屋にそのまま大型二輪取った方がいいと言われて素直に取得した。
どちらも規定時間で取れた。 理由はこれを見ろと、CB400SFの5年落ちと大型の新古の価格が逆転してるし、
維持費も変わりないと、、、
あと、ファミバイ特約を調べたのだが、自損型ではなく人身傷害つけると小型二輪単品で
保険契約するのと大差なかった。 おまけにファミバイ特約は等級割引が何年たってもない。
車を万が一一時的に手放すとファミバイ特約が使えなくなる。
250ccと大型二輪でも任意保険料金にほとんど差がなかったし、小型二輪の任意保険は比較すると
割高に思えた。 どうしてもABS付き欲しかったので大型ミドルの新車にした。
250ccや150ccや125ccを馬鹿にするなんてとんでもない。 並んで加速するときは4~5000rpm程度に抑えて、静かに
刺激しないように加速させてます。 自分は捕まりたくないし。 すり抜けもほとんどしないよ、こすると面倒だし。
250ccや125ccも経済的で魅力あるし、大型だとギヤ飛ばしてもトルクで走っちゃうので、操作に余裕があるし
、結果燃費も良好なのでこれまた良い買い物だったなと思ってます。 大型だけど別に軽いから問題ないし。
自分の場合はCB400SFが高価すぎるのと、バイク屋が大古なクソを結構な値段で売るからこうなった。
よって安物だし見栄もクソもないです。
自分は検討したバイクが125ccMTか大型でした。 150ccとか250ccとか320cc、400ccはすっ飛ばした。
ちなみに車(MT車)も持ってます。
普通二輪取った時に、教習所とバイク屋にそのまま大型二輪取った方がいいと言われて素直に取得した。
どちらも規定時間で取れた。 理由はこれを見ろと、CB400SFの5年落ちと大型の新古の価格が逆転してるし、
維持費も変わりないと、、、
あと、ファミバイ特約を調べたのだが、自損型ではなく人身傷害つけると小型二輪単品で
保険契約するのと大差なかった。 おまけにファミバイ特約は等級割引が何年たってもない。
車を万が一一時的に手放すとファミバイ特約が使えなくなる。
250ccと大型二輪でも任意保険料金にほとんど差がなかったし、小型二輪の任意保険は比較すると
割高に思えた。 どうしてもABS付き欲しかったので大型ミドルの新車にした。
250ccや150ccや125ccを馬鹿にするなんてとんでもない。 並んで加速するときは4~5000rpm程度に抑えて、静かに
刺激しないように加速させてます。 自分は捕まりたくないし。 すり抜けもほとんどしないよ、こすると面倒だし。
250ccや125ccも経済的で魅力あるし、大型だとギヤ飛ばしてもトルクで走っちゃうので、操作に余裕があるし
、結果燃費も良好なのでこれまた良い買い物だったなと思ってます。 大型だけど別に軽いから問題ないし。
自分の場合はCB400SFが高価すぎるのと、バイク屋が大古なクソを結構な値段で売るからこうなった。
よって安物だし見栄もクソもないです。
381: 2018/10/21(日) 22:39:28.71
まぁ 見栄と言えばその通り
爺いになると、重いし、取り回しが大変、倒したら・・・
と思うよ
バイクは原2が1番いいよ。
爺いになると、重いし、取り回しが大変、倒したら・・・
と思うよ
バイクは原2が1番いいよ。
382: 2018/10/21(日) 23:38:40.13
>>381
爺になるにはまだまだ時間があるし、倒してもCB400SFより軽いから余裕ですよ。
まだ倒してないですけど。
任意保険ももうすぐ6等級から7等級に上がるから、2万円近く下がるよ。
任意保険の積み上げを始めた以上、将来原2は自分はあり得ないです。
原2、2台レンタルして全開で乗ってみたけど、K社125はかなり気に入りましたが、尻が2時間持たなかった。
あと、急制動するとジャックナイフしてオモロイけどアブナイよなあ。
S社125ABS付きは満足したけど、ぬわわkm4速で出したら、誰と戦ってるのか虚しくなったよ。
あれは空気と戦ってたのだと思う。
原2のスクーターとの競り合い、目クソ鼻クソ。 マフラー入れて1馬力上がっても、1500c以上の車の前に出れるのは
渋滞したときのすり抜けと、出足の数秒のみ。 1500ccでATでも0-100km9秒台てザラだぜ、車は本気だしてないだけだよ。
今時の125は0-100km13秒以上だろ? 0-100km13秒近辺なら一般道で用事足りるのは分かります。
ただ速くはないよな、スリ抜け自慢以外。
今現在、150ccMTのABS付きは知らないし、今現在150ccは乗る気起こらないです。
自分は爺になったら250なら乗るかも。 今でいうCB250Rみたいな125とほぼ重さ変わらないABS付きに。
これなら高速も使えるから、帰りに時短も可能だ。
大体125ベースの150ccはサスストロークが短かすぎるんだよ。 あんなんじゃ高速道路の継ぎ目もイナせないだろよ。
125ccも100km/h近辺でるのは認めるけど、横Gかかった状態で飛ぶだろ、あんなサスストロークじゃ。(除く昔の2スト125ccは良くできてたな)
>>381は今は若いの、爺なの? 125ccなら平気で倒すのかよ?
今は若いなら今乗ってる原2、爺になるまでずっと大切にして候Www。
今現在メリットないファイバイ特約なり、小型二輪単品の任意保険でな。
人身傷害付けてないなら、中途半端に当て逃げされて苦しんでくれよWww
爺になるにはまだまだ時間があるし、倒してもCB400SFより軽いから余裕ですよ。
まだ倒してないですけど。
任意保険ももうすぐ6等級から7等級に上がるから、2万円近く下がるよ。
任意保険の積み上げを始めた以上、将来原2は自分はあり得ないです。
原2、2台レンタルして全開で乗ってみたけど、K社125はかなり気に入りましたが、尻が2時間持たなかった。
あと、急制動するとジャックナイフしてオモロイけどアブナイよなあ。
S社125ABS付きは満足したけど、ぬわわkm4速で出したら、誰と戦ってるのか虚しくなったよ。
あれは空気と戦ってたのだと思う。
原2のスクーターとの競り合い、目クソ鼻クソ。 マフラー入れて1馬力上がっても、1500c以上の車の前に出れるのは
渋滞したときのすり抜けと、出足の数秒のみ。 1500ccでATでも0-100km9秒台てザラだぜ、車は本気だしてないだけだよ。
今時の125は0-100km13秒以上だろ? 0-100km13秒近辺なら一般道で用事足りるのは分かります。
ただ速くはないよな、スリ抜け自慢以外。
今現在、150ccMTのABS付きは知らないし、今現在150ccは乗る気起こらないです。
自分は爺になったら250なら乗るかも。 今でいうCB250Rみたいな125とほぼ重さ変わらないABS付きに。
これなら高速も使えるから、帰りに時短も可能だ。
大体125ベースの150ccはサスストロークが短かすぎるんだよ。 あんなんじゃ高速道路の継ぎ目もイナせないだろよ。
125ccも100km/h近辺でるのは認めるけど、横Gかかった状態で飛ぶだろ、あんなサスストロークじゃ。(除く昔の2スト125ccは良くできてたな)
>>381は今は若いの、爺なの? 125ccなら平気で倒すのかよ?
今は若いなら今乗ってる原2、爺になるまでずっと大切にして候Www。
今現在メリットないファイバイ特約なり、小型二輪単品の任意保険でな。
人身傷害付けてないなら、中途半端に当て逃げされて苦しんでくれよWww
383: 2018/10/22(月) 03:31:07.54
バイクにはタイヤって制約があって、これは高いやつでも、公道ではさほど能力に差が出ない局面が多々ある。スポーツ走行を嗜む人がそのタイヤの性能を引き出せていないのであれば、見栄と受け取られてもやや仕方ないかも知れない
384: 2018/10/22(月) 07:43:28.92
>>383は自転車の方がいいんじゃないですか?
第二種原動機付自転車はやや見栄張りと取られても仕方がない。
公道ではさほど能力に差がでない局面が多々あるので。 そりゃあそうさ。
特に凍結路面ではどうしようもない、チャリとバイクで比べても。
そのようなシチュエーションではオレはバイクもチャリも使わないし、車も自粛するけど。
これから北国や山沿いの方々は大変なシーズンになるな。
チャリでもママチャリとロードのタイヤの差は歴然だけど、あれは見栄じゃなくて用途と必要から。
>>383はロードやクロスバイク(チャリ)、電動チャリ乗ってるのも見栄とか言いそうだな。
第二種原動機付自転車はやや見栄張りと取られても仕方がない。
公道ではさほど能力に差がでない局面が多々あるので。 そりゃあそうさ。
特に凍結路面ではどうしようもない、チャリとバイクで比べても。
そのようなシチュエーションではオレはバイクもチャリも使わないし、車も自粛するけど。
これから北国や山沿いの方々は大変なシーズンになるな。
チャリでもママチャリとロードのタイヤの差は歴然だけど、あれは見栄じゃなくて用途と必要から。
>>383はロードやクロスバイク(チャリ)、電動チャリ乗ってるのも見栄とか言いそうだな。
386: 2018/10/22(月) 08:24:56.45
>>384
自転車ならカーボンロード、MTB、ミニベロと所有してる、自転車の方がいいと言われる理由がよくわからないな、バイクの下位に位置付けられるものではないだろ
自転車ならカーボンロード、MTB、ミニベロと所有してる、自転車の方がいいと言われる理由がよくわからないな、バイクの下位に位置付けられるものではないだろ
388: 2018/10/22(月) 09:33:25.40
>>386
法規上も第二種原動機付自転車となっとる。 原2の下位が原1と軽車輛である自転車。 違ったっけ? そもそも>>383がタイヤの付いてるものはさほど能力に差がない局面云々言ったんでしょ? 俺はどうでもいいけど。
>>385
スレの流れ的に原2一択だろ。 俺は好きなの乗るけど。 このスレ面白いな。
法規上も第二種原動機付自転車となっとる。 原2の下位が原1と軽車輛である自転車。 違ったっけ? そもそも>>383がタイヤの付いてるものはさほど能力に差がない局面云々言ったんでしょ? 俺はどうでもいいけど。
>>385
スレの流れ的に原2一択だろ。 俺は好きなの乗るけど。 このスレ面白いな。
389: 2018/10/22(月) 09:42:09.35
>>388
自分の現在の愛車が250だからここでの立場はキミの側なんだぜ、ホントはどちらも好きなんだがそれじゃあハナシがつまらないからクルマの絶対性能ほどの差はない、と述べたのだ、まあ健全な言い合いをしよう
自分の現在の愛車が250だからここでの立場はキミの側なんだぜ、ホントはどちらも好きなんだがそれじゃあハナシがつまらないからクルマの絶対性能ほどの差はない、と述べたのだ、まあ健全な言い合いをしよう
385: 2018/10/22(月) 08:20:24.90
原付ダメ、大型ダメ、じゃ何ccならいいんだ?
399ccはオーケー、400ccオーケー、401ccはダメなら免許以外の理由がないじゃん
399ccはオーケー、400ccオーケー、401ccはダメなら免許以外の理由がないじゃん
390: 2018/10/22(月) 11:00:53.96
自分のバイクまたは自分が所有してみようかなと思うバイクよりも
大きなバイクに乗っている奴は、全員見栄で乗っている
こう思っている奴って、自分のバイクより小さなバイクに乗っている人は
全員甲斐性無しの貧乏人だと思っている
自分の選択こそが正しい、俺様以外全員バカ
そう思い込まないとやっていられない強い何かが彼を支配している
世間ではそれを劣等感と呼ぶ
大きなバイクに乗っている奴は、全員見栄で乗っている
こう思っている奴って、自分のバイクより小さなバイクに乗っている人は
全員甲斐性無しの貧乏人だと思っている
自分の選択こそが正しい、俺様以外全員バカ
そう思い込まないとやっていられない強い何かが彼を支配している
世間ではそれを劣等感と呼ぶ
393: 2018/10/22(月) 14:52:51.75
400に乗ってるはずなのに俺が1100に乗ってる時よりもいっぱいいっぱいの体勢になってるオジサン
見ていられないよね
見ていられないよね
394: 2018/10/22(月) 15:09:40.66
知り合いにVT750Sというバイクに乗っている奴がいるのだが
そいつはわざわざ金をかけて400にしか無いカラーリングに変更している
パッと見はVT400Sにしか見えない
別に400に見せかけたかったわけではなく、そのカラーリングが気に入ってそうしたのだそうだ
そいつはわざわざ金をかけて400にしか無いカラーリングに変更している
パッと見はVT400Sにしか見えない
別に400に見せかけたかったわけではなく、そのカラーリングが気に入ってそうしたのだそうだ
406: 2018/10/22(月) 18:54:44.68
>>394
シートに書かれた600の文字が削れてしまったのを期に6を4に書き換えて乗ってた事はある
シートに書かれた600の文字が削れてしまったのを期に6を4に書き換えて乗ってた事はある
395: 2018/10/22(月) 15:44:47.61
小排気量が腕の差が出る云々語ってる奴いるがサーキットで150キロでコーナングとか出来ないんだろ?
大型SSでそれが出来るんだよ
大型の方が腕がいるし度胸もいる
大型SSでそれが出来るんだよ
大型の方が腕がいるし度胸もいる
396: 2018/10/22(月) 15:57:46.05
>>395
それはね、そういう事に使うように作られているんじゃないかな、同じ条件なら小型の方が…という場面は多々ある、また、数秒ほどタイム的に遅れたとしても消費したエネルギーがまるで違うんだ、単純に優劣は付けれない
それはね、そういう事に使うように作られているんじゃないかな、同じ条件なら小型の方が…という場面は多々ある、また、数秒ほどタイム的に遅れたとしても消費したエネルギーがまるで違うんだ、単純に優劣は付けれない
398: 2018/10/22(月) 17:08:50.45
>>395
そもそもID:BcXDmz4Xは250糊。 150キロなんかすぐ出る瞬発力は皆無。 速度リミッターさえも不要な車種だ。 その根拠は早い250に乗っていれば125も250もそんなに変わらんと思うなどと言えるはずはない。
>>396よ、早く原2に乗り換えてココで布教活動してくれないかね?
そもそもID:BcXDmz4Xは250糊。 150キロなんかすぐ出る瞬発力は皆無。 速度リミッターさえも不要な車種だ。 その根拠は早い250に乗っていれば125も250もそんなに変わらんと思うなどと言えるはずはない。
>>396よ、早く原2に乗り換えてココで布教活動してくれないかね?
402: 2018/10/22(月) 17:54:45.06
>>398
なんかねぇ、ちょっとバカバカしくなってきちゃった、うちにはズーマー(50)もある、そんで去年までは10Rに乗ってたからホント、排気量で優劣…とかやっぱナンセンスだわ、キミもなんかワガママだしね
なんかねぇ、ちょっとバカバカしくなってきちゃった、うちにはズーマー(50)もある、そんで去年までは10Rに乗ってたからホント、排気量で優劣…とかやっぱナンセンスだわ、キミもなんかワガママだしね
404: 2018/10/22(月) 18:36:05.76
>>402
何故10Rを手放したん? 分不相応だった? キミのような人間を見栄はりと言う。 50と250へダウンサイジングして最高だろ? 原小中、最高っ!
何故10Rを手放したん? 分不相応だった? キミのような人間を見栄はりと言う。 50と250へダウンサイジングして最高だろ? 原小中、最高っ!
405: 2018/10/22(月) 18:43:37.52
>>404
高速を走ってると段々速度感マヒするでしょ、あれと同じ現象がSS乗ってて起きた、つまり免許の心配とか、リスクの方が上回った、今は割とオールマイティな250、登りと高速がちょっと物足りないだけで幸せが勝る
高速を走ってると段々速度感マヒするでしょ、あれと同じ現象がSS乗ってて起きた、つまり免許の心配とか、リスクの方が上回った、今は割とオールマイティな250、登りと高速がちょっと物足りないだけで幸せが勝る
408: 2018/10/22(月) 19:38:18.23
>>405
麻痺どころか、車乗っても何乗っても高速道路乗らなくても初めから俺は麻痺してるよ。 免停にならない程度で楽しんでる。 俺にはその為の速度計。 ゴールドだよ、何の特もないけど。 原小中、最高っ!
麻痺どころか、車乗っても何乗っても高速道路乗らなくても初めから俺は麻痺してるよ。 免停にならない程度で楽しんでる。 俺にはその為の速度計。 ゴールドだよ、何の特もないけど。 原小中、最高っ!
411: 2018/10/22(月) 19:58:04.45
>>408実はねぇ、250に乗り換えた途端に赤切符!まあ突っぱねたから未だにG免許だけど、250はアベレージで80k出ちゃってるからむしろ危ないんだよねぇ…後、自分は最初から見栄張りだと宣言してるぞ
413: 2018/10/22(月) 20:29:54.45
>>411
250ccで見栄張られてもなあ(困惑)。 せめて見栄張るなら原2か150cc位にしてください。
150ccでアベレージ80kmならある意味凄いかもよ。
車でアベレージ100kmなら出した事あるけど、隙あらばって感じで結構大変ですよね。
大型糊は謙虚なのです。 原付小型中型は最高! 皆さんこれでいいですか?
なんか大型糊が見栄張らないで、小排気量乗りが見栄をはるオモシロイ展開に、、、
250ccで見栄張られてもなあ(困惑)。 せめて見栄張るなら原2か150cc位にしてください。
150ccでアベレージ80kmならある意味凄いかもよ。
車でアベレージ100kmなら出した事あるけど、隙あらばって感じで結構大変ですよね。
大型糊は謙虚なのです。 原付小型中型は最高! 皆さんこれでいいですか?
なんか大型糊が見栄張らないで、小排気量乗りが見栄をはるオモシロイ展開に、、、
442: 2018/10/23(火) 19:53:55.43
そんで昨日の>>405のID見たら、23回も書き込んでる。
50歳以上のライダー83にも書きこんでるし、峠が好きなライダー☆20にも書き込んでるなW
あとワークマンスレか、結構結構Ww
>>405と>>434は同一人物ぽいな
50歳以上のライダー83にも書きこんでるし、峠が好きなライダー☆20にも書き込んでるなW
あとワークマンスレか、結構結構Ww
>>405と>>434は同一人物ぽいな
446: 2018/10/23(火) 20:35:01.94
>>442
その二人に痛い所を突かれまくってボロボロになったんだね
その二人に痛い所を突かれまくってボロボロになったんだね
449: 2018/10/23(火) 21:14:48.60
>>446
GN125は靴下で買ったの? 峠でどんな感じ?
GN125は靴下で買ったの? 峠でどんな感じ?
397: 2018/10/22(月) 16:04:45.78
>>395
逆説的な物言いをしたいお年頃ってのは誰でも経験してきたんじゃないかな
ウンウンそうだネーって上手くスルーしてあげよう
逆説的な物言いをしたいお年頃ってのは誰でも経験してきたんじゃないかな
ウンウンそうだネーって上手くスルーしてあげよう
399: 2018/10/22(月) 17:10:51.58
勝手に見栄はってるだけなのに勝手に劣等感抱かれても困っちゃうわ。
400: 2018/10/22(月) 17:11:37.90
とりあえず原付小型中型が
最高!!
ということでいいんじゃないか
排気量それぞれの楽しみ方を知っていて
大型にも乗れる、おれたちは
なま暖かい感じでみていようぜ。
最高!!
ということでいいんじゃないか
排気量それぞれの楽しみ方を知っていて
大型にも乗れる、おれたちは
なま暖かい感じでみていようぜ。
401: 2018/10/22(月) 17:35:21.51
>>400
流石に原付きは無いと思うよ。
原ニなら分かるけど。
流石に原付きは無いと思うよ。
原ニなら分かるけど。
403: 2018/10/22(月) 18:04:17.58
原付小型中型は最高ぉぉぉぉおおおッッ!!!
我々大型糊は原小中に羨望の眼差しと敬意を払おうではないか。 特に原2には手厚くね。 こんなんでいいかな?
我々大型糊は原小中に羨望の眼差しと敬意を払おうではないか。 特に原2には手厚くね。 こんなんでいいかな?
407: 2018/10/22(月) 19:06:09.23
おし、大型はやめて二輪の小型自動車にしよう。
409: 2018/10/22(月) 19:52:28.65
見栄ですり抜けもできなくて暑い中渋滞の列におとなしく並んでる夏
410: 2018/10/22(月) 19:53:18.50
もう冬じゃん。
412: 2018/10/22(月) 20:03:14.39
250で80kmって出さなきゃ出ないだろ、自重しろよ。気をつけろよな
414: 2018/10/22(月) 20:44:02.01
あ、ゴメン。 訂正
あれはもう時効なので書くと親戚の家が500kmほど離れていて、一般道もふくめて4〇間半だから
もっと出てたと思う。 出発する前に家に電話して、4〇間半で家に着いたら、オフクロは怒って涙したよ。
”なんで新幹線で帰って来るより早いんだ”と。 そりゃあ、在来線に乗りかえて戻る時間を含めても
早すぎる。 あんまりやる事じゃないよな。 どの排気量もゆとりを持って乗ろうぞ。
あれはもう時効なので書くと親戚の家が500kmほど離れていて、一般道もふくめて4〇間半だから
もっと出てたと思う。 出発する前に家に電話して、4〇間半で家に着いたら、オフクロは怒って涙したよ。
”なんで新幹線で帰って来るより早いんだ”と。 そりゃあ、在来線に乗りかえて戻る時間を含めても
早すぎる。 あんまりやる事じゃないよな。 どの排気量もゆとりを持って乗ろうぞ。
415: 2018/10/22(月) 23:11:26.73
長文とかw
誰も読んでねーよw
誰も読んでねーよw
416: 2018/10/22(月) 23:29:41.66
250で見栄は張ってないよ、さすがに…大きいのに乗ってたときは見栄はあったと上で書いた。メガスポーツやSS乗り継ぐとバイクだけ小さくしてもなかなかスピードを抑制出来ないのが困りものだ
421: 2018/10/23(火) 08:02:05.62
>>416
キミが法を破るのもキミの自由だ。 俺らは関係ない。 250とズーマー50最高。
キミが法を破るのもキミの自由だ。 俺らは関係ない。 250とズーマー50最高。
417: 2018/10/22(月) 23:40:38.84
大型バイクというか排気量で括るのは雑すぎやしませんかね
418: 2018/10/22(月) 23:44:53.34
>>417
コンプレックスの対象は、理性的なものではないから…
コンプレックスの対象は、理性的なものではないから…
419: 2018/10/22(月) 23:45:40.44
車体価格で区切る?なら200万でどう
420: 2018/10/23(火) 02:44:58.21
やめろよ、中古なんだから。排気量で見栄はらせろよ
422: 2018/10/23(火) 08:14:25.68
見栄は排気量じゃない。レアか、レアじゃないかだ。うちのは乗ってるやつ見たことないくらいレアだ。多分まともに走ってるオーナー日本に3人くらいじゃね?
423: 2018/10/23(火) 08:36:35.84
>>422
はは~ん、トルネードボンネビルだね、自信持って見栄張れる
はは~ん、トルネードボンネビルだね、自信持って見栄張れる
424: 2018/10/23(火) 08:38:56.86
>>423
吉村もSUZUKIも大好きだけど違うよ
吉村もSUZUKIも大好きだけど違うよ
426: 2018/10/23(火) 09:31:44.73
>>422
ヒョ―スンかい?
それとも
ウラル?
ヒョ―スンかい?
それとも
ウラル?
427: 2018/10/23(火) 12:20:54.86
>>426
ヒョースン…そうだな、そんなチープなメーカーもあったっけ。残念だが違う
ヒョースン…そうだな、そんなチープなメーカーもあったっけ。残念だが違う
425: 2018/10/23(火) 08:40:57.31
レアじゃねえよDS1100だよ
428: 2018/10/23(火) 14:17:05.30
言うつもりが無いならいちいち書くなよ
勿体振って、おめーが行くスナックじゃねーんだよ
しかも、三人?数えても調べてもないくせに ごみカスちんぽウザヤろ
勿体振って、おめーが行くスナックじゃねーんだよ
しかも、三人?数えても調べてもないくせに ごみカスちんぽウザヤろ
429: 2018/10/23(火) 15:44:41.21
430: 2018/10/23(火) 16:02:48.90
これをバイクと言うやつもいるわなwww
大型をバイクという奴がいるように
不自由な乗り物はモーターサイクルじゃねーよ
少なくとも二輪じゃない
大型をバイクという奴がいるように
不自由な乗り物はモーターサイクルじゃねーよ
少なくとも二輪じゃない
431: 2018/10/23(火) 17:41:59.38
前乗ってたBバードはとにかくパーツを盛った。マフラーは高いの付けてたよ、ビートで限定50本てやつ…まあ見栄そのものだね、でも、どっか替える度に嬉しくて、仕事終わりにはず~っとガレージに籠もってたなあ
432: 2018/10/23(火) 17:46:16.98
大型バイクを選ぶのを見栄だと考える奴のコンプレックスの方が問題だぜ。
他人のことがなぜそんなに気になるんだ?
ガキなのか、頭が悪いだけか、独立独歩で生きられない奴なのか。
他人のことがなぜそんなに気になるんだ?
ガキなのか、頭が悪いだけか、独立独歩で生きられない奴なのか。
435: 2018/10/23(火) 18:45:44.64
>>432
レス乞食なんだろ。
レス乞食なんだろ。
433: 2018/10/23(火) 18:00:36.76
別に見栄を張っているわけでもない人に対して、「見栄を張りやがって」と腹を立てるのは、僻み根性が染み付いた負け犬
実際に見栄を張っている人に対して、「見栄を張りやがって」と腹を立てるのは、見栄張ることすら出来ない甲斐性無し
実際に見栄を張っている人に対して、「見栄を張りやがって」と腹を立てるのは、見栄張ることすら出来ない甲斐性無し
434: 2018/10/23(火) 18:42:10.69
大きなバイクで見栄張ってる人が居ても特に何か思う事はないけどなあ
見栄なんか張りやがって腹が立つとも思わないし
こいつ見栄張ってるよ愉快だね、とも思わない
可哀想だとも思わないし羨ましいとも思わない
尊敬もしないし軽蔑もしない
そもそも見栄で乗ってるのかどうかなんてどうでもいい
猫のハナクソが黒いか白いかの方がまだ重要度としては高い
見栄なんか張りやがって腹が立つとも思わないし
こいつ見栄張ってるよ愉快だね、とも思わない
可哀想だとも思わないし羨ましいとも思わない
尊敬もしないし軽蔑もしない
そもそも見栄で乗ってるのかどうかなんてどうでもいい
猫のハナクソが黒いか白いかの方がまだ重要度としては高い
436: 2018/10/23(火) 18:59:08.40
>>434
どうでもいいのに長文かー
どうでもいいのに長文かー
441: 2018/10/23(火) 19:40:55.29
今日、>>434が書き込んだスレを見てみた。
峠が好きなライダー☆19→509、 【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ.7、 【SUZUKI】GN125/GN125-2F【原付2種】Part9、 禁荒し】大型二輪免許中高年コース【50】 とココ。
”XJ750EよりAの方をよく見かけたってそりゃ絶対に局所的な現象だわw ”とか言ってるあたり
還暦近そうな感じがするんですけど。
そんで大型二輪免許中高年コースへ訪問してチャチャ入れてる。
だんだんイメージ湧いてきたわ。
峠が好きなライダー☆19→509、 【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ.7、 【SUZUKI】GN125/GN125-2F【原付2種】Part9、 禁荒し】大型二輪免許中高年コース【50】 とココ。
”XJ750EよりAの方をよく見かけたってそりゃ絶対に局所的な現象だわw ”とか言ってるあたり
還暦近そうな感じがするんですけど。
そんで大型二輪免許中高年コースへ訪問してチャチャ入れてる。
だんだんイメージ湧いてきたわ。
452: 2018/10/23(火) 21:39:04.18
>>450
俺も思わず使ったけど、大二免許もってる原2乗りとは想定外だったよ。 GN125かぁ、今や外車だもんなぁ、、、
俺も思わず使ったけど、大二免許もってる原2乗りとは想定外だったよ。 GN125かぁ、今や外車だもんなぁ、、、
453: 2018/10/23(火) 21:44:24.43
>>452
思わず?以前もおまえこうやって書いていたじゃん(笑)
本当キモいよな おまえ
チンカスみたい(笑)
大型乗りはこんなのだという良い証明だな
思わず?以前もおまえこうやって書いていたじゃん(笑)
本当キモいよな おまえ
チンカスみたい(笑)
大型乗りはこんなのだという良い証明だな
454: 2018/10/23(火) 21:54:38.80
>>453
あれ? ハーレースレ に書き込んでたそうだから大型乗りと勘違いしてました。 申し訳ない。
あれ? ハーレースレ に書き込んでたそうだから大型乗りと勘違いしてました。 申し訳ない。
455: 2018/10/23(火) 21:56:40.29
>>452
第二種免許は報酬を得て旅客を運送する場合に必要になる免許である。大型自動車第二種免許(以下「大二」)
大二免許ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石いきなり大型買い免さんジジイは違うねー
免許の種類さえ無頓着
第二種免許は報酬を得て旅客を運送する場合に必要になる免許である。大型自動車第二種免許(以下「大二」)
大二免許ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石いきなり大型買い免さんジジイは違うねー
免許の種類さえ無頓着
457: 2018/10/24(水) 00:32:08.29
>>455
報酬の有無は関係ない
無報酬であっても旅客運送契約に基づく運行であれば二種免許が必要
報酬の有無は関係ない
無報酬であっても旅客運送契約に基づく運行であれば二種免許が必要
437: 2018/10/23(火) 19:01:04.73
この程度が長文なの?
438: 2018/10/23(火) 19:12:43.30
>>437
どうでもいいなら、書かないか一行だろw
どうでもいいなら、書かないか一行だろw
439: 2018/10/23(火) 19:15:35.76
お…おう
440: 2018/10/23(火) 19:18:25.26
他人の価値観なんてどうでもいいじゃん。
443: 2018/10/23(火) 20:04:44.33
同じ世代だからわかるのでは?
ジジイのストーカー気持ち悪いね
俺にもストーキングするのかな?うわ、きもー
ジジイのストーカー気持ち悪いね
俺にもストーキングするのかな?うわ、きもー
445: 2018/10/23(火) 20:33:30.77
>>443
ハーレーは耕運機としか認識いてないんだ って書いてますね。
認識いてないのね、了解!
でもハーレー好きなんでしょ?
ハーレーは耕運機としか認識いてないんだ って書いてますね。
認識いてないのね、了解!
でもハーレー好きなんでしょ?
444: 2018/10/23(火) 20:23:56.68
ヘィレーデイビッドソンに乗ってるおっさんは見栄だろ
447: 2018/10/23(火) 20:45:25.62
そんな事をいちいち調べて公開して、なんて陰険なやつなの?シラけたのでレスやめた
448: 2018/10/23(火) 21:04:35.10
そもそも速度感覚が麻痺なんて最初から速度感覚が無いか極端に鈍い奴の言い訳だぜ
451: 2018/10/23(火) 21:35:21.59
腐った男はこんな感じのキモい奴になるよな(笑)
またチェックされるぞー きもー
またチェックされるぞー きもー
456: 2018/10/23(火) 22:28:14.66
やっべー
俺はミカンちゃんのエロ写真をごっそりアップしたのに
ストーカーされるとマズイ
俺はミカンちゃんのエロ写真をごっそりアップしたのに
ストーカーされるとマズイ
458: 2018/10/24(水) 06:21:30.14
中免とかにも噛み付く奴がいるけど、本人皮肉のつもりなのか、それとも本当に話の流れから理解出来ていないのか
話の本筋が見えず枝葉に噛みついてる時点で、アスペ気味なんだろうけど
話の本筋が見えず枝葉に噛みついてる時点で、アスペ気味なんだろうけど
459: 2018/10/24(水) 06:44:11.07
逆ギレミットモナイ
460: 2018/10/24(水) 06:52:28.97
自動車もMTで取るのは今だと見栄なのかな
461: 2018/10/24(水) 11:02:29.86
>>460
大型トラックが見栄に決まってんだろ
自家用で不必要な物を馬鹿が選ぶ点がおなじ
見栄大型バイクは大型トラック買っているのと同レベルの恥ずかしさ
大型トラックが見栄に決まってんだろ
自家用で不必要な物を馬鹿が選ぶ点がおなじ
見栄大型バイクは大型トラック買っているのと同レベルの恥ずかしさ
462: 2018/10/24(水) 14:14:43.71
>>461
日本語でおk
日本語でおk
464: 2018/10/24(水) 15:36:38.51
>>462
馬鹿にしているのが馬鹿にもわかればOK
馬鹿にしているのが馬鹿にもわかればOK
463: 2018/10/24(水) 14:27:05.18
大型+け引まで持ってるし乗ってる俺は見栄の権化だな
465: 2018/10/24(水) 16:37:00.69
大型トラックを自家用車(?)として使ってるのなんてせいぜいレースチームのトランポとかそれくらいだろ
466: 2018/10/24(水) 16:58:02.89
>>465
そういう話だと思う時点で頭パー(笑)
そういう話だと思う時点で頭パー(笑)
467: 2018/10/26(金) 15:38:50.55
見栄だなんて!まぁ!
468: 2018/10/26(金) 17:34:33.28
俺はフサだし立派に剥けてるし…ってのも見栄か?ああ、少しだけ盛ってるけどな。
469: 2018/10/26(金) 17:40:57.19
剥けてるし剥けてるから…うん。でも彼女は居るよ
470: 2018/10/28(日) 22:47:10.08
どう見ても無理してんなーと思える様な奴はな
471: 2018/10/29(月) 02:27:13.58
それなら99.9%は見栄だな
みっともないよなホント
汚物だよコイツラ
みっともないよなホント
汚物だよコイツラ
472: 2018/10/29(月) 06:37:17.98
実際に見栄を張っている人に対して、「見栄を張りやがって」と腹を立てるのは、見栄張ることすら出来ない甲斐性無し
473: 2018/10/29(月) 07:07:00.20
同じ車種で排気量ごとに設定があるなら1番大きいのが良いです
475: 2018/10/29(月) 11:56:06.66
>>473
ゼファーは750だろjk
ゼファーは750だろjk
474: 2018/10/29(月) 10:36:46.20
ドラスタや刀なんて排気量カーストあるし
あーやだやだ
あーやだやだ
476: 2018/10/31(水) 22:51:11.43
大型って1速か2速しか使わないってほんと?
それって教習所で乗ったビクスクみたいじゃん
ビクスク教習はホントつまらなかったわ
30分で飽きた
それって教習所で乗ったビクスクみたいじゃん
ビクスク教習はホントつまらなかったわ
30分で飽きた
477: 2018/11/01(木) 01:17:01.23
いや普通に6速まで使うぞ
2000~3000回転維持で燃費にもエンジンにも優しい運転でな
リッターSSで1速で100キロ出してバイクの悲鳴聞いてるアホは知らん
2000~3000回転維持で燃費にもエンジンにも優しい運転でな
リッターSSで1速で100キロ出してバイクの悲鳴聞いてるアホは知らん
478: 2018/11/01(木) 05:41:43.29
いつもの構ってちゃんに釣られるとは情けないにも程がある
479: 2018/11/01(木) 05:57:07.71
シフトチェンジが速度調整の為の操作だと思い込んでる発達障害
480: 2018/11/01(木) 11:56:52.56
え?どこに速度調整って内容のレスある?
探してもないぞ?おまえw発達障害は自己紹介だな
探してもないぞ?おまえw発達障害は自己紹介だな
481: 2018/11/01(木) 18:35:29.27
あっ心当たりがあったんだね
482: 2018/11/01(木) 20:18:36.13
以下エンドレス
483: 2018/11/01(木) 20:32:57.14
大型で1速、2速しか使わんなんて聞いたことするよない
484: 2018/11/01(木) 21:19:32.88
大型未経験のキッズが言ってたりする
大型は見栄とか
大型は不必要とか
その手の人
大型は見栄とか
大型は不必要とか
その手の人
485: 2018/11/01(木) 23:54:47.78
屑の実例を挙げてクサすと心当たりのある奴がすぐに噛み付いてくるから面白い
486: 2018/11/02(金) 20:01:20.64
で、どこにシフト操作は速度調整の為って書いてあるんだ?w
487: 2018/11/02(金) 22:37:15.07
クサすってw
488: 2018/11/02(金) 23:04:17.89
俺のんは5速までっきゃないぞ。60km巡航できんなら4速
490: 2018/11/05(月) 02:05:57.21
うちのは50km/hまでなら5速で走れる。
エンジン2000回転切るくらいで、ほどよくヤレた4t車のような
ガローロロロッロってユルいエンジン音がする。
エンジン2000回転切るくらいで、ほどよくヤレた4t車のような
ガローロロロッロってユルいエンジン音がする。
491: 2018/11/05(月) 17:19:33.72
大型あるけどCBR125ほすほす
493: 2018/11/06(火) 15:32:48.56
>>491
代車に軽のオープン借りたときは嬉しくてネエチャン誘ったけどなあ、オープンはバイクとはまた違った楽しさがあるよね
代車に軽のオープン借りたときは嬉しくてネエチャン誘ったけどなあ、オープンはバイクとはまた違った楽しさがあるよね
492: 2018/11/06(火) 00:06:23.30
大型壊れて修理中。今は125MTスク。
代車がBMWのオープンカーとか。ありがたいけど邪魔。
代車がBMWのオープンカーとか。ありがたいけど邪魔。
494: 2018/11/06(火) 20:10:18.10
海パンにネクタイで全身で風を感じながら走れるのがオープンカーの利点だわな。
バイクはメットにライディングジャケット&パンツにグローブ等の重装備なので、風を感じるどころかむしろ邪魔だし。
バイクはメットにライディングジャケット&パンツにグローブ等の重装備なので、風を感じるどころかむしろ邪魔だし。
498: 2018/11/07(水) 18:20:18.23
>>494
恥じらいを捨てればバイクでも出来る
恥じらいを捨てればバイクでも出来る
495: 2018/11/06(火) 20:13:22.26
半ヘル海パンビーサンでも良いんやで
496: 2018/11/06(火) 20:20:06.61
塩で錆びそう
497: 2018/11/07(水) 07:57:48.73
自分が信じ込んでる事が間違いだと指摘され論理的な反論も出来ずただ噛み付くのみ
499: 2018/11/17(土) 12:18:44.41
用途に合わせて複数台持ち以外は全員敗者だから気にするな
500: 2018/11/19(月) 00:33:34.88
複数台だとアホ認定されて終わるから、
見栄と妬みの関係になるには一点豪華主義だな。
見栄と妬みの関係になるには一点豪華主義だな。
501: 2018/11/19(月) 12:45:53.89
そこいらの250より遅いし軽いし見栄で乗ってるわけではない
502: 2018/11/19(月) 21:31:19.55
初めての二輪免許が大型で乗りたいバイクが大型でそいつ一筋19年ですけど見栄ですよ
503: 2018/11/19(月) 22:09:20.47
移動だけなら125とか言ってやがるけど移動に時間が掛かってたり通れる道に縛りがあったりして充分じゃないから400オフか600ロードに乗る
504: 2018/11/20(火) 12:45:27.53
嫁とタンデムすることが多いから大型。
やっぱタンデムは大型の方がいい。
やっぱタンデムは大型の方がいい。
505: 2018/11/20(火) 14:31:13.21
移動だけの理由でバイクなんか乗れないよなー楽しくなきゃ!!
506: 2018/11/20(火) 14:54:50.55
何がどう楽しいの?
モテるとか?
モテるとか?
507: 2018/11/20(火) 15:38:31.60
コストとか日常品とかと考えると、その人には不要なんだろうね
でも、ほら、ここって趣味板だからw
でも、ほら、ここって趣味板だからw
508: 2018/11/20(火) 16:43:44.32
そうそう。趣味というのは無駄を楽しむことだから。
509: 2018/11/20(火) 16:55:03.72
趣味なら全く構わないだろ
見栄目的だから笑われているだけで
趣味ですってなら、ここに書き込む必要もないわな
不思議だな
バイクが趣味じゃなくて見栄が趣味って事かもな
見栄目的だから笑われているだけで
趣味ですってなら、ここに書き込む必要もないわな
不思議だな
バイクが趣味じゃなくて見栄が趣味って事かもな
515: 2018/11/20(火) 18:07:22.54
>>509
>趣味ですってなら、ここに書き込む必要もない
>>513
>書き込まない大半の人が見栄だから黙認している
精神分裂症ってこういう人???
>趣味ですってなら、ここに書き込む必要もない
>>513
>書き込まない大半の人が見栄だから黙認している
精神分裂症ってこういう人???
516: 2018/11/20(火) 18:10:07.80
>>515
自己愛性人格障害だろ。
自己愛性人格障害だろ。
517: 2018/11/20(火) 18:15:08.06
>>515
馬鹿お得意のはぐらかしか(笑)
考える知能がないなら、絡むなよ無能
馬鹿お得意のはぐらかしか(笑)
考える知能がないなら、絡むなよ無能
510: 2018/11/20(火) 17:08:50.75
ここに書くと見栄確定なのか?
526: 2018/11/20(火) 18:52:40.43
お前が>>513で理由を聞いてるだろ?
書き込む理由を書けと。
お前が先にここに書き込む理由を明確にしないとな。
逃げるの?
書き込む理由を書けと。
お前が先にここに書き込む理由を明確にしないとな。
逃げるの?
514: 2018/11/20(火) 18:05:27.37
いったいキミたちはなにを争っているのか
518: 2018/11/20(火) 18:17:54.00
趣味もここを見るのも書き込むのも無駄
520: 2018/11/20(火) 18:24:15.25
自分の考えが全てで正しいと思ってるんじゃないか?
521: 2018/11/20(火) 18:29:24.37
見栄ですってのが一人でもいる以上、イチイチここに書き込む理由は自分が見栄大型でみっともないから
一人も居ない?そんな妄想思い込み障害さんではないですよねw?
一人も居ない?そんな妄想思い込み障害さんではないですよねw?
522: 2018/11/20(火) 18:38:59.75
お前も、いちいちここに書き込まなくて良いんじゃないか?
523: 2018/11/20(火) 18:39:46.31
なんで?
524: 2018/11/20(火) 18:46:13.43
お前がここに書き込む目的理由を明確にすれば分かるだろ?
525: 2018/11/20(火) 18:48:43.56
お前が先に意見言ったんなら、その意味を書けよ
逃げるの?カスってすぐこれやるから嫌
逃げるの?カスってすぐこれやるから嫌
527: 2018/11/20(火) 18:54:41.37
は?
俺はID:XOmeY8rXに言ったんだが?コイツが言うなら未だ理解できる
お前は俺に言ってないってのか?あ?
全く違う話をどこから持ってくるんだおまえ?
俺はID:XOmeY8rXに言ったんだが?コイツが言うなら未だ理解できる
お前は俺に言ってないってのか?あ?
全く違う話をどこから持ってくるんだおまえ?
528: 2018/11/20(火) 18:59:42.74
はよ書けやカス
529: 2018/11/20(火) 19:00:40.53
ID変わるって発想無いのか。
少なくともID:XOmeY8rXからお前は逃げてるという事なんだな。
少なくともID:XOmeY8rXからお前は逃げてるという事なんだな。
531: 2018/11/20(火) 19:03:23.07
>>529
負けたらIDを変え、負けたらIDを変えるクズとまともに会話しろって?
で、お前はそいつなの?ん?それすら書いてねーのは?性格がにじみ出ているよな
卑怯者だと
負けたらIDを変え、負けたらIDを変えるクズとまともに会話しろって?
で、お前はそいつなの?ん?それすら書いてねーのは?性格がにじみ出ているよな
卑怯者だと
530: 2018/11/20(火) 19:01:26.17
5ちゃんでの基地外の見分け方
○連レスする
自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
○連レスする
自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
532: 2018/11/20(火) 19:05:27.51
5chだと強気なオレ、カッコイイ!
533: 2018/11/20(火) 19:06:00.63
ビビッてIDを変えました
なーんて今さら言えるわけもねーし、文句書きたいからIDが変わるなんて自分の意思じゃありませーんてか?
そんなにコロコロ変わっちゃうなら名前付けてよwwwwwww
なーんて今さら言えるわけもねーし、文句書きたいからIDが変わるなんて自分の意思じゃありませーんてか?
そんなにコロコロ変わっちゃうなら名前付けてよwwwwwww
534: 2018/11/20(火) 19:08:13.70
あーあー弱えーなオマエも
チンカスつまらん
チンカスつまらん
535: 2018/11/20(火) 19:12:14.84
人地の歪みが酷いな。
Wi-Fiつ接続すればID変わるだろ。
お前は誰かと戦ってるのか?
Wi-Fiつ接続すればID変わるだろ。
お前は誰かと戦ってるのか?
536: 2018/11/20(火) 20:11:40.38
俺は趣味で乗ってるけれど見栄が全くないとは言わないよ
服装や装備は安全性や機能性だけでなく、デザインでも選ぶもんな
ここに書き込んだ理由?なんとなく書きたかったから
服装や装備は安全性や機能性だけでなく、デザインでも選ぶもんな
ここに書き込んだ理由?なんとなく書きたかったから
537: 2018/11/20(火) 20:33:21.08
オレも趣味で乗ってるが見栄なんか全然無いよ。
楽しいから乗る、面白いから走る。
これだけだなぁ。
たまに近所の道の駅へ寄ると、
見栄で乗ってる方達が非常に多くて愉快ですな。
楽しいから乗る、面白いから走る。
これだけだなぁ。
たまに近所の道の駅へ寄ると、
見栄で乗ってる方達が非常に多くて愉快ですな。
538: 2018/11/20(火) 21:21:57.49
大型免許が買えるようになって以来、単に大型乗ってますだけじゃ見栄は張れない。車両、カスタムパーツ含めて最低でも200万以上しないと見栄は張れないかなぁ。勿論車を持ってるのは当然としてね。
539: 2018/11/20(火) 21:24:50.30
いや、それでもせいぜい200万程度だろ?
バイクで見栄はるのは無理だよw
どんな下々に向けての見栄なんだ?っていう
バイクで見栄はるのは無理だよw
どんな下々に向けての見栄なんだ?っていう
541: 2018/11/20(火) 21:35:09.34
>>539
国産の大型売れ筋価格帯が100万前後でしょ。
それ考えたら倍の価格ぐらいならまあ最低限の見栄はれるんじゃね?
300万ぐらいなら間違いなく見栄ははれるかな。
国産の大型売れ筋価格帯が100万前後でしょ。
それ考えたら倍の価格ぐらいならまあ最低限の見栄はれるんじゃね?
300万ぐらいなら間違いなく見栄ははれるかな。
543: 2018/11/20(火) 21:40:12.90
>>541
自分の価値観と他人の価値観は同じでは無いからな。
バイクで見栄はれない。
自分の価値観と他人の価値観は同じでは無いからな。
バイクで見栄はれない。
544: 2018/11/20(火) 21:44:10.45
>>543
それ、逆もまた同じ事。
それ、逆もまた同じ事。
540: 2018/11/20(火) 21:30:01.78
見栄目的じゃなかったら大型バイクなんて不要だろ?
それともスピード違反ガンガンしたいからって?
大型で制限読度を守って走る意味はなに?
それともスピード違反ガンガンしたいからって?
大型で制限読度を守って走る意味はなに?
551: 2018/11/20(火) 22:03:17.65
>>540
なんで制限速度守るのが前提なの?
なんで制限速度守るのが前提なの?
553: 2018/11/20(火) 22:06:17.04
>>551
会話できないなー540に書いたじゃん
会話できないなー540に書いたじゃん
542: 2018/11/20(火) 21:38:48.68
制限速度を守るためなら、普通二輪も不要だな。
549: 2018/11/20(火) 21:58:37.74
>>542
うん、だから中型でも高速余裕だろ?それなのに大型買った意味は?って事さ
うん、だから中型でも高速余裕だろ?それなのに大型買った意味は?って事さ
550: 2018/11/20(火) 22:02:15.83
>>549
そう思うなら大型の事など気にせず、150でも乗ってれば良いんじゃないか?
400なんて見栄だろ。
そう思うなら大型の事など気にせず、150でも乗ってれば良いんじゃないか?
400なんて見栄だろ。
554: 2018/11/20(火) 22:07:41.76
>>550
400が見栄でもなんでもいいよ
それなら当然大型も見栄なのに見栄じゃないという意見が多いから不思議に思うだけ
400が見栄でもなんでもいいよ
それなら当然大型も見栄なのに見栄じゃないという意見が多いから不思議に思うだけ
557: 2018/11/20(火) 22:09:35.44
>>554
お前の思考では理解出来ないから、150以上は見栄と思っていれば良いよ。
良かったな、結論出て。
お前の思考では理解出来ないから、150以上は見栄と思っていれば良いよ。
良かったな、結論出て。
558: 2018/11/20(火) 22:10:38.48
>>557
うん、なら見栄って書くけど当然否定しないよね???
うん、なら見栄って書くけど当然否定しないよね???
560: 2018/11/20(火) 22:13:42.23
>>558
勝手に一人で思っていれば良いんじゃないか?
お前の中ではそう思いたいんだろ?
お前の思考はその程度という事だ。
勝手に一人で思っていれば良いんじゃないか?
お前の中ではそう思いたいんだろ?
お前の思考はその程度という事だ。
545: 2018/11/20(火) 21:45:52.33
バイクで見栄はれると思う時点で程度が低いよね。
546: 2018/11/20(火) 21:48:32.71
見栄はれるバイクってどんな車種だろ?
547: 2018/11/20(火) 21:51:46.07
輸入車の高い奴とか絶版車の高い奴とかじゃね?
548: 2018/11/20(火) 21:58:10.47
マネーで買えるもので見栄を張れるのは、一般に普及している価格帯の50倍ぐらいだね
普及品で1万円ぐらいのハンドバッグなら50万円ぐらいから見栄を張れる
2~3万円ぐらいのが一般的なカメラや腕時計なら100~150万円ぐらい
大衆的な自動車が100万円前後なら見栄を張れるスーパーカーは5,000万円あたり
だいたいそんなものでしょ
普及品の原付が20万円ぐらいだから、見栄を張れるバイクとなれば1,000万円ぐらいのが要るね
普及品で1万円ぐらいのハンドバッグなら50万円ぐらいから見栄を張れる
2~3万円ぐらいのが一般的なカメラや腕時計なら100~150万円ぐらい
大衆的な自動車が100万円前後なら見栄を張れるスーパーカーは5,000万円あたり
だいたいそんなものでしょ
普及品の原付が20万円ぐらいだから、見栄を張れるバイクとなれば1,000万円ぐらいのが要るね
552: 2018/11/20(火) 22:04:03.15
だいたい大型って括りが雑すぎなんだよ。
BMWのK1300RもうちのGSF1200もどっちも大型バイクだけど、どう見てもGSFでは見栄ははれない。
BMWのK1300RもうちのGSF1200もどっちも大型バイクだけど、どう見てもGSFでは見栄ははれない。
555: 2018/11/20(火) 22:08:27.92
>>552
そりゃ比較が出来る人にとっては大きな違いでも、下から雲の上を見るように見上げている人にとってみれば同じ事なんだよ
彼にとっては大型バイクっていうのは、そういう存在
手の届かない世界のモノ
そりゃ比較が出来る人にとっては大きな違いでも、下から雲の上を見るように見上げている人にとってみれば同じ事なんだよ
彼にとっては大型バイクっていうのは、そういう存在
手の届かない世界のモノ
556: 2018/11/20(火) 22:09:28.98
>>555
彼がだれかはしらないが、その意見ならその彼と同じスタンスではないかな?w
彼がだれかはしらないが、その意見ならその彼と同じスタンスではないかな?w
559: 2018/11/20(火) 22:13:28.43
ちゃんとこのスレの結論でてこれで収まるねw
大型バイク乗りは見栄で乗っていると
大型バイク乗りは見栄で乗っていると
561: 2018/11/20(火) 22:27:13.74
冬めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part466
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1541543857/919-933
ちょうど親切スレでやってるね
見栄基地くんと違って、彼は出来る子
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1541543857/919-933
ちょうど親切スレでやってるね
見栄基地くんと違って、彼は出来る子
563: 2018/11/20(火) 22:29:54.96
>>561
排気量コンプレックスって本当に有るんだな。
932 774RR sage 2018/11/20(火) 22:21:35.58 ID:O48COZB5
大自二持ちなのに普段は試乗やレンタルでしか大型乗らない勢だけど
免許だけは持っていて本当に良かったと思う
原付時代から引きずってた排気量コンプが綺麗に消えたわ
デカいし重いし熱いし燃費悪いから今すぐ買い換えようとは思えないけど
今のバイクであと3年くらい走ったら多分大型買うんだろうなぁ
排気量コンプレックスって本当に有るんだな。
932 774RR sage 2018/11/20(火) 22:21:35.58 ID:O48COZB5
大自二持ちなのに普段は試乗やレンタルでしか大型乗らない勢だけど
免許だけは持っていて本当に良かったと思う
原付時代から引きずってた排気量コンプが綺麗に消えたわ
デカいし重いし熱いし燃費悪いから今すぐ買い換えようとは思えないけど
今のバイクであと3年くらい走ったら多分大型買うんだろうなぁ
564: 2018/11/20(火) 22:31:38.21
>>563
あるんだなも何も、その見事すぎる見本がここに居るじゃんw
あるんだなも何も、その見事すぎる見本がここに居るじゃんw
566: 2018/11/20(火) 22:34:17.85
>>564
排気量コンプレックスが理由で、このスレで大型は見栄だと騒いでるのか。
免許なんて教習所で買えるし、バイクも100万円程度で大型買えるのにね。
クスクス。
排気量コンプレックスが理由で、このスレで大型は見栄だと騒いでるのか。
免許なんて教習所で買えるし、バイクも100万円程度で大型買えるのにね。
クスクス。
562: 2018/11/20(火) 22:29:49.84
あれ?お互い分かりあえて結論でたように言っても悔しいって
それおかしくない?
君の言い分が未だあるなら、「大型バイクを買ったのは見栄じゃない」ってスレでも建ててそこで思う存分書けばいいのに
そうでしょ?
例えば車のスレに行って車を否定しても滑稽でしょ
これが理解できない?理解できる?
それおかしくない?
君の言い分が未だあるなら、「大型バイクを買ったのは見栄じゃない」ってスレでも建ててそこで思う存分書けばいいのに
そうでしょ?
例えば車のスレに行って車を否定しても滑稽でしょ
これが理解できない?理解できる?
567: 2018/11/20(火) 22:35:46.96
そうそうw排気量コンプレックス
だから見栄って言うのも理解できた?
なら否定しないよね?もう気が済んだかな
だから見栄って言うのも理解できた?
なら否定しないよね?もう気が済んだかな
568: 2018/11/20(火) 22:37:36.26
さーみんなで大型見栄バイクのみっともない心理を笑おう
569: 2018/11/20(火) 22:39:34.02
選択肢の幅だよね。
普通二輪だと400迄しか選択肢が無いけど、大型二輪では全てのバイクに乗れる。
934 774RR sage 2018/11/20(火) 22:33:37.66 ID:F8qqNIX7
大型自動二輪免許取ったらバイク選ぶ時に400までとか考えずに選べるからね。
例えば大型取らずじまいで本当はZ1000MKⅡ乗りたいのに免許ないから似てるZ400FXに乗るとか。
しかも無駄に400は高いよ。先ほどの例でも550だとぐっと安くなるからね。
普通二輪だと400迄しか選択肢が無いけど、大型二輪では全てのバイクに乗れる。
934 774RR sage 2018/11/20(火) 22:33:37.66 ID:F8qqNIX7
大型自動二輪免許取ったらバイク選ぶ時に400までとか考えずに選べるからね。
例えば大型取らずじまいで本当はZ1000MKⅡ乗りたいのに免許ないから似てるZ400FXに乗るとか。
しかも無駄に400は高いよ。先ほどの例でも550だとぐっと安くなるからね。
572: 2018/11/20(火) 22:44:26.53
>>569
いやー選択肢っていうなら道の駅の大型率は異常だよー
偏る理由があるんじゃないかな?と思う
SNSなんかもその理由の人ひとつになっているんじゃないかな?
老人の大型は95%はあるもんねw
いやー選択肢っていうなら道の駅の大型率は異常だよー
偏る理由があるんじゃないかな?と思う
SNSなんかもその理由の人ひとつになっているんじゃないかな?
老人の大型は95%はあるもんねw
594: 2018/11/21(水) 06:15:07.09
ここに常駐して毎日毎日恨み言書く暇があったら、買える持てる乗れるようになれば良いのにね
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
まんまコレ
>>572
>いやー選択肢っていうなら道の駅の大型率は異常だよー
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
まんまコレ
>>572
>いやー選択肢っていうなら道の駅の大型率は異常だよー
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
631: 2018/11/21(水) 20:19:00.50
ここに常駐して毎日毎日恨み言書く暇があったら、買える持てる乗れるようになれば良いのにね
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
まんまコレ
>>572
>いやー選択肢っていうなら道の駅の大型率は異常だよー
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
誰がとは言わないけど
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
まんまコレ
>>572
>いやー選択肢っていうなら道の駅の大型率は異常だよー
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
誰がとは言わないけど
644: 2018/11/22(木) 10:44:45.76
>>642
ここに常駐して毎日毎日恨み言書く暇があったら、買える持てる乗れるようになれば良いのにね
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
まんまコレ
>>572
>いやー選択肢っていうなら道の駅の大型率は異常だよー
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
ここに常駐して毎日毎日恨み言書く暇があったら、買える持てる乗れるようになれば良いのにね
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
まんまコレ
>>572
>いやー選択肢っていうなら道の駅の大型率は異常だよー
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
648: 2018/11/22(木) 13:28:06.34
>>645
ここに常駐して毎日毎日恨み言書く暇があったら、買える持てる乗れるようになれば良いのにね
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
まんまコレ
>>572
>いやー選択肢っていうなら道の駅の大型率は異常だよー
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
ここに常駐して毎日毎日恨み言書く暇があったら、買える持てる乗れるようになれば良いのにね
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
まんまコレ
>>572
>いやー選択肢っていうなら道の駅の大型率は異常だよー
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
649: 2018/11/22(木) 14:46:41.53
そういや>>572は、結局何が言いたいんだ?
老人でも95%乗れる大型を俺は選べない、と言いたいわけではなかろうし。
老人でも95%乗れる大型を俺は選べない、と言いたいわけではなかろうし。
650: 2018/11/22(木) 15:05:43.05
>>649
125乗りが悔しい思いしてるんじゃないか?
125乗りが悔しい思いしてるんじゃないか?
731: 2018/11/27(火) 13:02:58.77
ここに常駐して毎日毎日恨み言書く暇があったら、買える持てる乗れるようになれば良いのにね
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
まんまコレ
>>572
>いやー選択肢っていうなら道の駅の大型率は異常だよー
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
まんまコレ
>>572
>いやー選択肢っていうなら道の駅の大型率は異常だよー
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
570: 2018/11/20(火) 22:40:53.41
皆って一人じゃん。
誰も賛同してないし。
その思考がみっともない。
誰も賛同してないし。
その思考がみっともない。
571: 2018/11/20(火) 22:40:59.99
そだね
コンプレックスがあるから不要な大型をわざわざ買うんだろうね(笑)
でなきゃ買わないよね?面倒くさい
コンプレックスがあるから不要な大型をわざわざ買うんだろうね(笑)
でなきゃ買わないよね?面倒くさい
573: 2018/11/20(火) 22:46:47.78
だから大型コンプレックス
大型以外は買えないの(笑)
大型以外は買えないの(笑)
574: 2018/11/20(火) 22:48:11.63
大型バイクが気になって気になって、道の駅で大型バイクばかり見てしまう。
みっともない劣等感だね。
みっともない劣等感だね。
575: 2018/11/20(火) 22:49:23.13
>>574
ちょっとそれは無理あるわ
もちょっと頑張って!おじいちゃん
ちょっとそれは無理あるわ
もちょっと頑張って!おじいちゃん
576: 2018/11/20(火) 22:52:58.62
乗りゃわかるけど、大型車は楽だよ。
577: 2018/11/20(火) 22:55:12.45
んなの何百かいも書かれているよ
バイクに楽を求めるジジイってねw
いいんじゃない?僕はバイクにそんな物を求めるなら車乗るけどw
バイクに楽を求めるジジイってねw
いいんじゃない?僕はバイクにそんな物を求めるなら車乗るけどw
578: 2018/11/20(火) 22:57:24.04
ダナ(笑)
579: 2018/11/20(火) 22:58:25.92
可能性として、
1、乗りたいバイクに乗る、それが大型。
2、排気量コンプレックスが有るから、大型に乗る。
3、排気量コンプレックスが有るけど、免許もお金も無くて、仕方無く小型二輪に乗る。
4、小型二輪で十分じゃん。
5、原付が有れば幸せ。
1、乗りたいバイクに乗る、それが大型。
2、排気量コンプレックスが有るから、大型に乗る。
3、排気量コンプレックスが有るけど、免許もお金も無くて、仕方無く小型二輪に乗る。
4、小型二輪で十分じゃん。
5、原付が有れば幸せ。
580: 2018/11/20(火) 23:05:52.88
楽だから乗るつーのはないね
そもそも二輪の必要性があるのか疑問
だから見栄でしょ?と言われるんだよね
3輪楽だろー(笑)
そもそも二輪の必要性があるのか疑問
だから見栄でしょ?と言われるんだよね
3輪楽だろー(笑)
581: 2018/11/20(火) 23:16:53.15
まー確かにさ、これだけ大型が多いと脅迫観念から大型を選んでしまう人もいるかもね
周りが大型だからってチンケな理由で
なんかそれなら可哀想だな
最初にバイクに乗った時はそんな不要でチンケな思考は無かったはずなのにさ
周りが大型だからってチンケな理由で
なんかそれなら可哀想だな
最初にバイクに乗った時はそんな不要でチンケな思考は無かったはずなのにさ
582: 2018/11/20(火) 23:26:16.60
自分の周りが大型持ちなので大型しか考えてませんでした。
そんなドンズバ言わないでください。
確かにそういう思考で買ってしまったので、ううう
そんなドンズバ言わないでください。
確かにそういう思考で買ってしまったので、ううう
583: 2018/11/21(水) 00:00:55.42
ローダウンしてまで大型に乗ってる(殆どは乗せられてる)連中は見栄としか思えん
584: 2018/11/21(水) 00:03:06.26
ガチの排気コンプって大型乗りに突っかかってくる中免小僧じゃん
586: 2018/11/21(水) 00:08:49.88
>>584
どういう心理?まるで上からの物言いみたいだが?
それこそ大型コンプレックスの発言では?
どういう心理?まるで上からの物言いみたいだが?
それこそ大型コンプレックスの発言では?
587: 2018/11/21(水) 00:10:24.93
www
本人は気が付いていないからwwwwwwwwwwwwwwwwおもろい
本人は気が付いていないからwwwwwwwwwwwwwwwwおもろい
588: 2018/11/21(水) 00:13:52.03
大型免許あると選択肢が狭くなるみたいだね
いや、了見が狭くなるか
いや、了見が狭くなるか
589: 2018/11/21(水) 00:19:05.59
大型持っているだけの俺すげーーーwwwwwwwwwwwwww
兎に角すげーーーー
持っているだけですげーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
みっともない人生 大型コンプ
兎に角すげーーーー
持っているだけですげーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
みっともない人生 大型コンプ
590: 2018/11/21(水) 00:48:31.93
なんか、自演してる人いない?
591: 2018/11/21(水) 01:11:24.35
大型乗れないゴミが発狂
592: 2018/11/21(水) 01:13:09.06
多分取ろうとしたけど教習所を卒業できなかったんだろう
593: 2018/11/21(水) 02:11:06.33
>>592
物凄いチビで似合わないとかな
物凄いチビで似合わないとかな
599: 2018/11/21(水) 14:29:11.74
俺は今乗ってる400が見た目も動力性能も不満ないからしばらくこれでいい。
色々乗ったけど回せて走らせられる400の50馬力そこそこってのが絶妙に楽しい。
リッターも乗ったことはあるが(私有地でw)100馬力オーバーとか明らかに不必要なパワーだし危険なだけであまり楽しくなかった。
ただいつか壊れて乗り換えとなった時に、いい加減もう選択肢無さすぎるから大型免許取らなきゃと思ってる。
色々乗ったけど回せて走らせられる400の50馬力そこそこってのが絶妙に楽しい。
リッターも乗ったことはあるが(私有地でw)100馬力オーバーとか明らかに不必要なパワーだし危険なだけであまり楽しくなかった。
ただいつか壊れて乗り換えとなった時に、いい加減もう選択肢無さすぎるから大型免許取らなきゃと思ってる。
601: 2018/11/21(水) 15:08:16.74
>>599
100馬力のリッターオーバーのネイキッド乗ってるけど、
パワーすげー!と思ったの最初だけで
今はもっとパワー欲しいなあと思ってるよ?
でも前傾きついバイクは嫌だけどw
100馬力のリッターオーバーのネイキッド乗ってるけど、
パワーすげー!と思ったの最初だけで
今はもっとパワー欲しいなあと思ってるよ?
でも前傾きついバイクは嫌だけどw
600: 2018/11/21(水) 15:03:39.59
大型で「パワーが大きすぎる」って思う人は単にアクセル明け過ぎなだけ。
それに100馬力って言ってるけど、100馬力出るのは9000rpmとかで全開にした最大出力であって、
私有地でクルクル回るだけなら30馬力も出てないと思う。
それに100馬力って言ってるけど、100馬力出るのは9000rpmとかで全開にした最大出力であって、
私有地でクルクル回るだけなら30馬力も出てないと思う。
602: 2018/11/21(水) 15:23:04.46
>>600
馬鹿はホントあたまわるいな
最高馬力が回さないと出ないなんて猿以上ならだれでも知っているだろ
それとな、ネットで私有地なんてわざわざ書く意味を考えろwww
俺は賢い子だからそう思うけどwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿はホントあたまわるいな
最高馬力が回さないと出ないなんて猿以上ならだれでも知っているだろ
それとな、ネットで私有地なんてわざわざ書く意味を考えろwww
俺は賢い子だからそう思うけどwwwwwwwwwwwwwwww
603: 2018/11/21(水) 15:35:03.72
私は違いますよ。パワーがありすぎてコントロールできないからです。
604: 2018/11/21(水) 15:43:34.84
みんなそうだろw
自転車でさえコントロールできずに転んでんのに
できると思っている馬鹿がいるってのが現実
ケニーロバーツも30キロまでしか完全制御できないと言ってたな
自転車でさえコントロールできずに転んでんのに
できると思っている馬鹿がいるってのが現実
ケニーロバーツも30キロまでしか完全制御できないと言ってたな
605: 2018/11/21(水) 17:24:51.03
私の戦闘力は53万です
606: 2018/11/21(水) 17:30:29.01
見栄基地くんは見栄と思われたくないなら原付きでも乗ってろよw
607: 2018/11/21(水) 17:35:05.62
ここは大型乗りを妬むスレです\(^o^)/
608: 2018/11/21(水) 17:35:20.54
原付以上の排気量は見栄になるな。
609: 2018/11/21(水) 17:37:18.24
>>608
だから大型は見栄で問題ないだろw
文句言う方がおかしい
だから大型は見栄で問題ないだろw
文句言う方がおかしい
610: 2018/11/21(水) 17:41:06.16
違うだろ。
お前の思考なら、大型だけでは無く普通二輪も見栄だろ。
譲って小型二輪なら違うと言ってもわかるが。
お前の思考なら、大型だけでは無く普通二輪も見栄だろ。
譲って小型二輪なら違うと言ってもわかるが。
611: 2018/11/21(水) 17:43:06.79
違わないだろwwwwwwwwwww
よーーく時間かけて考えてみw
それと原付以上ではなくて50cc以上の書き間違いな(これは無視してあげて優しい俺だろ)
よーーく時間かけて考えてみw
それと原付以上ではなくて50cc以上の書き間違いな(これは無視してあげて優しい俺だろ)
612: 2018/11/21(水) 17:46:56.04
しまったwつっこまれる
50cc越えなw
50cc越えなw
613: 2018/11/21(水) 17:47:34.54
お前レベルの思考だと理解出来ないか。
ここに書き込む理由も書かずに逃げたしな。
ここに書き込む理由も書かずに逃げたしな。
614: 2018/11/21(水) 17:49:54.66
は?おまえ誰だよ?コテハン付けてから出直せよばーーか
615: 2018/11/21(水) 17:53:46.19
もうそれくらいしか抵抗の余地がないくらいやられているの?
馬鹿しか出なくなったら負けなんだよね?
馬鹿しか出なくなったら負けなんだよね?
616: 2018/11/21(水) 17:53:57.58
おまえのコテハン考えてやったよ
原付以上 な
これ使ったら相手してやるよ
ヘボ
原付以上 な
これ使ったら相手してやるよ
ヘボ
617: 2018/11/21(水) 17:55:54.08
またID変えちゃうのかな???www
618: 2018/11/21(水) 17:57:15.73
程度の低い思考で逃げでばかりだな。
勝ち目が無いとなるとすぐ逃げ出すのは変わってないな。
勝ち目が無いとなるとすぐ逃げ出すのは変わってないな。
619: 2018/11/21(水) 17:58:51.43
だっておまえ頭たるいじゃんw
つまらんもん
これ真面目な話な
つまらんもん
これ真面目な話な
620: 2018/11/21(水) 18:00:58.90
608から611までの会話でもさ、おまえの脳って回転悪いよな
昨日もかったるかったし
つまらんのよお前の人生
昨日もかったるかったし
つまらんのよお前の人生
621: 2018/11/21(水) 18:02:08.44
お前レベル思考だとこの程度が限界のなのか。
弱いやつだな。
弱いやつだな。
622: 2018/11/21(水) 18:04:10.92
そそ、負け負け
負けでいいからさ
もういいかな?無駄レス
負けでいいからさ
もういいかな?無駄レス
623: 2018/11/21(水) 18:07:21.49
お前勝負してたの?
一人相撲は楽しいか?
一人相撲は楽しいか?
624: 2018/11/21(水) 18:11:37.67
スタンプさー、お前の人生がうまく行かないからって人に当たっても解決しないぜ
散々わかったろ?お前の頭の回転は大したことないって
そのしつこさは犯罪する可能性あるから自覚しておけw
俺のやさしさを少し分けてやるよ
散々わかったろ?お前の頭の回転は大したことないって
そのしつこさは犯罪する可能性あるから自覚しておけw
俺のやさしさを少し分けてやるよ
625: 2018/11/21(水) 18:15:18.39
突然自分の事語りだしてどうした?
626: 2018/11/21(水) 18:18:00.35
明日頑張っても無駄なんだから諦めろよマジで
能力以上の事はできないよ
老後の為の目標金額なんて自分へのストレスなだけだぞ
無理は無理なんだよお前には
能力以上の事はできないよ
老後の為の目標金額なんて自分へのストレスなだけだぞ
無理は無理なんだよお前には
627: 2018/11/21(水) 18:20:32.09
自分の事を語るの楽しいか?
お前の人生なんて聞いてないぞ。
お前の人生なんて聞いてないぞ。
628: 2018/11/21(水) 19:14:58.98
俺は見栄でママチャリ乗ってるよ
629: 2018/11/21(水) 19:56:50.32
単気筒はともかく
小排気量バイクのエンジン音が苦手
小排気量バイクのエンジン音が苦手
632: 2018/11/21(水) 20:21:30.08
今日も逃げたか。
125乗りは逃げるの得意だな。
125乗りは逃げるの得意だな。
633: 2018/11/21(水) 20:42:54.43
バイクに限らず些細な見栄ぐらいはれる人生を送りたいと思うな。
642: 2018/11/22(木) 09:10:55.90
>>633
同意
だが、ここの基地外は見栄ではないらしい 見栄だよな?
同意
だが、ここの基地外は見栄ではないらしい 見栄だよな?
634: 2018/11/21(水) 21:59:05.43
イケメンでも細マッチョでもない奴はデカイバイク位乗れ
635: 2018/11/21(水) 22:04:42.06
ここで粘着してる子は何らかの理由で初めから「大型は見栄である」ってイデオロギーがあって、
なすべきことは詭弁でもなんでも相手が黙るまで「大型は見栄である」で連呼することがつまり自分を守ることなんだよ。
多くの場合、会話というものは散歩みたいなもんで、横道それてたり思わぬ発見とかあるものだが、
彼の場合は始点と終点が同じお猿の電車みたいなもんで、参加者はレールの上を外れることは許されない。
なすべきことは詭弁でもなんでも相手が黙るまで「大型は見栄である」で連呼することがつまり自分を守ることなんだよ。
多くの場合、会話というものは散歩みたいなもんで、横道それてたり思わぬ発見とかあるものだが、
彼の場合は始点と終点が同じお猿の電車みたいなもんで、参加者はレールの上を外れることは許されない。
638: 2018/11/21(水) 23:16:38.88
>>635
125乗りだから排気量コンプレックスだよ。
125乗りだから排気量コンプレックスだよ。
639: 2018/11/22(木) 00:45:41.79
>>638
えぇ、、、免許なんて小型→普通でも6万かそこら、普通→大型でも10万ちょい
これが高いと思うなら125でも日常のタイヤやらチェーンの交換でも躊躇するんじゃね?
いくら部品単価安くても工賃は一人前にかかるわけだし。
通販で買ったわけのわからんタイヤを個人店に持ち込んでウザがられてそう、、、
えぇ、、、免許なんて小型→普通でも6万かそこら、普通→大型でも10万ちょい
これが高いと思うなら125でも日常のタイヤやらチェーンの交換でも躊躇するんじゃね?
いくら部品単価安くても工賃は一人前にかかるわけだし。
通販で買ったわけのわからんタイヤを個人店に持ち込んでウザがられてそう、、、
640: 2018/11/22(木) 01:02:12.45
>>639
金じゃないよ
足短すぎて教習車で足が届かないんだよ
たぶんスーフォアだと思うけど
金じゃないよ
足短すぎて教習車で足が届かないんだよ
たぶんスーフォアだと思うけど
636: 2018/11/21(水) 22:07:34.95
単に免許もお金もないだけじゃないの?
637: 2018/11/21(水) 22:13:48.29
大型乗りにいじめられたかよっぽどチビかどっちかだろ
641: 2018/11/22(木) 01:39:17.81
ハーレーでもドラスタでもスティードでも好きなの乗れば良いじゃんな
643: 2018/11/22(木) 09:21:46.24
生活苦で小排気量しか乗れない人でもない限り
バイクなんて排気量関係なく全て遊びなんじゃないの?
見栄っつーか自己満に近いと思うけどな
自己満出来てないから他人が気になるんじゃね?
バイクなんて排気量関係なく全て遊びなんじゃないの?
見栄っつーか自己満に近いと思うけどな
自己満出来てないから他人が気になるんじゃね?
645: 2018/11/22(木) 10:59:17.34
コピペで済ます低能w
なーコピペって意味あるの???だれも読まないけどw
なーコピペって意味あるの???だれも読まないけどw
646: 2018/11/22(木) 11:46:37.45
125乗りが毎日見栄と書き込む意味って有るの?
647: 2018/11/22(木) 12:54:04.91
>>646
精神勝利のためには「俺は道徳的に優れているから、敢えて望んで大型に乗らないだけなんだ!」に賛同してくれる人が必要なんだよ。
精神勝利のためには「俺は道徳的に優れているから、敢えて望んで大型に乗らないだけなんだ!」に賛同してくれる人が必要なんだよ。
651: 2018/11/22(木) 15:32:24.13
お前ら大学行くのは見栄だろ?
と低学歴が言うのと同じか
と低学歴が言うのと同じか
652: 2018/11/22(木) 15:53:12.35
中型免許を持っていれば数万円で数日教習受ければ大型免許が買える良きご時世。
中古車だったら大型も中型も大した価格差もないし維持費だって同様。
新車のBMツアラーやGL乗りを僻むのはわからないでもないが、単に大型バイクに
乗るのが見栄って言うのは時代錯誤としか思えんのですが。
中古車だったら大型も中型も大した価格差もないし維持費だって同様。
新車のBMツアラーやGL乗りを僻むのはわからないでもないが、単に大型バイクに
乗るのが見栄って言うのは時代錯誤としか思えんのですが。
653: 2018/11/22(木) 16:54:21.64
だが、ここでも何度も書かれているが、流石に任意保険入ってない奴は見栄と思う。
じゃなければクルクルパー。
これだけ大型乗りが多いのに加入4割だからな(原二越えデータで)
じゃなければクルクルパー。
これだけ大型乗りが多いのに加入4割だからな(原二越えデータで)
654: 2018/11/22(木) 17:13:40.76
>>653
それは度胸も大型ですね。というか ry
それは度胸も大型ですね。というか ry
655: 2018/11/22(木) 17:15:36.28
>>653
そのデータを始めて知った時はショックだったよ
バイク乗りの年齢層上がってるのに、いい大人が無保険とか
そのデータを始めて知った時はショックだったよ
バイク乗りの年齢層上がってるのに、いい大人が無保険とか
656: 2018/11/22(木) 17:27:47.32
バイク乗りって50歳以上が9割じゃない?くらい多いのに
さらに大型の割合多いよね。
さらに大型の割合多いよね。
657: 2018/11/22(木) 17:35:42.74
任意保険は見栄と関係ないと思うが、保険未加入者はクズだな。
658: 2018/11/22(木) 17:47:25.79
250にでも乗れば車検費用が浮いて、十分任意保険なんて入れるからな
これができないなら奴らはチンピラみたいな大型乗りだろうな
これができないなら奴らはチンピラみたいな大型乗りだろうな
659: 2018/11/22(木) 17:52:05.87
バイクなんて自賠責で十分という人もいるが、ロードサービス諸々考えて任意保険入ってるけどなぁ。
660: 2018/11/22(木) 17:58:17.77
車検費用浮かすために250選ぶの?
661: 2018/11/22(木) 18:16:44.17
50歳以上が多いってのはある程度自由になる金があるってことかな。
子育て世代だと色々と物入りで、考えてみたら俺も250スクに乗っていた。
子供が大学卒業したのと家のローン完済が同時期で、今がチャンスとばかりに
1800に飛びついたのが49の春。
子育て世代だと色々と物入りで、考えてみたら俺も250スクに乗っていた。
子供が大学卒業したのと家のローン完済が同時期で、今がチャンスとばかりに
1800に飛びついたのが49の春。
662: 2018/11/22(木) 18:25:29.11
>>661
今の50代って80年代バイクブームの人達だよね?
大型免許買ってリターンした人多そうだよね。
今の50代って80年代バイクブームの人達だよね?
大型免許買ってリターンした人多そうだよね。
665: 2018/11/22(木) 18:33:28.47
>>662
つか、荒らしてんのも、長文クソコテも、みんな50越えてるよ
つか、荒らしてんのも、長文クソコテも、みんな50越えてるよ
666: 2018/11/22(木) 18:34:07.33
>>662
そうそう。付け加えさせてもらえば当時普通の高校生じゃ3ナイ運動真っただ中で
二輪の免許が取れなかったんで、その反動もあるかも。
お咎めなしの馬鹿高に在学してた俺はその点 幸せだったよ。
そうそう。付け加えさせてもらえば当時普通の高校生じゃ3ナイ運動真っただ中で
二輪の免許が取れなかったんで、その反動もあるかも。
お咎めなしの馬鹿高に在学してた俺はその点 幸せだったよ。
664: 2018/11/22(木) 18:28:56.40
>>661
二輪業界が1番華やかだった頃に夢中になった世代が乗り続けてる&カンバックが大きいだろう
二輪業界が1番華やかだった頃に夢中になった世代が乗り続けてる&カンバックが大きいだろう
668: 2018/11/22(木) 18:35:58.84
>>664
38回目で限定解除合格したけど、金がなくて大型買えないから125に乗ってるバイク一筋の人もいたな。
退職金頭金にしてハーレー買うらしいよ。
38回目で限定解除合格したけど、金がなくて大型買えないから125に乗ってるバイク一筋の人もいたな。
退職金頭金にしてハーレー買うらしいよ。
663: 2018/11/22(木) 18:28:18.73
任意保険に入らない大型乗りは見栄だろ
にしたら、マジキチしか書き込まないかもねw
にしたら、マジキチしか書き込まないかもねw
667: 2018/11/22(木) 18:34:47.87
このスレで嵐ってどんな立ち位置w
見栄じゃない派が嵐ですよね?
見栄じゃない派が嵐ですよね?
669: 2018/11/22(木) 18:43:22.65
>>667
そうなるね
そうなるね
670: 2018/11/22(木) 19:24:02.09
退職金でハーレー買う、ではなくて
退職金を頭金にしてハーレー買う、というのが哀愁漂ってるな
柳ジョージが聞こえてくるぜ
退職金を頭金にしてハーレー買う、というのが哀愁漂ってるな
柳ジョージが聞こえてくるぜ
671: 2018/11/22(木) 19:33:42.25
退職金4桁貰うのって一般的じゃないの?
退職金頭金でハーレー買う退職金てどれだけ少ないの?
退職金頭金でハーレー買う退職金てどれだけ少ないの?
673: 2018/11/22(木) 19:41:36.95
全然一般的じゃない
いくらなんでも1万円も無いのはカワイソス
モザンビークの退職金でももうちょいあるだろ
お金で苦労してんだね>>671
いくらなんでも1万円も無いのはカワイソス
モザンビークの退職金でももうちょいあるだろ
お金で苦労してんだね>>671
672: 2018/11/22(木) 19:40:54.96
人によっては家のローン返済とかあるんじゃね?
674: 2018/11/22(木) 19:46:45.31
675: 2018/11/22(木) 19:58:51.72
>>674
見ているHPが分かりにくい
30年前に20年以上勤めた人は
年金制度の破綻前だから貰えるだけで
今から新卒で入って貰える金額は雀の涙だよ
自身の会社で計算式があるから調べると貯金の必要性を感じる
見ているHPが分かりにくい
30年前に20年以上勤めた人は
年金制度の破綻前だから貰えるだけで
今から新卒で入って貰える金額は雀の涙だよ
自身の会社で計算式があるから調べると貯金の必要性を感じる
676: 2018/11/22(木) 20:08:01.95
>>675
退職金と貯金だけじゃ限界があるし足りない。
資産運用して増やさないと。
退職金と貯金だけじゃ限界があるし足りない。
資産運用して増やさないと。
677: 2018/11/22(木) 21:16:28.68
10,000,000円の桁を4桁(万円)と表現するあたり
ある程度大きな金額には縁遠い人というのが良くわかる
ある程度大きな金額には縁遠い人というのが良くわかる
678: 2018/11/22(木) 21:29:04.12
20年前に退職金は3500マソ程度って説明を受けたが、現状では1500程度になるらしい。
信じて退職金まであてにして住宅ローンを組んだ奴は負け組となった。
信じて退職金まであてにして住宅ローンを組んだ奴は負け組となった。
683: 2018/11/23(金) 01:09:13.88
>>678
退職するまでに住宅ローンを払い続けて
退職金で完済って…と思うが
都内の一軒家だとあり得る話なのか!?
退職するまでに住宅ローンを払い続けて
退職金で完済って…と思うが
都内の一軒家だとあり得る話なのか!?
685: 2018/11/23(金) 02:56:52.61
>>683
私らの年代は3000マソ程度のローンで抑えた者はなんとかなるが、バブル時期に
5000ほどのローンを組んで退職時に残り1500ほどを一括返済ってパターンの奴も
多かった。いつまでも同じ退職金を貰えるなんて時代を読まない奴は退職以降の
生活資金がパーになるっていう話。
私らの年代は3000マソ程度のローンで抑えた者はなんとかなるが、バブル時期に
5000ほどのローンを組んで退職時に残り1500ほどを一括返済ってパターンの奴も
多かった。いつまでも同じ退職金を貰えるなんて時代を読まない奴は退職以降の
生活資金がパーになるっていう話。
679: 2018/11/22(木) 21:33:42.87
4桁と聞いて単位を1000円台と判断して恥ずかしい思いしてるの?
680: 2018/11/22(木) 23:07:20.61
4桁といっても1,000円代とは限らんな
1,000円から9,999円までが4桁だ
数の数え方すらおぼつかない底辺か
1,000円から9,999円までが4桁だ
数の数え方すらおぼつかない底辺か
681: 2018/11/22(木) 23:21:06.14
小学生のお小遣いレベルの程度の低さだね。
クスクス。
クスクス。
682: 2018/11/23(金) 00:15:19.24
>>681
なんかお前便所飯っぽいな
なんかお前便所飯っぽいな
684: 2018/11/23(金) 01:18:32.40
稼ぎと購入価格の兼ね合いだから、そりゃ何とも言えないだろ
高給取りのエリートサラリーマンでも、都心部に豪邸建てれば定年時に残債はあるだろうし
安月給でうだつの上がらん万年ヒラでも、田舎に立てたウサギ小屋みたいな家なら定年までに完済できる
なんでこんな簡単な事もわかんないんだろう?
高給取りのエリートサラリーマンでも、都心部に豪邸建てれば定年時に残債はあるだろうし
安月給でうだつの上がらん万年ヒラでも、田舎に立てたウサギ小屋みたいな家なら定年までに完済できる
なんでこんな簡単な事もわかんないんだろう?
686: 2018/11/23(金) 06:12:02.38
いや、その家売れば良いだけだから
安物買いで不便な土地に小さな家なら負債にしかならんが、無理して組んだローンならそこそこ良い土地に立ててるだろ
金利の上昇物価の上昇と地価の上昇比べてみろ
安物買いで不便な土地に小さな家なら負債にしかならんが、無理して組んだローンならそこそこ良い土地に立ててるだろ
金利の上昇物価の上昇と地価の上昇比べてみろ
695: 2018/11/23(金) 20:41:33.79
>>686
家もってんの?親に貰っただけレベルだろw
あんな、家を売ると税金がっぽり取られるから二倍とかにならなきゃ意味ないわ
家もってんの?親に貰っただけレベルだろw
あんな、家を売ると税金がっぽり取られるから二倍とかにならなきゃ意味ないわ
687: 2018/11/23(金) 06:19:14.44
そもそも、定年まで住宅ローン払うの?
35年組んで完済は65歳超えてる奴もいるし。
35年組んで完済は65歳超えてる奴もいるし。
690: 2018/11/23(金) 09:54:52.31
>>687
住宅ローン自体は定年後も払うように組むことはできる
また、リフォーム代を上乗せしたり子供の養育費で繰越し支払いをする予定がおしゃかになる人が居て、退職金をあてにするしかなくなるんだと思う
住宅ローン自体は定年後も払うように組むことはできる
また、リフォーム代を上乗せしたり子供の養育費で繰越し支払いをする予定がおしゃかになる人が居て、退職金をあてにするしかなくなるんだと思う
691: 2018/11/23(金) 10:09:12.93
>>690
杜撰な計画だな。
そもそも、定年まで住宅ローン払うなんてありえないだろ。
定年後までローン組んでるやつは論外だわ。
杜撰な計画だな。
そもそも、定年まで住宅ローン払うなんてありえないだろ。
定年後までローン組んでるやつは論外だわ。
688: 2018/11/23(金) 07:58:59.79
バブルを知らない世代は、地価は時と共に上がるものだと思っているわけか
689: 2018/11/23(金) 09:45:31.02
>>688
そういう老人の御託は置いといて、宅地の地価上昇見てみ
まともなとこは軒並み上がってるから
過疎地は知らん
そういう老人の御託は置いといて、宅地の地価上昇見てみ
まともなとこは軒並み上がってるから
過疎地は知らん
692: 2018/11/23(金) 11:05:29.19
https://mansionmarket-lab.com/tokyo-land-price#i-3
世間知らずが長期借入計画について俺様理論を語っちゃって
ひょっとして、最近オタ向けのなんか金融ネタのマンガかアニメでもできたの?
世間知らずが長期借入計画について俺様理論を語っちゃって
ひょっとして、最近オタ向けのなんか金融ネタのマンガかアニメでもできたの?
693: 2018/11/23(金) 17:32:24.59
>>692
老外でいらんことを書き込んでしまって反省していたところだが
代弁してもらい感謝 m(__)m
ただ、691さんも色んなことを考える年頃なんだろうね・・・
老外でいらんことを書き込んでしまって反省していたところだが
代弁してもらい感謝 m(__)m
ただ、691さんも色んなことを考える年頃なんだろうね・・・
694: 2018/11/23(金) 18:10:00.63
↑ ×外 〇害
696: 2018/11/23(金) 22:20:55.16
屋台骨がしっかりしてる家なら売るより貸す方が得かもね
697: 2018/11/24(土) 07:23:34.57
ガキの知ったか理論に(苦笑)
698: 2018/11/24(土) 20:07:19.52
で、バイクの話は?
699: 2018/11/24(土) 20:15:04.80
結局、不要な性能を見栄目的で買って乗っても楽しくないわ
売ろ
売ろ
700: 2018/11/24(土) 20:18:12.47
>>699
お前見栄で買ったの?
お前見栄で買ったの?
701: 2018/11/24(土) 21:25:05.09
>>699
売るものが無いじゃんお前
売るものが無いじゃんお前
702: 2018/11/25(日) 02:01:41.08
チャリでも乗ってればいい
703: 2018/11/25(日) 21:43:26.16
見栄も何も、もう寒くて走れないorz
704: 2018/11/26(月) 07:50:17.13
大型は欲しい能力を欲しいだけ引き出して使えるから良い
しかし「必要な分だけ」出すコントロールが出来ない奴は怖くて乗れないんだろう
しかし「必要な分だけ」出すコントロールが出来ない奴は怖くて乗れないんだろう
705: 2018/11/26(月) 07:57:04.42
太いトルクでゆるゆると走るのが好きなんだよ
706: 2018/11/26(月) 08:00:12.00
見栄だろ?
ってスレタイに
そうじゃないよ理由はコレコレ
って言うと
じゃあなんでこのスレに来るんだ見栄だろ見栄見栄!!
って騒ぐのが見栄基地
ってスレタイに
そうじゃないよ理由はコレコレ
って言うと
じゃあなんでこのスレに来るんだ見栄だろ見栄見栄!!
って騒ぐのが見栄基地
707: 2018/11/26(月) 09:02:34.60
「大型バイクに乗る理由は見栄」というスレタイだったら、そうじゃないって意見は歓迎
されないと思うが「見栄だろ?」って言われると反対意見があってもいいと思う
まあ、まともな議論はここでは期待できないのは皆わかってるはず
されないと思うが「見栄だろ?」って言われると反対意見があってもいいと思う
まあ、まともな議論はここでは期待できないのは皆わかってるはず
708: 2018/11/26(月) 09:29:48.67
実際、見栄の人は多いからね。
709: 2018/11/26(月) 10:19:02.62
仮に見栄で乗ってる人が居たとして、それが気に入らない道理が全くわからない
710: 2018/11/26(月) 10:22:44.66
今は大型「だけ」じゃ見栄にならない。
車両購入金額とかスペックとかカスタム費用とかが他より上じゃないとね。
車両購入金額とかスペックとかカスタム費用とかが他より上じゃないとね。
712: 2018/11/26(月) 10:23:59.82
>>710
それで見栄が張れると思う?w
それで見栄が張れると思う?w
714: 2018/11/26(月) 10:48:18.57
>>712
はれると思うよ。100万そこそこで大型買えるのに300万とか400万とかをバイクにポンって払えるってのは金持ってるねって思うもの。
はれると思うよ。100万そこそこで大型買えるのに300万とか400万とかをバイクにポンって払えるってのは金持ってるねって思うもの。
711: 2018/11/26(月) 10:23:52.07
推測できるのは
「この俺ですら大型には乗っていないのに、なんでお前なんかが大型を乗り回しているんだ!」
「ちくしょう!ちくしょう!ちくしょう!妬ましい!妬ましい!妬ましい!」
みたいな心理ではないかと
自分の現状に満足していれば、たとえ他人が見栄張っていても別に腹は立たないもんな
「この俺ですら大型には乗っていないのに、なんでお前なんかが大型を乗り回しているんだ!」
「ちくしょう!ちくしょう!ちくしょう!妬ましい!妬ましい!妬ましい!」
みたいな心理ではないかと
自分の現状に満足していれば、たとえ他人が見栄張っていても別に腹は立たないもんな
713: 2018/11/26(月) 10:44:48.75
大型乗ってるんならもう少しまともに走れよって事
原スク並みのすり抜けアヒル走りしてて恥ずかしくないのかね
原スク並みのすり抜けアヒル走りしてて恥ずかしくないのかね
715: 2018/11/26(月) 11:51:03.08
>>713
大型に特別な思い込みとか劣等感があるのかもしれないけど、同じバイクなんで同じ乗り方でいいでしょ
なんで特別視するのかが分からない
大型に特別な思い込みとか劣等感があるのかもしれないけど、同じバイクなんで同じ乗り方でいいでしょ
なんで特別視するのかが分からない
716: 2018/11/26(月) 12:05:36.36
スクーター乗りは下手くそだからな。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1700165.gif
https://dotup.org/uploda/dotup.org1700165.gif
717: 2018/11/26(月) 12:53:02.99
自分のコンプレックスをバイク一個で取り除ける
大型バイクとは素晴らしい存在だよ
大型バイクとは素晴らしい存在だよ
718: 2018/11/26(月) 13:19:29.38
>>717
まあ、スレ建てて叫び続けてるだけでは解消されんわな
まあ、スレ建てて叫び続けてるだけでは解消されんわな
719: 2018/11/26(月) 14:01:12.77
見栄半分、あこがれ半分だったな。
それでも最初は遠慮して安い国内FZ1を買ったっけ。
今は1200ccと600ccだが…正直言うと、もう250cc1台あればいいや。
それでも最初は遠慮して安い国内FZ1を買ったっけ。
今は1200ccと600ccだが…正直言うと、もう250cc1台あればいいや。
720: 2018/11/26(月) 15:30:39.11
デスマーチプロジェクトに投入され3ヶ月ほど毎月給料が三桁マソになったので、仕事のストレスを
買い物で晴らそうと、ついカッとなって免許と大型バイクを買った。
今は満足している。
買い物で晴らそうと、ついカッとなって免許と大型バイクを買った。
今は満足している。
724: 2018/11/27(火) 10:17:13.75
>>720
わかる。。
ストレス貯めてカッとなってSS買って筋トレしてサーキット通ったら健康になったよ
わかる。。
ストレス貯めてカッとなってSS買って筋トレしてサーキット通ったら健康になったよ
721: 2018/11/26(月) 22:26:00.43
限定解除世代にとって大型バイクは見栄ではなく憧れだったと思う
3、4回目の検定くらいまではとても合格できる自信が持てなかったので
合格って言われ念願のZ2に乗り出したときは誇らしい気分になったよ
3、4回目の検定くらいまではとても合格できる自信が持てなかったので
合格って言われ念願のZ2に乗り出したときは誇らしい気分になったよ
722: 2018/11/26(月) 23:05:23.96
アメリカで免許買ってきた人居るんだってね。
723: 2018/11/27(火) 10:16:23.81
欲しくなったバイクが大型だっただけの話だから見栄とか言い出してる奴見てるとそれはお前自身がそうなんだろうとしか
725: 2018/11/27(火) 10:30:54.09
>>723
ほんこれ
ZZRに乗りたかっただけなんだよ
今でも理想のスタイルはZZR400(ミラー除く)
ほんこれ
ZZRに乗りたかっただけなんだよ
今でも理想のスタイルはZZR400(ミラー除く)
726: 2018/11/27(火) 11:58:59.82
プライドと過ぎ去った年月だけは大ベテラン、しかし免許は400まで
周りを見ればニワカの若造や何十年ぶりにバイクに跨るリターンどもが
オーバーリッターや外車を乗り回している。女まで大型に乗っている
自分には運転できる資格の無いビッグバイクを【初心者】が運転している!
そりゃ面白くないわな
「峠であいつらと勝負しても俺様の400の方が絶対に速いんだ」
「あいつらは大型なんて転がしているが、あんなの見栄張ってるだけだ」
うんうん、そうでも思い込まないとやってられないよな
気持ちはわかるが全ては自分に原因がある
他人様に悪態ついて鼻ツマミ者になるのを選ぶのも勝手だが、
時間と金の都合をつけて自教に行けば全ては解決する
大型バイクを買う金が無くても免許さえ取れば
「免許はあるがあえて400に乗るカコイイ俺様」という心の平安は得られるから
周りを見ればニワカの若造や何十年ぶりにバイクに跨るリターンどもが
オーバーリッターや外車を乗り回している。女まで大型に乗っている
自分には運転できる資格の無いビッグバイクを【初心者】が運転している!
そりゃ面白くないわな
「峠であいつらと勝負しても俺様の400の方が絶対に速いんだ」
「あいつらは大型なんて転がしているが、あんなの見栄張ってるだけだ」
うんうん、そうでも思い込まないとやってられないよな
気持ちはわかるが全ては自分に原因がある
他人様に悪態ついて鼻ツマミ者になるのを選ぶのも勝手だが、
時間と金の都合をつけて自教に行けば全ては解決する
大型バイクを買う金が無くても免許さえ取れば
「免許はあるがあえて400に乗るカコイイ俺様」という心の平安は得られるから
727: 2018/11/27(火) 12:12:44.39
>>726
大型免許取得していて400じゃぁな。
大型免許取得していて400じゃぁな。
728: 2018/11/27(火) 12:17:09.16
お前らそんな事よりなぞなぞしようぜ
729: 2018/11/27(火) 12:17:23.92
大型なんて見栄ダー!と言ってるのは、
限定解除なんて受ける事もなくシッポ巻いて降参
大型教習も今更教習なんてと尻込み
試験場で受けるほどの腕も無い
だいたいこんな感じか
限定解除なんて受ける事もなくシッポ巻いて降参
大型教習も今更教習なんてと尻込み
試験場で受けるほどの腕も無い
だいたいこんな感じか
730: 2018/11/27(火) 12:39:01.01
大型乗りたいけど乗れないから妬んでるんでしょ?
ほら、チビって攻撃的だから…
ほら、チビって攻撃的だから…
732: 2018/11/27(火) 15:46:32.84
↑最近このコピペが流行ってるの?
分かりやすくて良いけど。
もうテンプレにしたら?
分かりやすくて良いけど。
もうテンプレにしたら?
733: 2018/11/27(火) 16:21:36.03
いや、基地外はコピペするものだから
流行りではない
流行りではない
734: 2018/11/27(火) 22:18:54.38
こうかはばつぐんだ!
735: 2018/11/28(水) 15:05:50.45
うんうん
小型中型最高最高
おれは最高じゃない大型に乗ってがまんするよ
ああ凄い中型にのりたいなあ
小型中型最高最高
おれは最高じゃない大型に乗ってがまんするよ
ああ凄い中型にのりたいなあ
736: 2018/11/28(水) 16:05:31.25
俺も見栄張って中型乗りたいな
737: 2018/11/28(水) 16:08:22.49
私も見栄で小型乗りたい。
738: 2018/11/28(水) 16:42:27.01
乗ればいいじゃん(笑)
見栄が邪魔して小型に乗れないならかわいそうな病気だな
見栄が邪魔して小型に乗れないならかわいそうな病気だな
739: 2018/11/28(水) 17:03:25.65
俺 大型2輪免許とったら
最高の中型バイクにのるんだ!
最高の中型バイクにのるんだ!
740: 2018/11/28(水) 23:03:11.34
そもそも生活必需品じゃないんだから欲しい!と思ったバイクに乗るよ。実用なら125で必要充分だけどそうじゃないからな。見栄というのは他人に対しての価値基準。俺は他人の目など気にしてバイクを選ばない。自分の欲しいを満たす為だけ。
741: 2018/11/28(水) 23:17:42.27
バイクに乗ってること自体で引かれる場面もあるしねw
オレは自分がバイク乗りだってことは隠してるw
オレは自分がバイク乗りだってことは隠してるw
742: 2018/11/29(木) 09:32:06.18
そうだよな。
通勤のために使うなら見栄で大型と言われるかもしれんが、
日常の生活に必要の無い趣味での使用目的だからね。
休日にブランド物を身に付けるのも見栄となってしまう。
休日なんかドンキのスウェットで良いだろとかな。
通勤のために使うなら見栄で大型と言われるかもしれんが、
日常の生活に必要の無い趣味での使用目的だからね。
休日にブランド物を身に付けるのも見栄となってしまう。
休日なんかドンキのスウェットで良いだろとかな。
743: 2018/11/29(木) 17:03:38.14
>>742
うん?それを見栄と言うんだろうけどなw
見栄が悪とは思わないからいいんじゃない?みっともないけどさ
うん?それを見栄と言うんだろうけどなw
見栄が悪とは思わないからいいんじゃない?みっともないけどさ
747: 2018/11/29(木) 17:49:31.94
>>743
ここに常駐して毎日毎日恨み言書く暇があったら、買える持てる乗れるようになれば良いのにね
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
ここに常駐して毎日毎日恨み言書く暇があったら、買える持てる乗れるようになれば良いのにね
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
744: 2018/11/29(木) 17:16:06.41
もう、世の中に流通している全ての品の最低価格以外は見栄になりそうだな。
746: 2018/11/29(木) 17:19:39.54
>>744
それは思考と価値観次第だな。
それは思考と価値観次第だな。
748: 2018/11/29(木) 20:30:07.52
>>746
それで自分の思考と価値観で大型バイク買ったら見栄って言われるんだろ?
それで自分の思考と価値観で大型バイク買ったら見栄って言われるんだろ?
745: 2018/11/29(木) 17:18:04.19
全裸以外は見栄
749: 2018/11/29(木) 20:32:21.06
996Rや隼より2スト250が気持ちいのは百も承知
でもでかいのはでかいのでいいのよ
でもでかいのはでかいのでいいのよ
750: 2018/11/30(金) 00:07:03.46
町中の大型バイク見る度に見栄だと言う感情しか出ないのか?
生きていくの辛そうだねw
生きていくの辛そうだねw
751: 2018/11/30(金) 07:34:43.86
でも実際のところ、どう考えても自分で取り回しができそうにないデカイバイクに乗ってる小柄な女とかは100%見栄以外の何物でもないからな
752: 2018/11/30(金) 07:42:01.74
夫や息子の遺品を手放さずに自分で使っているのかも知れないぞ
753: 2018/11/30(金) 08:11:18.30
大型に乗る理由は娯楽だよ
754: 2018/11/30(金) 11:09:36.51
大型に乗る理由は見栄だよ
755: 2018/11/30(金) 11:14:30.01
見栄の奴もいる
見栄のが多い
見栄のが多い
756: 2018/11/30(金) 12:09:54.26
ホンダのNCなんとかやヤマハのMTなんとかで見栄をはれるとは思えない。
SSとかフラッグシップモデルとかならわかるけど。
SSとかフラッグシップモデルとかならわかるけど。
757: 2018/11/30(金) 12:29:08.69
女
バイク乗ってるの?
それハーレー?
バイク乗ってるの?
それハーレー?
758: 2018/11/30(金) 12:35:20.70
実用ならともかく趣味で乗っているのに、見栄にもならない安物ダサバイクなどに乗りたくない。
759: 2018/11/30(金) 12:46:26.92
何をしてもかっこいいやつはかっこいいんだよ
かっこ悪い奴は何をやってもかっこ悪い
かっこ悪い奴は何をやってもかっこ悪い
760: 2018/11/30(金) 12:46:28.44
女にしてみりゃビクスクもSSも変わらんからな
761: 2018/11/30(金) 16:33:09.95
女てゴールドウィングぐらいタンデムデカくないと満足しないだろ
762: 2018/11/30(金) 16:57:51.02
女てゴールドウィングぐらいチンポデカくないと満足しないだろ
763: 2018/12/01(土) 09:43:02.45
女てゴールドウィングぐらい財布デカくないと満足しないだろ
764: 2018/12/02(日) 15:17:23.64
大中小三台あるとその時の気分で変えるんでそんな事考えもしなくなる。
ゆっくり走るのもちょっと速く走るのも気分次第。
ゆっくり走るのもちょっと速く走るのも気分次第。
765: 2018/12/02(日) 17:33:10.23
大きなお世話だけど、ちゃんと任意保険入ってる?
人生壊すよ
人生壊すよ
766: 2018/12/02(日) 17:50:41.72
入ってるよ
767: 2018/12/02(日) 19:37:04.58
3台とも任意保険入ってるよー。優良だしジジイだから安いし。
車もあるけど複数台割引もある。レッカー100km付いてるから入らない方が
おかしいと思うよ。
車もあるけど複数台割引もある。レッカー100km付いてるから入らない方が
おかしいと思うよ。
768: 2018/12/02(日) 19:43:03.23
大型には見栄で乗ってんの?
三台あったら不要な部分がクローズアップされるでしょ?
三台あったら不要な部分がクローズアップされるでしょ?
769: 2018/12/02(日) 20:51:21.77
見栄では乗ってないな。
趣味で乗ってる。
趣味で乗ってる。
770: 2018/12/02(日) 21:41:25.47
俺はマンガの影響で大型乗り始めたな。
それまでは時々中型を買ったりして満足してた。
初大型はニンジャ900で、そこで何故かどっぷりバイクにはまり込み、一年後くらいにはカタナ1100を買い足したり。
それまでは時々中型を買ったりして満足してた。
初大型はニンジャ900で、そこで何故かどっぷりバイクにはまり込み、一年後くらいにはカタナ1100を買い足したり。
772: 2018/12/02(日) 22:31:57.81
>>770
乗ってみないと、そりゃあ良さはわからんもんなw
乗ってみないと、そりゃあ良さはわからんもんなw
771: 2018/12/02(日) 21:54:50.73
アクセル開けるだけで加速するもんな
直線だけだけど(笑)
直線だけだけど(笑)
774: 2018/12/03(月) 09:43:36.80
本番までたどり着くのが面倒臭いわ
時間も取られるし
よっぽど好きな相手なら惜しまないけど
時間も取られるし
よっぽど好きな相手なら惜しまないけど
775: 2018/12/03(月) 11:05:06.16
オナホが気持ち良い自慢
776: 2018/12/03(月) 12:29:17.32
車体がでかいとかカスタムしまくってるとかなら百歩譲って見栄とか分かるけど
排気量ごときで見栄だって言うのはおかしい
排気量ごときで見栄だって言うのはおかしい
778: 2018/12/03(月) 14:23:52.88
>>776
じゃーなんで乗ってんの?
鈍重じゃん
楽なら車のればいいし、車に無いものを求めるなら大型じゃないと思うけど
じゃーなんで乗ってんの?
鈍重じゃん
楽なら車のればいいし、車に無いものを求めるなら大型じゃないと思うけど
777: 2018/12/03(月) 12:40:13.95
うちにある750は400と見分け付かないわ
779: 2018/12/03(月) 14:39:50.45
中型にないデザイン、エンジン種別だから大型を選ぶ、で悪い?
780: 2018/12/03(月) 15:04:13.33
排気量なんてどうでもいいんだろ?
だったら400㏄以下から選ばなきゃならない理由なんて無い
だったら400㏄以下から選ばなきゃならない理由なんて無い
781: 2018/12/03(月) 15:08:46.92
大型バイクでも500ccって大型バイク屋をちょっとしたかじった感じだな
782: 2018/12/03(月) 15:16:17.36
400ccの区切りって免許区分がされてるだけで同じ自動二輪なのにな
大排気量に慣れてしまうと400ccクラスでの高速利用は余裕がなくてとても疲れる
バイクの安定性にはある程度の車重も必要だってことも乗ればわかると思う
大排気量に慣れてしまうと400ccクラスでの高速利用は余裕がなくてとても疲れる
バイクの安定性にはある程度の車重も必要だってことも乗ればわかると思う
783: 2018/12/03(月) 15:33:09.91
それは筋力も体力もないからだよ
だからそういうゴミは車に乗れって(上で書いた意味も理解できないだろw)
レベルが低いんだよ
だからそういうゴミは車に乗れって(上で書いた意味も理解できないだろw)
レベルが低いんだよ
787: 2018/12/03(月) 18:08:46.86
>>783
お前が大型乗れないのは免許が無いからなんだよ
お前が大型乗れないのは免許が無いからなんだよ
788: 2018/12/03(月) 18:18:08.12
>>787
免許は有るけど金がなくて買えない125乗りだよ。
免許は有るけど金がなくて買えない125乗りだよ。
784: 2018/12/03(月) 16:27:31.61
排気量で区切る意味は、少なくともバイク側にはないよな。
789: 2018/12/03(月) 18:24:48.22
嘘はよくないってばーちゃんが言ってたぞ
790: 2018/12/03(月) 18:55:27.79
>>789
そのバーチャちゃん連れてこいよ
そのバーチャちゃん連れてこいよ
792: 2018/12/03(月) 19:48:00.95
でも400はトルク細いから全開でぶん回してる感醸し出せて楽しいよな。車体も軽いし。トルクでスリップダウンやハイサイド心配しなくてもいいし。
今の800ツインは400マルチより軽いから初心者や女性にも優しいけど、速く走ろうとしたら下手くそにはつらいんじゃないかな。
今の800ツインは400マルチより軽いから初心者や女性にも優しいけど、速く走ろうとしたら下手くそにはつらいんじゃないかな。
793: 2018/12/03(月) 20:12:06.50
>>792
口が悪いな。16万kmのポンコツ車のオイル交換でもしてろや
口が悪いな。16万kmのポンコツ車のオイル交換でもしてろや
794: 2018/12/03(月) 20:27:05.45
>>792
大型ツインは本領に触れると手厳しいからな。
オレも850ツインに乗ってるが、
全開で峠攻めると心臓が飛び出そうになるけど楽しい。
だけど普段の街乗りは乗り辛い。
本題からは外れるが、見栄が多少あろうとも、
乗ってるバイクが楽しけりゃ良いんじゃね?
大型ツインは本領に触れると手厳しいからな。
オレも850ツインに乗ってるが、
全開で峠攻めると心臓が飛び出そうになるけど楽しい。
だけど普段の街乗りは乗り辛い。
本題からは外れるが、見栄が多少あろうとも、
乗ってるバイクが楽しけりゃ良いんじゃね?
800: 2018/12/04(火) 01:26:46.37
>>794
ヤマハのへんてこな奴でしょ?
あれ好きなんだよね
ヤマハのへんてこな奴でしょ?
あれ好きなんだよね
795: 2018/12/03(月) 20:54:27.82
1200ツインSSに至っては、街乗りは1速半クラの多用を強いられて、全くもって苦行でしかないな。
トルクと扱いやすさのバランスが良いトリプルが一番楽。
トルクと扱いやすさのバランスが良いトリプルが一番楽。
799: 2018/12/03(月) 22:22:05.76
>>795
ドカのSSなんかは街乗りなんてこれっぽっちも考えてないしな。パニガはかなりマシになったらしいが。
ドカのSSなんかは街乗りなんてこれっぽっちも考えてないしな。パニガはかなりマシになったらしいが。
796: 2018/12/03(月) 21:49:31.09
アクセルワークが身に付いてるか付いていないかだけじゃん(ハナホジー)
801: 2018/12/04(火) 04:00:50.60
いい年して400なんて小さな乗りたくないけど
時間もないし体が追い付くかも怪しいわ
学生のうちに大型とっときゃよかったな
SSとKHが楽しすぎたのが悪い
時間もないし体が追い付くかも怪しいわ
学生のうちに大型とっときゃよかったな
SSとKHが楽しすぎたのが悪い
803: 2018/12/04(火) 07:43:20.78
>>801
あなたが学生の頃は簡単には取れなかったんじゃないですかね?
あなたが学生の頃は簡単には取れなかったんじゃないですかね?
805: 2018/12/04(火) 09:08:35.50
>>803
3%の頃だね
けどいま教習所通うよりは楽だったと思うよ
定年退職したら行こうかな
3%の頃だね
けどいま教習所通うよりは楽だったと思うよ
定年退職したら行こうかな
802: 2018/12/04(火) 06:26:30.75
大型の方が楽しいに決まってんだろw
125?力量で楽しめるのがどれかで楽かどうかは別の話だ。重くて安定とか面白いやつがいるけど振り回す難しさはアクセルターンすれば少しはわかるよ。真っ直ぐ走るだけが楽しみじゃないだろ
125?力量で楽しめるのがどれかで楽かどうかは別の話だ。重くて安定とか面白いやつがいるけど振り回す難しさはアクセルターンすれば少しはわかるよ。真っ直ぐ走るだけが楽しみじゃないだろ
804: 2018/12/04(火) 08:06:22.66
ジムカーナを初めて15年ほど経つが250から初めて現在は1200で遊んでる
大きな車体をねじ伏せて走る快感がわかるかな
警察主催の安全講習会にも参加してるが、上手いのがいるときまり悪いようで
白バイも先導を止めてしまう
アクセルターンなんて野っ原遊びしてんだったらハマると思うんでお薦めする
こんな遊びだ https://youtu.be/sKKE9y1OK64
大きな車体をねじ伏せて走る快感がわかるかな
警察主催の安全講習会にも参加してるが、上手いのがいるときまり悪いようで
白バイも先導を止めてしまう
アクセルターンなんて野っ原遊びしてんだったらハマると思うんでお薦めする
こんな遊びだ https://youtu.be/sKKE9y1OK64
807: 2018/12/04(火) 10:01:12.75
>>804
凄いと思うが、なぜアクセルターンが出てきたんだ?
ここの連中は大型でアクセルターン出来る奴居ないだろう
凄いと思うが、なぜアクセルターンが出てきたんだ?
ここの連中は大型でアクセルターン出来る奴居ないだろう
806: 2018/12/04(火) 09:28:17.00
バイク歴割と長いけど400だけは所有した事ないなあ、今一アピールポイントが少ない排気量だよねぇ、中型の上限というイメージがある。400でなきゃあってのはCB、DR-Zあたりかな、自分的には
808: 2018/12/04(火) 16:13:22.83
見栄で乗っている言い訳をしたいからだろ
ここに来る奴はみんなそう
なにかしら理由を付けて見栄じゃないと言うだけ
書いた時点でみとめちゃってんだけどなw
ここに来る奴はみんなそう
なにかしら理由を付けて見栄じゃないと言うだけ
書いた時点でみとめちゃってんだけどなw
809: 2018/12/04(火) 16:39:38.39
新車で買える400以下ってチープな安物しか無いのが問題なのよ。
これは事実だろ?
趣味で乗るのに安物選ぶ理由がない。
これは事実だろ?
趣味で乗るのに安物選ぶ理由がない。
810: 2018/12/04(火) 16:52:29.65
憧れを手にしたか手にしてないかの違いだな
酸っぱい葡萄扱いしてるかどうかでそれが分かる
童貞のまーん貶しみたいなもん
酸っぱい葡萄扱いしてるかどうかでそれが分かる
童貞のまーん貶しみたいなもん
811: 2018/12/04(火) 17:12:34.75
例えば家族で美味しい物を食べに外出するとする。
ある家族はちょっしたファミレスで季節の美味しいメニューの中から好きなものを選ぶ。
別の家族はすき屋で牛丼かカレーを食べながら「あの家族は見栄っ張りだ!腹がふくれれば一緒だ!むしろこちらの方が高カロリーで栄養がある!」と大騒ぎ。
な?滑稽を通り越してミジメでフビンだろ?
国産の大型なんてファミレス程度の価値よ。
ある家族はちょっしたファミレスで季節の美味しいメニューの中から好きなものを選ぶ。
別の家族はすき屋で牛丼かカレーを食べながら「あの家族は見栄っ張りだ!腹がふくれれば一緒だ!むしろこちらの方が高カロリーで栄養がある!」と大騒ぎ。
な?滑稽を通り越してミジメでフビンだろ?
国産の大型なんてファミレス程度の価値よ。
812: 2018/12/04(火) 17:16:09.59
>>811
ほんこれ
周りの人たちから羨望の眼差しを受けるようなスーパーカーならまだしも、国産の普通のバイクに見栄見栄ってw
お前、どんだけ下から物言ってんだよってw
ほんこれ
周りの人たちから羨望の眼差しを受けるようなスーパーカーならまだしも、国産の普通のバイクに見栄見栄ってw
お前、どんだけ下から物言ってんだよってw
813: 2018/12/04(火) 17:23:40.85
結局、貧乏人が嫉妬してるだけなんだよ。買えないのに買わない理由を自分に言い聞かせてるだけ。
814: 2018/12/04(火) 17:24:36.79
じゃー上からものを言っている君たちは見栄ってことで(笑)
817: 2018/12/04(火) 17:29:54.67
>>814
どこが上からなのか?どれだけ自分コンプレックスなの?働いて大型乗れるといいね!
どこが上からなのか?どれだけ自分コンプレックスなの?働いて大型乗れるといいね!
818: 2018/12/04(火) 17:36:10.48
>>817
812が下から言われていると勘違いしているんだから
自分は上のつもりなんだろ?
下からと書いた意味を説明してみ
つーか、こんな説明しないと理解出来ない頭がダルいわ、おまえ
812が下から言われていると勘違いしているんだから
自分は上のつもりなんだろ?
下からと書いた意味を説明してみ
つーか、こんな説明しないと理解出来ない頭がダルいわ、おまえ
821: 2018/12/04(火) 17:43:14.12
>>818
上から言ってるつもりはないんでしょ。国産の大型バイク乗ってるくらいで見栄ってどんだけ自分を下げてるのって意味だろ?お前頭馬鹿なんじゃね?
上から言ってるつもりはないんでしょ。国産の大型バイク乗ってるくらいで見栄ってどんだけ自分を下げてるのって意味だろ?お前頭馬鹿なんじゃね?
819: 2018/12/04(火) 17:36:23.22
>>814
そうやってこちらに向かって口の中の牛丼のご飯粒を飛ばしながら大声を出すから引かれるの。
子供の教育にも良くないだろ?
黙って食ってればこちらも何とも思わない。
そうやってこちらに向かって口の中の牛丼のご飯粒を飛ばしながら大声を出すから引かれるの。
子供の教育にも良くないだろ?
黙って食ってればこちらも何とも思わない。
815: 2018/12/04(火) 17:25:44.13
大型免許持っていても、125しか乗れないバイトくんも居るからな。
816: 2018/12/04(火) 17:28:12.70
125ccは街乗り十分て感じ
普段は125ccだけどツーリングは大型で使い分けてる
普段は125ccだけどツーリングは大型で使い分けてる
820: 2018/12/04(火) 17:40:41.50
おレストランでお食事をしている俺たちが、無理してファミレスに入ってと笑っているとは考えられないのかな?
下から?典型的な見栄人間の発想
牛丼を馬鹿にする発想が意地汚い
下から?典型的な見栄人間の発想
牛丼を馬鹿にする発想が意地汚い
822: 2018/12/04(火) 17:44:39.77
だから、下から言ってないと
何度言っても理解出来ないアホ
普通はな、勘違いでしたすいません と言うんだよ
何度言っても理解出来ないアホ
普通はな、勘違いでしたすいません と言うんだよ
823: 2018/12/04(火) 17:46:02.78
しかし頭かてーな(笑)
何歳?
何歳?
824: 2018/12/04(火) 17:48:38.52
しつけえな
825: 2018/12/04(火) 17:51:32.12
男のヒステリックってみっともねえな
826: 2018/12/04(火) 17:51:40.22
程度が低い書き込みだな。
827: 2018/12/04(火) 17:52:14.83
チビッコ老人しつけーよ
828: 2018/12/04(火) 17:52:37.31
見栄スレに関係ないならくるなよ
お前らが場違いだろ
グズ
お前らが場違いだろ
グズ
829: 2018/12/04(火) 17:54:12.06
言い負かされて、発狂IDコロコロか
みっともない
みっともない
830: 2018/12/04(火) 17:54:51.44
チビッコ老人はバイトなんだっけ?
831: 2018/12/04(火) 17:55:21.32
125乗りのバイトくんはどこに行ってもわかり易いな。
832: 2018/12/04(火) 17:56:15.16
それとな、牛丼さんにあやまっておけよ
グズ発想野郎
グズ発想野郎
839: 2018/12/04(火) 18:04:58.67
>>832
べつに牛丼は否定してないよ。
忙しくて小腹が空いた時に利用している。
それを食ってる一部の人間の行動が問題。
牛丼さんがかわいそう。
べつに牛丼は否定してないよ。
忙しくて小腹が空いた時に利用している。
それを食ってる一部の人間の行動が問題。
牛丼さんがかわいそう。
833: 2018/12/04(火) 17:57:48.98
チビッコ老人はよく牛丼屋行くの?
834: 2018/12/04(火) 17:59:20.32
牛丼さんて誰やねん
835: 2018/12/04(火) 18:01:00.96
バイトくんは牛丼食べるのが特別なんだろ。
836: 2018/12/04(火) 18:02:09.31
もう玉切れか(笑)
カッタルイ頭
下向いていろ
カッタルイ頭
下向いていろ
837: 2018/12/04(火) 18:02:58.43
>>836
チビッコ老人は牛丼屋でバイトしてるの?
チビッコ老人は牛丼屋でバイトしてるの?
840: 2018/12/04(火) 18:06:57.23
>>836
普段から下むいてるのはお前だろ。早く社員になって上向けたらいいね。
普段から下むいてるのはお前だろ。早く社員になって上向けたらいいね。
838: 2018/12/04(火) 18:03:05.20
見栄基地くんもここに常駐して毎日毎日恨み言書く暇があったら、買える持てる乗れるようになれば良いのにね
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
841: 2018/12/04(火) 18:26:15.81
見栄だのどうだは置いておいても、牛丼を食ってる人を馬鹿にするのはダメだよな。
そういう視点で行動しているとしか思えない。
庶民の俺はそんな感覚無かったですよ。ショック
そういう視点で行動しているとしか思えない。
庶民の俺はそんな感覚無かったですよ。ショック
843: 2018/12/04(火) 18:38:51.61
>>841
行儀よく牛丼を味わってお腹一杯満足なら問題ないのよ。
俺だってそうしている。
お持ち帰りの牛丼のを握りしめてファミレスに突撃して大騒ぎするから問題。
行儀よく牛丼を味わってお腹一杯満足なら問題ないのよ。
俺だってそうしている。
お持ち帰りの牛丼のを握りしめてファミレスに突撃して大騒ぎするから問題。
844: 2018/12/04(火) 18:40:38.02
>>841
安いとこには程度低いのが集まりやすいのは事実だ
安いとこには程度低いのが集まりやすいのは事実だ
842: 2018/12/04(火) 18:31:33.24
今半の牛丼は美味しかったぞ。
845: 2018/12/04(火) 18:44:55.96
お持ち帰りの牛丼のを握りしめてファミレスに突撃して大騒ぎ
↑
でも、このイメージが出る時点で牛丼を馬鹿にしてんだろ?
↑
でも、このイメージが出る時点で牛丼を馬鹿にしてんだろ?
846: 2018/12/04(火) 18:46:16.30
>>845
牛丼さん、だろ?
牛丼さん、だろ?
847: 2018/12/04(火) 18:50:54.70
>>845
お前の思考が牛丼をバカにしてるんだぞ。
お前の思考が牛丼をバカにしてるんだぞ。
848: 2018/12/04(火) 19:01:30.16
さんをつけろよデコ助ども
849: 2018/12/04(火) 19:09:32.54
牛肉さんって高級品だよね?
850: 2018/12/04(火) 19:12:42.33
質による。
851: 2018/12/04(火) 19:14:49.25
俺は鶏肉さんの方が好き
852: 2018/12/04(火) 19:49:52.80
まあなんだ、牛丼でも何でもいいんだけど、ハレの日ぐらいファミレスだの牛丼だの言ってないでちゃんとしたところ予約して美味いもん食っとけって話だ。
バイクも同じ。実用じゃないなら400みたいな中途半端なモン乗ってねぇでビシッと大型買っとけ。
バイクも同じ。実用じゃないなら400みたいな中途半端なモン乗ってねぇでビシッと大型買っとけ。
853: 2018/12/04(火) 19:51:53.92
>>852
その発想が見栄だろ
その発想が見栄だろ
856: 2018/12/04(火) 20:27:06.23
>>853
そうだよな
俺も牛丼様の話を聞いてからそう思える
見栄で乗る奴はこういう意味不明な事を言うんだな
いるんだよこういうのは
そうだよな
俺も牛丼様の話を聞いてからそう思える
見栄で乗る奴はこういう意味不明な事を言うんだな
いるんだよこういうのは
857: 2018/12/04(火) 20:47:02.31
>>853
たまには見栄ぐらい張ってみろ言ってるんだよ。
たまには見栄ぐらい張ってみろ言ってるんだよ。
859: 2018/12/04(火) 21:07:24.03
>>857
もうやめてー
それを言ったら見栄だって認める事になる
お前ちょっと黙ってろよもーー
もうやめてー
それを言ったら見栄だって認める事になる
お前ちょっと黙ってろよもーー
854: 2018/12/04(火) 19:59:20.65
松坂の牛銀の牛丼はうめえぞ
ファミレスでは勝ち目ない
ファミレスでは勝ち目ない
858: 2018/12/04(火) 20:57:21.41
>>854
その発想が三重だろ
その発想が三重だろ
861: 2018/12/04(火) 21:22:25.53
>>858を支持する
855: 2018/12/04(火) 20:10:28.48
見栄基地くんはシークレットブーツ履いて大型乗ると良いよw
860: 2018/12/04(火) 21:10:22.74
見栄を張ることは悪いことではない
ただ実力とのギャップは常に把握しておかないといけない
ただ実力とのギャップは常に把握しておかないといけない
862: 2018/12/05(水) 10:05:24.38
大型バイクなんて見栄だ!125こそ至高!
…スパイク履けるからな。冬はな。
故障直しがてら大型は春までお休みだ。
…スパイク履けるからな。冬はな。
故障直しがてら大型は春までお休みだ。
863: 2018/12/05(水) 15:59:24.37
見栄で買っても乗れてなきゃ恥ずかしいだけ。
それを安全運転のベテラン偉いとかいう下手くそ言い訳馬鹿ウケる
400が中途半端だ?wこの馬鹿Uターンさえやり易いのはどっちか分からほど下手くそみたいだからこんな発想なんだろう。
いろんな体格や技術の人達が自分の乗り方に合った物を選べば当然違いが出るだろwそんなこともわからないのか馬鹿なのしぬの?
で、他のやつがセカンドバイクのスクーターで抜いていくと悔しくてまた書いちゃうんだろw
それを安全運転のベテラン偉いとかいう下手くそ言い訳馬鹿ウケる
400が中途半端だ?wこの馬鹿Uターンさえやり易いのはどっちか分からほど下手くそみたいだからこんな発想なんだろう。
いろんな体格や技術の人達が自分の乗り方に合った物を選べば当然違いが出るだろwそんなこともわからないのか馬鹿なのしぬの?
で、他のやつがセカンドバイクのスクーターで抜いていくと悔しくてまた書いちゃうんだろw
864: 2018/12/05(水) 16:08:57.64
>>863
おい、煽りがパワーダウンしてんぞ!
つか、お前、いくつのスレ渡り歩いてレス乞食してんだよw
おい、煽りがパワーダウンしてんぞ!
つか、お前、いくつのスレ渡り歩いてレス乞食してんだよw
865: 2018/12/05(水) 16:10:51.32
>>863
こいつの正体は改行だぞ
こいつの正体は改行だぞ
867: 2018/12/05(水) 17:04:09.34
>>863
悔しがってるのはお前だけ定期
悔しがってるのはお前だけ定期
866: 2018/12/05(水) 16:50:31.19
今の時代に400ccを選ぶ意味って殆ど無いよな。
性能的には同じぐらいの大きさの600ccやミドルクラスに全然及ばないし、250と比べれば車検があるし。
グースとかSR(昔は500があったけど)とかならソレしか無いって感じで分かるけど、ZRXとかスーフォアなんかだとなぁ。ああ免許無いのねwって感じだもんな。
性能的には同じぐらいの大きさの600ccやミドルクラスに全然及ばないし、250と比べれば車検があるし。
グースとかSR(昔は500があったけど)とかならソレしか無いって感じで分かるけど、ZRXとかスーフォアなんかだとなぁ。ああ免許無いのねwって感じだもんな。
868: 2018/12/05(水) 17:26:24.42
250までならわかるが400買うならミドルクラス、大型買う。400の買うメリットないじゃん。よっぽど400が好きかじゃなければ買わないでしょ。それか金がないか
869: 2018/12/05(水) 17:36:11.92
すまん、CB400SBなら欲しい。
ミドル級の大型はコストダウンモデルばかりで、買う気が失せる。
ミドル級の大型はコストダウンモデルばかりで、買う気が失せる。
871: 2018/12/05(水) 17:40:25.27
売れんからなミドルクラスは
872: 2018/12/05(水) 17:42:08.16
ここに来てCB400とか売れてるけど
他に魅力的な物が無かっただけだからな
ここに来て最近は新型出まくってるからCB400もどうなるかわからん
高いし
他に魅力的な物が無かっただけだからな
ここに来て最近は新型出まくってるからCB400もどうなるかわからん
高いし
873: 2018/12/05(水) 17:54:12.76
ここに来てDRZ400SMが無性に欲しい
874: 2018/12/05(水) 18:05:03.40
俺も現行ならスーフォアか400Xなら次のバイク候補
875: 2018/12/05(水) 18:08:21.68
大型は燃費が車と同等な物が多いから
精神的に負担になってくるから普段乗りとしては向かないよな
基本的に大型は2台目だと思う
精神的に負担になってくるから普段乗りとしては向かないよな
基本的に大型は2台目だと思う
876: 2018/12/05(水) 18:11:23.42
牛丼君、みっともないよ?www
877: 2018/12/05(水) 18:32:17.74
分かっている奴は自分の目的にあったバイクを選んでいるよな
それさえ理解できないから見栄で選んじゃったんだろうね
一生大型wwwwwwwwwwwwwwwwwwしか選べない精神病
道の駅行くだけなのに必要? 大型
それさえ理解できないから見栄で選んじゃったんだろうね
一生大型wwwwwwwwwwwwwwwwwwしか選べない精神病
道の駅行くだけなのに必要? 大型
879: 2018/12/05(水) 18:45:39.58
>>877
>>878
おい、牛丼並盛りwww
妄想ギャル逸話ネタは辞めたのか?www
>>878
おい、牛丼並盛りwww
妄想ギャル逸話ネタは辞めたのか?www
880: 2018/12/05(水) 19:10:34.11
>>879
ギャル?頭悪そうな見栄基地外だな
おまえか?見栄基地と呼ばれているやつは
ギャル?頭悪そうな見栄基地外だな
おまえか?見栄基地と呼ばれているやつは
881: 2018/12/05(水) 19:31:54.43
>>880
125しか維持出来ないIDコロコロ牛丼並盛り憐れwww
125しか維持出来ないIDコロコロ牛丼並盛り憐れwww
885: 2018/12/05(水) 19:53:05.02
>>881
見栄キチ君って牛丼に拘りあるんだねw
今日も食べたかな?
見栄キチ君って牛丼に拘りあるんだねw
今日も食べたかな?
887: 2018/12/05(水) 19:57:19.92
>>885
おい貧乏人www
見栄でも何でもいいから大型免許とバイク買ってみろよwww
おい貧乏人www
見栄でも何でもいいから大型免許とバイク買ってみろよwww
884: 2018/12/05(水) 19:50:45.78
>>877
ここに常駐して毎日毎日恨み言書く暇があったら、買える持てる乗れるようになれば良いのにね
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
ここに常駐して毎日毎日恨み言書く暇があったら、買える持てる乗れるようになれば良いのにね
趣味ってそういうもん
撮影スポットに来て1人だけコンパクトカメラで、周りの一眼に見栄だ見栄だって騒いでも、
サイクリングロードで1人だけママチャリで、周りのロードバイクに見栄だ見栄だって騒いでも、
登山に来て1人だけスウェットで、周りのパタゴニアやミレーに見栄だ見栄だって騒いでも、
そりゃ、コンプレックス拗らせてんねwって嗤われるだけだよ
自分の立ち位置が見えてない
あれ?自分がおかしいのかな?って思えないのが、基地外の始まり
878: 2018/12/05(水) 18:40:28.00
世の中にはシャー専用オーリスやマッサージ機がある。
道の駅専用大型バイクでもいいじゃないか
腹痛(笑) 変なもの食べたかな?
道の駅専用大型バイクでもいいじゃないか
腹痛(笑) 変なもの食べたかな?
882: 2018/12/05(水) 19:36:55.20
見栄キチは今日も元気だなw
883: 2018/12/05(水) 19:39:54.90
>>882
他にする事無いのかね?
他にする事無いのかね?
886: 2018/12/05(水) 19:53:48.76
アボーン大杉で何言ってんのか分からん。
888: 2018/12/05(水) 20:01:30.03
見栄でバイク買う馬鹿はお前らしかいないだろwwwムリムリw
889: 2018/12/05(水) 20:08:58.47
大型免許持ちの125乗りバイトくんお疲れ様。
891: 2018/12/05(水) 20:19:43.21
時給2500円しか貰えないからしんどいな。
892: 2018/12/05(水) 20:42:41.79
それで大型乗ってw見栄張ってんなwガンバ
893: 2018/12/05(水) 20:51:17.91
小型二輪乗りだ。
894: 2018/12/05(水) 20:54:00.68
現行に拘らずとも、90年代水冷4気筒なら公道で使える限界的パワーとシャシ周りがあるよな。
サーキットではなく、峠を極限まで攻め抜くことを前提にしたモデルたち。
大型で性能を使い切ってマス!と言う人、居ますかね?
無理でしょ。
それどころか、スロットル開けれないもんだから、結果的には90年代ヨンヒャクに抜かれる。
そんな事は百も承知!
誰も大型でカッ飛ぼうなんて思っていない。
200km/hオーバーで捕まれば免許証無くなるどころか新聞沙汰で会社クビになる。
つまりだよ。
限界まで使う事を目的としたヨンヒャク。
限界まで使わない前提な大型。
根本的に違うんだよ。
サーキットではなく、峠を極限まで攻め抜くことを前提にしたモデルたち。
大型で性能を使い切ってマス!と言う人、居ますかね?
無理でしょ。
それどころか、スロットル開けれないもんだから、結果的には90年代ヨンヒャクに抜かれる。
そんな事は百も承知!
誰も大型でカッ飛ぼうなんて思っていない。
200km/hオーバーで捕まれば免許証無くなるどころか新聞沙汰で会社クビになる。
つまりだよ。
限界まで使う事を目的としたヨンヒャク。
限界まで使わない前提な大型。
根本的に違うんだよ。
895: 2018/12/05(水) 20:58:40.46
排気量が上なら偉いんだよ
コイツラの道の駅ではw
コイツラの道の駅ではw
896: 2018/12/05(水) 20:58:47.63
バイクに乗るものが全員達人ではない。
ヨンヒャクでは高度な領域で遊ばねば飽きてしまうが、大型はそれを求めないのが前提。
つまり、誰だって乗れるわけだ。
高級住宅街の奥さんが駆る赤いベンツ。
自分のクルマが何馬力なのかなんて知らない。
前輪駆動か後輪駆動かさえ知らない。
でも、カローラは嫌なんだよ。ゼッタイ嫌!
性能なんて使いこなすつもりは無いけど、ベンツでなければ許せない。
本人はそれで満足なんだから良いじゃないか。
そして他人はそれを傍で見て、見栄で乗っていると言う。
それも事実なんだから良いじゃないか。
ヨンヒャクでは高度な領域で遊ばねば飽きてしまうが、大型はそれを求めないのが前提。
つまり、誰だって乗れるわけだ。
高級住宅街の奥さんが駆る赤いベンツ。
自分のクルマが何馬力なのかなんて知らない。
前輪駆動か後輪駆動かさえ知らない。
でも、カローラは嫌なんだよ。ゼッタイ嫌!
性能なんて使いこなすつもりは無いけど、ベンツでなければ許せない。
本人はそれで満足なんだから良いじゃないか。
そして他人はそれを傍で見て、見栄で乗っていると言う。
それも事実なんだから良いじゃないか。
897: 2018/12/05(水) 21:00:02.93
排気量が上なら偉いんだよ
拝啓道の駅ではw
拝啓道の駅ではw
898: 2018/12/05(水) 21:02:30.17
100キロ辺りまでアクセル全開とかやるけどぶっ飛ぶ感じが気持ちいいと感じる
MT-9とかCBR1000RRなんかでやると飛ぶって感じだわ
ああいうのは普通のやつはやっちゃいけないだろうね
MT-9とかCBR1000RRなんかでやると飛ぶって感じだわ
ああいうのは普通のやつはやっちゃいけないだろうね
904: 2018/12/05(水) 21:12:28.77
>>898
100キロって。。。(笑い)
いや、その程度で良いんだと思うよ、君らは。
しかし、その速度って・・たとえばRG400ガンマであれば、プラグがかぶってタンクを降ろさなきゃならなくなる回転域なんだ。
外気温25℃でGPZ400Rなら風量が足らずにオーバーヒートを起こす速度域。
だから、別の乗り物・・ってコトにしない?
100キロって。。。(笑い)
いや、その程度で良いんだと思うよ、君らは。
しかし、その速度って・・たとえばRG400ガンマであれば、プラグがかぶってタンクを降ろさなきゃならなくなる回転域なんだ。
外気温25℃でGPZ400Rなら風量が足らずにオーバーヒートを起こす速度域。
だから、別の乗り物・・ってコトにしない?
919: 2018/12/05(水) 21:38:42.83
>>904
お前ヨンガン乗った事ねーだろ
お前ヨンガン乗った事ねーだろ
921: 2018/12/05(水) 21:51:50.21
>>919
ヨンガンなんて下品な名前で呼ばれる前から乗ってるね。
スズキ車なのにスクエア4ならKR500と同じだろうと、カワサキの総本山プロショップKOOOに持ち込んでセッティングを依頼。
ちょうど遊びに来ていたS和選手自らが面白い!とキャブセッティングを担当。
「雨の日にはエンジン掛かりませんけど乗らないでしょォ~?タコメーター、真ん中から左に落とすとプラグ被りますからクラッチミートはテッペンの位置でね。」
青信号でウイリーかホイールスピンか。
交差点渡りきる前に100キロ到達。
マフラーからオイルの垂れは一切無し。
当時の六甲では有名な車両だよ。
ヨンガンなんて下品な名前で呼ばれる前から乗ってるね。
スズキ車なのにスクエア4ならKR500と同じだろうと、カワサキの総本山プロショップKOOOに持ち込んでセッティングを依頼。
ちょうど遊びに来ていたS和選手自らが面白い!とキャブセッティングを担当。
「雨の日にはエンジン掛かりませんけど乗らないでしょォ~?タコメーター、真ん中から左に落とすとプラグ被りますからクラッチミートはテッペンの位置でね。」
青信号でウイリーかホイールスピンか。
交差点渡りきる前に100キロ到達。
マフラーからオイルの垂れは一切無し。
当時の六甲では有名な車両だよ。
925: 2018/12/05(水) 22:06:45.44
>>921
なんで500じゃなく400でそんなことしたの?500のが圧倒的に速いのに
免許ないから?
なんで500じゃなく400でそんなことしたの?500のが圧倒的に速いのに
免許ないから?
927: 2018/12/05(水) 22:10:53.25
>>925
またスペック棒か(笑)
根拠がカタログ?
またスペック棒か(笑)
根拠がカタログ?
930: 2018/12/05(水) 22:19:04.02
>>927
どうせいじるなら500のが良いのでは?って話してんだけど
棒の話がしたいんだったら他あたれや
どうせいじるなら500のが良いのでは?って話してんだけど
棒の話がしたいんだったら他あたれや
931: 2018/12/05(水) 22:21:36.09
>>930
ほー汚い思考が見え見えなんだけど
それなら最後に書いた「免許ないから? 」はなんだ?
これを最後に書いたんだからそういう意味だろ
すっかり想像以上の話を返されて誤魔化しか
おまえらってこういう卑怯な事を簡単にヤルよな?ホントカッコ悪い見栄大型
ほー汚い思考が見え見えなんだけど
それなら最後に書いた「免許ないから? 」はなんだ?
これを最後に書いたんだからそういう意味だろ
すっかり想像以上の話を返されて誤魔化しか
おまえらってこういう卑怯な事を簡単にヤルよな?ホントカッコ悪い見栄大型
929: 2018/12/05(水) 22:15:01.79
>>925
簡単な話。
六甲山のレギュが400だったから。
500だと話にもならない。
それで走り込んだ結果、当時の最速と言われていた六甲山ホテル勤務のFZR400RRに勝ち、タイトルを譲ると言われたが、
2ストだからと辞退した。
簡単な話。
六甲山のレギュが400だったから。
500だと話にもならない。
それで走り込んだ結果、当時の最速と言われていた六甲山ホテル勤務のFZR400RRに勝ち、タイトルを譲ると言われたが、
2ストだからと辞退した。
964: 2018/12/05(水) 23:41:08.80
>>929
> 六甲山のレギュが400だったから。
>>904
> 100キロって。。。(笑い)
> しかし、その速度って・・たとえばRG400ガンマであれば、プラグがかぶってタンクを降ろさなきゃならなくなる回転域なんだ。
なるほど、カブった4γで最強のレベルなのか、その六甲は。
或いは全コース超ハイスピードな六甲か。
「異世界転生したらチートで六甲山せいつよになりました」みたいな感じ?
> 六甲山のレギュが400だったから。
>>904
> 100キロって。。。(笑い)
> しかし、その速度って・・たとえばRG400ガンマであれば、プラグがかぶってタンクを降ろさなきゃならなくなる回転域なんだ。
なるほど、カブった4γで最強のレベルなのか、その六甲は。
或いは全コース超ハイスピードな六甲か。
「異世界転生したらチートで六甲山せいつよになりました」みたいな感じ?
967: 2018/12/05(水) 23:53:49.22
>>964
キミ、ホントにバイク乗ってる?ビクスクとかじゃなく?
俺は
>>しかし、その速度って・・たとえばRG400ガンマであれば、プラグがかぶってタンクを降ろさなきゃならなくなる回転域なんだ。
と言ってるの。
一般道での100キロってタコメーターの左半分。
そこで走っちゃタンク降ろさにゃならなくなる。
でも、峠のコーナリング中での100キロってタコメーターの右側の領域だよ。
こんな当り前の話がわかんないかなぁ?
まあ、大型ってタコ見なくたってどーにでもなるから悪癖が付くのかな。。。
キミ、ホントにバイク乗ってる?ビクスクとかじゃなく?
俺は
>>しかし、その速度って・・たとえばRG400ガンマであれば、プラグがかぶってタンクを降ろさなきゃならなくなる回転域なんだ。
と言ってるの。
一般道での100キロってタコメーターの左半分。
そこで走っちゃタンク降ろさにゃならなくなる。
でも、峠のコーナリング中での100キロってタコメーターの右側の領域だよ。
こんな当り前の話がわかんないかなぁ?
まあ、大型ってタコ見なくたってどーにでもなるから悪癖が付くのかな。。。
899: 2018/12/05(水) 21:07:01.03
俺がこの考えに至ったのは、俺の従姉妹だよ。
金持ちの家に嫁ぎ、亭主は三菱ふそうの重役になった。
「あなた、買い物に行くのにクルマが欲しいわ。」
「よし、良いのを見繕って買ってこよう。」
三菱ふそうの重役である旦那は三菱の乗用車の中でもっともデラックスなディアマンテを買って帰った。
従姉妹はそれを見て泣き喚いたそうだ。
「なんなのよ!コレはッ!国産車なんて恥ずかしくって友達の家に乗って行けないわッ!イラナイッ!」
結局、ミツビシの最高峰車ディアマンテは一度も乗られることなく売り飛ばされ、追い金をして赤い小ベンツを買った。
ディアマンテに比べると小ベンツなど何の装備もなく性能も低い。
まるで商用のライトバンなんだが、従姉妹は鼻高々でその赤い小ベンツを乗り回していた。
俺はデラックスなディアマンテにも小ベンツにも興味がないからフェアレディZをROMチューンして乗っている。
従姉妹の小ベンツと俺のフェアレディはクルマという括りの中には居るけれども、まるで別物だ。
金持ちの家に嫁ぎ、亭主は三菱ふそうの重役になった。
「あなた、買い物に行くのにクルマが欲しいわ。」
「よし、良いのを見繕って買ってこよう。」
三菱ふそうの重役である旦那は三菱の乗用車の中でもっともデラックスなディアマンテを買って帰った。
従姉妹はそれを見て泣き喚いたそうだ。
「なんなのよ!コレはッ!国産車なんて恥ずかしくって友達の家に乗って行けないわッ!イラナイッ!」
結局、ミツビシの最高峰車ディアマンテは一度も乗られることなく売り飛ばされ、追い金をして赤い小ベンツを買った。
ディアマンテに比べると小ベンツなど何の装備もなく性能も低い。
まるで商用のライトバンなんだが、従姉妹は鼻高々でその赤い小ベンツを乗り回していた。
俺はデラックスなディアマンテにも小ベンツにも興味がないからフェアレディZをROMチューンして乗っている。
従姉妹の小ベンツと俺のフェアレディはクルマという括りの中には居るけれども、まるで別物だ。
900: 2018/12/05(水) 21:10:01.18
デボネ、いや、なんでもない
908: 2018/12/05(水) 21:17:58.80
>>900
デボネアは個人車ではなく公用車だよね~。
>>901
プラシーボでもブラシレスでも良いんだけど、ソフトに出てくる棒グラフをマウスでドラッグして全部100%にしてあるらしい。
そのショップで行った富士スピードウエイ借り切り走行会で吸排気とROMだけで300km/hマークしている。
プラシーボで300km/h出たんならスゴイよな、チンカス。
デボネアは個人車ではなく公用車だよね~。
>>901
プラシーボでもブラシレスでも良いんだけど、ソフトに出てくる棒グラフをマウスでドラッグして全部100%にしてあるらしい。
そのショップで行った富士スピードウエイ借り切り走行会で吸排気とROMだけで300km/hマークしている。
プラシーボで300km/h出たんならスゴイよな、チンカス。
901: 2018/12/05(水) 21:11:13.92
Zにプラシーボチューンwww
902: 2018/12/05(水) 21:11:47.17
細かく書くのはいいが。
まぁ、ネタだな。
まぁ、ネタだな。
903: 2018/12/05(水) 21:11:50.93
CB400SBって、今100万超えるんだな。びっくりだわ。
中古の大型より見え張れるじゃん。
中古の大型より見え張れるじゃん。
905: 2018/12/05(水) 21:14:05.89
50過ぎてこの文章…
そりゃ誰も相手してくれなくなるわな…
現代社会の闇だ
そりゃ誰も相手してくれなくなるわな…
現代社会の闇だ
910: 2018/12/05(水) 21:21:27.68
>>905
>>906
お前らは安全運転するのが向いているんだよ。
悪いこっちゃない。
>>906
お前らは安全運転するのが向いているんだよ。
悪いこっちゃない。
906: 2018/12/05(水) 21:15:11.93
昭和の闇が深そうだな。
907: 2018/12/05(水) 21:17:02.78
加速感は100キロぐらいまでが一番Gを感じるだろ
速度乗ってきたらGは弱くなる
これは物理学的に言っても真っ当な事だぞ
速度乗ってきたらGは弱くなる
これは物理学的に言っても真っ当な事だぞ
913: 2018/12/05(水) 21:25:24.48
>>907
その領域はタクシーでも味わえるよな。
リーフの加速は大したもんだ。
200を越えてから空気が身体を切り刻み始める。
俺はそっちの方が好き。
250キロではビクとも曲がらんからつまらなくなる。
その領域はタクシーでも味わえるよな。
リーフの加速は大したもんだ。
200を越えてから空気が身体を切り刻み始める。
俺はそっちの方が好き。
250キロではビクとも曲がらんからつまらなくなる。
909: 2018/12/05(水) 21:20:30.72
別に否定されていないだろ卑屈だな
それくらいでお前ら見栄は十分だよな?ってこったろ
ハイと言っとけ馬鹿
それくらいでお前ら見栄は十分だよな?ってこったろ
ハイと言っとけ馬鹿
911: 2018/12/05(水) 21:23:01.60
ジジイの共演w
912: 2018/12/05(水) 21:24:26.50
コピペになりそうなネタ狙ってるんだろうけど小物感
914: 2018/12/05(水) 21:26:12.79
>>912
キミは他人の目ばかり気にして生きているんだな。
キミは他人の目ばかり気にして生きているんだな。
915: 2018/12/05(水) 21:29:10.07
>>912
今夜はつまらないな。
もう少し頑張ってもらわないとな。
今夜はつまらないな。
もう少し頑張ってもらわないとな。
916: 2018/12/05(水) 21:32:32.76
弱い奴は唯我独尊できないからな
絶えず人の目を気にしている
そして周りに溶け込もうとする(逃げ込む)
バイクの話はスペックと見た目と改造
自分を出す事は怖くてできないし、出せる部分もない
自分より下を作りだし、貧乏だの牛丼だのと唾を吐く汚い野郎
絶えず人の目を気にしている
そして周りに溶け込もうとする(逃げ込む)
バイクの話はスペックと見た目と改造
自分を出す事は怖くてできないし、出せる部分もない
自分より下を作りだし、貧乏だの牛丼だのと唾を吐く汚い野郎
917: 2018/12/05(水) 21:35:11.62
貧乏と牛丼の事を気にしてるんだな。
人の目を気にせずスルーしなよ。
人の目を気にせずスルーしなよ。
918: 2018/12/05(水) 21:37:46.26
牛丼は許せんよ
ぜったに許さない
ぜったに許さない
920: 2018/12/05(水) 21:41:42.99
牛丼てさ今は一般的だけど東京の食べ物なんだよな
初めて食べた時こんなにしょぼいのかと、思った
田舎だと味噌汁や漬物付くのが当たり前だったからあの値段であれかよと思ったね
今はどこでも牛丼食べれるけど
田舎だと満足度低いだろ
初めて食べた時こんなにしょぼいのかと、思った
田舎だと味噌汁や漬物付くのが当たり前だったからあの値段であれかよと思ったね
今はどこでも牛丼食べれるけど
田舎だと満足度低いだろ
922: 2018/12/05(水) 21:54:06.44
牛丼に過剰反応してもな。
何故許せないんだ?
何故許せないんだ?
923: 2018/12/05(水) 22:00:08.82
このスレ的には600乗りはどーゆー扱い??
924: 2018/12/05(水) 22:04:29.83
>>923
大型免許のないやつが僻んでるだけのスレだから偉い方の区分でいいんじゃないのかな
大型免許のないやつが僻んでるだけのスレだから偉い方の区分でいいんじゃないのかな
926: 2018/12/05(水) 22:06:53.73
このボルドールの青がかっけー
https://young-machine.com/2018/11/19/17612/
106万4,880円かぁ
CBR650FやMT09より高いのか。
やっぱ大型の方がコスパがいい?
でもMT07、Ninja650、SV650とだったら20万高くともCBを選ぶな。
む、CBを選ぶ理由に見栄が結構な割合で入っとるなw
https://young-machine.com/2018/11/19/17612/
106万4,880円かぁ
CBR650FやMT09より高いのか。
やっぱ大型の方がコスパがいい?
でもMT07、Ninja650、SV650とだったら20万高くともCBを選ぶな。
む、CBを選ぶ理由に見栄が結構な割合で入っとるなw
928: 2018/12/05(水) 22:11:06.79
>>926
CBをかっこいいと思うのは好みの問題ではあるけど麻痺してるよ
あれはあくまでもベーシックなバイク
CBをかっこいいと思うのは好みの問題ではあるけど麻痺してるよ
あれはあくまでもベーシックなバイク
932: 2018/12/05(水) 22:26:07.11
動画とか見てると、欲しいーーーと思うけど
冷静に考えたら全然実用的じゃないのな、バイク自体が、カブでさえ
コンビニいくだけとかに不便
バイク海苔が変態と言われるの分かる
ほんと乗るのが好きって人じゃないと買う理由ないもんね
原付スクーターの取り回しのよさはすごいもんあるもんなぁ
下手すると自転車よりいいぐらい
冷静に考えたら全然実用的じゃないのな、バイク自体が、カブでさえ
コンビニいくだけとかに不便
バイク海苔が変態と言われるの分かる
ほんと乗るのが好きって人じゃないと買う理由ないもんね
原付スクーターの取り回しのよさはすごいもんあるもんなぁ
下手すると自転車よりいいぐらい
934: 2018/12/05(水) 22:28:27.05
>>932
主な移動手段として125乗ってる人居るよ。
主な移動手段として125乗ってる人居るよ。
933: 2018/12/05(水) 22:27:46.72
は?中免で500には乗れないからだろ?
お前こそ何言ってんのかわかんねえんだけど
あと今後言いたいことがあるなら三行でまとめろ バカの長文は意味不明で読む気にならん
お前こそ何言ってんのかわかんねえんだけど
あと今後言いたいことがあるなら三行でまとめろ バカの長文は意味不明で読む気にならん
940: 2018/12/05(水) 22:38:59.72
>>933
>>936
だから俺は最初に言ったんだよ。
【別の乗り物だ】
って。
大型で全開でコーナーに突っ込んで、アクセルをポンと戻せばどうなる?
反動トルクで吹っ飛ぶよな?
つまりは、そういう乗り方は出来ない乗り物。
それを前提に、峠ではヨンヒャクって暗黙のレギュレーションが出来た。
実際に走ってみると4スト4気筒ヨンヒャクが勝負強い。
それに合わせるとガンマでもヨンヒャクのチョイスになる。
500ガンマやRZV500を持ってきても寄せてもらえないのヨ。
結局はヨンヒャクでも2ストだから引け目を感じた俺はタイトル委譲を固辞したんだけどな。
ただ、ガンマだと250ではトップグループは無理だった。
その後にGSX-Rヨンヒャクを買ったよ。
>>936
だから俺は最初に言ったんだよ。
【別の乗り物だ】
って。
大型で全開でコーナーに突っ込んで、アクセルをポンと戻せばどうなる?
反動トルクで吹っ飛ぶよな?
つまりは、そういう乗り方は出来ない乗り物。
それを前提に、峠ではヨンヒャクって暗黙のレギュレーションが出来た。
実際に走ってみると4スト4気筒ヨンヒャクが勝負強い。
それに合わせるとガンマでもヨンヒャクのチョイスになる。
500ガンマやRZV500を持ってきても寄せてもらえないのヨ。
結局はヨンヒャクでも2ストだから引け目を感じた俺はタイトル委譲を固辞したんだけどな。
ただ、ガンマだと250ではトップグループは無理だった。
その後にGSX-Rヨンヒャクを買ったよ。
950: 2018/12/05(水) 23:10:12.05
>>940
400が全開にするところを大型は全開にしなくていいからw
バカ丸出しじゃんw
400が全開にするところを大型は全開にしなくていいからw
バカ丸出しじゃんw
953: 2018/12/05(水) 23:19:39.22
>>950
ではキミは大型を乗りこなせているのかい?
俺ら峠のヨンヒャクはフルバンクからわざとアクセルを全閉にしてハイサイドを誘発して、それでS字を素早く切り返したりするんだが、
キミは100馬力オーバー車でそんな事が出来るというのかい?
無理だよなぁ。
それが出来ないから、キミらはゆっくり走っていてイイんだよ。
一緒にやれとは言っていない。
【別の乗り物】だ。
ではキミは大型を乗りこなせているのかい?
俺ら峠のヨンヒャクはフルバンクからわざとアクセルを全閉にしてハイサイドを誘発して、それでS字を素早く切り返したりするんだが、
キミは100馬力オーバー車でそんな事が出来るというのかい?
無理だよなぁ。
それが出来ないから、キミらはゆっくり走っていてイイんだよ。
一緒にやれとは言っていない。
【別の乗り物】だ。
959: 2018/12/05(水) 23:32:40.90
>>953
乗りこなすとかの前に400が全開のところを大型も全開と思ってる時点でオマエ馬鹿確定だからw
その馬鹿が乗りこなすとか語ってる時点で説得力なしwww
乗りこなすとかの前に400が全開のところを大型も全開と思ってる時点でオマエ馬鹿確定だからw
その馬鹿が乗りこなすとか語ってる時点で説得力なしwww
969: 2018/12/06(木) 00:01:23.11
>>959
そこに気付いてないの???
だって[全開]→[全閉]ってカンタンだぜ?
[100/100]から[0/100]なんだもの。
ところがさ?
[64/100]→[8/100]ってムツカシーだろ?
現実問題出来ないだろうし、出来ている奴なんて見たことないわ。
しかし、大型でこれやらないとハイサイドで吹っ飛ぶよな。
という事はヨンヒャクがやる鋭い切り返しが出来ない。
つまり、大型は強大なトルクゆえに、グリップの悪い公道ではゆっくりとしか走れないんだよ。
そこに気付いてないの???
だって[全開]→[全閉]ってカンタンだぜ?
[100/100]から[0/100]なんだもの。
ところがさ?
[64/100]→[8/100]ってムツカシーだろ?
現実問題出来ないだろうし、出来ている奴なんて見たことないわ。
しかし、大型でこれやらないとハイサイドで吹っ飛ぶよな。
という事はヨンヒャクがやる鋭い切り返しが出来ない。
つまり、大型は強大なトルクゆえに、グリップの悪い公道ではゆっくりとしか走れないんだよ。
977: 2018/12/06(木) 00:21:34.75
>>969
なんだ全閉と全開しか出来ない二進法馬鹿かw
それじゃあ大型はのれないわw
まあ今のはいきなり全開にしても簡単にブレイクしないけどな。それすら知らないんじゃ話にならねぇ。
やはり馬鹿確定だなwww
なんだ全閉と全開しか出来ない二進法馬鹿かw
それじゃあ大型はのれないわw
まあ今のはいきなり全開にしても簡単にブレイクしないけどな。それすら知らないんじゃ話にならねぇ。
やはり馬鹿確定だなwww
978: 2018/12/06(木) 00:26:39.37
>>977
デバイスのお世話になって大きな顔するなよぉ(笑い)。
なんだったら峠に行って常連のヨンヒャクを抜いて来いよ。
・・・無理だろ?
だから最初から言ってやってるんじゃん。
【全く別の乗り物】だって。
デバイスのお世話になって大きな顔するなよぉ(笑い)。
なんだったら峠に行って常連のヨンヒャクを抜いて来いよ。
・・・無理だろ?
だから最初から言ってやってるんじゃん。
【全く別の乗り物】だって。
982: 2018/12/06(木) 00:33:13.45
>>978
で、大型は開けられないの?開けられるの?
どっちなの?www
で、大型は開けられないの?開けられるの?
どっちなの?www
935: 2018/12/05(水) 22:28:47.21
見栄で大型バイクに乗って、みっともないね君w
936: 2018/12/05(水) 22:28:59.08
400を選ぶのは免許が無いからに決まってるだろ
メーカーも400を作ったのは、免許の無い人に買ってもらう為なんだから
当たり前すぎて屁が出るわ
メーカーも400を作ったのは、免許の無い人に買ってもらう為なんだから
当たり前すぎて屁が出るわ
937: 2018/12/05(水) 22:32:46.04
>>936
なんつーんかな?そのつまらない発想
この流れでそれ書けるwww空気読めないってか?考える脳みそないんだろうなお前
なんつーんかな?そのつまらない発想
この流れでそれ書けるwww空気読めないってか?考える脳みそないんだろうなお前
938: 2018/12/05(水) 22:33:22.46
>>936
聞かせておくれ
聞かせておくれ
939: 2018/12/05(水) 22:37:33.12
レベルの低いやつの会話は排気量と免許だから
これ以外は知識も経験も出ないよ(笑)
だから、大型しか選べない
これ以外は知識も経験も出ないよ(笑)
だから、大型しか選べない
941: 2018/12/05(水) 22:43:09.52
峠ではヨンヒャクって暗黙のレギュレーションが出来た
腹イテ~
腹イテ~
942: 2018/12/05(水) 22:45:41.53
>>941
腹痛ければ医者に行けば良いよ。
なんなら道の駅でもイイんだけどな。
キミと話の合う奴がいっぱい居ることだろう。
平日昼間のデパートの駐車場でも良いぞ。
赤い小ベンツがいっぱい居る。
それがキミのスタンスなんだから、それで良いんだよ。
腹痛ければ医者に行けば良いよ。
なんなら道の駅でもイイんだけどな。
キミと話の合う奴がいっぱい居ることだろう。
平日昼間のデパートの駐車場でも良いぞ。
赤い小ベンツがいっぱい居る。
それがキミのスタンスなんだから、それで良いんだよ。
945: 2018/12/05(水) 22:55:05.75
>>943
それは違うと思うゾ。
繰り返して言うが【別の乗り物】なんだ。
同一ラインに居れば、見上げるとか見下すとかあるんだろうが、全く別のラインに居る。
だって、大型の彼らは【速く走ろう】なんて思ってないんだもの。
別次元だ。
それは違うと思うゾ。
繰り返して言うが【別の乗り物】なんだ。
同一ラインに居れば、見上げるとか見下すとかあるんだろうが、全く別のラインに居る。
だって、大型の彼らは【速く走ろう】なんて思ってないんだもの。
別次元だ。
946: 2018/12/05(水) 22:57:38.43
すまん
今、俺は牛丼の話だ
今、俺は牛丼の話だ
948: 2018/12/05(水) 23:05:33.99
>>946
それは牛丼でもバイクでも同じだと思うゾ?
牛丼を馬鹿にする奴。
・・じゃあ、あなた様は一体どんなご立派なお食事を召し上がっているのでしょうか?
たいして変わりゃせんのだよ。
どっちゴミみたいなメシ食ってんの。
ヨンヒャクを馬鹿にする奴。
・・じゃあ、あなた様は一体どんなご立派なライディングをされてるのでしょうか?
小ベンツのオバちゃんの後ろをくっ付いてデロデロ走ってるだけなの。
彼らは自分を知らないだけだよ。
それは牛丼でもバイクでも同じだと思うゾ?
牛丼を馬鹿にする奴。
・・じゃあ、あなた様は一体どんなご立派なお食事を召し上がっているのでしょうか?
たいして変わりゃせんのだよ。
どっちゴミみたいなメシ食ってんの。
ヨンヒャクを馬鹿にする奴。
・・じゃあ、あなた様は一体どんなご立派なライディングをされてるのでしょうか?
小ベンツのオバちゃんの後ろをくっ付いてデロデロ走ってるだけなの。
彼らは自分を知らないだけだよ。
949: 2018/12/05(水) 23:08:02.95
いい歳して400に乗ってる人の4割ぐらいがこんな感じかな
いい歳して400に乗りながら熱くバイクを語る人に限定すれば、8割方がこんなの
実生活では絶対に関わってはいけない人種なんだけど、
この手のは大型二輪と大型二輪に乗っている人には決して近づいては来ないから
そんなに心配しなくても大丈夫
いい歳して400に乗りながら熱くバイクを語る人に限定すれば、8割方がこんなの
実生活では絶対に関わってはいけない人種なんだけど、
この手のは大型二輪と大型二輪に乗っている人には決して近づいては来ないから
そんなに心配しなくても大丈夫
951: 2018/12/05(水) 23:15:52.09
親父の実家は震災まで神戸で料亭をやっていた。
奥のふすまをカラリと開けると真っ赤な布団が敷いてある、本物の料亭。
遊びに行くと祖母さんが「肉屋に電話しておいたから帰りに受け取ってきな」と言う。
大卒初任給が7万円の時代に100g1万円するすき焼き肉。
今の物価でかけ算してみなよ。スゲエぞ。
当時、神戸でもこれを食える店は少なかった。
それを食って育った俺が、大学生になって初めて吉野家で牛丼を食った。
目からウロコだったね。
なるほどね、悪い脂も煮込むことで溶けてしまう。
・・と、すれば?
ゴールデンタイムに行くよりも、深夜に行って煮詰まった頃が美味い?
この発見、良い肉を食い慣れた者にしか出来ないのよ。
奥のふすまをカラリと開けると真っ赤な布団が敷いてある、本物の料亭。
遊びに行くと祖母さんが「肉屋に電話しておいたから帰りに受け取ってきな」と言う。
大卒初任給が7万円の時代に100g1万円するすき焼き肉。
今の物価でかけ算してみなよ。スゲエぞ。
当時、神戸でもこれを食える店は少なかった。
それを食って育った俺が、大学生になって初めて吉野家で牛丼を食った。
目からウロコだったね。
なるほどね、悪い脂も煮込むことで溶けてしまう。
・・と、すれば?
ゴールデンタイムに行くよりも、深夜に行って煮詰まった頃が美味い?
この発見、良い肉を食い慣れた者にしか出来ないのよ。
952: 2018/12/05(水) 23:17:32.86
※妖怪ヨンヒャクジジイは大型乗った事ありません
954: 2018/12/05(水) 23:22:23.07
俺ら峠のヨンヒャクwwww
何人だwww他にも仲間いるのかwwww
何人だwww他にも仲間いるのかwwww
956: 2018/12/05(水) 23:24:51.74
>>954
お前らと違って道の駅でダベる事はないから、互いの名は知らないけどな。
同じ想いで走りに来てる奴らはいっぱい居るよな。
お前らと違って道の駅でダベる事はないから、互いの名は知らないけどな。
同じ想いで走りに来てる奴らはいっぱい居るよな。
968: 2018/12/05(水) 23:55:48.09
>>960
じゃなきゃやってないだろ。
道の駅でダベってるのとは違うんだ。
みんな自分と同じだと思うなよ。
じゃなきゃやってないだろ。
道の駅でダベってるのとは違うんだ。
みんな自分と同じだと思うなよ。
957: 2018/12/05(水) 23:26:54.66
爺さんは六甲山のトップなの?
958: 2018/12/05(水) 23:27:12.03
香ばしいなあ
962: 2018/12/05(水) 23:39:56.31
まぁバイクにそれほど興味ない者からすると
963: 2018/12/05(水) 23:41:02.25
爺さん寝ちゃったかな?
965: 2018/12/05(水) 23:47:34.27
おまえらさ、一つ教えてやるよ
直線で抜いてカーブで蓋すんなゴミ
直線で抜いてカーブで蓋すんなゴミ
966: 2018/12/05(水) 23:50:18.45
嘘つき君はすっこんでろ
君にはガッカリだよ!
君にはガッカリだよ!
970: 2018/12/06(木) 00:05:23.69
まー見栄で乗ってないって言うなら
バイクを知らないから大きいのが良いって発想で買ってしまった... レベルなんだろうな
で、言い訳が楽だから
楽wwwカスども
バイクを知らないから大きいのが良いって発想で買ってしまった... レベルなんだろうな
で、言い訳が楽だから
楽wwwカスども
971: 2018/12/06(木) 00:10:05.02
>>970
往年のベテランは仕事でも家庭でも責任が出て攻めれなくなってしまう。
近年始めた若輩は、ゆとりが過ぎて上達しようとする意欲が無い。
誰でも乗れるモノ。
ユルユルと低回転でも走れるモノ。
跨がっておきさえすれば、車体が勝手にバランスを取って走ってくれるモノ。
こういうのに流れるのは仕方ない事なんだと思うよ。
まさに赤い小ベンツ。
往年のベテランは仕事でも家庭でも責任が出て攻めれなくなってしまう。
近年始めた若輩は、ゆとりが過ぎて上達しようとする意欲が無い。
誰でも乗れるモノ。
ユルユルと低回転でも走れるモノ。
跨がっておきさえすれば、車体が勝手にバランスを取って走ってくれるモノ。
こういうのに流れるのは仕方ない事なんだと思うよ。
まさに赤い小ベンツ。
973: 2018/12/06(木) 00:14:15.38
>>971
てことはあなたは仕事も家庭も一切責任ない立場の人?
大金持ちなのかな?
てことはあなたは仕事も家庭も一切責任ない立場の人?
大金持ちなのかな?
976: 2018/12/06(木) 00:20:43.25
>>973
30歳まで生きているとは想定しなかったから、子供は作らなかったよ。
生命保険は勧誘員が驚くほど入っている。
会社員の代わりなんていくらでも居るわけだし。
後任者が俺と同じパフォーマンス出来なくたって良いんだよ。
それらしくなぞっていれば良い。
それでも回っていけるのが会社組織ってもん。
30歳まで生きているとは想定しなかったから、子供は作らなかったよ。
生命保険は勧誘員が驚くほど入っている。
会社員の代わりなんていくらでも居るわけだし。
後任者が俺と同じパフォーマンス出来なくたって良いんだよ。
それらしくなぞっていれば良い。
それでも回っていけるのが会社組織ってもん。
972: 2018/12/06(木) 00:11:51.52
んだな、コイツラの理想のバイクってのは重いバイク
実は排気量でさえないw
これにも気が付いていないんだろうから
実は排気量でさえないw
これにも気が付いていないんだろうから
974: 2018/12/06(木) 00:15:21.90
赤い小ベンツの奥様に
「見栄張ってますね~!」
と声を掛けたらキィイーーーーーッ!ってなるでしょ?
だからそれは言っちゃいけないの。
彼ら、そもそも全開なんかに出来るなんて思ってないんだから。
毎回トイレ休憩は同じ観光バスの横。
だったら観光バスに乗ってりゃ楽なのになぁ~・・と思っちゃうのは我々の感覚。
彼らは観光バスの窓から遠足の小学生に手を振って貰えたらそれで満足なんだから。
「見栄張ってますね~!」
と声を掛けたらキィイーーーーーッ!ってなるでしょ?
だからそれは言っちゃいけないの。
彼ら、そもそも全開なんかに出来るなんて思ってないんだから。
毎回トイレ休憩は同じ観光バスの横。
だったら観光バスに乗ってりゃ楽なのになぁ~・・と思っちゃうのは我々の感覚。
彼らは観光バスの窓から遠足の小学生に手を振って貰えたらそれで満足なんだから。
975: 2018/12/06(木) 00:16:36.63
>>974
なかなか良いこと言ってる
なかなか良いこと言ってる
979: 2018/12/06(木) 00:28:43.48
次スレ立てようかと思って覗いたけど、別に要らないよね?どうせ不毛な煽り合いと水掛け論しかやってないし。
981: 2018/12/06(木) 00:30:54.34
>>979
マジでいらないね
しかも類似スレが既にたってるという、、、
マジでいらないね
しかも類似スレが既にたってるという、、、
980: 2018/12/06(木) 00:30:51.24
いらない
983: 2018/12/06(木) 00:36:03.95
昭和の雰囲気を体験できる貴重なスレだぞ
985: 2018/12/06(木) 00:38:24.69
>>983
平成のやる気無しライダーがなにか?
ユルユルユルユル。。。。。
平成のやる気無しライダーがなにか?
ユルユルユルユル。。。。。
984: 2018/12/06(木) 00:37:13.07
俺が唯一不思議でしょうが無いのが、大型には不可欠な
[64/100]→[8/100]
が自分には出来ない・・という自覚がないまま乗っちゃってる奴が多いって事。
つまり、ハイサイドを利用してS字を切り返すってな走りがあるって事自体を知らないまま、大型に乗っちゃってる。
加速だって100キロまでとか言ってる。
さすがに赤い子ベンツの奥様は言い過ぎだけど、白いBMW518iのおじさんくらい?
自分では速いっぽい・・と思ってるんだが、ヒール&トウも出来ないでシフトの回転数はECU任せ。
真っ直ぐな道を100キロ出してみて満足してしまう。
ハチロクやシビックがしのぎを削っている峠では全く相手にならなくて
「けっ、安物のクルマめ!BMWはコスルと修理が大変なんだよッ!」
と高みに登って自分を慰める。
まあ、そういう【別物】なんだと思う。
[64/100]→[8/100]
が自分には出来ない・・という自覚がないまま乗っちゃってる奴が多いって事。
つまり、ハイサイドを利用してS字を切り返すってな走りがあるって事自体を知らないまま、大型に乗っちゃってる。
加速だって100キロまでとか言ってる。
さすがに赤い子ベンツの奥様は言い過ぎだけど、白いBMW518iのおじさんくらい?
自分では速いっぽい・・と思ってるんだが、ヒール&トウも出来ないでシフトの回転数はECU任せ。
真っ直ぐな道を100キロ出してみて満足してしまう。
ハチロクやシビックがしのぎを削っている峠では全く相手にならなくて
「けっ、安物のクルマめ!BMWはコスルと修理が大変なんだよッ!」
と高みに登って自分を慰める。
まあ、そういう【別物】なんだと思う。
988: 2018/12/06(木) 00:43:10.84
>>984
なんだまた逃げモードに入っちゃったのかよw
大型は開けられないの?開けられるの?どっちなの?www
それと全開と全閉しか出来ない馬鹿はオマエぐらいしか居ないからwww
なんだまた逃げモードに入っちゃったのかよw
大型は開けられないの?開けられるの?どっちなの?www
それと全開と全閉しか出来ない馬鹿はオマエぐらいしか居ないからwww
992: 2018/12/06(木) 00:45:01.04
>>988
キミに[64/100]→[8/100]が出来るのか?
ハイサイドを利用したS字切り返しが出来るのか?
峠の常連を抜けるのか?
何にも出来ないじゃないか。。。
キミに[64/100]→[8/100]が出来るのか?
ハイサイドを利用したS字切り返しが出来るのか?
峠の常連を抜けるのか?
何にも出来ないじゃないか。。。
987: 2018/12/06(木) 00:42:06.27
しかし、ゆとり教育では知識量を削っただけのはずなのに、どうしてこんなに
何事にも真剣になれない人間が量産されたんだろう???
だってさ、「しんけん」って入力したら予測変換で「親権」が先に出るんだぜ?
こんなの法律の専門用語だったハズの単語だろ。
「真剣」ってのが普通じゃない世の中ってなぁ。。。
何事にも真剣になれない人間が量産されたんだろう???
だってさ、「しんけん」って入力したら予測変換で「親権」が先に出るんだぜ?
こんなの法律の専門用語だったハズの単語だろ。
「真剣」ってのが普通じゃない世の中ってなぁ。。。
990: 2018/12/06(木) 00:44:15.07
991: 2018/12/06(木) 00:44:41.23
話の内容的に、煽り合ってるのって40代とか50代の
腹の出てるええ歳したオッサン達よね。
見栄とかどうこうより、髪の毛の心配の方が優先度高いだろどう考えても。
腹の出てるええ歳したオッサン達よね。
見栄とかどうこうより、髪の毛の心配の方が優先度高いだろどう考えても。
994: 2018/12/06(木) 00:46:20.87
>>991
俺は腹は出てないな。
髪も散髪屋が呆れるほどあるな。
みんなが劣化すると思うなよ(笑)。
俺は腹は出てないな。
髪も散髪屋が呆れるほどあるな。
みんなが劣化すると思うなよ(笑)。
993: 2018/12/06(木) 00:45:52.26
なんか某スレに居たサンリオステッカー貼ったカワサキ乗りと同じ匂いがするw
995: 2018/12/06(木) 00:47:55.87
>>993
じゃあキミは道の駅でダベっている奴と同じ匂いだなっ!
ヨカッタじゃないか~/^^
じゃあキミは道の駅でダベっている奴と同じ匂いだなっ!
ヨカッタじゃないか~/^^
996: 2018/12/06(木) 00:48:11.09
そりゃ良かったな。
確実に人間性能は劣化してるから程々にしとけよ。
確実に人間性能は劣化してるから程々にしとけよ。
997: 2018/12/06(木) 00:49:32.36
>>996
お前は劣化しようが無くて良いな。
もともとが大したことないものな?ダロ?
お前は劣化しようが無くて良いな。
もともとが大したことないものな?ダロ?
998: 2018/12/06(木) 00:51:14.28
限界まで攻めた事なんてネェんだもの。
そりゃあ劣化しようが無いぜぇ~。
BMW518iおじさんと一緒。
60歳でも70歳でも、今と同じ乗り方が出来るだろう。
そりゃあ劣化しようが無いぜぇ~。
BMW518iおじさんと一緒。
60歳でも70歳でも、今と同じ乗り方が出来るだろう。
999: 2018/12/06(木) 00:51:52.13
だから別物だと行って貰った段階でハイ!って言っておけば良いものを。。。
1000: 2018/12/06(木) 00:52:08.45
終わりだな。
コメント
コメントする