1: 2018/11/13(火) 13:20:12.70
ワークマン・イージス関連用です。
※『インターネット掲示板にこの商品がタイトルになったスレッドが立つほど、お客様からの反響のある商品です。』
http://store.workman.co.jp/feature/aegis.html?i=512
前スレ
★ワークマン イージス専用スレ★16艦目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537738082/
次は>>980が建てること
※『インターネット掲示板にこの商品がタイトルになったスレッドが立つほど、お客様からの反響のある商品です。』
http://store.workman.co.jp/feature/aegis.html?i=512
前スレ
★ワークマン イージス専用スレ★16艦目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537738082/
次は>>980が建てること
5: 2018/11/13(火) 15:03:38.17
>>1
乙カレー
乙カレー
2: 2018/11/13(火) 13:21:09.18
※関連スレ
○バイク板 総合
★ワークマン スレ★Part34
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538983769/
○ファション板 総合
【WORKMAN】ワークマン Part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1538800905/
○バイク板 総合
★ワークマン スレ★Part34
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538983769/
○ファション板 総合
【WORKMAN】ワークマン Part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1538800905/
3: 2018/11/13(火) 13:22:13.06
ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/
イージスリフレクト/旧イージス
https://i.imgur.com/uiU72XM.jpg
イージスツナギ
https://i.imgur.com/Jc2DJeZ.jpg
ライドオンイージス
https://i.imgur.com/fvkMKDS.jpg
イージスオーシャン
https://i.imgur.com/da580tZ.jpg
360リフレクト
https://i.imgur.com/haLdZ5B.jpg
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/
イージスリフレクト/旧イージス
https://i.imgur.com/uiU72XM.jpg
イージスツナギ
https://i.imgur.com/Jc2DJeZ.jpg
ライドオンイージス
https://i.imgur.com/fvkMKDS.jpg
イージスオーシャン
https://i.imgur.com/da580tZ.jpg
360リフレクト
https://i.imgur.com/haLdZ5B.jpg
4: 2018/11/13(火) 13:23:34.07
前スレ★ワークマン イージス専用スレ★17艦目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539576235/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539576235/
6: 2018/11/13(火) 15:24:29.07
>>1乙。
7: 2018/11/13(火) 15:50:20.43
1乙
8: 2018/11/13(火) 16:33:33.66
1 お疲れ様です。
11月11日、イージス360リフレクト赤を購入しました。兵庫県です。
11月11日、イージス360リフレクト赤を購入しました。兵庫県です。
9: 2018/11/13(火) 16:41:04.46
まだまだ攻めるねイージス。初出荷の騒ぎは一体何だったんだ?ヤフオクwメルカリw
10: 2018/11/13(火) 17:08:12.39
360じゃないイージスリフレクトが数値的に1番コスパいいのかな
しかし色が微妙だ
青とかイエロー系出してくれよ
しかし色が微妙だ
青とかイエロー系出してくれよ
11: 2018/11/13(火) 17:29:19.17
5Lを出さないのは嫌がらせかよ
185/85の俺には着るなってか
185/85の俺には着るなってか
26: 2018/11/14(水) 12:19:06.08
>>11
178/82のオレは3Lでちょい余裕ある感じ
178/82のオレは3Lでちょい余裕ある感じ
12: 2018/11/13(火) 17:57:46.24
痩せろ
13: 2018/11/13(火) 18:29:35.67
360リフレクト軽くて凄くいいわ
極寒地じゃないから十分ぽいな
結構在庫豊富にあったし、転売バカから買う必要は全く無いね。
極寒地じゃないから十分ぽいな
結構在庫豊富にあったし、転売バカから買う必要は全く無いね。
14: 2018/11/13(火) 20:10:00.55
リフレクトの5Lあった。 店のガラスに5Lあります表示が貼ってある
千葉
千葉
15: 2018/11/13(火) 21:00:40.67
関西でも発売になったのでもうちょいしたら無印、リフレクト、360リフレクト (+ヒートアシスト360)との比較インプレが出始めるかな。
まだ寒くないからまだ先か。
さすがに昨年のイージス完売の影響受けて増産したね。
5倍増産は嘘じゃなかったね。
今までのワクマンの入荷→売り切りで終売ではなくて何度も再入荷されてるね。限定生産と謳われてるユーロウォームJKTでさえ再入荷してる。
まだ寒くないからまだ先か。
さすがに昨年のイージス完売の影響受けて増産したね。
5倍増産は嘘じゃなかったね。
今までのワクマンの入荷→売り切りで終売ではなくて何度も再入荷されてるね。限定生産と謳われてるユーロウォームJKTでさえ再入荷してる。
16: 2018/11/13(火) 21:37:00.38
2014年イージス無印緑を今年の無印緑に更新しようか検討中。
17: 2018/11/13(火) 22:54:39.23
ワークマンの5Lでも他社の3L程度もあって
品物によって大きさに違いがあるのがなぁ
試着しないとマジ後悔
品物によって大きさに違いがあるのがなぁ
試着しないとマジ後悔
18: 2018/11/14(水) 00:01:19.07
サイズは、作ってるメーカーによって異なるので、Tシャツ、ポロシャツでも、
表示XLでもかなり異なるような気がします。ゆえに試着可能であれば試着する
ことをお勧めします。
表示XLでもかなり異なるような気がします。ゆえに試着可能であれば試着する
ことをお勧めします。
20: 2018/11/14(水) 01:28:07.18
>>5-9、>>15-16、>>18
本スレ追い出されてとうとうイージススレ立てたか
次スレはもう不要って言われてたのに何考えてんだ?
そんな事やってんから嫌われんだよお前はもっと他人の意見を聞けそして防寒スレへ帰れ
6774RR2018/09/24(月) 11:11:13.73ID:fJRbDtz3
次スレからワッチョイ制にすべき。
5774RR2018/10/15(月) 14:18:00.29ID:jx9zq3VZ
前スレで終わりで良いってなったやん
知らんけど
本スレ追い出されてとうとうイージススレ立てたか
次スレはもう不要って言われてたのに何考えてんだ?
そんな事やってんから嫌われんだよお前はもっと他人の意見を聞けそして防寒スレへ帰れ
6774RR2018/09/24(月) 11:11:13.73ID:fJRbDtz3
次スレからワッチョイ制にすべき。
5774RR2018/10/15(月) 14:18:00.29ID:jx9zq3VZ
前スレで終わりで良いってなったやん
知らんけど
24: 2018/11/14(水) 11:14:04.38
>>20
バイク板ならイージスでいいよ!
本スレ?既にスレ乱立してるしバイカー以外だし
バイク板ならイージスでいいよ!
本スレ?既にスレ乱立してるしバイカー以外だし
19: 2018/11/14(水) 00:12:44.26
なんとRothcoのM65はXSが日本のL相当wどんだけ~
21: 2018/11/14(水) 08:28:44.29
しまった、もう関西入荷していたのか。仕事が忙しくて時間内に行けない(´;ω;`)ウッ…
22: 2018/11/14(水) 10:21:18.28
>>21
試着できないのが不安だけど店に取り置き出来ないか聞いてみるとか?
イージス360リフレクト買ったけど首回りのギミック面白いな もう少し寒くなって着るのが楽しみだ
試着できないのが不安だけど店に取り置き出来ないか聞いてみるとか?
イージス360リフレクト買ったけど首回りのギミック面白いな もう少し寒くなって着るのが楽しみだ
23: 2018/11/14(水) 10:51:32.00
ツナギ、肩のあたりが若干風通るかなって感じ
ユニクロのペラペラダウンを中に着れば無敵です
ユニクロのペラペラダウンを中に着れば無敵です
25: 2018/11/14(水) 12:02:51.10
神奈川にリフレクト在庫あったよ
買っちゃったよ
買っちゃったよ
27: 2018/11/14(水) 12:39:09.84
イージス360リフレクトの袖と胴体の絞りでやっとバサ付かなくなって快適だ
28: 2018/11/14(水) 16:53:02.08
イージス、油多めでお願いしますw
29: 2018/11/14(水) 17:49:10.86
値段が同じだけど無印イージスがリフレクトイージスに勝ってる部分ってある?
見た目は無印の方が好みだけど
見た目は無印の方が好みだけど
30: 2018/11/14(水) 17:52:51.27
軽~いイージスで寒ツー、キャンツーが楽しみじゃな、温かラーツーも。
31: 2018/11/14(水) 20:15:15.30
オンラインストアでイージス販売来るな
今度こそ買えるかな?
今度こそ買えるかな?
32: 2018/11/14(水) 21:23:36.01
ノーマルイージスって店舗に普通にあるじゃん
34: 2018/11/14(水) 23:22:27.67
>>32
店舗が無い地域かも。
店舗が無い地域かも。
33: 2018/11/14(水) 22:49:23.21
来週からいよいよイージス本番の季節が来そうですなw
35: 2018/11/15(木) 00:07:40.74
過去にイージスの迷彩柄という限定品も地域が限定だったな
40: 2018/11/15(木) 12:58:10.59
>>35
カモフラって限定品だったのか
気に入って着てたのが傷んできたから
今年買い直しを決めていたのに通販も店にも無い
今年かったツナギで我慢するわ
カモフラって限定品だったのか
気に入って着てたのが傷んできたから
今年買い直しを決めていたのに通販も店にも無い
今年かったツナギで我慢するわ
36: 2018/11/15(木) 00:08:59.72
地元の市内にワークマン12件ある
イージス大量に並んでるよ
明らかにネット販売よりも店舗販売優先だね
イージス大量に並んでるよ
明らかにネット販売よりも店舗販売優先だね
37: 2018/11/15(木) 00:29:26.99
今日360リフレクト買ってきた
店に置いてなかったから店長に聞いたら裏の箱から出してくれたわ
各色各サイズ1枚しか入ってこないから問い合わせあったら出してるらしい
店に置いてなかったから店長に聞いたら裏の箱から出してくれたわ
各色各サイズ1枚しか入ってこないから問い合わせあったら出してるらしい
38: 2018/11/15(木) 10:08:09.22
この冬、イージスがバイクノリの定番となる。
39: 2018/11/15(木) 12:40:54.86
イージス360リフレクト、まだ着てる人少ないし、デザイン的にもイージスバレし難いな
寂しい
寂しい
41: 2018/11/15(木) 13:19:42.21
イージス360の襟のギミックいらねー
42: 2018/11/15(木) 13:53:35.98
>>41
なら使わなければいいじゃん
収納場所から風が入ってくる訳じゃないし何が悪いんだ?
なら使わなければいいじゃん
収納場所から風が入ってくる訳じゃないし何が悪いんだ?
63: 2018/11/16(金) 20:28:00.42
>>42
邪魔だよ
えりが分厚くなりすぎて後はヘルメットに干渉するし
前の方は後ろえりを畳んでいる部分がぴったり閉じない
邪魔だよ
えりが分厚くなりすぎて後はヘルメットに干渉するし
前の方は後ろえりを畳んでいる部分がぴったり閉じない
43: 2018/11/15(木) 15:57:37.85
襟のギミック暖かかったわ~
しまうときめんどいから改造するつもり
しまうときめんどいから改造するつもり
44: 2018/11/15(木) 16:33:19.69
さてと、イージス着てスパ銭行って純烈でも見て帰りも温ったかイージス帰宅。
45: 2018/11/15(木) 20:04:51.81
イージスのロゴ強調やめてほしい
46: 2018/11/15(木) 21:02:20.55
都内住みの人、イージスだけで去年の冬乗り切れた?
61: 2018/11/16(金) 19:27:05.22
>>46
茨城で深夜にも通勤あってマイナス1度とかあったけど中Tシャツと長袖シャツだけで平気だったね
下ジーパンで半ヘルのみ(ただし、通勤時間10分ちょい)
アウターをイージスからプロに変えただけの装備で昨日一昨日の夜一時間走ってみたけど
長時間だと5度くらいでも若干寒さ感じるね
足からくる寒さの可能性もあるので明日買ったばかりのフィールドコアのズボン履いて検証してみたい
ワークマンは検証が楽しいわ
茨城で深夜にも通勤あってマイナス1度とかあったけど中Tシャツと長袖シャツだけで平気だったね
下ジーパンで半ヘルのみ(ただし、通勤時間10分ちょい)
アウターをイージスからプロに変えただけの装備で昨日一昨日の夜一時間走ってみたけど
長時間だと5度くらいでも若干寒さ感じるね
足からくる寒さの可能性もあるので明日買ったばかりのフィールドコアのズボン履いて検証してみたい
ワークマンは検証が楽しいわ
47: 2018/11/15(木) 21:43:46.74
防寒の一つの解を示すね
50原付通勤だが自分の装備は以下。★はワークマン購入
・イージスツナギとイージスプロのレイヤリング
・膝が冷えるのをニーシンガードによる空気の層でガード
・50原付にカブプロドライバー向けのナックルガード装備。 MARUTO(大久保製作所)KGS-3000
フルフェイスヘルメット、フェイスウォーマー(目出し坊みたいなやつ)で顔から首全部カバー
上半身
・吸湿速乾の夏用半袖
・タートルテックのヒートネックの類
・★ミッドインナー(ワークマン販売の防風・保温ミッドインナー丸首シャツスリーレイヤー)
・セーター
・メッシュプロテクター コミネJK-120 プロテクトハーフメッシュジャケット
・★イージスツナギ
・★イージスプロ
下半身
・ヒートテックタイツの類
・ジーパン
・コミネニーシンガード(トリプルニープロテクター3)SK-608
・★イージスツナギ
・★イージスプロパンツ
ブーツ
・極厚靴下 ・★アクアゼロ防水セーフティシューズ(つま先鉄心入り4センチ防水安全靴タイプ)
手袋
・リストウォーマー(イージス無印についているあのやつの単品)
・★インナーグローブ
・★SA400 スノーエリア防水防寒手袋
50原付通勤だが自分の装備は以下。★はワークマン購入
・イージスツナギとイージスプロのレイヤリング
・膝が冷えるのをニーシンガードによる空気の層でガード
・50原付にカブプロドライバー向けのナックルガード装備。 MARUTO(大久保製作所)KGS-3000
フルフェイスヘルメット、フェイスウォーマー(目出し坊みたいなやつ)で顔から首全部カバー
上半身
・吸湿速乾の夏用半袖
・タートルテックのヒートネックの類
・★ミッドインナー(ワークマン販売の防風・保温ミッドインナー丸首シャツスリーレイヤー)
・セーター
・メッシュプロテクター コミネJK-120 プロテクトハーフメッシュジャケット
・★イージスツナギ
・★イージスプロ
下半身
・ヒートテックタイツの類
・ジーパン
・コミネニーシンガード(トリプルニープロテクター3)SK-608
・★イージスツナギ
・★イージスプロパンツ
ブーツ
・極厚靴下 ・★アクアゼロ防水セーフティシューズ(つま先鉄心入り4センチ防水安全靴タイプ)
手袋
・リストウォーマー(イージス無印についているあのやつの単品)
・★インナーグローブ
・★SA400 スノーエリア防水防寒手袋
48: 2018/11/15(木) 23:06:13.70
オラガ村の富農おばちゃんは、みんなイージスや。
49: 2018/11/16(金) 01:30:07.38
大阪、兵庫県で無料イージスの在庫ある店舗の情報お持ちでしたら教えてください。
50: 2018/11/16(金) 03:06:44.59
徹夜明けの帰り道(気温8℃)に使ってみたけど、360リフレクトの内蔵フェイスカバー使える
ネックウォーマーいらないかも
ネックウォーマーいらないかも
51: 2018/11/16(金) 05:43:32.03
イージス360のインプレもっときかせてたも
今年はリフレクト買っちゃったから見送るけど
評判良いなら来年買うわ
今年はリフレクト買っちゃったから見送るけど
評判良いなら来年買うわ
52: 2018/11/16(金) 07:05:33.76
無料イージス
俺も欲しい
俺も欲しい
53: 2018/11/16(金) 07:36:42.47
無料のイージスなんてあるのかよ
54: 2018/11/16(金) 08:29:23.58
無印の間違いだろうね
55: 2018/11/16(金) 09:27:57.93
高砂店、イージスリフレクト、イージス360リフレクト、各色3着ぐらいずつ、ありました。サイズ不明です。
56: 2018/11/16(金) 09:57:53.38
大阪兵庫とか無印イージスがないのかだな?知らないとオーシャンを買ってしまいそう!
57: 2018/11/16(金) 11:26:12.01
無印イージスと他色々、姫路広畑に沢山あったぞ二日前
58: 2018/11/16(金) 12:36:36.11
無印の間違いでした。無料でもらえるイージスはありませんよね。
みなさん、情報ありがとうございました。
オーシャンはあったのですが、無印がなかったのでした。
教えて頂いた店舗、訪問前に一度、電話入れてます。
みなさん、情報ありがとうございました。
オーシャンはあったのですが、無印がなかったのでした。
教えて頂いた店舗、訪問前に一度、電話入れてます。
59: 2018/11/16(金) 15:12:14.57
なんか今年もメルカリ、ヤフオクで高値になるのか
たかがワークマンが…
たかがワークマンが…
60: 2018/11/16(金) 16:25:32.50
ミヤネ屋が効いたな
ミヤネ屋前に買いに行って良かったわ
ミヤネ屋前に買いに行って良かったわ
62: 2018/11/16(金) 20:27:05.82
イージス、ハンパないって!
64: 2018/11/16(金) 20:34:29.40
埼玉県 飯能店
イージス無印
リフレクト
オーシャン
全部あった
イージス無印
リフレクト
オーシャン
全部あった
65: 2018/11/16(金) 20:58:00.90
今年は転売ヤー撃沈か?
66: 2018/11/16(金) 21:22:43.68
去年も転売屋大して儲けてなかったろ
67: 2018/11/16(金) 21:31:35.22
まだ無印は暑いので、今更だか360リフレ橙を買った。首回りと腰回りがチト寒いが、インナーでカバーできる範疇。気に入って濃紺を買い足した。
無印はとっても良いが、ー信号待ちで並ぶと互いに意識しちゃう。あれ目立つもん。
無印はとっても良いが、ー信号待ちで並ぶと互いに意識しちゃう。あれ目立つもん。
68: 2018/11/16(金) 21:34:44.67
ハクキン腰あてでラーツー内部からの発熱と外部寒気防御の盾のイージスで極寒ロンツーの勇者となる。
69: 2018/11/16(金) 21:38:16.73
イージス360リフレクトまた入荷されてたな
ノーマルイージスとかイエローだけで10着くらいあったんだがw
調子に乗って作りすぎたか?
ノーマルイージスとかイエローだけで10着くらいあったんだがw
調子に乗って作りすぎたか?
70: 2018/11/16(金) 22:13:25.06
一般ジモティに店舗を認知させる最大のチャンス
オンショ売りはもっと後でいい
オンショ売りはもっと後でいい
71: 2018/11/16(金) 22:37:33.21
イージスは大して変わらんから買い替えてない
72: 2018/11/16(金) 23:44:03.95
ユニクロ、しまむら、g.u.ばかり廻っていた一般人が身近に宝があるとに気がつきますます郊外から出なくなる。
645: 2018/11/26(月) 16:08:11.27
>>72
WM3627(イージス360リフレクト)って
でかすぎて166cmのチビにはMでもでかい
首回りはこれでもかってくらい防風ギミックあるのに
腰から風がガンガン入ってくる
イージスで腰の内側に絞りがないのってこのモデルだけでね?
くっそ寒いときのアウターonアウターを想定してるの?
WM3627(イージス360リフレクト)って
でかすぎて166cmのチビにはMでもでかい
首回りはこれでもかってくらい防風ギミックあるのに
腰から風がガンガン入ってくる
イージスで腰の内側に絞りがないのってこのモデルだけでね?
くっそ寒いときのアウターonアウターを想定してるの?
655: 2018/11/26(月) 19:14:23.34
>>645
現場作業員用に出来ているので通常より小さいサイズを選ぶべき、、
現場作業員用に出来ているので通常より小さいサイズを選ぶべき、、
857: 2018/11/30(金) 11:35:10.00
>>655
お前頭弱い
お前頭弱い
73: 2018/11/17(土) 00:20:04.29
家族連れで来て、ワーキャー煩かったわ
74: 2018/11/17(土) 03:00:17.86
土日しまむら安いぞファイバーヒートが680円!ユニクロも防風パンツが2990円!
クラパン買うならユニクロのがいいし明日買ってこようかな
クラパン買うならユニクロのがいいし明日買ってこようかな
75: 2018/11/17(土) 05:32:11.99
すり抜けしなければバイクで並ぶ事って中々ないぞ
76: 2018/11/17(土) 07:01:10.31
レインジャケット代わりにならなければそれほど防寒でもないってちらほら書かれてるけど、ならイージスのメリットって何なのさ
77: 2018/11/17(土) 07:28:39.53
レインジャケットの7割の仕事。
高級防寒着の7割でそこそこ仕事が出来るのが、
3割(7割引)で買える。それがイージス。
高級防寒着の7割でそこそこ仕事が出来るのが、
3割(7割引)で買える。それがイージス。
78: 2018/11/17(土) 07:36:32.05
オーシャン買ったけどこれ結構いいな。
襟が大き過ぎないし、パンツも去年の無印より余裕がある。
バイクに跨っても膝が突っ張らない。
ただ、腰回りはどうかな。まだ走ってないんで防寒性能わからないけど。
襟が大き過ぎないし、パンツも去年の無印より余裕がある。
バイクに跨っても膝が突っ張らない。
ただ、腰回りはどうかな。まだ走ってないんで防寒性能わからないけど。
79: 2018/11/17(土) 08:14:40.91
ツーリングにイージス着ていって、仲間も同じの着てた時の気まずさといったらもう…
シンプソンやイエローコーンで被る方がまだマシかな
シンプソンやイエローコーンで被る方がまだマシかな
81: 2018/11/17(土) 09:22:43.29
>>79
なんで気まずいかわからん
え、一緒や~んで済む話
なんで気まずいかわからん
え、一緒や~んで済む話
90: 2018/11/17(土) 16:56:36.32
>>81
「おそろっちウェーイ」ってハイタッチして終わりだよね
「おそろっちウェーイ」ってハイタッチして終わりだよね
80: 2018/11/17(土) 08:36:48.15
イージスならキャラバンでも余裕
82: 2018/11/17(土) 09:25:32.85
リフレクトのズボンは裾上げ可能でしょうか?
購入された方教えてください。寸胴短足なもので
購入された方教えてください。寸胴短足なもので
83: 2018/11/17(土) 09:26:13.32
バイクノリの防寒ミニマリストは結局イージスに落ち着く
84: 2018/11/17(土) 09:42:40.30
>>83
いつバイクの免許取るんですか?
いつバイクの免許取るんですか?
85: 2018/11/17(土) 09:51:36.25
朝の通勤中に数台で同色イージスで単縦陣
86: 2018/11/17(土) 12:28:06.11
近所の3店舗回ったらどこも在庫大量にあって拍子抜けしちまった
87: 2018/11/17(土) 16:38:11.48
イージスは今年は沢山あるわ
88: 2018/11/17(土) 16:46:10.77
27 774RR sage 2018/10/08(月) 21:09:23.16 ID:w+Q46d+X
イージスほしいバイクノリは、
☆ヤフオク☆
☆メルカリ☆ 見て、
これから来る長い冬の間、
苦い、苦い、苦いよーとずっと過ごすか、
甘い、甘い、
ハッピー♡シュガーライフ(♡´▽`♡)
を送るかは、あなた次第ってか~w
イージスほしいバイクノリは、
☆ヤフオク☆
☆メルカリ☆ 見て、
これから来る長い冬の間、
苦い、苦い、苦いよーとずっと過ごすか、
甘い、甘い、
ハッピー♡シュガーライフ(♡´▽`♡)
を送るかは、あなた次第ってか~w
93: 2018/11/17(土) 18:17:28.77
>>88
タヒね!
タヒね!
89: 2018/11/17(土) 16:50:41.14
中に綿が入ったもの(綿入れ)や裾にドローコード(裾絞りひも)のついたものは
裾あげ出来ないと言われた
裾あげ出来ないと言われた
91: 2018/11/17(土) 16:57:35.59
土曜日 太子堂店を見に行ったら兄ちゃんたちに混じってネーチャンやオバサン
など多数来店していた
リフレクトは1着のみ、無印黒沢山、4900円の360も数着あった
など多数来店していた
リフレクトは1着のみ、無印黒沢山、4900円の360も数着あった
92: 2018/11/17(土) 17:45:54.61
無印も迷彩リフレクトも大量にあって草@栃木の田舎
94: 2018/11/17(土) 18:24:37.52
防水防寒最強のイージスに集団防寒プラシーボ効果で温かさが増す我ら防寒少年団w
95: 2018/11/17(土) 20:53:30.84
↑消えろ
96: 2018/11/17(土) 20:59:09.45
転売ヤーに嫌悪感を抱くのはわかるが、ほんとに転売ヤーが嫌がるのは、おんなじように転売用に出品しまくって場を荒らして単価を下げることだろうね。
97: 2018/11/17(土) 21:29:56.08
んー勢いでイージス360リフレクト(青)買ってしまったけど
どう考えても中綿が少ないってか薄い気がする・・・これで本当に無印並に暖かいのか?
返品して無印に変えてもらおうかな
どう考えても中綿が少ないってか薄い気がする・・・これで本当に無印並に暖かいのか?
返品して無印に変えてもらおうかな
106: 2018/11/18(日) 11:43:20.42
>>97
背中は絶対に薄いし、下までワタが入ってない
前はあんまり変わらん気がするが薄いかもしれん
個人的感想だが、ライドオンの方が良かったかも
背中は絶対に薄いし、下までワタが入ってない
前はあんまり変わらん気がするが薄いかもしれん
個人的感想だが、ライドオンの方が良かったかも
98: 2018/11/17(土) 22:00:51.61
オーシャンとプロどっちが良いかな
99: 2018/11/17(土) 22:24:15.33
風邪ひいたから寝巻きがわりにしたけどめっちゃムレたぞ…
100: 2018/11/18(日) 09:09:41.65
イージスはやはりおいどんにはキツかった
リフレクトはかなり大きくしてきたと思うんだがやっぱイージスはキツイままだった5Lならと思ったがリームー
リフレクトはかなり大きくしてきたと思うんだがやっぱイージスはキツイままだった5Lならと思ったがリームー
101: 2018/11/18(日) 09:35:02.12
xl以上の人は身長どの位なの??
102: 2018/11/18(日) 10:08:49.16
178の100のおれは5Lがピッタリ
ズボンは余裕があるな。上着がピッタリ。
ズボンは余裕があるな。上着がピッタリ。
107: 2018/11/18(日) 12:31:19.44
>>102
俺も178cm0.1tだが、3Lで下にコミネのJK-088着込めるぐらい余裕あるが。
俺も178cm0.1tだが、3Lで下にコミネのJK-088着込めるぐらい余裕あるが。
103: 2018/11/18(日) 10:35:13.71
上着の袖ってなんであんなに細いんだろう?
104: 2018/11/18(日) 10:45:43.67
5Lで駄目って豚かよ
105: 2018/11/18(日) 10:52:23.81
とんとん
108: 2018/11/18(日) 12:53:55.32
着比べたが無印の方が暖かい
湿度は知らんが
湿度は知らんが
109: 2018/11/18(日) 14:42:42.74
地元の店覗いたら旧360しかなくてとりあえず着てみたらLLが重ね着考慮して丁度良かったんだけど無印やリフレクトでも同じサイズ感でしょうか?
オンラインで買うか店の再入荷待って試着してからか考え中です
オンラインで買うか店の再入荷待って試着してからか考え中です
110: 2018/11/18(日) 17:07:25.84
とうとう女子がイージスを漁る事態になってるみたいwどこで?何で?火がついたか不明w
112: 2018/11/18(日) 18:52:45.75
>>110
釣りガールとかバイク女子のYOUTUBE動画が
10万再生とかになっとるもん
そら売れるよ
釣りガールとかバイク女子のYOUTUBE動画が
10万再生とかになっとるもん
そら売れるよ
129: 2018/11/19(月) 10:07:13.32
>>110
最初はジャニーズのだれかが着て
マしたからだったような
最初はジャニーズのだれかが着て
マしたからだったような
136: 2018/11/19(月) 14:49:33.47
>>110
そろそろインスタにも上がってそうだなイージス女子
MA-1みたいにオシャレドメブラがイージスのパクリモデルを出す日も近いな
そろそろインスタにも上がってそうだなイージス女子
MA-1みたいにオシャレドメブラがイージスのパクリモデルを出す日も近いな
111: 2018/11/18(日) 18:17:16.35
厳冬期キャンプやバイクでも乗らない限り、通常生活で使い勝手ないと思うけど
113: 2018/11/18(日) 19:14:43.58
イージス着のバイカーには会わないけど!実際バイカーはそんなに売れてないんじゃないか?
114: 2018/11/18(日) 19:20:34.06
ドカタ喜ぶ
115: 2018/11/18(日) 19:40:52.00
原チャイージス野郎はみかける
116: 2018/11/18(日) 19:52:37.41
例年にないこの増産はバイクノリだけじゃないwオンライン注文ストップw
117: 2018/11/18(日) 20:41:11.73
お前は早く免許とってバイク乗りになれや
あと歩くときはカッパだけじゃなくて傘も差せよw
あと歩くときはカッパだけじゃなくて傘も差せよw
118: 2018/11/18(日) 20:42:38.33
オンラインでは即売れだが
店頭では在庫余りまくってるよなイージスシリーズどれも
店頭では在庫余りまくってるよなイージスシリーズどれも
119: 2018/11/18(日) 21:38:01.19
ツーリングには使わないけど普段は割と使う。
121: 2018/11/18(日) 23:30:42.42
釣りに行くとやたら見かける。
比率的にバイクより多いだろうな。
比率的にバイクより多いだろうな。
122: 2018/11/19(月) 01:30:58.80
イージス360リフレクトは売っていなかった。他はあったけどなー、北大阪
123: 2018/11/19(月) 03:35:24.18
イージス360、防寒具のとこにないなーと思ったらまさかのカッパのコーナーにいた店があった
レアケースだと思うが
レアケースだと思うが
124: 2018/11/19(月) 05:20:05.68
今年はイージスオーシャン買うか迷いながら何度も店に行ってるけど何度か再入荷繰り返してるよね。限定生産品でもない限り焦る必要無いな。
125: 2018/11/19(月) 08:54:48.02
ライドオンカーキ買ったけど油とか触った手で触るとベタベタになって取れないみたいだよ
つべに動画上がって話してた動画あったから見てみ。まだ外では着てないけどデザインで買って失敗したかな。
つべに動画上がって話してた動画あったから見てみ。まだ外では着てないけどデザインで買って失敗したかな。
856: 2018/11/30(金) 11:33:32.17
>>125
お前頭弱い
お前頭弱い
126: 2018/11/19(月) 08:57:05.94
127: 2018/11/19(月) 09:35:46.96
とにかくイージスはクリーニングは出来ないんだよ!
128: 2018/11/19(月) 09:48:11.96
透湿素材用な洗剤使ったらいいの?
130: 2018/11/19(月) 10:11:31.07
昨日1日で四人のイージスライダーを見かけたよ。
まぁ、かく言う私もイージスだったのですが。(◉▽◉ )
まぁ、かく言う私もイージスだったのですが。(◉▽◉ )
131: 2018/11/19(月) 10:30:09.73
近くに店舗もあるんだが、
21日に新製品がオンラインで発売開始らしいんで1着買おうとは思ってる
今までダウンジャケット来てたが、風圧で膨らむから速度出せないんで
21日に新製品がオンラインで発売開始らしいんで1着買おうとは思ってる
今までダウンジャケット来てたが、風圧で膨らむから速度出せないんで
132: 2018/11/19(月) 10:37:39.96
まだH600Jで十分だな!
133: 2018/11/19(月) 11:54:19.96
360リフレクト、店頭になかったから聞いてみたら奥にあったから、聞いてみたほうがいいよ
134: 2018/11/19(月) 12:00:38.14
オンライン注文→近くのリアル店で引取りだったら店で買った方が早いのではイージスは店頭に有るし
135: 2018/11/19(月) 12:55:00.28
イージスライダーを一人見かけたら三十人いると思え
139: 2018/11/19(月) 17:53:43.32
>>135
なんかイージーライダーみたいでカッコいいな
なんかイージーライダーみたいでカッコいいな
470: 2018/11/24(土) 09:03:22.55
>>135
まるで幽霊部員みたいだな
まるで幽霊部員みたいだな
137: 2018/11/19(月) 15:18:30.65
360欲しいな
店に行ってみるか
店に行ってみるか
138: 2018/11/19(月) 15:36:21.96
イージスシリーズは近くの店舗どこでもあるわ
毎年買い替えるのも嵩張るしな
毎年買い替えるのも嵩張るしな
140: 2018/11/19(月) 18:13:38.84
脳内でBORN TO BE WILDが流れた
141: 2018/11/19(月) 19:47:58.14
リフレクトの5Lゲット
待っててよかったくそデブです
待っててよかったくそデブです
142: 2018/11/19(月) 21:04:10.03
今年は原付イージスライダーが増えたンか?
143: 2018/11/19(月) 22:09:54.58
360リフレクト、実際に見ると水玉が全開でダサいわ
カタログ写りが良すぎ
カタログ写りが良すぎ
144: 2018/11/19(月) 23:05:22.45
イージスって期待してたら、単なる安物ウィンドブレーカーみたいなものじゃん。
安くて当然て言う感想しかなかった。
安くて当然て言う感想しかなかった。
145: 2018/11/19(月) 23:20:12.66
>>144
ワークマンに何期待してんだよw
ワークマンに何期待してんだよw
146: 2018/11/20(火) 02:02:48.23
簡単にファサっと羽織れて暖かいのが良いところじゃん
147: 2018/11/20(火) 07:07:08.86
職場の同僚にオーシャンいいよとプッシュされたんでワークマンに見に行ってみようかな
151: 2018/11/20(火) 10:10:25.46
>>147
その同僚はウルトラマン好きなんですよ
その同僚はウルトラマン好きなんですよ
148: 2018/11/20(火) 08:05:16.24
つうか、安くない。
むしろ高い。
むしろ高い。
149: 2018/11/20(火) 08:28:52.77
うん
そう思う
昔みたいに安くない
みんななにか勘違いしてるぞ
そう思う
昔みたいに安くない
みんななにか勘違いしてるぞ
152: 2018/11/20(火) 10:50:06.58
>>149
透湿付きの防寒着でイージスより安いのあればそっちが売れる
透湿なしの紡錘防寒着は山ほどあるが、みな透湿ないんだよ
透湿付きの防寒着でイージスより安いのあればそっちが売れる
透湿なしの紡錘防寒着は山ほどあるが、みな透湿ないんだよ
150: 2018/11/20(火) 10:08:59.18
高いMont-bellの方が暖かくないという
153: 2018/11/20(火) 10:59:07.19
イージスの股下はどれも同じ?
155: 2018/11/20(火) 11:32:34.69
>>153
プロは長い
プロは長い
158: 2018/11/20(火) 12:35:49.56
>>153
LLからは長いんじゃね
LLからは長いんじゃね
154: 2018/11/20(火) 11:27:22.42
なんで上下セットにしたがるんだろうな
上だけでいいのに
上だけでいいのに
157: 2018/11/20(火) 12:27:58.21
>>154
上だけ4900なら買うのにね!
上だけ4900なら買うのにね!
156: 2018/11/20(火) 12:02:32.41
イージスって裏メッシュ?
159: 2018/11/20(火) 13:46:58.89
イージスの大きいサイズを選ぶとパンツの裾が長すぎる…
160: 2018/11/20(火) 13:57:37.02
イージスFinalっていつ出るんだろう
161: 2018/11/20(火) 14:18:52.14
近所に新店舗できたけど店の認知度が低いからイージス系沢山店舗にあるですよ。
武蔵野市関前(五日市街道沿い、武蔵野中央公園の南300m付近)です。
胸板厚すぎで上下あわないんで上下組は止めて360とフィールドコアのパンツ買いました。
武蔵野市関前(五日市街道沿い、武蔵野中央公園の南300m付近)です。
胸板厚すぎで上下あわないんで上下組は止めて360とフィールドコアのパンツ買いました。
162: 2018/11/20(火) 16:18:06.94
>>161
正直にピザて言えばいいのに
正直にピザて言えばいいのに
163: 2018/11/20(火) 16:25:54.48
ピザ
164: 2018/11/20(火) 16:30:41.41
胸板ってのは脂肪の事じゃないぞ
165: 2018/11/20(火) 17:24:02.08
ピザって10回言って
166: 2018/11/20(火) 17:37:33.23
評判良さそうだしバイク通勤用にリフレクト3L買ったった
中綿少ない気もするけど風はバッチリ防げそう
中綿少ない気もするけど風はバッチリ防げそう
167: 2018/11/20(火) 19:48:44.80
長野市だが今日から
イージスONイージス 発動
イージスツナギ+イージスプロ
イージスONイージス 発動
イージスツナギ+イージスプロ
168: 2018/11/20(火) 19:51:00.27
360リフレクトって、イージスだけ4Lが無いんだが
欲しかったのに・・
ワークマンってサイズ小さいんだよ
欲しかったのに・・
ワークマンってサイズ小さいんだよ
170: 2018/11/20(火) 20:21:44.16
>>168
イージスリフレクトやイージスプロも3Lまでしかねーけどな
イージスリフレクトやイージスプロも3Lまでしかねーけどな
172: 2018/11/20(火) 20:22:51.50
>>170
無印はわからんけどリフレクトは5lあるよ
買ったもん
デブなんだもん
無印はわからんけどリフレクトは5lあるよ
買ったもん
デブなんだもん
171: 2018/11/20(火) 20:22:09.53
>>168
だから俺は諦めてリフレクトの5l買ったよ
ちなみに75cm90kのクソデブな
だから俺は諦めてリフレクトの5l買ったよ
ちなみに75cm90kのクソデブな
173: 2018/11/20(火) 20:25:20.85
>>171
ほぼ酒樽じゃねーかよ
ほぼ酒樽じゃねーかよ
174: 2018/11/20(火) 20:29:41.25
>>173
笑わせんなw
笑わせんなw
175: 2018/11/20(火) 20:48:51.87
>>173
酒樽わろたww
酒樽わろたww
169: 2018/11/20(火) 19:52:09.34
普段どんな服着てんねんて…
176: 2018/11/20(火) 20:52:20.65
ドワーフがバイク乗れるのか
177: 2018/11/20(火) 21:32:54.68
360リフレクト、Lは黒だけたったので迷ったが買ってしまった。
178・78ぐらいだけど、LLは袖が長いし結構大きく感じたな。
178・78ぐらいだけど、LLは袖が長いし結構大きく感じたな。
195: 2018/11/21(水) 12:13:32.49
>>177
首キツくない?
ファスナー上まで上がるか?
首キツくない?
ファスナー上まで上がるか?
178: 2018/11/20(火) 22:10:44.91
5L買う人って身長190位はある?
179: 2018/11/20(火) 22:57:28.27
俺は柔道やってたから肩幅がすごいんだよね
パターンラインが高度だと縫製工場の技術力が必要だから
サイズが小さくてもいける。
そういうところをコストカットしてるジャケットだと肩の自由度が無くなって
バンザイすると脇が突っ張って裾が持ち上がったりしてしまうために
大きいサイズが必要になる
パターンラインが高度だと縫製工場の技術力が必要だから
サイズが小さくてもいける。
そういうところをコストカットしてるジャケットだと肩の自由度が無くなって
バンザイすると脇が突っ張って裾が持ち上がったりしてしまうために
大きいサイズが必要になる
180: 2018/11/20(火) 23:16:23.64
>>179
分かる。肩と脇が引っ張られて肩がこる。
身長とウエストはLなんだけど服はLLか3L買ってる。
イージスはオーシャンはLでも問題なかったけど、
無印はLLにした。
分かる。肩と脇が引っ張られて肩がこる。
身長とウエストはLなんだけど服はLLか3L買ってる。
イージスはオーシャンはLでも問題なかったけど、
無印はLLにした。
181: 2018/11/20(火) 23:26:36.92
細身180だけどリフレクト3Lでピッタリだった
5Lは在庫が無し
つなぎ3Lは脱着がし辛く少し窮屈だったけど多分一番暖かい
5Lは在庫が無し
つなぎ3Lは脱着がし辛く少し窮屈だったけど多分一番暖かい
182: 2018/11/21(水) 07:17:06.88
でぶやでかいのが多いいねぇ
183: 2018/11/21(水) 07:24:58.48
>>182
毎日バイクが悲鳴をあげてるよ
毎日バイクが悲鳴をあげてるよ
184: 2018/11/21(水) 07:36:30.94
アジアでは125ccに家族5人位載せて走ってる
ひとり50キロとして250キロだ
ひとり50キロとして250キロだ
185: 2018/11/21(水) 08:23:54.18
俺は身長176のデブだけどリフレクトはLLがぴったりだったな
186: 2018/11/21(水) 08:29:24.55
そういえば足の長いデブって見た事無いよね
あとチン子のデカいデブも。
あとチン子のデカいデブも。
187: 2018/11/21(水) 09:47:48.18
北海道はイージスプロだな、季節がやって来た。イージススノーの時限企画発動せよ!
188: 2018/11/21(水) 10:24:53.04
初イージスだけどどれ買うか悩むな~
189: 2018/11/21(水) 10:33:49.27
イージスリフレクトお店で見たけど、首のとこが異様に長すぎな感じがしなくもない。
190: 2018/11/21(水) 11:12:27.92
>>189
アップライトな乗車姿勢・ジェットヘルメットじゃないと邪魔にならないのかな?
アップライトな乗車姿勢・ジェットヘルメットじゃないと邪魔にならないのかな?
191: 2018/11/21(水) 11:26:13.66
>>190
首元少し開けて、とかしたときになんかやたらと広がるとかもありましたね。
黒だったんですけど、首部分のアルミなとこがめっちゃキラキラしてるのがアピール感ありありでした。
首元少し開けて、とかしたときになんかやたらと広がるとかもありましたね。
黒だったんですけど、首部分のアルミなとこがめっちゃキラキラしてるのがアピール感ありありでした。
192: 2018/11/21(水) 11:30:28.67
イージスシリーズは首長族かよってくらい襟が長い
193: 2018/11/21(水) 11:38:13.13
襟長いけどネックウォーマーあった方が良いな
194: 2018/11/21(水) 12:02:27.91
薄手のバラクラバしてる
196: 2018/11/21(水) 12:29:28.16
177じゃないけど今日初めてイージス360リフレクト着てみた
168の55でLだけど首のファスナーは上まであがるし丁度いい感じ
気温9℃で今までユーロ着ていて寒かったけどリフレクトだと少し汗ばむ位
168の55でLだけど首のファスナーは上まであがるし丁度いい感じ
気温9℃で今までユーロ着ていて寒かったけどリフレクトだと少し汗ばむ位
197: 2018/11/21(水) 12:47:05.39
無印、リフレクトはクビ長いからヘルメットに突っ込んでるけどイージス360リフレクトは適度な長さじゃない?
198: 2018/11/21(水) 12:56:26.49
これから360買うか迷う。
近くに店舗ないんだよなー。どうしよう。
近くに店舗ないんだよなー。どうしよう。
199: 2018/11/21(水) 13:49:50.26
360リフレクト、俺は下にプロテクター着るから3Lを購入決定で時間待ち
200: 2018/11/21(水) 14:01:00.55
ワークマン鯖落ちワロタ
201: 2018/11/21(水) 14:02:29.35
よし、買おうと思ったら・・・落ちとるwww
202: 2018/11/21(水) 14:04:38.86
360リフレクトはかなり大きいよ。普通の360に比べて裾にゴムがないからだらしない感じ。胴に4ヵ所アジャスターが付いてるけど試着を勧める
203: 2018/11/21(水) 14:04:52.73
ふふ
204: 2018/11/21(水) 14:06:01.20
鯖落ちかよ
180 90だと5Lだよね?
実店舗で3Lは取り置きして貰っているけど、買うか買わないか迷っているんですよ
180 90だと5Lだよね?
実店舗で3Lは取り置きして貰っているけど、買うか買わないか迷っているんですよ
205: 2018/11/21(水) 14:11:31.48
トップページまではたまに辿り着けるものの、イージスのページに飛ぶとTime out
そんなにみんなワークマン欲しかったのかよ、このスレくらいかと思ってたわww
そんなにみんなワークマン欲しかったのかよ、このスレくらいかと思ってたわww
206: 2018/11/21(水) 14:12:50.84
実店舗だと余ってるのはわかってるんだが
立地が絶妙に悪い
立地が絶妙に悪い
207: 2018/11/21(水) 14:12:54.95
カートに入ったけど注文するから先に進まねえ。504
208: 2018/11/21(水) 14:22:00.08
しまむらユニクロのサイバー攻撃だw
209: 2018/11/21(水) 14:22:16.94
入れたけど、ライムグリーン3Lのみ
ブラックはMとLのみ
なんだかなぁ
ブラックはMとLのみ
なんだかなぁ
210: 2018/11/21(水) 14:24:12.49
お困りな事はありませんか?
……(#^ω^)ビキビキ
……(#^ω^)ビキビキ
212: 2018/11/21(水) 14:25:23.63
>>210
貧弱な鯖にあんなん入れてるから重くなるねん
貧弱な鯖にあんなん入れてるから重くなるねん
211: 2018/11/21(水) 14:25:18.51
こんなブーム経験した事ないだろうから仕方ないとはいえ
店舗とオンラインの配分どう考えても間違えたな
店舗とオンラインの配分どう考えても間違えたな
213: 2018/11/21(水) 14:31:15.82
さっきまで店舗にいたのに出てなかったぞ
お陰でリプナー買ってきたわ
お陰でリプナー買ってきたわ
214: 2018/11/21(水) 14:33:19.60
さっき店の前通ったらすっごく混んでたけど店舗販売も同時にしてるの?
215: 2018/11/21(水) 14:33:25.60
イヤァァカートが空になってる\(^o^)/
216: 2018/11/21(水) 14:34:02.82
これ買えた奴いるんか?w
217: 2018/11/21(水) 14:36:38.53
買えた!と思う
でも注文受付完了してメール送ったって出てるけど
メールは来てないんだよなぁ
でも注文受付完了してメール送ったって出てるけど
メールは来てないんだよなぁ
218: 2018/11/21(水) 14:37:15.14
買えた(^^)
219: 2018/11/21(水) 14:38:24.77
買えた!メールもすぐに来た!配送が正月明けだったら?
220: 2018/11/21(水) 14:39:26.03
メールきた。配送いつだろう。
221: 2018/11/21(水) 14:40:23.35
注文状況見たら決済街になってるけど何だこれ
223: 2018/11/21(水) 14:44:35.80
>>221
俺は決裁待ちだわ。決裁画面は何処なんだ…
俺は決裁待ちだわ。決裁画面は何処なんだ…
222: 2018/11/21(水) 14:41:21.70
やっと入れたと思ったら在庫もう無くなってるじゃねーかよふざけんな
224: 2018/11/21(水) 14:45:20.22
カートの中身消えとるだが
225: 2018/11/21(水) 14:45:49.69
数量を選択できないんだが
226: 2018/11/21(水) 14:46:31.24
イージス360リフレクト(ブルー3L)
朝近所の店舗行ったらMしかない
もう一つの離れた店舗行ったらLLあったがちょっと小さい
ネットで40分格闘してようやく買えた
洋服買うのにこんなに苦労したの初めて
朝近所の店舗行ったらMしかない
もう一つの離れた店舗行ったらLLあったがちょっと小さい
ネットで40分格闘してようやく買えた
洋服買うのにこんなに苦労したの初めて
227: 2018/11/21(水) 14:48:33.68
1時間以内に決済を完了しないとカート情報破棄されるらしい
228: 2018/11/21(水) 14:49:19.47
数量選択できないね
229: 2018/11/21(水) 14:50:21.33
1人1個って書いてなかったっけ
230: 2018/11/21(水) 14:50:23.44
決済で手こずりそうだから店舗受け取りにしたわ
231: 2018/11/21(水) 14:51:29.90
買えた
数量選択できないのは在庫無いんじゃないの?
数量選択できないのは在庫無いんじゃないの?
232: 2018/11/21(水) 14:57:32.80
サイズを選択できるが、数量が出ない。
在庫切れはバツと出る
在庫切れはバツと出る
233: 2018/11/21(水) 14:58:58.47
売り切れたようだな
234: 2018/11/21(水) 15:03:12.47
クレカだと支払い処理に時間かかりそうだから近所の店舗受け取りにしたけど、
これで受け取りに行ってみたら大量に店頭にイージス置いてあったら笑うわ
これで受け取りに行ってみたら大量に店頭にイージス置いてあったら笑うわ
236: 2018/11/21(水) 15:08:29.67
>>234
360リフレクト以外は在庫あったぞ
360リフレクト以外は在庫あったぞ
235: 2018/11/21(水) 15:06:47.10
一昨日だったかな。太子堂で5L黒あったけどもうないかな?
175 65kgだけど試着して3Lより5Lの方が洗濯モン減らす為に中にも薄いダウン着るから良いかな。
3Lは黒2着。LL以下は多数。
175 65kgだけど試着して3Lより5Lの方が洗濯モン減らす為に中にも薄いダウン着るから良いかな。
3Lは黒2着。LL以下は多数。
237: 2018/11/21(水) 15:11:50.06
普通にイージス陳列してあるよ
引きこもってないで店舗に行けよ
引きこもってないで店舗に行けよ
238: 2018/11/21(水) 15:15:27.22
欲しい奴はサイズと地域を書いとけば?
親切な人が教えてくれるかもよ?
親切な人が教えてくれるかもよ?
239: 2018/11/21(水) 15:20:37.00
実店舗に来たらリフレクトの5L沢山有った
もうこれで良いや
もうこれで良いや
240: 2018/11/21(水) 15:25:39.77
酒樽ってまじかよ
241: 2018/11/21(水) 15:25:56.99
やっと繋がったが在庫なしって
242: 2018/11/21(水) 15:31:22.74
やっとメール来たイージスリフレクト買えたわ
243: 2018/11/21(水) 15:33:09.67
今日店舗行ってたけど360、ブラックはあったよ
レッドは製造終了&欠品してるから今季取り寄せすら不可能っていってた
25日から2日にかけてセールやるのに合わせて各店舗各サイズ1着は入るって言ってたから
今回買えなかった人行ってみたら?
初日朝一じゃないと厳しいかもとも言ってたが
レッドは製造終了&欠品してるから今季取り寄せすら不可能っていってた
25日から2日にかけてセールやるのに合わせて各店舗各サイズ1着は入るって言ってたから
今回買えなかった人行ってみたら?
初日朝一じゃないと厳しいかもとも言ってたが
244: 2018/11/21(水) 15:33:15.50
ちなみに江戸川区船堀店ね
オーシャン、、リフレクト ツナギの全サイズ有るよ
無印は3Lまで
オーシャン、、リフレクト ツナギの全サイズ有るよ
無印は3Lまで
245: 2018/11/21(水) 15:34:34.49
よし
これで俺のヤフオクも安泰だな
無印8000で
これで俺のヤフオクも安泰だな
無印8000で
246: 2018/11/21(水) 15:37:53.11
マジで転売されてて草 人気ブランド()やん
247: 2018/11/21(水) 15:50:07.72
転売ヤー氏ね
248: 2018/11/21(水) 15:54:58.46
実店舗で買ってきたよ。
青が人気なのかな。青だけ少なかった。
青が人気なのかな。青だけ少なかった。
249: 2018/11/21(水) 15:56:05.09
あー楽しかった
また来年会いましょう(・ω・*)ノシ
また来年会いましょう(・ω・*)ノシ
250: 2018/11/21(水) 16:02:50.97
ノシ
251: 2018/11/21(水) 16:08:07.42
店舗に5Lもっと置いてくれ
重ね着すると3Lだと小さいんだよ
重ね着すると3Lだと小さいんだよ
252: 2018/11/21(水) 16:11:21.18
リフレクトを買った
これはいい
去年バイカーズを買って失敗したから不安だったけど
バイカーズは防寒じゃないし
ズボンがマジックテープ裾がダサいしバサバサする
上着だけを余程に寒い時に着ただけ
イージスにも種類あると知らなかったからね
これはいい
去年バイカーズを買って失敗したから不安だったけど
バイカーズは防寒じゃないし
ズボンがマジックテープ裾がダサいしバサバサする
上着だけを余程に寒い時に着ただけ
イージスにも種類あると知らなかったからね
279: 2018/11/21(水) 22:50:11.91
>>252
バイカーズって何ですか?
リフレクト
360°リフレクト
ライドオン
オーシャン
があるようだけど、リフレクトがいいんですか?
今日、初めてここを見てるんだけど、みんなが言っているのが、どのことなのか?さっぱりわからなくなったよ。
バイカーズって何ですか?
リフレクト
360°リフレクト
ライドオン
オーシャン
があるようだけど、リフレクトがいいんですか?
今日、初めてここを見てるんだけど、みんなが言っているのが、どのことなのか?さっぱりわからなくなったよ。
283: 2018/11/21(水) 23:01:21.44
>>279
去年は何も考えずに
イージスと名前あるし
バイカーズとかバイク乗りには最高だろうと
買ったら防寒はない雨合羽で
今年は店員に防水防寒でのイージスを訪ねたらドストライクだったわけだ
イージスには色んな種類がある
去年は何も考えずに
イージスと名前あるし
バイカーズとかバイク乗りには最高だろうと
買ったら防寒はない雨合羽で
今年は店員に防水防寒でのイージスを訪ねたらドストライクだったわけだ
イージスには色んな種類がある
253: 2018/11/21(水) 16:20:05.71
だから実店舗には大量陳列されてるっつーの
254: 2018/11/21(水) 16:40:24.25
全店舗在庫共有してるわけじゃあるまいし
その話は不毛
その話は不毛
255: 2018/11/21(水) 16:56:17.03
バイカーが多いのか
リフレクトの話題ばっかだね
リフレクトの話題ばっかだね
256: 2018/11/21(水) 17:00:28.81
>>255
何板だと思ってるんだw
何板だと思ってるんだw
257: 2018/11/21(水) 17:06:45.04
まぁ毎年イージス買うのは少ないと思うけど毎年デザインが変わると流行遅れになるのかよw
258: 2018/11/21(水) 17:06:49.82
リフレクトにノーマルが勝ってる所あるの?
259: 2018/11/21(水) 17:14:21.23
田舎だけどオーシャンだけ在庫多いな
260: 2018/11/21(水) 17:28:56.14
船堀店イージス 無印あった
261: 2018/11/21(水) 17:29:52.12
俺デブだからオーシャンの5L買ったわ
ノーマルやリフレクトと違ってウエストに余裕あるからデブにはオーシャンオススメ
ノーマルやリフレクトと違ってウエストに余裕あるからデブにはオーシャンオススメ
271: 2018/11/21(水) 21:51:06.92
>>261
俺もそのサイズ今日買ったよw
俺もそのサイズ今日買ったよw
262: 2018/11/21(水) 17:32:33.13
これだけ売れまくると、同じイージス着てるライダーと会うと気まずいだろうな
263: 2018/11/21(水) 17:41:19.15
リフレクトは襟がデカすぎなんだよ
そこが不満で今日360ポチった
そこが不満で今日360ポチった
264: 2018/11/21(水) 17:49:46.41
360は寒い
265: 2018/11/21(水) 18:50:29.50
栃木県の宇都宮の店舗にリフレクトがM-2L黒あったよ。転売すんなよ。
266: 2018/11/21(水) 19:35:34.40
よっしゃ新幹線乗っていくわー
267: 2018/11/21(水) 19:54:24.56
福島の田舎ならイージス360リフレクト、青赤あるべした
268: 2018/11/21(水) 21:29:13.33
イージス360は襟の高さはちょうど良いが
変なギミックのせいで分厚過ぎる
後ろ襟がヘルメットに当たって邪魔だし
風を受けて襟元から空気が流れ込んでくる
変なギミックのせいで分厚過ぎる
後ろ襟がヘルメットに当たって邪魔だし
風を受けて襟元から空気が流れ込んでくる
269: 2018/11/21(水) 21:40:37.67
来年モデルに期待だな
新規ならともかく買い足しとしてはそこまで魅力ねーわ
新規ならともかく買い足しとしてはそこまで魅力ねーわ
270: 2018/11/21(水) 21:49:53.68
自分は首が細いからむしろもう少し分厚くしたい(^_^;)
276: 2018/11/21(水) 22:28:04.51
>>270
そんなもん、ネックストラップで締めても
冬本番になったら役に立たないんだから
ネックウォーマーすりゃ良いんだよ
あれもこれも付け足すから中途半端で
逆にマイナスになるんだよ
そんなもん、ネックストラップで締めても
冬本番になったら役に立たないんだから
ネックウォーマーすりゃ良いんだよ
あれもこれも付け足すから中途半端で
逆にマイナスになるんだよ
272: 2018/11/21(水) 22:06:41.94
このスレは体が大きい人が多いな
俺も174あるけど痩せだからLでピッタリ
イージスなら1,2月の一番冷え込む時期でも寒くないかな?
俺も174あるけど痩せだからLでピッタリ
イージスなら1,2月の一番冷え込む時期でも寒くないかな?
273: 2018/11/21(水) 22:18:06.39
初イージスです。176cm 75kg でオンラインでLL買ったけど、どうかな? メーカーによってちょうどよかったり大きかったりで微妙な体型なんです。
274: 2018/11/21(水) 22:22:11.17
オンライン完売だったけど店舗で普通に買えたわ
コスパが魅力なのに転売で売れる訳ないだろ
コスパが魅力なのに転売で売れる訳ないだろ
275: 2018/11/21(水) 22:27:52.65
ジェットヘルとフルフェイスで襟元の評価は変わりそうだね
277: 2018/11/21(水) 22:40:15.19
リフレクトってなかなかレアなんだな
ひょこっとワークマン行っていきなり買えたから良かった
そんなに在庫も無かったみたいだし
ノーマルのイージスは逆に無かった
黄緑色の欲しかったのだが
ひょこっとワークマン行っていきなり買えたから良かった
そんなに在庫も無かったみたいだし
ノーマルのイージスは逆に無かった
黄緑色の欲しかったのだが
278: 2018/11/21(水) 22:40:35.74
イージス360に付いてる襟の後ろ側が伸びる仕様って誰得なんだろうな
281: 2018/11/21(水) 22:52:37.83
>>278
それな
それな
280: 2018/11/21(水) 22:52:00.43
店舗のだと客の手垢まみれかもな。
イージスは人気だから、在庫は展示品のみの店舗が多そうだし。
イージスは人気だから、在庫は展示品のみの店舗が多そうだし。
285: 2018/11/21(水) 23:13:16.83
>>280
夢精して乾いたブリーフそのままで試着した客もゼロじゃないだろうしね
夢精して乾いたブリーフそのままで試着した客もゼロじゃないだろうしね
282: 2018/11/21(水) 23:00:58.49
30639 イージス透湿防水防寒スーツ上下組買ってしまった。
みんなリフレクトか360リフレクトばかりだね
失敗したかなー現物見たことないんだ
みんなリフレクトか360リフレクトばかりだね
失敗したかなー現物見たことないんだ
284: 2018/11/21(水) 23:06:08.65
>>282
一番無難なやつだと思うよ。
一番無難なやつだと思うよ。
287: 2018/11/21(水) 23:18:56.11
>>284
あざーすちょっぴり安心
つなぎも気になったけど下痢のとき
脱いでる暇がなさそうだからやめた( ´,_ゝ`)プッ
あざーすちょっぴり安心
つなぎも気になったけど下痢のとき
脱いでる暇がなさそうだからやめた( ´,_ゝ`)プッ
286: 2018/11/21(水) 23:15:52.78
道の駅でイージス初めて見たんだけどすっげえ普通に見栄え良いのな
全体的にグレーで二の腕の辺りにイージスロゴのやつ
シリーズわからんけど基本的に防寒性も可動性も悪くないんだよねイージス??
全体的にグレーで二の腕の辺りにイージスロゴのやつ
シリーズわからんけど基本的に防寒性も可動性も悪くないんだよねイージス??
288: 2018/11/21(水) 23:20:31.90
俺はイージスが小さくて着たくても着れないんだけど、やっぱりイージスは売れてるんだね
今日は仲良くライムグリーンのオソロで走ってたバイクみた
今日は仲良くライムグリーンのオソロで走ってたバイクみた
289: 2018/11/21(水) 23:32:38.86
イージス360リフレクトは来年の改良版に期待
防水性能も上げてほしい
防水性能も上げてほしい
290: 2018/11/21(水) 23:35:04.71
リフレクトは黒を選んだけどやっぱ暗い色のほうが生地の安っぽさが目立たちにくくていい感じ
通勤時スーツの上から着るけどズボン内側のナイロンが滑りやすいので引っかかりがなくスパッと着脱出来るからとても気に入った
ほとんど不満はないけど胴回りと足首の絞りが弱いのは要改善点だと思う
通勤時スーツの上から着るけどズボン内側のナイロンが滑りやすいので引っかかりがなくスパッと着脱出来るからとても気に入った
ほとんど不満はないけど胴回りと足首の絞りが弱いのは要改善点だと思う
291: 2018/11/21(水) 23:45:14.85
今年の買いはリフレクトだろうね
暖冬なのかまだh600でも十分だな朝が少し寒いけど
暖冬なのかまだh600でも十分だな朝が少し寒いけど
292: 2018/11/22(木) 00:00:26.72
リフレクトと無印があったから、デザインで無印にした。
透湿度って体感できるほどそんなに変わるの?
透湿度って体感できるほどそんなに変わるの?
293: 2018/11/22(木) 00:22:11.08
店頭に無印、オーシャン、リフレクトってあって耐水圧や透湿度の数値はリフレクトが一番いいけどリフレクトって生地が薄すぎないか?
光りにかざすと透けて見える防寒性能はどう?
オーシャンが着た感じがよかったけど透湿が」無いのが気になるのよね
360リフレクトを持っているからイージスの360は除外
光りにかざすと透けて見える防寒性能はどう?
オーシャンが着た感じがよかったけど透湿が」無いのが気になるのよね
360リフレクトを持っているからイージスの360は除外
294: 2018/11/22(木) 00:37:31.21
汗っかきだから透湿ないと嫌だなぁ
295: 2018/11/22(木) 00:54:58.43
イージススレで聞くのもなんだけど、ヒートアシスト360リフレクトはバイク向きじゃないのかな?
1000円安いし、あえてこっち選ぶのはあり?
1000円安いし、あえてこっち選ぶのはあり?
302: 2018/11/22(木) 05:58:14.87
>>295
去年デザインに騙されて360買ったが
ノーマルイージスに比べて首と手首と腹が寒い
イージス360になってそのネガが解消されてるのか
買った人教えてちょ
去年デザインに騙されて360買ったが
ノーマルイージスに比べて首と手首と腹が寒い
イージス360になってそのネガが解消されてるのか
買った人教えてちょ
296: 2018/11/22(木) 01:17:24.30
オンラインで買えなかった奴ざまぁwww
297: 2018/11/22(木) 02:15:39.41
ちょっと聞きたいのですが、以下の3つで防寒の優れた物はどれでしょうか?
用途はバイク乗車時に使おうと思ってます。
高速道路を使うので、防寒重視で。
360°リフレクトがいいのかなぁと思うんですけど。バタつかなさそうだし。
360°リフレクト透湿防水防寒 W3627 ジャケット 5800円 8000mm-3g
透湿防水防寒スーツ リフレクト H-300上下セット 6800円 10000mm-5g
透湿防水防寒スーツ 30639上下セット 6800円 10000mm-3g
用途はバイク乗車時に使おうと思ってます。
高速道路を使うので、防寒重視で。
360°リフレクトがいいのかなぁと思うんですけど。バタつかなさそうだし。
360°リフレクト透湿防水防寒 W3627 ジャケット 5800円 8000mm-3g
透湿防水防寒スーツ リフレクト H-300上下セット 6800円 10000mm-5g
透湿防水防寒スーツ 30639上下セット 6800円 10000mm-3g
298: 2018/11/22(木) 02:18:12.18
店に行けば大量在庫だけどな
299: 2018/11/22(木) 03:42:46.96
防水防寒でも中身の綿が少ないのがあるよね
あれはネットで買ったらわからないよ
俺は中身の綿の詰まり具合でリフレクトにした
30639は店に無かったから知らない
あれはネットで買ったらわからないよ
俺は中身の綿の詰まり具合でリフレクトにした
30639は店に無かったから知らない
300: 2018/11/22(木) 04:49:06.54
ネットで買えた
いつごろ届くんかな
気長に待とう
いつごろ届くんかな
気長に待とう
301: 2018/11/22(木) 05:51:23.50
リフレクト
背中に無職にはキツい一言が書いてあるな
背中に無職にはキツい一言が書いてあるな
360: 2018/11/22(木) 21:30:29.50
>>301
何て書いてあるんや
何て書いてあるんや
362: 2018/11/22(木) 21:47:43.00
>>360
外で働く人のために。って描いてある
外で働く人のために。って描いてある
303: 2018/11/22(木) 06:02:49.39
昨日の夜5度の中、イージス買ったあとすぐに着なくなったしまむらの6000円ダウンとイージスプロを着比べてみた
最初は変わらないけどしまむらは5分くらい走ってると胸のあたりが寒くなってきた
プロはさすがのノーダメージ。違いがわかったのは収穫だった
次は去年の無印と今年のプロを比較してみたい
あと衝動買いしたフィールドコアの安いズボンが完全防御すぎてビックリしたな
今までずっとジーンズで我慢してきただけに感動もひとしおだわ
最初は変わらないけどしまむらは5分くらい走ってると胸のあたりが寒くなってきた
プロはさすがのノーダメージ。違いがわかったのは収穫だった
次は去年の無印と今年のプロを比較してみたい
あと衝動買いしたフィールドコアの安いズボンが完全防御すぎてビックリしたな
今までずっとジーンズで我慢してきただけに感動もひとしおだわ
306: 2018/11/22(木) 07:44:50.27
>>303
しまむらダウンとプロ比べるなんて、原ニスクとCB400比べるようなもんだそ可哀想なことすんなw
それぞれ使い途があんだよ
比較レビューならリフレクトとかだろ
しまむらダウンとプロ比べるなんて、原ニスクとCB400比べるようなもんだそ可哀想なことすんなw
それぞれ使い途があんだよ
比較レビューならリフレクトとかだろ
304: 2018/11/22(木) 06:32:27.70
昨日、オンラインショップで買った無印イージス何時届くかな?
305: 2018/11/22(木) 06:34:39.91
そんなもん着比べなくても分かるだろw
さっさと無印とプロの比較よろ
俺には必要ないけどな
さっさと無印とプロの比較よろ
俺には必要ないけどな
307: 2018/11/22(木) 09:14:43.91
新作オーシャンのパンツがオバパンに最適すぎる
308: 2018/11/22(木) 09:20:14.23
短足はいいなあ
309: 2018/11/22(木) 09:21:40.39
何がいいの?
311: 2018/11/22(木) 10:03:25.49
>>309
小回りが効く
小回りが効く
310: 2018/11/22(木) 10:00:12.36
しまむらダウンとジーパンで乗ってた奴なら
2000円のカッパでも感動するだろうな
今までが無頓着すぎるだけ
2000円のカッパでも感動するだろうな
今までが無頓着すぎるだけ
312: 2018/11/22(木) 10:05:57.14
ららぽーと テレビの撮影きてる
313: 2018/11/22(木) 10:12:57.11
どこのTV?
314: 2018/11/22(木) 10:18:27.88
しまむらダウンの上にイージスだろjk
315: 2018/11/22(木) 10:19:24.83
テレ東 夕方サテライト レポーターが可愛い
316: 2018/11/22(木) 10:33:37.02
昨日はフジテレビの夕方のニュースでやってたしワークマン完全に来てる
317: 2018/11/22(木) 10:36:43.11
HP003A
今日初めて履いて140k走ってきた
足首だけ対策したら充分使えるコスパに感動
帰りに残りの3色かったった
イージス違うけど
今日初めて履いて140k走ってきた
足首だけ対策したら充分使えるコスパに感動
帰りに残りの3色かったった
イージス違うけど
318: 2018/11/22(木) 10:38:31.61
イージスリフレクトを買ったから
今までボックスに入れてた雨合羽を出そうと思ったけど
雨の日にびしょびしょに濡れて店の中に入るわけにもいかないし
意外なとこで去年に買ったバイカーズの雨合羽が役に立ったな
着なければもったいないしリフレクトの上に着れば更に保温が高まる
今までボックスに入れてた雨合羽を出そうと思ったけど
雨の日にびしょびしょに濡れて店の中に入るわけにもいかないし
意外なとこで去年に買ったバイカーズの雨合羽が役に立ったな
着なければもったいないしリフレクトの上に着れば更に保温が高まる
319: 2018/11/22(木) 10:41:00.08
イージスって合羽としても着られるけど
よく考えてみたら
びしょびしょに濡れてどこでも歩くわけにもいかないし
雨の日は別に合羽は欲しいよね
よく考えてみたら
びしょびしょに濡れてどこでも歩くわけにもいかないし
雨の日は別に合羽は欲しいよね
320: 2018/11/22(木) 11:29:37.74
よく考えたら家の中にも濡れて入るわけにもいかないんだよね
それとは別に雨合羽はいるんだよ
それとは別に雨合羽はいるんだよ
321: 2018/11/22(木) 11:44:24.49
ん~
書き込みを見るとリフレクトが良さそうだね。
360°リフレクトと無印と言われているものは性能が少し落ちるのかな?
とりあえずH300リフレクト上下セットを買っときます。
これで電熱上下+本革ジャンと合わせて長距離ツーリングができそう。
書き込みを見るとリフレクトが良さそうだね。
360°リフレクトと無印と言われているものは性能が少し落ちるのかな?
とりあえずH300リフレクト上下セットを買っときます。
これで電熱上下+本革ジャンと合わせて長距離ツーリングができそう。
322: 2018/11/22(木) 11:51:32.84
BR-001 持ってんだけどこれって他のイージスシリーズより防寒で劣るの?
323: 2018/11/22(木) 11:55:20.76
>>322
それ防寒着じゃないよ!レインスーツ。
むしろそれで暮らせるならイージスなんて着たら熱い。
それ防寒着じゃないよ!レインスーツ。
むしろそれで暮らせるならイージスなんて着たら熱い。
325: 2018/11/22(木) 12:08:20.85
>>322
それ商品名に「イージス」って入ってないでしょ
それ商品名に「イージス」って入ってないでしょ
326: 2018/11/22(木) 12:12:10.24
>>325
入ってるよ
それで去年に買って防寒じゃないと買った後に気付いた
ただのレインスーツでは冬場は厳しかった
でもまあ前述したとおり使い道あって良かった
入ってるよ
それで去年に買って防寒じゃないと買った後に気付いた
ただのレインスーツでは冬場は厳しかった
でもまあ前述したとおり使い道あって良かった
349: 2018/11/22(木) 19:21:38.66
>>326
それは「BR-001 レインスーツ BIKERS」
商品名のどこにも「イージス」なんて入ってないでしょ
変なロゴマークはあるけどね
それは「BR-001 レインスーツ BIKERS」
商品名のどこにも「イージス」なんて入ってないでしょ
変なロゴマークはあるけどね
324: 2018/11/22(木) 12:00:47.64
釣り用に欲しかったから店舗行ってみたら各色各サイズ揃っててワロタ
売り切れとか言ってるのはネットだけだな
売り切れとか言ってるのはネットだけだな
327: 2018/11/22(木) 13:57:15.05
品揃えは店舗によって違うに決まってんだろ馬鹿か
328: 2018/11/22(木) 14:57:02.54
無印と360リフレクトを通勤時に使い比べ中
360リフレクトを買い増した手前で認めたくないけど、防寒(防風込み)性能は、無印>=360リフレクトな気がする
360リフレクトを買い増した手前で認めたくないけど、防寒(防風込み)性能は、無印>=360リフレクトな気がする
329: 2018/11/22(木) 15:10:17.62
>>328
無印のが重いから使い分けやね
リフレクト、全部目一杯縛ったら極寒以外いけそう
無印のが重いから使い分けやね
リフレクト、全部目一杯縛ったら極寒以外いけそう
330: 2018/11/22(木) 15:14:25.27
オーシャン買ったんだけどここでは評価低いのかな?
動きやすくていいと思ったんだが
ちなみに雪かきのときとかに使おうと思ってるが、雪かきはめっちゃ体暑くなるからダウンとか脱いじゃうこと多いんだよな・・
外仕事の作業用や待機用にでもするか
雪国だからバイクは乗れんし
動きやすくていいと思ったんだが
ちなみに雪かきのときとかに使おうと思ってるが、雪かきはめっちゃ体暑くなるからダウンとか脱いじゃうこと多いんだよな・・
外仕事の作業用や待機用にでもするか
雪国だからバイクは乗れんし
331: 2018/11/22(木) 15:29:15.92
↑糖質無いからねwww
348: 2018/11/22(木) 18:52:22.75
>>331
だからなんやねん
やっぱ釣りのときくらいにしか使えんのか・・・助けてくれや
だからなんやねん
やっぱ釣りのときくらいにしか使えんのか・・・助けてくれや
332: 2018/11/22(木) 15:38:28.71
アルファのN-3Bより防寒性高いなら買ってみようかなー?
333: 2018/11/22(木) 15:53:06.13
あとネットで見てると2年くらいで買い足してる人いるけど
消耗度はどんなもんなんだろ
消耗度はどんなもんなんだろ
334: 2018/11/22(木) 16:22:57.30
オンジス今年で3年目。
まだまだ普通に使えそうだぜ
まだまだ普通に使えそうだぜ
335: 2018/11/22(木) 16:29:12.27
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=4950
これ興味るけどもう在庫無しか
これ興味るけどもう在庫無しか
336: 2018/11/22(木) 16:39:07.16
雨の中走ったらケツが滑って驚いたわ笑
337: 2018/11/22(木) 16:46:13.33
>>336
大型バイクの加速ならイージスセットのシャカシャカパンツじゃ身体吹っ飛ぶ危険あるでよ
単品売りのリフレクトパンツオススメ
大型バイクの加速ならイージスセットのシャカシャカパンツじゃ身体吹っ飛ぶ危険あるでよ
単品売りのリフレクトパンツオススメ
338: 2018/11/22(木) 17:15:15.51
>>337
下手くそなんかね
下手くそなんかね
339: 2018/11/22(木) 17:24:20.22
これからがイージス系の本番だよ
340: 2018/11/22(木) 17:32:31.36
イージス初体験で温かくて驚いた。邪魔だと思ってたデカイ襟も納得
341: 2018/11/22(木) 17:48:51.13
透湿考えなかったら、無印 vs オーシャンの温かさは海仕様のオーシャンの方がいいのかね?
347: 2018/11/22(木) 18:46:44.16
>>341
両方持ってるけど使い方次第。バイクだと無印の方がいいかな。
オーシャンは丈が短いので前傾姿勢だと無印と比べて腰回りが寒い気がする。
スクーターとかなら気にならないと思う。
襟も短いのでネックウォーマーはあった方が良いかも。
その分ストレッチが有ってストレスは少ない。
両方持ってるけど使い方次第。バイクだと無印の方がいいかな。
オーシャンは丈が短いので前傾姿勢だと無印と比べて腰回りが寒い気がする。
スクーターとかなら気にならないと思う。
襟も短いのでネックウォーマーはあった方が良いかも。
その分ストレッチが有ってストレスは少ない。
342: 2018/11/22(木) 17:58:36.61
このスレなら長年使ってる人多そうだから聞くけど
イージスのポリウレタン部分ってどれくらいで劣化する?
3年すぎるとポロポロ生地から粉落ちる感じとかある?
イージスのポリウレタン部分ってどれくらいで劣化する?
3年すぎるとポロポロ生地から粉落ちる感じとかある?
343: 2018/11/22(木) 18:06:38.23
>>342
2015年モデル使ってる
縫製の穴が広がってきてる
2015年モデル使ってる
縫製の穴が広がってきてる
356: 2018/11/22(木) 20:50:03.30
>>343
3年で防水性落ち始めるって感じのようですね
参考になりましたありがとう。
3年で防水性落ち始めるって感じのようですね
参考になりましたありがとう。
344: 2018/11/22(木) 18:12:35.45
アルファN3Bはまあまあ暖かいけど重すぎる
イージスの方が軽くて暖かくダサい
イージスの方が軽くて暖かくダサい
345: 2018/11/22(木) 18:12:55.72
そこらへんはN-3Bのが耐久性あるってことね
346: 2018/11/22(木) 18:22:54.39
イージスの下てGパンの上からでも履けるかな?サイズは大きめの買ったほうがいい?
354: 2018/11/22(木) 20:27:55.19
>>346
自分の場合だが余裕で履ける
腰回りの調節が容易だからジーンズの上からオーバーパンツ履いて更にその上から履けなくもない
丈は長めに作ってあるけど一応店頭で試着した方が良いよ
自分の場合だが余裕で履ける
腰回りの調節が容易だからジーンズの上からオーバーパンツ履いて更にその上から履けなくもない
丈は長めに作ってあるけど一応店頭で試着した方が良いよ
350: 2018/11/22(木) 19:52:01.05
透湿って自分の体温イコール湿度が有ってあったかいんだろ?
汗で濡れる程暑いんなら脱いでるだろ普通は?
汗で濡れる程暑いんなら脱いでるだろ普通は?
351: 2018/11/22(木) 19:57:09.57
321だが、リフレクトの赤LL買ってきた。
明日、大阪から東京に行ってくる。
名古屋の平地最高気温13度、最低8度。山添村や御殿場は5度を切るみたいで楽しみだ。
ズボンは南海オーバーパンツを超えるものではなさそうなんでいらなかったな。
あと無印イージス防寒上下は生地がテカテカしていて薄そうだった。
ノースフェイスっぽい1900円の防寒シューズも買ったので、電熱上下、ハクキンカイロ、グリップヒーター、ハンドルカバーで試してみる。
明日、大阪から東京に行ってくる。
名古屋の平地最高気温13度、最低8度。山添村や御殿場は5度を切るみたいで楽しみだ。
ズボンは南海オーバーパンツを超えるものではなさそうなんでいらなかったな。
あと無印イージス防寒上下は生地がテカテカしていて薄そうだった。
ノースフェイスっぽい1900円の防寒シューズも買ったので、電熱上下、ハクキンカイロ、グリップヒーター、ハンドルカバーで試してみる。
355: 2018/11/22(木) 20:31:31.97
>>351
俺もLL買ったんだが身長と体重いくつ? 俺は176の75 下にジャージ着て機械除雪に使いたい
俺もLL買ったんだが身長と体重いくつ? 俺は176の75 下にジャージ着て機械除雪に使いたい
361: 2018/11/22(木) 21:44:14.23
>>355
171-65
バイク用の上下を着た上に着用するから大きめ買った。
パンツは長さがバイクには短いな。でもパンツは使わないから良いけど。
171-65
バイク用の上下を着た上に着用するから大きめ買った。
パンツは長さがバイクには短いな。でもパンツは使わないから良いけど。
367: 2018/11/22(木) 22:11:30.19
>>361
あら 小さかったかな オンラインショップで買ったから試着してないんだ。
あら 小さかったかな オンラインショップで買ったから試着してないんだ。
376: 2018/11/22(木) 23:46:08.81
>>367
大丈夫だと思うよ。
大丈夫だと思うよ。
379: 2018/11/22(木) 23:58:38.17
>>367
175の78
試着したらLがジャストサイズだったよ
でも腕を伸ばした時に少しだけ短く感じたのでワンサイズ上のLLにして大正解でした
175の78
試着したらLがジャストサイズだったよ
でも腕を伸ばした時に少しだけ短く感じたのでワンサイズ上のLLにして大正解でした
390: 2018/11/23(金) 06:41:32.80
>>379
ありがとう。ちなみに下には何着てますか?
ありがとう。ちなみに下には何着てますか?
396: 2018/11/23(金) 08:19:59.72
>>390
風を通さないので下はトレーナー1枚で暖かいです
バイクに乗って標高が高い所に先週行った時は下に、ヒートテックとウィンドストッパーのジャージ、サイズがLLなので下にダウンジャケットでも行けましたよ
風を通さないので下はトレーナー1枚で暖かいです
バイクに乗って標高が高い所に先週行った時は下に、ヒートテックとウィンドストッパーのジャージ、サイズがLLなので下にダウンジャケットでも行けましたよ
389: 2018/11/23(金) 06:13:36.19
352: 2018/11/22(木) 19:59:20.86
ぶっちゃけバイクの防寒具に透湿性はそれほど重要じゃないと思うわ
乗ってて汗でムレムレになる事なんてないだろ
乗ってて汗でムレムレになる事なんてないだろ
357: 2018/11/22(木) 20:53:58.28
>>352
防寒着みたいな内と外とで温度差ができるものは結露もあるんで内から外への透湿性はあった方が快適だよ
防寒着みたいな内と外とで温度差ができるものは結露もあるんで内から外への透湿性はあった方が快適だよ
353: 2018/11/22(木) 20:25:28.77
MかLかで迷うなあ。上着はいいとして下がジーンズの上に履いてパツパツになるのもいやだしぶかぶかになるのも嫌なんだけど普段着Mだとどっちがいいの?
371: 2018/11/22(木) 22:37:29.16
>>353
MとL、両方試着してダブつくのが嫌で結局Mにしたけど、少し後悔してる
パンツは余裕あるけど、上着の袖が着込むと結構パツパツ
MとL、両方試着してダブつくのが嫌で結局Mにしたけど、少し後悔してる
パンツは余裕あるけど、上着の袖が着込むと結構パツパツ
358: 2018/11/22(木) 21:03:08.60
水漏れはアイロン補修は無理そう
見た目を気にしなけりゃテント補修用ボンドで直せるけど
見た目を気にしなけりゃテント補修用ボンドで直せるけど
359: 2018/11/22(木) 21:28:01.44
イージス着用バイクに跨り芋煮会参加。こんなに素晴らしいイージス用途があると今気づいた。
363: 2018/11/22(木) 21:55:14.22
リフレクトで行楽地散策は恥ずかしいかな
360リフレクトなら余裕なんだが…
360リフレクトなら余裕なんだが…
364: 2018/11/22(木) 22:02:06.13
>大阪から東京に行ってくる
新幹線じゃなくてバイクか
すげぇ
新幹線じゃなくてバイクか
すげぇ
365: 2018/11/22(木) 22:04:18.27
今季はモコダウンの上にイージスを着てみる
366: 2018/11/22(木) 22:08:24.12
みんなイージス着るときプロテクターはどうしてるんや
せめて胸と背中位はプロテクター使いたい
やっぱ春秋用の薄めのライジャケを中にきるんかな
せめて胸と背中位はプロテクター使いたい
やっぱ春秋用の薄めのライジャケを中にきるんかな
368: 2018/11/22(木) 22:24:51.95
コミネのプロテクター買って、中に着てる。
SK-693 CE Armored Top ってやつ。
なのでイージスは、ジャストだとMだったけど、フリースぶんも含めてLにした。
SK-693 CE Armored Top ってやつ。
なのでイージスは、ジャストだとMだったけど、フリースぶんも含めてLにした。
372: 2018/11/22(木) 22:40:53.18
>>368
良いなコレと思いましたがイージスより高い
良いなコレと思いましたがイージスより高い
369: 2018/11/22(木) 22:32:27.82
360リフレクトのイージスは
ファスナー部分の素材があまりにもチープだし
首のフリース素材がゴワゴワで違和感があるし
長いし
来年に期待
ファスナー部分の素材があまりにもチープだし
首のフリース素材がゴワゴワで違和感があるし
長いし
来年に期待
370: 2018/11/22(木) 22:35:00.87
360とリフレクトをそれぞれ着た。
360のほうがリフレクトよりやや大きめに造られている。360のL=<リフレクトLLといった感じ。
同じサイズを着ると360の風の侵入が大きく感じるのはそれが理由だと思う。首回りも顕著に違う。
プロテクターを着こんだ感じだと動き易さの点で360のほうが好印象。
それぞれ試着してベストのサイズを探るのをお勧めします。
360のほうがリフレクトよりやや大きめに造られている。360のL=<リフレクトLLといった感じ。
同じサイズを着ると360の風の侵入が大きく感じるのはそれが理由だと思う。首回りも顕著に違う。
プロテクターを着こんだ感じだと動き易さの点で360のほうが好印象。
それぞれ試着してベストのサイズを探るのをお勧めします。
373: 2018/11/22(木) 22:58:13.10
バイクで透湿って必要なのかな?
374: 2018/11/22(木) 23:04:13.84
>>373
バイクだからこそ透湿必要
友達が高速でパラシュートみたいに飛んでいったよ
バイクだからこそ透湿必要
友達が高速でパラシュートみたいに飛んでいったよ
383: 2018/11/23(金) 00:22:34.20
>>374
それは透湿機能とは無関係なんだが
それは透湿機能とは無関係なんだが
388: 2018/11/23(金) 02:17:21.17
>>383
それが関係あるんだな
それが関係あるんだな
391: 2018/11/23(金) 07:11:09.27
>>388
俺がアホなのか
科学的な理屈がぜんぜんわからん
アホにもわかるように説明してくれ
俺がアホなのか
科学的な理屈がぜんぜんわからん
アホにもわかるように説明してくれ
394: 2018/11/23(金) 08:06:21.78
>>388
透湿と通気性を勘違いしてないか?
透湿と通気性を勘違いしてないか?
426: 2018/11/23(金) 17:20:05.19
>>388
なんだよ俺の知らない新たな透湿性能の説明に期待してたのにレスなしかよ
ではお前がアホということで
なんだよ俺の知らない新たな透湿性能の説明に期待してたのにレスなしかよ
ではお前がアホということで
393: 2018/11/23(金) 07:33:32.89
>>374
いや関係無いね
そもそもお前に友達なんていない
いや関係無いね
そもそもお前に友達なんていない
375: 2018/11/22(木) 23:05:36.88
>>373
普通のブルゾンでも透湿度は2500前後だから、イージス無印の3000がはずば抜けて優れている訳ではない
普通のブルゾンでも透湿度は2500前後だから、イージス無印の3000がはずば抜けて優れている訳ではない
407: 2018/11/23(金) 12:14:01.32
>>375
普通より良いんだからいいじゃん
高い品物じゃあるまいし
普通より良いんだからいいじゃん
高い品物じゃあるまいし
412: 2018/11/23(金) 15:09:54.23
>>373
超必要。湿気こもると冷えるし
逃げ場ないから水分溜る
特にグローブ。
超必要。湿気こもると冷えるし
逃げ場ないから水分溜る
特にグローブ。
377: 2018/11/22(木) 23:47:41.64
大丈夫か?
378: 2018/11/22(木) 23:53:23.40
イージスの透湿素材って何を使ってるのかな?東レの安い奴?
380: 2018/11/23(金) 00:15:47.12
無印とリフレクトだとオサレ的にマシなのはリフレクトの黒かね
384: 2018/11/23(金) 00:36:48.59
>>380
リフレクトだったら赤
無印だったら蛍光イエロー
360リフレクトだったらブルー。
リフレクトだったら赤
無印だったら蛍光イエロー
360リフレクトだったらブルー。
381: 2018/11/23(金) 00:19:58.17
リフレクトの迷彩は
なにかホコリで汚れているかのように見える
なにかホコリで汚れているかのように見える
382: 2018/11/23(金) 00:21:45.87
リフレクトとリフレクト360買った
防寒性はたぶんあんま変わらん
防寒性はたぶんあんま変わらん
385: 2018/11/23(金) 00:53:24.90
ワークマンのロングネックウォーマー買った
リフレクトの首周りが埋まって暖かいけどフリースやマイクロファイバーは首が締まる感じがして肩がこるな
今日の夜走って腹が少し冷えるのを感じた
やっぱつなぎタイプが一番暖かいだろうな
リフレクトの首周りが埋まって暖かいけどフリースやマイクロファイバーは首が締まる感じがして肩がこるな
今日の夜走って腹が少し冷えるのを感じた
やっぱつなぎタイプが一番暖かいだろうな
392: 2018/11/23(金) 07:17:25.54
イージスリフレクト着て昨日の夕方通勤で帰ってきたけど
>>385さんと同じ感想
腹の辺りがちょっと冷えた
>>385さんと同じ感想
腹の辺りがちょっと冷えた
386: 2018/11/23(金) 01:07:13.97
蛍光イエローだけは無理
387: 2018/11/23(金) 01:58:41.39
通販遅延は良いけど目安くらい書けや
通常3日が遅れて1週間と、1週間が遅れて2週間はぜんぜん違うじゃろがい!
通常3日が遅れて1週間と、1週間が遅れて2週間はぜんぜん違うじゃろがい!
395: 2018/11/23(金) 08:18:41.65
そう考えると笑えるな
透湿無いとパラシュートみたいに飛んでいくんだぜw
透湿無いとパラシュートみたいに飛んでいくんだぜw
398: 2018/11/23(金) 08:49:12.53
>>395
馬鹿高いハンググライダー買わなくてもええな
馬鹿高いハンググライダー買わなくてもええな
397: 2018/11/23(金) 08:40:57.33
透湿ないと何故か腹が冷たくなるんだよ
下から風の巻き上げ半端なくてか、
あーこれお腹冷たいな思って150kmで走行してたら
ブワーッって上にめくれあがって焦ってバタバタしてたら
パラシュートみたいに一般道に落ちてったわ
下から風の巻き上げ半端なくてか、
あーこれお腹冷たいな思って150kmで走行してたら
ブワーッって上にめくれあがって焦ってバタバタしてたら
パラシュートみたいに一般道に落ちてったわ
401: 2018/11/23(金) 10:24:11.37
>>397
袖通しているのに?マンガみたいに引きちぎれちゃった訳かい?
袖通しているのに?マンガみたいに引きちぎれちゃった訳かい?
399: 2018/11/23(金) 09:15:41.54
これは来期新シリーズにパラーシュートイージス来るな
400: 2018/11/23(金) 09:37:51.16
はじまった。スノー走行にはイージス以外なし。
402: 2018/11/23(金) 10:50:01.94
403: 2018/11/23(金) 11:06:31.10
150kmで走行とかどこのお国在住
404: 2018/11/23(金) 11:08:16.26
レインコートでもこんな広がらんだろ自分のイージスで確認しろ
405: 2018/11/23(金) 11:50:00.79
オンラインで21日に買ったのっていつごろ届くかな? 雪降ったよ。
406: 2018/11/23(金) 12:01:48.66
私も配送待ち
まだかなーってワクワクしながら待ってる
まだかなーってワクワクしながら待ってる
408: 2018/11/23(金) 12:25:48.15
なんか話によると全日空が救命胴衣にイージス採用したらしいな。
409: 2018/11/23(金) 14:05:25.25
174\60だけど
リフレクトはLで結構大きいかな
ちゃんと袖口と足元まで生地は届いてる
小さいってことはない
リフレクトはLで結構大きいかな
ちゃんと袖口と足元まで生地は届いてる
小さいってことはない
411: 2018/11/23(金) 14:30:41.68
>>409
手を前に水平に伸ばしてあげてみ
その身長だと若干短かくない?
手を前に水平に伸ばしてあげてみ
その身長だと若干短かくない?
410: 2018/11/23(金) 14:22:15.84
会社に着ていったんだけど
着心地はハッキリ言って良くない
ゴワゴワしてるというか邪魔臭さはあるね
それでも暖かい
手と顔だけは痛いくらい冷たい
着心地はハッキリ言って良くない
ゴワゴワしてるというか邪魔臭さはあるね
それでも暖かい
手と顔だけは痛いくらい冷たい
413: 2018/11/23(金) 15:13:04.47
イージス360リフレクトは少し大きめに出来ている。他のイージスシリーズのワンサイズダウンで丁度良かったです。
414: 2018/11/23(金) 15:36:58.08
安かったので、無印ライムグリーンとリフレクトブラックを買った
無印は通勤用に、リフレクトはツーリング用に使う予定
近所のワークマン行ってきたけど、駐車場が満車で女の人も買い物に来ててびっくり
中高生もいたよ
無印は通勤用に、リフレクトはツーリング用に使う予定
近所のワークマン行ってきたけど、駐車場が満車で女の人も買い物に来ててびっくり
中高生もいたよ
415: 2018/11/23(金) 15:40:19.09
俺181cm、体重90前後だけどの上にコミネのハーフメッシュジャケットのLL着て
その上にイージスリフレクト着てるけど
ジャストフィットしてる。
下はジーンズに膝プロテクターつけて履いてる。
首元から風が入るが、逆にそれが心地良い。
ちな、イージスリフレクト
その上にイージスリフレクト着てるけど
ジャストフィットしてる。
下はジーンズに膝プロテクターつけて履いてる。
首元から風が入るが、逆にそれが心地良い。
ちな、イージスリフレクト
416: 2018/11/23(金) 15:42:45.33
中高生は何年も前から部活用Tシャツとか通学用カッパとか買いに来てたよ
417: 2018/11/23(金) 15:55:53.02
苦労して21日にオンラインで買ったけど実店舗行ってみたら豊富にあった。オンラインまだ発送されず。なんだかな~。いつ来るんだい?
418: 2018/11/23(金) 16:05:58.74
ワークマン店舗で買えばいいのに
なんでわざわざ試着も出来ない出荷数も絞られるオンラインで買うのだ?
なんでわざわざ試着も出来ない出荷数も絞られるオンラインで買うのだ?
438: 2018/11/23(金) 19:34:34.83
>>418
少なくとも20日の時点で近所の2店舗に在庫がほとんど無かったわ
リフレクトの5LとLの黒だけ残ってたから試着して3Lでイケると踏んだ
少なくとも20日の時点で近所の2店舗に在庫がほとんど無かったわ
リフレクトの5LとLの黒だけ残ってたから試着して3Lでイケると踏んだ
419: 2018/11/23(金) 16:25:11.31
店舗在庫潤沢にあるって何度も言ってるのにね
少し足を動かせば世の中の現状がわかるのに
こういう人がヤフオクとかメルカリで定価より高値で買うんでしょう
少し足を動かせば世の中の現状がわかるのに
こういう人がヤフオクとかメルカリで定価より高値で買うんでしょう
430: 2018/11/23(金) 17:57:37.93
>>419
去年までは店舗にはサイズ無いから
オンラインで注文して店舗受け取りにしてたけど
H-600Jが店舗にサイズが無くて
いつまでオンライン発売されないから
店舗で注文すればいいって事に今年気づいたよ
去年までは店舗にはサイズ無いから
オンラインで注文して店舗受け取りにしてたけど
H-600Jが店舗にサイズが無くて
いつまでオンライン発売されないから
店舗で注文すればいいって事に今年気づいたよ
420: 2018/11/23(金) 16:29:15.28
プラス難民(笑)がよく調べもせずに転売品買っていくんだろうなー
421: 2018/11/23(金) 16:34:13.24
行動範囲がネットだけで完結してるんだろうね
ネットで在庫やら価格やら調べまくって情報を集めてるつもりが、
実店舗に大量在庫があることには気づかない
いわゆる情弱
ネットで在庫やら価格やら調べまくって情報を集めてるつもりが、
実店舗に大量在庫があることには気づかない
いわゆる情弱
422: 2018/11/23(金) 16:43:34.71
とは言っても店頭の在庫は既にLとLLが殆どかもね
地元じゃリフレクト3Lはラス1だったし5Lは全シリーズで一着も無かった
遠方から買いに来る客も多いとか
地元じゃリフレクト3Lはラス1だったし5Lは全シリーズで一着も無かった
遠方から買いに来る客も多いとか
423: 2018/11/23(金) 16:45:53.25
なんでそんなでかいサイズ欲しいんだ
デブばっかかよ
デブばっかかよ
431: 2018/11/23(金) 18:07:42.96
>>423
ここは酒樽ばっかなのだよ
ここは酒樽ばっかなのだよ
424: 2018/11/23(金) 16:48:40.42
プロテクター装備のバイク用防寒ジャケットの上にイージス着てる
かなり大きめのサイズじゃないと困るわ
かなり大きめのサイズじゃないと困るわ
425: 2018/11/23(金) 17:03:03.87
360リフレクトパンツ最高だな
気温3度で下に4D防風ストレッチ履いてコタツ状態だった。
ケツが滑らないって快適!
気温3度で下に4D防風ストレッチ履いてコタツ状態だった。
ケツが滑らないって快適!
427: 2018/11/23(金) 17:34:15.79
無印買ったけどワークマンどんだけマジックテープ好きなんだよwwマジックテープなしで襟が短ければ完璧なんだけどな。首はネックウォーマー着てっから要らねーわ
428: 2018/11/23(金) 17:49:15.61
実店舗に利益を上げてもらうために、オンラインは数量を絞って販売
実店舗の売れなかったサイズを回収してオンラインで再販
イージスは去年より生産数を3倍にしたみたいよ
実店舗の売れなかったサイズを回収してオンラインで再販
イージスは去年より生産数を3倍にしたみたいよ
429: 2018/11/23(金) 17:56:47.84
くっそー
家から徒歩10分のワークマン行ったけど
リフレクト完売じゃねーかよ・・・
家から徒歩10分のワークマン行ったけど
リフレクト完売じゃねーかよ・・・
432: 2018/11/23(金) 18:24:09.59
最寄の店舗で試着して、ネットで手垢のついていない商品を注文する。
さかだり..
さかだり..
433: 2018/11/23(金) 18:26:07.84
さかだり→酒樽の指紋付きは着れないから・・・。
434: 2018/11/23(金) 18:39:49.84
俺「これの展示在庫じゃないのありますか?」
店員「そこになければないっすねーww」
俺「……」
店員「そこになければないっすねーww」
俺「……」
437: 2018/11/23(金) 19:33:20.22
>>434
二店舗でそれ言われて三店舗目でゲットしたんで頑張れ
二店舗でそれ言われて三店舗目でゲットしたんで頑張れ
435: 2018/11/23(金) 18:51:30.59
近場3店舗全部でLが売り切れてた…ショック
436: 2018/11/23(金) 19:02:25.07
それ言ったら普通の洋服屋でも買えねーだろw
439: 2018/11/23(金) 19:46:26.85
サイズにこだわらなければ店舗にある
特に都心は人気商品はほとんど置いてない
店舗に行けばあると豪語してる田舎者の発言など何の意味もない
特に都心は人気商品はほとんど置いてない
店舗に行けばあると豪語してる田舎者の発言など何の意味もない
440: 2018/11/23(金) 20:14:15.46
東京の郊外店だけど近所の3店舗には豊富に在庫あったよ
ワークマンプラス店は家から近いけど、まだ行ってないから分からない
ワークマンプラス店は家から近いけど、まだ行ってないから分からない
441: 2018/11/23(金) 20:21:40.24
防寒作業服の在庫があるだの無いだの言い合ってて情けなくならないのかな
これがいい歳した中高年なら哀れで泣けてくるな
これがいい歳した中高年なら哀れで泣けてくるな
443: 2018/11/23(金) 20:41:40.11
>>441
外に出れないヤツには必要ないもんな
外に出れないヤツには必要ないもんな
485: 2018/11/24(土) 12:28:38.12
>>441
父ちゃん情けなくて精子が出てくらぁ
父ちゃん情けなくて精子が出てくらぁ
442: 2018/11/23(金) 20:37:20.63
わざわざスレまで来て煽りだかなんだかわからん頭の悪そうな書き込みしていくのも相当情けないぞ、勝手に泣いてろw
444: 2018/11/23(金) 20:44:28.32
こりゃアローズやビームスとのコラボイージスの発売もありえるな
445: 2018/11/23(金) 20:53:10.57
今週は決裁待ちから動きなさそうだな。今月中に動くんだろか🤔
446: 2018/11/23(金) 21:19:43.06
店舗に行けるという選択肢があるだけましだ
こちとら隣県まで行かないと無いってのに
こちとら隣県まで行かないと無いってのに
447: 2018/11/23(金) 21:30:51.96
>>446
宮崎県の人だっけ?
宮崎県の人だっけ?
450: 2018/11/23(金) 21:44:08.51
>>447
もう1県の方
21日もやっと注文を確定するまで行けたと思ったのにタイムアウトになって戻ったらカート空だったわ
もう1県の方
21日もやっと注文を確定するまで行けたと思ったのにタイムアウトになって戻ったらカート空だったわ
448: 2018/11/23(金) 21:32:15.80
可哀想にお前のために転売してやろう
と思ったけどこれ送料アホみたいにかかりそう
と思ったけどこれ送料アホみたいにかかりそう
449: 2018/11/23(金) 21:43:19.83
無印とかリフレクトのジャケットのジッパーにある細切れなマジックテープがイヤでオーシャン買ってきた。
これいいじゃん!ストレッチも快適!
安っぽいプリントストライプはいらんけど。
これいいじゃん!ストレッチも快適!
安っぽいプリントストライプはいらんけど。
451: 2018/11/23(金) 21:56:08.02
イージスが、バイク、釣りを食った。次はイージススノーの改良でスキー、スノボーを食え!アウトドアアウター価格を破壊せよ!
452: 2018/11/23(金) 22:02:35.47
発送連絡きたぞ!早かった~
453: 2018/11/23(金) 22:10:23.17
襟が長いよ襟が、釣りにはいいかどバイクには合わん
短いタイプも出してちょんまげ
短いタイプも出してちょんまげ
454: 2018/11/23(金) 22:12:15.12
マジでマジックテープってなんか役に立ってんの?腰のポケットとかジッパーだけでいいのにマジックテープのガサガサが気持ち悪くてしゃーない
455: 2018/11/23(金) 22:38:22.31
オーシャンならエリも低めでいいよ。
456: 2018/11/23(金) 22:47:08.98
>>455
オーシャンはリフレクトに比べてる寒いんだよね
オーシャンはリフレクトに比べてる寒いんだよね
457: 2018/11/24(土) 00:24:09.42
無職で部屋着にリフレクト買いたいんだけど暖かいかな
458: 2018/11/24(土) 00:55:53.58
部屋着ならユーロでいいんじゃね?
459: 2018/11/24(土) 01:12:20.55
旧式イージス無印を部屋着にしてる
バイク用途よりもずっと効果的
エアコン電気代がかなり節約出来る
バイク用途よりもずっと効果的
エアコン電気代がかなり節約出来る
460: 2018/11/24(土) 01:37:35.03
>>459
臭そうw
臭そうw
461: 2018/11/24(土) 02:34:14.38
生地がカサカサ音をたてる部屋着は嫌だな
462: 2018/11/24(土) 03:45:23.32
街着には?
463: 2018/11/24(土) 04:57:12.58
スノボ車中泊の為イージスリフレクト買いました。-5°の中、何着込みますか?
464: 2018/11/24(土) 05:03:36.91
こっちはまだ発送連絡きてない
465: 2018/11/24(土) 05:24:10.45
上だけ出来るんじゃない?下はむしろカサカサして部屋意外恥ずかしいよ
466: 2018/11/24(土) 07:34:49.86
都下の店のぞいたら、リフレクト、360のイージスあった。
店員さんに聞いたらLL、3Lは入荷したがそれ以外は入ってこなかったと。
店員さんに聞いたらLL、3Lは入荷したがそれ以外は入ってこなかったと。
467: 2018/11/24(土) 07:41:26.70
今船堀店でリフレクト3L買ってきた。
LLと迷ったけど、試着したら3Lが中に着込むこと考えたらちょうどよかった。
危うくオンラインでLL買うところだった。
オンライン買えなくて良かったよ。
LLと迷ったけど、試着したら3Lが中に着込むこと考えたらちょうどよかった。
危うくオンラインでLL買うところだった。
オンライン買えなくて良かったよ。
471: 2018/11/24(土) 09:26:17.36
>>467
良ければ体型教えて
俺も明日買いに行くんだ
良ければ体型教えて
俺も明日買いに行くんだ
495: 2018/11/24(土) 15:12:50.69
>>471
>>472
78センチの100キロです
>>472
78センチの100キロです
472: 2018/11/24(土) 09:36:33.03
>>467
俺にも
俺にも
468: 2018/11/24(土) 08:15:16.94
360リフレクト、腕のマジックテープの位置が気に入らん。
なんでもっと手首に近い先の方にしなかったんだ?
なんでもっと手首に近い先の方にしなかったんだ?
469: 2018/11/24(土) 08:30:03.18
オーシャンってのは釣り用ですよね
真冬の蟹工船で使おうかな
真冬の蟹工船で使おうかな
473: 2018/11/24(土) 09:39:10.08
ちなみに174㌢82k ですm(__)m
475: 2018/11/24(土) 10:01:25.51
>>473
すごい
正解
すごい
正解
493: 2018/11/24(土) 14:16:23.50
>>473
デブじゃねえか!
デブじゃねえか!
474: 2018/11/24(土) 09:39:21.74
イージスリフレクトとイージス無印を両方買ったんだけど、明らかにリフレクトの方がペラペラ感があって防寒効果は無印の方がありそう
参考までに
参考までに
476: 2018/11/24(土) 10:03:34.16
↑間違えた
体型が俺と一緒
体型が俺と一緒
478: 2018/11/24(土) 10:08:29.06
>>476
でぶだな
でぶだな
479: 2018/11/24(土) 10:09:46.62
>>478
ガタイの良いデブとよく言われる
ガタイの良いデブとよく言われる
480: 2018/11/24(土) 10:10:00.74
>>476
俺も着込むと思うからアドバイスとても助かったよ
サンクスですm(__)m
俺も着込むと思うからアドバイスとても助かったよ
サンクスですm(__)m
477: 2018/11/24(土) 10:07:47.35
でも、リフレクト探したが方が親指には優しい
481: 2018/11/24(土) 10:35:14.88
イージスあった
イージスシールドの在庫処分もされてた(\3800)
どっちにしようか悩む
イージスシールドの在庫処分もされてた(\3800)
どっちにしようか悩む
482: 2018/11/24(土) 11:38:26.74
俺は174cm77kgでリフレクトの3L買ったLLだと中に重ね着した時にバイク乗車姿勢で肩から背中上部が多少窮屈になるので余裕をみて決めた
サイズアップで首回りに余裕が出来たお陰で襟をメットに入れても突っ張らずに左右確認余裕
サイズアップで首回りに余裕が出来たお陰で襟をメットに入れても突っ張らずに左右確認余裕
483: 2018/11/24(土) 12:08:46.01
イージスシールドのMあったらメルカリに出して欲しいわ
484: 2018/11/24(土) 12:27:47.61
>>483
あったよ。いいよ。でも
・メルカリに払う手数料(一割
・送料(1000くらい?ギュウギュウに詰めてい いなら安くなるかもだが
・一万円以下の売り上げを現金化する手数料(210
・私の手間賃
あるから、3800とはいかないよ
自分で行けるなら新潟の新井店にどうぞ
あったよ。いいよ。でも
・メルカリに払う手数料(一割
・送料(1000くらい?ギュウギュウに詰めてい いなら安くなるかもだが
・一万円以下の売り上げを現金化する手数料(210
・私の手間賃
あるから、3800とはいかないよ
自分で行けるなら新潟の新井店にどうぞ
487: 2018/11/24(土) 12:40:45.37
>>484
止めときます。ありがとうございました(^^)
止めときます。ありがとうございました(^^)
486: 2018/11/24(土) 12:34:52.61
177 74kだが3Lが正解。4年間の実績。
ジャケットの上に着るんで余裕があるほうがいい。
ジャケットの上に着るんで余裕があるほうがいい。
498: 2018/11/24(土) 16:12:02.63
>>486
着丈はともかく袖が長くない? 俺もほぼ同体型だけど除雪で動くからそんなに着込まないからかな?
着丈はともかく袖が長くない? 俺もほぼ同体型だけど除雪で動くからそんなに着込まないからかな?
488: 2018/11/24(土) 12:46:01.79
イージスはかなり余ってたがな
そうそう毎年買い換えんだろう
そうそう毎年買い換えんだろう
489: 2018/11/24(土) 13:25:45.91
店が本部(?)に発注するときって、イージスとかの売れ筋商品とりたいなら軍手や他の作業着もバーターで取らんと卸さんってルールなのかな?
最近、未開封の段ボール箱が店の商品の間の通路に山積みになってて通り辛い店舗がチラホラあるんだけど。
箱にはエアロストレッチとか寅壱とか書いてて、イージス○○とかアルティメットとかその他5chで話題になるような品名書いてる箱は無いのよね。=人気商品は早々と品出ししてる。
イージスバブルに目が眩んだオーナーがその他商品の売れ残りもやむ無しとして発注したんかな?中の人知ってたら教えて。
最近、未開封の段ボール箱が店の商品の間の通路に山積みになってて通り辛い店舗がチラホラあるんだけど。
箱にはエアロストレッチとか寅壱とか書いてて、イージス○○とかアルティメットとかその他5chで話題になるような品名書いてる箱は無いのよね。=人気商品は早々と品出ししてる。
イージスバブルに目が眩んだオーナーがその他商品の売れ残りもやむ無しとして発注したんかな?中の人知ってたら教えて。
490: 2018/11/24(土) 13:30:21.44
最新号ゲットナビにワークマン特集組まれれててみたら
消防士さんが訓練で使う手袋欲しくなってきた
今使ってるバイク用の春秋用の手袋はすぐ破れたから、ワークマンの強度に期待
消防士さんが訓練で使う手袋欲しくなってきた
今使ってるバイク用の春秋用の手袋はすぐ破れたから、ワークマンの強度に期待
491: 2018/11/24(土) 13:31:59.69
ちなみに箱が山積みになってる店は、昨年のイージス祭り&売り切れてからもすごい数の在庫問合せを受けてイージスを昨年の5倍発注したって店のおっちゃんが言ってた。確かにイージス無印なんかはまだまだ店頭在庫豊富にある。
バーターうんぬんの疑問は聞けてない。
バーターうんぬんの疑問は聞けてない。
494: 2018/11/24(土) 14:56:47.84
地元田舎のフランチャイズだろうワークマンでも駐車場いっぱい
いつも夫婦でやってるんだけど、ホクホク顔だったよ
いつも夫婦でやってるんだけど、ホクホク顔だったよ
529: 2018/11/24(土) 22:43:54.26
>>494
確かFCの店だかは夫婦経営が条件にあるとかなんかテレビでやってたのみた。
裾上げとかやれる常に人がいるってのはそういうことなんだろう。
確かFCの店だかは夫婦経営が条件にあるとかなんかテレビでやってたのみた。
裾上げとかやれる常に人がいるってのはそういうことなんだろう。
535: 2018/11/25(日) 00:11:12.54
>>529
やはり夫婦限定か
俺のテリトリーのフランチャらしいワークマンは全て夫婦だわ
やはり夫婦限定か
俺のテリトリーのフランチャらしいワークマンは全て夫婦だわ
496: 2018/11/24(土) 15:25:00.10
無印LLライムグリーンがちょうど売り切れてたので、ダメ元で聞いたら注文してくれた
来週には入荷するとの事でラッキー
来週には入荷するとの事でラッキー
497: 2018/11/24(土) 15:28:17.46
ズボンのポケットはもう少し高くなってもいいから欲しかったね
真冬にズボンのポケットに手に入れるのは癖になってるから
真冬にズボンのポケットに手に入れるのは癖になってるから
499: 2018/11/24(土) 16:52:50.82
中綿の違いで無印買ったけどあったけー
手袋も買ったんですがこっちは硬くてブレーキかけづらいから失敗したかも
手袋も買ったんですがこっちは硬くてブレーキかけづらいから失敗したかも
500: 2018/11/24(土) 17:03:39.07
試着したが、もとがドカタのおっさんの防寒着なだけあって首回りなんかブカブカで、ソデは短い、、、
181/58
181/58
501: 2018/11/24(土) 17:12:14.40
イージス360デザイン自体はわるかないのに首元と手首のバリバリで台無しやね
502: 2018/11/24(土) 17:38:02.50
マジックテープを全てちぎり取りたいんだけど影響ないよな?
503: 2018/11/24(土) 17:39:19.39
体にピッタリのサイズだと袖が短い
1つ大きいサイズだと袖はピッタリだが胴回りがダブダブ
1つ大きいサイズだと袖はピッタリだが胴回りがダブダブ
504: 2018/11/24(土) 17:54:31.81
スノボーで使えるナイスイージスを期間限定企画(イージススノーみたいな)でだしてほしい。。
505: 2018/11/24(土) 17:57:56.31
H600持ってる人レビューくださーい 迷ってます
508: 2018/11/24(土) 18:23:32.10
>>505
今日の朝7度、夕13度でそれぞれ1.5時間くらい着てバイク乗ったけど寒さ防げたよ。中は上下ヒートテックで革ジャン・チノパン・ブーツだけど。つか何知りたいの
今日の朝7度、夕13度でそれぞれ1.5時間くらい着てバイク乗ったけど寒さ防げたよ。中は上下ヒートテックで革ジャン・チノパン・ブーツだけど。つか何知りたいの
509: 2018/11/24(土) 18:29:37.79
>>508
ありがとうございます。
パタゴニアのトレントシェルより一万ちょっと安いので(こちらはナイロン)イージス600買おうか迷って。
ポリエステル素材で 耐風。耐水で調べてました
以下参考
耐水圧とスピードの関係
https://ikinarilarc.com/2016/10/08/バイク用レインウエア耐水圧/
h600は耐水圧10000
原付きなら大丈夫ですね
ありがとうございます。
パタゴニアのトレントシェルより一万ちょっと安いので(こちらはナイロン)イージス600買おうか迷って。
ポリエステル素材で 耐風。耐水で調べてました
以下参考
耐水圧とスピードの関係
https://ikinarilarc.com/2016/10/08/バイク用レインウエア耐水圧/
h600は耐水圧10000
原付きなら大丈夫ですね
512: 2018/11/24(土) 18:54:30.80
>>509
原付じゃないけど都内だからほぼ変わらないね。雨はまだ使った事ないのでなんとも。自分の場合、他のイージスはデザインがダメだったんで他より薄いこれにしたんだけど、どうせ中はこれまでのかっこだし、冬の雨風が防げれば良かったので。防風はにじゅうまる。
原付じゃないけど都内だからほぼ変わらないね。雨はまだ使った事ないのでなんとも。自分の場合、他のイージスはデザインがダメだったんで他より薄いこれにしたんだけど、どうせ中はこれまでのかっこだし、冬の雨風が防げれば良かったので。防風はにじゅうまる。
506: 2018/11/24(土) 17:58:16.16
真冬はイージス無印使うとして、春秋用にライドオンイージスを来年は買うかも
デザインも来年はもっとスタイリッシュにしてほしい
デザインも来年はもっとスタイリッシュにしてほしい
507: 2018/11/24(土) 18:00:44.02
ライコランドでイージス戦士見ると挨拶しちゃうよな
510: 2018/11/24(土) 18:31:51.12
イージスだと仲間になった気持ちになるよなみんな
511: 2018/11/24(土) 18:36:54.79
僕も原付き乗りだけど耐水圧10000超えなら染みたこと無いですよ
513: 2018/11/24(土) 18:58:57.37
原付だけどイージスリフレクトあっても大袈裟で普段の買い物とか着れない!やっぱり日常的にはWM3628やH600Jしか使わないんだよね。
514: 2018/11/24(土) 19:05:30.49
H600 質問したものです
参考にさせていただきます
いいですねぇ!
参考にさせていただきます
いいですねぇ!
515: 2018/11/24(土) 19:37:23.96
発送メール来たわ届くの楽しみ
516: 2018/11/24(土) 19:40:57.05
イージス戦士どうし出会ったら握手会だなこりゃ
517: 2018/11/24(土) 19:49:11.73
21日に通販で買ったのもう発送したって着た
2週間位待つつもりだったからびっくりやるじゃん
2週間位待つつもりだったからびっくりやるじゃん
518: 2018/11/24(土) 19:54:06.38
生地は引っ掛けたらすぐ破れる
縫い目も弱い
そこをなんとかしてくれ
縫い目も弱い
そこをなんとかしてくれ
519: 2018/11/24(土) 20:19:51.18
限定期間企画でいいからバックカントリーイージスを出してほしい
520: 2018/11/24(土) 20:49:57.45
オーシャン5L黒をゲット。
その足で2りんかん行ったら無印グリーンのライダー発見。
対人恐怖症なんで被らんでよかった。
その足で2りんかん行ったら無印グリーンのライダー発見。
対人恐怖症なんで被らんでよかった。
521: 2018/11/24(土) 21:06:06.64
イージス 買うまでは、ワクワクしてたが、これから電車乗って夜釣りに行くんだが、流石に電車内で着るのは恥ずかしくなってきた。
襟がでかすぎる。
嫁には、市場の人みたいと笑われるしまつ
襟がでかすぎる。
嫁には、市場の人みたいと笑われるしまつ
528: 2018/11/24(土) 22:27:56.43
>>521
電車に竿持ち込むほうが恥ずかしいだろ
電車に竿持ち込むほうが恥ずかしいだろ
549: 2018/11/25(日) 10:44:02.37
>>521
クーラーボックスにイージス入れて行けば良いよ。
クーラーボックスにイージス入れて行けば良いよ。
522: 2018/11/24(土) 21:10:20.11
来るまで夜釣りに行けば恥ずかしくないんじゃない?
524: 2018/11/24(土) 21:12:19.94
>>522
都内で車無しのお台場でのボッチ夜釣り
都内で車無しのお台場でのボッチ夜釣り
523: 2018/11/24(土) 21:11:07.99
デブなんだから元々恥ずかしいだろ
525: 2018/11/24(土) 21:13:00.31
明日もみんなでライコでイージスのファッションショーだかんな
526: 2018/11/24(土) 21:30:26.44
防寒用にもイージスって適してますかね?
527: 2018/11/24(土) 21:40:37.12
>>526
なんか小雨にも適しているらしい。
なんか小雨にも適しているらしい。
539: 2018/11/25(日) 05:35:56.81
>>526
むしろ防寒メイン
むしろ防寒メイン
530: 2018/11/24(土) 22:46:27.28
セーター、ウルトラライトダウン、イージスで何度くらいまで耐えられるかな?
531: 2018/11/24(土) 23:05:07.29
ロンT、ウルトラライトダウン、暖パン、ロングネックウォーマー、ハンドルカバーの装備で原付で夜に40分程走ったけど末端以外だと上半身が僅かに冷える
ワークマンでインナー買い足そうかな
リフレクト黒はタックインしても夜なら目立たないのが良いわ
見た目はつなぎとほぼ変わらんし腹の冷えが気にならなくなった
ワークマンでインナー買い足そうかな
リフレクト黒はタックインしても夜なら目立たないのが良いわ
見た目はつなぎとほぼ変わらんし腹の冷えが気にならなくなった
532: 2018/11/24(土) 23:09:38.58
>>531
イージス着てだよね?何度?
イージス着てだよね?何度?
533: 2018/11/24(土) 23:18:01.06
>>532
リフレクト着てる
5℃くらい
20分程走った辺りで上半身の冷えが僅かに気になりだした
今後更に冷えることを考えたらもっと着込む必要はあると思う
リフレクト着てる
5℃くらい
20分程走った辺りで上半身の冷えが僅かに気になりだした
今後更に冷えることを考えたらもっと着込む必要はあると思う
540: 2018/11/25(日) 07:16:41.17
>>531
寒がり過ぎじゃないか?w
寒がり過ぎじゃないか?w
534: 2018/11/24(土) 23:47:50.91
+ハンカバ、フィールドコア防寒靴にハクキン腰あてなら、雪降る寒さで手先足先痺れも問題なし。
536: 2018/11/25(日) 00:16:53.25
近くのワークマン巡っても無印はあれど
ライドオンは一度もお目にかかれなかったんだけど
30637 RIDE ONイージス防寒ライダースジャケット TC
これは真冬には適さないですかね?写真見た感じ薄そうだけど、どうなんでしょう?
無印あるからこれからの時期は無印のが良いのかな?
ライドオンは一度もお目にかかれなかったんだけど
30637 RIDE ONイージス防寒ライダースジャケット TC
これは真冬には適さないですかね?写真見た感じ薄そうだけど、どうなんでしょう?
無印あるからこれからの時期は無印のが良いのかな?
578: 2018/11/25(日) 14:50:54.10
>>536
カッパだろ、それ。
カッパだろ、それ。
615: 2018/11/26(月) 09:55:50.50
>>578
防水じゃないよ?
防水じゃないよ?
537: 2018/11/25(日) 00:47:49.48
ライドオンの昨年の熱狂がまるでないというワークマンユーザーのシビアさは鋭い。やはり、デザインではなく実用に落ち着く。イージスより防水透湿性能が低いイージス360リフレクトの評価は次のシーズンで審判が下る。
538: 2018/11/25(日) 03:12:40.08
みんなイージスの下は何着てる?俺は上下ヒートテックだけどこの先どうしようかなと思って
541: 2018/11/25(日) 07:43:03.30
>>538
脱いだら上下ヒートテックってどこ行ってももう脱ぐ気ない人やん
むしろもうそのままイージスの重ね着くらいまでいって欲しい
脱いだら上下ヒートテックってどこ行ってももう脱ぐ気ない人やん
むしろもうそのままイージスの重ね着くらいまでいって欲しい
542: 2018/11/25(日) 08:04:45.80
各色Lと L L1着ずつで計6着しか入荷してなかったm(_ _)m
結局 L Lを買ったけど、確かに着込むとキツそうだね
まあそれでも着れない事は無いから、バイク以外の時に着てこうかと思う
結局 L Lを買ったけど、確かに着込むとキツそうだね
まあそれでも着れない事は無いから、バイク以外の時に着てこうかと思う
543: 2018/11/25(日) 08:29:23.31
バ、バ、バ、バイク以外の時!?
544: 2018/11/25(日) 08:33:50.27
室内用に無印イージス買ったけど
インナーにフリースとか着ても体を動かしてないからか
10℃以下になると耐えられないくらい寒くなるね
今8℃だけど無理だわ
やっぱ室内の防寒ならダウンのがいいね
インナーにフリースとか着ても体を動かしてないからか
10℃以下になると耐えられないくらい寒くなるね
今8℃だけど無理だわ
やっぱ室内の防寒ならダウンのがいいね
550: 2018/11/25(日) 10:46:37.41
>>544
室内だとオーシャンの方が裏地が良いと思う。
室内だとオーシャンの方が裏地が良いと思う。
576: 2018/11/25(日) 14:34:07.88
>>544
>>544
ダウンでも無理だ
>>544
ダウンでも無理だ
545: 2018/11/25(日) 08:56:58.76
イージスじゃないけど、ハードマスターPRO防水防寒スーツってどうなんだろ、丈夫そうだが
546: 2018/11/25(日) 09:53:53.74
これはバイク乗りには最高だな
今まで着てた服とは別格だよ
今までは雨合羽を真冬にウインドブレーカーの上から着てたけど
それより暖かい気がする
今まで着てた服とは別格だよ
今までは雨合羽を真冬にウインドブレーカーの上から着てたけど
それより暖かい気がする
547: 2018/11/25(日) 10:06:33.69
オーシャンだけいっぱいあった
無印諦めてこっちにするか…
無印諦めてこっちにするか…
548: 2018/11/25(日) 10:36:12.98
在庫は店による!
551: 2018/11/25(日) 10:48:10.19
身長177のデブだけどスカジャンの上にイージスリフレクトLLを着たら大丈夫だった
もう少しゆったりが良いとは思ったけれど
もう少しゆったりが良いとは思ったけれど
552: 2018/11/25(日) 10:57:29.82
浜松だけど無事イージスリフレクトのLをゲット!
赤のLはラストだったから助かった
毎年買おうと思ってたら品切れで買えずでやっと買えて感無量
赤のLはラストだったから助かった
毎年買おうと思ってたら品切れで買えずでやっと買えて感無量
553: 2018/11/25(日) 10:59:40.41
無印とワークマンって会社同じなの?
なんでワークマンスレに無印の話しでてくるの
なんでワークマンスレに無印の話しでてくるの
554: 2018/11/25(日) 11:11:55.05
>>553
アホ発見ww
アホ発見ww
557: 2018/11/25(日) 11:50:10.79
>>554
普通の人は無印=イージスなんて思わないけどな
普通の人は無印=イージスなんて思わないけどな
559: 2018/11/25(日) 11:50:40.08
貧乏くさいやつだな
>>554
>>554
566: 2018/11/25(日) 12:46:41.14
>>553
無印っつたら、イージスではオーシャンとかリフレクトとか派生する前の基本のモデル
つまり無印ライムグリーン、無印ブラックの事だよ
無印っつたら、イージスではオーシャンとかリフレクトとか派生する前の基本のモデル
つまり無印ライムグリーン、無印ブラックの事だよ
555: 2018/11/25(日) 11:24:34.36
無印っていったら無印良品だろ
556: 2018/11/25(日) 11:39:47.23
去年イージスマークのない同じものが無印良品に売ってると勘違して行ったこと思い出すw
558: 2018/11/25(日) 11:50:13.79
バイク乗りでないならイージスは奇抜過ぎる気がするな。
普段の外出では若干恥ずかしいかも。
普段の外出では若干恥ずかしいかも。
560: 2018/11/25(日) 12:02:05.99
通販で買ったの届いた。思ったより早くて感謝ですわ。いい買い物でした。
561: 2018/11/25(日) 12:23:21.20
イージスにプロテクター入れるポケット付けてくれたら即買いするのに
562: 2018/11/25(日) 12:33:40.33
>>561
逆にハズイ
逆にハズイ
563: 2018/11/25(日) 12:41:26.40
二輪館にそんなの売ってなかったっけ?
564: 2018/11/25(日) 12:41:55.03
プロテクト入れれるイージスってにりんかんのアレなんじゃないのかな
565: 2018/11/25(日) 12:44:04.12
コミネとかが、イージスぽいデザインでプロテクター装備のジャケットを出すかもしれない
567: 2018/11/25(日) 13:03:59.68
無印ってノーブランドのことでしょ
無印良品も元々そういうコンセプトでしょ
無印良品も元々そういうコンセプトでしょ
588: 2018/11/25(日) 16:32:21.35
>>567
誰も聞いちゃいないよw
無印は列記としたブランド名!
誰も聞いちゃいないよw
無印は列記としたブランド名!
568: 2018/11/25(日) 13:09:25.51
イージス360リフレクト試着してきた。
裾の幅調整はボタンじゃなくてドローコードだったらいいのに
体型の問題かもしれないけど前の裾周辺から風入って冷えそう。
隣に置いてあったヒートアシストの360リフレクトは裾が絞ってあって、そっちの方が良さげだった。
迷った結果買わなかったけど次に店行ったら売り切れてるんだろうなぁ
裾の幅調整はボタンじゃなくてドローコードだったらいいのに
体型の問題かもしれないけど前の裾周辺から風入って冷えそう。
隣に置いてあったヒートアシストの360リフレクトは裾が絞ってあって、そっちの方が良さげだった。
迷った結果買わなかったけど次に店行ったら売り切れてるんだろうなぁ
599: 2018/11/25(日) 20:40:27.25
>>568
360リフレクトの「イージス」と「ヒートアシスト」って位置付けはどう異なるの?
360リフレクトの「イージス」と「ヒートアシスト」って位置付けはどう異なるの?
569: 2018/11/25(日) 13:22:01.76
172cm80kgの俺はサイズどれが合うかね?
胸囲が104cmあるんで悩む(´・ω・`)
胸囲が104cmあるんで悩む(´・ω・`)
574: 2018/11/25(日) 14:16:52.35
>>569
171で82キロ
胸囲もほぼ同じ
Lだとジャストサイズだけど、バイクに乗った時に袖がやや短く寒かったのでLLを買い直したよ
中にけっこう着込む人は3Lでもいいと思う
171で82キロ
胸囲もほぼ同じ
Lだとジャストサイズだけど、バイクに乗った時に袖がやや短く寒かったのでLLを買い直したよ
中にけっこう着込む人は3Lでもいいと思う
582: 2018/11/25(日) 15:09:47.22
>>574
お!ありがとう!
参考になったよ!
お!ありがとう!
参考になったよ!
570: 2018/11/25(日) 13:22:58.02
このスレって大きい人が多いよね
イージスには大きい人が群がる何かがあるのか?
イージスには大きい人が群がる何かがあるのか?
571: 2018/11/25(日) 13:29:03.96
>>570
普段はLでLLだと大きすぎる体型だけど
イージス(無印)に関してはジーパンとかはいた上からはいたりするのにはLLどころか
3Lでも小さかった。5Lでちょうどよい感じ
上着については重ね着をしなくても3Lでも背中が窮屈だった。5Lだと窮屈感がない
イージスではない360リフレクトは3Lでもゆったり作ってあったけど。
普段はLでLLだと大きすぎる体型だけど
イージス(無印)に関してはジーパンとかはいた上からはいたりするのにはLLどころか
3Lでも小さかった。5Lでちょうどよい感じ
上着については重ね着をしなくても3Lでも背中が窮屈だった。5Lだと窮屈感がない
イージスではない360リフレクトは3Lでもゆったり作ってあったけど。
594: 2018/11/25(日) 19:33:05.79
>>570
マイウーなんだよきっと
マイウーなんだよきっと
572: 2018/11/25(日) 13:35:19.05
試着しようにも物がないから困るんだよな
573: 2018/11/25(日) 14:10:33.03
横浜付近の人、新子安店ならイージス360リフレクト、ユーロ、アルティメット等、在庫あったよ。
575: 2018/11/25(日) 14:17:22.29
21日のリフレクトがもう届いたすごい
577: 2018/11/25(日) 14:42:15.35
上L
下LLがいいかな
試着できればなー
下LLがいいかな
試着できればなー
579: 2018/11/25(日) 14:55:07.59
皆さん夏は何を着てるの?
イージス夏も?
イージス夏も?
580: 2018/11/25(日) 14:55:46.52
180cm83kgでリフレクトの3Lだと、上はプロテクタージャケット着てちょうど良いんだが、ズボンはニーパッド着けると足首が露出して寒い!
5Lを検討してるんだが、ズボン長さってどんなもん?
5Lを検討してるんだが、ズボン長さってどんなもん?
679: 2018/11/27(火) 09:50:24.43
>>580
186/79です
試着で3Lイージス無印のズボンだけど屈むと足首でました
全体的にズボンは丈が短い感じする
下は360リフレクトの4L買ったのでそれ使う
186/79です
試着で3Lイージス無印のズボンだけど屈むと足首でました
全体的にズボンは丈が短い感じする
下は360リフレクトの4L買ったのでそれ使う
581: 2018/11/25(日) 15:09:43.62
二ヶ月前にオーシャン買って今期は終わりだと思ってたのに何故かツナギを買ってしまった
583: 2018/11/25(日) 15:18:24.46
今日25日からセール(チラシ)。
360リフレクトが載ってるから一応各、店舗に入荷しているようだ。
360リフレクトが載ってるから一応各、店舗に入荷しているようだ。
584: 2018/11/25(日) 15:34:52.23
イージス寝袋が欲しいです。
585: 2018/11/25(日) 15:40:39.64
>>584
ツナギの商品説明に着る毛布って書いてあったよ
今日の深夜真っ裸にツナギでテストしてみるわ
ツナギの商品説明に着る毛布って書いてあったよ
今日の深夜真っ裸にツナギでテストしてみるわ
586: 2018/11/25(日) 16:06:34.07
ロングコートイージスがあればなー
ほぼ歩けなくていいから。
着脱が楽すぎ
ほぼ歩けなくていいから。
着脱が楽すぎ
587: 2018/11/25(日) 16:21:28.91
イージス360はワンサイズダウンが正解だね
大きいわ
大きいわ
590: 2018/11/25(日) 17:14:00.50
>>587
360は試着した方がいいよね。昨日3L着てみたらでかさにビックリした
360は試着した方がいいよね。昨日3L着てみたらでかさにビックリした
589: 2018/11/25(日) 16:41:24.30
コミネ(販売終了品)
https://img.webike.net/catalogue/12073/07-560_info.jpg
ワークマン
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/5307ma02.jpg
https://img.webike.net/catalogue/12073/07-560_info.jpg
ワークマン
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/5307ma02.jpg
611: 2018/11/26(月) 06:35:43.79
>>589
ワークマン、なんでコマネチ寸前みたいなポージングやねん。
ワークマン、なんでコマネチ寸前みたいなポージングやねん。
591: 2018/11/25(日) 17:16:46.47
今日15時くらいまで着ずに頑張ったけど着用後のヌクヌクが半端なかった。h600だけど
592: 2018/11/25(日) 18:03:47.77
Lサイズの360リフレクト買うてきた
無印と360両方着比べの試着した感想。Lの無印は腕伸ばして短い気がした、360のLは腕伸ばしても丁度いい。
LLの無印は腕が丁度いいけど体がダボダボになった、LLの360は全体的にダボダボだった。
ちなみに172/65
無印と360両方着比べの試着した感想。Lの無印は腕伸ばして短い気がした、360のLは腕伸ばしても丁度いい。
LLの無印は腕が丁度いいけど体がダボダボになった、LLの360は全体的にダボダボだった。
ちなみに172/65
593: 2018/11/25(日) 18:42:45.22
>>592
その身長ならMかLだろ
その身長ならMかLだろ
597: 2018/11/25(日) 20:05:29.38
>>592
360シリーズは大きめなので
インナー着込むならL
ジャストならMかな
360シリーズは大きめなので
インナー着込むならL
ジャストならMかな
595: 2018/11/25(日) 19:34:51.74
重ね着するからLL位からが基本
596: 2018/11/25(日) 19:41:36.91
163の60キロのチビデブだけど
重ね着する場合 やっぱLですかね?
リフレクトを購入予定
重ね着する場合 やっぱLですかね?
リフレクトを購入予定
608: 2018/11/25(日) 23:28:07.54
>>596
リフレクトの中に重ね着するならLが良いと思うよ
無印だとLLじゃないと重ね着キツいけど丈がね
リフレクトの中に重ね着するならLが良いと思うよ
無印だとLLじゃないと重ね着キツいけど丈がね
598: 2018/11/25(日) 20:24:39.05
初めてイージス(ノーマル)買ったけど、この暖かさは多目の中綿によるもの?
防水透湿性を謳っているけど、内側にフィルムが入っているんだろうか
防水透湿性を謳っているけど、内側にフィルムが入っているんだろうか
602: 2018/11/25(日) 21:06:27.25
>>598
フィルムは入ってないし言うほど暖かくないよ
透湿性能があって長時間着ていても蒸れにくくてバイクに乗っても風が入りにくい構造ってだけ
暖かさでいえば防寒着の上から透湿性能のないレインコートやフィルム入りのアウターを着たほうが暖かい。
でもそれだと蒸れるしバイク用でないと袖口や前のファスナーだとかから隙間風が入って寒いんだよね
イージスの場合はその点の対策がされてるんでバイクでも使えるって感じ。
フィルムは入ってないし言うほど暖かくないよ
透湿性能があって長時間着ていても蒸れにくくてバイクに乗っても風が入りにくい構造ってだけ
暖かさでいえば防寒着の上から透湿性能のないレインコートやフィルム入りのアウターを着たほうが暖かい。
でもそれだと蒸れるしバイク用でないと袖口や前のファスナーだとかから隙間風が入って寒いんだよね
イージスの場合はその点の対策がされてるんでバイクでも使えるって感じ。
600: 2018/11/25(日) 20:56:53.59
今、新店舗のプラスから帰ってきた
リフレクトを買ってきた
イージス無、リフレクト、360、プロともにサイズが豊富にあった
さすが直営って感じだけど、店員さんに聞いたらプラスでは
イージスが売れてないって言ってた
リフレクトを買ってきた
イージス無、リフレクト、360、プロともにサイズが豊富にあった
さすが直営って感じだけど、店員さんに聞いたらプラスでは
イージスが売れてないって言ってた
601: 2018/11/25(日) 21:06:08.99
イージスはね!やっぱりバイカーや釣り人用だと思っている。
603: 2018/11/25(日) 22:17:56.42
イージスはオーシャンだけはやたらにあるね
色もサイズも選び放題
作りまくりなのか売れてないのか知りませんけども
色もサイズも選び放題
作りまくりなのか売れてないのか知りませんけども
610: 2018/11/26(月) 06:09:01.95
>>603
デザインがあれだからね
主観だけど
デザインがあれだからね
主観だけど
604: 2018/11/25(日) 22:39:43.44
海無し県にオーシャン置いても売れないと思うんだがなぜか置いてあるよな
605: 2018/11/25(日) 22:39:51.82
思ったほど気温下がってないから微妙だけど真っ裸にツナギ着てきた
10度80ケロ楽勝
解放感が良いね
10度80ケロ楽勝
解放感が良いね
606: 2018/11/25(日) 23:02:28.51
イージスの季節になってきたな
らいどおん いいいいいいいいいいいいいいいいいじす
らいどおん いいいいいいいいいいいいいいいいいじす
612: 2018/11/26(月) 06:54:11.99
>>606
去年の経験から9月の初期出荷に買っていたイージスリフレクトそろそろ出番が来るな!
去年の経験から9月の初期出荷に買っていたイージスリフレクトそろそろ出番が来るな!
607: 2018/11/25(日) 23:15:54.09
やっと購入出来たので、折角なのでおろす前に撥水スプレーしたいんだけど、フッ素系のスプレーしとけばいいんかね?
シリコン系だと透湿性を損なっちゃう?
シリコン系だと透湿性を損なっちゃう?
609: 2018/11/26(月) 00:23:22.09
リフレクト買ってみたけど、楽天で売ってる作業着屋の防寒合羽の方が2700円で安くて暖かいぞ
613: 2018/11/26(月) 08:50:22.38
イージス部屋着にして暖房つけずに10℃以下だとめちゃ寒いんだけど。
インナーは重ね着してセーター着ても寒い。
絶賛してるけどこんなレベルのちゃちぃ防寒なの?
インナーは重ね着してセーター着ても寒い。
絶賛してるけどこんなレベルのちゃちぃ防寒なの?
621: 2018/11/26(月) 11:40:56.62
>>613
そんだけ重ね着して寒いのならイージス以前の問題。
ネックウォーマーとか足元の対策した方が良い気がする。
そんだけ重ね着して寒いのならイージス以前の問題。
ネックウォーマーとか足元の対策した方が良い気がする。
622: 2018/11/26(月) 11:56:22.44
>>613
イージスツナギの下にモコダウンでも着とけばいい
イージスツナギの下にモコダウンでも着とけばいい
614: 2018/11/26(月) 08:56:04.47
バイク板ナンだけどなぁ!
部屋着用にとか言っても知らんよ
部屋着用にとか言っても知らんよ
616: 2018/11/26(月) 10:31:26.41
部屋着ならドテラで充分。イージス殿下にお出ましになる必要ない。
618: 2018/11/26(月) 11:18:42.83
>>617
イージスは余らないから基本的に割引セールはないと思う
イージスは余らないから基本的に割引セールはないと思う
631: 2018/11/26(月) 13:44:34.23
>>617
「寒くない」を作るは容易だが、風を受け続けるバイクで「暖かい」まで満たそうとするとモッコモコに厚着するか電熱になる
イージスに過度な期待せずに電熱買った方が幸せになれると思うが
「寒くない」を作るは容易だが、風を受け続けるバイクで「暖かい」まで満たそうとするとモッコモコに厚着するか電熱になる
イージスに過度な期待せずに電熱買った方が幸せになれると思うが
619: 2018/11/26(月) 11:24:30.11
セールを待ってる間に在庫が無くなるやつ
オーシャン以外はよく売れてる
オーシャン以外はよく売れてる
620: 2018/11/26(月) 11:33:44.33
在庫切れたらコレでも買いなさい
元祖イージス
リプナー (LIPNER) 防水防寒スーツ オーウェン グリーン L 30336362 グリーン L https://www.amazon.co.jp/dp/B076DGYHPM/
元祖イージス
リプナー (LIPNER) 防水防寒スーツ オーウェン グリーン L 30336362 グリーン L https://www.amazon.co.jp/dp/B076DGYHPM/
643: 2018/11/26(月) 15:30:33.36
>>620
リプナーってイージスの元祖なのか。
連休の高速道路で見たわ。
グレーと黒だったかな?
背中下にイージスのようにロゴがあって、見たらLIPNERって書いてあった。
ビクスクでカッパ着てる漁師かと思ったわ。
リプナーってイージスの元祖なのか。
連休の高速道路で見たわ。
グレーと黒だったかな?
背中下にイージスのようにロゴがあって、見たらLIPNERって書いてあった。
ビクスクでカッパ着てる漁師かと思ったわ。
623: 2018/11/26(月) 12:26:11.32
イージス使ってる人ってプロテクターはどうしてるの?
625: 2018/11/26(月) 12:42:53.26
>>623
林道行く時ならインナー鎧着ていく。透湿あるし軽いから便利。
普段は胸と背中だけのインナーベストを着たり着なかったりなんだよ?
林道行く時ならインナー鎧着ていく。透湿あるし軽いから便利。
普段は胸と背中だけのインナーベストを着たり着なかったりなんだよ?
624: 2018/11/26(月) 12:35:58.55
店って自分で注文出せないらしいw
イージスは勝手に数量決めて本部が送ってくるんで(しかも買取)怖いとかw
ネットじゃなく店舗で買ってあげてくださいなw
イージスは勝手に数量決めて本部が送ってくるんで(しかも買取)怖いとかw
ネットじゃなく店舗で買ってあげてくださいなw
626: 2018/11/26(月) 12:53:39.50
イージスリフレクトの下に夏用メッシュプロテクター
ええ感じに空気の層作ってくれる
このために一つ上のサイズを買った
ええ感じに空気の層作ってくれる
このために一つ上のサイズを買った
628: 2018/11/26(月) 13:20:26.02
>>626
俺かと思った
同じ着方だ
俺かと思った
同じ着方だ
627: 2018/11/26(月) 13:00:40.10
プロテクターって絶対つけてるのか?
629: 2018/11/26(月) 13:21:34.75
>>627
原付だけど
毎日小峰メッシュプロテクターとニーシンガードつけてる
原付だけど
毎日小峰メッシュプロテクターとニーシンガードつけてる
632: 2018/11/26(月) 14:04:17.36
ありがとうございます
メッシュジャケット検討してみます
メッシュジャケット検討してみます
633: 2018/11/26(月) 14:11:00.15
ブームになってもオーシャンやバイク用イージスは売れなくてどこも在庫豊富ラシイよ
まぁ一般客の目当てはタウンユース普段着だから当然だし増産も売れてる商品だけだから文句有るなら他の選べば良いよ!
まぁ一般客の目当てはタウンユース普段着だから当然だし増産も売れてる商品だけだから文句有るなら他の選べば良いよ!
634: 2018/11/26(月) 14:15:45.20
通勤で使ってるけど、イージスライダー見かけない
少しさみしい
少しさみしい
635: 2018/11/26(月) 14:16:49.73
無印イージスのライムグリーン買ってきた。
ららぽーと内のプラスはオーシャンとリフレクトしか残って無くて、近くの店舗で買えた。
普通の店舗のが在庫ありそうだね。
ららぽーと内のプラスはオーシャンとリフレクトしか残って無くて、近くの店舗で買えた。
普通の店舗のが在庫ありそうだね。
636: 2018/11/26(月) 14:21:13.55
>>635
無印ライムグリーンが一番カッコいい
無印ライムグリーンが一番カッコいい
637: 2018/11/26(月) 14:28:33.89
蛍光の集まりいかついじゃん
みんな熱い抱擁を
みんな熱い抱擁を
638: 2018/11/26(月) 14:33:08.42
639: 2018/11/26(月) 14:37:13.60
ライムグリーンカッコいいよね
でもうちの近所の店にはもうなくて次はいつ入荷するのかとわかんないんだと(´・ω・`)
でもうちの近所の店にはもうなくて次はいつ入荷するのかとわかんないんだと(´・ω・`)
640: 2018/11/26(月) 14:48:21.27
ライムグリーンじゃなきゃなやっぱ
641: 2018/11/26(月) 14:58:35.94
sexy lime green NO1
642: 2018/11/26(月) 15:08:29.57
決済待ちから進展ま~だ掛かりそうですかね?
これじゃ店舗買いも出来ないよ
これじゃ店舗買いも出来ないよ
644: 2018/11/26(月) 15:50:01.31
イージス360リフレクトは背中のベンチレーションが効きすぎだね
試しに両面テープでベンチレーション塞いだら妙にスースーする感じが消えた
試しに両面テープでベンチレーション塞いだら妙にスースーする感じが消えた
651: 2018/11/26(月) 17:34:34.74
>>644
俺もそう思って、グルーガンで塞いだらスースー無くなり非常に快適。
俺もそう思って、グルーガンで塞いだらスースー無くなり非常に快適。
646: 2018/11/26(月) 16:39:03.66
イージスつなぎってチンポだけ出すこと出来る?
647: 2018/11/26(月) 16:46:46.71
関係ないけど手が冷めないようにするオススメノモンある?
648: 2018/11/26(月) 16:53:41.44
650: 2018/11/26(月) 17:21:11.11
>>648
高けえよ、だれが買うんだよ
高けえよ、だれが買うんだよ
660: 2018/11/26(月) 20:17:04.08
>>648
買ったよ
買ったよ
661: 2018/11/26(月) 20:26:48.56
>>660
FCオーナーかな?
FCオーナーかな?
662: 2018/11/26(月) 20:49:06.39
>>660
オーシャン黒5Lがなかなか見つからなかった訳がわかった
オーシャンの止水ファスナーはいい感じ
オーシャン黒5Lがなかなか見つからなかった訳がわかった
オーシャンの止水ファスナーはいい感じ
649: 2018/11/26(月) 17:12:33.79
652: 2018/11/26(月) 17:47:51.37
360リフレクト、袖のマジックテープの場所無いわぁ。
風がめちゃくちゃ入って寒い。
長い手袋で袖を手袋の中に入れないとダメなんかなぁ。
使ってる人どうしてる?原チャリ程度なら問題無いんかなぁ?
風がめちゃくちゃ入って寒い。
長い手袋で袖を手袋の中に入れないとダメなんかなぁ。
使ってる人どうしてる?原チャリ程度なら問題無いんかなぁ?
653: 2018/11/26(月) 17:57:41.01
色々欠陥があるよな360リフレクト
654: 2018/11/26(月) 18:06:56.20
原ニだけど全く問題無いわ
656: 2018/11/26(月) 19:35:53.45
イージス360リフレクトよりヒートアシストの360リフレクトの方がいい気がする
657: 2018/11/26(月) 19:43:01.49
今日リフレクト買ってきたわ
360も無印イージスもあったけどリフレクトがあったから即決
360も無印イージスもあったけどリフレクトがあったから即決
658: 2018/11/26(月) 19:44:55.93
両方持ってるがヒートアシストの360よりイージス360リフレクトのが薄いな
659: 2018/11/26(月) 20:12:27.54
JKがイージス買いに来てて笑った
664: 2018/11/26(月) 21:31:38.84
>>659
おとーさんにだろ
おとーさんにだろ
663: 2018/11/26(月) 21:02:32.14
腕が細い~俺は筋肉質だからか?
665: 2018/11/26(月) 21:35:42.20
今日の地元は9℃
これぐらいならスーツの上からリフレクト着るだけでも全然寒さを感じないな
末端以外は
これぐらいならスーツの上からリフレクト着るだけでも全然寒さを感じないな
末端以外は
666: 2018/11/26(月) 21:35:58.32
イージス手袋買ったけど今日の昼でも結構寒かったなあ
防水かもしれんが風に弱いから真冬は厳しそう
防水かもしれんが風に弱いから真冬は厳しそう
667: 2018/11/26(月) 21:48:03.79
真冬の手袋ワークマン使ってるけど三十-50分限定だなー
668: 2018/11/26(月) 22:01:27.11
スノーエリアは俺がハンカバ派に
鞍替えするきっかけになった一品
雨降ったあとの
摩擦力アップで着脱できない
乾かない
どんなに洗っても臭いの三重苦を味わうことになる
鞍替えするきっかけになった一品
雨降ったあとの
摩擦力アップで着脱できない
乾かない
どんなに洗っても臭いの三重苦を味わうことになる
669: 2018/11/26(月) 22:21:25.52
雑巾臭いの、薬品臭いの?
670: 2018/11/26(月) 22:27:30.77
イージス360は大きめの作り
サイズダウンしないとね
サイズダウンしないとね
671: 2018/11/26(月) 22:34:12.88
イージス360リフレクトはスクータータイプなら何の問題もないな
逆にフェイスガードやサイクルカットされた着丈がいらないかも
フェイスガードは即外した
あとサイズ感が他のイージスと違うから気をつけて
試着せずに買うと大失敗するよ
逆にフェイスガードやサイクルカットされた着丈がいらないかも
フェイスガードは即外した
あとサイズ感が他のイージスと違うから気をつけて
試着せずに買うと大失敗するよ
675: 2018/11/27(火) 00:14:53.38
>>671
>フェイスガードは即外した
着脱式じゃないのにどうやって?ハサミで切っちゃったの?
>フェイスガードは即外した
着脱式じゃないのにどうやって?ハサミで切っちゃったの?
672: 2018/11/26(月) 23:18:04.91
イージス360リフレクトを買う気満々で店に行ったけど
チビの自分にはMでもデカすぎた。ガッカリ
コミネマンに戻ります。
チビの自分にはMでもデカすぎた。ガッカリ
コミネマンに戻ります。
673: 2018/11/26(月) 23:24:31.49
>>672
俺もチビガリだからイージス諦めてたけどライドオンイージスなら着ぶくれせずにいけたよ。
(´・ω・`)
俺もチビガリだからイージス諦めてたけどライドオンイージスなら着ぶくれせずにいけたよ。
(´・ω・`)
674: 2018/11/26(月) 23:27:45.52
防風防水性能高いし劣化もしにくいしでハンドルカバー最強
防水ハンドルカバーの下にグローブすれば暖かいしグローブの劣化も抑えられる
防水ハンドルカバーの下にグローブすれば暖かいしグローブの劣化も抑えられる
676: 2018/11/27(火) 05:38:30.81
無印の黄緑色を買うつもりで
ワークマン行ったらリフレクトしかなくて
仕方なく黒を買ったけど
大正解だったわ
深夜に乗るから黒だと抵抗あったが反射材入りだし
汚れも目立たないし
防水靴も黒しか売ってなくてコーディネートしやすい
というかハンドルカバーも手袋も殆ど黒しかないしな
ワークマン行ったらリフレクトしかなくて
仕方なく黒を買ったけど
大正解だったわ
深夜に乗るから黒だと抵抗あったが反射材入りだし
汚れも目立たないし
防水靴も黒しか売ってなくてコーディネートしやすい
というかハンドルカバーも手袋も殆ど黒しかないしな
677: 2018/11/27(火) 07:24:01.08
街中とか歩く時はいちいち脱いでメットインとかに入れておくん?
678: 2018/11/27(火) 09:31:14.40
イージス360リフレクトだけど、
みぞおち辺りが寒くなってくる。
今日の日中のことね
しかもカブ
多分、風が抜けてる気がする。
youtuberレビューでもそんなこと言ってたな
みぞおち辺りが寒くなってくる。
今日の日中のことね
しかもカブ
多分、風が抜けてる気がする。
youtuberレビューでもそんなこと言ってたな
687: 2018/11/27(火) 13:19:04.67
>>678
背中のベンチレーションを塞げ
背中のベンチレーションを塞げ
694: 2018/11/27(火) 16:11:46.99
>>678
カブの乗車姿勢(膝の曲がり角度)とかレッグシールドが関係してるのかね?
カブの乗車姿勢(膝の曲がり角度)とかレッグシールドが関係してるのかね?
703: 2018/11/27(火) 18:49:18.30
>>694
いや、各種首の辺りに風が入るのが普通だけど、妙にスースーするんです。
オーシャンだとそんなことないから、背中のベンチを塞いでみようかと
いや、各種首の辺りに風が入るのが普通だけど、妙にスースーするんです。
オーシャンだとそんなことないから、背中のベンチを塞いでみようかと
680: 2018/11/27(火) 09:56:27.13
このスレというかイージス好きは巨体がやたらと多いね
684: 2018/11/27(火) 12:30:40.67
>>680
の割にはオーシャンしか5Lは無いけどな
イージス360のサイズ感はともかくとして
の割にはオーシャンしか5Lは無いけどな
イージス360のサイズ感はともかくとして
681: 2018/11/27(火) 10:10:39.36
低所得ほどピザになりやすい、とか誰か言ってた気がする
682: 2018/11/27(火) 10:23:45.34
イージスは悩まずプロ買っておけばいい
683: 2018/11/27(火) 10:40:05.26
革ジャンのB-3より暖かいならすげー
685: 2018/11/27(火) 12:58:05.88
地元のワークマン、先週は心配になるくらいイージス関連山盛りだったのに今日はほぼ無かった…
寒波ブースト凄い。
寒波ブースト凄い。
686: 2018/11/27(火) 13:10:36.98
688: 2018/11/27(火) 13:22:48.29
カタログには書いてないけど
リフレクトは5Lあるから
リフレクトは5Lあるから
689: 2018/11/27(火) 14:09:23.10
360リフレクト試着に行ったらLLしかなくて
172/80のデブでも余裕で2サイズぐらいデカかった…
どなたか東京23区内で360リフレクト赤か黒のMサイズを見かけた方
情報お願いします
172/80のデブでも余裕で2サイズぐらいデカかった…
どなたか東京23区内で360リフレクト赤か黒のMサイズを見かけた方
情報お願いします
690: 2018/11/27(火) 14:32:23.39
>>689その体型でMはないだろ。
176/75で3L着てるぞ。アジャスターで全絞りだけど
176/75で3L着てるぞ。アジャスターで全絞りだけど
691: 2018/11/27(火) 14:46:44.38
>>690
マジすか
LLで身幅10cmぐらい余ってたんで
Lでもデカいんじゃないかと思って
マジすか
LLで身幅10cmぐらい余ってたんで
Lでもデカいんじゃないかと思って
693: 2018/11/27(火) 15:39:26.79
>>691
サイドはアジャスター付いてるしね。特に裾側のは2段階絞れる
流石に着丈は長いからサイクルカットもあるしスクーター乗りだとケツで踏んでしまうけど
サイドはアジャスター付いてるしね。特に裾側のは2段階絞れる
流石に着丈は長いからサイクルカットもあるしスクーター乗りだとケツで踏んでしまうけど
692: 2018/11/27(火) 15:08:56.13
外に出た瞬間暑くて後悔したけど360着て2時間のドライブしてきた
帰りは前開けても風が気持ちよくて快適な時間だったわ(当たり前だけど)
これ見た目が大袈裟じゃないから暖かい日でも恥ずかしくなくて
すっかりお気に入りになってしまった
帰りは前開けても風が気持ちよくて快適な時間だったわ(当たり前だけど)
これ見た目が大袈裟じゃないから暖かい日でも恥ずかしくなくて
すっかりお気に入りになってしまった
695: 2018/11/27(火) 16:14:02.07
360はハズレだからやめたほうがいい
696: 2018/11/27(火) 16:59:02.37
今日3件回ってやっとリフレクト赤のLLゲット~
そういや、360は全然見なかったなぁ
俺的には袖口のリストガードが必須なんでまぁいっか
でも防寒的には無印最強かなぁ
そういや、360は全然見なかったなぁ
俺的には袖口のリストガードが必須なんでまぁいっか
でも防寒的には無印最強かなぁ
697: 2018/11/27(火) 17:22:41.29
オンジス着て2年目になるが、擦れの激しい部分以外の劣化はほぼ皆無
7、8月以外はオールシーズン着れるし満足
これのアップデート版欲しい
7、8月以外はオールシーズン着れるし満足
これのアップデート版欲しい
698: 2018/11/27(火) 17:44:59.14
無印の方がリフレクトより防寒性能いいってたまに見るけど
そんなに違うもんなの?
中綿量は同程度みたいだけど
そんなに違うもんなの?
中綿量は同程度みたいだけど
709: 2018/11/27(火) 21:45:10.41
>>698
360じゃなければ変わらないよ
360じゃなければ変わらないよ
699: 2018/11/27(火) 17:58:14.64
リフレクト買ったけどパンツにポケット付いてないのが
意外に不便でパンツだけ買い増す事になった
だったら360リフレクトとパンツ買えばよかったなぁ
ちなみにパンツ単体だと何がいいだろう?
意外に不便でパンツだけ買い増す事になった
だったら360リフレクトとパンツ買えばよかったなぁ
ちなみにパンツ単体だと何がいいだろう?
700: 2018/11/27(火) 17:59:12.05
360リフレクトだけは中々買えないね
あってもサイズがない
あってもサイズがない
701: 2018/11/27(火) 18:24:25.50
360リフレクトのイージスって生地がちゃちいから売れ残ってるよ
ディアマジックでも使えばよかったのに
ファスナーは見た目から安いし
右首のマジックもダサい
フリース生地もゴワゴワ。
オーシャンか360リフレクトみたいな首元生地ならいいのに
ディアマジックでも使えばよかったのに
ファスナーは見た目から安いし
右首のマジックもダサい
フリース生地もゴワゴワ。
オーシャンか360リフレクトみたいな首元生地ならいいのに
702: 2018/11/27(火) 18:32:36.90
イージス360より無印の方が防寒性高い
背中のベンチは良い話を聞いた
試してみる
背中のベンチは良い話を聞いた
試してみる
704: 2018/11/27(火) 20:28:31.14
千葉 ワークマン 花見川店
https://www.workman.co.jp/store/%E5%8D%E8%89%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E5%B7%9D%E5%BA%97
イージスリフレクト360 青LL2着在庫有
俺が最後の客だったから明日の朝一なら残ってるはず
https://www.workman.co.jp/store/%E5%8D%E8%89%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E5%B7%9D%E5%BA%97
イージスリフレクト360 青LL2着在庫有
俺が最後の客だったから明日の朝一なら残ってるはず
705: 2018/11/27(火) 20:52:41.10
ワークマンの朝は早い
706: 2018/11/27(火) 21:01:40.94
そういえばイージス ストレッチパーフェクトにも5Lあったわ
店にあった
店にあった
707: 2018/11/27(火) 21:37:11.07
本当巨漢多いなw
708: 2018/11/27(火) 21:43:06.75
イージス リフレクト 赤
177 75 バイク通勤で使う。完全バイク用だから中にスーツ+ダウンなんで3Lくらいがちょうどいい。
自分はイージスはもう5年以上着てるが、3Lが一番マッチしてるな。
177 75 バイク通勤で使う。完全バイク用だから中にスーツ+ダウンなんで3Lくらいがちょうどいい。
自分はイージスはもう5年以上着てるが、3Lが一番マッチしてるな。
710: 2018/11/27(火) 21:57:44.44
色々試したけど170/55で3Lがジャスト、少し余裕が欲しくて4Lだな
なぜかワークマンの服だけ手を伸ばすと脇が突っ張る。
初代イージスのリプナーも着てるけど
こちらはLLサイズだが脇に余裕がある
なんぞこれ
なぜかワークマンの服だけ手を伸ばすと脇が突っ張る。
初代イージスのリプナーも着てるけど
こちらはLLサイズだが脇に余裕がある
なんぞこれ
711: 2018/11/27(火) 22:52:26.79
360リフレクトはイージスよりもヒートアシストの方が防寒性高いのかな。
別にバイク乗るときでもヒートアシストで問題ないよね?
別にバイク乗るときでもヒートアシストで問題ないよね?
712: 2018/11/27(火) 22:52:40.00
今年のイージスの入荷特に酷いな
よく行く店は大量に発注したって言ってたけど、まだ20、30枚しか届かないとか言ってたし本部仕事しろ
よく行く店は大量に発注したって言ってたけど、まだ20、30枚しか届かないとか言ってたし本部仕事しろ
713: 2018/11/27(火) 22:53:27.78
俺は175\58だけどリフレクトのLでぴったりだけどね
ちなみに下は作業着であまり厚着ではない
ちなみに下は作業着であまり厚着ではない
714: 2018/11/27(火) 23:26:55.99
薄くて中綿少なく感じるのにいざ走ってみると寒くなくて不思議な感じ
ほんと買って良かった
ほんと買って良かった
715: 2018/11/28(水) 00:28:58.29
イージスリフレクト赤を着た原ニライダーが夜間初めて自分の車の前を走ってたが、普通車のライトのロービームだと全く反射してない。
車のロービームはバイカーの腰辺りまでしか直接照らさないけど、肩周りの迷彩柄の反射率が悪すぎてロービームを拾わない。
段差で光軸が上向いた時に迷彩柄が何となく薄っすら光ってたが、普通のドライバーなら気付かないレベル。
ワークマン商品によく付いてる右肩後ろの通常のリフレクターの方がよっぽど目立つ。
光って存在感あると思って勘違いして無茶な運転すると事故るよ
車のロービームはバイカーの腰辺りまでしか直接照らさないけど、肩周りの迷彩柄の反射率が悪すぎてロービームを拾わない。
段差で光軸が上向いた時に迷彩柄が何となく薄っすら光ってたが、普通のドライバーなら気付かないレベル。
ワークマン商品によく付いてる右肩後ろの通常のリフレクターの方がよっぽど目立つ。
光って存在感あると思って勘違いして無茶な運転すると事故るよ
725: 2018/11/28(水) 06:24:48.21
>>715
貴兄クルマのライトは何ですか?
ハロゲン?HID?それとも照射クッキリのLED?
貴兄クルマのライトは何ですか?
ハロゲン?HID?それとも照射クッキリのLED?
726: 2018/11/28(水) 08:59:32.83
>>725
HIDです。
真後ろからだと肩部周辺15センチ×40センチしか反射部分がない。
スクーターだから背中は丸まってなくて、フードは取ってた。
信号待ちの2メートルから視認性確認する為走行中に距離取った30メートル位の車間。
ケツに書かれてる英語の反射ロゴは荷物BOXに隠れてた
HIDです。
真後ろからだと肩部周辺15センチ×40センチしか反射部分がない。
スクーターだから背中は丸まってなくて、フードは取ってた。
信号待ちの2メートルから視認性確認する為走行中に距離取った30メートル位の車間。
ケツに書かれてる英語の反射ロゴは荷物BOXに隠れてた
728: 2018/11/28(水) 09:53:37.16
>>726
明け方に同じ格好で走ってたがまさかな…
明け方に同じ格好で走ってたがまさかな…
730: 2018/11/28(水) 10:03:34.32
>>728
見たのは昨日の夜です。
去年の360°は背中中央にドーンと。
今年のイージス360リフレクトは背中側面に楯状に反射材。
イージスリフレクトは肩周辺部に反射材。
いずれも気にしてたが夜間目の前走行に遭遇した事なかったので
見たのは昨日の夜です。
去年の360°は背中中央にドーンと。
今年のイージス360リフレクトは背中側面に楯状に反射材。
イージスリフレクトは肩周辺部に反射材。
いずれも気にしてたが夜間目の前走行に遭遇した事なかったので
716: 2018/11/28(水) 00:29:05.69
俺は素っ裸にイージス着用だよ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
717: 2018/11/28(水) 00:52:55.70
ワイルドだろぉ
718: 2018/11/28(水) 01:01:30.10
イージス360リフレクト。やはり思いとどまってよかった。透湿5000と見て、イージスリフレクトにしてよかった。他は3000
719: 2018/11/28(水) 01:56:18.72
公式サイトに質問したら今年のモデルは
中綿の量が無印 > ツナギ らしい
バイクウェアとしてはウエストに隙間がないツナギの防風性能も捨てがたいし悩む
どっちがおすすめ?
中綿の量が無印 > ツナギ らしい
バイクウェアとしてはウエストに隙間がないツナギの防風性能も捨てがたいし悩む
どっちがおすすめ?
721: 2018/11/28(水) 03:54:58.08
>>719
ツナギが据え置きで無印が増えた訳だから
去年の無印で問題なかったならツナギでいいんじゃないの
ツナギが据え置きで無印が増えた訳だから
去年の無印で問題なかったならツナギでいいんじゃないの
720: 2018/11/28(水) 03:43:38.40
ステマイージスはモトブロガーに配りすぎだろ
ちゃんと提供って書かせとけ
一部貰った言ってるから宣伝のためにばら撒いてんだろ
ちゃんと提供って書かせとけ
一部貰った言ってるから宣伝のためにばら撒いてんだろ
722: 2018/11/28(水) 04:31:01.52
やっぱり寒いのは手と顔だな
ハンドルカバーとネックカバーいるわ
体はもうイージスでバッチリ
ハンドルカバーとネックカバーいるわ
体はもうイージスでバッチリ
723: 2018/11/28(水) 05:39:39.97
足寒くない?
みんなどうしてるん?
みんなどうしてるん?
724: 2018/11/28(水) 06:15:06.77
乗ってるのカブだから
風防と足元のガードで足はそんなでもない
加えて防水のスニーカー履いてる
風防と足元のガードで足はそんなでもない
加えて防水のスニーカー履いてる
727: 2018/11/28(水) 09:45:11.51
初代イージスを持ってるせいもあり、今年はヒートアシスト360を買ったが、これ良いよ
・マジックテープだらけのイージスと違ってボタンを多用してるから、安っぽさを感じない
・布団を着ているようなイージスと違って、見た目が「服」であること
・防寒性はイージスより少し劣るような気がするが、東京の寒さ程度であれば、中に着こめばどうにでもなる
・ポケットが充実。前面に4つあるのは便利。容量はたいしたことないけど
・上下別々に買える。去年は下のみ買ったが、これも気に入った
・マジックテープだらけのイージスと違ってボタンを多用してるから、安っぽさを感じない
・布団を着ているようなイージスと違って、見た目が「服」であること
・防寒性はイージスより少し劣るような気がするが、東京の寒さ程度であれば、中に着こめばどうにでもなる
・ポケットが充実。前面に4つあるのは便利。容量はたいしたことないけど
・上下別々に買える。去年は下のみ買ったが、これも気に入った
729: 2018/11/28(水) 10:01:24.78
夜間の視認性向上を求めるなら、蛍光反射ベスト類がベスト
反射ビルトオンのリフレクト()とかなぜ話題になってるのか不思議
反射ビルトオンのリフレクト()とかなぜ話題になってるのか不思議
732: 2018/11/28(水) 11:28:17.92
>>729
交通誘導員乙
交通誘導員乙
736: 2018/11/28(水) 12:22:24.82
>>732
夜に反射ベスト着てバイク乗ると警官に
勘違いされて煽られないらしいぞ
夜に反射ベスト着てバイク乗ると警官に
勘違いされて煽られないらしいぞ
731: 2018/11/28(水) 11:05:42.66
よくまあそんなに逢うなぁ原付バイクだけどイージス着に出会わない田舎だからかな!?だから買物にイージス上下だと周りから引かれてる気がする。
733: 2018/11/28(水) 11:45:55.66
ヨーロッパのバイク乗り(年齢高めのツアラー)はみな蛍光イエローが目立つウェア着てるな。
734: 2018/11/28(水) 12:13:20.46
警官が蛍光色の国も多いね
735: 2018/11/28(水) 12:21:49.91
バイク乗らないんだけど、無印とリフレクトと360でどれがオススメ?
通勤に使おうと思うんだけど、上はヒートテックにダウンジャケット、下はタイツにジーパンより暖かいの?
通勤に使おうと思うんだけど、上はヒートテックにダウンジャケット、下はタイツにジーパンより暖かいの?
737: 2018/11/28(水) 12:36:00.57
>>735
何で通勤するか書かないとね
徒歩、自転車、車や電車で違うでしょ
何で通勤するか書かないとね
徒歩、自転車、車や電車で違うでしょ
743: 2018/11/28(水) 13:48:49.44
>>735
暖かいよ、ダウンジャケットと違ってイージスは風を通さないからね
電車通勤ならリフレクトの黒がおすすめ
黒だと地味だから通勤の帰りに買い物や飲食店に入るのにも気にならない
自分はバイク通勤なので派手なライムグリーン来てるけどね
暖かいよ、ダウンジャケットと違ってイージスは風を通さないからね
電車通勤ならリフレクトの黒がおすすめ
黒だと地味だから通勤の帰りに買い物や飲食店に入るのにも気にならない
自分はバイク通勤なので派手なライムグリーン来てるけどね
757: 2018/11/28(水) 20:49:44.34
>>756
おぉよく言った。
だがH600だとインナーで勝負するしかないね!基本カッパだから暖かくはないが寒くはない度胸と覚悟はいるよ!
おぉよく言った。
だがH600だとインナーで勝負するしかないね!基本カッパだから暖かくはないが寒くはない度胸と覚悟はいるよ!
758: 2018/11/28(水) 21:29:30.10
>>757
いやいや勝負とか度胸とかの話しじゃなくてさ。イージスの下が下着やヒートテックだけの場合はそうだけど、実際には何かしら着るし、そうやって重ね着した方が出先での体温調整しやすいし
いやいや勝負とか度胸とかの話しじゃなくてさ。イージスの下が下着やヒートテックだけの場合はそうだけど、実際には何かしら着るし、そうやって重ね着した方が出先での体温調整しやすいし
760: 2018/11/28(水) 23:39:09.94
>>758
ヒョロガリ以外はインナーで勝負するしかない。
ヒョロガリ以外はインナーで勝負するしかない。
768: 2018/11/29(木) 06:55:52.41
>>760
ほう、がっつりアウターにイージスLで防風できる俺は幸せなんだ。まぁデブはその分、我が身での防寒性能が高いんだろうけど脂肪服は脱げないんで不便だね。
ほう、がっつりアウターにイージスLで防風できる俺は幸せなんだ。まぁデブはその分、我が身での防寒性能が高いんだろうけど脂肪服は脱げないんで不便だね。
773: 2018/11/29(木) 07:49:08.47
>>768
デブは暑がりと思われてるが、実際は代謝が悪く寒がりだから
脂肪を蓄えて熱を逃さないようにしてるんだよ。
温まったら熱が引くのはゆっくりだけどな。
ソースよりマヨネーズが好き
デブは暑がりと思われてるが、実際は代謝が悪く寒がりだから
脂肪を蓄えて熱を逃さないようにしてるんだよ。
温まったら熱が引くのはゆっくりだけどな。
ソースよりマヨネーズが好き
783: 2018/11/29(木) 09:52:02.36
>>768
無印イージスなら大丈夫。H600は胴だけサイズ感がおかしい。両方着てみたらわかる。
無印イージスなら大丈夫。H600は胴だけサイズ感がおかしい。両方着てみたらわかる。
793: 2018/11/29(木) 11:53:10.55
>>783
なんか噛み合ってない気がするが、おれは普段のアウターのうえにH600でシルエットは別段問題ない。H600自体細身に作られてるから少なくとも工事現場のおっさん風よりトレッキング風に近い
なんか噛み合ってない気がするが、おれは普段のアウターのうえにH600でシルエットは別段問題ない。H600自体細身に作られてるから少なくとも工事現場のおっさん風よりトレッキング風に近い
738: 2018/11/28(水) 13:08:01.82
イージス無印のライムグリーン買ってバイク通勤に使ってるんだけど、職場のおばちゃんに冗談で工事現場の人みたいと言われた
暖かくて気に入ってるから腹は立たなかったけどね
暖かくて気に入ってるから腹は立たなかったけどね
739: 2018/11/28(水) 13:18:19.12
バイク乗らないのにバイクスレで聞くなよ
740: 2018/11/28(水) 13:37:22.76
むしろバイク乗らないのがイージス買う気になってるから貴重だわ!
741: 2018/11/28(水) 13:45:50.39
暖房のあまりきいてない部屋で部屋着にするなら裏アルミジャンパーの方が暖かいぞ
742: 2018/11/28(水) 13:46:29.78
通勤に使うのか
ゴメンね
ゴメンね
744: 2018/11/28(水) 13:58:52.69
さすがに電車通勤でイージスは無いわー
電車内なんて暑く着てられないと思うよ
脱いだってかさばるから邪魔だし
電車内なんて暑く着てられないと思うよ
脱いだってかさばるから邪魔だし
745: 2018/11/28(水) 14:04:27.67
ところでライムグリーン着てる人は洗濯どうしてる?
ポケットのとことか汚れが目立ってきたから洗濯しようと思ってるけど、中性洗剤で手洗いがベストなのかな?
ポケットのとことか汚れが目立ってきたから洗濯しようと思ってるけど、中性洗剤で手洗いがベストなのかな?
746: 2018/11/28(水) 15:39:13.82
真面目にリフレクトの黒がいいよ
無印のライムグリーンとか目立つカラーは汚れ目立つし作業着で目立ってもって感じ
リフレクトの黒も反射材入りだしね
無印のライムグリーンとか目立つカラーは汚れ目立つし作業着で目立ってもって感じ
リフレクトの黒も反射材入りだしね
747: 2018/11/28(水) 15:40:38.73
普通にネットに入れて洗濯機回してる
乾くのに2日かかる
乾くのに2日かかる
754: 2018/11/28(水) 19:53:11.03
>>747
サンキュー、真似する
サンキュー、真似する
755: 2018/11/28(水) 20:04:56.05
>>754
洗濯終わったら具体的に感想頼むw
洗濯終わったら具体的に感想頼むw
785: 2018/11/29(木) 10:37:41.90
>>755
一応報告
夜帰ってきて早速洗濯してみた
ポケットの所の汚れが気になったので、袖、襟用の洗剤を歯ブラシにつけて軽くこすって5分ほど放置して、裏返してネットに入れて洗濯機へ投入
洗濯機に入れる前にシャワーで全体を濡らして洗濯機の中で浮いて来ないようにした
気になってた汚れはほぼ落ちて満足
乾くのには時間がかかりそう
思ってたより、中綿もかたよらず概ね満足
乾いたら防水スプレーしてみる予定
一応報告
夜帰ってきて早速洗濯してみた
ポケットの所の汚れが気になったので、袖、襟用の洗剤を歯ブラシにつけて軽くこすって5分ほど放置して、裏返してネットに入れて洗濯機へ投入
洗濯機に入れる前にシャワーで全体を濡らして洗濯機の中で浮いて来ないようにした
気になってた汚れはほぼ落ちて満足
乾くのには時間がかかりそう
思ってたより、中綿もかたよらず概ね満足
乾いたら防水スプレーしてみる予定
748: 2018/11/28(水) 16:31:51.71
今日もあったかいな。H600で店入ったら汗だくになったわ
750: 2018/11/28(水) 17:52:02.28
>>748
そうだね!インナーのせいか暑くなった。
そうだね!インナーのせいか暑くなった。
749: 2018/11/28(水) 16:52:51.83
通勤距離が短くて平日休みだからわからないんだけど、そんなに通勤路やツーリング先でイージスライダーをよく見かけるの?
751: 2018/11/28(水) 18:37:32.95
リフレクトはマジで襟がデカくて邪魔
おかしいわ
おかしいわ
761: 2018/11/28(水) 23:50:22.50
>>751
ジェッペルならむしろあった方が良いぐらい
ジェッペルならむしろあった方が良いぐらい
752: 2018/11/28(水) 19:14:20.14
持っているけどバイク用だから!
普段着で着たら襟巻き襟巻きトカゲでしょ!
普段着で着たら襟巻き襟巻きトカゲでしょ!
759: 2018/11/28(水) 22:04:12.14
会社の人間で釣りに行ったら13人中3人イージスだった
同じ赤のやつ
同じ赤のやつ
762: 2018/11/29(木) 01:33:38.50
イージス・ぬっくみー 出してくれ
足が寒い
足が寒い
763: 2018/11/29(木) 03:00:27.69
色々な意見ありがとう。
徒歩で10分ほどの通勤で使おうと思ってます。
リフレクトかh600がいいのか。
うーむ、迷う。
徒歩で10分ほどの通勤で使おうと思ってます。
リフレクトかh600がいいのか。
うーむ、迷う。
765: 2018/11/29(木) 06:06:14.66
>>763
悩むなら2つ買うが正解。
悩むなら2つ買うが正解。
766: 2018/11/29(木) 06:44:10.37
>>763
徒歩10分なんてh600で充分
ジャケットだけのJの方でいいんじゃ?
徒歩10分なんてh600で充分
ジャケットだけのJの方でいいんじゃ?
764: 2018/11/29(木) 05:27:50.89
バイク乗ってるからイージスリフレクトを買って
次は顔と手だな
冷たいのは
次は顔と手だな
冷たいのは
767: 2018/11/29(木) 06:48:30.00
バイク板で質問するのもアレなのかもですが…
湖の氷上ワカサギ釣りに行く場合、何着たら良いですか?
ちなみに、汗かき体質です。
湖の氷上ワカサギ釣りに行く場合、何着たら良いですか?
ちなみに、汗かき体質です。
771: 2018/11/29(木) 07:20:37.46
買い物にバイク用イージス着て行くツワモノはマインド力が有るね
リフレクト有るがバイク以外着れないんだよね。
>>767
釣り人?ジーと座ってるイメージがするけどそれで汗かくの?
リフレクト有るがバイク以外着れないんだよね。
>>767
釣り人?ジーと座ってるイメージがするけどそれで汗かくの?
774: 2018/11/29(木) 08:13:00.19
>>771
うちの嫁イージスで通勤してるんだけど仕事終わりに気になる子がいるって言って毎日ショッピングモールのペットショップに通ってたよ
バイクはズーマーでイージスはカモフラ柄でグレゴリーのリュック背負って
でも顔は可愛いんだぜ
結局その犬は今うちにいます
イージスが紡いだ感動ストーリーだろ?
うちの嫁イージスで通勤してるんだけど仕事終わりに気になる子がいるって言って毎日ショッピングモールのペットショップに通ってたよ
バイクはズーマーでイージスはカモフラ柄でグレゴリーのリュック背負って
でも顔は可愛いんだぜ
結局その犬は今うちにいます
イージスが紡いだ感動ストーリーだろ?
784: 2018/11/29(木) 09:59:57.10
>>771
ダイソー セリア 書店 西友イオン
よく行く生活圏店はイージスツナギで行ってるけど何がいけないのか
ダイソー セリア 書店 西友イオン
よく行く生活圏店はイージスツナギで行ってるけど何がいけないのか
769: 2018/11/29(木) 07:04:00.42
バイクと徒歩で通勤ではまるで違うよな
特に俺みたいな夜勤でバイク通勤はまた違う
でも住んでる地域は暖かい
そこがまた違う
それでも暖かい地域でも県北は冷たい
そこでもまた違う
特に俺みたいな夜勤でバイク通勤はまた違う
でも住んでる地域は暖かい
そこがまた違う
それでも暖かい地域でも県北は冷たい
そこでもまた違う
770: 2018/11/29(木) 07:20:13.06
歩くと身体温まるしな
772: 2018/11/29(木) 07:22:41.14
釣りなんざオーシャンで決まりだろ
775: 2018/11/29(木) 08:15:14.15
よくガリは「脂肪で暖かいでしょ」と言うが
実際は脂肪がラジエーターになって凄い冷える
実際は脂肪がラジエーターになって凄い冷える
776: 2018/11/29(木) 08:17:20.02
油冷エンジンか
777: 2018/11/29(木) 08:36:49.26
デブってとにかく極端だよな震えてると思ったら大汗かいてるし
778: 2018/11/29(木) 08:47:52.76
まぁ、要約するとイージス着用バイク乗りの殆どはデブってことだな
779: 2018/11/29(木) 08:58:12.73
イージスハゲスレあるんだから
今日からココはイージスデブスレに変更します。
今日からココはイージスデブスレに変更します。
787: 2018/11/29(木) 10:57:56.15
>>779
両方行けるわ
両方行けるわ
780: 2018/11/29(木) 09:08:01.04
近所のワークマンの馴染みの店員さん過労で全然元気なかった
10月から年内休みなしとかワークマンはブラックすぎる
10月から年内休みなしとかワークマンはブラックすぎる
781: 2018/11/29(木) 09:21:25.11
ブラックワークマン
782: 2018/11/29(木) 09:34:19.05
デブサイズのイージスやオーシャン姿は醜いからね本人分かって無いだろうなwww!
786: 2018/11/29(木) 10:46:40.56
別に他人がどんな格好で買い物しようが気にしないよね
789: 2018/11/29(木) 11:09:39.32
>>786
他人ならいいけど知り合いにバッタリってのがあるからね
近所の目とか
他人ならいいけど知り合いにバッタリってのがあるからね
近所の目とか
790: 2018/11/29(木) 11:16:39.61
>>789
ねぇわ
自意識過剰だな
そんなこといったらそもそも真冬にバイク通勤してること自体がダセェわ
ねぇわ
自意識過剰だな
そんなこといったらそもそも真冬にバイク通勤してること自体がダセェわ
791: 2018/11/29(木) 11:42:36.80
>>789
近所の目?
引きこもりか何かなの?
近所の目?
引きこもりか何かなの?
794: 2018/11/29(木) 11:53:22.90
>>791
なんでそうなるんだ?w
なんでそうなるんだ?w
788: 2018/11/29(木) 11:03:19.10
ユニクロしまむらで買ったであろうダウンジャケットを着てる人多いけど
あれ着るくらいならイージス系のほうがいいけどな
あれ着るくらいならイージス系のほうがいいけどな
792: 2018/11/29(木) 11:47:21.74
汚れとかあるならともかく
綺麗なイージスなら何とも思われないはず
確かに駅中を歩いてたら変かもしれないけど
そんなにも違和感は無いと思う
スキーウエアとか着てる人もいるからね
綺麗なイージスなら何とも思われないはず
確かに駅中を歩いてたら変かもしれないけど
そんなにも違和感は無いと思う
スキーウエアとか着てる人もいるからね
795: 2018/11/29(木) 12:29:19.57
ヘルメットの中に入れる想定なのかリフレクトは襟が長過ぎ
ベルトが閉まらん
ベルトが閉まらん
797: 2018/11/29(木) 12:44:56.48
>>795
俺はジェットヘルなのか
何の問題もないけどね
むしろ顔が暖かくて助かる
俺はジェットヘルなのか
何の問題もないけどね
むしろ顔が暖かくて助かる
796: 2018/11/29(木) 12:37:19.69
イージスのフードのマジックテープで使い方間違えてたわw
フードを被って両サイドにあるマジックテープを互いに止めるのじゃなく、イージス本体にフードのマジックテープは止めるんだな
通りでキツキツだったわけだわ
フードを被って両サイドにあるマジックテープを互いに止めるのじゃなく、イージス本体にフードのマジックテープは止めるんだな
通りでキツキツだったわけだわ
798: 2018/11/29(木) 13:00:42.07
シャカシャカならまだしもガサガサするから店内ではみっともないし恥ずかしい普段着にするのはありえんよw
799: 2018/11/29(木) 14:13:51.10
ふーん、誰もお前に興味ないけどな
800: 2018/11/29(木) 14:20:49.69
洋服は自己満足な部分もあるからな
人目気にならない、何でもいいとなるとそれもどうかと思うよ
人目気にならない、何でもいいとなるとそれもどうかと思うよ
801: 2018/11/29(木) 14:21:35.23
それおっちゃん
802: 2018/11/29(木) 14:25:52.76
ワークマンを普段着にしちゃう人は気にしないんだろうね
ある意味ルンペン的で無敵w
ある意味ルンペン的で無敵w
832: 2018/11/29(木) 19:46:49.53
>>802
ワークマンのデザイン考えてるやつはどんな人?
あきらかに服装がセンスある女子にモテ系の性格イケメンではないよね。
ワークマンのデザイン考えてるやつはどんな人?
あきらかに服装がセンスある女子にモテ系の性格イケメンではないよね。
803: 2018/11/29(木) 14:41:05.28
普段着のブルゾンはバイク通勤で使うと汚れるからイージスにした
安いから毎年購入してもいいくらい
ありがたや
バイク用メッシュジャケットも来季は発売してほしい
安いから毎年購入してもいいくらい
ありがたや
バイク用メッシュジャケットも来季は発売してほしい
804: 2018/11/29(木) 14:41:36.85
一週間経っても決済待ちから進展ないな。再入荷の案内出てるし
805: 2018/11/29(木) 14:56:40.44
つまるところ清潔感あるか無いかだと思うんだけどね
作業着を着てても新品同様に清潔感あるなら何とも思われない
イージス着てるモデルレベルなら何とも思われないだろう
作業着を着てても新品同様に清潔感あるなら何とも思われない
イージス着てるモデルレベルなら何とも思われないだろう
806: 2018/11/29(木) 15:25:17.47
気になるなら下に洋服着ておいて店に入る前に脱げばいいのに
上下脱いでリアボックスに入れるのに1分もかからんが
上下脱いでリアボックスに入れるのに1分もかからんが
807: 2018/11/29(木) 15:37:29.66
ブサイクは服でしか見た目評価されないから気になるんだよ。
810: 2018/11/29(木) 15:45:27.27
>>807
逆でしょ
不細工だから誰からも注目されない人生しかしらないからどうでも良くなる
逆でしょ
不細工だから誰からも注目されない人生しかしらないからどうでも良くなる
833: 2018/11/29(木) 19:48:14.87
>>807
どんなイケメンでも服装きもいといやだわって
女言ってたから
それも知らんのかもてないやつは。不細工でもイケメンの服装の方を選んでたし。
おれのまわりにいるばかは何もパクるものがないほど頭が悪いので
知るわけないけどw
どんなイケメンでも服装きもいといやだわって
女言ってたから
それも知らんのかもてないやつは。不細工でもイケメンの服装の方を選んでたし。
おれのまわりにいるばかは何もパクるものがないほど頭が悪いので
知るわけないけどw
808: 2018/11/29(木) 15:38:32.55
それってデブほどイージス上下愛用者が多いって言ってるの?
自分ではカッコいいモデルって思っているからね!w
自分ではカッコいいモデルって思っているからね!w
809: 2018/11/29(木) 15:44:57.27
ここ俺入れて3人か4人くらいしかいないだろ
812: 2018/11/29(木) 16:18:39.05
今日買ってきたお
バイク買って10日
装備がどんどん増えていく
バイク買って10日
装備がどんどん増えていく
813: 2018/11/29(木) 16:55:11.63
家の近くのワークマン、イージスコーナーが有った。前は本当にドカタのおっちゃん専門店って感じだったけど、アウトドアとかバイク系とかの連中も呼ぶ感じの品揃えになってたな。
814: 2018/11/29(木) 17:40:39.90
イージス防水防寒スーツ 6800円で買ってきたw
これはよい!重ね着する必要なくね?ぐらい温かいなぁ
ただLだとちょっと大きかったかも?
あと迷彩柄のダウンジャケットも買ってきた3800円だったけど
これやばいな ユニクロやしまむらダウンジャケットより
暖かそうだしおまけに安い。ワークマンキテるねw
これはよい!重ね着する必要なくね?ぐらい温かいなぁ
ただLだとちょっと大きかったかも?
あと迷彩柄のダウンジャケットも買ってきた3800円だったけど
これやばいな ユニクロやしまむらダウンジャケットより
暖かそうだしおまけに安い。ワークマンキテるねw
858: 2018/11/30(金) 12:05:34.22
>>814
綿が暖かいわけないじゃん
綿が暖かいわけないじゃん
815: 2018/11/29(木) 17:53:04.34
イージスは防水しないらしいよ
撥水程度に考えておいたほうがよさそう
撥水程度に考えておいたほうがよさそう
820: 2018/11/29(木) 18:04:40.27
>>815
と思うじゃん
イージスはオモテ面に撥水加工
裏面に防水加工を施されてるぜ旦那
と思うじゃん
イージスはオモテ面に撥水加工
裏面に防水加工を施されてるぜ旦那
816: 2018/11/29(木) 17:55:58.43
防水は同じくワークマンで
バイカーズ買って使ってる
イージスってなんかいろんな種類あるのね
俺のはリフレクトじゃないやつだけど みんなは
リフレクトの方買ってるの?
バイカーズ買って使ってる
イージスってなんかいろんな種類あるのね
俺のはリフレクトじゃないやつだけど みんなは
リフレクトの方買ってるの?
817: 2018/11/29(木) 18:00:03.39
>>816
無印ライムグリーンとリフレクト黒
迷ったから両方買った
少しリフレクトの方が中綿が少なく感じたけど、着てみたら無印より寒いとかなかった
無印ライムグリーンとリフレクト黒
迷ったから両方買った
少しリフレクトの方が中綿が少なく感じたけど、着てみたら無印より寒いとかなかった
818: 2018/11/29(木) 18:01:13.92
イージスマーク=防水スーツですよ
その他は撥水程度と思っていいです。
その他は撥水程度と思っていいです。
819: 2018/11/29(木) 18:03:23.55
あぁイージス=カッパだからなw
821: 2018/11/29(木) 18:07:43.13
原付乗りにもイージスは良い?
824: 2018/11/29(木) 18:20:04.41
>>821
良すぎる。今まで悩みだった冬の通勤が楽しくなってワークマンさんには感謝が止まりませんわ
良すぎる。今まで悩みだった冬の通勤が楽しくなってワークマンさんには感謝が止まりませんわ
849: 2018/11/29(木) 22:34:20.98
>>824
まじか。イージスにも色々種類があるんやね。何買えばいいかわからんくなるくらい。(笑)
まじか。イージスにも色々種類があるんやね。何買えばいいかわからんくなるくらい。(笑)
822: 2018/11/29(木) 18:09:18.95
透湿性が無いから汗でビシャビシャになった人はいたな
823: 2018/11/29(木) 18:09:53.07
H600がイージスに格上げされた理由が有るのよ
825: 2018/11/29(木) 18:23:51.14
むしろ原付通勤バイク乗りからこれは良いと火がついたのがイージス。
826: 2018/11/29(木) 18:27:46.49
原付の正装でしょ
827: 2018/11/29(木) 18:27:50.86
原付通勤って
家から職場?
家から駅まで?
自分は後者になる予定だけど
イージス着たまま満員電車に乗るにはいかがなものかと思ってる
家から職場?
家から駅まで?
自分は後者になる予定だけど
イージス着たまま満員電車に乗るにはいかがなものかと思ってる
828: 2018/11/29(木) 18:33:23.18
>>827
イージスに限らず電車に乗る時、普通は防寒具を脱ぐでしょ。
イージスに限らず電車に乗る時、普通は防寒具を脱ぐでしょ。
831: 2018/11/29(木) 18:56:41.94
>>827
イージスは防寒具+カッパだから!
駐輪場でリアバックに仕舞えば済む話
アンダーにH600でイージス完璧です。
イージスは防寒具+カッパだから!
駐輪場でリアバックに仕舞えば済む話
アンダーにH600でイージス完璧です。
829: 2018/11/29(木) 18:45:10.17
ダウンジャケットは着たまま乗ってた
830: 2018/11/29(木) 18:48:37.98
まあ確かに電車の中で着るのは抵抗があるのは分かる
俺はその辺気にしないけどね
思ってるより他人は自分の事見てないぞ
俺はその辺気にしないけどね
思ってるより他人は自分の事見てないぞ
834: 2018/11/29(木) 19:50:56.16
別に知ってる人いないなら
イージスきて乗ってもいいんじゃないの電車に
問題は暑いだけ
着脱面倒だからコート型の服の方がいいんだよねイージスは
イージスきて乗ってもいいんじゃないの電車に
問題は暑いだけ
着脱面倒だからコート型の服の方がいいんだよねイージスは
835: 2018/11/29(木) 19:57:33.10
オーシャンあまり人気ないな
無印なんかのマジックテープ付きファスナーやナイロンの薄さを見ると、もうオーシャン一択なんだが
無印なんかのマジックテープ付きファスナーやナイロンの薄さを見ると、もうオーシャン一択なんだが
839: 2018/11/29(木) 20:42:50.86
>>835
カタログの草刈正雄似のモデルが俺に似てるせいか
俺はオーシャンが一番好きだな
カタログの草刈正雄似のモデルが俺に似てるせいか
俺はオーシャンが一番好きだな
842: 2018/11/29(木) 21:08:16.88
>>839
こいつみてーなセンスないヤツがワークマンのデザイナーなんだろうな
こいつみてーなセンスないヤツがワークマンのデザイナーなんだろうな
836: 2018/11/29(木) 20:00:41.45
ちょっとした買い物に来たままでいけるって話だったと思ったのに
いつの間にかどこに行くにも遊びに行くにも普段着として着てるみたいに捉えちゃってるのが居るのな
いつの間にかどこに行くにも遊びに行くにも普段着として着てるみたいに捉えちゃってるのが居るのな
837: 2018/11/29(木) 20:21:32.52
通勤の服装の話でしょ。仮にスーツじゃ無くても小洒落た格好しようよ。
遊びに行くのならどんな格好でも良いよ。
遊びに行くのならどんな格好でも良いよ。
838: 2018/11/29(木) 20:29:45.93
イージスが小洒落な格好じゃないっていうのかー
840: 2018/11/29(木) 20:49:01.58
その点360は普段着でいけるかっこよさゆえに至高
841: 2018/11/29(木) 20:56:53.56
360なー
背中のベンチ塞ぐために、接着剤買ってくる予定
青買ったけど、黒も欲しくなってきた
背中のベンチ塞ぐために、接着剤買ってくる予定
青買ったけど、黒も欲しくなってきた
843: 2018/11/29(木) 21:29:37.50
カタログのモデルは変えた方がいい
あのモデルのせいで昭和の作業着屋感が拭えない
あのモデルのせいで昭和の作業着屋感が拭えない
844: 2018/11/29(木) 21:56:48.42
正雄はいいとして宮川みたいなモデルは変えた方がいいかもなぁ
845: 2018/11/29(木) 21:58:30.77
360のターコイズはカッコよかった
防水は数年で駄目になるだろうし消耗品と考えてリフレクト買ったけど
防水は数年で駄目になるだろうし消耗品と考えてリフレクト買ったけど
846: 2018/11/29(木) 22:03:12.02
イージス360はまだ試作レベルだから色々要望出せば改良してくれるぞ
847: 2018/11/29(木) 22:14:33.33
>>846
後ろ襟はいらんな
フェイスカバーも普通のストラップで良い
後ろ襟はいらんな
フェイスカバーも普通のストラップで良い
848: 2018/11/29(木) 22:28:11.27
ズボンがライドオンイージス
上が普通のアウター
って人いる?
(´・ω・`)
というか靴下とかもしまむらより安いよねワークマン。
上が普通のアウター
って人いる?
(´・ω・`)
というか靴下とかもしまむらより安いよねワークマン。
850: 2018/11/30(金) 06:58:56.01
360改良点の要望
・袖口のマジックテープの位置
現状では風が袖から入る。
・背中ベンチレーション廃止
風が通り抜けて寒い。
・襟の高さを無印並に
・中綿を増やす
良いところ
・大きめサイズ
プロテクター仕込むので○
・反射材
・バタ付き防止の配慮
・おしゃれな色
・袖口のマジックテープの位置
現状では風が袖から入る。
・背中ベンチレーション廃止
風が通り抜けて寒い。
・襟の高さを無印並に
・中綿を増やす
良いところ
・大きめサイズ
プロテクター仕込むので○
・反射材
・バタ付き防止の配慮
・おしゃれな色
855: 2018/11/30(金) 09:36:58.08
>>850
試着したけどバイク以外で行けそうと襟が機能的で良かった!防寒着と思ったがバイクでは風が入り寒いのかぁ残念だ!
試着したけどバイク以外で行けそうと襟が機能的で良かった!防寒着と思ったがバイクでは風が入り寒いのかぁ残念だ!
867: 2018/11/30(金) 13:51:43.60
>>850
改良点希望
・胸ジッパーのゴムがすぐ取れた 軽くネジで押さえてるだけだった
・どうも首が苦しい ジッパーを上まで上げて、フルフェイスは無理 中途半端にジッパー下げても風が入る
改良点希望
・胸ジッパーのゴムがすぐ取れた 軽くネジで押さえてるだけだった
・どうも首が苦しい ジッパーを上まで上げて、フルフェイスは無理 中途半端にジッパー下げても風が入る
873: 2018/11/30(金) 15:12:11.86
>>867
100均でマジックテープ買ってきたので、帰ったら付けて塞いでみるわ
100均でマジックテープ買ってきたので、帰ったら付けて塞いでみるわ
851: 2018/11/30(金) 07:23:29.45
大きめサイズwww
イージスユーザー=デブは隠しきれないのなおまいら
イージスユーザー=デブは隠しきれないのなおまいら
852: 2018/11/30(金) 08:36:35.01
>>851
またまたーお前かもデブなくせにー!
またまたーお前かもデブなくせにー!
853: 2018/11/30(金) 09:18:39.04
デデデブちゃうわ!ぽっちゃりや
854: 2018/11/30(金) 09:25:39.74
プロテクターフル装備の防寒ジャケットの上からイージス着てるから
大きめサイズじゃないと困る
大きめサイズじゃないと困る
859: 2018/11/30(金) 12:12:37.10
普段XL来てるんだが、3L買った
腹回りは余裕あるのに手を伸ばすと
突っ張る・・
腹回りは余裕あるのに手を伸ばすと
突っ張る・・
860: 2018/11/30(金) 12:24:58.15
それはね背中のお肉が袖丈の長さを奪っているんですよ
861: 2018/11/30(金) 12:42:28.56
他人がどう思おうがバイクは自分がカッコいいと思って乗ってるのに
ファッションがワークマンだとなんか悲しい…
だからと言ってプロテクター必須厨御用達のバイク用品店の量産型もすごくダサい
だったら一周回ってワークマンでいいや的な思考で着てます
ファッションがワークマンだとなんか悲しい…
だからと言ってプロテクター必須厨御用達のバイク用品店の量産型もすごくダサい
だったら一周回ってワークマンでいいや的な思考で着てます
864: 2018/11/30(金) 13:07:56.02
>>861
無理に高額専用品が買えない理由作らなくていいんやで
無理に高額専用品が買えない理由作らなくていいんやで
862: 2018/11/30(金) 12:56:38.57
360リフレクトって通気口が有るのか?
バイク用防寒着としては失格じゃん。バツだ。
バイク用防寒着としては失格じゃん。バツだ。
869: 2018/11/30(金) 14:21:37.26
>>862
腰の後ろ両サイドに抜けがある
裏地で内側からは塞げないから外から縫うなりグルーガンで埋めるなりする必要がある
熱い時には役に立たなくなるけど
腰の後ろ両サイドに抜けがある
裏地で内側からは塞げないから外から縫うなりグルーガンで埋めるなりする必要がある
熱い時には役に立たなくなるけど
863: 2018/11/30(金) 13:00:23.48
ワークマンマンの生産量限定は試作品段階の意味だとあれほど言ったのにな
イージス買うなら無印かオーシャン
リフレクトと360はまだまだ改良の余地がある
来年の改良版に期待
イージス買うなら無印かオーシャン
リフレクトと360はまだまだ改良の余地がある
来年の改良版に期待
887: 2018/12/01(土) 00:20:31.07
>>863
キモwワークマン で働いてる底辺ですか?
キモwワークマン で働いてる底辺ですか?
865: 2018/11/30(金) 13:18:49.44
来年は来年でまた買えばいいんじゃないかな
866: 2018/11/30(金) 13:46:52.21
これ改良というよりそもそも安すぎるだろ
値段相応の品としか・・・
リフレクト買ったけどバイク用ではなく原付用の間違いだわ
値段相応の品としか・・・
リフレクト買ったけどバイク用ではなく原付用の間違いだわ
868: 2018/11/30(金) 14:06:21.69
リフレクトには見向きもせずに無印のライムグリーン買ってきたわ
870: 2018/11/30(金) 14:24:33.24
イージスオフ会やろうぜ!
871: 2018/11/30(金) 14:26:39.40
>>870
参加します
参加します
874: 2018/11/30(金) 15:59:39.62
>>870
わざわざ集まらなくても真冬になると大きい交差点でイージスオフ会みたいになるから自分は結構です
わざわざ集まらなくても真冬になると大きい交差点でイージスオフ会みたいになるから自分は結構です
872: 2018/11/30(金) 14:57:46.19
気が付いたら全身ワークマンだった???
コミネだとコミネマンだけど、ワークマンだとワークマンマンって呼ばれるのか?
コミネだとコミネマンだけど、ワークマンだとワークマンマンって呼ばれるのか?
888: 2018/12/01(土) 00:22:13.34
>>872
卑猥だな
卑猥だな
875: 2018/11/30(金) 16:15:34.54
コミネマンのオフ会やろうぜ!
↓
土日にバイク用品店行けば毎週オフ会状態だった
↓
土日にバイク用品店行けば毎週オフ会状態だった
876: 2018/11/30(金) 16:37:21.91
しぐれ模様の日本海イージス◓
877: 2018/11/30(金) 18:13:11.34
通勤とツーリングに使うのはいいんだけど街乗りは何着ますかい?兄貴たちは
878: 2018/11/30(金) 18:17:21.14
879: 2018/11/30(金) 18:36:33.23
>>878
たけーよ!
イージス何枚買えると思ってンの?
たけーよ!
イージス何枚買えると思ってンの?
886: 2018/11/30(金) 23:26:50.11
>>879
街乗りもイージスでおk
街乗りもイージスでおk
880: 2018/11/30(金) 18:54:21.44
都内南部にワークマンぽちぽち出店してて助かるが、もうちょい都心部にもあると
881: 2018/11/30(金) 19:40:14.30
隣県まで行かないと無い人もいるんですよ!
882: 2018/11/30(金) 19:49:03.76
実店舗の無い地域はあきらめろよ
その地域は誰もフランチャイズ経営したがらないんだよ
俺の地元の市は10件以上あるよ
通販もあきらめろよ
実店舗の利益が減るだろ
その地域は誰もフランチャイズ経営したがらないんだよ
俺の地元の市は10件以上あるよ
通販もあきらめろよ
実店舗の利益が減るだろ
883: 2018/11/30(金) 19:55:17.65
あきらめたらそこで試合終了ですよ
884: 2018/11/30(金) 20:36:08.22
埼玉と愛知はワークマン多いのね
東京よりも多いとか
東京よりも多いとか
885: 2018/11/30(金) 21:40:47.23
ワークマンは都会には出店しにくいのかな?フランチャイズだと場所代高そうだし。
田舎ではよく見るけど。
田舎ではよく見るけど。
889: 2018/12/01(土) 00:27:30.76
今年はイージス増産だし結構残ってるし、季節外れで値下げまでいくかな?
890: 2018/12/01(土) 00:32:29.28
昨日3店舗回ってきたけど
無印とかアルティメットは在庫結構あるのにリフレクト全然なかった(´・ω・`)
無印とかアルティメットは在庫結構あるのにリフレクト全然なかった(´・ω・`)
891: 2018/12/01(土) 00:45:33.26
>>890
おれのところはたくさんあったぞ。
価格は5800円だった
おれのところはたくさんあったぞ。
価格は5800円だった
892: 2018/12/01(土) 00:55:26.66
>>891
360リフレクトじゃなくてH-300リフレクトの方
360リフレクトじゃなくてH-300リフレクトの方
895: 2018/12/01(土) 03:37:18.74
>>890
うちの周辺の店舗はリフレクト結構残ってる赤は人気なのかあんまり無いけど黒は各サイズ店頭に出てる
前々回のチラシの時に店員に聞いたらリフレクトは各サイズ3枚ずつ入るけど意外と売れないしチラシだ何だで月に2~3回入ってくるから在庫増えるだけと言ってた
うちの周辺の店舗はリフレクト結構残ってる赤は人気なのかあんまり無いけど黒は各サイズ店頭に出てる
前々回のチラシの時に店員に聞いたらリフレクトは各サイズ3枚ずつ入るけど意外と売れないしチラシだ何だで月に2~3回入ってくるから在庫増えるだけと言ってた
896: 2018/12/01(土) 03:49:27.23
>>895
それが3800まで値下がりすれば買いだね。
それが3800まで値下がりすれば買いだね。
897: 2018/12/01(土) 03:59:43.78
>>895
黒は確かに在庫あったけど赤欲しかったんだよね(´・ω・`)
一着も買えないのは避けたいから、とりあえず今日無印買いに行く
黒は確かに在庫あったけど赤欲しかったんだよね(´・ω・`)
一着も買えないのは避けたいから、とりあえず今日無印買いに行く
893: 2018/12/01(土) 01:20:59.04
H-300リフレクトで通勤してるけどいいね暖かい
徒歩移動の時間も結構あるんだけど例年より寒さ感じてないわ
徒歩移動の時間も結構あるんだけど例年より寒さ感じてないわ
894: 2018/12/01(土) 01:58:39.36
暖冬だしわからん
898: 2018/12/01(土) 04:32:53.66
フィールドコアのディアマジックだけはこのスレいいよな?
899: 2018/12/01(土) 05:04:44.18
職場でもバイクでもウォークマン使ってるけど
はっきり言って過剰評価
はっきり言って過剰評価
902: 2018/12/01(土) 07:44:28.09
>>899
バイクでウォークマンは危険です
バイクでウォークマンは危険です
900: 2018/12/01(土) 06:08:24.15
それはチンチンだな
901: 2018/12/01(土) 06:28:24.04
ウォークマン?古い人間だなぁ
903: 2018/12/01(土) 07:56:42.46
360ほんと腰回りが寒かったけど、下のボタン止めたら寒くなくなった気がする
気のせいかもしれない
気のせいかもしれない
904: 2018/12/01(土) 07:57:06.68
イージス帰る頃には寒さのピーク終わりそうだな
905: 2018/12/01(土) 08:38:04.72
>バイクでウォークマンは危険です
捕まるんじゃなかったっけ
捕まるんじゃなかったっけ
906: 2018/12/01(土) 08:39:37.14
インカムは?
907: 2018/12/01(土) 09:02:28.42
バイク通勤だと重宝するね。
908: 2018/12/01(土) 09:06:13.46
誤字に気がつかないんだよバイク板だしw
909: 2018/12/01(土) 10:16:25.71
周囲のおとが聞こえれば合法
片耳で難癖つけられたらお巡り晒していいレベル
ネットでは東京だと注意されたとあるが、片耳難聴の人は一般と条件かわんねーんだからな
警察も一度呼び掛けで止めたら自己正当化のために適当ぶっこくからな
片耳で難癖つけられたらお巡り晒していいレベル
ネットでは東京だと注意されたとあるが、片耳難聴の人は一般と条件かわんねーんだからな
警察も一度呼び掛けで止めたら自己正当化のために適当ぶっこくからな
910: 2018/12/01(土) 10:25:42.01
イージスリフレクトに付いてる
親指出す風除けは最初はいいなと思ったけど
ハンドルカバー付けるから
どうしようか考え中
切ったら何かで後悔しそうだし
クリップでとめようかな
親指出す風除けは最初はいいなと思ったけど
ハンドルカバー付けるから
どうしようか考え中
切ったら何かで後悔しそうだし
クリップでとめようかな
912: 2018/12/01(土) 10:48:37.72
>>910
リストガードねー
ハンカバの種類にもよるけど、リストガードあった方が袖口から風が入らなくて密閉性があって良いよ
俺はリストガードは重要と思ってリフレクト買った
コミネの丸いハンカバと薄手の夏用グローブで手の抜き差しもスムーズ
切り飛ばしたら間違いなく後悔する
リストガードねー
ハンカバの種類にもよるけど、リストガードあった方が袖口から風が入らなくて密閉性があって良いよ
俺はリストガードは重要と思ってリフレクト買った
コミネの丸いハンカバと薄手の夏用グローブで手の抜き差しもスムーズ
切り飛ばしたら間違いなく後悔する
911: 2018/12/01(土) 10:32:41.49
イージス買ってきた。ポケットのファスナーなんかいいね。
913: 2018/12/01(土) 12:21:11.55
切る意味わからん
914: 2018/12/01(土) 12:32:02.29
ハンドルカバー付けてるけどリストガードの何が邪魔になるのかさっぱり
915: 2018/12/01(土) 12:52:50.45
360℃リフレクトも袖口リストガード有ればと思っていたぐらい便利なのに!
916: 2018/12/01(土) 13:26:06.25
イージス 30639のリストガードって前年モデルみたく致命的に短かったりしないかな?
去年モデルはそれが嫌ですぐ売った。
去年モデルはそれが嫌ですぐ売った。
917: 2018/12/01(土) 15:59:06.85
次スレは必要か?
918: 2018/12/01(土) 16:16:04.61
道路の気温計、今季初の0度だったぜ…
防寒タイツ、ワークマンの裏アルミインナーパンツ、ワイルドファイアで走れたけど、やっぱりつま先が最後の弱点だ
イージス靴下早よ
防寒タイツ、ワークマンの裏アルミインナーパンツ、ワイルドファイアで走れたけど、やっぱりつま先が最後の弱点だ
イージス靴下早よ
919: 2018/12/01(土) 16:21:59.86
ワイルドファイアってネーミングかっけえ
920: 2018/12/01(土) 17:56:54.76
都内でみかけるイージスほぼ原付なんだがここの住人もやはり原付が多いのかね
921: 2018/12/01(土) 17:58:18.26
PCXにイージス無印のBBAだよ
922: 2018/12/01(土) 18:07:10.40
イージスの中Tシャツに裏アルミベストで汗かいた。パンツは南海オバパンのが着心地いいねー
923: 2018/12/01(土) 18:14:30.76
イージスの防寒防水手袋1,900円を見たけどワラッタ!100均とかのアレだよ!他にカタログは無いイージス360℃リフレクトの手袋が有ったwもう来年に期待するよ!
924: 2018/12/01(土) 18:24:30.14
>>923
あれはダメだ
内側の手首を覆うニットや風や雨の進入を防ぐフラップもない
昨年から超絶大改悪
あれはダメだ
内側の手首を覆うニットや風や雨の進入を防ぐフラップもない
昨年から超絶大改悪
933: 2018/12/01(土) 20:17:18.95
>>924
去年のは燃えるごみで今年のはまだ手袋としてつかえるだろ
去年のは燃えるごみで今年のはまだ手袋としてつかえるだろ
925: 2018/12/01(土) 18:47:12.09
無印買ってきた
リフレクトと同じサイズだとウエストがちょっときつかったからワンサイズ大きめにした
念のため試着して良かったぜ
リフレクトと同じサイズだとウエストがちょっときつかったからワンサイズ大きめにした
念のため試着して良かったぜ
926: 2018/12/01(土) 19:06:10.18
>>925
普段何サイズで、何サイズを購入したか教えてください
普段何サイズで、何サイズを購入したか教えてください
928: 2018/12/01(土) 19:13:43.30
>>926
ワークマン以外の服だと大体Lサイズ
グンゼのホットマジック厚手2枚とワークマンの裏アルミインナー着込んでる状態で試着
リフレクトが3L、無印が5Lでちょうど良かった
ワークマン以外の服だと大体Lサイズ
グンゼのホットマジック厚手2枚とワークマンの裏アルミインナー着込んでる状態で試着
リフレクトが3L、無印が5Lでちょうど良かった
927: 2018/12/01(土) 19:12:58.06
360リフレクト買って走ってきた。
中は半袖Tシャツ、ヒートテック、インナープロテクターだけ
8~12℃だったけど特に寒さは感じずなかなか良かった。
後ろのベンチレーション2ヶ所は両面テープで塞いどいたぜ
中は半袖Tシャツ、ヒートテック、インナープロテクターだけ
8~12℃だったけど特に寒さは感じずなかなか良かった。
後ろのベンチレーション2ヶ所は両面テープで塞いどいたぜ
929: 2018/12/01(土) 19:15:31.98
下はホットマジックのパンツとタイツと裏アルミパンツの状態
ウエストが出てる
ウエスト以外は1サイズ小さい方が合ってた
ウエストが出てる
ウエスト以外は1サイズ小さい方が合ってた
930: 2018/12/01(土) 19:33:48.95
イージスリフレクトのズボンはノーマルイージスに比べてちょい太い
通販で買って失敗だったわ
ノーマルイージスと仕様はほぼ同じだと思ってたんだがな、、、
通販で買って失敗だったわ
ノーマルイージスと仕様はほぼ同じだと思ってたんだがな、、、
931: 2018/12/01(土) 19:38:56.97
無印イージスで十分じゃね?バイク乗りは
932: 2018/12/01(土) 19:41:11.15
イージス360℃リフレクト全滅無印イージスグリーン大量無印イージス黒イージスリフレクト全滅店長在庫は有るだけ再入荷はもうないラシイ
934: 2018/12/01(土) 21:38:00.50
イージスのでかい襟の部分は邪魔じゃないの?
ちょうどいいの?
相当寒い日の未着用だから10月とか中途半端に寒いときは
何を着てるんでしょう
5万円くらいのロングコートをきてその上につなぎイージスをきると
まずい?コートとかは脱ぐべき?
ちょうどいいの?
相当寒い日の未着用だから10月とか中途半端に寒いときは
何を着てるんでしょう
5万円くらいのロングコートをきてその上につなぎイージスをきると
まずい?コートとかは脱ぐべき?
935: 2018/12/01(土) 21:46:32.30
>>934
襟はは良く考えられてるよ
寒くて風の強い日なんかは特に役立つ
ロングコートの上にイージスはないな
襟はは良く考えられてるよ
寒くて風の強い日なんかは特に役立つ
ロングコートの上にイージスはないな
952: 2018/12/02(日) 01:20:16.35
>>935良く読め
ロングコートをきてその上につなぎイージスだぞ
頭おかしいんだよ
ロングコートをきてその上につなぎイージスだぞ
頭おかしいんだよ
957: 2018/12/02(日) 05:31:47.21
>>935
コート脱いでイージス来てこーとしまって
電車に乗るときはイージスぬいで
コート着てって感じ?
>>938
10月とかは何を着てるの?夏の台風の時期は?
コート脱いでイージス来てこーとしまって
電車に乗るときはイージスぬいで
コート着てって感じ?
>>938
10月とかは何を着てるの?夏の台風の時期は?
938: 2018/12/01(土) 21:57:33.54
>>934
何のことなんだ?
何のことなんだ?
936: 2018/12/01(土) 21:55:40.60
今季イージスリフレクト買えたけど、ネットでも今月の14日の14:00から再販されるんだな
すぐ売り切れると思うけど
不思議な事に近所のワークマン店舗にはまだまだ在庫あったよ
すぐ売り切れると思うけど
不思議な事に近所のワークマン店舗にはまだまだ在庫あったよ
937: 2018/12/01(土) 21:56:18.12
リフレクトも無印もうちは売れ残ってるよLもLLも在庫あり
939: 2018/12/01(土) 22:02:46.19
イージス360リフレクトを普段着用に購入したが
バイク乗らないとまだ防寒着必要ないから着てない
早く寒くならないかなぁ
バイク乗らないとまだ防寒着必要ないから着てない
早く寒くならないかなぁ
940: 2018/12/01(土) 22:09:18.79
やめてくれwww
941: 2018/12/01(土) 22:18:50.96
イージス360以外はだいたいの店にもあるね
数店舗回ればサイズも見つかりそうだけど
数店舗回ればサイズも見つかりそうだけど
942: 2018/12/01(土) 22:29:40.85
イージスの袖付き防水防寒手袋を買いました。
細かい指使いが出来ません。
パイクには不向きです。
細かい指使いが出来ません。
パイクには不向きです。
943: 2018/12/01(土) 22:30:26.25
誤字失礼。
イージスの袖付き防水防寒手袋を買いました。
細かい指使いが出来ません。
バイクには不向きです。
イージスの袖付き防水防寒手袋を買いました。
細かい指使いが出来ません。
バイクには不向きです。
944: 2018/12/01(土) 22:52:54.85
防寒性 無印>リフレクト て書き込みよくあるけど、とある人のブログでワークマンの本部に問い合わせたら中綿量は同じとのこと。で実重量も同じ
ただ違うのがファスナーの風除けの部分で、無印は3重リフレクトは二重。この違いはけっこう大きい
なんでリフレクトは二重にしたんだろう?
同じにしとけよ!
ただ違うのがファスナーの風除けの部分で、無印は3重リフレクトは二重。この違いはけっこう大きい
なんでリフレクトは二重にしたんだろう?
同じにしとけよ!
945: 2018/12/01(土) 23:03:58.13
イージスのラインナップ中ではあまり目立たないが、オーシャンが一番の傑作。
紳士だったら知っている。
紳士だったら知っている。
946: 2018/12/01(土) 23:05:06.95
>>945
バイク用途では傑作とは程遠いけど
バイク用途では傑作とは程遠いけど
965: 2018/12/02(日) 07:05:26.01
>>945
オーシャンが傑作?売れずにどの店舗でも在庫余りまくってんじゃんwww
なんか全てが中途半端なんだよな。何よりあのデザインはねぇわ。
オーシャンが傑作?売れずにどの店舗でも在庫余りまくってんじゃんwww
なんか全てが中途半端なんだよな。何よりあのデザインはねぇわ。
967: 2018/12/02(日) 07:33:50.55
>>965
在庫があるから駄作だという考えは、自分がトレンドに踊らされている事を露見してる。
みんなが買うから自分も、というのは子供と一緒。
在庫があるから駄作だという考えは、自分がトレンドに踊らされている事を露見してる。
みんなが買うから自分も、というのは子供と一緒。
947: 2018/12/01(土) 23:09:10.61
オーシャンはノーマルよりも防寒性落ちるとかいう書き込みを見たけど、実際はどうなんだろ?
イージスシリーズ増えすぎて、使い分けがイマイチ分からん。
イージスシリーズ増えすぎて、使い分けがイマイチ分からん。
949: 2018/12/01(土) 23:43:42.67
>>947
オーシャンは釣りする時に襟の高さが低くて襟周りと耳が寒い。
地蔵系の動かない釣りなら無印の方が暖かい。
ウエア自体の暖かさは同じようなもん。
オーシャンは釣りする時に襟の高さが低くて襟周りと耳が寒い。
地蔵系の動かない釣りなら無印の方が暖かい。
ウエア自体の暖かさは同じようなもん。
948: 2018/12/01(土) 23:20:49.12
無印とオーシャン持ってるがそう変わらんよ。
950: 2018/12/02(日) 00:07:24.23
今年の無印は興味無いから手に取る事すらしなかったんでどんなんだか知らないけどリフレクトのリストガードは去年以前の無印よりも硬いというかフニャフニャじゃなくなってポケットに手入れた時にマジックテープにあたっても毛羽立ちにくくなってるよね
951: 2018/12/02(日) 00:33:04.23
無印イージスあれば冬は乗り越えられる?
953: 2018/12/02(日) 01:39:35.96
10℃切ると真っ裸にツナギは絶妙だわ
954: 2018/12/02(日) 02:19:51.01
あ~初ワークマンだけと無印あったけー
買って良かったー
今まで感じなかった頭が寒くなったけど
買って良かったー
今まで感じなかった頭が寒くなったけど
955: 2018/12/02(日) 04:39:08.36
それは髪が薄く。。。
956: 2018/12/02(日) 05:11:29.83
いや頭質のせいだ。
958: 2018/12/02(日) 05:32:51.70
あたまはかつらがあるから暖かいと思うぞ
959: 2018/12/02(日) 05:34:06.38
らいどおんがかっこいいな
でも雨でよわいみたいだし
エリでかいイージスはどう見てもエリ邪魔に思うし
東京であれ切れるのって
夜の11月~2月までか。それ以降は昼間来てると暑いから
雨の日用のカッパも持たなきゃならず荷物多すぎね?
でも雨でよわいみたいだし
エリでかいイージスはどう見てもエリ邪魔に思うし
東京であれ切れるのって
夜の11月~2月までか。それ以降は昼間来てると暑いから
雨の日用のカッパも持たなきゃならず荷物多すぎね?
960: 2018/12/02(日) 05:39:34.09
夏の雨の日もイージスなんてないよね
961: 2018/12/02(日) 05:49:32.36
寒い↑
暑い↓
真冬夜 イージス
秋 (もう一着?)
真夏台風 夏用カッパ?
真夏昼間 Tシャツ?か風貫通スライダー用ジャケット?
とプロテクター全部?
5万は行くなこれ
暑い↓
真冬夜 イージス
秋 (もう一着?)
真夏台風 夏用カッパ?
真夏昼間 Tシャツ?か風貫通スライダー用ジャケット?
とプロテクター全部?
5万は行くなこれ
962: 2018/12/02(日) 06:07:34.43
フリースの長袖と
下もフリースきてその上に衣服を着用し
外用のコートを着る
その上に
夏用の風を通さないカッパもきれば
イージス着なくても大丈夫じゃないの?
外でのバイトしてたけどこの格好で乗り切れてたら
イージス買わなくても大丈夫だよね?
今日東京で自転車のってたら
内側完璧にしてればそこまで寒くないんだが。
ただしこのやり方北海道-20度装備な
下もフリースきてその上に衣服を着用し
外用のコートを着る
その上に
夏用の風を通さないカッパもきれば
イージス着なくても大丈夫じゃないの?
外でのバイトしてたけどこの格好で乗り切れてたら
イージス買わなくても大丈夫だよね?
今日東京で自転車のってたら
内側完璧にしてればそこまで寒くないんだが。
ただしこのやり方北海道-20度装備な
963: 2018/12/02(日) 06:09:12.87
つまり買うのは夏用の風を貫通させないカッパ1枚でよくなるという気がした。
夏用メッシュジャケット
手袋と
プロテクターは別として
夏用メッシュジャケット
手袋と
プロテクターは別として
964: 2018/12/02(日) 06:18:26.04
>>963
もうこのスレ来なくていいよバイバイ
もうこのスレ来なくていいよバイバイ
966: 2018/12/02(日) 07:28:23.25
イージス万能春夏秋冬アウターはR600とH600(H600J)
H600→春初旬秋冬
R600→春夏秋初旬
(H600J→春秋)
なぜかサイズ感がアレなのが残念…
H600→春初旬秋冬
R600→春夏秋初旬
(H600J→春秋)
なぜかサイズ感がアレなのが残念…
968: 2018/12/02(日) 07:45:40.12
ワークマン売り上げトップ10というYouTubeの動画でオーシャン9位だったかな
あんなに店舗を埋め尽くすように売れ残ってるのにそこそこ売れてるんだな
あんなに店舗を埋め尽くすように売れ残ってるのにそこそこ売れてるんだな
969: 2018/12/02(日) 08:43:26.40
そもそもユーツベを真に受けてんの???
972: 2018/12/02(日) 09:30:31.24
ググったら2度の今日、シャツ2枚とジーパンと360で10分通勤したけど
…さむいわ。カッコいいから中厚着してでも着たいけど
それじゃワークマンで買った意味なくなるしなぁ
今日みたいな日はプロ着てけってことか
…さむいわ。カッコいいから中厚着してでも着たいけど
それじゃワークマンで買った意味なくなるしなぁ
今日みたいな日はプロ着てけってことか
973: 2018/12/02(日) 09:43:49.14
2017年の無印イージス持ってるんだけど
このスレ読んでると他のは買う必要ない様に思えてくる・・・
このスレ読んでると他のは買う必要ない様に思えてくる・・・
コメント
コメントする