1: 2018/10/18(木) 01:15:04.72
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑はコピペして2行以上入れてください(ワッチョイ表示用)入れ忘れると荒らされます。
『ばくおん!!』に関してなら突っ込みも賞賛も批判も検証も雑談もなんでもござれ!
思う存分書き込んでください! でも『ばくおん!!』とは関係ない話題は勘弁な!
ヤングチャンピオン烈にて連載中。毎月第3火曜日発売。(電子版の配信日は烈本誌発売2週間後)
単行本第1~11巻発売中、第12巻2018.12.20発売予定
烈公式サイト http://www.akitashoten.co.jp/yc-retsu
アニメ公式サイト http://bakuon-anime.com/
次スレは >>950 が宣言してから建てるべし。
反応がないか過疎っていたら誰でもいいので「宣言してから」建てるべし。
>>950 過ぎからは次スレが建つまで徐行すべし。
■関連スレ
~ばくおん!! オフ~4台目 ☆オフの話はここ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1442947133/
【おりもとみまな】ばくおん!! その15 ☆漫画板
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1532705245/
☆他のスレはこちらにどうぞ
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%B0%E3%8F%E3%8A%E3%93+OR+%E3%8A%E3%8A%E3%82%E3%A8%E3%BF%E3%BE%E3%AA
http://find.5ch.net/search?q=%E3%B0%E3%8F%E3%8A%E3%93
■前スレ
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その196
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1536293331/
★荒らしはNG登録かスルーするようにお願いします。(構う行為も荒らしです)
★ネタバレ解禁は烈発売日午前0時からです。しかし早売り情報を書く早漏くんがいるのでネタバレ見たくない人は気をつけてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
↑はコピペして2行以上入れてください(ワッチョイ表示用)入れ忘れると荒らされます。
『ばくおん!!』に関してなら突っ込みも賞賛も批判も検証も雑談もなんでもござれ!
思う存分書き込んでください! でも『ばくおん!!』とは関係ない話題は勘弁な!
ヤングチャンピオン烈にて連載中。毎月第3火曜日発売。(電子版の配信日は烈本誌発売2週間後)
単行本第1~11巻発売中、第12巻2018.12.20発売予定
烈公式サイト http://www.akitashoten.co.jp/yc-retsu
アニメ公式サイト http://bakuon-anime.com/
次スレは >>950 が宣言してから建てるべし。
反応がないか過疎っていたら誰でもいいので「宣言してから」建てるべし。
>>950 過ぎからは次スレが建つまで徐行すべし。
■関連スレ
~ばくおん!! オフ~4台目 ☆オフの話はここ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1442947133/
【おりもとみまな】ばくおん!! その15 ☆漫画板
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1532705245/
☆他のスレはこちらにどうぞ
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%B0%E3%8F%E3%8A%E3%93+OR+%E3%8A%E3%8A%E3%82%E3%A8%E3%BF%E3%BE%E3%AA
http://find.5ch.net/search?q=%E3%B0%E3%8F%E3%8A%E3%93
■前スレ
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その196
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1536293331/
★荒らしはNG登録かスルーするようにお願いします。(構う行為も荒らしです)
★ネタバレ解禁は烈発売日午前0時からです。しかし早売り情報を書く早漏くんがいるのでネタバレ見たくない人は気をつけてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
5: 2018/10/18(木) 05:57:12.59
>>1 スレ建てお疲れ様。
今月は聖の月 プラス羽音
今月は聖の月 プラス羽音
8: 2018/10/18(木) 07:27:10.31
>>1
おっつー。
おっつー。
821: 2018/11/24(土) 00:44:12.28
クソコテにレスしてるガラケーのオッサンって自演やろ
>>1に触れるのも荒らしって書いてあるのか見えないんだから
>>1に触れるのも荒らしって書いてあるのか見えないんだから
2: 2018/10/18(木) 01:59:13.71
>>10 ありがとう乙であります!
3: 2018/10/18(木) 02:45:24.80
やっと立ったか
いちおつ
いちおつ
4: 2018/10/18(木) 04:21:18.47
よかった。
6: 2018/10/18(木) 06:42:34.61
ドゥカティは壊れる
7: 2018/10/18(木) 07:15:43.20
乙オツ
9: 2018/10/18(木) 07:42:18.41
今日は列の発売日 乙
10: 2018/10/18(木) 10:26:08.98
スレ立ってないのに書き込んで埋める奴は反省しる
13: 2018/10/18(木) 10:57:03.06
>>10
ホントにな
何で埋めたんだろ
ホントにな
何で埋めたんだろ
11: 2018/10/18(木) 10:29:34.60
スレ立てもつカレー (激辛) ╰( ´△`)╯
12: 2018/10/18(木) 10:56:05.12
14: 2018/10/18(木) 11:08:32.13
クソコテと愉快な仲間たちもスレに居座って迷惑かけてるんだから
スレくらい立てたらいいのにー
スレくらい立てたらいいのにー
15: 2018/10/18(木) 11:17:32.36
>>14
長文バカとクソババァに何を言ってもムダだね、自分の事しか考えてないからな(笑)
長文バカとクソババァに何を言ってもムダだね、自分の事しか考えてないからな(笑)
16: 2018/10/18(木) 18:15:55.30
YJ-12なら手元にあるんだがセンコねーさん要る?
ま、そうでなくても売り物はあるが。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g294925539
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l456919175
XLって言って実質L相当だったり、調整内装でさらに多少小さくしたりは出来る。
ま、そうでなくても売り物はあるが。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g294925539
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l456919175
XLって言って実質L相当だったり、調整内装でさらに多少小さくしたりは出来る。
17: 2018/10/18(木) 18:27:27.85
流れ無視してバカ登場か…
18: 2018/10/18(木) 18:53:45.90
前スレで「埋めますか」なんてふざけたこと言ってた奴が
ここに来て流れ重視ってのも通らない話だよな
ここに来て流れ重視ってのも通らない話だよな
19: 2018/10/18(木) 19:36:13.66
もうどの板でもNGNameに◆いれてるからさっぱり分からん
20: 2018/10/18(木) 19:48:15.50
ノシ
21: 2018/10/18(木) 20:38:38.10
レインボーブリッジで田町の麻布ラーメンに行って、
保土ヶ谷PA経由で帰った、ということなのかな今回は
横浜近辺という設定なのかな
モジャは杉並のようだけど
保土ヶ谷PA経由で帰った、ということなのかな今回は
横浜近辺という設定なのかな
モジャは杉並のようだけど
22: 2018/10/18(木) 21:09:33.73
そろそろ転校生が必要だな
23: 2018/10/18(木) 21:47:02.72
カワサキプラザで新車買おうと思うんだけどメンテナンスパックっているの?
26: 2018/10/18(木) 22:01:04.12
>>23
買おうとしてる車種のスレで聞いたら?
買おうとしてる車種のスレで聞いたら?
24: 2018/10/18(木) 21:54:08.46
麻布ラーメン(笑)
知らん間に老舗ヅラしてたが創業1999だぜ。麻布なら大宝、盛運亭、ホープいくわ。
知らん間に老舗ヅラしてたが創業1999だぜ。麻布なら大宝、盛運亭、ホープいくわ。
25: 2018/10/18(木) 21:58:42.16
早稲田のえぞ菊にこいよー ヽ(´ω`)ノ
56: 2018/10/20(土) 08:59:30.07
>>25
まだいたのか
まだいたのか
27: 2018/10/18(木) 22:09:50.24
場所移転してからは五年はいってないなぁ、えぞ菊。
大規模チェーンする前のすた丼や
関東撤退したスガキヤ
べんてん…なにもかも懐かしい…
大規模チェーンする前のすた丼や
関東撤退したスガキヤ
べんてん…なにもかも懐かしい…
28: 2018/10/18(木) 22:15:28.50
>>27
>場所移転してから
もともとの西早稲田のちんまい本店はなんで止めてしまったのかなあ?
確かに狭かった、5~6人しか入れなかった記憶。ヽ(´ω`)ノ
>場所移転してから
もともとの西早稲田のちんまい本店はなんで止めてしまったのかなあ?
確かに狭かった、5~6人しか入れなかった記憶。ヽ(´ω`)ノ
29: 2018/10/18(木) 22:23:37.22
久々のたづ子校長なのにP66のお前らみたく反応が薄いな
30: 2018/10/19(金) 16:38:11.60
今夜22:45からNHK総合で「ドキュメント72時間/それでもバイクで走る理由」が再放送されるから
見逃した人は必見だよ
あとREDの凜ちゃんはやはり打ち切りだったがコミックが12/20(木)に発売されるんで加筆修正でB地区解禁を期待します
見逃した人は必見だよ
あとREDの凜ちゃんはやはり打ち切りだったがコミックが12/20(木)に発売されるんで加筆修正でB地区解禁を期待します
31: 2018/10/19(金) 17:01:38.90
凛ちゃんスピンオフってそんなエッチな内容なの!?
なんで早く教えてくれないの!?
なんで早く教えてくれないの!?
32: 2018/10/19(金) 17:17:44.90
えぇ…
33: 2018/10/19(金) 18:33:20.97
REDの漫画でB地区加筆とか聞いたことないわ
B地区どころか本番があっても珍しくない雑誌やぞ
B地区どころか本番があっても珍しくない雑誌やぞ
34: 2018/10/19(金) 18:46:51.19
あかざわREDならその程度
35: 2018/10/19(金) 19:17:41.55
凜は実は陥没なんで無理
36: 2018/10/19(金) 19:26:01.27
37: 2018/10/19(金) 20:50:08.84
ぶっちゃけ初期の絵の方が好き
今は目がスッキリしすぎてあんまり可愛くない
今は目がスッキリしすぎてあんまり可愛くない
38: 2018/10/19(金) 20:52:27.03
最近エロ回なくね?
てかそろそろJD大型バイク漫画やるべき
てかそろそろJD大型バイク漫画やるべき
39: 2018/10/19(金) 21:11:47.06
エロが売りの漫画じゃないからなぁ
下ネタは多いけど
下ネタは多いけど
40: 2018/10/19(金) 21:37:30.20
ドゥカティは、今でこそ公式でドゥカティだけど、
昔の古バイク雑誌とか見てると、ドカティとかドカッティとか
表記が色いろあるのを発見した。 ヽ(´ω`)ノ
昔の古バイク雑誌とか見てると、ドカティとかドカッティとか
表記が色いろあるのを発見した。 ヽ(´ω`)ノ
44: 2018/10/19(金) 22:12:43.59
>>40
今でもドカだろ
今でもドカだろ
41: 2018/10/19(金) 21:39:27.86
一応スピンオフの見合いエピソードの回収したんだな。
したのか?
したのか?
42: 2018/10/19(金) 21:51:53.08
ヤリ耐の106だけが分からんかった
43: 2018/10/19(金) 22:07:27.32
入れろ?
45: 2018/10/19(金) 22:41:41.70
そろそろだな
╰( ´△`)╯
>ドキュメント72時間・選「それでもバイクで走る理由」
2018年10月19日(金) 22時45分~23時10分
╰( ´△`)╯
>ドキュメント72時間・選「それでもバイクで走る理由」
2018年10月19日(金) 22時45分~23時10分
46: 2018/10/19(金) 22:43:37.01
姐様はツーリングとかいくの?
50: 2018/10/19(金) 23:17:24.37
>>46
最近は行っても近場ばかりだね。
ヽ(´ω`)ノ川越とか横須賀とか・・・
最近は行っても近場ばかりだね。
ヽ(´ω`)ノ川越とか横須賀とか・・・
60: 2018/10/20(土) 09:48:23.94
>>50
アクシスプロフット90を持っていくかい?
(航続距離だけならバカ旅行に最高)
アクシスプロフット90を持っていくかい?
(航続距離だけならバカ旅行に最高)
47: 2018/10/19(金) 22:45:32.95
RZ-R持ってんだろ
48: 2018/10/19(金) 22:46:03.72
ばくおんはけいおん知っとるならそこそこ面白かったけど、こんな200近くもスレ費やして語り継ぐもんやないやろ
まだ続けるつもりか?
まだ続けるつもりか?
75: 2018/10/22(月) 10:16:14.15
>>48
どうぞ
お出口はアチラです
どうぞ
お出口はアチラです
49: 2018/10/19(金) 22:50:44.52
嫌ならこのスレに来なくてええんやで?
51: 2018/10/19(金) 23:29:57.95
けいおん知ってて面白い要素なんて売女以外ある?
52: 2018/10/19(金) 23:54:42.13
>>51
あれは マンガはクソつまらん 声優アニメだった様な…
あれは マンガはクソつまらん 声優アニメだった様な…
57: 2018/10/20(土) 09:00:33.32
>>52
けいおん!の漫画が面白くないなら、こっちも同じだと思うがな
けいおん!の漫画が面白くないなら、こっちも同じだと思うがな
76: 2018/10/22(月) 10:20:31.08
>>57
アニメ云々の前に、音楽や楽器に
それほど興味がないから
けいおんも読まない。
バイクは大好きだから
ばくおんは読む。
(個人的感想)
アニメ云々の前に、音楽や楽器に
それほど興味がないから
けいおんも読まない。
バイクは大好きだから
ばくおんは読む。
(個人的感想)
81: 2018/10/22(月) 12:58:20.01
>>76
同じです
同じです
83: 2018/10/22(月) 18:43:18.38
>>76
ほんこれ
何でけいおんがハマったらばくおんはハマる
けいおんがハマらないならばくおんはハマらない
っていう固定概念があるのかわからない
ほんこれ
何でけいおんがハマったらばくおんはハマる
けいおんがハマらないならばくおんはハマらない
っていう固定概念があるのかわからない
77: 2018/10/22(月) 11:07:30.11
けいおん?
1回見たけど自分には合わなかったかなぁ
漫画もパラ見したけどやっぱり…
大体違う漫画なのに同じ!とか言う>>57は色々ちょっと足りない人なんじゃね?
1回見たけど自分には合わなかったかなぁ
漫画もパラ見したけどやっぱり…
大体違う漫画なのに同じ!とか言う>>57は色々ちょっと足りない人なんじゃね?
53: 2018/10/20(土) 00:09:57.56
鈴乃木凜ちゃんが一番セックスしたい
54: 2018/10/20(土) 06:56:53.88
耕耘機ハンドルのカタナとは逆に、カタナ外装の耕耘機があってもいいなあ、、、
操作系は耕耘機のそれじゃないと困るけど。
話は変わるが、大滝食堂がでてたね。
https://www.ntv.co.jp/choumon/articles/83eumwpf6gfr34wtyj.html
操作系は耕耘機のそれじゃないと困るけど。
話は変わるが、大滝食堂がでてたね。
https://www.ntv.co.jp/choumon/articles/83eumwpf6gfr34wtyj.html
55: 2018/10/20(土) 08:16:51.23
Z125と違ってNinja125はなんか安っぽいな
売れるんかこれ?
売れるんかこれ?
61: 2018/10/20(土) 18:23:47.78
>>55
今度出のにもZってつけちゃってるけどちっこい方のZ125って無くなっちゃうのかな?
今度出のにもZってつけちゃってるけどちっこい方のZ125って無くなっちゃうのかな?
58: 2018/10/20(土) 09:08:24.11
俺はけいおんは言うほどハマらんかったけどなぁ
59: 2018/10/20(土) 09:22:18.31
アニメけいおんは1話の廊下スリップシーンでハマった。さす京アニ、動画パねぇ。
62: 2018/10/20(土) 18:30:05.86
ホンダのZ125
63: 2018/10/20(土) 23:02:26.49
NINJA250ライダーに下には下がいると安心させるために125作ったんじゃないかって気がする
50はカワサキだしさすがに出ないと思うが
50はカワサキだしさすがに出ないと思うが
64: 2018/10/20(土) 23:04:34.86
鯖が重い (。-`ω´-)
67: 2018/10/21(日) 01:54:06.18
>>64
干したら軽くなるし日持ちするよ
干したら軽くなるし日持ちするよ
65: 2018/10/20(土) 23:32:18.35
やっとこさ軽くなってきたか?
66: 2018/10/21(日) 01:45:20.56
また隣からF5?
68: 2018/10/21(日) 02:02:00.68
ぬかみそ漬けもお薦めだよ。
69: 2018/10/21(日) 11:36:49.70
70: 2018/10/21(日) 20:22:05.46
イサキ!イサキは?
71: 2018/10/21(日) 21:27:57.77
磯の魚はシンプルに塩焼きがいちばん旨いと思う。
少し焦がすぐらいがいい。
少し焦がすぐらいがいい。
72: 2018/10/21(日) 21:39:54.59
>>71
いや半分干してからの焼きのほうが更に・・・
いや半分干してからの焼きのほうが更に・・・
73: 2018/10/21(日) 23:09:24.69
旨味が増す? ╰( ´△`)╯
74: 2018/10/22(月) 01:48:43.98
昆布締め
80: 2018/10/22(月) 12:49:38.51
>>74
四十八手の中にありそう。
四十八手の中にありそう。
91: 2018/10/23(火) 00:45:01.94
>>74
センコねーさんで昆布プレイって何するんだろうと種類がありすぎて理解できなかった
センコねーさんで昆布プレイって何するんだろうと種類がありすぎて理解できなかった
96: 2018/10/23(火) 10:00:08.07
>>91わかめ酒ならぬ昆布酒
103: 2018/10/23(火) 14:01:46.38
78: 2018/10/22(月) 12:27:40.85
けいおん! はマンガとアニメが色々違いすぎてなあ…。
地味でパッとしない原作マンガが京アニがアレンジして
アニメ化すると、ここまで華やかになるのかと人気も出たが
逆に人気ですぎて原作マンガがアニメファンにコキ下ろされて
原作者が一時引退しちゃうぐらいには騒ぎになったなあ…。
ちなみに何度も何度も言われてるけど、
ばくおん!とけいおん!は、キャラとかの記号論が
一部似せてあるだけで、内容は全くの別物。
地味でパッとしない原作マンガが京アニがアレンジして
アニメ化すると、ここまで華やかになるのかと人気も出たが
逆に人気ですぎて原作マンガがアニメファンにコキ下ろされて
原作者が一時引退しちゃうぐらいには騒ぎになったなあ…。
ちなみに何度も何度も言われてるけど、
ばくおん!とけいおん!は、キャラとかの記号論が
一部似せてあるだけで、内容は全くの別物。
79: 2018/10/22(月) 12:33:16.00
むしろアニメ版けいおんの雰囲気に近いのは静岡の方だと思う
82: 2018/10/22(月) 16:29:51.69
けいおんは流行ってた頃はあんなもんキャラがちょっと可愛いくらいでクソつまらんだろ
と小馬鹿にしてたけど数年後に見て2期の文化祭回と最終回と映画で号泣してギター買った
と小馬鹿にしてたけど数年後に見て2期の文化祭回と最終回と映画で号泣してギター買った
86: 2018/10/22(月) 19:37:30.93
>>82
けいおんは1期は全然ピンとこなくて
何だかなあ~と思いつつ惰性で2期みたら
スタッフの悪のりというか感性が暴走したような
OPに唖然呆然で一気にラストまで釘付けになり
劇場版まで観に行ってしまったw
あの頃の京アニはまさに旬のアニメスタジオだったな~(/ー ̄;)
けいおんは1期は全然ピンとこなくて
何だかなあ~と思いつつ惰性で2期みたら
スタッフの悪のりというか感性が暴走したような
OPに唖然呆然で一気にラストまで釘付けになり
劇場版まで観に行ってしまったw
あの頃の京アニはまさに旬のアニメスタジオだったな~(/ー ̄;)
84: 2018/10/22(月) 18:48:01.70
その理論だとばくおんアニメ劇場版が制作されないとおかしい
85: 2018/10/22(月) 18:51:02.83
劇場版ばくおん!!
つま先立ちスタイル九州ツーリング編「さがけん!!」
つま先立ちスタイル九州ツーリング編「さがけん!!」
87: 2018/10/22(月) 20:39:30.20
ああ、また南朝鮮からF5アタックうけてるのか。ほんとクズ。
https://www.news-postseven.com/archives/20120817_137820.html?PAGE=1#container
https://www.news-postseven.com/archives/20120817_137820.html?PAGE=1#container
88: 2018/10/22(月) 21:14:14.15
>>87
今回は何が原因なのかな…
今回は何が原因なのかな…
89: 2018/10/22(月) 22:07:46.87
軍艦が旭日旗下ろさなかったからだよ
知らんけどな
知らんけどな
90: 2018/10/22(月) 22:46:52.23
竹島に南朝鮮国会議員が上陸して、日本が抗議したからその報復だろ
92: 2018/10/23(火) 07:48:30.30
>>89-90
くっだらない事で火病るんだな…
くっだらない事で火病るんだな…
93: 2018/10/23(火) 09:12:16.56
95: 2018/10/23(火) 09:41:18.52
>>93
竹島って橋で日本につながってたの?
竹島って橋で日本につながってたの?
97: 2018/10/23(火) 10:05:05.24
99: 2018/10/23(火) 10:38:52.36
>>93 の竹島は愛知県蒲郡沖の竹島八百富神社ですね。
ちょっと西に行くとうさぎ島(前島)があるところ
ちょっと西に行くとうさぎ島(前島)があるところ
94: 2018/10/23(火) 09:12:54.40
いつまで彼の国からのアクセスを許容し続けるんだろうか
98: 2018/10/23(火) 10:06:43.86
俺も橋が繋がってるって知らんかったわ
余計あいつら来るのおかしいだろ
余計あいつら来るのおかしいだろ
100: 2018/10/23(火) 10:47:39.04
あの領土問題の島根県のほうかと思った…
(´;ω;`)
(´;ω;`)
101: 2018/10/23(火) 11:26:09.62
そっちの竹島かーい
102: 2018/10/23(火) 12:54:59.00
天保異聞 妖奇士 っていう戦隊物アニメで 韓国のウルルン島 を 竹島 と呼んでたよ
104: 2018/10/23(火) 19:38:58.85
韓国のほうの竹島もバイクで行ってみたいやね
105: 2018/10/23(火) 21:39:51.49
>>104
トライアルしかできなさそうなイメージ
トライアルしかできなさそうなイメージ
106: 2018/10/24(水) 20:27:14.42
いや韓国のドラマとか映画とかって結構ド派手なアクションをCG抜きのガチでやっちゃうんで
許可取れれば相当なエクストリームライドしまくり感が。
今時西部警察もびっくりなことをガチ撮りでやる、それが韓国ドラマ。
たまたまレコーダーの電源を半端な時間に入れた時にBSデジタルの適当なチャンネルに合ってた時に
そんな感じで今時クルマが崖からぶっ飛んでたりして驚く。
許可取れれば相当なエクストリームライドしまくり感が。
今時西部警察もびっくりなことをガチ撮りでやる、それが韓国ドラマ。
たまたまレコーダーの電源を半端な時間に入れた時にBSデジタルの適当なチャンネルに合ってた時に
そんな感じで今時クルマが崖からぶっ飛んでたりして驚く。
107: 2018/10/24(水) 20:44:01.77
>>106
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
108: 2018/10/24(水) 21:26:04.22
和製エルズベルグ、妄想が現実になった「日高ロックス」 - Off1.jp(オフワン・ドット・ジェイピー) https://www.off1.jp/_ct/17215817
こういうラリー増えるといいなぁ
お台場スーパークロスは中止になったらしいが…なんか問題あったぽいな
こういうラリー増えるといいなぁ
お台場スーパークロスは中止になったらしいが…なんか問題あったぽいな
114: 2018/10/25(木) 11:58:36.59
>>108
調べたら本当だった。20年待ったのに…、台風の為中止って書いてるけど嘘だよな。
11月3日にやっちゃダメだよ。入間航空祭も浅間山レースもあるし、同じ台場でドリフトもあるし。
調べたら本当だった。20年待ったのに…、台風の為中止って書いてるけど嘘だよな。
11月3日にやっちゃダメだよ。入間航空祭も浅間山レースもあるし、同じ台場でドリフトもあるし。
116: 2018/10/25(木) 23:38:28.28
>>114
神宮でリックジョンソン見たのが懐かしい…
神宮でリックジョンソン見たのが懐かしい…
109: 2018/10/24(水) 21:52:04.74
しかし、実際、竹島を奪還する気は、日本政府にも国民にも
すでに、無いんだろうな。。。
あれだけ朝鮮人に実効支配されてるし。
(。-`ω´-) 認めるわけにはいかないから建前上、抗議やなんかは言ってるけど。
すでに、無いんだろうな。。。
あれだけ朝鮮人に実効支配されてるし。
(。-`ω´-) 認めるわけにはいかないから建前上、抗議やなんかは言ってるけど。
110: 2018/10/24(水) 22:16:27.08
112: 2018/10/24(水) 23:43:17.32
>>110
まあ、ぶっちゃけ、スーパーモレはいいバイクだよw
╰( ´△`)╯55キロまでの加速は絶品。
まあ、ぶっちゃけ、スーパーモレはいいバイクだよw
╰( ´△`)╯55キロまでの加速は絶品。
115: 2018/10/25(木) 20:31:54.44
>>112
つまりヤフオクでしばしば見られるV100エンジンにスワップされたスーパーモレ
(つまりウルトラモレ?)は黒雪姫先輩的というか
オレ・タチ・カルタスツインカム的終わらない加速感的なコンセプトという事で?
╰( ´△`)╯よしV100スワップして黒紫っぽく塗ったやつを作るか
つまりヤフオクでしばしば見られるV100エンジンにスワップされたスーパーモレ
(つまりウルトラモレ?)は黒雪姫先輩的というか
オレ・タチ・カルタスツインカム的終わらない加速感的なコンセプトという事で?
╰( ´△`)╯よしV100スワップして黒紫っぽく塗ったやつを作るか
118: 2018/10/26(金) 10:05:14.28
>>115
120km/h超で走るカブを見たのだが
エンジン載せ換え?ピンクナンバーのままだけど
120km/h超で走るカブを見たのだが
エンジン載せ換え?ピンクナンバーのままだけど
113: 2018/10/25(木) 00:57:40.74
>>110
Vスト250ちゃんを漫画にしなかったの許さんからな
Vスト250ちゃんを漫画にしなかったの許さんからな
111: 2018/10/24(水) 23:41:43.53
117: 2018/10/25(木) 23:48:17.44
俺は後楽園でやった時に見に行った。
119: 2018/10/26(金) 12:54:41.40
ライダーが巨摩郡だったのでは
120: 2018/10/26(金) 13:13:24.42
カブ110は普通に100km/h以上出るらしいしスプロケット交換した120km/hはでそう
159: 2018/10/26(金) 22:28:50.81
>>120
120km/hで走行のバイクを
抜いていったから120km/h超で
130km/h以上かも
120km/hで走行のバイクを
抜いていったから120km/h超で
130km/h以上かも
121: 2018/10/26(金) 15:00:31.66
150キットで高速道路走行のツワモノがつべに動画上げてんだろ
122: 2018/10/26(金) 18:06:44.68
NSR80がチャンバー換えただけで130出るからな。
ピンクナンバーのカブが120出てもおかしくはない。
ピンクナンバーのカブが120出てもおかしくはない。
123: 2018/10/26(金) 18:18:20.22
何で高速走れるカブ作らんの?
社会の常識変えそうか気がするんだが
社会の常識変えそうか気がするんだが
124: 2018/10/26(金) 18:22:36.90
>>123
スクーターもそうなんだけどさ、
股下で車体を挟めない2輪は
高速向きじゃないんだよ。
スクーターもそうなんだけどさ、
股下で車体を挟めない2輪は
高速向きじゃないんだよ。
130: 2018/10/26(金) 18:29:48.28
>>124
それはまあほら、タイとかベトナムとかのカブ(もしくはその競合車種)を
何にでも使っちゃう主要マーケットの人達に聞かないと。
アメリカのピックアップトラックで何か間違ったスペックのやつが各メーカー大抵ひとつふたつは
カタログに載ってるってのと似たようなもんだ。
フォードF150・SVTライトニングの荷台に乗る奴が居るかどうかとかそれをお勧めできるかどうかは別の話だ。
それはまあほら、タイとかベトナムとかのカブ(もしくはその競合車種)を
何にでも使っちゃう主要マーケットの人達に聞かないと。
アメリカのピックアップトラックで何か間違ったスペックのやつが各メーカー大抵ひとつふたつは
カタログに載ってるってのと似たようなもんだ。
フォードF150・SVTライトニングの荷台に乗る奴が居るかどうかとかそれをお勧めできるかどうかは別の話だ。
131: 2018/10/26(金) 18:34:33.20
>>130
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
125: 2018/10/26(金) 18:23:31.51
出前できる範囲が広がり過ぎたらすし屋や蕎麦屋が大変だろ
126: 2018/10/26(金) 18:23:45.69
いや別に個人で改造申請取れば出来るんならそれで良いだろ。
水色ナンバーのジャイロと一緒でメーカーとしちゃ保証したくないだけで。
╰( ´△`)╯つまりV100スワップ後に126cc化したエクストリームモレで光速を走ってもよい
水色ナンバーのジャイロと一緒でメーカーとしちゃ保証したくないだけで。
╰( ´△`)╯つまりV100スワップ後に126cc化したエクストリームモレで光速を走ってもよい
128: 2018/10/26(金) 18:25:43.64
>>126
ワープするのは嫌だ勘弁してくれ
ワープするのは嫌だ勘弁してくれ
129: 2018/10/26(金) 18:28:42.22
>>126
光速道路が出来たらな
光速道路が出来たらな
132: 2018/10/26(金) 18:39:53.36
>>129
アレか性感非行とかいう。
アレか性感非行とかいう。
127: 2018/10/26(金) 18:23:54.60
中型スクーターはニーグリップの代わりに足で突っ張れるようになってるね
133: 2018/10/26(金) 18:45:05.88
>>127
足だけじゃなあ…。
膝でニーグリ出来んと車体の挙動が掴みづらいし
フロント滑ったり路面の荒れとかで車体が
ブレ出したときに抑えが利かん。
スクーターとかカブみたいな跨がらなくて乗れる
車体は、低速で街中を走り、気軽に乗り降りできる
ようにした特化型だから高速走行するとネガな部分が
噴出するのは実はメーカーさんのが良くわかってる。
10年ぐらい前のビクスクブームも結局中型あたりで
それ以上は出さなかったしなw
足だけじゃなあ…。
膝でニーグリ出来んと車体の挙動が掴みづらいし
フロント滑ったり路面の荒れとかで車体が
ブレ出したときに抑えが利かん。
スクーターとかカブみたいな跨がらなくて乗れる
車体は、低速で街中を走り、気軽に乗り降りできる
ようにした特化型だから高速走行するとネガな部分が
噴出するのは実はメーカーさんのが良くわかってる。
10年ぐらい前のビクスクブームも結局中型あたりで
それ以上は出さなかったしなw
137: 2018/10/26(金) 19:22:04.40
ピストン溶ける分には瞬時に圧縮抜けてシャーッて惰行するから安全に緊急停止するよ!←経験者
>>133
650ccくらいの無かったっけか。まあ欧州市場ではアレで日本の中型相当なんだが。
>>133
650ccくらいの無かったっけか。まあ欧州市場ではアレで日本の中型相当なんだが。
134: 2018/10/26(金) 18:51:21.84
出してるよ。
中でも外でも出してるよ日本の。
中でも外でも出してるよ日本の。
135: 2018/10/26(金) 19:11:14.28
スクーターといえば、スクーターレースって結構危ないらしいな
焼き付いてもクラッチ切れないし、ニーグリップで車体の立て直しもできないからトラブル時にリカバリーができないんだとか
焼き付いてもクラッチ切れないし、ニーグリップで車体の立て直しもできないからトラブル時にリカバリーができないんだとか
138: 2018/10/26(金) 19:27:23.27
>>135
だからスクーターレースは125ぐらいまでしかない。
車体と比較してやけに小さいタイヤは小回りは効くが
直進安定性は悪い。
ホールド出来ない車体は挙動が解りづらく抑えづらい。
ビクスクで高速に乗って130も出せば重心がリヤよりだから
フロントがフワフワし出して気持ち悪いし
冬場なんて80ぐらいでフロント滑らしたら一気に
重いケツが出てたちまち一回転スピンw
雪の降る日なんて、スタートでアクセル開けたら一
気に真横向いちゃうから使いものにならんしな。
ミッション車みたいに二速で半クラ使って
そろそろ~とみたいな小技も使えん。
普通のバイクでは有りえんぐらい簡単に走りが
破綻するのがビクスクの実態。
このての乗り物に過剰に期待する人は、
このてのトライは自分では全くしてないんだろうな~┐(´∀`)┌
だからスクーターレースは125ぐらいまでしかない。
車体と比較してやけに小さいタイヤは小回りは効くが
直進安定性は悪い。
ホールド出来ない車体は挙動が解りづらく抑えづらい。
ビクスクで高速に乗って130も出せば重心がリヤよりだから
フロントがフワフワし出して気持ち悪いし
冬場なんて80ぐらいでフロント滑らしたら一気に
重いケツが出てたちまち一回転スピンw
雪の降る日なんて、スタートでアクセル開けたら一
気に真横向いちゃうから使いものにならんしな。
ミッション車みたいに二速で半クラ使って
そろそろ~とみたいな小技も使えん。
普通のバイクでは有りえんぐらい簡単に走りが
破綻するのがビクスクの実態。
このての乗り物に過剰に期待する人は、
このてのトライは自分では全くしてないんだろうな~┐(´∀`)┌
136: 2018/10/26(金) 19:18:18.84
爆アゲ↑
139: 2018/10/26(金) 19:29:13.85
じつは、オートマ車 と スクーター には乗った事が無い…
140: 2018/10/26(金) 19:30:12.74
アメリカンだってニーグリップしないやん・・・?
142: 2018/10/26(金) 19:38:12.12
>>140
アメリカンとかハーレーって、実用車じゃないし
ある意味ファッション的な骨董品というか、
宗教みたいなものだから別枠にしといてw
アメリカンとかハーレーって、実用車じゃないし
ある意味ファッション的な骨董品というか、
宗教みたいなものだから別枠にしといてw
141: 2018/10/26(金) 19:30:41.05
125ccでも高速に乗りたい!
144: 2018/10/26(金) 19:42:26.76
>>141
125以上を買えば高速も乗れますよw
125以上を買えば高速も乗れますよw
143: 2018/10/26(金) 19:41:52.56
150でも厳しいのに125で高速なんて無理だろ
145: 2018/10/26(金) 19:45:15.85
それ言うなら軽トラでも高速走行可だぞ
快適か苦行かは可否とは別問題
快適か苦行かは可否とは別問題
146: 2018/10/26(金) 19:47:13.33
>>145
法的にアウツなことは勧められませんし(^_^;)
法的にアウツなことは勧められませんし(^_^;)
147: 2018/10/26(金) 19:48:07.27
軽二輪扱いのトライクか、MP3ハイブリッド(125+電動機)ならおk
148: 2018/10/26(金) 19:48:46.19
そういや免許取ってン十年だけど
AT車とスクーターは車検の代車や友人にチョイ借りるとかで
全部合わせても運転したのは10時間以下だろうなぁ
自動車ディーラーには代車にATしか無いんですけど大丈夫ですかって言われる始末・・・
少数派とは判っててもチョッと悲しい
AT車とスクーターは車検の代車や友人にチョイ借りるとかで
全部合わせても運転したのは10時間以下だろうなぁ
自動車ディーラーには代車にATしか無いんですけど大丈夫ですかって言われる始末・・・
少数派とは判っててもチョッと悲しい
150: 2018/10/26(金) 20:43:05.46
>>148
アーマードトルーパーしか無いのか…
それは嫌だな
アーマードトルーパーしか無いのか…
それは嫌だな
156: 2018/10/26(金) 21:31:51.75
>>148
バイクはまだしも四輪の代車がATしか無いのが苦行
足踏み式パーキングブレーキ車で
走行中クラッチのつもりで踏み込んだわ
>>150
お前明日から猟兵な
バイクはまだしも四輪の代車がATしか無いのが苦行
足踏み式パーキングブレーキ車で
走行中クラッチのつもりで踏み込んだわ
>>150
お前明日から猟兵な
149: 2018/10/26(金) 20:11:41.83
「pcxなら高速にも乗れますし」
151: 2018/10/26(金) 20:46:19.24
ビクスクで高速乗るとクッソ楽なんだよなあ
バイク的な楽しみ方はできないかもしれんが負担は間違いなく少ない
バイク的な楽しみ方はできないかもしれんが負担は間違いなく少ない
157: 2018/10/26(金) 22:00:33.51
>>151
楽なのは確か。楽すぎて眠くなるw
でも楽さ、快適さなら車のが良い。
スポーツならバイクのが遥かに楽しい。
結局、どっちも中途半端なんてで車買ったら
ビクスクは乗らなくなったから処分しちゃった。
逆にバイクも車も無い人には良いアイテムだと思う。
楽なのは確か。楽すぎて眠くなるw
でも楽さ、快適さなら車のが良い。
スポーツならバイクのが遥かに楽しい。
結局、どっちも中途半端なんてで車買ったら
ビクスクは乗らなくなったから処分しちゃった。
逆にバイクも車も無い人には良いアイテムだと思う。
152: 2018/10/26(金) 20:48:46.55
高速走ってるならMTもATも変わらん気がするけど
153: 2018/10/26(金) 21:08:32.87
免許取ったばっかですぐにPCX150で走る千雨ちゃんスゲーわ怖くないんか?
160: 2018/10/26(金) 22:34:44.79
>>153
先週は150スクーターで茂木へ行った。
首都高~常磐道で往復したのだが
エンジンはぶっ壊れるかと思ったし
自分自身はとても疲れた。
先週は150スクーターで茂木へ行った。
首都高~常磐道で往復したのだが
エンジンはぶっ壊れるかと思ったし
自分自身はとても疲れた。
161: 2018/10/26(金) 23:10:37.82
>>160
150ではパワー不足だよ。
せめて250ぐらいで無いと高速走行は苦痛なだけ。
150ではパワー不足だよ。
せめて250ぐらいで無いと高速走行は苦痛なだけ。
179: 2018/10/27(土) 09:06:27.10
>>161
次回からは
そうします!
次回からは
そうします!
170: 2018/10/27(土) 05:04:00.94
>>160
長崎の茂木か
中々の強者だな
長崎の茂木か
中々の強者だな
180: 2018/10/27(土) 09:13:02.55
>>170
首都高~常磐道
首都高~常磐道
182: 2018/10/27(土) 13:08:44.94
>>180
首都高~常磐道~阪神高速~山陽道~九州~長崎かと
首都高~常磐道~阪神高速~山陽道~九州~長崎かと
183: 2018/10/27(土) 13:18:51.49
>>182
常磐道すげー長いな
常磐道すげー長いな
154: 2018/10/26(金) 21:08:55.97
高速でが抜けてた
155: 2018/10/26(金) 21:26:31.53
オレは免許とって半年後に
東京~宮崎ツーリング
東京~宮崎ツーリング
158: 2018/10/26(金) 22:03:11.85
ビグスクはなんかダサい
特にフュージョン
特にフュージョン
177: 2018/10/27(土) 08:55:09.64
>>158
ゴテンクスか?!
ゴテンクスか?!
178: 2018/10/27(土) 08:59:31.11
>>177
最後に記念モデル出して終了すればよかったんだよ。
売り方真似ることをカワサキが承認すれば・・・
最後に記念モデル出して終了すればよかったんだよ。
売り方真似ることをカワサキが承認すれば・・・
162: 2018/10/26(金) 23:18:45.07
スクーター〈AT〉でニーグリップしたいなら
往年のストマジかNAVIしかないんじゃない?
往年のストマジかNAVIしかないんじゃない?
163: 2018/10/27(土) 00:43:10.41
吸排気系ライトチューンのアクシス90で90km/h巡航余裕(最高速100km/h)だったんだが
お前らどんだけデヴなんだっていう。
お前らどんだけデヴなんだっていう。
164: 2018/10/27(土) 00:44:31.63
せっかくケツが縦に割れてるんだから
ケツでシート挟めばいいじゃん
ケツでシート挟めばいいじゃん
181: 2018/10/27(土) 11:40:47.96
184: 2018/10/27(土) 13:51:20.22
>>181
これさぁ…チャリだってハイサイドくらいするよな?
これさぁ…チャリだってハイサイドくらいするよな?
185: 2018/10/27(土) 15:46:23.42
>>184
コーナーで寝かせられるんだとよ
どうもコーナーリング速度アップのグリップポイントみたいなんだ
コーナーで寝かせられるんだとよ
どうもコーナーリング速度アップのグリップポイントみたいなんだ
165: 2018/10/27(土) 01:59:10.02
バイブかオナホでグリップ追加すりゃよくね?
166: 2018/10/27(土) 03:27:57.40
教習所で一度ビグスク乗ったことはみんなあるだろうけど
一本橋がめっちゃ難しかったな
一本橋がめっちゃ難しかったな
167: 2018/10/27(土) 03:53:00.09
7巻45話表紙の千雨ちゃんみたいなニーグリップをしなされ
絶対危ないけど
絶対危ないけど
168: 2018/10/27(土) 03:56:19.07
一本橋はなんとか規定超えたけど、スラロームはムリでした…
アレで受かる奴はスゲえわ
アレで受かる奴はスゲえわ
171: 2018/10/27(土) 05:13:30.01
>>168
8秒なんてタラタラ走っても大丈夫では?
8秒なんてタラタラ走っても大丈夫では?
172: 2018/10/27(土) 06:40:44.11
>>169
>>171
2~3レス上ぐらい見ろよ
>>171
2~3レス上ぐらい見ろよ
169: 2018/10/27(土) 05:03:26.24
大型教習初日からスラローム6.6だったけど
173: 2018/10/27(土) 07:29:13.07
ニーグリップ無いからすごい不安定だし
無駄に重いから小回り利かないんだよなビグスクは
中型大型に慣れた頃にあんなの乗せられてもそりゃ上手くいかんわ
無駄に重いから小回り利かないんだよなビグスクは
中型大型に慣れた頃にあんなの乗せられてもそりゃ上手くいかんわ
174: 2018/10/27(土) 07:40:11.86
俺も乗らんから頃合いは解らんが、ここまでビクスク乗りゼロ。
大麦代の頃は居たはずだしなんとか言ってやれ。
大麦代の頃は居たはずだしなんとか言ってやれ。
175: 2018/10/27(土) 08:03:57.17
ビクスクはビクスクでなかなかカッコいいと想う
176: 2018/10/27(土) 08:06:18.44
ビクスクで欲しいのはジェンマくらいかな。
186: 2018/10/27(土) 17:22:22.29
あータンク付きバイクで言うところのタンクの外膝当てる部分と
インサイドのステップ的なw
自転車の場合は確かにパワーを掛け続けることに専念したい場合には
ニーグリップやステップワークでの操作は難しいからね。
でもやっぱり股下で車体が暴れた時のことを考えるとぞわっとする。
インサイドのステップ的なw
自転車の場合は確かにパワーを掛け続けることに専念したい場合には
ニーグリップやステップワークでの操作は難しいからね。
でもやっぱり股下で車体が暴れた時のことを考えるとぞわっとする。
187: 2018/10/27(土) 20:36:43.53
肛門をいじめないでください ヽ(´ω`)ノ
190: 2018/10/27(土) 20:58:29.80
>>187
今夜は近所でお菓子を恐喝しているのかと思ったらそうじゃなく普通に湧いて出たw
今夜は近所でお菓子を恐喝しているのかと思ったらそうじゃなく普通に湧いて出たw
188: 2018/10/27(土) 20:43:26.91
痛くしないよ
189: 2018/10/27(土) 20:53:30.81
いじらないよお
191: 2018/10/27(土) 20:59:57.23
ちょ。。ちょっとだけだから
192: 2018/10/27(土) 21:43:42.48
ハロウィンはE・Tに出できたのに普及するのに時間かかったよな
M&M'sとBMXはあれで有名になったが
M&M'sとBMXはあれで有名になったが
193: 2018/10/27(土) 21:58:34.82
あ…
11巻が二つある…
次出るのいつ?
11巻が二つある…
次出るのいつ?
194: 2018/10/27(土) 22:22:05.19
今月号のバイクの溜まり場になってる
PAってどこがモデル?
PAってどこがモデル?
199: 2018/10/28(日) 05:39:04.66
>>194
一昔前の第三京浜の保土ヶ谷PAと、首都高辰巳PA辺りを合わせた架空の場所
一昔前の第三京浜の保土ヶ谷PAと、首都高辰巳PA辺りを合わせた架空の場所
202: 2018/10/28(日) 10:22:46.68
>>199
普通に保土Pかと思っていた!
ベンチが怪しかったけど
普通に保土Pかと思っていた!
ベンチが怪しかったけど
195: 2018/10/27(土) 22:24:48.49
正直尻の穴とか
下準備やならししなきゃ
ン"キ"モ"チ"イ"
とか無いから
痛くて悶絶うんこまみれだぞ
下準備やならししなきゃ
ン"キ"モ"チ"イ"
とか無いから
痛くて悶絶うんこまみれだぞ
196: 2018/10/27(土) 22:33:06.09
ばくおんでもたづ子にボロカスに言われたフュージョン
197: 2018/10/27(土) 22:53:07.95
常磐道と阪神高速はつながって(連結)していない
首都高~常磐道というように連結して表記している
首都高~常磐道というように連結して表記している
198: 2018/10/28(日) 01:11:10.31
あのウナギイヌはいつの時代も最初はダサいと思う
けど慣れてくるとやっぱりダサく思えてくる
マジェスティを選ばなかったことを後悔してくる
でもお爺ちゃんになって乗るとカッコよくなる
けど慣れてくるとやっぱりダサく思えてくる
マジェスティを選ばなかったことを後悔してくる
でもお爺ちゃんになって乗るとカッコよくなる
204: 2018/10/28(日) 11:15:25.31
>>198
ひところ猛烈にフュージョンが流行って中華製パチモノまで引っ張って来られるに至って
ホンダが慌てて再生産したことがあったけど、アレは要は「ダサかっこいい系要員」
としての需要だったってか?
そして何故か売れてしまったフュージョンを見てコレを洗練させたらもっと売れると思ってしまった結果
前衛だか後衛だかよくわからないものを出してしまったのがまたスズキであったというオチまでつく。
ひところ猛烈にフュージョンが流行って中華製パチモノまで引っ張って来られるに至って
ホンダが慌てて再生産したことがあったけど、アレは要は「ダサかっこいい系要員」
としての需要だったってか?
そして何故か売れてしまったフュージョンを見てコレを洗練させたらもっと売れると思ってしまった結果
前衛だか後衛だかよくわからないものを出してしまったのがまたスズキであったというオチまでつく。
205: 2018/10/28(日) 11:20:37.91
>>204
単にトランク搭載量
単にトランク搭載量
206: 2018/10/28(日) 11:27:11.50
>>205
標準だとフルフェイスの1個も入らないというのに!?
いや当時のデカスクの連中は実際ヘルメット自体の収容能力を必要とはしなかったがねw
標準だとフルフェイスの1個も入らないというのに!?
いや当時のデカスクの連中は実際ヘルメット自体の収容能力を必要とはしなかったがねw
209: 2018/10/28(日) 15:55:34.60
>>206
奴らはナチヘルかダックテールしか被らないからオケ
そんなんより小物なりバックなりが入る方が近所遊びに使えた
奴らはナチヘルかダックテールしか被らないからオケ
そんなんより小物なりバックなりが入る方が近所遊びに使えた
200: 2018/10/28(日) 08:31:45.00
最近特定の場所ださないよな
初期はコロコロ出してたのに
初期はコロコロ出してたのに
203: 2018/10/28(日) 10:24:38.97
>>200
Twitterに
ばくおん紀行
というアカウントがあって、それに対して「さぁここを探してみれ」というかんじで
遊んでいるのかと(笑)
Twitterに
ばくおん紀行
というアカウントがあって、それに対して「さぁここを探してみれ」というかんじで
遊んでいるのかと(笑)
201: 2018/10/28(日) 09:57:32.70
ライコランドは?
207: 2018/10/28(日) 12:30:46.82
釣りしたいなー
208: 2018/10/28(日) 13:38:32.99
当時の人はあの角張ったデザインがカッコいいと思ったんだろ
210: 2018/10/28(日) 21:06:55.11
センコねーさんだってコルク半被ってスーパーかドンキに買い物に行けさえすればよいから
そこは問題にならないな。
僕はシグナスのメットインが長尺物(ネギ、2リッターや4リッターのペットボトル等)が入るのは有難いが
フルフェイスヘルメットとなると非常に限られた種類しか入らない
(今持ってるやつだとCK-6SとかZ-3とか極端に帽体の小さい系統)という点で困る。
結果として実用においてはトップケース必須ということになる。
そこは問題にならないな。
僕はシグナスのメットインが長尺物(ネギ、2リッターや4リッターのペットボトル等)が入るのは有難いが
フルフェイスヘルメットとなると非常に限られた種類しか入らない
(今持ってるやつだとCK-6SとかZ-3とか極端に帽体の小さい系統)という点で困る。
結果として実用においてはトップケース必須ということになる。
212: 2018/10/28(日) 21:19:35.21
>>210
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
211: 2018/10/28(日) 21:19:30.35
待てよ!GSX1400はキャベツ丸々入るぞ
213: 2018/10/28(日) 23:51:51.75
アドレスV100のメットインは見た目より結構広いのかな?
スイカくらいなら入るし。ヽ(´ω`)ノ収納部ライトも付くし。
スイカくらいなら入るし。ヽ(´ω`)ノ収納部ライトも付くし。
214: 2018/10/29(月) 00:51:54.18
両車現役当時のMC誌の比較レポートがありますけど
アクシス90(当然プロフットじゃない普通のやつ)のメットインよりV100の方が
多少デカいという評価でしたよ。
アクシスの場合は当時の標準サイズのフルフェイスのM/L帽体ならまあギリギリ問題無く入るって程度で
XLだとモノを選ぶ感があったので、今時の標準的なフルフェイスの大半は無理とおもわれw
アクシス90(当然プロフットじゃない普通のやつ)のメットインよりV100の方が
多少デカいという評価でしたよ。
アクシスの場合は当時の標準サイズのフルフェイスのM/L帽体ならまあギリギリ問題無く入るって程度で
XLだとモノを選ぶ感があったので、今時の標準的なフルフェイスの大半は無理とおもわれw
219: 2018/10/29(月) 04:20:22.94
>>214
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
215: 2018/10/29(月) 02:00:16.76
こんなんでええ。
https://i.imgur.com/pI2iStO.jpg
https://i.imgur.com/pI2iStO.jpg
216: 2018/10/29(月) 02:04:42.46
プロフット90を再整備して保険入り直したら大体こうなる予定な件w
っつか前カゴは既に付いてるんであとは荷台周りをどうするか次第なんだな。
っつか前カゴは既に付いてるんであとは荷台周りをどうするか次第なんだな。
217: 2018/10/29(月) 02:18:24.01
三段シートだな
218: 2018/10/29(月) 03:41:39.45
お腹?
220: 2018/10/29(月) 18:24:43.63
221: 2018/10/29(月) 18:56:09.82
NIKENに乗っているけど、モジャって大型二輪免許を持っていたか?
223: 2018/10/29(月) 19:20:21.61
サウナ飯ってちょいちょい更新するのか
前回の一話だけかと思ってた
>>221
もしかしたら高校三年設定かもしれない
前回の一話だけかと思ってた
>>221
もしかしたら高校三年設定かもしれない
222: 2018/10/29(月) 18:56:59.88
ねーさんYJ-12なら余ってるぞ
224: 2018/10/29(月) 19:31:36.74
パラレル設定のキレイなニコイチモータース看板娘かもしれない
225: 2018/10/29(月) 21:18:17.45
ととのったととのったしつこい
232: 2018/10/30(火) 00:35:36.99
>>225
依頼主のヤマハが
それを言ってくれ(書いてくれ)ということだから
仕方ない。
依頼主のヤマハが
それを言ってくれ(書いてくれ)ということだから
仕方ない。
226: 2018/10/29(月) 21:30:31.39
ととのいました!
227: 2018/10/29(月) 21:35:04.18
ばくおんとかけまして
228: 2018/10/29(月) 21:41:36.98
今日も一日がんばるぞい!
229: 2018/10/29(月) 21:54:52.60
アニメを今更見てハマったんだけどアニメの続き読むなら原作の何巻から買えばいい?
233: 2018/10/30(火) 00:36:10.09
>>229
1巻
1巻
240: 2018/10/30(火) 12:06:18.01
>>233
>>234
亀レスだけどありがとう
そんなにカットされてるのか
一巻からだとそこそこ値が張るから地道に買い揃えていく事にするよ
>>234
亀レスだけどありがとう
そんなにカットされてるのか
一巻からだとそこそこ値が張るから地道に買い揃えていく事にするよ
254: 2018/10/30(火) 15:54:08.61
>>240
読んだらまた感想くれよな
読んだらまた感想くれよな
234: 2018/10/30(火) 00:57:37.16
>>229
他の奴らは言葉が足りないようなので書いておく
元ネタの「けいおん!」で梓が出るとこまでをやったように、アニメでは千雨が絡むところまでをどうしてもやりたかったらしい。
本来削ってはいけないエピソードをあまりにも削りすぎと言うのがこのスレにいる連中の総意だと思う。
悪いことは言わん。1巻から読め。
他の奴らは言葉が足りないようなので書いておく
元ネタの「けいおん!」で梓が出るとこまでをやったように、アニメでは千雨が絡むところまでをどうしてもやりたかったらしい。
本来削ってはいけないエピソードをあまりにも削りすぎと言うのがこのスレにいる連中の総意だと思う。
悪いことは言わん。1巻から読め。
230: 2018/10/29(月) 22:18:51.44
いや1巻から読んだほうがいいで。
231: 2018/10/30(火) 00:09:37.16
結構カットされた話もあるからな
235: 2018/10/30(火) 01:01:38.29
そーいやバイクブロス祭りであの完成度低い千雨コスした時に
アニメネタで反応した人居たから、やっぱアニメの影響ってでかいんだなと思ったよ。
レギュラーキャラ全員をきちんと出す効果ってのはそれなりにあるんだなと。
ただ、それであえてやった奴が適切な能力を備えてたかどうかと言われりゃー別だw
アニメネタで反応した人居たから、やっぱアニメの影響ってでかいんだなと思ったよ。
レギュラーキャラ全員をきちんと出す効果ってのはそれなりにあるんだなと。
ただ、それであえてやった奴が適切な能力を備えてたかどうかと言われりゃー別だw
236: 2018/10/30(火) 01:41:28.43
ドゥカティは許可は貰えたけどいじりネタには厳しかったんだろうなってのはなんとなく察した
237: 2018/10/30(火) 04:00:34.58
監督がやっと11話で作品の方向性に気付いたが時すでに遅し・・・
238: 2018/10/30(火) 10:21:05.75
アニメはなんか作画が常時フニャフニャしてた気がする
気合入れてたであろうアイキャッチ絵もなんか微妙
気合入れてたであろうアイキャッチ絵もなんか微妙
241: 2018/10/30(火) 12:07:45.00
>>238
作画ボロボロだったからな。
話もズタズタ。
いかにも低予算のやっつけ仕事だった。
あれじゃあ盛り上がれんわ。
作画ボロボロだったからな。
話もズタズタ。
いかにも低予算のやっつけ仕事だった。
あれじゃあ盛り上がれんわ。
243: 2018/10/30(火) 13:07:16.44
>>241
すごく悪意と偏見を感じる
すごく悪意と偏見を感じる
242: 2018/10/30(火) 12:51:53.31
>>238
アイキャッチの凜エロすぎ
アイキャッチの凜エロすぎ
239: 2018/10/30(火) 11:55:57.06
もっと凛ちゃんを揺らすべきだったんだよ
244: 2018/10/30(火) 13:17:23.53
かなり無難に仕上げてるなって思った
245: 2018/10/30(火) 13:20:26.27
漫画よりアニメのが好きだった…
246: 2018/10/30(火) 13:43:12.12
アニメは人物の絵柄がね…
原作では丸の中に納まる頭の輪郭なのに
なんでアニメじゃあんな間延びした顔にしたんだろ?
みんな落花生みたいで違和感を感じたわ。
後何度でも書くけど『いーーーっぱい走るために行ったんだよ!!!』を省き水着洗車を優先した監督は愚か者。
原作では丸の中に納まる頭の輪郭なのに
なんでアニメじゃあんな間延びした顔にしたんだろ?
みんな落花生みたいで違和感を感じたわ。
後何度でも書くけど『いーーーっぱい走るために行ったんだよ!!!』を省き水着洗車を優先した監督は愚か者。
247: 2018/10/30(火) 13:50:06.71
え 水着洗車は最も評価されるとこのうちの1つやろ
248: 2018/10/30(火) 13:56:36.98
>>247
え?本気で言ってんの??
え?本気で言ってんの??
250: 2018/10/30(火) 14:09:23.51
>>248
ばくおんのアニメと言えばあれ!みたいに象徴的というか
まあ個人の感想ですが
ばくおんのアニメと言えばあれ!みたいに象徴的というか
まあ個人の感想ですが
255: 2018/10/30(火) 16:00:36.42
>>250
「い~っぱい走るため…」を入れてバイク乗り向けの内容にするか、水着回でアニオタ向けの内容でどちらが円盤売れるかの葛藤をした。
そんでアニオタを取った結果、実はアニオタよりもバイク乗りの視聴者の方が多くてボロカス言われ円盤売れない事になる。
ああいうエピソード抜かなかったらオレ円盤買ったかもな、と思っている。
「い~っぱい走るため…」を入れてバイク乗り向けの内容にするか、水着回でアニオタ向けの内容でどちらが円盤売れるかの葛藤をした。
そんでアニオタを取った結果、実はアニオタよりもバイク乗りの視聴者の方が多くてボロカス言われ円盤売れない事になる。
ああいうエピソード抜かなかったらオレ円盤買ったかもな、と思っている。
267: 2018/10/30(火) 18:21:31.54
俺の言いたい事を>>255と>>262がだいたい語っていたでござる (´・ω・`)
249: 2018/10/30(火) 14:07:43.83
水着洗車を入れたから「いーっぱい走りに行ったんだよ」が削られたんじゃなかったけ?
251: 2018/10/30(火) 14:10:13.34
>>249
なるほど
そういう経過があるのか
なるほど
そういう経過があるのか
252: 2018/10/30(火) 14:31:46.48
ま 水着喜ぶ奴の方が多いわな
253: 2018/10/30(火) 15:02:08.30
そのセリフはあえて取っておきたいのでは?
256: 2018/10/30(火) 16:15:35.30
せっかくの北海道ツーリングでバイク乗りのバカさと愉しさを表現できたのに、それ台無しにしたからのう…
257: 2018/10/30(火) 16:58:23.86
だって網走監獄行ってないし
ラーメン屋と時計台に許可も取らないといけないし
ラーメン屋と時計台に許可も取らないといけないし
258: 2018/10/30(火) 17:06:30.10
まさか水着洗車がこんなに嫌われてるとは思わなかった…
まあ、バイク知らない若い世代に訴える的なつくりにしたかったのかもね
いきなり北海道ツーリングはハードル高いwて、原作にも感じたが
まあ、バイク知らない若い世代に訴える的なつくりにしたかったのかもね
いきなり北海道ツーリングはハードル高いwて、原作にも感じたが
262: 2018/10/30(火) 17:29:25.87
>>258
水着洗車が嫌われてるんじゃなくて、そういうバカネタをネタとしてじゃなくメインに持ってくる分かってなさが嫌われてるんじゃね?
水着洗車はそれで釣れる層のために入れてても良いんだけど、メイン削っちゃダメだろ
水着洗車が嫌われてるんじゃなくて、そういうバカネタをネタとしてじゃなくメインに持ってくる分かってなさが嫌われてるんじゃね?
水着洗車はそれで釣れる層のために入れてても良いんだけど、メイン削っちゃダメだろ
259: 2018/10/30(火) 17:10:58.55
始めは長期連載なんて考えて無かったんじゃないかな
1巻だけで免許取得から北海道ツーリングまでやっちゃたからなぁ
1巻だけで免許取得から北海道ツーリングまでやっちゃたからなぁ
260: 2018/10/30(火) 17:15:02.88
昔に比べたら遥かに楽みたいよ
実際免許とって3ヶ月のJDが一人で10日ツーリングしてたし。震災でヤドカリにいた。
実際免許とって3ヶ月のJDが一人で10日ツーリングしてたし。震災でヤドカリにいた。
261: 2018/10/30(火) 17:18:27.02
昔は新潟港から日本海フェリーかな?
夏は北海道ツーリングに向かうライダーをよく見かけた(国道17号線
夏は北海道ツーリングに向かうライダーをよく見かけた(国道17号線
265: 2018/10/30(火) 17:49:18.00
>>261
鉄道にバイク乗せて青森まで行けたよ
青函トンネル開通したら北海道まで行けるようになった
鉄道にバイク乗せて青森まで行けたよ
青函トンネル開通したら北海道まで行けるようになった
270: 2018/10/30(火) 19:03:54.73
>>265
最初、モトトレインって名前だったがゲンが悪いってんで、モトトレールにしたっていうアレね。
最初、モトトレインって名前だったがゲンが悪いってんで、モトトレールにしたっていうアレね。
272: 2018/10/30(火) 19:08:22.71
>>270
トレールって、林道的な道路を想像する
トレールって、林道的な道路を想像する
275: 2018/10/30(火) 20:30:23.47
>>270
それはjr西だぞ
東の奴は変わってないぞ
それはjr西だぞ
東の奴は変わってないぞ
263: 2018/10/30(火) 17:37:09.01
原作の批判ネタなんかそこに許可取らないとできないからな
時計台に「日本三大ガッカリ観光地としてアニメに使わせてもらってもいいですか?」なんて聞けるわけないし
ラーメンも然り、故にあのシーン自体がカットされたわけ
時計台に「日本三大ガッカリ観光地としてアニメに使わせてもらってもいいですか?」なんて聞けるわけないし
ラーメンも然り、故にあのシーン自体がカットされたわけ
264: 2018/10/30(火) 17:42:24.10
アニメみたらあのサンマはSPなんだな
ヘッドが分割だった、正立だから89のSPか、クロスミッションの2ストじゃエンストもするか
ヘッドが分割だった、正立だから89のSPか、クロスミッションの2ストじゃエンストもするか
266: 2018/10/30(火) 17:52:34.33
89+F3キットだな!
アニメの設定は何処でもgdgdだからそれで判断しちゃいかんよ。
画像はモデルになったカスタム(916シートだったかな)
https://i.imgur.com/lUFglUa.jpg
アニメの設定は何処でもgdgdだからそれで判断しちゃいかんよ。
画像はモデルになったカスタム(916シートだったかな)
https://i.imgur.com/lUFglUa.jpg
268: 2018/10/30(火) 18:42:40.07
まあなんつーか水着回も悪くないぜ
いろいろあるかもだが
いろいろあるかもだが
269: 2018/10/30(火) 18:54:45.63
多分水着を入れなかったらより不満が出ていたと思う
クソ虫ペダル抜けばよかったんだよ
クソ虫ペダル抜けばよかったんだよ
271: 2018/10/30(火) 19:04:47.58
>>269
あれは大事だろ(笑)
あれは大事だろ(笑)
273: 2018/10/30(火) 19:33:21.73
監督がこんなスタンスなんだからファンが望む作品になるわけない
残業帰りの若いサラリーマンの兄ちゃんが、夜中に家に帰ってきて、ちょっとビールでも飲みながらテレビをつけたら、たまたま放送していた『ばくおん!!』を観る。
その兄ちゃんも昔バイクに乗っていたものだから、思わずバカ笑いしてしまい、次の日起きたらもう覚えていないんだけど、何かスッキリ……。そんな作品になればいいなと思って作りました
https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20160624-bakuon:amp/2
残業帰りの若いサラリーマンの兄ちゃんが、夜中に家に帰ってきて、ちょっとビールでも飲みながらテレビをつけたら、たまたま放送していた『ばくおん!!』を観る。
その兄ちゃんも昔バイクに乗っていたものだから、思わずバカ笑いしてしまい、次の日起きたらもう覚えていないんだけど、何かスッキリ……。そんな作品になればいいなと思って作りました
https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20160624-bakuon:amp/2
274: 2018/10/30(火) 19:42:07.42
>>273
まさにアマゾンでその術中にハマったオイラが通るよ
久しぶりにバイク買おうかと考えてる
まさにアマゾンでその術中にハマったオイラが通るよ
久しぶりにバイク買おうかと考えてる
281: 2018/10/30(火) 21:41:28.58
>>273
俺はこれでいいわ
むしろこれを望んでた
俺はこれでいいわ
むしろこれを望んでた
282: 2018/10/30(火) 21:50:52.31
>>273
イヤなヤツ(監督)たな
イヤなヤツ(監督)たな
276: 2018/10/30(火) 20:44:47.56
え?
アレって東西で同じだったり違ったりしたの?!
アレって東西で同じだったり違ったりしたの?!
290: 2018/10/31(水) 00:20:41.89
>>276
国鉄時代からあって民営化で分かれた
上野発と大阪発で別なんよ
国鉄時代からあって民営化で分かれた
上野発と大阪発で別なんよ
277: 2018/10/30(火) 20:51:18.20
あれなくなったのは儲からなかったからなのかな
286: 2018/10/30(火) 22:48:59.57
>>277
ま、それもあるけどバイクを荷物車に固定する手間とか人手とか…
東はトンネル開通前は青森まで急行八甲田併結の寝台車に人、荷物車にバイク。
荷物車はそのまま青函連絡船で航送し下船後に愛車と再開。
フェリーと違って線路上では飲食の確保が…
ま、それもあるけどバイクを荷物車に固定する手間とか人手とか…
東はトンネル開通前は青森まで急行八甲田併結の寝台車に人、荷物車にバイク。
荷物車はそのまま青函連絡船で航送し下船後に愛車と再開。
フェリーと違って線路上では飲食の確保が…
288: 2018/10/30(火) 23:10:58.42
>>286
あ~、そうねえ。フェリーだと風呂も飯もなんとかなるしなぁ
あ~、そうねえ。フェリーだと風呂も飯もなんとかなるしなぁ
278: 2018/10/30(火) 20:53:38.06
アニメはだいぶ毒が抜けてる時点でお察しください
279: 2018/10/30(火) 21:02:13.13
そうだけど、スズキネタとペダルネタやっただけでもかなりの勇気だと思うぞ
289: 2018/10/30(火) 23:49:57.14
>>279
この売女め!は完璧だった
この売女め!は完璧だった
280: 2018/10/30(火) 21:03:34.57
ペダルは同じ秋田書店のチャンピオン系列だからそこまでは
283: 2018/10/30(火) 22:15:56.40
つまり大成功じゃん
むしろファンが足を引っ張ってるんじゃないの?それ
むしろファンが足を引っ張ってるんじゃないの?それ
285: 2018/10/30(火) 22:41:12.84
>>283
志が低くその段階に止まったからって、それは成功では無いよ
志が低くその段階に止まったからって、それは成功では無いよ
284: 2018/10/30(火) 22:27:26.72
アニメより漫画が好きだというだけでアニメを貶めた訳ではない。
が、円盤買う気もない。
が、円盤買う気もない。
287: 2018/10/30(火) 22:56:07.66
原作単行本はそこそこ売れてるが
アニメの円盤は売れてるか?
売れてない時点で世間一般的には
アニメはハズレだったんだよ
アニメの円盤は売れてるか?
売れてない時点で世間一般的には
アニメはハズレだったんだよ
291: 2018/10/31(水) 00:36:45.75
サウナ飯のモジャやっぱちょっとあっさりした顔になってると思う
292: 2018/10/31(水) 09:04:00.06
OPが最高だから
それだけでもアニメ化をしてくれて良かった。
それだけでもアニメ化をしてくれて良かった。
293: 2018/10/31(水) 09:56:45.74
それはある
294: 2018/10/31(水) 10:03:15.73
実車サウンド用意するのに予算使い過ぎた説
295: 2018/10/31(水) 10:53:10.39
EDも好き
296: 2018/10/31(水) 12:17:19.67
>>295
つ バイアグラ
つ バイアグラ
300: 2018/10/31(水) 12:50:20.19
>>296
カリーナだろ。
カリーナだろ。
310: 2018/10/31(水) 22:55:02.48
>>300
4ドアなのにクーペのボディー !
4ドアなのにクーペのボディー !
316: 2018/11/01(木) 09:46:20.86
>>310
エキサイティング ドレッシー
エキサイティング ドレッシー
297: 2018/10/31(水) 12:18:30.17
アキバのUDX展行った時、設定飼料見たけどホント細かいところまで設定されてて感心したわ。
各キャラ毎にレバーの握り方や止まった時にどっちの足つくかとか1Gのサスの沈み込み量まで決まってた。
ああいうのムックで出せば売れたと思うんだがな。
各キャラ毎にレバーの握り方や止まった時にどっちの足つくかとか1Gのサスの沈み込み量まで決まってた。
ああいうのムックで出せば売れたと思うんだがな。
298: 2018/10/31(水) 12:40:18.84
そのわりには1話の冒頭でモジャを右側からバイクに乗らすのな。
凜の革ツナギの描写は全身タイツみないな感じだし。
凜の革ツナギの描写は全身タイツみないな感じだし。
299: 2018/10/31(水) 12:45:26.99
よく見てるなw
301: 2018/10/31(水) 13:34:46.70
作画のヘボさは原画マンのヘボさ
302: 2018/10/31(水) 13:44:47.03
でも凛ちゃんの全身タイツはアリだと思う
303: 2018/10/31(水) 20:29:06.48
実際んとこ絵として動くようにツナギ描くと結果的にあのラバースーツ的な形状になるからな。
せいぜいアクセントとして背中のコブ付けるかどうかくらいの話で。
せいぜいアクセントとして背中のコブ付けるかどうかくらいの話で。
304: 2018/10/31(水) 21:21:58.13
全身タイツは原作の描画を忠実に再現してる。
305: 2018/10/31(水) 21:41:28.18
全身タイツ風革ツナギの表現は違和感しか無いけどね ╰( ´△`)╯まじっこ
306: 2018/10/31(水) 21:45:08.90
>>305
当初は描けなかっただけっぽ。千雨で革ツナギが革命的進化。
当初は描けなかっただけっぽ。千雨で革ツナギが革命的進化。
311: 2018/11/01(木) 00:17:00.09
>>305
汚れた英雄をアニメ化するとどう考えてもアッー
汚れた英雄をアニメ化するとどう考えてもアッー
307: 2018/10/31(水) 21:47:52.30
アニメは新入生歓迎話が神やった
308: 2018/10/31(水) 22:01:45.23
峰不二子みたいなのいいな
309: 2018/10/31(水) 22:29:15.93
たづ子…
312: 2018/11/01(木) 00:59:46.03
汚れた英雄 by KDDI
313: 2018/11/01(木) 03:27:22.08
まともなやつでもモデル次第ではタイツぽくなるな三枚目
https://i.imgur.com/e1CVWIy.jpg
https://i.imgur.com/JOgMlW6.jpg
https://i.imgur.com/wwJYhe3.jpg
https://i.imgur.com/e1CVWIy.jpg
https://i.imgur.com/JOgMlW6.jpg
https://i.imgur.com/wwJYhe3.jpg
315: 2018/11/01(木) 08:07:27.31
>>313
3枚目は保存に値するね。
他の2つは革風だけどライディング用じゃないし、
ヒールが高いってのがもう萎え萎えで。
3枚目は保存に値するね。
他の2つは革風だけどライディング用じゃないし、
ヒールが高いってのがもう萎え萎えで。
317: 2018/11/01(木) 11:58:40.86
>>313
三枚目の中身がおっさんじゃなけりゃ最高なんだけどな
三枚目の中身がおっさんじゃなけりゃ最高なんだけどな
384: 2018/11/03(土) 01:24:58.80
>>317
中身がオッサンなのは一枚目だけだと思う
中身がオッサンなのは一枚目だけだと思う
318: 2018/11/01(木) 17:28:32.39
>>313
オーダーメイドにするとピッタリ感が出るよ
オーダーメイドにするとピッタリ感が出るよ
314: 2018/11/01(木) 03:41:04.05
319: 2018/11/01(木) 18:32:05.19
メイドオーダー
320: 2018/11/01(木) 18:38:55.18
オーダーか…セミオーダーでもいいから、一着欲しいなぁ
その前に10kgくらい減らしたいところだが
その前に10kgくらい減らしたいところだが
321: 2018/11/01(木) 19:05:15.63
ツナギをオーダー発注して待つこと三ヶ月。
5キロ増えちまった…着れなかったらどうしよう…(´д`|||)
5キロ増えちまった…着れなかったらどうしよう…(´д`|||)
322: 2018/11/01(木) 19:12:29.91
5キロなんて誤差の範囲でぶよ( ´)Д(` )
324: 2018/11/01(木) 20:10:38.61
>>322
そうだと良いのデプが…人() ̄ω ̄(;)ハアハア
そうだと良いのデプが…人() ̄ω ̄(;)ハアハア
323: 2018/11/01(木) 19:48:06.14
吊るしのサイズで入るならかなり安く済むからなぁ。
326: 2018/11/01(木) 21:49:13.21
>>323
俺は吊るしのはダメだった。
LLだと手足の長さは合うが、腰周りがキツいし
3Lだと腰回りは良いが、手足が長すぎて使いづらい
膝パットの位置も合わない。
結局、日本人の、中年の太目のオサーン向けには
作ってないんだよね…(/ー ̄;)
俺は吊るしのはダメだった。
LLだと手足の長さは合うが、腰周りがキツいし
3Lだと腰回りは良いが、手足が長すぎて使いづらい
膝パットの位置も合わない。
結局、日本人の、中年の太目のオサーン向けには
作ってないんだよね…(/ー ̄;)
325: 2018/11/01(木) 20:31:09.83
4輪用のレーシングスーツはある程度ダブダブの方が耐火性に優れる上に
裾はゴム状になってるし腰のところもベルト調整式になっているので
かなりデカいのを買って問題無い。
軽く10kgは太っても問題無いが実際そんな太った事は無いなw
裾はゴム状になってるし腰のところもベルト調整式になっているので
かなりデカいのを買って問題無い。
軽く10kgは太っても問題無いが実際そんな太った事は無いなw
333: 2018/11/01(木) 23:28:47.25
>>325
素材が違う。二輪の革ツナギは調整も出来ないしダボダボだと擦過傷になりやすいし
なによりカッコ悪いだろ(バイクに乗っているのだから)
素材が違う。二輪の革ツナギは調整も出来ないしダボダボだと擦過傷になりやすいし
なによりカッコ悪いだろ(バイクに乗っているのだから)
327: 2018/11/01(木) 22:09:25.04
革ツナギを着るには、まず、そのための、スマートなボディを手に入れないと。
ヽ(´ω`)ノダイエットに励め!とくに、お腹周り。
ヽ(´ω`)ノダイエットに励め!とくに、お腹周り。
334: 2018/11/01(木) 23:30:58.45
>>327
腹周りは簡単に細くできるけど
太ももで入らないんだよな…
太ももに合わせると上半身がダボダボになるんだよ(泣)
腹周りは簡単に細くできるけど
太ももで入らないんだよな…
太ももに合わせると上半身がダボダボになるんだよ(泣)
336: 2018/11/02(金) 00:06:39.89
>>334
補正すれば?
俺は古い革ジャン革パンを自分体型に補正して着てるよ
金はそれなりにかかったけども満足
補正すれば?
俺は古い革ジャン革パンを自分体型に補正して着てるよ
金はそれなりにかかったけども満足
349: 2018/11/02(金) 09:58:40.35
>>336
つるしを買って補正をするのと
オーダーメイドを比較すると
やはりオーダーメイドのほうが高額です?
つるしを買って補正をするのと
オーダーメイドを比較すると
やはりオーダーメイドのほうが高額です?
351: 2018/11/02(金) 10:17:14.69
>>349
徹底的にやると吊るし補正というか、ほぼ全部パターンひいての作り直しになるので事実上フルオーダーになる
俺のはフルオーダーで同じの作れば25万、そこまでは出せんので袖製作と各部やりかえで10万
革パンは丈詰めと足細いんで全体細く加工して3万
上下ともに今はないデザインなので現代技術フル投入で頑張ったが、現行吊るしで気に入るのあるならそのままでもいいと思う
今は昔と違いパターン解析も進んでるしね
徹底的にやると吊るし補正というか、ほぼ全部パターンひいての作り直しになるので事実上フルオーダーになる
俺のはフルオーダーで同じの作れば25万、そこまでは出せんので袖製作と各部やりかえで10万
革パンは丈詰めと足細いんで全体細く加工して3万
上下ともに今はないデザインなので現代技術フル投入で頑張ったが、現行吊るしで気に入るのあるならそのままでもいいと思う
今は昔と違いパターン解析も進んでるしね
360: 2018/11/02(金) 16:19:13.34
>>351
なるほど、勉強になります!ありがとうございます!
なるほど、勉強になります!ありがとうございます!
337: 2018/11/02(金) 00:18:36.26
>>334
オーダー
オーダー
328: 2018/11/01(木) 22:15:59.77
皮ツナギ風のボディーペインティングさせて道の駅に連れていきたいお
329: 2018/11/01(木) 22:37:47.79
むしろツナギに裸ペイントだろ
330: 2018/11/01(木) 22:42:36.25
通販で売ってるαリポ酸とかいう怪しいサプリ飲もうかしら・・・
331: 2018/11/01(木) 22:56:45.34
まーヤフオクとか中古パーツショップとかで見ると
やたらとLWやらXLWやら理解不能なサイズが大量に出回ってるのはお前らのせいかw
ヤフオクで昭和デッドストックを大量に扱ってるお店の担当さん(どうも女性らしい感じ)の
「16xcm5xkgでぴったりです!」というやつを買って着たら実際には相当拷問だったので
やっぱ単純に身長体重だけではなく性差があるもんなんだなとは理解したがorz
まーセンコねーさんはアレを店ごと買って全部着れるだろうな。
やたらとLWやらXLWやら理解不能なサイズが大量に出回ってるのはお前らのせいかw
ヤフオクで昭和デッドストックを大量に扱ってるお店の担当さん(どうも女性らしい感じ)の
「16xcm5xkgでぴったりです!」というやつを買って着たら実際には相当拷問だったので
やっぱ単純に身長体重だけではなく性差があるもんなんだなとは理解したがorz
まーセンコねーさんはアレを店ごと買って全部着れるだろうな。
332: 2018/11/01(木) 22:57:49.56
金持ちなん姐さまは
335: 2018/11/01(木) 23:31:14.18
貧乏やで (・᷄ὢ・᷅ )
338: 2018/11/02(金) 01:44:28.62
中居く~ん
339: 2018/11/02(金) 02:05:41.22
ワシは肩と胸が入らない
そっち合わせると腹がガバガバ
まあウエストだけ詰めて貰えば済むから安上がりではある
そっち合わせると腹がガバガバ
まあウエストだけ詰めて貰えば済むから安上がりではある
340: 2018/11/02(金) 02:42:21.44
まーラルさんもあの体型だからなあ、、、あと冥王星のシュルツとか。
341: 2018/11/02(金) 02:45:56.32
革つなぎ 「いやぁ!そんな太いお腹入らないっ!」
デブ 「ワガママ言ってンじゃねえ
入れるんだよ」
革つなぎ 「ひぃいっ縫い目が裂けちゃうぅぅ」
デブ 「ワガママ言ってンじゃねえ
入れるんだよ」
革つなぎ 「ひぃいっ縫い目が裂けちゃうぅぅ」
342: 2018/11/02(金) 03:05:52.28
デブなんて脂肪に守られてるんだから革ツナギとかいらねーだろ
343: 2018/11/02(金) 03:42:28.26
ばっかおめえ、穴開いたら水でちゃうやろ
ガブラみたいに!ガブラみたいに!
ガブラみたいに!ガブラみたいに!
345: 2018/11/02(金) 06:59:32.92
>>343
ガブラッチョ!
ガブラッチョ!
344: 2018/11/02(金) 05:05:10.11
イビル「いやらしい穴だな、こいつで塞いでやんよ」
346: 2018/11/02(金) 07:14:11.23
阿部さん「へそ下まで開けてみせつけろ」
347: 2018/11/02(金) 07:19:34.64
まずは体重50kg台にしやう
348: 2018/11/02(金) 09:45:22.94
キモオタばかり
350: 2018/11/02(金) 10:07:45.05
やっぱり貼らずにはいられない
https://i.imgur.com/0tSEA3E.jpg
https://i.imgur.com/foF7Mxr.jpg
https://i.imgur.com/0Vkq1iR.png
https://i.imgur.com/0tSEA3E.jpg
https://i.imgur.com/foF7Mxr.jpg
https://i.imgur.com/0Vkq1iR.png
353: 2018/11/02(金) 12:02:05.67
>>350
二枚目珍走バイクにしか見えんwww
二枚目珍走バイクにしか見えんwww
354: 2018/11/02(金) 12:06:30.61
>>350
子供の頃、コレとキョーダインが大好きだった
闇歴史だわ
子供の頃、コレとキョーダインが大好きだった
闇歴史だわ
382: 2018/11/03(土) 01:02:13.85
>>350
正直仮面ライダーは嫌いだが、二枚目のやつはすき
正直仮面ライダーは嫌いだが、二枚目のやつはすき
352: 2018/11/02(金) 11:12:01.80
ZOZOスーツですべて解決w
355: 2018/11/02(金) 12:21:42.86
オフ車の高さにロケットカウルをつけると
珍走感がでるのがおもしろい
珍走感がでるのがおもしろい
356: 2018/11/02(金) 12:26:09.92
なんとなく思ったんだけど
Ninjaって250に比べて400の扱い雑じゃない?
カスタムパーツにしても雲泥の差があるような
Ninjaって250に比べて400の扱い雑じゃない?
カスタムパーツにしても雲泥の差があるような
357: 2018/11/02(金) 13:21:40.35
>>356
販売台数の差でね…
販売台数の差でね…
368: 2018/11/02(金) 19:47:46.01
>>356
今のninja250と400ってエンジン以外ほとんど同じじゃないの?
今のninja250と400ってエンジン以外ほとんど同じじゃないの?
358: 2018/11/02(金) 13:21:56.52
アクマイザー3
アイゼンボーグ
恐竜戦隊コセイドン
宇宙鉄人キョーダイン
超人ビビューン
大鉄人ワンセブン
レッドバロン
マッハバロン
ガンバロン
アイゼンボーグ
恐竜戦隊コセイドン
宇宙鉄人キョーダイン
超人ビビューン
大鉄人ワンセブン
レッドバロン
マッハバロン
ガンバロン
359: 2018/11/02(金) 15:03:01.03
コンドールマン
361: 2018/11/02(金) 16:36:10.09
webスーパーカブの更新キター
362: 2018/11/02(金) 17:14:22.99
ダイヤモンドハゲ
363: 2018/11/02(金) 18:58:18.77
普段は人間なんだけど、
水飲めば強くなるロボットに変身するやつあったな。
水飲めば強くなるロボットに変身するやつあったな。
364: 2018/11/02(金) 19:02:46.87
アイアンキングとか古いな
365: 2018/11/02(金) 19:06:22.52
>>364
それだ。
thk
それだ。
thk
366: 2018/11/02(金) 19:20:34.30
操縦者が強ければ強いほど強くなる
アイアンマッスル
アイアンマッスル
367: 2018/11/02(金) 19:24:40.45
ジャンボーグAの操縦は画期的だった。
369: 2018/11/02(金) 19:53:40.49
>>367
あれバク転したらどうなるんやろな?
ハンドル操作はザブングルより先のナインとかな
あれバク転したらどうなるんやろな?
ハンドル操作はザブングルより先のナインとかな
370: 2018/11/02(金) 20:19:51.82
ザブングルも懐かしい。
イデオン・ダグラム・ボトムズ・ダンバイン・バイファム・ドラグナーとか
いろいろあったな‥
イデオン・ダグラム・ボトムズ・ダンバイン・バイファム・ドラグナーとか
いろいろあったな‥
387: 2018/11/03(土) 04:05:18.13
>>370
おめえもサンライズ好きだな
しかしゴーグを忘れてる
このころのサンライズは
多種多様なロボット物作ってて
当たりハズレは有っても面白かった
今はガンダムとラブライブしか無いから
つまらん
おめえもサンライズ好きだな
しかしゴーグを忘れてる
このころのサンライズは
多種多様なロボット物作ってて
当たりハズレは有っても面白かった
今はガンダムとラブライブしか無いから
つまらん
391: 2018/11/03(土) 09:30:45.40
>>387
ゴーグ忘れてた(笑)
ウチらの地域ではあまり人気がなかった
ゴーグ忘れてた(笑)
ウチらの地域ではあまり人気がなかった
371: 2018/11/02(金) 20:20:50.70
トリプルファイター
レッドマン
ゴッドマン
グリーンマン
レッドマン
ゴッドマン
グリーンマン
372: 2018/11/02(金) 20:25:35.85
実写のでかいロボものの操縦の仕方はいろいろだね。
╰( ´△`)╯
╰( ´△`)╯
394: 2018/11/03(土) 10:56:51.53
>>372
実は中で運転手が動いた通りに油圧で倍力かけて再現するパワードスーツ的構造にするのが
一番手っ取り早いんじゃないかと思ったものの、
何らかの事情で機体の関節があり得ない方向に動いちゃった場合とかに
運転手が超危険な状態になるという問題は起こるw
ももクロのセンターとかでも十分あぶないw
実は中で運転手が動いた通りに油圧で倍力かけて再現するパワードスーツ的構造にするのが
一番手っ取り早いんじゃないかと思ったものの、
何らかの事情で機体の関節があり得ない方向に動いちゃった場合とかに
運転手が超危険な状態になるという問題は起こるw
ももクロのセンターとかでも十分あぶないw
373: 2018/11/02(金) 20:29:33.28
どのロボもアレでどうやって全身動かしてるのか子供心に疑問だった
今は考えないようにしている
今は考えないようにしている
374: 2018/11/02(金) 20:51:14.55
そう考えるとAI搭載してて声で指示できて自律的に動けるジャイアントロボは優秀だな
アトムはチートだから除外
アトムはチートだから除外
377: 2018/11/02(金) 22:18:35.44
>>374
「頑張れ鉄人!」なんて漠然とした音声コマンド(?)で戦って勝っちゃうのもいるぞい。
「頑張れ鉄人!」なんて漠然とした音声コマンド(?)で戦って勝っちゃうのもいるぞい。
378: 2018/11/02(金) 23:06:35.93
>>377
あれはリモコンのバーを握って
精神感応するシステム説が有力
あれはリモコンのバーを握って
精神感応するシステム説が有力
375: 2018/11/02(金) 20:57:03.65
「ザボーガー!チェーンパンチ!」
376: 2018/11/02(金) 21:51:12.27
最近の忍者は250でも高速辛くないから
400乗るメリットがあんまり無い
街乗りも高速も250で十分
その分の浮いた維持費を大型に回すのが賢いかも
400乗るメリットがあんまり無い
街乗りも高速も250で十分
その分の浮いた維持費を大型に回すのが賢いかも
379: 2018/11/02(金) 23:14:40.79
ゲスト捕虜
我が名は二ダールと
イスラムダンクが本日のメインイベントになります
我が名は二ダールと
イスラムダンクが本日のメインイベントになります
380: 2018/11/03(土) 00:18:16.63
俺が設計者ならロシア語でしか反応しない某と同仕様にするわ
381: 2018/11/03(土) 00:31:07.09
ウラー!で吶喊か
383: 2018/11/03(土) 01:17:19.96
2枚目もなにも、全部アクマイザー3やん。
385: 2018/11/03(土) 01:32:57.74
386: 2018/11/03(土) 03:51:12.29
ニーラーでガレ場のアクションをしてたキカイダーはスゲーと思う
388: 2018/11/03(土) 06:11:54.02
スズキ部半年で解散か
最終話もイミフでしたね、GSX-250R買ったのに他の部に行きまーすとかw
最終話もイミフでしたね、GSX-250R買ったのに他の部に行きまーすとかw
389: 2018/11/03(土) 06:20:17.68
あっ間違った
読み返したらこのキャラ先月から居たわw
丸々内容を脳内から消去していた模様
読み返したらこのキャラ先月から居たわw
丸々内容を脳内から消去していた模様
390: 2018/11/03(土) 09:24:28.58
カワイソス https://twitter.com/motto_motogp/status/1058512279120109569?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
392: 2018/11/03(土) 10:12:29.21
仕方ないよ
面白くなかったもん
今見たら面白いような気がしないでもないけど
面白くなかったもん
今見たら面白いような気がしないでもないけど
393: 2018/11/03(土) 10:46:49.02
けどTVアニメの中ではゴーグがいちばん安彦絵になってたと思う(次点はビートン)
395: 2018/11/03(土) 11:18:33.50
シンクロ率400%を越えた状態か
396: 2018/11/03(土) 11:31:31.98
闘将ダイモスシステム
397: 2018/11/03(土) 11:37:39.72
ダイアポロンみたく装甲板の内側で人間が巨大化すればダイレクト
400: 2018/11/03(土) 16:24:01.19
新谷せんせがキャラ設定したってんで当初期待してたゴッドシグマとか、
ゴッドマーズの六身合体あたりから分離合体のインフレが始まって、
チームプレイを言い訳に数で勝負したけど、多すぎて個性を出せなかったダイラガーもあったっけ。
(ゴッドマーズをパロった35身合体ゴッドネロスやそれをさらにパロったゴッドスルメッチは列外として)
>>397
合身後に「ムムムムムンッ!」って何か気合入れて大きくなってたよね。
あれ、破損その他で一部脱げちゃったら大変なことになると思う。
ゴッドマーズの六身合体あたりから分離合体のインフレが始まって、
チームプレイを言い訳に数で勝負したけど、多すぎて個性を出せなかったダイラガーもあったっけ。
(ゴッドマーズをパロった35身合体ゴッドネロスやそれをさらにパロったゴッドスルメッチは列外として)
>>397
合身後に「ムムムムムンッ!」って何か気合入れて大きくなってたよね。
あれ、破損その他で一部脱げちゃったら大変なことになると思う。
401: 2018/11/03(土) 16:40:53.68
>>400
ダイアポロンなら
合体後にエッチな女性幹部の色っぽいところ見せれば
もう前屈みになって戦えないぞ
開き直ってレッガー分離したら
逃げろ!一目散に逃げろ!!
男性幹部にも穴は在るんだぞ
ダイアポロンなら
合体後にエッチな女性幹部の色っぽいところ見せれば
もう前屈みになって戦えないぞ
開き直ってレッガー分離したら
逃げろ!一目散に逃げろ!!
男性幹部にも穴は在るんだぞ
405: 2018/11/03(土) 19:48:27.19
>>401
中身 宇宙人だから 特殊な性癖だったりして…
中身 宇宙人だから 特殊な性癖だったりして…
406: 2018/11/03(土) 20:26:17.40
>>401
流行りもののアメラグとUFO要素を入れた巨大ロボTV漫画、、、安直すぎ。
どうせならベイ・シティ・ローラーズも盛り込んだら良かったのに。
>>403
合体じゃないから、合身だから無問題
ストレートに男女合体なウルトラマンAの方がマズいと思う。
流行りもののアメラグとUFO要素を入れた巨大ロボTV漫画、、、安直すぎ。
どうせならベイ・シティ・ローラーズも盛り込んだら良かったのに。
>>403
合体じゃないから、合身だから無問題
ストレートに男女合体なウルトラマンAの方がマズいと思う。
407: 2018/11/03(土) 20:27:56.71
>>406
だが、OPは名曲
だが、OPは名曲
408: 2018/11/03(土) 21:13:24.95
>>406
青少年二人が合体するとか
時代先取りし過ぎたBL特撮
バロム1
青少年二人が合体するとか
時代先取りし過ぎたBL特撮
バロム1
399: 2018/11/03(土) 15:58:48.44
マトリョーシカ状態のゴーディアン
402: 2018/11/03(土) 17:26:00.76
もうアニメ総合スレにしろw
403: 2018/11/03(土) 18:29:26.05
合体して気合入れておっきくなっちゃうってどんなけしからん設定だよw
その時点でPTAに訴えられちゃうだろ。
その時点でPTAに訴えられちゃうだろ。
404: 2018/11/03(土) 19:12:33.19
409: 2018/11/03(土) 23:48:29.38
もじゃ~~~~! ヾ(`Д´)ノ
410: 2018/11/03(土) 23:52:17.28
>>409
お兄さんのお知恵を拝借するのじゃ。
お兄さんのお知恵を拝借するのじゃ。
411: 2018/11/03(土) 23:53:22.60
卒検って早めに当たって一発アウト食らうと他の人やってる間の待ち時間が地獄だな
437: 2018/11/04(日) 20:06:36.93
>>411
一発目が一本橋落ちるとかやらかすと後続も何故かそれに釣られてやらかすという傾向あるから責任重大
一発目が一本橋落ちるとかやらかすと後続も何故かそれに釣られてやらかすという傾向あるから責任重大
412: 2018/11/04(日) 00:05:58.22
この板でロボアニメといえば機甲創世記モスピーダとかメガゾーン23とかの話題がなぜ出ない
バイクが単独でロボになるのはザボーガーとか仮面ライダー555のオートバジンがあるが
人が乗ったまま変形するのってあんまりないよな
バイクが単独でロボになるのはザボーガーとか仮面ライダー555のオートバジンがあるが
人が乗ったまま変形するのってあんまりないよな
413: 2018/11/04(日) 00:07:43.76
トイレ行けばええやん
卒検程度で緊張するのは練習が足りてない。コース覚えてりゃなんとでもリカバリーできる
卒検程度で緊張するのは練習が足りてない。コース覚えてりゃなんとでもリカバリーできる
414: 2018/11/04(日) 00:12:18.97
このスレは年寄り臭くて吐き気がする
ところでおまえらはダーティペアのどっちで抜いてた?
ところでおまえらはダーティペアのどっちで抜いてた?
416: 2018/11/04(日) 00:19:28.83
>>414
ムギ
ムギ
419: 2018/11/04(日) 00:23:36.31
420: 2018/11/04(日) 00:29:11.17
>>419
ヲイこれ両方オスだぞ(嘘)
ヲイこれ両方オスだぞ(嘘)
417: 2018/11/04(日) 00:20:57.91
モスピーダとMZ23はさんざ既出だからな。あとVガン関係
子供特撮じゃ変形バイクそのものが少ないね。
デンデンローラーやバイクルは変形しないし一輪だし。
>>414
原作挿絵、TVアニメ、映画、OVA、Flashいろいろあるけどどれ?
子供特撮じゃ変形バイクそのものが少ないね。
デンデンローラーやバイクルは変形しないし一輪だし。
>>414
原作挿絵、TVアニメ、映画、OVA、Flashいろいろあるけどどれ?
429: 2018/11/04(日) 08:48:31.76
>>417
逆はあるな
仮面ライダーアクセル
逆はあるな
仮面ライダーアクセル
426: 2018/11/04(日) 02:23:13.48
>>414
アルフィンでお願いします
アルフィンでお願いします
428: 2018/11/04(日) 06:19:03.11
>>414
タロス×リッキー
タロス×リッキー
430: 2018/11/04(日) 09:45:13.46
>>414
アニメのキャラデザに絶望した
あれと響子さんの声の違和感でアニメ卒業
ダーティペアが安彦キャラで、企画通り響子さんが小山茉美だったら、きっとずっとアニヲタだった
アニメのキャラデザに絶望した
あれと響子さんの声の違和感でアニメ卒業
ダーティペアが安彦キャラで、企画通り響子さんが小山茉美だったら、きっとずっとアニヲタだった
431: 2018/11/04(日) 10:29:53.70
>>430
アニメは卒業するもんじゃない
オマエがおいていかれただけだ
アニメは卒業するもんじゃない
オマエがおいていかれただけだ
415: 2018/11/04(日) 00:13:46.82
教習時間は決められてるから練習が足りてないもクソも無いような
418: 2018/11/04(日) 00:23:10.32
操作なんかすぐ覚えるから、重要なのは確認とコース。コースはどこも二パターンだから教習ない時にイメトレ。4輪も2輪も実習時間は確認タイムやで。
>>415
>>415
421: 2018/11/04(日) 00:34:30.43
卒検だと落ちるやつ少ないからわびしいけど試験場なら受かるやつの方が少ないから
あそこがどうのここがどうのってワイワイできて楽しいんだよな
あそこがどうのここがどうのってワイワイできて楽しいんだよな
422: 2018/11/04(日) 00:36:14.61
ワイワイ勢が受かって居なくなる中
結構落ちた俺・・・
結構落ちた俺・・・
423: 2018/11/04(日) 01:15:22.76
そして、主となる
424: 2018/11/04(日) 01:16:01.73
試験場の主となれ!!( ・`д・´)
436: 2018/11/04(日) 18:00:34.82
>>424
府中試験場のあの錆び散らかした750E4と格闘するところで毎回力尽きる
名物女として知られることになるセンコねーさんという未来しか見えない。
( 官)あのねーちゃんまた来て錆で茶色くなって帰ってったど
府中試験場のあの錆び散らかした750E4と格闘するところで毎回力尽きる
名物女として知られることになるセンコねーさんという未来しか見えない。
( 官)あのねーちゃんまた来て錆で茶色くなって帰ってったど
440: 2018/11/06(火) 06:00:23.98
>>436
お前。特定した。ご近所さんだったんだな。
お前。特定した。ご近所さんだったんだな。
512: 2018/11/08(木) 17:45:52.13
>>440
5年に1回免許更新しに行く時しか行かないよw
で、二輪試験のコース眺めてまだあのE4あるのかよって驚く。
つーか鮫洲とかは違うの?w
まー多摩地区は未だにGSFの白バイとか居たり色々時空がズレてっからな。
地元では更新時期がズレてたのか何なのか逆にキザシの面パトってのを見ないw
それより前に入れたと思われるアリオンとかカローラセダンだったり、
逆にそれより新しいアクセラとかが主力。
>>508
中野さんっていわれるとどうも柚木女史の妹さんのヒモの人を思い出してしまうw
5年に1回免許更新しに行く時しか行かないよw
で、二輪試験のコース眺めてまだあのE4あるのかよって驚く。
つーか鮫洲とかは違うの?w
まー多摩地区は未だにGSFの白バイとか居たり色々時空がズレてっからな。
地元では更新時期がズレてたのか何なのか逆にキザシの面パトってのを見ないw
それより前に入れたと思われるアリオンとかカローラセダンだったり、
逆にそれより新しいアクセラとかが主力。
>>508
中野さんっていわれるとどうも柚木女史の妹さんのヒモの人を思い出してしまうw
513: 2018/11/08(木) 19:26:25.48
>>512
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
425: 2018/11/04(日) 01:36:16.06
高千穂遙センセはカワサキ嫌い。
427: 2018/11/04(日) 02:44:36.56
スレタイ読めない荒らしの相手してるジジイ共多すぎるだろ
スレ荒らすな
スレ荒らすな
432: 2018/11/04(日) 10:34:38.36
珍走は卒業って言葉好きだよね。
実際は流れについていけなくなって
退学(クビ)になっただけなのにw
実際は流れについていけなくなって
退学(クビ)になっただけなのにw
433: 2018/11/04(日) 10:41:26.41
どこのアイドルの話?
434: 2018/11/04(日) 10:50:30.08
>>433
立川志らく一門でね…
立川志らく一門でね…
435: 2018/11/04(日) 13:30:58.68
>>431-432
ミセス・ロビンソン
ミセス・ロビンソン
438: 2018/11/05(月) 01:21:22.28
卒研の順番も何も
俺一人しか居なかったぞ
俺一人しか居なかったぞ
442: 2018/11/06(火) 20:14:48.63
>>438
大型受けるジッサマと二人だった
平日は少ないよな
大型受けるジッサマと二人だった
平日は少ないよな
439: 2018/11/05(月) 07:31:54.79
おひとり様大喜利か
441: 2018/11/06(火) 19:09:03.92
アニメ版グリッドマンがビューティフルドリーマーっぽい
447: 2018/11/06(火) 22:31:48.01
>>441
最新話の超巨大怪獣は火山弾的な物を撃ちまくって測量していた説
消えたバレーボール娘達は巨大彫像となって世界を支えている説
最新話の超巨大怪獣は火山弾的な物を撃ちまくって測量していた説
消えたバレーボール娘達は巨大彫像となって世界を支えている説
443: 2018/11/06(火) 21:08:14.39
卒研一番手が外周ずーっとウインカーつけっぱだったな。
当然のように落ちてた。
当然のように落ちてた。
444: 2018/11/06(火) 21:14:34.98
見極めや卒検でコースを意識しちゃうのは準備不足だよなぁ
コース分かった上で位置取り、合図、安全確認の方に意識しないと減点されまくる。
コース分かった上で位置取り、合図、安全確認の方に意識しないと減点されまくる。
445: 2018/11/06(火) 21:46:55.36
コース完璧に覚えてからがスタートなのになめてるやつ多いよな
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11112709386
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11112709386
452: 2018/11/07(水) 00:55:24.39
>>445
打たれ弱いおっさんやな
めんどくさそう
打たれ弱いおっさんやな
めんどくさそう
446: 2018/11/06(火) 21:55:16.43
普通自動二輪を教習所で取ったが
今一技能に不安あったから
免許書換した日に
大型自動二輪に申込みしたわ
今一技能に不安あったから
免許書換した日に
大型自動二輪に申込みしたわ
448: 2018/11/06(火) 23:15:16.38
てっきりtwitterみてるかぎり、
「股間がグリッドマン」だと思ってたのに…
「股間がグリッドマン」だと思ってたのに…
450: 2018/11/06(火) 23:21:18.82
卒検コースなんて練習コースと同じか若しくは一部変更程度だし何故覚えないのか
451: 2018/11/06(火) 23:22:51.89
緊張しいは、丸暗記していても、本番で飛ぶんだよ ╰( ´△`)╯
453: 2018/11/07(水) 06:31:07.92
センスがないと気付いてほしいな
誰でも乗れるものと高をくくってて物流ドライバーを不足させた官僚のような奴だ
誰でも乗れるものと高をくくってて物流ドライバーを不足させた官僚のような奴だ
454: 2018/11/07(水) 07:19:29.40
>>453
そこに中卒でも勤まると勘違いされてる足場鳶と型枠大工も入れてやってくれ
そこに中卒でも勤まると勘違いされてる足場鳶と型枠大工も入れてやってくれ
455: 2018/11/07(水) 07:27:51.41
どの職でもそつなくこなせるようになるには時間がかかるんだよ…
上しか知らない連中はそこを理解出来ていない!
プラントオペレーター未経験なのに半年で当直長にしろだなんて…
事故るのは自分が非番のときにしてくれ
上しか知らない連中はそこを理解出来ていない!
プラントオペレーター未経験なのに半年で当直長にしろだなんて…
事故るのは自分が非番のときにしてくれ
456: 2018/11/07(水) 09:40:55.70
昔の限定解除に比べれば卒検なんて屁みてーなもんだろ。
457: 2018/11/07(水) 10:24:28.44
勉強できない奴ってこうだよな
対策が重要なのに、合格率しか見ない
対策が重要なのに、合格率しか見ない
458: 2018/11/07(水) 12:05:32.15
卒検で一番難しいのはクランクだろうね
あんな道普段通らんだろうにコーンにかすったら一発アウトって
あんな道普段通らんだろうにコーンにかすったら一発アウトって
459: 2018/11/07(水) 12:14:46.15
>>458
あれ、すり抜け用だぞ
あれ、すり抜け用だぞ
460: 2018/11/07(水) 12:26:53.51
コースと法規走行覚えるのが一番難しい
461: 2018/11/07(水) 12:31:27.23
課題走行はどれもバイクに慣れてれば問題ないものばかり。四輪ならともかく二輪クランクは1回入り方知れば初心者でも余裕。
コース覚えてなく、形だけの確認して体にしみてないから、パニクるんだよ
コース覚えてなく、形だけの確認して体にしみてないから、パニクるんだよ
462: 2018/11/07(水) 12:37:47.19
スラロームだけどうにも苦手
リズム感とか運動神経とかで向いてないんだろうな
リズム感とか運動神経とかで向いてないんだろうな
463: 2018/11/07(水) 12:42:30.23
限定解除ん時は受付開始が9時からなのに、
1番に受験したくて7時ぐらいから受け付けにヘルメット並べて待ってたなw
で、時間が有り余っているから、
コースを脳内シミュレーションしながら歩いて回った思い出
1番に受験したくて7時ぐらいから受け付けにヘルメット並べて待ってたなw
で、時間が有り余っているから、
コースを脳内シミュレーションしながら歩いて回った思い出
464: 2018/11/07(水) 12:59:47.94
コース覚える際に合図出す場所、寄せる場所、ミラーと後ろを直視する場所を通して覚えてしまえば
あれ?次、どっちだっけ?にならない。
あれ?次、どっちだっけ?にならない。
465: 2018/11/07(水) 13:17:25.84
そそ
466: 2018/11/07(水) 14:02:26.53
卒検は丸覚えだな
方向音痴で道覚えるの苦手な自分でもいけたんだから気合いで何とかなる
方向音痴で道覚えるの苦手な自分でもいけたんだから気合いで何とかなる
467: 2018/11/07(水) 14:16:45.85
クランクはアウトインアウトを意識すればできる
坂道発進は鬼の半クラで普段より回転数あげればできる
スラロームはリズムをとればできる
一本橋は1秒でさっさと渡りきればいいし大きく減点対象になるが脱輪するよりマシ
坂道発進は鬼の半クラで普段より回転数あげればできる
スラロームはリズムをとればできる
一本橋は1秒でさっさと渡りきればいいし大きく減点対象になるが脱輪するよりマシ
468: 2018/11/07(水) 14:26:22.81
昔、中免取りに行ったときは教官に
やたらボロクソ言われて
ビクビクしまくってたな~。
ハンコ全然貰えなくて延長延長また延長で
金がどんどん無くなるから泣いたわw
大型教習解禁になったんでビクビクしながら
久しぶりに教習所行ったら教官が優しくて
最期までな~んもなくストレートで卒業させて貰えて
まるで極楽浄土にいる気分だったわ~(/ー ̄;)ナツカシス
やたらボロクソ言われて
ビクビクしまくってたな~。
ハンコ全然貰えなくて延長延長また延長で
金がどんどん無くなるから泣いたわw
大型教習解禁になったんでビクビクしながら
久しぶりに教習所行ったら教官が優しくて
最期までな~んもなくストレートで卒業させて貰えて
まるで極楽浄土にいる気分だったわ~(/ー ̄;)ナツカシス
469: 2018/11/07(水) 14:38:27.65
おぢさんになってから大型取りに行ったんだが今は女の教官多いのな
教習初日終り、NC700を車庫におさめる取回しをしなくてはいけなくて。中免でなれた俺は腕の見せどころと取回すが上手く行かない。そんな中若く可愛いチビっこ女教習にアゴで指示・指導され思わず興奮した。
楽しい教習送れたんだが、何気に本屋で見たバイク雑誌にその女教習がコラムコーナー持ってておでれーたわ
教習初日終り、NC700を車庫におさめる取回しをしなくてはいけなくて。中免でなれた俺は腕の見せどころと取回すが上手く行かない。そんな中若く可愛いチビっこ女教習にアゴで指示・指導され思わず興奮した。
楽しい教習送れたんだが、何気に本屋で見たバイク雑誌にその女教習がコラムコーナー持ってておでれーたわ
470: 2018/11/07(水) 14:42:40.02
正直4輪MTのほうが圧倒的に難しいな。
471: 2018/11/07(水) 14:53:54.51
あーなんか解るわ。
僕も中免を教習所でとった時の教官が(悪い方に)癖の強い人だったから。
ただ駄目って言わずに「ハイ今回も駄目」みたいな言い方するんだよね。
「なんでここで間違えるの?向いてないじゃないの?」とか、なんかこう
木下ほうかが演じる役みたいな感じで。
それと比べたら、後年受けた限定解除の方が、
落とすための試験的な厳しさはあったけど解り易くて気持ちよく受験できた。
僕も中免を教習所でとった時の教官が(悪い方に)癖の強い人だったから。
ただ駄目って言わずに「ハイ今回も駄目」みたいな言い方するんだよね。
「なんでここで間違えるの?向いてないじゃないの?」とか、なんかこう
木下ほうかが演じる役みたいな感じで。
それと比べたら、後年受けた限定解除の方が、
落とすための試験的な厳しさはあったけど解り易くて気持ちよく受験できた。
482: 2018/11/07(水) 19:13:13.85
>>471
こっちが下手なんだから、厳しいのも仕方が無いの
だけど、やっぱ言い方ってあるよね~w
とはいえ、教習所でおっきい免許も貰えたけど、
大して上手くもないから
何の自慢にもならんけど~┐(´∀`)┌ヤレヤレ
こっちが下手なんだから、厳しいのも仕方が無いの
だけど、やっぱ言い方ってあるよね~w
とはいえ、教習所でおっきい免許も貰えたけど、
大して上手くもないから
何の自慢にもならんけど~┐(´∀`)┌ヤレヤレ
472: 2018/11/07(水) 15:00:41.36
俺が行ってたとこは教官へのクレーム受け付けコーナーみたいのが大々的にあった
時代なんだろうなあと思った
時代なんだろうなあと思った
473: 2018/11/07(水) 15:09:42.51
中型乗ってて大型取りに行った時、一本橋で18秒くらい粘って他の教習生にドヤ顔する奴www
474: 2018/11/07(水) 15:14:06.18
>>473
なにその大型教習初期当時の俺
なにその大型教習初期当時の俺
475: 2018/11/07(水) 16:17:47.63
スーパーカブでも買って乗り回して練習したら良いんじやないか?
スーパーカブなら免許要らないいし
スーパーカブなら免許要らないいし
476: 2018/11/07(水) 16:23:39.56
その言い回しはおかしい
自動車免許で乗れるしと言わないと
無免許運転の教唆だろ
自動車免許で乗れるしと言わないと
無免許運転の教唆だろ
477: 2018/11/07(水) 16:36:57.98
一本橋で粘るなんて馬鹿でもできる
後ろに餌迷惑だし、自己満足以外何も無い
そんなことより規定時間ピッタリを狙う方が上
後ろに餌迷惑だし、自己満足以外何も無い
そんなことより規定時間ピッタリを狙う方が上
478: 2018/11/07(水) 17:28:54.11
交通安全講習会でもいけばよくね?
保険代数百円で思う存分練習できるで。
保険代数百円で思う存分練習できるで。
479: 2018/11/07(水) 17:40:29.21
卒検受かるかどうかってのは教習所行ける間隔によって全然違う気がするけどな
例えば週一しか通えない人とほぼ毎日のように通えて1ヶ月以内に卒検受けるような人とは全然違うと思う
例えば週一しか通えない人とほぼ毎日のように通えて1ヶ月以内に卒検受けるような人とは全然違うと思う
480: 2018/11/07(水) 18:17:04.47
今更スーパーカブ最新話読んだけど
普通二輪免許取るとか意外に金あるんだな
原付のみだから15万ぐらいかかったろうに
普通二輪免許取るとか意外に金あるんだな
原付のみだから15万ぐらいかかったろうに
481: 2018/11/07(水) 19:05:32.04
スーパーカブ125に乗り換えるのかな?
483: 2018/11/07(水) 20:03:34.05
いまさらアニメ見たけど数話見てギブ…
バイクに興味が無いけど始めた主人公と
自分のバイクにしか興味が無い取り巻き達の
あんまり仲良くない物語、と言う印象で終了した
バイクに興味が無いけど始めた主人公と
自分のバイクにしか興味が無い取り巻き達の
あんまり仲良くない物語、と言う印象で終了した
485: 2018/11/07(水) 20:52:49.86
>>483
原作を知ってるなら
原作のショート版と思ってみればよいよ
原作を知ってるなら
原作のショート版と思ってみればよいよ
484: 2018/11/07(水) 20:45:33.80
けいおんと違ってひとりで完結する趣味だから・・・
486: 2018/11/07(水) 21:19:16.25
読んだけど、この漫画くそつまらんな
とくにバイクが空飛ぶ話とか意味わからん。何がやりたいの?
ファンタジーがやりたいのか?リアルのバイク漫画が描きたいのか?作者の思考が訳わからんのだが?
ギャグ漫画だからーって逃げ道があるから、バイクが空飛ぶのもオッケーってか?
最近読んだ中では、スーパーフリーの話が良かっただけで、それ以外はかなりのクソストーリーしかないわ。この漫画
やっぱ、第1希望がバイク漫画を描きたいってやつ以外はバイクを漫画書いちゃだめだわ
題材が良かっただけで売れただけやん、こんなの
バイクに大した情熱ないやつがバイク漫画書くなよ
お色気萌え漫画だけ書いとけばいいやろ
とくにバイクが空飛ぶ話とか意味わからん。何がやりたいの?
ファンタジーがやりたいのか?リアルのバイク漫画が描きたいのか?作者の思考が訳わからんのだが?
ギャグ漫画だからーって逃げ道があるから、バイクが空飛ぶのもオッケーってか?
最近読んだ中では、スーパーフリーの話が良かっただけで、それ以外はかなりのクソストーリーしかないわ。この漫画
やっぱ、第1希望がバイク漫画を描きたいってやつ以外はバイクを漫画書いちゃだめだわ
題材が良かっただけで売れただけやん、こんなの
バイクに大した情熱ないやつがバイク漫画書くなよ
お色気萌え漫画だけ書いとけばいいやろ
503: 2018/11/08(木) 00:44:35.99
>>486
ばくおんは神も天使もいるしタイムスリップするしゆるいSFだよ?
ばくおんは神も天使もいるしタイムスリップするしゆるいSFだよ?
504: 2018/11/08(木) 01:42:58.37
>>503
ゆる~いバイクギャグファンタジー漫画
男は基本バカとハゲしか出て来ない
だが面白い
ゆる~いバイクギャグファンタジー漫画
男は基本バカとハゲしか出て来ない
だが面白い
508: 2018/11/08(木) 10:13:43.15
>>504
まともなのは中野さんくらいかな?
あと、若かりし頃のモジャパパ
まともなのは中野さんくらいかな?
あと、若かりし頃のモジャパパ
517: 2018/11/08(木) 21:12:19.63
>>508
その中野さんもジーザスも目は描かれてないね
まともに顔が描かれてるのはモジャの禿親父とその禿仲間くらいかな
その中野さんもジーザスも目は描かれてないね
まともに顔が描かれてるのはモジャの禿親父とその禿仲間くらいかな
521: 2018/11/08(木) 21:31:05.22
>>517
小さい頃の凛パパのような子供なら男でもちゃんと描いてる
>>520
小回り効くんだから旋回して戻ればいいだろうに
まぁ反対車線走るような馬鹿が戻るわけないか
小さい頃の凛パパのような子供なら男でもちゃんと描いてる
>>520
小回り効くんだから旋回して戻ればいいだろうに
まぁ反対車線走るような馬鹿が戻るわけないか
523: 2018/11/08(木) 22:11:27.78
>>517
そうそれ、モジャパパの若いころも髪で目が隠れているから
中野さん・ジーザスさん・ヤングモジャパパのような髪で目隠しキャラは
まとも系なのかも?
メットモブキャラは
だいたいおかしい(笑)
そうそれ、モジャパパの若いころも髪で目が隠れているから
中野さん・ジーザスさん・ヤングモジャパパのような髪で目隠しキャラは
まとも系なのかも?
メットモブキャラは
だいたいおかしい(笑)
532: 2018/11/09(金) 10:16:23.85
>>508
こち亀の本田かな?
こち亀の本田かな?
487: 2018/11/07(水) 21:22:32.07
お色気萌えマンガ以外の何なのか?
488: 2018/11/07(水) 21:28:55.29
まあまあ、駆けつけおしゃぶりでもどうぞ。
承認欲求はここで満たせないよ
承認欲求はここで満たせないよ
489: 2018/11/07(水) 21:29:12.13
ギャグ漫画に
リアルやシリアス持ち込まれても…
リアルやシリアス持ち込まれても…
490: 2018/11/07(水) 21:40:47.36
両津「なにっ!?空飛ぶバイクだとっ!?おい本田!やってみろ!!」
本田「えぇぇぇっ!?」
出来そう
本田「えぇぇぇっ!?」
出来そう
491: 2018/11/07(水) 21:47:04.01
ハンドル握る前は無理〃言ってても
ハンドル握ったら飛ぶんでしょ?
本田に新入生の部活勧誘(ハンドルバー握ってぶぉんぶぉん)
やらせたら
どうなるんやろな?
ハンドル握ったら飛ぶんでしょ?
本田に新入生の部活勧誘(ハンドルバー握ってぶぉんぶぉん)
やらせたら
どうなるんやろな?
506: 2018/11/08(木) 03:14:59.23
>>491
本田「見てろ!ハングオン!(物理)」
https://i.imgur.com/JihYWcE.jpg
本田「そしてS字コーナーでの素早い切り返し!」
https://i.imgur.com/hefQMhj.jpg
なお空も飛ぶ模様(四輪)
https://i.imgur.com/i97fc6L.jpg
結論、出来る(白目)
本田「見てろ!ハングオン!(物理)」
https://i.imgur.com/JihYWcE.jpg
本田「そしてS字コーナーでの素早い切り返し!」
https://i.imgur.com/hefQMhj.jpg
なお空も飛ぶ模様(四輪)
https://i.imgur.com/i97fc6L.jpg
結論、出来る(白目)
509: 2018/11/08(木) 10:15:35.36
>>506
こち亀的ファンタジーSF漫画、それが「ばくおん!!」。
控えめにいって最高。
こち亀的ファンタジーSF漫画、それが「ばくおん!!」。
控えめにいって最高。
510: 2018/11/08(木) 12:45:44.17
>>506
この頃の劇画チックな絵柄で、
デタラメやってた頃は本当に面白かったな
この頃の劇画チックな絵柄で、
デタラメやってた頃は本当に面白かったな
492: 2018/11/07(水) 21:48:35.96
499: 2018/11/07(水) 22:36:31.82
>>492
バットを持つ手が逆って誰だ?B子(大徳寺)か?
バットを持つ手が逆って誰だ?B子(大徳寺)か?
493: 2018/11/07(水) 21:55:12.68
全輪駆動のバイクって
プロトやデモしか出ねえなぁ
モトGPとかは
ナイケン的な三輪車や全輪駆動は
ルール上禁止なん?
プロトやデモしか出ねえなぁ
モトGPとかは
ナイケン的な三輪車や全輪駆動は
ルール上禁止なん?
494: 2018/11/07(水) 22:09:04.99
>>493
ロコン買って保安部品付けて原2登録するとかどう?
ロコン買って保安部品付けて原2登録するとかどう?
496: 2018/11/07(水) 22:17:56.83
>>493
一本の軌跡を残す二輪車両で
内燃機関で推進され
一人のライダーでコントロールされる
って、定義されてる
一本の軌跡を残す二輪車両で
内燃機関で推進され
一人のライダーでコントロールされる
って、定義されてる
500: 2018/11/07(水) 22:55:19.74
>>496
ちゃんとセグウェイ対策もできてるんだな
ちゃんとセグウェイ対策もできてるんだな
514: 2018/11/08(木) 20:18:00.79
>>500
こないだ公道セグウェイで頭打ったおっさんは結局何がしたかったんだろうな?
╰( ´△`)╯実は未婚で日本初のダーウィン賞受賞者となるのかもしれない
こないだ公道セグウェイで頭打ったおっさんは結局何がしたかったんだろうな?
╰( ´△`)╯実は未婚で日本初のダーウィン賞受賞者となるのかもしれない
507: 2018/11/08(木) 10:11:23.43
>>493
レギュレーション
レギュレーション
495: 2018/11/07(水) 22:13:37.33
規定で日本で走れないやつで良いなら市販車有るけど?
米軍にも採用されてる
米軍にも採用されてる
497: 2018/11/07(水) 22:18:37.29
ロコンはせいちょうするとキュウコンになる
498: 2018/11/07(水) 22:22:03.57
comaってバイクがパートタイム2WD
高いけど、ナンバー取って公道を走れたはず
高いけど、ナンバー取って公道を走れたはず
519: 2018/11/08(木) 21:17:18.36
>>498
懐かしいw
確かスズキバーディを改造したやつだったはず。
懐かしいw
確かスズキバーディを改造したやつだったはず。
522: 2018/11/08(木) 21:38:54.30
>>519
そう思ってたんだけど、検索したらピンクナンバー
今はホンダの110ccベースだって
そう思ってたんだけど、検索したらピンクナンバー
今はホンダの110ccベースだって
524: 2018/11/08(木) 22:26:59.19
>>522
ああ、そうなんだ。
ドリームトキのHPも見つけたよ。
ああ、そうなんだ。
ドリームトキのHPも見つけたよ。
501: 2018/11/07(水) 23:00:43.28
セグウェイGP in 萩中交通公園
502: 2018/11/08(木) 00:44:16.33
ベルゼブブはこのままうふふきゃははでおわるの?
505: 2018/11/08(木) 02:39:06.75
男は顔描くの面倒だから基本フルフェイス。
511: 2018/11/08(木) 16:27:39.29
ちょっと前に200巻読んだけど一週間掛かったわ
515: 2018/11/08(木) 20:55:15.12
Kindleスレの人か?
516: 2018/11/08(木) 20:58:10.15
先々週の日曜日
名古屋ノリタケ公園前を多分これが歩道走ってた
ttps://item.rakuten.co.jp/asobuy-shop/nwisvb0zc2/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868
事故った場合相当揉めそうだな
名古屋ノリタケ公園前を多分これが歩道走ってた
ttps://item.rakuten.co.jp/asobuy-shop/nwisvb0zc2/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868
事故った場合相当揉めそうだな
533: 2018/11/09(金) 10:30:13.82
>>516
先月通勤時間帯の銀座の街で見かけた
先月通勤時間帯の銀座の街で見かけた
518: 2018/11/08(木) 21:15:48.91
あとはロボットチックな教習所の皆さん
520: 2018/11/08(木) 21:19:13.08
渋滞だからって反対車線を走って対抗車両が来るも左に戻れなくて反対車線まで渋滞作る馬鹿な原付を見た
526: 2018/11/08(木) 22:51:01.63
>>520
亜駄知区では普通
亜駄知区では普通
525: 2018/11/08(木) 22:39:39.66
モジャパパのような3枚目とショタはOKって辺りに作者の性癖もとい拘りを感じる
527: 2018/11/08(木) 23:03:44.03
葛飾区では日常だろう ╰( ´△`)╯
528: 2018/11/08(木) 23:32:31.24
早川さん忘れてるとお前らモグリかよ
535: 2018/11/10(土) 09:50:32.82
>>528
忘れてないよ、早川さんは「おかしい部類」だから(笑)
側車付きでフェリーに乗ろうとしたり
チキンレースで川に飛び込んで笑っていたり
他にもいろいろ
忘れてないよ、早川さんは「おかしい部類」だから(笑)
側車付きでフェリーに乗ろうとしたり
チキンレースで川に飛び込んで笑っていたり
他にもいろいろ
529: 2018/11/09(金) 00:10:51.51
530: 2018/11/09(金) 01:11:30.71
ウチの近所では通勤時間帯に歩道橋渡る原付がおるぞ。
531: 2018/11/09(金) 03:16:47.07
そういうやつには積極的に当たりにいけ。逃げたらひき逃げ
534: 2018/11/10(土) 02:07:06.22
新刊は来月の20日か・・・
早く読みたい単行本派 ヽ(´ω`)ノ
早く読みたい単行本派 ヽ(´ω`)ノ
536: 2018/11/10(土) 09:52:25.72
>>534
過大修正や加筆が多いから
烈・単行本の両方派
過大修正や加筆が多いから
烈・単行本の両方派
537: 2018/11/10(土) 11:24:58.17
何歳になったら女子高生と堂々と混浴できる年齢なんですかっ(血涙
538: 2018/11/10(土) 11:48:54.48
混浴?
何言ってんだコイツ
何言ってんだコイツ
539: 2018/11/10(土) 11:51:35.37
お前がパパになるんだよ!
月15萬払うもよし
プッサイク娶って子供作って幼女から愛でるもよし
好きにせえ
月15萬払うもよし
プッサイク娶って子供作って幼女から愛でるもよし
好きにせえ
540: 2018/11/10(土) 14:14:06.72
カップルで卒検受ける奴らウザかったなぁ
541: 2018/11/10(土) 14:33:56.91
男だけど早川と混浴したい
542: 2018/11/10(土) 14:36:35.23
おまえらも若い頃の早川で抜いたことならあるはず
543: 2018/11/10(土) 14:49:38.18
>>541-542
否定はせんが…
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRAWARYp4Z6ONIl5nVTzu1X3k7r06ZWQB5XLs9hio_LKhev_t-F
否定はせんが…
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRAWARYp4Z6ONIl5nVTzu1X3k7r06ZWQB5XLs9hio_LKhev_t-F
544: 2018/11/10(土) 14:52:50.28
ひでえな
俺らを狂走族扱いかよ
俺らを狂走族扱いかよ
545: 2018/11/10(土) 15:18:02.22
普二受かった
さて、何買うか
さて、何買うか
546: 2018/11/10(土) 15:22:42.63
557: 2018/11/10(土) 18:18:41.83
>>546
けっこう意訳入ってるな
けっこう意訳入ってるな
547: 2018/11/10(土) 15:33:24.09
>>545
welcome
カタナ250とかどお?
welcome
カタナ250とかどお?
548: 2018/11/10(土) 15:35:53.46
>>545
大二の免許
大二の免許
550: 2018/11/10(土) 15:44:25.07
>>545
750刀乗りだが悪い事は言わん
ホンダのCB250F辺りの中古で1万キロ走ってから聞いた方が良い。
750刀乗りだが悪い事は言わん
ホンダのCB250F辺りの中古で1万キロ走ってから聞いた方が良い。
549: 2018/11/10(土) 15:43:10.28
そりゃおめえ新型カタナだろ
GSX-R譲りのエンジンに
虚飾を廃したスタイリング
これこそ漢の責めのバイクよ
GSX-R譲りのエンジンに
虚飾を廃したスタイリング
これこそ漢の責めのバイクよ
551: 2018/11/10(土) 15:57:12.08
>>549
漢て中国人か
漢て中国人か
553: 2018/11/10(土) 16:02:34.50
>>551
新幹線の技術売り渡した
皮先と間違えては困る
新幹線の技術売り渡した
皮先と間違えては困る
555: 2018/11/10(土) 16:43:39.33
こっちのはダイハツっぽいから名前変えて欲しいな。
https://young-machine.com/2018/10/17/14926/
>>549
> 虚飾を廃したスタイリング
そもそもカタナが虚飾のかたまりでしょうに。
https://young-machine.com/2018/10/17/14926/
>>549
> 虚飾を廃したスタイリング
そもそもカタナが虚飾のかたまりでしょうに。
559: 2018/11/10(土) 21:19:26.08
>>555
短刀って・・・
せめて脇差しくらいにしとけば
短刀って・・・
せめて脇差しくらいにしとけば
552: 2018/11/10(土) 16:02:24.81
ぢゃあ男闘呼で
554: 2018/11/10(土) 16:28:59.86
最初は小中排気量が絶対良いわな
ド下手初心者なのに大型乗るとか信じられん
NC・SV・MT7とかなら分かるけど
ド下手初心者なのに大型乗るとか信じられん
NC・SV・MT7とかなら分かるけど
556: 2018/11/10(土) 17:01:01.42
>>554
初バイクがメガスポですまんなw
安全運転講習会もサーキットもツーリングも買い物もどこでもいつでも一緒やでw
初バイクがメガスポですまんなw
安全運転講習会もサーキットもツーリングも買い物もどこでもいつでも一緒やでw
558: 2018/11/10(土) 20:09:49.42
NCとMT07並べるとかエアプか?
560: 2018/11/10(土) 21:22:05.74
小太刀でも良いのにな
スパルタンでカッコいいのに、名前のせいで売れないとか可哀想すぎる…
Tantoカスタムとか、もうそのまんまやないの…
スパルタンでカッコいいのに、名前のせいで売れないとか可哀想すぎる…
Tantoカスタムとか、もうそのまんまやないの…
561: 2018/11/10(土) 21:28:06.91
150ccなら高速乗れるし取り回しやすいし最高
562: 2018/11/10(土) 22:25:08.70
ナイケン買いたいのに嫁がトリシティにしろって言うの…
565: 2018/11/10(土) 22:59:50.16
>>562
トリシティにブロックタイヤ履かせて
ダートをドリフト走行するのは楽しそうだぞ。
トリシティにブロックタイヤ履かせて
ダートをドリフト走行するのは楽しそうだぞ。
568: 2018/11/10(土) 23:45:13.88
>>565
俺もそう思うので、BwsのLMHはよ
俺もそう思うので、BwsのLMHはよ
570: 2018/11/11(日) 09:32:19.37
>>562
価格が違いすぎる
価格が違いすぎる
574: 2018/11/11(日) 10:48:00.87
>>570
お金はコツコツ貯めたのでナイケン余裕で買えるけど、
なんでトリシティなん?って聞いたら嫁がいつだったかの表紙のトリシティと恩紗ちゃんが可愛かったから。
だそうだ。
あとナイケン見た目が怖いって。
お金はコツコツ貯めたのでナイケン余裕で買えるけど、
なんでトリシティなん?って聞いたら嫁がいつだったかの表紙のトリシティと恩紗ちゃんが可愛かったから。
だそうだ。
あとナイケン見た目が怖いって。
592: 2018/11/11(日) 17:44:27.83
>>574
前2輪なら同じって感性なのかと思ったら…
乗るのは可愛い音紗ちゃんじゃなくて俺やで?
って言ってみては
つかスクーターのトリとじゃジャンルが違うもんな
前2輪なら同じって感性なのかと思ったら…
乗るのは可愛い音紗ちゃんじゃなくて俺やで?
って言ってみては
つかスクーターのトリとじゃジャンルが違うもんな
571: 2018/11/11(日) 09:45:48.12
>>562
ナイケン買って、トリシティのステッカー貼っとけば桶w
ナイケン買って、トリシティのステッカー貼っとけば桶w
602: 2018/11/11(日) 19:40:24.68
>>571
ニコイチモータースかよ!
ニコイチモータースかよ!
563: 2018/11/10(土) 22:31:28.78
そうだ!嫁を質に入れればよくね?
567: 2018/11/10(土) 23:42:34.47
>>563
俺婿だから捨てられる方
俺婿だから捨てられる方
569: 2018/11/11(日) 09:06:12.91
>>567
婿ならある程度は好きにさせてくれるだろ
つか俺も婿
婿ならある程度は好きにさせてくれるだろ
つか俺も婿
564: 2018/11/10(土) 22:34:37.78
パソコン質に入れろってか?
566: 2018/11/10(土) 23:20:03.78
枕かもしれん
572: 2018/11/11(日) 09:52:39.35
そんなSRかって
トリンプのブラ着ける様な真似シナクテモ
トリンプのブラ着ける様な真似シナクテモ
573: 2018/11/11(日) 09:55:46.71
間をとって、3CT
出るか分からんけど
出るか分からんけど
575: 2018/11/11(日) 11:12:42.60
ザクレロに塗ったの見せろよ
577: 2018/11/11(日) 11:46:30.64
>>575
やっぱそう思うよな?
やっぱそう思うよな?
576: 2018/11/11(日) 11:13:05.76
怖いっていうか、攻撃的な顔してるよな
シャークマウス描いたら似合いそう
シャークマウス描いたら似合いそう
578: 2018/11/11(日) 11:50:17.76
メガゼウスを評して「バイクとクルマの悪いところを合わせた」と言っていたが、
ドイツではなにやら間違った方向に完成度を高めた車両が作られている様子
ttp://www.blackbullmotors.de/intro/index.htm
ここまでするならもうクルマでいいじゃん…
ドイツではなにやら間違った方向に完成度を高めた車両が作られている様子
ttp://www.blackbullmotors.de/intro/index.htm
ここまでするならもうクルマでいいじゃん…
599: 2018/11/11(日) 18:41:05.27
>>578
スイスの方で何か戦闘機から羽根取ったみたいな形のがあったじゃん。
足出せないから補助輪が出る構造のやつ。
クラウザードマーニといい、何故かそういう系統の変態車はパワートレインがBMWのK型である。
>>591
あれはオバちゃんの乗る三輪自転車みたいなもので
やたらめったら荷物積んでも問題が起きにくいってのも意外とメリットじゃね?
スイスの方で何か戦闘機から羽根取ったみたいな形のがあったじゃん。
足出せないから補助輪が出る構造のやつ。
クラウザードマーニといい、何故かそういう系統の変態車はパワートレインがBMWのK型である。
>>591
あれはオバちゃんの乗る三輪自転車みたいなもので
やたらめったら荷物積んでも問題が起きにくいってのも意外とメリットじゃね?
579: 2018/11/11(日) 11:56:51.67
ナイケン欲しい!→トリシティ
ならば
聖帝サウザーのが欲しい!→ナイケン
位になるだろう
ならば
聖帝サウザーのが欲しい!→ナイケン
位になるだろう
580: 2018/11/11(日) 13:29:37.38
内検メンテ費用高いでしょ?
フロントフォーク4本もあるしタイヤ、ディスクも倍
普通の二輪車の方が安上がりよ?
フロントフォーク4本もあるしタイヤ、ディスクも倍
普通の二輪車の方が安上がりよ?
581: 2018/11/11(日) 14:33:42.08
せこい
582: 2018/11/11(日) 15:03:55.08
フロントフォークのうち二本はただの筒・・・トリシティがそうだったはず
585: 2018/11/11(日) 17:20:42.13
>>582
最近の2輪もフロントフォークは一つだけで片方は筒だと最近知った
最近の2輪もフロントフォークは一つだけで片方は筒だと最近知った
583: 2018/11/11(日) 15:50:47.85
ナイケンは結論として『車乗れば良いんじゃね?』だから一代で終わる
雨の日にマンホール避けられない人が対象のニッチ三輪車
バイクじゃないから
雨の日にマンホール避けられない人が対象のニッチ三輪車
バイクじゃないから
584: 2018/11/11(日) 16:58:06.76
自分が気に入らないものは世界が気に入らないとなぜ思えるのか。
586: 2018/11/11(日) 17:27:21.25
>>584
この手のイロモノ枠が続かないのは
過去の製品を見てれば解ること。
俺はキャビーナで懲りた。
この手のイロモノ枠が続かないのは
過去の製品を見てれば解ること。
俺はキャビーナで懲りた。
587: 2018/11/11(日) 17:31:27.95
>>586
一定の需要はあるから、それプラスαを継続して売るためには、
他の利益を突っ込んででも普及のために価格を下げないとな。
一定の需要はあるから、それプラスαを継続して売るためには、
他の利益を突っ込んででも普及のために価格を下げないとな。
588: 2018/11/11(日) 17:36:34.96
>>587
そう。高い。そして数が売れない。
リピーターがつく前にカタログ落ちして
後継機出ず。
もう見飽きた展開
そう。高い。そして数が売れない。
リピーターがつく前にカタログ落ちして
後継機出ず。
もう見飽きた展開
589: 2018/11/11(日) 17:39:40.39
ホンダのジャイロ系は、思いの外、ヒットしたけどね。
むしろ、大ヒットと言えるのかな?3輪車。ヽ(´ω`)ノ
むしろ、大ヒットと言えるのかな?3輪車。ヽ(´ω`)ノ
591: 2018/11/11(日) 17:43:40.94
>>589
あれはピザ屋とかの業務用だから…。
一般ユーザーは買ってないしょ。
あれはピザ屋とかの業務用だから…。
一般ユーザーは買ってないしょ。
593: 2018/11/11(日) 17:45:07.89
>>591
ワシ2台持ってるけど
ワシ2台持ってるけど
597: 2018/11/11(日) 18:30:13.73
>>593、594
世の中には特殊な性癖の人は確かにいるけど
そういう人は、マイノリティ故に特殊な人なわけで
そういう人向けに製品出してたら
会社はみんな潰れてしまうわけでw
世の中には特殊な性癖の人は確かにいるけど
そういう人は、マイノリティ故に特殊な人なわけで
そういう人向けに製品出してたら
会社はみんな潰れてしまうわけでw
594: 2018/11/11(日) 17:45:51.30
>>591
うちの近所ではジャイロX持ってる人が結構にいるみたいよw
ミニカー仕様にして、ぶぃぶぃ乗ってはる。╰( ´△`)╯
うちの近所ではジャイロX持ってる人が結構にいるみたいよw
ミニカー仕様にして、ぶぃぶぃ乗ってはる。╰( ´△`)╯
590: 2018/11/11(日) 17:40:08.89
ホンダもスズキも真似しない時点でな
600: 2018/11/11(日) 19:10:27.12
>>590
スズキはともかく、ホンダは市場できてからだし。ネオレトロとかな
スズキはともかく、ホンダは市場できてからだし。ネオレトロとかな
595: 2018/11/11(日) 17:55:16.11
そうか!
PS250ジャイロだ!
超業務仕様の寸胴鍋すら前後にマウント可能な
PS250ジャイロだ!
超業務仕様の寸胴鍋すら前後にマウント可能な
596: 2018/11/11(日) 17:56:47.99
アレはモトラ250とちゃうのん
598: 2018/11/11(日) 18:32:11.91
自転車でも前二輪あったけどあんまり浸透してないね
一番のネックは値段だろうけど
一番のネックは値段だろうけど
601: 2018/11/11(日) 19:37:05.83
今日西湖辺りでクラウザードマーニを見た!
真っ赤な奴で思わず「ギャバン!」と口走ったが
ライダーは全身赤のコセイドンだった
真っ赤な奴で思わず「ギャバン!」と口走ったが
ライダーは全身赤のコセイドンだった
604: 2018/11/11(日) 19:52:34.05
>>601
あばよ涙!
あばよ涙!
603: 2018/11/11(日) 19:42:48.20
真っ赤なやつって最近ウチの近所の店(普段っから白いのはあってコレは多分店主のコレクション)
に入庫してたけど、まさか同じ個体か?w
そもそも何台も見るもんじゃないけど赤って滅多に見たこと無いな。
に入庫してたけど、まさか同じ個体か?w
そもそも何台も見るもんじゃないけど赤って滅多に見たこと無いな。
605: 2018/11/11(日) 19:58:21.65
一般的なクラウザードマーニのオーナーさん像ってと
やっぱ早川さん的な初老かもうちょっと行った感じのお金持ちの紳士って感じなのだが
藤島康介(実際あの人が持ってるかは知らないが)あたりからの世代はやっぱそういう昭和特撮ノリなんかねw
個人的にはガチのレーシングニーラーを何とかナンバー取って乗れないもんかと思うが。
400cc以下ならクラウザーの前例に基づけば普通の側車付き扱いで登録できる訳だよね?
やっぱ早川さん的な初老かもうちょっと行った感じのお金持ちの紳士って感じなのだが
藤島康介(実際あの人が持ってるかは知らないが)あたりからの世代はやっぱそういう昭和特撮ノリなんかねw
個人的にはガチのレーシングニーラーを何とかナンバー取って乗れないもんかと思うが。
400cc以下ならクラウザーの前例に基づけば普通の側車付き扱いで登録できる訳だよね?
606: 2018/11/11(日) 21:52:48.42
スピンオフの漫画は面白いの?
607: 2018/11/11(日) 22:05:48.72
>>606
微妙 と 言っておこう。
微妙 と 言っておこう。
618: 2018/11/12(月) 19:42:51.68
>>606
個人差
個人差
797: 2018/11/23(金) 09:56:31.03
>>606
それなりとゴミ
それなりとゴミ
608: 2018/11/11(日) 22:52:25.55
作品が作品だけに大型を紹介しづらい本編より大型を紹介しやすいのがモジャスピンオフ
パイオツが良いクズスピンオフ
パイオツが良いクズスピンオフ
609: 2018/11/11(日) 23:30:49.32
整っちゃうのがサウナ
610: 2018/11/11(日) 23:40:45.08
三峯徹がtwitter始めた…だと?(gbgb
611: 2018/11/12(月) 01:36:27.51
サウナといえば発展場というのは偏見が過ぎるのか。
(#中)おめ今度ワシの行きつけに来いや?
(#中)おめ今度ワシの行きつけに来いや?
613: 2018/11/12(月) 01:56:15.90
>>611
上◯の △野サウナ とか 浅草の□番会館とか…
まぁ、発展場系のサウナはだいたい会員制で
入会時に説明されますけどね。
町田に有った カムカムエブリバディの発展場サウナは潰れたしね~
上◯の △野サウナ とか 浅草の□番会館とか…
まぁ、発展場系のサウナはだいたい会員制で
入会時に説明されますけどね。
町田に有った カムカムエブリバディの発展場サウナは潰れたしね~
614: 2018/11/12(月) 02:01:23.10
>>613
世界傑作劇場を普通の名画座だと思って入っちゃう勇者的なw
( - “”-)…。←なんとなくやったことのありそうな人
世界傑作劇場を普通の名画座だと思って入っちゃう勇者的なw
( - “”-)…。←なんとなくやったことのありそうな人
615: 2018/11/12(月) 02:26:26.22
>>614
上野パセラ脇の世界傑作劇場なら彼女と行った事がありますよ。
優しい愛に包まれて とか 見たもんです。
上野パセラ脇の世界傑作劇場なら彼女と行った事がありますよ。
優しい愛に包まれて とか 見たもんです。
619: 2018/11/12(月) 19:54:08.75
>>615
ボヘミアン・ラプソディ見に行こうぜ!
いい映画だったがちょくちょくはいるベーゼにノンケはビックンビックン
ボヘミアン・ラプソディ見に行こうぜ!
いい映画だったがちょくちょくはいるベーゼにノンケはビックンビックン
612: 2018/11/12(月) 01:44:15.99
サウニーする?
616: 2018/11/12(月) 19:03:21.55
それどんな優しい愛ry
617: 2018/11/12(月) 19:27:46.74
ところでモジャのサウナ飯で行くサウナを間違えるとかいう恐ろしい展開…は
やっぱり大手企業のサイトで展開するための公式スピンオフとしては使えないな。
公式スピンオフのさらなる公式スピンオフもしくは薄い本ry
( 妹)絵師さんが手配出来たらいつでも出来るし多分売れるんだけど。
( 嫁)ダーリンの知ってる例のRDとかスーパーモレとか乗ってるグラサンねーちゃんって確か絵も描くじゃん?
(;中)だが父としてこの話を仲立ちしてはいけないと思っている!
╰( ´△`)╯提示された条件によっては昔取った窪塚とかいうやつでまんざらでもないよ?
やっぱり大手企業のサイトで展開するための公式スピンオフとしては使えないな。
公式スピンオフのさらなる公式スピンオフもしくは薄い本ry
( 妹)絵師さんが手配出来たらいつでも出来るし多分売れるんだけど。
( 嫁)ダーリンの知ってる例のRDとかスーパーモレとか乗ってるグラサンねーちゃんって確か絵も描くじゃん?
(;中)だが父としてこの話を仲立ちしてはいけないと思っている!
╰( ´△`)╯提示された条件によっては昔取った窪塚とかいうやつでまんざらでもないよ?
620: 2018/11/12(月) 20:23:36.83
>>617
な、中立ち!?
な、中立ち!?
621: 2018/11/12(月) 20:33:35.99
>>617
間違えて入っちゃったらいい感じの展開
股間さわられたら驚かれて
「えっ?!女なの??」
と言われて
店破壊するモジャ
その話を聞いて
早速サウナを開業する聖
間違えて入っちゃったらいい感じの展開
股間さわられたら驚かれて
「えっ?!女なの??」
と言われて
店破壊するモジャ
その話を聞いて
早速サウナを開業する聖
622: 2018/11/12(月) 20:46:41.00
>>617
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
623: 2018/11/12(月) 21:33:17.63
サウナ間違えて
「とくえさんかい?」と女性に聞かれ
「いいえ違います」とモジャ
チクビつままれて引きずり出され
あとはみんなのおもちゃです
で結局ツルツルにされる
「とくえさんかい?」と女性に聞かれ
「いいえ違います」とモジャ
チクビつままれて引きずり出され
あとはみんなのおもちゃです
で結局ツルツルにされる
624: 2018/11/12(月) 23:00:09.40
正直、サウナって、観光地のホテルとかに止まったとき位しか、
入ったこと無いな。
ヽ(´ω`)ノ町の中のサウナ店とか未踏の地である。
入ったこと無いな。
ヽ(´ω`)ノ町の中のサウナ店とか未踏の地である。
625: 2018/11/12(月) 23:00:25.10
泊まった。 ヽ(´ω`)ノヽ(´ω`)ノ
626: 2018/11/12(月) 23:17:45.97
サウナってなんの為に入るのかよくわからんな
627: 2018/11/12(月) 23:51:22.82
>>626
慣れると滅茶苦茶気持ち良いから。
慣れると滅茶苦茶気持ち良いから。
628: 2018/11/12(月) 23:54:21.54
>>626
ツーリングに行く→日帰り温泉に行く→「全風呂制覇じゃー!」→当然サウナにも行く
俺の場合、サウナに入る理由はこのくらいだなあ
ツーリングに行く→日帰り温泉に行く→「全風呂制覇じゃー!」→当然サウナにも行く
俺の場合、サウナに入る理由はこのくらいだなあ
640: 2018/11/13(火) 07:19:18.21
>>626
代謝の促進には効果がないとかいう論文が出たって聞いた
皮脂を絞り出すくらいだとか
代謝の促進には効果がないとかいう論文が出たって聞いた
皮脂を絞り出すくらいだとか
641: 2018/11/13(火) 12:19:30.03
>>640
サウナで出る汗は、サラッサラだゾ
サウナで出る汗は、サラッサラだゾ
643: 2018/11/13(火) 14:35:41.84
>>641
すまんな。もうすぐ五十路の俺のはドロドロだぜ…。
つか、人によると思う…。
すまんな。もうすぐ五十路の俺のはドロドロだぜ…。
つか、人によると思う…。
629: 2018/11/13(火) 00:08:13.71
水風呂に入るときの苦しさがつらい
631: 2018/11/13(火) 00:14:03.92
>>629
なら 普通の湯船でもOKですよ。
誤解している人も多いけど、サウナも水風呂も 我慢大会じゃない
自分のペースで出入り自由なんですよ。
サウナに行って 我慢し過ぎて体調崩すとか本末転倒です。
なら 普通の湯船でもOKですよ。
誤解している人も多いけど、サウナも水風呂も 我慢大会じゃない
自分のペースで出入り自由なんですよ。
サウナに行って 我慢し過ぎて体調崩すとか本末転倒です。
630: 2018/11/13(火) 00:09:08.41
ぅぃ~!! ╰( ´△`)╯ ←水風呂にはいる想像。
644: 2018/11/13(火) 18:23:33.78
>>630
どっちかっつーと企業秘密を巡ってライバル企業の関係者に投げ込まれるとかいうのが
センコねーさんの場合の水風呂体験だとおもうの。
( - “”-)会社辞めますって言ったらボスが重石つけて水風呂に招待してくれそう
どっちかっつーと企業秘密を巡ってライバル企業の関係者に投げ込まれるとかいうのが
センコねーさんの場合の水風呂体験だとおもうの。
( - “”-)会社辞めますって言ったらボスが重石つけて水風呂に招待してくれそう
632: 2018/11/13(火) 00:17:45.23
サウナは水風呂に入るためみたいなとこある
633: 2018/11/13(火) 00:21:01.22
サウナの熱水蒸気で呼吸困難気味になって2分くらいで出たけど
水風呂は水風呂で冷たすぎて心臓発作になりそうだったから
サウナは体質的に合わないことがわかった。
水風呂は水風呂で冷たすぎて心臓発作になりそうだったから
サウナは体質的に合わないことがわかった。
637: 2018/11/13(火) 01:31:41.08
>>633
少しづつ慣らしていくといい
自分も最初息苦しいし入る奴はアホだと思ってたわ
慣れてきたら汗かくようになって末端冷え性も治ったよ
プールで泳ぐ為に会員になったはずなのにサウナと風呂の為の会員に…
少しづつ慣らしていくといい
自分も最初息苦しいし入る奴はアホだと思ってたわ
慣れてきたら汗かくようになって末端冷え性も治ったよ
プールで泳ぐ為に会員になったはずなのにサウナと風呂の為の会員に…
634: 2018/11/13(火) 00:24:12.22
我慢に我慢を重ねて飛び込んだ水風呂でトリップしそうになるのが醍醐味だろ。
635: 2018/11/13(火) 00:35:24.63
サウナは不潔
636: 2018/11/13(火) 01:07:47.87
サウダナ
638: 2018/11/13(火) 05:27:09.55
スポーツクラブに通ってたけど水風呂だけは腰から上が入れなかった
639: 2018/11/13(火) 06:18:42.19
サウナと水風呂のコンボって体に悪そう
642: 2018/11/13(火) 13:49:29.68
つまり脱水症状を興しやすく、心筋梗塞やら脳梗塞などの水分抜けた血液ドロドロ血栓疾病を促進させてくれるモノなんだな
652: 2018/11/13(火) 21:56:15.63
>>642
今時水分補給しながら入れよ
我慢した後のビール!とか言ってると倒れるぞ
今時水分補給しながら入れよ
我慢した後のビール!とか言ってると倒れるぞ
653: 2018/11/13(火) 22:02:08.96
>>652
OS-1 が美味しいんだよな~ ww
OS-1 が美味しいんだよな~ ww
645: 2018/11/13(火) 19:15:42.66
男ばっかのサウナん中に投げ込まれるのかと思ったヨ
646: 2018/11/13(火) 19:35:18.72
サンバレー那須とか温泉パークは男女一緒にサウナに入れる所があるぞ
647: 2018/11/13(火) 19:55:33.68
>>646
ドイツのサウナだと 男女とも全裸で混浴が普通らしいです。
ドイツのサウナだと 男女とも全裸で混浴が普通らしいです。
656: 2018/11/14(水) 00:49:01.99
>>647
そうだよー
そうだよー
662: 2018/11/14(水) 05:46:50.69
>>647
ちょっとドイツ行ってくる
ちょっとドイツ行ってくる
663: 2018/11/14(水) 06:17:16.28
>>662
いやお前では危ない
俺が先に様子見してくる
いやお前では危ない
俺が先に様子見してくる
664: 2018/11/14(水) 06:42:26.35
>>663にだけ危ない橋を渡らせることはできん。
ここはまず俺からだ。
ここはまず俺からだ。
648: 2018/11/13(火) 20:15:34.19
フィンランドでは白樺の皮でたたき合うって五木寛之の本に書いてあった
649: 2018/11/13(火) 20:17:51.60
日本でも
鞭や竹刀でしばきあうんやろ?
鞭や竹刀でしばきあうんやろ?
650: 2018/11/13(火) 20:21:06.51
サウナなんかよく入れるな、何かで閉じこめられたらどうするんだ?
651: 2018/11/13(火) 20:56:23.71
理屈抜きで気持ちいいが、髪が傷みまくるのが嫌
654: 2018/11/13(火) 23:39:37.15
JKとサウナでセックスした事あるよ
汗まみれで物凄く興奮した
汗まみれで物凄く興奮した
655: 2018/11/13(火) 23:45:42.83
サウナ付きのホテルとかか
気まぐれで入ってみるもさっぱり良さがわからんなあ
湯船に浸かった方が俺は好き
気まぐれで入ってみるもさっぱり良さがわからんなあ
湯船に浸かった方が俺は好き
657: 2018/11/14(水) 00:56:36.69
露天風呂はやはり欲しい
658: 2018/11/14(水) 01:01:40.97
露天サウナとかいいんじゃね?
659: 2018/11/14(水) 01:02:57.67
海外だと湖畔にサウナあって、飛び込めるようになってる所をなんかで見たな
660: 2018/11/14(水) 03:14:45.61
661: 2018/11/14(水) 03:32:28.31
>>660
全員で同時に殴ってやんよ
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
全員で同時に殴ってやんよ
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
665: 2018/11/14(水) 08:22:26.82
SMとソーセージにビール、そしてサイコビリーの国
666: 2018/11/14(水) 19:18:07.20
ナイトライダーとエアーウルフが空前の人気番組になってしまった上に
21世紀にもなって西部警察みたいなノリの刑事ドラマやってるっていうある意味物凄い国だぞ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%A2%E3%A6%E3%88%E3%90%E3%BC%E3%B3%E3%B3%E3%83%E3%97
( 聖)ワルですわ!
そーいえば確かカマロ/ファイアーバード系とかマスタングとかプローブとかコルベット、
挙げ句はキャディラック(確認出来てる例では90年代半ばの新世代型セヴィル)とか
アメ車がけっこードイツ市場で積極的に販売されてるんだわ。エクリプスもドイツ仕様あったし。
ナイトライダー世代の頃のカマロに「Z-28E」っていうモデルがあったけど(日本仕様もコレ)、
この「E」がユーロのEだったという衝撃。
日本人がベンツやBMを有難がってた時期に向こうの若者はカマロとトランザム買って喜んでたっつー。
21世紀にもなって西部警察みたいなノリの刑事ドラマやってるっていうある意味物凄い国だぞ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%A2%E3%A6%E3%88%E3%90%E3%BC%E3%B3%E3%B3%E3%83%E3%97
( 聖)ワルですわ!
そーいえば確かカマロ/ファイアーバード系とかマスタングとかプローブとかコルベット、
挙げ句はキャディラック(確認出来てる例では90年代半ばの新世代型セヴィル)とか
アメ車がけっこードイツ市場で積極的に販売されてるんだわ。エクリプスもドイツ仕様あったし。
ナイトライダー世代の頃のカマロに「Z-28E」っていうモデルがあったけど(日本仕様もコレ)、
この「E」がユーロのEだったという衝撃。
日本人がベンツやBMを有難がってた時期に向こうの若者はカマロとトランザム買って喜んでたっつー。
667: 2018/11/14(水) 20:45:05.24
>>666
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
668: 2018/11/16(金) 18:06:50.52
669: 2018/11/16(金) 19:02:27.76
ばくおん 12巻 スピンオフ二冊 来月20日発売らしいです。
結局、三冊とも買うと思う。
結局、三冊とも買うと思う。
672: 2018/11/16(金) 23:49:53.22
>>669
サウナ飯とか免許講座とかヤマハ系モジャスピンオフは
ヤマハの純正品番付いて2輪系流通で売られたりすんのかねw
サウナ飯とか免許講座とかヤマハ系モジャスピンオフは
ヤマハの純正品番付いて2輪系流通で売られたりすんのかねw
670: 2018/11/16(金) 22:03:22.21
スズキスピンオフはアレきらら連載作品みたいな4コマ漫画にした方がメリハリついたのでは
671: 2018/11/16(金) 22:38:38.45
スズキん色モザイク
673: 2018/11/16(金) 23:51:06.74
とりあえず本編は書店別の特典イラストカード(ペーパー)が発表されるまで待つ!
といって前回は
まさかの烈が来夢先輩のイラスト!烈を10冊も購入した
といって前回は
まさかの烈が来夢先輩のイラスト!烈を10冊も購入した
674: 2018/11/17(土) 02:35:08.81
コミック版は大幅加筆修正されて凜ちゃんのB地区が解禁されますように
675: 2018/11/17(土) 03:31:17.83
新刊の売上の一部は
スズキのリコール対策費用の一部に充当されます
ですから一人四冊(観賞用 保存用 布教用 鍋敷)は
買いましょう
スズキのリコール対策費用の一部に充当されます
ですから一人四冊(観賞用 保存用 布教用 鍋敷)は
買いましょう
676: 2018/11/17(土) 10:33:52.80
考えてみると500円そこそこで読める鍋敷きが買えると思うと安いな。
677: 2018/11/17(土) 10:56:12.35
きらら創刊号から12号までを縛って
エンジン下ろす台にした事があります (爆
エンジン下ろす台にした事があります (爆
678: 2018/11/17(土) 12:17:46.13
俺も鍋騎士にしてるわ
679: 2018/11/17(土) 12:51:03.70
これからの季節
鍋奉行だけでなく鍋騎士とか
鍋パラディンや鍋魔王
鍋岡っ引きに鍋三十俵二人扶持
なべおさみになべやかん
いろんな鍋の美味しい時期になりますな
鍋奉行だけでなく鍋騎士とか
鍋パラディンや鍋魔王
鍋岡っ引きに鍋三十俵二人扶持
なべおさみになべやかん
いろんな鍋の美味しい時期になりますな
680: 2018/11/17(土) 13:02:22.67
じゃぁ俺は鍋ライダー
682: 2018/11/17(土) 13:06:33.65
>>680
鍋に乗って空を飛びそうな言葉の響き
鍋に乗って空を飛びそうな言葉の響き
681: 2018/11/17(土) 13:02:31.40
鍋敷きとは違うが安物のキャリーカートでエクストリーム積載を試みる際の荷台として
ダイソーのプラ製まな板は実に便利である。アレに穴開けてタイラップなりボルトなり
(それらもまたダイソーで調達出来る)で固定すりゃ良いんで。
なお本来はすのこタン辺りを用いるべきであろうノートパソコンの放熱台には
これまたダイソーのステンレストレーを伏せ置きして使っている。
どうせ安物薄型ノートのキーボードの打鍵タッチや液晶ヒンジ基部の安定感などというものは
最初っから大した事は無いw
ダイソーのプラ製まな板は実に便利である。アレに穴開けてタイラップなりボルトなり
(それらもまたダイソーで調達出来る)で固定すりゃ良いんで。
なお本来はすのこタン辺りを用いるべきであろうノートパソコンの放熱台には
これまたダイソーのステンレストレーを伏せ置きして使っている。
どうせ安物薄型ノートのキーボードの打鍵タッチや液晶ヒンジ基部の安定感などというものは
最初っから大した事は無いw
684: 2018/11/17(土) 16:17:58.69
>>681
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
683: 2018/11/17(土) 13:52:20.38
っつか聖杯戦争ならぬ鍋戦争なわけだな。
プリズマ☆センコ先生が黙っちゃいないと思うぜ。
プリズマ☆センコ先生が黙っちゃいないと思うぜ。
685: 2018/11/17(土) 17:09:07.32
惑星モジャリス (。-`ω´-)首都高もじゃ~
686: 2018/11/17(土) 20:09:42.89
近所のコミックレンタル屋でレンタル落ちが10冊セット1080円で売ってたので買って3巻まで読んでみた。
とりあえずJKの風呂に当たり前の様に混ざる執事の爺さんと何も言わない周りの対応にそこはかとなく狂気を感じてしまった。
執事の爺さん紳士すぎやろ
とりあえずJKの風呂に当たり前の様に混ざる執事の爺さんと何も言わない周りの対応にそこはかとなく狂気を感じてしまった。
執事の爺さん紳士すぎやろ
688: 2018/11/17(土) 20:52:28.79
>>686
その執事さんも昔は美少女だったんだよ
その執事さんも昔は美少女だったんだよ
687: 2018/11/17(土) 20:15:17.64
早川さんは枯れてる…と思われてるが性獣です
689: 2018/11/17(土) 21:14:37.26
めちゃシコだよね
690: 2018/11/17(土) 21:15:47.22
早川洸 とか いいんちょ とか 今 幾つなんだろ…
691: 2018/11/17(土) 21:31:11.66
えぇ…(困惑)。
アニメも見たけどあんな渋いおじ様ボイスが美少女?
やはりこの漫画の世界観はぶっ飛んでいる(褒め言葉)
アニメも見たけどあんな渋いおじ様ボイスが美少女?
やはりこの漫画の世界観はぶっ飛んでいる(褒め言葉)
692: 2018/11/17(土) 22:13:22.40
っつかある意味世間的に分かりやすい例でいえば先導アイチみたいな感じだったのが
さらに男の娘として運用されていたから「ティーンエイジ期形態」になるとあの状態なんだよw
シャル・デュノアとの間には凄く薄いけど強靭な壁があるってくらいの認識で見たら理解できる。
さらに男の娘として運用されていたから「ティーンエイジ期形態」になるとあの状態なんだよw
シャル・デュノアとの間には凄く薄いけど強靭な壁があるってくらいの認識で見たら理解できる。
693: 2018/11/17(土) 22:15:50.97
ああ、あとアレだ。カードファイトヴァンガードほどの知名度じゃないけど
アニメ化されるくらいには認知されてる例でいえばニードレスの山田とかさw
山田だってきっと早川さんくらいの歳になったらあのくらいの穏やかな紳士になってるんじゃない?
不良神父みたいな変態ガチムチじゃないのは間違いないw
アニメ化されるくらいには認知されてる例でいえばニードレスの山田とかさw
山田だってきっと早川さんくらいの歳になったらあのくらいの穏やかな紳士になってるんじゃない?
不良神父みたいな変態ガチムチじゃないのは間違いないw
694: 2018/11/17(土) 22:52:22.90
球磨川「早川ちゃん!君の制服は明日から裸エプロンだ!」
ブレイド「しかし靴下は着用義務!」
球磨川&ブレイド「「ハリーアップ!ただし今なら特別にナースキャップの着用だけは許そう!」」
ブレイド「しかし靴下は着用義務!」
球磨川&ブレイド「「ハリーアップ!ただし今なら特別にナースキャップの着用だけは許そう!」」
705: 2018/11/18(日) 13:25:53.82
>>694
そもそもイヴといいセトといい神父の相方が
漏れなくファッションセンスがどっかおかしいのは何故なんだぜw
そもそもイヴといいセトといい神父の相方が
漏れなくファッションセンスがどっかおかしいのは何故なんだぜw
708: 2018/11/18(日) 13:52:39.61
>>705
まぁ二人の共通点を考えるとどっちもワキ出しファッションなので
某紅白巫女&緑髪巫女よろしく戦うドスケベって事やな(名推理)
まぁ二人の共通点を考えるとどっちもワキ出しファッションなので
某紅白巫女&緑髪巫女よろしく戦うドスケベって事やな(名推理)
695: 2018/11/18(日) 00:34:23.19
リアルに3年で卒業、毎年新入生が入ってくるようにすれば面白かったろう
697: 2018/11/18(日) 02:31:36.41
寒い時代だと思わんかね…
698: 2018/11/18(日) 03:47:48.72
砂漠に蝶は飛ぶのか?
699: 2018/11/18(日) 05:36:04.99
サボテンの花が咲いている……
719: 2018/11/20(火) 08:56:45.69
>>699
もう!知らない!
もう!知らない!
700: 2018/11/18(日) 10:28:43.10
おまりさんがたいへんなことに
https://hicbc.com/news/detail.asp?id=00048A23
https://hicbc.com/news/detail.asp?id=00048A23
703: 2018/11/18(日) 12:16:10.57
>>700
車王国のトヨタ県で
バイクに乗るからこんな事になる
トヨタ県の車乗りは
横も後ろも前すら見てねえぞ
車王国のトヨタ県で
バイクに乗るからこんな事になる
トヨタ県の車乗りは
横も後ろも前すら見てねえぞ
701: 2018/11/18(日) 11:59:07.31
ばくおんって名前だけじゃなくてキャラの外見や立ち位置なんかも本家をパロってる感じ?
702: 2018/11/18(日) 12:07:41.56
はい
704: 2018/11/18(日) 12:16:56.25
なにをもってして本家?
ばくおん!!は、ばくおん!!という本家。
ばくおん!!は、ばくおん!!という本家。
706: 2018/11/18(日) 13:40:56.82
>>704
本家も元祖も始祖も
みんな同じこと言うんだ…
本家も元祖も始祖も
みんな同じこと言うんだ…
707: 2018/11/18(日) 13:50:37.28
>>706
ラーメン屋か
ラーメン屋か
709: 2018/11/18(日) 14:13:01.73
>>706
入り口はこちら が さいつよ
入り口はこちら が さいつよ
711: 2018/11/19(月) 03:07:07.97
おりもと先生がDE耐のストップボード絵を描いていたが、選手のヒトリとしてレースに出場したのかな?
712: 2018/11/19(月) 07:31:29.51
>>711
デタイに出てたかどうかは知らんが
最近になって、ミニバイクは始めたそうな。
デタイに出てたかどうかは知らんが
最近になって、ミニバイクは始めたそうな。
715: 2018/11/20(火) 03:33:51.41
>>712
さすがに選手参加ではないようね
さすがに選手参加ではないようね
713: 2018/11/19(月) 19:12:53.70
んじゃ次は先生ソフトバイクを始める番だな。
千雨「ソフトバイクは一応バイクなんで公道では乗りません」
( - “”-)←ハードタッチソフトバイクが愛機の人
千雨「ソフトバイクは一応バイクなんで公道では乗りません」
( - “”-)←ハードタッチソフトバイクが愛機の人
714: 2018/11/20(火) 01:24:26.82
なんかもう嫌なニュースばっかで疲れてきたのだが
ふと「白井黒子のサウナ飯」とかいうショートアニメでもあったら見たい気がしてきた。
結局最後は戦姫絶唱さとみんオチにしかならんとは思うがw
ふと「白井黒子のサウナ飯」とかいうショートアニメでもあったら見たい気がしてきた。
結局最後は戦姫絶唱さとみんオチにしかならんとは思うがw
717: 2018/11/20(火) 06:23:31.57
>>714
黒子ならサウナ上がりのデザートって感じもするけどな
というかどうせなら禁書のバイク乗りで固法先輩と五和の方が良いんではないだろうか?
一人はZ1000MkⅡで一人はサイドカー付きハーレーだからね
まぁ10代の少女がその車種に乗ってるにはあまりにも違和感という突っ込んだは無しで
あの世界はツッコミどころ満載だから
黒子ならサウナ上がりのデザートって感じもするけどな
というかどうせなら禁書のバイク乗りで固法先輩と五和の方が良いんではないだろうか?
一人はZ1000MkⅡで一人はサイドカー付きハーレーだからね
まぁ10代の少女がその車種に乗ってるにはあまりにも違和感という突っ込んだは無しで
あの世界はツッコミどころ満載だから
723: 2018/11/20(火) 17:39:48.87
>>717
そーいや固法先輩のKZに同乗するのは大抵においてサテンサンと初春(だから何故3人乗りw)
であって、ビリビリや黒子が乗ってんの見た事無いようなw
ま、黒子だと後ろ乗せるとすげーうるさい上にバイクでも酔いそーだけど。
それも固法先輩の運転ともなるとなおのことw
>>716
あのほら、センコねーさんのヤクルトババア形態の時の愛機みたいなやつよ。
簡単に言ってAT(もしくはそもそもオートクラッチに加えて変速機自体無い系?)で、
かつスクーターみたくフラットフロアではなくてステップ自体はあるってやつ。
ただしニーグリップするためのタンクがあるストマジは多分含まれない。
…アレは多分一応「オートマのスポーツバイク」の方に含まれるんじゃないだろうか。
あと、漕ぐためのペダルが付いちゃってる方はこれもまた含めない。
そーいや固法先輩のKZに同乗するのは大抵においてサテンサンと初春(だから何故3人乗りw)
であって、ビリビリや黒子が乗ってんの見た事無いようなw
ま、黒子だと後ろ乗せるとすげーうるさい上にバイクでも酔いそーだけど。
それも固法先輩の運転ともなるとなおのことw
>>716
あのほら、センコねーさんのヤクルトババア形態の時の愛機みたいなやつよ。
簡単に言ってAT(もしくはそもそもオートクラッチに加えて変速機自体無い系?)で、
かつスクーターみたくフラットフロアではなくてステップ自体はあるってやつ。
ただしニーグリップするためのタンクがあるストマジは多分含まれない。
…アレは多分一応「オートマのスポーツバイク」の方に含まれるんじゃないだろうか。
あと、漕ぐためのペダルが付いちゃってる方はこれもまた含めない。
725: 2018/11/20(火) 19:02:32.63
>>723
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
716: 2018/11/20(火) 03:34:33.88
ソフトバイクって
なに―?(羽音)
なに―?(羽音)
718: 2018/11/20(火) 07:58:55.97
荒らしに餌付けしてる奴って自演なの?
くさっ
くさっ
720: 2018/11/20(火) 09:09:53.15
721: 2018/11/20(火) 09:57:03.31
>>720
宮ヶ瀬だね
宮ヶ瀬だね
738: 2018/11/21(水) 00:58:59.78
>>720
その発想は無かった
その発想は無かった
722: 2018/11/20(火) 11:43:11.38
Qチャンロードってまだ走ってるんだ
724: 2018/11/20(火) 19:00:03.84
>1000子氏
新型カタナのシート高は825mmだそうです。
新型カタナのシート高は825mmだそうです。
742: 2018/11/21(水) 03:04:34.42
>>724
センコねーさんはその寸法プロファイル的にいえば
ゼファー辺り(形状的にはZRX400のが近いと思うが)を塗り直して赤革ジャンとか意匠を揃えると
固法先輩ごっこは出来ると思うの。
っつか車検が駄目だっつーんならZ250FTとかでも良いんでねーかな。
センコねーさんはその寸法プロファイル的にいえば
ゼファー辺り(形状的にはZRX400のが近いと思うが)を塗り直して赤革ジャンとか意匠を揃えると
固法先輩ごっこは出来ると思うの。
っつか車検が駄目だっつーんならZ250FTとかでも良いんでねーかな。
726: 2018/11/20(火) 19:25:04.59
みんな忘れているみたいだけど、今日 烈の発売日…
本屋に行ったら ブラックラグーンも売っていたから 早速両方買った。
本屋に行ったら ブラックラグーンも売っていたから 早速両方買った。
727: 2018/11/20(火) 19:56:04.48
12月に12巻発売なんだな
新作OVD期待していたんだが
新作OVD期待していたんだが
728: 2018/11/20(火) 20:10:29.54
732: 2018/11/20(火) 21:20:05.97
>>728
京本政樹は何処を目指してんだ?
似合ってるのもすげえ
もう60近いんやろ
京本政樹は何処を目指してんだ?
似合ってるのもすげえ
もう60近いんやろ
736: 2018/11/21(水) 00:13:44.73
>>728
とりあえず予告編みてきた
原作よりも更ににぶっ飛んでるだろコレ
とりあえず予告編みてきた
原作よりも更ににぶっ飛んでるだろコレ
729: 2018/11/20(火) 20:12:25.22
今月号凛ちゃんの顔が良かった
730: 2018/11/20(火) 20:20:25.14
>>729
何を今さら言ってんだ
凜ちゃんのおっぱいはいつも大きいだろ
何を今さら言ってんだ
凜ちゃんのおっぱいはいつも大きいだろ
731: 2018/11/20(火) 20:45:24.70
733: 2018/11/20(火) 21:37:52.01
ビジュアルだけで見たくなるなw ヽ(´ω`)ノさいたま~
734: 2018/11/20(火) 22:15:50.04
舞台版パタリロ!も凄いクオリティーだった
735: 2018/11/20(火) 23:36:36.93
やっぱりばくおん!でバイク乗り始めた女性が多いの?
737: 2018/11/21(水) 00:44:32.82
いやーさすがにそれはどうだろうか…
男でも乗り始めたのが増えたのかは微妙なとこなのに
男でも乗り始めたのが増えたのかは微妙なとこなのに
756: 2018/11/21(水) 21:09:11.56
>>737
僕はばくおんのアニメがきっかけでバイク乗り始めました!
僕はばくおんのアニメがきっかけでバイク乗り始めました!
739: 2018/11/21(水) 02:02:03.25
ばくおんのアニメで興味持って免許取ってバイク買った当日に事故って足を切断した奴ならいる
749: 2018/11/21(水) 10:37:02.49
>>739
そいつどうなったんだろうな
そいつどうなったんだろうな
750: 2018/11/21(水) 10:42:04.06
>>739
そもそも乗り出し初日に足截断て、
何やらかしたんだ?(´・ω・`)
そもそも乗り出し初日に足截断て、
何やらかしたんだ?(´・ω・`)
759: 2018/11/22(木) 00:48:14.84
>>750
わからんがバイクでそうなる案件ってホイールかドリヴンスプロケに
足突っ込んじゃったか、あるいはガードレールorロープでスパーンやっちゃった状況しか。
3MAはそもそもスイングアームの形状からいって事実上それは無い、
倒立125ガンマはそこまで乗り込む前に手放したんで実行に至らなかったけど
これから手掛ける予定になってるTZR50Rにせよ、もしくはあぶく銭が入って別の車両に行くにせよ
あの手の惨劇を知ってるだけにスプロケガードは必ず付けようと思ってる。
逆にスカチューンとか物知らないSS乗りが良くやるような純正チェーンカバー撤去は
あれは個人的には絶対やらないし。
ヤンキーの出入りでチャリのチェーンで殴り合いして十分凶器になるっていわれてたり、
520サイズ110コマ(3MAだとこの規格)を箱のまんま持ってても襲い掛かった暴漢相手に
咄嗟に使える武器にはなるレベルなんだから、それが数十馬力で叩き付けられてどうなるかとか
そのくらいはイメージしようねと。
( 中)家族分ぜんぶ箱で買うと面倒なんでリールで買った帰りにたまたまチンピラに絡まれてのー(以下略)
わからんがバイクでそうなる案件ってホイールかドリヴンスプロケに
足突っ込んじゃったか、あるいはガードレールorロープでスパーンやっちゃった状況しか。
3MAはそもそもスイングアームの形状からいって事実上それは無い、
倒立125ガンマはそこまで乗り込む前に手放したんで実行に至らなかったけど
これから手掛ける予定になってるTZR50Rにせよ、もしくはあぶく銭が入って別の車両に行くにせよ
あの手の惨劇を知ってるだけにスプロケガードは必ず付けようと思ってる。
逆にスカチューンとか物知らないSS乗りが良くやるような純正チェーンカバー撤去は
あれは個人的には絶対やらないし。
ヤンキーの出入りでチャリのチェーンで殴り合いして十分凶器になるっていわれてたり、
520サイズ110コマ(3MAだとこの規格)を箱のまんま持ってても襲い掛かった暴漢相手に
咄嗟に使える武器にはなるレベルなんだから、それが数十馬力で叩き付けられてどうなるかとか
そのくらいはイメージしようねと。
( 中)家族分ぜんぶ箱で買うと面倒なんでリールで買った帰りにたまたまチンピラに絡まれてのー(以下略)
766: 2018/11/22(木) 06:51:25.58
>>759
>>762
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
>>762
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
740: 2018/11/21(水) 02:16:43.03
ゆるキャン△のほうが乗り始めたのが多いと思う
原付スクーターをバイクと認めるならだが
原付スクーターをバイクと認めるならだが
743: 2018/11/21(水) 03:07:11.94
>>740
にわかが増えたと
昔からのキャンパーが嘆いてる
昨今有名処のキャンプ場は勿論
人居ねえでつぶれそうだった所すら
土日はいっぱいやと
にわかが増えたと
昔からのキャンパーが嘆いてる
昨今有名処のキャンプ場は勿論
人居ねえでつぶれそうだった所すら
土日はいっぱいやと
741: 2018/11/21(水) 02:26:51.08
ばくおんはすでにバイク楽しんでる奴が楽しめる作品であるあるネタや自虐が多いから新規層増やす漫画じゃないと思う…
767: 2018/11/22(木) 10:06:53.58
>>741
バイクメーカーが協賛を決めた理由は新規開拓を狙っていたからだけど、その効果はほとんど無かった。
とはいえ、各メーカーもそれほど期待していなかったようだが。(あわよくば程度
バイクメーカーが協賛を決めた理由は新規開拓を狙っていたからだけど、その効果はほとんど無かった。
とはいえ、各メーカーもそれほど期待していなかったようだが。(あわよくば程度
744: 2018/11/21(水) 03:45:02.32
なるほどね
で原付乗りたくなってきてるのかな
で原付乗りたくなってきてるのかな
745: 2018/11/21(水) 04:06:39.51
だからここでスーパータクトを買わずにはおれない!
何でなんだろ。今更他の何でもなくアレを猛烈に欲しくなってしまった理由ってのがw
これまでカワサキを除いたら教習車で125Tと400SF乗った以外、全部ヤマハとスズキのはずなのに。
何でなんだろ。今更他の何でもなくアレを猛烈に欲しくなってしまった理由ってのがw
これまでカワサキを除いたら教習車で125Tと400SF乗った以外、全部ヤマハとスズキのはずなのに。
746: 2018/11/21(水) 05:12:22.59
>>745
特定した。
特定した。
747: 2018/11/21(水) 07:52:17.32
クソコテは触れずに無視しろよ
触れるとウキウキでレス付けてくるぞ
触れるとウキウキでレス付けてくるぞ
748: 2018/11/21(水) 08:22:52.02
ウキウキウォッチング
751: 2018/11/21(水) 11:57:01.58
ギター買ったりキャンプ行ったりバイク買ったり、アニオタって行動力あるな。
768: 2018/11/22(木) 10:08:50.08
>>751
つうかあは人気なかったな‥
つうかあは人気なかったな‥
781: 2018/11/22(木) 19:51:12.45
>>768
流石にレーシングニーラーの場合は普通の手順でナンバー取って公道走れるわけじゃない割に
買うとなったら猛烈に高価って種類のもんだからなぁ…。
パワートレインとか抜かれたやつをお飾り用に買うとかいうんでもちょっとデカ過ぎる。
余談だがレーシングニーラーのミニカーって昔ホットウィールで出てたんだが
(製品名が「OUTSIDER」っていって、2010年頃には既にカタログ落ちしてた模様)、
コレがまたプレミアつくどころか中古相場がすこぶる安いw
流石にレーシングニーラーの場合は普通の手順でナンバー取って公道走れるわけじゃない割に
買うとなったら猛烈に高価って種類のもんだからなぁ…。
パワートレインとか抜かれたやつをお飾り用に買うとかいうんでもちょっとデカ過ぎる。
余談だがレーシングニーラーのミニカーって昔ホットウィールで出てたんだが
(製品名が「OUTSIDER」っていって、2010年頃には既にカタログ落ちしてた模様)、
コレがまたプレミアつくどころか中古相場がすこぶる安いw
799: 2018/11/23(金) 11:51:56.14
>>781
早川さんのような一般的なサイドカーではなく
つうかあのようなニーラータイプ(またはそれに近いような)で公道を走行可能な車両を作って(保安部品などのとりつけ)ナンバーを取ることは不可能?
四輪だけど、F3あたりの車でナンバーを取れる仕様に作ったカスタム屋が昔あったから
どうかと思ったのだが。
早川さんのような一般的なサイドカーではなく
つうかあのようなニーラータイプ(またはそれに近いような)で公道を走行可能な車両を作って(保安部品などのとりつけ)ナンバーを取ることは不可能?
四輪だけど、F3あたりの車でナンバーを取れる仕様に作ったカスタム屋が昔あったから
どうかと思ったのだが。
806: 2018/11/23(金) 17:06:02.10
>>799
ミツオカが出来たんだから国内でイチからやるんでも
車体構成的には全く出来ないことは無いんじゃないかな。
しいて言えば、パッセンジャー経験があるときひろみ女史が
実際に何回か後ろに落っこちたことがある(ブログだかTwitterで書いてた)
っていうんで、パッセンジャー席の方はある程度転落防止策を取らないと駄目で、
陸運に「どういう処理なら通りますかね」とか確認取る必要はあるんだと思う。
そこが分かれば強度計算とかのデータは車体作ったメーカー
(トップカテゴリ用の車体はほとんどがクラウザードマーニやレース用バイクの車体作ってるLCR社製)
にあるんで、それを出してもらえれば何とかなるでしょ。
もしくはLCRだったら聖お嬢様方式的にいえば本国で既に出来上がった状態にしてもらって、
日本の法規クリア出来る状態で、必要な書類も用意して送ってもらうってのは
べらぼうに金は掛かるけど出来るとは思うよ。
これは例えばMoto2用のマシンにCBR600のノーマルエンジン載せたやつで
公道走れるやつ作ろうとしたら出来ますかっていうのに近い。
ミツオカが出来たんだから国内でイチからやるんでも
車体構成的には全く出来ないことは無いんじゃないかな。
しいて言えば、パッセンジャー経験があるときひろみ女史が
実際に何回か後ろに落っこちたことがある(ブログだかTwitterで書いてた)
っていうんで、パッセンジャー席の方はある程度転落防止策を取らないと駄目で、
陸運に「どういう処理なら通りますかね」とか確認取る必要はあるんだと思う。
そこが分かれば強度計算とかのデータは車体作ったメーカー
(トップカテゴリ用の車体はほとんどがクラウザードマーニやレース用バイクの車体作ってるLCR社製)
にあるんで、それを出してもらえれば何とかなるでしょ。
もしくはLCRだったら聖お嬢様方式的にいえば本国で既に出来上がった状態にしてもらって、
日本の法規クリア出来る状態で、必要な書類も用意して送ってもらうってのは
べらぼうに金は掛かるけど出来るとは思うよ。
これは例えばMoto2用のマシンにCBR600のノーマルエンジン載せたやつで
公道走れるやつ作ろうとしたら出来ますかっていうのに近い。
809: 2018/11/23(金) 19:27:22.00
>>806
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
IP[39.111.238.74]
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/
815: 2018/11/23(金) 22:38:59.72
>>806
安全基準と車両形状かな…
明日は座間で作業予約しているから
ときさんに会う。
安全基準と車両形状かな…
明日は座間で作業予約しているから
ときさんに会う。
820: 2018/11/24(土) 00:25:52.39
>>815
座間って明日にでもGIGNがカチコミしに来そうな会社に4輪の作業予約を?
╰( ´△`)╯座間でね、新しい車を受け取ったらば、それに乗ってお見合いに行くんだ♪
座間って明日にでもGIGNがカチコミしに来そうな会社に4輪の作業予約を?
╰( ´△`)╯座間でね、新しい車を受け取ったらば、それに乗ってお見合いに行くんだ♪
831: 2018/11/24(土) 12:58:11.20
>>820
2りんかんにてベスラのイベントで
ブレーキガールのときさんが来るだよ。
今日は
中野でBB祭りだから
そっちも賑わうだろうけど、バイクで来場できないからな‥
大滝食堂バイク弁当も毎週のように三代目が手伝いに行ってるな。
2りんかんにてベスラのイベントで
ブレーキガールのときさんが来るだよ。
今日は
中野でBB祭りだから
そっちも賑わうだろうけど、バイクで来場できないからな‥
大滝食堂バイク弁当も毎週のように三代目が手伝いに行ってるな。
839: 2018/11/24(土) 17:51:47.55
>>831
いやわかるわかるw。とっきーのブログとかTwitterとかも見てっから。
ヽ(´ω`)ノベストバイク祭り!
いやわかるわかるw。とっきーのブログとかTwitterとかも見てっから。
ヽ(´ω`)ノベストバイク祭り!
843: 2018/11/25(日) 00:09:42.08
>>839
なんだかんだでBB祭りは
そこそこの来場者数だったのだろうか?
座間はパラパラくらいだった。
大滝食堂は相変わらずの盛況のようだ。
ばくおん!!コラボがヒットしているみたいで。
なんだかんだでBB祭りは
そこそこの来場者数だったのだろうか?
座間はパラパラくらいだった。
大滝食堂は相変わらずの盛況のようだ。
ばくおん!!コラボがヒットしているみたいで。
829: 2018/11/24(土) 12:00:29.45
>>815
クラウザードマーニの前例があるから一応ギリギリ側車付き2輪の枠に含まれて、
そうなるとクラッシュテストとかは必要無いんじゃないかな。
あとフェンダーは有効範囲に足りないところをサイクルフェンダー的に継ぎ足せば多分OKで、
灯火類はスポーツプロトタイプカーの耐久仕様みたいな感じで付ければ良しと。
クラウザードマーニの前例があるから一応ギリギリ側車付き2輪の枠に含まれて、
そうなるとクラッシュテストとかは必要無いんじゃないかな。
あとフェンダーは有効範囲に足りないところをサイクルフェンダー的に継ぎ足せば多分OKで、
灯火類はスポーツプロトタイプカーの耐久仕様みたいな感じで付ければ良しと。
812: 2018/11/23(金) 20:22:01.21
>>799
オミクロンとかクラウザーのドマニを思い出した
オミクロンとかクラウザーのドマニを思い出した
814: 2018/11/23(金) 22:15:45.44
>>812
そこはサイバリアンだろ
そこはサイバリアンだろ
824: 2018/11/24(土) 02:50:34.72
>>814
サイバリアンはサイドカーの類ちゃうやろ
サイバリアンはサイドカーの類ちゃうやろ
752: 2018/11/21(水) 12:14:17.85
南極へ行くヲタはいないのか?
753: 2018/11/21(水) 12:19:17.12
寒さそのものは元旦宗谷岬とあまり差はないからともかく、行く手間と手段が問題だよな
754: 2018/11/21(水) 15:00:28.47
つ
【薄毛】ペヤング「スカルプD」やきそば 育毛シャンプーとコラボ 「海藻MAX ヌルヌル塩味」 12月3日発売
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542776006/
【薄毛】ペヤング「スカルプD」やきそば 育毛シャンプーとコラボ 「海藻MAX ヌルヌル塩味」 12月3日発売
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542776006/
755: 2018/11/21(水) 20:42:17.42
757: 2018/11/21(水) 23:01:28.33
それは都市伝説だなw ヽ(´ω`)ノ
758: 2018/11/22(木) 00:12:21.56
都電荒川線
760: 2018/11/22(木) 00:52:23.24
(長文警察仕事しないな…)
761: 2018/11/22(木) 01:05:09.68
けいおんでギター買った奴らってまだ弾いてるのだろうか
762: 2018/11/22(木) 02:49:58.12
アニメ終わってだいぶ経った後になってから
指とピックとコインで音違うのかなーと試したくなって安売りの一番安いやつを本体だけ
(アンプとか電源とかは無くても弦の音色くらいは分かるので)買ったけど
相当経った今でもまだ弾いてねーなw
この手の実験用に仕入れたとかそういう動機の
一般のご家庭には無いようなしょーもない物ってのがウチには山程あるw
指とピックとコインで音違うのかなーと試したくなって安売りの一番安いやつを本体だけ
(アンプとか電源とかは無くても弦の音色くらいは分かるので)買ったけど
相当経った今でもまだ弾いてねーなw
この手の実験用に仕入れたとかそういう動機の
一般のご家庭には無いようなしょーもない物ってのがウチには山程あるw
763: 2018/11/22(木) 02:54:55.81
現国一 旧浜名バイパスで
センターのガードレールに接触して右足切断
2~3km先の高架区間降りた所で転けて停止
同行してた人に足拾いに行ってもらった人
足付いたのかな…
センターのガードレールに接触して右足切断
2~3km先の高架区間降りた所で転けて停止
同行してた人に足拾いに行ってもらった人
足付いたのかな…
769: 2018/11/22(木) 10:19:48.65
>>763
元浜松民だけど浜名BPが今は国一なのか
時代は変わったなぁ
元浜松民だけど浜名BPが今は国一なのか
時代は変わったなぁ
771: 2018/11/22(木) 10:58:08.98
>>769
せやで
名古屋から信号レスで繋がる予定や
せやで
名古屋から信号レスで繋がる予定や
764: 2018/11/22(木) 02:56:49.86
リンちゃんVinoだって盆栽なわけで。
765: 2018/11/22(木) 04:08:50.33
安物のストラトキャスタータイプたまに弾いてるよ
770: 2018/11/22(木) 10:34:55.95
けいおんでギター始めて今はフュージョン系のコピバンやってるよ。
けいおんで楽器始めた世代がそろそろプロで出てきそう。
時間くれれば大概の曲弾ける様になったから誰かアニソン系のバンドさそってくりー
けいおんで楽器始めた世代がそろそろプロで出てきそう。
時間くれれば大概の曲弾ける様になったから誰かアニソン系のバンドさそってくりー
772: 2018/11/22(木) 10:58:46.97
>>770
頑張ってんだなそーいや10年も昔だもんなけいおん10年続けられたらうまくなるだろな
頑張ってんだなそーいや10年も昔だもんなけいおん10年続けられたらうまくなるだろな
774: 2018/11/22(木) 12:41:04.14
>>770
きっかけってのはそういうもんか
俺の友人のギタリスト調べでは、
「女にモテたい」という動機で始めるヤツが9割だったらしいが
まあ30年ぐらい前の話ではあるけど
かくいう俺もそれでギター始めてFで挫折して、
弦が4本だからという理由でベースを始めたのだが
むしろ挫折してベースという奥深い楽器を知って良かったとも思う
きっかけってのはそういうもんか
俺の友人のギタリスト調べでは、
「女にモテたい」という動機で始めるヤツが9割だったらしいが
まあ30年ぐらい前の話ではあるけど
かくいう俺もそれでギター始めてFで挫折して、
弦が4本だからという理由でベースを始めたのだが
むしろ挫折してベースという奥深い楽器を知って良かったとも思う
786: 2018/11/22(木) 23:24:22.52
>>774
今どきモテるためにギター持ち歩くなんて一色 誠くらいのものですよ
今どきモテるためにギター持ち歩くなんて一色 誠くらいのものですよ
788: 2018/11/23(金) 02:53:25.95
>>786
ギターをしょって
友の敵を探してた人だって
居るんですよ!
ギターをしょって
友の敵を探してた人だって
居るんですよ!
773: 2018/11/22(木) 11:14:31.10
けいおん放送終了後にチェリーレッドのレスポールが
ハドオフで大量に並んでる状況は微笑ましかった
ハドオフで大量に並んでる状況は微笑ましかった
775: 2018/11/22(木) 12:53:36.85
すべてがFになる
776: 2018/11/22(木) 14:57:31.47
こうげきF、ぼうぎょF、HPFで個体値100%です。
777: 2018/11/22(木) 16:12:22.64
Fは6弦を無視したら楽だよ慣れてきたら6弦も押さえられる
何でも練習はゆっくり簡略にして徐々に早く複雑にがセオリーだな
何でも練習はゆっくり簡略にして徐々に早く複雑にがセオリーだな
787: 2018/11/22(木) 23:25:57.49
>>777
5度コードなら6弦2フレが f だろ
5度コードなら6弦2フレが f だろ
805: 2018/11/23(金) 14:21:43.76
>>787
5度コードって不明だが普通の調弦なら6弦の1フレがfだな
ファとラとドがなってりゃFでOK
5度コードって不明だが普通の調弦なら6弦の1フレがfだな
ファとラとドがなってりゃFでOK
778: 2018/11/22(木) 17:27:44.86
今月号の烈は新型カタナの発表と凜ちゃんの組み合わせだったが病院に行ってて発表に間に合わないオチの方がベタで良くね?
しかし時事ネタはある意味、羽音達やにいはん!!のこの先の展開に行き詰まってるのがヒシヒシと伝わって来てちょっと切なかったわ・・・
来月、発売の3冊のコミックでちょっと盛り上がってくれたらいいが
しかし時事ネタはある意味、羽音達やにいはん!!のこの先の展開に行き詰まってるのがヒシヒシと伝わって来てちょっと切なかったわ・・・
来月、発売の3冊のコミックでちょっと盛り上がってくれたらいいが
780: 2018/11/22(木) 19:09:21.30
>>778
そうか?新型カタナが人事を尽くした凜の為に 不 思 議 な 力 でシートを取られまいする話だろ。
俺は好きだぞ。そーゆーファンタジー要素。
…つーかね、おりもとみまなってかなりスズキに貢献しているよな。
その内スズキのCMとかで『スズキを選べ スズキを買えーっ!!!』って言い出すかもね。
そうか?新型カタナが人事を尽くした凜の為に 不 思 議 な 力 でシートを取られまいする話だろ。
俺は好きだぞ。そーゆーファンタジー要素。
…つーかね、おりもとみまなってかなりスズキに貢献しているよな。
その内スズキのCMとかで『スズキを選べ スズキを買えーっ!!!』って言い出すかもね。
779: 2018/11/22(木) 17:51:24.91
「ばくおん!!」も
来年(2月)から9年目に突入ですよ!
来年(2月)から9年目に突入ですよ!
782: 2018/11/22(木) 20:46:55.92
ニーラーといえば、
最近どっかの会社が突然Twitterで、キカイダーサイドマシーンを作ったんワシの会社やーと言い出してたが、制作は太陸モータースだった気がする
最近どっかの会社が突然Twitterで、キカイダーサイドマシーンを作ったんワシの会社やーと言い出してたが、制作は太陸モータースだった気がする
783: 2018/11/22(木) 20:58:31.33
90年代は雑誌巻頭を飾る改造車両は紙面に載ってる店じゃなく無名下請けバイク屋が製作したもの、なんてよくあったな(遠い目
784: 2018/11/22(木) 21:29:46.49
2~3年前にサイドマシーンのレプリカが売りに出てたな
785: 2018/11/22(木) 22:57:15.36
中身は青山さんかな? ヽ(´ω`)ノ
789: 2018/11/23(金) 03:06:49.16
流しはアコギな商売やでぇ
790: 2018/11/23(金) 03:13:26.57
白いギター
791: 2018/11/23(金) 03:25:32.27
エレキな商売もあるの?
804: 2018/11/23(金) 13:19:12.05
>>791
エレキな商売の中の人ですが何か?
エレキな商売の中の人ですが何か?
792: 2018/11/23(金) 03:58:47.12
エレキな商売はありまぁす!
793: 2018/11/23(金) 06:23:39.53
エレキは不良だっておばあちゃんが言ってた
794: 2018/11/23(金) 06:42:53.51
FよりBの方がキッツい
795: 2018/11/23(金) 07:22:50.96
エレキテル連合
796: 2018/11/23(金) 08:12:42.77
大将!
798: 2018/11/23(金) 10:51:53.79
平賀源内
801: 2018/11/23(金) 12:12:29.92
>>798
源義経
源義経
800: 2018/11/23(金) 11:58:23.19
凛ちゃんスピンオフは先月号で初めて読んだけど他の話もあんな感じでゆるふわダラダラ系なの?
802: 2018/11/23(金) 12:31:09.40
一度海外に出して輸入すれば排ガス以外は通るんじゃなかったか
803: 2018/11/23(金) 13:05:29.71
みゆきお嬢様は乱入して勝ち誇っていたな
807: 2018/11/23(金) 17:23:45.46
ゆずポン
816: 2018/11/23(金) 23:15:30.83
>>808
URL貼ってくれ頼む
URL貼ってくれ頼む
810: 2018/11/23(金) 19:50:37.15
811: 2018/11/23(金) 20:16:05.64
すげぇな
霊異伝とか黒歴史セットが150万円でセット販売していたよ
霊異伝とか黒歴史セットが150万円でセット販売していたよ
813: 2018/11/23(金) 21:23:21.07
ホンダのバイク「PCX」の盗難急増 大阪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00000040-ytv-l27
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00000040-ytv-l27
817: 2018/11/23(金) 23:17:34.51
URであ~る♪ ヽ(´ω`)ノ
818: 2018/11/23(金) 23:44:23.18
スーパーカブ11話「修学旅行」
https://comic.webnewtype.com/contents/cub/12/
https://comic.webnewtype.com/contents/cub/12/
823: 2018/11/24(土) 01:59:01.66
>>818
スタートから更新間隔長めだったのに、
今回に限って更新が早いな。なんか心配になるレベルw
じつは最近は、こっちの更新のほうが楽しみ。
かわいい女の子を書ける作家は多いけど、
おっさんをきちんと書ける作家さんってすごいと思う。
https://comic.webnewtype.com/contents/sewayaki/
スタートから更新間隔長めだったのに、
今回に限って更新が早いな。なんか心配になるレベルw
じつは最近は、こっちの更新のほうが楽しみ。
かわいい女の子を書ける作家は多いけど、
おっさんをきちんと書ける作家さんってすごいと思う。
https://comic.webnewtype.com/contents/sewayaki/
819: 2018/11/24(土) 00:07:13.26
小熊の携帯がガラケーなのと
ガソリンが現在価格なのが生々しい
ガソリンが現在価格なのが生々しい
826: 2018/11/24(土) 07:22:33.29
>>819
イニD初期の時代なんてレギュラー80円なんだぜ・・・
イニD初期の時代なんてレギュラー80円なんだぜ・・・
822: 2018/11/24(土) 01:08:08.00
クソコテ相手してんの俺じゃないからなw
830: 2018/11/24(土) 12:43:52.41
>>822
今時ガラケーでこんなスレ見て書き込む奴なんて複数いる訳ないだろjk
今時ガラケーでこんなスレ見て書き込む奴なんて複数いる訳ないだろjk
835: 2018/11/24(土) 16:29:51.05
>>830
おまえがかなり馬鹿頭ってのはよくわかったw
おまえがかなり馬鹿頭ってのはよくわかったw
825: 2018/11/24(土) 03:43:10.08
舟側座席の有無かね?
827: 2018/11/24(土) 07:35:33.24
IKUZUSはサイバリアンを作った有名宇宙バイクメーカー
828: 2018/11/24(土) 09:53:31.72
リッター80円時代はガススタが倒産しまくったなぁ
832: 2018/11/24(土) 14:42:02.72
私にとってのときは塩沢ときさんだなあ。
833: 2018/11/24(土) 15:53:08.08
今のレギュラーがハイオクより高いとか昔は想像出来なかったわ
834: 2018/11/24(土) 16:25:26.91
酒やタバコみたいな嗜好品は万歩譲るが生活の足の必需品であるガソリンの二重課税は許されない
836: 2018/11/24(土) 17:17:14.98
>>834
度々議題に上がってもそこは是正しないね
取れるもんは取りたいからな
度々議題に上がってもそこは是正しないね
取れるもんは取りたいからな
837: 2018/11/24(土) 17:30:57.86
軽油は何故か本体に消費税かけてるんだよなぁ
838: 2018/11/24(土) 17:50:29.57
免税経由を売る都合じゃないかと
840: 2018/11/24(土) 18:15:45.43
バイク弁当は味がいまいちなのがなぁ
842: 2018/11/24(土) 20:28:29.95
>>840
早川さんが正解なんだよな
大滝の蕎麦と蕎麦湯の方が格段にうまくて
早川さんが正解なんだよな
大滝の蕎麦と蕎麦湯の方が格段にうまくて
841: 2018/11/24(土) 18:42:41.74
教習所の所内教習専用車(4輪だとそもそもディーゼルやLPGのもあるが)に
所内スタンドで入れる場合と、あと航空用ガソリンとかもガソリン税掛からないんじゃなかったかな。
ただし航空用は脱税行為になってしまうだけでなく、有鉛で触媒ぶっこわれるんで使ってはいけない。
所内スタンドで入れる場合と、あと航空用ガソリンとかもガソリン税掛からないんじゃなかったかな。
ただし航空用は脱税行為になってしまうだけでなく、有鉛で触媒ぶっこわれるんで使ってはいけない。
850: 2018/11/25(日) 08:31:10.49
>>844
藤村D「150kmくらいならいけるでしょ?(悪魔)」
藤村D「150kmくらいならいけるでしょ?(悪魔)」
845: 2018/11/25(日) 02:24:25.58
スーパーカブネタバレになっちゃうかもしれんが
小説版だと普通2輪免許取得と修学旅行の間に原付2種登録してんだよな
どっかでこの話挟まないとおかしくなると思うけどどうすんだろーね
小説1巻分(修学旅行終わり)まで無料で読めるから気になる人は読んでみ
漫画より心理描写やディティールが違ってたり情報量増えてたりしてて面白いよ
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880317669
小説版だと普通2輪免許取得と修学旅行の間に原付2種登録してんだよな
どっかでこの話挟まないとおかしくなると思うけどどうすんだろーね
小説1巻分(修学旅行終わり)まで無料で読めるから気になる人は読んでみ
漫画より心理描写やディティールが違ってたり情報量増えてたりしてて面白いよ
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880317669
846: 2018/11/25(日) 02:28:26.60
ちなみに小説1巻とウェブ版も若干内容違うよ
847: 2018/11/25(日) 03:04:55.67
書類チューンなんて大ぴらに描くモンでも無いわ
848: 2018/11/25(日) 05:27:47.56
ボアも広げてたよ
849: 2018/11/25(日) 08:21:49.42
排気量上げた話を挟まないと何で普通二輪取ったのか分からんだろ
851: 2018/11/25(日) 09:50:14.32
ウィリーもしちゃうぜ
https://i.imgur.com/wXcFPss.jpg
https://i.imgur.com/wXcFPss.jpg
866: 2018/11/25(日) 18:51:55.05
>>851
これダルマ屋ウィリー事件のトコ?
これダルマ屋ウィリー事件のトコ?
868: 2018/11/25(日) 19:12:08.79
852: 2018/11/25(日) 11:45:16.21
小熊ちゃん割とコストの関係でお得を優先する子だからな
853: 2018/11/25(日) 13:38:35.29
小熊がスピード違反してたり二段階右折したくないとか言ったり警察Disってたのがダメだったんかね?
854: 2018/11/25(日) 15:04:42.33
ダメって?
855: 2018/11/25(日) 15:06:13.92
1話目で300km/h出してたばくおんがセーフなんだから現実的な速度超過くらいなんでもないだろ
856: 2018/11/25(日) 16:38:27.26
ばくおんはファンタジーだからな
一万円で美品カブとアライの新品ヘルメットゲットした小熊ちゃんもファンタジーだけど
一万円で美品カブとアライの新品ヘルメットゲットした小熊ちゃんもファンタジーだけど
857: 2018/11/25(日) 16:49:42.04
早く12巻とスピンオフ2種買いてー
858: 2018/11/25(日) 17:01:48.35
バリ伝もファンタジー
750ライダーもアイツとララバイも
湾岸ミッドナイトもファンタジー
750ライダーもアイツとララバイも
湾岸ミッドナイトもファンタジー
859: 2018/11/25(日) 17:26:33.77
二期やらねぇかなぁ
860: 2018/11/25(日) 17:27:22.62
九州編はともかくサーキット編あんまりおもしろくならなさそう
862: 2018/11/25(日) 17:52:40.29
>>860
千雨の泣くシーン見たい!
千雨の泣くシーン見たい!
864: 2018/11/25(日) 18:20:25.89
>>862
サーキット編で千雨が泣くような案件っつったら
コースサイドとかピットウォールとかに花供えなきゃいけない鬱展開しか出てこないじゃねーか。
勝ったからって別に喜ばないんだから。
サーキット編で千雨が泣くような案件っつったら
コースサイドとかピットウォールとかに花供えなきゃいけない鬱展開しか出てこないじゃねーか。
勝ったからって別に喜ばないんだから。
883: 2018/11/26(月) 02:07:45.95
>>864
本編で泣いたの忘れたの?
本編で泣いたの忘れたの?
897: 2018/11/26(月) 17:49:56.72
>>883
あー先輩に引っ張ってもらった結果がファステスト出てたのに気付いて泣いてたんだっけ。
>>891
地味にケツ評論家か?w
あー先輩に引っ張ってもらった結果がファステスト出てたのに気付いて泣いてたんだっけ。
>>891
地味にケツ評論家か?w
901: 2018/11/26(月) 19:07:02.65
>>897
そうそれ!大きいコマだったから印象強かった
そうそれ!大きいコマだったから印象強かった
861: 2018/11/25(日) 17:49:46.75
最近じゃニュースですら
空想混じりだからな
現実が一番非現実的だ
空想混じりだからな
現実が一番非現実的だ
863: 2018/11/25(日) 18:12:10.95
足付きの為にDRZとWRに交互に跨がらせ重りを脚に・・・
865: 2018/11/25(日) 18:42:12.93
OVA限定でにぃはん!!やってほしい
867: 2018/11/25(日) 18:58:54.35
上がり方によっちゃ柵乗り越えて下まで落ちる展開だな。
869: 2018/11/25(日) 19:28:59.58
三年なって、さらに卒業すれば閉塞感打破できるかな
高校出たら大型挑戦てのもできるし
女子高生成分は新入生で補填すれば良い
ライムさんはそのままで
高校出たら大型挑戦てのもできるし
女子高生成分は新入生で補填すれば良い
ライムさんはそのままで
871: 2018/11/25(日) 19:57:35.65
>>869
ダブればJKでも大型取れるんやで
ダブればJKでも大型取れるんやで
870: 2018/11/25(日) 19:36:59.12
ばくおん!!Collegeとばくおん!!ハイスクールの同時連載か
872: 2018/11/25(日) 20:01:43.57
羽音、モジャ、凜は3年なればすぐ大型取れるだろ。
873: 2018/11/25(日) 20:12:29.22
凛ちゃんがお下がりニセモノカタナから新車の新型カタナに乗換イベントまだですか
887: 2018/11/26(月) 10:22:13.83
>>873
別にニセモノじゃないだろ
ちょっと水没した事があるだけだ
別にニセモノじゃないだろ
ちょっと水没した事があるだけだ
874: 2018/11/25(日) 22:41:51.31
羽音はローン残ってるから大学編まで大型には乗れんだろ
モジャは車乗ってるかもしれん
モジャは車乗ってるかもしれん
875: 2018/11/25(日) 23:35:02.31
モジャは店を継ぎ、バイクよりも軽トラを乗り回す日々に…
876: 2018/11/26(月) 00:09:41.03
たまにはもジャで抜くか
885: 2018/11/26(月) 03:36:05.80
877: 2018/11/26(月) 00:25:53.78
そもそも大学行けるのか羽音は
モジャは店継ぐから行かない選択肢もあるし
千雨の3年編やる方が面白そう
モジャは店継ぐから行かない選択肢もあるし
千雨の3年編やる方が面白そう
879: 2018/11/26(月) 00:31:47.42
>>877
さすがに偏差値63舐めんな
さすがに偏差値63舐めんな
878: 2018/11/26(月) 00:28:25.56
受験失敗の、”浪人予備校編”をやるのがばくおん的。 ヽ(´ω`)ノ
880: 2018/11/26(月) 00:32:28.64
モジャ「軽トラ以外は教習車しか乗ったことない」
881: 2018/11/26(月) 00:43:17.86
由女に替え玉受験させようそうしよう
882: 2018/11/26(月) 01:21:42.38
聖「早川、私のワル仲間がピンチですわ。大学を買収しなさい」
884: 2018/11/26(月) 02:11:16.61
来夢先輩三年生
千雨一年生
他二年生
このまま無限ループでいいよ
千雨一年生
他二年生
このまま無限ループでいいよ
886: 2018/11/26(月) 03:42:05.39
静岡メンバー出して
888: 2018/11/26(月) 11:01:54.65
千雨で温泉と洗車ってあったっけ?
889: 2018/11/26(月) 12:05:42.69
温泉で凜の尻を見てたじゃないか
表情から察するに、Sの印に引いてたな
表情から察するに、Sの印に引いてたな
890: 2018/11/26(月) 13:13:12.29
891: 2018/11/26(月) 13:48:53.20
899: 2018/11/26(月) 18:28:49.30
>>891
これ千雨はじめて凜のケツ見たんじゃ…
これ千雨はじめて凜のケツ見たんじゃ…
905: 2018/11/26(月) 19:27:19.11
>>891
モジャは別にケツに何もついてないよな?
モジャは別にケツに何もついてないよな?
906: 2018/11/26(月) 20:00:36.76
>>905
肛門のシワが音叉のマークになってる可能性
肛門のシワが音叉のマークになってる可能性
912: 2018/11/26(月) 21:51:15.04
>>905
少なくともケがない
少なくともケがない
892: 2018/11/26(月) 14:16:30.31
にこいちモータースは、もじゃが継ぐのか、弟たちがやるのかな
弟たちだとドリルつけて、やっぱりメーター巻き戻すかも
弟たちだとドリルつけて、やっぱりメーター巻き戻すかも
893: 2018/11/26(月) 14:20:26.71
ばくおんの父兄の絡み好き
895: 2018/11/26(月) 15:00:55.02
>>893
一番可愛いのがウチの娘です!!
一番可愛いのがウチの娘です!!
894: 2018/11/26(月) 14:21:03.23
早川「まさか女子高生の次は、女子大生と混浴風呂に入りにツーリングする時代が来ようとは、、、」
896: 2018/11/26(月) 17:14:12.19
弟スクッと大地にたーてっ!
兄ーはマシンで宙に舞うー!
兄ーはマシンで宙に舞うー!
898: 2018/11/26(月) 18:25:29.26
俺、小5まで学年で一番小さくて低学年に見られてたので妹をフェイクに使って女湯に……。
でも全然覚えてねぇ!! チクショウ!
でも全然覚えてねぇ!! チクショウ!
900: 2018/11/26(月) 18:31:45.92
>>898
それは残念だな
自分は記憶力良くて保育園からよく覚えてる
しかし銭湯はよく連れていってくれたじいちゃんのがデカイのが一番覚えてると言う…
子供の目線のせいだとは思うんだけど
それは残念だな
自分は記憶力良くて保育園からよく覚えてる
しかし銭湯はよく連れていってくれたじいちゃんのがデカイのが一番覚えてると言う…
子供の目線のせいだとは思うんだけど
904: 2018/11/26(月) 19:26:54.65
>>898
ウチはクラスの女子とかも入って来てたから、
そんな事したら早々に 何と言われるか解ったモンじゃないから
小2くらいで女湯は卒業した…
ウチはクラスの女子とかも入って来てたから、
そんな事したら早々に 何と言われるか解ったモンじゃないから
小2くらいで女湯は卒業した…
902: 2018/11/26(月) 19:19:21.20
909: 2018/11/26(月) 21:15:41.18
>>902
なんだ、この孤立した家?
なんだ、この孤立した家?
903: 2018/11/26(月) 19:24:55.67
_
/ )
| ̄|/ └┐
| | |いいね!
|_|―、_ノ
/ )
| ̄|/ └┐
| | |いいね!
|_|―、_ノ
907: 2018/11/26(月) 20:11:10.55
俺には九州も凜を見てるように見えたから、凜のスタイルに興味&嫉妬してると思ってた
908: 2018/11/26(月) 20:36:47.08
二枚目の目線的に見てるのは凛だろ
910: 2018/11/26(月) 21:17:19.22
ぽつんと一軒家。(๑¯△¯๑)
911: 2018/11/26(月) 21:43:39.01
917: 2018/11/27(火) 05:30:22.27
>>911
このスマル亭、今は廃墟なんだよな
こないだチャリで前通ったけどヤバい
夜通りたくない
このスマル亭、今は廃墟なんだよな
こないだチャリで前通ったけどヤバい
夜通りたくない
913: 2018/11/26(月) 21:55:42.07
J・G・バラードにクラッシュって小説があってな
914: 2018/11/26(月) 23:49:23.59
モジャは前から見ないとなぁ
915: 2018/11/27(火) 00:37:15.96
千雨が顔しか描いてない…
(´;ω;`)
(´;ω;`)
916: 2018/11/27(火) 00:43:28.33
来夢先輩もかなりのナイスバディのはずなのにびっくりするほどサービス無いよね
918: 2018/11/27(火) 09:57:07.04
>>916
羽音がタンデムで
来夢先輩の胸を鷲掴みにしていた初期のころより小さくなっている気がする
羽音がタンデムで
来夢先輩の胸を鷲掴みにしていた初期のころより小さくなっている気がする
919: 2018/11/27(火) 11:21:22.64
羽根 処女
モジャ 処女
凛 非処女
聖 非処女
ライム ?
モジャ 処女
凛 非処女
聖 非処女
ライム ?
921: 2018/11/27(火) 12:45:17.49
>>919
来夢先輩は聖処女
処女よりランクが高い
来夢先輩は聖処女
処女よりランクが高い
931: 2018/11/28(水) 17:35:10.40
>>921
賢狼ホロみたく迂闊に触るとナニがもげるレベルかw
まー日本のバイク界だと本来狼はスズキの守護獣なのであるが。
タミヤのウルフWR1(ラジコンの方)の、前ユーザーが組み立て済みの純正紺塗装のを持ってるが
もう一台伝説のシルバーウルフを作ろうかとは計画中。
賢狼ホロみたく迂闊に触るとナニがもげるレベルかw
まー日本のバイク界だと本来狼はスズキの守護獣なのであるが。
タミヤのウルフWR1(ラジコンの方)の、前ユーザーが組み立て済みの純正紺塗装のを持ってるが
もう一台伝説のシルバーウルフを作ろうかとは計画中。
927: 2018/11/27(火) 21:49:12.49
>>919
たづ子 処女
たづ子 処女
928: 2018/11/28(水) 00:37:04.84
>>927
それは違う意味で悲しくなるな
それは違う意味で悲しくなるな
922: 2018/11/27(火) 13:18:42.82
猿山先生の無差別を忘れている
923: 2018/11/27(火) 13:53:04.96
猿山先生は本当に酒乱ってだけで捨てられているのだろうか
924: 2018/11/27(火) 15:05:18.73
選んだ男にまともなのがいないからとしか
925: 2018/11/27(火) 17:23:42.95
神様等の天界の住人は
男や女に見えるけど
性別無しやなかったか?
男や女に見えるけど
性別無しやなかったか?
926: 2018/11/27(火) 17:51:31.70
MonkeyにRはあるのにapeになぜRが無いのかの謎を解いた猿山せんせい…
929: 2018/11/28(水) 01:03:50.06
たづ子のもう一人の友達はいつ出てくるんだ?
930: 2018/11/28(水) 10:43:48.39
千葉ツー由女回で両親が一時帰国していたが
たづ子友は羽音ママじゃなかったのか
たづ子友は羽音ママじゃなかったのか
932: 2018/11/29(木) 01:08:34.14
羽根「ねーなー音叉ちゃん セックスって知ってる?
こーんな大きいのがねぇ」
音叉「いいか、羽根 セックスってのはな、男と女が燃え上がる気持ちを...」
凛「ちょっ ちょっと待ってよ 私はやってないなんて言ってないんだからね」
聖「早川に命じてAV男優を30人手配しました、ぶっかけですのAV女優の気持ちが味わえますわ、ワルですわ」
こーんな大きいのがねぇ」
音叉「いいか、羽根 セックスってのはな、男と女が燃え上がる気持ちを...」
凛「ちょっ ちょっと待ってよ 私はやってないなんて言ってないんだからね」
聖「早川に命じてAV男優を30人手配しました、ぶっかけですのAV女優の気持ちが味わえますわ、ワルですわ」
933: 2018/11/29(木) 01:11:37.17
えwコピペ?手打ち?
サブイボ立ったw
サブイボ立ったw
934: 2018/11/29(木) 01:23:40.20
童貞ってこんな事ばっかり考えてんのか
935: 2018/11/29(木) 02:01:33.91
「ママが家を出てからパパの私を見る目が変わり・・・」
936: 2018/11/29(木) 03:14:05.16
猿山先生はいい性格だと思うけど
酔わせると性格変わる子って、色々と面白い
にしてもパンチらのないアニメなのに、裸は出てくるんだな
原作者のポリシー?
酔わせると性格変わる子って、色々と面白い
にしてもパンチらのないアニメなのに、裸は出てくるんだな
原作者のポリシー?
937: 2018/11/29(木) 07:00:40.00
なんでも使えるな
羽根「ねーなー音叉ちゃん プロレスって知ってる?
こーんな大きい人がねぇ」
音叉「いいか、羽根 プロレスってのはな、男と男が燃え上がる気持ちを...」
凛「ちょっ ちょっと待ってよ 私は嫌いなんて言ってないんだからね」
聖「早川に命じてレスラーを30人手配しました、バトルロイヤルですわ、ファンの気持ちが味わえますわ、ワルですわ」
羽根「ねーなー音叉ちゃん プロレスって知ってる?
こーんな大きい人がねぇ」
音叉「いいか、羽根 プロレスってのはな、男と男が燃え上がる気持ちを...」
凛「ちょっ ちょっと待ってよ 私は嫌いなんて言ってないんだからね」
聖「早川に命じてレスラーを30人手配しました、バトルロイヤルですわ、ファンの気持ちが味わえますわ、ワルですわ」
938: 2018/11/29(木) 07:46:45.41
コピペするにしても
羽音の名前くらい修正せえよ
羽音の名前くらい修正せえよ
コメント
コメントする