1: 2018/11/08(木) 19:10:26.75
★ワークマン スレ★
ワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ
※前スレ
★ワークマン スレ★Part35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540246102/
※過去スレ
★ワークマン スレ★Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521279366/
★ワークマン スレ★Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516274743/
★ワークマン スレ★Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513845179/
★ワークマン スレ★Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512179805/
ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/
次スレは>>980が建てること
ワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ
※前スレ
★ワークマン スレ★Part35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540246102/
※過去スレ
★ワークマン スレ★Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521279366/
★ワークマン スレ★Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516274743/
★ワークマン スレ★Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513845179/
★ワークマン スレ★Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512179805/
ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/
次スレは>>980が建てること
14: 2018/11/08(木) 22:01:44.50
>>1乙加齢臭
16: 2018/11/08(木) 22:30:45.61
5℃│
│ /| >>1乙
│ / | /
0℃│ | /. 。
│ L/ . \ 〃ノハヽ
│ \ (’ヮ’*.从
. -10℃└─────── ⊂ と i
6時 12時 18時 しー-J
│ /| >>1乙
│ / | /
0℃│ | /. 。
│ L/ . \ 〃ノハヽ
│ \ (’ヮ’*.从
. -10℃└─────── ⊂ と i
6時 12時 18時 しー-J
26: 2018/11/09(金) 06:51:34.35
>>1乙
2: 2018/11/08(木) 19:11:05.11
3: 2018/11/08(木) 19:11:23.29
S-002 ストレッチソフトシェルジャケット | 軽量&高い通気性のアウトドアスタイル
S002
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=1737
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/1737ma01.jpg
S002
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=1737
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/1737ma01.jpg
4: 2018/11/08(木) 19:11:41.44
CORDURA EURO(コーデュラユーロ)
https://i.imgur.com/MjSfelI.jpg
https://i.imgur.com/0LiyeSb.jpg
https://i.imgur.com/SRjXUej.jpg
HJ005 EUROウォームジャケット
HP005 EUROウォームパンツ
https://i.imgur.com/MjSfelI.jpg
https://i.imgur.com/0LiyeSb.jpg
https://i.imgur.com/SRjXUej.jpg
HJ005 EUROウォームジャケット
HP005 EUROウォームパンツ
5: 2018/11/08(木) 19:12:07.02
R600 レインスーツ ストレッチパーフェクト
R006と同じ価格で上位版
https://i.imgur.com/3HL5MmS.jpg
秋冬用クラパン。中綿入り
https://i.imgur.com/fTHWF39.jpg
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/412573/
防風ウォームイージーパンツ(丈長め85cm)
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/412573/item/69_412573.jpg
R006と同じ価格で上位版
https://i.imgur.com/3HL5MmS.jpg
秋冬用クラパン。中綿入り
https://i.imgur.com/fTHWF39.jpg
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/412573/
防風ウォームイージーパンツ(丈長め85cm)
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/412573/item/69_412573.jpg
408: 2018/11/17(土) 07:12:35.87
>>405
thx
>>5の股下85cmのやつポチった。身長181cmあるのでワークマンのじゃちょっと厳しかった
thx
>>5の股下85cmのやつポチった。身長181cmあるのでワークマンのじゃちょっと厳しかった
6: 2018/11/08(木) 19:13:01.72
イージスリフレクト/旧イージス
https://i.imgur.com/uiU72XM.jpg
イージスツナギ
https://i.imgur.com/Jc2DJeZ.jpg
ライドオンイージス
https://i.imgur.com/fvkMKDS.jpg
イージスオーシャン
https://i.imgur.com/da580tZ.jpg
360リフレクト
https://i.imgur.com/haLdZ5B.jpg
https://i.imgur.com/uiU72XM.jpg
イージスツナギ
https://i.imgur.com/Jc2DJeZ.jpg
ライドオンイージス
https://i.imgur.com/fvkMKDS.jpg
イージスオーシャン
https://i.imgur.com/da580tZ.jpg
360リフレクト
https://i.imgur.com/haLdZ5B.jpg
7: 2018/11/08(木) 19:15:18.03
アルティメット
https://i.imgur.com/wYiC9Os.jpg
インナーソックス
https://i.imgur.com/Hqc9yy3.jpg
ルームソックス
https://i.imgur.com/jq9V5RO.jpg
防寒ブーツ
https://i.imgur.com/GMDyuSu.jpg
980円で
マットな仕上がりで中フリース
ユニクロより質が珍しくよく
モンベルのトレールアクション グローブに似たつけ心地で優秀
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/3207ma01.jpg
https://i.imgur.com/wYiC9Os.jpg
インナーソックス
https://i.imgur.com/Hqc9yy3.jpg
ルームソックス
https://i.imgur.com/jq9V5RO.jpg
防寒ブーツ
https://i.imgur.com/GMDyuSu.jpg
980円で
マットな仕上がりで中フリース
ユニクロより質が珍しくよく
モンベルのトレールアクション グローブに似たつけ心地で優秀
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/3207ma01.jpg
23: 2018/11/09(金) 03:39:48.27
>>7の手袋青以外売り切れてたわ 週末別の店回ってみよう
8: 2018/11/08(木) 19:17:30.22
AGW04 イージス手袋
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=3219
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/3219ma01.jpg
4028 インナーグローブ TC 980円
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=2564
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/2564ma01.jpg
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=3219
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/3219ma01.jpg
4028 インナーグローブ TC 980円
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=2564
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/2564ma01.jpg
9: 2018/11/08(木) 19:17:51.84
化繊無理な人用
ホットコットンストレッチ980円 仕上がり寸法計測した
ストレッチ性はワークマン、ユニクロ共にあり
https://i.imgur.com/sbXDGJB.jpg
・LLワークマン仕上がり寸法実寸平置き 綿+PU5%
着丈70cm
身幅(脇下直下)47cm (ユニクロ比-5cm つまり10cmタイト)
袖丈60cm
・LLユニクロヒートテック実寸平置き 化繊+PU5%
着丈75cm
身幅52cm
袖丈57cm
・Lサイズ一般的なTシャツ
・着丈68-72cm
・身幅52-55cm(52cmはナノユニレベルの細さ)
要はどう着たいか好みでサイズ選べばいいと思う
ちなみにワークマンのは
「体にフィットする細身のシルエット」とクレジット
ホットコットンストレッチ980円 仕上がり寸法計測した
ストレッチ性はワークマン、ユニクロ共にあり
https://i.imgur.com/sbXDGJB.jpg
・LLワークマン仕上がり寸法実寸平置き 綿+PU5%
着丈70cm
身幅(脇下直下)47cm (ユニクロ比-5cm つまり10cmタイト)
袖丈60cm
・LLユニクロヒートテック実寸平置き 化繊+PU5%
着丈75cm
身幅52cm
袖丈57cm
・Lサイズ一般的なTシャツ
・着丈68-72cm
・身幅52-55cm(52cmはナノユニレベルの細さ)
要はどう着たいか好みでサイズ選べばいいと思う
ちなみにワークマンのは
「体にフィットする細身のシルエット」とクレジット
10: 2018/11/08(木) 19:18:11.14
HJ001C AERO STRETCH ブルゾン☆|
https://store.workman.co.jp/feature/stretchblouson2018.html?i=5293
https://store.workman.co.jp/common/images/stretch/main_01.jpg
ジッププルこちらと
150円(6個入り) 送料込み
Mast cart ジッパータブ 6個セット ブラック VG8J https://www.amazon.co.jp/dp/B00WYHK2WI/ref=cm_sw_r_cp_tai_fyxRBbHF3K372
70円(10個入り)送料込み
【ノーブランド品】ジッパー ファスナー用 交換 プルコード プラー スライダー (ブラック) 10個 https://www.amazon.co.jp/dp/B017W0Q1YE/ref=cm_sw_r_cp_tai_IzxRBbGAXDM8V
70円の方が持ち手の湾曲やたらサイズ感が衣服には断然適してた
質感も安い方がとてもよかった一個7円、送料込み70円てどんな商売してるんだろうか?Aliexpressより安い。多分ものは同じ
Amazonてチャイナ発送品でAliexpressより安くて面白いものあるよね
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61WxSPhGZCL._SX522_.jpg
https://store.workman.co.jp/feature/stretchblouson2018.html?i=5293
https://store.workman.co.jp/common/images/stretch/main_01.jpg
ジッププルこちらと
150円(6個入り) 送料込み
Mast cart ジッパータブ 6個セット ブラック VG8J https://www.amazon.co.jp/dp/B00WYHK2WI/ref=cm_sw_r_cp_tai_fyxRBbHF3K372
70円(10個入り)送料込み
【ノーブランド品】ジッパー ファスナー用 交換 プルコード プラー スライダー (ブラック) 10個 https://www.amazon.co.jp/dp/B017W0Q1YE/ref=cm_sw_r_cp_tai_IzxRBbGAXDM8V
70円の方が持ち手の湾曲やたらサイズ感が衣服には断然適してた
質感も安い方がとてもよかった一個7円、送料込み70円てどんな商売してるんだろうか?Aliexpressより安い。多分ものは同じ
Amazonてチャイナ発送品でAliexpressより安くて面白いものあるよね
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61WxSPhGZCL._SX522_.jpg
128: 2018/11/10(土) 14:42:18.13
>>10
ジッププル忘れた頃に届いた!便利すぎて涙出そうだ
ジッププル忘れた頃に届いた!便利すぎて涙出そうだ
11: 2018/11/08(木) 19:18:27.17
ハンカバの紐はこれで留めましょう
大手100均二社で売ってる
手芸屋でも売ってるけど
http://xn--100-1d4bf5681c.up.n.seesaa.net/xn--100-1d4bf5681c/image/DSCN0035-77720.JPG
大手100均二社で売ってる
手芸屋でも売ってるけど
http://xn--100-1d4bf5681c.up.n.seesaa.net/xn--100-1d4bf5681c/image/DSCN0035-77720.JPG
12: 2018/11/08(木) 19:31:51.61
ノースパクリ1980円 靴幅広し3E--4E
https://4.bp.blogspot.com/-bSi2tUgsewU/W9kgKGpLm9I/AAAAAAACvhs/gl50uOY0vCcWq-VRowiuN1Hv0aFmnDPegCEwYBhgL/s1600/5255th02.jpg
https://4.bp.blogspot.com/-vYqdS1dbBD4/W9kgLTrQjeI/AAAAAAACvh8/3Zu5fecEzZwEIoI-we2oa_SGgE74OvRRQCEwYBhgL/s320/61irqYyRi%252BL._UL1500_.jpg
https://4.bp.blogspot.com/-bSi2tUgsewU/W9kgKGpLm9I/AAAAAAACvhs/gl50uOY0vCcWq-VRowiuN1Hv0aFmnDPegCEwYBhgL/s1600/5255th02.jpg
https://4.bp.blogspot.com/-vYqdS1dbBD4/W9kgLTrQjeI/AAAAAAACvh8/3Zu5fecEzZwEIoI-we2oa_SGgE74OvRRQCEwYBhgL/s320/61irqYyRi%252BL._UL1500_.jpg
42: 2018/11/09(金) 10:48:03.37
>>12
幅広系デカ足だからありがたい
本当はらークスのほうが欲しいけど
幅広系デカ足だからありがたい
本当はらークスのほうが欲しいけど
13: 2018/11/08(木) 20:27:55.90
ノースもパクったんだろ、
15: 2018/11/08(木) 22:12:37.74
3000円位の某アウター買ったけど
3回ぐらいウオーキング時に着てたらもう毛玉みたいのが出てきた
3回ぐらいウオーキング時に着てたらもう毛玉みたいのが出てきた
17: 2018/11/08(木) 23:00:44.59
R600まだ出ないですかね
18: 2018/11/09(金) 00:10:28.64
ゴム手袋買いに行ったついでにイージスコーナー見たらリフレクトが大量にあった
リフレクト持ってないから赤買っちゃった
イージスリフレクトって限定でどこも即完売かと思ってたけど店員に聞いたら数日前に再再再入荷でしかも今回はいつもの3倍の数入ったって言ってた
思ったより売れなくて残りあるし更に2週に1度入荷してくるんじゃ限定の意味ないよねぇて言ってたよ
リフレクト持ってないから赤買っちゃった
イージスリフレクトって限定でどこも即完売かと思ってたけど店員に聞いたら数日前に再再再入荷でしかも今回はいつもの3倍の数入ったって言ってた
思ったより売れなくて残りあるし更に2週に1度入荷してくるんじゃ限定の意味ないよねぇて言ってたよ
19: 2018/11/09(金) 00:48:30.31
ジッププルはもうテンプレいらんだろ。
無駄にテンプレ多いと読み飛ばされるだけやで。
無駄にテンプレ多いと読み飛ばされるだけやで。
20: 2018/11/09(金) 01:21:00.63
イージスリフレクトとイージス360リフレクトが人気二分してる感じみたいだけどどういう棲み分けなんだぜ?
21: 2018/11/09(金) 01:24:20.34
上下セットで欲しいか上だけでいいかじゃない?
22: 2018/11/09(金) 01:56:28.95
ジッププルもうテンプレいらないだろう
そんなの入れるならファ板のリンク入れろ
自分が気に入らないレスはテンプレに入れず自分が書いたレスだけテンプレに入れてんじゃないよ
前スレ立てたやつがこのスレ立てたんだろうけど、次スレは強制IDにしないとだめだな
そんなの入れるならファ板のリンク入れろ
自分が気に入らないレスはテンプレに入れず自分が書いたレスだけテンプレに入れてんじゃないよ
前スレ立てたやつがこのスレ立てたんだろうけど、次スレは強制IDにしないとだめだな
24: 2018/11/09(金) 05:39:32.44
コーデュラユーロのボトムス欲しくて見に行ったら股下79cmしかなくて買えなかった。
いまどき180cm以上なんて珍しくないだろうに。
いまどき180cm以上なんて珍しくないだろうに。
48: 2018/11/09(金) 14:25:42.01
>>24
股下が180?
股下が180?
317: 2018/11/14(水) 11:54:40.23
>>24
作業着ですからね
ワクマンは作業着屋です。
作業着ですからね
ワクマンは作業着屋です。
25: 2018/11/09(金) 06:01:58.57
イージスの3L以上は売り切れたか
28: 2018/11/09(金) 07:20:32.38
むしろ、Tシャツにイージスのものぐさ防寒で余裕の勝ち組ですわ。
29: 2018/11/09(金) 07:22:07.49
駐輪しイージスのままユナイテッドアローズに行く
30: 2018/11/09(金) 07:26:49.11
暖冬でも朝夜は寒いからね
31: 2018/11/09(金) 08:00:32.37
ぶっちゃけ上はいくらでも選択肢あるから、バイク用の防寒ズボンと靴をもっと出して欲しいわ
32: 2018/11/09(金) 08:53:21.93
大抵の人が働いてる時間帯に盛り上がるスレだよね
皆が羨ましい。では始業の時間なので皆さん後ほど
皆が羨ましい。では始業の時間なので皆さん後ほど
35: 2018/11/09(金) 09:00:47.70
>>32
ワークマンの作業着着た労働者が深夜に道路工事や鉄道保線やってるの知らないのか
電気水道警察消防のインフラ事業は深夜も働いてるの知らないのか
さすが無職
ワークマンの作業着着た労働者が深夜に道路工事や鉄道保線やってるの知らないのか
電気水道警察消防のインフラ事業は深夜も働いてるの知らないのか
さすが無職
36: 2018/11/09(金) 09:02:09.48
>>32
羨ましいなら俺と夜勤代わってくれよ
昼間しか働かない奴らが羨ましい
いつでも交代してあげるよ
羨ましいなら俺と夜勤代わってくれよ
昼間しか働かない奴らが羨ましい
いつでも交代してあげるよ
37: 2018/11/09(金) 09:10:48.19
>>32
昨日は昼間静かだったよ
関係者が忙しかったんだろう。
昨日は昼間静かだったよ
関係者が忙しかったんだろう。
33: 2018/11/09(金) 08:57:16.08
ユーロはツーリングパンツとして大活躍してる
ポケットと膝パッドが良い
裾の短さは足首カバーで
ポケットと膝パッドが良い
裾の短さは足首カバーで
34: 2018/11/09(金) 08:58:20.01
177cm70kgだけど、H600のサイズ悩むわ
ピッタリサイズのLLか、重ね着を考えての3Lか
ピッタリサイズのLLか、重ね着を考えての3Lか
38: 2018/11/09(金) 09:21:40.37
>>34
その体型でピッタリはLだろ
3Lとかおかしい、嫁か彼女に試着してる姿見てもらえ
その体型でピッタリはLだろ
3Lとかおかしい、嫁か彼女に試着してる姿見てもらえ
46: 2018/11/09(金) 13:23:42.93
>>34
3L
LLで失敗だったイージスのサイズ感がオカシイよ!
3L
LLで失敗だったイージスのサイズ感がオカシイよ!
95: 2018/11/10(土) 03:07:05.75
>>34
176cm68kgで3Lにしたわ LLは袖も裾もピッチリ過ぎる
まあ3Lだとブカブカ気味になるんだけども 間が欲しかった
176cm68kgで3Lにしたわ LLは袖も裾もピッチリ過ぎる
まあ3Lだとブカブカ気味になるんだけども 間が欲しかった
39: 2018/11/09(金) 09:21:59.09
おいおいウソ言わんでイイぞ!
在宅ワークマン!!!w
在宅ワークマン!!!w
40: 2018/11/09(金) 10:00:12.43
ユーロ上下気に入ってるけど、これで2りんかんや道の駅に行くの、ちょっと躊躇する
あれ?ダサいと自覚してるのかなあ?
あれ?ダサいと自覚してるのかなあ?
41: 2018/11/09(金) 10:19:47.13
自覚してるかしてないか他人に聞くなよ
馬鹿なの?
馬鹿なの?
43: 2018/11/09(金) 12:01:56.37
44: 2018/11/09(金) 12:49:48.93
スキーならイージススノー待だな。
45: 2018/11/09(金) 13:13:45.48
ただの冬用ウエアでイージス無印買った
47: 2018/11/09(金) 14:00:47.42
ワークマン側も馬鹿じゃないんだから、色々考えて適用サイズ決めてるんだよ
2サイズ、3サイズ上のイージス着て風船みたいに膨れてバイク乗ってるの見たら残念な気持ちになる
2サイズ、3サイズ上のイージス着て風船みたいに膨れてバイク乗ってるの見たら残念な気持ちになる
49: 2018/11/09(金) 14:46:21.93
イージス手袋はスキーに使うのダメかも。
手汗で中べったべたで脱ぎにくい。
手汗で中べったべたで脱ぎにくい。
50: 2018/11/09(金) 15:01:19.25
イージスシリーズなんてスキーで使うバカおらんわw
51: 2018/11/09(金) 15:23:40.10
136: 2018/11/10(土) 19:40:03.79
>>51
スキー場で身体を守る必要があるのは、
寒さからだけじゃないよ。
スキー場で身体を守る必要があるのは、
寒さからだけじゃないよ。
52: 2018/11/09(金) 15:39:06.92
イージスで蒸れるとか言ってるがまだ暑いからだろw。何着ても蒸れるわw
郵便配達員のあの重厚な黒いカッパ、年中着てるが透湿があるとも思えん。バイク乗り降りの激しさから蒸れると思われるがみんな同じもの着てる。毎日、中ビチャビチャなのかな?
郵便配達員のあの重厚な黒いカッパ、年中着てるが透湿があるとも思えん。バイク乗り降りの激しさから蒸れると思われるがみんな同じもの着てる。毎日、中ビチャビチャなのかな?
71: 2018/11/09(金) 21:02:58.37
>>52
びちゃびちゃだよ
しかもすぐ染みてくるから二枚重ねで来てる人もいる
びちゃびちゃだよ
しかもすぐ染みてくるから二枚重ねで来てる人もいる
53: 2018/11/09(金) 17:08:07.35
春秋はH008で冬はイージス
夏はコミネのメッシュジャケで快適
夏はコミネのメッシュジャケで快適
54: 2018/11/09(金) 17:35:06.69
イージスはタイト体型基準ストレッチサイズなんで買ったサイズは1UP2UPぐらいで丁度いいかな
55: 2018/11/09(金) 17:39:35.25
10月30日にオンラインで注文したのが10日経ってるのに発送すらされない
56: 2018/11/09(金) 17:40:51.45
重ね着用とピッタリジャスト用サイズ違いで2着買うのがツウってもんよ
57: 2018/11/09(金) 17:44:34.80
2046のウオームシールド良いね!一応防風で中綿も多め!
2063のストームシールドウォームも見たけどオシャレだけど2046の方が暖かそうw
2063のストームシールドウォームも見たけどオシャレだけど2046の方が暖かそうw
58: 2018/11/09(金) 18:26:41.00
通販で購入しようと思うんだけど、楽天と公式で比較して
1万円以上購入する場合に公式で購入するメリットってある?
1万円以上購入する場合に公式で購入するメリットってある?
59: 2018/11/09(金) 18:37:18.40
雨でダイレクトマジック下も染みて来たのが残念撥水はダメだな!バイクではシート下から濡れて来るぞ防水パンツを履いてもどれもワークマンはカッパ下ポイのしか無いね
60: 2018/11/09(金) 18:44:58.11
ID変えまくりの自演しかレスしなくなって今はもうバイクスレじゃないなここ
63: 2018/11/09(金) 19:25:25.47
>>60
バカで無能じゃないなら自分でワッチョイ有立てりゃいいのにそれすら出来ないガイジなの?
バカで無能じゃないなら自分でワッチョイ有立てりゃいいのにそれすら出来ないガイジなの?
61: 2018/11/09(金) 18:48:10.60
山に入って紅葉狩り
イージス用なく
オヤジ狩り
イージス用なく
オヤジ狩り
62: 2018/11/09(金) 18:48:26.21
バイク板でワッチョイ無しがオカシイから!
64: 2018/11/09(金) 19:29:30.20
防寒靴のザ・ノースフェィスも防水じゃなくて撥水まで。それで一万も出せんわw。1,900の防寒靴4cmより上に百均の撥水スプレーで十分。温かくていいじゃん、軽いし、安いし。
65: 2018/11/09(金) 19:33:41.22
https://4.bp.blogspot.com/-bSi2tUgsewU/W9kgKGpLm9I/AAAAAAACvhs/gl50uOY0vCcWq-VRowiuN1Hv0aFmnDPegCEwYBhgL/s1600/5255th02.jpg
これって防風(防寒)はビーンブーツ並かな?
足の指先冷えるんよねビーンブーツ
これって防風(防寒)はビーンブーツ並かな?
足の指先冷えるんよねビーンブーツ
68: 2018/11/09(金) 19:47:25.99
>>65
そもそも、シフトペダルで破けそうな素材なんだが
バイク用に使って大丈夫なのかな
そもそも、シフトペダルで破けそうな素材なんだが
バイク用に使って大丈夫なのかな
69: 2018/11/09(金) 20:11:42.07
>>65
足と手の指先って神経が集中してるし、足先は走行風がモロにあたるんでキツいよな
ビーンブーツに足用ホッカイロ入れてるわ
足と手の指先って神経が集中してるし、足先は走行風がモロにあたるんでキツいよな
ビーンブーツに足用ホッカイロ入れてるわ
100: 2018/11/10(土) 07:09:02.73
>>65これを使ってる人いないんだね。買うのやめた
102: 2018/11/10(土) 07:14:59.78
>>100
シフト操作でどう考えでも即日破けると思うの
シフト操作でどう考えでも即日破けると思うの
107: 2018/11/10(土) 07:23:04.35
>>102
クロスカブというカブの亜種で踏み込みだけなんだ
ただレッグシールドはついてない
https://www.honda.co.jp/CROSSCUB/assets/images/top/image-03.png
クロスカブというカブの亜種で踏み込みだけなんだ
ただレッグシールドはついてない
https://www.honda.co.jp/CROSSCUB/assets/images/top/image-03.png
108: 2018/11/10(土) 07:26:51.52
>>107
なら正直なんでもいいような気がする
指先まで防寒あるのは残念だが知らない
それより動脈を暖めた方が効果あるよ
なら正直なんでもいいような気がする
指先まで防寒あるのは残念だが知らない
それより動脈を暖めた方が効果あるよ
66: 2018/11/09(金) 19:35:26.40
自演で成り立ってるのが5ch
自演取ったら何が残るねん
自演取ったら何が残るねん
67: 2018/11/09(金) 19:39:18.78
上H600J下WM3629普段着使いは完ぺきだったが雨はバイクシートから濡れて来たよ。カッパはカシャカシャ音だからムリ
70: 2018/11/09(金) 20:24:50.14
カブとかロータリーならいいかもな
レッグシールドあるし
レッグシールドあるし
72: 2018/11/09(金) 21:46:00.67
去年イージスで事故ってひどい目にあってからライジャケにグレードアップしたんだけど
確かに重いが背中のハードプロテクターのおかげで分散して乗ってる間は重さ感じないようにできてるんだね
確かに重いが背中のハードプロテクターのおかげで分散して乗ってる間は重さ感じないようにできてるんだね
73: 2018/11/09(金) 21:47:23.82
そっか1万ミリ防水でも雪上で転ぶと濡れて染みるんだな。雨なら多少なら結構もつんだがな。
74: 2018/11/09(金) 22:31:52.83
とかくワークマンプラスに完ぺきを求めるな!あくまでファッション+α機能性と思えよ
75: 2018/11/09(金) 23:44:41.58
次スレ今から立てるのアリ?
マナー悪すぎだからワッチョイ付きで次スレあらかじめ立てておこうかと思うんだが
マナー悪すぎだからワッチョイ付きで次スレあらかじめ立てておこうかと思うんだが
76: 2018/11/09(金) 23:48:40.55
>>75
あってもなくても変わらんよ
そんなこともわからんのか
あってもなくても変わらんよ
そんなこともわからんのか
79: 2018/11/10(土) 00:25:41.76
>>75
俺は一向に構わんが、ジッププルはテンプレから抜いといてくれw
俺は一向に構わんが、ジッププルはテンプレから抜いといてくれw
89: 2018/11/10(土) 01:05:22.24
>>79もいってますがテンプレ直してねw
92: 2018/11/10(土) 01:47:22.30
103: 2018/11/10(土) 07:19:17.14
>>92
なんでテンプレにジッププル入れんだよw
やり直し!
なんでテンプレにジッププル入れんだよw
やり直し!
117: 2018/11/10(土) 09:19:39.79
>>103
あのジッパープル頼んだけど
配送事故になって返金処理になったわ
他の人もかなり待ってるみたいだし金出して普通に買った方がいい
あのジッパープル頼んだけど
配送事故になって返金処理になったわ
他の人もかなり待ってるみたいだし金出して普通に買った方がいい
118: 2018/11/10(土) 09:26:37.89
>>117
ジッパー異常なほど安すぎるんだよな
中国発送だし、ニュースにもなったけど、私的には個人情報盗む業者って怪しんでいる
怖くて買う気にならない
ジッパー異常なほど安すぎるんだよな
中国発送だし、ニュースにもなったけど、私的には個人情報盗む業者って怪しんでいる
怖くて買う気にならない
123: 2018/11/10(土) 12:03:51.81
>>118
激同
個人情報抜く用激安販売としか思えない。手間考えたらどう考えても赤字。
激同
個人情報抜く用激安販売としか思えない。手間考えたらどう考えても赤字。
217: 2018/11/12(月) 09:13:19.85
>>215
スレ乱立させるなよ既に次スレ立ってんだろ
92774RR2018/11/10(土) 01:47:22.30ID:7rtchp2x>>103
>>75に代わってスレ立てたよ
テンプレ誰か補足お願いします
★ワークマン スレ★Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541781514/
スレ乱立させるなよ既に次スレ立ってんだろ
92774RR2018/11/10(土) 01:47:22.30ID:7rtchp2x>>103
>>75に代わってスレ立てたよ
テンプレ誰か補足お願いします
★ワークマン スレ★Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541781514/
151: 2018/11/11(日) 03:59:06.59
>>150
それも次スレ>>92のテンプレにあるこれか?なぜかこのスレには見当たらないが
4027 ネオプレーン つま先キャップ ロング TC \680
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=2571
それも次スレ>>92のテンプレにあるこれか?なぜかこのスレには見当たらないが
4027 ネオプレーン つま先キャップ ロング TC \680
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=2571
153: 2018/11/11(日) 05:06:46.36
>>151
それであってる
もう一つ別のメーカー製のがあったけど生地が柔らか過ぎて頼りない感じだったな
それであってる
もう一つ別のメーカー製のがあったけど生地が柔らか過ぎて頼りない感じだったな
77: 2018/11/09(金) 23:52:27.52
少なくとも自演は消える
教習所スレがワッチョイになってるけど平和なもんよ
教習所スレがワッチョイになってるけど平和なもんよ
80: 2018/11/10(土) 00:29:47.51
>>77
脳味噌平和やな
脳味噌平和やな
78: 2018/11/09(金) 23:58:07.88
5ch漬け生活の人はいろいろ気にすることが多くてご苦労様ですね
81: 2018/11/10(土) 00:35:44.29
ワッチョイ有無は重複にならないのも知らないバカが以前からワッチョイワッチョイうるせえけど祭りガイジかよコイツw
82: 2018/11/10(土) 00:46:06.45
ワッチョイ付けようかと言うと必ず騒ぎ出す香具師も大概だけどなw
84: 2018/11/10(土) 00:50:35.96
>>82
香具師ナチいねえww
香具師ナチいねえww
83: 2018/11/10(土) 00:48:16.92
IP表示にもしようぜ
85: 2018/11/10(土) 00:52:05.54
ワッチョイ賛成だけどIP表示はさすがに過疎るべ
86: 2018/11/10(土) 01:02:16.21
ワッチョイあれば荒れないと思ってるなんて相当なアホやろ
87: 2018/11/10(土) 01:02:44.13
過疎ってもいいや。
スレには新商品の入荷情報と購入者の簡単なレビューさえあればいいし
そういう報告書き込む人はワッチョイやIP表示なんて気にしないでしょ。
スレには新商品の入荷情報と購入者の簡単なレビューさえあればいいし
そういう報告書き込む人はワッチョイやIP表示なんて気にしないでしょ。
88: 2018/11/10(土) 01:04:41.82
効きすぎwww
顔真っ赤にイライラしているバイクノリがいるかと思うと笑えるw
顔真っ赤にイライラしているバイクノリがいるかと思うと笑えるw
90: 2018/11/10(土) 01:07:27.43
ファ板のワークマンスレがPart2にしてワッチョイ&IP表示になったけど、
さほど荒れてないし普通の書き込みも減ってないから導入効果は証明されてるんだよな。
さほど荒れてないし普通の書き込みも減ってないから導入効果は証明されてるんだよな。
91: 2018/11/10(土) 01:12:28.22
訂正、ファ板はIP表示まではされて無かったw
別のスレ見てたわ。IPに関しては正直どっちでもいいや。
別のスレ見てたわ。IPに関しては正直どっちでもいいや。
93: 2018/11/10(土) 02:42:43.48
part36で立てろよ無能
バカはさっさと引っ越し
しばくぞ
バカはさっさと引っ越し
しばくぞ
94: 2018/11/10(土) 03:02:56.22
イージス来てフルフェイス被るのキツくない?
首元がわちゃわちゃするんだけど
首元がわちゃわちゃするんだけど
96: 2018/11/10(土) 05:24:15.30
H600の3Lだけいつも即売切れるから異常あとインナーも3Lだけは在庫がほとんど切れてるたぶんサイズ感が異常にタイトだねw
97: 2018/11/10(土) 06:42:53.51
>>96
3Lでややタイトで5Lを試着するとゆるいんだよな…
4Lサイズが無いのが謎
3Lでややタイトで5Lを試着するとゆるいんだよな…
4Lサイズが無いのが謎
98: 2018/11/10(土) 06:50:00.64
なんかこう、コンビニに行くのに野暮ったくないような
ちょうどいい感じの中綿ジャケット的なものないかね
とうわとかそうわとか、TSとかバートルとか色々あるよね
ちょうどいい感じの中綿ジャケット的なものないかね
とうわとかそうわとか、TSとかバートルとか色々あるよね
99: 2018/11/10(土) 06:59:02.17
重ね着前提としてもデブすぎやろ
101: 2018/11/10(土) 07:10:25.62
そもそも自分靴Eだし靴幅広すぎるのって歩き辛い
104: 2018/11/10(土) 07:20:11.73
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AF6DR9U/?coliid=I2OJLAW8EGLB0I&colid=6H8DR1STUP5&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
こういうのじゃないとな
こういうのじゃないとな
110: 2018/11/10(土) 07:37:20.53
>>104
これ踏み抜き防止のためにソールがやたら固いし、足首の自由度はほとんど無いからスクーターかアメリカンくらいしか使えんぞ
これ踏み抜き防止のためにソールがやたら固いし、足首の自由度はほとんど無いからスクーターかアメリカンくらいしか使えんぞ
112: 2018/11/10(土) 07:38:41.01
>>104
こういうのはロンツーに振り切った使用用途ならいいけど、このスレ大半は街乗りでしょ
こういうのはロンツーに振り切った使用用途ならいいけど、このスレ大半は街乗りでしょ
105: 2018/11/10(土) 07:22:18.90
というかブーツは素直にエルフのシンテーゼ買った方がいい
安い時期なら8000円ぐらいで買えるぞ
安い時期なら8000円ぐらいで買えるぞ
106: 2018/11/10(土) 07:22:58.13
2046のウオームシールドストレッチ
2063のストームシールドウォーム
似てるような二着だけどw
買った人いない?
ちょと気になる!
2063のストームシールドウォーム
似てるような二着だけどw
買った人いない?
ちょと気になる!
109: 2018/11/10(土) 07:29:46.19
シフト操作なら芯入りの安全靴がいいんだが、防寒+芯入りだとなかなかいい靴がないんだよなぁ。
正直、商品として作っても職人にもそんなに需要あるように思えないし…
(厚ぼったくなると動き辛くなるから)
正直、商品として作っても職人にもそんなに需要あるように思えないし…
(厚ぼったくなると動き辛くなるから)
541: 2018/11/20(火) 00:22:59.65
543: 2018/11/20(火) 07:26:08.94
>>541
こういうのって汗冷えとか気にならないもん?
合成皮革は蒸れが気になって
こういうのって汗冷えとか気にならないもん?
合成皮革は蒸れが気になって
111: 2018/11/10(土) 07:37:36.25
メリノウール靴下で安いのはユニクロかね?
確かあれ薄手のタイプだから
ユニクロメリノウール靴下+ワークマン靴下がいいかな?
確かあれ薄手のタイプだから
ユニクロメリノウール靴下+ワークマン靴下がいいかな?
115: 2018/11/10(土) 08:48:06.37
>>111
ユニクロにメリノウールの靴下あるの?
ユニクロにメリノウールの靴下あるの?
120: 2018/11/10(土) 09:55:44.14
>>111
スーピマコットンの間違いじゃ?
スーピマコットンの間違いじゃ?
113: 2018/11/10(土) 08:21:35.56
イージス360の下って何にしてる?
114: 2018/11/10(土) 08:29:30.16
裏アルミ
116: 2018/11/10(土) 09:15:09.95
https://www.amazon.co.jp/dp/B074KDPTHW
https://www.amazon.co.jp/dp/B074KFHB6F
ライディングシューズにしか見えないから普段使いに使えそう
https://www.amazon.co.jp/dp/B074KFHB6F
ライディングシューズにしか見えないから普段使いに使えそう
119: 2018/11/10(土) 09:44:17.82
次スレよく見たら、ジッパープル貼ったのスレ建てた人じゃないんだな。
スマンかった。
テンプレ大杉だから整理しないとダメだな。
スマンかった。
テンプレ大杉だから整理しないとダメだな。
125: 2018/11/10(土) 13:11:52.35
>>119
整理したんだけどまた貼られてるなw
それよりテンプレにインプレ等の投下レス協力お願い
整理したんだけどまた貼られてるなw
それよりテンプレにインプレ等の投下レス協力お願い
121: 2018/11/10(土) 11:35:04.46
イージス着る時インナーにプロテクター入りのやつなんか着てる?
127: 2018/11/10(土) 14:10:02.58
>>121
コミネメッシュジャケット:胸、脊椎、肘、肩保護のハードプロテクター内蔵 を着てる
コミネメッシュジャケット:胸、脊椎、肘、肩保護のハードプロテクター内蔵 を着てる
122: 2018/11/10(土) 11:43:36.99
ごわつくしプロテクターだけでええんちゃう
124: 2018/11/10(土) 12:20:51.70
普通に蟻で46円で買って届いたぞ
126: 2018/11/10(土) 13:25:26.34
コミネ胸プロテクターとスノボ用プロテクター着てる
129: 2018/11/10(土) 15:39:15.71
130: 2018/11/10(土) 16:06:17.64
ユーロはタイトすぎて、中にプロテクターを装着できない
131: 2018/11/10(土) 16:53:52.04
>>130
ギリギリの買うからだ
ワンサイズ上(LL)のユーロの下にラフロのRR7550にハードパッド付けたのを着てるが突っ張ることなく余裕
ギリギリの買うからだ
ワンサイズ上(LL)のユーロの下にラフロのRR7550にハードパッド付けたのを着てるが突っ張ることなく余裕
133: 2018/11/10(土) 18:37:43.05
>>131
3Lジャストのオレは…
3Lジャストのオレは…
132: 2018/11/10(土) 18:08:19.32
イージススレは沈没したん?
134: 2018/11/10(土) 19:14:09.86
デブ
135: 2018/11/10(土) 19:34:34.84
ワークマン行ったんだけどイージスを含めどれ着てもブカブカで結局買わなかった。。。
身長165cm体重50キロの小さいおじさんでもブカブカにならない防寒着はないんですかね?
(´・ω・`)
身長165cm体重50キロの小さいおじさんでもブカブカにならない防寒着はないんですかね?
(´・ω・`)
137: 2018/11/10(土) 20:03:05.05
>>135
細過ぎ筋肉つけろー
細過ぎ筋肉つけろー
143: 2018/11/10(土) 21:19:52.48
>>137
>>138
>>139
>>141
皆さんありがとうございます。
パーカーの上からイージス来てみたらブカブカでエリマキトカゲみたいになっちゃいましたwww
色々探してみます(´・ω・`)
>>138
>>139
>>141
皆さんありがとうございます。
パーカーの上からイージス来てみたらブカブカでエリマキトカゲみたいになっちゃいましたwww
色々探してみます(´・ω・`)
138: 2018/11/10(土) 20:34:16.50
>>135
Mでも小さいんか?
Tシャツのみで着たら大きいだろうけど、トレーナーとかダウンとかを着込む真冬ならちょうどが小さいくらいだと思うが
Mでも小さいんか?
Tシャツのみで着たら大きいだろうけど、トレーナーとかダウンとかを着込む真冬ならちょうどが小さいくらいだと思うが
139: 2018/11/10(土) 20:53:34.21
>>135
俺170の53だけど何を買ってもMだぞ。試着すらなしで全部Mを買ってる。そしてそれは正解だ
俺170の53だけど何を買ってもMだぞ。試着すらなしで全部Mを買ってる。そしてそれは正解だ
142: 2018/11/10(土) 21:14:03.33
>>139
174 55だけどMだと丈がな
174 55だけどMだと丈がな
141: 2018/11/10(土) 21:12:25.47
>>135
ジーベックの352買ったけど中々良かったよ
sサイズも有りますよ 通販か取り寄せでどうぞ
171 60でmサイズぴったり
ジーベックの352買ったけど中々良かったよ
sサイズも有りますよ 通販か取り寄せでどうぞ
171 60でmサイズぴったり
154: 2018/11/11(日) 07:28:16.19
>>135
イージス360なら絞れるからそれのMで下にフリースとか着ればいいんじゃん?
それでもデカイならワークマン以外でレディース買え
イージス360なら絞れるからそれのMで下にフリースとか着ればいいんじゃん?
それでもデカイならワークマン以外でレディース買え
182: 2018/11/11(日) 17:59:39.51
>>135
いいなあ
デブすぎて合うサイズがなかったよ…
いいなあ
デブすぎて合うサイズがなかったよ…
183: 2018/11/11(日) 18:10:15.07
>>182
5Lが合わなかったのなら市販服を買いに行くこと自体間違いだろ
5Lが合わなかったのなら市販服を買いに行くこと自体間違いだろ
140: 2018/11/10(土) 20:59:25.43
暖冬過ぎて1218インナーの上にイージスリフレクト着て走っても暑かった!今の所H600Jだけで十分だ
144: 2018/11/10(土) 21:22:15.56
フルフェイス被ってイージス着ると襟がめちゃくちゃ邪魔なんだけどどう対策すればええんや
145: 2018/11/10(土) 22:56:26.18
ヘルメット被ってるときは脱いでて
ヘルメット脱いだときに着ればいいよ
ヘルメット脱いだときに着ればいいよ
146: 2018/11/10(土) 23:15:33.34
イージス手袋買ってきたが臭くねこれ?
使ってるうちにマシになるのか?
使ってるうちにマシになるのか?
148: 2018/11/10(土) 23:28:48.93
>>146
布物?の新品買う時は基本的に洗った方がいいよ
布物?の新品買う時は基本的に洗った方がいいよ
260: 2018/11/12(月) 22:06:44.62
>>146
布のノリのニオイとか形態安定させる加工のニオイだろうな
時間が経てば消えていくけど、自動車の新車のニオイには誰も文句言わないよね
布のノリのニオイとか形態安定させる加工のニオイだろうな
時間が経てば消えていくけど、自動車の新車のニオイには誰も文句言わないよね
147: 2018/11/10(土) 23:28:37.09
蒸れれば臭くなるよ
新品特有の臭いは使ってれば自然と消える
新品特有の臭いは使ってれば自然と消える
149: 2018/11/11(日) 02:45:49.56
次スレのHTR06 ヒートアシスト WARM ASSIST 防寒手袋 撥水\680ってやつ買った人誰かいない?
150: 2018/11/11(日) 02:59:44.70
つま先に履くネオプレーン製のカバー買ってきたがコレ良いな
ツーリング時の足先の冷え対策に使おう
ツーリング時の足先の冷え対策に使おう
152: 2018/11/11(日) 04:26:15.46
たまに見かけるが¥マークを逆スラント\にする理由は有るの??
161: 2018/11/11(日) 12:29:21.35
>>152
見かけたことは無いが、フォントの関係じゃないだろうか
茶利でもいける6kmちょっとのところに+ができたぜ。
GOOGLE地図見る限り、店舗周辺に渋滞が見られるからチャリで行ってみる。
まさかワークマンがこんなにメジャーになるとは思って無かったわ・・・
見かけたことは無いが、フォントの関係じゃないだろうか
茶利でもいける6kmちょっとのところに+ができたぜ。
GOOGLE地図見る限り、店舗周辺に渋滞が見られるからチャリで行ってみる。
まさかワークマンがこんなにメジャーになるとは思って無かったわ・・・
155: 2018/11/11(日) 11:00:56.24
イージス初めて着てみたが首のところ思ったよりデカイな
156: 2018/11/11(日) 11:13:52.72
ネックウォーマー着けるとちょうどいい感じですよ
165: 2018/11/11(日) 13:05:59.44
>>156
苦しいよ
苦しいよ
168: 2018/11/11(日) 14:45:54.88
>>165
あれだけ太くて苦しいのは…
まぁ頑張ってください。。。
あれだけ太くて苦しいのは…
まぁ頑張ってください。。。
181: 2018/11/11(日) 17:40:20.11
>>168
下トレーナーとか着てんの?
襟つきの服着てフルフェ被ると襟押されて隙間無くなるからネックウォーマー邪魔
サイズは1つ上の着てるから大きいよ
下トレーナーとか着てんの?
襟つきの服着てフルフェ被ると襟押されて隙間無くなるからネックウォーマー邪魔
サイズは1つ上の着てるから大きいよ
169: 2018/11/11(日) 14:53:35.43
>>165
サイズあってないだけやん
サイズあってないだけやん
157: 2018/11/11(日) 11:22:22.06
イージス360リフレクト関西に入ってきたね
162: 2018/11/11(日) 12:42:47.52
>>157
サンキュー行ってくるわ
サンキュー行ってくるわ
175: 2018/11/11(日) 17:11:35.43
>>157
大阪在住
今日、購入したよ
以前のと比べるとタイト気味かなぁ
ワンサイズ大きいのに交換しに行ってきた
大阪在住
今日、購入したよ
以前のと比べるとタイト気味かなぁ
ワンサイズ大きいのに交換しに行ってきた
184: 2018/11/11(日) 18:19:10.09
>>157
3店舗見てきたけどまだ入って無かったわ、、、奈良県
3店舗見てきたけどまだ入って無かったわ、、、奈良県
267: 2018/11/13(火) 08:37:35.62
>>184
田原本に昼にはあったよ
田原本に昼にはあったよ
274: 2018/11/13(火) 11:54:46.38
>>267
ありがと
昨日の朝、その田原本店買ってきた
ありがと
昨日の朝、その田原本店買ってきた
158: 2018/11/11(日) 11:40:41.10
四国は何故か九州よりも遅いと聞いた
イージス360は来週以降か…
イージス360は来週以降か…
170: 2018/11/11(日) 16:45:58.06
>>158で四国に来るのが遅いって書いたけど、うどん県ZEN2-Gに今日見たらあったわ>イージス360
今日陳列したところだそうで運が良かったわ
今日陳列したところだそうで運が良かったわ
159: 2018/11/11(日) 11:44:30.54
防水防寒のシューズカバーってありますか?
160: 2018/11/11(日) 12:20:20.23
ワークマンプラスのテレビCMやっとった
163: 2018/11/11(日) 12:51:25.84
この時期のビーナスラインだとイージスリフレクトとファイバーダウンジャケットで丁度いい感じだった
164: 2018/11/11(日) 12:59:38.93
大きい声じゃ言えないけど、一般向け店舗がぜんぜん流行らなくて早々に店たたんで、また以前のようなオッサンしかいないワークマンに戻ってほしい…
166: 2018/11/11(日) 13:32:09.82
>>164
来年にはそうなってる
来年にはそうなってる
167: 2018/11/11(日) 13:40:04.03
三重の田舎だと
女性というか
厨房?男子と一緒にババアが来て騒いでる
女性というか
厨房?男子と一緒にババアが来て騒いでる
171: 2018/11/11(日) 16:51:11.01
イージス360 何が良いのか分からない
172: 2018/11/11(日) 17:03:33.52
>>171
ほなスルーしとけや
ほなスルーしとけや
173: 2018/11/11(日) 17:08:40.75
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ ~( ( ( ( ~)
↓ ≡ ノノノノ ノ サッ
│≡ ~( ( ( ( ~)
↓ ≡ ノノノノ ノ サッ
174: 2018/11/11(日) 17:10:46.26
(゚∀゚ ) ≡
(~ )~ ≡ サッ
く く ≡
(~ )~ ≡ サッ
く く ≡
176: 2018/11/11(日) 17:14:34.05
∧のヘ∩
(`・ω)彡 サッ
と ⊂彡
(つ ノ
(ノ
☆
│ ☆
(⌒⌒ヽ /
(´⌒ ⌒ ⌒ヾ
('⌒;⌒ ::⌒ )
.(´::) ) ::) ::)
(´⌒; :⌒`) )
(`・ω)彡 サッ
と ⊂彡
(つ ノ
(ノ
☆
│ ☆
(⌒⌒ヽ /
(´⌒ ⌒ ⌒ヾ
('⌒;⌒ ::⌒ )
.(´::) ) ::) ::)
(´⌒; :⌒`) )
177: 2018/11/11(日) 17:32:15.37
メルカリもヤフオフもイージスの転売ヤーが多過ぎ
しかもほとんど売れてないから笑える
しかもほとんど売れてないから笑える
178: 2018/11/11(日) 17:37:15.52
>>177
少し前は手数料合っても儲け出てたみたいだぞ
少し前は手数料合っても儲け出てたみたいだぞ
179: 2018/11/11(日) 17:38:23.49
だって店舗に行けば通常価格で買えるんですもの
品切れもほとんど無くて店員に頼めば取り寄せ可能
転売バカ共の悲鳴が聞こえるわ
品切れもほとんど無くて店員に頼めば取り寄せ可能
転売バカ共の悲鳴が聞こえるわ
180: 2018/11/11(日) 17:39:05.44
メルカリで値切ったら良いよwww
テンバイヤー撲滅
テンバイヤー撲滅
250: 2018/11/12(月) 19:06:33.90
>>180
コメントぶっ込んで遊んでみますw
コメントぶっ込んで遊んでみますw
185: 2018/11/11(日) 18:20:34.36
イージスは言ってるようにサイズ感が普通と違う店員もサイズは2つ上を奨めてる
186: 2018/11/11(日) 18:24:26.25
普段LLだけど
イージスの3Lと5Lの違いがわからんかった
イージスの3Lと5Lの違いがわからんかった
187: 2018/11/11(日) 18:31:57.61
まぁ品薄在庫切れのサイズ見れば大体想像がつくダロ!
188: 2018/11/11(日) 19:27:58.28
普段MだけどイージスリフレクトもMで特に問題無かったぞ
フィールドコアブランドのはちょい小さめな気がするけど
フィールドコアブランドのはちょい小さめな気がするけど
189: 2018/11/11(日) 19:29:58.77
>>188
サイズ感の好みは三者三様だからね
181cm71kg普通体型でLくらいが好きなんだけど3Lくらい好きな人もいるわけだし
自分私服は細身のIラインばかり
サイズ感の好みは三者三様だからね
181cm71kg普通体型でLくらいが好きなんだけど3Lくらい好きな人もいるわけだし
自分私服は細身のIラインばかり
190: 2018/11/11(日) 19:43:03.73
いくら中に着てるからってオーバーサイズ過ぎは本当ダサいからなぁ
191: 2018/11/11(日) 19:56:55.39
通勤時の服装なんて誰も見てねえよ
192: 2018/11/11(日) 20:14:56.20
仲間に一目置かれたいだとか女の子にモテたいとか思うような歳じゃないオッサンなら外見より実用性と値段の方が遥かに重要だ
嫁に財布を握られてると特にな
嫁に財布を握られてると特にな
193: 2018/11/11(日) 20:20:20.63
年とるにつれ見栄なんて薄々の極薄になるからな
見栄張ってなんにもいいことないのが心身に刻み込まれて傷だらけになってる
見栄張ってなんにもいいことないのが心身に刻み込まれて傷だらけになってる
194: 2018/11/11(日) 20:35:56.83
訳わからんやかましいだけだからイージスの話しろよ
195: 2018/11/11(日) 20:54:02.84
見栄っ張りおじさんイライラで草
196: 2018/11/11(日) 21:43:46.96
うちらも男の服なんて普段見てないもんな
女だってイケメンの服には興味あるだろうけどオッサンの服なんか興味ない
つまりオッサンの服なんて誰も見てないってことよ
女だってイケメンの服には興味あるだろうけどオッサンの服なんか興味ない
つまりオッサンの服なんて誰も見てないってことよ
197: 2018/11/11(日) 21:47:38.10
バイク乗りが何着てたってどうでもいいよな眼中にないんだから
そもそもイージス着てメット被ってるのがカッコいいという美意識がバイクノリ以外はわからないし知りたくもないんよなw
そもそもイージス着てメット被ってるのがカッコいいという美意識がバイクノリ以外はわからないし知りたくもないんよなw
198: 2018/11/11(日) 22:04:16.45
イージス着てヘルメット被ってるのがカッコいいなんて美意識はお前だけじゃねーかな?少なくともオレはそうは思わんが
199: 2018/11/11(日) 22:12:26.44
イージスがカッコイイと思って着てるんじゃなくて実用性が高いと思って着てるだけだぞ。
ただ、バイク専用品メーカーのロゴ背負うよりはマシと思って着てる層は確実にいる…と思うw
ただ、バイク専用品メーカーのロゴ背負うよりはマシと思って着てる層は確実にいる…と思うw
200: 2018/11/11(日) 22:23:59.13
2063購入したけど意外と暖かいし日が出てる日中なら余裕だね!しかし!デザインが…2046のデザインなら良かったのにw
201: 2018/11/11(日) 22:34:09.22
そう、イージスは実用。その中の最高峰がイージスリフレクトは防水10,000透湿5!000そして反射。
イージス360リフレクトはオシャ重視末
イージス360リフレクトはオシャ重視末
202: 2018/11/11(日) 22:48:52.82
バイクには金かけて見てくれに気を使うのに本人は
金かけないダサイ恰好ってのが多いよな
バイクに乗る人間が高齢化して普段から着る物に無頓着なのが
多いってのも有るけど
金かけないダサイ恰好ってのが多いよな
バイクに乗る人間が高齢化して普段から着る物に無頓着なのが
多いってのも有るけど
203: 2018/11/11(日) 22:53:24.94
なにが実用だよ
んならアドレス110でも乗ってろつーの
んならアドレス110でも乗ってろつーの
204: 2018/11/11(日) 23:02:17.98
>>203
それは違うと思うよ
バイクの車体自体に求めるものと、
それに乗る際の衣服に求めるものって違うじゃん
なんでもかんでも実用・非実用だけで切り捨てるのはいかがなものかと思うぞ。
それは違うと思うよ
バイクの車体自体に求めるものと、
それに乗る際の衣服に求めるものって違うじゃん
なんでもかんでも実用・非実用だけで切り捨てるのはいかがなものかと思うぞ。
205: 2018/11/11(日) 23:02:43.10
そも、イージスは通勤バイク乗り御用達で広まったんだが。
206: 2018/11/11(日) 23:13:29.97
意味分からん、通勤以外で使うなってことか?
207: 2018/11/11(日) 23:29:06.19
ロンツーもいいよ。軽くて疲れん。
208: 2018/11/11(日) 23:31:56.33
ここで酷評されてるバイカーズだが
日帰りでないツーリングの時は荷物を圧迫しようとも必ず持っていく
日帰りでないツーリングの時は荷物を圧迫しようとも必ず持っていく
209: 2018/11/11(日) 23:40:53.17
だんだんスレチな話題になってきたな
210: 2018/11/11(日) 23:45:22.32
オレもキャンツーでカッパは分けている。バイク用にバイカーズ、キャンプとトレッキングにはR-006、こちらは透湿高のR-600に買い替えようと思ってる。
212: 2018/11/12(月) 00:20:06.10
まだ11月なのに首都圏でも無印イージス着てる人かなり見るわ
グリーンが多いように思うけどTVの影響かな
しかし着るほど寒いか?と言われるとそこまで寒いとも思えない
関東ならH008やH600で十分なんだがな
体なまったヒョロガリか特定部位薄弱ライダー寒がり冷え性が増えてるのか?
グリーンが多いように思うけどTVの影響かな
しかし着るほど寒いか?と言われるとそこまで寒いとも思えない
関東ならH008やH600で十分なんだがな
体なまったヒョロガリか特定部位薄弱ライダー寒がり冷え性が増えてるのか?
213: 2018/11/12(月) 00:23:56.68
ロンTにイージスなら丁度いいかもよ。
H008だとロンTにミドル足さないと流石に厳しくなって来たし。
H008だとロンTにミドル足さないと流石に厳しくなって来たし。
222: 2018/11/12(月) 12:03:03.43
>>213
都内だと今朝もロンTにH600で全然平気だったよ
まあ乗ってる時間にもよるだろうけど
都内だと今朝もロンTにH600で全然平気だったよ
まあ乗ってる時間にもよるだろうけど
214: 2018/11/12(月) 00:46:56.13
イージス360店頭でみてきた
画像ではださいが赤がけっこういい感じ
まあ、俺は靴下買っただけだけど笑
あと、インナーのブロックフリースてなんだ?
すげー良さそうだった
画像ではださいが赤がけっこういい感じ
まあ、俺は靴下買っただけだけど笑
あと、インナーのブロックフリースてなんだ?
すげー良さそうだった
252: 2018/11/12(月) 19:30:24.28
>>214
今日早速買ってみた。ブロックフリース。
もうちょい肩周りにゆとりが有るか、
ストレッチだと良いんだけどな。
今日早速買ってみた。ブロックフリース。
もうちょい肩周りにゆとりが有るか、
ストレッチだと良いんだけどな。
215: 2018/11/12(月) 05:35:04.84
237: 2018/11/12(月) 16:47:59.30
ワッチョイ嫌いなので
>>215乙
215 774RR[sage] 2018/11/12(月) 05:35:04.84 ID:46OvL8zP
次
★ワークマン スレ★Part37
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541886473/
>>215乙
215 774RR[sage] 2018/11/12(月) 05:35:04.84 ID:46OvL8zP
次
★ワークマン スレ★Part37
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541886473/
216: 2018/11/12(月) 08:22:28.20
近所のワークマンリフレクトの全サイズ床にめっさ重ねられてたw
ていうか段ボールで投げられてたw
さすがに余ってるらしいw
メルカリで買う奴頭いかれてんな
ていうか段ボールで投げられてたw
さすがに余ってるらしいw
メルカリで買う奴頭いかれてんな
218: 2018/11/12(月) 09:40:43.93
バイクノリはバカしかいないからなあ
219: 2018/11/12(月) 11:06:16.25
ツナギ買ったけどニーグリップできんのかこれ
221: 2018/11/12(月) 11:27:58.56
>>219
ズボンの中で滑るよ
ズボンの中で滑るよ
220: 2018/11/12(月) 11:17:06.48
イージス360買ったけど、これパンツついてないんだな
224: 2018/11/12(月) 12:23:33.13
>>220
買う時に気付かなかったのか?
買う時に気付かなかったのか?
235: 2018/11/12(月) 15:36:10.14
>>220
別売りー
別売りー
223: 2018/11/12(月) 12:21:41.58
イージス手袋臭すぎてやばいなアレ
昨日5時間くらい付けたまま走ってたら今日になっても手の臭い取れないわ...
マジで金ドブ
昨日5時間くらい付けたまま走ってたら今日になっても手の臭い取れないわ...
マジで金ドブ
238: 2018/11/12(月) 16:58:52.52
>>223
元スノーエリアだっけ?
一回悪臭を帯びるとそれを根絶するのは不能
ハンカバ派に鞍替えした元凶やわ
元スノーエリアだっけ?
一回悪臭を帯びるとそれを根絶するのは不能
ハンカバ派に鞍替えした元凶やわ
263: 2018/11/12(月) 22:15:17.80
>>223
俺は、
薄手のドライバー手袋+その上に使い捨てのビニール手袋+イージス手袋という組み合わせで使用中
前シーズンに誰か書いてたんだけど、「あほくさwそこまでやる位なら、ほかの手袋使うわww」って思ってたが
意外と快適。でもやっぱり多少蒸れるけどねー、そのまま装着してクサクサムレムレになるよりマシ
>>244
防水性は申し分ない。
ただ、バイク用グローブとして向いてるかは別の話。
すっころんで、手でもつこう日には・・・どうなるかが・・
俺は、
薄手のドライバー手袋+その上に使い捨てのビニール手袋+イージス手袋という組み合わせで使用中
前シーズンに誰か書いてたんだけど、「あほくさwそこまでやる位なら、ほかの手袋使うわww」って思ってたが
意外と快適。でもやっぱり多少蒸れるけどねー、そのまま装着してクサクサムレムレになるよりマシ
>>244
防水性は申し分ない。
ただ、バイク用グローブとして向いてるかは別の話。
すっころんで、手でもつこう日には・・・どうなるかが・・
225: 2018/11/12(月) 12:30:07.82
今年のヤツは分からんけどフリーズネックウォーマーも臭かったな
247: 2018/11/12(月) 18:37:14.40
>>225
固まってるのか?w
固まってるのか?w
226: 2018/11/12(月) 12:32:17.33
昨日地元のワークマン行ってきたけと
在庫山積み、ハンガーに商品詰めすぎてキツキツだったぞ
品切れなんか全然無い
在庫山積み、ハンガーに商品詰めすぎてキツキツだったぞ
品切れなんか全然無い
227: 2018/11/12(月) 12:40:14.24
(3日後…)
228: 2018/11/12(月) 12:55:39.32
色サイズ豊富な今が買い時だな
ここはセールだって割引しない店なんだから
知らぬまに欠品だらけになってたりする
ここはセールだって割引しない店なんだから
知らぬまに欠品だらけになってたりする
229: 2018/11/12(月) 13:13:03.39
ワークマン公式通販で買える
230: 2018/11/12(月) 14:10:55.17
>>229
オンラインストアで買えるならとっくに買っている
わざわざ店に行くのは通販では売り切れになった商品を探す為
オンラインストアで買えるならとっくに買っている
わざわざ店に行くのは通販では売り切れになった商品を探す為
232: 2018/11/12(月) 14:22:57.78
>>230
マジか舐めてたわ
マジか舐めてたわ
233: 2018/11/12(月) 14:25:55.62
>>232
ワークマンは実店舗を大事にしてるからな、店舗に金を落としてやれ
ワークマンは実店舗を大事にしてるからな、店舗に金を落としてやれ
231: 2018/11/12(月) 14:19:10.36
単品売りのリフレクトパンツ、セットパンツより滑りにくいしポケットあるし長めだし良いよ
でもウエストがベルクロ調節じゃなくてベルトが必須だけど。
でもウエストがベルクロ調節じゃなくてベルトが必須だけど。
234: 2018/11/12(月) 14:43:15.38
ネットで買って店舗受取りなら配送料も無料だしな。
236: 2018/11/12(月) 16:47:33.00
ちょっとでも心配なときは、ネット注文店舗受取をさせてもらってる。送料無料で店舗で支払。
262: 2018/11/12(月) 22:13:41.04
>>236
これが正しいネットの買い方だよなぁ
これが正しいネットの買い方だよなぁ
239: 2018/11/12(月) 17:14:38.71
ワークマンの商品で、バイク洗いに使える防水手袋でお勧めありますか?
100均で売ってる極薄ペラペラゴム手袋だとすぐに破れるから
厚くて丈夫な防水手袋がいいです
100均で売ってる極薄ペラペラゴム手袋だとすぐに破れるから
厚くて丈夫な防水手袋がいいです
243: 2018/11/12(月) 17:55:38.15
>>239
耐油系のゴム手袋はゴツくて丈夫だけど若干硬い(青いヤツ)
エンジ色のトワロンは柔らかくて使い易いよ
耐油系のゴム手袋はゴツくて丈夫だけど若干硬い(青いヤツ)
エンジ色のトワロンは柔らかくて使い易いよ
240: 2018/11/12(月) 17:18:04.72
テムレス、冬は防寒テムレス。ゴムなのに蒸れないのが不思議でならない。ネックは空色のみ。
241: 2018/11/12(月) 17:22:18.15
定番品だとテムレスとかかな
242: 2018/11/12(月) 17:49:27.47
あれ、ワークマンで防寒テムレス売ってましたっけ?
244: 2018/11/12(月) 18:15:18.94
テムレス、テムレスって、よく聞くけど、そんなに良いの?テムレスって?
245: 2018/11/12(月) 18:21:22.47
>>244
ステマだよ
ステマだよ
246: 2018/11/12(月) 18:27:57.43
テムレスって透湿付いてるゴム手っしょ
前にガイアの夜明けか何かで見たな
手型とかも拘って作ってるみたいし1回試しに使ってみれば?
前にガイアの夜明けか何かで見たな
手型とかも拘って作ってるみたいし1回試しに使ってみれば?
248: 2018/11/12(月) 18:44:43.91
ワークマンだと普通のテムレスは売ってるけど防寒テムレスは無いね。
メーカーとの取引はあるわけだから取寄せ出来るかもしないけど。
メーカーとの取引はあるわけだから取寄せ出来るかもしないけど。
249: 2018/11/12(月) 18:55:54.52
防寒テムレス
真冬に水仕事するならマジいいぞ
だが、バイクに向いてるとは到底思えない
真冬に水仕事するならマジいいぞ
だが、バイクに向いてるとは到底思えない
251: 2018/11/12(月) 19:26:26.87
防寒テムレスのブラックが発売されてるから試してみればよい
253: 2018/11/12(月) 19:32:44.76
スレ乱立してるやつ自演安価までして相当焦ってるなw
テンプレも直してないしスレ乱立はルール違反だしファ板のワークマンスレもワッチョイで行けず哀れだな
テンプレも直してないしスレ乱立はルール違反だしファ板のワークマンスレもワッチョイで行けず哀れだな
254: 2018/11/12(月) 19:45:08.32
防水防寒パンツで一番省スペースなのって何?
タンクバックに常備したい
タンクバックに常備したい
256: 2018/11/12(月) 20:17:04.60
>>254
一番省スペースなのはH600の下だけどセットのみで単品売りなし
撥水に落としていいならディアマジックの下で単品あり
多少デカくていいならオーシャンかリフレクトの下で単品なし
一番省スペースなのはH600の下だけどセットのみで単品売りなし
撥水に落としていいならディアマジックの下で単品あり
多少デカくていいならオーシャンかリフレクトの下で単品なし
266: 2018/11/12(月) 23:45:37.55
>>256
サンクス
店で見てくる
サンクス
店で見てくる
255: 2018/11/12(月) 20:11:36.67
テムレスなんかAmazonで買えばいい
257: 2018/11/12(月) 20:33:24.16
うちの近所の店は防寒テムレス売ってるよ
258: 2018/11/12(月) 21:23:55.84
イージス360リフレクト、襟からなんか取り出せたから着てみたらイヤーウォーマーになった!
フェイスガードといい、よく考えて作られてるな
フェイスガードといい、よく考えて作られてるな
259: 2018/11/12(月) 21:32:10.05
今日13度だった寒かった@福岡
h600+ワイルドファイア503
h600+ワイルドファイア503
261: 2018/11/12(月) 22:09:49.43
イージスってプロテクター入った3シーズンジャケットやバイクパンツの上から着るものなんだよね?
265: 2018/11/12(月) 23:02:45.41
>>261
コミネマン鎧の上に来て冬の林道に突撃
コミネマン鎧の上に来て冬の林道に突撃
268: 2018/11/13(火) 08:42:51.95
昨年は厳寒でワークマンも当然ながらアパレル全体で冬物がかなり売れたらしい。
今年は暖冬予想。防寒が捗らないけど嬉しい
他アパレルは冬物一斉セールで安く良いのが買えた
ワークマンは他と違い小ロットでしか作らないから関係ないんだろうけど
今年は暖冬予想。防寒が捗らないけど嬉しい
他アパレルは冬物一斉セールで安く良いのが買えた
ワークマンは他と違い小ロットでしか作らないから関係ないんだろうけど
269: 2018/11/13(火) 09:55:12.64
俺の知ってるワークマンは他より大規模生産するから安いって聞いてるんだが……
270: 2018/11/13(火) 11:00:21.20
今年は無印よりリフレクトがバイク乗りにはベターな選択?
273: 2018/11/13(火) 11:16:04.54
>>270
関東以南はリフレクト
関東以北は無印
関東以南はリフレクト
関東以北は無印
288: 2018/11/13(火) 16:24:27.85
>>273
透湿性能と反射材以外に差異はあるの?
透湿性能と反射材以外に差異はあるの?
290: 2018/11/13(火) 17:34:42.99
>>288
去年の無印と今年のリフレクトを氷点下で着た分には違いを感じなかった
-5℃以下は試してないんで分からない
去年の無印と今年のリフレクトを氷点下で着た分には違いを感じなかった
-5℃以下は試してないんで分からない
271: 2018/11/13(火) 11:02:24.21
イージス系は特に大増産するらしいな
いくら暖冬といってもジャケット無しで過ごせる訳がないからライダーや釣り人以外にも順調に売れるだろ
いくら暖冬といってもジャケット無しで過ごせる訳がないからライダーや釣り人以外にも順調に売れるだろ
272: 2018/11/13(火) 11:04:59.61
そこらの小売店よりは大量生産でしょ。大きいチェーン店なんだし。
初年度は少ロットで売れ行きによって翌年は大量に作ったりするらしいよ。
初年度は少ロットで売れ行きによって翌年は大量に作ったりするらしいよ。
350: 2018/11/15(木) 00:04:17.63
>>272
中の人が書き込んだらいかんだろ
中の人が書き込んだらいかんだろ
275: 2018/11/13(火) 11:56:54.32
大富豪
276: 2018/11/13(火) 12:37:22.38
277: 2018/11/13(火) 12:41:06.31
テムレスの黒って本家サイトにも表示してないけど、本当に発売されてんのかね?
278: 2018/11/13(火) 13:17:18.37
店舗数830くらいあるんだから
小ロットって…
小ロットって…
279: 2018/11/13(火) 13:47:07.54
HJ006の現物見た。暖かそうだけど、裾の作りがパンツのゴムのところに似ていて駄目だったw
280: 2018/11/13(火) 14:00:57.69
イージス360買ったけどファスナー上まで上げると顎が痛いし窮屈なんやけど…
281: 2018/11/13(火) 14:08:50.53
そんなの買う前に気付くだろアホ
282: 2018/11/13(火) 14:30:42.04
バイクノリてバカしかいねーのなw
283: 2018/11/13(火) 14:45:26.78
さ~せん
284: 2018/11/13(火) 14:47:37.33
27 774RR sage 2018/10/08(月) 21:09:23.16 ID:w+Q46d+X
イージスほしいバイクノリは、
☆ヤフオク☆
☆メルカリ☆ 見て、
これから来る長い冬の間、
苦い、苦い、苦いよーとずっと過ごすか、
甘い、甘い、
ハッピー♡シュガーライフ(♡´▽`♡)
を送るかは、あなた次第ってか~w
836 774RR sage 2018/10/20(土) 19:12:27.04 ID:K0pF3OYp
このスレには偽バイクノリがいますから(笑)
イージスほしいバイクノリは、
☆ヤフオク☆
☆メルカリ☆ 見て、
これから来る長い冬の間、
苦い、苦い、苦いよーとずっと過ごすか、
甘い、甘い、
ハッピー♡シュガーライフ(♡´▽`♡)
を送るかは、あなた次第ってか~w
836 774RR sage 2018/10/20(土) 19:12:27.04 ID:K0pF3OYp
このスレには偽バイクノリがいますから(笑)
285: 2018/11/13(火) 14:58:25.47
うちの近所のワークマンはウエア類をレジ持ってくと
必ず「着てみましたか?」って聞いてくれて、着てない
と試着を勧めてくるけど、着ないで買って返品交換て
のが結構多いんだろうな
必ず「着てみましたか?」って聞いてくれて、着てない
と試着を勧めてくるけど、着ないで買って返品交換て
のが結構多いんだろうな
289: 2018/11/13(火) 17:26:10.96
>>285
えぇ…知らずにそんな対応されたら親切な店やなぁって思うわ
えぇ…知らずにそんな対応されたら親切な店やなぁって思うわ
294: 2018/11/13(火) 19:52:05.94
>>289
親切な店員「クリームは塗りましたか?」
親切な店員「クリームは塗りましたか?」
310: 2018/11/13(火) 23:47:27.89
>>294
どこの山猫軒だよ。
どこの山猫軒だよ。
286: 2018/11/13(火) 15:07:51.86
287: 2018/11/13(火) 15:16:32.63
寒くなってきたしリフレクト買ってみようかな
291: 2018/11/13(火) 18:23:42.83
リフレクト買ったけど、デカ過ぎた普通にMにしとけば良かったw
292: 2018/11/13(火) 18:48:13.91
ワークマン 仙台郷六店 店長D
接客として当然のことをできなきゃ困るのにそれを注意したらやっていける自信がなくなったので責任とって辞めますと言われたんだけど、この人の人生の薄っぺらさを感じてしまった…
ってことでバイト募集します。
https://twitter.com/hacorz/status/1061597220984651777?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
接客として当然のことをできなきゃ困るのにそれを注意したらやっていける自信がなくなったので責任とって辞めますと言われたんだけど、この人の人生の薄っぺらさを感じてしまった…
ってことでバイト募集します。
https://twitter.com/hacorz/status/1061597220984651777?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
293: 2018/11/13(火) 19:47:28.69
R600 レインスーツ ストレッチパーフェクトの透湿性って8000だから結構イケてるの?
冬のインナーに着たら快適なのかな?なんて思いまして、
利用者様いらしたら教えて欲しいです。
ゴアの上にゴアアウターを着る的な発想なんです。
冬のインナーに着たら快適なのかな?なんて思いまして、
利用者様いらしたら教えて欲しいです。
ゴアの上にゴアアウターを着る的な発想なんです。
296: 2018/11/13(火) 21:00:55.96
>>293
ゴアっていったら透湿30000くらいあるんだからR-600じゃムリだよ
ゴアだとモンベルのレインダンサーとか使ってるけどそれでもムレる時はある
透湿8000のH-600J電車通勤で使ってみたけど駅まで10分の徒歩でムレムレだったよ今朝の小雨降る東京で
まあR-600買うけどね俺は
ゴアっていったら透湿30000くらいあるんだからR-600じゃムリだよ
ゴアだとモンベルのレインダンサーとか使ってるけどそれでもムレる時はある
透湿8000のH-600J電車通勤で使ってみたけど駅まで10分の徒歩でムレムレだったよ今朝の小雨降る東京で
まあR-600買うけどね俺は
295: 2018/11/13(火) 20:34:25.26
俺が行った仙台中野店はすげー愛想いい兄ちゃんがいたな
297: 2018/11/13(火) 21:40:21.05
透湿透湿言ってるヤツって、実は透湿ウエア持ってないんじゃないの?
透湿だろうが運動すればムレムレビシャビシャになるんだよ
高性能透湿ウエアを毎日着てる一流プロスポーツ選手に聞いてみろよ
透湿だろうが運動すればムレムレビシャビシャになるんだよ
高性能透湿ウエアを毎日着てる一流プロスポーツ選手に聞いてみろよ
302: 2018/11/13(火) 22:06:55.14
>>297
バイク板に来てなんで運動の話なん?
バカなの?
バイク板に来てなんで運動の話なん?
バカなの?
305: 2018/11/13(火) 22:14:49.23
>>297
ならねーよ
お前こそ持ってねえだろ
ならねーよ
お前こそ持ってねえだろ
298: 2018/11/13(火) 21:44:32.41
運動すれば
299: 2018/11/13(火) 21:45:35.46
何故一流プロ
300: 2018/11/13(火) 21:46:50.59
ワークマンスレに湧いてくる透湿おじさんはどこでも馬鹿にされてるな
301: 2018/11/13(火) 21:57:13.86
統失なんじゃろう
303: 2018/11/13(火) 22:08:18.98
いいえ大野です
304: 2018/11/13(火) 22:08:45.35
イスカの登山用透湿レッグカバー(脹脛部分は透湿素材で踝から下は非透湿)使って抜いだ時に裏返すと透湿部分はサラサラで非透湿部分は濡れてたな
306: 2018/11/13(火) 22:18:40.96
バイクノリてバカしかいねーのなm
307: 2018/11/13(火) 22:36:32.69
3万のウェアと6800円のウェア
大人と子供のケンカ?
大人と子供のケンカ?
308: 2018/11/13(火) 22:37:05.24
勝利宣言が終わったらとっとと出て行って下さい
309: 2018/11/13(火) 22:44:31.49
元々蒸れる防水生地あっての透湿性能表示。ニット生地等で透湿がないから蒸れるとかいうバカが多い。水をガンガン通すのにより粒子の小さい身体からでる湯気通さんとな?それは、暑いだけの話し。
311: 2018/11/14(水) 08:52:16.46
そもそもR-600って店舗入荷したんか?
312: 2018/11/14(水) 09:53:15.52
透湿無しの物が別格に蒸れるだけ
水浸し
透湿性能あるモノではココまでは絶対にならない
スキーウェアなんか一番よく分かるよ
上下セット一万円以下のモノは当然透湿無し すごいから
透湿性能有りのスキーウェアでそんなことには絶対ならない
水浸し
透湿性能あるモノではココまでは絶対にならない
スキーウェアなんか一番よく分かるよ
上下セット一万円以下のモノは当然透湿無し すごいから
透湿性能有りのスキーウェアでそんなことには絶対ならない
313: 2018/11/14(水) 09:54:19.50
黒テムレスはアウトドアショップにしか卸してない
テムレスは雪山登山にも流用されてるのにステマとか言ってるマヌケいるな
テムレスは雪山登山にも流用されてるのにステマとか言ってるマヌケいるな
314: 2018/11/14(水) 10:50:37.25
R600持っていれば判るがあれはビニール臭もする普通のカツパ!(標名レインスーツ)
パーカー風デザインしてるが周りもビニール臭するのに普段に毎日カッパ着て楽しいのか?
まあH600は臭さが周りに迷惑掛からない程度だから良いけど
パーカー風デザインしてるが周りもビニール臭するのに普段に毎日カッパ着て楽しいのか?
まあH600は臭さが周りに迷惑掛からない程度だから良いけど
315: 2018/11/14(水) 10:58:57.06
R600てもう関東だと売ってるの?
316: 2018/11/14(水) 11:46:30.30
おぉ
R600入った店舗あるんだ?
後で見に行こう
R600入った店舗あるんだ?
後で見に行こう
318: 2018/11/14(水) 11:58:20.76
ユーロジャケ良いね
ちと重さあるけどあれで2900円なら文句無し。
ちと重さあるけどあれで2900円なら文句無し。
319: 2018/11/14(水) 11:59:28.25
2りんかんでイージスもどき売っとるw
それが手に取って見たら出来が良いじゃないか
プロテクター付きで、デザインも中々
9800円だけど、これシーズン終わりでセール価格になったらコスパ高いわ
イージスをメルカリで売って買い替えたいくらい
それが手に取って見たら出来が良いじゃないか
プロテクター付きで、デザインも中々
9800円だけど、これシーズン終わりでセール価格になったらコスパ高いわ
イージスをメルカリで売って買い替えたいくらい
351: 2018/11/15(木) 00:11:05.88
>>319
イージスはもういらんね
イージスなんて過去の高級感品ってことかな?
イージスはもういらんね
イージスなんて過去の高級感品ってことかな?
320: 2018/11/14(水) 12:03:35.80
↑社員割りだと半額だとかラシイ!
321: 2018/11/14(水) 12:03:54.58
wm3628も良い
2063ストームジャケも良い
単車では着る気にならんけど
原2スク通勤spでなら十分ですな
普段着でも着れるし
2063ストームジャケも良い
単車では着る気にならんけど
原2スク通勤spでなら十分ですな
普段着でも着れるし
322: 2018/11/14(水) 12:56:23.98
2りんかんのイージスもどき、9980円税別、税込みで10778円やったわ
現時点ではイージスのコスパには程遠いな
現時点ではイージスのコスパには程遠いな
323: 2018/11/14(水) 13:02:12.14
だろ
ヨソが真似して出してもそのくらいの価格になるのが普通
H600J使いだけど3900円でこの性能は有り得んわ
ヨソが真似して出してもそのくらいの価格になるのが普通
H600J使いだけど3900円でこの性能は有り得んわ
328: 2018/11/14(水) 18:54:41.91
>>323
値段の割には評価高いってこと?
無印イージスとかに比べると薄いからさーまよってる!
値段の割には評価高いってこと?
無印イージスとかに比べると薄いからさーまよってる!
324: 2018/11/14(水) 16:17:49.08
ツーリングの途中でワークマンに寄ろうと思ったが上下ユーロマンに変身してたから思いとどまった。
しまった、バイクウェア断捨離し過ぎてバイクでワークマンに行く服が無い。
車で普段着で行くか。
しまった、バイクウェア断捨離し過ぎてバイクでワークマンに行く服が無い。
車で普段着で行くか。
325: 2018/11/14(水) 17:14:39.01
H600Jイージスのロゴが入ってなかったら街中でも堂々と着れるのにな。
ネイビー買ったけど色が思ったより鮮やかな青だった。もっと濃い紺のほうがおっさんには良かったわ。
ネイビー買ったけど色が思ったより鮮やかな青だった。もっと濃い紺のほうがおっさんには良かったわ。
341: 2018/11/14(水) 22:00:32.53
>>325
似たようなのを着てる人がいると右肩のロゴがあるかどうか見てしまうw
今のところH600Jの被り無し
まだまだ一般には浸透してないな
似たようなのを着てる人がいると右肩のロゴがあるかどうか見てしまうw
今のところH600Jの被り無し
まだまだ一般には浸透してないな
326: 2018/11/14(水) 18:17:03.96
バイク通勤通学してる人は分かると思うけどイージスライダー着実に増えてきたな
無印着用者が圧倒的に多い印象だけどリフレクト着てる人見る?H008は時々見るけど
無印着用者が圧倒的に多い印象だけどリフレクト着てる人見る?H008は時々見るけど
334: 2018/11/14(水) 19:46:41.59
>>326
いやむしろ信号待ちイージスだらけで笑うわ
いやむしろ信号待ちイージスだらけで笑うわ
327: 2018/11/14(水) 18:53:27.26
332: 2018/11/14(水) 19:33:36.91
>>327
これだ俺がドイトで見たやつ
これだ俺がドイトで見たやつ
329: 2018/11/14(水) 19:05:12.91
330: 2018/11/14(水) 19:08:40.60
公園でワンカップでも温めて、イージスオフ会でもすっか?グヒヒヒヒ
331: 2018/11/14(水) 19:09:29.30
毎年この頃になると昔のイージスっぽいのがドンキにある
会社は同じなんだよな
会社は同じなんだよな
333: 2018/11/14(水) 19:46:17.03
>>331
リプナーな
リプナーな
335: 2018/11/14(水) 20:31:43.78
バイク乗ってるときは運動しないから汗かかないですよ。
何かを心配して書いてくれたんでしょうから、
とりあえずわざわざありがとうございます。
何かを心配して書いてくれたんでしょうから、
とりあえずわざわざありがとうございます。
336: 2018/11/14(水) 20:45:46.81
特殊なヒト向けじゃ無くて極一般的な事を書いただけだろきっと
337: 2018/11/14(水) 20:56:25.46
お前らがイージスの手袋いいって言うから260円の皮手買ったわ
339: 2018/11/14(水) 21:13:44.02
>>337
おめ色
おめ色
338: 2018/11/14(水) 21:13:07.55
340: 2018/11/14(水) 21:46:19.83
>>338
こういうのってもうバイク用なんか
こういうのってもうバイク用なんか
352: 2018/11/15(木) 00:13:03.89
>>338
高所用工作手袋かな
高所用工作手袋かな
342: 2018/11/14(水) 22:15:14.42
意外にバイカーはイージスと言うブランド名だけで商品知識はないんだよ!オーシャンやproやライドオンみんな一緒だと思って買ってる
343: 2018/11/14(水) 22:21:47.22
11/21からオンラインショップでも売り出すらしいぞ
今年はあまってんだな。転売厨ザマァ
今年はあまってんだな。転売厨ザマァ
347: 2018/11/14(水) 22:44:31.57
>>343
もうすでに自分と家族の車のスタッドレス新調できる程度 稼ぎました(≧∇≦)
もうすでに自分と家族の車のスタッドレス新調できる程度 稼ぎました(≧∇≦)
344: 2018/11/14(水) 22:25:40.28
イージス長靴の事もたまには思い出してあげて下さい。
345: 2018/11/14(水) 22:37:44.82
そういやAGW04のイージス手袋買ったけどバイクではスロットル握るのに滑りすぎて使い物にならんかった。指の部分も短いし。
AGW07Wなら改善されてんのかな?
https://i.imgur.com/Ms42oHr.jpg
AGW07Wなら改善されてんのかな?
https://i.imgur.com/Ms42oHr.jpg
380: 2018/11/15(木) 23:14:55.55
AGW04使ってきたけど問題なし
気温が10度と高いせいもあるかもしれないけど70キロ走行でも風は入ってこなかった
>>345はスロットル滑るって書いてあったけど手のひらは革みたいなの感じなので俺のは滑らなかった
操作性は付けたままだと小銭は出せないけどカードは出せるって感じです
着脱はしにくいです
気温が10度と高いせいもあるかもしれないけど70キロ走行でも風は入ってこなかった
>>345はスロットル滑るって書いてあったけど手のひらは革みたいなの感じなので俺のは滑らなかった
操作性は付けたままだと小銭は出せないけどカードは出せるって感じです
着脱はしにくいです
346: 2018/11/14(水) 22:43:20.89
無印イエローが夜間以外の被視認性が優れてて安全面で良さそうだけどリフレクトの方が透湿性能良いから迷う
348: 2018/11/14(水) 23:27:33.04
>>346
リフレクトの方がちょっと防寒性能落ちるっぽい。
どっかのYOUTUBERが比較してたような。
リフレクトの方がちょっと防寒性能落ちるっぽい。
どっかのYOUTUBERが比較してたような。
349: 2018/11/14(水) 23:55:45.59
>>346
リアル店だと迷ってる間にサイズ無くなるから両方買えばいい!1週間以内でレシートと商品タグさえ有れば要らぬの返品可能だから
リアル店だと迷ってる間にサイズ無くなるから両方買えばいい!1週間以内でレシートと商品タグさえ有れば要らぬの返品可能だから
402: 2018/11/16(金) 23:00:35.57
>>346
着やすくて
余裕あったほうがいいよね
少しでも汗かくとはりつくし
と思って5L買ってきたけど
ブカブカでダサかった
出川みたいに
着やすくて
余裕あったほうがいいよね
少しでも汗かくとはりつくし
と思って5L買ってきたけど
ブカブカでダサかった
出川みたいに
353: 2018/11/15(木) 00:25:49.92
数年前は商品企画の人(自称)とかFC店長(自称)とか書き込んでたの知らないんだな…
354: 2018/11/15(木) 06:45:28.48
あんま高くなるとコミネでよくね?となるから困る
356: 2018/11/15(木) 07:17:29.94
>>354
ちなみにコミネの本社は新宿(新宿とは言ってない)
ちなみにコミネの本社は新宿(新宿とは言ってない)
355: 2018/11/15(木) 06:52:16.97
冬物はイージス以外たいしたもん無いしほぼコミネだわ
イージスリフレクトのパンツだけ使うつもりだけど、上はコミネのソフトシェルにULダウン着込む
ユーロパンツとかは急激に気温下がったここ数日前まで重宝してたし、春秋用ウェアはコスパいいんだけどな
イージスリフレクトのパンツだけ使うつもりだけど、上はコミネのソフトシェルにULダウン着込む
ユーロパンツとかは急激に気温下がったここ数日前まで重宝してたし、春秋用ウェアはコスパいいんだけどな
357: 2018/11/15(木) 07:31:37.94
初代イージスは部屋着にしてる
暖房の温度設定を低く出来て光熱費節約になるぞ
暖房の温度設定を低く出来て光熱費節約になるぞ
358: 2018/11/15(木) 07:41:06.45
H600ってオンラインストアで販売されてましたか?
359: 2018/11/15(木) 07:45:36.84
寒い時期は
H600(H008)→イージス(上下組とproに限る)→H600(H008)
これでいいこれ以外はいらない
H600(H008)→イージス(上下組とproに限る)→H600(H008)
これでいいこれ以外はいらない
360: 2018/11/15(木) 08:37:45.04
寒い時期はイージスONイージス
イージスツナギの上にプロを着る
イージスツナギの上にプロを着る
361: 2018/11/15(木) 09:41:30.20
2046ウオームシールドストレッチ
2063ストームシールドウォーム
日中なら行けるね!
2063ストームシールドウォーム
日中なら行けるね!
362: 2018/11/15(木) 10:49:33.38
イージスの手袋、今年のモデルだけど滑りすぎて使えないってことは無いな
操作性は最悪だが、これはまぁバイク用でもごついグローブは同じだし
操作性は最悪だが、これはまぁバイク用でもごついグローブは同じだし
363: 2018/11/15(木) 11:17:02.30
9月頃イージスプロ買って上だけで5000円なのでイージスより品質いいですよって言われたからワクワクしてたのに
スレのテンプレにないのはまさかの去年もの買わされたってこと…?
ばかな…
スレのテンプレにないのはまさかの去年もの買わされたってこと…?
ばかな…
364: 2018/11/15(木) 12:21:31.44
366: 2018/11/15(木) 18:34:45.72
>>363
次スレにPRO追加しといたよ画像は頼むわ
次スレにPRO追加しといたよ画像は頼むわ
365: 2018/11/15(木) 12:22:11.17
今年のカタログにないカラーなら旧モデルかもな。
プロは透湿無くして防水に振ったモデルだから賛否分かれる。
プロは透湿無くして防水に振ったモデルだから賛否分かれる。
367: 2018/11/15(木) 19:10:20.38
AGW04買ってきた
飯食ったあとに早速試してくる
飯食ったあとに早速試してくる
368: 2018/11/15(木) 19:29:02.10
何日か前にイージス360リフレクトの入荷状況を見に行った時には
未入荷だったのに、昨日行ったら黒は既に全部売り切れ。
3店舗行ったがどこも同じとか酷すぎるだろ。
今年こそはラフレシアを咲かせずに済むと思ってたのに・・・。
未入荷だったのに、昨日行ったら黒は既に全部売り切れ。
3店舗行ったがどこも同じとか酷すぎるだろ。
今年こそはラフレシアを咲かせずに済むと思ってたのに・・・。
369: 2018/11/15(木) 19:40:42.14
ワークマンで電熱ベスト売ってたが高いからネットで安いの買ったら
かなり暖かくて良かった
これとイージスで完璧だわ
かなり暖かくて良かった
これとイージスで完璧だわ
370: 2018/11/15(木) 20:17:34.14
173cm58kgでイージスつなぎのLを買ったんだけど
着込むとズボンの裾が上がりまくって足首辺りが寒い(´・ω・`)
ここら辺を防寒する方法ってある?
着込むとズボンの裾が上がりまくって足首辺りが寒い(´・ω・`)
ここら辺を防寒する方法ってある?
371: 2018/11/15(木) 20:18:56.21
>>370
イージスのオーバーパンツを買ってツナギの上から履く
イージスのオーバーパンツを買ってツナギの上から履く
372: 2018/11/15(木) 21:12:14.48
>>371
ツナギの上にオーバーパンツ履いた姿想像したら悲しすぎる(´・ω・`)
ツナギの上にオーバーパンツ履いた姿想像したら悲しすぎる(´・ω・`)
373: 2018/11/15(木) 21:23:58.38
>>370
登山用のゲートルとか
登山用のゲートルとか
374: 2018/11/15(木) 21:32:17.81
>>370
★ワークマン スレ★Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540246102/924
924 名前:774RR[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 22:53:10.56 ID:TGwx1HG8
30640 イージス防水防寒ツナギ服を買おうと思っているのですが
厚着したりダウン着たりする冬専用として考えた場合はワンサイズ上を買った方が良かったりしますか?
173cmでやせ型なので表で言えばLなのですがLLの方が良いのか迷っています
セパレートタイプのレインコートは持っているので雨具としてではなく
防寒専用としての購入です
キミこれ?
LLにしとけってアドバイスしたのに・・・
★ワークマン スレ★Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540246102/928
928 名前:774RR[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 23:20:41.00 ID:gJAnMD8l
>>924
イージスツナギは昨年1着、今年1着買った
168cm痩せ型で LL買った
ツナギの下には厚着+コミネメッシュプロテクタージャケット着ている
★ワークマン スレ★Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540246102/931
931 名前:774RR[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 23:54:44.35 ID:gJAnMD8l
>>930
バイク運転時はブーツを履いて足のすそはもっと長くてむしろいいくらい
最大限伸ばしてもやっと冷機が進入する隙間がなくなるくらい
冬はどうせ着込み可能性があるのでLLにしておいて大正解だった
むしろLにしてたらここまでの自由度はなかったと思う
★ワークマン スレ★Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540246102/924
924 名前:774RR[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 22:53:10.56 ID:TGwx1HG8
30640 イージス防水防寒ツナギ服を買おうと思っているのですが
厚着したりダウン着たりする冬専用として考えた場合はワンサイズ上を買った方が良かったりしますか?
173cmでやせ型なので表で言えばLなのですがLLの方が良いのか迷っています
セパレートタイプのレインコートは持っているので雨具としてではなく
防寒専用としての購入です
キミこれ?
LLにしとけってアドバイスしたのに・・・
★ワークマン スレ★Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540246102/928
928 名前:774RR[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 23:20:41.00 ID:gJAnMD8l
>>924
イージスツナギは昨年1着、今年1着買った
168cm痩せ型で LL買った
ツナギの下には厚着+コミネメッシュプロテクタージャケット着ている
★ワークマン スレ★Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540246102/931
931 名前:774RR[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 23:54:44.35 ID:gJAnMD8l
>>930
バイク運転時はブーツを履いて足のすそはもっと長くてむしろいいくらい
最大限伸ばしてもやっと冷機が進入する隙間がなくなるくらい
冬はどうせ着込み可能性があるのでLLにしておいて大正解だった
むしろLにしてたらここまでの自由度はなかったと思う
382: 2018/11/15(木) 23:57:04.98
>>370
ここだけの話、これ使ってる
ブーツ ズボン裾バンド ズボンのずり上がり防止 サバゲー 装備 バイクパンツ ス…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/decoberry/zu-0101/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
ここだけの話、これ使ってる
ブーツ ズボン裾バンド ズボンのずり上がり防止 サバゲー 装備 バイクパンツ ス…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/decoberry/zu-0101/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
383: 2018/11/16(金) 00:56:22.66
>>382
横からだけどそれいいな
でも穴空かない?
横からだけどそれいいな
でも穴空かない?
375: 2018/11/15(木) 21:34:23.85
春夏秋用ジャケットの上からワークマンの防寒具着るのもありか
ちょっと検討してみようかな
ちょっと検討してみようかな
376: 2018/11/15(木) 21:42:07.40
防寒着だなすまん
377: 2018/11/15(木) 21:42:57.08
防寒の一つの解を示すね
50原付通勤だが自分の装備は以下。★はワークマン購入
・イージスツナギとイージスプロのレイヤリング
・膝が冷えるのをニーシンガードによる空気の層でガード
・50原付にカブプロドライバー向けのナックルガード装備。 MARUTO(大久保製作所)KGS-3000
フルフェイスヘルメット、フェイスウォーマー(目出し坊みたいなやつ)で顔から首全部カバー
上半身
・吸湿速乾の夏用半袖
・タートルテックのヒートネックの類
・★ミッドインナー(ワークマン販売の防風・保温ミッドインナー丸首シャツスリーレイヤー)
・セーター
・メッシュプロテクター コミネJK-120 プロテクトハーフメッシュジャケット
・★イージスツナギ
・★イージスプロ
下半身
・ヒートテックタイツの類
・ジーパン
・コミネニーシンガード(トリプルニープロテクター3)SK-608
・★イージスツナギ
・★イージスプロパンツ
ブーツ
・極厚靴下 ・★アクアゼロ防水セーフティシューズ(つま先鉄心入り4センチ防水安全靴タイプ)
手袋
・リストウォーマー(イージス無印についているあのやつの単品)
・★インナーグローブ
・★SA400 スノーエリア防水防寒手袋
50原付通勤だが自分の装備は以下。★はワークマン購入
・イージスツナギとイージスプロのレイヤリング
・膝が冷えるのをニーシンガードによる空気の層でガード
・50原付にカブプロドライバー向けのナックルガード装備。 MARUTO(大久保製作所)KGS-3000
フルフェイスヘルメット、フェイスウォーマー(目出し坊みたいなやつ)で顔から首全部カバー
上半身
・吸湿速乾の夏用半袖
・タートルテックのヒートネックの類
・★ミッドインナー(ワークマン販売の防風・保温ミッドインナー丸首シャツスリーレイヤー)
・セーター
・メッシュプロテクター コミネJK-120 プロテクトハーフメッシュジャケット
・★イージスツナギ
・★イージスプロ
下半身
・ヒートテックタイツの類
・ジーパン
・コミネニーシンガード(トリプルニープロテクター3)SK-608
・★イージスツナギ
・★イージスプロパンツ
ブーツ
・極厚靴下 ・★アクアゼロ防水セーフティシューズ(つま先鉄心入り4センチ防水安全靴タイプ)
手袋
・リストウォーマー(イージス無印についているあのやつの単品)
・★インナーグローブ
・★SA400 スノーエリア防水防寒手袋
386: 2018/11/16(金) 09:12:35.29
>>377
まぁ原付=乞食+ワークマン=安いが機能性でいいと思うよ
原付+イージスで合ってるよ。
まぁ原付=乞食+ワークマン=安いが機能性でいいと思うよ
原付+イージスで合ってるよ。
378: 2018/11/15(木) 22:05:59.20
そこまで通勤で毎日脱ぎ着するなら自分なら中古のアルトバン買う
379: 2018/11/15(木) 22:26:23.50
そーいえば、作業に不向きなのかワークマンに長めのコート、ポンチョっぽいのがない。
381: 2018/11/15(木) 23:27:01.65
>>379
ベンチコートみたいのは売ってるの見たことある
でも大体はジャンバータイプだね
ベンチコートみたいのは売ってるの見たことある
でも大体はジャンバータイプだね
384: 2018/11/16(金) 07:52:06.25
ワークマンじゃイージス手袋がバイク乗るとき一番防寒対策出来んのかな
385: 2018/11/16(金) 08:31:56.80
ワークマンシートヒーター電熱売ってくれよ1980円スイッチ付き
az10w-30、10w-40もセレクトして販売して4L 1980円
az10w-30、10w-40もセレクトして販売して4L 1980円
387: 2018/11/16(金) 13:40:00.77
モバイルバッテリー付きの電熱服なら売ってたぞ
388: 2018/11/16(金) 17:40:10.50
でもお高いんでしょう?
389: 2018/11/16(金) 18:13:10.92
シートヒーターって18Wとか売ってるけど暖かいんかね?
42Wのグリヒですら手が冷たくなる
叔母パンという熱を遮ることもあるし
風が当たらない、体重がかかるから18Wくらいでもぬくぬくなんだろうか
42Wのグリヒですら手が冷たくなる
叔母パンという熱を遮ることもあるし
風が当たらない、体重がかかるから18Wくらいでもぬくぬくなんだろうか
393: 2018/11/16(金) 20:07:30.39
>>389
18W程度しかないん?
18W程度しかないん?
390: 2018/11/16(金) 19:25:36.82
オーバーパンツの最強はいまでも南海のオーバーパンツ?
ワークマンのってコスパはいいけど値段なりだからペラいの多いよね
ワークマンのってコスパはいいけど値段なりだからペラいの多いよね
391: 2018/11/16(金) 19:40:54.54
南海のオバパンは今年からプロテクターいれられるようになったから最強だよ
392: 2018/11/16(金) 19:53:06.20
ヒーター付きビジネスコートが4.2万円
8時間稼動で30℃から40℃まで設定可能
バイクは腹より手足が寒いから、意味なし
8時間稼動で30℃から40℃まで設定可能
バイクは腹より手足が寒いから、意味なし
394: 2018/11/16(金) 20:10:15.88
会社帰りにHJ006着てワークマン寄るの何故かめっちゃ恥ずかしかった
ユニクロ着てユニクロ行く方がマシだった
ユニクロ着てユニクロ行く方がマシだった
395: 2018/11/16(金) 20:20:02.21
正直、デザインならユニクロ、デカドロンの圧勝だよね
汚れても気にも留めない価格と機能性(透湿8000)のみで
バイク用のみとしてワークマンチョイスしてる
私服で走ると汚れるし
@街乗り移動のみライダー
そういや、ワークマンの480円くらいのヤッケバイク積んでて
寒かったので足してみたらまあ暖かくはないけど寒くないこと!
汚れても気にも留めない価格と機能性(透湿8000)のみで
バイク用のみとしてワークマンチョイスしてる
私服で走ると汚れるし
@街乗り移動のみライダー
そういや、ワークマンの480円くらいのヤッケバイク積んでて
寒かったので足してみたらまあ暖かくはないけど寒くないこと!
396: 2018/11/16(金) 20:22:42.74
あんたらイージスとかバイク降りても着たまま歩くのか
397: 2018/11/16(金) 20:24:28.40
人気すぎて、通販ホームページが落ちた
398: 2018/11/16(金) 20:33:05.03
>>397
ソース貼れよ
【オンラインストアアクセス不可】ご注文集中によるオンラインストアご注文受付停止のお知らせとお詫び
【ご注文受付停止期間】 2018年11月16日(金)午前10時~11月19日(月)午前9時
イージスシリーズ4商品の販売開始につきまして
・H-100B イージスオーシャン防水防寒スーツ
・30639 イージス透湿防水防寒スーツ
・H-300 イージス透湿防水防寒スーツリフレクト
・WM3627 イージス360°(サンロクマル) リフレクト透湿防水防寒ジャケット
上記4商品は、11月21日(水)午後2時〜2時10分以降に発売予定となっております。
人気商品につき大変申し訳ございませんが、こちらの商品はお一人様1点までのご購入とさせていただいております。ご了承ください。
https://store.workman.co.jp/mente_20181116.html
ソース貼れよ
【オンラインストアアクセス不可】ご注文集中によるオンラインストアご注文受付停止のお知らせとお詫び
【ご注文受付停止期間】 2018年11月16日(金)午前10時~11月19日(月)午前9時
イージスシリーズ4商品の販売開始につきまして
・H-100B イージスオーシャン防水防寒スーツ
・30639 イージス透湿防水防寒スーツ
・H-300 イージス透湿防水防寒スーツリフレクト
・WM3627 イージス360°(サンロクマル) リフレクト透湿防水防寒ジャケット
上記4商品は、11月21日(水)午後2時〜2時10分以降に発売予定となっております。
人気商品につき大変申し訳ございませんが、こちらの商品はお一人様1点までのご購入とさせていただいております。ご了承ください。
https://store.workman.co.jp/mente_20181116.html
440: 2018/11/17(土) 21:09:00.97
>>438
オンラインストアは注文不可と>>398に書いてある購入カキコも有るちゃんと過去ログ見よう
オンラインストアは注文不可と>>398に書いてある購入カキコも有るちゃんと過去ログ見よう
399: 2018/11/16(金) 21:03:28.70
下半身防寒は何がいい?
プロの下かリフレクトの下か
ストレッチとか風通しそう
プロの下かリフレクトの下か
ストレッチとか風通しそう
400: 2018/11/16(金) 21:04:23.15
南海オバパン
401: 2018/11/16(金) 22:46:46.57
たしかに南海オバパンは安くて優秀だよね
でもゴツイので街乗りにはちょっと。
ルーズなワークマンのでテキトーに履くのが乙
でもゴツイので街乗りにはちょっと。
ルーズなワークマンのでテキトーに履くのが乙
404: 2018/11/16(金) 23:31:17.25
>>401
着やすくて見た目気にするならそれこそユニクロとかしまむら素直にファ板行った方が
着やすくて見た目気にするならそれこそユニクロとかしまむら素直にファ板行った方が
403: 2018/11/16(金) 23:01:02.68
ああレス番関係ないわ
405: 2018/11/17(土) 02:03:00.72
ユニクロの防風パンツの期間限定きてるぞ
406: 2018/11/17(土) 02:03:41.51
なにげにワークマンの足回りは軽くて安くて温かくてコスパがスゴいから雨用防寒用と複数買ってまう。だって、みんな1,900円とかで四足買っても一足以下てローテで長持ちもしますからw
407: 2018/11/17(土) 03:04:41.39
イージススレでも書いたけど
土日しまむら安いぞファイバーヒートが680円!ユニクロも防風パンツが2990円!
しまむらはHJ006ダウンみたいなやつも安い
土日しまむら安いぞファイバーヒートが680円!ユニクロも防風パンツが2990円!
しまむらはHJ006ダウンみたいなやつも安い
409: 2018/11/17(土) 07:14:06.20
>>407
しまむらのグースダウンもか!thx
ミドル用に買うことにする。あれ試着したけど出来が良すぎて欲しかった
しまむらのグースダウンもか!thx
ミドル用に買うことにする。あれ試着したけど出来が良すぎて欲しかった
410: 2018/11/17(土) 08:35:00.75
襟付きはイージスと併用できないから注意
411: 2018/11/17(土) 09:09:47.79
しまむらのって安い方が更に安く?それとも高い方が安く?それとも両方??
663 774RR[sage] 2018/11/04(日) 14:29:56.61 ID:cqYDVvxq
しまむらに寄ったんだけどダウン凄いね。2種類あり
・2900円→2200円
こちらはユニクロウルトラライトダウン並み
・5800円 グースダウン
こちらが凄かった。この価格でよく出せたもんだ
フード無しのボックスタイプ
フーディタイプで裾がラウンドしてるスポーティタイプ
ダウンパワー 何dpくらいあるんだろうか?
インナー+グースダウン+R600で多分余裕で越冬できる
普通にH600のミドルとしてユニクロウルトラライトダウン買うなら
2200円のしまむらので良いと思う
ユニクロのと同じ価格出していいならグースダウン
663 774RR[sage] 2018/11/04(日) 14:29:56.61 ID:cqYDVvxq
しまむらに寄ったんだけどダウン凄いね。2種類あり
・2900円→2200円
こちらはユニクロウルトラライトダウン並み
・5800円 グースダウン
こちらが凄かった。この価格でよく出せたもんだ
フード無しのボックスタイプ
フーディタイプで裾がラウンドしてるスポーティタイプ
ダウンパワー 何dpくらいあるんだろうか?
インナー+グースダウン+R600で多分余裕で越冬できる
普通にH600のミドルとしてユニクロウルトラライトダウン買うなら
2200円のしまむらので良いと思う
ユニクロのと同じ価格出していいならグースダウン
412: 2018/11/17(土) 11:26:04.90
>>411
5800円のが3800円になってたよ。それインナー用というか結構モコってるるのでアウター用。H008下にはモコりすぎて買わなかった。
ユニクロくらいのペラいのがいいかもしんない
ファイバーヒート厚は例年今の時期売り切れてたが今年は大目に作ったのかね?結構あった
5800円のが3800円になってたよ。それインナー用というか結構モコってるるのでアウター用。H008下にはモコりすぎて買わなかった。
ユニクロくらいのペラいのがいいかもしんない
ファイバーヒート厚は例年今の時期売り切れてたが今年は大目に作ったのかね?結構あった
660: 2018/11/22(木) 06:36:17.72
>>411
亀だがしまむらダウン多分800くらいあると思う
亀だがしまむらダウン多分800くらいあると思う
413: 2018/11/17(土) 11:27:26.97
軽さと暖かさだけで言うならその価格帯ならしまむらダウン最強かもしれない
414: 2018/11/17(土) 11:44:02.10
グースが3800円なの?
シーズンオフでもないのに値下げ凄いなしまむら
シーズンオフでもないのに値下げ凄いなしまむら
418: 2018/11/17(土) 12:37:35.16
>>414
今年弾頭なのでどこも投げ売り始まってる
ナノユニのダウン12000円で買えた(4万くらいの)
スレチ失礼
今年弾頭なのでどこも投げ売り始まってる
ナノユニのダウン12000円で買えた(4万くらいの)
スレチ失礼
415: 2018/11/17(土) 11:55:20.75
先週買ったばっかなのに(´・ω・`)
417: 2018/11/17(土) 12:36:23.78
>>415
大丈夫。変な色とデブサイズしか残ってない。デブならすまん
大丈夫。変な色とデブサイズしか残ってない。デブならすまん
419: 2018/11/17(土) 13:20:47.12
>>417
フード付きMサイズのターコイズブルー
フード付きMサイズのターコイズブルー
422: 2018/11/17(土) 14:48:07.67
>>419
その色洒落てるよね、、、迷って迷って買わなかったけど
自分もミドルにはあまりにもふんわりし過ぎかなと思った
その色洒落てるよね、、、迷って迷って買わなかったけど
自分もミドルにはあまりにもふんわりし過ぎかなと思った
416: 2018/11/17(土) 12:19:38.17
買ってきたがMでもデカイしまむらダウン@167cm
420: 2018/11/17(土) 14:29:46.29
しまむらグースダウン先週行ったら安くなってないどころかここで出てた値段より高かったがなぁ
421: 2018/11/17(土) 14:36:38.28
俺もしまむら行ってくるは
423: 2018/11/17(土) 15:36:08.70
バイクノリがダウンとかw
424: 2018/11/17(土) 15:54:15.54
5800円が期間限定で3800円なのな
買わなかったけど
買わなかったけど
425: 2018/11/17(土) 16:35:53.65
しまむらグース3800円見て来たけどちょっとチープ過ぎるな
丈も短い
7800円のならマシだったが割引してないし
丈も短い
7800円のならマシだったが割引してないし
426: 2018/11/17(土) 16:53:12.97
しまむらのグースダウンは11/20まで限定3800円でユニクロのライトダウン7800円と同等以上の価値
背広の上とか等に着る想定だろうから丈の長さはこんなものだろユニクロも同じようなものだし
これの良い点はH008と同じサイズを選んでもインナーにピッタリ収まるところだね
しまむらでLOTTO?って防寒着のやつが上下セットで3800円で売ってた
それなりに暖かそうで前フラップじゃないけどコストだけならWM3628を超えるかも
背広の上とか等に着る想定だろうから丈の長さはこんなものだろユニクロも同じようなものだし
これの良い点はH008と同じサイズを選んでもインナーにピッタリ収まるところだね
しまむらでLOTTO?って防寒着のやつが上下セットで3800円で売ってた
それなりに暖かそうで前フラップじゃないけどコストだけならWM3628を超えるかも
427: 2018/11/17(土) 16:59:23.48
>>426
裏アルミのやつかな?仮にそうならあのロゴが無ければ買ってたよ
裏アルミのやつかな?仮にそうならあのロゴが無ければ買ってたよ
647: 2018/11/21(水) 22:34:18.63
しまむらのダウンは↓にレスがあるな
今のユニクロは全体的に値上げしすぎ
426774RR2018/11/17(土) 16:53:12.97ID:3Mnol9bW>>427
しまむらのグースダウンは11/20まで限定3800円でユニクロのライトダウン7800円と同等以上の価値
背広の上とか等に着る想定だろうから丈の長さはこんなものだろユニクロも同じようなものだし
これの良い点はH008と同じサイズを選んでもインナーにピッタリ収まるところだね
しまむらでLOTTO?って防寒着のやつが上下セットで3800円で売ってた
それなりに暖かそうで前フラップじゃないけどコストだけならWM3628を超えるかも
今のユニクロは全体的に値上げしすぎ
426774RR2018/11/17(土) 16:53:12.97ID:3Mnol9bW>>427
しまむらのグースダウンは11/20まで限定3800円でユニクロのライトダウン7800円と同等以上の価値
背広の上とか等に着る想定だろうから丈の長さはこんなものだろユニクロも同じようなものだし
これの良い点はH008と同じサイズを選んでもインナーにピッタリ収まるところだね
しまむらでLOTTO?って防寒着のやつが上下セットで3800円で売ってた
それなりに暖かそうで前フラップじゃないけどコストだけならWM3628を超えるかも
428: 2018/11/17(土) 17:04:13.95
ワークマンにカタログにないエアロストレッチの半袖タイプがあったので
ぽちった、水仕事とのとき大助かりなのよ
女性用も有った
ぽちった、水仕事とのとき大助かりなのよ
女性用も有った
429: 2018/11/17(土) 17:30:30.11
いい加減ファ板池よ、ここはバイク板だぞ!
430: 2018/11/17(土) 17:32:59.38
今からしまむらに行ってくる。
気に入ったらまとめ買いする。
気に入ったらまとめ買いする。
431: 2018/11/17(土) 17:43:09.03
しまむらと言えば綿のアンダーってワークマンのベルメゾン、
地域限定だがコスモス薬品PBしかないと思ってたら
しまむらも綿100発熱系出してるんよね。袋入ってるし9分袖か10分袖かわからないから手が出せない
10分袖なら買いたい
地域限定だがコスモス薬品PBしかないと思ってたら
しまむらも綿100発熱系出してるんよね。袋入ってるし9分袖か10分袖かわからないから手が出せない
10分袖なら買いたい
442: 2018/11/18(日) 07:58:55.86
>>431
しまむらの綿は嫁が持ってるがレディースは袖が少し短いぞ。メンズは知らん
メンズの厚が長いから綿も長いかもしれんぞ
780円だしワークマンのより安い買って報告して
しまむらの綿は嫁が持ってるがレディースは袖が少し短いぞ。メンズは知らん
メンズの厚が長いから綿も長いかもしれんぞ
780円だしワークマンのより安い買って報告して
432: 2018/11/17(土) 18:26:59.32
ダウンはあくまでもイージス下のミドルの用途限定。
433: 2018/11/17(土) 18:59:58.97
ダウンベストでもインナーにいいよね、運転時に腕突っ張らないし
434: 2018/11/17(土) 19:08:18.73
イージス下にダウンとか、、アンダーに気を配ればいいのに
>>433
ベストいいんだけど腕の寒さ対策はどうしてるの?
自分は長袖フリースをミドルレイヤーしててダウンは使ってない
>>433
ベストいいんだけど腕の寒さ対策はどうしてるの?
自分は長袖フリースをミドルレイヤーしててダウンは使ってない
435: 2018/11/17(土) 19:17:33.31
腕は比較的寒さを感じにくくまた冷えても体調が悪くなったりもないので少々防寒を省いてもさほど支障はない
脇の下と手は除いて
脇の下と手は除いて
436: 2018/11/17(土) 19:28:44.99
自分は腕の寒さを感じやすいので今の時期以降はダウンベストは無理かな
437: 2018/11/17(土) 20:03:15.79
雪降る並の寒さにイージスのミドルに袖ありダウン、しかし襟はなし。イージス愛用者ならなぜ襟なしかわかるはずw
438: 2018/11/17(土) 20:31:05.94
しばらく出張でワークマンの無い県にいたんだがもうWM3627は入荷されてんのかね
気になってしょうがない
気になってしょうがない
439: 2018/11/17(土) 20:52:15.31
ワークマンて腹巻当然あるよね?白金カイロ仕込むといいんだよね。
薄手のやつあれば買いたい
薄手のやつあれば買いたい
441: 2018/11/17(土) 22:54:54.37
店頭には並び始めてるんだっけか
こりゃ失敬
こりゃ失敬
443: 2018/11/18(日) 10:34:49.60
しまむらダウンは実物見たら買う奴ほとんどいないだろ
448: 2018/11/18(日) 13:53:07.21
>>443、444
ちょっと前にイオンでライトダウンジャケット半額だったんでそのとき買えば良かったのに
しまむらのダウンの紺色買って満足だけどけどマット色だったら良かったのかな?
ちょっと前にイオンでライトダウンジャケット半額だったんでそのとき買えば良かったのに
しまむらのダウンの紺色買って満足だけどけどマット色だったら良かったのかな?
444: 2018/11/18(日) 13:09:44.23
でもしまむらダウン今3800円だしね
洗濯もできるし
洗濯もできるし
447: 2018/11/18(日) 13:49:15.31
>>444
何でそうまでしてスレチのしまむらを推すの?
何でそうまでしてスレチのしまむらを推すの?
445: 2018/11/18(日) 13:17:48.84
昨日見て来たが3800円でも買わずに帰ってきた
安っぽ過ぎるよ
グース使って3800円で利益出るって事だしな
安っぽ過ぎるよ
グース使って3800円で利益出るって事だしな
446: 2018/11/18(日) 13:44:48.45
俺も朝しまむら行ってきた。グース使って3800円は安いんだろうけど、実物はペラベラでショボい。まだ綿の方が良さそうだった
449: 2018/11/18(日) 14:48:11.60
インナーで着るならあんまりパツパツに詰め込んであるのも適さなくね
450: 2018/11/18(日) 16:12:08.65
先週に引き続きしまむらグースダウン見てきたけど
他県の店でもやっぱり値引きされてないんだが(´;ω;`)
どこの話だよ・・・
他県の店でもやっぱり値引きされてないんだが(´;ω;`)
どこの話だよ・・・
451: 2018/11/18(日) 16:21:33.91
5800円でポップに書いてあったでしょ
レジにて3800円
値札は5800円のまま
ファイバーヒートも値札は980円のまま
レジにて680円
レジにて3800円
値札は5800円のまま
ファイバーヒートも値札は980円のまま
レジにて680円
455: 2018/11/18(日) 17:32:38.30
>>451
値引きする商品多すぎていちいち値札変えてないんだろうね
値引きする商品多すぎていちいち値札変えてないんだろうね
452: 2018/11/18(日) 16:23:22.01
458: 2018/11/18(日) 17:43:50.60
>>452
やっすいなぁ
明日帰りにちょっと寄ってこよう
やっすいなぁ
明日帰りにちょっと寄ってこよう
467: 2018/11/18(日) 20:49:30.59
>>452
しまむらダウン買ってきたぞ。
収納袋がついてないじゃないか!
スレ違い失礼
しまむらダウン買ってきたぞ。
収納袋がついてないじゃないか!
スレ違い失礼
472: 2018/11/18(日) 21:58:45.94
>>467
別にここはワークマンだけでなく、バイクに使えるアパレル系も全然OK
>>469
それ多分グースのジャケットじゃなくグースのコート
別にここはワークマンだけでなく、バイクに使えるアパレル系も全然OK
>>469
それ多分グースのジャケットじゃなくグースのコート
494: 2018/11/19(月) 00:40:17.91
>>472
グースのコートなんてあんのけ
丈も普通だし値札にジャケットってあったがなぁ
何故かダウンベストも5800円だったし、どれもタケーよと思ったんだが
>>481
ユニクロはそうだがしまむらはそもそもポップなくて値札もそのままで全く分からんかったな
>>490
しまむらは下町どころか何年も前から色々とコラボしまくってたかと・・・
グースのコートなんてあんのけ
丈も普通だし値札にジャケットってあったがなぁ
何故かダウンベストも5800円だったし、どれもタケーよと思ったんだが
>>481
ユニクロはそうだがしまむらはそもそもポップなくて値札もそのままで全く分からんかったな
>>490
しまむらは下町どころか何年も前から色々とコラボしまくってたかと・・・
496: 2018/11/19(月) 07:01:32.00
>>494
コートあるよ。ハーフコート丈のジャケット
そして5800のはダウンジャケット
今ねファッション系ではなんでもかんでもジャケットという風潮があるから
わかり辛いかもしれないけど
コートあるよ。ハーフコート丈のジャケット
そして5800のはダウンジャケット
今ねファッション系ではなんでもかんでもジャケットという風潮があるから
わかり辛いかもしれないけど
453: 2018/11/18(日) 16:58:23.03
ファ板の新スレは?
456: 2018/11/18(日) 17:35:46.75
>>453
君が建てておいで。ほれ
--------
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・バイク板
★ワークマン スレ★Part33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538197145/
★ワークマン イージス専用スレ★16艦目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537738082/
・登山キャンプ板
ワークマンウェアで登山 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537351906/
ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/
次スレは>>980が建てること
文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」つけてスレ建てすること
前スレ
【WORKMAN】ワークマン Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1540849110/
君が建てておいで。ほれ
--------
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・バイク板
★ワークマン スレ★Part33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538197145/
★ワークマン イージス専用スレ★16艦目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537738082/
・登山キャンプ板
ワークマンウェアで登山 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537351906/
ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/
次スレは>>980が建てること
文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」つけてスレ建てすること
前スレ
【WORKMAN】ワークマン Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1540849110/
459: 2018/11/18(日) 17:47:27.37
>>456
ダメだった・・・
ダメだった・・・
460: 2018/11/18(日) 17:52:04.81
>>459
ファ板はなぜか規制がかかり建てにくい
ファ板はなぜか規制がかかり建てにくい
457: 2018/11/18(日) 17:38:28.77
>>453
ファ板の新スレはpart2で早くもワッチョイ導入
次スレもワッチョイ導入
荒らしはもう行き場所がない
だから自分でイージススレを立ててそこに逃げたようだ
ファ板の新スレはpart2で早くもワッチョイ導入
次スレもワッチョイ導入
荒らしはもう行き場所がない
だから自分でイージススレを立ててそこに逃げたようだ
454: 2018/11/18(日) 17:18:58.44
インナーで使うんならペラペラオッケーだろ
461: 2018/11/18(日) 18:08:29.91
WM3627見てきたけど結局買わずじまい…
アウター無い人ならかなりアリなんだろうけど買い足す程でもないやってなった
アウター無い人ならかなりアリなんだろうけど買い足す程でもないやってなった
462: 2018/11/18(日) 18:12:26.99
見に行けばよさげなのはあるからな
気になったのを買っていったらアウター祭りになっちまう
気になったのを買っていったらアウター祭りになっちまう
463: 2018/11/18(日) 18:49:54.45
464: 2018/11/18(日) 19:38:31.08
しまむライトダウン買ってもうたわ
H600の下に着るのに丁度いい
H600の下に着るのに丁度いい
465: 2018/11/18(日) 20:09:21.46
ペラダウン買うくらいならHJ001C買うよね
499: 2018/11/19(月) 07:56:34.78
>>465
>ペラダウン買うくらいならHJ001C買うよね
HJ001C作りはなかなかいいと思うけどスポーツ(ウォーキング等)とかバイクの移動くらいでしか使えないな。街中で着るのはさすがにちょっと恥ずかしくて無理だわ。ワークマンまだデザインで街中で着れるような定番アイテムはないよね。
>>479
>ここで数年前紹介してもらったGUの中綿ジャケット未
どれだろ?画像上げれたら見せてください。
>ペラダウン買うくらいならHJ001C買うよね
HJ001C作りはなかなかいいと思うけどスポーツ(ウォーキング等)とかバイクの移動くらいでしか使えないな。街中で着るのはさすがにちょっと恥ずかしくて無理だわ。ワークマンまだデザインで街中で着れるような定番アイテムはないよね。
>>479
>ここで数年前紹介してもらったGUの中綿ジャケット未
どれだろ?画像上げれたら見せてください。
531: 2018/11/19(月) 19:33:08.84
>>499
長さが足りなく無い?
つんつるてんになったゃうよ
長さが足りなく無い?
つんつるてんになったゃうよ
466: 2018/11/18(日) 20:10:26.54
今回無印イージス抽選販売についてのお詫びってあった?
抽選販売するといいながら抽選結果の発表前に店で先に買えてしまう状況でしたが
抽選販売するといいながら抽選結果の発表前に店で先に買えてしまう状況でしたが
468: 2018/11/18(日) 21:13:45.10
俺もしまむらのグースダウンは収納袋がないのが気になって買わなかった。収納袋ついてるユニクロの方を買う予定
469: 2018/11/18(日) 21:13:47.15
しまむらのダウンは値札変わらんのか・・・分かんねーよ
でもチラシのやつ5800円→3800円って書いてあるけど
チラシと同じやつなのに先週今週回った店舗とも7800円だったんだが
どゆこと?
でもチラシのやつ5800円→3800円って書いてあるけど
チラシと同じやつなのに先週今週回った店舗とも7800円だったんだが
どゆこと?
481: 2018/11/18(日) 23:04:54.90
>>469
ユニクロも変わらんよ
でもポップとかで案内してるだろ
ユニクロも変わらんよ
でもポップとかで案内してるだろ
470: 2018/11/18(日) 21:18:52.03
ユニクロあるある
471: 2018/11/18(日) 21:34:52.06
あれ?このスレワークマンスレだよね?
473: 2018/11/18(日) 21:58:58.44
ワークマンの680円防寒手袋どうですかー?
474: 2018/11/18(日) 22:00:29.53
一応、作業着全般とユニクロやしまむら、ドンキ、ホムセンなんかのファストファッションも対象にはなってるねえ
ユニクロは一時期ステマがひどかったので排除されますた
ユニクロは一時期ステマがひどかったので排除されますた
475: 2018/11/18(日) 22:05:51.01
無印とリフレで迷ったけど今回は無印イエローに決めたけど、休みがなくてなかなか買いに行けない…秋装備の上に使うから試着して買いたいし
476: 2018/11/18(日) 22:25:24.55
>>475
サイズ感が独特だから試着はした方が良いね
無印は良い選択だよ
リフレは透湿と引き換えに薄くなってるし
360はコスパ悪い
サイズ感が独特だから試着はした方が良いね
無印は良い選択だよ
リフレは透湿と引き換えに薄くなってるし
360はコスパ悪い
477: 2018/11/18(日) 22:36:31.94
リフレクトはPROを今までに使ってた俺にとっては期待外れだった
バイクの場合、透湿よりも空気が入らないことのほうが重要
バイクの場合、透湿よりも空気が入らないことのほうが重要
480: 2018/11/18(日) 22:56:17.74
>>477
後半激しく同意
結局冬場極寒期の最強はプロ
前半、そもそもリフレクトなど眉唾だったので買ってない・・・
後半激しく同意
結局冬場極寒期の最強はプロ
前半、そもそもリフレクトなど眉唾だったので買ってない・・・
478: 2018/11/18(日) 22:40:48.60
リフレクトで期待外れなら無印買っても期待外れになると思う
次回はPRO買いなおした方がいいよ
次回はPRO買いなおした方がいいよ
479: 2018/11/18(日) 22:41:51.43
ここで数年前紹介してもらったGUの中綿ジャケット未だ
H600/たまにH008用ミドルと家用で活躍中なのは俺だけなのかね?
当時980円くらいだった、、、
一応、私服はトゥモローランド着てます
H600/たまにH008用ミドルと家用で活躍中なのは俺だけなのかね?
当時980円くらいだった、、、
一応、私服はトゥモローランド着てます
482: 2018/11/18(日) 23:11:24.51
刺繍ネームって何でも入れてくれんのかね?佃製作所って入れてもらいたい服がある。
495: 2018/11/19(月) 02:35:56.82
>>482
大体は大丈夫じゃね?
店舗で買うならその場で聞きなよ
大体は大丈夫じゃね?
店舗で買うならその場で聞きなよ
483: 2018/11/18(日) 23:15:06.47
2035 裏アルミプリントウインドピステ使ってる人いる?
あの手のアルミの類ってバイクだと逆に冷えるんだっけ
あの手のアルミの類ってバイクだと逆に冷えるんだっけ
484: 2018/11/18(日) 23:37:13.13
アルミは熱反射以外にも熱伝導の良さというのもあって…
表面で断熱しない限り、冷気をそのまま通すw
裏アルミインナーベストは少量の中綿が入ってるけど、~ピステには中綿がない。
両方を着比べてみてこの中綿の差が大きな差だという事に気付かされた。
…で、ウィンドピステは捨てた。
断熱性のあるアウターの下に着るならいいとは思うけど
だったら最初から裏アルミのブルゾン買えばいいじゃんってなるw
表面で断熱しない限り、冷気をそのまま通すw
裏アルミインナーベストは少量の中綿が入ってるけど、~ピステには中綿がない。
両方を着比べてみてこの中綿の差が大きな差だという事に気付かされた。
…で、ウィンドピステは捨てた。
断熱性のあるアウターの下に着るならいいとは思うけど
だったら最初から裏アルミのブルゾン買えばいいじゃんってなるw
485: 2018/11/18(日) 23:37:45.39
体を動かしての熱を反射して暖かくなるからバイクだと意味なさそうじゃないかな
486: 2018/11/18(日) 23:47:40.46
そのくせ蒸れだけはしっかりと。
487: 2018/11/18(日) 23:55:58.59
いまさらだがイージスって暖かいの? GWのユーロ、ラフロのウインタースーツ辺りと比較して教えてもらえませんか
488: 2018/11/18(日) 23:58:32.88
オンラインストアの販売再開が平日14時ってもうちょっと時間マシに出来なかったのかね
去年の混乱から少しは学習したかと思ったんだけど
去年の混乱から少しは学習したかと思ったんだけど
493: 2018/11/19(月) 00:31:20.04
>>488
休日とか昼休みとかなんかにしたら余計混乱するだろ
一番トラフィックの少ない14-16時に設定するのは当たり前
休日とか昼休みとかなんかにしたら余計混乱するだろ
一番トラフィックの少ない14-16時に設定するのは当たり前
489: 2018/11/18(日) 23:58:59.60
その辺りのウインターウェア持ってる人はイージス買わねえんじゃねえかな…
490: 2018/11/18(日) 23:59:13.62
コラボはユニクロへの値上げ品質低下の道だな。しまむらは下町ロケットで同じ道を辿るw
491: 2018/11/19(月) 00:16:20.00
裏アルミはヒートテックと違って、平常時の体温でも熱反射はするぞ。
アルミのプリントも隙間があるからそれほど蒸れないし。
アルミのプリントも隙間があるからそれほど蒸れないし。
492: 2018/11/19(月) 00:18:09.39
毎日通勤上等使いつぶし派と、いいものを長く使う派は相容れんやろ
497: 2018/11/19(月) 07:03:03.16
推定着丈が確か75cmくらいのジャケットが7800
推定着丈が70cmくらいのやつが5800
推定着丈が70cmくらいのやつが5800
498: 2018/11/19(月) 07:14:09.99
>>497
おおありがとう
もっと探せば見つけられるのかな
仕事が早めに終わればもう一回見に行ってみるかな
おおありがとう
もっと探せば見つけられるのかな
仕事が早めに終わればもう一回見に行ってみるかな
500: 2018/11/19(月) 07:58:06.86
恥ずかしいから街中ではHJ001Cじゃなくてユニクロやしまむら西友のライトダウン着るわ
501: 2018/11/19(月) 08:15:46.74
ライトダウンはインナーで着るもんじゃないの?
アウター遣いだとペラ具合がみすぼらしくて無理だわ。
アウター遣いだとペラ具合がみすぼらしくて無理だわ。
502: 2018/11/19(月) 08:23:47.36
>>501
まだそんなに寒くないからアウターで着るよ。しまむらのは適度に厚めでアウターでもまだOK。。さすがにアウターで着てもHJ001Cより恥ずかしくはないしね。
まだそんなに寒くないからアウターで着るよ。しまむらのは適度に厚めでアウターでもまだOK。。さすがにアウターで着てもHJ001Cより恥ずかしくはないしね。
503: 2018/11/19(月) 08:24:37.52
俺は街中で着るならユニクロのライトダウンよりはワークマン製品のほうがマシだな
ライトじゃないダウンならともかく
ライトじゃないダウンならともかく
504: 2018/11/19(月) 08:30:56.24
ユニクロのライトダウンって、老人が好んで着てるよね
505: 2018/11/19(月) 08:32:12.18
どっちも恥ずかしいだろwキモチワルイ
506: 2018/11/19(月) 08:46:17.47
東南アジア系の女性もライトダウンとストレッチ系のパンツの子多い
507: 2018/11/19(月) 08:49:26.97
裏アルミMA-1をミドルインナーにしてるわ
結構ぬくい
結構ぬくい
508: 2018/11/19(月) 09:44:32.20
インナーにするならライトダウン最強だろ。中綿なんて嵩張るだけどちっとも暖かくない
509: 2018/11/19(月) 09:49:59.25
オンラインショップにR600在庫あるな
メンテ明けの今朝からかな?
メンテ明けの今朝からかな?
510: 2018/11/19(月) 10:26:29.45
耐水30000透湿16000なんてのあるしー
高いけど
高いけど
511: 2018/11/19(月) 10:48:39.15
ライトダウンをアウターで着る気ないわ
インナーだから辛うじてって感じ
ペラペラだし袖の滑りも良くてインナーにはいい
インナーだから辛うじてって感じ
ペラペラだし袖の滑りも良くてインナーにはいい
512: 2018/11/19(月) 10:51:11.79
しまむらダウンあかんわ
チャチ過ぎ
5800円でも買うからもっとしっかり作れよ
チャチ過ぎ
5800円でも買うからもっとしっかり作れよ
513: 2018/11/19(月) 10:52:13.75
昨日初めて日曜日にワークマンにバイクで行ったら、駐車場満杯で笑った
広島の片隅でこんなんだから、さすが広告効果あるな
じじばば中心に、中坊くらいの家族連れも多く、ブレイク間違いないな
で、お目当のイージスリフレクト赤3L探したが、どこも売り切れだった
オンラインで購入しようと見たら、5Lあるんだな
H600の5Lも店舗販売されてたし、最初から隠すなよといいたい
広島の片隅でこんなんだから、さすが広告効果あるな
じじばば中心に、中坊くらいの家族連れも多く、ブレイク間違いないな
で、お目当のイージスリフレクト赤3L探したが、どこも売り切れだった
オンラインで購入しようと見たら、5Lあるんだな
H600の5Lも店舗販売されてたし、最初から隠すなよといいたい
515: 2018/11/19(月) 10:59:07.96
>>513
数日前に可部か深川店か忘れたけどめちゃくちゃあった気がするイージスリフレクト
数日前に可部か深川店か忘れたけどめちゃくちゃあった気がするイージスリフレクト
514: 2018/11/19(月) 10:56:20.01
田舎はテレビ影響受けやすいんじゃね?
516: 2018/11/19(月) 11:15:41.92
3Lって
着膨れしないと寒いならイージスの意味ねーな
着膨れしないと寒いならイージスの意味ねーな
524: 2018/11/19(月) 14:21:53.36
>>516
中身が膨らんでる人もいるんだよ
言わせんな
中身が膨らんでる人もいるんだよ
言わせんな
526: 2018/11/19(月) 15:57:42.87
>>516
下にメッシュジャケット着るんだよ
180cm 80kgのデブで悪かったな
下にメッシュジャケット着るんだよ
180cm 80kgのデブで悪かったな
517: 2018/11/19(月) 11:52:16.09
店舗行ったら、防水防寒系ほとんど売切れ
オンラインストアで店舗引取でポチったわ
オンラインストアで店舗引取でポチったわ
518: 2018/11/19(月) 12:10:49.52
作業着者がいる所にはあるワークマン、だから全国津々浦々にあるのに、それでもない県があるのが不思議でならない。よっぽど強いローカル作業着屋があるんだろうな。
600: 2018/11/21(水) 08:27:13.88
>>518
なるほどね。四国にも沖縄にもセブンイレブンが無かったわけだね。(笑)
なるほどね。四国にも沖縄にもセブンイレブンが無かったわけだね。(笑)
519: 2018/11/19(月) 13:01:00.99
大阪の店舗はまだ入荷してないのか売り切れちゃったのか
520: 2018/11/19(月) 13:15:27.85
電話すればよろし
521: 2018/11/19(月) 13:47:32.19
よろしってなに?
よろしって?
よろしって?
522: 2018/11/19(月) 13:56:01.12
>>521
何か燃やして煙で合図する事やで
何か燃やして煙で合図する事やで
523: 2018/11/19(月) 14:16:59.25
>>522
ろ…狼煙
ろ…狼煙
525: 2018/11/19(月) 15:34:10.69
難易度高いのはストレッチマイクロウォームパンツのMブラックのL
これ無理
これ無理
527: 2018/11/19(月) 16:48:59.30
>>525と思ったらオンラインであるやんけw
528: 2018/11/19(月) 17:55:21.09
オンラインにあるって教えるなよマジでw
529: 2018/11/19(月) 18:02:56.60
今の所H008にフリースで晴れの昼間なら何とかなるけど夜はイージスとWM3619足さないと寒いな
関東の人はもうイージス着てるんだろうか
関東の人はもうイージス着てるんだろうか
533: 2018/11/19(月) 20:18:29.60
>>529
都内だと雨降ってる今日の夜でも、半袖TにフリースにH600で全然寒くなかったよ
都内だと雨降ってる今日の夜でも、半袖TにフリースにH600で全然寒くなかったよ
534: 2018/11/19(月) 20:36:53.89
>>529
浦和だけど、まだH008で余裕。
浦和だけど、まだH008で余裕。
537: 2018/11/19(月) 22:03:35.36
>>529
キルトつなぎに綿つなぎきて、上からR005でまだ行ける
さむくなりゃもう1枚、ドカジャン着れば寒くない
もっと寒くなったらオバパンだ。
イージスは毎年買おう買おうと思って、ナッカナッカ買わない
イージス買ったら負けな気がする。
キルトつなぎに綿つなぎきて、上からR005でまだ行ける
さむくなりゃもう1枚、ドカジャン着れば寒くない
もっと寒くなったらオバパンだ。
イージスは毎年買おう買おうと思って、ナッカナッカ買わない
イージス買ったら負けな気がする。
530: 2018/11/19(月) 19:15:50.75
今年初めてツーリングでライトダウンをインナーしたらめっちゃ暖かい(笑)
2063のインナーしたら見た目も良さそう♪
2063のインナーしたら見た目も良さそう♪
532: 2018/11/19(月) 19:45:05.44
ミートテック着てるならイージス要らんやろ
535: 2018/11/19(月) 20:57:02.10
福岡も今の時間H600全然平気。街乗りだけどさ
2月のam5:00~ 3時間、例年毎週末H008で走ってたしまだまだ全然
今15度だし
2月のam5:00~ 3時間、例年毎週末H008で走ってたしまだまだ全然
今15度だし
536: 2018/11/19(月) 21:21:49.63
今週から寒くなるからいよいよイージスの出番だな
538: 2018/11/19(月) 22:34:35.23
上はバイク用ウェアでいいけど、イージスの下は便利だわ
539: 2018/11/19(月) 22:52:24.47
ブランドこぇーwゴーン逮捕大変だ。結局、ブランドなんてただの雰囲気、空気。気持ちいい、カッコイイから気持ち悪い、最悪とイッキに変わる。やっぱり、実用重視じゃないと。ワークマンもしばらくしたらブランドロゴやめるべし。
540: 2018/11/19(月) 23:41:22.46
スレチになるから深く突っ込まないけどトヨタホンダヤマハスズキじゃなくてセーフ
今回はたまたま日産だったけど下手すればバイクメーカーだったらバイク板にも影響ある話題だった
今回はたまたま日産だったけど下手すればバイクメーカーだったらバイク板にも影響ある話題だった
542: 2018/11/20(火) 06:31:48.35
イージス+ULダウンがヌクヌク過ぎてバイクジャケットを着るのが億劫になってきた
544: 2018/11/20(火) 08:01:06.64
ワークマン服に透湿性能がないことに気がつかれ始めたら
ワークマンは終わる
ワークマンは終わる
545: 2018/11/20(火) 08:02:59.18
知らないほうが幸せなことって多いよな
それでもぼくはワークマンを着るよ
それでもぼくはワークマンを着るよ
546: 2018/11/20(火) 08:13:45.13
寒いときに着る上に大して運動しないんだから汗かかないしそこまで透湿性重要じゃ無いやろ
547: 2018/11/20(火) 08:24:55.21
冬のバイクは気休め程度の透湿性能あればいいでしょ
548: 2018/11/20(火) 08:31:34.38
冬でも汗かく建設系だとゴアでも追い付かない
作業着として見るなら透湿は無いよりマシ程度、むしろファインドアウト系の方が向いてる
イージスは屋外であまり動かない仕事向けだろうな
作業着として見るなら透湿は無いよりマシ程度、むしろファインドアウト系の方が向いてる
イージスは屋外であまり動かない仕事向けだろうな
549: 2018/11/20(火) 09:19:04.47
透湿厨は真冬にバイク乗ったこと無いだろ
汗なんかかかねえよ
最低限の体温を維持することさえ難しいのに、大汗かいたときの透湿性なんか役に立つのかよ
汗なんかかかねえよ
最低限の体温を維持することさえ難しいのに、大汗かいたときの透湿性なんか役に立つのかよ
658: 2018/11/22(木) 03:30:13.99
>>549
真っ昼間日が出てると背中冷たくなるよ
それでイージス試しに買ったんだもん透湿ばかにしててスマンと思ったわ
真っ昼間日が出てると背中冷たくなるよ
それでイージス試しに買ったんだもん透湿ばかにしててスマンと思ったわ
550: 2018/11/20(火) 09:47:23.04
むしろ保湿したほうが温かいしな
551: 2018/11/20(火) 09:54:02.71
バイク乗ってるだけじゃないのに
552: 2018/11/20(火) 09:56:58.81
無免許バカが苦し紛れの言い訳
553: 2018/11/20(火) 10:02:26.11
バイク以外で一切使い物にならないモノなんて買うつもり無い
常識的なお値段で断熱保温・透湿性能あるもの買うよ
当たり前でしょ
いくらでも使い道がある
当然街着にもなる
常識的なお値段で断熱保温・透湿性能あるもの買うよ
当たり前でしょ
いくらでも使い道がある
当然街着にもなる
555: 2018/11/20(火) 10:08:32.05
>>553
じゃあお前が好きな物を買えばいいだろ
誰も止めないよ
こっちはワークマンの商品の特性を百も承知で買って使ってるんだよ
お前と違って、バイク以外で一切使い物にならない靴もヘルメットもツナギもバッグも今までに数百万円くらいは買ってるからな
万が一お前に友達が出来たら、自分とは違う価値観で買い物してる人が大勢いることを知ればいいと思うよ
はよ一人で孤独に買い物して永久にソロツー行ってこい
じゃあお前が好きな物を買えばいいだろ
誰も止めないよ
こっちはワークマンの商品の特性を百も承知で買って使ってるんだよ
お前と違って、バイク以外で一切使い物にならない靴もヘルメットもツナギもバッグも今までに数百万円くらいは買ってるからな
万が一お前に友達が出来たら、自分とは違う価値観で買い物してる人が大勢いることを知ればいいと思うよ
はよ一人で孤独に買い物して永久にソロツー行ってこい
591: 2018/11/21(水) 05:54:32.81
>>555
あんたみたいなマウンティングも恥ずかしいよ
あんたみたいなマウンティングも恥ずかしいよ
554: 2018/11/20(火) 10:04:48.05
中身を見れば、現行のワークマン服は値段にも釣り合ってないよ
まさに
安物買いの銭失い
こういうのって知恵の問題だから
まさに
安物買いの銭失い
こういうのって知恵の問題だから
557: 2018/11/20(火) 10:19:29.35
>>554
イージス買えなかったから拗ねてるの?
イージス買えなかったから拗ねてるの?
562: 2018/11/20(火) 10:34:22.74
>>554
中身を見ればってお前原価厨だろ?w
そんな商品たくさんあるだろ?
中身を見ればってお前原価厨だろ?w
そんな商品たくさんあるだろ?
571: 2018/11/20(火) 12:44:29.96
>>554
何でこのスレに来てるの?
それこそ知恵の問題ですか?www
何でこのスレに来てるの?
それこそ知恵の問題ですか?www
556: 2018/11/20(火) 10:14:45.20
ワークマン 防寒着 兼 雨具イージス
・ライダーや釣り人に絶大な人気を誇る『ブランド力』
・氷点下10℃程度なら余裕で乗り切れる『防寒性』
・ライダー向けに開発されただけあって『防風性』は天下一品
・10000mmの『耐水圧』で大雨の中でもヘッチャ
・『透湿性』にも優れ汗で蒸れる心配も皆
・最先端の素材を使用した『反射ロゴ』で夜間活動も安心
・スポーツマンチックでイケてる『デザイン』
・見かけに反して『ストレッチ性』に非常に長けているのでストレスや動きの邪魔になりにくい
・釣り、バイク、登山、普段使い・・・どんな状況にも対応出来る『汎用性』もウリの一つだ
・コレだけの性能を備えながらもなんとお値段『6800円』!しかも上下で!
尚、絶賛 売り切れ中!!
・ライダーや釣り人に絶大な人気を誇る『ブランド力』
・氷点下10℃程度なら余裕で乗り切れる『防寒性』
・ライダー向けに開発されただけあって『防風性』は天下一品
・10000mmの『耐水圧』で大雨の中でもヘッチャ
・『透湿性』にも優れ汗で蒸れる心配も皆
・最先端の素材を使用した『反射ロゴ』で夜間活動も安心
・スポーツマンチックでイケてる『デザイン』
・見かけに反して『ストレッチ性』に非常に長けているのでストレスや動きの邪魔になりにくい
・釣り、バイク、登山、普段使い・・・どんな状況にも対応出来る『汎用性』もウリの一つだ
・コレだけの性能を備えながらもなんとお値段『6800円』!しかも上下で!
尚、絶賛 売り切れ中!!
558: 2018/11/20(火) 10:21:06.96
オンラインショップでR-600ブラック買えたケドブルー欲しいから仕事帰りに何店舗か回ってみよう
569: 2018/11/20(火) 12:23:56.96
>>558
R-600オンラインストアまだ発売前じゃないんですか?
R-600オンラインストアまだ発売前じゃないんですか?
572: 2018/11/20(火) 13:04:50.60
>>569
昨日の朝、メンテ明けには在庫あったよ
あっという間に全滅したけど
昨日の朝、メンテ明けには在庫あったよ
あっという間に全滅したけど
559: 2018/11/20(火) 10:22:54.87
>>いくらでも使い道がある
>>当然街着にもなる
バイクで着るアウターをいくらでも着回しとかw
しかも街着にするとかw
単なるダサい貧乏人じゃねーかw
>>当然街着にもなる
バイクで着るアウターをいくらでも着回しとかw
しかも街着にするとかw
単なるダサい貧乏人じゃねーかw
560: 2018/11/20(火) 10:31:28.31
まあバイクでしか着ないアウターは専用品買うわな
561: 2018/11/20(火) 10:31:50.08
バイクから降りたらイージスは脱いでバイクに入れる為のボックスを自作した
防寒には必要だがあれ着て歩くのは恥ずかしい
防寒には必要だがあれ着て歩くのは恥ずかしい
563: 2018/11/20(火) 11:57:20.92
ブルーのイージス360リフレクト太った奴が着たらドラえもんw
564: 2018/11/20(火) 12:12:37.67
バイクノリにバカしかいないのがよくわかるは
透湿ガー透湿ガー
透湿ガー透湿ガー
565: 2018/11/20(火) 12:13:54.73
透湿なんてどうでもええわ
デブしか困らんだろ
デブしか困らんだろ
566: 2018/11/20(火) 12:22:31.69
ワーマンで透湿重視ならこれ
ディアプレックス
全天候型のジャケット。
驚異の「環境適応機能素材」
オールコンディショニング対応
知性を持つ素材
「ディアプレックス」
耐水圧/30,000mm
透湿度/16,000g/平方メートル 24h
ディアプレックス
全天候型のジャケット。
驚異の「環境適応機能素材」
オールコンディショニング対応
知性を持つ素材
「ディアプレックス」
耐水圧/30,000mm
透湿度/16,000g/平方メートル 24h
567: 2018/11/20(火) 12:23:07.86
湿度とかどんだけ豚なんだよ
568: 2018/11/20(火) 12:23:24.67
バイクジャケットはプロテクターフル装備だから、街着に使い回すというより発想が沸かない
よほどダサい汗かき貧困デブなんだろう
よほどダサい汗かき貧困デブなんだろう
570: 2018/11/20(火) 12:34:52.92
H-600オンラインストア5L在庫無くなるの早すぎ
今年は3L買っちゃったから来年5L買おう
今年は3L買っちゃったから来年5L買おう
573: 2018/11/20(火) 13:30:04.31
オンラインストアは無職と休日休みの人以外まともに購入できない
574: 2018/11/20(火) 13:43:14.57
透湿透湿ってデブは防寒着なんていらんだろ
シャツ一枚で走れや
シャツ一枚で走れや
575: 2018/11/20(火) 14:00:32.96
ナルシストなのは結構だがみんな自己責任で納得して買ってんだから
必要以上に他社と比較してステマしたりディスったりすんなよ荒れる元だぞ
必要以上に他社と比較してステマしたりディスったりすんなよ荒れる元だぞ
581: 2018/11/20(火) 18:17:54.47
>>575
総括してんじゃねえよ優等生きどりで
生徒会長に立候補するようなバカは
総括してんじゃねえよ優等生きどりで
生徒会長に立候補するようなバカは
824: 2018/11/24(土) 02:02:05.13
>>811
寒冷地以外は差を感じる場面なんか無いだろうね長野だとPRO必須だわ
長野→山梨→東京にくるとイージスPRO≒無印≒イージスリフレクト≒イージスツナギで防寒性に差を感じない
>>795
何がやられたのか分からん店で購入したなら試着するチャンスもあったでしょ
このスレ来てるという事はwm3628ディアマジックも知ってたわけだし
ちなみにpart35にこんなレスがあった
578774RR2018/11/03(土) 12:10:39.04ID:4I9OpsIh>>581
イージス360リフレクトが負け犬商品なのは360時代から分かってたことだし予想もできた
あえて無印orリフレクトにいかず360リフレクトを買ったのは愚行でしかない
実用性とコスト重視で選ぶならWM3628防風防寒ジャンパーディアマジックが一番コスパは高い
もう少し予算出せるなら無印イージスorイージスリフレクトorオーシャンorイージスPROあたりになってくる
次点でHJ005ユーロとH600あたりかな真冬はインナー必須だから結局は高くつくけど
HJ006アルティメットは論外だなユニクロのダウン以下
パンツはやはり南海のオバパン(ただし高い)かユニクロのがいいよ
AGW04は値段が高すぎハンカバの代わりになるなら話は別だけど所詮はコミネのハンカバ以下
1900円ならホームセンターの安物ハンカバ+防寒防水手袋でおつりがくる
618774RR2018/11/03(土) 18:19:39.74ID:+Qem5PBu>>621
>>581
裏フリースだねけっこう暖かいイージスリフレクトも有るがチンガード的には360°イージスかな。普段使い兼ねてとコ・ス・パ的にはWM3628は裏技上下ウェアだね
防水性は水コップ逆さにして滑らせても全然染みないね
寒冷地以外は差を感じる場面なんか無いだろうね長野だとPRO必須だわ
長野→山梨→東京にくるとイージスPRO≒無印≒イージスリフレクト≒イージスツナギで防寒性に差を感じない
>>795
何がやられたのか分からん店で購入したなら試着するチャンスもあったでしょ
このスレ来てるという事はwm3628ディアマジックも知ってたわけだし
ちなみにpart35にこんなレスがあった
578774RR2018/11/03(土) 12:10:39.04ID:4I9OpsIh>>581
イージス360リフレクトが負け犬商品なのは360時代から分かってたことだし予想もできた
あえて無印orリフレクトにいかず360リフレクトを買ったのは愚行でしかない
実用性とコスト重視で選ぶならWM3628防風防寒ジャンパーディアマジックが一番コスパは高い
もう少し予算出せるなら無印イージスorイージスリフレクトorオーシャンorイージスPROあたりになってくる
次点でHJ005ユーロとH600あたりかな真冬はインナー必須だから結局は高くつくけど
HJ006アルティメットは論外だなユニクロのダウン以下
パンツはやはり南海のオバパン(ただし高い)かユニクロのがいいよ
AGW04は値段が高すぎハンカバの代わりになるなら話は別だけど所詮はコミネのハンカバ以下
1900円ならホームセンターの安物ハンカバ+防寒防水手袋でおつりがくる
618774RR2018/11/03(土) 18:19:39.74ID:+Qem5PBu>>621
>>581
裏フリースだねけっこう暖かいイージスリフレクトも有るがチンガード的には360°イージスかな。普段使い兼ねてとコ・ス・パ的にはWM3628は裏技上下ウェアだね
防水性は水コップ逆さにして滑らせても全然染みないね
576: 2018/11/20(火) 14:37:09.35
どう見ても
知恵が無くてモノを知らないだけに見えます
知った上でハードシェルのアウターとしては使い道あると思いますが
それもバイクという限定的なお話しで
知恵が無くてモノを知らないだけに見えます
知った上でハードシェルのアウターとしては使い道あると思いますが
それもバイクという限定的なお話しで
577: 2018/11/20(火) 14:53:33.22
>>知った上でハードシェルのアウターとしては使い道あると思いますが
最初からバイク用ジャケットのアウターで使うと話してるじゃん?
バイク服と街着の使い回しなんかするかっての
こいつ知恵遅れかよ
最初からバイク用ジャケットのアウターで使うと話してるじゃん?
バイク服と街着の使い回しなんかするかっての
こいつ知恵遅れかよ
578: 2018/11/20(火) 15:34:54.42
透湿な統失
579: 2018/11/20(火) 16:06:25.43
誰か言うとおもた
580: 2018/11/20(火) 16:54:58.33
昭和52年にはすでに俺が言ってたよ
582: 2018/11/20(火) 19:12:35.51
同僚からユーロの在庫情報聞いて店舗行ってきたけどジャケットよりパンツの方が高いのかよ。
バイクメンテ用にパンツの方が欲しかったのに、高くてもジャケットと同額と思ってたわ。
バイクメンテ用にパンツの方が欲しかったのに、高くてもジャケットと同額と思ってたわ。
583: 2018/11/20(火) 20:04:35.95
ライドオンイージスのズボンだけ買ったわ。
上は適当に家にあるやつ着る
(´・ω・`)
晴れた日の昼間しか乗らないからなんとかなるだろと思ってる
(´・ω・`)
上は適当に家にあるやつ着る
(´・ω・`)
晴れた日の昼間しか乗らないからなんとかなるだろと思ってる
(´・ω・`)
589: 2018/11/21(水) 01:46:34.18
>>583, >>588
ライドオンのパンツ昨日くらいに発売されたの?上は前からあったけどパンツは日曜日は未入荷だったよ。
冬のパンツの重ね着でインナーにタイツ、ミッドインナーに2024クロスシールドパンツ、んでアウターをライドオンかイージスプロか無印イージスパンツにしようか検討してたんだ。
他のヒートアシスト360のパンツとかだと裾が短いんよね。。。
ライドオンのパンツ昨日くらいに発売されたの?上は前からあったけどパンツは日曜日は未入荷だったよ。
冬のパンツの重ね着でインナーにタイツ、ミッドインナーに2024クロスシールドパンツ、んでアウターをライドオンかイージスプロか無印イージスパンツにしようか検討してたんだ。
他のヒートアシスト360のパンツとかだと裾が短いんよね。。。
590: 2018/11/21(水) 02:41:12.56
>>589
市内5店舗回ってライドオンイージスの取り扱いあるの2店舗だった
市内5店舗回ってライドオンイージスの取り扱いあるの2店舗だった
599: 2018/11/21(水) 08:26:48.15
>>589
普通に大量にあったよ。
(´・ω・`)
ライドオンが着ぶくれしなくて良いわ
(´・ω・`)
普通に大量にあったよ。
(´・ω・`)
ライドオンが着ぶくれしなくて良いわ
(´・ω・`)
584: 2018/11/20(火) 20:29:07.89
透湿×統失
HUNTER×HUNTERみたいじゃね?
HUNTER×HUNTERみたいじゃね?
585: 2018/11/20(火) 20:45:31.41
実店舗にもR-600入荷してたからブルー買ってきた
586: 2018/11/20(火) 21:03:31.49
港北ニュータウン店が品揃えあまり良くないのですが他にオススメありますか?
587: 2018/11/20(火) 21:15:33.15
何欲しいのか知らんけど
川崎周辺ならどこもないよ
川崎周辺ならどこもないよ
588: 2018/11/20(火) 22:17:15.69
ライドオンイージス上下で買ったぜ
これで今年の冬は乗り切れるはず
本当は360買うつもりだったけど着膨れ感がはんぱなくて諦めた
これで今年の冬は乗り切れるはず
本当は360買うつもりだったけど着膨れ感がはんぱなくて諦めた
592: 2018/11/21(水) 06:25:32.84
マウントって言葉流行ってるけど、幼稚で嫌い
593: 2018/11/21(水) 06:30:39.22
そうか?オレはマンオンザシルバーマウンテンみたいで好き
598: 2018/11/21(水) 08:11:58.39
>>593
銀嶺の覇者っていう和訳のカッコ良さ
銀嶺の覇者っていう和訳のカッコ良さ
623: 2018/11/21(水) 18:49:18.06
>>593
>>598
おっさん乙
>>598
おっさん乙
594: 2018/11/21(水) 06:36:01.56
マウンパなら好きで色々なアウトドアブランドのや
セレオリの持ってるよ
ワイルドシングス、ノース、主にコロンビア、ヘリーハンセン、B&Y、アローズ、ナノユニバース、ワークマン
セレオリの持ってるよ
ワイルドシングス、ノース、主にコロンビア、ヘリーハンセン、B&Y、アローズ、ナノユニバース、ワークマン
596: 2018/11/21(水) 07:39:32.09
>>594
自分はマムートすきだよ
自分はマムートすきだよ
597: 2018/11/21(水) 07:40:42.91
ワークマンはH600買ったがまあまあ
H600が小さいとか言ってる人はマムート着たらなんて言うんだろうか
H600が小さいとか言ってる人はマムート着たらなんて言うんだろうか
601: 2018/11/21(水) 09:04:56.14
このスレ見てる感じだと七割くらいは酒樽が居そうだな
602: 2018/11/21(水) 09:19:47.87
新しいスレが出来たレス数わずか601
それも全員酒樽体型の単車乗りばかりが揃ってる
それも全員酒樽体型の単車乗りばかりが揃ってる
603: 2018/11/21(水) 09:55:54.66
フランキー堺か
604: 2018/11/21(水) 12:59:30.37
チーム酒樽
605: 2018/11/21(水) 13:49:47.49
無職おっさんだろうか980円ドラえもんブルーSG340スニーカ履いててワロタw
606: 2018/11/21(水) 14:21:11.22
>>605
340にブルーはねーよ
230だろ
340にブルーはねーよ
230だろ
607: 2018/11/21(水) 14:41:23.07
ワークしてないからワークマンに入るの気が引けるわ
大丈夫かな?
大丈夫かな?
608: 2018/11/21(水) 14:45:59.64
WM3627買えた
609: 2018/11/21(水) 14:57:16.94
オンラインで
イージスリフレクト買えた!
くっそ重かったけど
そして今見ると全て在庫無しw
イージスリフレクト買えた!
くっそ重かったけど
そして今見ると全て在庫無しw
614: 2018/11/21(水) 16:32:50.49
>>609
俺は買えんかった
サーバー弱すぎ
俺は買えんかった
サーバー弱すぎ
617: 2018/11/21(水) 16:48:19.14
>>614
そりゃ今までネットで買う人なんて少数派だったろうからねえ
そりゃ今までネットで買う人なんて少数派だったろうからねえ
610: 2018/11/21(水) 15:11:35.69
透湿より開閉可能なベンチレーションでいいと思うがな
611: 2018/11/21(水) 15:59:28.09
ユーロ着てるおっさんが信号待ちでミラーばかり見ててワロタ
612: 2018/11/21(水) 16:11:17.02
ユーロは重いのと戦隊物みたいで恥ずかしくて着れんと思って買わなかった
613: 2018/11/21(水) 16:16:04.13
今シーズンの当たりはユーロと2063だったな
615: 2018/11/21(水) 16:44:19.16
620: 2018/11/21(水) 18:01:57.85
>>615
荒川を西に渡ると一気に埼玉の田舎面が目につきだすよな、空が広かったり
荒川を西に渡ると一気に埼玉の田舎面が目につきだすよな、空が広かったり
616: 2018/11/21(水) 16:45:19.95
イージス買いますた!
618: 2018/11/21(水) 16:55:51.67
プラスって何が違うの?
619: 2018/11/21(水) 16:58:38.42
マネキンがある
621: 2018/11/21(水) 18:20:02.22
ワークマンって靴用の雨具出してなかったっけ?
防寒目的だけど
防寒目的だけど
652: 2018/11/21(水) 23:22:45.81
>>621
あるはずだから店員さんに聞くと良い。
ところで、今年は潜水服の話題なし??
あるはずだから店員さんに聞くと良い。
ところで、今年は潜水服の話題なし??
653: 2018/11/21(水) 23:30:24.46
>>652
お店がない…
カタログ全部目を通したつもりだけど見落としたのかも
もっかい見てみる!
お店がない…
カタログ全部目を通したつもりだけど見落としたのかも
もっかい見てみる!
622: 2018/11/21(水) 18:34:11.32
オンラインストアのWM3627はもうねぇな。
まぁ、予想はしたが、仕事してんだから買えねぇってば・・・。
まぁ、予想はしたが、仕事してんだから買えねぇってば・・・。
624: 2018/11/21(水) 18:52:23.07
ワークマンの手袋でバイク乗れるんかな
(´・ω・`)
(´・ω・`)
627: 2018/11/21(水) 19:16:02.71
>>624
乗れない手袋ってどんな物だよw
乗れない手袋ってどんな物だよw
625: 2018/11/21(水) 19:06:11.16
無印もリフレクトもオーシャンも360リフレクトもオンラインストアは即完売だったなツナギは若干あるけど
今年は増産したんじゃなかったのかよ
今年は増産したんじゃなかったのかよ
626: 2018/11/21(水) 19:06:29.19
(´・ω・`) バイク用防寒グローブの方が良いに決まってるがな
628: 2018/11/21(水) 19:24:59.54
原チャで素手で運転してるツワモノおばちゃんいるよね
すごいと思う
すごいと思う
629: 2018/11/21(水) 19:26:32.38
ワークマンのグローブは透湿性無いでしょ
長距離は無理だわ
長距離は無理だわ
630: 2018/11/21(水) 19:29:04.40
さあ今日も来ましたよ
★透湿カルト★
★透湿カルト★
690: 2018/11/22(木) 19:40:13.40
一昨々年買ったビーンブーツ…大満足、フィット感があまりないから長時間歩くのは苦手、でもそのフィットしないスペースに使い捨てカイロ仕込めるのがナイス
去年買ったノルディックブーツ…タフじゃないけど大満足、フィット感抜群で猛烈に軽い!
>>630
それもよさそうだな
去年買ったノルディックブーツ…タフじゃないけど大満足、フィット感抜群で猛烈に軽い!
>>630
それもよさそうだな
631: 2018/11/21(水) 19:29:29.17
(´・ω・`) 透湿ないと一度外して再度手を入れると湿ってて最低
632: 2018/11/21(水) 19:31:15.16
ワークマンの手袋買うならホムセンの安い防寒防水手袋のが断然コスパいい
これより上を目指すならハンカバ>>越えられない壁>>バイク用グローブ
これより上を目指すならハンカバ>>越えられない壁>>バイク用グローブ
635: 2018/11/21(水) 19:46:33.10
>>632
ホームセンターも値段変わらんだろ
むしろ税込のワークマンの方が安い
ホームセンターも値段変わらんだろ
むしろ税込のワークマンの方が安い
633: 2018/11/21(水) 19:31:53.16
ユーロは重いから、家まで配達してもらえるネットで買う
638: 2018/11/21(水) 20:12:08.11
>>633
すでに完売してないか?在庫限りで品切れになってるぞ
すでに完売してないか?在庫限りで品切れになってるぞ
634: 2018/11/21(水) 19:32:50.45
透湿を突っ込まれると痛いね、ワークマン
637: 2018/11/21(水) 20:06:42.74
>>634
いい加減に諦めたら?
いい加減に諦めたら?
636: 2018/11/21(水) 19:56:03.84
グローブは防寒テムレス一択。
アウトドアショップ向けに黒テムレス出てるらしいが
そこはワークマン本部が頑張ってワークマン向けにも商品供給して欲しかったわ。
アウトドアショップ向けに黒テムレス出てるらしいが
そこはワークマン本部が頑張ってワークマン向けにも商品供給して欲しかったわ。
639: 2018/11/21(水) 20:19:39.75
正直、ユーロは今手に入れても使い道(使い時)無いぞ。
アウターだと中綿無いから冷気染みて来るし、ミドルで使うにはゴワつきや重さが気になる。
春まで寝かせておくつもりで買うならいいかもしれんが。
アウターだと中綿無いから冷気染みて来るし、ミドルで使うにはゴワつきや重さが気になる。
春まで寝かせておくつもりで買うならいいかもしれんが。
640: 2018/11/21(水) 20:43:22.60
ユーロの使い道がいまいち分からん
なんとかレンジャーごっこすんの?
なんとかレンジャーごっこすんの?
641: 2018/11/21(水) 20:50:28.46
部屋着
642: 2018/11/21(水) 20:59:08.10
雪山でおっさんごっこ
643: 2018/11/21(水) 21:13:25.91
使い道としてはユニクロとかの防風フリースと一緒。
防風加工は風は通さないけど冷気は通すのと加工にともなって
ゴワ付き&重量増になるので着心地としてはあんまり良くない。
防風加工は風は通さないけど冷気は通すのと加工にともなって
ゴワ付き&重量増になるので着心地としてはあんまり良くない。
644: 2018/11/21(水) 21:20:44.60
何故かワークマンはミドラーになるダウンやフリースを出さないなら良い機会だからしまむらダウン買った
ユニクロより遥かに羽毛入ってて暖かくていいなこれ
ユニクロより遥かに羽毛入ってて暖かくていいなこれ
646: 2018/11/21(水) 22:13:03.73
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) ボクはノーワークマンだからしまむらで買うよ…
(:::::::::::::)
し─J
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) ボクはノーワークマンだからしまむらで買うよ…
(:::::::::::::)
し─J
648: 2018/11/21(水) 22:47:09.25
3800円やて!?って行ったよ
ペラペラの丈短い袖から風入る
チャチかった
ありゃ値下げするわな
ペラペラの丈短い袖から風入る
チャチかった
ありゃ値下げするわな
649: 2018/11/21(水) 22:59:05.12
まあワークマン好きでもユーロは擁護出来んわ
何の用途で作ったんだ?
あんな動き難い防寒にもならないもっさり服
何の用途で作ったんだ?
あんな動き難い防寒にもならないもっさり服
650: 2018/11/21(水) 23:01:10.26
正月にさらに安売りするのを知らないバイクノリのアホさ
651: 2018/11/21(水) 23:18:21.57
わずかな値下げのために寒さを我慢して正月バーゲンまで買い控え
哀れだなあ
哀れだなあ
654: 2018/11/21(水) 23:34:47.11
ワークマンでバーゲン待ちw愚の骨頂wユニクロのヤマザキパン祭り並のセールと同じに考えたらアカンw
655: 2018/11/21(水) 23:41:21.02
ニワカには分かってないようだから書くけど、ワークマンて作業服屋なのね
今夜は緊急工事だから20人分の防寒着まとめ買い!みたいなドカタの親方がササッと買い物する店なのね
気温一ケタの11月も12月も寒さを我慢して正月の安売りを待つノンキなアホにはワークマン向いてないよ
今夜は緊急工事だから20人分の防寒着まとめ買い!みたいなドカタの親方がササッと買い物する店なのね
気温一ケタの11月も12月も寒さを我慢して正月の安売りを待つノンキなアホにはワークマン向いてないよ
659: 2018/11/22(木) 06:31:29.31
>>655
↑これ読んで思ったけど今後ワークマンが変な方向に行かないか心配だなぁ
本業の作業服を手抜きして一般向けの方に行かれたらどうしよ
↑これ読んで思ったけど今後ワークマンが変な方向に行かないか心配だなぁ
本業の作業服を手抜きして一般向けの方に行かれたらどうしよ
661: 2018/11/22(木) 06:51:18.44
>>659
そのためのワークマン+でしょ
今はむしろ「ワークマンマイナスだろw」 と言われてるけどね
ただしまむらみたいに3,4年で飽きられてライバルも出てきてプラス撤退のほうがありそう
そのためのワークマン+でしょ
今はむしろ「ワークマンマイナスだろw」 と言われてるけどね
ただしまむらみたいに3,4年で飽きられてライバルも出てきてプラス撤退のほうがありそう
672: 2018/11/22(木) 10:24:05.13
>>659
ワークマンに購入した商品のレポや改善要望メールするとちゃんと返信来るから現場の声を届けようず。
ワークマンに購入した商品のレポや改善要望メールするとちゃんと返信来るから現場の声を届けようず。
657: 2018/11/21(水) 23:48:54.48
やっぱすげえな
これが巷で最近話題のワークメンか
これが巷で最近話題のワークメンか
662: 2018/11/22(木) 07:05:55.39
今日からユニクロもセールだね
663: 2018/11/22(木) 07:45:49.34
R600いつまで待たせるんだ
664: 2018/11/22(木) 07:49:24.48
もう店頭に並んでるぞ
665: 2018/11/22(木) 07:54:55.23
ヤフオク見たら転売されてるな
666: 2018/11/22(木) 08:18:54.97
陸別のしばれフェスティバルにイージスで参戦しようと画策ちう。
669: 2018/11/22(木) 09:03:04.73
>>666
TVに出てインタビューうけろよ
今から内容を考えておくように
TVに出てインタビューうけろよ
今から内容を考えておくように
667: 2018/11/22(木) 08:31:49.08
R600は限定生産じゃかったよな?
防寒具じゃなくてカッパだから通年置かれるんじゃね?
防寒具じゃなくてカッパだから通年置かれるんじゃね?
670: 2018/11/22(木) 09:29:10.36
25日の日曜日、全国的にイージス360リフレクトとか限定品も入荷するってさ
少ない商品だと一点しか入荷しないらしいから朝イチで行かないと厳しいかも
少ない商品だと一点しか入荷しないらしいから朝イチで行かないと厳しいかも
671: 2018/11/22(木) 10:13:04.36
イージスのために開店前から行列とか
すげーよな
どんな層のヤツらが行列するんだか
吉野家無料券とか
サーティワン100円セールとか
すげーよな
どんな層のヤツらが行列するんだか
吉野家無料券とか
サーティワン100円セールとか
673: 2018/11/22(木) 12:01:29.39
バイカー向け謳ってる商品は袖とパンツの裾もっと長めにしてくれって要望出したら長くしてくれるかな
675: 2018/11/22(木) 12:16:29.01
>>673
してくれるんじゃないか?
自分もそれ思ってるから要望出してみるわ
してくれるんじゃないか?
自分もそれ思ってるから要望出してみるわ
674: 2018/11/22(木) 12:12:29.88
ワークマンって接客よくね?
(´・ω・`)
たまにしか行かないのに覚えててくれて何も言わなくてもタグとか切ってくれて最高だわ。
(´・ω・`)
(´・ω・`)
たまにしか行かないのに覚えててくれて何も言わなくてもタグとか切ってくれて最高だわ。
(´・ω・`)
676: 2018/11/22(木) 12:20:48.56
股下85はH600の5Lしかないんだよな
677: 2018/11/22(木) 13:59:44.20
ワークマン4軒回ってやっとこさ
HP003A4D防風ウォームパンツのインディコブルー
買って来た
LLでもウェスト86だからちょっと大きい
HP003A4D防風ウォームパンツのインディコブルー
買って来た
LLでもウェスト86だからちょっと大きい
678: 2018/11/22(木) 14:29:57.55
午前中、今日開店のプラス見てきた
個人的にはスマホ関係でショッピングモールに行って
嫁はユニクロ目当て
プラスは店から300人位並んでてあきらめた
ユニクロもレジ待ち200人程
プラスは明らかに年齢層が高い60代がメインって感じで
燻った色の服着た人だらけで、明らかにユニクロより客層が
下層の印象で、ららぽーとには来ない客層
入れたらグローブでもと思ったが諦めた
個人的にはスマホ関係でショッピングモールに行って
嫁はユニクロ目当て
プラスは店から300人位並んでてあきらめた
ユニクロもレジ待ち200人程
プラスは明らかに年齢層が高い60代がメインって感じで
燻った色の服着た人だらけで、明らかにユニクロより客層が
下層の印象で、ららぽーとには来ない客層
入れたらグローブでもと思ったが諦めた
679: 2018/11/22(木) 15:02:17.21
去年のイージスのパンツより、
今年の方が股下長くなってない?
去年ははみ出てた裾が丁度良くなってる。
今年の方が股下長くなってない?
去年ははみ出てた裾が丁度良くなってる。
680: 2018/11/22(木) 15:26:42.81
イージスもいいけど
防寒ブーツのケベックが神すぎw
これで1900円は凄いと思う
防寒ブーツのケベックが神すぎw
これで1900円は凄いと思う
682: 2018/11/22(木) 16:16:09.23
>>680
神ってる内容をもちっと言及してもらうとウレシイ
神ってる内容をもちっと言及してもらうとウレシイ
746: 2018/11/23(金) 12:36:57.00
>>682
簡単に言うと
ノースのヌプシとそんな大差なし(当然劣るが)
あっちは1万越え
簡単に言うと
ノースのヌプシとそんな大差なし(当然劣るが)
あっちは1万越え
687: 2018/11/22(木) 18:59:26.81
>>680
雪国でこいつは無理だな
雪国でこいつは無理だな
691: 2018/11/22(木) 19:43:24.47
>>680だったょ…
681: 2018/11/22(木) 15:54:07.33
意見要望は積極的にメール送った方がいいぞ
内容が個別具体的であればあるほどコピペじゃない個別の返事かえってくるから
内容が個別具体的であればあるほどコピペじゃない個別の返事かえってくるから
683: 2018/11/22(木) 16:44:31.02
今、プラスの新店舗に到着
50人くらい並んでる
自分を含めて底辺感がハンパない
50人くらい並んでる
自分を含めて底辺感がハンパない
684: 2018/11/22(木) 16:52:36.48
>>683
ラス一行余計や
ラス一行余計や
685: 2018/11/22(木) 18:23:00.23
裏アルミのピステは幻商品となったが、裏アルミの発熱を敢えて放出するという斬新な発想はミドルとして使えば、裏アルミ特有の体温急上昇に対処できるという考え方がわかってきた。
686: 2018/11/22(木) 18:30:03.64
ワークマンは基本セールしない
店舗により昨年の売れ残りや在庫過多商品が「値下げしました」のシールが貼ってあるだけ
おじさんはそれでS001を980円、イージスシールドを5800円でゲットした
店舗により昨年の売れ残りや在庫過多商品が「値下げしました」のシールが貼ってあるだけ
おじさんはそれでS001を980円、イージスシールドを5800円でゲットした
920: 2018/11/25(日) 02:40:34.37
>>686
おい、秘密にしておけや!
ほんとに価値のある値引き商品が売れちまうだろ
おい、秘密にしておけや!
ほんとに価値のある値引き商品が売れちまうだろ
688: 2018/11/22(木) 19:01:17.82
ワークマンは表向きユニクロを目指してるようだがある程度の所で拡大は収まるだろうね
本気出したユニクロにワークマンが勝てるわけないしな一応言っとくがユニクロ信者ではない
本気出したユニクロにワークマンが勝てるわけないしな一応言っとくがユニクロ信者ではない
695: 2018/11/22(木) 20:06:53.19
>>688
ワークマンとユニクロはビジネスモデルがぜんぜん違うだろアホ。
ワークマンはフランチャイズだし、基本出店コストを極力抑える
ワークマンとユニクロはビジネスモデルがぜんぜん違うだろアホ。
ワークマンはフランチャイズだし、基本出店コストを極力抑える
697: 2018/11/22(木) 20:51:32.45
>>695
>ワークマンはフランチャイズだし、基本出店コストを極力抑える
それは既存店の話
今やろうとしてるプラスは直営、出店コスト高の三井系のモール
百店舗単位でこれをやるらしいから企業として大きな方向転換
つか、ブーツはせいぜい原二スクーターの通勤用
MT使用者は考慮すら…
>ワークマンはフランチャイズだし、基本出店コストを極力抑える
それは既存店の話
今やろうとしてるプラスは直営、出店コスト高の三井系のモール
百店舗単位でこれをやるらしいから企業として大きな方向転換
つか、ブーツはせいぜい原二スクーターの通勤用
MT使用者は考慮すら…
721: 2018/11/23(金) 01:04:08.57
>>697
そのモール出店のプラスも目処が付けばFCでやりたいって言ってるんだよなぁ…
そのモール出店のプラスも目処が付けばFCでやりたいって言ってるんだよなぁ…
689: 2018/11/22(木) 19:27:22.85
ワークマンは別にユニクロを目指してはいないでしょ
ユニクロその他がやらなかった隙間を埋めただけ
「勝ちに行こう」なんてしていない
今のところはね
ユニクロその他がやらなかった隙間を埋めただけ
「勝ちに行こう」なんてしていない
今のところはね
692: 2018/11/22(木) 19:57:57.71
https://4.bp.blogspot.com/-bSi2tUgsewU/W9kgKGpLm9I/AAAAAAACvhs/gl50uOY0vCcWq-VRowiuN1Hv0aFmnDPegCEwYBhgL/s1600/5255th02.jpg
これ売れてるらしいね
バイクで使うなら別にいいが
私服用として買う人の気がしれん。ユニばれ より嫌だ
これ売れてるらしいね
バイクで使うなら別にいいが
私服用として買う人の気がしれん。ユニばれ より嫌だ
694: 2018/11/22(木) 20:04:48.20
>>692
>これ売れてるらしいね
そうでもないらしいよ
>これ売れてるらしいね
そうでもないらしいよ
696: 2018/11/22(木) 20:22:28.04
>>692
そういうのは服や靴に興味が無い層や中高年が買ってると思う。ワークマン着て街歩いてもなんとも思わない人たちね
ユニクロですら高いとか言ってるそうね
そういうのは服や靴に興味が無い層や中高年が買ってると思う。ワークマン着て街歩いてもなんとも思わない人たちね
ユニクロですら高いとか言ってるそうね
704: 2018/11/22(木) 21:26:45.99
>>692
そんなので靴ごと履けるのがあれば欲しいなw
そんなので靴ごと履けるのがあれば欲しいなw
705: 2018/11/22(木) 21:29:34.39
>>704
靴ごと履いたらシフトチェンジ出来なくねww
靴ごと履いたらシフトチェンジ出来なくねww
706: 2018/11/22(木) 21:44:22.57
>>705
そこはスクーターって事でw
そこはスクーターって事でw
710: 2018/11/22(木) 22:24:41.54
>>692
靴底がスポンジをちょっと硬くしたみたいなもの
あっというまにかかとがなくなった
靴底がスポンジをちょっと硬くしたみたいなもの
あっというまにかかとがなくなった
729: 2018/11/23(金) 06:18:52.89
>>692
これ部屋のスリッパがわり以外に使い道あったのかよ
これ部屋のスリッパがわり以外に使い道あったのかよ
730: 2018/11/23(金) 06:42:33.17
>>692の防寒ブーツ、実際に履いてバイクで走った感想を知りたいわ
実物見ると中綿少なくてペラいし、風で冷やされてくっそ冷たそうなんだけどな
歩く分には十分なんだろうけど
実物見ると中綿少なくてペラいし、風で冷やされてくっそ冷たそうなんだけどな
歩く分には十分なんだろうけど
733: 2018/11/23(金) 07:47:09.24
>>730
カブとかレッグシールドありのバイクならとても良かったというレビューあり
防風じゃないし街乗り以外ならとてつもなく冷たくなりそう
逆を言えば街乗りなら何も問題ない
それ以前に売り切れてるけどね
カブとかレッグシールドありのバイクならとても良かったというレビューあり
防風じゃないし街乗り以外ならとてつもなく冷たくなりそう
逆を言えば街乗りなら何も問題ない
それ以前に売り切れてるけどね
740: 2018/11/23(金) 09:23:14.37
>>730
5℃くらいまでなら問題ないかな
0℃あたりで足がキンキンになる
̠−5℃でギブ
最近出た1280円のノルディックブーツが気になってる
靴底から11cm防水で内ボアあり、ケベックより暖かそう
5℃くらいまでなら問題ないかな
0℃あたりで足がキンキンになる
̠−5℃でギブ
最近出た1280円のノルディックブーツが気になってる
靴底から11cm防水で内ボアあり、ケベックより暖かそう
744: 2018/11/23(金) 12:33:56.33
>>740
そのブーツ興味あり。
ちょっと現物見てくる。
そのブーツ興味あり。
ちょっと現物見てくる。
745: 2018/11/23(金) 12:35:15.67
919: 2018/11/25(日) 01:26:14.54
>>692
去年チェーン巻くときに履いたっきりだわ
去年チェーン巻くときに履いたっきりだわ
693: 2018/11/22(木) 19:58:59.80
ビーンブーツもどきは洗車や雪かき、ガーデニングにガンガン使えそう
臭くなったら躊躇なく捨てられるし
臭くなったら躊躇なく捨てられるし
698: 2018/11/22(木) 20:58:54.26
既にユニクロに勝ってるだろ?
店舗数も上だし
店舗数も上だし
699: 2018/11/22(木) 21:01:26.99
ドイツのアウトドア屋が日本進出してくるから
ワークマンは戦々恐々してるみたいよ
ワークマンは戦々恐々してるみたいよ
700: 2018/11/22(木) 21:04:14.51
>>699
価格帯被ってるんけ?
価格帯被ってるんけ?
702: 2018/11/22(木) 21:12:06.58
>>700
価格はかぶってないだろ、あと客層もかぶってない
実際に今日プラスで客層みて実感した
プラスは古い軽に乗ってパチンコ屋に行くような客層
普段モールに来る人間じゃなく新聞広告を握りしめて
列に並んでた
今日はユニクロも感謝祭で混んでたけど二十歳は下の世代
価格はかぶってないだろ、あと客層もかぶってない
実際に今日プラスで客層みて実感した
プラスは古い軽に乗ってパチンコ屋に行くような客層
普段モールに来る人間じゃなく新聞広告を握りしめて
列に並んでた
今日はユニクロも感謝祭で混んでたけど二十歳は下の世代
701: 2018/11/22(木) 21:08:52.80
何ていう会社(店舗)け??
703: 2018/11/22(木) 21:25:09.56
作業着基本のワークマンが本業そっちのけでユニクロと戦う?バカかw。作業着ノウハウがアウトドア兼用着に生かしてみたら、一般服を求める消費者がコスパの美味しい蜜を見つけてアリのように群がりはじめただけ。
ユニクロのヤバいと思ったら、今の品質維持でワークマン同等価格値下げにしないと10万着単位作業着ワークマン生産方式に勝てるわけない。
ユニクロのヤバいと思ったら、今の品質維持でワークマン同等価格値下げにしないと10万着単位作業着ワークマン生産方式に勝てるわけない。
707: 2018/11/22(木) 21:49:33.35
ユニクロは少し高めでも勝手に買ってくれるからな
ファストファッション専門の層だけだが
ファストファッション専門の層だけだが
708: 2018/11/22(木) 22:05:17.26
年金生活で使えるカネに限りがあるご老人がメイン客層ですか
711: 2018/11/22(木) 22:32:34.78
>>708
列に並んでる人みるとそんな感じの人が多かったな、年齢高い
今日行ったプラスの直ぐ下のフロアにはLLビーン、ノースフェイス
コロンビア、モンベルが固まって出店、さらにユニクロが
同じフロアじゃないだけマシだけどあの客層と並んででワークマンに入るのは
ちょっと勇気が居るかも
ワークマンも知る人が限られてたからよかったけど昔のユニバレ以上の
感じになりそうな…しかもロゴが大きくてすぐ判るし
列に並んでる人みるとそんな感じの人が多かったな、年齢高い
今日行ったプラスの直ぐ下のフロアにはLLビーン、ノースフェイス
コロンビア、モンベルが固まって出店、さらにユニクロが
同じフロアじゃないだけマシだけどあの客層と並んででワークマンに入るのは
ちょっと勇気が居るかも
ワークマンも知る人が限られてたからよかったけど昔のユニバレ以上の
感じになりそうな…しかもロゴが大きくてすぐ判るし
709: 2018/11/22(木) 22:21:00.14
グースダウンがセールってか既に売り切り1900円なってた…しまむらを超えたなw
しまむらのライトダウン買ったことないけど!
ユニクロのウルトラライトダウンと同等でこの価格w
しまむらのライトダウン買ったことないけど!
ユニクロのウルトラライトダウンと同等でこの価格w
712: 2018/11/22(木) 22:36:48.50
イージスって店舗で売ってるの?
713: 2018/11/22(木) 22:40:44.93
>>712
何年も前から全店舗で売ってる
何年も前から全店舗で売ってる
714: 2018/11/22(木) 23:08:07.09
>>712
逆に店舗でしか売ってない
逆に店舗でしか売ってない
717: 2018/11/22(木) 23:35:53.34
>>712
俺は今日ここで知って、夕方買ってきたよ。イージスリフレクト透湿防水防寒上下、H-300。
俺は今日ここで知って、夕方買ってきたよ。イージスリフレクト透湿防水防寒上下、H-300。
715: 2018/11/22(木) 23:21:52.12
なんやそれ
716: 2018/11/22(木) 23:21:54.09
俺はイージスを店舗で買ったよ
718: 2018/11/22(木) 23:51:29.12
会社で女の人にワークマン行きたい!って言われたわ
TVでワークマン+の特集とかやってるせいだな
その人の普段来てる服じゃ絶対に合わないと思うんだが…
一応タブにカタログ入ってたんで見せてあげた
1回行ってみたいそうだ
TVの力はすげーな
TVでワークマン+の特集とかやってるせいだな
その人の普段来てる服じゃ絶対に合わないと思うんだが…
一応タブにカタログ入ってたんで見せてあげた
1回行ってみたいそうだ
TVの力はすげーな
719: 2018/11/22(木) 23:57:05.51
しまむらとワークマンとユニクロ合体させちゃおうぜ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
734: 2018/11/23(金) 08:13:28.95
>>719
シーマン
シーマン
736: 2018/11/23(金) 08:26:48.74
>>719
お前が変なお題出すからみんな滑ってんじゃねーかよ!!ww
お前が変なお題出すからみんな滑ってんじゃねーかよ!!ww
720: 2018/11/23(金) 00:47:48.22
しまクロマンね...
722: 2018/11/23(金) 01:17:22.69
>>720
しまクマニク
しまクマニク
723: 2018/11/23(金) 01:17:47.14
ワークマンって軍手とか地下足袋、ドカヘル売ってるイメージ。
まあ、スクーターで現場に通勤してる連中の行きつけと言えば正しいのか。
まあ、スクーターで現場に通勤してる連中の行きつけと言えば正しいのか。
724: 2018/11/23(金) 01:39:28.98
秋葉原ってエロゲとかアニメグッズ、危ない物売ってるイメージ。
まあ、鉢巻きして声優のコンサートに行ってる連中の行きつけと言えば正しいのか。
まあ、鉢巻きして声優のコンサートに行ってる連中の行きつけと言えば正しいのか。
725: 2018/11/23(金) 01:41:38.05
♪広がるぅ~世界に~
夢があふれてる~
家族を~想えば~
頑張れるはずぅ~さ~
この街で~暮らそお~
みんな住む~街で~~
夢があふれてる~
家族を~想えば~
頑張れるはずぅ~さ~
この街で~暮らそお~
みんな住む~街で~~
726: 2018/11/23(金) 03:46:20.67
4320 ネオプレーン快適・遠赤フェイスマスク TC \1,500
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=2572
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/2572ma04.jpg
これ買ってみた。
・コミネの同等品と違って首元全体までカバーしているのと肌側が遠赤加工繊維になっているのでコチラの方が温かい
・着用跡が付きにくい←個人的にコレが有り難かった
・口元の穴がコミネのより空いているのでココだけ冷たくはなる
・購入直後の変な刺激臭は無かった
結論としてはコミネのよりオススメできる
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=2572
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/2572ma04.jpg
これ買ってみた。
・コミネの同等品と違って首元全体までカバーしているのと肌側が遠赤加工繊維になっているのでコチラの方が温かい
・着用跡が付きにくい←個人的にコレが有り難かった
・口元の穴がコミネのより空いているのでココだけ冷たくはなる
・購入直後の変な刺激臭は無かった
結論としてはコミネのよりオススメできる
727: 2018/11/23(金) 03:53:27.93
あとミドルインナーとして↓も購入
HI003B 裏アルミFIELD インナーパンツ☆ 2018年モデル
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=4612
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/4612ma01.jpg
…マジ温かすぎた
真冬のツーリングのお供にどうぞ
HI003B 裏アルミFIELD インナーパンツ☆ 2018年モデル
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=4612
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/4612ma01.jpg
…マジ温かすぎた
真冬のツーリングのお供にどうぞ
728: 2018/11/23(金) 05:59:18.10
行こうみんなでワークマン♪
731: 2018/11/23(金) 07:14:59.28
昨日ワークマン行ったら25日のチラシの事、店員と客が話してた
実は25日にチラシが出て、なんたらかんたら
そーなんですか・・・
なんて感じの会話
実は25日にチラシが出て、なんたらかんたら
そーなんですか・・・
なんて感じの会話
732: 2018/11/23(金) 07:17:15.54
既出のチラシに予告されてるんだよなぁ
735: 2018/11/23(金) 08:17:24.92
ユニークマン村
737: 2018/11/23(金) 08:31:41.66
湧満族
738: 2018/11/23(金) 09:07:11.20
女でワークマン着てる人は中身が男だと思え
TVでCM流した程度で普通は行こうなんて思わないブスや底辺は除く
女性ホルモンが減った人間といえば分かりやすいか
TVでCM流した程度で普通は行こうなんて思わないブスや底辺は除く
女性ホルモンが減った人間といえば分かりやすいか
743: 2018/11/23(金) 12:26:38.49
>>738
739: 2018/11/23(金) 09:18:39.27
事の善悪や影響力の程は分からんが日経でも取り上げられてるからな、少なからず影響されてる人達もいるんだよ
741: 2018/11/23(金) 09:35:09.23
全ての基準がユニクロ目線になってる。それが当たり前になってる。ワークマン基準(実用着詐欺用)の目線で見るとどれだけ雰囲気(空気)にばかげた値段を上乗せされているのかがしっかり見えてくる。
ユニクロ目線で服をみる時代が終わった。
ワークマン目線で見ると実用着で他に真似のできない唯一無二のモノしか高い金は払わなくなる。雰囲気にバカな金はもう払わねぇ。
ユニクロ目線で服をみる時代が終わった。
ワークマン目線で見ると実用着で他に真似のできない唯一無二のモノしか高い金は払わなくなる。雰囲気にバカな金はもう払わねぇ。
742: 2018/11/23(金) 11:54:43.47
そう…
747: 2018/11/23(金) 12:39:41.66
ワークマンはわざわざ色混ぜるのやめたらいいのに
ダサくなるのに
一色で作れよ
ダサくなるのに
一色で作れよ
769: 2018/11/23(金) 17:25:41.14
>>747
ワークマンの上層部が、シンプルな作業着も色を足せばお洒落になるって言ってるぐらいだからアキラメロン。
ワークマンの上層部が、シンプルな作業着も色を足せばお洒落になるって言ってるぐらいだからアキラメロン。
748: 2018/11/23(金) 12:42:52.50
つべでマイクロウオームパンツ見て通勤にええなと思ったんだが近所軒並み売り切れとる
なので通販しよかと思うんだがサイズ感はLLなら86とかあの記述どうり?
楽天のレビューやら見るとキツイ言う人と緩い言う人で正反対のこと言っててわからん
なので通販しよかと思うんだがサイズ感はLLなら86とかあの記述どうり?
楽天のレビューやら見るとキツイ言う人と緩い言う人で正反対のこと言っててわからん
756: 2018/11/23(金) 14:57:47.67
>>748
絶対に試着した方がいい近所以外のワークマンに行ってでも
絶対に試着した方がいい近所以外のワークマンに行ってでも
749: 2018/11/23(金) 12:50:40.71
普段着LでLL履いても見た目おかしくない感じ
股下が全部共通79cmという
股下が全部共通79cmという
750: 2018/11/23(金) 13:15:16.27
マイクロウォーム結構タイトな感じ
751: 2018/11/23(金) 13:21:52.04
ワークマンプラス富士見行ってきた
9時40に着くとすでに100人以上並んでた
そして10時に店前で入場規制の列に並んで店内に入れたのは11時
防寒ジャケット迷彩980円(定価3900)
靴下、クラパン(嫁用)、インナーシャツ買ってマグカップもろた
帰る時に列を見たらまだ200人ぐらい並んでた
9時40に着くとすでに100人以上並んでた
そして10時に店前で入場規制の列に並んで店内に入れたのは11時
防寒ジャケット迷彩980円(定価3900)
靴下、クラパン(嫁用)、インナーシャツ買ってマグカップもろた
帰る時に列を見たらまだ200人ぐらい並んでた
752: 2018/11/23(金) 13:34:06.16
しっかし何をそんなに買うことがあるのかねえ
服なんかオシャレ着じゃなけりゃ5年は持つだろう
どんだけもったいないことをしているんだ人間は
服なんかオシャレ着じゃなけりゃ5年は持つだろう
どんだけもったいないことをしているんだ人間は
753: 2018/11/23(金) 13:57:29.64
>>749-750
サンクス
サンクス
754: 2018/11/23(金) 14:20:01.31
ワークマンで待たされるのはレジ待ち2人が限界
760: 2018/11/23(金) 16:36:00.25
>>754
同意
ワークマンには吉野家コピペが似合う
同意
ワークマンには吉野家コピペが似合う
755: 2018/11/23(金) 14:36:03.49
ワークマンプラスと普通のワークマンって品揃え違うの?
759: 2018/11/23(金) 15:31:38.40
>>755
ワークマン既存店舗(フランチャイズ家族経営)
↓
フランチャイズではなく直営にする
↓
取り扱い製品を絞る(減らす)
↓
なんとなくオシャレな内装にする
↓
なんとなくオシャレな接客にする
↓
ワークマンプラスの出来あがり
ワークマン既存店舗(フランチャイズ家族経営)
↓
フランチャイズではなく直営にする
↓
取り扱い製品を絞る(減らす)
↓
なんとなくオシャレな内装にする
↓
なんとなくオシャレな接客にする
↓
ワークマンプラスの出来あがり
821: 2018/11/24(土) 01:50:02.99
>>755
ワークマンのドカタ要素を薄めて、客層を広げたのがワークマンプラス。
だが、作業着には変わりはない。
ワークマンのドカタ要素を薄めて、客層を広げたのがワークマンプラス。
だが、作業着には変わりはない。
757: 2018/11/23(金) 15:03:29.77
作業着っぽさを気にしないのならワークマンの値段に慣れちゃうと他の安いとされてる店の服も高く感じるよね
税込みなのが凄いわ
税込みなのが凄いわ
758: 2018/11/23(金) 15:16:46.95
ノルディックブーツBB712見てきた。冬場の雨の日の通勤用の長靴でも買おうと思っていたが、安いし、試しにこれ買ってみるか。安っぽさは気にしない。
靴底の軟さが、メインスタンドを立てることに不安が残るが。
wmbというロゴは、ワークマンブーツの意味か!?
靴底の軟さが、メインスタンドを立てることに不安が残るが。
wmbというロゴは、ワークマンブーツの意味か!?
761: 2018/11/23(金) 16:48:29.95
バイクとかの防寒着としてワークマン選んでるだけだからなぁ
街歩きではそりゃアウターはワークマン着ないよ
街歩きではそりゃアウターはワークマン着ないよ
762: 2018/11/23(金) 16:54:47.24
裏地がフリースとかの暖か系ジーンズってなんでスリム系ばかりなの?
脚を細く見せる為というより絞って防寒対策?
ごく普通のストレート系の暖か系ジーンズが欲しいんだけど
年によって違うのかな
脚を細く見せる為というより絞って防寒対策?
ごく普通のストレート系の暖か系ジーンズが欲しいんだけど
年によって違うのかな
764: 2018/11/23(金) 17:11:07.24
>>762
余計な空間があると裾から空気入ってきて効果が薄れるんじゃね?
余計な空間があると裾から空気入ってきて効果が薄れるんじゃね?
770: 2018/11/23(金) 17:35:07.23
>>762
生地が少なくてすむからコスト的な問題とか?
生地が少なくてすむからコスト的な問題とか?
771: 2018/11/23(金) 17:42:47.65
>>762
肌に近いから隙間風防止にもなるのかな?
あとはストレートより若干スリムの方が売れる。スタイルよく見えるから?
個人的にはストレートとスリムが売ってたら、スリムを買います。(個人の感想です)
肌に近いから隙間風防止にもなるのかな?
あとはストレートより若干スリムの方が売れる。スタイルよく見えるから?
個人的にはストレートとスリムが売ってたら、スリムを買います。(個人の感想です)
772: 2018/11/23(金) 17:44:15.54
>>762
何年か前のタイトなのが流行ってると思ってるんだろ
何年か前のタイトなのが流行ってると思ってるんだろ
822: 2018/11/24(土) 01:53:04.19
>>762
エドウィンのワイルドファイアとか、
LEEのストームライダーがストレートらしいストレートだろ。
エドウィンのワイルドファイアとか、
LEEのストームライダーがストレートらしいストレートだろ。
763: 2018/11/23(金) 17:06:58.13
まだイージスは早かったわ
765: 2018/11/23(金) 17:11:49.70
外気温4℃でH600Jのみ今日バイクで走ったけど意外と寒くないイージスの実用性改めて見直した!
788: 2018/11/23(金) 19:07:15.20
>>765
あれとても防寒出来るようには見えないペラっぷりだったから
なかなか手出せなかったけど4度耐えるのか…
今から見に行こうかな
あれとても防寒出来るようには見えないペラっぷりだったから
なかなか手出せなかったけど4度耐えるのか…
今から見に行こうかな
766: 2018/11/23(金) 17:12:43.43
バイクウェアってプロテクターとか入ってるのに
ワークマンでどうするんだ?
ワークマンでどうするんだ?
767: 2018/11/23(金) 17:19:31.20
>>766
バイク通勤スレでフルフェイスにコミネマンだと書き込んだら「通勤ごときに大げさなwww」ってバカにされたからプロテクターなし勢が一定数いる模様
バイク通勤スレでフルフェイスにコミネマンだと書き込んだら「通勤ごときに大げさなwww」ってバカにされたからプロテクターなし勢が一定数いる模様
768: 2018/11/23(金) 17:23:12.49
スクーター乗りの俺、予想外に寒くなったときトランクに入れてる薄イージス(H-600)が便利すぎる。
773: 2018/11/23(金) 17:59:26.59
光ゲンジ全盛の頃なんかジーンズといえば
ケミカルウオッシュのタック入りボンタンが普通だったからなぁ
今はスリムだのストレッチだのが主流だよね
ケミカルウオッシュのタック入りボンタンが普通だったからなぁ
今はスリムだのストレッチだのが主流だよね
789: 2018/11/23(金) 19:18:11.18
>>773
それ昭和じゃん…
もうすぐ平成も終わるって言うのに
それ昭和じゃん…
もうすぐ平成も終わるって言うのに
774: 2018/11/23(金) 18:06:41.37
じじいスベる
775: 2018/11/23(金) 18:09:24.75
ためになった
776: 2018/11/23(金) 18:18:19.69
似たようなのが多くて違いがよく分からん…
一番暖かいのってどれ?
一番暖かいのってどれ?
777: 2018/11/23(金) 18:32:43.14
>>776
多分、これかな
AGW04 イージス手袋
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=3219
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/3219ma01.jpg
多分、これかな
AGW04 イージス手袋
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=3219
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/3219ma01.jpg
782: 2018/11/23(金) 18:51:31.45
>>777
いや、上と下に着るやつで
いや、上と下に着るやつで
785: 2018/11/23(金) 19:02:07.09
>>782
ならこれオススメ
9 774RR[sage] 2018/11/08(木) 19:17:51.84 ID:dO5CP3lU
化繊無理な人用
ホットコットンストレッチ980円 仕上がり寸法計測した
ストレッチ性はワークマン、ユニクロ共にあり
https://i.imgur.com/sbXDGJB.jpg
・LLワークマン仕上がり寸法実寸平置き 綿+PU5%
着丈70cm
身幅(脇下直下)47cm (ユニクロ比-5cm つまり10cmタイト)
袖丈60cm
・LLユニクロヒートテック実寸平置き 化繊+PU5%
着丈75cm
身幅52cm
袖丈57cm
・Lサイズ一般的なTシャツ
・着丈68-72cm
・身幅52-55cm(52cmはナノユニレベルの細さ)
要はどう着たいか好みでサイズ選べばいいと思う
ちなみにワークマンのは
「体にフィットする細身のシルエット」とクレジット
ならこれオススメ
9 774RR[sage] 2018/11/08(木) 19:17:51.84 ID:dO5CP3lU
化繊無理な人用
ホットコットンストレッチ980円 仕上がり寸法計測した
ストレッチ性はワークマン、ユニクロ共にあり
https://i.imgur.com/sbXDGJB.jpg
・LLワークマン仕上がり寸法実寸平置き 綿+PU5%
着丈70cm
身幅(脇下直下)47cm (ユニクロ比-5cm つまり10cmタイト)
袖丈60cm
・LLユニクロヒートテック実寸平置き 化繊+PU5%
着丈75cm
身幅52cm
袖丈57cm
・Lサイズ一般的なTシャツ
・着丈68-72cm
・身幅52-55cm(52cmはナノユニレベルの細さ)
要はどう着たいか好みでサイズ選べばいいと思う
ちなみにワークマンのは
「体にフィットする細身のシルエット」とクレジット
804: 2018/11/23(金) 21:05:59.24
>>785
度々申し訳ないんだけど
イージスとかのアウターとオーバーパンツのことなんよ
度々申し訳ないんだけど
イージスとかのアウターとオーバーパンツのことなんよ
778: 2018/11/23(金) 18:33:48.12
イージス360買ってきた
試着したらLだと袖丈余りまくりでダサかったからちょうどいいM買ってきた
で、着て散歩行って思ったのは腹がやたら冷える
Mだから裾丈が短かったのか見た目的にはちょうどいいサイズなんだけど、腹だけやけに冷えた
通常の360とかMA-1みたいに裾もゴムで絞る感じならよかったのかもしれないけどボタンで絞ってもなんか冷えた
前面の綿が薄いってのがここに来てるのかな
やっぱりL買えば良かったな…
試着したらLだと袖丈余りまくりでダサかったからちょうどいいM買ってきた
で、着て散歩行って思ったのは腹がやたら冷える
Mだから裾丈が短かったのか見た目的にはちょうどいいサイズなんだけど、腹だけやけに冷えた
通常の360とかMA-1みたいに裾もゴムで絞る感じならよかったのかもしれないけどボタンで絞ってもなんか冷えた
前面の綿が薄いってのがここに来てるのかな
やっぱりL買えば良かったな…
797: 2018/11/23(金) 20:11:09.85
>>778
もう買っちゃったから遅いけど、イージス360より360ブルゾンの方が綿が多いし、裾もゴムなので風が入ってこなくて暖かいよ
もう買っちゃったから遅いけど、イージス360より360ブルゾンの方が綿が多いし、裾もゴムなので風が入ってこなくて暖かいよ
798: 2018/11/23(金) 20:15:58.29
>>797
実はそれ去年買ってたんだLでw
ワークマンの防寒着を買って試すのが最近の趣味でw
無印、360、H-008、H-600、ウオームシールド、ストームシールドウオームジャケット、ライドオンイージス防寒ブルゾン
この3年でこれだけ買ったw
実はそれ去年買ってたんだLでw
ワークマンの防寒着を買って試すのが最近の趣味でw
無印、360、H-008、H-600、ウオームシールド、ストームシールドウオームジャケット、ライドオンイージス防寒ブルゾン
この3年でこれだけ買ったw
812: 2018/11/23(金) 22:51:48.17
>>797
マジ?発売待ちきれず普通の360買って正解だったかな
>>802
GUNZEとアツギが正義だと思う
マジ?発売待ちきれず普通の360買って正解だったかな
>>802
GUNZEとアツギが正義だと思う
816: 2018/11/23(金) 23:01:05.65
>>812
マジで360はブルゾンの方がオススメ
去年360買って今年イージス360買い足したけど、結局ブルゾンばっかり着てる
マジで360はブルゾンの方がオススメ
去年360買って今年イージス360買い足したけど、結局ブルゾンばっかり着てる
779: 2018/11/23(金) 18:44:15.17
360は見た目だけでハズレだよな
やっぱり無印かリフレクト買った奴が勝ち組
やっぱり無印かリフレクト買った奴が勝ち組
783: 2018/11/23(金) 18:58:22.50
>>779
イージス買ったヤツが負けだろ
あれはダサ過ぎる
イージス買ったヤツが負けだろ
あれはダサ過ぎる
807: 2018/11/23(金) 21:53:35.09
>>783
実用性求めてるんだからダサいも何も無いだろ
少しだけでも見た目を気にして360買って寒いって言ってる奴が1番バカだよ
防寒性無視で見た目気にするならワークマンなんか行かないでN3Bでも買うわ
実用性求めてるんだからダサいも何も無いだろ
少しだけでも見た目を気にして360買って寒いって言ってる奴が1番バカだよ
防寒性無視で見た目気にするならワークマンなんか行かないでN3Bでも買うわ
897: 2018/11/24(土) 19:36:21.19
>>807
N3Bよりイージスの方が余裕で温かいし防水・透湿と機能面でも勝負にならん
N3Bよりイージスの方が余裕で温かいし防水・透湿と機能面でも勝負にならん
925: 2018/11/25(日) 08:32:38.97
>>897
だからそう書いてあるだろバカ
だからそう書いてあるだろバカ
780: 2018/11/23(金) 18:45:45.19
迷ったら無印
781: 2018/11/23(金) 18:50:29.60
787: 2018/11/23(金) 19:04:26.08
>>781
うおおおコレ欲しい!
うおおおコレ欲しい!
800: 2018/11/23(金) 20:35:38.39
>>781
うほ
いい男
うほ
いい男
784: 2018/11/23(金) 18:59:12.93
ワークマンでアウター買うこと自体負けだと思っている
786: 2018/11/23(金) 19:03:21.38
まあ、グンゼの方がここまで違う?って言うくらい着心地はいいけど。暖かさのみならワークマンもあり
ワークマンって着心地無視、シルエット無視、縫製無視の機能性のみだよね
ワークマンって着心地無視、シルエット無視、縫製無視の機能性のみだよね
802: 2018/11/23(金) 20:44:57.57
>>786
肌に直接触れるのはグンゼしかないよね
ヒートテックとかかゆくてもう
肌に直接触れるのはグンゼしかないよね
ヒートテックとかかゆくてもう
790: 2018/11/23(金) 19:44:53.06
イージス360の360ってどういう意味?
一年中イージス着てろってこと?
一年中イージス着てろってこと?
792: 2018/11/23(金) 19:52:17.74
>>790
オンラインストアの商品ページに記載ある見てこいクズ
オンラインストアの商品ページに記載ある見てこいクズ
823: 2018/11/24(土) 01:55:18.91
>>790
360度どこからでも光を反射するって意味
360度どこからでも光を反射するって意味
791: 2018/11/23(金) 19:51:15.82
それなら365だろ…
793: 2018/11/23(金) 19:55:15.62
盆暮くらい休ましたれよ
794: 2018/11/23(金) 20:00:56.32
イージス360で650スクーター走らせてきた
最初に思ったのはやっぱり裾、主にわき腹の下から風が入ってきて寒くてびびった。
裾をちゃんとまっすぐおろして事なきを得たが。
外気温7度ならギリギリ防寒着はこれだけで行けそう、もっと寒くなってももう一枚着るだけで大丈夫かも
オーバーパンツだけは欠かしてはいけないと思った
最初に思ったのはやっぱり裾、主にわき腹の下から風が入ってきて寒くてびびった。
裾をちゃんとまっすぐおろして事なきを得たが。
外気温7度ならギリギリ防寒着はこれだけで行けそう、もっと寒くなってももう一枚着るだけで大丈夫かも
オーバーパンツだけは欠かしてはいけないと思った
795: 2018/11/23(金) 20:01:43.25
買ってきてしまった。イージス結構売っててリフレクト買いそうになってしまったがH600J購入
店のおばちゃんも「これあったかいの?」って言ってて嫌な予感はしたんだが
実際着てみて腕の辺りが寒い…フィールドコアの2900円の方があったかいとかやられた…
店のおばちゃんも「これあったかいの?」って言ってて嫌な予感はしたんだが
実際着てみて腕の辺りが寒い…フィールドコアの2900円の方があったかいとかやられた…
808: 2018/11/23(金) 21:56:56.78
>>795
中綿少なすぎるから秋か春用と割り切るしかないよね。
見た目は1番好き(*´ω`*)
中綿少なすぎるから秋か春用と割り切るしかないよね。
見た目は1番好き(*´ω`*)
813: 2018/11/23(金) 22:54:31.41
>>808
全く同じ。見た目が一番カッコいいところは気に入ったので春秋用にと考えてたところですよ
店舗にあったリフレクトも全黒がカッコよかったので激悩んでしまった
全く同じ。見た目が一番カッコいいところは気に入ったので春秋用にと考えてたところですよ
店舗にあったリフレクトも全黒がカッコよかったので激悩んでしまった
831: 2018/11/24(土) 06:00:04.41
>>795
インナーが最重要なのにTシャツ1枚でも寒くないものと思っているの?H600Jは暖かくはないが寒くはないというだけであとネックウオーマとか体内の熱を逃さないのが重要で冷気を防ぐ手段は必要だよ
インナーが最重要なのにTシャツ1枚でも寒くないものと思っているの?H600Jは暖かくはないが寒くはないというだけであとネックウオーマとか体内の熱を逃さないのが重要で冷気を防ぐ手段は必要だよ
796: 2018/11/23(金) 20:10:09.32
H600は10℃くらいからバイクだと厳しいぞ
今の時期だと無印かリフレクト買った方がいい
今の時期だと無印かリフレクト買った方がいい
799: 2018/11/23(金) 20:17:33.64
ワードローブぱんぱんやろ
801: 2018/11/23(金) 20:40:06.45
年間通して一番着てるのはH008だな
ミドル入れれば今の時期でも全く寒く無いしサイズも股下短くないしラグランだしH600の異常なミニサイズより良い
ミドル入れれば今の時期でも全く寒く無いしサイズも股下短くないしラグランだしH600の異常なミニサイズより良い
803: 2018/11/23(金) 21:04:45.30
>>801
俺も600買ってみたけど、これは改悪だね。
ポケットも浅くなってダメダメ。
俺も600買ってみたけど、これは改悪だね。
ポケットも浅くなってダメダメ。
805: 2018/11/23(金) 21:18:42.86
H008で例年2月も早朝5時から3時間くらい毎年、毎週走ってるのに
今の時期でH600がダメとか言ってる人ってさ
ミドルとか何も着てないのかね?
まあアンダーをいいのにすれば何も問題ない
自分はジオライン
今の時期でH600がダメとか言ってる人ってさ
ミドルとか何も着てないのかね?
まあアンダーをいいのにすれば何も問題ない
自分はジオライン
809: 2018/11/23(金) 22:12:21.96
>>805
800はアンダー無しでも問題無かったから困る。
800はアンダー無しでも問題無かったから困る。
873: 2018/11/24(土) 14:11:19.04
>>809
お巡りさんこいつです。
お巡りさんこいつです。
806: 2018/11/23(金) 21:41:13.84
地域にもよるから一概にはなんとも言えんやろ
810: 2018/11/23(金) 22:12:52.66
あ、アンダーじゃねぇ、ミドルだ。
アンダーは着てるわ!w
アンダーは着てるわ!w
811: 2018/11/23(金) 22:39:52.38
結局防寒着としては、無印かイージスツナギ、プロが最強
814: 2018/11/23(金) 22:58:43.05
特に黒はマットブラックって感じでかっこいい
815: 2018/11/23(金) 23:00:00.19
だね
817: 2018/11/23(金) 23:32:29.07
そっかー良かった
無印イージスがもうボロだから今年は買い替えたかったんだよね
試着したらイージスリフレクト薄くなってる気がして上だけでいいから360買ったんだ
でもイージス360リフレクトの方が背中長いしバイク向けなのかな?って買い直そうかモヤモヤしてた
今年はこれでぬくぬく行くわ!
無印イージスがもうボロだから今年は買い替えたかったんだよね
試着したらイージスリフレクト薄くなってる気がして上だけでいいから360買ったんだ
でもイージス360リフレクトの方が背中長いしバイク向けなのかな?って買い直そうかモヤモヤしてた
今年はこれでぬくぬく行くわ!
818: 2018/11/23(金) 23:55:21.74
来年はイージスパジャマが出ることに期待するわ。
(´・ω・`)
(´・ω・`)
828: 2018/11/24(土) 04:52:12.64
>>818
ゴワゴワ、カシャカシャしないパジャマね。
ゴワゴワ、カシャカシャしないパジャマね。
819: 2018/11/24(土) 01:10:55.44
今日店舗行ったんだけど
インナーのシャツってどれ買えばいいんだ?いっぱいあってわからん
一番温いのどれ?
インナーのシャツってどれ買えばいいんだ?いっぱいあってわからん
一番温いのどれ?
820: 2018/11/24(土) 01:45:04.43
キルトインナー
825: 2018/11/24(土) 03:01:50.49
ワークマン混みすぎで品切れ続出してたわ 駐車場はバイクだらけ
みんな考えてる事は同じなんだな
みんな考えてる事は同じなんだな
826: 2018/11/24(土) 03:13:21.53
雨の日は乗らないからディアマジック買ってきた
中にウルトラライトダウン着たら真冬でもいけそう
中にウルトラライトダウン着たら真冬でもいけそう
827: 2018/11/24(土) 03:21:45.42
コミネマン
指さし笑う
ワークマン
コミネマンの自分からしてさらに下層のワークマンの誕生は喜ばしい
ゴリゴリの高価なバイクに乗ってるほどワークマンは草
つか、明らかにプロテクターしてないワークマンにはコミネマンは憂慮しか
指さし笑う
ワークマン
コミネマンの自分からしてさらに下層のワークマンの誕生は喜ばしい
ゴリゴリの高価なバイクに乗ってるほどワークマンは草
つか、明らかにプロテクターしてないワークマンにはコミネマンは憂慮しか
829: 2018/11/24(土) 04:55:40.26
>>827
ん?なんか勘違いしてないか?プロテクターは別に用意するぞ?
求めてるのは安価なのに高性能なインナーとアウターで、毎日着倒せる消耗品だ
プロテクターはミドルとして着るし、それは専門品に決まってるだろ
高価な防寒防水プロテクター付きウインタージャケットを消耗品のように着れるものかよ
ん?なんか勘違いしてないか?プロテクターは別に用意するぞ?
求めてるのは安価なのに高性能なインナーとアウターで、毎日着倒せる消耗品だ
プロテクターはミドルとして着るし、それは専門品に決まってるだろ
高価な防寒防水プロテクター付きウインタージャケットを消耗品のように着れるものかよ
830: 2018/11/24(土) 05:28:33.11
>>827コミネマンわろた
HYOD着てる俺からしたらコミネマンないなw
中途半端なコミネマン着るならイージスのほうがいい
HYOD着てる俺からしたらコミネマンないなw
中途半端なコミネマン着るならイージスのほうがいい
833: 2018/11/24(土) 06:06:14.11
>>830
(ヾノ・∀・`)
コミネのほうが数倍マシ
(ヾノ・∀・`)
コミネのほうが数倍マシ
839: 2018/11/24(土) 07:58:11.94
>>830
717 774RR
2018/04/22(日) 22:26:44.07 ID:0Si2zcs+
コミネよりもHYODのほうがデザインおかしい
https://livedoor.blogimg.jp/takahide4069/imgs/f/9/f9c1c127.jpg
http://www.theessential.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/hyod04.jpg
https://www.hyod-products.com/plus/images/IMG_0984528.jpg
720 774RR
2018/04/23(月) 05:41:53.19 ID:CDLl3NAn
717
一枚目、昼間からジャージ姿でパチ屋に入り浸るDQN
二枚目、トラクター転がして農作業に励むお百姓さん
三枚目、体育の先生みたい。笛と竹刀が似合いそう
717 774RR
2018/04/22(日) 22:26:44.07 ID:0Si2zcs+
コミネよりもHYODのほうがデザインおかしい
https://livedoor.blogimg.jp/takahide4069/imgs/f/9/f9c1c127.jpg
http://www.theessential.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/hyod04.jpg
https://www.hyod-products.com/plus/images/IMG_0984528.jpg
720 774RR
2018/04/23(月) 05:41:53.19 ID:CDLl3NAn
717
一枚目、昼間からジャージ姿でパチ屋に入り浸るDQN
二枚目、トラクター転がして農作業に励むお百姓さん
三枚目、体育の先生みたい。笛と竹刀が似合いそう
846: 2018/11/24(土) 09:33:43.05
852: 2018/11/24(土) 10:23:46.28
>>846
全部ダサくてワロタw
全部ダサくてワロタw
832: 2018/11/24(土) 06:00:20.68
>中途半端なコミネマン着るならイージスのほうがいい
ライドオンイージスがバイク乗りからそっぽ向かれた理由のひとつがこれやね
ワークマンの作業服でバイク通勤はアリだが、安物のバイクジャケット着るのはむしろ作業服より恥ずかしいっていう心理
ライドオンイージスがバイク乗りからそっぽ向かれた理由のひとつがこれやね
ワークマンの作業服でバイク通勤はアリだが、安物のバイクジャケット着るのはむしろ作業服より恥ずかしいっていう心理
835: 2018/11/24(土) 06:26:23.43
>>832
ここは原付ライダーしかいないですよ!
なぜッて?、安くて高機能イージスをそっぽ向くなんて原付ライダーには出来ないからです!ハイ。
ここは原付ライダーしかいないですよ!
なぜッて?、安くて高機能イージスをそっぽ向くなんて原付ライダーには出来ないからです!ハイ。
837: 2018/11/24(土) 07:14:24.30
>>832
これより恥ずかしいのがユーロwww
これより恥ずかしいのがユーロwww
834: 2018/11/24(土) 06:10:33.35
バイク乗るとき着るならどれが一番暖かいの?
836: 2018/11/24(土) 07:08:40.00
>>834
イージスプロじゃない?知らんけど
イージスリフレクト持ってるけど中に着込めば寒さはどうにでもなる
三つの首をいかにカバーするかが重要
イージスプロじゃない?知らんけど
イージスリフレクト持ってるけど中に着込めば寒さはどうにでもなる
三つの首をいかにカバーするかが重要
838: 2018/11/24(土) 07:33:45.64
バイクの整備に最適だわユーロ
本来の使い方でめちゃ役立ってるw
本来の使い方でめちゃ役立ってるw
840: 2018/11/24(土) 08:06:39.59
HYODダサすぎワロタ
842: 2018/11/24(土) 08:53:41.87
イージスだと何がオススメ?
雨の日も乗る
雨の日も乗る
843: 2018/11/24(土) 08:55:33.21
川崎に新しく出来たワークマン行ったら
冬用品めっちゃ品切れが目立つ
イージスは1着、黒のLがあっただけ
去年より売り切れるのはえーな。
冬用品めっちゃ品切れが目立つ
イージスは1着、黒のLがあっただけ
去年より売り切れるのはえーな。
844: 2018/11/24(土) 09:12:11.30
>>843
すまん…
すまん…
849: 2018/11/24(土) 10:01:54.68
>>848
相談しだいだと思う。
再入荷がない場合もあるし、
すでに多数の予約が店舗に入り、
店舗割り当て分で渡しきれないような数になってる可能性もあると思う。
特に今年。
>>844
>>845
わいのいーじすちゃんを奪った恨みは忘れんよ・・・
>>847
でも去年より早くない?去年は12月の頭~中ぐらいには
サイズが微妙(LL~)位なら、店舗によってはまだあった記憶。
まぁ、テレビで紹介されたワークマン+ということもあるけど、
ちょっと早い感じ。
相談しだいだと思う。
再入荷がない場合もあるし、
すでに多数の予約が店舗に入り、
店舗割り当て分で渡しきれないような数になってる可能性もあると思う。
特に今年。
>>844
>>845
わいのいーじすちゃんを奪った恨みは忘れんよ・・・
>>847
でも去年より早くない?去年は12月の頭~中ぐらいには
サイズが微妙(LL~)位なら、店舗によってはまだあった記憶。
まぁ、テレビで紹介されたワークマン+ということもあるけど、
ちょっと早い感じ。
850: 2018/11/24(土) 10:10:42.68
>>849
なるほどね参考になります。
ちなみにいま店舗電凸してみたけど、店員がひとりしかいないって所が複数あった
在庫もそうだが人不足も深刻そうな
なるほどね参考になります。
ちなみにいま店舗電凸してみたけど、店員がひとりしかいないって所が複数あった
在庫もそうだが人不足も深刻そうな
845: 2018/11/24(土) 09:15:19.70
>>843
俺もなんかごめん
俺もなんかごめん
847: 2018/11/24(土) 09:41:05.31
寒くなって行ってもあるわけねーじゃん
848: 2018/11/24(土) 09:57:54.47
ワークマンって予約注文とかやってる?
851: 2018/11/24(土) 10:23:46.14
静岡中部、ファイングリップフィジカル入荷確認
853: 2018/11/24(土) 10:30:39.09
この靴ね店舗に山ほど補充されてた
どう?娘(高校生)息子(大学生)からとても好評なんだけど…
180cmq70kgです
https://i.imgur.com/n2XJJwS.jpg
https://i.imgur.com/qmC3dKK.jpg
どう?娘(高校生)息子(大学生)からとても好評なんだけど…
180cmq70kgです
https://i.imgur.com/n2XJJwS.jpg
https://i.imgur.com/qmC3dKK.jpg
855: 2018/11/24(土) 10:38:50.11
>>853
ズボンに白い液体がぶっかかってるよw
ズボンに白い液体がぶっかかってるよw
856: 2018/11/24(土) 11:05:26.43
>>853
いい歳して若いわねそんなとこにぶっかけて
いい歳して若いわねそんなとこにぶっかけて
865: 2018/11/24(土) 12:12:03.60
>>853
似合ってるね。身長高いとワークマンでもいいものに見える羨ましい。そのズボンどこの?テーパード効いてて良いじゃん。バイク用?
似合ってるね。身長高いとワークマンでもいいものに見える羨ましい。そのズボンどこの?テーパード効いてて良いじゃん。バイク用?
870: 2018/11/24(土) 13:13:15.25
>>853
ギアチェンジしずらそうな…
ギアチェンジしずらそうな…
910: 2018/11/24(土) 21:54:10.65
>>870
あれ持ってるけどギアチェンジできたものじゃないね。ロータリーエンジン用
>>874
>>877に同感
>>876
それ良さそうだ...ψ(。。)メモメモ...
>>893
歩き心地は靴幅がかなり広い。自分は歩き難い
あれ持ってるけどギアチェンジできたものじゃないね。ロータリーエンジン用
>>874
>>877に同感
>>876
それ良さそうだ...ψ(。。)メモメモ...
>>893
歩き心地は靴幅がかなり広い。自分は歩き難い
874: 2018/11/24(土) 14:16:06.73
>>853
バイク乗り?そうならレビュー頼む
バイク乗り?そうならレビュー頼む
877: 2018/11/24(土) 15:11:41.13
>>874
まだそこまで寒く無いしレビューのしようがない
まだそこまで寒く無いしレビューのしようがない
876: 2018/11/24(土) 15:09:31.62
>>853
その靴ゆるいだろ?
中に入ってるインソール取り外しできるから、ダイソーで売ってるこれを型取り入れてる
http://xn--u9jwf9b1byab6mvctfv186btro.jp/wp-content/uploads/2015/01/daiso3.jpg
2枚入れると俺も180cm、、、多分
その靴ゆるいだろ?
中に入ってるインソール取り外しできるから、ダイソーで売ってるこれを型取り入れてる
http://xn--u9jwf9b1byab6mvctfv186btro.jp/wp-content/uploads/2015/01/daiso3.jpg
2枚入れると俺も180cm、、、多分
884: 2018/11/24(土) 16:41:43.20
>>876
それはないw
それはないw
886: 2018/11/24(土) 16:56:13.49
>>876
これの7枚組か8枚組のやつ、うちの猫たちが爪とぎ大好き
これの7枚組か8枚組のやつ、うちの猫たちが爪とぎ大好き
888: 2018/11/24(土) 17:24:56.48
>>886
括ったまま爪研ぐの?
括ったまま爪研ぐの?
889: 2018/11/24(土) 17:31:18.35
>>888
バラ
ハウス作ってあげたのに飛び乗ったり暴れたりですぐバラバラに
がっかりしてたら爪とぎはじめたんで家のあちこちにポイと置いてある
バラ
ハウス作ってあげたのに飛び乗ったり暴れたりですぐバラバラに
がっかりしてたら爪とぎはじめたんで家のあちこちにポイと置いてある
894: 2018/11/24(土) 18:36:34.52
>>889
成る程サンキュー
目に浮かぶわw
成る程サンキュー
目に浮かぶわw
893: 2018/11/24(土) 18:26:25.16
>>853
おお、これ気になってた
履き心地、歩き心地どうですか?
特に歩き心地が気になってます
おお、これ気になってた
履き心地、歩き心地どうですか?
特に歩き心地が気になってます
896: 2018/11/24(土) 19:31:18.92
>>853
黒のパンツと良く合ってるね。駐輪後そのまま店に行けそうだ
黒のパンツと良く合ってるね。駐輪後そのまま店に行けそうだ
899: 2018/11/24(土) 20:04:42.11
>>853
カッケー!俺も似たような体型
グレー欲しいんだがまだあるかな
カッケー!俺も似たような体型
グレー欲しいんだがまだあるかな
901: 2018/11/24(土) 20:10:10.03
なぜか大絶賛
なぜだろうなー
865 774RR sage 2018/11/24(土) 12:12:03.60 ID:5T4LZCUs
>>853
似合ってるね。身長高いとワークマンでもいいものに見える羨ましい。そのズボンどこの?テーパード効いてて良いじゃん。バイク用?
893 774RR sage 2018/11/24(土) 18:26:25.16 ID:bO1oHy3c
>>853
おお、これ気になってた
履き心地、歩き心地どうですか?
特に歩き心地が気になってます
896 774RR sage 2018/11/24(土) 19:31:18.92 ID:Fn8l6XCu
>>853
黒のパンツと良く合ってるね。駐輪後そのまま店に行けそうだ
899 774RR sage 2018/11/24(土) 20:04:42.11 ID:etfD/jMN
>>853
カッケー!俺も似たような体型
グレー欲しいんだがまだあるかな
なぜだろうなー
865 774RR sage 2018/11/24(土) 12:12:03.60 ID:5T4LZCUs
>>853
似合ってるね。身長高いとワークマンでもいいものに見える羨ましい。そのズボンどこの?テーパード効いてて良いじゃん。バイク用?
893 774RR sage 2018/11/24(土) 18:26:25.16 ID:bO1oHy3c
>>853
おお、これ気になってた
履き心地、歩き心地どうですか?
特に歩き心地が気になってます
896 774RR sage 2018/11/24(土) 19:31:18.92 ID:Fn8l6XCu
>>853
黒のパンツと良く合ってるね。駐輪後そのまま店に行けそうだ
899 774RR sage 2018/11/24(土) 20:04:42.11 ID:etfD/jMN
>>853
カッケー!俺も似たような体型
グレー欲しいんだがまだあるかな
922: 2018/11/25(日) 07:09:25.49
>>853
店頭で見たときダサいと思ったが案外いけるやん
店頭で見たときダサいと思ったが案外いけるやん
924: 2018/11/25(日) 08:23:33.71
>>853
こんなおっさんよりこちらがいい
ttp://chottocamp.com/wp-content/uploads/2018/11/IMG_3447.jpg
ttp://chottocamp.com/wp-content/uploads/2018/11/IMG_4276.jpg
こんなおっさんよりこちらがいい
ttp://chottocamp.com/wp-content/uploads/2018/11/IMG_3447.jpg
ttp://chottocamp.com/wp-content/uploads/2018/11/IMG_4276.jpg
927: 2018/11/25(日) 08:50:29.48
>>924
ぼっさんかと思った
ぼっさんかと思った
930: 2018/11/25(日) 09:40:46.94
>>924
これの1枚目、どっかのキャンプ場じゃないかな・・
キャンプスレで見たわ
これの1枚目、どっかのキャンプ場じゃないかな・・
キャンプスレで見たわ
932: 2018/11/25(日) 10:03:34.41
>>930
広瀬川に似てる
広瀬川に似てる
854: 2018/11/24(土) 10:31:16.94
ファッション板と間違えたすまん
857: 2018/11/24(土) 11:09:57.14
彼女の家で撮影したからかも
858: 2018/11/24(土) 11:11:23.51
彼女は息子と10歳違い
一応バツ1@彼女あり
子供たちは元嫁が育ててる
一応バツ1@彼女あり
子供たちは元嫁が育ててる
882: 2018/11/24(土) 16:33:36.65
>>858
このロリコンが!
このロリコンが!
859: 2018/11/24(土) 11:13:09.45
隙あらば自分語りって奴
860: 2018/11/24(土) 11:16:32.34
隙を見せるお前が悪い
861: 2018/11/24(土) 11:24:40.20
ファッションで買う奴いないだろ
テレビに釣られて行った女はガッカリしてるだろ
テレビに釣られて行った女はガッカリしてるだろ
862: 2018/11/24(土) 11:38:56.99
向こうのスレでも同じ事アピールしててワロタ
863: 2018/11/24(土) 11:42:44.45
すぐ売り切れちゃうところがユニクロとか量販店と違うところだね
ユニクロみたいに在庫豊富で欲しいものが必ずあるってすごく重要だと気付くわ
ユニクロみたいに在庫豊富で欲しいものが必ずあるってすごく重要だと気付くわ
864: 2018/11/24(土) 11:44:43.27
ユニクロ目線くん次スレでも同じ事いってるのは何がしたいんだw
866: 2018/11/24(土) 12:20:54.16
AGW04のイージス手袋って防水を謳ってるけど雨の中使ったら雨が生地にすげー染みてきてクッソ重くなるけど手袋外すと手は濡れてないという紙一重の防水性で微妙
結局生地に水が染みてるから風で冷えて手がすげー寒い…
結局生地に水が染みてるから風で冷えて手がすげー寒い…
868: 2018/11/24(土) 13:01:46.55
>>866
ちゃんと防水じゃん
撥水スプレーでマシになるんじゃない?
ちゃんと防水じゃん
撥水スプレーでマシになるんじゃない?
869: 2018/11/24(土) 13:12:00.88
>>866
本当にAGW04をバイクで使ってるんだ
クラッチ、ブレーキが握りが辛いグローブで買って後悔した
命の危険すら有るからバイクじゃ絶対使わない
しょうがないので自転車用にした
ワークマンの冬用のグローブは全体的にバイクとの相性悪い
特にAGW04は絶対ダメ
本当にAGW04をバイクで使ってるんだ
クラッチ、ブレーキが握りが辛いグローブで買って後悔した
命の危険すら有るからバイクじゃ絶対使わない
しょうがないので自転車用にした
ワークマンの冬用のグローブは全体的にバイクとの相性悪い
特にAGW04は絶対ダメ
881: 2018/11/24(土) 16:28:10.70
>>869
操作性の悪さはウインターグローブなら仕方ないから諦められるレベルだったけど
1回で見切り付けてタイチの電熱グローブ買ったわ…
操作性の悪さはウインターグローブなら仕方ないから諦められるレベルだったけど
1回で見切り付けてタイチの電熱グローブ買ったわ…
906: 2018/11/24(土) 21:01:43.79
>>869
ダメも何もワークマンの手袋は前から散々地雷って言われてたからな
AGW04買うならそれこそヒートアシスト手袋の安いやつで十分だと思う
ハンカバしたくないなら一定の寒さと走行風は諦めるしかない
ダメも何もワークマンの手袋は前から散々地雷って言われてたからな
AGW04買うならそれこそヒートアシスト手袋の安いやつで十分だと思う
ハンカバしたくないなら一定の寒さと走行風は諦めるしかない
913: 2018/11/24(土) 22:34:05.68
>>906
ヒートアシスト手袋はもっとヒドイぞ
人差し指と親指の可動域がAGW04より狭い印象
実際に指入れたみた
原付スクーターでもヒートアシストの手袋は使えないと思う
つか、AGW04はカタログでバイクの写真使ってるけど詐欺まがいだろ
ヒートアシスト手袋はもっとヒドイぞ
人差し指と親指の可動域がAGW04より狭い印象
実際に指入れたみた
原付スクーターでもヒートアシストの手袋は使えないと思う
つか、AGW04はカタログでバイクの写真使ってるけど詐欺まがいだろ
914: 2018/11/24(土) 22:56:22.61
>>913
そうなのか
個人的には買うならコーナンとかカインズの安い防水防寒手袋買うかなハンカバ無しならの話だけどね
ずっと前に3M防水の手袋コーナンで買ったときは街乗りには十分だった
そうなのか
個人的には買うならコーナンとかカインズの安い防水防寒手袋買うかなハンカバ無しならの話だけどね
ずっと前に3M防水の手袋コーナンで買ったときは街乗りには十分だった
916: 2018/11/24(土) 23:10:57.07
>>914
街乗りならコーナンオリジナルのとかそれパクったっぽいコメリオリジナルっぽいのでも十分やね
街乗りならコーナンオリジナルのとかそれパクったっぽいコメリオリジナルっぽいのでも十分やね
885: 2018/11/24(土) 16:53:38.02
>>866
クソワロ
クソワロ
895: 2018/11/24(土) 18:41:44.06
>>866
TPUフィルムまでの中綿がグッショリ濡れるんかね
ホムセンに売ってる透湿防寒手袋でもそこまではならんかったな
TPUフィルムまでの中綿がグッショリ濡れるんかね
ホムセンに売ってる透湿防寒手袋でもそこまではならんかったな
898: 2018/11/24(土) 19:51:42.17
イージス、店舗によっては普通に在庫があるのな。
299号線沿いの、飯能店には在庫があったわ。
ちなみに、ちら裏れぽだけど。
ワークマンの299円手袋がびっくりするぐらい優秀。
今日、東京23区から、
秩父~大滝~大山峠周辺まで行ってきたけど、
値段とつりあわぬ程度には手が寒くなかった。
道すがらの気温計は一番寒いところで6度だった。
>>895
あれはフィルムから上の層は、水が染みる。
防水とうたっているのは、フィルムから下の層に水が染みないから。
299号線沿いの、飯能店には在庫があったわ。
ちなみに、ちら裏れぽだけど。
ワークマンの299円手袋がびっくりするぐらい優秀。
今日、東京23区から、
秩父~大滝~大山峠周辺まで行ってきたけど、
値段とつりあわぬ程度には手が寒くなかった。
道すがらの気温計は一番寒いところで6度だった。
>>895
あれはフィルムから上の層は、水が染みる。
防水とうたっているのは、フィルムから下の層に水が染みないから。
867: 2018/11/24(土) 12:25:56.18
不自然な擁護レス
871: 2018/11/24(土) 13:34:19.32
イージスを容易に発見出来るようになったらイージスプロ
872: 2018/11/24(土) 13:49:39.04
イージス100人見つけるまで帰れないツーリングしたい
875: 2018/11/24(土) 14:53:30.64
雨の日にバイク乗る必要ないだろ?
郵便配達か
郵便配達か
904: 2018/11/24(土) 20:56:35.82
>>875
ホントやで、泊りがけのツーリングとかならともかく
バイクで防水服なんていらねえよな。防寒機能と
にわか雨を弾く撥水機能さえあれば十分
防水防水言ってるやつは、新聞配達とか郵便配達でもしてんのかね?
ホントやで、泊りがけのツーリングとかならともかく
バイクで防水服なんていらねえよな。防寒機能と
にわか雨を弾く撥水機能さえあれば十分
防水防水言ってるやつは、新聞配達とか郵便配達でもしてんのかね?
911: 2018/11/24(土) 22:07:41.52
>>904
ワークマン社員は新聞配達とか郵便配達なんてしてないだろ間抜け
ワークマン社員は新聞配達とか郵便配達なんてしてないだろ間抜け
878: 2018/11/24(土) 16:08:09.16
ワークマンのブーツやグローブでギア付きのバイクに乗ろうとする奴の気持ちが分からんな
879: 2018/11/24(土) 16:11:33.65
ワークマンメンはスーパーカブ乗ってるイメージだわ
大型は皮とかバイク屋のアウター
大型は皮とかバイク屋のアウター
880: 2018/11/24(土) 16:26:08.36
今年は店舗でミッドインナー見ないな
887: 2018/11/24(土) 17:10:23.06
またワークマンで一万使ったわ
先週も行ったのに
先週も行ったのに
890: 2018/11/24(土) 17:41:48.87
土日ガラガラだったワークマンが…
891: 2018/11/24(土) 17:51:46.04
>>890
今日行ったら車入れないぐらい賑わってたわ
いつもはチンピラみたいな職人しかいないのにな
毎冬のあったかインナーとヤッケズボン買って帰ってきた
今日行ったら車入れないぐらい賑わってたわ
いつもはチンピラみたいな職人しかいないのにな
毎冬のあったかインナーとヤッケズボン買って帰ってきた
892: 2018/11/24(土) 17:53:01.42
>>890
建設業は土曜日仕事あるからガセ
建設業は土曜日仕事あるからガセ
900: 2018/11/24(土) 20:05:41.56
逆に原二以上の高速走行は冬は乗らない。薄着でOKな電熱一式しかない。雨もダメ。風でバタつきありは全部ダメ、モコモコだめというイージスだめ理論。
それでも、大型ヨーロピアン、ハレーノリでもイージスを選ぶ人は選ぶ。
それでも、大型ヨーロピアン、ハレーノリでもイージスを選ぶ人は選ぶ。
902: 2018/11/24(土) 20:19:06.00
昨日買ったH600が秋春用になったので
今日もリフレクトを見にワークマンへ
ここで評判いまいちなのは見てたけど、見た目優先で360リフレクトの方を購入してみた
着てみてそのカッコよさに大満足。全然恥ずかしくない
ただ、やはり防御力はちと弱めか
気づけば今年はイージスと名の付くもの3つも買ってしまった
今日もリフレクトを見にワークマンへ
ここで評判いまいちなのは見てたけど、見た目優先で360リフレクトの方を購入してみた
着てみてそのカッコよさに大満足。全然恥ずかしくない
ただ、やはり防御力はちと弱めか
気づけば今年はイージスと名の付くもの3つも買ってしまった
903: 2018/11/24(土) 20:55:51.37
所詮作業着だからな、カッコよさやデザイン性はお門違いw
905: 2018/11/24(土) 20:58:29.79
イージスも買ったが、結局防水服は透湿性が悪いから不快なだけ
防水がないフィールドコアで十分。
防水がないフィールドコアで十分。
908: 2018/11/24(土) 21:14:51.82
>>905
透湿30000とかの着たことある?
透湿30000とかの着たことある?
909: 2018/11/24(土) 21:38:56.41
>>908
そんなのワークマンで売ってないだろ間抜け
そんなのワークマンで売ってないだろ間抜け
907: 2018/11/24(土) 21:08:28.07
撥水ってどうなん?60km位で走行してるときに、
多少の雨で、短時間ならしみこまないの?
あれって、歩行程度の速度で、短時間ならはじきますよ
とかそういうレベルだと思ってる。
多少の雨で、短時間ならしみこまないの?
あれって、歩行程度の速度で、短時間ならはじきますよ
とかそういうレベルだと思ってる。
923: 2018/11/25(日) 08:08:09.67
912: 2018/11/24(土) 22:14:29.12
ワークマン社員も雨の日は乗らないと思うが
防水テストはどこがやるのか知らないが
防水テストはどこがやるのか知らないが
915: 2018/11/24(土) 22:58:00.74
冬用グラブはワークマンイージスよりも島忠やドイト、ビバホームの方がいいのがあったりする。
関東だからって雪用グラブを仕入れないのはどうかと思うぞワークマン店舗よ・・・
(店員に聞いたらどうも本部からの指示もあるらしいな)
関東だからって雪用グラブを仕入れないのはどうかと思うぞワークマン店舗よ・・・
(店員に聞いたらどうも本部からの指示もあるらしいな)
917: 2018/11/25(日) 00:28:41.07
作業着屋は女やガキが来るような場所じゃねぇー!
日付変わって昨日だけど
夕方ベビーカー押して
店内ウロウロしてるのいたけど
なんか違うと思った
日付変わって昨日だけど
夕方ベビーカー押して
店内ウロウロしてるのいたけど
なんか違うと思った
928: 2018/11/25(日) 09:11:01.70
>>917
妊婦だったときに滑り止めシューズ買って、生まれたからまた買い物に来たというパターンかもよ
妊婦だったときに滑り止めシューズ買って、生まれたからまた買い物に来たというパターンかもよ
918: 2018/11/25(日) 00:57:37.95
ユーロ→ バイクいじり&街乗りカフェ、イージス前季節&小春日和の冬の晴日
イージスリフレクト→通勤、夜間走行
イージスオーシャン→海岸、釣り
これだけシーン別用途分けで三着で2万しねぇw
作業服は細かく用途シーン分けて使うのがベスト。スグにヘタることもなくなる。
あとはイージススノーのような期間限定企画モンを狙う。雪のバックカントリー用に使えるイージスが出れば文句なし。
イージスリフレクト→通勤、夜間走行
イージスオーシャン→海岸、釣り
これだけシーン別用途分けで三着で2万しねぇw
作業服は細かく用途シーン分けて使うのがベスト。スグにヘタることもなくなる。
あとはイージススノーのような期間限定企画モンを狙う。雪のバックカントリー用に使えるイージスが出れば文句なし。
921: 2018/11/25(日) 06:55:06.53
そういやウチの地域なのか、取ってる新聞によるものなのか?
今朝ワークマンの折込チラシ入ってこなかった
今朝ワークマンの折込チラシ入ってこなかった
926: 2018/11/25(日) 08:48:31.31
朝から何と戦ってるの?
929: 2018/11/25(日) 09:27:12.35
R600売ってた
富山
富山
931: 2018/11/25(日) 09:40:49.02
ひろがる~せかいに~ゆめがあふれて~る~
って歌ってたら、奥の棚の人がブフォってた
って歌ってたら、奥の棚の人がブフォってた
956: 2018/11/25(日) 13:58:59.06
>>931
ワークマン店内で作業服着て買い物をしてる人を見るとあの歌を歌ってしまうよな
ワークマン店内で作業服着て買い物をしてる人を見るとあの歌を歌ってしまうよな
933: 2018/11/25(日) 10:06:06.97
イージス着てワークマン買い物行ってる?
934: 2018/11/25(日) 10:32:32.74
いや、オールワークマン着でユニクロ行ってる。
935: 2018/11/25(日) 10:45:26.46
イージス買うとワークマンに着ていく服が無くなる
936: 2018/11/25(日) 10:51:39.66
そういや昨日プロ着ながら360買いに行ってたわ
937: 2018/11/25(日) 10:52:29.15
日曜の朝から老若男女でワークマン大混雑ワロタ
まさかこんなことになるとはな
株買ってた奴が一番の勝ち組だな、今はもう高すぎて買えない
まさかこんなことになるとはな
株買ってた奴が一番の勝ち組だな、今はもう高すぎて買えない
938: 2018/11/25(日) 10:54:02.30
939: 2018/11/25(日) 10:55:23.37
>>938
何これ?
カッコいい
何これ?
カッコいい
940: 2018/11/25(日) 10:58:27.35
>>938
おっぱい!おっぱい!
おっぱい!おっぱい!
941: 2018/11/25(日) 11:16:50.43
>>938
変なポケットやら切り返しつけるからダサいんだよな
コストも高くなるのに
変なポケットやら切り返しつけるからダサいんだよな
コストも高くなるのに
942: 2018/11/25(日) 11:17:33.41
ユーロ上下かな
943: 2018/11/25(日) 11:24:46.74
ワークマンってデザイナーいんの?
普通の社員のおっさんが決めてるとか
普通の社員のおっさんが決めてるとか
944: 2018/11/25(日) 11:41:31.61
そういや去年までよく話題に出てた潜水服ってどうなったんだ?
フィールドコアに駆逐されちまったか
フィールドコアに駆逐されちまったか
945: 2018/11/25(日) 12:13:42.98
ユーロパンツは見た目は確かに格好いいと思う
でも3900円は高く感じてしまうな
でも3900円は高く感じてしまうな
946: 2018/11/25(日) 12:34:13.41
なんでいちいち変なカーゴにするんだろ
普通にしくれ
普通にしくれ
947: 2018/11/25(日) 12:41:44.86
作業服専門店が売ってる作業服ですから
948: 2018/11/25(日) 12:43:35.15
カーゴじゃないもんもあるがあれは作業服なのか?
イージスとか作業服として使えるのか
イージスとか作業服として使えるのか
949: 2018/11/25(日) 12:53:56.92
紅いユーロで阪急電車なう
気のせいか視線が痛い
気のせいか視線が痛い
953: 2018/11/25(日) 13:24:27.64
>>949
電車www
電車www
954: 2018/11/25(日) 13:28:21.25
>>949
自意識過剰、誰もお前さんのことなんか見てないよ
自意識過剰、誰もお前さんのことなんか見てないよ
957: 2018/11/25(日) 13:59:33.62
>>954
いや逆に、もっと私を見て欲しい
だから私はワークマン
いや逆に、もっと私を見て欲しい
だから私はワークマン
950: 2018/11/25(日) 12:56:45.55
そろそろ次スレか
イージスの時期はスレの流れ早いね
イージスの時期はスレの流れ早いね
951: 2018/11/25(日) 12:57:10.04
同窓会に着て行くと受けるだろうな
952: 2018/11/25(日) 13:18:18.28
955: 2018/11/25(日) 13:32:10.42
電車でユーロとイージスの下と軍手でヒーローショー出来るよ
コメント
コメントする