1: 2018/10/08(月) 17:32:20.35
次スレは>>980がたてて下さい
__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´・ω・) \\_\ < アニヲタ集合
[Ninja // ___⊃ ─) へ ̄ ヘ \_____
\二人 |//ニ \_| |__)
ヘ_ / ) ノ/_/ ロ= / ̄=フ
γ\\(__) 108 / | |⌒\
( ([\_/ ̄\ ─ / \| |へ_|
\_ハ_____\_|( (*) )
\__ノ
Ninjaのゼッケンをスレ番に合わせてほしいようなそうでもないような
__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´・ω・) \\_\ < アニヲタ集合
[Ninja // ___⊃ ─) へ ̄ ヘ \_____
\二人 |//ニ \_| |__)
ヘ_ / ) ノ/_/ ロ= / ̄=フ
γ\\(__) 108 / | |⌒\
( ([\_/ ̄\ ─ / \| |へ_|
\_ハ_____\_|( (*) )
\__ノ
Ninjaのゼッケンをスレ番に合わせてほしいようなそうでもないような
2: 2018/10/08(月) 18:04:57.05
いちおつ。
3: 2018/10/08(月) 19:38:27.21
スレ立て感謝。
4: 2018/10/08(月) 20:59:33.71
ティラミスの主人公の兄ポジションCV櫻井孝宏って天狼と同じなんだよなあ・・・
5: 2018/10/08(月) 21:10:26.66
アニマエール
らきすたから10年か…
らきすたから10年か…
6: 2018/10/08(月) 21:27:20.01
グリッドマンはエスエスエスエスて言わなアカンのか?
7: 2018/10/08(月) 21:29:42.04
フォーエスとかでいんじゃね
8: 2018/10/08(月) 21:33:20.79
ドエスでええやん
9: 2018/10/08(月) 22:04:44.75
いちおつ
なか卯がせっかく近くにあるのに、自分の好きな作品とコラボしてくれたことがない
なか卯がせっかく近くにあるのに、自分の好きな作品とコラボしてくれたことがない
10: 2018/10/08(月) 22:35:45.71
ガイコツ書店員おもろいやんけ
11: 2018/10/08(月) 22:50:33.48
>>10
ガイコツなのに考え方が「常識人」
ガイコツなのに考え方が「常識人」
18: 2018/10/09(火) 07:48:58.11
>>11
ガイコツなのに血吐くんだぜアイツ
ガイコツなのに血吐くんだぜアイツ
26: 2018/10/09(火) 13:15:14.94
>>10
俺の遠縁の親戚のおにゃのこが原作描いてるんや!もっと宣伝したってー!!
俺の遠縁の親戚のおにゃのこが原作描いてるんや!もっと宣伝したってー!!
30: 2018/10/09(火) 18:41:28.03
>>26
いとこ2人がアニメーターやってるけど、ここ数年の関わってる作品軒並み切った俺とは大違いだなw
いとこ2人がアニメーターやってるけど、ここ数年の関わってる作品軒並み切った俺とは大違いだなw
12: 2018/10/09(火) 00:04:17.35
秋アニメはもう出揃ったか?
16: 2018/10/09(火) 04:31:27.76
>>12
まだ少し残ってる
まだ少し残ってる
23: 2018/10/09(火) 12:38:09.36
>>12
台風の影響での延期に巻き込まれた京アニがまだ
台風の影響での延期に巻き込まれた京アニがまだ
13: 2018/10/09(火) 00:05:28.63
自分は大いに楽しめそうな秋になりそうだよ
14: 2018/10/09(火) 00:29:21.85
>>13
羨ましい(´・ω・`)
自分は色づく世界の明日からとダブルデッカーくらいしか引っ掛からんかった。
羨ましい(´・ω・`)
自分は色づく世界の明日からとダブルデッカーくらいしか引っ掛からんかった。
15: 2018/10/09(火) 03:59:46.34
ガイコツなのにシャツがふんわりしてまるで透明な肉があるかなような
17: 2018/10/09(火) 07:19:30.47
秋アニメは色づく世界の明日からしかまだ見てない
男が出しゃばらず主人公の成長物語だといいんだけど
男が出しゃばらず主人公の成長物語だといいんだけど
19: 2018/10/09(火) 08:35:49.21
血液は骨で作られるからなぁ。
20: 2018/10/09(火) 10:19:06.58
ティラミスⅡをようやく視聴したけど、イチノセ親子が喋っているのは三河弁?
あの辺の言葉はよくわからないが。
あの辺の言葉はよくわからないが。
24: 2018/10/09(火) 12:39:30.79
>>20
櫻井孝宏は愛知県岡崎市出身
櫻井孝宏は愛知県岡崎市出身
28: 2018/10/09(火) 13:39:18.86
ガイコツと言えば、はじめ人間ギャートルズを思い出す。
>>24
レスサンクス。
>>24
レスサンクス。
21: 2018/10/09(火) 10:34:08.96
ダブデカ最高だねw
25: 2018/10/09(火) 12:41:17.90
>>21
あのヒゲ上司がもうね
自分の好みのアダ名にするためにパーマ強要とか笑うわ
あのヒゲ上司がもうね
自分の好みのアダ名にするためにパーマ強要とか笑うわ
22: 2018/10/09(火) 12:26:27.32
骸骨と言えばゴス
27: 2018/10/09(火) 13:28:06.73
ね
前期では転生覇道ファンタジーだったのに、今期のガイコツ枠はコメディエッセイなのね
前期では転生覇道ファンタジーだったのに、今期のガイコツ枠はコメディエッセイなのね
29: 2018/10/09(火) 13:45:23.91
高校の時の友達のあだ名がドテチンだった
31: 2018/10/09(火) 19:23:32.02
ティラミスに2なんてあったのか
32: 2018/10/09(火) 19:56:56.44
会社の元上司が僕の地球を守って作者の兄貴だったな。
34: 2018/10/09(火) 21:00:54.43
>>32
ラノベのタイトルみたい
ラノベのタイトルみたい
35: 2018/10/09(火) 22:08:48.51
>>32
実家本屋の人か
実家本屋の人か
33: 2018/10/09(火) 20:30:06.76
俺がオタクだった
36: 2018/10/09(火) 22:12:36.06
ゴブスレは、ゴブリン強すぎだの弱モン相手に俺tueeeしてるだのワケわからん批判大喜利になってるみたいだけど、俺が気になったのはギルドのネーチャンはちゃんと駆け出し冒険者を止めろよ!ってとこだな。
原作ではそこらへんちゃんと説明されてるんだろうけど。
原作ではそこらへんちゃんと説明されてるんだろうけど。
38: 2018/10/09(火) 23:01:34.45
>>36
駆け出しが止めても聞かずに全滅までがセットで彼女の日常なんだろ(´・ω・`)
駆け出しが止めても聞かずに全滅までがセットで彼女の日常なんだろ(´・ω・`)
48: 2018/10/10(水) 13:24:53.03
>>36
コンビニの店員がジジイに二十歳以上のボタン押させるようなもんだろ
コンビニの店員がジジイに二十歳以上のボタン押させるようなもんだろ
37: 2018/10/09(火) 22:20:25.76
あのプリーテスは駆け出しじゃなくてぶっかけて中に出してだから止める人はいない
39: 2018/10/10(水) 02:46:10.60
TRPGでGMやってるとああいうプレイヤーはたまにいるw
そういう視点で見ればキッチリなるようになってるし、
ゴブスレの人は助っ人NPCとしてああいう立ち位置なんだろと。
そういう視点で見ればキッチリなるようになってるし、
ゴブスレの人は助っ人NPCとしてああいう立ち位置なんだろと。
40: 2018/10/10(水) 05:47:31.71
スカサハ
ってのはスカーレット・サハなんちゃらの略じゃないんだな…
ほら、スカヨハとか言うじゃない
そういうのかと思ってた
違うらしいというのは知ってるが正解はまだ知らない
ってのはスカーレット・サハなんちゃらの略じゃないんだな…
ほら、スカヨハとか言うじゃない
そういうのかと思ってた
違うらしいというのは知ってるが正解はまだ知らない
41: 2018/10/10(水) 07:22:30.33
秋はツーリングに意識が向きすぎて
新作アニメが疎かになりがちだ・・・
冬クールに期待しよう
新作アニメが疎かになりがちだ・・・
冬クールに期待しよう
42: 2018/10/10(水) 08:05:02.69
佐賀アニメってどれのこと?
43: 2018/10/10(水) 08:15:53.53
>>42
ゾンビランド
ゾンビランド
44: 2018/10/10(水) 10:02:42.10
とりあえずゾンビランド佐賀とヒノマル相撲は一話から継続決定
45: 2018/10/10(水) 12:28:14.06
ゴブスレでゴブリンが悪者になっているのに、転スラではゴブリンが弱者になっていて、なんか困惑している
47: 2018/10/10(水) 13:21:09.45
>>45
入れ替えたら面白そうだw
入れ替えたら面白そうだw
61: 2018/10/10(水) 18:16:33.33
>>47
ゴブスレが貧弱なゴブリンを討伐し、スライムが邪悪なゴブリンの守護に就くのか…
なんか、近所の国で実際に起こっている現実みたいな世界観だねw
ゴブスレが貧弱なゴブリンを討伐し、スライムが邪悪なゴブリンの守護に就くのか…
なんか、近所の国で実際に起こっている現実みたいな世界観だねw
46: 2018/10/10(水) 12:31:38.04
オーバーロードではゴブリンは村人と共存している
49: 2018/10/10(水) 13:44:06.66
ずれた回答
50: 2018/10/10(水) 14:12:29.05
ゴブリンがチンパンジー程度の身体能力と仮定すると、そのへんのサラリーマンだとまず勝てないくらい強いンだぜ…
51: 2018/10/10(水) 14:28:32.42
>>50
人間には武器を作ることとか、勝つための作戦を考える頭脳がある
人間には武器を作ることとか、勝つための作戦を考える頭脳がある
53: 2018/10/10(水) 15:29:05.39
>>51
シャーマンが統率しているという説明あったろ。人間には劣るが頭脳のあるゴブリン達に背後から不意討ちくらい作戦負けしてるじゃないか
シャーマンが統率しているという説明あったろ。人間には劣るが頭脳のあるゴブリン達に背後から不意討ちくらい作戦負けしてるじゃないか
57: 2018/10/10(水) 16:45:20.12
>>50
身体能力がチンパンジークラスなら棍棒のひとふりで頭砕け散るのでは
身体能力も小柄なゴブリンは小柄な人間並じゃないかね
オーバーロードのゴブリンはマッチョだし力ありそう
身体能力がチンパンジークラスなら棍棒のひとふりで頭砕け散るのでは
身体能力も小柄なゴブリンは小柄な人間並じゃないかね
オーバーロードのゴブリンはマッチョだし力ありそう
70: 2018/10/10(水) 19:40:01.47
>>67
よく読んでくれた前
チンパンジーが力強いと書いてる
よく読んでくれた前
チンパンジーが力強いと書いてる
73: 2018/10/10(水) 20:00:18.49
>>70
主語と目的語をはっきりさせてくれ。
人間がチンパンジーを棍棒でぶん殴るのか、チンパンジーが人間を殴るのか、わかりにくい文になってるだろ。
主語と目的語をはっきりさせてくれ。
人間がチンパンジーを棍棒でぶん殴るのか、チンパンジーが人間を殴るのか、わかりにくい文になってるだろ。
83: 2018/10/10(水) 21:30:49.35
>>72
あれはまだ子供だからな
パン君とかマイケルの所は名前なんだったけ…あいつも大人になったら檻の向こうだよ
>>70
ごめんこんがらがった
人外の嫁もどっちが嫁かこんがらがったな
あれはまだ子供だからな
パン君とかマイケルの所は名前なんだったけ…あいつも大人になったら檻の向こうだよ
>>70
ごめんこんがらがった
人外の嫁もどっちが嫁かこんがらがったな
84: 2018/10/10(水) 22:02:49.88
>>83
バブルス
バブルス
86: 2018/10/10(水) 22:31:11.56
>>84
そうそうバブルスくん
どこいったのかと思ったら動物園なのかな?デカイ檻の中にいた
マイケルのお姉さんが探して会いに行ったら覚えててすぐ寄ってきてくれたんだけれども直接の触れ合いは禁止されてて少し可哀想だったけれどもパン君とかも事故起こしてるししゃーないのかな
志村けんもそうだもんね
そうそうバブルスくん
どこいったのかと思ったら動物園なのかな?デカイ檻の中にいた
マイケルのお姉さんが探して会いに行ったら覚えててすぐ寄ってきてくれたんだけれども直接の触れ合いは禁止されてて少し可哀想だったけれどもパン君とかも事故起こしてるししゃーないのかな
志村けんもそうだもんね
88: 2018/10/10(水) 23:04:53.48
>>86
ああ!バブルス君か
オリバー君と勘違いしていた
ああ!バブルス君か
オリバー君と勘違いしていた
52: 2018/10/10(水) 14:46:14.35
その作戦を考えずゴブリンの洞窟に凸った結果があの駆け出しパーティーだったわけだ
55: 2018/10/10(水) 16:00:20.91
ゴブリンに戦術でも数でも負けてちゃそりゃ勝てっこないわなw
しかもホブゴブリンいるから体格的優位も無くなっちゃってるし。
しかもホブゴブリンいるから体格的優位も無くなっちゃってるし。
56: 2018/10/10(水) 16:35:40.35
そもそも新人だけで組むパーティーとか一番嫌だわ
58: 2018/10/10(水) 16:56:16.00
行き過ぎた貧乳信仰は男の子になるという
59: 2018/10/10(水) 17:00:57.28
洞窟の中で視界と動きが制限されるのに対して
ゴブリン側はその制約を受けないって時点でかなり有利なんだよな。
ゴブスレさんもゴブリンの弱点の高さを正確に振り抜ける技術があって無双出来たわけで
見て(見切って)対応してたわけじゃなさそうだしね。
ゴブリン側はその制約を受けないって時点でかなり有利なんだよな。
ゴブスレさんもゴブリンの弱点の高さを正確に振り抜ける技術があって無双出来たわけで
見て(見切って)対応してたわけじゃなさそうだしね。
60: 2018/10/10(水) 17:02:06.26
貧乳は文化だろJK
貧乳と男の娘を一緒にするなと言いたい。
貧乳と男の娘を一緒にするなと言いたい。
62: 2018/10/10(水) 18:24:11.49
チンパンジーなめてる人多いなあ
http://xn--yckr2cxhb9c.biz/archives/169
日光サル軍団がレイプしたり小学生レベルの作戦くんで攻めてくるのを潰しに行くと考えると中々ハードモード
ホブはゴリラかな。
…やべえな
http://xn--yckr2cxhb9c.biz/archives/169
日光サル軍団がレイプしたり小学生レベルの作戦くんで攻めてくるのを潰しに行くと考えると中々ハードモード
ホブはゴリラかな。
…やべえな
63: 2018/10/10(水) 18:29:01.87
仮に人間と猫が檻の中で闘ったとしたら人間は日本刀を持って初めて対等と言えるからな。
64: 2018/10/10(水) 18:34:06.49
>>63
檻に当たって邪魔な刀を投げ捨てて対等になるんですね
檻に当たって邪魔な刀を投げ捨てて対等になるんですね
71: 2018/10/10(水) 19:52:38.22
>>63
大山倍達乙
大山倍達乙
69: 2018/10/10(水) 19:38:12.17
>>65
檻の中なら中華包丁でもよくね?
檻の中なら中華包丁でもよくね?
66: 2018/10/10(水) 18:54:08.00
素手だと小型の柴犬くらいの戦闘力って聞いたな
72: 2018/10/10(水) 19:52:48.66
よくテレビ番組なんかでチンパンジーと握手してることがあるけどあんなの恐ろしくてできねえよ
74: 2018/10/10(水) 20:22:59.58
ホントな
握力300kgくらいあるんだっけ?
握力300kgくらいあるんだっけ?
76: 2018/10/10(水) 20:27:31.70
洞窟の入り口塞げばいいじゃん、と思った、が、拉致された人を救助せにゃならんのだな。
78: 2018/10/10(水) 20:36:34.45
どっから水ひぱってくるんだよ。土木工事でもすんのかよ。
79: 2018/10/10(水) 20:47:13.62
そのネタはそのうち出てくる
80: 2018/10/10(水) 21:01:14.55
握力で言うとコアラもヤバい
腕掴まれたら青アザできるし指掴まれたら折れる
腕掴まれたら青アザできるし指掴まれたら折れる
81: 2018/10/10(水) 21:02:16.93
新作ラッシュはこれで一巡か。
82: 2018/10/10(水) 21:02:50.70
ペンギンにビンタされるのも相当きついらしい
85: 2018/10/10(水) 22:15:12.18
ジャイケル・マクソン?
87: 2018/10/10(水) 22:42:14.85
グリッドマンがアニメで始まるってんで久しぶりにアニメを録画して観たわw
静と動のある演出で、後半はカタルシスもあり、なかなか良かったんでは無かろうか
まだ不明な部分が多いけど、これから楽しみ
ジョジョも観てみたら、原作読みたくなってきたw
今度実家帰ったら持ってこようかな
静と動のある演出で、後半はカタルシスもあり、なかなか良かったんでは無かろうか
まだ不明な部分が多いけど、これから楽しみ
ジョジョも観てみたら、原作読みたくなってきたw
今度実家帰ったら持ってこようかな
90: 2018/10/11(木) 00:47:54.28
ザンボット3放映の前年か
93: 2018/10/11(木) 02:54:01.22
>>90
ザンボット1 ザンボット2 見損ねた (T_T)
ザンボット1 ザンボット2 見損ねた (T_T)
91: 2018/10/11(木) 01:20:39.95
2018年にテレビでシスタープリンセスを見ることになるとは思っていなかった
92: 2018/10/11(木) 01:48:29.09
>>91
今やってるの?
アニメは観てなかったけど、桑谷夏子と望月久代がやってたラジオ聞いてたわ
ビッグバン聞いた流れで
今やってるの?
アニメは観てなかったけど、桑谷夏子と望月久代がやってたラジオ聞いてたわ
ビッグバン聞いた流れで
95: 2018/10/11(木) 06:46:30.66
>>92
その内の1人はプリキュアに出ているな。
その内の1人はプリキュアに出ているな。
98: 2018/10/11(木) 11:21:12.13
>>92
ディレクターは桑谷夏子、望月久代の新人女性声優でキャッキャウフフなラジオを目論んでいたらしいけど、桑谷のあの性格のせいで目論見とは外れた人気を博していたよな
ディレクターは桑谷夏子、望月久代の新人女性声優でキャッキャウフフなラジオを目論んでいたらしいけど、桑谷のあの性格のせいで目論見とは外れた人気を博していたよな
103: 2018/10/11(木) 12:10:49.61
>>98
初めは惰性で聞いていたけど、2人のキャラで結構面白いラジオだったなw
シスタープリンセスのタイトルが消えても続いていたし
初めは惰性で聞いていたけど、2人のキャラで結構面白いラジオだったなw
シスタープリンセスのタイトルが消えても続いていたし
100: 2018/10/11(木) 11:41:02.11
>>91
作画ガタガタやんあれ
あとやっぱ声がおばさんになってたな
作画ガタガタやんあれ
あとやっぱ声がおばさんになってたな
94: 2018/10/11(木) 03:16:23.71
ダイターン3
トライダーG7
トライダーG7
96: 2018/10/11(木) 07:16:27.46
俺は社長で小学生~
97: 2018/10/11(木) 08:08:06.16
我が社の社員の給料が、いや、世界の平和がかかってる
99: 2018/10/11(木) 11:28:26.89
土曜日の「はいからさんが通る」楽しみです
109: 2018/10/11(木) 18:03:32.28
>>99
同士よ…
同士よ…
101: 2018/10/11(木) 12:07:56.66
テレビアニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」、「ハイスクール・フリート」などの制作で知られる(株)プロダクションアイムズが破産開始決定(東京商工リサーチ) - Y!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00010000-biz_shoko-bus_all
102: 2018/10/11(木) 12:09:58.05
はいふり破産か
104: 2018/10/11(木) 12:12:21.82
アニメ版グリッドマン、もしかしてマトリックス的な現実世界のエミュレータなのかな?
怪獣が生活スペースに現れたり、壊れた校舎が元どおりになってるのをみるにそんな感じがしてきた
怪獣が生活スペースに現れたり、壊れた校舎が元どおりになってるのをみるにそんな感じがしてきた
105: 2018/10/11(木) 12:25:23.15
ゼーガペインみたいな
106: 2018/10/11(木) 12:37:09.73
スライムはヒトと接触してからが本番7日
107: 2018/10/11(木) 12:42:40.32
青春ブタ野郎は俺ガイル一期と被る印象だけど、
制作サイドに共通点ある?
制作サイドに共通点ある?
108: 2018/10/11(木) 17:59:20.17
江ノ島や鎌倉近郊がアニメの舞台になる回数が増えてきた気がするな
110: 2018/10/11(木) 18:16:21.84
老人Zの舞台が鎌倉だった気がする
111: 2018/10/11(木) 18:26:37.17
京都は…
112: 2018/10/11(木) 18:41:52.44
青ブタ俺好はラノベ学園物の残滓だな
113: 2018/10/11(木) 18:57:51.01
トカゲの万引き男の防犯カメラにバッチリ映ったTシャツには「働いたら負け」
ニュースで特徴的なシャツを着た男が・・・とか言われてた
ニュースで特徴的なシャツを着た男が・・・とか言われてた
119: 2018/10/11(木) 21:11:07.12
>>113
もう…な
みっともなくてよく生きてられるなアイツ
もう…な
みっともなくてよく生きてられるなアイツ
114: 2018/10/11(木) 19:15:29.14
盗んで売った金で生活してたろうから被害額取り返せないだろうな
115: 2018/10/11(木) 19:22:07.08
ファイズフォンみたいなスマホカバーないかな
122: 2018/10/11(木) 22:17:34.76
116: 2018/10/11(木) 19:42:43.38
117: 2018/10/11(木) 20:10:06.69
アンゴルモア見た
対馬山猫かわええ
対馬山猫かわええ
118: 2018/10/11(木) 21:02:42.97
江渡貝くんファッションショーワロタw
120: 2018/10/11(木) 21:11:44.11
>>118
猫ちゃん!猫ちゃん!
猫ちゃん!猫ちゃん!
121: 2018/10/11(木) 22:06:33.90
グリッドマンて、主人公がユウタで
ヒロインがリッカなんだな
闇の炎に抱かれて消えそう
ヒロインがリッカなんだな
闇の炎に抱かれて消えそう
123: 2018/10/12(金) 00:29:42.51
グリッドマン
「・・・なんてカラフルなガンダム風ウルトラマン」と思ったのは私だけか。
「・・・なんてカラフルなガンダム風ウルトラマン」と思ったのは私だけか。
126: 2018/10/12(金) 07:59:27.41
>>123
原作が円谷だし、原作のデザインや話自体がウルトラマンに近いからなあ
原作が円谷だし、原作のデザインや話自体がウルトラマンに近いからなあ
131: 2018/10/12(金) 11:39:27.66
>>123
しかも合体メカが出そうw
感じとしては良くも悪くも円谷プロの作品です。
しかも合体メカが出そうw
感じとしては良くも悪くも円谷プロの作品です。
133: 2018/10/12(金) 12:26:51.15
>>131
出そうってか出るよ
原作も支援メカと合体してたし
出そうってか出るよ
原作も支援メカと合体してたし
124: 2018/10/12(金) 00:34:31.53
事ある毎に自爆しそう
125: 2018/10/12(金) 02:54:34.36
ナイスよかったい!
127: 2018/10/12(金) 10:58:48.23
やべえ、ゾンビランド佐賀、一話の出落ちアニメかと思ってたら二話もちゃんと面白い。
128: 2018/10/12(金) 11:13:27.06
新番組リスト見て今期ダメかと思ったが、蓋を開けてみたら豊作だった
144: 2018/10/12(金) 19:00:34.08
>>128
何がお勧め?
今期新作だと転スラとウザメイドは面白い
何がお勧め?
今期新作だと転スラとウザメイドは面白い
129: 2018/10/12(金) 11:23:26.51
禁書にジョジョとかあの深夜枠ゴールデン過ぎる
130: 2018/10/12(金) 11:39:09.42
ゾンビランドサガ、
アーケードで襲(?)ってきたラッパーが
武Pで笑った
アーケードで襲(?)ってきたラッパーが
武Pで笑った
132: 2018/10/12(金) 12:05:48.40
円谷っていまどーなってんの?
134: 2018/10/12(金) 15:10:00.82
とあるも一方通行のスピンオフとかもアニメ化だってな
135: 2018/10/12(金) 16:09:00.19
マジか、はえーな
136: 2018/10/12(金) 17:12:54.89
ナイスよかったい
137: 2018/10/12(金) 17:18:18.75
アクセラレータを一方通行て言うのにモヤっとする
138: 2018/10/12(金) 17:20:22.17
まさかのフリースタイルバトルw
142: 2018/10/12(金) 18:18:26.02
>>138
チャージ3回、フリーエントリー、ノーオプションバトル!( ・∀・)ノθ
チャージ3回、フリーエントリー、ノーオプションバトル!( ・∀・)ノθ
139: 2018/10/12(金) 17:28:22.49
タイトルがとある科学の一方通行なんだから我慢せい
140: 2018/10/12(金) 17:55:30.21
ラストオーダー役の日高里菜がまだ24歳
そらそうか
当時は中学生だったもんな
そらそうか
当時は中学生だったもんな
141: 2018/10/12(金) 18:12:14.12
続けて2回見ちゃったよw
ゾンビランドサガ最高っす
ゾンビランドサガ最高っす
143: 2018/10/12(金) 18:20:06.67
毎回、音楽の方向性が変わるんかな
145: 2018/10/12(金) 19:24:36.14
はたらく細胞BLACKがアニメ化されたら主人公赤血球はCV山下大輝だと思う
メガネキャラだし何となく頼りない感じだし
メガネキャラだし何となく頼りない感じだし
146: 2018/10/12(金) 19:41:26.32
人形劇と佐賀を見るのだ
147: 2018/10/12(金) 20:45:01.30
からくりサーカス、鳴海の小山力也=とら はそう来たかって感じで
しろがねの声はひと昔前なら林原めぐみかな~でも10代はちょっとキビシイか?
なんて思ってたらやっぱり林原だった件w
しろがねの声はひと昔前なら林原めぐみかな~でも10代はちょっとキビシイか?
なんて思ってたらやっぱり林原だった件w
148: 2018/10/12(金) 20:57:56.10
たぶん富士鷹ジュビロの推しだな
150: 2018/10/12(金) 21:27:24.13
>>148
燃えペンか
燃えペンか
149: 2018/10/12(金) 21:20:18.03
からくり見逃してたけどプライムで見られて良かった
151: 2018/10/12(金) 22:00:48.40
声優モノの15分アニメがあるけど、主役が福山潤てマジわからんかった・・
152: 2018/10/12(金) 22:07:06.46
>>151
代アニの代アニによる代アニの為の代アニアニメの事か。
5分で済む内容の脚本を15分に引き伸ばした結果、30分アニメを観たような時間の長さを感じさせるという奇跡を見た。
代アニの代アニによる代アニの為の代アニアニメの事か。
5分で済む内容の脚本を15分に引き伸ばした結果、30分アニメを観たような時間の長さを感じさせるという奇跡を見た。
153: 2018/10/12(金) 22:18:22.20
ティラミス2話は小山力也劇場だったw
一人としてまともなキャラがいねえ・・・
諏訪部キャラは比較的まともだが、それは単に出番が少ないだけ
一人としてまともなキャラがいねえ・・・
諏訪部キャラは比較的まともだが、それは単に出番が少ないだけ
159: 2018/10/13(土) 09:07:19.32
>>153
何の脈略も無く現れる土産物店にワロタw
何の脈略も無く現れる土産物店にワロタw
154: 2018/10/13(土) 00:59:30.85
からサーそんなに悪くなくてよかった
155: 2018/10/13(土) 01:01:25.46
問題はどの話がカットされるかだ
156: 2018/10/13(土) 01:12:45.00
略し方はからサーなのか。
個人的にはくりカスって呼んでたわw
話は結構忘れてて新鮮に観られた。
あと、青春ブタ野郎も結構良いな。
先輩の程好いツンデレ感と要所々々で男前なところを見せる主人公の関係がいい。
個人的にはくりカスって呼んでたわw
話は結構忘れてて新鮮に観られた。
あと、青春ブタ野郎も結構良いな。
先輩の程好いツンデレ感と要所々々で男前なところを見せる主人公の関係がいい。
161: 2018/10/13(土) 11:10:38.51
>>156
からくり、じゃねーのかw
からくり、じゃねーのかw
157: 2018/10/13(土) 02:15:41.90
才賀勝役の植田千尋って新人?
158: 2018/10/13(土) 04:23:55.24
生徒会長のは百合アニメになるんか?
160: 2018/10/13(土) 09:14:03.46
>>158
せやで
シトラスを超えるかどうか怪しいが
せやで
シトラスを超えるかどうか怪しいが
164: 2018/10/13(土) 12:04:21.78
>>158
貧乏いや庶民派のマリみて
貧乏いや庶民派のマリみて
162: 2018/10/13(土) 11:20:39.52
トネガワのハンチョウ回いいな、川平ナレもトネガワ回より合う
ハン…めぐみとチョーさんは斜め上の発想だった
ハン…めぐみとチョーさんは斜め上の発想だった
163: 2018/10/13(土) 11:59:08.76
寄宿学校のジュリエットもティラミス並みに変なヤツしかいねえ・・
まさかのペルシアの顔芸まで飛び出すし
まさかのペルシアの顔芸まで飛び出すし
165: 2018/10/13(土) 13:20:49.90
ゾンビランドサガ
今週分3周してしまった
今週分3周してしまった
166: 2018/10/13(土) 14:56:36.70
くりカス
167: 2018/10/13(土) 15:05:04.98
らすカル
168: 2018/10/13(土) 17:06:19.61
帆~に一杯風受けて
169: 2018/10/13(土) 17:07:45.26
うちのタマタマ知りませんか?と書くと途端に卑猥になるのは解せぬ
170: 2018/10/13(土) 17:36:58.47
マタマタって亀がいるよね(唐突)
171: 2018/10/13(土) 17:49:08.55
マン島TT(チョメチョメ
172: 2018/10/13(土) 18:38:02.84
175: 2018/10/13(土) 19:32:35.97
>>172
天才か
天才か
173: 2018/10/13(土) 19:22:02.45
色づく世界
あのねなんかね窓開けて
かわええんじゃあああああああ!!って叫びたい気持ち
あのねなんかね窓開けて
かわええんじゃあああああああ!!って叫びたい気持ち
174: 2018/10/13(土) 19:24:35.29
でも女子は瞳みたいな娘は苦手そう
もっと言えばイラッとするかも
もっと言えばイラッとするかも
176: 2018/10/13(土) 19:32:38.04
カバさんもバラライカの姉御だったりするしな
https://i.imgur.com/AckNzrC.png
https://i.imgur.com/WBq5V8S.png
https://i.imgur.com/R0G5FNF.png
https://i.imgur.com/s0Jlte6.png
https://i.imgur.com/TzMX6rZ.png
https://i.imgur.com/AckNzrC.png
https://i.imgur.com/WBq5V8S.png
https://i.imgur.com/R0G5FNF.png
https://i.imgur.com/s0Jlte6.png
https://i.imgur.com/TzMX6rZ.png
177: 2018/10/13(土) 19:37:47.52
薄手でぱつぱつの黒地に赤ラインのウェットスーツ着てるグラマラスな熟女それがカバ
178: 2018/10/13(土) 19:57:04.30
カバは色々と応用が利くな。さすが熟女。
179: 2018/10/13(土) 19:59:03.90
寄宿学校のジュリ男きゅん掘りたい
180: 2018/10/13(土) 20:01:22.13
本当に老害で申し訳ないのですが、からくりサーカスに林原さんが出てきた時に感激してゾクゾクしました。この作品を漫画で読んでいたときに考えていたキャスティングだったからなのか、離婚届を居間で見つけたからか。理屈じゃない衝撃ですわ。
181: 2018/10/13(土) 20:08:48.19
うしおととらで白面の者やってなかったっけ?
182: 2018/10/13(土) 20:22:45.51
ジョジョのOPはどうよ
183: 2018/10/13(土) 20:26:16.98
うしとらは紅蓮を若本にするという神キャスティングがあった
184: 2018/10/13(土) 20:35:23.37
ジョジョOPオシャレで良かったよ
185: 2018/10/13(土) 21:17:10.01
ティンコティンコ言ってたな
186: 2018/10/13(土) 22:18:42.65
色づくの清純系薄い本見たい、清純にヤるやつだけどね
187: 2018/10/13(土) 23:13:39.54
何その「清純系AV女優」みたいなの
188: 2018/10/13(土) 23:22:26.31
冬のドラゴンボール映画は観に行こう
普通に面白そうなのもあるが、野沢雅子さんが演じる最後の孫悟空になるかもしれないので
普通に面白そうなのもあるが、野沢雅子さんが演じる最後の孫悟空になるかもしれないので
190: 2018/10/14(日) 00:39:35.88
>>188
>野沢雅子さんが演じる最後の孫悟空
をひをひ・・・
>野沢雅子さんが演じる最後の孫悟空
をひをひ・・・
189: 2018/10/14(日) 00:05:50.06
オラ、まだまだ逝けっぞ
191: 2018/10/14(日) 00:45:21.26
RErideDのあれってまさかとは思ったけど、やっぱりうっかり滑って転んで冷凍睡眠しちゃったのか。
ギャグかな?
ギャグかな?
193: 2018/10/14(日) 03:35:34.59
>>191
真面目っぽい所が救いようがない
頑張って見ようとしたけど色々と雑すぎて断念したわ。
真面目っぽい所が救いようがない
頑張って見ようとしたけど色々と雑すぎて断念したわ。
207: 2018/10/14(日) 20:18:00.79
>>191
あの娘が風桶トラップ仕掛けてたんじゃないの?
あの娘が風桶トラップ仕掛けてたんじゃないの?
192: 2018/10/14(日) 00:57:18.37
ベルゼゼブ嬢を見たけど、どうして大西沙織の演じる悪魔はちゃんとしてないんだw
194: 2018/10/14(日) 04:32:23.54
日曜日だけで8本とか無理
195: 2018/10/14(日) 11:26:21.92
色づくは長崎
サガは佐賀
ダブデカは架空の都市
イベントあったとしてもどこも行くのキツいなー
サガは佐賀
ダブデカは架空の都市
イベントあったとしてもどこも行くのキツいなー
196: 2018/10/14(日) 11:42:32.72
ついにアニメ卒業の時が来たかなって感じ
流行りについていけない
この一週間で一番面白かったのハンチョウ
流行りについていけない
この一週間で一番面白かったのハンチョウ
197: 2018/10/14(日) 12:43:01.51
しれっと戻ってきてるけど
俺は2年くらいアニメ見てなかったよ
同じような理由でね
一旦離れてもいいんじゃないの
また見るようになったらこのスレにしれっと戻ってくればいいんだしw
俺は2年くらいアニメ見てなかったよ
同じような理由でね
一旦離れてもいいんじゃないの
また見るようになったらこのスレにしれっと戻ってくればいいんだしw
228: 2018/10/15(月) 18:21:41.88
>>197
そんな奴いねぇで名言が出てたぞ「納豆は大豆に戻れない」と
一度腐ったらどんなに頑張っても元に戻らないんだと
そんな奴いねぇで名言が出てたぞ「納豆は大豆に戻れない」と
一度腐ったらどんなに頑張っても元に戻らないんだと
198: 2018/10/14(日) 12:45:19.91
プレアデスロリガフリフラURAHARAと円盤買ってるとよの流行りとかどーでもいいと思うわ
でも今年はゆるキャンとよりもいが一番だわ
でも今年はゆるキャンとよりもいが一番だわ
199: 2018/10/14(日) 13:07:58.63
今季なにげに見るもの多くて追いつかん…
ニコニコが急に配信タイトル増やしたからついつい見てしまう
ニコニコが急に配信タイトル増やしたからついつい見てしまう
200: 2018/10/14(日) 14:52:45.50
>>199
宇宙エースから半世紀。一番の氷河期はイデオンの年だった、イデオンしか観るべきものはなかったがそれで充分だった。
テンプレ決闘ラノベもきらら枠も楽しいぞ。
いつか戻ってこい
宇宙エースから半世紀。一番の氷河期はイデオンの年だった、イデオンしか観るべきものはなかったがそれで充分だった。
テンプレ決闘ラノベもきらら枠も楽しいぞ。
いつか戻ってこい
201: 2018/10/14(日) 15:44:37.55
ブラジルではキャプ翼、ドラゴンボール、セーラームーンが十年続けていて、その時はアニメ離れした。脳裏に浮かぶのが日本で最後に見た美沙緒ちゃんのおぱんちゅだったから帰国して最初に見た凪のあすからの素晴らしさと言ったら
202: 2018/10/14(日) 15:56:06.44
自分も何年か前にとうとう卒業かと思ってたのにワールドトリガーとばくおんのせいで戻って来ちゃったな
このスレはばくおんの辺りで検索した
今期はティラミスの二期とゴールデンカムイの二期と転スラかな
このスレはばくおんの辺りで検索した
今期はティラミスの二期とゴールデンカムイの二期と転スラかな
203: 2018/10/14(日) 17:40:25.88
冬夏は見るアニメ多いけど
春夏は出かけるほうがメインになって疎遠に
春夏は出かけるほうがメインになって疎遠に
204: 2018/10/14(日) 18:44:48.51
春秋アニメは、各社がコミケに照準を合わせるから力入れるよね
夏冬はその反動で、手抜きが多い感じがする
夏冬はその反動で、手抜きが多い感じがする
205: 2018/10/14(日) 18:47:16.47
色づく世界の月白瞳さんとマジで結婚したいです
206: 2018/10/14(日) 18:52:40.44
妖怪大戦争早く終わってくれないかな
ねこ娘とマナちゃんでピョンピョンしたいんじゃ
ねこ娘とマナちゃんでピョンピョンしたいんじゃ
208: 2018/10/14(日) 20:57:35.36
ひさびさにプリキュア見たらなんか映画でもないのにオールスター揃ってて何故か涙でた
昔からプリキュア見ると泣くんだけど何故なのか未だに分からない
昔からプリキュア見ると泣くんだけど何故なのか未だに分からない
222: 2018/10/15(月) 10:39:07.14
>>208
歴代ライダー集合やウルトラ兄弟の様なテコ入れに見えてしまうんだよな
歴代ライダー集合やウルトラ兄弟の様なテコ入れに見えてしまうんだよな
209: 2018/10/14(日) 21:26:38.14
生まれながらのPSなのかも
210: 2018/10/14(日) 21:30:07.65
俺がプリキュア見始めたきっかけはニコ動で見たDX1の白黒登場シーン
全く知らない2人の登場とOPで知らずに涙が出た
お前ら初代無料だから見ろ
全く知らない2人の登場とOPで知らずに涙が出た
お前ら初代無料だから見ろ
211: 2018/10/14(日) 22:05:23.03
初代プリキュアはどれみ後の長期シリーズ目指してたナージャがまさかの1年打ち切りで
予算も時間も無い中のスタートだったからな…
いつでも打ち切れるものなら切って見ろとばかりのハイペースな展開で見てるこっちがハラハラしてたわw
2年目突入で衣装がちょい豪華になって出るものが出ると変わるんだなと妙に納得した。
予算も時間も無い中のスタートだったからな…
いつでも打ち切れるものなら切って見ろとばかりのハイペースな展開で見てるこっちがハラハラしてたわw
2年目突入で衣装がちょい豪華になって出るものが出ると変わるんだなと妙に納得した。
213: 2018/10/14(日) 22:41:26.69
ママキュアがオッサンのヒーロー
https://i.imgur.com/WcLanWo.jpg
https://i.imgur.com/WcLanWo.jpg
217: 2018/10/14(日) 23:22:38.48
>>213
育代さんは歴代最エロママキュア
いまだに超えるものがない
育代さんは歴代最エロママキュア
いまだに超えるものがない
219: 2018/10/15(月) 01:25:06.66
>>213
奥さん、子作りしましょう!
奥さん、子作りしましょう!
221: 2018/10/15(月) 10:25:09.24
>>213
薄い本でさんざんネタにされているけど、そろそろオールスター?ネタが出来そうだなw
薄い本でさんざんネタにされているけど、そろそろオールスター?ネタが出来そうだなw
214: 2018/10/14(日) 22:55:14.58
今日から俺は!
215: 2018/10/14(日) 22:58:10.65
撮ってるけど一年くらい見てないなー
216: 2018/10/14(日) 23:12:39.47
グリッドマン
つまりバストは悪でヒップは正義
つまりバストは悪でヒップは正義
218: 2018/10/15(月) 01:05:38.25
とある、原作通り速度と加速度の区別のついてない表現してるから不思議な光景になってるな。
220: 2018/10/15(月) 01:31:31.45
>>218
とあるは、シュレディンガーのせいで似非科学になってるんだからしょうがない
とあるは、シュレディンガーのせいで似非科学になってるんだからしょうがない
223: 2018/10/15(月) 12:20:05.54
ブラックホワイトが客演した回も今回も、ハグたんがなぜかプリキュアを召喚出来たのか謎のまま
224: 2018/10/15(月) 12:24:03.99
ルールーマジカルブロッサムついでにエコーが会話するシーン作ってくれたら何も言わん
225: 2018/10/15(月) 15:26:10.12
ピーチのメガトン尻餅があれば
226: 2018/10/15(月) 16:17:16.02
ひもてはうすED
これギリギリアウトなヤツだわw
これギリギリアウトなヤツだわw
227: 2018/10/15(月) 17:49:02.47
才賀勝役の植田千尋って裏名義持ってそう
229: 2018/10/15(月) 18:22:15.91
ゾンビランドサガ見た
最近の声優さんの才能は凄いねw
最近の声優さんの才能は凄いねw
230: 2018/10/15(月) 18:46:07.60
ばさっばさばさっ
231: 2018/10/15(月) 18:52:08.25
あんな短いチンピララップのためだけに
武内Pとジャイアン連れてくる恐怖
ちなみにビートボックスもプロの方
武内Pとジャイアン連れてくる恐怖
ちなみにビートボックスもプロの方
232: 2018/10/15(月) 19:09:07.31
それなりに予算はかけているのか。>ゾンビ佐賀
233: 2018/10/15(月) 21:37:35.83
うちのメイドがうざすぎる面白いんだけどなー
うまるからの固定ファンっていないのか?
うまるからの固定ファンっていないのか?
234: 2018/10/15(月) 22:41:48.63
>>233
内容はよくあるパターンの亜種だなあと思うけど、EDは好き
内容はよくあるパターンの亜種だなあと思うけど、EDは好き
235: 2018/10/15(月) 23:17:03.67
太田監督が作るアニメは基本同じだからね
偉大なるマンネリ
偉大なるマンネリ
236: 2018/10/16(火) 13:53:37.79
伝 説 の 山 田 た え
237: 2018/10/16(火) 21:13:04.02
あかねさすの影響で中途半端な古さのウォークマン高騰するかな
238: 2018/10/16(火) 21:23:03.48
佐賀弁喋ってるヒロインの中の人は九州出身なのかな?
しのしーの沖縄弁を思い出してまたのんのんびより劇場版観たくなった
しのしーの沖縄弁を思い出してまたのんのんびより劇場版観たくなった
239: 2018/10/16(火) 21:29:48.49
のんのん劇場版、よかった?
240: 2018/10/16(火) 21:31:57.54
5回見たけど5回とも良かったよ
オリキャラの子が可愛すぎてつらい
オリキャラの子が可愛すぎてつらい
241: 2018/10/16(火) 22:54:46.58
壮行会でのジャンとエレンのじゃれあいにリヴァイ兵長の締めにほっこりした
248: 2018/10/17(水) 10:49:17.03
>>242がなんなのかわからない…
249: 2018/10/17(水) 10:54:32.28
>>248
このまま青信号で進むと・・・。
このまま青信号で進むと・・・。
250: 2018/10/17(水) 11:05:16.79
>>249
クラッシュギア!
クラッシュギア!
254: 2018/10/17(水) 16:31:09.82
>>253
>>242
いやこれ見落とすとかそう言う問題じゃ済まないんだけど
>>242
いやこれ見落とすとかそう言う問題じゃ済まないんだけど
255: 2018/10/17(水) 17:35:26.49
>>254
ゴブリンスレイヤーのネタのつもりだったんだけどなんかごめん。
ゴブリンスレイヤーのネタのつもりだったんだけどなんかごめん。
260: 2018/10/17(水) 20:03:29.38
>>255
ああゴメン
見てるのに気が付かなかった
熊でも止め足とか使うし本当駆け出しの素人はどの世界でも危ないな
ああゴメン
見てるのに気が付かなかった
熊でも止め足とか使うし本当駆け出しの素人はどの世界でも危ないな
257: 2018/10/17(水) 18:04:41.83
>>242
ここがチキンレース会場ですか?金田がいませんねぇ
ここがチキンレース会場ですか?金田がいませんねぇ
261: 2018/10/17(水) 20:04:44.80
>>242
距離が短すぎて恐怖を感じる間もない・・・
距離が短すぎて恐怖を感じる間もない・・・
262: 2018/10/17(水) 20:12:51.30
>>242
シグナルグリーンと同時にバトルスタートしそう
シグナルグリーンと同時にバトルスタートしそう
243: 2018/10/17(水) 00:21:54.45
ゾンビランドサガなんか好きだわw
245: 2018/10/17(水) 01:12:04.37
259: 2018/10/17(水) 18:20:56.49
246: 2018/10/17(水) 07:44:31.35
グリッドマン良さげだけど、このスレではあまり話題になってないな
247: 2018/10/17(水) 07:48:38.85
はっすが裏配信してそうでエロい
251: 2018/10/17(水) 13:22:12.49
いやきっとあそこは右折レーンなんだよ!って思ったら画面左に道はなかった…
韓国だか中国ってこんな道路なんか?
韓国だか中国ってこんな道路なんか?
253: 2018/10/17(水) 15:30:04.19
>>251
横道を見落とすのは駆け出しにありがちなミスだ。
横道を見落とすのは駆け出しにありがちなミスだ。
252: 2018/10/17(水) 13:36:07.03
おじいちゃんが乗ってる
256: 2018/10/17(水) 17:44:29.93
向こう側全部おじいちゃんか…
しかしあと10年もしたら
あり得ない光景ではないかもな
しかしあと10年もしたら
あり得ない光景ではないかもな
258: 2018/10/17(水) 18:18:52.06
グリッドマンいいね。
特撮リスペクトな戦闘もいいし、
生足VS黒ストの太ももバトルも熱い
特撮リスペクトな戦闘もいいし、
生足VS黒ストの太ももバトルも熱い
263: 2018/10/17(水) 20:30:05.24
スライムとゴブスレ並行して観てると変な気分になる
266: 2018/10/18(木) 00:38:49.48
>>263
オーバーロードのゴブリンも思い出すけど、三者三様だなあ
オーバーロードのゴブリンも思い出すけど、三者三様だなあ
264: 2018/10/17(水) 21:31:56.63
サガのムダに力入ってる感嫌いじゃない
まあ本渡ちゃん出てる時点でアレなんだけど
まあ本渡ちゃん出てる時点でアレなんだけど
265: 2018/10/17(水) 23:28:09.85
グリッドマンのジャンク屋のむすめ可愛すぎ内?
267: 2018/10/18(木) 01:04:40.94
グリッドマンってビューティフルドリーマーみたいな感じがするな
ループする日常
自分にとって気にくわない存在は排除されていく
ループする日常
自分にとって気にくわない存在は排除されていく
268: 2018/10/18(木) 01:05:11.12
ingressてカドの流れの話だったりするのか?
270: 2018/10/18(木) 01:40:15.62
グリッドマンは語ろうにもまだどういう話なのかサッパリだから語りようがないな
とりあえず上田麗奈はああいうほんわか狂気キャラが合い過ぎてるとだけ
とりあえず上田麗奈はああいうほんわか狂気キャラが合い過ぎてるとだけ
271: 2018/10/18(木) 02:13:55.68
いもいも2話にして万策尽きたのか
279: 2018/10/18(木) 12:23:16.33
>>271
だって試写会が中止なんてとんでもない幕開けだそうで
だって試写会が中止なんてとんでもない幕開けだそうで
284: 2018/10/18(木) 15:30:53.30
>>279
メドヘンやキャベツ超えの逸材になるんじゃないかと楽しみにしてる(ゲス顔
メドヘンやキャベツ超えの逸材になるんじゃないかと楽しみにしてる(ゲス顔
286: 2018/10/18(木) 17:47:08.00
>>284
そのメドヘンだけど、残り2話どうなるんだろ?
つかどうするんだろ?
そのメドヘンだけど、残り2話どうなるんだろ?
つかどうするんだろ?
287: 2018/10/18(木) 17:53:18.48
>>286
そんなものは最初から無かった。
いいね?
そんなものは最初から無かった。
いいね?
294: 2018/10/18(木) 21:32:22.97
>>286恐山のイタコ使って原作者呼んで作らせる
272: 2018/10/18(木) 03:53:20.93
昨日アマゾンズの映画途中まで見てて、今日続き見ようと思ったら
有料に切り替わってた…予告もなくこれは酷い
有料に切り替わってた…予告もなくこれは酷い
273: 2018/10/18(木) 04:26:40.39
>>272
見放題が終了する奴表示してるが
見放題が終了する奴表示してるが
274: 2018/10/18(木) 04:37:27.78
2話で万策尽きってどういうマネジメントしてるんだろ
275: 2018/10/18(木) 04:37:27.84
276: 2018/10/18(木) 04:37:53.78
1話開始の時点で自分ではもう見られないレベルの作画だった。
277: 2018/10/18(木) 05:20:09.51
シスプリに予算取られすぎたんだろ
278: 2018/10/18(木) 07:07:19.32
ダブルピース先生のイラストだけ作画良かったなw
280: 2018/10/18(木) 13:14:08.84
グリッドマンは既に最終回まで納品済みらしいな
299: 2018/10/18(木) 23:38:30.37
>>280
放送前の特番でも出演者がそんな話してたな
衝撃的だったらしい
放送前の特番でも出演者がそんな話してたな
衝撃的だったらしい
300: 2018/10/19(金) 00:03:23.88
>>299
>出演者
「えっ、最終話何時アテレコしたの?って何で私が最終話に出てないの!?」とか?
>出演者
「えっ、最終話何時アテレコしたの?って何で私が最終話に出てないの!?」とか?
301: 2018/10/19(金) 00:16:23.17
>>300
?
不通にストーリーの展開についての事だよ
?
不通にストーリーの展開についての事だよ
281: 2018/10/18(木) 13:35:41.80
ガイナ系なのにそれはおかしい
283: 2018/10/18(木) 14:37:09.78
ゾンビの方もアフレコ時点で色付きだったとか
285: 2018/10/18(木) 16:40:34.56
ラップパートはプレスコ収録の方が合わせやすそうだけど絵が先行なのか
それに合わせた本渡楓と田野アサミの妙技と編集の賜物か
それに合わせた本渡楓と田野アサミの妙技と編集の賜物か
288: 2018/10/18(木) 19:11:14.58
作画崩壊五七五が五七五七七になる日は近い?
289: 2018/10/18(木) 19:41:46.01
4話で総集編の「キスダム」を越える逸材がついに現れたかw
290: 2018/10/18(木) 20:03:18.05
いもいも、どう考えてもインパールなんだが、インパールと同じで誰も中止を決断する人がいないんだろうな。
291: 2018/10/18(木) 20:17:40.04
レガるって表現があるが、また新しい表現が生まれるかもしれない
292: 2018/10/18(木) 20:54:40.91
いもいも凄いなOPからもう予算削減かと思ったらEDまで予算なかったでござる
297: 2018/10/18(木) 22:58:00.34
>>292
最近EDに絵が付いてない奴とか一枚絵多いよな
ヤバいわ
最近EDに絵が付いてない奴とか一枚絵多いよな
ヤバいわ
293: 2018/10/18(木) 20:57:59.19
始まったばかりなのにこの惨状とはw>芋芋
295: 2018/10/18(木) 21:35:25.52
大川隆法でも可
296: 2018/10/18(木) 21:39:20.75
以外ッ!!それは作画崩壊!!
298: 2018/10/18(木) 23:01:25.44
大川隆法が呼ぶのは守護霊じゃなかったっけ
302: 2018/10/19(金) 01:05:14.92
特撮は遅れとかあるとリカバリーできないから
円谷がそういう方針なのかね
円谷がそういう方針なのかね
303: 2018/10/19(金) 01:11:11.08
特撮だってたまに回想まとめ会や復活怪獣でお茶を濁すことあるじゃん
304: 2018/10/19(金) 03:39:24.22
ヒロインが急に幼女になったり
306: 2018/10/19(金) 05:28:47.02
まれいたそと手つないで温泉街歩きたい
307: 2018/10/19(金) 08:28:36.07
雄馬乙
308: 2018/10/19(金) 08:29:32.47
キリングバイツも放送前完納だっけ?
309: 2018/10/19(金) 09:51:56.05
制作発表が何ヶ月も前
作品によっては1年も前に発表してるんだから
放送前には完納な感じするんだけどね
作品によっては1年も前に発表してるんだから
放送前には完納な感じするんだけどね
310: 2018/10/19(金) 12:52:56.74
ゾンビランドサガも3話で背景やハイエースパースがおかしくなってたな
ダンスパートもラブライブなどと比べると予算かけてないようだし、ちょっとパワーダウンした感じ
あと、ゆうぎりのおっぱいデカい
ダンスパートもラブライブなどと比べると予算かけてないようだし、ちょっとパワーダウンした感じ
あと、ゆうぎりのおっぱいデカい
314: 2018/10/19(金) 14:00:50.11
>>310
ラブライブ!と比べるのが間違い
ラブライブ!と比べるのが間違い
318: 2018/10/19(金) 16:22:44.19
>>314
じゃあ境界の彼方と
じゃあ境界の彼方と
311: 2018/10/19(金) 12:59:00.88
山田たえが結構マトモに踊れてるのに爆笑したw
312: 2018/10/19(金) 13:12:35.79
たえちゃんの声優が三石琴乃だと、あっさりと公表したな
なぜ隠していたんだろ
なぜ隠していたんだろ
313: 2018/10/19(金) 13:26:30.64
北海道佐賀とアンデット系はご当地モノなのか
315: 2018/10/19(金) 14:59:45.64
ちっこいのが意外と口悪いのも笑ったw
316: 2018/10/19(金) 15:14:07.79
伝説の子役だからな
安達祐実や芦田愛菜が性格のベースなのだろう
安達祐実や芦田愛菜が性格のベースなのだろう
317: 2018/10/19(金) 15:51:28.80
同情するなら金をくれ!というセリフでもあるのかな?
319: 2018/10/19(金) 17:25:14.87
「好きなものはお金、あとお金。芦田愛菜だよ!」
320: 2018/10/19(金) 17:26:31.77
体で稼げ
321: 2018/10/19(金) 18:49:13.37
使う部分はどうあれ、体を使ってしか稼げないと思うんだな。
322: 2018/10/19(金) 19:20:59.50
色んな「腕で稼ぐ」やり方
323: 2018/10/20(土) 07:15:31.55
腕と書いてスキルと読むやつ?
324: 2018/10/20(土) 12:26:59.06
リリスパの地下設備を見たら「病院が変形ロボ」が嘘に思えない
325: 2018/10/20(土) 12:35:59.25
からくりはいろいろとズルい、
ゾナハ病の設定からしてズルいっ
わかってるのに泣くだろ
ゾナハ病の設定からしてズルいっ
わかってるのに泣くだろ
329: 2018/10/20(土) 16:32:07.98
>>325
からくりサーカスのアニメ見て懐かしくて漫画読み返したわ
ジョジョはブラックサバスのデザインがやはり凄い
ポルポの声にエコー掛かってるのは牢獄に響いてるってことか
からくりサーカスのアニメ見て懐かしくて漫画読み返したわ
ジョジョはブラックサバスのデザインがやはり凄い
ポルポの声にエコー掛かってるのは牢獄に響いてるってことか
326: 2018/10/20(土) 15:07:06.38
何だよ、となりの吸血鬼さんってごちうさや金モザ枠じゃん
もっと早く知れば良かった
もっと早く知れば良かった
327: 2018/10/20(土) 16:06:30.69
となりの吸血鬼さんってタイトルで内容が東京喰屍だったらそれはそれで詐欺だ
328: 2018/10/20(土) 16:22:02.39
となりの怪物くんのスピンオフじゃなかったのか
337: 2018/10/20(土) 20:46:06.01
>>328
主人公がヒロインの顔面にグーパンチかましたなんて作品、あれ以外に知らない。
見たときは衝撃だった。
主人公がヒロインの顔面にグーパンチかましたなんて作品、あれ以外に知らない。
見たときは衝撃だった。
343: 2018/10/21(日) 02:53:25.57
>>337
六花の勇者の11話でヒロインのナッシェタニア姫は主人公から顔面に蹴りを入れられてたぞw
六花の勇者の11話でヒロインのナッシェタニア姫は主人公から顔面に蹴りを入れられてたぞw
344: 2018/10/21(日) 06:22:17.46
>>337
アホガールなんて毎回殴り飛ばされてる
アホガールなんて毎回殴り飛ばされてる
330: 2018/10/20(土) 17:51:22.95
ウザメイド初めて見たけどこんなん好きだわぁw
331: 2018/10/20(土) 18:55:33.23
子供が引きこもりで、その子供がやっているネットゲームをかーちゃんもネットゲームしてフレンドになり、色々と相談聞いてやって見事更正させた実話はあるな。
333: 2018/10/20(土) 19:13:36.46
>>331
かーちゃんも息子と知らずにチャエッチする仲になりリアルで会うことになる薄い本ください
かーちゃんも息子と知らずにチャエッチする仲になりリアルで会うことになる薄い本ください
332: 2018/10/20(土) 19:08:44.34
ゲームやるだけまだ外向きやな
ほんとに引きこもると掲示板とマンガ、ラノベしか読まないとか普通だから取っ掛かりがない
ほんとに引きこもると掲示板とマンガ、ラノベしか読まないとか普通だから取っ掛かりがない
334: 2018/10/20(土) 19:30:02.35
息子の息子か…w
335: 2018/10/20(土) 19:33:29.58
そして安定の色づく世界
336: 2018/10/20(土) 19:47:21.63
大怪獣セゴドンのOPでベターマンを懐かしく想い出す…
338: 2018/10/20(土) 21:01:00.97
しかし、深夜にからくりサーカスのアニメやってて、日曜日には今日から俺は!のドラマやってるとか、
20年前の自分に聞かせても信じないだろうな(´・ω・`)
この勢いでじゃじゃ馬☆グルーミンUP!あたりも何とかならんもんか。
20年前の自分に聞かせても信じないだろうな(´・ω・`)
この勢いでじゃじゃ馬☆グルーミンUP!あたりも何とかならんもんか。
339: 2018/10/20(土) 21:51:57.60
20年前の自分にはじめの一歩がどうなってるか聞かせてやりたいw
349: 2018/10/21(日) 09:55:34.71
>>339
いまどーなってんの?
いまどーなってんの?
351: 2018/10/21(日) 10:27:55.81
>>349
宮田と対戦することもなくだらだらと日本チャンプのままパンチドランカー疑惑がかかり、再起の試合で新型デンプシーを披露するはずが発動に失敗して負けて引退
トレーナー目指して俺たたエンド・・・にならす何故か連載が続いている
宮田と対戦することもなくだらだらと日本チャンプのままパンチドランカー疑惑がかかり、再起の試合で新型デンプシーを披露するはずが発動に失敗して負けて引退
トレーナー目指して俺たたエンド・・・にならす何故か連載が続いている
340: 2018/10/20(土) 22:54:45.53
何か重い
341: 2018/10/21(日) 00:52:45.05
ベルゼゼブ嬢がプリプリの姫様にしか見えない
全く同じ位置で髪が跳ねてるし
全く同じ位置で髪が跳ねてるし
346: 2018/10/21(日) 07:18:45.78
>>341
実は野郎というオチ?
実は野郎というオチ?
342: 2018/10/21(日) 01:50:49.52
ウザメイドに出てくる大人は全員ダメじゃんw
学校の先生までポンコツだし
学校の先生までポンコツだし
345: 2018/10/21(日) 06:57:11.39
あれのヒロイン枠はあっくんですから
347: 2018/10/21(日) 08:50:59.75
TV枠でオールスターやるとはプリキュアのパワーも落ちてきてるんだな
348: 2018/10/21(日) 09:09:49.36
映画の宣伝も兼ねているからなぁ。
350: 2018/10/21(日) 10:04:22.85
359: 2018/10/21(日) 12:25:26.33
ベリーソードはやはり囮だった(´・ω・`)
>>350
今日は満薫も出てたろ。
>>350
今日は満薫も出てたろ。
352: 2018/10/21(日) 10:35:09.31
80巻くらいまでは読んでたが、今そんな事になってんのか…
誰得なんだその展開
誰得なんだその展開
353: 2018/10/21(日) 10:53:42.99
長く続くと終わらせるのが難しいみたいで。
354: 2018/10/21(日) 10:57:10.45
編集と険悪になったらしくて
マガジン最後の作者コメント欄でざまーみろとか書いて
終わらせるためにテキトーに描いた
あとさらにこじれて続ける感じに
マガジン最後の作者コメント欄でざまーみろとか書いて
終わらせるためにテキトーに描いた
あとさらにこじれて続ける感じに
355: 2018/10/21(日) 11:43:22.64
一歩のパンチドランカー疑惑も気のせいになり、鷹村の網膜剥離も気のせいで終わった。
360: 2018/10/21(日) 13:53:41.90
>>355
まあでも近年の一歩のみんなが不満だって言ってる点って結構
ボクシングやってるとあるあるなんだよな
亀田問題みたいなのとかアマ会長問題みたいのもうまいこと
ストーリーに取り入れて皮肉って欲しい
まあでも近年の一歩のみんなが不満だって言ってる点って結構
ボクシングやってるとあるあるなんだよな
亀田問題みたいなのとかアマ会長問題みたいのもうまいこと
ストーリーに取り入れて皮肉って欲しい
356: 2018/10/21(日) 11:46:39.99
もう引退してラーメン屋初めてグルメ漫画にすればいいのに
358: 2018/10/21(日) 12:23:39.37
一歩って劇中では何歳なんだ?
361: 2018/10/21(日) 15:38:01.93
エコーさんは相変わらず戦わずに祈ってただけ
362: 2018/10/21(日) 16:00:33.08
イメージが固まってしまうのも辛いか
満田拓也なんてバレーボール→野球→ボクシングと連載したがまた野球に戻ったし。
それも前作の代替わりという形。
それを考えると高橋留美子はすげえ。
満田拓也なんてバレーボール→野球→ボクシングと連載したがまた野球に戻ったし。
それも前作の代替わりという形。
それを考えると高橋留美子はすげえ。
363: 2018/10/21(日) 16:47:05.21
マルケスのパフォーマンスがハイスコアガールに。
おめでとうマルケス!!
おめでとうマルケス!!
365: 2018/10/21(日) 17:12:46.84
>>363
どゆこと?
どゆこと?
364: 2018/10/21(日) 17:07:00.33
一方刃牙は相撲をとることになった
作者さん少しでいいから金竜山のこと思い出してください
作者さん少しでいいから金竜山のこと思い出してください
366: 2018/10/21(日) 17:29:43.95
こゆこと
https://mobile.twitter.com/BikeBrosMagazin/status/1053888229689053184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/BikeBrosMagazin/status/1053888229689053184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
367: 2018/10/21(日) 17:32:10.58
>>366
なるほど!
なるほど!
368: 2018/10/21(日) 20:23:31.99
進撃の巨人って終わったの?
369: 2018/10/21(日) 20:52:55.11
分割で3期後半は19年春
370: 2018/10/21(日) 22:06:52.52
"自動扉"みたいな、声優さんの名前が思い出せん…
373: 2018/10/21(日) 23:41:57.92
これから放送の京アニのツルネで秋アニメは揃ったかな?
>>370
入野自由?
>>370
入野自由?
371: 2018/10/21(日) 22:42:39.03
金床さんが2000歳というのがしっくりこない
純血だとそんなに発育が遅いのか・・・・
純血だとそんなに発育が遅いのか・・・・
372: 2018/10/21(日) 23:03:12.49
>>371
あのハイエルフとドワーフはほぼディードとギムだったな。
あのハイエルフとドワーフはほぼディードとギムだったな。
374: 2018/10/22(月) 00:05:11.33
>>371
作品ごとの解釈にもよるが純粋種なら寿命はないぞ
作品ごとの解釈にもよるが純粋種なら寿命はないぞ
375: 2018/10/22(月) 00:18:17.51
デザートラビッツのワッペン注文した
376: 2018/10/22(月) 00:30:36.72
お金かけてるだけあってSAOのOPすごいな。
377: 2018/10/22(月) 01:05:54.09
でも今の所面白くないよなSAO
378: 2018/10/22(月) 01:17:43.73
アリシゼーションは長丁場だからなー
それよりなんとかしてほしいのはリリスパだよ… (_ _;)
脚本というか世界観というかが古臭いというか小汚いというか、
なもり絵で売春宿とか観たくなかった。9時台の2時間ドラマじゃないんだからさぁ…
それよりなんとかしてほしいのはリリスパだよ… (_ _;)
脚本というか世界観というかが古臭いというか小汚いというか、
なもり絵で売春宿とか観たくなかった。9時台の2時間ドラマじゃないんだからさぁ…
379: 2018/10/22(月) 01:39:49.12
SAOは原作で盛り上がるのかなり貯めるからなぁ
380: 2018/10/22(月) 01:57:30.16
今回のSAOみたいに丁寧にやってくれるアニメ少なくなったから凄く嬉しいわ。
日和ってアリシ編を2クールとかに圧縮したら目も当てられない事になる所だった。
日和ってアリシ編を2クールとかに圧縮したら目も当てられない事になる所だった。
381: 2018/10/22(月) 05:16:12.52
スタリラのゲームがアンドロイドで配信されたが、これカードバトルなの?
iOS派でまだ配信されてくて分からん。
あと馬はいつ配信されるのか。
iOS派でまだ配信されてくて分からん。
あと馬はいつ配信されるのか。
382: 2018/10/22(月) 06:12:56.37
リリスパはなもり絵が強過ぎてゆるゆりのスピンオフ見てる感じしかしないw
383: 2018/10/22(月) 08:05:33.85
まあなもり絵でアカメの内容じゃなくと良かったと思うしかない
384: 2018/10/22(月) 09:30:04.29
原田 ひとみ久しぶりに聞いたが声老けた??
386: 2018/10/22(月) 10:12:51.74
センチメンタルグラフティだってクラウド募集してるけど動画見たら
387: 2018/10/22(月) 10:28:58.04
暗黒太極拳と比喩されるけど、作画綺麗だし動画も滑らかで、アニメーションとしては高いレベルを誇ってるよね
388: 2018/10/22(月) 10:30:47.52
∀ガンダム初めて見たけど良さげだね
これから1年楽しみだ
これから1年楽しみだ
389: 2018/10/22(月) 10:36:57.24
>>388
俺の一番好きなアニメや、いろんな意味で名作だから頑張って観てね
だんだん髭がカッコ良く思えたら本物だw
俺の一番好きなアニメや、いろんな意味で名作だから頑張って観てね
だんだん髭がカッコ良く思えたら本物だw
399: 2018/10/22(月) 19:09:54.52
>>389
ワイも好きやで!
ワイも好きやで!
390: 2018/10/22(月) 12:39:45.58
うちのメイドがウザ過ぎるめっちゃヌルヌル動くな
さすが動画工房…
何よりぬーさんが楽しそう
さすが動画工房…
何よりぬーさんが楽しそう
391: 2018/10/22(月) 12:43:52.29
>>390
1話でミーシャの階段シーンの動きには驚いた
1話でミーシャの階段シーンの動きには驚いた
392: 2018/10/22(月) 12:47:54.57
393: 2018/10/22(月) 13:16:04.94
>>392
すごい!!
すごい!!
398: 2018/10/22(月) 18:40:56.26
>>392
何かに目覚めた
何かに目覚めた
394: 2018/10/22(月) 15:08:12.86
これ動きまくるのもすごいけど幼女の体型のこだわりがすごい
アニメの幼女は単に小さい大人の体になってることも少なくないが
この肉付きの薄さとか足首とふくらはぎと太もものメリハリのなさとか
あと女性らしさをまったく感じない走り方とか
アニメの幼女は単に小さい大人の体になってることも少なくないが
この肉付きの薄さとか足首とふくらはぎと太もものメリハリのなさとか
あと女性らしさをまったく感じない走り方とか
395: 2018/10/22(月) 15:17:22.49
太田監督がやってるから動画工房はサポートしてるだけだろ
何話かに一度神作画回が入る感じになると思う
うまるを思いだぜ
何話かに一度神作画回が入る感じになると思う
うまるを思いだぜ
396: 2018/10/22(月) 15:35:14.36
ただしタカさんがいる
397: 2018/10/22(月) 15:57:49.54
欲望に忠実なのは構わん
大田組にも過度な期待はしておらぬ
だがF2の機動はもうちょっと頑張ってほしかった
大田組にも過度な期待はしておらぬ
だがF2の機動はもうちょっと頑張ってほしかった
400: 2018/10/22(月) 19:12:55.74
階段の降り方がリアルだねぇ
401: 2018/10/22(月) 19:34:56.32
これは素晴らしかったよね。
カットが長いだけでもすごいのに
まさに子供特有の動きをしてるんだもの。
絶対的パワーは無いんだけどパワーウェイトレシオがやたら良くて、且つ重量が軽いものだからぴょんぴょん跳ねちゃうっていう
カットが長いだけでもすごいのに
まさに子供特有の動きをしてるんだもの。
絶対的パワーは無いんだけどパワーウェイトレシオがやたら良くて、且つ重量が軽いものだからぴょんぴょん跳ねちゃうっていう
402: 2018/10/22(月) 20:08:29.07
子供特有の動きって抱っこ、おんぶ、肩車してと腰にしがみついてくるのしか想像できない
普段はそんなにぴょんぴょんはしないよ
普段はそんなにぴょんぴょんはしないよ
406: 2018/10/22(月) 23:07:01.22
>>402
も少し年上
も少し年上
403: 2018/10/22(月) 20:21:44.41
ミーシャの母親はまさに聖母
最近は主人公周りの母親って変なのが多かったから新鮮だ
母親が元魔法少女の魔法少女俺、
母親が変態のアホガール、
母親がロリBBAでしかもCV小倉唯の政宗リベンジ・・・
最近は主人公周りの母親って変なのが多かったから新鮮だ
母親が元魔法少女の魔法少女俺、
母親が変態のアホガール、
母親がロリBBAでしかもCV小倉唯の政宗リベンジ・・・
404: 2018/10/22(月) 20:49:24.27
グリッドマンのジャンク屋ママンもなんかありそうだよな
405: 2018/10/22(月) 21:00:22.30
母親はラスボスさん……
407: 2018/10/23(火) 18:54:42.61
今更かもしれませんが
ダブデカのピンクが早見沙織さんと知って驚きました
ダブデカのピンクが早見沙織さんと知って驚きました
408: 2018/10/23(火) 19:05:17.72
>>407
ああいうキャラって戸松さんが多い感じ
はやみんはリリスパでもっとパンチ効いたキャラ演じてる
ああいうキャラって戸松さんが多い感じ
はやみんはリリスパでもっとパンチ効いたキャラ演じてる
412: 2018/10/23(火) 20:29:49.81
>>408
あのドルテってキャラはあのルックスで「美しい私」とか言う辺り、トランスジェンダーかねえ?
声の調子は早見沙織WEBラジオに出てくるマダム沙織に近い
あのドルテってキャラはあのルックスで「美しい私」とか言う辺り、トランスジェンダーかねえ?
声の調子は早見沙織WEBラジオに出てくるマダム沙織に近い
409: 2018/10/23(火) 19:05:45.84
おれも ノシ
グリッドマンの悠木碧も、いまさら意外とは言わないが、更に新しい引出しを見せつけられた感じ
グリッドマンの悠木碧も、いまさら意外とは言わないが、更に新しい引出しを見せつけられた感じ
410: 2018/10/23(火) 19:56:25.56
適合者の俺でもわかんなかった>グリッドマン
411: 2018/10/23(火) 20:11:10.37
世界まる見えのナレーションを悠木碧がやってるのかと思ったら、國府田マリ子だった
俺のダメ絶対音感も衰えたもんだ
俺のダメ絶対音感も衰えたもんだ
413: 2018/10/23(火) 20:38:25.74
ドルテは薬で魔改造されるみたいだけど、早々に退場するのか登場し続けるのかどっちだろ
414: 2018/10/23(火) 20:38:30.35
ウザメイドのつばめさん、隻眼なのにあんな距離感が要求されるであろう
空挺ミッションをこなすとかメチャクチャにハイスペックじゃね?
空挺ミッションをこなすとかメチャクチャにハイスペックじゃね?
416: 2018/10/23(火) 21:51:00.00
>>414
信長みたいにファッション眼帯だとしたら?
信長みたいにファッション眼帯だとしたら?
420: 2018/10/23(火) 22:09:12.79
>>414
ラブリー眼帯だから付けることによりスペックかま上がってる
ラブリー眼帯だから付けることによりスペックかま上がってる
415: 2018/10/23(火) 21:16:20.42
426: 2018/10/24(水) 00:06:56.42
>>415
クロスボーンガンダムアニメ化どうすんだよ(´;ω;`)
クロスボーンガンダムアニメ化どうすんだよ(´;ω;`)
417: 2018/10/23(火) 21:52:18.09
ゴールデンカムイ銀魂になっててワロタ
418: 2018/10/23(火) 22:00:10.01
アシリパにチンポ先生とか言わせてんの完全に趣味だよなw
419: 2018/10/23(火) 22:03:40.64
ウォーリーの中の人が亡くなったとは・・・。
421: 2018/10/23(火) 22:37:36.10
ゴールデンカムイは親分出てくる話し全部カットなんだな残念
422: 2018/10/23(火) 22:57:56.45
人間は両目があって初めて立体視ができるはず…
航空自衛隊なんて片目じゃ無理やろ
航空自衛隊なんて片目じゃ無理やろ
423: 2018/10/23(火) 22:59:44.98
だから退役したんじゃね?
424: 2018/10/23(火) 23:02:25.30
1話のF-2でのスクランブルシーンでは両目あったしね
なおビリビリ動画ではあそこ自衛隊だからという理由で丸々カットされたもよう
なおビリビリ動画ではあそこ自衛隊だからという理由で丸々カットされたもよう
425: 2018/10/24(水) 00:03:20.61
なんで眼帯してるか一切触れてないしな…
中二病こじらせて退役したのか?w
中二病こじらせて退役したのか?w
427: 2018/10/24(水) 12:50:49.77
しかし「初潮」なんて台詞のあるアニメなんて見たことがない
変態女子キャラはゆるゆりのあかねさんが不動の一位と思ってたが最早過去の人になってしまった
変態女子キャラはゆるゆりのあかねさんが不動の一位と思ってたが最早過去の人になってしまった
428: 2018/10/24(水) 18:03:57.63
辻谷さんお亡くなりになってショックだわ
最近F91観たところだったので特に
ご冥福お祈り申し上げます
最近F91観たところだったので特に
ご冥福お祈り申し上げます
429: 2018/10/24(水) 18:05:32.50
430: 2018/10/24(水) 18:44:25.67
フォーーー!
431: 2018/10/24(水) 19:10:44.27
アニエスと金床さんのおかげで今年一杯楽しめそう
432: 2018/10/24(水) 19:30:07.25
抱かれたい男毎週ゲラゲラ笑いながら観てる
これがメスイキか
これがメスイキか
433: 2018/10/24(水) 21:20:17.68
ダブルデッカー面白くなってきたな。
434: 2018/10/24(水) 21:23:32.72
そうでっかー
435: 2018/10/24(水) 22:45:39.91
きっと君は関西人
436: 2018/10/24(水) 22:52:31.26
間違いなく関西人
437: 2018/10/24(水) 22:56:49.41
さいでんなー
438: 2018/10/24(水) 23:47:49.77
ペンギンのやつ誰も見てないのか
439: 2018/10/24(水) 23:48:32.00
443: 2018/10/25(木) 08:59:28.54
>>439
あのメイドのノーパソかw
あのメイドのノーパソかw
440: 2018/10/25(木) 00:35:57.02
ペンギンのやつと言われましても
よりもいの事なのかペンギンハイウェイの事なのかピングドラムの事なのか
よりもいの事なのかペンギンハイウェイの事なのかピングドラムの事なのか
441: 2018/10/25(木) 00:50:24.95
>>440
いやまて、ダイミダラーかもしらん
いやまて、ダイミダラーかもしらん
442: 2018/10/25(木) 00:53:16.41
ま え し っ ぽ
444: 2018/10/25(木) 09:01:23.87
ノーパンに空見した
疲れているようだ…
仕事行ってくる
疲れているようだ…
仕事行ってくる
445: 2018/10/25(木) 11:23:56.03
私の前しっぽを拝んでもいいのだよ?
446: 2018/10/25(木) 12:24:19.15
遊佐浩二、小岩井ことりと京都出身で固めたペンギンアニメ?
447: 2018/10/25(木) 12:26:55.03
nhkでやってたペンギンズ?
448: 2018/10/25(木) 12:30:58.83
きゅふ?
449: 2018/10/25(木) 12:36:58.57
ペンギンはしろくまカフェが印象的
見た目の識別が困難なのを利用した矢作紗友里の一人七役に笑った
声のトーンも全く変えてない
見た目の識別が困難なのを利用した矢作紗友里の一人七役に笑った
声のトーンも全く変えてない
450: 2018/10/25(木) 12:46:52.39
パイセン…
451: 2018/10/25(木) 12:55:51.68
パイセン可愛いよな、、、
452: 2018/10/25(木) 13:06:28.86
冴かカノで虹色デイズ歌ったんだっけ?
453: 2018/10/25(木) 13:45:39.73
455: 2018/10/25(木) 17:04:49.05
>>453
一枚目、大変勉強になりました
一枚目、大変勉強になりました
457: 2018/10/25(木) 22:49:16.02
>>453
おっぱいいっぱいゆめいっぱい!
の精神で生きていきます。
おっぱいいっぱいゆめいっぱい!
の精神で生きていきます。
458: 2018/10/25(木) 23:07:02.81
>>453
一枚目保存しました
一枚目保存しました
471: 2018/10/26(金) 14:30:09.28
>>453
そういやプラネットウィズでもおっぱいで洗脳が解けたしな
そういやプラネットウィズでもおっぱいで洗脳が解けたしな
454: 2018/10/25(木) 14:34:03.19
京都のペンギンのやつです
456: 2018/10/25(木) 20:08:55.15
忍ペンまん丸
459: 2018/10/26(金) 02:01:15.51
ペンギンハイウェイは良かったな
お姉さんが素敵すぎたわほんとに
お姉さんが素敵すぎたわほんとに
460: 2018/10/26(金) 02:36:54.23
謎が宇宙人でサラリと終わってるのはそれとして
おっぱいへもう1つ突っ込み(別れ際にパフンとかモミッとか)で目覚めさせてあげるべきだと思った>ペンギン
おっぱいへもう1つ突っ込み(別れ際にパフンとかモミッとか)で目覚めさせてあげるべきだと思った>ペンギン
461: 2018/10/26(金) 07:25:08.61
あのお姉さんという現象は宇宙人じゃないよ、すぐそばにある「世界の果て」の一つ。
462: 2018/10/26(金) 07:49:39.75
おっぱいには夢が詰まってるからね
463: 2018/10/26(金) 08:35:33.66
ひどい!
夢が詰められるほど大きくない人もいるのに!
夢が詰められるほど大きくない人もいるのに!
464: 2018/10/26(金) 08:51:30.78
夢と体積は比例しない
465: 2018/10/26(金) 08:54:51.11
偉い人にはそれがわからんのですよ!
466: 2018/10/26(金) 09:28:56.70
偽乳などお飾りに過ぎんのですよ!
467: 2018/10/26(金) 10:20:29.13
オッパイには夢がある!
チッパイには希望がある!
チッパイには希望がある!
468: 2018/10/26(金) 12:01:30.70
あたま空っぽの方が~♪夢詰め込める~♪
469: 2018/10/26(金) 13:03:53.79
https://www.tsuburaya-prod.co.jp/contact-us/faq/
Q.円谷プロ作品を元に自分でイラストや動画、書籍、レプリカなどを作成し、インターネットや同人誌、イベントなどで公表しても良いでしょうか?
A.弊社が許諾していない限り、公表いただく事はできませんのでご了承ください。
Q.円谷プロ作品を元に自分でイラストや動画、書籍、レプリカなどを作成し、インターネットや同人誌、イベントなどで公表しても良いでしょうか?
A.弊社が許諾していない限り、公表いただく事はできませんのでご了承ください。
470: 2018/10/26(金) 13:25:30.20
わざわざ大々的に公表せずにこっそりやれって事だな。
なら無問題。
なら無問題。
472: 2018/10/26(金) 15:29:53.16
今日は皆、おっぱいに癒されよう
473: 2018/10/26(金) 17:04:02.01
おっぱいってなんですか?
475: 2018/10/26(金) 18:28:54.30
>>473
シェービングクリームで作った食えないパイの事です。
シェービングクリームで作った食えないパイの事です。
474: 2018/10/26(金) 17:14:16.70
ゾンビランドサガの山田たえは意外に胸が大きい
これ豆な
これ豆な
478: 2018/10/26(金) 20:35:14.65
>>474
伝説の美少女戦士だからな
伝説の美少女戦士だからな
479: 2018/10/26(金) 20:45:23.98
>>474
F91だしな
ヴェスバー撃ちそうだ
F91だしな
ヴェスバー撃ちそうだ
481: 2018/10/26(金) 22:20:33.22
>>474
だが1番大きいのは、ゆうぎり姐さん
和装の時は目立たないが、Tシャツ姿の時は突飛して目立つ
だが1番大きいのは、ゆうぎり姐さん
和装の時は目立たないが、Tシャツ姿の時は突飛して目立つ
476: 2018/10/26(金) 19:01:36.17
円谷プロは内紛でもう円谷一族関係なくなっちゃったんだっけな
パチンコ屋だっけ?金が取れると思ったら同人にでも突撃掛けてきそうだな
パチンコ屋だっけ?金が取れると思ったら同人にでも突撃掛けてきそうだな
477: 2018/10/26(金) 19:45:35.27
こいつなら強いんじゃね?
https://imgur.com/ijwImUn.jpg
https://imgur.com/9NwwacY.jpg
https://imgur.com/UG2qeU3.jpg
https://imgur.com/ijwImUn.jpg
https://imgur.com/9NwwacY.jpg
https://imgur.com/UG2qeU3.jpg
480: 2018/10/26(金) 22:07:27.87
初音ミクプロダクションマッピング見に行ったら整理券方式だったお、
482: 2018/10/26(金) 23:53:18.57
http://originalnews.nico/73420/2
ハヤオもオッパイか…カボパンマニアだと思ってたぜ…
ハヤオもオッパイか…カボパンマニアだと思ってたぜ…
483: 2018/10/27(土) 00:31:33.24
横浜のランドマークタワー辺りで艦娘のプロジェクションマッピングやってくれないかなあ…
軽巡辺りまでなら、ほぼ等身大(?)で再現できそうで迫力ありそう
軽巡辺りまでなら、ほぼ等身大(?)で再現できそうで迫力ありそう
484: 2018/10/27(土) 08:23:12.89
アキバのセガで我慢しなよ
485: 2018/10/27(土) 12:51:51.40
メルクストーリア見て思ったけど、伊藤静って酒飲み役ばっかじゃん
そして井上親子、ガチ親子で親子役って珍しいな。潘親子であったかな?
松田姉妹の双子役はあるけど、沢城姉弟、内田姉弟の姉弟役は知らない
そして井上親子、ガチ親子で親子役って珍しいな。潘親子であったかな?
松田姉妹の双子役はあるけど、沢城姉弟、内田姉弟の姉弟役は知らない
487: 2018/10/27(土) 14:00:35.29
>>485
リアルでも酒呑みなんだな、御前は…
それも女性声優の乳やら尻やら揉みだすのだけれど、これはセクハラなのからパワハラなのかw
リアルでも酒呑みなんだな、御前は…
それも女性声優の乳やら尻やら揉みだすのだけれど、これはセクハラなのからパワハラなのかw
486: 2018/10/27(土) 13:30:16.98
自分の特性を生かす役をやるのは当たり前だろ?
っても自分の中の伊藤静はDグレのリナリーとゆるきゃんのグビ姉だけだな
っても自分の中の伊藤静はDグレのリナリーとゆるきゃんのグビ姉だけだな
488: 2018/10/27(土) 14:23:15.91
ゆるきゃんのグビ姉はおそらく一番悪い飲み方。
目が据わって、ろれつが回らなくなる。
次に悪いのはWORKINGの小鳥遊梢。
目が据わって、ろれつが回らなくなる。
次に悪いのはWORKINGの小鳥遊梢。
495: 2018/10/27(土) 16:34:19.18
>>488
グビ姉は飲むとアル中にしか見えないw
グビ姉は飲むとアル中にしか見えないw
489: 2018/10/27(土) 14:27:31.54
主人公達よりもちょっと年上で酒を飲んでいるキャラなら伊藤静、
飲んでいなければ遠藤綾と思えば大体合っている
飲んでいなければ遠藤綾と思えば大体合っている
490: 2018/10/27(土) 14:30:24.94
やがて君になるの生徒会長役は10年前だったら伊藤静だったのかぁと思ったり
492: 2018/10/27(土) 14:49:41.94
>>490
あの生徒会長外見はすごく好みだけど中身がかなり残念だ
しかし裏方好きのかわいい系男子がちょっと怖かったな
ああいうタイプは初めてかも
本人悪気は無さそうだけど変態だな
あの生徒会長外見はすごく好みだけど中身がかなり残念だ
しかし裏方好きのかわいい系男子がちょっと怖かったな
ああいうタイプは初めてかも
本人悪気は無さそうだけど変態だな
491: 2018/10/27(土) 14:34:58.83
伊藤静と言えばSHIROBAKOの「中田恵理」が不思議な感じだったな
前に出てこない演技で、悪く言えば素人臭い演技
あくまでも裏方という印象が強かった
前に出てこない演技で、悪く言えば素人臭い演技
あくまでも裏方という印象が強かった
493: 2018/10/27(土) 15:47:36.48
ミクさんに会いに行くで。
https://i.imgur.com/RCuktpo.jpg
https://i.imgur.com/RCuktpo.jpg
496: 2018/10/27(土) 20:25:39.13
>>493
ミクさんのステージとかやるの?
すげえ
ミクさんのステージとかやるの?
すげえ
494: 2018/10/27(土) 16:15:34.14
ウザメイドのツバメさんのような悪気のない変態と、
ゆるゆりのあかねさんのような隠れ変態は始末が悪いw
ゆるゆりのあかねさんのような隠れ変態は始末が悪いw
497: 2018/10/27(土) 20:39:28.56
浜離宮恩賜庭園で演るのよ。
明日は昼からと18時から整理券配るらしいが、今日はなくても見れる列形成してたのでもしかしたらチラ見くらいはできるんじゃないかな
https://i.imgur.com/2BZIO2M.jpg
明日は昼からと18時から整理券配るらしいが、今日はなくても見れる列形成してたのでもしかしたらチラ見くらいはできるんじゃないかな
https://i.imgur.com/2BZIO2M.jpg
498: 2018/10/27(土) 21:30:50.36
ミクさんスゲー
499: 2018/10/27(土) 21:47:44.47
デビューしてから11年だもんな…
さっき、うちの端末でGoogle検索しようと「はつ」を入力したら、最初の候補に「初音ミク」と表示されるしマジスゲー
本当に凄いのは、クリプトンと作品を生み出すボカロP達なんだろうけれど、
70超えたお年寄りがボカロを使いこなしていたりして半端ない
さっき、うちの端末でGoogle検索しようと「はつ」を入力したら、最初の候補に「初音ミク」と表示されるしマジスゲー
本当に凄いのは、クリプトンと作品を生み出すボカロP達なんだろうけれど、
70超えたお年寄りがボカロを使いこなしていたりして半端ない
500: 2018/10/27(土) 21:57:29.83
結構、お年寄りも外人さんも多かったよ。あと中華かはほとんど見なかった感あって静かに見れた。
501: 2018/10/27(土) 23:58:16.84
撮って出しだけど。RX100初代優秀ダナー
https://i.imgur.com/TafHmNG.jpg
https://i.imgur.com/o3CPQ2e.jpg
https://i.imgur.com/ZJCCKP8.jpg
https://i.imgur.com/TafHmNG.jpg
https://i.imgur.com/o3CPQ2e.jpg
https://i.imgur.com/ZJCCKP8.jpg
502: 2018/10/28(日) 02:36:40.04
3D映像をローアングルでみたい
昔の漫画でネタあったな
昔の漫画でネタあったな
503: 2018/10/28(日) 02:41:22.02
藤田咲嬢は印税契約的なものだったら今頃億万長者だったろうに…
508: 2018/10/28(日) 16:39:17.69
>>503
そういう「使ったら金掛かる」ものだったら初音ミクは消えてた
そういう「使ったら金掛かる」ものだったら初音ミクは消えてた
504: 2018/10/28(日) 07:14:36.36
エリィ可愛いな
505: 2018/10/28(日) 10:30:26.89
頭に小動物を4匹も載せた幼女なんて見たことがない
506: 2018/10/28(日) 14:19:02.96
藤田咲は特技が「初音ミクのものまね」というのが泣ける
507: 2018/10/28(日) 16:07:41.32
人生わからんもんだ
509: 2018/10/28(日) 18:56:06.89
尊い…
510: 2018/10/28(日) 22:48:47.16
ハロウィン爆発しろw
511: 2018/10/28(日) 23:33:38.00
シャロン・アップル事件の匂いがする
512: 2018/10/29(月) 00:44:33.60
壁バリバリかわいい
513: 2018/10/29(月) 03:29:48.55
青豚はキャラエロかわいくていい
514: 2018/10/29(月) 06:25:48.25
みたことある絵だなと思った
516: 2018/10/29(月) 08:16:43.11
>>514
俺ガイル1期とか
俺ガイル1期とか
593: 2018/11/02(金) 20:36:34.72
>>516
ちがったー
何だろうもやもやする
ちがったー
何だろうもやもやする
515: 2018/10/29(月) 07:34:06.71
つるね結構いいな
昔ちょっとやってみたかったの思い出した
梟が飛んでる弓道場はちょっと怖いが(撃ち落としそうで)
昔ちょっとやってみたかったの思い出した
梟が飛んでる弓道場はちょっと怖いが(撃ち落としそうで)
517: 2018/10/29(月) 09:47:34.82
ラノベ原作のアニメだとパッと見同じに見えるのはあるよね。
売れてる傾向はどうしても被るわけだから。
売れてる傾向はどうしても被るわけだから。
518: 2018/10/29(月) 09:50:43.51
青豚はタイトルでずいぶん損してる気がするな。
内容とタイトルが全然合ってないと思う。
内容とタイトルが全然合ってないと思う。
526: 2018/10/29(月) 12:32:19.17
>>518
同感
そもそもバニーガール要素が釣り餌に近い、その上に豚野郎という耳目を引くためだけに無理やり付け足した強くて汚い単語、さらにP. K. ディックの小説を孫引きしたタイトル。
昔のパチンコ屋のネオン広告みたいな酷いモノだ。
同感
そもそもバニーガール要素が釣り餌に近い、その上に豚野郎という耳目を引くためだけに無理やり付け足した強くて汚い単語、さらにP. K. ディックの小説を孫引きしたタイトル。
昔のパチンコ屋のネオン広告みたいな酷いモノだ。
527: 2018/10/29(月) 13:49:53.70
>>526
あーゆーの見ると担当編集にハルヒ受けたんでこんなの書いてよってやってるんだろうなって思う
あーゆーの見ると担当編集にハルヒ受けたんでこんなの書いてよってやってるんだろうなって思う
531: 2018/10/29(月) 17:44:50.04
>>527
アニメの出来そのものは好き。
厨二ワードが1体づつ現実化してしまうのであろう、往年の怪獣モノみたいな、シンプルな構成もむしろ好物です。スカした会話のムードも悪くない。1話登校シーンのモブの演技には感動さえした。
それに比べてタイトルがなぁ (^.^;
アニメの出来そのものは好き。
厨二ワードが1体づつ現実化してしまうのであろう、往年の怪獣モノみたいな、シンプルな構成もむしろ好物です。スカした会話のムードも悪くない。1話登校シーンのモブの演技には感動さえした。
それに比べてタイトルがなぁ (^.^;
532: 2018/10/29(月) 18:04:29.93
>>531
今それ読んで初めて興味湧いたぞ
いつもの学園ハーレムだと思ってた
今それ読んで初めて興味湧いたぞ
いつもの学園ハーレムだと思ってた
519: 2018/10/29(月) 10:13:15.59
バニーガール先輩と青春豚野郎ならワンチャンあったかもなw
520: 2018/10/29(月) 10:16:18.91
ゲーム原作で子作り連呼してるアニメなのに全然エロく無いのはキャラとストーリーなんだろうなぁ。
521: 2018/10/29(月) 10:18:07.68
金床さんの胸が膨らんでるのを観て作画崩壊だと騒ぐ手合いが
522: 2018/10/29(月) 10:27:20.57
アイテム袋を入れているんだよ
523: 2018/10/29(月) 12:22:31.98
寄宿学校はEDを見る限り蓮季のヒロイン力が高い
530: 2018/10/29(月) 15:52:32.95
>>523
片思いだからなぁ。
片思いだからなぁ。
524: 2018/10/29(月) 12:25:35.07
ベルゼゼブ嬢は少し痛い松岡キャラと
いつも通りSッ気の強い加隈キャラが出てきて
面白くなってきた
いつも通りSッ気の強い加隈キャラが出てきて
面白くなってきた
525: 2018/10/29(月) 12:30:20.84
ダブデカ
分割でもいいから2クールでありますように
分割でもいいから2クールでありますように
528: 2018/10/29(月) 15:15:27.48
デリダ予約してたけど1話も見れず削除
まとめサイトで晒される感じ
まとめサイトで晒される感じ
529: 2018/10/29(月) 15:50:32.25
「軒轅剣・蒼き曜」もなかなか
台湾原作そのままだから読めない
登場キャラも繁体字の難しい漢字ばかり
台湾原作そのままだから読めない
登場キャラも繁体字の難しい漢字ばかり
533: 2018/10/29(月) 18:11:23.11
往年の怪獣モノと言えば
テレ東の日曜早朝5分枠の愛玩怪獣は必見だよん
何を考えて作ってるんだか謎なアニメだけど・・・
テレ東の日曜早朝5分枠の愛玩怪獣は必見だよん
何を考えて作ってるんだか謎なアニメだけど・・・
535: 2018/10/29(月) 18:15:31.01
>>533
先程公式サイトを覗いたけど、確かに謎だなw
先程公式サイトを覗いたけど、確かに謎だなw
536: 2018/10/29(月) 19:30:27.59
>>533
グルーミーとかそんな類のアニメか
グルーミーとかそんな類のアニメか
534: 2018/10/29(月) 18:12:33.41
ウルトラファイトは何となく記憶にある
537: 2018/10/29(月) 19:37:54.04
538: 2018/10/29(月) 19:57:32.45
最近は「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」というラノベまであるのか。
その手の作品は特に興味が無いから知らなかった。
その手の作品は特に興味が無いから知らなかった。
559: 2018/10/30(火) 23:18:40.30
>>538
その作品割と面白かった
リゼロやらSAOとかみたく主人公に
作者の理想像が透けて見えにくいのが良い
その作品割と面白かった
リゼロやらSAOとかみたく主人公に
作者の理想像が透けて見えにくいのが良い
539: 2018/10/29(月) 20:00:26.80
なろうでは定番過ぎてもう新作にはならんネタだけどな
540: 2018/10/29(月) 20:42:08.31
チュッ チュッ チュッ
541: 2018/10/29(月) 21:17:57.51
俺の中で最強の悪役令嬢はスケバン刑事の海槌麗巳だな
今ならcv加隈亜衣だろう
あの人なら麗巳とサキの妹美幸を演じられる
今ならcv加隈亜衣だろう
あの人なら麗巳とサキの妹美幸を演じられる
542: 2018/10/29(月) 21:26:14.01
アッハハハハハ!
543: 2018/10/29(月) 21:27:06.07
高橋ひとみの出世役か
544: 2018/10/29(月) 22:16:32.63
スケバン刑事はマンガとドラマの乖離がひどすぎる
545: 2018/10/30(火) 08:27:34.55
かと言って原作には放送に耐えられない描写があるからなあ
梁山泊のサングラス所長なんて可愛いもんだ
梁山泊のサングラス所長なんて可愛いもんだ
546: 2018/10/30(火) 09:46:40.53
ポポッキー
547: 2018/10/30(火) 10:25:19.16
原作者もかなり前に亡くなったな。>スケバン刑事
548: 2018/10/30(火) 12:22:32.70
スケバン刑事のドラマリメイクありそうなもんだが
549: 2018/10/30(火) 12:25:44.56
コミネのつなぎの下にセーラー服着るのか?
550: 2018/10/30(火) 12:28:02.70
今日から俺はのドラマやってるくらいだしな
551: 2018/10/30(火) 13:23:41.47
今日から俺はって90年代半ばの漫画だったよな
あの時代の女ヤンキーってあんなスタイルだったっけ?
あの時代の女ヤンキーってあんなスタイルだったっけ?
552: 2018/10/30(火) 15:09:19.43
>>551
いわゆるレディースな奴らならいたかも?レベル
アムラーからのミニスカ、ルーズソックス、日焼け→ガングロなイメージ
いわゆるレディースな奴らならいたかも?レベル
アムラーからのミニスカ、ルーズソックス、日焼け→ガングロなイメージ
554: 2018/10/30(火) 15:23:10.33
>>551
あの頃から「今どきこんなヤンキーいねえよww」ってノリで楽しんでた覚えがある
あの頃から「今どきこんなヤンキーいねえよww」ってノリで楽しんでた覚えがある
560: 2018/10/31(水) 01:33:36.54
>>554
・・・実際に見たことある。
色々その後の展開が怖くて目を逸らした。(ワロたらアカン!)
・・・実際に見たことある。
色々その後の展開が怖くて目を逸らした。(ワロたらアカン!)
558: 2018/10/30(火) 22:47:24.92
>>551
言われてみれば…聖子ちゃんカットと明菜ヘアーだよな
スカートロングもだけど
10年時代違うけど今でもヤンキー漫画あるしそんな感じだったんでは?
今日から俺はのドラマ撮影であのままの服装で飯食べに町の食堂行ったら昔はもっと凄い髪型だったよ~っておじちゃん達に昔話されたってさw
言われてみれば…聖子ちゃんカットと明菜ヘアーだよな
スカートロングもだけど
10年時代違うけど今でもヤンキー漫画あるしそんな感じだったんでは?
今日から俺はのドラマ撮影であのままの服装で飯食べに町の食堂行ったら昔はもっと凄い髪型だったよ~っておじちゃん達に昔話されたってさw
555: 2018/10/30(火) 15:59:06.44
方やポッキー、方やポポッキー。
金か?
金か?
556: 2018/10/30(火) 16:06:03.04
つっ張ることが男ーの~
たった一つの勲章さー
たった一つの勲章さー
557: 2018/10/30(火) 18:05:23.27
ディバイディングドライバー
561: 2018/10/31(水) 06:48:49.03
また髪の話してる…
562: 2018/10/31(水) 07:05:21.79
ガイコツ店員に出てくるお狐様がまんま職場にいる人で笑った
ブツブツ愚痴言いながらもなんだかんだソツなく仕事こなすタイプは格好いいな
ブツブツ愚痴言いながらもなんだかんだソツなく仕事こなすタイプは格好いいな
563: 2018/10/31(水) 12:37:03.14
まれいたその新曲いいね…
太ももにおちんちんこすりつけたい
太ももにおちんちんこすりつけたい
564: 2018/10/31(水) 13:58:08.68
そして百合になる
565: 2018/11/01(木) 09:57:48.08
俺もTシャツとプリーツスカート身に着ければチアガールになれる?
567: 2018/11/01(木) 11:45:26.16
>>565
まずそのハゲを何とかしないと
>>566
例えばどの辺?
まずそのハゲを何とかしないと
>>566
例えばどの辺?
569: 2018/11/01(木) 12:43:47.80
>>567
納期や納品条件を守らないとか
立場が逆なら取引停止でしょ
納期や納品条件を守らないとか
立場が逆なら取引停止でしょ
570: 2018/11/01(木) 13:00:48.45
>>569
業界によるんじゃね?なぁなぁで済ませられるとこなんだよ
業界によるんじゃね?なぁなぁで済ませられるとこなんだよ
571: 2018/11/01(木) 18:35:01.86
>>569
あー確かに
その辺なあなあと言うか出版社も中卸しも小売りを舐めてるからね
注文した数入荷されないとかは当たり前だし
大きい本屋でもそうらしいし小さい町の本屋が潰れたのはあいつらのせいなんじゃないかと思ってる
町の本屋には入ってない本でも密林や大企業にはある不思議業界だから
あー確かに
その辺なあなあと言うか出版社も中卸しも小売りを舐めてるからね
注文した数入荷されないとかは当たり前だし
大きい本屋でもそうらしいし小さい町の本屋が潰れたのはあいつらのせいなんじゃないかと思ってる
町の本屋には入ってない本でも密林や大企業にはある不思議業界だから
568: 2018/11/01(木) 12:24:19.58
>>565
フルたんなら大丈夫だろ
フルたんなら大丈夫だろ
566: 2018/11/01(木) 10:11:13.92
俺、出版とか本屋とか関係がないけど、
ガイコツ店員を見るとそれヤバイだろと思う場面が多すぎ
ガイコツ店員を見るとそれヤバイだろと思う場面が多すぎ
572: 2018/11/01(木) 18:44:02.92
書籍ど雑誌で返本方法違ったり、一冊の万引きで利益取り戻すのに何冊も売らないといかんかったり
実店舗はたいへんやね
実店舗はたいへんやね
573: 2018/11/01(木) 20:14:03.83
アニメ雑誌買わなくなったなあ
574: 2018/11/01(木) 20:17:46.14
小売を舐めている。という表現は、小売以外が自己の利益のために小売を食い物にしているニュアンスに聞こえて違和感を覚える。
ここ三十年、出版業界は右肩下がりだから業界全体でブレている。小売への影響の形がそうであるだけ。
ここ三十年、出版業界は右肩下がりだから業界全体でブレている。小売への影響の形がそうであるだけ。
582: 2018/11/02(金) 00:15:52.90
>>574
勿論不景気やら電子書籍やらはあるけど100冊注文すれば30冊入るだろうと思えば10冊しか来ないとか他の業種だとないんじゃないかな?
自分所が楽に儲かれば面倒臭い小売りは適当でいいやって感じには見える
あ、コンビニ増えすぎってのもあるかも
>>575
コンビニに来てるの見れば分かると思うけど…って何時だったけ
発売日時だけじゃなくて時間も指定されてる
昔は売って!って言えば本屋のおじちゃんは売ってくれたけど今はネットに上げちゃう奴もいるから厳しくなったね
勿論不景気やら電子書籍やらはあるけど100冊注文すれば30冊入るだろうと思えば10冊しか来ないとか他の業種だとないんじゃないかな?
自分所が楽に儲かれば面倒臭い小売りは適当でいいやって感じには見える
あ、コンビニ増えすぎってのもあるかも
>>575
コンビニに来てるの見れば分かると思うけど…って何時だったけ
発売日時だけじゃなくて時間も指定されてる
昔は売って!って言えば本屋のおじちゃんは売ってくれたけど今はネットに上げちゃう奴もいるから厳しくなったね
584: 2018/11/02(金) 06:06:56.70
>>582
そこまで減らないが日本酒だと120本注文したら60本しかまわせないという事ある
抱き合わせで他の売れ行き悪いのも買えも多いらしいけど
そこまで減らないが日本酒だと120本注文したら60本しかまわせないという事ある
抱き合わせで他の売れ行き悪いのも買えも多いらしいけど
589: 2018/11/02(金) 08:43:04.29
>>582さん
それが不満であれば、小売が書籍を買取る形式にすれば良い。
それが不満であれば、小売が書籍を買取る形式にすれば良い。
591: 2018/11/02(金) 10:14:46.91
>>589
本屋じゃないから詳しい事まで知らんですよ
本屋じゃないから詳しい事まで知らんですよ
575: 2018/11/01(木) 20:30:39.97
少年ジャンプを金曜日にゲットしたなんて話を聞くけど、
それってガイコツ本田さんの言う「袋だたき」案件なの?
それってガイコツ本田さんの言う「袋だたき」案件なの?
580: 2018/11/01(木) 22:28:24.07
>>575
昔はよく駄菓子屋で早売り買ってたな
昔はよく駄菓子屋で早売り買ってたな
581: 2018/11/01(木) 23:37:21.35
>>575
印刷されて物流に流れるのは土曜日の夕方だったぞ
印刷されて物流に流れるのは土曜日の夕方だったぞ
576: 2018/11/01(木) 21:27:14.97
チュッ チュッ チュッ 吸っちゃうぞ
577: 2018/11/01(木) 21:33:16.92
ゾンビランドサガ楽しみだなー
578: 2018/11/01(木) 21:35:32.73
ウチは土曜日だったな店もヤバいの分かってやってるから新聞紙で包まれてたの
579: 2018/11/01(木) 22:08:12.63
小売じゃないけど納期全然守れてないのになんとかなっててさーせん
そろそろ破綻して色々と皺寄せが来るだろうなあ…
そろそろ破綻して色々と皺寄せが来るだろうなあ…
583: 2018/11/02(金) 01:17:56.60
ドライブイン鳥の社長本人ワロタw
585: 2018/11/02(金) 06:22:56.48
バイク屋だって売りたい車種やカラーが思う通りに入荷でる訳じゃないぞ。
586: 2018/11/02(金) 07:15:30.62
製造ロット数が限られてるものの奪い合いだからな
店舗が減ってるけどネット通販が大量に持ってくからあんまりくれないし
直接取引してるとこだけは多少確保できるけどね
店舗が減ってるけどネット通販が大量に持ってくからあんまりくれないし
直接取引してるとこだけは多少確保できるけどね
588: 2018/11/02(金) 07:29:30.22
ゾンビランドとソラウミ毎週楽しみすぎる・・・
590: 2018/11/02(金) 09:09:12.65
ゾンビランドサガ完璧だ!w
592: 2018/11/02(金) 10:25:33.67
ゴブスレさん次の濡れ場は何時になりますか?
594: 2018/11/02(金) 21:14:35.70
明日は手塚先生の生誕祭やで
https://www.nhk.or.jp/radiosp/tezuka90/
https://www.nhk.or.jp/radiosp/tezuka90/
595: 2018/11/02(金) 23:10:15.83
紅の豚はついみちゃうな…
596: 2018/11/02(金) 23:37:24.93
「時には昔の話をしようか」がこれほどマッチするストーリーは他に無いと思うわ。
606: 2018/11/03(土) 08:22:03.85
>>596
あの歌歳とったら染みるわ……
あの歌歳とったら染みるわ……
597: 2018/11/03(土) 00:41:00.55
なのはさんの映画見てきた。
相変わらず効果音おかしい。
つかビームライフル音混ざってねえか?
相変わらず効果音おかしい。
つかビームライフル音混ざってねえか?
598: 2018/11/03(土) 01:00:33.74
エウレカセブン ハイエボリューションの2作目は完全新作なんかな
前作はクソ映画だったから躊躇している
前作はクソ映画だったから躊躇している
600: 2018/11/03(土) 01:16:16.54
>>598
前作をクソ映画というなら期待しない方が吉。
前作をクソ映画というなら期待しない方が吉。
599: 2018/11/03(土) 01:12:04.19
≫593
ハルヒかさくら荘じゃないか
ハルヒかさくら荘じゃないか
601: 2018/11/03(土) 01:20:46.00
ジーナに『いい子ね』って言ってもらいたい!
602: 2018/11/03(土) 03:44:29.18
ドライブイン鳥、実在するのか
603: 2018/11/03(土) 04:34:37.14
604: 2018/11/03(土) 07:13:05.33
ゾンビランドサガの、お陰で佐賀にツーリングに行きたいと思った
ドライブイン鳥に寄って温泉に浸かりに行こう
メンバー芸能人多いし主人公は地元出身だよね
普通に身バレしそうな気がする
ドライブイン鳥に寄って温泉に浸かりに行こう
メンバー芸能人多いし主人公は地元出身だよね
普通に身バレしそうな気がする
605: 2018/11/03(土) 07:15:12.39
普通に美味そうだったなー。
牛肉の焼き肉屋のメニューに鳥肉あっても、
鳥肉の焼き肉屋って馴染みないから一度行ってみたい。
牛肉の焼き肉屋のメニューに鳥肉あっても、
鳥肉の焼き肉屋って馴染みないから一度行ってみたい。
607: 2018/11/03(土) 11:52:21.10
今回のゾンビランドサガはホント良かったw
ナイスよかったい
ナイスよかったい
608: 2018/11/03(土) 12:42:51.43
聴きなおすと、まかでみのOPって秀逸だったなぁ。今でも破格で楽しい。
609: 2018/11/03(土) 12:43:40.03
極度のホラー嫌い(怖いから)なので避けてたんだけどゾンビランドサガって怖いの?
614: 2018/11/03(土) 14:17:14.18
>>609
ジョジョよりも怖くないぞ
ジョジョよりも怖くないぞ
617: 2018/11/03(土) 15:04:48.99
>>609
頻繁に女の子の首がもげる(本当
頻繁に女の子の首がもげる(本当
610: 2018/11/03(土) 12:47:44.73
ネットに転がってるだろうから、OP冒頭1秒だけ観て判断すればいいよ。
611: 2018/11/03(土) 12:50:49.86
ドラ鳥の店長、風たちぬの主人公の声あてた人かと本気で思ったわ
612: 2018/11/03(土) 12:53:11.97
なんとなくわかったわw ありがとう
今期見るの多いけど一作追加だね
今期見るの多いけど一作追加だね
613: 2018/11/03(土) 14:00:39.56
やがて君になる見てないんだけどシトってるの?ガチなやつ?
622: 2018/11/03(土) 16:40:23.72
>>613結構簡単に告ったり百合度高い
615: 2018/11/03(土) 14:24:15.72
ローアングルおじさん
616: 2018/11/03(土) 14:55:23.31
>>615
5ちゃんにいっぱいいそうだな…
5ちゃんにいっぱいいそうだな…
618: 2018/11/03(土) 15:07:48.60
みんな貧乏が悪いんや
619: 2018/11/03(土) 15:09:12.56
土…土…
620: 2018/11/03(土) 15:23:12.22
ドラ鳥のお土産のシーンは何度見ても笑うw
621: 2018/11/03(土) 15:41:58.41
露骨な佐賀PRアニメだが、キャラクター可愛いしギャグのテンポも良く、30分が一瞬で過ぎる
でも、佐賀に聖地巡礼するとなるとちょっと遠いなぁ
でも、佐賀に聖地巡礼するとなるとちょっと遠いなぁ
623: 2018/11/03(土) 20:17:13.92
あの男がオカリンに見えてしょうがない…
624: 2018/11/03(土) 20:21:15.13
ノシ
625: 2018/11/03(土) 20:25:41.76
両親が昨日から佐賀へ旅行に行ったわ
626: 2018/11/03(土) 20:28:42.50
先代からアニヲタであらせられたか。
627: 2018/11/03(土) 23:24:09.38
ゾンビランド見ると、本渡楓って巻き込まれキャラあってるな
628: 2018/11/03(土) 23:51:24.45
ひなまつりで巻き込まれキャラが板に付いた感じがする
629: 2018/11/03(土) 23:57:58.60
うららの紺もそんな感じだったな
630: 2018/11/04(日) 00:04:33.70
刀使の巫女も巻き込まれみたいなものだったな
でも、よりもいではそっ閉じで上手いこと巻き込まれを回避していた
でも、よりもいではそっ閉じで上手いこと巻き込まれを回避していた
631: 2018/11/04(日) 01:02:24.07
青豚と色づく世界のOPがなんか良いな。
632: 2018/11/04(日) 02:06:38.01
ガタリンピックに中の人が参戦していたのが今年の5月
あの「ゴミみたいにダサいTシャツ」は5月の時点では意味不明なアイテムだし、
それ以上に声優がガタリンピック出場というのも意味不明
よくコンテンツの秘密を通し切れたものだな
あの「ゴミみたいにダサいTシャツ」は5月の時点では意味不明なアイテムだし、
それ以上に声優がガタリンピック出場というのも意味不明
よくコンテンツの秘密を通し切れたものだな
633: 2018/11/04(日) 04:38:20.94
やがては百合作品?
なんかもんもんしちゃった。
なんかもんもんしちゃった。
634: 2018/11/04(日) 06:16:44.66
それ以外の何に見える?
635: 2018/11/04(日) 08:28:06.54
生きてたときのどーとかはいらねーんだがな…
636: 2018/11/04(日) 10:09:10.56
ゾンビ2話までみたけど
マモワールド全開なだけやん
最初はタイトルを意識せんで見ろ
これこそラブライブの正統な後継アニメって言った奴出てこいよ
今期は色づくが覇権や
マモワールド全開なだけやん
最初はタイトルを意識せんで見ろ
これこそラブライブの正統な後継アニメって言った奴出てこいよ
今期は色づくが覇権や
638: 2018/11/04(日) 11:07:13.40
>>636
2話まではそうだったけど、3話以降はその辺抑えられて
ちゃんとアイドルっぽいことやってたぞ
後継かどうかは知らんけど
2話まではそうだったけど、3話以降はその辺抑えられて
ちゃんとアイドルっぽいことやってたぞ
後継かどうかは知らんけど
637: 2018/11/04(日) 10:25:43.11
流石に ”ラブライブの後継” と言ったヤツは知らん www
639: 2018/11/04(日) 11:26:14.50
ゾンビはWUG枠なんじゃないの?
ギャグとグダグダの中にも真剣さがある所とか
ギャグとグダグダの中にも真剣さがある所とか
640: 2018/11/04(日) 11:39:10.40
特定地域の宣伝という意図があるならWUGに近いかも。
641: 2018/11/04(日) 11:48:17.18
よりもいに本渡さん出てたっけ?
642: 2018/11/04(日) 11:50:27.78
>>641
キマリの妹のキリンをやってたな。
キマリの妹のキリンをやってたな。
643: 2018/11/04(日) 11:53:04.38
フランスパンで顔面殴るとか結構効くんじゃね?
あれ軽い鈍器だし
>>641
マリリンのリンの方
つまりキマリの妹リン役
あれ軽い鈍器だし
>>641
マリリンのリンの方
つまりキマリの妹リン役
644: 2018/11/04(日) 12:15:34.66
あーあれそうだったのか
2019年版アニメの聖地88箇所らしいけど大体決まりきってるというか似たような場所ばっかな気がするのは気のせいか
ttp://ascii.jp/elem/000/001/766/1766458/
2019年版アニメの聖地88箇所らしいけど大体決まりきってるというか似たような場所ばっかな気がするのは気のせいか
ttp://ascii.jp/elem/000/001/766/1766458/
645: 2018/11/04(日) 12:26:30.24
>>644
スタッフが取材しやすい場所になるから仕方無かろ
でなけりゃ原作者の地元か
スタッフが取材しやすい場所になるから仕方無かろ
でなけりゃ原作者の地元か
646: 2018/11/04(日) 12:53:45.61
ゾンビランドのEDって卒業ソングに使えそうだな
648: 2018/11/04(日) 13:25:06.25
>>646
歌詞が良いよねかなり好き
opも好きだ
歌詞が良いよねかなり好き
opも好きだ
647: 2018/11/04(日) 13:00:33.11
今日仮面ライダー休み?
651: 2018/11/04(日) 13:51:12.46
>>647
全日本大学駅伝中継でプリキュアと共にお休み。
全日本大学駅伝中継でプリキュアと共にお休み。
652: 2018/11/04(日) 13:52:31.69
>>651
そっか、サングラス
そっか、サングラス
649: 2018/11/04(日) 13:27:45.68
OPできっちり内容を出し、EDで浄化するゾンビランドは
典型的なOP詐欺、EDでダメを押すあそびあそばせとは逆のパターンだな
典型的なOP詐欺、EDでダメを押すあそびあそばせとは逆のパターンだな
650: 2018/11/04(日) 13:35:04.02
伝説のたえちゃんは謎キャラってことになっているけど公式サイトの各キャラのプロフを見ると、
たえちゃんですらそこそこプロフが載っているのに情報皆無のさくらちゃんの方がよっぽど謎キャラ
そして幸太郎。一体何者?そもそも人間?投げつけられたボールが透過するとかおかしいだろ
たえちゃんですらそこそこプロフが載っているのに情報皆無のさくらちゃんの方がよっぽど謎キャラ
そして幸太郎。一体何者?そもそも人間?投げつけられたボールが透過するとかおかしいだろ
653: 2018/11/04(日) 14:28:12.07
幸太郎は幽霊なのかも
654: 2018/11/04(日) 17:03:05.37
ゾンビ4話まで見たわ
ラブライブの正当な後継ではない
火葬なのにゾンビっておかしくない?
の下りの伏線回収に期待
ラブライブの正当な後継ではない
火葬なのにゾンビっておかしくない?
の下りの伏線回収に期待
655: 2018/11/04(日) 17:21:16.87
最後までゾンビになった理由語らないに明日の朝ごはんをかける
656: 2018/11/04(日) 17:24:10.70
回収は無いと思うw
劇場版はその辺をやるのかもね
劇場版はその辺をやるのかもね
657: 2018/11/04(日) 17:34:54.16
1話冒頭で主人公が事故にあってからの夢の出来事というリトルバスターズパターンだったりしてなw
659: 2018/11/04(日) 18:06:58.41
ベルゼゼブ嬢でミュリンの部屋が極めて庶民的だったな
畳部屋だぞw
畳部屋だぞw
661: 2018/11/04(日) 19:28:00.83
ローアングルおじさんw
662: 2018/11/04(日) 19:41:16.49
ニーハイもあのデザインじゃなかったらまだマシだったと思う。
まあロシア幼女には勝てないよな。
まあロシア幼女には勝てないよな。
663: 2018/11/04(日) 21:57:43.80
ベルゼゼブ嬢にはひどいショタ好き(♀)が出てきたな
今期はどうなっているんだ
今期はどうなっているんだ
664: 2018/11/04(日) 22:01:19.16
ウザメイドで井澤詩織が珍しく普通の人間役だな
665: 2018/11/04(日) 22:19:47.62
ベルゼブブとかアスタロトとかどうにも魔夜峰夫のイメージから離れられん
666: 2018/11/04(日) 22:53:06.05
>>665
飛んで埼玉を実写化するんだろ?
もう埼玉の地は踏めないな
飛んで埼玉を実写化するんだろ?
もう埼玉の地は踏めないな
686: 2018/11/05(月) 19:27:28.99
>>665
アスタロトとベールゼブブが敵対してないのが納得いかんよ俺は
アスタロトとベールゼブブが敵対してないのが納得いかんよ俺は
667: 2018/11/04(日) 23:02:13.91
もう魔夜峰夫は埼玉に住んでないだろ
つか埼玉っても所沢だもんな(霧で中止とかある野球場があるところ)
つか埼玉っても所沢だもんな(霧で中止とかある野球場があるところ)
668: 2018/11/04(日) 23:02:53.69
669: 2018/11/05(月) 00:34:50.81
ゴブスレ、脚本が倉田だからアニオリになりそうだけれど、BAD ENDになりそうな予感がしてならない…
牧場の娘が…っと、ここまでにしておこう
牧場の娘が…っと、ここまでにしておこう
670: 2018/11/05(月) 01:15:42.67
どうせ冬コミじゃみんなに孕み袋なんだろ?
中村や杉田も含めて
中村や杉田も含めて
671: 2018/11/05(月) 02:33:23.58
ミリオンアーサーのED、どっかで見たテイストだと思ったらウィッチクラフトワークスのEDと同じだった。
このノリ大好物だわ。
このノリ大好物だわ。
672: 2018/11/05(月) 06:46:03.34
グリッドマンとリリスパの薄い本が絶対多いと予想
673: 2018/11/05(月) 06:57:25.76
グリッドマンは原作元の円谷が
同人活動に対して容赦無いとの事だから
どうだろうね?
公式でアレな抱き枕出す程度の
寛容さは在る様だけど
同人活動に対して容赦無いとの事だから
どうだろうね?
公式でアレな抱き枕出す程度の
寛容さは在る様だけど
702: 2018/11/06(火) 18:39:11.52
>>673
抱き枕は円谷より待ったがかかったとか
抱き枕は円谷より待ったがかかったとか
709: 2018/11/06(火) 19:56:27.73
>>702
あんなエッチな水着回放送しといてなんてダブルスタンダードだ
あんなエッチな水着回放送しといてなんてダブルスタンダードだ
674: 2018/11/05(月) 07:03:14.23
既に薄い本出てるし大丈夫でしょ…たぶゆ
675: 2018/11/05(月) 07:45:37.84
pixivで「かなどこ」と検索すると、候補に妖精弓手と出る
676: 2018/11/05(月) 09:11:25.60
円谷に薄い本と委託書店リスト送りつければいいのかな?
677: 2018/11/05(月) 10:33:30.33
金床さんのマウスパッドとか出るかな?
678: 2018/11/05(月) 10:47:32.41
金床さんのまな板なら作れるけどマウスパッドは無理だろ
683: 2018/11/05(月) 17:41:24.73
>>678
作れるだろ
ハンドをレストする所が無いだけだ
作れるだろ
ハンドをレストする所が無いだけだ
689: 2018/11/05(月) 22:53:58.95
>>683
立体マウスパッドは適したサイズがなく作るのを断念されまな板として商品化されたゴマ乙のロザリーという72さんがいるんだよ
立体マウスパッドは適したサイズがなく作るのを断念されまな板として商品化されたゴマ乙のロザリーという72さんがいるんだよ
692: 2018/11/06(火) 06:41:42.76
>>689
ゴ魔乙だよ。
こんなところで真少年に会えるとは
ゴ魔乙だよ。
こんなところで真少年に会えるとは
700: 2018/11/06(火) 17:33:39.74
>>692
フグ刺し食わせろ
フグ刺し食わせろ
696: 2018/11/06(火) 11:54:12.52
>>689
ひでぇw
ひでぇw
679: 2018/11/05(月) 12:43:54.03
くっ…
680: 2018/11/05(月) 12:54:30.98
どこからともなく73が紛れ込んできた
681: 2018/11/05(月) 16:16:57.66
千早P…
682: 2018/11/05(月) 16:56:04.34
73もあるわけないだろ!72だろ!
684: 2018/11/05(月) 19:19:09.26
>>682
えっ?えっ?? ←混乱している
えっ?えっ?? ←混乱している
685: 2018/11/05(月) 19:21:32.17
公式が72言ってるから72やろ
バスト言うより胸囲やな
バスト言うより胸囲やな
687: 2018/11/05(月) 19:54:06.10
すまん
俺が間違って覚えてた
俺が間違って覚えてた
688: 2018/11/05(月) 22:39:14.02
ミーシャと熊五郎可愛いな
メイドが受け付けなくて切るはずだったのに、着ぐるみミーシャで切れなくなった
メイドが受け付けなくて切るはずだったのに、着ぐるみミーシャで切れなくなった
693: 2018/11/06(火) 08:29:08.79
>>688
熊五郎はあのアニメ中で最高の良心
熊五郎はあのアニメ中で最高の良心
690: 2018/11/06(火) 00:09:35.43
人類初の痛金床の発売が待たれる
691: 2018/11/06(火) 02:56:14.91
痛定盤は無いんですか?
694: 2018/11/06(火) 08:57:25.13
697: 2018/11/06(火) 11:57:46.48
>>694
影がないので自爆霊です
影がないので自爆霊です
698: 2018/11/06(火) 13:42:15.45
>>694
普通に使えるはずの屋上が主人公の高所恐怖症のせいで狭くしか使えずに
練習スペースとしてはかなり手狭…という表現にしたかったのだろうが
そもそもの屋上スペースを広く描いてしまったために差し引いたスペースでも充分に見えてしまうとw
普通に使えるはずの屋上が主人公の高所恐怖症のせいで狭くしか使えずに
練習スペースとしてはかなり手狭…という表現にしたかったのだろうが
そもそもの屋上スペースを広く描いてしまったために差し引いたスペースでも充分に見えてしまうとw
699: 2018/11/06(火) 17:12:09.33
>>694屋上から地面に落ちたら痛いよね
695: 2018/11/06(火) 10:48:25.97
こてっちゃんのおっぱいに癒されたい
701: 2018/11/06(火) 18:03:33.31
シカタ逮捕
703: 2018/11/06(火) 18:43:58.09
怪獣抱き枕
704: 2018/11/06(火) 18:50:44.56
ゆるゆりのあかねさんみたいに抱き枕のオーダーってできるの?
他人の権利を侵害するのはだめだろうけど
他人の権利を侵害するのはだめだろうけど
708: 2018/11/06(火) 19:32:56.13
>>704
あかねさんみたいに妹の人格を侵害するようなのもダメだろw
あかねさんみたいに妹の人格を侵害するようなのもダメだろw
705: 2018/11/06(火) 18:51:06.32
元祖ツインテール抱き枕
706: 2018/11/06(火) 19:01:20.81
キングギドラの抱き枕が欲しい
707: 2018/11/06(火) 19:01:24.21
まどマギのQべぇぬいぐるみも差し止め掛ったな
公式とバッティングするかもしれん商品だすゴロは頭おかしい
公式とバッティングするかもしれん商品だすゴロは頭おかしい
710: 2018/11/06(火) 20:02:06.50
そら自分らのコンテンツを利用して稼ぐのに上納金納めないなら叩き潰すやろ
711: 2018/11/06(火) 20:18:43.95
立体物はどこも厳しいね
712: 2018/11/06(火) 21:04:21.14
販売中止になったグリッドマンの抱き枕は許可取った訳でもないのにご丁寧に作品名、キャラクター名まで明記して
「海賊版にご注意下さい」とまで書いて正式に許可取ってた会社と円谷に思いっきりケンカ売ってたから
「海賊版にご注意下さい」とまで書いて正式に許可取ってた会社と円谷に思いっきりケンカ売ってたから
713: 2018/11/06(火) 21:59:11.51
ティラミスの野球ボールが無駄に力入っていてウケる
編み目が特にリアルに描きこまれている
編み目が特にリアルに描きこまれている
721: 2018/11/07(水) 06:50:08.61
>>715
今は公式が忙しい人向け作ってるような出来だからなあ…
今は公式が忙しい人向け作ってるような出来だからなあ…
716: 2018/11/06(火) 23:42:27.61
オタクが暇でバカなのはわかった
718: 2018/11/07(水) 02:44:27.55
東京グールは最初の頃は面白がってみてたけどなんか人気が出て
周りの言う事聞かなくなって暴走した同人にしか見えなくなってきた
周りの言う事聞かなくなって暴走した同人にしか見えなくなってきた
724: 2018/11/07(水) 13:45:50.40
>>718
周りの言うこと聞かない…ってよりは周りの期待と言うか評価が高くなりすぎてプレッシャーで自滅したと思う
それでも完結させただけマシと言うか真面目な人なんだろうなぁと思う
庵野とか初期エヴァちゃんと終わらせろって言ったら何でちゃんと終わらせなきゃいけないんだ!とか逆切れかましてたもんなあ
あのくらい図太い方が人間としては楽に生きられそう
周りの言うこと聞かない…ってよりは周りの期待と言うか評価が高くなりすぎてプレッシャーで自滅したと思う
それでも完結させただけマシと言うか真面目な人なんだろうなぁと思う
庵野とか初期エヴァちゃんと終わらせろって言ったら何でちゃんと終わらせなきゃいけないんだ!とか逆切れかましてたもんなあ
あのくらい図太い方が人間としては楽に生きられそう
719: 2018/11/07(水) 04:05:26.97
抱き枕が販売中止になったってどこに書いてあるの?
720: 2018/11/07(水) 05:15:36.30
同人制作が本家からクレームついて没
公式のは出る予定
公式のは出る予定
722: 2018/11/07(水) 06:56:17.89
3分ちょっとでわかるガルパンは優秀だった
725: 2018/11/07(水) 15:06:52.73
>>722
ふと、100秒でわかる機動戦士ガンダムUCを思い出した
ふと、100秒でわかる機動戦士ガンダムUCを思い出した
723: 2018/11/07(水) 11:59:16.48
六花ちゃんの体エッチすぎた・・・
726: 2018/11/07(水) 15:10:18.60
ナレーションはマリーダさんだったけか
727: 2018/11/07(水) 15:21:12.80
マリーダさんに今までどんなプレイをしてきたか語ってもらいたかった
728: 2018/11/07(水) 15:29:33.91
ヒロアカの四コマヒミコちゃんが可愛くて仕方がない
729: 2018/11/07(水) 16:27:54.69
わかる
730: 2018/11/07(水) 23:17:51.74
あかねさす少女、オレはけっこう好きなんだが、あまり盛り上がってないのが残念。某感想サイトも途中までしか更新してないし
731: 2018/11/07(水) 23:36:49.99
話に連続性がないからなぁ~
個人回の前後編があって解決したら話が進むかと思えばあんまり進んだ感じもしないし。
いろんな世界を転戦する?ソシャゲのアニメだからなのかもしれんが。
個人回の前後編があって解決したら話が進むかと思えばあんまり進んだ感じもしないし。
いろんな世界を転戦する?ソシャゲのアニメだからなのかもしれんが。
732: 2018/11/08(木) 00:21:33.78
あかねさすは嫌いではないけれども…まあ何と言うかいつのまにか見てなかった
733: 2018/11/08(木) 00:49:33.31
そういえばそんな作品もありましたね、まだやってたの。って状態。
どうしてこうなった?
どうしてこうなった?
734: 2018/11/08(木) 01:59:17.18
うんめーにゃー
735: 2018/11/08(木) 05:53:06.65
今期のティラミスは空気だな
736: 2018/11/08(木) 07:39:50.44
いもいもどうでもいいカットの原画マンやべー奴しか居ないのかw
738: 2018/11/08(木) 14:12:42.53
>>736
ここの為に他は犠牲となったみたいだね
ttps://i.imgur.com/V0wqgC1.jpg
ttps://i.imgur.com/gHojWxa.jpg
ttps://i.imgur.com/QQMQf6O.jpg
ここの為に他は犠牲となったみたいだね
ttps://i.imgur.com/V0wqgC1.jpg
ttps://i.imgur.com/gHojWxa.jpg
ttps://i.imgur.com/QQMQf6O.jpg
749: 2018/11/08(木) 18:12:22.93
753: 2018/11/08(木) 22:45:18.49
>>749
クレヨンしんちゃんみたいな絵だな…
クレヨンしんちゃんみたいな絵だな…
737: 2018/11/08(木) 12:11:19.38
平岡大輔の仕事か?
739: 2018/11/08(木) 14:18:11.03
ふぅ…
740: 2018/11/08(木) 14:19:53.03
なにこれ
MEGAMIマガシンのピンナップ?
MEGAMIマガシンのピンナップ?
741: 2018/11/08(木) 14:47:25.87
オパーイは、たわし原智志に限るな
742: 2018/11/08(木) 16:05:14.35
ちっぱい頂きますたありが㌧
743: 2018/11/08(木) 16:25:22.31
プラスチックリトルとフロントイノセンスのおっぱいは素晴らしかった
おっぱいに力を入れすぎたせいで予算が無くなったって話
おっぱいに力を入れすぎたせいで予算が無くなったって話
744: 2018/11/08(木) 16:25:51.30
この絵をキモいオッサンが描いてるところを想像してごらん
745: 2018/11/08(木) 17:19:40.16
素晴らしい仕事をしてくれたと思う
746: 2018/11/08(木) 17:23:17.57
中国のばあちゃん達が生活費のためにバイブ作ってるとこを想像するほうが辛いわ
747: 2018/11/08(木) 17:25:12.64
じょし落ちとレーカンはうるし原詐欺だったなぁ
748: 2018/11/08(木) 17:29:07.07
じょしおちは円盤パケがうるしばら全開のようだ
750: 2018/11/08(木) 18:48:12.96
AT-Xで制限かかっているのってこれかよ
必然性ないよな
いや、あっても困るが
必然性ないよな
いや、あっても困るが
751: 2018/11/08(木) 21:58:04.99
いもいもが今期一番楽しめてる
毎回何やらかすかが楽しい
毎回何やらかすかが楽しい
752: 2018/11/08(木) 22:25:41.41
>>751
最クソアニメスレ住人かよw
最クソアニメスレ住人かよw
754: 2018/11/08(木) 22:53:37.97
クレヨンしんちゃんは計算されたディフォルメのキャラデザであって、一緒にされては困る
755: 2018/11/08(木) 23:01:42.61
もうすぐゾンビランドサガ!
756: 2018/11/09(金) 00:42:01.58
喋ってる奴と口パクしてる奴が同じな内は大丈夫だろ
757: 2018/11/09(金) 07:14:43.55
しろがね可愛いなあ。
764: 2018/11/09(金) 14:24:39.63
>>757
可愛いけどさ世間ずれしてるのは置いておくにしても目立ちたくないは何処に…
可愛いけどさ世間ずれしてるのは置いておくにしても目立ちたくないは何処に…
758: 2018/11/09(金) 08:49:43.42
中の人はもうすぐ還暦だけどな
759: 2018/11/09(金) 08:50:33.19
なんかアイドルアニメみたいになってきた!
760: 2018/11/09(金) 11:07:49.79
アニゴジ最終章観てきた
櫻井無双だった
櫻井無双だった
762: 2018/11/09(金) 11:49:33.26
>>760
面白かった?
面白かった?
771: 2018/11/09(金) 20:46:05.28
>>762
ハルオは絶対に姉妹丼してると思いました。
ハルオは絶対に姉妹丼してると思いました。
772: 2018/11/09(金) 21:03:31.48
>>760
予告編から無双だったような気がするw
予告編から無双だったような気がするw
761: 2018/11/09(金) 11:22:06.62
スピンオフアニメはいくつかあるけど、
はたらく細胞ブラックもアニメ化するのかな
はたらく細胞ブラックもアニメ化するのかな
763: 2018/11/09(金) 13:27:29.19
リーゼロッテちゃんの見せ場が省かれたかな?
765: 2018/11/09(金) 17:21:49.19
本人としては極力目立たないようにしてるのだよ
766: 2018/11/09(金) 18:03:30.19
むしゃぶりつきたい
767: 2018/11/09(金) 18:40:40.18
あんなエロい転校生いたら教室がイカくさくなる
768: 2018/11/09(金) 18:48:35.95
愛ちゃんグレートマジンガーだった
769: 2018/11/09(金) 19:31:26.17
春は進撃とワンパンマンがあるが年明け目ぼしいのはあるんだろうか
770: 2018/11/09(金) 19:44:48.84
ちはやふるかな?たしか
773: 2018/11/09(金) 23:17:56.37
豚野郎の東山キャラ可愛すぎない?
774: 2018/11/09(金) 23:33:08.67
775: 2018/11/09(金) 23:36:41.50
そいつら所詮惨事のナマモノ。
理想の具現化、イデアのイコンたる二次元と比べるなぞおこがましい。
理想の具現化、イデアのイコンたる二次元と比べるなぞおこがましい。
776: 2018/11/09(金) 23:37:17.91
見なかった事にしよう
777: 2018/11/09(金) 23:38:23.70
よくこんな企画が通ったな。
778: 2018/11/10(土) 00:19:07.90
歯全部一回抜いて並び替えたんか
779: 2018/11/10(土) 00:22:20.02
なんでも実写化して数撃ちゃ当たる方式やめろやマジで
780: 2018/11/10(土) 00:28:53.48
でも実際真面目(?)な邦画よりも利益出てるからやるんでしょ?
781: 2018/11/10(土) 00:34:23.41
やっぱ二次元だわ
782: 2018/11/10(土) 01:23:28.01
ゾンビランドはアイドル今昔を突いてきたか
それなら世代の異なるアイドルを据えた理由もわかる
それなら世代の異なるアイドルを据えた理由もわかる
783: 2018/11/10(土) 01:31:59.54
花魁も当時のアイドルみたいなもんだしね
784: 2018/11/10(土) 02:42:45.27
ハエと喋るアニメとか
785: 2018/11/10(土) 02:45:36.34
あの花実写版はメンマがロシアンクオーターではなくなってるという(笑)
786: 2018/11/10(土) 04:16:25.01
実写作るカネでアニメのスピンオフつくれよな
793: 2018/11/10(土) 08:20:13.78
>>786
スポンサー見つけろやって言われそう
てかアニメ業界も大手のスポンサーつかんのかな…?
菓子業界とかつきそうなもんだが…
スポンサー見つけろやって言われそう
てかアニメ業界も大手のスポンサーつかんのかな…?
菓子業界とかつきそうなもんだが…
787: 2018/11/10(土) 06:56:00.72
映画がテレビの延長線上になってから、まともな映画が作られてない…
788: 2018/11/10(土) 07:34:30.67
宇宙より遠い場所?
今から見るわ
なんか去年の隠れ名作とか聞いたので
今から見るわ
なんか去年の隠れ名作とか聞いたので
801: 2018/11/10(土) 13:17:25.07
>>788
隠れなんかね?今年の1月期のそれとゆるキャンを追い越すアニメは結局なさそうだ
隠れなんかね?今年の1月期のそれとゆるキャンを追い越すアニメは結局なさそうだ
815: 2018/11/10(土) 17:38:18.32
>>788
アンチも凄いから、それなりの人気作
ニコ動の「海外の反応シリーズ」と並べて2画面で視聴すると楽しい
アンチも凄いから、それなりの人気作
ニコ動の「海外の反応シリーズ」と並べて2画面で視聴すると楽しい
817: 2018/11/10(土) 17:50:52.76
>>815
何でアンチ沸いてるの?
ほんわかアニメっぽいのに
何でアンチ沸いてるの?
ほんわかアニメっぽいのに
823: 2018/11/10(土) 18:32:09.28
ゆうせんはリモコンって言うんだろうか…
コードも長くなかったし
普通のリモコンすぐ出たしな
>>817
自分はアンチではないけど面白いとは思わなかった
どんな作品でもアンチはいるし人気作ならアンチも頑張るんじゃないかな
コードも長くなかったし
普通のリモコンすぐ出たしな
>>817
自分はアンチではないけど面白いとは思わなかった
どんな作品でもアンチはいるし人気作ならアンチも頑張るんじゃないかな
827: 2018/11/10(土) 19:10:36.00
>>823
田宮のリモコンキット世代
田宮のリモコンキット世代
828: 2018/11/10(土) 19:17:53.39
>>823
サイコミュが有線だった時期もありますし有線リモコンがあってもいいじゃない
サイコミュが有線だった時期もありますし有線リモコンがあってもいいじゃない
825: 2018/11/10(土) 18:38:52.62
>>817
元関係者(もしくは事情に詳しい)らしく、艦長の了解も得ずに、四人組が時化た海の甲板に出た所の描写辺りからが許せないらしい
俺は「アニメ内の設定だから」で流せるんだけれどね
元関係者(もしくは事情に詳しい)らしく、艦長の了解も得ずに、四人組が時化た海の甲板に出た所の描写辺りからが許せないらしい
俺は「アニメ内の設定だから」で流せるんだけれどね
836: 2018/11/10(土) 20:42:57.69
>>817
他のアニメだと小綺麗に平和にする話をところをあえてキツい話にしてあったりする
俺はむしろそういったところが好きだ
他のアニメだと小綺麗に平和にする話をところをあえてキツい話にしてあったりする
俺はむしろそういったところが好きだ
789: 2018/11/10(土) 07:36:05.21
よはいえアニメもオリジナルよりテレビシリーズの拡大版ような映画が増えてるからどっちもどっちだよなぁ…
796: 2018/11/10(土) 10:03:46.40
>>789
オリジナルストーリーとか言う同人映画も幅を利かせてるしな
オリジナルストーリーとか言う同人映画も幅を利かせてるしな
800: 2018/11/10(土) 13:15:42.36
>>798
(・∀・)人(・∀・)
「水着持ってない」の台詞で聖子ちゃんの顔が浮かんだ。
>>789
昔だってアニメ映画は何かしらの原作やTV版があるのがほとんどだっただろ。
むしろ最近の方が、ももへの手紙とかひるね姫とかポッピンQとかルーのうたとかここさけとかさよ朝とか、
オリジナルアニメ映画は沢山作られてる方だと思う。
(・∀・)人(・∀・)
「水着持ってない」の台詞で聖子ちゃんの顔が浮かんだ。
>>789
昔だってアニメ映画は何かしらの原作やTV版があるのがほとんどだっただろ。
むしろ最近の方が、ももへの手紙とかひるね姫とかポッピンQとかルーのうたとかここさけとかさよ朝とか、
オリジナルアニメ映画は沢山作られてる方だと思う。
790: 2018/11/10(土) 07:44:16.30
ふざけてるわね…
791: 2018/11/10(土) 07:51:17.70
昔の半年分を120分に編集した映画がいいのか
792: 2018/11/10(土) 08:00:33.71
ディケイド…
794: 2018/11/10(土) 08:47:58.42
制作委員会方式だと
原作大ヒットとか
余程名の売れた製作陣がやるか
なんちゃらシリーズ(プリキュアやガンダム仮面ライダー)
や無いと金出し渋りするねん
その上上記ですらケチりやがんねんで
せやからテレビしかり映画しかり
オリジナルの長編作品が出来しまへんのや
エヴァとかカラー単独でやってるから
終わる終わる詐欺やら早よ作れや言われても
好き勝手やってけるんやで・・・ほんま大丈夫やろな?
原作大ヒットとか
余程名の売れた製作陣がやるか
なんちゃらシリーズ(プリキュアやガンダム仮面ライダー)
や無いと金出し渋りするねん
その上上記ですらケチりやがんねんで
せやからテレビしかり映画しかり
オリジナルの長編作品が出来しまへんのや
エヴァとかカラー単独でやってるから
終わる終わる詐欺やら早よ作れや言われても
好き勝手やってけるんやで・・・ほんま大丈夫やろな?
795: 2018/11/10(土) 08:54:21.01
東宝東映委員会「庵野くん劇場押さえたからな、分かってるよね」
庵野「冬月先生あとを頼みます」
庵野「冬月先生あとを頼みます」
797: 2018/11/10(土) 10:42:18.39
ゾンビランドサガ、渚のバルコニーとか誰が分かるんだよ(´・ω・`)
798: 2018/11/10(土) 11:20:32.40
>>797
(´°ω°)ノシ
(´°ω°)ノシ
799: 2018/11/10(土) 12:28:23.51
寄宿学校のジュリエットの騎馬戦、スコットは蓮季のハチマキを最初から狙ってないように見えたんだけど
802: 2018/11/10(土) 13:20:00.44
ポッピンQの高校生編はいつ公開ですか?
え?興行悪かったからなしですか
そうですか(´・ω・`)ショボーン
え?興行悪かったからなしですか
そうですか(´・ω・`)ショボーン
803: 2018/11/10(土) 14:20:37.43
ゾンビランドサガは公式に主人公とたえちゃん以外の全員の
正確な生年月日と没年月日が書いてあるのな
しかし純子ちゃんはさくらに「あなたとふたまわりくらい歳がちがう」って言ってたけど
あのデータを見るにふたまわりどころじゃないのでは…
正確な生年月日と没年月日が書いてあるのな
しかし純子ちゃんはさくらに「あなたとふたまわりくらい歳がちがう」って言ってたけど
あのデータを見るにふたまわりどころじゃないのでは…
806: 2018/11/10(土) 14:50:08.94
>>803
さくらと27歳差くらいで干支二回りが24年だから大体合ってる。
さくらと27歳差くらいで干支二回りが24年だから大体合ってる。
805: 2018/11/10(土) 14:24:12.79
マジで今の若い子ブラウン管とか知らないだろうなぁ
811: 2018/11/10(土) 16:12:28.79
>>805
チャンネルも回さないだろうしな
チャンネルも回さないだろうしな
812: 2018/11/10(土) 16:21:14.17
>>811
テレビを叩く事もないね
テレビを叩く事もないね
816: 2018/11/10(土) 17:39:27.95
>>812
ツイッターで若者がテレビ叩いてるぞ
ツイッターで若者がテレビ叩いてるぞ
807: 2018/11/10(土) 15:18:07.31
ゾンビさんたちは全員身体バラバラになるの?
808: 2018/11/10(土) 15:30:10.79
「お茶の間のブラウンさん」で茶の間に座っているミスターブラウンを想像したのは俺だけではないはず
809: 2018/11/10(土) 15:41:44.23
毎月鬼のように劇場アニメ作られてるがとんと観に行かなくなった
裏切られる事が多すぎる
裏切られる事が多すぎる
810: 2018/11/10(土) 16:02:37.63
>>809
今年は何本か観に行ったけど、外れと感じたのはミライくらいだったけどな。
さよ朝、リズ、ペンギン、若おかみは良作だったよ。
今年は何本か観に行ったけど、外れと感じたのはミライくらいだったけどな。
さよ朝、リズ、ペンギン、若おかみは良作だったよ。
813: 2018/11/10(土) 16:24:27.03
昔のリモコンは有線
818: 2018/11/10(土) 17:55:59.70
>>813
有線のテレビリモコンは見たことがないぞ
有線のテレビリモコンは見たことがないぞ
814: 2018/11/10(土) 17:07:29.63
中米ではえぐぞだすするだ!か…
819: 2018/11/10(土) 18:08:26.32
ズバコンなら実家にあった
820: 2018/11/10(土) 18:09:55.49
グラゼニ初期はやっぱり良い話だなぁ
821: 2018/11/10(土) 18:09:58.18
うちも有線リモコンだったな
1980年代
1980年代
822: 2018/11/10(土) 18:29:20.43
昔要らなくなった釣り竿を改造してリモコンってやってたわ
824: 2018/11/10(土) 18:38:39.39
ソニートリニトロン、テレビの上に円形の針金アンテナがついていた
844: 2018/11/11(日) 05:35:03.97
>>824
ゲームするならトリニトロンだな
ゲームするならトリニトロンだな
826: 2018/11/10(土) 18:44:22.48
俺も面白いとは思わなかった
バカにしてた連中にざまぁみろ~みたいに言ってたのが『えぇ…』となった
バカにしてた連中にざまぁみろ~みたいに言ってたのが『えぇ…』となった
829: 2018/11/10(土) 19:22:58.58
いいぐあいに「あ~」と言うとチャンネルが変わった
830: 2018/11/10(土) 19:24:01.45
よりもいはめぐっちゃんとか嵐の甲板とかザマァミロとかで賛否両論の議論はあったけど、
アンチが凄かった印象は無いなあ。
アンチが凄かった印象は無いなあ。
831: 2018/11/10(土) 19:42:42.22
手を叩いてチャンネル変更
832: 2018/11/10(土) 20:09:19.12
純子ちゃん好きだあああああああああ!
833: 2018/11/10(土) 20:12:58.87
よりもいはノーマークから覇権アニメにのし上がった作品だからなぁ。
初期からこれひょっとして化けるかもと生温かく見守った層と
周りが盛り上がってからチェックし始めた層では反応が違うだろうね。
初期からこれひょっとして化けるかもと生温かく見守った層と
周りが盛り上がってからチェックし始めた層では反応が違うだろうね。
834: 2018/11/10(土) 20:17:55.56
上村純子最高ですね
837: 2018/11/10(土) 21:04:09.56
45度の位置から叩く・・・。
838: 2018/11/10(土) 21:33:58.02
むかしのテレビのリモコンってあれだろ?
光線銃で撃ったらガショガショ回るやつ。
光線銃で撃ったらガショガショ回るやつ。
839: 2018/11/10(土) 21:38:13.78
赤外線通信のリモコンだと光線銃でチャンネル帰れたね
携帯のカメラ越しに送信部を見ると赤外線が出てるのが確認できるの
携帯のカメラ越しに送信部を見ると赤外線が出てるのが確認できるの
840: 2018/11/10(土) 22:03:56.98
テレビとは反対側のガラスに向かって反射させてリモコンを使うひねくれ者です
841: 2018/11/10(土) 22:11:20.67
昔のエヴァの劇場版の実写シーンは画面を真っ暗にするという案も有ったらしいね
なぜなら、暗くなったテレビ画面に観ている当人の顔が反射して映るから
なぜなら、暗くなったテレビ画面に観ている当人の顔が反射して映るから
842: 2018/11/10(土) 22:27:07.70
2chはゲームちゃんねる
843: 2018/11/10(土) 23:31:41.06
ゾンビランドのダンス協力の紗綾ってグラビアアイドルの?
845: 2018/11/11(日) 08:10:21.87
クイントリックス!
846: 2018/11/11(日) 09:43:15.49
色づく~のOPで背景の路面電車が近づいてきてる
場所ってどの辺ですか??
場所ってどの辺ですか??
847: 2018/11/11(日) 09:51:49.13
848: 2018/11/11(日) 10:00:55.26
ここです!!
849: 2018/11/11(日) 10:03:36.45
ポポッキー!
850: 2018/11/11(日) 10:10:06.72
瞳美ちゃん俺のポポッキーにそんながっつかないで…
851: 2018/11/11(日) 10:19:58.29
チン電と車が同じところを走るとこはここぐらいしかないかなら
852: 2018/11/11(日) 11:30:01.65
リリスパ ぇ……
流石にコレ、何が面白くて作ってるんだ……
流石にコレ、何が面白くて作ってるんだ……
853: 2018/11/11(日) 11:37:35.09
とりあえずOPはキャッチーで中毒性があり評価している
854: 2018/11/11(日) 11:46:36.50
久し振りにブルーレイRW買ったわ
50枚入りでえらい安いのが心配だけどまあ使えるだろう
50枚入りでえらい安いのが心配だけどまあ使えるだろう
855: 2018/11/11(日) 12:57:57.83
ブルーレイRWってなんじゃ?
856: 2018/11/11(日) 13:08:52.25
瞳美ちゃん好きだあああああああああ!
857: 2018/11/11(日) 14:56:57.66
ブタ野郎の朋絵ちゃん、可愛すぎだろ・・
なんとなく俺ガイルの結衣と被ってる
会話劇ってあまり好きじゃないけど俺ガイルとブタ野郎は別
なんとなく俺ガイルの結衣と被ってる
会話劇ってあまり好きじゃないけど俺ガイルとブタ野郎は別
863: 2018/11/11(日) 17:23:08.90
>>857
生徒会の一存と物語シリーズは?
生徒会の一存と物語シリーズは?
877: 2018/11/12(月) 08:50:45.09
>>857
声も同じだしな。
声も同じだしな。
858: 2018/11/11(日) 15:41:05.88
ゾンビランドサガの感想
そうはならんやろ・・・
そうはならんやろ・・・
860: 2018/11/11(日) 16:14:06.10
瀬下監督は、そもそもアニメ版では「企画の初期段階で東宝さんから『このアニメ版ゴジラは怪獣プロレスにはしません』という宣言があった」と明かす。
「怪獣という存在と怪獣プロレスは、日本ではどこかセットになっちゃっていますけど、今回はプロレスをしない怪獣という起点だった」と振り返り、
虚淵さんもその大前提で原案を作り上げたという。また、特撮のゴジラ映画に詳しくなかった静野監督には、あえて見ないまま製作を進めてもらうようにした。
「そうすると、(ゴジラ映画を見ていない)静野監督の視点ならではのアイデアがバンバン来るわけです。
その結果、出来上がったアニメ版を、これまでゴジラを見たことがない女性のファンが見てくださっている。
そういう意味で戦略や目的は達成できている」と瀬下監督。
実際のところ、虚淵さんも瀬下監督も「怪獣プロレスが大好き」といい、
「でも、今回はそこじゃない。極論を言うと、もし僕と虚淵さんだけで作っていたら、
第2章の『メカゴジラシティ』は最後に全部が飛び立って合体して、高さ1キロのメカゴジラになっていたと思います。
そこから30分は戦闘シーン」と冗談めかして語っていた。
そりゃ失敗するわ
「怪獣という存在と怪獣プロレスは、日本ではどこかセットになっちゃっていますけど、今回はプロレスをしない怪獣という起点だった」と振り返り、
虚淵さんもその大前提で原案を作り上げたという。また、特撮のゴジラ映画に詳しくなかった静野監督には、あえて見ないまま製作を進めてもらうようにした。
「そうすると、(ゴジラ映画を見ていない)静野監督の視点ならではのアイデアがバンバン来るわけです。
その結果、出来上がったアニメ版を、これまでゴジラを見たことがない女性のファンが見てくださっている。
そういう意味で戦略や目的は達成できている」と瀬下監督。
実際のところ、虚淵さんも瀬下監督も「怪獣プロレスが大好き」といい、
「でも、今回はそこじゃない。極論を言うと、もし僕と虚淵さんだけで作っていたら、
第2章の『メカゴジラシティ』は最後に全部が飛び立って合体して、高さ1キロのメカゴジラになっていたと思います。
そこから30分は戦闘シーン」と冗談めかして語っていた。
そりゃ失敗するわ
864: 2018/11/11(日) 17:27:07.44
>>860
よかったじゃん、東宝さん。
方針通りの作品作りで期待した形で一定の成果があったら大成功じゃん。
なぜかそこだけ個人名ないけど。
よかったじゃん、東宝さん。
方針通りの作品作りで期待した形で一定の成果があったら大成功じゃん。
なぜかそこだけ個人名ないけど。
861: 2018/11/11(日) 16:23:52.73
気持ち悪い
862: 2018/11/11(日) 16:49:20.97
(´・ω・`)
https://togetter.com/li/1286869
https://togetter.com/li/1286869
865: 2018/11/11(日) 17:28:33.06
なげーよ
三行で
三行で
866: 2018/11/11(日) 17:32:13.13
アニゴジ
成功
おめでと
う
成功
おめでと
う
867: 2018/11/11(日) 17:49:49.30
>>866
そうかー成功したんか
TV放送したら見るわー
ありがとう
そうかー成功したんか
TV放送したら見るわー
ありがとう
870: 2018/11/11(日) 19:16:41.30
>>866
4行じゃねーか
4行じゃねーか
868: 2018/11/11(日) 19:08:40.80
出てくる大人がどれもこれもダメ人間なウザメイドだけど
警官は大人だけどまともだったな。よかったよかった。
ゾンビランドでダメ警官を見てたから不安だった。
警官は大人だけどまともだったな。よかったよかった。
ゾンビランドでダメ警官を見てたから不安だった。
869: 2018/11/11(日) 19:15:30.24
ゾンビランドの警官はかわいそうなだけでまともだと思うがw
871: 2018/11/11(日) 19:26:14.59
佐賀行きたいなー
888: 2018/11/12(月) 15:26:16.58
>>871
なーんもなかけどおいでー@ばくおん
なーんもなかけどおいでー@ばくおん
872: 2018/11/11(日) 19:46:21.33
ウザメイドの原画欄みて関係者戦慄
873: 2018/11/11(日) 22:01:32.14
なんか今頃になってキレイなガハラさんが観たくなった
レンタル配信でも探すか
レンタル配信でも探すか
874: 2018/11/11(日) 22:17:32.94
ダロスとレダは夢中で見てた
レモンピープルで人生脇道に逸れて
くりぃむレモンで人生180度変えられた
レモンピープルで人生脇道に逸れて
くりぃむレモンで人生180度変えられた
881: 2018/11/12(月) 09:20:46.48
>>874
2~3年前に千之ナイフが当時そのままの絵で新刊コミックが出てて驚いた
2~3年前に千之ナイフが当時そのままの絵で新刊コミックが出てて驚いた
875: 2018/11/11(日) 22:55:31.16
ユリちゃんも可愛いなぁ
まるでロボットみたい
まるでロボットみたい
876: 2018/11/12(月) 00:31:34.11
ダロスって押井守の?
あれって世界初のOVAらしいね
あれって世界初のOVAらしいね
883: 2018/11/12(月) 09:54:20.43
>>876
何の説明も決着も無くその場の乗りだけに終始した作品だな
何の説明も決着も無くその場の乗りだけに終始した作品だな
900: 2018/11/12(月) 21:55:56.52
>>883
あの頃のOVAはなぁ。
時として制約がほどよい箍になると思い知らされたよ。バースとかなぁ。
あの頃のOVAはなぁ。
時として制約がほどよい箍になると思い知らされたよ。バースとかなぁ。
913: 2018/11/13(火) 06:48:12.77
>>900
ローディストとかのめり込む時代だったかな
アニメック、アニメージュ、ジ・アニメーション、後発のアニメディア…
どれも濃い内容と思ってる
バースは金田ジャンプ発祥の地、あの頃のキャラがジャンプする時、必ず両手を左右に水平に広げて飛びあがらないといけない
確かロム兄さん辺りまで金田ジャンプしてた
アニメ業界でそう言うジャンプする時の決まり事があったから?
ローディストとかのめり込む時代だったかな
アニメック、アニメージュ、ジ・アニメーション、後発のアニメディア…
どれも濃い内容と思ってる
バースは金田ジャンプ発祥の地、あの頃のキャラがジャンプする時、必ず両手を左右に水平に広げて飛びあがらないといけない
確かロム兄さん辺りまで金田ジャンプしてた
アニメ業界でそう言うジャンプする時の決まり事があったから?
915: 2018/11/13(火) 07:32:58.23
>>913
きさまっ、ローディストだなっ。
きさまっ、ローディストだなっ。
878: 2018/11/12(月) 08:55:22.04
瞳美ちゃんのほっぺに俺のポポッキーをぺちぺち擦りつけたい
879: 2018/11/12(月) 09:10:04.39
これからドライブイン鳥行ってくるわ
あとゾンビランドサガの聖地あったっけ
あとゾンビランドサガの聖地あったっけ
884: 2018/11/12(月) 10:01:34.73
>>879
二話の商店街は放送時にはすでに更地だったという
二話の商店街は放送時にはすでに更地だったという
889: 2018/11/12(月) 15:39:54.46
>>884ってマジか?マジならなんとも残念商店街だけど
886: 2018/11/12(月) 12:42:47.59
>>879
唐津駅とかシーボルトの湯とか
唐津駅とかシーボルトの湯とか
880: 2018/11/12(月) 09:19:42.82
お前は今までゾンビランドサガの何を見てきたんだ
882: 2018/11/12(月) 09:49:52.88
リリスパの制服えっちすぎない?
横から手を入れておっぱい触り放題やん
横から手を入れておっぱい触り放題やん
885: 2018/11/12(月) 12:18:00.67
あの御屋敷も実際にあるみたいだから
(もちろん中には入れないけど)そこもいいんじゃない
(もちろん中には入れないけど)そこもいいんじゃない
887: 2018/11/12(月) 15:22:28.60
ゴブスレがそろそろ期待に応えてくれそう
1話で突っ走りすぎた分どこまでやるか心配でもあるが
1話で突っ走りすぎた分どこまでやるか心配でもあるが
890: 2018/11/12(月) 15:41:52.21
プリ○○ア
https://twitter.com/suzaki_aya/status/1061834557207404544?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/suzaki_aya/status/1061834557207404544?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
891: 2018/11/12(月) 15:59:49.13
ジョジョのアニオリはいつも評判良いよな
原作で描ききれてなかったところを補足しつつも嫌味がない
今回のLAGOON1号2号もだけど3部の家出少女のその後が特に良かった
原作で描ききれてなかったところを補足しつつも嫌味がない
今回のLAGOON1号2号もだけど3部の家出少女のその後が特に良かった
892: 2018/11/12(月) 18:52:45.86
転スラに巨乳のゼロツーが出るってホントですか?
893: 2018/11/12(月) 19:00:46.43
ゴブリンと転スラとか毎回楽しみです。
今期のとあるはハズレだったな。なんか手抜き感がある。
今期のとあるはハズレだったな。なんか手抜き感がある。
894: 2018/11/12(月) 19:21:18.19
剣の乙女!お前みたいなエロい聖職者がいてたまるか!
895: 2018/11/12(月) 20:08:37.53
珠玉のイケボ、速水奨と中田譲治ってまともな役が少ないような
知る限り速水奨のまともな役はバディコンプレックスの艦長とアルドノアの待たれよ卿、ごちうさパパくらい。
中田譲治に至っては人外が多くて、コックリさんの狸、ログホラのアバター猫、極めつけは陰毛・・
人間の形をしているキャラは最近では金剛先生くらいしか知らない
そして二人とも、ポプテピとティラミスに出ている
知る限り速水奨のまともな役はバディコンプレックスの艦長とアルドノアの待たれよ卿、ごちうさパパくらい。
中田譲治に至っては人外が多くて、コックリさんの狸、ログホラのアバター猫、極めつけは陰毛・・
人間の形をしているキャラは最近では金剛先生くらいしか知らない
そして二人とも、ポプテピとティラミスに出ている
896: 2018/11/12(月) 20:43:56.81
>>895
その二人を並べると第四次聖杯戦争しか思い浮かばない
その二人を並べると第四次聖杯戦争しか思い浮かばない
901: 2018/11/12(月) 21:57:27.36
>>895
なんでや、猫先生最高にカコイイやん
なんでや、猫先生最高にカコイイやん
897: 2018/11/12(月) 21:34:35.41
ゾンビなの?ゾンビィなの?
898: 2018/11/12(月) 21:43:50.28
ゾンビじゃない!
ゾンビィだあ"あ"あ"!(cv宮野真守)
ゾンビィだあ"あ"あ"!(cv宮野真守)
899: 2018/11/12(月) 21:54:51.34
しまつた
買ったブルーレイに録画をダビングしたら書き込みがえらい遅い
1~2倍速対応のディスクだった…50枚もあるぞおいどうすんだこれ
買ったブルーレイに録画をダビングしたら書き込みがえらい遅い
1~2倍速対応のディスクだった…50枚もあるぞおいどうすんだこれ
902: 2018/11/12(月) 22:30:22.08
SAGA行ってきたよ
ドライブイン鳥も一番定食美味しかった
店内はユーリのポスターが圧倒的に多かったね
https://i.imgur.com/T24iT4n.jpg
https://i.imgur.com/uauBK0s.jpg
https://i.imgur.com/8nXlvr2.jpg
ドライブイン鳥も一番定食美味しかった
店内はユーリのポスターが圧倒的に多かったね
https://i.imgur.com/T24iT4n.jpg
https://i.imgur.com/uauBK0s.jpg
https://i.imgur.com/8nXlvr2.jpg
903: 2018/11/12(月) 22:39:49.08
>>902
この寂れてる感堪らん
この寂れてる感堪らん
904: 2018/11/12(月) 22:40:07.40
>>902
行くのはえーよもう少し待てば二枚目の洋館の一般開放日なのに
行くのはえーよもう少し待てば二枚目の洋館の一般開放日なのに
916: 2018/11/13(火) 07:34:38.76
>>904
開放日あるのは知ってたけど多分混み合いそうだからいいかなーって
平日でもわりと聖地巡礼してる人いたから一般人とオタクが入り乱れてカオスになりそうだし
開放日あるのは知ってたけど多分混み合いそうだからいいかなーって
平日でもわりと聖地巡礼してる人いたから一般人とオタクが入り乱れてカオスになりそうだし
905: 2018/11/12(月) 22:44:46.05
なんか関西でいうと高野山への道中とか生野銀山みたいな寂れ具合
914: 2018/11/13(火) 07:21:40.22
>>905
いやいや、たまたま寂れてる様に映ってるだけで。。
ドライブイン鳥なんぞ、いつも人で溢れかえってるし。
いやいや、たまたま寂れてる様に映ってるだけで。。
ドライブイン鳥なんぞ、いつも人で溢れかえってるし。
906: 2018/11/12(月) 22:53:00.79
鳥めし食べたい!
907: 2018/11/12(月) 23:58:56.17
フルーツバスケットの再アニメ化きた!
911: 2018/11/13(火) 01:28:17.04
>>907
マジ?
マジ?
908: 2018/11/13(火) 00:00:59.88
まじかー
912: 2018/11/13(火) 04:20:03.96
924: 2018/11/13(火) 09:44:12.10
>>912
何処までやるのかとおもったら全編か!
え…全何話?
楽しみだ
何処までやるのかとおもったら全編か!
え…全何話?
楽しみだ
927: 2018/11/13(火) 10:37:27.00
>>924
そして驚愕の1クール12話構成になると
そして驚愕の1クール12話構成になると
929: 2018/11/13(火) 10:46:38.69
>>927
粗筋やんけ
粗筋やんけ
909: 2018/11/13(火) 00:02:46.25
もう岡崎律子は…
910: 2018/11/13(火) 00:17:53.20
とても嬉しかったよ…(´・ω・`)
917: 2018/11/13(火) 07:49:07.87
ローディストは駆逐する
このアウシタンが!
このアウシタンが!
918: 2018/11/13(火) 08:13:23.91
わかっていたことだがこのスレオサッーンしかいねぇw
919: 2018/11/13(火) 08:14:54.10
アニメ誌の性格と時期はそれぞれかなり異なってたと記憶する。
そう、発端はアウトの宇宙戦艦ヤマト特集だったと思う。
アニメ誌では無くサブカルチャー雑誌だったアウトがヤマト特集したら反応がやたら大きくて以後アウトは徐々にアニメ誌化。
アニメックは同時期からあった半ば同人誌のコアなアニメ特撮雑誌。海外アニメも人形アニメ(ダイナメーション)も特撮も射程内、元祖オタク文化。
ファンロードは今ならインターネット上のファンサイトか掲示板。とても楽しい遊び場だった。
アニメージュはオフィシャルアニメ雑誌でオレ的には資本化されたアニメ誌第一号。
ジ・アニメーションとかはさらにそれの後追い。棲み分けするためにグラフィックに特化していたかな。
ニュータイプがそれらのなれの果てということか。
そう、発端はアウトの宇宙戦艦ヤマト特集だったと思う。
アニメ誌では無くサブカルチャー雑誌だったアウトがヤマト特集したら反応がやたら大きくて以後アウトは徐々にアニメ誌化。
アニメックは同時期からあった半ば同人誌のコアなアニメ特撮雑誌。海外アニメも人形アニメ(ダイナメーション)も特撮も射程内、元祖オタク文化。
ファンロードは今ならインターネット上のファンサイトか掲示板。とても楽しい遊び場だった。
アニメージュはオフィシャルアニメ雑誌でオレ的には資本化されたアニメ誌第一号。
ジ・アニメーションとかはさらにそれの後追い。棲み分けするためにグラフィックに特化していたかな。
ニュータイプがそれらのなれの果てということか。
920: 2018/11/13(火) 08:23:06.29
>>919
ナウシカ目当てでメージュ買ってた。
一番硬派だった印象。
ナウシカ目当てでメージュ買ってた。
一番硬派だった印象。
922: 2018/11/13(火) 08:57:43.47
921: 2018/11/13(火) 08:29:36.85
>>919
なれのはてとか言うな
KADOKAWAの有料版広報誌だ
なれのはてとか言うな
KADOKAWAの有料版広報誌だ
946: 2018/11/13(火) 22:59:22.85
>>919
そのOUT誌は当時に買って持ってたよ
コピーは「キミは覚えているか?あのヤマトの熱き血潮を」だったかな(のちにLPのコピーにもなったかと)
確かに青年誌で、雑誌の後ろの方はユーロコミュニズムの特集の記憶が
バブルの頃には20数万円の価値がついたらしいけど、残念ながらその頃には紛失してた
そのOUT誌は当時に買って持ってたよ
コピーは「キミは覚えているか?あのヤマトの熱き血潮を」だったかな(のちにLPのコピーにもなったかと)
確かに青年誌で、雑誌の後ろの方はユーロコミュニズムの特集の記憶が
バブルの頃には20数万円の価値がついたらしいけど、残念ながらその頃には紛失してた
923: 2018/11/13(火) 09:40:50.50
昔はセル画集めてたなぁ
当時から高かったがあの頃宮崎アニメ買い占めとけば財をなせたかもしれないw
当時から高かったがあの頃宮崎アニメ買い占めとけば財をなせたかもしれないw
925: 2018/11/13(火) 10:14:09.65
>>923
セル画ってなんですか?と2000年生まれのバイトが言ってた
セル画ってなんですか?と2000年生まれのバイトが言ってた
926: 2018/11/13(火) 10:28:48.84
そもそもセルロイドとかセロファンとか知ってるのか?
931: 2018/11/13(火) 12:06:21.55
>>926
俺が集めてた頃も、さすがにセルロイドじゃなかったよw
ナウシカが腐海で胞子採取するシーンのセル画見て「このシーン透過光じゃなくて塗りかよ?!」って驚いたわ。
俺が集めてた頃も、さすがにセルロイドじゃなかったよw
ナウシカが腐海で胞子採取するシーンのセル画見て「このシーン透過光じゃなくて塗りかよ?!」って驚いたわ。
932: 2018/11/13(火) 12:18:09.31
>>926
エッチ目的の人形の事だろ
エッチ目的の人形の事だろ
928: 2018/11/13(火) 10:38:35.43
For フルーツバスケットを聴き返したらマジで涙溢れてきてヤバイ(´;ω;`)
930: 2018/11/13(火) 11:58:31.25
46~位やるなら許す
933: 2018/11/13(火) 12:51:09.19
ナウシカのポスターやら下敷きが実家の押入れに入れっぱだな
934: 2018/11/13(火) 13:36:46.90
小学生の頃、ナウシカのプラモ作ったり自分で模造紙に絵を描いて自作のポスターを作って飾ってた黒歴史(/-\*)
935: 2018/11/13(火) 15:59:14.69
あー、メーヴェのプラモ作ったの思い出したわ
936: 2018/11/13(火) 16:05:23.65
引き出しからエルピープルの文房具がたくさん出てきた
えんぴつ、シャーペン、カンペン、ノート
えんぴつ、シャーペン、カンペン、ノート
937: 2018/11/13(火) 16:25:55.77
シスプリ再アニメ化まだー?
938: 2018/11/13(火) 16:52:33.15
天使のしっぽの再アニメ化まだー?
939: 2018/11/13(火) 16:56:46.29
でこびっちさんがががが
940: 2018/11/13(火) 17:07:51.66
ぴえろ魔女っ娘やラムちゃんのカセットテープインデックスあるでよノシ
新宿ペロ、ペルシャのセル画1000円高いなーと思いながら買ったが今になって良かったと思う
新宿ペロ、ペルシャのセル画1000円高いなーと思いながら買ったが今になって良かったと思う
941: 2018/11/13(火) 17:34:29.30
1/3くらいは名前聞いたことある感じ
942: 2018/11/13(火) 17:37:45.84
おい、誰だよ!天井に貼ってたナウシカのポスターに画ビョウ刺した奴
耳たぶは許してやるが鼻の穴は許さんぞ!
耳たぶは許してやるが鼻の穴は許さんぞ!
943: 2018/11/13(火) 17:55:23.15
今時紫外線対策もせずに
画鋲止めでポスター掲示するとか
画鋲止めでポスター掲示するとか
944: 2018/11/13(火) 18:04:14.02
ウチの実家にもナウシカポスターとかあるわ
子供抱えたやつとか気に入ってたけど
画集の本人コメント見たら片っ端から
嫌々描かされたみたいなのばっかでエェ……てなった記憶が…
子供抱えたやつとか気に入ってたけど
画集の本人コメント見たら片っ端から
嫌々描かされたみたいなのばっかでエェ……てなった記憶が…
945: 2018/11/13(火) 19:59:26.52
パタリロの舞台もどうかと思ったが飛んで埼玉の劇場版もどうかしてる
947: 2018/11/13(火) 23:02:02.23
ヤマトや999の公開初日にはセル画がもらえたな
徳川機関長と鉄郎だった
徳川機関長と鉄郎だった
948: 2018/11/13(火) 23:19:20.20
今季はちとせちゃんだな
異論は認めない
異論は認めない
949: 2018/11/13(火) 23:36:41.48
999の劇場公開でセル画を確かにもらったよ。セル画をはさんだ半紙?に電話連絡先が書いてあって、お父さんと一緒に電話をした思い出があります。色々あって999と哲郎が書いてあるチョコレートの板が送られて来た。
950: 2018/11/14(水) 05:02:33.88
じじいだらけだ!
951: 2018/11/14(水) 07:51:06.88
OUTはガンパロで腐った
952: 2018/11/14(水) 09:22:47.27
バオー来訪者特集の時は貪るように読んだ
本屋で
本屋で
コメント
コメントする