1: 2018/10/19(金) 08:28:56.75
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538810851/
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538810851/
5: 2018/10/19(金) 18:37:08.34
>>1
に毛が生えますやうに、乙!
に毛が生えますやうに、乙!
2: 2018/10/19(金) 08:29:15.56
前スレ埋めてから使ってね
3: 2018/10/19(金) 08:45:39.04
建てるの早い!
4: 2018/10/19(金) 08:55:33.94
頃合いを見て新スレを告知するのyo
だから早目に建ててます
だから早目に建ててます
6: 2018/10/19(金) 19:10:21.31
ただし耳
7: 2018/10/19(金) 20:11:48.85
確かに耳毛が伸びてしょうがねーよw
8: 2018/10/19(金) 20:13:00.24
頭の栄養が耳に行く つまり
9: 2018/10/19(金) 21:52:45.14
ゲルザブやめて野生の尻にしようか
11: 2018/10/19(金) 22:49:43.49
今教えてくれたNHK見てるけど
そこのライコって東京ではそんなに有名スポット?
そこのライコって東京ではそんなに有名スポット?
13: 2018/10/19(金) 22:52:25.53
>>11
かなりメジャーだね
かなりメジャーだね
14: 2018/10/19(金) 22:55:32.60
>>13
関西では奈良の針テラスが凄いよ
台数とバラエティさが
それ目当てにクシタニショップが出来たくらいw
関西では奈良の針テラスが凄いよ
台数とバラエティさが
それ目当てにクシタニショップが出来たくらいw
17: 2018/10/20(土) 06:38:54.42
>>13
何処?
何処?
19: 2018/10/20(土) 06:46:29.60
>>17
ライコ?東京江東区東雲のライコランド
単なるバイク用品店だよ
ライコ?東京江東区東雲のライコランド
単なるバイク用品店だよ
21: 2018/10/20(土) 06:56:18.53
>>19
知ってるがな
知ってるがな
12: 2018/10/19(金) 22:50:32.14
チキチキマシン猛レースのブラック魔王って毎度妨害していたけど、先回りして妨害出来る位ならマジメに走ればまいど優勝じゃないの、とはガキの頃思っていたんだ。
和訳に赤塚不二夫先生が絡んでいたそうだね。
若い頃晩飯おごって貰った思い出があるよ。
和訳に赤塚不二夫先生が絡んでいたそうだね。
若い頃晩飯おごって貰った思い出があるよ。
15: 2018/10/20(土) 00:05:20.59
針にはなぁ、現世の人以外にもたくさん来るからさ。
16: 2018/10/20(土) 00:48:21.90
なんやそれ
ゴーストライダーか
ゴーストライダーか
18: 2018/10/20(土) 06:41:12.90
針テラスって何かと思ったら道の駅か~
針みたいに尖った山頂の展望台かと思ってた
名阪国道って関東でいうとどんな感じ?16号保土ヶ谷バイパスみたいな感じ?
針みたいに尖った山頂の展望台かと思ってた
名阪国道って関東でいうとどんな感じ?16号保土ヶ谷バイパスみたいな感じ?
20: 2018/10/20(土) 06:48:30.56
たこ焼き屋か
22: 2018/10/20(土) 07:18:45.99
75歳でも大型買って日本一周したいって
意欲があるんだな。俺もまだ乗れるかも。
意欲があるんだな。俺もまだ乗れるかも。
23: 2018/10/20(土) 07:30:26.06
>>22
あれは凄いと思ったね
すぐに自分を年寄り扱いしたい人多いけど、あの人から見たら俺たちはガキ
あれは凄いと思ったね
すぐに自分を年寄り扱いしたい人多いけど、あの人から見たら俺たちはガキ
24: 2018/10/20(土) 07:53:14.63
夢は枯野を駆け巡る、か。
25: 2018/10/20(土) 07:58:55.89
グラストラッカーのおじいちゃん
75歳でバイトしてるとかちょっと胸を詰まらせたが「これからゲーセン」でそのバイタリティに恐れ入ったわw
あんな風に走り続けられたら・・・とちょっと勇気づけられました
なかなか面白い番組だった
俺も針テラスに250で乗り付けて堂々と白椅子に座ってやる!
75歳でバイトしてるとかちょっと胸を詰まらせたが「これからゲーセン」でそのバイタリティに恐れ入ったわw
あんな風に走り続けられたら・・・とちょっと勇気づけられました
なかなか面白い番組だった
俺も針テラスに250で乗り付けて堂々と白椅子に座ってやる!
28: 2018/10/20(土) 08:56:28.16
>>25
グラストラッカーってTWやFTRの流行ってた頃のバイクで
シャレた若い人向けだけど
当時も乗ってる人をあまり見かけなかったな
グラストラッカーってTWやFTRの流行ってた頃のバイクで
シャレた若い人向けだけど
当時も乗ってる人をあまり見かけなかったな
34: 2018/10/20(土) 10:51:32.19
>>28
TWに乗ってたけど、脆弱なバイクだった
チェーンもブレーキワイヤーもすぐに伸びるしで
かえってコスパ悪いね
フロントのドラムが摩耗したらホイルごと交換だし
TWに乗ってたけど、脆弱なバイクだった
チェーンもブレーキワイヤーもすぐに伸びるしで
かえってコスパ悪いね
フロントのドラムが摩耗したらホイルごと交換だし
36: 2018/10/20(土) 11:10:03.51
>>34
俺も乗ってた
子供ができておちついたバイクにしろって嫁に言われて
TWにした
一応高速乗れるし
キムタコ御用達になったあと
オフでもオンでもないほんと中途半端なバイクだった
ロンスカにして調子こくためのバイクなのかな
南極行ったり自衛隊で使われたのは俺の前の世代のTWなんだよ
でもなんか嫌いじゃないあのリアタイヤが好き
俺も乗ってた
子供ができておちついたバイクにしろって嫁に言われて
TWにした
一応高速乗れるし
キムタコ御用達になったあと
オフでもオンでもないほんと中途半端なバイクだった
ロンスカにして調子こくためのバイクなのかな
南極行ったり自衛隊で使われたのは俺の前の世代のTWなんだよ
でもなんか嫌いじゃないあのリアタイヤが好き
26: 2018/10/20(土) 08:07:16.93
朝ドラ
安藤サクラみたいなネーチャンだなと思ったら
安藤サクラなんだなw
年齢不詳顔は何かと幅広いな
安藤サクラみたいなネーチャンだなと思ったら
安藤サクラなんだなw
年齢不詳顔は何かと幅広いな
27: 2018/10/20(土) 08:42:21.98
朝ドラ
スタート時は安藤サクラの年齢設定18才
そりゃいくらなんでもと思ってみていたが
普通にそのぐらいの年齢に見える奇跡の年齢不詳女優
スタート時は安藤サクラの年齢設定18才
そりゃいくらなんでもと思ってみていたが
普通にそのぐらいの年齢に見える奇跡の年齢不詳女優
31: 2018/10/20(土) 09:34:37.54
>>27
てっきり新人かと思ったもんな
万引き家族からのギャップがもうね
てっきり新人かと思ったもんな
万引き家族からのギャップがもうね
33: 2018/10/20(土) 10:31:56.02
>>27
最初スタートした時はブスだのなんの叩かれてたけど内容がいいのと演技力ある人多いので今は好調みたいだね
最初スタートした時はブスだのなんの叩かれてたけど内容がいいのと演技力ある人多いので今は好調みたいだね
37: 2018/10/20(土) 14:38:06.30
>>33
あのくらいに個性的な不細工顔は、むしろ人気出やすいよ
あのくらいに個性的な不細工顔は、むしろ人気出やすいよ
84: 2018/10/20(土) 23:46:03.60
>>37
貫地谷しほりちゃんも頑張ってるよね・・
あの子 比嘉愛未ちゃんの後だったんでちょっと心配だったんだが・・
表情豊かで愛嬌ある子はいいよ 女の子って見慣れると可愛くなるんだよ。
貫地谷しほりちゃんも頑張ってるよね・・
あの子 比嘉愛未ちゃんの後だったんでちょっと心配だったんだが・・
表情豊かで愛嬌ある子はいいよ 女の子って見慣れると可愛くなるんだよ。
85: 2018/10/21(日) 05:11:56.02
>>84
比嘉ちゃん好みだわ
金あれば囲いたい
比嘉ちゃん好みだわ
金あれば囲いたい
86: 2018/10/21(日) 07:08:37.26
>>84
以前は貫地谷しほりと北乃きいの区別が着かんかったw
以前は貫地谷しほりと北乃きいの区別が着かんかったw
29: 2018/10/20(土) 09:19:20.75
今日はXSR900の話を聞きに行ってくる。XSR700を考えてたが比べると900のほうが
断然造りがいい。
断然造りがいい。
30: 2018/10/20(土) 09:30:55.70
750ccを境にフェリー代に結構大きな差が出るからなー
35: 2018/10/20(土) 10:58:50.01
>>30
ツーリングにはVersys X250を使うから大丈夫。燃費もそこそこでガソリンもたくさん入るし。
ツーリングにはVersys X250を使うから大丈夫。燃費もそこそこでガソリンもたくさん入るし。
32: 2018/10/20(土) 09:49:12.97
教えてくれたNHKドキュメント72時間それでもバイクで走る理由面白かった。何も分析とか美化しないでただ話しを聞くのがいいね。
38: 2018/10/20(土) 14:43:31.85
>>32
それな
いさぎよく「NHKですがちょっとお話を、カッコいいバイクですね」と話聞いてるだけのドキュメント
ナレーションも話を邪魔しない最低限
人間模様が自然と見えてくるよな
最近のニュースであれこれ解説者が色をつけるのがダメだ
ニュースは事実だけ淡々と伝えてくれればいい
もう最近は10分のBSニュースを予約してみてるよ
それな
いさぎよく「NHKですがちょっとお話を、カッコいいバイクですね」と話聞いてるだけのドキュメント
ナレーションも話を邪魔しない最低限
人間模様が自然と見えてくるよな
最近のニュースであれこれ解説者が色をつけるのがダメだ
ニュースは事実だけ淡々と伝えてくれればいい
もう最近は10分のBSニュースを予約してみてるよ
100: 2018/10/21(日) 12:44:13.00
>>38
R439のと下灘駅のも見た。淡々とした感じが良かった。
R439のと下灘駅のも見た。淡々とした感じが良かった。
39: 2018/10/20(土) 16:13:14.77
ツーリングはビグスクが最高だぞ
あれは、バイクじゃないとバカにする人がいるが
着替えもお土産もメットインに放り込めるのがいい
あれは、バイクじゃないとバカにする人がいるが
着替えもお土産もメットインに放り込めるのがいい
52: 2018/10/20(土) 17:21:34.35
>>39
いや、スクーターもバイクだと思うし、馬鹿にもしてないぞ
いや、スクーターもバイクだと思うし、馬鹿にもしてないぞ
40: 2018/10/20(土) 16:16:02.99
みんなすまん
緊急で教えてくれ
サスケかカムイ外伝なんだか
白土忍者の空蝉の術ってどんな技だったっけ?
すまん緊急で教えてくれ
緊急で教えてくれ
サスケかカムイ外伝なんだか
白土忍者の空蝉の術ってどんな技だったっけ?
すまん緊急で教えてくれ
41: 2018/10/20(土) 16:18:32.84
>>40
さては敵に囲まれたか
さては敵に囲まれたか
44: 2018/10/20(土) 16:25:04.44
>>41
そう
まじやばい
>>42
あれか THX
>>43
水遁じゃねそれ
そう
まじやばい
>>42
あれか THX
>>43
水遁じゃねそれ
45: 2018/10/20(土) 16:36:17.62
>>44
逃げられない時は
分かってるな?
逃げられない時は
分かってるな?
43: 2018/10/20(土) 16:22:58.24
>>40
竹筒を使って潜水する泳法だ。
竹筒を使って潜水する泳法だ。
53: 2018/10/20(土) 17:25:52.09
>>40
伊賀の影丸だと、
人形みたいなダミーを身代わりしたり、身代わりのダミー人形だと思ったら、
本物で急に攻撃してくる
という術だったな
伊賀の影丸だと、
人形みたいなダミーを身代わりしたり、身代わりのダミー人形だと思ったら、
本物で急に攻撃してくる
という術だったな
54: 2018/10/20(土) 17:44:26.27
>>40
さては浮気が見つかりそうなんだな
さては浮気が見つかりそうなんだな
42: 2018/10/20(土) 16:18:41.91
木を身代わりにするやつ
46: 2018/10/20(土) 16:39:39.72
自爆するくらいなら抜忍になる
47: 2018/10/20(土) 16:42:12.16
木の枝とかに飛び移りながら逃げて
追い付いて来た奴のバックを取って
そのままもろとも地面に落ちて
相手をバックドロップの様に地面に叩きつける技だ!
追い付いて来た奴のバックを取って
そのままもろとも地面に落ちて
相手をバックドロップの様に地面に叩きつける技だ!
48: 2018/10/20(土) 17:05:30.71
空蝉の術はパッと服脱ぎ捨てて隠れるヤツだろ
49: 2018/10/20(土) 17:16:30.31
変位抜刀霞切りで捻挫した遠い記憶
50: 2018/10/20(土) 17:19:39.72
いきなり女の子の前に立ちはだかって、
バッ!と前を開いて見せるやつ?
バッ!と前を開いて見せるやつ?
69: 2018/10/20(土) 20:19:54.62
>>50
.
∧ /⌒\
O、( (;;;______,,,)
ノ, ) 丿 !ヽ
ん、/ (__,,ノヽ_,ゝ
(_ノωヽ_)
.
∧ /⌒\
O、( (;;;______,,,)
ノ, ) 丿 !ヽ
ん、/ (__,,ノヽ_,ゝ
(_ノωヽ_)
51: 2018/10/20(土) 17:20:13.97
どろろが来年1月からリメイクアニメが始まるね
55: 2018/10/20(土) 17:45:42.16
か、空蝉・・
57: 2018/10/20(土) 18:25:03.83
>>55
タワケモノ! それは そ、空蝉と読むのだ
タワケモノ! それは そ、空蝉と読むのだ
56: 2018/10/20(土) 18:15:18.70
スクーターは金属外装のベスパが好きだな。信頼性はわからないけど。
60: 2018/10/20(土) 19:01:32.12
>>56
信頼性を知りたくてペスパスレで質問したら「トラブルが出尽くしたら大丈夫だよ」って返事だった
住む世界が違うなって思ったよ
国産であの形で作ってくりれゃぁいいんだけどな
もしくは旧ジュノオみたいなの復活で
信頼性を知りたくてペスパスレで質問したら「トラブルが出尽くしたら大丈夫だよ」って返事だった
住む世界が違うなって思ったよ
国産であの形で作ってくりれゃぁいいんだけどな
もしくは旧ジュノオみたいなの復活で
72: 2018/10/20(土) 20:36:59.71
>>56
ベスパはむかしモノコック作ろうとした時代のなごりからできたデザインだから
いまの樹脂で作った造形だけ追っただけのデザインじゃないから魅力があるよね
取って付けたようなレッグガードじゃない鋼鈑の曲げから強度を得ようとしてレッグガードも兼ねようか、てできたもの
樹脂でぶら下げて付けたものじゃないから流れがきれいだ
ベスパはむかしモノコック作ろうとした時代のなごりからできたデザインだから
いまの樹脂で作った造形だけ追っただけのデザインじゃないから魅力があるよね
取って付けたようなレッグガードじゃない鋼鈑の曲げから強度を得ようとしてレッグガードも兼ねようか、てできたもの
樹脂でぶら下げて付けたものじゃないから流れがきれいだ
58: 2018/10/20(土) 18:50:23.08
御開山拝登並びに免掛塔宜しゅう
59: 2018/10/20(土) 18:56:17.47
カレーが辛くて辛い
61: 2018/10/20(土) 19:34:45.70
最近になってジェンマがほしい。昔のと
違って250の近未来的なほう。薄紫とか
ゴールドのがカッコイイ。
違って250の近未来的なほう。薄紫とか
ゴールドのがカッコイイ。
80: 2018/10/20(土) 22:53:04.95
>>61
3年ぐらい前まで薄紫というか薄ピンクみたいな色のジェンマに乗ってたけど、低いポジションで極太のセンタートンネルを跨ぐ独特の乗り味は絶妙だったわ
積載はダメダメだけど丸太に乗ってるみたいで面白かったな
3年ぐらい前まで薄紫というか薄ピンクみたいな色のジェンマに乗ってたけど、低いポジションで極太のセンタートンネルを跨ぐ独特の乗り味は絶妙だったわ
積載はダメダメだけど丸太に乗ってるみたいで面白かったな
62: 2018/10/20(土) 19:39:35.41
スケベイスみたいやん
63: 2018/10/20(土) 20:00:28.51
ジェンマはもっと売れると思ってたけど近未来狙いすぎたのか
時々スズキはデザインが当たるけどハズレも多い
時々スズキはデザインが当たるけどハズレも多い
66: 2018/10/20(土) 20:08:35.54
>>63
なんとなく昔のシトロエンを連想する
嫌いではないな
好きなのはPS250だが
なんとなく昔のシトロエンを連想する
嫌いではないな
好きなのはPS250だが
77: 2018/10/20(土) 21:49:07.98
>>66
PS250は今プレミア付いてるらしいね
あれ出た時もっと売れると思ってたけど
みんな無難なスクーターにいくのが多かったのか
PS250は今プレミア付いてるらしいね
あれ出た時もっと売れると思ってたけど
みんな無難なスクーターにいくのが多かったのか
64: 2018/10/20(土) 20:05:27.15
みんなはどのくらいのペースで泊まりツー行く?
78: 2018/10/20(土) 22:46:06.58
>>64
泊まり自体が嫌いだから行かない
車でも行かない
寝るのは自分の布団が良い
泊まり自体が嫌いだから行かない
車でも行かない
寝るのは自分の布団が良い
65: 2018/10/20(土) 20:07:09.16
年に一回くらい
バイクに乗るのもその時だけ
バイクに乗るのもその時だけ
67: 2018/10/20(土) 20:08:54.48
亀レスでスマん
前スレ>>982さん
ゴジラは東宝チャンピオンまつり
前スレ>>982さん
ゴジラは東宝チャンピオンまつり
68: 2018/10/20(土) 20:17:54.70
燃費が重視される時代に、ジェンマ250って25km/lだろ。
デザインだけでは売れないよ。
デザインだけでは売れないよ。
70: 2018/10/20(土) 20:24:29.40
250のビグスクの魅力に
巨大なメットインスペースが
あるからなあ
ジェンマはそこらへん
割り切り過ぎ
巨大なメットインスペースが
あるからなあ
ジェンマはそこらへん
割り切り過ぎ
71: 2018/10/20(土) 20:34:11.99
昔、フュージョン持ってた頃、近所の八百屋でスイカ2個買ってトランクに入れた時、顔見知りのおかんの目が点になったのが懐かしい。
あの当時バイクにあの積載能力は無かったからね。
あの当時バイクにあの積載能力は無かったからね。
79: 2018/10/20(土) 22:51:10.08
>>71
おれもフュージョン乗ってたよ
もう27年前から6年ほどビグスクブームが来る前で、都心の新宿区民だった
キャディバッグ斜めにくくりつけて、首都高走ってたなw
今思えばなんとも無謀なアホだった
九州のやまなみハイウェイを温泉巡りしたのが、いい思い出だなあ
トランクに洗面器とお風呂セット積んでた
おれもフュージョン乗ってたよ
もう27年前から6年ほどビグスクブームが来る前で、都心の新宿区民だった
キャディバッグ斜めにくくりつけて、首都高走ってたなw
今思えばなんとも無謀なアホだった
九州のやまなみハイウェイを温泉巡りしたのが、いい思い出だなあ
トランクに洗面器とお風呂セット積んでた
73: 2018/10/20(土) 20:38:43.81
マジェスティ250を15年維持したけど
走行2万
原付きと変わらんていう
走行2万
原付きと変わらんていう
81: 2018/10/20(土) 22:55:13.41
>>73
フュージョンの後、初代マジェスティ250に8年ほど乗ったよ
フュージョンより最高速は伸びるけど、加速減速で前後に傾くのが嫌で、仕事がピークに忙しかったのもあって、あまり乗らなくなって手放したな
シートが近所の野良猫たちの、お気に入りの昼寝場所になってたなw
フュージョンの後、初代マジェスティ250に8年ほど乗ったよ
フュージョンより最高速は伸びるけど、加速減速で前後に傾くのが嫌で、仕事がピークに忙しかったのもあって、あまり乗らなくなって手放したな
シートが近所の野良猫たちの、お気に入りの昼寝場所になってたなw
93: 2018/10/21(日) 09:55:55.77
>>73
親父が乗ってたフォルツァMF06も
購入から15年経っても2000キロしか走ってなかったよ
3年前に自分のバイクを処分してフォルツァ乗り始めて今月で1万キロ突破
親父が乗ってたフォルツァMF06も
購入から15年経っても2000キロしか走ってなかったよ
3年前に自分のバイクを処分してフォルツァ乗り始めて今月で1万キロ突破
74: 2018/10/20(土) 21:00:42.99
工藤ちゃんに憧れてベスパ欲しかったなー
75: 2018/10/20(土) 21:18:58.17
目と目でつーじあう♪
76: 2018/10/20(土) 21:47:31.59
お突き合いしたい
82: 2018/10/20(土) 23:10:29.72
町内にやって来たアフリカツインが宮川大輔に見えてシャーナイ
83: 2018/10/20(土) 23:40:17.41
フュージュンはいいバイクだった
欠点は、フルフェイスが収納できないこと
タイヤ径が小さいので、轍にハンドルとられること
燃費も整備性も始動性も申し分なかった
欠点は、フルフェイスが収納できないこと
タイヤ径が小さいので、轍にハンドルとられること
燃費も整備性も始動性も申し分なかった
87: 2018/10/21(日) 07:29:16.90
貫地谷しほりはメガネのCMでグッと来たw
90: 2018/10/21(日) 08:08:38.43
105: 2018/10/21(日) 14:06:05.62
>>90
貫地谷しほり
見れば見るほど大阪の某SMバーの娘に似てるわー
貫地谷しほり
見れば見るほど大阪の某SMバーの娘に似てるわー
88: 2018/10/21(日) 07:47:17.56
ジェンマはそのカテゴリーにおいて求められる
積載力に劣るからイマイチ売れなかったけど、
デザインはいまだ新鮮だし30~40万で手に入る
今は買い時かも知れない。10年後くらいには
良いお小遣い価格で売れるよ。・・・たぶん。
積載力に劣るからイマイチ売れなかったけど、
デザインはいまだ新鮮だし30~40万で手に入る
今は買い時かも知れない。10年後くらいには
良いお小遣い価格で売れるよ。・・・たぶん。
89: 2018/10/21(日) 08:01:11.80
96: 2018/10/21(日) 10:26:20.25
>>89
これ90cc?これの黒乗ってた。
これ90cc?これの黒乗ってた。
91: 2018/10/21(日) 08:32:15.47
近年なら廃盤後にプレミアは
ジェンマ、PS250、SW1だな
ジェンマ、PS250、SW1だな
92: 2018/10/21(日) 09:10:23.54
自分は鈴菌保菌者ではないがリトラクタブル
刀も今になってはプレミア物になったな。
一時期はゴミ扱いで二束三文だったのに。
刀も今になってはプレミア物になったな。
一時期はゴミ扱いで二束三文だったのに。
95: 2018/10/21(日) 10:15:58.06
>>92
バイク雑誌でも「ハンスムートはこれ知ってんのか?(デザイン当事者と当時は思われてた)」って叩かれてたな
バイク雑誌でも「ハンスムートはこれ知ってんのか?(デザイン当事者と当時は思われてた)」って叩かれてたな
97: 2018/10/21(日) 10:54:33.01
>>92
何歳の時だったか忘れたけど
レッドバロンで程度のいいのが198000円で売っていた時は
心が傾いた
何歳の時だったか忘れたけど
レッドバロンで程度のいいのが198000円で売っていた時は
心が傾いた
98: 2018/10/21(日) 11:54:42.84
>>97
80年代後半の750ならどれもそんなもんだったよ。
例外はプレミアが付き始めたZ2系とOHCのCBくらい。
逆輸入が入って来るようになって売れなくなったからな。
80年代後半の750ならどれもそんなもんだったよ。
例外はプレミアが付き始めたZ2系とOHCのCBくらい。
逆輸入が入って来るようになって売れなくなったからな。
94: 2018/10/21(日) 10:12:28.66
ビグスクは5万キロあたりで当たり外れがわかるよ
高額修理が立て続けにやってくるか、10万まで消耗部品の交換だけでいけるかどうか
高額修理が立て続けにやってくるか、10万まで消耗部品の交換だけでいけるかどうか
110: 2018/10/21(日) 15:08:19.53
>>94
俺のははずれだったわ。
50,000kmで腰上オーバーホール。
俺のははずれだったわ。
50,000kmで腰上オーバーホール。
114: 2018/10/21(日) 17:01:14.03
>>110
俺のもハズレMF8
先々予想されるトラブル(各ショップから故障報告がデータ化されてるらしい)を聞いて手放したよ
「長く乗るにはどういう機種」って聞いたら「多気筒、大排気量」って返事だった
まぁ、それで大型自動二輪教習に行ってリッターに乗り換えた
俺のもハズレMF8
先々予想されるトラブル(各ショップから故障報告がデータ化されてるらしい)を聞いて手放したよ
「長く乗るにはどういう機種」って聞いたら「多気筒、大排気量」って返事だった
まぁ、それで大型自動二輪教習に行ってリッターに乗り換えた
119: 2018/10/21(日) 17:57:10.77
>>110
今までバイク10台乗ったが
1台で5万キロ以上走ったことがないな
根性足りんかな
今までバイク10台乗ったが
1台で5万キロ以上走ったことがないな
根性足りんかな
121: 2018/10/21(日) 18:02:44.00
>>119
俺もないな
24000キロぐらい走った900NINJAが最高記録
俺もないな
24000キロぐらい走った900NINJAが最高記録
122: 2018/10/21(日) 18:05:15.50
>>119
今のに飽きる
何が何でも欲しいバイクが発売された
高額修理のトラブルで廃車にする
消耗部品の交換が多くなってきたから、いっそ買い換えるかな
事故で廃車
40年で14台はこういう理由で乗り換えだったかな
今のに飽きる
何が何でも欲しいバイクが発売された
高額修理のトラブルで廃車にする
消耗部品の交換が多くなってきたから、いっそ買い換えるかな
事故で廃車
40年で14台はこういう理由で乗り換えだったかな
128: 2018/10/21(日) 19:24:59.22
>>119
買うからには気に入った最高の1台。スーパーブラックバードは10年、10万キロ乗った次に乗った(今乗ってる)SC59の08モデルが終のバイクかなと思ってる。誰が何と言おうととあるサーキットの試乗会で惚れ込んだ自分的には最高のバイク。
買うからには気に入った最高の1台。スーパーブラックバードは10年、10万キロ乗った次に乗った(今乗ってる)SC59の08モデルが終のバイクかなと思ってる。誰が何と言おうととあるサーキットの試乗会で惚れ込んだ自分的には最高のバイク。
136: 2018/10/21(日) 21:01:35.45
>>119
全文読んでない?
08年のCBR1000だよ。
車名で書くといろいろな年式があるから。
おまい、なんも判っていないにわかだって半面したぞ。
全文読んでない?
08年のCBR1000だよ。
車名で書くといろいろな年式があるから。
おまい、なんも判っていないにわかだって半面したぞ。
138: 2018/10/21(日) 21:08:00.58
>>136
SC59とか知らんやつは知らんだろ
SC59とか知らんやつは知らんだろ
146: 2018/10/21(日) 22:13:57.65
>>136
だから型式書くより08年のCBR1000って書けばいいんじゃないのか?って話だろ
だから型式書くより08年のCBR1000って書けばいいんじゃないのか?って話だろ
149: 2018/10/22(月) 01:26:32.89
>>136
CBR1000がSC59だって事すら初めて知ったな。
オーナーじゃないし興味無かったバイクの型式なんか普通は知らんよ。
CBR1000がSC59だって事すら初めて知ったな。
オーナーじゃないし興味無かったバイクの型式なんか普通は知らんよ。
137: 2018/10/21(日) 21:04:11.26
>>119
安価ミスごめんなさい。
安価ミスごめんなさい。
99: 2018/10/21(日) 12:09:56.30
リトラクタブルのカタナ好きだけどなー
あの造形で再販して欲しいくらい
あの造形で再販して欲しいくらい
101: 2018/10/21(日) 13:02:51.84
今テレビでやっている女子駅伝の予選会で、ものすごいシーン見ちゃったわ
102: 2018/10/21(日) 13:07:38.88
http://pbs.twimg.com/media/Dp94sHSVsAA6Z_D.jpg:large#Dp94sHSVsAA6Z_D (http://pbs.twimg.com/media/Dp94sHSVsAA6Z_D.jpg)
143: 2018/10/21(日) 21:17:50.84
>>102
まさか飲み屋の勘定か?
まさか飲み屋の勘定か?
103: 2018/10/21(日) 13:18:54.89
また壮絶なシーンが・・
104: 2018/10/21(日) 13:27:53.80
一番上だけ本物の、新聞紙の札束作ってお年玉にしたら割りとウケたぞ、親に
肝心の子供がポカーンとしてたのが外した感があったが
肝心の子供がポカーンとしてたのが外した感があったが
142: 2018/10/21(日) 21:15:34.07
>>104
顔叩いてもらうプレイか
顔叩いてもらうプレイか
106: 2018/10/21(日) 14:35:53.07
117: 2018/10/21(日) 17:36:27.06
>>106
浜松駅か
浜松駅か
107: 2018/10/21(日) 14:40:25.26
新東名、肝心の区間が未開通だな
都心部なんて計画すらねえじゃん
三号渋谷線を二階建てにしろよ
都心部なんて計画すらねえじゃん
三号渋谷線を二階建てにしろよ
108: 2018/10/21(日) 14:48:33.73
マルケスか・・
109: 2018/10/21(日) 15:06:31.85
強いわ
てかモテギに10万人も集客してるのが凄いな
バイク乗る人は減ってるけど観戦は多い
てかモテギに10万人も集客してるのが凄いな
バイク乗る人は減ってるけど観戦は多い
111: 2018/10/21(日) 15:36:16.52
>>109
決勝55225人、3日間96425人
決勝55225人、3日間96425人
112: 2018/10/21(日) 15:58:58.97
>>111
トータルの数字か
解説者の言い方だと今日だけに聞こえた
それでも本日5万人越えじゃ東京ドームと同じぐらいだな
トータルの数字か
解説者の言い方だと今日だけに聞こえた
それでも本日5万人越えじゃ東京ドームと同じぐらいだな
113: 2018/10/21(日) 16:50:14.13
森友かよ
115: 2018/10/21(日) 17:06:31.85
免許取得から31年、今日は車のバック駐車で一番緊張したぜ。
誘導員がいたものの、フルレストアDinoの前なんて勘弁してくれよ。
誘導員がいたものの、フルレストアDinoの前なんて勘弁してくれよ。
120: 2018/10/21(日) 18:00:16.46
>>115
それは緊張するな
て言うか、ちゃんと写真撮ったんだろうな?
それは緊張するな
て言うか、ちゃんと写真撮ったんだろうな?
116: 2018/10/21(日) 17:27:10.76
中古でもリッターオーバーなんて殆ど回してないバイクばかりだからな
前にZZR1100を12年落ち4万キロで買って
22万キロまで大したトラブルもなく走ったよ
前にZZR1100を12年落ち4万キロで買って
22万キロまで大したトラブルもなく走ったよ
118: 2018/10/21(日) 17:42:29.37
>>116
250はコスパいいと言われてますけど、そこまで乗れませんものね
乗れたとしてもその間の消耗部品の交換が多くなるだろうし
250はコスパいいと言われてますけど、そこまで乗れませんものね
乗れたとしてもその間の消耗部品の交換が多くなるだろうし
123: 2018/10/21(日) 18:31:06.37
>>118
250クラスだと高速100ちょいで6~7000回転
リッタークラスだと3~4000回転
低いギアで高回転使うにしても一瞬だしねぇ
シフトチェンジにしても
リッターはトルクがあるから街中4速に入ってればほぼ賄えるからガチャガチャやる必要もないから
クラッチや、ミッションも負担少ないし
元から耐久性高い部品使ってるからね
250クラスだと高速100ちょいで6~7000回転
リッタークラスだと3~4000回転
低いギアで高回転使うにしても一瞬だしねぇ
シフトチェンジにしても
リッターはトルクがあるから街中4速に入ってればほぼ賄えるからガチャガチャやる必要もないから
クラッチや、ミッションも負担少ないし
元から耐久性高い部品使ってるからね
124: 2018/10/21(日) 18:36:23.44
通勤で2st,4st250何台か乗り継いだけど5万キロまでなら
エンジンは手を入れなくても平気だった
んで6万キロくらいで乗り捨て
エンジンは手を入れなくても平気だった
んで6万キロくらいで乗り捨て
125: 2018/10/21(日) 18:49:56.42
俺も高校生の頃乗ったホンダXE75を手始めに原付から大型までいろんなのに乗った。
でも良かったなと思うバイク1位は意外にもバイアルス125だった。
でも良かったなと思うバイク1位は意外にもバイアルス125だった。
126: 2018/10/21(日) 19:11:34.78
あまりにもピーカンなんで急遽加須のうどんを食いに。
https://i.imgur.com/DmEhIi6.jpg
R16、R122と王道走りましたが割りと空いてましたね。
とても秋らしく清々しい珍しい特異日でした。
https://i.imgur.com/DmEhIi6.jpg
R16、R122と王道走りましたが割りと空いてましたね。
とても秋らしく清々しい珍しい特異日でした。
127: 2018/10/21(日) 19:15:19.18
>>126
こんなうまそうなの見ると今から食う飯が・・・
こんなうまそうなの見ると今から食う飯が・・・
130: 2018/10/21(日) 20:05:43.60
>>126
やっぱり飯が・・・謝罪しろっw
やっぱり飯が・・・謝罪しろっw
129: 2018/10/21(日) 20:00:35.42
ホンダ乗りはすぐに型名表記したがるけど、サッパリ分からん。
2008年式でサーキットの試乗会が有ったんならオフ車とか原付きじゃ無さそうだなw
2008年式でサーキットの試乗会が有ったんならオフ車とか原付きじゃ無さそうだなw
139: 2018/10/21(日) 21:09:20.47
杜仲送信ミス。>>129のミスでした。
131: 2018/10/21(日) 20:05:43.84
ホンダ関係ない
形式をある程度覚えないとパーツの発注がつらい
形式をある程度覚えないとパーツの発注がつらい
132: 2018/10/21(日) 20:07:29.87
ここでパーツ発注できるんか?
135: 2018/10/21(日) 21:01:21.62
>>132
2割増しで良ければ
2割増しで良ければ
133: 2018/10/21(日) 20:11:50.62
からみ癖がついた老人は嫌だな。
134: 2018/10/21(日) 20:45:02.50
楽しくやろうぜ
140: 2018/10/21(日) 21:11:28.89
CBR1000かlぁ・・・初期のブタみたいなのは嫌いだったな
400のエアロに対してスーパ―エアロだったか。400も今三だったな
1000の次のはツーリングバイクによさそうだったけど
400のエアロに対してスーパ―エアロだったか。400も今三だったな
1000の次のはツーリングバイクによさそうだったけど
141: 2018/10/21(日) 21:13:04.69
scr950はヤマハ
これ豆な
これ豆な
144: 2018/10/21(日) 21:22:04.33
キャッチこえー
ホストやろな
ホストやろな
145: 2018/10/21(日) 21:55:56.55
心臓の鼓動が遅い=あまり回さなくていい バイクが長生きってことかな
自動車なんて20万キロもつもんな
自動車なんて20万キロもつもんな
147: 2018/10/21(日) 23:07:24.05
>>145
回しに回してOHとなった
14年スーパーテネレ、90000km
22万で持った人もいれば、5万で逝った人もいる
乗り方で人それぞれだな
回しに回してOHとなった
14年スーパーテネレ、90000km
22万で持った人もいれば、5万で逝った人もいる
乗り方で人それぞれだな
150: 2018/10/22(月) 01:33:01.65
いえてる。
RC30とかRC45みたいにメーカーがそう呼んでたらともかく
という自分はGJ21AとかGR71Fとか乗ってたw
RC30とかRC45みたいにメーカーがそう呼んでたらともかく
という自分はGJ21AとかGR71Fとか乗ってたw
151: 2018/10/22(月) 03:30:32.85
>>150
だからスズキも分からんw
ただ奴凧なら1KTが欲しいw
だからスズキも分からんw
ただ奴凧なら1KTが欲しいw
164: 2018/10/22(月) 09:57:51.95
>>151
まだまだ、たまーに1KTは程度の良いのが出るぞ
昨日終わったヤフオクの出品も走行距離1000kmぐらいで綺麗だったな
夜10時頃に終了で入札するか迷っていたんだけど、
カレーを作っていたらオークションが終了していて駄目だった
近所からジャガイモを20個近く貰ったから、カレーを久しぶりに作ってた
しかし、トマトジュースを入れ忘れた…
まだまだ、たまーに1KTは程度の良いのが出るぞ
昨日終わったヤフオクの出品も走行距離1000kmぐらいで綺麗だったな
夜10時頃に終了で入札するか迷っていたんだけど、
カレーを作っていたらオークションが終了していて駄目だった
近所からジャガイモを20個近く貰ったから、カレーを久しぶりに作ってた
しかし、トマトジュースを入れ忘れた…
152: 2018/10/22(月) 05:06:31.72
それぞれにちゃんとした名前を付けりゃあいいのにねぇ、意味なんていらない、ザクとかグフとか、造語でいい
161: 2018/10/22(月) 09:02:24.86
>>152
ちなみにザクの型式番号はMS-06E
ちなみにザクの型式番号はMS-06E
153: 2018/10/22(月) 06:29:37.24
俺の愛車はホンダC50の98式だぜ
154: 2018/10/22(月) 08:06:34.62
ちっちゃいことは気にするな
158: 2018/10/22(月) 08:24:01.32
>>154
ちっちゃいのは君だけじゃないさ
ちっちゃいのは君だけじゃないさ
159: 2018/10/22(月) 08:44:32.44
>>154
ワカチコワカチコ!
ワカチコワカチコ!
155: 2018/10/22(月) 08:12:30.96
考えてみたらゼッツーだって型式だもんな
156: 2018/10/22(月) 08:13:05.35
何だ?今日はなんかの選挙?w
157: 2018/10/22(月) 08:20:10.02
同じ車種でも形式名が違うからかもね。俺のSR400も年式で違うしパーツの
互換性も怪しい。でも面倒だな。
互換性も怪しい。でも面倒だな。
160: 2018/10/22(月) 08:59:01.18
さ~て畑で芋掘ってくるか!
今年の出来はどうじゃろか
今年の出来はどうじゃろか
163: 2018/10/22(月) 09:40:09.65
>>160
人ん家の畑だったりしてw
人ん家の畑だったりしてw
162: 2018/10/22(月) 09:10:35.35
インスタ、岩井ジョニ男をフォローした。
俺がガキの頃のオヤジ感に震撼した。
俺がガキの頃のオヤジ感に震撼した。
165: 2018/10/22(月) 10:01:15.01
俺も好きなバイクは型式で呼ぶな
現在乗っているのは、
3MA⇒'90 TZR250後方排気
PC40⇒'07 CBR600RR
だな
現在乗っているのは、
3MA⇒'90 TZR250後方排気
PC40⇒'07 CBR600RR
だな
167: 2018/10/22(月) 10:06:55.67
>>165
まあ同じカテゴリー内で話すんならその方が
通じるかもね、カワサキだとB,C,D…スズキならK~とかねぇ、でも確か藤原たくみが紛らわしいと怒ってたな
まあ同じカテゴリー内で話すんならその方が
通じるかもね、カワサキだとB,C,D…スズキならK~とかねぇ、でも確か藤原たくみが紛らわしいと怒ってたな
166: 2018/10/22(月) 10:04:21.84
ザクも0083の小説だと06って言われてるよね。
168: 2018/10/22(月) 10:21:41.58
171: 2018/10/22(月) 11:41:06.32
>>168
昼間は見えないようになってなかったか?
昼間は見えないようになってなかったか?
172: 2018/10/22(月) 12:31:11.61
>>171
家の近所のは昼間でも丸見えだったよ
小学生の時に下校時に皆で興味津々だったな
家の近所のは昼間でも丸見えだったよ
小学生の時に下校時に皆で興味津々だったな
169: 2018/10/22(月) 10:41:38.95
170: 2018/10/22(月) 10:53:44.83
バイク屋いくと型式の違いで失敗したのか型式で言い直すよね
あまり頻繁にリコール出るやつは自分たちの間で型式ごとのまたその造語まである
あまり頻繁にリコール出るやつは自分たちの間で型式ごとのまたその造語まである
173: 2018/10/22(月) 14:17:21.30
住宅展示場行ったら同世代風なおじさんが営業マンに
痰壺価格尋ねてた
痰壺価格尋ねてた
183: 2018/10/22(月) 20:42:00.16
>>173
使い慣れた水色のストローを手放すんだw
使い慣れた水色のストローを手放すんだw
189: 2018/10/22(月) 21:47:30.35
>>173
バイク屋でピラミッドパワーの値段尋ねたことならある
バイク屋でピラミッドパワーの値段尋ねたことならある
174: 2018/10/22(月) 15:58:03.34
エロ本と今度産むの自販機って内部でゴトゴトって大袈裟な
音を発するし、出てくるのは遅いし、変な角度で出てきて
取り出しに手間取ったりするよね。
音を発するし、出てくるのは遅いし、変な角度で出てきて
取り出しに手間取ったりするよね。
178: 2018/10/22(月) 18:08:46.25
>>174
あるある。
あるある。
175: 2018/10/22(月) 16:48:24.33
CDの自販機なら一度だけ買ったことがある
まだシングルのケースが縦長の時代
まだシングルのケースが縦長の時代
176: 2018/10/22(月) 17:13:31.10
なつい
https://livedoor.blogimg.jp/byby_bicycle007/imgs/f/8/f8b7ca08.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CGikRPIUcAMTo-8.jpg:large#CGikRPIUcAMTo-8
https://stat.ameba.jp/user_images/20160817/16/usagi-windy2/07/d3/j/o0420059913725576853.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C6JLF-WUoAEYkaZ.jpg:large#C6JLF-WUoAEYkaZ
https://livedoor.blogimg.jp/byby_bicycle007/imgs/f/8/f8b7ca08.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CGikRPIUcAMTo-8.jpg:large#CGikRPIUcAMTo-8
https://stat.ameba.jp/user_images/20160817/16/usagi-windy2/07/d3/j/o0420059913725576853.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C6JLF-WUoAEYkaZ.jpg:large#C6JLF-WUoAEYkaZ
177: 2018/10/22(月) 17:28:53.97
>>176
日米富士とは別?
それとも日米を外したの?
日米富士とは別?
それとも日米を外したの?
182: 2018/10/22(月) 19:56:58.19
184: 2018/10/22(月) 20:49:42.42
>>176
当時で5万以上
今なら20万くらいか
当時で5万以上
今なら20万くらいか
179: 2018/10/22(月) 18:55:14.45
会社(警備会社)の同僚(40歳妻子あり)が、
「七五三て何? いつやるの? やらなきゃ駄目なの?」
と言っていた
そいつの子供が4歳の男の子だから、周りが七五三の話をしたら、
そんな反応だった
最近の若い人って七五三なんてやらない人が多いのかな?
「七五三て何? いつやるの? やらなきゃ駄目なの?」
と言っていた
そいつの子供が4歳の男の子だから、周りが七五三の話をしたら、
そんな反応だった
最近の若い人って七五三なんてやらない人が多いのかな?
190: 2018/10/22(月) 22:08:34.31
>>179
こういうのは地域性があるから意外と昔から知らない可能性はある
子供の行事はまったく違う日にちに地域行事はたくさんあるからね
同じ七五三でも定番の千歳飴だって地域でまったく違うものだったりするし
こういうのは地域性があるから意外と昔から知らない可能性はある
子供の行事はまったく違う日にちに地域行事はたくさんあるからね
同じ七五三でも定番の千歳飴だって地域でまったく違うものだったりするし
191: 2018/10/22(月) 22:53:13.96
>>179
神社に行くよりディズニーランドへ行きたいよなw
神社に行くよりディズニーランドへ行きたいよなw
181: 2018/10/22(月) 19:56:25.58
what time is it now
185: 2018/10/22(月) 21:41:31.36
当時のフラッシャー付き自転車って
高価だったと思うよ
子供用自転車の価格にしてはと躊躇したり
負担になった親も多かったはず
高価だったと思うよ
子供用自転車の価格にしてはと躊躇したり
負担になった親も多かったはず
187: 2018/10/22(月) 21:46:37.60
>>185
お金持ちの子供は乗ってたな、そういえば
何でも持ってるやついたよ
最新の遊び道具、流行りの音楽はレコード出るたびにとか
お金持ちの子供は乗ってたな、そういえば
何でも持ってるやついたよ
最新の遊び道具、流行りの音楽はレコード出るたびにとか
188: 2018/10/22(月) 21:47:17.11
>>185
凄い電子回路でできてるのかと思って分解したら中でモーターが回ってた
機械的なスイッチだったんだね
凄い電子回路でできてるのかと思って分解したら中でモーターが回ってた
機械的なスイッチだったんだね
193: 2018/10/23(火) 01:26:52.32
>>185
当時の大卒初任給が71000~74000円
当時の大卒初任給が71000~74000円
198: 2018/10/23(火) 05:21:13.36
>>193
じゃあ今なら15万円くらいになるのかな
小学生の足に出す金額じゃないな
アルベルトの8万でも高くてえぇーて感じなのに
じゃあ今なら15万円くらいになるのかな
小学生の足に出す金額じゃないな
アルベルトの8万でも高くてえぇーて感じなのに
186: 2018/10/22(月) 21:43:51.16
電卓も無い時代。
192: 2018/10/23(火) 01:11:45.27
自宅にエアホッケーがあったテニスクラブの御曹司の家にはよく行った
行くたびにラケットくれたりしたなあ
行くたびにラケットくれたりしたなあ
194: 2018/10/23(火) 01:30:40.38
花輪くんレベルの金持ちは流石にいなかったが、そこそこ小金持ちはいたな
8の字コース付きのスロットカーやBS銃のセットとかあった
ほかにはGIジョーがほぼ揃ってた
8の字コース付きのスロットカーやBS銃のセットとかあった
ほかにはGIジョーがほぼ揃ってた
195: 2018/10/23(火) 01:37:19.90
田舎町だけど医者の家にはプールがあった
一方、1間だけのバラックに4人住まいの家もあった
一方、1間だけのバラックに4人住まいの家もあった
196: 2018/10/23(火) 01:43:34.86
下町じゃまだ長屋が残っている
197: 2018/10/23(火) 01:56:42.66
昭和50年頃の自転車って
フレームがスチール製とステン製と2種類が売っていて値段が違うのがあったよね
フレームがスチール製とステン製と2種類が売っていて値段が違うのがあったよね
199: 2018/10/23(火) 05:55:39.04
いま似たような価格だと
電動自転車も該当すると思うが
実用性がまるで違うからなぁ
やはり当時の親たちに同情すると同時に感謝
もっと大事に扱うべきだったと思う
電動自転車も該当すると思うが
実用性がまるで違うからなぁ
やはり当時の親たちに同情すると同時に感謝
もっと大事に扱うべきだったと思う
200: 2018/10/23(火) 06:11:14.96
家の床がガラス張りになってて、その下を巨大な草魚が泳いでいた子のうちに行ったときはたまげたなあ
205: 2018/10/23(火) 07:56:24.82
>>200
草魚て・・ もっと鑑賞に堪える魚にすればいいのに
草魚て・・ もっと鑑賞に堪える魚にすればいいのに
206: 2018/10/23(火) 08:01:39.47
>>205
もちろん錦鯉もうようよ
もちろん錦鯉もうようよ
201: 2018/10/23(火) 06:41:42.32
景気も良くてイケイケってのもあっただろう
202: 2018/10/23(火) 07:03:44.31
未だ中国にODAくれてやってたのに呆れた
小泉時代あたりで切ってなかったのか
あれ有耶無耶になったんだっけ
小泉時代あたりで切ってなかったのか
あれ有耶無耶になったんだっけ
203: 2018/10/23(火) 07:47:50.95
>>202
2007年以降は新たな円借款は行われていなかったが
既存の事業については貸し付けが続いていた
それも終わり
ODAは有償資金援助だからな
滞りなく返済されてるが、中国を巨大化した一因には違いない
2007年以降は新たな円借款は行われていなかったが
既存の事業については貸し付けが続いていた
それも終わり
ODAは有償資金援助だからな
滞りなく返済されてるが、中国を巨大化した一因には違いない
208: 2018/10/23(火) 08:10:58.02
>>203
確かに中国はODAを完済している数少ない国
対ミャンマーのように五千億円以上を踏み倒されたうえに
さらに援助をしている間抜けな日本にとってはとても珍しい相手
世界のガンというべき中国をODAで育てしまった以上に
新幹線に代表されるように技術を盗まれまくって
潜在的な莫大な企業利益、国益を失っているのも大きい
確かに中国はODAを完済している数少ない国
対ミャンマーのように五千億円以上を踏み倒されたうえに
さらに援助をしている間抜けな日本にとってはとても珍しい相手
世界のガンというべき中国をODAで育てしまった以上に
新幹線に代表されるように技術を盗まれまくって
潜在的な莫大な企業利益、国益を失っているのも大きい
204: 2018/10/23(火) 07:50:25.06
中国はアフリカを経済的植民地にしつつあるな。
207: 2018/10/23(火) 08:06:05.62
小学生の頃は祖父の家に住んでたがお向かいが豪邸だった
此方側3軒分でお向かいと同じくらいの面積
小学3年くらいに破産されたか何かで豪邸を更地にして建て売りのカーポート付き一戸建てが4軒建ったわ
家の敷地ですら120坪だったから
相当でかかったんだろうな
此方側3軒分でお向かいと同じくらいの面積
小学3年くらいに破産されたか何かで豪邸を更地にして建て売りのカーポート付き一戸建てが4軒建ったわ
家の敷地ですら120坪だったから
相当でかかったんだろうな
209: 2018/10/23(火) 08:16:32.14
戦後賠償チャラとはいえ
代償がでかい
あっちが上手だったな
代償がでかい
あっちが上手だったな
210: 2018/10/23(火) 08:21:51.98
俺昔電車作る仕事してた
中国新幹線は作ると決めた時は外野の現場の人間はみんな口をそろえて
どうせパクられるから止めておいた方がいいと言っていたのに
上の方のお偉いさんたちや、そこの社員は契約があるから平気だって言ってたんだよ
中国新幹線は作ると決めた時は外野の現場の人間はみんな口をそろえて
どうせパクられるから止めておいた方がいいと言っていたのに
上の方のお偉いさんたちや、そこの社員は契約があるから平気だって言ってたんだよ
211: 2018/10/23(火) 08:23:15.80
>>210
川重か国賊め
川重か国賊め
212: 2018/10/23(火) 08:24:15.56
トムボーイというただのスプリングのおもちゃ。
金持ちの友達に借りてすぐにおまつりにしてぐちゃぐちゃにしゃって
泣かれたいい思い出。
金持ちの友達に借りてすぐにおまつりにしてぐちゃぐちゃにしゃって
泣かれたいい思い出。
213: 2018/10/23(火) 09:04:52.53
階段を降りていくやつ?
あれはそんなに高くなかった気がする
あれはそんなに高くなかった気がする
214: 2018/10/23(火) 09:05:17.91
ドカタは本当に自己中で周りの迷惑を考えないカスが多いよなぁ
でも、ああいうカスしかやらない仕事も有るし、
居なきゃ居ないで社会が回らないんだよな
でも、ああいうカスしかやらない仕事も有るし、
居なきゃ居ないで社会が回らないんだよな
215: 2018/10/23(火) 09:26:03.77
>>214
土方デビューか
そのうち慣れるだろ
土方デビューか
そのうち慣れるだろ
216: 2018/10/23(火) 09:33:51.96
ウチは爺ちゃんが成績の応じてご褒美くれたんで試験の時とか頑張ったっけ
カセットデンスケとBCLチューナとセキネVX-GTOはテスト結果でせしめた
カセットデンスケとBCLチューナとセキネVX-GTOはテスト結果でせしめた
217: 2018/10/23(火) 09:46:15.61
みんな流行りのオモチャを買ってもらえていいな。
俺は何一つ流行りのオモチャを手にする事は無かった。
コーラのヨーヨーですら。
俺は何一つ流行りのオモチャを手にする事は無かった。
コーラのヨーヨーですら。
218: 2018/10/23(火) 09:51:18.61
俺は小5から新聞少年だったから小遣いと教材費用は自分で稼いでたぜ
コカコーラヨーヨーは350円する一番高い奴使ってた
ただ、モノは良くともデモした外人のようには上手く使えずブランコが数秒出来た程度だった
コカコーラヨーヨーは350円する一番高い奴使ってた
ただ、モノは良くともデモした外人のようには上手く使えずブランコが数秒出来た程度だった
249: 2018/10/23(火) 18:16:44.49
>>218
縁が透明な奴だな・・
カッコイイんだ・・
100円のやつは空転しないんだよな
縁が透明な奴だな・・
カッコイイんだ・・
100円のやつは空転しないんだよな
219: 2018/10/23(火) 10:02:53.96
小1でマイキット(電子回路を組むおもちゃ)を買ってもらった。ゲルマニウムラジオや
トランジスタラジオを組んで遊んでた。初自転車もこの頃。
小3でフラスコや試験管、アルコールランプなど化学の実験セットを買ってもらった。
葉脈のしおりを作って、友達に配ってた。
小4で3段変速の自転車を買ってもらった。
小5でラジオを買ってもらった。
中1でカメラと10段変速のサイクリング車を買ってもらった。
その後、買ってもらったものは記憶に無い。中1の終わり頃、当家に何があったのかは定かではない。
トランジスタラジオを組んで遊んでた。初自転車もこの頃。
小3でフラスコや試験管、アルコールランプなど化学の実験セットを買ってもらった。
葉脈のしおりを作って、友達に配ってた。
小4で3段変速の自転車を買ってもらった。
小5でラジオを買ってもらった。
中1でカメラと10段変速のサイクリング車を買ってもらった。
その後、買ってもらったものは記憶に無い。中1の終わり頃、当家に何があったのかは定かではない。
223: 2018/10/23(火) 11:08:42.49
>>219
中1までは良い所のお坊ちゃんやね
中1までは良い所のお坊ちゃんやね
220: 2018/10/23(火) 10:24:21.33
ヨーヨー懐かしいなあ、自分のスプライトバージョンだった
221: 2018/10/23(火) 10:25:39.14
言い忘れた、自分も新聞少年、月2500円、小学生にはビッグマネー
222: 2018/10/23(火) 10:52:31.30
>>221
>月2500円
いつの時代よ?俺は1978年、高校になってから夕刊だけ配達した。
およそ200軒、地元新聞だったのである拠点まで自転車で行って
歩きで配ってた。頑張れば一日に45分だけの配達で、雨天手当など
多い月なら3.5万は貰ってたな。
高校はバイク規制などなかったから貯金の他にお年玉やら何やらで
1年半で自力でホークⅢ買ったわ。
>月2500円
いつの時代よ?俺は1978年、高校になってから夕刊だけ配達した。
およそ200軒、地元新聞だったのである拠点まで自転車で行って
歩きで配ってた。頑張れば一日に45分だけの配達で、雨天手当など
多い月なら3.5万は貰ってたな。
高校はバイク規制などなかったから貯金の他にお年玉やら何やらで
1年半で自力でホークⅢ買ったわ。
229: 2018/10/23(火) 11:52:10.03
>>222小学校帰りの通り道プラスα約15件、これ夕刊て訳じゃないよ、テレビ欄とかほぼ価値なし。配達のせいでいつも番組終わっちゃうのが悲しかったなあ、重かったし
224: 2018/10/23(火) 11:16:32.22
ウィンカーフラッシャーとフォグランプw
6段変速はFF機構でブレーキはオイルディスクだったなあw
6段変速はFF機構でブレーキはオイルディスクだったなあw
237: 2018/10/23(火) 14:21:15.13
>>224
フラッシャー付きのFFなんて無いぞw
なんか混ざってるぞ。
フラッシャー付きのFFなんて無いぞw
なんか混ざってるぞ。
241: 2018/10/23(火) 15:17:32.75
>>237
ただのウィンカーだったかな?昭和52~53年で5万円超えてたね。
中学高校ではキャディのバイトしたな、日給5千円は魅力だった。
大学で2年間新聞配達した。30年経った今でも寝坊して朝刊を泣きながら配る悪夢をみるw
ただのウィンカーだったかな?昭和52~53年で5万円超えてたね。
中学高校ではキャディのバイトしたな、日給5千円は魅力だった。
大学で2年間新聞配達した。30年経った今でも寝坊して朝刊を泣きながら配る悪夢をみるw
242: 2018/10/23(火) 15:30:21.55
>>237
FFはチェーンが外れたときちょっとしたパニックになる。
FFはチェーンが外れたときちょっとしたパニックになる。
225: 2018/10/23(火) 11:25:01.99
というか
電源に大量の単一電池を搭載していたから
重いうえに電池の買い替えに
けっこうお金がかかった記憶がある
また防水性能も劣っていて
すぐにいろいろ壊れた
電源に大量の単一電池を搭載していたから
重いうえに電池の買い替えに
けっこうお金がかかった記憶がある
また防水性能も劣っていて
すぐにいろいろ壊れた
228: 2018/10/23(火) 11:39:48.46
>>225
ブリのヤングウェイは6個だった
今ならLEDでボタン電池あたりか
重量比は比較にならんわな
ブリのヤングウェイは6個だった
今ならLEDでボタン電池あたりか
重量比は比較にならんわな
226: 2018/10/23(火) 11:30:40.91
高校に入ってから、居酒屋でバイトしだした!
一緒に働いてた、お姉さん(30前後)が初めて触れた女体だった
一緒に働いてた、お姉さん(30前後)が初めて触れた女体だった
227: 2018/10/23(火) 11:31:15.62
詳しく
230: 2018/10/23(火) 12:05:30.03
小学生で新聞配達すると一面は必ず目にする訳で、政治の動向とか巨人の勝ち負けとかいっぱしの論客気分を味わえたな
231: 2018/10/23(火) 12:17:54.79
俺も夕刊のみ配ってたけど、100件位だったかな、配って月8000円位だったと記憶している。
朝刊のみ配ってた奴が同じ位の部数で、1万円を超えていたのを覚えている。
朝刊のみ配ってた奴が同じ位の部数で、1万円を超えていたのを覚えている。
232: 2018/10/23(火) 12:49:03.37
みんな案外苦労人なんだな
233: 2018/10/23(火) 12:56:48.97
僕の渾名を知ってるかい~♪
234: 2018/10/23(火) 12:57:17.71
昔から朝は弱いのでやる気などは起きなかった。
235: 2018/10/23(火) 13:45:16.97
つか、なんかおかしい
そんなに新聞小僧ばっかり集まるとかありえない
なんかの陰謀か孔明の罠か
それとも、学会も驚くなんかがあるというのか!
そんなに新聞小僧ばっかり集まるとかありえない
なんかの陰謀か孔明の罠か
それとも、学会も驚くなんかがあるというのか!
236: 2018/10/23(火) 13:58:13.54
朝と言えば
ラジオ体操が嫌だった
なぜはんこを集めないといけないのか
まぁぶっちした
ラジオ体操が嫌だった
なぜはんこを集めないといけないのか
まぁぶっちした
238: 2018/10/23(火) 14:41:03.95
なんでこんなに新聞少年多いんだ?俺は小5から高2まで新聞配達した
天体望遠鏡と一眼レフカメラとロードバイクと125ccのバイク買った
朝早いから朝勉強の習慣ついて国立大学に入れた
今も早起きだ(5時過ぎには目覚める)
天体望遠鏡と一眼レフカメラとロードバイクと125ccのバイク買った
朝早いから朝勉強の習慣ついて国立大学に入れた
今も早起きだ(5時過ぎには目覚める)
255: 2018/10/23(火) 19:49:22.60
>>238
最後のは歳だから・・・
最後のは歳だから・・・
239: 2018/10/23(火) 14:50:34.56
新聞って読むと寿命が縮んで最後は自分が幽霊になって配るんだろ。
240: 2018/10/23(火) 15:12:01.69
キョウフノミソシル
247: 2018/10/23(火) 16:53:53.85
>>240
ガクガクブルブル
ガクガクブルブル
243: 2018/10/23(火) 15:44:30.80
俺も新聞少年だったな
高校では郵便配達
高校では郵便配達
244: 2018/10/23(火) 16:27:46.24
短大のときラブホの裏方のバイトしてた、童貞だったんでシーツのシミとかどっきどきで顔を近づけたらツーンと臭かった、夢が壊れた
245: 2018/10/23(火) 16:38:03.38
高校に入った時に買ってもらったクリスタルカットの腕時計。自動巻きだったぜ。
246: 2018/10/23(火) 16:43:28.76
自動巻きって言っても手を振るとその反動で巻くっていうやつだろ
結構高かった覚えがあるなぁ 当時4万くらいだったような
そういえば、輸入された一番初期の頃のデジタル時計持ってるお坊ちゃまがいたなぁ
何十万したか知らないが、赤の7セグメントのLEDだった記憶がある
すげーと思ったけどなぁ 当時は
結構高かった覚えがあるなぁ 当時4万くらいだったような
そういえば、輸入された一番初期の頃のデジタル時計持ってるお坊ちゃまがいたなぁ
何十万したか知らないが、赤の7セグメントのLEDだった記憶がある
すげーと思ったけどなぁ 当時は
267: 2018/10/24(水) 01:57:34.45
>>246
初のデジタル腕時計は10万円ジャストだったと思う、欲しかったなあ。
液晶が電池を凄く消費するのでスイッチを押した時だけ時刻表示されて普段は真黒な画面だった。
初のデジタル腕時計は10万円ジャストだったと思う、欲しかったなあ。
液晶が電池を凄く消費するのでスイッチを押した時だけ時刻表示されて普段は真黒な画面だった。
248: 2018/10/23(火) 17:12:49.51
俺は中二の時に朝刊配って
中古のフェルナンデスのストラト買ったぜ
中古のフェルナンデスのストラト買ったぜ
251: 2018/10/23(火) 19:06:12.33
>>248
俺はミュージックライフの通販でTOMSONというGIBSONの偽物レスポールだったな
アンプ付きで2万と破格値
欠点はハイコードの音がズレまくっていたことかな('ω`)
後でヤマハ製を買ってからまともにひけたな
俺はミュージックライフの通販でTOMSONというGIBSONの偽物レスポールだったな
アンプ付きで2万と破格値
欠点はハイコードの音がズレまくっていたことかな('ω`)
後でヤマハ製を買ってからまともにひけたな
254: 2018/10/23(火) 19:39:00.37
>>251
通販ギターといえば二光のムスタング
白ライン2本の赤ボディじゃなかったのかw
自分はフォークギターのGUILDコピーモデル買ったっけなぁ
https://i.imgur.com/Od4jt6Z.jpg
通販ギターといえば二光のムスタング
白ライン2本の赤ボディじゃなかったのかw
自分はフォークギターのGUILDコピーモデル買ったっけなぁ
https://i.imgur.com/Od4jt6Z.jpg
257: 2018/10/23(火) 20:54:46.10
>>254
オレも二光
22才の別れのイントロ引きたくて買った
何とか弾けるようになったが音が何か違う
ナッシュビルチューニングなんて知らんかったわ
オレも二光
22才の別れのイントロ引きたくて買った
何とか弾けるようになったが音が何か違う
ナッシュビルチューニングなんて知らんかったわ
317: 2018/10/24(水) 15:35:17.27
>>248
俺はランドナー買ったよ!
ブリヂストンのラスコルサツーリング…知らないでしょうね
新聞配達月10000円.150軒
クレジット会社通さない自転車屋の分割払い月々7000円
良い時代だったなぁ
俺はランドナー買ったよ!
ブリヂストンのラスコルサツーリング…知らないでしょうね
新聞配達月10000円.150軒
クレジット会社通さない自転車屋の分割払い月々7000円
良い時代だったなぁ
318: 2018/10/24(水) 15:40:18.53
>>317
自分ツノダのスカイランサー買った、翌年スーパーカーライトが出て友人が買ってずっとムカついてたなあ笑
自分ツノダのスカイランサー買った、翌年スーパーカーライトが出て友人が買ってずっとムカついてたなあ笑
407: 2018/10/25(木) 15:42:06.20
>>318
小学6年の時にサリージャンボテクニカ買ってもらいました(^o^)
単1電池8個か10個で電池代が大変でした😔
小学6年の時にサリージャンボテクニカ買ってもらいました(^o^)
単1電池8個か10個で電池代が大変でした😔
250: 2018/10/23(火) 18:21:20.36
俺も中学の時朝刊配ってた。月7000円だったかな。
252: 2018/10/23(火) 19:18:45.59
今週末サーキット走行会デビューしてくるわ!転けないように祈っていてくれ!
253: 2018/10/23(火) 19:31:12.75
>>252
気をつけてな~
サーキットは19の時に筑波のサーキットライセンスを取得したのが最初で最後だな
気をつけてな~
サーキットは19の時に筑波のサーキットライセンスを取得したのが最初で最後だな
256: 2018/10/23(火) 19:58:08.91
俺は富士マラソンフェスタでサーキットを走ったのが初めてだった。
258: 2018/10/23(火) 22:02:36.27
あったなートムソンとトーマスのギター
マンガの巻末広告でよく見たわ
最初に買ったギターはモーリス
マンガの巻末広告でよく見たわ
最初に買ったギターはモーリス
259: 2018/10/23(火) 22:14:11.87
モーリスあれば、スーパースターも夢じゃない。
260: 2018/10/23(火) 22:16:23.16
モーリス持てばスーパースターも有名じゃない
261: 2018/10/23(火) 22:43:21.61
やまのがぁっきぃ~♪
262: 2018/10/23(火) 23:26:08.48
アホウドリです
263: 2018/10/24(水) 00:04:43.85
264: 2018/10/24(水) 00:20:03.84
空蝉賞品は白いギターです
相本久美子の覚めた感じが好きだったなぁ
相本久美子の覚めた感じが好きだったなぁ
266: 2018/10/24(水) 01:24:37.00
>>264
相本といえばFM東京のコーセー歌謡ベストテン
土曜の午後だっけ?
トリオの時報とともに始まる~
相本といえばFM東京のコーセー歌謡ベストテン
土曜の午後だっけ?
トリオの時報とともに始まる~
269: 2018/10/24(水) 02:53:31.59
>>266
懐かしす
スッテッレオトリオー、ポーン
懐かしす
スッテッレオトリオー、ポーン
271: 2018/10/24(水) 06:09:00.32
>>269
トリオは社名をブランド名のケンウッドに変えたんだっけ?
トリオは社名をブランド名のケンウッドに変えたんだっけ?
272: 2018/10/24(水) 07:10:14.06
>>271
創立者が3人だからトリオだったかな
アンケートとったら「トリオ=漫才」の印象が強かったらしい
それで海外向けに使ってたケンウッドに変更
ロゴの赤い三角でトリオの意味を残してる
創立者が3人だからトリオだったかな
アンケートとったら「トリオ=漫才」の印象が強かったらしい
それで海外向けに使ってたケンウッドに変更
ロゴの赤い三角でトリオの意味を残してる
334: 2018/10/24(水) 19:39:18.55
>>269
東京に出てきたとき民放FMと言うのが聞きたくて秋葉に行ったな。
そこで、パイオ~ニア~というCMが流れ、初めてステレオCMで音の広がりに驚いたな。
うちの田舎で音の広がりは、山びこしかなかったな('ω`)
東京に出てきたとき民放FMと言うのが聞きたくて秋葉に行ったな。
そこで、パイオ~ニア~というCMが流れ、初めてステレオCMで音の広がりに驚いたな。
うちの田舎で音の広がりは、山びこしかなかったな('ω`)
278: 2018/10/24(水) 07:58:56.87
>>264
相本久美子さん可愛かったなあ・・
あの若さで番組仕切ってたんだから頭もよかったんだよね・・
相本久美子さん可愛かったなあ・・
あの若さで番組仕切ってたんだから頭もよかったんだよね・・
280: 2018/10/24(水) 08:04:13.11
>>278
島崎和歌子「私も18歳から200人の芸能人相手にしてます」
島崎和歌子「私も18歳から200人の芸能人相手にしてます」
314: 2018/10/24(水) 12:44:10.20
>>264
白いギターとジーンズもらえる番組ね
あれジーンズのサイズは予め聞いてたのかな
それかあれはサンプルで後で自分に合ったやつもらえるのか
白いギターとジーンズもらえる番組ね
あれジーンズのサイズは予め聞いてたのかな
それかあれはサンプルで後で自分に合ったやつもらえるのか
362: 2018/10/25(木) 01:32:22.91
>>314
ギンザナウだっけか?
所ジョージが宇崎の丸パクリで出て来た時何だコイツと思った記憶
ギンザナウだっけか?
所ジョージが宇崎の丸パクリで出て来た時何だコイツと思った記憶
365: 2018/10/25(木) 03:45:24.34
>>362
テレビジョッキー
テレビジョッキー
371: 2018/10/25(木) 06:56:34.87
>>365
土井まさる司会のやつか
馬面コンテストとか、奇人変人、番組最後に電話で告白するとか
今のバラエティー番組の走りだったな
土井まさる司会のやつか
馬面コンテストとか、奇人変人、番組最後に電話で告白するとか
今のバラエティー番組の走りだったな
382: 2018/10/25(木) 08:53:04.00
>>371
女子ボインちゃん大会が楽しみだった。
女子ボインちゃん大会が楽しみだった。
384: 2018/10/25(木) 09:04:51.27
>>381
文面からすると小・中の受験て事?そんなの早くても12月頃じゃ?
よってそれは子連れで離婚調停にでも行くのだろう。
>>382
最近はなんでもコンプライアンス重視でテレビも面白くなくなったね。
今なら絶対無理な企画だろう。
文面からすると小・中の受験て事?そんなの早くても12月頃じゃ?
よってそれは子連れで離婚調停にでも行くのだろう。
>>382
最近はなんでもコンプライアンス重視でテレビも面白くなくなったね。
今なら絶対無理な企画だろう。
368: 2018/10/25(木) 05:10:20.66
>>362
マーチンだったかのギターが白いギターに変わる改造してたな
アメ車転がしたりデビュー当時から金持ちアピールがすごかった
マーチンだったかのギターが白いギターに変わる改造してたな
アメ車転がしたりデビュー当時から金持ちアピールがすごかった
265: 2018/10/24(水) 00:20:23.50
また有名声優さんが亡くなった。
辻谷耕史さん56歳だったのか、俺より年上だったとは知らんかった。
辻谷耕史さん56歳だったのか、俺より年上だったとは知らんかった。
268: 2018/10/24(水) 02:00:02.77
ギター買ってFとBの壁にぶち当たって挫折
30年のブランクを経て50から再開した今は…ぐっさん並には弾ける( ´艸`)
30年のブランクを経て50から再開した今は…ぐっさん並には弾ける( ´艸`)
270: 2018/10/24(水) 02:59:44.82
FもBも最初から全ての弦を押さえようとするからダメなんだよ
Fなら1,2弦は押さえなくて(鳴らさなくて)いいからね
Fなら1,2弦は押さえなくて(鳴らさなくて)いいからね
273: 2018/10/24(水) 07:19:55.47
海外でトリオの商号使えなかった記憶
274: 2018/10/24(水) 07:31:43.56
日本のヒースキット、それはケンクラフト
275: 2018/10/24(水) 07:32:50.11
俺は最初のオーディオがトリオだったな
最初のカメラはペトリ
最初のカメラはペトリ
276: 2018/10/24(水) 07:34:19.80
初カメラはヤシカ・エレクトロ35
277: 2018/10/24(水) 07:35:48.67
嘘つけ全員ピンホールカメラだろ
281: 2018/10/24(水) 08:09:38.97
>>277
スパイカメラだった。
スパイカメラだった。
284: 2018/10/24(水) 08:23:45.89
>>277
レンズはあったが
高が家族写真1枚撮るのに
20分じっとしてるのが辛かった
レンズはあったが
高が家族写真1枚撮るのに
20分じっとしてるのが辛かった
279: 2018/10/24(水) 08:04:04.22
もうすぐ60になります
ここも卒業か
ここも卒業か
282: 2018/10/24(水) 08:11:42.15
>>279
今出てる相本久美子と同級生ですな
別に50代限定じゃないからいいんじゃない
今出てる相本久美子と同級生ですな
別に50代限定じゃないからいいんじゃない
283: 2018/10/24(水) 08:22:23.57
>>279
何度言ってもスレタイ読めてない輩が後を絶たないな
何度言ってもスレタイ読めてない輩が後を絶たないな
285: 2018/10/24(水) 08:36:17.81
あ~ い~ もっとぉ~
293: 2018/10/24(水) 09:03:21.32
>>285
乳頭の色は?
乳頭の色は?
286: 2018/10/24(水) 08:39:16.22
ピンホールカメラにレンズ?
287: 2018/10/24(水) 08:44:14.87
レンズがある=ピンホールカメラではない
ニポンゴムズカシデスカ?
ニポンゴムズカシデスカ?
288: 2018/10/24(水) 08:48:17.27
ピンホールカメラじゃないのに、20分もかかったということ?
289: 2018/10/24(水) 08:49:11.61
ggrks
290: 2018/10/24(水) 08:53:38.21
ごめんね
291: 2018/10/24(水) 08:57:42.37
なにをどうぐぐればよいのやら
292: 2018/10/24(水) 09:02:45.86
ピンホールレンズっていうのもあってだな
ちなみに相本久美子と誕生日が同じ
ちなみに相本久美子と誕生日が同じ
294: 2018/10/24(水) 09:07:49.68
>>292
あれは光学的な意味でのピンホールじゃなくて
小さい覗き穴に突っ込めるって意味だからな
で、使ってるのか?
あれは光学的な意味でのピンホールじゃなくて
小さい覗き穴に突っ込めるって意味だからな
で、使ってるのか?
295: 2018/10/24(水) 09:18:01.87
カセグレンもレンズじゃなくなるな。
300: 2018/10/24(水) 10:23:52.55
>>295
凹面鏡だな
広義には
屈折だろうが反射だろうが回折だろうが
結像出来れば「レンズ」だろうがな
商品名としては覗き穴用の他に
本当にピンホールだけの「ピンホールレンズ」もあるにはある
つか俺ケンコーのやつ持ってるw
この場合は「カメラに取り付けて結像させるもの」程度の意味で
狭義のレンズではない
凹面鏡だな
広義には
屈折だろうが反射だろうが回折だろうが
結像出来れば「レンズ」だろうがな
商品名としては覗き穴用の他に
本当にピンホールだけの「ピンホールレンズ」もあるにはある
つか俺ケンコーのやつ持ってるw
この場合は「カメラに取り付けて結像させるもの」程度の意味で
狭義のレンズではない
296: 2018/10/24(水) 09:41:00.35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1540340820/l50
スレが荒らし(ワッチョイ aefe-usPd)に落とされたので保守協力して下さい。 お願いします
スレが荒らし(ワッチョイ aefe-usPd)に落とされたので保守協力して下さい。 お願いします
298: 2018/10/24(水) 09:52:59.58
近藤さとなんか年下なのにどう見ても年上だw
299: 2018/10/24(水) 10:18:05.30
平成は遠くになりにけりだな。
301: 2018/10/24(水) 10:28:31.27
それ。レンズというものをどう定義するかだが、語源がレンズ豆だもんなあ、多分
302: 2018/10/24(水) 10:57:10.66
>>301
凸レンズ以外はレンズと認めない! とかな
凸レンズ以外はレンズと認めない! とかな
303: 2018/10/24(水) 11:02:28.73
パソコンにハツカネズミ繋いでるんだぜ?
304: 2018/10/24(水) 11:06:21.12
最初のマウスはコードが後ろから出ていてネズミみたいだった
305: 2018/10/24(水) 11:06:59.88
お、おう・・・
306: 2018/10/24(水) 11:19:48.93
LISAのことかAltoのことか
307: 2018/10/24(水) 11:32:59.08
カメラ趣味の人達って熱い魂持った人多いね、どっかのスレでも大ハッスルしてたなあ…まあ芸術家なんだね
308: 2018/10/24(水) 11:40:21.74
芸術家?モノに執着するオナニストだろ。ロクに写真も撮らないし。
309: 2018/10/24(水) 11:46:52.47
カメラ趣味と写真趣味は別モノなんだよな
310: 2018/10/24(水) 11:56:18.77
ルサンチマンが渦巻いてるな
311: 2018/10/24(水) 12:03:14.47
みんな悩んで大きくなった
313: 2018/10/24(水) 12:33:45.09
なんで助けた
316: 2018/10/24(水) 14:17:37.47
クックロービン
319: 2018/10/24(水) 15:43:26.59
俺はロードマン
324: 2018/10/24(水) 17:25:52.72
>>319
ブリのサブマリン
>>320
5800、未だに稼働中
ブリのサブマリン
>>320
5800、未だに稼働中
320: 2018/10/24(水) 16:21:42.37
スカイランサーで思い出した、ソニーのスカイセンサーは名機だった
326: 2018/10/24(水) 18:25:51.15
>>320
ラジオオーストラリアの笑いかわせみの声に感動。
ラジオオーストラリアの笑いかわせみの声に感動。
349: 2018/10/24(水) 22:30:25.28
>>320
5900持ってたよ
友達はクーガー・・・って前もやってなかったか?
5900持ってたよ
友達はクーガー・・・って前もやってなかったか?
351: 2018/10/24(水) 22:45:55.40
>>349
今はSSB受信出来るラジオは
無いんかな
今はSSB受信出来るラジオは
無いんかな
321: 2018/10/24(水) 17:07:16.14
3年11ヶ月ぶりに高値
160円以上
ガソリン高杉だ
160円以上
ガソリン高杉だ
322: 2018/10/24(水) 17:11:31.43
コストコのガソリンスタンドが安いと聞いて行ったら2円しか安くない・・・
323: 2018/10/24(水) 17:14:02.53
実容量6Lくらいの俺のバイクが
1000円で満タンに出来なくなりそうな勢いだ
1000円で満タンに出来なくなりそうな勢いだ
325: 2018/10/24(水) 18:18:23.77
しかし最近はガソリン価格高騰のニュースはサラッとしかしないね。
HV車などが普及したからかな?大騒ぎしたら逆に「燃費の悪いクルマ
乗ってるほうが悪い」とか言われそう。
HV車などが普及したからかな?大騒ぎしたら逆に「燃費の悪いクルマ
乗ってるほうが悪い」とか言われそう。
327: 2018/10/24(水) 19:00:07.40
こちらはモスクワ放送です
329: 2018/10/24(水) 19:09:30.37
>>327
SINPO=55555
SINPO=55555
328: 2018/10/24(水) 19:04:31.88
アンデスの声です
330: 2018/10/24(水) 19:13:51.95
コチラはチョソン中央放送です
次の放送までごきげんよう
次の放送までごきげんよう
331: 2018/10/24(水) 19:28:25.88
北朝鮮の暗号放送
332: 2018/10/24(水) 19:32:07.37
ニッポンの皆さんこんばんうぉ
タモリのCD引っ張り出そうw
タモリのCD引っ張り出そうw
333: 2018/10/24(水) 19:35:59.17
こなさん、みんばんは!
335: 2018/10/24(水) 19:41:43.97
ロンサムカウボーイ
336: 2018/10/24(水) 19:59:01.50
こちらチャンピオン号ただいま火星に向かって飛行中・・・どうぞ
338: 2018/10/24(水) 20:09:45.35
>>336
わっかりやしたー、親方!
わっかりやしたー、親方!
337: 2018/10/24(水) 20:06:16.27
千房のお好み焼きってどんだけ旨いんだろ?
てすごい憧れたわ。・・・ローカル過ぎるか。
てすごい憧れたわ。・・・ローカル過ぎるか。
373: 2018/10/25(木) 07:15:00.95
>>337
遅レスだが分かる。
いつかは大阪行ったら食いたいと思ってた。
結局食ったことないけど。
遅レスだが分かる。
いつかは大阪行ったら食いたいと思ってた。
結局食ったことないけど。
451: 2018/10/26(金) 05:00:09.61
>>373
同じ千房でも
大阪で食うとうまい
仙台店で食べたらまずかった
同じ千房でも
大阪で食うとうまい
仙台店で食べたらまずかった
455: 2018/10/26(金) 07:00:48.05
>>451
餃子の王将でも、関東は不味い高い遅い 三拍子やで
餃子の王将でも、関東は不味い高い遅い 三拍子やで
459: 2018/10/26(金) 08:47:05.17
>>451
>>455
どんな名店でもチェーン展開するとダメだね。まぁ餃子の王将は
店によってメニューも違うから当たりはずれは特にあるな。
>>455
どんな名店でもチェーン展開するとダメだね。まぁ餃子の王将は
店によってメニューも違うから当たりはずれは特にあるな。
339: 2018/10/24(水) 20:26:47.43
お前ら最初の免許は代書のタイプだよな?
340: 2018/10/24(水) 20:27:29.24
和文タイプってすげーと思った
341: 2018/10/24(水) 20:35:33.82
ワールドタムタム
342: 2018/10/24(水) 20:43:21.08
くず鉄のヤンヤン大学~~
343: 2018/10/24(水) 20:58:20.42
友達が手書きで免許発行してもらってた
和文タイプにしないといけないと思いこんでたから驚いた記憶がある
和文タイプにしないといけないと思いこんでたから驚いた記憶がある
344: 2018/10/24(水) 21:08:26.46
その頃の免許証はフリガナが印字されてた
何読みなんだろ?
凄い読みだったな
濁音がなかったし、明はアだった
何読みなんだろ?
凄い読みだったな
濁音がなかったし、明はアだった
346: 2018/10/24(水) 21:18:31.40
>>344
今も免許証もらうときに、紙にフリガナみたいなの書いてるじゃん。
あれはフリガナじゃなくて、漢字の読みを書いてるんだよな。
今も免許証もらうときに、紙にフリガナみたいなの書いてるじゃん。
あれはフリガナじゃなくて、漢字の読みを書いてるんだよな。
347: 2018/10/24(水) 21:35:35.24
>>346
しかもひとつの漢字に読み方をひとつだけ当てはめるという謎仕様だったんだよな
変な読み方当てはめられてあだ名になってたのがいたわ
しかもひとつの漢字に読み方をひとつだけ当てはめるという謎仕様だったんだよな
変な読み方当てはめられてあだ名になってたのがいたわ
345: 2018/10/24(水) 21:17:43.95
みんなでロードマン乗ってるときにユーラシア買ってきた奴みんなで無視したな。
348: 2018/10/24(水) 21:36:23.20
あれ?よく読んでなかった
いまもまだあるの?
いまもまだあるの?
350: 2018/10/24(水) 22:43:46.86
ジジババになると同じ話を何度も繰り返して若い奴に煙たがられる
352: 2018/10/24(水) 22:49:10.03
>>350
このスレはジジババしかいないから大丈夫かとw
このスレはジジババしかいないから大丈夫かとw
353: 2018/10/24(水) 22:56:21.48
局部発振器ってよく考えるとエロく思えてきた。
354: 2018/10/24(水) 23:00:43.77
昔のBCLラジオって何が入ってるのかと思うほど重かったよなぁ
ラジオ聞くしか機能無いのに・・・
今はポケットラジオで短波聞けるもんね
ラジオ聞くしか機能無いのに・・・
今はポケットラジオで短波聞けるもんね
356: 2018/10/24(水) 23:06:34.13
>>354
電源だろうね
電源だろうね
357: 2018/10/24(水) 23:24:41.54
>>354
ディスクリート部品で作られていたからね
その分今でも特殊パーツ以外なら修理できる
ディスクリート部品で作られていたからね
その分今でも特殊パーツ以外なら修理できる
367: 2018/10/25(木) 04:46:35.28
>>357
技術者だね。
技術者だね。
358: 2018/10/24(水) 23:27:23.35
>>354
技術者の魂が入っていたのだ。
技術者の魂が入っていたのだ。
359: 2018/10/24(水) 23:33:41.14
>>358
イイこと言うねえ。
イイこと言うねえ。
355: 2018/10/24(水) 23:01:45.55
ヤンパラのヒランヤまだウチにあるわ
360: 2018/10/24(水) 23:53:32.34
メートル上がってるなお前ら
361: 2018/10/24(水) 23:54:54.76
安田さんて、
懸賞のひと?
懸賞のひと?
363: 2018/10/25(木) 02:23:06.46
ゲルマニウムラジオを分解した時のガッカリ感は半端なない。
372: 2018/10/25(木) 07:11:21.01
>>363
あれってほとんど自分で作るものじゃねーの?
分解したってヤツ初めて聞いたw
あれってほとんど自分で作るものじゃねーの?
分解したってヤツ初めて聞いたw
364: 2018/10/25(木) 03:15:20.07
その前は鉱石ラジオか。
366: 2018/10/25(木) 04:41:31.71
安田純平さんが解放されるようで、まずは良かった。
が、彼は結局何だったのか?
何がしたかったのか?
生きてる事が奇跡(不思議)だ。
が、彼は結局何だったのか?
何がしたかったのか?
生きてる事が奇跡(不思議)だ。
370: 2018/10/25(木) 06:50:39.49
>>366
君は何者で何がしたいんだい
君は何者で何がしたいんだい
374: 2018/10/25(木) 07:17:50.75
>>370
意図を感じるねえ
意図を感じるねえ
376: 2018/10/25(木) 07:27:33.76
>>374
語るに落ちたな
語るに落ちたな
383: 2018/10/25(木) 09:00:06.48
>>376
何だよ、俺変なこと言ったか?
何だよ、俺変なこと言ったか?
375: 2018/10/25(木) 07:18:20.12
>>366
あいつのために我らが血税何億円も払った。しかもヒーロー気どり。俺は奴を許せん。
あいつのために我らが血税何億円も払った。しかもヒーロー気どり。俺は奴を許せん。
385: 2018/10/25(木) 09:11:15.91
因みに俺は>>366な
377: 2018/10/25(木) 07:35:07.39
だけど
あの朝鮮人がこれまで何度も
誘拐ビジネスの片棒を担いできた
ほぼ犯罪者でしかない事実や
在日朝鮮人である事はどのマスゴミもまったくダンマリ
おかしなタブーが蔓延ってまるで戦前の体制を彷彿させるものがある
あの朝鮮人がこれまで何度も
誘拐ビジネスの片棒を担いできた
ほぼ犯罪者でしかない事実や
在日朝鮮人である事はどのマスゴミもまったくダンマリ
おかしなタブーが蔓延ってまるで戦前の体制を彷彿させるものがある
378: 2018/10/25(木) 08:18:46.07
50越えてこれか(微笑
379: 2018/10/25(木) 08:24:46.88
>>378
おまえは
何の意見も出せない屑でしかない
意見は怖くて言えないかい?
おまえは
何の意見も出せない屑でしかない
意見は怖くて言えないかい?
380: 2018/10/25(木) 08:27:50.23
意見だってw
387: 2018/10/25(木) 09:13:59.24
>>380
ふふ
屑っぽいハゲで笑う
ふふ
屑っぽいハゲで笑う
381: 2018/10/25(木) 08:34:33.20
電車通勤中のワイ
よそ行きの格好の親子3人
七五三にはまだ早いしお受験だろうか
学歴は高そうな銀縁眼鏡トッチャン坊やの父親
母親は垢抜けない顔に上昇志向が滲んでる
母子はスマホに集中
父親はそれを眺めてる
余所様の生活ぶりなど知ったことではないが
あんなことやこんなこと
妄想膨らますのが俺の悪い癖
よそ行きの格好の親子3人
七五三にはまだ早いしお受験だろうか
学歴は高そうな銀縁眼鏡トッチャン坊やの父親
母親は垢抜けない顔に上昇志向が滲んでる
母子はスマホに集中
父親はそれを眺めてる
余所様の生活ぶりなど知ったことではないが
あんなことやこんなこと
妄想膨らますのが俺の悪い癖
392: 2018/10/25(木) 09:35:26.67
>>381
その頭の悪そうなおまえに
観察される家族づれが可哀想だな
その頭の悪そうなおまえに
観察される家族づれが可哀想だな
386: 2018/10/25(木) 09:12:56.05
まだ電車通勤中のワイ
運良く座れたのだが
目の前に推定体重120kg超かと思われるオサンが立ってた
俺が降りようと立つと普通の一人分空いたんだが
なんとそのデブのオサンそこに座ろうとする
アンタ規格外だろと脳内でツッコ俺をよそに
手摺に掴まってゆっくりゆっくり身体を沈め
とうとう収まった
手品みたいだった
これまた余所様の生活ぶりなど知ったことではないが
あそこまで肥るまで何やってたのかと
そこが不思議でならない
運良く座れたのだが
目の前に推定体重120kg超かと思われるオサンが立ってた
俺が降りようと立つと普通の一人分空いたんだが
なんとそのデブのオサンそこに座ろうとする
アンタ規格外だろと脳内でツッコ俺をよそに
手摺に掴まってゆっくりゆっくり身体を沈め
とうとう収まった
手品みたいだった
これまた余所様の生活ぶりなど知ったことではないが
あそこまで肥るまで何やってたのかと
そこが不思議でならない
388: 2018/10/25(木) 09:15:20.60
>>386
50越えてワイかw
キモいな
50越えてワイかw
キモいな
389: 2018/10/25(木) 09:18:54.55
>>386
お前はそこまで毛が抜けるまで何やってたのかと
そこが不思議でならない
お前はそこまで毛が抜けるまで何やってたのかと
そこが不思議でならない
391: 2018/10/25(木) 09:24:16.66
>>389
ようデブ
ようデブ
393: 2018/10/25(木) 10:30:06.47
さぁお爺ちゃんデイケアへ行きましょうね。
394: 2018/10/25(木) 10:55:26.89
フガフガ
あんた誰じゃ
あんた誰じゃ
395: 2018/10/25(木) 10:59:47.40
お前のテテオヤじゃ、バカタレ。
396: 2018/10/25(木) 11:26:05.76
最近スクーターに乗りはじめましてね
小型だからアクセルガバッと開けてもじわじわ加速するだけだから危なくない
街中の移動に使っててカーブや車線変更で車体倒すのも楽しいわけです
しかし最近、ウオシュレットが痛い
帰って風呂入ってると痛む
なぜかというと、倒す時ニーグリップじゃなくて尻でコントロールしてる
倒すたんびに肛門が右に開き、左に開き、片っぽうが広がったまんまもう片方が広がる
そりゃあ切れますわな
問題は伸びた肛門からの漏出で、実はまだなんですが、臭いはします
車体倒すたんびにこすりつけてるようなもんですからね
で考えるんですけど、スクーターで処女膜破っちゃった女性もいるんじゃないかなあと
もしご存知でしたら教えて下さいますよう
小型だからアクセルガバッと開けてもじわじわ加速するだけだから危なくない
街中の移動に使っててカーブや車線変更で車体倒すのも楽しいわけです
しかし最近、ウオシュレットが痛い
帰って風呂入ってると痛む
なぜかというと、倒す時ニーグリップじゃなくて尻でコントロールしてる
倒すたんびに肛門が右に開き、左に開き、片っぽうが広がったまんまもう片方が広がる
そりゃあ切れますわな
問題は伸びた肛門からの漏出で、実はまだなんですが、臭いはします
車体倒すたんびにこすりつけてるようなもんですからね
で考えるんですけど、スクーターで処女膜破っちゃった女性もいるんじゃないかなあと
もしご存知でしたら教えて下さいますよう
398: 2018/10/25(木) 12:45:49.09
ジジイ同士足の引っ張り合いスレか
399: 2018/10/25(木) 12:48:44.19
貴殿らが働いてる時に飲むビールってなんでこう美味いのか
400: 2018/10/25(木) 13:05:40.53
スクーターはバイクじゃないから。
402: 2018/10/25(木) 14:29:18.35
肛門が大括約
403: 2018/10/25(木) 14:29:57.77
スクーターも現行車じゃつまんないから「スクーターのRZ」トレイシー125とか
スペイシー80とか、旧ジェンマ125とかなら盆栽弄りかたがた手元にあっても
良いかな。
スペイシー80とか、旧ジェンマ125とかなら盆栽弄りかたがた手元にあっても
良いかな。
414: 2018/10/25(木) 17:51:28.22
>>403
ビートを忘れないであげて
ビートを忘れないであげて
404: 2018/10/25(木) 14:57:25.85
トレイシーやスペイシーって意外に見かけたのに最近全く見なくなったやつ
406: 2018/10/25(木) 15:20:43.57
>>404
もう消耗部品が手に入らんぜよ…
もう消耗部品が手に入らんぜよ…
408: 2018/10/25(木) 16:13:06.35
>>406
そういうことか
街で見かけた時も既に絶版だったけど
部品が出なくなると厳しいな
そういうことか
街で見かけた時も既に絶版だったけど
部品が出なくなると厳しいな
405: 2018/10/25(木) 15:15:07.64
夏の終わりの海は痛みだけが残るものだ。美しい人妻から依頼を受けた俺は愛車ベスパに乗って逗子に飛んだ。
409: 2018/10/25(木) 16:30:17.72
安田の顔を見ると殴りたくなるな
418: 2018/10/25(木) 19:07:49.62
>>409
ん 鬼畜安田?
ん 鬼畜安田?
410: 2018/10/25(木) 16:40:15.96
トレイシーローズもオバァちゃんなんだろうな・・・
413: 2018/10/25(木) 16:56:31.00
>>410
大人になったらセンタービレッジ
大人になったらセンタービレッジ
437: 2018/10/25(木) 22:22:30.16
>>410
デビューは17才
デビューは17才
454: 2018/10/26(金) 06:44:58.24
>>410
サンドラジュリアン思い出しちゃったw
サンドラジュリアン思い出しちゃったw
411: 2018/10/25(木) 16:46:53.86
wikiを見る限りではかなり苦労していたらしいねぇ
愛染との共演のビデオは残ってるし、海外のエロ動画アーカイブには残ってるけど
愛染との共演のビデオは残ってるし、海外のエロ動画アーカイブには残ってるけど
412: 2018/10/25(木) 16:53:58.86
「ネー、カントクー ヤリタインデショー、ネー」
415: 2018/10/25(木) 18:32:14.98
スズキストリートマジック110
416: 2018/10/25(木) 18:53:31.06
トレイシーお坊さまが乗ってた
417: 2018/10/25(木) 18:58:09.56
50越えって昔だったらとっくに寿命だったんだぜ。
いや、そうさっき気がついたんだ。
もう去ってしまった方がいいのかもしれん。
いや、そうさっき気がついたんだ。
もう去ってしまった方がいいのかもしれん。
419: 2018/10/25(木) 19:20:46.69
俺さぁ初めてビクスク乗ったんだよね最近
いつもの感覚で左レバーを「キュッ」って握ったらさ いきなりブレーキロックw
あとは皆の想像どおりだよw
いつもの感覚で左レバーを「キュッ」って握ったらさ いきなりブレーキロックw
あとは皆の想像どおりだよw
420: 2018/10/25(木) 19:30:51.42
>>419
テール流してカウンター決めて曲がったのかカッケーな
テール流してカウンター決めて曲がったのかカッケーな
421: 2018/10/25(木) 19:34:18.91
422: 2018/10/25(木) 20:04:09.79
昔千代田区の文具店のバイトでヤマハメイトでケツ流して
走ってたわ
走ってたわ
423: 2018/10/25(木) 20:16:15.03
>>422
文具店のバイトとケツ流しの関係が不明。
文具店のバイトとケツ流しの関係が不明。
424: 2018/10/25(木) 20:18:59.69
>>423
バイトに乗ってる、乗ってる、乗ってる!ヤマーハっメイト!♪
バイトに乗ってる、乗ってる、乗ってる!ヤマーハっメイト!♪
426: 2018/10/25(木) 20:34:52.88
60で定年になったら歩き遍路行きたかったんだが、その夢も国に潰されそうだ。
定年まで数年ぐらいならいいだろうと思ってちょっと通勤に不便な(かわりに安い)家買ったんだけど、10年エクステンドかいな。
定年まで数年ぐらいならいいだろうと思ってちょっと通勤に不便な(かわりに安い)家買ったんだけど、10年エクステンドかいな。
427: 2018/10/25(木) 20:44:44.20
70歳定年時代か
そこまでシンドイな
そこまでシンドイな
428: 2018/10/25(木) 20:48:53.12
定年だろうとなかろうと60で退職する所存
問題は遺留のかわし方だ
問題は遺留のかわし方だ
429: 2018/10/25(木) 20:50:06.67
ベーシックインカムはよ
430: 2018/10/25(木) 21:04:43.15
65定年と言ってる割には60で退職させるのはどういうこっちゃ!
おかしいやろ。
おかしいやろ。
431: 2018/10/25(木) 21:06:57.70
>>430
再雇用で有益な人材とイラン人を分けるためだろ。有益でも給料は下げられるから企業利益につながる。
再雇用で有益な人材とイラン人を分けるためだろ。有益でも給料は下げられるから企業利益につながる。
432: 2018/10/25(木) 21:10:38.74
>>431
誰がホメイニやねん
誰がホメイニやねん
433: 2018/10/25(木) 21:31:18.34
440: 2018/10/25(木) 22:34:16.18
>>433
なーん?これ。
なーん?これ。
442: 2018/10/25(木) 22:45:55.40
>>440
マイコンが暴走しとるんやろ
マイコンが暴走しとるんやろ
434: 2018/10/25(木) 21:44:45.37
【問題視】安田純平のシリア拘束に自作自演疑惑浮上 / テロリスト集団「安田純平の拘束なんて関わってないしテレビで初めて知った」
http://buzz-plus.com/article/2018/10/25/terrorist-do-not-know-yasudajunpei/
http://buzz-plus.com/article/2018/10/25/terrorist-do-not-know-yasudajunpei/
435: 2018/10/25(木) 21:56:20.76
俺はもう50代で早期退職したけど、そのまま会社にいたら60歳以降は給料3分の1だってさー
438: 2018/10/25(木) 22:27:52.87
>>435
退職したら就ける仕事は清掃員とか交通整理とかで先輩の若造からゴミ扱い。
居残れば事務職で上司を「君」づけで呼べる身分。
そりゃ後者を選ぶだろ?
退職したら就ける仕事は清掃員とか交通整理とかで先輩の若造からゴミ扱い。
居残れば事務職で上司を「君」づけで呼べる身分。
そりゃ後者を選ぶだろ?
439: 2018/10/25(木) 22:34:02.99
>>438
前提に自分を映してないかい?
前提に自分を映してないかい?
443: 2018/10/25(木) 23:03:03.94
>>438
スーパーの駐車場警備の仕事は定年退職者が飛びついてすぐ埋まると聞いた
清掃員も似たようなもんかな
スーパーの駐車場警備の仕事は定年退職者が飛びついてすぐ埋まると聞いた
清掃員も似たようなもんかな
444: 2018/10/25(木) 23:21:27.23
>>443
でも退職前は「俺は大手で部長だから、退職しても中小の管理職ぐらいできるだろ」とか思ってるんだよね。
「管理職?何か他にスキルないんですか?」というのが現実。
でも退職前は「俺は大手で部長だから、退職しても中小の管理職ぐらいできるだろ」とか思ってるんだよね。
「管理職?何か他にスキルないんですか?」というのが現実。
436: 2018/10/25(木) 22:14:58.17
月10万も入れば何とかなるわ俺
441: 2018/10/25(木) 22:43:01.46
早期退職したらOLとお喋りする機会がなくなってしまうがな。
445: 2018/10/26(金) 04:06:32.58
これは車?何?
https://i.imgur.com/NJexQCk.jpg
https://i.imgur.com/NJexQCk.jpg
447: 2018/10/26(金) 04:25:50.33
>>445
GWをトライクに改造してんじゃね?
GWをトライクに改造してんじゃね?
477: 2018/10/26(金) 11:26:48.10
446: 2018/10/26(金) 04:09:09.08
ミゼット
448: 2018/10/26(金) 04:38:05.90
いよいよ400ガンマのクラッチが重くて、年寄りには限界だ。
もう遠くには行けない…トランポ載せて峠やサーキットまで行かないと無理。
もう遠くには行けない…トランポ載せて峠やサーキットまで行かないと無理。
463: 2018/10/26(金) 09:35:27.11
>>448
クラッチ軽くするパーツどこからか出してるだろ
クラッチ軽くするパーツどこからか出してるだろ
464: 2018/10/26(金) 09:45:43.61
>>448
ガンマじゃないRG250もクラッチが重かった。
スズキってどれもこんなのか?と思ってたが
月日は流れGSX-R750はむしろ拍子抜けする
ぐらい軽くなってた。
ガンマじゃないRG250もクラッチが重かった。
スズキってどれもこんなのか?と思ってたが
月日は流れGSX-R750はむしろ拍子抜けする
ぐらい軽くなってた。
466: 2018/10/26(金) 10:18:49.36
>>464
パラの250ガンマもクラッチ滅茶重かったよ
しかも完全に切れないし
パラの250ガンマもクラッチ滅茶重かったよ
しかも完全に切れないし
468: 2018/10/26(金) 10:45:05.84
>>466
完全キレないってどういう意味?
切れなかったら変則しないんじゃ
完全キレないってどういう意味?
切れなかったら変則しないんじゃ
470: 2018/10/26(金) 10:49:58.08
>>468
文字通りなんだけど
信号待ちでシフトしようとしてもギアが動かない事普通にある
文字通りなんだけど
信号待ちでシフトしようとしてもギアが動かない事普通にある
475: 2018/10/26(金) 11:08:21.36
>>470
>>472
そういうことか
>>472
そういうことか
472: 2018/10/26(金) 10:59:49.23
>>468
別に切れなくても変速くらい普通に出来る
発進がメンドクサイだけ
別に切れなくても変速くらい普通に出来る
発進がメンドクサイだけ
523: 2018/10/26(金) 20:46:36.11
>>464
RG250は知らないけど初期型ガンマは軽かった
その次乗った初期型GSX-R750の油圧クラッチが重く感じた
それ以上にあいつはアクセルが重かった
RG250は知らないけど初期型ガンマは軽かった
その次乗った初期型GSX-R750の油圧クラッチが重く感じた
それ以上にあいつはアクセルが重かった
524: 2018/10/26(金) 20:49:52.38
>>523
なに?あいつって?KM90?
なに?あいつって?KM90?
449: 2018/10/26(金) 04:46:43.82
公園管理事務所のオイラ、スマホ見放題、おばちゃんとお喋りし放題で楽すぎて高みの見物(給料低みの見物)
458: 2018/10/26(金) 08:46:59.08
>>449
ずっとここにいる人かな^^
ずっとここにいる人かな^^
460: 2018/10/26(金) 08:53:58.15
>>458
何時もはROM専でたまに書き込みます。
どちらかと言えばアッコすれに居ますね(^^)
何時もはROM専でたまに書き込みます。
どちらかと言えばアッコすれに居ますね(^^)
450: 2018/10/26(金) 04:47:54.42
おばちゃんいくつ?
逝けそうなら口説け
逝けそうなら口説け
456: 2018/10/26(金) 08:17:47.23
>>450
皆歳上(60以上)(T^T)
皆歳上(60以上)(T^T)
452: 2018/10/26(金) 05:09:44.07
なんと乳房とな
453: 2018/10/26(金) 06:22:05.35
ハゲはクズ多いね。今も電車の床に座り込むハゲいるわw
457: 2018/10/26(金) 08:24:31.09
パラダイスやな
461: 2018/10/26(金) 09:09:56.18
いいね!
462: 2018/10/26(金) 09:34:17.86
ラーメン花月も店によって違うよね。
465: 2018/10/26(金) 10:12:00.96
まずはクラッチワイヤーのメンテや交換、話はそれからだろ
467: 2018/10/26(金) 10:37:52.73
千房と言えば「ぬかるみの世界」
ぬかるみ焼きまだあるんかな?
ぬかるみ焼きまだあるんかな?
488: 2018/10/26(金) 14:38:27.96
>>467
>>482
エンディングあたりで「今日も千房さんから
差し入れを頂きまして・・・」と聞いて腹の
虫を抑えたっけな。終了時刻不定という変わ
った番組だったね。
そう言えばぬかるみの世界の本もウチにある
はずなんだが。
>>482
エンディングあたりで「今日も千房さんから
差し入れを頂きまして・・・」と聞いて腹の
虫を抑えたっけな。終了時刻不定という変わ
った番組だったね。
そう言えばぬかるみの世界の本もウチにある
はずなんだが。
490: 2018/10/26(金) 15:20:02.87
>>488
うちにもあるわ
新世界ツアーの騒ぎのとき 大阪にいてたけど北摂だったんで結局参加できずじまいだったわ
日曜日の深夜 というか月曜になってからの早朝までの間の殆どの局がメンテナンスモードに
入る時間帯だったから、結構地方でも聞きやすかった
あの時間帯でやってたのは、ぬかるみと 東海ラジオの名古屋フォークタウンだった
名古屋フォークタウンは兵藤ゆきの一番初期番組でぬかるみを聞きながら、こっちは録音してたな
その後、一時期WEBラジオでぬかるみをやっていて、投稿もしてた
新野新が書いたつるべの似顔絵のTシャツがもらえて、ちゃんと保存してるわ
うちにもあるわ
新世界ツアーの騒ぎのとき 大阪にいてたけど北摂だったんで結局参加できずじまいだったわ
日曜日の深夜 というか月曜になってからの早朝までの間の殆どの局がメンテナンスモードに
入る時間帯だったから、結構地方でも聞きやすかった
あの時間帯でやってたのは、ぬかるみと 東海ラジオの名古屋フォークタウンだった
名古屋フォークタウンは兵藤ゆきの一番初期番組でぬかるみを聞きながら、こっちは録音してたな
その後、一時期WEBラジオでぬかるみをやっていて、投稿もしてた
新野新が書いたつるべの似顔絵のTシャツがもらえて、ちゃんと保存してるわ
469: 2018/10/26(金) 10:48:11.37
クラッチ?ああ自分のは自動でやってくれますわ、オホホ。
だが何故か左手の方が疲れる。
だが何故か左手の方が疲れる。
471: 2018/10/26(金) 10:50:49.34
完全に切らなくても変速はできる。回転数合わせれば全く切らなくてもできる。クラッチには悪いけど。
473: 2018/10/26(金) 11:00:58.80
あ、書いてあったか
でも、クラッチに悪いんじゃなくて
下手にやるとギアに悪い
でも、クラッチに悪いんじゃなくて
下手にやるとギアに悪い
474: 2018/10/26(金) 11:03:47.05
あ、そうだね。ギアに悪い。
476: 2018/10/26(金) 11:15:45.51
2気筒の乗りやすいのほしい
もう一回W650かな
もう一回W650かな
479: 2018/10/26(金) 11:31:32.55
>>476
つ NC750S DCT
つ NC750S DCT
480: 2018/10/26(金) 11:37:00.17
>>476
W650ってでかいカブみたいな走りじゃない?スムーズ、静か、振動無し。
XS650乗りより
W650ってでかいカブみたいな走りじゃない?スムーズ、静か、振動無し。
XS650乗りより
485: 2018/10/26(金) 12:44:11.49
>>476
W800を候補にあげた事あるけど試乗したらあまりにスムーズな2気筒なんでやめたわw
乗りやすいけど2気筒にそんなのは求めてなかったから
W800を候補にあげた事あるけど試乗したらあまりにスムーズな2気筒なんでやめたわw
乗りやすいけど2気筒にそんなのは求めてなかったから
478: 2018/10/26(金) 11:28:36.58
俺はホンダのGL系のエンジンが未経験なので一度は乗ってみたい。
当時は重くて遅いって周囲では誰も乗ってなかったからね。新しめ
のCXユーロでも、と思ったが1982年って全然新しくなかったな。
当時のモデルチェンジサイクルって凄かったんだって改めて思う。
当時は重くて遅いって周囲では誰も乗ってなかったからね。新しめ
のCXユーロでも、と思ったが1982年って全然新しくなかったな。
当時のモデルチェンジサイクルって凄かったんだって改めて思う。
481: 2018/10/26(金) 11:49:34.45
>>478
ウィングカスタムの後期型(前輪ダブルディスク、タンクのエンブレムが立体のやつ)
乗ってたけど、ものすごくよく回るエンジンだった
シャフトのクセはあったけど、カスタムだからそんなに攻めるバイクでもないし、コーナリング
も通常速度なら問題ないレベルだったね
エンジンについては、OHVとは思えない感じの軽やかさで回るし、4バルブ×2気筒分を1カムで
コントロールしてるとは思えないような感じだったわ。
8万キロくらい走ってNVカスタムに乗り替えたけど、今もう一度出るなら買うねぇ
ウィングカスタムの後期型(前輪ダブルディスク、タンクのエンブレムが立体のやつ)
乗ってたけど、ものすごくよく回るエンジンだった
シャフトのクセはあったけど、カスタムだからそんなに攻めるバイクでもないし、コーナリング
も通常速度なら問題ないレベルだったね
エンジンについては、OHVとは思えない感じの軽やかさで回るし、4バルブ×2気筒分を1カムで
コントロールしてるとは思えないような感じだったわ。
8万キロくらい走ってNVカスタムに乗り替えたけど、今もう一度出るなら買うねぇ
484: 2018/10/26(金) 12:21:54.95
>>481
俺はGL400CZの初期型に乗ってた
9000まで難なく回ったね
フロント3.25/19、リア4.00/18だったからスタイルとしては中途半端だった
俺はGL400CZの初期型に乗ってた
9000まで難なく回ったね
フロント3.25/19、リア4.00/18だったからスタイルとしては中途半端だった
562: 2018/10/27(土) 12:36:29.00
>>484
チャイニーか?
チャイニーか?
482: 2018/10/26(金) 11:54:37.31
ちなみに千房は、ぬかるみ焼きがブームだったとき行って、ステッカーももらってきた
10年くらい前に久々に行ってステッカーありますか?って聞いたらちゃんとあったんで
マッチとステッカーともらってきたわ
10年くらい前に久々に行ってステッカーありますか?って聞いたらちゃんとあったんで
マッチとステッカーともらってきたわ
483: 2018/10/26(金) 12:19:51.63
NCは好みから外れるなぁ。
GLはいいかも。
最近のデザインは自分と違いすぎて馴染めない。XSも憧れだったは
GLはいいかも。
最近のデザインは自分と違いすぎて馴染めない。XSも憧れだったは
486: 2018/10/26(金) 13:35:47.65
Wはブレーキ効かなくて怖い
487: 2018/10/26(金) 13:54:37.46
中免の俺W400乗ってる
飛ばさないというより飛ばせないヘタレだから
これくらい鈍重なのが身の丈に合ってるようだ
ドコドコ感がないのは寂しいが
なにせ選択肢がないもんで
飛ばさないというより飛ばせないヘタレだから
これくらい鈍重なのが身の丈に合ってるようだ
ドコドコ感がないのは寂しいが
なにせ選択肢がないもんで
489: 2018/10/26(金) 14:51:09.22
>>487
ドコドコ感は無くても2気筒は楽しいですよね、ガキの頃GX250に乗ってましたよ(^^)
それ以降は専ら4気筒でしたが今では原2親父です^_^;
ドコドコ感は無くても2気筒は楽しいですよね、ガキの頃GX250に乗ってましたよ(^^)
それ以降は専ら4気筒でしたが今では原2親父です^_^;
491: 2018/10/26(金) 15:23:56.31
若い頃はフルカウル毛嫌いしていた
なんだか革つなぎ着てレーサー気取りでクソダサッて思ってて
エンジンむき出しの整備性とかも良いし空冷単気筒に普段着風なウエアで乗るのがカッコいいと信じて乗っていた
今やほとんどセパハンのフルカウルしか乗っていない
ネイキッドもスクーターも有るけどほとんどフルカウルだ
前傾姿勢が長距離で一番楽だと気づき
体に風があたらないのが結局高速道路で快適に走る為には大事とわかったから
寒いときもグリヒいらず
長く乗ってもゲルザブいらず
ビバフルカウル!!
なんだか革つなぎ着てレーサー気取りでクソダサッて思ってて
エンジンむき出しの整備性とかも良いし空冷単気筒に普段着風なウエアで乗るのがカッコいいと信じて乗っていた
今やほとんどセパハンのフルカウルしか乗っていない
ネイキッドもスクーターも有るけどほとんどフルカウルだ
前傾姿勢が長距離で一番楽だと気づき
体に風があたらないのが結局高速道路で快適に走る為には大事とわかったから
寒いときもグリヒいらず
長く乗ってもゲルザブいらず
ビバフルカウル!!
492: 2018/10/26(金) 15:35:42.69
一番思い出深いのは学生時代に友人がtsccついたツインのアメリカン250ccを通学につかっていた。型番覚えてないけど400のCB400fourに普通についてきた。今思うといい感じだったかも
495: 2018/10/26(金) 15:55:57.26
>>492
Twin Swirl Combasjon Chamber はスズキだろ
Twin Swirl Combasjon Chamber はスズキだろ
493: 2018/10/26(金) 15:46:14.18
一番カウルがデカかったのは
RZ250Rの初期型のオカメカウルかな
あんなんでも伏せれば頭周りは風こないし
なんぼか楽だった
その後買ったTZRは本来フルカウルだが
買った時点でライト周りがRZ-Rに換装されてて色もガンメタという
一見なんだか判らない状態だったのが気に入ってた
いっそホイルもタンクも全部ライムグリーンにして
タンクにこっそりkawasakiロゴ入れたらとも考えたが
そんな金はなかった
RZ250Rの初期型のオカメカウルかな
あんなんでも伏せれば頭周りは風こないし
なんぼか楽だった
その後買ったTZRは本来フルカウルだが
買った時点でライト周りがRZ-Rに換装されてて色もガンメタという
一見なんだか判らない状態だったのが気に入ってた
いっそホイルもタンクも全部ライムグリーンにして
タンクにこっそりkawasakiロゴ入れたらとも考えたが
そんな金はなかった
498: 2018/10/26(金) 18:14:05.29
>>493
RZのフロントカウルを外して暫く乗ってから付けようとしたら物が無い・・・
母親がいらないと思ったから捨てたと言われたっけな
RZのフロントカウルを外して暫く乗ってから付けようとしたら物が無い・・・
母親がいらないと思ったから捨てたと言われたっけな
494: 2018/10/26(金) 15:55:44.13
おいらのもおいらもハーフカウル
496: 2018/10/26(金) 16:53:17.85
えっー、NCのdctいいよw
でも人それぞれの好みだね、趣味の世界は広い。
でも人それぞれの好みだね、趣味の世界は広い。
497: 2018/10/26(金) 17:34:20.24
ぬかる民
499: 2018/10/26(金) 18:19:08.49
真面目に聞いていいか?
500: 2018/10/26(金) 18:21:24.35
どうぞ
501: 2018/10/26(金) 18:29:53.04
ありがとう。
倅(32)がこの度結婚が決まったんだ。
んで、親同士の顔合わせが来月予定されているのだが
やはり背広にネクタイ、だよな?
どういう形で顔合わせするのか分からんが。
一応200万渡して
「これ以上は何も出来ないよ」
と云っといた。
皆はどーしてるのかな?と。
男と女(娘)じゃ違うだろうが。
倅(32)がこの度結婚が決まったんだ。
んで、親同士の顔合わせが来月予定されているのだが
やはり背広にネクタイ、だよな?
どういう形で顔合わせするのか分からんが。
一応200万渡して
「これ以上は何も出来ないよ」
と云っといた。
皆はどーしてるのかな?と。
男と女(娘)じゃ違うだろうが。
502: 2018/10/26(金) 18:34:39.89
>>501
紋付き袴に決まってるわ。
紋付き袴に決まってるわ。
503: 2018/10/26(金) 18:41:11.47
>>501
特攻服だろ!気合い入れていけよ!!!!
特攻服だろ!気合い入れていけよ!!!!
504: 2018/10/26(金) 18:42:22.09
>>501
甲冑だ。
甲冑だ。
505: 2018/10/26(金) 18:42:24.77
>>501
うちは娘だが本当に何も渡せないわ
恥ずかしながら200万も出せない
まだ22歳だがいつかはその時が来るんだな
うちは娘だが本当に何も渡せないわ
恥ずかしながら200万も出せない
まだ22歳だがいつかはその時が来るんだな
507: 2018/10/26(金) 18:47:02.09
>>505
俺も反面教師だから、殆ど女房がやりくりしたんだけどね。
娘ならあげる立場だから、特異な地域(名古屋とか茨城とか)以外なら
そんなに持ち出しないんじゃないかな?
多分ウェディングドレスは着たいというだろうから
小ぢんまりでも挙式はあげてあげたいね。
俺も反面教師だから、殆ど女房がやりくりしたんだけどね。
娘ならあげる立場だから、特異な地域(名古屋とか茨城とか)以外なら
そんなに持ち出しないんじゃないかな?
多分ウェディングドレスは着たいというだろうから
小ぢんまりでも挙式はあげてあげたいね。
508: 2018/10/26(金) 18:49:01.10
>>501
親はいつも悩むよなぁ てか、俺も親をやるのは初めてだ 当たり前だが
その当たり前の自分が実の親にしてもらったことが正解なんだろうと俺は思う 今でも心から感謝してるし
何か上手く言えない 頭悪いからさ、ボキャブラリーなくてごめん
親はいつも悩むよなぁ てか、俺も親をやるのは初めてだ 当たり前だが
その当たり前の自分が実の親にしてもらったことが正解なんだろうと俺は思う 今でも心から感謝してるし
何か上手く言えない 頭悪いからさ、ボキャブラリーなくてごめん
510: 2018/10/26(金) 18:52:07.24
>>508
ありがとう。
自分がしてもらったのは遥か彼方の話だし、
物価も時代背景も違うから参考にならないかな。
しかも、どうやってもらったかも記憶にないよw
ありがとう。
自分がしてもらったのは遥か彼方の話だし、
物価も時代背景も違うから参考にならないかな。
しかも、どうやってもらったかも記憶にないよw
509: 2018/10/26(金) 18:50:48.34
>>501
住んでいる地域にもよるだろうけれど、親同士の顔合わせなら普通にスーツでいいんじゃないかな?
結婚式本番じゃないんだから、お嫁さんのご両親に失礼でない程度で
住んでいる地域にもよるだろうけれど、親同士の顔合わせなら普通にスーツでいいんじゃないかな?
結婚式本番じゃないんだから、お嫁さんのご両親に失礼でない程度で
512: 2018/10/26(金) 18:54:02.01
>>509
ありがとう。
背広にネクタイが無難ですね。
何を話していいのやら。。。
我が家に取っては過去最大の一大事ですわ。
ありがとう。
背広にネクタイが無難ですね。
何を話していいのやら。。。
我が家に取っては過去最大の一大事ですわ。
527: 2018/10/26(金) 21:11:22.72
>>512
スーツはビジネススーツじゃなくて、フォーマルスーツがよろしいかと思うよ、後々何かと役に立つし
近所の紳士服店に概算価格の下見がてら相談してみるのも良いかもね(店員は高いのを薦めてくるけれど、高くなくていいよ)
店舗回りが面倒ならイオンとか接客がしつこくなくていいけど、店員の知識が心配
スーツはビジネススーツじゃなくて、フォーマルスーツがよろしいかと思うよ、後々何かと役に立つし
近所の紳士服店に概算価格の下見がてら相談してみるのも良いかもね(店員は高いのを薦めてくるけれど、高くなくていいよ)
店舗回りが面倒ならイオンとか接客がしつこくなくていいけど、店員の知識が心配
535: 2018/10/27(土) 00:11:02.52
>>515
俺はバカ息子だから全部親持ちだった。
S60結婚だからかれこれ34年前だわ。
ご祝儀は「何かと物入りだから持ってけ」と全部くれた。
頭が下がるよ。
>>522
まだ結納という儀式をやるかどうか未定。
仲人頼むのかも未定。
最近は仲人立てないほうが多いらしいね。
一応無難にスーツにネクタイして行くことにしました。
>>525
ありがとう。
初見だし歳上なので敬意をはらって背広が無難ですね。
某中堅チェーンホテル(ここの住人ならツーリングとかで停まった人もいるかもね)勤務だから
多分挙式も自分とこなんだろうな。
高そう。。。
>>527
仕事柄背広の出番は稀なんで今まで用意しなかったけど、
あと4年で定年の儀式もあるからまた着るだろうってことで
さっきアオキ行って買ってきましたよ。
半額セールのハガキ持ってw
既に同居しちまってて、近々入籍予定。
順番が違うんじゃないか?と相手の親御さんに指摘されたらしい。
皆さん長文の上、色々アドバイスさんきゅーです。
俺はバカ息子だから全部親持ちだった。
S60結婚だからかれこれ34年前だわ。
ご祝儀は「何かと物入りだから持ってけ」と全部くれた。
頭が下がるよ。
>>522
まだ結納という儀式をやるかどうか未定。
仲人頼むのかも未定。
最近は仲人立てないほうが多いらしいね。
一応無難にスーツにネクタイして行くことにしました。
>>525
ありがとう。
初見だし歳上なので敬意をはらって背広が無難ですね。
某中堅チェーンホテル(ここの住人ならツーリングとかで停まった人もいるかもね)勤務だから
多分挙式も自分とこなんだろうな。
高そう。。。
>>527
仕事柄背広の出番は稀なんで今まで用意しなかったけど、
あと4年で定年の儀式もあるからまた着るだろうってことで
さっきアオキ行って買ってきましたよ。
半額セールのハガキ持ってw
既に同居しちまってて、近々入籍予定。
順番が違うんじゃないか?と相手の親御さんに指摘されたらしい。
皆さん長文の上、色々アドバイスさんきゅーです。
522: 2018/10/26(金) 20:31:44.01
>>501
結納じゃないなら相手と示し合わせて、ラフな格好で食事会でいい。
結納なら結納金用意して、言葉とか進行も考えておかないと恥じかくよ。
結納じゃないなら相手と示し合わせて、ラフな格好で食事会でいい。
結納なら結納金用意して、言葉とか進行も考えておかないと恥じかくよ。
525: 2018/10/26(金) 20:51:37.40
>>501
おめでとう
初顔合わせならスーツ一択だな
お互い知ってる人なら革ジャンでもスカジャンでも大丈夫でしょ
あんまりカタチに囚われ過ぎるのはよくない
おめでとう
初顔合わせならスーツ一択だな
お互い知ってる人なら革ジャンでもスカジャンでも大丈夫でしょ
あんまりカタチに囚われ過ぎるのはよくない
506: 2018/10/26(金) 18:43:29.58
519: 2018/10/26(金) 19:53:35.76
>>506
ダメなダメなあいつまでもたってもダメな私ね。
ダメなダメなあいつまでもたってもダメな私ね。
520: 2018/10/26(金) 19:56:14.19
>>506
変態紳士は裸にネクタイ・ブリーフ・白靴下でしょ・・・おめでとうございます
うちの20代前半の子供たちは・・・すまん孫は諦めてくれと言ったよ
変態紳士は裸にネクタイ・ブリーフ・白靴下でしょ・・・おめでとうございます
うちの20代前半の子供たちは・・・すまん孫は諦めてくれと言ったよ
511: 2018/10/26(金) 18:52:36.49
白装束でざわつかせろ
513: 2018/10/26(金) 18:54:19.69
御目出度う
514: 2018/10/26(金) 18:57:07.96
>>513
恐縮です
恐縮です
515: 2018/10/26(金) 19:04:55.62
自分が34で結婚するとき親から金もらった記憶ないや
200万とは太っ腹ですね
おめでとん
200万とは太っ腹ですね
おめでとん
516: 2018/10/26(金) 19:26:14.34
この頃骨が脆くなった母が
533: 2018/10/26(金) 23:41:44.25
>>516
庭先で転んで骨を折る
庭先で転んで骨を折る
534: 2018/10/27(土) 00:04:33.59
>>532
「普段着で」なんてやらかさなくて良かったな。
#職業はどうあれ「幸せになってくれるなら」なんて思ったら涙腺がゆるんだよ。
>>533
転んでる場合か!
「普段着で」なんてやらかさなくて良かったな。
#職業はどうあれ「幸せになってくれるなら」なんて思ったら涙腺がゆるんだよ。
>>533
転んでる場合か!
517: 2018/10/26(金) 19:35:37.93
広い荒野の果てをどこまで行くの
518: 2018/10/26(金) 19:51:30.96
形式にこだわらなくても良いように思えるがネクタイと靴下だけというのはやめておけ
幸運を祈る。
幸運を祈る。
521: 2018/10/26(金) 20:03:52.12
下の子はまだ小学生
先は長い。。。
先は長い。。。
526: 2018/10/26(金) 21:02:09.38
すまんGSX-R750のことだよ。あれは拷問に近かったw
536: 2018/10/27(土) 00:34:38.51
>>526
そうかな
今GR71F乗ってるけど大したことないじゃん
これでツーリングにも行くし。
そうかな
今GR71F乗ってるけど大したことないじゃん
これでツーリングにも行くし。
528: 2018/10/26(金) 21:22:45.82
結婚前の顔合わせやったなー
一応打ち合わせて、お互いスーツということになった
結婚式の挨拶考えておきなよ!
一応打ち合わせて、お互いスーツということになった
結婚式の挨拶考えておきなよ!
529: 2018/10/26(金) 21:33:20.62
結婚には大事なみっつの袋があります。
530: 2018/10/26(金) 21:34:20.15
月給袋
堪忍袋
お袋
堪忍袋
お袋
531: 2018/10/26(金) 21:51:32.53
イオラの袋
532: 2018/10/26(金) 22:01:16.74
息子の嫁の親は農協の幹部だった 娘の婿の親はタイル職人だった
俺は業界人なのでネクタイなど数年に一度の暮らしだったが 両家顔合わせの時は何れも地味なスーツにネクタイにしたら両家ともスーツにネクタイだったな
俺は業界人なのでネクタイなど数年に一度の暮らしだったが 両家顔合わせの時は何れも地味なスーツにネクタイにしたら両家ともスーツにネクタイだったな
537: 2018/10/27(土) 00:56:17.22
GR71F、GR71Cと乗ってたけど操作系で重い
なんて感じたことない。何か社外品にでも
換えておかしくなったとかじゃないの?
なんて感じたことない。何か社外品にでも
換えておかしくなったとかじゃないの?
539: 2018/10/27(土) 02:21:41.41
>>537
71Cなんてないな
71Cなんてないな
545: 2018/10/27(土) 06:54:01.13
>>539
GR77Cだったわ。
GR77Cだったわ。
541: 2018/10/27(土) 03:31:42.28
>>537
GR71Fのアクセル重いのはけっこう有名だったと思うけど?
てかスロットル戻らないww
ノーマル新車ねw
GR71Fのアクセル重いのはけっこう有名だったと思うけど?
てかスロットル戻らないww
ノーマル新車ねw
538: 2018/10/27(土) 01:00:12.71
娘の結婚式で歌うはさだまさしの
オヤジが一番長生き
オヤジが一番長生き
540: 2018/10/27(土) 03:30:53.42
蛋白宣言じゃないのか
542: 2018/10/27(土) 03:50:04.15
>>540
淡白宣言だろう
淡白宣言だろう
543: 2018/10/27(土) 04:28:47.94
償いだろう
544: 2018/10/27(土) 05:44:05.47
秋桜とマジレスしておく
551: 2018/10/27(土) 08:22:09.00
>>544
あき…竹城?
あき…竹城?
546: 2018/10/27(土) 06:56:46.74
おはよう 仕事行ってきます ノ
547: 2018/10/27(土) 07:34:31.45
お爺ちゃん、今日は休みですよ。
548: 2018/10/27(土) 07:47:29.71
ばか者、わしゃお前のテテオヤじゃ!
549: 2018/10/27(土) 07:49:35.63
フガフガおまえ誰じゃ!
550: 2018/10/27(土) 08:00:28.29
わしは誰じゃ!
552: 2018/10/27(土) 09:25:36.30
朝っぱらから元気だなお前らw
554: 2018/10/27(土) 10:31:06.78
>>552
日課の寒風摩擦とラジオ体操は夢の世界だ。
日課の寒風摩擦とラジオ体操は夢の世界だ。
553: 2018/10/27(土) 09:30:14.19
去年の秋に嫁に先立たれた義兄(72歳)は 急激に痴呆が進んで施設に入ってしまった
見舞いに行ったら 俺の顔がわからないらしい
おまいたちも 嫁に頼りきりの生活をしてるとそうなるぞ
見舞いに行ったら 俺の顔がわからないらしい
おまいたちも 嫁に頼りきりの生活をしてるとそうなるぞ
559: 2018/10/27(土) 11:51:16.29
>>553
縦の糸は嫁さん♪
横の糸も嫁さん♪
縦の糸は嫁さん♪
横の糸も嫁さん♪
561: 2018/10/27(土) 12:33:38.33
>>553
施設に見舞いに行って、受け答えが突然まともになったらヤバい
大体1月でお迎えが来る
施設に見舞いに行って、受け答えが突然まともになったらヤバい
大体1月でお迎えが来る
555: 2018/10/27(土) 10:38:13.40
オレは乾いた布で擦り擦りするわ
556: 2018/10/27(土) 10:46:30.69
寒風摩擦
寒風摩擦
寒風摩擦
寒風摩擦
寒風摩擦
557: 2018/10/27(土) 10:49:23.11
今日は釣れたわいw
558: 2018/10/27(土) 11:19:53.53
俺のいた小学校で高学年女子にも担任(男)がやらせて問題になったわ
でも体育の着替えは6年でも同じ教室という変な小学校だった
でも体育の着替えは6年でも同じ教室という変な小学校だった
560: 2018/10/27(土) 12:30:59.85
563: 2018/10/27(土) 12:41:16.68
564: 2018/10/27(土) 13:12:49.10
嫁の親父さんも奥さんが脳溢血で
突然亡くなって葬式の挨拶で
見合いから最近までの思い出話を
泣きながら15分も喋ったのに
半年で痴呆が出て一年も立たずに
他人事じゃないぞ
突然亡くなって葬式の挨拶で
見合いから最近までの思い出話を
泣きながら15分も喋ったのに
半年で痴呆が出て一年も立たずに
他人事じゃないぞ
565: 2018/10/27(土) 13:29:58.21
忘れたい事が強すぎて痴呆になったのかね
568: 2018/10/27(土) 16:44:02.04
今日はおでんと日本酒
パックのおでんにちくわぶが入ってないのが不満だ
パックのおでんにちくわぶが入ってないのが不満だ
569: 2018/10/27(土) 16:54:30.98
>>568
自分のちくわでもしゃぶれ
自分のちくわでもしゃぶれ
570: 2018/10/27(土) 16:58:24.91
鮪がちょっぴり黒くなって3割引の刺身パックに移行
>>569
体が固いのだ
>>569
体が固いのだ
571: 2018/10/27(土) 17:36:19.36
パイセンおっちゃんたち あと3年くらいでこっちに来るからよろしゅー
572: 2018/10/27(土) 17:46:16.49
おぅ
土産忘れんなよw
土産忘れんなよw
573: 2018/10/27(土) 17:53:13.35
最近上司から聞いて驚いたんだけど、
先月ぐらいにむ、去年度2017年4月入社の新卒達で残っているのを、
さいたまスーパーアリーナの小さいホールに集めて、
会社が同期会(立食パーティー)を開催したんだとさ
男女50~60人ぐらい集まったらしいけど、
「その若手達は休み扱いですか?」と上司に聞いたら、
「通常の出勤扱いで、その他に日当も少し出した」との事
出勤扱いで、立食パーティーをして、別途日当も支給って・・・
時代は変わったなぁ
「入社して6ヶ月間は、会社から新人達の実家に親へ手紙をだしていた」
部長と直属の上司が「おたくの息子さんは、日々こんな感じで
仕事を頑張っています」みたいな内容の手紙を写真付きで毎月出していたんだと
最近はそういう会社が多いのか?
先月ぐらいにむ、去年度2017年4月入社の新卒達で残っているのを、
さいたまスーパーアリーナの小さいホールに集めて、
会社が同期会(立食パーティー)を開催したんだとさ
男女50~60人ぐらい集まったらしいけど、
「その若手達は休み扱いですか?」と上司に聞いたら、
「通常の出勤扱いで、その他に日当も少し出した」との事
出勤扱いで、立食パーティーをして、別途日当も支給って・・・
時代は変わったなぁ
「入社して6ヶ月間は、会社から新人達の実家に親へ手紙をだしていた」
部長と直属の上司が「おたくの息子さんは、日々こんな感じで
仕事を頑張っています」みたいな内容の手紙を写真付きで毎月出していたんだと
最近はそういう会社が多いのか?
575: 2018/10/27(土) 18:08:31.10
>>573
保育士の資格持ってないと出世できなさそう
保育士の資格持ってないと出世できなさそう
577: 2018/10/27(土) 18:45:43.15
>>573
俺らが入社した頃は内定した段階からもっといろいろしてもらってただろ
俺らが入社した頃は内定した段階からもっといろいろしてもらってただろ
581: 2018/10/27(土) 19:26:23.34
>>577
内定どころか面接行ったら車代くれたわw
内定どころか面接行ったら車代くれたわw
576: 2018/10/27(土) 18:32:18.24
大学進学諦めて地元零細に求人誌つてに入って今に至るって
もしかしたらそこそこ幸運なんかな
もしかしたらそこそこ幸運なんかな
578: 2018/10/27(土) 18:50:47.12
ほんとに体が硬くなったなあ・・・イテテ
597: 2018/10/28(日) 03:59:47.57
>>578
つ Sock Aid
つ Sock Aid
579: 2018/10/27(土) 18:51:56.52
そこそこいい大学行って
バブルの恩恵で、理系なら何でもとってくれたので
畑違いのところ行ったら、ひどい扱い受けて
病んで、人生詰みました
とりあえず30才位で転職できたから
よかったが人生詰みっぱなし
バブルの恩恵で、理系なら何でもとってくれたので
畑違いのところ行ったら、ひどい扱い受けて
病んで、人生詰みました
とりあえず30才位で転職できたから
よかったが人生詰みっぱなし
590: 2018/10/27(土) 21:14:45.93
>>579
君は本当にばかだな
君は本当にばかだな
594: 2018/10/27(土) 21:38:54.67
>>590
そんなこと言ってると五十代の派遣さん、みんなことわっちゃうよ〜(笑)
そんなこと言ってると五十代の派遣さん、みんなことわっちゃうよ〜(笑)
580: 2018/10/27(土) 19:20:54.69
メーカーの人事にとっては
理系大卒とか高卒工員と同じ
奴隷だからね
叩かなきゃまともに働かないと思ってる
病んだらポイだよ
理系大卒とか高卒工員と同じ
奴隷だからね
叩かなきゃまともに働かないと思ってる
病んだらポイだよ
582: 2018/10/27(土) 19:32:52.14
バブルの頃はどこの会社も交通費出してくれたよな
おれは地方大学だったんだが
文系のやつなんか、東京へは一回移動するだけで
東京の友達のうちに泊まって
10社ぐらい受けて、交通費計20万もらってた
実際には2万しかかかっていないから18万の儲け
おれは地方大学だったんだが
文系のやつなんか、東京へは一回移動するだけで
東京の友達のうちに泊まって
10社ぐらい受けて、交通費計20万もらってた
実際には2万しかかかっていないから18万の儲け
583: 2018/10/27(土) 19:46:21.36
>>582
古い話はつまらんよ。ハゲ
古い話はつまらんよ。ハゲ
588: 2018/10/27(土) 20:25:04.88
>>582
もらったね
もらったね
584: 2018/10/27(土) 19:58:10.74
帰れ。ここは古い奴らが集う場所だ。
俺が面接行った時は車代くれたし昼食はエビ天重だった。あと二年で定年だが、暇だし小遣い稼ぎに嘱託で残るかなとか思ってる。
俺が面接行った時は車代くれたし昼食はエビ天重だった。あと二年で定年だが、暇だし小遣い稼ぎに嘱託で残るかなとか思ってる。
585: 2018/10/27(土) 20:05:49.86
年金は先送りした方がいいらし
586: 2018/10/27(土) 20:06:16.89
断る
587: 2018/10/27(土) 20:17:38.46
年金もらってまでして生きてゐたくはない!
589: 2018/10/27(土) 21:11:03.67
断るなら老害の昔話にも付き合えや。
俺、親族一同の♂で一番長生きしてる。
親父、それ以前、従兄弟含め、定年直前で現役なんて居なかった。
俺、いつ終わるのかな。
リニアに乗りたい。
俺、親族一同の♂で一番長生きしてる。
親父、それ以前、従兄弟含め、定年直前で現役なんて居なかった。
俺、いつ終わるのかな。
リニアに乗りたい。
591: 2018/10/27(土) 21:15:56.11
>>589
君も本当にばかだな
君も本当にばかだな
592: 2018/10/27(土) 21:32:32.89
剣客商売の中の梶芽衣子いいわぁ
若い頃よりぐっとくる
若い頃よりぐっとくる
593: 2018/10/27(土) 21:38:42.03
リニアならもう営業してるよ
という答えが来るのが流れ
という答えが来るのが流れ
595: 2018/10/28(日) 01:43:11.14
週末だし昭和の頃に小学生を過ごした俺らがビックリするほど懐かしい画像貼っていこうぜ まず俺からな
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540636136/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540636136/
596: 2018/10/28(日) 02:26:19.13
604: 2018/10/28(日) 09:07:44.59
612: 2018/10/28(日) 10:37:25.55
>>596
あの頃は夢のような車に乗れるなんて思ってもいなかった
あの頃は夢のような車に乗れるなんて思ってもいなかった
598: 2018/10/28(日) 05:08:54.36
599: 2018/10/28(日) 06:24:06.93
スーパーカー消しゴム 走れ!K100
600: 2018/10/28(日) 07:48:19.22
K100って誰かが保管してまだ残っているんだっけ?
605: 2018/10/28(日) 09:12:24.34
>>600
廃棄されたよ。所詮水陸両用車だったし
廃棄されたよ。所詮水陸両用車だったし
654: 2018/10/28(日) 20:23:20.46
>>600
おれ持ってる。
BMWのだけれど…
おれ持ってる。
BMWのだけれど…
601: 2018/10/28(日) 08:13:54.91
最近、手足がよくつる。夜中も足がつって
目が覚める。MT4輪運転すると左足がつる。
何かの前触れなのか?
ちなみにこれからの季節は脛椎の椎間板
ヘルニアに悩まされる。バイクのクラッチ
握るのが苦痛になってくる。
目が覚める。MT4輪運転すると左足がつる。
何かの前触れなのか?
ちなみにこれからの季節は脛椎の椎間板
ヘルニアに悩まされる。バイクのクラッチ
握るのが苦痛になってくる。
606: 2018/10/28(日) 09:19:36.54
>>601
脱水症状か運動不足による筋力の低下。
飲酒の後も脱水症状になるな。
脱水症状か運動不足による筋力の低下。
飲酒の後も脱水症状になるな。
621: 2018/10/28(日) 13:37:45.21
>>601
スタチンの副作用。
スタチンやめれ。芍薬甘草湯飲め。
スタチンの副作用。
スタチンやめれ。芍薬甘草湯飲め。
602: 2018/10/28(日) 08:52:24.29
603: 2018/10/28(日) 08:55:40.31
ロボコンかと思ったら違うのか
ここはやっぱロボコンかそのまえのロボタンだろw
ここはやっぱロボコンかそのまえのロボタンだろw
607: 2018/10/28(日) 09:34:07.53
酒飲んでからのすぐの風呂やサウナは危険
飲むなら後に
飲むなら後に
608: 2018/10/28(日) 09:42:30.60
なあ
みんなは安田さんのことどう思う?
なんか俺は腹が立つ
理由はようわからんけどね
みんなは安田さんのことどう思う?
なんか俺は腹が立つ
理由はようわからんけどね
614: 2018/10/28(日) 10:53:30.48
>>608
税金を遣わないのなら、別に好きにやってろって感じだな
他人に迷惑を掛けないのなら、テロリストに捕まって処刑されようが、
ワニや虎に食われようが自由にしろって感じ
税金を遣わないのなら、別に好きにやってろって感じだな
他人に迷惑を掛けないのなら、テロリストに捕まって処刑されようが、
ワニや虎に食われようが自由にしろって感じ
609: 2018/10/28(日) 10:25:33.40
安田の顔は見たく無いが、何度も蒸し返すお前にまず腹が立つ
610: 2018/10/28(日) 10:28:09.63
荒れると思われるのでニュース板で思う存分やってくれ
625: 2018/10/28(日) 15:52:45.44
>>610
なぜ荒れるのかが不思議
ネットでこれだけ話題になっている事を
封印したい人がいるのかな?
なぜ荒れるのかが不思議
ネットでこれだけ話題になっている事を
封印したい人がいるのかな?
628: 2018/10/28(日) 16:21:44.49
>>625
自分が興味の無い話題をフラれと機嫌が悪くなるんだろ
スルーすれば良いだけなのにな
自分が興味の無い話題をフラれと機嫌が悪くなるんだろ
スルーすれば良いだけなのにな
633: 2018/10/28(日) 17:21:29.22
>>625
浅薄な知識とあやふやな偽情報をもとに大威張りで珍論を展開する者があふれ、
そこそこ知識と理性のある人は、そうした者たちに一から説明するのが面倒だから、その話題を忌避する
そして、珍論と誤りにあふれた悪意だけが残るという図式
浅薄な知識とあやふやな偽情報をもとに大威張りで珍論を展開する者があふれ、
そこそこ知識と理性のある人は、そうした者たちに一から説明するのが面倒だから、その話題を忌避する
そして、珍論と誤りにあふれた悪意だけが残るという図式
611: 2018/10/28(日) 10:30:41.96
ごめん
しばらく見てなかったからもう話題になってたのか?
どこでもここでも安田ばっかなんで
つい聞いてみた
気分を害したようですまん
しばらく見てなかったからもう話題になってたのか?
どこでもここでも安田ばっかなんで
つい聞いてみた
気分を害したようですまん
615: 2018/10/28(日) 11:17:48.90
ジャーナリストの仕事はとても大事で、国や社会としても保護救出は責務だと思うが
この人は似非ジャーナリスト、一緒に語ってはダメ、少なくともジャーナリストとして守らなければいけないこともしていないと思う
この人は似非ジャーナリスト、一緒に語ってはダメ、少なくともジャーナリストとして守らなければいけないこともしていないと思う
616: 2018/10/28(日) 11:33:04.40
懐かしい物と言えば、メカゴジラのチョロQみたいの没収されたまま卒業したなぁ
618: 2018/10/28(日) 12:01:12.79
>>617
一発屋じゃないからテロリストの一味と言われてるんだよ
今回で3回目だか4回目だか
一発屋じゃないからテロリストの一味と言われてるんだよ
今回で3回目だか4回目だか
619: 2018/10/28(日) 12:29:18.17
マスコミや識者とか言って擁護してるやつもテロ支援組織の一味なんだろうな。
昔の過激派の生き残り。
昔の過激派の生き残り。
622: 2018/10/28(日) 13:40:40.82
歳で神経の通り道が細くなって圧迫されてんのよ
水飲め
水飲め
623: 2018/10/28(日) 13:47:46.64
よくわからんが行ったら駄目だって言われてんのに行くなら命賭けていけよって感じだな。
626: 2018/10/28(日) 15:57:11.59
なんだ
俺がおかしいのかと思ったけど違った
よかった
ありがとうみんな
ほっとしたよ
俺がおかしいのかと思ったけど違った
よかった
ありがとうみんな
ほっとしたよ
632: 2018/10/28(日) 17:17:22.55
>>626
日本人の大半が同じ気持ちだと思う
日本人の大半が同じ気持ちだと思う
627: 2018/10/28(日) 16:15:46.17
お大事になー
629: 2018/10/28(日) 16:41:42.39
ウマルちゃんはなに人なのかそれはハッキリさせて貰いたい。
日本のパスポートのコピーは偽造っぽいから
日本のパスポートのコピーは偽造っぽいから
630: 2018/10/28(日) 16:47:05.87
日本人の感覚ならまずは謝罪を感謝だと思うんだよ
631: 2018/10/28(日) 16:47:51.52
ウマルが自分を韓国人だと言った理由というのが意味不明だったな。あれで国民全員
が納得するとでも思ったんだろうか。今頃は会見のストーリーを擁護グループと練って
るんだろうな。
が納得するとでも思ったんだろうか。今頃は会見のストーリーを擁護グループと練って
るんだろうな。
634: 2018/10/28(日) 17:28:47.81
今日の夕飯はゆず塩鶏ちゃんこ鍋だった。さて、風呂入って寝よっと。
638: 2018/10/28(日) 17:46:08.37
>>634
ガキのころゆずなんてだめだったがこの年になるとゆずいいよな
鍋に最高だわ、うちは〆にラーメン
ガキのころゆずなんてだめだったがこの年になるとゆずいいよな
鍋に最高だわ、うちは〆にラーメン
639: 2018/10/28(日) 18:00:21.65
>>638
ハゲなの?
ハゲなの?
640: 2018/10/28(日) 18:07:21.88
>>639
オレはハゲ
後頭部が薄くなってきた
オレはハゲ
後頭部が薄くなってきた
641: 2018/10/28(日) 18:33:16.01
>>639
白髪はすごいがハゲてはいないわ
娘には良かったねお父さんと言われているぞ
白髪はすごいがハゲてはいないわ
娘には良かったねお父さんと言われているぞ
635: 2018/10/28(日) 17:38:28.86
ゆず塩、あっさりしてていいですな
年取って脂っこいものはダメだわ
ラーメン屋行っても煮干し系が多い
今日の昼も煮干し出汁の塩ラーメンだった
年取って脂っこいものはダメだわ
ラーメン屋行っても煮干し系が多い
今日の昼も煮干し出汁の塩ラーメンだった
636: 2018/10/28(日) 17:41:08.89
もう飯くったの?
つか寝るのはやくね?
つか寝るのはやくね?
637: 2018/10/28(日) 17:43:38.28
鳥って美味しいのはすごく美味しいんだけど
独特の臭みが出るやつがあるよね
何故かよくわからん
独特の臭みが出るやつがあるよね
何故かよくわからん
642: 2018/10/28(日) 18:39:06.17
つるつるっと
おいらはエビと蛸の刺身で食った。
蛸はつるつるだがおいらはふさふさ
魚介類はこれからがうまくなる
次は鍋ものにしようかな
おいらはエビと蛸の刺身で食った。
蛸はつるつるだがおいらはふさふさ
魚介類はこれからがうまくなる
次は鍋ものにしようかな
643: 2018/10/28(日) 18:41:30.27
少し話題があれそうになっても
ハゲがすべてを覆いつくす
ハゲこそこの世の真理だと今悟った
オレはハゲ教皇になる
デモはげてない
ハゲがすべてを覆いつくす
ハゲこそこの世の真理だと今悟った
オレはハゲ教皇になる
デモはげてない
644: 2018/10/28(日) 18:41:51.66
もつ煮込み
645: 2018/10/28(日) 18:46:35.32
都内から伊香保から小野上温泉入って足利でラーメン食べてR50R4で帰ってきた。走行距離420km。
チャーンにルブしてビールがうまい。
チャーンにルブしてビールがうまい。
646: 2018/10/28(日) 18:49:13.73
あとSAとかでオシッコした後鏡みたらハゲが進行していてショックだったorz
650: 2018/10/28(日) 19:39:00.29
>>646
ワシはエレベーターの中の鏡
見事に地肌が見えとる
ワシはエレベーターの中の鏡
見事に地肌が見えとる
647: 2018/10/28(日) 19:09:26.60
たまに頭頂がハゲる夢を見てうなされる
起きて頭髪が無事だったときの安堵感てばもうね
起きて頭髪が無事だったときの安堵感てばもうね
648: 2018/10/28(日) 19:18:23.95
>>647
その夢見る見る!頭皮の触感が妙にリアルでね。きっと前兆なんでしょう(泣
その夢見る見る!頭皮の触感が妙にリアルでね。きっと前兆なんでしょう(泣
649: 2018/10/28(日) 19:31:47.86
現実頭皮
651: 2018/10/28(日) 19:39:51.03
よく見る夢なら次女中3の娘が喋ってくれる夢を見るw
現実の娘は全く喋ってくれない
小さい時はあんなにパパっ子だったのに(涙)
現実の娘は全く喋ってくれない
小さい時はあんなにパパっ子だったのに(涙)
652: 2018/10/28(日) 19:45:24.69
>>651
どの家も年頃の娘を抱えてるところはそんなもん
娘が幼稚園児の頃、ディズニーで疲れ眠くなったとき、おんぶしてホテルに戻ったのが親としていい思い出
どの家も年頃の娘を抱えてるところはそんなもん
娘が幼稚園児の頃、ディズニーで疲れ眠くなったとき、おんぶしてホテルに戻ったのが親としていい思い出
655: 2018/10/28(日) 20:31:26.15
>>652
22と17の娘がいるけど、一緒に旅行に行ったり、遊びに行ったりしてるが?
22と17の娘がいるけど、一緒に旅行に行ったり、遊びに行ったりしてるが?
656: 2018/10/28(日) 20:40:44.00
>>655
うちは高校行ってカレシとかの話になるまで一緒にキャンプ行っていた(嫁よりの後日談)休日のキャンプに来なくなったのはカレシの話が出てからだってさ。
その時の男に嫁いだから、結果オーライだけど、何で嫁が男知っていて俺が蚊帳の外だったかなと思うと複雑だったよ。
うちは高校行ってカレシとかの話になるまで一緒にキャンプ行っていた(嫁よりの後日談)休日のキャンプに来なくなったのはカレシの話が出てからだってさ。
その時の男に嫁いだから、結果オーライだけど、何で嫁が男知っていて俺が蚊帳の外だったかなと思うと複雑だったよ。
667: 2018/10/28(日) 22:43:52.40
>>652
22歳の長女が小6から喋らなくなったから次女こそはと思ってパパっ子にしようと小さい時から一緒に遊んだり接する機会増やしたけど遺伝子がそうなってたら何やってもダメなんだろうね
>>664
それは知ってるけど期待してしまう
家によっては父娘がずっと仲良い所もあるしね
22歳の長女が小6から喋らなくなったから次女こそはと思ってパパっ子にしようと小さい時から一緒に遊んだり接する機会増やしたけど遺伝子がそうなってたら何やってもダメなんだろうね
>>664
それは知ってるけど期待してしまう
家によっては父娘がずっと仲良い所もあるしね
674: 2018/10/29(月) 00:34:15.38
>>667
父親と娘が仲いいのは気持ち悪いよ・・
そーゆー親子って躾ができてないような気がする。
父親と娘が仲いいのは気持ち悪いよ・・
そーゆー親子って躾ができてないような気がする。
675: 2018/10/29(月) 01:10:59.18
>>674
とういうパターンが多いと感じる
逆に父親とではなく母親と友達のような娘は
いい感じに育ってると思う
あくまでも狭い交遊関係の中での経験だけどね
とういうパターンが多いと感じる
逆に父親とではなく母親と友達のような娘は
いい感じに育ってると思う
あくまでも狭い交遊関係の中での経験だけどね
664: 2018/10/28(日) 21:56:16.65
>>651
年頃の娘が父親を嫌うのは近親相姦を避けるための遺伝子の作用だと聞いた
年頃の娘が父親を嫌うのは近親相姦を避けるための遺伝子の作用だと聞いた
653: 2018/10/28(日) 20:20:28.50
女の子は初潮~結婚意識するまで
男親とか相手にしないよね
男親とか相手にしないよね
657: 2018/10/28(日) 20:41:08.65
しばらく125のスクーター生活を続けて
久しぶりに中型クラスの新車を見ると
4気筒車がスーパーフォアしかない!
250ばかりか400までシングルかツイン
デュアルライトは片目しかつかないし
80年代の中古車が人気なのも納得
久しぶりに中型クラスの新車を見ると
4気筒車がスーパーフォアしかない!
250ばかりか400までシングルかツイン
デュアルライトは片目しかつかないし
80年代の中古車が人気なのも納得
658: 2018/10/28(日) 20:50:30.31
そろそろ大型取るかー。
659: 2018/10/28(日) 20:59:50.28
持ってないのかよ~~w
660: 2018/10/28(日) 21:05:55.66
10万かかるぞー
661: 2018/10/28(日) 21:18:18.12
当時のCB 350FとかGT380とかノーマル車両見ると何か可愛いな
666: 2018/10/28(日) 22:41:25.55
>>661
泉谷しげる(歌手じゃないよ)の愛車がGT380だったのを思い出したw
泉谷しげる(歌手じゃないよ)の愛車がGT380だったのを思い出したw
662: 2018/10/28(日) 21:19:03.24
中途半端さが何か可愛い♥?
665: 2018/10/28(日) 22:00:07.31
>>662
ハゲは黙っとけ
ハゲは黙っとけ
663: 2018/10/28(日) 21:49:26.79
大型二輪の教習のほとんどは、おっさんだから気にしない!
668: 2018/10/28(日) 22:55:44.90
19の娘は今でもパパっ子だぞ
離婚したから一緒に住んでないが年に2回くらい遊びに行ってる
お父さんのイビキうるさいと言いつつ必ず俺の布団に潜り込んで来るからな
離婚したから一緒に住んでないが年に2回くらい遊びに行ってる
お父さんのイビキうるさいと言いつつ必ず俺の布団に潜り込んで来るからな
670: 2018/10/28(日) 22:58:20.71
>>668
離婚は勘弁だが羨ましいわw
家によって色々やな
離婚は勘弁だが羨ましいわw
家によって色々やな
669: 2018/10/28(日) 22:57:39.00
妄想はもうよそう、なーんちゃって。
676: 2018/10/29(月) 01:32:24.25
>>669
いかんわー。
吹いたわー。
くだらねー(笑)
いかんわー。
吹いたわー。
くだらねー(笑)
671: 2018/10/28(日) 22:59:23.46
離婚したら親失格だからさ…
672: 2018/10/28(日) 23:27:53.74
遺伝子が50%以上同じだと
繁殖期に♀は♂の匂いを臭いと感じる様に出来てるらしい
その年頃の娘が父親に寄り付くってことは遺伝子が…
繁殖期に♀は♂の匂いを臭いと感じる様に出来てるらしい
その年頃の娘が父親に寄り付くってことは遺伝子が…
673: 2018/10/28(日) 23:36:50.78
49%同じなんだろうよ
677: 2018/10/29(月) 02:34:57.33
殆どのが4気筒じゃなくなったのもう結構前だで
昔みたいなのは今だとコストかかってどうしようもないんだと。
まぁ俺も知った当時は耳を疑ったが・・エンジンとか排気の音とかで
昔みたいなのは今だとコストかかってどうしようもないんだと。
まぁ俺も知った当時は耳を疑ったが・・エンジンとか排気の音とかで
678: 2018/10/29(月) 02:36:26.10
リロードしてなかった 結構上だったな
679: 2018/10/29(月) 02:39:45.23
知り合いで離婚した人おるけど
子が結構悲惨な目にあってるわ
親権持ってる方の親がパチンコ馬鹿で子の稼ぎ殆ど使っちゃうらしい
子が結構悲惨な目にあってるわ
親権持ってる方の親がパチンコ馬鹿で子の稼ぎ殆ど使っちゃうらしい
680: 2018/10/29(月) 05:11:22.88
26にもなって父親とバイクで走り回ってる長女はおかしいのだろうか
https://i.imgur.com/EUAmdOq.jpg
反抗期っぽい時期もあったけど基本的に親父大好きっ子なんだよなぁ
一方次女は母親べったり
https://i.imgur.com/EUAmdOq.jpg
反抗期っぽい時期もあったけど基本的に親父大好きっ子なんだよなぁ
一方次女は母親べったり
682: 2018/10/29(月) 05:59:29.86
>>680
知り合いにも父娘でツーリングしてるよ
免許取得も父親の影響と言ってたな
知り合いにも父娘でツーリングしてるよ
免許取得も父親の影響と言ってたな
681: 2018/10/29(月) 05:23:27.46
何を言ってるんですかお義父さん
685: 2018/10/29(月) 08:05:06.87
>>681
貴様にお義父さんと言われる筋合いは無い!
貴様にお義父さんと言われる筋合いは無い!
686: 2018/10/29(月) 08:13:02.78
>>685
酒を酌み交わせば 理解し合えますよ、お義父さん。
酒を酌み交わせば 理解し合えますよ、お義父さん。
687: 2018/10/29(月) 08:57:55.65
>>685
筋合いは有りますよ、娘さんと他人じゃ無いからw
筋合いは有りますよ、娘さんと他人じゃ無いからw
683: 2018/10/29(月) 06:40:00.64
CB400高いもんなあ
あれなら、大型買うわ
あれなら、大型買うわ
684: 2018/10/29(月) 07:59:52.56
意外だが
娘の反抗期時に単身赴任してたとか
離婚して別に住んでたところは
娘とうまく付き合えてる
まぁ、母親は地獄だったろうけどさ
娘の反抗期時に単身赴任してたとか
離婚して別に住んでたところは
娘とうまく付き合えてる
まぁ、母親は地獄だったろうけどさ
688: 2018/10/29(月) 09:21:14.05
ウチは男の子2人なんで娘持ちの気持ちが全然分からない。
女の子ゆえフツーに心配だろうな、と思うけど、例えば
娘には欲情しなくて同年代の子とは不倫できる心境とか、
どこの馬の骨かわからん男に身も心も委ねる娘を思う気持ち
とか複雑そうよね。
女の子ゆえフツーに心配だろうな、と思うけど、例えば
娘には欲情しなくて同年代の子とは不倫できる心境とか、
どこの馬の骨かわからん男に身も心も委ねる娘を思う気持ち
とか複雑そうよね。
689: 2018/10/29(月) 09:28:38.96
>>688
娘には欲情しなくて同年代の子とは不倫できる心境とか、
意味がわからん
娘には欲情しなくて同年代の子とは不倫できる心境とか、
意味がわからん
698: 2018/10/29(月) 11:28:25.37
>>696
その文の意味は誰でもわかる
>>688の文章を読んだ時に意味がわからないってことでしょ
その文の意味は誰でもわかる
>>688の文章を読んだ時に意味がわからないってことでしょ
703: 2018/10/29(月) 12:28:08.44
>>688
人によるだろうけどうちは22歳の長女いるんで
同世代以下のグラビアとかも見たくなくなってる
年齢分かると興味が湧かなくなる感じ
それくらいの年齢以下のグラビアばかりだから避けるの難しいけどw
27、28歳以上のは普通に見れる
人によるだろうけどうちは22歳の長女いるんで
同世代以下のグラビアとかも見たくなくなってる
年齢分かると興味が湧かなくなる感じ
それくらいの年齢以下のグラビアばかりだから避けるの難しいけどw
27、28歳以上のは普通に見れる
704: 2018/10/29(月) 12:33:33.47
>>703
インポ爺になっただけだろ。
インポ爺になっただけだろ。
705: 2018/10/29(月) 12:35:58.69
>>704
意味不明
自分で書き込む時に読み返してるの?
意味不明
自分で書き込む時に読み返してるの?
706: 2018/10/29(月) 13:21:09.18
聞き方が悪かったようでスマン。
>>703
ありがとう。やはりそんな感じなんだね。子供は居ても娘って
一体どんなだろう?って単純に思った。ヨメはいまだに女の子
が一人くらい欲しかったなぁなんて言うわ。
>>703
ありがとう。やはりそんな感じなんだね。子供は居ても娘って
一体どんなだろう?って単純に思った。ヨメはいまだに女の子
が一人くらい欲しかったなぁなんて言うわ。
690: 2018/10/29(月) 09:52:41.89
娘に浴場しろと?
691: 2018/10/29(月) 09:59:31.77
娘じゃないがこの前、月曜から夜更かしでピンサロ行ったら姉ちゃんが出て来たってやつがいたな。
694: 2018/10/29(月) 10:17:33.85
>>691
あの男の姉ちゃんって、そうとうなババーだよなw
あの男の姉ちゃんって、そうとうなババーだよなw
692: 2018/10/29(月) 10:09:47.57
雨宿りにパパが出てこない理由はあるのか?
693: 2018/10/29(月) 10:10:12.49
695: 2018/10/29(月) 10:21:49.67
>>693
それって父親にたいしての事で娘への心配と何か関係あるの?
それって父親にたいしての事で娘への心配と何か関係あるの?
696: 2018/10/29(月) 10:29:58.87
>>695
さー?ワシに聞かれても。
ワシはワシの解釈をしたまで。
さー?ワシに聞かれても。
ワシはワシの解釈をしたまで。
697: 2018/10/29(月) 11:05:52.14
うんちー!って言うだけのギャグでバカ受けしてくれた娘ももうじき嫁に行ってしまうよ
今じゃなくて小さい時な
時の流れはいつも 哀しいもの
今じゃなくて小さい時な
時の流れはいつも 哀しいもの
700: 2018/10/29(月) 12:14:02.09
>>697
今でもうんちー!って言ってみたら?受けるかもよ。
今でもうんちー!って言ってみたら?受けるかもよ。
699: 2018/10/29(月) 12:01:22.06
取り戻せない過去は美しくはかないもの、という映画がニューシネマパラダイスだな。
701: 2018/10/29(月) 12:17:52.17
>>699
アホなの?ハゲ
アホなの?ハゲ
702: 2018/10/29(月) 12:23:23.85
娘が父親嫌うのは猿時代の名残で本能的なもの
ということにして父親を自己嫌悪から救う訳だ
ということにして父親を自己嫌悪から救う訳だ
707: 2018/10/29(月) 13:26:34.50
そうするものだと自分を無意識に縛っているだけなのかもしれない
それが親になる ということなのかもしれない
親の愛は子にしか注がれないのだから他人の個体には欲情するのかもしれない
それが親になる ということなのかもしれない
親の愛は子にしか注がれないのだから他人の個体には欲情するのかもしれない
708: 2018/10/29(月) 14:36:56.56
俺は女の子がいなくて弟のとこの話なんだが29歳25歳23歳の三人娘が居てトラック運転しながら
三人と嫁の弁当作ってたから離婚してもちゃんと心配してくれるようだよ。
嫁は子供三人出来てから看護師になった。六年学校いって正看護師とったら突如偉くなった。
まあそんなもんだよな。
嫁と離婚の理由は読めも実家の問題だろうと思う。誰が継ぐとかなんとか。養子に入れだ嫌だの
繰り返し。結婚ってほんと大変だわ。
姪が大きくなってきて俺も女遊びできなくなったよ。頭の中で対比しちゃうからダメだ。
三人と嫁の弁当作ってたから離婚してもちゃんと心配してくれるようだよ。
嫁は子供三人出来てから看護師になった。六年学校いって正看護師とったら突如偉くなった。
まあそんなもんだよな。
嫁と離婚の理由は読めも実家の問題だろうと思う。誰が継ぐとかなんとか。養子に入れだ嫌だの
繰り返し。結婚ってほんと大変だわ。
姪が大きくなってきて俺も女遊びできなくなったよ。頭の中で対比しちゃうからダメだ。
709: 2018/10/29(月) 14:59:45.98
意外や意外、奥深いテーマなんだな。
710: 2018/10/29(月) 15:13:00.80
自分のデスクで煙草が吸えて、煙草持ったまんま考え事してFax用紙を焦がしたりが日常茶飯事だった80年代
40過ぎに煙草を止めて10年、もう健診の数値もずっと健康だし70代まで逃げきれるだろと慢心し、なんとなく
煙草を復活させたのが4年前、そこは80年代とは別物の嫌煙世界に変貌してた。
ずっと吸っていなくて気づかなかったが吸い続けるのにいろいろ不便な環境になってたと実感したわ
今や煙草を吸うこと事態がストレスの原因だと思い禁煙1カ月経過、なんとなく続けていられるものである
40過ぎに煙草を止めて10年、もう健診の数値もずっと健康だし70代まで逃げきれるだろと慢心し、なんとなく
煙草を復活させたのが4年前、そこは80年代とは別物の嫌煙世界に変貌してた。
ずっと吸っていなくて気づかなかったが吸い続けるのにいろいろ不便な環境になってたと実感したわ
今や煙草を吸うこと事態がストレスの原因だと思い禁煙1カ月経過、なんとなく続けていられるものである
711: 2018/10/29(月) 15:15:35.26
看護師とか手に職持ってる嫁の
離婚のハードルは低いぞ
あと家が金持ちとかなwww
( ;∀;)
離婚のハードルは低いぞ
あと家が金持ちとかなwww
( ;∀;)
712: 2018/10/29(月) 16:05:48.45
>>711
手に職もたせちゃったのよ。
協力して5人分の弁当作って。(調理師免許もってる
弟はいい奴なんだけど頭悪いのね。だけど本当にいい奴でさ。正義感強くて。
別れた嫁の親が長期入院してるんだけど一番見舞いに行くのが俺の弟くん。
もう別れてるのに・・・・パワハラうけたのに・・・・別居してアパート借りるのに保証人は長女さ。
その長女も看護師なのよ。影響あたえちゃったようでバイク乗る。(VTR250乗ってる)
さてさて家族ってなんだろうね。
手に職もたせちゃったのよ。
協力して5人分の弁当作って。(調理師免許もってる
弟はいい奴なんだけど頭悪いのね。だけど本当にいい奴でさ。正義感強くて。
別れた嫁の親が長期入院してるんだけど一番見舞いに行くのが俺の弟くん。
もう別れてるのに・・・・パワハラうけたのに・・・・別居してアパート借りるのに保証人は長女さ。
その長女も看護師なのよ。影響あたえちゃったようでバイク乗る。(VTR250乗ってる)
さてさて家族ってなんだろうね。
713: 2018/10/29(月) 16:36:26.93
家の嫁(奥さん)も看護師です。
普段は気が強くて俺らとしょっちゅう喧嘩してます。
もう離婚だ!なんて場面も多々ありましたが、俺らが人口肛門になっても嫌な顔をせず、また気持ちが荒廃していた時でもしっかりと受け止めてくれました。
俺ら救われました。
これから一生ストマ生活でもこの嫁(太ってるけど)で良かったなぁと感謝してます口に出しては言わないけどね。
人それぞれでしょう。
普段は気が強くて俺らとしょっちゅう喧嘩してます。
もう離婚だ!なんて場面も多々ありましたが、俺らが人口肛門になっても嫌な顔をせず、また気持ちが荒廃していた時でもしっかりと受け止めてくれました。
俺ら救われました。
これから一生ストマ生活でもこの嫁(太ってるけど)で良かったなぁと感謝してます口に出しては言わないけどね。
人それぞれでしょう。
714: 2018/10/29(月) 16:40:32.38
>>713
何の機会でもいいけど感謝は口にしたほうがいいよ。口に出すことで変わることもあるから。
何の機会でもいいけど感謝は口にしたほうがいいよ。口に出すことで変わることもあるから。
715: 2018/10/29(月) 16:45:52.77
>>714
ありがとう、そうしますね(^^)
ありがとう、そうしますね(^^)
719: 2018/10/29(月) 18:16:39.58
>>713
俺らってなんで複数?オイラの事か?
俺らよ感謝は口に出せよ。
俺らってなんで複数?オイラの事か?
俺らよ感謝は口に出せよ。
721: 2018/10/29(月) 18:34:47.73
>>719
おいら ではないか?
おいら ではないか?
716: 2018/10/29(月) 16:49:09.58
今言いに行ったら寝てたわトドみたいに(+_+)
717: 2018/10/29(月) 17:04:30.92
起承転結とオチできてるじゃねーか・・w
718: 2018/10/29(月) 18:06:06.80
でわ
トドについてですが
日本にいます
北海道です
トドカレーとかトド肉の缶詰めとか食べたかたもいると思います
日本では害獣だそうです
それゆえあのセイバー戦闘機と戦ったこともあるのです
トドについてですが
日本にいます
北海道です
トドカレーとかトド肉の缶詰めとか食べたかたもいると思います
日本では害獣だそうです
それゆえあのセイバー戦闘機と戦ったこともあるのです
720: 2018/10/29(月) 18:18:16.36
口に出したら何かが変わる・・・・?
722: 2018/10/29(月) 18:35:02.26
女医、弁護士、公認会計士辺りの嫁欲しかった。一応、女医と付き合ったが性癖が変態そのもので無理やったわ。
前の男に相当仕込まれてんやろな。
前の男に相当仕込まれてんやろな。
725: 2018/10/29(月) 18:57:53.29
>>722
それは勿体ない!
それは勿体ない!
727: 2018/10/29(月) 19:08:22.91
>>722
ゴメン
ゴメン
723: 2018/10/29(月) 18:40:04.79
変態女医とかご褒美以外の何物でも無い
724: 2018/10/29(月) 18:57:32.51
スゲー久々にスーツ買った。
初めて俺の今のサイズはBB7だと知った。
20才の時はYA7だったのに。
初めて俺の今のサイズはBB7だと知った。
20才の時はYA7だったのに。
742: 2018/10/29(月) 20:40:45.02
>>724
今でもスーツってそんなサイズで表すの?
今でもスーツってそんなサイズで表すの?
726: 2018/10/29(月) 19:05:53.96
タバコ吸わない俺に言わせればあんなもん「金に火つけて燃やしてる」ようなもんだ。大正かよw
728: 2018/10/29(月) 19:11:45.69
昔、煙草値上げした際にダンボール箱で買い溜めした人のニュース見たとき
「もったいねぇ、これ全部燃やして終わりかよ」と思った。
「もったいねぇ、これ全部燃やして終わりかよ」と思った。
729: 2018/10/29(月) 19:14:16.09
うちは幼稚園児の娘がいるから家に帰ると娘と101匹わんちゃんごっことかバンビごっことか
やってるぞ54歳で
やってるぞ54歳で
757: 2018/10/29(月) 22:01:23.79
>>729
体力ないとできないよな
たまに孫と遊ぶとどっと疲れがでるわ
体力ないとできないよな
たまに孫と遊ぶとどっと疲れがでるわ
730: 2018/10/29(月) 19:18:17.05
他人のことだから大きなお世話なんだけどツーリングで前からタバコの煙がすると車追い越してツバ吐きかけたくなる。
昨日も高坂SAでタバコ吸いながら自分のバイクに近づいて話し掛けてきたから追い払った。
昨日も高坂SAでタバコ吸いながら自分のバイクに近づいて話し掛けてきたから追い払った。
731: 2018/10/29(月) 19:30:08.35
喫煙者だけれど、10月から吸殻と煙の事を考えてプルームテックに変更した
紙巻き煙草を吸うのは、完全に隔離された喫煙所がある場所と周りに誰も居ない時だけ
紙巻き煙草を吸うのは、完全に隔離された喫煙所がある場所と周りに誰も居ない時だけ
732: 2018/10/29(月) 19:35:19.46
>>731
こういう人ばかりだと喫煙者もここまで邪険にされずに済んだんだろうけどな
こういう人ばかりだと喫煙者もここまで邪険にされずに済んだんだろうけどな
733: 2018/10/29(月) 19:36:50.65
>>731
ヤニカスまだいるんだ。
まぁ、良い。たんまり納税してくれ。一箱5000円位でもヤニカスは吸うからな。
ヤニカスまだいるんだ。
まぁ、良い。たんまり納税してくれ。一箱5000円位でもヤニカスは吸うからな。
734: 2018/10/29(月) 19:42:45.38
いやいいんだよ、いくら吸っても。
ただ俺の所に煙とか匂いさえなければ。
ただ俺の所に煙とか匂いさえなければ。
735: 2018/10/29(月) 19:59:57.73
大キムチ国で
明日徴用工裁判の判決が出ます
今日KOSPIたんが2000を割りました
なんか楽しみです
明日徴用工裁判の判決が出ます
今日KOSPIたんが2000を割りました
なんか楽しみです
736: 2018/10/29(月) 20:15:30.38
隔離された喫煙所で吸ってくれるのは良いんだよ
ただあそこで燻製にされた人間の臭さを喫煙者は知らないんだよな…
例えて言うなら
空き缶を灰皿代わりにして
いっぱい溜まって吸殻が燃え出したから慌てて水掛た後の
その缶の中の臭いって言えば分かるかな?
周囲1メートルにその臭いを撒き散らしてるってのを分かっててくれれば良いんだが…
ただあそこで燻製にされた人間の臭さを喫煙者は知らないんだよな…
例えて言うなら
空き缶を灰皿代わりにして
いっぱい溜まって吸殻が燃え出したから慌てて水掛た後の
その缶の中の臭いって言えば分かるかな?
周囲1メートルにその臭いを撒き散らしてるってのを分かっててくれれば良いんだが…
737: 2018/10/29(月) 20:21:15.78
ここまでたばこが嫌味嫌われるようになったのは健康被害があるからであって
匂いではない
あんたの口臭だって無臭って訳でもあるまい
受動喫煙とかいう魔法の言葉を拡大解釈して匂いうんぬんなんて図に乗るのもいい加減しろと
匂いではない
あんたの口臭だって無臭って訳でもあるまい
受動喫煙とかいう魔法の言葉を拡大解釈して匂いうんぬんなんて図に乗るのもいい加減しろと
738: 2018/10/29(月) 20:35:10.25
悲しいひとだな。。。
739: 2018/10/29(月) 20:35:56.25
いやいや臭いもあるだろう
他人に面と向かって「臭い」とか言うのは悪いと思って言い出せなかっただけで
むしろあの臭さが嫌煙感情のメインだろう
他人に面と向かって「臭い」とか言うのは悪いと思って言い出せなかっただけで
むしろあの臭さが嫌煙感情のメインだろう
744: 2018/10/29(月) 20:48:52.02
>>739
別に臭いと言ってもらっても構わないよ
でも臭いから隔離しとけってなると話は別でしょ
健康被害があるから喫煙者は法で決められ狭い所に追いやられているんだよ
臭いが理由になるなら匂いに対する感じ方は人によって違うんだからそれこそ何でも隔離対象だわ
別に臭いと言ってもらっても構わないよ
でも臭いから隔離しとけってなると話は別でしょ
健康被害があるから喫煙者は法で決められ狭い所に追いやられているんだよ
臭いが理由になるなら匂いに対する感じ方は人によって違うんだからそれこそ何でも隔離対象だわ
748: 2018/10/29(月) 20:58:27.89
>>744
だからいいんだよ、個人の嗜好だから。
自分も酒好きでバイク乗りで、ある意味嫌われる対象でしょう。でもタバコの匂いは耐えがたい、あなたは俺に突然ツバ吐きかけられても平気なんだ。
だからいいんだよ、個人の嗜好だから。
自分も酒好きでバイク乗りで、ある意味嫌われる対象でしょう。でもタバコの匂いは耐えがたい、あなたは俺に突然ツバ吐きかけられても平気なんだ。
749: 2018/10/29(月) 21:04:41.71
>>748
それ普通に警察案件だけど
それ普通に警察案件だけど
740: 2018/10/29(月) 20:36:53.44
なんで分からないのかな?ワキガの人が自覚ないのと同じなのかな。
741: 2018/10/29(月) 20:38:32.44
爺になるとどんどん自己中になって狭量になりやがて街中で突然切れる暴走老人になる。
743: 2018/10/29(月) 20:42:26.01
なるほど
745: 2018/10/29(月) 20:51:38.56
俺のあん娘はたばこが好きで
いつもプカプカプカ
体に悪いからやめなっていっても
いつもプカプカプカ
遠い空から降ってくるって言う
倖せってやつがあたいにわかるまで
あたいタバコをやめないわ
プカプカプカプカプカ
いつもプカプカプカ
体に悪いからやめなっていっても
いつもプカプカプカ
遠い空から降ってくるって言う
倖せってやつがあたいにわかるまで
あたいタバコをやめないわ
プカプカプカプカプカ
746: 2018/10/29(月) 20:56:14.05
タバコ吸うのならエコー、わかば、しんせい、ゴールデンバットに限る。一本で数本分吸った気分
747: 2018/10/29(月) 20:57:44.36
まあこのスレには隔離とか書いてないけどさ
喫煙者も値上げばかりで頭にきてるんだよ
21年まで段階的にまだ税金上げるっていうしね
闇たばこでヤクザの収益源になる日も遠くないよ
喫煙者も値上げばかりで頭にきてるんだよ
21年まで段階的にまだ税金上げるっていうしね
闇たばこでヤクザの収益源になる日も遠くないよ
750: 2018/10/29(月) 21:18:53.95
だったら他人の近くでタバコ吸うのも警察案件にしないとな
751: 2018/10/29(月) 21:33:41.40
ヤニカスどもやれやれ、わっしょいわっしょい。
ヤニカスどもやれやれ、わっしょいわっしょい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ヤニカスどもやれやれ、わっしょいわっしょい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
753: 2018/10/29(月) 21:38:21.09
オイラは言わないなー
俺、僕、わたし
ふざけて儂、ワタクシまでだな
俺、僕、わたし
ふざけて儂、ワタクシまでだな
754: 2018/10/29(月) 21:44:19.09
ネットで「おいら」とか書く奴って面倒な奴多くね?
根拠はfbの面倒くさいリアル知り合いの一人称がそれだから
根拠はfbの面倒くさいリアル知り合いの一人称がそれだから
760: 2018/10/29(月) 22:30:44.76
>>754
オイラとかワイとか
とにかく掲示板で自己主張するコテは総じてうざいな
オイラとかワイとか
とにかく掲示板で自己主張するコテは総じてうざいな
755: 2018/10/29(月) 21:46:29.26
拙者はどう?
756: 2018/10/29(月) 21:48:32.14
某がいいな
761: 2018/10/29(月) 22:46:07.54
>>756
ぼ・・ 某?
ぼ・・ 某?
758: 2018/10/29(月) 22:02:22.48
今日とても見晴らしのいいお気に入りの場所に走りに行った。あいかわらず素晴らしい景色でね、いつものベンチでお昼にしよう…しかし下を見ると吸い殻だらけでげんなり…こいつらは一体何を求めてここへ来るの?
759: 2018/10/29(月) 22:24:38.02
あてくしは女医と離婚したなー。
毎晩ディスられて精神的にボロボロになった。でもその前に俺も医者にクラスチェンジしたから安泰。孤独だけどね。
毎晩ディスられて精神的にボロボロになった。でもその前に俺も医者にクラスチェンジしたから安泰。孤独だけどね。
762: 2018/10/29(月) 22:49:11.38
朕は…
773: 2018/10/30(火) 01:40:57.70
>>763
路上よりも駅と線路
線路の敷石に吸い殻が混じって白く見えるくらいだった
>>766
今振り返れば異様だった
洋画でもエイリアンでは、宇宙船の中で全員スパスパ
新幹線は禁煙車両が1両か2両しかなく、その他の車両は煙まみれな上にアチコチで携帯電話のピリリピリリが鳴り響いてた
そんな中で飯を食う人酒を飲む人がいて色んな匂いが漂ってた
路上よりも駅と線路
線路の敷石に吸い殻が混じって白く見えるくらいだった
>>766
今振り返れば異様だった
洋画でもエイリアンでは、宇宙船の中で全員スパスパ
新幹線は禁煙車両が1両か2両しかなく、その他の車両は煙まみれな上にアチコチで携帯電話のピリリピリリが鳴り響いてた
そんな中で飯を食う人酒を飲む人がいて色んな匂いが漂ってた
764: 2018/10/29(月) 23:08:34.56
燻製人に臭いとは言わないよ
心の中で「くっせぇなぁ…」と思いつつ周りを見回して同じ様に顔をしかめてる人と目があったら
苦笑いするだけ
禁煙場所なのに灰皿が有るからと吸ってるヤツにはたまに「禁煙」と書いてある字を指差してやるくらい
気がついて無いかもしれないからね
吸殻をそこら中にポイ捨てするヤツには何も言わない
危地害の犯罪者に近寄るとなにされるか分からないから
禁煙場所を増やすアンケートや意見徴集にはそっと賛成する
世間の非喫煙者はこんなもんじゃね?
まっとうな喫煙者は非喫煙者を叩くより
ヤニカス叩く方が自身の為だと思うがなw
心の中で「くっせぇなぁ…」と思いつつ周りを見回して同じ様に顔をしかめてる人と目があったら
苦笑いするだけ
禁煙場所なのに灰皿が有るからと吸ってるヤツにはたまに「禁煙」と書いてある字を指差してやるくらい
気がついて無いかもしれないからね
吸殻をそこら中にポイ捨てするヤツには何も言わない
危地害の犯罪者に近寄るとなにされるか分からないから
禁煙場所を増やすアンケートや意見徴集にはそっと賛成する
世間の非喫煙者はこんなもんじゃね?
まっとうな喫煙者は非喫煙者を叩くより
ヤニカス叩く方が自身の為だと思うがなw
765: 2018/10/29(月) 23:18:05.88
>>764
そういう事を当人に面と向かって言う人間が居たら、
そいつは社会の不適合者だろうな
そういう事を当人に面と向かって言う人間が居たら、
そいつは社会の不適合者だろうな
771: 2018/10/30(火) 00:36:09.23
>>766
それは喫煙者の横暴が分かるようになったからだよ・・
元喫煙者がうるさいのはさ
子供がいようが妊婦がいようがお構いなしに火つけるだろ
それがいけない事だと気づいたんだよ。
それは喫煙者の横暴が分かるようになったからだよ・・
元喫煙者がうるさいのはさ
子供がいようが妊婦がいようがお構いなしに火つけるだろ
それがいけない事だと気づいたんだよ。
772: 2018/10/30(火) 01:17:45.90
>>766
DQNの喫煙率が高いのも
喫煙者が嫌われる原因のひとつだよ
DQNの喫煙率が高いのも
喫煙者が嫌われる原因のひとつだよ
883: 2018/10/31(水) 00:31:36.36
>>772
あー あるわそれ
何故かダメな人たちってタバコが好きだわ・・
なんだろ 暴力団の映像作品(映画とか)の影響かな・・
悪い人はタバコを吸うって描かれてることが多いし
ダメな人は悪い人に憧れてるようだし・・
あー あるわそれ
何故かダメな人たちってタバコが好きだわ・・
なんだろ 暴力団の映像作品(映画とか)の影響かな・・
悪い人はタバコを吸うって描かれてることが多いし
ダメな人は悪い人に憧れてるようだし・・
767: 2018/10/29(月) 23:44:43.99
昨日変な海賊アニメを見たが、登場キャラの喫煙率が結構高い。ケーキ作りながら吸うとかいくらアニメでも…
…この辺はさすがに嫌煙家も文句言わんのかな
…この辺はさすがに嫌煙家も文句言わんのかな
775: 2018/10/30(火) 02:55:41.40
>>767
上海やインドネシアで北斗神拳伝承者も吸ってるよな
上海やインドネシアで北斗神拳伝承者も吸ってるよな
768: 2018/10/29(月) 23:51:39.80
潜水艦の中や地球防衛軍の作戦室でもタバコ吸ってたから問題ない
769: 2018/10/30(火) 00:18:21.34
昔、殉職してロボット(サイボーグ?)になったのにタバコ吸っていた元刑事がいたな。
#そんなに難しいのか?禁煙
#そんなに難しいのか?禁煙
770: 2018/10/30(火) 00:24:06.23
4ガンのユーザー車検やってきた。
楽しいけどクラッチが重くて、遠出はもう辛いな。
楽しいけどクラッチが重くて、遠出はもう辛いな。
774: 2018/10/30(火) 02:50:23.40
ルパンと次元は普通に吸ってるな
見事じゃ
見事じゃ
776: 2018/10/30(火) 03:37:27.99
エイトマンはタバコが動力源(実際はちょっと違う
777: 2018/10/30(火) 05:31:15.67
よし、今日から俺って言おう。
778: 2018/10/30(火) 06:28:03.10
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
779: 2018/10/30(火) 06:31:26.03
工場勤務始めたけど
喫煙率高いねぇ
喫煙率高いねぇ
780: 2018/10/30(火) 06:38:37.75
酒も煙草も40歳で止めた
70歳になったら再開しようと思う
70歳になったら再開しようと思う
781: 2018/10/30(火) 06:44:15.40
アジアの途上国では
まだまだ喫煙率が高いので
日本に移民が急増(させている)している中で
再び喫煙人口は増えるんじゃないかな
いまだにタバコ税で旧国鉄の借金を払っているような
赤字なうえに脆弱な日本の財政状況だと
たばこは神の恵みだろうさ
まだまだ喫煙率が高いので
日本に移民が急増(させている)している中で
再び喫煙人口は増えるんじゃないかな
いまだにタバコ税で旧国鉄の借金を払っているような
赤字なうえに脆弱な日本の財政状況だと
たばこは神の恵みだろうさ
793: 2018/10/30(火) 08:22:15.02
>>781
タバコから上がる税収よりも、それによる不利益の方が大きいって聞いたけど?
タバコから上がる税収よりも、それによる不利益の方が大きいって聞いたけど?
795: 2018/10/30(火) 08:28:10.80
>>793
一所懸命嫌煙家が損害を水増ししてたばこ税の税収より損害の方が多いとしているけど
たばこを買った時の消費税を合わせたら税収の方が上回ってる
一所懸命嫌煙家が損害を水増ししてたばこ税の税収より損害の方が多いとしているけど
たばこを買った時の消費税を合わせたら税収の方が上回ってる
796: 2018/10/30(火) 08:33:47.77
>>791
空気中に汚染物質があるからタバコもいいんだってパチンカスらしい理屈だな。
老人は社会に迷惑をかけないことをまずは考えるもの。
>>795
税金と人の命を引き換えにするなんてさすが喫煙ジャンキー。狂ってる。
空気中に汚染物質があるからタバコもいいんだってパチンカスらしい理屈だな。
老人は社会に迷惑をかけないことをまずは考えるもの。
>>795
税金と人の命を引き換えにするなんてさすが喫煙ジャンキー。狂ってる。
797: 2018/10/30(火) 08:37:41.32
>>796
先に損害額を算出した奴に言ってくれ
先に損害額を算出した奴に言ってくれ
802: 2018/10/30(火) 09:08:54.04
>>796
俺はパチンコなんかしねーよw
例え話も理解できない痴呆なのかw
こりゃ平行線のままだ。
俺はパチンコなんかしねーよw
例え話も理解できない痴呆なのかw
こりゃ平行線のままだ。
799: 2018/10/30(火) 08:40:23.12
>>795
そうだね、お前の命より税収の方が大事!
そうだね、お前の命より税収の方が大事!
782: 2018/10/30(火) 07:02:15.75
30代から50代は喫煙率が高い
20代と60代は低い
20代と60代は低い
783: 2018/10/30(火) 07:12:57.80
高速道路のサービスエリアでもスーパーの自転車&バイク置き場でも
なんで近くに喫煙所があるのかな
バイクや自転車に破壊工作されそうで怖い
なんで近くに喫煙所があるのかな
バイクや自転車に破壊工作されそうで怖い
784: 2018/10/30(火) 07:19:44.68
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
785: 2018/10/30(火) 07:32:05.68
(^。^)y-゚゚゚
786: 2018/10/30(火) 07:39:18.20
787: 2018/10/30(火) 07:51:54.74
一部の人の行いがさも全体かであるかのように
叩き続けるのは止められないくらい気分がいいだろうな
嫌煙は脳の障害
その人の人間性がよくでてる
叩き続けるのは止められないくらい気分がいいだろうな
嫌煙は脳の障害
その人の人間性がよくでてる
788: 2018/10/30(火) 08:02:43.03
タバコはやめようと思えばやめられる
俺はやめてもう3日になる
みんな俺に続け
俺はやめてもう3日になる
みんな俺に続け
789: 2018/10/30(火) 08:05:31.77
何回も禁煙に成功している。
811: 2018/10/30(火) 10:43:27.51
>>789
それやめれてないやんけw
それやめれてないやんけw
824: 2018/10/30(火) 12:23:17.79
>>789
さだまさしさん、お疲れさまです
さだまさしさん、お疲れさまです
790: 2018/10/30(火) 08:07:43.71
喫煙者こそ脳がヤニで麻痺してる中毒患者じゃないかw
人に文句言うならまず自分達からルールを守れって話をしてるだけなんだがなw
誰か一人が吸い出すとお構い無しに吸い出すし
吸殻ももポイポイ
注意したら「いや自分は携帯灰皿持ってますんで」とか
そーじゃねーんだわ
灰皿が設置されてないって事はそこは喫煙エリアじゃ無いんだわw
もうこの辺から感覚がヤニに支配されてるからダメだって事にさえ気が付いてない
人に文句言うならまず自分達からルールを守れって話をしてるだけなんだがなw
誰か一人が吸い出すとお構い無しに吸い出すし
吸殻ももポイポイ
注意したら「いや自分は携帯灰皿持ってますんで」とか
そーじゃねーんだわ
灰皿が設置されてないって事はそこは喫煙エリアじゃ無いんだわw
もうこの辺から感覚がヤニに支配されてるからダメだって事にさえ気が付いてない
791: 2018/10/30(火) 08:19:00.25
>>790
そう思うなら自分はするまいと心に閉まっておけ。
タバコだけでなく空気中にどれだけ有害物質が漂っていると思う?
嫌煙権主張は意固地。
パチンコ屋で煙たがって団扇で扇ぐ奴と同じ。
自ら飛び込んで行って煙たがってるのはアホかと。
そんなとこ行かなきゃいいのにと思う。
そう思うなら自分はするまいと心に閉まっておけ。
タバコだけでなく空気中にどれだけ有害物質が漂っていると思う?
嫌煙権主張は意固地。
パチンコ屋で煙たがって団扇で扇ぐ奴と同じ。
自ら飛び込んで行って煙たがってるのはアホかと。
そんなとこ行かなきゃいいのにと思う。
804: 2018/10/30(火) 09:25:15.03
>>791
大体ヤニ中はすぐ他の大気汚染がーとか
排気ガスがーとか
酒がーとか
問題を他に擦り付けるんだよなー
俺らが言ってるのは
吸って良い場所で吸え
ポイ捨てするな
お前は臭いんだって事を自覚しろ
ただそれだけなんだがなー
脳みそがヤニでバカになってるから
こんな簡単なことが理解できないんだろうなーw
大体ヤニ中はすぐ他の大気汚染がーとか
排気ガスがーとか
酒がーとか
問題を他に擦り付けるんだよなー
俺らが言ってるのは
吸って良い場所で吸え
ポイ捨てするな
お前は臭いんだって事を自覚しろ
ただそれだけなんだがなー
脳みそがヤニでバカになってるから
こんな簡単なことが理解できないんだろうなーw
813: 2018/10/30(火) 11:17:07.34
>>804
全部守って吸ってるぞ
それでさえなお
臭いが何百m漂うとか言い出すのが嫌煙脳
ついでに言うけどさ
さも、ポイ捨て・路上喫煙が大勢いるように語るけど
すくなくとも俺の街じゃ絶対的に少数派だ
引っ越ししたほうがいんじゃね?
全部守って吸ってるぞ
それでさえなお
臭いが何百m漂うとか言い出すのが嫌煙脳
ついでに言うけどさ
さも、ポイ捨て・路上喫煙が大勢いるように語るけど
すくなくとも俺の街じゃ絶対的に少数派だ
引っ越ししたほうがいんじゃね?
829: 2018/10/30(火) 12:41:48.06
>>813
だから俺にまとわり着いてないで
ポイ捨て野郎とかどこでも灰皿野郎に文句言えよw
そうやって非喫煙者に噛みつくから
十把一絡げの扱い受けるって気が付かないのなw
マナー守れないのが居なくなれば叩かれなくなるってのは理解出来ないのか?
だから俺にまとわり着いてないで
ポイ捨て野郎とかどこでも灰皿野郎に文句言えよw
そうやって非喫煙者に噛みつくから
十把一絡げの扱い受けるって気が付かないのなw
マナー守れないのが居なくなれば叩かれなくなるってのは理解出来ないのか?
835: 2018/10/30(火) 13:05:06.54
>>829
いや、さすがにそれはまるごとブーメランだわ
こんなとこで弁慶してないで
個別に対応してください
嫌煙がこんなとこで喧伝しはじめなきゃ
誰もまとわりつくことすらないのだし
いや、さすがにそれはまるごとブーメランだわ
こんなとこで弁慶してないで
個別に対応してください
嫌煙がこんなとこで喧伝しはじめなきゃ
誰もまとわりつくことすらないのだし
836: 2018/10/30(火) 13:16:46.95
>>835
てめぇの嗜好で他人様に迷惑掛けてる自覚がないバカには何言っても一緒だわな
良いか?こっちは
「お前らの嗜好を我慢してやってんだ」
って事を肝に命じとけクズ
てめぇの嗜好で他人様に迷惑掛けてる自覚がないバカには何言っても一緒だわな
良いか?こっちは
「お前らの嗜好を我慢してやってんだ」
って事を肝に命じとけクズ
847: 2018/10/30(火) 16:19:51.27
>>836
それもブーメランだと気付いた方がいいよ
結局、叩きたいだけなんだから
てめぇの趣味嗜好でネットで叩きやって
スレに迷惑かけてるのは嫌煙の人でしょ
タバコが~ とか言い出す人がいなかったら
喫煙者が反応しないだろに
そもそもそれを書くのって何が目的なのか
言ってみるといいよ
安い共感もらいたいだけ?
ただの憂さ晴らし?
それとも我が闘争?
喫煙者をユダヤ人みたいにガス室にでも送りたいのかね?
それもブーメランだと気付いた方がいいよ
結局、叩きたいだけなんだから
てめぇの趣味嗜好でネットで叩きやって
スレに迷惑かけてるのは嫌煙の人でしょ
タバコが~ とか言い出す人がいなかったら
喫煙者が反応しないだろに
そもそもそれを書くのって何が目的なのか
言ってみるといいよ
安い共感もらいたいだけ?
ただの憂さ晴らし?
それとも我が闘争?
喫煙者をユダヤ人みたいにガス室にでも送りたいのかね?
850: 2018/10/30(火) 16:45:59.36
>>847
オマエモナー
あ、俺もだ
バカバカしい
オマエモナー
あ、俺もだ
バカバカしい
851: 2018/10/30(火) 16:59:52.60
>>847
態々ガス室に送らなくても
お前ら自分から入って行ってるじゃねーか!w
自分で入ったんだから出て来んなよ!www
態々ガス室に送らなくても
お前ら自分から入って行ってるじゃねーか!w
自分で入ったんだから出て来んなよ!www
792: 2018/10/30(火) 08:21:55.73
うちの前の道もタバコの吸い殻のポイ捨てで困ってる。
794: 2018/10/30(火) 08:26:13.77
人生初の人間ドックに行って来やした
全部の結果はまだでていないけど
血圧× 血糖・尿糖× メタボ判定× 緑内障の疑い・・・と大バーゲン状態 orz
新車SS買って分かったのだが現状だと体力不足
運動頑張るよ
全部の結果はまだでていないけど
血圧× 血糖・尿糖× メタボ判定× 緑内障の疑い・・・と大バーゲン状態 orz
新車SS買って分かったのだが現状だと体力不足
運動頑張るよ
798: 2018/10/30(火) 08:40:10.32
火災の原因は1位の放火に次いで僅差でタバコが2位だからな。タバコが無くなれば
火災もかなり減るってことだ。喫煙者は社会の害悪だということを自覚することから始
めようじゃないか。
火災もかなり減るってことだ。喫煙者は社会の害悪だということを自覚することから始
めようじゃないか。
800: 2018/10/30(火) 08:49:48.84
話題を変えようぜ。
この前XJR1300に乗ってる人と前後したが尻をずらしてやっと片足がついてた。別の日に
W800に乗ってる人と遭遇したがまさにバレリーナだった。どちらも男だったがあそこまでして
乗りたいかな。
この前XJR1300に乗ってる人と前後したが尻をずらしてやっと片足がついてた。別の日に
W800に乗ってる人と遭遇したがまさにバレリーナだった。どちらも男だったがあそこまでして
乗りたいかな。
801: 2018/10/30(火) 08:53:12.76
たばこ吸ってない割には口の臭い奴ばかりなのは何故?
803: 2018/10/30(火) 09:18:18.84
たばこで言い争ってないでみんなコスピーを応援してくれ
伝説のグランドワロスが今日見れるかもしれんということでもりあがってるぞ
伝説のグランドワロスが今日見れるかもしれんということでもりあがってるぞ
805: 2018/10/30(火) 09:30:21.26
7年前から煙草を吸わなくなったが、やっぱ煙草って美味しいよな
マジであんな美味いものはなかなかないと思うよ
長年1日2箱以上吸ってきたから吸いたくなるタイミングや気分とかはよく分かる
だからあんまり煙を迷惑とは思わないけど、喫煙者を見ると「まだ煙草なんか吸ってんのか、遅れてんな」とは思うよ
マジであんな美味いものはなかなかないと思うよ
長年1日2箱以上吸ってきたから吸いたくなるタイミングや気分とかはよく分かる
だからあんまり煙を迷惑とは思わないけど、喫煙者を見ると「まだ煙草なんか吸ってんのか、遅れてんな」とは思うよ
806: 2018/10/30(火) 09:41:44.01
180cm(だけど短足)NC750x乗り、シートはローダウンにしてる。それでも踏ん張りきれずにこかしたことあるわ。
FJとか300kg級で足付かないの乗るって怖くないのかな?
FJとか300kg級で足付かないの乗るって怖くないのかな?
808: 2018/10/30(火) 10:08:27.77
>>806
ギリ170cmでFJR1300ASを愛車にしてる。 こかしたことはまだ一度もないけど当然気を使うね
エンジンストールとかするとコケ必至になるのでストールの心配のないASを選んだり、それなりに工夫はしとるんよね
ギリ170cmでFJR1300ASを愛車にしてる。 こかしたことはまだ一度もないけど当然気を使うね
エンジンストールとかするとコケ必至になるのでストールの心配のないASを選んだり、それなりに工夫はしとるんよね
810: 2018/10/30(火) 10:40:03.89
>>808
駐輪場からバックで出る時って乗ったままですか?
駐輪場からバックで出る時って乗ったままですか?
812: 2018/10/30(火) 11:00:03.28
>>810
そんなことはいたしません。 まず駐輪場に入れる時から出す時のことを考えます。
それでもマスツーならズボラしてもなんとかなりますが、ソロツーだとまずは傾斜を読みますね。
そんなことはいたしません。 まず駐輪場に入れる時から出す時のことを考えます。
それでもマスツーならズボラしてもなんとかなりますが、ソロツーだとまずは傾斜を読みますね。
820: 2018/10/30(火) 11:58:30.14
>>812
高速道路のパーキングでも バイク用は使わない。狭いしバックで出さないとダメなので 車用のエリア使ってますな。
高速道路のパーキングでも バイク用は使わない。狭いしバックで出さないとダメなので 車用のエリア使ってますな。
809: 2018/10/30(火) 10:24:54.67
ハゲの進行阻止のため禁煙にハゲむことにしました
814: 2018/10/30(火) 11:32:59.77
外出先で変な時間に昼食とることになって飛び込んだ飲食店が員悪く喫煙可。
でも店内はガラガラでまぁ助かった。ところが家族連れの親父が早々に食事を
終わらすやいなやタバコに火を。
まぁ良い、少し離れてるし・・・ところが嫁さんに何かひと言いわれたと思っ
たら、こっちに近づいてきて近くの席に座りやがんの。
もうアホかと、何だよと。
喫煙可とは言えさすがにね。
でも店内はガラガラでまぁ助かった。ところが家族連れの親父が早々に食事を
終わらすやいなやタバコに火を。
まぁ良い、少し離れてるし・・・ところが嫁さんに何かひと言いわれたと思っ
たら、こっちに近づいてきて近くの席に座りやがんの。
もうアホかと、何だよと。
喫煙可とは言えさすがにね。
819: 2018/10/30(火) 11:57:52.54
>>814
俺もよくそう思うよ
喫煙席座って俺の食事が届いた瞬間に
隣りでタバコに火付けやがって とか
思うし嫌だなと考え自分の行動に反映したりはするけど
そういう行動はそいつの個の問題で
それを理由に喫煙者という括りで叩く道具になんかはしない
やっぱり嫌煙脳はどこかおかしいという事になる
俺もよくそう思うよ
喫煙席座って俺の食事が届いた瞬間に
隣りでタバコに火付けやがって とか
思うし嫌だなと考え自分の行動に反映したりはするけど
そういう行動はそいつの個の問題で
それを理由に喫煙者という括りで叩く道具になんかはしない
やっぱり嫌煙脳はどこかおかしいという事になる
815: 2018/10/30(火) 11:34:13.96
×=員悪く
○=運悪く
だった。
○=運悪く
だった。
816: 2018/10/30(火) 11:37:59.11
互いの考えを改めるわけでもなく無意味かと。
この年代以降は益々他人の意見や聞かず
混迷、偏屈化して行く者が多い。
ここを見ても偏屈なジジイで溢れる惨状が見て取れる。
この年代以降は益々他人の意見や聞かず
混迷、偏屈化して行く者が多い。
ここを見ても偏屈なジジイで溢れる惨状が見て取れる。
817: 2018/10/30(火) 11:48:31.90
オバQのカミナリさんもガキの頃はしょっちゅう怒ってる怖い爺さんという認識だったけど
今となってはしょっちゅうガラスを割られている可哀想な独居老人なんだよな、そりゃ怒って当然かと
今となってはしょっちゅうガラスを割られている可哀想な独居老人なんだよな、そりゃ怒って当然かと
818: 2018/10/30(火) 11:53:52.12
タバコは基本嗜好品、生きる上では全く必要無いもの
誰かに頼まれて吸ってるわけでもないのだから
それで他人に1ミリでも迷惑がかかったら
どんな理不尽な避難を受けても言い訳出来ない
ぐらいの感じでタバコ吸ってたけどなー
本当辞めらんなくてゴメンなさいってな感じ
そんなんもバカバカしくなって今は吸ってないけど
誰かに頼まれて吸ってるわけでもないのだから
それで他人に1ミリでも迷惑がかかったら
どんな理不尽な避難を受けても言い訳出来ない
ぐらいの感じでタバコ吸ってたけどなー
本当辞めらんなくてゴメンなさいってな感じ
そんなんもバカバカしくなって今は吸ってないけど
821: 2018/10/30(火) 12:04:57.16
喫煙人口も3割を切ったわけだしその中に入ってる人のたわごとなど
スルーでいいでしょ。楽しい話題に戻そうぜ。
スルーでいいでしょ。楽しい話題に戻そうぜ。
822: 2018/10/30(火) 12:17:57.12
そうしてください
いや、マジで
トレイントレインは見苦しいし
もう勘弁して欲しいわ
いや、マジで
トレイントレインは見苦しいし
もう勘弁して欲しいわ
823: 2018/10/30(火) 12:19:16.76
ハロウィン爆発しろ!
ほんのちょっと前まで誰もハロウィンなんか興味なかったくせに!
商業主義の産物、単なるコスプレ大会
ナンパはウザいし道も混む 大っ嫌い!
ほんのちょっと前まで誰もハロウィンなんか興味なかったくせに!
商業主義の産物、単なるコスプレ大会
ナンパはウザいし道も混む 大っ嫌い!
826: 2018/10/30(火) 12:35:16.59
>>823
ハロウィンの渋谷の騒ぎ見てアホかと俺も思うけど昔の若者もアホが多かったからな
軽トラひっくり返してる映像映ってたけど昔の暴走族もしょっちゅうやってたし
タクシー襲撃したり
今の若者はまだ凶悪化が大人しい方と思う
昔暴れ回って今おっさんになってる奴は昔を恥じればいいけど、そんな奴はなかなか思い出してまで恥とは思わないw
ハロウィンの渋谷の騒ぎ見てアホかと俺も思うけど昔の若者もアホが多かったからな
軽トラひっくり返してる映像映ってたけど昔の暴走族もしょっちゅうやってたし
タクシー襲撃したり
今の若者はまだ凶悪化が大人しい方と思う
昔暴れ回って今おっさんになってる奴は昔を恥じればいいけど、そんな奴はなかなか思い出してまで恥とは思わないw
852: 2018/10/30(火) 17:00:10.99
>>823
ネズミ男乙!
ネズミ男乙!
825: 2018/10/30(火) 12:25:13.46
川崎のハロウィーンは結構前からやってるけどね
つか、50過ぎてナンパはウザいってなに?
つか、50過ぎてナンパはウザいってなに?
830: 2018/10/30(火) 12:44:42.68
>>825
今週のゲゲゲの鬼太郎でネコ娘が言ったセリフだよ
今週のゲゲゲの鬼太郎でネコ娘が言ったセリフだよ
827: 2018/10/30(火) 12:38:38.19
昔の渋谷公園通りとか酷かったしな。
828: 2018/10/30(火) 12:40:32.81
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
831: 2018/10/30(火) 12:45:03.15
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
832: 2018/10/30(火) 12:48:06.88
渋谷駅の工事は終わらんのか
いつまでだらだらやってんのか
さらにあの駅ってなぜいつもあんなに小汚いのか
いつまでだらだらやってんのか
さらにあの駅ってなぜいつもあんなに小汚いのか
833: 2018/10/30(火) 12:49:26.80
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
834: 2018/10/30(火) 12:50:47.24
マナーなんてもんは時代によって変化するから
気にしない人が現代のマナー違反していても悪党見つけたかのように叩くのはなぁ
40年前は喫煙は当たり前、ポイ捨ても当たり前だったし、火事にならぬよう地面でもみ消すのがマナーだったw
気にしない人が現代のマナー違反していても悪党見つけたかのように叩くのはなぁ
40年前は喫煙は当たり前、ポイ捨ても当たり前だったし、火事にならぬよう地面でもみ消すのがマナーだったw
837: 2018/10/30(火) 13:19:06.00
別スレ立てるか?両方ともいい加減ウザい。
838: 2018/10/30(火) 13:46:07.51
先日電車の中で優先席をめぐって刃傷沙汰を起こしたじじぃがいたが
そのうち喫煙所で刃物振り回すじじぃが出ることに1000クルゼイロ
そのうち喫煙所で刃物振り回すじじぃが出ることに1000クルゼイロ
839: 2018/10/30(火) 14:14:06.35
煽る人も駄目、喧嘩腰も駄目ですよ。
840: 2018/10/30(火) 14:49:55.55
ニュー速お祭りだw
841: 2018/10/30(火) 14:49:59.47
他人のケンカは最高のエンターテイメントですな
842: 2018/10/30(火) 15:26:53.25
韓国はやっちまったな
歯止め無くしてこれからどうするんだろうな
歯止め無くしてこれからどうするんだろうな
845: 2018/10/30(火) 15:55:25.16
>>842
裁判所が他国との取り決めた条約を守らなくてもいいですって判断しちゃったからな
怖くて近づけない
裁判所が他国との取り決めた条約を守らなくてもいいですって判断しちゃったからな
怖くて近づけない
857: 2018/10/30(火) 17:50:46.73
>>845
日本企業がそれが原因で撤退とかしたら韓国経済にとっても損失なのにアホやね
何のための条約なんだか毎回同じ事やってる
その国と大陸は
日本企業がそれが原因で撤退とかしたら韓国経済にとっても損失なのにアホやね
何のための条約なんだか毎回同じ事やってる
その国と大陸は
858: 2018/10/30(火) 17:58:08.38
>>857
目先の金しかみていないからな
早ければ10年遅くても20年で大陸に生産業すべて負けるんじゃないの
お隣の半島は
目先の金しかみていないからな
早ければ10年遅くても20年で大陸に生産業すべて負けるんじゃないの
お隣の半島は
869: 2018/10/30(火) 21:39:58.34
>>857
ったくウマルの狂言誘拐疑惑が忘れられちゃうよ
ったくウマルの狂言誘拐疑惑が忘れられちゃうよ
871: 2018/10/30(火) 21:47:02.27
>>869
ほとぼり冷めたらサンデーモーニングあたりにドヤ顔で出てくるんじゃね?
ほとぼり冷めたらサンデーモーニングあたりにドヤ顔で出てくるんじゃね?
877: 2018/10/30(火) 22:50:03.28
>>871
サンデージャポンにサンジャポファミリーで出てきたら笑う
サンデージャポンにサンジャポファミリーで出てきたら笑う
872: 2018/10/30(火) 22:14:47.48
>>857
中小企業はともかく大手企業は
それでも撤退などせずに
粛々と三権分立さえ出来ていない
後進国の韓国の裁判所命令に従って
あり得ない額の補償金を黙って支払うでしょ
日本のマスゴミも迎合して仕方がないとお茶を濁す
今の日本の媚韓が蔓延る惨状を見れば
或いは中国の裁判所命令に従った前例もあるので明らか
日韓条約の紙切れ化まっしぐら
中小企業はともかく大手企業は
それでも撤退などせずに
粛々と三権分立さえ出来ていない
後進国の韓国の裁判所命令に従って
あり得ない額の補償金を黙って支払うでしょ
日本のマスゴミも迎合して仕方がないとお茶を濁す
今の日本の媚韓が蔓延る惨状を見れば
或いは中国の裁判所命令に従った前例もあるので明らか
日韓条約の紙切れ化まっしぐら
843: 2018/10/30(火) 15:36:05.00
もつやきばんに行くかたつやに行こうか迷ってます。
844: 2018/10/30(火) 15:46:55.36
胃ガン検診でバリウム飲んできた。
下剤飲んで、タマゴみたいなのが出てくるかと期待したら薄いクリームシチューみたいなのしか出てこない。いつまで続くんだ?
下剤飲んで、タマゴみたいなのが出てくるかと期待したら薄いクリームシチューみたいなのしか出てこない。いつまで続くんだ?
862: 2018/10/30(火) 19:43:44.91
>>844
まる一日はなんとなくクリーミー
まる一日はなんとなくクリーミー
846: 2018/10/30(火) 16:06:27.56
848: 2018/10/30(火) 16:29:30.92
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
849: 2018/10/30(火) 16:30:03.40
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
853: 2018/10/30(火) 17:16:24.87
嫌煙家は大変そうだね (-.-)y-゚゚゚
854: 2018/10/30(火) 17:22:09.24
全くだ。一服して落ち着けば良いのに
(-。-)y-゚゚゚
(-。-)y-゚゚゚
855: 2018/10/30(火) 17:29:15.09
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
856: 2018/10/30(火) 17:29:37.05
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
859: 2018/10/30(火) 17:58:45.73
商人は儲けることしか考えていないから
儲かるうちは撤退しないよ
儲かるうちは撤退しないよ
860: 2018/10/30(火) 18:50:12.63
進出してる企業を保護するのは誤ったメッセージを送ることになるのか。
しかし日本が脱退したらドイツあたりがでばってきてシェア食われるだけのような。
そうでなければ産業機械の禁輸措置位やってもいい。
しかし日本が脱退したらドイツあたりがでばってきてシェア食われるだけのような。
そうでなければ産業機械の禁輸措置位やってもいい。
861: 2018/10/30(火) 19:20:30.67
なんか勢いあるな。俺は楽しいぞ
もっとやれ
一服して禁煙してからまた来るわ。
もっとやれ
一服して禁煙してからまた来るわ。
865: 2018/10/30(火) 20:03:18.66
>>861
お爺ちゃん、タバコは体に悪いんだよやめてよ。
お願い、可愛い孫の僕の言うこと聞いて(ウルウル)
お爺ちゃん、タバコは体に悪いんだよやめてよ。
お願い、可愛い孫の僕の言うこと聞いて(ウルウル)
863: 2018/10/30(火) 19:53:24.80
不思議なもんで早いのは1時間ほどで肛門に到達するんだよなぁ。
864: 2018/10/30(火) 19:58:04.19
話し思い切りぶったぎるが、東京あるいは
その近郊の人よ、AFURIってラーメン屋は
おっさん的にはアリ?ナシ?
その近郊の人よ、AFURIってラーメン屋は
おっさん的にはアリ?ナシ?
866: 2018/10/30(火) 20:08:45.00
知らんけど、ググってみた感じじゃスープがケチ臭い
汁気が少ないと喉に詰まる
汁気が少ないと喉に詰まる
870: 2018/10/30(火) 21:40:32.33
>>866
ケツ臭い?ふざけんな、ハゲ
ケツ臭い?ふざけんな、ハゲ
867: 2018/10/30(火) 21:25:04.67
アフリ、うまいよ。きれいに透き通ったスープ、俺には合う。
878: 2018/10/30(火) 22:55:01.97
>>867
>>868
そうか、良いなぁ。
実は日清からカップラーメンで出ていて
はまってしまった。で「これでこんな旨い
なら本物はさぞや」と思って。いつか行って
みたいな。
>>868
そうか、良いなぁ。
実は日清からカップラーメンで出ていて
はまってしまった。で「これでこんな旨い
なら本物はさぞや」と思って。いつか行って
みたいな。
868: 2018/10/30(火) 21:31:56.10
前の会社が麻布十番だったんで、よく行った。
ラーメンいまいちだけど、つけ麺は結構美味い。
ラーメンいまいちだけど、つけ麺は結構美味い。
875: 2018/10/30(火) 22:44:01.22
>>873
嫌煙は当然の主張
馬鹿な喫煙者の主張が気違いの領域
どれだけ自分勝手なのか認識出来ていない処が凄いと思う
嫌煙は当然の主張
馬鹿な喫煙者の主張が気違いの領域
どれだけ自分勝手なのか認識出来ていない処が凄いと思う
874: 2018/10/30(火) 22:34:41.56
危険
グロ注意
ハロウィン動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1056863644229623808/pu/vid/720x720/GBy-PwsUlJ906E8E.mp4
グロ注意
ハロウィン動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1056863644229623808/pu/vid/720x720/GBy-PwsUlJ906E8E.mp4
876: 2018/10/30(火) 22:48:24.83
酒・タバコ・女・ギャンブル、、、人それぞれ。
879: 2018/10/30(火) 23:04:10.83
旧車會より迷惑な喫煙者!
880: 2018/10/30(火) 23:24:17.68
酒だってタバコだってバイクだってギャンブルだって仕事だって美味すぎる食い物だって、みんな体に悪いんだよ。
881: 2018/10/31(水) 00:30:07.77
WHOも副流煙は必要悪と言ってたのに…その話ピタッとしなくなったなぁ。
882: 2018/10/31(水) 00:30:55.51
生きていること自体が体に悪い
884: 2018/10/31(水) 00:59:26.84
昔はほぼ何処でも喫煙可能だったから、そこらじゅうでタバコの臭いがしてても皆それが普通だったよな
そこまで文句言う人もいなかった
禁煙社会になったら嫌煙者が増えて異常に神経質になってる感じ
今はタバコ吸う人は悪者やDQN扱いだけど昔は大人のたしなみみたいなとこあったよな
知的な職業の人も喫煙者多かったイメージ
俺は1日10本も吸わない喫煙者だが嫌煙者が多いから世の習いに従ってコソコソ喫煙所で吸ってるわw
昔は普通であっても今は仕方ないと思ってる
そこまで文句言う人もいなかった
禁煙社会になったら嫌煙者が増えて異常に神経質になってる感じ
今はタバコ吸う人は悪者やDQN扱いだけど昔は大人のたしなみみたいなとこあったよな
知的な職業の人も喫煙者多かったイメージ
俺は1日10本も吸わない喫煙者だが嫌煙者が多いから世の習いに従ってコソコソ喫煙所で吸ってるわw
昔は普通であっても今は仕方ないと思ってる
887: 2018/10/31(水) 06:30:39.62
>>884
ほんとに
病気でも吸えたし医者の喫煙率だって高かった
50歳以上がDQNのイメージって言うの正直驚いてる
ほんとに
病気でも吸えたし医者の喫煙率だって高かった
50歳以上がDQNのイメージって言うの正直驚いてる
885: 2018/10/31(水) 01:00:28.99
タバコネタ続くねぇ…私ぁポイ捨てさえ気を付けてくだされば多少煙吸わされるのはまあ我慢しますよ、バイクだって少なからず人に迷惑かけてるんだしね、ホント、ポイ捨てだけはやめて
886: 2018/10/31(水) 03:31:14.63
寒いなあ、流石に冬装備じゃないと走れないな。グリヒ付けてよかったわ。
888: 2018/10/31(水) 06:40:06.36
×病気
〇病院
〇病院
889: 2018/10/31(水) 07:13:50.50
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
890: 2018/10/31(水) 07:14:09.16
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ヤニカスどもやれやれ、ワッショイワッショイ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
891: 2018/10/31(水) 07:17:16.93
ばーか
892: 2018/10/31(水) 07:35:10.72
>>891
ヤニカス、くやしいか? ホイホイ。ホイホイ。
ヤニカス、くやしいか? ホイホイ。ホイホイ。
893: 2018/10/31(水) 08:19:05.66
バナナが体に良いっていうから一日一本食べてるけど昔は高級品だったよね。
うちは貧乏だったから果物の缶詰も高級品だった。小さい頃は本物のマスカット
なんて見たこともなかったぞ。
うちは貧乏だったから果物の缶詰も高級品だった。小さい頃は本物のマスカット
なんて見たこともなかったぞ。
910: 2018/10/31(水) 10:01:07.82
>>893
えっ そうだっけ?
バナナが高級品って俺の親の世代の若い頃の話だと思ってた
俺も毎朝食べてるよ
糖尿の話出てるけど1日1本なら問題ないだろ
現に俺は10年以上続けてるけど何ともないしスリムな身体
えっ そうだっけ?
バナナが高級品って俺の親の世代の若い頃の話だと思ってた
俺も毎朝食べてるよ
糖尿の話出てるけど1日1本なら問題ないだろ
現に俺は10年以上続けてるけど何ともないしスリムな身体
917: 2018/10/31(水) 12:29:56.59
>>913
自分は50代半ばいかないくらいなんでその少しの違いが大きいのかな
メロンは確かに今でも凄い値が付いてるのあるね
親の世代は玉子も高かったと言ってたな
自分は50代半ばいかないくらいなんでその少しの違いが大きいのかな
メロンは確かに今でも凄い値が付いてるのあるね
親の世代は玉子も高かったと言ってたな
894: 2018/10/31(水) 08:21:01.65
バナナは糖尿病になるよ
895: 2018/10/31(水) 08:21:23.79
嫌煙家は異常に攻撃的なのがちょっとな
896: 2018/10/31(水) 08:23:26.96
日本と韓国みたいな感じ
899: 2018/10/31(水) 08:46:01.23
>>896
上手いこと言うなあ。確かに喫煙者は韓国みたいだね。
上手いこと言うなあ。確かに喫煙者は韓国みたいだね。
901: 2018/10/31(水) 08:51:45.34
>>899
いや、喫煙者は日本の保守派だろ
昔は同胞だったのもかかわらず謝罪だ賠償だ言ってる嫌煙家が韓国
いや、喫煙者は日本の保守派だろ
昔は同胞だったのもかかわらず謝罪だ賠償だ言ってる嫌煙家が韓国
905: 2018/10/31(水) 09:11:38.20
>>901
今は非喫煙者が7割以上だからなぁ。7割以上が喫煙を少なからず迷惑だと思ってる
ってことだよ。冷静に考えて喫煙者は分が悪いよね。
今は非喫煙者が7割以上だからなぁ。7割以上が喫煙を少なからず迷惑だと思ってる
ってことだよ。冷静に考えて喫煙者は分が悪いよね。
922: 2018/10/31(水) 12:55:31.22
>>905
あほや。
非喫煙者のうち、ごく僅かが嫌煙者。
0か1しかできない奴か。
あほや。
非喫煙者のうち、ごく僅かが嫌煙者。
0か1しかできない奴か。
945: 2018/10/31(水) 17:03:42.41
いろいろ例が上がっているけど
喫煙が問題なんじゃなくてその喫煙者個人の問題でしょ
DQN率の話だとしても
バイク乗りは~ とか大酒飲みは~ とか アルベル乗りは~ とか
全部、DQN率が高いと言われているワケで、、、
ということは全部兼ね備えてる奴が大DQNなのか!
>>905
吸わない人が全員迷惑だと思っているというのは
さすがに暴論
喫煙が問題なんじゃなくてその喫煙者個人の問題でしょ
DQN率の話だとしても
バイク乗りは~ とか大酒飲みは~ とか アルベル乗りは~ とか
全部、DQN率が高いと言われているワケで、、、
ということは全部兼ね備えてる奴が大DQNなのか!
>>905
吸わない人が全員迷惑だと思っているというのは
さすがに暴論
947: 2018/10/31(水) 18:38:49.55
>>945
その粘着質が迷惑。まるでタールみたい。
その粘着質が迷惑。まるでタールみたい。
906: 2018/10/31(水) 09:16:20.17
>>901
今日もうちの前の道はポイ捨てタバコでいっぱいだった。掃除するのが大変。
うちの店の駐車場にはよく車で吸ったタバコの吸い殻がまとめて捨ててある。
俺はこんな人たちと同胞でも何でもないよ。
今日もうちの前の道はポイ捨てタバコでいっぱいだった。掃除するのが大変。
うちの店の駐車場にはよく車で吸ったタバコの吸い殻がまとめて捨ててある。
俺はこんな人たちと同胞でも何でもないよ。
907: 2018/10/31(水) 09:30:56.87
>>906
ゴミ袋もただじゃないから二重三重に腹立つよね、家の前じゃ放ってもおけないし…ホント、世の中監視カメラばかりにしにゃあやってけんのか…嘆かわしい
ゴミ袋もただじゃないから二重三重に腹立つよね、家の前じゃ放ってもおけないし…ホント、世の中監視カメラばかりにしにゃあやってけんのか…嘆かわしい
918: 2018/10/31(水) 12:30:24.70
>>906
すまん、あれは凱旋右翼なんだ
すまん、あれは凱旋右翼なんだ
897: 2018/10/31(水) 08:24:32.49
取りすぎたらどんな食品でも糖尿になるわw
898: 2018/10/31(水) 08:42:09.09
>>897
程度の低い馬鹿め
果糖やショ糖の話してんだよ
バナナ100グラムあたりの糖分量調べてみやがれクズ
程度の低い馬鹿め
果糖やショ糖の話してんだよ
バナナ100グラムあたりの糖分量調べてみやがれクズ
900: 2018/10/31(水) 08:48:13.32
>>898
あんた友達いる?
あんた友達いる?
916: 2018/10/31(水) 12:27:22.46
>>900
貧乏なおまえより友人はきっと多いよw
貧乏なおまえより友人はきっと多いよw
902: 2018/10/31(水) 08:55:03.87
小学3年生の時の担任が教卓に缶ピース置いて休み時間に
フツーに吸ってたな。その担任がまたワキガがきつくて、
まぁ喫煙については今なら考えられないな。
フツーに吸ってたな。その担任がまたワキガがきつくて、
まぁ喫煙については今なら考えられないな。
980: 2018/10/31(水) 21:14:49.29
>>902
缶ビールかと見間違えて
すごい学校だなって勘違いした
缶ビールかと見間違えて
すごい学校だなって勘違いした
903: 2018/10/31(水) 08:55:55.72
みんな
嫌煙家も愛煙家も犬も猫も螻蛄だってアメンボだって
絶対韓国人じゃねえよ
韓国人は至上の存在なんだから
失礼だよゴキブリだって蛆虫だって韓国人じゃねえよ
失礼だよ
嫌煙家も愛煙家も犬も猫も螻蛄だってアメンボだって
絶対韓国人じゃねえよ
韓国人は至上の存在なんだから
失礼だよゴキブリだって蛆虫だって韓国人じゃねえよ
失礼だよ
908: 2018/10/31(水) 09:45:02.37
うちの家の前には火がついたままのタバコが捨てられてる時もあるよ
しかの空気の乾燥した季節なんか関係無く
本当にやめてほしいよ
しかの空気の乾燥した季節なんか関係無く
本当にやめてほしいよ
909: 2018/10/31(水) 10:00:05.11
馬鹿な喫煙者は未だに平気で吸殻を捨てるし、
吸殻に火が付いていても気にしないからな
俺も三日前に、少し地方の駅の前(敷地内ではない)で、
改札から10mぐらいの場所で煙草を吸ってるクソジジイを見た
そいつは吸い終わったら、吸殻を足元に捨てて立ち去っていったが、
見たらまだ吸殻は火が付いて煙が出ていた
吸殻に火が付いていても気にしないからな
俺も三日前に、少し地方の駅の前(敷地内ではない)で、
改札から10mぐらいの場所で煙草を吸ってるクソジジイを見た
そいつは吸い終わったら、吸殻を足元に捨てて立ち去っていったが、
見たらまだ吸殻は火が付いて煙が出ていた
911: 2018/10/31(水) 10:04:42.14
糖尿は食っても食っても痩せるんやで
912: 2018/10/31(水) 10:48:30.95
バナナはカリウムがな…
914: 2018/10/31(水) 11:19:57.77
アンデスメロンをマスクメロンと偽られたんだろ・・わかる(´;ω;`)ブワッ
915: 2018/10/31(水) 12:09:38.28
バナナは糖質なんで糖尿ならそのぶん米を食う量を減らさなきゃならん。
919: 2018/10/31(水) 12:33:21.11
たかだかこんな事すら調べられない情報弱者の皆さんへw
毎日食べるとかアホだろwww
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50460
とりわけバナナは健康に良いとして頻繁に食べている人も多い食品だ。
7~8年前には、毎朝バナナだけを食べるという朝バナナダイエットのブームが起き、
スーパーからバナナが消えるという社会現象もあったが、
糖質の観点から見ると優れた食品とは言えない。
みかわしまタワークリニックの岡野匡雄氏が語る。
「『果物は身体に良い』と信じ込んでいる人が多い。
確かにミネラルを始めとして、色々な栄養素が入っていますが、
糖質が多いということを見逃しがちです。
とりわけ、バナナは1本で80キロカロリー、28gもの糖質を含んでいます」
そもそもバナナはアフリカや中南米においては、
焼いたり蒸したりして、主食に近いかたちで食べられている果物だ。
それをデザート感覚で1本食べると、明らかに糖質オーバーになる。
たとえるなら、日本人がしっかり食事をした後に、大福を食べるようなものだ。
毎日食べるとかアホだろwww
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50460
とりわけバナナは健康に良いとして頻繁に食べている人も多い食品だ。
7~8年前には、毎朝バナナだけを食べるという朝バナナダイエットのブームが起き、
スーパーからバナナが消えるという社会現象もあったが、
糖質の観点から見ると優れた食品とは言えない。
みかわしまタワークリニックの岡野匡雄氏が語る。
「『果物は身体に良い』と信じ込んでいる人が多い。
確かにミネラルを始めとして、色々な栄養素が入っていますが、
糖質が多いということを見逃しがちです。
とりわけ、バナナは1本で80キロカロリー、28gもの糖質を含んでいます」
そもそもバナナはアフリカや中南米においては、
焼いたり蒸したりして、主食に近いかたちで食べられている果物だ。
それをデザート感覚で1本食べると、明らかに糖質オーバーになる。
たとえるなら、日本人がしっかり食事をした後に、大福を食べるようなものだ。
920: 2018/10/31(水) 12:42:56.72
>>919
デザートでなく主食で食べてたらいいんだろ?
俺は毎朝食べてずっと調子いいよ
便の出もいいし太ってないし
りんごも糖質多いと思うが食べ過ぎなかったら大丈夫だろ
デザートでなく主食で食べてたらいいんだろ?
俺は毎朝食べてずっと調子いいよ
便の出もいいし太ってないし
りんごも糖質多いと思うが食べ過ぎなかったら大丈夫だろ
921: 2018/10/31(水) 12:43:20.97
っていうことはバナナを主食代りに米を食わずに食べればいいわけだな
バナナは消化がいいからすぐにエネルギーになるよね
バナナは消化がいいからすぐにエネルギーになるよね
928: 2018/10/31(水) 13:52:54.77
>>921
朝ならヨーグルトにバナナやリンゴいれてる
朝ならヨーグルトにバナナやリンゴいれてる
923: 2018/10/31(水) 12:56:13.16
バナナはおやつに入りますか?
924: 2018/10/31(水) 13:05:48.77
ブスに突っ込めば玩具になります
925: 2018/10/31(水) 13:06:11.88
菅沼乙
926: 2018/10/31(水) 13:08:52.84
うちにもバナナ食う猿みたいのがいる。馬鹿の一つ覚えでそれにいっしょけんめい。ちょっと知的障害者
927: 2018/10/31(水) 13:17:53.19
さもしい流れだな
929: 2018/10/31(水) 13:55:10.86
バナナと言えばガッツ石松だけど最近テレビに出なくなったな
930: 2018/10/31(水) 14:06:05.05
だいたいバナナをデザートに食べる人の方が少ないだろうに
朝食か小腹空いた時の間食だろ
すぐエネルギーに変わるからスポーツ選手なんかは合間に食べてるな
バナナ以外を食べ過ぎなかったらメリットの方が大きいよ
朝食か小腹空いた時の間食だろ
すぐエネルギーに変わるからスポーツ選手なんかは合間に食べてるな
バナナ以外を食べ過ぎなかったらメリットの方が大きいよ
931: 2018/10/31(水) 14:25:49.76
932: 2018/10/31(水) 14:26:16.25
俺は小笠原流なのでバナナとメロンはナイフフォークで食う
933: 2018/10/31(水) 14:28:05.64
小笠原ってそんな食い方してるのか
934: 2018/10/31(水) 14:32:15.24
お姉様、ハンバーガーは手に持って食べるんですよ
935: 2018/10/31(水) 14:34:01.45
欧米の入植者の末裔なんじゃろ
936: 2018/10/31(水) 14:35:57.52
そういえば俺らが子供の頃に食ってたバナナって、もう絶滅したんじゃなかったけ?
937: 2018/10/31(水) 14:54:18.50
タバコ=甘え
948: 2018/10/31(水) 19:16:47.06
>>937
タバコ=嗜好品
他人に嗜好をとやかく言われるスジじゃない。
嫌煙厨も他の事で何かしら他人に迷惑掛けているのを忘れずに。
タバコ=嗜好品
他人に嗜好をとやかく言われるスジじゃない。
嫌煙厨も他の事で何かしら他人に迷惑掛けているのを忘れずに。
955: 2018/10/31(水) 19:55:40.62
>>948
だからと言って喫煙者が非喫煙者に迷惑掛けて良いって訳では無い
喫煙者は非喫煙者に某かの迷惑を掛けている事実を認識すべし
少なくともそこが喫煙を許されてる場所かどうかは確認してから吸ってくれ
だからと言って喫煙者が非喫煙者に迷惑掛けて良いって訳では無い
喫煙者は非喫煙者に某かの迷惑を掛けている事実を認識すべし
少なくともそこが喫煙を許されてる場所かどうかは確認してから吸ってくれ
961: 2018/10/31(水) 20:09:35.50
>>955
俺はもう喫煙所じゃなくても人通りが少なかったら普通に喫煙するようにしてる
何故かというと駅前の喫煙所やそこでたばこを売っているにもかかわらず店先から
灰皿を撤去する流れが続いているから
これ以上非喫煙者に対して気を使わないよ
なおポイ捨てはしていない
俺はもう喫煙所じゃなくても人通りが少なかったら普通に喫煙するようにしてる
何故かというと駅前の喫煙所やそこでたばこを売っているにもかかわらず店先から
灰皿を撤去する流れが続いているから
これ以上非喫煙者に対して気を使わないよ
なおポイ捨てはしていない
963: 2018/10/31(水) 20:11:33.34
>>961
老害の典型だな
老害の典型だな
938: 2018/10/31(水) 14:58:51.17
小笠原ってだれ?
939: 2018/10/31(水) 15:05:11.23
最近のバナナって時間が経って皮が黒くなっても
中身は新鮮じゃない?
昔のはすぐ黒くなるし中身もネチョネチョになった記憶
中身は新鮮じゃない?
昔のはすぐ黒くなるし中身もネチョネチョになった記憶
940: 2018/10/31(水) 15:12:20.99
heart_n0t_mutter_anym0rez@docomo.ne.jp
悩んでます
25歳女
メール待ってます
悩んでます
25歳女
メール待ってます
941: 2018/10/31(水) 15:35:04.06
具のはみ出したハンバーガーを縦にして眺めてみる
すると、思い出がハンバーガーの割れ目から次々と湧き溢れて、私を過去へ誘う
懐かしい女たち
その割れ目
すると、思い出がハンバーガーの割れ目から次々と湧き溢れて、私を過去へ誘う
懐かしい女たち
その割れ目
942: 2018/10/31(水) 15:36:25.59
童貞の限界
943: 2018/10/31(水) 16:22:57.63
アワビに赤面
944: 2018/10/31(水) 16:48:44.11
赤貝じゃね?
946: 2018/10/31(水) 17:50:20.41
アルベルじゃないアルヴェル。
レガシーじゃないレガシィ。
バリウスじゃないバリオス。
エストレアじゃないエストレヤ。
レガシーじゃないレガシィ。
バリウスじゃないバリオス。
エストレアじゃないエストレヤ。
949: 2018/10/31(水) 19:30:16.11
実際は嗜好品ではないな
喫煙はただの薬物中毒
喫煙はただの薬物中毒
950: 2018/10/31(水) 19:39:33.05
ヤニカス、やれやれ。ワッショイワッショイ。ヤニカス、やれやれ。ワッショイワッショイ。
951: 2018/10/31(水) 19:43:31.80
吸ってた人がやめると嫌煙厨になりやすいな
せっかくやめたのに煙がそばにあったら腹立つのかな
10年以上前に社長が禁煙したら会社を一気に特定場所以外は禁煙にすると言い出した
吸ってる人に対しては、まだそんなもん吸ってんのかって吠えてた
せっかくやめたのに煙がそばにあったら腹立つのかな
10年以上前に社長が禁煙したら会社を一気に特定場所以外は禁煙にすると言い出した
吸ってる人に対しては、まだそんなもん吸ってんのかって吠えてた
954: 2018/10/31(水) 19:55:24.24
>>953
東京の場合上昇志向の人はなぜか神社仏閣すらない埋め立て地に住みたがる
東京の場合上昇志向の人はなぜか神社仏閣すらない埋め立て地に住みたがる
987: 2018/10/31(水) 22:15:50.67
>>954
タワマンはある意味安上がりなんだよな
埋立地や工場跡の再開発の街は尚更
急上昇中の武蔵小杉なんかそれ
タワマンはある意味安上がりなんだよな
埋立地や工場跡の再開発の街は尚更
急上昇中の武蔵小杉なんかそれ
952: 2018/10/31(水) 19:44:00.13
おれうなぎと赤貝
956: 2018/10/31(水) 19:58:21.23
家を買おうが、酒を飲もうが、バイクに乗ろうが、タバコ吸おうが、人に迷惑かけないようにしろってこと。迷惑かけてるなら素直に謝り出来るだけそうならんようにする事やね。
家族ならホタルになるやん、他人様には、より気を使いましよう。
家族ならホタルになるやん、他人様には、より気を使いましよう。
957: 2018/10/31(水) 20:01:02.83
ミル貝を忘れないで
959: 2018/10/31(水) 20:08:15.21
>>957
なんでだよ
なんでだよ
958: 2018/10/31(水) 20:06:23.90
最近はヴェランダでの喫煙も禁止らしいじゃん。俺はもう禁煙したからいいけど禁止禁止ばかりでもな。
建物の一角か集会所にでも喫煙スペース位作ればいいのに。
建物の一角か集会所にでも喫煙スペース位作ればいいのに。
966: 2018/10/31(水) 20:15:37.02
>>958
喫煙所作るなら、喫煙者が金出して作ってね
サービスエリアとかレストランの喫煙スペースもそこに入るヤツの
料金を上げてその金で作って欲しいわ
喫煙所作るなら、喫煙者が金出して作ってね
サービスエリアとかレストランの喫煙スペースもそこに入るヤツの
料金を上げてその金で作って欲しいわ
970: 2018/10/31(水) 20:21:27.81
>>966
JTが作ってるの知らないの?
まあせっかく作っても突撃受けて潰されるんだけど
JTが作ってるの知らないの?
まあせっかく作っても突撃受けて潰されるんだけど
974: 2018/10/31(水) 20:36:41.42
>>970
「××知らないの?」
それ、人から嫌われる物言いね
あ、わざと言ってるのかな
「××知らないの?」
それ、人から嫌われる物言いね
あ、わざと言ってるのかな
975: 2018/10/31(水) 20:37:58.23
>>970
レストランの喫煙スペースもJTが作ってんのか?
レストランの喫煙スペースもJTが作ってんのか?
976: 2018/10/31(水) 20:44:28.70
>>975
それは知らん
レストラン側は喫煙者も当然客とみなしてサービスの一つとして提供しているんだろう
不満があるならレストランに突撃してくれ
それは知らん
レストラン側は喫煙者も当然客とみなしてサービスの一つとして提供しているんだろう
不満があるならレストランに突撃してくれ
960: 2018/10/31(水) 20:08:27.08
ホタルになってる分、隣家に迷惑かけてんだからな
臭い煙はテメェの家ん中に納めとけ
外に撒き散らすんじゃねーよ
煙が臭いと言えば、体臭ガーとか言い出す
バカヤロー、体臭だって
タバコ吸ってるオマエの方がよっぽどくせぇんだよ
臭い煙はテメェの家ん中に納めとけ
外に撒き散らすんじゃねーよ
煙が臭いと言えば、体臭ガーとか言い出す
バカヤロー、体臭だって
タバコ吸ってるオマエの方がよっぽどくせぇんだよ
973: 2018/10/31(水) 20:36:26.82
>>960
アホやな~ほんまあほ!
理由わからんかったら、ほんまのあほや~
アホやな~ほんまあほ!
理由わからんかったら、ほんまのあほや~
978: 2018/10/31(水) 21:06:09.59
すまん
>>973の立ち位置、言ってることが、いまいちわからん
アホやからか?
>>973の立ち位置、言ってることが、いまいちわからん
アホやからか?
962: 2018/10/31(水) 20:10:51.33
俺らがガキの頃は、家に来る大人の殆どが煙草を吸っていた
吸わないと思っていたお袋も、実は隠れて夜中に吸っていた
小学校では無かったけれど、中学校では授業中に煙草を吸っている教師もいた
それが昭和
吸わないと思っていたお袋も、実は隠れて夜中に吸っていた
小学校では無かったけれど、中学校では授業中に煙草を吸っている教師もいた
それが昭和
964: 2018/10/31(水) 20:13:55.09
とりあえず老害って言っとけば正当化できると思ってるんだろうなぁ
965: 2018/10/31(水) 20:15:04.11
老害とか、言葉関係なく正当だけどな
969: 2018/10/31(水) 20:20:45.94
ケーブルで刑事コロンボやってたんでつい見ちゃったが、コロンボって容疑者宅とかで所構わずタバコ吸ってたんだな
昔見てた頃は違和感なかったが今見ると「これはないわー」と思うな
昔見てた頃は違和感なかったが今見ると「これはないわー」と思うな
986: 2018/10/31(水) 22:14:06.25
>>969
コロンボは基本咥えてるだけやで。許可が出て初めて火を着けるんやで。覚えときや。
コロンボは基本咥えてるだけやで。許可が出て初めて火を着けるんやで。覚えときや。
971: 2018/10/31(水) 20:21:46.62
ヤニカス、やれやれ。ワッショイワッショイ。ヤニカス、やれやれ。ワッショイワッショイ
972: 2018/10/31(水) 20:22:32.89
ヤニカス、やれやれ。ワッショイワッショイ、ヤニカス、やれやれ。ワッショイワッショイ
977: 2018/10/31(水) 21:04:11.09
タバコの話題出せば相手してくれると思って変なのが居着いちゃったなぁ
979: 2018/10/31(水) 21:10:12.77
>>977
別に相手してほしくていってる訳じゃないさ
タバコの迷惑を省みず、屁理屈こねて正当化しようとするやつらに腹を立ててるんだよ
別に相手してほしくていってる訳じゃないさ
タバコの迷惑を省みず、屁理屈こねて正当化しようとするやつらに腹を立ててるんだよ
981: 2018/10/31(水) 21:45:44.56
春色の汽車に乗って海に連れて行ってよ
煙草の匂いのシャツにそっと寄り添うから
こんな時代がありました。
煙草の匂いのシャツにそっと寄り添うから
こんな時代がありました。
985: 2018/10/31(水) 21:53:31.09
>>981
聖子は同い年だからなぁ。
毎年デナーショーやるから行きたいけど高くて行けねぇや。
聖子は同い年だからなぁ。
毎年デナーショーやるから行きたいけど高くて行けねぇや。
982: 2018/10/31(水) 21:50:06.86
以前仕事で行った家は一室を父親の喫煙場にしていた
部屋から外へ丸型換気フードが付いていて換気をしていたが
その換気フードの下には茶色いヤニが白い壁にベッタリとついていた
部屋から外へ丸型換気フードが付いていて換気をしていたが
その換気フードの下には茶色いヤニが白い壁にベッタリとついていた
983: 2018/10/31(水) 21:51:44.41
さてと🚬
984: 2018/10/31(水) 21:52:32.28
煙草のけむりの中にかくれて見えないあなたはどんな顔で私を見てるの?
初めて会った時もあなたは煙草をくわえ そして云った
「火をかしてください ぼくの暗い心に火を灯してください あなたの赤いマッチで」
そうか、月日は流れたんだな。
初めて会った時もあなたは煙草をくわえ そして云った
「火をかしてください ぼくの暗い心に火を灯してください あなたの赤いマッチで」
そうか、月日は流れたんだな。
988: 2018/10/31(水) 22:54:26.37
旦那が嫌煙派だったので 浮気がバレたという案件があったな
石鹸の匂いで浮気がバレた男もいたなあ ソースは俺だ
石鹸の匂いで浮気がバレた男もいたなあ ソースは俺だ
991: 2018/10/31(水) 22:57:12.78
>>988
クルマの中にノエビアの口紅でバレた事あったわ
嫁は資生堂派だった
クルマの中にノエビアの口紅でバレた事あったわ
嫁は資生堂派だった
989: 2018/10/31(水) 22:54:38.61
999: 2018/11/01(木) 02:02:02.88
>>989
おまえら・・
おまえら・・
992: 2018/10/31(水) 23:07:24.13
喫煙所は高い税金とってるんだから税金で作れば良いと思うよ
ただ日本全国路上喫煙は罰則付きで禁止にしてくれ
そしたら渋谷辺りにバス停めて有料喫煙所にしてやるからww
ただ日本全国路上喫煙は罰則付きで禁止にしてくれ
そしたら渋谷辺りにバス停めて有料喫煙所にしてやるからww
993: 2018/10/31(水) 23:11:23.61
回転寿司なんだけど、変わり種置いてて、たいまいとかサメとか握る店があったな
どっちも生でうまかった
池袋東口、ハンズの手前くらい
どっちも生でうまかった
池袋東口、ハンズの手前くらい
994: 2018/10/31(水) 23:18:31.63
夕方ハロウィンで子供たちが仮装して歩いてた
魔女やアニメのキャラクターの格好がかわいい
小さい子は保護者同伴で大きい子は友達と
渋谷とかでやってるのはハロウィンと違うよね
あいつらはコスプレパーティーと勘違いしてる
魔女やアニメのキャラクターの格好がかわいい
小さい子は保護者同伴で大きい子は友達と
渋谷とかでやってるのはハロウィンと違うよね
あいつらはコスプレパーティーと勘違いしてる
995: 2018/10/31(水) 23:21:18.31
なので注文はサメとたいまい
996: 2018/11/01(木) 00:11:15.91
一つで充分ですよ~
997: 2018/11/01(木) 01:44:59.10
路上にタバコ捨てる見たら奴腹立つわ
車から平気で捨てる奴とか
特にトラック運転手が多い
やっぱりあいつらは人間レベルが・・
車から平気で捨てる奴とか
特にトラック運転手が多い
やっぱりあいつらは人間レベルが・・
998: 2018/11/01(木) 01:56:52.64
その寿司屋って若貴じゃね?
1000: 2018/11/01(木) 03:27:21.06
さて問題です
コメント
コメントする