1: 2018/10/16(火) 07:47:27.05
●●●●● 実 況 厳 禁 ! ●●●●●
バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記実況板でどうぞ)
【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.2ch.net/dome/
!!!※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう >>0�!!
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
関連スレ
【モータースポーツ板】
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 343●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1537309405/
前スレ
【2018】MotoGP総合 448周目【アラゴン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537532702/
【2018】MotoGP総合 449周目【タイ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538623905/
バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記実況板でどうぞ)
【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.2ch.net/dome/
!!!※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう >>0�!!
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
関連スレ
【モータースポーツ板】
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 343●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1537309405/
前スレ
【2018】MotoGP総合 448周目【アラゴン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537532702/
【2018】MotoGP総合 449周目【タイ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538623905/
3: 2018/10/16(火) 07:53:26.30
>>1
後悔攻勢 RACERS vol02(ヤマハYZR500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
後悔攻勢 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
後悔攻勢 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
後悔攻勢 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
後悔攻勢 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
後悔攻勢 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
後悔攻勢 RACERS Volume 48(ヤマハYZR750/500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei26.htm
後悔攻勢 RACERS vol02(ヤマハYZR500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
後悔攻勢 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
後悔攻勢 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
後悔攻勢 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
後悔攻勢 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
後悔攻勢 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
後悔攻勢 RACERS Volume 48(ヤマハYZR750/500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei26.htm
4: 2018/10/16(火) 07:59:28.58
6: 2018/10/16(火) 08:15:46.72
>>1乙
7: 2018/10/16(火) 08:22:19.36
8: 2018/10/16(火) 08:36:41.27
>>1
なんでモテキじゃないんだよ
なんでモテキじゃないんだよ
13: 2018/10/16(火) 09:49:32.51
>>1乙
ステキ♥
ステキ♥
2: 2018/10/16(火) 07:48:28.68
2018年 MotoGP カレンダー(決勝日)
第16戦 10月21日 日本 [ツインリンク・茂木]
第17戦 10月28日 オーストラリア [フィリップアイランド]
第18戦 11月04日 マレーシア [セパン・インターナショナル・サーキット]
第19戦 11月18日 バレンシア [シルクイート・デ・ラ・コムニタ・バレンシアーナ・サーキット]
第16戦 10月21日 日本 [ツインリンク・茂木]
第17戦 10月28日 オーストラリア [フィリップアイランド]
第18戦 11月04日 マレーシア [セパン・インターナショナル・サーキット]
第19戦 11月18日 バレンシア [シルクイート・デ・ラ・コムニタ・バレンシアーナ・サーキット]
5: 2018/10/16(火) 08:14:53.92
2018年 MotoGP 第16戦 日本GP 日程
10月9日(金曜日)
09:00-09:40 Moto3 FP1
09:55-10:40 MotoGP FP1
10:55-11:40 Moto2 FP1
13:10-13:50 Moto3 FP2
14:05-14:50 MotoGP FP2
15:05-15:50 Moto2 FP2
10月20日(土曜日)
09:00-09:40 Moto3 FP3
09:55-10:40 MotoGP FP3
10:55-11:40 Moto2 FP3
12:35-13:15 Moto3 QP
13:30-14:00 MotoGP FP4
14:10-14:25 MotoGP Q1
14:35-14:50 MotoGP Q2
15:05-15:50 Moto2 QP
10月21日(日曜日)
08:40-09:00 Moto3 Warm Up
09:10-09:30 Moto2 Warm Up
09:40-10:00 MotoGP Warm Up
11:00 Moto3 Race
12:20 Moto2 Race
14:00 MotoGP Race
10月9日(金曜日)
09:00-09:40 Moto3 FP1
09:55-10:40 MotoGP FP1
10:55-11:40 Moto2 FP1
13:10-13:50 Moto3 FP2
14:05-14:50 MotoGP FP2
15:05-15:50 Moto2 FP2
10月20日(土曜日)
09:00-09:40 Moto3 FP3
09:55-10:40 MotoGP FP3
10:55-11:40 Moto2 FP3
12:35-13:15 Moto3 QP
13:30-14:00 MotoGP FP4
14:10-14:25 MotoGP Q1
14:35-14:50 MotoGP Q2
15:05-15:50 Moto2 QP
10月21日(日曜日)
08:40-09:00 Moto3 Warm Up
09:10-09:30 Moto2 Warm Up
09:40-10:00 MotoGP Warm Up
11:00 Moto3 Race
12:20 Moto2 Race
14:00 MotoGP Race
9: 2018/10/16(火) 08:53:36.69
>>5
乙! サンキュー
乙! サンキュー
10: 2018/10/16(火) 09:14:22.64
いちおつ
11: 2018/10/16(火) 09:23:01.02
来年は茂木に行こうかと思うんだけどコースサイドキャンプステイとればレースって見れるの?
教えてマルケス
教えてマルケス
20: 2018/10/16(火) 12:09:58.45
>>11
教えてやりたいがマルケスじゃないので無理だ。
教えてやりたいがマルケスじゃないので無理だ。
25: 2018/10/16(火) 12:52:25.05
>>20
ごめんなさいバレンティーノ
ごめんなさいバレンティーノ
43: 2018/10/16(火) 18:03:15.67
>>25
観戦には問題無いと思いますが、抽選だったと思うので当たるかどうか…
観戦には問題無いと思いますが、抽選だったと思うので当たるかどうか…
21: 2018/10/16(火) 12:10:39.23
>>11
見れるよ。チケット激戦だけど
見れるよ。チケット激戦だけど
26: 2018/10/16(火) 12:52:55.81
>>21
ありがとう、来年頑張る
ありがとう、来年頑張る
12: 2018/10/16(火) 09:43:19.41
いちおつ
今日は青山本社でイベントよ
今日は青山本社でイベントよ
15: 2018/10/16(火) 11:14:43.23
>>12
行ける人うらやま
今日も週末も仕事だわ(´・ω・`)
行ける人うらやま
今日も週末も仕事だわ(´・ω・`)
14: 2018/10/16(火) 10:02:12.53
さぁ茂木茂木!誰が勝つかな?
16: 2018/10/16(火) 11:15:55.21
青山のイベント行くけど
開始ギリギリに成る
現地着いてる人要るかな
混み具合どうでしょう?
開始ギリギリに成る
現地着いてる人要るかな
混み具合どうでしょう?
17: 2018/10/16(火) 11:23:52.77
アレイシは今年もチャリで富士山登ってるのかな?病み上がりだし大人しくしてるかな
18: 2018/10/16(火) 12:04:46.80
ひかるんピットレポートか
47: 2018/10/16(火) 18:59:36.24
>>18
ひ「放送席!放送席!」の嵐
ひ「放送席!放送席!」の嵐
19: 2018/10/16(火) 12:05:34.52
各ライダーいつ来日したの?wってぐらい静かだな
22: 2018/10/16(火) 12:42:51.70
ピットウォークって何曜日がおすすめですか?
金曜から初めて参戦するので行ってみたいですが通しじゃなかったので悩んでます
金曜から初めて参戦するので行ってみたいですが通しじゃなかったので悩んでます
56: 2018/10/16(火) 21:40:54.25
>>22
金土でも前のセッションから並ばなきゃトップライダー見るのは困難。
金土でも前のセッションから並ばなきゃトップライダー見るのは困難。
57: 2018/10/16(火) 23:07:52.71
>>56
何時くらいからですかね?
何時くらいからですかね?
60: 2018/10/17(水) 00:15:11.03
>>57
ゴメン。いつもギリギリまで走行見てるから、列後方に並んであまり見られてないクチです。
ゴメン。いつもギリギリまで走行見てるから、列後方に並んであまり見られてないクチです。
23: 2018/10/16(火) 12:49:04.88
茂木って直線が多くて詰まらないコース
せっかくオーバルと重なってるんだから、
先にオーバルコース10周してからロードコースに移る、という2部構成にしようぜ
せっかくオーバルと重なってるんだから、
先にオーバルコース10周してからロードコースに移る、という2部構成にしようぜ
24: 2018/10/16(火) 12:51:49.70
>>23
MI「ただでさえ持たないうちのタイヤを痛めつけるのはやめろ」
MI「ただでさえ持たないうちのタイヤを痛めつけるのはやめろ」
27: 2018/10/16(火) 12:59:33.11
今年は仕事頑張ったから金曜から行くぜぇ!!
と思ったら金曜に雨模様が…(泣)
と思ったら金曜に雨模様が…(泣)
30: 2018/10/16(火) 14:02:30.98
>>27
どこで雨予報出てる?
どこで雨予報出てる?
38: 2018/10/16(火) 17:07:16.63
>>30
Yahoo天気予報。
ウェザーニュースも雨っぽい。
Yahoo天気予報。
ウェザーニュースも雨っぽい。
28: 2018/10/16(火) 13:51:56.38
ロレンソは走るのかな
手首だと厳しいか
手首だと厳しいか
32: 2018/10/16(火) 14:47:18.76
>>28
走ると思うけどな
走ると思うけどな
29: 2018/10/16(火) 13:56:48.71
鈴鹿はエスケープゾーン少ないからMotoGP開催出来ないんだっけか
今更改修も無理だろうけど鈴鹿でMotoGP見たいな…
今更改修も無理だろうけど鈴鹿でMotoGP見たいな…
31: 2018/10/16(火) 14:31:01.94
https://www.youtube.com/watch?v=1CxEFA-u4sM
2018 FIM MotoGP? 世界選手権シリーズ 第16戦「MOTUL 日本グランプリ ファンミーティング」
2018 FIM MotoGP? 世界選手権シリーズ 第16戦「MOTUL 日本グランプリ ファンミーティング」
33: 2018/10/16(火) 15:11:13.47
中上続投決定
34: 2018/10/16(火) 15:27:28.72
出光とエネオス経営統合だったよね?中上のスポンサーどうなるんだろ
35: 2018/10/16(火) 15:31:06.28
イデオス
36: 2018/10/16(火) 15:31:48.87
出光と昭和シェルやで
37: 2018/10/16(火) 15:46:35.47
茂木も大怪我しとったな
39: 2018/10/16(火) 17:40:41.54
NAKさんのマシンはクラッチローのお下がりになるのかな?
40: 2018/10/16(火) 17:50:45.02
この体たらくで継続とは…
中山選手はルーチョの弱みでも握っているのか?
中山選手はルーチョの弱みでも握っているのか?
41: 2018/10/16(火) 17:54:09.28
>>40
中下はホンダ契約だからルーチョは金出さなくていいんだろ
中下はホンダ契約だからルーチョは金出さなくていいんだろ
42: 2018/10/16(火) 18:01:56.06
中上の代わりになる日本人がいないから困る
日本人をGPに出させることで広告したいんだろうけど、ほとんど映らんし
日本人をGPに出させることで広告したいんだろうけど、ほとんど映らんし
45: 2018/10/16(火) 18:38:11.11
なにも最高峰クラスじゃなくてもな
中川選手にはmoto2で十分贅沢でっせ
中川選手にはmoto2で十分贅沢でっせ
48: 2018/10/16(火) 19:22:19.25
ニッコロ・ブレガは家の中のダイニングルームで犬と遊んでいたとき、ガラステーブルにぶつかって右手を怪我した。
腱を痛めたので日本GPとオーストラリアGPを欠場
https://www.crash.net/motogp/news/907600/1/domestic-injury-rules-bulega-out-ramus-debut-updated
腱を痛めたので日本GPとオーストラリアGPを欠場
https://www.crash.net/motogp/news/907600/1/domestic-injury-rules-bulega-out-ramus-debut-updated
49: 2018/10/16(火) 19:27:36.70
>>48
ブレガの生え際ヤバいな。
ブレガの生え際ヤバいな。
51: 2018/10/16(火) 21:06:47.97
>>48
ガラステーブルに額もぶつけたんだろうな
ガラステーブルに額もぶつけたんだろうな
50: 2018/10/16(火) 19:53:33.64
日本ラウンドって日本メーカー所属の選手からしたら、レース以外の仕事が多くて面倒くさいって思ってそうじゃない?w
52: 2018/10/16(火) 21:12:33.70
ロレンソ日本に来るみたいではあるがどれくらい回復しているかな
53: 2018/10/16(火) 21:14:20.76
>>52
あいつシャワー浴びてるから後で聞いてあげるよ
あいつシャワー浴びてるから後で聞いてあげるよ
54: 2018/10/16(火) 21:15:37.79
ドカも敢えて走れとは言わんだろうし欠場かもね
55: 2018/10/16(火) 21:39:33.63
ロレならおれの横でメスイキ中だよ
58: 2018/10/16(火) 23:12:00.10
レイが俺クラッチよりいい成績残せるよって言ってるそうだが
なんかクラッチが挑発かディスりでもしたの?
なんかクラッチが挑発かディスりでもしたの?
59: 2018/10/16(火) 23:25:53.56
スーパーバイクの成績見ても圧倒的なんだからクラッチローより速いのは間違いなかろ。
61: 2018/10/17(水) 00:53:08.75
でもGPに再度挑戦する勇気はない
SBKでちやほやされる方が安泰だしな
SBKでちやほやされる方が安泰だしな
63: 2018/10/17(水) 08:28:46.72
もてぎ2輪駐車券前売完売…バイクで行くのは無理なのか?
64: 2018/10/17(水) 08:29:22.25
>>63
もてぎスレでどうぞ
もてぎスレでどうぞ
124: 2018/10/18(木) 01:32:45.28
>>64
ここでいいよ。
ここでいいよ。
65: 2018/10/17(水) 08:40:41.78
>>63
手数料払う方の予約でも完売かい?
手数料払う方の予約でも完売かい?
66: 2018/10/17(水) 13:01:02.13
>>63
それ、エントラント側の二輪専用駐車場だけだろ
普通の二輪専用駐車場なんてアホほどあるから絶対埋まらん
それ、エントラント側の二輪専用駐車場だけだろ
普通の二輪専用駐車場なんてアホほどあるから絶対埋まらん
67: 2018/10/17(水) 14:25:44.76
四つ輪は無くなるけどな
68: 2018/10/17(水) 15:01:13.54
いたたわさんも気になるさんも通常運転
お前らの悪態レスがピタリと止んでゲラワロチww
昨日の勢いはどこ行った?んん~?
お前らの悪態レスがピタリと止んでゲラワロチww
昨日の勢いはどこ行った?んん~?
69: 2018/10/17(水) 15:06:52.15
>>68
実際に動くのはココの住人じゃないからな~
実際に動くのはココの住人じゃないからな~
70: 2018/10/17(水) 15:12:10.91
>>68
もめ事が起きると、ちゃちゃいえる
こんなチンピラいるよな
もめ事が起きると、ちゃちゃいえる
こんなチンピラいるよな
74: 2018/10/17(水) 15:29:37.65
>>68
いたたわは
「参照サイト google 翻訳」になって全文はそっちで見てね、になってるじゃねーかw
気になる氏は、公式プレスの翻訳だけになってるし
今までみたいにあちこちのmotoニュースサイトの翻訳はもうやってない
いたたわは
「参照サイト google 翻訳」になって全文はそっちで見てね、になってるじゃねーかw
気になる氏は、公式プレスの翻訳だけになってるし
今までみたいにあちこちのmotoニュースサイトの翻訳はもうやってない
78: 2018/10/17(水) 16:30:46.60
>>68
西村が口だけ番長か様子見だろ
刑事告訴するなり賠償請求するなりやればいい
賠償額と裁判費用の折り合いがつかず、どうせこのまま放置されると思うがな
西村が口だけ番長か様子見だろ
刑事告訴するなり賠償請求するなりやればいい
賠償額と裁判費用の折り合いがつかず、どうせこのまま放置されると思うがな
71: 2018/10/17(水) 15:17:13.49
揉め事っていうより、おまえらが喚いてただけだろw
お前らが一方的に騒いでただけじゃん
お前らが一方的に騒いでただけじゃん
75: 2018/10/17(水) 15:29:46.86
>>71
ちんぴら
ちんぴら
72: 2018/10/17(水) 15:21:17.95
川崎のおっちゃんには関係ない話だろw
73: 2018/10/17(水) 15:28:39.92
今年はもてぎドライぽいな。ビチビチオーゾさんは勝てるかしら
76: 2018/10/17(水) 15:33:40.13
金土はちょい雨降るかな?
https://weathernews.jp/onebox/36.53/140.23/temp=c
https://weathernews.jp/onebox/36.53/140.23/temp=c
77: 2018/10/17(水) 16:22:47.81
aut sportのコラム読むと、結局ミシュランタイヤに対応できなかったから
ヤマハの調子がおかしくなった訳だ
ロレンソ然り
ヤマハの調子がおかしくなった訳だ
ロレンソ然り
79: 2018/10/17(水) 17:48:14.14
半芝使う辺りもう臭い
80: 2018/10/17(水) 18:40:06.59
3?⃣ on 1?⃣?! No problem! 💪
🔟 out of 🔟 for effort though, boys! 👏😅 pic.twitter.com/QAPRjl5RsP
https://twitter.com/MotoGP/status/1052476772871262213
楽しそうで何より
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
🔟 out of 🔟 for effort though, boys! 👏😅 pic.twitter.com/QAPRjl5RsP
https://twitter.com/MotoGP/status/1052476772871262213
楽しそうで何より
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
93: 2018/10/17(水) 21:07:35.75
>>80
良かった。こういう時って力士は下手にサービスして負けてみせるんだけど、
ちゃんとマジな力士のパワーを体験させてあげたね
良かった。こういう時って力士は下手にサービスして負けてみせるんだけど、
ちゃんとマジな力士のパワーを体験させてあげたね
81: 2018/10/17(水) 19:13:51.06
【朗報】【悲報】無断翻訳サイトのMotoGPメモ(http://motogpmemo.blogspot.com/)が西村警告の後にブログ全消し
※Googleキャッシュによると2018年10月13日10時53分51秒の時にはブログが存在していた。
西村警告が出されたのが2018年10月13日4時18分。
※Googleキャッシュによると2018年10月13日10時53分51秒の時にはブログが存在していた。
西村警告が出されたのが2018年10月13日4時18分。
82: 2018/10/17(水) 19:17:16.61
ロレンソさん久兵衛で寿司か
レース前に生物を食べるなんて
レース前に生物を食べるなんて
83: 2018/10/17(水) 19:36:04.13
クラッチローは、生ものが食べられないと福ちゃんが言ってた。
84: 2018/10/17(水) 19:56:57.71
SRダンディもなくなったよね
89: 2018/10/17(水) 20:32:36.87
>>84
翻訳なしで再開してる
翻訳なしで再開してる
85: 2018/10/17(水) 20:02:07.59
ピアノマンザルコ
86: 2018/10/17(水) 20:03:49.76
とみながあきらさん(https://twitter.com/TominagaAkira)が運営するSRダンディ別館は2018年7月5日の西村警告の直後にブログを一時閉鎖、
それまで大量にアップロードされていた無断翻訳記事を全て削除して素知らぬ顔して復帰していますね
西村さんから警告を出されないと無断翻訳をしていけないことに気付かない愚かな人です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それまで大量にアップロードされていた無断翻訳記事を全て削除して素知らぬ顔して復帰していますね
西村さんから警告を出されないと無断翻訳をしていけないことに気付かない愚かな人です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
87: 2018/10/17(水) 20:21:10.70
>>86
お前気持ち悪いよ
お前気持ち悪いよ
229: 2018/10/19(金) 10:34:32.33
>>228
サーキットレコードは実況スレに貼られてた
90 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/19(金) 10:18:54.25 ID:KUqW1XcZ [2/4]
>>86
2015年の予選、ロレンソの1’43.790
サーキットレコードは実況スレに貼られてた
90 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/19(金) 10:18:54.25 ID:KUqW1XcZ [2/4]
>>86
2015年の予選、ロレンソの1’43.790
235: 2018/10/19(金) 11:08:46.11
>>229
サンキュー
サンキュー
88: 2018/10/17(水) 20:22:56.10
気になるバイクニュースの管理人は「元スズキ社員です」と名乗っているけど、
(このページでそのように自称しているhttp://motomoto.hatenablog.com/entry/2016/01/01/000000)
それを止めて頂きたいんだよね
自分のサイトのアクセス数を増やして広告収入を増やすために汚くて違法な手段を平気で取るような人が
「元スズキ社員です」と名乗ると、スズキという企業のイメージがとても悪いものになってしまう。
MotoGP公式サイトにお金を払わないと閲覧できない記者会見の様子を全て翻訳して全世界に向けて無断アップロードしたり、
Crash.netやSportsriderといったニュースサイトの記事を翻訳して全世界に向けて無断アップロードしたりと、
アクセス数ほしさのために著作権を意図的に完全無視する順法精神の備わっていない欲深のいかがわしい人間が、
「元スズキ社員です」と名乗ると、スズキに対して大変な迷惑が掛かってしまう。
(このページでそのように自称しているhttp://motomoto.hatenablog.com/entry/2016/01/01/000000)
それを止めて頂きたいんだよね
自分のサイトのアクセス数を増やして広告収入を増やすために汚くて違法な手段を平気で取るような人が
「元スズキ社員です」と名乗ると、スズキという企業のイメージがとても悪いものになってしまう。
MotoGP公式サイトにお金を払わないと閲覧できない記者会見の様子を全て翻訳して全世界に向けて無断アップロードしたり、
Crash.netやSportsriderといったニュースサイトの記事を翻訳して全世界に向けて無断アップロードしたりと、
アクセス数ほしさのために著作権を意図的に完全無視する順法精神の備わっていない欲深のいかがわしい人間が、
「元スズキ社員です」と名乗ると、スズキに対して大変な迷惑が掛かってしまう。
91: 2018/10/17(水) 20:35:27.41
>>88
>「気になるバイクニュース。」は、国内外のメディア、メーカーとパイプを持つ独立メディアです
公認じゃないの?
>「気になるバイクニュース。」は、国内外のメディア、メーカーとパイプを持つ独立メディアです
公認じゃないの?
90: 2018/10/17(水) 20:33:19.34
ペドロサ日本ではラストレースか
KTM入りの噂はどうなったのだろう
KTM入りの噂はどうなったのだろう
92: 2018/10/17(水) 20:54:29.76
ロレンソもてぎ走るのか
94: 2018/10/17(水) 21:09:26.91
SRダンディーさんの翻訳好きだったんだけどな。
ああゆうの誰のマイナスにもならないじゃん。
記事書いた記者も日本語に訳す訳じゃなく、それが他人に訳されたからって損はしてないでしょ。
西村が訳してくれるんなら金出しても良いけど奴はやらないだろ。
SRダンディの訳者もそれなりに苦労して訳してくれてる訳でそれに多少の報酬があっても別段それが恨めしいとは思わん。
結局西村の似非正義感が充足されただけで、俺たちは海外のmotogp情報を得にくくなった。
それを外野が囃し立てるのも余り気分が良くないな。
どうせ法律だのルールだの言い立てるんだろうけど、おまえら全くなんの違反もせずに道走ってんのかよ?
ああゆうの誰のマイナスにもならないじゃん。
記事書いた記者も日本語に訳す訳じゃなく、それが他人に訳されたからって損はしてないでしょ。
西村が訳してくれるんなら金出しても良いけど奴はやらないだろ。
SRダンディの訳者もそれなりに苦労して訳してくれてる訳でそれに多少の報酬があっても別段それが恨めしいとは思わん。
結局西村の似非正義感が充足されただけで、俺たちは海外のmotogp情報を得にくくなった。
それを外野が囃し立てるのも余り気分が良くないな。
どうせ法律だのルールだの言い立てるんだろうけど、おまえら全くなんの違反もせずに道走ってんのかよ?
101: 2018/10/17(水) 22:06:30.86
>>98
なぜ裾野を広げてないという意見を正論に紛らせてねじ込んでくるの?そこだけ浮いてるよ
なぜ裾野を広げてないという意見を正論に紛らせてねじ込んでくるの?そこだけ浮いてるよ
95: 2018/10/17(水) 21:09:52.52
正義感の非常に強い奴が居るな
こういう奴達は普段そこかしこに居る公序良俗に反する人を見てはムカついてんのかな
所詮他人事なのに。
西村某 本人なんじゃないの?本人なら本人と言った方が良いよ。
俺の食い扶持が減るんだよ。かつてバイクレースに興味のない人達にもこの世界を知って欲しいと言うような事を言ったが、
背に腹は代えられないんだよ。とな。
そうすればみんな君の味方さ
部外者が異様にムキになってる事に違和感があるんだよね
断っておきますが、著作権侵害が悪いのは分かっていますよ。そのようなサイトを肯定などしていませんのであしからず。
こういう奴達は普段そこかしこに居る公序良俗に反する人を見てはムカついてんのかな
所詮他人事なのに。
西村某 本人なんじゃないの?本人なら本人と言った方が良いよ。
俺の食い扶持が減るんだよ。かつてバイクレースに興味のない人達にもこの世界を知って欲しいと言うような事を言ったが、
背に腹は代えられないんだよ。とな。
そうすればみんな君の味方さ
部外者が異様にムキになってる事に違和感があるんだよね
断っておきますが、著作権侵害が悪いのは分かっていますよ。そのようなサイトを肯定などしていませんのであしからず。
96: 2018/10/17(水) 21:35:49.45
こういう話題でよく、Google翻訳あるじゃん、てひとが出てくるんだけど……
アレでよく意味が取れるよな。ワケわかんなくて結局原文通しで訳しちゃうわ。
アレでよく意味が取れるよな。ワケわかんなくて結局原文通しで訳しちゃうわ。
97: 2018/10/17(水) 21:51:57.52
>>96
俺も英語スペイン語程度ならさっと見て一瞬で訳すな
もう日本語と同じ感覚だわ
俺も英語スペイン語程度ならさっと見て一瞬で訳すな
もう日本語と同じ感覚だわ
99: 2018/10/17(水) 22:00:23.99
日本GPが始まるっていうのに前スレで終わった話を蒸し返して荒らすなよ
102: 2018/10/17(水) 22:07:28.76
別に大ニュースは公式でも流れるし
イタタワなくなって困るのなんてくだらない選手間ゴシップだけだろ?
イタタワなくなって困るのなんてくだらない選手間ゴシップだけだろ?
103: 2018/10/17(水) 22:08:39.30
気になるのプレカン全訳無くなったの痛すぎる。。。
104: 2018/10/17(水) 22:09:10.26
正直ヒアリングはちょっと。。
105: 2018/10/17(水) 22:12:08.19
まあ英語の勉強のキッカケになると思えばいーじゃん
相手が変わるようにアレコレやるより、自分が変わるほうが早いよ
相手が変わるようにアレコレやるより、自分が変わるほうが早いよ
106: 2018/10/17(水) 22:12:44.99
イタスペ人の英語なんかめちゃ聞き取りやすいじゃん
107: 2018/10/17(水) 22:14:06.22
>>106
マキマキで癖はあるけど、やはり母国語じゃないからそこまで難しい言い回しはしないし理解はしやすいね
マキマキで癖はあるけど、やはり母国語じゃないからそこまで難しい言い回しはしないし理解はしやすいね
108: 2018/10/17(水) 22:19:36.98
つか、G+で見てるからプレカン見れないしね。
109: 2018/10/17(水) 22:23:06.37
そういえばmotoGPメモっていうブログ消えたね
お気に入りに入ってたんだけど、久々に見たら無くなってたw
お気に入りに入ってたんだけど、久々に見たら無くなってたw
110: 2018/10/17(水) 22:36:13.43
一番聞きやすいのはオランダ人の英語、ありゃマジで驚くくらい聞きやすかった。
日本人が英語喋ってるんじゃないかと思うくらい。
日本人が英語喋ってるんじゃないかと思うくらい。
111: 2018/10/17(水) 22:40:29.14
英語圏のひとはマジわかんないな。
112: 2018/10/17(水) 22:40:59.41
スペイン語はカタカナ発音だって聞いたことがあるけど
もしかしてオランダ語もなのかな?
もしかしてオランダ語もなのかな?
113: 2018/10/17(水) 22:47:19.81
ま、個人レベルで出来る出来ないほあれど、出来ないあるいは出来ても面倒だからしないひとのほうが多かろ。
そうして情報に飢えたほうがアキラニシムラは記事が高く売れて美味しいということなんやろな。
そうして情報に飢えたほうがアキラニシムラは記事が高く売れて美味しいということなんやろな。
114: 2018/10/17(水) 23:00:47.63
西村が始めた事にしたい人が居るみたいだけど
向うの権利者本人が西村に依頼したんだぞ
向うの権利者本人が西村に依頼したんだぞ
118: 2018/10/18(木) 00:18:15.41
>>114
向こうの権利者、日本語話せる&読めんのかね?
わざわざ日本語で検索してイタタワ見つけて、西村に依頼したような話になってるけど、どう考えても西村が「勝手に翻訳されてるから日本の出版社が買ってくれない」みたいな話になって、依頼されたとしか思えんのだが
あ、違法翻訳サイト援護派じゃないのでからず
潰すならとことん行け
向こうの権利者、日本語話せる&読めんのかね?
わざわざ日本語で検索してイタタワ見つけて、西村に依頼したような話になってるけど、どう考えても西村が「勝手に翻訳されてるから日本の出版社が買ってくれない」みたいな話になって、依頼されたとしか思えんのだが
あ、違法翻訳サイト援護派じゃないのでからず
潰すならとことん行け
115: 2018/10/17(水) 23:08:39.07
その「本人」はTwitterでもどんなメディアでも一言もそのことに触れてないんですけどね。
アキラちゃんがご丁寧にご注進したんでしょw
アキラちゃんがご丁寧にご注進したんでしょw
116: 2018/10/17(水) 23:26:12.09
F1やWRC見てると日本と無縁の競技になっても競技自体は不滅だから、安心していいのでは。
117: 2018/10/18(木) 00:18:02.76
西村が言う一部の記者の名前を言って欲しいね
なぜかその記者以外の記事でも訴えようとしてない?
なぜかその記者以外の記事でも訴えようとしてない?
119: 2018/10/18(木) 00:44:19.57
事の発端が何かってそんなに大事かね?
120: 2018/10/18(木) 00:48:08.26
誰が犯人か知りたいだろう?w
136: 2018/10/18(木) 08:13:22.77
>>120
犯人はいたたわの管理人だよ
犯人はいたたわの管理人だよ
121: 2018/10/18(木) 00:49:53.62
大事だよ。そもそもニシムラ氏がキチンと役割を果たしていれば翻訳サイトが登場することも受け入れられることもなかった。
戦犯が自分が付けた火を大騒ぎして消して見せてるだけなんだよね。
戦犯が自分が付けた火を大騒ぎして消して見せてるだけなんだよね。
122: 2018/10/18(木) 00:58:11.40
西村氏はプレカンや海外メディアの記事について、日本語訳をしなければいけない契約を誰かと結んでたのか?
123: 2018/10/18(木) 01:30:15.29
こんばんは
ヤマハサッカー部が大ピンチです
今年のバイク部はノーチャンス
なので一旦バイク部は忘れましょう
バイク部は降格とかないでしょ?
サッカー部は降格があるんです
降格しないように応援と資金をよろしくお願いします
ヤマハサッカー部が大ピンチです
今年のバイク部はノーチャンス
なので一旦バイク部は忘れましょう
バイク部は降格とかないでしょ?
サッカー部は降格があるんです
降格しないように応援と資金をよろしくお願いします
125: 2018/10/18(木) 01:56:55.86
まーた本人来てるの?
126: 2018/10/18(木) 03:14:58.36
力士と遊んどるw
127: 2018/10/18(木) 04:14:02.82
靜夏ちゃん今年Moto3出るんだね。
一昨年だっけ出たの?
一昨年だっけ出たの?
130: 2018/10/18(木) 06:38:51.24
>>127
前マシーンが出来上がってなくてめちゃくちゃ遅かった人だよね?
前マシーンが出来上がってなくてめちゃくちゃ遅かった人だよね?
131: 2018/10/18(木) 07:21:43.23
>>127
ブログにすっぴんで顔出ししてるで
ブログにすっぴんで顔出ししてるで
128: 2018/10/18(木) 04:57:57.17
翻訳の話は他でやってください
129: 2018/10/18(木) 05:12:32.69
まったくだな、他でやれ
132: 2018/10/18(木) 07:23:16.21
ロレンソは茂木走らないのかな?
来年ホンダに乗るからホンダ関係者の前でベストな走りを決めたかったろうな
来年ホンダに乗るからホンダ関係者の前でベストな走りを決めたかったろうな
133: 2018/10/18(木) 07:25:50.89
レプソル決まってるから無理する必要ないしw
134: 2018/10/18(木) 07:47:32.62
日本開催だというのにここは恐ろしく盛り上がらないな
139: 2018/10/18(木) 08:35:38.33
>>134
いたたわの悪口しか言えないクソムシが跋扈してる感じだね
いたたわの悪口しか言えないクソムシが跋扈してる感じだね
135: 2018/10/18(木) 07:52:25.87
ロッシ、ザルコ、ビニャーレスはヤマハでピアノ
マルケスはターンパイク爆走
ロレンソは寿司
ナカガミ、モルビデリ、マルティンは相撲
ポルは水戸駅
こんなとこ?
他のライダーはどこ行ってたり何してた?
マルケスはターンパイク爆走
ロレンソは寿司
ナカガミ、モルビデリ、マルティンは相撲
ポルは水戸駅
こんなとこ?
他のライダーはどこ行ってたり何してた?
201: 2018/10/18(木) 23:25:37.64
>>135
ドビに会ってみたかったな
ドビに会ってみたかったな
137: 2018/10/18(木) 08:22:40.15
他所でやれ
138: 2018/10/18(木) 08:34:37.47
ヤマハはそろそろ優勝してくれマジで
ヤマハ楽器の愛用者としてヤマハ応援してるんだから頼むぜ
ヤマハ楽器の愛用者としてヤマハ応援してるんだから頼むぜ
140: 2018/10/18(木) 08:36:01.66
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018101701002034.html
油圧機器メーカーKYBによる免震・制振装置のデータ改ざん問題で、
全国各地のさまざまな施設で不正製品と同型の装置が使われていることが
17日、明らかになった。原発の関連施設で使われているほか、東京五輪・パラリンピックの競技会場にも設置されていることが判明するなど影響が
広がった。KYBは納入先の自治体などへの連絡を急ぐとともに、交換や補償を求められた場合の検討に入った。
問題の装置は油の粘性を利用して建物の揺れを少なくするオイルダンパーで、KYBと子会社が基準の範囲内に収まるようデータを改ざんしていた。
地震の際に建物への影響が想定より大きくなる恐れがある。
油圧機器メーカーKYBによる免震・制振装置のデータ改ざん問題で、
全国各地のさまざまな施設で不正製品と同型の装置が使われていることが
17日、明らかになった。原発の関連施設で使われているほか、東京五輪・パラリンピックの競技会場にも設置されていることが判明するなど影響が
広がった。KYBは納入先の自治体などへの連絡を急ぐとともに、交換や補償を求められた場合の検討に入った。
問題の装置は油の粘性を利用して建物の揺れを少なくするオイルダンパーで、KYBと子会社が基準の範囲内に収まるようデータを改ざんしていた。
地震の際に建物への影響が想定より大きくなる恐れがある。
141: 2018/10/18(木) 08:40:15.50
>>140
そうそう、俺も新聞の一面ニュース見てビビったよ
まさかKYBのようなメーカーまでデータ改ざんに走るとは・・・・
そうそう、俺も新聞の一面ニュース見てビビったよ
まさかKYBのようなメーカーまでデータ改ざんに走るとは・・・・
142: 2018/10/18(木) 08:58:39.19
KYBがこんな巨大企業だったのにびっくりした
バイクのサス造ってる町工場だとばかり…
バイクのサス造ってる町工場だとばかり…
143: 2018/10/18(木) 09:15:48.39
>>142
車乗ってないの?
車乗ってりゃ、コンクリートミキサー車とかKYBの文字がよく印字されてるのが分かる
車乗ってないの?
車乗ってりゃ、コンクリートミキサー車とかKYBの文字がよく印字されてるのが分かる
146: 2018/10/18(木) 11:31:16.38
>>142
さすがに物知らなすぎる(^_^;)
だいたいバイクのサスだけでも町工場の規模なわけないがな
さすがに物知らなすぎる(^_^;)
だいたいバイクのサスだけでも町工場の規模なわけないがな
144: 2018/10/18(木) 09:55:44.19
日本の製造は偽装ばっかりだね
昔は中国とかの得意技なこと言われてたけど同じ土俵に上がってしまった
日本車のイメージも悪くなるな
昔は中国とかの得意技なこと言われてたけど同じ土俵に上がってしまった
日本車のイメージも悪くなるな
164: 2018/10/18(木) 18:06:43.79
>>144
日本は落ちた、だけど中国は右肩上がり
少なくとも今後20年はずっと見上げる時代になるよ
日本は落ちた、だけど中国は右肩上がり
少なくとも今後20年はずっと見上げる時代になるよ
179: 2018/10/18(木) 19:49:35.45
>>144
その認識はちょっと違うな
中国はそもそも偽造を偽造と検知するマトモなシステムが無いから
その認識はちょっと違うな
中国はそもそも偽造を偽造と検知するマトモなシステムが無いから
145: 2018/10/18(木) 11:23:58.09
何コレwバリマシに投稿したコスプレ小僧ライダーかとオモタww
https://pbs.twimg.com/media/Dpt3h3HWsAEEAYc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dpt3h3eU0AALV-e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpsPL2nWwAA1Z_X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dpt3h3HWsAEEAYc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dpt3h3eU0AALV-e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpsPL2nWwAA1Z_X.jpg
147: 2018/10/18(木) 11:36:08.43
>>145
流して走ってるのにタイヤの跡がくっきりと
どんだけ柔らかいコンパウンドなんだべ
流して走ってるのにタイヤの跡がくっきりと
どんだけ柔らかいコンパウンドなんだべ
149: 2018/10/18(木) 11:48:10.18
>>147
タイヤウォーマー使ってるんじゃねw
タイヤウォーマー使ってるんじゃねw
154: 2018/10/18(木) 15:42:38.46
>>147
ブラックマークじゃなくて濡れた路面走ったあとの水の跡でしょ
ブラックマークじゃなくて濡れた路面走ったあとの水の跡でしょ
169: 2018/10/18(木) 18:24:17.82
>>154
デコトラの写真のことよ
路面乾いてますやん
デコトラの写真のことよ
路面乾いてますやん
170: 2018/10/18(木) 18:26:18.90
>>154
ああごめん
この写真の手前が濡れてて、そこで拾った水分を乾いた路面にって事か
なるほど納得やわ
ああごめん
この写真の手前が濡れてて、そこで拾った水分を乾いた路面にって事か
なるほど納得やわ
148: 2018/10/18(木) 11:42:19.70
>>145
何コイツ格好イキってるくせに全然倒してねーじゃん
何コイツ格好イキってるくせに全然倒してねーじゃん
151: 2018/10/18(木) 13:20:46.27
>>145
ワロタ
ワロタ
155: 2018/10/18(木) 15:45:26.29
>>145
シュールww
シュールww
159: 2018/10/18(木) 17:11:40.14
>>145
デコトラと高速バトル!
デコトラと高速バトル!
175: 2018/10/18(木) 19:23:06.34
>>145
完全なアマリングだな
だせえ!
完全なアマリングだな
だせえ!
178: 2018/10/18(木) 19:39:20.99
>>145
アマリンガーw
アマリンガーw
200: 2018/10/18(木) 23:08:18.32
>>145 ロスマンズ マロボロ ラキストでそろえたのは見たことあるけど
ここまでレプリカ度高いの久々に見たわ
俺ドラヘルあるがツナギまでどらえもんにしたくないな
ここまでレプリカ度高いの久々に見たわ
俺ドラヘルあるがツナギまでどらえもんにしたくないな
206: 2018/10/19(金) 01:45:02.73
>>200
レプリカじゃなくて本物ですよ
レプリカじゃなくて本物ですよ
208: 2018/10/19(金) 07:29:16.39
>>206
何が本物かの定義で違うが走ってるのはレプソルカラーにした市販のRC213V-Sだよ
何が本物かの定義で違うが走ってるのはレプソルカラーにした市販のRC213V-Sだよ
212: 2018/10/19(金) 07:56:23.52
>>208
何故CBR1000RRにしないのか
宣伝になるのに
何故CBR1000RRにしないのか
宣伝になるのに
150: 2018/10/18(木) 12:47:47.79
現場の実情を知らずに机上の空論でルールや目標値を設定して、それに合わせるために現場が改竄する
頭でっかち院卒と言われた事しかしない高卒が織りなす相乗効果
頭でっかち院卒と言われた事しかしない高卒が織りなす相乗効果
152: 2018/10/18(木) 14:55:16.32
>>150
磐田の楽器屋崩れの事かな?w
磐田の楽器屋崩れの事かな?w
153: 2018/10/18(木) 15:41:47.77
167: 2018/10/18(木) 18:23:21.88
>>153
力士やべええええええ
マルティンはともかく、中上とモルビデリはMotoGPマシンの為にムッキムキやぞ
3人まとめて上体起こしたまま笑顔で押し出せるのかよ
つーか中上結構ガチでぶちかましたな
最後押し出される時のマルティンが可愛いw
力士やべええええええ
マルティンはともかく、中上とモルビデリはMotoGPマシンの為にムッキムキやぞ
3人まとめて上体起こしたまま笑顔で押し出せるのかよ
つーか中上結構ガチでぶちかましたな
最後押し出される時のマルティンが可愛いw
156: 2018/10/18(木) 16:29:54.85
日本の物造りて完全に過去のモノになった 大手メーカー皆、偽装、手抜きの競争w
157: 2018/10/18(木) 16:50:42.10
明日の天気、雨は降らなそうだね!
158: 2018/10/18(木) 17:05:17.36
下では曇りでも上では雨ってこともあるからー!
160: 2018/10/18(木) 17:15:36.18
日曜の朝のピットウォークはGPライダーはあんまり出て来ないみたいですが、どう行動すれば有意義な25分となりますか?
ゲートオープンから並ばないといけないのかな?
ゲートオープンから並ばないといけないのかな?
161: 2018/10/18(木) 17:42:10.72
プレカンでナカガミ出てたけど背高いのね
リンス>ナカガミ>ドビ≥ビニャーレス≥マルケス>ダニ
て感じだった
リンス>ナカガミ>ドビ≥ビニャーレス≥マルケス>ダニ
て感じだった
163: 2018/10/18(木) 18:02:16.51
>>161
昨日のヤマハイベでシャーリンが意外と大きくて驚いた
ロッシより少し小さいくらい
昨日のヤマハイベでシャーリンが意外と大きくて驚いた
ロッシより少し小さいくらい
162: 2018/10/18(木) 17:55:17.01
みんなどこでみるの?
俺は90℃コーナのストレートらへんうろちょろしてるわ
俺は90℃コーナのストレートらへんうろちょろしてるわ
174: 2018/10/18(木) 19:04:35.58
>>162
とりあえずチケットはGスタンドだけど
どんな眺めかよくわかんないから、気に食わなかったらV字あたりの自由席かな
とりあえずチケットはGスタンドだけど
どんな眺めかよくわかんないから、気に食わなかったらV字あたりの自由席かな
207: 2018/10/19(金) 06:44:35.99
>>162
90度もあるのかよ、熱いじゃないか
90度もあるのかよ、熱いじゃないか
217: 2018/10/19(金) 08:35:52.96
>>162
去年初参戦だが最終コーナーの自由エリアで見てた
ドビとマルケスのバトル見れてよかったな
ビジョン見えて放送もよく聞こえたが今年は
そこらが指定になってるようなんで午後から歩き回って探すわ
>>195
家紋というより代紋ぽいなガクブル
去年初参戦だが最終コーナーの自由エリアで見てた
ドビとマルケスのバトル見れてよかったな
ビジョン見えて放送もよく聞こえたが今年は
そこらが指定になってるようなんで午後から歩き回って探すわ
>>195
家紋というより代紋ぽいなガクブル
165: 2018/10/18(木) 18:12:17.08
これからはコリアと中国の時代になる。
日本は韓国が支配するだろう。
日本は韓国が支配するだろう。
166: 2018/10/18(木) 18:23:19.72
KYB云々言ってるけど某重工の品質管理よりは遥かにまともだと思うよ
168: 2018/10/18(木) 18:23:42.82
Moto-eに中国が出るようになったら少しは感心するかも
だがレースみたいな(一見)余計なことに手を出さない間は成熟してるとは思えない
だがレースみたいな(一見)余計なことに手を出さない間は成熟してるとは思えない
171: 2018/10/18(木) 18:37:52.38
>>168
一時期、軽量級にロンシンが出てたっけ
一時期、軽量級にロンシンが出てたっけ
172: 2018/10/18(木) 18:42:13.34
>>168
そういうところはあの国の企業はクールだからね、出てこないだろう
そういうところはあの国の企業はクールだからね、出てこないだろう
173: 2018/10/18(木) 18:49:55.16
中国が出てくるとしたらそれをやってる海外メーカーを会社ごと買って
作らせて看板だけ中国企業で出してくるだろうねぇ
中国には自分で開発して育てるって発想ないし
作らせて看板だけ中国企業で出してくるだろうねぇ
中国には自分で開発して育てるって発想ないし
176: 2018/10/18(木) 19:28:41.44
誰か実況スレ立ててくれ!
177: 2018/10/18(木) 19:32:31.45
今夜出発か明日の夕方にするか迷うなー
明日のプラクティスは雨だよね?
明日のプラクティスは雨だよね?
180: 2018/10/18(木) 19:50:07.42
仕事で決勝しか観に行けないわ
181: 2018/10/18(木) 19:57:32.31
ライダー色々大変だなマルケスは楽しんでるみたいが
182: 2018/10/18(木) 20:03:34.68
マルケスは茂木は守りのレースするって言ってるしね
183: 2018/10/18(木) 20:31:09.59
もてぎでチャンピオンが決まると
また謎の侍が3コーナー辺りから出てくるかな
また謎の侍が3コーナー辺りから出てくるかな
184: 2018/10/18(木) 20:36:40.24
ドビの阻止条件は?
186: 2018/10/18(木) 21:02:01.13
77ポイント差で残り4戦
マルケス 7勝 2位4回
ドヴィ 3勝 2位3回
同ポイントだと上位入賞回数の差でマルケスがチャンピオンになるから、
1ポイントでも上回らないとドヴィの逆転チャンピオンはない
>>184の条件は、3ポイント以上の差をつけて、○の前でフィニッシュ
ドヴィ優勝ならマルケスの順位にかかわらず、決定は次戦以降へ持ち越し
ドヴィ2位でも、優勝がマルケス以外なら同じく持ち越し
3位なら○5位以下、4位以下なら○の前に二人以上挟む
○がノーポイントでも、13位以上に入る事
マルケス 7勝 2位4回
ドヴィ 3勝 2位3回
同ポイントだと上位入賞回数の差でマルケスがチャンピオンになるから、
1ポイントでも上回らないとドヴィの逆転チャンピオンはない
>>184の条件は、3ポイント以上の差をつけて、○の前でフィニッシュ
ドヴィ優勝ならマルケスの順位にかかわらず、決定は次戦以降へ持ち越し
ドヴィ2位でも、優勝がマルケス以外なら同じく持ち越し
3位なら○5位以下、4位以下なら○の前に二人以上挟む
○がノーポイントでも、13位以上に入る事
188: 2018/10/18(木) 21:06:11.64
>>186
ありがとう
絶望的やんけ...
ありがとう
絶望的やんけ...
189: 2018/10/18(木) 21:24:41.07
>>188
可能性は文字どおりに数字の上だけだなって
マルケスが残り4戦で23ポイント取れないとか、想像もつかないし
可能性は文字どおりに数字の上だけだなって
マルケスが残り4戦で23ポイント取れないとか、想像もつかないし
185: 2018/10/18(木) 20:56:51.18
マルケスがターンパイク走っているw
私道だから一時的に閉鎖したのか
私道だから一時的に閉鎖したのか
187: 2018/10/18(木) 21:04:33.40
GPマシンで走って良い道路とかあるんだな
190: 2018/10/18(木) 21:26:18.61
>>187
おそらく撮影のために封鎖してる
おそらく撮影のために封鎖してる
191: 2018/10/18(木) 21:28:07.88
>>187
箱根ターンパイクは私道なので貸切撮影とかよくあるよ
前もヒルクライムイベントでレースカーが走ったりしたし
今回はレッドブルが貸し切ったみたいね
ハコスカとかデコトラとかを一緒に走らせた
箱根ターンパイクは私道なので貸切撮影とかよくあるよ
前もヒルクライムイベントでレースカーが走ったりしたし
今回はレッドブルが貸し切ったみたいね
ハコスカとかデコトラとかを一緒に走らせた
192: 2018/10/18(木) 21:32:02.68
最近は芸能人が突然現れて素人をびっくりさせる企画がよくあるから
マルケスもいきなり朝の峠にCBRで現れて峠小僧をビビらせて欲しい
あでも走り屋って案外
motogpとか見てないのも多いらしいからマルケス知らんかも
マルケスもいきなり朝の峠にCBRで現れて峠小僧をビビらせて欲しい
あでも走り屋って案外
motogpとか見てないのも多いらしいからマルケス知らんかも
198: 2018/10/18(木) 22:47:21.05
>>192
マルケスは公道免許持って無い、確かジョナサンレイも持って無い。
マルケスは公道免許持って無い、確かジョナサンレイも持って無い。
193: 2018/10/18(木) 22:07:50.54
マルケスが箱根で乗ってたのは市販車のVSでしょ、ウインカー埋める蓋が付いてるし。
まあキット付いてそうだからRCVって事でモトGPマシンには違いないけど。
まあキット付いてそうだからRCVって事でモトGPマシンには違いないけど。
194: 2018/10/18(木) 22:11:14.29
座席が決まってるのは日曜だけ?
231: 2018/10/19(金) 10:50:54.22
>>194
yes
yes
195: 2018/10/18(木) 22:18:56.96
家紋風なんだな
https://i.imgur.com/SeohrKyh.jpg
https://i.imgur.com/SeohrKyh.jpg
196: 2018/10/18(木) 22:42:57.80
ホルヘ・ロレンソの腕に痛みがあり、レントゲン検査してみたら橈骨が折れる寸前だということが判明
バイクに乗ると本当にポッキリいくかもしれないとのこと 欠場の可能性がかなり高い
アラゴンGPのときの足の骨折はずいぶん良くなったとのこと
https://www.crash.net/motogp/news/907635/1/lorenzo-fears-complete-fracture-motegi-doubt
バイクに乗ると本当にポッキリいくかもしれないとのこと 欠場の可能性がかなり高い
アラゴンGPのときの足の骨折はずいぶん良くなったとのこと
https://www.crash.net/motogp/news/907635/1/lorenzo-fears-complete-fracture-motegi-doubt
199: 2018/10/18(木) 22:51:56.60
>>196
それは無理だわ・・残念すぎる
つーか今シーズンもう乗らない気がする
今回みたいな状態だとなるべく安静にするしかないから
ライダーがよくやる「動きながら治す」ができないもんな
それは無理だわ・・残念すぎる
つーか今シーズンもう乗らない気がする
今回みたいな状態だとなるべく安静にするしかないから
ライダーがよくやる「動きながら治す」ができないもんな
203: 2018/10/18(木) 23:48:34.56
>>196
折れる寸前ってことはヒビ?
でもヒビ入ってれば骨折扱いだったよな。
折れる寸前ってことはヒビ?
でもヒビ入ってれば骨折扱いだったよな。
202: 2018/10/18(木) 23:31:10.27
タイはGPライダーが運ばれるレベルの病院でもロクにレントゲン撮れないのか
204: 2018/10/18(木) 23:55:29.79
もしかしたらレントゲンじゃなくMRIで骨の内側だけにクラックが入ったのが見つかったのかも
俺も以前脚の骨でMRIで見つかった
表面は綺麗なのに、薄皮一枚残した感じで内側は全部潰れるようにクラックが入ってた
治るまで半年以上かかったよ
俺も以前脚の骨でMRIで見つかった
表面は綺麗なのに、薄皮一枚残した感じで内側は全部潰れるようにクラックが入ってた
治るまで半年以上かかったよ
205: 2018/10/19(金) 01:02:56.49
gpライダーは超人だから普通の人が3カ月かかる怪我でも3日で治すんだよ
209: 2018/10/19(金) 07:32:35.42
木曜記者会見の一問一答 迷信について
http://www.speedweek.com/motogp/news/134446/So-aberglaeubisch-sind-die-MotoGP-Stars-Rossi-und-Co.html
ヴァレンティーノ・ロッシ 亀の入れ墨を彫り込む(1993年に母親が亀のお守りを買ってくれた) 僕が最も迷信深いライダーじゃないかな
マーヴェリック・ヴィニャーレス 週末ずっと同じものを着るようにする 下着を替えないんだよ タイでやってみたけど、無理だったね
匂いはそんなにしないよ、ちゃーんと乾かすからね
アレックス・リンス 週末ずっと同じものを着るようにする 靴下とか マレーシアじゃ無理だけどね できるところならそれに挑むんだ
中上貴晶 僕は下着を替えるけど、靴下は週末同じの使う
ダニ・ペドロサ 特に迷信はないんだよね 朝、目覚まし時計がなっても押して止めて、二度寝する事ぐらいかな
マルク・マルケス 腕時計をしているのに携帯電話で時刻を確認する
アンドレア・ドヴィツィオーゾ 写真撮影が嫌い 時間の無駄でしょあんなの
http://www.speedweek.com/motogp/news/134446/So-aberglaeubisch-sind-die-MotoGP-Stars-Rossi-und-Co.html
ヴァレンティーノ・ロッシ 亀の入れ墨を彫り込む(1993年に母親が亀のお守りを買ってくれた) 僕が最も迷信深いライダーじゃないかな
マーヴェリック・ヴィニャーレス 週末ずっと同じものを着るようにする 下着を替えないんだよ タイでやってみたけど、無理だったね
匂いはそんなにしないよ、ちゃーんと乾かすからね
アレックス・リンス 週末ずっと同じものを着るようにする 靴下とか マレーシアじゃ無理だけどね できるところならそれに挑むんだ
中上貴晶 僕は下着を替えるけど、靴下は週末同じの使う
ダニ・ペドロサ 特に迷信はないんだよね 朝、目覚まし時計がなっても押して止めて、二度寝する事ぐらいかな
マルク・マルケス 腕時計をしているのに携帯電話で時刻を確認する
アンドレア・ドヴィツィオーゾ 写真撮影が嫌い 時間の無駄でしょあんなの
214: 2018/10/19(金) 08:04:32.61
>>209
ダニ以降迷信でも何でもねぇwww
ダニ以降迷信でも何でもねぇwww
215: 2018/10/19(金) 08:10:19.37
>>209
やっぱりペドロサが最高
やっぱりペドロサが最高
221: 2018/10/19(金) 09:09:19.57
>>209
なんか同じ物を週末通して着続けるとか、汚いw
なんか同じ物を週末通して着続けるとか、汚いw
245: 2018/10/19(金) 12:52:14.05
>>221
逆にそれをやめたら結果が出るのではないか?
と思う。
逆にそれをやめたら結果が出るのではないか?
と思う。
222: 2018/10/19(金) 09:22:45.74
>>209
ドビだけ話が通じていないような回答
ドビだけ話が通じていないような回答
225: 2018/10/19(金) 09:49:16.45
>>222
ドビ「写真を撮られると魂が吸い取られるっておばあちゃんが言っていました!」(意訳)
ドビ「写真を撮られると魂が吸い取られるっておばあちゃんが言っていました!」(意訳)
240: 2018/10/19(金) 12:14:04.68
>>222
まさかの発達障害?
>>223
てめえの都合で文句つけるなボケ
まさかの発達障害?
>>223
てめえの都合で文句つけるなボケ
223: 2018/10/19(金) 09:32:30.71
>>209
せっかく有用なレス書いてくれてるのに、1行空白が連続するとあぼーんになっちまう
もっとも、有用なレスの場合はみんなアンカ付けるからそれで見れるけどね
せっかく有用なレス書いてくれてるのに、1行空白が連続するとあぼーんになっちまう
もっとも、有用なレスの場合はみんなアンカ付けるからそれで見れるけどね
210: 2018/10/19(金) 07:42:55.75
ペドロサ二度寝いいなあw
211: 2018/10/19(金) 07:51:24.56
おっさんになると二度寝ができなくなる
216: 2018/10/19(金) 08:12:50.52
>>211
朝4時に起きたのにまた寝て今出るとこ
朝4時に起きたのにまた寝て今出るとこ
218: 2018/10/19(金) 08:37:31.15
>>216
それは夜に目が覚めただけ
頻尿ちゃうかw
それは夜に目が覚めただけ
頻尿ちゃうかw
213: 2018/10/19(金) 07:58:43.56
迷信っていうか、ジンクス?
219: 2018/10/19(金) 08:40:23.82
マルケスやっぱ不思議ちゃんなのか?
220: 2018/10/19(金) 08:58:33.59
ロレンソ頼む出てくれ~
224: 2018/10/19(金) 09:47:16.82
さあ練習走行始まるでぇー
226: 2018/10/19(金) 09:58:48.01
豚の粉つけとけば大丈夫
227: 2018/10/19(金) 10:14:27.86
ロレ帰ってもうたやん・・・
228: 2018/10/19(金) 10:20:57.47
コースレコード
1'45.350
Jorge LORENZO YAMAHA Movistar Yamaha MotoGP 2014.10.12 14 MotoGP™ 決勝
古いねんな
1'45.350
Jorge LORENZO YAMAHA Movistar Yamaha MotoGP 2014.10.12 14 MotoGP™ 決勝
古いねんな
230: 2018/10/19(金) 10:49:49.08
コースレコード保持者ロレンソのいない日本GPにどれほどの意味があるのか?
232: 2018/10/19(金) 10:55:02.56
マジでロレ居ないのか?ドカロレ見たくて決勝だけ行くつもりだったんだけど……
233: 2018/10/19(金) 10:55:41.00
モテギの話題はいいが、実況まがいのことは他でやって
234: 2018/10/19(金) 10:58:40.59
ロレンソも無理して走る意味ないし
ドカもドビの邪魔されてもかなわんしって感じなんだろう
ドカもドビの邪魔されてもかなわんしって感じなんだろう
236: 2018/10/19(金) 11:42:05.88
260: 2018/10/19(金) 17:03:23.30
>>236
ツナギ着てないと全くオーラがないな
屋台でケバブでも焼いてそう
ツナギ着てないと全くオーラがないな
屋台でケバブでも焼いてそう
279: 2018/10/19(金) 21:14:11.41
>>236
うああぁあ
この近くで美環ちゃんにあったことある
うああぁあ
この近くで美環ちゃんにあったことある
237: 2018/10/19(金) 11:43:40.46
え、ロレンソいないのー
まぁ万全じゃないなら意味ないか
まぁ万全じゃないなら意味ないか
238: 2018/10/19(金) 11:45:57.51
251: 2018/10/19(金) 14:25:11.61
>>238
やはりORBEAか
やはりORBEAか
239: 2018/10/19(金) 11:50:06.13
フェナみたいなマネする兄ちゃん・・・
https://pbs.twimg.com/media/DpxitHUV4AEKwTu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpxitHWV4AAlWUa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpxitHaV4AMnWOZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpxitHVVAAAFS9A.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpxitHUV4AEKwTu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpxitHWV4AAlWUa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpxitHaV4AMnWOZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpxitHVVAAAFS9A.jpg
241: 2018/10/19(金) 12:21:53.45
今週は未来人来ないのか
242: 2018/10/19(金) 12:29:59.34
ロレンソ走ってるみたいだね
予選は無理かな
予選は無理かな
243: 2018/10/19(金) 12:32:31.91
ヤババ!雨が結構降ってきたー!
244: 2018/10/19(金) 12:33:16.60
検査したら骨折が治ってなかったんだろ
246: 2018/10/19(金) 12:56:11.40
靴下に関してはなんとなくわかる
ゲン担ぎだけじゃなく足のフィーリングがほんの少しでも変わるのを嫌ってるんじゃねーかな
ゲン担ぎだけじゃなく足のフィーリングがほんの少しでも変わるのを嫌ってるんじゃねーかな
248: 2018/10/19(金) 14:09:12.90
>>246
ドカベンか
ドカベンか
247: 2018/10/19(金) 13:59:53.16
ロレンソ欠場
確定
確定
249: 2018/10/19(金) 14:11:28.74
無理してコケて悪化させ、来年以降に影響したらアホらしいから好判断
252: 2018/10/19(金) 14:31:12.23
>>249
もう今シーズン乗らなくってもいいくらいだよなー
来年の為にしっかりと治してほしい
もう今シーズン乗らなくってもいいくらいだよなー
来年の為にしっかりと治してほしい
250: 2018/10/19(金) 14:12:22.96
Injured Jorge Lorenzo withdraws from MotoGP's Japanese Grand Prix
https://www.autosport.com/motogp/news/139472/injured-lorenzo-withdraws-from-japanese-gp
https://www.autosport.com/motogp/news/139472/injured-lorenzo-withdraws-from-japanese-gp
253: 2018/10/19(金) 14:43:54.09
まぁミシュランになってからのロレンソと茂木の相性は悪いからねぇ
254: 2018/10/19(金) 15:20:39.33
Somewhat bizarre that Nakasuga's M1 isn't even a latest spec factory bike, let alone a 2019 R&D machine. You'd think this would be a perfect chance to back-to-back data between current bike and some new ideas
https://twitter.com/matoxley/status/1053158154043703296
うーん、改良点が目に付かないエンジン内部だけとか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/matoxley/status/1053158154043703296
うーん、改良点が目に付かないエンジン内部だけとか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
255: 2018/10/19(金) 15:50:55.23
>>254
FP2で何イッテンダ状態
ナカスガ→全日本で良く茂木走る、セットアップノウハウが山程ある
ロッシ/ビニャ→1年ぶりでしかも2018型で今年始めての走行
明日走ってタイム出せない状況での書き込みならまだしも
今でとか
馬鹿なの?
FP2で何イッテンダ状態
ナカスガ→全日本で良く茂木走る、セットアップノウハウが山程ある
ロッシ/ビニャ→1年ぶりでしかも2018型で今年始めての走行
明日走ってタイム出せない状況での書き込みならまだしも
今でとか
馬鹿なの?
256: 2018/10/19(金) 15:53:56.19
中須賀さん英語ビタイチ駄目なんか
やっぱポンコツテストライダーはポイーで
やっぱポンコツテストライダーはポイーで
257: 2018/10/19(金) 16:41:59.68
259: 2018/10/19(金) 16:51:05.07
>>257
パドックパスですか?
買えばよかった
パドックパスですか?
買えばよかった
265: 2018/10/19(金) 18:35:00.75
>>257
フッサフサやないか!
フッサフサやないか!
270: 2018/10/19(金) 19:20:56.13
>>257
髪の毛は卒業したんだぜ?
髪の毛は卒業したんだぜ?
258: 2018/10/19(金) 16:43:16.41
ギュンドーリ来期型のエンジンとフェアリングで走ってるみたいだな
261: 2018/10/19(金) 17:11:24.67
https://twitter.com/matoxley/status/1053101257789849600
もしかしてまた給油口後ろになってる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もしかしてまた給油口後ろになってる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
262: 2018/10/19(金) 18:05:34.10
FP1
Honda勢
最高 Lorenzo DALLA PORTA 217.3km/h
最低 Enea BASTIANINI 210.2km/h
KTM勢
最高 Fabio DI GIANNANTONIO 216.9km/h
最低 Darryn BINDER 210.4km/h
ワイルドカード
岡崎静夏 204.5km/h
福嶋佑斗 202.7km/h
FP2
Honda勢
最高 Tony ARBOLINO 213.9km/h
最低 Adam NORRODIN 208.6km/h
KTM勢
最高 Vicente PEREZ 213.0km/h
最低 Andrea MIGNO 206.8km/h
ワイルドカード
岡崎静夏 197.8km/h
福嶋佑斗 197.2km/h
ワイルドカードの2人は普通のNSF250R?
実力もさることながらマシンの差が大きすぎて勝負にならないんじゃないか?
Honda勢
最高 Lorenzo DALLA PORTA 217.3km/h
最低 Enea BASTIANINI 210.2km/h
KTM勢
最高 Fabio DI GIANNANTONIO 216.9km/h
最低 Darryn BINDER 210.4km/h
ワイルドカード
岡崎静夏 204.5km/h
福嶋佑斗 202.7km/h
FP2
Honda勢
最高 Tony ARBOLINO 213.9km/h
最低 Adam NORRODIN 208.6km/h
KTM勢
最高 Vicente PEREZ 213.0km/h
最低 Andrea MIGNO 206.8km/h
ワイルドカード
岡崎静夏 197.8km/h
福嶋佑斗 197.2km/h
ワイルドカードの2人は普通のNSF250R?
実力もさることながらマシンの差が大きすぎて勝負にならないんじゃないか?
268: 2018/10/19(金) 19:04:54.44
>>262
エンジンは同じ
レンタル品だし
エンジンは同じ
レンタル品だし
274: 2018/10/19(金) 20:33:02.13
>>268
レンタルできなかったという話も
レンタルできなかったという話も
275: 2018/10/19(金) 20:44:56.07
>>262
脱出速度が違うと最高速も違うんだぜ
特にこのクラスはその影響を大きく受けるぜ
脱出速度が違うと最高速も違うんだぜ
特にこのクラスはその影響を大きく受けるぜ
276: 2018/10/19(金) 20:56:57.12
>>275
脱出速度の関係なくね?
最高速への到達時間が短くなるだけだと思うけど。
脱出速度の関係なくね?
最高速への到達時間が短くなるだけだと思うけど。
277: 2018/10/19(金) 21:02:55.17
>>276
最高速に到達しないことになる、って話じゃね
最高速に到達しないことになる、って話じゃね
263: 2018/10/19(金) 18:11:26.48
マルケスの卑劣な走行妨害のせいでロレンソさんまた欠場じゃないか
453: 2018/10/21(日) 06:29:52.15
>>263
自分のミスでハイサイド起こしたって自分で言ってたのにな
自分のミスでハイサイド起こしたって自分で言ってたのにな
264: 2018/10/19(金) 18:18:10.56
ああ
そう言えばロレンソが勝手に転んでヒステリー起こしてマルケスに難癖つけてたね
親子揃ってw
そう言えばロレンソが勝手に転んでヒステリー起こしてマルケスに難癖つけてたね
親子揃ってw
266: 2018/10/19(金) 18:36:17.77
ロレンソ欠場かあ
エアバッグ内蔵ツナギで最も重要な脊髄周辺は守ることできても、末端部は難しいな
体全体をカバーするくらいエアバッグが大きく膨らむなら、放り出された時丸まればダメージを減らせそうだけど
エアバッグ内蔵ツナギで最も重要な脊髄周辺は守ることできても、末端部は難しいな
体全体をカバーするくらいエアバッグが大きく膨らむなら、放り出された時丸まればダメージを減らせそうだけど
267: 2018/10/19(金) 18:51:27.77
今回の怪我はタイのやろ
269: 2018/10/19(金) 19:20:18.14
青木のぶあつの話は分かりやすいし、面白いな
マルケス明日は期待してるぞ
マルケス明日は期待してるぞ
271: 2018/10/19(金) 20:24:32.36
何でmoto3ってこんなマシン差が有るんだろうね。
最高速にここまで差があると話にならんでしょ。
最高速にここまで差があると話にならんでしょ。
272: 2018/10/19(金) 20:31:08.17
非力だから体重とかパーツの精度とか相性とか
308: 2018/10/20(土) 03:40:22.42
>>272
siz「誰がデブじゃ!」
siz「誰がデブじゃ!」
273: 2018/10/19(金) 20:31:25.07
あるんじゃね?
278: 2018/10/19(金) 21:11:22.80
283: 2018/10/19(金) 21:37:32.32
>>278
これに出るのは自薦?他薦?
リンスとアレイシはいつも出ている感じだけど
これに出るのは自薦?他薦?
リンスとアレイシはいつも出ている感じだけど
280: 2018/10/19(金) 21:19:39.73
shizukaちゃんトップの6秒落ちって出走止められるんでは?
GPクラスでひと悶着あったばかりだってのに
GPクラスでひと悶着あったばかりだってのに
281: 2018/10/19(金) 21:23:37.34
>>280
恥ずかしいから出ないで欲しい
恥ずかしいから出ないで欲しい
282: 2018/10/19(金) 21:27:31.88
「3連戦であることを忘れてはいけない。チームは僕がコースで出ないようにするため、椅子と一緒に縄で縛りつけ、5度も質問された」
ホントかよw
ホントかよw
284: 2018/10/19(金) 21:39:11.92
マックス先生来ているのか
しかもサイン会まで!
行きたい
しかもサイン会まで!
行きたい
285: 2018/10/19(金) 21:41:30.22
テレビに映らない順
286: 2018/10/19(金) 21:43:24.34
Moto3ワイルドカードの二人はMoto2マシンで参戦しても良くね?
287: 2018/10/19(金) 21:44:04.22
まだ・・20代です・・
https://imgur.com/dXDqnoH.jpg
https://imgur.com/dXDqnoH.jpg
288: 2018/10/19(金) 22:22:07.49
https://t.co/dzKhZ10mzY
マルケスのターンパイク動画来てるね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
マルケスのターンパイク動画来てるね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
289: 2018/10/19(金) 22:31:17.73
>>288
ええなw
ガルウイングのFDのおっさん、あれRE雨宮の雨さん本人だと思う
ハコスカは誰のだろう
ええなw
ガルウイングのFDのおっさん、あれRE雨宮の雨さん本人だと思う
ハコスカは誰のだろう
294: 2018/10/19(金) 23:01:51.84
>>289
>>290
俺も雨さんかなと思ってたけど随分印象変わってるから確証なかったわ
>>290
俺も雨さんかなと思ってたけど随分印象変わってるから確証なかったわ
292: 2018/10/19(金) 22:58:08.36
310: 2018/10/20(土) 07:30:49.19
>>292
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/20004420/0124.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/20004352/058.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/20004340/0410.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/20004441/0220.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/20004330/0314.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/20004420/0124.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/20004352/058.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/20004340/0410.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/20004441/0220.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/20004330/0314.jpg
323: 2018/10/20(土) 09:08:16.87
>>288
バイク集団に追いついたときのブレーキングのとこが好き
バイク集団に追いついたときのブレーキングのとこが好き
290: 2018/10/19(金) 22:43:35.55
>>288-289
http://www.re-amemiya.co.jp/diary/2018_10_main.html
久々に雨さん見たけど印象変わったな~
俺的にはこんなイメージなんだけどw
http://www.re-amemiya.co.jp/diary/pic/1206_amasan.gif
http://www.re-amemiya.co.jp/diary/2018_10_main.html
久々に雨さん見たけど印象変わったな~
俺的にはこんなイメージなんだけどw
http://www.re-amemiya.co.jp/diary/pic/1206_amasan.gif
297: 2018/10/19(金) 23:15:51.10
>>290
サンクス、やっぱそうかー
>>291
見たで
サンクス、やっぱそうかー
>>291
見たで
291: 2018/10/19(金) 22:52:15.70
http://k.pd.kzho.net/1539956930097.jpg
http://k.pd.kzho.net/1539956930464.jpg
http://k.pd.kzho.net/1539956930742.jpg
http://k.pd.kzho.net/1539956931047.jpg
http://k.pd.kzho.net/1539956931333.jpg
http://k.pd.kzho.net/1539956930464.jpg
http://k.pd.kzho.net/1539956930742.jpg
http://k.pd.kzho.net/1539956931047.jpg
http://k.pd.kzho.net/1539956931333.jpg
295: 2018/10/19(金) 23:14:38.26
>>291
ロッシグッズ満載なのにヤマハではなくスズキ、そしてなぜかライムグリーン…
ロッシグッズ満載なのにヤマハではなくスズキ、そしてなぜかライムグリーン…
299: 2018/10/19(金) 23:27:56.29
>>291
「それでもスズキで走る理由」を聞いてほしかったな
「それでもスズキで走る理由」を聞いてほしかったな
318: 2018/10/20(土) 08:51:19.37
>>291
この気持ち悪い長髪は誰?
いや、顔は男前だけど長髪との組み合わせが気持ち悪いw
この気持ち悪い長髪は誰?
いや、顔は男前だけど長髪との組み合わせが気持ち悪いw
293: 2018/10/19(金) 22:58:49.62
てか排気音それじゃないだろとw
296: 2018/10/19(金) 23:15:16.41
デコトラの運ちゃんはぐっさん??
298: 2018/10/19(金) 23:15:59.91
グル珍のメット目玉じゃなくドラヘルにして欲しかったなw
300: 2018/10/19(金) 23:31:47.35
鈴木の250か
横から見るとパッと見6Rに見えた
横から見るとパッと見6Rに見えた
301: 2018/10/19(金) 23:32:08.15
さっき、もてぎの近くでクリスマスのイルミネーションかというようなビカビカのデコトラ見たよ
とちらぎではまだまだいるようだ
行きではナンバーの無いキャンピングカーが前を走ってて同じように駐車場に入って行った
どこから来たんだろう・・・
とちらぎではまだまだいるようだ
行きではナンバーの無いキャンピングカーが前を走ってて同じように駐車場に入って行った
どこから来たんだろう・・・
302: 2018/10/20(土) 00:31:54.22
303: 2018/10/20(土) 00:57:52.53
>>302
ほんまや五百部さんや!
iファクトリーの社長で高橋ユーキの師匠やで
ほんまや五百部さんや!
iファクトリーの社長で高橋ユーキの師匠やで
304: 2018/10/20(土) 01:57:22.61
>>302
確か1勝あげたはずRS500で大したもんや
確か1勝あげたはずRS500で大したもんや
305: 2018/10/20(土) 02:02:46.02
Twitterのタイムラインに日本人ジャーナリストのF1トピックがバンバン並ぶなか、日本GPというのに西村章てほとんど情報発信しないのな。。。
こいつ仕事しないで日本人GPファンへの嫌がらせしかしてないんだけど、なにが目的なの?
こいつ仕事しないで日本人GPファンへの嫌がらせしかしてないんだけど、なにが目的なの?
307: 2018/10/20(土) 03:12:14.06
自演くせ
309: 2018/10/20(土) 06:23:02.72
ビアッジに握手してもらった!
311: 2018/10/20(土) 07:37:28.45
マルケスのターンパイク動画、土曜仕事の朝からテンション上がったわ
レッドブルありがとう今日飲むぞ
明日は茂木に行くし
レッドブルありがとう今日飲むぞ
明日は茂木に行くし
312: 2018/10/20(土) 07:39:17.90
MotoGP日本GPに通算7度参戦の中須賀、今週末はヤマハYZR-M1が抱える加速面の問題の解決に取り組む
https://www.as-web.jp/_asimg_c9i0331_5bc9bc9ecdad2
https://www.as-web.jp/_asimg_c9i0331_5bc9bc9ecdad2
313: 2018/10/20(土) 07:40:11.53
昭和文化とmotoGPの対比にどんな意味が込められてるんだろうな
314: 2018/10/20(土) 07:40:40.81
315: 2018/10/20(土) 07:47:28.88
213VSとか言ってた奴いたけど14改フレームの時のマルケス車じゃねーかよ
320: 2018/10/20(土) 08:55:52.13
>>315
サイドカウルにウィンカー用の穴あいてるけど違うのか
サイドカウルにウィンカー用の穴あいてるけど違うのか
321: 2018/10/20(土) 09:03:36.38
>>320
良く見ろスプロケにトルクセンサー付いてるだろ、フレームの、スイングアームピボットの溶接跡もワークス車の証
良く見ろスプロケにトルクセンサー付いてるだろ、フレームの、スイングアームピボットの溶接跡もワークス車の証
342: 2018/10/20(土) 11:53:13.63
>>321
お前こそよくみろ
カウル、スイングアーム、スプロケ形状、エンジン右カバー、フロント周り
どれを見ても市販車の方。ワークスマシンにそれらを付け替える意味も無い
逆に他では公道で本物走らせてるのに何でわざわざとは思った
お前こそよくみろ
カウル、スイングアーム、スプロケ形状、エンジン右カバー、フロント周り
どれを見ても市販車の方。ワークスマシンにそれらを付け替える意味も無い
逆に他では公道で本物走らせてるのに何でわざわざとは思った
316: 2018/10/20(土) 08:02:50.57
バイクもいいですがサッカーもよろしくね!
ヤマハサッカー部はこんな感じで残留したいです
応援と資金増お願いします
長崎○
湘南○
広島●
東京△
札幌○
川崎●
ヤマハサッカー部はこんな感じで残留したいです
応援と資金増お願いします
長崎○
湘南○
広島●
東京△
札幌○
川崎●
317: 2018/10/20(土) 08:23:16.11
うちはバイク屋だから
319: 2018/10/20(土) 08:54:58.04
女だから
322: 2018/10/20(土) 09:04:53.40
どっちにしろ貸し切りで私道的に使ってるんだから、何乗っても大丈夫だおr
325: 2018/10/20(土) 09:38:44.88
>>322
タイでは普通に街中走っていたが、よく許可下りたなw
タイでは普通に街中走っていたが、よく許可下りたなw
330: 2018/10/20(土) 10:34:22.44
>>325
箱根ターンパイクってカーグラTVの撮影なんかでも使われる民間企業所有の有料道路だからじゃね?
箱根ターンパイクってカーグラTVの撮影なんかでも使われる民間企業所有の有料道路だからじゃね?
324: 2018/10/20(土) 09:23:41.03
耳栓わすれた
326: 2018/10/20(土) 09:59:42.57
ミイちゃんがTT-F1車両でグンと秀吉に追いついたシーンを何となく思い出した。
スポンサーの意向とはいえ、チャンピオンシップが掛かったレースウイーク前日によくこんなの撮るなw
昔のホンダなら、動画コンセプト含め絶対許さなかったと思うけど、スポンサーの力ってのは凄いね!
スポンサーの意向とはいえ、チャンピオンシップが掛かったレースウイーク前日によくこんなの撮るなw
昔のホンダなら、動画コンセプト含め絶対許さなかったと思うけど、スポンサーの力ってのは凄いね!
336: 2018/10/20(土) 11:16:08.33
>>326
乗車は本人じゃないだろ
乗車は本人じゃないだろ
327: 2018/10/20(土) 10:20:22.98
ロレンソ明日までどう過ごすのだろう
チームから離れて温泉行ったり東京で観光したりできるのかな
チームから離れて温泉行ったり東京で観光したりできるのかな
328: 2018/10/20(土) 10:25:29.05
Nak話になんねーなおい
329: 2018/10/20(土) 10:30:17.17
モンスターエナジーサイコー��
331: 2018/10/20(土) 10:43:49.30
ロッシめ
無駄にムネムネさせやがって…
無駄にムネムネさせやがって…
332: 2018/10/20(土) 10:46:38.24
ザルコって去年の乗ってるんだっけ?
失敗作であるはずの2017年M1に負けるワークス共のボンクラぶりよw
失敗作であるはずの2017年M1に負けるワークス共のボンクラぶりよw
333: 2018/10/20(土) 11:10:07.77
あら、ロレンソって欠場なのか。
あれはマルケスのせいなの?(´・ω・`)
あれはマルケスのせいなの?(´・ω・`)
334: 2018/10/20(土) 11:11:33.11
>>333
他に理由あった?
他に理由あった?
335: 2018/10/20(土) 11:12:26.14
>>334
見てない。
ニュースで知った(´・ω・`)
見てない。
ニュースで知った(´・ω・`)
337: 2018/10/20(土) 11:20:23.60
>>333
自分のファンが居ないと言い残して帰ったとか
自分のファンが居ないと言い残して帰ったとか
338: 2018/10/20(土) 11:23:13.34
>>333
手首の方だからドカのエンストで転けた時のケガ。
マルにヤられた足首は問題無さそう。
手首の方だからドカのエンストで転けた時のケガ。
マルにヤられた足首は問題無さそう。
340: 2018/10/20(土) 11:35:07.73
>>333
ロレンソが勝手にマルケスのせいにしてるだけ
簡単に自分の目で確認できるのに、自分で見ずに他人の言葉を信用しちゃう?
ロレンソが勝手にマルケスのせいにしてるだけ
簡単に自分の目で確認できるのに、自分で見ずに他人の言葉を信用しちゃう?
339: 2018/10/20(土) 11:27:29.41
ロレンソがミスってハイサイドしただけで(本人もミスを認めてる)
マルケスのせいでは無いんだけどね
マルケスのせいでは無いんだけどね
341: 2018/10/20(土) 11:39:55.89
既に他の人が指摘しているのに追い打ちをかける必要もなかろう
343: 2018/10/20(土) 11:59:16.17
SCのM5は、レースの為にワザワザ海を渡って来るのか?
ムラウチBMWの認定中古車じゃないの?(´・ω・`)
ムラウチBMWの認定中古車じゃないの?(´・ω・`)
491: 2018/10/21(日) 11:11:58.03
>>343
専用ジャンボで空輸
専用ジャンボで空輸
344: 2018/10/20(土) 12:02:22.43
ロレンソは走りはすきなんだけど、
性格は最悪だな
性格は最悪だな
345: 2018/10/20(土) 12:03:06.80
そもそもあの撮影は合成じゃねw
346: 2018/10/20(土) 12:04:59.48
( ゚Д゚)<アイコラかっ!
443: 2018/10/20(土) 21:17:27.35
>>346
アイコラ?
アイコラ?
347: 2018/10/20(土) 12:14:02.73
GP車か市販車かとかどうでも良いことで良くそこまで言い合い出来るね
348: 2018/10/20(土) 12:54:53.76
>>347 タイム見るとmoto3のNSF250RとRW別物だな
200万かそこらの市販車とHRC謹製の似て異なる1000万のマシンの違いあるんだろうな
200万かそこらの市販車とHRC謹製の似て異なる1000万のマシンの違いあるんだろうな
349: 2018/10/20(土) 12:55:13.80
moto3のワイルドカードはエンジンもフレームも別のマシンってマジかw
本人も周りも遅くて嫌になってそう
本人も周りも遅くて嫌になってそう
351: 2018/10/20(土) 13:09:21.02
>>349 RWエンジンじゃないとKTMに勝てないからな
市販車じゃお話にならなかった
物理的に似たようなものでも、精度 素材 摩擦抵抗 ECU等が別物だとか
それでこの価格差=性能差らしい
市販車じゃお話にならなかった
物理的に似たようなものでも、精度 素材 摩擦抵抗 ECU等が別物だとか
それでこの価格差=性能差らしい
350: 2018/10/20(土) 12:58:46.82
ピロシ
352: 2018/10/20(土) 13:15:39.50
マシンが手に入らないからってワイルドカード参戦辞めた奴がいるから岡崎出られるんだろ
353: 2018/10/20(土) 13:22:02.39
しかもエンジンが届くのはウィークの火曜日あたり。速攻で組んで、FP1で検査走行。タイヤもマシンもエンジンも制御もぶっつけ本番。余程のライダーでもムリムリ。
354: 2018/10/20(土) 13:23:54.83
Moto2だっけか?ECUが配られるのが木曜朝でエンジンかけるだけでも一苦労、
金曜フリー走行は走らせるだけで精一杯って何かで読んだ
金曜フリー走行は走らせるだけで精一杯って何かで読んだ
355: 2018/10/20(土) 13:25:29.35
公式民ロレの解説聴けるで
358: 2018/10/20(土) 13:37:50.19
>>355
ありがとー!
ありがとー!
356: 2018/10/20(土) 13:28:37.03
ロレンソ公式の解説やるのか?
357: 2018/10/20(土) 13:31:03.82
ドヴィ速いなあ
来期ドカのマシンが更に進化したら、マルケスであっても手も足も出なくなるんじゃないか
日本メーカーもっと頑張れ
来期ドカのマシンが更に進化したら、マルケスであっても手も足も出なくなるんじゃないか
日本メーカーもっと頑張れ
359: 2018/10/20(土) 13:37:52.32
バイクでもてぎ見にいく人ってヘルメットとジャケットどうしてるの?
360: 2018/10/20(土) 13:42:29.86
JGP3やアジアタレントカップ、ヨーロッパタレントカップで使用されているホンダのNSF250Rは140万円くらい
KTMの市販RC250Rは650万円くらいでmoto3に出ているものはそれよりも更に高いらしい
NSF250RWはそれに対抗してできたものだから価格も5倍以上はするんじゃないかな
KTMの市販RC250Rは650万円くらいでmoto3に出ているものはそれよりも更に高いらしい
NSF250RWはそれに対抗してできたものだから価格も5倍以上はするんじゃないかな
361: 2018/10/20(土) 13:42:52.50
ヤマハワークスの2人はピンク色のシャツを着ていたが、これは乳がん撲滅のためのキャンペーンの一環とのこと
https://twitter.com/YamahaMotoGP/status/1053244984269434880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/YamahaMotoGP/status/1053244984269434880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
362: 2018/10/20(土) 13:52:54.44
宮城は中上と中須賀の違いもわからないのか
解説だけでなくピットリポートも何見て話してんだろ
解説だけでなくピットリポートも何見て話してんだろ
363: 2018/10/20(土) 13:57:06.69
>>362
アスペじゃね?
アスペじゃね?
364: 2018/10/20(土) 14:19:49.91
>>362
あいつバカだろ
あいつバカだろ
365: 2018/10/20(土) 14:25:41.83
放送席と連呼してタイヤ選択ボードと違う情報を垂れ流す
頼むからクビにしてくれ
頼むからクビにしてくれ
379: 2018/10/20(土) 15:36:05.30
>>365
ワロタ
ワロタ
366: 2018/10/20(土) 14:27:13.52
ええかげんにせえよひかるん
367: 2018/10/20(土) 14:30:06.46
お前らの宮城愛に全米が
368: 2018/10/20(土) 14:43:53.84
アンドレア・ドヴィツィオーゾがイタリアメディアのインタビューに答える
https://www.gpone.com/it/2018/10/19/motogp/dovizioso-stoner-per-me-e-stato-devastante.html
クラッチローやイアンノーネのマシンへの不満は「チャンピオンじゃない奴が言っていることだ」として疑われた
ホルヘ・ロレンソのマシンへの不満はドゥカティ技術者たちもしっかり受け取った
クラッチローとホルヘ・ロレンソが同じ不満を言っていたが、ドゥカティの技術者の受け取り方は正反対だった
2018年イタリアGP以降のホルヘは速くなったが、自分の乗り方とは違う乗り方だった
こういうドゥカティの乗り方もあるのかと思った。とても興味深かった。ホルヘの乗り方を真似る必要は無いが、勉強になる
イアンノーネの家族は不誠実だった。
ホルヘ・ロレンソは「自分は正しい」と確信していて、そのように振る舞う、そんな人だ。
ケーシー・ストーナーは自分にとって破壊的といっていいような人であり、彼のチームメイトになることはとても困難なことだった
客観的になり現実的になり、仕事を続けて耐えた
ダニ・ペドロサはフィットすると(セッティングが決まると)速い。ダニはマシンを起こして加速していくのがとても速い。
https://www.gpone.com/it/2018/10/19/motogp/dovizioso-stoner-per-me-e-stato-devastante.html
クラッチローやイアンノーネのマシンへの不満は「チャンピオンじゃない奴が言っていることだ」として疑われた
ホルヘ・ロレンソのマシンへの不満はドゥカティ技術者たちもしっかり受け取った
クラッチローとホルヘ・ロレンソが同じ不満を言っていたが、ドゥカティの技術者の受け取り方は正反対だった
2018年イタリアGP以降のホルヘは速くなったが、自分の乗り方とは違う乗り方だった
こういうドゥカティの乗り方もあるのかと思った。とても興味深かった。ホルヘの乗り方を真似る必要は無いが、勉強になる
イアンノーネの家族は不誠実だった。
ホルヘ・ロレンソは「自分は正しい」と確信していて、そのように振る舞う、そんな人だ。
ケーシー・ストーナーは自分にとって破壊的といっていいような人であり、彼のチームメイトになることはとても困難なことだった
客観的になり現実的になり、仕事を続けて耐えた
ダニ・ペドロサはフィットすると(セッティングが決まると)速い。ダニはマシンを起こして加速していくのがとても速い。
378: 2018/10/20(土) 15:32:12.13
>>368
やめろクソバカ。
また裁判沙汰になるぞ。
やめろクソバカ。
また裁判沙汰になるぞ。
391: 2018/10/20(土) 16:46:22.01
>>378
騒いでんのって西村なんとかだけじゃん。
しかも自分の書いた記事でもねーのに
騒いでんのって西村なんとかだけじゃん。
しかも自分の書いた記事でもねーのに
393: 2018/10/20(土) 16:52:38.26
>>391
その西村砲で個人ブログ全滅して焦土にされちゃったじゃん。
その西村砲で個人ブログ全滅して焦土にされちゃったじゃん。
509: 2018/10/21(日) 13:35:31.64
>>391
西村はあくまで仲介でちゃんと著作者が訴訟準備してるんだから少なくとも"だけ"ではない
西村はあくまで仲介でちゃんと著作者が訴訟準備してるんだから少なくとも"だけ"ではない
511: 2018/10/21(日) 13:46:16.44
>>509
そいつが訴えて著作権者からの返事が
じゃあお前まかせるから処理しといてと返ってきて嬉々として他人の足引っ張ってるだけやろ
そいつが訴えて著作権者からの返事が
じゃあお前まかせるから処理しといてと返ってきて嬉々として他人の足引っ張ってるだけやろ
512: 2018/10/21(日) 13:47:20.90
>>509
告げ口してんのは西村でしょ。
告げ口してんのは西村でしょ。
394: 2018/10/20(土) 17:15:49.19
>>368
ドヴィはけして凡人ではないけど、天才とチームメイトになると苦労するね
でも着実に前進して30才を超えてキャリアハイを迎えているのだから大したものだ
ドヴィはけして凡人ではないけど、天才とチームメイトになると苦労するね
でも着実に前進して30才を超えてキャリアハイを迎えているのだから大したものだ
369: 2018/10/20(土) 14:54:15.41
ザルコスゲエエ
来年はクソマシンだが
来年はクソマシンだが
373: 2018/10/20(土) 14:58:11.53
>>369
今もクソマシンやで
今もクソマシンやで
370: 2018/10/20(土) 14:54:18.30
ザルコはやいなw
ライダーの差なのか
ライダーの差なのか
371: 2018/10/20(土) 14:55:16.79
ザルコすげーな一番好きだから頑張ってくれ
372: 2018/10/20(土) 14:56:36.27
ザルコ来年ヤマハで走れたら良かったのにね
374: 2018/10/20(土) 14:59:06.54
茂木でのチャンピオン決定はなさそうね
375: 2018/10/20(土) 15:01:18.63
まあドビがかなり有利だろうな、ここでザルコがヤマハで今季初めての優勝も見たいけど
376: 2018/10/20(土) 15:10:39.52
ダニが勝ったら伝説になるのに・・・
377: 2018/10/20(土) 15:12:31.79
おまいら中上君と出光社長の対談読んだ?
435: 2018/10/20(土) 20:27:01.74
>>377
よんでない
よんでない
380: 2018/10/20(土) 15:37:02.50 BE:983519367-PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
∧∧
( ゚ω ゚) なかなかいい予選だったス
/ ∽ | 明日は、中上選手に頑張ってほしいス
しー-J
∧∧
( ゚ω ゚) なかなかいい予選だったス
/ ∽ | 明日は、中上選手に頑張ってほしいス
しー-J
381: 2018/10/20(土) 15:42:19.89
ザルコMotoGPクラス初優勝でバック宙を見せてくれ
382: 2018/10/20(土) 15:55:18.93
ザルコはmotoGPで何度も優勝出来る腕がありながら、
移籍の失敗で最高峰での優勝ゼロでキャリアを終えることになるな
移籍の失敗で最高峰での優勝ゼロでキャリアを終えることになるな
383: 2018/10/20(土) 15:56:04.41
マネージャーを恨め
384: 2018/10/20(土) 16:08:02.30
ザルコにmotoGPで優勝出来る腕なんか無いから 明日もずるずる後退して来期から何の希望も無いKTMさw
385: 2018/10/20(土) 16:11:09.00
マルケスがコケてドヴィがダレて綺麗に走れなくなったところをザルコが掻っ攫って優勝するぞ
386: 2018/10/20(土) 16:26:15.53
日本の関係者はワイルドカード参戦についてちょっと真剣に考えたほうが良いんじゃないか
387: 2018/10/20(土) 16:26:40.88
マルケスのターンパイク動画の最後の走り屋に追いつくシーンは、後からジワジワ来るな。
峠で命を落とした走り屋も天国でマルケスの走りを見て喜んでくれているんじゃないかな。
峠で命を落とした走り屋も天国でマルケスの走りを見て喜んでくれているんじゃないかな。
395: 2018/10/20(土) 17:16:03.42
>>387 しかし忠男ヘルやその手のバリマシ系バイクどこからみつけてきたやらw
トレーナーぶった切りって久々に見たわ
トレーナーぶった切りって久々に見たわ
402: 2018/10/20(土) 18:10:33.18
403: 2018/10/20(土) 18:15:07.43
>>395
あれ、全国区で有名な走り屋に出てもらってるらしいぞ
あれ、全国区で有名な走り屋に出てもらってるらしいぞ
425: 2018/10/20(土) 19:57:11.69
>>403
全国区で有名…
なぜ名前を出せない?
全国区で有名…
なぜ名前を出せない?
427: 2018/10/20(土) 20:07:16.88
>>425
実はわいやで。
実はわいやで。
454: 2018/10/21(日) 06:50:08.53
>>425
名前が出てるニュースサイトもあったよ
自分で探してね
名前が出てるニュースサイトもあったよ
自分で探してね
462: 2018/10/21(日) 08:43:34.77
>>454
有名な峠小僧の人たちだったんだね
NC30/CBR400RR/NSR250Rて選択もブームの頃を彷彿とさせていいね
しかし、RC30スペンサー、RC45コシンスキー、NRプリンス片山
ホンダレジェンド達をぶち抜くマルケスも見てみたかった
有名な峠小僧の人たちだったんだね
NC30/CBR400RR/NSR250Rて選択もブームの頃を彷彿とさせていいね
しかし、RC30スペンサー、RC45コシンスキー、NRプリンス片山
ホンダレジェンド達をぶち抜くマルケスも見てみたかった
388: 2018/10/20(土) 16:35:27.19
やっぱロッシが活躍しないmotogpは面白くねーな。サイドキャラクターがはしゃいでてシラケるだけだな。
389: 2018/10/20(土) 16:37:13.14
>>388
それはお前だけでそういう事言うから反感を買う事をいい加減理解しろ
それはお前だけでそういう事言うから反感を買う事をいい加減理解しろ
390: 2018/10/20(土) 16:43:59.95
でもロッシはもう引退しても良い年齢だし
サッカーのカズやイチローが得点王や首位打者にならないと面白くないって言ってるのと同じで
そんなの無理な話で何年前(10年以上前)のイメージのまま、意識が固まってるほうがヤバイと自覚しないとダメだよ。
サッカーのカズやイチローが得点王や首位打者にならないと面白くないって言ってるのと同じで
そんなの無理な話で何年前(10年以上前)のイメージのまま、意識が固まってるほうがヤバイと自覚しないとダメだよ。
392: 2018/10/20(土) 16:47:32.78
常磐道上り事故渋滞クソ混んでる
朝行きは下りで事故ってたし何なんだ今日は
しかもどちらも柏付近ていう
朝行きは下りで事故ってたし何なんだ今日は
しかもどちらも柏付近ていう
396: 2018/10/20(土) 17:17:04.50
さしものマルケスも明日は会計士モードで、表彰台狙いかな
それにしても最近ペトルッチの存在感が希薄なのだが・・・
それにしても最近ペトルッチの存在感が希薄なのだが・・・
397: 2018/10/20(土) 17:39:01.39
ドビの前だとタイトル確定なんだよね、無理はしないだろうけど
最終ラップで直接対決なんてなったら去年の雪辱を晴らす良いチャンス
明日は晴れみたいだからぜひ綺麗なバトルで終わって欲しいね
最終ラップで直接対決なんてなったら去年の雪辱を晴らす良いチャンス
明日は晴れみたいだからぜひ綺麗なバトルで終わって欲しいね
398: 2018/10/20(土) 17:39:09.31
399: 2018/10/20(土) 17:45:45.53
>>398
良い肉だ
良い肉だ
400: 2018/10/20(土) 17:53:12.16
中山選手は12番手か目標の10位以内に入れるといいな
401: 2018/10/20(土) 18:09:17.72
今帰宅したけど外環でとんでもねえゲリラ雷雨に遭遇した
ブーツの中からパンツまでビチャビチャ
ブーツの中からパンツまでビチャビチャ
404: 2018/10/20(土) 18:18:57.59
中須賀さん20番手かぁ。もうちょいやれると期待してたけど。。
406: 2018/10/20(土) 18:25:07.84
>>404
ぶっちゃけ賞味期限切れだと思う
ぶっちゃけ賞味期限切れだと思う
405: 2018/10/20(土) 18:21:04.77
カブがiファクでセブンが雨さん、デコトラも有名人みたいだから
あとはハコスカかあ
生沢徹あたり入ってたりしないかなあ
あとはハコスカかあ
生沢徹あたり入ってたりしないかなあ
409: 2018/10/20(土) 18:46:21.65
>>405
おっさん世代だと涙無しには見られないが、何度も見てしまったよ。
おっさん世代だと涙無しには見られないが、何度も見てしまったよ。
411: 2018/10/20(土) 18:57:20.28
>>405
GT-Rということで国さんだと思う
鼻の穴が一致
https://i.imgur.com/hShKz3V.jpg
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/664908/004_o.jpg
GT-Rということで国さんだと思う
鼻の穴が一致
https://i.imgur.com/hShKz3V.jpg
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/664908/004_o.jpg
445: 2018/10/20(土) 22:53:20.04
>>405
デコトラは芸人のぐっさんじゃないのか?
デコトラは芸人のぐっさんじゃないのか?
407: 2018/10/20(土) 18:31:31.92
夜はテントで妻と激しく愛し合う予定ですのでうるさいと思います
408: 2018/10/20(土) 18:39:34.36
ドカ速いな ドビもこの歳で覚醒するとは思ってもみなかっただろう
433: 2018/10/20(土) 20:23:43.23
>>408
レプソルの時はパッとしない印象だったけどM1乗ってからファンになったわ
レプソルの時はパッとしない印象だったけどM1乗ってからファンになったわ
410: 2018/10/20(土) 18:51:41.23
ドヴィはふつうに優勝を狙えるライダーになった
412: 2018/10/20(土) 19:05:12.39
ホントだ
413: 2018/10/20(土) 19:09:28.69
ヤマハサッカー部が降格圏に入ってしまいました
明日のサッカー部の試合も応援よろしくお願いします
明日のサッカー部の試合も応援よろしくお願いします
417: 2018/10/20(土) 19:25:13.16
>>413
お前いい加減にしろ
Jリーグとか高校の部活レベルだろw
ボール蹴って騒ぎたいだけの球蹴り遊び部なんかさっさと潰れろ。
お前いい加減にしろ
Jリーグとか高校の部活レベルだろw
ボール蹴って騒ぎたいだけの球蹴り遊び部なんかさっさと潰れろ。
414: 2018/10/20(土) 19:10:35.00
インスタでマルケスが走ってた画像あってけど今動画見たがクソワロタw
いまだにあんな峠小僧いねーよって
いまだにあんな峠小僧いねーよって
415: 2018/10/20(土) 19:12:02.08
あっ上でもその話してたかすまん
416: 2018/10/20(土) 19:21:06.02
予選行ったけど99のグッズ持ってる人ほとんどいなかったね
418: 2018/10/20(土) 19:26:20.19
前夜祭にロッシが来たのは驚いたけど
それ以上にびっくりしたのはロレンソの出演だ
まだ日本にいるんだね
それ以上にびっくりしたのはロレンソの出演だ
まだ日本にいるんだね
419: 2018/10/20(土) 19:29:15.79
>>418
来たんだ
オーバーナイトスクエアに移動してしまったわ。
来たんだ
オーバーナイトスクエアに移動してしまったわ。
420: 2018/10/20(土) 19:29:58.76
怪我してるからってさっさと帰るわけにはいかないのな
まあNBA とか、試合に出られない選手でもスーツ着てベンチにいるし
まあNBA とか、試合に出られない選手でもスーツ着てベンチにいるし
421: 2018/10/20(土) 19:39:42.96
もうどこ見渡しても黄色46それとモンエナ
外人が30の帽子被ってるの見た時は感動したw
G席で69のデカいフラッグをフェンスに括り付けてた奴はどんな意図なんだろ?バカなのかな?
あと毎年だけど未だに大治郎グッズのブースとか大きくて寧ろ現役のNakのグッズが申し訳程度の販売
外人が30の帽子被ってるの見た時は感動したw
G席で69のデカいフラッグをフェンスに括り付けてた奴はどんな意図なんだろ?バカなのかな?
あと毎年だけど未だに大治郎グッズのブースとか大きくて寧ろ現役のNakのグッズが申し訳程度の販売
426: 2018/10/20(土) 20:04:16.56
>>421
ロッシが活躍しないと面白さ半減だよなあ
ロッシが活躍しないと面白さ半減だよなあ
461: 2018/10/21(日) 08:42:32.21
>>426
ザルコとかミラーとか、そのへんクラスのライダーがたまに快走するのもいいんだけど、
やっぱりそういうのはたまにであるからいいんだよな
横綱が勝てない相撲はつまらない。ヤマハ結局治ってないじゃねえかボケ
ザルコとかミラーとか、そのへんクラスのライダーがたまに快走するのもいいんだけど、
やっぱりそういうのはたまにであるからいいんだよな
横綱が勝てない相撲はつまらない。ヤマハ結局治ってないじゃねえかボケ
422: 2018/10/20(土) 19:42:18.43
日曜日から来ました、青いのは期待はずれでした。
423: 2018/10/20(土) 19:43:19.82
そりゃシメオンはその位置やろ
424: 2018/10/20(土) 19:53:15.88
何ぃ!?
バットくんが期待はずれだったのか・・
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/05/03/img9250re.jpg
バットくんが期待はずれだったのか・・
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/05/03/img9250re.jpg
428: 2018/10/20(土) 20:10:12.93
中上がそこそこいいポジションなのに驚いた
429: 2018/10/20(土) 20:13:00.64
目立たない人キャラから脱却するのってスポーツ界に限らずあまり見ないよな
ドビはすげーわなんだかんだで
ドビはすげーわなんだかんだで
430: 2018/10/20(土) 20:13:57.04
宮城ってほんとうにおかしい
432: 2018/10/20(土) 20:17:57.04
>>430
あいつ自分が目立つことしか頭にないから…
あいつ自分が目立つことしか頭にないから…
434: 2018/10/20(土) 20:25:09.46
>>430
解説者としてはアレだけど、イベントの盛り上げ役としては最高だと思うな。
スタイル、見た目も悪くないし。
解説者としてはアレだけど、イベントの盛り上げ役としては最高だと思うな。
スタイル、見た目も悪くないし。
431: 2018/10/20(土) 20:17:54.18
今更だな
436: 2018/10/20(土) 20:30:07.71
土曜日から来ました。決勝が楽しみです。
437: 2018/10/20(土) 20:35:49.30
ナカスガこけてソフトタイヤで出発したのに1分後くらいにピットにいたのはなんでなんだぜ?
438: 2018/10/20(土) 20:37:42.28
>>437
実況スレにいたけど、あの時ソフトで出たのはナカガミだったらしい?
実況スレにいたけど、あの時ソフトで出たのはナカガミだったらしい?
439: 2018/10/20(土) 20:57:52.04
ロッシは引退してていい年齢で、ダメバイクでランキング3位だから凄いんだろ
440: 2018/10/20(土) 21:03:55.18
中上は、Q1通過しただけで燃え尽き症候群になるのはなんとかしてほしい。
Q1よりQ2のほうがいつもタイム遅いし。
Q1よりQ2のほうがいつもタイム遅いし。
441: 2018/10/20(土) 21:06:04.92
毎回Q2出ても12位だしな
442: 2018/10/20(土) 21:14:36.35 BE:983519367-PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
∧∧
( ゚ω ゚) ブレーキの調子が悪くなければなぁ…
/ ∽ |
しー-J
∧∧
( ゚ω ゚) ブレーキの調子が悪くなければなぁ…
/ ∽ |
しー-J
444: 2018/10/20(土) 22:26:17.47
Q2で燃え尽きたなら、決勝は燃え残った灰か
来シーズンは有望なルーキーも上がってくるし、
御曹司や宣教師との1ポイント争いが定位置になったりして
来シーズンは有望なルーキーも上がってくるし、
御曹司や宣教師との1ポイント争いが定位置になったりして
446: 2018/10/21(日) 00:41:39.86
もともとドビは茂木得意だしね
全然勝てなかった頃も茂木ではフロントローにいた
全然勝てなかった頃も茂木ではフロントローにいた
447: 2018/10/21(日) 03:23:49.77
今日は水色も応援して下さい
ヤマハがJ2に降格しそうなのです
今年のバイク資金の一部をサッカーに入れて下さい
ヤマハがJ2に降格しそうなのです
今年のバイク資金の一部をサッカーに入れて下さい
448: 2018/10/21(日) 04:23:14.40
ロレンソはドビーもペトルッチも驚く操縦を編み出して早くなったんだな
まさしくチャンピョンライダー
まさしくチャンピョンライダー
449: 2018/10/21(日) 04:25:54.44
モトスリーはホンダエンジンがKTMより劣勢なんだな
450: 2018/10/21(日) 06:00:08.95
マルケスのスペシャルヘルメット、流石に市販難しいかなぁ。
ほしいな
ほしいな
451: 2018/10/21(日) 06:18:33.74
いつも思うが、ゼッケンナンバーのステッカーとかラバストくらい全員分売ってくれれば良いのに。
ロゴがかっこいいとかから応援するやつもいるだろうに。
ロゴがかっこいいとかから応援するやつもいるだろうに。
452: 2018/10/21(日) 06:27:25.72
昨日食ったもてぎグルメ
おススメ
1.オーバーナイトスクエアの肉そば700円・・・90点
豚肉だったが、少し甘めの出汁とボリューム十分
2.オーバーナイトスクエアのハンバーガー屋?の唐ポテセット600円・・・85点
ポテトのシーズニングが美味しい。ボリュームもかなりある
オススメできない
1.ビクトリーエリアのピザ800円・・・15点
写真のナポリピザと全く違う業務用のできてる生地使ってる。罪悪感あるのか生地伸ばすフリしてパタパタしてた
2.オーバーナイトスクエアのカクテル屋の隣のチキンソーセージ激辛500円・・・10点
ソーセージは缶詰みたいな味、激辛オプションは100円だが、激辛の粉を後からかけるだけだった。辛いというより痛いだけ
おススメ
1.オーバーナイトスクエアの肉そば700円・・・90点
豚肉だったが、少し甘めの出汁とボリューム十分
2.オーバーナイトスクエアのハンバーガー屋?の唐ポテセット600円・・・85点
ポテトのシーズニングが美味しい。ボリュームもかなりある
オススメできない
1.ビクトリーエリアのピザ800円・・・15点
写真のナポリピザと全く違う業務用のできてる生地使ってる。罪悪感あるのか生地伸ばすフリしてパタパタしてた
2.オーバーナイトスクエアのカクテル屋の隣のチキンソーセージ激辛500円・・・10点
ソーセージは缶詰みたいな味、激辛オプションは100円だが、激辛の粉を後からかけるだけだった。辛いというより痛いだけ
475: 2018/10/21(日) 09:37:56.65
>>452
高くて不味い
高くて不味い
455: 2018/10/21(日) 07:08:45.57
当日券でいいかなーと思ってたらクソたけーな!
席埋まらないのになあ
席埋まらないのになあ
456: 2018/10/21(日) 07:13:55.07
>>455
めぼしい席はほぼ埋まってるでしょ。
毎年観客増えてる実感ある。
めぼしい席はほぼ埋まってるでしょ。
毎年観客増えてる実感ある。
457: 2018/10/21(日) 07:28:53.66
良い天気
今年は6万人超えるのでは
今年は6万人超えるのでは
458: 2018/10/21(日) 07:34:53.97
中上って予選下手くそだよな
ラスト2回アタックできる残り時間なのに1回しかアタックしないこと多すぎだろ
ピットアウトのタイミングも下手
ラスト2回アタックできる残り時間なのに1回しかアタックしないこと多すぎだろ
ピットアウトのタイミングも下手
459: 2018/10/21(日) 08:00:43.54
>>458
しかも速いライダーの後ろには付かないという舐めプっぷり。そりゃ遅いわ
しかも速いライダーの後ろには付かないという舐めプっぷり。そりゃ遅いわ
460: 2018/10/21(日) 08:22:39.20
中上は青山より下手なの?
まあ青山は下位クラスで優勝の経験あるけど。
でもモトGPクラスでは遅かったよね。
まあ青山は下位クラスで優勝の経験あるけど。
でもモトGPクラスでは遅かったよね。
615: 2018/10/21(日) 17:13:26.81
>>460
それでも10位付近うろうろで
ポイント取ってたからな中上より評価は上。なんたって中クラスチャンプやし
それでも10位付近うろうろで
ポイント取ってたからな中上より評価は上。なんたって中クラスチャンプやし
463: 2018/10/21(日) 08:48:24.70
その辺出したら本気で競るんじゃねーか?
470: 2018/10/21(日) 09:08:03.58
>>463
スペンサーは世界中のイベントで引っ張りだこだもんな
https://farm9.static.flickr.com/8533/29160763813_292ceee12d_b.jpg
コシンスキーは実業家になったんだっけ
片山さんは日本GPにレジェンドとして招待してあげたらいいのにね
あの時代にあれだけ活躍したんだら
スペンサーは世界中のイベントで引っ張りだこだもんな
https://farm9.static.flickr.com/8533/29160763813_292ceee12d_b.jpg
コシンスキーは実業家になったんだっけ
片山さんは日本GPにレジェンドとして招待してあげたらいいのにね
あの時代にあれだけ活躍したんだら
473: 2018/10/21(日) 09:18:29.49
>>470
片山はヤクザまがいの犯罪者になっちゃったから無理
片山はヤクザまがいの犯罪者になっちゃったから無理
474: 2018/10/21(日) 09:25:30.74
>>473
そうだったのか
じゃ日本人でホンダレジェンドライダーっていないじゃないか
ヤマハには絶対的レジェンドの平さんがいるのに
岡田もイトシンも活躍したけど何か違うんだよな
隙間時代に活躍したからなのかもしれんけど
そうだったのか
じゃ日本人でホンダレジェンドライダーっていないじゃないか
ヤマハには絶対的レジェンドの平さんがいるのに
岡田もイトシンも活躍したけど何か違うんだよな
隙間時代に活躍したからなのかもしれんけど
478: 2018/10/21(日) 09:45:40.70
>>474
ヤマハでチャンピオン獲った片山がホンダのレジェンドライダー?
ヤマハでチャンピオン獲った片山がホンダのレジェンドライダー?
480: 2018/10/21(日) 09:49:39.02
>>474
片山がホンダのレジェンドとか岡田が隙間時代とか、
レース見てたのか疑わしいレベル
片山がホンダのレジェンドとか岡田が隙間時代とか、
レース見てたのか疑わしいレベル
612: 2018/10/21(日) 17:07:04.61
>>474
片山は朝鮮人だよ
片山は朝鮮人だよ
464: 2018/10/21(日) 08:51:19.23
マルケスは会計士モードかと思いきや、予選後のコメント読むとドヴィの背中が見えたらプッシュしそうだ
まあすっこけても圧倒的に有利なのは変わらないけど
まあすっこけても圧倒的に有利なのは変わらないけど
465: 2018/10/21(日) 08:52:18.71
ロッシのファンが白い目で見られる理由が何となくわかる
https://imgur.com/uigaPgC.jpg
https://imgur.com/uigaPgC.jpg
469: 2018/10/21(日) 09:04:02.60
>>465
今年は知らんけど、この人はロッシ以外の選手にも同じことをしていて、さらにライダーのイラストも選手本人にプレゼントしてる。
なんかのプロだと思う。
今年は知らんけど、この人はロッシ以外の選手にも同じことをしていて、さらにライダーのイラストも選手本人にプレゼントしてる。
なんかのプロだと思う。
499: 2018/10/21(日) 11:48:17.50
>>465
この仮面俺もほしい
どこで売ってんだべ
この仮面俺もほしい
どこで売ってんだべ
466: 2018/10/21(日) 08:54:56.65
面白いw
なんやこいつ、でもロッシのサインとか欲しいなぁ
なんやこいつ、でもロッシのサインとか欲しいなぁ
467: 2018/10/21(日) 09:02:14.85
停めるとこねーよ
471: 2018/10/21(日) 09:11:43.53
>>467
マジか…
他国は10万人集めるとこを日本は5万人のくせに停めるとこないって…
もう茂木やめろよと思う。
日本てホントにこういうメガイベントのマネージメントがヘッタクソだよな。
マジか…
他国は10万人集めるとこを日本は5万人のくせに停めるとこないって…
もう茂木やめろよと思う。
日本てホントにこういうメガイベントのマネージメントがヘッタクソだよな。
472: 2018/10/21(日) 09:18:26.24
>>471
来るきもない奴が上から目線かよw
場内満車でも場外用意されてるよ。
来るきもない奴が上から目線かよw
場内満車でも場外用意されてるよ。
487: 2018/10/21(日) 10:50:29.92
>>472
余裕で停められるよな
>>485
今年は二日目に決勝やる
現地はそんな混んでない
前夜祭にマルケス以外のライダー来てたしサービスいいと思うけどね
最近行き始めたから昔のことしらないけどサイン会の抽選は一日目にやってたよ
余裕で停められるよな
>>485
今年は二日目に決勝やる
現地はそんな混んでない
前夜祭にマルケス以外のライダー来てたしサービスいいと思うけどね
最近行き始めたから昔のことしらないけどサイン会の抽選は一日目にやってたよ
503: 2018/10/21(日) 13:07:00.80
>>487
昔は朝早くにやってた
もちろん抽選なんてせこいことやってなかったよ
昔は朝早くにやってた
もちろん抽選なんてせこいことやってなかったよ
495: 2018/10/21(日) 11:28:40.18
>>472
その場外が遠すぎじゃ
その場外が遠すぎじゃ
502: 2018/10/21(日) 12:40:59.63
>>471
マネージングwww
おばかさんwww
マネージングwww
おばかさんwww
468: 2018/10/21(日) 09:02:15.28
完成度たけえw
482: 2018/10/21(日) 10:07:36.48
>>476
以前みたくパレードやれば良いのにね。
メリット多いのに。
レースと同じコースを走れる。
観客は沢山の種類のバイクが見れる、走るほうも観客が居ると盛り上がる(前夜祭は無観客)
観客はパレードを見ないですぐ帰っても良い、そうすれば帰る人が分散されて混雑が減る。
片付けの時間がないとか関係者の帰りが遅くなるとか問題があるのかもしれないけど。
以前みたくパレードやれば良いのにね。
メリット多いのに。
レースと同じコースを走れる。
観客は沢山の種類のバイクが見れる、走るほうも観客が居ると盛り上がる(前夜祭は無観客)
観客はパレードを見ないですぐ帰っても良い、そうすれば帰る人が分散されて混雑が減る。
片付けの時間がないとか関係者の帰りが遅くなるとか問題があるのかもしれないけど。
485: 2018/10/21(日) 10:35:22.64
>>482
たしかアジアチャレンジカップ?やるようになってなくなった気がする
たしかアジアチャレンジカップ?やるようになってなくなった気がする
479: 2018/10/21(日) 09:46:03.27
現地のヒト出はどんな感じ?混んでるのかな?
毎年行ってたけど今年は自宅観戦
毎年行ってたけど今年は自宅観戦
481: 2018/10/21(日) 10:05:24.67
やっぱりロレンソがいないと面白くない
連戦なんだよねえ
連戦なんだよねえ
483: 2018/10/21(日) 10:23:21.84
ザルコのメットは前からだけど、
リンスもメットやブーツに日本国旗ついてるぞw
http://kininarubikenews.com/wp-content/uploads/2018/10/43626144770_dc877dc561_h-1024x683.jpg
リンスもメットやブーツに日本国旗ついてるぞw
http://kininarubikenews.com/wp-content/uploads/2018/10/43626144770_dc877dc561_h-1024x683.jpg
518: 2018/10/21(日) 14:09:50.94
>>483
宮城うざいわ
「放送席!放送席!」
宮城うざいわ
「放送席!放送席!」
484: 2018/10/21(日) 10:32:20.76
これ帰りめちゃくちゃ渋滞しそうだなぁ
時間潰してもたかが知れてそう…
去年はロッシとクラッチロウリタイアした時点で帰ったけど
時間潰してもたかが知れてそう…
去年はロッシとクラッチロウリタイアした時点で帰ったけど
486: 2018/10/21(日) 10:39:03.23
2005年に行った時は、サイン会あったし、売店に宇川とかいた
スーパー銭湯には鎌田もいた
最後はコース走れたし良かったよ
当時はヘイデンとペドロサがGAPに来てるの知ってサインも貰った
なんか最近のGPは息苦しい
スーパー銭湯には鎌田もいた
最後はコース走れたし良かったよ
当時はヘイデンとペドロサがGAPに来てるの知ってサインも貰った
なんか最近のGPは息苦しい
488: 2018/10/21(日) 10:50:55.92
マルケス以外の全gpライダー
489: 2018/10/21(日) 10:57:02.13
現地組、晴れて良かったな!
楽しんでなー。
俺は勤務だ。
楽しんでなー。
俺は勤務だ。
490: 2018/10/21(日) 11:01:07.01
客席スッカスカ
間違いなく世界で一番観客少ない国
間違いなく世界で一番観客少ない国
506: 2018/10/21(日) 13:23:51.68
>>490
だって世界一つまらないコースだからね…。
だって世界一つまらないコースだからね…。
492: 2018/10/21(日) 11:13:12.59
きゃー旭日旗に反応、日本妬んでヘイトスレwwww
493: 2018/10/21(日) 11:15:21.72
ジャクミと握手
https://pbs.twimg.com/media/Dp8Ge0JXQAAEL2O.jpg
そして固定w
https://pbs.twimg.com/media/Dp9Oy9SW4AAAEyu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dp8Ge0JXQAAEL2O.jpg
そして固定w
https://pbs.twimg.com/media/Dp9Oy9SW4AAAEyu.jpg
494: 2018/10/21(日) 11:25:33.77
そんなに本コース走りたいならライセンス取って走ればいいだけなのに何を言うてはりますのん?
GP見に行くくらいなんだから走れるバイクくらいあるだろうに。
GP見に行くくらいなんだから走れるバイクくらいあるだろうに。
496: 2018/10/21(日) 11:36:49.08
東京で今日のGP観戦出来るスポーツバーってある?
497: 2018/10/21(日) 11:38:23.31
これ帰り山道渋滞やばいだろ
498: 2018/10/21(日) 11:47:06.32
茂木に来ているのにリモートPCで仕事中。。
早く終わらせてレースが観たい
早く終わらせてレースが観たい
500: 2018/10/21(日) 12:13:04.28
90度コーナー付近にいるけど、サイティングラップでもすんげぇ速いし、ブリッピングなしでスリッパー効かせてケツ滑らせていくのホントにすごいわ
501: 2018/10/21(日) 12:26:33.03
8年くらい前に現地いった。
ロレンソとロッシが、同じチームメイト
なのに、ぶつけ合うバトルしたとき。
今日はBSテレビで観戦。
テレビの前に座り、スタートをわくわく
しながら待ってます。
ロレンソとロッシが、同じチームメイト
なのに、ぶつけ合うバトルしたとき。
今日はBSテレビで観戦。
テレビの前に座り、スタートをわくわく
しながら待ってます。
504: 2018/10/21(日) 13:09:02.57
おい朝鮮人!ざる子がRising SUNつけてるぞwww
505: 2018/10/21(日) 13:11:13.40
SUPERGTの時もこんなに混んでるの?
507: 2018/10/21(日) 13:26:02.42
508: 2018/10/21(日) 13:27:26.28
ヤマハだけS字出口でアフターファイヤ起こしまくってたのが気になった。電子制御合ってないのかな。
510: 2018/10/21(日) 13:41:43.28
パイ小さくしたって自分が食えりゃいいってんだから
ほんとケツの穴ちいせえよなあ
ほんとケツの穴ちいせえよなあ
513: 2018/10/21(日) 13:52:46.55
F1ジャーナリストは盛んに日本語で取材動向や現地情報をツイートしてるのに、
西村はずっと英語で、たまに日本語は駄文コラムの宣伝で、
どこを向いて仕事してるのかという嫌悪しか湧かない。
西村はずっと英語で、たまに日本語は駄文コラムの宣伝で、
どこを向いて仕事してるのかという嫌悪しか湧かない。
514: 2018/10/21(日) 13:55:32.28
さーて
515: 2018/10/21(日) 13:58:29.56
モト2のミールは今季精細を欠いてるけど、スズキファクトリーはホントに来季コイツで良いのか?
520: 2018/10/21(日) 14:17:15.60
>>515
憶測でしかないけど昇格前に怪我したくないから
ギリギリの走りを封印してるんじゃないかな
手抜きとも言うけど
憶測でしかないけど昇格前に怪我したくないから
ギリギリの走りを封印してるんじゃないかな
手抜きとも言うけど
523: 2018/10/21(日) 14:38:27.22
>>520
一理有るな。
リンスも毎戦2日目迄は中団に居てイアンの先行を許すけど、QFには必ずタイムを上げて来る。
二人共に似たタイプか?w
一理有るな。
リンスも毎戦2日目迄は中団に居てイアンの先行を許すけど、QFには必ずタイムを上げて来る。
二人共に似たタイプか?w
519: 2018/10/21(日) 14:12:45.29
宮城さんがしゃべるとマシンが通過して聞こえなくなるというw
549: 2018/10/21(日) 14:58:19.12
>>519
ひかるんの間の悪さ。
わざわざストレート通過するタイミングにレポート入れてくる。
オーバル外に出たところで入れろっての
ひかるんの間の悪さ。
わざわざストレート通過するタイミングにレポート入れてくる。
オーバル外に出たところで入れろっての
687: 2018/10/21(日) 21:15:43.00
>>549
まるでダチョウ倶楽部のお家芸みたいだったよな!
まるでダチョウ倶楽部のお家芸みたいだったよな!
521: 2018/10/21(日) 14:23:20.59
スズキに後れを取るようなヤマハって
522: 2018/10/21(日) 14:32:15.36
中須賀選手のM1と中上選手のRCVってどっちが性能いいんだろう
524: 2018/10/21(日) 14:42:30.84
やっぱりドビは、よくてセテ程度やな。
525: 2018/10/21(日) 14:44:55.34
マルオメ
526: 2018/10/21(日) 14:45:30.52
ドビ、射程に入れてロックオンしてたのに、惜しかったなー
527: 2018/10/21(日) 14:45:39.54
ドヴィらしくねぇ転倒だったなー
531: 2018/10/21(日) 14:48:10.18
>>527
「またか」って思ったけどな
「またか」って思ったけどな
532: 2018/10/21(日) 14:48:59.79
>>531
同じく
同じく
528: 2018/10/21(日) 14:46:29.89
最終ラップの緊張感を味わいたかったのに残念
529: 2018/10/21(日) 14:46:30.15
もてぎで決めか、マルケス。
あ、恒例の寒いパフォーマンスしてる。
あ、恒例の寒いパフォーマンスしてる。
530: 2018/10/21(日) 14:47:57.32
マルケス、赤が似合うね、次はドカティだなw
533: 2018/10/21(日) 14:49:44.52
ヤマハ遅い…
サッカーは16:00からなのでお願いします
J2だと予算減るかもしれないけどたぶん昇格のために予算増やすと思います
サッカーは16:00からなのでお願いします
J2だと予算減るかもしれないけどたぶん昇格のために予算増やすと思います
539: 2018/10/21(日) 14:51:41.58
>>533
レプソルホンダのもう一台より速いじゃん。
レプソルホンダのもう一台より速いじゃん。
534: 2018/10/21(日) 14:50:31.76
ロレも来年3勝出来れば御の字
それだけマルケスって強くて、速い
それだけマルケスって強くて、速い
535: 2018/10/21(日) 14:50:33.63
ロレンソ戻ってこないとマルケスとドビじゃ、あの退屈なロッシセテ時代の再来や。。。。
536: 2018/10/21(日) 14:50:49.82
あそこでコケるのが実にドビ
537: 2018/10/21(日) 14:51:02.68
中亀も中須賀もショボ過ぎだろwwwwwww
もう辞めちまえwwwwwww
545: 2018/10/21(日) 14:53:47.94
>>537
スズキに完全に負けてるのが厳しいな
スズキに完全に負けてるのが厳しいな
538: 2018/10/21(日) 14:51:41.11
ドビ、いい感じでついてたのにな
540: 2018/10/21(日) 14:52:42.73
ドビもマルケスもすごかった!
マルケスおめでとう!
中上くんはもっと頑張れ!
マルケスおめでとう!
中上くんはもっと頑張れ!
541: 2018/10/21(日) 14:53:19.59
社長w
542: 2018/10/21(日) 14:53:20.16
なにげにスズキ速いよね
543: 2018/10/21(日) 14:53:32.11
あとリンスも表彰台おめでとう!
544: 2018/10/21(日) 14:53:44.05
クラッチローよく耐えた!
546: 2018/10/21(日) 14:54:21.31
ロッシセテ時代はセテが居たけど、来年以降
マルケス12~13勝 ロレ2~3勝 ドヴィ4勝 な年が続くってだけ
まるで歯が立たん
マルケス12~13勝 ロレ2~3勝 ドヴィ4勝 な年が続くってだけ
まるで歯が立たん
551: 2018/10/21(日) 15:00:55.32
>>546
セテがいたけど?それでそのロレドビと変わらん成績やったやんw
セテがいたけど?それでそのロレドビと変わらん成績やったやんw
547: 2018/10/21(日) 14:54:56.32
いいバトルだった、来年も頼むなドビ
548: 2018/10/21(日) 14:56:25.33
ザビエル・シメオン、今季初ポイント?
550: 2018/10/21(日) 14:58:35.05
今回のレースで確信した
来年はスズキの年だ
イアンノーネがいたなら
来年はスズキの年だ
イアンノーネがいたなら
552: 2018/10/21(日) 15:01:12.80
いやーおもしろかった。
テレビ観戦だが。
テレビ観戦だが。
553: 2018/10/21(日) 15:01:14.58
ドビって肝心なところでのポカミスが多いな今年
554: 2018/10/21(日) 15:02:07.29
>>553
ロレンソがペドロサとぶつかり、巻き添えを
くらったこともありました
ロレンソがペドロサとぶつかり、巻き添えを
くらったこともありました
555: 2018/10/21(日) 15:02:26.18
>>553
去年もだけどな
去年もだけどな
556: 2018/10/21(日) 15:04:38.74
やっぱストーナー、ペドロサに次ぐ3番目の評価は正しかったなドビチオーゾ
無理がきかないライダーなのねん
無理がきかないライダーなのねん
557: 2018/10/21(日) 15:05:03.43
リンスこれでイアンのポイント超えたか
怪我ばっかで不安だったが堂々とエースを名乗れるな
怪我ばっかで不安だったが堂々とエースを名乗れるな
558: 2018/10/21(日) 15:06:38.79
リンスはもうマシン次第で優勝もいけるな
そうマシン次第では
そうマシン次第では
559: 2018/10/21(日) 15:07:04.71
マルケスは残り3戦放棄してバカンスに行ってもいいよな
560: 2018/10/21(日) 15:12:16.30
ロレンソも来年からペドロサの気分を味あわさせられるだけ
561: 2018/10/21(日) 15:16:39.97
マルケスおめでとう
でも演出がダサすぎ
でも演出がダサすぎ
562: 2018/10/21(日) 15:17:39.07
シメオンじゃなくて、スミスだったか
今回のNakの件と言い紛らわしいな
今回のNakの件と言い紛らわしいな
563: 2018/10/21(日) 15:20:25.77
マルケスの演出ワロタ
ゲーム好きなのか?
ゲーム好きなのか?
564: 2018/10/21(日) 15:21:06.40
次戦のオーストラリアは来週か
ロレンソはまだムリかな
ロレンソはまだムリかな
565: 2018/10/21(日) 15:21:27.71
今年は何気に黄色が目立たなくなったな。
もてぎの来場者数も増えたみたいだしロッシの存在感が薄れても何とかなるかもな。
もてぎの来場者数も増えたみたいだしロッシの存在感が薄れても何とかなるかもな。
567: 2018/10/21(日) 15:27:48.72
>>565
黄色はダウンヒルの端っこに陣取ってた。映りにくいだけかも。
黄色はダウンヒルの端っこに陣取ってた。映りにくいだけかも。
569: 2018/10/21(日) 15:32:52.72
>>565
天の邪鬼な俺はファンがいなくなったら応援する
天の邪鬼な俺はファンがいなくなったら応援する
566: 2018/10/21(日) 15:26:06.67
リンスに刺されるんじゃロッシもそろそろだねぇ。
ん、ピニャーレス?走ってたっけ?
ん、ピニャーレス?走ってたっけ?
570: 2018/10/21(日) 15:35:13.88
>>566
確かにピニャーレスは走ってないなwww
確かにピニャーレスは走ってないなwww
568: 2018/10/21(日) 15:29:56.99
ビニャーレス「タイでの好走はセットアップが良かったんや!!」
↓
・・・・
↓
・・・・
572: 2018/10/21(日) 15:35:48.04
>>568
完全に様式美とかしてるな
完全に様式美とかしてるな
636: 2018/10/21(日) 18:17:19.46
>>568
お笑い班にするなw
お笑い班にするなw
571: 2018/10/21(日) 15:35:20.88
ザルコ予定通りカスだった
573: 2018/10/21(日) 15:37:08.79
そういえば、ストレートの所の観客席
ガラガラだったような。他は人がいた。
ガラガラだったような。他は人がいた。
581: 2018/10/21(日) 15:49:47.14
>>573
決勝5万5千人をどう評価するか
決勝5万5千人をどう評価するか
685: 2018/10/21(日) 21:06:24.93
>>573
スタンドの真ん中はストレートが見えないから売ってないでしょ?
向かってスタンド左側最終コーナー近くの斜面の自由席は
今年は入れなくなってた
>>616
なぜ森に駆け込まないのか
スタンドの真ん中はストレートが見えないから売ってないでしょ?
向かってスタンド左側最終コーナー近くの斜面の自由席は
今年は入れなくなってた
>>616
なぜ森に駆け込まないのか
574: 2018/10/21(日) 15:38:03.15
プギャーレスはあまりにもいつも通りだった
575: 2018/10/21(日) 15:41:07.22
マルケス強すぎだろ
576: 2018/10/21(日) 15:42:43.18
ワイルドカードは辞退したランキング1位の17歳の選手にちゃんとしたNSF250RWで走らせてあげたかったな
577: 2018/10/21(日) 15:43:35.60
ザルコいつもの決勝での失速だったな
でも予選は楽しかったよ
でも予選は楽しかったよ
578: 2018/10/21(日) 15:45:53.71
やったマルケス
クラッチローがウロチョロしてた時はヒヤヒヤした
mapping8を出せと何度も思ったよ
ロッシは応援席の所で止まって、シールド上げて一礼してたよ
クラッチローがウロチョロしてた時はヒヤヒヤした
mapping8を出せと何度も思ったよ
ロッシは応援席の所で止まって、シールド上げて一礼してたよ
586: 2018/10/21(日) 16:02:06.49
>>578
クラッチローのあれはマルケス支援のために上がったんじゃないか?
マルケスもさくっと抜かせたし。
ドヴィを突ついてソフトのフロントタイヤを消耗させようと思ったら、絡めずにまたすんなり下がってそれ以降は抜く気配無かったしな。
クラッチローのあれはマルケス支援のために上がったんじゃないか?
マルケスもさくっと抜かせたし。
ドヴィを突ついてソフトのフロントタイヤを消耗させようと思ったら、絡めずにまたすんなり下がってそれ以降は抜く気配無かったしな。
579: 2018/10/21(日) 15:48:40.90
ロッシはあのクソバイクでも発狂もせずに黙々と、しかしヤマハ最上位を走っている。
頭が下がる思いだが、ロッシのキャリアはそう長くはない。
来年走ったらもうドカに移籍して欲しい。
頭が下がる思いだが、ロッシのキャリアはそう長くはない。
来年走ったらもうドカに移籍して欲しい。
583: 2018/10/21(日) 15:56:45.16
>>579
ヤマハってクソって言うほど悪くないって思っている。
マルケス抜けば相応の位置じゃね?
ヤマハってクソって言うほど悪くないって思っている。
マルケス抜けば相応の位置じゃね?
604: 2018/10/21(日) 16:49:42.10
>>583
ロッシは茂木とあんまり相性良くないしな
ロッシは茂木とあんまり相性良くないしな
580: 2018/10/21(日) 15:49:29.77
ヤマハは今シーズンをつまらなくした大戦犯だな
スズキも今年6回表彰台に乗ったが
その半分はある意味奴らのお陰と言っても過言ではない
スズキも今年6回表彰台に乗ったが
その半分はある意味奴らのお陰と言っても過言ではない
582: 2018/10/21(日) 15:53:38.08
ドカが今更ロッシなんか欲しいわけ無いだろ
584: 2018/10/21(日) 15:56:55.13
来年も
ヤマハ最上位!→でも5位でしたw
最上位でさえない→ 9位・10位安定
が続いたら、ロッシは嫌でも強制引退に追い込まれる
ヤマハ最上位!→でも5位でしたw
最上位でさえない→ 9位・10位安定
が続いたら、ロッシは嫌でも強制引退に追い込まれる
585: 2018/10/21(日) 15:59:30.20
汎用ECUやめよう
そうすりゃヤマハ復活よ
そうすりゃヤマハ復活よ
594: 2018/10/21(日) 16:10:19.20
>>588
コケなければクラッチローがそこそこ早くて1勝していることを考えると悪くはないのでは?
コケなければクラッチローがそこそこ早くて1勝していることを考えると悪くはないのでは?
614: 2018/10/21(日) 17:13:16.38
>>589
ナカガミさんは前の型でしょ?
ナカガミさんは前の型でしょ?
590: 2018/10/21(日) 16:08:03.80
ホンダはダニを引っ張りすぎたね
591: 2018/10/21(日) 16:08:39.84
クアルタラーロ失格だってよ~
592: 2018/10/21(日) 16:08:46.38
ドカも速いのはドビとロレだけだし
593: 2018/10/21(日) 16:09:17.62
ストレートでホンダを離せるんだから
ドカティのパワーだけは認めざるを得ない
ドカティのパワーだけは認めざるを得ない
595: 2018/10/21(日) 16:12:33.41
ドカは加速とブレーキって見てわかりやすい武器があるけど切り返しとか高速コーナーはホンダのがいいんじゃ?
602: 2018/10/21(日) 16:39:38.93
>>595
マルケスも言ってるな
ターンインと切り返しはホンダのほうがいいって
マルケスも言ってるな
ターンインと切り返しはホンダのほうがいいって
596: 2018/10/21(日) 16:19:57.19
クラッチローは一つ勝ってるのはそうだけど
安定してヤマハワークスの方が早い
マルケス>>>>>ザルコ(サポート有り)>>ロッシビニャ≧カル>>放置ザルコ>>>>ダニ
安定してヤマハワークスの方が早い
マルケス>>>>>ザルコ(サポート有り)>>ロッシビニャ≧カル>>放置ザルコ>>>>ダニ
599: 2018/10/21(日) 16:30:06.30
>>596
ソフトタイヤのギャンブル走法しかできないザルコがそんな上なわけねーだろ
ソフトタイヤのギャンブル走法しかできないザルコがそんな上なわけねーだろ
597: 2018/10/21(日) 16:23:37.35
ビニャーレスさん下手したらクラッチローにランキング抜かれそうだぞ
598: 2018/10/21(日) 16:25:41.99
クアルタラーロリアタイアの空気圧不足ってなんだよそれ
686: 2018/10/21(日) 21:09:59.89
>>598
失格か・・・
失格か・・・
600: 2018/10/21(日) 16:34:22.93
え?マルケス脱臼してたの?
627: 2018/10/21(日) 17:44:46.84
>>600
レディングに祝福された時かな?
その後倒れ込んだけど。
でも何でも無さそうだったけどなぁ?
レディングに祝福された時かな?
その後倒れ込んだけど。
でも何でも無さそうだったけどなぁ?
601: 2018/10/21(日) 16:34:33.87
スズキ速くなったな 来年ヤマハより速かったりして
中須賀の意見がはっきりしてないから困る
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-colum-japanesegp2-nakasuga/3198688/
中須賀の意見がはっきりしてないから困る
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-colum-japanesegp2-nakasuga/3198688/
617: 2018/10/21(日) 17:18:53.74
>>601
すでにスズキのほうが速い。
スズキに乗り換えようかと思ってる
すでにスズキのほうが速い。
スズキに乗り換えようかと思ってる
637: 2018/10/21(日) 18:18:18.18
>>601
速くなったのは、優遇ルール使ってエンジン開発出来たからだろ
速くなったのは、優遇ルール使ってエンジン開発出来たからだろ
603: 2018/10/21(日) 16:47:47.40
マルケス速かったなー。ラストで前に出てからの鬼ラップには脱帽。チャンプに相応しい走りで格の違いを見せつけられたわ。
ドヴィちゃんも頑張ってはいたけども最後は付いていけずに転倒だからな。ポイント差考えたら無理しても付いていくしか選択肢ないんだろうけど。
しかし渋滞が酷いぜ…
ドヴィちゃんも頑張ってはいたけども最後は付いていけずに転倒だからな。ポイント差考えたら無理しても付いていくしか選択肢ないんだろうけど。
しかし渋滞が酷いぜ…
608: 2018/10/21(日) 17:00:51.19
>>603
ノブ兄のドビちゃん連呼はちょっと笑った
ノブ兄のドビちゃん連呼はちょっと笑った
605: 2018/10/21(日) 16:53:29.61
公式のマルケスをドット処理したみたいなやつ、ちょっと気持ち悪いw
606: 2018/10/21(日) 16:56:21.32
皆忘れてはいけない
後半のロレンソはマルケスより早いこともしばしばであったことを
後半のロレンソはマルケスより早いこともしばしばであったことを
607: 2018/10/21(日) 16:58:27.07
そんな戯言、来年の今頃はすっかり忘れられてる
マルケス13勝でまたチャンピオン ロレは何勝してるやらw
マルケス13勝でまたチャンピオン ロレは何勝してるやらw
609: 2018/10/21(日) 17:01:50.25
ロレンソとマルケスはもちろんマルケスが開発の主導を握るんだろ?
610: 2018/10/21(日) 17:02:38.62
俺には見える
来年の開幕戦の放送で「シーズンオフのテストからホルヘロレンソ選手がずっと好調を維持してるんですよね~特に
チームメイトのマルクマルケス選手を上回るタイムを何週にもわたって連続で出し続けてるんですよ。」
と言ってる辻やんの姿が
来年の開幕戦の放送で「シーズンオフのテストからホルヘロレンソ選手がずっと好調を維持してるんですよね~特に
チームメイトのマルクマルケス選手を上回るタイムを何週にもわたって連続で出し続けてるんですよ。」
と言ってる辻やんの姿が
611: 2018/10/21(日) 17:06:10.15
5時過ぎには渋滞も無くなってるだろーと思ったら甘かったわ
南ゲートから出ることも出来ないw
南ゲートから出ることも出来ないw
613: 2018/10/21(日) 17:08:43.84
>>611
たかが5万ちょいでそんななのか
満員になったら日が変わるまで出られないなw
たかが5万ちょいでそんななのか
満員になったら日が変わるまで出られないなw
619: 2018/10/21(日) 17:26:54.17
>>611
例年渋滞がはけるのは19時頃だよ
例年渋滞がはけるのは19時頃だよ
618: 2018/10/21(日) 17:22:17.89
さすがに日本GPは地上波でも放送するんだな。
620: 2018/10/21(日) 17:28:55.87
バウを速いマシンに乗せるとかいう狂気
635: 2018/10/21(日) 18:10:46.90
>>620
久しぶりにバウミサイル見れるかも
久しぶりにバウミサイル見れるかも
621: 2018/10/21(日) 17:32:22.45
マルの仕掛けが早い時点で、もしかしたらどちらかがミスするかもって予感は
してたけど当たったw 最終ラップの攻防が見れなかったのは残念だけど
あの全力で引き離そうとするマルの走りは鬼気迫るものがあって良いモン見れたわ、
これで次戦からポイント関係ナシのガチ勝負が見れる。
してたけど当たったw 最終ラップの攻防が見れなかったのは残念だけど
あの全力で引き離そうとするマルの走りは鬼気迫るものがあって良いモン見れたわ、
これで次戦からポイント関係ナシのガチ勝負が見れる。
622: 2018/10/21(日) 17:39:03.10
マルケスがブレーキングでリアをホッピングさせたのを見たドビが
行けると思ったのが間違い
行けると思ったのが間違い
623: 2018/10/21(日) 17:39:33.25
ポイント関係ナシガチ走行だと、決勝中に転ぶのがマルケス
まぁそれでも3戦中1勝はするが 残り2戦は誰が?
まぁそれでも3戦中1勝はするが 残り2戦は誰が?
681: 2018/10/21(日) 20:45:37.82
>>623
ペドロサに勝ってほしいなあ
ペドロサに勝ってほしいなあ
624: 2018/10/21(日) 17:43:19.24
レディングがマルケスを祝うために肩を叩いたら脱臼したってマジ?向こうならではのジョーク?
何の演技をやってるのかと思っていたが
http://www.motogp.com/en/videos/2018/10/21/is-it-possible-to-celebrate-too-hard-apparently-so/275423
何の演技をやってるのかと思っていたが
http://www.motogp.com/en/videos/2018/10/21/is-it-possible-to-celebrate-too-hard-apparently-so/275423
625: 2018/10/21(日) 17:43:54.55
ドビは止まり切れなくてオーバースピードでコーナーリングして転倒か。
626: 2018/10/21(日) 17:44:27.38
脱臼するわけねえだろw
628: 2018/10/21(日) 17:51:24.29
燃料タンクまで封印かよイカサマしてたのはどのチームだ?
629: 2018/10/21(日) 17:53:00.33
昔ブーマーがホームラン打って帰って来た門田の肩叩いて、破壊してたな
630: 2018/10/21(日) 17:55:31.33
やっぱりマジだったみたい
何か変な空気だったもんな
通算7度目のタイトルを祝福しているところで、左肩が脱臼するハプニング。
http://www.motogp.com/ja/videos/2018/10/21/%E7%A5%9D%E3%84%E9%8E%E3%8E-%E5%B7%A6%E8%A9%E3%92%E8%B1%E8%BC/275423
何か変な空気だったもんな
通算7度目のタイトルを祝福しているところで、左肩が脱臼するハプニング。
http://www.motogp.com/ja/videos/2018/10/21/%E7%A5%9D%E3%84%E9%8E%E3%8E-%E5%B7%A6%E8%A9%E3%92%E8%B1%E8%BC/275423
656: 2018/10/21(日) 19:48:15.55
>>630
あ~、このときか。観てた時、パフォーマンスの仕込みをしようとしてたのかと思ったw
コインでも仕込もうとしてレース後のバンプアップした体じゃ、ツナギの中に入らなかったのかな、ぐらいに思ってた
あ~、このときか。観てた時、パフォーマンスの仕込みをしようとしてたのかと思ったw
コインでも仕込もうとしてレース後のバンプアップした体じゃ、ツナギの中に入らなかったのかな、ぐらいに思ってた
631: 2018/10/21(日) 18:03:06.33
でも確かにマルケスの肩て、自分で脱着できるようなひどい脱臼グセあったよな。
632: 2018/10/21(日) 18:05:58.81
やっぱりレディングがやったんだw
でも表彰式平気だったよなぁ
アドレナリン出過ぎか?w
https://twitter.com/Reddingpower
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
でも表彰式平気だったよなぁ
アドレナリン出過ぎか?w
https://twitter.com/Reddingpower
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
633: 2018/10/21(日) 18:06:24.32
癖なら大したことねぇよ
マルケスザマアアアアwwww
マルケスザマアアアアwwww
634: 2018/10/21(日) 18:10:09.43
残りはヤマハかスズキの優勝をスレ住民の殆どが願ってるだろうな
638: 2018/10/21(日) 18:26:32.52
>>634
俺はアプリリアを応援してる。愛車はホンダだけど。
すんげー貧乏チームらしく、応援したくなる。
アレイシの笑顔というか気さくな人柄も好き。
俺はアプリリアを応援してる。愛車はホンダだけど。
すんげー貧乏チームらしく、応援したくなる。
アレイシの笑顔というか気さくな人柄も好き。
640: 2018/10/21(日) 18:45:55.85
遅いロッシに何の魅力があるのだろう?
641: 2018/10/21(日) 18:47:40.61
中上は、全日本ライダーに負けたんだからモトGPライダーの面目丸潰れだろう。
642: 2018/10/21(日) 18:51:35.59
ロッシはスズキ来てくれよ
お前のメットデザインだけは好きだからお前のレプリカメット被りたいんよ
dyいちスズキ乗りの戯言
お前のメットデザインだけは好きだからお前のレプリカメット被りたいんよ
dyいちスズキ乗りの戯言
650: 2018/10/21(日) 19:09:02.93
>>642
グラツィアーノにスズキだけは駄目だって言われてたりしてな。
グラツィアーノにスズキだけは駄目だって言われてたりしてな。
677: 2018/10/21(日) 20:40:27.61
>>642
そしたらロッシカラーの新型ジムニーに堂々と46ステッカー貼れる
そしたらロッシカラーの新型ジムニーに堂々と46ステッカー貼れる
781: 2018/10/22(月) 10:56:05.82
>>642
先週NHKの番組でロッシレプリカ被ってVR46のリュック背負ってたスズキ乗りいたから気にせず買いなよw
先週NHKの番組でロッシレプリカ被ってVR46のリュック背負ってたスズキ乗りいたから気にせず買いなよw
783: 2018/10/22(月) 10:58:08.74
>>781
江東区ライコランド72時間ロケね。
今度の週末昼間に再放送やります。
再再放送かな
江東区ライコランド72時間ロケね。
今度の週末昼間に再放送やります。
再再放送かな
792: 2018/10/22(月) 12:12:59.84
>>783
それそれ
それでもスズキに乗る理由
寝ぼけながら見てたから男なのか女なのか分からんけどw
それそれ
それでもスズキに乗る理由
寝ぼけながら見てたから男なのか女なのか分からんけどw
643: 2018/10/21(日) 18:53:04.73
リンスに負けたロッシは激おこだろうな ため息しか出ないか
644: 2018/10/21(日) 18:54:09.39
ロッシ移籍するとしたらどこいくの
645: 2018/10/21(日) 18:58:46.91
ロッシは序盤あれだけトップに付いて行けたのに終盤にかけて
ズルズルと落ちて行ったからね、しかもあの4位はドビとイアンが
脱落しての棚ボタの4位、実質6位と言ってもいいからショックは
小さくは無いだろうね、丁度今正に会議室でYAMAHAの上層部
にブチ切れてる最中かもしれんが・・・
ズルズルと落ちて行ったからね、しかもあの4位はドビとイアンが
脱落しての棚ボタの4位、実質6位と言ってもいいからショックは
小さくは無いだろうね、丁度今正に会議室でYAMAHAの上層部
にブチ切れてる最中かもしれんが・・・
666: 2018/10/21(日) 20:09:06.58
>>645
同じマシン乗ってるビニャより速いのが救い
同じマシン乗ってるビニャより速いのが救い
646: 2018/10/21(日) 19:00:58.15
電制で対処出来ないような特性エンジンを作るとかね、そのエンジンを選んだライダーも自称優秀なテストライダーも悪いわな
タイヤだフレームだ電制だ騒いで結局はエンジン特性が原因だろ
タイヤだフレームだ電制だ騒いで結局はエンジン特性が原因だろ
647: 2018/10/21(日) 19:02:21.69
中上、スタート直後の云々って
録画再生してみて映ってる範囲ではただ単に競り負けただけって感じだぞ
3~4コーナーだって砂煙が上がるような飛び出しもしてないし
なんであんな不可抗力みたいな言い方したんだ?
録画再生してみて映ってる範囲ではただ単に競り負けただけって感じだぞ
3~4コーナーだって砂煙が上がるような飛び出しもしてないし
なんであんな不可抗力みたいな言い方したんだ?
724: 2018/10/21(日) 23:36:49.72
>>647
レース序盤には中須賀のすぐ後ろにいたもんな
単純にペースがクソ遅かった
レース序盤には中須賀のすぐ後ろにいたもんな
単純にペースがクソ遅かった
648: 2018/10/21(日) 19:03:04.75
大変だ!酒が切れそうだ!
653: 2018/10/21(日) 19:29:06.32
>>648
今すぐ買ってこい!
俺は今、宇都宮駅前のビジホで呑んでるぞ!
今すぐ買ってこい!
俺は今、宇都宮駅前のビジホで呑んでるぞ!
649: 2018/10/21(日) 19:04:12.27
しかしおかしな話だビニャーレスは開幕3連勝したのに、途中からこんなんになるなんて見たことがない
651: 2018/10/21(日) 19:16:11.21
現在はヤマハのマシンが一番爆音だな
以前はドカとスズキが爆音だったのに
以前はドカとスズキが爆音だったのに
652: 2018/10/21(日) 19:25:41.97
スズキ乗りのスズキファンだけど、
今日のレース、リンスには最後の2Lapでクラッチローを抜いて欲しかったな。
結果3位もイアンノーネ、ドビチオーゾが転倒したからであって
二人が完走してたら5位だからな。
今日のレース、リンスには最後の2Lapでクラッチローを抜いて欲しかったな。
結果3位もイアンノーネ、ドビチオーゾが転倒したからであって
二人が完走してたら5位だからな。
654: 2018/10/21(日) 19:29:33.78
>>652
まあ結果オーライですよ。
「あの」リンスがここまでこれたんだから。
今後は予選ももう少し順位を上げたいねえ。
まあ結果オーライですよ。
「あの」リンスがここまでこれたんだから。
今後は予選ももう少し順位を上げたいねえ。
679: 2018/10/21(日) 20:44:03.40
>>652
来期は優遇策なくなるから、さてどうでるかな
来期は優遇策なくなるから、さてどうでるかな
655: 2018/10/21(日) 19:41:45.25
磐田のヤマハの人、今年は残念な結果とかレースに一切触れず、さっさと抽選会始めた。しかも賞品が少ない、ショボい。出してくるのは8耐グッズが多かった。今年のヤマハを象徴してました。
657: 2018/10/21(日) 19:49:36.90
今日実際にモテギに観戦しに行った人に聞きたいんだけど、決勝前に自衛隊の戦闘機が展示飛行したじゃん?
最後に2機同時に飛んでスタジアムの外に飛んでいった時に、戦闘機より遥か上に何か黒い小さい物体がいて、最初は旅客機だと思ったんだけど、光った(光の反射?)と思ったら徐々に薄くなっていって消えちゃったんだよね
これって・・・UFO?
最後に2機同時に飛んでスタジアムの外に飛んでいった時に、戦闘機より遥か上に何か黒い小さい物体がいて、最初は旅客機だと思ったんだけど、光った(光の反射?)と思ったら徐々に薄くなっていって消えちゃったんだよね
これって・・・UFO?
659: 2018/10/21(日) 19:54:53.60
>>657
いつもの日常を失いたくなければ、それ以上は口にしちゃだめだ
いつもの日常を失いたくなければ、それ以上は口にしちゃだめだ
660: 2018/10/21(日) 19:58:16.99
>>657
いたね
130Rの方でしょ?
多分、鳥だ
いたね
130Rの方でしょ?
多分、鳥だ
661: 2018/10/21(日) 19:59:44.78
>>657
ただの周回軌道衛星
ただの周回軌道衛星
662: 2018/10/21(日) 20:00:51.35
>>657
モルダーあなた
モルダーあなた
670: 2018/10/21(日) 20:24:31.04
>>657ホントのこと言ってやる!
戦闘機が展示飛行してるあいだ待避してた空撮ヘリだ!!!
戦闘機が展示飛行してるあいだ待避してた空撮ヘリだ!!!
658: 2018/10/21(日) 19:51:08.15
見た人いないよね?
663: 2018/10/21(日) 20:02:51.72
中上泣いてたな
668: 2018/10/21(日) 20:18:49.32
>>663
インタビュー聞いててそこまで謝らんでもって思った。
ルーキーオブジイヤーなんてもう無理だし、いっそ開き直ってほしい。
インタビュー聞いててそこまで謝らんでもって思った。
ルーキーオブジイヤーなんてもう無理だし、いっそ開き直ってほしい。
664: 2018/10/21(日) 20:06:01.91
な、泣いてへんわぃ!(謎の関西弁)
665: 2018/10/21(日) 20:07:28.68
ひかるんが素晴らしいレースだったとか何とか言って煽るから
667: 2018/10/21(日) 20:17:33.64
8年くらい前に現地で観たが、
終了後の渋滞すごかった
終了後の渋滞すごかった
669: 2018/10/21(日) 20:21:52.68
moto2の優勝タイヤの空気圧が違反で失格だって
671: 2018/10/21(日) 20:30:30.83
>>669
あーあ
すげえいい走りしてたのに
踊ってまで見せたのに
あーあ
すげえいい走りしてたのに
踊ってまで見せたのに
678: 2018/10/21(日) 20:42:54.90
>>669
そんなレギュレーションあるのか
多すぎと少なすぎのどちらだろう?
そんなレギュレーションあるのか
多すぎと少なすぎのどちらだろう?
691: 2018/10/21(日) 21:23:27.45
>>678
低かったって
低かったって
682: 2018/10/21(日) 20:48:17.23
>>669
次回5グリッド降格、ぐらいでいいのに
ファンも興ざめするようなレギュは要らん
次回5グリッド降格、ぐらいでいいのに
ファンも興ざめするようなレギュは要らん
757: 2018/10/22(月) 00:55:03.14
>>672
今日のインタビュー見てメンタル弱すぎだと思ったわ
速い時も多々あるのに結果残せないのは技術じゃ無くてメンタルなんだろうな
>>673
あったみたいよ
宮城のレポートで「重樹が予選でタイム出せたソフトを使え」と
MotoGPの経験もない老害のいう事をいまだにホイホイ聞いちゃうのも
やはりメンタルの弱さから来てるのかもしれないなぁ
「応援して下さった皆さんスイマセン!スタート直後やらかしちゃいました!
悔しくて悔しくてはらわたネジきれそうっス!この悔しさはフリップアイランドで晴らします!」
って感じで言いのにな。悪い意味で真面目なのか。
イアンのいい加減さをほんの少しだけ見習うと良いかもしれないw
>>682
俺も同意だけど、技術規則は絶対に守らないといけないものだからねぇ
安全面の事もあるので
今日のインタビュー見てメンタル弱すぎだと思ったわ
速い時も多々あるのに結果残せないのは技術じゃ無くてメンタルなんだろうな
>>673
あったみたいよ
宮城のレポートで「重樹が予選でタイム出せたソフトを使え」と
MotoGPの経験もない老害のいう事をいまだにホイホイ聞いちゃうのも
やはりメンタルの弱さから来てるのかもしれないなぁ
「応援して下さった皆さんスイマセン!スタート直後やらかしちゃいました!
悔しくて悔しくてはらわたネジきれそうっス!この悔しさはフリップアイランドで晴らします!」
って感じで言いのにな。悪い意味で真面目なのか。
イアンのいい加減さをほんの少しだけ見習うと良いかもしれないw
>>682
俺も同意だけど、技術規則は絶対に守らないといけないものだからねぇ
安全面の事もあるので
762: 2018/10/22(月) 02:02:19.99
>>757
ほんとそれぐらい言って欲しいw
ほんとそれぐらい言って欲しいw
766: 2018/10/22(月) 07:07:17.59
>>682
降格ルールも増えてくると色々問題あるよなぁ
もう下がりようないからエンジン交換しとこ! みたいな
降格ルールも増えてくると色々問題あるよなぁ
もう下がりようないからエンジン交換しとこ! みたいな
693: 2018/10/21(日) 21:24:25.98
>>672
禿同
禿同
673: 2018/10/21(日) 20:34:27.45
もしかして今回も刺激の余計なアドバイスあったりしてw
674: 2018/10/21(日) 20:35:06.49
バウティスタ乗せるくらいならミラー乗せてやれとかおもう
675: 2018/10/21(日) 20:38:26.85
去年と今年のシーズンをみると、2006年のシーズンは多分50年に一度のイレギュラーだったんだろうな
1999年もイレギュラーといえばイレギュラーだけど、あれはアクシデントが原因だし
1999年もイレギュラーといえばイレギュラーだけど、あれはアクシデントが原因だし
676: 2018/10/21(日) 20:38:59.82
戦闘機のタイミング遅いわ
アメリカさんの練度見習え
アメリカさんの練度見習え
680: 2018/10/21(日) 20:45:14.16
国歌の前後に分けての自衛隊フライトなかなか良かったけどね
意図的なのか進行のタイミングが合わず調整してそうなったのか
意図的なのか進行のタイミングが合わず調整してそうなったのか
683: 2018/10/21(日) 21:01:02.79
ドビ来年に期待だわ
688: 2018/10/21(日) 21:18:57.93
>>683
もういいでしょドビは
来年はロレンソがマルケスと同じ土俵で戦う。ロレンソとのガチバトルが楽しめる
もしかしたら、マルケスがmotoGPに来てから最大の強敵なんじゃないか
今まではホンダバイクの優位性に助けられてた部分もあったが、
ついにその優位性が崩れる
もういいでしょドビは
来年はロレンソがマルケスと同じ土俵で戦う。ロレンソとのガチバトルが楽しめる
もしかしたら、マルケスがmotoGPに来てから最大の強敵なんじゃないか
今まではホンダバイクの優位性に助けられてた部分もあったが、
ついにその優位性が崩れる
684: 2018/10/21(日) 21:06:03.03
観客少なかった?
私は毎年行ってたけど今回はパス
なので皆そんな雰囲気なのかなあと思ったけど
今年は災害が続いたからかなんだか気分が乗らなかったんだよねー
夏の熱中症ダメージもいまだに引きずってるし
私は毎年行ってたけど今回はパス
なので皆そんな雰囲気なのかなあと思ったけど
今年は災害が続いたからかなんだか気分が乗らなかったんだよねー
夏の熱中症ダメージもいまだに引きずってるし
689: 2018/10/21(日) 21:19:38.42
>>684
過去最高だってよ。
過去最高だってよ。
713: 2018/10/21(日) 22:54:49.86
>>689
えー!!そうだったんですか
それはそれで行かなくて良かったという材料にするかw
以前はステイエリアで自由にマッタリ過ごせたのにここ数年はもうすごい人出になってるよ
とくに海外からの観戦が多くなった
アジア系のお客さん
えー!!そうだったんですか
それはそれで行かなくて良かったという材料にするかw
以前はステイエリアで自由にマッタリ過ごせたのにここ数年はもうすごい人出になってるよ
とくに海外からの観戦が多くなった
アジア系のお客さん
690: 2018/10/21(日) 21:21:01.33
なんだよ今日の深夜にBS日テレで放送なしかよ
もう一度見たいんだから放送しろよ
もう一度見たいんだから放送しろよ
698: 2018/10/21(日) 21:37:33.92
>>690
いますぐ地上波の番組表を見るんだ!
いますぐ地上波の番組表を見るんだ!
701: 2018/10/21(日) 21:58:18.81
>>698
ありゃま!
なんだよ2540ってw
いつもの普通の時間でやれよw
レースノーカットと表彰式まで合わせて1時間10分か
3時まで起きてらんねー
ありゃま!
なんだよ2540ってw
いつもの普通の時間でやれよw
レースノーカットと表彰式まで合わせて1時間10分か
3時まで起きてらんねー
692: 2018/10/21(日) 21:23:54.77
もうインディ開催することもないし早くオーバルぶっ壊してコース作り変えてほしいんだが
694: 2018/10/21(日) 21:25:21.54
BS日テレはライブで放送してたじゃん。地上波日テレは深夜にやるよ!もしかして関東ローカルかも?
705: 2018/10/21(日) 22:13:53.12
>>694
関東ローカルだよ
関東ローカルだよ
695: 2018/10/21(日) 21:27:14.47
最近のホンダは政治圧力をかけられ慣れてるせいか
バイクじゃなくてライダーがすごいんだよー(棒読み)みたいな感じがするから
ロレンソが乗るのはすごい楽しみ
バイクじゃなくてライダーがすごいんだよー(棒読み)みたいな感じがするから
ロレンソが乗るのはすごい楽しみ
696: 2018/10/21(日) 21:31:39.65
宮城どうにかして
697: 2018/10/21(日) 21:34:52.65
中上さんがドヴィに勝った!
699: 2018/10/21(日) 21:44:06.76
来年モンエナヤマハになってロッシファンがグッズ買い直すと考えると凄い経済効果だろうな
709: 2018/10/21(日) 22:28:48.42
>>699
それよりR1買いたくて手ぐすね引いて待ってるけど
ロッシが中々王者に返り咲かない
それよりR1買いたくて手ぐすね引いて待ってるけど
ロッシが中々王者に返り咲かない
700: 2018/10/21(日) 21:54:20.31
中上はなあ・・・中須賀に負けてるってフル参戦の意味が・・・
ギュントーリももう少し仕事して欲しいが津田とかより速いんだよな
困ったもんだ
ギュントーリももう少し仕事して欲しいが津田とかより速いんだよな
困ったもんだ
702: 2018/10/21(日) 22:00:05.66
>>700
ナカガミは来季あるのか?
転倒リタイアばっかでまともに走ったレースなんて記憶にほとんどないんだが
転倒せずに完走しても大した成績残せないし
ナカガミは来季あるのか?
転倒リタイアばっかでまともに走ったレースなんて記憶にほとんどないんだが
転倒せずに完走しても大した成績残せないし
806: 2018/10/22(月) 13:00:18.75
>>700
はっきり言ってナカガミには失望したね
フル参戦で長いことかけてマシン調整してんのにワイルドカードのナカスガに負けるって何なん?
高いレベルで負けたならまだしもポイント貰えるかどうかの15位辺りで手も足も出ねぇって今季は何やってきたの?
はっきり言ってナカガミには失望したね
フル参戦で長いことかけてマシン調整してんのにワイルドカードのナカスガに負けるって何なん?
高いレベルで負けたならまだしもポイント貰えるかどうかの15位辺りで手も足も出ねぇって今季は何やってきたの?
703: 2018/10/21(日) 22:04:33.01
その中須賀さんもシャーリンより遅いんだよな…。
704: 2018/10/21(日) 22:13:26.97
ヤマハ遅い
ロッシ遅い
遅ロッシ
ロッシ遅い
遅ロッシ
706: 2018/10/21(日) 22:19:43.57
アナウンサーも中上の更なる成長をとか言うていたが、そんな歳でもないだろう
阪神の若手じゃあるまいし
阪神の若手じゃあるまいし
707: 2018/10/21(日) 22:19:50.59
ロッシは来年Moto2.、再来年Moto3でチャンピオンとれはいいんじゃなかろうか
125、250、500、MotoGP、Moto2、Moto3の全クラス制覇の偉業で幕を閉じるんだ!
125、250、500、MotoGP、Moto2、Moto3の全クラス制覇の偉業で幕を閉じるんだ!
708: 2018/10/21(日) 22:25:03.30
>>707
moto3の年齢制限
16歳以上28歳以下
moto3の年齢制限
16歳以上28歳以下
711: 2018/10/21(日) 22:50:05.73
>>708
(´;ω;`)ブワッ
(´;ω;`)ブワッ
710: 2018/10/21(日) 22:47:58.75
ダニはどうなってるの?
712: 2018/10/21(日) 22:54:14.36
ビニャーレスがもてぎ初日にブリーラムで速かったのは特殊なタイヤのおかげじゃなくて大幅なセットアップ(リア荷重増)変更のおかげだったんだ!ここでも速い!
って言ってたのにレース後のインタビューではブリーラムのセッティング踏襲したけど意味なかったって...
ちなみに今回ヤマハは中須賀さんも現行型マシンで5台のM1全てに異なるセッティングを行なってデータ取ったみたい
2019年型プロトタイプエンジンもロッシに「これ何が違うの?」ってこき下ろされてたし頑張れヤマハ
って言ってたのにレース後のインタビューではブリーラムのセッティング踏襲したけど意味なかったって...
ちなみに今回ヤマハは中須賀さんも現行型マシンで5台のM1全てに異なるセッティングを行なってデータ取ったみたい
2019年型プロトタイプエンジンもロッシに「これ何が違うの?」ってこき下ろされてたし頑張れヤマハ
723: 2018/10/21(日) 23:34:13.10
>>712
ビニャーレスは大したライダーじゃなかったのかもな。
最初に3連勝したもんだから、みんなその才能は間違いないと思い込んでしまったけど
ケビンマギーとか、一瞬だけ輝いたよ!みたいなライダーは過去にも居たし。。
ビニャーレスは大したライダーじゃなかったのかもな。
最初に3連勝したもんだから、みんなその才能は間違いないと思い込んでしまったけど
ケビンマギーとか、一瞬だけ輝いたよ!みたいなライダーは過去にも居たし。。
750: 2018/10/22(月) 00:43:35.88
>>723
ババ.ショバートを事故らせたことは許さん
ババ.ショバートを事故らせたことは許さん
755: 2018/10/22(月) 00:46:54.62
>>723
スズキ時代はメカニックのセットアップ能力が高かったのかもね
リンスもビニャも決勝にはバイク仕上げて前に出てくる強さがあったし
スズキ時代はメカニックのセットアップ能力が高かったのかもね
リンスもビニャも決勝にはバイク仕上げて前に出てくる強さがあったし
765: 2018/10/22(月) 06:34:53.96
>>755
バイクの素性が良いんだろうね
リンスはまだ若いけど「開発も頑張る」と言ってるし
このままスズキでノウハウを蓄積すれば良いライダーに育つ予感
バイクの素性が良いんだろうね
リンスはまだ若いけど「開発も頑張る」と言ってるし
このままスズキでノウハウを蓄積すれば良いライダーに育つ予感
790: 2018/10/22(月) 11:46:30.68
>>755
スズキ時代のメカニックに声を掛けたが断られてたな。
スズキ時代のメカニックに声を掛けたが断られてたな。
714: 2018/10/21(日) 22:56:21.03
現地組乙
自分はノンストップで走り続けてやっと名古屋まで帰ったわ。
真岡IC付近ガソリンスタンドが無くて、ナビで探して行った店が2件続けて閉まってて、30分くらいロスしてイライラしたわ。
自分はノンストップで走り続けてやっと名古屋まで帰ったわ。
真岡IC付近ガソリンスタンドが無くて、ナビで探して行った店が2件続けて閉まってて、30分くらいロスしてイライラしたわ。
715: 2018/10/21(日) 23:01:16.43
ロッシはクソ状態のヤマハでよくたった。ビニャを見ればヤマハがクソだとよく判る。マルも凄いの判ったけど、ロッシに余計なちょっかい出した過去はもう消せない。あれが無かったら今頃皆が認める本物の王者だったのにね。まあせいぜい後悔しろ。
717: 2018/10/21(日) 23:24:06.10
>>715
その通りやと思います
アレはもう取り返しつかないしそれに開き直ってるし
その通りやと思います
アレはもう取り返しつかないしそれに開き直ってるし
854: 2018/10/22(月) 18:07:59.31
>>715
本物のロッシ狂
本物のロッシ狂
716: 2018/10/21(日) 23:14:26.63
ロッシが余計なちょっかい出したんだが ライダーキックロッシw
718: 2018/10/21(日) 23:26:42.20
>>716
きっかけはロッシだが、コース上で先に手を出したのはマルだよ
きっかけはロッシだが、コース上で先に手を出したのはマルだよ
725: 2018/10/21(日) 23:37:32.46
>>718
アホかw 次戦でグリッド降格ペナルティ受けたのはロッシの方ですよ
アホかw 次戦でグリッド降格ペナルティ受けたのはロッシの方ですよ
732: 2018/10/21(日) 23:57:58.50
>>725
アホはお前。
レースディクションもマルの行為が原因としたからロッシがあの程度のペナで済んだんだよ
アホはお前。
レースディクションもマルの行為が原因としたからロッシがあの程度のペナで済んだんだよ
734: 2018/10/22(月) 00:01:15.75
>>732
いやアホはお前。
世界のロッシ様だから、ロッシはあの程度のペナルティで済んだ。
いやアホはお前。
世界のロッシ様だから、ロッシはあの程度のペナルティで済んだ。
744: 2018/10/22(月) 00:18:53.91
>>732
あの程度てw それでタイトル逃したロッシが聞いたら怒るぞ?
あの程度てw それでタイトル逃したロッシが聞いたら怒るぞ?
719: 2018/10/21(日) 23:29:28.55
いいレースだったなー
ドビもやれるだけはやった感じだね
マルケスが強すぎた
ドビもやれるだけはやった感じだね
マルケスが強すぎた
720: 2018/10/21(日) 23:30:10.23
ロッシさんこそ偉大なチャンピオンだったのに晩節汚したんじゃねえかw
721: 2018/10/21(日) 23:31:20.00
ロッシが消えればロッシキックのことも話題に上がらなくなって風化するだけ
722: 2018/10/21(日) 23:32:38.24
イアンノーネのメットデザインはダニのと同じ顔だな
726: 2018/10/21(日) 23:37:34.13
ドビは抜かれた後クロスラインで抜き返せなかったら厳しいな
727: 2018/10/21(日) 23:44:52.40
ドビの得意な茂木ベタづけされてる時点でドビに勝ち目がなかった気はする
728: 2018/10/21(日) 23:46:28.71
マルケスがいなけりゃドビは帝王なのに。。
ロレンソはいまいちまだ信用できん
ロレンソはいまいちまだ信用できん
772: 2018/10/22(月) 08:11:57.83
>>728
ロレンソはまだ2年だから何年もドカ乗りこなしてるドビと比べんでも…
もともとヤマハとドカなんか正反対の性能なんだから時間かかるよ。
それを2年で3勝にもっていったロレンソを評価すべき。
ロレンソはまだ2年だから何年もドカ乗りこなしてるドビと比べんでも…
もともとヤマハとドカなんか正反対の性能なんだから時間かかるよ。
それを2年で3勝にもっていったロレンソを評価すべき。
775: 2018/10/22(月) 09:48:10.11
>>772
ロッシさんは2年で1勝も出来なかったしな。
そう考えるとストーナーとかよく年間王者になったな。
マシンが迷走して絶不調な時でも何勝かしてるし。
ロッシさんは2年で1勝も出来なかったしな。
そう考えるとストーナーとかよく年間王者になったな。
マシンが迷走して絶不調な時でも何勝かしてるし。
776: 2018/10/22(月) 10:15:59.99
>>772
正直、今年のレース面白くしてくれたのロレンソだと思うしね
(人によって見方は違うと思います。自分にはそう見えた)
ドビは序盤戦の転倒なければねぇ…
来年は安定した速さで最終戦までチャンピオン争いしてほしい
勝つのはマルケスだろうけど
正直、今年のレース面白くしてくれたのロレンソだと思うしね
(人によって見方は違うと思います。自分にはそう見えた)
ドビは序盤戦の転倒なければねぇ…
来年は安定した速さで最終戦までチャンピオン争いしてほしい
勝つのはマルケスだろうけど
730: 2018/10/21(日) 23:49:36.13
キックだどうのだ、終わった話をグチグチと
ロッシかお前ら
ロッシかお前ら
731: 2018/10/21(日) 23:57:13.42
ロレは豪州も欠場するようだがでKC出てこんのかね
733: 2018/10/21(日) 23:58:23.64
マルケスはドビの転倒をピットボードで初めて知ったのかな?
相当飛ばしていたから、ストレート通過する前にマルケスもお付き合いで転倒する可能性もあっただろう
ああいうサイン(もうペース落とせみたいな)てメーターの定型文やなんかのランプ点滅で
ライダーに知らせたら駄目なんかね
相当飛ばしていたから、ストレート通過する前にマルケスもお付き合いで転倒する可能性もあっただろう
ああいうサイン(もうペース落とせみたいな)てメーターの定型文やなんかのランプ点滅で
ライダーに知らせたら駄目なんかね
736: 2018/10/22(月) 00:07:27.74
>>733
ドビアウトってテキストメッセージ送ったのが中継右隅に表示されてなかったか?
ドビアウトってテキストメッセージ送ったのが中継右隅に表示されてなかったか?
735: 2018/10/22(月) 00:05:19.89
3タイムスチャンピオンのロレンソ様だの
世界のロッシだの、3の倍数だけアホになるような呼び方するな
世界のロッシだの、3の倍数だけアホになるような呼び方するな
737: 2018/10/22(月) 00:09:22.34
2018年からチームからのメッセージも
ダッシュボードに表示可能になった。
736さんの言うとおり中継でも04outの
メッセージが出ていました。
ダッシュボードに表示可能になった。
736さんの言うとおり中継でも04outの
メッセージが出ていました。
738: 2018/10/22(月) 00:10:34.16
3回タイトル獲るのは凄い事だけど
現役ライダーにそれを上回る実績持ちが二人もいるから霞むのはしゃーないわな
現役ライダーにそれを上回る実績持ちが二人もいるから霞むのはしゃーないわな
739: 2018/10/22(月) 00:13:22.08
04 OUT ↓
740: 2018/10/22(月) 00:14:08.44
レディング 「オレが触れば全てぶっ壊れるぜ」
https://twitter.com/Reddingpower/status/1053995864467763202
https://pbs.twimg.com/profile_images/1047893543530848256/ArEllHp8.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Reddingpower/status/1053995864467763202
https://pbs.twimg.com/profile_images/1047893543530848256/ArEllHp8.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
742: 2018/10/22(月) 00:17:01.01
>>740
プロフィールの写真www
プロフィールの写真www
741: 2018/10/22(月) 00:16:23.08
743: 2018/10/22(月) 00:17:17.97
っていうかもう今の時代無線機使えばよくね?
車載カメラの無線と周波数変えればいいだけだろ
1時間のレースなんだから小さなバッテリーで済むだろうし
なんだったらホームストレートだけの短距離通信でもいいんだし
車載カメラの無線と周波数変えればいいだけだろ
1時間のレースなんだから小さなバッテリーで済むだろうし
なんだったらホームストレートだけの短距離通信でもいいんだし
745: 2018/10/22(月) 00:21:20.71
たぶんマルケスは全治三週間のケガでイビサかマヨルカの病院に緊急搬送されるよ
746: 2018/10/22(月) 00:28:24.33
747: 2018/10/22(月) 00:37:01.95
ロッシにとってあれは警告でぶつける気など微塵もなかったとは思う
マルケスだって避けようと思えば避けられたが、瞬時に避けるのとぶつかるのとどちらが自分にとって有利かを本能的に判断し、
転んでも怪我しないことも承知で後者を選んだのだろう
マルケス以外なら反射的にスロットルを緩める
そこがマルケスとマルケス以外のライダーとの違い
マルケスだって避けようと思えば避けられたが、瞬時に避けるのとぶつかるのとどちらが自分にとって有利かを本能的に判断し、
転んでも怪我しないことも承知で後者を選んだのだろう
マルケス以外なら反射的にスロットルを緩める
そこがマルケスとマルケス以外のライダーとの違い
748: 2018/10/22(月) 00:39:29.41
もうええって
749: 2018/10/22(月) 00:40:41.82
レディングは今後ユーチューバーとしてやっていくらしいからw
楽しい奴だわほんと
楽しい奴だわほんと
754: 2018/10/22(月) 00:45:51.50
>>749
サイン貰った俺は勝ち組
サイン貰った俺は勝ち組
807: 2018/10/22(月) 13:04:51.83
>>749
レディングはマジでいい奴だな
面白いしw
マルケス抱えて逃走してたぞwww
https://www.instagram.com/p/BpN9QuJFUUd/?utm_source=ig_twitter_share&igshid=badmdwe66a5m 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
レディングはマジでいい奴だな
面白いしw
マルケス抱えて逃走してたぞwww
https://www.instagram.com/p/BpN9QuJFUUd/?utm_source=ig_twitter_share&igshid=badmdwe66a5m 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
809: 2018/10/22(月) 13:09:34.55
>>807
短気でメカに八つ当たりするし遅いし好きじゃないわ
ただのパリピ
短気でメカに八つ当たりするし遅いし好きじゃないわ
ただのパリピ
751: 2018/10/22(月) 00:45:10.63
イギリスは紳士の国とか言われるけど、とりあえずバイクレーサーに関しては頭のネジが緩んでいる連中が多いよなw
マン島TTしかり
マン島TTしかり
752: 2018/10/22(月) 00:45:14.48
中上のインタビュー消されてるね、なんかまずかった?
753: 2018/10/22(月) 00:45:34.68
ゴーイングでさらっとレース結果やってた
都合で見られないときここもネットも見ないで情報遮断して楽しみにしてるときに限ってさ…
都合で見られないときここもネットも見ないで情報遮断して楽しみにしてるときに限ってさ…
756: 2018/10/22(月) 00:49:00.07
ビニャーレスは3連勝なんかしてません
758: 2018/10/22(月) 00:59:35.47
中上が俺は速い何時だって努力してるバイクが遅いんやとか言い出したらお前ら袋叩きにするだろ
759: 2018/10/22(月) 01:05:52.58
>>758
いっそ清々しいw
つーか90年代に世界を席巻した日本人ライダーなんてそんなのばっかだったぞ
いっそ清々しいw
つーか90年代に世界を席巻した日本人ライダーなんてそんなのばっかだったぞ
760: 2018/10/22(月) 01:13:44.86
きよきよしい
761: 2018/10/22(月) 01:21:33.57
本田さん来てんね
763: 2018/10/22(月) 02:26:06.40
ロレンソこそ自宅配信のユーチューバー向き
764: 2018/10/22(月) 05:30:07.52
誰が最速のユーチューバーやねん!
767: 2018/10/22(月) 07:14:26.64
中下「もう取り消せないよあんたら…例え土下座してもね…」
768: 2018/10/22(月) 07:28:55.85
中洲賀に負けたの相当ショックやろうな>中上
俺が同じ立場だったら三日は抜け殻になってる自信ある
俺が同じ立場だったら三日は抜け殻になってる自信ある
769: 2018/10/22(月) 07:35:45.76
中上君の中位力が凄い!安定感半端ない
実は1桁順位になっちゃいけない契約なのだ
実は1桁順位になっちゃいけない契約なのだ
770: 2018/10/22(月) 07:46:26.52
もてぎのコースレイアウトつまらんな
もっと面白いコースにできないものか
もっと面白いコースにできないものか
778: 2018/10/22(月) 10:29:18.71
>>770
時期的なもんもあんじゃね?
毎年この辺りで年間王者も決まりそうだし
来年の契約も決まってるから無理して攻める人少ない
時期的なもんもあんじゃね?
毎年この辺りで年間王者も決まりそうだし
来年の契約も決まってるから無理して攻める人少ない
771: 2018/10/22(月) 07:48:43.39
世界中で選ばれた何人とかしきりに言ってるけど
ジョニーの方が遥かに速いんだよな
プロレスみたいに団体が色々あって分かりづらい
ジョニーの方が遥かに速いんだよな
プロレスみたいに団体が色々あって分かりづらい
773: 2018/10/22(月) 08:26:04.17
今年もいいレースだった
しかしNakさんにはがっかり
しかしNakさんにはがっかり
774: 2018/10/22(月) 08:42:44.72
nasさんは立派だね。
誰よりも走り馴れてるというのはあるだろうけど
誰よりも走り馴れてるというのはあるだろうけど
777: 2018/10/22(月) 10:26:02.26
777でマルケスこのまま7連覇
ロレはダニの代わりのセカンドとしてせいぜいがんばれw
ロレはダニの代わりのセカンドとしてせいぜいがんばれw
779: 2018/10/22(月) 10:31:15.43
ずっと海外現地放送だったが福田&RGも楽しいな。
Ducati Diavelあるある→都心で見かけると殆どRG。
K買ったとか、売ったのかな?
780: 2018/10/22(月) 10:35:31.84
立派というほど速くないから困る。全日本であれだけ無双してるなら1桁に入ってないと。nasさんであのレベルでロウズとかファンデルマークはそれよりちょこっと速いレベルだとふたりが出てもgpなら埋没レベルだろうね。チャンピオンのお方はまた別格レベルだろうが
782: 2018/10/22(月) 10:56:11.30
やはりドビチオーゾとマルケスの一騎打ちが
面白いが、もう年間チャンピオン決まって
茂木までの激しいバトルはこの先
無くなりそう。
半分消化試合になるから。
面白いが、もう年間チャンピオン決まって
茂木までの激しいバトルはこの先
無くなりそう。
半分消化試合になるから。
784: 2018/10/22(月) 10:58:17.29
マルケスが気楽に攻められるかも
785: 2018/10/22(月) 11:00:01.79
一つのメーカーでチャンピオン取っていいのは4回まで、(2年契約×2回分)とかにすれば
もっと面白くなりそうだな
もっと面白くなりそうだな
786: 2018/10/22(月) 11:01:48.31
録画見終わり
テレビゲーム最高
優勝持ち越しの場合、ゲーム一式も移動だったのかな。
テレビゲーム最高
優勝持ち越しの場合、ゲーム一式も移動だったのかな。
787: 2018/10/22(月) 11:21:08.72
市販車はあんな反則バイク出す癖に
MotoGPではスズキ以下とかだせー
MotoGPではスズキ以下とかだせー
788: 2018/10/22(月) 11:21:35.03
レディングってYouTuberなんだって?見てみたいな
789: 2018/10/22(月) 11:43:52.33
贔屓目で見てもヤマハはもうスズキ以下だな
バウと競うビニャとかもう末期やん
バウって確かGP16とかでしょ?
バウと競うビニャとかもう末期やん
バウって確かGP16とかでしょ?
793: 2018/10/22(月) 12:13:49.01
>>789
ダニ「…」
ダニ「…」
803: 2018/10/22(月) 12:47:47.46
>>789
GP17
GP17
791: 2018/10/22(月) 11:54:05.86
タイトル争いのプレッシャーから開放されたマルケスはコケる
794: 2018/10/22(月) 12:15:22.92
年間チャンピョン決まった次戦から来期型投入OKとかあかんの?w
796: 2018/10/22(月) 12:19:04.83
>>794
フレームはOK
エンジンはダメ
フレームはOK
エンジンはダメ
795: 2018/10/22(月) 12:16:06.90
801: 2018/10/22(月) 12:40:00.54
>>795
こいつら仲良かったのか。意外だな
ピアス穴一つも空けないレース一筋マジメ君と、
体中にお絵描きして奇抜な髪型、ファッションに入れ込んでるヤサ男
接点が無さそうな気がしたが
こいつら仲良かったのか。意外だな
ピアス穴一つも空けないレース一筋マジメ君と、
体中にお絵描きして奇抜な髪型、ファッションに入れ込んでるヤサ男
接点が無さそうな気がしたが
813: 2018/10/22(月) 13:31:30.84
>>801
レディングとマルケスって初表彰台が同じレースだったような
レディングとマルケスって初表彰台が同じレースだったような
836: 2018/10/22(月) 16:23:55.21
>>801
マルケスがマジメくんでレディングが優男ってマジで言ってんの?
マルケスがマジメくんでレディングが優男ってマジで言ってんの?
810: 2018/10/22(月) 13:13:37.00
>>795
サイズ的にお父さんと子供のようだw
サイズ的にお父さんと子供のようだw
797: 2018/10/22(月) 12:27:36.23
ゆうべはおたのしみでしたね
798: 2018/10/22(月) 12:32:08.01
J-GP2とかJ-GP3とかクソみたいな規格作ってないで全部motoGPのレギュレーションに合わせろ
ワイルドカード悲惨すぎるだろあいつら
金が集まらないとか言うけど集めるのも才能だわ
ワイルドカード悲惨すぎるだろあいつら
金が集まらないとか言うけど集めるのも才能だわ
802: 2018/10/22(月) 12:42:09.39
>>798
ほんとそれ。
…なんだけど、moto3だって元々コストかからないようなコンセプトだったのが、腐れKTMが金満マシン出してくるからこうなった。
ほんとそれ。
…なんだけど、moto3だって元々コストかからないようなコンセプトだったのが、腐れKTMが金満マシン出してくるからこうなった。
805: 2018/10/22(月) 12:55:19.15
>>802
GPのレギュならNSF買って改造するよか安上がりだったけどな
GPのレギュならNSF買って改造するよか安上がりだったけどな
804: 2018/10/22(月) 12:51:37.31
>>798
レギュレーションのどこがクソなのか具体的に。
レギュレーションのどこがクソなのか具体的に。
808: 2018/10/22(月) 13:09:30.62
>>798
岡本のマシンなんて90度コーナーでガボガボ言いながら走ってたぞ
立ち上がりクソ遅いし全然セッティング出てないだろ、あれ
岡本のマシンなんて90度コーナーでガボガボ言いながら走ってたぞ
立ち上がりクソ遅いし全然セッティング出てないだろ、あれ
817: 2018/10/22(月) 14:07:12.85
>>808
うわぁ・・・それはひでぇな
ATCのマシンを借りてそのまんま走らせた方が良いレベルじゃねーの?
>>811
レディングが叩いて外したみたいな事言われてたけど
自分の動作で外しちゃっただけなのか
レディング濡れ衣でカワイソス
>>815
映像見返した限りでは単純に1~2コーナーと3~4コーナーで競り負けただけ
いつものノーガードですわ
3コーナーなんかインにぶっこまないとはじき出されるのは地方戦でも当たり前の話だし
走ってたライダーの中で一番もてぎの経験あるだろうに何やってんだって思った
この辺に全日本では良いマシンでしか走ってない弊害が出てるよな
うわぁ・・・それはひでぇな
ATCのマシンを借りてそのまんま走らせた方が良いレベルじゃねーの?
>>811
レディングが叩いて外したみたいな事言われてたけど
自分の動作で外しちゃっただけなのか
レディング濡れ衣でカワイソス
>>815
映像見返した限りでは単純に1~2コーナーと3~4コーナーで競り負けただけ
いつものノーガードですわ
3コーナーなんかインにぶっこまないとはじき出されるのは地方戦でも当たり前の話だし
走ってたライダーの中で一番もてぎの経験あるだろうに何やってんだって思った
この辺に全日本では良いマシンでしか走ってない弊害が出てるよな
799: 2018/10/22(月) 12:33:05.44
日テレの3連単予想のやつ、あれ殆ど当たった人いなそうだ
2位3位がクラッチローとリンスとか予想無理
2位3位がクラッチローとリンスとか予想無理
800: 2018/10/22(月) 12:33:43.25
ピットの中上君の横の
初心者マークが気になった
初心者マークが気になった
811: 2018/10/22(月) 13:17:41.15
>>レディングが祝ってくれた時に彼をハグした時に肩が外れてしまったんですよね。
>>幸いクールダウンラップで弟が肩を入れてくれたんです。
さすが弟
いろいろ心得てるなw
>>幸いクールダウンラップで弟が肩を入れてくれたんです。
さすが弟
いろいろ心得てるなw
812: 2018/10/22(月) 13:28:51.26
>>811
偉大なる兄貴を持つと、色々な補佐スキルが必要になるんだろうよ
偉大なる兄貴を持つと、色々な補佐スキルが必要になるんだろうよ
814: 2018/10/22(月) 13:35:02.29
レディングピットから出て着てグリッド着くときに手振ってくれたから好き
815: 2018/10/22(月) 13:40:11.79
昨日中山は第一コーナーでなんかあったの?12位から20位以下に下がってたけど
816: 2018/10/22(月) 13:44:29.56
土曜日のパレード出た人いないの?
どんな感じだったか聞きたい。
どんな感じだったか聞きたい。
818: 2018/10/22(月) 14:10:19.92
フィアット、カルソニックへのマレリ部門売却で合意-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-21/PGYPCG6S972801
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-21/PGYPCG6S972801
819: 2018/10/22(月) 15:03:12.19
シーズン終盤の環太平洋ラウンドは、日本で二連戦位やってくれないものかねぃ。
東は茂木、西は鈴鹿が理想だがオートポリスでもいーや。
川崎はちょっと投資してほしい。
東は茂木、西は鈴鹿が理想だがオートポリスでもいーや。
川崎はちょっと投資してほしい。
820: 2018/10/22(月) 15:37:24.33
>>819
鈴鹿は8耐開催しているのにねぇ。
あの事故はレアケースとして除外できないものかね。
鈴鹿は8耐開催しているのにねぇ。
あの事故はレアケースとして除外できないものかね。
838: 2018/10/22(月) 16:25:01.82
>>825
F-1おじさん
F-1おじさん
830: 2018/10/22(月) 16:05:17.72
>>820
鈴鹿8耐で走らせるバイクと、motoGPのプロトタイプじゃ
速度領域が違いすぎるからな
鈴鹿8耐で走らせるバイクと、motoGPのプロトタイプじゃ
速度領域が違いすぎるからな
839: 2018/10/22(月) 16:36:47.80
>>830
ジョナサンの10RRの方がサーキットによってはプロトより速いんだが
これはどう説明されるんだうか
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2017/12/007.jpg
ジョナサンの10RRの方がサーキットによってはプロトより速いんだが
これはどう説明されるんだうか
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2017/12/007.jpg
841: 2018/10/22(月) 16:47:31.89
>>839
じゃあレイが10RRでGP出れば圧勝だね
という冗談は置いておいてGPの共通ECU、SBKの予選タイヤの影響はデカいと思う
じゃあレイが10RRでGP出れば圧勝だね
という冗談は置いておいてGPの共通ECU、SBKの予選タイヤの影響はデカいと思う
842: 2018/10/22(月) 16:49:51.24
>>839
スズキとKTMやんけwww
だが今のスズキなら。。。!
スズキとKTMやんけwww
だが今のスズキなら。。。!
849: 2018/10/22(月) 17:23:27.55
>>839
それWSBのだろ?
8耐のはEWSの耐久仕様でもっと遅い
JSBはそれに近い仕様
それWSBのだろ?
8耐のはEWSの耐久仕様でもっと遅い
JSBはそれに近い仕様
850: 2018/10/22(月) 17:25:16.54
>>849
×EWS
○EWC
×EWS
○EWC
936: 2018/10/23(火) 05:38:41.19
>>839
10RRは予選用タイヤ。
プロト連中はレース用タイヤでしょ。
全然相手にならないよ。
10RRは予選用タイヤ。
プロト連中はレース用タイヤでしょ。
全然相手にならないよ。
821: 2018/10/22(月) 15:40:35.78
まあ茂木のほうがあんぜんだわな。
822: 2018/10/22(月) 15:45:34.37
安全性的にモテギ以外だと富士スピードウェイくらいか。
ホームストレートエンドのランオフエリアが許させるなら行けそうだけど、いくらなんでもホームストレート長すぎるんだよなぁ。
他はあらゆる面で変化に富んでモテギより面白いコースなんだけど。
ホームストレートエンドのランオフエリアが許させるなら行けそうだけど、いくらなんでもホームストレート長すぎるんだよなぁ。
他はあらゆる面で変化に富んでモテギより面白いコースなんだけど。
828: 2018/10/22(月) 15:59:04.54
>>822
2st時代は全日本500ccとか走ってたね、今のJSBマシンだと最高速どれくらいになるか興味深いね
実際レースしたらやっぱり1コーナーでオーバーラン続出かな?
2st時代は全日本500ccとか走ってたね、今のJSBマシンだと最高速どれくらいになるか興味深いね
実際レースしたらやっぱり1コーナーでオーバーラン続出かな?
823: 2018/10/22(月) 15:47:26.98
ホンダは2つもサーキット持てるだけの資金があるんだよな
ヤマハはそのホンダ相手によく頑張ってるよな
ヤマハはそのホンダ相手によく頑張ってるよな
926: 2018/10/23(火) 02:45:27.33
>>823
ヤマハにはトヨタに介入して貰えればいいんじゃなからうか
ヤマハにはトヨタに介入して貰えればいいんじゃなからうか
824: 2018/10/22(月) 15:49:13.33
スペインが4回もやってるのは良いの?
やっぱりライダーを多く輩出してるからその忖度?
でもそのうち中国GPやりそうだよね。
今じゃ世界第2位の経済大国だし。
やっぱりライダーを多く輩出してるからその忖度?
でもそのうち中国GPやりそうだよね。
今じゃ世界第2位の経済大国だし。
827: 2018/10/22(月) 15:53:32.65
>>824
上海はカレンダーから消えましたが もう10年前か
インドネシアは20年前… アジア金融危機やら大規模な山火事とかで消えたな
上海はカレンダーから消えましたが もう10年前か
インドネシアは20年前… アジア金融危機やら大規模な山火事とかで消えたな
826: 2018/10/22(月) 15:52:55.00
と思ったら、2005年から2008年まで中国GPやってたんだね。
829: 2018/10/22(月) 16:02:27.84
このご時世新規サーキットは見込めないしね
831: 2018/10/22(月) 16:07:10.81
そう言えば、滅多に雨の降らないはずのカタールで今度は洪水だってね
サーキットも雨対策が必要になるんじゃない? 過去に2度雨に降られたし
サーキットも雨対策が必要になるんじゃない? 過去に2度雨に降られたし
832: 2018/10/22(月) 16:13:27.72
中国GPはライダーと中国記者との喧嘩が面白かったね
835: 2018/10/22(月) 16:18:49.84
>>832
雨の中国GPの時に下水が逆流しまくってすごい不評だったらしいね
雨の中国GPの時に下水が逆流しまくってすごい不評だったらしいね
833: 2018/10/22(月) 16:18:04.52
ちなみにmotoGPはストレートは最長1キロが望ましいと言うレギュレーションがある
ムジェロやCOSTA、カタールは1キロ超えてるんだけど、微妙にRついてるからOKらしい
ムジェロやCOSTA、カタールは1キロ超えてるんだけど、微妙にRついてるからOKらしい
834: 2018/10/22(月) 16:18:11.43
1日で1年間分の雨量だって奴か、どれだけ降ったんだろうな?
月曜日に振替えて決勝レースやってたねぇ、カタールのナイトレースって照明に照らされてバイクのカラーリングがギラつくぐらい鮮やかになるのが結構好き
月曜日に振替えて決勝レースやってたねぇ、カタールのナイトレースって照明に照らされてバイクのカラーリングがギラつくぐらい鮮やかになるのが結構好き
837: 2018/10/22(月) 16:24:14.35
>>834
調べたら年間77ミリで、今回の雨は60ミリくらい… 日本なら1時間の雨量か
雨に対してノーガードか過ぎるな
調べたら年間77ミリで、今回の雨は60ミリくらい… 日本なら1時間の雨量か
雨に対してノーガードか過ぎるな
878: 2018/10/22(月) 22:09:55.21
>>834
赤熱のカーボンディスクやロケットみたいなアフターファイアもイイ
赤熱のカーボンディスクやロケットみたいなアフターファイアもイイ
883: 2018/10/22(月) 22:39:32.48
>>878
アフターファイヤが見えるのか?
アフターファイヤが見えるのか?
840: 2018/10/22(月) 16:42:19.18
タイヤ(説明完了)
843: 2018/10/22(月) 16:58:00.63
ひかるん時代にもNSR500とRVFがタイムで逆転することはあったらしい
最高を神格化し過ぎなんじゃないかと思う
motoGPが出せる現在のタイムもSSが進化したらSBKで越えてくるんだろうし
https://www.honda.co.jp/WGP/spcontents2004/8tai/vol42/
最高を神格化し過ぎなんじゃないかと思う
motoGPが出せる現在のタイムもSSが進化したらSBKで越えてくるんだろうし
https://www.honda.co.jp/WGP/spcontents2004/8tai/vol42/
927: 2018/10/23(火) 02:49:15.25
>>843
カワサキの開発チームはそれ狙ってたりしてね、おたくらが何億も使って開発したバイクはウチの量産機と速さが大して変わりませんよーwって。
カワサキの開発チームはそれ狙ってたりしてね、おたくらが何億も使って開発したバイクはウチの量産機と速さが大して変わりませんよーwって。
844: 2018/10/22(月) 17:04:37.48
MotoGPは進化を許さず退化させる方向だしな。
845: 2018/10/22(月) 17:16:07.53
進化も度が過ぎるとF1みたいな札束の殴り合いになりかねないから考えものだよな
846: 2018/10/22(月) 17:17:32.99
すでに速度差が大差ないなら鈴鹿でMotoGPやっても良くね?
それとも市販車がもっとレベルアップしたらもてぎ8耐になるんか?
それとも市販車がもっとレベルアップしたらもてぎ8耐になるんか?
847: 2018/10/22(月) 17:20:01.95
まあレースファステストは2秒位遅いんですけどね
848: 2018/10/22(月) 17:21:57.86
脱臼させられた後
https://pbs.twimg.com/media/DqECe8qV4AAbpug.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqECfxZU4AAub61.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqECgmKUwAAWrrN.jpg
そして
https://twitter.com/hayleyf_27/status/1054258293760114689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/DqECe8qV4AAbpug.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqECfxZU4AAub61.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqECgmKUwAAWrrN.jpg
そして
https://twitter.com/hayleyf_27/status/1054258293760114689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
851: 2018/10/22(月) 17:25:43.77
これ夜中にこの風貌のムキムキ外人達が道端でバカ騒ぎしてたら怖いよな
警察呼ばれなかったんだろうか?
警察呼ばれなかったんだろうか?
852: 2018/10/22(月) 17:53:06.73
規制がもっと緩ければもっとマシンの性能をアップ出来るんだろうけど
ライダーの事故を抑制するためにがんじがらめのレギュレーションにしてるんだろうね。
見てるほうはつまらなくなるけどライダーの安全を考えると仕方ないのかもね。
ライダーの事故を抑制するためにがんじがらめのレギュレーションにしてるんだろうね。
見てるほうはつまらなくなるけどライダーの安全を考えると仕方ないのかもね。
853: 2018/10/22(月) 17:58:04.65
鈴鹿で行われたmotoGP最終年
ポールはロッシの6秒台後半
セカンドにビアッジで7秒台前半
サードに宇川で同じく7秒台前半
鈴鹿は改修工事で安全性を確保するために遅くなったんじゃないかな
これだと現在の全日本どころか8耐の予選タイムのほうが速い
たしかに前年の鈴鹿テストではロッシと宇川が4秒台をマークしている
それでも改修工事前の話しだし
今のmotoGPマシンは恐ろしく速いのは認めざる負えないけど
現在のSBKでもEWCでも当時と比べたら速いと思うけど
この辺はどうなんでしょうか
ポールはロッシの6秒台後半
セカンドにビアッジで7秒台前半
サードに宇川で同じく7秒台前半
鈴鹿は改修工事で安全性を確保するために遅くなったんじゃないかな
これだと現在の全日本どころか8耐の予選タイムのほうが速い
たしかに前年の鈴鹿テストではロッシと宇川が4秒台をマークしている
それでも改修工事前の話しだし
今のmotoGPマシンは恐ろしく速いのは認めざる負えないけど
現在のSBKでもEWCでも当時と比べたら速いと思うけど
この辺はどうなんでしょうか
855: 2018/10/22(月) 18:13:00.43
昔250が500と殆ど一緒ってサーキットがあるので排気量あんまり
関係無いんじゃね、的な考えでアプリリアが400㏄あたりで500に
参戦した事思い出した、プロトンもそうだっけか、記憶があやふやだけど
YouTubeに1000ccバイク Vs 125ccスクーターの衝撃レース結果とは...
って有名な動画もあるし。
関係無いんじゃね、的な考えでアプリリアが400㏄あたりで500に
参戦した事思い出した、プロトンもそうだっけか、記憶があやふやだけど
YouTubeに1000ccバイク Vs 125ccスクーターの衝撃レース結果とは...
って有名な動画もあるし。
856: 2018/10/22(月) 18:24:28.76
改修工事に関する記事あったから載せときます
http://www.motogp.com/ja/news/2003/01/14/further-alterations-made-to-suzuka-circuit/134295
ようするにロッシが4秒台を出したのは改修前
そして改修された年に悲劇が起こったんだけど
その時のポールタイムはロッシで6秒台の後半
6秒台はロッシただ一人だった
現在では8耐ですら5秒台に突入している
これをどう捉えるか
http://www.motogp.com/ja/news/2003/01/14/further-alterations-made-to-suzuka-circuit/134295
ようするにロッシが4秒台を出したのは改修前
そして改修された年に悲劇が起こったんだけど
その時のポールタイムはロッシで6秒台の後半
6秒台はロッシただ一人だった
現在では8耐ですら5秒台に突入している
これをどう捉えるか
870: 2018/10/22(月) 19:40:44.83
>>856
つまり8耐も危なくなってきたから、モテギで開催すべきということかな?
つまり8耐も危なくなってきたから、モテギで開催すべきということかな?
885: 2018/10/22(月) 22:47:09.23
>>856
鈴鹿で8耐は危ないね!!
鈴鹿で8耐は危ないね!!
857: 2018/10/22(月) 18:29:01.63
上海はモテギに輪をかけて詰まらんかったけど、ほぼ同時期のイスタンブールは面白かった記憶がある。
858: 2018/10/22(月) 18:38:21.93
恨まないのがルール
859: 2018/10/22(月) 18:46:51.49
中上の凱旋って何だったんだ。何に勝ったのか不明な上に結果もしょっぱいし・・・
860: 2018/10/22(月) 18:47:58.17
motoGPをもう1戦は難しいし、WSBKの日本ラウンド復活を
ホンダにがんばってもらって鈴鹿か
ヤマハにがんばってもらって菅生で再び
スズキにがんばってもらって竜洋か
カワサキにがんばってもらってオートポリスか
ホンダにがんばってもらって鈴鹿か
ヤマハにがんばってもらって菅生で再び
スズキにがんばってもらって竜洋か
カワサキにがんばってもらってオートポリスか
861: 2018/10/22(月) 18:49:00.20
ドバイは?
それかロシア。
それかロシア。
862: 2018/10/22(月) 18:58:45.96
社内テストコースの竜洋でMotoGPか…無観客レースになりそうだけどそれも面白いかもな
863: 2018/10/22(月) 19:03:23.71
Moto3はワンメイクでいいと思う
865: 2018/10/22(月) 19:10:11.00
>>863
賛成
入門クラスがmoto2より高いってのも変な感じ
賛成
入門クラスがmoto2より高いってのも変な感じ
864: 2018/10/22(月) 19:09:50.63
むしろmotoGP参戦してるメーカーは義務としてmoto3にジュニアチームを持たせるべきだと思う
867: 2018/10/22(月) 19:15:04.86
>>864
俺もこっち派
Moto2も各メーカーがKTMみたいに車体とチームを出した方が良いよ
もうMoto2の今の有り方も限界だろ
俺もこっち派
Moto2も各メーカーがKTMみたいに車体とチームを出した方が良いよ
もうMoto2の今の有り方も限界だろ
875: 2018/10/22(月) 20:53:21.19
>>864
いやいや、motoGP参戦してるメーカーは下位クラスに参入しちゃ駄目、って方が門戸が広がって面白そうだわ
いやいや、motoGP参戦してるメーカーは下位クラスに参入しちゃ駄目、って方が門戸が広がって面白そうだわ
866: 2018/10/22(月) 19:13:54.50
茂木でグレシーニさんところMoto3、Moto2全滅で最高峰も生き残ったのレディングだけって厄日だったな
868: 2018/10/22(月) 19:19:32.80
エンジンはmotoGPの1気筒を流用な
869: 2018/10/22(月) 19:28:57.19
もう大人のデパートは卒業かな
https://pbs.twimg.com/media/DqGwNP-UwAACURj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqGwNP-UwAACURj.jpg
918: 2018/10/23(火) 01:21:11.87
>>869
これ新宿のゲーセン前だろ
これ新宿のゲーセン前だろ
871: 2018/10/22(月) 19:44:50.68
むしろ東京五輪で放射線漏れが悪化してるのがバレて
日本GP自体が消滅するかも知れない
日本GP自体が消滅するかも知れない
872: 2018/10/22(月) 20:06:20.44
ちょーん(笑)
873: 2018/10/22(月) 20:07:35.68
FSWなら近いから毎年見に行っちゃうぜ
MotoGPでもSBKでも歓迎
MotoGPでもSBKでも歓迎
874: 2018/10/22(月) 20:38:30.81
>>873
FSWってFIMの公認取れてないでしょ
ストレートにシケイン設けないとダメそう
FSWってFIMの公認取れてないでしょ
ストレートにシケイン設けないとダメそう
876: 2018/10/22(月) 22:02:58.40
マルは来季KTM行って表彰台の真ん中に立って欲しかったな
877: 2018/10/22(月) 22:05:39.89
さすがにKTMやアプリリアでは誰が乗っても優勝は無理
879: 2018/10/22(月) 22:18:18.01
Valentino Rossi says Suzuki now 'stronger' in MotoGP than Yamaha
https://www.autosport.com/motogp/news/139561/rossi-suzuki-now-stronger-than-yamaha
https://www.autosport.com/motogp/news/139561/rossi-suzuki-now-stronger-than-yamaha
907: 2018/10/23(火) 00:20:25.61
>>879
もうどんな順位に落ちてもばいくのせいにできるから気楽でええやな
もうどんな順位に落ちてもばいくのせいにできるから気楽でええやな
973: 2018/10/23(火) 11:35:30.43
>>907
ビニャより速いから納得できるよ。
今のヤマハよりスズキのほうが速い。
ヤマハ乗りだが認めざるおえん。
ビニャより速いから納得できるよ。
今のヤマハよりスズキのほうが速い。
ヤマハ乗りだが認めざるおえん。
981: 2018/10/23(火) 14:14:29.72
>>973
M1はリアのタレが酷すぎ
立ち上がりで上位についていけるのは序盤だけで
中盤過ぎたらまともに加速してないわあれ
一発だけそこそこなのも納得
M1はリアのタレが酷すぎ
立ち上がりで上位についていけるのは序盤だけで
中盤過ぎたらまともに加速してないわあれ
一発だけそこそこなのも納得
880: 2018/10/22(月) 22:26:35.26
スズキで引退か
881: 2018/10/22(月) 22:35:02.52
マーヴェリック・ヴィニャーレスが「ザルコの使っている2016年型エンジンの方がいい。俺の使っている2018年型エンジンはブレーキングが難しい。
やっぱ2018年型エンジンは駄目だ」とコメント
https://www.motorsport.com/motogp/news/zarco-yamaha-motegi-pace-vinales/3198609/
やっぱ2018年型エンジンは駄目だ」とコメント
https://www.motorsport.com/motogp/news/zarco-yamaha-motegi-pace-vinales/3198609/
888: 2018/10/22(月) 22:54:03.29
>>881
ビニャの右手がダメなんじゃないの?
ビニャの右手がダメなんじゃないの?
882: 2018/10/22(月) 22:37:57.28
ロッシが着実に四位にいるという
884: 2018/10/22(月) 22:42:37.51
ビニャーレスさんはまずロッシより前でゴールしようね
じゃないと何言っても説得力ないわ
じゃないと何言っても説得力ないわ
886: 2018/10/22(月) 22:49:49.97
何回もロッシより前でチェッカー受けてますが
887: 2018/10/22(月) 22:53:20.44
今年のランキングは?
889: 2018/10/22(月) 22:58:16.16
ロッシとヴィニャーレスの両方が「エンジンがおかしい、エンジンが扱いにくい」と中須賀に言っているらしい 中須賀もそれを感じているとのこと
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-colum-japanesegp2-nakasuga/3198688/
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-colum-japanesegp2-nakasuga/3198688/
891: 2018/10/22(月) 23:16:23.11
>>889
2017の冬季テストでエンジンについてはヤマハは良い仕事したとか言ってた人がいたなぁ
シーズン始まったらタイヤガーフレームガー電制ガー
、、、今になってエンジンガー
2017の冬季テストでエンジンについてはヤマハは良い仕事したとか言ってた人がいたなぁ
シーズン始まったらタイヤガーフレームガー電制ガー
、、、今になってエンジンガー
894: 2018/10/22(月) 23:36:00.08
>>889
ステージでビニャに「中須賀さんのマシン開発やバックアップで助かってますよね?」とかいらんこと聞かなくていい。
ステージでビニャに「中須賀さんのマシン開発やバックアップで助かってますよね?」とかいらんこと聞かなくていい。
901: 2018/10/23(火) 00:03:18.40
>>889
ナカスガのコメントは「二人はエンジンがおかしいと言うが、納得出来ない。セッティングの問題」とオブラートに包んで言ってるだけでしょ。
ナカスガのコメントは「二人はエンジンがおかしいと言うが、納得出来ない。セッティングの問題」とオブラートに包んで言ってるだけでしょ。
890: 2018/10/22(月) 23:06:20.29
富士なんてコーナー少なくて全然つまらんだろ
892: 2018/10/22(月) 23:29:40.87
ヤマハライダー全員ポンコツの可能性も…
899: 2018/10/22(月) 23:56:05.34
>>892
ヤマハが公に謝罪した時点で
ライダーのせいではないことになった
ヤマハが公に謝罪した時点で
ライダーのせいではないことになった
954: 2018/10/23(火) 09:58:53.92
>>892
おれのザルコに喧嘩売るのか!
おれのザルコに喧嘩売るのか!
895: 2018/10/22(月) 23:40:18.79
土曜の前夜祭でナカスガさんが参加してサポートしてくれてますよね?って事を聞かれたときのビニャーレスの微妙な顔と間は忘れない
896: 2018/10/22(月) 23:45:27.47
ginza41しか記憶にない
897: 2018/10/22(月) 23:51:46.80
マニエッティマレリが買収されたと聞いて
898: 2018/10/22(月) 23:54:19.86
ビニャーレスが嘘がつくと尻尾で分かる
https://pbs.twimg.com/media/Cxn491hXcAEEQV6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cxn491hXcAEEQV6.jpg
902: 2018/10/23(火) 00:05:43.11
中須賀は二人の言ってる事はわかるがレギュでエンジンいじれないんだから
セッティングでなんとかするしか無いって言ってるの
セッティングでなんとかするしか無いって言ってるの
905: 2018/10/23(火) 00:15:39.66
>>902
んじゃなんで来年用エンジンもほとんど変化なし、ナカスガに今年の仕様の選手を進めるようなマシンで走らせてるの?
ロッシの話なんか信用してないてことでしょ。
んじゃなんで来年用エンジンもほとんど変化なし、ナカスガに今年の仕様の選手を進めるようなマシンで走らせてるの?
ロッシの話なんか信用してないてことでしょ。
908: 2018/10/23(火) 00:27:53.45
>>905
ハイそうですかと性能アップできるくらいなら苦労はねーって事でしょ
ホンダだってマルケスがなんとかしてるってだけの話で昨年型から大きく性能アップしてるわけじゃないし
>>906
ロレンソはドカで一度もエースとしての仕事なんてしてませんやん
ハイそうですかと性能アップできるくらいなら苦労はねーって事でしょ
ホンダだってマルケスがなんとかしてるってだけの話で昨年型から大きく性能アップしてるわけじゃないし
>>906
ロレンソはドカで一度もエースとしての仕事なんてしてませんやん
910: 2018/10/23(火) 00:32:11.76
>>908
「性能アップ」というぼんやりした話じゃなくて、クランクのバランスによる仕様の問題、と言われてるけどね。
ビニャも過去の仕様のほうが良かったといってるんでしょ。いくらでも変更可能な部分だよ。
「性能アップ」というぼんやりした話じゃなくて、クランクのバランスによる仕様の問題、と言われてるけどね。
ビニャも過去の仕様のほうが良かったといってるんでしょ。いくらでも変更可能な部分だよ。
911: 2018/10/23(火) 00:37:05.89
>>910
クランクのバランスがーって外野が言ってるだけだものw
過去の仕様をホントに使えたとして結果がどうだったのかなんてタラレバ話されても知らんがな
勝手に想像してなさいよw
クランクのバランスがーって外野が言ってるだけだものw
過去の仕様をホントに使えたとして結果がどうだったのかなんてタラレバ話されても知らんがな
勝手に想像してなさいよw
912: 2018/10/23(火) 00:50:34.86
>>911
なるほど。でお前の想像はロッシとヤマハが「性能をアップしてくれ」「出来ない」というアホみたいなやり取りしてると思ってる訳だw
ガキの妄想レベルww
なるほど。でお前の想像はロッシとヤマハが「性能をアップしてくれ」「出来ない」というアホみたいなやり取りしてると思ってる訳だw
ガキの妄想レベルww
921: 2018/10/23(火) 02:01:39.70
>>911
アンタ内野なの?
アンタ内野なの?
903: 2018/10/23(火) 00:08:50.12
ロレンソが居るチームは勝てるマシンを開発できる
これに尽きるのかな
俺が正しい!との信念でチームの雰囲気が悪くなっても勝ちに行く
ロレンソランドからの解放を喜んであいつが居なくなってせいせいしたとか言ってこのざま
これに尽きるのかな
俺が正しい!との信念でチームの雰囲気が悪くなっても勝ちに行く
ロレンソランドからの解放を喜んであいつが居なくなってせいせいしたとか言ってこのざま
904: 2018/10/23(火) 00:12:16.06
ロレンソとは関係なしにドビが6勝したのをお忘れかw
906: 2018/10/23(火) 00:18:43.09
>>904
ロレンソが移籍してきてからな。結局ドビはテスト出来てもエースとしてチームを引っ張る素養がないのよ。
ロレンソが移籍してきてからな。結局ドビはテスト出来てもエースとしてチームを引っ張る素養がないのよ。
909: 2018/10/23(火) 00:29:10.65
今年の仕様のセッティング、だった。
913: 2018/10/23(火) 00:59:01.58
みんな大好きいたたわがパクりまくっていたGPoneが面白い記事を出したぞ
https://www.gpone.com/en/2018/10/21/motogp/a-frozen-fuel-case-breaks-at-motegi.html
MotoGPの技術ディレクターのダニー・アルドリッジが日本GPの直前に各チームへメールを出した
「ガソリンタンクについてのメール」だった。
ご存じの通り、ガソリンタンクは周囲の温度より15度以下まで冷やすことができるが、それ以上冷却することが禁じられている
冷やせば冷やすほどガソリンは体積が縮まり、より多くのガソリンをタンクにぶち込めるからだ
このことはMotoGP公式がこっちのツイートで紹介している https://twitter.com/MotoGP/status/1053239434894852096
どこかのチームが、上手くごまかして、ガソリンタンクを過度に冷却して規定より多くのガソリンを突っ込んでいる、
という疑惑が持ち上がっているらしい。
この記事を書いている人はイタリア人だが、「この件についてドゥカティワークスに好奇の眼差しが向けられている」と書いている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://www.gpone.com/en/2018/10/21/motogp/a-frozen-fuel-case-breaks-at-motegi.html
MotoGPの技術ディレクターのダニー・アルドリッジが日本GPの直前に各チームへメールを出した
「ガソリンタンクについてのメール」だった。
ご存じの通り、ガソリンタンクは周囲の温度より15度以下まで冷やすことができるが、それ以上冷却することが禁じられている
冷やせば冷やすほどガソリンは体積が縮まり、より多くのガソリンをタンクにぶち込めるからだ
このことはMotoGP公式がこっちのツイートで紹介している https://twitter.com/MotoGP/status/1053239434894852096
どこかのチームが、上手くごまかして、ガソリンタンクを過度に冷却して規定より多くのガソリンを突っ込んでいる、
という疑惑が持ち上がっているらしい。
この記事を書いている人はイタリア人だが、「この件についてドゥカティワークスに好奇の眼差しが向けられている」と書いている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
914: 2018/10/23(火) 01:08:02.13
>>913
温度センサーがじゃぼんと浸かってるなら
タンクにシークレット副室作ったりしてガンガン冷却かけるな
液の偏り防止とかいって逆流防止付けときゃセンサーまでそんな温度伝わらないだろ
温度センサーがじゃぼんと浸かってるなら
タンクにシークレット副室作ったりしてガンガン冷却かけるな
液の偏り防止とかいって逆流防止付けときゃセンサーまでそんな温度伝わらないだろ
915: 2018/10/23(火) 01:08:11.77
>>913
某メーカーの人から聞いた話だけど、昔のドカは公然とやってたよ。
液体窒素で冷やして、タンクから冷気の湯気が立ってたとか。
周りに知られるほどやってたのに、レギュで禁止されてる今、わざわざやるかなぁ?
某メーカーの人から聞いた話だけど、昔のドカは公然とやってたよ。
液体窒素で冷やして、タンクから冷気の湯気が立ってたとか。
周りに知られるほどやってたのに、レギュで禁止されてる今、わざわざやるかなぁ?
916: 2018/10/23(火) 01:08:19.06
>>913
この手の、ドカがパワーあるのおかしい!みたいな話は常にあるけど、
結局ただの邪推に過ぎないんだよなぁ。。。情けない。。
この手の、ドカがパワーあるのおかしい!みたいな話は常にあるけど、
結局ただの邪推に過ぎないんだよなぁ。。。情けない。。
917: 2018/10/23(火) 01:10:20.90
まじかよKTM最低だな
919: 2018/10/23(火) 01:26:22.09
タンク封印の件ならこの前書き込んだが誰も反応しなかったなw
920: 2018/10/23(火) 01:32:40.96
>>919
知るひとはみんな知ってるし、どうでもいい話題だからな。ドカもすぐに「抜け道を潰しただけでうちには関係ない」といってるし。
でも話題を振るタイミング次第でかまってもらえるときもある。それだけ。
知るひとはみんな知ってるし、どうでもいい話題だからな。ドカもすぐに「抜け道を潰しただけでうちには関係ない」といってるし。
でも話題を振るタイミング次第でかまってもらえるときもある。それだけ。
922: 2018/10/23(火) 02:02:57.78
マニエッティ・マレリがカルソニックカンセイに買収されたて配下に入ったと…。
ドルナよレギュどうする?
ドルナよレギュどうする?
923: 2018/10/23(火) 02:31:41.91
>>922
運営は引き続きイタリア人みたいだからあまり変わらないんじゃない?
運営は引き続きイタリア人みたいだからあまり変わらないんじゃない?
924: 2018/10/23(火) 02:37:39.15
ロレンソさんは世界最速のYOUTUBERとして自宅配信者に
925: 2018/10/23(火) 02:41:21.92
ロレンソの代役、KC頼むわ(´・ω・`)
928: 2018/10/23(火) 03:23:51.35
同時期に同じタイムが出せるならともかく何年も経ってから追いついて同じタイムと言われましても
929: 2018/10/23(火) 03:52:31.79
じゃ、その技術でmoto gpマシンを作ったらすごいんでしょうね、って
930: 2018/10/23(火) 04:10:32.46
>>929
今のカワサキがガチでGPに参戦してもそこそこ戦える技術があると思うけどね、ウイングだってドカより凄いの作れるだろ。
自社の量産機と大して変わらない性能のマシンを数億もかけて作る気が無いだけじゃない?SBKでお山の大将をやってるのはそんなに悪いことだとは思わないね。
今のカワサキがガチでGPに参戦してもそこそこ戦える技術があると思うけどね、ウイングだってドカより凄いの作れるだろ。
自社の量産機と大して変わらない性能のマシンを数億もかけて作る気が無いだけじゃない?SBKでお山の大将をやってるのはそんなに悪いことだとは思わないね。
940: 2018/10/23(火) 07:10:44.09
>>930
数億でマシン作れないと思われます。(^。^)
しかもスタッフ、ライダーの費用、チーム運営費、底なしのマシン開発費用
なかなか難しいやねー
数億でマシン作れないと思われます。(^。^)
しかもスタッフ、ライダーの費用、チーム運営費、底なしのマシン開発費用
なかなか難しいやねー
931: 2018/10/23(火) 04:15:05.82
カワサキ好き過ぎて現実見えてないやん
妄想でドカより良い物作れるとか言い出したし
妄想でドカより良い物作れるとか言い出したし
932: 2018/10/23(火) 04:47:14.82
まぁドカより優れてるとかそういうのは置いといて、カワサキ参戦したら、それはそれで盛り上がるから嬉しいけど
カワサキの場合は、技術云々より金の問題で出ないと思うんだけど…
カワサキの場合は、技術云々より金の問題で出ないと思うんだけど…
933: 2018/10/23(火) 05:12:34.21
カワサキはまずMoto3から始めようぜ
934: 2018/10/23(火) 05:19:30.42
カワサキは
ないなあ
ないなあ
935: 2018/10/23(火) 05:28:39.35
MotoGP参戦してた頃に勝てなかったのに今WSBKでタイトル獲ってるからMotoGPでもタイトル狙えるは安易過ぎ
カワサキは良くも悪くも市販車の売上に繋がらないと参戦できないだけ
カワサキは良くも悪くも市販車の売上に繋がらないと参戦できないだけ
947: 2018/10/23(火) 08:42:09.51
>>935
これに尽きるよ
カワサキは昔から根強いファンに支えられてるからレースに本腰入れた所で売り上げ変わらん
これに尽きるよ
カワサキは昔から根強いファンに支えられてるからレースに本腰入れた所で売り上げ変わらん
937: 2018/10/23(火) 05:46:21.02
SBKってヨーロッパ人が好きなレースでしょ
カワサキはアジアとかじゃ大して売る気ないんだから
MotoGPよりSBKの方が投資に見合ったリターンがあるって事だわな
カワサキはアジアとかじゃ大して売る気ないんだから
MotoGPよりSBKの方が投資に見合ったリターンがあるって事だわな
939: 2018/10/23(火) 06:40:15.12
>>937
カワサキはアジアにかなり傾向してるんじゃ...。
セパンのGPでもグランプリ撤退してるのにかなり大きなブース出してる。
隣国タイでかなりの車種製造してるのも
あとSBKはヨーロッパでもかなり人気は停滞している。
観客席どこもガラガラだし。
ドルナもそれでルール変えまくってカワサキ連覇を防ぎたいんだろうけど。
カワサキはアジアにかなり傾向してるんじゃ...。
セパンのGPでもグランプリ撤退してるのにかなり大きなブース出してる。
隣国タイでかなりの車種製造してるのも
あとSBKはヨーロッパでもかなり人気は停滞している。
観客席どこもガラガラだし。
ドルナもそれでルール変えまくってカワサキ連覇を防ぎたいんだろうけど。
938: 2018/10/23(火) 06:34:05.45
motoGPって昔で言う所のほぼプロトだったTT-F1と似ているけど
SBK黎明期の菅生大会でも予選タイムの逆転劇があった
その年にワークスRVF750が菅生でマークした予選タイムより
ポーレン、マーケルのSBKマシンの方が速いタイムを出した事があった
普通に考えたら絶対にありえないことだけど
ポーレンは史上初となるF1、F3ダブルタイトル獲得した年で
乗りに乗れていた
マーケルもSBK連覇を達成した年で乗れていた
ジョナサンもただ一人異次元の速さで乗れている
こう言う時って何か条件が揃えば実力以上の結果が出ることがある
だからと言ってRVF750がSBKのRC30やGSX-Rより遅いなんてならないし
一緒にレースしたら相手にならない事は8耐が証明している
そこには議論の余地もない
SBK黎明期の菅生大会でも予選タイムの逆転劇があった
その年にワークスRVF750が菅生でマークした予選タイムより
ポーレン、マーケルのSBKマシンの方が速いタイムを出した事があった
普通に考えたら絶対にありえないことだけど
ポーレンは史上初となるF1、F3ダブルタイトル獲得した年で
乗りに乗れていた
マーケルもSBK連覇を達成した年で乗れていた
ジョナサンもただ一人異次元の速さで乗れている
こう言う時って何か条件が揃えば実力以上の結果が出ることがある
だからと言ってRVF750がSBKのRC30やGSX-Rより遅いなんてならないし
一緒にレースしたら相手にならない事は8耐が証明している
そこには議論の余地もない
941: 2018/10/23(火) 07:13:16.39
タイムで負けたとしても、パワーで負けていても、やっぱり純レーサーの価値は別格。憧れるわ。
945: 2018/10/23(火) 08:32:01.98
>>941
負けたと行ってもごく一部のサーキットだけでしょ?
ミニサーキットなら1000より125の方が早い、みたいな
負けたと行ってもごく一部のサーキットだけでしょ?
ミニサーキットなら1000より125の方が早い、みたいな
942: 2018/10/23(火) 07:41:48.05
来季用でセッティング出てないどころかマシンの良し悪しの判断つけようテストしてたmotoGP勢に対して、
ほぼ熟成されたマシンで数周で終わる予選用タイヤでmotoGP勢と同日同トラックで走るからと張り切ってタイムを出しに来たレイが上回ったからと言ってそれで判断するのはなぁ。
11月末の寒いスペインだとmotoGPのタイヤは温度域を外してたようだし。
ほぼ熟成されたマシンで数周で終わる予選用タイヤでmotoGP勢と同日同トラックで走るからと張り切ってタイムを出しに来たレイが上回ったからと言ってそれで判断するのはなぁ。
11月末の寒いスペインだとmotoGPのタイヤは温度域を外してたようだし。
943: 2018/10/23(火) 07:59:11.15
カワサキ狂いの妄想なので気にしなくて良いと思います。
944: 2018/10/23(火) 08:05:35.78
プロトとプロダクションレーサーの大きな違いは
プロダクションレーサーはどうしても挙動がモッサリ
マシンのキレがない
プロダクションレーサーはどうしても挙動がモッサリ
マシンのキレがない
946: 2018/10/23(火) 08:33:26.69
こういう議論、4スト化のときに散々されたのよね。
んで、一発タイムで速かったりレースタイムで差がなくても一緒に走らせたらパワーが関係無さそうな狭い日本のコースでも、やっぱりお話にならないレベルでプロトが速かった。
スーパーバイク改がGPマシン並みに速いとマズイという危惧もあって立ち上げ当初は990だったけど、今はそんな心配するひとはいない。もう結論はとっくに出ている。
んで、一発タイムで速かったりレースタイムで差がなくても一緒に走らせたらパワーが関係無さそうな狭い日本のコースでも、やっぱりお話にならないレベルでプロトが速かった。
スーパーバイク改がGPマシン並みに速いとマズイという危惧もあって立ち上げ当初は990だったけど、今はそんな心配するひとはいない。もう結論はとっくに出ている。
987: 2018/10/23(火) 15:57:45.94
>>946
4st化決定時で211V乗る前にの猿(出典、当時のオトバイ)
「4stはセリエBだから…」
>>978
サ ラ ダ ボ ッ ク ス 。
4st化決定時で211V乗る前にの猿(出典、当時のオトバイ)
「4stはセリエBだから…」
>>978
サ ラ ダ ボ ッ ク ス 。
948: 2018/10/23(火) 08:57:00.58
カワサキ党の奴らはジジイのくせに童貞臭いんだよな 皮先だからか?
949: 2018/10/23(火) 09:15:11.30
カワサキ乗りは妙なコスプレが多い感じ。
なんかチビやハゲ、メガネをよく見掛けるし。ハーレー乗りに通ずるものを感じる。
なんかチビやハゲ、メガネをよく見掛けるし。ハーレー乗りに通ずるものを感じる。
950: 2018/10/23(火) 09:17:41.66
昔は「男は空冷」とか言ってた連中だしな
水冷は女々しいとか、そういう感覚でものを言う連中だし
水冷は女々しいとか、そういう感覚でものを言う連中だし
951: 2018/10/23(火) 09:19:10.42
カワサキはデニムのベストと短足が似合う。
952: 2018/10/23(火) 09:29:15.03
あ、あぁ~。
宮若市から来ました「清水です!」「Z1です!」
宮若市から来ました「清水です!」「Z1です!」
953: 2018/10/23(火) 09:34:30.17
もう許してやれって…。
955: 2018/10/23(火) 10:02:40.33
ザルコが速いのは16年型エンジンを使ってるから by ビニャーレス
956: 2018/10/23(火) 10:06:10.44
ドカの冷却といいアプリリアの排気量増し増しといい外人は
勝つ為には手段を選ばんのかw(あくまでも疑惑だが)
勝つ為には手段を選ばんのかw(あくまでも疑惑だが)
961: 2018/10/23(火) 10:26:27.36
>>956
ホンダもNSRで紳士協定破ったことあるし
あんまり騒ぐのもね
ホンダもNSRで紳士協定破ったことあるし
あんまり騒ぐのもね
974: 2018/10/23(火) 11:59:42.12
>>956
明確に禁止されなきゃ何をやってもいい
明確に禁止されなきゃ何をやってもいい
976: 2018/10/23(火) 12:13:33.17
>>974
ガソリンタンクの冷却温度については明確に規定以下は禁止されているんじゃないか?
ガソリンタンクの冷却温度については明確に規定以下は禁止されているんじゃないか?
978: 2018/10/23(火) 12:23:19.00
>>976
外人「 タンクじゃない所で冷やせばいい」
外人「 タンクじゃない所で冷やせばいい」
957: 2018/10/23(火) 10:08:05.61
カワサキ乗りは二極化してるな
旧車に乗るジジイと250をSSと言いはるガキ
カワサキからすれば後者のほうがマシ
旧車に乗るジジイと250をSSと言いはるガキ
カワサキからすれば後者のほうがマシ
958: 2018/10/23(火) 10:09:26.89
それどのメーカーにも言えると思うが
959: 2018/10/23(火) 10:12:10.38
カワサキに限らないけど、レースとして最高峰の舞台が用意されてるのにそれに挑戦しないメーカーを「○○のバイクが最強」って語るのがナンセンスすぎる。井の中の蛙、大海を知らず。
966: 2018/10/23(火) 10:47:53.58
>>959
SBKは市販車レースの世界最高峰で間違いないと思う
ドカが本気出しまくりでもカワサキジョナサンには全く敵わない
これも紛れもない事実
SBKは市販車レースの世界最高峰で間違いないと思う
ドカが本気出しまくりでもカワサキジョナサンには全く敵わない
これも紛れもない事実
990: 2018/10/23(火) 17:04:27.44
>>966
競技としては認めるしそのジャンルでTOPなのも立派なことよ。
でも市販車でしょ?いっぱい作って市民に売って儲ける為のバイクでしょ?
「SBKは最高峰のバイクレース!本気を出した()ドゥカティに勝った!キリッ!」って言われても滑稽なだけですわw
過保護のルールに助けられたとはいえTOPに食らいついてるGPのドゥカの方が遥か格上だよ。
競技としては認めるしそのジャンルでTOPなのも立派なことよ。
でも市販車でしょ?いっぱい作って市民に売って儲ける為のバイクでしょ?
「SBKは最高峰のバイクレース!本気を出した()ドゥカティに勝った!キリッ!」って言われても滑稽なだけですわw
過保護のルールに助けられたとはいえTOPに食らいついてるGPのドゥカの方が遥か格上だよ。
991: 2018/10/23(火) 17:19:36.05
>>990
カワサキはレギュレーションで虐待されててもチャンプ
カワサキはレギュレーションで虐待されててもチャンプ
960: 2018/10/23(火) 10:21:57.78
それはメーカーだけじゃなくてレイにも刺さるな
962: 2018/10/23(火) 10:29:40.37
紳士協定て?
963: 2018/10/23(火) 10:29:57.99
SBKとMotoGP両方結果出してるヤマハとドカは凄いと思うけど、ホンダはCBR散々過ぎてもっと市販車に力入れろと思う
964: 2018/10/23(火) 10:31:27.97
八耐はHONDAの御祭りなのに負けっぱなしでも平気って時点で・・・
965: 2018/10/23(火) 10:44:49.45
ヤマハの成績で両方結果出してるって言って良いのか?
968: 2018/10/23(火) 10:51:07.31
ホンダも出来ればインライン4は捨ててV4でやりたいんだろうなー
まあコストの問題とか今まで作ってたCBRを捨てるのは無理なんだろうけど
まあコストの問題とか今まで作ってたCBRを捨てるのは無理なんだろうけど
969: 2018/10/23(火) 10:55:20.00
いくらSBKでがんはってもSSで売れるのはドカやBMWばっかり
kwsk以外があまり力入れない理由はそこ
kwskは小型車弱いからそこで存在感出すしかない
kwsk以外があまり力入れない理由はそこ
kwskは小型車弱いからそこで存在感出すしかない
970: 2018/10/23(火) 11:25:30.90
>>969
ヤマハは必勝体制のバイク投入したではないかw
ヤマハは必勝体制のバイク投入したではないかw
971: 2018/10/23(火) 11:26:40.95
motoGPよりSBKがラップタイム早いことがるってのは燃料搭載量とレース周回数の違いもあるんじゃないかな
フィリップアイランドで比べると
motoGP 燃料22Lで27周
SBK 燃料24Lで22周
motoGPのレギュレーションの方が燃費的に厳しい
フィリップアイランドで比べると
motoGP 燃料22Lで27周
SBK 燃料24Lで22周
motoGPのレギュレーションの方が燃費的に厳しい
972: 2018/10/23(火) 11:33:29.52
レースラップではSBKは遅いよ
975: 2018/10/23(火) 12:04:05.75
を
977: 2018/10/23(火) 12:22:40.38
レース決勝時、序盤は、
・タイヤ温まってない、
・ガソリン満タン重たい、タイヤ消耗抑えたないので、様子見
タイヤ温存作戦
中盤
・タイヤ温まってきたのでペースアップ可
・マップ切り替えて、パワーアップ、ジリジリ差を広げる
後半
・軽くなってきたのでタイヤ負荷も少なく攻められる
・加速も良いのでマップ切り替えて最大パワー発揮
ストレートの後半に合わせてパワー出せるようにしておけば
エッジグリップに頼らずに最後まで走り切れる作戦
そのためにガソリン量が勝負の要になるのかもね!
・タイヤ温まってない、
・ガソリン満タン重たい、タイヤ消耗抑えたないので、様子見
タイヤ温存作戦
中盤
・タイヤ温まってきたのでペースアップ可
・マップ切り替えて、パワーアップ、ジリジリ差を広げる
後半
・軽くなってきたのでタイヤ負荷も少なく攻められる
・加速も良いのでマップ切り替えて最大パワー発揮
ストレートの後半に合わせてパワー出せるようにしておけば
エッジグリップに頼らずに最後まで走り切れる作戦
そのためにガソリン量が勝負の要になるのかもね!
979: 2018/10/23(火) 12:37:52.12
アプリリアの排気量増し疑惑はどこから?
ストレート自体はそこまで遅くはなかったが
ストレート自体はそこまで遅くはなかったが
980: 2018/10/23(火) 13:29:36.35
2スト時代の話でしょ
ターボみたいに過給してるんじゃないか的な疑惑
ターボみたいに過給してるんじゃないか的な疑惑
982: 2018/10/23(火) 14:20:13.31
中山君、こんなレースになってファンに申し訳ないっていつものことでしょ
983: 2018/10/23(火) 14:27:59.04
きっちりシングルフィニッシュしてた中野さんはすごかったんだなぁ
985: 2018/10/23(火) 14:35:21.07
>>983
⑨とか言われてたな
それがワークス車渡されて④で走ってたが「なんだよ表彰台乗れねーのかよ」とか言われてたが今から考えるとめっさ速い
⑨とか言われてたな
それがワークス車渡されて④で走ってたが「なんだよ表彰台乗れねーのかよ」とか言われてたが今から考えるとめっさ速い
984: 2018/10/23(火) 14:28:24.66
ゴン先輩、J3でまだ現役だったんっすねw
986: 2018/10/23(火) 14:35:49.86
宇川さんとかすげー
988: 2018/10/23(火) 16:14:02.71
慰安がコケる。
https://i.imgur.com/q5UCQt4.jpg
直後に映ったスズキ役員の顔…。
『またかよ…。』って感じで草
https://i.imgur.com/kyAZNud.jpg
https://i.imgur.com/q5UCQt4.jpg
直後に映ったスズキ役員の顔…。
『またかよ…。』って感じで草
https://i.imgur.com/kyAZNud.jpg
989: 2018/10/23(火) 16:15:10.11
992: 2018/10/23(火) 17:49:54.60
カワサキの天下も今年までだろ
来年はパニガーレV4、再来年はS1000RR
ホンダもそろそろ全面改良したSS出すだろうし
来年はパニガーレV4、再来年はS1000RR
ホンダもそろそろ全面改良したSS出すだろうし
993: 2018/10/23(火) 17:54:15.30
GP500のほうがバイクもライダーもカッコ良かったなー🎵
いまのMotoGPは自動運転にしか見えない
いまのMotoGPは自動運転にしか見えない
994: 2018/10/23(火) 17:56:01.15
そろそろ閉めます
995: 2018/10/23(火) 17:56:06.51
来年1ラウンド3レースは厳しいな
どんなリバースグリッドになるのやら
どんなリバースグリッドになるのやら
996: 2018/10/23(火) 17:57:08.30
では埋めて行きましょう
997: 2018/10/23(火) 17:57:10.47
中山、フィリップアイランドじゃ10位以内に入れよ!
998: 2018/10/23(火) 17:58:50.70
次スレ立てることができませんでした。
何方かお願いします。
何方かお願いします。
999: 2018/10/23(火) 17:59:08.22
糸冬予
1000: 2018/10/23(火) 18:04:58.25
埋め
コメント
コメントする