1: 2018/06/10(日) 19:24:45.23
■スレルール
手作業コピペのやつはスルー
あと>>995のやつが次スレ立てろ
■富山のバイク乗りの集まる道の駅
道の駅林林(細入)
http://www.tenkomori.info/rinrintop.html
道の駅いおり(石川)
http://www.michi-no-eki.jp/michinoeki/ishikawa/iori/
道の駅上平ささら館
http://www2.tst.ne.jp/sasara/
■前スレ
マターリ走れ 富山のバイク乗り その39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1475634429/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その40
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1484326613/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その41
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490797886/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502038578/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516435667/
手作業コピペのやつはスルー
あと>>995のやつが次スレ立てろ
■富山のバイク乗りの集まる道の駅
道の駅林林(細入)
http://www.tenkomori.info/rinrintop.html
道の駅いおり(石川)
http://www.michi-no-eki.jp/michinoeki/ishikawa/iori/
道の駅上平ささら館
http://www2.tst.ne.jp/sasara/
■前スレ
マターリ走れ 富山のバイク乗り その39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1475634429/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その40
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1484326613/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その41
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490797886/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502038578/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516435667/
2: 2018/06/10(日) 19:25:25.30
スレ立てルールとか言ってねーで
3: 2018/06/10(日) 19:25:45.55
自分でやりゃいいんだよな
5: 2018/06/10(日) 19:26:36.29
20だっけか
6: 2018/06/10(日) 19:28:12.52
めんどくせえ
8: 2018/06/10(日) 19:34:24.91
いい仕事するな!950から995に変わってるじゃねーか!!
9: 2018/06/10(日) 19:42:10.35
前スレ終盤のおまき温泉スパガーデン和園、いつの間にか420円になってる
確か以前は600円以上してたのに銭湯の値段で温泉入れるのはいいな
あそこはちゃんと源泉が飲めるのが好き
確か以前は600円以上してたのに銭湯の値段で温泉入れるのはいいな
あそこはちゃんと源泉が飲めるのが好き
10: 2018/06/10(日) 20:38:56.94
もつカレー
11: 2018/06/10(日) 21:44:29.80
有峰林道行く時は熊除けの鈴持ってた方がいいの?
12: 2018/06/10(日) 21:52:44.24
電動バイクでもない限り、鈴の音色よりバイクの音の方が大きいから大丈夫じゃないかな?
有峰じゃないけど七尾で子熊二頭みたけど、バイクの音で逃げていったから意外と臆病なのかも。
有峰じゃないけど七尾で子熊二頭みたけど、バイクの音で逃げていったから意外と臆病なのかも。
13: 2018/06/10(日) 21:54:57.02
エンジン常にかけてりゃいいんじゃね
14: 2018/06/10(日) 22:11:03.46
熊避けの鈴って、今じゃ呼び寄せる場合あるから危険だって話あるぞ
人間(と、人間の持ってる食糧)を知っちゃった熊は、逆に呼び寄せてしまうんだと
一番良いのは祭の夜店とか駄菓子屋で見かける、パンパン鳴るオモチャの火薬鉄砲だとさ
音と火薬の匂いが効くんだと
人間(と、人間の持ってる食糧)を知っちゃった熊は、逆に呼び寄せてしまうんだと
一番良いのは祭の夜店とか駄菓子屋で見かける、パンパン鳴るオモチャの火薬鉄砲だとさ
音と火薬の匂いが効くんだと
15: 2018/06/10(日) 23:39:32.79
そんなもん常に打ち鳴らしながら歩ける加代う
16: 2018/06/11(月) 03:04:05.21
音より匂いが大事なんだよ
だから、たまにでいい
だから、たまにでいい
17: 2018/06/11(月) 07:07:47.58
火薬の匂いの香水とかのビジネスチャンス到来の予感
蚊取り線香とかタバコでも良さそうだが
でも、鈴と同じように熊が少しでも学習したら、無効どころか熊ホイホイになる危険性有りって事だよな
蚊取り線香とかタバコでも良さそうだが
でも、鈴と同じように熊が少しでも学習したら、無効どころか熊ホイホイになる危険性有りって事だよな
18: 2018/06/11(月) 07:53:27.28
有峰でキャンプしたことあるけど
熊なんて襲ってこないから
心配いらん
熊なんて襲ってこないから
心配いらん
19: 2018/06/11(月) 08:15:12.27
一乙
20: 2018/06/11(月) 12:19:05.15
ママと一緒に ト~カマ~ト~♪
21: 2018/06/11(月) 16:58:58.62
富山市内のアパートに20代の女性を連れ込んで集団で性的暴行をしたとして8人の男が警察に逮捕されました。
逮捕されたのは、▼射水市黒河の自称会社員、村中圭介容疑者(31)と▼射水市上野の会社員、堀下峻容疑者(30)▼射水市黒河の自称会社員、郷倉郁也容疑者(30)▼富山市開の自称無職、上谷知也容疑者(30)
▼富山市婦中町吉谷の自称会社員、土林礼征容疑者(27)▼射水市中老田新の会社員、後田知之容疑者(30)▼富山市婦中町東谷の自称会社員、端保貴大容疑者(25)、それに▼射水市椎土の会社員、松本浩之容疑者(30)の8人です。
警察によりますと、8人は10日午前6時ごろから8時ごろまでの間、抵抗する20代の女性に対し、手足をおさえつけるなどして集団で性的暴行をした疑いが持たれています。
男らは富山市内の路上を友人といっしょに歩いていた20代の女性に声をかけて飲食店に誘ったあと、「車で送るよ」などといって容疑者のうちの1人の自宅のアパートに連れ込んだということです。
警察は「見知らぬ男性たちにアパートで乱暴された」という女性からの通報を受けて捜査し、現場近くにいた容疑者を見つけて任意で話を聴いたところ、一部が容疑を認めたことなどから逮捕したということです。
警察によりますと、調べに対し、一部は「被害者をみんなで無理やり乱暴した」と容疑を認めていますが、一部は「無理やりではない」などと否認しているということで、警察がさらに詳しく調べています。
https://www.facebook.com/shun.horishita
逮捕されたのは、▼射水市黒河の自称会社員、村中圭介容疑者(31)と▼射水市上野の会社員、堀下峻容疑者(30)▼射水市黒河の自称会社員、郷倉郁也容疑者(30)▼富山市開の自称無職、上谷知也容疑者(30)
▼富山市婦中町吉谷の自称会社員、土林礼征容疑者(27)▼射水市中老田新の会社員、後田知之容疑者(30)▼富山市婦中町東谷の自称会社員、端保貴大容疑者(25)、それに▼射水市椎土の会社員、松本浩之容疑者(30)の8人です。
警察によりますと、8人は10日午前6時ごろから8時ごろまでの間、抵抗する20代の女性に対し、手足をおさえつけるなどして集団で性的暴行をした疑いが持たれています。
男らは富山市内の路上を友人といっしょに歩いていた20代の女性に声をかけて飲食店に誘ったあと、「車で送るよ」などといって容疑者のうちの1人の自宅のアパートに連れ込んだということです。
警察は「見知らぬ男性たちにアパートで乱暴された」という女性からの通報を受けて捜査し、現場近くにいた容疑者を見つけて任意で話を聴いたところ、一部が容疑を認めたことなどから逮捕したということです。
警察によりますと、調べに対し、一部は「被害者をみんなで無理やり乱暴した」と容疑を認めていますが、一部は「無理やりではない」などと否認しているということで、警察がさらに詳しく調べています。
https://www.facebook.com/shun.horishita
22: 2018/06/11(月) 19:36:51.05
ひろまるって店主復活したけどどう?
海道は麺が合わなかった・・・
海道は麺が合わなかった・・・
23: 2018/06/11(月) 19:37:52.59
▼射水市黒河の自称会社員、村中圭介容疑者(31)
▼射水市上野の会社員、堀下峻容疑者(30)
▼射水市黒河の自称会社員、郷倉郁也容疑者(30)
▼富山市開の自称無職、上谷知也容疑者(30)
▼富山市婦中町吉谷の自称会社員、土林礼征容疑者(27)
▼射水市中老田新の会社員、後田知之容疑者(30)
▼富山市婦中町東谷の自称会社員、端保貴大容疑者(25)
▼射水市椎土の会社員、松本浩之容疑者(30)
いい年して何やってんだか
▼射水市上野の会社員、堀下峻容疑者(30)
▼射水市黒河の自称会社員、郷倉郁也容疑者(30)
▼富山市開の自称無職、上谷知也容疑者(30)
▼富山市婦中町吉谷の自称会社員、土林礼征容疑者(27)
▼射水市中老田新の会社員、後田知之容疑者(30)
▼富山市婦中町東谷の自称会社員、端保貴大容疑者(25)
▼射水市椎土の会社員、松本浩之容疑者(30)
いい年して何やってんだか
24: 2018/06/11(月) 19:46:58.91
ニュー速でみたけど西高サッカー部OBなんだったけ
25: 2018/06/11(月) 20:09:22.65
土林礼征
村中亮介
はサッカー部
村中亮介
はサッカー部
26: 2018/06/11(月) 20:10:06.85
土林礼征
こいつだけか
こいつだけか
27: 2018/06/11(月) 20:35:44.59
富山市婦中町東谷 端保貴大
御近所さんwwwwww
御近所さんwwwwww
28: 2018/06/11(月) 22:38:25.08
>>27
オマエも随分なトコ住んでるな
オマエも随分なトコ住んでるな
29: 2018/06/11(月) 22:46:46.85
>>27
砺波にもこの名字あるな
砺波にもこの名字あるな
30: 2018/06/12(火) 00:25:38.71
富山人は、スレ建てがとても早い
石川スレも新潟スレも建てたのは富山人
石川スレも新潟スレも建てたのは富山人
32: 2018/06/12(火) 09:38:12.28
とみやま人はエライ!
33: 2018/06/12(火) 12:03:07.67
何と自称の多いことかw
40: 2018/06/12(火) 18:08:53.12
>>33
又聞きだが、
自称会社員=確認がとれてない会社員(中小って事)
自称無職=公務員が事件発覚、即解雇だとそう言うそうだ
又聞きだが、
自称会社員=確認がとれてない会社員(中小って事)
自称無職=公務員が事件発覚、即解雇だとそう言うそうだ
34: 2018/06/12(火) 12:05:55.00
新潟スレ見たことないな
35: 2018/06/12(火) 13:30:24.03
オナペットの整備士
松本君
松本君
36: 2018/06/12(火) 16:36:15.10
>>35
店舗から写真消えたね
店舗から写真消えたね
37: 2018/06/12(火) 16:45:42.99
バイクの話しましょう!
41: 2018/06/12(火) 18:14:55.75
>>37
本人か家族乙
本人か家族乙
42: 2018/06/12(火) 19:59:51.31
>>41
いやスレチだから…(震え声)
いやスレチだから…(震え声)
38: 2018/06/12(火) 17:30:34.96
富山オナペットGスポット 高岡中央店
39: 2018/06/12(火) 17:56:56.27
道路技術サービス株式会社
後田 知之
後田 知之
43: 2018/06/12(火) 20:56:09.81
例の処分場繋がりで、そこらの古い航空写真見てたけど
旧359、随分変な線形で通してたんだな
外輪野で曲がって下瀬でまた曲がって…
確かに川沿い走ってた記憶はあるし、パチ屋もあった気がする
金沢に向かう304とかも凄く面白そうな道だし…実に勿体ない
旧359、随分変な線形で通してたんだな
外輪野で曲がって下瀬でまた曲がって…
確かに川沿い走ってた記憶はあるし、パチ屋もあった気がする
金沢に向かう304とかも凄く面白そうな道だし…実に勿体ない
60: 2018/06/14(木) 04:25:25.62
>>43
旧359ってレストランこけやまの所から婦中町に抜ける道?
>>58
山の手倶楽部がなんで風評被害食らうの?
旧359ってレストランこけやまの所から婦中町に抜ける道?
>>58
山の手倶楽部がなんで風評被害食らうの?
44: 2018/06/13(水) 09:04:43.46
富山オナペット
道路強姦サービス
富山浣腸整備
スカトロブーム
道路強姦サービス
富山浣腸整備
スカトロブーム
45: 2018/06/13(水) 11:54:18.04
集団で女性に乱暴したとして、富山中央署は11日、富山市と富山県射水市に住む25~31歳の男8人を強制性交容疑で逮捕した。
逮捕されたのは、会社員堀下峻(30)(射水市上野)、自称会社員村中圭介(31)(同市黒河)、自称会社員郷倉郁也(30)(同)、
自称無職上谷知也(30)(富山市開)、自称会社員土林礼征(27)(同市婦中町吉谷)、会社員後田知之(30)(射水市中老田新)、
自称会社員端保貴大(25)(富山市婦中町東谷)、会社員松本浩之(30)(射水市椎土)の8容疑者。
発表によると、8人は共謀し、10日午前6時~同8時頃、富山市内のアパートで20歳代女性の手足を押さえつけるなどした上で性的暴行を加えた疑い。
女性と8人は初対面で、男たちが同市内の路上で女性に声をかけて飲食店に寄った後、容疑者のうち1人のアパートに連れ込んだという。
8人のうち一部は「合意があった」との趣旨の供述をしており、容疑を否認している。8人は知人同士だという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180611-OYT1T50089.html
富山市婦中町吉谷の自称会社員、土林礼征(独身・27)
富山市婦中町東谷の自称会社員、端保貴大(既婚・25)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557727.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557723.png
射水市黒河の自称会社員、郷倉郁也(既婚・30)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557718.jpg
射水市椎土の会社員、松本浩之(独身・30)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557719.jpg
射水市上野の会社員、堀下峻(既婚・30)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557720.jpg
射水市中老田新の会社員、後田知之(既婚・30)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557725.jpg
富山市開の自称無職、上谷知也(独身・30)
射水市黒河の自称会社員、郷倉郁也(既婚・30)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557724.jpg
逮捕されたのは、会社員堀下峻(30)(射水市上野)、自称会社員村中圭介(31)(同市黒河)、自称会社員郷倉郁也(30)(同)、
自称無職上谷知也(30)(富山市開)、自称会社員土林礼征(27)(同市婦中町吉谷)、会社員後田知之(30)(射水市中老田新)、
自称会社員端保貴大(25)(富山市婦中町東谷)、会社員松本浩之(30)(射水市椎土)の8容疑者。
発表によると、8人は共謀し、10日午前6時~同8時頃、富山市内のアパートで20歳代女性の手足を押さえつけるなどした上で性的暴行を加えた疑い。
女性と8人は初対面で、男たちが同市内の路上で女性に声をかけて飲食店に寄った後、容疑者のうち1人のアパートに連れ込んだという。
8人のうち一部は「合意があった」との趣旨の供述をしており、容疑を否認している。8人は知人同士だという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180611-OYT1T50089.html
富山市婦中町吉谷の自称会社員、土林礼征(独身・27)
富山市婦中町東谷の自称会社員、端保貴大(既婚・25)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557727.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557723.png
射水市黒河の自称会社員、郷倉郁也(既婚・30)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557718.jpg
射水市椎土の会社員、松本浩之(独身・30)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557719.jpg
射水市上野の会社員、堀下峻(既婚・30)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557720.jpg
射水市中老田新の会社員、後田知之(既婚・30)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557725.jpg
富山市開の自称無職、上谷知也(独身・30)
射水市黒河の自称会社員、郷倉郁也(既婚・30)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557724.jpg
52: 2018/06/13(水) 17:08:58.84
>>45
松本がハイスクール奇面組の風呂屋の息子(名前忘れた)に似てて笑った
松本がハイスクール奇面組の風呂屋の息子(名前忘れた)に似てて笑った
53: 2018/06/13(水) 19:00:50.71
>>45
呉西ってチンピラとかクズばかりって言うけど本当かね
呉西ってチンピラとかクズばかりって言うけど本当かね
54: 2018/06/13(水) 19:09:58.47
>>53
本当かどうかは知らんが少なくとも俺の周りの呉西出身者はその傾向のやつが多い
本当かどうかは知らんが少なくとも俺の周りの呉西出身者はその傾向のやつが多い
61: 2018/06/14(木) 04:34:01.52
>>45の五枚目の後ろに山の手倶楽部って書いてある
反対になってるから山の毛に見えたのは俺だけじゃ無いはず
反対になってるから山の毛に見えたのは俺だけじゃ無いはず
46: 2018/06/13(水) 12:22:26.51
安定の30代茶髪
47: 2018/06/13(水) 12:26:27.56
既婚者ばっかやん、どうかしてるわ
48: 2018/06/13(水) 12:27:24.33
セクハラでさえクビになるかもというこの世の中でよくするわ。
既婚バイク乗りはこいつらに比べれば健全だな!!
既婚バイク乗りはこいつらに比べれば健全だな!!
49: 2018/06/13(水) 12:31:39.22
逮捕されたらその日から留置所とかに入れられるの?
それとも刑が確定するまで自宅に帰れるの?
それとも刑が確定するまで自宅に帰れるの?
50: 2018/06/13(水) 13:02:45.24
祝! 50レスめ。
「ひんがら」が50レスまで
来なかったのは
史上初めて
「ひんがら」が50レスまで
来なかったのは
史上初めて
51: 2018/06/13(水) 13:14:04.04
今回の事件はひんがらのテンプレに入れてもらわんとな
55: 2018/06/13(水) 20:24:48.06
呉西3人
後藤5人
ほぼ半々じゃねーか
後藤5人
ほぼ半々じゃねーか
56: 2018/06/13(水) 21:24:01.46
富山西高、婦中は呉西寄り
57: 2018/06/13(水) 21:47:04.48
そんな屁理屈あるかw
字の通り呉羽給料の東か西かだろ
字の通り呉羽給料の東か西かだろ
59: 2018/06/14(木) 04:04:55.20
>>57
だね
ほぼ陣痛川の西東
だね
ほぼ陣痛川の西東
58: 2018/06/14(木) 00:07:38.52
山の手倶楽部風評被害やな
62: 2018/06/14(木) 08:04:00.67
最近は神通川を「じんつうがわ」と読ませているのか?
63: 2018/06/14(木) 10:28:55.64
>>62
ガバかおまへわ
ガバかおまへわ
66: 2018/06/14(木) 15:48:05.17
>>62
国土交通省では「じんつうがわ」になってる
http://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/img/main_title_0411.png
http://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0411_jintsu/0411_jintsu_00.html
富山県では「じんづうがわ」になってる
http://www.pref.toyama.jp/branches/1291/virtual/html/01/index.html
国土交通省では「じんつうがわ」になってる
http://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/img/main_title_0411.png
http://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0411_jintsu/0411_jintsu_00.html
富山県では「じんづうがわ」になってる
http://www.pref.toyama.jp/branches/1291/virtual/html/01/index.html
64: 2018/06/14(木) 11:57:37.75
ホンダドリーム富山は何処にできる?
65: 2018/06/14(木) 14:25:10.33
富山環境整備
富山トヨペット
道路技術サービス
ええ会社や
富山トヨペット
道路技術サービス
ええ会社や
67: 2018/06/14(木) 15:52:24.61
ショウリバー
ショウガワリバー
ショウガワ
今どれでしょう?
ショウガワリバー
ショウガワ
今どれでしょう?
68: 2018/06/14(木) 19:30:43.76
神通川の堤防にある看板だと ZI N ZU リバーだったはず
つまり じんずうがわ が正しいはず
つまり じんずうがわ が正しいはず
81: 2018/06/15(金) 10:46:14.90
>>68
ヘボン式だと「づ」と「ず」は両方とも「zu」
ヘボン式だと「づ」と「ず」は両方とも「zu」
84: 2018/06/15(金) 22:54:05.03
>>81
ZIと書いてある時点でヘボン式ではないのでは?
ZIと書いてある時点でヘボン式ではないのでは?
69: 2018/06/14(木) 20:10:46.77
80年代はショウガワリバーだったな
70: 2018/06/14(木) 20:36:52.50
楽天 タイムセール
会議に最適
パイプイス 5個セット
13410円(税込)送料無料
会議に最適
パイプイス 5個セット
13410円(税込)送料無料
71: 2018/06/14(木) 20:39:57.90
ちなみに護衛艦は「じんつう」だな。
72: 2018/06/14(木) 22:02:18.97
帝国海軍の軽巡洋艦も「じんつう」なので、艦これで知ったやつはそう言う
73: 2018/06/14(木) 22:14:27.57
陣痛
75: 2018/06/14(木) 22:33:22.73
夏北海道で快適じゃないなら日本のどこに行くんだ…
77: 2018/06/14(木) 23:02:22.22
>>75
気持ち良く走れて、温泉とキャンプ、野宿で気持ち良く眠れる所がいいんや
しょっぱい宴会と近況報告飽きたーーーーーーー
気持ち良く走れて、温泉とキャンプ、野宿で気持ち良く眠れる所がいいんや
しょっぱい宴会と近況報告飽きたーーーーーーー
79: 2018/06/15(金) 00:45:36.26
>>77
それなら能登にライダーズハウスがあるそうだが。
行ったことはないがどうなんだろう??
それなら能登にライダーズハウスがあるそうだが。
行ったことはないがどうなんだろう??
76: 2018/06/14(木) 22:45:50.32
クーラーの効いた部屋
78: 2018/06/14(木) 23:44:13.80
長野でキャンプ
80: 2018/06/15(金) 09:00:03.33
オナペットの強姦整備工
82: 2018/06/15(金) 13:30:56.46
神社やパワスポが好きでよく行ってたんだけど、
T県とG県の県境にある世界遺産の近くに、
すごい気分がスッキリするパワスポがあるのね。
そこで瞑想いつもするんだけど、その先に道の駅があって、
味噌カツサンドが美味しいところだからそこ向かってました。
途中?だったかその近くに、おっきい木の根っこを飾ってある?
(ご神体ではない感じだった)神社があるんだ。
いつもは完全スルーなんだけど、
なぜかその日は気になって寄ってみた。
メインの国道からも見えるくらいの近さだから
車の音とかも聞こえるんだけど
地元の人がたまに手入れするだけかな?
って位荒れてはないけど手入れはされてない感じ。
T県とG県の県境にある世界遺産の近くに、
すごい気分がスッキリするパワスポがあるのね。
そこで瞑想いつもするんだけど、その先に道の駅があって、
味噌カツサンドが美味しいところだからそこ向かってました。
途中?だったかその近くに、おっきい木の根っこを飾ってある?
(ご神体ではない感じだった)神社があるんだ。
いつもは完全スルーなんだけど、
なぜかその日は気になって寄ってみた。
メインの国道からも見えるくらいの近さだから
車の音とかも聞こえるんだけど
地元の人がたまに手入れするだけかな?
って位荒れてはないけど手入れはされてない感じ。
83: 2018/06/15(金) 13:50:05.63
T県 栃木県
G県 群馬県
か
G県 群馬県
か
85: 2018/06/16(土) 07:11:44.92
どうでもいいだろ
86: 2018/06/16(土) 08:02:20.13
マウントチンパンジーはめんどくさい
87: 2018/06/16(土) 10:59:50.54
ささら館、バイク居ねぇ!
88: 2018/06/16(土) 12:28:46.86
休憩所としての魅力は無いからな。
89: 2018/06/16(土) 12:43:31.96
南海部品富山店って品揃え良い?
90: 2018/06/16(土) 12:56:10.53
>>89
悪くないけど高い
素直にWebike
品揃えは南海の数億倍(個人の感想です)
悪くないけど高い
素直にWebike
品揃えは南海の数億倍(個人の感想です)
91: 2018/06/16(土) 13:07:47.65
細入も土曜の割に少ないねぇ。
92: 2018/06/16(土) 13:48:46.90
ささら館から砺波向かうようにして、庄川渡る手前の右カーブで、オーバースピードだったのかスリップダウンして転けてたヤツいたな。
93: 2018/06/16(土) 13:49:53.69
あ、近所の人が介抱してたんで大丈夫ぽかった。
94: 2018/06/16(土) 15:09:28.69
近所もいい迷惑だな
コケた奴は後日絶対に菓子折もってけよ。
コケた奴は後日絶対に菓子折もってけよ。
97: 2018/06/16(土) 19:07:00.04
パーツや用品は、ホームセンター、パソコンの館、ネットになるよね、整備は基本自分だとさ
タイヤ交換やブレーキ交換、チェーン交換任せる、作業込みなら南海も有りだと思うけど
タイヤ交換やブレーキ交換、チェーン交換任せる、作業込みなら南海も有りだと思うけど
98: 2018/06/16(土) 19:53:06.44
久々に南海行ったけど、なんか店内レイアウトに違和感が…
99: 2018/06/16(土) 20:55:04.68
南海かー
乗ってるのがヤマハだからいつもYSPに持ち込んでるけど、南海だと何か違ってたりするかね?
乗ってるのがヤマハだからいつもYSPに持ち込んでるけど、南海だと何か違ってたりするかね?
100: 2018/06/16(土) 20:56:22.56
だいたいパソコンの館で買ってるなー
なんでバイク用品売ってるのかよくわからん店だ
なんでバイク用品売ってるのかよくわからん店だ
102: 2018/06/16(土) 21:56:26.68
>>100
昔はパソコン関係だけだったんだけど、いつからか急にバイク用品も扱うようになったんだよな
最初の頃は凄い違和感あった
昔はパソコン関係だけだったんだけど、いつからか急にバイク用品も扱うようになったんだよな
最初の頃は凄い違和感あった
101: 2018/06/16(土) 21:04:02.20
南海はオートバックスみたいに入りやすいよね。
オートショップ掘でバイク買ったけど潰れたからメンテどうしようかと思ってたけど、軽整備くらいならしてもらえるのは助かる。
オートショップ掘でバイク買ったけど潰れたからメンテどうしようかと思ってたけど、軽整備くらいならしてもらえるのは助かる。
105: 2018/06/17(日) 07:51:01.89
>>101
自演乙
四輪の用品店とは天地の差があるだろ
太平洋側の二輪用品店とも天地の差
ネットで買えるものはネットで
実物見て買いたいものは愛知まで行く
自演乙
四輪の用品店とは天地の差があるだろ
太平洋側の二輪用品店とも天地の差
ネットで買えるものはネットで
実物見て買いたいものは愛知まで行く
106: 2018/06/17(日) 08:27:02.58
>>105
実物見て欲しいもの買いに愛知まで行くのか!?
すごい行動力だな。愛知だとどこがいいんだ??
バイク屋はどこも一見お断り的なオーラがあって行きにくいんだよなぁ。
実物見て欲しいもの買いに愛知まで行くのか!?
すごい行動力だな。愛知だとどこがいいんだ??
バイク屋はどこも一見お断り的なオーラがあって行きにくいんだよなぁ。
107: 2018/06/17(日) 13:59:04.09
>>106
名古屋の南海部品じゃね?w
南海もパソコン館も、どっちも「帯に短すぎて襷にもならねー」だ
基本は通販で、絶対どこにでもあるって商品を急ぎで欲しい時だけ行く
名古屋の南海部品じゃね?w
南海もパソコン館も、どっちも「帯に短すぎて襷にもならねー」だ
基本は通販で、絶対どこにでもあるって商品を急ぎで欲しい時だけ行く
103: 2018/06/16(土) 22:11:42.10
パソコン館はコミネのウェアやブーツを置いてくれるので助かる
サイズがちょっとあれだからなコミネ
サイズがちょっとあれだからなコミネ
104: 2018/06/17(日) 06:04:45.58
ツーリング日和だな
8号だけでかなりバイクをみる
8号だけでかなりバイクをみる
109: 2018/06/17(日) 16:10:58.72
富山県警のみなさんへ
早朝の土日、41、156号線山間部の速度取り締まりお願いします。
早朝の土日、41、156号線山間部の速度取り締まりお願いします。
110: 2018/06/17(日) 17:16:56.87
R156の山間部は引き込む場所がなくて危ないんじゃね
井波あたりではよくやってるけどね
井波あたりではよくやってるけどね
111: 2018/06/17(日) 17:34:18.81
朝方に定速で走ってくれるだけでも効果あるよね。
112: 2018/06/17(日) 18:48:40.88
移動オービス置けよと思うがあれもバイクだと顔確認むずいから効果薄いんだっけか?
つかもうナンバーだけでしょっぴけるようにしてええんちゃうんと思うけど
つかもうナンバーだけでしょっぴけるようにしてええんちゃうんと思うけど
113: 2018/06/17(日) 20:44:03.01
昼間っから暴走族が出てうるさかった
アルペン村周辺
アルペン村周辺
114: 2018/06/17(日) 21:32:36.27
>>113
旧車會とか言ってる老害ライダーとかハレ珍?
旧車會とか言ってる老害ライダーとかハレ珍?
116: 2018/06/17(日) 21:46:13.63
>>114
小僧どもだよ
観光バスの妨害してた
恥曝しどもめ
小僧どもだよ
観光バスの妨害してた
恥曝しどもめ
117: 2018/06/17(日) 22:55:42.95
>>116
うっわ、恥ずかしい以外の何物でもない
うっわ、恥ずかしい以外の何物でもない
115: 2018/06/17(日) 21:37:47.43
今日の昼頃にりんりんの富山寄りでネズミ取りやってたね。
たまたまトラックの後ろをタラリと流していたから助かった。
たまたまトラックの後ろをタラリと流していたから助かった。
118: 2018/06/17(日) 23:24:33.64
8号線のガソリンスタンドでカラフルな格好のバイク30台くらい溜まってたなぁ。
律儀にちゃんと給油待ちしてて、半ヘルだけどみんなヘルメット被ってた。
その先でパトカーがスタンバイしてたけどどうなったやら。
律儀にちゃんと給油待ちしてて、半ヘルだけどみんなヘルメット被ってた。
その先でパトカーがスタンバイしてたけどどうなったやら。
119: 2018/06/17(日) 23:25:56.78
今日すごいバイク多かった
これ以上暑くなったらまた減るだろうなぁ
これ以上暑くなったらまた減るだろうなぁ
120: 2018/06/18(月) 08:04:30.10
おうこら
名古屋遠かったぞ( 'ω' )
寄り道し過ぎたのは確かだが
しかも今雨だ
しかもしかも地震だ
名古屋遠かったぞ( 'ω' )
寄り道し過ぎたのは確かだが
しかも今雨だ
しかもしかも地震だ
121: 2018/06/18(月) 08:25:47.12
>>120
気をつけてなー
気をつけてなー
123: 2018/06/19(火) 11:10:38.23
まだ生きてたのか
ほんがら
ほんがら
124: 2018/06/19(火) 16:02:45.54
今日15:00頃から雨予報だったのに雨降らねーな
125: 2018/06/19(火) 17:15:33.89
今ゴリゴリ降ってきたわ
126: 2018/06/22(金) 12:16:20.46
一回だけ車で走った事あるけど、安房峠ってバイクで走って楽しい道じゃないよね?
128: 2018/06/22(金) 14:09:39.67
>>126
道が濡れてなけりゃオレは好きだよ
道が濡れてなけりゃオレは好きだよ
129: 2018/06/22(金) 14:48:16.51
阿房峠は、秋の紅葉、てっぺんの峠らしさ、松本側に降りてく時のヘアピンのRマークカウントダウン
旧規格らしい道だから、小排気量で走るにいい道
旧規格らしい道だから、小排気量で走るにいい道
130: 2018/06/22(金) 15:01:25.28
あぼーん峠
131: 2018/06/22(金) 17:51:49.43
トンネル内は濡れて滑りやすいから気をつけてる
転倒してるの見たことあるし
転倒してるの見たことあるし
132: 2018/06/22(金) 19:36:07.68
トンネル出来る前は安房峠を普通にトラックが走ってたと思うと恐ろしい
133: 2018/06/22(金) 22:41:48.56
昔、大型トラックと大型バスがにらみ合いになって、峠越えるのに2時間以上掛かったことがあるな
135: 2018/06/23(土) 19:50:41.32
ささら館行きてえ
136: 2018/06/23(土) 20:17:04.49
えーあんなとこ
137: 2018/06/24(日) 00:16:01.36
なんもねえし、辛気臭えし
138: 2018/06/24(日) 00:55:17.26
細尾峠から袴腰線で出てくるとか、刀利からブナオ峠抜けて来るとかやってみろ
どれだけささら館の存在がありがたいか
どれだけささら館の存在がありがたいか
140: 2018/06/24(日) 07:52:31.02
>>138
そら有り難いだろうよw
そら有り難いだろうよw
141: 2018/06/24(日) 08:07:18.12
>>138
刀利からブナオ峠抜ける道なんてもう自然に還ってるやん…(´・ω・`)
刀利からブナオ峠抜ける道なんてもう自然に還ってるやん…(´・ω・`)
143: 2018/06/24(日) 08:34:32.57
>>141
一人ナウシカごっこが出来る
「ここもフカイにのまれたか…」
一人ナウシカごっこが出来る
「ここもフカイにのまれたか…」
145: 2018/06/24(日) 16:42:45.46
>>138
あそこゴッツいバリケードあって入り口封鎖してないか?
あそこゴッツいバリケードあって入り口封鎖してないか?
147: 2018/06/24(日) 16:55:02.12
>>138
熊いないか?
熊いないか?
139: 2018/06/24(日) 06:12:54.52
ささら館でいわなの寿司食べるのも楽しみ
142: 2018/06/24(日) 08:19:14.93
道の駅たいらの手前辺りで、今しがた転倒事故
警察出てるし、破片やオイル結構ぶちまけてたから
これから通る奴は気ぃつけや
警察出てるし、破片やオイル結構ぶちまけてたから
これから通る奴は気ぃつけや
146: 2018/06/24(日) 16:50:28.23
有峰林道でバイクが事故ってた
148: 2018/06/24(日) 17:03:33.46
それはくまったなー
149: 2018/06/24(日) 17:05:54.23
熊じゃないが、R41の林林下で猿の親子目撃しますた。
子猿と目が合ったは。
子猿と目が合ったは。
150: 2018/06/24(日) 19:33:24.80
猿は割とどこにでもおるよ
畑の中を20匹以上の群で疾走していたのには驚いた。
畑の中を20匹以上の群で疾走していたのには驚いた。
151: 2018/06/25(月) 04:59:24.00
こないだは砺波市荒高屋
昨日は小矢部市蓮沼
どっちもクマ出るような場所じゃないぞ…
どうなってんだ
昨日は小矢部市蓮沼
どっちもクマ出るような場所じゃないぞ…
どうなってんだ
153: 2018/06/25(月) 18:04:38.37
>>151
浜黒崎にクマが出たことがあるんだからどこに出てもおかしくない
浜黒崎にクマが出たことがあるんだからどこに出てもおかしくない
156: 2018/06/25(月) 20:16:23.32
>>153
その日岩瀬で釣りしてたわ
その日岩瀬で釣りしてたわ
152: 2018/06/25(月) 17:19:15.85
そうなると楢峠や天生峠が通行できないのも、諦めがつくな。
154: 2018/06/25(月) 18:41:42.55
北海道のヒグマは海泳いで利尻島にたどり着いた
猪とかも海泳いで島にわたるしな
猪とかも海泳いで島にわたるしな
155: 2018/06/25(月) 19:26:56.59
グラウジーズ
157: 2018/06/25(月) 20:17:18.49
砺波市に出た熊はメスだった
この時期にウロウロして人を襲うのはたいてい若いオス熊なんだけど(10月は子連れのメスが多い)、よほど山に食うもの無いのかね
この時期にウロウロして人を襲うのはたいてい若いオス熊なんだけど(10月は子連れのメスが多い)、よほど山に食うもの無いのかね
158: 2018/06/25(月) 20:50:06.81
頼成山のバーガー自販機、黒部で動かすみたいね
良かった
良かった
160: 2018/06/25(月) 21:52:38.75
>>158
マジ? 黒部のどこ?
マジ? 黒部のどこ?
161: 2018/06/25(月) 22:25:49.72
159: 2018/06/25(月) 21:25:35.34
砺波在住ですが岐阜で部品取りにならなくて良かった
ボタンが取れてたり、たまに温めムラありますが末永く宜しくお願い致します
ボタンが取れてたり、たまに温めムラありますが末永く宜しくお願い致します
162: 2018/06/26(火) 09:16:01.03
なんかやわしい話になってるな
宇奈月温泉か小川温泉、新幹線の駅にでも置けば、安く宣伝にも、聖地にもなれる機械なのに
宇奈月温泉か小川温泉、新幹線の駅にでも置けば、安く宣伝にも、聖地にもなれる機械なのに
163: 2018/06/26(火) 09:47:03.40
新高岡付近は土地代とか色々と高騰してるのでは?・・・
やはり道の駅みたいなとこ?
やはり道の駅みたいなとこ?
164: 2018/06/26(火) 12:30:12.45
165: 2018/06/26(火) 12:43:34.09
一般人はそんなもんに興味ないよ
客寄せになるならこんなに減ってない
客寄せになるならこんなに減ってない
166: 2018/06/26(火) 13:42:19.53
アキハパラレベルなら田舎モンか外国人観光客が興味本位で買うかも
167: 2018/06/26(火) 15:09:01.38
福井スレですが、
次スレが建つまで「暫定スレ」としてここに同居がさっき決定しますた
石川さんからの紹介です
ヨロシコ
次スレが建つまで「暫定スレ」としてここに同居がさっき決定しますた
石川さんからの紹介です
ヨロシコ
169: 2018/06/26(火) 15:39:02.44
>>167
お前が立てれば
彼等はやってくる・・
お前が立てれば
彼等はやってくる・・
180: 2018/06/26(火) 21:57:22.28
>>167
来んな
そもそも福井が北陸ってのには昔から違和感あるんだよな
北陸=越前・越中・越後で良いじゃんな
富山発砲事件だけど、犯人は元自衛隊って報道されたな
訓練を受けてる人間が計画的に犯行に及んだなら、警察の失態とするのは微妙って感じがするな
来んな
そもそも福井が北陸ってのには昔から違和感あるんだよな
北陸=越前・越中・越後で良いじゃんな
富山発砲事件だけど、犯人は元自衛隊って報道されたな
訓練を受けてる人間が計画的に犯行に及んだなら、警察の失態とするのは微妙って感じがするな
168: 2018/06/26(火) 15:10:43.33
お礼に、緊急速報です
警官刺され拳銃奪われる=富山
6/26(火) 14:59配信
時事通信
26日午後2時ごろ、富山市内の交番で富山県警の警察官が刺され、拳銃を奪われた。
警官刺され拳銃奪われる=富山
6/26(火) 14:59配信
時事通信
26日午後2時ごろ、富山市内の交番で富山県警の警察官が刺され、拳銃を奪われた。
170: 2018/06/26(火) 15:41:09.72
ヤベーな
金沢からマス寿司買いに行けないじゃん
金沢からマス寿司買いに行けないじゃん
172: 2018/06/26(火) 17:42:36.54
>>170
よう、あんころ
よう、あんころ
179: 2018/06/26(火) 21:48:46.11
>>171
警官はいついかなる時でも自分の命は守って欲しい。
その点では失態だと思うが、不意打ちだったのかな、大変残念に思います。
ご冥福をお祈りいたします。
駆け付けた警官が犯人の胴体に向けて発砲したことは大変評価できる。
緊急時暴れてる凶悪犯に警告し、威嚇射撃をしてから肩や足を狙えだなんて何を
間抜けな事を言っておると常々思っていた。
それほど訓練を積んでるとは思えない現場の警官にそんな難しい事を要求するのは
ナンセンスだ。凶悪犯に対しては躊躇わず胴体目がけ発砲して欲しい。
必要であれば頭部目がけて発砲してもらっていいと思う。
凶悪犯から市民を守るためなら許されるはずだ。
警官はいついかなる時でも自分の命は守って欲しい。
その点では失態だと思うが、不意打ちだったのかな、大変残念に思います。
ご冥福をお祈りいたします。
駆け付けた警官が犯人の胴体に向けて発砲したことは大変評価できる。
緊急時暴れてる凶悪犯に警告し、威嚇射撃をしてから肩や足を狙えだなんて何を
間抜けな事を言っておると常々思っていた。
それほど訓練を積んでるとは思えない現場の警官にそんな難しい事を要求するのは
ナンセンスだ。凶悪犯に対しては躊躇わず胴体目がけ発砲して欲しい。
必要であれば頭部目がけて発砲してもらっていいと思う。
凶悪犯から市民を守るためなら許されるはずだ。
183: 2018/06/26(火) 22:37:02.48
>>179
頭部は的が小さいから胴体狙う方が良い
頭部は的が小さいから胴体狙う方が良い
186: 2018/06/26(火) 23:01:10.75
>>183
もちろんだ 胴体に確実に命中するのならそのほうがいいに決まってる。
もちろんだ 胴体に確実に命中するのならそのほうがいいに決まってる。
173: 2018/06/26(火) 19:13:11.81
あんころは白山市松任だな
すこしは勉強になったか?
すこしは勉強になったか?
174: 2018/06/26(火) 19:37:43.17
(´・ω・)いや!こっちこないで!!
石川の時も暫く変な人来てたし!!福井は不謹慎の人いるじゃん!!やめて!!
石川の時も暫く変な人来てたし!!福井は不謹慎の人いるじゃん!!やめて!!
175: 2018/06/26(火) 20:25:19.37
まあ落ち着いて
半額アイス食うかい?
半額アイス食うかい?
176: 2018/06/26(火) 20:27:19.74
(´・ω・)うん、たべる、スレ立てたらちょーだい
177: 2018/06/26(火) 20:30:19.85
(´・ω・)いまふと思ったけどBBSslipの強制コテハン要るの?175で言ってよ!
どうすんの?立て直すの?
どうすんの?立て直すの?
178: 2018/06/26(火) 20:33:44.72
(´・ω・)前前スレには付いてたけと前前前スレには強制コテハンないからいーやすきにして
福井のバイク乗り 其の31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1530012463/
福井のバイク乗り 其の31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1530012463/
181: 2018/06/26(火) 22:01:23.52
自衛隊と警察に都合の良いシナリオで終了なんだろうね
182: 2018/06/26(火) 22:02:38.50
小学校で撃たれた警備員さんて小学校関係者ではなく、付近でやってた工事の警備員さんだって聞いた
184: 2018/06/26(火) 22:40:05.81
>>182
付近でというか学校そのもので耐震工事してたんだよね。
そこに出入りする工事車両の誘導してる人だったのさ。正直、便宜上置かなきゃいけない程度の人員だったわ。
付近でというか学校そのもので耐震工事してたんだよね。
そこに出入りする工事車両の誘導してる人だったのさ。正直、便宜上置かなきゃいけない程度の人員だったわ。
187: 2018/06/26(火) 23:09:30.46
ひでぇ事件おきたなぁ
188: 2018/06/26(火) 23:32:24.89
集団レイプだったり最近富山ニュースが目立つな
189: 2018/06/27(水) 00:15:44.47
ああまったくだ
富山どうしたんだろうな
富山どうしたんだろうな
190: 2018/06/27(水) 03:18:48.54
ほっけいの交通
191: 2018/06/27(水) 06:15:14.96
警察官
窃盗
楠侑也
窃盗
楠侑也
192: 2018/06/27(水) 09:34:06.06
そういえば群馬県警の富山県出身警察官って捕まった?
193: 2018/06/27(水) 09:55:08.31
>>192
ググったけどまだっぽい
5月の公開捜査になって顔写真公開されたまでしか分からなかった
ググったけどまだっぽい
5月の公開捜査になって顔写真公開されたまでしか分からなかった
195: 2018/06/27(水) 09:58:02.18
>>193
あれ捕まらないの不思議だよな
あれ捕まらないの不思議だよな
194: 2018/06/27(水) 09:57:26.85
>>192
まだなんじゃね?
白のジムニーを林道の奥やダム湖に沈んでるのを見つけるのが少し怖い
まだなんじゃね?
白のジムニーを林道の奥やダム湖に沈んでるのを見つけるのが少し怖い
196: 2018/06/27(水) 09:58:40.75
>>194
その線濃いよな
その線濃いよな
197: 2018/06/27(水) 10:39:34.22
春先、R156の対岸で軽が転げ落ちてたろ
あんな感じで山奥の林道からダイブしてたら、そうそう見つからん気がする
あんな感じで山奥の林道からダイブしてたら、そうそう見つからん気がする
199: 2018/06/27(水) 12:35:34.54
俺の予知能力の結果、
容疑者は・・・
高岡市にいる!!
容疑者は・・・
高岡市にいる!!
200: 2018/06/27(水) 17:08:37.82
桂湖に沈んでそう
201: 2018/06/27(水) 21:21:30.37
最後の足取りって、”富山岐阜県境の有料道路料金所”…つまり有峰林道の東谷料金所だろ?
入って出たなら同様に記録残ってるはずなんだしさ、出てないんじゃね?
通行止めの東岸線でダイブしたとか、折立の向こうで練炭抱えてるとか
入って出たなら同様に記録残ってるはずなんだしさ、出てないんじゃね?
通行止めの東岸線でダイブしたとか、折立の向こうで練炭抱えてるとか
202: 2018/06/28(木) 01:02:10.06
安房峠道路 平湯料金所で支払っている様子が映っていたはず
203: 2018/06/28(木) 01:46:08.54
安房トンネルなら岐阜長野県境じゃない?
204: 2018/06/28(木) 02:11:53.94
そう
205: 2018/06/28(木) 02:30:35.19
なんだ 俺の勘違いか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1569979.png
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/54098
「トンネルに隣接した空き地(富山市)」と「長野、岐阜県境の有料道路の料金所」かよ
NHKめ、ややこしい書き方しやがって(´・ω・`)
考えてみりゃ5月頭じゃ有峰林道開いてねーな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1569979.png
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/54098
「トンネルに隣接した空き地(富山市)」と「長野、岐阜県境の有料道路の料金所」かよ
NHKめ、ややこしい書き方しやがって(´・ω・`)
考えてみりゃ5月頭じゃ有峰林道開いてねーな
206: 2018/06/29(金) 11:52:05.85
交番襲撃男の次は鎌男かよ…
富山も物騒になったな
富山も物騒になったな
207: 2018/06/29(金) 12:34:53.01
鎌男ってなんだよカミツキガメなら古城公園で見つかったらしいが
208: 2018/06/29(金) 23:22:20.18
>>207
自転車に乗って鎌振り回してた奴が居たんだよ
自転車に乗って鎌振り回してた奴が居たんだよ
209: 2018/06/30(土) 08:55:55.25
>>208
黒部?
黒部?
210: 2018/06/30(土) 13:25:03.02
もう夏だな💦
211: 2018/06/30(土) 17:03:36.05
そうだな@
212: 2018/06/30(土) 17:32:53.07
まだ湿気で風が重いぜ
213: 2018/06/30(土) 22:58:39.60
隣町から、風が悪いものを運んできたようだぜ・・・
214: 2018/07/01(日) 15:25:27.42
おまえら何やってんの?暇なんだけど
215: 2018/07/01(日) 15:42:00.90
クロスランドでバイク用品買ってきた
216: 2018/07/01(日) 16:32:20.36
クロスランド?
フリマか何かやってるの?
フリマか何かやってるの?
217: 2018/07/01(日) 17:00:20.13
たまにGOLDWIN関連のセールをやるんだな。今回はバイク関連多めだった。
218: 2018/07/01(日) 18:01:21.85
あーそういやお膝元(?)なんだよねえ
219: 2018/07/01(日) 22:24:00.46
しかも紹介状がないと入れないという…。
221: 2018/07/02(月) 13:41:06.75
ところでHONDADream富山は何処にできるの?
222: 2018/07/02(月) 15:11:29.63
私の、心の中に。
223: 2018/07/02(月) 15:45:34.62
ホンダドリーム富山にできるの?
230: 2018/07/03(火) 10:24:08.35
>>223
2020年迄に全都道府県につくるとホンダが言ってましたが…
2020年迄に全都道府県につくるとホンダが言ってましたが…
224: 2018/07/02(月) 16:35:11.82
暑いよー(;´Д`)秋まで乗れんなこりゃ…
225: 2018/07/02(月) 18:16:14.01
昨日、天気良かったけどあんまバイク見なかったもんな
226: 2018/07/02(月) 18:59:41.88
800mの所行ったけど、それなりに涼しいが、湿気でむしむしした
ほんとの夏はよ
ほんとの夏はよ
227: 2018/07/02(月) 19:52:32.64
8の字練習中に前輪滑ってコケたわくそぅ
228: 2018/07/02(月) 21:53:32.70
暑すぎて夜から朝しか乗れんわ
8の字は爪先擦ったらビビります
8の字は爪先擦ったらビビります
231: 2018/07/03(火) 22:10:54.30
蜂の字からやり直し
232: 2018/07/04(水) 12:41:32.79
バイクで蜂の字はそうとうテクニックいるだろ
233: 2018/07/04(水) 12:59:06.79
八の字(テーブルトップ)
234: 2018/07/04(水) 16:46:04.97
八の字練習とか、サーカスの熊にでもなりたいのか?
235: 2018/07/04(水) 17:18:09.47
オフロードやってる奴らは上手いよな
236: 2018/07/05(木) 07:06:18.02
みんな愛車乗りこなすのに8の字とか練習しないの?
237: 2018/07/05(木) 07:45:56.72
食事するために、テーブルマナー習得が必須なわけではない。
244: 2018/07/06(金) 02:22:13.68
>>237
クチャクチャ音させてモノ食べてそう
クチャクチャ音させてモノ食べてそう
238: 2018/07/05(木) 09:50:41.16
8の字なんて教習以来したことないかもしれんなぁ。
239: 2018/07/05(木) 09:51:59.40
頼成山もう更地になってる…
https://i.imgur.com/aIOb0aH.jpg
https://i.imgur.com/aIOb0aH.jpg
240: 2018/07/05(木) 09:53:21.82
早くローソンできないかな
ローソンオフが楽しみだよ
ローソンオフが楽しみだよ
241: 2018/07/05(木) 09:57:35.53
>>240
もりもりハウスじゃあかんのか?
もりもりハウスじゃあかんのか?
242: 2018/07/05(木) 12:46:53.52
森家は5時に閉鎖されるようになってたよね
ドライブイン頼成無くなって自販機そこにしか無いから開けてて欲しいです
ドライブイン頼成無くなって自販機そこにしか無いから開けてて欲しいです
243: 2018/07/05(木) 21:02:14.84
やっぱり道の駅だよ
245: 2018/07/06(金) 07:41:52.86
馬鹿に皮肉と比喩は通じない
246: 2018/07/06(金) 10:50:22.93
すぐこんなこと言う人
ずっと常駐
ずっと常駐
247: 2018/07/06(金) 18:58:51.59
高岡大仏を初めて見る人の反応は、だいたい二つに分かれる
A 「大きい・・・!」
B 「小さい・・・!」
A 「大きい・・・!」
B 「小さい・・・!」
251: 2018/07/06(金) 19:46:39.70
>>247
A「やだ・・・おっきい」
B「・・・ちっさ」
まあ実際のところ、高岡大仏って大きさを誇れるサイズじゃないよな
16mほどだし
仙台の観音像って100m以上あるんだろ?
A「やだ・・・おっきい」
B「・・・ちっさ」
まあ実際のところ、高岡大仏って大きさを誇れるサイズじゃないよな
16mほどだし
仙台の観音像って100m以上あるんだろ?
248: 2018/07/06(金) 19:16:36.19
なぜこんな街中に大仏が!?だったよ
249: 2018/07/06(金) 19:31:20.69
おいおい顔色緑色だけど大丈夫?
250: 2018/07/06(金) 19:35:50.87
大仏見た感想はだいたい大きいか、小さい、もしくは想像通りって感じだな
253: 2018/07/07(土) 08:28:52.20
高岡大仏は立地がショボすぎ
254: 2018/07/07(土) 11:07:38.85
あれって宗教的なものじゃなくて高岡工芸品として作られた背景があるんだったっけ?だとしても古城公園内や瑞龍寺付近に建てとけばねまだ良かったかも
258: 2018/07/07(土) 22:46:57.86
>>254
そりゃあくまでも昭和に入ってからの再建の話でさ
銅器作りが盛んになる以前から、あそこに木造大仏はあったんだから
それに、あそこは昔の北国街道沿いで高岡宿のど真ん中
坂下町から登ると大仏が見えてくる形で、当時は最高の立地よ?
古城公園(高岡城)内に作ってちゃ町民百姓は参拝出来ないし、瑞龍寺じゃ街道から離れすぎてる
そりゃあくまでも昭和に入ってからの再建の話でさ
銅器作りが盛んになる以前から、あそこに木造大仏はあったんだから
それに、あそこは昔の北国街道沿いで高岡宿のど真ん中
坂下町から登ると大仏が見えてくる形で、当時は最高の立地よ?
古城公園(高岡城)内に作ってちゃ町民百姓は参拝出来ないし、瑞龍寺じゃ街道から離れすぎてる
255: 2018/07/07(土) 12:49:54.07
増水した川って見ててテンションあがるよな
257: 2018/07/07(土) 20:24:15.58
>>255
普段は気にしないけど、
増水した神通川の流れる音が滝みたいだった。
川面に水煙も上がってて、迫力あるね。
普段は気にしないけど、
増水した神通川の流れる音が滝みたいだった。
川面に水煙も上がってて、迫力あるね。
256: 2018/07/07(土) 13:36:45.25
焚火の炎とかと同じで、原始の記憶の遺伝子スイッチ入るんだろうね
259: 2018/07/08(日) 07:15:07.81
ハンバーガー自販機復活
黒部三日市
自由空間かって屋
黒部三日市
自由空間かって屋
260: 2018/07/08(日) 08:17:40.17
>>259
情報ありがとう!
さっそくグーグルマップの「行きたい場所」に登録した
行った時の楽しみとして、どんな場所かとかまったく見てない。
情報ありがとう!
さっそくグーグルマップの「行きたい場所」に登録した
行った時の楽しみとして、どんな場所かとかまったく見てない。
261: 2018/07/08(日) 10:29:05.25
>>260
おいw
期待するなよ・・・日にち指定の販売で頼成山と違うから
近所だけど行く気がしねえw
それでも昨日は県外からワザワザ来る奴いたみたいだが
おいw
期待するなよ・・・日にち指定の販売で頼成山と違うから
近所だけど行く気がしねえw
それでも昨日は県外からワザワザ来る奴いたみたいだが
263: 2018/07/08(日) 10:50:55.84
>>259
日曜日で休みやった
日曜日で休みやった
262: 2018/07/08(日) 10:43:18.15
平日の昼から夕方までだけだっけ
264: 2018/07/08(日) 11:04:14.00
おいww販売日は
7月7日(昨日)
次回は8月4日の祭りの時
以上www
7月7日(昨日)
次回は8月4日の祭りの時
以上www
266: 2018/07/08(日) 12:41:02.81
>>264
あざす
あざす
265: 2018/07/08(日) 11:13:14.41
機械壊れてて
なんちゃって自販機なんだってよ
なんちゃって自販機なんだってよ
267: 2018/07/08(日) 15:28:05.08
グーグル先生の案内で来てみたけど、なんのお店ですかここ!?(笑)
お休みだったし!
お休みだったし!
268: 2018/07/08(日) 16:02:43.23
ひるがのの降水量が全国一だそうで川の様子見てきたけど大したこと無かった
岡山や広島の治水どうなってんの
岡山や広島の治水どうなってんの
269: 2018/07/08(日) 16:33:14.11
上流と下流の違い
270: 2018/07/08(日) 21:06:26.82
数河の土砂崩れは復旧までしばらくかかりそうだな。
明日、たまたま休みになったからお散歩的なツーリング行こうと思ったけど、山手は厳しいか
明日、たまたま休みになったからお散歩的なツーリング行こうと思ったけど、山手は厳しいか
272: 2018/07/08(日) 22:13:30.77
>>270
R360は復旧したっぽいよ
一部で交互通行あるけど
R360は復旧したっぽいよ
一部で交互通行あるけど
273: 2018/07/09(月) 08:43:07.44
>>272
R360復旧してるなら山行けるか
R360復旧してるなら山行けるか
271: 2018/07/08(日) 21:38:56.64
昼間はよく晴れてたけど庄川が濁流と化していたのでしばらく眺め入った
274: 2018/07/09(月) 09:43:59.17
天生峠逝けるのけ?
275: 2018/07/09(月) 10:11:35.89
天生はもともと工事のため通行止めだったから、たぶん今シーズンは無理かもしれないねー
神原峠も通れるようになったのかな?数河を迂回して飛騨いけるからよく使うんだけど
神原峠も通れるようになったのかな?数河を迂回して飛騨いけるからよく使うんだけど
276: 2018/07/09(月) 12:55:44.46
75号は規制なくね
R41の迂回路になってんだし
R41の迂回路になってんだし
277: 2018/07/09(月) 13:02:02.00
軽太郎の特徴 (完全版)
○普通車乗りを「借金まみれ」に仕立て上げる。
○普通車乗りを「中古のローン購入者」と決め付ける。
○「軽乗りだけど金は持ってる」と言い張る。
○そんな金持ちの癖に、燃費を気にする。
○そんな金持ちなのに、普通車を止める駐車場が自宅には無い。
○「車ならなんでもいい」と言ってる癖に、軽に異常な愛情を示す。
○普通車を”アクセル全開”で追いかける。
○でも普通車に”軽く”ちぎられる。
○リッターカーとさほど大きさは変わらないのに、「街中での取り回しが楽だ」
と言い張る。
○「俺の軽はセカンドカーだ!」と言ってるが、ファーストカーに乗ってるところを
見たことが無い。
○無理やり軽ワゴンタイプで旅に出る。
○しょぼいマフラー、クリアレンズ、妙なエアロ、白ハンドルカバー、ALBA ROSAのステッカー
は必需品である。
○必ず「可愛い彼女」がいる・・・・と言い張る。
○彼女も軽でドライブできて、満足してると信じきっている。
○大人数でドライブに行く時、前日掃除してお気に入りのCDまで積んだのに
必ず誰も乗ってくれない。
○軽を叩くカキコは必ず「中古の普通車や1000ccのマーチに乗ってるやつ」って僻む
○軽叩きが出てこないと気を抜いて「軽1台所有の普通の会話」してるが、
叩かれると突如「嫁のセカンドカー」に変身する。
○くまの●゜ーさんが同乗してる
○ナンバープレートが黄色って言われると、返す言葉が出ない。
○なぜかヘッドレストを外して乗っている。
○「通勤に便利だ!」と言いながら、普段のドライブにも使っている。
○街中で元気な軽も、なぜか高速ではおとなしい。
○普通車乗りを「借金まみれ」に仕立て上げる。
○普通車乗りを「中古のローン購入者」と決め付ける。
○「軽乗りだけど金は持ってる」と言い張る。
○そんな金持ちの癖に、燃費を気にする。
○そんな金持ちなのに、普通車を止める駐車場が自宅には無い。
○「車ならなんでもいい」と言ってる癖に、軽に異常な愛情を示す。
○普通車を”アクセル全開”で追いかける。
○でも普通車に”軽く”ちぎられる。
○リッターカーとさほど大きさは変わらないのに、「街中での取り回しが楽だ」
と言い張る。
○「俺の軽はセカンドカーだ!」と言ってるが、ファーストカーに乗ってるところを
見たことが無い。
○無理やり軽ワゴンタイプで旅に出る。
○しょぼいマフラー、クリアレンズ、妙なエアロ、白ハンドルカバー、ALBA ROSAのステッカー
は必需品である。
○必ず「可愛い彼女」がいる・・・・と言い張る。
○彼女も軽でドライブできて、満足してると信じきっている。
○大人数でドライブに行く時、前日掃除してお気に入りのCDまで積んだのに
必ず誰も乗ってくれない。
○軽を叩くカキコは必ず「中古の普通車や1000ccのマーチに乗ってるやつ」って僻む
○軽叩きが出てこないと気を抜いて「軽1台所有の普通の会話」してるが、
叩かれると突如「嫁のセカンドカー」に変身する。
○くまの●゜ーさんが同乗してる
○ナンバープレートが黄色って言われると、返す言葉が出ない。
○なぜかヘッドレストを外して乗っている。
○「通勤に便利だ!」と言いながら、普段のドライブにも使っている。
○街中で元気な軽も、なぜか高速ではおとなしい。
278: 2018/07/09(月) 21:26:14.75
ジムニー乗って逃げてる巡査長だっけ?
ジムニーが河原でグチャグチャになって発見されたな
ジムニーが河原でグチャグチャになって発見されたな
280: 2018/07/09(月) 23:11:33.48
>>278
猪谷発電所のそばだねぇ
こっこ通の裏というか
R360旧道からなら簡単に落とせるし、みんな越路トンネル通るから見つかりにくいかも知れん
鮎釣りで川まで下りる人は大抵崩落現場辺りだし
猪谷発電所のそばだねぇ
こっこ通の裏というか
R360旧道からなら簡単に落とせるし、みんな越路トンネル通るから見つかりにくいかも知れん
鮎釣りで川まで下りる人は大抵崩落現場辺りだし
282: 2018/07/10(火) 20:38:47.59
>>278
神通川に車ごとダイブか、車だけ足つかないように捨てたのかだな
山で白いジムニーにドキドキしなくてすむようになった
神通川に車ごとダイブか、車だけ足つかないように捨てたのかだな
山で白いジムニーにドキドキしなくてすむようになった
279: 2018/07/09(月) 22:19:53.98
小太郎 (小型自動車・車長4.7m以下、車幅1.7m以下、排気量2000cc以下野郎の略) の特徴
○普通車、軽乗りを「借金まみれ」に仕立て上げる。
○普通車、軽乗りを「中古や残価設定、ローン購入者」と決め付ける。
○「小型乗りだけど金は持ってる」と言い張る。
○そんな金持ちの癖に、燃費を気にする。
○そんな金持ちなのに、普通車を止める駐車場が自宅には無い。
○「車ならなんでもいい」と言ってる癖に、小型に異常な愛情を示す。
○軽を”アクセル全開”で抜きたがる。
○でもなぜか軽といい勝負になる
○3ナンバー車とさほど大きさは変わらないのに、「街中での取り回しが楽だ」
と言い張る。
○「俺の軽はゲタ用だ!」と言ってるが、軽ばかりに乗っている。
○無理やり小型ハッチバックで旅に出たりする。
○しょぼいマフラー、クリアレンズ、妙なエアロ、白ハンドルカバー、D.A.Dのステッカー
は必需品である。
○必ず「可愛い彼女」がいる・・・・と言い張る。
○彼女も小型でドライブできて、満足してると信じきっている。
○大人数でドライブに行く時、前日掃除してお気に入りのUSBメモリまで積んだのに
必ず誰も乗ってくれない。
○軽・普通を叩くカキコは必ず「中古の普通車や軽のターボに乗ってるやつ」って僻む
○軽叩きが出てこないと気を抜いて「登録車1台所有の普通の会話」してるが、
叩かれると突如「嫁のセカンドカー」に変身する。
○くまの●゜ーさんが同乗してる
○ナンバープレートが分類番号7って言われると、そうだ珍しいだろ、という。
○なぜかヘッドレストを外して乗っていない。
○「通勤に便利だ!」と言いながら、普段のドライブにも使ったり、軽に乗ってばかり。
○街中で元気な小型も、なぜか高速では料金が普通車と同じ分取られる、とさらに飛ばしたがる。
○普通車、軽乗りを「借金まみれ」に仕立て上げる。
○普通車、軽乗りを「中古や残価設定、ローン購入者」と決め付ける。
○「小型乗りだけど金は持ってる」と言い張る。
○そんな金持ちの癖に、燃費を気にする。
○そんな金持ちなのに、普通車を止める駐車場が自宅には無い。
○「車ならなんでもいい」と言ってる癖に、小型に異常な愛情を示す。
○軽を”アクセル全開”で抜きたがる。
○でもなぜか軽といい勝負になる
○3ナンバー車とさほど大きさは変わらないのに、「街中での取り回しが楽だ」
と言い張る。
○「俺の軽はゲタ用だ!」と言ってるが、軽ばかりに乗っている。
○無理やり小型ハッチバックで旅に出たりする。
○しょぼいマフラー、クリアレンズ、妙なエアロ、白ハンドルカバー、D.A.Dのステッカー
は必需品である。
○必ず「可愛い彼女」がいる・・・・と言い張る。
○彼女も小型でドライブできて、満足してると信じきっている。
○大人数でドライブに行く時、前日掃除してお気に入りのUSBメモリまで積んだのに
必ず誰も乗ってくれない。
○軽・普通を叩くカキコは必ず「中古の普通車や軽のターボに乗ってるやつ」って僻む
○軽叩きが出てこないと気を抜いて「登録車1台所有の普通の会話」してるが、
叩かれると突如「嫁のセカンドカー」に変身する。
○くまの●゜ーさんが同乗してる
○ナンバープレートが分類番号7って言われると、そうだ珍しいだろ、という。
○なぜかヘッドレストを外して乗っていない。
○「通勤に便利だ!」と言いながら、普段のドライブにも使ったり、軽に乗ってばかり。
○街中で元気な小型も、なぜか高速では料金が普通車と同じ分取られる、とさらに飛ばしたがる。
281: 2018/07/10(火) 19:20:15.15
普通晋太郎 (運転免許制度上の区分車両総重量3,500kg未満、
最大積載量2,000kg未満および乗車定員10人以下の条件を全て満たす自動車で、
大型特殊自動車、自動二輪車(特定二輪車を含む)、
小型特殊自動車のいずれにも該当しないものを指すの自動車野郎の略) の特徴
○小型車、軽乗りを「貧乏人」に仕立て上げる。
○小型車、軽乗りを「普通車乗りに僻んでいる」と決め付ける。
○「普通車乗りだけど金は普通」と言い張るが、実際には車が生活の大部分を占めている。
○そんな金を持ってない癖に、車の価格、車格を気にする。
○自宅がそんなに広くないし自宅ガレージがないのに、普通車にしたがる。
○「車ならなんでもいい」と言ってる癖に、車の性能に異常な執着を示す。
○前に居る軽・小型車を”アクセル全開”で抜きたがる。
○でもなぜか軽・小型車といい勝負になる
○5ナンバー車や軽とさほど衝突安全基準は変わらないのに、「安全だ」 と言い張る。
○「俺の車はゲタ用だ!」と言ってるが、結局車ばかりに乗って運動不足。
○無理やりどこにでも車で行きたがる。
○やかましいマフラー、クリアレンズ、妙なエアロ、白ハンドルカバー、D.A.Dのステッカー
は必需品である。
○必ず「車が高いから可愛い彼女」がいる・・・・と言い張る。
○彼女も高い車でドライブできて、満足してると信じきっている。
○大人数でドライブに行く時、前日掃除してお気に入りのウーハー、モニタまで積んだのに
必ず誰も乗ってくれない。
○軽・小型を叩くカキコは必ず「税金と保険料をろくに払ってない」って僻む
○車オタ叩きが出てこないと気を抜いて「苦労して手に入れ所有できた車自慢」をしてるが、
叩かれると突如「普通の人の普通車」に変身する。
○モノと金に汚そうな女が同乗している
○ナンバープレートが希望番号って言われると、そうだカッコイイだろ、と自慢しまくる。
○なぜか運転者はちびデブオタメガネ。
○「長距離にラクだ!」と言いながら、近所の買い物に使い、空気を運んでガソリン代かかりまくり。
○街中で窮屈そうな車も、なぜか高速では料金が軽より高いからソンと、とにかくカッ飛ばしたがる。
最大積載量2,000kg未満および乗車定員10人以下の条件を全て満たす自動車で、
大型特殊自動車、自動二輪車(特定二輪車を含む)、
小型特殊自動車のいずれにも該当しないものを指すの自動車野郎の略) の特徴
○小型車、軽乗りを「貧乏人」に仕立て上げる。
○小型車、軽乗りを「普通車乗りに僻んでいる」と決め付ける。
○「普通車乗りだけど金は普通」と言い張るが、実際には車が生活の大部分を占めている。
○そんな金を持ってない癖に、車の価格、車格を気にする。
○自宅がそんなに広くないし自宅ガレージがないのに、普通車にしたがる。
○「車ならなんでもいい」と言ってる癖に、車の性能に異常な執着を示す。
○前に居る軽・小型車を”アクセル全開”で抜きたがる。
○でもなぜか軽・小型車といい勝負になる
○5ナンバー車や軽とさほど衝突安全基準は変わらないのに、「安全だ」 と言い張る。
○「俺の車はゲタ用だ!」と言ってるが、結局車ばかりに乗って運動不足。
○無理やりどこにでも車で行きたがる。
○やかましいマフラー、クリアレンズ、妙なエアロ、白ハンドルカバー、D.A.Dのステッカー
は必需品である。
○必ず「車が高いから可愛い彼女」がいる・・・・と言い張る。
○彼女も高い車でドライブできて、満足してると信じきっている。
○大人数でドライブに行く時、前日掃除してお気に入りのウーハー、モニタまで積んだのに
必ず誰も乗ってくれない。
○軽・小型を叩くカキコは必ず「税金と保険料をろくに払ってない」って僻む
○車オタ叩きが出てこないと気を抜いて「苦労して手に入れ所有できた車自慢」をしてるが、
叩かれると突如「普通の人の普通車」に変身する。
○モノと金に汚そうな女が同乗している
○ナンバープレートが希望番号って言われると、そうだカッコイイだろ、と自慢しまくる。
○なぜか運転者はちびデブオタメガネ。
○「長距離にラクだ!」と言いながら、近所の買い物に使い、空気を運んでガソリン代かかりまくり。
○街中で窮屈そうな車も、なぜか高速では料金が軽より高いからソンと、とにかくカッ飛ばしたがる。
283: 2018/07/10(火) 22:49:51.22
バイク乗ってても山で鉢合わせたら怖いもの
巡査長<熊<元自衛官
巡査長<熊<元自衛官
284: 2018/07/11(水) 15:28:48.86
ドキがムネムネ
285: 2018/07/12(木) 22:56:09.75
ルパンチラ賛成
カリヲットルの白
カリヲットルの白
286: 2018/07/13(金) 18:18:09.51
軽に乗ってる男って
287: 2018/07/13(金) 19:52:06.85
貧しかった頃の日本ならともかく、今は軽も普通車も高級車もねーだろ
本物は本物、偽物は偽物、バイクと同じで走ればわかるさ
本物は本物、偽物は偽物、バイクと同じで走ればわかるさ
288: 2018/07/13(金) 19:57:30.04
>>287
本物の軽ってなに?
安っぽければ安っぽいほど本物の軽なのかな?
本物の軽ってなに?
安っぽければ安っぽいほど本物の軽なのかな?
292: 2018/07/14(土) 01:36:14.11
>>288
>>287の好きな車とかバイクが本物
嫌いなバイクが偽物
>>287の好きな車とかバイクが本物
嫌いなバイクが偽物
289: 2018/07/13(金) 20:19:47.21
大型犬太郎 (運転免許制度上の区分 車両総重量11,000kg以上、最大積載量6,500kg以上、
または乗車定員30人以上の、四輪以上の車輛に乗っている野郎の略) の特徴
○普通車、小型車、軽乗りを「遊び人」に仕立て上げる。
○普通車、小型車、軽乗りを「遊びでウロチョロしやがって!」と決め付ける。
○「大型車乗りだけど運転は嫌い」と言い張るが、実際には車が生活のほとんど。
○そんな金を持ってない癖に、車やトラックにくわしく、トラックの新車を欲しがる。
○自宅がそんなに広くないし自宅ガレージがないのに、デカいプライベート車にしたがる。
○「車ならなんでもいい」と言ってる癖に、車の性能に異常な執着を示す。
○前に居る軽・小型車を”短い車間距離”でアオリたがる。
○でもなぜか軽・小型車といい勝負になる
○自分は安全運転しないくせに、運転席が高いからどんな運転しても「安全だ」 と言い張る。
○「俺の車は業務用だ!」と言ってるが、結局休みも車ばかりに乗って運動不足。
○無理やりどこにでもトラックで行きたがる。
○周りに迷惑なほどのライト類、尖ったナット、妙なエアロ、白ハンドルカバー、水中花のシフトノブ
違法CB無線、八代亜紀のCDは必需品である。
○必ず「男一匹、腕一本で稼いでいるから(可愛い?)彼女」がいる・・・・と言い張る。
○彼女も車高の高い車でドライブできて、満足してると信じきっている。
○大人数でドライブに行く時、前日掃除してお気に入りのCD、無線機まで積んだのに
必ず誰も乗ってくれない。
○軽・小型・普通を叩くカキコは必ず「税金と保険料をろくに払ってない」って僻む
○トラック叩きが出てこないと気を抜いて「苦労して手に入れ所有できた白ナンバートラック自慢」をしてるが、
叩かれると突如「ホワイトカラー」に変身する。
○仕事中もなぜか、モノと金に汚そうな女が同乗している
○なぜかナンバープレートがゾロ目って言われると、そうだカッコイイだろ、と自慢しまくる。
○なぜか運転者はちびかデブか無精髭かハゲ。
○「長距離にラクだ!」と言いながら、狭いトコにもノコノコ入ってきて、空気を運んで燃料代かかりまくり。
○街中で窮屈そうな車も、なぜか高速では料金が中型小型より高いからソンと、追越車線にも出てくる。
または乗車定員30人以上の、四輪以上の車輛に乗っている野郎の略) の特徴
○普通車、小型車、軽乗りを「遊び人」に仕立て上げる。
○普通車、小型車、軽乗りを「遊びでウロチョロしやがって!」と決め付ける。
○「大型車乗りだけど運転は嫌い」と言い張るが、実際には車が生活のほとんど。
○そんな金を持ってない癖に、車やトラックにくわしく、トラックの新車を欲しがる。
○自宅がそんなに広くないし自宅ガレージがないのに、デカいプライベート車にしたがる。
○「車ならなんでもいい」と言ってる癖に、車の性能に異常な執着を示す。
○前に居る軽・小型車を”短い車間距離”でアオリたがる。
○でもなぜか軽・小型車といい勝負になる
○自分は安全運転しないくせに、運転席が高いからどんな運転しても「安全だ」 と言い張る。
○「俺の車は業務用だ!」と言ってるが、結局休みも車ばかりに乗って運動不足。
○無理やりどこにでもトラックで行きたがる。
○周りに迷惑なほどのライト類、尖ったナット、妙なエアロ、白ハンドルカバー、水中花のシフトノブ
違法CB無線、八代亜紀のCDは必需品である。
○必ず「男一匹、腕一本で稼いでいるから(可愛い?)彼女」がいる・・・・と言い張る。
○彼女も車高の高い車でドライブできて、満足してると信じきっている。
○大人数でドライブに行く時、前日掃除してお気に入りのCD、無線機まで積んだのに
必ず誰も乗ってくれない。
○軽・小型・普通を叩くカキコは必ず「税金と保険料をろくに払ってない」って僻む
○トラック叩きが出てこないと気を抜いて「苦労して手に入れ所有できた白ナンバートラック自慢」をしてるが、
叩かれると突如「ホワイトカラー」に変身する。
○仕事中もなぜか、モノと金に汚そうな女が同乗している
○なぜかナンバープレートがゾロ目って言われると、そうだカッコイイだろ、と自慢しまくる。
○なぜか運転者はちびかデブか無精髭かハゲ。
○「長距離にラクだ!」と言いながら、狭いトコにもノコノコ入ってきて、空気を運んで燃料代かかりまくり。
○街中で窮屈そうな車も、なぜか高速では料金が中型小型より高いからソンと、追越車線にも出てくる。
290: 2018/07/13(金) 20:40:05.39
良コピペ
293: 2018/07/14(土) 07:51:41.43
オレ金沢の方で、喫茶店とか始めるかも。
「馬威駆」ってネーミングどう?
バイク乗りが集まりそうな雰囲気だよね?
「馬威駆」ってネーミングどう?
バイク乗りが集まりそうな雰囲気だよね?
295: 2018/07/14(土) 08:11:39.77
>>293
いいね~
それ案外、流行るんじゃね?
そんな喫茶店とか出来そうww
いいね~
それ案外、流行るんじゃね?
そんな喫茶店とか出来そうww
294: 2018/07/14(土) 08:06:45.38
ググッと生ったら、なんかゲームか何かの名前で既に使われてたぞ
297: 2018/07/14(土) 11:26:52.65
ぐぐっとなまったら
298: 2018/07/14(土) 15:09:47.45
こう暑いとビール美味しいよね♪
299: 2018/07/14(土) 15:21:24.61
今日みたいな日は、ビールはどのタイミング、場所で飲むか悩むなぁ
300: 2018/07/14(土) 16:10:16.32
第1階層 上級公務員、経団連加盟大企業勤務者、難関国家資格、成功した起業家。配偶者含む
第2階層 2流中規模会社勤務者。
2流公務員
第3階層 中小企業勤務者、ニート
第4階層 フリーター、非正規社員、派遣社員、飲み屋、風俗嬢など売春婦
第2階層 2流中規模会社勤務者。
2流公務員
第3階層 中小企業勤務者、ニート
第4階層 フリーター、非正規社員、派遣社員、飲み屋、風俗嬢など売春婦
301: 2018/07/14(土) 16:10:46.27
社会の底辺の人とは関わってはいけません
302: 2018/07/14(土) 16:24:59.97
第1階層 国家公務員共済連合会 地方公務員共済 健康保険組合
第2階層 協会けんぽ(政府管掌健康保険)
第3階層 国民健康保険(自営業、自由業、無職)
第4階層 上記保険料滞納中
第5階層 無保険
第2階層 協会けんぽ(政府管掌健康保険)
第3階層 国民健康保険(自営業、自由業、無職)
第4階層 上記保険料滞納中
第5階層 無保険
303: 2018/07/14(土) 17:23:20.81
第1階層 国家公務員共済連合会 地方公務員共済
第2階層 厚生年金 私立学校共済事業団
第3階層 国民年金第1号被保険者、第3号被保険者
第4階層 上記保険料延滞中、同免除、同猶予
第5階層 未加入逃亡中
第2階層 厚生年金 私立学校共済事業団
第3階層 国民年金第1号被保険者、第3号被保険者
第4階層 上記保険料延滞中、同免除、同猶予
第5階層 未加入逃亡中
304: 2018/07/15(日) 14:09:13.60
今日は出歩くにはちょっと暑すぎる
305: 2018/07/15(日) 14:47:21.32
涼しい所に行けばいいじゃんw
俺は野暮用有るから行けないけどさ
俺は野暮用有るから行けないけどさ
306: 2018/07/15(日) 16:18:43.36
チョイノリしたけどヤベー暑さ
こんな中おわらサーキットでレースやってんだろ?
信じられねぇ…
こんな中おわらサーキットでレースやってんだろ?
信じられねぇ…
307: 2018/07/15(日) 17:56:36.12
南砺でもこんなのやってたらしくてね
道理でハコスカやらサニトラやらハーレーやらZ系やら、やたらと走ってったワケだわ
http://wreckinmeet.uijin.com
オーバーヒートしたのか、近所のスーパーの駐車場でミネラルウォーター片手に
サニーのボンネット開けてた兄ちゃんも居た
道理でハコスカやらサニトラやらハーレーやらZ系やら、やたらと走ってったワケだわ
http://wreckinmeet.uijin.com
オーバーヒートしたのか、近所のスーパーの駐車場でミネラルウォーター片手に
サニーのボンネット開けてた兄ちゃんも居た
308: 2018/07/15(日) 18:16:28.72
>>307
早く言ってくれよ!!!!!!
早く言ってくれよ!!!!!!
309: 2018/07/15(日) 23:50:25.06
チンピラしかいなかったよ!
313: 2018/07/16(月) 10:07:56.39
>>310
運転技術があるならその技術を安全運転に使ってほしい。
バイク降りるまで事故を起こした事がないライダーが1番運転が上手いという事をわからないんだろうな。
運転技術があるならその技術を安全運転に使ってほしい。
バイク降りるまで事故を起こした事がないライダーが1番運転が上手いという事をわからないんだろうな。
312: 2018/07/16(月) 09:50:41.33
ご託はいいから脇寄せて譲れよのろま
314: 2018/07/16(月) 11:10:01.99
>>312
ライセンス持ちから白い目で見られてると知れw
ライセンス持ちから白い目で見られてると知れw
315: 2018/07/16(月) 11:51:53.81
アスファルトがめくれて段差できてるから、それで転倒したのかな
カーブで道がでこぼこだと毎回ビビるわ、そんなのお構いなしにぶっ飛ばしてく奴もいるが
カーブで道がでこぼこだと毎回ビビるわ、そんなのお構いなしにぶっ飛ばしてく奴もいるが
323: 2018/07/16(月) 20:20:05.66
>>319
ライセンス持ち当人って発想がないのは、幼稚なレーサー気取りの願望か?
そもそもライセンス持つのって、そんな難しくないぞ?w
ライセンス持ち当人って発想がないのは、幼稚なレーサー気取りの願望か?
そもそもライセンス持つのって、そんな難しくないぞ?w
325: 2018/07/16(月) 23:27:09.53
>>323は、319宛てじゃなくて>>318だった
すまん
すまん
317: 2018/07/16(月) 12:34:26.91
マーダーライセンス!?
318: 2018/07/16(月) 13:51:32.34
ライセンス持ちの威を借るのろま
320: 2018/07/16(月) 14:55:37.10
この時期パンチングメッシュレザーの黒いジャケット着てる人は、涼みたいのか暖まりたいのか…
321: 2018/07/16(月) 16:32:27.74
>>320
どっちでもねーだろw
一張羅のサマージャケットってだけでしょ
どっちでもねーだろw
一張羅のサマージャケットってだけでしょ
322: 2018/07/16(月) 18:44:21.80
しっかし、いい三連休だったな
盆休み全部雨でも文句無しだわw
盆休み全部雨でも文句無しだわw
324: 2018/07/16(月) 20:38:10.77
事故が多いと規制がキツくなるよ
ご安全に!
ご安全に!
327: 2018/07/17(火) 09:31:10.28
バイクは危険だから車に乗ろう
328: 2018/07/17(火) 14:56:28.08
そいや、海老江?東明?に二輪屋ってラーメン屋あるけど行った人おる?
331: 2018/07/19(木) 09:35:15.80
>>328
そんなもん、今時グーグルマップとか食べログとか幾らでもクチコミあるだろ
そんなもん、今時グーグルマップとか食べログとか幾らでもクチコミあるだろ
329: 2018/07/19(木) 07:28:05.36
おらん
330: 2018/07/19(木) 08:48:51.48
ラーメン板の富山スレで聞けば?
332: 2018/07/19(木) 10:51:00.93
高速道路以外でバイクで富山から静岡までのおすすめツーリングルートってありますか?
339: 2018/07/19(木) 22:35:18.43
>>332
安房ーサラダ街道ー塩尻ーR20ー甲斐市ーR52ー身延ー静岡・清水
安房ーサラダ街道ー塩尻ーR20ー甲斐市ーR52ー身延ー静岡・清水
333: 2018/07/19(木) 12:19:05.36
>> 332
r257
r257
334: 2018/07/19(木) 15:20:07.44
近年住み良い町として注目されているのは、南砺市である
何があるか知らんが
何があるか知らんが
335: 2018/07/19(木) 15:35:29.63
有るじゃなく、無いのが良いんだよ
336: 2018/07/19(木) 19:22:41.32
な・・・なんと!
337: 2018/07/19(木) 20:25:31.24
なんもないと
338: 2018/07/19(木) 21:06:32.46
南砺騎士(なんとないと)
340: 2018/07/20(金) 00:20:10.37
旧福光なら、県道27号通れば
山一つ挟んで金沢中心部の隣みたいなもんだからな
混まないから、車さえ持ってりゃすぐだ
おじーちゃんたちが軽トラで聞いてるのはMROだし
山一つ挟んで金沢中心部の隣みたいなもんだからな
混まないから、車さえ持ってりゃすぐだ
おじーちゃんたちが軽トラで聞いてるのはMROだし
341: 2018/07/20(金) 00:56:11.86
久しぶりにひろまるで食べたい
南砺市は安全確認出来ない女性の軽とミニバン、ジジババの軽・軽トラに注意
南砺市は安全確認出来ない女性の軽とミニバン、ジジババの軽・軽トラに注意
344: 2018/07/20(金) 06:19:16.08
>>341
そこまで行くなら駅前のチュー行けよ
そこまで行くなら駅前のチュー行けよ
345: 2018/07/20(金) 08:07:33.95
>>342
何で無罪放免になったんだろうな
昔サークルの姫だったブスの勘違いだった、という可能性も微レ存w
何で無罪放免になったんだろうな
昔サークルの姫だったブスの勘違いだった、という可能性も微レ存w
343: 2018/07/20(金) 04:00:18.70
射水市黒河の自称会社員、村中圭介容疑者(31)
射水市上野の会社員、堀下峻容疑者(30)
射水市黒河の自称会社員、郷倉郁也容疑者(30)
富山市開の自称無職、上谷知也容疑者(30)
富山市婦中町吉谷の自称会社員、土林礼征容疑者(27)
射水市中老田新の会社員、後田知之容疑者(30)
富山市婦中町東谷の自称会社員、端保貴大容疑者(25)
射水市椎土の会社員、松本浩之容疑者(30)
射水市上野の会社員、堀下峻容疑者(30)
射水市黒河の自称会社員、郷倉郁也容疑者(30)
富山市開の自称無職、上谷知也容疑者(30)
富山市婦中町吉谷の自称会社員、土林礼征容疑者(27)
射水市中老田新の会社員、後田知之容疑者(30)
富山市婦中町東谷の自称会社員、端保貴大容疑者(25)
射水市椎土の会社員、松本浩之容疑者(30)
346: 2018/07/20(金) 10:00:22.98
衆人環視の中、ナンパしてきたイケメンとノリでおっ始めたら
他のブサイクまで「俺も俺も」となったってとこじゃないの?
当人イヤなんだけど、今時の子らしく明確な拒絶ができず、その場のノリで全員相手しちゃう
事後、ブサイクまでスッキリ聖人モードになってるのにムカついて警察へ…とかさ
こうなると強制性交等罪(非申告罪)の適用は難しいわな
検察としては「…コレ有罪とれんの?」ってなる
あとは弁護士の舌先三寸
他のブサイクまで「俺も俺も」となったってとこじゃないの?
当人イヤなんだけど、今時の子らしく明確な拒絶ができず、その場のノリで全員相手しちゃう
事後、ブサイクまでスッキリ聖人モードになってるのにムカついて警察へ…とかさ
こうなると強制性交等罪(非申告罪)の適用は難しいわな
検察としては「…コレ有罪とれんの?」ってなる
あとは弁護士の舌先三寸
348: 2018/07/20(金) 18:33:00.62
他人に揃えて初見の道を走れると思うなよなぁ
ツレが居るにしても、車間取って自分のリズムで走ってりゃ
なんてこと無い道だろうに
ツレが居るにしても、車間取って自分のリズムで走ってりゃ
なんてこと無い道だろうに
349: 2018/07/20(金) 18:37:47.43
富山県南砺市籠渡
いい感じで飛ばす場所だよな
いい感じで飛ばす場所だよな
350: 2018/07/20(金) 18:48:17.31
64でも現役地方公務員なんだなぁ
351: 2018/07/20(金) 19:02:24.36
名前で住所検索したら豪邸だった
352: 2018/07/20(金) 21:01:00.88
156は、初見でとばすのは危険だよなぁ
30年走ってても、いまだに苦手なコーナーが
あるもんなぁ
30年走ってても、いまだに苦手なコーナーが
あるもんなぁ
353: 2018/07/21(土) 07:36:14.31
年寄りの冷や水
354: 2018/07/21(土) 15:20:44.40
メルカリでアマゾン価格より高いのに売れまくってる謎
355: 2018/07/22(日) 06:03:25.49
みなさん、ブラインドコーナーで、しかも公道ですよ
ウデ云々じゃ無いですよ~
ウデ云々じゃ無いですよ~
357: 2018/07/22(日) 10:49:26.19
>>355
安全運転できてるかどうかも含めて 腕 だろ
頭悪いかどうかも含めるべきだろうけど
安全運転できてるかどうかも含めて 腕 だろ
頭悪いかどうかも含めるべきだろうけど
356: 2018/07/22(日) 09:03:09.74
どうでもいいわ
マウンてぃんぐするな
マウンてぃんぐするな
358: 2018/07/22(日) 12:35:59.32
こんなにクソ暑いのにスピード違反取り締まりやってたわ
警察も大変だわ
警察も大変だわ
360: 2018/07/22(日) 14:06:15.37
>>358
氷見でやってたな
氷見でやってたな
359: 2018/07/22(日) 13:01:59.82
陸上の記録係みたいな仕事じゃん
陸上の記録係は、ボランティアだが、警察なら仕事だし、時間も短い、移動中の時間もサラリー出てるし
陸上の記録係は、ボランティアだが、警察なら仕事だし、時間も短い、移動中の時間もサラリー出てるし
362: 2018/07/22(日) 18:02:38.35
今日じゃないけど津沢の359でもやってたよ
363: 2018/07/22(日) 18:04:05.96
つか、交通安全週間だよ
俺も黄色い帽子と服で交差点に立たなきゃいけない
俺も黄色い帽子と服で交差点に立たなきゃいけない
365: 2018/07/22(日) 20:44:11.81
>>364
警察つーか、管理職(キャリア)の署長とかだろ
それが自分の成績とか、ボランティアの俺には迷惑なだけ
事故無くなんて、安全週間なく当たり前の事だろ
期間区切ることに意味ねーだろとは思う
警察つーか、管理職(キャリア)の署長とかだろ
それが自分の成績とか、ボランティアの俺には迷惑なだけ
事故無くなんて、安全週間なく当たり前の事だろ
期間区切ることに意味ねーだろとは思う
366: 2018/07/22(日) 21:01:58.12
お、そんなのやってんのか
知らなかった
前回の交通安全週間で捕まったし、今回は大人しくするわ
ありがとう
知らなかった
前回の交通安全週間で捕まったし、今回は大人しくするわ
ありがとう
369: 2018/07/22(日) 22:48:17.57
>>366
おう、7月30日まで立ってるぞ
立ってるだけだけど
こんどの金土日も注意や
おう、7月30日まで立ってるぞ
立ってるだけだけど
こんどの金土日も注意や
367: 2018/07/22(日) 21:56:01.72
パンツ盗撮のkさつかん
368: 2018/07/22(日) 22:31:22.21
盗撮したデータの放流ぐらいしとけよな
370: 2018/07/23(月) 07:33:47.85
ニートでも作れるクレジットカード、ETC
Visaデビット
https://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/
ETCパーソナルカードデポジット
http://www.go-etc.jp/detail/card/parsonalcard/index.html
Visaデビット
https://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/
ETCパーソナルカードデポジット
http://www.go-etc.jp/detail/card/parsonalcard/index.html
371: 2018/07/23(月) 07:41:04.66
残高要注意
使えない店があります
ガソリンスタンド3日で3回まで
など
審査がないので制約あり
使えない店があります
ガソリンスタンド3日で3回まで
など
審査がないので制約あり
372: 2018/07/23(月) 08:33:00.56
プライベートジェットでゴウリキ抱きたい
373: 2018/07/24(火) 20:12:23.40
「富山」で連想するもの
1 越中ふんどし
2 薬売り
3 イタイイタイ病
4 米騒動
5 ホタルイカ
6 しんきろう
7 黒部
8 雷鳥
9 チューリップ
10 アルペンルート
1 越中ふんどし
2 薬売り
3 イタイイタイ病
4 米騒動
5 ホタルイカ
6 しんきろう
7 黒部
8 雷鳥
9 チューリップ
10 アルペンルート
374: 2018/07/24(火) 20:19:31.38
11 ひんがら
378: 2018/07/24(火) 23:25:09.92
>>375
レイプ犯無罪放流
レイプ犯無罪放流
376: 2018/07/24(火) 21:37:52.01
私もビビる
377: 2018/07/24(火) 23:03:01.17
意識高すぎ
379: 2018/07/25(水) 02:22:35.59
12.鱒寿司
380: 2018/07/25(水) 09:42:46.74
暑すぎてバイクなんか乗れんわ。
381: 2018/07/25(水) 13:34:43.57
乗ってきた
暑さでとっても疲れた
メッシュパンツって涼しいかね?
暑さでとっても疲れた
メッシュパンツって涼しいかね?
382: 2018/07/25(水) 14:23:13.01
朝から上下メッシュ乗ってきたが、30度までは走ってれば普通に耐えれるレベル。
30度超えたら上下メッシュでも帰りたくなる。
30度超えたら上下メッシュでも帰りたくなる。
383: 2018/07/25(水) 17:12:48.94
あー一か月ぐらいツーリング旅に出たい
385: 2018/07/27(金) 15:46:34.34
ひんがら久しぶり
386: 2018/07/27(金) 16:48:59.17
まさしく奇跡でした
力尽きて一人宇宙空間をさまよっていたところに
宇宙戦艦トヤマが現れて助けてくれたのです
力尽きて一人宇宙空間をさまよっていたところに
宇宙戦艦トヤマが現れて助けてくれたのです
387: 2018/07/27(金) 18:15:51.27
それはスター魚津(うおーづ)の始まりであった
388: 2018/07/27(金) 18:20:12.97
コーホー
389: 2018/07/27(金) 19:05:44.28
主演はショー・小杉
390: 2018/07/28(土) 00:24:48.96
今日、そっちに行くけど台風大丈夫?
やほーで評判のコンビニに行こうかと
やほーで評判のコンビニに行こうかと
394: 2018/07/28(土) 11:51:30.42
>>393
さんくす
来たけど、蒸し風呂だな
嫌な暑さが体にまとわりつくよ
さんくす
来たけど、蒸し風呂だな
嫌な暑さが体にまとわりつくよ
391: 2018/07/28(土) 01:26:29.62
やほーで評判のコンビニって?
392: 2018/07/28(土) 07:05:43.94
富山サンダーバードの事かね?
395: 2018/07/28(土) 12:34:04.16
https://twitter.com/seiro_st250/status/1022348869105901570
昨日、知床五湖高架木道(歩道)をバイクで侵入し走行する事例がありました。
制止しようとしたスタッフに暴言を吐き、振り切り、減速せずにその場を逃げ去りました。
現場は多くの利用者が歩いており、非常に危険な状態でした。
警察に通報済みです。
車種はFZ1 FAZERです。
石川や71-25 FZ1 FAZER
眼鏡かけた豚
昨日、知床五湖高架木道(歩道)をバイクで侵入し走行する事例がありました。
制止しようとしたスタッフに暴言を吐き、振り切り、減速せずにその場を逃げ去りました。
現場は多くの利用者が歩いており、非常に危険な状態でした。
警察に通報済みです。
車種はFZ1 FAZERです。
石川や71-25 FZ1 FAZER
眼鏡かけた豚
423: 2018/07/29(日) 21:08:04.46
結局暴言、制止を振り切ったというのも立証困難
ほかに被害者も被害届もなく
ツイッター主は逃亡
写真で判断できる違反は歩道?らしい所にいるから通行区分違反と排気系整備不良だけど、これも現行犯が前提で写真だけでエンジンかかってる、また整備不良という立証が困難
>>395
が事実かわからないデマを拡散させただけだったみたいね。
ほかに被害者も被害届もなく
ツイッター主は逃亡
写真で判断できる違反は歩道?らしい所にいるから通行区分違反と排気系整備不良だけど、これも現行犯が前提で写真だけでエンジンかかってる、また整備不良という立証が困難
>>395
が事実かわからないデマを拡散させただけだったみたいね。
444: 2018/07/30(月) 19:29:44.04
>>395
その垢非公開になってる
その垢非公開になってる
396: 2018/07/28(土) 16:52:04.09
本当なら酷い話だ
同じバイク乗りとしても擁護のしようがない…(;´Д`)
同じバイク乗りとしても擁護のしようがない…(;´Д`)
397: 2018/07/28(土) 17:20:40.26
富山は関係なくね?
398: 2018/07/28(土) 18:41:24.14
こいつウキウキて方々のスレにコピペしてる荒らしぞ
399: 2018/07/28(土) 18:56:53.58
富山にもツーリングに行くだろう
チェックしとけって
チェックしとけって
400: 2018/07/28(土) 19:07:08.80
ああ、なるほど
道の駅とかで見かけたら、警察に通報すればいいのか
道の駅とかで見かけたら、警察に通報すればいいのか
401: 2018/07/28(土) 19:27:43.17
警察に通報したらどうなるの?
道路交通法だと現行犯じゃないとダメでしょ。
暴言も被害者が被害届ないとなんにもできないし
まぁ晒されてるだけで罰則みたいなもんか。
道路交通法だと現行犯じゃないとダメでしょ。
暴言も被害者が被害届ないとなんにもできないし
まぁ晒されてるだけで罰則みたいなもんか。
402: 2018/07/28(土) 19:29:51.95
晒した人が立証できなきゃ、こういうのって逆に名誉毀損とかになるんかな?
晒すなら動画でも撮ればよかったのにね。
晒すなら動画でも撮ればよかったのにね。
403: 2018/07/28(土) 19:40:30.27
道路交通法は関係ない
器物破損、不法侵入とかだな
大勢が目撃してるからそれで証拠十分
器物破損、不法侵入とかだな
大勢が目撃してるからそれで証拠十分
404: 2018/07/28(土) 19:59:20.07
405: 2018/07/28(土) 20:21:16.71
事実なら犯人は最悪だが、ツイッターはどうも出どころや証拠が曖昧なのに拡散されるからな。
信用のある情報なら流していいかもしれないが、ツイッターの画像から器物破損と不法侵入になるよう情報が得られないな。
信用のある情報なら流していいかもしれないが、ツイッターの画像から器物破損と不法侵入になるよう情報が得られないな。
406: 2018/07/28(土) 20:27:07.50
やっぱり富山はだめだな
409: 2018/07/28(土) 20:58:13.99
>>406
コピペ荒らしがなんか言ってて草
コピペ荒らしがなんか言ってて草
407: 2018/07/28(土) 20:30:24.59
証拠を出してから拡散してほしいという事。
あとはどうせ拡散するなら警察の対応、告訴からの逮捕まで持っていけって事ね。
当事者でもないのに興味半分に拡散だけするのは地震の時にライオンが動物園から逃げ出したというのと同じ。
あとはどうせ拡散するなら警察の対応、告訴からの逮捕まで持っていけって事ね。
当事者でもないのに興味半分に拡散だけするのは地震の時にライオンが動物園から逃げ出したというのと同じ。
408: 2018/07/28(土) 20:30:53.61
石川でやってください
それと木道の管理者が訴えるもんだろ
タンクへこんだやつがなんの権利でTwitterで叫んでるのか
それと木道の管理者が訴えるもんだろ
タンクへこんだやつがなんの権利でTwitterで叫んでるのか
410: 2018/07/28(土) 21:00:04.76
石川県ネタでご迷惑をかけました。
巣に戻ります。たまにまた見に来ます。
巣に戻ります。たまにまた見に来ます。
411: 2018/07/28(土) 21:51:43.04
>>410
またね
出来れば面白ネタで
またね
出来れば面白ネタで
412: 2018/07/28(土) 22:09:13.03
火消しに回ってる当人じゃねえの
413: 2018/07/28(土) 22:31:33.46
石川スレで特定されてて草
415: 2018/07/28(土) 23:36:31.64
てっきり現地の管理者とかが通報してるのかと思ったら、このツイッターのやつが通報しただけ?
416: 2018/07/29(日) 00:15:34.84
417: 2018/07/29(日) 01:22:52.53
>>416
その理屈が無理ある
おまえはネット上のマップだけ見て、現実にある看板とか無視してバイク乗ってるのか?
違うだろ?
その理屈が無理ある
おまえはネット上のマップだけ見て、現実にある看板とか無視してバイク乗ってるのか?
違うだろ?
418: 2018/07/29(日) 06:58:11.12
バイクは、ダメとなっていると思うが
419: 2018/07/29(日) 08:08:02.69
意味判んないんだが。
「手前に駐車場があって、歩行者・車椅子・乳母車は通行可」…としか読めんぞ
切り取られてて右上の進入禁止が判らんから、HPの全体図見てきたけど
「右側の”地上遊歩道”とは行き来出来ません」って意味だろ?
これでムリゲーとかほざくなら、危ないから公道出てくるな
「手前に駐車場があって、歩行者・車椅子・乳母車は通行可」…としか読めんぞ
切り取られてて右上の進入禁止が判らんから、HPの全体図見てきたけど
「右側の”地上遊歩道”とは行き来出来ません」って意味だろ?
これでムリゲーとかほざくなら、危ないから公道出てくるな
420: 2018/07/29(日) 08:19:10.61
双眼鏡のマークがバイクに見えるって言ってんじゃね?w
421: 2018/07/29(日) 08:44:04.76
>>420
そうしか、見えない人は、やっぱり公道走らないでほしい。いや、走ってはいけない
そうしか、見えない人は、やっぱり公道走らないでほしい。いや、走ってはいけない
422: 2018/07/29(日) 10:42:53.84
>>420
マークが解りにくくて間違えて入っちゃったって言い訳はスタッフの制止を振り切ってる時点で通じないだろ
マークが解りにくくて間違えて入っちゃったって言い訳はスタッフの制止を振り切ってる時点で通じないだろ
424: 2018/07/29(日) 21:10:51.28
本当にデマだったなら、デマツイートしたやつが炎上してるだろ
425: 2018/07/29(日) 21:22:16.38
嘘を拡散するのだけがデマではないよ。
事実かわからない事を拡散するのもデマになる。
事実かわからない事を拡散するのもデマになる。
426: 2018/07/30(月) 01:27:02.10
こんな無茶な擁護してまで守らなきゃならない上級国民様か
ああキモ
ああキモ
427: 2018/07/30(月) 06:37:43.37
428: 2018/07/30(月) 06:49:35.23
http://fb.com/100004027825759
高架木道を走って、注意されたら暴言吐いた人
高架木道を走って、注意されたら暴言吐いた人
429: 2018/07/30(月) 07:19:50.37
石川でやれよ荒らしかよ
430: 2018/07/30(月) 07:24:22.69
富山はスレチ
石川の方が話進んでるから石川スレでしてくれ
石川の方が話進んでるから石川スレでしてくれ
432: 2018/07/30(月) 08:13:10.43
石川スレ立てたお人好しが居るから仲良いと勘違いしてるんじゃないのか
433: 2018/07/30(月) 09:01:50.82
石川のライダーの問題なんて石川で片付けろって
447: 2018/07/30(月) 20:26:31.15
>>434
ハルピン? 冷やしチョースケ食いたい。
親不知のレンガトンネルは俺も6月だったかにたまたま見つけて初めて行ったけどエレベーター付けてくれって思ったw
ハルピン? 冷やしチョースケ食いたい。
親不知のレンガトンネルは俺も6月だったかにたまたま見つけて初めて行ったけどエレベーター付けてくれって思ったw
451: 2018/07/30(月) 22:07:41.84
>>434
あさひ楼かな?
あさひ楼かな?
467: 2018/08/05(日) 04:08:29.07
>>451
あそこは汚くて嫌
あそこは汚くて嫌
435: 2018/07/30(月) 09:51:20.73
岐阜、能登へ行く道は楽しい道が多いのに上越方面てR8はつまらなさ。上越からまた向こうは楽しいのにねぇ
436: 2018/07/30(月) 12:47:37.69
追突された方も、後続のトラックもホント災難。http://www.sankei.com/west/news/180730/wst1807300030-n1.html
437: 2018/07/30(月) 13:53:30.03
この暑さだし、もうすぐ富山でトンネルで少し涼しくなって意識低下したのか、片側一車線だとトラックも避けれないわね。
438: 2018/07/30(月) 15:13:33.90
あそこの真ん中柔らかポコポコポールだから対向車来てなくて車間あけてれば轢かずに済んだかもしれないがそれより軽四の人は災難だな
439: 2018/07/30(月) 15:39:55.52
追突して前か横に飛ぶだろう
何で後ろのトラックが跳ねるの?
何で後ろのトラックが跳ねるの?
442: 2018/07/30(月) 18:51:54.74
>>439
トラックが前方不注意で車間距離を取ってなかったからだろ
トラックが前方不注意で車間距離を取ってなかったからだろ
466: 2018/08/05(日) 04:06:51.61
>>439
バカ?
バカ?
440: 2018/07/30(月) 15:41:29.47
富山にある「常願寺川」という川は、
長さはわずか数kmしかないのに、数千mの高低差を駆け下る。
川というより急流、滝である。
祖国には悠久の川しかない外国人が見たらビックリするほど。
もし、この川に落ちたら最後、ほぼシアルのみである・・・
長さはわずか数kmしかないのに、数千mの高低差を駆け下る。
川というより急流、滝である。
祖国には悠久の川しかない外国人が見たらビックリするほど。
もし、この川に落ちたら最後、ほぼシアルのみである・・・
441: 2018/07/30(月) 17:08:43.15
443: 2018/07/30(月) 19:14:38.83
暇や、常願寺川は56キロ
446: 2018/07/30(月) 20:10:34.31
>>443
カブトムシ取りにうこう!
カブトムシ取りにうこう!
449: 2018/07/30(月) 21:13:37.49
>>446
すまん、あまりに暇だから凝ったカレー作ってた
カブトムシは、落ち葉集めた腐葉土やまもっとけば、あいつらから勝手にやってくるぞ
つか、食えないもの捕まえるの嫌や
すまん、あまりに暇だから凝ったカレー作ってた
カブトムシは、落ち葉集めた腐葉土やまもっとけば、あいつらから勝手にやってくるぞ
つか、食えないもの捕まえるの嫌や
445: 2018/07/30(月) 19:44:20.70
https://www.goko.go.jp/elevated_wooden_path.html
世界自然遺産 知床国立公園 高架木道
https://twilab.org/item/1022348869105901570
https://blog.goo.ne.jp/n44e145/e/bb54b519210ceb5f1b05741d3fdac704
http://i2.wp.com/tabi-mag.jp/wp-content/uploads/HO103402.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/keimatsu629/imgs/c/d/cdb80047.jpg
世界自然遺産 知床国立公園 高架木道
https://twilab.org/item/1022348869105901570
https://blog.goo.ne.jp/n44e145/e/bb54b519210ceb5f1b05741d3fdac704
http://i2.wp.com/tabi-mag.jp/wp-content/uploads/HO103402.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/keimatsu629/imgs/c/d/cdb80047.jpg
448: 2018/07/30(月) 20:35:31.44
直江津仕事でよくいってたのにハルピンてとこはしらかったなー。おいしいの?
453: 2018/07/31(火) 23:19:39.92
>>448
俺は好きだけど、ラーメンは好みが分かれるからなぁ
寒い時期はライダーラーメン1'st 春・秋はチョースケ、夏は水冷
帰りは山の中の農家カフェで茶をシバいて帰るのが定番だな。
俺は好きだけど、ラーメンは好みが分かれるからなぁ
寒い時期はライダーラーメン1'st 春・秋はチョースケ、夏は水冷
帰りは山の中の農家カフェで茶をシバいて帰るのが定番だな。
450: 2018/07/30(月) 21:22:19.21
カレーとカブトムシの話を1レスでするな
ビートルズカレーでも作ったのかと思ったじゃねーか
ビートルズカレーでも作ったのかと思ったじゃねーか
452: 2018/07/31(火) 19:17:15.26
昼暑いし土日はなんかしら予定あるしナイトランしようぜ
454: 2018/08/01(水) 00:36:29.76
美味そうだな
直江津港はフェリーで何回も行ったが、ソースカツ丼ばっか食べてた
直江津港はフェリーで何回も行ったが、ソースカツ丼ばっか食べてた
455: 2018/08/01(水) 06:48:19.30
ハルピンはRIDE誌とコラボしてるから、デニチョの連中が多く出入りしてるので、そう言うのが気にならないなら良いけど、苦手な人はひくかも?!
456: 2018/08/01(水) 07:52:17.42
あの手の輩って、常にあんな格好してんのかな。
色々疲れないのかな。
色々疲れないのかな。
457: 2018/08/01(水) 09:35:58.06
ファッションとか、集団性属性がバイクに乗る理由なんだから、あの格好でないと意味ないんじゃないのかなぁとは思う
DQNじゃないなら別に気にならない、むしろいろんなバイク見れて楽しいぞ
DQNじゃないなら別に気にならない、むしろいろんなバイク見れて楽しいぞ
458: 2018/08/01(水) 21:19:13.48
それなら大丈夫だな。
あと、「無銭飲食」と書かれたTシャツ着て写真撮ってるのはいたら単なるネタだからスルーしてやってくれw
あと、「無銭飲食」と書かれたTシャツ着て写真撮ってるのはいたら単なるネタだからスルーしてやってくれw
459: 2018/08/01(水) 21:48:01.25
まあ安全の為に今の季節でも全身革の俺も半分コスプレみたいなもんだし。
楽しんで着てるだけなら全然OK。
楽しんで着てるだけなら全然OK。
460: 2018/08/01(水) 23:00:28.07
今まで黙認されてたバイク通勤が実質禁止になった
マジで乗る機会減ったわ
もう売っちゃおうかな
マジで乗る機会減ったわ
もう売っちゃおうかな
461: 2018/08/04(土) 14:34:03.14
>>460
禁止の理由は?
安全性ならプロテクター装備して安全性を向上させるとか交渉してみる手も
社長がバイク嫌いとなるとどうしようもないが
禁止の理由は?
安全性ならプロテクター装備して安全性を向上させるとか交渉してみる手も
社長がバイク嫌いとなるとどうしようもないが
463: 2018/08/04(土) 17:20:16.11
>>461
理由は>>462ですね
今まではグレー扱いで雨の日は申請してある車、晴れの日はバイクだったけど申請した乗り物以外ダメだと通達がでてしまった
理由は>>462ですね
今まではグレー扱いで雨の日は申請してある車、晴れの日はバイクだったけど申請した乗り物以外ダメだと通達がでてしまった
464: 2018/08/04(土) 20:14:30.92
逆に今までは申請した乗り物以外でOKだったの?
もし燃料費とか会社から支給されるなら、
車で申請しといてチャリ通いすれば燃料費まるまる懐に入れられたってことじゃん
もし燃料費とか会社から支給されるなら、
車で申請しといてチャリ通いすれば燃料費まるまる懐に入れられたってことじゃん
465: 2018/08/04(土) 20:43:54.44
>>464
厳密な話としては通勤費は会社が経費として処理しているので
(収入-経費)=所得
使ってない架空経費を計上したということで脱税になるんですよ。
賢いお小遣い稼ぎと簡単に思っていると危険ですよ。
厳密な話としては通勤費は会社が経費として処理しているので
(収入-経費)=所得
使ってない架空経費を計上したということで脱税になるんですよ。
賢いお小遣い稼ぎと簡単に思っていると危険ですよ。
474: 2018/08/05(日) 23:58:26.02
>>464
車は駐車場の指定ありでナンバーも警備の人が監視してるけどバイクは駐輪場に停めるから自転車と同じ扱いになってた
自転車は健康推進のため交通費もらっててもOKという事です
車は駐車場の指定ありでナンバーも警備の人が監視してるけどバイクは駐輪場に停めるから自転車と同じ扱いになってた
自転車は健康推進のため交通費もらっててもOKという事です
475: 2018/08/06(月) 06:44:38.98
>>474
そういう理由なら、原付きや電動アシストチャリはどうなんだって話にもなるなぁ
まあ、会社ルールだから聞けばいいだけなんだけどさ
そういう理由なら、原付きや電動アシストチャリはどうなんだって話にもなるなぁ
まあ、会社ルールだから聞けばいいだけなんだけどさ
478: 2018/08/07(火) 12:15:43.25
>>474
自転車も車道走行だから危険度は高いわな
つーか根幹はバイク=危険という感覚だろうな
今どのような装備で走ってるのか知らんがフルフェイス+ヒットエアー+プロテクター上下フル装備を条件に交渉するとか
そこまでするならバイク乗らなくてもいいという人も多いが自分的にはバイク乗る時の基本装備
自転車も車道走行だから危険度は高いわな
つーか根幹はバイク=危険という感覚だろうな
今どのような装備で走ってるのか知らんがフルフェイス+ヒットエアー+プロテクター上下フル装備を条件に交渉するとか
そこまでするならバイク乗らなくてもいいという人も多いが自分的にはバイク乗る時の基本装備
468: 2018/08/05(日) 08:07:15.93
There is a house in New Orleans
They call the rising sun
They call the rising sun
469: 2018/08/05(日) 11:30:55.60
野球部未経験者なんだけど、最近の球児が着てる
ピッタリしたアンダーシャツって涼しいの?
ピッタリしたアンダーシャツって涼しいの?
470: 2018/08/05(日) 12:19:13.18
アルペンでアンダーアーマーの旧モデル(?)投げ売りしてたから、何着か使ってるけど
背面はメッシュみたいなもんだし、暑さは感じないかな
背面はメッシュみたいなもんだし、暑さは感じないかな
471: 2018/08/05(日) 14:20:11.41
コンプレッションインナーだな。夏場の仕事とバイク乗るときはコレ着ないと活動出来ない体になってしまった…。それ位快適。
472: 2018/08/05(日) 18:12:39.32
うむ。
もっと早く出会いたかったわこのインナー。
作業着がべちゃーってくっつかないし不快感指数がかなり下がる
もっと早く出会いたかったわこのインナー。
作業着がべちゃーってくっつかないし不快感指数がかなり下がる
473: 2018/08/05(日) 19:33:26.58
コンプレッションじゃなくてもクール系インナー増えてきて助かる
ワークマン最高だわ
ワークマン最高だわ
476: 2018/08/06(月) 07:50:20.15
人の会社のことなんてどうでもいいっす
477: 2018/08/06(月) 18:41:28.26
どうでもいいけど、こういうシステムは前ならい、横の連鎖だぞ
息苦しい世の中になってきてる
息苦しい世の中になってきてる
479: 2018/08/07(火) 14:30:14.27
単純に通勤費の不正受給の問題
少し前大阪だかの役所でニュースになったじゃん
少し前大阪だかの役所でニュースになったじゃん
480: 2018/08/07(火) 16:28:22.98
申請してる交通費が、自家用車使用での規定額ならバイクでも問題ないだろうけどな
電車やバスの定期代で申請してるならマズイ
特に交通事故を起こした場合
電車やバスの定期代で申請してるならマズイ
特に交通事故を起こした場合
481: 2018/08/10(金) 11:41:43.19
ホンダドリーム富山って近くオープンするんけ?
482: 2018/08/10(金) 11:44:28.67
ホリデー車検で車検通した人いる?
483: 2018/08/10(金) 12:19:39.97
佐和山のラーメン食べた人いる?
484: 2018/08/10(金) 18:49:35.15
例の自販機バーガー食べた人いる?
485: 2018/08/10(金) 21:22:36.61
色々、転勤してきたけど、やっぱ富山いいとこだと思う
ツーリングも頑張れば長野で楽しめるし岐阜もあるし雪あるけど12月まで乗れるし
もっとみんなバイク乗ろうぜ!
ツーリングも頑張れば長野で楽しめるし岐阜もあるし雪あるけど12月まで乗れるし
もっとみんなバイク乗ろうぜ!
487: 2018/08/10(金) 22:39:46.51
>>485
能登方面も良いし、林道も近くに沢山有るよ
日帰りで楽しめるコース沢山有る
能登方面も良いし、林道も近くに沢山有るよ
日帰りで楽しめるコース沢山有る
486: 2018/08/10(金) 21:31:53.47
一番いいのはバイク乗りが少なくて走りやすい事かな
488: 2018/08/11(土) 01:49:23.24
確か頼成山はもう無くなったんだよね
489: 2018/08/11(土) 08:25:50.16
そのバーガー自販機が黒部の自由空間かって屋ってところに引き取られて、イベント時に稼働してるらしいよ
ところで「頼成」って全国的には難読地名だったんだな
ところで「頼成」って全国的には難読地名だったんだな
491: 2018/08/11(土) 17:36:20.91
お前ら盆休みの予定は?
492: 2018/08/11(土) 20:13:22.60
無
493: 2018/08/11(土) 20:21:47.29
里帰りします。(霊
494: 2018/08/12(日) 08:42:24.32
親父がバイク好きだったから墓までツーリングだな
そして能登でも行ってくる
そして能登でも行ってくる
495: 2018/08/12(日) 08:51:13.35
盆の天気予報がどんどん悪くなってねーか?
496: 2018/08/12(日) 08:53:27.74
本当だわ
最近晴ればかりだから天気見てなかった
気温と天気見てやっぱり能登行くのは考えよう
最近晴ればかりだから天気見てなかった
気温と天気見てやっぱり能登行くのは考えよう
497: 2018/08/12(日) 20:26:43.89
富山で震度1
(((;゚ρ゚)))アワワワワ
(((;゚ρ゚)))アワワワワ
498: 2018/08/12(日) 22:31:00.77
雨降る予報なのに降らないのも勘弁してほしい
499: 2018/08/12(日) 23:33:18.84
ほんまに予報ゴミすぎて笑えねえ・・・
今日降って明日曇りって言うから明日出る段取りしてたのに
結局今日降らなくて知らない間にあした雨予報になってるわw
今日降って明日曇りって言うから明日出る段取りしてたのに
結局今日降らなくて知らない間にあした雨予報になってるわw
500: 2018/08/12(日) 23:36:46.83
おそらく明日(月)も降らずに明後日(火)が雨予報になるんだろうな
501: 2018/08/13(月) 10:25:13.08
>>500
お前を信じた俺は、ずぶ濡れだ。
お前を信じた俺は、ずぶ濡れだ。
502: 2018/08/13(月) 10:45:17.23
ずっとゴロゴロいってんな
ご
ろ @―@ー@\
ご / @
ろ @ ∧_∧ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l (´∀` ) @ < うはは
@ (つ つ/ \_______
,,--\ ) ) )@
ii ゙'゙' ゙'(_)_)-,,、 ぴ
゙i,,,´~^` ,´~^゙'i か
//¨゙"''-i,,,,,,、 , ´~," っ
\\ ド ゙"''\\
// カ / /
\ \ ン \ \
/ / !! / /
ご
ろ @―@ー@\
ご / @
ろ @ ∧_∧ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l (´∀` ) @ < うはは
@ (つ つ/ \_______
,,--\ ) ) )@
ii ゙'゙' ゙'(_)_)-,,、 ぴ
゙i,,,´~^` ,´~^゙'i か
//¨゙"''-i,,,,,,、 , ´~," っ
\\ ド ゙"''\\
// カ / /
\ \ ン \ \
/ / !! / /
503: 2018/08/13(月) 11:11:03.80
>>502
すまん
おれ、朝からお腹の調子が悪いんだ。
すまん
おれ、朝からお腹の調子が悪いんだ。
504: 2018/08/13(月) 11:41:51.09
天気予報なんて当たらない!
って時に限って悪い感じに当たるよね。
今日は引きこもりかな
って時に限って悪い感じに当たるよね。
今日は引きこもりかな
505: 2018/08/13(月) 12:21:03.23
俺のち◯こは引きこもり
506: 2018/08/13(月) 12:53:20.72
何人かで、富山の郊外の街の古い家を訪ねたら、
次々とみなが狂っていった話がとても怖かった
次々とみなが狂っていった話がとても怖かった
508: 2018/08/13(月) 21:05:32.75
>>506
それ、まとめで読んだな。
それ、まとめで読んだな。
507: 2018/08/13(月) 12:59:19.89
何人かで郊外の街の古い家を訪ねてるあたりですでに狂ってるから大丈夫
510: 2018/08/14(火) 07:26:46.52
天気安定しないな
雨降ればゲリラで晴れれば酷暑とか
バイク乗りには辛い
雨降ればゲリラで晴れれば酷暑とか
バイク乗りには辛い
511: 2018/08/14(火) 10:45:36.21
今年の盆は諦めたわ
512: 2018/08/14(火) 12:33:48.84
バイクを知人に譲って四輪車に改造されて泣いてしまうっていう
夢をみた
夢をみた
513: 2018/08/14(火) 12:42:00.98
>>512
若い時バイク乗ってた人なら家族できれば普通にありえる夢だな
若い時バイク乗ってた人なら家族できれば普通にありえる夢だな
514: 2018/08/14(火) 13:55:57.16
夏の間、富山~ウラジオストック間にぼろ船の季節営業をすれば、そこそこヒットすると思う。
貧乏学生達が大挙して渡ロするだろう。
ハバロフスクにはロシア人経営のうどん屋がある。
日本人が見ればどこがうどんなのか、というレベルだが
現地ではなかなかの人気店だ。
貧乏学生達が大挙して渡ロするだろう。
ハバロフスクにはロシア人経営のうどん屋がある。
日本人が見ればどこがうどんなのか、というレベルだが
現地ではなかなかの人気店だ。
515: 2018/08/15(水) 19:31:17.31
久しぶりにささら館に行ったら17アイスの自販機が撤去されてた
その先の白川郷のロッテアイス自販機は稼動中
その先の白川郷のロッテアイス自販機は稼動中
516: 2018/08/15(水) 20:52:29.58
合掌アイスクリームとか、合掌焼きとか、合掌チョコとか作ればいいのにな
合掌春 緑(抹茶) 、夏 黄色(レモン、カレー)、秋 赤(イチゴ、紅芋)、冬 白(練乳、白あん)
合掌春 緑(抹茶) 、夏 黄色(レモン、カレー)、秋 赤(イチゴ、紅芋)、冬 白(練乳、白あん)
517: 2018/08/16(木) 14:14:15.25
おまいらなにやってんの乗らないのか?休みあと三日しかないぞ
518: 2018/08/16(木) 23:31:35.75
はあ?
519: 2018/08/17(金) 18:55:45.34
深夜ツー行くぞおらぁあああ
520: 2018/08/17(金) 22:51:01.33
寒かった
521: 2018/08/18(土) 06:01:35.15
今年のお盆休みは1回もバイクに乗れんかった…(´・ω・`)
522: 2018/08/18(土) 07:34:36.50
8月19日はバイクの日だが恒例のカモンパーク集合はあるのかい
524: 2018/08/18(土) 14:09:48.56
今日はバイク日和
525: 2018/08/18(土) 17:30:10.60
ヒンガラうぜーな
526: 2018/08/19(日) 14:05:51.71
70km/hで流れる位の道で50km/hしか出さない馬鹿ってなんなの?
信号で止まる度にクソみたいな加速しかしないしさ
イライラして帰ってきちゃったよ(-_-;)
信号で止まる度にクソみたいな加速しかしないしさ
イライラして帰ってきちゃったよ(-_-;)
527: 2018/08/19(日) 16:45:29.68
>>526
追い越せばいいんじゃないの?
追い越せばいいんじゃないの?
528: 2018/08/19(日) 16:56:53.96
8号?積んでる荷物や人の理由で、出せないときは出せないよ
おまいも警察とかのお偉いさん(仕事中)とか後ろに乗せたら出せないでしょw
おまいも警察とかのお偉いさん(仕事中)とか後ろに乗せたら出せないでしょw
529: 2018/08/19(日) 17:10:43.97
別に526のことを言いたいわけじゃないけど、法定速度は平然と無視するくせに
イエローカットだけは頑なにしないヤツっているよな
速度違反の時点でアウトローなんだから、今さら自分ルールで中途半端な規範運転をするなと
一般道でも120km/hでぶっちぎるぐらいよ気合いを見せろ
イエローカットだけは頑なにしないヤツっているよな
速度違反の時点でアウトローなんだから、今さら自分ルールで中途半端な規範運転をするなと
一般道でも120km/hでぶっちぎるぐらいよ気合いを見せろ
531: 2018/08/19(日) 18:16:48.49
>>529
違反の重大度かどうかではなく、事故に直結すよかどうかの個人的管理方法だから、あなたが失格、その人が合格だと思うよ
法律だけの一元管理じゃまだ駄目つーか、法律なんて後付けで変化するもの位でないと厳しいとは思う
今日も生きて帰れたよ、かんぱ~い
違反の重大度かどうかではなく、事故に直結すよかどうかの個人的管理方法だから、あなたが失格、その人が合格だと思うよ
法律だけの一元管理じゃまだ駄目つーか、法律なんて後付けで変化するもの位でないと厳しいとは思う
今日も生きて帰れたよ、かんぱ~い
551: 2018/08/21(火) 16:33:47.37
>>531
屁理屈だな
屁理屈だな
530: 2018/08/19(日) 17:16:48.54
気合いと危険運転を一緒にしないで頂きたい。
533: 2018/08/19(日) 20:01:41.99
つまらんお前の矜持なんて
ドブ川に捨てちまえ。
ドブ川に捨てちまえ。
534: 2018/08/19(日) 20:06:39.65
オフ会とか・・・このスレ住民1人としか会った事ねえぞw
535: 2018/08/19(日) 20:32:47.70
林林行けば誰かしらすれ違ってるだろうな
536: 2018/08/19(日) 20:42:19.83
今日林林行ったらH2がいたわ。
どんなフル装備のライダーが乗るのかと思ったら半袖のおじさんが颯爽と乗って行った。
どんなフル装備のライダーが乗るのかと思ったら半袖のおじさんが颯爽と乗って行った。
539: 2018/08/19(日) 21:57:29.92
>>536
8号ですれ違ったH2は全身レザーやったわ
あのバイク存在感あるね
8号ですれ違ったH2は全身レザーやったわ
あのバイク存在感あるね
538: 2018/08/19(日) 20:58:03.18
みんな年いくつ?
おれは20後半
昔いたベンリィ君まだ生きてるかなぁ
おれは20後半
昔いたベンリィ君まだ生きてるかなぁ
540: 2018/08/19(日) 23:35:00.00
41号で見たH2は全身毛むくじゃらだったわ
541: 2018/08/20(月) 07:07:34.27
あのバイクは目立つねー
林林結構バイクいたから他にも目撃した人いたかなと思ったけど、富山スレオフ会は実現してなかったみたいだw
林林結構バイクいたから他にも目撃した人いたかなと思ったけど、富山スレオフ会は実現してなかったみたいだw
545: 2018/08/21(火) 07:10:22.29
>>541
そういう実は俺ら居ました的なサイレントオフ会いいね
そういう実は俺ら居ました的なサイレントオフ会いいね
548: 2018/08/21(火) 12:48:04.52
>>545
林林バイクの日だからめっちゃバイクいたし1人くらいはこのスレ見てる人いてサイレントオフ会してたかなーと思ったんだけどね。意外といないもんだ。
ほとんど50代以上のライダーばかりだったからかもひれないけどw
林林バイクの日だからめっちゃバイクいたし1人くらいはこのスレ見てる人いてサイレントオフ会してたかなーと思ったんだけどね。意外といないもんだ。
ほとんど50代以上のライダーばかりだったからかもひれないけどw
542: 2018/08/20(月) 17:14:23.28
海パ、カモパ、道の駅上平と細入でやったぞ行ったぞ30~40代のオッサンしかいないぞ
543: 2018/08/20(月) 19:32:21.40
やっぱり2ちゃんとインターネット普及期の年代ばかりなのかw
544: 2018/08/21(火) 00:47:55.10
それ以降の年代は、スマホに夢中
546: 2018/08/21(火) 08:01:17.13
今どきだと遠距離から動画を撮られて
アップされて背格好服装の陰口を叩かれる。
実際は撮影している方が余程気味が悪い人種である。
アップされて背格好服装の陰口を叩かれる。
実際は撮影している方が余程気味が悪い人種である。
547: 2018/08/21(火) 11:53:10.22
加齢臭くせーんだよジジイども
俺の前に走るなボケ
俺の前に走るなボケ
550: 2018/08/21(火) 15:13:37.01
100km/hやそこらで2車線使っちゃうと寝ないでしょ
今時のバカ太っといタイヤじゃ、通勤減りになっちゃうんじゃね
今時のバカ太っといタイヤじゃ、通勤減りになっちゃうんじゃね
552: 2018/08/21(火) 16:54:49.81
http://mokuyouichi.com/sakana/set/matuba/zuwaiganisyurui.htm
冬はここにあるとおり、
種類はズワイガニ。
ただし、島根県~京都府で水揚げされたら「松葉ガニ」
福井県だと「越前ガニ」
石川県だと「加能ガニ」
しかし、富山ではない。能登半島がジャマしているからかない。
タラならある。
新湊では「マイダラ」、魚津では「イボダラ」と呼ぶ。
タラコは、あくまでも「スケト(ソ)ウダラ」の子であって、「マダラ」ではない。
しかし、富山ではマダラであっても子付けにして食べることが多い。
越中風親子丼とでもいうべきか。
このほか、塩焼きや煮付けにして食べることもあるらしい。
タラ汁は、富山でも朝日町というところでしか食べられない。
冬はここにあるとおり、
種類はズワイガニ。
ただし、島根県~京都府で水揚げされたら「松葉ガニ」
福井県だと「越前ガニ」
石川県だと「加能ガニ」
しかし、富山ではない。能登半島がジャマしているからかない。
タラならある。
新湊では「マイダラ」、魚津では「イボダラ」と呼ぶ。
タラコは、あくまでも「スケト(ソ)ウダラ」の子であって、「マダラ」ではない。
しかし、富山ではマダラであっても子付けにして食べることが多い。
越中風親子丼とでもいうべきか。
このほか、塩焼きや煮付けにして食べることもあるらしい。
タラ汁は、富山でも朝日町というところでしか食べられない。
553: 2018/08/21(火) 18:10:25.20
たら汁はしらことタラコの量も大事
白子の濃厚トロトロと濃厚なタラコ、淡泊な鱈の身と味噌のしょっぱさが良い
白子=金玉は美味いよなw
カニはズワイガニとベニズワイガニの違いがイマイチまだわからん
今からの季節なら、イクラ丼と秋刀魚、次はブリや
アオリイカとアジも秋やねぇ
今年は鮎と岩魚はあんまり食べなかった
白子の濃厚トロトロと濃厚なタラコ、淡泊な鱈の身と味噌のしょっぱさが良い
白子=金玉は美味いよなw
カニはズワイガニとベニズワイガニの違いがイマイチまだわからん
今からの季節なら、イクラ丼と秋刀魚、次はブリや
アオリイカとアジも秋やねぇ
今年は鮎と岩魚はあんまり食べなかった
554: 2018/08/21(火) 18:58:11.98
林林いくとついつい岩魚の塩焼き食べてしまう…最近岩魚書いてないけど
555: 2018/08/21(火) 22:01:13.16
富山だとイワナってありふれてるけど、九州だとめちゃレアな魚なんだよな
一応、天然モノはいないということになっているようだが
一応、天然モノはいないということになっているようだが
556: 2018/08/21(火) 23:35:52.61
>>555
アマゴの生態域が狭くて珍しいとは聞いたことあるけど、イワナは知らんかった
アマゴの生態域が狭くて珍しいとは聞いたことあるけど、イワナは知らんかった
557: 2018/08/22(水) 07:00:38.75
え、岩魚好きの俺は九州は住めないのね
ささら館といい、林林といい岩魚結構あるからこっちではメジャーなのにねぇ
ささら館といい、林林といい岩魚結構あるからこっちではメジャーなのにねぇ
558: 2018/08/22(水) 07:31:12.03
バイク走らせて利賀や岐阜県境寄りの所に行くとイワナの養殖所が点在してるのを見かけるが
あのミニチュア下水処理施設的な佇まいが凄く気になる
なんであんな段々の浄化槽っぽい作りなんだろ
あのミニチュア下水処理施設的な佇まいが凄く気になる
なんであんな段々の浄化槽っぽい作りなんだろ
559: 2018/08/22(水) 07:49:47.47
そりゃ斜面に作ってますし
560: 2018/08/22(水) 08:32:38.20
食い物の話題か
高山の方にツーリング行くと、平湯の辺りでながせのスッポンって養殖場見るけど、まだ食べたことないなぁ
食べるなら、ここがおすすめってお店有る?
高山の方にツーリング行くと、平湯の辺りでながせのスッポンって養殖場見るけど、まだ食べたことないなぁ
食べるなら、ここがおすすめってお店有る?
563: 2018/08/22(水) 12:53:41.17
>>560
城端のかねしま
そんなに高くないよ
城端のかねしま
そんなに高くないよ
561: 2018/08/22(水) 12:34:49.17
俺のスッポン食べてみたいかい?
562: 2018/08/22(水) 12:50:03.11
そのミドリガメしまいなさい
564: 2018/08/22(水) 13:54:22.32
深夜にカブトムシ・クワガタ捕りに行った時に養魚場で魚を狙う猫なら見た
565: 2018/08/22(水) 15:59:41.71
おまえのコカブト脱皮させてやれよ
568: 2018/08/25(土) 16:24:22.12
北陸地方某所、私はバス釣り、ヘラブナ、マスなど淡水魚全般の釣りと
ドライブが趣味のさえない会社員だ
その日も休日で山道を越え高速も使い自宅から約2時間半かけて
有名な釣りスポットのダム湖に脚を伸ばした
ヘラブナ釣りの竿を出し途中コンビニで買った朝食を食べのんびりと釣りを
楽しんでいると、ふと対岸の方に真っ赤な鳥居が見えた
しかし霊感のない私でもこの鳥居を見た瞬間何とも言えない不気味な感じ
異様な空気、そして背筋に寒気を感じた
ドライブが趣味のさえない会社員だ
その日も休日で山道を越え高速も使い自宅から約2時間半かけて
有名な釣りスポットのダム湖に脚を伸ばした
ヘラブナ釣りの竿を出し途中コンビニで買った朝食を食べのんびりと釣りを
楽しんでいると、ふと対岸の方に真っ赤な鳥居が見えた
しかし霊感のない私でもこの鳥居を見た瞬間何とも言えない不気味な感じ
異様な空気、そして背筋に寒気を感じた
569: 2018/08/25(土) 16:29:58.66
ヒットエンドラーン♪
570: 2018/08/25(土) 18:12:38.88
バカスクだけどツーリング混ぜて
571: 2018/08/25(土) 20:42:11.82
この手の話作るやつは、神社をコケにしてるアホばっか。
572: 2018/08/26(日) 12:40:18.51
海王丸パークに来た
暑いけど風が気持ちいい!
暑いけど風が気持ちいい!
573: 2018/08/26(日) 14:37:01.25
富山港にロシアの何か変な船が来てるらしいな
574: 2018/08/26(日) 15:51:17.64
大岩素麺食べてきたぞネギと生姜が載ってるだけのぶっかけ素麺で600円は高いと感じた
578: 2018/08/26(日) 20:58:25.76
>>574
味オンチ
トッピングとか見た目でしか判断できないなら、スーパーで1袋75円のでも食べれば良い
味オンチ
トッピングとか見た目でしか判断できないなら、スーパーで1袋75円のでも食べれば良い
575: 2018/08/26(日) 16:34:53.68
家以外で素麺食べれる所少ないから貴重だとは思う
値段はまぁ…
値段はまぁ…
576: 2018/08/26(日) 17:46:40.87
下になにも付けずに、白い着物来て滝を浴びてるハタチそこそこの美女想像してソーメン食べれない時点で負け
後は観光地価格で白玉団子も食っとけ
大晦日は無料うどんが有る
そういえば今年は大岩行ってないわ
おおかみ子供と途中の足湯と温泉を今年中に一回行っとくかな、しょうみょう滝も行かなかったし
暑すぎ、秋は忙しいなw
後は観光地価格で白玉団子も食っとけ
大晦日は無料うどんが有る
そういえば今年は大岩行ってないわ
おおかみ子供と途中の足湯と温泉を今年中に一回行っとくかな、しょうみょう滝も行かなかったし
暑すぎ、秋は忙しいなw
577: 2018/08/26(日) 18:17:51.98
ケンミンショーの予告に出てたから気になって行ってみたの俗世の価値観捨てられてないですね修行が足りませんでした
不動明王の湯の雰囲気は風呂場が総木造で良かった
不動明王の湯の雰囲気は風呂場が総木造で良かった
579: 2018/08/26(日) 21:27:29.77
丁度俺も今日行って来たわ。白玉も美味いよ。
若い女の子の滝行は去年見た。
若い女の子の滝行は去年見た。
580: 2018/08/26(日) 23:53:23.53
そうめんの所ってドライブイン金龍だっけ?
前に食った事あるけど食い足りなくてドライブイン入善でラーメン食った記憶があるな
前に食った事あるけど食い足りなくてドライブイン入善でラーメン食った記憶があるな
581: 2018/08/27(月) 11:55:20.50
あんなもんごく普通の素麺じゃん
なんであんなに人気なのか全然分からん
なんであんなに人気なのか全然分からん
582: 2018/08/27(月) 12:06:24.18
原価はめっちゃ安いんだろうけど
なぜかたまに行きたくなる素麺
常虹の滝にも素麺屋あったのになくなったからなぁ…あそこも高かったけど雰囲気よかったのに。
なぜかたまに行きたくなる素麺
常虹の滝にも素麺屋あったのになくなったからなぁ…あそこも高かったけど雰囲気よかったのに。
583: 2018/08/27(月) 12:55:53.13
ちょうど俺も昨日行ってきた。
レジ待ちで前の御一人様アラサー女性が妙に可愛くて声かけようかと思ったが、ヘルメットで頭潰れてたのと髭面で通報されそうで止めた。
「俺の独身に終止符お願いします。」と言ったらキモイですか
レジ待ちで前の御一人様アラサー女性が妙に可愛くて声かけようかと思ったが、ヘルメットで頭潰れてたのと髭面で通報されそうで止めた。
「俺の独身に終止符お願いします。」と言ったらキモイですか
585: 2018/08/27(月) 13:41:09.07
>>583
キモすぎて人生の終止符をくれてやりたいです
キモすぎて人生の終止符をくれてやりたいです
584: 2018/08/27(月) 12:57:52.79
はい。
586: 2018/08/27(月) 13:51:46.05
もしかしたら独身の終止符を打てたかもしれないのに…
それか独居房生活になるか…
それか独居房生活になるか…
587: 2018/08/27(月) 14:08:45.89
そういや戸出の弓の清水の所のそうめん屋ってもうやってないの?
588: 2018/08/28(火) 08:05:28.88
594: 2018/08/30(木) 16:23:37.01
>>588
一番アブナイと言われてる地銀が右上にあるんですがw
一番アブナイと言われてる地銀が右上にあるんですがw
596: 2018/08/31(金) 09:13:26.45
>>588
一時は超優良と言われてた大垣共立も随分落ちたもんだ
一時は超優良と言われてた大垣共立も随分落ちたもんだ
589: 2018/08/28(火) 09:25:42.84
いうてメガバンクですら人員大幅に削減する時代やし、富山第一と合併して富山第一銀行になるんじゃね?
590: 2018/08/28(火) 11:37:18.24
富山第一富山銀行
591: 2018/08/28(火) 11:43:24.65
(富山)²第一銀行
593: 2018/08/29(水) 13:54:24.10
金龍・・・ニンニク入り
銀龍・・・ニンニクなし
我が家は、いつも銀龍を買っている。
銀龍・・・ニンニクなし
我が家は、いつも銀龍を買っている。
595: 2018/08/30(木) 21:08:42.32
上で言ってたケンミンショーやってるな週末混むかな
597: 2018/09/01(土) 08:21:03.69
雨ヤバイな
おまいらの住んでるところ大丈夫か?
おまいらの住んでるところ大丈夫か?
599: 2018/09/03(月) 17:02:57.11
R156は白川村へ行く途中で土砂崩れしそうな場所あったけど大丈夫かな?・・・
600: 2018/09/03(月) 20:06:16.52
御母衣ダムのところもまだ通行止なんだっけ?
んで360も通行止で471も通行止
今年は大好きな道がほとんど封鎖されてる・・・
んで360も通行止で471も通行止
今年は大好きな道がほとんど封鎖されてる・・・
601: 2018/09/03(月) 20:23:32.95
新しい所開拓するチャンス
面白い道、場所はほぼ無限に有るぞ
人生は80年位じゃ足りない
面白い道、場所はほぼ無限に有るぞ
人生は80年位じゃ足りない
602: 2018/09/03(月) 20:40:14.87
ようつべで酷道ラリー見たらいいかも
ウホてなる道が身近にあったりして
ウホてなる道が身近にあったりして
603: 2018/09/04(火) 11:57:48.35
楢峠?
604: 2018/09/04(火) 12:43:21.29
昔平村から利賀村へ抜ける「近道」看板に騙されて山の神峠の林道に迷い込んだ
やっとの思いでトンネルを抜けたところで湧き水のコケにフロントを取られてすっ転んだな
今は新トンネルが開通したらしいが旧道は使われていないのかな?
やっとの思いでトンネルを抜けたところで湧き水のコケにフロントを取られてすっ転んだな
今は新トンネルが開通したらしいが旧道は使われていないのかな?
605: 2018/09/04(火) 17:58:44.98
通れるっちゃ通れるけど、使われては居ないねぇ
トンネル内で水没してるし、結構な量の泥が溜まってるから単車じゃ突破キツくないかな
勿論、除草もされてないし廃道一直線
トンネル内で水没してるし、結構な量の泥が溜まってるから単車じゃ突破キツくないかな
勿論、除草もされてないし廃道一直線
606: 2018/09/04(火) 19:04:10.43
>>605
なるほど、ありがとうございます
やっぱりもう通るのは無理なのか~
どこかのサイトで見た気もするけど、あの峠ってなにかいわくある場所なのでしょうか?
自分の勘違いかもしれないけど
なるほど、ありがとうございます
やっぱりもう通るのは無理なのか~
どこかのサイトで見た気もするけど、あの峠ってなにかいわくある場所なのでしょうか?
自分の勘違いかもしれないけど
607: 2018/09/04(火) 19:07:47.35
別の道だけど車で行った時に落石の破片でサイドウォールをカットしてしまいパンク
あとで丸々1本交換したことある
ホイールのリムに傷が入ってなかったことが救い
それ以来車では無茶はしてない
あとで丸々1本交換したことある
ホイールのリムに傷が入ってなかったことが救い
それ以来車では無茶はしてない
608: 2018/09/04(火) 20:49:45.50
大分風収まったな
609: 2018/09/05(水) 01:15:57.39
おう、ついこの山の神随道、通ったわ。
オフ車なら楽勝やぞ。
オフ車なら楽勝やぞ。
610: 2018/09/05(水) 10:02:35.86
>>609
水無かった?
以前は泥たっぷりで水稲栽培できそうな状態だったけど
水無かった?
以前は泥たっぷりで水稲栽培できそうな状態だったけど
611: 2018/09/05(水) 12:57:28.65
もう頼成山のローソンはオープンしたのかな?
613: 2018/09/05(水) 13:35:54.64
614: 2018/09/07(金) 20:06:56.13
明日富山へお酒と海産物を買いに行こうと思っております
おすすめあれば教えてください。
・物産店で購入可能なおすすめの日本酒
・昼に購入して夜まで持ちそうな酒の肴(クーラーボックスで持ち帰り)
おすすめあれば教えてください。
・物産店で購入可能なおすすめの日本酒
・昼に購入して夜まで持ちそうな酒の肴(クーラーボックスで持ち帰り)
616: 2018/09/07(金) 20:52:34.59
>>614
酒は立山かますいずみ
魚は今は、ズワイガニ(最近解禁した)とアオリイカ、落ちあゆだから、正直なんでもいいw
ゆえに、何でもいいときの鱒寿司
富山県民も今はさんまだ(もちろん富山産じゃ無い)
後は旬の梨とかぶどうも美味しいよ(道端で売ってる)
新米でいいし
酒は立山かますいずみ
魚は今は、ズワイガニ(最近解禁した)とアオリイカ、落ちあゆだから、正直なんでもいいw
ゆえに、何でもいいときの鱒寿司
富山県民も今はさんまだ(もちろん富山産じゃ無い)
後は旬の梨とかぶどうも美味しいよ(道端で売ってる)
新米でいいし
615: 2018/09/07(金) 20:24:27.15
酒はまあ、立山・勝駒・満寿泉・のあたりでいいいんじゃね
勝駒は無理かな
肴は結婚式の引出物みたいなあの巨大なカマボコとか
俺はあんま好きじゃないけどかぶら寿しとか
勝駒は無理かな
肴は結婚式の引出物みたいなあの巨大なカマボコとか
俺はあんま好きじゃないけどかぶら寿しとか
617: 2018/09/07(金) 21:01:53.62
日本酒のお供ならホタルイカ沖漬けとか昆布締めかなぁ
迷ったら飲み比べセットとかもあるでよ
迷ったら飲み比べセットとかもあるでよ
618: 2018/09/07(金) 21:03:26.02
酒は苗加屋
昆布巻、ホタルイカ沖漬け/素干、白エビあたりがメジャーなトコだけど
そういう加工品求めてないなら、ゲンゲとかどうだw
超グロいけど、そこらのスーパーの鮮魚コーナーで売ってるし
天ぷらにして塩で食うと、日本酒に合うと思うぞ
昆布巻、ホタルイカ沖漬け/素干、白エビあたりがメジャーなトコだけど
そういう加工品求めてないなら、ゲンゲとかどうだw
超グロいけど、そこらのスーパーの鮮魚コーナーで売ってるし
天ぷらにして塩で食うと、日本酒に合うと思うぞ
619: 2018/09/07(金) 21:26:32.72
ああ今は鮎があるな
庄川源流を同じくする長良川の鮎は世界農業遺産とやらになったというのに、庄川の鮎はぱっとせんな
庄川源流を同じくする長良川の鮎は世界農業遺産とやらになったというのに、庄川の鮎はぱっとせんな
620: 2018/09/07(金) 21:58:53.52
いまなら幸水かなぁ
まだあるよー
まだあるよー
621: 2018/09/07(金) 22:10:37.31
みなさんありがとう
安全運転で行ってきます(今回は車です)
地元のスーパー寄ってみるのはいいですね。その土地にしか売ってない商品探して見ます
安全運転で行ってきます(今回は車です)
地元のスーパー寄ってみるのはいいですね。その土地にしか売ってない商品探して見ます
622: 2018/09/07(金) 23:25:12.63
車かよ
623: 2018/09/08(土) 00:41:48.99
桝田酒造?のって美味しいの?
元TBSアナウンサーの父親の実家の
元TBSアナウンサーの父親の実家の
624: 2018/09/08(土) 18:48:08.49
ホタルイカの目なんだか口なんだか判らんけど
あの、ゴリって感触が嫌い
あの、ゴリって感触が嫌い
625: 2018/09/08(土) 19:08:39.07
目は取って食べるもの
626: 2018/09/08(土) 19:20:54.70
俺もホタルイカってなんかキメェなと思ってたけど、
今年の旬の時期にせっかくだしと思って初めて食べたら認識変わったわ
好物レベルに格上がった
今年の旬の時期にせっかくだしと思って初めて食べたら認識変わったわ
好物レベルに格上がった
627: 2018/09/09(日) 00:35:14.94
小さい頃は酢味噌が苦手でほとんど食べなかったが一夜干しと沖漬けは美味いな
628: 2018/09/09(日) 00:48:45.25
614です。今日富山へ日帰り往復700kmの遠征をしてきました
買ったものは、
・満寿泉(純米大吟醸?720mlで3000円くらいのやつ)
・ホタルイカ沖漬け(一瓶1000円)
・郡上けいちゃん(500円)
どれも美味でした!日本酒は、今回のよりももっと辛口のほうが好きなのでまた他の銘柄を試して見ます
地元のスーパーでは、「べっこう」なる煮こごりのような食品がありましたが、手が出ませんでした…
皆さんありがとうございました。次は晴れた日にバイクで来ます。
買ったものは、
・満寿泉(純米大吟醸?720mlで3000円くらいのやつ)
・ホタルイカ沖漬け(一瓶1000円)
・郡上けいちゃん(500円)
どれも美味でした!日本酒は、今回のよりももっと辛口のほうが好きなのでまた他の銘柄を試して見ます
地元のスーパーでは、「べっこう」なる煮こごりのような食品がありましたが、手が出ませんでした…
皆さんありがとうございました。次は晴れた日にバイクで来ます。
630: 2018/09/09(日) 07:42:12.42
>>628
またこられ(富山弁)
またこられ(富山弁)
651: 2018/09/11(火) 21:19:24.82
>>628
同じ満寿泉酒造の通という酒が後口さっぱりの辛口でいいぞう
同じ満寿泉酒造の通という酒が後口さっぱりの辛口でいいぞう
653: 2018/09/11(火) 23:56:43.58
>>645
呉西住みやから富山市やとそれ位しか知らんのよ
>>628
お疲れ様。辛口が好みならお隣石川県の加賀鳶がおすすめやね
呉西住みやから富山市やとそれ位しか知らんのよ
>>628
お疲れ様。辛口が好みならお隣石川県の加賀鳶がおすすめやね
629: 2018/09/09(日) 07:34:54.39
べっこう
県西部の方だと「ゆべし」「ゆべす」
要は「溶き卵入りの寒天」だな
県西部の方だと「ゆべし」「ゆべす」
要は「溶き卵入りの寒天」だな
631: 2018/09/09(日) 09:32:12.86
頼成山ローソンオープンしてたね
これからはあそこでローソンのハンバーガー食べられる♪
これからはあそこでローソンのハンバーガー食べられる♪
632: 2018/09/09(日) 12:40:04.97
バカヤロウ
ローソンのハンバーガーなんか食ってどうすんだ
あの自販機から出てくる異常に熱いチープなバーガー食わねぇと
ローソンのハンバーガーなんか食ってどうすんだ
あの自販機から出てくる異常に熱いチープなバーガー食わねぇと
633: 2018/09/09(日) 17:41:40.27
634: 2018/09/09(日) 17:42:50.31
この寒い雨の中バイクでいけばなんでもうまそうw
635: 2018/09/09(日) 17:54:20.57
事故?
636: 2018/09/09(日) 18:19:50.83
車なのに貼ってすみませんパソコンの館に積載用品見に行った帰りです許してください
ちょっとよく分からない道路に何も落ちてなかったしショベルカーと国交省のサーフがなんかやってた
ちょっとよく分からない道路に何も落ちてなかったしショベルカーと国交省のサーフがなんかやってた
639: 2018/09/09(日) 19:22:40.38
>>636
積載用品?
トランポグッズって事?
積載用品?
トランポグッズって事?
637: 2018/09/09(日) 18:24:05.73
車か!
俺も限2いじって1km試走して寒さであかんと思って帰ってきたのに、どんな強者かと思ったわw
俺も限2いじって1km試走して寒さであかんと思って帰ってきたのに、どんな強者かと思ったわw
638: 2018/09/09(日) 19:16:53.20
新調した雨具試したくてつい走ってしまった私は馬鹿です
ただ今日はオフ走ってたのに逆にバイクが綺麗になるという怪現象が起きた
風強くて横向きに雨が降ってたからかしら?
ただ今日はオフ走ってたのに逆にバイクが綺麗になるという怪現象が起きた
風強くて横向きに雨が降ってたからかしら?
640: 2018/09/10(月) 02:14:58.33
9月末くらいに名古屋~諏訪~毛無峠~上越~富山とツーリングする予定です
富山に泊まるつもりなのですが、富山市の国際会議場駅周辺でうまい居酒屋とかありませんか?
できれば郷土料理や富山特有の素材とかが食べられる店が希望です
富山に泊まるつもりなのですが、富山市の国際会議場駅周辺でうまい居酒屋とかありませんか?
できれば郷土料理や富山特有の素材とかが食べられる店が希望です
642: 2018/09/10(月) 14:52:53.01
>>640
すし晴とか粋宏閣とか
すし晴とか粋宏閣とか
645: 2018/09/10(月) 20:19:17.58
>>642
>>640
粋宏閣の麻婆麺とか旨いけど、郷土料理じゃ無いだろw
>>640
粋宏閣の麻婆麺とか旨いけど、郷土料理じゃ無いだろw
647: 2018/09/11(火) 00:40:00.65
>>640
多少高くてもいいなら桜木町のやぐら鮨はうまい魚が食えるわな
お土産はまつ川のます寿司がお勧め
多少高くてもいいなら桜木町のやぐら鮨はうまい魚が食えるわな
お土産はまつ川のます寿司がお勧め
641: 2018/09/10(月) 06:58:36.25
また毛の話してる…
静月いいと思うよー
静月いいと思うよー
643: 2018/09/10(月) 17:59:40.75
646: 2018/09/10(月) 21:46:14.32
ひんがら宅で食事でどうよ?
648: 2018/09/11(火) 05:13:08.24
>>646
ひんがらの家は南砺市辺りだと思われる、富山市からはちょっと遠いかな
ひんがらの家は南砺市辺りだと思われる、富山市からはちょっと遠いかな
649: 2018/09/11(火) 18:08:29.06
オレ砺波だから住所が分かれば押し掛けてもいいよ
650: 2018/09/11(火) 20:07:45.92
噂の天パゴリラ、歳は違うけど地元の奴だわ
天パ一族に関わりたくないから調べたりはしないけど
天パ一族に関わりたくないから調べたりはしないけど
652: 2018/09/11(火) 23:19:25.19
辛口嫌い
654: 2018/09/12(水) 12:58:58.63
頼成にローソン開店してた
655: 2018/09/12(水) 20:02:03.94
ちょっと上くらい読もうよ
656: 2018/09/13(木) 07:38:49.35
満寿泉の酒蔵の人に教えてもらって近所の酒屋に行ったら
ガラス張りのワインセラーに日本酒がずらりと陳列してあってマジでビビった
その後、値段にもビビった
ガラス張りのワインセラーに日本酒がずらりと陳列してあってマジでビビった
その後、値段にもビビった
657: 2018/09/13(木) 09:02:10.69
>>656
なかやす?
なかやす?
658: 2018/09/13(木) 12:27:25.59
>>657
田尻本店
田尻本店
659: 2018/09/13(木) 17:26:54.57
にごり酒が好き
661: 2018/09/13(木) 19:47:36.17
頼成ローソンに深夜いったら
やっぱりガラの悪いの集まってた
やっぱりガラの悪いの集まってた
663: 2018/09/14(金) 17:39:17.10
>>661
柄が悪いって事は、今時ペイズリーとか着てるのか?
柄が悪いって事は、今時ペイズリーとか着てるのか?
662: 2018/09/14(金) 16:01:24.85
俺らも頼成ローソンに集合な
664: 2018/09/14(金) 19:35:28.49
高山の方でもいくかーってなって、ちょっと早いけど山入る前に軽く食っとこう、とラーメン屋入った
カウンターで食ってる真正面で、店主が寸胴の中からガラ取り出しててね
…うわー豚さんのオカシラだぁ(´・ω・`)
いや、博多とんこつってそういうもんだし
むしろちゃんとダシとってて美味しいし
けしてネガキャンとかそういうわけでは、ないんだけ、ど…
…うわー豚さんのオカシラだぁ(´・ω・`)
カウンターで食ってる真正面で、店主が寸胴の中からガラ取り出しててね
…うわー豚さんのオカシラだぁ(´・ω・`)
いや、博多とんこつってそういうもんだし
むしろちゃんとダシとってて美味しいし
けしてネガキャンとかそういうわけでは、ないんだけ、ど…
…うわー豚さんのオカシラだぁ(´・ω・`)
672: 2018/09/15(土) 05:18:10.76
>>664
沖縄の牧志公設市場行くと豚の頭が売ってますよ
顔の皮だけでも売ってるし
沖縄の牧志公設市場行くと豚の頭が売ってますよ
顔の皮だけでも売ってるし
665: 2018/09/14(金) 19:38:52.27
久留米ラーメンの店でバイトしてたけど、店長が裏で釜の中の
豚の頭蓋骨をスコップでガコガコ砕いてたわ
あれ使うと美味しいんだよね
豚の頭蓋骨をスコップでガコガコ砕いてたわ
あれ使うと美味しいんだよね
666: 2018/09/14(金) 20:50:11.42
バイク乗りってクズしかいないよね
669: 2018/09/14(金) 21:17:53.25
>>666
なんでそう思ったの?
なんでそう思ったの?
667: 2018/09/14(金) 20:52:26.60
おう
668: 2018/09/14(金) 21:11:46.43
おう(≧∇≦)ノ
670: 2018/09/14(金) 21:19:18.59
>むしろちゃんとダシとってて美味しいし
自前で真面目にダシ作ってるとこは時間帯で味変わるらしいね
美味いとかで有名な店でもレシピ業者に伝えて大量に作ってもらって
客前ではそれっぽく出汁作ってるふりしてるとこもあるとか
って、前にとあるきっかけで知り合った自称大阪の有名店で板前やってたバイク乗りのおじさんに人に教えてもらった
でも有名店ゆえにスープの安定供給と味の均一化は絶対条件だから致し方ないとそういう店も擁護はしてたな
自前で真面目にダシ作ってるとこは時間帯で味変わるらしいね
美味いとかで有名な店でもレシピ業者に伝えて大量に作ってもらって
客前ではそれっぽく出汁作ってるふりしてるとこもあるとか
って、前にとあるきっかけで知り合った自称大阪の有名店で板前やってたバイク乗りのおじさんに人に教えてもらった
でも有名店ゆえにスープの安定供給と味の均一化は絶対条件だから致し方ないとそういう店も擁護はしてたな
671: 2018/09/14(金) 23:21:37.69
>>670
はじめ家は昼と夜で全然違うね
はじめ家は昼と夜で全然違うね
673: 2018/09/15(土) 05:19:07.90
知り合いの整骨院は、患者数水増ししたり、
マッサージで保険適用してるよ
笑いが止まらないって言ってた
役所に通報したけど、まだ笑い止まらないらしいよ
マッサージで保険適用してるよ
笑いが止まらないって言ってた
役所に通報したけど、まだ笑い止まらないらしいよ
675: 2018/09/15(土) 10:31:59.90
>>673
和合接骨院か?
和合接骨院か?
674: 2018/09/15(土) 09:50:59.64
砺波市役所近くの椿家と福光のひろまる食べたくなった
676: 2018/09/16(日) 13:12:39.06
日常生活からくる首や肩のこり・腰痛などは、全額自己負担でないと施術を受けられません。
677: 2018/09/17(月) 11:47:21.56
朝の天気に騙されて、雨で濡れてるバイク3台すれ違った
(´・ω・)カワイソス
(´・ω・)カワイソス
678: 2018/09/17(月) 16:54:36.53
中古タイヤ市場 相模原店に
日帰りで、行ってきた
往復600㎞
楽しかったよ
日帰りで、行ってきた
往復600㎞
楽しかったよ
679: 2018/09/17(月) 17:20:41.16
中央道か
FZ750で橋本から大和に通ってた同僚が、どっかその辺で右直事故起こしたな
google mapで見てみたけど、相武台団地の防音トンネル以外面影ねぇやw
FZ750で橋本から大和に通ってた同僚が、どっかその辺で右直事故起こしたな
google mapで見てみたけど、相武台団地の防音トンネル以外面影ねぇやw
680: 2018/09/17(月) 19:12:42.24
何かと思ったらレトロ自販機か
なんか有名なバイク用品ショップかとおもた
7月ごろに仕事で新潟行った時に偶然見かけた2りんかんに寄った時の衝撃といったら・・・
富山にもあれくらいの店きてくれないかなあ
なんか有名なバイク用品ショップかとおもた
7月ごろに仕事で新潟行った時に偶然見かけた2りんかんに寄った時の衝撃といったら・・・
富山にもあれくらいの店きてくれないかなあ
681: 2018/09/17(月) 21:12:29.55
ライコか2りんかん来たら南カス部品そっこうで終わるよな
682: 2018/09/17(月) 23:00:26.42
南海部品の大阪本社も平日だったがガラガラだったぞ
あれでよく潰れないなと
あれでよく潰れないなと
683: 2018/09/18(火) 13:21:42.68
ところで2020年まで全都道府県にホンダがドリーム店展開すると言ってたが富山にはどこにできるのか?
684: 2018/09/18(火) 14:33:06.27
滑川だってよ
685: 2018/09/18(火) 15:26:11.86
滑川!?
こマ?
こマ?
686: 2018/09/18(火) 15:28:16.58
す・・・滑川
687: 2018/09/18(火) 15:49:24.29
呉西住みだが高山や奥能登はそこそこ近いって思ってしまうのに、滑川って言われるとスゴく遠く感じてしまうんだよな。
690: 2018/09/18(火) 23:10:53.97
>>687
入善とか異国レベルだよな
アウェイ感ハンパねえし
入善とか異国レベルだよな
アウェイ感ハンパねえし
688: 2018/09/18(火) 21:45:30.00
みんなぁ、バイクのタイヤ何処で換えてる?
695: 2018/09/19(水) 08:48:30.23
>>688
婦中にあるタイヤ交換専門店にネットでタイヤ買って店に直接送って変えたよ。
婦中にあるタイヤ交換専門店にネットでタイヤ買って店に直接送って変えたよ。
706: 2018/09/20(木) 05:16:20.29
>>688
>>695
自演乙
>>695
自演乙
709: 2018/09/20(木) 08:46:48.68
>>696
>>695
だけど、新参だけどこのスレで話題になったのは知らなかったわ。スレ見る限りいい印象はないのかね?
タイヤの脱着はできるから作業見れて安心して安く交換できて助かってるけどね。
>>695
だけど、新参だけどこのスレで話題になったのは知らなかったわ。スレ見る限りいい印象はないのかね?
タイヤの脱着はできるから作業見れて安心して安く交換できて助かってるけどね。
689: 2018/09/18(火) 21:49:08.95
タイチマンだから大阪なら直営店も行ってみたいけど電車じゃキツい。行った事ある人がいたら様子聞きたい。
699: 2018/09/19(水) 13:22:24.06
>>689
車で京都店なら行った
ブティックのようなおしゃれなふいんき(なぜか変換できない)だった
車で京都店なら行った
ブティックのようなおしゃれなふいんき(なぜか変換できない)だった
702: 2018/09/19(水) 19:49:55.38
>>699
いいなあ。グローブ色々試してみたい。
いいなあ。グローブ色々試してみたい。
691: 2018/09/19(水) 00:12:51.16
呉東の人間からみれば南砺みたいなもんか
692: 2018/09/19(水) 06:41:20.24
信号の少ないルートを開拓できれば、行きやすくなるのかな。
県内はスーパー農道でもそこそこ信号あるからねぇ…
県内はスーパー農道でもそこそこ信号あるからねぇ…
693: 2018/09/19(水) 06:51:51.75
バイク屋とかしょっちゅう行くところでは無いでしょ
694: 2018/09/19(水) 08:09:39.42
なんと言う事でしょう
696: 2018/09/19(水) 12:17:22.39
一時スレでも話題にされたポイヤタリスだな!
697: 2018/09/19(水) 12:18:25.68
オフロードバイクなんで自分で交換してる
698: 2018/09/19(水) 13:16:18.82
西の端より東の端の方が道端の草とかちゃんと
刈ってあってキレイなイメージ
朝日町の道なんかホントきれいよ
刈ってあってキレイなイメージ
朝日町の道なんかホントきれいよ
700: 2018/09/19(水) 15:38:51.85
以前はスズキワールドがあったと思うが。
701: 2018/09/19(水) 16:52:35.37
スズキアリーナなら
703: 2018/09/19(水) 20:53:29.57
ふん
レバーレス連呼してっけど、別にタイヤレバー使ったって傷なんかつけねえけどな
ちゃんと理解してやってりゃ、力なんて要らないんだから
レバーレス連呼してっけど、別にタイヤレバー使ったって傷なんかつけねえけどな
ちゃんと理解してやってりゃ、力なんて要らないんだから
705: 2018/09/19(水) 22:24:53.41
>>703
もっと修行だね!まぁがんばつて。
もっと修行だね!まぁがんばつて。
704: 2018/09/19(水) 20:53:58.72
【因果応報】 ヌル山 腕折り青木 ×顎割りKID
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1537357690/l50
気の毒だがカルマの法則からは逃れられない!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1537357690/l50
気の毒だがカルマの法則からは逃れられない!
707: 2018/09/20(木) 06:47:27.93
あのタイヤ交換の店潰れてたんだと思ってた。
708: 2018/09/20(木) 07:11:59.94
バイクと関係ないけど、日曜日に富山に旅行行ってライトレール乗ったけど
電車なのに道路走ってるし車並走してるしめっちゃ面白いね
電車なのに道路走ってるし車並走してるしめっちゃ面白いね
710: 2018/09/20(木) 10:13:40.83
書いてあることが素人騙しだからなあ
前のレバーレスとタイヤ警察が独自に呼んでた斜めマウントのタイヤチェンジャーは新品に使うと線が着くから普通の店では絶対禁止
最新とか言ってるフルレバーレスというのもタイヤ警察独自の呼び方でバトラーのケンドー30は一般的にただのレバーレス
ビード上げにレバー使わないが回す時には一度レバーを使う
この機械レベルだったらタイヤショップやカー用品店にはずっと置いてある
それより気に入らないのは撮影の為にデザイン面を下にして置いてるとこ
前のレバーレスとタイヤ警察が独自に呼んでた斜めマウントのタイヤチェンジャーは新品に使うと線が着くから普通の店では絶対禁止
最新とか言ってるフルレバーレスというのもタイヤ警察独自の呼び方でバトラーのケンドー30は一般的にただのレバーレス
ビード上げにレバー使わないが回す時には一度レバーを使う
この機械レベルだったらタイヤショップやカー用品店にはずっと置いてある
それより気に入らないのは撮影の為にデザイン面を下にして置いてるとこ
711: 2018/09/20(木) 10:35:16.49
そのうち前みたいに安いキレイと言いはじめて、他店は高い傷が付くって書き込み始めるんだろ。
712: 2018/09/20(木) 11:26:13.74
この件で前荒れてたのね。スマン。
他はどこかねー?
南海は予算オーバーした記憶だし、モステンて店もバイクのタイヤ組み換えしてるみたいで気になってる。
他はどこかねー?
南海は予算オーバーした記憶だし、モステンて店もバイクのタイヤ組み換えしてるみたいで気になってる。
713: 2018/09/20(木) 12:16:38.17
荒れてたというより、うまく商売しているのを見て、同業者が脊髄反射的に陰口叩いているんだよ
ホレ、すぐ前にやってる奴がいるだろ?
こいつこいつ
ホレ、すぐ前にやってる奴がいるだろ?
こいつこいつ
714: 2018/09/20(木) 12:35:33.48
ツ-リングがてら、小牧のライコランドまで行く。
715: 2018/09/20(木) 12:38:54.73
5ちゃんまで来て宣伝してたのがウザかった記憶しかない
716: 2018/09/20(木) 12:53:34.66
今日も既存ボッタバイク屋ががんばるぅ
717: 2018/09/20(木) 13:40:10.48
今日からアメダス
718: 2018/09/20(木) 15:10:22.24
ネット購入タイヤ取付歓迎だと価格面で対抗できなくてただでさえバイク人口減ってるのに既存のバイク屋やバイク用品店は商売あがったりになるもんね。
719: 2018/09/20(木) 17:23:48.94
トラブったらめんどくせえんだよ、単に
ヤフオクで落としてきましたーみたいな中古持ちこんできて
いざ組んで空気入れてみたら、セパレーション起こしててサイドがプクーとかな
出品者はNCNR、むしろ作業ミスだウチは知らねえ言い張るし
ネット通販の新品だってPPテープでガチガチに縛り上げてて
ビード(ホイールとの接触面)変形しちゃってたりな
ヤフオクで落としてきましたーみたいな中古持ちこんできて
いざ組んで空気入れてみたら、セパレーション起こしててサイドがプクーとかな
出品者はNCNR、むしろ作業ミスだウチは知らねえ言い張るし
ネット通販の新品だってPPテープでガチガチに縛り上げてて
ビード(ホイールとの接触面)変形しちゃってたりな
730: 2018/09/21(金) 00:05:43.52
ぶっちゃけ、持ち込み受けた方が儲かるよ
持ち込み工賃てことで割高で言っても食いついてくるし、>>719で書いたようなトラブルなんて、実際の所滅多に無い
ウチのオーナーとか、受けろ受けろうっせーもん
在庫置かない、仕入れも滅多にしないなら、伝票仕事だって減るし
予約制なら客がかち合うことも無いから、人手揃えとく必要も無いしな
3ちゃん経営なら、やっただけ全部収入だ
持ち込み工賃てことで割高で言っても食いついてくるし、>>719で書いたようなトラブルなんて、実際の所滅多に無い
ウチのオーナーとか、受けろ受けろうっせーもん
在庫置かない、仕入れも滅多にしないなら、伝票仕事だって減るし
予約制なら客がかち合うことも無いから、人手揃えとく必要も無いしな
3ちゃん経営なら、やっただけ全部収入だ
720: 2018/09/20(木) 17:38:20.43
つか俺も通販で買って自分で組んでるから
バイク屋や用品店の工賃知らねえわ
バロンとかいくらくらいすんの?
バイク屋や用品店の工賃知らねえわ
バロンとかいくらくらいすんの?
725: 2018/09/20(木) 19:02:51.69
>>720
時間工賃七千数百円だったかな
18インチのタイヤ交換バランス廃棄込みで工賃5,000円位だった
でも1年半位前から会員しか受付けなくなって利用してない
時間工賃七千数百円だったかな
18インチのタイヤ交換バランス廃棄込みで工賃5,000円位だった
でも1年半位前から会員しか受付けなくなって利用してない
721: 2018/09/20(木) 17:50:07.52
わざわざここにまで宣伝来ないと客も来ない店ってのがな
722: 2018/09/20(木) 17:59:24.26
以前俺がタイヤポリス行った時は「忙しくて休みがない」って言ってたぞ
723: 2018/09/20(木) 18:02:15.92
俺もタイヤポリスで組んでもらったら燃費が10キロのびたし事故らなくなった
724: 2018/09/20(木) 18:57:18.25
俺もタイヤポリスで組んでもらったら彼女が出来て昇進もしたぞ。
726: 2018/09/20(木) 20:17:18.32
レッドバロンは意外とタイヤが安いから会員は穴場だよね。
727: 2018/09/20(木) 21:32:45.75
こき下ろしてるやつさあ
持ち込みできるもっといい店知ってるなら教えてくれよ
そこ行くから
持ち込みできるもっといい店知ってるなら教えてくれよ
そこ行くから
728: 2018/09/20(木) 22:08:07.51
ここに書き込まれてる店への批判とかを店員の宣伝とか言いってる時点でアレだわ
ただ嫌われてるだけなのを「おれに嫉妬してる」とか言い出してるガキみたい
>>727
バイク屋にいけば?
持ち込みOKかどうかなんて店に聞きゃいい
実際に腕がいいかは分からなくても、やってくれるかどうかは聞けば分かるだろ
店を儲けさせたくないとか言ってるやつは、自分が損したわけじゃないのに、他人が得すると損した気分になるセコイやつだろうな
ただ嫌われてるだけなのを「おれに嫉妬してる」とか言い出してるガキみたい
>>727
バイク屋にいけば?
持ち込みOKかどうかなんて店に聞きゃいい
実際に腕がいいかは分からなくても、やってくれるかどうかは聞けば分かるだろ
店を儲けさせたくないとか言ってるやつは、自分が損したわけじゃないのに、他人が得すると損した気分になるセコイやつだろうな
729: 2018/09/20(木) 22:55:37.59
>>728
そういうこと聞きたいんじゃなくて
持ち込みOKないい店を教えてくれって言ってるの
知らないなら返信いらないから
そういうこと聞きたいんじゃなくて
持ち込みOKないい店を教えてくれって言ってるの
知らないなら返信いらないから
731: 2018/09/21(金) 02:01:15.93
>>729
てめえで調べろ
てめえで調べろ
733: 2018/09/21(金) 06:29:15.55
>>731
>>732
そういうこと聞きたいんじゃなくて
持ち込みOKないい店を教えてくれって言ってるの
知らないなら返信いらないから
>>732
そういうこと聞きたいんじゃなくて
持ち込みOKないい店を教えてくれって言ってるの
知らないなら返信いらないから
739: 2018/09/21(金) 18:00:13.75
>>733
誰も教えないのは 店に迷惑かかるかもしれないから じゃね?
タイヤポリスやレッドバロンみたいにもう悪評とかで知られてるらともかく、自分が世話になってる個人経営の店の名前は出したくないね
だから自分で調べろっつってんの
他人に聞く事を調べるって意味だと思ってるのかもしれんがな
だいたい富山のバイク屋なんて50も100もあるわけじゃなし
自宅からの距離とか考えりゃ10店もないだろ
誰も教えないのは 店に迷惑かかるかもしれないから じゃね?
タイヤポリスやレッドバロンみたいにもう悪評とかで知られてるらともかく、自分が世話になってる個人経営の店の名前は出したくないね
だから自分で調べろっつってんの
他人に聞く事を調べるって意味だと思ってるのかもしれんがな
だいたい富山のバイク屋なんて50も100もあるわけじゃなし
自宅からの距離とか考えりゃ10店もないだろ
754: 2018/09/22(土) 16:39:56.43
>>739
5もない・・・
5もない・・・
732: 2018/09/21(金) 03:00:39.89
>>729
目の前の道具で調べる能力ないの?
目の前の道具で調べる能力ないの?
734: 2018/09/21(金) 06:51:20.36
(;´Д`)
735: 2018/09/21(金) 08:17:21.34
割増なしで交換できる店なんてないだろうねぇ。
736: 2018/09/21(金) 09:22:12.12
安いタイヤ交換の話になると
レスが増えるな
タイヤ交換と車検でボッタバイク屋ヒッシで笑える
レスが増えるな
タイヤ交換と車検でボッタバイク屋ヒッシで笑える
737: 2018/09/21(金) 15:13:47.54
そこまで単車屋敵視してるなら
車検整備も自分でやって、持ち込んでるんだろ?
なんでタイヤ交換ぐらい自分でやらねぇで、業者に頼ってんの?
車検整備も自分でやって、持ち込んでるんだろ?
なんでタイヤ交換ぐらい自分でやらねぇで、業者に頼ってんの?
738: 2018/09/21(金) 16:55:42.55
お、盛り上がってんな!
740: 2018/09/21(金) 18:07:52.29
どちらも同業他社に悪評なんだろうねぇ
741: 2018/09/21(金) 19:17:52.97
悪評垂れ流してんのはお前だけだよwww
742: 2018/09/21(金) 21:00:44.69
日曜だけ晴れか…
743: 2018/09/21(金) 21:03:51.57
レッドバロンは助かったことはあっても嫌な思いはしたことないな
744: 2018/09/21(金) 21:17:45.07
自分もバロンで買ったけど、今の所不満はないなー。てか、個人店がいつ潰れるかわからかくて怖すぎる。前バイク買った富山市内の店いつのまにか閉業してたし。
745: 2018/09/21(金) 21:42:35.90
なんだかんだ言ってもバロンで買えば間違いないよ
746: 2018/09/21(金) 22:32:58.68
おっ盛ってんな!
747: 2018/09/22(土) 00:17:43.33
俺、バロンに持ち込んだ部品を作業員の乱暴な整備で壊されたよ
さほど高価なものじゃなかったから現状復旧は問わなかったけど
さほど高価なものじゃなかったから現状復旧は問わなかったけど
748: 2018/09/22(土) 00:26:27.86
ホンダ・カワサキにドカやハーレー扱えないのは致命的だけど
5chの陰キャには関係ないわな
なんか国産逆車大好きだし
5chの陰キャには関係ないわな
なんか国産逆車大好きだし
749: 2018/09/22(土) 02:18:01.61
( ´,_ゝ`)
750: 2018/09/22(土) 08:38:02.67
683で滑川にホンダドリームができるってあるけどホントかな?
771: 2018/09/25(火) 07:33:33.59
>>750
滑川にできるとは、とても思えないよ。やっぱ富山市でしょ!
滑川にできるとは、とても思えないよ。やっぱ富山市でしょ!
751: 2018/09/22(土) 09:31:27.13
おまえら晴れたぞ!
752: 2018/09/22(土) 09:35:53.26
俺ん所はドンぐもりだわ
753: 2018/09/22(土) 15:06:12.67
親不知で転倒してたぞ
765: 2018/09/23(日) 21:25:40.87
>>753
どこで?洞門?
どこで?洞門?
755: 2018/09/22(土) 20:56:36.72
今日蛇をふんじゃった
756: 2018/09/22(土) 22:07:26.29
あー明日どこ走りに行こうか
まだ決まらねえや
まだ決まらねえや
757: 2018/09/23(日) 10:22:14.30
今日は天気も気温もいい感じだからどこもライダーだらけ
758: 2018/09/23(日) 11:47:23.24
モミモミすりすりやれよメシ抜きにすんぞコラ
759: 2018/09/23(日) 11:57:33.30
林林の入口でネズミ捕りしとったね
林林に群がる爆音ハーレーどもは放置でw
林林に群がる爆音ハーレーどもは放置でw
761: 2018/09/23(日) 14:43:40.74
>>759
6月 有峰開通の時もやってたな
赤切符貰ったんだがw
6月 有峰開通の時もやってたな
赤切符貰ったんだがw
800: 2018/09/29(土) 07:12:31.33
>>759
具体的にどの辺で?
トンネル抜けてから?何時ごろかな
具体的にどの辺で?
トンネル抜けてから?何時ごろかな
801: 2018/09/29(土) 09:36:26.62
>>800
通りがかったのは10時頃だったかな
トンネル抜けて緩いS字立ち上がってきて、
除雪ステーションに誘導する流れ
通りがかったのは10時頃だったかな
トンネル抜けて緩いS字立ち上がってきて、
除雪ステーションに誘導する流れ
802: 2018/09/29(土) 16:11:38.21
>>801
ということはトンネル以前で計測してたのかな
ということはトンネル以前で計測してたのかな
760: 2018/09/23(日) 14:35:21.51
4時間程乗ってきたけど、パトカー&白バイ殆ど見なかったなー
富山県警やる気ねーんじゃねーの?
(もう家に着いたんで強気)
富山県警やる気ねーんじゃねーの?
(もう家に着いたんで強気)
762: 2018/09/23(日) 15:42:26.68
雨降ってきた
763: 2018/09/23(日) 15:50:18.68
明日の天気予報『曇り雨』から『曇り晴れ』に変わってるな
764: 2018/09/23(日) 17:44:07.36
俺も春過ぎ平日に見たな
群馬県警のパトカーがワラワラ湧いて血眼なって同胞探してる中ネズミ捕りしてる姿がシュールだった
群馬県警のパトカーがワラワラ湧いて血眼なって同胞探してる中ネズミ捕りしてる姿がシュールだった
767: 2018/09/24(月) 21:13:35.37
ここ1か月くらい、富山って晴れて無くない?
2泊3日で行く予定だったけどずっと延期にしてる
2泊3日で行く予定だったけどずっと延期にしてる
768: 2018/09/24(月) 21:18:24.38
土曜の午後から日曜いっぱいは晴れてたよ
773: 2018/09/25(火) 18:59:12.72
>>768
平日に行きたいんだよね、そして今週もアウト
平日に行きたいんだよね、そして今週もアウト
769: 2018/09/24(月) 22:47:54.02
富山から大阪に行く方法は、
北陸道を使うか
岐阜回りで行くのがある
どっちが早いのかは知らん
北陸道を使うか
岐阜回りで行くのがある
どっちが早いのかは知らん
770: 2018/09/24(月) 23:38:25.05
日曜はバイク日和だった
772: 2018/09/25(火) 07:50:21.17
希望価格からスタートしてくれませんかねぇ
お互い時間の無駄ですわ
ヤマハ RZV500R
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e305179184
お互い時間の無駄ですわ
ヤマハ RZV500R
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e305179184
774: 2018/09/27(木) 03:45:00.98
>>772
ノーマル状態です
フルパワー加工してある
矛盾してて草
明日(というか今日)群馬経由で富山行くぜヒャッハー
先日ここで教えてもらった居酒屋も行くぜー
教えてくれた人たちありがとナス!
ノーマル状態です
フルパワー加工してある
矛盾してて草
明日(というか今日)群馬経由で富山行くぜヒャッハー
先日ここで教えてもらった居酒屋も行くぜー
教えてくれた人たちありがとナス!
787: 2018/09/28(金) 02:26:17.12
>>774
富山の夜を楽しんでるかい?
富山の夜を楽しんでるかい?
775: 2018/09/27(木) 07:03:13.53
常願寺、神通川の河川敷を回ってこようと思っていたのに、、夜中に雨降ってて萎える
778: 2018/09/27(木) 11:22:11.51
>>775
オフ車乗り?
オフ車乗り?
776: 2018/09/27(木) 07:50:23.44
何しに河川敷回るの?
ゲンゴロウでもさがしてんの?
ゲンゴロウでもさがしてんの?
777: 2018/09/27(木) 10:14:19.34
関電の巡回員じゃね?
782: 2018/09/27(木) 19:26:37.53
>>777
常願寺川と神通川は北電じゃね?
常願寺川と神通川は北電じゃね?
779: 2018/09/27(木) 14:41:24.78
オフ車乗り( ´∀`)
片付けして行くのやめたんだー。もしやオフ車乗りと遊んでくれた?
片付けして行くのやめたんだー。もしやオフ車乗りと遊んでくれた?
780: 2018/09/27(木) 15:03:12.48
普段どこ走ってんの?
林道とか走りに行ってんの?
俺もオフ者なんだけど、今年は全然オフ成分がたりねーわ(´;ω;`)ブワッ
林道とか走りに行ってんの?
俺もオフ者なんだけど、今年は全然オフ成分がたりねーわ(´;ω;`)ブワッ
790: 2018/09/28(金) 06:36:07.70
>>780
子育てでほぼ乗れません。長棟林道すき。でも知らない小道のがよく行く
人見知りだからオフ会も、、、(´ω`)あんまり
子育てでほぼ乗れません。長棟林道すき。でも知らない小道のがよく行く
人見知りだからオフ会も、、、(´ω`)あんまり
781: 2018/09/27(木) 15:06:29.82
久々に富山スレ林道オフでもするか。
でもナンバー無しレーサーは駄目よ。
でもナンバー無しレーサーは駄目よ。
783: 2018/09/27(木) 19:58:14.16
ここでメアド晒して募集してんのにおまえら全くこねーじゃねーか結局1人でいってんるだがスネークもいねえ
784: 2018/09/27(木) 19:58:58.37
785: 2018/09/27(木) 21:46:50.84
R156御母衣湖畔が通れるようになったようだ
789: 2018/09/28(金) 06:27:44.58
>>785
え、てことは高速区間無料もオシマイ?
え、てことは高速区間無料もオシマイ?
792: 2018/09/28(金) 07:45:24.59
>>789
そうおしまい
そうおしまい
786: 2018/09/27(木) 23:22:37.38
H2が近づいたらお前らこ汚いバイクどもはすぐ道を譲ってどきなさいよ
邪魔なんだよボケ
邪魔なんだよボケ
788: 2018/09/28(金) 03:43:11.19
富山駅前で飲んだら、シメに粋宏閣で餃子食うのが好きだな
793: 2018/09/28(金) 13:42:22.57
>>788
俺はやっぱりムースーローかな
油淋鶏もうまい
俺はやっぱりムースーローかな
油淋鶏もうまい
798: 2018/09/28(金) 20:17:48.02
>>788
俺は麻婆麺が好きやな。
俺は麻婆麺が好きやな。
791: 2018/09/28(金) 06:49:04.93
親にまでなって人見知りしてんじゃねー!
794: 2018/09/28(金) 14:16:46.70
毎週休みになると天気がわるいパターンに陥ってるなぁ
795: 2018/09/28(金) 14:22:18.03
今日久しぶりに乗ったわ
気持ちよかったー
気持ちよかったー
796: 2018/09/28(金) 18:34:19.11
オラも乗った!河川敷でクモの巣まみれになった!
797: 2018/09/28(金) 19:03:40.13
>>796
今度一緒に・・・逝こうZE
今度一緒に・・・逝こうZE
799: 2018/09/29(土) 05:50:30.34
今日の10時11時位まで雨降らない様な予報だったから、「夜勤明けだけど2~3時間乗るか」って乗ってたら、もうすぐそこまで雨雲来てるんじゃねーか
危うく水も滴るいい男になるところだったわ
危うく水も滴るいい男になるところだったわ
803: 2018/09/29(土) 16:32:12.67
計測器に気づいたヤツがUターンで逃げちまうだろがw
脇道だってあるしよ
脇道だってあるしよ
804: 2018/09/29(土) 19:45:10.67
いつも思うんだけど
ネズミ取りの測定値が自分のものだど
証明できるのだろうか
ネズミ取りの測定値が自分のものだど
証明できるのだろうか
805: 2018/09/29(土) 20:18:39.43
納得できないなら否認しろよ
806: 2018/09/29(土) 23:11:21.80
うちの大叔父が昔それで判子絶対つかなかったな
「その測定器はおかしい、壊れてる」と言って譲らなかったらしい
そしたら警察も諦めて「言っていいよ」と言ったらしいがそこで終わらないのが大叔父
「はぁ?行っていい?じゃぁお前、測定機の故障認めたんだな」と詰め寄ったらしい
その先は忘れたけどなんか面白い話だった
今なら通用しないわなw
「その測定器はおかしい、壊れてる」と言って譲らなかったらしい
そしたら警察も諦めて「言っていいよ」と言ったらしいがそこで終わらないのが大叔父
「はぁ?行っていい?じゃぁお前、測定機の故障認めたんだな」と詰め寄ったらしい
その先は忘れたけどなんか面白い話だった
今なら通用しないわなw
808: 2018/09/30(日) 00:33:20.81
>>806
少なくとも後半は創作だろうな
少なくとも後半は創作だろうな
807: 2018/09/29(土) 23:54:57.24
それはゴネ方次第だよ
警官が切符に記入しはじめたら、そこから中止して"行っていいよ"にはまずならない
なぜなら記入した切符を破棄するには警察さんサイドでそこそこ面倒な手続きが必要になるから
なのでもし切符も切られたくないなら、警官が書き出す前にいかに「こいつ面倒だな」って思わせられるかが勝負
警察も仕事なので面倒なやつよりバカ正直に認めてくれるやつ相手に切符切った方がマシ
警官が切符に記入しはじめたら、そこから中止して"行っていいよ"にはまずならない
なぜなら記入した切符を破棄するには警察さんサイドでそこそこ面倒な手続きが必要になるから
なのでもし切符も切られたくないなら、警官が書き出す前にいかに「こいつ面倒だな」って思わせられるかが勝負
警察も仕事なので面倒なやつよりバカ正直に認めてくれるやつ相手に切符切った方がマシ
809: 2018/09/30(日) 08:03:16.24
>>807
これだろうね。
これだろうね。
810: 2018/09/30(日) 11:20:41.61
台風来るまで乗ろうと思ったら微妙に小雨降ってる。。
811: 2018/09/30(日) 17:02:28.67
台風来るけど大丈夫だろうか
立山バリア頑張って欲しい
立山バリア頑張って欲しい
812: 2018/09/30(日) 17:16:42.18
なんと、今月は1度もバイクに乗らなかったわ。
813: 2018/09/30(日) 18:05:07.74
>>812
週末に雨の日が多かったよね
俺も距離が伸びてない
週末に雨の日が多かったよね
俺も距離が伸びてない
814: 2018/09/30(日) 18:40:31.97
このまま秋すっ飛ばして冬到来の流れかな
815: 2018/09/30(日) 19:28:10.46
冬は最低気温が3度以下(雪と雨の境目位)だからまだまだ、秋は短い程美しい
816: 2018/10/01(月) 12:07:36.05
今日から木曜日までいい天気
そして毎度おなじみ週末は雨でございます(笑)
そして毎度おなじみ週末は雨でございます(笑)
817: 2018/10/01(月) 16:59:56.97
今日、ちょっと無理して珠洲まで行ってきた。
楽しかったけど、風がこえーこえー。
楽しかったけど、風がこえーこえー。
818: 2018/10/01(月) 19:09:23.85
>珠洲まで行ってきた
であれば、
のと線鮹島駅や輪島線輪島駅、線路の様子をよく見てもらいたい
完全に廃墟と化している
であれば、
のと線鮹島駅や輪島線輪島駅、線路の様子をよく見てもらいたい
完全に廃墟と化している
819: 2018/10/01(月) 19:52:06.56
>>818
そこまで具体的には見てないんだけど、珠洲から輪島の繁華街に入るまでの道中に感じたのは、能登半島の西側って、悲しくなるくらい寂れた印象だった。
なんつーか、住んでる人には悪いんだけど、人も人家も、道すらもただただ朽ちていくの待ってる、そんな印象。
言いたいことと違ってたらすまない、スルーしておくれ。
そこまで具体的には見てないんだけど、珠洲から輪島の繁華街に入るまでの道中に感じたのは、能登半島の西側って、悲しくなるくらい寂れた印象だった。
なんつーか、住んでる人には悪いんだけど、人も人家も、道すらもただただ朽ちていくの待ってる、そんな印象。
言いたいことと違ってたらすまない、スルーしておくれ。
820: 2018/10/01(月) 20:06:53.53
見るとこ多いのは外海側なんだけどな
821: 2018/10/01(月) 20:21:50.45
>>820
なるほど、内と外と表現するのか。
ひたすら海沿いを走ってみたのだが、もっと良いコースがあったのかな。
バイク乗り始めて4ヶ月目で念願の能登を走ってみたんだ。
バイク仲間とか居ないぼっちライダーゆえに景色が寂しく見えたのだろうか。。。
なるほど、内と外と表現するのか。
ひたすら海沿いを走ってみたのだが、もっと良いコースがあったのかな。
バイク乗り始めて4ヶ月目で念願の能登を走ってみたんだ。
バイク仲間とか居ないぼっちライダーゆえに景色が寂しく見えたのだろうか。。。
838: 2018/10/03(水) 07:14:00.73
>>821
穴水とか七尾は割と近代的な街並みの印象やな
はいだるいカレー食わなかったの?
穴水とか七尾は割と近代的な街並みの印象やな
はいだるいカレー食わなかったの?
822: 2018/10/01(月) 20:53:03.46
その寂しさが能登、日本海なんだよ、
伊豆とか太平洋側とは全然違う
寂しいきびしいド演歌の世界だ
伊豆とか太平洋側とは全然違う
寂しいきびしいド演歌の世界だ
823: 2018/10/01(月) 21:04:02.32
つーか、能登の海沿いに限ったことじゃないだろ、石川富山に限らず
山沿いの国道からちょっと入った町でも村でも朽ちて行くのを待ってるだけだよ、年寄りしか居ないし、、
山沿いの国道からちょっと入った町でも村でも朽ちて行くのを待ってるだけだよ、年寄りしか居ないし、、
824: 2018/10/01(月) 21:35:56.36
外海側、頑張ってる感じしない?
塩田に千枚田、間垣に奇岩や断崖などなど
むしろ、朽ちかかってたものを整備して、観光資源化してでも生き残ってやるーみたいな
内海側って、なんやかや言っても”街”だから、そういうのあんまり無いでしょ
キツくなったら、かほく辺りに引っ越しちゃいそうというかさ
塩田に千枚田、間垣に奇岩や断崖などなど
むしろ、朽ちかかってたものを整備して、観光資源化してでも生き残ってやるーみたいな
内海側って、なんやかや言っても”街”だから、そういうのあんまり無いでしょ
キツくなったら、かほく辺りに引っ越しちゃいそうというかさ
825: 2018/10/01(月) 22:17:31.40
>>824
なるほど、見方によってはそうだったかも。
塩はそんな感じだったね。
ただね、荒れてる海と色あせた草木の間を通る一本道を走っているとね、景色と相まって点在している人家が淋しそうに見えたのよ。
まぁ、スレチっぽいからこの辺で消えるよ。
なるほど、見方によってはそうだったかも。
塩はそんな感じだったね。
ただね、荒れてる海と色あせた草木の間を通る一本道を走っているとね、景色と相まって点在している人家が淋しそうに見えたのよ。
まぁ、スレチっぽいからこの辺で消えるよ。
826: 2018/10/01(月) 23:00:52.94
本当に朽ち果てるのを待ってる地域は大長谷から抜ける方の集落だろうな。
走りながら見てると遠くの家が朽ち果てて潰れる寸前のとかあるし。
走りながら見てると遠くの家が朽ち果てて潰れる寸前のとかあるし。
827: 2018/10/02(火) 00:29:38.22
本物の過疎を知らないな。
能登なんて栄えている方だわ。
能登なんて栄えている方だわ。
828: 2018/10/02(火) 00:37:43.79
下北半島に来てください
本物の過疎をお見せしますよ
本物の過疎をお見せしますよ
830: 2018/10/02(火) 06:57:44.76
>>828
仏が浦に恐山、大間の港、ちょっとフェリー乗れば函館じゃん
仏が浦に恐山、大間の港、ちょっとフェリー乗れば函館じゃん
829: 2018/10/02(火) 02:37:08.95
能登半島は何回も外縁一周してるけど
東沿岸(富山湾側)は、雨晴、氷見、いおり、の道の駅、能登島(の橋)くらいしか面白くないと思う
西沿岸(外海側)は、ずーっと海の景色がいいな
特に夕方は、海面にキラキラ夕陽がな
だから、いつも氷見のあたりからスタートして千里浜を走って帰ってる
東沿岸(富山湾側)は、雨晴、氷見、いおり、の道の駅、能登島(の橋)くらいしか面白くないと思う
西沿岸(外海側)は、ずーっと海の景色がいいな
特に夕方は、海面にキラキラ夕陽がな
だから、いつも氷見のあたりからスタートして千里浜を走って帰ってる
831: 2018/10/02(火) 12:52:27.13
低学歴バカってスペックに拘るよね
832: 2018/10/02(火) 14:15:38.71
学歴が関係あるのかは知らないが、バカは何の脈絡もなくいきなり自分の意見を言うな。
833: 2018/10/02(火) 15:52:52.32
何で自己紹介してんの?おっさんは
834: 2018/10/02(火) 20:34:36.34
低学歴バカ、発狂中
836: 2018/10/02(火) 21:44:33.77
>>834
金で買った学歴で今何してるの?
金で買った学歴で今何してるの?
835: 2018/10/02(火) 21:03:32.05
先週、男鹿半島を走ってきたけど、先端近くは能登半島の珠洲の外海側を思い出すような寂しさだったな。
北陸以北の寂しい海岸線は、こんな感じなんだろうな。
北陸以北の寂しい海岸線は、こんな感じなんだろうな。
837: 2018/10/03(水) 05:44:43.72
男鹿半島はツーリングとしてノーマークだった。
少し興味がわいてきたし、富山から向かえばツーリングの走った感もあるだろうし行ってみようかしら。
少し興味がわいてきたし、富山から向かえばツーリングの走った感もあるだろうし行ってみようかしら。
844: 2018/10/03(水) 22:18:43.82
>>837
俺も去年行ったときはノーマークだったけど、今年友達にプランニング任せたら男鹿半島が入ってた。
外周をほぼ一周したけど、ほとんどが交通量極少だし、海岸線の景色は良いし道も適度にクネって楽しかったよ。
新潟港から船に乗れば早朝スタートで楽しめるから良いよ。
俺も去年行ったときはノーマークだったけど、今年友達にプランニング任せたら男鹿半島が入ってた。
外周をほぼ一周したけど、ほとんどが交通量極少だし、海岸線の景色は良いし道も適度にクネって楽しかったよ。
新潟港から船に乗れば早朝スタートで楽しめるから良いよ。
845: 2018/10/03(水) 23:10:02.26
>>844
ますます楽しめそうだ。
キャンプ装備積んで満喫してくるよ。
ありがとう!
ますます楽しめそうだ。
キャンプ装備積んで満喫してくるよ。
ありがとう!
848: 2018/10/04(木) 20:21:58.14
>>845
ついでに言うなら、半島の海岸線の途中にデッカイなまはげがいるところがあるんだけど、スクールバスの停留所になっているらしくそこでバス待ちしてたJCは色白で正に秋田美人だったよ。
ついでに言うなら、半島の海岸線の途中にデッカイなまはげがいるところがあるんだけど、スクールバスの停留所になっているらしくそこでバス待ちしてたJCは色白で正に秋田美人だったよ。
839: 2018/10/03(水) 10:41:18.93
明日から雨だす
また連休は雨だす
また連休は雨だす
840: 2018/10/03(水) 11:54:58.38
天気がいい時に限って取り締まりしとる
841: 2018/10/03(水) 12:51:05.22
石川の話になると必ず変なの来るけどなんにゃんだよ
842: 2018/10/03(水) 12:55:41.22
今年のぜんぜん乗れずに終わりそう
843: 2018/10/03(水) 19:26:37.70
台風って絶対隠キャやと思う
846: 2018/10/04(木) 20:15:09.60
来週の木曜がまた曇りやんけ
847: 2018/10/04(木) 20:21:45.87
女心と秋の空の季節やからね
高速使うと晴れピンポイントで狙えるのがツーリングの強みだけど、寒くなったね
あったかい蕎麦、ホットコーヒー、ラーメンでまた冬ですなぁ
高速使うと晴れピンポイントで狙えるのがツーリングの強みだけど、寒くなったね
あったかい蕎麦、ホットコーヒー、ラーメンでまた冬ですなぁ
849: 2018/10/06(土) 06:17:22.64
トラックのうんこおやじクズだらけ
850: 2018/10/06(土) 07:06:05.99
あんな仕事してたらクズにもなるさ。
851: 2018/10/06(土) 07:30:50.04
クズだからあんな仕事しか出来ないんだろ
852: 2018/10/06(土) 07:50:52.73
トラックの運ちゃんは実は優しい、とか言う人もいるけど、
不良がたまに良いことすると良いやつに見える理論だよな
不良がたまに良いことすると良いやつに見える理論だよな
858: 2018/10/06(土) 17:58:37.95
>>852
ああ、スイカに塩かけると甘くなるみたいなやつな
ああ、スイカに塩かけると甘くなるみたいなやつな
853: 2018/10/06(土) 09:03:37.68
10トンやトレーラーの人はすげえなあと思うしちゃんと「仕事」してるって感じやけど
それ以外はほんま底辺オブ底辺って感じやしな
それ以外はほんま底辺オブ底辺って感じやしな
854: 2018/10/06(土) 13:59:26.29
白ナンバーのダンプなんて、15割が頭ん中が程度の低い中学生から
成長してないアホしかおらん。
いつまでたっても、女、賭事、酒、シャコタンフルエアロミニバン。
成長してないアホしかおらん。
いつまでたっても、女、賭事、酒、シャコタンフルエアロミニバン。
855: 2018/10/06(土) 14:46:31.34
>>854
いささか君の偏見が含まれてはいるが9割は正解。
トラック乗りの私が言っているので間違いない。
いささか君の偏見が含まれてはいるが9割は正解。
トラック乗りの私が言っているので間違いない。
856: 2018/10/06(土) 15:06:09.53
HONDADreamはどこにできるんだろう?
857: 2018/10/06(土) 16:08:37.24
滑川って書き込みが前にあったな
冗談で書いたのかな?
冗談で書いたのかな?
859: 2018/10/06(土) 22:58:39.22
10/27、28ってなんか富山市でイベントある?
1泊ツーで宿探ししてるんだけど、軒並みどこも空いてない
1泊ツーで宿探ししてるんだけど、軒並みどこも空いてない
860: 2018/10/06(土) 23:05:22.53
富山マラソンだな
861: 2018/10/06(土) 23:08:14.24
あーマラソンかあ
だったら富山市内そのものに近づかない方がよさそうだね、交通規制とかありそうだし
サンクス
だったら富山市内そのものに近づかない方がよさそうだね、交通規制とかありそうだし
サンクス
862: 2018/10/07(日) 11:41:12.50
雨で路面が濡れちまったな…
863: 2018/10/07(日) 11:56:59.00
排気音より太鼓と笛と奇声を帰省しろ朝からうるせえええええて
864: 2018/10/07(日) 12:53:27.41
昼頃から乗れるかと思ってたけど天気がスッキリしねーな
865: 2018/10/07(日) 13:22:31.98
866: 2018/10/07(日) 14:15:28.86
普通に山億じゃなくても
いまだに光が来てない地域ってあるんだな
NTTなめとる
いまだに光が来てない地域ってあるんだな
NTTなめとる
867: 2018/10/07(日) 18:06:38.39
富山は川が多いから
他県でも同じだけど、川と線路に囲まれてると配線が難しいんだと
だから滑川とか光が来るまで凄い時間かかった
他県でも同じだけど、川と線路に囲まれてると配線が難しいんだと
だから滑川とか光が来るまで凄い時間かかった
868: 2018/10/07(日) 19:15:55.96
いいわけっぽい気がする
869: 2018/10/07(日) 19:23:31.81
技術的に難しいんじゃなくてカネと時間が掛かるんだろう
870: 2018/10/07(日) 19:31:44.68
4m道路の前の家は10年以上前から来てるとか言ってたぞ
871: 2018/10/07(日) 22:15:16.38
>>870
同じ電線経路じゃないなら、そういう事もある
同じ電線経路じゃないなら、そういう事もある
872: 2018/10/08(月) 02:30:26.03
ちょっと聞いてみたかったんだけど、ここの住人の大半はバイククラブか友人と走ってんの?
俺みたいな完全ぼっちライダーっていないのかい?
俺みたいな完全ぼっちライダーっていないのかい?
873: 2018/10/08(月) 07:55:40.79
>>872
ワイぼっち。そろそろ走るぞ。
ワイぼっち。そろそろ走るぞ。
875: 2018/10/08(月) 09:14:15.32
>>873
今から出るよ。
海王丸パークで青色のぼっち見かけたら気軽に声かけてくれよな。
缶コーヒーくらいおごるで。
今から出るよ。
海王丸パークで青色のぼっち見かけたら気軽に声かけてくれよな。
缶コーヒーくらいおごるで。
879: 2018/10/08(月) 11:16:14.70
>>875
白川郷に着いたw
白川郷に着いたw
880: 2018/10/08(月) 12:01:18.56
>>878
マジで仲良く一緒に走ろうず。
ぼっちが気ままでええってのなら仕方ないが。
>>879
おい!
嘘でも今日は海王丸ムリだわーって書いてほしいw
とりあえず、海王丸行ってきたわ。
4~5台くらいで楽しそうにしてるバイク仲間?を横目に独りでコーヒー飲んでたら、近くにハーレー乗りの人が止まったから声かけた。
気さくで感じの良い人だったよ。
もしかして、ここにも話してみたら結構良い人いるんじゃないのか?
マジで仲良く一緒に走ろうず。
ぼっちが気ままでええってのなら仕方ないが。
>>879
おい!
嘘でも今日は海王丸ムリだわーって書いてほしいw
とりあえず、海王丸行ってきたわ。
4~5台くらいで楽しそうにしてるバイク仲間?を横目に独りでコーヒー飲んでたら、近くにハーレー乗りの人が止まったから声かけた。
気さくで感じの良い人だったよ。
もしかして、ここにも話してみたら結構良い人いるんじゃないのか?
883: 2018/10/08(月) 15:32:41.62
886: 2018/10/08(月) 18:50:30.43
>>883
そこどこの河原?
和泉前坂?
そこどこの河原?
和泉前坂?
889: 2018/10/08(月) 21:23:20.39
>>886
馬狩(谷)橋の上流。
馬狩(谷)橋の上流。
890: 2018/10/08(月) 21:38:08.12
>>889
ggったらガチ酷道やな
ご安全に
ggったらガチ酷道やな
ご安全に
878: 2018/10/08(月) 09:42:39.77
>>872
ぼっちだからこんなところを覗くんやで
ぼっちだからこんなところを覗くんやで
888: 2018/10/08(月) 21:16:05.67
>>872
先日臨時メンバー的な感じでクラブのツーリングに参加させてもらったけど俺には大人数でああいうノリはダメだった・・・
俺的にはバイクだけの繋がりの人らと一日中連むのは苦痛以外の何物でもなかった
道の駅とかでの一期一会的なバイク談義は大好きなんだけどねえ
先日臨時メンバー的な感じでクラブのツーリングに参加させてもらったけど俺には大人数でああいうノリはダメだった・・・
俺的にはバイクだけの繋がりの人らと一日中連むのは苦痛以外の何物でもなかった
道の駅とかでの一期一会的なバイク談義は大好きなんだけどねえ
874: 2018/10/08(月) 08:59:43.75
トラックをバカにしとるけど
てめーらの運転のほうが数倍ひどい
自分のよく見て言え
てめーらの運転のほうが数倍ひどい
自分のよく見て言え
876: 2018/10/08(月) 09:16:59.88
>>874
トラックは一分でも早く現着を望む。
バイクは1mでも早く前に出たがる。
どっちもどっちだ、気にすんな。
だが、プリウスとアクアだけは許さん!
トラックは一分でも早く現着を望む。
バイクは1mでも早く前に出たがる。
どっちもどっちだ、気にすんな。
だが、プリウスとアクアだけは許さん!
877: 2018/10/08(月) 09:41:52.24
881: 2018/10/08(月) 12:07:34.93
木、金、土は晴れてくれよ・・・
882: 2018/10/08(月) 13:25:24.65
当分雨で良いよ
足指折れてるから(´・ω・`)
足指折れてるから(´・ω・`)
901: 2018/10/10(水) 19:32:00.75
>>882
ロレンソ?
ロレンソ?
884: 2018/10/08(月) 18:28:06.59
群れて走るのも楽しいとは思うけど、自分で好き勝手したいからぼっちの方が楽しいね
平湯行ってきたけど、天気良かったし紅葉始まってた
平湯行ってきたけど、天気良かったし紅葉始まってた
885: 2018/10/08(月) 18:47:34.80
>>884
俺も平湯いってたわ、正確には新穂高だけど
登山かロープウエイかの客の車が凄かったけど、
以前みたいな路駐無法地帯では無くなったみたい
俺も平湯いってたわ、正確には新穂高だけど
登山かロープウエイかの客の車が凄かったけど、
以前みたいな路駐無法地帯では無くなったみたい
887: 2018/10/08(月) 20:14:05.92
連れ有りが一割で、ソロが9割位が一番充実するとは思う
情報交換とか危険なアタックには連れがいた方が良い
情報交換とか危険なアタックには連れがいた方が良い
891: 2018/10/08(月) 21:51:08.73
ただの道
892: 2018/10/08(月) 22:40:23.47
酷道っつうか廃道な
893: 2018/10/09(火) 13:29:07.43
豊田交差点で隼が立ちゴケしてた
恥ずかしい奴だ
恥ずかしい奴だ
894: 2018/10/09(火) 14:22:57.33
>>893
ぐらっと来たときに支えきれない場合あるんだよなぁ…
初代乗ってたとき一時停止後の発進時に無灯火飛び出しされて停止して足はついたんだけど、
膝が耐えきれずゴロンとなった
ぐらっと来たときに支えきれない場合あるんだよなぁ…
初代乗ってたとき一時停止後の発進時に無灯火飛び出しされて停止して足はついたんだけど、
膝が耐えきれずゴロンとなった
895: 2018/10/10(水) 07:27:06.99
バイク乗った経験ある人なら側から見てるとしょうもない立ちゴケでも何か理由があるのかな?ってわかりそうなもんだけどな
ロングライドで心身ともにボロボロで注意散漫になってると普段ならどうってことない小さなアクシデントでもグラっとくることあるし
俺も疲れてるところに赤信号で停車しようとしたら裾がステップに引っかかってうわわになって危うくって経験は何度かある
ロングライドで心身ともにボロボロで注意散漫になってると普段ならどうってことない小さなアクシデントでもグラっとくることあるし
俺も疲れてるところに赤信号で停車しようとしたら裾がステップに引っかかってうわわになって危うくって経験は何度かある
896: 2018/10/10(水) 07:27:54.68
11月の富山は、寒いと思いますが、場所により、凍結の心配いりますか?
898: 2018/10/10(水) 07:58:16.57
>>896
11月は心配いらないよ。
11月は心配いらないよ。
897: 2018/10/10(水) 07:39:16.89
は?質問のつもりなの?
899: 2018/10/10(水) 08:24:39.16
称名滝とかあの辺を朝とか深夜とかに走らなきゃ大丈夫だと思うよ
900: 2018/10/10(水) 08:40:32.02
ダメな所(有峰とか)はもう閉鎖されてる、つか富山に来れる段階で大体ok
目安は最低気温が5度切るかどうか
立山登山の入り口の立山駅で標高1000m程度
富山のわしの冬の訪れは、他県だけど乗鞍が閉鎖になるかどうかがラインだよ
目安は最低気温が5度切るかどうか
立山登山の入り口の立山駅で標高1000m程度
富山のわしの冬の訪れは、他県だけど乗鞍が閉鎖になるかどうかがラインだよ
902: 2018/10/11(木) 03:07:52.04
富山県内でバイクタイヤ前後を安く引き取って貰えるところはどこですか?
906: 2018/10/11(木) 22:03:09.36
>>902
だいぶ前に色々探したがスタンドが一番安かった
バイクのタイヤは300円に税だったな~
10本位あるから躊躇しちまうぜw
だいぶ前に色々探したがスタンドが一番安かった
バイクのタイヤは300円に税だったな~
10本位あるから躊躇しちまうぜw
909: 2018/10/11(木) 23:02:08.13
>>906
週末にでもスタンドを訪ねてみます。
因みに個人経営のバイク屋やレッドバロンは有料で引き取って貰えるのでしょうか。
週末にでもスタンドを訪ねてみます。
因みに個人経営のバイク屋やレッドバロンは有料で引き取って貰えるのでしょうか。
910: 2018/10/11(木) 23:35:09.02
>>909
バロンでバイク買った事ねえから・・・w
多分無理
バイク屋もピンきりだと思うから、近所のスタンドに電話した方がいいな
2りんかんみたいな店があればな・・・
バロンでバイク買った事ねえから・・・w
多分無理
バイク屋もピンきりだと思うから、近所のスタンドに電話した方がいいな
2りんかんみたいな店があればな・・・
919: 2018/10/14(日) 08:16:26.33
>>906
高速カッター買って8等分にカットして家庭ゴミで捨てたらどう?
高速カッター買って8等分にカットして家庭ゴミで捨てたらどう?
903: 2018/10/11(木) 07:02:04.15
そこらの整備工場でも有人GSでも持ってって処分頼みゃいいだろ
何処だって結局は処分料払って処理業者に引き取って貰ってんだから、大差ないよ
何処だって結局は処分料払って処理業者に引き取って貰ってんだから、大差ないよ
904: 2018/10/11(木) 07:49:23.88
>>903
ありがとう、とりあえずスタンドから聞いてみるよ。
ありがとう、とりあえずスタンドから聞いてみるよ。
907: 2018/10/11(木) 22:09:13.80
そんなもん山中にポイだ
911: 2018/10/11(木) 23:36:25.70
金払うなら、清掃公社とかでいいだろ
912: 2018/10/12(金) 00:18:14.17
バイク屋に限らずカー用品店とかでも聞いてみれば?
うまくいけば300円程で引き取ってもらえるかも
うまくいけば300円程で引き取ってもらえるかも
913: 2018/10/12(金) 06:19:58.51
ありがとう、心当たりあるところに聞いてみればいいだけですな。
どうも最近、事前に人から聞いて安心して問い合わせしたがるクセが。
いかんいかん、答えてくれた方々ありがとう。
どうも最近、事前に人から聞いて安心して問い合わせしたがるクセが。
いかんいかん、答えてくれた方々ありがとう。
914: 2018/10/12(金) 08:57:58.67
アポ無しじゃ失礼と思ってかもしれないが、電話するのは下策
作業中の手を止めて、事務所まで駆け戻って電話取ってみたら
要領得ないヤツがキョドりながら「あの、あの、バイクの廃タイヤ捨てて欲しいんですけど…」
…な? 断りたくなるだろ?
3~4本小分けにして車に詰んでってさ
裏手に廃タイヤの山が出来てるような有人のGSで給油がてら聞いてみりゃいいじゃん
「アブラ入れに来た客の頼み」とくりゃあ、無碍に断るわけには行かねえってもんでな
作業中の手を止めて、事務所まで駆け戻って電話取ってみたら
要領得ないヤツがキョドりながら「あの、あの、バイクの廃タイヤ捨てて欲しいんですけど…」
…な? 断りたくなるだろ?
3~4本小分けにして車に詰んでってさ
裏手に廃タイヤの山が出来てるような有人のGSで給油がてら聞いてみりゃいいじゃん
「アブラ入れに来た客の頼み」とくりゃあ、無碍に断るわけには行かねえってもんでな
915: 2018/10/12(金) 10:46:30.02
俺はずっと自分でタイヤ交換(オフだからね)だが、多分一回もタイヤ処分で金使った事ないわ
自動車買い替えの時とか、四輪のスタッドレスとかタイヤ交換時、廃品回収、農業機械の修理時についでに処分してる
まあ抱き合わせだから、間接的に払ってる事になるけどさ
ネットで見ると処分料は1本100円~500円とまちまちですな
自動車買い替えの時とか、四輪のスタッドレスとかタイヤ交換時、廃品回収、農業機械の修理時についでに処分してる
まあ抱き合わせだから、間接的に払ってる事になるけどさ
ネットで見ると処分料は1本100円~500円とまちまちですな
916: 2018/10/13(土) 16:56:39.04
917: 2018/10/13(土) 16:57:04.92
明日は曇り?雨?
予報元によって違ってるのかなぁ?
予報元によって違ってるのかなぁ?
918: 2018/10/13(土) 19:38:00.94
気象庁では曇りだけど、南部ほど怪しい感じ
なお個人の感想です
なお個人の感想です
920: 2018/10/14(日) 08:39:54.61
あれ!?メチャ天気いいな
921: 2018/10/14(日) 10:43:11.34
>>920
有峰林道行こうぜ!
有峰林道行こうぜ!
922: 2018/10/14(日) 12:55:50.00
あーなんか騙されたなぁ
昨日の予報だと午前に少し降って その後曇りみたいな予報だったのに
こんなに天気いいなら出かければ良かったわ
_ト ̄|○
昨日の予報だと午前に少し降って その後曇りみたいな予報だったのに
こんなに天気いいなら出かければ良かったわ
_ト ̄|○
934: 2018/10/14(日) 22:34:01.35
>>922
俺も騙されたわ でも、昼寝して夕方前からカブで富山市千石町にある刀剣の博物館に行ってきた。
こんな施設ができてたなんて知らなかったよ。
俺も騙されたわ でも、昼寝して夕方前からカブで富山市千石町にある刀剣の博物館に行ってきた。
こんな施設ができてたなんて知らなかったよ。
923: 2018/10/14(日) 14:21:13.63
最近の天気予報は明日どころか今日すら当てられねーのか
924: 2018/10/14(日) 14:56:56.17
今日もトラックドカタが朝から煽り運転
925: 2018/10/14(日) 15:15:35.06
休日にまでパチ代稼ぐ底辺なんだから大目に見てやれ
926: 2018/10/14(日) 15:30:38.95
俺も昨日片側2車線の道を原二で60km/hで走ってたら すげぇ車間距離つめてくる奴いたな
どんだけでも隣の車線から抜かして行けるのに
当然道を譲らずに60km/hで走り続けたけど
どんだけでも隣の車線から抜かして行けるのに
当然道を譲らずに60km/hで走り続けたけど
927: 2018/10/14(日) 15:56:01.91
>>926
それでいいのよ、君は何も間違ってはいないよ。
追い越しの時だけお巡りさんに怒られない程度に速度上げればいいんだから。
しっかし、ここの住人もなのか、今日はたくさんバイク走ってんなぁ。
信号待ちでニヤニヤと見つめてくるミニバン、それは俺だぞ。
それでいいのよ、君は何も間違ってはいないよ。
追い越しの時だけお巡りさんに怒られない程度に速度上げればいいんだから。
しっかし、ここの住人もなのか、今日はたくさんバイク走ってんなぁ。
信号待ちでニヤニヤと見つめてくるミニバン、それは俺だぞ。
928: 2018/10/14(日) 19:02:26.19
天気予報で雨出しとったやつw
めっちゃ晴れてたやん
めっちゃ晴れてたやん
929: 2018/10/14(日) 19:06:21.21
車間距離詰めるアホって制動距離とか反応時間とか脳みそに入ってないよね
935: 2018/10/14(日) 22:42:11.69
>>929
この前、車でなんだけど見通しの悪い交差点で停止線で一時停止して、そこから見える位置まで少しノーズを出してもう一度停止したら後ろの軽がパッシングしてきたよ。
一時停止が2ヶ所連続してる場所なので、次も同じようにしたら再びパッシングしてきたので何かあったのかと車を停めて「何?」って訊いたらアホ面したオッサンが、「行けただろ」ってバカ丸出しで言ってきてたな。
見えてないのに交差点に突っ込めるかよ。 あいつ、透視能力でもあるのかよって思ったわ。
この前、車でなんだけど見通しの悪い交差点で停止線で一時停止して、そこから見える位置まで少しノーズを出してもう一度停止したら後ろの軽がパッシングしてきたよ。
一時停止が2ヶ所連続してる場所なので、次も同じようにしたら再びパッシングしてきたので何かあったのかと車を停めて「何?」って訊いたらアホ面したオッサンが、「行けただろ」ってバカ丸出しで言ってきてたな。
見えてないのに交差点に突っ込めるかよ。 あいつ、透視能力でもあるのかよって思ったわ。
930: 2018/10/14(日) 19:11:40.95
五箇山に行ったがバイクがいっぱい走ってたな
ゆー楽の露天風呂からも多数見えたわ
ゆー楽の露天風呂からも多数見えたわ
931: 2018/10/14(日) 19:15:44.53
俺んとこは午後から雨降ってたわ
そろそろ天気予報外す奴にはペナルティ出してもいい頃やと思う
自然相手だから仕方ないよねーで適当な仕事してる奴に給料出してたらいつまで経っても技術向上せんわ
そろそろ天気予報外す奴にはペナルティ出してもいい頃やと思う
自然相手だから仕方ないよねーで適当な仕事してる奴に給料出してたらいつまで経っても技術向上せんわ
932: 2018/10/14(日) 19:16:32.99
ベストシーズンだからな、短いけど
933: 2018/10/14(日) 21:34:29.58
ゆ~楽と黒羽温泉は眺め良いよな。
時々行くが程良い人の少なさがいい
時々行くが程良い人の少なさがいい
940: 2018/10/15(月) 20:56:18.02
>>933
どっちも沸かし湯だけどな
どっちも沸かし湯だけどな
944: 2018/10/16(火) 00:01:15.34
>>940
沸かし湯って、ただの水道水を温めたもののことを指すと思ってたけど、
加温してる温泉のことを言ってる?
それだと日本にあるそこら中の温泉が沸かし湯扱いになっちゃうけど
沸かし湯って、ただの水道水を温めたもののことを指すと思ってたけど、
加温してる温泉のことを言ってる?
それだと日本にあるそこら中の温泉が沸かし湯扱いになっちゃうけど
950: 2018/10/16(火) 11:19:19.91
25℃以上あるか、それ以下でも19の特定成分が1つでも規定値に達していれば温泉
>>944
そこら中の温泉が沸かし湯だよ
下呂とか草津行きたいわ
>>944
そこら中の温泉が沸かし湯だよ
下呂とか草津行きたいわ
957: 2018/10/16(火) 20:35:11.19
>>940
恥晒しw
恥晒しw
963: 2018/10/17(水) 17:32:35.16
>>957
沸かし湯だよ
しらないの?
沸かし湯だよ
しらないの?
965: 2018/10/17(水) 19:24:22.15
>>963
自分が煽られた理由が解ってないんだなwww
自分が煽られた理由が解ってないんだなwww
985: 2018/10/19(金) 02:41:04.97
流れ的に>>933の眺めいい温泉の話から沸かし湯とか言う流れでは>>940がアスペにしか思えないわww
936: 2018/10/14(日) 23:55:19.61
もちろん、そのオッサンに「見えないのに行けるかボケ」とか言ったんだよな
938: 2018/10/15(月) 20:29:48.71
>>936
流石に「ボケ」まで入れるとそのアホと同じになるので、「ボケ」より前だけ言ったわw
流石に「ボケ」まで入れるとそのアホと同じになるので、「ボケ」より前だけ言ったわw
939: 2018/10/15(月) 20:33:28.88
>>938
おつかれ
これからも安全運転に努めてくれ
おつかれ
これからも安全運転に努めてくれ
951: 2018/10/16(火) 11:50:32.13
>>939
ありがとう。 そういってもらえるとあの時のイラッと来たのを忘れられるよ。
ありがとう。 そういってもらえるとあの時のイラッと来たのを忘れられるよ。
937: 2018/10/15(月) 20:03:24.74
細尾峠が通れるようになっていると聞いたので行ってきた
ススキの見頃にはわずかに早かったようだが人喰谷辺は良く晴れて気持ちよかった
しかしよくまあこんな道に路線バスを通してたもんだね
ススキの見頃にはわずかに早かったようだが人喰谷辺は良く晴れて気持ちよかった
しかしよくまあこんな道に路線バスを通してたもんだね
941: 2018/10/15(月) 22:09:19.31
南砺だと法林寺かなぁ
谷あいで景色もクソも無いけどwww
谷あいで景色もクソも無いけどwww
942: 2018/10/15(月) 23:41:11.94
法林寺のお湯はとっても滑らかで(・∀・)イイネ!!
難点は湯温が高すぎで長く入っていられない事とカランから水がほとんど出て来ない事だ
あるいは水風呂でもあったら交互に浸かって楽しめるのに
難点は湯温が高すぎで長く入っていられない事とカランから水がほとんど出て来ない事だ
あるいは水風呂でもあったら交互に浸かって楽しめるのに
943: 2018/10/15(月) 23:49:13.74
法林寺は熱いのと露天がないのがな。横が川だから露天風呂作ればよかったのにとは思う。
945: 2018/10/16(火) 00:55:09.00
そこら中が沸かし湯でも別に構わんだろ
それだけならまだしも、循環、消毒とくりゃあな
それだけならまだしも、循環、消毒とくりゃあな
946: 2018/10/16(火) 04:17:51.08
法林寺行くならもうちょっと行ってぬくもりの郷行けば良いのに。
さらに30分くらい走れば湯涌温泉だし
さらに30分くらい走れば湯涌温泉だし
947: 2018/10/16(火) 07:28:37.46
まぁ景観と建物は綺麗だけどねぇ、ぬく森
若い人ならあっちの方がウケいいだろけど
湯涌はもう一本奥の県道
あそこの総湯は何一ついいとこがない
行くなら10号沿いの銭がめか湯楽行くよ
若い人ならあっちの方がウケいいだろけど
湯涌はもう一本奥の県道
あそこの総湯は何一ついいとこがない
行くなら10号沿いの銭がめか湯楽行くよ
952: 2018/10/16(火) 15:59:05.28
>>947
10号線は狭いから俺は27号線使うな。あの狭い総湯も結構好きだし、銭がめも湯楽も良く行くよ。銭がめはランチうまいよね!
10号線は狭いから俺は27号線使うな。あの狭い総湯も結構好きだし、銭がめも湯楽も良く行くよ。銭がめはランチうまいよね!
948: 2018/10/16(火) 07:49:19.52
千里浜行った帰りに里湯ちりはまorウェルネス行くの大すき
953: 2018/10/16(火) 16:00:17.87
>>948
あの辺は古墳の湯しか行ったことないな。今度行ってみる
あの辺は古墳の湯しか行ったことないな。今度行ってみる
949: 2018/10/16(火) 09:03:59.17
特に冬は加温している温泉かも怪しいぞ
954: 2018/10/16(火) 16:10:48.23
ところで平湯近郊でおまえらのオススメの日帰り湯ってある?
最近平湯近郊は中国人だらけでうるさいと聞くから静かな所が良いなあ
今年の冬にでもクルマでお袋連れていくつもり
最近平湯近郊は中国人だらけでうるさいと聞くから静かな所が良いなあ
今年の冬にでもクルマでお袋連れていくつもり
956: 2018/10/16(火) 17:54:08.96
>>954
ベタかもしれないがひらゆの森は家族で行ったら喜んでた。湯の花多目だけど。
ベタかもしれないがひらゆの森は家族で行ったら喜んでた。湯の花多目だけど。
960: 2018/10/17(水) 15:41:02.37
>>955
>>956
>>958
>>959
ありがとう、調べてみたらどこも良さそうだね
ひらゆの森は有名だけど行ったこと無いから候補に入れておくよ
>>956
>>958
>>959
ありがとう、調べてみたらどこも良さそうだね
ひらゆの森は有名だけど行ったこと無いから候補に入れておくよ
961: 2018/10/17(水) 16:37:41.25
>>960
ひらゆの森とか舟橋の湯めごこちはょぅι”ょが多めで良い。
ひらゆの森とか舟橋の湯めごこちはょぅι”ょが多めで良い。
964: 2018/10/17(水) 17:50:04.94
>>961みたいなのが居ると、子供の混浴は年齢に限らず一律禁止した方が良いと思うわ
955: 2018/10/16(火) 16:52:20.23
圧倒的に中崎山荘推し
午前中ならかなり空いてるよ
午前中ならかなり空いてるよ
958: 2018/10/16(火) 21:30:44.72
ひらゆの森はかなり混雑してるでしょ
静かなところに該当しなくなってしまう
静かなところに該当しなくなってしまう
959: 2018/10/16(火) 21:42:15.95
スパガーデン和園は源泉(わずかに塩味)が飲めるんだけど、最近あれを「糖尿病に効く」 と言い出し始めてな
ホントかいな
こないだ行ったら露天風呂に葉っぱが沢山浮いてて相変わらず人手掛けてないんだなーと思ったが
ホントかいな
こないだ行ったら露天風呂に葉っぱが沢山浮いてて相変わらず人手掛けてないんだなーと思ったが
962: 2018/10/17(水) 17:04:34.25
ロリコンはお前の代で絶えろ
966: 2018/10/17(水) 19:33:44.67
関係か
沸かし湯が悔しかったの?
沸かし湯が悔しかったの?
969: 2018/10/17(水) 23:34:42.94
>>966
気にしないなら、沸かし湯なんていちいち指摘せんだろ
気にしないなら、沸かし湯なんていちいち指摘せんだろ
967: 2018/10/17(水) 22:16:29.12
単発IDで草生やして蒸し返してるのなんか放っておけ
968: 2018/10/17(水) 23:11:04.67
そう、温泉が沸かし湯なんて普通のことだからな、源泉かけ流し厨以外は気にもしないよ
970: 2018/10/18(木) 00:36:27.10
なんだ、こいつも読解力ないんだな
次いってみよ
次いってみよ
971: 2018/10/18(木) 06:22:10.08
庄川のくそ高い温泉も沸かし湯
源泉温度20度
源泉温度20度
986: 2018/10/19(金) 04:08:22.51
>>971
一回湯谷温泉行ってみ
一回湯谷温泉行ってみ
972: 2018/10/18(木) 06:38:03.20
今でも加温加水と沸かし湯の意味が分かってない人がいるんだな。
973: 2018/10/18(木) 06:51:16.98
その屁理屈だと水道水以外全部温泉
974: 2018/10/18(木) 07:22:11.77
そうだよ、温泉法の規定によれば水道水以外はほぼ温泉と言って良い
975: 2018/10/18(木) 08:21:39.23
なわけねーだろ
脱線しておいて間違った知識をまき散らすとか害悪
いい加減にしろ
脱線しておいて間違った知識をまき散らすとか害悪
いい加減にしろ
978: 2018/10/18(木) 14:47:48.47
>>975
間違ってない
間違ってない
976: 2018/10/18(木) 10:21:37.02
ん~
「間違った知識」では無いんだけどもね
飛躍した極論てやつかね
箱根だって汲み上げた水を人工的に“沸かしてる”んだけど
誰も無価値とか言わないわな
「間違った知識」では無いんだけどもね
飛躍した極論てやつかね
箱根だって汲み上げた水を人工的に“沸かしてる”んだけど
誰も無価値とか言わないわな
977: 2018/10/18(木) 12:16:32.89
ん~
そうですね
そうですね
979: 2018/10/18(木) 15:13:51.81
ほとんどの温泉は加水、加温、塩素消毒、循環濾過なんでもあり
源泉かけ流しだって少量チョロチョロじゃ汚いし
名湯は数少ないだろう
源泉かけ流しだって少量チョロチョロじゃ汚いし
名湯は数少ないだろう
980: 2018/10/18(木) 17:52:35.06
バイク乗り的な名湯の話でもしろよw
行き帰りの道が楽しいとかオフロード車でないと行けない、行きにくいとか、駐車場の関係で四輪では行きにくいとか、一番近くの混浴風呂とか
行き帰りの道が楽しいとかオフロード車でないと行けない、行きにくいとか、駐車場の関係で四輪では行きにくいとか、一番近くの混浴風呂とか
981: 2018/10/18(木) 17:55:33.61
湯冷めしないのか?
温泉に泊まるのならいいけど
温泉に泊まるのならいいけど
982: 2018/10/18(木) 17:57:19.15
高天原温泉にバイクで行けたら理想なんだが、永遠に無理だろうな。
983: 2018/10/18(木) 18:36:04.66
そういえばアルペンルートに新たなルートを開拓するらしいな
高天原は無理だが、黒部深部の秘湯 阿曽原にはバイク(乗りの格好)で行けるようになるかもよ
高天原は無理だが、黒部深部の秘湯 阿曽原にはバイク(乗りの格好)で行けるようになるかもよ
984: 2018/10/18(木) 21:26:57.93
温泉 循環 レジオネラ症 で検索
987: 2018/10/19(金) 05:13:12.62
端的に言えば「やらない自分の正当化」だから、何言っても聞かないと思うよ
988: 2018/10/19(金) 07:48:04.94
どっちもどっち
989: 2018/10/19(金) 08:32:35.68
どっちも粘着のマウント馬鹿
990: 2018/10/19(金) 08:57:30.03
アスペって言いたいだけちゃうんかと呆れるわ
見栄とイキりでいつまでも議論が続く 大人な方が先にスルーしないと
見栄とイキりでいつまでも議論が続く 大人な方が先にスルーしないと
コメント
コメントする