1: 2018/07/25(水) 13:07:55.48
新潟県のバイクスレです。
■県外からお越しの方へ
ルートや食べ物のオススメを知りたい場合は是非スレで聞いてみてください。
その際、自分の好みを含めたうえで書き込んでもらえば理想に近くなるかと。
* 鉄壁の掟
・落とさないように気を付けろ!
・県外の人、転勤で来た人には優しく!
・ネチネチ、ピヨピヨ等変な語尾付けるヤツはスルーしろ!
* 通りすがりの美味いもの
・下り米山SA さばサンド
・上り川口SA フローズンヨーグルトクレープ
・R290とちお 油揚げ
・良寛の里 ガンジーソフト
・天領の里 さばサンド
・公楽園 トーストサンド
* 県内のおすすめ道の駅
・良寛の里 ・阿賀の里 ・R290とちお ・いりひろせ
* ネズミ捕りポイント (捕まった方・見かけた方は地図上に登録してください。)
http://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=139.1&;lng=37.6&z=9
※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1526883308/
■県外からお越しの方へ
ルートや食べ物のオススメを知りたい場合は是非スレで聞いてみてください。
その際、自分の好みを含めたうえで書き込んでもらえば理想に近くなるかと。
* 鉄壁の掟
・落とさないように気を付けろ!
・県外の人、転勤で来た人には優しく!
・ネチネチ、ピヨピヨ等変な語尾付けるヤツはスルーしろ!
* 通りすがりの美味いもの
・下り米山SA さばサンド
・上り川口SA フローズンヨーグルトクレープ
・R290とちお 油揚げ
・良寛の里 ガンジーソフト
・天領の里 さばサンド
・公楽園 トーストサンド
* 県内のおすすめ道の駅
・良寛の里 ・阿賀の里 ・R290とちお ・いりひろせ
* ネズミ捕りポイント (捕まった方・見かけた方は地図上に登録してください。)
http://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=139.1&;lng=37.6&z=9
※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1526883308/
4: 2018/07/25(水) 19:55:36.99
>>1カス!
テンプレまでしっかりやれや!
サバサンド買って来いっ!
(`Д´)っ⑩
テンプレまでしっかりやれや!
サバサンド買って来いっ!
(`Д´)っ⑩
2: 2018/07/25(水) 18:54:43.19
3: 2018/07/25(水) 19:54:19.30
* 県内のバイクパーツ&ウエア取扱店
・ 南海部品(新潟市)http://www.nankaibuhin.co.jp/nsc/map/map243.html
・ 中央部品(新潟市・長岡市)http://www.ncb-kk.co.jp/
・ アルダナ(新潟市)http://aldana.jp/
・ 2りんかん(新潟市)http://driverstand.com/tenpo/352/
・ SOX(新潟市)https://bs-sox.com/store/detail/63
* 新潟のバイク海苔 @ ウィキ
http://www37.atwiki.jp/niigatabikenori/
* 県内のバイク店一覧
http://nac.oc.to/
http://bikeshop.bikeshumi.net/niigata/
* 県内の二輪進入禁止道路
・奥只見シルバーライン(裏道の国道352号は悪天候時以外通行可)
・弥彦スカイライン
・ 南海部品(新潟市)http://www.nankaibuhin.co.jp/nsc/map/map243.html
・ 中央部品(新潟市・長岡市)http://www.ncb-kk.co.jp/
・ アルダナ(新潟市)http://aldana.jp/
・ 2りんかん(新潟市)http://driverstand.com/tenpo/352/
・ SOX(新潟市)https://bs-sox.com/store/detail/63
* 新潟のバイク海苔 @ ウィキ
http://www37.atwiki.jp/niigatabikenori/
* 県内のバイク店一覧
http://nac.oc.to/
http://bikeshop.bikeshumi.net/niigata/
* 県内の二輪進入禁止道路
・奥只見シルバーライン(裏道の国道352号は悪天候時以外通行可)
・弥彦スカイライン
5: 2018/07/25(水) 22:22:50.58
新潟の女がまたよく働く
6: 2018/07/26(木) 10:57:04.77
「新潟」ナンバー問題
たまに本土で沖縄ナンバー車を見かける。
自動車の航送料で那覇~鹿児島5万円もかかるのに、
「わざわざ沖縄から持って来たのか、すごいな。」
と思うかもしれない。
彼の地から車を持ってくる理由として、自動車税と自賠責逃れというのがある。
沖縄をはじめ離島では政策的に税金や保険料が安く抑えられている。
任意保険でも走る場所が限られているということで格安になるケースもある。
このように2~3年も使っていれば、航送料などカンタンにペイできてしまう。
あとは、プラスがどんどんふくらむ。
ただし、いつまでもナンバーが沖縄のままで本土をウロウロしていると、
「コイツ、脱税野郎だな」
と周りに感づかれる。変な正義感を持った変質者にツーホーされるかもしれない。
その点、佐渡は新潟ナンバーなので、本土に紛れても気がつかれない。
佐渡ナンバーにならない限りそのまま溶け込む。
これは問題だ。
たまに本土で沖縄ナンバー車を見かける。
自動車の航送料で那覇~鹿児島5万円もかかるのに、
「わざわざ沖縄から持って来たのか、すごいな。」
と思うかもしれない。
彼の地から車を持ってくる理由として、自動車税と自賠責逃れというのがある。
沖縄をはじめ離島では政策的に税金や保険料が安く抑えられている。
任意保険でも走る場所が限られているということで格安になるケースもある。
このように2~3年も使っていれば、航送料などカンタンにペイできてしまう。
あとは、プラスがどんどんふくらむ。
ただし、いつまでもナンバーが沖縄のままで本土をウロウロしていると、
「コイツ、脱税野郎だな」
と周りに感づかれる。変な正義感を持った変質者にツーホーされるかもしれない。
その点、佐渡は新潟ナンバーなので、本土に紛れても気がつかれない。
佐渡ナンバーにならない限りそのまま溶け込む。
これは問題だ。
7: 2018/07/26(木) 12:29:37.35
>>6
佐渡だからって保険も税金も変わらんだろ?
佐渡だからって保険も税金も変わらんだろ?
51: 2018/07/29(日) 07:13:46.40
>>6
小笠原諸島は品川ナンバー管轄
離島割引の自賠責に品川ナンバーで見栄も張れて最強だぞw
車庫飛ばしは違法だけど
親が小笠原に住んでて親名義の車を本土に車持ち込んで乗ってる子なんて普通にいるだろうな
小笠原諸島は品川ナンバー管轄
離島割引の自賠責に品川ナンバーで見栄も張れて最強だぞw
車庫飛ばしは違法だけど
親が小笠原に住んでて親名義の車を本土に車持ち込んで乗ってる子なんて普通にいるだろうな
8: 2018/07/26(木) 17:44:16.61
今から柏崎の花火ちらっと見てこようかな
10: 2018/07/26(木) 20:48:45.93
少し酔ったから、愛機ゼファーイレブンで夜風に当たってくるかな
365: 2018/08/19(日) 12:28:06.87
>>10
自分で運転するとは書いていない。
従ってただちに違法とは言えない。
自分で運転するとは書いていない。
従ってただちに違法とは言えない。
11: 2018/07/26(木) 20:49:27.56
お巡りさんコイツでした
12: 2018/07/26(木) 21:05:16.76
天領本日バイクガラガラですた。
13: 2018/07/26(木) 21:49:38.75
いきなりステーキ 三条東新保店どうだった?
14: 2018/07/27(金) 07:23:55.42
>>13
お前はいつも人に聞いてばかり
聞いてばかりで自分では何もしない
だからこの歳まで彼女も出来ないし独身なんだよ
お前はいつも人に聞いてばかり
聞いてばかりで自分では何もしない
だからこの歳まで彼女も出来ないし独身なんだよ
15: 2018/07/27(金) 08:11:14.94
ここもツマラン煽り夏休み突入か
16: 2018/07/27(金) 08:12:55.21
今日はカラット晴れてるのでBBQでもしたいな
17: 2018/07/27(金) 08:13:57.34
俺のバイクもかれこれ1ヶ月夏休み中 乗ってる奴を見掛ける度に尊敬する
18: 2018/07/27(金) 09:01:07.48
こんだけあっついと
バイク乗っても楽しくも何ともないからな
バイク乗っても楽しくも何ともないからな
19: 2018/07/27(金) 09:58:44.23
なgおかで今朝通勤途中の交差点でオーリスがテレビかスマホ見ながらヨタヨタ曲がってノロノロしてたから抜いたら
追っかけてきて対向車線跨いで幅寄せして来たわ
こっちか右折しようとしてるのに危なすぎ
追っかけてきて対向車線跨いで幅寄せして来たわ
こっちか右折しようとしてるのに危なすぎ
20: 2018/07/27(金) 10:05:17.27
>>19
降りてって殴れ
降りてって殴れ
25: 2018/07/27(金) 11:10:31.38
>>19
通報案件だろそれ。バイクにもドラレコ付けてた方が良いよ。
おまいら任意保険とドラレコどっちも付けておけよ。
通報案件だろそれ。バイクにもドラレコ付けてた方が良いよ。
おまいら任意保険とドラレコどっちも付けておけよ。
21: 2018/07/27(金) 10:37:47.81
弱いバイク相手に鉄の塊で守られたクルマで煽るとか幅寄せするとか
人としての小者っぷりが許せねー
人としての小者っぷりが許せねー
22: 2018/07/27(金) 10:44:09.74
どうせもう二度と会うことないんだからと大人になって距離をとる
23: 2018/07/27(金) 10:52:19.93
右折しようとしてる所に後ろから反対車線側にはみ出して幅寄せだからね
行く先の交差点なんか考えもせず、俺のバイクしか眼中に無かったんだろう
ただムカついたからやったって言う、5歳男児レベルの行動
オッサンだったけどね
行く先の交差点なんか考えもせず、俺のバイクしか眼中に無かったんだろう
ただムカついたからやったって言う、5歳男児レベルの行動
オッサンだったけどね
24: 2018/07/27(金) 10:53:47.59
おいおい、最近のオッサンジジイは中身クソガキだって忘れたのか?
26: 2018/07/27(金) 13:53:00.28
任意保険だとかドラレコだとかの負けグッズなんかいらねーな
27: 2018/07/27(金) 16:19:54.15
見苦しい 暑苦しい 鬱陶しい
好きなの選べよ
好きなの選べよ
29: 2018/07/27(金) 18:13:19.31
またお前か
30: 2018/07/27(金) 19:37:59.49
販売台数が多いせいでトヨタの車でオカシナ奴が多い
割合的にどこの車でもオカシナ奴の割合は変わらないはずなんだけどな
割合的にどこの車でもオカシナ奴の割合は変わらないはずなんだけどな
32: 2018/07/27(金) 22:54:44.99
>>30
偏見なんだろうがマナーが悪かったりおかしいのは圧倒的にトヨタ車だわ
偏見なんだろうがマナーが悪かったりおかしいのは圧倒的にトヨタ車だわ
34: 2018/07/27(金) 23:02:43.02
>>32
特にヴェルファイア、アルファード乗りはクズの巣窟
特にヴェルファイア、アルファード乗りはクズの巣窟
31: 2018/07/27(金) 22:05:20.85
ハイブ長岡のイベント行く人いる?
33: 2018/07/27(金) 22:55:26.29
明日明後日だね
35: 2018/07/27(金) 23:05:17.41
どんだけトヨタとアルベルいると思ってんだよww
36: 2018/07/27(金) 23:26:47.57
世の中に台数でまわってるせいで割る目立ちするのは仕方ないわ
遭遇率高いからな
遭遇率高いからな
37: 2018/07/28(土) 03:32:18.83
サンバーとパジェロミニのアレな人率の高さはヤバいでしょ
トヨタ車以上だよ
トヨタ車以上だよ
38: 2018/07/28(土) 08:26:44.59
それ俺のばあちゃん
39: 2018/07/28(土) 15:03:16.65
1000なら何々ってのが楽しいケツの青いガキじゃん。あんまり書くとまた泣くからやめておくか。俺って優しいだろ。
40: 2018/07/28(土) 15:17:26.73
↓このバカ軽い知的障害があるね。
1000774RR2018/07/26(木) 17:39:30.47ID:4i8eevfI
1000なら県央のカブナマポは来月から生活保護打ち切り
1000774RR2018/07/26(木) 17:39:30.47ID:4i8eevfI
1000なら県央のカブナマポは来月から生活保護打ち切り
41: 2018/07/28(土) 15:18:22.60
1000なら何々ってのが痺れるほど楽しいんだろうねぇ。馬鹿ガキ。
42: 2018/07/28(土) 15:35:45.58
なにが1000なら何々だよ。バーカ。知的障害。
43: 2018/07/28(土) 15:39:36.42
粘着ネットストーカーとして警察に通報した。ほどなく逮捕されるだろう。震えて眠れ。
47: 2018/07/28(土) 23:33:48.85
>>43
県央のカブナマポは来月から生活保護打ち切り
県央のカブナマポは来月から生活保護打ち切り
53: 2018/07/29(日) 10:34:08.02
>>52
土日祝日にサイバー犯罪対策課はやってませんよ
土日祝日にサイバー犯罪対策課はやってませんよ
54: 2018/07/29(日) 10:59:41.57
>>52
ナマポなの?
ナマポなの?
55: 2018/07/29(日) 12:28:13.45
>>52
こんなとこの粘着まで目くじらたてるほど警察は暇じゃないよ。今時の小学生でもわかることだわ。
実害もないのに逮捕って…バカ丸出し
こんなとこの粘着まで目くじらたてるほど警察は暇じゃないよ。今時の小学生でもわかることだわ。
実害もないのに逮捕って…バカ丸出し
44: 2018/07/28(土) 15:54:41.87
台風が来るだすけ
45: 2018/07/28(土) 19:46:34.76
今日は日中クソ熱かったな
フェーン現象のせいか
今朝は早起きしたのに月食よく見えなかった
全国に台風被害が出ないよう祈る
フェーン現象のせいか
今朝は早起きしたのに月食よく見えなかった
全国に台風被害が出ないよう祈る
46: 2018/07/28(土) 21:29:50.76
風は吹いてるが温いなw
48: 2018/07/29(日) 00:54:02.55
以前、魚沼にツーリングキャンプの質問した者ですが、明日は帰ります
正直どこも凄く良いところでした、んで確かに牛肉より豚肉が多かったのと、浦佐のワイナリーも良かったです
暑くてあまりまわれませんでしたけど
新潟の皆さん、ありがとうございました
では、おやすみなさいませ
正直どこも凄く良いところでした、んで確かに牛肉より豚肉が多かったのと、浦佐のワイナリーも良かったです
暑くてあまりまわれませんでしたけど
新潟の皆さん、ありがとうございました
では、おやすみなさいませ
49: 2018/07/29(日) 01:34:00.81
>>48
どこから来たんだっけ?関東?大雨だよね
道中気を付けて
また新潟に来てくれい
どこから来たんだっけ?関東?大雨だよね
道中気を付けて
また新潟に来てくれい
50: 2018/07/29(日) 02:02:10.69
またとんでもない時期に来たもんだな
次はもっと涼しい時期に来なよ
次はもっと涼しい時期に来なよ
56: 2018/07/29(日) 12:33:44.10
粘着ネットストーカーとして警察に通報した。ほどなく逮捕されるだろう。震えて眠れ。
61: 2018/07/29(日) 12:44:47.29
またバカが泣くから今日はこの辺にしといてやるか。悔しかったら出てこいよバーカ
62: 2018/07/29(日) 12:46:32.15
フエーンで38℃オーバーか
65: 2018/07/29(日) 13:46:37.88
IPアドレス見れる俺って特別~と思っている知的障害者。
66: 2018/07/29(日) 13:47:54.69
悪口は自己紹介らしいね。
67: 2018/07/29(日) 13:47:58.15
1日中部屋に閉じこもってパソコン弄ってコソコソしていたらそりゃ親も泣くさ。まぁお前の親もろくでもない馬鹿だろうがな。
68: 2018/07/29(日) 13:50:33.07
IP見れるバカは二度とここ来るな。IP見るな。どうせ5ちゃんの募集で飛びついただけだろう。今時の若者というより今時のバカ者だ。
69: 2018/07/29(日) 13:52:48.66
毎日スレのIPアドレス見るのが生き甲斐なのだろうねぇ。パソコン見て「おっこいつとこいつが同一人物」とかって
ニヤニヤしているのだろう。憐れな奴。まともな仕事しろクズ
ニヤニヤしているのだろう。憐れな奴。まともな仕事しろクズ
71: 2018/07/29(日) 13:55:01.81
以上ナマポ屑の自己紹介でした(笑)
72: 2018/07/29(日) 13:56:08.56
そもそもお前バイクに興味ないだろ。バイクのこと書かない奴はこのスレ出ていけ
73: 2018/07/29(日) 13:57:24.19
警察に通報したから逮捕されて留置場で泣け
74: 2018/07/29(日) 13:58:28.20
IPアドレス見れる自分は特別だと思ってるんだってさ。馬鹿な奴だ。
77: 2018/07/29(日) 14:00:19.93
お前の母親レイプしてやる ひ~ひっひっ
85: 2018/07/29(日) 21:04:24.46
>>77
これ、通報した。このくずも脅迫で逮捕。てか架空ストーカーより脅迫確定だからな
これ、通報した。このくずも脅迫で逮捕。てか架空ストーカーより脅迫確定だからな
78: 2018/07/29(日) 14:05:54.52
IPアドレス見て人を特定するから魔法使い気取りか。お前中卒か?中卒が30歳になったのか?
79: 2018/07/29(日) 14:06:24.08
自分も留置所に行くのか…
80: 2018/07/29(日) 14:07:39.32
じゃあ明日は酒飲んでまた荒らすかな。IP見れるクズ野郎さっさと手首切れ
81: 2018/07/29(日) 14:47:41.07
あぼーんがすげぇ、ワロタ
82: 2018/07/29(日) 19:52:47.16
また基地外が湧いたか…
余程悔しかったんだな
余程悔しかったんだな
83: 2018/07/29(日) 20:24:18.86
変なの湧いてるの暑いからかと思ったけど夏休みか
84: 2018/07/29(日) 20:35:20.21
HAHAHAHAHA!!
86: 2018/07/29(日) 21:26:57.14
さすがに40℃近くだとバイク殆ど見かけないな
走ってても空気が生ぬるい
走ってても空気が生ぬるい
87: 2018/07/29(日) 21:52:05.30
今日はヤバかったな
朝から熱風が
朝から熱風が
88: 2018/07/29(日) 22:02:52.19
田子倉、お昼頃に往復して来たんだが、登山口のトンネルの手前のヘアピンに川崎のバイクが置いてあったが、誰か事故ったのかなライダーが無事な事を祈るよ
89: 2018/07/30(月) 07:28:27.72
天領は海の脇だからそこそこ涼しかったけどな
90: 2018/07/30(月) 12:36:07.90
この時季バイクで天領に行くなんてバカ過ぎる
(褒め言葉
涼しい山ではなく海沿い走るなんて正気の沙汰とは思えん
(褒め言葉
(褒め言葉
涼しい山ではなく海沿い走るなんて正気の沙汰とは思えん
(褒め言葉
91: 2018/07/30(月) 13:05:15.02
今年はもう9月と10月だけ乗れればいいや
8月も当然乗らない暑すぎる
8月も当然乗らない暑すぎる
94: 2018/07/30(月) 21:10:41.91
>>91
その辺は週末タイフーンが来ますよ
その辺は週末タイフーンが来ますよ
92: 2018/07/30(月) 13:06:03.81
朝の5時頃に海岸沿いを走ると気持ちいいよ
93: 2018/07/30(月) 19:05:01.56
http://www.tulip-tv.co.jp/sp/news/detail/20180730120006
こいつは車間詰めすぎだっただけだと思うがお前らも気をつけろよ
こいつは車間詰めすぎだっただけだと思うがお前らも気をつけろよ
95: 2018/07/30(月) 21:12:52.77
ID:lQ61/Q0h←こいつうぜー
96: 2018/07/30(月) 21:31:31.46
>>95
脅迫通報でびびってこなくなったな
脅迫通報でびびってこなくなったな
97: 2018/07/31(火) 09:21:52.74
たかがネットで命かけるバカの気が知れねー。
98: 2018/07/31(火) 09:24:15.62
まぁいずれにしろひろゆきの手下だから。
100: 2018/07/31(火) 09:37:02.02
こいつバイクのことには興味ないんだよ。こいつはただ俺の足跡を追ってこのスレに来てるだけだから。
101: 2018/07/31(火) 10:37:27.35
俺にはお前の方がバイク興味ないように見えるが
102: 2018/07/31(火) 11:59:39.52
どこも彼処も荒れ過ぎだろう
こんなスレにもワッチョイ導入?
こんなスレにもワッチョイ導入?
104: 2018/07/31(火) 19:45:50.04
>>102
( ´,_ゝ`)プッ
ワッチョイとかww
一人三役してる新潟スレでワッチョイが通用するわけねーだろ、この新参がww
( ´,_ゝ`)プッ
ワッチョイとかww
一人三役してる新潟スレでワッチョイが通用するわけねーだろ、この新参がww
103: 2018/07/31(火) 17:59:00.60
前にワッチョイ導入したら誰かがワッチョイなしスレ立てて結局頓挫したじゃん
105: 2018/07/31(火) 19:59:01.07
ワッチョイあるとスレに3人しかいないのがバレるからな
106: 2018/07/31(火) 21:18:09.02
ワッチョイで完全に防げるわけではないけど無いよりはマシじゃん
普通の人間には別にデメリットがある訳じゃないしね
普通の人間には別にデメリットがある訳じゃないしね
110: 2018/07/31(火) 23:15:24.84
>>106
ワッチョイにされると都合の悪い人がいるんだよ
ワッチョイにされると都合の悪い人がいるんだよ
111: 2018/08/01(水) 00:23:20.79
>>110
その都合の悪い人を出来る限り追い出すためのもんでしょ
だからデメリットは無いよ
その都合の悪い人を出来る限り追い出すためのもんでしょ
だからデメリットは無いよ
107: 2018/07/31(火) 22:30:52.44
4人目参上!
108: 2018/07/31(火) 22:33:15.61
普通? どの口がほざいてんだよ土人w2q2221えsqws21
109: 2018/07/31(火) 22:40:52.82
112: 2018/08/01(水) 01:18:06.45
長岡花火見たいんだけど停められる場所ない?
リッターだからあまり小回りきかない。
フェニックス見たいから東側の土手近くで。
最後まで見ないでフェニックス終わったらささっと帰る。
リッターだからあまり小回りきかない。
フェニックス見たいから東側の土手近くで。
最後まで見ないでフェニックス終わったらささっと帰る。
114: 2018/08/01(水) 06:34:42.70
>>112
原2で行きなよ。
原2で行きなよ。
115: 2018/08/01(水) 07:17:06.52
>>112
飲酒運転はやめろと何度も書いているが…
飲酒運転はやめろと何度も書いているが…
117: 2018/08/01(水) 11:00:51.03
>>112
あるよ。田舎なんだから探せばいくらでも
とりあえず遠くに停めて歩くことだな
あるよ。田舎なんだから探せばいくらでも
とりあえず遠くに停めて歩くことだな
113: 2018/08/01(水) 03:42:52.22
甘いんだよ、
116: 2018/08/01(水) 08:11:48.15
もう絶対行かねえ!
118: 2018/08/01(水) 14:18:02.50
スタンプ 色=赤 形=○
「日本一の大花火・三尺玉の上がる街
信越本線・長岡駅」
「日本一の大花火・三尺玉の上がる街
信越本線・長岡駅」
119: 2018/08/01(水) 21:40:28.45
金沢土人wwwww
https://i.imgur.com/JvZiaID.jpg
https://i.imgur.com/XqGcScg.jpg
https://i.imgur.com/IxGGQwO.gif
https://i.imgur.com/zLuc3da.jpg
https://i.imgur.com/azrZmOJ.jpg
https://i.imgur.com/MJGKJDv.jpg
https://i.imgur.com/HqSgjDt.jpg
https://i.imgur.com/JvZiaID.jpg
https://i.imgur.com/XqGcScg.jpg
https://i.imgur.com/IxGGQwO.gif
https://i.imgur.com/zLuc3da.jpg
https://i.imgur.com/azrZmOJ.jpg
https://i.imgur.com/MJGKJDv.jpg
https://i.imgur.com/HqSgjDt.jpg
120: 2018/08/01(水) 21:59:13.33
>>119
さすがに気持ち悪いね
さすがに気持ち悪いね
121: 2018/08/02(木) 13:48:22.60
ミニバイクの男性重体 臼杵、新聞配達中
ミニバイクの男性重体 臼杵、新聞配達中. 2018/08/01 15:30. 1日午前3時15分ごろ、臼杵市臼杵の市道で、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ミニバイクの男性重体 臼杵、新聞配達中. 2018/08/01 15:30. 1日午前3時15分ごろ、臼杵市臼杵の市道で、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
122: 2018/08/02(木) 20:02:54.29
長岡花火バイクで行くにはどこがオススメですか?
123: 2018/08/02(木) 20:52:14.87
>>122
だから飲酒運転やめろって
何回言わせるんだよ
だから飲酒運転やめろって
何回言わせるんだよ
127: 2018/08/03(金) 00:01:08.66
>>123
もう絶対行かねえ!
もう絶対行かねえ!
128: 2018/08/03(金) 07:18:19.80
>>127
行かない方がいい
独身⇒飲酒運転で刑務所なんてお母さんは泣きっぱなしだぞ
行かない方がいい
独身⇒飲酒運転で刑務所なんてお母さんは泣きっぱなしだぞ
124: 2018/08/02(木) 21:02:07.84
四尺玉ってのを見てみたいんだが片貝の花火はどんな感じ?
126: 2018/08/02(木) 22:46:08.30
>>124
四尺はやっぱり見応えあるよ
開いた瞬間の圧が三尺とは比べ物にならないし、圧倒される
四尺はやっぱり見応えあるよ
開いた瞬間の圧が三尺とは比べ物にならないし、圧倒される
137: 2018/08/03(金) 14:22:06.40
>>124
去年行ってきました!
まず広々と見られるところが少ない
校庭とかあるけどほとんどうまってる
会場までの道幅が狭くすり抜けが困難
特に帰りはキツイ
4尺玉以外は正直つまらない
結論
4尺玉だけ観に一回行くのはアリかな?
ただし大型バイクのすり抜け注意です
ちなみにバイクはセローです(^-^)
去年行ってきました!
まず広々と見られるところが少ない
校庭とかあるけどほとんどうまってる
会場までの道幅が狭くすり抜けが困難
特に帰りはキツイ
4尺玉以外は正直つまらない
結論
4尺玉だけ観に一回行くのはアリかな?
ただし大型バイクのすり抜け注意です
ちなみにバイクはセローです(^-^)
125: 2018/08/02(木) 21:08:40.62
_ _
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒J
ほーら、ここから4尺玉打ち上げるよ
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒J
ほーら、ここから4尺玉打ち上げるよ
129: 2018/08/03(金) 07:33:23.60
長岡の数打ちゃ当たるより片貝の1発の方が感動するわ
長岡のはエアコン部屋テレビで十分w
長岡のはエアコン部屋テレビで十分w
130: 2018/08/03(金) 08:13:30.81
長岡は屋形船や升席とか
長生橋と大手大橋の間で更に川寄りの袂で観るなら価値はある
長生橋と大手大橋の間で更に川寄りの袂で観るなら価値はある
131: 2018/08/03(金) 10:48:17.08
バイク止めるところあります?
132: 2018/08/03(金) 11:05:06.67
無いね
135: 2018/08/03(金) 12:37:58.28
>>132
もう絶対行かねえ!
もう絶対行かねえ!
133: 2018/08/03(金) 11:19:21.61
市役所オススメ
134: 2018/08/03(金) 11:19:50.18
市役所に電話って事ね
138: 2018/08/03(金) 15:07:42.24
セローですり抜けきついならもう原付ぐらいしか選択肢なくね?
139: 2018/08/03(金) 16:38:27.56
近くに止めようとするからだよ
歩け歩け
歩け歩け
140: 2018/08/03(金) 16:59:42.00
大型バイクで花火なんて苦痛なだけやで
141: 2018/08/03(金) 17:50:26.08
花火=飲酒
のアル中入るスレはここでよい?
のアル中入るスレはここでよい?
142: 2018/08/03(金) 23:35:27.95
燃えたな花火
143: 2018/08/04(土) 07:10:29.13
IP見れるバカ来ないな
144: 2018/08/04(土) 10:15:02.08
毎年この時期に六日町の三国川橋の下の公園にキャンプツーリングにきてるグループがいるんだけど知ってる人いる?今日来てる。
145: 2018/08/04(土) 10:53:52.87
俺だよ
146: 2018/08/04(土) 11:20:08.37
>>145
君じゃないことはわかった。
君じゃないことはわかった。
147: 2018/08/04(土) 11:50:14.91
俺俺!
148: 2018/08/04(土) 12:25:07.90
ナマポ!
149: 2018/08/04(土) 12:51:25.60
オレ、オレ、オレオ!
https://i.imgur.com/JiOTaSZ.jpg
https://i.imgur.com/JiOTaSZ.jpg
150: 2018/08/04(土) 13:30:16.17
ここで聞いた事に後悔。
ここはバイクに乗らない在宅しかいないんだった。
ここはバイクに乗らない在宅しかいないんだった。
151: 2018/08/04(土) 13:38:48.20
で、知ってどうするおつもりで?
152: 2018/08/04(土) 16:01:12.35
新潟にもメイド喫茶できたんだな
面白いかな?
面白いかな?
153: 2018/08/04(土) 16:14:41.33
メイド喫茶って具体的にどういう内容の店なんだ?
154: 2018/08/04(土) 16:18:56.29
萌えゲームとかするんじゃない?
155: 2018/08/04(土) 17:00:24.90
メイド喫茶にカップルで入ってもご主人さま言うのか
158: 2018/08/05(日) 08:10:00.91
>>155
あたりまえでしょ?主従関係の関係なんだから
逆に上司と行く場合は、上司は当然ご主人様として俺もご主人様扱いしてもらえるんだろうか
あたりまえでしょ?主従関係の関係なんだから
逆に上司と行く場合は、上司は当然ご主人様として俺もご主人様扱いしてもらえるんだろうか
160: 2018/08/05(日) 13:27:13.25
>>158
AFTERSCHOOLか?
誰が行ってもご主人さまだよ
AFTERSCHOOLか?
誰が行ってもご主人さまだよ
156: 2018/08/04(土) 20:13:21.74
いまどきメイド喫茶って正にオワコンなんじゃね?
157: 2018/08/05(日) 03:02:56.67
ちょっとひとっ走り行って来た
夜中はさすがに涼しいな
夜中はさすがに涼しいな
163: 2018/08/05(日) 14:20:17.72
>>157
昨日の朝からちょっと涼しくなってる
昨日の朝からちょっと涼しくなってる
167: 2018/08/06(月) 07:03:00.14
>>157
夜中に走ると近所の人の顰蹙買うよ。庭に案山子立てられたりスピード落とせの看板立てられたりする。
夜中に走ると近所の人の顰蹙買うよ。庭に案山子立てられたりスピード落とせの看板立てられたりする。
168: 2018/08/06(月) 07:26:14.53
>>167
バイクに人気がある道沿いに住んでるのがいけないんじゃね?
看板なんか立てる前に引っ越せば済むこと
バイクに人気がある道沿いに住んでるのがいけないんじゃね?
看板なんか立てる前に引っ越せば済むこと
170: 2018/08/06(月) 12:38:42.28
>>167
国道まで押して行ってエンジンかけてるよ。
帰りはエンジン切って自宅まで押して歩く。
持家だから近所には配慮しておる。
国道まで押して行ってエンジンかけてるよ。
帰りはエンジン切って自宅まで押して歩く。
持家だから近所には配慮しておる。
171: 2018/08/06(月) 13:41:41.32
>>170
俺も持家だけど近所なんか気にしたことねーよ
ゼファーイレブンにショート管付けて、サイレンサー加工してあるけどな
自称爆音w
俺も持家だけど近所なんか気にしたことねーよ
ゼファーイレブンにショート管付けて、サイレンサー加工してあるけどな
自称爆音w
159: 2018/08/05(日) 08:20:42.72
この時期の夜は虫アタックやばくない?
早朝近いとそうでもないのかな
早朝近いとそうでもないのかな
161: 2018/08/05(日) 13:54:17.46
>>159
この猛暑のせいか虫が少ない気がする。街灯にまったく集まっていなかったし。
シーサイドぶらっと走って来て今帰宅。このクソ暑いのに走ってる奴はホントのバイク馬鹿だな。
ヤエー何回かもらったんで、アへ顔ダブルピースで返そうとしたがなかなか難易度たけーなあれ。
この猛暑のせいか虫が少ない気がする。街灯にまったく集まっていなかったし。
シーサイドぶらっと走って来て今帰宅。このクソ暑いのに走ってる奴はホントのバイク馬鹿だな。
ヤエー何回かもらったんで、アへ顔ダブルピースで返そうとしたがなかなか難易度たけーなあれ。
162: 2018/08/05(日) 14:06:48.63
>>161
ライダーならグワシで返せよ
ライダーならグワシで返せよ
164: 2018/08/05(日) 18:17:43.26
>>162
グワシできないからサバラでもいい?
グワシできないからサバラでもいい?
165: 2018/08/05(日) 21:17:10.76
>>164
向上心が全くないな
向上心が全くないな
207: 2018/08/09(木) 12:22:49.46
>>165
小指曲げて薬指立たせるとか無理
小指曲げて薬指立たせるとか無理
166: 2018/08/06(月) 01:27:24.61
昔はメイド喫茶はfanseedカフェしかなかったんだけどな
新潟県唯一のCOSPA取扱店でもあった
新潟県唯一のCOSPA取扱店でもあった
169: 2018/08/06(月) 08:32:02.94
バイク乗りの面汚し
172: 2018/08/06(月) 14:42:37.30
近所を気にしないのは子供なのか
近所と付き合えないアスペくらい
名無しの5chで迷惑自慢とか、生ポの原付マフラーが腐って落ちてるだけかもしれんが
近所と付き合えないアスペくらい
名無しの5chで迷惑自慢とか、生ポの原付マフラーが腐って落ちてるだけかもしれんが
173: 2018/08/06(月) 17:11:08.51
ちょっと何言ってるかわかりません
174: 2018/08/06(月) 19:23:45.21
バイクの音に関しては全く興味が湧かないよ
どノーマルでいいじゃん
個人的には金を使うところでは無いな
どノーマルでいいじゃん
個人的には金を使うところでは無いな
176: 2018/08/06(月) 22:33:01.78
バイクのマフラー変えないとか、本当は金無いんだろ?
ノーマルマフラーなんて虫の鳴き声より静かじゃん
ノーマルマフラーなんて虫の鳴き声より静かじゃん
177: 2018/08/06(月) 23:26:55.01
バイクの音、近所に配慮しないとトラブルの元だぞ
大人なら言われなくてもわかってるよな
スレ民のバイクがイタズラされませんように
大人なら言われなくてもわかってるよな
スレ民のバイクがイタズラされませんように
179: 2018/08/07(火) 05:49:48.43
戸建てでも分譲した住宅団地みたいな隣と距離が離れてないところは音は大変だろうね
ウチは隣とも距離多少離れてて工場や店舗あって騒音あるから良いけど
それでも乗るの昼間のみで暖機は控えめ、すぐエンジンは切る
ウチは隣とも距離多少離れてて工場や店舗あって騒音あるから良いけど
それでも乗るの昼間のみで暖機は控えめ、すぐエンジンは切る
180: 2018/08/07(火) 07:20:55.23
この時期の夜は、たまに直管にして青春を思い出してるけどな
このスレの奴って16~17歳の頃バイク乗ってねーだろ
このスレの奴って16~17歳の頃バイク乗ってねーだろ
182: 2018/08/07(火) 08:16:33.95
>>180オッサンの昔話しと自慢話し程つまんねぇ話しは無いぞ
48歳からの忠告
48歳からの忠告
181: 2018/08/07(火) 07:37:54.36
乗ってたよ
183: 2018/08/07(火) 08:21:34.17
聞かれてもない、興味も持たれてないのに語りたがるのは寂しいか自己顕示欲を上手く処理できてないおっさんなイメージ
184: 2018/08/07(火) 08:26:10.53
35過ぎてから夜乗るってのはしなくなったな
泊りでも明るいうちに目的地に着くようにしてる
なんなら車も夜乗らなくなったわ
泊りでも明るいうちに目的地に着くようにしてる
なんなら車も夜乗らなくなったわ
185: 2018/08/07(火) 09:49:04.65
夜のバイクは危険が危ない
186: 2018/08/07(火) 09:59:08.02
ビビりは爆音立てて周りに注意喚起
無能はあくまで他力本願
無能はあくまで他力本願
199: 2018/08/08(水) 17:51:00.75
>>186
おまえは一生耳栓でもしとけw
おまえは一生耳栓でもしとけw
203: 2018/08/08(水) 20:22:10.08
>>199
「耳栓しとけ」
やっぱり他人任せじゃんw
人からバカにされ見下されて終わる奴ってのは、そんなものだけどな
「耳栓しとけ」
やっぱり他人任せじゃんw
人からバカにされ見下されて終わる奴ってのは、そんなものだけどな
187: 2018/08/07(火) 11:40:37.47
ぶっちゃけ夜走っても面白くない、視界良くないし虫だらけになるし
夜景見たりするなら4輪だなぁ
夜景見たりするなら4輪だなぁ
188: 2018/08/07(火) 12:37:32.07
大橋(通名)がシワシワのヒヒじじいになっててワロタw
202: 2018/08/08(水) 20:17:34.32
>>188
もしかして昔GSX─Rに乗ってたじいさんのこと?
もしかして昔GSX─Rに乗ってたじいさんのこと?
189: 2018/08/07(火) 12:52:12.30
どうでも良いけど生ポ寄生虫 早く引っ越さないとまた雪が降るぞ
そろそろ恒例の引っ越したい連呼が始まる前に優しい俺が先取り予測w
そろそろ恒例の引っ越したい連呼が始まる前に優しい俺が先取り予測w
196: 2018/08/08(水) 11:19:56.36
↓なんだこの知的障害バカ
>>189
>>189
200: 2018/08/08(水) 18:06:06.42
>>196
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
190: 2018/08/07(火) 13:11:12.76
朝っぱらから在日の意味不明ジェスチャーもワロタw
193: 2018/08/07(火) 17:08:22.50
村山彩水
194: 2018/08/07(火) 22:49:03.50
亡くなった人、村上の郵便局で勤務中に事故にあったみたい
配達中だったのだろうか?
痛ましいことだ
配達中だったのだろうか?
痛ましいことだ
201: 2018/08/08(水) 19:16:53.88
>>194
今日、岩船の玉寿しにラーメン食べ行った。関係ないけど。
今日、岩船の玉寿しにラーメン食べ行った。関係ないけど。
195: 2018/08/08(水) 09:29:26.56
軽自動車、女
遵法精神とかモラルとか常識が欠如してることがこの二単語だけではっきり分かる
遵法精神とかモラルとか常識が欠如してることがこの二単語だけではっきり分かる
197: 2018/08/08(水) 12:24:18.91
新潟に行ったら、毎回
玄米を買って
道路脇の精米器で精米して持って帰っている。
最初から白米でもいいような。
玄米を買って
道路脇の精米器で精米して持って帰っている。
最初から白米でもいいような。
198: 2018/08/08(水) 17:42:53.16
>>197
いや、そうしたほうがうまいだろうけどバイクでか?
いや、そうしたほうがうまいだろうけどバイクでか?
204: 2018/08/08(水) 21:04:36.56
今朝通勤途中でNS-1を2ケツしてる高校生カップルを見てほっこりした
夏休みが永遠の休みにならないといいね
夏休みが永遠の休みにならないといいね
240: 2018/08/11(土) 11:11:58.26
>>204
俺は原付3ケツして帰ってたw
もちろん野郎です。
俺は原付3ケツして帰ってたw
もちろん野郎です。
205: 2018/08/08(水) 21:47:25.34
バイク通学禁止だったがxj400dで彼女乗せて通学したなぁ…
帰りは太夫浜とか寄ってさ…
族もやってたけど捕まらなくて、免許は当時物のまんま
帰りは太夫浜とか寄ってさ…
族もやってたけど捕まらなくて、免許は当時物のまんま
208: 2018/08/09(木) 12:37:00.49
>>205>当時物のまんま
本当なら免許更新忘れて失効してるよ昔話し大好きボケおっさん
本当なら免許更新忘れて失効してるよ昔話し大好きボケおっさん
206: 2018/08/09(木) 01:57:17.14
あ
210: 2018/08/09(木) 16:15:02.10
周りに迷惑掛けたって金ある俺は特別なんて考える馬鹿なら
相手するのは詐欺師ばかりで親友なんか居ないだろうし
5chでも迷惑行為の罵詈雑言
それで心の隙間を埋めてるんですね
キモ…
相手するのは詐欺師ばかりで親友なんか居ないだろうし
5chでも迷惑行為の罵詈雑言
それで心の隙間を埋めてるんですね
キモ…
211: 2018/08/09(木) 16:49:26.02
まさかこんなところでマジレスされるてはw
わかったわかった、マジレスで答えようか。
うちの周りはアノ民族だらけで日本人の我が家への嫌がらせが激しくてな。
最初はキミの言うように離れた幹線道路まで押してからエンジン掛けてたさ。
でもやめた。
なぜ嫌がらせを受けて、さらに気を使わなくてはならんのかな?
こう言うとキミは被害妄想だの、自分に嫌がらせの原因があるだの言ってきそうだが。
いまや日本中で嫌われてるのに自覚がないって恐ろしいな。
わかったわかった、マジレスで答えようか。
うちの周りはアノ民族だらけで日本人の我が家への嫌がらせが激しくてな。
最初はキミの言うように離れた幹線道路まで押してからエンジン掛けてたさ。
でもやめた。
なぜ嫌がらせを受けて、さらに気を使わなくてはならんのかな?
こう言うとキミは被害妄想だの、自分に嫌がらせの原因があるだの言ってきそうだが。
いまや日本中で嫌われてるのに自覚がないって恐ろしいな。
212: 2018/08/09(木) 23:10:44.64
な?句読点だろ?
218: 2018/08/10(金) 10:10:09.17
>>212
なにが句読点だか知らんが、暇潰しに煽ったら勝手にアノ民族が釣れただけのこと。
ちなみに俺は最初に煽ってた奴とは別人物な。
元公安警察の坂東忠信氏が警視庁の客観的資料にもとづき、世に暴いた渾身の一冊。
『在日特権と犯罪』 青林堂
絶賛発売中です。
なにが句読点だか知らんが、暇潰しに煽ったら勝手にアノ民族が釣れただけのこと。
ちなみに俺は最初に煽ってた奴とは別人物な。
元公安警察の坂東忠信氏が警視庁の客観的資料にもとづき、世に暴いた渾身の一冊。
『在日特権と犯罪』 青林堂
絶賛発売中です。
213: 2018/08/10(金) 07:33:07.20
書き込まなくてもこのスレにアクセスするだけでIPアドレス残るからな。IP見れるバカはそれを自分への
攻撃と思っているわけだ。知的障害バカだろ?
攻撃と思っているわけだ。知的障害バカだろ?
214: 2018/08/10(金) 07:34:46.78
書き込まなくてもこのスレを見るだけでIPアドレス残るからな。IP見れるバカはそれを自分への
攻撃と思っているわけだ。知的障害バカだろ?
攻撃と思っているわけだ。知的障害バカだろ?
215: 2018/08/10(金) 07:35:28.86
自分のレベルを頭の悪い奴に合わせるのも大変だ。
216: 2018/08/10(金) 07:50:40.55
IPアドレス見れるバカは14時頃活発に活動するんだよ。14時頃仲間をこぞって総攻撃すればいいよね。
217: 2018/08/10(金) 08:05:59.03
おう生活保護県央w
犯罪予告で通報しといたから震えて眠れw
犯罪予告で通報しといたから震えて眠れw
219: 2018/08/10(金) 10:38:27.15
青林堂…あっふーん…
220: 2018/08/10(金) 11:16:07.39
青林堂はこの出版不況のなかでボーナスが出せる、まともな愛国企業ですよ。
反日民族にとっては、ムカついて貶めたい対象でしょうけどね。
反日民族にとっては、ムカついて貶めたい対象でしょうけどね。
223: 2018/08/10(金) 13:37:33.21
224: 2018/08/10(金) 14:59:48.14
>>223
彩りが欲しいな
彩りが欲しいな
225: 2018/08/10(金) 15:03:04.68
228: 2018/08/10(金) 17:13:44.74
>>225
まずそう
まずそう
226: 2018/08/10(金) 16:37:37.52
嫁と子どもが嫁実家に行ったから今日は午前中山走って午後からSUVで川原走って今ビール飲みながら燻製とステーキ家の前で作ってるわビバ田舎w
227: 2018/08/10(金) 17:07:37.48
明日から9連休だ
229: 2018/08/10(金) 18:04:13.64
上越の潤系列の店行った人いる?
安いし気になってる
安いし気になってる
230: 2018/08/10(金) 18:45:15.65
行けばいいよ、行けばわかるさ
231: 2018/08/10(金) 22:29:23.01
奥只見ダムでバイク見たんだが、シルバーライン ってバイクOKなったの?
数年前行ったらバイクNGだったから今回車で行ったんだけど、戻る時にもオッサンのったバイクとすれ違ったし。
数年前行ったらバイクNGだったから今回車で行ったんだけど、戻る時にもオッサンのったバイクとすれ違ったし。
236: 2018/08/11(土) 07:42:36.15
>>231
OKじゃないけど取り締まる人もいないし実質無法地帯
OKじゃないけど取り締まる人もいないし実質無法地帯
232: 2018/08/10(金) 22:32:59.52
今日奥只見ダムに行ってきたんだが、駐車場にバイクがいた。オッサンの乗ったバイクともすれ違った。
シルバーラインってバイクOKになったの?シルバーライン以外のアクセスがあるのか、それとも良い年こいて道交法違反してるのかどっちなんだろう?
俺が数年前に行ったときはダメだったので、今回は車にしたんだよね。
シルバーラインってバイクOKになったの?シルバーライン以外のアクセスがあるのか、それとも良い年こいて道交法違反してるのかどっちなんだろう?
俺が数年前に行ったときはダメだったので、今回は車にしたんだよね。
233: 2018/08/10(金) 22:33:59.23
すまんリロードうまくいってなかったようで2回書いてしまった
234: 2018/08/10(金) 22:57:24.67
【仏像の呪い】
日本海側の北の浜辺に歪な木彫りの仏像が流れ着く
←
拾ったその後、
白目の化け物が現れ
神社は原因不明で全焼・・・
日本海側の北の浜辺に歪な木彫りの仏像が流れ着く
←
拾ったその後、
白目の化け物が現れ
神社は原因不明で全焼・・・
235: 2018/08/11(土) 00:11:43.12
どこの神社だよ
0点
0点
237: 2018/08/11(土) 08:02:15.30
あんなとこ行きたくないけどな
臭そうだし、びしょぬれになるだろ
臭そうだし、びしょぬれになるだろ
238: 2018/08/11(土) 10:18:43.59
シルバーラインはJパワーの持ち物だから
警察からしたら公道じゃないから関係ねーんだろうな
警察からしたら公道じゃないから関係ねーんだろうな
241: 2018/08/11(土) 14:47:52.48
>>238
まじか。
県道50号とかじゃなかったっけ。
俺もバイク海苔で、コンクリ路面、急勾配急カーブ、路面ヌレヌレで転ばれると嫌なので通報するか迷ったわ…ベテランライダーの皆さんは行けるでしょうがw
まあ呼ばなけりゃあそこまでパト来ないでしょ。
てかヤバストンネルまで原チャ居んのかw
まじか。
県道50号とかじゃなかったっけ。
俺もバイク海苔で、コンクリ路面、急勾配急カーブ、路面ヌレヌレで転ばれると嫌なので通報するか迷ったわ…ベテランライダーの皆さんは行けるでしょうがw
まあ呼ばなけりゃあそこまでパト来ないでしょ。
てかヤバストンネルまで原チャ居んのかw
239: 2018/08/11(土) 10:31:41.61
シルバーラインは観光バスで入って行って修羅場みたトラウマが…
パト居なけりゃ無法地帯だよ。
三遠南信道の矢筈トンネルとか、ああいう辺鄙な所のトンネルなんて高速扱いなのに原チャリ走ってるし。
パト居なけりゃ無法地帯だよ。
三遠南信道の矢筈トンネルとか、ああいう辺鄙な所のトンネルなんて高速扱いなのに原チャリ走ってるし。
242: 2018/08/11(土) 23:15:08.43
奥只見は良い所なんだけど道中のシルバーラインは四輪でも通りたくない
ましてや二輪でなんて許可されてたとしても絶対いやだわ
ましてや二輪でなんて許可されてたとしても絶対いやだわ
243: 2018/08/11(土) 23:22:37.27
シルバーラインは4輪で何度も通ってるけどバイクでも一度は通ってみたいなとは思う
雨具着てシールド上げてゆっくり行けば割と楽勝だと思う
雨具着てシールド上げてゆっくり行けば割と楽勝だと思う
244: 2018/08/11(土) 23:44:06.92
枝折峠が楽しいのになんでわざわざトンネル
250: 2018/08/12(日) 19:20:36.06
>>244
ダムがあるからさ!
枝折峠も楽しいよな、バイク持ってた時は毎年行ってたわw
ダムがあるからさ!
枝折峠も楽しいよな、バイク持ってた時は毎年行ってたわw
245: 2018/08/12(日) 05:15:30.61
出撃するか
246: 2018/08/12(日) 08:29:04.14
IP見れるバカwwwwwww
247: 2018/08/12(日) 10:44:09.94
朝駆け帰還、裏五頭 けっこう走ってた
大石ダムで止まったが アブに囲まれ早々に 待避
大石ダムで止まったが アブに囲まれ早々に 待避
248: 2018/08/12(日) 10:50:04.51
四耐の偵察行こうかな。
来年出たいし。
来年出たいし。
251: 2018/08/12(日) 20:29:16.26
すげーがっかり…
https://i.imgur.com/lZvE449.jpg
https://i.imgur.com/lZvE449.jpg
252: 2018/08/12(日) 20:55:57.53
無駄にデカイ画像
253: 2018/08/12(日) 21:44:59.51
R459通って猪苗代の辺りまで行ってきたけど帰りのR252で普通車とバイクのトンネル内事故があったっぽい
無事ならいいが…
アブで思い出したけど金山炭酸水の井戸の所もアブすごかったな
刺されはしなかったけど駐車場の所までブンブンついてきてやべぇ
無事ならいいが…
アブで思い出したけど金山炭酸水の井戸の所もアブすごかったな
刺されはしなかったけど駐車場の所までブンブンついてきてやべぇ
254: 2018/08/12(日) 23:16:29.66
4輪HVに替えてからたかってくるアブの数が明らかに減った、アイツらco2と熱のどちらに反応するんだろうな?どっちも非HVとは排出というか放出量が減ってるからわからん、単に暑くて連中の活動が鈍ってるだけの可能性もあるけどw
255: 2018/08/13(月) 10:29:35.64
「アブナイ アブナイ」 福田和子
256: 2018/08/13(月) 13:56:06.66
この前車にブンブン入ってきたけどあれ虻か
工事信号待ちのときにうっかり窓開けててさ…
工事信号待ちのときにうっかり窓開けててさ…
257: 2018/08/13(月) 15:49:12.18
20年くらい前に関東の方で「蝿に刺された!」とか変なニュースやってたことあったけどきっとあれはアブだったんだろうなぁ
258: 2018/08/14(火) 11:25:20.28
新潟には、名所というものがおよそ存在しない。
これだけ広いのに
観光につながるような自然地形、温泉、神社仏閣、建造物、テーマパーク
といったものがない。
減反政策による休耕田で何かできそうなのに。
これだけ広いのに
観光につながるような自然地形、温泉、神社仏閣、建造物、テーマパーク
といったものがない。
減反政策による休耕田で何かできそうなのに。
259: 2018/08/14(火) 11:57:12.27
>>258
そりゃ県の中心だった長岡が戦争で木っ端みじんになったからだよ
そりゃ県の中心だった長岡が戦争で木っ端みじんになったからだよ
260: 2018/08/14(火) 12:12:20.94
>>258
バカかよwww
バカかよwww
261: 2018/08/14(火) 13:57:57.12
煽りしかできない無能>>260
262: 2018/08/14(火) 14:01:59.78
>>258
流石に色々見えてない感じはするけど
流石に色々見えてない感じはするけど
263: 2018/08/14(火) 14:13:51.13
>>258
メクラかな?w
メクラかな?w
264: 2018/08/14(火) 14:48:57.10
暑くて乗る気せえへん
265: 2018/08/14(火) 19:44:49.84
自然地形、温泉、神社仏閣に関しては国内有数な訳だが
特に神社仏閣は京都の上で日本一だったはず
テーマパークは確かに無いが、夏は海、冬はウィンタースポーツがあるしな
特に神社仏閣は京都の上で日本一だったはず
テーマパークは確かに無いが、夏は海、冬はウィンタースポーツがあるしな
266: 2018/08/14(火) 19:54:22.03
>>265
残念だが一位は愛知だぞ
「神社の数」は日本一だが、「寺」を含めると愛知に逆転される
残念だが一位は愛知だぞ
「神社の数」は日本一だが、「寺」を含めると愛知に逆転される
267: 2018/08/14(火) 19:56:27.19
新潟ロシア村 と 柏崎トルコ村 と 安田アイランド があるうちは大丈夫
269: 2018/08/14(火) 20:01:18.63
>>267
廃墟巡りが趣味?
廃墟巡りが趣味?
268: 2018/08/14(火) 19:57:03.35
観光的には数より質だろ
荒れ寺とか荒れ神社巡りの好きなマニアには受けるかもしれんけど
荒れ寺とか荒れ神社巡りの好きなマニアには受けるかもしれんけど
270: 2018/08/15(水) 10:16:13.40
明日からやっと涼しくなるみたいだぞ
もうちょっとの辛抱だ
もうちょっとの辛抱だ
271: 2018/08/15(水) 12:09:45.00
新潟は秋が短いからなあ
せっかくの秋日和でも 仕事で悔しい思い
せっかくの秋日和でも 仕事で悔しい思い
272: 2018/08/15(水) 12:19:38.88
新潟なんて何もない
トリアドやじゃらんに出てくる
県の名所とやらでもショボいこと
あのショボさに匹敵する県はそうない
トリアドやじゃらんに出てくる
県の名所とやらでもショボいこと
あのショボさに匹敵する県はそうない
273: 2018/08/15(水) 13:48:56.24
新潟から仙台通って太平洋側を大間まで行って、帰りは内陸通って帰ってこようと思うんだけど、オススメスポット教えてくれ!
二泊三日予定!
二泊三日予定!
274: 2018/08/15(水) 13:57:55.91
まず普通に考えて2泊3日じゃ無理
八戸から先高速道路ねーんだし
八戸から先高速道路ねーんだし
275: 2018/08/15(水) 14:19:14.79
一日目岩手、二日目秋田とかに泊まる感じかね、竜飛までは一泊で余裕だったけど
276: 2018/08/15(水) 14:21:10.66
>>275
それだとほんと走って終わりって感じだね
多分恐山もまともに回れない
それだとほんと走って終わりって感じだね
多分恐山もまともに回れない
277: 2018/08/15(水) 14:23:46.82
ちなみに俺はむつで泊って
それから反時計回りで下北半島ぐるっと回ってきたけど
観光しながらだと青森に着くころには日が落ちる
それから反時計回りで下北半島ぐるっと回ってきたけど
観光しながらだと青森に着くころには日が落ちる
278: 2018/08/15(水) 14:30:30.17
ざっくりイメージだと、1日目は宮古か久慈まで、2日目、大間まで行って盛岡宿泊。3日目帰り予定。
なんか無理な気がしてきた。
なんか無理な気がしてきた。
279: 2018/08/15(水) 15:08:11.98
まあ体力の違いはあるとして高速乗らないなら一日350キロくらいで計算しておかないと
観光する時間ないよ
観光する時間ないよ
280: 2018/08/15(水) 15:09:19.23
フェリーで秋田までワープして一日目に大間まで移動して2日かけて帰ってくるとかは?
281: 2018/08/15(水) 16:20:51.36
>>280
どっちみちむつで一泊しないとまともに下北半島見れないわな
下北丘陵は気持ちが良いけど結構距離があるし
岩手から一周するとなると10時間あっても足りん
どっちみちむつで一泊しないとまともに下北半島見れないわな
下北丘陵は気持ちが良いけど結構距離があるし
岩手から一周するとなると10時間あっても足りん
282: 2018/08/15(水) 17:08:10.40
古町のビジホにバイクいっぱい止まってたな。
県外ライダーかな。
県外ライダーかな。
286: 2018/08/16(木) 00:03:43.00
>>282
昨日の夕方もカワサキっぽい見た目のネイキッドのグループが10台くらいいたなー。
昨日の夕方もカワサキっぽい見た目のネイキッドのグループが10台くらいいたなー。
283: 2018/08/15(水) 19:10:55.45
嵐ギター
285: 2018/08/15(水) 21:55:54.87
びっちょ濡れになりました
287: 2018/08/16(木) 00:16:54.05
新潟ってライダー的につまんない所だと思うけど、結構関東のライダーは来るんだよな
288: 2018/08/16(木) 00:45:13.49
海沿い走ってたらそりゃつまんないよw
290: 2018/08/16(木) 08:44:41.72
>>288
海沿い以外なら良い道があるの?w
海沿い以外なら良い道があるの?w
298: 2018/08/16(木) 14:05:45.92
>>290
メクラかな?
メクラかな?
299: 2018/08/16(木) 15:16:38.44
>>298
差別語常用者
差別語常用者
289: 2018/08/16(木) 01:12:34.49
273じゃないけど大間まで2泊3日(ほとんど1泊2日)で行ってきたよ
1500ぐらい走ってヘトヘト
1500ぐらい走ってヘトヘト
291: 2018/08/16(木) 08:50:22.10
新潟は特に17号と8号の幹線道路が絶望的につまらないからな
鈍行列車で静岡を走ってるようなもんだ
鈍行列車で静岡を走ってるようなもんだ
292: 2018/08/16(木) 09:42:52.10
二桁国道までは移動用でオモロイとこなんて稀だろ
脇道に入って酷道なってからがお楽しみ
脇道に入って酷道なってからがお楽しみ
293: 2018/08/16(木) 10:13:00.73
聞くところによるとハーレー乗りの人は真っ直ぐな道が好きみたいだけど
294: 2018/08/16(木) 12:40:46.92
幹線道路は移動用だろ
295: 2018/08/16(木) 13:01:22.30
だからその移動する幹線道路が長すぎてしんどいんだよ
遊びに行くまでの時間が
遊びに行くまでの時間が
296: 2018/08/16(木) 13:03:45.32
290とか113とか49辺りだったら同じ幹線道路?でも大分快適だけどな
297: 2018/08/16(木) 13:06:23.81
湯沢から新潟まで130キロ以上あるし
移動がとにかくしんどい
移動がとにかくしんどい
300: 2018/08/16(木) 15:53:10.82
R290 走破なんてけっこう楽しい
301: 2018/08/16(木) 16:54:24.05
時間かけずに早く行きたいのなら高速乗れとしか…
個人的には352-402で海沿い走るの好き
個人的には352-402で海沿い走るの好き
302: 2018/08/16(木) 18:15:30.29
つんぼとかオシとかメクラとか新潟じゃいまだに普通に使うだろwwwwwwwwwwwwww
304: 2018/08/16(木) 18:34:56.38
>>303
どこを突っ込んでいいのやら(笑)
どこを突っ込んでいいのやら(笑)
305: 2018/08/16(木) 21:14:35.77
自分にも海岸沿いを走って満足出来た時代がありました
306: 2018/08/16(木) 21:21:31.53
海沿いはその日の最後にまったり流すのに調度良いや
笹川流れ最高(だが今時期は微妙w)
笹川流れ最高(だが今時期は微妙w)
307: 2018/08/16(木) 21:38:52.67
クラッチホースが汗かいて酷くなってきたから交換したいのですが、信頼できるお店教えて下さい。
308: 2018/08/16(木) 21:39:21.60
海沿い良いけどね 塩と砂がバイクを傷めるね あんま気にしないけどさ
309: 2018/08/16(木) 22:21:02.57
新潟は山に魅力が少ないんだな!残念
といいつつ枝折峠とか六十里越とかは結構好き
あとどこだったか、松代のあたりは3桁国道だけど良い道があったなぁ
といいつつ枝折峠とか六十里越とかは結構好き
あとどこだったか、松代のあたりは3桁国道だけど良い道があったなぁ
310: 2018/08/16(木) 22:37:09.72
403号も405号もいいよね。ただr13も割と面白いし、その近くの農道も中々…
311: 2018/08/17(金) 00:10:24.51
山道めちゃくちゃ面白いけどねえ
312: 2018/08/17(金) 07:36:10.15
今日はだいぶ涼しいな
仕事やめて天領行くかな
仕事やめて天領行くかな
313: 2018/08/17(金) 10:48:18.82
天領かよw
314: 2018/08/17(金) 11:19:05.65
夏の夕暮れ時に西日を浴びながら海沿い走るのが好き
R8とかR325、R402とか笹川流れとか
R8とかR325、R402とか笹川流れとか
315: 2018/08/17(金) 11:31:54.62
俺は山派
もちろん愛車もヤマハ
もちろん愛車もヤマハ
320: 2018/08/17(金) 16:43:03.16
>>315
60点
60点
316: 2018/08/17(金) 12:00:41.83
暑くて6月から1回も乗ってない
乗るにしても9月になってからだな
乗るにしても9月になってからだな
317: 2018/08/17(金) 13:05:53.39
晴れたり雨降ったりと天気安定しなくて乗れねぇ
318: 2018/08/17(金) 13:14:44.10
トコロテン食いにバイクで出ようとしたら雨降ってきた
319: 2018/08/17(金) 13:32:01.93
>トコロテン食いに
もちろん、黒蜜だな
酢醤油じゃないな
もちろん、黒蜜だな
酢醤油じゃないな
321: 2018/08/17(金) 18:38:56.42
今日はバイク少なかったな。みんなもう仕事なのかね?
シーサイドでヤヱくれた方にアへ顔ダブルピースで返したぜv(・∀・)v
シーサイドでヤヱくれた方にアへ顔ダブルピースで返したぜv(・∀・)v
322: 2018/08/17(金) 19:19:09.60
逆にそんだけ連休があるのに未だ新潟から出ないで走ってるお前さんが信じられない
328: 2018/08/18(土) 03:25:32.49
>>322
シーサイドは通っただけで今秋田県でキャンプしてるわい
シーサイドは通っただけで今秋田県でキャンプしてるわい
323: 2018/08/17(金) 19:37:32.69
どんだけ視野狭いだろう
324: 2018/08/17(金) 19:40:24.34
ガチで一週間休みがあったら北海道くらい行けよカスがwって思うよ
なんで今日も休みなのにシーサイドなんだよ
なんで今日も休みなのにシーサイドなんだよ
327: 2018/08/17(金) 22:11:17.24
>>324
お前さんみたいに時間もお金も自由に使える人ばかりじゃないんだよ
お前さんみたいに時間もお金も自由に使える人ばかりじゃないんだよ
334: 2018/08/18(土) 08:28:41.71
>>324
もっとちゃんと旅をしなさい きみの視野が広がるよ
もっとちゃんと旅をしなさい きみの視野が広がるよ
325: 2018/08/17(金) 19:40:31.50
新潟ナンバーだと、県外出た時囲まれたりしない?
326: 2018/08/17(金) 19:43:52.61
長岡ナンバーで長野に行った時は一瞬マジで自分のクルマがわからんかったわ
329: 2018/08/18(土) 06:55:30.25
皆さん新車のスーパーカブ110(クロスカブ含む)と中古の
セロー250、同じ値段ならどっち買う?
セロー250、同じ値段ならどっち買う?
335: 2018/08/18(土) 09:09:46.61
>>329
そりゃセローでしょ。
カブじゃバイパス走れないじゃん。
そりゃセローでしょ。
カブじゃバイパス走れないじゃん。
330: 2018/08/18(土) 07:12:47.38
カブ
331: 2018/08/18(土) 07:39:08.59
両方
332: 2018/08/18(土) 08:07:56.06
ちょっとズレるけどカブ90とセロー225WE
333: 2018/08/18(土) 08:17:06.38
モンキーかな
336: 2018/08/18(土) 09:12:24.04
暇と金があっても直線番長北海道には全く興味がないw 飛行機旅行で観光地巡りで十分 今度は冬にルスツへスキーに行きたい
337: 2018/08/18(土) 09:15:10.98
明日万代バスセンターにカレーを食いに行きたいんですがバイク停められる所近所にありますか?
原付なら停められそうですがリッターツアラーなだけに場所を選ぶ必要があるんです
原付なら停められそうですがリッターツアラーなだけに場所を選ぶ必要があるんです
338: 2018/08/18(土) 09:34:36.87
>>337
カレー食うくらいの短時間ならバスレーンに停めれる
現行のバスセンターも2021年には改修されるからな
自慢のリッターツアラーと写真でも撮っておきなはれ
カレー食うくらいの短時間ならバスレーンに停めれる
現行のバスセンターも2021年には改修されるからな
自慢のリッターツアラーと写真でも撮っておきなはれ
339: 2018/08/18(土) 10:02:38.39
>>338
おー、いいこと教えてもらった!ありがとうございます
おー、いいこと教えてもらった!ありがとうございます
341: 2018/08/18(土) 15:01:08.61
>>340
貴方ひどく馬鹿なのですね
>>337様はバスセンターのカレーが召し上がりたいのです
なんでこの流れで他店を推奨するのでしょうか?
あと文章がダメです
貴方ひどく馬鹿なのですね
>>337様はバスセンターのカレーが召し上がりたいのです
なんでこの流れで他店を推奨するのでしょうか?
あと文章がダメです
349: 2018/08/18(土) 21:05:23.74
>>341
「あと」は口頭語だから文章で使うと馬鹿っぽいよ
「あと」は口頭語だから文章で使うと馬鹿っぽいよ
355: 2018/08/19(日) 02:30:18.16
>>337
おれならラブラの信濃川側の駐輪場に止めるけど
現地で判断できないなら、10分歩くけど川端駐輪場なら大型でも安心して止められるかな
あの辺はバイクどうぞって感じの場所はないね
あとバスレーンに止められるってのは冗談だから
おれならラブラの信濃川側の駐輪場に止めるけど
現地で判断できないなら、10分歩くけど川端駐輪場なら大型でも安心して止められるかな
あの辺はバイクどうぞって感じの場所はないね
あとバスレーンに止められるってのは冗談だから
370: 2018/08/19(日) 15:16:31.10
>>355
バスセンターカレー行ってきました。
朝7時半に着いたらなるほどバスレーンの乗降口反対側に停められそうでしたが道路の駐車エリアが空いてたのでそこに停められました。
肝心なお味は‥想像したのとそう違わずですがこれで気が済みました。
バスセンターカレー行ってきました。
朝7時半に着いたらなるほどバスレーンの乗降口反対側に停められそうでしたが道路の駐車エリアが空いてたのでそこに停められました。
肝心なお味は‥想像したのとそう違わずですがこれで気が済みました。
372: 2018/08/19(日) 15:38:29.69
>>370
乙でした
乙でした
373: 2018/08/19(日) 15:40:41.07
>>370
お疲れ様
また一つ、貴殿の心の中に思い出が出来ましたね
お疲れ様
また一つ、貴殿の心の中に思い出が出来ましたね
340: 2018/08/18(土) 14:10:29.06
バスセンターカレーなら 太郎分店のカツカレー
342: 2018/08/18(土) 15:19:04.01
なんかすいませんね、喧嘩はやめて~ 私のために争わないで~
343: 2018/08/18(土) 15:30:00.60
ほくほく線 が見たい
344: 2018/08/18(土) 17:19:23.78
メットやスクリーンに羽虫がつかなくなる方法ってなんかないのかな
345: 2018/08/18(土) 17:21:23.86
ゆっくり走る事
346: 2018/08/18(土) 19:14:12.17
思ったんだけど、車だとあんまりフロントガラスに虫がこびりついたりすることないよな
やっぱ空気の流れ方が違うんかな
やっぱ空気の流れ方が違うんかな
347: 2018/08/18(土) 19:20:32.90
トールワゴンなんかはビッシリ羽虫つけてることあるよね
348: 2018/08/18(土) 19:50:19.90
フロントウインドシールドにはほとんどつかんがルーフののキャリアラックの外枠フロント側にはビッシリついとる
350: 2018/08/18(土) 21:13:35.50
長岡人だがバスセンターのカレー食べたことないんだけど感動できるくらい美味しいかな?
ちなみにタレカツ丼やみかづきのイタリアンは感動するほどではなかった。
ちなみにタレカツ丼やみかづきのイタリアンは感動するほどではなかった。
353: 2018/08/18(土) 22:14:28.19
>>350小千谷の俺 食ったけど感動は無かった 見た目に反しスパイシーだが飯がベタベタで不味い
ネタに1回どうぞ
ネタに1回どうぞ
356: 2018/08/19(日) 04:51:14.70
>>353
>>354
ありがとう、やっぱりそんな感じなのか。地元ソウルフードの美味さは純粋な味というより、小さい頃から親しんだ思い入れ要素が大きいのかな。
>>354
ありがとう、やっぱりそんな感じなのか。地元ソウルフードの美味さは純粋な味というより、小さい頃から親しんだ思い入れ要素が大きいのかな。
354: 2018/08/19(日) 02:25:23.63
>>350
昔から食べてた人は美味いって言いながら食べるだろうけど
初めて食べたら、ふーん、こんな感じか…なるほどね…って感じのカレーだよ
昔から食べてた人は美味いって言いながら食べるだろうけど
初めて食べたら、ふーん、こんな感じか…なるほどね…って感じのカレーだよ
351: 2018/08/18(土) 21:28:05.30
感動つったら栄焼きそば一択
357: 2018/08/19(日) 05:54:18.30
>>351
感動というか絶望だよあれは
感動というか絶望だよあれは
371: 2018/08/19(日) 15:21:47.39
>>357
となりの店で肉棒の欲望を満せ
待ち合わせでさらなる絶望が襲う可能性もあるが
となりの店で肉棒の欲望を満せ
待ち合わせでさらなる絶望が襲う可能性もあるが
352: 2018/08/18(土) 22:12:06.82
タレカツ丼は山ほどあるんだけどね~ 昔からの古町の本店/文京町の分店は別格だね
いつの間にか同じ店名が他にもあったんだね
いつの間にか同じ店名が他にもあったんだね
358: 2018/08/19(日) 09:01:46.22
県央在住
さすがに行き先がネタ切れなんだが
さすがに行き先がネタ切れなんだが
359: 2018/08/19(日) 09:24:29.75
免許センターの貸コースで教習を思い出して走るのも面白いよ
360: 2018/08/19(日) 09:45:10.01
俺も行き先に困ってるわ@湯沢民
361: 2018/08/19(日) 10:26:25.07
湯沢なんかいいじゃん
グンマーで温泉三昧で
グンマーで温泉三昧で
362: 2018/08/19(日) 11:10:42.98
弥彦山近辺に住んでるが どっちに向かっても県外に出るまでがえらく遠い
363: 2018/08/19(日) 11:43:18.90
八十里越えが開通するまでの辛抱や
364: 2018/08/19(日) 12:15:39.41
今日、寺泊てまなんかあるみたいなんだがなんのイベント?
366: 2018/08/19(日) 13:17:50.61
湯沢なんて最高じゃん
20分で群馬いけるじゃん
20分で群馬いけるじゃん
367: 2018/08/19(日) 13:57:31.73
うん、湯沢うらやましいわ。
368: 2018/08/19(日) 14:36:09.78
県央付近はどこ行くにしても道が単調すぎて困る
369: 2018/08/19(日) 14:56:43.70
十日町柏崎辺りの山ん中の三桁国道や県道
道幅狭いしウネってるし自分以外誰も走って無いし熊出そうだし
けど面白かったよ
道幅狭いしウネってるし自分以外誰も走って無いし熊出そうだし
けど面白かったよ
378: 2018/08/20(月) 07:56:57.53
>>369
下越在住だけど、いつもその辺り走ってる。
下越ってそんな道が少ないんだよね。
下越在住だけど、いつもその辺り走ってる。
下越ってそんな道が少ないんだよね。
374: 2018/08/19(日) 20:17:15.15
景色も食い物も、大したことねーなこれ・・・っていうのも貴重な体験だよね
375: 2018/08/19(日) 20:25:14.38
二泊三日の大間行きはあきらめて、伊豆半島までやって来た。
ターンパイク、伊豆スカイライン、西伊豆スカイラインと走ってきたよ。
明日は富士山周遊、3日目はビーナス回って帰ります。
ハード。
ターンパイク、伊豆スカイライン、西伊豆スカイラインと走ってきたよ。
明日は富士山周遊、3日目はビーナス回って帰ります。
ハード。
380: 2018/08/20(月) 15:33:37.41
>>375 帰りも気をつけて
376: 2018/08/19(日) 22:24:20.49
バイクで富士サファリパークに特攻だ!
377: 2018/08/19(日) 22:29:35.48
>>376
ガチで通報した
ガチで通報した
379: 2018/08/20(月) 10:59:48.96
夏はバイク飽きた頃に冬スキーボードの十日町住人の俺最高!!!
雪が積もり過ぎなのがたまにキズ 積もっても降っても良いのだが一晩に30とか積もってると鬱 そろそろ除雪機整備段取りするな
雪が積もり過ぎなのがたまにキズ 積もっても降っても良いのだが一晩に30とか積もってると鬱 そろそろ除雪機整備段取りするな
381: 2018/08/20(月) 19:08:52.79
新潟は、コメも酒も魚もそこそこ美味いのだが、
料理文化が発達しなかった。
ロクな料理は伝わっていない。
料理文化が発達しなかった。
ロクな料理は伝わっていない。
382: 2018/08/20(月) 19:51:00.81
そうか?この時期だとくじら汁とか絶品だけどな
383: 2018/08/20(月) 20:15:50.86
くじら汁は美味いねぇ 家は茄子と茗荷
384: 2018/08/20(月) 22:06:46.56
素材が美味けりゃいじくる必要性無いしなぁ
385: 2018/08/20(月) 22:26:46.01
くじら汁は茄子と玉ねぎだな
386: 2018/08/20(月) 22:30:58.35
ポピーとよさか人多すぎだった
387: 2018/08/20(月) 22:50:53.98
うちの鯨汁は茄子と冬瓜だよ
結構地域で差があるんだね
ミョウガは合いそうだ
結構地域で差があるんだね
ミョウガは合いそうだ
388: 2018/08/20(月) 23:14:00.27
うちの地元は鯨汁よりイルカ汁!
安いからなんだろうけど…
安いからなんだろうけど…
389: 2018/08/20(月) 23:34:04.40
シーチワワに虐められればいいのに・・・
390: 2018/08/20(月) 23:47:10.29
ツナ缶は至高
391: 2018/08/21(火) 00:09:35.89
くじらってそんな美味しいもんではないよね
まだ豚汁の方がうまい
まだ豚汁の方がうまい
392: 2018/08/21(火) 01:28:12.90
鯨って食物連鎖の頂点だから水銀多いんだっけ?
393: 2018/08/21(火) 03:21:18.43
季節のもんだからね
常用食じゃないから水銀まで気にしなくて良いんじゃない?
年配の人なんて、かつては食べまくってる世代もいただろうけどね
常用食じゃないから水銀まで気にしなくて良いんじゃない?
年配の人なんて、かつては食べまくってる世代もいただろうけどね
394: 2018/08/21(火) 03:23:28.17
季節のもんって書いたけど、うちが鯨汁以外では鯨を食べないってだけか
常用食にしてる人もイルカな
常用食にしてる人もイルカな
395: 2018/08/21(火) 05:08:50.54
食物連鎖の頂点がなんで人に喰われてるのよ…
396: 2018/08/21(火) 07:47:47.31
鯨どころか 毎日茄子のソロ活動1ヶ月だぞ
397: 2018/08/21(火) 08:11:05.79
昔は美味かったが今は苦行の鯨汁 爺婆が居るので夏の年1風物詩みたいになってる 季節物だがらと強引に飲まさせる
どうしても食わんでも良かろうに と
どうしても食わんでも良かろうに と
398: 2018/08/21(火) 08:12:56.22
仕事柄ナスやらキュウリetc沢山貰うが家には持って帰らない
持って帰ると全て食わされるから
持って帰ると全て食わされるから
399: 2018/08/21(火) 08:14:43.29
鯨は匂いで駄目な人も多いな
汁ならなおさらだろう
強引にってんなら夏バテを気遣っての事では
汁ならなおさらだろう
強引にってんなら夏バテを気遣っての事では
402: 2018/08/21(火) 09:54:07.98
>>399 1回如きで夏バテ予防なんて関係ないだろ
昔の風習を押し付けてくる老害だわ
昔の風習を押し付けてくる老害だわ
400: 2018/08/21(火) 09:37:11.88
最近はミンクはおろかツチクジラだろ
ありゃうんまくないわ
ただでさえ冷凍焼けしたクジラの皮はクソ不味いのに
俺も昔はクジラ嫌いだったが
ちゃんとした良い店で良いクジラ食ったら
認識が180度変わったわ
ありゃうんまくないわ
ただでさえ冷凍焼けしたクジラの皮はクソ不味いのに
俺も昔はクジラ嫌いだったが
ちゃんとした良い店で良いクジラ食ったら
認識が180度変わったわ
401: 2018/08/21(火) 09:39:11.23
最近はナガスクジラだよ
403: 2018/08/21(火) 10:40:33.68
くじらを食べるのはやめましょう!
404: 2018/08/21(火) 14:57:20.32
クソ暑い今日こそ 鯨汁!
405: 2018/08/21(火) 15:58:44.66
しかし今年は暑すぎてゆうごうが生らない事態に
406: 2018/08/21(火) 20:00:50.19
捕鯨反対って立場じゃないけど、別に無理してクジラ食わんでも他に美味いもんいっぱいあるしな・・・
407: 2018/08/22(水) 07:39:07.86
鯨って、戦後の食糧難の時の食いもんだろ
それを新潟じゃ今でも食い続けてるってのは、やはり県民全体が貧乏だからなんだろうな…
それを新潟じゃ今でも食い続けてるってのは、やはり県民全体が貧乏だからなんだろうな…
408: 2018/08/22(水) 07:44:23.26
今塩クジラは100グラム500円以上するんだし貧乏な家庭は食えないよ
409: 2018/08/22(水) 08:27:29.57
鯨って高いよ
473: 2018/08/26(日) 22:07:50.88
>>409
一見だけど作ってもらったよ
上にも書いてあったが、へんなこだわりや神経質なところ見せると断られる
一見だから口調と見た目である程度判断されるのは仕方ない
一見だけど作ってもらったよ
上にも書いてあったが、へんなこだわりや神経質なところ見せると断られる
一見だから口調と見た目である程度判断されるのは仕方ない
475: 2018/08/26(日) 22:20:11.84
>>473
神経質とか変なこだわりとか、カスタムショップに発注すれば当然の要望がこれだよ
下手に出て頼み込んでも残念な仕上がりしか想像できない
神経質とか変なこだわりとか、カスタムショップに発注すれば当然の要望がこれだよ
下手に出て頼み込んでも残念な仕上がりしか想像できない
410: 2018/08/22(水) 08:36:31.69
さんま1尾298円笑う
高級魚じゃねーか
高級魚じゃねーか
411: 2018/08/22(水) 12:01:04.59
昨日富山市内のスーパーの駐車場で、
数台に一台がスタッドレスタイヤを使っているのに気づいてしまった。
場所柄いわゆる嫁車が多いせいもあるだろうけど、多すぎて驚いた。
まあ、法的には認められているし
性能的にもある程度確保されているから
問題ない。
数台に一台がスタッドレスタイヤを使っているのに気づいてしまった。
場所柄いわゆる嫁車が多いせいもあるだろうけど、多すぎて驚いた。
まあ、法的には認められているし
性能的にもある程度確保されているから
問題ない。
412: 2018/08/22(水) 14:48:19.86
うな次郎おいしい
413: 2018/08/22(水) 17:47:57.61
スタッドレスは雨の日のブレーキが怖いな
のんびり走ってる分には大きな問題にはならないけど
のんびり走ってる分には大きな問題にはならないけど
414: 2018/08/23(木) 01:38:26.48
雨の日どころか急ブレーキなんてかけようなもんならまったく止まらないよ
415: 2018/08/23(木) 06:09:24.71
スタッドレスはきつぶしとか普通にやるよ
硬化してこの冬でオシマイってだわってタイヤをそのまま1年履いて限界まで使いたおす
硬化してこの冬でオシマイってだわってタイヤをそのまま1年履いて限界まで使いたおす
416: 2018/08/23(木) 07:25:21.73
社用車なら 軽バン~トラックまで
スタッドレス履き潰しなんて普通でしょ
スタッドレス履き潰しなんて普通でしょ
417: 2018/08/23(木) 07:50:31.98
現在嫁車は履き潰し中 高速も独りで乗ったりするけどバンドリンクが柔いとブーブー文句言ってる
それなりの運転しろとは言ってある
それなりの運転しろとは言ってある
418: 2018/08/23(木) 07:59:28.48
今朝の残念案件
T字信号待ち左折するに3台目で止まってたけど青になったのでゾロゾロと発進 左からすり抜け半ヘルTシャツ短パンTW俺は愚か前の2台も捲りながら左折
前車2台が左折じゃなけりゃ巻き込まれれてた そんなのは自業自得だけど
T字信号待ち左折するに3台目で止まってたけど青になったのでゾロゾロと発進 左からすり抜け半ヘルTシャツ短パンTW俺は愚か前の2台も捲りながら左折
前車2台が左折じゃなけりゃ巻き込まれれてた そんなのは自業自得だけど
419: 2018/08/23(木) 08:23:14.35
ちょっと何言ってるか分かんない
420: 2018/08/23(木) 09:09:16.45
暗号かな?
421: 2018/08/23(木) 09:24:29.92
俺が酔っぱらって記憶がない時の5ちゃんの書き込みがこんな感じだな
422: 2018/08/23(木) 09:59:57.08
氷結のコピペみたいだな
暑さで脳がやられたかな
暑さで脳がやられたかな
423: 2018/08/23(木) 10:16:49.31
スタッドレスで止まらないとか滑るとかいうのは、速度超過、ブレーキ技術不足、そして何より危険予測をせず慢然運転をしているから急ブレーキをかけるはめになる。
そもそも冬は全てが雪道ではないわけでタイヤ構造としては普通に晴天雨天も夏場も走れるように作ってある。
スタッドレスが夏場危ないのははっきりいって技術(危険予知含め)不足、そんなやつらがのる二輪はろくなものじゃないな。
そもそも冬は全てが雪道ではないわけでタイヤ構造としては普通に晴天雨天も夏場も走れるように作ってある。
スタッドレスが夏場危ないのははっきりいって技術(危険予知含め)不足、そんなやつらがのる二輪はろくなものじゃないな。
424: 2018/08/23(木) 11:05:21.18
>>423
釣り下手ですね
釣り下手ですね
429: 2018/08/23(木) 17:20:54.62
>>423
バカは平和でいいよな~
バカは平和でいいよな~
432: 2018/08/23(木) 18:35:04.23
>>423俺は禿同なのだが否定してる奴らはどこを否定なんだ?
425: 2018/08/23(木) 12:37:51.80
4輪の話題だしね
426: 2018/08/23(木) 12:38:46.34
427: 2018/08/23(木) 12:57:00.12
いま三条がアツい!!
428: 2018/08/23(木) 15:01:07.73
現在中条が最高気温歴代6位タイでございます
430: 2018/08/23(木) 17:38:03.96
まぁでもスタッドレスで冬場走る時は
ABS効かせたら負け、と思って運転はしてるな常に
たまに人の車に乗せてもらうとABS効きまくりで怖い
ABS効かせたら負け、と思って運転はしてるな常に
たまに人の車に乗せてもらうとABS効きまくりで怖い
431: 2018/08/23(木) 18:13:22.08
毎度タイヤ云々は知ったか君大集合するなぁ
まあ個人で好きにやれや
まあ個人で好きにやれや
433: 2018/08/23(木) 19:27:22.71
年間100日超のスキー人生(爺)
スタッドレスタイヤは2年で交換だから
2年過ぎた夏はスタッドレスで冬を待つ
スタッドレスタイヤは2年で交換だから
2年過ぎた夏はスタッドレスで冬を待つ
434: 2018/08/23(木) 19:34:53.19
追伸、無雪期にスタッドレスで走ると燃費が悪くなります。
435: 2018/08/24(金) 01:48:16.62
まだ冬じゃねんだからバイクの話しようぜ
436: 2018/08/24(金) 08:41:44.92
新品タイヤのワックスが残ってる時の燃費の良さよ
ゆっくり走れば無問題
ゆっくり走れば無問題
437: 2018/08/24(金) 09:12:26.29
単に新品タイヤにして転がり抵抗少なくなって燃費が伸びただけ
ワックスなんぞ10kmも走れば落ちてますwww
ワックスなんぞ10kmも走れば落ちてますwww
438: 2018/08/24(金) 12:13:42.09
年間走行1万km程度なら
年中スタッドレスが一番コスパがイイ
年中スタッドレスが一番コスパがイイ
439: 2018/08/24(金) 14:50:40.91
>>438
天才現る
確かにシーズン二回の履き替えとか考えると冬タイヤを4年位で回した方が無駄が無いかも
天才現る
確かにシーズン二回の履き替えとか考えると冬タイヤを4年位で回した方が無駄が無いかも
440: 2018/08/24(金) 15:13:07.56
それまさにオレだわ。トータル15万キロ以上乗ってるが、スタッドレスでこわい思いなんてしたことないので夏タイヤの必要性を感じないんだよなあ。
批判されてめんどくさいんで別にオススメはしないが。
批判されてめんどくさいんで別にオススメはしないが。
441: 2018/08/24(金) 16:51:10.53
バカ走りでもしない限り夏にスタッドレスでも問題ない
このスレ住人には夏にスタッドレスタイヤでは車検通らない言いそうな奴や夏タイヤには無いスタッドレスサインとか知らないの多そうで草
もしくは年がら年中スタッドレス許容を超える走りしか出来ないバカ
このスレ住人には夏にスタッドレスタイヤでは車検通らない言いそうな奴や夏タイヤには無いスタッドレスサインとか知らないの多そうで草
もしくは年がら年中スタッドレス許容を超える走りしか出来ないバカ
442: 2018/08/24(金) 17:03:01.37
気になるならグッドイヤーの
ベクター4シーズンタイヤでも履いてなよ
俺個人としてはどっちつかずの印象しかないが
ベクター4シーズンタイヤでも履いてなよ
俺個人としてはどっちつかずの印象しかないが
443: 2018/08/24(金) 18:26:58.22
雪国でATタイヤ的なのずっと履いてる人って居るんか?見たこと無いけどw
俺はグッドリッチのAT履いてるけど冬はスタッドレスにはきかえてるわ
俺はグッドリッチのAT履いてるけど冬はスタッドレスにはきかえてるわ
444: 2018/08/24(金) 18:52:08.56
オールシーズンはダメだね
雪道怖くて
雪道怖くて
445: 2018/08/24(金) 21:58:37.07
新潟県ってワンオフでカウルステーとかサイドスタンドとか小物作ってくれる店ありませんか
446: 2018/08/25(土) 00:10:48.69
んなもんいくらでもあるわ
バイク屋じゃなくてもかるく図面かけるならそこらへんの町工場でもやってくれるかな
バイク屋じゃなくてもかるく図面かけるならそこらへんの町工場でもやってくれるかな
449: 2018/08/25(土) 07:54:18.44
>>446
知ってるならどこら辺にあるかだけでもヒント欲しいものだ
知ってるならどこら辺にあるかだけでもヒント欲しいものだ
451: 2018/08/25(土) 08:17:50.04
>>446
図面書けませんからダメかも
>>448
いま正にホムセン仕様なんですけど、仕上がりがイマイチで
図面書けませんからダメかも
>>448
いま正にホムセン仕様なんですけど、仕上がりがイマイチで
447: 2018/08/25(土) 01:35:05.59
知らないからどこかを聞いてるんじゃないの? (おれは知らない)
448: 2018/08/25(土) 07:42:15.15
俺が1万くらいでやってやろうか?
サイドスタンド切って延長、ショート化くらいできるぞ
スズキッドの100V溶接機だからノークレームノーリターンでなw
ステーなんかホムセンの建築資材の安い鉄の平板使え
サンダーで切断、電ドル穴開け、ハンマーで曲げ、スプレー塗装
振動多い車種のマフラーに使ってもビクともしない強度だぜ
サイドスタンド切って延長、ショート化くらいできるぞ
スズキッドの100V溶接機だからノークレームノーリターンでなw
ステーなんかホムセンの建築資材の安い鉄の平板使え
サンダーで切断、電ドル穴開け、ハンマーで曲げ、スプレー塗装
振動多い車種のマフラーに使ってもビクともしない強度だぜ
450: 2018/08/25(土) 08:11:50.91
原始的なタウンページでOO鉄工所とかOO溶接と書いてあるとこに電話しろ
それだけ
近所にあればすぐそこに住んでるんですよーでボッタクリも無いだろう
ただ相手はバイクが本業ではないからクレームは一切つけないこと
お中元のあまりものくらい手土産に持ってくと印象も良いかもね
それだけ
近所にあればすぐそこに住んでるんですよーでボッタクリも無いだろう
ただ相手はバイクが本業ではないからクレームは一切つけないこと
お中元のあまりものくらい手土産に持ってくと印象も良いかもね
452: 2018/08/25(土) 08:20:55.74
>>450
実は近所には何軒か頼んだ事があるんですけど、どこも消極的で
電話アポの段階で
今、他の仕事が忙しいから…やった事ないからどれくらいの時間と予算が分からないから…と
実は近所には何軒か頼んだ事があるんですけど、どこも消極的で
電話アポの段階で
今、他の仕事が忙しいから…やった事ないからどれくらいの時間と予算が分からないから…と
453: 2018/08/25(土) 08:22:33.93
しかもバイク乗ってる人じゃないとイメージ伝えるのも大変だし、仕上がりも期待できないので、その辺がわかってるバイク屋さんに頼みたいんですよね
454: 2018/08/25(土) 08:22:58.67
ウチの零細会社に電話きたりしてw
神経質なヤツは勘弁だ
割り切ってたり好きなジャンルが同じだったらやっても良いけど
神経質なヤツは勘弁だ
割り切ってたり好きなジャンルが同じだったらやっても良いけど
455: 2018/08/25(土) 08:28:14.93
せめて図面書けないにしろ手で曲がるステーとかで試作品作って
この寸法で強度ある3ミリでお願いしますとか具体的に伝えた方が良い
この寸法で強度ある3ミリでお願いしますとか具体的に伝えた方が良い
457: 2018/08/25(土) 08:44:46.96
>>455
それは当然やりますけど、それでも一見客の面倒な依頼なんて受けたくないんでしょうね
顔見知りなら、イヤイヤでも受けてくれるんでしょうけど
やはり関東のショップに出すしかないか
ワンオフだと車両預かりが基本だからかなり手間なんですよね
それは当然やりますけど、それでも一見客の面倒な依頼なんて受けたくないんでしょうね
顔見知りなら、イヤイヤでも受けてくれるんでしょうけど
やはり関東のショップに出すしかないか
ワンオフだと車両預かりが基本だからかなり手間なんですよね
459: 2018/08/25(土) 09:14:45.81
>>457
溶接や塗装はバイク屋に頼んでも
外注に出す事が多いんじゃないかな?
まぁバイク屋がに頼むのが楽で
間違いないと思う
溶接や塗装はバイク屋に頼んでも
外注に出す事が多いんじゃないかな?
まぁバイク屋がに頼むのが楽で
間違いないと思う
460: 2018/08/25(土) 09:50:11.27
>>458
SSワークスいいですね
前、車で作業を頼んだら丁寧だったし
スポーツカーやめたので忘れてました
ありがとうございます
>>459
仕上がりがちゃんとしてれば、外注でもいいんですけどね
SSワークスいいですね
前、車で作業を頼んだら丁寧だったし
スポーツカーやめたので忘れてました
ありがとうございます
>>459
仕上がりがちゃんとしてれば、外注でもいいんですけどね
456: 2018/08/25(土) 08:38:42.77
近所にあるとこは規模大きめで素人が話しにいくには壁高い
458: 2018/08/25(土) 09:01:58.97
SSワークスってとこ車メインっぽいけどバイクも塗装やら溶接加工してるみたい
こういう店なら相談しやすいんじゃない?
こういう店なら相談しやすいんじゃない?
461: 2018/08/25(土) 20:29:39.26
ヤフオクで探せばありそう
マフラーのバッフル制作とオフロードバイクのステップ加工ならヤフオクで見た事ある
マフラーのバッフル制作とオフロードバイクのステップ加工ならヤフオクで見た事ある
462: 2018/08/26(日) 10:51:17.42
新潟には、軽のミニパトはいない
居るのは、駐在さんの乗るようなラウムの4WDみたいな奴だけ
居るのは、駐在さんの乗るようなラウムの4WDみたいな奴だけ
463: 2018/08/26(日) 11:26:16.41
テリオスキッドのミニパトならあるんじゃないか?
464: 2018/08/26(日) 12:25:43.78
ミニパトなんかそこら辺で全然走ってるわ
465: 2018/08/26(日) 12:35:21.93
軽は高速走んなよクソ邪魔
466: 2018/08/26(日) 14:05:49.86
高速の赤灯付けた巡回車の覆面作れば検挙率鰻登りだろうな
467: 2018/08/26(日) 15:41:44.14
150cc は軽でも軽二輪でもないから許されるな
468: 2018/08/26(日) 19:48:04.94
鉄工所は寸法さえ分かればその通りに作ってくれるから
手書きのマンガでも充分ですよ
手書きのマンガでも充分ですよ
469: 2018/08/26(日) 20:52:57.84
だから一見さんの一般人相手にしないってば
474: 2018/08/26(日) 22:08:52.70
間違えた
>>469ね
>>469ね
470: 2018/08/26(日) 20:57:11.53
三条の鉄工所にツテあるから一品モノで頼む!っていえば割と何とかなる俺
471: 2018/08/26(日) 21:55:54.69
>>470
仲介業はじめちゃいなよ
仲介業はじめちゃいなよ
472: 2018/08/26(日) 21:59:18.18
>>471
言うて少なくともこのスレの人全員まるで違うバイクばかりなんじゃない?
共通部品なんてタイヤバルブのゴムくらいなものでしょ。
言うて少なくともこのスレの人全員まるで違うバイクばかりなんじゃない?
共通部品なんてタイヤバルブのゴムくらいなものでしょ。
476: 2018/08/26(日) 22:21:37.58
カスタムショップに頼めばバイク絡みだと鉄工所よりよほどノウハウあるよね
鉄工所に拘るメリットって何?
鉄工所に拘るメリットって何?
477: 2018/08/26(日) 22:30:51.11
値段と仕上がり精度だけの問題
それなりでいいなら鉄工所で安い
精度見栄えよくなら専門店で大金払えばいい
俺はそんなんやってらんねーで切断機やら溶接機とか工具揃えていったわ
それなりでいいなら鉄工所で安い
精度見栄えよくなら専門店で大金払えばいい
俺はそんなんやってらんねーで切断機やら溶接機とか工具揃えていったわ
478: 2018/08/26(日) 22:36:11.32
過去にワンオフステーでO万からですとか言われたわw
足元見てんだろうがバカらしくなるぜ
今となってはそれをキッカケに自作の方向に導いてくれてありがたいと思うが
足元見てんだろうがバカらしくなるぜ
今となってはそれをキッカケに自作の方向に導いてくれてありがたいと思うが
479: 2018/08/27(月) 05:46:09.01
数万円のワンオフステーか・・・
俺は頼まねーわw
トップブリッジをジュラルミンからワンオフでマシニング削り出し数万とかなら考えるけどさ
ここだけ溶接してほしいとかピンポイントでは鉄工所にお世話になったことある
知り合いでも何でもないところだけど10分くらいで終わって1000円でいいよだった
俺は頼まねーわw
トップブリッジをジュラルミンからワンオフでマシニング削り出し数万とかなら考えるけどさ
ここだけ溶接してほしいとかピンポイントでは鉄工所にお世話になったことある
知り合いでも何でもないところだけど10分くらいで終わって1000円でいいよだった
480: 2018/08/27(月) 07:29:36.34
天領近隣でカスタムショップやる奴がそろそろ手を上げる頃だろ
482: 2018/08/27(月) 08:39:57.58
>>480
昔、このスレで天領近くの活魚ヒラメの廃墟跡で誰かやれって提案したが反応無かったよ
昔、このスレで天領近くの活魚ヒラメの廃墟跡で誰かやれって提案したが反応無かったよ
481: 2018/08/27(月) 07:58:58.26
バイカーズカフェも誰かはよ
483: 2018/08/27(月) 11:10:56.22
コーヒー1杯で1日居られたら商売にならん
そもそも天領に近くても大事な威厳を保つ!?雛壇監視が疎かにるので無理だと思うwww
そもそも天領に近くても大事な威厳を保つ!?雛壇監視が疎かにるので無理だと思うwww
484: 2018/08/27(月) 11:15:36.16
そら天領にしたら近くにライダーズカフェとか出来そうなら
全力全否定(5ch)で潰しにくるだろうよ
全力全否定(5ch)で潰しにくるだろうよ
485: 2018/08/27(月) 12:05:34.51
江戸時代は天領近くにある獄門跡で罪人の首切って砂浜に首並べてたくらいだからな
商売には縁起悪い場所
開き直ってコーヒー一杯800円くらいで獄門カフェ開けばいい
アウトロー馬鹿の金持ってるハーレー軍団をメインね
サンガリアの39円コーヒーを持参してるような貧乏人なお前らはお断りで
商売には縁起悪い場所
開き直ってコーヒー一杯800円くらいで獄門カフェ開けばいい
アウトロー馬鹿の金持ってるハーレー軍団をメインね
サンガリアの39円コーヒーを持参してるような貧乏人なお前らはお断りで
498: 2018/08/27(月) 15:13:18.45
>>493
霊感ある奴は感じるらしいよ
あそこ
霊感ある奴は感じるらしいよ
あそこ
504: 2018/08/27(月) 17:54:18.78
>>498
霊感かw
夏休みの宿題は終わったかー?
霊感かw
夏休みの宿題は終わったかー?
507: 2018/08/27(月) 22:11:47.50
>>498
知り合いも獄門跡いったあと
肩が重いと言ってたわ
知り合いも獄門跡いったあと
肩が重いと言ってたわ
486: 2018/08/27(月) 12:23:30.10
そいえば今週土曜は獄門跡の供養祭だったな
毎週天領に世話になってる盆栽軍団この書き込み見てたら供養しに行けよ
毎週天領に世話になってる盆栽軍団この書き込み見てたら供養しに行けよ
494: 2018/08/27(月) 14:45:03.10
>>486
出雲崎住民乙
出雲崎住民乙
487: 2018/08/27(月) 12:36:32.78
ここはホントに天領推すよな
まぁ関係者なんだろうが、冬の半年の儲けどうすんだ??
まぁ関係者なんだろうが、冬の半年の儲けどうすんだ??
488: 2018/08/27(月) 12:54:44.48
いやいや関係者ってなんだよ ただの道の駅だぞ
489: 2018/08/27(月) 12:58:07.76
「ライダーの聖地」とか一体誰が決めたんだよ
そういうのって施設側の人から言う事じゃ無いだろうに
バイクの駐輪場もちゃんと整備してないくせに
入りにくいし出にくいんだわ
そのくせ自販機前にしか停めてはいけないと書いてあったからな
アホか
ライダーの為になってないんだよ
そういうのって施設側の人から言う事じゃ無いだろうに
バイクの駐輪場もちゃんと整備してないくせに
入りにくいし出にくいんだわ
そのくせ自販機前にしか停めてはいけないと書いてあったからな
アホか
ライダーの為になってないんだよ
490: 2018/08/27(月) 13:34:08.18
天領行って見た。絵馬売りたいのはわかった。
あとはバイク乗りにとって何が楽しい場所なんだ?
あとはバイク乗りにとって何が楽しい場所なんだ?
492: 2018/08/27(月) 13:46:28.28
>>490雛壇住人とは
盆栽自慢
盆栽仲間の生存確認
盆栽仲間ので縄張り点検
で1日過ごすwww
盆栽自慢
盆栽仲間の生存確認
盆栽仲間ので縄張り点検
で1日過ごすwww
491: 2018/08/27(月) 13:36:57.11
週一縄張り点検犬っころみたいな奴らが天領行って金落とすとは思えんw
495: 2018/08/27(月) 14:52:08.11
ぶっちゃけあの辺走っても面白くも無いし…
496: 2018/08/27(月) 15:07:07.59
正にソレ
497: 2018/08/27(月) 15:10:11.45
3月や11月とか山の方が雪でダメな時位しか行かないわ
502: 2018/08/27(月) 17:41:37.71
>>497
そこで豚太郎ですよ!
そこで豚太郎ですよ!
517: 2018/08/28(火) 10:17:38.70
俺から言わせるとバイクハイシーズンに天領に行く事自体がネタ
>>497禿同 そして知り合い予感w
>>497禿同 そして知り合い予感w
499: 2018/08/27(月) 16:23:12.45
海沿いだったら出雲崎より能生や村上の方が好きだな
500: 2018/08/27(月) 16:46:21.70
売り上げ期待で勝手に聖地に仕立て上げた感じだよな、天領。
周りもつまらんし走る道もない、店もたいしたことないしよっぽど寺泊の方がいいよ
周りもつまらんし走る道もない、店もたいしたことないしよっぽど寺泊の方がいいよ
503: 2018/08/27(月) 17:53:03.01
またダムカード集め巡りでもしたいな
まだ配布してるのかな
まだ配布してるのかな
505: 2018/08/27(月) 18:28:17.30
天領ってちょっと前までバスのところ駐車禁止だったよね?
いつの間に解禁されたんだろう
いつの間に解禁されたんだろう
506: 2018/08/27(月) 21:46:59.61
でも天領に、カフェ併設のカスタムショップが出来たら聖地中の聖地になるよな
「King of 天領」って感じだろ
「King of 天領」って感じだろ
508: 2018/08/27(月) 22:15:36.88
酷い自演をみた
509: 2018/08/27(月) 23:08:27.47
親不知>笹川流れ>>>>>>>天領
510: 2018/08/28(火) 05:51:40.62
日蓮ほどではないが
重い感覚は若い時経験したな
年取ってビビリになったのかそれ以来一切近づかないけどw
重い感覚は若い時経験したな
年取ってビビリになったのかそれ以来一切近づかないけどw
512: 2018/08/28(火) 08:01:58.79
それは霊に聞けよ
俺はなんか違う空気感とか感覚的なものしか感じたことないが
そういった場所に近寄って良いことは一つもない
俺はなんか違う空気感とか感覚的なものしか感じたことないが
そういった場所に近寄って良いことは一つもない
513: 2018/08/28(火) 08:34:58.04
俺達バイカーが天領に集まる、そして弔う
俺はいつもこんな感じでいるけどな
俺はいつもこんな感じでいるけどな
514: 2018/08/28(火) 08:37:33.42
バイク乗りの鏡だなw
天領の意味や時代背景もわからず毎週通って爆音鳴らしてるアホに教えてやれ
天領の意味や時代背景もわからず毎週通って爆音鳴らしてるアホに教えてやれ
519: 2018/08/28(火) 13:01:07.48
>>514
鑑な
鑑な
515: 2018/08/28(火) 09:57:43.84
いつまでも天領ネタが受けてると思ってる奴と
いつまでも天領ネタに踊らされてる奴
ワンパターン過ぎてつまらん
いつまでも天領ネタに踊らされてる奴
ワンパターン過ぎてつまらん
516: 2018/08/28(火) 10:14:12.12
何の話題も書かないお前もつまらんけどな
つまらんなら盛り上がるの書いとけ
つまらんなら盛り上がるの書いとけ
518: 2018/08/28(火) 11:00:09.41
ばかのひとつおぼえ
520: 2018/08/28(火) 13:09:29.18
栃尾道の駅が聖地だろ
田子倉あるし涼しいし何より油揚げ定食がうますぎる。
天領の海沿い走って楽しむのも年一回はいいが、山古志や南魚沼へとバリエーション豊かな栃尾が新潟はバイクの聖地と思う
田子倉あるし涼しいし何より油揚げ定食がうますぎる。
天領の海沿い走って楽しむのも年一回はいいが、山古志や南魚沼へとバリエーション豊かな栃尾が新潟はバイクの聖地と思う
521: 2018/08/28(火) 13:36:54.61
中のあぶらげ定食は外で売ってるみたいに揚げたてのあぶらげだと良いんだが
近辺の他の店であぶらげ食べ比べも楽しめる
豆乳ソフトとかさっぱりして口直しに最高
近辺の他の店であぶらげ食べ比べも楽しめる
豆乳ソフトとかさっぱりして口直しに最高
522: 2018/08/28(火) 14:11:31.81
あぶらげ定食ってあぶらげで米食うの?
524: 2018/08/28(火) 14:24:15.45
>>522納豆飯も焼きそばパンも食べてるだろに
523: 2018/08/28(火) 14:21:50.79
八十里が完成すれば栃尾 入広瀬 田子倉ダム しただが聖地になるんじゃね?
しただ行った事ねぇからどんな場所から知らんけどw
しただ行った事ねぇからどんな場所から知らんけどw
526: 2018/08/28(火) 15:06:20.48
>>523
あと数年でその4カ所がループで回れるのか
あと数年でその4カ所がループで回れるのか
527: 2018/08/28(火) 15:43:31.74
>>526
八十里は面白そうだし開通楽しみなんだが
ほぼトンネルになりそうなのがなぁ
八十里は面白そうだし開通楽しみなんだが
ほぼトンネルになりそうなのがなぁ
529: 2018/08/28(火) 17:28:09.22
>>527
奥只見みたいにバイク通行禁止になったりしてな
奥只見みたいにバイク通行禁止になったりしてな
525: 2018/08/28(火) 14:32:32.03
入広瀬はいいぞ~
528: 2018/08/28(火) 16:19:16.45
村松 > 下田 > 栃尾 > 入広瀬 の朝駆けは最高
530: 2018/08/28(火) 21:57:06.72
新潟と言ったら何だ?
夏競馬か?
札幌、函館、福島、新潟
夏競馬か?
札幌、函館、福島、新潟
531: 2018/08/29(水) 07:27:59.00
聖地天領超本部を否定する奴って小型車乗ってて中央雛壇に停められないからでしょ
532: 2018/08/29(水) 07:30:10.82
今週末も乗れなさそうだな・・・
道の駅しただ行ってみようかと思ったんだけど
道の駅しただ行ってみようかと思ったんだけど
533: 2018/08/29(水) 08:08:28.98
中央雛壇てどこ?
バス停の場所?
まぁどっちもカブも原チャも普通に止まってるけどな
バス停の場所?
まぁどっちもカブも原チャも普通に止まってるけどな
534: 2018/08/29(水) 08:26:53.24
>>533
それは平日の話しだろ
休日来てみなよ
それは平日の話しだろ
休日来てみなよ
535: 2018/08/29(水) 08:40:51.93
普通に125で雛壇に停めるぜ?
536: 2018/08/29(水) 08:41:45.77
天領は一回行けばいいよ
あんな人がいっぱいいるところで休憩したくない
あんな人がいっぱいいるところで休憩したくない
537: 2018/08/29(水) 09:54:18.98
天領推しの人ってバイクで天領行くのが目的みたいに見えるな
バイクに乗るのが目的って人とは相容れないだろう。
バイクに乗るのが目的って人とは相容れないだろう。
538: 2018/08/29(水) 10:08:01.96
>>537
それだけで満足できるってある意味羨ましいけどね
俺なんかそろそろ日本が飽きてきた
それだけで満足できるってある意味羨ましいけどね
俺なんかそろそろ日本が飽きてきた
546: 2018/08/29(水) 19:05:10.32
>>544
キャーキャー騒ぐなら毎日通うぜ俺は
キャーキャー騒ぐなら毎日通うぜ俺は
600: 2018/09/02(日) 12:04:53.28
>>546
ビジュアルは保障の範囲外だ!
ビジュアルは保障の範囲外だ!
539: 2018/08/29(水) 10:34:10.38
日本が飽きてきたwwww
540: 2018/08/29(水) 11:04:31.81
これはこじらせてますなあ こっちが恥ずかしくなるわあ
541: 2018/08/29(水) 13:15:33.63
世界は広いし日本も広い
粟島にも小笠原にも行っていない俺には広すぎる
粟島にも小笠原にも行っていない俺には広すぎる
542: 2018/08/29(水) 13:48:17.53
島は30カ所くらい行ったな
ただ小笠原は仕事辞めないと無理だ
ただ小笠原は仕事辞めないと無理だ
543: 2018/08/29(水) 13:51:55.09
新潟3区はダメだ!
545: 2018/08/29(水) 16:51:06.16
まぁ良いではないか。
おかげで天領なんか行かなくなったし。
おかげで天領なんか行かなくなったし。
547: 2018/08/29(水) 20:13:48.53
天領とか栃尾の道の駅とか、お前らたまり場が無いと走れないのか
ただのバイクオタクだな
ただのバイクオタクだな
549: 2018/08/29(水) 20:44:11.55
>>547
走りに興味ないバイク乗りもいるからな
水着のねーちゃんとかうまいもん食いにバイクで行くのが至高
走りに興味ないバイク乗りもいるからな
水着のねーちゃんとかうまいもん食いにバイクで行くのが至高
550: 2018/08/29(水) 20:53:39.79
>>549
車で行けや
車で行けや
548: 2018/08/29(水) 20:38:45.21
道の駅は立ち寄るところであって目的地にしたことはないなぁ
あ、昼めし食いに行くことはあるか
あ、昼めし食いに行くことはあるか
551: 2018/08/29(水) 21:07:43.81
カッコつけてる割に恰好が暑苦しくて汗臭い下心丸出しのバイカー()に群がるねーちゃんなんて居る訳ねえだろ
同じ浜にツレが居るから余所モノなんてお呼びでもない
現実見ろよ
同じ浜にツレが居るから余所モノなんてお呼びでもない
現実見ろよ
552: 2018/08/29(水) 21:18:50.17
>>551
連れなんてどうでもいいよ
連れなんてどうでもいいよ
553: 2018/08/29(水) 21:43:37.13
そのどうでも良いツレ以下の背景モブキャラだって言ってんだよお前は
569: 2018/08/30(木) 08:40:36.60
>>553
イカとか異常とかどーでもいいんだよ
俺は俺
イカとか異常とかどーでもいいんだよ
俺は俺
554: 2018/08/29(水) 22:00:52.53
早く弥彦スカイライン二輪禁止廃止してくれ
555: 2018/08/29(水) 22:45:30.98
>>554
ほんとそれ、なんなら申請しての許可制でもよいし
腕に耐久レースみたく許可腕章付けた人だけOK
安全協会で手数料幾らか払ってでもいいわ
手放しで解放して後先考えないのが事故多発も困るし
ほんとそれ、なんなら申請しての許可制でもよいし
腕に耐久レースみたく許可腕章付けた人だけOK
安全協会で手数料幾らか払ってでもいいわ
手放しで解放して後先考えないのが事故多発も困るし
561: 2018/08/30(木) 05:35:45.99
>>555
お前みたいなヤツがいるから二輪禁止になったの理解できねーの?
弥彦は自分の庭だとか腕を過信したお前みたいなのが事故を起こしまくったからこうなった
お前みたいなヤツがいるから二輪禁止になったの理解できねーの?
弥彦は自分の庭だとか腕を過信したお前みたいなのが事故を起こしまくったからこうなった
562: 2018/08/30(木) 06:58:23.38
>>561
なんか読み違いしてね?
許可制にして許可証を止めずに確認できるように腕章にすればという話なんだが
バイクの形状様々だからバイク側につけるのは難しい
なんか読み違いしてね?
許可制にして許可証を止めずに確認できるように腕章にすればという話なんだが
バイクの形状様々だからバイク側につけるのは難しい
576: 2018/08/30(木) 12:51:07.14
>>554
まったくもってそうだわ バイクだって安くない税金支払ってんだからおかしいだろ
まったくもってそうだわ バイクだって安くない税金支払ってんだからおかしいだろ
578: 2018/08/30(木) 18:42:41.34
>>554
弥彦二輪通行解除賛成ーー
当時はへたくそでもめざせ頂上的な
対向車なんかカンケーネ~んだよみたいなアホアホだらけでした
弥彦二輪通行解除賛成ーー
当時はへたくそでもめざせ頂上的な
対向車なんかカンケーネ~んだよみたいなアホアホだらけでした
579: 2018/08/30(木) 18:45:03.56
>>554
MAZEもリニューアルオープンする前
今から31年も前の昭和62年のはなしね
MAZEもリニューアルオープンする前
今から31年も前の昭和62年のはなしね
556: 2018/08/30(木) 00:10:53.01
弥彦スカイラインって何で二輪禁止なの?
557: 2018/08/30(木) 00:23:10.89
80年代後半のレプリカ世代がムチャしたんじゃないの?
558: 2018/08/30(木) 02:03:20.89
たまに頂上に2輪いるの見るけど知らずに入ってきてんのかな
559: 2018/08/30(木) 05:13:10.86
>>558
彼らは公安に対する抗議の意味だと言っている
彼らは公安に対する抗議の意味だと言っている
574: 2018/08/30(木) 11:32:41.21
>>558
知らずに入った口だか、後から普通に捕まると聞いて、再度確認しに登って行ったらでかでかと二輪禁止の看板ががが
知らずに入った口だか、後から普通に捕まると聞いて、再度確認しに登って行ったらでかでかと二輪禁止の看板ががが
563: 2018/08/30(木) 07:16:11.89
>>560
気持ち悪りーんだよ、オッサン
気持ち悪りーんだよ、オッサン
565: 2018/08/30(木) 07:34:46.57
>>560
お前みたいなピエロも天領超本部には必要w
今週末も来いよな、待ってるぜ!
お前みたいなピエロも天領超本部には必要w
今週末も来いよな、待ってるぜ!
566: 2018/08/30(木) 07:53:15.67
>>560
消えろ貧乏人
消えろ貧乏人
564: 2018/08/30(木) 07:30:01.69
おっさん同士の殴り合いほど醜いものはない
仲良くやろうぜ
俺もバイクで風俗めぐりとか廃墟めぐりとか目の保養に海いくけど
仲良くやろうぜ
俺もバイクで風俗めぐりとか廃墟めぐりとか目の保養に海いくけど
567: 2018/08/30(木) 08:20:49.38
ピンクナンバーきたら退散しろよお前ら
568: 2018/08/30(木) 08:31:58.70
2スト125舐めんな
リッターSSなんて下りタイトじゃゲロ遅じゃん
トロイからさっさとわきに寄れつーんだよ
リッターSSなんて下りタイトじゃゲロ遅じゃん
トロイからさっさとわきに寄れつーんだよ
570: 2018/08/30(木) 08:53:26.08
弥彦解放か
遠いからどうでも良いやw 行くまでもダルいし志賀や三国超えて裏春や赤城北面で十分
遠いからどうでも良いやw 行くまでもダルいし志賀や三国超えて裏春や赤城北面で十分
571: 2018/08/30(木) 09:20:25.48
俺も弥彦より榛名とか志賀の方が良いな
572: 2018/08/30(木) 10:07:13.84
弥彦解放されるとお散歩するのにちょうどいい距離だから解放してほしい
573: 2018/08/30(木) 11:10:31.64
されるわけねーだろ…
間違ってバイクで頂上まで行ったことあるけど
間違ってバイクで頂上まで行ったことあるけど
575: 2018/08/30(木) 12:19:14.30
夜は二輪通行止めでも良いから開放して欲しい。一昔前みたいに問題になるほど事故も起こらないだろう。
ただ、開放されてもほとんど社会的メリットってないよね。せいぜい展望台のソフトクリームの売り上げが増えるくらい。だから今後も開放されない気がする。
ただ、開放されてもほとんど社会的メリットってないよね。せいぜい展望台のソフトクリームの売り上げが増えるくらい。だから今後も開放されない気がする。
577: 2018/08/30(木) 15:02:21.84
事故多発させた当時のバカを恨め
580: 2018/08/30(木) 22:09:51.68
観光名所の一つだしさっさと解放してくれ
ただでさえアピール力の弱い新潟なのに二輪禁止なんぞしおって。解放してバイク乗りくれば多少なり収入になるだろうに
ただでさえアピール力の弱い新潟なのに二輪禁止なんぞしおって。解放してバイク乗りくれば多少なり収入になるだろうに
581: 2018/08/30(木) 22:18:37.89
弥彦よりシルバーラインの方がアピール力高そう
585: 2018/08/30(木) 23:42:45.99
>>581
シルバーラインはガチで危ないからやめた方がw
万が一あそこで転んだら、他の車にも轢かれる上に救急車は相当の時間が…
シルバーラインはガチで危ないからやめた方がw
万が一あそこで転んだら、他の車にも轢かれる上に救急車は相当の時間が…
582: 2018/08/30(木) 22:20:22.93
バイクが駄目でチャリカスがOKとかおかしいよな
583: 2018/08/30(木) 22:29:21.54
バイク乗りの印象悪くなるから「チャリカス」とか言うなよ
584: 2018/08/30(木) 22:47:26.53
学生時代にバイクで山を走っていた頃の話。
日本海を見に行こうと思い、山の中を走っていると雨が降ってきました。
最初はポツポツと降っているくらいでしたが、
途中から土砂降りになり、雨宿りの出来る場所を探していると、
朽ちた家や小屋のある廃村のような所に出ました。
「丁度いい、ここで雨宿りするか」
そう思って小屋の前にバイクを止め、中に入りました。
上がり框に腰掛けて、ビスケットを齧っていると雨音に混じって何か聞こえました。
「ん?なんだろ?」
小屋から顔を出しましたが、誰もいませんし、
小屋の中を探してみても、誰もいませんでした。
「おかしいなあ、確かに人の声だったような・・」
そう思っていると、壁の向こうから何かが聞こえました。
日本海を見に行こうと思い、山の中を走っていると雨が降ってきました。
最初はポツポツと降っているくらいでしたが、
途中から土砂降りになり、雨宿りの出来る場所を探していると、
朽ちた家や小屋のある廃村のような所に出ました。
「丁度いい、ここで雨宿りするか」
そう思って小屋の前にバイクを止め、中に入りました。
上がり框に腰掛けて、ビスケットを齧っていると雨音に混じって何か聞こえました。
「ん?なんだろ?」
小屋から顔を出しましたが、誰もいませんし、
小屋の中を探してみても、誰もいませんでした。
「おかしいなあ、確かに人の声だったような・・」
そう思っていると、壁の向こうから何かが聞こえました。
586: 2018/08/31(金) 00:34:29.43
シルバーラインでもよほどイキった走り方してなければ特に問題なさそうだけどなぁ
ただシールド曇るだろうからそこは注意かもね
ただシールド曇るだろうからそこは注意かもね
587: 2018/08/31(金) 07:38:16.17
バイクで水浸しのトンネルとか無理
旧栄町の旭隋道でも恐怖を感じる
旧栄町の旭隋道でも恐怖を感じる
589: 2018/08/31(金) 13:19:38.33
旭隧道は林道探検のときに知らずに入ってクソビビった
590: 2018/08/31(金) 14:02:17.68
県内米、収穫間近で全滅の危機か胸熱だな
591: 2018/09/01(土) 06:47:08.61
あの隧道曲がってるから真ん中あたりでライト消すと光も一切無くすげー空間を楽しめる
雨の後とか浅い川みたいな水量になるからバイクではあまり走りたくないけどね
雨の後とか浅い川みたいな水量になるからバイクではあまり走りたくないけどね
592: 2018/09/01(土) 08:02:56.72
天領の夕方
バイクが1台、また1台と帰路着くため走り出す
あの光景、あの時間が一番哀愁を感じる
バイクが1台、また1台と帰路着くため走り出す
あの光景、あの時間が一番哀愁を感じる
594: 2018/09/01(土) 19:58:01.37
>>592
そもそもなんだが、ライダー達は天領行って何するの?
そもそもなんだが、ライダー達は天領行って何するの?
595: 2018/09/01(土) 19:58:38.49
>>594
ナンパ
ナンパ
597: 2018/09/01(土) 20:21:06.45
>>594
スジモンGO
スジモンGO
593: 2018/09/01(土) 19:49:26.01
天気悪いなぁ、晴れても山道では土砂の流出後に遭遇しそうで気持ちよく走れなさそうだな、小排気量オフ車でトコトコ走るか
598: 2018/09/01(土) 22:51:22.56
ほんとだろうな・・・
599: 2018/09/02(日) 09:41:52.40
触んなよ
601: 2018/09/02(日) 15:57:18.71
散歩がてら、会津若松で二郎を食ってきた。全線下道だったけど快適なラーツーだつた。
631: 2018/09/05(水) 11:06:59.70
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | ラーメンより大切な命はありません!
\ `ー'´ /
ノ \
/´ >>601 ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | ラーメンより大切な命はありません!
\ `ー'´ /
ノ \
/´ >>601 ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
632: 2018/09/05(水) 12:37:43.77
>>631
当然だろ
男なら山岡家に心臓を捧げよ
当然だろ
男なら山岡家に心臓を捧げよ
637: 2018/09/05(水) 17:15:35.78
>>632
新潟に山岡屋あったっけ?
新潟に山岡屋あったっけ?
638: 2018/09/05(水) 17:20:42.37
>>637
ないよ
一番近くて前橋インターの近く
ないよ
一番近くて前橋インターの近く
602: 2018/09/02(日) 17:48:31.80
ブタのエサ食いにわざわざ放射能浴びに行くとか
605: 2018/09/02(日) 21:45:04.57
>>602
豚の餌とか放射能とかごっつり2ちゃん脳ですな ちなみに浴びるのは放射線な
豚の餌とか放射能とかごっつり2ちゃん脳ですな ちなみに浴びるのは放射線な
612: 2018/09/03(月) 15:07:20.87
>>605
豚の餌ってココじゃなくても通じるんだがなw
豚の餌ってココじゃなくても通じるんだがなw
603: 2018/09/02(日) 18:14:01.42
会津若松がダメだと阿賀魚沼も同程度放射能浴びてる事に
604: 2018/09/02(日) 19:57:34.13
魚沼あたりの山菜も検出されてた
コシアブラとか
コシアブラとか
609: 2018/09/03(月) 08:14:01.27
>>604
魚沼も最悪の時で土壌からセシウムが50ベクレルpkgくらいだったはずだから
作物がそこからどの位吸い上げるのかは謎
山菜は放射性物質が降り積もったまま収穫すれば土壌程度の数値は出たはず
いずれにせよ福一は大迷惑だったわけで
魚沼も最悪の時で土壌からセシウムが50ベクレルpkgくらいだったはずだから
作物がそこからどの位吸い上げるのかは謎
山菜は放射性物質が降り積もったまま収穫すれば土壌程度の数値は出たはず
いずれにせよ福一は大迷惑だったわけで
606: 2018/09/02(日) 21:53:53.16
久しぶりのバイク日和だったな、俺は出番だから出勤時に見ただけだどなw
607: 2018/09/02(日) 21:54:31.78
oh…ニホンゴ変
608: 2018/09/03(月) 07:34:37.39
大日の広大な土地を有効活用したいよな
やっぱりダムほしいな、四街道の水瓶になるような…
やっぱりダムほしいな、四街道の水瓶になるような…
610: 2018/09/03(月) 10:21:10.10
昔は大気圏や海で核実験してプルトニウムばらまいたり
日本では原発初期の頃は海に知らん顔して廃棄物沈めてたし
原潜沈めたり各国やってるからな
魚もサンプルが検出されなくてもベクれたヤツもあるがな
気にしない気にしない
日本では原発初期の頃は海に知らん顔して廃棄物沈めてたし
原潜沈めたり各国やってるからな
魚もサンプルが検出されなくてもベクれたヤツもあるがな
気にしない気にしない
611: 2018/09/03(月) 13:37:39.67
昔はガソリンに鉛入れてオクタン価上げてたけど鉛の猛毒で洒落にならない公害問題で現在は無鉛ガソリンに
だからってまた鉛ガソリン撒いても気にするなとかワロエない
だからってまた鉛ガソリン撒いても気にするなとかワロエない
658: 2018/09/08(土) 22:03:47.20
>>611
有鉛ガソリンはエンジンのバルブシート保護のためだろ
昔は材質がクソだったから
有鉛ガソリンはエンジンのバルブシート保護のためだろ
昔は材質がクソだったから
613: 2018/09/03(月) 21:53:06.11
あんまり福島あげカス虐めてやるなよwww
614: 2018/09/03(月) 23:33:12.48
ブタの餌をわざわざ食いに行かんでも
615: 2018/09/04(火) 06:41:33.88
放射能汚染は公害だよな
国のエネルギー政策の失策による公害
足尾鉱毒事件や水俣病と同じで川や山が破壊された
国のエネルギー政策の失策による公害
足尾鉱毒事件や水俣病と同じで川や山が破壊された
616: 2018/09/04(火) 12:39:22.31
BATESのグローブ穴空いた。新品で買って2年しかもたなかった。
前のは1ヶ月で穴空いた。
BATESって品質悪い?他のメーカーもこんなもん?
前のは1ヶ月で穴空いた。
BATESって品質悪い?他のメーカーもこんなもん?
617: 2018/09/04(火) 13:14:17.61
>>616
スロットルの空け方、戻し方が常人と違うんだよ
素材のせいにするな
スロットルの空け方、戻し方が常人と違うんだよ
素材のせいにするな
618: 2018/09/04(火) 13:18:47.97
>>616
1ヶ月は早すぎ、他の問題では・・
1ヶ月は早すぎ、他の問題では・・
619: 2018/09/04(火) 14:26:35.84
右手の動きに変な癖ついてるんだろ
620: 2018/09/04(火) 15:27:53.13
普通の握りなら穴開く要素無いだろ…
621: 2018/09/04(火) 17:38:58.90
お前ら台風どうよ?
現在全く風も無く雨もまばらで平和な小千谷
現在全く風も無く雨もまばらで平和な小千谷
622: 2018/09/04(火) 18:36:59.80
家が吹っ飛びそう@六日町
623: 2018/09/04(火) 18:56:58.80
布団がふっとんだ@上越
624: 2018/09/04(火) 19:36:58.24
おまいらバイクは風でコケる心配ないか?俺はアパート住まいで雨はなんとかしのげる場所に停めてあるけど、風は当たるから柱にバイク縛ってきたぜ
625: 2018/09/04(火) 19:46:15.59
>>624
カバーの上からビニ紐で前後2か所緊縛(カバーの風はらみ対策)、
サイドスタンドの反対側に、オフ車のリフトアップなんかで使うエマージェンシーサイドスタンドを噛ませてある
これで今までどんな風でも倒れたことないぜ
カバーの上からビニ紐で前後2か所緊縛(カバーの風はらみ対策)、
サイドスタンドの反対側に、オフ車のリフトアップなんかで使うエマージェンシーサイドスタンドを噛ませてある
これで今までどんな風でも倒れたことないぜ
626: 2018/09/04(火) 20:19:16.16
耐雪車庫の中
627: 2018/09/04(火) 20:30:08.46
田舎で納屋あるから安心
もう風弱まったな
もう風弱まったな
628: 2018/09/04(火) 20:54:41.45
( ´,_ゝ`)プッ
バイクカバーとかバイク乗る資格ねーなw
イナバのバイクガレージくらい建てろよw
バイクカバーとかバイク乗る資格ねーなw
イナバのバイクガレージくらい建てろよw
629: 2018/09/04(火) 22:24:42.12
カバーが風船のように膨らんでたからあまってる部分を縛ろうとしたけど縛るには短かかったので諦めて帰った ただ体が濡れただけだった
630: 2018/09/04(火) 22:41:36.66
信濃川も大変やったんやな…
これどこの橋や?
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1036848470471061505/pu/vid/1280x720/Kk06O3YTNzu3vArR.mp4
これどこの橋や?
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1036848470471061505/pu/vid/1280x720/Kk06O3YTNzu3vArR.mp4
633: 2018/09/05(水) 16:22:43.06
これから3連休いっぱいあるけどお前らどこ行くか決まったか
634: 2018/09/05(水) 16:38:01.95
バイク屋にバイク売りに
635: 2018/09/05(水) 16:41:29.99
3連休なんて正月までないよ
636: 2018/09/05(水) 16:49:30.59
639: 2018/09/06(木) 07:29:56.61
やっぱ新潟より群馬が何事も上回るよな
住みやすいし雪も降らない、外人が多くて町が明るい☆
住みやすいし雪も降らない、外人が多くて町が明るい☆
640: 2018/09/06(木) 07:35:11.92
ナップスもあるしな
642: 2018/09/06(木) 10:38:32.86
>>641
大泉町かな
大泉町かな
643: 2018/09/06(木) 13:07:38.97
>>642
安心安全の伊勢崎市です…
坂東大橋渡って深谷とか本庄のヤンキーが
パキスタン狩りとか言って攻めてくるのワロタ
あいつらマジで修羅の国に生きてんぞ
安心安全の伊勢崎市です…
坂東大橋渡って深谷とか本庄のヤンキーが
パキスタン狩りとか言って攻めてくるのワロタ
あいつらマジで修羅の国に生きてんぞ
648: 2018/09/06(木) 22:36:09.58
>>643
あの周辺は伊勢崎オート、桐生ボート、高崎競馬場とギャンブルトライアングル
地方局はギャンブルチャンネル化して唖然とした
もう20年以上前の話だから現在は知らんけど
あの周辺は伊勢崎オート、桐生ボート、高崎競馬場とギャンブルトライアングル
地方局はギャンブルチャンネル化して唖然とした
もう20年以上前の話だから現在は知らんけど
649: 2018/09/06(木) 22:56:47.99
>>648
情報サンクス!
雪が降る頃になったらグンマーへ移住するべきだね!
外人女性も多そうだし♪
雪が解ける頃、嫁を連れて新潟へ戻る!
親も喜ぶやろな♪
情報サンクス!
雪が降る頃になったらグンマーへ移住するべきだね!
外人女性も多そうだし♪
雪が解ける頃、嫁を連れて新潟へ戻る!
親も喜ぶやろな♪
653: 2018/09/07(金) 19:42:10.72
>>651
そうなのか?
外人女性とタンデムして、いい時間を過ごせないかと思ってたんだが…
そうなのか?
外人女性とタンデムして、いい時間を過ごせないかと思ってたんだが…
660: 2018/09/09(日) 17:41:12.51
>>641
新潟は女はブスだし遊ぶところないぞ
新潟は女はブスだし遊ぶところないぞ
644: 2018/09/06(木) 19:21:23.68
今の群馬なんてかわいいもんだよ
646: 2018/09/06(木) 20:39:13.90
群馬栃木茨城は南東北だから
647: 2018/09/06(木) 20:46:08.80
>>646
茨城は昔、自県の空港に「東京メトロポリタン茨城エアポート」
って名前つけようとしてたので、茨城は首都圏です(錯乱
茨城は昔、自県の空港に「東京メトロポリタン茨城エアポート」
って名前つけようとしてたので、茨城は首都圏です(錯乱
650: 2018/09/07(金) 00:52:41.74
何すか?錯乱?
652: 2018/09/07(金) 19:28:47.54
週末また雨だな。今年は極端過ぎるよ
654: 2018/09/07(金) 20:27:40.56
今週末も乗れない・・・
週末のたびにメンテしてたからもうメンテするところもないよ
どうしたらいいんだ
週末のたびにメンテしてたからもうメンテするところもないよ
どうしたらいいんだ
655: 2018/09/07(金) 20:52:43.54
エンジン開けるしかないな!(錯乱
656: 2018/09/08(土) 07:44:54.21
かむりにいつに行くしかないな!(咲く蘭)
657: 2018/09/08(土) 17:54:00.87
なんか台風22号もこちらを伺っているようだしな
去年みたいに毎週末 雨になるのはやめてくれホント
去年みたいに毎週末 雨になるのはやめてくれホント
659: 2018/09/09(日) 12:22:00.99
661: 2018/09/09(日) 17:51:08.66
いやー林道だらけで遊び場しかないでしょ。川原もあっちこっちあるし。
逆に新潟で遊び場無いとか言われたら何見てんの?ってレベル
逆に新潟で遊び場無いとか言われたら何見てんの?ってレベル
662: 2018/09/09(日) 19:11:00.35
実際に観光客少ないし見どころってのがないのは間違いないね
新潟に飽きないのは視野が狭いから
新潟に飽きないのは視野が狭いから
663: 2018/09/09(日) 21:03:31.17
ギリギリ走れるかなーって思って走りに出たら雨でパンツまでガッチャガチャだよ!
でも雨で走ってると妙にテンション上がってきて楽しい
でも雨で走ってると妙にテンション上がってきて楽しい
668: 2018/09/09(日) 21:48:21.06
>>663
雨で変にテンション上がるのなんとなくわかるわ、運転も何か集中度が増すし。ランナーズハイみたいなもんなんかな
でも雨はやっぱ嫌だけどな
雨で変にテンション上がるのなんとなくわかるわ、運転も何か集中度が増すし。ランナーズハイみたいなもんなんかな
でも雨はやっぱ嫌だけどな
664: 2018/09/09(日) 21:03:59.92
新潟と言えば、酒と米と雪…以上!って感じだしな
まぁ3つも売り物があるだけいいのか
笹川流れ、親知らず、魚沼スカイラインはツーリング雑誌には稀に掲載されるよね
まぁ3つも売り物があるだけいいのか
笹川流れ、親知らず、魚沼スカイラインはツーリング雑誌には稀に掲載されるよね
669: 2018/09/10(月) 06:18:26.68
>>664
海水浴も酷道も佐渡もあるw
アピールがド下手なだけ
海水浴も酷道も佐渡もあるw
アピールがド下手なだけ
670: 2018/09/10(月) 07:30:21.44
>>669
あと、県人は実に排他的
あと、県人は実に排他的
665: 2018/09/09(日) 21:30:25.13
そこに弥彦スカイラインも追加できるようにしてほしい
666: 2018/09/09(日) 21:41:40.21
667: 2018/09/09(日) 21:42:05.13
さーせん誤爆ww
672: 2018/09/10(月) 13:31:53.96
女タンデムしててお互い股間弄り合うの最高
おまいら当然したことあると思うけど
おまいら当然したことあると思うけど
673: 2018/09/10(月) 13:44:19.47
>>672
それ正直に言うと男同士でやった方が超最高
それ正直に言うと男同士でやった方が超最高
675: 2018/09/10(月) 15:25:53.16
>>672
リア充爆発しろ!
リア充爆発しろ!
676: 2018/09/10(月) 16:18:33.65
>>672
女とタンデムで弄られたことはあるけどどうやって女の方をいじるのかわからん俺に説明してくれ、スクーターとかか?
女とタンデムで弄られたことはあるけどどうやって女の方をいじるのかわからん俺に説明してくれ、スクーターとかか?
677: 2018/09/10(月) 16:35:26.81
>>676
さすがに生でという訳にはいかないが左手後ろに回せばお股に手が届く
さすがに生でという訳にはいかないが左手後ろに回せばお股に手が届く
715: 2018/09/12(水) 13:31:44.67
>>672
昔原付2ケツしたらうしろね女子校生の股関具合がもろに尾てい骨にきて男との違いを肌で感じたもんだ。まぁ原付2ケツはダメなんだがあれほど女子の股間を鮮明に感じとる乗り物はない
昔原付2ケツしたらうしろね女子校生の股関具合がもろに尾てい骨にきて男との違いを肌で感じたもんだ。まぁ原付2ケツはダメなんだがあれほど女子の股間を鮮明に感じとる乗り物はない
674: 2018/09/10(月) 13:56:15.61
新潟振興策
いろいろある。
1 減反休耕田を使って、会場を設営し雪上運動会を開催する。
主な種目
雪上100m走、 雪上走り幅跳び、 深雪バタフライ、
雪上棒倒し
2 町対抗雪合戦大会
各市町村から選抜された代表チームが雪合戦をする
3 雪中ガマン大会
越中ふんどしでかまくらの中で一夜を過ごす。
支給品は「八海山」と「サトウの切り餅」「越後製菓」
いろいろある。
1 減反休耕田を使って、会場を設営し雪上運動会を開催する。
主な種目
雪上100m走、 雪上走り幅跳び、 深雪バタフライ、
雪上棒倒し
2 町対抗雪合戦大会
各市町村から選抜された代表チームが雪合戦をする
3 雪中ガマン大会
越中ふんどしでかまくらの中で一夜を過ごす。
支給品は「八海山」と「サトウの切り餅」「越後製菓」
678: 2018/09/10(月) 19:30:37.17
憧れてやってみたけど、タンデムの楽しみ方として一つだな
流れで峠道行ってみたけど邪魔なだけだった
流れで峠道行ってみたけど邪魔なだけだった
679: 2018/09/10(月) 20:48:30.46
グローブがブルーチーズ臭くなるだろ
680: 2018/09/10(月) 22:01:18.56
>>679
お前の彼女強烈なんだな…
お前の彼女強烈なんだな…
681: 2018/09/11(火) 02:14:28.53
俺の最初の彼女がそうだったわ。イジッた後手を洗っても翌日も臭った。
特に性病ってわけでもなかったんだがトラウマになりそうだった。
その彼女以降臭うのには当たった事は無い。
嫁が高校生の時は無臭だったが子供産んだら少し臭う様になった。
それでもクンニするけどなw
特に性病ってわけでもなかったんだがトラウマになりそうだった。
その彼女以降臭うのには当たった事は無い。
嫁が高校生の時は無臭だったが子供産んだら少し臭う様になった。
それでもクンニするけどなw
682: 2018/09/11(火) 04:34:36.86
ここバイクスレだよな?
683: 2018/09/11(火) 04:49:44.65
今日ひさびさに雨降らなさそうだね。有休取って出かけるぜ!
初めて魚沼スカイライン走る予定だけど近くでおすすめスポットある?
初めて魚沼スカイライン走る予定だけど近くでおすすめスポットある?
684: 2018/09/11(火) 07:32:13.73
>>683
俺なら群馬に出る
つーか、魚沼なんかまで行くなら普通は群馬に出る
バイクで太田焼そばを食いに行くのが通でしょうが
俺なら群馬に出る
つーか、魚沼なんかまで行くなら普通は群馬に出る
バイクで太田焼そばを食いに行くのが通でしょうが
688: 2018/09/11(火) 07:58:35.84
>>684
普通とは何か
普通とは何か
689: 2018/09/11(火) 08:13:35.09
>>688
群馬の異文化を知ること
群馬の異文化を知ること
685: 2018/09/11(火) 07:34:30.14
タンデム目的で振動の多いバイクを選んだ俺に隙は無いぜ
弄る必要も無く1時間走るとハァハァと息遣い
仕方ねーやつだなと罵り途中でズコバコ
弄る必要も無く1時間走るとハァハァと息遣い
仕方ねーやつだなと罵り途中でズコバコ
686: 2018/09/11(火) 07:37:28.53
下らない妄想に見えなくもないw
マジレスすると慣れちゃうよ?
マジレスすると慣れちゃうよ?
690: 2018/09/11(火) 08:46:57.80
なぜ群馬推し?
志賀高原も忘れるな! 今年まだ行ってねぇ
志賀高原も忘れるな! 今年まだ行ってねぇ
691: 2018/09/11(火) 09:32:04.18
まず群馬は走ってるバイクの数が新潟と比べて桁違いだからな
692: 2018/09/11(火) 09:58:22.97
何だろ最近RVFの匂いがするな
706: 2018/09/11(火) 23:03:23.90
>>693
車、よそ見かな 寝てたのかな
後ろから来たら路肩に逃げたいとこだけどやっぱりとっさには難しいかな
車、よそ見かな 寝てたのかな
後ろから来たら路肩に逃げたいとこだけどやっぱりとっさには難しいかな
694: 2018/09/11(火) 12:26:01.62
ごめん避難情報は無視して
695: 2018/09/11(火) 12:55:46.81
ああ、関越道がやけに騒がしかったのはそれか
696: 2018/09/11(火) 13:01:29.65
下りの小出のインターの手前でよく警察が張ってるよな
697: 2018/09/11(火) 13:51:07.01
やっぱりバイクって危険な乗り物なんですね
698: 2018/09/11(火) 13:51:56.72
>>697
後ろの車より速く走れば何の問題もない
後ろの車より速く走れば何の問題もない
699: 2018/09/11(火) 15:10:27.66
>>698中々良い意見だが前が詰まってたらダメなので39点
次↓
次↓
700: 2018/09/11(火) 16:06:06.56
701: 2018/09/11(火) 18:54:34.92
今日久々に走り回って来たけど最高の季節になって来たな
290は山側からの風が冷たかったよ
290は山側からの風が冷たかったよ
702: 2018/09/11(火) 20:54:09.30
弥彦スカイライン二輪規制解除キボンヌ
703: 2018/09/11(火) 21:02:17.55
そろそろバイク冬眠の支度しなきゃ。
704: 2018/09/11(火) 21:27:57.45
じゃ いつ乗るの?
705: 2018/09/11(火) 21:45:19.61
来年でしょ
707: 2018/09/11(火) 23:14:15.73
ようやく晴れたのに週末だけ雨かよ・・・
708: 2018/09/12(水) 01:41:29.09
そう、週末だけ雨。苗場のヤマハイベントで新型SRお披露目あるかもしれないのになあ。
709: 2018/09/12(水) 01:47:41.82
また週末雨かよ
俺なんか悪い事したのか?
俺なんか悪い事したのか?
710: 2018/09/12(水) 07:50:28.78
>>709
お前なんか眼中にないよw
お前なんか眼中にないよw
711: 2018/09/12(水) 08:04:53.28
>>709
胸に手を当ててごらん
胸に手を当ててごらん
712: 2018/09/12(水) 10:27:53.63
なんだよ全然揺れねーじゃん
713: 2018/09/12(水) 11:56:51.28
週末っていうか連休中だけ雨じゃねーか!
714: 2018/09/12(水) 12:49:19.75
秋雨前線どっか行け
716: 2018/09/14(金) 07:06:01.32
火曜日から晴れってなんだよこれ
バイク乗るなってことか
バイク乗るなってことか
717: 2018/09/14(金) 08:38:08.39
暑いから乗れない
寒いから乗れない
休みが雨だと乗れない
バイク向いてないから降りて、どうぞ
寒いから乗れない
休みが雨だと乗れない
バイク向いてないから降りて、どうぞ
718: 2018/09/14(金) 09:16:55.77
出先で降られるならまだしもなんで降ってる中を趣味如きのバイクでわざわざ苦行せにゃならんのよ
新潟でバイク便仕事?それとも車持ってないのでバイクしか移動手段が無い人?
新潟でバイク便仕事?それとも車持ってないのでバイクしか移動手段が無い人?
719: 2018/09/14(金) 09:35:36.75
別に雨でも乗るけどね
720: 2018/09/14(金) 09:43:16.77
ホテルだけ先に取っておいて
降ったら車 降らなかったらバイク
みたいな感じで連休は過ごしてる
降ったら車 降らなかったらバイク
みたいな感じで連休は過ごしてる
722: 2018/09/14(金) 10:34:02.69
たまに雨の中走るのも悪くないよ
723: 2018/09/14(金) 11:58:59.26
雨走った後の掃除とか防錆とかがメンドクサイから出先で降られるのはともかく自分から雨の中走り出すなんてのはツーリングの約束とかない限りは無いわ
724: 2018/09/14(金) 12:17:21.39
>>723
あなたにはセロー新型を是非すすめたい
あなたにはセロー新型を是非すすめたい
725: 2018/09/14(金) 12:18:27.43
今、新発田が熱いな
【新潟】包丁突きつけられた人質、警官の発砲後に姿消す
【新潟】顔見知りの20代の女性にわいせつな行為 無理やりキスをしたり、体を触る 70歳男逮捕
【新潟】包丁突きつけられた人質、警官の発砲後に姿消す
【新潟】顔見知りの20代の女性にわいせつな行為 無理やりキスをしたり、体を触る 70歳男逮捕
726: 2018/09/14(金) 19:02:50.61
バイクってそんなに過保護にする物かねぇ…
727: 2018/09/14(金) 19:08:26.80
要するに車と違って汚れたら細かい所の掃除が大変だからってこと
728: 2018/09/14(金) 21:02:45.43
別に晴れの日にしか乗らなくてピカピカにしとく、しときたいのはそれもバイク愛だからいいけど
ボロボロになるまで、どんな時でも人馬一体となって乗り倒すってのも同じくバイク愛なのよ
傷は男の勲章って生き様もある
ボロボロになるまで、どんな時でも人馬一体となって乗り倒すってのも同じくバイク愛なのよ
傷は男の勲章って生き様もある
729: 2018/09/14(金) 21:41:55.20
>>728
だよね
晴れの日しか乗らなくても、雨の日もガンガン乗ってもどっちもバイク好きだよ。
俺は晴れの日しか乗りませんが。
だよね
晴れの日しか乗らなくても、雨の日もガンガン乗ってもどっちもバイク好きだよ。
俺は晴れの日しか乗りませんが。
730: 2018/09/14(金) 23:28:26.84
乗りたいときに好きに乗ればいいのさ
731: 2018/09/15(土) 08:31:20.54
俺はチェーンに油をさす事すらやらない人間だから
雨の日乗ってると2年で交換になるw
雨の日乗ってると2年で交換になるw
732: 2018/09/15(土) 10:04:38.17
油させよ。
733: 2018/09/15(土) 10:34:05.37
今日、苗場のヤマハイベント行く人いる?
734: 2018/09/15(土) 11:30:01.41
>>733
どこ住み?
一緒に行ってやってもいいぞ
どこ住み?
一緒に行ってやってもいいぞ
736: 2018/09/15(土) 16:46:56.89
>>734
せっかくレスくれたのにごめんな。長岡住みだが、スレチェックした時は書き込みなかったんで1人で行って帰ってきたよ。
新型SRかっこ良かった。最大トルク3,000回転で発生ってどんな乗り味なんだろうか。
せっかくレスくれたのにごめんな。長岡住みだが、スレチェックした時は書き込みなかったんで1人で行って帰ってきたよ。
新型SRかっこ良かった。最大トルク3,000回転で発生ってどんな乗り味なんだろうか。
735: 2018/09/15(土) 13:44:38.49
何この上から目線バカwwwww
737: 2018/09/15(土) 20:29:49.24
俺も行ってきた
SR良いね
NIKENは売れるのかな?
SR良いね
NIKENは売れるのかな?
738: 2018/09/16(日) 07:49:23.20
やっとバイクに良い季節になってきた♪
虫がいない日は快適だ
虫がいない日は快適だ
739: 2018/09/16(日) 10:23:30.25
今日おまいらバイク乗ってんの?
740: 2018/09/16(日) 11:22:20.89
寝てたorz
741: 2018/09/16(日) 16:40:59.19
風防絞りハンエナメルシートお揃いの看板入った作業着シャツ 珍走役満オッサン3人がコンビニ休憩してた
同年代として恥ずかしい
同年代として恥ずかしい
742: 2018/09/16(日) 17:21:49.65
東港で砕氷船しらせ見学。めっちゃ混んでたがバイクならスイスイ。プチツーリングにもなって有意義な一日であったw
743: 2018/09/17(月) 09:54:10.05
新潟総踊り最終日
今黒崎サービスに続々バイク集まってきたがそれとは関係ないか
今黒崎サービスに続々バイク集まってきたがそれとは関係ないか
744: 2018/09/17(月) 11:10:32.36
なにそれ、おまんた祭りみたいなもん?
745: 2018/09/17(月) 14:55:17.09
おまん●祭りいいなー
746: 2018/09/17(月) 21:53:43.96
新潟市から海岸線通ってうみてらす名立まで行ってきたけど天気も良くていいツーリング日和だった
途中天領も寄ったけどバイクはほとんどいなかったな
帰りはとちおに寄りつつR290で帰ってきた
このくらいの気温だと走るのちょうどいいね 暑くもなく寒くもなくで
途中天領も寄ったけどバイクはほとんどいなかったな
帰りはとちおに寄りつつR290で帰ってきた
このくらいの気温だと走るのちょうどいいね 暑くもなく寒くもなくで
747: 2018/09/17(月) 22:18:57.09
ヤバイ・・・もう3ヶ月くらいバイク乗ってないわ
748: 2018/09/17(月) 22:57:32.31
>>747
でもここには毎日くるよね
でもここには毎日くるよね
749: 2018/09/17(月) 23:07:20.72
>>748
セッ●スできないのにエロサイトはよく見るみたいなもんだろ
セッ●スできないのにエロサイトはよく見るみたいなもんだろ
750: 2018/09/18(火) 07:34:04.08
>>749
×⇒セッ●スできないのにエロサイトはよく見る
◯⇒セッ●スできないのにエロサイトは毎日見る
×⇒セッ●スできないのにエロサイトはよく見る
◯⇒セッ●スできないのにエロサイトは毎日見る
751: 2018/09/19(水) 05:28:50.90
エロサイト見ながらセッ●スする
752: 2018/09/19(水) 07:45:51.06
>>751
眠らずにバイクで走り続けてるってイメージか?
眠らずにバイクで走り続けてるってイメージか?
753: 2018/09/19(水) 10:25:11.71
最高のツーリング日和やなぁ
754: 2018/09/19(水) 12:14:10.73
せやな
755: 2018/09/19(水) 13:16:44.48
新潟の象徴、レインボータワーの解体見に行かないの?
756: 2018/09/19(水) 13:59:50.40
今週末も天気よくなさそうだしな
1泊で秋田にでも行ってこようと思ってたけど
1泊で秋田にでも行ってこようと思ってたけど
757: 2018/09/21(金) 13:08:20.91
【福島】放射性物質基準値超えキノコを販売 猪苗代町の直売所 国の出荷制限対象となっている野生キノコ
福島土人さもありなん
福島土人さもありなん
758: 2018/09/21(金) 13:17:04.34
明日も雨か
先々週から出しておいたキャンプ道具一式
片付けるか、、、
先々週から出しておいたキャンプ道具一式
片付けるか、、、
759: 2018/09/21(金) 13:40:36.27
>>758
( ´,_ゝ`)プッ
バーチャルキャンプ乙かれw
( ´,_ゝ`)プッ
バーチャルキャンプ乙かれw
760: 2018/09/21(金) 14:24:40.11
雨だからバイク乗らないとかキャンプしないとか言ってたらヴァーチャル言われても仕方ないよなぁ
車で旅館とバイクでキャンプの間には心の中に越えられない壁があるから…
車で旅館とバイクでキャンプの間には心の中に越えられない壁があるから…
767: 2018/09/21(金) 16:44:06.33
>>760
非常に解るぞぉ
同じ一泊だけどジャンルが全く違うからね
ベクトルが真逆に近いかもしれない
非常に解るぞぉ
同じ一泊だけどジャンルが全く違うからね
ベクトルが真逆に近いかもしれない
761: 2018/09/21(金) 15:07:31.71
よくわからない例えだ
762: 2018/09/21(金) 16:18:34.71
雨でも乗ったりキャンプしたいヤツはおおいに楽しんだらええやん、俺はやらんけどなw
763: 2018/09/21(金) 16:21:26.62
雨の中でキャンプって何か楽しいことあるの?
764: 2018/09/21(金) 16:30:02.34
雨の日なんてゴールが温泉でもないとやってられんわ
最低でも大浴場があるビジホ
最低でも大浴場があるビジホ
765: 2018/09/21(金) 16:33:49.35
バイク喜屋武ツーで夜中から翌日にかけて大雨に降られたことある
テントはキャンプ場のゴミ箱に廃棄
あれ以来キャンプはよっぽどの好コンディションじゃないとやらなくなった
テントはキャンプ場のゴミ箱に廃棄
あれ以来キャンプはよっぽどの好コンディションじゃないとやらなくなった
766: 2018/09/21(金) 16:43:21.56
撤営の際にさえ晴れてりゃ雨のキャンプも楽しいんだがなぁ
濡れたテント干すのがメンドクセ
濡れたテント干すのがメンドクセ
768: 2018/09/21(金) 17:38:08.27
雨降ってると合羽干せないのがなぁ
テントがすっぽり入る東屋を独占できたときは最高
たまに管理人にOKもらえるときがある
テントがすっぽり入る東屋を独占できたときは最高
たまに管理人にOKもらえるときがある
769: 2018/09/21(金) 19:58:57.03
若い頃は野宿こそがツーリングだ、なんつってセツネー思いして楽しんでたけど 今はシャワーとお布団のあるとこでしか泊まらんね ついでに言うと近くに飲み屋がある繁華街だね
770: 2018/09/21(金) 20:57:51.47
>>769
正にソレ
正にソレ
771: 2018/09/21(金) 21:22:11.07
キャンプは冒険感を楽しむのにちょうどいいや
772: 2018/09/21(金) 21:26:04.50
キャンプとか怖くないん?
獣とか幽霊とか人とかに襲われそうな妄想が膨らむんだが
獣とか幽霊とか人とかに襲われそうな妄想が膨らむんだが
776: 2018/09/22(土) 08:51:17.95
>>772
ちゃんとしたキャンプ場なら全然怖くないよ。
幽霊なんて家の中であろうが外であろうが、出る時は出るでしょw
ちゃんとしたキャンプ場なら全然怖くないよ。
幽霊なんて家の中であろうが外であろうが、出る時は出るでしょw
774: 2018/09/22(土) 07:42:40.25
樹海には当てはまらんぞ
775: 2018/09/22(土) 07:47:13.13
樹海とか一般化してるところはNGね
仲間がいるじゃあ俺もみたいな感覚になるから
仲間がいるじゃあ俺もみたいな感覚になるから
777: 2018/09/22(土) 08:57:13.07
いやそういう妄想がふくらむのはわかる
何年か前に山の中の寂れたダム公園みたいなとこに野営したときは風の強い日でサビたブランコがいい具合にキィ…キィ…て音をたてて枯葉のカサカサ音が人の足音に聞こえてこわかったなあ
何年か前に山の中の寂れたダム公園みたいなとこに野営したときは風の強い日でサビたブランコがいい具合にキィ…キィ…て音をたてて枯葉のカサカサ音が人の足音に聞こえてこわかったなあ
778: 2018/09/22(土) 09:37:42.87
夏の角田浜でキャンプとかレイプされそう
782: 2018/09/22(土) 10:08:08.41
>>778
新潟で夜の海でキャンプするやつはいないろ
拉致られるって教育されてるからな
新潟で夜の海でキャンプするやつはいないろ
拉致られるって教育されてるからな
786: 2018/09/22(土) 15:03:32.00
>>778
ウホッ
ウホッ
779: 2018/09/22(土) 09:43:21.19
キャンプする人ってキャンプが好きなだけだよな
今の時代最初からどこに安いホテルがあるとか分かる時代だし
今の時代最初からどこに安いホテルがあるとか分かる時代だし
780: 2018/09/22(土) 09:56:07.52
キャンプこそバイクの醍醐味だと思うがな。
ホテル泊まるんならクルマで良いやん。
ホテル泊まるんならクルマで良いやん。
781: 2018/09/22(土) 10:05:52.90
バイクの方が圧倒的に疲れるのに?
ベッドで寝たいよ
ベッドで寝たいよ
783: 2018/09/22(土) 10:29:45.70
郷津は信州猿がたくさんキャンプしてるぞ
784: 2018/09/22(土) 10:30:54.09
バイクでキャンプツーは風を感じ自然を感じる
遊牧民やカウボーイに近い感受性を持ち合わせてる人
車は動く部屋だしホテルは安全な覆いだし、過去と現在で次元が違うな
両方楽しめば良かろう
遊牧民やカウボーイに近い感受性を持ち合わせてる人
車は動く部屋だしホテルは安全な覆いだし、過去と現在で次元が違うな
両方楽しめば良かろう
785: 2018/09/22(土) 11:57:29.86
キャンプとか面倒くさい ビジホは味気無い
民宿最高
民宿最高
787: 2018/09/22(土) 16:11:03.32
久しぶりに桃岩荘に泊まりに行きたい
788: 2018/09/22(土) 20:33:17.77
テントなら300キロで4時まで、ヒジホなら400キロで6時までって感じだな。
789: 2018/09/22(土) 20:48:46.67
俺は基本ビジホよりラブホだから11時からだな
790: 2018/09/23(日) 07:23:14.66
流れ仏恥義理だが、長岡市周辺でよそで買ったバイク
嫌がらず整備してくれるバイク屋知ってる?
嫌がらず整備してくれるバイク屋知ってる?
791: 2018/09/23(日) 08:03:34.96
阿賀の里バイク乗り結構居るが は年齢層が結構高いな
792: 2018/09/23(日) 10:03:39.87
今は若い人でバイク乗ってる人自体少ないでしょ
ツーリングしてるような人は大概青春時代にバイクに触れた人なんじゃなかろうか
ツーリングしてるような人は大概青春時代にバイクに触れた人なんじゃなかろうか
793: 2018/09/23(日) 10:45:02.49
こないだ榛名行った時に見かけたバイク乗りは半分くらいは若い人だったけど、新潟の若者がバイク乗らんだけでしょ。
794: 2018/09/23(日) 11:41:07.51
そもそも新潟には若いもんが少ない
居るのは常軌を逸した行動原理持ったジジイババアばっか
居るのは常軌を逸した行動原理持ったジジイババアばっか
795: 2018/09/23(日) 11:55:22.05
若者って聞いて自分はまだ若者と思っていたがアラフォーだった。
20代前半からお世話になってるグループがあるんだけど、おれが最年少。
そらバイク乗りが高齢化するわな。
20代前半からお世話になってるグループがあるんだけど、おれが最年少。
そらバイク乗りが高齢化するわな。
805: 2018/09/23(日) 22:09:06.74
>>795
まったく同じ事思った
俺若者だよなぁ… いや39じゃねえか!と
けどバイク乗ってる人と話すとき年齢言うと若いねって言われるんだよなあ、どんだけライダー高齢化しとんだよ と
まったく同じ事思った
俺若者だよなぁ… いや39じゃねえか!と
けどバイク乗ってる人と話すとき年齢言うと若いねって言われるんだよなあ、どんだけライダー高齢化しとんだよ と
796: 2018/09/23(日) 12:17:20.76
昨日夕方の番組で天領でてたけど、700円でセットができるフィッシュバーガーがめちゃくちゃうまそうだったわ
天領より阿賀とか栃尾派なんだがそれだけ食いに行ってみる。
まんまと乗せられてるがねぇ
天領より阿賀とか栃尾派なんだがそれだけ食いに行ってみる。
まんまと乗せられてるがねぇ
797: 2018/09/23(日) 12:57:42.26
お久しぶりです。皆さんお元気にされていますか?
798: 2018/09/23(日) 12:58:03.39
【震災を容認、原爆脳】 安部「小型核なら合憲」 ロシア「偽装実験は容易」 読売「原爆で人工地震」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537583222/l50
【ガンを容認、原発脳】 1m=8000人、20m=16万人、事故責任はとっくに、菅から安倍に移行
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537669964/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537583222/l50
【ガンを容認、原発脳】 1m=8000人、20m=16万人、事故責任はとっくに、菅から安倍に移行
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537669964/l50
800: 2018/09/23(日) 14:47:51.31
>>799
…と禿げデブ眼鏡ライダーが言ってたとさ
…と禿げデブ眼鏡ライダーが言ってたとさ
801: 2018/09/23(日) 15:05:48.10
捕まるような運転しなきゃいい
802: 2018/09/23(日) 20:06:06.20
ガス欠寸前で新潟市の某ガソリンスタンドでレギュラー入れたとたんエンジン始動しなくなった。
15分くらいセル回して不調ながらもやっとかかって帰って来た。
粗悪ガソリン売ってる所あるから気をつけよう。寂れたスタンドは絶対やばい。
15分くらいセル回して不調ながらもやっとかかって帰って来た。
粗悪ガソリン売ってる所あるから気をつけよう。寂れたスタンドは絶対やばい。
803: 2018/09/23(日) 21:04:24.25
こんなヤツが乗るバイク整備受けるバイク屋ねーわマジで
断るバイク屋の気持ちもわかる
断るバイク屋の気持ちもわかる
804: 2018/09/23(日) 21:05:42.82
いや、それガソリンのせいじゃないだろ
806: 2018/09/24(月) 04:02:12.28
メーカーの看板かかってないスタンドは
いろんな銘柄のがブレンドされてるからあまりよろしくないとは聞いたことあるが
いろんな銘柄のがブレンドされてるからあまりよろしくないとは聞いたことあるが
807: 2018/09/24(月) 05:49:11.06
安いガススタはハイオク入れる
レギュラーは基準が緩々だがハイオクは厳しし、日本の環境では壊れやすい欧州車向けに添加剤も入ってる
レギュラーは基準が緩々だがハイオクは厳しし、日本の環境では壊れやすい欧州車向けに添加剤も入ってる
808: 2018/09/24(月) 07:11:29.09
休日しか乗らない人、年間何キロ乗りますの?
俺は6000キロ乗った時もあるけど、最近は3000~4000キロ。
あんま乗ってねえなあと思ったけど、シーズン半年しかない上、休日だけならこんなもんかと思った。
月に830キロで年間5000。
毎週208キロ乗らないと5000には届かない。
俺は6000キロ乗った時もあるけど、最近は3000~4000キロ。
あんま乗ってねえなあと思ったけど、シーズン半年しかない上、休日だけならこんなもんかと思った。
月に830キロで年間5000。
毎週208キロ乗らないと5000には届かない。
821: 2018/09/24(月) 21:15:36.78
>>808
乗るときで1万くらい
平均9000キロ
今年は乗れてない
まだ3000キロくらい
もっと乗る人いるよ
乗るときで1万くらい
平均9000キロ
今年は乗れてない
まだ3000キロくらい
もっと乗る人いるよ
828: 2018/09/25(火) 07:50:51.32
>>808
年間だとバラバラ(暑い時と寒い時と雨の時は乗らない)だけど
走りに出ると1日300キロ前後って感じ
年間だとバラバラ(暑い時と寒い時と雨の時は乗らない)だけど
走りに出ると1日300キロ前後って感じ
809: 2018/09/24(月) 07:34:51.24
交通安全週間ですね。
昨日は、長岡R8川崎IC付近でスクーターが白バイに捕まってました。
又、追い越し直後に対向車線でパトカー先頭の行列に遭遇しました。
注意しましょう。
警察の出発式ニュースでは、女性白バイも走ってましたが、実際に遭遇した事がありません。
どの辺に出動してるのだろうか?
昨日は、長岡R8川崎IC付近でスクーターが白バイに捕まってました。
又、追い越し直後に対向車線でパトカー先頭の行列に遭遇しました。
注意しましょう。
警察の出発式ニュースでは、女性白バイも走ってましたが、実際に遭遇した事がありません。
どの辺に出動してるのだろうか?
811: 2018/09/24(月) 09:59:27.98
俺なんて40代で体力の限界を感じて大型を降りたというのに
爺は自信過剰だからなぁ
1300㏄なんて60過ぎの爺が簡単に扱える代物じゃないっての
爺は自信過剰だからなぁ
1300㏄なんて60過ぎの爺が簡単に扱える代物じゃないっての
812: 2018/09/24(月) 11:41:52.18
余計なお世話とヘタレの言い訳
813: 2018/09/24(月) 12:15:06.73
乗り熟すなんてステップ踏んだ人にしか理解出来ないよ
motogpライダーだっていきなり走れるようになんてならないけど、二輪初心者大型乗りは、買い免してリッター買って、跨がってセル回してクラッチ繋いだら
大型バイク乗り熟してる俺スゲー!
だから相手しない
motogpライダーだっていきなり走れるようになんてならないけど、二輪初心者大型乗りは、買い免してリッター買って、跨がってセル回してクラッチ繋いだら
大型バイク乗り熟してる俺スゲー!
だから相手しない
814: 2018/09/24(月) 12:30:06.38
体力も技術も人によって違うからね
自分がモヤシで下手だからって他人までそうだとは限らないので
自分がモヤシで下手だからって他人までそうだとは限らないので
815: 2018/09/24(月) 12:33:21.91
しかもAM3:40て…
爺無理しすぎだろ
夜は乗るなよ
爺無理しすぎだろ
夜は乗るなよ
816: 2018/09/24(月) 14:49:12.44
ジジイは3時起きだからな
817: 2018/09/24(月) 17:56:31.14
新聞配達員だろ
818: 2018/09/24(月) 18:22:45.68
「私だ、新潟県民だ」
「貴様、本当に新潟県民か」
「何か問いかけてみろ」
「みのわっ、みのわっ」
「宝石みのわっ!」
「あなたの町の~」
「清水フード」
「くすりの」
「コダマ」
「さがった!さがった!さがった!」
「ひらせい」
「貴様、本当に新潟県民か」
「何か問いかけてみろ」
「みのわっ、みのわっ」
「宝石みのわっ!」
「あなたの町の~」
「清水フード」
「くすりの」
「コダマ」
「さがった!さがった!さがった!」
「ひらせい」
822: 2018/09/24(月) 21:52:19.14
>>818
草
草
819: 2018/09/24(月) 20:06:29.28
託児所もあって?
825: 2018/09/25(火) 01:20:53.10
>>819
安心指導だからです、、だったっけ??
安心指導だからです、、だったっけ??
820: 2018/09/24(月) 20:10:20.94
つまんねーから失せろ
823: 2018/09/24(月) 22:18:41.15
還暦のジジイだが 老眼で視力は2.0、バイク歴四十数年、朝駆け4時起床、あと10年は走りたい。
824: 2018/09/24(月) 22:47:38.82
>>823
先輩、人生急ぎすぎないように
小僧がいうのも何ですが
先輩、人生急ぎすぎないように
小僧がいうのも何ですが
826: 2018/09/25(火) 07:40:52.99
高齢のバイク乗りってなんでみんな頭にバンダナ巻いてんの?
天領なんかバンダナ巻きばっかだもん
天領なんかバンダナ巻きばっかだもん
827: 2018/09/25(火) 07:47:42.03
禿げ散らかしてるんだから察しろ
829: 2018/09/25(火) 09:07:45.75
事故を回避する自信
https://i.imgur.com/dz9R48t.jpg
運転歴の長さなんてほとんど関係ない罠
40年無事故でも40年1日目に1回大きな事故やらかせば脂肪することもあるんだから
https://i.imgur.com/dz9R48t.jpg
運転歴の長さなんてほとんど関係ない罠
40年無事故でも40年1日目に1回大きな事故やらかせば脂肪することもあるんだから
830: 2018/09/25(火) 12:13:08.01
任意保険無加入バカスの言い訳と同じ
831: 2018/09/25(火) 12:21:58.36
これの笑い所は高齢者ほど自信があるってとこだろ
832: 2018/09/26(水) 10:49:00.74
歳とると脳の働きが変わるんだってな
自己中や子供っぽくなるんだそうだ
視力や体力や反応は絶対に落ちてるのにこの自信の高さは異常だろ
子供と同じだし認知症発症してる可能性も有る
自己中や子供っぽくなるんだそうだ
視力や体力や反応は絶対に落ちてるのにこの自信の高さは異常だろ
子供と同じだし認知症発症してる可能性も有る
843: 2018/09/27(木) 00:06:44.24
>>832
へぇー 妙に納得した
へぇー 妙に納得した
833: 2018/09/26(水) 13:37:12.56
歳とってからは怖さが先立つようになったよ
集落の中でも かっ飛んでいく 若いライダー見ると心配になる
まだまだ長く乗りたいんで 爺は無理せずのんびり走るさ
集落の中でも かっ飛んでいく 若いライダー見ると心配になる
まだまだ長く乗りたいんで 爺は無理せずのんびり走るさ
835: 2018/09/26(水) 14:21:44.62
>>834
俺もお前と同じ、任意なんてもんは負け犬が加入するもの
つーか、バイク=特攻機だろ
俺はいつもここまで自分を追い込んで操縦してる
俺もお前と同じ、任意なんてもんは負け犬が加入するもの
つーか、バイク=特攻機だろ
俺はいつもここまで自分を追い込んで操縦してる
837: 2018/09/26(水) 14:38:39.03
貧乏自慢は他所でやれよ
反論して貧乏じゃ無い 言うなら任意保険代位払えよ
お前ら2人は事故起こさない前提だからバイク乗る時も半ヘル半袖短パンサンダル並の軽装なんだよな?
まさかフルプロテクター装備なら言ってる事と格好が矛盾してる負け犬なんだどw
反論して貧乏じゃ無い 言うなら任意保険代位払えよ
お前ら2人は事故起こさない前提だからバイク乗る時も半ヘル半袖短パンサンダル並の軽装なんだよな?
まさかフルプロテクター装備なら言ってる事と格好が矛盾してる負け犬なんだどw
839: 2018/09/26(水) 15:02:37.19
>>837
当たり前じゃん
夏に海水浴行った帰りはビーサンに海パン一丁で走ってたし
任意なんか入ったら保険があるから安心だとかズボラな運転してしまいすぐ事故るわ俺
当たり前じゃん
夏に海水浴行った帰りはビーサンに海パン一丁で走ってたし
任意なんか入ったら保険があるから安心だとかズボラな運転してしまいすぐ事故るわ俺
838: 2018/09/26(水) 14:46:43.88
バイクの任意保険17000円だよ
車なんて85000円払ってるから安いもんさ
車なんて85000円払ってるから安いもんさ
840: 2018/09/26(水) 15:06:29.11
30日は天領に集合な!
841: 2018/09/26(水) 15:10:36.20
メットは半帽が多いな
風浴びると疲れるから風防とハンドガードはつけてる
9月は短パンで余裕
風浴びると疲れるから風防とハンドガードはつけてる
9月は短パンで余裕
842: 2018/09/26(水) 15:21:22.99
今まで追い込みすぎた代償として毛根を失ったからな
残り少ない毛根の為に蒸れないようにとの配慮で半帽ね
残り少ない毛根の為に蒸れないようにとの配慮で半帽ね
844: 2018/09/27(木) 10:52:46.08
定期的に保険の話題出るが
おまえら無保険車に当てられた事ねーだろ?
何十万と金掛けてカスタムしたのすべてゴミよ?
無い所から取れないと泣き寝入りよ?
自爆する分は勝手だが、他人を巻き込んだら相手の人生も変えてしまうって事考えろ。
任意なんてネットで入れば新規でも年間2万ちょっとだぞ。
マジで無保険車居なくなって欲しい。
おまえら無保険車に当てられた事ねーだろ?
何十万と金掛けてカスタムしたのすべてゴミよ?
無い所から取れないと泣き寝入りよ?
自爆する分は勝手だが、他人を巻き込んだら相手の人生も変えてしまうって事考えろ。
任意なんてネットで入れば新規でも年間2万ちょっとだぞ。
マジで無保険車居なくなって欲しい。
849: 2018/09/27(木) 12:15:22.09
>>844
任意入らないってヤツは金が無いからじゃないのよ
人それぞれ考え方があるんだよ
税金滞納してるヤツは実は金持ってるのが多いと同じこと
任意入らないってヤツは金が無いからじゃないのよ
人それぞれ考え方があるんだよ
税金滞納してるヤツは実は金持ってるのが多いと同じこと
860: 2018/09/27(木) 23:04:54.52
>>849
納税は義務だから、人によって考えがあるからってのは違うと思うけど
納税は義務だから、人によって考えがあるからってのは違うと思うけど
862: 2018/09/28(金) 05:15:43.72
>>860
義務と言われてもグレーな節税、脱税は金持ちほどやるよ
義務と言われてもグレーな節税、脱税は金持ちほどやるよ
847: 2018/09/27(木) 11:58:57.84
国に言え
自賠責を値上げして対人対物無制限にしろと
その分車の異常に高い自動車税を安くする
で、ゴミ扱いされてるバイク乗りだけ負担が増えるいつものパターン
自賠責を値上げして対人対物無制限にしろと
その分車の異常に高い自動車税を安くする
で、ゴミ扱いされてるバイク乗りだけ負担が増えるいつものパターン
848: 2018/09/27(木) 12:12:04.56
そうすると自賠責切れマンが台頭しそう
850: 2018/09/27(木) 12:20:29.28
>>848
車検がいる車やバイクは今と同様に防げるが
無車検や250以下の自賠責切れは飲酒並に1発取り消し、免停くらいに厳罰化で多少は効果あるかもな
車検がいる車やバイクは今と同様に防げるが
無車検や250以下の自賠責切れは飲酒並に1発取り消し、免停くらいに厳罰化で多少は効果あるかもな
851: 2018/09/27(木) 12:28:54.76
無保険に泣き寝入りとか良く聞くけど仕事先にとか怒鳴り込むとか出来ないの? 毎日家に押しかけるとかぁ 隣近所や会社で任意未加入払えないなんてバレとか恥ずかしいと思うのだけど
そんな事すると逆に通報される??
明日は我が身の話しだよなぁ
そんな事すると逆に通報される??
明日は我が身の話しだよなぁ
853: 2018/09/27(木) 15:40:23.34
>>851
開き直った輩にはそんなことされても屁でも無いんだよ
ヘラヘラして殴られたり脅されたりするのを狙ってるわけよ
借金取りでもよくあるじゃん恐喝で逆に捕まってるパターンが
開き直った輩にはそんなことされても屁でも無いんだよ
ヘラヘラして殴られたり脅されたりするのを狙ってるわけよ
借金取りでもよくあるじゃん恐喝で逆に捕まってるパターンが
852: 2018/09/27(木) 12:37:09.51
そういう時の車両保険
854: 2018/09/27(木) 15:52:01.97
みんなこれ使って遠くに行こうぜ!
https://www.driveplaza.com/trip/drawari/2018_touring/
https://www.driveplaza.com/trip/drawari/2018_touring/
855: 2018/09/27(木) 18:00:27.55
>>854
新潟県内もエリア入ってれば良かったのに…
とりあえず3日間乗り放題で5000円ならお得か
北関東って何か見るものあるのかな
https://www.driveplaza.com/resources/img/trip/drawari/2018_touring/pct_tohoku_map.png
新潟県内もエリア入ってれば良かったのに…
とりあえず3日間乗り放題で5000円ならお得か
北関東って何か見るものあるのかな
https://www.driveplaza.com/resources/img/trip/drawari/2018_touring/pct_tohoku_map.png
865: 2018/09/28(金) 07:53:46.53
>>854
そういうのってやっぱ使って欲しくないのかな?
工事のCMはよく見るけど自分で調べなきゃ気づかない
そういうのってやっぱ使って欲しくないのかな?
工事のCMはよく見るけど自分で調べなきゃ気づかない
877: 2018/09/28(金) 21:25:41.79
>>854
これエリア決めるんじゃなくて東日本全域、西日本全域とかだったらもっと使い勝手よかっただろうになぁ
これエリア決めるんじゃなくて東日本全域、西日本全域とかだったらもっと使い勝手よかっただろうになぁ
886: 2018/09/29(土) 21:37:52.07
>>877
こんな中途半端だったら
高速道路ループ遊びでもしてた方が余程面白い
こんな中途半端だったら
高速道路ループ遊びでもしてた方が余程面白い
887: 2018/09/29(土) 23:29:23.47
>>877
ほんと中途半端、使い勝手考えてねえのまるわかり
ほんと中途半端、使い勝手考えてねえのまるわかり
856: 2018/09/27(木) 19:06:51.55
保険豆知識
新潟地区・・・全国標準保険料金
佐渡地区・・・佐渡地区保険料金
よって、佐渡では車検も法定費用がやや安い
任意保険もやや安いだろう
新潟地区・・・全国標準保険料金
佐渡地区・・・佐渡地区保険料金
よって、佐渡では車検も法定費用がやや安い
任意保険もやや安いだろう
857: 2018/09/27(木) 21:15:54.89
教官やってるが60超えでリッターはそれなりの体力と適性がないと無理
数年前白バイOB爺が無くなったのも右カーブ。バイク事故のほとんどは自己分析の低さだよ
数年前白バイOB爺が無くなったのも右カーブ。バイク事故のほとんどは自己分析の低さだよ
858: 2018/09/27(木) 21:21:42.45
>>857
元白バイ乗りの技術でも事故で亡くなるのか。年齢で判断が衰えたのかな?怖いなあ。
元白バイ乗りの技術でも事故で亡くなるのか。年齢で判断が衰えたのかな?怖いなあ。
870: 2018/09/28(金) 13:10:53.87
>>858
年寄りになると気持ちは若くても、動体視力や筋力、何よりそれを働かせる脳が衰えるから
機械は進歩してより速くなるのに、当時の記憶頼りで走れば…
宗一郎のナナハンなんてこんな物誰が乗るんだは正しかった
年寄りになると気持ちは若くても、動体視力や筋力、何よりそれを働かせる脳が衰えるから
機械は進歩してより速くなるのに、当時の記憶頼りで走れば…
宗一郎のナナハンなんてこんな物誰が乗るんだは正しかった
906: 2018/10/02(火) 20:41:31.18
>>858
この前行ってきいてきた。歌謡曲だけど…いま思い出す
この前行ってきいてきた。歌謡曲だけど…いま思い出す
907: 2018/10/02(火) 20:42:04.25
>>903
>>858
この前行ってきいてきた。歌謡曲だけど…いま思い出す
>>858
この前行ってきいてきた。歌謡曲だけど…いま思い出す
859: 2018/09/27(木) 21:35:48.41
大型特殊も大型自動車も60くらいはまだまだ現役なんだけどなぁ
大型二輪はモロに体力勝負だからしゃーない。
大型二輪はモロに体力勝負だからしゃーない。
861: 2018/09/27(木) 23:22:59.56
2輪は身体能力の判断能力の衰えモロに影響しそうだもんな
周囲のためにも引き際を誤らないようにしたいもんだ
周囲のためにも引き際を誤らないようにしたいもんだ
863: 2018/09/28(金) 07:39:12.61
任意保険入ってる奴って、事故起こす前提でビクビクしながら乗ってるんだろ?
そんな感じで乗ってて楽しいのか?
そんな感じで乗ってて楽しいのか?
864: 2018/09/28(金) 07:52:11.48
>>863
そういうオマエは健康保険も介護保険も年金も医療保険も生命保険も傷害保険も当然何も入ってないんだよな?
当然だよな
オレみたいな臆病者にはマネ出来ないわwww
そういうオマエは健康保険も介護保険も年金も医療保険も生命保険も傷害保険も当然何も入ってないんだよな?
当然だよな
オレみたいな臆病者にはマネ出来ないわwww
867: 2018/09/28(金) 07:55:15.66
>>863
おまえみたいに能天気に乗れるやつが羨ましいわ
おまえみたいに能天気に乗れるやつが羨ましいわ
866: 2018/09/28(金) 07:53:55.54
事故は起こしたくないが起こしても何から何までやってくれるから安心って感じだろう
その安心が無茶な運転につながるアホも一定数存在する
任意入る、入らないはどうでもいいからシーサイドでアホな走行してるヤツは海にダイブしとけ
海水浴シーズン以外にな
その安心が無茶な運転につながるアホも一定数存在する
任意入る、入らないはどうでもいいからシーサイドでアホな走行してるヤツは海にダイブしとけ
海水浴シーズン以外にな
868: 2018/09/28(金) 07:56:42.50
>>866
海にダイブで思い出したけど、キリンで海にダイブは頭冷やせバカタレてことだろうか
海にダイブで思い出したけど、キリンで海にダイブは頭冷やせバカタレてことだろうか
869: 2018/09/28(金) 10:10:56.66
オマエら釣られすぎw
871: 2018/09/28(金) 13:21:37.22
笹川流れの東屋でコンビニサンドイッチ食ってるんだけどカップルしか来ねぇなw
872: 2018/09/28(金) 13:25:02.08
しかし潮吹き岩って何だよw
地元民なのに知らんかった、近くの集落にはデカイ男根奉ってあるしなかなか楽しいところだw
地元民なのに知らんかった、近くの集落にはデカイ男根奉ってあるしなかなか楽しいところだw
873: 2018/09/28(金) 17:20:23.07
また台風で終末潰れる
もうね・・・
もうね・・・
874: 2018/09/28(金) 17:28:58.05
今回の台風はヤバそうだ・・・
前に佐渡沖かすめた奴の1.5倍の勢力とか?
カバーしてたらバイク倒れるわ
前に佐渡沖かすめた奴の1.5倍の勢力とか?
カバーしてたらバイク倒れるわ
875: 2018/09/28(金) 17:35:45.09
カバーの上から紐で縛ってついでにジャッキ噛ましておけばよっぽど大丈夫だろ
台風のもたらす雨は、台風が吸い上げる海水も含んでいるから錆びやすいと聞くぞ
台風のもたらす雨は、台風が吸い上げる海水も含んでいるから錆びやすいと聞くぞ
876: 2018/09/28(金) 20:30:15.95
新潟でバイクカバー保管て強者だと思うわ いくら下越でも年数回積もるだろうに
878: 2018/09/29(土) 07:36:55.19
この天気予報でキャンプ道具積んで県境ウロウロしてる県内ナンバーはアホなのか? こんな脳内お花畑の奴がいざ遭難すると1番文句を言う
879: 2018/09/29(土) 07:40:44.96
今日中に引き上げるだろ
天気予報見れないやつはアウトドアやらない
天気予報見れないやつはアウトドアやらない
880: 2018/09/29(土) 07:50:00.77
帰ってきたとかではないのか?
881: 2018/09/29(土) 09:57:41.71
残念なからコンビ二でタバコ吸いながら山中は大丈夫だべ と談笑してたよ
そしてコンビの軒下灰皿も撤去してくれねぇかなぁ 通る時に邪魔だし臭ぇんだよ 灰皿なんて自分で持ち歩いてれば良いのに
そしてコンビの軒下灰皿も撤去してくれねぇかなぁ 通る時に邪魔だし臭ぇんだよ 灰皿なんて自分で持ち歩いてれば良いのに
882: 2018/09/29(土) 10:17:11.05
当初はコンビニに入る前にここでタバコを消してねという意味で置いてた灰皿だけど、
ニコチンクズどもにそんな高尚な意味合いが理解できるはずもなく、
灰皿あるからここは喫煙所なんだ^^って思ってるバカが多すぎるからな
しかも灰皿あるのに吸い殻を地面にポイ捨てしてる始末
頭の中に脳みそじゃなくて煙が入ってるとしか思えん
ニコチンクズどもにそんな高尚な意味合いが理解できるはずもなく、
灰皿あるからここは喫煙所なんだ^^って思ってるバカが多すぎるからな
しかも灰皿あるのに吸い殻を地面にポイ捨てしてる始末
頭の中に脳みそじゃなくて煙が入ってるとしか思えん
883: 2018/09/29(土) 12:48:41.35
社会の害悪ヤニカスか
テントごと台風に吹き飛ばされるがいいさwww
テントごと台風に吹き飛ばされるがいいさwww
885: 2018/09/29(土) 21:14:46.18
コンビ弐
888: 2018/09/30(日) 07:39:25.44
巻潟東出発で関越道-北関東道-東北道-磐越道-北陸道(新潟西)って340円でSAめぐりしてくるのたーのしー
まぁ時間とガソリンの無駄遣いなんだけどね!
まぁ時間とガソリンの無駄遣いなんだけどね!
889: 2018/09/30(日) 08:29:19.61
それってETCでもできるの?
890: 2018/09/30(日) 08:49:57.07
>>889
ETCなんか付けてねーくせに付けてるふりするなよw
ETCなんか付けてねーくせに付けてるふりするなよw
891: 2018/09/30(日) 08:51:38.14
むしろETCじゃないと難しい気が…
通行券でも出来ないことはないかもしれないけど確実に何か言われそう
あ、それと新潟西は上り下りでETC料金所分かれてるからこれ使えないぞ
中之島見附INで三条燕OUTならできる
通行券でも出来ないことはないかもしれないけど確実に何か言われそう
あ、それと新潟西は上り下りでETC料金所分かれてるからこれ使えないぞ
中之島見附INで三条燕OUTならできる
892: 2018/09/30(日) 09:42:29.52
とりあえず
SAで寝てましたって言えば見逃してくれるかね?
SAで寝てましたって言えば見逃してくれるかね?
896: 2018/09/30(日) 21:14:16.93
>>892
基本言い訳噛ますために中途でPA/SA挟むのは基本だぞ
あとは念の為にカード抜き(できればETC電源OFF)を推奨
新しいETC2だとログが記録されるらしいので尚重要かも
ワイは磐越東北北関東関越北陸コースか
磐越東北北関東関越上信越北陸コースかな
まぁ無駄だがロングの欲望は満たせる
あと24時間以内(できれば12時間以内)を目標な
現金の人はもっと厳しいらしい
基本言い訳噛ますために中途でPA/SA挟むのは基本だぞ
あとは念の為にカード抜き(できればETC電源OFF)を推奨
新しいETC2だとログが記録されるらしいので尚重要かも
ワイは磐越東北北関東関越北陸コースか
磐越東北北関東関越上信越北陸コースかな
まぁ無駄だがロングの欲望は満たせる
あと24時間以内(できれば12時間以内)を目標な
現金の人はもっと厳しいらしい
893: 2018/09/30(日) 12:28:34.78
出てるけど暑くもなく寒くもなく快適
894: 2018/09/30(日) 14:05:05.54
しまえよそのなめ茸
895: 2018/09/30(日) 16:03:52.58
>>894
味見してみる?
味見してみる?
897: 2018/09/30(日) 22:26:35.28
高速で渋滞に巻き込まれて予想以上に時間かかっても高速料金は返金されないことを考えると、どんなルート使おうが文句あんの?という気にはなる
898: 2018/10/01(月) 14:11:34.25
今回の台風も大した事なくて良かった
899: 2018/10/01(月) 15:09:38.25
25号は本気出す
新潟滅亡
新潟滅亡
901: 2018/10/02(火) 05:28:12.09
台風とっくにすぎたのに夜中風強かったな
めずらしいパターン
めずらしいパターン
902: 2018/10/02(火) 10:27:24.99
今朝方の暴風雨は24号と関係ない訳では無いが…
台風が西高東低の気圧配置を呼び込んで、真冬の日本海側のような嵐になった
台風が西高東低の気圧配置を呼び込んで、真冬の日本海側のような嵐になった
903: 2018/10/02(火) 19:39:00.07
人のブログで見たが252で流れる曲なんだっけ?
あと、6日只コーヒー飲みに行く人っている?
あと、6日只コーヒー飲みに行く人っている?
908: 2018/10/03(水) 03:19:05.75
>>903
KCBMか?大阪だよね?
KCBMか?大阪だよね?
909: 2018/10/03(水) 08:04:51.71
>>908
( ´,_ゝ`)プッ
KCBMとかのオワコン久々に聞いたわw
今時あんなの行く香具師って初心者だけだろw
( ´,_ゝ`)プッ
KCBMとかのオワコン久々に聞いたわw
今時あんなの行く香具師って初心者だけだろw
916: 2018/10/03(水) 12:16:30.45
見逃さないけど
( ´,_ゝ`)プッ
もだいぶ古いぞ
>>909
( ´,_ゝ`)プッ
もだいぶ古いぞ
>>909
910: 2018/10/03(水) 08:05:37.53
>>908
KCBMとかのオワコン久々に聞いたわw
今時あんなの行く香具師って初心者だけだろw
KCBMとかのオワコン久々に聞いたわw
今時あんなの行く香具師って初心者だけだろw
904: 2018/10/02(火) 19:48:49.54
また台風で週末ダメそうだな
もうバイク冬じまいするわ
もうバイク冬じまいするわ
905: 2018/10/02(火) 20:14:53.20
最近バイク乗ってもつまんねーな。
北海道ツーリングは楽しいんだけど。
北海道ツーリングは楽しいんだけど。
911: 2018/10/03(水) 11:17:39.34
香具師って何時の時代だよ
912: 2018/10/03(水) 11:45:34.52
>>911
奴のことをネットじゃ「香具師」って言うんだよ
知らんの?
奴のことをネットじゃ「香具師」って言うんだよ
知らんの?
917: 2018/10/03(水) 12:20:22.73
>>911
2チャソ語も理解できない香具師がいるのはこのヌレでつか?
初心者は半年ROMってからカキコしませう
2チャソ語も理解できない香具師がいるのはこのヌレでつか?
初心者は半年ROMってからカキコしませう
914: 2018/10/03(水) 12:10:40.17
真剣に言ってるのかボケてるのか知らんが
ヒマだから一応つっこんでおくと20年くらい前に流行ったヤツね
今では誰も使わない
ヒマだから一応つっこんでおくと20年くらい前に流行ったヤツね
今では誰も使わない
915: 2018/10/03(水) 12:14:53.00
世界はそれを香具師と言うんだぜ
918: 2018/10/03(水) 12:21:24.60
同じ内容2回書き込んでしまうミスはあるけど
プッをわざわざ消して何の意味があるのか
なんかの暗号なんだろうか
プッをわざわざ消して何の意味があるのか
なんかの暗号なんだろうか
923: 2018/10/03(水) 13:24:08.86
>>918
書き込みエラーが出て、顔文字がマズかったかな?と思って顔文字消して再投稿、結果どっちも反映されたパターン
そんなに何度もトライするような内容じゃないのに 朝から煽り文の誤連投なんて
書き込みエラーが出て、顔文字がマズかったかな?と思って顔文字消して再投稿、結果どっちも反映されたパターン
そんなに何度もトライするような内容じゃないのに 朝から煽り文の誤連投なんて
919: 2018/10/03(水) 12:23:00.06
去年KCBMで米貰ったから行こうと思ってたけど雨降りそうだな
920: 2018/10/03(水) 12:24:00.94
まぁそろそろ恥ずかしいから開き直るパターンだな
気にせず続けてくれ
気にせず続けてくれ
921: 2018/10/03(水) 12:33:11.70
俺も含めてやっぱりバイク乗りっておっさんしかいないんだな
立ち寄った道の駅でもバイク乗り見るとそうだけどさ
5ちゃんも高齢化が進んでるんだな
立ち寄った道の駅でもバイク乗り見るとそうだけどさ
5ちゃんも高齢化が進んでるんだな
922: 2018/10/03(水) 13:17:01.84
>>921
当たり前だツーリングのサークルとかでも
下手したら40代ですら若手下っ端とかだぞ
当たり前だツーリングのサークルとかでも
下手したら40代ですら若手下っ端とかだぞ
924: 2018/10/03(水) 13:25:19.51
タイムスリップしたかと思った
925: 2018/10/03(水) 13:32:20.34
350名無しさん@1周年2018/10/03(水) 11:58:20.53ID:p4coPUlm0
みんなが想像して欲しかったカッコイイ刀
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/08/001%E3%AE%E3%B3%E3%94%E3%BC.jpg
それに対するスズキの月面宙返り斜め上のゴミ
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/1002/img/img.jpg
頭おかしいの?馬鹿なのってレベルのゴミデザインで吹いた
GSX-Sベースとかアホか
みんなが想像して欲しかったカッコイイ刀
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/08/001%E3%AE%E3%B3%E3%94%E3%BC.jpg
それに対するスズキの月面宙返り斜め上のゴミ
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/1002/img/img.jpg
頭おかしいの?馬鹿なのってレベルのゴミデザインで吹いた
GSX-Sベースとかアホか
928: 2018/10/03(水) 14:58:46.83
>>925
色変えたらあんまり違わない気がするけど?
色変えたらあんまり違わない気がするけど?
933: 2018/10/03(水) 17:17:49.70
>>925
ネタっぽいけどマジな話として
いわゆる鈴菌の代表的車種目録入りするやつなんて
販売前と販売中にあっては斜め上過ぎるデザインで
「誰が買うんだよw」ってのが二輪趣味者の一般知見としてある
みたいなのが本懐的にあると言えるから、そういう意味で
現時点でのお前の評価は
「わかってるじゃないか。スズキ正式デザイン版は
正しい意味でのカッコイイ鈴菌車を地で行っている、実にいいぞw」
でしかないと思うわけ。
ネタっぽいけどマジな話として
いわゆる鈴菌の代表的車種目録入りするやつなんて
販売前と販売中にあっては斜め上過ぎるデザインで
「誰が買うんだよw」ってのが二輪趣味者の一般知見としてある
みたいなのが本懐的にあると言えるから、そういう意味で
現時点でのお前の評価は
「わかってるじゃないか。スズキ正式デザイン版は
正しい意味でのカッコイイ鈴菌車を地で行っている、実にいいぞw」
でしかないと思うわけ。
934: 2018/10/03(水) 21:11:22.44
>>933
言いたいことはわかったが文章下手だね。
言いたいことはわかったが文章下手だね。
935: 2018/10/03(水) 23:26:53.65
>>933
スズキは絶版になってからが本番てか
スズキは絶版になってからが本番てか
936: 2018/10/04(木) 01:06:17.49
>>933
頭弱そう
頭弱そう
926: 2018/10/03(水) 14:04:59.81
気になってた海沿いのカフェでクリームスパ食べてたら(フル革装備)オシャレOL入ってきて場違い感がつれぇわw
927: 2018/10/03(水) 14:27:31.47
>>926
ハーレーやW乗り克つサングラスでもすればワンチャン
ハーレーやW乗り克つサングラスでもすればワンチャン
929: 2018/10/03(水) 15:08:47.15
一番の問題はハンドルだと思う
930: 2018/10/03(水) 15:39:40.93
>>908
大阪まで行かんでも
近いとこであるようだな
大阪まで行かんでも
近いとこであるようだな
937: 2018/10/04(木) 02:46:43.35
香ばしい奴湧いてるな…
>>930
どこかイベントあんの?
>>930
どこかイベントあんの?
938: 2018/10/04(木) 07:30:51.77
>>937
クシタニ入広瀬
クシタニ入広瀬
931: 2018/10/03(水) 16:45:46.75
新潟は耕耘機ハンがデフォだからな
932: 2018/10/03(水) 16:51:48.03
ハンドルとミラー変えたらそこそこマシにはなるだろうけど
それやるとカタナじゃねぇとか言い出すのがいるだろうし難しいところだな
それやるとカタナじゃねぇとか言い出すのがいるだろうし難しいところだな
939: 2018/10/04(木) 07:48:21.15
要するにBーKINGだって出た当初はクソダセェとか言われてたけど
今見るとカッコいいじゃんって事がいいたいんだろ?
今見るとカッコいいじゃんって事がいいたいんだろ?
948: 2018/10/04(木) 17:46:46.00
>>939
今でもカッコイイなんて言う奴はセンスが狂ってるとしか思えんぞ
まぁセンスがおかしいやつしかスズキ車なんか選ばないがな
ちなv-strom乗り
今でもカッコイイなんて言う奴はセンスが狂ってるとしか思えんぞ
まぁセンスがおかしいやつしかスズキ車なんか選ばないがな
ちなv-strom乗り
940: 2018/10/04(木) 15:05:33.63
これは太ったイルカで刀ではないな
941: 2018/10/04(木) 15:06:24.73
新潟はではほとんどカレーは食べないし
カレー屋もあまり見かけない
カレー屋もあまり見かけない
942: 2018/10/04(木) 15:40:51.48
なんか刀とか忍者とか名前が恥ずかしくね?
943: 2018/10/04(木) 15:42:32.56
外国人うけねらいのネーミング?
945: 2018/10/04(木) 16:22:03.97
きっと通勤快速でも喜ぶぞ
946: 2018/10/04(木) 16:46:07.54
亀田製菓のロゴがシンメトリーチックで外国人にとってはカッコ良く見えると聞いたことがあるが。
947: 2018/10/04(木) 17:21:13.15
巨根って書かれたTシャツを外人が着てると似合うみたいなもんか
953: 2018/10/05(金) 05:38:32.25
>>947
実際巨根シャツ着てるのみたことあるわ
日本人が着たら変な目で見られるが外人だとサマになってて納得w
他検索したら 冷奴 cool guy コレいいなw
実際巨根シャツ着てるのみたことあるわ
日本人が着たら変な目で見られるが外人だとサマになってて納得w
他検索したら 冷奴 cool guy コレいいなw
949: 2018/10/04(木) 20:35:05.85
俺はクソダセェって言われてたGS1200ssに乗ってるけど
この刀はねーわw
この刀はねーわw
951: 2018/10/04(木) 22:24:25.52
>>949
( ´,_ゝ`)プッ
GS1200SSでKCBM行って来なよw
表彰されるぜw
( ´,_ゝ`)プッ
GS1200SSでKCBM行って来なよw
表彰されるぜw
963: 2018/10/05(金) 20:10:30.78
>>951
(´,_ゝ`)プッ
情弱
(´,_ゝ`)プッ
情弱
950: 2018/10/04(木) 20:59:55.31
土曜晴れそうだしCBM行ってみるか
952: 2018/10/05(金) 04:39:08.78
( ´,_ゝ`)プッ だの香具師だの言ってるオッサンは目ざわりだから消えなよ
アラフィフな俺が言ってみる
アラフィフな俺が言ってみる
954: 2018/10/05(金) 07:34:33.58
今度の台風でとうとう新潟なくなるだろ
雪の降らないところでバイク便でもやるか、天職になりそうだし
雪の降らないところでバイク便でもやるか、天職になりそうだし
955: 2018/10/05(金) 07:55:16.38
また週末台風かよ…
956: 2018/10/05(金) 08:33:24.18
天領も何もかもなくなってしまえ!
957: 2018/10/05(金) 09:05:44.56
週末って言っても雨なの日曜日だけじゃん
958: 2018/10/05(金) 09:21:37.39
日本海側沿岸って風ヤバそうですか?
959: 2018/10/05(金) 09:29:52.87
バイク乗るのは危ないけど大した事ないでしょ
もう海水温もだいぶ下がってるし新潟に来る頃は温帯低気圧でしょ
もう海水温もだいぶ下がってるし新潟に来る頃は温帯低気圧でしょ
960: 2018/10/05(金) 10:14:41.20
>>959
バイクに乗りたいのです
バイクに乗りたいのです
969: 2018/10/06(土) 14:39:04.70
>>960
今日は最高だが乗ってるかい?
今日は最高だが乗ってるかい?
961: 2018/10/05(金) 10:24:10.01
明日一日と日曜日の午後から乗れるでしょ
962: 2018/10/05(金) 15:05:33.46
おいらっち明日仕事なんやけど~wwwww
964: 2018/10/05(金) 20:42:56.27
覚えたての2ちゃん用語使いたくて仕方ない様だなw
965: 2018/10/05(金) 20:43:13.09
下忍君でしょ
966: 2018/10/05(金) 21:42:16.46
明日長岡市で開催される米百俵フェスにはバイクで行っても駐輪場はあるのですかね?
967: 2018/10/05(金) 23:01:44.34
今日は非番なのに子どもの体調よろしくなくて(登校はした)自宅待機状態でアニソン聴きながら子どもの文化祭用に鉄模のレイアウト手入れしてたんだが客観的に見てアニソン+鉄模って相当ヤベェなw
968: 2018/10/06(土) 09:59:23.82
クシタニCBM行ってきたまぁまぁバイクいたな帰りは暑かったから朝早く行ってよかったわ
コメント
コメントする