1: 2018/07/25(水) 23:21:54.26
出かける前には下記サイトをチェックすることをオススメします。
■交通情報
兵庫県警察-交通取締情報 http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/traffic/violation/jyouho/index.htm
ハイウェイ交通情報 http://ihighway.jp/web/map/map06.html
日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp/
■気象情報関連サイト
国土交通省 川の防災情報(携帯向け レーダー雨量など) http://i.river.go.jp/
神戸市降雨情報システム http://rainmap-kobe250.jp/
防災情報提供センター(国土交通省)
(携帯)ttp://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/i-index.html
(PC)ttp://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
Yahoo!天気情報 http://weather.mobile.yahoo.co.jp/
日本気象協会 tenki.jp http://www.tenki.jp/
■ライブカメラ
ライブカメラ情報館 <近畿エリア> http://www.jouhoukan.com/livecam/kinki.htm
兵庫県のライブカメラ http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/hyougo.htm
■前スレ
【海から】兵庫県全域119【山まで】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528552946/
■注意事項
バイクの車種問わず、走って楽しむスレです
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
■交通情報
兵庫県警察-交通取締情報 http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/traffic/violation/jyouho/index.htm
ハイウェイ交通情報 http://ihighway.jp/web/map/map06.html
日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp/
■気象情報関連サイト
国土交通省 川の防災情報(携帯向け レーダー雨量など) http://i.river.go.jp/
神戸市降雨情報システム http://rainmap-kobe250.jp/
防災情報提供センター(国土交通省)
(携帯)ttp://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/i-index.html
(PC)ttp://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
Yahoo!天気情報 http://weather.mobile.yahoo.co.jp/
日本気象協会 tenki.jp http://www.tenki.jp/
■ライブカメラ
ライブカメラ情報館 <近畿エリア> http://www.jouhoukan.com/livecam/kinki.htm
兵庫県のライブカメラ http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/hyougo.htm
■前スレ
【海から】兵庫県全域119【山まで】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528552946/
■注意事項
バイクの車種問わず、走って楽しむスレです
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
3: 2018/07/26(木) 14:19:33.58
>>1
乙( ^ω^)
乙( ^ω^)
2: 2018/07/26(木) 03:34:45.32
1乙
4: 2018/07/26(木) 18:50:01.64
つー
5: 2018/07/26(木) 19:28:33.77
ラーツーしたいんだけどオススメの場所ありませんか?
6: 2018/07/26(木) 19:45:44.07
紫川ラーメンとか?
7: 2018/07/26(木) 20:07:47.41
ラーツーってラーメン屋巡りと思ってたら外で即席麺食べる事を知ったのはつい最近の事である。
11: 2018/07/27(金) 04:32:50.39
>>7
割と最近インスタント麺を作るっていう意味に変わったみたいよ。
割と最近インスタント麺を作るっていう意味に変わったみたいよ。
8: 2018/07/26(木) 20:15:14.90
本当はラーメンなんだけど景色見ながらご飯作って食べる感じです
河原とか東屋とかがあって景色が良いところが希望です
夏は暑さ厳しいので9月に入ってからで考えてます
河原とか東屋とかがあって景色が良いところが希望です
夏は暑さ厳しいので9月に入ってからで考えてます
9: 2018/07/26(木) 20:50:00.27
神鍋山山頂
10: 2018/07/26(木) 21:20:47.40
お湯持ってのスレで一庫ダムの東屋でカップラーメン作ってる人いたよ
12: 2018/07/27(金) 06:15:29.65
景色見たいのかラーメン作りたいのかわからん風習だな
8耐が近いというのに
8耐が近いというのに
13: 2018/07/27(金) 08:38:52.47
1乙
前スレスズキ125です
明日はダメかもしれんね
北部は昼から雨予報になってるんで中止します
前スレスズキ125です
明日はダメかもしれんね
北部は昼から雨予報になってるんで中止します
16: 2018/07/27(金) 12:15:40.40
>>13
土曜日直撃っぽくて無理ですねー…
またあればお願いします
土曜日直撃っぽくて無理ですねー…
またあればお願いします
14: 2018/07/27(金) 09:01:46.22
台風の進路予想笑うしか無いな
15: 2018/07/27(金) 09:09:57.22
進路が東から西に岡山、広島直撃ってえげつない台風やな。
17: 2018/07/27(金) 13:15:15.38
ゆるキャン△の影響でラーツー流行って(一部)らしいぞ
18: 2018/07/27(金) 15:06:41.46
アレの影響でキャンプ始めたの知ってるが カップ麺どころじゃなく コンロやらかなり本格的なの揃えてたぞ
自衛隊の個人装備より充実してそう
自衛隊の個人装備より充実してそう
19: 2018/07/27(金) 17:06:28.48
今回の台風でまた六甲崩れたりしてな
なんか酷道っぽくなってきたな
なんか酷道っぽくなってきたな
20: 2018/07/27(金) 18:52:42.33
どれくらい降るか知らんけど、今回の方がヤバい
地盤緩んでるからな
地盤緩んでるからな
21: 2018/07/27(金) 19:10:36.21
有馬街道の菊水ゴルフクラブから1キロ程北上したとこのカーブでクラッシュした馬鹿のせいで、えらい渋滞してたわ
車の左側をパッシングしながらすり抜ける爺のビクスクがいたけど、左側から抜けなくて反対車線から抜いて行く途中にメンチきってきてめっちゃイラッとした
渋滞は精神衛生上よろしくないね
車の左側をパッシングしながらすり抜ける爺のビクスクがいたけど、左側から抜けなくて反対車線から抜いて行く途中にメンチきってきてめっちゃイラッとした
渋滞は精神衛生上よろしくないね
22: 2018/07/28(土) 08:54:12.17
県道12号の古坂峠こえて北行きの直線でネズミ取り中。気を付けてくれ。
25: 2018/07/28(土) 13:38:31.31
>>22
そういうスレじゃないからここ
そういうスレじゃないからここ
41: 2018/07/28(土) 18:42:55.66
>>25
173が通行止めの今、有益な情報だぞ
全体を見回す能力が無いなら他人がいる場所へ来ない方がええわw
173が通行止めの今、有益な情報だぞ
全体を見回す能力が無いなら他人がいる場所へ来ない方がええわw
42: 2018/07/28(土) 18:56:11.50
>>41
お前なかよし学級か?
お前なかよし学級か?
45: 2018/07/28(土) 20:02:59.80
>>42
頭大丈夫か?
取締云々を入れる必要性がどこにあるんだ?
頭大丈夫か?
取締云々を入れる必要性がどこにあるんだ?
23: 2018/07/28(土) 12:23:33.09
昨夜、3号神戸線を走行してたら前方にパトカー
乗用車はスローダウンするけど、トラックとタクシーは制限速度+20くらいで平気で抜いてくのよな
消してた赤色灯を途中から回し出したけど変わらず
制帽はヘルメットじゃなく紺色のキャップタイプ
乗用車はスローダウンするけど、トラックとタクシーは制限速度+20くらいで平気で抜いてくのよな
消してた赤色灯を途中から回し出したけど変わらず
制帽はヘルメットじゃなく紺色のキャップタイプ
24: 2018/07/28(土) 12:44:10.12
明日の8耐はどうなるかね…台風やら、4連覇?やら、カワサキやら。
27: 2018/07/28(土) 14:09:20.96
つか、別スレでもいるんだけど
取り締まり情報を書き込むと怒るやつはなんなの?
取り締まり情報を書き込むと怒るやつはなんなの?
33: 2018/07/28(土) 17:18:05.14
>>27
速度超過で赤キップ切られた人でしょw
バイク乗れなくて悔しいから怒ってるんでしょ
速度超過で赤キップ切られた人でしょw
バイク乗れなくて悔しいから怒ってるんでしょ
29: 2018/07/28(土) 14:17:03.51
ほら出たw
30: 2018/07/28(土) 15:19:17.20
取り締まり情報自体は警察も発表している、それを書き込んだ所で、何の問題もない。
32: 2018/07/28(土) 17:16:55.32
そういう芸風なんです
生暖かい目で見守ってあげてください
生暖かい目で見守ってあげてください
34: 2018/07/28(土) 17:20:41.31
飯とか景色の楽しい話題のほうがいいな
取締に捕まるなんて注意力散漫な証拠だし
バイクに乗らないほうがいい
取締に捕まるなんて注意力散漫な証拠だし
バイクに乗らないほうがいい
35: 2018/07/28(土) 17:29:58.70
>>34
ラーメンの話は荒れる
景色に興味なく峠ばっかの人もいる
君は注意深く走ってるかもしれんが、荒い運転もいるし、事故るやつもいる
兵庫県の範囲で、いろんな話題があってもいいとおもうが?
興味なければ読み飛ばせば?
ラーメンの話は荒れる
景色に興味なく峠ばっかの人もいる
君は注意深く走ってるかもしれんが、荒い運転もいるし、事故るやつもいる
兵庫県の範囲で、いろんな話題があってもいいとおもうが?
興味なければ読み飛ばせば?
36: 2018/07/28(土) 17:32:10.05
犯罪者向けの話題なんていりません
通行禁止道路増やして嬉しいですか?
通行禁止道路増やして嬉しいですか?
37: 2018/07/28(土) 17:33:59.79
別に推奨するわけじゃないが、こんな匿名掲示板にあれこれ言うのは野暮
39: 2018/07/28(土) 18:03:45.74
ネズミつながりの話だが
数日前にバイク置いてる納屋ででかいネズミを見たんだが
ネズミって電気配線かじるって聞くけどバイクの配線もかじるのかな
対処するべきなんだろうけど初めて生でネズミ見たから納屋に入るのも躊躇するくらいびびってる
数日前にバイク置いてる納屋ででかいネズミを見たんだが
ネズミって電気配線かじるって聞くけどバイクの配線もかじるのかな
対処するべきなんだろうけど初めて生でネズミ見たから納屋に入るのも躊躇するくらいびびってる
73: 2018/07/29(日) 00:42:23.83
>>39
ステップのゴムとかゴムブーツかじられた話はよく聞いた
ステップのゴムとかゴムブーツかじられた話はよく聞いた
43: 2018/07/28(土) 19:34:43.77
コミュ障がやってきたぞw
46: 2018/07/28(土) 20:03:24.94
>>43
48: 2018/07/28(土) 20:42:55.16
ワッチョイ無いとやっぱ荒れるな
54: 2018/07/28(土) 21:18:44.55
毒餌系は後々やばそうだからとりあえず超音波装置ポチったわ…
>>48
別にワッチョイ関係ないと思うぞ
変なのは相手にしなきゃいいだけ
>>48
別にワッチョイ関係ないと思うぞ
変なのは相手にしなきゃいいだけ
82: 2018/07/29(日) 07:33:36.74
>>54
超音波?の猫よけ器が5000円くらいで高かったけど買ったらかなり効いて該当場所に猫来なくなったわ
壁で音波届かないすぐ横には効かないけど
猫被害の奴にオススメ
超音波?の猫よけ器が5000円くらいで高かったけど買ったらかなり効いて該当場所に猫来なくなったわ
壁で音波届かないすぐ横には効かないけど
猫被害の奴にオススメ
88: 2018/07/29(日) 10:09:37.25
>>82
あのピーっていうやつ?
超音波なら聞こえんやろうから違うかもやけど、猫屋敷の隣の家がそんなやつ最近導入しとったなぁ
あのピーっていうやつ?
超音波なら聞こえんやろうから違うかもやけど、猫屋敷の隣の家がそんなやつ最近導入しとったなぁ
49: 2018/07/28(土) 20:44:00.87
もうIPまで付けちまえ
50: 2018/07/28(土) 21:03:38.79
ワッチョイ付けたらめっちゃ過疎ったやん
せっかくスレに活気が戻ってきたとこやのにいらんわ
せっかくスレに活気が戻ってきたとこやのにいらんわ
51: 2018/07/28(土) 21:04:57.55
活気w
52: 2018/07/28(土) 21:11:41.93
荒らしてる奴って私怨や僻みでしかないのに自分は善良な良識人だと思ってるから始末が悪い
53: 2018/07/28(土) 21:13:36.60
俺私に反論する奴は非常識!ってのも付け加えとけ
55: 2018/07/28(土) 21:39:04.42
そもそもこんなの荒れてるうちに入らないと思う
上っ面だけの綺麗なやり取りがしたいなら5ちゃん閉じて他のSNSだけ見てればいいよ
上っ面だけの綺麗なやり取りがしたいなら5ちゃん閉じて他のSNSだけ見てればいいよ
56: 2018/07/28(土) 21:41:52.37
ツナギのカッパ新調したんで明日ちょうど良いし試してくるわ
多分明姫幹線やバイパス走ってるからもし見かけたらよろしくな
多分明姫幹線やバイパス走ってるからもし見かけたらよろしくな
57: 2018/07/28(土) 21:42:28.71
綺麗事じゃなくて違反前提の話を平気でするバカは迷惑なだけ
みんなで守ろう二輪が走れる道路
みんなで守ろう二輪が走れる道路
58: 2018/07/28(土) 21:45:40.96
>>57
嫌なら見なきゃいいじゃん
嫌なら見なきゃいいじゃん
59: 2018/07/28(土) 21:55:30.53
>>58
アホですか?
二輪通行禁止はお前みたいな頭の悪い人間にだけ適用されるルールなんですか?
アホですか?
二輪通行禁止はお前みたいな頭の悪い人間にだけ適用されるルールなんですか?
60: 2018/07/28(土) 21:57:51.84
>>59
たぶん、あなたみたいにスルーできない人は見るべきではないって事ですよ
たぶん、あなたみたいにスルーできない人は見るべきではないって事ですよ
61: 2018/07/28(土) 21:58:09.99
ipワッチョイ必要だね
今からでも立てるか?
今からでも立てるか?
62: 2018/07/28(土) 21:58:53.32
スルーも悪
頭の悪い人間は徹底的に叩いて常識を教える
頭の悪い人間は徹底的に叩いて常識を教える
63: 2018/07/28(土) 21:59:28.77
立てていいと思うぞ
人は減るだろうが変なのが沸くよりかマシだろう
人は減るだろうが変なのが沸くよりかマシだろう
83: 2018/07/29(日) 07:34:33.98
>>63
全然マシじゃないんですが
たかが基地外一匹にはデカ過ぎる代償だろ
ワッチョイなんかいらんわ
全然マシじゃないんですが
たかが基地外一匹にはデカ過ぎる代償だろ
ワッチョイなんかいらんわ
64: 2018/07/28(土) 21:59:44.96
どうしてもスピード出てしまうとこはあるから仕方ないわ
開けた直線なのに制限40キロの道でレーダー構えるとか悪意ありすぎ
警察の太いシノギだからな
開けた直線なのに制限40キロの道でレーダー構えるとか悪意ありすぎ
警察の太いシノギだからな
65: 2018/07/28(土) 22:04:28.90
人をひいたときも仕方がないで済めばいいのにね
69: 2018/07/28(土) 22:42:47.83
>>66
バイクは警察や地元民に目の敵にされるということを理解しよう
あいつがやってるから俺もは通用しない
バイクは警察や地元民に目の敵にされるということを理解しよう
あいつがやってるから俺もは通用しない
67: 2018/07/28(土) 22:35:28.05
中部~北部あたりで露天と飯が食える良い温泉ないかな?
お気に入りの場所が子供連れの川遊び客が増えてゆっくり入れなくなったんよ
お気に入りの場所が子供連れの川遊び客が増えてゆっくり入れなくなったんよ
68: 2018/07/28(土) 22:37:31.83
子連れのママさんを見て楽しむってのはないのかね
70: 2018/07/28(土) 22:49:25.59
地元民も交通マナー守ってくださーい
74: 2018/07/29(日) 02:54:49.46
>>70
アホなんお前
アホなんお前
78: 2018/07/29(日) 05:51:08.50
>>74
なんだオマエは地元のドン百姓だったのかよw
なんだオマエは地元のドン百姓だったのかよw
79: 2018/07/29(日) 05:58:20.11
>>78
アホなんお前?
アホなんお前?
71: 2018/07/29(日) 00:11:04.38
おまえら台風対策は十分か
72: 2018/07/29(日) 00:13:39.80
おう、コロッケなら買ってあるぞ
75: 2018/07/29(日) 03:18:53.94
復旧作業中の六甲がまた崩れないか心配
76: 2018/07/29(日) 04:49:22.60
>>75
大雨は短かったので、倒木注意としばらくは落ち葉スリップ注意やね
大雨は短かったので、倒木注意としばらくは落ち葉スリップ注意やね
77: 2018/07/29(日) 05:02:39.87
>>75
東登ってきたが、雨での崩れは大丈夫そうだわ
問題は風でどうなるかかな…すごい風だから…
東登ってきたが、雨での崩れは大丈夫そうだわ
問題は風でどうなるかかな…すごい風だから…
80: 2018/07/29(日) 06:07:25.55
用水路でも見に行ってこいよ
81: 2018/07/29(日) 07:05:37.01
なぜアホ呼ばわりされてるか理解してないな
85: 2018/07/29(日) 08:29:18.65
六甲が通行止めで静かでいいわ
あんな道永遠に通行止めにしてほしい
あんな道永遠に通行止めにしてほしい
86: 2018/07/29(日) 08:53:06.50
行かなきゃえーだけやん
気にいらない人種が楽しんでるのが気にいらんだけやろうけど、そんなんどこ行ってもおるわハゲ
気にいらない人種が楽しんでるのが気にいらんだけやろうけど、そんなんどこ行ってもおるわハゲ
87: 2018/07/29(日) 09:00:44.59
アホか
自宅からブンブンうるせーのが聞こえるんだよ
自宅からブンブンうるせーのが聞こえるんだよ
89: 2018/07/29(日) 10:34:56.72
今回の台風大したことなかったな
期待して損したわ
期待して損したわ
90: 2018/07/29(日) 10:45:44.71
>>89の場所が運良く被害なかっただけで、俺んとこはバイク倒れてその上に飛んできた自転車が積み重なってた
91: 2018/07/29(日) 12:33:41.92
>>90
どんまい(´・ω・`)
どんまい(´・ω・`)
92: 2018/07/29(日) 12:49:20.57
うp!
うp!
うp!
93: 2018/07/29(日) 12:54:49.88
朝方に明石、鳴門両大橋の3時間後の天気予想を見たら
「吹き流しマーク」が初めて見る真横に
でも結局は二輪四輪とも規制はなかったようだね
「吹き流しマーク」が初めて見る真横に
でも結局は二輪四輪とも規制はなかったようだね
94: 2018/07/30(月) 07:18:54.29
今週はまた34℃かよ!
95: 2018/07/30(月) 08:04:04.13
とりあえず週末晴れてくれりゃ、何も文句言わん
週末は晴れとけ
週末は晴れとけ
96: 2018/07/30(月) 23:12:29.96
夏休みやのに珍走ほんと見なくなったよなぁ
ああいう子らって今はバイク乗らずに何やってんのかね
ああいう子らって今はバイク乗らずに何やってんのかね
100: 2018/07/31(火) 01:38:54.84
>>96
電動自転車にニケツしてコンビニの前でスマフォいじってるよ
電動自転車にニケツしてコンビニの前でスマフォいじってるよ
112: 2018/07/31(火) 20:14:55.48
>>96
今日昼前に加古郡稲美町でニキビ面の半ヘルが西に向かって二台普通に走ってた
なんかほっこりした
今日昼前に加古郡稲美町でニキビ面の半ヘルが西に向かって二台普通に走ってた
なんかほっこりした
97: 2018/07/30(月) 23:32:43.71
蚊と同じで暑すぎて発生していないだけでは
98: 2018/07/30(月) 23:41:20.98
三年周期くらいで発生するんじゃね
いなくなったらいなくなったで今度はサイコみたいのが目につくわ
いなくなったらいなくなったで今度はサイコみたいのが目につくわ
105: 2018/07/31(火) 12:27:12.47
>>99
20年ほど前と比べると、わき道から出てくる爺婆車の飛び出し多い
絶対こっち来てたの気づいて無かったな!ってパターン
あとはスマホやナビや過剰な安全装備に守られて、コイツ運転に全く集中してないなって車増えた
20年ほど前と比べると、わき道から出てくる爺婆車の飛び出し多い
絶対こっち来てたの気づいて無かったな!ってパターン
あとはスマホやナビや過剰な安全装備に守られて、コイツ運転に全く集中してないなって車増えた
108: 2018/07/31(火) 13:31:30.09
>>105
爺婆の原付も怖い右に曲がる前に右によるとかしないし、脇道からノールックで飛び出すし自転車感覚やめてほしい心臓止まるわ。
爺婆の原付も怖い右に曲がる前に右によるとかしないし、脇道からノールックで飛び出すし自転車感覚やめてほしい心臓止まるわ。
101: 2018/07/31(火) 02:33:01.52
隔週で大阪、淡路島間を往復してるけど
少数ながらまだ出没するのは尼崎、寝屋川(大阪だけど)
少数ながらまだ出没するのは尼崎、寝屋川(大阪だけど)
102: 2018/07/31(火) 10:19:35.91
尼崎より伊丹
103: 2018/07/31(火) 11:59:56.25
今の子はマニュアルのバイクには乗れないのだろう。値落ちした五月蝿いビクスクや125スクーターはちらほら見かける
104: 2018/07/31(火) 12:20:37.74
かといってあのビグスクも長持ちしないのよな
ノーマルで乗ってても5万キロあたりで高額修理
だから団地にナンバー付いたままの埃だらけのビグスクが放置されてる
ノーマルで乗ってても5万キロあたりで高額修理
だから団地にナンバー付いたままの埃だらけのビグスクが放置されてる
106: 2018/07/31(火) 12:30:07.10
>>104
どのあたりが壊れるの?
どのあたりが壊れるの?
107: 2018/07/31(火) 12:53:15.03
長持ちしないというより、メンテしない、飽きる、ってことだと思うぞ
109: 2018/07/31(火) 13:39:04.56
スクーターなんてオイル交換や駆動系のメンテナンスさえしっかりやっていれば10万km位はいけるけどな
ビグスク乗りは基本乗りっ放しでベルト交換、なにそれ!って感じだし
タイヤもツルツルでたまにカーカス出てるのもいるし
ビグスク乗りは基本乗りっ放しでベルト交換、なにそれ!って感じだし
タイヤもツルツルでたまにカーカス出てるのもいるし
110: 2018/07/31(火) 18:59:19.80
インジェクションが逝くよ
111: 2018/07/31(火) 19:48:33.03
六甲山付近の路面とかは今どんな感じ?
迂回路見てたら裏六甲から登るみたいやけど
迂回路見てたら裏六甲から登るみたいやけど
113: 2018/07/31(火) 20:39:15.45
>>111
ゴチャゴチャ聞かんでも、自分で行かんかいや!
ゴチャゴチャ聞かんでも、自分で行かんかいや!
114: 2018/07/31(火) 20:55:48.85
>>113
まあ、近いしそのとおりやな笑
西は通行止めやったけど、トラックのためか行けるようになってたからバイクでも行った人いそうやな
まあ、近いしそのとおりやな笑
西は通行止めやったけど、トラックのためか行けるようになってたからバイクでも行った人いそうやな
115: 2018/07/31(火) 20:58:11.59
>>111
小枝多し、車のわだちだけ綺麗になってるから延々一本橋で走ることになる
小枝多し、車のわだちだけ綺麗になってるから延々一本橋で走ることになる
117: 2018/07/31(火) 21:28:34.15
>>115
西の話?
裏とか、山頂駅のほうもそれなら嫌やなぁ
西の話?
裏とか、山頂駅のほうもそれなら嫌やなぁ
116: 2018/07/31(火) 20:58:53.02
電球の光かと思ったら火星やんけ。
118: 2018/07/31(火) 22:12:06.05
昨日見てきたけど西も表も通行止めだったよ
台風の影響?
台風の影響?
119: 2018/07/31(火) 22:22:57.47
その前の大雨で道路が持っていかれた
120: 2018/08/01(水) 00:20:27.06
あ、三代目摩耶は神戸生まれじゃないのね・・・
ちょっと寂しいな
ちょっと寂しいな
121: 2018/08/01(水) 08:02:52.39
でも艦内神社は摩耶がらみだろ
検索したら旧摩耶は天上寺とある(寺ってのも珍しいな)
阪神基地にも寄港するはず
検索したら旧摩耶は天上寺とある(寺ってのも珍しいな)
阪神基地にも寄港するはず
122: 2018/08/01(水) 10:40:08.53
夏休みなのに千種高原も通行止めなのな…
土砂崩れと思いきや道路のアスファルトが無くなってて驚いた
土砂崩れと思いきや道路のアスファルトが無くなってて驚いた
123: 2018/08/01(水) 10:56:52.41
段ヶ峰の方も走ってみたけど路肩がごっそりなくなっていたな
124: 2018/08/01(水) 17:13:01.33
>>123
そうそう、先週走ったら千種高原酷いことなっとった
スキーシーズンまでに復旧せんと厳しそう
行き止まりやったから段が峰から気合いと根性で29抜けたわー
今日は笠形林道走って来たった
そうそう、先週走ったら千種高原酷いことなっとった
スキーシーズンまでに復旧せんと厳しそう
行き止まりやったから段が峰から気合いと根性で29抜けたわー
今日は笠形林道走って来たった
125: 2018/08/01(水) 18:18:04.41
距離いってるビッグスクーターだと駆動系やるだけで2万、タイヤ前後でプラス2万ってとこだからな
さらにそこから足まわりイッてたりすると乗る気なくなるのも無理はない気がする
さらにそこから足まわりイッてたりすると乗る気なくなるのも無理はない気がする
126: 2018/08/01(水) 18:49:52.15
インジェクショントラブルが一番高くつくんだよ
しかも前触れなくいきなりくるからな
大きな交差点の右折待ちで、さて発進って時にストップ
しかも前触れなくいきなりくるからな
大きな交差点の右折待ちで、さて発進って時にストップ
127: 2018/08/01(水) 18:55:25.40
来週 原二で 淡いち の予定なんやけど 道は大丈夫なのかな?
誰か優しい人 教えろ下さい。
誰か優しい人 教えろ下さい。
128: 2018/08/01(水) 19:00:55.89
131: 2018/08/01(水) 21:44:01.64
>>127
気をつけてね( ^ω^)
気をつけてね( ^ω^)
136: 2018/08/02(木) 08:18:22.87
>>131
あんがとー
あんがとー
129: 2018/08/01(水) 20:01:46.87
南はもう通れるっしょ
西のそこだけ迂回すれば
西のそこだけ迂回すれば
130: 2018/08/01(水) 21:04:41.47
ありがとー 助かります。
132: 2018/08/02(木) 01:41:11.02
お盆の避暑地というとやっぱ四国になるんか?
隣に長野県来ないかなぁ
隣に長野県来ないかなぁ
134: 2018/08/02(木) 04:55:52.76
何故か機関車トーマスの顔が浮かんだ
135: 2018/08/02(木) 08:06:59.23
また誰かが精神疾患をからかったん?
137: 2018/08/02(木) 14:39:50.81
暑い熱い
どこか涼しいところない?
どこか涼しいところない?
138: 2018/08/02(木) 15:35:55.32
>>137
ジャンボフェリーに乗って往復してこいよ
船上は風が強くてまぁまぁだぞ
ジャンボフェリーに乗って往復してこいよ
船上は風が強くてまぁまぁだぞ
139: 2018/08/02(木) 15:37:59.68
>>137
神戸空港涼しいらしいぞ 今日も30℃行かず
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-63517.html?areaCode=000&groupCode=46
神戸空港涼しいらしいぞ 今日も30℃行かず
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-63517.html?areaCode=000&groupCode=46
140: 2018/08/02(木) 19:11:24.50
お盆はやっぱどこも混んでるよな
141: 2018/08/02(木) 19:55:20.16
生野銀山の坑道涼しいぞ
142: 2018/08/02(木) 20:20:17.75
高原って名前付いてても暑いからなぁ
143: 2018/08/02(木) 20:24:56.58
俺も生野銀山に一票。
色々な意味で涼しくなれるよ。
色々な意味で涼しくなれるよ。
144: 2018/08/02(木) 21:13:35.78
ギンザンボーイズで涼しくなれる
149: 2018/08/03(金) 08:19:20.45
>>144
ギンザンギンザンギンザンボー!暗い洞窟内で唐突に鳴ってるから凄いよね
ギンザンギンザンギンザンボー!暗い洞窟内で唐突に鳴ってるから凄いよね
145: 2018/08/02(木) 21:36:17.95
ウチでエアコンが一番コスパ高いだろ
146: 2018/08/02(木) 22:38:43.37
家で屁こいてゴロゴロするのが嫌だからバイクに乗ってるんじゃないのか?
147: 2018/08/02(木) 23:45:17.14
先月の猛暑日に生野銀山行ったが涼しいより寒く感じたわ
確か坑内13℃だったぞ
確か坑内13℃だったぞ
148: 2018/08/03(金) 02:57:53.34
生野に着くまで命かけるような暑さなんだけどな
ついでに生野出て帰宅するまでも
ついでに生野出て帰宅するまでも
150: 2018/08/03(金) 12:14:25.39
生野に行くの?
151: 2018/08/03(金) 12:19:58.39
銀山湖を通り抜けるルートだけどね
152: 2018/08/03(金) 12:31:53.75
西脇を抜けるまで我慢やな、かみあたりになると山に囲まれて標高あがるからかなりましよ
153: 2018/08/03(金) 13:08:16.69
青垣峠は大雨被害あったのかなあ?
154: 2018/08/03(金) 13:42:49.70
和田岬からだとどこ向かおうとも遠いなぁ
155: 2018/08/03(金) 14:36:18.41
遠くへ行くのがツーリングや
156: 2018/08/03(金) 16:10:09.31
百歩譲って生野で涼しいとしても、帰宅する頃には汗ダラダラで最終結果「暑い」で終わる
157: 2018/08/03(金) 16:39:31.48
>>156
それ言ったらバイクで出られへん
それ言ったらバイクで出られへん
158: 2018/08/03(金) 23:06:27.75
250で遠出はちときついな
600は欲しいわ
600は欲しいわ
159: 2018/08/04(土) 00:12:25.33
600なると取り回しきついし、高速で行って帰ってくるだけなら車出すわ
160: 2018/08/04(土) 00:16:31.88
どんな600想像してるんだ
幅が広すぎるだろう
幅が広すぎるだろう
161: 2018/08/04(土) 00:31:51.21
夜中になってやっと今からなら出て行ってもいいかという気温やな
162: 2018/08/04(土) 03:22:24.17
深夜ツーリングも良いけどこの時期虫がなぁ
167: 2018/08/04(土) 11:21:35.20
>>162
そこで豚太郎ですよ!wwwww
そこで豚太郎ですよ!wwwww
163: 2018/08/04(土) 07:02:01.14
600で取り回しキツイとか、か弱い女子やな
まぁ高速メインで出掛けるなら俺も車出すけど
まぁ高速メインで出掛けるなら俺も車出すけど
164: 2018/08/04(土) 07:06:21.26
今日は大山行って明日は竹野で海水浴
165: 2018/08/04(土) 09:07:15.12
原付上がりの身には250でも快適過ぎて涙が出そうなんだが
166: 2018/08/04(土) 09:36:04.05
昨日ね、R312~生野銀山~R429~青垣~道の駅杉原紙の里~R175~春日ばばあの里~福知山温泉に行ってきた。
暑かったけど最高だったね。
暑かったけど最高だったね。
168: 2018/08/04(土) 11:41:39.88
暑すぎて、明日の隼祭りは車で行くか単車で行くか迷うなぁ、
どうせ隼乗りじゃないし…
どうせ隼乗りじゃないし…
169: 2018/08/04(土) 11:52:04.28
やばい
最近出かける気力がない
涼しくなったら復活するんだろうか
最近出かける気力がない
涼しくなったら復活するんだろうか
170: 2018/08/04(土) 11:57:01.72
隼駅行って戸倉峠で帰るか明日は
171: 2018/08/04(土) 12:02:21.20
朝は22℃で寒かったのに、今は38℃ってなんだよ…
太陽が人類を駆逐しにきてるな
太陽が人類を駆逐しにきてるな
172: 2018/08/04(土) 12:18:34.85
昨日は蒸し暑い暑さやったが、今日はカラッとした灼熱の暑さやな
173: 2018/08/04(土) 13:09:25.82
ハンドルに付けた温度計は40度を超えてる
まあ体感はそれ以上あるな
まあ体感はそれ以上あるな
174: 2018/08/04(土) 14:39:24.29
まだ風あるだけマシやな
さっきまでマリンピアまで出かけてきたが
土日にもかかわらず人が平日レベルであった
砂浜の方もガラガラやった
さっきまでマリンピアまで出かけてきたが
土日にもかかわらず人が平日レベルであった
砂浜の方もガラガラやった
175: 2018/08/04(土) 14:41:46.62
昼頃、アジュール舞子のようす
http://imgur.com/VND8hek.jpg
http://imgur.com/VND8hek.jpg
176: 2018/08/04(土) 14:44:44.40
花火楽しみだ
177: 2018/08/04(土) 16:07:34.00
今日初バイク納車してもらって近所うろついたけど、
暑いのなんのって
寿司屋いったらおばあちゃんがわいのバイク見て、
バイク涼しいんかねえって隣のおじいちゃんに言ってたんだけど、
俺見て、うわめちゃくちゃ暑そうっていいはったから、
めっちゃ暑いです・・・って思わず言っちゃったわ
そのあと寿司屋の大将にも今日は暑いやろおって言われた
まあでもなんかやせれそうな汗かき具合だったな
暑いのなんのって
寿司屋いったらおばあちゃんがわいのバイク見て、
バイク涼しいんかねえって隣のおじいちゃんに言ってたんだけど、
俺見て、うわめちゃくちゃ暑そうっていいはったから、
めっちゃ暑いです・・・って思わず言っちゃったわ
そのあと寿司屋の大将にも今日は暑いやろおって言われた
まあでもなんかやせれそうな汗かき具合だったな
178: 2018/08/04(土) 16:17:02.57
寿司屋行くなんて上流階級だな
179: 2018/08/04(土) 16:19:15.78
ど夏場のバイクは風が当たって涼しいと勘違いしてる人が多いんだが
「サウナで扇風機回す感じ」って説明してる
「サウナで扇風機回す感じ」って説明してる
180: 2018/08/04(土) 17:07:13.86
今から篠山走って帰るぜー
181: 2018/08/04(土) 17:21:44.33
来週末は酷暑も一段落して平年並みになる様子
来週以降に期待やな、今週は出て行かず自宅待機
来週以降に期待やな、今週は出て行かず自宅待機
182: 2018/08/04(土) 17:29:01.61
うん、ずっと「寿司屋かぁ」って思いながらずっと読んじゃったやん。ラーメン屋位しか行けないよ…。
シャワーでも浴びて俺も篠山方面行くかぁ
シャワーでも浴びて俺も篠山方面行くかぁ
183: 2018/08/04(土) 17:42:55.56
明日、神子畑選鉱所行こう思うんだけど周辺でオススメの昼御飯ある?
214: 2018/08/04(土) 23:54:18.57
>>183
道の駅銀の馬車道でもどうだ
道の駅銀の馬車道でもどうだ
215: 2018/08/05(日) 00:45:52.74
>>214
あそこはちょっと休憩するだけやろ
あそこはちょっと休憩するだけやろ
223: 2018/08/05(日) 12:25:39.33
>>214
神戸からなんで帰りにお土産買いに寄ってみるよ。
神戸からなんで帰りにお土産買いに寄ってみるよ。
184: 2018/08/04(土) 18:24:25.19
あそこは何もない所やろ
185: 2018/08/04(土) 18:30:47.32
オークヤードって店が近くにあるよ
188: 2018/08/04(土) 18:53:19.00
>>185
>>187
ありがとう。
相変わらずここの皆はレスが早くて頼りになる。
>>187
ありがとう。
相変わらずここの皆はレスが早くて頼りになる。
186: 2018/08/04(土) 18:34:53.68
36度の養父へようこそと、歓迎してくれるんちゃう?
187: 2018/08/04(土) 18:39:11.98
もうちょい西に進むとまほろばの湯があるんで温泉入って食事ができるぞ。
189: 2018/08/04(土) 19:21:26.67
明日はキンキンに冷えたビール片手に松井の始球式&ぶっ倒れるプラカードJKでも見るか。
192: 2018/08/04(土) 20:22:01.97
>>189
松井が投げるの?
明徳学園への当てつけかよ!
連続敬遠でイメージ悪くね?
いっそ清原でええんちゃう!
反面教師で
松井が投げるの?
明徳学園への当てつけかよ!
連続敬遠でイメージ悪くね?
いっそ清原でええんちゃう!
反面教師で
190: 2018/08/04(土) 19:40:42.66
私もオークヤードおすすめ
https://i.imgur.com/u2DweSu.jpg
https://i.imgur.com/u2DweSu.jpg
202: 2018/08/04(土) 20:47:30.80
>>190
画像ありがとう。
オークヤードで食べて、まほろばでひとっ風呂あびて帰ります。
画像ありがとう。
オークヤードで食べて、まほろばでひとっ風呂あびて帰ります。
213: 2018/08/04(土) 23:41:51.03
>>202
俺も明日まほろばの湯いくぞ
あそこはこの季節は露天の温度下げてあって快適なんだわ
俺も明日まほろばの湯いくぞ
あそこはこの季節は露天の温度下げてあって快適なんだわ
191: 2018/08/04(土) 20:20:03.14
高速とか半袖で走りたいけど虫アタックが怖い
193: 2018/08/04(土) 20:23:31.95
高知に出張行った時にタクの運ちゃんが
明徳義塾はほとんど関西人やから応援しないようなこと言ってた
明徳義塾はほとんど関西人やから応援しないようなこと言ってた
194: 2018/08/04(土) 20:24:08.78
隼駅行こうぜ明日
195: 2018/08/04(土) 20:26:23.64
なんやかんやの順番待ちでバッタバッタと熱中症に倒れる隼ライダーの姿が見える
196: 2018/08/04(土) 20:26:35.96
北神戸有料通行止め終わった?
197: 2018/08/04(土) 20:27:25.94
隼駅のサイダーでHP回復するから大丈夫
198: 2018/08/04(土) 20:30:10.33
急スレで隼祭りの募集をしていたぞ
199: 2018/08/04(土) 20:30:14.05
鉄道の駅にバイクでやってきて盛り上がるってよく考えたら意味分からんイベントだよな
ひと駅でも汽車乗ってやれと
ひと駅でも汽車乗ってやれと
204: 2018/08/04(土) 20:48:16.18
>>199
近隣に宿泊して前夜祭に来る人は(酒とか飲む人は)鉄道を使ってくれって案内している
>>200
終点の若狭駅の車庫には、、、、
>>201
誰でもOK
ちなみに俺は隼持っているけど行ったことないし行く気も無いw
近隣に宿泊して前夜祭に来る人は(酒とか飲む人は)鉄道を使ってくれって案内している
>>200
終点の若狭駅の車庫には、、、、
>>201
誰でもOK
ちなみに俺は隼持っているけど行ったことないし行く気も無いw
200: 2018/08/04(土) 20:34:36.79
若桜鉄道か
寅さんもロケで乗ったんだよな。
俺は鳥取にいたから懐いわ
寅さんもロケで乗ったんだよな。
俺は鳥取にいたから懐いわ
201: 2018/08/04(土) 20:40:38.75
そもそも隼持ってない
203: 2018/08/04(土) 20:47:50.31
Ninja乗りも伊賀駅と甲賀駅に集まればいいんだ
205: 2018/08/04(土) 21:11:18.27
>>203
いいね!
川崎はスズキを見習ってことか
いいね!
川崎はスズキを見習ってことか
206: 2018/08/04(土) 21:11:47.46
ヤマハファクトリーってなんで強いの?
207: 2018/08/04(土) 21:19:56.36
明日の予定
7:00米子発
8:00赤崎で風呂敷まんじゅう購入
10:00鳥取で海水浴
13:00隼駅到着
15:00戸倉峠通過
17:30 D
7:00米子発
8:00赤崎で風呂敷まんじゅう購入
10:00鳥取で海水浴
13:00隼駅到着
15:00戸倉峠通過
17:30 D
209: 2018/08/04(土) 22:49:37.89
>>207
よくガンガルなあ
5時に出て11時に帰宅で、後は昼寝
これ以上走れんわ
よくガンガルなあ
5時に出て11時に帰宅で、後は昼寝
これ以上走れんわ
208: 2018/08/04(土) 21:44:43.91
以前から神戸空港の2階に展示されているカワサキのバイク、撤去されてました。
神戸空港はいつものプチツーリングコースなのでちょっと淋しいです。
神戸空港はいつものプチツーリングコースなのでちょっと淋しいです。
220: 2018/08/05(日) 10:19:40.37
>>208
忍者ね
8耐でも負けたしいいんじゃね
忍者ね
8耐でも負けたしいいんじゃね
210: 2018/08/04(土) 23:12:29.64
朝9時位から もぅダメだったわ今日
7時までに帰ってくるのが理想か?
7時までに帰ってくるのが理想か?
211: 2018/08/04(土) 23:23:28.46
夜中に外に出たら、今からなら走りに行けるなと思う気温やった
212: 2018/08/04(土) 23:25:12.08
最近深夜ツーリングの人に合う機会が多い気がする
222: 2018/08/05(日) 11:48:10.29
>>212
俺もその一人。 土曜日の夜は大体バイクで走ってる。 さすがに最近の日中の暑さは堪えるし、夜はクルマや歩行者も少ないしね。
俺もその一人。 土曜日の夜は大体バイクで走ってる。 さすがに最近の日中の暑さは堪えるし、夜はクルマや歩行者も少ないしね。
216: 2018/08/05(日) 01:53:17.19
生野飯店だけはやめとけ
217: 2018/08/05(日) 09:12:41.10
コンビニしかないよね、そのコンビニも少ないという……
218: 2018/08/05(日) 09:47:15.67
無くしてわかる、たいこ弁当のありがたさ
219: 2018/08/05(日) 10:18:19.44
コンビニのイートイン重宝するわこの季節
221: 2018/08/05(日) 10:25:55.71
昨日の花火どうだった?
俺は米子に暑さに耐えかねて1700にチェックイン
シャワー浴びながらスーパードライを飲み干す
その後はベッドでiPadいじり
コミケサークルチェック
俺は米子に暑さに耐えかねて1700にチェックイン
シャワー浴びながらスーパードライを飲み干す
その後はベッドでiPadいじり
コミケサークルチェック
224: 2018/08/05(日) 13:14:20.34
神戸IKEA横のガソスタってなんであんなに安いの?レギュラー144ハイオク154なんだけど
226: 2018/08/05(日) 13:54:21.84
>>224
昔から安い
昔から安い
225: 2018/08/05(日) 13:49:18.13
うちの近所は金土日141円だわ
レギュラーな
レギュラーな
227: 2018/08/05(日) 13:54:53.78
IKEAの横のガソリンスタンドってMKのとこか?
228: 2018/08/05(日) 13:58:20.69
今日も暑い
渋滞に捕まったらオーバーヒートするな
渋滞に捕まったらオーバーヒートするな
229: 2018/08/05(日) 14:18:46.51
コンビニまで歩いて行って帰ってきたらもう出て行く気がせんわ!!
232: 2018/08/05(日) 16:49:16.16
>>230
バイクがというより子供の親が悪いやろ
道路に飛び出ないようにちゃんと手を繋いでなかったんやろ
バイクがというより子供の親が悪いやろ
道路に飛び出ないようにちゃんと手を繋いでなかったんやろ
231: 2018/08/05(日) 14:48:30.29
隼駅祭より帰着
立派なバイクだらけで目の保養になったわ
そして29号線いつもよりヤエー率高いw
立派なバイクだらけで目の保養になったわ
そして29号線いつもよりヤエー率高いw
233: 2018/08/05(日) 16:50:52.97
>>231
隼とそれ以外で扱い違ったりするの?停める場所別だったり
隼とそれ以外で扱い違ったりするの?停める場所別だったり
268: 2018/08/06(月) 16:39:49.13
>>233
扱いも停める場所も一緒やで…
扱いも停める場所も一緒やで…
234: 2018/08/05(日) 16:57:39.60
ニンジャに「隼」って書いた紙を貼り付けて
参加してる人なら見た
参加してる人なら見た
235: 2018/08/05(日) 17:02:44.80
グロムで行ったけど志戸坂峠が原ニで攻略できんくて絶望した
かなり大周りを強いられて 440km 走るハメに
つかれた…
かなり大周りを強いられて 440km 走るハメに
つかれた…
236: 2018/08/05(日) 17:19:57.48
加美の道の駅近くのガードレールに赤色フォルツァが立てかけてあった
左前のカウルがバキバキになってたが大丈夫だったのかな?
左前のカウルがバキバキになってたが大丈夫だったのかな?
237: 2018/08/05(日) 17:55:21.32
高速道路が甲子園の応援バスだらけ
238: 2018/08/05(日) 17:58:47.67
まぁ毎年の風物やね
甲子園の駅前もごろっと綺麗に変わって今では西北に次ぐ代表駅前だな
俺は今津ぐらいの規模がちょうどいいがw
スレチだけど3日の晩は甲子園に嵐の相葉が来てたので出待ちの女が沢山いたよ
甲子園の駅前もごろっと綺麗に変わって今では西北に次ぐ代表駅前だな
俺は今津ぐらいの規模がちょうどいいがw
スレチだけど3日の晩は甲子園に嵐の相葉が来てたので出待ちの女が沢山いたよ
239: 2018/08/05(日) 19:32:48.96
皇太子が甲子園に来てたから警察多かったな
261: 2018/08/06(月) 13:51:21.63
>>239
様をつけろよデコ助野郎!
様をつけろよデコ助野郎!
240: 2018/08/05(日) 19:41:49.76
佳子様なら俺も警備に加わりたい
250: 2018/08/06(月) 09:56:00.43
>>240
むしろ警備に捕まるほうだろ
むしろ警備に捕まるほうだろ
241: 2018/08/05(日) 20:57:02.63
まほろばの湯の情報を見かけたからR29を通って行ってたけど、今日は隼祭りだったのなww
通りで隼をよく見かけた訳だわ
フルフェイス、ビキニカウル付きの黒いアメリカンでヤエーを振り撒いてたぜv(・∀・)y
通りで隼をよく見かけた訳だわ
フルフェイス、ビキニカウル付きの黒いアメリカンでヤエーを振り撒いてたぜv(・∀・)y
242: 2018/08/05(日) 21:17:06.76
きもいな
243: 2018/08/05(日) 21:18:50.57
鳥取周辺隼多かったです
https://i.imgur.com/ZVQKFva.jpg
https://i.imgur.com/3lgxDmI.jpg
https://i.imgur.com/0nnVbJg.jpg
https://i.imgur.com/ZVQKFva.jpg
https://i.imgur.com/3lgxDmI.jpg
https://i.imgur.com/0nnVbJg.jpg
543: 2018/08/18(土) 02:41:11.26
>>243
その日俺も車で鳥取いったけどやけに隼が多かった
2週間前のレスに安価
その日俺も車で鳥取いったけどやけに隼が多かった
2週間前のレスに安価
244: 2018/08/05(日) 21:26:21.47
我が県にはカワサキ明石工場があるのが自慢だな
https://i.imgur.com/rdpbriH.jpg
https://i.imgur.com/rdpbriH.jpg
245: 2018/08/05(日) 22:26:27.58
三菱商事(?)だかもガソリン安いよね
近所に無いから通り道にある時入れてる。
近所に無いから通り道にある時入れてる。
246: 2018/08/05(日) 23:41:41.89
画像ちっさっ!
247: 2018/08/06(月) 08:09:53.19
コンビニ帰りに転倒、薄皮ですんだが肘と手のひら痛いんご、新品タイヤに横断歩道白線コンボはよく滑る。同じ交差点で雨降り始めツルツルタイヤ止まれの文字コンボでリアロックで転けてケガする前に交換した所なのに
248: 2018/08/06(月) 08:15:01.17
>>247
どんまい(´・ω・`)
どんまい(´・ω・`)
249: 2018/08/06(月) 09:03:31.08
>>248
ありがと。薬局開いたらでかいバンソーコ買ってくる。みんな長袖長ズボン手袋しようぜ。
最近大型も近場走るとき半袖だから原付でこの程度だと((( ;゚Д゚)))
ありがと。薬局開いたらでかいバンソーコ買ってくる。みんな長袖長ズボン手袋しようぜ。
最近大型も近場走るとき半袖だから原付でこの程度だと((( ;゚Д゚)))
251: 2018/08/06(月) 10:06:21.29
>>249
半袖半ズボン、手袋無しでバイクに乗れる神経が分からん。
半袖半ズボン、手袋無しでバイクに乗れる神経が分からん。
252: 2018/08/06(月) 10:09:41.41
>>251
原付で数百メートル先のコンビニまで 、、、。
原付で数百メートル先のコンビニまで 、、、。
256: 2018/08/06(月) 12:56:00.86
>>252
数百メートルでも転ぶ時は転ぶ。
バイク乗りなら分かるだろうに…
数百メートルでも転ぶ時は転ぶ。
バイク乗りなら分かるだろうに…
257: 2018/08/06(月) 12:59:09.91
>>256
そんな事言い出したらもうバイク乗れないな
そんな事言い出したらもうバイク乗れないな
258: 2018/08/06(月) 13:44:43.81
>>257
何で乗れないんだ?
乗るにあたって最低限の装備しようぜ。
ってだけじゃん。
何で乗れないんだ?
乗るにあたって最低限の装備しようぜ。
ってだけじゃん。
253: 2018/08/06(月) 10:15:31.39
原付しか持ってないときは普通に半袖半ズボンで乗ってたなあ。
バイク乗り出してから原付でも長袖なったけど。
バイク乗り出してから原付でも長袖なったけど。
254: 2018/08/06(月) 10:58:31.63
>>253
俺は原付でも水冷2stスポーツばかり乗ってたから、長袖、手袋は当然やった
俺は原付でも水冷2stスポーツばかり乗ってたから、長袖、手袋は当然やった
255: 2018/08/06(月) 12:39:01.70
お前水冷2ストスポーツ言いたいだけやろ。
264: 2018/08/06(月) 14:21:26.49
>>255
空冷2stにも乗ってたぞ
MBに始まりMTX、旧RZ、NS、RZ5FC1、RZ5FC2
最後にDT50で原付生活を終えた。
空冷2stにも乗ってたぞ
MBに始まりMTX、旧RZ、NS、RZ5FC1、RZ5FC2
最後にDT50で原付生活を終えた。
259: 2018/08/06(月) 13:49:11.38
他人に迷惑かけてなければどんな格好で乗ったっていいじゃない。
最低限の基準なんて人それぞれでしょ。
俺なんて海行くときはシュノーケルと浮き輪付けてバイク乗ってるぞ。
最低限の基準なんて人それぞれでしょ。
俺なんて海行くときはシュノーケルと浮き輪付けてバイク乗ってるぞ。
260: 2018/08/06(月) 13:50:32.53
最低限なんて人それぞれって話だろ
振れ幅の大きい話で不毛な議論にしかならないんだから一々噛み付くなよ
振れ幅の大きい話で不毛な議論にしかならないんだから一々噛み付くなよ
262: 2018/08/06(月) 13:55:12.13
そう言えば上の方で出ていたオークヤードに来てるけど良いなここ
飯美味いし接客も良い
少し高めだけど
お前らは行くなよ俺の行きつけにするから
飯美味いし接客も良い
少し高めだけど
お前らは行くなよ俺の行きつけにするから
263: 2018/08/06(月) 14:01:18.89
>>262
ツーリング画像を頼むよ(´・ω・`)
ツーリング画像を頼むよ(´・ω・`)
274: 2018/08/06(月) 19:48:15.23
>>263
ほい
ちゃんと貼れてるかな?
https://i.imgur.com/7Q2FqVe.jpg
chMateで貼ってるから消せないと思うので特定とかはしないように
確かに回転率は悪いから時間に余裕のある時に行く事をおすすめする
ほい
ちゃんと貼れてるかな?
https://i.imgur.com/7Q2FqVe.jpg
chMateで貼ってるから消せないと思うので特定とかはしないように
確かに回転率は悪いから時間に余裕のある時に行く事をおすすめする
279: 2018/08/06(月) 21:41:29.39
>>274
ええやん( ^ω^)
ええやん( ^ω^)
265: 2018/08/06(月) 15:48:53.71
オークヤードはめちゃ混みで12時に入って出るの14時になってからもう行ってない。
あの混雑どうにかならんのか。
あの混雑どうにかならんのか。
267: 2018/08/06(月) 16:32:13.58
他人と干渉?意味不明。
269: 2018/08/06(月) 17:43:14.13
ヒジやヒザをすりむいてもワンパクで済むが、手のひらをすりむくと日常生活が著しく不便になる
近所でもメットとグローブだけはした方がいい
近所でもメットとグローブだけはした方がいい
270: 2018/08/06(月) 19:33:42.68
半ヘルとかってコケたらどうなるんやろうな
296: 2018/08/07(火) 08:13:25.73
>>287
そうか?フルフェイスでなかったから顔が無くなって、写真見ながら顔を作り直した話しか聞いたことしかないけど
ジェットも半ヘルも顔が無くなった話は良くある。
そうか?フルフェイスでなかったから顔が無くなって、写真見ながら顔を作り直した話しか聞いたことしかないけど
ジェットも半ヘルも顔が無くなった話は良くある。
297: 2018/08/07(火) 09:34:56.92
>>296
担当医師曰く、フルフェイスだったら首が折れてた可能性が高かったそうで、顔面自体が衝撃を吸収して幸い首が折れなかったって何度もトークしてるの見たわ。
担当医師曰く、フルフェイスだったら首が折れてた可能性が高かったそうで、顔面自体が衝撃を吸収して幸い首が折れなかったって何度もトークしてるの見たわ。
300: 2018/08/07(火) 10:26:25.11
>>287
テレビでやっとったよな
たぶん滑りかたとかも変わるし、フルフェイスやったら反射で頭守るように動く余裕もあったかもしれんし、軽症で済んだ気がするんやけどなー
テレビでやっとったよな
たぶん滑りかたとかも変わるし、フルフェイスやったら反射で頭守るように動く余裕もあったかもしれんし、軽症で済んだ気がするんやけどなー
271: 2018/08/06(月) 19:35:53.10
そりゃあもうすり下ろしトマトじゃね
いくら首がポッキリ行ってようが潰れた顔面をカーチャンに見せるのは忍びないから
フルフェイス一択だわ
いくら首がポッキリ行ってようが潰れた顔面をカーチャンに見せるのは忍びないから
フルフェイス一択だわ
272: 2018/08/06(月) 19:36:10.55
頭頂部だけですめば意味はある
273: 2018/08/06(月) 19:39:12.68
転けたときに擦ったのか毛がないんだが
275: 2018/08/06(月) 20:30:17.38
近所だからしないってのはね。それで喚くな自業自得って思っちゃう
276: 2018/08/06(月) 21:00:16.65
30年ほど前の週プレにバイク事故体験記が掲載されてたな
彼女にプレゼントした指輪のサイズ調整でFXで出かける
転倒事故を起こす(原因は失念)
顔面から落ち、前歯が唇を破って砕けるのを感じる
タンクからガソリンが漏れてジーンズに引火
脚を叩いて消そうとしたがそのうち記憶が無くなる
脚の皮膚の表面が重度の火傷
酷いところを剥がす手術を受ける
入院中に彼女に別の男ができる
だったかな
彼女にプレゼントした指輪のサイズ調整でFXで出かける
転倒事故を起こす(原因は失念)
顔面から落ち、前歯が唇を破って砕けるのを感じる
タンクからガソリンが漏れてジーンズに引火
脚を叩いて消そうとしたがそのうち記憶が無くなる
脚の皮膚の表面が重度の火傷
酷いところを剥がす手術を受ける
入院中に彼女に別の男ができる
だったかな
277: 2018/08/06(月) 21:03:23.14
ツーリング時には注意
六甲山トンネル(六甲有料道路)夜間通行止めの再開及び期間の変更
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/08/20180806301001.html
六甲山トンネル(六甲有料道路)夜間通行止めの再開及び期間の変更
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/08/20180806301001.html
278: 2018/08/06(月) 21:08:25.03
こっちは8/10の午前10時から開通
通行止め箇所の開通見通しについて
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/08/20180806301101.html
通行止め箇所の開通見通しについて
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/08/20180806301101.html
280: 2018/08/06(月) 21:51:53.80
>>278
やっと、すっきりツーリングに出られるな
俺の所からなら何処へ行くにもスタートがあの道からや
やっと、すっきりツーリングに出られるな
俺の所からなら何処へ行くにもスタートがあの道からや
281: 2018/08/06(月) 22:02:11.39
フルフェイスは汗だくになるからジェットヘルにしただけでも違うわ
装備についての厳密な意見は聞きたくない
マフラー問題も煽りの抑止力にもなるし気付いてもらえる効果もあるから騒音規制もほどほどにして欲しい
無音の電動になったら事故も増えるやろうし
装備についての厳密な意見は聞きたくない
マフラー問題も煽りの抑止力にもなるし気付いてもらえる効果もあるから騒音規制もほどほどにして欲しい
無音の電動になったら事故も増えるやろうし
284: 2018/08/07(火) 01:24:48.60
>>281
ノーマルマフラーでも充分気付かれる。
ノーマルマフラーでも充分気付かれる。
285: 2018/08/07(火) 03:49:47.86
>>284
公道走ったことなさそう
公道走ったことなさそう
288: 2018/08/07(火) 06:02:40.74
>>281
何が抑止力だ、やってることはうるさい珍走の派生版やんけ
ウチの近所の駐車場にやかましいマフラーの車がいて住民は迷惑してるし
何が抑止力だ、やってることはうるさい珍走の派生版やんけ
ウチの近所の駐車場にやかましいマフラーの車がいて住民は迷惑してるし
289: 2018/08/07(火) 06:33:44.05
>>288
誰もそんな極端な話してるんじゃないんだが…
誰もそんな極端な話してるんじゃないんだが…
295: 2018/08/07(火) 08:05:59.28
>>281
俺も装備なんて何でも良い(自己責任)と思ってるけど、マフラーうるさいのは他人に迷惑だからホドホドにしといて欲しいな。
そもそも排気音で気付いて貰える効果もあるってのは正当化の為の言い訳でしかないでしょ?
因みに俺爆音2stレプリカ乗ってたんだけど、高架下通ったときに小さい子供が耳押さえて泣いたのを見てから、純正かサイレンサーを静音改造したのしか付けてない。
ビックリさせたかもしれないし、うるさかっただろうし申し訳なかった。
俺も装備なんて何でも良い(自己責任)と思ってるけど、マフラーうるさいのは他人に迷惑だからホドホドにしといて欲しいな。
そもそも排気音で気付いて貰える効果もあるってのは正当化の為の言い訳でしかないでしょ?
因みに俺爆音2stレプリカ乗ってたんだけど、高架下通ったときに小さい子供が耳押さえて泣いたのを見てから、純正かサイレンサーを静音改造したのしか付けてない。
ビックリさせたかもしれないし、うるさかっただろうし申し訳なかった。
282: 2018/08/06(月) 22:38:16.20
今日姫路からの帰り呑吐ダムとこ初めて通ったけどバイク乗りが集まる理由わかるわ
気持ちいい風景ですね
気持ちいい風景ですね
283: 2018/08/07(火) 00:44:07.73
路線バスが前に居たら台無しだけどな
カレー食ったか?
カレー食ったか?
286: 2018/08/07(火) 03:56:52.20
車乗っててカーステ流してたらノーマルマフラーの音では気付かんわ
抜かれてビックリすることある
車だって無音のプリウスは事故率高いんやぞ
抜かれてビックリすることある
車だって無音のプリウスは事故率高いんやぞ
290: 2018/08/07(火) 06:45:40.58
極端か?
バイクのマフラー音を目の敵にしてるやつは多いと思うよ
社外なんて論外
抑止力とか存在とか言う前に、安全運転を心掛けるべき
バイクはそんな張り合うような乗り物じゃない
バイクのマフラー音を目の敵にしてるやつは多いと思うよ
社外なんて論外
抑止力とか存在とか言う前に、安全運転を心掛けるべき
バイクはそんな張り合うような乗り物じゃない
291: 2018/08/07(火) 07:12:37.31
マフラー関係なくバイクは僻まれやすいんや
安全運転はもちろん
少々ヤバそうな奴オーラ出しといた方が嫌がらせもされにくい
安全運転はもちろん
少々ヤバそうな奴オーラ出しといた方が嫌がらせもされにくい
292: 2018/08/07(火) 07:18:59.22
>>291
だからそれが珍走の発想やろ
回りからはアルファードで身障駐車場に停めるDQNと同じように思われてるんやで
俺はそんなの嫌だね
だからそれが珍走の発想やろ
回りからはアルファードで身障駐車場に停めるDQNと同じように思われてるんやで
俺はそんなの嫌だね
294: 2018/08/07(火) 07:52:28.34
なんとか夢野白川線がお盆に間に合ったのか。
298: 2018/08/07(火) 09:43:38.12
ただの結果オーライじゃないか
299: 2018/08/07(火) 10:20:23.12
そうそう。
ただの結果オーライなだけなのに、半ヘル信仰と言うかTVでもやたら半ヘルで乗り回してたり、半ヘル被ったままパッキャオと記念写真撮ってたりとか影響力のある人はもうちょっと考えて欲しいと思ってたのよ。
ただの結果オーライなだけなのに、半ヘル信仰と言うかTVでもやたら半ヘルで乗り回してたり、半ヘル被ったままパッキャオと記念写真撮ってたりとか影響力のある人はもうちょっと考えて欲しいと思ってたのよ。
301: 2018/08/07(火) 11:59:51.77
アライやショウエイが作ってるメットなら、ユーザーの使い方に合わせて自己責任でどんなタイプでもOK。
302: 2018/08/07(火) 16:32:07.58
この論争の流れだからって東南アジア諸国とかの事故グロ写真貼るなよー。
303: 2018/08/07(火) 16:56:23.11
まぁ焼肉屋で出て来るものと大差ない
304: 2018/08/07(火) 19:11:59.07
うちの近所でツクツクボウシが鳴き始めた
秋は近付いているのだ
秋は近付いているのだ
305: 2018/08/07(火) 22:34:49.93
今日は風が涼しかった
走るの気持ちよかったわ
走るの気持ちよかったわ
306: 2018/08/07(火) 23:10:04.51
急に涼しくなったな
大したことない夏だったわ
大したことない夏だったわ
307: 2018/08/07(火) 23:12:58.31
県内で標高高いキャンプ場と言うと、やっぱ西の方になるんかな
北海道に向けて道具新調したから試したいわ
北海道に向けて道具新調したから試したいわ
308: 2018/08/08(水) 00:16:43.73
もうすぐお盆休みだね
少しは涼しくなって欲しい
少しは涼しくなって欲しい
309: 2018/08/08(水) 00:50:44.42
これくらいが正常なんだよ
夜になっても蒸し風呂みたいな暑さは異常すぎる
夜になっても蒸し風呂みたいな暑さは異常すぎる
310: 2018/08/08(水) 03:48:34.83
ようやく夏も終わりか
今年の夏は暑かったな
今年の夏は暑かったな
311: 2018/08/08(水) 06:45:43.12
更に涼しくなった北部
寝る時エアコン要らないのはありがたい
寝る時エアコン要らないのはありがたい
312: 2018/08/08(水) 09:59:13.63
首都圏のマスゴミが騒ぎすぎていただけで
関西35~37度なんか30年前からゴロゴロ出てた
関西35~37度なんか30年前からゴロゴロ出てた
313: 2018/08/08(水) 10:36:07.38
なんとか温暖化起因に仕立てあげたいんだろ
314: 2018/08/08(水) 11:00:15.33
関東の暑い寒いなんて、こっちに比べたらマシ
315: 2018/08/08(水) 11:52:30.37
兵庫はスキー場があったり温泉街があったり意外と何でもあるんだよな
なくなったのは西北のダイヤモンドクロスぐらいだわ
なくなったのは西北のダイヤモンドクロスぐらいだわ
316: 2018/08/08(水) 12:37:32.94
さあ、涼しくなってきたから豊岡道から鳥取道へ
無料コースでぐるっと回るか
無料コースでぐるっと回るか
317: 2018/08/08(水) 19:06:55.82
城崎から海岸線沿いを走ってたら砂丘手前まで無料だぞ?
318: 2018/08/08(水) 19:08:48.66
今日も涼しい
もうすぐバイクで走るのには最高の時期がくるから楽しみだわ
もうすぐバイクで走るのには最高の時期がくるから楽しみだわ
319: 2018/08/08(水) 19:25:02.79
その昔日本海沿いの絶壁ルートは有料道路だった
らしい
料金所とかあったのかね
らしい
料金所とかあったのかね
320: 2018/08/08(水) 20:19:13.13
竹野のとこね
321: 2018/08/08(水) 20:28:46.53
ちょっと播但走ったけど虫が異常発生してる
メットとメッシュジャケットがホラーや!気持ち悪過ぎる
メットとメッシュジャケットがホラーや!気持ち悪過ぎる
322: 2018/08/08(水) 21:39:56.20
今年は庭でバイクのメンテしていてもあまり蚊に刺されなかったな
あいつ等も暑すぎるとダメなのか
あいつ等も暑すぎるとダメなのか
323: 2018/08/08(水) 22:24:15.87
35度以上になると蚊も避暑するからな、活動が劣る。
324: 2018/08/09(木) 02:08:36.30
蚊は25~30度位が一番活発
325: 2018/08/09(木) 20:41:09.75
7月頭の豪雨でボウフラが流されたんちゃうか
326: 2018/08/10(金) 00:26:01.26
11日土曜、氷ノ山林道行きますよー
327: 2018/08/10(金) 07:45:16.95
今日、明日は広い範囲で雨がある様子
走りに行くかと思ってたがあかんな
走りに行くかと思ってたがあかんな
328: 2018/08/10(金) 09:24:22.28
雲行きが怪しいね(´・ω・`)
329: 2018/08/10(金) 12:40:21.48
微妙な週間予報だから明日どっか行くぜ
330: 2018/08/10(金) 17:45:18.34
氷ノ山今度こそ参加します
例のごとく氷ノ山初走行オフ初心者ですがよろしくお願いします
例のごとく氷ノ山初走行オフ初心者ですがよろしくお願いします
331: 2018/08/10(金) 18:02:36.32
>>330
こちらこそよろしくお願いします
道の駅いちのみや10時で大丈夫ですか?
スズキ青タンク125です
こちらこそよろしくお願いします
道の駅いちのみや10時で大丈夫ですか?
スズキ青タンク125です
332: 2018/08/10(金) 18:22:35.44
>>331
大丈夫です!
よろしくお願いします!
大丈夫です!
よろしくお願いします!
333: 2018/08/10(金) 18:47:38.52
>>331
GSX125で行くんかいな?
GSX125で行くんかいな?
337: 2018/08/10(金) 20:14:14.26
>>333
ふるーいオフ車
gsxの人とちがうで
>>336
一部ガレあるけど笠形行けたなら全然大丈夫と思う
まだオフ車もってなかった頃NSRで走った事もある
ふるーいオフ車
gsxの人とちがうで
>>336
一部ガレあるけど笠形行けたなら全然大丈夫と思う
まだオフ車もってなかった頃NSRで走った事もある
338: 2018/08/10(金) 20:53:01.16
>>337
そんなルーキーだけど、参加よろしいでしょうか?
そんなルーキーだけど、参加よろしいでしょうか?
340: 2018/08/11(土) 08:09:58.83
>>338
僕もガシガシいけるわけではないので(^^;)
ぜひご一緒に!またーり行きましょう
僕もガシガシいけるわけではないので(^^;)
ぜひご一緒に!またーり行きましょう
341: 2018/08/11(土) 08:15:33.69
>>340
ありがとう!
それでは10時にいちのみやにて。
橙トリッカーです
ありがとう!
それでは10時にいちのみやにて。
橙トリッカーです
334: 2018/08/10(金) 18:51:11.36
え、何それ超楽しそう
335: 2018/08/10(金) 18:52:45.26
スズキの青は他に知らんもん
336: 2018/08/10(金) 18:59:14.63
氷ノ山林道って難易度はどれぐらい?
瀞川林道と笠形林道はよちよちながらクリアしました
瀞川林道と笠形林道はよちよちながらクリアしました
339: 2018/08/10(金) 21:00:05.17
古ーいスズキなら2stハスラーやな
342: 2018/08/11(土) 09:30:05.11
六甲の霧が凄い
343: 2018/08/11(土) 11:07:47.85
>>342
6時ごろ走ってて凄かったけど
9時半とかまだ残ってるんか
6時ごろ走ってて凄かったけど
9時半とかまだ残ってるんか
344: 2018/08/11(土) 11:35:56.45
オフ車のオフ会、集結できたんかいな、
345: 2018/08/11(土) 11:52:45.93
こんな日に山陽下りで事故とか迷惑すぎワロタ
倉敷から渋滞50kmだとさ、行く人はお気をつけて
倉敷から渋滞50kmだとさ、行く人はお気をつけて
347: 2018/08/11(土) 12:03:22.68
昨夜は3号神戸線東行きの事故で大渋滞してたな
348: 2018/08/11(土) 12:21:45.94
連休始まりってなんか事故る確率高いような気がするわ
349: 2018/08/11(土) 12:32:19.93
さっき高速のってきたけど。サンデードライバーというか頭おかしいのか追い越し車線とろとろ並走して渋滞作ってたわ。下道もウィンカー出さないの多いし
352: 2018/08/11(土) 13:26:20.62
>>349
ほんと、抜く気も無い速度で追い越し車線走るなよって言いたいな
ミサイル装備したいわマジで
ほんと、抜く気も無い速度で追い越し車線走るなよって言いたいな
ミサイル装備したいわマジで
353: 2018/08/11(土) 14:40:38.25
>>352
あいつらは追い越し車線と言う言葉を知らないのです。二車線あるから好きな方を走っていいぐらいに思ってる。トゲゾーこうらで先頭ぶっ飛ばしたい。
あいつらは追い越し車線と言う言葉を知らないのです。二車線あるから好きな方を走っていいぐらいに思ってる。トゲゾーこうらで先頭ぶっ飛ばしたい。
350: 2018/08/11(土) 12:55:07.98
奇声ラッシュのピークやな
354: 2018/08/11(土) 14:48:06.62
Daxで昼買い物に出て行ったら、先日までハンドルに付けた温度計が42度になってた
今日は36度までしか上がらないから、やっと平年並みに落ち着いたかな
今日は36度までしか上がらないから、やっと平年並みに落ち着いたかな
355: 2018/08/11(土) 15:11:38.29
キャンプツーの準備がめんどくさい
手間掛けて野宿とか意味わかんない
走り出すと吹っ切れるんだけどな・・・
手間掛けて野宿とか意味わかんない
走り出すと吹っ切れるんだけどな・・・
356: 2018/08/11(土) 15:55:07.11
夏にキャンツーは虫と汗べったりで不向きだよ
やっぱキャンツーはオフシーズンの11~3月が頃合い
キャンプ場に誰もいないし孤独感味わえるし
空気が澄んでいて星空も綺麗
やっぱキャンツーはオフシーズンの11~3月が頃合い
キャンプ場に誰もいないし孤独感味わえるし
空気が澄んでいて星空も綺麗
357: 2018/08/11(土) 15:59:30.07
寒い山中で沸かしたコーヒーを旨しコーヒー旨しと言って飲むのがキャンプンの醍醐味
358: 2018/08/11(土) 16:23:26.89
思い立ったら即行動よ。
359: 2018/08/11(土) 16:37:16.77
総合運動公園前道路で軽がひっくり返ってた
544: 2018/08/18(土) 02:49:59.95
>>359
俺もオデッセイで通りかかったわ
単独事故みたいだけどアホすぎるな
俺もオデッセイで通りかかったわ
単独事故みたいだけどアホすぎるな
360: 2018/08/11(土) 16:40:01.68
あんな平らな道でどうやってひっくり返るんだ
背の高い軽なら急ハンドルでコロンといくのかね
背の高い軽なら急ハンドルでコロンといくのかね
361: 2018/08/11(土) 16:46:13.58
え、これから通るんやけど大渋滞かな?
ほんとフラフラ走るサンドラ多すぎやろ
ほんとフラフラ走るサンドラ多すぎやろ
362: 2018/08/11(土) 17:21:09.21
コンビニ、ファミレス、ガソリンスタンドの前は要注意
363: 2018/08/11(土) 17:45:59.14
>>362
それでヤバいのが対向車が止まってやってのサンキュー事故、三度事故りそうになったがそのどれも女だった。対向車も女偶然かな。
それでヤバいのが対向車が止まってやってのサンキュー事故、三度事故りそうになったがそのどれも女だった。対向車も女偶然かな。
364: 2018/08/11(土) 18:13:36.50
この時期はチャックノリスのデルタフォース仕様で蹴散らすに限る
365: 2018/08/11(土) 18:41:38.27
DR無事帰宅しました
氷ノ山先導ありがとうございました!楽しかったです!
また機会があれば是非!
氷ノ山先導ありがとうございました!楽しかったです!
また機会があれば是非!
370: 2018/08/11(土) 21:07:13.14
>>365
>>367
スズキ125帰着しております
今日は遠方よりありがとうございました!
なんとか雨にも降られず無事⁈完走できて良かったです
いやー、やっぱり数人でワイワイ走ると楽しいですねー
ご当地ものも食べられたし
また日程合えば行きましょう♪
https://i.imgur.com/H6ZdSjV.jpg
https://i.imgur.com/WQIlMUd.jpg
https://i.imgur.com/2xfV0JI.jpg
>>367
スズキ125帰着しております
今日は遠方よりありがとうございました!
なんとか雨にも降られず無事⁈完走できて良かったです
いやー、やっぱり数人でワイワイ走ると楽しいですねー
ご当地ものも食べられたし
また日程合えば行きましょう♪
https://i.imgur.com/H6ZdSjV.jpg
https://i.imgur.com/WQIlMUd.jpg
https://i.imgur.com/2xfV0JI.jpg
372: 2018/08/11(土) 21:22:41.39
>>370
各自の車体色ええな
いいメンツで走ったのねうらやま
各自の車体色ええな
いいメンツで走ったのねうらやま
366: 2018/08/11(土) 18:48:39.93
オフ車オフ会良いな
オンロードもやらない?
オンロードもやらない?
368: 2018/08/11(土) 20:09:18.98
>>366
三木集合でかみから生野でも行くか?
三木集合でかみから生野でも行くか?
367: 2018/08/11(土) 18:50:38.52
オフ車組、橙鳥無事帰還です。
お疲れ様でした!
また機会があればよろしくお願いします
お疲れ様でした!
また機会があればよろしくお願いします
369: 2018/08/11(土) 20:47:52.17
26日なら宍粟牛祭りもあるぞ
371: 2018/08/11(土) 21:17:26.03
おー瀞川のロングダートだ。
あの辺はスカイラインだから非日常性があり兵庫県とは思えないからな。信州にでも行った気分になる。
あの辺はスカイラインだから非日常性があり兵庫県とは思えないからな。信州にでも行った気分になる。
373: 2018/08/11(土) 21:45:40.71
私も便乗して写真上げておきます
久しぶりのマスツーだったので楽しかったでーす
https://imgur.com/a/LqtgVRd
https://imgur.com/a/s7SUoga
https://imgur.com/a/F3WnES9
久しぶりのマスツーだったので楽しかったでーす
https://imgur.com/a/LqtgVRd
https://imgur.com/a/s7SUoga
https://imgur.com/a/F3WnES9
377: 2018/08/11(土) 22:18:08.59
>>373
大当たりでしたね笑
孝行息子やからかー
大当たりでしたね笑
孝行息子やからかー
374: 2018/08/11(土) 22:03:19.42
去年だか、nsrやらbmやら車種色々でここで募集かけて参加してた人いなかったか?
376: 2018/08/11(土) 22:12:58.37
>>374
一人おるよ、中華ホンダ125で参加
一人おるよ、中華ホンダ125で参加
378: 2018/08/12(日) 01:51:35.63
しばらく見てへん間に賑わってますやん。
>>376
nsrです。
また、どっかいかへんす?お盆過ぎてからでも!
>>376
nsrです。
また、どっかいかへんす?お盆過ぎてからでも!
383: 2018/08/12(日) 09:13:18.03
>>378
去年400X、今年GSXS125と買い替えたからどっか行きたいね
去年400X、今年GSXS125と買い替えたからどっか行きたいね
384: 2018/08/12(日) 09:30:36.56
>>383
マジ?いいね!
マジ?いいね!
375: 2018/08/11(土) 22:12:45.56
ガリガリ君あたりオメ
379: 2018/08/12(日) 07:40:19.25
雨降りそうにないなぁ
走りに行こかな
走りに行こかな
382: 2018/08/12(日) 08:43:44.86
>>379
俺は墓参りで淡路行くわ
俺は墓参りで淡路行くわ
387: 2018/08/12(日) 11:42:21.85
>>382
同郷者か
俺もバイクで盆帰省中(旧津名町)
同郷者か
俺もバイクで盆帰省中(旧津名町)
414: 2018/08/13(月) 08:11:24.04
>>387
津名町で仕事してたなあ志筑で
まだ金塊あるの?
あのベッカムが触った
津名町で仕事してたなあ志筑で
まだ金塊あるの?
あのベッカムが触った
418: 2018/08/13(月) 09:17:02.78
>>414
あるよ
淡路市になる前に売っぱらって津名町民だけで山分けするか?って話もあったらしいけど
あるよ
淡路市になる前に売っぱらって津名町民だけで山分けするか?って話もあったらしいけど
419: 2018/08/13(月) 09:20:39.71
>>414
イオン(旧サティ)横に大型スーパーが出来てイオンがガラガラ
カリヨン広場は店舗もほとんどなく廃墟だね
イオン(旧サティ)横に大型スーパーが出来てイオンがガラガラ
カリヨン広場は店舗もほとんどなく廃墟だね
427: 2018/08/13(月) 13:44:26.87
>>419
あそこのマクドはよく昼飯で行ったなあ
元気?
あそこのマクドはよく昼飯で行ったなあ
元気?
381: 2018/08/12(日) 07:55:38.51
×最新
○細心
○細心
385: 2018/08/12(日) 09:30:59.35
いきましょや!
386: 2018/08/12(日) 11:05:53.65
今年の盆休は15日が週の真ん中やから、みんな長いんかね?
388: 2018/08/12(日) 11:52:44.55
俺は北淡インターからすぐよ
389: 2018/08/12(日) 13:05:43.60
ようやく江井開通したから淡一できるで。
413: 2018/08/13(月) 08:10:04.75
>>389
サンセットライン前線ok?
サンセットライン前線ok?
420: 2018/08/13(月) 10:03:10.23
>>413
OKよ。
OKよ。
390: 2018/08/12(日) 14:38:48.19
「Z」はまだ座礁したままなんだよね
392: 2018/08/12(日) 15:58:52.46
>>390
今は動けないそれが運命だけど
諦めはしないもう覚醒めたから♪
今は動けないそれが運命だけど
諦めはしないもう覚醒めたから♪
391: 2018/08/12(日) 15:26:22.94
悪魔の
393: 2018/08/12(日) 16:44:46.52
麻耶
394: 2018/08/12(日) 17:51:17.20
摩耶って何時も渋滞してるイメージ
395: 2018/08/12(日) 17:52:44.57
>>394
カーニバルだよ
カーニバルだよ
396: 2018/08/12(日) 18:16:45.53
観光で今日はブラブラしててCB400sf見つけたけどいつ見ても惚れ惚れするわ
398: 2018/08/12(日) 21:06:24.43
>>396
教習車やないか
教習車やないか
397: 2018/08/12(日) 18:19:18.14
さーそい さーソワレたら カーニバル
399: 2018/08/12(日) 22:14:38.29
このスレ淡路人何人居るん?
わし洲本
わし洲本
429: 2018/08/13(月) 16:31:41.44
>>399
由良連合参上www
由良連合参上www
400: 2018/08/12(日) 22:18:38.58
わしゃ西浦の室津じゃ
401: 2018/08/12(日) 22:30:45.42
生穂に帰省中
402: 2018/08/12(日) 22:45:42.32
吉野家のバイトのパン粉とやっちゃいました!!数年前
まだいてるんすかね?淡路のw
まだいてるんすかね?淡路のw
403: 2018/08/12(日) 23:08:55.05
浅野やで
404: 2018/08/13(月) 04:59:55.85
呑吐ダムって皆どこはしってんの?
405: 2018/08/13(月) 06:06:08.62
道一本しかないやろ
406: 2018/08/13(月) 06:09:54.41
>>405
いやまあそうなんだけど誰もいないし他にあんのかなーと
時間が早かったんか
いやまあそうなんだけど誰もいないし他にあんのかなーと
時間が早かったんか
421: 2018/08/13(月) 10:27:47.21
>>406
淡河は楽しいよ
淡河は楽しいよ
407: 2018/08/13(月) 06:37:06.05
Dって走るところやなくて、各地走りに行くとか走ったあとの集会所的な感じちゃうん?
411: 2018/08/13(月) 07:38:09.91
>>407
違うぞ!
どこも行く気のないヤツらが集まってダベってるだけの場所や
違うぞ!
どこも行く気のないヤツらが集まってダベってるだけの場所や
416: 2018/08/13(月) 08:15:51.42
>>411
それもええやん
それもええやん
408: 2018/08/13(月) 06:45:33.09
日吉ダム位なら道自体も交通量も「走れる」けど、呑吐ダムは「走る」ところじゃないわな
409: 2018/08/13(月) 06:53:20.87
そうなんか
結構名前出てくるからどんなとこか来てみただけなんだ
ありがと
結構名前出てくるからどんなとこか来てみただけなんだ
ありがと
412: 2018/08/13(月) 08:09:00.90
加西サービス人多い
415: 2018/08/13(月) 08:15:28.18
さあ戸倉峠行くか
447: 2018/08/13(月) 22:42:53.41
>>422
すげーなどんな状況だ
すげーなどんな状況だ
457: 2018/08/14(火) 01:29:13.52
>>456
そんな状況を素通りしたら流石に話のネタにも出来んやろ・・・
そんな状況を素通りしたら流石に話のネタにも出来んやろ・・・
426: 2018/08/13(月) 12:52:15.47
>>417
俺は蛇踏んで通ったわ
俺は蛇踏んで通ったわ
423: 2018/08/13(月) 12:19:43.18
舞子トンネルで事故
交通規制中だって
交通規制中だって
424: 2018/08/13(月) 12:27:44.83
今年やけに事故が多いのは気のせいか?
この前も山陽止まってたし
この前も山陽止まってたし
425: 2018/08/13(月) 12:46:46.32
そりゃあこの暑さならボーッとするヤツが多いやろ
428: 2018/08/13(月) 14:28:06.27
今日は養父、朝来がザーッと雨きてるようやな
出て行かず正解か
出て行かず正解か
430: 2018/08/13(月) 17:13:25.70
今日平日だから休日二輪禁止のとこ走れるやん!
440: 2018/08/13(月) 18:26:47.48
>>431
昼に半時計周りにまわったら其なりにすれ違ったで。何人かヤエー返しそびれたすまん😣💦⤵?
昼に半時計周りにまわったら其なりにすれ違ったで。何人かヤエー返しそびれたすまん😣💦⤵?
435: 2018/08/13(月) 17:46:53.84
あれ もすこし試験厳しくしないと
せめて教習所なみに練習させてから免許発行してくれんかな
せめて教習所なみに練習させてから免許発行してくれんかな
441: 2018/08/13(月) 19:29:44.36
>>435
俺としてはバイクも厳しくしてほしい
教習所でいきなり大型取れてしまうからなんだが、大型ですら明らかに免許取り立て風の下手くそが増えた
いきなり大型取るのは不可能に近い昔のスパルタ式のが良かった
俺としてはバイクも厳しくしてほしい
教習所でいきなり大型取れてしまうからなんだが、大型ですら明らかに免許取り立て風の下手くそが増えた
いきなり大型取るのは不可能に近い昔のスパルタ式のが良かった
452: 2018/08/14(火) 00:03:22.31
436: 2018/08/13(月) 17:52:30.89
明石海峡大橋の点検道路を歩くツアーに行ったとき水上バイク10台位が神戸側から来たんだけど、普通にでかい船通ってるのによくやるわって上から見てた
442: 2018/08/13(月) 19:46:37.37
よもや水上バイク話題から限定解除厨が湧いてくるとは‥‥
443: 2018/08/13(月) 22:08:01.46
大型免許ごときでどや顔されてもな
444: 2018/08/13(月) 22:31:56.43
そう言えば、一昨日淡路島南SA上りの二輪駐車場にサドルバックの固定ベルトらしきもの落ちてたぞ。アメリカンのやつかな。今日ガレージの親父のバイクも外れかけてたから思い出した。みなさんもお気をつけて。
445: 2018/08/13(月) 22:33:16.04
でも、旧中型自動二輪や四輪の免許を教習所でとっても買い免って呼ばないんですねって言いたいよ
いっそ全て試験場でしか取れないようにすれば事故は圧倒的に減るでしょうねってw
いっそ全て試験場でしか取れないようにすれば事故は圧倒的に減るでしょうねってw
446: 2018/08/13(月) 22:37:15.82
よく分からんが、試験を厳しくしたら事故は減ると思ってるんか?
俺はそうは思わんが
俺はそうは思わんが
448: 2018/08/13(月) 22:52:44.86
>>446
441氏の説では少なくとも「下手くそ」は減るらしいよ
441氏の説では少なくとも「下手くそ」は減るらしいよ
466: 2018/08/14(火) 12:04:18.52
>>446
大型バイク人口が減るから大型バイク事故は減るだろうね。教習所出身とか関係無い。
大型バイク人口が減るから大型バイク事故は減るだろうね。教習所出身とか関係無い。
450: 2018/08/13(月) 23:20:23.37
加古川のroute65と道の駅北はりまは行った 美味しかった お前ら俺にバイクで行くべき美味しいハンバーガー屋さんもっと教えろ下さいお願いします
453: 2018/08/14(火) 00:24:34.87
>>450
定番の淡路島バーガー
ちょっと足伸ばして広島やけど三瓶バーガーなんかもあるよ
定番の淡路島バーガー
ちょっと足伸ばして広島やけど三瓶バーガーなんかもあるよ
454: 2018/08/14(火) 00:25:17.44
>>450
・道の駅うずしおのオニオンキッチン
・淡路ファームパーク内ならプリムローズ
・北淡野島地区にあるミエレ
・姫路駅前のみゆき通り商店街より東側にひと筋入ったところにあるCBダイナージョーソン
・西脇(市街地の多可方面寄り杉原川近く、新市街地と呼ばれる東側)にあるバーガークレイジー
・グレイトフルバーガー(ホノルル兄貴よりかはテキサス親父の方が旨い気がする、但し店の雰囲気はホノルル兄弟の方が良い)
・道の駅うずしおのオニオンキッチン
・淡路ファームパーク内ならプリムローズ
・北淡野島地区にあるミエレ
・姫路駅前のみゆき通り商店街より東側にひと筋入ったところにあるCBダイナージョーソン
・西脇(市街地の多可方面寄り杉原川近く、新市街地と呼ばれる東側)にあるバーガークレイジー
・グレイトフルバーガー(ホノルル兄貴よりかはテキサス親父の方が旨い気がする、但し店の雰囲気はホノルル兄弟の方が良い)
455: 2018/08/14(火) 00:26:29.51
>>450
なんかウニパスタが美味い店があるとか
なんかウニパスタが美味い店があるとか
458: 2018/08/14(火) 05:58:06.09
ちゃんと仲間がいたから大丈夫
もっともあそこを攻めてる連中が事故っていても無視して素通りするけどな
もっともあそこを攻めてる連中が事故っていても無視して素通りするけどな
459: 2018/08/14(火) 07:04:06.03
トンネル内で抜いて来るスーパースポーツ集団、マジで危ないから止めてくれ
こっちもそんなトロトロ走ってないのにそこで抜く必要もなかろう
こっちもそんなトロトロ走ってないのにそこで抜く必要もなかろう
460: 2018/08/14(火) 08:06:56.01
トンネルに響く俺のバイクのマフラーサウンドどや!
462: 2018/08/14(火) 09:04:33.69
状況による
464: 2018/08/14(火) 10:24:55.74
事故絡みではないんだが、よかれと思って頭のおかしいやつを助けたら
その頭のおかしい家族まで出てきて散々な目に遭ったことあるわ
その頭のおかしい家族まで出てきて散々な目に遭ったことあるわ
465: 2018/08/14(火) 10:34:01.08
>>464
中国ではよくある話だな
中国ではよくある話だな
467: 2018/08/14(火) 20:01:59.25
>>464
興味深い
詳細キボンヌ
興味深い
詳細キボンヌ
468: 2018/08/14(火) 20:55:42.63
>>467
仕事の話だからあまり詳しく言えんが、遺産相続絡みの話でね
結果、最初に頭おかしいと思ってた奴がまともに見えるくらいその家族は狂ってた
仕事の話だからあまり詳しく言えんが、遺産相続絡みの話でね
結果、最初に頭おかしいと思ってた奴がまともに見えるくらいその家族は狂ってた
469: 2018/08/14(火) 21:07:20.89
淡路民の皆様はどう過ごしてる?
今更アワイチもなんだし、四国もなぁ‥だし
暑いんで一人カラオケ行ってきた(むなし)
オフ車でもあれば昔にゲンジ採りに行った山道でも行くんだろうけど
今更アワイチもなんだし、四国もなぁ‥だし
暑いんで一人カラオケ行ってきた(むなし)
オフ車でもあれば昔にゲンジ採りに行った山道でも行くんだろうけど
471: 2018/08/14(火) 23:57:58.09
>>469
暇だし飽きずに淡一したり香川に讃岐うどん食べに行ってきた。後はクーラーの効いた部屋でゴロゴロや。
暇だし飽きずに淡一したり香川に讃岐うどん食べに行ってきた。後はクーラーの効いた部屋でゴロゴロや。
470: 2018/08/14(火) 21:33:58.08
相続できるような財産ないが、ファミリーヒストリー観て刺激を受けたのか兄弟に家系で辿れるところまでの戸籍とってこいと頼まれた
そこから家系図を起こしてる最中
殆どが子孫にも忘れ去られた人ばかりだけど、こうやって名前を知ってあげるのも盆の供養かな
そこから家系図を起こしてる最中
殆どが子孫にも忘れ去られた人ばかりだけど、こうやって名前を知ってあげるのも盆の供養かな
472: 2018/08/15(水) 01:53:15.83
ツーリングの疲れが出たのか、次の日は20時間くらい寝てしまった
暑さは寒さより堪えるな
暑さは寒さより堪えるな
473: 2018/08/15(水) 02:04:08.32
脳にダメージがいくからな
体は疲れてなくても頭がやられてると睡眠時間は長くなる
体は疲れてなくても頭がやられてると睡眠時間は長くなる
474: 2018/08/15(水) 10:19:37.44
雨かよ‥
475: 2018/08/15(水) 10:26:08.08
雨だな
476: 2018/08/15(水) 15:40:08.02
昨日宍粟の一宮で軽トラ荷台に子供2人立たせて県道6を走ってる母親ぽいのいたわ
まだこんなバカ親いんのか
まだこんなバカ親いんのか
477: 2018/08/15(水) 16:06:22.50
>>476
軽トラでタイムスリップして来たのかもしれんやん
軽トラでタイムスリップして来たのかもしれんやん
480: 2018/08/15(水) 19:01:15.14
>>476
子供を荷台に乗せると喜ぶから
昔は危ないとか思われてなかった。
子供を荷台に乗せると喜ぶから
昔は危ないとか思われてなかった。
482: 2018/08/15(水) 20:16:18.92
>>476
田舎はそんなもん
都会では運転席で子供をひざの上に乗せて運転してる奴だっているんだし
田舎はそんなもん
都会では運転席で子供をひざの上に乗せて運転してる奴だっているんだし
478: 2018/08/15(水) 16:41:36.14
週末からは、やっと平年並みの気温に下がって走り頃になりそうかな?
479: 2018/08/15(水) 17:18:23.47
四国からの帰りの昼過ぎに通った淡路島が超豪雨
明石大橋が渡れるか心配だったが洲本を越えたらすっかり晴れに
神戸に入ったら濡れた服などが蒸し蒸し
月見山から湊川が渋滞と言うから布施畑から新神戸トンネル経由で走ったら
摩耶から西宮まで渋滞
茹で上がるとこだった
明石大橋が渡れるか心配だったが洲本を越えたらすっかり晴れに
神戸に入ったら濡れた服などが蒸し蒸し
月見山から湊川が渋滞と言うから布施畑から新神戸トンネル経由で走ったら
摩耶から西宮まで渋滞
茹で上がるとこだった
481: 2018/08/15(水) 19:51:37.27
>>479
暑いし、身体冷やすのにそのまま走ったんか
暑いし、身体冷やすのにそのまま走ったんか
484: 2018/08/15(水) 23:23:58.13
>>481
白川PAで河童を脱ごうと迷ったがサクサク帰れると信じていたんで
>>483
朝から雨だったんで寄り道先を全てキャンセル
16時40分発のジャンボを予約していたが
これより早い便はキャンセル待ちになると言われ帰宅を決意
行きしなも豪雨に襲われて散々な夏休みになったさ
白川PAで河童を脱ごうと迷ったがサクサク帰れると信じていたんで
>>483
朝から雨だったんで寄り道先を全てキャンセル
16時40分発のジャンボを予約していたが
これより早い便はキャンセル待ちになると言われ帰宅を決意
行きしなも豪雨に襲われて散々な夏休みになったさ
483: 2018/08/15(水) 22:10:55.38
>>479
こういう時、フェリーがありゃのんびりできるのになって思う
甲子園フェリーはシャワーもあったような気がする
こういう時、フェリーがありゃのんびりできるのになって思う
甲子園フェリーはシャワーもあったような気がする
485: 2018/08/15(水) 23:30:08.54
ジャンボは風呂があるよ
前に座る場所が無く、風呂場で過ごそうと考えたが4時間以上は不可能であった
久々に250オフ車で400キロ一気走りしたので身体がガタガタ
いつも遠くから見る明石大橋を久しぶりに渡れたんで楽しかった
いつ見ても素晴らしい橋だ
前に座る場所が無く、風呂場で過ごそうと考えたが4時間以上は不可能であった
久々に250オフ車で400キロ一気走りしたので身体がガタガタ
いつも遠くから見る明石大橋を久しぶりに渡れたんで楽しかった
いつ見ても素晴らしい橋だ
486: 2018/08/16(木) 01:08:08.75
ジャンボフェリーは倒産の危機もあったけど、
なんとか色々と頑張ってるな。
なんとか色々と頑張ってるな。
488: 2018/08/16(木) 09:35:12.14
走っている間はちょっと寒かったんだな
ひどく暑かったのは新神戸トンネルから
ひどく暑かったのは新神戸トンネルから
489: 2018/08/16(木) 11:17:02.68
その寒いのが、汗が乾いて寒くなってきたんやないんか?
491: 2018/08/16(木) 12:50:44.34
>>489
バケツの水をひっくり返した
そんな雨の中を走行していたら流石にね
台風から遠ざかってんのに何事よ?と恨んださ
唯一の癒しは前車から手を振る子供の笑顔
来月始まる仮面ライダーに出てくるバイクだから覚えておいてくれよ、
と呟いたのは言うまでも無い
バケツの水をひっくり返した
そんな雨の中を走行していたら流石にね
台風から遠ざかってんのに何事よ?と恨んださ
唯一の癒しは前車から手を振る子供の笑顔
来月始まる仮面ライダーに出てくるバイクだから覚えておいてくれよ、
と呟いたのは言うまでも無い
490: 2018/08/16(木) 12:00:51.90
甲子園フェリーがある頃、順番待ちしてたらサイドカーが来た
料金表には側車付の規定がないのよな
係員に聞いたら、料金は軽自動車と同額、順番待ちはバイクと同じく予約なしの先着順
営業当初もその料金規定がなくて、サイドカーのお客が初めて来た時にその場で決めたとのこと
料金表には側車付の規定がないのよな
係員に聞いたら、料金は軽自動車と同額、順番待ちはバイクと同じく予約なしの先着順
営業当初もその料金規定がなくて、サイドカーのお客が初めて来た時にその場で決めたとのこと
492: 2018/08/16(木) 12:52:43.16
>>490
今だと受付時にバイクです、って言うと側車付ですか?と聞かれる航路も
今だと受付時にバイクです、って言うと側車付ですか?と聞かれる航路も
493: 2018/08/16(木) 14:00:25.45
今度の土日は、走り頃の天気になりそうやな
494: 2018/08/16(木) 17:15:56.11
暑さも落ち着くらしいしいい気候やね
凶暴になる時期に入ったスズメバチには注意、見晴らしのいいところに巣作るからバイク海苔の休憩ポイントで出くわす
凶暴になる時期に入ったスズメバチには注意、見晴らしのいいところに巣作るからバイク海苔の休憩ポイントで出くわす
495: 2018/08/16(木) 17:20:08.70
六甲山をノリノリで掛け下ってるときに刺されたよ
アイツラはえーよ
アイツラはえーよ
496: 2018/08/16(木) 17:55:07.33
土曜は神戸→牛窓まで50カブで行く予定、前島で1泊して帰ってくる
497: 2018/08/16(木) 19:20:30.98
>>496
事故らないように気をつけてね!安全運転でな!
事故らないように気をつけてね!安全運転でな!
499: 2018/08/16(木) 21:06:44.95
>>496
宿泊先のレビューよろしく
宿泊先のレビューよろしく
503: 2018/08/17(金) 00:31:07.58
>>499 (;´д`)…親戚の家レビューさせんのぉ
498: 2018/08/16(木) 19:23:38.32
ひっでぇ夕立だったわ
5分でパンツまでびしょびしょ
5分でパンツまでびしょびしょ
500: 2018/08/16(木) 21:56:02.90
土砂降りに遭遇するわ、月見山トンネルで川渕工業だか川端工業だかのDQNが
スピード出しすぎの単独事故だかおこして大渋滞するわ、さんざんな1日だったわ。
事故多発地点で事故起こすアホは即免許取り消せばいいのに。
スピード出しすぎの単独事故だかおこして大渋滞するわ、さんざんな1日だったわ。
事故多発地点で事故起こすアホは即免許取り消せばいいのに。
501: 2018/08/16(木) 22:30:47.97
JKパンツはわかる
オシッコもまぁ理解できる
うんこは無理
食べるの?飾るの?
オシッコもまぁ理解できる
うんこは無理
食べるの?飾るの?
502: 2018/08/16(木) 23:11:34.46
>>501
出てくる穴も男女同じだし出てくるものも一緒だもんな、理解できんよ
出てくる穴も男女同じだし出てくるものも一緒だもんな、理解できんよ
504: 2018/08/17(金) 01:06:42.15
しまなみまで原一で行く予定なんですが、
宝塚 R176 r82 r38 r20 r18 r65 R372 姫路城経由 r5
R2 岡山r96 R53 R180 r270 R486 R313
広島r391 r378 r54 R2 尾道
コース的に改善する所がありますか?
宝塚 R176 r82 r38 r20 r18 r65 R372 姫路城経由 r5
R2 岡山r96 R53 R180 r270 R486 R313
広島r391 r378 r54 R2 尾道
コース的に改善する所がありますか?
507: 2018/08/17(金) 08:27:07.68
>>504
ごめん
ちなみにそれはどういう日程なの?オレも原二で行きたくて。参考までに教えてくれない?
ごめん
ちなみにそれはどういう日程なの?オレも原二で行きたくて。参考までに教えてくれない?
513: 2018/08/17(金) 13:36:37.54
>>507
尾道まで約240km しまなみ海道約80km
今治から東予港まで約30km 合計350km
午前4時出発で、午後9時頃にオレンジフェリー乗船予定 ビワイチ340kmが13時間だったから、無理でないと思っている
尾道まで約240km しまなみ海道約80km
今治から東予港まで約30km 合計350km
午前4時出発で、午後9時頃にオレンジフェリー乗船予定 ビワイチ340kmが13時間だったから、無理でないと思っている
514: 2018/08/17(金) 14:12:59.49
>>513
サンキュー
原一で この距離は凄いな。きっと若いんやろな。オレはせめて尾道 普通なら福山より手前で一泊してって感じになるな。天気次第ってのとこもあるけど。
サンキュー
原一で この距離は凄いな。きっと若いんやろな。オレはせめて尾道 普通なら福山より手前で一泊してって感じになるな。天気次第ってのとこもあるけど。
515: 2018/08/17(金) 14:34:50.07
>>514
残念ながら50歳の50ccバイクツーリングです。
しまなみ海道は、ゆっくり回るのが良いとチャリ乗りの友人から聞いているのですが、時間的に余裕がないからなんですよ。
残念ながら50歳の50ccバイクツーリングです。
しまなみ海道は、ゆっくり回るのが良いとチャリ乗りの友人から聞いているのですが、時間的に余裕がないからなんですよ。
523: 2018/08/17(金) 16:34:18.13
>>515
おっ 頑張って。
オレもアラ還 原二なんでw
おっ 頑張って。
オレもアラ還 原二なんでw
537: 2018/08/17(金) 20:50:52.62
>>522
ありがとうございます。橋の入口を覚えて行きます。
>>523
かなり先輩ですね。ガンバって下さい。
>>525
情報ありがとう。ウダウダな道にワクワクします。
>>526
持ち上げてもらい、ありがとうございます。でも後者の変わり者ですよ。
きっとM系の変態なんでしょうね。
ありがとうございます。橋の入口を覚えて行きます。
>>523
かなり先輩ですね。ガンバって下さい。
>>525
情報ありがとう。ウダウダな道にワクワクします。
>>526
持ち上げてもらい、ありがとうございます。でも後者の変わり者ですよ。
きっとM系の変態なんでしょうね。
522: 2018/08/17(金) 16:23:35.91
>>513
しまなみ海道は各橋の入口を見つけるのに思った以上に時間を食う
と覚えておいてくれ
しまなみ海道は各橋の入口を見つけるのに思った以上に時間を食う
と覚えておいてくれ
631: 2018/08/21(火) 09:14:50.22
633: 2018/08/21(火) 10:49:10.59
>>631
お疲れ様。
天気が良けりゃあ オレも来月か再来月わ挑戦してみるわ。
お疲れ様。
天気が良けりゃあ オレも来月か再来月わ挑戦してみるわ。
645: 2018/08/22(水) 12:42:17.18
>>633
岡山r96 r81 r384(東岡山駅から新幹線高架下高島駅)
岡山r96 r81 r384(東岡山駅から新幹線高架下高島駅)
505: 2018/08/17(金) 04:37:33.49
D来てみたけど流石に誰もいなかった
506: 2018/08/17(金) 06:44:10.76
アワイチ行くぞ今度の日曜日
508: 2018/08/17(金) 08:31:33.27
旧神明の桃山台付近、神戸方面のいつもの場所でサイン会につき速度注意
509: 2018/08/17(金) 10:13:32.03
ほい
510: 2018/08/17(金) 11:25:39.15
藍那IC前と藍那トンネルのとこでやってるのは悪意ありすぎ
40キロ制限の下り坂でレーダー構えるとかエグすぎやろ
40キロ制限の下り坂でレーダー構えるとかエグすぎやろ
511: 2018/08/17(金) 11:36:32.00
小学校が近くにあり道も狭いし歩車が分離もされていない
悪意があるとは思わないが
悪意があるとは思わないが
512: 2018/08/17(金) 12:31:59.22
下り坂でピード乗ったまま藍那駅前の横断歩道に突っ込んでいくクルマが多いからでしょ
バスとトラックが行き違い停車してることもあるから減速した方がいいよ
バスとトラックが行き違い停車してることもあるから減速した方がいいよ
516: 2018/08/17(金) 15:29:03.67
50にもなって原付かよ、10代、20代のヤツがするもんだぜ??
526: 2018/08/17(金) 18:05:50.66
>>516
原付はガキのものという浅はかな固定観念はお前が初心者ってこと
俺も若い頃は同じ考えだったし
原二じゃなく原付はかえって厳しい道のりだから相当上級者か変わり者だな
原付はガキのものという浅はかな固定観念はお前が初心者ってこと
俺も若い頃は同じ考えだったし
原二じゃなく原付はかえって厳しい道のりだから相当上級者か変わり者だな
517: 2018/08/17(金) 15:42:21.24
何歳であろうと楽しめたらそれでええやん
518: 2018/08/17(金) 15:43:36.11
狭小な価値観してんな
520: 2018/08/17(金) 16:14:20.22
>>518
原付で日帰りしまなみなど、熟年の考える事やないやろ
原付で日帰りしまなみなど、熟年の考える事やないやろ
524: 2018/08/17(金) 16:38:13.27
>>520
確かにせめて原二で行けばと思うけど、50cc(と自転車)しか通れない道がなかったっけ?
原付しか行けない島とかあったような気がする
確かにせめて原二で行けばと思うけど、50cc(と自転車)しか通れない道がなかったっけ?
原付しか行けない島とかあったような気がする
519: 2018/08/17(金) 15:55:01.54
米屋とだるま屋みたらカブで旅したくなった
521: 2018/08/17(金) 16:17:46.38
まあ息子に付いて親子で行くなら、あり得る話しかな
525: 2018/08/17(金) 17:15:52.24
見近島は道で下に降りて行き、来島海峡大橋はELVで
あと井原から先の井原鉄道沿いはかなりウダウダと走らされた記憶があるな
あと井原から先の井原鉄道沿いはかなりウダウダと走らされた記憶があるな
527: 2018/08/17(金) 18:13:22.35
今三ノ宮にいるが、
たぶんメッシュジャケットで走ったら寒いと感じるくらい涼しい
たぶんメッシュジャケットで走ったら寒いと感じるくらい涼しい
528: 2018/08/17(金) 18:18:06.70
フルメッシュで風が心地よいくらいやぞ
戸倉峠辺りでは夏服では肌寒いかな
戸倉峠辺りでは夏服では肌寒いかな
529: 2018/08/17(金) 18:43:45.49
明日良い天気だね
みんなどこ行く?
みんなどこ行く?
539: 2018/08/17(金) 21:43:12.15
>>529
隼駅行ってみる。
隼乗ってるんじゃないんだけどねw
隼駅行ってみる。
隼乗ってるんじゃないんだけどねw
530: 2018/08/17(金) 18:55:19.80
豊岡から鳥取やな、210円コースで
531: 2018/08/17(金) 19:07:21.31
夕方、六甲山通ったけど外気温計では19℃やった
メッシュジャケットでは寒いわ
明らかに季節が変わっと感じるね
メッシュジャケットでは寒いわ
明らかに季節が変わっと感じるね
532: 2018/08/17(金) 19:30:10.29
俺はもう騙されない
お前らは絶対3日もすれば「くそ暑い騙された」と言う
お前らは絶対3日もすれば「くそ暑い騙された」と言う
533: 2018/08/17(金) 19:57:37.63
寒暖差は出て来たやろ
534: 2018/08/17(金) 20:25:41.50
涼しいっすな
535: 2018/08/17(金) 20:32:23.53
夜は風とおさない服装いるわ、明日朝、山の方で15℃て
536: 2018/08/17(金) 20:33:13.98
もう六甲走れるのか
いつ通行止め解除されたんやろか
いつ通行止め解除されたんやろか
538: 2018/08/17(金) 20:53:04.17
>>536
8月に入ってから、順次解除されてたで
ただし、片側通行箇所が多数あるんで注意してね
8月に入ってから、順次解除されてたで
ただし、片側通行箇所が多数あるんで注意してね
540: 2018/08/18(土) 00:55:42.87
しまなみは125以下専用道路あったはず。
549: 2018/08/18(土) 10:07:15.24
>>540
最近その道は自転車に占拠されていてまともに走れない
最近その道は自転車に占拠されていてまともに走れない
541: 2018/08/18(土) 01:09:53.82
あるね
一般道と高速が手すりを隔てて並走する様な感じになってる
一般道と高速が手すりを隔てて並走する様な感じになってる
542: 2018/08/18(土) 02:26:28.27
昨日六甲走ったけどメッシュジャケットではクソ寒かったぞ
六甲道でヤエー返してくれた人ありがとう
六甲道でヤエー返してくれた人ありがとう
545: 2018/08/18(土) 05:32:00.72
今日めちゃくちゃ寒いやん。
546: 2018/08/18(土) 07:21:26.56
MEIから篠山へ抜ける峠で吸気温が14℃。
夏グローブだと寒すぎなんでグリップヒーターONしたわw
夏グローブだと寒すぎなんでグリップヒーターONしたわw
547: 2018/08/18(土) 09:07:53.69
いきなり秋きちゃったな
548: 2018/08/18(土) 09:40:44.62
毎年のことじゃん
550: 2018/08/18(土) 11:31:19.99
第二神明混んでる?
551: 2018/08/18(土) 11:53:55.59
玉津で事故みたいだな
552: 2018/08/18(土) 12:11:00.60
そういえば昨日夕方も加古川バイパス下り市川IC手前で乗用車2台が追突で停車してた
単なるまっすぐな道路で追突は車間距離不保持のあおり運転だろうな
単なるまっすぐな道路で追突は車間距離不保持のあおり運転だろうな
553: 2018/08/18(土) 12:19:55.13
加古川バイパスは雨が降ると必ず何処かで事故ってる印象
あまり近寄りたくない
あまり近寄りたくない
558: 2018/08/18(土) 16:01:26.37
>>553
昨日は晴れてたけどな
昨日は晴れてたけどな
554: 2018/08/18(土) 13:37:58.67
今日の淡路島は朝からバイク音が多いな
555: 2018/08/18(土) 15:32:09.79
久々に余部まで来たぜ
556: 2018/08/18(土) 15:44:54.02
は?るばるきたぜ
557: 2018/08/18(土) 15:57:53.63
JR余部(よべ)駅か
559: 2018/08/18(土) 16:24:17.01
加古川バイパスは見て分かるくらいアップダウン激しいのにバカみたいに飛ばしながら車間詰める奴が多いからな
そら事故るわ
そら事故るわ
560: 2018/08/18(土) 16:48:46.10
姫路土人が多く利用してるのも原因
561: 2018/08/18(土) 16:54:10.70
574: 2018/08/18(土) 23:27:48.78
>>561
遂に撤去か
遂に撤去か
576: 2018/08/19(日) 00:58:31.66
>>561
海側に結構傾いてたな
海側に結構傾いてたな
589: 2018/08/19(日) 18:08:20.01
>>561
金は県が立て替えするんか
船主には請求しないの
金は県が立て替えするんか
船主には請求しないの
562: 2018/08/18(土) 17:55:52.70
今日は8月やのにパッチ履いたわ
563: 2018/08/18(土) 18:40:22.40
一週間の盆休み食っちゃ寝してたら三キロ太ってしまった。
564: 2018/08/18(土) 18:59:30.44
放置されてる大仏はどうなるん?
565: 2018/08/18(土) 20:28:32.39
>>564
撤去費の桁が違うので放置じゃよ。
撤去費の桁が違うので放置じゃよ。
566: 2018/08/18(土) 21:12:25.58
>>564
倒れるんなら、仰向けに倒れてほしいもんだな。
倒れるんなら、仰向けに倒れてほしいもんだな。
570: 2018/08/18(土) 21:39:12.80
>>564
大仏違う観音像や、ちゅうのに
大仏違う観音像や、ちゅうのに
567: 2018/08/18(土) 21:14:31.58
明日はどこいくかなー
バイクの日にちなんだイベントでもあればいいんだけど
バイクの日にちなんだイベントでもあればいいんだけど
569: 2018/08/18(土) 21:38:30.00
>>567
箱根でバイクの日イベントあるらしいよ
今から出たら間に合うよ
箱根でバイクの日イベントあるらしいよ
今から出たら間に合うよ
568: 2018/08/18(土) 21:37:53.59
俳句の日だろ?
571: 2018/08/18(土) 21:44:08.50
>>568
バイクの日の方が先に制定らしいよ
バイクの日の方が先に制定らしいよ
572: 2018/08/18(土) 21:45:37.49
サイン会場が各地で開かれ盛況になる模様
573: 2018/08/18(土) 22:05:35.02
今日もポリスだいぶ見たが、明日の準備やったんか
豊岡道は快走したが、帰りの鳥取道は事故でトンネル内少々渋滞しとった
日中でも28度と汗もかかず日本海側へ抜けてきた
豊岡道は快走したが、帰りの鳥取道は事故でトンネル内少々渋滞しとった
日中でも28度と汗もかかず日本海側へ抜けてきた
575: 2018/08/19(日) 00:58:11.52
明日は淡路島にでもいくか・・・
特に目的もないんだけど、行き先に困ったらつい選んでしまう
特に目的もないんだけど、行き先に困ったらつい選んでしまう
577: 2018/08/19(日) 00:59:01.95
>>575
クレーンZがあるじゃないか
クレーンZがあるじゃないか
578: 2018/08/19(日) 01:10:03.75
Z撤去されるなら最後に見に行くのもアリだな
579: 2018/08/19(日) 01:50:06.62
あれってそんな名物になってたのか
580: 2018/08/19(日) 03:34:11.05
涼しかったから420kmも走ったぞ
https://imgur.com/gallery/ebDeVgq
https://imgur.com/gallery/ebDeVgq
581: 2018/08/19(日) 04:30:42.69
ナンセンスなおっさんバイクやな
無駄にカッコ悪い箱付けてなに積むねん
サイドバッグだけでも十分じゃね
無駄にカッコ悪い箱付けてなに積むねん
サイドバッグだけでも十分じゃね
587: 2018/08/19(日) 09:32:55.17
>>581
キャンプ行くなら、まだシートバッグも積むんやぞ
キャンプ行くなら、まだシートバッグも積むんやぞ
582: 2018/08/19(日) 04:35:37.36
お巡りが目に付きますね。ところで阪神高速湾岸線で検問やってるの見たことありますか?
583: 2018/08/19(日) 07:44:14.07
丸亀行こう
584: 2018/08/19(日) 07:44:35.27
ニコニコ町会議に
585: 2018/08/19(日) 08:12:19.76
明石海峡大橋の上り側をパトカーとネクスコのパトロールカーが爆走していったわ
事故でもあったかな
事故でもあったかな
586: 2018/08/19(日) 09:19:08.23
今日も涼しそうだし、もうちょっとしてからの出発でも快適に走れそうだな。
さぁ、何処行くかな。
さぁ、何処行くかな。
588: 2018/08/19(日) 18:06:25.45
淡路島南サービスなう
サンセットラインで北上しようと思ってたけど
そのまま高速で帰るわ
サンセットラインで北上しようと思ってたけど
そのまま高速で帰るわ
590: 2018/08/19(日) 18:13:21.38
>>588
なんでや、サンセットの今がサンセットライン走る絶好の時間なのに、今日視界澄んでるから20時くらいまで西の空明るいの見えるで
なんでや、サンセットの今がサンセットライン走る絶好の時間なのに、今日視界澄んでるから20時くらいまで西の空明るいの見えるで
592: 2018/08/19(日) 19:19:39.02
>>590
神戸からニコニコ町会議行って疲れたからね
淡路SAなう
DQNがバイクでうるさくてここまでぶいぶい聞こえる
取り締まれよ県警
神戸からニコニコ町会議行って疲れたからね
淡路SAなう
DQNがバイクでうるさくてここまでぶいぶい聞こえる
取り締まれよ県警
591: 2018/08/19(日) 19:05:13.34
うっすら雲があるほうが太陽が真っ赤で直視できて最高に綺麗。
593: 2018/08/19(日) 19:20:40.19
ちなみに道の駅淡路周辺なdqn
594: 2018/08/19(日) 19:26:13.13
595: 2018/08/19(日) 20:25:39.45
淡路島のサンセットライン
値段表示の無いGS入ったら、ハイオク単価169円取られてワロタ
値段表示の無いGS入ったら、ハイオク単価169円取られてワロタ
601: 2018/08/19(日) 22:17:45.71
>>595
フルサービスなら今その位の価格じゃない?
フルサービスなら今その位の価格じゃない?
609: 2018/08/20(月) 06:48:09.91
>>595>>601>>605
辺鄙な場所で日曜でもあいてるだけありがたやありがたや・・・、169円/Lは許容範囲内、離島で200円/L超えてたときはびっくりしたが
辺鄙な場所で日曜でもあいてるだけありがたやありがたや・・・、169円/Lは許容範囲内、離島で200円/L超えてたときはびっくりしたが
611: 2018/08/20(月) 08:50:17.73
>>609
五島や対馬へ行った時はビビったな
まさに辺鄙な場所に日曜でも開いている、これに尽きるよ
五島や対馬へ行った時はビビったな
まさに辺鄙な場所に日曜でも開いている、これに尽きるよ
596: 2018/08/19(日) 20:48:16.88
あんなとこにあるGSとかカタギじゃないだろうな
597: 2018/08/19(日) 20:58:12.75
Z撤去記念にさよならツーリングしようぜ
598: 2018/08/19(日) 21:04:06.42
今日見に行ったけどメチャクチャ海が荒れてて普通に道路まで海水飛んできてた
記念写真撮ったはいいが、帰ってきたら車体が塩まみれになってた
記念写真撮ったはいいが、帰ってきたら車体が塩まみれになってた
599: 2018/08/19(日) 21:08:52.96
あそこはそれがあるからな
先週もそうだった
先週もそうだった
600: 2018/08/19(日) 21:41:15.11
真冬に行くのが漢!
602: 2018/08/19(日) 22:23:04.41
>>600
淡路島は冬でも比較的温暖・・・
淡路島は冬でも比較的温暖・・・
604: 2018/08/19(日) 22:28:57.14
>>602
西側は雪はふらんが寒波の西風えげつないから住むなら東側がいい。
西側は雪はふらんが寒波の西風えげつないから住むなら東側がいい。
608: 2018/08/20(月) 00:27:47.35
>>604
冬場の播磨灘側の潮風はすごいよ
冬場の播磨灘側の潮風はすごいよ
603: 2018/08/19(日) 22:24:16.31
太平洋側は南風の時は行かない方がいいぞ。後淡路の西はガソリン高いからな。
605: 2018/08/20(月) 00:14:22.81
燃料タンクがバカでかい大型トラックや大排気量外国車ならわからないでもないけど、
バイク乗ってて出先でリッター10円程度のガソリン代の違い気にする様な奴は、趣味間違えてると思う。
バイク乗ってて出先でリッター10円程度のガソリン代の違い気にする様な奴は、趣味間違えてると思う。
606: 2018/08/20(月) 00:23:11.34
>>605
他人のことなんざ気にすんな
ガソリンの値段の話のたびにアンタみたいな奴が沸くが
まともに話がまとまった試しがない
他人のことなんざ気にすんな
ガソリンの値段の話のたびにアンタみたいな奴が沸くが
まともに話がまとまった試しがない
607: 2018/08/20(月) 00:23:12.93
精々おにぎり一個の差だものな
610: 2018/08/20(月) 08:19:17.02
有馬街道南側の最初の坂道に三輪放置されてる。
目障りだ
目障りだ
612: 2018/08/20(月) 12:20:55.80
丹後半島も日曜日はガススタがあいてなくてスゲードキドキしながら走ったわ
613: 2018/08/20(月) 19:31:10.02
いやそれは無いわ
天橋立のゼネラルは日曜でもやってんじゃん
天橋立のゼネラルは日曜でもやってんじゃん
614: 2018/08/20(月) 19:38:12.54
そいつはいわゆる言ってみたかっただけの人
手近な有名観光地も知らんようなバイクを所有していることすら怪しいエセツーラーの可能性あり
手近な有名観光地も知らんようなバイクを所有していることすら怪しいエセツーラーの可能性あり
615: 2018/08/20(月) 20:16:49.63
深夜派だからGSの少なさはマジ困る
R2→鳥取道→R482→大山
の時は二号線から米子近くに行くまでGSが無かった
R2→鳥取道→R482→大山
の時は二号線から米子近くに行くまでGSが無かった
618: 2018/08/20(月) 20:58:59.99
>>615
湖山近くのエネオスは24時間の店舗がある、使ったから間違いない
湖山近くのエネオスは24時間の店舗がある、使ったから間違いない
616: 2018/08/20(月) 20:25:50.16
すまん まだ余裕あると思って橋立で給油せずに突っ込んだんだわ
早めに給油する
早めに給油する
617: 2018/08/20(月) 20:52:40.32
>>616
それでもおかしいな
丹後大宮や網野のJASSは開いているし半島自体小さいのだから何Lと消費しない
それでもおかしいな
丹後大宮や網野のJASSは開いているし半島自体小さいのだから何Lと消費しない
619: 2018/08/20(月) 21:46:16.37
>>617
橋立スルーして経が岬方面行っちゃったんだろ、半島ぐるっとすると意外と距離あるんよ、坂やカーブも多いし
橋立スルーして経が岬方面行っちゃったんだろ、半島ぐるっとすると意外と距離あるんよ、坂やカーブも多いし
620: 2018/08/20(月) 21:53:11.39
地図でみると伊根や間人あたりはけっこう街でGSありそうに見えるが、じつは日曜にGSが閉まるようなただの漁師町と気づかされる
621: 2018/08/20(月) 22:35:47.12
予備タンク買えば?
622: 2018/08/20(月) 22:45:30.80
増槽を落とせ!
とかやってみたい
とかやってみたい
623: 2018/08/20(月) 22:57:57.81
35年ほど前に、171を使っての京都から大阪への帰り、
スタンドが全然空いてない
リザーブに切り替えた状態でタンク揺らすと心もとない音
こりゃアカンと思ってレッドバロンで理由を言ってガソリンを分けてもらったことある(リッター幾ら払ったかは覚えてない)
スタンドが全然空いてない
リザーブに切り替えた状態でタンク揺らすと心もとない音
こりゃアカンと思ってレッドバロンで理由を言ってガソリンを分けてもらったことある(リッター幾ら払ったかは覚えてない)
629: 2018/08/21(火) 05:43:56.95
>>623
その頃はバロン(ヤマハオートセンターか)は誰でも応対してたけど、今はバイク購入客のみだから拒否されるかもね
今は保険のロードサービスあるね
その頃はバロン(ヤマハオートセンターか)は誰でも応対してたけど、今はバイク購入客のみだから拒否されるかもね
今は保険のロードサービスあるね
641: 2018/08/22(水) 01:27:46.68
>>629
ライトの球切れとかはボラれるけど相手にしてくれるとか聞いたけどどうなんだろう
球切れでバロンに寄ったけど相手にしてもらえなかったバイクが事故して警察から指導があったとか聞いたけど
ライトの球切れとかはボラれるけど相手にしてくれるとか聞いたけどどうなんだろう
球切れでバロンに寄ったけど相手にしてもらえなかったバイクが事故して警察から指導があったとか聞いたけど
649: 2018/08/22(水) 15:00:09.69
>>641
故意に運転したやつが悪いんじゃね?
故意に運転したやつが悪いんじゃね?
624: 2018/08/20(月) 23:45:15.83
35年前ってw
思い出話のスケールがでかすぎるだろ…
思い出話のスケールがでかすぎるだろ…
626: 2018/08/21(火) 00:06:19.34
>>624
58の爺さんだし許せ
58の爺さんだし許せ
625: 2018/08/20(月) 23:47:38.54
15年くらい前でも、GS土日閉まるとこ多いから土日ツー行くなら平日中に満タンは基本だった
627: 2018/08/21(火) 01:42:06.25
そもそも田舎へツーリング行くのに1L携行缶を最低持たないで行くのは自慢にならんがな
628: 2018/08/21(火) 02:34:15.24
車種によるんだろうが日本一周して2万キロ以上走ったけど
携行缶が有ればと思ったことは一度もなかった
自分のは平均燃費23~25
航続距離リザーブ使っても250だから特に優れてる事はない
紙地図しかない時代とは違ってスマホでどこからでも検索できるし
グーグルマップで調べてあいてるか電話すれば解決するからなぁ
携行缶が有ればと思ったことは一度もなかった
自分のは平均燃費23~25
航続距離リザーブ使っても250だから特に優れてる事はない
紙地図しかない時代とは違ってスマホでどこからでも検索できるし
グーグルマップで調べてあいてるか電話すれば解決するからなぁ
630: 2018/08/21(火) 07:51:17.74
そんなオマエラにgogogsというアプリをすすめておく。
24hやセルフだけ検索と言う事も出来るぞ。
24hやセルフだけ検索と言う事も出来るぞ。
634: 2018/08/21(火) 11:08:51.88
>>630
入れてみた
カード利用可不可の検索もできればいいな
入れてみた
カード利用可不可の検索もできればいいな
637: 2018/08/21(火) 15:59:30.46
>>630
あれは近所のSSがどれだけ安いかを見て一喜一憂するサイトだろう
田舎のSSほど営業曜日や時間が無記入だし
あれは近所のSSがどれだけ安いかを見て一喜一憂するサイトだろう
田舎のSSほど営業曜日や時間が無記入だし
632: 2018/08/21(火) 09:39:08.39
原付チケットなんてあるんだ
635: 2018/08/21(火) 13:54:45.85
今日暑いな
遠出しようと思ったけど姫路バイパスで事故渋滞にあってuターン
遠出しようと思ったけど姫路バイパスで事故渋滞にあってuターン
636: 2018/08/21(火) 14:42:57.95
雨降ってたな。不安定な天気だ
638: 2018/08/21(火) 18:30:37.74
ヤフーマップの周辺施設を探せるアプリとどちらが便利?
639: 2018/08/21(火) 20:16:05.85
173と423の復旧はよう
640: 2018/08/21(火) 22:11:56.43
バイクの日に兵庫南部から京丹後向かったけどヤフーカーナビの奴隷の俺は173の通行止でパニックに陥ったわ
思考を放棄してたらいかんな…
思考を放棄してたらいかんな…
642: 2018/08/22(水) 09:39:53.42
25日からお盆休みだけどちょっパナから天気が怪しそうだ
643: 2018/08/22(水) 09:53:46.05
台風でまたそこらじゅう道壊れるんじゃ・・・ 中心の右側が特に風と雨が強いって
644: 2018/08/22(水) 12:04:42.90
R173って去年からずっと
通行止めやが、迂回路あるからなのか?何か特別な事情があるのか?
通行止めやが、迂回路あるからなのか?何か特別な事情があるのか?
647: 2018/08/22(水) 14:14:04.58
>>644
県道12号で川西能勢口から篠山まで北上したよ 先週。去年の台風とこの6月の豪雨の影響。
県道12号で川西能勢口から篠山まで北上したよ 先週。去年の台風とこの6月の豪雨の影響。
646: 2018/08/22(水) 12:56:55.20
645の続き
r219からr96に戻るのがわかりやすいと思います。それと、広島 芦田川沿いr378から 旧山陽道378わかりづらく、R2 r54がわかりやすいと思います。
r219からr96に戻るのがわかりやすいと思います。それと、広島 芦田川沿いr378から 旧山陽道378わかりづらく、R2 r54がわかりやすいと思います。
648: 2018/08/22(水) 14:14:41.60
>>646
ありがとー。
ありがとー。
650: 2018/08/22(水) 16:26:16.26
651: 2018/08/22(水) 19:29:58.95
今度は忘れないようにバイクカバー外さないとまた倒れちゃう
ただバイクカバー外すとマンションの駐輪場だから余所の自転車が風で倒れて傷がつくんだよなあ
一戸建て羨ましい…
ただバイクカバー外すとマンションの駐輪場だから余所の自転車が風で倒れて傷がつくんだよなあ
一戸建て羨ましい…
654: 2018/08/22(水) 20:24:02.84
>>651
カバーをゴムでぐるぐる巻きして空気入らないようにしたら大丈夫。
カバーをゴムでぐるぐる巻きして空気入らないようにしたら大丈夫。
655: 2018/08/22(水) 20:40:08.95
>>654
それ結構知らない人が居るんだよね
それ結構知らない人が居るんだよね
652: 2018/08/22(水) 19:31:38.81
家はシャッター付きガレージだぜ
653: 2018/08/22(水) 20:07:24.69
ガレージに住んでるのか それも良いな
656: 2018/08/22(水) 20:56:27.68
フェリーで使ってるストッパーあれば絶対倒れそうに無いよな
657: 2018/08/22(水) 21:08:59.35
658: 2018/08/22(水) 21:26:40.25
センスタで立ててるってオチな気がする
659: 2018/08/22(水) 21:41:36.95
今度スタンドホイールクランプ買おうと思ってるけど揺れはどんなもんなんだろ
強風でも耐えられるかな
強風でも耐えられるかな
660: 2018/08/22(水) 22:37:28.04
ステップの下とかに木かジャッキでもかましてろ
ちょっとはマシだろ
ちょっとはマシだろ
661: 2018/08/22(水) 23:19:31.87
あらかじめ倒しておくのが正解
662: 2018/08/22(水) 23:57:35.24
>>661
おまえ賢いな
おまえ賢いな
663: 2018/08/23(木) 00:11:22.83
台風の来ない地域に今のうちに走って移動とかな
明日の用事?
バイクが一番やろ?
明日の用事?
バイクが一番やろ?
664: 2018/08/23(木) 00:13:34.49
台風20号は関西圏直撃コースか。
また通行止め箇所できちゃうかもしれないな
また通行止め箇所できちゃうかもしれないな
665: 2018/08/23(木) 00:20:24.71
土日の天候が雲行き怪しいな
667: 2018/08/23(木) 08:29:05.69
>>665
雲行きって言葉は天候って意味だぞw
雲行きって言葉は天候って意味だぞw
666: 2018/08/23(木) 00:34:16.23
台風で濡れるのはしょうないけど駐車場で転かされるのは腹立つ カッパ着て走り続けよう
668: 2018/08/23(木) 08:44:06.64
すげー穏やかに晴れてるな
嵐の前の静けさってやつか
嵐の前の静けさってやつか
669: 2018/08/23(木) 08:57:06.75
今日の夜に四国の上陸だし、まだ結構距離あるもんね
670: 2018/08/23(木) 09:04:11.29
神戸のほうは六甲山に守られてるからかもしれんが、阪神地域は北東の風が強いぞ
671: 2018/08/23(木) 09:55:51.98
今年は大雨だの台風だの地震だのと天災ばかりだな
672: 2018/08/23(木) 10:25:06.59
室戸岬→高松→備前→鳥取コース (要リロード
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1820-00.png
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1820-00.png
673: 2018/08/23(木) 11:35:16.17
バイクカバーやっぱあぶないか
ゴムとテープでぐるぐるまきにしとくか
ゴムとテープでぐるぐるまきにしとくか
674: 2018/08/23(木) 11:40:14.00
今日の夜11時から夜勤でバイク通勤だけど大丈夫かな
さっきニュースでアナウンサーが深刻な顔で「今ならまだ逃げれます。避難を」
って言ってた
さっきニュースでアナウンサーが深刻な顔で「今ならまだ逃げれます。避難を」
って言ってた
676: 2018/08/23(木) 12:25:50.74
>>674
場所に寄るけど一番キツい時間じゃね?
3時には日本海に抜けてる予報だけど
場所に寄るけど一番キツい時間じゃね?
3時には日本海に抜けてる予報だけど
675: 2018/08/23(木) 11:49:02.39
普通こんな日はバイク通勤せんけど…。
避難は例の中国地方の人らに向けてでしょ。
避難は例の中国地方の人らに向けてでしょ。
677: 2018/08/23(木) 12:48:57.81
大丈夫なわけないだろ
そんな判断もつかんのか・・・
そんな判断もつかんのか・・・
678: 2018/08/23(木) 13:40:39.81
ちょっと兵庫側に寄った、赤穂→鳥取コース
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1820-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1820-00.png
679: 2018/08/23(木) 16:25:23.45
神戸市内通過時予想平均風速30m…
この経路で来ると風の予想が最悪となり紀淡海峡から淡路に沿って風が流れるので
中心付近のちょっと東側に当たる神戸市内と明石市、三木市あたりの人は相当固定してないと倒れるかもしれんよ
この経路で来ると風の予想が最悪となり紀淡海峡から淡路に沿って風が流れるので
中心付近のちょっと東側に当たる神戸市内と明石市、三木市あたりの人は相当固定してないと倒れるかもしれんよ
680: 2018/08/23(木) 16:35:02.82
一応ホムセンのゴム紐で固定してきたが
重しのコンクリブロックが飛んだら終わりだな
重しのコンクリブロックが飛んだら終わりだな
696: 2018/08/23(木) 20:08:23.57
>>680
コンクリブロックっておま…
地球ロックしとけ
コンクリブロックっておま…
地球ロックしとけ
710: 2018/08/23(木) 23:41:35.21
>>696
地球ロックツーか柵には固定した
さらにコンクリブロック四個で固定している
今のところ大丈夫そう
地球ロックツーか柵には固定した
さらにコンクリブロック四個で固定している
今のところ大丈夫そう
681: 2018/08/23(木) 16:35:04.49
コンテナに収納、これ最強。
682: 2018/08/23(木) 16:35:39.86
一番風きついのが姫路~明石~神戸あたり通りそう
https://i.imgur.com/D6fwnpI.png
https://i.imgur.com/D6fwnpI.png
683: 2018/08/23(木) 16:38:02.73
サイドスタンドを風下側にすればかなり耐えるぞ、この台風で神戸だと車体の向きを東だ
684: 2018/08/23(木) 16:56:27.07
自分はいつも壁際に寄せて対策してるわ
685: 2018/08/23(木) 17:08:19.05
ゴムひもはアカン、どこか固定物にビニール荷造り紐でいいからぐるぐる巻きにするんや
686: 2018/08/23(木) 17:32:33.65
ビニールテープでカバーの上から適当に巻いてるよ
弾力性あるしいつも予備あるし安い
外しやすいよう端っこは折り返しとくし、面倒ならハサミで切ってもいい
風で倒れる件については無力だが
弾力性あるしいつも予備あるし安い
外しやすいよう端っこは折り返しとくし、面倒ならハサミで切ってもいい
風で倒れる件については無力だが
687: 2018/08/23(木) 17:34:52.22
いよいよ座礁船Zがヤバそうやな…
688: 2018/08/23(木) 17:38:11.98
エンジン下部を持ち上げて風の通り道作ってあげれば大丈夫でしょう
689: 2018/08/23(木) 17:38:15.88
この嵐の中、ちょっと樋田容疑者を探しに行ってくる!
俺がやらなきゃ誰がやるんだよチキショーが!
俺がやらなきゃ誰がやるんだよチキショーが!
690: 2018/08/23(木) 17:48:25.37
>>689
府警?おつかれー
府警?おつかれー
692: 2018/08/23(木) 18:42:56.66
>>689
この台風で離岸するかも
この台風で離岸するかも
838: 2018/08/28(火) 12:09:19.41
>>689のレスの意味が今になってわかるっていうね。
691: 2018/08/23(木) 18:20:26.87
毎月コンテナ代がもったいなく感じるけど、こういう時に借りててよかったと思う…
693: 2018/08/23(木) 19:58:43.52
最新情報だとちょっと東に寄った、徳島→姫路→豊岡ルートや、これ加古川とか風危険
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1820-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1820-00.png
694: 2018/08/23(木) 20:00:34.72
雨雲みたら神戸あたり超降りそうじゃん
695: 2018/08/23(木) 20:05:32.55
>>694
今夜4時間で1か月分の雨量だとさ
今夜4時間で1か月分の雨量だとさ
697: 2018/08/23(木) 20:08:25.82
また六甲山通れなくなりますね
698: 2018/08/23(木) 20:13:59.52
サイドスタンドの反対側にパンタジャッキかましたから大丈夫やろ(慢心)
699: 2018/08/23(木) 20:18:51.07
まじか
加古川避難準備きたしそんな雨降るんか
加古川避難準備きたしそんな雨降るんか
700: 2018/08/23(木) 21:00:23.07
天井からロープで張っとけ
701: 2018/08/23(木) 21:32:21.83
徳島上陸か、播但コースで豊岡抜けそうやな
702: 2018/08/23(木) 22:24:31.92
台風大したことないやん
期待して損したわ
期待して損したわ
703: 2018/08/23(木) 22:52:44.81
雨はこっからやぞ
雨雲の動きみたら0時ぐらいがピークか
まあ風はたいしたことないぽいからちょっと安心だなあ
雨雲の動きみたら0時ぐらいがピークか
まあ風はたいしたことないぽいからちょっと安心だなあ
704: 2018/08/23(木) 23:01:21.56
雨も風もすごい
雨戸閉めたのに音大きいし寝れんわ
雨戸閉めたのに音大きいし寝れんわ
705: 2018/08/23(木) 23:08:14.95
ひゅ~るり~ひゅ~るり~らら~
706: 2018/08/23(木) 23:13:59.62
一気に風雨強くなったな
707: 2018/08/23(木) 23:15:53.50
淡路島観音像耐えろよー!
708: 2018/08/23(木) 23:38:41.25
とんでもない暴風雨だ、排水管も詰まってしまった
コンテナが浸水してないか心配
コンテナが浸水してないか心配
709: 2018/08/23(木) 23:40:15.27
えっとね…垂水がやばい…
711: 2018/08/23(木) 23:46:43.15
垂水なんかちょっとくらい流されてもええやん
712: 2018/08/23(木) 23:48:25.67
県内で2.5万件の停電だとさ
713: 2018/08/23(木) 23:59:44.11
風ヤバすぎだろ
714: 2018/08/24(金) 00:01:05.36
垂水区民だけどバイク倒れないか心配
ベランダに置いてた花壇まで落ちてきやがったわ
カバーって外しておいたほうが安全?新車だから錆びさせたくないんだけど倒すのはもっと嫌
ベランダに置いてた花壇まで落ちてきやがったわ
カバーって外しておいたほうが安全?新車だから錆びさせたくないんだけど倒すのはもっと嫌
715: 2018/08/24(金) 00:16:24.79
カバーかけてるなら転けてるかもな
718: 2018/08/24(金) 00:51:26.12
>>715
まじかありがとう
車はどうせ中古車だし車で壁とサンドイッチにして固定してきた
最悪車が支えてくれるから大丈夫��♂
まじかありがとう
車はどうせ中古車だし車で壁とサンドイッチにして固定してきた
最悪車が支えてくれるから大丈夫��♂
716: 2018/08/24(金) 00:29:01.20
神戸空港で1時間に127mmの雨だってさ
砲弾かよ
砲弾かよ
717: 2018/08/24(金) 00:42:42.71
海沿いは今が最接近だし、もう少しの辛抱よ
719: 2018/08/24(金) 00:56:04.28
西神戸はピーク越えたな
有馬街道また止まってるらしいが大丈夫なんやろか
有馬街道また止まってるらしいが大丈夫なんやろか
720: 2018/08/24(金) 00:57:52.52
神戸市に避難指示か
721: 2018/08/24(金) 01:19:16.92
神戸市内の全ての土砂災害警戒区域に避難指示出たな
しかし、今更出されてもどないせえっちゅうねん
避難する人おる?
しかし、今更出されてもどないせえっちゅうねん
避難する人おる?
722: 2018/08/24(金) 01:41:34.29
さっきより風は弱まったが雨が強くなった
723: 2018/08/24(金) 02:57:53.73
まった倒れてたよ
カバー外しときゃ良かった
カバー外しときゃ良かった
724: 2018/08/24(金) 03:16:51.08
乗り切ったわ。
駐輪場は俺のバイクと壁際に移動させてた原付以外全部倒れてた。御愁傷様。
駐輪場は俺のバイクと壁際に移動させてた原付以外全部倒れてた。御愁傷様。
725: 2018/08/24(金) 05:15:03.57
よかったなぁ
俺んとこはチャリと車は半屋内
まーじ不公平だわ
去年の21号で倒れた際に曲げられたブレーキレバーそのままにしといてよかった
てか今週末はケイの浜にキャンプしに行こうと思ってたんだけど大丈夫でしょうか
俺んとこはチャリと車は半屋内
まーじ不公平だわ
去年の21号で倒れた際に曲げられたブレーキレバーそのままにしといてよかった
てか今週末はケイの浜にキャンプしに行こうと思ってたんだけど大丈夫でしょうか
726: 2018/08/24(金) 06:42:59.01
雨漏り凄まじいがどうしようもないから。バケツ置いてねた。今回風凄すぎ家揺れたの久しぶり。
727: 2018/08/24(金) 06:54:18.22
北部は台風?来てたの?レベル
728: 2018/08/24(金) 06:54:41.93
警報は続いてるけど、もう大丈夫そうかな。
730: 2018/08/24(金) 07:55:31.43
>>729
10年で姫路市民半減しちまうだろ!
10年で姫路市民半減しちまうだろ!
731: 2018/08/24(金) 07:56:09.53
>>729
こんな時に高速使うやつもな
こんな時に高速使うやつもな
732: 2018/08/24(金) 08:14:31.85
バイパスの渋滞ひでぇな~。ETCが無いとこんなコトになるのか
733: 2018/08/24(金) 09:02:23.83
淡路島で風力発電の風車が倒れたらしいな
https://i.imgur.com/AKkMRgS.jpg
https://i.imgur.com/pOcP2gd.jpg
https://i.imgur.com/XA77hWA.jpg
https://i.imgur.com/AKkMRgS.jpg
https://i.imgur.com/pOcP2gd.jpg
https://i.imgur.com/XA77hWA.jpg
734: 2018/08/24(金) 09:18:12.32
だれだよ
まだ風力発電なんかに期待してるの
あんなの砂漠か大草原じゃないと使えないって
まだ風力発電なんかに期待してるの
あんなの砂漠か大草原じゃないと使えないって
735: 2018/08/24(金) 09:18:55.40
JR止まってるのか、他の2線は動いてるのに・・・
736: 2018/08/24(金) 09:58:15.42
まーた西六甲通行止めか…
737: 2018/08/24(金) 10:26:38.98
風力発電、けっこう騒音あるんだよな(´・ω・`)
738: 2018/08/24(金) 11:12:35.59
猛禽類も被害にあってるしね(´・ω・`)
739: 2018/08/24(金) 12:07:19.71
淡路市の観音は倒れんかったんかな?
それとZ
それとZ
740: 2018/08/24(金) 12:16:34.82
こえーな
橋は大丈夫だったんかね?
橋は大丈夫だったんかね?
742: 2018/08/24(金) 12:20:55.46
>>740
二台トラック横転してる
二台トラック横転してる
741: 2018/08/24(金) 12:18:54.15
JR神戸線一部運休の原因が西明石~朝霧に倒木とかホントかな
743: 2018/08/24(金) 12:26:33.56
橋で横転とか下手すりゃ海ポチャやんけ…
744: 2018/08/24(金) 12:28:53.19
お化け4トンて奴なのかな?��
745: 2018/08/24(金) 12:34:11.11
姫路から西のJR山陽本線が全く再開する気配を見せない
岡山からの話ではまもなく動きそうな噂だが姫路方面はスルー
岡山からの話ではまもなく動きそうな噂だが姫路方面はスルー
746: 2018/08/24(金) 15:34:36.53
震災記念公園の風力発電、10年持たず倒壊か
これぞ失政ってやつだな
これぞ失政ってやつだな
748: 2018/08/24(金) 15:51:21.38
>>746
頭弱そう
頭弱そう
760: 2018/08/25(土) 01:37:02.47
>>748
>>751
何が言いたいの?すぐ倒れるような風力発電なんか設置を推進するような自民党独裁政府が悪いに決まってる、そう言ってる
>>751
何が言いたいの?すぐ倒れるような風力発電なんか設置を推進するような自民党独裁政府が悪いに決まってる、そう言ってる
765: 2018/08/25(土) 10:13:16.96
>>760
年数の計算も出来ないガイジだからバカにされてるんだろ
年数の計算も出来ないガイジだからバカにされてるんだろ
751: 2018/08/24(金) 15:59:26.25
>>746
なかよし学級出身?
なかよし学級出身?
747: 2018/08/24(金) 15:44:52.55
ニュースで16年って言ってたけど
749: 2018/08/24(金) 15:55:29.93
2009年に運用開始だったのでは?
750: 2018/08/24(金) 15:58:55.66
そもそも電気系の故障で一年前から風車回っていないし
752: 2018/08/24(金) 18:22:22.89
Dのシンボルツリーが倒木しとるやんかいさ…
754: 2018/08/24(金) 19:51:21.26
>>752
もしやベンチの所の?
相当でかくなかったか?
もしやベンチの所の?
相当でかくなかったか?
753: 2018/08/24(金) 19:47:17.33
ここまでZの生存報告なし
756: 2018/08/24(金) 21:22:30.03
>>753
明石側も鳴門側も大橋は二輪通行止め
原2ならジェノバラインは動いてる
明石側も鳴門側も大橋は二輪通行止め
原2ならジェノバラインは動いてる
755: 2018/08/24(金) 21:04:18.93
明後日日曜日笠形林道行きます
セブンイレブン福崎東田原9時半頃出発
ペースはまったり
スズキ125
セブンイレブン福崎東田原9時半頃出発
ペースはまったり
スズキ125
757: 2018/08/24(金) 21:40:26.46
>>755
俺は上から降りるわ
俺は上から降りるわ
779: 2018/08/25(土) 17:55:13.30
>>757
どっかですれ違ったらヤエーするわ
どっかですれ違ったらヤエーするわ
758: 2018/08/24(金) 23:05:10.92
有馬街道めちゃ混んでた
事故ったバカは氏ね
事故ったバカは氏ね
759: 2018/08/24(金) 23:20:12.59
バイクは大丈夫だったけどカバーが吹っ飛ばされていた神戸
762: 2018/08/25(土) 03:05:24.65
これは釣りだと思う。リアル世界でこういう事言う人も居るけど、あれも扇動してる奴は解って言ってる。それに踊らされてる奴らは右も左も関係なく頭悪い
764: 2018/08/25(土) 08:03:08.62
騙されて集まった奴同士で楽しんじゃうパターンもあるぞ
766: 2018/08/25(土) 10:14:31.99
明日は淡路島で海水浴だ
Z経由で
Z経由で
767: 2018/08/25(土) 10:28:13.31
そこいま通れるのか?
768: 2018/08/25(土) 11:08:41.31
今は通行止めになってる
769: 2018/08/25(土) 11:29:34.83
バイクで出かける基準として今日くらいの風速だとどうしてる?
776: 2018/08/25(土) 13:15:13.62
>>769
頭の障害者?
頭の障害者?
781: 2018/08/25(土) 20:33:31.14
>>776, 780
風速7mとあったので心配したのですが大丈夫でしたか
軽いので用心して結局車で出かけましたが明日は風も収まりそうで幸いです
風速7mとあったので心配したのですが大丈夫でしたか
軽いので用心して結局車で出かけましたが明日は風も収まりそうで幸いです
780: 2018/08/25(土) 18:29:47.28
>>769
今日は何も問題なしやった
風があるから暑さも緩和されたし
今日は何も問題なしやった
風があるから暑さも緩和されたし
770: 2018/08/25(土) 11:36:59.55
これがゆとり教育の被害者か
771: 2018/08/25(土) 12:07:30.76
自らの肌身で感じる感覚など信じない。
お前らが問題ないと言えば、
風が吹こうが雷雨だろうがオールグリーンだぜ!
お前らが問題ないと言えば、
風が吹こうが雷雨だろうがオールグリーンだぜ!
772: 2018/08/25(土) 12:24:07.09
風車は強風の怖さを知らしめるために残しといた方が良いと思う
773: 2018/08/25(土) 12:36:32.03
地震、台風、後は何も起こらなければいいが。
775: 2018/08/25(土) 12:44:40.99
>>773
むかしっから、地震、雷、火事、おやじ(台風のこと)というが、火事はまだなんよね、この強風で大規模な火事とか?
むかしっから、地震、雷、火事、おやじ(台風のこと)というが、火事はまだなんよね、この強風で大規模な火事とか?
774: 2018/08/25(土) 12:40:21.57
陸 断層
海 Z
空 風車
海 Z
空 風車
777: 2018/08/25(土) 16:31:07.11
神戸市内なんだが、湿気がすごい
気温がそこまでだからと出かけたら後悔した
気温がそこまでだからと出かけたら後悔した
778: 2018/08/25(土) 17:38:27.34
六甲山がずっと霧かかってるのも湿気のせいね、湿った南風がずっと吹いてる
782: 2018/08/25(土) 21:01:42.59
風は車種によるなあ、前に乗ってたオフ車は250、125共にマトモに風を受けるスタイルなので怖かった
今の125は、やや前傾なので軽い車体でも全く問題なし
今の125は、やや前傾なので軽い車体でも全く問題なし
783: 2018/08/25(土) 21:53:37.49
風防付けりゃいいんのさ
784: 2018/08/26(日) 01:28:03.23
シールド付けても横風はどうにもならん
これに限っては重いバイクが優勢だな
これに限っては重いバイクが優勢だな
785: 2018/08/26(日) 09:11:34.63
Zびくともしてないけど、爪のひとつが落ちかけとる。潮かぶったから洗車不可避
787: 2018/08/26(日) 09:28:32.91
>>785
潮風の中報告ご苦労さま
もう下をコンクリートで固めてランドマークにしろよって思う
潮風の中報告ご苦労さま
もう下をコンクリートで固めてランドマークにしろよって思う
786: 2018/08/26(日) 09:14:06.59
隼駅みたく
Z乗りの聖地になりそう
Z乗りの聖地になりそう
788: 2018/08/26(日) 11:16:17.12
6時に出て姫路SAまで軽く走ってきたけどもう暑い
走るんなら5時からだな
走るんなら5時からだな
789: 2018/08/26(日) 11:46:05.73
5~9時で160km程走ってきた
気持ちよかったぜ
気持ちよかったぜ
790: 2018/08/26(日) 12:24:31.65
淡路IC手前上り本線路肩でバイク押してた人いたけどめっちゃ危ねーよ。
800: 2018/08/26(日) 17:42:37.80
>>790
すぐにパトカーに見つかるよ
すぐにパトカーに見つかるよ
813: 2018/08/27(月) 11:31:06.66
>>790
GWにそれになりかけたわw
GWにそれになりかけたわw
791: 2018/08/26(日) 13:21:48.88
違法駐輪@兵庫駅南
http://imgur.com/0UcrIbt.jpg
http://imgur.com/0UcrIbt.jpg
795: 2018/08/26(日) 14:32:44.73
>>791
写真の撮影が下手くそか
写真の撮影が下手くそか
802: 2018/08/26(日) 20:09:19.71
>>791
うわぁ…今や晒される時代か、ある程度幅を持たせて二輪は全てオッケーとなぜしないんだ、不平等だろ?
うわぁ…今や晒される時代か、ある程度幅を持たせて二輪は全てオッケーとなぜしないんだ、不平等だろ?
814: 2018/08/27(月) 12:15:25.43
>>791
そんなんまだましやわ!商業施設の有料駐車場にハマーH1で来て、二台分使って止めるやつがおるからな
そんなんまだましやわ!商業施設の有料駐車場にハマーH1で来て、二台分使って止めるやつがおるからな
792: 2018/08/26(日) 13:37:04.59
一億総監視社会
793: 2018/08/26(日) 13:39:27.48
兵庫駅は北側に有料バイク置き場あった気がする。
794: 2018/08/26(日) 14:10:27.24
メットに小便かガムでも入れておいてやれば
796: 2018/08/26(日) 14:59:06.18
三宮南側の駐輪場とか見たら発狂するんじゃないか
797: 2018/08/26(日) 15:13:20.91
車が停めてるよりはよっぽどいいわ
798: 2018/08/26(日) 16:55:44.55
満車状態の125までのPで、250のガキにはよのけや的な事言われた経験あり@三宮パチ屋前の上り側
801: 2018/08/26(日) 20:00:11.24
>>798
あちこちであるよな
大型置いてたりする
あんなのバンバン駐禁切ってやればいいのに
あちこちであるよな
大型置いてたりする
あんなのバンバン駐禁切ってやればいいのに
799: 2018/08/26(日) 17:00:51.31
兵庫駅北に自動二輪の駐輪場あるやろ
駅北は一時間無料、駅南は二時間無料やからこっちに入れたんだろ
駅北はいっつも空いとるわ
駅北は一時間無料、駅南は二時間無料やからこっちに入れたんだろ
駅北はいっつも空いとるわ
809: 2018/08/27(月) 00:30:09.28
>>803
止まってたのは気付いてたから向こうが小型なら急ぐつもりだったけど、250が停めるつもりだとは思いもせなんだからのんびり荷物積んでたらこれだよ
止まってたのは気付いてたから向こうが小型なら急ぐつもりだったけど、250が停めるつもりだとは思いもせなんだからのんびり荷物積んでたらこれだよ
804: 2018/08/26(日) 21:49:42.78
いたずら怖いから市役所地下の400円パーキングに停めてるな
805: 2018/08/26(日) 21:59:43.67
俺は元町に止めて歩いてるな
806: 2018/08/26(日) 22:11:16.83
今の都会は大変だな
807: 2018/08/26(日) 23:58:51.86
バイクの駐禁見逃す指示出てたのどうなった?
808: 2018/08/27(月) 00:15:54.93
そういえば、そんな発言あったな
810: 2018/08/27(月) 03:12:43.63
駐める場所や駐め方によるんじゃね?
812: 2018/08/27(月) 07:43:17.73
>>810
二輪も駐禁対象になるってなった時のバイク雑誌に警察への取材記事あったけど「よっぽど酷い停め方以外はー」ってもんだった
ビグスクがそれをダメにしたと思う
あいつら歩行者の通行を妨げるような停め方してたやつが多かったからな
二輪も駐禁対象になるってなった時のバイク雑誌に警察への取材記事あったけど「よっぽど酷い停め方以外はー」ってもんだった
ビグスクがそれをダメにしたと思う
あいつら歩行者の通行を妨げるような停め方してたやつが多かったからな
815: 2018/08/27(月) 16:21:50.35
>>812
あと警察のノルマにもよる
全く邪魔にならず、今まで毎日(短時間だが)置いてる所で盆休みに駐禁切られた
盆は稼ぎ時でかなりノルマが高い模様
あちこちで取り締まりが見られた
あと警察のノルマにもよる
全く邪魔にならず、今まで毎日(短時間だが)置いてる所で盆休みに駐禁切られた
盆は稼ぎ時でかなりノルマが高い模様
あちこちで取り締まりが見られた
811: 2018/08/27(月) 06:57:08.44
昨日は暑かったから淡路島やめて抜きに行ったわ
816: 2018/08/27(月) 16:42:34.01
樋田容疑者、尼崎まで来てるぽい
神戸の奴ら探してクソチビボコったれ
神戸の奴ら探してクソチビボコったれ
817: 2018/08/27(月) 17:03:14.58
ひったくりするなら尼やろ
818: 2018/08/27(月) 17:22:57.77
木を隠すなら森に
819: 2018/08/27(月) 17:59:07.18
尼へ逃げ込むとか妙にしっくりくるなw
820: 2018/08/27(月) 18:25:01.82
女装させて掘ったるわ
821: 2018/08/27(月) 18:38:15.76
懸賞金ないんか?
822: 2018/08/27(月) 19:09:50.68
まぁ昔と違い駐禁切られても金さえ払えば済むからな
823: 2018/08/27(月) 20:30:08.79
JR西口南側の横断歩道渡ったとこのパチンコ屋前
あそこいつもクルマ停まってるけどやっぱりヤクザなんかな?
3車線から急に2車線になって危ないのになんで取り締まりせんのやろか
あそこいつもクルマ停まってるけどやっぱりヤクザなんかな?
3車線から急に2車線になって危ないのになんで取り締まりせんのやろか
824: 2018/08/27(月) 20:52:49.94
どの駅の西口かも書かないで会話が成立すると思ってるこいつおかしい
825: 2018/08/27(月) 20:55:49.75
まぁ話の流れから三宮のことやと思うけど
826: 2018/08/27(月) 20:57:19.99
元町かもしれん
827: 2018/08/27(月) 20:57:38.81
ひったくりどころか連続レイプ魔やぞ
1人暮らしの女宅に侵入する可能性高い
盗まれたバイクのナンバーて公表出来んのか?
1人暮らしの女宅に侵入する可能性高い
盗まれたバイクのナンバーて公表出来んのか?
828: 2018/08/27(月) 21:44:22.20
そういえば富田林署に拘留中だった樋田淳也容疑者は現在兵庫県に潜伏しているらしいな
三宮辺りなら紛れ込んでいてもわからないかもしれないな
三宮辺りなら紛れ込んでいてもわからないかもしれないな
829: 2018/08/28(火) 00:54:42.10
大阪の繁華街と違って神戸の繁華街は2時頃には静かになって目立つので三宮は無いな
830: 2018/08/28(火) 00:55:34.80
まあその尼崎という情報も2週間前の情報なので今どこにいるかはわからん
831: 2018/08/28(火) 02:07:03.56
すぐ捕まるものと思ってたのに、まさか兵庫にまで来るとは
どう責任取るんだ警察は
どう責任取るんだ警察は
832: 2018/08/28(火) 02:10:13.46
もう再犯待ちじゃないの
次に名前が挙がるのはどこでだろうな
次に名前が挙がるのはどこでだろうな
833: 2018/08/28(火) 08:30:17.91
この夏長距離走ってないからどこか行こうかと思ったが、暑さが戻ってしまったな。佐田岬か潮岬かまだ行ってないから行きたいが。
835: 2018/08/28(火) 10:32:35.20
大阪府警の管轄外で一番人と人が干渉しない下町って尼やからなあ・・・
836: 2018/08/28(火) 11:01:48.92
立花付近で原付乗ってたらしいって昨日聞いたんだけど
837: 2018/08/28(火) 11:12:19.10
>>836
走ってたのは14日だぞ
もしかしたら街中ですれ違ってたかもな
走ってたのは14日だぞ
もしかしたら街中ですれ違ってたかもな
839: 2018/08/28(火) 12:10:23.37
>>837
だいぶ前の話かよ
てっきりつい最近の話なんだって聞いて驚いてたわ
また騙された
だいぶ前の話かよ
てっきりつい最近の話なんだって聞いて驚いてたわ
また騙された
840: 2018/08/28(火) 12:15:01.95
原付パクってんなら今頃広島とか九州辺りまでに逃げてるのかもしれないな
ただ盗難車ってバレているから長時間乗っていれば捕まる可能性大だが
ただ盗難車ってバレているから長時間乗っていれば捕まる可能性大だが
843: 2018/08/28(火) 12:38:41.01
>>840
尼崎で見つかった後、また大阪で見つかったみたいよ
土地勘のない場所は怖いのかもしれない
尼崎で見つかった後、また大阪で見つかったみたいよ
土地勘のない場所は怖いのかもしれない
841: 2018/08/28(火) 12:26:02.04
松原市って書いた原付で違う町で長くアチコチ乗り回さないと思う
夜中に盗みで移動だけなら解るが
夜中に盗みで移動だけなら解るが
842: 2018/08/28(火) 12:27:23.34
原付きならネジ外せばナンバーだけでも 取っ替え引っ替えできそうだしな
844: 2018/08/28(火) 12:44:48.60
案外これだけ盗みをやっていたやつだから過去に盗んだナンプレと交換していそう
その辺りの報道も無い所から予想だが
脱走して真っ先に借りていたガレージに向かったのも、その途中で原付を盗んだのも
今回の件とは関係なく、いつか追われる日が来るのは間違いない
なので周到な用意をしていても不思議では無いな
その辺りの報道も無い所から予想だが
脱走して真っ先に借りていたガレージに向かったのも、その途中で原付を盗んだのも
今回の件とは関係なく、いつか追われる日が来るのは間違いない
なので周到な用意をしていても不思議では無いな
845: 2018/08/28(火) 13:08:12.61
ナンバーて松原市?富田林市?
まんまのナンバーで大阪外走ってたらすぐ特定出来そうやけどな
見つけようものなら警察に渡す前にタマキン潰した方が安心だ。逃げたあとは警察の責任やし
まんまのナンバーで大阪外走ってたらすぐ特定出来そうやけどな
見つけようものなら警察に渡す前にタマキン潰した方が安心だ。逃げたあとは警察の責任やし
846: 2018/08/28(火) 13:11:15.72
847: 2018/08/28(火) 14:15:33.23
またつっても台風のピークは9月やし
848: 2018/08/28(火) 14:42:34.97
何故、中国地方は岩国がピックアップされてんだ?
849: 2018/08/28(火) 14:51:25.57
基地があるからね
850: 2018/08/28(火) 19:48:15.75
姫路は大雨になったんか
神戸は降りぞこないやな
神戸は降りぞこないやな
852: 2018/08/28(火) 20:41:41.70
>>850
あの台風で垂水はもういっぱいいっぱい降ったのでもういらないです
あの台風で垂水はもういっぱいいっぱい降ったのでもういらないです
851: 2018/08/28(火) 20:15:24.56
俺がバイクででかけた瞬間だけ雹降ってきやがったんですが・・・
853: 2018/08/28(火) 22:16:13.68
○
854: 2018/08/29(水) 00:19:39.03
この前の台風はすぐに終わってつまらんかった
今度はドーンと強烈なの頼むわ
今度はドーンと強烈なの頼むわ
855: 2018/08/29(水) 00:26:49.13
今強烈なの来ても構わないから、
9月のシルバーウィークは絶対に来ないでくれ!絶対だぞ!?
9月のシルバーウィークは絶対に来ないでくれ!絶対だぞ!?
856: 2018/08/29(水) 02:10:48.60
この間の台風、十分強烈やったぞ
名谷ニュータウンだが家が吹っ飛ぶと思ったわ
名谷ニュータウンだが家が吹っ飛ぶと思ったわ
857: 2018/08/29(水) 02:26:23.62
西日本豪雨の被災地のこと考えてから言え
859: 2018/08/29(水) 07:21:45.08
>>858
避難指示を遵守しても家を流されたり、仕事を無くしたりした者も居るのだが…
避難指示を遵守しても家を流されたり、仕事を無くしたりした者も居るのだが…
860: 2018/08/29(水) 07:25:58.94
そんなところに住むのが悪い
家選びの時ぐらい脳みそ使ったら?無理?
家選びの時ぐらい脳みそ使ったら?無理?
861: 2018/08/29(水) 07:27:26.13
偶然、被災してないと何とでも言えるよな
863: 2018/08/29(水) 07:46:33.42
>>861
ダムが放流すると大騒ぎするバカと同類w
こういうバカを淘汰するためにもっと強烈な台風が来てほしいわ
ダムが放流すると大騒ぎするバカと同類w
こういうバカを淘汰するためにもっと強烈な台風が来てほしいわ
862: 2018/08/29(水) 07:31:36.90
偶然w
お前みたいな池沼と違ってハザードマップぐらいは見るからなぁ
池沼にはむずかしいの?
お前みたいな池沼と違ってハザードマップぐらいは見るからなぁ
池沼にはむずかしいの?
864: 2018/08/29(水) 08:09:11.32
はいはい、無視しましょうね~。
865: 2018/08/29(水) 08:13:00.52
小学生のときは台風きたらわくわくしたんだけどね
現実を知った今はそんな考え微塵もないが
現実を知った今はそんな考え微塵もないが
866: 2018/08/29(水) 08:51:15.96
自分だけは大丈夫って思ってるやつが一杯いるという見本だなw
867: 2018/08/29(水) 09:18:25.33
ハザードマップも読めないガイジは大変だなぁ
868: 2018/08/29(水) 09:33:24.06
ハザードマップとか言われ出したのは2000年前後。
それ以前から住んでる者も居るだろ?
何でも自分基準でマウントした気になれるのは才能か?
それ以前から住んでる者も居るだろ?
何でも自分基準でマウントした気になれるのは才能か?
869: 2018/08/29(水) 09:37:48.75
ハザードマップ読んでたら安心なんて誰も保証してないんだが、気でも狂ったのか?
870: 2018/08/29(水) 09:41:43.52
>日本では、1990年代より防災面でのソフト対策として作成が進められているが、
>自然災害相手だけに発生地点や発生規模などの特定にまで及ばないものも多く、
>また予測を超える災害発生の際には必ずしも対応できない可能性もある
ここ数年で予測を超える災害がどれだけ発生してるか
そもそも台風が原因の浸水被害は予測しているけど、
風による被害なんて予測しようがないんだが
>自然災害相手だけに発生地点や発生規模などの特定にまで及ばないものも多く、
>また予測を超える災害発生の際には必ずしも対応できない可能性もある
ここ数年で予測を超える災害がどれだけ発生してるか
そもそも台風が原因の浸水被害は予測しているけど、
風による被害なんて予測しようがないんだが
871: 2018/08/29(水) 09:55:38.61
ガイジは危険なところも判断できないの?w
872: 2018/08/29(水) 10:07:11.09
もう相手しなくていいだろう
874: 2018/08/29(水) 12:16:28.84
んなこと言ってたらいざ南海トラフが起きた時にどんな事になるか分かったもんやないぞ
ここの奴ら性格悪いよなー
ここの奴ら性格悪いよなー
875: 2018/08/29(水) 12:26:17.93
そうそう、んなこと言いながら実際被害あったとき一番文句いうのこういう奴らなんだよな
876: 2018/08/29(水) 12:39:30.70
憶測
877: 2018/08/29(水) 13:10:06.85
土地にお買い得無し
台風が来るたびに氾濫する川のそばに住んでるのは自己責任
でも頭の悪い貧民に限って行政が悪いと大騒ぎするんだよな
悪いのはお前の頭だろw
台風が来るたびに氾濫する川のそばに住んでるのは自己責任
でも頭の悪い貧民に限って行政が悪いと大騒ぎするんだよな
悪いのはお前の頭だろw
878: 2018/08/29(水) 14:35:12.75
鳥頭だからしゃーないw
879: 2018/08/29(水) 14:36:42.73
だから無視しろって言ってんだろ。
相手にしてほしいだけの孤独のオッサンに餌やってんじゃねーよ。
相手にしてほしいだけの孤独のオッサンに餌やってんじゃねーよ。
880: 2018/08/29(水) 17:19:17.40
ダムの放流に文句言うぐらいのど低能だからなw
東北土人見ても解るだろまた海辺に住もうとしたり堤防に文句言ったり
それでまた被災すれば被災者面
自然災害で被害を受ける奴は脳みそに障害がある
東北土人見ても解るだろまた海辺に住もうとしたり堤防に文句言ったり
それでまた被災すれば被災者面
自然災害で被害を受ける奴は脳みそに障害がある
881: 2018/08/29(水) 17:23:12.10
880は震災を知らない新人兵庫人。
体感していたなら、それは言えない。
体感していたなら、それは言えない。
882: 2018/08/29(水) 17:31:13.78
地震そのものには被害には文句言わんぞ
過去に何度も津波に襲われ先祖が警告してるところに住んでいることがバカだと言っている
避けられる被害は避けるべきだろ
過去に何度も津波に襲われ先祖が警告してるところに住んでいることがバカだと言っている
避けられる被害は避けるべきだろ
883: 2018/08/29(水) 17:39:06.19
スレチにも程がある
884: 2018/08/29(水) 17:48:02.46
とりあえず、クレーンZが無事で何より
885: 2018/08/29(水) 19:17:43.62
次の台風来るタイミングでまた気温上がりそうなんやけど、いつ涼しなるんや‼
886: 2018/08/29(水) 20:09:21.25
日本から秋が無くなった感じだな
それでもちゃっかりオホーツク高気圧は律儀にやってくるんだけど
それでもちゃっかりオホーツク高気圧は律儀にやってくるんだけど
887: 2018/08/29(水) 20:51:09.88
去年か一昨年は涼しい秋が短くて一気に寒くなったんだっけ
890: 2018/08/30(木) 02:17:49.74
>>887
こうやって去年のこと覚えてる人尊敬する。どんなに暑かろうと寒かろうと「去年ってどうだったっけ?」てなる
こうやって去年のこと覚えてる人尊敬する。どんなに暑かろうと寒かろうと「去年ってどうだったっけ?」てなる
888: 2018/08/29(水) 22:08:32.05
去年の9月10月は半袖で過ごすには寒くて、久々に秋を感じられたけどな
889: 2018/08/29(水) 22:40:53.02
こないだ秋が来たけど、もう夏になりました
891: 2018/08/30(木) 05:58:46.14
昨日の昼飯ですら危うい
892: 2018/08/30(木) 07:18:56.48
ここで日本海側の立ち寄りスポット教えてもらった所に行こうと昨日出かけたが。めちゃくちゃ暑かって但馬空港と余部鉄橋で体力半分切ったから他を回るの断念して帰ることに。命からがら帰ってもうぐったりよ
896: 2018/08/30(木) 11:15:30.67
>>892
超ド田舎空港など行くなよ
超ド田舎空港など行くなよ
897: 2018/08/30(木) 11:34:47.08
>>896は超有名観光地しかいかないかもしれんが
飛行機とバイク並べて写真とれたり、休憩したり道の駅的に使えるのよ
山の上にあってワインディングもありツーリングに立ち寄るにはいいとこよね
飛行機とバイク並べて写真とれたり、休憩したり道の駅的に使えるのよ
山の上にあってワインディングもありツーリングに立ち寄るにはいいとこよね
898: 2018/08/30(木) 11:42:41.82
>>896
そんなこと言われてもナビが餘部までのルートで通るから休憩がてら寄ったのよ。旅客機いなかったがセスナから飛んでパラシュートで降りてくるのみれた位、あんまりクーラー効いてなかったわ。
そんなこと言われてもナビが餘部までのルートで通るから休憩がてら寄ったのよ。旅客機いなかったがセスナから飛んでパラシュートで降りてくるのみれた位、あんまりクーラー効いてなかったわ。
899: 2018/08/30(木) 12:03:35.34
>>898
すごく良くないかそれ?普通に羨ましい
すごく良くないかそれ?普通に羨ましい
893: 2018/08/30(木) 08:40:41.91
暑かったら日本海に足つけてゆっくり休憩しようと思ったら 日本海波高すぎ 瀬戸内海慣れでなめてたわ
894: 2018/08/30(木) 10:04:52.58
経ヶ岬もまわると 海岸線ずーっと走れる
895: 2018/08/30(木) 11:11:44.81
昔、経ヶ岬灯台まで歩いて後悔したな。結構な距離歩くしそらみんな駐車場でたべってるだけなの納得。特に景色が良いわけでもなかったし。
900: 2018/08/30(木) 12:06:19.02
但馬空港、2回行こうとは思わない所だったな。休憩場所としてもわざわざ寄り道になる程の山の上にある。
901: 2018/08/30(木) 12:13:25.42
R312が大体混んでるから、空港への道を迂回路としてよく使う。
城崎あたりから南下するのにも丁度いい。
北近畿豊岡道へのアクセスも問題ないし。
城崎あたりから南下するのにも丁度いい。
北近畿豊岡道へのアクセスも問題ないし。
902: 2018/08/30(木) 15:01:32.50
秋になれば丹波篠山だな
903: 2018/08/30(木) 16:16:04.50
黒豆渋滞うぜー。
904: 2018/08/30(木) 18:33:52.87
黒豆時期の篠山はうっかりR372に出て来たら超ウゼー
用が無ければ篠山市街地の外縁部をr301~r305~r702で回避がよろしいかと
用が無ければ篠山市街地の外縁部をr301~r305~r702で回避がよろしいかと
905: 2018/08/30(木) 19:01:16.08
やっぱり深夜ツーリングに限るわ
906: 2018/08/31(金) 06:13:50.71
奈良のバイク事故って珍走かな?
トラックに一網打尽にかまされたっぽいけど追い禁でトラックが突っ込んで来て、こっちが交わしたことあったわ
今思えば警察と会社に通報しとけばよかった
トラックに一網打尽にかまされたっぽいけど追い禁でトラックが突っ込んで来て、こっちが交わしたことあったわ
今思えば警察と会社に通報しとけばよかった
908: 2018/08/31(金) 06:30:35.12
>>906
トラックは惨状を発見して通報したんじゃなかったけ
トラックは惨状を発見して通報したんじゃなかったけ
909: 2018/08/31(金) 08:44:07.98
奈良の一件ってdqnが珍走してたところに
故意にトラックが突入したってことなんか?
故意にトラックが突入したってことなんか?
912: 2018/08/31(金) 10:26:04.83
8月の終わりに良いニュース来たな
出来れば頃さないでカタワにしてほしかったが
出来れば頃さないでカタワにしてほしかったが
913: 2018/08/31(金) 10:29:19.82
カタワになったら無駄な医療費がかかるだろーがよ
916: 2018/08/31(金) 12:08:29.81
ノーヘルならあっさり逝きそう
917: 2018/08/31(金) 12:43:58.27
NHKのニュースで見たけどバイクもスクーターもボッロボロやったな
919: 2018/08/31(金) 15:29:27.84
3台仲良く100キロ超でハイサイドでも無ければ転かしただけの壊れかたじゃないっしょ
920: 2018/08/31(金) 15:59:52.24
親が一番喜んでたりしてな
922: 2018/08/31(金) 17:11:16.63
ウチの子だけは被害者
923: 2018/08/31(金) 17:49:55.71
924: 2018/08/31(金) 19:08:49.11
これはネタで亡くなってるの?それともマジで亡くなってるの?
925: 2018/08/31(金) 19:21:49.23
この画像はマジの葬式のやつ
926: 2018/08/31(金) 19:48:06.61
宝塚の十万辻で逝った子だったかな
927: 2018/08/31(金) 19:50:35.34
マジなやつなのか
気持ちが篭もってれば形式的なものは関係ないか・・・
気持ちが篭もってれば形式的なものは関係ないか・・・
928: 2018/08/31(金) 20:28:09.39
こもってるのかw
929: 2018/08/31(金) 20:38:55.98
笑顔で送り出すって意味では良いのかもしれない
932: 2018/09/01(土) 02:34:28.59
>>930
バイク事故は、グチャグチャに顔が潰れてるとかあるけどw
バイク事故は、グチャグチャに顔が潰れてるとかあるけどw
931: 2018/08/31(金) 22:23:34.50
でもSNSうpは勘弁して欲しいな。全世界に晒されたくないわ。
933: 2018/09/01(土) 03:44:25.16
そこはあの世で鬼でもブッチ切れやろ
934: 2018/09/01(土) 05:07:48.85
鬼が居るってことは地獄か
まぁ ろくなことしてなかったからなぁ
まぁ ろくなことしてなかったからなぁ
935: 2018/09/01(土) 07:21:58.40
この画像はピースしてる奴が本当に謎
936: 2018/09/01(土) 07:48:27.87
みんないい友人をもってうらやましいな。
https://i.imgur.com/vj0xNji.jpg
https://i.imgur.com/vj0xNji.jpg
937: 2018/09/01(土) 09:50:55.29
確かドッキリで作った落とし穴で亡くなった事件だな。
938: 2018/09/01(土) 10:38:27.47
赤ん坊くらいの知能のまま体だけ大人になってしまったんだろうな
まともな脳ミソしてたらノーヘルでこんなことしないわ
まともな脳ミソしてたらノーヘルでこんなことしないわ
939: 2018/09/01(土) 10:51:58.09
事件の詳細分かったのけ
940: 2018/09/01(土) 11:11:00.00
うちの近くで検問やってたんだけどなんと原付だけ停められ他の車やバイクは行ってくださいとスルーだった
あんな奇妙な検問初めて見た
あんな奇妙な検問初めて見た
941: 2018/09/01(土) 11:25:13.54
大阪の逃走犯が変装してる事を想定してるんかな
947: 2018/09/01(土) 18:14:27.78
昔友達のヤンチャな弟(免許有り)が原付で事故って他界したけど保険金が入って家族旅行して家建て直して親大喜びだった
無免で盗難車とかならそう最後の親孝行もできんやろけど
無免で盗難車とかならそう最後の親孝行もできんやろけど
948: 2018/09/01(土) 18:49:33.86
盗んだバイクで走り出す!
949: 2018/09/01(土) 19:33:52.47
盗んだパンツでオナリだす~
持ち主も~ 分からないまま~
持ち主も~ 分からないまま~
950: 2018/09/01(土) 22:10:25.85
明日は晴れっぽいけどお前らどっか行くん?
951: 2018/09/01(土) 22:14:13.93
明日は近所で北海道ツーの予行演習だわ
952: 2018/09/02(日) 01:27:51.95
奈良の例の事故、ヘルメットが2個しか落ちてないって・・・
957: 2018/09/02(日) 08:20:32.58
>>952
珍走団がヘルメットきちんとかぶるかよ
珍走団がヘルメットきちんとかぶるかよ
953: 2018/09/02(日) 01:45:47.11
兵庫関係ないだろバカかよ
954: 2018/09/02(日) 05:37:53.83
川西久代のコーナンの駐輪場に250ccだと思うけど
黒いバイクが長い間放置されてます
横にアンパンマンのコキンちゃんのぬいぐるみがついてます
盗難車かな?
黒いバイクが長い間放置されてます
横にアンパンマンのコキンちゃんのぬいぐるみがついてます
盗難車かな?
956: 2018/09/02(日) 07:40:16.92
>>954
ここじゃなくて警察に言えよ
ここじゃなくて警察に言えよ
958: 2018/09/02(日) 08:23:57.78
>>954
珍走より頭悪そう
珍走より頭悪そう
955: 2018/09/02(日) 05:38:32.92
近畿やしツーリングで普通に行く範囲だろ
神戸の奴は神戸の話しかしないからつまんねーわ
神戸の奴は神戸の話しかしないからつまんねーわ
959: 2018/09/02(日) 11:40:53.07
>>955
アスペの考え方だから仕方ないよ
あたたかく見守ってやらないと
アスペの考え方だから仕方ないよ
あたたかく見守ってやらないと
960: 2018/09/02(日) 13:22:41.85
なぜ神戸の奴って決めつけられてるのか不明
961: 2018/09/02(日) 14:13:33.01
他所もんは、兵庫イコール神戸なんやろ
播磨、丹波、但馬、摂津、淡路の5国など知らんやろ
播磨、丹波、但馬、摂津、淡路の5国など知らんやろ
962: 2018/09/02(日) 14:48:44.00
神戸阪神の奴らは姫路もんの神戸コンプレックスなめるとホント痛い目見るから気つけや
968: 2018/09/02(日) 16:15:15.06
>>962
姫路?
どうでもいい、意識しすぎ
姫路?
どうでもいい、意識しすぎ
969: 2018/09/02(日) 16:26:07.33
>>962
そんなもん団塊世代までや いまの姫路の若い衆に神戸コンプレックスなんなあるかいや
そんなもん団塊世代までや いまの姫路の若い衆に神戸コンプレックスなんなあるかいや
970: 2018/09/02(日) 16:28:30.85
まとめると>>962が団塊世代の老害って話しじゃね?
963: 2018/09/02(日) 14:57:09.91
市外局番は06
アナログ放送時代はサンテレビよりテレビ大阪の方が映りがよかった尼崎住人のワイもここの仲間に入れてもらえまっか?
アナログ放送時代はサンテレビよりテレビ大阪の方が映りがよかった尼崎住人のワイもここの仲間に入れてもらえまっか?
964: 2018/09/02(日) 15:30:03.68
大阪府尼崎市やからな
どないしょ
どないしょ
965: 2018/09/02(日) 16:04:42.00
神戸市北区とかいう兵庫県外扱いの田舎住みのわい涙目
ツーリング行くには渋滞無いから最高やで
ツーリング行くには渋滞無いから最高やで
967: 2018/09/02(日) 16:12:20.05
>>965
まだ一揆とかしてんの?
まだ一揆とかしてんの?
966: 2018/09/02(日) 16:08:50.32
姫路は新幹線の駅がどーんとあるせいか地方の県庁所在地に似た感じがあるな
おまけに城下町だし
前に夜に山陽姫路まで直通特急でぶらっと姫路城を見に行ったが想像以上に白くてワロタ
工業地帯がずっと続くこの沿線で現存するお城がある城下町はちょっとうらやましいぞ
ただ片道一時間半近く乗車
運賃も1230円
おいらこんなに長く電車に乗って運賃が1000円超えるのは新幹線以外初めてだわw
やっぱ姫路は遠いな、と感じさせられた
おまけに城下町だし
前に夜に山陽姫路まで直通特急でぶらっと姫路城を見に行ったが想像以上に白くてワロタ
工業地帯がずっと続くこの沿線で現存するお城がある城下町はちょっとうらやましいぞ
ただ片道一時間半近く乗車
運賃も1230円
おいらこんなに長く電車に乗って運賃が1000円超えるのは新幹線以外初めてだわw
やっぱ姫路は遠いな、と感じさせられた
971: 2018/09/02(日) 16:32:09.80
台風がまた前回と同じコースを辿るみたいな予報になってんな
972: 2018/09/02(日) 16:43:14.44
976: 2018/09/02(日) 17:33:07.66
>>972
時期・コースが伊勢湾台風にそっくりなんだってね
時期・コースが伊勢湾台風にそっくりなんだってね
973: 2018/09/02(日) 16:44:21.55
また会社休みなるんかー
神戸電鉄止まるやろし
神戸電鉄止まるやろし
974: 2018/09/02(日) 16:45:34.65
屋根飛んで青空工場状態やのに
また台風ってほんまヤバいやが
また台風ってほんまヤバいやが
975: 2018/09/02(日) 17:32:03.64
この前の台風で通行止めになった西六甲がまた崩れるな
今回はマジで避難を検討しなアカンレベルかな?(土砂災害警戒区域内に家あり)
今回はマジで避難を検討しなアカンレベルかな?(土砂災害警戒区域内に家あり)
978: 2018/09/02(日) 17:37:12.43
>>977
素直に従うわ
心配してくれてありがとう
素直に従うわ
心配してくれてありがとう
979: 2018/09/02(日) 17:37:39.49
姫路市民以外は姫路ナンバー嫌ってるよね
980: 2018/09/02(日) 17:50:00.88
今日姫路のライコランド行ってきたけど開店から結構人くるんだな
981: 2018/09/02(日) 18:41:50.80
あそこは岡山や兵庫山間部の客が来るのかもな
神戸に近い奴はわざわざ行かないだろうし
神戸に近い奴はわざわざ行かないだろうし
982: 2018/09/02(日) 19:29:05.69
広島の土砂災害を家一軒分で逃れた人間から一言
避難しろと言われたら避難しろ
つーかハザードマップで危険が指摘されてるところに住むな
マジで
避難しろと言われたら避難しろ
つーかハザードマップで危険が指摘されてるところに住むな
マジで
983: 2018/09/02(日) 19:34:42.57
コキンちゃんとは
984: 2018/09/02(日) 19:40:21.73
ドキンちゃんじゃね
985: 2018/09/02(日) 19:48:12.84
みんな土地が安いところに住むしかないからね。
神戸市北区に住むくらいなら、東灘区の
渦が森や灘区の神大奥とか、
摩耶山六甲山の山沿いに住むんだろうな。
なんせ交通費高い。
新神戸トンネルって昔は安かったのに、
阪神高速になったら高くなったわ
神戸市北区に住むくらいなら、東灘区の
渦が森や灘区の神大奥とか、
摩耶山六甲山の山沿いに住むんだろうな。
なんせ交通費高い。
新神戸トンネルって昔は安かったのに、
阪神高速になったら高くなったわ
986: 2018/09/02(日) 21:24:44.40
>>985
六甲アイランドとポーアイを結ぶ湾岸線の新大橋(全長3kmらしい)が架かる予定だから
値下げはもちろん無料なんて夢のお話
気付いたら1500円の時代が来そうだ
六甲アイランドとポーアイを結ぶ湾岸線の新大橋(全長3kmらしい)が架かる予定だから
値下げはもちろん無料なんて夢のお話
気付いたら1500円の時代が来そうだ
987: 2018/09/02(日) 21:49:29.72
あんなところ繋いで需要あるんかね
988: 2018/09/02(日) 22:02:23.91
そのまま湊川の神戸山手線につなげるみたいだけどどうなることやら
989: 2018/09/02(日) 22:14:47.72
https://www.youtube.com/watch?v=gYiRaLce6lA
延伸予定の動画があった
神戸線の線形の悪さ、大渋滞の原因はやはり湾岸線が先で繋がっていないのがね
バイクは無料でハーバーハイウェイで京橋乗り継ぎとか出来るけど降りた先の
第4突堤の信号待ちは損した気分になる
とくにジャンボやカーフェリーに乗ろうとしている時はポーアイまで行って折り返してやろうかと
景色の良さげそうな道路に大期待だけどね
それまで生きているかなぁw
延伸予定の動画があった
神戸線の線形の悪さ、大渋滞の原因はやはり湾岸線が先で繋がっていないのがね
バイクは無料でハーバーハイウェイで京橋乗り継ぎとか出来るけど降りた先の
第4突堤の信号待ちは損した気分になる
とくにジャンボやカーフェリーに乗ろうとしている時はポーアイまで行って折り返してやろうかと
景色の良さげそうな道路に大期待だけどね
それまで生きているかなぁw
990: 2018/09/02(日) 22:17:11.59
>>989
もう冥土が近いジジイかよ!
もう冥土が近いジジイかよ!
991: 2018/09/02(日) 22:19:10.23
今年の台風は西ばっか狙いすぎ
992: 2018/09/02(日) 22:23:13.09
993: 2018/09/02(日) 22:24:09.46
996: 2018/09/02(日) 22:39:36.43
>>993
乙
乙
1000: 2018/09/02(日) 23:03:07.76
とりあえずスレ立ったのは>>993の方が早いね
994: 2018/09/02(日) 22:31:07.58
ワッチョイ有りと無しどっち使うの
変なのがあちこちのワッチョイ無しスレで暴れてる気がするし、この際有りに移っていいと思うんだけど
変なのがあちこちのワッチョイ無しスレで暴れてる気がするし、この際有りに移っていいと思うんだけど
995: 2018/09/02(日) 22:31:22.84
被ってるじゃないか(´・ω・`)
997: 2018/09/02(日) 22:40:18.67
ワッチョイないほうがええわ
998: 2018/09/02(日) 22:45:49.92
どさくさ紛れに勝手にワッチョイ混入
アカンがな
アカンがな
999: 2018/09/02(日) 22:59:39.64
ワッチョイありでいいじゃん
否定派はやましい事あんの?
否定派はやましい事あんの?
コメント
コメントする