1: 2018/08/04(土) 13:19:54.59
YAMAHA セロー総合スレです
【セローの呼び名】
18セロー:250セロー 第3次規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー
ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/
純正部品検索
https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/
人気モデルの系譜 - SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/learning/archives/
セロー250 30th Anniversary Special Edition
https://ysp-members.com/lineup/sportsbike/serow-30th/index.html
SEROW250 YSP 30th Anniversary Edition
https://ysp-members.com/lineup/ysp_limited/serow30th/
ワイズギア SEROW YAMAHA ACCESSORIES
https://www.ysgear.co.jp/Products/List/top/model/1215
YAMAHA SEROW @wiki
http://www63.atwiki.jp/serow250/
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆135台目【旧/ヌ/FI】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530027104/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【セローの呼び名】
18セロー:250セロー 第3次規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー
ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/
純正部品検索
https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/
人気モデルの系譜 - SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/learning/archives/
セロー250 30th Anniversary Special Edition
https://ysp-members.com/lineup/sportsbike/serow-30th/index.html
SEROW250 YSP 30th Anniversary Edition
https://ysp-members.com/lineup/ysp_limited/serow30th/
ワイズギア SEROW YAMAHA ACCESSORIES
https://www.ysgear.co.jp/Products/List/top/model/1215
YAMAHA SEROW @wiki
http://www63.atwiki.jp/serow250/
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆135台目【旧/ヌ/FI】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530027104/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
22: 2018/08/04(土) 15:35:06.36
>>1
乙乙!
乙乙!
23: 2018/08/05(日) 03:23:29.60
>>20
保守リング乙カレーション!!
>>1
勃て直し乙です!!
保守リング乙カレーション!!
>>1
勃て直し乙です!!
2: 2018/08/04(土) 13:21:04.01
2
3: 2018/08/04(土) 13:22:17.70
3
4: 2018/08/04(土) 13:23:27.89
4
5: 2018/08/04(土) 13:24:33.81
5
6: 2018/08/04(土) 13:25:39.01
6
7: 2018/08/04(土) 13:26:53.24
7
8: 2018/08/04(土) 13:28:00.98
8
9: 2018/08/04(土) 13:29:06.94
9
10: 2018/08/04(土) 13:30:08.55
10
11: 2018/08/04(土) 13:31:09.41
11
12: 2018/08/04(土) 13:32:13.43
12
13: 2018/08/04(土) 13:33:13.53
13
14: 2018/08/04(土) 13:34:16.64
14
15: 2018/08/04(土) 13:35:13.80
15
16: 2018/08/04(土) 13:36:14.32
16
17: 2018/08/04(土) 13:37:17.22
17
18: 2018/08/04(土) 13:38:23.98
18
19: 2018/08/04(土) 13:39:23.65
19
21: 2018/08/04(土) 14:12:35.33
前スレで少し話出てたリヤスプロケなんだけど、
isaや力造のスプロケに純正ゴムダンパーは付かないのかな
isaや力造のスプロケに純正ゴムダンパーは付かないのかな
24: 2018/08/05(日) 06:48:59.87
少し質問です。06キャブセローにて通勤の帰り道に買い物してイグニッションオンしたら一度液晶メーター点灯してからスーっと消灯してしまい、以後通電しません。
バッテリーは13.3vありヒューズも切れていませんでした。おそらくメインハーネスの断線かカプラ抜けではないかと休みの日にでもテスターで調べてみようかと思うのですが
何か他に考えられる原因や注意などありましたらご指南いただけますでしょうか。
バッテリーは13.3vありヒューズも切れていませんでした。おそらくメインハーネスの断線かカプラ抜けではないかと休みの日にでもテスターで調べてみようかと思うのですが
何か他に考えられる原因や注意などありましたらご指南いただけますでしょうか。
26: 2018/08/05(日) 09:43:11.09
>>24
住人じゃないけど、
・カプラ類触った覚えなければ可能性低
・まずジャンプしてかかるか?
・液晶スーッと落ちたならバッテリーの健康状態、徹底調査のこと(中華製はへんな値がでる)
・レギュレータ故障だとバッテリー交換ループを起こすので経験があれば可能性大。
とにかくジャンプしてかかるなら
バッテリーかレギュレータに絞っていけると思うよ。液晶がスーッと的な細かい表情を気にかけてると(ヒューズ切れ系短絡だとパチンと落ちるのね)トラブルシュートの近道になるのでいいセンスっすね(笑)暑いので気をつけて。
住人じゃないけど、
・カプラ類触った覚えなければ可能性低
・まずジャンプしてかかるか?
・液晶スーッと落ちたならバッテリーの健康状態、徹底調査のこと(中華製はへんな値がでる)
・レギュレータ故障だとバッテリー交換ループを起こすので経験があれば可能性大。
とにかくジャンプしてかかるなら
バッテリーかレギュレータに絞っていけると思うよ。液晶がスーッと的な細かい表情を気にかけてると(ヒューズ切れ系短絡だとパチンと落ちるのね)トラブルシュートの近道になるのでいいセンスっすね(笑)暑いので気をつけて。
28: 2018/08/05(日) 12:07:19.02
>>26
キャブ車3兄弟共通の赤カプラ接触不良じゃないかね
キャブ車3兄弟共通の赤カプラ接触不良じゃないかね
44: 2018/08/05(日) 19:39:37.14
>>42
オルターネタチェッカーを買うのだ
オルターネタチェッカーを買うのだ
45: 2018/08/05(日) 20:23:56.07
>>42
乙っす。よかったね。バッテリーは数千円高くても新車で載ってるの付けた方がいいよね。正月北海道行く人はみんな国産使うみたいよ。経験上中華の倍は持つイメージ。
レギュレータ点検はバッテリーにテスターあててエンジンかけて5000rpmくらい回したとこの電圧をとればOK。
14v以上出てればバッテリーに電気が蓄えられる寸法。それ以下だと発電されてないから蓄電されずバッテリー交換を繰り返す理屈っすな。
乙っす。よかったね。バッテリーは数千円高くても新車で載ってるの付けた方がいいよね。正月北海道行く人はみんな国産使うみたいよ。経験上中華の倍は持つイメージ。
レギュレータ点検はバッテリーにテスターあててエンジンかけて5000rpmくらい回したとこの電圧をとればOK。
14v以上出てればバッテリーに電気が蓄えられる寸法。それ以下だと発電されてないから蓄電されずバッテリー交換を繰り返す理屈っすな。
46: 2018/08/05(日) 21:14:45.90
>>45
重ね重ねありがとうございます。
年越し宗谷みたいな厳しい環境下での使用なら確かに国産のほうが不安が無さそうですね。
まあ今回はレギュレータも一応疑いのままなのでテスト用にまた中華でいきます。安さには勝てん(;^ω^)
自分でも調べてみましたが回転数あげて14~15v以内ぐらいが適正みたいですねデジタルテスターはあるのでバッテリー交換したら改めて点検してみます。
重ね重ねありがとうございます。
年越し宗谷みたいな厳しい環境下での使用なら確かに国産のほうが不安が無さそうですね。
まあ今回はレギュレータも一応疑いのままなのでテスト用にまた中華でいきます。安さには勝てん(;^ω^)
自分でも調べてみましたが回転数あげて14~15v以内ぐらいが適正みたいですねデジタルテスターはあるのでバッテリー交換したら改めて点検してみます。
47: 2018/08/05(日) 22:56:33.86
>>42
うちの30th新車に付いてたバッテリーも同じ症状でバッテリー交換で解決
うちの30th新車に付いてたバッテリーも同じ症状でバッテリー交換で解決
412: 2018/08/14(火) 11:26:32.40
クロスの盛り上がりも落ち着いたところで電装トラブルの>>24です。
バッテリー交換で通電、始動確認しました。この時気付いたのですがヘッドライトバルブが切れていてついでに交換。
で無負荷の電圧が13v前後のところ始動して回転上げていくと15を越えて17~と無限に上がっていく…はいレギュレータでしたw
バルブ切れも過電圧のせいですねこりゃ。
でセロー純正のレギュは高くてコマジェ純正品がそのまま使えるみたいでそれで行こうと思うのですが同じことやった人います?
もしくはオクやAmazonで3000円ぐらいのレギュレータもあるけど個体の当たり外れはあるにしても使ってる人いたらどんな感じか教えていただけるとありがたいです。
バッテリー交換で通電、始動確認しました。この時気付いたのですがヘッドライトバルブが切れていてついでに交換。
で無負荷の電圧が13v前後のところ始動して回転上げていくと15を越えて17~と無限に上がっていく…はいレギュレータでしたw
バルブ切れも過電圧のせいですねこりゃ。
でセロー純正のレギュは高くてコマジェ純正品がそのまま使えるみたいでそれで行こうと思うのですが同じことやった人います?
もしくはオクやAmazonで3000円ぐらいのレギュレータもあるけど個体の当たり外れはあるにしても使ってる人いたらどんな感じか教えていただけるとありがたいです。
25: 2018/08/05(日) 07:00:48.78
レギュレートレクチファイヤが故障しやすいので交換すれば治るかな…
27: 2018/08/05(日) 11:24:45.64
R1やV魔でレギュパン経験したけどセローの容量や熱でもなるんだね
ヤマハはレギュをもっと信頼性のあるものにしてくれ
で壊れたらランプで知らせろ
原因わからずバッテリー何度も買って充電したか・・
ヤマハはレギュをもっと信頼性のあるものにしてくれ
で壊れたらランプで知らせろ
原因わからずバッテリー何度も買って充電したか・・
29: 2018/08/05(日) 12:09:23.78
ヤマハのキュセロは電装系がイマイチな印象
ホンダのディグリは優等生が面白味に欠ける
カワサキのシェルパはオイルお漏らし
スズキのジェベルは変態
ホンダのディグリは優等生が面白味に欠ける
カワサキのシェルパはオイルお漏らし
スズキのジェベルは変態
36: 2018/08/05(日) 13:48:44.01
>>30
おけっすね。くれぐれも暑さ対策を~
おけっすね。くれぐれも暑さ対策を~
31: 2018/08/05(日) 12:47:28.20
バッテリー13Vて高すぎね?
四捨五入して12Vが適正でしょ?
四捨五入して12Vが適正でしょ?
32: 2018/08/05(日) 12:51:23.38
セローに乗せるバッテリーは無負荷電圧が四捨五入で12Vしかないともう半分劣化してる状態だと思う
33: 2018/08/05(日) 13:11:53.78
逆流でヒューズいってんじゃね?
まあ逆流ってことはレギュ逝ってるんだけど
まあ逆流ってことはレギュ逝ってるんだけど
34: 2018/08/05(日) 13:34:45.05
マジで?新車から4年経ってるし劣化してるか...
ロングつーリンクの前に交換した方がいいかな?
ロングつーリンクの前に交換した方がいいかな?
35: 2018/08/05(日) 13:39:33.87
新車納車時のYUASAバッテリーは使い方にもよるだろけど5年半ぐらい持った
37: 2018/08/05(日) 13:52:27.56
早く試乗したい
38: 2018/08/05(日) 14:50:04.06
30thの純正バッテリーを去年ダメにして台湾YUASAの買って問題なく乗ってるけど電圧いつはかっても12.1~12.5ぐらいまでだよ
俺の劣化してるの??
楽天のバッテリーで一番有名なとこで買った
測り方はセローの液晶に表示させるやりかたでやってるけど
俺の劣化してるの??
楽天のバッテリーで一番有名なとこで買った
測り方はセローの液晶に表示させるやりかたでやってるけど
39: 2018/08/05(日) 16:32:42.26
sero-の液晶にどうやって電圧表示するんだっけ?忘れた
40: 2018/08/05(日) 16:59:53.34
>>39
二つのボタン長押ししたまんまキーオン
しばらく待って表示変わったら一旦はなして再度二つ長押し
違う表示になったらセレクト何回か押して9にしたら電圧でる
二つのボタン長押ししたまんまキーオン
しばらく待って表示変わったら一旦はなして再度二つ長押し
違う表示になったらセレクト何回か押して9にしたら電圧でる
41: 2018/08/05(日) 17:21:56.43
ありがと
コマンド的なのすぐ忘れるよw
上上下下右左ABは覚えてるのにな
コマンド的なのすぐ忘れるよw
上上下下右左ABは覚えてるのにな
48: 2018/08/05(日) 23:02:59.15
>>41
間違ってるけどな
間違ってるけどな
49: 2018/08/05(日) 23:27:32.19
>>41
ワロタw
ワロタw
43: 2018/08/05(日) 19:36:38.76
上X下BLYRAカカロットカカロッカカロカカロット
50: 2018/08/05(日) 23:47:16.84
ホントだw間違えてるや
上上下下左右左右BAだな
30年の月日が怖いわ
上上下下左右左右BAだな
30年の月日が怖いわ
51: 2018/08/05(日) 23:54:18.81
満充電近くで無負荷の電圧計測すると元気なバッテリーは四捨五入で13vくらいな気がする。
FIセローの液晶電圧計精度は目安ぐらいに考えたほうが良いのかも。
キャブ車は液晶メニューが無いので必須だけど別途テスターは持っていたほうが捗るよ。長く乗らないときは補充電も。
FIセローの液晶電圧計精度は目安ぐらいに考えたほうが良いのかも。
キャブ車は液晶メニューが無いので必須だけど別途テスターは持っていたほうが捗るよ。長く乗らないときは補充電も。
52: 2018/08/06(月) 02:09:42.62
電圧がいくつかというより一定期間乗らなかった場合電圧がどれだけ下がってるか
下げ幅をチェックしないと意味がない
下げ幅をチェックしないと意味がない
53: 2018/08/06(月) 03:08:50.25
じゃあ毎日乗ってればそこまでバッテリー気にしなくていいのかな?
4年乗ってるが電装関係で不調ないしバッテリー交換するタイミングがない
4年乗ってるが電装関係で不調ないしバッテリー交換するタイミングがない
58: 2018/08/06(月) 12:55:01.87
>>53
個体差があるから参考にだけど
新車納車でついてたバッテリーは6年もったよ。
モデルチェンジ初年は個人的に避けたい。
250に変わった05年式は車体各部のグリス甘かったとタンデムのサイトには書いてあった。
今回はほぼマイナーチェンジだから問題無いと思うけどね。
個体差があるから参考にだけど
新車納車でついてたバッテリーは6年もったよ。
モデルチェンジ初年は個人的に避けたい。
250に変わった05年式は車体各部のグリス甘かったとタンデムのサイトには書いてあった。
今回はほぼマイナーチェンジだから問題無いと思うけどね。
54: 2018/08/06(月) 08:53:55.07
リチウムバッテリーに交換したら持つかな?
55: 2018/08/06(月) 10:09:37.19
リチウムイオン電池は高温でも低温ヘタれる虚弱体質
57: 2018/08/06(月) 12:45:18.28
新セロ初回生産逃すと秋冬納期になるぞ!とyspが煽ってきてる
…裏を返せば見積客は多いけど契約まで進む件数が少な過ぎて焦っているとも読める
…裏を返せば見積客は多いけど契約まで進む件数が少な過ぎて焦っているとも読める
61: 2018/08/06(月) 19:29:34.03
>>57
冬まで待てばいいやん
冬まで待てばいいやん
59: 2018/08/06(月) 16:48:47.78
マイチェン前の最終型新車バラしてグリス塗り直してこれで長持ちする!とか言ってる奴らお前らほんとにその同じバイクに10年20年乗るんか?て
そういうやつに限って一年たたずに乗り換えてたりする
近所のおっさんもちょい古いスポーツカー買ってきて200万かけてフルレストアしてピカピカにして見せびらかして数ヶ月後には手放してた
そういうやつに限って一年たたずに乗り換えてたりする
近所のおっさんもちょい古いスポーツカー買ってきて200万かけてフルレストアしてピカピカにして見せびらかして数ヶ月後には手放してた
60: 2018/08/06(月) 17:05:03.66
なんやねんwセロースレ2つあるやんか
わし昨日バッテリーやコナミコマンドの書き込み見てて(パート136)
今日見たら誰も書いてなくて(パート135)
「なんやとうとう噂のパラレルワールドにきてしもたで、なにが変わった世界なんやろ」
ってワクワクしながら食堂のおばはん見たら同じおばはんやし
ワシのマイカー(ポルテ)は相変わらずダサいままや
そうやのー宝くじで3億当てて、住宅ローン払い終えてる世界になれへんかのう
わし昨日バッテリーやコナミコマンドの書き込み見てて(パート136)
今日見たら誰も書いてなくて(パート135)
「なんやとうとう噂のパラレルワールドにきてしもたで、なにが変わった世界なんやろ」
ってワクワクしながら食堂のおばはん見たら同じおばはんやし
ワシのマイカー(ポルテ)は相変わらずダサいままや
そうやのー宝くじで3億当てて、住宅ローン払い終えてる世界になれへんかのう
62: 2018/08/06(月) 22:13:52.05
メーターパネルに隠しコマンドとかやってほしいな
エコモード設定すると燃費5km/L伸びる代わりに2馬力低下するとか
新セロは発表時期が良くないね
夏ボーナス支給されて使い道決まった後では衝動買いできないぞ
6月からティザー広告出したりするとか、冬ボ狙いで10月発表にしておけば…
エコモード設定すると燃費5km/L伸びる代わりに2馬力低下するとか
新セロは発表時期が良くないね
夏ボーナス支給されて使い道決まった後では衝動買いできないぞ
6月からティザー広告出したりするとか、冬ボ狙いで10月発表にしておけば…
63: 2018/08/06(月) 22:29:17.36
64: 2018/08/06(月) 22:37:49.17
隠しコマンドでおばはん出現(タンデムシート)で走行距離5000kmUPとかいやええわ聞かんかったことでええわ
65: 2018/08/06(月) 22:38:58.54
重くなって値段も上がって良いことないやん
まぁ再販されただけマシか
まぁ再販されただけマシか
66: 2018/08/07(火) 10:13:38.23
プレミアムオイルいれたが違いがよくわからんかった
去年買った新車だからこんなもんなのかな
去年買った新車だからこんなもんなのかな
68: 2018/08/07(火) 10:41:07.08
>>66
RS4GPがいいぞ
RS4GPがいいぞ
92: 2018/08/07(火) 21:12:12.14
>>68
RS4GP入れてるけど入れてる本人が言うのもなんだけど空冷に化学合成油ってどうなんかな?
距離は1500~2000キロくらいで変えてるけど
RS4GP入れてるけど入れてる本人が言うのもなんだけど空冷に化学合成油ってどうなんかな?
距離は1500~2000キロくらいで変えてるけど
67: 2018/08/07(火) 10:14:31.20
タフツーリング入れるぐらいじゃないと違いは判らないと思う
69: 2018/08/07(火) 11:47:58.68
ちんたら走ってる俺にはこれ以上のグレードは無駄すぎる
70: 2018/08/07(火) 12:19:46.20
ギアチェンジが軽くなるオイルが最高
71: 2018/08/07(火) 14:30:28.38
高級オイル入れるより、交換頻度を上げろ、ってよくいわれてたけど、今のエンジンでもそうなのかな。
72: 2018/08/07(火) 14:46:13.89
オイルはカストロで充分だよ
嫁にも塗ったほうがいいんじゃないかと思うぐらい
ま~同じピストンやしな
わいのはロングストロークで高回転や
一回20㎝のストロークと短〇さんの10㎝のストロークではどう違うか
ワンピストンで10㎝の差だが、一回の性交で500回腰振るとします
500x10cmで5000㎝!50メートル!
いやわいは性交の度に100メートルは腰で移動してるということ!
そのぐらいカストロはええちゅうことや
嫁にも塗ったほうがいいんじゃないかと思うぐらい
ま~同じピストンやしな
わいのはロングストロークで高回転や
一回20㎝のストロークと短〇さんの10㎝のストロークではどう違うか
ワンピストンで10㎝の差だが、一回の性交で500回腰振るとします
500x10cmで5000㎝!50メートル!
いやわいは性交の度に100メートルは腰で移動してるということ!
そのぐらいカストロはええちゅうことや
73: 2018/08/07(火) 15:12:53.47
セローの復活記事を発見してからというもの欲しくて仕方がない
今はハレチンなんだけど年のせいか重さがコタえる
試乗車乗ってみたら上回らないけど充分なトルクあるし何処にでも行ける感がハンパない
皆んな乗り換えの背中押してくれ
今はハレチンなんだけど年のせいか重さがコタえる
試乗車乗ってみたら上回らないけど充分なトルクあるし何処にでも行ける感がハンパない
皆んな乗り換えの背中押してくれ
76: 2018/08/07(火) 16:04:01.12
>>73
ハレと2台体制で万事解決。
ハレと2台体制で万事解決。
77: 2018/08/07(火) 16:35:00.10
>>73
なんだろね。タバコやめれた人が
突然「あんなもの吸うもんじゃない」
みたいな手のひら返し?
あの快楽性があるかもね(笑)
なんだろね。タバコやめれた人が
突然「あんなもの吸うもんじゃない」
みたいな手のひら返し?
あの快楽性があるかもね(笑)
79: 2018/08/07(火) 17:45:44.21
>>73
俺も昔はハレンチやったぞ
俺も昔はハレンチやったぞ
80: 2018/08/07(火) 17:53:56.08
>>73
というかバイクに求めるもんやで結局
ワイも大型からの転校生やが、年に何回長距離いくか?
体力や年齢や環境や経済状況(車検や整備)で250ccと大型を天秤賭けてみ
若いときは大型乗ればいいし、あれはあれでいい経験やと思うで
ただセローに興味湧くってことは転換期じゃないかの
林道や田舎道をトコトコもいいもんよ
ぶっ飛ばすのもツーリングやけど、草木や景色や空気のにおいを堪能しながら
トコトコ行くのもまたツーリングなんよ、人生と同じや
生き急ぐのもええけど、せっかく日本に生まれたんやしゆっくりこの島を堪能してもええ
見えへんかったもんが見えてくるで
というかバイクに求めるもんやで結局
ワイも大型からの転校生やが、年に何回長距離いくか?
体力や年齢や環境や経済状況(車検や整備)で250ccと大型を天秤賭けてみ
若いときは大型乗ればいいし、あれはあれでいい経験やと思うで
ただセローに興味湧くってことは転換期じゃないかの
林道や田舎道をトコトコもいいもんよ
ぶっ飛ばすのもツーリングやけど、草木や景色や空気のにおいを堪能しながら
トコトコ行くのもまたツーリングなんよ、人生と同じや
生き急ぐのもええけど、せっかく日本に生まれたんやしゆっくりこの島を堪能してもええ
見えへんかったもんが見えてくるで
81: 2018/08/07(火) 18:33:33.78
>>80
俺の持論だけど
都会でタワマンに住むのと田舎で一軒家に住むのと似てる。
俺の持論だけど
都会でタワマンに住むのと田舎で一軒家に住むのと似てる。
100: 2018/08/07(火) 23:20:39.40
>>73
オレも昔は腫れ珍だったけどセロー最高よ
大型スクリーンとコンフォートなシートにしたので高速で長距離移動も超楽、100km/hまでだけどね
山でも酷道でもどこでも行けるし、燃費いいし、ほんといいよ
オレも昔は腫れ珍だったけどセロー最高よ
大型スクリーンとコンフォートなシートにしたので高速で長距離移動も超楽、100km/hまでだけどね
山でも酷道でもどこでも行けるし、燃費いいし、ほんといいよ
74: 2018/08/07(火) 15:16:17.48
やめとけ
75: 2018/08/07(火) 15:35:07.30
えっ…じゃあやめとこうかな
78: 2018/08/07(火) 16:40:31.53
実際に所有してみると器用貧乏で消去法で選ぶバイクじゃないからな
82: 2018/08/07(火) 18:38:15.31
関西弁の文章がイラっとくるw
東京で就職したのにいつまでも方言使い続けるのって関西人だけだよね
東京で就職したのにいつまでも方言使い続けるのって関西人だけだよね
86: 2018/08/07(火) 19:29:07.74
>>82
知らんやんけw周りのうざいと思う関西人に面と向かって言えばいいやんけ
しばかれるやろうけど
知らんやんけw周りのうざいと思う関西人に面と向かって言えばいいやんけ
しばかれるやろうけど
90: 2018/08/07(火) 20:38:16.47
>>86
「知らんやんけ」ってw
「知らんやんけ」ってw
84: 2018/08/07(火) 19:23:27.55
セローへの期待が大き過ぎる気がするわ
大型からの乗り換えだと失望感しか湧かん気がする
大型からの乗り換えだと失望感しか湧かん気がする
85: 2018/08/07(火) 19:26:46.01
乗り換えはやめとき
増車ならいいんじゃないかな
林道興味ないならもう少し楽しい250がいい
増車ならいいんじゃないかな
林道興味ないならもう少し楽しい250がいい
87: 2018/08/07(火) 19:46:19.83
林道つっても千差万別だからなー
砂利道延々と続くのを林道っていう人もいれば
下手すりゃたまに砂利が乗る程度の酷道を林道っていう言う人もおる
まあオフロード乗りの林道は最低でも砂利道だけどさ
砂利道延々と続くのを林道っていう人もいれば
下手すりゃたまに砂利が乗る程度の酷道を林道っていう言う人もおる
まあオフロード乗りの林道は最低でも砂利道だけどさ
95: 2018/08/07(火) 21:56:05.95
>>87
まあ舗装林道も林道だけど
オフ乗りのフラットダートは信用するなってはなし?
まあ舗装林道も林道だけど
オフ乗りのフラットダートは信用するなってはなし?
88: 2018/08/07(火) 20:05:17.15
僕なんか、30年前位に関東に来たんですけど
やっぱ、全然関東の方がええですよね
関西みたいに、ひとの懐に勝手に入ってこうへんですし
相手の状況を確認する時に
「自分、調子どう?」
みたいな
どっちが主語やねん
って思わせる言い方もせいへんですし
だから僕、もう、完全に関西弁抜けてもうてるんです
やっぱ、全然関東の方がええですよね
関西みたいに、ひとの懐に勝手に入ってこうへんですし
相手の状況を確認する時に
「自分、調子どう?」
みたいな
どっちが主語やねん
って思わせる言い方もせいへんですし
だから僕、もう、完全に関西弁抜けてもうてるんです
89: 2018/08/07(火) 20:10:54.99
こうへんでかヨ!
91: 2018/08/07(火) 21:04:27.03
パンおいしいねん!
93: 2018/08/07(火) 21:12:16.71
関西弁ウザイと言う奴って結局ふだん関西人にいじめられてるんやろ
そんなもんここで言うても知らんがな
わしら生まれて50年関西弁で生きとんねん
今更帰れるかいやw兄ちゃん笑かしよんな~
そんなもんここで言うても知らんがな
わしら生まれて50年関西弁で生きとんねん
今更帰れるかいやw兄ちゃん笑かしよんな~
94: 2018/08/07(火) 21:44:24.00
>>93
まさに俺が思ってるウザイ関西人そのものw
まさに俺が思ってるウザイ関西人そのものw
98: 2018/08/07(火) 22:45:57.07
>>93
猛虎弁だからウザがられてるんだよ
猛虎弁だからウザがられてるんだよ
96: 2018/08/07(火) 22:10:54.98
発表あって速攻予約したった。
キュセロからPCX経て、今度は18セローや。
キュセロ買った翌年にヌセロが出た雪辱が、これでやっと晴れるわ。
またよろしゅーな。
キュセロからPCX経て、今度は18セローや。
キュセロ買った翌年にヌセロが出た雪辱が、これでやっと晴れるわ。
またよろしゅーな。
97: 2018/08/07(火) 22:17:46.01
新型乗り出し50万で買えるかな
99: 2018/08/07(火) 23:01:37.41
せやかて工藤
101: 2018/08/07(火) 23:33:48.75
2017のセロー販売は3600台だったかな?
新型の売上もそう変わらんやろうし、製造ライン新規立ち上げも不要だから
秋ごろにはバックオーダーも解消して即納可と予想してる
新型の売上もそう変わらんやろうし、製造ライン新規立ち上げも不要だから
秋ごろにはバックオーダーも解消して即納可と予想してる
102: 2018/08/07(火) 23:36:05.02
普通に考えれば在庫がダブるんじゃね?
近所のYSPにも'17の新車が残ってた
近所のYSPにも'17の新車が残ってた
103: 2018/08/08(水) 01:27:33.42
まあハーレーなんて今日日流行らんよ
米国ですら販売不振なのに日本の道路事情でアメリカンなんて
井戸田のハーレーイジられまくってんのハレチンが激怒してるらしいが、まああれが今の世間のイメージだわな
米国ですら販売不振なのに日本の道路事情でアメリカンなんて
井戸田のハーレーイジられまくってんのハレチンが激怒してるらしいが、まああれが今の世間のイメージだわな
104: 2018/08/08(水) 09:02:15.45
ハーレーはハーレーの良さがあるのは確かだし認めるけれども
重いから乗るのが億劫になってしまうのは否めない
どうしたって気合いれなきゃならんし
セローの乗り出しはほんとに気楽だからそういう意味でバイクと近くなる
重いから乗るのが億劫になってしまうのは否めない
どうしたって気合いれなきゃならんし
セローの乗り出しはほんとに気楽だからそういう意味でバイクと近くなる
114: 2018/08/08(水) 13:37:41.41
>>104
それでもセロー250への買替は薦めん
それでもセロー250への買替は薦めん
105: 2018/08/08(水) 09:06:28.28
話全然違うけどXTW250 陵駆みたいに
アンダーガードがスコップになるっていうギミックがすごく欲しい・・・
アレ実装してくれたらセロー買います
アンダーガードがスコップになるっていうギミックがすごく欲しい・・・
アレ実装してくれたらセロー買います
106: 2018/08/08(水) 09:18:07.91
いや関西弁で悪いけど聞いてや
大型バイクって乗り出すのに結構な力いるし、スタンド状態から起こすのも
地面悪いと気を使うやん。方向転換するのも勾配なてたら気を使う。
走り出したら楽やし安定しとるけど
そういう儀式が何十回、何百回するとしんどなるねん
セローはそういうのとは真逆の性質や
大型バイクって乗り出すのに結構な力いるし、スタンド状態から起こすのも
地面悪いと気を使うやん。方向転換するのも勾配なてたら気を使う。
走り出したら楽やし安定しとるけど
そういう儀式が何十回、何百回するとしんどなるねん
セローはそういうのとは真逆の性質や
107: 2018/08/08(水) 12:18:49.62
セローでも重いと思う
昔の2st乗りからしたら
もうちょっと軽くならんかな?
200ccぐらいでもええから
昔の2st乗りからしたら
もうちょっと軽くならんかな?
200ccぐらいでもええから
109: 2018/08/08(水) 12:33:29.80
>>107
225買えばいいじゃん
225買えばいいじゃん
112: 2018/08/08(水) 13:26:20.31
>>107
そんなに違うか?
今の装備重量と昔の乾燥重量表記をごっちゃにしてないか?
そんなに違うか?
今の装備重量と昔の乾燥重量表記をごっちゃにしてないか?
115: 2018/08/08(水) 14:46:00.38
>>107
ホントそう思う
DT200WRくらいがベスト
ホントそう思う
DT200WRくらいがベスト
121: 2018/08/08(水) 17:56:48.99
>>115
俺はMTX200RとDT200R乗ってたけど
あれくらいがベストだと思う
俺はMTX200RとDT200R乗ってたけど
あれくらいがベストだと思う
108: 2018/08/08(水) 12:29:19.22
トラ車ぐらい軽くなったらいいのにね
110: 2018/08/08(水) 12:43:06.73
新車で軽いのが欲しいよね
111: 2018/08/08(水) 12:44:33.66
ヤフオクや男爵で中古の出物をチェックしてるんだが
FI世代で5000km以下とかキュセロで20000km行ってないとか多くて
みんなあまり乗らずに手放しちゃうんだなーと悲しくなる
走行距離多いと買い手つかないから海外輸出とか部品取りにまわってるんだろうか
FI世代で5000km以下とかキュセロで20000km行ってないとか多くて
みんなあまり乗らずに手放しちゃうんだなーと悲しくなる
走行距離多いと買い手つかないから海外輸出とか部品取りにまわってるんだろうか
113: 2018/08/08(水) 13:36:25.26
比較対象ランツァなんじゃないかな
116: 2018/08/08(水) 15:33:32.06
赤髭って走行距離走ってるやつ多いイメージ
117: 2018/08/08(水) 16:08:58.75
それって…
バロンがまともで他の所はメーター巻いてるって事か
バロンがまともで他の所はメーター巻いてるって事か
118: 2018/08/08(水) 16:51:56.01
古いバイクの走行距離って合ってないこと前提みたいな気がする
119: 2018/08/08(水) 17:26:15.53
アナログオドはもうみんな巻いてると思った方が無難
120: 2018/08/08(水) 17:27:09.34
まあでも単車で何万kmも走るって少数派だと思うよ
スクーターやカブみたいな通勤で使われやすい車種以外は
スクーターやカブみたいな通勤で使われやすい車種以外は
122: 2018/08/08(水) 18:38:37.09
経験上痛い目みたのは長期放置車両あがり。ありゃ若くてもだめな。
セローなら新車狙った方が後々得だよ。225くれるって人いるなら別だけど。レストアでメンテレベル上がる。
距離はある程度出てる車体の方が調子いいこと多いね。
セローなら新車狙った方が後々得だよ。225くれるって人いるなら別だけど。レストアでメンテレベル上がる。
距離はある程度出てる車体の方が調子いいこと多いね。
123: 2018/08/08(水) 18:51:57.87
サブで林道メインだと全然距離伸びないよ
そのわりに傷みは激しい
そのわりに傷みは激しい
124: 2018/08/08(水) 19:22:47.76
通勤メインでメンテなんかしたことないのに
男爵買取後店頭に並んでた元相棒には「ワンオーナー車・整備良好」
とポップに書かれてて草生えたwww
男爵買取後店頭に並んでた元相棒には「ワンオーナー車・整備良好」
とポップに書かれてて草生えたwww
125: 2018/08/08(水) 19:25:18.18
新型の燃費とトルクの向上は
計算式の違いから来るものであって
実は変わらないって事でいいの?
計算式の違いから来るものであって
実は変わらないって事でいいの?
128: 2018/08/08(水) 19:48:36.49
>>125
前スレに出てたけど四捨五入の都合なので、実質1.001~1.376PS向上ってことだ
FIセロ:14kW(18PS)…13.500kW (18.355PS)~13.607kW (18.499PS)
↓
18セロ:14kW(20PS)…14.342kW (19.500PS)~14.499kW (19.731PS)
前スレに出てたけど四捨五入の都合なので、実質1.001~1.376PS向上ってことだ
FIセロ:14kW(18PS)…13.500kW (18.355PS)~13.607kW (18.499PS)
↓
18セロ:14kW(20PS)…14.342kW (19.500PS)~14.499kW (19.731PS)
126: 2018/08/08(水) 19:31:46.33
圧縮比が上がったんだから、アップしてる
127: 2018/08/08(水) 19:45:33.46
俺が中古で買ったfiセロも放置期間長くて
フリクションプレート固着気味で
納車整備でクラッチassy交換して貰った
フリクションプレート固着気味で
納車整備でクラッチassy交換して貰った
129: 2018/08/08(水) 20:02:31.70
四捨五入って公式情報じゃないだろ
131: 2018/08/08(水) 21:06:59.09
>>129
公式ではないけどクルマ業界ではコモンセンスなので
たとえば日産グロリアのスペック表とか
http://www.nissan.co.jp/GLORIA/Y34/0010/SPEC/engine.html
公式ではないけどクルマ業界ではコモンセンスなので
たとえば日産グロリアのスペック表とか
http://www.nissan.co.jp/GLORIA/Y34/0010/SPEC/engine.html
130: 2018/08/08(水) 20:23:11.94
まじで心配するのパワーじゃなくてアイドリングの制御だと思うよ。キャタライザー装着によってその辺の領域ROMからやり直しだろうし。キャタ付海外仕様と同じとは考えにくいなぁ。
fiってかなりROMで乗り味変わるからカタログデータではなんとも言えないよね。
fiってかなりROMで乗り味変わるからカタログデータではなんとも言えないよね。
132: 2018/08/08(水) 21:57:41.64
そういやおいらのセロー、信号待ちのアイドリング中たまにエンストするようになった
キャブじゃないのに謎だ
キャブじゃないのに謎だ
134: 2018/08/08(水) 22:23:43.75
>>132
おれも2008FIでたまに止まってたけど
アイドリング上げたら止まらなくなったよ
おれも2008FIでたまに止まってたけど
アイドリング上げたら止まらなくなったよ
133: 2018/08/08(水) 22:13:33.48
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530027104/635
みたいな?
とりあえずプラグをノーマルのレジスタプラグに戻したら症状は出てないけど多分気温が上がった中で乗るとまた止まりそうな気がする
みたいな?
とりあえずプラグをノーマルのレジスタプラグに戻したら症状は出てないけど多分気温が上がった中で乗るとまた止まりそうな気がする
135: 2018/08/09(木) 06:26:07.21
現モデルのセローって、
最終型になるの?
ABS義務化や各規制に対応できず、
消えるとも云われてるので・・・
最終型になるの?
ABS義務化や各規制に対応できず、
消えるとも云われてるので・・・
136: 2018/08/09(木) 07:32:22.27
経営視点で見れば18モデル売上が17以上にならないと
ABS/EURO5対応開発Goの決裁できないな
ABS/EURO5対応開発Goの決裁できないな
138: 2018/08/09(木) 08:01:28.72
>>136
水冷エンジン作らなきゃなんだからもう開発してんだろ
水冷エンジン作らなきゃなんだからもう開発してんだろ
137: 2018/08/09(木) 07:59:31.79
新モデルの評価がセローへの需要の評価だと判断する経営者って大丈夫なの
139: 2018/08/09(木) 08:05:31.80
セローとして残すか新機種で出すか
すでに社内では決定事項
結果云々とかコンビニの新製品弁当じゃあるまいし
すでに社内では決定事項
結果云々とかコンビニの新製品弁当じゃあるまいし
140: 2018/08/09(木) 08:44:26.54
セローが水冷化なんてSRが水冷エンジンになるより無いわ空冷じゃなきゃセローじゃない
141: 2018/08/09(木) 09:01:57.93
その「ない」が自分には受け入れがたいっていう意味なら別にどうでもいいけど
たとえ水冷になったとしても今のセロー的な使い方ができるなら俺にとってはセローだよ
たとえ水冷になったとしても今のセロー的な使い方ができるなら俺にとってはセローだよ
142: 2018/08/09(木) 09:33:50.38
それも正論
143: 2018/08/09(木) 11:01:50.75
ヤマハも不適切検査だってよ。
144: 2018/08/09(木) 12:38:11.79
>>143
これ大手はごめんなさい合戦になりそう。そうするとスバルとスズキは良い判断だったと変化してくかもね。
これ大手はごめんなさい合戦になりそう。そうするとスバルとスズキは良い判断だったと変化してくかもね。
147: 2018/08/09(木) 15:15:44.71
二輪はヤマハだけだったら恥ずかしいけどな
148: 2018/08/09(木) 16:10:09.23
新型セローの燃費数値、しれっと訂正されたりしてw
149: 2018/08/09(木) 17:41:03.22
>>148
燃費の不正表示じゃないんだから関係ないだろ
燃費の不正表示じゃないんだから関係ないだろ
150: 2018/08/09(木) 18:43:07.70
完成品検査の基準を厳しくしたら
歩留まり悪化で販売価格上昇か
歩留まり悪化で販売価格上昇か
151: 2018/08/09(木) 18:50:04.91
検査の社内資格を持ってる要員が足りてないんじゃないの
152: 2018/08/09(木) 19:56:28.18
335台中7台
二輪業界ちいせー
二輪業界ちいせー
153: 2018/08/09(木) 21:39:32.79
ツーセロで実家に帰るんだけどサイドバッグとかサドルバッグのおすすめある?
サドルバッグサポートは付ける
リアキャリアにはミドルフィールドシートバッグかみにフィールドシートバッグ付ける
サドルバッグサポートは付ける
リアキャリアにはミドルフィールドシートバッグかみにフィールドシートバッグ付ける
154: 2018/08/10(金) 00:32:16.06
>>153
Givi E22
Givi E22
155: 2018/08/10(金) 09:00:59.38
トヨタ向けの製品7台分で不正だったらいいのに。これだけいろんなメーカーで不正があるのにトヨタだけは何も出てこないのは内部告発者がいないから
156: 2018/08/10(金) 11:01:59.21
この問題って国交省の役人の無駄な威張りが原因だと思うけどな
末端の木っ端役人が手柄を得るために重箱の隅をつついてるような感じ
国交省て図体がでかすぎて本来なら口出しするべきじゃない所にまで関わってくるから
本体が機能不全おこしててわけがわからなくなってるんじゃなかろうか?
屋外広告から旅行業、ボートレース、はては海上保安庁まで国交省の所掌なんだぜ
末端の木っ端役人が手柄を得るために重箱の隅をつついてるような感じ
国交省て図体がでかすぎて本来なら口出しするべきじゃない所にまで関わってくるから
本体が機能不全おこしててわけがわからなくなってるんじゃなかろうか?
屋外広告から旅行業、ボートレース、はては海上保安庁まで国交省の所掌なんだぜ
157: 2018/08/10(金) 12:05:24.80
もう燃費とか記載しなきゃいいのに
158: 2018/08/10(金) 16:42:01.01
だから燃費偽装じゃないんだから、燃費関係ないって
159: 2018/08/10(金) 16:46:59.18
新規で質問します
セローで走るときそして止まるとき足がクロスするじゃないですか
あの時みなさんはどうしてるんですか!
どれが正解なのか教えてください。
教習所でもああいうことは教えられてないじゃないですか
あのままだというならくるぶしが傷だらけですよね
セローで走るときそして止まるとき足がクロスするじゃないですか
あの時みなさんはどうしてるんですか!
どれが正解なのか教えてください。
教習所でもああいうことは教えられてないじゃないですか
あのままだというならくるぶしが傷だらけですよね
161: 2018/08/10(金) 17:00:00.11
>>159
エンジン蹴り落として、反対側に足だすんか??
どんな乗り方やねん???
エンジン蹴り落として、反対側に足だすんか??
どんな乗り方やねん???
191: 2018/08/10(金) 23:56:41.44
>>159
日本語でおk
日本語でおk
160: 2018/08/10(金) 16:53:18.02
ちょっと何言ってるか分かんない
162: 2018/08/10(金) 17:01:54.34
おれはあの時は左手だな
163: 2018/08/10(金) 17:42:04.64
怪文書だ
164: 2018/08/10(金) 18:11:54.20
わかりにくいですかね
走る状態から止まるときと止まってるときや走り出すとき
その瞬間にクロスになりますよね!
でも教習所のバイクはクロスにならないじゃないですか
でもあれは特別クロスにならないようになっているのかも初心者だから
走る状態から止まるときと止まってるときや走り出すとき
その瞬間にクロスになりますよね!
でも教習所のバイクはクロスにならないじゃないですか
でもあれは特別クロスにならないようになっているのかも初心者だから
193: 2018/08/10(金) 23:59:05.00
>>164
しねかす ここをのぞくな お盆だけどのぞくな
しねかす ここをのぞくな お盆だけどのぞくな
165: 2018/08/10(金) 18:27:53.85
???
166: 2018/08/10(金) 18:31:42.82
クロスとか言う自分にしかわからない謎用語作らないで?
167: 2018/08/10(金) 18:47:29.29
バイクだろうが自転車だろうが
足がクロスするのってママチャリに乗りながらスタートするときだけだが
足がクロスするのってママチャリに乗りながらスタートするときだけだが
168: 2018/08/10(金) 18:50:56.86
車体を挟んで足がクロスできるのはタコしか考えられないんだが、、、
169: 2018/08/10(金) 18:52:56.15
クロスがどういう事を指してるのかさっぱりわからない
停止と発進時にくるぶしが傷だらけになりうる動作ってなんだろう…
足をステップに載せるときにギザギザのアレに当たってるのか?
それならカバー被せればいいし
純正にもある
停止と発進時にくるぶしが傷だらけになりうる動作ってなんだろう…
足をステップに載せるときにギザギザのアレに当たってるのか?
それならカバー被せればいいし
純正にもある
192: 2018/08/10(金) 23:58:05.66
>>169
俺たちヌッポン人にはアナザーワールドなんじゃろほい
俺たちヌッポン人にはアナザーワールドなんじゃろほい
170: 2018/08/10(金) 19:54:36.63
新型予約してきた。10月下旬だって
オフ車は初めてなんで楽しみ。
バイクカバーは400ネイキッドのやつでいける?
高さ足りん感じかな?
オフ車は初めてなんで楽しみ。
バイクカバーは400ネイキッドのやつでいける?
高さ足りん感じかな?
172: 2018/08/10(金) 20:42:37.25
>>170
羨ましい妬ましい
ぎぎぎぎーー!!
羨ましい妬ましい
ぎぎぎぎーー!!
174: 2018/08/10(金) 21:06:42.94
>>170
もう1カ月以上バックオーダー溜まってるんか!
このスレとかtwitterでの契約報告が数件程度だったので
てっきり様子見の人が多いのかと思ってた
もう1カ月以上バックオーダー溜まってるんか!
このスレとかtwitterでの契約報告が数件程度だったので
てっきり様子見の人が多いのかと思ってた
171: 2018/08/10(金) 20:03:53.77
クロスすると苦労するよね~
173: 2018/08/10(金) 21:05:05.32
あれ?どういえばいいのだろう ー〇ってペダルがあるじゃないですか? /〇になってするときはOKですが反対側のくるぶしに当たりますよね クロスするのはそのことで右の時と左の時の絵がXじゃないですか? 対角線とかのことです
176: 2018/08/10(金) 21:39:59.69
>>173
さっぱりわからん
さっぱりわからん
178: 2018/08/10(金) 22:19:18.16
>>173
ますます意味不明
ますます意味不明
179: 2018/08/10(金) 22:28:23.15
>>173
何言ってるか全然わからないんだけど
ここの人が誰も読み解けない文章力はまずいと思う
何言ってるか全然わからないんだけど
ここの人が誰も読み解けない文章力はまずいと思う
175: 2018/08/10(金) 21:27:42.42
自分としては現行でもよかったんですが
ココ最近でツーセロ含めて在庫が無くなっちゃったみたい。
ココ最近でツーセロ含めて在庫が無くなっちゃったみたい。
177: 2018/08/10(金) 21:40:53.16
>>175
いやもうだいぶまえから在庫ない
なにはともあれ楽しみだね
いやもうだいぶまえから在庫ない
なにはともあれ楽しみだね
180: 2018/08/10(金) 22:35:24.41
エスパー能力が鍛えられるセロースレ
181: 2018/08/10(金) 23:06:24.51
ここで聞けばわかると思ったんですけれど。。。
僕が免許とって1年未満なのですから専門用語なのははっきりしりません
ですがセローのバイクを近くのバイク屋で248000円で買ったのです
だからここで聞くという権利は持ってますー〇というか ー゜の方が近い
ー゜が/゜するときは当たりませんしそれは右も左もおなじことで
ほんとうにクロスのときだけくるぶしが当たってイタイ
それはそういうもんですか?
僕が免許とって1年未満なのですから専門用語なのははっきりしりません
ですがセローのバイクを近くのバイク屋で248000円で買ったのです
だからここで聞くという権利は持ってますー〇というか ー゜の方が近い
ー゜が/゜するときは当たりませんしそれは右も左もおなじことで
ほんとうにクロスのときだけくるぶしが当たってイタイ
それはそういうもんですか?
216: 2018/08/11(土) 14:00:26.96
>>181
タイ亭そうだよ
タイ亭そうだよ
182: 2018/08/10(金) 23:09:45.45
絵を書いて
それか似たような動画を貼って
それか似たような動画を貼って
183: 2018/08/10(金) 23:19:57.64
まずその「クロス」を日本語にしてみるのがいいんじゃないか?
184: 2018/08/10(金) 23:22:16.58
まったく意味がわからないが
くるぶしが当たって痛いなら
くるぶしまで覆われてるバイク用のシューズなりブーツを履けばいいんじゃないか
というかクロスの意味がさっぱりわからないので
動画をあげるか買ったバイク屋に聞いてくれ
くるぶしが当たって痛いなら
くるぶしまで覆われてるバイク用のシューズなりブーツを履けばいいんじゃないか
というかクロスの意味がさっぱりわからないので
動画をあげるか買ったバイク屋に聞いてくれ
185: 2018/08/10(金) 23:27:28.08
クロス美味しいよ
186: 2018/08/10(金) 23:34:06.23
答えが全く見えないのでまず質問を疑ってみた
くるぶしではなく足の甲
左右のペダルで押す動作は問題なし
左のペダルで上げる操作を「クロス」
答えは「ギアを上げる操作の時左足の甲が痛い」だ
くるぶしではなく足の甲
左右のペダルで押す動作は問題なし
左のペダルで上げる操作を「クロス」
答えは「ギアを上げる操作の時左足の甲が痛い」だ
194: 2018/08/11(土) 00:07:43.44
>>186
これが正解に近い気がする
まず写真を貼った方がいいな
これが正解に近い気がする
まず写真を貼った方がいいな
195: 2018/08/11(土) 00:33:51.18
>>194
まあそう思ったんだけど
>でも教習所のバイクはクロスにならないじゃないですか
>でもあれは特別クロスにならないようになっているのかも初心者だから
ここが読み溶けなかった…
まあそう思ったんだけど
>でも教習所のバイクはクロスにならないじゃないですか
>でもあれは特別クロスにならないようになっているのかも初心者だから
ここが読み溶けなかった…
225: 2018/08/11(土) 15:47:57.75
>>224
>>186
>>186
187: 2018/08/10(金) 23:35:13.71
あ
リアブレーキペダルまたはクラッチペダルを操作するとき
ヒールグリップが甘いもしくはしていないため
操作時のショックなどで反対側のくるぶしがスレる、ということか?
仮にそうだとしてもくるぶしまで覆われた靴履いて
ヒールグリップ意識しながらスムーズに動作出来るまで慣れろとしか言えないな
リアブレーキペダルまたはクラッチペダルを操作するとき
ヒールグリップが甘いもしくはしていないため
操作時のショックなどで反対側のくるぶしがスレる、ということか?
仮にそうだとしてもくるぶしまで覆われた靴履いて
ヒールグリップ意識しながらスムーズに動作出来るまで慣れろとしか言えないな
200: 2018/08/11(土) 03:01:44.52
>>187
>>190
クラッチは左手なんだけど…
>>190
クラッチは左手なんだけど…
188: 2018/08/10(金) 23:35:36.86
初心者だからとか専門用語とかそういう問題じゃない
語彙力と文章の構成がおかしいから何を言いたいのか誰も理解できないんだよ
語彙力と文章の構成がおかしいから何を言いたいのか誰も理解できないんだよ
189: 2018/08/10(金) 23:40:40.15
がに股で運転してんのか?
190: 2018/08/10(金) 23:49:12.63
要するに左右の足をクロスして跨がって、右足でクラッチ、左足で後ろブレーキを操作するから、くるぶしが痛いのか?
196: 2018/08/11(土) 00:51:16.55
文章を書くのが著しく苦手な人も居るからな
発達障害の一種らしいけど、文章が書けないからといって頭が悪いのかというとそんなことも無いらしい
逆に頭が良いのに書けない人とか居る
そんな事よりもお前等…案外優しいのな
発達障害の一種らしいけど、文章が書けないからといって頭が悪いのかというとそんなことも無いらしい
逆に頭が良いのに書けない人とか居る
そんな事よりもお前等…案外優しいのな
197: 2018/08/11(土) 01:41:40.34
まあ、写真撮って貼ってもらうしか答えようがないな
このスレにたどり着ける知能があるならそれくらいできるはず
このスレにたどり着ける知能があるならそれくらいできるはず
198: 2018/08/11(土) 02:06:17.53
マジレスすると
よくまとめであるような解読してみたみたいなあれをやりたいだけだろ
おまえらよー真面目に付き合いよるな
ワザとってわかるやん
よくまとめであるような解読してみたみたいなあれをやりたいだけだろ
おまえらよー真面目に付き合いよるな
ワザとってわかるやん
199: 2018/08/11(土) 02:14:43.07
エスパー訳
>ー〇というか ー゜の方が近い
(左のペダルを車体左真横から見た状態)
>ー゜が/゜するときは当たりませんしそれは右も左もおなじことで
(ペダルを押し下げる動作の時には足の甲にはペダルが当たりません、それはブレーキペダルもシフトペダルも同じ事です)
>ほんとうにクロスのときだけくるぶしが当たってイタイ
(でもシフトペダルを上げる動作の時は足の甲にペダルが当たってイタイ)
>ー〇というか ー゜の方が近い
(左のペダルを車体左真横から見た状態)
>ー゜が/゜するときは当たりませんしそれは右も左もおなじことで
(ペダルを押し下げる動作の時には足の甲にはペダルが当たりません、それはブレーキペダルもシフトペダルも同じ事です)
>ほんとうにクロスのときだけくるぶしが当たってイタイ
(でもシフトペダルを上げる動作の時は足の甲にペダルが当たってイタイ)
201: 2018/08/11(土) 07:57:13.52
普通に走っている時ステップに両足を乗せている状態をクロスしていない。
信号待ちなどで止まった時に左足がシフトペダルに当たるのでステップの後ろかシフトペダルの前に
左足をださないといけないのをクロスすると言っているのか?
普通はクロスと言うと×なんだろうけど
前
質問者は 左足→ l
l ←右足
後
を、足がクロスすると言っているのか
信号待ちなどで止まった時に左足がシフトペダルに当たるのでステップの後ろかシフトペダルの前に
左足をださないといけないのをクロスすると言っているのか?
普通はクロスと言うと×なんだろうけど
前
質問者は 左足→ l
l ←右足
後
を、足がクロスすると言っているのか
202: 2018/08/11(土) 07:58:33.85
釣りだと思うがもしそうでなければニホンゴを理解してから出直した方がいい
203: 2018/08/11(土) 09:00:25.65
みんな暇だな
アホの相手を一晩中してたんだw
アホの相手を一晩中してたんだw
204: 2018/08/11(土) 09:43:30.98
モスバーガーの食べ方に匹敵する神珍スレに成ったりしてw
205: 2018/08/11(土) 09:44:07.55
EX-ZEROっていうSHOEIの新しいメットかっこいいですね!
買っちゃいそうです
クロスすることでくるぶしがという質問をきのうしたものですが
自己解決しました!
買っちゃいそうです
クロスすることでくるぶしがという質問をきのうしたものですが
自己解決しました!
211: 2018/08/11(土) 11:39:57.88
>>205
うんいいね
でもショウエイは相変わらず高いよねぇw
うんいいね
でもショウエイは相変わらず高いよねぇw
206: 2018/08/11(土) 09:44:23.48
そうかな?
モトラド乗りは優しい人が多いんだよ。
きっと。
モトラド乗りは優しい人が多いんだよ。
きっと。
207: 2018/08/11(土) 09:48:42.71
ー§ この部分のさきっぽを布でしばれば当たっても痛くなくなりました
/§ こうでも大丈夫ですね
/§ こうでも大丈夫ですね
220: 2018/08/11(土) 15:13:54.82
>>207
この部分ってどの部分ですか?
ステップの先の事ですか?
この部分ってどの部分ですか?
ステップの先の事ですか?
208: 2018/08/11(土) 10:18:26.85
209: 2018/08/11(土) 10:49:36.39
なんでどんどん高くするの
210: 2018/08/11(土) 11:31:30.85
ショウエイは新製品を色々出してくるけどアライってあまり代わり映えしないラインナップだよな…
212: 2018/08/11(土) 12:02:13.84
結局足がステップの前に出るか、横に出るかをクロスなどと言って騒いでたのか
213: 2018/08/11(土) 12:22:20.88
>>212
いや結局質問も解決法も本人にしか分からない
本人は他人に理解して貰えてるつもりなんだけどね
真性のコミュニケーション障害ってこういう感じなんだろう
性格が良いとか悪いというんじゃなく単にコミュニケーションが取れないという
言葉が通じてるのに話が通じないって感じかな…
いや結局質問も解決法も本人にしか分からない
本人は他人に理解して貰えてるつもりなんだけどね
真性のコミュニケーション障害ってこういう感じなんだろう
性格が良いとか悪いというんじゃなく単にコミュニケーションが取れないという
言葉が通じてるのに話が通じないって感じかな…
214: 2018/08/11(土) 13:48:53.00
なんか布で縛ったとか言ってるけど、大丈夫な所なんだろうか
解けて絡まったりしなきゃ良いが
解けて絡まったりしなきゃ良いが
215: 2018/08/11(土) 13:56:39.39
クロスっておそらく干渉するという意味で使ってるんじゃないの?
>セローで走るときそして止まるとき足が干渉するじゃないですか
>わかりにくいですかね
>走る状態から止まるときと止まってるときや走り出すとき
>その瞬間に(ステップに「干渉」し)ますよね!
>でも教習所のバイクは干渉しないじゃないですか
>でもあれは特別干渉しないようになっているのかも?初心者だから
という具合にエスパーしてみた
>セローで走るときそして止まるとき足が干渉するじゃないですか
>わかりにくいですかね
>走る状態から止まるときと止まってるときや走り出すとき
>その瞬間に(ステップに「干渉」し)ますよね!
>でも教習所のバイクは干渉しないじゃないですか
>でもあれは特別干渉しないようになっているのかも?初心者だから
という具合にエスパーしてみた
217: 2018/08/11(土) 14:15:12.05
足がクロスするというのは、スピードスケートのカーブの時しか使わないだろう
218: 2018/08/11(土) 14:23:46.18
最初から最後まで一貫して何言ってるかわかんないんだけど病気だよねこの人
ポッキー半分にするのどうするの?のコピペ思い出したわ
ポッキー半分にするのどうするの?のコピペ思い出したわ
219: 2018/08/11(土) 14:36:47.22
写真のうpが無い時点で釣り
221: 2018/08/11(土) 15:14:09.51
多分、ステップとシフト&ブレーキレバーの間につま先が入っている状態のことじゃないかな?
教習だとレバーの上につま先を置いておくように指導されるが、
セローの乗車姿勢だと膝を深く折るから、つま先をステップとレバーの間に入れてしまいやすい。
教習だとレバーの上につま先を置いておくように指導されるが、
セローの乗車姿勢だと膝を深く折るから、つま先をステップとレバーの間に入れてしまいやすい。
222: 2018/08/11(土) 15:18:04.25
そか、絵を見る限り、シフトレバーの柄の部分が車体の内側方向に曲がってて、シフトする度にくるぶしが当たるってことか。
223: 2018/08/11(土) 15:19:50.36
多分 cross を交差する事から「あたる」「ぶつかる」と誤訳 恐らく hit が正解
224: 2018/08/11(土) 15:30:35.22
シフトアップのとき足の甲が痛いですって言いたかったのかな?
226: 2018/08/11(土) 16:06:45.22
なんか気の毒になってきたな
学校とかそうとう苦労しただろうに
学校とかそうとう苦労しただろうに
227: 2018/08/11(土) 17:20:59.65
言葉足らず、人とのコミュニケーションに支障がある、自分勝手、人には頼るが自分が頼られたときは無視
こんなやつが職場にいるのだがアスペルガー症候群ですか?
こんなやつが職場にいるのだがアスペルガー症候群ですか?
228: 2018/08/11(土) 18:09:43.62
ガルルのセロー特集読んだけどネットで得られる以上の情報はなかったな
またがっても3kg増を感じなかったくらいか?
走行レポはよ!
またがっても3kg増を感じなかったくらいか?
走行レポはよ!
229: 2018/08/11(土) 18:22:09.70
何処もあんま変わり映えしないと思うがな<インプレッション
そもそも目立った変更ない訳だし
そもそも目立った変更ない訳だし
230: 2018/08/11(土) 20:05:58.66
だめでした!半日のりました
くるぶしが傷だらけです。。。引っかかります
布が破けちゃいますね。意識してるあいだはまっすぐ出来ますが
交差点とかで集中してしまうとすぐクロスしてしまう
足が大きいからかもしれないですね26.5
写真を出せの件です。使用している【携帯電話】にはカメラがついてないし
掲示板に送るやり方もわかりません
くるぶしが傷だらけです。。。引っかかります
布が破けちゃいますね。意識してるあいだはまっすぐ出来ますが
交差点とかで集中してしまうとすぐクロスしてしまう
足が大きいからかもしれないですね26.5
写真を出せの件です。使用している【携帯電話】にはカメラがついてないし
掲示板に送るやり方もわかりません
235: 2018/08/11(土) 20:36:29.76
>>230
今時、カメラ内蔵してない携帯電話ってあるか?
足の大きさなんて、自分なんて28㎝だがなんら問題ないぞ
これ以上バカな事は書かずに分からん事はバイク屋に聞けや
今時、カメラ内蔵してない携帯電話ってあるか?
足の大きさなんて、自分なんて28㎝だがなんら問題ないぞ
これ以上バカな事は書かずに分からん事はバイク屋に聞けや
237: 2018/08/11(土) 20:55:36.14
>>230
分かったわ、シフトとブレーキの踏みしろの出っ張りが踝に当たるって言ってるんだな
シフトとブレーキの角度調整出来るの知らないんだ、もっとシフトとブレーキの位置下げた方がいいよ
それと多分ちんkがタンクに当たる位前乗りしてるから余計そうなるんだな
分かったわ、シフトとブレーキの踏みしろの出っ張りが踝に当たるって言ってるんだな
シフトとブレーキの角度調整出来るの知らないんだ、もっとシフトとブレーキの位置下げた方がいいよ
それと多分ちんkがタンクに当たる位前乗りしてるから余計そうなるんだな
241: 2018/08/11(土) 21:05:46.21
>>237
そうか、足だけはでかい短足野郎なんか
まあ、シフトやステップの位置が全く分かってないんやな
そうか、足だけはでかい短足野郎なんか
まあ、シフトやステップの位置が全く分かってないんやな
259: 2018/08/11(土) 22:32:10.28
>>237
>分かったわ、シフトとブレーキの踏みしろの出っ張りが踝に当たるって言ってるんだな
踏みしろの出っ張りってなに?
クロス野郎が増えたのかな
>分かったわ、シフトとブレーキの踏みしろの出っ張りが踝に当たるって言ってるんだな
踏みしろの出っ張りってなに?
クロス野郎が増えたのかな
260: 2018/08/12(日) 00:24:04.84
>>259
俺も以前はクロス野郎だったが、今はもう足を洗って、
元クロス野郎だ。
俺も以前はクロス野郎だったが、今はもう足を洗って、
元クロス野郎だ。
240: 2018/08/11(土) 21:00:37.11
>>230
痛くなる部分は何番?
http://imgs.link/VqkrJO.jpg
傷が付く部分は何番?
http://imgs.link/XQDWeH.jpg
布を巻いた部分は何番?
http://imgs.link/zJzVHk.jpg
番号で「クロス」が説明できる?
痛くなる部分は何番?
http://imgs.link/VqkrJO.jpg
傷が付く部分は何番?
http://imgs.link/XQDWeH.jpg
布を巻いた部分は何番?
http://imgs.link/zJzVHk.jpg
番号で「クロス」が説明できる?
245: 2018/08/11(土) 21:17:30.19
>>240
セローは靴底が削れるからステップラバーは必須アイテムだよね
セローは靴底が削れるからステップラバーは必須アイテムだよね
231: 2018/08/11(土) 20:14:38.03
だからお前しかわからんクロスと書くなヨ!
まどろっこしくても他の言い方で書け!!
まどろっこしくても他の言い方で書け!!
232: 2018/08/11(土) 20:16:52.05
前に居ついてた創作オッサンじゃね
233: 2018/08/11(土) 20:23:16.85
メール欄から溢れる釣り臭
234: 2018/08/11(土) 20:23:19.38
カメラが無い
うpの仕方がわからない
釣りの常套句だからNGにぶち込むのが安定だな
うpの仕方がわからない
釣りの常套句だからNGにぶち込むのが安定だな
236: 2018/08/11(土) 20:55:13.67
ええカッコこいて、シートの一番後ろに座りすぎやろ
短足御用達バイクやから、タンクに玉ぶつける位思い切り前に座れば解決やろ
まあ、オフ車には全く向いてない輩やから、早くカブに乗り換えた方が身の為やな
短足御用達バイクやから、タンクに玉ぶつける位思い切り前に座れば解決やろ
まあ、オフ車には全く向いてない輩やから、早くカブに乗り換えた方が身の為やな
238: 2018/08/11(土) 20:55:37.87
3キロ増を体感できるとかよっぽどバランス崩れてないと無理だよね
ガソリン自体9リットル空になったり入ったりしてるのに
まあ満タン直後はさすがに重さ感じるけどさ
9lが6リットルで走行性能に影響でる感じしないでしょ
ガソリン自体9リットル空になったり入ったりしてるのに
まあ満タン直後はさすがに重さ感じるけどさ
9lが6リットルで走行性能に影響でる感じしないでしょ
239: 2018/08/11(土) 21:00:03.42
ヤマハからのメッセージ:
おまえら全員3kg痩せろ
おまえら全員3kg痩せろ
242: 2018/08/11(土) 21:12:15.24
ありがとうございます5番ですね
僕のセローの ー§ とはちがいますね
写真が改造なのか僕のが改造なのか
もちろんクロスは後ろから見てですよ
僕のセローの ー§ とはちがいますね
写真が改造なのか僕のが改造なのか
もちろんクロスは後ろから見てですよ
244: 2018/08/11(土) 21:15:51.68
>>242
何がどの写真の5番?
何がどの写真の5番?
243: 2018/08/11(土) 21:15:46.41
だからクロスと書くな!!
246: 2018/08/11(土) 21:19:27.72
人は足りないと夢中になるっていう現象を地でいってるなwww
247: 2018/08/11(土) 21:19:34.02
【携帯電話】は働いてるところから渡されてるのでよくわかりませんすいません
auk006って書いてるよ
auk006って書いてるよ
255: 2018/08/11(土) 21:53:32.85
>>247
auの京セラモデルでK006ってのが該当したな
カメラ付きモデルとレスモデルがあったな。スマン。
しかし今時カメラレスとは。。。
auの京セラモデルでK006ってのが該当したな
カメラ付きモデルとレスモデルがあったな。スマン。
しかし今時カメラレスとは。。。
248: 2018/08/11(土) 21:29:53.46
後ろから見たら右側はKになって当たってます左側はその反対
でつまりクロスになってるということですよ
しっかりいうとXの真ん中にIがあればわかりやすかったですね
Iくこれでもいい
ああ>IこれとI<これですねやっとできました
でつまりクロスになってるということですよ
しっかりいうとXの真ん中にIがあればわかりやすかったですね
Iくこれでもいい
ああ>IこれとI<これですねやっとできました
258: 2018/08/11(土) 22:30:19.10
26.5でデカイとか、くつが針になってるとか、
おまえ病気だから病院行ってこいよ
>>248
おまえ病気だから病院行ってこいよ
>>248
249: 2018/08/11(土) 21:33:24.83
それでですね
くつのところが針みたいになってるでしょ!
あれでぐいぐいと寄るからくるぶしが痛い!
学校のバイクは寄らない!から痛くない!
これでわかりましたか
くつのところが針みたいになってるでしょ!
あれでぐいぐいと寄るからくるぶしが痛い!
学校のバイクは寄らない!から痛くない!
これでわかりましたか
265: 2018/08/12(日) 08:30:09.93
>>249
クロス君へ クロスと言うコテハンを付けてください。 コテハンの意味や付け方はココで聞いてね。
クロス君へ クロスと言うコテハンを付けてください。 コテハンの意味や付け方はココで聞いてね。
250: 2018/08/11(土) 21:34:05.93
もういいや
話が通じない…
話が通じない…
251: 2018/08/11(土) 21:36:15.56
いやふつうにわかる俺なんなんだろ
ステップの先にくるぶし当たって痛いっていうだけじゃないのこれ?
ステップの先にくるぶし当たって痛いっていうだけじゃないのこれ?
252: 2018/08/11(土) 21:39:17.57
メール欄を変更する事は出来るのにわざとこんな書き方してるんだから
レス乞食の創作オッサンだぞ
レス乞食の創作オッサンだぞ
253: 2018/08/11(土) 21:39:21.69
だからカブに乗れば解決やろ
254: 2018/08/11(土) 21:51:24.10
ちょっと前は田舎の貧乏なオッサンって設定だったよな
256: 2018/08/11(土) 22:20:22.99
足着く場所がわるいだけやろ
短足らしくステップの前に足出せばいいだけや
ステップの横などに足だすな!!
短足らしくステップの前に足出せばいいだけや
ステップの横などに足だすな!!
257: 2018/08/11(土) 22:21:01.97
釣りでも釣りじゃないとしても腹立つなこいつ
261: 2018/08/12(日) 04:02:51.51
テールをLEDにしたら出先で突然原因不明のヒューズ切れでセルも回らなくなるんだな
とりあえずフィラメントに戻すことにした
換えるならちゃんとテストしてるメーカーのにしなよ
とりあえずフィラメントに戻すことにした
換えるならちゃんとテストしてるメーカーのにしなよ
262: 2018/08/12(日) 07:24:08.18
日本語学校行くのが先だな
263: 2018/08/12(日) 07:29:50.66
格安LEDなんか使うからだよ
灯火類は日本メーカー使え
灯火類は日本メーカー使え
264: 2018/08/12(日) 07:34:00.43
わざわざ写真と番号を参照して回答してくれって書き込んでくれてるのに、それすら無視してIだKだって言ってるようじゃ、実社会でも人の話を聞かないめんどくさいヤツだって思われてそうだな
266: 2018/08/12(日) 08:42:10.50
FIセローで、LED化は興味あるんだけど、省電力化するとレギュレーターが壊れやすくなったりしない?
あまりそういった情報がなくて。
あまりそういった情報がなくて。
267: 2018/08/12(日) 10:42:04.93
一度にいろいろ言われてもこまりますね!
あなたたちにわかりやすく言うと足のせるとこのギザギザがくるぶしに当たって痛い
これでいいですか!
ブーツなんて買うお金ありませんし!
こういうとこで聞けば同じ悩みの人がいるから10まで言わなくてもわかると思いました。
もういいですさようなら!
あなたたちにわかりやすく言うと足のせるとこのギザギザがくるぶしに当たって痛い
これでいいですか!
ブーツなんて買うお金ありませんし!
こういうとこで聞けば同じ悩みの人がいるから10まで言わなくてもわかると思いました。
もういいですさようなら!
269: 2018/08/12(日) 10:56:05.07
>>267
いや、だからね、あなたの言ってる「足乗せるところのギザギザ」は本来上を向いてるんだけど、それがどうやったらくるぶしに当たるのさ? 普通は靴のソールしか接触しないんだけどな。
あんたのギザギザは横に向いてんの?
いや、だからね、あなたの言ってる「足乗せるところのギザギザ」は本来上を向いてるんだけど、それがどうやったらくるぶしに当たるのさ? 普通は靴のソールしか接触しないんだけどな。
あんたのギザギザは横に向いてんの?
271: 2018/08/12(日) 11:52:07.11
>>267
停車時に左足を地面についていて、発進する時に足をステップに戻す時に、くるぶしがステップにカスって痛い、ということでOK?
停車時に左足を地面についていて、発進する時に足をステップに戻す時に、くるぶしがステップにカスって痛い、ということでOK?
268: 2018/08/12(日) 10:50:00.35
逆ギレしたよ
ブーツは買えなくても、ライディングシューズ位買いなよ
ブーツは買えなくても、ライディングシューズ位買いなよ
270: 2018/08/12(日) 11:51:50.88
もう作業所に帰ったみたいだからそっとしといてあげなよ
272: 2018/08/12(日) 11:55:02.97
ならば、ステップラバーセットを取り付けるがよろし。
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/model/1215/item/Q5KYSK038J02
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/model/1215/item/Q5KYSK038J02
273: 2018/08/12(日) 11:56:46.02
なんや足首ががきっと曲がった、変態足のやつやったんか
274: 2018/08/12(日) 11:57:10.86
ステップラバーは微妙に高くなるから前の方を削って使うといい感じ
275: 2018/08/12(日) 12:34:17.75
伸びてると思ったらガイジの相手してただけかよ
276: 2018/08/12(日) 12:48:01.56
クロス君の人気っぷりに嫉妬してまうわ
277: 2018/08/12(日) 12:55:40.75
納得いかないのでむかむかするし
はっきりいいます。
あなたたち2ちゃんばかりしなくたまには読書して理解するちからを勉強してください!
日本語はむずかしいけど勉強すればいろいろわかるようになりますね
はっきりいいます。
あなたたち2ちゃんばかりしなくたまには読書して理解するちからを勉強してください!
日本語はむずかしいけど勉強すればいろいろわかるようになりますね
278: 2018/08/12(日) 13:00:21.33
クロス君はスクーターにしておきなさい
279: 2018/08/12(日) 13:00:34.12
俺は新たな伝説の誕生の瞬間に立ち会っているのだろうか?
280: 2018/08/12(日) 13:09:38.35
やっちゃえにっさん
281: 2018/08/12(日) 13:12:47.51
日本語ではなく俺語が解らないんだろ
日本語は分かってるから俺語の解説をヨロシク頼むよ、クロス君
日本語は分かってるから俺語の解説をヨロシク頼むよ、クロス君
282: 2018/08/12(日) 13:13:33.03
クロスって言ってんだからくの字に曲がってるわけ
それが左右でXでしょうが!
小学じゃないんだから理解してくださいよセンパイ!
足の形見てみろよ!
くるぶしがでっぱてくの字になってるでしょうが
あーごめんごめん右足な。そこがギザギザにすれて痛いっていってんの!
わかった??????
それが左右でXでしょうが!
小学じゃないんだから理解してくださいよセンパイ!
足の形見てみろよ!
くるぶしがでっぱてくの字になってるでしょうが
あーごめんごめん右足な。そこがギザギザにすれて痛いっていってんの!
わかった??????
306: 2018/08/12(日) 15:28:32.60
>>282
だからお前の足首がくのじに曲がってるのは誰にもわからないやろ
だからお前の足首がくのじに曲がってるのは誰にもわからないやろ
283: 2018/08/12(日) 13:25:40.27
sssp://o.8ch.net/18ib9.png
293: 2018/08/12(日) 14:18:19.81
>>283
XとIを図で詳しくw
XとIを図で詳しくw
284: 2018/08/12(日) 13:27:52.29
sssp://o.8ch.net/18ibf.png
285: 2018/08/12(日) 13:28:50.76
ザボーガーかと思た
286: 2018/08/12(日) 13:31:49.97
あかんwめっちゃおもろい
もっと描いてくれ
もっと描いてくれ
287: 2018/08/12(日) 13:40:02.41
ファブル的な
288: 2018/08/12(日) 13:42:14.29
言葉の選択がおかしいだろ…
289: 2018/08/12(日) 14:06:35.64
クロスと言うのは曲がっていることをいってるのか。
足首曲げるとくるぶしが飛び出すのか?
絵を描いてもここまで分からないのも珍しいな。
クロス君、君はホンモノだ。
足首曲げるとくるぶしが飛び出すのか?
絵を描いてもここまで分からないのも珍しいな。
クロス君、君はホンモノだ。
290: 2018/08/12(日) 14:11:05.01
クロススレ作ってやってくれ
291: 2018/08/12(日) 14:12:59.87
くるぶしクロスです。宜しく
292: 2018/08/12(日) 14:16:43.31
同じ人間とは思えんw
夏だな~
夏だな~
294: 2018/08/12(日) 14:25:02.20
sssp://o.8ch.net/18ich.png
303: 2018/08/12(日) 14:39:20.94
>>294
なんだ、結局ステップからの上げ下ろしで足(踝)がぶつかるって言いたいだけなんかw
自分は足踵までベタ付きなんでそう言った経験は無いけど、ぶつかる人もいるんだね
なんだ、結局ステップからの上げ下ろしで足(踝)がぶつかるって言いたいだけなんかw
自分は足踵までベタ付きなんでそう言った経験は無いけど、ぶつかる人もいるんだね
304: 2018/08/12(日) 14:41:13.13
>>303
ステップラバーで解決やなw
ステップラバーで解決やなw
313: 2018/08/12(日) 16:02:27.37
釣りの場合は結論を求めない
自演も交えて自分のシナリオを進めてゆき客を誘導
核心に迫られると無視して客が離れそうになると新たな展開やネタを投入
釣りならこの部分は闇のまま話を進めるだろ
>>294 >>295 >>296
この「核心」の部分がわからない事が客をイライラさせるのに大切だからな
自演も交えて自分のシナリオを進めてゆき客を誘導
核心に迫られると無視して客が離れそうになると新たな展開やネタを投入
釣りならこの部分は闇のまま話を進めるだろ
>>294 >>295 >>296
この「核心」の部分がわからない事が客をイライラさせるのに大切だからな
314: 2018/08/12(日) 16:23:27.04
>>313
>釣りならこの部分は闇のまま話を進めるだろ
>>>294 >>295 >>296
ワイには闇のまま、はぐらかしてるようにしか見えんのやけどw
>釣りならこの部分は闇のまま話を進めるだろ
>>>294 >>295 >>296
ワイには闇のまま、はぐらかしてるようにしか見えんのやけどw
317: 2018/08/12(日) 17:55:11.16
>>314
奴の中でどの部分がどのように「クロス」なのかを説明してるでしょう?真性だから伝わりにくいけど
(説明図の絵、特に>>294の絵は本人の伝えたさが溢れてて何か好きだったりする)
そして真性だからレス全般均質に説明力が全く足りていない
釣りだとストーリーに沿った誘導をしたい部分だけリアルな説明になるんだよ
最後まで同じ調子だったでしょう (^-^;
奴の中でどの部分がどのように「クロス」なのかを説明してるでしょう?真性だから伝わりにくいけど
(説明図の絵、特に>>294の絵は本人の伝えたさが溢れてて何か好きだったりする)
そして真性だからレス全般均質に説明力が全く足りていない
釣りだとストーリーに沿った誘導をしたい部分だけリアルな説明になるんだよ
最後まで同じ調子だったでしょう (^-^;
320: 2018/08/12(日) 19:57:46.82
>>317
>>294 >>295 >>296
この説明だけならまあ、わからんでもないかなw
それ以前の説明を踏まえてしまうと、。
脳が拒否してたみたいやわw
サンガツ。
>>294 >>295 >>296
この説明だけならまあ、わからんでもないかなw
それ以前の説明を踏まえてしまうと、。
脳が拒否してたみたいやわw
サンガツ。
295: 2018/08/12(日) 14:27:42.55
sssp://o.8ch.net/18icm.png
296: 2018/08/12(日) 14:28:23.33
クロスって力の方向な
297: 2018/08/12(日) 14:29:47.29
ワロスwwwwwwwww
298: 2018/08/12(日) 14:30:19.82
これはあかん奴やわ
299: 2018/08/12(日) 14:33:05.27
そこはくるぶしじゃなくてふくらはぎだろって突っ込みは誰かした?
300: 2018/08/12(日) 14:33:52.90
日本語不自由すぎワロタ
301: 2018/08/12(日) 14:36:06.83
力の方向がクロスで笑いが堪えられなくなった
302: 2018/08/12(日) 14:36:30.14
あれ?俺セロースレでこんなに笑ったの初めてだわ
305: 2018/08/12(日) 15:05:52.12
座る位置変えるだけじゃあかんのかw
307: 2018/08/12(日) 15:40:51.62
相手に伝わっていないしそれを指摘されているのに
自分はまちがえていないという前提でそれをガン無視して突き進む
完全に釣りかと思いきや、真性でした
自分はまちがえていないという前提でそれをガン無視して突き進む
完全に釣りかと思いきや、真性でした
308: 2018/08/12(日) 15:46:27.13
クロスカブ乗っとけ
309: 2018/08/12(日) 15:47:01.01
釣りだから無視しとるんやろ
311: 2018/08/12(日) 15:57:31.45
>>309
いや、真性でしょこれ
釣りにしては計画してないし
いや、真性でしょこれ
釣りにしては計画してないし
310: 2018/08/12(日) 15:55:04.55
さすが夏休みだなw
312: 2018/08/12(日) 16:02:03.81
あやうく吹き出すとこやった
ビーサン?はだしのゲン?
ビーサン?はだしのゲン?
315: 2018/08/12(日) 16:57:23.21
最初から絵を書けば
316: 2018/08/12(日) 16:58:07.99
まあ、膝下の事をくるぶしと習ったんなら仕方ないw
318: 2018/08/12(日) 19:03:32.38
このスレに何回か登場してる奴だよ
319: 2018/08/12(日) 19:32:13.95
397: 2018/08/13(月) 22:39:09.76
>>319
女の子だな
女の子だな
321: 2018/08/12(日) 20:05:09.00
わかったで あんしんしろ
お前の言語中枢が一般人とクロスしてるんだ
もう大丈夫だから隔離b(ry
お前の言語中枢が一般人とクロスしてるんだ
もう大丈夫だから隔離b(ry
322: 2018/08/12(日) 20:11:46.02
「クロス」という語をどう意味で理解して生きてきたのか聞いてみたい
323: 2018/08/12(日) 20:22:21.71
防具→クロス
324: 2018/08/12(日) 20:31:52.18
そのステッブラバーって言うの買えばいいのですか!
あんまりお金ないんですがさがしてみます!
検索してもでないからバイク屋にいきます
でも買った店は中古バイクの店だからないのかもヤマハの店にいくのかな
青森にヤマハみないんだよね
あんまりお金ないんですがさがしてみます!
検索してもでないからバイク屋にいきます
でも買った店は中古バイクの店だからないのかもヤマハの店にいくのかな
青森にヤマハみないんだよね
326: 2018/08/12(日) 20:54:22.38
>>324
ふざけるのもいい加減にしろ
青森県には青森市弘前市八戸市と各地域の中心に均等にYSPがあるんだぞ
ふざけるのもいい加減にしろ
青森県には青森市弘前市八戸市と各地域の中心に均等にYSPがあるんだぞ
328: 2018/08/12(日) 21:09:04.41
>>324
検索したけど有るじゃんよ
なんて言葉で入力したの?
検索したけど有るじゃんよ
なんて言葉で入力したの?
339: 2018/08/12(日) 22:18:40.14
>>328
ヤマハクロス
ヤマハクロス
325: 2018/08/12(日) 20:38:02.88
お店、お気の毒様としか言いようがないな。
336: 2018/08/12(日) 21:30:44.42
>>325
>>329が言っていた、「ワイズギア ステップラバーセット」が正解
>>329が言っていた、「ワイズギア ステップラバーセット」が正解
327: 2018/08/12(日) 20:57:24.64
そんな街やないんやろ、下北とか、日本海側にはないやろなあ
329: 2018/08/12(日) 21:12:14.58
「ワイズギア ステップラバーセット」な。
他の人が言うように
これつけるとステップ位置が底上げされて
足の曲がりがきつくなる。
それが嫌ならXT250Xのステップ一式と交換というテも。
交換に必要なパーツのナンバーはここに乗ってる。
https://tricker18.exblog.jp/13714935/
記事はトリッカーだけどセローも同様に交換できます。
他の人が言うように
これつけるとステップ位置が底上げされて
足の曲がりがきつくなる。
それが嫌ならXT250Xのステップ一式と交換というテも。
交換に必要なパーツのナンバーはここに乗ってる。
https://tricker18.exblog.jp/13714935/
記事はトリッカーだけどセローも同様に交換できます。
348: 2018/08/12(日) 23:30:39.11
>>329
こんなのあったんだ 早速買おうと思う
こんなのあったんだ 早速買おうと思う
351: 2018/08/12(日) 23:44:50.04
>>348
オンロードメインで乗ってるんですけど
オンブーツのソウルへのダメージが無くなり助かってます
オンロードメインで乗ってるんですけど
オンブーツのソウルへのダメージが無くなり助かってます
330: 2018/08/12(日) 21:14:59.70
気難しいひともいたけどみんな親切なんですね。明日電話してみる!
ありがとう
ありがとう
332: 2018/08/12(日) 21:17:14.08
>>330
YSPは多分お盆休みでつ
YSPは多分お盆休みでつ
331: 2018/08/12(日) 21:16:43.30
YSPってところではヤマハのバイクの部品が買えるの?
333: 2018/08/12(日) 21:19:23.82
ヤマハ・スポーツ・プラザ(YSP)の名称で、ヤマハ車のディーラーでつ
ヤマハ車の点検整備、部品調達も出来るヤマハオーナーの安心のお店でつ
ヤマハ車の点検整備、部品調達も出来るヤマハオーナーの安心のお店でつ
334: 2018/08/12(日) 21:24:10.96
へーみなさんよくしってますね!
クロスはなかなか理解しなかったけど
やっぱセロースキが集まるところですね!
クロスはなかなか理解しなかったけど
やっぱセロースキが集まるところですね!
355: 2018/08/13(月) 02:03:20.30
335: 2018/08/12(日) 21:25:50.85
もうひとつ
ステッブラバーじゃなくてスラップラバーかステップラバー?
どれが正解???
ステッブラバーじゃなくてスラップラバーかステップラバー?
どれが正解???
337: 2018/08/12(日) 21:34:00.26
なお、全国のYSPのお店の検索はこちらから
https://ysp-members.com/YSPshop/
https://ysp-members.com/YSPshop/
338: 2018/08/12(日) 21:42:28.90
いやー釣りだろコレ
こんな言語能力で免許の筆記試験通ったとは到底思えないw
こんな言語能力で免許の筆記試験通ったとは到底思えないw
340: 2018/08/12(日) 22:21:16.65
>>338
海外免許の書き換えかも知れんぞ、日本語はできんが
母国語はできるんやろ
海外免許の書き換えかも知れんぞ、日本語はできんが
母国語はできるんやろ
341: 2018/08/12(日) 22:30:03.64
こんな腹立つ物言いする奴に皆親切だなぁ
聖人やん
聖人やん
342: 2018/08/12(日) 22:33:22.71
大間でマグロに乗ってりゃいいのに、セロー乗るのが間違いやな
343: 2018/08/12(日) 22:40:40.48
日本語山根会長レベルやん
344: 2018/08/12(日) 22:56:41.88
それとずっと見て見ぬふりしてて
「あー英語とかできないんだね」とおもいかわいそおだと思ってました
辞典でクロスをみても① 交差すること。横切ること。 「上下に-する」
って書いてあるんだよねやっぱし!
僕がはじっめっから言ってたギザギザがクロスするから痛いって意味まちがってますかね??
地面ーギザギザ の間を交差していますが??僕の問題という人は意味不明ですよね??
「あー英語とかできないんだね」とおもいかわいそおだと思ってました
辞典でクロスをみても① 交差すること。横切ること。 「上下に-する」
って書いてあるんだよねやっぱし!
僕がはじっめっから言ってたギザギザがクロスするから痛いって意味まちがってますかね??
地面ーギザギザ の間を交差していますが??僕の問題という人は意味不明ですよね??
345: 2018/08/12(日) 23:01:46.48
地面とギザギザをクロスする力が働くのだからまちがってませんが
クロスはXの方向と交差の意味もありますね!一つの文字で二つの意味をふくませたのが
難しいと思ったんだと思う。
これは僕がむずかしいこと書いてしまったと思った
クロスはXの方向と交差の意味もありますね!一つの文字で二つの意味をふくませたのが
難しいと思ったんだと思う。
これは僕がむずかしいこと書いてしまったと思った
347: 2018/08/12(日) 23:18:23.45
>>345
クロスと言う言葉は通じないとわかったらすぐにそれ以外の表現を使えば分かりやすかったかもしれないけど、最後までクロスと言う言葉にこだわったのが、いかんかっと思う。
クロスと言う言葉は通じないとわかったらすぐにそれ以外の表現を使えば分かりやすかったかもしれないけど、最後までクロスと言う言葉にこだわったのが、いかんかっと思う。
346: 2018/08/12(日) 23:05:13.75
人にわかりやすく伝えるのが大事だと思いますよ
349: 2018/08/12(日) 23:32:24.55
今でもクロスはわかんねぇよ
350: 2018/08/12(日) 23:33:56.41
バイクストップ時ステップがレッグにヒットしてアウチです
352: 2018/08/13(月) 00:13:28.30
ツアークロス3頬と耳がクロスして圧迫感あるから内装のスポンジの剥がしていい層よりもさらにその先まで進んだらすごくしっくりくるようになったわ
354: 2018/08/13(月) 01:21:06.43
これがクロスか?
http://imgs.link/ZJwSVc.jpg
http://imgs.link/ZJwSVc.jpg
356: 2018/08/13(月) 05:14:59.23
>>354
マトモなバイク乗りは左上の聖闘士星矢に気付かない
マトモなバイク乗りは左上の聖闘士星矢に気付かない
379: 2018/08/13(月) 19:47:41.02
357: 2018/08/13(月) 05:23:47.16
〉ー〇というか ー゜の方が近い
ー゜が/゜するときは当たりませんしそれは右も左もおなじことで
〉ほんとうにクロスのときだけくるぶしが当たってイタイ
〉クロスって言ってんだからくの字に曲がってるわけ
それが左右でXでしょうが!
〉くるぶしがでっぱてくの字になってるでしょうが
絵で状態を理解できたが、それでもこれらの表現は理解できん
エキサイト翻訳かなんかだよな?
ー゜が/゜するときは当たりませんしそれは右も左もおなじことで
〉ほんとうにクロスのときだけくるぶしが当たってイタイ
〉クロスって言ってんだからくの字に曲がってるわけ
それが左右でXでしょうが!
〉くるぶしがでっぱてくの字になってるでしょうが
絵で状態を理解できたが、それでもこれらの表現は理解できん
エキサイト翻訳かなんかだよな?
360: 2018/08/13(月) 07:34:56.23
>>357
足首がガキっとくの字に曲がってるんやろ
足首がガキっとくの字に曲がってるんやろ
358: 2018/08/13(月) 06:34:45.15
教習車にしてもセローにしてもステップのギザギザと足がぶつかったことないから特に意識してなかったけど、ぶつける人居るんだね
359: 2018/08/13(月) 07:04:56.43
2輪2足でぺたぺた歩いてると最初のころはよくぶつけたよ
むこうずねだけど
むこうずねだけど
361: 2018/08/13(月) 07:58:49.38
圧倒的語彙力の前にスレ民はタジタジですな
人に全く通じてないのに表現変えない持論を曲げない理解できないお前らが悪いってアスペルガーじゃないの?
人に全く通じてないのに表現変えない持論を曲げない理解できないお前らが悪いってアスペルガーじゃないの?
362: 2018/08/13(月) 08:00:49.88
クロス君は釣りですね カメラが付いていないガラケーで検索すると一番最初に出てくるのがauのK006
363: 2018/08/13(月) 09:06:40.26
365: 2018/08/13(月) 09:31:23.88
>>363
下の写真で足首が外へ曲がったヤツを想像したらええんやないか
下の写真で足首が外へ曲がったヤツを想像したらええんやないか
364: 2018/08/13(月) 09:24:37.00
やぱ釣果か真性だな
その状態をクロスっていう人間は北半球でお前だけだ
その状態をクロスっていう人間は北半球でお前だけだ
366: 2018/08/13(月) 11:03:01.73
うそやろwww
まだクロスネタ引っ張ってんのかよ
夏だなあwww
まだクロスネタ引っ張ってんのかよ
夏だなあwww
367: 2018/08/13(月) 11:22:59.72
>>366
「こんな遊べるネタをスルー出来る俺」カッコいい?
「こんな遊べるネタをスルー出来る俺」カッコいい?
368: 2018/08/13(月) 14:12:43.95
おっ、箸がころがったぞ
369: 2018/08/13(月) 15:16:47.11
やべーやつがいると聞いて淫夢スレから来ますた
370: 2018/08/13(月) 16:22:21.12
クロス主よりアスペ連呼の方が夏厨っぽい
ステップにくるぶしあたる
跳ね上がるときは痛くない
跳ね上がらないときににくそ痛い
そんだけやん
ステップにくるぶしあたる
跳ね上がるときは痛くない
跳ね上がらないときににくそ痛い
そんだけやん
374: 2018/08/13(月) 18:16:35.10
>>370
足首がくの字に曲がってるヤツやぞ
足首がくの字に曲がってるヤツやぞ
380: 2018/08/13(月) 20:16:04.41
387: 2018/08/13(月) 21:09:30.12
>>380
職人
職人
371: 2018/08/13(月) 17:09:58.86
くるぶしじゃない定期
372: 2018/08/13(月) 17:46:07.00
クロスのやベーやつ
セローに乗るかな~俺もな~
セローに乗るかな~俺もな~
375: 2018/08/13(月) 18:37:17.21
青森の施設や作業所の駐輪場にセローが駐車してたら彼だから「よっクロス!」と声をかけて上げて下さい
376: 2018/08/13(月) 18:47:37.26
>>375
大間か下北か竜飛崎の思いっきりど田舎の方やな
大間か下北か竜飛崎の思いっきりど田舎の方やな
378: 2018/08/13(月) 18:58:27.43
>>375
やめとけwめっちゃデブのパワー系かもしれんぞ
デブすぎて引っかかってるかも
やめとけwめっちゃデブのパワー系かもしれんぞ
デブすぎて引っかかってるかも
377: 2018/08/13(月) 18:56:17.28
これだけセロースレで笑えたら真性でも釣りでもいいわ
面白かった
面白かった
381: 2018/08/13(月) 20:24:06.85
ホントどこの国の人なのかだけ知りたい。
382: 2018/08/13(月) 20:26:13.51
写真のが近いけど、クロスやゆうてるんやから
両足首が曲がってないとなあ
両足首が曲がってないとなあ
383: 2018/08/13(月) 20:42:02.84
クロス(右ステップに左足、左ステップに右足)だから、足下ろしたらくるぶしが当たって痛いんですよねw
384: 2018/08/13(月) 20:48:47.65
もういつまでもバカにしないでください!
いいかげんにしてほしい!
クロスについて。僕がそういう使いかたをするのがおかしいですか!
僕は青森に住む日本人だ!
yspあおもりも電話通じませんだますな!
いいかげんにしてほしい!
クロスについて。僕がそういう使いかたをするのがおかしいですか!
僕は青森に住む日本人だ!
yspあおもりも電話通じませんだますな!
385: 2018/08/13(月) 20:52:37.28
>>384
いやお盆休みって少し前に言ってたの見えなかった?
いやお盆休みって少し前に言ってたの見えなかった?
389: 2018/08/13(月) 21:49:41.88
>>384
昨日丁寧に説明したのにまたしても逆切れされて悲しいっす
もう来ないでくれませんか?
昨日丁寧に説明したのにまたしても逆切れされて悲しいっす
もう来ないでくれませんか?
391: 2018/08/13(月) 21:50:14.89
>>384
お前自分で1週間休みみたいですって言ってたやんけ
そんな知能だからお前の話誰も理解できないんだよ
よく免許取れたな
お前自分で1週間休みみたいですって言ってたやんけ
そんな知能だからお前の話誰も理解できないんだよ
よく免許取れたな
393: 2018/08/13(月) 21:53:29.65
>>384
これ以降誰も分からないような馬鹿な話しはヤフー知恵遅れでするように!!
これ以降誰も分からないような馬鹿な話しはヤフー知恵遅れでするように!!
386: 2018/08/13(月) 20:53:26.03
で、日常会話は何語で??
足首の曲がりは、生まれ付きの奇形なのか??
足首の曲がりは、生まれ付きの奇形なのか??
388: 2018/08/13(月) 21:09:31.31
隣国半島じゃない?すぐファビョるし
390: 2018/08/13(月) 21:50:03.83
新型セローって発売する?
398: 2018/08/13(月) 22:46:49.87
>>390
発表されたばかりだからいまさら中止は無いと思うけど…
発表されたばかりだからいまさら中止は無いと思うけど…
392: 2018/08/13(月) 21:51:46.88
もっと優しくしてやれよせっかくのおもちゃだぞ
394: 2018/08/13(月) 22:20:44.47
さてとお盆も明日までだしセローで釣りでも行ってくるよw
しかしおまえらちょっと餌与えたら2~3日は遊べるのなw
またなんかアイデア浮かんだらたまにのぞくよ
そんな簡単に浮かばないからクロウスるよwまーたねー‼
しかしおまえらちょっと餌与えたら2~3日は遊べるのなw
またなんかアイデア浮かんだらたまにのぞくよ
そんな簡単に浮かばないからクロウスるよwまーたねー‼
395: 2018/08/13(月) 22:25:40.29
火曜で終わるお盆とか可哀想
釣りだろうがそうでなかろうが頭が可哀想なのは変わらないから気にすんなよな
釣りだろうがそうでなかろうが頭が可哀想なのは変わらないから気にすんなよな
396: 2018/08/13(月) 22:28:32.43
またね、トンデモ理論さんw
399: 2018/08/13(月) 23:06:43.70
クロス君演技ならすごいわガチでなんかしらの障害者だと信じ込んでしまった
また来てくれよな
また来てくれよな
400: 2018/08/13(月) 23:11:16.58
新型発表の勢いで予約してしまったけど
ふと冷静になってみると旧型在庫品でも良かったかなと少し後悔してる
お盆明けには納期が判るのでツーリングシーズン超えるようならキャンセルも検討しよう
ふと冷静になってみると旧型在庫品でも良かったかなと少し後悔してる
お盆明けには納期が判るのでツーリングシーズン超えるようならキャンセルも検討しよう
401: 2018/08/13(月) 23:16:50.27
>>400
自分は新型ないなと思ってトレーサー買っちゃた
自分は新型ないなと思ってトレーサー買っちゃた
406: 2018/08/14(火) 06:54:22.57
>>400
ベージュが欲しいよぅ
ベージュが欲しいよぅ
402: 2018/08/13(月) 23:34:21.69
俺は蒼いセローが欲しかったから速攻で予約したわ。
30th?
知らない子ですねぇ…。
30th?
知らない子ですねぇ…。
403: 2018/08/14(火) 00:04:49.64
シンセロはキャニスターの位置が怖い
404: 2018/08/14(火) 00:39:05.26
キャニスターってどこ
405: 2018/08/14(火) 01:45:52.28
キャニスターがクロスしますよね
407: 2018/08/14(火) 08:22:44.81
山道でキャニスターや接続パイプが破損すると
ガソリンだばーしてしまうんかな
ガソリンだばーしてしまうんかな
408: 2018/08/14(火) 08:32:35.60
気化ガス還元するだけだからダバーはないでしょ
409: 2018/08/14(火) 09:01:50.21
ttps://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/model/1215/item/B7C211H00000
キャニスターってダンパーの下についてるこれか
すごい位置に付けたなって思ったけどここしかないのか
キャニスターってダンパーの下についてるこれか
すごい位置に付けたなって思ったけどここしかないのか
410: 2018/08/14(火) 09:40:55.97
キャニスターってガソリンタンクについてるんじゃないんだ~?
411: 2018/08/14(火) 10:19:11.21
新型セローに17セローのタンク付けたら最強じゃね?
413: 2018/08/14(火) 11:32:19.45
電装トラブルはレギュレータを疑え…の伝説はまことであったか
414: 2018/08/14(火) 12:03:33.10
なるほど レギュレーターがパンクして
電圧が 電装品の許容値をクロスしていたのですね
電圧が 電装品の許容値をクロスしていたのですね
415: 2018/08/14(火) 12:04:12.95
電流の流れる方向がクロス
416: 2018/08/14(火) 12:04:49.21
情報元は検索して出てきたブログだろ?
あれはキャブセローの話で、インジェクションのセロー250の5GT-81960-00は8100円でそんなに高くない
コマジェのレギュレーターも大体7000円だ
あれはキャブセローの話で、インジェクションのセロー250の5GT-81960-00は8100円でそんなに高くない
コマジェのレギュレーターも大体7000円だ
417: 2018/08/14(火) 12:05:07.24
まだクロスねたかよ!
418: 2018/08/14(火) 12:08:28.22
クロスセロー!
419: 2018/08/14(火) 13:17:34.64
セロー乗るとくるぶしが傷だらけになるんだって
怖いねぇ
怖いねぇ
420: 2018/08/14(火) 13:24:56.85
熱い風評被害
421: 2018/08/14(火) 13:52:59.48
XT250のフットレスト 見つからないんだが
422: 2018/08/14(火) 14:42:16.44
ガイジはバイク屋にでも行ってこいよなんでここで聞くねん
423: 2018/08/14(火) 17:42:07.62
クロスガイジです
後日談をします。セロースレに少々退屈したわたしは誰かが言ったように
よくまとめであるような理解不能な燃料を考え投下してみた
そこで少々IQの低そうな物言いをし天然を装った
「クロス」という単語は特に意味はなく適当に選んだ。
そういうスレでも大体が一般人からすれば???となるような感覚が見られるので
適当に決めた。
そして多少のことは無視して聞こえないふりを通す。これも功を奏した。
一部の「この人は真性だから」という優しい言葉を横目に画像を投下した
あえて左手マウスで汚く書いた。これもよかった。
といっても所詮ステップと足の部分の話なのでこれ以上引き延ばすのは厳しく
釣宣。100点満点で55点ぐらいの出来かと思う。
作家としてみんなを巻き込んで感動できる作品をいつかは創りたいです!
後日談をします。セロースレに少々退屈したわたしは誰かが言ったように
よくまとめであるような理解不能な燃料を考え投下してみた
そこで少々IQの低そうな物言いをし天然を装った
「クロス」という単語は特に意味はなく適当に選んだ。
そういうスレでも大体が一般人からすれば???となるような感覚が見られるので
適当に決めた。
そして多少のことは無視して聞こえないふりを通す。これも功を奏した。
一部の「この人は真性だから」という優しい言葉を横目に画像を投下した
あえて左手マウスで汚く書いた。これもよかった。
といっても所詮ステップと足の部分の話なのでこれ以上引き延ばすのは厳しく
釣宣。100点満点で55点ぐらいの出来かと思う。
作家としてみんなを巻き込んで感動できる作品をいつかは創りたいです!
424: 2018/08/14(火) 17:53:16.61
>>423
いや、楽しませてもらったよ。
また忘れた頃に待ってるぜ
いや、楽しませてもらったよ。
また忘れた頃に待ってるぜ
425: 2018/08/14(火) 18:19:04.83
>>423
くたばれカス
人を騙すような奴はろくでもない
二度と来るなや
くたばれカス
人を騙すような奴はろくでもない
二度と来るなや
426: 2018/08/14(火) 18:21:54.57
余計な後書きが無けりゃ90点だった
427: 2018/08/14(火) 18:38:15.61
だから創作レス乞食だって書いたのに
428: 2018/08/14(火) 18:42:32.25
楽しんだという変態はともかく真面目にアドバイスくれた人とかに対してどう思ってるんだろうな
自閉症装ったり相手をからかったり匿名掲示板の悪い所ばかり使ってる
セローオーナーばかり集まってるこういう所でそういう行動する事自体不快
とりあえずセローから離れて欲しい
自閉症装ったり相手をからかったり匿名掲示板の悪い所ばかり使ってる
セローオーナーばかり集まってるこういう所でそういう行動する事自体不快
とりあえずセローから離れて欲しい
430: 2018/08/14(火) 18:55:35.71
>>428
5chはじめてか?
おまえみたいな反応が大好物だからおまえみたいなやつがクロスを育ててるんだよ
5chはじめてか?
おまえみたいな反応が大好物だからおまえみたいなやつがクロスを育ててるんだよ
429: 2018/08/14(火) 18:54:55.60
釣られすぎだよ
釣られた奴はここ向いてない
釣られた奴はここ向いてない
431: 2018/08/14(火) 18:58:40.38
>>932
あとがきが全てを台無しにw
あとがきが全てを台無しにw
432: 2018/08/14(火) 18:59:50.74
堅苦しく考える人生と笑って生きる人生
どちらを選ぶかはその人次第
遊びがなきゃ掲示板もつまらないもの
単車を乗る人ならわかるはず
こういうことで不快だ、差別だ、失礼だ、人権侵害だって言うことの方が
暗い世の中をつくるエセ正義だよ
今のTVが面白くないのもそう
あるタレントが「嫌なら見るな」といって炎上した
あれは本人が言うのがまずかった
嫌なら見るなという「世の中」にならなきゃいけない
面白がって同調する人たちは自分の首を絞めているのも気づかない
まあそれも一つの意見だけど楽しんでくれたという声も一つの意見
どちらを選ぶかはその人次第
遊びがなきゃ掲示板もつまらないもの
単車を乗る人ならわかるはず
こういうことで不快だ、差別だ、失礼だ、人権侵害だって言うことの方が
暗い世の中をつくるエセ正義だよ
今のTVが面白くないのもそう
あるタレントが「嫌なら見るな」といって炎上した
あれは本人が言うのがまずかった
嫌なら見るなという「世の中」にならなきゃいけない
面白がって同調する人たちは自分の首を絞めているのも気づかない
まあそれも一つの意見だけど楽しんでくれたという声も一つの意見
433: 2018/08/14(火) 19:15:37.92
不快なもんは不快
騙されたお前の方が悪いとか言ってるほうが感覚が毒されてるだろ
普通でいたいわ
騙されたお前の方が悪いとか言ってるほうが感覚が毒されてるだろ
普通でいたいわ
436: 2018/08/14(火) 19:40:20.83
>>433
釣りだって何回かレスあったのに気付けよ
流石にみんな呆れてたよ…
釣りだって何回かレスあったのに気付けよ
流石にみんな呆れてたよ…
434: 2018/08/14(火) 19:22:36.83
まあ匿名掲示板とは、そういう所だよ
435: 2018/08/14(火) 19:32:23.79
この類のネット掲示板を不快と言ったり真剣に怒る人は
残念ながら低IQと言われている
おそらく90に満たないのではないでしょうか
私はそういう人たちに合わせて書き込みするつもりはありません
だからお互い相手にしないでスルーしましょう
頭の優れている人は自分を不快なものから上手に守ります
暴力団見てあんた不快だよと言いに行きますか?見て見ぬふりしましょう
残念ながら低IQと言われている
おそらく90に満たないのではないでしょうか
私はそういう人たちに合わせて書き込みするつもりはありません
だからお互い相手にしないでスルーしましょう
頭の優れている人は自分を不快なものから上手に守ります
暴力団見てあんた不快だよと言いに行きますか?見て見ぬふりしましょう
451: 2018/08/14(火) 22:56:46.63
>>435
暇だな~w
他にする事ないんだろうけど
なんだかとても可哀相になったわ
暇だな~w
他にする事ないんだろうけど
なんだかとても可哀相になったわ
437: 2018/08/14(火) 19:45:01.12
俺は普通でいいや
「お前は本当に相手を騙したり見下したリがうまい5chに向いている性格だなあ」とか
「ネット掲示板では活き活きしてるな」とか言われたくないw
ネットで人騙しても自己嫌悪になって私生活に影響出そうだしそういうの向いてないやw
「お前は本当に相手を騙したり見下したリがうまい5chに向いている性格だなあ」とか
「ネット掲示板では活き活きしてるな」とか言われたくないw
ネットで人騙しても自己嫌悪になって私生活に影響出そうだしそういうの向いてないやw
438: 2018/08/14(火) 19:49:09.89
真性とか言ってた奴がよく言うわ
439: 2018/08/14(火) 19:54:05.53
向こうが本スレでここは隔離スレということでいいですか?
440: 2018/08/14(火) 19:57:53.44
プロねらーはたいしたもんだ
とても真似できん
同好の志が集まる掲示板で荒れるの上等ばかりだもんな
俺もここ向いてないんだろうなw
とても真似できん
同好の志が集まる掲示板で荒れるの上等ばかりだもんな
俺もここ向いてないんだろうなw
441: 2018/08/14(火) 20:12:27.38
向いてない以前にお前が一番害悪なんよ
餌がなければ荒らしは騒げん
つかまあこれ自体が釣りなんだろうけど
餌がなければ荒らしは騒げん
つかまあこれ自体が釣りなんだろうけど
484: 2018/08/16(木) 00:31:05.90
>>442
久しぶりに見たかと思えば、こんなに増えとったんかーい
久しぶりに見たかと思えば、こんなに増えとったんかーい
443: 2018/08/14(火) 20:55:02.28
余計なことしないで黙って消えれば伝説になれたのに自分語りで全てをぶち壊しにしたな
詰めが甘い
詰めが甘い
444: 2018/08/14(火) 20:57:53.91
まあネット詐欺被害に合わない目だけは養えよ
445: 2018/08/14(火) 21:20:18.23
承認欲求が出ちゃったんだろうね
釣り宣言も無しにスパッと辞めれば末代まで語り継がれる伝説の池沼になれたのに
余計な自分語りのせいで台無しだよ
釣り宣言も無しにスパッと辞めれば末代まで語り継がれる伝説の池沼になれたのに
余計な自分語りのせいで台無しだよ
446: 2018/08/14(火) 21:21:21.54
放置スルーで高みの見物してたワイは
過去何度も引っかかった経験が
過去何度も引っかかった経験が
447: 2018/08/14(火) 21:30:03.49
あいつは以前も創作が上手くいったら釣り宣言してたぞ
448: 2018/08/14(火) 22:13:38.53
セローおじさんチョロすぎだろw
こんなネタにもスルー出来ないなんてww
何時になったらスルーを覚えるのかねwww
こんなネタにもスルー出来ないなんてww
何時になったらスルーを覚えるのかねwww
449: 2018/08/14(火) 22:17:08.20
バイク板とか時代に取り残されたおっさん達の巣窟だからな
おっさん達がマウント取れそうな話題提供してやれば一発よ
おっさん達がマウント取れそうな話題提供してやれば一発よ
450: 2018/08/14(火) 22:27:47.37
みんな我慢スルー
452: 2018/08/14(火) 22:59:16.51
実際に釣りであるか否かは置いておくとして、1.一貫して文章の論理構造が成立していない点 2.スレの文脈を一切汲み取っていない点 ってことから考えるに、アスペルガーの手前にあるんじゃないか?
アスペルガーの特徴に良く合致している。特にIQ云々セロースレつまらない云々の言動。良くわからない箇所で積極的になったりする。
承認欲求が上手く満たされないとそうなるよ。一度自分の信念を捨ててみ。
俺自身にも以前その気あったし、過去にアスペルガーらしい人間と働く機会があったからなかなか気になる流れだったw
アスペルガーの特徴に良く合致している。特にIQ云々セロースレつまらない云々の言動。良くわからない箇所で積極的になったりする。
承認欲求が上手く満たされないとそうなるよ。一度自分の信念を捨ててみ。
俺自身にも以前その気あったし、過去にアスペルガーらしい人間と働く機会があったからなかなか気になる流れだったw
454: 2018/08/14(火) 23:27:46.71
>>452
分析してくれてありがとうございます。
でもねそれも理解したうえで演じたんですよ。
実際はコラムや記事でお金を貰う身なのでご心配なく。
会話の中での緩急を過剰にすることによりサイコ的な会話もできますよ。
ネタバレについて
釣り宣言は承認欲求でも達成感でもないですし、伝説になりたいわけでもない
ただの暇つぶしにそこまでこだわりはないし、ただ単に結論として書いただけです。
というかどう言おうが私は皆さんよりも高いところにいるし
常に上から見えてしまうぐらいの場所ですね。
だからこそ遊びやすい。
低いIQの人がどうあがいても高いIQの人には対抗できないと知っている。
何のメリットがあるかって?
虫かごで蟻塚を飼育したことありますか?
私はあれで射精したことがあるぐらい興奮します。
ふふふ恥ずかしい話ですが。それと同じですよ。貴様らはアリ程度ということ
そんなアリが私に意見するとは面白いですねえ。
分析してくれてありがとうございます。
でもねそれも理解したうえで演じたんですよ。
実際はコラムや記事でお金を貰う身なのでご心配なく。
会話の中での緩急を過剰にすることによりサイコ的な会話もできますよ。
ネタバレについて
釣り宣言は承認欲求でも達成感でもないですし、伝説になりたいわけでもない
ただの暇つぶしにそこまでこだわりはないし、ただ単に結論として書いただけです。
というかどう言おうが私は皆さんよりも高いところにいるし
常に上から見えてしまうぐらいの場所ですね。
だからこそ遊びやすい。
低いIQの人がどうあがいても高いIQの人には対抗できないと知っている。
何のメリットがあるかって?
虫かごで蟻塚を飼育したことありますか?
私はあれで射精したことがあるぐらい興奮します。
ふふふ恥ずかしい話ですが。それと同じですよ。貴様らはアリ程度ということ
そんなアリが私に意見するとは面白いですねえ。
458: 2018/08/15(水) 08:16:42.39
>>454
くっせーーーwww
せっかくいいかんじだったのに自分で台無しにしていくスタイルwww
くっせーーーwww
せっかくいいかんじだったのに自分で台無しにしていくスタイルwww
459: 2018/08/15(水) 08:44:02.15
>>454
サイコやんけ
サイコやんけ
465: 2018/08/15(水) 10:35:18.01
>>454
IQにコンプレックスがあるん?
IQにコンプレックスがあるん?
453: 2018/08/14(火) 23:27:31.13
アスペなだけじゃわざわざこんなとこでガイジのふりして釣りなんてしないから
統失・人格障害の類でしょ
統失・人格障害の類でしょ
455: 2018/08/14(火) 23:32:18.44
ずっとスレに貼り付いてて草
456: 2018/08/15(水) 06:35:19.40
言い訳祭りワッショイ!
457: 2018/08/15(水) 07:32:22.25
クロスガイジホモのおもちゃになっとるぞ
460: 2018/08/15(水) 08:59:37.60
何で餌を与えるの?
461: 2018/08/15(水) 09:17:31.05
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりと言うし
クロス君はNGしておくのが一番だよ
クロス君はNGしておくのが一番だよ
462: 2018/08/15(水) 09:31:38.84
セロー乗りの先輩方に聞きたいのですが、アマゾンでリアバイクスタンド買おうとしてるんですが、3000円代のレビュー見てたら18インチには高さが足りないとかありどれを買ったらいいかわかりません。そこでおすすめのバイクスタンドを教えてもらえないでしょうか?
できればアマゾンで買えて、安ければいいです。
できればアマゾンで買えて、安ければいいです。
463: 2018/08/15(水) 09:43:18.06
>>462
オフロードスタンド
オフロードスタンド
466: 2018/08/15(水) 10:48:44.07
>>462
RSタイチのクイックスタンド
RSタイチのクイックスタンド
467: 2018/08/15(水) 11:14:28.47
>>466
クイックスタンドいいよねガッチリしてて
少しサビに弱いのかたまに拭いてやらないといけないが
クイックスタンドいいよねガッチリしてて
少しサビに弱いのかたまに拭いてやらないといけないが
479: 2018/08/15(水) 19:34:05.06
>>466
ありがとう。これにします!
ありがとう。これにします!
464: 2018/08/15(水) 09:53:24.55
なんか悲しいな張り付いてて
高い位置にいるはずなのに
高い位置にいるはずなのに
468: 2018/08/15(水) 11:48:21.27
アマゾンに拘らなければビールケースもある
469: 2018/08/15(水) 12:02:59.33
早く新型のレビュー来ないかな
470: 2018/08/15(水) 12:34:20.52
新型出たら旧型は安くなるのかねぇ
店によるってのは分かってるけど、全体の傾向として
店によるってのは分かってるけど、全体の傾向として
471: 2018/08/15(水) 12:41:43.35
ガソリンタンクの容量減って重量も3kgアップ
それでいてトルク向上も燃費向上も計算の違いで実質無しだとしたら
旧モデルの方が高くなりそう?
それでいてトルク向上も燃費向上も計算の違いで実質無しだとしたら
旧モデルの方が高くなりそう?
472: 2018/08/15(水) 13:13:48.39
俺が思うに、セローは連邦軍でいうとジムなんよ
基本・平均・乗りやすさ・乗り手を選ばない
ツーセロはジムキャノンってところか
基本的なモノだから改造や改良の間口が広いし元々の基本性能がしっかりしてるから
手を入れても答えてくれる。飛びぬけた性能を求めるならガンダムに乗ればいいし
基本・平均・乗りやすさ・乗り手を選ばない
ツーセロはジムキャノンってところか
基本的なモノだから改造や改良の間口が広いし元々の基本性能がしっかりしてるから
手を入れても答えてくれる。飛びぬけた性能を求めるならガンダムに乗ればいいし
473: 2018/08/15(水) 13:24:28.59
今すぐNG!
477: 2018/08/15(水) 18:23:55.26
>>473
リンドバーグかよw
リンドバーグかよw
488: 2018/08/16(木) 09:07:54.63
>>477
それはキスミーや
それはキスミーや
474: 2018/08/15(水) 15:42:42.78
次に会うときはセロー乗りの高みだ
こいよ、高みへ
こいよ、高みへ
475: 2018/08/15(水) 15:51:17.63
高速道路では最低辺を感じられる高みのバイク
476: 2018/08/15(水) 16:04:36.80
>>475
高速飛ばしたいなら、さらなる高みに乗ればok
高速飛ばしたいなら、さらなる高みに乗ればok
478: 2018/08/15(水) 19:03:38.16
レスポンス記事見たらマイナーチェンジ車の撮影会開催は異例みたいだね
それだけヤマハが気合入れて売りたいってことか
https://s.response.jp/article/2018/08/15/313049.amp.html
それだけヤマハが気合入れて売りたいってことか
https://s.response.jp/article/2018/08/15/313049.amp.html
481: 2018/08/15(水) 20:27:05.40
487: 2018/08/16(木) 08:18:22.49
>>481
ヤマハ純正のAIキャンセラのパーツ出そうやね
ヤマハ純正のAIキャンセラのパーツ出そうやね
480: 2018/08/15(水) 19:42:56.95
よくある売り抜けたいソシャゲが広告打ちまくるのと同じやつか
482: 2018/08/15(水) 20:28:34.79
AIが無くなってるんだからその位置の方がいいような気がするけど
483: 2018/08/15(水) 22:26:02.32
キャニスター部分の変更でクランクケースの鋳型改修してるわけで
今回のモデルチェンジ地味にお金かかってるぽい。
今回のモデルチェンジ地味にお金かかってるぽい。
485: 2018/08/16(木) 01:26:33.02
木曜だからワッチョイ変わるんだったな
486: 2018/08/16(木) 04:35:02.27
キャニスター付セローなので愛称は「蟹」がいい
489: 2018/08/16(木) 09:36:42.40
昨日高速走ったけどさすがにセローじゃ怖いなw
伊勢湾岸じゃ横風で簡単に吹っ飛ばされるしw
100㎞/hこえると突然前後輪が踊りだすのはどうにもならんのか?
伊勢湾岸じゃ横風で簡単に吹っ飛ばされるしw
100㎞/hこえると突然前後輪が踊りだすのはどうにもならんのか?
491: 2018/08/16(木) 11:12:40.05
>>489
前輪は、パワービーム付けるしかない
横風はどうにもならんな
前輪は、パワービーム付けるしかない
横風はどうにもならんな
492: 2018/08/16(木) 11:19:35.83
>>489
>>491
横風は大型スクリーンで余裕で安定する
前輪はGP210にすると振動しなくなる
ツーリング用途ならこれで解決だ
ゲロアタ用途は知らん、アキラメロン
>>491
横風は大型スクリーンで余裕で安定する
前輪はGP210にすると振動しなくなる
ツーリング用途ならこれで解決だ
ゲロアタ用途は知らん、アキラメロン
490: 2018/08/16(木) 09:38:32.61
ハンドルじゃなく下半身で抑える
493: 2018/08/16(木) 11:23:54.58
前からの風ちゃうぞ、なんでスクリーンで安定するねん!!
身体ごと横風でながされるんやぞ!
身体ごと横風でながされるんやぞ!
495: 2018/08/16(木) 11:39:30.01
>>493
高速で前に進んでるからだよ
横風と言っても実際は斜め前から吹いてる事になる
スクリーンで空力が安定すると、風の方に向かうモーメントが働く
車体とハンドルが風の方に向かうので自然と安定方向になる
これは空力の優れたスクリーンを装備したバイクなら実感できるよ
素のセローじゃ体で風受けるから無理だけどね、車体ハンドルと空力点が分離してるから
高速で前に進んでるからだよ
横風と言っても実際は斜め前から吹いてる事になる
スクリーンで空力が安定すると、風の方に向かうモーメントが働く
車体とハンドルが風の方に向かうので自然と安定方向になる
これは空力の優れたスクリーンを装備したバイクなら実感できるよ
素のセローじゃ体で風受けるから無理だけどね、車体ハンドルと空力点が分離してるから
503: 2018/08/16(木) 12:51:30.49
>>495
違う違う、強風時にいきなり真横からくる風や
あんなもんよけようがないやろ
スクリーンが効くのか???
違う違う、強風時にいきなり真横からくる風や
あんなもんよけようがないやろ
スクリーンが効くのか???
507: 2018/08/16(木) 13:57:05.66
>>503
実際に大型スクリーン付セローで何度も強風に遭遇してるけど余裕だよ
100km/hは秒速27.8m、強風と言われる風でも、秒速10-15m程度、
真横から吹いたとしても実際は前方から20度前後の風になる
それ以上の烈風レベルになると猛烈な台風で通行止めレベルだよ?
実際に大型スクリーン付セローで何度も強風に遭遇してるけど余裕だよ
100km/hは秒速27.8m、強風と言われる風でも、秒速10-15m程度、
真横から吹いたとしても実際は前方から20度前後の風になる
それ以上の烈風レベルになると猛烈な台風で通行止めレベルだよ?
575: 2018/08/18(土) 19:20:08.39
>>507
斜め後ろからも風は吹くんやで?
スクリーンで全て解決は無理や
セローに限らずな
斜め後ろからも風は吹くんやで?
スクリーンで全て解決は無理や
セローに限らずな
579: 2018/08/18(土) 20:29:52.98
>>575
え?
高速走行中に斜め後ろから風が吹いたら前方からの走行風が弱くなるだけですよw
100km/hの時、前方からの風速は秒速27.8m、その風を後方から追い越すには、それ以上の風速が必要、風速50m位無いとな
台風直撃レベルじゃないと無理なんだけどw
え?
高速走行中に斜め後ろから風が吹いたら前方からの走行風が弱くなるだけですよw
100km/hの時、前方からの風速は秒速27.8m、その風を後方から追い越すには、それ以上の風速が必要、風速50m位無いとな
台風直撃レベルじゃないと無理なんだけどw
494: 2018/08/16(木) 11:29:54.19
ああまた、クロスで安定するという例のヤツか
496: 2018/08/16(木) 11:47:00.39
俺は高速は伏せて乗る
497: 2018/08/16(木) 11:56:45.79
トンネル内だと120kmでも快適だよな
マリオのスター状態のBGMが脳内で流れる
マリオのスター状態のBGMが脳内で流れる
498: 2018/08/16(木) 12:17:46.12
力の方向がクロスやから流されるねん
499: 2018/08/16(木) 12:22:09.99
そもそもセローで高速はおまけみたいなものだろ
500: 2018/08/16(木) 12:40:36.22
高速はリエゾン区間だと思ってひたすら過ぎ去るのを待つ
501: 2018/08/16(木) 12:40:49.42
ツーセロだからアドベンチャースクリーン付いてるよ
セローは下道をとことこ走るバイクだね
オフなんてほとんど行かないからタイヤはオンメインのに変えたほうが良さそうだね
セローは下道をとことこ走るバイクだね
オフなんてほとんど行かないからタイヤはオンメインのに変えたほうが良さそうだね
502: 2018/08/16(木) 12:47:56.38
後輪暴れるとかどっかのバランスおかしくなってるからみてもらったほうがええよ
504: 2018/08/16(木) 13:03:59.91
そんなもん軽いバイクならどれのっても一緒や
505: 2018/08/16(木) 13:24:22.86
イヤ、軽いバイクでもポジションの低いバイクならセローの様に恐怖を感じる事はない
549: 2018/08/17(金) 22:19:42.06
>>505
元ドリーム50乗りからするとそれは嘘。
側面の受風面積が大きいのに90kgしか無かったから
チャリより横風に弱かった。
元ドリーム50乗りからするとそれは嘘。
側面の受風面積が大きいのに90kgしか無かったから
チャリより横風に弱かった。
506: 2018/08/16(木) 13:42:05.11
マイチェンで数キロ増えて「無いわぁ」
タンク容量微妙に減って「無いわぁ」
高速走ってスピードと横風「無いわぁ」
オーナー「ガレから高速まで満足させないヤマハが悪い」
タンク容量微妙に減って「無いわぁ」
高速走ってスピードと横風「無いわぁ」
オーナー「ガレから高速まで満足させないヤマハが悪い」
508: 2018/08/16(木) 14:04:00.31
今年アドベスクリーン装着したが車体は凄く安定している
ただ真夏はちょっと暑い
ただ真夏はちょっと暑い
509: 2018/08/16(木) 14:44:45.99
ベージュツーリングセローだが、風には何度も怖い想いしたから手放したなあ
400に替えたらすごい安定した、やはり軽いのはダメだ
400に替えたらすごい安定した、やはり軽いのはダメだ
510: 2018/08/16(木) 16:26:42.92
1200ccの時はびくともしなかった
900ccの時も全然余裕
1000ccSSもよっゆう
400ccジャメリカンも余裕
125ccスクこわい
250ccセローこわい
やっぱりただの重量の問題
900ccの時も全然余裕
1000ccSSもよっゆう
400ccジャメリカンも余裕
125ccスクこわい
250ccセローこわい
やっぱりただの重量の問題
511: 2018/08/16(木) 17:56:21.63
俺の場合
2st250レプリカ割と振られるけど怖くない
400レプリカちょと振られる余裕
600SSちょっと振られる余裕
250セローむっちゃ飛ばされる怖い
2st250レプリカ割と振られるけど怖くない
400レプリカちょと振られる余裕
600SSちょっと振られる余裕
250セローむっちゃ飛ばされる怖い
512: 2018/08/16(木) 17:59:24.45
ポポポポジション
513: 2018/08/16(木) 18:21:41.28
自分体重120キロだからセローでも余裕の安定ぶり
強風よりサスが心配
強風よりサスが心配
514: 2018/08/16(木) 19:05:31.68
120キロが乗ると座面高幾つになんの?
515: 2018/08/16(木) 19:22:52.99
新車で在庫あったんだけどニューモデル見届けてからの方がいいよね?
519: 2018/08/16(木) 21:00:53.69
>>515
その時まで在庫残ってたらいいな。
まぁ叩き売りするだろうけど。
その時まで在庫残ってたらいいな。
まぁ叩き売りするだろうけど。
525: 2018/08/17(金) 10:06:59.22
>>515
俺はキャニスターが邪魔そうだし、前パーツが一部つけられなくなるから17年の買ったよ
俺はキャニスターが邪魔そうだし、前パーツが一部つけられなくなるから17年の買ったよ
516: 2018/08/16(木) 19:29:14.59
120kgていうてもタンデムしたらそんなもんだから大したこないよ
517: 2018/08/16(木) 19:30:25.97
クロスの次は横風ガーかよ
518: 2018/08/16(木) 19:39:49.46
520: 2018/08/16(木) 21:30:25.04
横風を英訳するとクロスウインド
521: 2018/08/17(金) 00:34:54.39
性能向上は僅かながらも確かにあるって事か
522: 2018/08/17(金) 03:08:18.59
車体の軽さがセローの魅力のひとつなのに横風が怖いって
車重増やすくらいしか対処法が無いのに欲しいバイク間違ってるだろ
20Kg増やしてCRFラリーなら高速は楽だと聞いたぞローダウンならシート高も一緒だし
車重増やすくらいしか対処法が無いのに欲しいバイク間違ってるだろ
20Kg増やしてCRFラリーなら高速は楽だと聞いたぞローダウンならシート高も一緒だし
523: 2018/08/17(金) 08:38:27.24
俺の場合
せんべい 怖くない
あられ 怖くない
こんぺいとう 少し怖い
まんじゅう 凄く怖い
あぁ お茶も 怖い
せんべい 怖くない
あられ 怖くない
こんぺいとう 少し怖い
まんじゅう 凄く怖い
あぁ お茶も 怖い
524: 2018/08/17(金) 08:44:37.87
俺の場合
嫁が怖い
嫁が怖い
嫁が怖い
猫は好き
嫁が怖い
嫁が怖い
嫁が怖い
猫は好き
526: 2018/08/17(金) 10:07:09.51
>>524
離婚しろ
離婚しろ
530: 2018/08/17(金) 12:08:36.11
>>526
嫁が大好きってことやろー
嫁が大好きってことやろー
527: 2018/08/17(金) 11:08:05.68
結局Amazonで¥3Kほどの台湾コマジェ用汎用レギュレータを取り寄せました。
うちのは06年式のキャブ車なのですがFIのだと型番も実際の形も違うんですね。
取付後の回転数上げたときの電圧は14~15vで問題なさげですが何分出どころのあやしいモノなのですぐまたパンクするって話もあるしコレで様子見ですね。
うちのは06年式のキャブ車なのですがFIのだと型番も実際の形も違うんですね。
取付後の回転数上げたときの電圧は14~15vで問題なさげですが何分出どころのあやしいモノなのですぐまたパンクするって話もあるしコレで様子見ですね。
531: 2018/08/17(金) 12:16:16.27
>>527
15Vって既に高すぎと思うけど
15Vって既に高すぎと思うけど
532: 2018/08/17(金) 13:14:47.23
>>531
回転数上げたときの充電電圧が14~15vの間になるのは適正だと思うんですが。高すぎなんです?
回転数上げたときの充電電圧が14~15vの間になるのは適正だと思うんですが。高すぎなんです?
534: 2018/08/17(金) 15:22:35.11
>>531 >>533
参考までにあなた方のセローで5000rpmぐらいまで回転数上げた際のバッテリーの電圧はいくつまで上がるか教えていただいても良いでしょうか?
参考までにあなた方のセローで5000rpmぐらいまで回転数上げた際のバッテリーの電圧はいくつまで上がるか教えていただいても良いでしょうか?
528: 2018/08/17(金) 12:04:29.23
安物買いの銭失い・・
529: 2018/08/17(金) 12:06:36.91
【日本人に似て非なる<`∀´>】 犯罪率10倍、日本人はコップの水を手で隠すような仕草はしない
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534472162/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534472162/l50
533: 2018/08/17(金) 14:27:33.26
高くても14くらいまでやね
535: 2018/08/17(金) 16:05:06.40
サービスマニュアルに書いてあるんじゃないかな
5000回転で13~15Vだったり14~16Vあたりが良くある例かと
5000回転で13~15Vだったり14~16Vあたりが良くある例かと
536: 2018/08/17(金) 16:14:26.65
5000rpmぐらいだと14.2Vに上がって、そのままエンジンを切るまでは14V以上だった
そりゃ時計も狂うわっておもった
そりゃ時計も狂うわっておもった
537: 2018/08/17(金) 18:05:50.92
気をつけろこの電圧野郎クロス臭いぞ
538: 2018/08/17(金) 19:00:53.83
クロス当てみたいになってるな
539: 2018/08/17(金) 19:34:51.75
電圧がクロスすることはよくあることでしょ
540: 2018/08/17(金) 20:12:06.03
つかさ、なんで6速がないのまじで、いやほんとまじで
エンジンの一番おいしいとこ使うと振動がやばい
でもレスポンスは一番おいしい、速度でいえば5速90キロあたり
ここを6速で利用できるようになれば高速巡行も余裕だろうに
スペック的に高速がきついっていうより、ギアレシオできつくなってる気がする
エンジンの一番おいしいとこ使うと振動がやばい
でもレスポンスは一番おいしい、速度でいえば5速90キロあたり
ここを6速で利用できるようになれば高速巡行も余裕だろうに
スペック的に高速がきついっていうより、ギアレシオできつくなってる気がする
541: 2018/08/17(金) 20:18:43.27
ギア比がクロスって訳でもないしな
542: 2018/08/17(金) 20:18:57.31
購入してから初めて高速使ってみた
メーター読みで101迄出したけど
90巡航位が丁度いいかんじ
メーター読みで101迄出したけど
90巡航位が丁度いいかんじ
543: 2018/08/17(金) 20:19:16.49
本当に在った!?幻の6速ぅ!?
544: 2018/08/17(金) 20:20:15.68
メーター105㎞/hまでは余裕
110超えるといつ車体のブレが起こるかわからなくて怖い
110超えるといつ車体のブレが起こるかわからなくて怖い
545: 2018/08/17(金) 20:41:06.42
140越えると気にならなくなるから不思議
548: 2018/08/17(金) 21:18:03.77
>>545
お前も”見ちまった”のか・・・
”向こう側”をヨ・・
お前も”見ちまった”のか・・・
”向こう側”をヨ・・
546: 2018/08/17(金) 20:44:56.43
Fス1つ落としにFRツーリストで高速走行はどんなもん?
547: 2018/08/17(金) 20:45:23.64
夢の中だもんな
550: 2018/08/17(金) 23:44:32.28
下り勾配のトンネル内なら120km/hでも余裕なんだけどなー
551: 2018/08/17(金) 23:46:40.74
限界ギリギリの状態を余裕とは言わないんよ
552: 2018/08/18(土) 06:31:53.52
なんでトンネル内だと120kmでも快適なのかちゃんと説明できる人いる?
553: 2018/08/18(土) 09:06:05.22
>>552
横風ないから
オービスないから
横風ないから
オービスないから
554: 2018/08/18(土) 09:47:40.61
追い風が吹いてるから
567: 2018/08/18(土) 13:25:03.03
>>554
もっと煽って唯今は
この地球上で一番まじり気のない我らの青
もっと煽って唯今は
この地球上で一番まじり気のない我らの青
569: 2018/08/18(土) 14:18:40.39
>>567
日本語でおk
日本語でおk
555: 2018/08/18(土) 10:08:50.21
今は普通に道交法違反自慢するのな
556: 2018/08/18(土) 10:15:18.41
次のモデルチェンジで
・全灯火類LED可
・タンク容量17~20㍑
・燃料計装備
だといいんだけどなぁ
・全灯火類LED可
・タンク容量17~20㍑
・燃料計装備
だといいんだけどなぁ
560: 2018/08/18(土) 11:38:58.98
>>556
重量の記載がないってことは、それさえ満たせばいくらでも重くても問題ないって事?
流石にタンク容量がそれだけあって重量変わらずで、値段も変わらずは無理だよね?そのくらいわかるでしょ
重量の記載がないってことは、それさえ満たせばいくらでも重くても問題ないって事?
流石にタンク容量がそれだけあって重量変わらずで、値段も変わらずは無理だよね?そのくらいわかるでしょ
561: 2018/08/18(土) 11:42:42.46
>>556
モデルチェンジどころか別モデル望んでいることに全く気が付いていないという
モデルチェンジどころか別モデル望んでいることに全く気が付いていないという
557: 2018/08/18(土) 10:16:33.01
たかが120km程度で違反自慢てw
セローのメーター読み120て実測110前後だぞ
セローのメーター読み120て実測110前後だぞ
558: 2018/08/18(土) 11:19:14.65
メーター補正できる機能がほしいな
565: 2018/08/18(土) 12:49:59.46
>>558
スマホのGPSで速度表示すれば大体正確だよ
スマホのGPSで速度表示すれば大体正確だよ
599: 2018/08/19(日) 14:01:23.87
>>565
GPSサイクルコンピューター着けてる
それによると
40は45 50は57 60は67 70は78で表示されてる
ー2kmの差がちょうどいいんだけどなぁ
GPSサイクルコンピューター着けてる
それによると
40は45 50は57 60は67 70は78で表示されてる
ー2kmの差がちょうどいいんだけどなぁ
559: 2018/08/18(土) 11:21:59.23
ABS付きセローもただのマイナーチェンジだろうな
562: 2018/08/18(土) 11:52:45.63
あと10年はフルモデルチェンジないわ
563: 2018/08/18(土) 12:16:31.82
>>562
2021年がABS装着の最終期限なわけで
まあここもポン付けで乗り切ったらもうわかんねえなwww
2021年がABS装着の最終期限なわけで
まあここもポン付けで乗り切ったらもうわかんねえなwww
564: 2018/08/18(土) 12:49:01.29
またモデルチェンジってセロー70万円になっちゃうぞw
566: 2018/08/18(土) 12:55:48.57
メーターの隠し機能で欲しいのは速度補正と時刻補正
一ヶ月あたり1分遅れていく
一ヶ月あたり1分遅れていく
568: 2018/08/18(土) 13:48:57.03
GPSで速度時刻補正と位置情報をヤマハやり取りするようにすればok
586: 2018/08/18(土) 21:37:51.67
>>568
林檎だっけ?なんかそんなNipponが感じの歌詞だったような
林檎だっけ?なんかそんなNipponが感じの歌詞だったような
570: 2018/08/18(土) 14:30:58.25
そこはNIPPON語でおkだろ
571: 2018/08/18(土) 14:35:29.25
>>570
いやガチでわからないんだけど
いやガチでわからないんだけど
572: 2018/08/18(土) 15:44:20.58
いや椎名林檎ですやん
573: 2018/08/18(土) 17:13:31.83
一番難しいところ(排ガス規制)をポン付けキャニスターでクリアしちゃったからなあ
フルモデルチェンジでやることがない
現デザインが古臭くなったわけでもないし
セローはこのままでセローに挑戦するような250オフをつくるほうがいいかもね
フルモデルチェンジでやることがない
現デザインが古臭くなったわけでもないし
セローはこのままでセローに挑戦するような250オフをつくるほうがいいかもね
574: 2018/08/18(土) 18:50:52.94
最悪セローじゃなくてもいいからもっと軽いのをヤマハにお願いしたい
576: 2018/08/18(土) 19:59:47.54
ということはSR400もそんな変わらず出てくるんだろうね
大型からセローに乗り換えの時結構悩んだけど車検あるなら大型乗るし
とスルーしたけどいつか乗りたいな
大型からセローに乗り換えの時結構悩んだけど車検あるなら大型乗るし
とスルーしたけどいつか乗りたいな
577: 2018/08/18(土) 20:13:08.23
ってかSRは「どう変えないか」だろ。
ウインカーの形一つで大騒ぎになるバイクだぞあれ。
ウインカーの形一つで大騒ぎになるバイクだぞあれ。
591: 2018/08/18(土) 21:51:36.07
>>577
SRはガラッと変わるやろ
水冷ブルーコアでセル付きとなりゃタンク、シートしかSRの面影は残らんのかな
SRはガラッと変わるやろ
水冷ブルーコアでセル付きとなりゃタンク、シートしかSRの面影は残らんのかな
578: 2018/08/18(土) 20:24:07.23
そうだよなー
林道やがれ行く体力無くなったらSRをフルノーマルで乗ろう。
林道やがれ行く体力無くなったらSRをフルノーマルで乗ろう。
580: 2018/08/18(土) 20:49:02.40
風がクロスを始める気ですか
581: 2018/08/18(土) 20:56:41.93
バギクロスですね
582: 2018/08/18(土) 21:15:31.44
余裕とかそうでないとかライダー次第
583: 2018/08/18(土) 21:17:41.48
大型や400からの乗り換え→安定感なくて怖い
250以下からの乗り換えや初バイク→全然余裕
って事じゃねえの
250以下からの乗り換えや初バイク→全然余裕
って事じゃねえの
587: 2018/08/18(土) 21:40:32.76
>>583
250でもNinjaとかR25なら怖くない気がするんだよね
背が高くてひらひら動けるセローのいいところが高速じゃ弱点なのかもね
250でもNinjaとかR25なら怖くない気がするんだよね
背が高くてひらひら動けるセローのいいところが高速じゃ弱点なのかもね
584: 2018/08/18(土) 21:24:42.59
勝てるかどうからランナー次第
人類(セロー乗り)は重力から解放される
人類(セロー乗り)は重力から解放される
585: 2018/08/18(土) 21:37:39.34
独立型林道支援ユニット、SEROWです
操作説明を行いますか?
操作説明を行いますか?
588: 2018/08/18(土) 21:41:38.88
人類の無意識が週末を望んでいるのだ
589: 2018/08/18(土) 21:50:15.43
この前のお盆に東京ー青森間を高速走ったけど平気平気
メーター120km巡行で余裕だった
ただ、いまだに手が痺れて箸か使えないのと
生まれて初めて切れ痔になった
メーター120km巡行で余裕だった
ただ、いまだに手が痺れて箸か使えないのと
生まれて初めて切れ痔になった
590: 2018/08/18(土) 21:51:23.00
>>589
タイヤはノーマル?
タイヤはノーマル?
592: 2018/08/18(土) 21:55:44.06
>>590
林道巡りするからノーマルだよ
荷物積んでいると意外と安定する
林道巡りするからノーマルだよ
荷物積んでいると意外と安定する
595: 2018/08/18(土) 23:49:45.26
>>589
重症すぎワロタwww
重症すぎワロタwww
600: 2018/08/19(日) 14:12:44.72
>>589
切れ痔はともかく
いまだに手が痺れて箸が持てないって
かなりだなw
切れ痔はともかく
いまだに手が痺れて箸が持てないって
かなりだなw
593: 2018/08/18(土) 22:54:54.37
さんざん出てるけどリアボックスをジビにすると車体は振られない
596: 2018/08/18(土) 23:50:50.29
>>593
セローにリアボ、、、
ブッーブッーブー
セローにリアボ、、、
ブッーブッーブー
594: 2018/08/18(土) 23:35:41.05
本人をデブにしても振られないかも
597: 2018/08/19(日) 12:15:02.63
急に涼しくなったせいか山道に大量のライダーが出現してるんだけど
意外にもセローとはすれ違わないのが謎だ
意外にもセローとはすれ違わないのが謎だ
598: 2018/08/19(日) 12:18:32.82
>>597
オイラ今うちで寝てます
オイラ今うちで寝てます
601: 2018/08/19(日) 14:31:25.99
デカいトップケース着けてる人居る?
40Lクラスとか
40Lクラスとか
602: 2018/08/19(日) 14:43:20.86
>>601
トップケース付けたらイヌのションベンポーズで跨らなきゃいけないんじゃ無いのw
トップケース付けたらイヌのションベンポーズで跨らなきゃいけないんじゃ無いのw
606: 2018/08/19(日) 16:14:15.36
>>602
意外と膝曲げたら普通にまたげるよ
たまにひっかかるけどw
意外と膝曲げたら普通にまたげるよ
たまにひっかかるけどw
611: 2018/08/19(日) 18:40:17.03
>>606
降りる時結構引っ掛けるよね 背中側傷だらけだよ
降りる時結構引っ掛けるよね 背中側傷だらけだよ
612: 2018/08/19(日) 18:53:25.22
619: 2018/08/19(日) 21:32:53.40
>>612
デカいけど、意外と似合うかもね
デカいけど、意外と似合うかもね
637: 2018/08/20(月) 11:13:11.99
>>601
GIVIの47付けてるけどホント便利で良いよ
ただカッコは悪いとは思うけどね、そんなことはどうでもよくなる
GIVIの47付けてるけどホント便利で良いよ
ただカッコは悪いとは思うけどね、そんなことはどうでもよくなる
638: 2018/08/20(月) 11:16:38.57
>>637
トップケースって麻薬だよなあ
手を出してはいけない、と思いつつ、一度手を出すともう抜けられないw
トップケースって麻薬だよなあ
手を出してはいけない、と思いつつ、一度手を出すともう抜けられないw
603: 2018/08/19(日) 15:31:07.05
45Lの鍵付きホムセン箱付けてる
604: 2018/08/19(日) 15:42:05.00
>>603
トップケースの方が横幅あるので、着けてる人いるかな、と。
トップケースの方が横幅あるので、着けてる人いるかな、と。
605: 2018/08/19(日) 15:59:34.56
耳鼻の43付けてます
607: 2018/08/19(日) 16:31:50.78
ブラジリアンキックの要領やな
608: 2018/08/19(日) 17:18:02.06
リアフェンダーがXT250Xのになったってことはリアキャリアもアレが再販されるのかな?
609: 2018/08/19(日) 18:07:31.24
ケンカキック、前下痢すよ
610: 2018/08/19(日) 18:36:55.89
かかと落としやろ
613: 2018/08/19(日) 19:03:43.20
オフ車に載せたら後ろから見たら椎茸みたいになるな
617: 2018/08/19(日) 19:39:16.30
>>613
>>614
オフローダーにしたい気持ちは分かるが、
今やジャパニーズツアラーなんだよ僕達
>>614
オフローダーにしたい気持ちは分かるが、
今やジャパニーズツアラーなんだよ僕達
614: 2018/08/19(日) 19:09:21.42
こうやって段々とセローもおじいちゃんからオフ車的性格よりツアラー的要素を求められだして個性もなくなっていくのかね
615: 2018/08/19(日) 19:23:39.94
上に手のしびれってのがあったがスロットルサポートマジでオススメ
北海道ツーリングで初導入してみたが長距離ツーリングで手が全く痺れなかったの初めてだわ
もっと早く導入すれば良かった
北海道ツーリングで初導入してみたが長距離ツーリングで手が全く痺れなかったの初めてだわ
もっと早く導入すれば良かった
616: 2018/08/19(日) 19:30:11.88
俺はクラッチ側しかしびれないからイランわ
618: 2018/08/19(日) 21:27:16.92
今日は某北陸の道の駅で麻生久美子似の女性のセロー乗りがいたわ。
てっきり彼氏とタンデムかグループで来てるのかと思いきや
颯爽と一人で去っていく様に惚れてしまった。
俺のセローも近くにとめてたから互いにチラ見する程度に意識しあってたけど、去る前に話しかければ良かった。
てっきり彼氏とタンデムかグループで来てるのかと思いきや
颯爽と一人で去っていく様に惚れてしまった。
俺のセローも近くにとめてたから互いにチラ見する程度に意識しあってたけど、去る前に話しかければ良かった。
629: 2018/08/20(月) 05:45:12.22
>>618
麻生久美子似(なにあのキモヲタジロジロ見て、話しかけられる前に早く逃げよう)
麻生久美子似(なにあのキモヲタジロジロ見て、話しかけられる前に早く逃げよう)
642: 2018/08/20(月) 14:05:55.02
>>618
フネ役の声優さんか
結構なお歳なのにセローに乗ってるってすごいな
フネ役の声優さんか
結構なお歳なのにセローに乗ってるってすごいな
620: 2018/08/19(日) 21:40:30.66
ヤマハありがとう
CRFしか選択肢がないのは辛すぎた
CRFしか選択肢がないのは辛すぎた
621: 2018/08/19(日) 22:59:40.71
野崎選手がセロー使って先生やるのはめっちゃわかる。けどあの柏って評論家のは気に入らんよな。
なんか気に入らん。分かる人いる?
なんか気に入らん。分かる人いる?
622: 2018/08/19(日) 23:01:20.78
>>621
帽子脱いだらツルッ禿げなんだから許して下さい
帽子脱いだらツルッ禿げなんだから許して下さい
626: 2018/08/20(月) 00:52:41.91
>>621
わかるナチュラル偉そう
あのわざとへたいひとの乗り方してホラこうなっちゃうでしょ?みたいなんが最高にきもい
わかるナチュラル偉そう
あのわざとへたいひとの乗り方してホラこうなっちゃうでしょ?みたいなんが最高にきもい
627: 2018/08/20(月) 01:01:15.94
>>626
実際みてねえのにわかる(笑)
ぜってえきめえ。セローおりて
訳わかんないバイクでスクールやってほしい。
実際みてねえのにわかる(笑)
ぜってえきめえ。セローおりて
訳わかんないバイクでスクールやってほしい。
623: 2018/08/19(日) 23:11:43.80
評論家って突き詰めた技術もないくせに人の上に立ちたがり尚且つ金も取る。あいつ昔は大型でやってたのにしれっとセローマスターな顔してやがるよな。ああゆうのを先生先生と崇める連中も好きじゃない。
624: 2018/08/19(日) 23:20:28.35
>>623
カツラヒデキさんはトライアンフでもやってるよ
カツラヒデキさんはトライアンフでもやってるよ
625: 2018/08/19(日) 23:51:16.07
セローは良いのかもしれんが俺はホンダを裏切ることは出来ない
今月中にCRF250 L契約してくる
何よりもセローよりかっこいいのが良し
今月中にCRF250 L契約してくる
何よりもセローよりかっこいいのが良し
634: 2018/08/20(月) 10:40:18.90
>>625
CRFいいけど重量がなぁ
CRFいいけど重量がなぁ
628: 2018/08/20(月) 02:50:52.97
北海道からの帰りの船で、帰り着いたら自分でバイクを引っ張り出して出るんだけど
嫁と思しき女のバイクを引っ張り出してあげてる男がいた
それも二組くらい
それは自分でやるべきじゃないんかと思った
嫁と思しき女のバイクを引っ張り出してあげてる男がいた
それも二組くらい
それは自分でやるべきじゃないんかと思った
630: 2018/08/20(月) 08:52:56.10
631: 2018/08/20(月) 09:11:00.27
じつは、昨日ある北陸の道の駅へ一人でツーリングしていました
いつもはクラブの人達とか旦那と行くのですが、昨日は予定があわずたまには一人でいいかな
って思って不安半分で一人で行きました
道の駅で休憩していたらニヤニヤしながらこちらを見る禿げた人がいました
そのニチャニチャした笑顔に耐え切れず飛び出しました
本当に気持ち悪いです
いつもはクラブの人達とか旦那と行くのですが、昨日は予定があわずたまには一人でいいかな
って思って不安半分で一人で行きました
道の駅で休憩していたらニヤニヤしながらこちらを見る禿げた人がいました
そのニチャニチャした笑顔に耐え切れず飛び出しました
本当に気持ち悪いです
632: 2018/08/20(月) 10:15:13.11
そのハゲはジェイソンステイサムさんだったんやで?
633: 2018/08/20(月) 10:23:57.63
ブスほど自意識過剰
635: 2018/08/20(月) 11:00:12.53
いえ、私も42歳ですのでそんな女の子的なことを言う気はありませんよ
ただチラチラこちらを覗いて、同じバイクなのかな?
そしていかにも話しかけてくれみたいな空気を出しながらニヤニヤされると
気持ちが悪いです。
気軽に「どこからですか」「同じバイクですね!」とか言ってくれればましなんですが
ただチラチラこちらを覗いて、同じバイクなのかな?
そしていかにも話しかけてくれみたいな空気を出しながらニヤニヤされると
気持ちが悪いです。
気軽に「どこからですか」「同じバイクですね!」とか言ってくれればましなんですが
636: 2018/08/20(月) 11:07:30.30
クロス君はもう良いよ
「」の使い方で分かるから
皆にかまってもらって嬉しかったのかい?
「」の使い方で分かるから
皆にかまってもらって嬉しかったのかい?
640: 2018/08/20(月) 11:52:22.62
>>636
えーと。昨日の画像アップで私の主張は理解していただけるのでしょうか?
夕方でよければ上げますよ?
「」の使い方って義務教育で教わりませんか?
えーと。昨日の画像アップで私の主張は理解していただけるのでしょうか?
夕方でよければ上げますよ?
「」の使い方って義務教育で教わりませんか?
639: 2018/08/20(月) 11:22:04.94
トップケースはドラえもんのポケットなんだよなぁ
641: 2018/08/20(月) 12:02:42.45
セローにトップケース付けるならセローじゃなくてもいいよね・・・
自分は海に生鮮買い出し行くときは臨時段ボール保冷器とバンド締めで対応してる。ケースは突発のいびつな物入らないから。旅先の段ボール梱包覚えるとセローのスーパー買い出し力に目覚めるかもよ(笑)
自分は海に生鮮買い出し行くときは臨時段ボール保冷器とバンド締めで対応してる。ケースは突発のいびつな物入らないから。旅先の段ボール梱包覚えるとセローのスーパー買い出し力に目覚めるかもよ(笑)
652: 2018/08/20(月) 16:14:39.91
>>641
はあ??
セローはトップケース着けても大丈夫だからこんだけ売れてるんだよ
実際、スクーター除けば装着率凄い高い
はあ??
セローはトップケース着けても大丈夫だからこんだけ売れてるんだよ
実際、スクーター除けば装着率凄い高い
653: 2018/08/20(月) 16:23:00.18
>>652
はあ??だって(笑)
ま、いいや。なんのための重量バランスなんだろ?軽量化も然り。確かにトップケースは便利だけどトップケースにお土産いれて帰るツーリングならもっと最適解があるよってこと。
こっちがはぁ・・・だよ(笑)
そうか夏休みか。
はあ??だって(笑)
ま、いいや。なんのための重量バランスなんだろ?軽量化も然り。確かにトップケースは便利だけどトップケースにお土産いれて帰るツーリングならもっと最適解があるよってこと。
こっちがはぁ・・・だよ(笑)
そうか夏休みか。
654: 2018/08/20(月) 16:52:35.65
>>653
今さらセロースレでケース否定とか
過去スレからの流れで言えば夏休みかって言われるのはお前の方だなw
今さらセロースレでケース否定とか
過去スレからの流れで言えば夏休みかって言われるのはお前の方だなw
657: 2018/08/20(月) 17:26:20.18
>>654
うんうん、わかるよ。
とりあえず学生むけの教習所割引チケットやるから。そこからだな。
ばいばーい
うんうん、わかるよ。
とりあえず学生むけの教習所割引チケットやるから。そこからだな。
ばいばーい
660: 2018/08/20(月) 17:57:38.13
>>657
みっともない逃げ方w
みっともない逃げ方w
661: 2018/08/20(月) 18:02:34.80
>>660
うんうん、わかるよ。
ケースつけるんでしょ?
大丈夫だよ。
うんうん、わかるよ。
ケースつけるんでしょ?
大丈夫だよ。
662: 2018/08/20(月) 18:05:56.80
>>660
おまえはケースつけて
悪路から逃げてろよ。
弱(笑)よええ(笑)
ぷぷ(笑)
あー夏休みは楽しいなぁ。
おまえはケースつけて
悪路から逃げてろよ。
弱(笑)よええ(笑)
ぷぷ(笑)
あー夏休みは楽しいなぁ。
679: 2018/08/20(月) 20:17:57.69
>>662
そろそろ宿題終わらせろよww
そろそろ宿題終わらせろよww
682: 2018/08/20(月) 20:23:59.34
>>679
ありがとう。
ごめんね。弱い物いじめして。
ありがとう。
ごめんね。弱い物いじめして。
683: 2018/08/20(月) 20:28:55.03
>>682
僕ちゃんしゅごいでちゅねww
僕ちゃんしゅごいでちゅねww
684: 2018/08/20(月) 20:30:27.59
>>683
勝ったー
勝ったー
643: 2018/08/20(月) 14:07:03.40
トップケースは本当に便利
中途半端な大きさ買うくらいならでかい奴買っておけまじで後悔しないから
格好悪い?誰もお前のことなんて見てないから気にするな
中途半端な大きさ買うくらいならでかい奴買っておけまじで後悔しないから
格好悪い?誰もお前のことなんて見てないから気にするな
646: 2018/08/20(月) 14:48:27.53
>>643
オレのヘプコのアルミトップケースはセローでもかっこいいぞ
プラのケースは上下に揺れる姿がダサすぎて買わん
オレのヘプコのアルミトップケースはセローでもかっこいいぞ
プラのケースは上下に揺れる姿がダサすぎて買わん
647: 2018/08/20(月) 14:53:56.22
>>646
ヘプコは加水分解するからな
ヘプコは加水分解するからな
648: 2018/08/20(月) 14:55:01.74
>>647
アルミが加水分解するん?
アルミが加水分解するん?
680: 2018/08/20(月) 20:19:55.32
>>648
アルミとアルミの接合部の黒のプラの部分、結構割れてると評判。
アルミとアルミの接合部の黒のプラの部分、結構割れてると評判。
753: 2018/08/22(水) 14:54:46.41
>>680
やっぱ耳鼻が無難なんだな
やっぱ耳鼻が無難なんだな
644: 2018/08/20(月) 14:15:05.29
対向車の女性ドライバーが80パーの確率で俺を見てる
649: 2018/08/20(月) 15:18:04.30
>>644
まじかー
ちょっとちんちん見せてみ
まじかー
ちょっとちんちん見せてみ
645: 2018/08/20(月) 14:39:44.07
アドベンチャーキャリアにgiviの43L付けてるけどすごく便利
650: 2018/08/20(月) 15:27:49.37
ちんちんが加水分解
651: 2018/08/20(月) 16:00:22.59
おれのが埋もれてるのは加水分解だったのか
655: 2018/08/20(月) 17:00:04.73
俺は身軽で居たいからメーター周りにスマホやナビでごちゃごちゃ付けたりケースの類は便利でも付けたくない
目的地まで行くのが目的じゃなくセローに乗るのが目的だから過剰装備は要らない
目的地まで行くのが目的じゃなくセローに乗るのが目的だから過剰装備は要らない
656: 2018/08/20(月) 17:02:46.08
30Lだけどこの容量でも満足
658: 2018/08/20(月) 17:36:47.21
ケースつけてる人って走ってて突然ガレ場入りたくなったときとかどうしてんの?
659: 2018/08/20(月) 17:40:56.23
降ろして茂みに隠しておく
663: 2018/08/20(月) 18:08:55.02
以上、クロスの一人芝居でした
664: 2018/08/20(月) 18:15:15.68
俺もゴチャゴチャしたのは好きじゃないんだけど
昨今の煽り運転問題みてると前後にドラレコつけたくなる
メーカー純正のマウンタとかあればなー
一部海外のスクーターにはあるそうじゃないか
昨今の煽り運転問題みてると前後にドラレコつけたくなる
メーカー純正のマウンタとかあればなー
一部海外のスクーターにはあるそうじゃないか
667: 2018/08/20(月) 18:30:11.59
>>664
実際命の危機を感じるほどあおられることなんてないし
決定的なのは仮にそういう車に煽られて追い回されてもセローならそのへんのわき道入れば余裕でまける
実際命の危機を感じるほどあおられることなんてないし
決定的なのは仮にそういう車に煽られて追い回されてもセローならそのへんのわき道入れば余裕でまける
665: 2018/08/20(月) 18:17:04.99
段ボール濡れるやん
トップケースは防水やん
スマホホルダーあれこれ言ってるやつはラムマウントにしとけって
ナビにしないやつもスマホもってるならラムマウントつけとけ
トップケースは防水やん
スマホホルダーあれこれ言ってるやつはラムマウントにしとけって
ナビにしないやつもスマホもってるならラムマウントつけとけ
666: 2018/08/20(月) 18:29:17.97
>>665
あ、いや、、、んお、おう
そ、そうするかw
あ、いや、、、んお、おう
そ、そうするかw
673: 2018/08/20(月) 19:55:37.44
>>666
かわいいなおまえ
ラムマウント明日買ってこいよ
かわいいなおまえ
ラムマウント明日買ってこいよ
675: 2018/08/20(月) 19:59:18.63
>>673
ヒツジにマウントするのはちょっと・・・
ヒツジにマウントするのはちょっと・・・
668: 2018/08/20(月) 18:33:05.55
異論はあると思うけどさ
あおられ問題って煽られてるっていう意識持つ被害者?側にも問題あると思うわ
もちろん追い抜いて行く手ふさぐレベルは別だけどさ
俺は道なりに走っててハイビーム車間詰めるアホが来たらミラー下方に向けて存在無視してんで
あおられ問題って煽られてるっていう意識持つ被害者?側にも問題あると思うわ
もちろん追い抜いて行く手ふさぐレベルは別だけどさ
俺は道なりに走っててハイビーム車間詰めるアホが来たらミラー下方に向けて存在無視してんで
669: 2018/08/20(月) 18:38:05.68
いやいやバイクだとそうもいかんだろw
車ならもしカマ掘られてもせいぜいむち打ちだからガン無視だが
車ならもしカマ掘られてもせいぜいむち打ちだからガン無視だが
670: 2018/08/20(月) 18:59:51.49
セローおじさん同士仲良くしようよ
671: 2018/08/20(月) 19:17:26.19
はぁ
おどりおどーるなーら チョイと
とーきょーおーんど ヨイヨイ
おどりおどーるなーら チョイと
とーきょーおーんど ヨイヨイ
672: 2018/08/20(月) 19:32:25.19
オンツーでのちょっとした林道探索だとそもそもブーツとかプロテクター装備してないんだから
ケース付きでとことこ走るくらい問題ないぜー
ガッツリのときはケース外していくしな
ケース付きでとことこ走るくらい問題ないぜー
ガッツリのときはケース外していくしな
690: 2018/08/20(月) 21:54:47.19
>>672
問題はがっつりかそうでないか行ってみないと決めらんない
もしくはがっつり行く気はなかったけど、がっつりいきたくなったとき
ケースつんでるからやめとことかなっちゃうことだと思う
問題はがっつりかそうでないか行ってみないと決めらんない
もしくはがっつり行く気はなかったけど、がっつりいきたくなったとき
ケースつんでるからやめとことかなっちゃうことだと思う
674: 2018/08/20(月) 19:55:59.69
ラムマウントいいよね
トリップもスマホもアクションカムもラムマウントと模造品で何とかしてる
トリップもスマホもアクションカムもラムマウントと模造品で何とかしてる
676: 2018/08/20(月) 20:07:51.06
677: 2018/08/20(月) 20:08:30.52
いやまじプリンターの紙セットするみたいなホルダー使ってるやつおるやん
ラムマウントにせぇて使ったらわかるて
数十キロ走ったとこの信号待ちで右下のグリップが半がかりでしっかりホールドされてなかったのに全く落ちる気配なかったからな
ちょっとした林道いってもぜんぜん落ちないから
ラムマウントにせぇて使ったらわかるて
数十キロ走ったとこの信号待ちで右下のグリップが半がかりでしっかりホールドされてなかったのに全く落ちる気配なかったからな
ちょっとした林道いってもぜんぜん落ちないから
678: 2018/08/20(月) 20:17:27.94
自分もラムマウント使ってるけどスマホにはバンジーコードを付けてる
681: 2018/08/20(月) 20:20:46.67
>>678
おいも命綱つけとるきに
おいも命綱つけとるきに
685: 2018/08/20(月) 20:59:00.96
俺はクロスだが
このスレでケンカすることは許さない
そんなことしてたらまた俺がフィッシングするぞ
このスレでケンカすることは許さない
そんなことしてたらまた俺がフィッシングするぞ
686: 2018/08/20(月) 21:20:06.37
俺もクロスだ
687: 2018/08/20(月) 21:21:09.47
シコッて出たものアップするかもしれん
688: 2018/08/20(月) 21:22:27.41
かもしれんじゃねえよ早くあげろ
689: 2018/08/20(月) 21:23:32.83
おうあくしろよ
691: 2018/08/20(月) 22:21:44.59
やだここ変態だらけじゃん
692: 2018/08/20(月) 22:28:13.61
あのあの
セローのスレっていつもこんな感じなんです?
ギスギスしとんなぁ
セローのスレっていつもこんな感じなんです?
ギスギスしとんなぁ
693: 2018/08/20(月) 23:03:02.91
ここはいつも犯るか犯られるかや
694: 2018/08/20(月) 23:25:10.66
発売まで約10日なのに未だに新セロ納期未定だとよ
705: 2018/08/21(火) 07:23:07.53
>>694
今から契約すれば11月納車
新型ジムニー納期18ヶ月に比べればマシか
今から契約すれば11月納車
新型ジムニー納期18ヶ月に比べればマシか
707: 2018/08/21(火) 08:43:03.49
>>705
ウチの地方ではシーズンオフ突入だな
慌てる必要はないが発売時期悪すぎ
ウチの地方ではシーズンオフ突入だな
慌てる必要はないが発売時期悪すぎ
695: 2018/08/20(月) 23:28:25.83
生産ラインがクロスしてるからな
696: 2018/08/20(月) 23:42:14.25
おじいちゃんが気に入らないおじいちゃん相手に学生だなー夏休みだなーと言い合うスレです
現実には知恵袋とかと同じく顔真っ赤な年寄りしかいない高齢化スレ
現実には知恵袋とかと同じく顔真っ赤な年寄りしかいない高齢化スレ
697: 2018/08/20(月) 23:59:42.06
すげえ初歩的な質問なんだが、
なんでセロースレってこんなにたくさんたってんの?トラブルがあったの?
なんでセロースレってこんなにたくさんたってんの?トラブルがあったの?
708: 2018/08/21(火) 08:49:08.42
>>697
他はワッチョイがどうしても嫌なビビリのスレとセロー225専用スレ
他はワッチョイがどうしても嫌なビビリのスレとセロー225専用スレ
712: 2018/08/21(火) 10:58:00.91
>>708
あんがと。
あんがと。
698: 2018/08/21(火) 00:25:37.21
畑違いなんだけど、新型ツーセロ、V-ストローム250より高いんだな
いやどうでもいいんだけど何となく
いやどうでもいいんだけど何となく
699: 2018/08/21(火) 01:13:46.61
>>698
高くなくね?
新セロ 56万ちょい
vスト 57万ちょい
約5千円ほどvストのが高い
値引き云々入れたら入れ替わる値段ではあるが
高くなくね?
新セロ 56万ちょい
vスト 57万ちょい
約5千円ほどvストのが高い
値引き云々入れたら入れ替わる値段ではあるが
700: 2018/08/21(火) 01:18:34.56
ツー
701: 2018/08/21(火) 01:36:16.85
ツーセロいうてるやんw
ツーセロを買わない奴は貧乏だがだいたいは
俺は林道行くからとか
ツーリングしねーしとか
買ってから好きなパーツを組むからとか
アドべキャリーいらねとか言うが
本当は欲しくてたまらないということがすごく伝わるから
そういうのを感じる楽しみ方はここにはある
その他に大型免許いらねーバージョンもある
ツーセロを買わない奴は貧乏だがだいたいは
俺は林道行くからとか
ツーリングしねーしとか
買ってから好きなパーツを組むからとか
アドべキャリーいらねとか言うが
本当は欲しくてたまらないということがすごく伝わるから
そういうのを感じる楽しみ方はここにはある
その他に大型免許いらねーバージョンもある
703: 2018/08/21(火) 05:49:14.91
>>701
宗教にハマる人は他人を悲観して自分の位置を確かめる
宗教にハマる人は他人を悲観して自分の位置を確かめる
702: 2018/08/21(火) 04:21:59.05
Vストって小柄すぎてアドベンモデルの迫力がないね
ラリーはごついね
ラリーはごついね
704: 2018/08/21(火) 06:20:45.83
>>702
Vストは実際に見るとかなりでかく感じるよ
Vストは実際に見るとかなりでかく感じるよ
706: 2018/08/21(火) 08:13:19.34
スズキの弱点は販売とサポートの脆弱さ
都市部では殆ど役に立たないスズキアリーナ
都市部では殆ど役に立たないスズキアリーナ
709: 2018/08/21(火) 09:18:48.89
Vストって中身GSRで皮変えただけじゃん
710: 2018/08/21(火) 09:47:20.37
vストはシティオフローダー
711: 2018/08/21(火) 10:11:23.12
Vスト250でオフロード走行は考えられませんが、なかなか良いツーリングバイクだと思います。
713: 2018/08/21(火) 11:30:23.02
>>711
素セロ買う人は全く眼中にないけど、ツーセロの人の中には
気になる人居るかもね
あと、カワサキの奴
素セロ買う人は全く眼中にないけど、ツーセロの人の中には
気になる人居るかもね
あと、カワサキの奴
714: 2018/08/21(火) 12:21:33.16
セローに210履せたり、6速がーとか
高速巡行性能を求める人も多いからな
Vストとかヴェルシスの方が向いているセローおじさん多いだろうね
高速巡行性能を求める人も多いからな
Vストとかヴェルシスの方が向いているセローおじさん多いだろうね
715: 2018/08/21(火) 12:36:21.23
どうして気に入らない書き込みはおじさんだと決めつけるんだろうか
何かの病気?
何かの病気?
716: 2018/08/21(火) 12:46:22.45
717: 2018/08/21(火) 12:54:44.94
>>716
エキパイだけ忠男はわかってるやつ
フル忠男は俺みたいなミーハー
エキパイだけ忠男はわかってるやつ
フル忠男は俺みたいなミーハー
718: 2018/08/21(火) 13:08:05.35
>>716
このアングルから見るとスリムでまるで盗んだママチャリみたいでカコイイ
このアングルから見るとスリムでまるで盗んだママチャリみたいでカコイイ
719: 2018/08/21(火) 13:15:55.16
ysp限定色?
721: 2018/08/21(火) 13:25:07.46
>>719
だね
YSP30周年。カコイイ
だね
YSP30周年。カコイイ
720: 2018/08/21(火) 13:19:13.39
722: 2018/08/21(火) 13:33:13.69
>>720
なんかわからんけどザ・昭和って感じのデザインだな
最終のオレンジの方がスタイリッシュ
テールランプはいいとおもうけど
なんかわからんけどザ・昭和って感じのデザインだな
最終のオレンジの方がスタイリッシュ
テールランプはいいとおもうけど
723: 2018/08/21(火) 13:36:25.08
716です。
ごめん、フレーム黒のなんちゃってysp青セローでした。
ごめん、フレーム黒のなんちゃってysp青セローでした。
724: 2018/08/21(火) 13:58:49.48
部品取寄で2014年-1YBFモデルのエンブレムを購入すればysp限定色にコスプレできるんかな?
それともysp以外取寄不可とか登録証コピーが無いと買えない特殊アイテムとか…
それともysp以外取寄不可とか登録証コピーが無いと買えない特殊アイテムとか…
725: 2018/08/21(火) 14:56:57.95
>>724
普通にセローのパーツリストから部品番号わかるし、ウェビックとかで注文できますよ。
ただタンクのシュラウド?の大きなステッカーは貼りにくくてシワシワになってます。
普通にセローのパーツリストから部品番号わかるし、ウェビックとかで注文できますよ。
ただタンクのシュラウド?の大きなステッカーは貼りにくくてシワシワになってます。
726: 2018/08/21(火) 15:44:35.33
ザ・昭和がなぜだか小一時間考えていたが俺のかわいい幼少期に着ていたスキーウェアー
とほぼ同じ配色だ
マットっぽいオレンジにお腹の部分は白、スキー靴は黒のレンタル
オレンジのドラえもんかよって写真がある
今ではデザインの仕事をしているがマットオレンジに黒はダメなんだ
せめてどちらかにツヤがあればいいんだが
とほぼ同じ配色だ
マットっぽいオレンジにお腹の部分は白、スキー靴は黒のレンタル
オレンジのドラえもんかよって写真がある
今ではデザインの仕事をしているがマットオレンジに黒はダメなんだ
せめてどちらかにツヤがあればいいんだが
727: 2018/08/21(火) 16:02:06.05
オレンジに黒は合うよ
728: 2018/08/21(火) 16:06:40.08
オレンジに黒なんて巨人を彷彿とさせるので絶対いやだ
732: 2018/08/21(火) 18:09:37.37
>>728
昭和だなw
昭和だなw
729: 2018/08/21(火) 16:30:23.77
KTMがオレンジブラックでカッコいいじゃん
730: 2018/08/21(火) 16:46:47.88
ああ、KTMカラーか
ヤマハはやっぱりブルーで頑張って欲しいな
ヤマハはやっぱりブルーで頑張って欲しいな
731: 2018/08/21(火) 17:14:33.45
黒と白の縦ジマも葬式を彷彿とさせるから絶対嫌だな。
733: 2018/08/21(火) 18:36:32.92
サンスターからセロー用のスプロケが出るのか
次に交換するときは試してみようかな
次に交換するときは試してみようかな
735: 2018/08/21(火) 21:41:43.05
>>733
マジか!!どんなやつ?
マジか!!どんなやつ?
736: 2018/08/21(火) 21:48:42.68
>>735
サンスター公式サイトの最新情報のところに書いてあるよ
スチールが先に発売で、アルミは秋に発売するらしい
サンスター公式サイトの最新情報のところに書いてあるよ
スチールが先に発売で、アルミは秋に発売するらしい
734: 2018/08/21(火) 18:52:02.76
XAMは直ぐに減る
737: 2018/08/21(火) 21:51:35.89
サンスターってスプロケ作ってんのかよwww
つかヤマハみたいな成長歴史歩んでてワロタwww
つかヤマハみたいな成長歴史歩んでてワロタwww
738: 2018/08/21(火) 22:10:59.74
サンスターもいいけどライオンもいいよ
739: 2018/08/21(火) 22:36:05.62
富士フイルムが化粧品、花王がフロッピーディスク作ってる的な異業種感
740: 2018/08/21(火) 22:38:39.15
寿司ロボットのオーディオテクニカ
741: 2018/08/21(火) 22:43:13.26
ヤマハが楽器
742: 2018/08/21(火) 22:57:02.42
>>741
いやいや、逆だっつーのヤマハのエンブレムなんで音叉か考えろw
いやいや、逆だっつーのヤマハのエンブレムなんで音叉か考えろw
743: 2018/08/22(水) 09:36:46.17
って考えたら、ホンダがジェット飛行機作ったってスゲーな。
744: 2018/08/22(水) 10:31:02.52
バイクのヤマハと音楽のヤマハは微妙にロゴが違う
745: 2018/08/22(水) 10:45:56.49
>>744
少し前にニュースになってたからみんな知ってるよ
少し前にニュースになってたからみんな知ってるよ
746: 2018/08/22(水) 11:19:33.89
ツーセロのアドベンチャースクリーン別で買うといくらした?
225に加工してつけようかと
225に加工してつけようかと
748: 2018/08/22(水) 12:24:37.26
>>746
自分はここで買ったよ
【楽天市場】【コミコミ価格】アドベンチャースクリーン:FS JAPAN バイカーズ ショップ https://item.rakuten.co.jp/fs-japan/10002425/
こまめにチェックしてるとポイント10倍、2千円クーポン券とかある
アンダーガードやパワービームもこの店で買ったけど特に問題ないと思う
無論この店のまわし者ではないw
LEDフォグランプも安く取り扱ってくれないかなぁ
自分はここで買ったよ
【楽天市場】【コミコミ価格】アドベンチャースクリーン:FS JAPAN バイカーズ ショップ https://item.rakuten.co.jp/fs-japan/10002425/
こまめにチェックしてるとポイント10倍、2千円クーポン券とかある
アンダーガードやパワービームもこの店で買ったけど特に問題ないと思う
無論この店のまわし者ではないw
LEDフォグランプも安く取り扱ってくれないかなぁ
747: 2018/08/22(水) 12:17:17.82
ブッシュガードはダサいけど風除けバッチリ
ハンドルガードはシュッとしてるけど防風劣る
悩ましいぜ
ハンドルガードはシュッとしてるけど防風劣る
悩ましいぜ
751: 2018/08/22(水) 14:33:51.20
>>747
玄人はブッシュ
玄人はブッシュ
749: 2018/08/22(水) 13:12:39.77
長文すまん。数年前愛知の有名ショップの掲示板でさ、なんでも気軽に聞いてって書いてあるから、とある部品の品番聞いたわけさ。そしたら自分のお客さんを裏切る行為だからできねえと。そん時は
そうかそういう考え、拘りあるよなっておさめたの。
けどさ
最近掲示板みたらふつーに品番ばかばか載せてんすけど(笑)
しかも自分が聞いた部品も。
なんなんすかこれ(松木さん風に)
なんなんすかこれ。
あの人やべー奴なのかな。関東だからわからんのよ。
そうかそういう考え、拘りあるよなっておさめたの。
けどさ
最近掲示板みたらふつーに品番ばかばか載せてんすけど(笑)
しかも自分が聞いた部品も。
なんなんすかこれ(松木さん風に)
なんなんすかこれ。
あの人やべー奴なのかな。関東だからわからんのよ。
755: 2018/08/22(水) 15:59:23.21
>>749
それはねぇ
商売してる以上守らなきゃいけないラインってあるんだよねぇ
そんなこと気にしない人には関係ないことかもしれませんけどねぇ
独自で得たノウハウや情報は店にとっては財産なんですよぉ
それをお金を頂いたお客様と共有するんですねぇ
だから電話やメールで聞かれてもねぇ
っていいそう
それはねぇ
商売してる以上守らなきゃいけないラインってあるんだよねぇ
そんなこと気にしない人には関係ないことかもしれませんけどねぇ
独自で得たノウハウや情報は店にとっては財産なんですよぉ
それをお金を頂いたお客様と共有するんですねぇ
だから電話やメールで聞かれてもねぇ
っていいそう
757: 2018/08/22(水) 16:58:49.92
>>755
ご本人かと思うほど完コピ(笑)
関東からするとちょいねちっこいの
県民性なの?偏見かな(笑)
お金払えば教えてやるって意味だったのかなぁ。商人気質?
セローオンリーにも顔出してる人だし
まあ根が悪い人には見えないけどね。
他車種の専門ショップブログではああゆう言い回しする人はいないんだよね(笑)もっとカラッとしてる。
ご本人かと思うほど完コピ(笑)
関東からするとちょいねちっこいの
県民性なの?偏見かな(笑)
お金払えば教えてやるって意味だったのかなぁ。商人気質?
セローオンリーにも顔出してる人だし
まあ根が悪い人には見えないけどね。
他車種の専門ショップブログではああゆう言い回しする人はいないんだよね(笑)もっとカラッとしてる。
776: 2018/08/22(水) 22:51:56.09
>>757
これだけ業務用DBが流通してんだから、既得権益にしがみついてるやつは潰れるから放置でおk
プロっつったってタダのヤンキー上がりが多い業界だから頑張るド素人には負けるから
やっちまいな
これだけ業務用DBが流通してんだから、既得権益にしがみついてるやつは潰れるから放置でおk
プロっつったってタダのヤンキー上がりが多い業界だから頑張るド素人には負けるから
やっちまいな
762: 2018/08/22(水) 19:28:33.81
>>749
さらっそうぜ、
さらっそうぜ、
750: 2018/08/22(水) 13:44:31.14
経緯がよくわからないから何とも言えないけど数年経って心変わりでもしたんじゃない?
752: 2018/08/22(水) 14:42:50.77
次から聞けるから良かったじゃん
としか
としか
754: 2018/08/22(水) 15:34:04.35
自分は真冬にハンドルカバー付けるからガードにしてる。風圧でクラッチ切れちゃうのよね。
756: 2018/08/22(水) 16:44:37.99
ちょっとセローに一家言あるだけのバイク屋のおっさんなんだからそんな一貫性を期待してはいけない
758: 2018/08/22(水) 17:07:50.76
恨み節終わった?
759: 2018/08/22(水) 17:32:33.33
数年も経てば事情が変わることだってあるだろ
メールやネット上での質問なんて返ってきたらラッキーくらいに思っとけ
おまえみたいに有名人扱いする奴がいるから余計つけあがるんだよ
メールやネット上での質問なんて返ってきたらラッキーくらいに思っとけ
おまえみたいに有名人扱いする奴がいるから余計つけあがるんだよ
760: 2018/08/22(水) 18:04:10.12
2ちゃんのノリで部品番号教えろなんて失礼すぎるだろ
761: 2018/08/22(水) 18:08:46.11
ウホッこれはいい部品
番号教えろくださいエロい人
番号教えろくださいエロい人
763: 2018/08/22(水) 19:51:19.13
それは
商売してる以上守らなきゃいけないラインがあるのヨ
そんなこと気にしない人には関係ないことかもしれねーけどナ
独自で得たノウハウや情報は店にとっては財産なんだヨ
それをお金払った客と共有すんだヨ
だから電話やメールで聞かれてもねーわナ
こういうほうがすっきりする
やっぱ北見はいいネ
商売してる以上守らなきゃいけないラインがあるのヨ
そんなこと気にしない人には関係ないことかもしれねーけどナ
独自で得たノウハウや情報は店にとっては財産なんだヨ
それをお金払った客と共有すんだヨ
だから電話やメールで聞かれてもねーわナ
こういうほうがすっきりする
やっぱ北見はいいネ
764: 2018/08/22(水) 19:54:20.26
>>763
平本のとこがいちばん好きだったなぁ。ああいう人いっぱいいたヨネ
平本のとこがいちばん好きだったなぁ。ああいう人いっぱいいたヨネ
765: 2018/08/22(水) 19:54:22.73
聞き方が悪かったんだと思う
766: 2018/08/22(水) 20:02:03.01
数年前の事を根に持ってグチグチ気持ち悪いって思いました
767: 2018/08/22(水) 20:19:44.59
いやでもさ、グリスの事とか生産現場やメーカー批判もすごいじゃん?
当時はそれだけ拘りあるんだなあって感心してたのよ。なのに簡単に主義主張の変更よ?
なんなんすかこれ(笑)(安太朗)
関東だからお世話になることないけども、クレームもないの?あそこ。
当時はそれだけ拘りあるんだなあって感心してたのよ。なのに簡単に主義主張の変更よ?
なんなんすかこれ(笑)(安太朗)
関東だからお世話になることないけども、クレームもないの?あそこ。
789: 2018/08/23(木) 14:16:26.67
>>767
ただのバイクショップのおっさんが
生産現場のことを知りもしないでメーカー批判してんの?
物を作ることを知ってる人って生産方法まで判るはずなんで
もしメーカーの手法が間違っていることを指摘できるならそれはスゲーことよ
ただのバイクショップのおっさんが
生産現場のことを知りもしないでメーカー批判してんの?
物を作ることを知ってる人って生産方法まで判るはずなんで
もしメーカーの手法が間違っていることを指摘できるならそれはスゲーことよ
795: 2018/08/23(木) 16:24:54.61
>>794
俺が見たブログは
「オイルがスカスカで全然ついてませんねぇ」って感じのやつ
ベアリングだったか?
そこはヤマハもそれでいいってとこだろうし、それがブログみて不具合だー!
クレームだー!ってなった人が買った店に文句言いに行けば同業者が困るという考えがないんだよね。
でも実際あの店で手を入れてなくても林道やオフで使用している人はゴマンといるわけだから
やっぱ言い方が・・ですね。
商売としてタンデ〇の売りはこうですよって言うのはいいし、うちにはこういうノウハウがあるんだって
いうのは頼もしいけど、それを宣伝するためにメーカーやその店以外の整備をディスるのはなんか違う。
と俺は思うけどね、まあ知らんけど
俺が見たブログは
「オイルがスカスカで全然ついてませんねぇ」って感じのやつ
ベアリングだったか?
そこはヤマハもそれでいいってとこだろうし、それがブログみて不具合だー!
クレームだー!ってなった人が買った店に文句言いに行けば同業者が困るという考えがないんだよね。
でも実際あの店で手を入れてなくても林道やオフで使用している人はゴマンといるわけだから
やっぱ言い方が・・ですね。
商売としてタンデ〇の売りはこうですよって言うのはいいし、うちにはこういうノウハウがあるんだって
いうのは頼もしいけど、それを宣伝するためにメーカーやその店以外の整備をディスるのはなんか違う。
と俺は思うけどね、まあ知らんけど
768: 2018/08/22(水) 20:31:25.60
恨み節はおいといてもブログとかの内容見てるとよくいる取り巻きの信者ジジイに持ち上げられて上から目線の気持ち悪さが合わないなとはおもた
似た用品店も取り巻きも店主も同じ人種
似た用品店も取り巻きも店主も同じ人種
769: 2018/08/22(水) 20:41:27.39
取り巻きも一因かぁ。
メーカー批判も愛があっての事かなと思ってたけど違うんだろな。
ヤマハさんの海外での生産技術なんて凄いよ。世界中の若手技術者が学びたいことなのに。論理的で生産的批判なんてなさそうなんだよね。まして本体に問い合わせてんだろか?グリスの量もハンドルの角度も。
そしたら言い方も違ってこない?
いくらなんでもクレームにつながる工数削減なんてしないと思うんだけど。どんだけ勉強しての批判なんだろか。
メーカー批判も愛があっての事かなと思ってたけど違うんだろな。
ヤマハさんの海外での生産技術なんて凄いよ。世界中の若手技術者が学びたいことなのに。論理的で生産的批判なんてなさそうなんだよね。まして本体に問い合わせてんだろか?グリスの量もハンドルの角度も。
そしたら言い方も違ってこない?
いくらなんでもクレームにつながる工数削減なんてしないと思うんだけど。どんだけ勉強しての批判なんだろか。
770: 2018/08/22(水) 20:49:31.87
メーカーにはメーカーの考えがあるし
そこには個人バイク店では対抗できないぐらいの要素やノウハウや知識があるはずだし
それを相手の意見も確認せずにブログで批判する行為はどうなんだろうね
人間的には機械に対して真面目なんだと思うけど発信の仕方が敵味方どちらも同時に
作るやりかたなんだよね
食べ方まで強制するラーメン屋みたいな感じで、出来ないなら食べなくて結構って感じで
そこには個人バイク店では対抗できないぐらいの要素やノウハウや知識があるはずだし
それを相手の意見も確認せずにブログで批判する行為はどうなんだろうね
人間的には機械に対して真面目なんだと思うけど発信の仕方が敵味方どちらも同時に
作るやりかたなんだよね
食べ方まで強制するラーメン屋みたいな感じで、出来ないなら食べなくて結構って感じで
783: 2018/08/23(木) 09:23:41.14
>>770
よくわかってるなあ
結構子供なんだよなーこの業界の店長とかって
なかには違う店もあるけど街のバイク屋として一番多いのはやっぱまじめな学生だった人は少ない
やんちゃっぽい勢いで開店するけど社会に対して信用してなく自分の考えが一番
間違っていようといまいと関係ないそれが俺の店のやりかたって
そんな人が多い印象。
バイク業界が行政に対峙するにはメーカーと販売店が手を組んでうまく立ち回れたら
今の2輪の立場にはなっていないと思うがそういうのは苦手なんだろうな
よくわかってるなあ
結構子供なんだよなーこの業界の店長とかって
なかには違う店もあるけど街のバイク屋として一番多いのはやっぱまじめな学生だった人は少ない
やんちゃっぽい勢いで開店するけど社会に対して信用してなく自分の考えが一番
間違っていようといまいと関係ないそれが俺の店のやりかたって
そんな人が多い印象。
バイク業界が行政に対峙するにはメーカーと販売店が手を組んでうまく立ち回れたら
今の2輪の立場にはなっていないと思うがそういうのは苦手なんだろうな
771: 2018/08/22(水) 20:58:42.35
ただ個人商店だから客を選んで自分の意に沿った人たちにしか商売しないという考えなら
とやかく言えることじゃないし、こちらも選べばいいだけだけどね。
それでもその人たちだけに絞って商売が成り立つなら彼の思い通りなんだろね
メーカーから嫌われて上手くいくのかなとは思うけど
とやかく言えることじゃないし、こちらも選べばいいだけだけどね。
それでもその人たちだけに絞って商売が成り立つなら彼の思い通りなんだろね
メーカーから嫌われて上手くいくのかなとは思うけど
772: 2018/08/22(水) 21:37:36.33
そうそう。飯の種批判なんてなんでしちゃうのかなって。
昔話さーせんだけどさ、225が終わる時も似たような事いうショップあって、250は重くなってボロクソ言われたんだよ。トリッカーの下位変換だと勘違いもあってさ。ほんとにメーカー批判をボロクソ。
けどこんな世の中なんだし業界で国産セローを育てて行かなきゃなんないのにさ。狭窄的視野なんだよなぁ。
昔話さーせんだけどさ、225が終わる時も似たような事いうショップあって、250は重くなってボロクソ言われたんだよ。トリッカーの下位変換だと勘違いもあってさ。ほんとにメーカー批判をボロクソ。
けどこんな世の中なんだし業界で国産セローを育てて行かなきゃなんないのにさ。狭窄的視野なんだよなぁ。
773: 2018/08/22(水) 21:59:11.55
箱はすべてのバイクを台無しにする
774: 2018/08/22(水) 22:21:31.65
TW302 リアタイヤ、2万キロ走ってもスリップサイン出ない。
こんなに持つとは思わなかった。
こんなに持つとは思わなかった。
775: 2018/08/22(水) 22:25:05.39
オフでグリップする能力はとっくの昔に失ってるけどな
777: 2018/08/22(水) 23:01:37.38
少し落ち着いて伝えたいことをちゃんと言ってみて?
778: 2018/08/22(水) 23:37:34.42
バイク屋は友達かくそしかいない
これは今でも同じ
これは今でも同じ
779: 2018/08/22(水) 23:58:16.09
いつかJA10を買ったら付けようと思って郵政キャリアを用意しておいたのが数年前。いつの間にかカブも代替わりしてたのねえ。見た感じ新型のJA42にも付きそうだけど互換性あるのかしら。
780: 2018/08/23(木) 00:00:07.31
>>779
ごめん。壮絶に誤爆した。
ごめん。壮絶に誤爆した。
782: 2018/08/23(木) 08:21:07.89
>>780
そう言わずにセローに着けてみるのはどうだい?
そう言わずにセローに着けてみるのはどうだい?
781: 2018/08/23(木) 00:01:04.09
カブスレで聞けョ
784: 2018/08/23(木) 10:01:19.53
メーカーも男のカワサキ、変態のスズキ、水を得たスズキ、変態のスズキとか煽るからなぁ
メカの素行良くするために直系にしか新車下ろさないようになって来てるとかうそ
メカの素行良くするために直系にしか新車下ろさないようになって来てるとかうそ
785: 2018/08/23(木) 12:40:50.37
セローの携帯工具の中に使い方のよくわからんものがあるんだけど縦に切れ込みの入った鉄の棒見たいの
786: 2018/08/23(木) 12:43:32.00
スポーク締めるやつのこと?
787: 2018/08/23(木) 13:00:07.02
ああそうかも使ったことないけどあれってそう使うんだツーか使う必要あるか?
スポークなんて一本二本取れても問題ないんじゃないの
スポークなんて一本二本取れても問題ないんじゃないの
792: 2018/08/23(木) 14:48:02.17
>>787
>>788
適当いってんじゃねーぞwww
ホイール基準書によると4本までだ
>>788
適当いってんじゃねーぞwww
ホイール基準書によると4本までだ
801: 2018/08/23(木) 19:45:54.23
>>787
あれ張り調整で使えって意味で入ってるんだと思ってた
初期伸びけっこうあったし
あれ張り調整で使えって意味で入ってるんだと思ってた
初期伸びけっこうあったし
788: 2018/08/23(木) 13:01:20.30
5本までは大丈夫だよー
790: 2018/08/23(木) 14:44:06.33
メーカーの生産方法は分からなくてもユーザーに近い所にいるんだから出来た製品についてあれこれ要望出すのはメーカーからしてもありがたいんじゃね?
それより問題なのは店主の性格でしょ
敵対心むき出しで批判してるのが感じ悪いって事じゃ?
それより問題なのは店主の性格でしょ
敵対心むき出しで批判してるのが感じ悪いって事じゃ?
791: 2018/08/23(木) 14:44:12.99
なぁ、まだ2017モデルのツーリングセローが注文出来て色も選べるらしいんだけど
約5万高い2018にするかパーツとか色々出てる2017にするか迷ってる。
どっちがええんじゃろか
約5万高い2018にするかパーツとか色々出てる2017にするか迷ってる。
どっちがええんじゃろか
793: 2018/08/23(木) 15:36:03.53
パーツの出揃った17(これから絶版パーツ続々
これからの18
好きなの買え
これからの18
好きなの買え
797: 2018/08/23(木) 16:45:24.60
>>793
ゆうて17と18にそこまでパーツ差異あるう?
マイナーチェンジだろ
ゆうて17と18にそこまでパーツ差異あるう?
マイナーチェンジだろ
796: 2018/08/23(木) 16:39:59.53
くっさ
798: 2018/08/23(木) 17:01:10.93
ねちっこいですねぇ笑
799: 2018/08/23(木) 18:06:50.64
そりゃ実際見てみないとわからん
ぱっと見同じでもビス位置違うからつきませーんとか新しいやつはそのスペースうまってまーすとかあるだろし
ぱっと見同じでもビス位置違うからつきませーんとか新しいやつはそのスペースうまってまーすとかあるだろし
800: 2018/08/23(木) 19:16:54.15
いろいろ言われるのも上等ってことだろ
話題になって宣伝にもなる
話題になって宣伝にもなる
804: 2018/08/23(木) 20:39:00.39
>>800
戦略的な色ならいいんだけどね。
ちょっと専門的な話、オンでレースやってるショップならパーツの開発とフィードバックはかなりやるのよ。
車高決めだってシビア。それに類するサスペンションの開発とセッティングなんてかなりの蓄積なはず。
それに反してあそこはなに?(笑)
ケチ付けてる割にセローでもっとも欲しい上質な足回りの開発なんてやってねぇよ。んで、最終的なゴールはセロッカーなんだって。
なんんなんすかねこれ(松木)
トライアル的乗り方って正直かなり乗り手の腕が占める遊び。なのになんであんなにヤマハに文句マンなんだろ(笑)
セロー専門誌ライターも勉強不足だよな。文句マンの特集記事やるんだから。セローもヤマハも好きな人間みたらふつーにいらつくよな。
あいつヤマハ主催セローミーティング呼ぼうぜ。目の前で言いたいこと言ってもらいたいもんだ。
戦略的な色ならいいんだけどね。
ちょっと専門的な話、オンでレースやってるショップならパーツの開発とフィードバックはかなりやるのよ。
車高決めだってシビア。それに類するサスペンションの開発とセッティングなんてかなりの蓄積なはず。
それに反してあそこはなに?(笑)
ケチ付けてる割にセローでもっとも欲しい上質な足回りの開発なんてやってねぇよ。んで、最終的なゴールはセロッカーなんだって。
なんんなんすかねこれ(松木)
トライアル的乗り方って正直かなり乗り手の腕が占める遊び。なのになんであんなにヤマハに文句マンなんだろ(笑)
セロー専門誌ライターも勉強不足だよな。文句マンの特集記事やるんだから。セローもヤマハも好きな人間みたらふつーにいらつくよな。
あいつヤマハ主催セローミーティング呼ぼうぜ。目の前で言いたいこと言ってもらいたいもんだ。
807: 2018/08/23(木) 21:26:53.63
セロー専門誌に載せれるセローを>>804が作れば言ってる事に納得出来る
802: 2018/08/23(木) 20:27:50.66
Vストローム250とほぼ値段一緒かい。
メーターや装備などを考慮すると、Vストの方がコストパフォーマンスが高いな。
原2でいうと、スウィッシュとシグナスXどっちがよいかみたいな感じか
メーターや装備などを考慮すると、Vストの方がコストパフォーマンスが高いな。
原2でいうと、スウィッシュとシグナスXどっちがよいかみたいな感じか
803: 2018/08/23(木) 20:32:21.76
Made in china と Made in japan 一緒にすな
805: 2018/08/23(木) 20:43:03.63
取り巻き信者は「違いの分かる賢い人」
他は「分からない哀れなニワカ」
って精神性だぞあの手のジジイ集団は
そしていい加減長文スレチ
他は「分からない哀れなニワカ」
って精神性だぞあの手のジジイ集団は
そしていい加減長文スレチ
806: 2018/08/23(木) 21:15:06.08
スレチではないだろうよ
808: 2018/08/23(木) 21:34:51.31
朝霧高原のセローミーティングってどんな感じ?
809: 2018/08/23(木) 21:37:18.21
部品番号教えてもらえなかった理由がわかってきた
810: 2018/08/23(木) 21:47:13.52
エンデューロレースならショップの看板がかかって速い遅いが付いちゃうよね。トライアルって正直ショップのボロが出にくいんだよなぁ。そこにずるさがあるような気がする。
225時代ではえらい速いエンデューロを組んでるショップ数軒あったんだよ。そゆとこはあんなノリでもの言ってねえし(笑)あの感じがセローマスターみたいなのいやなんだよなぁ。嫌味すぎるよ。
225時代ではえらい速いエンデューロを組んでるショップ数軒あったんだよ。そゆとこはあんなノリでもの言ってねえし(笑)あの感じがセローマスターみたいなのいやなんだよなぁ。嫌味すぎるよ。
811: 2018/08/23(木) 21:52:18.16
ミイラになってる
812: 2018/08/23(木) 21:58:54.50
でもツーセロ批判はないだろと思ったよ
うちの店ではそんなに出てませんけどねぇ
って言ってたけど、明らかな批判は書いてないが、文章の真意が見えてて
ツーセロねぇ~って少しバカにしてるように感じた(個人的感想)
俺の買った店のツーセロはスロットルをカットしてるけどそれの何がいけないのかと思うし
俺の購入店にも失礼なこと書くなーと感じたよ
近所に住んでてセロー買うなら間違いないだろうと思うけど手を入れてるぶん値段もあれだしね
好き嫌いは分かれるでしょ
うちの店ではそんなに出てませんけどねぇ
って言ってたけど、明らかな批判は書いてないが、文章の真意が見えてて
ツーセロねぇ~って少しバカにしてるように感じた(個人的感想)
俺の買った店のツーセロはスロットルをカットしてるけどそれの何がいけないのかと思うし
俺の購入店にも失礼なこと書くなーと感じたよ
近所に住んでてセロー買うなら間違いないだろうと思うけど手を入れてるぶん値段もあれだしね
好き嫌いは分かれるでしょ
813: 2018/08/23(木) 22:05:55.44
>>812
あ~ツーセロ批判(暗に)してたんだぁ。
いま売れるのツーセロの方が多いんだよね。ツーセロのヒットなければ終わってた車種なのに。まじか。。。
いろんな乗り方があるからセローなのになぁ。まじ残念。
あ~ツーセロ批判(暗に)してたんだぁ。
いま売れるのツーセロの方が多いんだよね。ツーセロのヒットなければ終わってた車種なのに。まじか。。。
いろんな乗り方があるからセローなのになぁ。まじ残念。
814: 2018/08/23(木) 22:18:36.95
ツーセロはお店にとっては手間なだけでいいことないんじゃないかな?
815: 2018/08/23(木) 22:51:08.69
メール欄見て察した
822: 2018/08/24(金) 00:52:30.17
>>815
お前はさっきから何を言いたいのw
やめとけって
お前はさっきから何を言いたいのw
やめとけって
816: 2018/08/23(木) 23:31:11.62
ホンダさんがスポーツバイクの販売方式を変えて、かなり田舎のウイングやプロスを畳んだとこあるんだよね。
ヤマハもYSPをもっとプロショップ化して整えようとしてる。
もしかしたらもしかするよ。卸してもらえなくなるかもよ。これネタじゃなく。
ヤマハもYSPをもっとプロショップ化して整えようとしてる。
もしかしたらもしかするよ。卸してもらえなくなるかもよ。これネタじゃなく。
817: 2018/08/23(木) 23:45:33.26
そもそも新車売ってももうけないって言うしね
心なくても中古で商売
心なくても中古で商売
818: 2018/08/23(木) 23:54:23.59
新車の利幅薄いのが申し訳ないので
下取6万でOKしてしまった…
下取6万でOKしてしまった…
819: 2018/08/24(金) 00:17:11.99
俺が数年前新車でセロー買った時乗り出し43万だぞ?
物価上昇を加味しても今の実売価格なら十分儲け出てるだろ
物価上昇を加味しても今の実売価格なら十分儲け出てるだろ
820: 2018/08/24(金) 00:25:08.03
セローは唯一だがツーセロとVスト250を比べるとちょっとな
ツーセロも前後17インチにして売り出したら
XT250Xにも日の目が当たったりしないかな?
ツーセロも前後17インチにして売り出したら
XT250Xにも日の目が当たったりしないかな?
821: 2018/08/24(金) 00:49:35.07
(俺の予約したセローは今組み立て中かなぁ…)
823: 2018/08/24(金) 01:18:00.79
このスレを「さげ」で検索すればわかるよ
824: 2018/08/24(金) 01:30:35.55
それと内容関係あるのか?さげはダメでsageは専ブラってこと?
どっちでもいいのではw
どっちでもいいのではw
825: 2018/08/24(金) 05:53:42.73
レス乞食のクロス君
826: 2018/08/24(金) 05:56:00.11
バイク屋●ソデム
827: 2018/08/24(金) 06:36:14.09
常連でも無い一見さんに部品番号一つで悪評拡散って、シロウトのオレでも店側が可哀想なのがわかるわw
828: 2018/08/24(金) 07:25:02.83
ジエンコワイ
829: 2018/08/24(金) 09:25:39.10
そのバイク屋のブログみると
ただベタベタにグリスを塗りまくればいいというスタンスなんで
ぶっちゃけ無知な人なんじゃないかなあと
ただベタベタにグリスを塗りまくればいいというスタンスなんで
ぶっちゃけ無知な人なんじゃないかなあと
832: 2018/08/24(金) 10:02:34.33
>>829
ブログ見てないけどどこに塗ったグリス?
ブログ見てないけどどこに塗ったグリス?
833: 2018/08/24(金) 11:09:58.62
>>832
ハンドルスロットル取付部分・ワイヤー太鼓・リアサスリンク・リアアームピポット
ステアベアリング上下などだな。。
昨日から信者も来てるみたいだなぁ
整備はいいと思うよ丁寧で。その分値段ものせてるんだし。他の店の否定につながるのはどうかと
ハンドルスロットル取付部分・ワイヤー太鼓・リアサスリンク・リアアームピポット
ステアベアリング上下などだな。。
昨日から信者も来てるみたいだなぁ
整備はいいと思うよ丁寧で。その分値段ものせてるんだし。他の店の否定につながるのはどうかと
837: 2018/08/24(金) 11:47:59.80
>>833
蟻
常時給油しない所に封入するのがグリスだと思うのですが>>830のいう適量はどの位ですか?
蟻
常時給油しない所に封入するのがグリスだと思うのですが>>830のいう適量はどの位ですか?
839: 2018/08/24(金) 11:59:12.30
>>837
830に書いてある
830に書いてある
830: 2018/08/24(金) 09:32:11.07
そうでしょうね
クリアランスの少ないところない多くグリスを塗っても削がれてあふれ出るだけだし
クリアランスの多い所に多くグリスを塗れば多く残るけど潤滑としての意味はなく防錆にしかならない
クリアランスの少ないところない多くグリスを塗っても削がれてあふれ出るだけだし
クリアランスの多い所に多くグリスを塗れば多く残るけど潤滑としての意味はなく防錆にしかならない
831: 2018/08/24(金) 09:33:12.61
×少ないところない
〇少ない所に
〇少ない所に
834: 2018/08/24(金) 11:29:42.88
少なすぎて錆びまくるよりいいんじゃないかねー
うちのセローはリンク錆びまくりで固着してて泣けた
うちのセローはリンク錆びまくりで固着してて泣けた
835: 2018/08/24(金) 11:33:09.30
そう固着予防でグリスを塗布してくれてるんだからね
レーサーの納車整備でも当たり前にしてることだよ
アンチはライバル店?
レーサーの納車整備でも当たり前にしてることだよ
アンチはライバル店?
836: 2018/08/24(金) 11:46:37.19
普通は定価の一割引きぐらいでここは定価販売
その分丁寧にグリスアップはしてくれるしその後もメンテが安心
いい店だと思う。ただブログやFBやツィッターは向いていない。剛力と同じで
言わなくていいことまで主張してしまう人は向いていない。必ず敵を作る。
俺はやっていない
その分丁寧にグリスアップはしてくれるしその後もメンテが安心
いい店だと思う。ただブログやFBやツィッターは向いていない。剛力と同じで
言わなくていいことまで主張してしまう人は向いていない。必ず敵を作る。
俺はやっていない
844: 2018/08/24(金) 12:50:12.48
>>836
概ね同意
サービスが良くても「他のやつらはわかってない」みたいな雰囲気だと
客のこっちまで居心地悪くなる
俺のこともなんにも知らない素人だと思って馬鹿にしてるんじゃないか?
って妄想が頭をよぎる
これは自分が繊細すぎるだけかもしれんけどな
ともかく損はあっても得な事はなにもない態度だよ
概ね同意
サービスが良くても「他のやつらはわかってない」みたいな雰囲気だと
客のこっちまで居心地悪くなる
俺のこともなんにも知らない素人だと思って馬鹿にしてるんじゃないか?
って妄想が頭をよぎる
これは自分が繊細すぎるだけかもしれんけどな
ともかく損はあっても得な事はなにもない態度だよ
845: 2018/08/24(金) 16:38:00.84
>>844
それだ。ほかの奴はわかってないみたいな言い回し。
それとツーリストに関する考えのとこも、え?と思った。ツーリスト以外認めない。他のタイヤ履く奴は山荒らしてる奴らな。掘ってんな。山掘ってんな的な。自分の山では他タイヤでは無理とか。
え?ヤマハの純正は?TWだよね(笑)
納車の瞬間から否定(笑)走り出した瞬間から否定(笑)
なんなんすか?なんなんすかこれ(笑)
それだ。ほかの奴はわかってないみたいな言い回し。
それとツーリストに関する考えのとこも、え?と思った。ツーリスト以外認めない。他のタイヤ履く奴は山荒らしてる奴らな。掘ってんな。山掘ってんな的な。自分の山では他タイヤでは無理とか。
え?ヤマハの純正は?TWだよね(笑)
納車の瞬間から否定(笑)走り出した瞬間から否定(笑)
なんなんすか?なんなんすかこれ(笑)
838: 2018/08/24(金) 11:58:30.52
「~なんですよねぇ」と上から目線と自分の考え以外の人間はわかってない奴らって気持ちが滲み出て気持ち悪い
某オフ用品店も全く同じタイプ
某オフ用品店も全く同じタイプ
840: 2018/08/24(金) 12:13:48.32
まぁバイク屋なんてなかなか万人受けするとこはないよ
自分に合うとこ見つけるしかない
自分に合うとこ見つけるしかない
841: 2018/08/24(金) 12:21:15.59
仕事にも拘りがあって腕にも自信がある。だから他者に排他的になる。
わかる。
けど掲示板に何でも聞いてと掲げて、
けど拘りあるから教えない。
けど最近は教えちゃう。
なんなんすかこれ(笑)(元読売)
それであの敵を作るような言い回し。
それが「セローマスター」なんだってさ。
セローの開発陣はもっとカラッとしててさ、男っぽいよ。さみしい時代だ。
わかる。
けど掲示板に何でも聞いてと掲げて、
けど拘りあるから教えない。
けど最近は教えちゃう。
なんなんすかこれ(笑)(元読売)
それであの敵を作るような言い回し。
それが「セローマスター」なんだってさ。
セローの開発陣はもっとカラッとしててさ、男っぽいよ。さみしい時代だ。
842: 2018/08/24(金) 12:31:05.18
>>841
同じ事何回書くの?
自分の方がヤバいってそろそろ気付いた方がいいんじゃ無い?
商売人なら当然人物も見るでしょ
同じ事何回書くの?
自分の方がヤバいってそろそろ気付いた方がいいんじゃ無い?
商売人なら当然人物も見るでしょ
843: 2018/08/24(金) 12:38:24.79
プーイモはもうNGでいいだろ
他の板じゃ全然見ないのに何故かセロースレでは多いプーイモ(笑)
他の板じゃ全然見ないのに何故かセロースレでは多いプーイモ(笑)
846: 2018/08/24(金) 17:25:25.20
松木安太郎「なんすかこれ!なんなんすかこれ!」
847: 2018/08/24(金) 21:29:52.27
このブーイモ本当に気持ち悪いな
統失一歩手前やろ
統失一歩手前やろ
848: 2018/08/24(金) 21:54:35.93
まぁ南国の田舎なオレにはどうでもいい
849: 2018/08/24(金) 22:04:57.98
なんだか愛知のバイク屋はみんなキ○ガイみたいな印象で
味噌県住民としては肩身が狭い…
味噌県住民としては肩身が狭い…
850: 2018/08/24(金) 22:14:41.98
文章の語尾にねえねえ
つけんのあれ中部の方々みんな
ああなの?すまんが関東からすると
かなり鼻につくんすよね。
つけんのあれ中部の方々みんな
ああなの?すまんが関東からすると
かなり鼻につくんすよね。
851: 2018/08/24(金) 23:19:00.66
バイク屋●ソデムの人たちの練習場所は私有地の山ですか?
854: 2018/08/25(土) 06:26:54.37
>>851
私有以外だと国有林とかってこと?
許可取るのに出す書類の量とか考えてもないんじゃない?
私有以外だと国有林とかってこと?
許可取るのに出す書類の量とか考えてもないんじゃない?
855: 2018/08/25(土) 07:15:06.07
>>854
たまに林道行って彷徨うんですが、国の許可が必要なのですか?
たまに林道行って彷徨うんですが、国の許可が必要なのですか?
852: 2018/08/25(土) 01:03:38.15
18セロー納車が待ち遠しくて、さっきセローに乗ってる夢を見た。ほんで、目が覚めて「なんだ夢か…」ってなった夢を見た。
853: 2018/08/25(土) 03:42:43.46
トリッカースレから流れてきたんか?
856: 2018/08/25(土) 07:39:19.30
ゲートがなかったり、開いていれば「暗黙の許可」があるってことでしょ
閉まってれば「許可しない」
閉まってれば「許可しない」
857: 2018/08/25(土) 08:06:56.84
林道どころかバイクに乗ってその辺の公道を走るだけでも免許証(国の許可)がいりますけど
858: 2018/08/25(土) 08:17:08.74
その林道か国や自治体で管理してるのか
林業や採石業の事業者が管理してるのか
そんなことは個別に調べなきゃわかるわけない
林業や採石業の事業者が管理してるのか
そんなことは個別に調べなきゃわかるわけない
859: 2018/08/25(土) 09:59:48.18
今日買ってこようかと思うんだけどYSPで買うかチョット遠くにある量販店で買うか悩ましい。
量販店は安さが魅力的、YSPは整備や保証が有利な気がする。
まあ車検ないし、整備はほぼ自分でするつもりなんだけど。
量販店は安さが魅力的、YSPは整備や保証が有利な気がする。
まあ車検ないし、整備はほぼ自分でするつもりなんだけど。
863: 2018/08/25(土) 10:52:17.19
>>859
さっさと印鑑持って量販店に行って来い
さっさと印鑑持って量販店に行って来い
870: 2018/08/25(土) 12:19:45.29
>>859
近所にYSPあるけど50km離れたバイク屋で買ったよ
浮いた金でパーツやウェア、GoPro色々買えた
初回点検の時だけ面倒くさかったけど
近所にYSPあるけど50km離れたバイク屋で買ったよ
浮いた金でパーツやウェア、GoPro色々買えた
初回点検の時だけ面倒くさかったけど
860: 2018/08/25(土) 10:01:05.33
悩んで無いじゃん
861: 2018/08/25(土) 10:12:19.95
前は山菜採り禁止とかだったけど最近は地域住民以外入山禁止とかになってきた
そこに県が管理してる林道があるのに勝手な看板立てていいのかと思うが
そこに県が管理してる林道があるのに勝手な看板立てていいのかと思うが
862: 2018/08/25(土) 10:48:10.74
埼玉県はほぼ鍵付きゲートになって
来たなメジャーな林道は
ゲートを4輪用とか勝手に言い逃れして
入り込むライダーのせいで厳しい
来たなメジャーな林道は
ゲートを4輪用とか勝手に言い逃れして
入り込むライダーのせいで厳しい
864: 2018/08/25(土) 11:02:52.27
色悩む
おっさんだから赤はちょっと
青好きだけどホイールが素っ気ない
緑はかぶりまくりな気が
うぐぅ
おっさんだから赤はちょっと
青好きだけどホイールが素っ気ない
緑はかぶりまくりな気が
うぐぅ
865: 2018/08/25(土) 11:03:44.94
おっと、859さんじゃないよw
866: 2018/08/25(土) 11:12:23.33
そもそもバイクが希少種だから気にすることはない
867: 2018/08/25(土) 11:28:30.47
>>866
その希少種とやらを今日は7、8台見たぞ。
その希少種とやらを今日は7、8台見たぞ。
869: 2018/08/25(土) 12:13:39.95
俺にもYSPは信用できると思っていた時期がありました
871: 2018/08/25(土) 14:33:56.94
初回点検自分でした
878: 2018/08/25(土) 20:45:57.18
>>871
自分でしても保証きれるだけちゃうの?www
自分でしても保証きれるだけちゃうの?www
872: 2018/08/25(土) 14:43:59.24
買ったバイク屋と付き合い続けるつもりならバイク屋に出せば店に金入ると思う
チケットあったでしょ
チケットあったでしょ
873: 2018/08/25(土) 19:52:10.13
巷では悪評高いレッドバロンだけど
ウチの地元の店はつかず離れずちょうど良い距離感なので10年来お付き合いしてるな
ウチの地元の店はつかず離れずちょうど良い距離感なので10年来お付き合いしてるな
874: 2018/08/25(土) 19:57:04.58
今日YSP行ってみた。軽く見積りしてもらったらオプション色々付けたせいで乗り出し780,000円になってしまったよ
オプション値引き4万と端数カットはしてもらってこの値段だった
それとは別件なんだけど腫れも売った。上記の金額には到底届かないんだけど
そして納車は11月と言われたよ…
とりあえず今日は買わずに帰って来た
2017モデルでもいい気がしてきた…
オプション値引き4万と端数カットはしてもらってこの値段だった
それとは別件なんだけど腫れも売った。上記の金額には到底届かないんだけど
そして納車は11月と言われたよ…
とりあえず今日は買わずに帰って来た
2017モデルでもいい気がしてきた…
875: 2018/08/25(土) 20:00:02.16
>>874
オプションは何をつけたの?
オプションは何をつけたの?
880: 2018/08/25(土) 20:49:15.36
>>875
ETC,および取り付け用品、フォグライト、グリップヒーター
サドルバッグサポートと後は小物が数千円分です(´・ω・`)
ETC,および取り付け用品、フォグライト、グリップヒーター
サドルバッグサポートと後は小物が数千円分です(´・ω・`)
876: 2018/08/25(土) 20:39:14.19
新車ツーセロにグリヒ付けて乗り出し57万で買える時代に買っておいてよかった
877: 2018/08/25(土) 20:44:13.33
俺はツセロにいろいろ付けても60いかなかったがどうやれば76万いくんだろ
そこで売った外車が結構値段付いたからおつりまできたけど
そこで売った外車が結構値段付いたからおつりまできたけど
879: 2018/08/25(土) 20:47:39.06
>>877
ツーセロ、ドラレコ、ナビ、アクションカムもりもり
とか
ツーセロ、ドラレコ、ナビ、アクションカムもりもり
とか
881: 2018/08/25(土) 20:55:15.13
あ、ちなみにツーリングセローで車両本体価格約62万でした
882: 2018/08/25(土) 21:15:16.37
ツーセロで50,ETCはサービス,ナビステ,グリヒ,オフメット,オフグローブ,ブーツ
で60いかなかった
売ったバイクはS1000で80万
おつりでフーゾク三昧で幸せ
で60いかなかった
売ったバイクはS1000で80万
おつりでフーゾク三昧で幸せ
885: 2018/08/25(土) 22:11:41.30
>>882
幸せて、全部自分の金だろS1000
なんぼで買ったか思いだせwww
幸せて、全部自分の金だろS1000
なんぼで買ったか思いだせwww
888: 2018/08/25(土) 23:56:07.71
>>882
2014年に自賠責5年付きのツーリングセロー54万だったよ。
2014年に自賠責5年付きのツーリングセロー54万だったよ。
883: 2018/08/25(土) 21:23:01.67
新車セローのカタログモデルが被ってるオフメットカッコいいね
884: 2018/08/25(土) 21:24:39.69
書類、ナンバーがないセローを譲ってもらったんだが、書類を起こすのって無理なの?
887: 2018/08/25(土) 23:46:43.68
>>884
無理。そんなので登録できたら盗難車も簡単に登録できちゃうだろ。
無理。そんなので登録できたら盗難車も簡単に登録できちゃうだろ。
926: 2018/08/26(日) 21:59:10.60
>>884 >>887 >>922
販売店さえ分かれば販売証明書を取り寄せて陸運局で登録
ワンオーナー車なら復活出来る可能性高いけど転売重ねてた場合は諦めて廃車し
部品取りか私有地走行専用に
販売店さえ分かれば販売証明書を取り寄せて陸運局で登録
ワンオーナー車なら復活出来る可能性高いけど転売重ねてた場合は諦めて廃車し
部品取りか私有地走行専用に
922: 2018/08/26(日) 20:53:10.82
>>884
わざわざ、そんな危険な代物をお金出して買ったの?
わざわざ、そんな危険な代物をお金出して買ったの?
932: 2018/08/27(月) 08:58:41.66
>>884
ヤフオクで書類のないバイクの書類起こししますってあるので自己責任で落札してみたらどうか
ヤフオクで書類のないバイクの書類起こししますってあるので自己責任で落札してみたらどうか
933: 2018/08/27(月) 09:21:19.99
>>884
レース車か放置車だろうから、俺なら書付きフレーム買って終わってるステムベアリング打ち替えてその他パーツ載せ替えグリスアップする
レース車か放置車だろうから、俺なら書付きフレーム買って終わってるステムベアリング打ち替えてその他パーツ載せ替えグリスアップする
886: 2018/08/25(土) 22:52:15.59
S1000オーナーに風俗奢ればセローと交換してくれるんか
895: 2018/08/26(日) 09:41:50.65
>>889
旧型乗り、もちだけど、お前らみたいに持ってない奴からの僻みには疲れるわ。
新型の燃費、馬力は測定方法の違いで旧型とはほとんど同じ、ということもわからないクズなんだよね。
旧型乗り、もちだけど、お前らみたいに持ってない奴からの僻みには疲れるわ。
新型の燃費、馬力は測定方法の違いで旧型とはほとんど同じ、ということもわからないクズなんだよね。
900: 2018/08/26(日) 11:00:24.04
>>895
ということは、新型は航続距離が減ったという事かね?
ということは、新型は航続距離が減ったという事かね?
903: 2018/08/26(日) 13:50:51.32
>>900
タンク容量は0.3L減っているからその分短くなっているね。
ま、今のこのご時世約6万円の値上がりて水冷エンジンのセローが買えるのはすごいことだね。
タンク容量は0.3L減っているからその分短くなっているね。
ま、今のこのご時世約6万円の値上がりて水冷エンジンのセローが買えるのはすごいことだね。
923: 2018/08/26(日) 21:27:51.21
>>895
>>903
おいおい、どこの国の話だよ
測定基準変わって無いのに、測定方法の違いで馬力が1割、燃費が2割も違ったら大変だろうが。
馬力と違ってKW表示は幅が大きいからその範囲内だっただけで。
圧縮比が上がって、AIキャンセル、O2センサーコントロール、どれも
燃焼効率上げる方向、間違いなく燃費は向上する。
淡々と走れば、現行より4~5km/l伸びるだろう。
意外とハイオクと相性が良いかもしれない。
あと馬力アップ体感できるのは、高負荷高回転状態、普通に走ってて
体感は無理だろうね。だけど、旧型海苔は微妙に分かる筈。
市場に流れてからの試乗記が楽しみだね。
>>903
おいおい、どこの国の話だよ
測定基準変わって無いのに、測定方法の違いで馬力が1割、燃費が2割も違ったら大変だろうが。
馬力と違ってKW表示は幅が大きいからその範囲内だっただけで。
圧縮比が上がって、AIキャンセル、O2センサーコントロール、どれも
燃焼効率上げる方向、間違いなく燃費は向上する。
淡々と走れば、現行より4~5km/l伸びるだろう。
意外とハイオクと相性が良いかもしれない。
あと馬力アップ体感できるのは、高負荷高回転状態、普通に走ってて
体感は無理だろうね。だけど、旧型海苔は微妙に分かる筈。
市場に流れてからの試乗記が楽しみだね。
890: 2018/08/26(日) 06:57:19.93
型落ちアウトレット品自慢は腹一杯
891: 2018/08/26(日) 07:01:24.79
タンデムスタイルって雑誌の特集記事で出力と燃費について触れられてる
「パワーアップは感じられない」ってことだから旧型海苔がムキムキする必要なし
「パワーアップは感じられない」ってことだから旧型海苔がムキムキする必要なし
892: 2018/08/26(日) 07:34:51.56
10月にセローオンリー4がでるみたいね
最近のつまらんバイク雑誌よりは十分楽しめるからwktk
最近のつまらんバイク雑誌よりは十分楽しめるからwktk
925: 2018/08/26(日) 21:50:53.55
>>892
すいません、ソースはどこでしょうか?造形社からリリースありました?
すいません、ソースはどこでしょうか?造形社からリリースありました?
927: 2018/08/26(日) 22:08:23.74
>>925
一昨日発売の造形社の雑誌を立ち読みしたら載ってたよ
9月のSEROWミーティングや新型特集を載せる予定だとか
一昨日発売の造形社の雑誌を立ち読みしたら載ってたよ
9月のSEROWミーティングや新型特集を載せる予定だとか
928: 2018/08/26(日) 22:12:37.29
>>927
ありがとうございます!みてみます~
ありがとうございます!みてみます~
934: 2018/08/27(月) 12:06:38.43
>>927
セローミーティングの参加料は、3000円です。
バーベキューと講習会は要らないです。
セローミーティングの参加料は、3000円です。
バーベキューと講習会は要らないです。
893: 2018/08/26(日) 07:53:23.81
やっぱりツーリングセローはやめて2017モデルの素セローにするよ
11月まで待てない早漏ちゃんだし、即納と値段は魅力的だわ
11月まで待てない早漏ちゃんだし、即納と値段は魅力的だわ
894: 2018/08/26(日) 08:46:49.22
報告いらんよ
896: 2018/08/26(日) 09:47:08.92
圧縮比の変化はガスケットを薄くした為との事
流用できないかしら
流用できないかしら
897: 2018/08/26(日) 09:52:47.96
ノッキングするんとちゃう
898: 2018/08/26(日) 10:17:24.69
しかし新型のヘッドライトとリアフェンダーのバランスの悪さは残念だね
ベージュも廃盤、アドベンチャーキットが安っポイカラーに変更
価格アップとなんだかなぁ
ベージュも廃盤、アドベンチャーキットが安っポイカラーに変更
価格アップとなんだかなぁ
899: 2018/08/26(日) 10:32:07.01
新型なんかどうでもいいですぅ
901: 2018/08/26(日) 12:21:48.38
誰か8月発売の純正アクセのパフォーマンスダンパーつけた人いる?
インプレ聞きたいわ
インプレ聞きたいわ
902: 2018/08/26(日) 12:51:44.03
225でアタックばかりしてたけど80で走れば高速も普通に乗れるんだな
行動範囲広がった
そりゃ1日乗り続けるとかはつかれるだろうけど
行動範囲広がった
そりゃ1日乗り続けるとかはつかれるだろうけど
904: 2018/08/26(日) 13:56:37.15
どこに水冷エンジンのセローがあるんだよ
905: 2018/08/26(日) 14:05:06.32
水冷か空冷かなんてのは測定方法の違いに過ぎないんだよ
彼にとっては
彼にとっては
906: 2018/08/26(日) 15:30:53.08
「バイクのふるさと浜松2018」イベントで新ツーセロ(緑)とノーマル(青)が展示されてたので
じっくり舐め回してきた!…けど跨った感触はびっくりするくらい現行と変わらないwww
ブルーの青は空っぽいのかな?と思ってたけど実車見たら鱸GSXっぽい濃青
緑の方は自衛隊迷彩色っぽいダークグリーンで個人的にはこっちの方が好みだ
会場はモーターショー並の大混雑でセローの周りにも人だかりが絶えることなく、
おb…奥さんが子供を後ろに載せてダンナが写真を撮る姿が良く見られました
じっくり舐め回してきた!…けど跨った感触はびっくりするくらい現行と変わらないwww
ブルーの青は空っぽいのかな?と思ってたけど実車見たら鱸GSXっぽい濃青
緑の方は自衛隊迷彩色っぽいダークグリーンで個人的にはこっちの方が好みだ
会場はモーターショー並の大混雑でセローの周りにも人だかりが絶えることなく、
おb…奥さんが子供を後ろに載せてダンナが写真を撮る姿が良く見られました
907: 2018/08/26(日) 15:37:30.18
>>906
俺の30thセローも6歳甥に大人気で毎回乗せてアクセルブンブンやらせてるわ
俺の30thセローも6歳甥に大人気で毎回乗せてアクセルブンブンやらせてるわ
908: 2018/08/26(日) 15:45:37.42
水冷も空気で冷やす
つまり同じだな
つまり同じだな
909: 2018/08/26(日) 15:58:03.61
エンジン部品もある程度はオイルで冷却されてるから油冷じゃん
大まかなくくりでみれば水冷って言っていいんじゃない
大まかなくくりでみれば水冷って言っていいんじゃない
910: 2018/08/26(日) 16:40:00.70
リアタイヤ交換完了。
ビードブレーカー買っておいてよかった。
ビードブレーカー買っておいてよかった。
911: 2018/08/26(日) 17:27:34.55
2017セローのベージュが羨ましい
なぜこのカラーリングを捨ててしまったのか
なぜこのカラーリングを捨ててしまったのか
912: 2018/08/26(日) 17:35:05.69
残すほど売れなかったんだろう
913: 2018/08/26(日) 18:01:47.60
自分はベージュがあったからセローを買った
ベージュがなかったらWRにしてた
ベージュがなかったらWRにしてた
914: 2018/08/26(日) 18:08:14.58
個人的な発見だが自転車用のパッド入りスパッツ履くとスゲー尻とお股が楽
こんだけ楽ならWRに挑戦もできるかもしれん
こんだけ楽ならWRに挑戦もできるかもしれん
916: 2018/08/26(日) 18:13:36.82
>>914
スノーボード用の尻パット使ってる。ええよ。
スノーボード用の尻パット使ってる。ええよ。
915: 2018/08/26(日) 18:10:25.36
自転車用よりスノボ用をオススメしたい
917: 2018/08/26(日) 18:51:59.17
おれの30thセローバッテリーが弱くなってエンジンがかからなくなったでも微妙に燃料ポンプがカチカチなってたので押しがけ一発でかかった助かったー
918: 2018/08/26(日) 19:14:17.19
そっか
250はキックないのか
忘れてた
250はキックないのか
忘れてた
920: 2018/08/26(日) 19:49:38.13
スノボ用もコミネのも自転車用のも持ってるけど坐骨にちゃんとパッドがくるのは自転車用だけだよ
もっこりするけどね
もっこりするけどね
921: 2018/08/26(日) 19:54:40.94
ゲルザブ買うより良さそうだね
924: 2018/08/26(日) 21:31:28.98
セローみたいな非力なバイクで1馬力アップははっきり体感できそうだよね
929: 2018/08/26(日) 22:40:42.96
今日ベージュ契約してきた
2017モデルのサービスマニュアル欲しいんだけどなんかセローって長いこと売られているからどの型式のマニュアル買えばええのん?
2017モデルのサービスマニュアル欲しいんだけどなんかセローって長いこと売られているからどの型式のマニュアル買えばええのん?
930: 2018/08/26(日) 23:08:05.03
>>929
FIセロDG17J型式のサービスマニュアルは共通と思われ
https://www.partsonline.jp/serviceManual/detail/serviceManual.pl?id=4195
https://www.webike.net/sd/9371318/
FIセロDG17J型式のサービスマニュアルは共通と思われ
https://www.partsonline.jp/serviceManual/detail/serviceManual.pl?id=4195
https://www.webike.net/sd/9371318/
931: 2018/08/27(月) 08:44:06.76
おおーありがとうございます!
935: 2018/08/27(月) 12:27:55.82
古物商許可持ってる業者にペーパー上で売買して
販売証明書を発行すれば登録出来るんか…
抜け道はあるもんだね
販売証明書を発行すれば登録出来るんか…
抜け道はあるもんだね
936: 2018/08/27(月) 12:56:31.42
>>935
その仕組みに気づいたかい(笑)
今は違うとおもうよ、今は。
昔は公権力の所に盗難車はいってくるよね?それを古物商もってるある種の連中に横流ししてたんだ。
まあ処理しきれないくらいバイクが沢山あった時代の話よ。
その仕組みに気づいたかい(笑)
今は違うとおもうよ、今は。
昔は公権力の所に盗難車はいってくるよね?それを古物商もってるある種の連中に横流ししてたんだ。
まあ処理しきれないくらいバイクが沢山あった時代の話よ。
937: 2018/08/28(火) 06:49:19.74
新型は8/29入荷が初回分かな
938: 2018/08/28(火) 07:28:41.24
明日やん
939: 2018/08/28(火) 08:30:46.52
アドベンチャースクリーンに荷物って積めるの?
見かけないけど、無理なんかな…
タープ位なら縛れるよな
見かけないけど、無理なんかな…
タープ位なら縛れるよな
943: 2018/08/28(火) 10:31:59.60
>>939
荷物は載せないでと書いてるシールがはってるオレはドラレコのせてるけど
荷物は載せないでと書いてるシールがはってるオレはドラレコのせてるけど
949: 2018/08/28(火) 11:18:14.31
>>943
あれはナビとドラレコ用だろ
お前のドラレコ3キロ位あんのかよw
あれはナビとドラレコ用だろ
お前のドラレコ3キロ位あんのかよw
951: 2018/08/28(火) 11:37:49.44
>>939
ツールバックくらいなら大丈夫じゃない?
ツールバックくらいなら大丈夫じゃない?
954: 2018/08/28(火) 13:13:51.13
>>939
俺はワークライト載せてフォグ代わりに
全面からみてウインカーが隠れないようにしないと危ないよ
俺はワークライト載せてフォグ代わりに
全面からみてウインカーが隠れないようにしないと危ないよ
940: 2018/08/28(火) 08:54:05.06
近所のYSPには来週末入るらしい
いつか買い換えたい
いつか買い換えたい
941: 2018/08/28(火) 09:44:44.37
新型というかマイチェンセローでしょ
942: 2018/08/28(火) 10:00:37.55
生産中止からのマイチェン復活 火の鳥セローや!
というかフルモデルチェンジという概念がバイク業界にはなくて
新製品を起こしてる印象
というかフルモデルチェンジという概念がバイク業界にはなくて
新製品を起こしてる印象
945: 2018/08/28(火) 10:46:24.85
そういやCBR250RRも旧型と比べてる人ぜんぜんいねーな
NSRの後継ぐらいののりだわ
NSRの後継ぐらいののりだわ
946: 2018/08/28(火) 10:48:34.60
うわ~wやっぱ最終型買ってて正解だった
あれはないやろ
あれはないやろ
947: 2018/08/28(火) 11:00:00.05
思ってた
こういったモデルチェンジでいいものになったことない
規制は日本企業へのいじめ
いじめられっ子が100%の勉強や運動ができるわけない
顔色伺いながら作るものはいいものになるはずはない
フェラーリが何の規制も受けずに作ったF40はいまでも名車
ポルシェ964ターボもそうカウンタックもそう
35GTRは技術は世界一なのにソンタクが度を過ぎててリミッター180ってw
それを解除すれば補償無ってw
スーパーカーで補償やアップデート対象外となるのはエンドってこと
セローやSRみたく地道にいいバイクを作ることにさえ規制がかかる
これは資本主義社会における日本企業いじめ
アダムスミスやルソーが環境規制wを組み込んで経済かたっていますか
イルミナティさんやロックフェラーさんよ
セローはいいんじゃないのか?
こういったモデルチェンジでいいものになったことない
規制は日本企業へのいじめ
いじめられっ子が100%の勉強や運動ができるわけない
顔色伺いながら作るものはいいものになるはずはない
フェラーリが何の規制も受けずに作ったF40はいまでも名車
ポルシェ964ターボもそうカウンタックもそう
35GTRは技術は世界一なのにソンタクが度を過ぎててリミッター180ってw
それを解除すれば補償無ってw
スーパーカーで補償やアップデート対象外となるのはエンドってこと
セローやSRみたく地道にいいバイクを作ることにさえ規制がかかる
これは資本主義社会における日本企業いじめ
アダムスミスやルソーが環境規制wを組み込んで経済かたっていますか
イルミナティさんやロックフェラーさんよ
セローはいいんじゃないのか?
948: 2018/08/28(火) 11:08:13.83
陰毛論
950: 2018/08/28(火) 11:36:13.65
トリッカーもでたね
952: 2018/08/28(火) 12:41:20.51
トリッカーも発表されたけど速攻予約しないと
納期12月とかなるんだろうな
最近のバイクは生産数絞りすぎて受注生産状態
これでは展示車みて衝動買いする新規ユーザー開拓もままならんやろ
納期12月とかなるんだろうな
最近のバイクは生産数絞りすぎて受注生産状態
これでは展示車みて衝動買いする新規ユーザー開拓もままならんやろ
953: 2018/08/28(火) 12:47:20.09
>>952
どうかなー初期需要はけたら展示車販売すんじゃないのセローは安定需要あるから売れ残る心配しなくていいし
17セローは展示のやつかったしおれ
その後も今年初めまで展示車あったし
WRは割とすぐ消えた
どうかなー初期需要はけたら展示車販売すんじゃないのセローは安定需要あるから売れ残る心配しなくていいし
17セローは展示のやつかったしおれ
その後も今年初めまで展示車あったし
WRは割とすぐ消えた
955: 2018/08/28(火) 13:23:16.50
XT250Xも出る流れが来てるな
956: 2018/08/28(火) 13:52:15.93
全くアナウンスされてない
コメント
コメントする