1: 2015/05/11(月) 07:36:42.81
バイクでもない、車でもない異次元の乗り物ー"トライク"
ボンバルディア社が販売する三輪トライク、カンナムスパイダー。
前二輪、後一輪の特異なスタイルで道を沸かす。
前スレ
【カンナム】Can-am Spyder【スパイダー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1377507735/
ボンバルディア社が販売する三輪トライク、カンナムスパイダー。
前二輪、後一輪の特異なスタイルで道を沸かす。
前スレ
【カンナム】Can-am Spyder【スパイダー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1377507735/
7: 2015/05/20(水) 18:20:16.61
>>1
3輪スレ一覧
ポラリス スリングショット 三輪 POLARIS SLINGSHOT [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428850101/
【カンナム】Can-am Spyder 2【スパイダー】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1431297402/
【メット義務化】トライク TRIKE 三輪車【秒読み?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1392303487/
【1WD】サイドカー【側車】四隻目【2WD】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411750776/
4輪スレ
【公道走行可能】四輪バギー【ATV】Part8 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429279048/
3輪スレ一覧
ポラリス スリングショット 三輪 POLARIS SLINGSHOT [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428850101/
【カンナム】Can-am Spyder 2【スパイダー】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1431297402/
【メット義務化】トライク TRIKE 三輪車【秒読み?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1392303487/
【1WD】サイドカー【側車】四隻目【2WD】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411750776/
4輪スレ
【公道走行可能】四輪バギー【ATV】Part8 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429279048/
2: 2015/05/11(月) 07:39:36.78
US サイト
http://www.spyder.brp.com/
日本サイト
http://www.brp-jp.com/spyder/pr.html
●大型・特殊車両板●
【カンナム】Can-am Spyder【スパイダー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/truck/1377565306/
http://www.spyder.brp.com/
日本サイト
http://www.brp-jp.com/spyder/pr.html
●大型・特殊車両板●
【カンナム】Can-am Spyder【スパイダー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/truck/1377565306/
3: 2015/05/15(金) 12:47:41.31
リーンできたら良かったのに…
4: 2015/05/15(金) 17:25:42.46
F3だけど、オプションのシャムロックホイールに交換すると車幅が変わるらしい。
5: 2015/05/18(月) 07:41:35.43
昨日試乗したF3
小さな人ようにステップセットアップ
された車両に乗ったけど、何故かハンドルは、スタンダード車両よりハンドルの遠いオプションのハンドルバーが付いていて、ステップは近い、ハンドルは遠いで変態ボジションでの試乗となって乗りにくかった。あれは改善した方がよいですよー。関係者の人へ。
小さな人ようにステップセットアップ
された車両に乗ったけど、何故かハンドルは、スタンダード車両よりハンドルの遠いオプションのハンドルバーが付いていて、ステップは近い、ハンドルは遠いで変態ボジションでの試乗となって乗りにくかった。あれは改善した方がよいですよー。関係者の人へ。
6: 2015/05/18(月) 14:58:07.56
ディーラー向けの試乗会だと、その場でポジション変えられる特殊ハンドルとステップが用意されていたらしい。
8: 2015/05/22(金) 21:35:50.62
F3-S納車された。
10: 2015/06/01(月) 00:19:30.27
>>8
感想よろ
感想よろ
40: 2015/08/13(木) 10:01:17.98
>>30
>>8
>>8
9: 2015/05/22(金) 22:44:11.03
カンナムスタイルが連想されるのが敗因
408: 2016/05/29(日) 17:23:31.45
>>9
カンナムスタイルのせいで
購入検討やめた人は複数いるはず
カンナムスタイルのせいで
購入検討やめた人は複数いるはず
411: 2016/05/31(火) 23:08:48.29
>>408
定期的に自分の無知を晒しに来るやつが沸いてくるな
定期的に自分の無知を晒しに来るやつが沸いてくるな
412: 2016/06/01(水) 10:33:37.71
>>411
よく読まれたほうがよろしいかと。
よく読まれたほうがよろしいかと。
504: 2016/10/04(火) 19:34:17.93
>>408
ほんとそう思う。
カンナムスパイダーって聞いた時点で、
韓国製のイメージ持った。
調べて見るとほんとはカナダなのな。
まぁ普通は調べないから。
韓国製って思ったままだ。
ほんとそう思う。
カンナムスパイダーって聞いた時点で、
韓国製のイメージ持った。
調べて見るとほんとはカナダなのな。
まぁ普通は調べないから。
韓国製って思ったままだ。
11: 2015/06/04(木) 06:46:36.15
本日6/4「とんねるずのみなさんのおかげでした」でF3-S出ます
12: 2015/06/07(日) 22:03:51.51
セミオートマかMTか?知りたいけど情報少ない~
13: 2015/06/10(水) 07:08:32.91
>>12
黒にオレンジフレーム、日本導入版F3は形式ごとに1色設定なのでF3-SのSE6(セミAT)ですね
シールド等オプションは未装着、カメラ車にタンデム乗りRT(-S?)もちらっと映ってましたよ
黒にオレンジフレーム、日本導入版F3は形式ごとに1色設定なのでF3-SのSE6(セミAT)ですね
シールド等オプションは未装着、カメラ車にタンデム乗りRT(-S?)もちらっと映ってましたよ
14: 2015/06/14(日) 22:13:13.40
バイク詳しくないけど、変な車と考えると魅力的!軽の値段で超絶加速。あとは乗って面白いかだなぁ~
15: 2015/06/14(日) 22:36:53.84
14ですがSM6とSE6ってギヤボックス内部は同じみたい。おもしれー
http://oem.moto-all.ru/brand/brp/spyder/2015/
http://oem.moto-all.ru/brand/brp/spyder/2015/
16: 2015/06/18(木) 05:11:21.44
17: 2015/06/22(月) 23:38:02.54
18: 2015/06/25(木) 08:16:22.23
買った人ってメーカーサイトに載ってる正規販売店で買ったの?
22: 2015/06/30(火) 16:10:48.51
>>18
正規ルート以外で買える所を見たことが無いけど?
どっかにあるのか逆に聞きたい。
正規ルート以外で買える所を見たことが無いけど?
どっかにあるのか逆に聞きたい。
23: 2015/07/01(水) 08:38:39.03
>>22
近所のバイク屋にこれ売ってくれる?って聞いたら取り扱えるって言われた
自宅から100km圏内に正規店がないから、ここで買えるのは助かるけど購入後のメンテが気になる
近所のバイク屋にこれ売ってくれる?って聞いたら取り扱えるって言われた
自宅から100km圏内に正規店がないから、ここで買えるのは助かるけど購入後のメンテが気になる
24: 2015/07/01(水) 18:30:09.89
>>20
今朝、メール来てた
>>23
行きつけのバイク屋に聞いたところでは
BRPの営業に正規の取扱店になる条件等を問い合わせたところ
かなり敷居が高いって言ってた。
・展示車、試乗車を置くこと
・専用工具を揃えること
等で700~800万くらい掛りそうだって。
それなりの台数売れることが見込めないと厳しいって話みたい。
並行輸入だと、車検の対応やなんかも業者が行わなきゃならないから
割高になりそうだし、メーカー(日本法人)の保証やサービスも受けられ
ないだろうから…
今朝、メール来てた
>>23
行きつけのバイク屋に聞いたところでは
BRPの営業に正規の取扱店になる条件等を問い合わせたところ
かなり敷居が高いって言ってた。
・展示車、試乗車を置くこと
・専用工具を揃えること
等で700~800万くらい掛りそうだって。
それなりの台数売れることが見込めないと厳しいって話みたい。
並行輸入だと、車検の対応やなんかも業者が行わなきゃならないから
割高になりそうだし、メーカー(日本法人)の保証やサービスも受けられ
ないだろうから…
27: 2015/07/03(金) 09:27:38.90
>>24
ありがとう
確かに正規に取り扱えるとかじゃなくて扱ってる店から業販で仕入れられるって話だったわ
特殊工具とかでないかぎり専用工具がなくてもメンテナンスくらいは出来そうだけど
ありがとう
確かに正規に取り扱えるとかじゃなくて扱ってる店から業販で仕入れられるって話だったわ
特殊工具とかでないかぎり専用工具がなくてもメンテナンスくらいは出来そうだけど
19: 2015/06/27(土) 01:46:20.41
俺も知りたい
20: 2015/06/27(土) 01:48:38.34
てか、メール登録したのに何も来ないのさびしい
21: 2015/06/29(月) 20:37:01.96
メールはたまに来る。
25: 2015/07/02(木) 00:58:34.14
20です。メール来ましたか~あれ?俺のミスかなぁ~
26: 2015/07/02(木) 10:57:12.68
正規ディーラー契約には
新車販売ノルマや、一定のサイズ以上の照明つき看板ノルマとか良くあるからな
新車販売ノルマや、一定のサイズ以上の照明つき看板ノルマとか良くあるからな
28: 2015/07/04(土) 15:29:37.68
メール登録できん
有効じゃないとか言われるけど、-を付けても抜いても試しに他の郵便番号入れてもダメだわ
有効じゃないとか言われるけど、-を付けても抜いても試しに他の郵便番号入れてもダメだわ
29: 2015/07/04(土) 18:12:31.52
サイドカー新すれ
【1WD】 サイドカー SIDECAR 【側車】五隻目【2WD】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434025242/
【1WD】 サイドカー SIDECAR 【側車】五隻目【2WD】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434025242/
30: 2015/07/23(木) 23:19:08.81
F3買った人いる?
31: 2015/07/28(火) 05:41:10.19
>>30
札幌のディーラーでF3-Sが「売約済」だったので北海道で買った猛者がいる
レンタル・試乗用のF3(SM6)はお留守番だな。RT-S(2014SE6)は結構稼動率高い。
レンタルしたいけどクッソ高いんだよなぁ・・・・
札幌のディーラーでF3-Sが「売約済」だったので北海道で買った猛者がいる
レンタル・試乗用のF3(SM6)はお留守番だな。RT-S(2014SE6)は結構稼動率高い。
レンタルしたいけどクッソ高いんだよなぁ・・・・
32: 2015/08/04(火) 15:16:14.38
>>31
何を指して猛者と言っているのか教えてほしい
何を指して猛者と言っているのか教えてほしい
33: 2015/08/04(火) 16:36:56.57
>>31
どちらの土地も詳しく知らんけど北海道ってカナダより過酷な土地?
どちらの土地も詳しく知らんけど北海道ってカナダより過酷な土地?
35: 2015/08/09(日) 19:39:03.57
>>33
冬は乗れない(合うチェーンがあれば不可ではない?)、冬の保管場所は車庫が必要
冬は乗れない(合うチェーンがあれば不可ではない?)、冬の保管場所は車庫が必要
36: 2015/08/09(日) 21:11:03.01
>>35
それはバイクも一緒だし
それはバイクも一緒だし
37: 2015/08/10(月) 09:42:14.91
逆トライクならスタッドレス履かせてれば走るだけなら問題ないと思うよ
寒いのは…知らん
寒いのは…知らん
38: 2015/08/10(月) 13:18:58.46
>>37
SPYDERは専用タイヤでTCSとか設定されていて
専用タイヤ以外使うなって事になっているみたい
あと、オフとか雪道も走るなって…
SPYDERは専用タイヤでTCSとか設定されていて
専用タイヤ以外使うなって事になっているみたい
あと、オフとか雪道も走るなって…
39: 2015/08/12(水) 05:23:57.74
角田信朗もRT購入したみたいだ
41: 2015/08/19(水) 05:39:04.90
ところでKENDA製の専用タイヤ交換、工賃込でおいくらなんだろう
フロントはともかくリアが高そう
オイルやフィルターも自分で交換出来なさそうだし、冬乗らないで置いておくと
クーラントが凍ったりしないのか・・・カナダの車だから大丈夫なのかな
北海道でセカンドカーとして飼うのには気になる事もあります
フロントはともかくリアが高そう
オイルやフィルターも自分で交換出来なさそうだし、冬乗らないで置いておくと
クーラントが凍ったりしないのか・・・カナダの車だから大丈夫なのかな
北海道でセカンドカーとして飼うのには気になる事もあります
42: 2015/08/22(土) 10:28:23.65
>>41
カタログによると
リア=29,160円
フロント=15,120円
工賃はディーラーに自分で確認して
オイルやフィルターの交換を自力でできるかは個人のスキルによるでしょう
クーラントは心配なら自分で凍結防止用のものに替えればよいだけ
自分んで調べる気概があれば簡単にわかる話。
カタログによると
リア=29,160円
フロント=15,120円
工賃はディーラーに自分で確認して
オイルやフィルターの交換を自力でできるかは個人のスキルによるでしょう
クーラントは心配なら自分で凍結防止用のものに替えればよいだけ
自分んで調べる気概があれば簡単にわかる話。
43: 2015/08/22(土) 19:59:42.99
今日、注文しました。
F3のSE6。
F3のSE6。
44: 2015/08/24(月) 20:19:13.06
>>43
おめでとうございます!シールド付けます?
おめでとうございます!シールド付けます?
47: 2015/08/29(土) 20:23:02.93
>>44
オプションはケージスポイラーだけ付けました。
ちなみに新車じゃなくて試乗車ね。
オプションはケージスポイラーだけ付けました。
ちなみに新車じゃなくて試乗車ね。
45: 2015/08/25(火) 16:48:36.90
頭部の装備で間に合うので、つけない。
46: 2015/08/25(火) 17:24:58.29
>>45
シールドつけないなら
ケージスポイラー付けたほうが良いと思う
見た目が引き締まる。
シールドつけないなら
ケージスポイラー付けたほうが良いと思う
見た目が引き締まる。
48: 2015/08/29(土) 20:24:09.14
今日納車しました。
原付も乗ったことないバイク初心者だからすべてが新鮮で楽しい。
原付も乗ったことないバイク初心者だからすべてが新鮮で楽しい。
49: 2015/08/30(日) 00:59:49.13
>>48
バイクの乗り方とは全く違うらしいから、変に先入観ないぶん乗りやすいかもね。
とりあえず、レポぷりーず
バイクの乗り方とは全く違うらしいから、変に先入観ないぶん乗りやすいかもね。
とりあえず、レポぷりーず
50: 2015/08/30(日) 21:19:03.53
>>49
言葉足らずだが。
直進は3輪だから問題なし。轍で前輪が取られることもあるがすぐなれる。
カーブは意識してハンドル切らないとヒヤッとする。
体重移動してやるとハンドルが切りやすく、横Gは外側のフットペダルで踏ん張る感じ。
言葉足らずだが。
直進は3輪だから問題なし。轍で前輪が取られることもあるがすぐなれる。
カーブは意識してハンドル切らないとヒヤッとする。
体重移動してやるとハンドルが切りやすく、横Gは外側のフットペダルで踏ん張る感じ。
51: 2015/08/30(日) 21:20:36.15
>>50
あと、とにかく目を引く。
自意識過剰になってしまうので、スモークのシールド必須。
あと、とにかく目を引く。
自意識過剰になってしまうので、スモークのシールド必須。
52: 2015/09/07(月) 13:27:46.76
最近こいつの存在を知りました、めちゃくちゃカッコいいですね
ちょっと気になったんですが、お店の駐車場入るときに乗ったままで発券機に手届くんですかねこれ
ちょっと気になったんですが、お店の駐車場入るときに乗ったままで発券機に手届くんですかねこれ
53: 2015/09/07(月) 21:40:57.33
>>52
個人差はあると思うけど、前輪が見えてるから幅寄せしやすいので充分届きます。
個人差はあると思うけど、前輪が見えてるから幅寄せしやすいので充分届きます。
54: 2015/09/08(火) 00:20:24.54
>>53
ありがとうございます!
気持ち良さそうですよねこれ、乗ってみたいー
RTもF3もそれぞれいいところがあって悩みそう
ありがとうございます!
気持ち良さそうですよねこれ、乗ってみたいー
RTもF3もそれぞれいいところがあって悩みそう
55: 2015/09/08(火) 22:21:01.14
タンデムシートが広いから子どもとタンデムするためにベルトを購入。
楽しみじゃ。
楽しみじゃ。
56: 2015/09/09(水) 00:12:39.52
>>55
パセンジャーショートレールとかつければ後ろにずれる心配が軽減されると
思う。
パセンジャーショートレールとかつければ後ろにずれる心配が軽減されると
思う。
57: 2015/09/09(水) 00:13:56.00
>>56
あ、F3の場合ね
あ、F3の場合ね
58: 2015/09/09(水) 19:57:18.02
>>57
ありがとうございます。
バックレスト欲しいけど、F3のオプションって高いですね。タンデムドラムバックで凌いでみます。
ありがとうございます。
バックレスト欲しいけど、F3のオプションって高いですね。タンデムドラムバックで凌いでみます。
59: 2015/09/09(水) 21:26:28.58
F3のオプションは確かに高いです。
パニアケースなんか20万超えてるのに結構作りが雑で…
パニアケースなんか20万超えてるのに結構作りが雑で…
60: 2015/09/10(木) 21:06:55.67
>>59
そうですか。
パニアケース、買おうか悩んでたんですよね。
見送り正解か。
そうですか。
パニアケース、買おうか悩んでたんですよね。
見送り正解か。
61: 2015/09/11(金) 13:16:19.57
62: 2015/09/11(金) 20:58:58.73
>>61
カッコイイけど日本仕様は無理そうですね。
ありがとうございます。
カッコイイけど日本仕様は無理そうですね。
ありがとうございます。
63: 2015/09/11(金) 22:57:16.57
コルビンのシートはカスタマイズ出来るのが良いです。
http://media.corbin.com/seatconfig/caf3dte/#half_caf3dte_1.pfs?width=1000&format=jpg&p.tn=Black_Carbon_Fiber.png,Red_CF_Vinyl.png,Red_CF_Vinyl.png,Ninja_Red_Vinyl.png,Medium_Silver.png,Yellow.png&p.c=,,,,,&p.on=,,,,,,&p.dc=0
http://media.corbin.com/seatconfig/caf3dte/#half_caf3dte_1.pfs?width=1000&format=jpg&p.tn=Black_Carbon_Fiber.png,Red_CF_Vinyl.png,Red_CF_Vinyl.png,Ninja_Red_Vinyl.png,Medium_Silver.png,Yellow.png&p.c=,,,,,&p.on=,,,,,,&p.dc=0
64: 2015/09/12(土) 10:22:34.00
本国のアクセサリーカタログ見てみると日本とだいぶ違うのな
ウェア類も豊富だしガーミンはZUMOの590だし
ウェア類も豊富だしガーミンはZUMOの590だし
65: 2015/09/12(土) 19:42:39.88
>>64
車体のバリエーションも絞ってるぐらいだから…
そもそもZUMO590はいいよねっとが国内販売をしてないから
BRPに限ったことでは無いので国内販売の早期実現を望みます。
車体のバリエーションも絞ってるぐらいだから…
そもそもZUMO590はいいよねっとが国内販売をしてないから
BRPに限ったことでは無いので国内販売の早期実現を望みます。
66: 2015/09/13(日) 12:04:27.01
この週末、関東は絶好のツーリング日和だった。
最近はヘルメットかぶらず、サングラスだけで走ってる。
久しぶりに日焼けした。
最近はヘルメットかぶらず、サングラスだけで走ってる。
久しぶりに日焼けした。
67: 2015/09/17(木) 23:17:05.23
誰か27日のオーナーズミーティングに行く方いますか?
68: 2015/09/18(金) 16:32:11.56
>>
申し込み忘れた
16日まで申し込み延長するってBRPから案内貰ってたのに。
あとBRPからアンケート依頼が来てて、答えておいたら
CUOカード1000円分とキーホルダーが届いた。
キーホルダーは去年アンケートで貰ったのとは違うやつだった。
申し込み忘れた
16日まで申し込み延長するってBRPから案内貰ってたのに。
あとBRPからアンケート依頼が来てて、答えておいたら
CUOカード1000円分とキーホルダーが届いた。
キーホルダーは去年アンケートで貰ったのとは違うやつだった。
69: 2015/09/19(土) 15:23:20.16
70: 2015/09/20(日) 09:09:07.91
F3に跨ってるとこを横から見ると耕運機にしか見えなくなっちゃうな
71: 2015/09/20(日) 23:27:55.22
>>70
今日、渋滞のアクアラインを走ってる時に隣のセダンのおじさんにジロジロ見られたが、同じことを思われたのかね?
今日、渋滞のアクアラインを走ってる時に隣のセダンのおじさんにジロジロ見られたが、同じことを思われたのかね?
72: 2015/09/21(月) 08:32:53.15
アメリカで2016年式の発表があったみたいね
73: 2015/09/22(火) 00:07:04.47
>>72
F3にツーリングモデルが出たんだな。
グリルがカッコイイね。
F3にツーリングモデルが出たんだな。
グリルがカッコイイね。
74: 2015/09/22(火) 10:22:25.66
1ドル120円計算でRT-Sが320万って高ぇな
75: 2015/09/25(金) 23:57:54.73
76: 2015/10/04(日) 23:20:30.41
あぁ、ツーリング行きて~!
誰か一緒に行かね?
誰か一緒に行かね?
77: 2015/10/05(月) 01:28:19.22
>>76
どこに住んでる人?
どこに住んでる人?
78: 2015/10/06(火) 00:12:53.57
>>77
千葉です。
千葉です。
79: 2015/10/14(水) 00:45:03.18
てコーナリングどっちが速いんでしょう?
80: 2015/10/14(水) 00:45:53.77
バイクと比べてコーナリングどっちが速いんでしょう?
81: 2015/10/15(木) 15:42:07.19
>>80
運転する人間によるのではないでしょうか
運転する人間によるのではないでしょうか
84: 2015/10/17(土) 11:24:20.46
>>80
バイクじゃない?
トライクは横に吹っ飛ばされそうになるから怖くてコーナーはしっかり減速しちゃうよ。
バイクじゃない?
トライクは横に吹っ飛ばされそうになるから怖くてコーナーはしっかり減速しちゃうよ。
82: 2015/10/16(金) 05:11:47.83
F3-Tシリーズは日本ではRTより安くするんだろうか
今後日本仕向はF3メインで、F3(MT)、F3-S、F3-T、RTリミテッドと言うラインナップになりそう
何せ2014年モデル改のRTリミテッド+アクラポも売れ残って、F3が人気だそうで
今後日本仕向はF3メインで、F3(MT)、F3-S、F3-T、RTリミテッドと言うラインナップになりそう
何せ2014年モデル改のRTリミテッド+アクラポも売れ残って、F3が人気だそうで
83: 2015/10/16(金) 23:55:29.71
MTのF3乗ったけど低速トルク十分あるので、メッチャ発進楽。レバーも軽いし悩むなぁ
85: 2015/10/17(土) 20:22:24.49
セミオートマも楽やで。
86: 2015/10/25(日) 00:15:21.73
アメリカ おバイクの中で最も信頼性の低いcan–am spyder(コンシューマレポート2015)、故障が怖い。
87: 2015/10/25(日) 00:15:52.99
アメリカ おバイクの中で最も信頼性の低いcan–am spyder(コンシューマレポート2015)、故障が怖い。
88: 2015/10/25(日) 00:25:14.07
アメリカ おバイクの中で最も信頼性の低いcan–am spyder(コンシューマレポート2015)、故障が怖い。
89: 2015/10/25(日) 13:46:33.20
86.87.88 日本語でどうぞwww
90: 2015/10/25(日) 19:40:45.35
実物のF3がカッコえすぎて泣けた。400万くらいすんのかと思ってたら
高価格帯2輪車と変わらんので、すげーガンバレば買えなくもない...
只オレは小心者で、人目を惹くのは苦手なんだw
高価格帯2輪車と変わらんので、すげーガンバレば買えなくもない...
只オレは小心者で、人目を惹くのは苦手なんだw
91: 2015/10/25(日) 20:54:36.17
>>90
フルフェイスでスモークかぶれば余裕です。
でも流石に銀座を走る時は緊張した。
フルフェイスでスモークかぶれば余裕です。
でも流石に銀座を走る時は緊張した。
92: 2015/10/26(月) 22:18:43.70
F3カッコいいですよね。
迷っています。ワインディング路が楽しいか?試乗程度ではわかりませんでした。難しい?車のような感じ?振られたら怖い?教えてもらえないでしょうか?
迷っています。ワインディング路が楽しいか?試乗程度ではわかりませんでした。難しい?車のような感じ?振られたら怖い?教えてもらえないでしょうか?
94: 2015/10/27(火) 23:50:17.20
>>92
運転は難しくはないと思う。自分はバイクに乗ったことがないからなれるのが早かったのかも?傾かないのと、フットブレーキしかないのがバイク乗りが不安に思う要因なんだと。
たしかに車よりライダーの重心が高いから、スピード出してコーナー突っ込むと横Gで怖い思いするよ。
自分は余裕かまして最左車線をゆっくり流してますよ。
運転は難しくはないと思う。自分はバイクに乗ったことがないからなれるのが早かったのかも?傾かないのと、フットブレーキしかないのがバイク乗りが不安に思う要因なんだと。
たしかに車よりライダーの重心が高いから、スピード出してコーナー突っ込むと横Gで怖い思いするよ。
自分は余裕かまして最左車線をゆっくり流してますよ。
93: 2015/10/27(火) 22:45:09.07
ROTAXのエンジンていいよなぁ。二つばかしROTAXエンジンのバイクに
乗ったことあるけど洋物の中では一番信頼性があるな。電装系は
DENSOのヤツだったからかもだけどw
ピストンで陸海空雪を制してるわけだしな。
乗ったことあるけど洋物の中では一番信頼性があるな。電装系は
DENSOのヤツだったからかもだけどw
ピストンで陸海空雪を制してるわけだしな。
95: 2015/10/28(水) 19:35:09.07
コーナー攻めたり直線で他のバイク千切って遊ぶような乗り物じゃないしな
ゆったりクルージングを堪能するもの
ゆったりクルージングを堪能するもの
96: 2015/10/29(木) 11:56:19.31
>>95
乗ったこと無いな
乗ったこと無いな
97: 2015/10/30(金) 00:21:13.57
>>96
違うの?
違うの?
98: 2015/10/30(金) 17:01:58.38
>>97
いや、あってるよ。
いや、あってるよ。
99: 2015/11/01(日) 18:38:53.09
サイドカーみたいに前傾だとコントロール性上がりそう
100: 2015/11/02(月) 16:50:39.63
地上高がないとフロントスポイラーを擦りまくる
101: 2015/11/03(火) 08:37:41.73
誰かF3のバックレスト装着した人いますか?
使用感、見た目の満足度など聞きたいです、
使用感、見た目の満足度など聞きたいです、
102: 2015/11/03(火) 15:34:32.89
f3s注文してきたぞい
103: 2015/11/03(火) 19:52:02.90
>>102
おめでとうございます。色は何にしました?
おめでとうございます。色は何にしました?
104: 2015/11/03(火) 23:49:21.44
>>103
オレンジフレームのやつだ
納車が楽しみですぞ
オレンジフレームのやつだ
納車が楽しみですぞ
105: 2015/11/04(水) 11:22:50.67
私も同じです。
もう少しガンメタが濃いと渋いんですけどね。
もう少しガンメタが濃いと渋いんですけどね。
106: 2015/11/05(木) 20:57:23.99
RTの顔って今のマツダ車と似てるよね。
なんか好きになれないな。
なんかF3-Tて出るみたいだし、来年からF3のみの販売になるんじゃないの?
なんか好きになれないな。
なんかF3-Tて出るみたいだし、来年からF3のみの販売になるんじゃないの?
107: 2015/11/06(金) 21:18:51.11
明日、バックレスト装着予定。
108: 2015/11/07(土) 19:04:07.92
バックレストどう?
109: 2015/11/08(日) 16:59:36.30
>>108
本人はまだ使用してないが、頑丈。
きちんと装着できればもたれ掛かっても安心感がある。
デチャッタブルだけど、結構力がいるので付けっぱなしにすると思う。
本人はまだ使用してないが、頑丈。
きちんと装着できればもたれ掛かっても安心感がある。
デチャッタブルだけど、結構力がいるので付けっぱなしにすると思う。
110: 2015/11/12(木) 00:37:22.33
HPにF3-T掲載されたね。
値段書いてないけど。
何かRS来そうな雰囲気。出たら欲しいな。
値段書いてないけど。
何かRS来そうな雰囲気。出たら欲しいな。
111: 2015/11/13(金) 08:06:28.12
F3のクロ、かっこいいな。
セミオートマがあればな。
セミオートマがあればな。
112: 2015/11/19(木) 23:29:03.41
原産国では2016年のスペシャルシリーズとしてクロが発表されたみたいですよ♬
http://www.cycleworld.com/2015/08/07/2016-can-am-f3-s-spyder-special-series-triple-black-first-look-motorcycle-review-photos/
http://www.cycleworld.com/2015/08/07/2016-can-am-f3-s-spyder-special-series-triple-black-first-look-motorcycle-review-photos/
113: 2015/11/20(金) 10:04:53.74
>>112
うおぉかっけぇ!TOTOBIG早く当たれ!
うおぉかっけぇ!TOTOBIG早く当たれ!
119: 2015/11/23(月) 06:58:38.61
>>113
軽自動車の一番高いのと同じくらいの値段なので2等でも買える
ていうかスーパーカー買うんじゃないんだから下取りとか維持費無視で買っちゃえ
軽自動車の一番高いのと同じくらいの値段なので2等でも買える
ていうかスーパーカー買うんじゃないんだから下取りとか維持費無視で買っちゃえ
115: 2015/11/20(金) 23:06:38.87
>>112
日本のHP
日本のHP
116: 2015/11/20(金) 23:10:25.27
114: 2015/11/20(金) 10:26:58.89
黒に塗るか。
117: 2015/11/20(金) 23:59:46.49
118: 2015/11/21(土) 00:44:02.70
もう少しで5万キロ走行になるけど、RSのほうがF3より乗ってって楽しい♬
やっぱり前傾姿勢、Vツインエンジン、ロブスターレッドは飽きないので手放せない!
やっぱり前傾姿勢、Vツインエンジン、ロブスターレッドは飽きないので手放せない!
120: 2015/11/23(月) 07:33:25.65
やっばり屋内保管だよね?
カバー保管のひといます?
カバー保管のひといます?
121: 2015/11/23(月) 19:29:44.53
>>120
自分はカバー保管ですよ。
ガレージあるとニヤニヤ眺めれるからいいよね。
自分はカバー保管ですよ。
ガレージあるとニヤニヤ眺めれるからいいよね。
122: 2015/11/23(月) 19:55:36.69
>>121
サビとか大丈夫?
販売店が近くても50kmほどだから後々のメンテ等が心配で手がでないよ。
サビとか大丈夫?
販売店が近くても50kmほどだから後々のメンテ等が心配で手がでないよ。
124: 2015/11/24(火) 21:10:07.61
>>122
夏に買ったばかりだからなんとも。
錆びるようならガレージ探そうかな?
夏に買ったばかりだからなんとも。
錆びるようならガレージ探そうかな?
123: 2015/11/24(火) 16:28:24.29
>>120
自分もカバー保管だけど、言われてみればカバー掛かってるのは本体だけで、前の二輪は剥き出しだな。
自分もカバー保管だけど、言われてみればカバー掛かってるのは本体だけで、前の二輪は剥き出しだな。
125: 2015/11/24(火) 21:18:41.04
来夏にF3で北海道をキャンツーするのが夢だ。
126: 2015/11/24(火) 22:23:56.36
RTやF3は2輪車ほどメンテの必要はないですよ。
ベルトドライブだし電子制御のブレーキだし・・・
押しがけできないからバッテリー電圧キープは重要!
カバー保管だとブレーキディスクの発錆で音がしたり、樹脂パーツの劣化は心配・・・
ベルトドライブだし電子制御のブレーキだし・・・
押しがけできないからバッテリー電圧キープは重要!
カバー保管だとブレーキディスクの発錆で音がしたり、樹脂パーツの劣化は心配・・・
150: 2015/12/01(火) 17:30:16.77
>>126
自分は外でのカバー保管ですがトリクル充電器付けてます。
自分は外でのカバー保管ですがトリクル充電器付けてます。
151: 2015/12/02(水) 11:52:46.35
>>150
アメリカのフォーラムでは、トリクル充電器ではなくフロート充電器を使えというのが定説になってるようなので、フロート充電器を買ったばかりです。
アメリカのフォーラムでは、トリクル充電器ではなくフロート充電器を使えというのが定説になってるようなので、フロート充電器を買ったばかりです。
152: 2015/12/02(水) 14:53:30.54
>>151
車やバイク用に市販されているものは
トリクル充電器とうたっていても安物でない限り
フロートやステップの機能がありますね。
家のもそんな製品です。
車やバイク用に市販されているものは
トリクル充電器とうたっていても安物でない限り
フロートやステップの機能がありますね。
家のもそんな製品です。
153: 2015/12/04(金) 22:08:26.12
>>151です。
購入したのはバッテリーテンダー。出力が800mAのものと1.25Aのものがありましたが、1.25Aをチョイス。
取り付け手順自体は簡単。フロントカーゴ内の作業スペースが狭くてやりにくかったけど。
購入したのはバッテリーテンダー。出力が800mAのものと1.25Aのものがありましたが、1.25Aをチョイス。
取り付け手順自体は簡単。フロントカーゴ内の作業スペースが狭くてやりにくかったけど。
127: 2015/11/24(火) 23:27:17.99
今日清里でスパイダー見た。
デカくて迫力あるねー。
ここの住民だったりな
デカくて迫力あるねー。
ここの住民だったりな
128: 2015/11/24(火) 23:51:21.56
4日前にf3s納車しますた
自分は外でカバー保管です
純正ではないRS用のカバーを代用してますが全部ちゃんとかかりますよー
自分は外でカバー保管です
純正ではないRS用のカバーを代用してますが全部ちゃんとかかりますよー
129: 2015/11/25(水) 00:15:46.75
特集車両だからメンテナンスが不安だな。ディーラー少ないし。
130: 2015/11/25(水) 23:00:21.29
乗りて~。
スパイダー乗りの誰かツーリング行かね?
スパイダー乗りの誰かツーリング行かね?
131: 2015/11/26(木) 01:17:49.82
外でカバー保管しているが
野良猫が中に入っていることがあるので、
100均のマットとバスタオルを掛けてゴム止めしてからカバーしている。
野良猫が中に入っていることがあるので、
100均のマットとバスタオルを掛けてゴム止めしてからカバーしている。
132: 2015/11/26(木) 06:25:31.13
カバーの人はカーポート下に止めてるの?
133: 2015/11/26(木) 08:44:51.99
>>132
いえ、屋根無し。
しかも私のカバーは、中央部だけ覆うタイプ。
カーポート付けようかな。
いえ、屋根無し。
しかも私のカバーは、中央部だけ覆うタイプ。
カーポート付けようかな。
136: 2015/11/26(木) 22:00:13.01
>>132
私もカーポート無しのフルカバーです。
私もカーポート無しのフルカバーです。
134: 2015/11/26(木) 09:00:33.21
カーポートも検討するとして、とりあえずフルカバー買うか。
純正はかけるの面倒くさそうだな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/lirica-store/219400173.html
こっちにしようかな。純正より耐久性が劣りそうだけど。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/lirica-store/nelson-rigg-rt-full.html
純正はかけるの面倒くさそうだな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/lirica-store/219400173.html
こっちにしようかな。純正より耐久性が劣りそうだけど。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/lirica-store/nelson-rigg-rt-full.html
137: 2015/11/26(木) 22:01:16.42
>>134
RTは立体的だからめんどくさそうだね。
RTは立体的だからめんどくさそうだね。
139: 2015/11/27(金) 20:42:41.93
>>137
RTの純正カバーはリアのアンテナ取り付け部のところでファスナーが付いているので
割とカバー掛けやすい。
RTの純正カバーはリアのアンテナ取り付け部のところでファスナーが付いているので
割とカバー掛けやすい。
138: 2015/11/27(金) 00:27:07.68
>>134
f3ですがじぶんは下のカバー使ってます
意外としっかりしててマフラー部分は耐熱となってました
f3自体素手で触っても熱くないレベルまですぐ冷えるのですぐにカバーはかけてしまいます
f3ですがじぶんは下のカバー使ってます
意外としっかりしててマフラー部分は耐熱となってました
f3自体素手で触っても熱くないレベルまですぐ冷えるのですぐにカバーはかけてしまいます
145: 2015/11/30(月) 08:46:19.10
134です。
>>134で書いた下のカバーを買ってみました。
写真で見るよりはしっかりした作り。
純正より生地が、ほんの少しだけ薄手な感じはしますが、チャチ感はないです。これで雪が積もっても安心してかな。
>>134で書いた下のカバーを買ってみました。
写真で見るよりはしっかりした作り。
純正より生地が、ほんの少しだけ薄手な感じはしますが、チャチ感はないです。これで雪が積もっても安心してかな。
135: 2015/11/26(木) 10:42:23.73
みなさんの保管環境自分とにてるから保管の心配は消えてきました。さらに欲しく成っきました。
あとの不安は、保険とお店までの距離だな。
あとの不安は、保険とお店までの距離だな。
140: 2015/11/27(金) 21:07:26.30
やっと週末か。
この週末はF3を乗り倒す。
この週末はF3を乗り倒す。
141: 2015/11/28(土) 05:02:02.39
>>140
車載動画期待
車載動画期待
142: 2015/11/29(日) 22:18:39.55
>>141
ごめん。カメラ持ってくの忘れたわ。
ごめん。カメラ持ってくの忘れたわ。
149: 2015/12/01(火) 07:10:04.74
>>142
ぜひアクションカム付けてニコ動に車両紹介からお願いします
ぜひアクションカム付けてニコ動に車両紹介からお願いします
143: 2015/11/29(日) 23:00:12.16
146: 2015/11/30(月) 10:37:49.44
>>143
>>144
話をちゃんと聞いていればそんな疑問は浮かばないと思うけど?
>>144
話をちゃんと聞いていればそんな疑問は浮かばないと思うけど?
144: 2015/11/30(月) 00:16:58.75
https://www.youtube.com/watch?v=WUrFMeaJ7Yw
この動画の7分19秒位でアンダーパワーが気になる人もいるかもと言っていますが、どうなんだろう?
リッターバイクと比べてなのかな?
この動画の7分19秒位でアンダーパワーが気になる人もいるかもと言っていますが、どうなんだろう?
リッターバイクと比べてなのかな?
147: 2015/11/30(月) 12:10:28.52
148: 2015/11/30(月) 19:47:43.40
>>147
いや、特に感じませんよ。
いや、特に感じませんよ。
154: 2015/12/05(土) 18:31:14.72
155: 2015/12/07(月) 21:22:50.52
最近ソロツーばかりでつまんないな~。
関東地区のスパイダー乗りさん、どこ走ってますか?
関東地区のスパイダー乗りさん、どこ走ってますか?
157: 2015/12/08(火) 00:04:06.28
>>155
昨日箱根行ったよ。寒かった。
昨日箱根行ったよ。寒かった。
158: 2015/12/08(火) 21:32:05.55
>>157
へぇ、今度誘ってくださいよ。
へぇ、今度誘ってくださいよ。
156: 2015/12/07(月) 21:34:36.50
カンナムスパイダーを知らない人はカスタムのトライクだと思ってんのな。
昨日、隣車線のVIPカー乗ってる兄ちゃんからそんな事言われたわ。
昨日、隣車線のVIPカー乗ってる兄ちゃんからそんな事言われたわ。
159: 2015/12/12(土) 12:13:09.79
スパイダーて販売台数が少ないから値引きなんて無いんだろうな。
160: 2015/12/12(土) 12:57:34.43
>>159
私は、用品をつけて貰った。
私は、用品をつけて貰った。
161: 2015/12/12(土) 20:23:23.42
>>159
俺はディーラーの試乗車を買ったよ。
新車より30万くらい安かったかな?
俺はディーラーの試乗車を買ったよ。
新車より30万くらい安かったかな?
163: 2015/12/13(日) 10:22:43.60
>>161
程度が良いかもしれない、
ただの中古車じゃん
程度が良いかもしれない、
ただの中古車じゃん
167: 2015/12/13(日) 23:41:09.40
>>163
そう言われると悲しいなぁ。
一応、新車と同じ保証と、BRPのメンテナンスサービスは承継してるよ。
参考までに。
そう言われると悲しいなぁ。
一応、新車と同じ保証と、BRPのメンテナンスサービスは承継してるよ。
参考までに。
162: 2015/12/13(日) 08:21:07.05
今時の輸入車はどのブランドも現金値引きは渋いよ
用品や下取りでカバーしてもらうべし
用品や下取りでカバーしてもらうべし
164: 2015/12/13(日) 19:52:16.75
関東では本当にスパイダー見かけませんよね。
乗っている人たちはこの時期どこに走りに行ってるのでしょう?
乗っている人たちはこの時期どこに走りに行ってるのでしょう?
168: 2015/12/14(月) 07:23:21.48
>>164
私は最近は房総半島を走ってます。
確かにまだスパイダーはお見かけしませんね。
私は最近は房総半島を走ってます。
確かにまだスパイダーはお見かけしませんね。
174: 2015/12/14(月) 23:25:44.41
返答ありがとうございます!
>>168
房総半島だと関東横断か海ほたる経由ですね(>_<)
少し遠いです。。
>>173
御殿場方面は私も行くことありますので見かけたらよろしくお願いしますw
>>170
RSは確か排ガス規制で引っ掛かってしまったんですよね。。
でも来年、F3-Tは出そうな感じですよ!
>>168
房総半島だと関東横断か海ほたる経由ですね(>_<)
少し遠いです。。
>>173
御殿場方面は私も行くことありますので見かけたらよろしくお願いしますw
>>170
RSは確か排ガス規制で引っ掛かってしまったんですよね。。
でも来年、F3-Tは出そうな感じですよ!
175: 2015/12/15(火) 11:06:38.18
>>174
RSは、BRPジャパンと某ディーラーが組んで排ガス対応で触媒を装着した
車両を作成。排ガス規制にも対応出来るようにした。カナダBRP本社で長期稼働
試験を行った際に触媒の熱の問題(触媒のそばにある搭載電子機器への熱影響の可能性)
でOKとならなかった。また時期モデルが開発中で新エンジン(1330ACE)では最初から日本等の
規制に対応するので、それまで待つようにとの指示があったらしい。
並行輸入されたRSについては2008年製のものまでが輸入され、搭載コンピュータのプログラムを
改造し日本の排ガス規制に対応している、これも初期の頃はプログラムに問題があり
障害が少なからずあったようである。
RSは、BRPジャパンと某ディーラーが組んで排ガス対応で触媒を装着した
車両を作成。排ガス規制にも対応出来るようにした。カナダBRP本社で長期稼働
試験を行った際に触媒の熱の問題(触媒のそばにある搭載電子機器への熱影響の可能性)
でOKとならなかった。また時期モデルが開発中で新エンジン(1330ACE)では最初から日本等の
規制に対応するので、それまで待つようにとの指示があったらしい。
並行輸入されたRSについては2008年製のものまでが輸入され、搭載コンピュータのプログラムを
改造し日本の排ガス規制に対応している、これも初期の頃はプログラムに問題があり
障害が少なからずあったようである。
176: 2015/12/15(火) 21:20:44.96
>>175
なるほど。勉強になります。
RSはポジションが前傾になるので疲れそうやね。
なるほど。勉強になります。
RSはポジションが前傾になるので疲れそうやね。
173: 2015/12/14(月) 22:44:52.56
>>164
どこに行くでもなく東名を走ってる。御殿場ぐらいまで行って帰って来る感じ。
どこに行くでもなく東名を走ってる。御殿場ぐらいまで行って帰って来る感じ。
165: 2015/12/13(日) 21:42:03.41
車しかし買ったこと無いから値引きやオプションサービスどの位要望出して良いか自分もしりたい。
車でこの値段位なら15万位は最低値引きできるかな。
車でこの値段位なら15万位は最低値引きできるかな。
166: 2015/12/13(日) 22:24:20.85
基本的に車両本体の値引きはないみたいで、他の人も書いていましたがオプションやその取り付け工賃などで引いてくれるのが一般的みたいですよ。
幅は交渉力とお店に寄りけりかと...。
ただロードサービスと5000, 10000, 15000kmの点検代はBRPからサービスでついているようです。
幅は交渉力とお店に寄りけりかと...。
ただロードサービスと5000, 10000, 15000kmの点検代はBRPからサービスでついているようです。
169: 2015/12/14(月) 07:28:11.94
朝鮮のマシンなんて乗りたくないわ
クソボケがっwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソボケがっwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171: 2015/12/14(月) 11:04:58.15
>>169
無知
✕江南
○Canadian-American
Can-AmはカナダBRP社のブランド名
無知
✕江南
○Canadian-American
Can-AmはカナダBRP社のブランド名
170: 2015/12/14(月) 10:29:12.37
消費税上がるから買うなら来年中だよね。何で日本では2種類しか出ないのかな。
RSが出ればすぐ買うのに。
または、これが出たらすぐ買うよ。
https://www.youtube.com/watch?v=1J3RSs5Sdjs#t=87
RSが出ればすぐ買うのに。
または、これが出たらすぐ買うよ。
https://www.youtube.com/watch?v=1J3RSs5Sdjs#t=87
172: 2015/12/14(月) 20:32:46.34
CSで海外ドラマ観てたら
ALMOST HUMANてドラマでRSが警察車両観になってた
http://www.woodscyclecountryblog.com/can-am-spyder-hollywood-experience-sweepstakes/
ハリウッド版ドラゴンボールでもブルマがカプセルで持ってたの思い出した。
ALMOST HUMANてドラマでRSが警察車両観になってた
http://www.woodscyclecountryblog.com/can-am-spyder-hollywood-experience-sweepstakes/
ハリウッド版ドラゴンボールでもブルマがカプセルで持ってたの思い出した。
177: 2015/12/15(火) 21:23:07.85
あったかくなったらスパイダー達でツーリングしてみたいけど、誰か企画してくんないかなぁ。
BRPジャパンのオーナーミーティングはまたやるのかな?
BRPジャパンのオーナーミーティングはまたやるのかな?
178: 2015/12/15(火) 22:14:10.20
>>177
今年も数回あったけど、メーカーのツーリングイベントがあったよ。箱根と福島に行ったなぁ。
ディーラーでも企画があったけど177さんはディーラーに聞いてみたら?
今年も数回あったけど、メーカーのツーリングイベントがあったよ。箱根と福島に行ったなぁ。
ディーラーでも企画があったけど177さんはディーラーに聞いてみたら?
179: 2015/12/15(火) 23:04:40.20
>>178
買ったばかりの頃、山梨のツーリングイベントに誘われたけど、納車一ヶ月だったので辞退しました。
今では遠出も慣れたんだけとね。
春が待ち遠しいよ。
買ったばかりの頃、山梨のツーリングイベントに誘われたけど、納車一ヶ月だったので辞退しました。
今では遠出も慣れたんだけとね。
春が待ち遠しいよ。
180: 2015/12/22(火) 09:13:47.61
みんな任意保険はどうしてるの?オンラインでSpyderが選べるところはどこもないように思うけど。俺はアクサに電話して受けてもらった。
182: 2015/12/22(火) 18:35:30.77
>>180
うちもアクサ。
車両保険はむりだった
うちもアクサ。
車両保険はむりだった
183: 2015/12/24(木) 01:09:04.46
>>180
私も車両保険は無理だったけど、それ以外は側車付き自動二輪扱いでOKでしたよ。
三井ダイレクト損害保険です。
私も車両保険は無理だったけど、それ以外は側車付き自動二輪扱いでOKでしたよ。
三井ダイレクト損害保険です。
181: 2015/12/22(火) 12:50:36.48
>>181
元々自動二輪の保険を20年以上継続していたので、代理店に確認してもらった。
基本的に側車付き自動二輪登録だから保険もそれに(自動二輪)なるとの回答を
貰った。
だから、車両入れ替えでOKだった。
元々自動二輪の保険を20年以上継続していたので、代理店に確認してもらった。
基本的に側車付き自動二輪登録だから保険もそれに(自動二輪)なるとの回答を
貰った。
だから、車両入れ替えでOKだった。
184: 2015/12/29(火) 22:10:28.13
先週末で乗り納め。
来年はみんなとツーリングできることを願います。
来年はみんなとツーリングできることを願います。
185: 2015/12/30(水) 11:39:05.72
F3買うため色々調べてます。何点か疑問を持ったので質問させて下さい。
顧客用の配線が三カ所あるみたいですが、ヒューズは三カ所個別でしょうか?
リヤシートに加重検知sw有るみたいで、サイドバックとか取り付け出来ない見たいですけど、皆さん荷物とかどうしてますか?
タイヤ、アジアンタイヤ推奨みたですけどグリップとかどうでしょか?MTBでは有名ですけど、車では殆ど聞きませんから。
買ったらこうしたいと妄想が膨らんで知りたいことだらけです。
顧客用の配線が三カ所あるみたいですが、ヒューズは三カ所個別でしょうか?
リヤシートに加重検知sw有るみたいで、サイドバックとか取り付け出来ない見たいですけど、皆さん荷物とかどうしてますか?
タイヤ、アジアンタイヤ推奨みたですけどグリップとかどうでしょか?MTBでは有名ですけど、車では殆ど聞きませんから。
買ったらこうしたいと妄想が膨らんで知りたいことだらけです。
186: 2015/12/30(水) 14:16:48.02
>>185
1.顧客用アクセサリのヒューズは10A一個
2.パニアケースを付けている
(テントやシュラフをリアシートに縛り付ける場合あり→気にしない)
3.マニュアルには専用タイヤでTCS等の設定がなされているので他は付けるなと
言っている。
グリップについては普通に走っている分には気にならない。
◎オーナーズマニュアルがBRPのHPからダウンロードできる。
1.顧客用アクセサリのヒューズは10A一個
2.パニアケースを付けている
(テントやシュラフをリアシートに縛り付ける場合あり→気にしない)
3.マニュアルには専用タイヤでTCS等の設定がなされているので他は付けるなと
言っている。
グリップについては普通に走っている分には気にならない。
◎オーナーズマニュアルがBRPのHPからダウンロードできる。
187: 2015/12/30(水) 20:13:50.44
>>186
情報ありがとうございます。
電源はせっかく3分岐有るのだから、3分岐共、バチッョク、ACCオン回路がよさそうですね。F3の発電能力はどの位なんでしょうか?
マニュアルは、購入してなくてもよみるんでしょうか?
今自分の資金をどう遣り繰りするか検討してるのが楽しいです。
情報ありがとうございます。
電源はせっかく3分岐有るのだから、3分岐共、バチッョク、ACCオン回路がよさそうですね。F3の発電能力はどの位なんでしょうか?
マニュアルは、購入してなくてもよみるんでしょうか?
今自分の資金をどう遣り繰りするか検討してるのが楽しいです。
188: 2015/12/30(水) 20:40:16.19
>>187
F3のオルタネータについての記述は見付けられていません。
ACE1330エンジンはRTとの違いが数パーセント程度と思われますので
同様に1200Wではないかと思います。
マニュアルは誰でもダウンロードできる状態のはずです。
輸入車両ですので国産に比べ諸経費が割高ですので...
F3のオルタネータについての記述は見付けられていません。
ACE1330エンジンはRTとの違いが数パーセント程度と思われますので
同様に1200Wではないかと思います。
マニュアルは誰でもダウンロードできる状態のはずです。
輸入車両ですので国産に比べ諸経費が割高ですので...
189: 2015/12/31(木) 09:57:45.14
>>187
ぜひトリプルブラックモデルを購入してください。
ぜひトリプルブラックモデルを購入してください。
190: 2016/01/01(金) 23:18:35.10
トリプルブラックっていつ頃出るかな?
4月?
近くにパンフ配ってる店もない
4月?
近くにパンフ配ってる店もない
191: 2016/01/02(土) 09:09:14.77
16年式はやはり値上げするのかな?
192: 2016/01/02(土) 14:48:38.47
ホムペ行ったんだけど…
マニュアルの場所が分からん…
教えてエロい人。
マニュアルの場所が分からん…
教えてエロい人。
193: 2016/01/02(土) 19:54:17.48
>>192
すぐに見つかった!
礼儀を知らない人には教えてあげない。
すぐに見つかった!
礼儀を知らない人には教えてあげない。
194: 2016/01/02(土) 22:08:26.97
大変失礼致しました。
礼儀作法を勉強して出直したいと考えます。
ですので…何卒マニュアルの所在をご教授願いたくお願い申し上げます。
教えて超エロい人!
礼儀作法を勉強して出直したいと考えます。
ですので…何卒マニュアルの所在をご教授願いたくお願い申し上げます。
教えて超エロい人!
199: 2016/01/03(日) 06:21:00.47
>>194
センスあるなw
センスあるなw
195: 2016/01/02(土) 22:25:14.44
公式でディーラー検索すると日本には基準を満たすって店しかないんですね
バイク乗ったこともない初心者だから公式ロードサービス終った後遠出するのも怖い
任意保険のロードサービスじゃディーラー指定店まで運べないだろうな
バイク乗ったこともない初心者だから公式ロードサービス終った後遠出するのも怖い
任意保険のロードサービスじゃディーラー指定店まで運べないだろうな
196: 2016/01/03(日) 00:00:24.02
皆さんコーティングはしてます?
197: 2016/01/03(日) 00:41:50.87
>>196
私はコーティングしました。
車庫ないですしねw
私はコーティングしました。
車庫ないですしねw
198: 2016/01/03(日) 02:47:50.48
コーティングっていくらくらいですか?
200: 2016/01/03(日) 20:42:11.40
>>198
コーティングは
下地処理をどこまでするか。
コーティング自体を塗装部分だけか、
それ以外も含めてどこまでするか。
あとF3とRTでも変わってくると思いますし、
何よりショップ次第だと思いますよ?
コーティングは
下地処理をどこまでするか。
コーティング自体を塗装部分だけか、
それ以外も含めてどこまでするか。
あとF3とRTでも変わってくると思いますし、
何よりショップ次第だと思いますよ?
202: 2016/01/03(日) 22:36:32.33
>>200
そりゃそうですよね
結構F3の値段だけでもいっぱいいっぱいなんですけどコーティングって一応いくらくらい掛かるのかなと思いまして
更新頻度多めのblog2つほど巡回してますけどやっぱり皆さんコーティングしたり周辺装備でお金掛けてて気になってしまいました
やはり私みたいになんとかF3買えるレベルではない方向けのお金持ちな趣味ですね
そりゃそうですよね
結構F3の値段だけでもいっぱいいっぱいなんですけどコーティングって一応いくらくらい掛かるのかなと思いまして
更新頻度多めのblog2つほど巡回してますけどやっぱり皆さんコーティングしたり周辺装備でお金掛けてて気になってしまいました
やはり私みたいになんとかF3買えるレベルではない方向けのお金持ちな趣味ですね
203: 2016/01/04(月) 00:05:26.19
>>202
あまり無責任なことは言えませんし、ほんとにショップ次第ですが、F3で新車でのコーティングだと10以内でも探せばかなりいいコーティングまで出来るのではないでしょうか。
F3は純正オプションが結構いい値段しますから辛いですよね。
場合によっては純正のオプションは今必要な最低限だけにして(値引き分で付けて貰えるものだけにして←結構付きます)、その分コーティングや身の回りの装備にまわすのもありだと思います。
それに社外品で安く好みのパーツを付けてる人も結構いますよ。
あまり無責任なことは言えませんし、ほんとにショップ次第ですが、F3で新車でのコーティングだと10以内でも探せばかなりいいコーティングまで出来るのではないでしょうか。
F3は純正オプションが結構いい値段しますから辛いですよね。
場合によっては純正のオプションは今必要な最低限だけにして(値引き分で付けて貰えるものだけにして←結構付きます)、その分コーティングや身の回りの装備にまわすのもありだと思います。
それに社外品で安く好みのパーツを付けてる人も結構いますよ。
204: 2016/01/04(月) 00:55:01.65
>>203
ありがとうございました
トリプルブラックなんとか買いたいですね
屋外駐車場借りて純正フルカバー掛けて置く予定ですけどいたずらとかサビが不安ですね
ありがとうございました
トリプルブラックなんとか買いたいですね
屋外駐車場借りて純正フルカバー掛けて置く予定ですけどいたずらとかサビが不安ですね
206: 2016/01/04(月) 21:10:45.44
>>204
私も同じ保管環境ですよ。
今のところトラブルナシなので安心してもいいんじゃないですか?
私も同じ保管環境ですよ。
今のところトラブルナシなので安心してもいいんじゃないですか?
207: 2016/01/04(月) 23:46:08.78
>>206
地域や環境により盗難や悪戯は状況が異なるので
意味が無いですよ。
地域や環境により盗難や悪戯は状況が異なるので
意味が無いですよ。
205: 2016/01/04(月) 19:41:32.20
車より安いし・・・と思っても保管場所が最大のネックですね
狭いマンションに良くある2~3段の昇降式の場合パレット形状次第では入れられないし
屋外雨ざらし駐車場ならイタズラ確実、盗難も視野に入れてココセコムでもセットが必要
結局、自宅でガレージある人用かな・・・今年はレンタルで1回借りて終わりにします
狭いマンションに良くある2~3段の昇降式の場合パレット形状次第では入れられないし
屋外雨ざらし駐車場ならイタズラ確実、盗難も視野に入れてココセコムでもセットが必要
結局、自宅でガレージある人用かな・・・今年はレンタルで1回借りて終わりにします
208: 2016/01/08(金) 19:47:50.22
ブログとか見ると皆さんメインの車お高いの乗ってるね。
みんな、現金一括なのかな?
みんな、現金一括なのかな?
209: 2016/01/08(金) 22:11:49.26
>>208
ローンっす。
ローンっす。
210: 2016/01/08(金) 22:35:38.18
>>208
現金一括
現金一括
211: 2016/01/09(土) 09:13:35.48
ネット見てると購入年齢層高いですよね。
218: 2016/01/09(土) 17:07:29.50
>>211
自分は最年少だとおもいま
自分は最年少だとおもいま
239: 2016/01/14(木) 06:42:02.27
>>211
学生だけど弟買ってたわ
学生だけど弟買ってたわ
212: 2016/01/09(土) 10:36:02.11
価格200万くらいからって聞いて安いかもと思ったけど
人気のセミオートマ選んで
CANAM SPYDER F3-S se6
バイクのったこともないなら装備その他諸経費で結局260万くらいかかりそうだから諦めた
人気のセミオートマ選んで
CANAM SPYDER F3-S se6
バイクのったこともないなら装備その他諸経費で結局260万くらいかかりそうだから諦めた
213: 2016/01/09(土) 11:56:24.38
>>212
諸経費だけで20万位
オプションとか付けたら340万超えた
諸経費だけで20万位
オプションとか付けたら340万超えた
214: 2016/01/09(土) 12:06:53.29
>>213
80万近くOP付けたんですか?
どんなモノが良かったですか?
80万近くOP付けたんですか?
どんなモノが良かったですか?
216: 2016/01/09(土) 15:06:22.02
>>215
F3-S
>>214
前後のリプレイス・サスペンション
F3-S
>>214
前後のリプレイス・サスペンション
217: 2016/01/09(土) 15:52:06.41
>>216
かなり、変りますか?
リヤのサスペンション純正OPのカタログになかったと思いますが出てたんですね。
それにしても、OPてんこ盛り凄いな。
かなり、変りますか?
リヤのサスペンション純正OPのカタログになかったと思いますが出てたんですね。
それにしても、OPてんこ盛り凄いな。
222: 2016/01/11(月) 20:32:15.91
>>217
路面に張り付くような感じでサスが仕事しているのが良く分かります。
カタログに誤植があります
フロントの2.0と表記されリザーブタンクが付いているものがリア用です。
本国サイトのカタログと見比べるとわかります。
路面に張り付くような感じでサスが仕事しているのが良く分かります。
カタログに誤植があります
フロントの2.0と表記されリザーブタンクが付いているものがリア用です。
本国サイトのカタログと見比べるとわかります。
223: 2016/01/11(月) 23:55:58.23
>>222
良いですね!
私ももう少し走り込んでへたり出したらリアサス考えようかな。。
良いですね!
私ももう少し走り込んでへたり出したらリアサス考えようかな。。
215: 2016/01/09(土) 13:54:06.04
>>213
RTですか?
RTですか?
219: 2016/01/10(日) 13:51:34.93
15年モデルだけど買っちゃた。
みなさんの言うとおり、本体値引きはないのね。
結構かかったよ。
まだ、ナビとか、アクションカメラとか、用意しないといけないし。
みなさんの言うとおり、本体値引きはないのね。
結構かかったよ。
まだ、ナビとか、アクションカメラとか、用意しないといけないし。
220: 2016/01/10(日) 13:52:38.73
ここ、色々参考になりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
221: 2016/01/11(月) 13:10:56.37
結構台数増えてくるのかな。
ツーリング先でもまだすれ違ったことない。
ツーリング先でもまだすれ違ったことない。
224: 2016/01/12(火) 00:18:11.76
>>221
セミオートマ選ぶとして
諸経費含めていきなり250万以上出して完全に趣味に走ってる三輪買うのは金持ちしかいないと思う
バイクは身内に禁止されてて三輪なら許してもらえないかな?と思って密かに貯金してるけど
値上がりが怖い
セミオートマ選ぶとして
諸経費含めていきなり250万以上出して完全に趣味に走ってる三輪買うのは金持ちしかいないと思う
バイクは身内に禁止されてて三輪なら許してもらえないかな?と思って密かに貯金してるけど
値上がりが怖い
225: 2016/01/12(火) 00:37:46.47
>>224
OPション無しの状態で乗り出し260万だったです。
車体からは一切値引き無かったです。
高いですよね。保険、ナビ色々考えると300万では足らないよ・・・・・・
OPション無しの状態で乗り出し260万だったです。
車体からは一切値引き無かったです。
高いですよね。保険、ナビ色々考えると300万では足らないよ・・・・・・
230: 2016/01/12(火) 20:30:16.43
>>224
学生なのでお金持ちじゃありませんが購入しましたよ!
学生なのでお金持ちじゃありませんが購入しましたよ!
232: 2016/01/12(火) 20:55:41.00
>>230
凄いねぇ。ちなみに2輪に乗ってたの?購入のきっかけに興味あるわ。
凄いねぇ。ちなみに2輪に乗ってたの?購入のきっかけに興味あるわ。
233: 2016/01/12(火) 22:12:50.86
>>232
二輪は乗ってませんでしたよー
変な物好きと親のバイク好きが混ざってこうなりましたね
二輪は乗ってませんでしたよー
変な物好きと親のバイク好きが混ざってこうなりましたね
234: 2016/01/12(火) 23:20:19.62
>>233
親御さんとツーリングしたら楽しそうやね。
保管場所は自宅なん?場所とるから理解のある家族で良かったな。
親御さんとツーリングしたら楽しそうやね。
保管場所は自宅なん?場所とるから理解のある家族で良かったな。
235: 2016/01/13(水) 00:02:18.92
>>234
一人暮らしなので駐車場を借りてカバーのみで保管ですね
たまに実家に帰った時、父親がスパイダー借りていきます
一人暮らしなので駐車場を借りてカバーのみで保管ですね
たまに実家に帰った時、父親がスパイダー借りていきます
226: 2016/01/12(火) 12:07:51.93
俺みたいに中古買う奴はいないのか?
227: 2016/01/12(火) 14:30:41.20
>>226
お化けが乗ってる可能性有るからイヤ
お化けが乗ってる可能性有るからイヤ
228: 2016/01/12(火) 18:35:53.50
>>226
自分が納得してればいいこと、他人がとやかく言う話ではない。
自分が納得してればいいこと、他人がとやかく言う話ではない。
229: 2016/01/12(火) 19:20:05.55
純正OP購入考えているなら15日の午前中までに、ディーラーさんと相談したらひょっとしたらお得になるかもです。 物は限定されますけど。
231: 2016/01/12(火) 20:53:49.97
>>229
ツーリングバックが欲しいですね。
ツーリングバックが欲しいですね。
237: 2016/01/13(水) 14:22:09.13
>>229
決算キャンペーンですね。
車両購入値引きなかったから助かりました。アクションカメラと他かの予算喰っちゃたから金策が大変です。
決算キャンペーンですね。
車両購入値引きなかったから助かりました。アクションカメラと他かの予算喰っちゃたから金策が大変です。
236: 2016/01/13(水) 13:01:28.63
今日、初めて他の人が乗ってるとこ見た。
いや、だからどうしたということはないんだけど。
いや、だからどうしたということはないんだけど。
238: 2016/01/13(水) 19:00:44.24
>>236
かっこよかったでしょ?
かっこよかったでしょ?
240: 2016/01/14(木) 06:57:17.38
>>238
236だけど、「他の人が」と書いてるように俺ものってるんだが。
236だけど、「他の人が」と書いてるように俺ものってるんだが。
241: 2016/01/14(木) 07:32:57.18
第三者として見たときの話じゃない?
244: 2016/01/14(木) 12:12:27.39
>>241
そのつもりで書いたんだけど。
自分と同じ車種を街で見かけて惚れ直すって事だよ。
そのつもりで書いたんだけど。
自分と同じ車種を街で見かけて惚れ直すって事だよ。
248: 2016/01/17(日) 15:45:44.69
>>244
そうか。実際、自分は白のRTだけど、見たのはグレーメタリックのRTで、グレメタの方がカッコ良いと思った。
そうか。実際、自分は白のRTだけど、見たのはグレーメタリックのRTで、グレメタの方がカッコ良いと思った。
242: 2016/01/14(木) 08:29:29.69
医学部とかの金ありそうな学生は乗ってるみたい
243: 2016/01/14(木) 09:16:25.10
お店の人に聞いたらRTはお年寄りが多いけど、F3は若い人も買っているて言ってた。
ただ値段が値段なので年齢層はやはり高いそうです。
ただ値段が値段なので年齢層はやはり高いそうです。
245: 2016/01/15(金) 00:37:57.20
246: 2016/01/17(日) 11:58:40.18
今日納車前の状態の見てきたよ。
何も付いてないスマートな状態もシンプルで格好良いけど、ケース付いた状態も迫力あっていいね。
まだ付いてない部品が有るから納車はまだ先だけど早く手元に来ないかな。
何も付いてないスマートな状態もシンプルで格好良いけど、ケース付いた状態も迫力あっていいね。
まだ付いてない部品が有るから納車はまだ先だけど早く手元に来ないかな。
247: 2016/01/17(日) 12:13:39.40
>>246
オプション待ちのそわそわする気持ち分かりますw
納車楽しみですね!
おめでとうございます。
オプション待ちのそわそわする気持ち分かりますw
納車楽しみですね!
おめでとうございます。
249: 2016/01/18(月) 14:12:56.25
>>247
ありがとうございます。
納車前の待つ時間も楽しみのひとつですね。
ありがとうございます。
納車前の待つ時間も楽しみのひとつですね。
250: 2016/01/18(月) 16:49:27.43
>>246
納車されたらツーリングバックのレポもお願いします。
納車されたらツーリングバックのレポもお願いします。
251: 2016/01/18(月) 17:52:08.33
>>250
まだの納車前だから使い勝手は分からないけど、造りはお店の人いうには本体FRP製だそうです。
リヤのブラケットに引っ掛けた後、中のダイヤを回す事で、ロックする仕組みみたいだからばたつかないと思います。
取り外し、取り付けはウインカーが少し邪魔しそうなのと、馴染んでなかったから、取り外しが堅そうなでした。
まだの納車前だから使い勝手は分からないけど、造りはお店の人いうには本体FRP製だそうです。
リヤのブラケットに引っ掛けた後、中のダイヤを回す事で、ロックする仕組みみたいだからばたつかないと思います。
取り外し、取り付けはウインカーが少し邪魔しそうなのと、馴染んでなかったから、取り外しが堅そうなでした。
253: 2016/01/18(月) 21:09:40.73
>>251
>>252
さっそくありがとうございました。
アタッチメントだけ買って、市販のツーリングバックを装着するのと迷ってます。参考になりました。
>>252
さっそくありがとうございました。
アタッチメントだけ買って、市販のツーリングバックを装着するのと迷ってます。参考になりました。
252: 2016/01/18(月) 18:05:06.66
>>250
パニアケース
結構ベコベコな感じ
取り外しは結構固い
メインキーとは別のキー付き
ブラブバーの取り付け部他に専用のアタッチメントを追加
開口部が思ったより小さいので嵩の張る荷物は入らないかも
パニアケース
結構ベコベコな感じ
取り外しは結構固い
メインキーとは別のキー付き
ブラブバーの取り付け部他に専用のアタッチメントを追加
開口部が思ったより小さいので嵩の張る荷物は入らないかも
254: 2016/01/20(水) 20:34:37.82
ようつべで09年RSが旋回中前輪方輪になった映像見て、安全装備は必要と感じました。
ヘルメットは当然してプロテクタとか装備してますか?
ヘルメットは当然してプロテクタとか装備してますか?
255: 2016/01/20(水) 21:56:29.81
>>254
え~!そんなことなるの?
どの動画?
私はプロテクターは付けてないです。
え~!そんなことなるの?
どの動画?
私はプロテクターは付けてないです。
259: 2016/01/21(木) 01:18:24.55
>>255
Boom power fighter x11 vs
BRP canam spider
という題名
Boom power fighter x11 vs
BRP canam spider
という題名
261: 2016/01/21(木) 16:50:54.43
>>259
rsはf3に比べて重心も高いしああいう風になるのは仕方ない
f3だとどうやったら車輪浮くのかわかんないぞ
rsはf3に比べて重心も高いしああいう風になるのは仕方ない
f3だとどうやったら車輪浮くのかわかんないぞ
256: 2016/01/20(水) 22:31:43.09
>>254
ツーリングとか長距離走るOR高速道路を使う時はプロテクタパッド入り(胸・背中・肘・肩)
のジャケットと腰に巻くタイプの脊椎・腰・尾骶骨までカヴァーするプロテクター付けてる。
あと、気が向いたときはニープロテクターも付ける。
バイク乗ってる時から一緒な感じ。
ツーリングとか長距離走るOR高速道路を使う時はプロテクタパッド入り(胸・背中・肘・肩)
のジャケットと腰に巻くタイプの脊椎・腰・尾骶骨までカヴァーするプロテクター付けてる。
あと、気が向いたときはニープロテクターも付ける。
バイク乗ってる時から一緒な感じ。
260: 2016/01/21(木) 11:49:41.27
>>254
近距離でも胸、背中をカバーするベスト型プロテクターを常に着用。ジャケットに肩と肘プロテクター入れてる。
近距離でも胸、背中をカバーするベスト型プロテクターを常に着用。ジャケットに肩と肘プロテクター入れてる。
263: 2016/01/22(金) 19:50:01.11
>>254
動画見ました。
RSは確かに重心が高いですからね。。
261の方も書いていますが、F3だと相当攻めてコーナーに入っても片輪浮く気配は全くと言って良いほど無いですよ。
その前にトラクションコントロールやスタビリティコントロールが介入してきますね。
動画見ました。
RSは確かに重心が高いですからね。。
261の方も書いていますが、F3だと相当攻めてコーナーに入っても片輪浮く気配は全くと言って良いほど無いですよ。
その前にトラクションコントロールやスタビリティコントロールが介入してきますね。
257: 2016/01/20(水) 23:24:20.86
今日の教訓
F3はRTと違って手に風がもろに当たるので
グリップヒーターを過信してはならない。
あと、F3のグリップヒーターハイロウ切り替えないけど
RTのハイまで暖かくならないようだ。
F3はRTと違って手に風がもろに当たるので
グリップヒーターを過信してはならない。
あと、F3のグリップヒーターハイロウ切り替えないけど
RTのハイまで暖かくならないようだ。
258: 2016/01/21(木) 01:07:39.10
>>257
確かにF3だとほんのり温かいかな?って感じですね。
確かにF3だとほんのり温かいかな?って感じですね。
262: 2016/01/21(木) 20:40:36.14
>>257
なるほど。オプション選択の参考になるね。
オプション高いんだよな。
なるほど。オプション選択の参考になるね。
オプション高いんだよな。
264: 2016/01/23(土) 07:07:11.54
F3はコーナーの限界高いのですね。けど安全装備はあって困る物ではないので購入を予定します。
これも色々種類別あって迷いますね。
これも色々種類別あって迷いますね。
265: 2016/01/25(月) 19:47:14.94
購入を考えていましたがお金の関係で下記の選択肢で相当悩みました
二輪免許とってバイクを買う
F3を買う
他のことに使う
最終的に両親のためにリフォーム費用にあてるという選択を選びました
キッチン、お風呂、外壁塗装等をすることで私自身は親孝行できたと満足しております
リフォームはまだ完了しておりませんが皆さんも後悔のないようにご決断ください
二輪免許とってバイクを買う
F3を買う
他のことに使う
最終的に両親のためにリフォーム費用にあてるという選択を選びました
キッチン、お風呂、外壁塗装等をすることで私自身は親孝行できたと満足しております
リフォームはまだ完了しておりませんが皆さんも後悔のないようにご決断ください
267: 2016/01/26(火) 00:45:58.17
>>265
大型バイクやこう言った乗り物は基本的に趣味のモノですから、孝行が大切な時期でしたらその選択もありと思いますよ。
ただここにいる他の「買いたい」って思っている人が、後悔するかどうかはそれぞれですから別に敢えて示唆しなくてもいいかと。
大型バイクやこう言った乗り物は基本的に趣味のモノですから、孝行が大切な時期でしたらその選択もありと思いますよ。
ただここにいる他の「買いたい」って思っている人が、後悔するかどうかはそれぞれですから別に敢えて示唆しなくてもいいかと。
269: 2016/01/26(火) 21:12:46.52
>>267
書き込み見て自分が感じた違和感はこれだったか。
確かに報告する必要がある情報じゃないわな。
書き込み見て自分が感じた違和感はこれだったか。
確かに報告する必要がある情報じゃないわな。
266: 2016/01/26(火) 00:21:40.70
この手の乗物は、お遊びと割り切って買える人が買ったほうがいいと思う。
その観点からして、買わなくて正解ですよ。
その観点からして、買わなくて正解ですよ。
268: 2016/01/26(火) 08:14:38.35
まあなんだかんだ未練あるからそうなってるんでしょう
中古出回っても高いし手が届かない人もいる
いつ出るかわからないヤマハmwt-9と2016年新型f3買うかで迷ってる俺みたいのもいる
目立ちたいって気持ちが透けて見えるな
中古出回っても高いし手が届かない人もいる
いつ出るかわからないヤマハmwt-9と2016年新型f3買うかで迷ってる俺みたいのもいる
目立ちたいって気持ちが透けて見えるな
270: 2016/01/26(火) 22:06:55.32
年明け純正オプション大幅値引きやってたショップあったんだな
こらキツイ
こらキツイ
271: 2016/01/26(火) 22:53:27.63
>>270
見に行った時、運良くキャンペーンやっていてその時契約しました。
見に行った時、運良くキャンペーンやっていてその時契約しました。
272: 2016/01/27(水) 08:07:35.17
セミオートマかMTて悩む
やっぱりバイク乗ったことないから渋滞とか考えてセミオートマかな
やっぱりバイク乗ったことないから渋滞とか考えてセミオートマかな
273: 2016/01/27(水) 10:50:11.99
>>272
自分もバイクの経験がないからセミATにした。
車の感覚で運転できるので違和感ないですよ。
自分もバイクの経験がないからセミATにした。
車の感覚で運転できるので違和感ないですよ。
274: 2016/01/27(水) 13:23:17.16
>>272
色と装備で選んだらセミオ^トマになった
色と装備で選んだらセミオ^トマになった
275: 2016/01/27(水) 18:40:05.53
やっぱりみんな銀色なのかな?
276: 2016/01/27(水) 18:44:47.16
>>275
多いよな。
黒が良かったが赤フレームがこの色だけだったからね。もう少し濃いガンメタならいいんだけどね。
多いよな。
黒が良かったが赤フレームがこの色だけだったからね。もう少し濃いガンメタならいいんだけどね。
277: 2016/01/29(金) 03:31:23.21
>>275
私は黒でマニュアルが良かったので、好み通りF3-SのSteel Black Metallicにしました。
私は黒でマニュアルが良かったので、好み通りF3-SのSteel Black Metallicにしました。
278: 2016/02/01(月) 07:37:09.83
16年モデルの価格でたね。
なんかセミオート、黒色のみみたいだね。
なんかセミオート、黒色のみみたいだね。
279: 2016/02/01(月) 15:52:10.40
>>278
オレンジフレームのやつはセミオートマなくなるってそういやディーラーの人から聞いてたの忘れてた
オレンジフレームのやつはセミオートマなくなるってそういやディーラーの人から聞いてたの忘れてた
281: 2016/02/02(火) 17:42:11.05
>>280
すぐ慣れて刺激的な走りを求めるようになってしまいまっせ
自分はタンクを足で挟んではないですね
曲がる時に外側の方のステップを踏ん張るようにすればいいですよ
すぐ慣れて刺激的な走りを求めるようになってしまいまっせ
自分はタンクを足で挟んではないですね
曲がる時に外側の方のステップを踏ん張るようにすればいいですよ
283: 2016/02/02(火) 22:29:15.80
>>281、282
車レポーターの清水さんの動画でカーブの外側の足を踏ん張る良いと見ていたので、知識としてはありましたが、実際難しいです。
ロード乗るので、内側に重心かけまくってました。
自分背もたれ付けましたので、重心掛けてました。腰が弱いので腰痛になるかなと思ってましたが、その兆候はまるでないです。
運転も車の延長のように扱えたと思います。楽出来ると思います。
ミラー、遠くなら良く認識できたと思います。近くはかなり認識しずらかったです。今度また調整します。
車レポーターの清水さんの動画でカーブの外側の足を踏ん張る良いと見ていたので、知識としてはありましたが、実際難しいです。
ロード乗るので、内側に重心かけまくってました。
自分背もたれ付けましたので、重心掛けてました。腰が弱いので腰痛になるかなと思ってましたが、その兆候はまるでないです。
運転も車の延長のように扱えたと思います。楽出来ると思います。
ミラー、遠くなら良く認識できたと思います。近くはかなり認識しずらかったです。今度また調整します。
282: 2016/02/02(火) 17:48:34.86
>>280
サイドミラーはちゃんと調整しましたか?
バイクに比べてもそんなに見難くないとないと思います。
サイドミラーはちゃんと調整しましたか?
バイクに比べてもそんなに見難くないとないと思います。
284: 2016/02/02(火) 23:22:05.15
F3最初乗った時とにかくデカいと思いました。車幅軽はもちろんの事、リッターかーよりあるように感じました。
285: 2016/02/05(金) 23:59:39.71
やっと週末。またスパイダーに乗れる。
286: 2016/02/06(土) 11:33:57.10
まだ、まだ乗り慣れていないですが、SWAYバーというアイテムが気になります。
288: 2016/02/14(日) 19:42:44.80
>>286
この前横浜のliricaってショップでサイドバイク用のブラケットを買ってきた。
そこの社長さんがそのswayバーをかなり押してたよ。
地上高が変わらないんなら検討価値あるのかな。
この前横浜のliricaってショップでサイドバイク用のブラケットを買ってきた。
そこの社長さんがそのswayバーをかなり押してたよ。
地上高が変わらないんなら検討価値あるのかな。
294: 2016/03/02(水) 11:32:16.84
>>288
まだ慣らし中だけど、お金の有る内にバー付けてみました。
今日、受取にイク予定。
まだ慣らし中だけど、お金の有る内にバー付けてみました。
今日、受取にイク予定。
287: 2016/02/07(日) 23:25:01.59
皆さん、F3のサイドバックは何を使ってますか?
GBGのイージーブラケットを使用している方いらっしゃいましたら、使用感などお聞かせください。
GBGのイージーブラケットを使用している方いらっしゃいましたら、使用感などお聞かせください。
291: 2016/02/28(日) 22:06:21.73
289: 2016/02/27(土) 17:00:10.85
来週末3/6に横浜でSpyderのツーリングブレイクミーティングというのがあるみたいですが、参加予定の人はいますか?
290: 2016/02/27(土) 23:20:40.72
>>289
行くよ~!RT-LTDで。
行くよ~!RT-LTDで。
292: 2016/02/28(日) 23:13:21.25
>>0290
回答ありがとうございます!
私は現在購入を考えてて、このミーティングに何台も来るなら行ってみようと思って質問させて貰いました。
回答ありがとうございます!
私は現在購入を考えてて、このミーティングに何台も来るなら行ってみようと思って質問させて貰いました。
293: 2016/03/01(火) 07:36:19.83
この前初めて街中で見たspyder f3で興味持ったけどD.E.S.S.、トレーラーでもないと盗難されないのがspyderの強みだな
ネットだとかなり目立つ見た目なのに盗難報告ないしある程度安心できそう
外出先でいたずらとか勝手に跨られる可能性はかなり高いと思うけど遠出しなきゃハーフカバーはやらんし目立つゆえの不安はある
本体価格高いけど自分含めたバイク盗まれた経験ある人は興味持ちそう
ネットだとかなり目立つ見た目なのに盗難報告ないしある程度安心できそう
外出先でいたずらとか勝手に跨られる可能性はかなり高いと思うけど遠出しなきゃハーフカバーはやらんし目立つゆえの不安はある
本体価格高いけど自分含めたバイク盗まれた経験ある人は興味持ちそう
295: 2016/03/02(水) 16:06:18.81
S-WAYバーいいですよ。
受取って60km程乗って帰ってきました。
マンホールとか、ちっとした段差でもハンドルが暴れて怖かったのが、ショックがマイルドになって
凄く乗りやすくなった。一般的に言うと剛性感がましたかな。
あと、ハンドルのトレースがスムーズかつ、はやくなった。そのためか、複合コーナーの切り返しがらくになった。付けたOPで二番に気に入ったよ。
受取って60km程乗って帰ってきました。
マンホールとか、ちっとした段差でもハンドルが暴れて怖かったのが、ショックがマイルドになって
凄く乗りやすくなった。一般的に言うと剛性感がましたかな。
あと、ハンドルのトレースがスムーズかつ、はやくなった。そのためか、複合コーナーの切り返しがらくになった。付けたOPで二番に気に入ったよ。
296: 2016/03/02(水) 23:04:36.00
>>295
288です。なるほど、検討の価値アリみたいですね。
ちなみに一番の価値あるOPは何でした?シールド?
288です。なるほど、検討の価値アリみたいですね。
ちなみに一番の価値あるOPは何でした?シールド?
297: 2016/03/03(木) 00:57:09.32
>>296
一番良いと感じたOPは、ドライバーバックレストです。
信号待ちなんかの時、ストレッチの支点として、大いに役立ってます。
高さが絶妙な位置に有るので、加速時に押し付けるように重心預けると腰を完全に支えてくれるので、不安感がなくなります。
背中に、プロテクター入れてますので、疲れてきたら、プロテクターと、バックレストに、重心預けると、凄くらくになります。
まだまだ初心者なので大いに役立っだってます。
一番良いと感じたOPは、ドライバーバックレストです。
信号待ちなんかの時、ストレッチの支点として、大いに役立ってます。
高さが絶妙な位置に有るので、加速時に押し付けるように重心預けると腰を完全に支えてくれるので、不安感がなくなります。
背中に、プロテクター入れてますので、疲れてきたら、プロテクターと、バックレストに、重心預けると、凄くらくになります。
まだまだ初心者なので大いに役立っだってます。
298: 2016/03/03(木) 07:42:37.89
あと、腰痛持ちですが、腰痛出ないのが一番有り難いです。
299: 2016/03/06(日) 05:46:37.07
上げ
300: 2016/03/06(日) 10:42:23.27
今日の横浜、誰かいく人いますか?
301: 2016/03/06(日) 11:13:53.62
>>300
私は行かないかな。
雨の中行って誰も居なかったら悲しすぎます。
私は行かないかな。
雨の中行って誰も居なかったら悲しすぎます。
302: 2016/03/09(水) 12:41:06.02
ミドリムシ糖質三兄弟nyu-yo-kuMAPマスターギャンブルしゅっちょうドッキリワーク
ミドリムシ糖質三兄弟ローン開発費(喧嘩世界1位)
ミドリムシ糖質三兄弟CD+DVD商法(オレゴンワイン)40代走法+解剖医京都科学者費用
駄菓子賞味期限非表示問題虎の門
こども騙し製品あとぴいおもちゃどなるど
ミドリムシ糖質三兄弟ローン開発費(喧嘩世界1位)
ミドリムシ糖質三兄弟CD+DVD商法(オレゴンワイン)40代走法+解剖医京都科学者費用
駄菓子賞味期限非表示問題虎の門
こども騙し製品あとぴいおもちゃどなるど
303: 2016/03/14(月) 04:24:25.60
上げ
304: 2016/03/14(月) 09:25:40.36
街中に出掛けると必ず声かけられるね。
50歳以上の方が多い印象。
駐車監視員のひとも気になるみたいだ。
50歳以上の方が多い印象。
駐車監視員のひとも気になるみたいだ。
305: 2016/03/17(木) 08:30:37.83
定期上げ
306: 2016/03/18(金) 15:17:46.74
上の方で、コインパーキングに止めたら
貼り紙されたとか書いてあったのに
ビビってしまい、未だにコインPに
止めたことがありません。
普通は、コインPに止めても大丈夫と
思って良いでしょうか?
貼り紙されたとか書いてあったのに
ビビってしまい、未だにコインPに
止めたことがありません。
普通は、コインPに止めても大丈夫と
思って良いでしょうか?
307: 2016/03/18(金) 15:34:57.06
>>306
停めたりするけど今のところ大丈夫よ
停めたりするけど今のところ大丈夫よ
324: 2016/03/27(日) 21:33:37.40
>>307,308
遅レスすみません、306です。
安心して停めてみます。
遅レスすみません、306です。
安心して停めてみます。
308: 2016/03/18(金) 22:21:05.85
>>306
ライコランドのコインパークによく止めてるけど、何も言われないね。
自動車と同じ料金は痛いけどね。
ライコランドのコインパークによく止めてるけど、何も言われないね。
自動車と同じ料金は痛いけどね。
310: 2016/03/19(土) 00:12:36.55
>>309
は?
バイクに近い乗り物なんだからバイク用品屋行くだろ。
は?
バイクに近い乗り物なんだからバイク用品屋行くだろ。
311: 2016/03/19(土) 00:29:02.15
バイクってよりカートやマリンジェットじゃね?
スイング機構のあるジャイロならバイクに近いだろうけど
スイング機構のあるジャイロならバイクに近いだろうけど
312: 2016/03/19(土) 00:34:37.88
>>311
いやいやパーツとかだけじゃないでしょ、バイク用品屋って。
ヘルメットとかウェアだとか売ってるでしょ?
彼は以前ひどいことを言われた経験があるのか近づかないようにしてるんだね。
いやいやパーツとかだけじゃないでしょ、バイク用品屋って。
ヘルメットとかウェアだとか売ってるでしょ?
彼は以前ひどいことを言われた経験があるのか近づかないようにしてるんだね。
313: 2016/03/19(土) 00:52:46.26
ヘルメット被るの?
トライクはいらないでしょうに
トライクはいらないでしょうに
316: 2016/03/19(土) 17:26:21.14
>>313
要らないのはお前だ
要らないのはお前だ
314: 2016/03/19(土) 01:04:54.33
ちゃんと被るよ。危ないし、寒いから。
跳ね石とか虫とか当たると痛いから。
どこ走っても目立つ乗り物だから、バイク乗ってる人に引け目感じることないんじゃない?
跳ね石とか虫とか当たると痛いから。
どこ走っても目立つ乗り物だから、バイク乗ってる人に引け目感じることないんじゃない?
315: 2016/03/19(土) 15:54:19.54
ヘルメットはある程度の遠出になると被るよ
最近までは特に寒かったし防寒という意味でも
最近までは特に寒かったし防寒という意味でも
317: 2016/03/20(日) 13:22:08.38
駐車場に停めておいて戻ったら知らない人が跨ってるところに遭遇した人いますか?
318: 2016/03/20(日) 15:24:05.93
>>317
ないなぁ、さすがに。
遭遇したの?
ないなぁ、さすがに。
遭遇したの?
319: 2016/03/21(月) 16:07:37.97
普通のトライク乗りだけど、小さい子供連れのおかーちゃんが「写真いいですか」って言われたので、どうぞって言ったら、小さい子にまたがらせて写真撮ってたわ
320: 2016/03/21(月) 16:54:15.95
そういう画像最近見たな
バイク板のどこかのスレだったような
バイク板のどこかのスレだったような
322: 2016/03/25(金) 20:26:14.50
100キロオーバーで走ってメーターもしっかり写ってる画像をブログにアップしてる頭の悪いおやじがいるな
323: 2016/03/27(日) 18:27:52.35
保守上げ
325: 2016/03/28(月) 12:18:19.51
スパイダーて所有者少ないのかな?
326: 2016/03/28(月) 20:49:36.08
来週末の箱根に行きますか?
嫁の許可がなかなか下りない。
嫁の許可がなかなか下りない。
327: 2016/03/31(木) 23:17:12.84
息子タンデムで行くぜ!
328: 2016/04/03(日) 06:24:26.27
保守あげ
今日余り天気良くないですね。
箱根行く人気をつけてね。
今日余り天気良くないですね。
箱根行く人気をつけてね。
329: 2016/04/03(日) 09:58:49.72
>>328
息子タンデムですが、雨降りやまないので都内で引き返しました。
行く人は楽しんでください。
息子タンデムですが、雨降りやまないので都内で引き返しました。
行く人は楽しんでください。
330: 2016/04/04(月) 19:38:33.90
任意保険はどうしてますか?
現在クルマ2台を三井ダイレクトで契約していますがトライクは50ccまでと断られました。
現在クルマ2台を三井ダイレクトで契約していますがトライクは50ccまでと断られました。
334: 2016/04/05(火) 02:07:05.74
>>330
三井ダイレクトですがちゃんと入れています。
トライクと言わず車種なども伝えてみたらどうですか?
三井ダイレクトですがちゃんと入れています。
トライクと言わず車種なども伝えてみたらどうですか?
335: 2016/04/06(水) 15:05:48.96
>>334
入れました!
ありがとうございました!
入れました!
ありがとうございました!
336: 2016/04/07(木) 20:08:17.43
>>335
良かったです。
これからいい季節ですし楽しみですね!
良かったです。
これからいい季節ですし楽しみですね!
331: 2016/04/04(月) 20:01:25.69
アクサです。
332: 2016/04/04(月) 22:13:17.11
車両保険付きですか?
333: 2016/04/04(月) 23:51:07.09
車両は無理でした。
337: 2016/04/08(金) 14:35:21.76
明日、富士山に行こう。
338: 2016/04/11(月) 07:11:53.82
土曜に富士山周辺を流してきました。
http://i.imgur.com/TfLfMaQ.jpg
http://i.imgur.com/TfLfMaQ.jpg
339: 2016/04/11(月) 23:58:19.92
>>338
羨ましい
値段が値段だけに事故起こした時が怖くて踏み切れん
車両保険入れれば買うのにな
羨ましい
値段が値段だけに事故起こした時が怖くて踏み切れん
車両保険入れれば買うのにな
340: 2016/04/13(水) 20:49:22.79
>>339
車両保険にもしも入れても『二輪車』の延長だったら保険料が高過ぎて逆に厳しいかな。
だったらその車両保険分のお金を貯めて必要なときに使うと割りきってるよ。
車両保険にもしも入れても『二輪車』の延長だったら保険料が高過ぎて逆に厳しいかな。
だったらその車両保険分のお金を貯めて必要なときに使うと割りきってるよ。
341: 2016/04/19(火) 15:30:02.29
ヤマハのTRICITYはリーンさせて曲がるので販売店曰く
三輪なんで立ちゴケしないだけで走行中転ばないという認識は持たないで欲しいとヤマハが警告してると言われたが
このCan-am三輪車はハンドル切って多少身体をインにバンクさせる曲がり方するみたいだけど転ぶ心配は無いの?
三輪なんで立ちゴケしないだけで走行中転ばないという認識は持たないで欲しいとヤマハが警告してると言われたが
このCan-am三輪車はハンドル切って多少身体をインにバンクさせる曲がり方するみたいだけど転ぶ心配は無いの?
343: 2016/04/21(木) 04:28:42.16
>>341
四輪でも限界越えたらひっくり返るしCan-amどうこうでなくても無茶したらコケるんじゃない?
試す気にはならないけど。
四輪でも限界越えたらひっくり返るしCan-amどうこうでなくても無茶したらコケるんじゃない?
試す気にはならないけど。
345: 2016/04/21(木) 21:27:29.24
>>341
転ぶことはないと思うが、遠心力で振り飛ばされる危険あるよ。
>>344
煽られたりしたことはないな。
転ぶことはないと思うが、遠心力で振り飛ばされる危険あるよ。
>>344
煽られたりしたことはないな。
342: 2016/04/20(水) 02:14:13.67
下回り確認したいと思っていますが、ジャッキアップポイント今一わかりません。何方かご存じなかたいませんか?
あと、タイヤをハイグりにしたいなと考えてますが、純正品と同じ大きさだと、フロントはネオバ、リアはRE01,かR888位しか無いから悩み処ですね。
一層185/55着けてみようかしら。
純正ホイールが6j位あれば、もう少し選択幅有りそうなのに。
あと、タイヤをハイグりにしたいなと考えてますが、純正品と同じ大きさだと、フロントはネオバ、リアはRE01,かR888位しか無いから悩み処ですね。
一層185/55着けてみようかしら。
純正ホイールが6j位あれば、もう少し選択幅有りそうなのに。
347: 2016/04/25(月) 21:54:17.49
>>342
マニュアルに載ってなかったっけ?
マニュアルに載ってなかったっけ?
350: 2016/04/26(火) 13:10:07.97
>>347
ちょと見当たら無いので、頁教えてもらえませんか?
ちょと見当たら無いので、頁教えてもらえませんか?
344: 2016/04/21(木) 05:24:06.18
なんかこの三輪車乗ったら楽しそうなんだけど
四輪にベタ付けで煽られたり二輪みたいにおいそれとスリ抜け出来ないから
二輪から危険なスリ抜け(路肩側だけじゃ無く二車線で並走する車との間とか)
されそうで四輪と二輪両方の負の部分が伸し掛かってきそう
(渋滞にハマったら二輪みたいな機動力なさげだし)
四輪にベタ付けで煽られたり二輪みたいにおいそれとスリ抜け出来ないから
二輪から危険なスリ抜け(路肩側だけじゃ無く二車線で並走する車との間とか)
されそうで四輪と二輪両方の負の部分が伸し掛かってきそう
(渋滞にハマったら二輪みたいな機動力なさげだし)
346: 2016/04/23(土) 08:36:00.50
保管方法だけが場所とるからネック
348: 2016/04/26(火) 07:05:40.01
正面からの見た目だけが残念だな
349: 2016/04/26(火) 07:49:44.04
>>348
横からだとカッコイイんだけどな
正面からだと農業用トラクターっぽいというか・・・
横からだとカッコイイんだけどな
正面からだと農業用トラクターっぽいというか・・・
351: 2016/04/26(火) 20:27:23.46
>>348
ブラックだとだいぶ印象違うけどな。
ブラックだとだいぶ印象違うけどな。
354: 2016/04/28(木) 23:49:48.93
352: 2016/04/28(木) 01:41:52.65
皆さんはここでの情報交換以外に参考にしている雑誌やサイトはありますか?
やっとスパイダーの購入準備が整ったのだが、本屋で探してもスパイダーの記事が載っている
雑誌が全く見つからない。
やっとスパイダーの購入準備が整ったのだが、本屋で探してもスパイダーの記事が載っている
雑誌が全く見つからない。
353: 2016/04/28(木) 21:43:19.85
これバイク持ちでない人は相当免許とってバイク買うのかスパイダーで迷うな
メリット
普通免許でok
大型バイクのリターンライダー事故が多い昨今
比較的安全に開放感のある乗り物が楽しめる
後付けで頑張ればバイクよりは積載量が多い
車と違って車庫証明がいらないし車なし独り身なら手の届く購入金額と維持費
所有者がジャスティンビーバー、石橋、中村獅童とおり購入すれば錚々たる面子の仲間入り
トレーラーでもない限り運び出せないので盗難に強い
目立つ
デメリット
所詮二輪免許取ってない人の乗り物
青空駐車場に起きたくないしよくある貸しコンテナにも入らない?ので置き場所に困る
耕運機呼ばわり
タイヤ代が嵩む
ハイオク指定
目立つ
メリット
普通免許でok
大型バイクのリターンライダー事故が多い昨今
比較的安全に開放感のある乗り物が楽しめる
後付けで頑張ればバイクよりは積載量が多い
車と違って車庫証明がいらないし車なし独り身なら手の届く購入金額と維持費
所有者がジャスティンビーバー、石橋、中村獅童とおり購入すれば錚々たる面子の仲間入り
トレーラーでもない限り運び出せないので盗難に強い
目立つ
デメリット
所詮二輪免許取ってない人の乗り物
青空駐車場に起きたくないしよくある貸しコンテナにも入らない?ので置き場所に困る
耕運機呼ばわり
タイヤ代が嵩む
ハイオク指定
目立つ
359: 2016/04/30(土) 12:35:47.59
>>353
所詮二輪免許取ってない人の乗り物
って部分は他の人も書いているように思い込みか偏見かと。
私も大型二輪免許として教習所で取れるようになる以前、限定解除時代からのリッターマシン乗りです。
これまで高出力のバイクにも十数台乗ってきていますが、SpyderはSpyderでまた違った乗り物として楽しんでいますよ。
所詮二輪免許取ってない人の乗り物
って部分は他の人も書いているように思い込みか偏見かと。
私も大型二輪免許として教習所で取れるようになる以前、限定解除時代からのリッターマシン乗りです。
これまで高出力のバイクにも十数台乗ってきていますが、SpyderはSpyderでまた違った乗り物として楽しんでいますよ。
363: 2016/05/01(日) 00:37:27.04
>>353
自分は二輪免許持ってない。
家族持ちだけど、たまたま保管スペースがあったから購入に踏み切った。子供と乗ったら楽しいよ。
バイクとは縁のない生活だったので、トライクに対するバイク乗りの見方・考えは気にならなかったわ。純粋に公道を走れる乗り物として面白いよね。
自分は二輪免許持ってない。
家族持ちだけど、たまたま保管スペースがあったから購入に踏み切った。子供と乗ったら楽しいよ。
バイクとは縁のない生活だったので、トライクに対するバイク乗りの見方・考えは気にならなかったわ。純粋に公道を走れる乗り物として面白いよね。
355: 2016/04/29(金) 14:07:37.55
>>所詮二輪免許取ってない人の乗り物
思い込みだな
自分は車も大型二輪も免許持ってる
面白そうなので買っただけ。
思い込みだな
自分は車も大型二輪も免許持ってる
面白そうなので買っただけ。
356: 2016/04/30(土) 10:53:24.87
実際のオーナーサーベイ知らないくせに結論つけるのはどうかと。
実際購入したユーザーの大型免許保有(所有もしくは買い替え)率はかなり
高いこと。
ハーレーも所有してるが、これも所有しているオーナーさんも数人知ってる限りいるし、
乗ると別次元の乗り物で面白い。
安心してタンデムできる。
長距離乗ってもつかれ方がバイクの比じゃない。
まあ、乗って拒絶反応示す人もいたけど、総じて乗り物が好きな人はオモシロがぅっていた。
こだわりのある人、自分が価値観見出しているもの以外否定する人、例えばバイク最高、車なんて市販車レベルじゃ鈍ガメなんて
いう輩はアレルギーみたいに拒絶する傾向かもね。
以上通りすがりのオーナーより。
実際購入したユーザーの大型免許保有(所有もしくは買い替え)率はかなり
高いこと。
ハーレーも所有してるが、これも所有しているオーナーさんも数人知ってる限りいるし、
乗ると別次元の乗り物で面白い。
安心してタンデムできる。
長距離乗ってもつかれ方がバイクの比じゃない。
まあ、乗って拒絶反応示す人もいたけど、総じて乗り物が好きな人はオモシロがぅっていた。
こだわりのある人、自分が価値観見出しているもの以外否定する人、例えばバイク最高、車なんて市販車レベルじゃ鈍ガメなんて
いう輩はアレルギーみたいに拒絶する傾向かもね。
以上通りすがりのオーナーより。
357: 2016/04/30(土) 10:59:32.70
362: 2016/05/01(日) 00:29:36.00
>>357
いらないよ。日本じゃ持て余すでしょ。
いらないよ。日本じゃ持て余すでしょ。
358: 2016/04/30(土) 11:51:27.65
駐車場問題さえ解決すれば買うんだがな
360: 2016/04/30(土) 14:07:31.07
https://livedoor.blogimg.jp/jyoki0501-kurumania/imgs/e/2/e23fad18-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jyoki0501-kurumania/imgs/e/e/ee477e08-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jyoki0501-kurumania/imgs/c/4/c45eaf54-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jyoki0501-kurumania/imgs/f/7/f71f99e4-s.jpg
中華産って数十万で買えるの?Can-amは200万以上するのに
安かろう悪かろうのチャンコロジーだと思うが
https://livedoor.blogimg.jp/jyoki0501-kurumania/imgs/e/e/ee477e08-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jyoki0501-kurumania/imgs/c/4/c45eaf54-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jyoki0501-kurumania/imgs/f/7/f71f99e4-s.jpg
中華産って数十万で買えるの?Can-amは200万以上するのに
安かろう悪かろうのチャンコロジーだと思うが
361: 2016/04/30(土) 23:39:53.11
>>360
バギーじゃん
せめて中華リバーストライク張ってモノを言わないと意味不明。
バギーは50㏄のミニカー以外は合法的に登録するのは難しいかと
台湾製のバギーを軽登録したのを見た覚えがあるけどかなりの直しと
登録するための手間がすごい様だった。
中華リバーストライクは安いけど車検の無い250ccまでしか知らないし
乗ってる人は維持するのに苦労している話をよく聞く。
バギーじゃん
せめて中華リバーストライク張ってモノを言わないと意味不明。
バギーは50㏄のミニカー以外は合法的に登録するのは難しいかと
台湾製のバギーを軽登録したのを見た覚えがあるけどかなりの直しと
登録するための手間がすごい様だった。
中華リバーストライクは安いけど車検の無い250ccまでしか知らないし
乗ってる人は維持するのに苦労している話をよく聞く。
862: 2018/03/04(日) 22:46:49.91
>>361
バイク用の荷物ネットと自転車用の荷物ゴム紐
バイク用の荷物ネットと自転車用の荷物ゴム紐
364: 2016/05/01(日) 09:06:43.09
見た目のスタイリングの良さとバイクより安全そうって思って買ったけど乗らなくなった
一度長野までソロツーしたけど元来出不精の人間が買っても宝の持ち腐れだな
外に興味なくて見に行きたいところもないから自然と乗らなくなる
朝焼けの中海岸線走ると気持ちいいけどそこまでする気にもならん
一度長野までソロツーしたけど元来出不精の人間が買っても宝の持ち腐れだな
外に興味なくて見に行きたいところもないから自然と乗らなくなる
朝焼けの中海岸線走ると気持ちいいけどそこまでする気にもならん
365: 2016/05/01(日) 19:13:55.04
>>364
どの乗り物にも当てはまるよね。それ。
どの乗り物にも当てはまるよね。それ。
366: 2016/05/03(火) 17:38:20.47
>>364
で?
で?
367: 2016/05/03(火) 20:44:34.45
こないだ初めて出先の駐車場でRTリミテッド見たけど超絶ダサいな
あんなの街中にいたら視覚的にジャマだわ
あんなの街中にいたら視覚的にジャマだわ
368: 2016/05/03(火) 23:14:28.53
F3欲しいけどこの手のものって工賃バカ高そう
369: 2016/05/04(水) 08:07:22.51
>>368
無料でついてる法定検査しかしてないな。
本格的な整備だとどの程度かかるんだろ。
無料でついてる法定検査しかしてないな。
本格的な整備だとどの程度かかるんだろ。
374: 2016/05/05(木) 21:13:54.94
>>368
外車系ディーラーは工賃単価自体が高いからなぁ
メーカーで基本工数の設定はしているだろうけど、単価も仕切ってるのかな?
外車系ディーラーは工賃単価自体が高いからなぁ
メーカーで基本工数の設定はしているだろうけど、単価も仕切ってるのかな?
370: 2016/05/04(水) 14:15:53.77
バイク乗りは慣れてるだろうけど
GWの渋滞でマニュアルSPYDERがハマったら操作と直射日光でやばそう
GWの渋滞でマニュアルSPYDERがハマったら操作と直射日光でやばそう
371: 2016/05/04(水) 20:24:04.65
今日暑かったね。
房総半島にでかけたけど、アクアラインが通行止めで大変だった。
房総半島にでかけたけど、アクアラインが通行止めで大変だった。
373: 2016/05/05(木) 12:31:19.69
>>372
おめ。いつかツーリングしようぜ!
おめ。いつかツーリングしようぜ!
375: 2016/05/06(金) 07:24:38.21
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw
宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c
寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
横浜貴金属原発ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw
宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c
寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
横浜貴金属原発ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
376: 2016/05/07(土) 12:25:43.85
快晴だ
最高のスパイダー日和
こんな日は車の買い替えよりもスパイダー選んだことに喜びを感じる
最高のスパイダー日和
こんな日は車の買い替えよりもスパイダー選んだことに喜びを感じる
377: 2016/05/09(月) 21:44:43.40
過疎ってるな
みんな飽きたのか
みんな飽きたのか
380: 2016/05/10(火) 07:18:23.69
>>377
まだ、パーツも少ないし書くような事無いでしょう。
乗り方とかを記載してバイクとの違いをアピールすれば、色々な人が書き込みするんじゃないかと思う。
まだ、パーツも少ないし書くような事無いでしょう。
乗り方とかを記載してバイクとの違いをアピールすれば、色々な人が書き込みするんじゃないかと思う。
378: 2016/05/09(月) 21:59:01.49
ちらほら中古が出てきたね。
それほど走ってない個体が多いように感じるから中古で買っても良かったかな?
それほど走ってない個体が多いように感じるから中古で買っても良かったかな?
379: 2016/05/10(火) 05:00:50.07
飽きたんじゃなくてもうレポも出きってるし書く必要を感じないんじゃない?
写真付きでfacebookやらみんカラでツーリング行ってる人はたくさんいるよ
写真付きでfacebookやらみんカラでツーリング行ってる人はたくさんいるよ
381: 2016/05/10(火) 08:18:56.66
最初のサポート終わって遠出のツーリング先で身動きできなくなったらどうすればいいんですか?
3輪載せられるトレーラーなんて高そう
3輪載せられるトレーラーなんて高そう
382: 2016/05/10(火) 18:05:54.14
>>381
保険入ってないの?
保険入ってないの?
383: 2016/05/10(火) 21:45:49.41
>>382
どこの保険入ってます?
どこの保険入ってます?
384: 2016/05/12(木) 16:31:37.20
>>382
保険で来てくれるレスキューでは、Spyderは運べないと思う。
保険で来てくれるレスキューでは、Spyderは運べないと思う。
392: 2016/05/18(水) 15:19:52.06
>>385
牽引は駄目ってマニュアルに記載がある。
>>384
ネットで色々見たけど連絡する時に車両の種別と牽引できない旨を連絡すれば
時間は余計にかかるかもしれないがトレーラーとかで来てくれるみたい。
ただ、保険会社にもよるかもしれないので保険会社か代理店によく聞くが吉。
牽引は駄目ってマニュアルに記載がある。
>>384
ネットで色々見たけど連絡する時に車両の種別と牽引できない旨を連絡すれば
時間は余計にかかるかもしれないがトレーラーとかで来てくれるみたい。
ただ、保険会社にもよるかもしれないので保険会社か代理店によく聞くが吉。
396: 2016/05/20(金) 09:11:33.71
>>392
BPRから貰ったロードサービスの連絡先に電話すれば、運んでくれると思うけど、あの紙、どこいったっけな。
BPRから貰ったロードサービスの連絡先に電話すれば、運んでくれると思うけど、あの紙、どこいったっけな。
385: 2016/05/13(金) 00:58:24.06
牽引してもらえる気がするよ!
確認してないけどヒモかなんかで引っ張ってもらえるでしょ
確認してないけどヒモかなんかで引っ張ってもらえるでしょ
386: 2016/05/14(土) 13:54:46.61
マニュアルやめとけばよかった
389: 2016/05/15(日) 21:10:58.46
>>386
それはRTですか?F3ですか?
それはRTですか?F3ですか?
387: 2016/05/14(土) 22:24:16.02
近所のじいさんからウルサいと苦情がきた。
動かすの公休の10時過ぎが多いし、吹かさないし、まあ始動時3000回転位まで回る時がウルサいみたいだから、暫くは様子見しよう。
インナーサイレンサーとか付けてる人居ます?
動かすの公休の10時過ぎが多いし、吹かさないし、まあ始動時3000回転位まで回る時がウルサいみたいだから、暫くは様子見しよう。
インナーサイレンサーとか付けてる人居ます?
395: 2016/05/20(金) 09:08:08.27
>>387
家内に聞いたら、結構離れたところでも、あ、帰ってきたなと音で分かると言ってました。
なので、アイドリング時間は最小になるように気を使ってます。暖機運転なんてもってのほか。
家内に聞いたら、結構離れたところでも、あ、帰ってきたなと音で分かると言ってました。
なので、アイドリング時間は最小になるように気を使ってます。暖機運転なんてもってのほか。
400: 2016/05/22(日) 14:58:12.37
>>395
ノーマルマフラーでも、やはりかなりの音量なんですね。
本人は気づかないモノなんだと思いますた。
ノーマルマフラーでも、やはりかなりの音量なんですね。
本人は気づかないモノなんだと思いますた。
401: 2016/05/23(月) 19:37:56.73
>>400
低音が遠くまで響くから音量以上に気になるのかな?
低音が遠くまで響くから音量以上に気になるのかな?
388: 2016/05/15(日) 17:55:05.93
SEが手軽でいいと思う。
シフトのタッチが小気味良くてATVみたくラフに運転できる。
シフトのタッチが小気味良くてATVみたくラフに運転できる。
390: 2016/05/18(水) 11:11:18.58
F3だが、クラッチ操作の繰り返しで指の関節が痛くなる。持つのやめれば治まると思うが。RTもそうなると思う。
391: 2016/05/18(水) 13:30:14.28
>>390
マニュアルはRSを1時間くらい試乗したことがあるだけだけど、
油圧クラッチの大型バイクと比べてクラッチ操作の重さとか握り具合
そんなに気になるほどじゃなかったけど。
1330ACEエンジンは重くなったのかな?
マニュアルはRSを1時間くらい試乗したことがあるだけだけど、
油圧クラッチの大型バイクと比べてクラッチ操作の重さとか握り具合
そんなに気になるほどじゃなかったけど。
1330ACEエンジンは重くなったのかな?
393: 2016/05/19(木) 06:31:33.42
趣味でロードスター買うかこれ買うかで悩む
394: 2016/05/20(金) 07:38:49.49
ギリギリ買えるんだけどどうせ買うならATだよね
レビューでもよくAT勧めてるし
買ったら10年は乗るんや
レビューでもよくAT勧めてるし
買ったら10年は乗るんや
397: 2016/05/20(金) 22:18:04.92
>>394
私は乗る(走る)楽しみがないと物足りなくなりそうだったからマニュアルです。
乗り方や好みの部分だけどATだとワインディングで思った通りには操作出来ないよ。
私は乗る(走る)楽しみがないと物足りなくなりそうだったからマニュアルです。
乗り方や好みの部分だけどATだとワインディングで思った通りには操作出来ないよ。
398: 2016/05/21(土) 11:11:13.03
音楽聴いてる人いる?
飛ばす危険が増すし注意力と判断力が落ちる気がする
飛ばす危険が増すし注意力と判断力が落ちる気がする
399: 2016/05/21(土) 18:15:54.33
>>398
聴いてる。ずっとではないけど、渋滞時の気分転換。
聴いてる。ずっとではないけど、渋滞時の気分転換。
402: 2016/05/28(土) 17:19:31.65
F3-S、12か月点検。
オイル、フィルター交換込みで0円だった。
オイル、フィルター交換込みで0円だった。
403: 2016/05/28(土) 17:26:51.79
優良店情報とか欲しいな
東京ならリリカとかスパイダーのアイテム発信もよくしてるし良さそう
公式のディーラーに載っててもHPなかったり情報少ないHPのお店はちょっとね
東京ならリリカとかスパイダーのアイテム発信もよくしてるし良さそう
公式のディーラーに載っててもHPなかったり情報少ないHPのお店はちょっとね
404: 2016/05/28(土) 18:26:37.41
>公式のディーラーに載っててもHPなかったり情報少ないHPのお店はちょっとね
トライク専門(メイン)にやってるところと、取り扱い車種の一つとしてやっているところでは
HPの扱いは違うと思うけど。
HPで大々的にやってなくても、メーカーの研修やなんかに人を送って技術習得に努めたりしているところもあるので
トライク専門(メイン)にやってるところと、取り扱い車種の一つとしてやっているところでは
HPの扱いは違うと思うけど。
HPで大々的にやってなくても、メーカーの研修やなんかに人を送って技術習得に努めたりしているところもあるので
405: 2016/05/28(土) 20:32:51.55
> メーカーの研修やなんかに人を送って技術習得に努めたりしているところもあるので
やらなきゃ扱えないじゃん
やらなきゃ扱えないじゃん
406: 2016/05/29(日) 05:46:26.23
F3-Sレンタルして北海道富良野美瑛走り回ってきた
誠に痛快であった
道の駅では子供に指さされた
誠に痛快であった
道の駅では子供に指さされた
407: 2016/05/29(日) 16:05:16.71
レンタルって一日いくら?
年20回くらい使うだけなら買うより良さそう
年20回くらい使うだけなら買うより良さそう
409: 2016/05/30(月) 07:02:14.69
410: 2016/05/31(火) 17:39:29.72
RTに純正オプション以外のGPS用やスマホ用のマウントを付けた人はいるかしら?
いるようだったら、使用感を教えて下さいませ。
いるようだったら、使用感を教えて下さいませ。
413: 2016/06/02(木) 20:07:07.73
F3S納車待ちなんだけど
みなさんが思うこのオプションは絶対つけとけーってのあります?
それと、コインパーキングに停めるときって下からストッパーが出て、車体に当たるじゃないですか
傷ついたりして、よくなかったりします?
あぁ聞きたいことがいっぱいある・・・
みなさんが思うこのオプションは絶対つけとけーってのあります?
それと、コインパーキングに停めるときって下からストッパーが出て、車体に当たるじゃないですか
傷ついたりして、よくなかったりします?
あぁ聞きたいことがいっぱいある・・・
414: 2016/06/02(木) 21:10:58.60
>>413
お店で聞かなかったの?
買うまでに一から十まで聞いたよ
買う判断材料の一つだし丁寧な答えが返ってきたから買おうと思えた
お店で聞かなかったの?
買うまでに一から十まで聞いたよ
買う判断材料の一つだし丁寧な答えが返ってきたから買おうと思えた
415: 2016/06/03(金) 21:33:48.71
>>413
ブルーリッジのスクリーンとタンデムバックレスト。
見た目のバランスが良くなる。
駐車場はコインパークはダメだって言われたよ。下回り痛めるでしょ。
ブルーリッジのスクリーンとタンデムバックレスト。
見た目のバランスが良くなる。
駐車場はコインパークはダメだって言われたよ。下回り痛めるでしょ。
417: 2016/06/06(月) 05:29:36.99
>>413
ヘルメットはフルフェイス。アライのRX-7XかSHOEIのZ-7
ヘルメットはフルフェイス。アライのRX-7XかSHOEIのZ-7
416: 2016/06/06(月) 02:00:09.05
あそこにいこうとか目的を持ってツーリングすることが減った
深夜ちょっと遠いコンビニ
晴天の日に道の駅へ
とか行ってお茶のんだり飯食って気軽なのが好きだわ
深夜ちょっと遠いコンビニ
晴天の日に道の駅へ
とか行ってお茶のんだり飯食って気軽なのが好きだわ
418: 2016/06/06(月) 07:59:27.61
やっぱりフルフェイスにするよな
トライクはノーヘルでもいけるけど万が一を考えて被る
トライクはノーヘルでもいけるけど万が一を考えて被る
419: 2016/06/06(月) 10:09:42.72
自分、プロテクタージャケットも着用してるよ。
420: 2016/06/06(月) 11:55:06.57
421: 2016/06/06(月) 19:15:24.23
今夏、スパイダーで初北海道が決定しました。
思いっきり楽しみます!
思いっきり楽しみます!
422: 2016/06/07(火) 07:03:03.94
>>421
ようこそ北海道へ
上富良野~十勝岳温泉~青い池~美瑛コースは最高です
ようこそ北海道へ
上富良野~十勝岳温泉~青い池~美瑛コースは最高です
423: 2016/06/07(火) 07:05:37.17
424: 2016/06/08(水) 01:02:56.18
年間5千キロくらいしか乗らないからあと10年異常乗れそう
425: 2016/06/09(木) 07:20:50.37
去年に比べたらレス減ったね
426: 2016/06/09(木) 21:12:30.16
頑張って乗りまくってんだけどな@千葉
427: 2016/06/11(土) 08:35:43.13
>>426
アクションカム付けて車載動画うp
アクションカム付けて車載動画うp
429: 2016/06/11(土) 22:31:57.88
>>427
もう何個も上げてるよ。
もう何個も上げてるよ。
431: 2016/06/12(日) 09:22:29.15
>>429
トンネル巡りとか四国ツーリングの方ですか?
トンネル巡りとか四国ツーリングの方ですか?
432: 2016/06/12(日) 20:14:30.94
>>431
そだよ。上手く撮れてなくてすみません。
そだよ。上手く撮れてなくてすみません。
433: 2016/06/13(月) 05:20:26.11
>>432
これからもよろしくお願いします
これからもよろしくお願いします
428: 2016/06/11(土) 21:15:03.13
遠出のツーリングで宿泊した時はカバー必須
外人が多い観光名所近くの駐車場も危険だし置く場所に困る
外人が多い観光名所近くの駐車場も危険だし置く場所に困る
430: 2016/06/11(土) 22:32:36.05
>>428
しらないうちに跨られるからね。
しらないうちに跨られるからね。
434: 2016/06/21(火) 07:30:28.42
閑散としてるな。
乗ってないのかな?
乗ってないのかな?
435: 2016/06/22(水) 12:52:58.86
初めましてです。
F3-LTD購入予定ですが!
マフラー交換は自分で出来ますか?
F3-LTD購入予定ですが!
マフラー交換は自分で出来ますか?
436: 2016/06/22(水) 19:13:55.67
バイクの右直事故とかよくあるけどこのトライクなら安心だな
視認性も抜群どころか見られまくる
幹線道路とかでも飛ばさないで車とゆっくり走ってれば右や左からどつかれることもないだろう
視認性も抜群どころか見られまくる
幹線道路とかでも飛ばさないで車とゆっくり走ってれば右や左からどつかれることもないだろう
437: 2016/06/23(木) 03:59:02.33
って思うじゃん?
438: 2016/06/23(木) 20:25:10.42
>>437
やっちゃったの?
やっちゃったの?
439: 2016/06/30(木) 01:43:33.49
2017年モデル狙うわ
440: 2016/06/30(木) 07:13:16.43
>>439
F3にスポーツモード付くらしい。なんか危なそう
F3にスポーツモード付くらしい。なんか危なそう
441: 2016/06/30(木) 21:43:00.26
なにそれ。面白そう。
442: 2016/07/02(土) 00:06:07.62
どなたかツーリングしませんか?
千葉ですけど。
千葉ですけど。
443: 2016/07/02(土) 12:15:28.66
埼玉やで
444: 2016/07/02(土) 15:49:51.14
千葉。ひとりでツーリング中。
今度ご一緒にどうですか?
今度ご一緒にどうですか?
445: 2016/07/02(土) 21:42:02.42
房総半島のトンネル巡りは楽しい。
http://i.imgur.com/AoBfdl5.jpg
http://i.imgur.com/eGP4phi.jpg
http://i.imgur.com/AnG3jW9.jpg
http://i.imgur.com/NHRAGw5.jpg
http://i.imgur.com/gKKqDyJ.jpg
http://i.imgur.com/QY8wIvG.jpg
http://i.imgur.com/ySr6ujF.jpg
http://i.imgur.com/mVa5jZG.jpg
http://i.imgur.com/KxuLwpj.jpg
http://i.imgur.com/RCG0CGq.jpg
でも、ソロツーは飽きてきた・・・。
http://i.imgur.com/AoBfdl5.jpg
http://i.imgur.com/eGP4phi.jpg
http://i.imgur.com/AnG3jW9.jpg
http://i.imgur.com/NHRAGw5.jpg
http://i.imgur.com/gKKqDyJ.jpg
http://i.imgur.com/QY8wIvG.jpg
http://i.imgur.com/ySr6ujF.jpg
http://i.imgur.com/mVa5jZG.jpg
http://i.imgur.com/KxuLwpj.jpg
http://i.imgur.com/RCG0CGq.jpg
でも、ソロツーは飽きてきた・・・。
446: 2016/07/02(土) 22:38:10.85
>>445
房総にこんなところあるんだね
凄い
房総にこんなところあるんだね
凄い
447: 2016/07/02(土) 23:37:53.71
>>445
ドロ汚れがすごいですけどハマりましたか?
ドロ汚れがすごいですけどハマりましたか?
449: 2016/07/03(日) 18:11:00.50
やたら研究しまくってる某blogの人とかツーリング仲間募集してるけど遠いんだよな
あのblogはためになる
あと純正パーツ高すぎ
あのblogはためになる
あと純正パーツ高すぎ
456: 2016/07/05(火) 10:27:26.16
>>449
あそこのブログの書込を参考に
パワー上げるとすると、今出来そうな事は、エアクリ変更と、中間パイプ変更(触媒外し)と、ECU書き換え。点火強化として、アーシング、ニューボルトの様なデデコンによる昇圧、ノロジーホットワイヤーみたいなコンデンサケーブルの変更位でさかね。
あそこのブログの書込を参考に
パワー上げるとすると、今出来そうな事は、エアクリ変更と、中間パイプ変更(触媒外し)と、ECU書き換え。点火強化として、アーシング、ニューボルトの様なデデコンによる昇圧、ノロジーホットワイヤーみたいなコンデンサケーブルの変更位でさかね。
450: 2016/07/04(月) 08:33:30.98
ブログとか見てても何か物凄いお金持ちしか乗ってないイメージあるね。
451: 2016/07/04(月) 10:43:39.45
子持ちサラリーマンだけどね。
452: 2016/07/04(月) 12:47:55.28
リーマンの人達も高級外車の人ばかりでだからな。
453: 2016/07/04(月) 14:47:47.82
最近クルマに乗らずにコレばっかに乗ってる。
保管場所さえ確保できたらなんとかなると思うけど。
保管場所さえ確保できたらなんとかなると思うけど。
454: 2016/07/04(月) 23:29:45.76
独り身で車と悩んでこれ買った
スーパーもツーリングも全てスパイダー!
スーパーもツーリングも全てスパイダー!
455: 2016/07/05(火) 09:56:27.37
すげーな。
457: 2016/07/05(火) 18:12:10.25
ポート研磨でもすれば?
458: 2016/07/05(火) 21:28:42.74
マスツーしたいなぁ。機会合えば参加したい。
459: 2016/07/06(水) 13:05:45.95
F3用のパワーコマンダー米国では発売されてるみたいですね。
日本にも入ってこないかな。
日本にも入ってこないかな。
460: 2016/07/06(水) 13:31:55.22
俺も千葉だ
けっこう千葉イダーいるんだな
けっこう千葉イダーいるんだな
461: 2016/07/06(水) 16:20:36.88
>>460
今度行きましょうよ。ツーリング。
今度行きましょうよ。ツーリング。
462: 2016/07/09(土) 10:20:10.25
雨か・・・
463: 2016/07/09(土) 23:14:15.26
雨降りそうな日はサビるし絶対乗らない
屋外カバー保管だけど
完全に趣味で休日に乗るだけだから長く乗れそうだ
屋外カバー保管だけど
完全に趣味で休日に乗るだけだから長く乗れそうだ
464: 2016/07/23(土) 20:28:28.75
八月上旬に渡道します。
北海道のオーナーさん。ツーリングしませんか?
北海道のオーナーさん。ツーリングしませんか?
465: 2016/07/26(火) 20:53:48.11
これノーメンテで乗れるの?
466: 2016/08/04(木) 21:27:57.98
北海道に行くわ。
467: 2016/08/11(木) 02:40:29.58
フロントタイヤ ネオバAD08
リヤタイヤ ネオバA050
入れてみました。
フロントの食いつきノーマルの比じゃないね。轍、少しの凹凸も拾ってくよ。
純正OPのサス、スタビ入れてたけど、サス無調整だと、ハンドル暴れすぎて、帰って怖いよ。
工事出荷の値から3程減衰強くしたらグリップが良いままに、多少の凹凸何か問題ないく突き進めるようになったよ。
リヤ伸縮Hi,lowを工事出荷から2
強めてみた。
強める前は、ブレーキ強く踏むと、ハンドルが暴れてたけど、それが無くなった。
あとsタイヤだけあって、鬼グリップ。
総じて、今までより、オーバーステアになりコーナースピードも上がったよ。
リヤタイヤ ネオバA050
入れてみました。
フロントの食いつきノーマルの比じゃないね。轍、少しの凹凸も拾ってくよ。
純正OPのサス、スタビ入れてたけど、サス無調整だと、ハンドル暴れすぎて、帰って怖いよ。
工事出荷の値から3程減衰強くしたらグリップが良いままに、多少の凹凸何か問題ないく突き進めるようになったよ。
リヤ伸縮Hi,lowを工事出荷から2
強めてみた。
強める前は、ブレーキ強く踏むと、ハンドルが暴れてたけど、それが無くなった。
あとsタイヤだけあって、鬼グリップ。
総じて、今までより、オーバーステアになりコーナースピードも上がったよ。
468: 2016/08/20(土) 12:46:12.05
日本のバイク駐輪場所足りません!問題考えるとスパイダーって駐車場に止められるし便利だな
自宅にガレージ必須
コインパーキングのロック板が上がるとこは無理
とか問題あるけど監視員付きでもない限り立体駐車場も停められるし最高
自宅にガレージ必須
コインパーキングのロック板が上がるとこは無理
とか問題あるけど監視員付きでもない限り立体駐車場も停められるし最高
469: 2016/08/22(月) 11:30:20.74
2017年度のエンジン、馬力下がったね。105馬力だって。発生回転数も下がったから扱い易くなったのかな?
個人的には、140馬力位欲しい所だけど
個人的には、140馬力位欲しい所だけど
470: 2016/08/23(火) 11:50:08.33
新しいマフラーかっこいいな
音聞きたいけどどっかで聞けないかなぁ
音聞きたいけどどっかで聞けないかなぁ
471: 2016/08/24(水) 13:30:08.57
2017年度はRTとF3の二種類のみになってしまった。日本にRS入って来て欲しかったのに!
何かF3が、どんどんRT化してる様に感じる。
こんど出るパッセンジャーシート肘掛けが付いてるみたいだし。
なんだかなという感じ。
SAHDのパニアも格好悪そうだし、OPで期待出来るのマフラー位かな。
何かF3が、どんどんRT化してる様に感じる。
こんど出るパッセンジャーシート肘掛けが付いてるみたいだし。
なんだかなという感じ。
SAHDのパニアも格好悪そうだし、OPで期待出来るのマフラー位かな。
472: 2016/08/24(水) 17:40:50.47
荷物積めたほうがいいっていう客が多いんかね
俺はF3のスタイリッシュなのがいいんだけどなー
俺はF3のスタイリッシュなのがいいんだけどなー
473: 2016/08/24(水) 19:13:15.39
f3リミテッドは収納部あるけどスタイリングがイマイチよくない
あれならワンオフでケース取り付けた方がかっこいいと思う
あれならワンオフでケース取り付けた方がかっこいいと思う
474: 2016/08/25(木) 01:29:41.15
来年DAYTONA500買うかな
250くらいしそうだけど
250くらいしそうだけど
476: 2016/08/31(水) 07:26:02.98
>>474
2017モデルの黄色フレームは個性的でかっこいい、トラコンOFF機能が増えるそうだけどタイヤの寿命的に使わないだろう
2017モデルの黄色フレームは個性的でかっこいい、トラコンOFF機能が増えるそうだけどタイヤの寿命的に使わないだろう
475: 2016/08/25(木) 19:06:37.06
BSジャパンでスパイダーが使われた旅番組の再放送やってる
477: 2016/08/31(水) 12:37:28.75
2017F3リミッテッド、横から見たときの芝刈り機感が無くなっていいと思うけどな
478: 2016/09/04(日) 22:40:37.19
トリプルブラックほしい
479: 2016/09/05(月) 22:32:36.14
輸送されてくるから諸経費20万かかるって本当ですか?
480: 2016/09/10(土) 21:42:26.24
BRP本社工場おしゃれやな
481: 2016/09/16(金) 11:24:47.56
夏休みでカナダに行ったら、Spydetを1日一台は見かける感じでした。さすが。ただ、みんなRTでF3は見なかったな。
482: 2016/09/16(金) 22:20:06.92
また北海道行きたいぜ。
483: 2016/09/17(土) 19:38:48.30
自分、バイクに乗った経験皆無の者ですが....
can amめちゃくちゃほしいと思っています。
マンション住の立体駐車場なんですが、どなたか立体駐車場で保管されている方はいますかね??
can amめちゃくちゃほしいと思っています。
マンション住の立体駐車場なんですが、どなたか立体駐車場で保管されている方はいますかね??
485: 2016/09/21(水) 15:49:15.95
>>483
お金がうなるほど余ってるならいいけど戸建てじゃない人はレンタルがいいと思うよ
所有欲満たせないしたまのツーリングのみになるけどね
目立つからいたずら怖い
毎年新モデルが出て資産価値が落ちる
メンテ代高めでオイルが結構かかる
ハイオク指定で燃費良いわけではない
こういう色々なデメリット無視して
青空駐車場、車なし、家族に黙ってまで購入するつもりだけど
社会人だとバイクこけのリスク高すぎだからスパイダーで風になりたいんだ
お金がうなるほど余ってるならいいけど戸建てじゃない人はレンタルがいいと思うよ
所有欲満たせないしたまのツーリングのみになるけどね
目立つからいたずら怖い
毎年新モデルが出て資産価値が落ちる
メンテ代高めでオイルが結構かかる
ハイオク指定で燃費良いわけではない
こういう色々なデメリット無視して
青空駐車場、車なし、家族に黙ってまで購入するつもりだけど
社会人だとバイクこけのリスク高すぎだからスパイダーで風になりたいんだ
486: 2016/09/21(水) 22:59:51.85
>>485
いいね。
俺もそうだよ。
いいね。
俺もそうだよ。
488: 2016/09/23(金) 12:23:05.58
>>485
お返事ありがとうございます!
レンタルもあるんですね!
とりあえず、今うちの立駐の確認中です(^^;)
お返事ありがとうございます!
レンタルもあるんですね!
とりあえず、今うちの立駐の確認中です(^^;)
505: 2016/10/04(火) 20:28:13.02
>>485
こんな物に資産価値って、頭大丈夫ですか?
こんな物に資産価値って、頭大丈夫ですか?
509: 2016/10/05(水) 19:48:27.17
>>505
1円でも価値があれば資産価値があるんじゃね?
1円でも価値があれば資産価値があるんじゃね?
484: 2016/09/18(日) 15:29:40.92
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48c
ただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI
解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48c
ただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI
解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
487: 2016/09/22(木) 20:41:30.90
時たま、筑波山のパープルライン走っているけど、かなり楽しい。
けど、キツイね。
あそこ、二輪車禁止だけど、何人か走っているのみたな。
けど、キツイね。
あそこ、二輪車禁止だけど、何人か走っているのみたな。
489: 2016/09/23(金) 12:46:22.95
>>487
茨城の人?
たまにその辺りウロウロしてるけど見掛けた事ないなぁ
スパイダーに興味あるから見掛けたら声掛けていいかな?
茨城の人?
たまにその辺りウロウロしてるけど見掛けた事ないなぁ
スパイダーに興味あるから見掛けたら声掛けていいかな?
490: 2016/09/23(金) 21:32:47.40
>>489
千葉にも来てよ。房総半島ブラブラしてるよ。特に市原当たり。
千葉にも来てよ。房総半島ブラブラしてるよ。特に市原当たり。
491: 2016/09/23(金) 23:49:40.10
市原て家のオヤジの生家の方だ。
月出とか幼いころ良く行ったな。
道めちゃ細いから気持ち良く走れる場所じゃないんだよね。
月出とか幼いころ良く行ったな。
道めちゃ細いから気持ち良く走れる場所じゃないんだよね。
494: 2016/09/24(土) 17:47:40.72
>>491
トンネル巡りがあるやん。
トンネル巡りがあるやん。
492: 2016/09/24(土) 15:38:32.53
明日は千葉走るぜー!
富津のほう行く予定~
見かけたらヤエーしてくれよー!
富津のほう行く予定~
見かけたらヤエーしてくれよー!
493: 2016/09/24(土) 17:47:11.27
>>492
マジか!アリランラーメン食べに行く予定。
マジか!アリランラーメン食べに行く予定。
496: 2016/09/25(日) 11:28:22.64
浜金谷でトリプルブラックとすれ違ったわ。
こちら、赤フレーム。
こちら、赤フレーム。
497: 2016/09/25(日) 12:17:39.11
>>496
すれ違ったー!!初めてスパイダーとすれ違ったー!!
すれ違ったー!!初めてスパイダーとすれ違ったー!!
498: 2016/09/25(日) 13:51:13.90
>>497
どこ行ってますか?
アリランラーメンに並んでます。長南町。
どこ行ってますか?
アリランラーメンに並んでます。長南町。
499: 2016/09/25(日) 18:53:24.93
>>498
灯篭坂大師トンネルの帰りにすれ違って、館山の梵ってところ行っちゃいました
友人みんなでスパイダーとすれ違ってテンション爆上げでしたよ
また会えたらいいですねー!
灯篭坂大師トンネルの帰りにすれ違って、館山の梵ってところ行っちゃいました
友人みんなでスパイダーとすれ違ってテンション爆上げでしたよ
また会えたらいいですねー!
500: 2016/09/25(日) 19:19:14.90
>>499
私もそのトンネルに行ってましたよ。
また会えるのを楽しみにしてます!
私もそのトンネルに行ってましたよ。
また会えるのを楽しみにしてます!
501: 2016/09/27(火) 14:20:14.98
昨日も、筑波のパープルラインに行ってきた。湧水個所が、前に行った時より増えていたようにおもえる。一輪駆動だから、リヤのスリップには、気を使うね。
2017年度モデル、ドリフトモードとか付くらしいけど、あれかなり怖そう。
2017年度モデル、ドリフトモードとか付くらしいけど、あれかなり怖そう。
502: 2016/10/02(日) 06:42:08.88
ハーレー純正トライクから乗り換えた人いないですか?
ハーレーと迷ってるので参考にメリットデメリットお聞きしたいです
ハーレーと迷ってるので参考にメリットデメリットお聞きしたいです
503: 2016/10/04(火) 18:08:32.25
もうちょい安くなってくれんかなあ
506: 2016/10/05(水) 00:32:28.85
>>503
国産じゃないトライクで手数料込み乗り出し250万って十分破格だと思うけどね
メンテ費用と走行時トラブル2件ネットで見たけど店舗が近くにないと不安かな
国産じゃないトライクで手数料込み乗り出し250万って十分破格だと思うけどね
メンテ費用と走行時トラブル2件ネットで見たけど店舗が近くにないと不安かな
507: 2016/10/05(水) 07:10:32.86
>>506
国産トライクってあんの?
国産トライクってあんの?
510: 2016/10/05(水) 19:49:41.16
>>503
個人の趣味としてそんなに高くない出費だと思うとけどな。
個人の趣味としてそんなに高くない出費だと思うとけどな。
508: 2016/10/05(水) 11:17:54.24
中高年向けのセニアカーww
511: 2016/10/05(水) 20:31:31.86
趣味でセカンドカー持てる人からしたら大した金額じゃないけど
バイクの代わりって感覚だと高いかな
バイクの代わりって感覚だと高いかな
512: 2016/10/06(木) 16:48:25.69
昨日、庭でバックしてたら、左バックウインカー、玄関先の手すりにぶつけてレンズ割ちゃった。
普段はヘルメット、被らずバックしてるのに、横着して被ったままで、バックし増設した手すりを忘れてパキッとしてしまったよ。
横着と、だった運転はだめだね。
一般道でなくて良かった。
あれ、高いのかな?
普段はヘルメット、被らずバックしてるのに、横着して被ったままで、バックし増設した手すりを忘れてパキッとしてしまったよ。
横着と、だった運転はだめだね。
一般道でなくて良かった。
あれ、高いのかな?
513: 2016/10/07(金) 23:26:37.72
1万くらいじゃない?
523: 2016/10/11(火) 14:11:42.10
>>513
ストップランプと、フレーム割ったみたいで、部品代で4万だった。
ストップランプled一体なのでべらぼうに高いよ。三万越えてるよ。
ストップランプと、フレーム割ったみたいで、部品代で4万だった。
ストップランプled一体なのでべらぼうに高いよ。三万越えてるよ。
514: 2016/10/08(土) 12:09:52.88
混んでる駐車場行くとバイク自転車駐輪場に置けって車の人たちと喧嘩になりそう
515: 2016/10/08(土) 13:11:19.27
軽並みにでかいこいつがそんなとこ止まったら迷惑やろ?
高速も税金も二輪料金で車と同じ駐車場に止められるからバイクみたいに困らない
積載能力もモノによってはそこそこある
最高やな
って言い返せばOK
高速も税金も二輪料金で車と同じ駐車場に止められるからバイクみたいに困らない
積載能力もモノによってはそこそこある
最高やな
って言い返せばOK
516: 2016/10/09(日) 00:16:26.40
初めて夜の東京を走った。ゲートブリッジからレインボーブリッジの流れが最高やね。
517: 2016/10/09(日) 19:06:22.77
F3にリヤシートバック取り付けてみた。
物は、ゴールドウィンのツーリングリヤバック32。
リヤシートの大きさとピッタリマッチしてかなり見栄えはいいよ。取り付けもxベルトのおかげでとても簡単。純正パニアの容量少し少ないから、かなり助かってます。
物は、ゴールドウィンのツーリングリヤバック32。
リヤシートの大きさとピッタリマッチしてかなり見栄えはいいよ。取り付けもxベルトのおかげでとても簡単。純正パニアの容量少し少ないから、かなり助かってます。
518: 2016/10/10(月) 08:09:14.26
アメリカの専門誌コンシューマーレポートで
バイクメーカー別故障率一位になってたんですが大丈夫ですか?
バイクメーカー別故障率一位になってたんですが大丈夫ですか?
520: 2016/10/10(月) 22:36:03.80
>>519
おぉー!月崎駅近くのクオードの森ですね。
この前すれ違ったトリプルブラックさんですか?
上の写真も私ですよ。息子とタンデムで行きました。
来週は都内か日光をブラつきます。
おぉー!月崎駅近くのクオードの森ですね。
この前すれ違ったトリプルブラックさんですか?
上の写真も私ですよ。息子とタンデムで行きました。
来週は都内か日光をブラつきます。
521: 2016/10/11(火) 01:31:02.20
>>519
かっこいい
かっこいい
522: 2016/10/11(火) 11:12:58.52
>>519
後ろのバイクに狙われてるようにしか見えない
後ろのバイクに狙われてるようにしか見えない
524: 2016/10/11(火) 16:42:02.80
今日は、かなり散財したや。
ランプの直しのついでに、ヒートグリップ、ベルトンショナー、ヒーテック上下。
これで、今冬は快適に走れそう。
ランプの直しのついでに、ヒートグリップ、ベルトンショナー、ヒーテック上下。
これで、今冬は快適に走れそう。
525: 2016/10/11(火) 17:48:45.70
あと、ハンドルカバーも買ってしまった。
今後は、ライトと、マフラーを見直しかけてみます。
ところで、opホイール付ける方います。
opホイールて純正ホイールとくらべて軽いのかな?
今後は、ライトと、マフラーを見直しかけてみます。
ところで、opホイール付ける方います。
opホイールて純正ホイールとくらべて軽いのかな?
526: 2016/10/11(火) 21:19:22.08
デザインだけだと重そうに見えるけど。
527: 2016/10/11(火) 21:52:36.21
これ乗ってる人でDQNじゃない人って居るの?
528: 2016/10/11(火) 22:15:54.79
>>527
俺。フツーの気弱なサラリーマン。
俺。フツーの気弱なサラリーマン。
529: 2016/10/12(水) 00:26:36.67
ミーティング見ると年齢層かなり高めだな
やっぱり小金のあるリターンライダーで安全に乗りたいって人が多いのか
やっぱり小金のあるリターンライダーで安全に乗りたいって人が多いのか
530: 2016/10/14(金) 22:34:34.10
都内でたまに見るけどバイク乗れない層のドヤ顔アイテムって印象
あと大型トライクに敵意剥き出しすぎ
ツレのGLトライクに後付け改造はどうのこうの説教始めたお前だよ品川ナンバーのお前
ここ見てると普通のオーナー多そうなんだけど現実じゃ変な奴しか見てないわ
あと大型トライクに敵意剥き出しすぎ
ツレのGLトライクに後付け改造はどうのこうの説教始めたお前だよ品川ナンバーのお前
ここ見てると普通のオーナー多そうなんだけど現実じゃ変な奴しか見てないわ
531: 2016/10/14(金) 22:58:26.42
>>530
マグナキッド君だね?君をアク禁にします
マグナキッド君だね?君をアク禁にします
533: 2016/10/14(金) 23:11:37.34
>>531
くせーんだよカンナムオヤジ!
くせーんだよカンナムオヤジ!
535: 2016/10/15(土) 09:28:00.15
>>534
同感
同感
536: 2016/10/15(土) 10:09:52.25
>>534
俺まさにこれ
バイク免許取ろうか悩んでたときに、偶然街でこれ見かけて一目惚れ
滑ってコケないっていうのがなにより魅力
まぁバイク乗りが集まるとことかバイク洋品店に行くときのアウェイ感ハンパないけどw
俺まさにこれ
バイク免許取ろうか悩んでたときに、偶然街でこれ見かけて一目惚れ
滑ってコケないっていうのがなにより魅力
まぁバイク乗りが集まるとことかバイク洋品店に行くときのアウェイ感ハンパないけどw
537: 2016/10/15(土) 10:34:39.06
>>536
わかるわ。
わかるわ。
532: 2016/10/14(金) 23:10:39.14
ドヤ顔か・・・。
明日、奥日光に行く予定。誰かツーリングしない?
明日、奥日光に行く予定。誰かツーリングしない?
538: 2016/10/15(土) 10:43:56.63
バイク用品店行くときは車だな。
539: 2016/10/15(土) 14:02:37.43
話しかけられることないな。
こちらからもないけど。
こちらからもないけど。
540: 2016/10/15(土) 20:28:45.50
バイク免許取るまでの足に欲しいけど高いし離島だから条件厳しいし
541: 2016/10/15(土) 20:52:01.87
マニュアルでOK
10月か11月の購入サポート20万当選
これなら諸経費含め新車200万くらいでいけるよ
10月か11月の購入サポート20万当選
これなら諸経費含め新車200万くらいでいけるよ
542: 2016/10/16(日) 03:48:05.81
>>541
長期在庫のスケベイスコニャックカラーのRT Limited(2014年式未登録)が相当特典が付く模様
購入サポート当たったら買ってあげよう
長期在庫のスケベイスコニャックカラーのRT Limited(2014年式未登録)が相当特典が付く模様
購入サポート当たったら買ってあげよう
543: 2016/10/16(日) 09:39:51.15
544: 2016/10/16(日) 10:04:55.27
>>543
綺麗。昨日は天気、気温良かったから気持ち良い走り出来たのではないでしょうか?
日光間でどの位の時間掛けていかれてるのかな?
あと、いろはをスパイダーで走るとどんな感じなんでしょうか?
綺麗。昨日は天気、気温良かったから気持ち良い走り出来たのではないでしょうか?
日光間でどの位の時間掛けていかれてるのかな?
あと、いろはをスパイダーで走るとどんな感じなんでしょうか?
545: 2016/10/16(日) 11:28:29.64
いつも清滝ICに8時前についてお昼たべて下りてくる感じですね。
購入したばかりはいろは坂で上体が振られて怖い思いもしましたが、今は慣れて走れるようになりましたよ。ニーグリップしてますね。
購入したばかりはいろは坂で上体が振られて怖い思いもしましたが、今は慣れて走れるようになりましたよ。ニーグリップしてますね。
546: 2016/10/17(月) 23:32:13.27
120万くらいなら買うけどちょっと高いんだよな
駐車場代もかかるしね
駐車場代もかかるしね
547: 2016/10/19(水) 19:43:37.95
関東の人はこの時期どこ走ってます?
548: 2016/10/19(水) 23:28:04.23
買ったショップと、タイヤと純正OP足のセッティングで高速と筑波。中々しっくりこない。今日は、筑波山はどんよりしてたから、地元ICから土浦北まで、高速2往復。
549: 2016/10/20(木) 08:36:55.82
純正のヒートグリップ、対して期待してなかったけど、かなり、良いね。
暖まるまで少し時間掛かるけど、暖まったら熱くて素手じゃ掴めない位。
ベルトテンショナーも謳い文句の通り、あの速度からの振動が無くなり気持ち良く回ってるのが、感じられる。
どちらを付けるなら、ヒートグリップの方が良いかな。
暖まるまで少し時間掛かるけど、暖まったら熱くて素手じゃ掴めない位。
ベルトテンショナーも謳い文句の通り、あの速度からの振動が無くなり気持ち良く回ってるのが、感じられる。
どちらを付けるなら、ヒートグリップの方が良いかな。
550: 2016/10/22(土) 10:09:20.38
551: 2016/10/23(日) 19:21:43.81
若い人で乗ってる人少ないね
値段的にはH2とか外車程度なのに
値段的にはH2とか外車程度なのに
552: 2016/10/23(日) 21:55:06.32
20代のオーナーいるのかな?自分はまだギリギリ30代。
553: 2016/10/25(火) 19:12:33.37
554: 2016/10/26(水) 07:09:23.54
>>553
マット系のボディはメンテナンス大変ですか?
マット系のボディはメンテナンス大変ですか?
555: 2016/10/26(水) 10:51:19.14
>>554
まだ乗り始めて半年経ってないからあれだけど
ワックス入りのシャンプーとかで洗わなければ大丈夫っぽいですよ
今のところタオルで拭くくらいで十分かも
まだ乗り始めて半年経ってないからあれだけど
ワックス入りのシャンプーとかで洗わなければ大丈夫っぽいですよ
今のところタオルで拭くくらいで十分かも
556: 2016/10/26(水) 19:33:14.45
>>553
多分この前君津あたりですれ違った方ですかね?
マット系良いですね。
多分この前君津あたりですれ違った方ですかね?
マット系良いですね。
558: 2016/10/26(水) 22:41:02.17
>>556
ですです
週末に千葉を中心に二輪バイクの友人とよく走ってますよー
これからの季節、ヒートグリップ気になるなぁ
ですです
週末に千葉を中心に二輪バイクの友人とよく走ってますよー
これからの季節、ヒートグリップ気になるなぁ
559: 2016/10/26(水) 23:38:58.59
>>558
またお会いするかも?その際はよろしくです。
またお会いするかも?その際はよろしくです。
557: 2016/10/26(水) 19:53:27.88
今日は抜けるような秋晴れに誘われて、また、筑波まで往復した。
ワークマンのイージスの服装で行ったなんだけど、これ高速だと暴れるし、エアブレーキのごとく、物凄い抵抗になる。街中なら、楽で最高なんだけど。
山道は、濡れていて路面温度はとても低そうだった。
ワークマンのイージスの服装で行ったなんだけど、これ高速だと暴れるし、エアブレーキのごとく、物凄い抵抗になる。街中なら、楽で最高なんだけど。
山道は、濡れていて路面温度はとても低そうだった。
560: 2016/10/28(金) 20:45:22.99
海外通販から商品が届いた。
週末の楽しみ。
週末の楽しみ。
561: 2016/10/29(土) 06:07:42.98
>>560
何取り付けるのですか?
何取り付けるのですか?
562: 2016/10/29(土) 08:59:29.46
フームキャップですよ。
563: 2016/10/30(日) 16:21:20.01
>>562
lamonster garageってとこのフレームキャップにしました。
日本でも取り扱いありますけど、当然海外通販の方が安いです。こういった小物を交換するだけでも愛着が増しますね。
http://i.imgur.com/ggLifBI.jpg
http://i.imgur.com/b9CGkx8.jpg
http://i.imgur.com/fMCLllT.jpg
lamonster garageってとこのフレームキャップにしました。
日本でも取り扱いありますけど、当然海外通販の方が安いです。こういった小物を交換するだけでも愛着が増しますね。
http://i.imgur.com/ggLifBI.jpg
http://i.imgur.com/b9CGkx8.jpg
http://i.imgur.com/fMCLllT.jpg
564: 2016/10/30(日) 22:34:00.61
目立つってのもあると思うが音で苦情きたわ
565: 2016/10/31(月) 00:07:52.71
>>564
自分もエンジン始動音がうるさいと苦情きた。
3000回転まで吹ける音確かに五月蝿い。
だから、対処として、家から通りにでるまで、マフラーに、アルミパイプに、耐火テープ巻いた手作りインナーサイレンサーを突っ込んでいるよ。
かなり静かになって、文句も言われなくなった。
自分もエンジン始動音がうるさいと苦情きた。
3000回転まで吹ける音確かに五月蝿い。
だから、対処として、家から通りにでるまで、マフラーに、アルミパイプに、耐火テープ巻いた手作りインナーサイレンサーを突っ込んでいるよ。
かなり静かになって、文句も言われなくなった。
566: 2016/10/31(月) 12:28:12.21
苦情はまだないが、目立つだけに調子乗ってると思われてるかもしれないから早朝は気を付けよ。
567: 2016/11/01(火) 20:22:48.59
クソ寒くてもう乗れん
どうしても車乗ってしまうな
どうしても車乗ってしまうな
568: 2016/11/01(火) 20:25:34.58
>>567
そんなときは、電熱服!
そんなときは、電熱服!
569: 2016/11/01(火) 20:51:01.41
今月参加するツーリングが最後か。
570: 2016/11/04(金) 10:52:10.19
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
40代コンビニ女長時間停車疑惑
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊
40代コンビニ女長時間停車疑惑
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊
571: 2016/11/08(火) 06:46:21.43
ただ今SSグリルを注文中。
572: 2016/11/09(水) 14:05:32.40
>>571
何処で注文してますか?
何処で注文してますか?
574: 2016/11/09(水) 19:14:22.07
>>572
eBayです。
国内在庫は54,000円ってことで海外通販にしました。
eBayです。
国内在庫は54,000円ってことで海外通販にしました。
573: 2016/11/09(水) 16:00:06.85
今日は、風が強く飛ばされそうだったよ!
風のため、とても寒かったとと思うけど、ヒーテックのおかげで暑かった。
これからの季節には、欠かせないアイテムだとおもう。
F3 のパーツは、まだ余りでてないから、皆似かよったチューニングになりそう。
今日はライトのLED 化を頼んだ。
今後は、17年度のメーカーopのマフラーと、前足を純正opの足から変更を考えてます。
純正op 後足はsタイヤまで対応出来るけど、前足は、減衰しか、調整できなくハイラジアルでほぼ、容量使いきっちゃうから。
風のため、とても寒かったとと思うけど、ヒーテックのおかげで暑かった。
これからの季節には、欠かせないアイテムだとおもう。
F3 のパーツは、まだ余りでてないから、皆似かよったチューニングになりそう。
今日はライトのLED 化を頼んだ。
今後は、17年度のメーカーopのマフラーと、前足を純正opの足から変更を考えてます。
純正op 後足はsタイヤまで対応出来るけど、前足は、減衰しか、調整できなくハイラジアルでほぼ、容量使いきっちゃうから。
575: 2016/11/09(水) 22:39:34.75
>>573
ヘッドライトのled化はどこでお願いできるんでしょうか?
市販のものを購入して、自分で交換も可能ですかね?
ヘッドライトのled化はどこでお願いできるんでしょうか?
市販のものを購入して、自分で交換も可能ですかね?
576: 2016/11/10(木) 22:47:27.89
>>575
自分は購入店のリリカさんでお願いしました。
今流行りの北米使用で、H 4メイン ハイ\ロウ切り替え、H7フォグの仕様です。
他にやっている店舗は、某ブログに記載している、クラリスさんが同じ仕様のチューニングしてますよ。
自分は購入店のリリカさんでお願いしました。
今流行りの北米使用で、H 4メイン ハイ\ロウ切り替え、H7フォグの仕様です。
他にやっている店舗は、某ブログに記載している、クラリスさんが同じ仕様のチューニングしてますよ。
577: 2016/11/11(金) 19:52:54.42
>>576
リリカさんは行ったことあります。ありがとうございました。
リリカさんは行ったことあります。ありがとうございました。
578: 2016/11/13(日) 14:14:06.59
アクションカメラつけようかな
579: 2016/11/13(日) 22:56:39.88
as300の手ブレ補正に憧れる。
580: 2016/11/15(火) 19:11:09.99
現在、F3をマットブラックでラッピング中なんだけど、業者の作業が難航してるみたいで引取りが遅れてる。塗装にしとくべきだったか?
581: 2016/11/16(水) 19:15:46.92
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係公明党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊
40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊
582: 2016/11/16(水) 22:35:12.13
LED 物凄く明るい。入れて良かった。
ちょと光軸が上向き見たいで対向車からパッシングもらったかな。
ちょと光軸が上向き見たいで対向車からパッシングもらったかな。
583: 2016/11/17(木) 18:23:39.25
>>582
自分で作業できました?
自分で作業できました?
584: 2016/11/18(金) 08:03:08.51
>>583
ただのH 7のハロゲンからの変更なら、出来たと思いますけど、今回、H4 をメイン、H7 フォグの仕様変更と、自分ブッキーなので、お店に頼みました。
ただのH 7のハロゲンからの変更なら、出来たと思いますけど、今回、H4 をメイン、H7 フォグの仕様変更と、自分ブッキーなので、お店に頼みました。
585: 2016/11/24(木) 22:44:57.63
皆さんもちろんカバーつけて走りますよね
586: 2016/11/25(金) 08:36:56.33
ハンドルカバーまだ着けてないけど、つけるよー。
ただ、バックがしにくかも。
自分バックボタン右手で操作しているから。
ただ、バックがしにくかも。
自分バックボタン右手で操作しているから。
587: 2016/11/25(金) 23:14:40.37
付けてないなぁ。去年もつけなかった。
グリップヒーターはつけた方がいいのかね?
グリップヒーターはつけた方がいいのかね?
588: 2016/11/28(月) 01:37:46.25
純正高いな
589: 2016/12/03(土) 23:32:48.11
購入から1年経ったけど年間2000km乗った
土日休みの割に暇を見つけてよく乗った方かな
土日休みの割に暇を見つけてよく乗った方かな
590: 2016/12/05(月) 19:42:28.10
>>589
少ないんじゃないのかな?
少ないんじゃないのかな?
591: 2016/12/10(土) 21:32:02.81
ただいま、夜の駐車場で立ち往生。
前進できない。
初めてのレッカー待ち・・・。山の中じゃなくてよかったわ。
前進できない。
初めてのレッカー待ち・・・。山の中じゃなくてよかったわ。
592: 2016/12/11(日) 10:21:59.33
>>591
大変でしたね
サポート含めて不具合の話よかったら聞かせてください
キーシリンダー回らなくなったり画面にエラーが出て走れなくなったのは聞いたことがありましたから気になります
大変でしたね
サポート含めて不具合の話よかったら聞かせてください
キーシリンダー回らなくなったり画面にエラーが出て走れなくなったのは聞いたことがありましたから気になります
593: 2016/12/13(火) 01:18:30.92
プーリーが故障。山が削れてベルトを回す部品とかみ合ってないのが原因らしい。
最悪エンジン積み替えと言われた。
ディーラーはバイク屋だから修理にスペース取られるの嫌がってる雰囲気あり。
最悪エンジン積み替えと言われた。
ディーラーはバイク屋だから修理にスペース取られるの嫌がってる雰囲気あり。
594: 2016/12/13(火) 18:33:30.24
>>593
大掛かりですね
50万くらいで済むならやりますけどそれ以上かかるなら買い替え考えちゃいます
大掛かりですね
50万くらいで済むならやりますけどそれ以上かかるなら買い替え考えちゃいます
595: 2016/12/13(火) 23:28:14.99
保証期間中なので無料修理だと信じたい。
596: 2016/12/18(日) 22:29:15.93
やっぱり長期所有してると自分の手に負えない不具合出た時の工賃とか対応の早さに不安がある
買おうか迷うな
買おうか迷うな
597: 2016/12/22(木) 21:12:33.83
F3S、パーキングが解除できなくなった。
SPYDERのロードサービスでディーラー行き。
多分来年になるって言われた。
SPYDERのロードサービスでディーラー行き。
多分来年になるって言われた。
598: 2016/12/23(金) 09:27:32.59
>>597
場所によって最悪翌日の仕事にも影響出ますけど遠い出先でしたか?
外車なので急なトラブル、工賃、取り寄せ費用は高くても割り切れます
その分ディーラーがしっかり対応してくれると信じたいですね
場所によって最悪翌日の仕事にも影響出ますけど遠い出先でしたか?
外車なので急なトラブル、工賃、取り寄せ費用は高くても割り切れます
その分ディーラーがしっかり対応してくれると信じたいですね
599: 2016/12/23(金) 11:06:07.93
>>598
帰って来て、駐車場に入れるために自宅前に一時停めた後だったので
ロードサービスが来るまで家で待てたので良かったです。
帰って来て、駐車場に入れるために自宅前に一時停めた後だったので
ロードサービスが来るまで家で待てたので良かったです。
621: 2017/01/12(木) 19:13:34.11
>>597
F3今日帰ってきた
パーキングブレーキの駆動モーターが壊れていたので交換したとのこと
その他メーカーからの情報で交換等を行ったところが有る様で聞いたけど
覚えてないや。
費用は保証期間中なので無償。
F3今日帰ってきた
パーキングブレーキの駆動モーターが壊れていたので交換したとのこと
その他メーカーからの情報で交換等を行ったところが有る様で聞いたけど
覚えてないや。
費用は保証期間中なので無償。
600: 2016/12/23(金) 20:53:41.37
近頃不具合の話良くでるね!
ちょと怖いな。
ちょと怖いな。
601: 2016/12/23(金) 20:58:14.98
ZUMO590はリリカだけが取り扱うのかね
602: 2016/12/23(金) 22:15:58.18
>>601
ハーレー専門店で扱っているところはあるみたいね。
ZUMOの日本代理店?の いいよねっと のHPにはまだ出てないみたい。
ハーレー専門店で扱っているところはあるみたいね。
ZUMOの日本代理店?の いいよねっと のHPにはまだ出てないみたい。
603: 2016/12/24(土) 11:23:02.94
いいよネットは問い合わせたら「未定です」で扱う気はなさそう
604: 2016/12/24(土) 13:15:09.05
プーリーの件、ディーラーから連絡あり。
国内に部品在庫がなく、本国取り寄せで納期が2月半ば。
それまでは試乗車から取り外した部品で応急処置。
なかなか対応は良いと思う。
国内に部品在庫がなく、本国取り寄せで納期が2月半ば。
それまでは試乗車から取り外した部品で応急処置。
なかなか対応は良いと思う。
605: 2016/12/27(火) 08:24:14.29
>>604
来年買う予定なのにこれは気になる
次モデルだと対策されてるのかな
来年買う予定なのにこれは気になる
次モデルだと対策されてるのかな
606: 2017/01/01(日) 07:45:22.69
明けましておめでとうございます!
607: 2017/01/01(日) 12:39:32.78
f3-limitedとf3-tって何が違うんですか?
608: 2017/01/01(日) 19:44:19.75
609: 2017/01/01(日) 20:00:23.41
朝鮮臭い名称だな
610: 2017/01/01(日) 22:50:24.79
実家に持って帰るつもりだったが事故っちまった。
憂鬱だ。
憂鬱だ。
612: 2017/01/03(火) 07:40:45.00
>>610
修理代やばそう
修理代やばそう
613: 2017/01/03(火) 20:54:07.62
>>612
こちらは過失なしだからいいが、ケチがついちゃったよ。
こちらは過失なしだからいいが、ケチがついちゃったよ。
614: 2017/01/03(火) 22:22:12.58
>>613
おかま掘られたか
駐車中にあてられた
相手がバックしてきた
これくらいしか過失0に:ならんよ
おかま掘られたか
駐車中にあてられた
相手がバックしてきた
これくらいしか過失0に:ならんよ
615: 2017/01/03(火) 23:33:27.95
>>614
その3つ目。
休暇の予定が大きく狂っちまった。
その3つ目。
休暇の予定が大きく狂っちまった。
616: 2017/01/04(水) 12:34:49.01
>>615
最悪だったな
最悪だったな
617: 2017/01/07(土) 07:17:10.72
>>615
急に来られると、たまにシフトアップで押しちゃうホーンボタンも押せなくてな
ホーンの音も「ペー」だから車には聞こえないかも
まだレンタルだけだが買うならド派手なヘルメット買ってホーンは超音に交換しよう
急に来られると、たまにシフトアップで押しちゃうホーンボタンも押せなくてな
ホーンの音も「ペー」だから車には聞こえないかも
まだレンタルだけだが買うならド派手なヘルメット買ってホーンは超音に交換しよう
618: 2017/01/07(土) 18:48:07.90
>>617
バックしてきた車のドライバーを問い詰めたら、サイドは見てたけど、バックミラーは見てなかっただと。
スパイダーは「目立ちやすいのに目立たない乗り物なんだ」と思い知ったよ。
バックしてきた車のドライバーを問い詰めたら、サイドは見てたけど、バックミラーは見てなかっただと。
スパイダーは「目立ちやすいのに目立たない乗り物なんだ」と思い知ったよ。
619: 2017/01/07(土) 21:46:07.75
>>618
バックするのに相手がサイドしか見てないとかスパイダー以前の問題だと思うけどね
バイクみたいに路面凍結でコケて後続車に轢かれこともないし軽並みに車幅が広くて目立つから安心なスパイダーだけど相手から来たらどうしようもない
バックするのに相手がサイドしか見てないとかスパイダー以前の問題だと思うけどね
バイクみたいに路面凍結でコケて後続車に轢かれこともないし軽並みに車幅が広くて目立つから安心なスパイダーだけど相手から来たらどうしようもない
611: 2017/01/02(月) 21:52:08.71
>朝鮮臭い名称だな
無知晒しに来るなよ
無知晒しに来るなよ
620: 2017/01/09(月) 21:07:13.92
音楽をガンガンかけて注意喚起www
622: 2017/01/13(金) 23:18:29.51
長い休暇もらってたけど、スパイダーに乗れたのは数日だった。
楽しみにしてた長距離ツーリングにも行けなかったよ。
楽しみにしてた長距離ツーリングにも行けなかったよ。
623: 2017/01/14(土) 20:32:35.57
クソ寒いから乗ってない
バイクから乗り換えたけど乗る回数は変わらんな
バイクから乗り換えたけど乗る回数は変わらんな
624: 2017/01/15(日) 00:36:42.98
はじめまして。ここの掲示板でかなり参考にさせて頂いてます。
F3買いたい者だけど、今の住まい賃貸アパートなんですよね。
目の前にあるクルマ用の月極を借りられればスグにでも買えるけど、見た目&車検証(側車付自動二輪だっけ?)がバイクだから断られそう。。
現車も無い状態で不動産屋or家主に事前に問い合わせてみようにも特殊過ぎるF3をなんて説明したら良いのかw
今度聞いてみようと思うけど確約取れるかな~
買った後になって「あ、、やっぱりコレはダメですww」
ってなるのが一番最悪のパターンだから。。
そもそも屋外の月極を保管場所として使おうとするのが間違い...?
将来、家を買うまでガマンする選択もあるけど家を買ってからF3を手に入れられる保証も無いし(金銭面とかやっぱり保管場所)
今買えそうなチャンスをものにしたい!
保管場所さえなんとかなれば...
F3買いたい者だけど、今の住まい賃貸アパートなんですよね。
目の前にあるクルマ用の月極を借りられればスグにでも買えるけど、見た目&車検証(側車付自動二輪だっけ?)がバイクだから断られそう。。
現車も無い状態で不動産屋or家主に事前に問い合わせてみようにも特殊過ぎるF3をなんて説明したら良いのかw
今度聞いてみようと思うけど確約取れるかな~
買った後になって「あ、、やっぱりコレはダメですww」
ってなるのが一番最悪のパターンだから。。
そもそも屋外の月極を保管場所として使おうとするのが間違い...?
将来、家を買うまでガマンする選択もあるけど家を買ってからF3を手に入れられる保証も無いし(金銭面とかやっぱり保管場所)
今買えそうなチャンスをものにしたい!
保管場所さえなんとかなれば...
625: 2017/01/15(日) 01:39:03.35
横だけどバイクが嫌がられるのは転倒で隣のクルマを傷つける可能性があるからだってウチの大家が言ってた
俺はクルマ駐車場1台分借りて真ん中に普通のトライク入れて両側にバイク停めてラッシングベルトで縛ってる
コレで大家も仲介の不動産屋も両隣のクルマオーナーも納得してる
不動産屋に画像見せて
「登録はバイクだけど実質クルマみたいなもんで倒れるとかありませんから」
て説明してみよう
以上スタンダードトライク乗りでカンナムスパイダーが気になるROM専より
俺はクルマ駐車場1台分借りて真ん中に普通のトライク入れて両側にバイク停めてラッシングベルトで縛ってる
コレで大家も仲介の不動産屋も両隣のクルマオーナーも納得してる
不動産屋に画像見せて
「登録はバイクだけど実質クルマみたいなもんで倒れるとかありませんから」
て説明してみよう
以上スタンダードトライク乗りでカンナムスパイダーが気になるROM専より
626: 2017/01/15(日) 07:02:42.07
>>625
おー、さっそく心強いお言葉!
ありがとうございます。
そういえば、カンナム以外のトライクオーナーだって同じ事ですよね。
しかも、バイクも一緒に停められてるw
要は交渉次第って事か。
何もやらずに尻込みしているだけなのはもったいないよね。
全てのトライク乗りの方にも言えるかもしれないけど、極少数派の乗り物なだけに周囲の理解を得られるのは大変な事を知った上で手に入れているだろうからその行動力、他人からどう見られようとも乗りたい!と言う気持ちの強い人がこのような難題をクリアしてるんだろうな。
そこさえ乗り越えられれば、維持費なんかは4輪の趣味車をセカンドカーにするより敷居は低そうだしね。
2015年だっけかな?
F3が東京モーターショーの時に展示してあったのを見て凄い衝撃を受けたのを今でも忘れられない。。
一緒に見に行った友達からは変人扱いされたけどね。
今でも乗ってみたいという気持ちは強いからますます買ってみたくなったよ。
バイクの経験も無いし自分に扱いきれるか分からないけども、一度も乗らずに諦めるのは後々凄く後悔するような気がするんだよね。
長文になってすまん。
おー、さっそく心強いお言葉!
ありがとうございます。
そういえば、カンナム以外のトライクオーナーだって同じ事ですよね。
しかも、バイクも一緒に停められてるw
要は交渉次第って事か。
何もやらずに尻込みしているだけなのはもったいないよね。
全てのトライク乗りの方にも言えるかもしれないけど、極少数派の乗り物なだけに周囲の理解を得られるのは大変な事を知った上で手に入れているだろうからその行動力、他人からどう見られようとも乗りたい!と言う気持ちの強い人がこのような難題をクリアしてるんだろうな。
そこさえ乗り越えられれば、維持費なんかは4輪の趣味車をセカンドカーにするより敷居は低そうだしね。
2015年だっけかな?
F3が東京モーターショーの時に展示してあったのを見て凄い衝撃を受けたのを今でも忘れられない。。
一緒に見に行った友達からは変人扱いされたけどね。
今でも乗ってみたいという気持ちは強いからますます買ってみたくなったよ。
バイクの経験も無いし自分に扱いきれるか分からないけども、一度も乗らずに諦めるのは後々凄く後悔するような気がするんだよね。
長文になってすまん。
627: 2017/01/15(日) 08:43:12.60
バイクの経験無くて買ったの自分もそうでした。また、初めて乗ったのは、納車日で、その以前は、展示車のエンジン音を聞くだけでした。
納車日、店から自宅まで60km恐々運転して帰りました。買っちゃえば何とかなりますよ!
納車日、店から自宅まで60km恐々運転して帰りました。買っちゃえば何とかなりますよ!
628: 2017/01/15(日) 09:36:14.60
結構ここの掲示板見てる人いるんですね!
1から全部目を通してるけど必要な情報は惜しげも無く書いて、優しいオーナーさんが多い印象ですw
今までに無い未知な乗り物だから不安がいっぱだけど心強いですよ。
1から全部目を通してるけど必要な情報は惜しげも無く書いて、優しいオーナーさんが多い印象ですw
今までに無い未知な乗り物だから不安がいっぱだけど心強いですよ。
629: 2017/01/15(日) 12:51:03.14
>>628
中華バイクのヘイストスレもオーナーが少ないから和気あいあいと情報交換してるよ
少数派で情報もあまり出ないからお互いに協力しようって雰囲気だねあっちもここも
中華バイクのヘイストスレもオーナーが少ないから和気あいあいと情報交換してるよ
少数派で情報もあまり出ないからお互いに協力しようって雰囲気だねあっちもここも
633: 2017/01/16(月) 21:01:01.97
>>629
トライクスレは粘着の変なのが沸いて閑散としてる
トライクスレは粘着の変なのが沸いて閑散としてる
630: 2017/01/15(日) 22:21:59.90
早くスパイダーに乗りたい!
九州に行きてぇ~!
九州に行きてぇ~!
631: 2017/01/15(日) 23:01:23.32
自動車しか運転したことないんだけどスパイダー買うにあたって二輪免許とった方がいいかな?
なんとなく不安
なんとなく不安
635: 2017/01/16(月) 22:16:34.91
>>631
買ったら一緒にツーリング行きましょう!
買ったら一緒にツーリング行きましょう!
632: 2017/01/16(月) 12:14:15.63
バンクさせて曲がるわけでもないし必要ない
634: 2017/01/16(月) 21:52:20.50
>>632
ありがとうございます
バイクのような転倒の危険がなくダイレクトな操作感を味わえるところに価値があると思ってます
コーナーで路面の段差に引っ掛けて転倒し後続車に轢かれる
すり抜けしたり目立たない二輪に乗って右直事故
リハビリ長期入院なんてやったらリーマンはクビになりかねないですからね
ありがとうございます
バイクのような転倒の危険がなくダイレクトな操作感を味わえるところに価値があると思ってます
コーナーで路面の段差に引っ掛けて転倒し後続車に轢かれる
すり抜けしたり目立たない二輪に乗って右直事故
リハビリ長期入院なんてやったらリーマンはクビになりかねないですからね
636: 2017/01/17(火) 05:55:20.55
レンタル819札幌白石で昨年導入されたF3-S、売りに出されてる
1年(実質6か月)で10000kmって、結構人気でしたね
来年はレンタル車両入替か?新車乗れるかな?
http://www.goobike.com/bike/stock_8501624B30150828004/
1年(実質6か月)で10000kmって、結構人気でしたね
来年はレンタル車両入替か?新車乗れるかな?
http://www.goobike.com/bike/stock_8501624B30150828004/
641: 2017/01/18(水) 08:36:32.04
>>636
レンタル落ちのくせしてこんな高いのかよ…
レンタル落ちのくせしてこんな高いのかよ…
642: 2017/01/18(水) 13:37:45.91
>>641
値段落ちないみたいね
RTLimittedからF3-Sに乗り換えるときRTを下取りに出したら210万だった
値段落ちないみたいね
RTLimittedからF3-Sに乗り換えるときRTを下取りに出したら210万だった
637: 2017/01/17(火) 07:21:14.83
型落ちレンタル落ちは需要あるのかな
外車の三輪は維持費も考えるとお金持ちの趣味車だから最新型新車で買う上流階級ばかりな気がする
外車の三輪は維持費も考えるとお金持ちの趣味車だから最新型新車で買う上流階級ばかりな気がする
638: 2017/01/18(水) 00:13:13.73
アクションカムを導入したんだけど
ハンドルにつけると、見れないレベルじゃないけどやっぱり振動がすごい
スパイダーで撮影されてる方はどこにカメラつけてるのかな
ハンドルにつけると、見れないレベルじゃないけどやっぱり振動がすごい
スパイダーで撮影されてる方はどこにカメラつけてるのかな
639: 2017/01/18(水) 04:01:21.78
>>638
メット
メット
643: 2017/01/18(水) 15:05:08.26
>>639
やっぱりヘルメットが一番安定してるかな
粘着テープで貼るの抵抗あるなぁ
>>640
一番気になってたそれがいまいちなのかー
映るとこが微妙なのかな
やっぱりヘルメットが一番安定してるかな
粘着テープで貼るの抵抗あるなぁ
>>640
一番気になってたそれがいまいちなのかー
映るとこが微妙なのかな
640: 2017/01/18(水) 04:26:34.72
>>638
チェストマウントはいまいちでした
チェストマウントはいまいちでした
644: 2017/01/18(水) 21:28:31.96
>>638
GoProアタッチメントを4箇所につけてる。
①ヘルメット横
②ステアリングの根本(メーター前)
③サイドバッグ
④バックレストの支柱にジョーグリップ
ちなみにカメラはsony fdr-x3000r。
手ブレ補正がかなり効くから気にならないよ。
映像は④と③が好み。
GoProアタッチメントを4箇所につけてる。
①ヘルメット横
②ステアリングの根本(メーター前)
③サイドバッグ
④バックレストの支柱にジョーグリップ
ちなみにカメラはsony fdr-x3000r。
手ブレ補正がかなり効くから気にならないよ。
映像は④と③が好み。
645: 2017/01/27(金) 20:58:32.83
急に書き込み減ったね。
646: 2017/01/27(金) 23:15:30.13
今の時期は寒くて遠出は車
近場までクロスカブ乗るくらいだからスパイダーはカスタムだけかな
近場までクロスカブ乗るくらいだからスパイダーはカスタムだけかな
647: 2017/02/06(月) 09:38:00.32
あげ
648: 2017/02/07(火) 09:36:24.64
624です。
F3s 2016年モデル トリプルブラックを購入、納車されました。
皆さんの書き込み、大変参考になりました。
コメントに対してアドバイスくれた人もありがとうございます。
懸念していた保管場所問題も月極駐車場契約出来て解消。
意外にもあっさり契約できた。追加の駐車場代は痛いが。。
もう一台契約している自家用車の隣に停められたので近隣トラブルのリスクも半減、F3出動の際はボディカバーやチェーンロック諸々を車内に保管出来る。
ただ、F3の購入ルートが正規店以外の中古車販売店だったので故障した時ののリスクが大きいです。
ほぼ新車に近い状態だったから思い切って買っちゃったけど。。
正規ディーラーは割と近くにあるが新車は予算オーバー、、試乗車などの中古物件もあまり魅力的なのが無くて。
今後、予測できない部分も多いけど維持できる限り楽しく乗って行こうと思います。
F3s 2016年モデル トリプルブラックを購入、納車されました。
皆さんの書き込み、大変参考になりました。
コメントに対してアドバイスくれた人もありがとうございます。
懸念していた保管場所問題も月極駐車場契約出来て解消。
意外にもあっさり契約できた。追加の駐車場代は痛いが。。
もう一台契約している自家用車の隣に停められたので近隣トラブルのリスクも半減、F3出動の際はボディカバーやチェーンロック諸々を車内に保管出来る。
ただ、F3の購入ルートが正規店以外の中古車販売店だったので故障した時ののリスクが大きいです。
ほぼ新車に近い状態だったから思い切って買っちゃったけど。。
正規ディーラーは割と近くにあるが新車は予算オーバー、、試乗車などの中古物件もあまり魅力的なのが無くて。
今後、予測できない部分も多いけど維持できる限り楽しく乗って行こうと思います。
649: 2017/02/07(火) 09:43:00.47
>>648
おめでとう!
安全装備は必ず着用で!
おめでとう!
安全装備は必ず着用で!
655: 2017/02/19(日) 08:13:27.61
>>649
同じ文を重複連投してしまったようで申し訳ない。ありがとう!
自分はバイクの経験が全く無かったので安全装備を含む身の回りの装備品もイチからという事で、車両本体以外の費用もそれなりに。
(初めてバイク買う人はみんなそうだろうと思うが)
確かに致命的な故障は怖い。
家族持ちだけど維持費とか修理費が工面出来なくなったら手放すという条件で嫁に購入を許可された。
整備は、以前何度か試乗で行った事ある正規ディーラーで見てもらえる事になったのでこの点は少し安心。
新車をポンポン買い換えられるほどの経済力も無い自分だが、趣味にこんな高額でリスキー(?)な買い物をしたのは初めて。
自分でも半ばバカだよなぁ、とも思いつつもF3に惚れちゃったんだからしょうがないと言い聞かせてるw
同じ文を重複連投してしまったようで申し訳ない。ありがとう!
自分はバイクの経験が全く無かったので安全装備を含む身の回りの装備品もイチからという事で、車両本体以外の費用もそれなりに。
(初めてバイク買う人はみんなそうだろうと思うが)
確かに致命的な故障は怖い。
家族持ちだけど維持費とか修理費が工面出来なくなったら手放すという条件で嫁に購入を許可された。
整備は、以前何度か試乗で行った事ある正規ディーラーで見てもらえる事になったのでこの点は少し安心。
新車をポンポン買い換えられるほどの経済力も無い自分だが、趣味にこんな高額でリスキー(?)な買い物をしたのは初めて。
自分でも半ばバカだよなぁ、とも思いつつもF3に惚れちゃったんだからしょうがないと言い聞かせてるw
656: 2017/02/19(日) 08:52:01.52
>>655
ちゃんとバットマンの衣装も揃えた?
ちゃんとバットマンの衣装も揃えた?
657: 2017/02/19(日) 12:10:33.36
>>655
おめ!こちら側にようこそ
バットマンコスプレするなら俺がジョーカーのコスプレするから
一緒にゴッサムシティにツーリング行こうw
おめ!こちら側にようこそ
バットマンコスプレするなら俺がジョーカーのコスプレするから
一緒にゴッサムシティにツーリング行こうw
653: 2017/02/14(火) 23:57:58.34
>>648
トリプルブラックカッコイイなぁ。早く修理から上がってきてくれ。
もう2月乗ってない。
トリプルブラックカッコイイなぁ。早く修理から上がってきてくれ。
もう2月乗ってない。
650: 2017/02/12(日) 09:50:14.61
624です。
F3s 2016年モデル トリプルブラックを購入、納車されました。
皆さんの書き込み、大変参考になりました。
コメントに対してアドバイスくれた人もありがとうございます。
懸念していた保管場所問題も月極駐車場契約出来て解消。
意外にもあっさり契約できた。追加の駐車場代は痛いが。。
もう一台契約している自家用車の隣に停められたので近隣トラブルのリスクも半減、F3出動の際はボディカバーやチェーンロック諸々を車内に保管出来る。
ただ、F3の購入ルートが正規店以外の中古車販売店だったので故障した時ののリスクが大きいです。
ほぼ新車に近い状態だったから思い切って買っちゃったけど。。
正規ディーラーは割と近くにあるが新車は予算オーバー、、試乗車などの中古物件もあまり魅力的なのが無くて。
今後、予測できない部分も多いけど維持できる限り楽しく乗って行こうと思います。
F3s 2016年モデル トリプルブラックを購入、納車されました。
皆さんの書き込み、大変参考になりました。
コメントに対してアドバイスくれた人もありがとうございます。
懸念していた保管場所問題も月極駐車場契約出来て解消。
意外にもあっさり契約できた。追加の駐車場代は痛いが。。
もう一台契約している自家用車の隣に停められたので近隣トラブルのリスクも半減、F3出動の際はボディカバーやチェーンロック諸々を車内に保管出来る。
ただ、F3の購入ルートが正規店以外の中古車販売店だったので故障した時ののリスクが大きいです。
ほぼ新車に近い状態だったから思い切って買っちゃったけど。。
正規ディーラーは割と近くにあるが新車は予算オーバー、、試乗車などの中古物件もあまり魅力的なのが無くて。
今後、予測できない部分も多いけど維持できる限り楽しく乗って行こうと思います。
651: 2017/02/14(火) 09:03:17.97
こういうキワモノは致命的に壊れる前に売る
これが原則
これが原則
654: 2017/02/17(金) 14:23:46.46
>>651
致命的故障を自分で修理出来るスキルを覚えるって手もあるで
粗大ゴミ以下の中華三輪を直しながら足に使ってる変態も少なからずいるし
致命的故障を自分で修理出来るスキルを覚えるって手もあるで
粗大ゴミ以下の中華三輪を直しながら足に使ってる変態も少なからずいるし
652: 2017/02/14(火) 21:52:27.16
こういう外車買うような人は2、3年ごとに新モデルに買い換える余裕あるでしょ
なかなか無理してまで買う人はいないと思う
なかなか無理してまで買う人はいないと思う
658: 2017/02/19(日) 15:13:28.98
じゃあ俺はスパイダーマンで行く
659: 2017/02/19(日) 16:34:31.97
粋なご厚意に感謝する
いつか、そんなオーナー諸氏に会える日が楽しみだ。
いつか、そんなオーナー諸氏に会える日が楽しみだ。
660: 2017/02/19(日) 21:14:14.79
春になったらツーリングに行きましょう!
661: 2017/02/21(火) 16:33:26.93
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース
662: 2017/03/13(月) 12:44:33.24
カバー置きの者だけど、カバー内にネコが侵入してたみないで毛と足跡が酷いよ!
664: 2017/03/14(火) 08:50:53.86
>>662
>>663
うちもカバーだけど
カバー掛ける前にシート部分には小さめの台所用マット、フロント側からタンクにかけてには大きめのバスタオルを掛け
自転車用の荷物止めのゴム紐でとめてます。
これで毛と爪からボディーを守ってます。
あと、カバーが黒くて暖かいものだから飼い猫は上でよくマッタリとしていますよ。
>>663
うちもカバーだけど
カバー掛ける前にシート部分には小さめの台所用マット、フロント側からタンクにかけてには大きめのバスタオルを掛け
自転車用の荷物止めのゴム紐でとめてます。
これで毛と爪からボディーを守ってます。
あと、カバーが黒くて暖かいものだから飼い猫は上でよくマッタリとしていますよ。
666: 2017/03/18(土) 00:10:11.12
>>662
ウチは『NELSON RIGG』というメーカーのRT用のボディカバーをF3に使ってるが、なかなか使い勝手がよろしい。
しかし、スパイダーにカバーかけると車体とカバーの隙間(ハンドルからシート上まで)が結構できるので、猫にとっては絶好の寝床になると思われる。
猫対策としてシート位置のカバー上からヒモでぐるぐる巻いてシートとカバーの隙間が出来ないように固定した。(強風対策にもなる)
そしたらシート上に入れなくなったものの
今度は残ったハンドル・メーター周りの隙間に猫の毛や足跡が...しかもボディに爪で引っ掻いたようなキズ痕も(泣)
この辺も猫が寝るには充分なスペースが残っていた模様。
そこでホームセンターで切り売りしている目の荒いネットを1.5mほど買って左右ハンドルに引っ掛けて近辺を覆ってからカバーをかけてみた。
数日後カバーを取ってみると、侵入を試みた痕跡があるものの、ネットに絡まりそうなのを嫌がったのか、寝床にするのを諦めたようだ。
で.....ようやく平和が訪れたと思ったら、今度はカバーにマーキングしてやんの!
猫って一度目をつけた縄張りは諦めないみたいね(汗)
ウチは『NELSON RIGG』というメーカーのRT用のボディカバーをF3に使ってるが、なかなか使い勝手がよろしい。
しかし、スパイダーにカバーかけると車体とカバーの隙間(ハンドルからシート上まで)が結構できるので、猫にとっては絶好の寝床になると思われる。
猫対策としてシート位置のカバー上からヒモでぐるぐる巻いてシートとカバーの隙間が出来ないように固定した。(強風対策にもなる)
そしたらシート上に入れなくなったものの
今度は残ったハンドル・メーター周りの隙間に猫の毛や足跡が...しかもボディに爪で引っ掻いたようなキズ痕も(泣)
この辺も猫が寝るには充分なスペースが残っていた模様。
そこでホームセンターで切り売りしている目の荒いネットを1.5mほど買って左右ハンドルに引っ掛けて近辺を覆ってからカバーをかけてみた。
数日後カバーを取ってみると、侵入を試みた痕跡があるものの、ネットに絡まりそうなのを嫌がったのか、寝床にするのを諦めたようだ。
で.....ようやく平和が訪れたと思ったら、今度はカバーにマーキングしてやんの!
猫って一度目をつけた縄張りは諦めないみたいね(汗)
663: 2017/03/13(月) 23:14:16.32
うちもまさにそれだわ
カバーかけてるのにしっかりとシートの上まで足跡付いてるw
カバーかけてるのにしっかりとシートの上まで足跡付いてるw
665: 2017/03/17(金) 12:17:42.11
ボンバルディアって聞いたこてが有ると思ったら飛行メーカーのボンバルディアだったのか
667: 2017/03/20(月) 04:31:49.20
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075
668: 2017/03/20(月) 10:51:51.12
↑
踏むな危険
踏むな危険
669: 2017/03/23(木) 15:40:47.97
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
670: 2017/03/25(土) 18:13:17.28
一度は購入してみたいがT-rex(高い)との違いはどんな所だろう
671: 2017/03/26(日) 09:48:28.51
T-rex良いですよね。けどコミコミ800万以上は高い。
あれ、車検書たしか車扱い立ったはずです。
視点がF3 より低いから面白そう。
ミッションはゲーセンのドライブゲームみたいなシーケンシャルだったきがする。
あれ、車検書たしか車扱い立ったはずです。
視点がF3 より低いから面白そう。
ミッションはゲーセンのドライブゲームみたいなシーケンシャルだったきがする。
672: 2017/03/26(日) 23:25:52.18
注目度高いから乗ってて楽しいわ。2輪ほど転倒に気をつけることもないので気楽。ヘルメットはかぶった方がいいと思うけどね。
673: 2017/03/27(月) 18:42:51.60
新しいアクラボの三連マフラーの値段出たね。16万2千円だって。
クロスカントリーバッグに干渉しなかったら買っちゃうかな。
2017年度のop カタログで欲しいのはこれくらいかな。
クロスカントリーバッグに干渉しなかったら買っちゃうかな。
2017年度のop カタログで欲しいのはこれくらいかな。
674: 2017/03/27(月) 21:20:07.78
高ぇな。
675: 2017/03/27(月) 23:29:11.92
スリップオンでその値段?
676: 2017/03/28(火) 00:57:54.45
アクラボのマフラーのお名前
「アクラボビッチ シナスター マフラー」と言うみたいですね。 ヒートシールド交換キットも別売で有るそうですよ。
20万越えするかなと思っていたら意外な値段でした。
「アクラボビッチ シナスター マフラー」と言うみたいですね。 ヒートシールド交換キットも別売で有るそうですよ。
20万越えするかなと思っていたら意外な値段でした。
677: 2017/03/28(火) 09:10:55.60
マフラー変えると、音はどんな感じに変わるのかしら。音が高くなる?低くなる?
680: 2017/04/07(金) 05:25:54.67
681: 2017/04/12(水) 15:25:02.40
>>680
洗練された音になるのね。ありがとう。
洗練された音になるのね。ありがとう。
678: 2017/03/31(金) 11:02:44.81
軽自動車とバイクにこれを追加はきついな
独身貫くならスパイダーだけに絞るか
独身貫くならスパイダーだけに絞るか
679: 2017/03/31(金) 12:03:30.94
>>678
大丈夫、何とかなるもんだから全部持っちゃえ!
大丈夫、何とかなるもんだから全部持っちゃえ!
682: 2017/04/17(月) 07:55:33.68
みなさん自分でオイル交換してますか
全てお店任せはお金かかりますね
全てお店任せはお金かかりますね
683: 2017/04/17(月) 22:34:23.19
自分で整備出来ないからお店。
二年保証明けたからこれから整備に金かかりそう。
二年保証明けたからこれから整備に金かかりそう。
684: 2017/04/22(土) 14:30:35.61
どれだけ信頼できるお店から買うかだね
安易に買い換えじゃなくて色々提案してくれたり誠意を持って対応してくれるとこで買わないとダメ
初期不良あったら小まめに交換の連絡してくれたり
安易に買い換えじゃなくて色々提案してくれたり誠意を持って対応してくれるとこで買わないとダメ
初期不良あったら小まめに交換の連絡してくれたり
685: 2017/04/30(日) 12:07:07.07
オイル交換。フィルター込みで3万円越え。ちょっと躊躇するな。
686: 2017/04/30(日) 13:36:56.81
>>685
そこのお店高すぎじゃないですか?
自分でやったらこんなもんですよね
オイル6L 4000円
オイルフィルター4000円
ここに工賃が入ってもせいぜい5千円追加くらいだと思いますけど
そこのお店高すぎじゃないですか?
自分でやったらこんなもんですよね
オイル6L 4000円
オイルフィルター4000円
ここに工賃が入ってもせいぜい5千円追加くらいだと思いますけど
687: 2017/05/01(月) 23:09:51.29
>>686
そうですか。
安いお店ありますかね?ディーラー以外でもお願いできるのかしら?@千葉
そうですか。
安いお店ありますかね?ディーラー以外でもお願いできるのかしら?@千葉
690: 2017/05/02(火) 07:59:48.37
>>687
メーカーは半年に一度推奨だったかな
それより回数多くてもいいくらいだからなんでも自分でできるようにした方がいいですよ
国内ショップで買えるいろんなカスタム用新商品が出てますけど少しお高め
長く大切に乗るなら今後工賃くらい節約していきたいって思いが強くなるはずです
メーカーは半年に一度推奨だったかな
それより回数多くてもいいくらいだからなんでも自分でできるようにした方がいいですよ
国内ショップで買えるいろんなカスタム用新商品が出てますけど少しお高め
長く大切に乗るなら今後工賃くらい節約していきたいって思いが強くなるはずです
688: 2017/05/02(火) 00:07:57.13
路上でも最近よく見るようになったなぁと。見かけるとやっぱ目で追ってしまう。
思いだすだけで、台場つか船の科学館からデイリーヤマザキの辺りでゴッツイCANAM。六本木でロン毛なびかせチャラ爺がビッチ乗っけてギュワンギュワンしてたF3。
そんで、津久井湖から奥多摩に向かう峠道のどこかで、なぜかリアにタンスか家具か積んで走ってたオサーンのF3。
日曜の本牧D埠頭辺りでフル装備の(シンヤレプリカみたいなので分かってもらえるでしょうか)ギャリギャリドリフトしてた謎の怪人、あれタイヤ交換て高いだろに...
あぁ認めるよ、全部カッコ良かったよw でもオレみたいな小心者には無理ですよw
思いだすだけで、台場つか船の科学館からデイリーヤマザキの辺りでゴッツイCANAM。六本木でロン毛なびかせチャラ爺がビッチ乗っけてギュワンギュワンしてたF3。
そんで、津久井湖から奥多摩に向かう峠道のどこかで、なぜかリアにタンスか家具か積んで走ってたオサーンのF3。
日曜の本牧D埠頭辺りでフル装備の(シンヤレプリカみたいなので分かってもらえるでしょうか)ギャリギャリドリフトしてた謎の怪人、あれタイヤ交換て高いだろに...
あぁ認めるよ、全部カッコ良かったよw でもオレみたいな小心者には無理ですよw
689: 2017/05/02(火) 00:56:51.94
>>688
結構走ってるのね。
おいらは千葉方面ばっかりだなぁ。
結構走ってるのね。
おいらは千葉方面ばっかりだなぁ。
691: 2017/05/11(木) 22:29:16.04
足周りの変更を考えています。
サスを変更しその時窒素を充填したのだけど、加速時ハンドルに振動がかなり出るようになった。タイヤは、フロントAD08ネオバ、リヤはアドバンA050。
ホイールのバランスがちょっと崩れた可能性があるかもと思われるので、リリカさんから発売されている、ホイールセンターに取り付けるホイールバランサーか、
クラリスさんから出ている、4穴スペーサーを考えてます。
両方とも魅力的で迷うね。
サスを変更しその時窒素を充填したのだけど、加速時ハンドルに振動がかなり出るようになった。タイヤは、フロントAD08ネオバ、リヤはアドバンA050。
ホイールのバランスがちょっと崩れた可能性があるかもと思われるので、リリカさんから発売されている、ホイールセンターに取り付けるホイールバランサーか、
クラリスさんから出ている、4穴スペーサーを考えてます。
両方とも魅力的で迷うね。
692: 2017/05/13(土) 00:27:13.04
RTを購入希望なんだけど、
実際には最高速度何キロくらいでるんですか?
所有者様教えてください。
実際には最高速度何キロくらいでるんですか?
所有者様教えてください。
696: 2017/05/22(月) 20:10:32.99
>>692
日本国内では高速でも時速80kmまでですよーそれ以上は違反ですよー
それは置いておいてノーマルRTで180km/h、F3で200ちょいらしいです
日本国内では高速でも時速80kmまでですよーそれ以上は違反ですよー
それは置いておいてノーマルRTで180km/h、F3で200ちょいらしいです
698: 2017/05/23(火) 03:32:48.94
>>696
>>697
御二方 レスありがとうございました。
>>697
御二方 レスありがとうございました。
697: 2017/05/22(月) 20:16:24.09
>>692
RTならシールドもあるから120kmまでは楽に走れるんじゃない?3輪は違法だけどね。
自分はF3だけどシールドないから80km超えると疲れるわ。
RTならシールドもあるから120kmまでは楽に走れるんじゃない?3輪は違法だけどね。
自分はF3だけどシールドないから80km超えると疲れるわ。
693: 2017/05/18(木) 06:26:00.01
誰もいない
694: 2017/05/18(木) 15:30:29.94
見てるぞ
695: 2017/05/18(木) 16:39:55.25
4輪スクーターって出ないのかね?
700: 2017/05/23(火) 20:59:05.11
>>699
はあ、そうですか。
はあ、そうですか。
701: 2017/05/27(土) 02:24:52.38
F3 にアクラポのサイレンサーいれた人います?三種どれでもいいです。
ノーマルとどの辺が違ってくるか知りたいです。
ノーマルとどの辺が違ってくるか知りたいです。
702: 2017/06/11(日) 21:39:40.97
スパイダーは軽装でも乗れるのがいいね
バイクみたいにガチガチに固める必要がないから気軽に楽しく乗れる
ヘルメットだけは絶対かぶるけど
バイクみたいにガチガチに固める必要がないから気軽に楽しく乗れる
ヘルメットだけは絶対かぶるけど
703: 2017/06/14(水) 22:10:50.59
ノーヘルは違法じゃないけど常識がないと思われるのが・・・。
音楽も聞けるしいいんじゃね?
音楽も聞けるしいいんじゃね?
704: 2017/06/15(木) 19:45:39.19
法で定められてるんだからノーヘルでも良いと思うけどな
ブリブリマフラーに規格外のナチスヘルメット(緩衝材無しタオル当て)被ってるハーレーの初老がSAで
「トライクのノーヘルは云々」
て講釈垂れてるの聞いてからああネットでノーヘルトライク叩いてる連中ってこんな奴らかって思ったわ
ブリブリマフラーに規格外のナチスヘルメット(緩衝材無しタオル当て)被ってるハーレーの初老がSAで
「トライクのノーヘルは云々」
て講釈垂れてるの聞いてからああネットでノーヘルトライク叩いてる連中ってこんな奴らかって思ったわ
705: 2017/06/15(木) 20:26:50.97
>>704
こんなところで文句垂れてたらあんた
そのおっさんと同類じゃん
こんなところで文句垂れてたらあんた
そのおっさんと同類じゃん
707: 2017/06/15(木) 21:53:52.10
10周年記念モデルなかなかかっこいいね
708: 2017/06/18(日) 14:34:31.87
昨日F3契約してきました!皆さんの書き込みを参考にいろいろ弄っていけたらとおもってます。
710: 2017/06/23(金) 22:14:57.81
変な人いるよね
トライク乗りがノーヘルだろうが 周りに何ら迷惑かけてないのにさ
中には側道や車両をぬって走るバイク乗りのが非常識で迷惑だよ
もちろん全てのバイク乗りではなく一部のレーサー気取りだけどね。
ノーヘルのトライク乗りが目障りだ云々そんな事言う人は狭いしダサいよ
自分がしなきゃよいだけだもん。
法定速度を守ってバイクもトライクも楽しく乗れば誰の迷惑にもならない。
トライク乗りがノーヘルだろうが 周りに何ら迷惑かけてないのにさ
中には側道や車両をぬって走るバイク乗りのが非常識で迷惑だよ
もちろん全てのバイク乗りではなく一部のレーサー気取りだけどね。
ノーヘルのトライク乗りが目障りだ云々そんな事言う人は狭いしダサいよ
自分がしなきゃよいだけだもん。
法定速度を守ってバイクもトライクも楽しく乗れば誰の迷惑にもならない。
711: 2017/06/23(金) 22:56:27.61
トライクは80km制限なのが辛いね。
高速で飛ばせないから。
高速で飛ばせないから。
712: 2017/06/26(月) 20:31:32.31
80km制限は嬉しいけどな
もともとバイクのように風を感じられて安全な乗り物を探しててたどり着いたspyder
制限速度を抑えられることで安全に楽しく乗るという原点を忘れずにいられる
もともとバイクのように風を感じられて安全な乗り物を探しててたどり着いたspyder
制限速度を抑えられることで安全に楽しく乗るという原点を忘れずにいられる
713: 2017/06/30(金) 22:20:50.06
>>712
その考えはありだ。
気張らずに左レーンをゆったり走るのもいいね。
その考えはありだ。
気張らずに左レーンをゆったり走るのもいいね。
714: 2017/07/06(木) 18:21:28.42
某F3乗りさんのブログ何か大変な事になってたね。
715: 2017/07/07(金) 09:01:56.54
>>714
俺も見た。
カスタムパーツ云々と言うより、適正なタイヤ空気圧についてのやり取りが主な内容。
自分のF3はまだ前後ともに純正タイヤだが、今後国産タイヤへの履き替えを検討しているだけに、非常に重要な議論だったように思う。(一部の荒らしコメントを除いて)
ちょっと内容を整理してみたい。
【1】純正タイヤ+BRP指定空気圧
【2】国産タイヤ+BRP指定空気圧
【3】国産タイヤ+タイヤメーカー指定空気圧
知識やスキルは無いが、パーツ交換においては紛れもなく『安全』が最優先なのは言うまでもないと思う。
タイヤに関して安全が保証されているのは
【1】の純正タイヤ+BRP指定空気圧であり、純正以外のタイヤは装着しないでくれとなってしまう。
(実際にBRPも純正タイヤの装着を強く推奨している)
ただ、グリップなど評判の高い国産タイヤを適正な空気圧で装着した上で純正に匹敵する、もしくはそれを上回る安全性を確保出来るのならば費用も安いし装着したくなるのは性というものだ。
一点だけ言わせて頂くと今回の議論については「何についての安全性」なのかをハッキリさせて欲しかった。
・走行上の安全性
(コーナーでアンダーが出るから危険?)
・タイヤ構造に関する安全性
(想定外の使用環境によりタイヤの強度を保てない?)
恐らく、危険性に関する指摘は大まかにこの2点ではないだろうか。
当然2点共に外せないポイントだが、
カンナムスパイダーそのものが未知な乗り物で、それぞの組み合わせに関するデータが無いだけなので、より多くの検証をして頂ければオーナーにとっても非常に有益であろう。
個人的にも今後の動向に注視して行きたいところだ。
俺も見た。
カスタムパーツ云々と言うより、適正なタイヤ空気圧についてのやり取りが主な内容。
自分のF3はまだ前後ともに純正タイヤだが、今後国産タイヤへの履き替えを検討しているだけに、非常に重要な議論だったように思う。(一部の荒らしコメントを除いて)
ちょっと内容を整理してみたい。
【1】純正タイヤ+BRP指定空気圧
【2】国産タイヤ+BRP指定空気圧
【3】国産タイヤ+タイヤメーカー指定空気圧
知識やスキルは無いが、パーツ交換においては紛れもなく『安全』が最優先なのは言うまでもないと思う。
タイヤに関して安全が保証されているのは
【1】の純正タイヤ+BRP指定空気圧であり、純正以外のタイヤは装着しないでくれとなってしまう。
(実際にBRPも純正タイヤの装着を強く推奨している)
ただ、グリップなど評判の高い国産タイヤを適正な空気圧で装着した上で純正に匹敵する、もしくはそれを上回る安全性を確保出来るのならば費用も安いし装着したくなるのは性というものだ。
一点だけ言わせて頂くと今回の議論については「何についての安全性」なのかをハッキリさせて欲しかった。
・走行上の安全性
(コーナーでアンダーが出るから危険?)
・タイヤ構造に関する安全性
(想定外の使用環境によりタイヤの強度を保てない?)
恐らく、危険性に関する指摘は大まかにこの2点ではないだろうか。
当然2点共に外せないポイントだが、
カンナムスパイダーそのものが未知な乗り物で、それぞの組み合わせに関するデータが無いだけなので、より多くの検証をして頂ければオーナーにとっても非常に有益であろう。
個人的にも今後の動向に注視して行きたいところだ。
716: 2017/07/07(金) 16:09:06.94
>>715
まあ、販売店としてはこういう風にしか言えないよね。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1890235917930584&id=1781501762137334&__tn__=%2As
まあ、販売店としてはこういう風にしか言えないよね。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1890235917930584&id=1781501762137334&__tn__=%2As
721: 2017/07/09(日) 14:53:57.70
>>716
販売店すごいバッチリ調べてるね
こういうところなら安心して買える
販売店すごいバッチリ調べてるね
こういうところなら安心して買える
717: 2017/07/08(土) 18:11:26.15
販売店の言うとおりにした方が何かあった時のためにも安心ってのが結論になるのかな?
718: 2017/07/08(土) 21:58:54.83
BRPか国産タイヤメーカーのどちらかがスパイダーに装着して走行検証しない限り結論は出ないと思う。
空気圧『高』 VS 空気圧『低』
この双方、話は結局最後まで平行線のままだったしね。
どちらの言い分も捨てがたい。
双方が主張する中間を試してみても良いかもね。
空気圧『高』 VS 空気圧『低』
この双方、話は結局最後まで平行線のままだったしね。
どちらの言い分も捨てがたい。
双方が主張する中間を試してみても良いかもね。
719: 2017/07/09(日) 00:00:15.41
このやり取り見て、やっぱりタイヤは純正品にしとこうと思ったわ。
720: 2017/07/09(日) 04:54:35.52
それが1番間違いないね。価格は高いけどw
そんなに攻めた走りをしなければ純正で全く問題ない。
そんなに攻めた走りをしなければ純正で全く問題ない。
722: 2017/07/16(日) 21:46:13.83
今年の夏はUFOラインに行こう!
726: 2017/08/07(月) 17:10:01.65
>>722
足周り大丈夫でした?
足周り大丈夫でした?
727: 2017/08/07(月) 22:52:29.34
>>726
バレちゃいましたか?
高速やコーナーなんかを走った感じでは違和感なかったので様子見です。
錆止めにタッチペンだけしときました。
バレちゃいましたか?
高速やコーナーなんかを走った感じでは違和感なかったので様子見です。
錆止めにタッチペンだけしときました。
728: 2017/08/08(火) 09:25:58.46
>>727
本当に良かったですね。
ディーラーにジャッキどこに噛ませるのと聞いた所、ロアアームはかなり強度があるからそこに掛けられるよ。
と説明うけていましたが、いまいち信用なかったのですが、これで安心して掛けられそうです。
本当に良かったですね。
ディーラーにジャッキどこに噛ませるのと聞いた所、ロアアームはかなり強度があるからそこに掛けられるよ。
と説明うけていましたが、いまいち信用なかったのですが、これで安心して掛けられそうです。
729: 2017/08/08(火) 12:36:42.26
>>728
ありがとうございます。
私もそのコメントで安心しました(笑)
ありがとうございます。
私もそのコメントで安心しました(笑)
723: 2017/07/17(月) 11:46:06.06
暑くてやばい
724: 2017/08/06(日) 14:22:05.32
小田厚で黄色いスパイダーが事故ってた
725: 2017/08/06(日) 22:53:37.37
>>724
デイトナかな?
デイトナかな?
730: 2017/08/17(木) 19:48:13.97
関東は天候不順が続くなぁ。
夏の間に気持ちよくツーリングに行きたいわ。
夏の間に気持ちよくツーリングに行きたいわ。
731: 2017/09/01(金) 18:30:42.02
ネットで記事見てカッケーけど離島じゃ買えんなと思ってたら近くのバイク屋が入荷してて物欲マッハ
屋外駐車場とかでも大丈夫なのこれ?カバーは必須?
屋外駐車場とかでも大丈夫なのこれ?カバーは必須?
732: 2017/09/01(金) 21:21:50.68
うちも屋外だけどカバーはいるな。
天敵はネコ。
天敵はネコ。
733: 2017/09/02(土) 04:48:49.62
うちも、カバーの中はネコの寝床になってるよ
スパイダーのECUチューニングようやく来たね。
やってみようかな?
スパイダーのECUチューニングようやく来たね。
やってみようかな?
734: 2017/09/03(日) 19:36:25.45
どこでやってるの?
735: 2017/09/03(日) 22:56:12.90
>>734
りりかさん
りりかさん
736: 2017/09/04(月) 00:53:40.73
カンナムスパイダー欲しいけど維持が大変そう
737: 2017/09/04(月) 12:55:22.57
>>736
置くところさえあればそんなこと無いよ。
置くところさえあればそんなこと無いよ。
738: 2017/09/04(月) 20:56:52.74
>>737
ネットで見ると
ブレーキパッド交換
タイヤ交換
くらいは当たり前にできる人ばかり所有している印象
素人はオイル交換含めお店任せ
外車なので工賃・部品高いだろうし維持はちょっと厳しい気がしました
ネットで見ると
ブレーキパッド交換
タイヤ交換
くらいは当たり前にできる人ばかり所有している印象
素人はオイル交換含めお店任せ
外車なので工賃・部品高いだろうし維持はちょっと厳しい気がしました
739: 2017/09/05(火) 06:56:25.32
>>738
普通の人は、そこまでしないよ。
殆ど車と同じだよ。
軽自動車持つと同じ位しか掛からないよ。
部品は壊すと、物によっては高いよ。
純正option も高いよ。いじらなきゃいいだけだよ。
普通の人は、そこまでしないよ。
殆ど車と同じだよ。
軽自動車持つと同じ位しか掛からないよ。
部品は壊すと、物によっては高いよ。
純正option も高いよ。いじらなきゃいいだけだよ。
740: 2017/09/05(火) 10:46:23.95
こういうのウンザリ
741: 2017/09/06(水) 08:18:02.94
外車だから維持費と購入金額が不安な人もいるだろうし軽並みだってアピールすればもっと売れると思うんだけどね
742: 2017/09/06(水) 19:36:39.75
新車登録から2年は保証とメンテナンスフリーが付いてるんじゃなかったっけ?
743: 2017/09/06(水) 20:33:01.36
年式と車種によって違うみたいだよ。
744: 2017/09/10(日) 20:55:39.04
某ブログの人のみんカラパーツ評価あれ報復かね?
745: 2017/09/13(水) 14:25:58.23
>>744
違うんじゃない?もう一つのバルブはそのままにしてあるし。
違うんじゃない?もう一つのバルブはそのままにしてあるし。
758: 2017/09/25(月) 02:21:33.58
>>745
>『某ショップからの不当な嫌がらせ』
は今でも続いており、このブログ内だけでなくリアルでも度を越して異常な行動と化してきているため、色々対策に追われていたせいもあります。
怖いな
>『某ショップからの不当な嫌がらせ』
は今でも続いており、このブログ内だけでなくリアルでも度を越して異常な行動と化してきているため、色々対策に追われていたせいもあります。
怖いな
746: 2017/09/14(木) 07:40:42.25
スパイダー乗りにそんな人はいないでしょ
基本お金と時間にゆとりのある人が多い
基本お金と時間にゆとりのある人が多い
747: 2017/09/14(木) 10:17:34.77
わからんよ。かなり酷い事言われたとか記載していたし。
お仲間に絵人間ぽい人いるみたし。
お仲間に絵人間ぽい人いるみたし。
748: 2017/09/15(金) 19:33:14.85
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
749: 2017/09/15(金) 21:10:47.60
三連休雨なんて嫌や。
750: 2017/09/17(日) 00:47:48.23
乗れない休日はストレスたまるね
ぷらっとスパイダーに乗れるのは楽しくて仕方ない
ぷらっとスパイダーに乗れるのは楽しくて仕方ない
751: 2017/09/18(月) 15:05:14.86
753: 2017/09/18(月) 19:15:01.41
>>751
凄い大きいシールドマシーンだったんだね。
凄い大きいシールドマシーンだったんだね。
752: 2017/09/18(月) 16:43:48.58
ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
754: 2017/09/20(水) 09:15:35.24
トライク事故増 メットなしで
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6254630
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6254630
755: 2017/09/20(水) 19:15:31.16
虫飛んでくるのになんでメット被らないんだろ
考えられん
考えられん
756: 2017/09/20(水) 19:38:13.12
ノーヘルは気持ちいいけど、最近はずっとかぶってるな。
音楽も聞けるし。
音楽も聞けるし。
757: 2017/09/22(金) 08:04:53.53
2018年モデル発表されたけど大きい変更点はディスプレイぐらいか
759: 2017/09/25(月) 07:18:38.99
>>757
F3-Sのメーターは変わらない模様・・・繰り上げでF3リミテッド系のLCDになっても良い気がします
北米では色は黒、青、黄ですが・・・黒が来るのかな・・・?
F3-Sのメーターは変わらない模様・・・繰り上げでF3リミテッド系のLCDになっても良い気がします
北米では色は黒、青、黄ですが・・・黒が来るのかな・・・?
760: 2017/09/25(月) 08:08:06.95
ここって購入報告で画像あげたり全然ないですよね
スパイダーちゃんと売れてるか心配
スパイダーちゃんと売れてるか心配
761: 2017/09/25(月) 15:13:12.34
あのブログの人なにされたんだろう
762: 2017/09/30(土) 15:32:54.56
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
763: 2017/09/30(土) 18:42:08.33
今日は、色々頼んでいたパーツが付いたというのでF3引取りに行ってきましたよ。
ホイールバランサーという、ホイールのハブに取り付ける物はタイヤがキチンと円運動しているように感じられて様になって気持ちよく走れるよになりましたよ。
某店オリジナルのドラッグバーですが、車体からの振動をかなり軽減してくれてお手てが疲れなくなりました。
アクラボのシナスターと某店のキャタを変更してみましたら、爆音になり以前ノーマルでも文句言われた事があるのでどうしようかと悩んでいます。
排気変更したのでトルクの落ち込みが嫌だったのでECUマップも併せて変更してもらいました。ターボ車じゃないので特に大きい変化は感じられませんでした。
以前の沼地を歩く様なヌチャとした加速でなくスバと言う加速をしてくれてるのでよかったです。
しかし、停止向かってアクセル抜くとアフタファイヤが連続してなる様になった気がします。パンパン凄いです。
最後に某店のワイドミラー後方が凄く見やすくなり車線変更に対して余裕が出来ました。
今回はハンドルが一番良かったかな。以上日記スミマセン。
ホイールバランサーという、ホイールのハブに取り付ける物はタイヤがキチンと円運動しているように感じられて様になって気持ちよく走れるよになりましたよ。
某店オリジナルのドラッグバーですが、車体からの振動をかなり軽減してくれてお手てが疲れなくなりました。
アクラボのシナスターと某店のキャタを変更してみましたら、爆音になり以前ノーマルでも文句言われた事があるのでどうしようかと悩んでいます。
排気変更したのでトルクの落ち込みが嫌だったのでECUマップも併せて変更してもらいました。ターボ車じゃないので特に大きい変化は感じられませんでした。
以前の沼地を歩く様なヌチャとした加速でなくスバと言う加速をしてくれてるのでよかったです。
しかし、停止向かってアクセル抜くとアフタファイヤが連続してなる様になった気がします。パンパン凄いです。
最後に某店のワイドミラー後方が凄く見やすくなり車線変更に対して余裕が出来ました。
今回はハンドルが一番良かったかな。以上日記スミマセン。
764: 2017/09/30(土) 18:55:13.14
カーブはゆっくりでお願いします。
765: 2017/09/30(土) 23:21:12.50
うちのスパもパンパン言ってる。
苦情くるかな?
苦情くるかな?
766: 2017/10/01(日) 05:25:53.23
いいえ
767: 2017/10/01(日) 16:54:09.58
ブログの人が上の方に直接打診した影響なのかツーリングブレイクミーティングの改善ぶりが凄いね
実際に行ってないけど色々やろうとしてるのがよく分かった
実際に行ってないけど色々やろうとしてるのがよく分かった
768: 2017/10/02(月) 10:45:00.62
>>767
そうなんだ。次行ってみよかな?
そうなんだ。次行ってみよかな?
769: 2017/10/03(火) 14:07:57.66
2chしばき隊に乗っ取られたみたいだね。5chと言うなになったみたいだね。
此処政治や思想には関係無い所だけどなんか嫌だな。
此処政治や思想には関係無い所だけどなんか嫌だな。
770: 2017/10/03(火) 20:47:17.86
お引き取り下さい。
771: 2017/10/05(木) 21:06:17.09
次の政権には、ぜひ道交法を改正してトライクの高速道での最高速をあげてほしい。
772: 2017/10/08(日) 19:06:00.32
今日、フロントにカナダの国旗を貼り付けた銀色のスパイダーに乗って丹後半島をツーリングされてた方
話し掛けてすまなんだな
珍しかったんでね
話し掛けてすまなんだな
珍しかったんでね
773: 2017/10/10(火) 20:52:32.28
ssグリルを段差で割っちまった。
買い替えめんどいわ、
買い替えめんどいわ、
774: 2017/10/10(火) 22:25:29.13
これって露天駐車してる人いる?ガレージは一杯なんだが
775: 2017/10/11(水) 19:34:42.11
カバーはかけてるが、露天。
776: 2017/10/12(木) 13:51:08.69
何台車あるんだ?
お金持ちだな!
お金持ちだな!
777: 2017/10/12(木) 16:47:32.41
私は2017年式RT所有なのですが、
出先等でコインパーキングに駐車するのが不安で出来ません。
皆様は車体にイタズラされた事等ありませんか?
出先等でコインパーキングに駐車するのが不安で出来ません。
皆様は車体にイタズラされた事等ありませんか?
778: 2017/10/13(金) 20:52:31.18
>>777
近くで見てくる人はいますがイタズラはまだありません。
観光地ではアジア系外国人が多く寄ってきます。彼らは平気で触ってきますよ。
近くで見てくる人はいますがイタズラはまだありません。
観光地ではアジア系外国人が多く寄ってきます。彼らは平気で触ってきますよ。
779: 2017/10/14(土) 09:29:26.05
>>778さん
黒さんですか?
黒さんですか?
780: 2017/10/14(土) 20:40:24.07
>>779
いえ、違います。千葉のトライク乗りです。
いえ、違います。千葉のトライク乗りです。
781: 2017/10/15(日) 12:02:04.44
>>780
大変失礼しました。
大変失礼しました。
782: 2017/10/16(月) 05:02:06.37
>>780
チバットマンだな貴様
チバットマンだな貴様
784: 2017/10/18(水) 01:03:57.48
>>780
ロアアーム上手く錆止めできました?
ロアアーム上手く錆止めできました?
795: 2017/10/21(土) 12:28:32.06
>>784
とりあえず、タッチペンで塗っただけです。
とりあえず、タッチペンで塗っただけです。
783: 2017/10/18(水) 00:19:31.67
>>777
コインパーキングじゃないけれど、スーパー銭湯に
行ったとき、入ってる間にアンテナ折られました。
今は折られないように、5cmぐらいの長さのアンテナ
を付けてます。
コインパーキングじゃないけれど、スーパー銭湯に
行ったとき、入ってる間にアンテナ折られました。
今は折られないように、5cmぐらいの長さのアンテナ
を付けてます。
789: 2017/10/18(水) 15:36:53.77
>>783さん
それは災難でしたね。
>>785さんのコメントでもあるように、日本人、外国人問わずして車体やスイッチ類に触れてくる人々いますよね。
駐車中も停車中も気を抜けませんね
それは災難でしたね。
>>785さんのコメントでもあるように、日本人、外国人問わずして車体やスイッチ類に触れてくる人々いますよね。
駐車中も停車中も気を抜けませんね
785: 2017/10/18(水) 06:42:41.11
サービスエリアとか道の駅に停めてると中国人観光客の一団が写真を撮りまくる。ベタベタ触るのはもちろん、ボディに腰掛けたりシートに座るのも当たり前。
あいつら許せん。
あいつら許せん。
786: 2017/10/18(水) 07:42:43.57
怖いですね
トイレにもいけない
ちょっとでも停める時はカバープラス鍵かけるとかしないとダメですかね
トイレにもいけない
ちょっとでも停める時はカバープラス鍵かけるとかしないとダメですかね
796: 2017/10/21(土) 12:29:41.01
>>786
観光地になるべく行かなくなった。
観光地になるべく行かなくなった。
787: 2017/10/18(水) 10:19:08.67
それは必須。むき出しだと注目の的になる。あいつらこういうの大好きだから
788: 2017/10/18(水) 14:16:38.69
来年トライクデビューをしようと思ってるんだけど
サンデードライバーでバイクも乗ったことないんだ
ここでいろいろ教えてほしいと思ってるんでよろしくお願いします
サンデードライバーでバイクも乗ったことないんだ
ここでいろいろ教えてほしいと思ってるんでよろしくお願いします
790: 2017/10/19(木) 06:33:56.64
>>788
変にバイクの癖が付いてない方が取っつきやすいかも
カンナムスパイダーは良く知らん俺だけど
スタンダードトライク(後ろ二輪タイプ)三台乗ってて思うのはスイングしないトライクの乗り味はカートやスノーモービルに近い
カンナムスパイダーはフロント二輪で独立サスペンション付いてるからまた違うのかも知れないけど
トライクは総じてバイクとは全く別の乗り物だからバイク経験無くても気後れする事なかれ
変にバイクの癖が付いてない方が取っつきやすいかも
カンナムスパイダーは良く知らん俺だけど
スタンダードトライク(後ろ二輪タイプ)三台乗ってて思うのはスイングしないトライクの乗り味はカートやスノーモービルに近い
カンナムスパイダーはフロント二輪で独立サスペンション付いてるからまた違うのかも知れないけど
トライクは総じてバイクとは全く別の乗り物だからバイク経験無くても気後れする事なかれ
793: 2017/10/20(金) 18:57:57.98
>>790
ありがとう
後ろ二輪のノーマルトライクも良いねぇ
赤色か青色のがほしいから2018の日本輸入車のカラーリングが早く知りたいなあ
ありがとう
後ろ二輪のノーマルトライクも良いねぇ
赤色か青色のがほしいから2018の日本輸入車のカラーリングが早く知りたいなあ
791: 2017/10/19(木) 07:38:57.18
ネットで見たんですけどディーラーでレバレート12,000円
車検大目に見て30万円って本当ですか?
本当なら高いですね
車検大目に見て30万円って本当ですか?
本当なら高いですね
792: 2017/10/19(木) 20:21:39.62
F4CUSTOMSのスクリーンはどうかな?
興味ありありなんだけど。
今は純正の一番背の低いやつ付けてるけど風浴びると疲れるんだよね
興味ありありなんだけど。
今は純正の一番背の低いやつ付けてるけど風浴びると疲れるんだよね
794: 2017/10/21(土) 10:03:34.90
近所にオーナーが住んでるけどしょっちゅう故障してるみたい。車庫から居なくなったりバラされてたり。
何にも変化ないからカスタムではなさそうだ。
何にも変化ないからカスタムではなさそうだ。
799: 2017/10/22(日) 14:42:55.20
>>794
そんなに壊れやすいんですか?
そんなに壊れやすいんですか?
801: 2017/10/23(月) 15:36:58.95
>>799
自分のはプーリー?の内側のギアが全部削れて、前に進まなくなったな。ちなみに2015年式。
それ以外は車体由来のトラブルなし。
自分のはプーリー?の内側のギアが全部削れて、前に進まなくなったな。ちなみに2015年式。
それ以外は車体由来のトラブルなし。
802: 2017/10/23(月) 17:19:13.75
>>801
進まなくなるって結構大事ですね
前兆とかありました?
進まなくなるって結構大事ですね
前兆とかありました?
803: 2017/10/23(月) 19:59:59.48
>>802
いえ、突然来ました。
出先の駐車場で起こったから、レッカー読んだりタクシー呼んだリで大変でした。
それ以外は特に不具合はないですね。
いえ、突然来ました。
出先の駐車場で起こったから、レッカー読んだりタクシー呼んだリで大変でした。
それ以外は特に不具合はないですね。
804: 2017/10/23(月) 20:00:49.92
>>803
ちなみに保証ですべて直しましたよ。
ちなみに保証ですべて直しましたよ。
797: 2017/10/21(土) 12:32:46.09
今月入ってまだ乗ってない。週末の雨されなければ・・・。
SL見に行きたいなぁ。
SL見に行きたいなぁ。
800: 2017/10/23(月) 08:19:43.77
ドライブレコーダーをつけてる人はいますか?
後ろのシガーソケットから、どのようにケーブルを引き回してるのか教えてくださいまし。
後ろのシガーソケットから、どのようにケーブルを引き回してるのか教えてくださいまし。
806: 2017/10/24(火) 19:56:37.42
>>800
配線のサービスポイントから電源分岐してくればよいと思う。
ちなみにフロンt側だとヒューズボックス内だか近くだかにあると思う。
詳しくは配膳図見るべし。本国のHPからDL出来る。
配線のサービスポイントから電源分岐してくればよいと思う。
ちなみにフロンt側だとヒューズボックス内だか近くだかにあると思う。
詳しくは配膳図見るべし。本国のHPからDL出来る。
816: 2017/10/30(月) 14:33:44.84
>>806
あ、そうか。シガーソケットに気を取られてしまいました。
あ、そうか。シガーソケットに気を取られてしまいました。
817: 2017/10/30(月) 16:05:06.74
>>816
自分は運転席周りの電源は左サイドのサービスホールから取りました。布テープを巻いてる分岐線があって、説明書にも載ってますよ。
自分は運転席周りの電源は左サイドのサービスホールから取りました。布テープを巻いてる分岐線があって、説明書にも載ってますよ。
818: 2017/10/31(火) 07:26:04.25
>>817
ありがとう。見てみます。
ありがとう。見てみます。
805: 2017/10/24(火) 13:58:59.10
これくらいの不具合は平然と受け入れられる精神の持ち主のみがオーナーになれる資格を得られる
807: 2017/10/25(水) 23:37:21.25
NHKでやってたモーターショーのニュースで一瞬だけ10thモデルっぽいの映った
注目度少しは上がるかな?
注目度少しは上がるかな?
808: 2017/10/26(木) 09:45:52.79
sage
809: 2017/10/26(木) 11:10:17.31
>>808
810: 2017/10/26(木) 12:20:51.93
売れてんのかなぁ。
F3のモデルサイクルは長いのかな?大きくデザインが変わるようなことがあるのか。
F3のモデルサイクルは長いのかな?大きくデザインが変わるようなことがあるのか。
811: 2017/10/27(金) 10:16:07.68
某ブログの人報復されてたみたいですね。
スぺーサーの件見ててあれは危ないなかなと思ってた。
スぺーサーの件見ててあれは危ないなかなと思ってた。
812: 2017/10/27(金) 10:35:57.44
黒スパイダーか。ありゃ無様やで。
813: 2017/10/27(金) 12:26:30.87
営業妨害で訴えられてんのかね?
SNSでは当たり障りのいいことしかがかない方が良いみたいね。
SNSでは当たり障りのいいことしかがかない方が良いみたいね。
814: 2017/10/27(金) 13:14:45.71
ブログでは一方的被害者感を醸してるけど
815: 2017/10/28(土) 01:25:47.26
>>814
何か奥歯に物が挟まった話ぶりですね。
あま、少ないスパイダーのブログにあのような紹介されると少なくともスパイダーのお客は離れるね。
何か奥歯に物が挟まった話ぶりですね。
あま、少ないスパイダーのブログにあのような紹介されると少なくともスパイダーのお客は離れるね。
819: 2017/10/31(火) 10:38:17.88
スペーサー誹謗してたブログ、その後ショップとの関係どうなったんだ?あれだけ貶されたらそりゃあ売り上げに影響するよなあ。
820: 2017/10/31(火) 10:54:18.84
>>819
あそこの店のLED あんなに推奨してたのにな。
誰かあれは中華製と教えていたけど、その時の返しがねえ。何だかなと思ったよ。
あそこの店スぺーサーとLED 共にケチ付けられた用なものだな。
あそこの店のLED あんなに推奨してたのにな。
誰かあれは中華製と教えていたけど、その時の返しがねえ。何だかなと思ったよ。
あそこの店スぺーサーとLED 共にケチ付けられた用なものだな。
821: 2017/10/31(火) 12:26:33.24
>>820
今はショップから脅されてる的な事ブログに書いてるけどヤバくねーか?
今はショップから脅されてる的な事ブログに書いてるけどヤバくねーか?
826: 2017/11/01(水) 07:37:43.47
>>821
ブログ内でどこのショップだと書いてないから大丈夫みたいな事言ってたけど、詭弁だよな。
日本人ならブログ読めば簡単に類推できるよな。
どこぞの国の人ならわからんけど。
ブログ内でどこのショップだと書いてないから大丈夫みたいな事言ってたけど、詭弁だよな。
日本人ならブログ読めば簡単に類推できるよな。
どこぞの国の人ならわからんけど。
827: 2017/11/01(水) 14:20:59.38
>>826
関係各所に「俺悪くないよね⁈」って聞きまくってる時点でうーんって感じ。
関係各所に「俺悪くないよね⁈」って聞きまくってる時点でうーんって感じ。
822: 2017/10/31(火) 14:58:56.14
凄いね。警察沙汰にならなきゃいいどな。揉め事は余計なパワー使うからやだな。
823: 2017/10/31(火) 15:27:33.61
自演が混ざってそうだからあまり書き込むのは控えるが、俺は別にあのブログが誹謗してるとは思わんけどな。
まあ俺は何にせよそんな些細なことでリスクになる店とは関わらんのが正解と思う。
どっちにせよ安価で明るいLEDがアマゾンで買えるって紹介は素直に嬉しい。
まあ俺は何にせよそんな些細なことでリスクになる店とは関わらんのが正解と思う。
どっちにせよ安価で明るいLEDがアマゾンで買えるって紹介は素直に嬉しい。
824: 2017/10/31(火) 15:38:54.58
関係者かな
825: 2017/11/01(水) 06:22:04.64
白々しい
828: 2017/11/01(水) 22:34:29.99
スパイダー乗りに悪い人はいないって信じてる
829: 2017/11/02(木) 12:30:12.58
偏見かも知れないがこういうの乗ってる人って…やっぱやめとく
830: 2017/11/02(木) 20:57:58.18
この3連休は久しぶりに乗れる。
831: 2017/11/03(金) 11:16:26.26
>>830
いいな三連休。
いいな三連休。
832: 2017/11/03(金) 13:24:47.38
有給使えば4連休!
833: 2017/11/14(火) 20:14:54.73
都内もだいぶ紅葉してきたね。
834: 2017/11/15(水) 19:18:14.81
いいえ
835: 2017/11/15(水) 22:19:57.27
そう?皇居のあたりとか靖国の銀杏はかなり綺麗なんだけどなぁ。
836: 2017/11/15(水) 23:23:49.50
寒いからちょっともう無理かな
837: 2017/11/18(土) 23:50:07.40
シナスター余りにうるさいので、住宅地から出るまで何とかしないと思考錯誤していたけどやっと解決出来た。
19Φの配管とスポンジガードと靴下をあわせてマフラーに突っ込んで簡易バッフルとしてみた。
格好悪いけど音はかなり静かになったし、排気圧で飛ばないからよしとした。
まあ、住宅地でればとってしまうけどね。
19Φの配管とスポンジガードと靴下をあわせてマフラーに突っ込んで簡易バッフルとしてみた。
格好悪いけど音はかなり静かになったし、排気圧で飛ばないからよしとした。
まあ、住宅地でればとってしまうけどね。
838: 2017/12/24(日) 19:20:57.28
ガーミンジャパンはZUMO595も590と同じく扱わないんだろうな…
839: 2017/12/28(木) 10:48:39.95
年末年始は乗れねぇなぁ。
840: 2017/12/29(金) 12:10:58.18
もうすぐ1万キロいきそうなんだけど
みんな1万キロ点検ってした?orする?
みんな1万キロ点検ってした?orする?
841: 2017/12/31(日) 00:09:35.65
>>840
したよ。2年前だけど。2015年モデル。無料だった。
したよ。2年前だけど。2015年モデル。無料だった。
842: 2017/12/31(日) 12:39:59.88
>>841
無料だったの?結構お金かかるのかと思ってた
俺のも2015で中古だけどメーカー保障はあるから無料で見てもらえるかな
買ったとこに聞いてみるよありがとう
無料だったの?結構お金かかるのかと思ってた
俺のも2015で中古だけどメーカー保障はあるから無料で見てもらえるかな
買ったとこに聞いてみるよありがとう
843: 2017/12/31(日) 18:17:06.50
>>842
登録から2年以内だったからかね?最近はエンジンオイル交換くらいしかメンテしてないね。
登録から2年以内だったからかね?最近はエンジンオイル交換くらいしかメンテしてないね。
844: 2018/01/01(月) 04:26:28.33
明けましておめでとうございます。
職場からのカキコ。去年は余り乗れなかったから、今年は、乗るぞ!
職場からのカキコ。去年は余り乗れなかったから、今年は、乗るぞ!
845: 2018/01/02(火) 17:00:20.84
Yahooニュース トップ事件
二宮祥平ホワイトベース 公道のバイク事故再現 投稿動画が、倫理的 観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
二宮祥平ホワイトベース
違法な同一のナンバープレートを使い回して 取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影した動画投稿等が、倫理的 に 問題なのではと以前から指摘されていました。
二宮祥平ホワイトベース ←故意に公道で バイク事故動画とってみた?
トングで牛丼混ぜ男 ←すき家でドンブリ被って歓喜のポーズ?動画とってみた?
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
,./,/,.
二宮祥平ホワイトベース 公道のバイク事故再現 投稿動画が、倫理的 観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
二宮祥平ホワイトベース
違法な同一のナンバープレートを使い回して 取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影した動画投稿等が、倫理的 に 問題なのではと以前から指摘されていました。
二宮祥平ホワイトベース ←故意に公道で バイク事故動画とってみた?
トングで牛丼混ぜ男 ←すき家でドンブリ被って歓喜のポーズ?動画とってみた?
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
,./,/,.
846: 2018/01/13(土) 23:38:46.71
ほんと楽しい
屋根無い乗り物に300万以上の値段は少し迷ったし、ハーレー純正とどっちにしようか思ったけど実際買って本当に良かった。
スパイダー最高
屋根無い乗り物に300万以上の値段は少し迷ったし、ハーレー純正とどっちにしようか思ったけど実際買って本当に良かった。
スパイダー最高
847: 2018/01/16(火) 00:08:02.76
子供とツーリングするのが楽しいわ。
848: 2018/02/01(木) 22:56:38.64
やめとけw 新車購入で整備渡しだったが、納車初日にローギアから、上がらない事件に発展www
整備がクソなのか、車体がクソなのか?まぁ、どっちも どっちw
高級玩具過ぎ。原チャリと軽自動車にしとけw
整備がクソなのか、車体がクソなのか?まぁ、どっちも どっちw
高級玩具過ぎ。原チャリと軽自動車にしとけw
849: 2018/02/02(金) 05:40:35.45
でも…つけ麺ってマンコの匂いするでしょ?
美味しいんだけどあれがチョットね… 蒸し暑い時期とかマジ無理っ
せっかくだけどゴメンねっ
美味しいんだけどあれがチョットね… 蒸し暑い時期とかマジ無理っ
せっかくだけどゴメンねっ
851: 2018/02/04(日) 22:15:39.43
>>849
つけ麺ってマンコの匂いするの?
しないと思うけど
多分あなたの彼女か奥様はめっちゃ良い匂いのマンコなんだろうなぁ
腹が減るよ
つけ麺ってマンコの匂いするの?
しないと思うけど
多分あなたの彼女か奥様はめっちゃ良い匂いのマンコなんだろうなぁ
腹が減るよ
850: 2018/02/04(日) 18:38:33.13
RTで上体を後ろに倒して寝転がると段差が背に当たって痛い…
だれかなんかクッションとか使って寝っ転がりやってる人いる?
だれかなんかクッションとか使って寝っ転がりやってる人いる?
852: 2018/02/05(月) 15:01:47.87
>>850
スパイダーの上で寝るの?仮眠?
リアにツーリングバック置いてみるのはどう?
スパイダーの上で寝るの?仮眠?
リアにツーリングバック置いてみるのはどう?
853: 2018/02/05(月) 21:54:09.61
>>852
うん
SAとかでシートの上で軽く寝れたりしないかなって
この時期やったらしぬけどw
使ってるの硬いリュックだから痛いのよね
面積広いから段差さえなんとかできれば結構快適そうなんだけどなぁ
うん
SAとかでシートの上で軽く寝れたりしないかなって
この時期やったらしぬけどw
使ってるの硬いリュックだから痛いのよね
面積広いから段差さえなんとかできれば結構快適そうなんだけどなぁ
854: 2018/02/06(火) 00:07:13.26
>>853
長距離ツーリングの時、疲れて軽く寝たな。
ちなみにF3だけど、バックレストつけて、リアシートにスポーツバッグだった。 結構休めるね。
長距離ツーリングの時、疲れて軽く寝たな。
ちなみにF3だけど、バックレストつけて、リアシートにスポーツバッグだった。 結構休めるね。
856: 2018/02/06(火) 15:33:02.87
>>854
バックレストあっても寝れるのかー
>>855
前って発想はなかった試してみるわ
バックレストあっても寝れるのかー
>>855
前って発想はなかった試してみるわ
855: 2018/02/06(火) 10:56:34.09
前に突っ伏した方が寝られそうな気がする
857: 2018/02/07(水) 13:00:15.87
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
858: 2018/02/09(金) 11:20:00.24
三連休どこいこか?
関東の人だとこの時期は房総?
関東の人だとこの時期は房総?
859: 2018/02/10(土) 13:39:58.62
三連休狙ったように雨だよー@関西
860: 2018/02/11(日) 18:50:56.55
ゲートブリッジでF3Tと併走した。
861: 2018/03/04(日) 00:07:30.41
RTのタンデムシートに荷物つみたいんだけど固定にいい方法ないかな?
863: 2018/03/05(月) 17:37:21.59
関東近郊で3月下旬に平日ツーリングできる人いますか?急に仕事休むことになって暇しそう。ちなみにF3です。
864: 2018/03/07(水) 22:19:34.03
2018/02/01に納車。納車日に欠陥見つかり、思い当たる部品総交換したが治らず、
BRPに問い合わせたら、エンジン内部の欠陥じゃね?ってな曖昧返事だったらしいw
BRPジャパンに問い合わせて、クレームつけようとしたら、ガン無視決め込みやがったwww
彼是、一ヶ月ちょい・・・現物いつ来るの?BRPJPの対応は酷いぞw
買う奴らは覚悟しとけw 当たりを引く運がなければ俺と同じ末路を辿ることになる。
ハズレを引かない自信が有る奴らだけが挑戦できる高級クソ車両だからな。
因みに、RTにはキーシリンダーの欠陥の噂もチラホラと・・。
まぁ、金に余裕と、気持ちに余裕がある奴はチャレンジGO~。
さぁ~て、第三者立ててやってみるかな~勝てないだろうなwww
BRPに問い合わせたら、エンジン内部の欠陥じゃね?ってな曖昧返事だったらしいw
BRPジャパンに問い合わせて、クレームつけようとしたら、ガン無視決め込みやがったwww
彼是、一ヶ月ちょい・・・現物いつ来るの?BRPJPの対応は酷いぞw
買う奴らは覚悟しとけw 当たりを引く運がなければ俺と同じ末路を辿ることになる。
ハズレを引かない自信が有る奴らだけが挑戦できる高級クソ車両だからな。
因みに、RTにはキーシリンダーの欠陥の噂もチラホラと・・。
まぁ、金に余裕と、気持ちに余裕がある奴はチャレンジGO~。
さぁ~て、第三者立ててやってみるかな~勝てないだろうなwww
865: 2018/03/08(木) 00:18:47.73
>>864
是非マガジンXに告発すべし!
是非マガジンXに告発すべし!
868: 2018/03/09(金) 09:12:05.54
>>864
2年ぐらい前に、RTのキーが抜けなくなってシリンダー交換してもらった事がある。今のモデルでも発生してるのかな。
2年ぐらい前に、RTのキーが抜けなくなってシリンダー交換してもらった事がある。今のモデルでも発生してるのかな。
870: 2018/03/09(金) 20:00:51.28
>>868
それね!いまだに、あるようですよ。
ただ、数台の欠陥なので、表ざたには成ってないようですね。
追記:本日、仕事中真っ只中に連絡が来ましたよ。
で、出来なかった理由が・・・暇が無くて出来ませんでした。
だとw
メールも調べたけど、BRPJPのシステム障害で確認が取れてません!だと!w
しかもだ、これだけディーラーが騒いでるのにだぁ。
当社に持ち帰って修理します。これくらいなら直ぐ直りますよ!
とか、言い放ちやがったw だったら、最初からやれよw
名前出して告発と被害届だすねっって言ったら構いませんよと返答。
いや、ディーラーの名前も出るんですけどったら致し方ないですねぇ。
と、楽観的。
何か、オプション付けろとは言わんが、謝罪ぐらいしろよ!って、
思っちまったいw
これ、ディーラー聞いたら泣くぞ。ディーラーが、どんなに頑張って客の面倒みても、
BRPJP自体が、ゴミ対応だわ。
869が言うように車の方が良いよ。
車体がではなく。対応が国産メーカーの方がマシ。
こんな、必要の無い物に、心惹かれるのは、子供なんだよなぁ。
特に俺はねw イセッタとか、ケータハムとかねw
それね!いまだに、あるようですよ。
ただ、数台の欠陥なので、表ざたには成ってないようですね。
追記:本日、仕事中真っ只中に連絡が来ましたよ。
で、出来なかった理由が・・・暇が無くて出来ませんでした。
だとw
メールも調べたけど、BRPJPのシステム障害で確認が取れてません!だと!w
しかもだ、これだけディーラーが騒いでるのにだぁ。
当社に持ち帰って修理します。これくらいなら直ぐ直りますよ!
とか、言い放ちやがったw だったら、最初からやれよw
名前出して告発と被害届だすねっって言ったら構いませんよと返答。
いや、ディーラーの名前も出るんですけどったら致し方ないですねぇ。
と、楽観的。
何か、オプション付けろとは言わんが、謝罪ぐらいしろよ!って、
思っちまったいw
これ、ディーラー聞いたら泣くぞ。ディーラーが、どんなに頑張って客の面倒みても、
BRPJP自体が、ゴミ対応だわ。
869が言うように車の方が良いよ。
車体がではなく。対応が国産メーカーの方がマシ。
こんな、必要の無い物に、心惹かれるのは、子供なんだよなぁ。
特に俺はねw イセッタとか、ケータハムとかねw
866: 2018/03/08(木) 21:02:23.11
>>>865
867: 2018/03/08(木) 21:11:22.16
>>>865
ごめん。MISSったw
そんな、サイトがあったのね。
まぁ、人物名を書き込まなければ問題無いとは思うけど、
相手に確認とって載せてみるよ。
面白くなりそうだ(笑)因みに、昨日、木曜日(今日)BRPから連絡させると購入ディーラーから
連絡があったけど・・・・こねぇw ぶっち決め込みやがったww
すげ~よなぁ。大企業とか、ほたえてる割に、やってることが、某国トライク業者と同じやわ。
同じ日本人として、諸君らはどうかね?俺は、恥じだと思ったがねwww
ごめん。MISSったw
そんな、サイトがあったのね。
まぁ、人物名を書き込まなければ問題無いとは思うけど、
相手に確認とって載せてみるよ。
面白くなりそうだ(笑)因みに、昨日、木曜日(今日)BRPから連絡させると購入ディーラーから
連絡があったけど・・・・こねぇw ぶっち決め込みやがったww
すげ~よなぁ。大企業とか、ほたえてる割に、やってることが、某国トライク業者と同じやわ。
同じ日本人として、諸君らはどうかね?俺は、恥じだと思ったがねwww
869: 2018/03/09(金) 09:43:11.51
Spyderに乗るくらいならMazdaのオープンとかの方が良くない?
バイクでもない、車でもない、かと言って両方の良いとこ取りって訳でもない
何がいいのかな?
バイクでもない、車でもない、かと言って両方の良いとこ取りって訳でもない
何がいいのかな?
871: 2018/03/09(金) 21:08:41.41
そういや、バイクのKTMも
なんか対応悪いという話を
以前聞いたことがあるけど、
バイクのインポーターって
こんな連中ばっかなのかね?
なんか対応悪いという話を
以前聞いたことがあるけど、
バイクのインポーターって
こんな連中ばっかなのかね?
872: 2018/03/09(金) 21:33:20.11
>>871
なこたぁ~ないと思うよ?。
機械物と同じで、担当に付いたのが、どうかだと思う。
合う人、合わない人ってあるっしょ。
寿司屋でも、兄ぃ~ちゃんだけは、うちに握らんといてとか?w
BRPJPは、2017/10に取締役が変わったから、経営方針とか、営業サービスとかテコ入れしたんじゃない?
良くも悪くも、方向性が一致しないと、頑張っても徒労に終わる。
何か、噛み合ってない感が凄いしたよ、BRPJPのサービス担当
。
俺の担当は他人事のように言ってたもんw
重大な問題でしょ?って言ったら、「はぁ、重大な問題と言いますと?」ってな回答。
ディーラーは重大な問題だと思っています。と、嘘でも言ったよw。
建て前くらいしろよwって突っ込み入れたくなった。
他の人の場合は違うかもしれん。
簡単な話だが、俺がハズレを引いただけ。
なこたぁ~ないと思うよ?。
機械物と同じで、担当に付いたのが、どうかだと思う。
合う人、合わない人ってあるっしょ。
寿司屋でも、兄ぃ~ちゃんだけは、うちに握らんといてとか?w
BRPJPは、2017/10に取締役が変わったから、経営方針とか、営業サービスとかテコ入れしたんじゃない?
良くも悪くも、方向性が一致しないと、頑張っても徒労に終わる。
何か、噛み合ってない感が凄いしたよ、BRPJPのサービス担当
。
俺の担当は他人事のように言ってたもんw
重大な問題でしょ?って言ったら、「はぁ、重大な問題と言いますと?」ってな回答。
ディーラーは重大な問題だと思っています。と、嘘でも言ったよw。
建て前くらいしろよwって突っ込み入れたくなった。
他の人の場合は違うかもしれん。
簡単な話だが、俺がハズレを引いただけ。
874: 2018/03/10(土) 07:23:33.79
4輪の輸入車のように
陸揚地でちゃんとPDIを
やってないようだな
ここのインポーターは。
JAIAにも加盟してない
平行業者なのかな?
陸揚地でちゃんとPDIを
やってないようだな
ここのインポーターは。
JAIAにも加盟してない
平行業者なのかな?
875: 2018/03/10(土) 12:00:02.40
そろそろトライクには一番いい季節になってくるな~
どこ行くか
どこ行くか
877: 2018/03/12(月) 17:57:12.16
>>875
富士五湖周辺とかどうです?
但し中国人観光客が多くて風情も情緒も無いけど・・。
岐阜とか長野も良いかと・・・。
日本平とかも晴れてたら綺麗ですよ。富士山も見えるし・・。
富士五湖周辺とかどうです?
但し中国人観光客が多くて風情も情緒も無いけど・・。
岐阜とか長野も良いかと・・・。
日本平とかも晴れてたら綺麗ですよ。富士山も見えるし・・。
879: 2018/03/12(月) 21:14:39.84
>>877
日本平いいね。ホテル泊まりたいわ。
日本平いいね。ホテル泊まりたいわ。
876: 2018/03/12(月) 17:47:51.14
<緊急速報>
本日、何と、BRPJP代表取締役、自ら連絡が来た。
俺を対応した、従業員の話もしたが、知らなかったらしい。
まぁ、何処の企業も同じだとは思うが(うちもな)上には報告行かないんだよなぁ・・。
色々と、話してみたが、上に立てる人間ってのは納得は行く話方や道筋を経てるわ。
し~か~し!あんな対応をする社員を窓口に立たせていたら、終末は近いぞ。
只でさえ、トライクなんて物は、無用の長物、嫌われ物、世間の目は冷たいんだからさぁ。
ユーザーとディーラーさんを大事にしてやってよ。ディーラーも増えてきたけど、研修や教育が何処まで出来てるか把握してないとだめだろうなぁ
今現在、信頼がおけるディーラーと言えば、京都と静岡にあるディーラーさんかな?
(迷惑かかるから名前は挙げない方向で!)
そんな、ディーラーさんが増えると良いよね。
ここに来てるユーザーさん達も安心して乗れるようにね。
俺は、疲れた。自転車でソロキャンでもしてた方が気が楽(笑)
長江とか書いたが、ウラルでも良かったかも・・・。
そんな、無用の長物にしか興味を持てないのが原因だなぁ・・・。
本日、何と、BRPJP代表取締役、自ら連絡が来た。
俺を対応した、従業員の話もしたが、知らなかったらしい。
まぁ、何処の企業も同じだとは思うが(うちもな)上には報告行かないんだよなぁ・・。
色々と、話してみたが、上に立てる人間ってのは納得は行く話方や道筋を経てるわ。
し~か~し!あんな対応をする社員を窓口に立たせていたら、終末は近いぞ。
只でさえ、トライクなんて物は、無用の長物、嫌われ物、世間の目は冷たいんだからさぁ。
ユーザーとディーラーさんを大事にしてやってよ。ディーラーも増えてきたけど、研修や教育が何処まで出来てるか把握してないとだめだろうなぁ
今現在、信頼がおけるディーラーと言えば、京都と静岡にあるディーラーさんかな?
(迷惑かかるから名前は挙げない方向で!)
そんな、ディーラーさんが増えると良いよね。
ここに来てるユーザーさん達も安心して乗れるようにね。
俺は、疲れた。自転車でソロキャンでもしてた方が気が楽(笑)
長江とか書いたが、ウラルでも良かったかも・・・。
そんな、無用の長物にしか興味を持てないのが原因だなぁ・・・。
878: 2018/03/12(月) 20:52:30.72
>>876
結局、ココのインポーターは
他の輸入バイクの日本法人とは
まるっきり違う、平行輸入業者にチン毛が生えただけの
タダの事務方であった。
実務的なことは、全て現場の
販売店任せであったと
いうことが良くわかったな。
この業者、遠からず撤退するな。
楽しそうな乗り物だが、手を出すのは避けよう。
懇意にしている販売店と、詰まらないことで
ケンカなんかしたくないし。
既存ユーザーは可哀想だが。
結局、ココのインポーターは
他の輸入バイクの日本法人とは
まるっきり違う、平行輸入業者にチン毛が生えただけの
タダの事務方であった。
実務的なことは、全て現場の
販売店任せであったと
いうことが良くわかったな。
この業者、遠からず撤退するな。
楽しそうな乗り物だが、手を出すのは避けよう。
懇意にしている販売店と、詰まらないことで
ケンカなんかしたくないし。
既存ユーザーは可哀想だが。
880: 2018/03/12(月) 21:38:04.68
スパイダーの画像が見たいんだけど…
カッコイイの貼ってくれ!
カッコイイの貼ってくれ!
881: 2018/03/12(月) 22:03:40.69
>>880
BMW関係の社員が集ってるようですね。
エンジンが系統だったかな?
個人的にはRSが好きなんですけどね。
海・雪山(ジェット・スノーモービル)なんかも扱ってるから撤退は無さそうかな。
個人感想では、寄せ集めって感あり。
画像の張り方が・・・わかんない(汗)
結構、楽しみにしてたから、裏切られた感強かったですよ。
ユーザーは満足してるのかなぁ?検索すると楽しそうにしてるけどねw
BMW関係の社員が集ってるようですね。
エンジンが系統だったかな?
個人的にはRSが好きなんですけどね。
海・雪山(ジェット・スノーモービル)なんかも扱ってるから撤退は無さそうかな。
個人感想では、寄せ集めって感あり。
画像の張り方が・・・わかんない(汗)
結構、楽しみにしてたから、裏切られた感強かったですよ。
ユーザーは満足してるのかなぁ?検索すると楽しそうにしてるけどねw
882: 2018/03/12(月) 22:32:37.39
883: 2018/03/13(火) 22:43:14.24
いいね
ツーリングすれば写真は大事だよな
俺もカメラ買おうかな
ツーリングすれば写真は大事だよな
俺もカメラ買おうかな
884: 2018/03/13(火) 23:26:02.85
>>883
これ、canon g5x です。コンデジで十分ですよ。
これ、canon g5x です。コンデジで十分ですよ。
885: 2018/03/18(日) 16:55:23.62
>>884
おお情報ありがたい
参考にさせてもらうわサンクス
おお情報ありがたい
参考にさせてもらうわサンクス
886: 2018/03/23(金) 07:17:57.68
この値段ならカワサキのH2 SX SE買ったほうが良くね? カワサキ専門店で買えば3年保証付くし
887: 2018/03/23(金) 23:58:05.30
>>886
違うジャンルの乗り物比べても意味ない
違うジャンルの乗り物比べても意味ない
889: 2018/03/25(日) 08:08:43.95
>>887
これは失礼、Tricityと比べるべきだったか(笑)
でもプジョーとかでも三輪車出すみたいだしこれからはどんどん増えるのかも
これは失礼、Tricityと比べるべきだったか(笑)
でもプジョーとかでも三輪車出すみたいだしこれからはどんどん増えるのかも
891: 2018/03/26(月) 22:12:39.73
>>889
根性悪い奴だな
根性悪い奴だな
888: 2018/03/24(土) 15:07:02.75
なんか長文クレーマーがうざいな。
最初は気の毒に思って見てたけど…
最初は気の毒に思って見てたけど…
890: 2018/03/25(日) 09:23:41.30
ナイケンとかトリシティみたいなバイクの延長の三輪はともかく、コイツみたいなミニカーに寄ったヤツは主流にはならんやろ
892: 2018/03/27(火) 10:34:57.42
カワサキ辺りでスーチャー搭載の3輪でH3とか出たら笑える
893: 2018/03/27(火) 10:39:14.88
ところでスペーサー云々の騒動は解決したんかね?
894: 2018/03/27(火) 11:45:48.96
うやむやだよね。
895: 2018/03/27(火) 12:54:24.39
クレーマー気質の奴に限ってこんなの買ってまうからな
896: 2018/03/27(火) 22:27:49.73
続報気になるね。
897: 2018/03/29(木) 13:42:39.92
普通のバイクだと、振動などで200kmも走るとかなり疲れてきますが、
スパイダーだとどんな感じですか?
構造上、普通のバイクよりは軽減されてるように見えますがいかがでしょう。
スパイダーだとどんな感じですか?
構造上、普通のバイクよりは軽減されてるように見えますがいかがでしょう。
900: 2018/03/29(木) 18:45:27.34
>>897
F3 結構疲れるよ。腰に来る30代でもキツイ。
RT シートとかOP付ければ多少楽
コンセプトが違うから比較対象にはならんけどね。
長距離で待ったり楽しみたいならRTかね。
走りも、長距離もってなら、我慢のF3かな。
因みに、製造過程の原因故障はF3な。
F3 結構疲れるよ。腰に来る30代でもキツイ。
RT シートとかOP付ければ多少楽
コンセプトが違うから比較対象にはならんけどね。
長距離で待ったり楽しみたいならRTかね。
走りも、長距離もってなら、我慢のF3かな。
因みに、製造過程の原因故障はF3な。
903: 2018/03/31(土) 09:30:37.45
>>897
RTで一週間くらいかけて九州回ったけど連日長時間乗るとさすがに若干腰が辛いですぞw
1日だけ300キロ移動とかなら全然へいき
背もたれはつけてないからつければさらに楽だと思う
RTで一週間くらいかけて九州回ったけど連日長時間乗るとさすがに若干腰が辛いですぞw
1日だけ300キロ移動とかなら全然へいき
背もたれはつけてないからつければさらに楽だと思う
898: 2018/03/29(木) 18:36:01.40
3年保障付いてるわw
契約解消できたんで違うの買ったわ。
トライアンフ。
保障とか色々あったがね。
故障箇所(実際部品交換では無理だった)とか、書こうと思ったが辞めとくわ、クレーマーとかまで言われてるしな。
クレーマーとか言ってる人は、まぁ、同じ目にあって黙っているかどうか?
トライアンフは快調過ぎるw 結構、遊べるよ。
浮いた、資金で・・変わったの買うか?
契約解消できたんで違うの買ったわ。
トライアンフ。
保障とか色々あったがね。
故障箇所(実際部品交換では無理だった)とか、書こうと思ったが辞めとくわ、クレーマーとかまで言われてるしな。
クレーマーとか言ってる人は、まぁ、同じ目にあって黙っているかどうか?
トライアンフは快調過ぎるw 結構、遊べるよ。
浮いた、資金で・・変わったの買うか?
899: 2018/03/29(木) 18:40:29.02
書き忘れw
詳細知りたい人は、ブログ探してみて下さいな。
詳細知りたい人は、ブログ探してみて下さいな。
901: 2018/03/29(木) 18:48:43.49
トライアンフは、トライアンフの方で!
I never meet~。
I never meet~。
902: 2018/03/29(木) 21:44:07.54
連投ウザイ
904: 2018/04/13(金) 21:25:55.69
明日車検だ。どのくらい費用がかかるんだろ?
905: 2018/04/14(土) 01:04:43.86
>>904
後学のため、掛かった費用と車種を教えてください。
宜しくお願いた致します
後学のため、掛かった費用と車種を教えてください。
宜しくお願いた致します
906: 2018/04/14(土) 15:05:20.60
見積もり取りました。2015F3-Sです。
ブレーキフルード交換、エンジンオイル交換、諸費用税込で17万円でした。
都内のディーラー。
ブレーキフルード交換、エンジンオイル交換、諸費用税込で17万円でした。
都内のディーラー。
907: 2018/04/14(土) 21:20:58.22
>>906
高いね
ブレーキパッドか、タイヤ込みです?
高いね
ブレーキパッドか、タイヤ込みです?
908: 2018/04/15(日) 00:44:14.56
>>907
いや、部品は油脂とパッキン系のみ。
整備費が高いね。
いや、部品は油脂とパッキン系のみ。
整備費が高いね。
909: 2018/04/15(日) 13:09:57.67
>>906
教えていただき ありがとうございます
教えていただき ありがとうございます
910: 2018/04/15(日) 22:00:49.52
まあ、自分で整備する場所もスキルもないから文句はないよ。
911: 2018/04/15(日) 23:08:06.38
俺も6月車検だわ2015RT-S
見積もり出たら書くは
見積もり出たら書くは
912: 2018/04/19(木) 20:50:11.22
フロントブレーキパッドも交換することに。
913: 2018/04/20(金) 02:25:59.36
関東のショップでリヤのスプロケット交換の話とても興味ありますね。1300ccなら余裕で回しきれると思うから、全域でかなり加速が上がると思われますね。
915: 2018/04/23(月) 16:33:15.57
>>914
乙。2015だしもうすぐメーカー保証期間切れる感じかね
保証期間内に故障見つかったのは幸運かも?
>>913
それ気になるな
乙。2015だしもうすぐメーカー保証期間切れる感じかね
保証期間内に故障見つかったのは幸運かも?
>>913
それ気になるな
916: 2018/04/23(月) 20:07:14.15
>>915
修理は自責の故障なので保証は関係ないよ。
ロアアームをぶつけてしまったからね。
アームは無事だったが関連するパーツがぐらついてたので交換。
修理は自責の故障なので保証は関係ないよ。
ロアアームをぶつけてしまったからね。
アームは無事だったが関連するパーツがぐらついてたので交換。
917: 2018/04/23(月) 20:33:04.72
>>916
間違ってたらご免なさい。
エンジン不動の件どうなさりました?
新品部品取り付けできました?
間違ってたらご免なさい。
エンジン不動の件どうなさりました?
新品部品取り付けできました?
918: 2018/04/23(月) 20:38:00.86
>>917
人違いですよ。
人違いですよ。
919: 2018/04/23(月) 21:16:45.83
>>916
なるほ。それは失礼した
修理乙
なるほ。それは失礼した
修理乙
914: 2018/04/20(金) 22:26:31.13
はよ乗りたい。
追加で修理が発生したわ。
追加で修理が発生したわ。
920: 2018/05/14(月) 19:45:03.25
2015F3-S 車検終わった、168,000円あまりだった
油脂類交換
フィルター交換なし
その他点検
油脂類交換
フィルター交換なし
その他点検
921: 2018/05/15(火) 12:16:38.36
>>920
意外とするね
意外とするね
922: 2018/05/16(水) 22:34:47.45
>>921
>>920
うちはそれにブレーキパッド交換で20超えた。
>>920
うちはそれにブレーキパッド交換で20超えた。
923: 2018/05/16(水) 23:15:25.32
ブレーキパッドは1万キロしないうちに変えなきゃいかんし車検のたびにかかりそうだなあ
まあ自動車税安いし車検費用には目を瞑ろう安全大事
まあ自動車税安いし車検費用には目を瞑ろう安全大事
924: 2018/05/18(金) 21:10:50.66
そだね。
週末に日光でイベントあるね。久しぶりに遠出するか。
週末に日光でイベントあるね。久しぶりに遠出するか。
925: 2018/05/19(土) 17:05:45.08
最近詳細でたけど史上最大のイベント行く人いる?
926: 2018/05/19(土) 20:17:12.74
日帰り行くかも。ただ、都内は行かないかもね。
927: 2018/05/21(月) 16:27:06.19
いつの間にか、2018年モデルも国内公式webに載ってるね
日本では、ダークエディションの発売は無しか
かっこいいのに残念
日本では、ダークエディションの発売は無しか
かっこいいのに残念
928: 2018/05/28(月) 21:22:50.28
週末都内を走ってきたわ。
来月のアーバンツーリングで走る予定のレインボーブリッジ~東京タワー方面。当日はこれに原宿・六本木・渋谷かぁ。
注目浴びすぎて舞い上がってオラつくひと出たりしてな。
来月のアーバンツーリングで走る予定のレインボーブリッジ~東京タワー方面。当日はこれに原宿・六本木・渋谷かぁ。
注目浴びすぎて舞い上がってオラつくひと出たりしてな。
929: 2018/06/02(土) 16:10:34.20
すまねぇー
ちょっとスパイダーに興味があるんでオーナーさん達に訪ねたいんだけど
珍しい三輪のバイクだからツーリング先のSAとかでナンシーやイクラちゃんの他に同じライダー達にも声を掛けられると思うんだけど
正直ウンザリしてます?
ちょっとスパイダーに興味があるんでオーナーさん達に訪ねたいんだけど
珍しい三輪のバイクだからツーリング先のSAとかでナンシーやイクラちゃんの他に同じライダー達にも声を掛けられると思うんだけど
正直ウンザリしてます?
930: 2018/06/02(土) 19:28:36.73
>>929
口の利き方を知らない人はイヤ
口の利き方を知らない人はイヤ
932: 2018/06/06(水) 21:26:46.07
>>929
いま北海道一周してるんだけどコミュ障の自分にとってはスパイダーがかけがえのない橋渡しでとても助かってる
北海道は二輪の人もよく話しかけてきてくれるよ
九州一周した時はホテルの朝食で品のいい老夫婦が話しかけてきてくれて、次九州きたらうち泊まりなよって連絡先まで教えてもらった
心からスパイダーでよかったって思うことは多い
もちろん長く引きとめられてちょっと焦れることもあるけどねw
いま北海道一周してるんだけどコミュ障の自分にとってはスパイダーがかけがえのない橋渡しでとても助かってる
北海道は二輪の人もよく話しかけてきてくれるよ
九州一周した時はホテルの朝食で品のいい老夫婦が話しかけてきてくれて、次九州きたらうち泊まりなよって連絡先まで教えてもらった
心からスパイダーでよかったって思うことは多い
もちろん長く引きとめられてちょっと焦れることもあるけどねw
933: 2018/06/07(木) 18:00:24.78
>>929
自称乗り物に詳しい奴「どこのエンジン?」
俺「ロータックス」
自称乗り物に詳しい奴「そんなメ^ーカー聞いたことない」
ってパターンが良くある
自称乗り物に詳しい奴「どこのエンジン?」
俺「ロータックス」
自称乗り物に詳しい奴「そんなメ^ーカー聞いたことない」
ってパターンが良くある
952: 2018/07/14(土) 19:12:17.62
>>929
質問するだけして回答に何のレスもしない礼儀知らずにウンザリしてます。
質問するだけして回答に何のレスもしない礼儀知らずにウンザリしてます。
931: 2018/06/03(日) 21:22:34.31
2輪の人に声かけられたことないわ。
934: 2018/06/07(木) 20:24:30.81
北海道では手を振ると振り返してくれるライダーが多かった。本州は無視される。
935: 2018/06/08(金) 15:04:32.74
言われてみれば確かに、二輪の人に声をかけてかけられたことは一度もないかも。
936: 2018/06/15(金) 16:52:43.16
ふと思って、日本に何台入ってきてるのか調べてみた
覚え書き的に記しとく
2014年 233台
2015年 299台
2016年 286台
2017年 274台
2018年 46台
------------
合計 1138台
BRPとしての新車登録だから、並行輸入が含まれるのかどうかは知らない
覚え書き的に記しとく
2014年 233台
2015年 299台
2016年 286台
2017年 274台
2018年 46台
------------
合計 1138台
BRPとしての新車登録だから、並行輸入が含まれるのかどうかは知らない
937: 2018/06/15(金) 19:00:42.63
>>936
なかなか増えないね。
なかなか増えないね。
938: 2018/06/16(土) 22:13:22.95
一店舗で一ヶ月で1台売れてるぐらいのペースか
やっていけてんのかな
やっていけてんのかな
939: 2018/06/16(土) 23:13:37.82
あんまり売れないとサポートが不安になるね
940: 2018/06/17(日) 00:35:02.46
今日のイベント、誰か行った人いる?天気が心配で躊躇した。
941: 2018/06/17(日) 20:08:26.48
Can-am に乗ってるわけじゃないけど、今日、大黒PAに寄って牛丼食べて外に出たら
Can-am 大軍団が押し寄せてきたから何事かと思ってこのスレ見に来たですw
晴天ではないけど、雨も降らず涼しくていい日和だったんでねーでしょうか。
Can-am 大軍団が押し寄せてきたから何事かと思ってこのスレ見に来たですw
晴天ではないけど、雨も降らず涼しくていい日和だったんでねーでしょうか。
942: 2018/06/19(火) 12:41:45.30
SAで寄せ集まってたらタガメの群れみたいでキモいんだよなコレ
なぜか集まる習性があるんだな
珍しいの乗ってんだから独りでいりゃいいものを
なぜか集まる習性があるんだな
珍しいの乗ってんだから独りでいりゃいいものを
943: 2018/06/19(火) 16:57:36.23
輸入バイクは今や、どれも似たような珍しさだよ。
輸入バイクの半分がHDだけど年間10000台前後。
でも32車種あるから、単純計算で1車種当たり300台となる
といっても高額であればあるほどこれより少なくなるだろう
300万円前後の車種としては、スパイダーはむしろヒットしてる方じゃないの
珍しさ考慮して行動すんじゃなくて、好きに乗りゃいいよ
輸入バイクの半分がHDだけど年間10000台前後。
でも32車種あるから、単純計算で1車種当たり300台となる
といっても高額であればあるほどこれより少なくなるだろう
300万円前後の車種としては、スパイダーはむしろヒットしてる方じゃないの
珍しさ考慮して行動すんじゃなくて、好きに乗りゃいいよ
944: 2018/06/19(火) 17:10:58.59
ハーレーといいコイツといい定期的に群れなきゃならん法律でもあんのかよってくらい集まってるな
安心するのかなんなのか…
安心するのかなんなのか…
945: 2018/06/19(火) 20:29:49.97
東京のツーリングの様子はどうだったんだろ?見学行こうか悩んだが、寒かったからやめた。
946: 2018/06/20(水) 02:31:12.62
スパイダーが気になってしょうがない上の人が教えてくれるんでは?
947: 2018/06/22(金) 01:37:13.27
次こそはイベント参加するぞ
948: 2018/06/22(金) 15:59:17.78
RAMマウントで、RTにドライブレコーダーを取り付けようと思います。
オススメあるいはダメな製品があったら教えてくださいまし。
オススメあるいはダメな製品があったら教えてくださいまし。
949: 2018/06/24(日) 23:48:49.63
950: 2018/07/10(火) 19:12:21.38
2018年モデルってその後どうなったんだろう・・・
951: 2018/07/11(水) 18:27:49.96
2018年モデルはもう発売されてるでしょ
ダーク仕様はなし、
10th anniversaryは3車種80台限定でF3はもう売り切れた、
そんなとこみたい
ダーク仕様はなし、
10th anniversaryは3車種80台限定でF3はもう売り切れた、
そんなとこみたい
コメント
スポーツモードで無茶して横転した人、居る?
コメントする